★西日本スーパーに関東,東北の放射能食品★10品目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しに影響はない(大阪府)
前スレ
★西日本スーパーに関東,東北の放射能食品★9品目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1319289827/

過去スレ
★西日本スーパーに関東,東北の放射能食品★8品目
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1317804224/

★西日本スーパーに関東,東北の放射能食品★7品目
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1316124503/

★西日本スーパーに関東,東北の放射能食品★6品目
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1313810786/

★西日本スーパーに関東,東北の放射能食品★5品目
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1312100416/

★西日本スーパーに関東,東北の放射能食品★4品目
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1311001972/

★西日本スーパーに関東,東北の放射能食品★3品目
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1310121275/

★西日本スーパーに関東,東北の放射能食品★1品目
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1308137835/

★西日本スーパーに関東,東北の放射能食品★2品目
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1308949485/

950を踏んだ人が次スレ立てて下さい
2名無しに影響はない(関西・北陸):2011/11/26(土) 09:16:32.84 ID:4Tt71M/E
>>1おつおつ

前スレ>>988
>福島のママさん団体が西日本産集めてるんだってさー。
↑何か起きたら風評風評言ってる県が一番アグレッシブって…ゴニョゴョ
こっちは東北と西日本の産地を併記されて何も買えない状態なのに
西日本産を集めるのは勝手だけど、東日本産は買えないから他府県にも出荷するなって言う気遣いは…ゴニョゴョ
3名無しに影響はない(関西地方):2011/11/26(土) 09:35:27.92 ID:cD8J8AaU
>>1乙です!
危険な地域で農作物を作るだけ作って毒をばら撒き、
それで得た金で安全な野菜を買う、か。
…そんなの一部だと思いたいけど、もはや悪魔の所業だなぁ。
4名無しに影響はない(兵庫県):2011/11/26(土) 10:22:35.87 ID:UdJO/IJj
野菜も気になるが六甲の美味しい水2lが68円でたたき売り状態なのがもっと気になる
ただの水だから原価安いとはいえ輸送コスト考えれば利益でないだろ
5名無しに影響はない(兵庫県):2011/11/26(土) 10:27:30.77 ID:+Hfo3sYN
1おつっぽ
6名無しに影響はない(関西・北陸):2011/11/26(土) 11:17:14.61 ID:4Tt71M/E
>>4
安いね、賞味期限切れ間近?
震災後の水不足で工場フル稼動させた余剰か
原発の影響で海外から注文こなくなったダブつき、とか?
7名無しに影響はない(SB-iPhone):2011/11/26(土) 11:25:22.25 ID:Lh1s6wMG
大分産白菜手に入った@兵庫
やっと鍋ができる!
8名無しに影響はない(チベット自治区):2011/11/26(土) 11:47:46.73 ID:xm063nBl
関東のスーパーでもやっと続々と広島や佐賀とかのキャベツとか入ってきたぞ
ご意見箱に盛んに投書したり店長捕まえて訴えるとかしてるか?
やればちゃんと対応がなってくるぞ、がんがれ西日本!(逆に)
9名無しに影響はない(大分県):2011/11/26(土) 12:29:07.63 ID:fAIrITQQ
白菜は近所から山ほど貰ったけど鱈が怖くて鍋する気になれないわ
味噌汁美味しいです
10名無しに影響はない(兵庫県):2011/11/26(土) 13:55:24.66 ID:3rlwh402
>>989
ごぼうは関西スーパーに宮崎産の置いてあったよ
こっちは産直とか行くと地物のごぼうがあるから助かるわ
11名無しに影響はない(中国地方):2011/11/26(土) 17:39:41.81 ID:U+21e7w+
広島キャベツが東に行くから、こっちは愛知さんなんて言う微妙な物が山積みだったぞ。
岡山大根と広島ほうれん草GET
福岡?産も多かったが、四角い字で真っ黒で読みにくく、島ではなく岡だと思う。

未だに偽装が気になってキャベツGETならず。
12名無しに影響はない(関西・北陸):2011/11/26(土) 18:17:58.60 ID:F44ufstV
関東、東北が西日本から食料引っ張って行き代わりに東の売れ残り持ってくるから
元来、西の者が普通に食べていた物が無くてみんな困っているんだけどな
店にご意見、店長に抗議しろってw教えてくれてありがとう、素晴らしいアドバイスだなw
13名無しに影響はない(大阪府):2011/11/26(土) 19:46:16.23 ID:edYYjj6N
>>10
ありがとう。宮城産関西スーパー系の店に行ったらあったみたいなんだけど
行った時間が悪くて午前中で売り切れたみたい
代わりに青森と北海道産を見つけられたので買えました
カナート・グルメシティ・Aコープ・地元小さなスーパー二けん・ライフ...
あちこち回っているうちに他の野菜や珍しいものも手に入れられたので今日は大収穫
14名無しに影響はない(茸):2011/11/26(土) 23:39:14.92 ID:9Iquqz8O
1乙です!
葉物が地元産増えてきて嬉しい。

しかし橋下の応援が石原っていうのは
当選したら瓦礫連盟で、文句はガタガタ言うなよって事ですね。
大阪の人達どうするうもりなんー?
スレチだが瓦礫きたら西日本の
スーパーもアウトなので聞いてみた。
15名無しに影響はない(広島県):2011/11/27(日) 00:12:27.95 ID:v/Mh+61a
2chでファビョってる人を見て見えないものと戦ってるなんて笑ってたけど
今や全国で見えない放射能と戦ってるんだなあ
16名無しに影響はない(関西地方):2011/11/27(日) 00:27:37.15 ID:8cXE3PP3
西日本産が手に入りやすいからといってフクシマに住んで子どもは育てられない。気持ちはモニョモニョするがベラルーシの医者にまだ住んでるのかと驚かれるくらいなんだから
スーパー巡り頑張りましょう!
17名無しに影響はない(兵庫県):2011/11/27(日) 02:14:50.59 ID:CIuzfpE+
ググってたら放射能観測を何十年もしてた気象庁の部門が事故後に放射能観測をやめるように上から圧力がかかっていたという記事がw
国と官僚はやはり信用鳴らんな。
http://nanohana.me/?p=7388
18名無しに影響はない(兵庫県):2011/11/27(日) 02:29:25.75 ID:CIuzfpE+
しかし、今頃知ったのだが、今月半ばに朝日新聞1面で西日本で放射能確認とかいう記事がでてたのなw
でそれをネタに報道番組やってたのみたけど、なんかもう日本中に広まったぞ、みたいなノリで、それちょっとちがうだろって思ったw
それってシミュレーションでしょがw それにモニタリングでは西日本でも微量にでているって、それって4月頃に西日本でも放射能が検出されたってのと同じレベルの話でしょうがwいわゆる地球を一周回ったって話でしょ。
なにを今更同じデータを持ち出してあたかもようやく日本中に拡散してきましたよみたいな情報操作をしてるんだか。
19名無しに影響はない(兵庫県):2011/11/27(日) 08:15:52.14 ID:4cy/UnIO
日本語で
20名無しに影響はない(京都府):2011/11/27(日) 12:40:53.81 ID:u0rRrfqN
>>18
どこに逃げても同じとでも言いたいのでしょう。
みんなで(放射能を)浴びれば怖くない式か。
21名無しに影響はない(茸):2011/11/27(日) 13:29:35.62 ID:KSmdNSye
キャベツと白菜が岡山産になって喜んでいたら、セロリが茨城産に変わった。
そっち方面のものを何か置かないといけない約束でもあるのかな。
22名無しに影響はない(広島県):2011/11/27(日) 13:52:21.12 ID:v/Mh+61a
ちゃんと産地が書いてあるだけ良心的だと思え
23名無しに影響はない(茸):2011/11/27(日) 16:10:08.85 ID:ZbxFagV8
長崎県の人参ゲット!しかしよく考えたら北海道人参ばかりなのに長崎は今の時期あらるか?
しかも袋に長崎県と書いてあるだけ。あやしい、

食べていいのかなー
24名無しに影響はない(大阪府):2011/11/27(日) 16:21:28.75 ID:VLMacNA2
>>23 長崎県産あるんじゃない?
確実に愛媛県産は今の時期もあるよ。
25名無しに影響はない(東京都):2011/11/27(日) 16:33:21.10 ID:hMxjO+qv
>>12
同じ西日本産の野菜でも(ついでの)輸送料を加えても東の方が儲けが高ければ東で売るだろ。

逆に
東の野菜でも西において西日本の野菜より若干低い程度で西の人が消費してくれるなら西で売った方がいいからな。
26名無しに影響はない(兵庫県):2011/11/27(日) 18:24:51.85 ID:CIuzfpE+
今更だが魚の産地は魚を穫った場所近くの都道府県名じゃなくて船が出入りする漁港の都道府県名だと知った
北海道から三陸沖に普通に穫りにきているってさ
27名無しに影響はない(大阪府):2011/11/27(日) 18:44:17.61 ID:bGVtttB/
サンマは時期によって漁場が南下するからね
ttp://www.suisan-kushiro.com/fishery/images/fishing/sanmabou1.gif
28名無しに影響はない(茸):2011/11/27(日) 20:56:08.89 ID:rD1Lelsl
橋下当選で瓦礫受け入れ決定らしいよ。。

西日本産も汚染されたらこのスレいらなくなるね(T-T)
29名無しに影響はない(関西地方):2011/11/27(日) 21:17:44.97 ID:LBHLzjte
あぁ、生まれ育った大阪…
放射能付きガレキを受け入れ、汚れてしまうのか…
血族はみんな大阪に居るのに…
橋本許さん〜!!!
30名無しに影響はない(西日本):2011/11/27(日) 21:45:32.78 ID:ib1YBdhW
【●】 西日本専用 19
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1322183238/
一緒に対策考えてね
瓦礫反対の声は頭数が多ければおおいほど良いよ。
数が多いと無視できないから。
31名無しに影響はない(芋):2011/11/27(日) 22:06:15.14 ID:YdEk8QoU
>>15
見えないだけでそこに存在するからね
32名無しに影響はない(チベット自治区):2011/11/27(日) 22:14:05.95 ID:XRBc6xdm
>>17
>この記事はサーバーよりの削除要請により削除しました。
>サーバーへは朝日新聞社が削除を要請したそうです。

アサヒのやろー
33名無しに影響はない(芋):2011/11/27(日) 22:16:11.41 ID:YdEk8QoU
なんでみんな言われたらへいへいっつって言われるまま削除するの?
引用なら著作権侵害でも何でもないし権利元の許諾もいらないんだから
ちゃんと引用の要件満たした記事書いて突っぱねればいいだけだぜ?
いつまで奴隷でいるつもりなんだ?
34名無しに影響はない(京都府):2011/11/28(月) 00:43:43.34 ID:d2Nju88D
その通りだ
奴隷根性と無知のせいで、こんなことになったんだ
汚染の無かった国土が世界一ばっちい国に
こんなときに限って、詐欺フェスト民主党が与党
声を上げなくちゃいけない 日本人は苦手なんていってたらどんどん酷くなるぞ
35名無しに影響はない(dion軍):2011/11/28(月) 00:47:54.31 ID:p+LdG27M
>>29
誰を許さないってw
36名無しに影響はない(西日本):2011/11/28(月) 01:15:59.71 ID:ZdCIPE2S
平松になってもガレキは入れるよ。
官僚とズブズブだし。
37名無しに影響はない(西日本):2011/11/28(月) 01:19:51.48 ID:ZdCIPE2S
まあ薄っすらセシウム降った四国山脈から流れた吉野川と
和歌山に流れる紀ノ川、淀川の3つがぐるぐると紀伊水道で蓄積しそう。
38(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ (チベット自治区):2011/11/28(月) 05:51:21.10 ID:IwbRN6Jw
□■ 告知:放射能(仮)板のローカルルール作成開始のお知らせ ■□

 関心のある方は、お越しください。

放射能(仮)板のトップに置くローカルルール
 http://uni.2ch.net/radiation/
を作って申請し、運営さんに設置してもらう作業に入ります。

例 ) 病院・医者板 http://kamome.2ch.net/hosp/
  >ここは会社・職業〜〜〜

場所:▼放射能(仮)板:LR(ローカルルール)作成スレ
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1322422162/
39名無しに影響はない(兵庫県):2011/11/28(月) 08:41:03.36 ID:g+bbSW40
橋下は「安全性が確認されたならその時検討する」と言ってるだけで、
今受け入れてる他の都市のように今すぐホイホイ受け入れるわけじゃない。

かなり厳しい条件だしてくると思うし、結局受け入れないだろうと思ってる。
40名無しに影響はない(大阪府):2011/11/28(月) 08:49:28.39 ID:lHb06MVp
そしてまたおまえはだまされるわけだ。
小泉劇場第二幕。
41名無しに影響はない(関西地方):2011/11/28(月) 10:13:50.32 ID:Z4dlKa64
紅葉のシーズンなのに、白人ほとんど見かけない京都
がれきは隣の大阪で燃やされる、こういう話は外国にすぐ伝わる。悲しいね
42名無しに影響はない(広島県):2011/11/28(月) 12:17:16.25 ID:x1fsWL9n
>>28
諦めんな
橋下なら聞く耳もってるだろ
諦めんなよ茸
まあもう知事じゃないからどこまで権力あるのか知らんが
43名無しに影響はない(広島県):2011/11/28(月) 12:17:51.68 ID:x1fsWL9n
たかじんのそこまで言って委員会とかに意見送れよ
44名無しに影響はない(広島県):2011/11/28(月) 12:50:40.26 ID:x1fsWL9n
またただちにの期間が切れた奴が出たようだな
【速報】30キロ圏内で野宿し池や川で釣った魚を食べていた阿部洋人さん 急性リンパ白血病で亡くなる★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1322448060/
45名無しに影響はない(関西地方):2011/11/28(月) 14:24:26.58 ID:EFVcdB1R
やっと白菜、大分産のをゲット〜!
これと北海道白ネギ、ミャンマー産京都育ちもやし、鹿児島黒豚で
鍋しよう…具材少なすぎw
46名無しに影響はない(大阪府):2011/11/28(月) 14:30:10.37 ID:q3XVA6kt
>>45
菊菜入れたって
47名無しに影響はない(関西地方):2011/11/28(月) 14:34:31.57 ID:EFVcdB1R
>>46
ごめん菊菜は苦手なんだ…w
大阪産よく置いてあるけど、残念だよ。
48名無しに影響はない(関西・北陸):2011/11/28(月) 15:53:21.55 ID:V1rZ8SM9
>>41
紅葉シーズンなのに外人さん居てないのか…
まだ収束の目処も立たん状態だしね
日本中が汚染されてると思われても仕方ないよね
とりあえず来週は箕面にもみじの天ぷら食べ納めに行こう
飛びつく美味しさはないけど嫌いじゃないんよ(TдT)
49名無しに影響はない(中国地方):2011/11/28(月) 16:35:33.43 ID:437QGPof
なんか茨城キャベツが増えた。
50名無しに影響はない(大阪府):2011/11/28(月) 17:06:00.77 ID:k6j1ylb3
めぐみの郷のりんごがほぼ福島産だった。なによ、もう!
51名無しに影響はない(関西地方):2011/11/28(月) 17:10:58.62 ID:Z4dlKa64
清水寺から高台寺歩いたけど本当に白人見なかった。たかじんの番組で編集者がゆうてたけど「外タレが全く来日してくれないから企画が変更になった」と。辛抱さんが「外タレじゃなくてへタレ」orz。そうじゃなくて当たり前やろ!誰がくんねん東京に!と突っ込みましたが。
白菜立派な茨城産多すぎ
52名無しに影響はない(関西・北陸):2011/11/28(月) 17:25:12.57 ID:V1rZ8SM9
スーパー行って愕然
白菜は同じく茨城だらけ、更に白ねぎは埼玉産ばかり
心から安心して買えるのが淡路島レタスとか九州のトマトやキュウリ、夏冬逆転だわw

>>51
辛抱は前以上に横柄になったね、原発事故で何か偉くなったのかなw
あと送り火の件でたかじん、ミヤネ、TENの差し歯アナが大嫌いになった
53名無しに影響はない(京都府):2011/11/28(月) 17:32:20.57 ID:TBggiZ9T
関東から越してきたけど、おなじマンションに外国人が何組か住んでる
瓦礫問題や汚染肥料やらで京都も安心できないのに
安全厨外国人なの?
ロザンの道案内でも外国人観光客いるし

これから要人の健康被害も出てくるだろうし
大塚さんの件みたいに関連性がわからずとも外国ではセンセーショナルに放送するだろうし
この先今のままの汚染政策なら右肩下がりに転じるのも遠くはなさそう
54名無しに影響はない(関西地方):2011/11/28(月) 17:46:13.41 ID:riFsz0Yg
>>51
心斎橋には中国人旅行者が戻りつつある

>>52
近隣スーパーも茨城産白菜ばかり
しかも立派で激安
55名無しに影響はない(岡山県):2011/11/28(月) 17:58:52.57 ID:H16HyfPm
東方面は西の産地ののものを置いたら売れる
西方面は東の産地のものを置いたら「東北応援」といって売れる
日本経済が少し潤う

そういうことだろ結局
56名無しに影響はない(大阪府):2011/11/28(月) 19:58:51.72 ID:q3XVA6kt
茨城産白菜ほんま増えてきたわ・・・
直売所の地元の白菜って、品質にムラがあるから、
中あけてみたら虫食いひどかったりするんだよね。
んで1個300円近くするし。

近所の地元スーパーに岡山産の白菜1/2カットが置いてて
この前100円セールやってたから浅漬け用に6個まとめ買いした。
中身が見えるから腐ってないのとかわかるし、無駄がなくてえがった。

でもそこも茨城産白菜置くようになってきたし、本当にうっとおしいわ。
57名無しに影響はない(広島県):2011/11/28(月) 19:59:41.01 ID:x1fsWL9n
虫ぐらい無視しろよ
虫食ってもガンにはならんだろ
58名無しに影響はない(大阪府):2011/11/28(月) 20:06:14.71 ID:q3XVA6kt
>>57
直売所まで片道40分かかるし毎週行ってるからガソリン代もバカにならんのよorz

そりゃ虫くらい我慢したいけど、エンゲル係数高くなってて食費を
抑えるが大変なんだよ。
59名無しに影響はない(大阪府):2011/11/28(月) 21:03:40.71 ID:fxrsm1yo
>>55
東北応援っていうよりはあるもの買ってるって感じじゃない?
産地なんか全く気にしないので売れる→関東・東北ばかり売る、のループと思う
“え…ヤバい人だったの?”みたいな目で見られるから知り合いや友達に言うのもやめた
こんなに危機感ないんだから何か健康被害が出てから文句言っても遅いよね
60名無しに影響はない(大阪府):2011/11/28(月) 21:17:14.30 ID:2XPvgcQX
うちの辺りは関係ないような@京都
紅葉あとひとつ足らない感じだけど観光の人いるよ
週末になると他県ナンバー日本人で混雑して動けない
平日はリュックせたろうてチャリ乗った外人さんや御所の辺り歩いてる親子連れ
スーパーやホテル・駅で道聞かれたりするので手振り片言で答えてるよ
オウショウオウショウって地図見せてくる人もいる
オウショウってのは最近ちょっと多いけどスーパー行くと竹輪持って悩んでる外人さん
ぱっと見、増えたとか減ったとかを感じないなぁ
61名無しに影響はない(愛媛県):2011/11/28(月) 22:08:22.65 ID:TgjoWAKM
4時頃スーパー行ったらバラ売り用のサツマイモをコンテナに出してる兄ちゃんがいた。
箱は全部茨城だったので買うのやめたんだが、夜お水もらいにもう一度いったらさ
例のイモに徳島産の表示がしてあるの。ちょっとボーっとした兄ちゃんだったな。
少し袋の裂けたスナック菓子にガムテ貼ってワゴンで値下げしてるような処だし
悪気以前の問題だと思うんだが、腹たつな。
62名無しに影響はない(大分県):2011/11/28(月) 23:26:13.71 ID:dcgHgisu
近所からもらった白菜とか虫食いどころかナメクジ余裕

ま、ちゃんと洗って食ったら美味いよ
63名無しに影響はない(京都府):2011/11/28(月) 23:55:19.74 ID:qUdMDkjZ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111128-00000132-jij-soci
伊達市の一部でも規制値超=コメのセシウム検査で―福島
64名無しに影響はない(大阪府):2011/11/29(火) 00:02:29.90 ID:SuwPJJ/g
【放射能漏れ】原発事故で放出、蓄積か 千葉・柏の高濃度セシウム - MSN産経ニュース
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111128/dst11112822360013-n1.htm

千葉の土壌でセシウム45万ベクレル/s超え
65名無しに影響はない(大阪府):2011/11/29(火) 00:09:55.58 ID:AGSW/k3d
>>43
バラエティ番組に何期待してんだよw
66名無しに影響はない(関西・北陸):2011/11/29(火) 00:31:49.49 ID:d5pIwMbB
ヤバいよ(´;ω;`)
佐賀県の武雄市が被災3県の瓦礫受け入れを表明したって
携帯でHPのアドレス貼れないからコレ貼っとく
http://speedo.ula.cc/test/r.so/hato.2ch.net/lifeline/1322183238/296?guid=ON
67名無しに影響はない(広島県):2011/11/29(火) 00:33:19.47 ID:HVBUguys
>>65
他の政治家や大阪の公僕の言う事は無視しても
たかじんの言う話なら聞くかもしれんだろwww
68名無しに影響はない(東京都):2011/11/29(火) 10:12:38.75 ID:E0sb8eMG
福島・伊達市のコメも規制値超、一部流通

福島県が行っているコメの調査で、新たに伊達市で収穫されたコメからも、
国の規制値を超える放射性セシウムが検出されたことが分かりました。
同じ農家が生産したコメの一部は、すでに市場に流通しているということです。

福島県によりますと、国の規制値を超える放射性セシウムが検出されたのは、
伊達市霊山町小国地区と月舘町の3戸の農家が収穫したコメです。

このうち、霊山町小国地区の農家が生産したもち米18キロは、地元の直売所に
出荷され、9キロはすでに販売されたということです。県では流通先を追跡調査しています。

また、福島市の大波地区でも新たに4戸の農家のコメが規制値を超えたことが
確認されています。(28日22:57)

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4889320.html
69名無しに影響はない(東京都):2011/11/29(火) 10:16:50.85 ID:E0sb8eMG
福島県産の「米」
お墨付きでも期待薄/組合、業務用に活路求める
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1071/20111013_02.htm
70名無しに影響はない(関西地方):2011/11/29(火) 10:32:36.57 ID:PIw7/uZF
へぇ〜…
福島米、外食やら加工品やらに回されるから
案外混ぜ混ぜされてなかったりするかな?
米だけ全然備蓄してなくて、そろそろ新米買わなきゃ
ならないんだよね。
71名無しに影響はない(京都府):2011/11/29(火) 11:02:03.85 ID:6MnHrZ9p
>>66これだね

2011年11月28日 (月)
九州で初めて佐賀県武雄市が東北3県放射能汚染がれき受け入れを決定
http://techpr.cocolog-nifty.com/nakamura/2011/11/post-e76a.html

九州の食品をお取り寄せしている方、福島を筆頭に宮城・岩手の放射性瓦礫を焼却しては
せっかくのお取り寄せも無駄になってしまいます。
どうか放射能汚染がれき受け入れ反対のご協力を宜しくお願い致します。

武雄市役所
〒843-8639 佐賀県武雄市武雄町大字昭和1番地1 地図

電話:0954-23-9111(案内)
FAX:0954-23-3816(代表)
ご意見・ご要望
http://www.city.takeo.lg.jp/goiken/index.html
facebook
http://www.facebook.com/takeocity?sk=app_236453269710449


もうアホかと…
72名無しに影響はない(大阪府):2011/11/29(火) 12:19:20.64 ID:vdx5B/2J
>>68トンです!
今さっきニュースでチラッと聞いて気になってたんだw
もう水戸黄門なみに予想通りの展開
大手コンビニや外食産業チェーンは大丈夫なのかな
自分は新米収穫以降、外で米を食うのは一切やめたけど
もし使われてたらあっちゅー間に全国で内部被曝だよね…

73名無しに影響はない(兵庫県):2011/11/29(火) 19:46:27.94 ID:GMHXOmIf
茨城の納豆毎日食ってた同僚が倒れた
74名無しに影響はない(広島県):2011/11/29(火) 20:30:01.96 ID:HVBUguys
マルキン納豆最強
75名無しに影響はない(芋):2011/11/29(火) 21:32:10.42 ID:O6EuFuxm
ミツカンの輸入大豆使用で記号HYもなかなか
76名無しに影響はない(SB-iPhone):2011/11/29(火) 22:15:49.71 ID:78m5v0ik
鶴の子はどう?京都の高橋食品?だっけな
ダイエーに置いてあるよ
77名無しに影響はない(チベット自治区):2011/11/30(水) 13:03:49.39 ID:WUim2dqd
近商ストアに福島米売ってるよ。
78名無しに影響はない(関西地方):2011/11/30(水) 13:36:43.26 ID:aimWjvu4
住まなきゃならない外国人(仕事や学校の留学生)は京都ならいると思う。愛知より西ならいいと。ただワザワザ観光としてはどうだろう。怖いんじゃないかな西日本でも。外食とか
しかし白菜大好きなのに厳しい
79名無しに影響はない(大阪府):2011/11/30(水) 14:05:47.14 ID:7jqXWSOq
大阪府の災害廃棄物の処理指針に係る検討会議第4回議事概要

実測データを見てもバグフィルターが設置されている焼却施設の排ガスからは
放射能は検出されていないため、バグフィルターを用いれば問題ない

大阪の土壌に含まれているセシウムの濃度を考えれば、排ガス中に含まれる
濃度はリスクとして問題にならない

http://www.pref.osaka.jp/attach/14724/00088527/4kaime-gijigaiyou.pdf

受入れても問題無いよという形で会議は進行中です

松井氏は会議で問題が無いと結論が出れば瓦礫は受け入れるべきという姿勢なので
このまま行くと大阪府の瓦礫受け入れは時間の問題です

どうか受入れ反対の意見を大阪府にお願いします
http://www.pref.osaka.jp/fumin/fusei_iken/uketuke.html

現在、署名TVで大阪の瓦礫受け入れ反対署名が2団体によって行われていますが
うち提出期日が12月31日と間近に迫っているのがありますのでこちらの署名もお願いします
目標2万人ですが、現在2千人しか集まっていません
http://www.shomei.tv/project-1866.html
80名無しに影響はない(大阪府):2011/11/30(水) 15:11:29.19 ID:Q/EQZ7jg
>>79
署名TVに署名してきたよ。
大阪だけじゃなく、全国いろんな所から署名があるのが嬉しいね。
目標達成できたら良いな。
81名無しに影響はない(関西・北陸):2011/11/30(水) 15:17:38.38 ID:dzwEFNZf
>>79
バグフィルターで放射性物質は除去できない、騙されちゃダメだ!
大阪府は御用学者4人も雇って受け入れる為に見せ掛けの会議をしてるだけ
以下、東京環境局などに問い合わせた人のブログ
http://einstein2011.blog.fc2.com/blog-entry-486.htmlより抜粋
抗議する際に明確に伝えるとよいと思う↓

私も先日から、東京都環境局と都環境整備公社にメールや電話で問い合わせている。
「処理施設のバグ・フィルターで放射性物質を除去出来るのか?」
「それが出来る実証実験や確認実験を計測して行なった上での決定なのか?」
帰ってきた答えは「99.9%除去できるが、計測して確認はしていない」であった。
バグフィルターは99.9%の微粒子は除去できるが、放射性物質は燃えると塵とガスになり、
バグフィルターでガスは除去出来ない。
原子力保安院の見解は「一般焼却施設のバグフィルターで放射性物質を回収するのは困難」という。
「バグフィルターでは一部は集塵できても、残りは放出される可能性が高い。
ただし、焼却炉にSARRYのような化学処理(水溶処理とゼオライト吸着)すれば、相応量が除去(吸着)できる。」との事。
8279(大阪府):2011/11/30(水) 16:37:59.96 ID:7jqXWSOq
>>80
ありがとう

>>81
私も以前、原子力保安院はバグフィルターでは放射性物質除去出来ないと言っていますよ
無理ですよと大阪府のメールフォームから送信しました
でもどうやら、保安院より会議の識者の見解の方が正しい意見として採用されるようです
83名無しに影響はない(愛媛県):2011/11/30(水) 18:35:30.64 ID:vVFiGQJE
>>82
ううん。なんというか、それならば今まで苦労して低レベル放射性物質を
処理してきた施設は何だったのか。
そんなに簡単に除去できるんならば今やっているフクシマの処理施設は
何なのか不思議としか言いようがないですね。
84名無しに影響はない(関西・北陸):2011/11/30(水) 19:28:50.56 ID:uwMbnLtw
京都人ですが、京都は住み着く外人さん多いです 震災の影響とかではなく、昔からです。でも、白人観光客は減ったと思います。アジア圏からは、ちょこちょこ見かけますが。
85名無しに影響はない(大阪府):2011/11/30(水) 21:00:32.11 ID:S9C2+3CL
>>82
保安院より基地外な大阪府…orz
ちょっと昼にでも電凸してみますわ、あまりにもバカにしてる
大阪府だけじゃなく関西全体をバカにしてる
それでなくても利権になびかないのは橋下さんだけ!とか言うお花畑がいっぱいやから
“橋下が言うなら大丈夫!”みたいなイミフな世論を確立されたら困る
86名無しに影響はない(大阪府):2011/11/30(水) 21:06:07.92 ID:B9gJA2BB
じゃあ維新叩きがしたくてたまらないマスコミに
このことを知らせてみるとかは?w
87名無しに影響はない(京都府):2011/11/30(水) 22:41:25.31 ID:OQLndGiX
9 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/04/23(土) 10:29:18.31 ID:8RukUCPK0
愛知県 がれき受け入れ 年間15万トン処理へ
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011042390092013.html

66 :名無しの心子知らず:2011/11/29(火) 07:59:37.65 ID:oSqp86Ok
(2011年11月23日08時57分 読売新聞)
「嫌だと言えば東北地方はどうなるのか。 大丈夫なものは受けざるを得ない」と語った 橋下が当選した大阪と佐賀県武雄市で瓦礫受け入れるってさ。

東北地方がどうなるというのと、地元の生活を破壊することは違うだろ。
ミンス狂ってる オレも必死でメール送ってるから、がんばろうぜ
88名無しに影響はない(京都府):2011/11/30(水) 22:44:12.45 ID:OQLndGiX
京都の山田知事もこれだ。最低。汚染されたのは福島だけって想定って最悪だ。東京都が始めた、
東電の子会社にがれき運ばせて税金をつぎこむ、というスキーム 凄い利権なんだろうな

276 :地震雷火事名無し(京都府):2011/11/28(月) 19:58:53.59 ID:AJqHequW0
京都府からの瓦礫処理に関するお返事がきましたが
やる気満々って感じです…。
以下全文  お問い合わせ者様
 この度は、知事へのさわやか提案にご提案をいただきありがとうございます。
 いただいたご意見については、担当しております私(文化環境部長)からお答えす
るよう知事から指示がありましたので、以下のとおりご返事申し上げます。
 本府をはじめ、府内市町村においては、東日本大震災の被災地の早期の復旧・復興
に向け、積極的に支援・協力を進めているところです。
 ご承知のようにこの度の大震災では、津波による災害廃棄物が膨大であり、被災地
の復旧・復興を早急に進めていくためには、その処分が必要です。
 そのうち、放射性物質により汚染されたおそれのある福島県内の災害廃棄物につい
ては、国の方針により、当面の間、福島県内で処理されることとされています。
 いずれにしても、大震災の災害廃棄物の処理については、国において安全基準を
しっかりと示すことが重要であり、その上で、京都府としては、府民の安心・安全を
守るために、危険と判断したものは受け入れないことを基本に対応して参りたいと考
えています。 文化環境部長  中井 敏宏


89名無しに影響はない(広島県):2011/12/01(木) 00:09:45.91 ID:Dt7lO47B
>>86
瓦礫は最終的に東電のせいになるから叩けんだろwww
90名無しに影響はない(広島県):2011/12/01(木) 02:51:34.56 ID:Dt7lO47B
http://up3.viploader.net/pic/src/viploader1228087.jpg
http://up3.viploader.net/pic/src/viploader1228092.jpg
( ´,_ゝ`)クックック・・・( ´∀`)フハハハハ・・・(  ゚∀゚)ハァーハッハッハッハ!!
91名無しに影響はない(広島県):2011/12/01(木) 03:07:24.81 ID:Dt7lO47B
92名無しに影響はない(兵庫県):2011/12/01(木) 03:16:51.51 ID:xxjd/oo4
実は今野菜が激安 白菜価格1/4・・・異変ナゼ?

ナゼなんだろうね (´艸`) ぷぷぷ
93名無しに影響はない(東京都):2011/12/01(木) 03:52:28.05 ID:/g2uY/Ta
国産のキムチが安いわけだ
震災前の半額だもんね
94名無しに影響はない(東京都):2011/12/01(木) 06:21:40.88 ID:jZr36DIT
茨城のキャベツしかなかったのが最近になって愛知産になってきたんだけど
65円なんて値段はここ10年で見たこと無い
95名無しに影響はない(中国地方):2011/12/01(木) 08:16:07.48 ID:ua4jG6sg
岡山だけど、地元の葉もの野菜が値崩れしてるって少し前の新聞で見たよ。
さすがにスーパーでも東の葉ものはあまり見なくなった。
96名無しに影響はない(長崎県):2011/12/01(木) 09:42:40.89 ID:YBW9IsX+
>>91
犬HKだったっけな健康に良いって柏のカブ紹介してたな
基本民放で紹介される食材は避けた方がよさそうだけど俺殆どCSしか見ねーや
97名無しに影響はない(チベット自治区):2011/12/01(木) 09:50:21.70 ID:ZqPy9o7u
白菜とかキャベツは気温が高かったので豊作で値段が暴落してるってテレビで言ってたよ。
98名無しに影響はない(大阪府):2011/12/01(木) 10:12:04.69 ID:FBJ1KWhF
去年の方が気温高かった記憶があるんだけど、なんででしょうね?w

昨日、やっと人参が長崎産になったのを見た!
今までず〜っと北海道産だったけど、やっと季節が来たのかな、嬉しい。
99名無しに影響はない(東京都):2011/12/01(木) 13:15:09.58 ID:7Yczy1O4
【放射能】茨城県の野菜が超巨大化!農家「今年はこんなのばっか」理由は不明・・・ (画像あり)★2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1322712770/1

1 名前:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)[] 投稿日:2011/12/01(木) 13:12:50.59 ID:Om8NTEWF0● BE:2463016649-PLT(12001) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/kyu.gif
176 名前: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 投稿日: 2011/12/01(木) 01:48:07.50 ID:d5W/hzUx0
野菜が巨大化して鍋が捗るな
http://up3.viploader.net/pic/src/viploader1228087.jpg
http://up3.viploader.net/pic/src/viploader1228089.jpg
http://up3.viploader.net/pic/src/viploader1228090.jpg
http://up3.viploader.net/pic/src/viploader1228091.jpg
http://up3.viploader.net/pic/src/viploader1228092.jpg

184 名前: 名無しさん@涙目です。(大阪都) [sage] 投稿日: 2011/12/01(木) 01:52:41.22 ID:QlZY5r5R0
>>176
http://up3.viploader.net/pic/src/viploader1228089.jpg
http://gunma.zamurai.jp/pub/2011/18juneJG.jpg
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&brcurrent=3,0x34674e0fd77f192f:0xf54275d47c665244,1&vps=1&oe=UTF8&msa=0&msid=204178597459598635883.0004a3d9bbefd7ef45f9c

ゴクリ・・・・
100名無しに影響はない(東京都):2011/12/01(木) 13:18:06.74 ID:7Yczy1O4
773 :名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 22:41:10.52 ID:Erw80K8t0
現在のEUの輸入規制
東北地方 : 宮城県、福島県
関東地方 : 茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県
中部地方 : 山梨県、静岡県
101名無しに影響はない(福岡県):2011/12/01(木) 13:34:00.25 ID:Xdy7hdRT
スーパーじゃないけど出入りの弁当屋

応援フェアらしく「福島弁当」「茨城弁当」を売るとのこと。
弁当屋のスタンスが理解できたので、さようならです。
102名無しに影響はない(チベット自治区):2011/12/01(木) 13:58:13.23 ID:ZqPy9o7u
>>98
去年はあまりにも夏の気温が高すぎて日照と水不足で苗が枯れてしまって
今年とは逆に葉物野菜は品不足で高騰してたよ。
>>99
今年はうちの家庭菜園ブロッコリーとキャベツも葉が巨大化してるよw
103名無しに影響はない(大阪府):2011/12/01(木) 14:05:23.03 ID:FBJ1KWhF
>>102
へえ・・・今週買った兵庫県産の白菜は小振りだったのに。
地域差?
104名無しに影響はない(東京都):2011/12/01(木) 14:09:19.51 ID:7Yczy1O4
日本乳業協会「数値公表すれば、牛乳全般が納入禁止となりかねない。」 東京都「せやな」
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1322714087/1

1 名前:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)[] 投稿日:2011/12/01(木) 13:34:47.08 ID:Om8NTEWF0● BE:3284021568-PLT(12001) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/kyu.gif
http://savechild.net/archives/12967.html
【食品】学校給食牛乳の放射線データ 公表求める区教委と牛乳業界平行線、数値を公表すると「給食の牛乳全般が納入禁止となりかねない」と懸念

福島第1原子力発電所事故による放射性物質の影響を心配する声が上がっている学校給食用の牛乳について、
東京都内の小・中学校に牛乳を納入する牛乳メーカーで6社でつくる「東京学乳協議会」(千代田区)が検査結果の数値を開示せず、
各区に混乱が広がっている。風評被害を懸念する牛乳業界と、学校現場をあずかる各区教育委員会の主張は平行線で、“落とし所”は見えてこない。

「何度もお願いしているのに出てこない。牛乳業界は、どうして数値を開示しないのか」

品川区の浜野健区長は11月中旬の記者会見で声を荒らげた。

福島第1原発事故以来、区には親から学校給食への不安の声が多く寄せられている。
中でも毎日飲む牛乳を心配する声は大きい。

そこで区は、区内の小中学校に牛乳を納入する業者に7月から約10回にわたり検査済みデータの開示を請求。
しかし、その都度「非開示」とされた。このままでは区が独自検査に踏み切らざるを得ないという。

続きはWEBで
105名無しに影響はない(大阪府):2011/12/01(木) 15:55:54.43 ID:0hxWHrZJ
人参が千葉産になってたよ・・・

こっちくんなよ・・・
106名無しに影響はない(長屋):2011/12/01(木) 17:36:27.86 ID:cBgNSJFY
ちゃんと産地表示するだけまし
というか、ほんとは福島産かも・・・
107名無しに影響はない(関西・北陸):2011/12/01(木) 18:02:30.12 ID:0HnNB5hK
>>104
数値を開示できないって牛乳どんだけベクレてんの(-д-;)
今の栄養事情なら牛乳なんか別に給食で出さなくていいよ
>>105
近所、関スパないの?
生産者情報バーコードつきなら熊本産ベータキャロット売ってるよ
店の自己申告(シール)だけなら長崎産ってのもあった
108名無しに影響はない(兵庫県):2011/12/01(木) 19:06:49.29 ID:vUoXQxiH
水分補給したかったのでぽかりでも買おうと梅田のドラッグストア行ったらお茶しかなくてしかも伊藤園。
伊藤園は関東産のイメージがあるからずっと避けてたんだが、まあ西日本産もあるだろうし茶葉は緑茶を避けたらいいだろうとジャスミンティーなるものを買ったが、
さっき調べたらD13で群馬産だったorz 工場沢山あるみたいなのに、なぜよりによって群馬産が入ってるのか?群馬の水だよね?
残り4/5は捨てたけどちょっと失敗だった 数十円をけちって妥協したら負けだな
109名無しに影響はない(兵庫県):2011/12/01(木) 19:08:46.62 ID:vUoXQxiH
ちなみに買う前に棚のいろんな種類の伊藤園のお茶(棚は伊藤園一色)の記号をみてたんだが、全部同じ記号だったからD13の群馬産。
こえーーーー!流通どうなってる!
110名無しに影響はない(長屋):2011/12/01(木) 19:13:33.28 ID:cBgNSJFY
関東で全然売れない分が西に出回ってるんだろうな
まあ茶葉は中国産だと思うよ
水は群馬だけど・・・
111名無しに影響はない(兵庫県):2011/12/01(木) 19:19:38.42 ID:vUoXQxiH
>>110
JASティーならそういうことになろうね。まああと紅茶、うろん茶もか。

あそこのドラックストア、超混雑してる一等地だからか、お茶も100円じゃなくて110円だったんだよね。
もうあそこには行けないs
112名無しに影響はない(大阪府):2011/12/01(木) 19:23:44.59 ID:V44wENtF
お茶は生産工場だけじゃなくて茶葉の産地も気にならない?
ペットボトルのお茶は殆ど書いてないからずっと買ってない
113名無しに影響はない(大阪府):2011/12/01(木) 20:04:42.24 ID:0hxWHrZJ
>>107
堺って関西スーパーあるんかな。
調べてみるノシ



ところで、

愛媛県のみかんからセシウムが検出されました。

==============================

>伊方原子力発電所周辺環境放射線等調査のうち、11月6日から
11月13日にかけて採取したみかんから、放射性セシウム-137及び
放射性セシウム-134が、それぞれ最大で0.032ベクレル/kg生、
0.022ベクレル/kg生検出されましたが、検出された濃度はごく
微量であり、人体に影響はありません。
なお、伊方発電所から異常な放出がないことから、降下物の結果
については、福島第一原子力発電所事故の影響が考えられます。



http://www.pref.ehime.jp/h99901/houshasen/kankyo.htm

114名無しに影響はない(大阪府):2011/12/01(木) 20:06:51.59 ID:V44wENtF
小数点第二位でも発表ってそれが普通だよね
115名無しに影響はない(大阪府):2011/12/01(木) 20:08:08.97 ID:0hxWHrZJ
伊藤園の香りちゃんの麦茶パック、まだ去年の麦かなぁ?
ウィキでは来年3月頃までは去年のって記載されてるから、
買い占めるなら今のうちかな。
116名無しに影響はない(関西・東海):2011/12/01(木) 20:19:33.99 ID:/IRZsvOD
香川のほうれん草からも検出してたな
117名無しに影響はない(広島県):2011/12/01(木) 20:26:02.92 ID:Dt7lO47B
ただちに安全な値だな
118名無しに影響はない(西日本):2011/12/01(木) 20:31:36.65 ID:M/M7LtOp
119名無しに影響はない(大阪府):2011/12/01(木) 20:39:06.14 ID:Fa4hy2ZC
>>109
伊藤園に限らず色んな飲料メーカー、関東や東北製造ばっかりだよ
安心して買えるのはコカコーラが出してる飲み物だけ
>>113
堺なら鳳らへんにあったと思う
120名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2011/12/01(木) 21:15:30.73 ID:QQMQi8uZ
>>119
大手なら地方に普通に工場あるけど
121名無しに影響はない(大阪府):2011/12/01(木) 21:15:51.95 ID:1dboSgY5
製造所固有記号@ウィキ
ttp://www47.atwiki.jp/factorywikimobile/
買い物中は携帯でココを参考にしてる
url古いかも知れないけど、どこかに外出中チェックできるサイトあると思う
122名無しに影響はない(大阪府):2011/12/01(木) 21:20:15.41 ID:Fa4hy2ZC
>>120
いやいや、今まで関西以西工場の製造番号だった商品が
ここ何カ月の間にガラッと東の工場製造番号に変わったって事
キリンみたいに商品で作る工場が分かれてる会社は別として考えてるよ
123名無しに影響はない(チベット自治区):2011/12/01(木) 21:22:31.09 ID:g2XTuWH+
抹茶味のアイスとかに使ってる抹茶パウダーってほとんど静岡産じゃなかった?
124名無しに影響はない(兵庫県):2011/12/01(木) 21:25:18.97 ID:xxjd/oo4
スマホなら製造所固有記号検索アプリあるよ
125名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2011/12/01(木) 21:29:32.99 ID:QQMQi8uZ
>>122
だから工場なんか元々北海道から九州もしくは沖縄まであるから。
何言ってんだか
126名無しに影響はない(兵庫県):2011/12/01(木) 21:35:36.42 ID:vUoXQxiH
だから近くの工場からの製品じゃなくてわざわざ遠くの危ない工場からの製品が入ってきてる問題を言ってるんだろ。

>>124
スマホまじ欲しくなってきた。 はじめてスマホの有用性を感じたよ。
127名無しに影響はない(大阪府):2011/12/01(木) 22:00:13.42 ID:3eoWUzfE
>>113
愛媛県は下二桁まで発表するなんて気合いが入ってるな。
ごく微量のセシウムが…と発表するよりよっぽどいい。
愛媛で出たのならどこのでも出そうではある。
128名無しに影響はない(SB-iPhone):2011/12/01(木) 22:20:05.81 ID:doc9J/Cc
>>124 >>126
「製造所固有記号検索」のことなら糞アプリ
情報入力が購入者まかせで情報が笑えるくらいにすかすか、、
こんなんで金取ってる面の皮の厚さに、こちらで入力して増やしてやる気にもなれない
みんなそう思ってるみたいでやっぱり時間がたてども増えないw

普通にブラウザで@wiki見たほうがいいです
スマホ版のページで十分べんり(^。^)


129名無しに影響はない(兵庫県):2011/12/01(木) 22:21:39.72 ID:Kdswj4Dw
阪急オアシスに長崎産の秋掘りじゃがいもキター!
関スパの地産コーナーの兵庫のキャベツウマー!
さがほのかも去年の練乳&熊本牛乳でアマー!

今日、業務スーパーで岡山産白菜みました。


130名無しに影響はない(大阪府):2011/12/01(木) 22:44:04.22 ID:Fa4hy2ZC
>>126
解説さんくす、それを言いたいのに何で伝わらないんだろw

>>129
熊本や長崎産のイチゴが充実してるよね
今の内に冷凍しとこうかな
131名無しに影響はない(dion軍):2011/12/01(木) 23:11:08.82 ID:VMC91qZw
スーパーの根菜コーナーに行ったら、値札表示の脇についてる産地(プレート状に
なってて、回転させて産地を出すタイプのもの・・と言って伝わるかな)、じゃがいもが
福島だった。隣のタマネギは新潟。新潟のタマネギって聞かないから誰かのいたずら
なのかなと思ったが、じゃがいももタマネギも袋には産地表示がなかった
(じゃがいもの箱は北海道だった。タマネギは箱なしだったので不明)

意見カードなかったから成り行き見守ってみる。産地表示ちゃんとしてるスーパーなら
明日には正しい産地になっているだろうと思いつつ、いたずらなら気味悪い@京都
132名無しに影響はない(大阪府):2011/12/01(木) 23:47:22.02 ID:0hxWHrZJ
>>119
ありがとー

鳳アリオのカルディ行くついでに関スパ寄ってみる
133名無しに影響はない(兵庫県):2011/12/02(金) 03:13:51.59 ID:wmQIvr2B
気になってストックしてある伊藤園の2Lお茶調べたよ
おーいお茶D46兵庫県
茶の間P61山口県
近所のスーパーで買ったが両方西日本だったぞ
茶の間は2L100円で怪しいと思っていたが
134名無しに影響はない(広島県):2011/12/02(金) 03:15:30.30 ID:/rzIkNLm
工場が西日本でも原料ピカ茶じゃ意味ないだろ
135名無しに影響はない(関西・北陸):2011/12/02(金) 07:51:26.79 ID:fllfxSpc
〇伊藤園の天然ミネラル麦茶
大麦はカナダとアメリカ
麦芽はオーストラリア
水は高知県室戸沖の海洋深層水(水深344m)
製造場所がなるたけ西
〇サントリー烏龍茶
茶葉は中国だから水が大丈夫な製造場所(なるたけ西)のもの

ペットボトルのお茶で安心出来るのって今これくらい?
いずれにせよ製造所固有記号は要チェック
136名無しに影響はない(東京都):2011/12/02(金) 08:26:22.40 ID:hW/a5G8i
137名無しに影響はない(東京都):2011/12/02(金) 08:26:42.76 ID:hW/a5G8i
【原発問題】被曝予防に花粉マスク有効 セシウム通さず 東大実験
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322778544/
138名無しに影響はない(東京都):2011/12/02(金) 08:29:15.21 ID:hW/a5G8i
マスクに付着した放射性物質の量から換算すると、仮にマスクをせずに体内に吸い込んでいれば、内部被曝は
9.3マイクロシーベルトに相当していた。
139名無しに影響はない(大阪府):2011/12/02(金) 13:18:10.09 ID:vCAXBI4z
>>71
佐賀県武雄市が瓦礫受け入れ止めたらしいね!
良かった、ホントに良かった!

既出だったらごめん。
140名無しに影響はない(大阪府):2011/12/02(金) 17:10:54.82 ID:244EiGvF
なんでこういうベクトルに進行するんだろう↓

福島の特産品 NYで売り込み
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111202/t10014361341000.html
東日本大震災からまもなく9か月となるのを前に、福島県の特産品をニューヨークでPRして、
復興への意気込みを示そうという取り組みが始まりました。



141名無しに影響はない(大阪府):2011/12/02(金) 20:14:14.05 ID:954ToA9W
・・何というか以前とは違う環境で作ったのに(国内でも避けられてる所で作った作物)
外国まで行って・・普通以上のアピールしてるの
この県や地方、これやる事により日本の他の産業に迷惑かけるなんて全く考慮してない感がするね
国内でも痛すぎるのに...
142名無しに影響はない(兵庫県):2011/12/02(金) 20:31:39.99 ID:JfiC+pbG
日本の食品などを輸入禁止にしている国は多いのに
自国民ですら拒否している物を持って行くなんて無茶苦茶な国だ
すでに食べ物じゃなくて汚染された放射性廃棄物なんだって事を自覚しなきゃ
143名無しに影響はない(兵庫県):2011/12/02(金) 21:27:15.51 ID:Fol1ZG2F
>>142
茨城産とかもそうだし。これだけあちこちでやられると、昔から時々やってるキャンペーンも訳あり品なんじゃないかと思わざるを得ない。
農薬の規格外品が偶然でたら農協と商工会議所がくったくして県外にもっていって無料でふるまってPRするとか。
144名無しに影響はない(西日本):2011/12/02(金) 21:40:56.59 ID:7br+NFZS
コカコーラは西日本だと本郷工場(広島)が多いぽい。
145名無しに影響はない(茸):2011/12/02(金) 23:44:33.15 ID:F9RV+ECZ
>>139
後は関西でも受け入れ拒否できればいいけどな。
なんか関西は先に瓦礫運んじゃって
安全値(燃やしたらヤバイやも)だったら入れるっていったやん
て後の祭りになりそうだけどな。

ところでコーヨーが関東物ばっかりで
買うものなかったよ。
葉物はこっちが旬なのに。

イオン系ってもうダメかもしれんな。
146名無しに影響はない(大阪府):2011/12/02(金) 23:57:02.11 ID:N+LiGo19
兵庫産の水菜と大阪産の白菜沢山手に入った!鍋三昧する!やったー
147名無しに影響はない(京都府):2011/12/02(金) 23:58:17.89 ID:IrOZAwJl
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111202-00000091-mai-soci
<放射性セシウム>コメからの検出 福島市渡利地区でも
福島市と伊達市の一部地区のコメから国の暫定規制値(1キロ当たり500ベクレル)を超える放射性セシウムが検出された問題で、
福島県は2日、福島市中心部に近い渡利地区の農家計3戸のコメも規制値を超え、
最大で590ベクレルのセシウムを検出したと発表した。県は同地区を含む福島市東部の農家約400戸に対し、コメの出荷自粛を改めて要請した。

次から次から出てきますよ。本当に福島だけなのかな
そういえばサイ●リアって福島の契約農家のお米使ってるって前に見た記憶があるんだけど
今も、今後もそうなんだろうか…

148名無しに影響はない(兵庫県):2011/12/03(土) 00:13:55.48 ID:RVwrKYoP
な〜んか、生協の豪州産ってシール貼ってる霜降り黒牛の安い奴、あやしいんだよな〜。
いままで豪州産でもアメリカ産でもそうだけど、霜降りなんてなかったのに、急に大量に入ってくるなんて。
そもそもオーストラリアやアメリカは霜降りを脂肪肉と見なしてて毛嫌いしてるからそういう肉はないはずなんだけど。
日系メーカーが最近になってオーストラリアで霜降り部位を見つけてきたってのか?タイミングが今ってのが出来すぎてるような気がするが。
色合いが日本の肉って感じの発色具合なんだよねw
149名無しに影響はない(兵庫県):2011/12/03(土) 00:14:51.32 ID:RVwrKYoP
でも生協がこんなあからさまな偽装をするのだろうか?
150名無しに影響はない(兵庫県):2011/12/03(土) 00:37:36.64 ID:FpqSHKNa
輸入する日本企業の要請で、輸出する牛にだけ牧草あげて
サシを入れてるのかな?
151名無しに影響はない(関西・北陸):2011/12/03(土) 00:49:17.91 ID:qb24DzIZ
>>149
「生協 偽装」でググると色々出て来るよ
152名無しに影響はない(西日本):2011/12/03(土) 01:02:29.47 ID:lsyRmiMu
>>148
ttp://www.coop-mie.jp/goods-report/2007/200708.html
ttp://www.coopaomori.com/shohin09.htm
大丈夫やろ。ってかオージーにも中国などのアジアの富裕層・中間層や
国内のグルメさん向けにWagyu(正確には和牛とアンガス牛などの間の子
だから純種ではないんだが)を飼育してる牧場とかもあんねんで。日本にも
もっと入ってきてほしいわ。
153名無しに影響はない(広島県):2011/12/03(土) 01:07:34.43 ID:sxQ1jHIu
OG牛なら食えばわかるだろ
154名無しに影響はない(東京都):2011/12/03(土) 08:35:07.49 ID:/pMpDVZa
http://sankei.jp.msn.com/region/news/111203/myg11120303010001-n1.htm

給食用米にササニシキが混入 組合から事情聴取 宮城
2011.12.3 03:00
 仙台市の米穀卸協同組合「ケンベイミヤギ」が、学校給食向けの県産ひとめぼれ一等米を一般消費者用に出荷して
いたとされる問題で、実際の給食用にはササニシキが混入していたことが2日、分かった。組合に精米作業を委託して
いた県学校給食会(仙台市)の調査で判明した。組合側は「給食用には、倉庫に積み上げていた同じ品種、同じ等級
のコメを納品した」と、調査結果と食い違う説明をしており、県や市などが関係者から事情を聴いている。
155名無しに影響はない(兵庫県):2011/12/03(土) 08:58:14.94 ID:dM5SRV91
兵庫県産のキャベツが安く手に入ったから
お好み焼きたくさん作って冷凍しといた
156名無しに影響はない(東京都):2011/12/03(土) 09:02:50.96 ID:/pMpDVZa
お好み焼きって冷凍できるんだ
157名無しに影響はない(兵庫県):2011/12/03(土) 09:56:51.69 ID:RVwrKYoP
>>152
なるほど。
>>153
いや、近年はいくつかの種類が入ってきてるのは事実なんだって。
硬いステーキに向いたOG牛もあるが、煮物や炒め物につかえるような食べても国産の中の上並みだけどラベルはOG牛ってのがここ数年入ってきてたのは確か。
158名無しに影響はない(鹿児島県):2011/12/03(土) 10:22:28.37 ID:CKxC/c6h

【 皆さま,どうか力を貸して下さい。
九州地方,四国・中国・近畿・中部地方内,
西日本地域内各県・各市町村による
汚染瓦礫・汚染物受け入れ断固拒否の声を! 】

   2011/12/2 リニューアルしました。

http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-9.html

放射性瓦礫を引き受け処理させる策謀に
断固「ノー」をいい続けてください! お願いします。

九州を始めとする西日本全域を守りましょう。最後の食の砦




・・・・・・武雄市の市長,汚染被曝拡大させる気
マンマンなようですね。
本日見つけた記事をアップしました。
追加情報 隠された真実 2011/12/2
http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-36.html

これによると,広域処理で瓦礫を県外に拡散される行為自体が
被災地とされる地域内で雇用も金も生まれないので
地元住民たちの不満であり復興の妨げになっている様ですね。

また,福島県自体も焼却炉の処理能力は高く
県内受け入れ可能ととうの昔に公表済み。

結局のところ,違法の下,
やはり全国に放射性物質をばら撒いて
日本全域で満遍なく汚染被曝させ
後に起こる国家賠償の負担軽減をしているだけの
犯罪・テロ行動に加担している鬼畜ども。という事ですね。 

159名無しに影響はない(中国地方):2011/12/03(土) 11:17:38.07 ID:pPoixO7C
国産と同じようなOGビーフはあると聞くが、ロシアンルーレットかも?
160名無しに影響はない(愛知県):2011/12/03(土) 13:31:32.70 ID:bWtKb9+F

http://blogos.com/article/25936/
広河隆一氏が警告「日本中がくまなく汚染される」“福島の海産物が産地偽装して流通”との情報も明かす
http://www.ustream.tv/recorded/18854452
福島の海産物が夜に名古屋まで運ばれていって、名古屋の市場で安い値段で卸されて業者が買い付けして、
◆関西圏◆に出回っているということが実際に行われているようです。
これからは食べ物によって、福島だけでなく日本中がくまなく汚染される事態になりつつあります。
数年後には福島県の女性の母乳の放射能の値と、
◆九州◆の女性の値も変わらなくなってくるんじゃないかと思います。
161名無しに影響はない(兵庫県):2011/12/03(土) 15:15:13.23 ID:jUJ2SgDM
今年とか来年ぐらいと短期なら気をつけて生活する事で、少しは防げると思うんだが
このままだと政府のいい加減な対策やら金儲けだけの悪徳業者によって
様々な形で汚染物質がばらまかれ、知らないうちに摂取してる事になりそうだな。
この状態がいったい何年、いや何十年続くんだろうね。
放射性物質は移動するだけで、消えて無くなる事は無いんだよね、、、、
162名無しに影響はない(中部)(静岡県):2011/12/03(土) 15:30:36.83 ID:suakAnrw
野菜が巨大化してるんだって。
確かに白菜がでかくなってるが。
放射能の影響?

http://wildhs.hamazo.tv/e2940518.html
163名無しに影響はない(東京都):2011/12/03(土) 15:37:11.84 ID:/pMpDVZa
>>162 それ規格外だから出荷しないとか言ってるけど。
漬物とかになるんじゃないだろうか?
164名無しに影響はない(中国地方):2011/12/03(土) 16:09:06.47 ID:pPoixO7C
この画像では大きさを感じないが。
http://livedoor.blogimg.jp/galapagosu/imgs/2/3/2386b245.jpg
165名無しに影響はない(京都府):2011/12/03(土) 17:35:16.77 ID:+jU+8Ytm
8ちゃんのニュースでは巨大野菜は暖かい日が続いているから
ってやっていたけど、場所が茨城だったし放射能の影響だと思ってる
規格外で箱に入れるのも大変なので地元の直販で売っていたけど巨大野菜が多すぎて
台の下にもあふれかえってた
166名無しに影響はない(愛知県):2011/12/03(土) 17:51:27.10 ID:bWtKb9+F

大変だ!

日本政府が公表していない、驚愕な事実が見つかりました。
米国計測「プルトニウムとストロンチウムが日本首都圏に大量飛散」
http://mak55.exblog.jp/15044926/
167名無しに影響はない(愛媛県):2011/12/03(土) 18:19:24.36 ID:G81AVke9
>>131
スーパーは人手不足で品物出し終わった後で最後にPOPつけるからな。
数時間違う表示がついてる事は多い。品田しと同時に産地表示ムリムリ。
168名無しに影響はない(京都府):2011/12/03(土) 18:26:22.08 ID:3lJMhUnJ
クリスマスケーキ、イズミヤのなんか無理無理だろ!と思ってたら
琵琶湖ホテルが地元のもの使って作ってるケーキがあった!(イチゴだけは謎)
これはと思ったがイズミヤでは売り切れだった…
琵琶湖ホテルまで取りに行ける人は、琵琶湖ホテルで予約できるみたいだから、OKな人はドゾー
169名無しに影響はない(長屋):2011/12/03(土) 18:54:17.47 ID:EnGIRg2u
ケーキなんて無駄なもの食わないのが一番
170名無しに影響はない(兵庫県):2011/12/03(土) 19:39:45.29 ID:RVwrKYoP
>>168
いいなあ。ぼっちでクリスマスとかも関係ないけど、そろそろ禁断症状がでてるから、ケーキ食べたい。
大阪で琵琶湖ホテルのケーキ売ってないかな?
171名無しに影響はない(兵庫県):2011/12/03(土) 19:45:37.53 ID:RVwrKYoP
>>160
そりゃないわw
大阪名古屋あたりは別として他の都道府県は生鮮品は地元産が多いし、自家栽培の野菜や米を摂取している割合もひかくにならないくらい多い。
主食の米もね。小麦はしらんが。
だから、同じになるなんてことはありえないでしょう。
偽装の危険にさらされているのは事実だが。
172名無しに影響はない(大阪府):2011/12/03(土) 19:48:18.39 ID:GHRrzaxZ
>>165
関係ないだろうけど?
温泉水を使った農法っての震災前からあるみたい
食物(生産者)ににとってはいいのかも?
温泉水 栽培 で検索すると美味しくて一杯採れて大きいのができるそう
173名無しに影響はない(長崎県):2011/12/03(土) 21:43:50.80 ID:3Yj2Yhny
体の冷えに良いです!葉っぱまで食べましょう!って犬HKの番組で千葉柏のカブ紹介してたから
西にまで流通していてなおかつTVで紹介されているのは疑ってかかってるな
174名無しに影響はない(鹿児島県):2011/12/04(日) 05:24:03.30 ID:y8/ej4OG


放射性物質・放射能汚染瓦礫を何が何でも佐賀県に入れ
最後の食の砦九州を始め西日本地域を汚染被曝拡大させたいから
国に法律制定を要請すると言い出した鬼畜佐賀県樋渡武雄市長
http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.2095627.article.html 

受け入れ断固拒否・法律弄り断固反対の声をお願いします!
http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-8.html 
   佐賀県・県内各市・企業連絡先掲載
175名無しに影響はない(京都府):2011/12/04(日) 08:46:45.09 ID:rUFP5S57
>>172
165です。そういう栽培方法が昔からあったんだ
ということは今年の秋は暖かかったんで自然にそうなちゃったのかな
176名無しに影響はない(SB-iPhone):2011/12/04(日) 11:05:25.43 ID:V23NTjuP
キャベツも白菜も、西のものになったり茨城や長野に戻ったりしてる
今日は長崎の白菜があったがあまり安くなかった
177名無しに影響はない(東京都):2011/12/04(日) 11:49:01.77 ID:6QVpwbTI
白血病患者が前年に比べ7%近く増加  日本終わりすぎワロタ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1322966751/
178名無しに影響はない(大阪府):2011/12/04(日) 12:48:47.22 ID:HYmibuqC
>>177 またそれ〜と思ったらデマのやつとは違ってた。
西でも気をつけないと。
179名無しに影響はない(東京都):2011/12/04(日) 14:15:09.69 ID:6QVpwbTI
http://atmc.jp/switzerland/
ここの、拡散予想図みると夜中に東京の上空に流れて来るんだよ。
まあ、他の日もそうだろうけど。
屋外で運動するときは気をつけたほうがいいかもね。
上空に流れてきたときに、雨が降るとか。
180名無しに影響はない(dion軍):2011/12/04(日) 17:57:04.69 ID:yu027eXD
近所の安スーパーの牛肉がとうとう宮城、茨城、栃木県、群馬のみになってしまった
去年までは九州、中国地方の牛しかなかったのに
やっぱり輸入規制されてる県のものは避けたいから
近所の高スーパーを覗いてみたら九州と中国地方の牛肉しか置いてなかった
181名無しに影響はない(関西・北陸):2011/12/04(日) 18:12:52.29 ID:nCf/SAs6
少し前に新規オープンしてたけど東北色が強いと思って避けてたライフ、
歯医者の時間待ちで何となく覗いてみた
魚はスルー、野菜は茨城・埼玉・千葉だらけでやっぱりね〜と思ってたら
意外にも肉が充実しててビックリ
九州で完全飼育したもち豚や九州みつせ鶏、海外輸入肉があったんだけど
これ、どこのライフも置いてるのかな?
ちなみにうちの近所のライフは大阪市港区
182名無しに影響はない(奈良県):2011/12/04(日) 18:16:49.81 ID:nK9GGwNI
近所のプライスカットで、奈良県産の米を見かけて、年間契約ので足りないときは
ココで買い足せると喜んでたら、隣の棚に複数原料米国産ひとめぼれ産地表示なし
ええ、まあ、産地表示してくれなくても察しはつきますよ
破格の安値で、買う人は買っていくでしょうけどね……
183名無しに影響はない(京都府):2011/12/04(日) 23:48:34.98 ID:pVmL1rTq
>>168
たくさん乗ってるイチゴの産地が重要なんジャマイカ!ヽ(`Д´)ノ

結構今年の西のクリスマスケーキは産地が書かれているものも見るけど
それでもなにかしら原材料の産地の記述が抜けてるものがある。
高○屋のニューオ○タニのケーキは徳島の和三盆、長崎の玉子だった。
でも小麦粉とイチゴと生クリームの産地が書かれていない。
これじゃ中途半端で買うに買えない。
184名無しに影響はない(広島県):2011/12/05(月) 00:59:17.81 ID:xdhhZGp+
クリスマス中止でいいだろ普通に
185名無しに影響はない(関西地方):2011/12/05(月) 01:16:49.69 ID:zgd8iy68
>>182
非ブレンド米でも、安い米(今はダントツ福島産)を混ぜるのが、米業界のデフォ。
186名無しに影響はない(京都府):2011/12/05(月) 02:00:02.07 ID:8ra/ZTgM
>>183
琵琶湖ホテルに取りに行けないから、問い合わせもしなかったけど
謎ってのはカタログに書いてないだけなので、聞いてみたらよいと思いますよ
仕入先が今の時点で決まってないということはないでしょう
187名無しに影響はない(関西地方):2011/12/05(月) 02:02:53.67 ID:zgd8iy68
そもそも生クリームという物は、牛乳から取り出す時に放射能を濃縮するのであって・・・
188名無しに影響はない(兵庫県):2011/12/05(月) 03:13:07.03 ID:HXqPDPg3
>>181
うちの近所もそうだよ。豚肉と鶏肉は重宝してます。
189名無しに影響はない(大阪府):2011/12/05(月) 06:18:43.47 ID:sENHDc9k
【原発問題】浄化後の汚染水45トン漏れる 福島第一 一部は海へ?
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201112040241.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323000517/

原子炉の冷却水を処理して再利用する循環注水冷却システムで起きた水漏れでは、過去最大の量。
漏れた水のセシウム濃度は1リットルあたり4万5千ベクレルで、原子炉等規制法が定める海水での
濃度の基準の約300倍。ストロンチウムの濃度は測定に時間がかかるので結果が出ていないが、
これまでのデータから分析すると、濃度は1リットルあたり1億ベクレル前後、基準の100万倍あるとみられる。

東電によると、漏れた水の濃度は、4月に意図的に海に放出した低濃度汚染水より高い「中濃度」に該当する。
表面の放射線量は、内部被曝(ひばく)の際に問題となるストロンチウムなど由来のベータ線は
毎時110ミリシーベルト、セシウムなど由来のガンマ線は1.8ミリシーベルト。
190名無しに影響はない(東京都):2011/12/05(月) 11:38:57.77 ID:uMbMWEe+
ドイツの報道
・東北関東の人口の6割が今後放射線症で5年間の間に亡くなる
・生き残った国民の内、4割は放射線症の病気にかかる
・現在いる未成年者の8割は40歳まで生きることが不可能
・今後出生する子供の内、健康体で生まれるのはわずか15%のみ

北朝鮮の報道
・日本政府は国民を無差別大量虐殺しようとしている
・隠蔽工作、捏造報道、言論統制を繰り返し国民の虐殺を企てている
・意図的に放射能汚染物を海流に流し、近隣国家の国民の虐殺と国家転覆を企てた
・無差別大量虐殺を企てる国家が我が国の法制度に因縁をつけるモラルも権利も無い
・世界は我が国を制裁する前にこの無差別大量虐殺国家に制裁を加えるべきだ


ベラルーシの報道
・ソビエトの悲劇を繰り返すのか
・医師団が提供した健康被害に関する資料を日本政府は受け取り拒否
・問題を直視せず感情論に流される政策は悲劇を生むだけだ
・広島・長崎を忘れてしまった日本の末路は悲劇としか言いようがない

フランスの報道
・原発を正しく扱えない子供の様な電力会社の職員では事故も起きて当然
・今回のメルトダウンは猿がパソコンをできないのと同じようなものだ
・日本政府は国民の命よりも懐に入る金をとった。国家自体が末期症状
191名無しに影響はない(東京都):2011/12/05(月) 11:39:08.84 ID:uMbMWEe+
文科省「悪ぃ、給食基準40ベクレルにするっつったけどあれ嘘なwww500ベクレルまでOKだからwww」
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323052098/
192名無しに影響はない(公衆):2011/12/05(月) 14:42:54.37 ID:xScTGSGf
>>190
北朝鮮とフランスの論調は特に正論すぎるなw
193名無しに影響はない(関西・北陸):2011/12/05(月) 15:24:26.04 ID:NtAYoGx4
>>191
利権絡んだ業者からじゃ40Bq/kg以下で食材揃えられないって言ってるようなもんじゃないか
確か牛乳が数値を公表たら売れなくなるって隠してるんだっけ
政府は子供の健康さえも切り捨てる事にしたんか
194名無しに影響はない(大阪府):2011/12/05(月) 15:41:30.41 ID:Ztoaxo2s
というか初めから子供、消費者の健康なんて考慮して商売してない。
それが、日本人。
195名無しに影響はない(熊本県):2011/12/05(月) 15:57:40.65 ID:UZ2oB24V
本当に末期だなこの国は
196名無しに影響はない(奈良県):2011/12/05(月) 17:35:09.70 ID:qdXN8+AR
袋入りのずんだ餡をふと手にとって裏を見たら、製造所が例の一関だった
197名無しに影響はない(京都府):2011/12/05(月) 17:47:11.19 ID:qVFPcgpD
>>187
事故直後から散々既出だけど
http://www.rwmc.or.jp/library/other/file/kankyo4_1.pdf
脂肪分の多いにゃまクリームやバターの放射性物質の移行は低めだよ
198名無しに影響はない(東京都):2011/12/05(月) 18:10:44.77 ID:uMbMWEe+
【超速報】 旧福島市全域の2011年産の米の出荷停止 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323073450/1

1 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[] 投稿日:2011/12/05(月) 17:24:10.97 ID:C0KcKXiX0 BE:1027396883-PLT(12001) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/anime_jyorujyu02.gif
旧福島市産米の出荷停止指示=政府

 政府は5日、福島県に対し、旧福島市全域の2011年産米の出荷停止を指示した。
国の原子力安全委員会の助言に基づく措置としている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111205-00000068-jij-soci


遅すぎだろ
199名無しに影響はない(東京都):2011/12/05(月) 18:11:30.90 ID:uMbMWEe+
614 名前:名無しさん@涙目です。(大阪都)[sage] 投稿日:2011/12/05(月) 18:09:12.89 ID:8Aldmhrq0
旧福島市「今回、対象となるのは、1950年2月1日時点で福島市となっていた区域。 」

http://mujina.sakura.ne.jp/history/07/index2.html

で確認できる。
現在の市域の約10分の1といったところか。
ってこんな市街地でコメ取れるのか?
200名無しに影響はない(東京都):2011/12/05(月) 18:14:56.76 ID:uMbMWEe+
668 名前:名無しさん@涙目です。(大阪都)[sage] 投稿日:2011/12/05(月) 18:13:23.92 ID:2tCxuWWZ0
誰も調べないから「旧福島市」について調べてきた

この画像の「渡利地区」ってのが別名「旧福島市」

農家数たった406戸wwww

案の定 福島県、全域出荷停止と見せかけるための罠だったわけだな

福島県どころか実際に規制されたのは福島市の一部ww

http://eigaku.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2011/12/02/kom1112021.jpg
201名無しに影響はない(東京都):2011/12/05(月) 22:35:21.60 ID:uMbMWEe+
すみません、私頭が悪いほうなんです。
で、お伺いしたいのですが。
例えば、放射線はDNAを破壊するっていいますよね。
毎年味噌を自作してますが。
その味噌ダルに放射線が半年照射されたら、味噌を作ってる
最近が遺伝子異常を起こして、変なものにならないのでしょうか?
202名無しに影響はない(広島県):2011/12/05(月) 23:01:10.62 ID:xdhhZGp+
変なものを作るようになった菌は死ぬ事が多い
周りの正常な菌より効率悪いからね
まあ変な味噌作り始める可能性もあることはある
魚だって奇形の魚は泳ぐの遅かったりして真っ先に食われるから
市場に奇形の魚が出てくることはなかなかないだろうね
203名無しに影響はない(大阪府):2011/12/06(火) 00:23:43.19 ID:XRGp0vE5
何が起きるかなんて、誰も知らない。誰にも分からない。
204名無しに影響はない(関西・北陸):2011/12/06(火) 00:24:41.19 ID:RSMXcI8w
ちょっと前に近所のスーパーMの前で人だかり見たらキャベツ大玉ひと玉50円!お一人様2玉まで!

産地はもちろん…

爺さんも婆さんも子連れも妊婦もみんな飛びついてたよ…

平和ボケは勝手にやってくれりゃ良いけど
そんなんだからいつまでたってもベクレ野菜ばっかり入ってくるんじゃないのかい?

本当に迷惑
205名無しに影響はない(関西・北陸):2011/12/06(火) 08:24:42.80 ID:6Oc8YDOj
クオリティより値段重視な人達が多いからね
そういや数年前とあるスーパーで「もっと安い中国産いっぱい入れ〜や〜!」ってクレームしてるオバハン見た事ある
ドン引きしつつ、こういう人も居るんだなーと思ったよ
206名無しに影響はない(大阪府):2011/12/06(火) 10:38:11.42 ID:xAuviH5e
地元岩手県民が一時保管でさえ子供の健康を理由に反対する瓦礫を
他府県で焼却、埋め立てまでさせる岩手県へのご意見・ご提言
http://www.pref.iwate.jp/view.rbz?cd=2404

601 :地震雷火事名無し(京都府):2011/12/05(月) 18:33:06.12 ID:W2NZz3sN0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111204-00000040-mailo-l03
東日本大震災:汚染がれき一時保管、「大沢地区」に地元反発 平泉町で説明会 /岩手

町は説明会で、「民家から600メートル離れており、構造物も強固だ」と理解を求めたが、
住民からは「世界遺産である毛越寺の近くで、風評被害になる」「子供たちが危険にさらされる」などと
反対の意見が相次いだ
207名無しに影響はない(大分県):2011/12/06(火) 14:46:07.08 ID:55GKN1n1
明治が製造、販売する粉ミルク「明治ステップ」から、放射性セシウム検出、40万缶を無償交換へ。
2011/12/06 13:51 【共同通信】
http://www.47news.jp/news/flashnews/
208名無しに影響はない(関西・北陸):2011/12/06(火) 15:35:02.59 ID:6Oc8YDOj
>>207
>最大で1キログラム当たり30・8ベクレルの放射性セシウム検出
>セシウムが検出されたのは賞味期限が2012年10月4日、同21日、同22日、同24日の製品

↑既女スレで見たんだけど賞味期限(1年半)から逆算したら今年4月製造だって
40万缶も売りさばいて半年後に無償交換て、もう飲み切った後じゃ…gkbr
209名無しに影響はない(中国地方):2011/12/06(火) 17:40:05.14 ID:Aqtmcqha
>>208
乾燥させる空気からだから、当然他の核物質も。
210名無しに影響はない(兵庫県):2011/12/06(火) 18:25:28.44 ID:wds+8BYR
>>194
というか、自分と(利)害関係がない場合は子供の健康のことを考える。
たとえば、比較的、自治体がこどもの健康に前向きに動いているのは、子供の健康のためだと主張しても自分達の給料がへったりしないから。
マスコミが子供の健康を主張するのも同じ論理がはたらいている。
つまり、俺らが、自分達の健康を守りたいのなら、他人を当てにしてはだめだということ。
211名無しに影響はない(関西・北陸):2011/12/06(火) 19:12:20.03 ID:6Oc8YDOj
>>209
Oh…(ノд`)
赤ちゃんに飲ませちゃった母ちゃん悔やんでるだろうな、可哀相に…
空気を大量にあてる工程があると知ってたら買わなかっただろうに

そして東北・関東で加工した食品・飲料が東日本では更に売れなくなって
今以上に西日本に大挙して押し寄せてくる悪寒…
212名無しに影響はない(大阪府):2011/12/06(火) 19:39:05.04 ID:XRGp0vE5
もう焼き討ちしかないぞ
213名無しに影響はない(チベット自治区):2011/12/06(火) 20:18:39.50 ID:2UrK2hdK
春日部市民もその空気を大量に吸い込んだってことだよね。
214名無しに影響はない(西日本):2011/12/06(火) 20:31:34.37 ID:E7gg4mb+
ザグザグのレジ横に積み上げられたカステラ、埼玉だった。

危うく買いそうになった。卵がやばそうだ。
215名無しに影響はない(東海地方):2011/12/06(火) 21:01:35.36 ID:JlrIoFNH
長野のネギとか北海道の人参買ってくる親が信じられん
うっかり食ったらどうすんだ…
216名無しに影響はない(関西地方):2011/12/06(火) 21:24:01.26 ID:fWYJu3yo
>>204
Mって万代だろw
あそこは積極的に東の野菜を仕入れてる
217名無しに影響はない(広島県):2011/12/06(火) 21:33:43.20 ID:RRNr33Ga
218名無しに影響はない(福岡県):2011/12/06(火) 21:43:30.73 ID:R0gtsYlp
>>217
思ってたよりもワロタ投票が多くてワロエナイ
219名無しに影響はない(広島県):2011/12/06(火) 21:45:03.10 ID:RRNr33Ga
>>218
ワロタ
220名無しに影響はない(長崎県):2011/12/07(水) 00:41:45.88 ID:ist2O1hD
>>216
放射能汚染農作物取り扱いスーパーの風下の家とかベクれてると思うの

大量調理って汚染瓦礫燃やしてるようなものだろksg
221名無しに影響はない(中国地方):2011/12/07(水) 01:23:33.25 ID:6Cv6IypZ
売れ残りベクレ野菜のその後が気になる。
焼却拡散?
222名無しに影響はない(兵庫県):2011/12/07(水) 03:13:33.91 ID:J3zAksdk
茨城の白菜ばっかでウンザリ
西なのにとうとう九州から取り寄せたよ
223名無しに影響はない(関西・東海):2011/12/07(水) 05:13:59.08 ID:O/ArApeu
直売所とかには無いの?
224名無しに影響はない(兵庫県):2011/12/07(水) 05:43:59.38 ID:NOlNkXg4
ピーコックだと和歌山県産の白菜が確実にあるし、
阪急オアシスだって時々、九州(熊本が多いかな?)のが売ってる。
関西スーパーも店舗に地産コーナーあって、
店舗の規模によっては地元の白菜取り扱ってる時がある。
トーホーは行った事ないけど、あそこも地元の農家と契約してたから、
地産コーナーあったとどこかで見た記憶がある。

今まで回った事ないスーパーを遠征してみるのもいいよ。

225名無しに影響はない(dion軍):2011/12/07(水) 08:00:28.44 ID:VMIVgM6u
牛乳飲まない人には関係ない話だけど、うちの近くの淡路島牛乳置いてたスーパー、
1リットルのが値札まで撤去されて東海地区の牛乳に置き換わってた@京都

需要ある東方面に持っていってるのかな。要望は出しておいて仕方なく500ml買った
226名無しに影響はない(兵庫県):2011/12/07(水) 08:45:39.14 ID:J3zAksdk
>>223
近所の農家はほうれん草小松菜程度なんだよね。

>>224
ピーコックが近くにあるのを今初めて知った!
今度行ってみる、ありがとう。
今回は九州えのきも欲しかったから良しとしよう。
227名無しに影響はない(関西・北陸):2011/12/07(水) 09:28:46.57 ID:iamQZ37T
>>221
まず中華惣菜で再チャレンジじゃないか?
八宝菜・酢豚・中華ポテトなど野菜を使う料理多いから
で、その残りを廃棄→焼却→拡散…ギャー
228名無しに影響はない(兵庫県):2011/12/07(水) 10:45:22.42 ID:J3zAksdk
そういえばイカリが広島の新内農園の蒟蒻を扱い始めた
広島でも関東の蒟蒻粉を使ってるとこもあるから困ってたんだ
229名無しに影響はない(福岡県):2011/12/07(水) 13:24:49.01 ID:wJ9WHt3X
>>215
自分家もそんな感じだ。

東北のリンゴとか毎朝食べてたし、
もう今更って感じだけどね。
230名無しに影響はない(東京都):2011/12/07(水) 13:31:15.58 ID:yb7B5gHb
セシウムミルク 道内でも一斉撤去

  食品大手の明治が粉ミルク「明治ステップ」の一部から
  放射性セシウムが検出されたと発表したことを受け、
  道内のドラッグストアやスーパーは、同製品の撤去や返品準備など対応に追われた。

<北海道新聞12月7日朝刊掲載> (12/07 09:20)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/336361.html

商品棚から下ろされる缶入りの粉ミルク「明治ステップ」。
関連商品も撤去された=6日午後3時10分、札幌市中央区のサッポロドラッグストアー南11条店
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/photonews/image/2074_2.jpg
231名無しに影響はない(東京都):2011/12/07(水) 13:37:40.99 ID:yb7B5gHb
おかしいんだけど、青物は福島さんがあるんだけど。
じゃがいもにんじんタマネギはないんだよな。
それらは北海道産。
これだと、福島のそれらはどこに行ったんだろ?
232名無しに影響はない(東京都):2011/12/07(水) 14:33:54.18 ID:yb7B5gHb
震災がれきが東京都へ向け出発 計50万トンをトンキン湾の埋め立て地で処分
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323235215/37

37 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[] 投稿日:2011/12/07(水) 14:32:04.15 ID:dJ9TQlja0
大阪も震災がれき受入れると維新の会HPで明言してたな
233名無しに影響はない(大阪府):2011/12/07(水) 15:24:02.88 ID:/9+OwWbx
売れ残った野菜はどこに行くのか
234名無しに影響はない(兵庫県):2011/12/07(水) 15:54:51.20 ID:giQUahql
ほとんどの売れ残り野菜は飼料になったり廃棄処分ですが、
一部お弁当屋が安く引き取りってのもあるようです。
235名無しに影響はない(大阪府):2011/12/07(水) 17:00:44.93 ID:/9+OwWbx
廃棄…ゴミとして各地で燃やされてるよね
こういうののせいで既にかなり汚染が…ってことはないよねあはは
236名無しに影響はない(奈良県):2011/12/07(水) 17:06:00.83 ID:YRK8MMqp
養豚の餌に使われて濃縮して再び店頭にッてのが一番怖い
237名無しに影響はない(広島県):2011/12/07(水) 17:09:01.99 ID:soysHPod
もう肉食いはやめろってこった
238名無しに影響はない(兵庫県):2011/12/07(水) 18:18:41.17 ID:hICOmpO4
>>233
中小の工員向けに1食タダ〜300円のケータリングサービスがあるよ。地域によっては盛ん。
239名無しに影響はない(大阪府):2011/12/07(水) 18:20:11.64 ID:+MU/bNvD
>>232
セシウムキロあたりうん万ベクレル超えてる東京の湾に埋め立てるのと
汚染低い関西に埋めるのとでは訳が全く違うのに
240名無しに影響はない(茸):2011/12/07(水) 20:29:24.13 ID:HwibolG8
>>239
大阪で汚染瓦礫受け入れ始まるってさ。
橋下のTwitterに凸するけど黙れで終わりそう。。
241名無しに影響はない(大阪府):2011/12/07(水) 20:41:12.85 ID:CsU6JTpn
>>240
え、いつから?正式に発表あったの?
242名無しに影響はない(関東・甲信越):2011/12/08(木) 00:05:21.62 ID:HgJU6abp
大阪まだですよね?(汗)電話したら、まだ検討中て返答かあったみたいですが@ツイッター

鹿児島も受け入れ検討中とか…しかもこっちの方がやる気ある…
243名無しに影響はない(大阪府):2011/12/08(木) 00:35:36.58 ID:ste8CqKO
大阪瓦礫で調べてて見つけた記事
タイトルはアレだが知事の言葉

がれき受け入れ大阪府会議、傍聴者騒ぎ中止に : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111208-OYT1T00001.htm
>松井知事は「日本中で被災地を支えないといけない。安全性を証明して(市町村に)理解してもらうしかない」と、前向きな姿勢を見せている。

松井調子に乗ってきた
244名無しに影響はない(兵庫県):2011/12/08(木) 01:48:24.00 ID:4Fzdn/Bj
食品の事わかりやすくまとめて下さっている方がいらっしゃいます。
お買い物の参考に

【OKフードまとめ】
http://matome.naver.jp/odai/2131300123147310901
245名無しに影響はない(東京都):2011/12/08(木) 06:16:17.90 ID:oH+HOzGp
>>244 各スーパーで、こういうの出してくれるといいよね。
246名無しに影響はない(大阪府):2011/12/08(木) 11:37:53.76 ID:JR1CgxZL
スーパーじゃないが、兵庫県某所のモスバーガーに久々に行ったらキャベツとレタスがこの期に及んで茨城。
あり得ん。あり得んわ。死んでくれ。
247名無しに影響はない(鹿児島県):2011/12/08(木) 12:47:56.74 ID:E3c0BGis
大阪府・市は放射性物質・放射能汚染瓦礫・
核廃棄物の受け入れありきの姿勢で動いており,
府民はもとより,周辺他県民の生命・健康も
ありとあらゆるものへの被害を一切無視している。
こういう府・市は断じて許されない!!
法律・憲法・国際的基準を厳守しろ!
企業及び府・県議会議員をも追加掲載!
http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-10.html


【 皆さま,どうか力を貸して下さい。
九州地方,四国・中国・近畿・中部地方,
西日本地域内各県・各市町村による
汚染瓦礫・汚染物受け入れ断固拒否の声を! 】
    メインページです。
http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-9.html
248名無しに影響はない(大阪府):2011/12/08(木) 13:23:12.29 ID:pkishwaR
>>246
おお、昨日大阪某所のモス行った!
キャベツとレタス茨城産だったよ・・・!
トマトとタマネギは九州とかその辺で安心だったと思う。
モスチーズとオニオンフライ食べた。
249名無しに影響はない(中国地方):2011/12/08(木) 16:00:25.23 ID:48CGd+So
MOXバーガーだな
250名無しに影響はない(長崎県):2011/12/08(木) 16:03:18.19 ID:DkItQctL
>>246
モスバーガーは人災初期から応援食材使用だから注意な
251名無しに影響はない(大阪府):2011/12/08(木) 17:15:24.51 ID:JR1CgxZL
>>249
やめてwww
252名無しに影響はない(大阪府):2011/12/08(木) 17:16:43.25 ID:JR1CgxZL
>>250
うん、それは分かってる。
なんで、野菜の出どころが納得できるとこの場合だけたまに食べに行く。
まあそもそも外食すんなって話ではあるけどね。
253名無しに影響はない(芋):2011/12/08(木) 18:07:02.94 ID:RMIqL814
1
254名無しに影響はない(愛媛県):2011/12/08(木) 19:51:55.45 ID:WF0C5gZ1
排除してたら鍋に入れるものが無くなり湯豆腐になる。キノコだめ魚介だめ、つゆがだめ
メキシコ産の合鴨でも買うかな。
255名無しに影響はない(西日本):2011/12/08(木) 20:25:56.62 ID:Pw5PmZMv
鰹がダメだから豚とか鳥の煮た汁とかでうどんを作ってる。
鰹出汁くいたい。
あと、夕刊の経済欄に本日の東部市場で取引された
野菜や魚が掲載されてる。
それを見たら本日の入荷具合が分かるけど
あまりあてにならない件。おとついは白菜が茨城から入荷
今日は愛知から入荷だった。
リンゴはコンスタントに青森。イチゴが博多から来てた。
株厨脳が意外なところに向いた。
256名無しに影響はない(京都府):2011/12/08(木) 20:46:25.71 ID:WfaOrr/c
皆様に質問です。
にんにくどうされてますか・・・?
買おうと思っても青森県産しか無いんですが;
青森産で妥協してますか?
257名無しに影響はない(大阪府):2011/12/08(木) 21:08:15.43 ID:K8Wd7YhW
妥協しない。ここんとこ食ってない。
258名無しに影響はない(兵庫県):2011/12/08(木) 21:15:41.78 ID:2YWWM+Gv
>>256
このまえ、とうとう青森産から中国産に切り替えた。(あと、たまに大分産をローソンで100円で売ってる)
中国産はJAS有機ってやつでグルメシティで売ってる。
259名無しに影響はない(兵庫県):2011/12/08(木) 21:18:12.71 ID:2YWWM+Gv
つかってるが、良好。
青森の3倍入ってるから相当おとくで、仮に一部腐っても元の量が多いから便利だとおもって買った。
半月は経ってるが、くさってない。
260名無しに影響はない(関西・北陸):2011/12/08(木) 21:20:09.50 ID:BTNkNbDZ
>>256
自分はニンニク食べないが
道の駅や産直やJAに地元産があるのをよく見かけるよ。
261名無しに影響はない(京都府):2011/12/08(木) 21:32:21.33 ID:WfaOrr/c
>>257>>258>>259>>260
皆様ありがとうございます
やはり妥協は無しですよね。
この間近所見回ったんですが中国産すらなかったので
世の中のにんにくは青森産だけになったのかと不安になりまして。
今度グルメシティやちょっと頑張って道の駅にも行ってみます
本当にありがとうございました
262名無しに影響はない(東京都):2011/12/08(木) 21:50:10.46 ID:oH+HOzGp
不思議に思うことがあるんだけど。
同じスーパーで、ジャガイモやにんじん、タマネギの価格が
2つある。どっちも北海道産。
形が小さいのは30円くらい。
規格サイズ?は倍の値段。
確かに規格外だから安いのはわかるが、なんで今年は多いのか。
推測すると、そもそも規格外の野菜は畜産やキュースなどに使われ
るはずのやつじゃないかと思う。
では、その野菜が市場に出回っているなら飼料やジュースはどこの
野菜を使っているのか。
それは、福島だろう。
福島産のジャガイモタマネギにんじんを見かけない。
263名無しに影響はない(東京都):2011/12/08(木) 21:51:41.35 ID:oH+HOzGp
ジュースは加工品だから、産地が明記されない。
富良野の100%野菜ジュースは本とうに富良野100%だろうか?
264名無しに影響はない(愛媛県):2011/12/08(木) 22:00:51.31 ID:WF0C5gZ1
最近、群馬産のどろ付き長ネギをよく見かけるんだがなんで泥つけたままなのかな?
265名無しに影響はない(茸):2011/12/08(木) 22:30:00.09 ID:nFsSenYj
中国も盲信するな
四川大地震の時ピカが洩れて放射線マップみると
下手な関東より線量たかい
同じ中国でも北のほう生産の食え
http://kinbricksnow.com/lite/archives/51693740.html
中国海外ニュース&コラム
「原発暴走後の横浜の放射線量ってウチの国より下なの!?」
データを見て驚く中国人たち―中国オタ事情 2
266名無しに影響はない(関西・北陸):2011/12/08(木) 22:30:41.06 ID:ori01Tye
>>264
泥つきは皮むいたやつより長く保存が効くからだよ
こんな事態じゃただの有難迷惑だけどな
267名無しに影響はない(兵庫県):2011/12/08(木) 22:32:17.19 ID:2YWWM+Gv
粉ミルク事件発覚以降妙に粉物が気になってる。
確かに科学的には粉は表面積がふつうの物より桁違いに大きくて大気に触れる割合が桁違いなんだよね。
だから同じ大気中でも粉は粉じゃない塊にくらべて何千倍もってくらいに大気と反応するんだよね。科学的に見ればの話だが。
そういう意味では明治の見解は的を射ている。
スパイスや粉物が気になってます。
268名無しに影響はない(大阪府):2011/12/08(木) 23:12:40.14 ID:JR1CgxZL
>>263
富良野で加工されたものを100%使用しています(笑)
269名無しに影響はない(大阪府):2011/12/08(木) 23:15:04.00 ID:JR1CgxZL
>>267
スパイスはそもそも放射線量の高いインド原産だしw
270名無しに影響はない(東京都):2011/12/08(木) 23:16:30.62 ID:oH+HOzGp
>>268 勘弁してくれよwwwwwwwwwwwww
271名無しに影響はない(兵庫県):2011/12/08(木) 23:22:40.24 ID:4Fzdn/Bj
ニンニクは産直の店とか行くと地物があるよ
272名無しに影響はない(大阪府):2011/12/08(木) 23:58:28.61 ID:ste8CqKO
最近みんな青森避けてるんだね
青森で何かあった?
273名無しに影響はない(SB-iPhone):2011/12/09(金) 03:53:39.89 ID:RUbwEZPf
>>272
いやいや元々ダメでしょ

今日は福岡の八百屋で
佐賀産いちご150円
福岡産 あまおう250円
今年は豊作っぽい
茨城ニンジンに震えた
玉ねぎは北海道しかなくてもうずいぶん食ってない
274名無しに影響はない(東京都):2011/12/09(金) 04:09:51.69 ID:KAW3nIXU
275名無しに影響はない(関西・北陸):2011/12/09(金) 06:36:52.37 ID:RjdmPESd
>>272
六ヶ所村あるから前から避けてたなー

あと青森林檎の放射能検査の検出限界がセシウム134が25ベクレル・セシウム137が20ベクレルの合計45ベクレル
44ベクレルまで不検出とする林檎を良しとする県の物は不安なので全て遠慮する人も多いのでは
276名無しに影響はない(大阪府):2011/12/09(金) 06:59:05.64 ID:cpYPkoHF
>>273
>>275
なるほどthx。
277名無しに影響はない(奈良県):2011/12/09(金) 07:06:31.50 ID:PTSRmAyG
そうなんだ
自分的には青森はおk
特にニンニクはちょっとしか使わないから青森産でも躊躇なく買うよ
今のところは香川産の買い置きがあるから、それ使ってるけど
278名無しに影響はない(東京都):2011/12/09(金) 09:34:30.06 ID:KAW3nIXU
福島の小中学生 月450マイクロシーベルト被曝
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323389026/
小中学生の被ばく 最大月450マイクロシーベルトに 郡山

 福島県郡山市内に住む小中学生が10〜11月の約1カ月間に受けた積算放射線量が、最大で450マイクロシーベルトに
 達していたことが8日、同市教委の調査で明らかになった。市教委は「健康に影響を与えるレベルではない」と話しているが、
 単純に年間の積算値として換算すると、最大約5ミリシーベルトの被ばく量になる。

 計測したのは、市内の小中学生約3万人のうちの希望者2万5551人。一人一人に線量計を配布し、10月5日〜11月6日
 の33日間測定してもらった。
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/12/20111209t65014.htm
279名無しに影響はない(鹿児島県):2011/12/09(金) 12:19:27.45 ID:D7o8D/KZ


【緊急】 大阪府・大阪府各市町村による
汚染瓦礫・汚染物受け入れ,断固反対! 
【大阪府・府内各市町村連絡先】
http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-10.html  
汚染瓦礫受け入れありきの姿勢です。 
このままでは大阪だけではなく
半径300KM範囲内の各県も汚染被曝させられます。断固反対の意を


【緊急】 九州地方,四国・中国・近畿・中部地方,
西日本地域内の各県・各市町村による
汚染瓦礫・汚染物受け入れ,断固反対! 【各県の宛先記載】
http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-9.html 
年末に向けて,この時期を確実に狙い
汚染物を受け入れさせようとしています。
皆さま引き続き汚染物受け入れ断固拒否の意を!


鹿児島県で建設が進められようとしている管理型最終処分場,
原発事故で汚染された放射性廃棄物が持ち込まれる可能性が高い
http://hunter-investigate.jp/news/2011/11/-5-910.html

【緊急】 鹿児島県による放射性物質汚染瓦礫・汚染物受け入れ断固反対!
http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-27.html

ふたむれって,この人のことなのかな?

メルアド記載無し。

二牟礼 正博(ふたむれ まさひろ)
〒892-0811 鹿児島市玉里団地三丁目39-18
連絡先電話 099-220-0482
連絡先FAX 099-220-0482
http://www.pref.kagoshima.jp/gikai/giin/profile/hutamure.html

この人が鹿児島県に放射性物質・汚染瓦礫受け入れをしようと
県議会で言っているらしい。
タイムリミットは議会の開かれる12/13

280名無しに影響はない(鹿児島県):2011/12/09(金) 14:31:28.96 ID:uyIK4Wju
おぃおぃおぃ!! 
空間放射線量が九州が変に高く上がっていて何なんだとなっていたが,
福岡県北九州市よ!! 市民・県民・周辺県への説明も無いまま
勝手に東日本の高濃度放射性物質・放射能汚染瓦礫=核廃棄物を受け入れ,
勝手に焼却していたじゃないか!! 

汚染被曝被害にて損害賠償を求む!
281名無しに影響はない(兵庫県):2011/12/09(金) 18:12:15.88 ID:s2h09YT1
皆さん。うどんのダシ、どうしてますか?
自分はまだ大阪の業者の原料産地不明のを買ってますが、サバ節とか入ってて心配です。
282名無しに影響はない(東海地方):2011/12/09(金) 18:45:11.86 ID:qQPOxY+0
うどんやラーメンはよく出てくるけど個人的には汁を吸わずに
水分よくきって食えばそれくらいの量(麺が吸う量)ならいいんじゃないかと思ってる
283名無しに影響はない(兵庫県):2011/12/09(金) 19:09:46.07 ID:CkMIVy+n
ヒガシマルのうどんスープを備蓄した
とりあえず、1年分はあるけど、その後は
五島列島の あごだし を通販で買うつもり
284名無しに影響はない(中国地方):2011/12/09(金) 19:37:00.95 ID:mZKE/Djx
>>280 西風でこっちも危ない
285名無しに影響はない(兵庫県):2011/12/09(金) 21:01:43.20 ID:1BbvGmlP
ここ1〜2か月ほど高いんだよねうちの家、何故だか判らないけど・・。
前までは0.08〜0.10μSv/hだったのが0.11〜0.13μSv/h位。
どっかで何かしてるのかなぁ・・?
286名無しに影響はない(広島県):2011/12/09(金) 21:25:37.38 ID:f+ZqVj2C
近くで汚染灰焼いてんだろ
終わったな
287名無しに影響はない(山口県):2011/12/09(金) 21:36:05.14 ID:BttM5zhW
実家に帰っていつも買っていた大山ヨーグルトが手に入らないので唯一大手ではない?共進牧場のジャーマンヨーグルトを買った。
既出の情報かもですが問い合わせた結果です。
原乳は兵庫産、乳製品(クリーム、脱脂粉乳)は北海道産だそうです。
こちらから聞かなかったのに放射性物質のことも教えてくれました。
11月中旬(正確な日付を教えてくれたのですがメモとりわすれた)に検出限界3ベクレル/kgで未検出だったそうです。
検査会社の名前もつけくわえられました。なんか好感がもてた。

しかしこちらは地物がたくさんあってうらやましい…。みんななにも気にせずに食べてるよ…
288名無しに影響はない(和歌山県):2011/12/09(金) 22:00:02.25 ID:ZspsLbcB
しかし野菜安いね〜すっかり西ものにシフトしてるし一安心
ただここにきて千葉ニンジンがどのスーパーでも主力扱いで並んどる・・・・
289名無しに影響はない(大阪府):2011/12/09(金) 23:17:18.11 ID:1HMWfj/3
>>281
鰹削り節・ふりだし・純だし・めんつゆ各種を2年分備蓄した
自分で削るなら本枯れ節がまだ震災前の売ってるんじゃないか
290名無しに影響はない(関西・東海):2011/12/09(金) 23:47:37.51 ID:k2fj5y3A
ひどい神経質、いやキチガイが集まるスレだな
オマエラ福島に移住しろや!
291名無しに影響はない(西日本):2011/12/10(土) 00:06:10.59 ID:x21J+cZz
きょう大丸地下にいったら関東の野菜がめっさ多かった。
何でここに来てグンマーとかなんだ?
こっちじゃ見ない野菜もあって面白かったが土付きとか…
292名無しに影響はない(兵庫県):2011/12/10(土) 01:57:21.36 ID:MOztVR7I
>>287
原乳って兵庫100%って言ってた?
共進で兵庫県産100%なのは「ひょうごの郷」「六甲山麓牛乳」「低温殺菌牛乳」の3商品だけだけど、
ジャーマンヨーグルトってそのうちのどれかを使ってるのかな?

上記以外の牛乳は兵庫県産60%、後は徳島・九州・北海道・岩手のマゼマゼだって聞いたよ。
岩手県産の原乳は全体量の5%程度との事だけど、保管してローテーションして使ってるから、
日によってパーセンテージは変わるって言ってた。

確かに電話でもとても丁寧に親切に教えてくれたけれど、岩手からの原乳仕入は拒めないみたい。業界の事情で。
国で放射能汚染地域の食物の出荷を制限するようにして欲しいよ。
「低温殺菌」は子供が口に合わないみたいで、あと2つは近所にないので共進はもう買ってないです。代わりに阿蘇のやつ。

久しぶりに共進のサイト行ったらリニューアルしててビックリ。問い合わせが多かったんだろうな。
見やすくて良くなったよ。

293名無しに影響はない(関西地方):2011/12/10(土) 03:23:10.33 ID:Zb4pycFJ


関東東北に殺されそうな人たちのスレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1323451300/



294名無しに影響はない(京都府):2011/12/10(土) 04:00:08.71 ID:eiSvtMs1
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111209/t10014520491000.html
千葉の焼却灰 北九州から返却

千葉県流山市から北九州市のリサイクル会社に処理を依頼したごみの焼却灰の一部から放射性物質が検出され、9日、この焼却灰が北九州市から流山市に送り返されました。
送り返されたのは、流山市の清掃工場から出た焼却灰18トンです。
流山市は、焼却灰を処理する施設がないため、ことし3月から6月にかけて、合わせて117トンの焼却灰を北九州市のリサイクル会社に送りました。
ところが、リサイクル会社が焼却灰の中から金属部分などを取り除いた残りの灰の63トンを調べたところ、30%近くに当たる18トンの焼却灰から1キログラム当たり100ベクレルを超える放射性物質が検出されたということです。
市町村の判断で埋め立て処分ができる国の目安の8000ベクレルは大幅に下回っていますが、北九州市では処分先が見つからず、流山市の清掃工場に送り返されました。
流山市の清掃工場は、すでに敷地内で保管している灰が600トン近くに上り、年明けの1月中にはいっぱいになる見通しですが、処分先などを確保するめどは立っていないということです。
流山市の担当者は「返却された灰は放射線量が低いものだが、行き先がない以上保管するしかなく、国などに引き続き、対策を求めていきたい」と話しています。

295名無しに影響はない(大分県):2011/12/10(土) 09:21:45.51 ID:Q7H2HEkr
フクシマに送ればいいのに
296名無しに影響はない(東京都):2011/12/10(土) 10:10:54.21 ID:Wla716QV
放射性セシウム2けた台の柿を北海道や関東などに出荷
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323470133/
原料となる蜂屋柿から渋みを抜くため、アルコールにつけたものが樽柿、約1か月干したものがころ柿。
今季は樽柿30トン、ころ柿15トンの出荷を見込んでいるという。


東京電力福島第一原発事故による放射能汚染問題で、福島県内の干し柿生産者は出荷を自粛している。
同組合は、生柿と干し柿の放射性物質検査を計3回実施し、いずれも規制値の1キロ・グラムあたり500ベクレルを大きく下回る2けた台の数値だったため、出荷を決めた。


この日は発送式が開かれ、同組合の保科惣一郎理事長は「検査の結果、問題はなく、自信を持って発送できる」と述べた。


(2011年12月10日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20111210-866954-1-L.jpg
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/miyagi/news/20111210-OYT8T00053.htm
297名無しに影響はない(東京都):2011/12/10(土) 10:41:18.70 ID:Wla716QV
敦賀原発2号機から41億ベクレルの放射性ガス
http://www.asahi.com/national/update/0509/OSK201105090092.html
298名無しに影響はない(大阪府):2011/12/10(土) 10:50:28.62 ID:XSGvHd1U
>>297
>8日午後3時からの7時間で計41億ベクレルの放射性ガスが外部に放出された。
>ただ、同社が年間の上限値とする量の40万分の1で、環境への影響はないとしている。

上限ってのは日本原子力発電全体でてことなのかな。
41億ベクレルでも40万分の1って凄いね。
やっぱり原子力関連施設の近くなんて人の住める場所じゃ無い。
299名無しに影響はない(東京都):2011/12/10(土) 11:11:00.78 ID:Wla716QV
>>298 だな、たしか10km圏内に住んでるやつがいたな。

それと、関東で九州のお茶がそうとう出回ってるんだけど。
こんなに急に量産できるわけないよね。
絶対に混ざってると思う。
300名無しに影響はない(関西・北陸):2011/12/10(土) 11:44:40.42 ID:iSSka7VK
>>296
テロやめてくれよ頼むから…
堂々とセシウム2ケタ!自信持って売る!って感覚麻痺しすぎ
301名無しに影響はない(大分県):2011/12/10(土) 13:00:39.92 ID:Q7H2HEkr
鹿児島の茶はもともと静岡茶とまぜまぜしてたんじゃなかったっけ
静岡産を鹿児島産のラベルに張り替えるだけの簡単なお仕事ですってか
302名無しに影響はない(東京都):2011/12/10(土) 13:03:49.15 ID:Wla716QV
>>301 産地表示で鹿児島とかになってても、100%鹿児島産
とは限らないんだろうね。
303名無しに影響はない(山口県):2011/12/10(土) 13:30:23.30 ID:9TYl9iRo
>>292
原乳は標語100%といっていました。
そういえば4月に阪急PBの牛乳の産地を尋ねたときに、北海道、兵庫(淡路除く)、岡山、四国、九州と
いろいろな産地がブレンドされているといわれたので、びっくりした記憶があります。(てっきり自前のものだと思っていたので…)
その時には岩手は入ってなかったんだけど、何らかの事情があるんでしょうね…
304名無しに影響はない(兵庫県):2011/12/10(土) 13:34:29.30 ID:FnHv7+Nf
>>291
大丸、伊勢丹は前からそうだよ
カードも解約してもう近寄ってない
305名無しに影響はない(兵庫県):2011/12/10(土) 14:00:46.74 ID:Hvvroa+y
最近の大丸は酷すぎる
関東のキノコまで売ってる
唯一まともだったすし屋も、産地表示が消えていた
306名無しに影響はない(西日本):2011/12/10(土) 14:06:25.84 ID:x21J+cZz
>>304
そうなんですか。
たまに行くと言ったら阪神と阪急くらいなので
かなりビックリしました。売り場も見にくいし
伊勢丹と大丸はもう頭から除外した。
307名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2011/12/10(土) 14:19:55.32 ID:UQMe84eK
干しシイタケからセシウム 阪急系スーパーで販売

大阪府は9日、近畿の阪急系スーパーで販売された干しシイタケから国の暫定規制値(1キロあたり500ベクレル)を超える放射性セシウムを検出したと発表した。
大量に食べ続けない限り、健康被害が出る可能性は低いという。
府は、販売元の「阪食」(大阪府豊中市)に自主回収を指示し、すでに店頭からは撤去されている。
府によると、府内と滋賀、兵庫両県の「阪急オアシス」と「阪急ファミリーストア」計63店で8〜12月初旬に販売。
「国内産香信しいたけ」(600袋、1袋50グラム)から1キロあたり640ベクレル、「国内産徳用しいたけ」(1000袋、1袋80グラム)は同1270ベクレルの放射性セシウムが検出された。
いずれも、栃木県が生産者に出荷自粛などを要請している地域のシイタケを原料にしているという。

(2011年12月10日 読売新聞)
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20111210-OYO1T00329.htm?from=main3
308名無しに影響はない(兵庫県):2011/12/10(土) 16:07:30.98 ID:wRlsR8VF
>>306
阪神阪急は大丈夫なわけ?
惣菜とか使ってんじゃねーの?
近鉄夏場行ってたけど、国産表示ばっかで、県名きいたら関東東北産ばっかだったw
309名無しに影響はない(兵庫県):2011/12/10(土) 16:10:54.47 ID:wRlsR8VF

特にデパ地下の弁当や寿司などで米は東北のが多かった。デパート側にしてみたら東北産はブランド物と依然認識しているもよう。
まあ、この板でも高齢者世代の親とかが無神経に食材を買うって愚痴をたくさんみかけるし、デパートの客はそういった層が多いだろうし、
そういう意味では客のニーズにデパート側は合わせてはいるってことになるのだろうが。。。
310名無しに影響はない(京都府):2011/12/10(土) 16:31:21.28 ID:zMhvkShM
このスレにいる人は惣菜避けてるだろ
阪神は西の食材多いよ
阪急は早く売り場を広げてほしい
阪神は泉州野菜、京野菜、滋賀野菜、奈良野菜など、いぱーいあった
魚、肉もほとんど産地表示されてる
311名無しに影響はない(兵庫県):2011/12/10(土) 19:31:06.07 ID:xcL+r4GL
>>307
8〜12月に販売って事は、原木なら春に収穫されたものか・・。
食べちゃった人いるだろうな、気の毒に。
312名無しに影響はない(兵庫県):2011/12/10(土) 22:30:09.32 ID:MOztVR7I
>>303
私も驚いたよ。全部兵庫100%だと思ってたから。

2か月前に私も阪急PB・給食の牛乳について問い合わせて、>>292のように言われたんだよ。
一年通してだいたいこの割合だって言ってた。<岩手5%
4月のブレンドは震災直後だったから少し違ったのかも知れないね。

原乳の仕入れ先を自由に決められないなんて怖い業界だね。
313名無しに影響はない(兵庫県):2011/12/11(日) 05:40:30.79 ID:RzhuuhkH
今年はリンゴ食うのあきらめた
アップルジュースも2年くらい我慢してオレンジジュースにする
314名無しに影響はない(SB-iPhone):2011/12/11(日) 11:05:54.34 ID:iN9u41e5
>>277
お前的にはOKでも真実的にはNG
315名無しに影響はない(SB-iPhone):2011/12/11(日) 11:07:21.51 ID:iN9u41e5
>>312
日本は村社会主義国家だからな
316名無しに影響はない(大阪府):2011/12/11(日) 11:13:42.42 ID:NyY76Zgp
>>292
牛乳の混ぜ混ぜは震災前からずっとそうだよ。
だからうちではずっと生産者指定の製品をなるべく買ってる。
317名無しに影響はない(広島県):2011/12/11(日) 14:13:25.81 ID:1YMP1uX8
まさかこのスレに震災後に牛乳飲んでた馬鹿はいないよね?
318名無しに影響はない(中国地方):2011/12/11(日) 14:54:29.46 ID:catG69KJ
きゃべつは 愛知さんもあったが、山口さんメイン 
箱も「正直山口」とわざわざ書かれてる怪しい物

白菜 岡山産かも
その他、西日本、北海道産ばかり。

牛乳は愛媛工場の物は飲んでる
319名無しに影響はない(大分県):2011/12/11(日) 15:11:14.63 ID:Tkai2Wkd
宅配みどり牛乳だな
バターは最近東の方に流してるらしく在庫がない状態とか
幸い最後のひとつをゲットしたから小分けで冷凍すれば春までは持つ
320名無しに影響はない(奈良県):2011/12/11(日) 15:18:09.53 ID:43ZiS5/L
>>314
ソースは?
321名無しに影響はない(広島県):2011/12/11(日) 16:27:33.43 ID:1YMP1uX8
ソースは光食品にしとけ
322名無しに影響はない(京都府):2011/12/11(日) 16:38:19.21 ID:hxX1h6x8
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111209-00000014-jij-bus_all
被災農地に野菜工場=カゴメなど加工・流通も―仙台

へんな国だよね。汚染って言葉を被災地って言葉で覆えばなんでも許されるの?
323名無しに影響はない(関西・北陸):2011/12/11(日) 18:06:13.20 ID:sJHUJiif
必要な時は酪農マザーズと蒜山ジャージー
324名無しに影響はない(大阪府):2011/12/11(日) 22:15:52.95 ID:4SU+DiAB
【佐賀】九電「建屋内での冷却水漏れはトラブルではない」 玄海原発3号機で冷却水約1.8トンが漏れる[11/12/10]
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323533006/

九州産が頼みの綱なのに、糞九電がそれすらも滅茶苦茶にしかねない。
325名無しに影響はない(大阪府):2011/12/11(日) 23:25:00.24 ID:CcuvgGOl
玄海なんか元々爆発まで秒読みだろ。何を期待してんだか。
326名無しに影響はない(兵庫県):2011/12/12(月) 02:29:47.06 ID:Ic/7+YXl
某スーパー

異常に安い卵が大量に山積み販売

買った奴は卵の黄身部分を注意深くチェックした方が良いね
327名無しに影響はない(広島県):2011/12/12(月) 03:22:10.60 ID:F5yU5f5X
メルトダウンやめちくりー
328名無しに影響はない(東京都):2011/12/12(月) 07:44:03.02 ID:AOlgMx5/
>>237
いまだに国産の肉食ってるやつはこのスレにはおらんだろう
329名無しに影響はない(広島県):2011/12/12(月) 12:55:34.32 ID:F5yU5f5X
OG牛
ブラジルの冷凍鶏肉
アメ豚
おいしいね
330名無しに影響はない(長屋):2011/12/12(月) 14:14:10.49 ID:ZcFA5Vob
>>329
最近外国産のお肉が、以前よりおいしくなった気がするんだが、何故だろう
331名無しに影響はない(SB-iPhone):2011/12/12(月) 14:24:07.77 ID:6pAzsXTh
もう数年前から業務スーパーで
ブラジル鳥肉ばっかり買ってる
あとたまに豚肉買うけどハンガリー産だったかな

牛肉なんて滅多に買わないし
買ってもアメリカかオージーかってとこだなぁ。
332名無しに影響はない(SB-iPhone):2011/12/12(月) 14:45:26.16 ID:Oh+ZvH4n
近所の万代、近郊産地野菜フェアみたいなのずっとやってる
奈良県産が多いからここで葉ものの野菜買ってるが、九州産地のものの方が欲しいよ…
333名無しに影響はない(芋):2011/12/12(月) 15:27:12.13 ID:3sZExys8
>>330
中身が国産だからじゃね?
334名無しに影響はない(広島県):2011/12/12(月) 15:28:45.58 ID:F5yU5f5X
自演しても無駄やで
OG牛と国産牛じゃ味が全く違う
335名無しに影響はない(芋):2011/12/12(月) 15:57:21.04 ID:3sZExys8
そんなネタでいちいち自演なんかするかw
40過ぎて無理してネットなんかしてんじゃねーよ
336名無しに影響はない(愛媛県):2011/12/12(月) 20:01:54.73 ID:p+O380pE
お正月用の食器や木製椀が関東東北からどんどん入荷して来た。
どこの木でつくった椀だろう、どこの土で作った皿だろう。客用箸も地元の物は
一本もねーぞ。お椀は新潟になってるが山の木は大丈夫か?正月は古い食器でがまんする。
337名無しに影響はない(三重県):2011/12/12(月) 22:05:44.76 ID:m0V0B5x9
>>336
国産の塗り物買えないのか orz
338名無しに影響はない(関西地方):2011/12/12(月) 22:29:28.75 ID:YZWSetiC
>>326
>某スーパー
>異常に安い卵が大量に山積み販売
>買った奴は卵の黄身部分を注意深くチェックした方が良いね

卵に問題あるん?
どうやってチェックするん?
339名無しに影響はない(兵庫県):2011/12/12(月) 23:34:43.37 ID:STkHRl12
最近、血の入ってる卵が増えた気がする
340名無しに影響はない(大阪府):2011/12/13(火) 00:29:29.29 ID:iEWObDiY
そら鶏も被曝してるんやろ
341名無しに影響はない(大阪府):2011/12/13(火) 01:03:56.10 ID:/9wRGRN4
随分前に若い鳥の卵は血が入ってたり双子だったりって教えてもらった事あるよ
342名無しに影響はない(京都府):2011/12/13(火) 01:06:07.74 ID:PcmsN+l5
このままでは、北海道の農作物も汚染されてしまいます。
道内では最も苫小牧市が、瓦礫の受け入れに積極的です。
反対の声を届けて下さい。お願いします。

・北海道
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/toiawase/index.htm (入力フォーム)
・苫小牧
http://www.city.tomakomai.hokkaido.jp/mail.htm  (入力フォーム)
343名無しに影響はない(兵庫県):2011/12/13(火) 03:54:19.19 ID:GXlb2f4D
こぶみかんの葉と外国豚だけのミンチ置いてるデパ地下知らないか?
阪神あたりにあるかなあ
344名無しに影響はない(広島県):2011/12/13(火) 04:22:01.17 ID:gC9HoHTC
ちなみに、同じ1Bq 辺りの摂取であっても、実効線量は核種により大きく異なります。
Cs137:6.7×10^-6(mSv/Bq)
Co60:7.1×10^-6(mSv/Bq)
I131:1.1×10^-5(mSv/Bq)
Pu239:3.2×10^-2(mSv/Bq)
単純に係数で比較すると、プルトニウムの実効線量はセシウムの、ざっと2万倍ものパワーになります。
やっぱり"重い"パンチなんですねぇα線は。Bqというのは1放射性核種が1秒間に放射する単位ですから…
プルトニウムの場合は1個、たった1個ですよ、の原子から1秒放射されただけで(単純に摂取量を1として)
32μSvもの被曝を受けてしまう計算になります。恐ろしいですねぇ。ちなみにα線はご存知の通り透過率
が低いですから体内深くに内部被曝した場合、とても検出し切れません。ホールボディカウンタなんぞは
γ線を検出するだけの"簡便な"装置です。セシウムやヨウ素にしか効きません。このお方のセシウム137
6373Bqという被曝量は、単なる"目安"にしかならないでしょう。
ちなみにこの方の場合、カリウム40の体内蓄積量はセシウムよりも遥かに多い…カリウム同位体はバナナ
等にも多く含まれる自然界に広く存在する自然放射線核種で、よく原発推進派から「自然界にはこんなに
多くの放射線源があり、ソレをもう体内に摂り込んで生活しているんだよ!気にすんな!」という主張の
材料にされていますが、これはとんでもない詭弁です。マヤカシです。
カリウム40の放射能強度は30.4Bq/gしか無い。問題にならない程、その崩壊エネルギーは低い。ところが
これが以前にも書いた通り…人工放射線源の放射強度は桁が違う、なんてもんじゃない。以前に自分で
計算した値だから桁の一つや二つは違っているかも知れないけれどプルトニウムで23億Bq/g、セシウム137
は3兆2000万Bq/g、ヨウ素131に至っては4600兆Bq/gもある。同じ土俵に上げて語る事自体が馬鹿馬鹿しい。
「ハムスターだって身近に居るでしょ!だから狼やライオンも危険は無いんですよ!」と言うのと同じだ。
要するに、人工放射線核種はどれを摂り込んでも危ないんですわな(笑)。

プルトニウムだけは吸い込むなよおまえら!
空中飛んでたら避けろ!!
345名無しに影響はない(兵庫県):2011/12/13(火) 06:38:30.09 ID:GXlb2f4D
4月の段階で東京の人は毎日10個プルト君吸い込んでたとか言ってたな
シアトルで毎日5個
西日本も5個ぐらい吸ってるだろう
オワタな
346名無しに影響はない(大阪府):2011/12/13(火) 15:22:32.64 ID:oyNSFoUt
でも飲んでも大丈夫だって
偉い学者先生が言ってました
飲んだ人いる?
347名無しに影響はない(広島県):2011/12/13(火) 15:58:33.85 ID:FeNnt0qT
検出不能だからわからないプル
348名無しに影響はない(長屋):2011/12/13(火) 18:13:53.29 ID:+kjmRdvf
>>334
遅レスだが、長屋と芋で自演は難しいよw
349名無しに影響はない(西日本):2011/12/13(火) 18:18:07.13 ID:M04G33Bs
>>344
核種っていったい何なのか意味がちんぷんかんぷんだったけど
そういうことあ。
さすがに広島さんは詳しいな。
やっぱ爆発すぐ、九州沖縄に逃げるが一番だったのか。
350名無しに影響はない(滋賀県):2011/12/13(火) 19:33:08.44 ID:XM5wFYxH
今NHKニュースで除染云々やっててさ、畑にゼオライト散布して定着したら
トラクターで土ひっくり返す反転耕ってやり方で
地中30cm位に埋めて線量下がりますとかアホだろ?なあアホだろ?
351名無しに影響はない(チベット自治区):2011/12/13(火) 19:37:53.19 ID:9XgS3dFG
ガチで出来るだけ遠いとこにやりたいんだろな、自分達の作った作物だの製品だの
遠い場所なら影響が出ても、自分の地元で噂にもならないし
因果関係を追求されることなんて絶対ないからな

今年は鍋野菜が全国的に豊作だ豊作だ言う割に、地元の野菜は見掛けることのない不思議
こっちに差し出して当たり前くらいにしか思ってないからこええ
はいはい絆()
352名無しに影響はない(大阪府):2011/12/13(火) 20:01:25.37 ID:VzXhszsp
大型スーパー(系列)に米麹が並びだしたんだけど
東日本ばっか
おちょくってるのかいな
例年なら乾燥麹で西日本産がちらほらあるだけで
東日本のものなんて陳列された事一度も無いよ
あと○3何とかいう出汁とか見た事無いものが並んでる
いらんし
353名無しに影響はない(芋):2011/12/13(火) 20:31:47.82 ID:YTzzmzIQ
>>352
さすが、大阪さん
天下の台所は伊達じゃないっすw

福島区の人って、福島に親近感わく?
応援フェアとか、乗っかってる?
354名無しに影響はない(大阪府):2011/12/13(火) 21:54:59.80 ID:RntRbUr6
>>350
見たよ、掘るなら数mは掘れよってなw
あれじゃ何作ってもベクレまくりだろうな

>>353
ゴメソ、1ミリも沸いてねーわw
355名無しに影響はない(大阪府):2011/12/13(火) 22:05:40.96 ID:JQumqXaa
群馬キャベツの次は
茨城白菜の襲来
津波より恐い
356名無しに影響はない(西日本):2011/12/13(火) 22:08:48.35 ID:M04G33Bs
近所の八百屋で混ぜ混ぜ販売しはじめたんだよなー
福島区のザマススーパーは品揃え良いけど高いし。
357名無しに影響はない(チベット自治区):2011/12/13(火) 23:09:42.61 ID:9XgS3dFG
>>352
米麹とかこええええ
どこの米使ってんだか
あんまり事情が分かってない母ちゃんとか
今年はこれしかないわーとか言って買っちゃうんだろうな
こえええええ
358名無しに影響はない(広島県):2011/12/14(水) 02:53:01.71 ID:58rceeIw
>>349
ただのコピペじゃけえの
359名無しに影響はない(大分県):2011/12/14(水) 09:28:48.10 ID:Wkif12xe
30cmに埋めるとかアホか
農家ってのは馬鹿しか居ないのかよ

全部除去して東電本社前に積めばいいだろ
360名無しに影響はない(茸):2011/12/14(水) 13:05:49.20 ID:sUF4TQJ/
とうとう大阪も瓦礫埋めるらしいやん。
隣の県だけどホンマ迷惑。。
広域連合あるしさ。
361名無しに影響はない(チベット自治区):2011/12/14(水) 13:33:41.11 ID:N5ppe8FE
なんで大阪で埋めなあかんねん。
大阪湾と瀬戸内海が終わってしまうがな。
362名無しに影響はない(大阪府):2011/12/14(水) 16:05:22.24 ID:dwKKY5yA
ついに日本列島改造やな
田中角栄の夢が叶う
363名無しに影響はない(大阪府):2011/12/14(水) 16:28:53.58 ID:CIq+Jxg6
ごめ、大阪瓦礫埋めるの決定?
ソース教えて下さい!
364名無しに影響はない(チベット自治区):2011/12/14(水) 16:38:57.60 ID:N5ppe8FE
>>363
これ見るんだ!
大阪府の第六回検討会議 配信中
http://www.ustream.tv/channel/iwj-osaka1
365名無しに影響はない(チベット自治区):2011/12/14(水) 16:39:38.83 ID:N5ppe8FE
>>363

震災がれき独自基準で受け入れ 来春、搬入検討 大阪府
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK201112140055.html
366名無しに影響はない(茸):2011/12/14(水) 16:50:22.54 ID:eMk8dWXK
ソース貼ってくれた人ありがとう。
燃やしたら最後なのに、受け入れとかアホかと。

傍聴が別室とかなめてるな。
大阪人がんばってー。
367名無しに影響はない(石川県):2011/12/14(水) 16:51:48.62 ID:NhCfasoX
抗議の電話がいいか、メールがいいか・・。
とにかく俺もやれるだけのことはやろう。
誰か抗議先知ってたら貼ってくれさい。
368名無しに影響はない(大阪府):2011/12/14(水) 18:02:56.52 ID:SOzB+hPo
あきらめれ
国には勝てん
369名無しに影響はない(大阪府):2011/12/14(水) 18:03:24.51 ID:SOzB+hPo
放射能に強い体になるんだ!
370名無しに影響はない(大阪府):2011/12/14(水) 18:39:01.05 ID:Esl8lyf+
>岩手県から府に運び出す廃棄物について、放射性セシウムの基準値を
>1キロあたり100ベクレル以下のものに限るとした。また、府で埋め立て処分が
>可能な焼却灰の放射性セシウムの基準値を国の「1キロあたり8千ベクレル以下」より厳しい
>「1キロあたり2千ベクレル以下」とする。

たけえええええ

近畿オワタ…
瀬戸内海オワタ…
371名無しに影響はない(チベット自治区):2011/12/14(水) 18:42:50.99 ID:N5ppe8FE
一兆ベクレルの受け入れになるんだって!
372名無しに影響はない(中国地方):2011/12/14(水) 19:33:43.11 ID:LXUXNrVp
大阪は、まだ茨城がせめてくるのか。
こちらは長州キャベツの勢力拡大。野菜維新なるか。
白菜は岡山

広島県は瓦礫受け入れは、一応反対と知事が表明。
373名無しに影響はない(兵庫県):2011/12/14(水) 20:02:25.35 ID:KYXVppVm
>>365
抗議はどこにすればいいのか? 前回の第一波のときはメールしたけどあれ効かなかったのかな。
だれか抗議サイト作って抗議文をまとめようぜ。アンケートサイトでもいい。
374名無しに影響はない(西日本):2011/12/14(水) 20:19:08.44 ID:2/7EBSU+
今日の夕刊見てすっとんできますた。
とりあえず府と市にどういうことかメールできくわ。
電話が得意な人は電話でもいいだろうけど、
時間の都合がつく人って多くないだろうシナ。
1万件の反対があったんだろ。
結論ありきの会合じゃーん。

>>372
広島は歴史的にシビアに考える人もいるだろうからね。
375名無しに影響はない(兵庫県):2011/12/14(水) 21:30:20.21 ID:KYXVppVm
歴史うんぬんの問題じゃ本当はないんだけどね〜
効率や責任などからいうと、福島などの現場で処理するのが妥当なのに、なぜか人情論的な話になってて、それで社会システムが動こうとしてるんだから失笑ものだよ。
痛みをわかちあうって発想自体が時代錯誤だわ。
376名無しに影響はない(東京都):2011/12/14(水) 21:46:06.30 ID:pQQvwNmf
今、ほとんど外国産の食品食ってる。
TPPやってくれないかな。
377名無しに影響はない(兵庫県):2011/12/14(水) 22:09:22.79 ID:aTE9RRCz
大阪受入れだって?
講義の署名したのにどういうことだよ
自分がかいたときはすでに1万以上集まってたぞ
またB利権で最初に結論ありきか?
水茄子食えなくなるのは嫌だやめろ
378名無しに影響はない(茸):2011/12/14(水) 22:26:10.58 ID:eMk8dWXK
やっぱゴミ利権には勝てないのか。。
署名1万人知らなかったよ。今からでも署名参加したいんだが
もうクロージングされたのか?

しかし阪神淡路の時の瓦礫、ポートアイランドで処分したって聞いたが
どうして東北は自分とこで処理しないんだ?
それこそ現地の仕事ない人たちにうってつけだと思うが。
379名無しに影響はない(兵庫県):2011/12/14(水) 22:28:45.81 ID:KYXVppVm
自治体行政も結局、ストーリーありき、ということです。
380名無しに影響はない(兵庫県):2011/12/14(水) 22:31:51.91 ID:KYXVppVm
てか人口増えないのに夢の島とかもくすぶってるのに、なんで大阪湾をまだ
埋め立てる必然性があるのかだな。外郭団体の土建屋が惰性でやってるとしかおもえない。
381名無しに影響はない(関西地方):2011/12/14(水) 22:38:28.13 ID:rP+znGj1
個人より漁協とかに連絡したりしないと、淡路や明石で漁業やってる人いるでしょ。利権には利権だべ
382名無しに影響はない(兵庫県):2011/12/14(水) 22:53:40.40 ID:aTE9RRCz
署名先はこれかな?今もやってるみたいなんで時間あったら頼みます
実名ってあるけど、まあメーカーにメールで問い合わせの時と同じ要領で適当な名ry
メアドはフリーメールでいいと思う


関西広域連合大阪京都兵庫滋賀和歌山徳島鳥取専用3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1312972955/379,422


大阪府瓦礫受入れ反対 署名TV
http://www.shomei.tv/project-1865.html

携帯:http://t.co/axsVhQAL


残念ながら、大阪府が瓦礫受入れ表明
反対署名を、お願いします。

383名無しに影響はない(大阪府):2011/12/14(水) 23:20:47.94 ID:1CdNSM5x
瓦礫は東北の沿岸に埋めるべき
津波に負けない堤防とか港を造れば良い
それから福一の石棺にも使える
過疎地で処理するのが当たり前なのに
なんで人口密集地に持ってくるんだ
最後は人の輪で阻止するしかないのか
384名無しに影響はない(関西・北陸):2011/12/14(水) 23:35:54.48 ID:nRgkPwN1
>>367
どうかご協力よろしくお願いします

大阪府↓
環境農林水産部  循環型社会推進室資源循環課
環境産業技術グループ
ダイヤルイン番号:06-6210-9568
メールアドレス:[email protected]

維新の会↓
大阪維新の会 事務局
大阪市中央区島之内1-17-16 三栄長堀ビル
電話 06−6120−5777
FAX 06−6120−5582  
[email protected]
385名無しに影響はない(和歌山県):2011/12/15(木) 10:42:13.93 ID:y8DuHG2O
ここで長々とガレキの話すんなよ・・・
橋下維新は受け入れ方針だってわかってて当選させたんだから一義的に大阪が止めるのが筋
静岡やら埼玉やらがぽっと出で受け入れ表明したのとは事情が大きく違う
以前は自分も電凸してたけど肝心の大阪人の無知と無関心にむかついてもう何にもする気が起こらんわ
ネットで問題知ってる人相手に繰り返し凸促すよりリアル世界で危機感ない大阪人に訴えろって思うんだけど
やってるわつーならせめて該当スレから出てこんといて
こっちも頭痛くてその話題から離れてたいときがあるんだからさ

さて、野菜諸々今のうちにちょっとでも乾燥&保存できんかやってみるかね
白菜冷蔵庫に入らんくて出しっぱなしはヤバイよなw
386名無しに影響はない(福岡県):2011/12/15(木) 11:56:28.25 ID:rHqiNXJx
原発放射能関連の愚痴をぶちまけてスッキリするスレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1322233256/
387名無しに影響はない(大阪府):2011/12/15(木) 15:15:30.28 ID:U+BKTXVg
無洗米ってどうなの?
388名無しに影響はない(石川県):2011/12/15(木) 15:44:46.33 ID:ikwBH8R2
>>384
どうもありがとう。

色々瓦礫反対メール送ったよ。
他の政党にも「何とかせいっ!」って送っといたw

維新の会の[email protected]
返ってきてしまった・・HPあさってくるわ。
389名無しに影響はない(SB-iPhone):2011/12/15(木) 18:22:36.42 ID:7TLx8f+t
>>385
話題から離れたいならここくんなタコ
390名無しに影響はない(兵庫県):2011/12/15(木) 18:26:36.93 ID:T2iKngWF
>>339
同感。それはおれも感じた。まさか同じたまご買ってる? 平買い?
391名無しに影響はない(兵庫県):2011/12/15(木) 18:31:37.68 ID:T2iKngWF
>>385
瓦礫受け入れ派だと知っていていれたよ。
完璧な候補なんていつの選挙時にもいない。
かといって何にも政策も活気もない候補が安全かといえば、まったく期待できない。
瓦礫以外の件でがんばってもらうためにまずは当選させ、その後で瓦礫の件は抗議していくスタンスだよ。
392名無しに影響はない(兵庫県):2011/12/15(木) 19:02:31.53 ID:0acg98wj
>>390
10個248円ぐらいの○○さん家のええたまご、さくらたまご、等
いろいろ買うが、全部に血玉が増えた気がする
393名無しに影響はない(奈良県):2011/12/15(木) 19:24:48.49 ID:Xp67fNzb
上等のエサ食べてるのはヤバいと感じてからは、一番安モンの輸入飼料オンリーと
思しき卵だけにしてますが、特にミートスポットとか増えた感じはしません
394名無しに影響はない(兵庫県):2011/12/15(木) 19:42:32.21 ID:0acg98wj
なるほど 安い方が、安全そうだな 
395名無しに影響はない(関西・北陸):2011/12/15(木) 20:41:26.75 ID:e8Rdvnms
俺は維新には入れてないけど、多分平松になっても同じ道を辿ったと思ってる
それに瓦礫問題は大阪だけじゃないからな、
北海道・東京・山形・愛媛・鹿児島・佐賀…全て凸してる
瓦礫を燃やしたら必ず食品にも影響あるから、放射能スレしか見ない人に知ってもらえるなら良いんじゃないか
無知な人種は全国どこにでも居てる、大阪にむかついたから話をするなと言うなら別にスレを立てればいい
396名無しに影響はない(奈良県):2011/12/15(木) 21:55:36.03 ID:U311Az9K
東電社員、官僚、政治家には体で責任とってもらうためにも東京で燃やせばいいよ。
397名無しに影響はない(大阪府):2011/12/15(木) 22:53:34.59 ID:dCuPO428
一時しのぎはできても長くは続かない
これから数十年汚染は続くんだよ
瓦礫受け入れは必然だろう
感情的にならずに冷静に物事を判断しよう
国のやることはいつも正しい
398名無しに影響はない(広島県):2011/12/15(木) 23:11:41.89 ID:aryFX3Y7
瓦礫処理業者がきたぞー!
399名無しに影響はない(関西・北陸):2011/12/16(金) 00:08:36.28 ID:RRQQZPXJ
>>397
ねえねえ瓦礫利権ってどんくらい美味しいのw
400名無しに影響はない(長崎県):2011/12/16(金) 00:15:54.82 ID:dm9sXNdU
ID:dCuPO428(大阪府)
本日のバカ工作員↑
401名無しに影響はない(長崎県):2011/12/16(金) 00:16:25.22 ID:dm9sXNdU
生存戦略しましょうか
第1に生存するための戦略
・徹底して日本産は食べない→腐った農林水産省に打撃を与える
・海外食品中心にする→東日本の偽装食品から騙されない(海外製の偽装は困難)

腐った卵は海外飼料で育てておると、いっても
現地をみているわけでなければわからない
402名無しに影響はない(長崎県):2011/12/16(金) 00:16:43.13 ID:dm9sXNdU
生存戦略しましょうか
第2に生存するための戦略
・卵のみならず、徹底して、庶民が日本食品を食べないで応援することによって
国に打撃を加え盗電への反撃の狼煙をあげれる→怒りは放射能まきちらした東電
403名無しに影響はない(長崎県):2011/12/16(金) 00:16:57.91 ID:dm9sXNdU
生存戦略しましょうか
・第3に生存するための戦略
・怒りはテロ・暴動といっても
盗電・政府・ますごみ・原子力村・官僚皆 敵だ。
警察も敵だ。
ならば、国民の日々のダイヤリーが攻撃の狼煙になる
国民が日本食品ボイコットすることによって、
放射能汚染食が激減する。さらに
国の慰謝料が膨大になる。政治・国家力弱まる。
武器を持たなくても、個人が攻撃できる
個人の不買運動が強くなれば国家転覆もできる
盗電抑圧の時代から
404名無しに影響はない(長崎県):2011/12/16(金) 00:17:34.05 ID:dm9sXNdU
いやだわ
日本産
くさった放射能生産物、&東日本がれきを、すり潰さないと
405名無しに影響はない(大阪府):2011/12/16(金) 03:31:33.07 ID:w5I/aHX+
現実を受け入れられない無知な大衆
大変だよな理解させるのも
こんなことなら普通にサラリーマンやってたら良かった
処理業者なんて儲かるはずが無いだろ
きっちり予算組んで書類作って提出するんだから
落札してもショボイもの
結局は元受が全部持っていく
現場作業は下請け任せ
作業員は続かないし
募集出してもロクなのが来ない
日頃の苦労は無視されるし
どうせなら全部国営でやればいいのに
406名無しに影響はない(関西・北陸):2011/12/16(金) 10:34:42.92 ID:ZZY2ETCN
マンダイの野菜売り場はえげつないな
407名無しに影響はない(長崎県):2011/12/16(金) 10:47:39.22 ID:dm9sXNdU
>>406
大阪のか、、あらいやだわ

万代はすりつぶさないと
408名無しに影響はない(茸):2011/12/16(金) 10:58:20.36 ID:+4KjJmFr
>>405
業者乙w

阪神の時は儲けたんやろ?
放射能持ち込んだら自分もリスクあるだろうに
利権てすぎねえ。
409名無しに影響はない(WiMAX):2011/12/16(金) 12:00:14.43 ID:e/bhLfVC
>>460
マンダイよりサンプラザのほうがいいよ。地元の野菜を多く取り扱ってる。
こないだ千早赤阪村の野菜あったよ。
410名無しに影響はない(兵庫県):2011/12/16(金) 13:06:42.71 ID:tSa1Lqby
マンダイは、飢餓レベルの人が買いに来るスーパーだから
411sage(大阪府):2011/12/16(金) 13:37:36.09 ID:GiginuJy
じゃあ玉○はどうなるんだよ
貧乏人が大勢買い物に来てるぞ
412名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2011/12/16(金) 13:50:14.12 ID:nNaTVwTe
誰かスーパーの安全度指数ランキング作って〜
413名無しに影響はない(奈良県):2011/12/16(金) 14:18:59.13 ID:j7K/9Q6u
大近系列のラッキーとかパントリーとかが危険厨よりの品揃えだよ
(ただし安全ラインの線引きは自分基準よりちょい緩め)
414名無しに影響はない(西日本):2011/12/16(金) 18:59:36.77 ID:uVL7jf8k
今日、お昼は外に食べに言ったけど
おおおおそろしいかったわ。
415名無しに影響はない(兵庫県):2011/12/16(金) 19:10:21.93 ID:lKuZmRCu
>>413
No.大近系は危険寄りw関東産盛りだくさんだよ。肉も何もかも。
ただ、選択肢がふやせるという意味では存在意義はある。よそと違うラインナップだからね。
416名無しに影響はない(兵庫県):2011/12/16(金) 19:17:13.60 ID:lKuZmRCu
>>397
>これから数十年汚染は続くんだよ
誤解しとる。汚染はこっちでは起こってない。軽い感染等の2次災害は起こってるけどね。
直接水や空気がやられてる関東と、その他の地域は別物。その他の地域は地球1周してきてるんだから、他国並みといってもいい。
つまり、
 関東=汚染
 その他=輸送等による2次感染
これを踏まえていれば、輸送等を抑えるか、大元の汚染地域をその地域ごと浄化か封印するかで、他の地域への感染は防げるということが分かる
417名無しに影響はない(石川県):2011/12/16(金) 19:34:32.36 ID:e0E35CZb
>>416
その通り!
これ以上西に汚染を広げちゃいけない。
瓦礫とか絶対阻止だよ!
418名無しに影響はない(大阪府):2011/12/16(金) 20:43:44.11 ID:YPozWMmx
どこに入信したら国の言う事は全て正しいと思えるんだろw
瓦礫入れて西まで汚染されたら衣食住全て終わるんだけど
419名無しに影響はない(熊本県):2011/12/16(金) 22:17:22.63 ID:yuSyfl6B
日本は終わってるようなもんだけど平和ボケでそれに気付かない
420名無しに影響はない(大阪府):2011/12/16(金) 22:38:18.96 ID:/aN5aBN1
アンタらメルトダウンした核燃料を忘れとる
ついでに地下水脈も忘れとる
まるで大河のような水の流れが地下にあるのだ
それらは日本全国を網羅していて
やがては川や海に注いでいる
大地もしっかり汚染しているのだ
農作物や家畜、魚介類は汚染され
日本国中どこへ行っても被曝することになるだろう
421名無しに影響はない(関西・北陸):2011/12/17(土) 07:11:47.91 ID:Rw6+pVxj
放射性ガレキは受け入れない!会見
 12/21(水) 14:00 大阪市政記者クラブ 北区中ノ島1−3−20 市役所内
 布施純郎(医師)、橋本百合香(医師)、木下黄太(ジャーナリスト)、大阪府在住一児の母
 会見団体「放射能防御プロジェクト」
放射性瓦礫を受け入れるという大阪府に対して、有志の医師たちが立ち上がりました。
国民の命と健康を第一に考える医師たちが、内部被ばくの危険性の観点から、
放射性瓦礫の受け入れについて反対します。
放射性瓦礫の受け入れ反対について、医師による声明が発表されるのは今回が初めてです。
ぜひ、会見においでください。
422コピペ推奨(茸):2011/12/17(土) 08:00:46.15 ID:5Sr4XQFm
いやだわ
くさった原発利権者と御用学者、安全デマ
を、
すりつぶさないと
423名無しに影響はない(愛媛県):2011/12/17(土) 15:22:27.29 ID:GaxLfRg+
>>414
うちの会社なんて社員食堂でおかず200円ごはん大盛漬物プラスで100円でみんな食ってる。
パート主婦も安いからって毎日食って誰も気にしない。気にして弁当持参は
自分だけ。
424名無しに影響はない(兵庫県):2011/12/17(土) 15:38:59.55 ID:/k5OaqQu
スーパーやばい!
425名無しに影響はない(大阪府):2011/12/17(土) 16:36:39.37 ID:VB2XXqCo
外食産業で
汚染米使ってない所は無いだろ
商売人は儲かりゃ何でもやる
426名無しに影響はない(SB-iPhone):2011/12/17(土) 16:44:32.10 ID:b10Z3KIJ
>>423
いいじゃん、ライバル減って。10年もすりゃ君の天下だ。
427名無しに影響はない(西日本):2011/12/17(土) 18:53:09.00 ID:JR9Tje54
>>423
みんなわりと平気でご飯食べてるよね。
家のお米を気にする人でも
外食は仕方ないだろうって感じでした。
おいらも生野菜はくっちゃったし。トマトとレタス…レタスは賭…
428名無しに影響はない(関西地方):2011/12/17(土) 18:53:41.57 ID:F5BIuszy
健康は食からだ
429名無しに影響はない(長崎県):2011/12/17(土) 21:05:39.91 ID:sORnGZAQ
病気は放射能からだ
430名無しに影響はない(長崎県):2011/12/17(土) 21:12:51.48 ID:sORnGZAQ
生存戦略しましょうか
第1に生存するための戦略
・徹底して日本産は食べない→腐った農林水産省に打撃を与える
・海外食品中心にする→東日本の偽装食品から騙されない(海外製の偽装は困難)
431名無しに影響はない(長崎県):2011/12/17(土) 21:13:15.26 ID:sORnGZAQ
生存戦略しましょうか
・第3に生存するための戦略
・怒りはテロ・暴動といっても
盗電・政府・ますごみ・原子力村・官僚皆 敵だ。
警察も敵だ。
ならば、国民の日々のダイヤリーが攻撃の狼煙になる
国民が日本食品ボイコットすることによって、
放射能汚染食が激減する。さらに
国の慰謝料が膨大になる。政治・国家力弱まる。
武器を持たなくても、個人が攻撃できる
個人の不買運動が強くなれば国家転覆もできる
盗電抑圧の時代から
432名無しに影響はない(関西・東海):2011/12/17(土) 21:25:11.07 ID:ObcAkBQm
今日、忘年会で上司に 無理矢理 あん肝食べさせられた
433名無しに影響はない(兵庫県):2011/12/17(土) 22:14:27.17 ID:46DNEDHf
基準値超えは出てないから、気にすんな
434名無しに影響はない(大阪府):2011/12/17(土) 22:22:52.37 ID:jwmVC+a7
でもその検査表て<50とかなんでしょ?
435名無しに影響はない(大阪府):2011/12/17(土) 22:31:32.03 ID:NQ7DFkMe
しかもαもβもスルーだからなw
436名無しに影響はない(中国地方):2011/12/17(土) 22:45:40.91 ID:JZ21n9JG
あん肝は内臓だから検査してないのでは?
魚は内臓取り除いて、身だけの検査だったはず。
死亡年会だな。
437名無しに影響はない(愛媛県):2011/12/17(土) 22:59:21.02 ID:GaxLfRg+
網で7分焼いてもまだ生きてる元気なアワビは汚染されてないのかな。
438名無しに影響はない(兵庫県):2011/12/17(土) 23:10:11.94 ID:46DNEDHf
兵庫県産のあんこうから、セシウムが検出されてたが
汚染が広がったと見るべきか、
福島沖で獲れたのを兵庫に運んできたと、みるべきか
439名無しに影響はない(京都府):2011/12/17(土) 23:27:48.08 ID:OA5pzuOE
高知県沖のかつおからも出てたんだし
西でも太平洋側の魚はちょっと危険ではないかと…
440名無しに影響はない(チベット自治区):2011/12/17(土) 23:44:26.28 ID:td4nB26K
>>438
あの緑豆のサイトの検査結果な
兵庫沖で出てたら兵庫以降東の魚にも出てないとおかしいわな
風評被害()であんこう売れねー売れねーて叫んでた地域思い出したわ
まさに汚染の本場
売ってたのも関西関東両方に地元知識のない愛知だしな
441名無しに影響はない(大阪府):2011/12/18(日) 00:09:39.16 ID:lXTmBkyC
>>438
両方
442名無しに影響はない(兵庫県):2011/12/18(日) 00:43:05.96 ID:fXX4CjaO
>>438
冷静にかんがえると後者だが。後者のようなことが平然と行われていると考えるとこわいね〜
443名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2011/12/18(日) 00:53:07.86 ID:vBN4o68C
戻り鰹だから出てもおかしくない。
思ったより微量だったな。三、四月は太平洋に流れて雨で落ちた時の土佐沖の魚は全く計ってないからその事が心配だわ。
実際微量ながら5月計った時点ですでに鰹は影響出てた訳だし。
444名無しに影響はない(広島県):2011/12/18(日) 00:53:38.55 ID:h9j6t3xo
ヤクザと原発 〜福島第一潜入記〜 鈴木智彦
http://www.youtube.com/watch?v=llO7pq70Vsc

元福島第一原発作業員 記者会見 鈴木智彦氏
主催:日本外国特派員協会
http://www.youtube.com/watch?v=yYZu62_v4jo
445名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2011/12/18(日) 06:09:17.09 ID:d+Dj9Ywh
>>442
現実受け入れたら
446名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2011/12/18(日) 06:20:27.92 ID:d+Dj9Ywh
>>438
海なんて繋がってるし世界地図見れば汚染がそこまできてても何もおかしくない。
カムチャッカ半島までいってるくらいだし。
数値なんぞ魚介類の種類によってばらっばらなの。
北海道太平洋側の魚介類数値を見ればわかりやすい。
あんこうに数十でたからといって他が全て同じわけではないから安心しろ
447名無しに影響はない(兵庫県):2011/12/18(日) 07:54:28.57 ID:OwCCN7aJ
>>440
全く同じこと考えながらアンコウのデータ見てたよww
448名無しに影響はない(東京都):2011/12/18(日) 08:20:42.42 ID:wXIFAxNE
原発幹部「知らなかった。まさか電源が切れると非常用の装置が動かなくなる構造だったとは・・・・。」
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1324146417/214

214 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/12/18(日) 08:14:27.05 ID:IE4O51ee0
操作不能になって外へ蒸気とともに放射性物質が漏れるのを防ぐため、
蒸気を送る配管の弁のうち格納容器の内側の弁が自動的に閉じ、
蒸気が通らなくなる設定になっていた。

原発って、やっぱり無理だと思う。
炉の安全と、人間の安全が装置自体で相反する制御になってる。
449名無しに影響はない(茸):2011/12/18(日) 10:49:28.18 ID:tVWMC/jd
なあに10年もすれば君に
被曝させようとした
安全虫はバタバタ倒れていく

今の内に嫌いな奴にベクレ肉とか喰わせときなよ
自分はこっそりokフード、

安全厨にあわせて「なあに死ぬときはみんな一緒だガハハ!」
って言いながら自分はこっそりok食品。
興奮するだろ。
スリルあるゲームなんだよ。
自分がHP(残り一年で被曝できるゲージ)へらさないように
被曝推進ガーのHPだけをへらすんだよ。
興奮するだろ。
なあにゲームだと思えばいい。
要は自分だけ生き残るのはけしからんという事だ。

青酸カリなんか手に入らなくてもみじかに
青酸Kの何千倍の毒物がころがってる。
嫌いな奴にたっぷり小魚とか
ホエーとかサンマのキモとかすすめないとな!
白血病ですぐバタバタ倒れるかもな!
知識は鎧だなまったく


450名無しに影響はない(茸):2011/12/18(日) 10:56:03.98 ID:tVWMC/jd
まああと五年もすれば結果は目に明らかになると
松原も言ってる。
五年間ゲームを楽しむつもりでいないとな!
嫌いな奴が安全虫だと興奮するだろ。
こいつも五年後・・って考えれば今のうち楽しんどけ、
人生最後の健康な五年間うまいもん喰っとけって思えるだろ。
勝ち組セレブ妊婦にストロンチウムや玄米をがっつり喰わせるプレイもいいかもな。
合法的に冊人ができるなんて物騒な世の中になったな。

451名無しに影響はない(茸):2011/12/18(日) 11:03:18.05 ID:tVWMC/jd
原発爆発直後 関東製造で誤って買ったdanger食品とか
オークションに出したら需要ありそうだな。
了承の上買って下さいって書けば毒物や
テロの武具として
買い求める人もいるかもな
「※こちらの商品の放射線量は測定しておりません」
ってただし書いて、な!
452名無しに影響はない(広島県):2011/12/18(日) 19:36:41.68 ID:cATa/x72
「太平洋産」って表示されたマグロが売ってたよw
前からこんな表示だったかな?
千葉産の魚も売ってるなぁ・・
453名無しに影響はない(長崎県):2011/12/18(日) 19:47:55.94 ID:rg8MGhFd
太平洋産なんて汚染廃棄物
454名無しに影響はない(京都府):2011/12/18(日) 20:06:56.93 ID:yiMbs9rn
昨日、イズ○ヤに行ったら
「トマトの産地が誤って記載されておりました
熊本産となっていましたが正しくは愛知産です。メンゴメンゴ」
って書いてあった
産地シールを貼り間違えwたみたい
やっぱりシールはあてにならない
信じて買っちゃった人いるんだろうな
あーあ
455名無しに影響はない(大阪府):2011/12/18(日) 21:49:12.88 ID:bCzEhsgf
愛知だったらまだましじゃね?
グレーなだけで完全に安全とは言えないし、他にも間違ってる可能性があるわけだから、
嫌なのには間違いないんだけどさw
「正しくは茨城でした」だったらマジで死ねる

ところで地元にある某王手スーパー、福島産のりんごが山積だったw
今日はキャベツを買いにいったんだけど、こちらも茨城産が特売中
隅っこにひっそりと置いてあった数少ない大阪産のを買ったよ…40円高かったけどな
456名無しに影響はない(京都府):2011/12/18(日) 22:34:10.93 ID:yiMbs9rn
そそ
愛知だったからマシだった
ただ、「できる限り西のものを」と思って買ってった人もいると思って

キャベツ、白菜は茨城が猛威をふるっているねー
457名無しに影響はない(兵庫県):2011/12/18(日) 22:40:51.65 ID:OwCCN7aJ
某中高大一貫校の文化祭で、生徒が福島産リンゴ売ってた。
志望校リストから外した。
あまり賢くはないところだけど、ここまでバカとは思わなかった・・教師も生徒も保護者も。
458名無しに影響はない(大阪府):2011/12/18(日) 23:33:38.72 ID:qWAqBDoS
久しぶりに茨城以外の白菜を見た
愛知産でオレンジなんとかって特別扱いだった
その下には和歌山・茨城ごちゃ混ぜの白菜が
でも愛知産の値段が3倍って
それって風評被害を広めてるんじゃね?
459名無しに影響はない(大阪府):2011/12/19(月) 00:04:29.30 ID:Mcz3Vgtj
>>457
テスト勉強の成績とバカかどうかとは直接関係無いからなぁ
460名無しに影響はない(チベット自治区):2011/12/19(月) 00:33:38.70 ID:pjZfthF1
>>452
肉も余裕で「国内産」表記w
信用していいかどうか分からないけど
九州産とかのだと大きく書いてあるから
つまりそういうことだろうね
461名無しに影響はない(長崎県):2011/12/19(月) 00:43:51.30 ID:M8n0SIjG
>>460
いやだわ
日本産
くさった放射能生産物、と、
産地偽装生産物は、すり潰さないと
462名無しに影響はない(長崎県):2011/12/19(月) 00:44:15.28 ID:M8n0SIjG
生存戦略しましょうか
第1に生存するための戦略
・徹底して日本産は食べない→腐った農林水産省に打撃を与える
・海外食品中心にする→東日本の偽装食品から騙されない(海外製の偽装は困難)
463名無しに影響はない(長崎県):2011/12/19(月) 00:44:35.69 ID:M8n0SIjG
生存戦略しましょうか
第2に生存するための戦略
・卵のみならず、徹底して、庶民が日本食品を食べないで応援することによって
国に打撃を加え盗電への反撃の狼煙をあげれる→怒りは放射能まきちらした東電
464名無しに影響はない(長崎県):2011/12/19(月) 00:44:51.24 ID:M8n0SIjG
生存戦略しましょうか
・第3に生存するための戦略
・怒りはテロ・暴動といっても
盗電・政府・ますごみ・原子力村・官僚皆 敵だ。
警察も敵だ。
ならば、国民の日々のダイヤリーが攻撃の狼煙になる
国民が日本食品ボイコットすることによって、
放射能汚染食が激減する。さらに
国の慰謝料が膨大になる。政治・国家力弱まる。
武器を持たなくても、個人が攻撃できる
個人の不買運動が強くなれば国家転覆もできる
盗電抑圧の時代から
465名無しに影響はない(兵庫県):2011/12/19(月) 01:03:42.63 ID:RNceyfHG
白菜とキャベツは最近九州のが出たり、買いやすい値段になったりしてた
きのこ無しの鍋は味気ないな
466名無しに影響はない(チベット自治区):2011/12/19(月) 01:17:18.76 ID:pjZfthF1
近くのスーパーだと岡山産の白菜も並んでたな
ただ茨城産の隣に並べてあってシール表記だから疑ってかかるべきなんだろうね
本物だったら岡山の人達の分を取ってるんじゃないかと心配にもなる
467名無しに影響はない(大阪府):2011/12/19(月) 01:52:05.47 ID:oGWELhGq
白菜なら大きさで判断できないか?
最近愛知や和歌山のを見かけるようになったんだけど、茨城のより明らかに小さいよ
最近の茨城産が小ぶりになっているのならそれも無理だけど
468名無しに影響はない(長崎県):2011/12/19(月) 01:56:20.85 ID:M8n0SIjG
>>467
大きさ、さほど大差ないよ


大きさでみていたら、偽装されるよ
469名無しに影響はない(大阪府):2011/12/19(月) 02:04:27.47 ID:PSX7aTNw
野菜売り場自体がそうとう汚染されてると思う
470名無しに影響はない(奈良県):2011/12/19(月) 03:03:35.37 ID:hGJs8d3T
こちらでは熊本や鹿児島の白菜が出回ってるけど、関東産より小ぶりだよね
471名無しに影響はない(長崎県):2011/12/19(月) 03:36:40.60 ID:q1mKsvNl
>>469
スーパー店員とかスーパーの排気口風下の家とか相当ベクれてると思うんだ…
472名無しに影響はない(関西・東海):2011/12/19(月) 06:00:19.17 ID:SBKhhfG2
>>458
うちの近所で売ってたオレンジ白菜は茨城産だったから、偽装気をつけて
473名無しに影響はない(大阪府):2011/12/19(月) 08:33:16.89 ID:/Q30JJ8P
>>472
お願いっ
もう止めて
頭狂いそう
474名無しに影響はない(石川県):2011/12/19(月) 08:53:24.32 ID:oLindtEc
白菜の大きさは種類に因るよ。
1〜2キロの小さいものから、大きいのでは10キロ近くなる。
色も白、黄、オレンジ・・色々。

でかくなりやすい種類は晩生種に多いから、同時期で比べると
先に冬の来る東産の方がでかいのは多いと思う。
・・とは言え、剥けば小さくなるし、大きさは産地偽装の目安にはなりにくそうだね。
475名無しに影響はない(関西・北陸):2011/12/19(月) 11:08:07.50 ID:AZryyj/n
市販のパンの材料を気にしながら買うのに疲れてホームベーカリー買ったよ
材料入れてスイッチ押すだけだし粉・水・塩・オリーブオイル・粉末イーストだけで十分美味いし、
もっと早く買っときゃよかったよ
476名無しに影響はない(長崎県):2011/12/19(月) 14:40:59.37 ID:M8n0SIjG
>>475
海外製小麦で海外オーリブオイルで、できるし
自家製パン

もう日本製パンは二度たべない
477名無しに影響はない(長崎県):2011/12/19(月) 14:41:13.05 ID:M8n0SIjG
生存戦略しましょうか
第1に生存するための戦略
・徹底して日本産は食べない→腐った農林水産省に打撃を与える
・海外食品中心にする→東日本の偽装食品から騙されない(海外製の偽装は困難)
478名無しに影響はない(長崎県):2011/12/19(月) 14:41:26.13 ID:M8n0SIjG
生存戦略しましょうか
第2に生存するための戦略
・卵のみならず、徹底して、庶民が日本食品を食べないで応援することによって
国に打撃を加え盗電への反撃の狼煙をあげれる→怒りは放射能まきちらした東電
479名無しに影響はない(長崎県):2011/12/19(月) 14:41:38.05 ID:M8n0SIjG
生存戦略しましょうか
・第3に生存するための戦略
・怒りはテロ・暴動といっても
盗電・政府・ますごみ・原子力村・官僚皆 敵だ。
警察も敵だ。
ならば、国民の日々のダイヤリーが攻撃の狼煙になる
国民が日本食品ボイコットすることによって、
放射能汚染食が激減する。さらに
国の慰謝料が膨大になる。政治・国家力弱まる。
武器を持たなくても、個人が攻撃できる
個人の不買運動が強くなれば国家転覆もできる
盗電抑圧の時代から
480名無しに影響はない(長崎県):2011/12/19(月) 14:42:17.57 ID:M8n0SIjG
人間の世界では、真実は必ずしも本当のことじゃない。
放射能に侵されたものは自分の見たい願望や欲望だけを真実という。
放射能工作安全デマ人間は、
真実が口実になれば無実な子供だって殺せるんだ

481名無しに影響はない(広島県):2011/12/19(月) 15:29:13.51 ID:i51jYplp
今のうちに畑作っとくのが正解
482名無しに影響はない(長崎県):2011/12/19(月) 16:03:02.96 ID:M8n0SIjG
>>481
それができたらGJ☆
483名無しに影響はない(チベット自治区):2011/12/19(月) 19:58:43.59 ID:/8Lnc/rC
近所のじいさんばあさんから畑で採れた白菜3個と大根6本もらった食べきれないよw
484名無しに影響はない(広島県):2011/12/19(月) 21:50:08.57 ID:i51jYplp
485名無しに影響はない(大阪府):2011/12/19(月) 23:02:11.75 ID:fflRZlaI
>>483
濡らした新聞紙に包んで外に保管してればしばらくは余裕で持つしw
年末年始鍋三昧すればおk
486名無しに影響はない(大阪府):2011/12/19(月) 23:08:14.93 ID:fflRZlaI
>>484
身体がいうことをきかないしんどいってのは
被爆者のあの症状なのかな…。
髪が束で抜けるってのもそのものだね。
爪の異常は他でも聞いた。
487名無しに影響はない(大阪府):2011/12/19(月) 23:09:30.04 ID:aEyFyXLg
やっぱ韓国産キムチさいこー
移住したい
488名無しに影響はない(大阪府):2011/12/19(月) 23:13:09.30 ID:fflRZlaI
さっさと帰国しろボケ
489名無しに影響はない(長崎県):2011/12/19(月) 23:18:50.58 ID:M8n0SIjG
>>483
どこの畑だw


それが大問題だろう

まあ西日本だと思うが

後、冬の間は西は野菜豊富だから、探せばみつかるなw

問題は「夏・秋
この時期は、来年はさらに関東野菜くるから
どでかい業務用冷蔵庫さらに買う必要がある
春に備蓄しないとな
490名無しに影響はない(京都府):2011/12/19(月) 23:50:52.51 ID:Kw3VrgYQ
がれき阻止に向け、大阪府へデモと要望書
http://merx.me/archives/15312
12月26(月)にがれき阻止に向け、大阪府に要請行動が行われる。
デモのほか、周辺地域の住民も大阪府の受け入れを危惧していることを盛り込むという目的もあり、
他府県からも、要望書や手紙をもって参加してしてくださいとのこと。
詳細は以下のブログで、
12.26(月)がれきを阻止!大阪府へデモと要請行動
大阪市梅田駅前にて20(火)・21(水)・22(木) 大阪への瓦礫受入反対の署名活動
http://merx.me/archives/15318
大阪市梅田駅前にて大阪への瓦礫搬入に反対するの署名活動が行われる。
署名は12月26日に行われるエル大阪でのデモの後に、大阪府庁へ持って行くためのもの。

大阪の市民団体、府にがれきを受け入れないよう求める要望書と公開質問状を提出
http://merx.me/archives/15278

491名無しに影響はない(京都府):2011/12/19(月) 23:52:12.35 ID:Kw3VrgYQ


433 :名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 23:49:49.80 ID:GJbiK23W

細野原発相「瓦礫の受け入れのお願いは水面下でやってる。表立ってやると反発がくるから。」
http://merx.me/archives/15293
@大村亜希子
報道2001 細野原発相「瓦礫の受け入れのお願いは水面下でやってる。表立ってやると反発がくるから。」
つまり、国民に知らせずにこっそり進めるってことか。
@Casey_Matsuoka
新報道2001(フジテレビ):細野大臣、「水面下で各自治体の首長を個別に呼んで、瓦礫受入れの説得をしている。

OPENにすれば、自治体に反対運動が押しかけて身動きが取れなくなる」と、
具体的な基準提示抜きで強行突破を試みてると明言。
@田中龍作
フジ報道2001。平野復興担当相、細野原発担当相らが出演し、住民帰還に向けた幻想を語り始めた。
細野大臣が「帰還に向けたロードマップ」を語れば、
司会者は「細野大臣はこれまで無休で精力的に取り組んできた」と褒めちぎる。さすがはフジだ。

[格差の是正]放射性物質は日本全国にばらまいて、一人頭が受けるリスクを極限までに減らす
http://merx.me/archives/15258
北陸、大阪、九州、四国、北海道、北東北(青森,秋田)、中部など福島原発の影響を免れたか、
受けたが軽症だった地域が、現在、民主党などから瓦礫受入れ先のターゲットとして狙われている。
佐賀県武雄市の樋渡啓祐市長は、RKB毎日放送のインタビューで、
「民主党などから公式、非公式にがれきの受け入れをして欲しいといわれた。」
と証言している。
[RKB News]
492名無しに影響はない(大阪府):2011/12/20(火) 01:11:08.05 ID:p4aS4VFr
>>488
素早い突っ込みカムサムニダ
アナタのキムチがよくわかる
493名無しに影響はない(大阪府):2011/12/20(火) 01:40:57.64 ID:cRnAGzY/
近くのスーパーに、福島さんって書いてある食材が売っていた
神よ!!
494名無しに影響はない(兵庫県):2011/12/20(火) 02:49:59.98 ID:ldAGlBXh
コーヨーで福島産の甘酒売ってた 
495名無しに影響はない(関西・東海):2011/12/20(火) 04:39:17.10 ID:JFuohCn9
>>494
どこのメーカー?
甘酒まで福島かよ…
496名無しに影響はない(兵庫県):2011/12/20(火) 08:26:22.48 ID:7YU1Fi6b
表示されてるだけでも良しとしよう。
製造者や販売者として架空に近い西日本住所を表示して、
製品は全て福島宮城製ってのがこれから増えると思うよ。
497名無しに影響はない(兵庫県):2011/12/20(火) 08:30:25.79 ID:Cd//jXx5
和歌山みかんLサイズが1個20円
いちおう有田みかんの箱に入ってたが異常に安い
498名無しに影響はない(SB-iPhone):2011/12/20(火) 08:33:35.15 ID:f2fnI5Yz
一人暮らしなのだけど
どこの産地の米がいいの

福島意外の東北大丈夫なの
毎日食べる米は、気をつけたい
499名無しに影響はない(関西・北陸):2011/12/20(火) 10:36:03.12 ID:FCGhFoZo
>>498
早くから気にしてた人は新米が出回る前に昨年の米を備蓄済
新米ならなるべく西のが比較的安全だろうけど
細かい数値など詳しくは分からない
専スレで聞いたらどうかな?
【安心】お米 コメ 総合 2俵目【確保】
http://speedo.ula.cc/test/r.so/uni.2ch.net/radiation/1323842288/l10?guid=ON
500名無しに影響はない(チベット自治区):2011/12/20(火) 10:54:36.00 ID:mgp5hw58
生まれて初めて福島産りんごを見た。
大きくてりっぱなんだね。でも特価の58円だった。
501名無しに影響はない(大阪府):2011/12/20(火) 15:00:32.12 ID:kqy3iNsV
http://www.youtube.com/watch?v=y0WgYLTe5Ks

牛肉の内蔵は無検査で全部関西に送られた
西日本の人ほど危ない物を食べてます
502名無しに影響はない(広島県):2011/12/20(火) 15:10:05.26 ID:zNQxmAKz
せやな
503名無しに影響はない(神奈川県):2011/12/20(火) 15:25:45.17 ID:vY4KktzT
西日本ではないんだけど、今東南アジアに住んでる。(一時帰宅中)

こっちの日系スーパー大手、ふつーにいわき市のかまぼことか売ってましたよ。
ちゃんと検査しているんだろうか。
504名無しに影響はない(大阪府):2011/12/20(火) 16:18:20.37 ID:kqy3iNsV
>>501

21:20〜
505名無しに影響はない(大阪府):2011/12/20(火) 17:32:23.24 ID:EehqC2M4
事故後牛乳は止めて
その代わりにク○ールカップスープを飲んでた
昨日成分を確かめたら
なんとホエーって書いてあった
乳清とも言うがヨーグルトなどの上澄みの透明な液体部分
驚いた事に牛乳の放射能の80%が含まれるらしい
毎日飲んでいたのだがどうしよう
買いだめした物は当然廃棄だよね
506名無しに影響はない(SB-iPhone):2011/12/20(火) 17:55:15.30 ID:8jKCOml1
て遅れ
507名無しに影響はない(広島県):2011/12/20(火) 18:04:11.30 ID:zNQxmAKz
そろそろ遺書書いた方がいい
508名無しに影響はない(奈良県):2011/12/20(火) 18:14:06.46 ID:R82jykiC
必ずしも国産のホエイとは限らないから捨てるのは問い合わせてからでも遅くないのでは
509名無しに影響はない(長崎県):2011/12/20(火) 18:27:27.79 ID:uag44K2g
>>505
311以降製造なら、覚悟しろ

とりあえず、今後体調悪化には注意する
510名無しに影響はない(SB-iPhone):2011/12/20(火) 18:57:31.13 ID:8jKCOml1
ていうか粉末ものって特定時期のは特に全部やばいよな。
製造工程考えたら粉ミルクだけなんてあり得ん。
511名無しに影響はない(兵庫県):2011/12/20(火) 19:01:37.43 ID:ldAGlBXh
>>495
宝来屋 パッケージ見たら、明治39年創業と書いてあった
512名無しに影響はない(関西・東海):2011/12/20(火) 19:22:57.42 ID:JFuohCn9
>>511
ありがとう
全然知らんメーカーだ…
取り敢えず、○関とかじゃなくってよかった…
513名無しに影響はない(関西地方):2011/12/20(火) 19:54:12.06 ID:JzuayfL1
>>497
みかんの生産地は西が多い
柿も和歌山奈良あたりが多いが福島も結構作ってる
りんごは東日本だね
514名無しに影響はない(大阪府):2011/12/20(火) 19:58:55.17 ID:e4svrbVx
ク○ールカップスープ
賞味期限 : 製造日より12ヶ月
http://thebichiku.blog.fc2.com/blog-entry-9.html

うちのを全部調べたら
逆算して一番古いのが2011.3.10
他は2011.3.23と3.25(激安だった)←アカンやんxx
心臓バクバクとか一過性脳虚血発作とか出てるのに
あと小さな脳梗塞も見つかったし ひぃっ
515名無しに影響はない(関西・北陸):2011/12/20(火) 20:34:34.90 ID:FCGhFoZo
>>514
パニクらずに原料・製造場所をメーカーに確認してみて
もし国産の原料でも震災直後の製造なら昨年からの在庫原料かも知れないし
さらに西日本で製造ならまだ大丈夫だから
516名無しに影響はない(チベット自治区):2011/12/20(火) 20:52:27.25 ID:vsHfXnA/
>>514
ここで調べてみて、うちのはオレゴン州のだった
ttp://www.knorr-soup.net/hinshitsu/tracea/index.asp
517名無しに影響はない(大阪府):2011/12/20(火) 21:17:28.25 ID:cRnAGzY/
少し前、ダイエーに福島さんのりんごが売っていた
京見たら、国産りんごと書いてあった
恐ろしい
518名無しに影響はない(長崎県):2011/12/20(火) 21:27:19.22 ID:uag44K2g
>>517
不愚死魔とかけば、購買へるかだろう

国産だと騙されせるしな
519名無しに影響はない(大阪府):2011/12/20(火) 22:01:36.32 ID:W3zP70eb
確かに勝手に青森とか長野とかを連想してくれそうだよな
520名無しに影響はない(大分県):2011/12/20(火) 22:39:14.56 ID:0ZndJei0
米とか顔が見える米屋にちゃんと言ってるからな
それを信じるしかない
魚とかもそうだな
521名無しに影響はない(大阪府):2011/12/20(火) 23:46:45.68 ID:LrhCFqvw
>>515
実はヤ○キの麺つゆもしっかり使ってた
ほぼ毎日ペットのやつ

群馬事業所で製造
みなかみ工場 〒379-1313 群馬県利根郡みなかみ町月夜野4000番地
TEL:0278-62-1231 FAX:0278-62-1246
※カツオは外国産もあり。水道・地下水使用(県による検査だけで自社では行わず)
製品の検査はしていない・・お客様窓口電話応対

ポンはなんとかIB(茨城工場)のは避けたけど
六条麦茶とかD○Cブルーベリーエキスとかずっと飲んでたし
春先からできものがあちこちに出来て大きく島状になっている
脳神経外科の次は皮膚行って見るわ

>>516
それスイートコーンだけだから
522名無しに影響はない(関西・北陸):2011/12/21(水) 00:10:24.69 ID:bA4szgb/
>>521
被曝は足し算って聞いた事あると思うけど
今まで摂取した分は取り返せないから今後は危険な物は可能な限り避けて
ね。
このサイトは参考になるよ、ただし安全かどうかは自己判断で
→OKフード http://matome.naver.jp/odai/2131300123147310901?guid=on

不安だろうけど今後の体調管理、頑張って。
523名無しに影響はない(関西・北陸):2011/12/21(水) 00:19:52.69 ID:bA4szgb/
>>521
アサヒ六条麦茶なら2011年と2012年は昨年収穫した麦を使うみたいだよ
http://www45.atwiki.jp/seizousho/m/pages/48.html
●六条麦茶の原材料「六条大麦」は国産(地域は季節で変わる)とカナダ産のブレンド。いつから震災後収穫分になるかは未定とのこと。
→国産大麦について、'11,'12年は2010年度産を使用する予定らしいです。(11年11月頭tel確認)

524名無しに影響はない(大阪府):2011/12/21(水) 01:16:36.24 ID:ppz2T0E9
>>522-523
どうもありがとう
参考になります
実は元々医療被曝が凄くて
CTとか造影剤検査とか
意識無かったからよくわからないけど
数ヶ月で100mSvは行ってると思う
髪の毛も抜けたし皮膚も剥がれたし爪も無くなりかけたし
だから余計に神経質になってる
もういい加減にしてって感じなんだよ
525名無しに影響はない(西日本):2011/12/21(水) 03:54:45.29 ID:poHHgBdC
>>518
チラシなど広告ではともかく、売り場では包装袋なり直接貼るラベルなり
POPなり、どこかにどこ県産か分かるように書いておかないといけない
決まりなんだけどね(複数県混ぜるのはありではあるけど)。もし売り場に
何もないならJAS法違反だからチクる対象だよ。>>517
526名無しに影響はない(関西・北陸):2011/12/21(水) 10:58:01.95 ID:bA4szgb/
>>524
医療技術者の人だったのね、偉そうな事を言ってゴメンなさい;
うまく言えないんだけど、あらゆる可能性を捨てないで、応援してます。
この板には外食スレも物品スレが沢山あるので、体調がいい時にでも覗いてみてね^^
527名無しに影響はない(長崎県):2011/12/21(水) 11:35:14.85 ID:SJ5ORZm4
>>525
きまり・信用は無視でやる偽装
さらに小売りでするのはなく
卸で偽装するよな・・

そもそも国産が東と西で、売れる値段が違う
放射能汚染だから
528名無しに影響はない(九州地方):2011/12/21(水) 11:46:52.90 ID:+g0/e6u/
>>513
りんごは西日本でも作ってるよ。自分は直売所で買ってる。
大手スーパーでは全然見ないね…。青森か長野が多い。


国産表示、前は安心して買ってたのになあ(´;ω;`)
避けていた中国産に手を出してしまったよ…。
くら○ん製造の黒豆(豆は中国産)
安心して買い物できない世の中なんて
529名無しに影響はない(大阪府):2011/12/21(水) 12:29:05.53 ID:CNDqjp79
いちかばちかで今冬初めて白菜食べた 去年まで近所の店は茨城白菜ばかり
今年は全く見ないって怪しすぎ 蒜山ミルク関東で600円ぐらいするの?
そりゃもうかるわ だからこっちには東のものがイパーイなんだろな
530名無しに影響はない(関西・東海):2011/12/21(水) 13:06:43.19 ID:9Hf6Z7Tu
こっちは蒜山は398円くらいで売ってるのに高いね…
でも牛乳とヨーグルトは売ってるけどバターとか他のものは売ってない…
531名無しに影響はない(大阪府):2011/12/21(水) 15:50:11.87 ID:HfPjYkkp
>>530
蒜山ヨーグルトとバター(ハーフサイズ)なら売ってるスーパー1軒だけある
逆に牛乳は見ない@大阪市内
成城石井には蒜山も大山バターも売ってるよ
532名無しに影響はない(SB-iPhone):2011/12/21(水) 16:55:25.01 ID:bu3tQs7B
医療技術者なら自己完結しないでしっかりデータを取ってお国に貢献するように。
君は貴重なマルタだ。
533名無しに影響はない(関西地方):2011/12/21(水) 17:02:18.12 ID:4xMneL2b
>>531
市内のライフに牛乳売ってない?
プレミアムじゃないやつをなんばで見た気がする。
534名無しに影響はない(東日本):2011/12/21(水) 18:15:29.23 ID:PbnOFaZg
>>529
東北民だけど、市内に一軒だけ蒜山売ってる店がある。

蒜山からネット取り寄せした際に、電話問合せして、蒜山に市内で一軒
だけ取り扱いがあるのですが、他に扱ってる店は、ときいたら、蒜山で
は、私のいる市の、その店で扱ってることを知りませんでした。

600円弱で売ってると知ったらびっくりするだろうと思ったりして、値段
は言いませんでした。

たぶん問屋さんとか小売りが儲けているのだろうと思いました。
まあ実際岡山から東北まで運ぶのはお金かかるだろうし、しょうがないの
かもしれませんが、牛乳1本600円弱はほんときついです。

4本買うと、ネットショップの方が安いから、最近はネットで買っていま
す。
535名無しに影響はない(西日本):2011/12/21(水) 20:36:30.35 ID:p0XEFO00
>>531
蒜山牛乳は大丸だったか地下食品売り場で見た
536名無しに影響はない(兵庫県):2011/12/21(水) 20:43:58.93 ID:s79lSG3z
天王寺のキューズモールにあるよ。輸入品あつかってる成城石井もあるし、キューズはいいよ。
537名無しに影響はない(岡山県):2011/12/21(水) 21:59:37.25 ID:IlRkpKdK
蒜山牛乳1L
350円くらいのと600円くらいのがある
前者は紙パックで後者は瓶@地元スーパー

600円のはクリームが浮いてきて瓶ごしに見える
538名無しに影響はない(東日本):2011/12/21(水) 22:14:16.12 ID:PbnOFaZg
>>534ですが、こちらで売ってるのは白地の一番ベーシックな牛乳で、ネッ
トで360円のやつ。それがお店では598円とか589円とかそんな感じ。
539名無しに影響はない(大阪府):2011/12/21(水) 22:15:32.12 ID:CNDqjp79
蒜山(高価)が売れ残ってて割引されてるの見るともう置いてもらえなく
なるんじゃって不安になる 信用してるしおいしいけど危険を意識してない人だと
あの黒いパッケージって抵抗感じるのかな
540名無しに影響はない(大阪府):2011/12/21(水) 22:31:45.89 ID:7f/Tbs3W
>>528
西日本のどこでりんご作ってるの?
541名無しに影響はない(兵庫県):2011/12/21(水) 23:20:18.18 ID:mn9HbNQM
コーヨーで愛知と岡山の白菜を売ってた
どちらも、98円でラップしてるだけだから
区別がつかない

閉店間際になると、店員が同じ箱に片付けていた
542名無しに影響はない(九州地方):2011/12/21(水) 23:38:56.50 ID:+g0/e6u/
>>540
広島
543名無しに影響はない(広島県):2011/12/22(木) 00:07:50.80 ID:IYamjFLp
うっす
544名無しに影響はない(大阪府):2011/12/22(木) 02:14:44.63 ID:OYaMNqS4
>>541
コーヨーで野菜はやめとくわ
545名無しに影響はない(SB-iPhone):2011/12/22(木) 05:54:41.18 ID:gfAXEj4x
>>540
鳥取
546名無しに影響はない(関西・北陸):2011/12/22(木) 08:10:22.93 ID:UF8WhmZY
>>540
岡山の食べてる
547名無しに影響はない(和歌山県):2011/12/22(木) 12:36:30.12 ID:j9vhT1Xn
牛乳くらいやめればいいのに
548名無しに影響はない(茸):2011/12/22(木) 13:05:41.09 ID:LCb/hMz/
赤さんなんだろうな
549名無しに影響はない(広島県):2011/12/22(木) 13:27:02.03 ID:IYamjFLp
赤さんなら仕方ない
550名無しに影響はない(大阪府):2011/12/22(木) 13:49:30.23 ID:p5YKdy+R
橋もとは、大阪湾があるから、国が安全基準をきっちり決めれば
瓦礫を受け入れると細野に断言していた
やめてくれ〜〜〜 
いよいよガイガーを買わなくては・・・  >兵庫県民
551名無しに影響はない(福岡県):2011/12/22(木) 14:34:36.11 ID:kUfQkaOE
西のりんごはもう終わったんじゃないの?
農園に問い合わせたら終わってた
552名無しに影響はない(大阪府):2011/12/22(木) 15:03:08.11 ID:xdS7A4tg
>>550
大阪の漁業者が納得するかどうかだな。海流から瀬戸内海も合わせてになるか。
とりあえずは大阪の担当者と細野が、岸和田・貝塚・泉佐野の漁師相手に説明会をしてくれ。
あと官僚もな。
553名無しに影響はない(奈良県):2011/12/22(木) 18:25:06.01 ID:u7Itlarf
ラッキー小泉駅前店にまだ2013.10期限のサンマ缶が置いてあった〜!
554名無しに影響はない(大阪府):2011/12/22(木) 21:18:40.30 ID:RU0r/jwv
兵庫住みなんだけど、
蒜山か大山の生クリームって見たことある?
大山に至ってはバターすら見たことないけど…。
どこか売ってるの見たことある人いませんか?
555名無しに影響はない(大阪府):2011/12/22(木) 21:23:27.01 ID:OYaMNqS4
>>554
イカリスーパーとかありそうだが
556名無しに影響はない(兵庫県):2011/12/22(木) 21:29:02.07 ID:kUSrrV5Z
>>554
上本町の近鉄百貨店にあるよ。
バターも生クリームも。

成城石井は大山バター、お一人様一個になってた。
557名無しに影響はない(チベット自治区):2011/12/23(金) 00:12:16.70 ID:sN6B/l4J
自分も蒜山のバター欲しいけど、ないよ。
ヨーグルトと牛乳はあるけどね。
生クリームも見たことないな。
イカリにもなかったよ。
近鉄百貨店か。近くにないな、残念だ。
558名無しに影響はない(大阪府):2011/12/23(金) 00:16:24.77 ID:M5pwJBGO
できものがいっぱい出来たよ
559名無しに影響はない(関西・東海):2011/12/23(金) 00:24:58.18 ID:vsN8XUHg
さすがにバターは遠くまで行って買えないわ…orz
560名無しに影響はない(チベット自治区):2011/12/23(金) 00:52:46.26 ID:ypaUtTLl
ここで言っても意味ないかも知れないけど、
イノシシのお肉で名物のある地域は偽装されるのに気をつけて
関東で基準値越えが続いてるよ
561名無しに影響はない(愛媛県):2011/12/23(金) 01:03:51.60 ID:o62Kzqej
>>557
今の時期にバターが品薄になるのは毎年のことです。
4月くらいの豊富な時期に少し多めに買いだめて品薄磁気を乗り切るのが知恵です。
562名無しに影響はない(愛媛県):2011/12/23(金) 07:51:34.89 ID:o62Kzqej
>>550
あいつを信じるのはバカだけでしょう。
法律で禁じられていないのだからやっても良いとか法律は最低基準であり
その上に人としてやってはいけないことがたくさん積み重なったいることを
理解できているくせに踏みにじる人です。
563名無しに影響はない(dion軍):2011/12/23(金) 09:14:29.11 ID:A/3X0XNu
>>560
その辺の牛乳飲んでる…
ソースあればkwskお願いします。
564名無しに影響はない(和歌山県):2011/12/23(金) 09:25:00.23 ID:T5qBVN0A
>>551
こっちもりんごは青森〜長野のしかなかったな

>>560
昨日はじめてイノシシの肉売ってんの見てちょっとびっくりしたわ
表示は一応和歌山だったけど溜まりやすいイメージだから偽装なくても怖いな
565名無しに影響はない(SB-iPhone):2011/12/23(金) 10:05:06.22 ID:GelBgr4R
>>562
いや、厳密には汚染瓦礫燃やすのも法律違反だけどな。
566名無しに影響はない(dion軍):2011/12/23(金) 10:33:31.79 ID:WrKyaHc/
やはりあった。産地偽装豚肉
http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/0004701125.shtml
567名無しに影響はない(大阪府):2011/12/23(金) 10:35:01.74 ID:Q4crTa40
最初から語表記で逃げるつもりで産地偽装したのか
誰か殺せ
568名無しに影響はない(大阪府):2011/12/23(金) 11:32:22.62 ID:Dq2VQLsk
偽装を止めたら日本国中の食品が半減するんじゃないのか
まだ国を信用する奴の気が知れん
569名無しに影響はない(東京都):2011/12/23(金) 11:32:34.81 ID:pXKetIBo
日本の食品を輸入停止にしている海外のリスト。農林水産省が公表しているリスト☆
http://www.maff.go.jp/j/export/e_info/pdf/kensa_1221.pdf
570名無しに影響はない(大阪府):2011/12/23(金) 12:40:10.49 ID:Q4crTa40
国の食料が半減しても、その分輸入を増やせば良いだけ
むしろそれが王道
571名無しに影響はない(大阪府):2011/12/23(金) 12:42:23.43 ID:ZyjypjBO
日本の農業は票田だろ
絶対そんなことはしない
痛みと放射能は分かち合えってこと
572名無しに影響はない(大阪府):2011/12/23(金) 12:46:49.07 ID:Q4crTa40
国民の健康よりも自分の権力の方が大事というわけだな
過去の専制君主や、子供向きの漫画の悪い国王たちと同じレベルだな
573名無しに影響はない(大分県):2011/12/23(金) 15:39:24.96 ID:H328/fh8
票を失うだけじゃなく汚職でっち上げられて逮捕とかもありえるからな
テレビで煽っとけばバカ国民が勝手に引っ張り下ろしてくれるし
574名無しに影響はない(関東・甲信越):2011/12/23(金) 15:48:13.39 ID:hI+2Ggjs
食品業界が景気悪いって話聞かないね! 仕入れ値が安く済んでるからだろうね
575名無しに影響はない(東京都):2011/12/23(金) 16:13:13.21 ID:pXKetIBo
帰ってきた棄民党(安全ランキング)放射能汚染たべていいか?公開される

@NZ>A南アメリカ(ブラジル・ペルー・アルゼンチン他)>Bオーストラリア>C南アフリカ>D東南亜細亜(タイ・ベトナム・台湾・インドネシア他)>インド>
北アフリカ(エジプト・チュニス・モロッコ他>
ポルトガル・スペイン>中央・亜米利加(メキシコ他)>カナダ>イタリア・フランス・ドイツ他(西ヨーロッパ)>西日本(大阪・奈良・和歌山・兵庫より西)
>中国>中近東(アラブ・イラン・パキスタン他)>ポーランド他(東ヨーロッパ)>トルコ>大韓民国>亜米利加>ロシア>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>北海道(ものにより一部検討)>京都・滋賀・三重・愛知・岐阜・長野・静岡・北陸(ものにより一部検討)>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関東・東北(ただ無料でもたべない東日本
576名無しに影響はない(大阪府):2011/12/23(金) 18:04:03.07 ID:Phj76RUt
インターネットの情報を見ないテレビ、新聞だけが情報源の層が多数を占める中、
インターネットによる呼び掛けだけでは限界があります
政府やマスコミの安全安心を鵜呑みにするネットを使わない層に危険性を説明する
必要があります
その為にチラシのポスティングを始めて下さい
私一人で大阪府内全域にチラシを配布する事は出来ません
皆様の助けが必要です

私達瓦礫受入れ反対派は大阪府民の中では少数でしか無いのです
連日、橋下市長の動向が英雄の如く報道される今、橋下が瓦礫受入れの必要性
を説けば、大阪府民が受入れ同意の方向へ一気に傾くのは目に見えています
チラシを配る恥ずかしさと大阪で瓦礫を燃やされる事による健康被害を天秤にかけて
下さい
躊躇している時間はありません
どうかお願いします

チラシ例
表面 http://love-peace.from.tv/gareki/basic20111205.pdf
裏面 http://love-peace.from.tv/gareki/ura20111205.pdf
577名無しに影響はない(広島県):2011/12/23(金) 18:13:17.89 ID:jKYI7xsK
>>574
食品は不景気には強いよ
人間は食わなきゃ生きていけないからな
578名無しに影響はない(東海地方):2011/12/23(金) 19:14:06.64 ID:+wVIDgtT
偽装の話聞く度にマジでひねりつぶしたくなるw
最近は鹿児島のゆうけんとんってのばっか食ってるけどこれもわからん
579名無しに影響はない(関西地方):2011/12/23(金) 20:11:17.36 ID:zzNJ1bV2
大阪の道の駅で一パック1050円の数の子が売ってた。おばちゃんが手にとって、「これどこ産?」て聞いたんだけど、店の人が鼻で笑って「国内産」って答えてた。おばちゃんは買わなかった。
あやしい数の子かどうかは知らないが、産地聞いて鼻で笑われてるのを見てちょっとショックだった。
580名無しに影響はない(茸):2011/12/23(金) 20:20:46.74 ID:ypIHKRXd
>>579
まあ、数の子の親はニシンだからな。
東北北海道には、ニシン御殿が沢山あった
らしいね。
581名無しに影響はない(兵庫県):2011/12/23(金) 23:22:16.80 ID:g2WcM+k+
>>579
関西で産地聞くとは?みたいな反応をされることがある
そして申し訳なさそうに輸入物ということを告げられたり
国産が避けられてることを未だ知らない店員の多いこと
582名無しに影響はない(福岡県):2011/12/23(金) 23:57:52.60 ID:WSdNWs/Q
大阪でガレキ焼却始めたら、
淡路産、鳴門わかめ、明石のイカナゴ、和歌山みかん買うのやめるわ。
583名無しに影響はない(大阪府):2011/12/24(土) 00:35:07.54 ID:MLxdexgu
>>576
そういうチラシを入れたら
住居不法侵入で逮捕されるんだよね
共産党がそうだった
宅配ピザのチラシはスルーなのに
584名無しに影響はない(関西地方):2011/12/24(土) 01:53:17.12 ID:yCBg+kYx
蒜山や大山の牛乳、生クリーム、ヨーグルト、バターは
生協の宅配だけに毎週ある
生協の店にいっても、もう置いてないとこ多い
585名無しに影響はない(福岡県):2011/12/24(土) 03:57:32.43 ID:2d9gc2RX
>>581
知らぬは現場と消費者ばかりなりってね
原発村と同じ構造じゃないですかーやだー
586名無しに影響はない(京都府):2011/12/24(土) 10:32:22.17 ID:hO1IlMS6
>>582
買うのやめるわ。もいいけど、先に凸するのに協力してくれ
587名無しに影響はない(和歌山県):2011/12/24(土) 10:39:53.85 ID:9QTnTx+B
とある直売所で念のため会計時「これ全部地場産ですよね」と確認、店員「はい」
ところがバーコード通して「あっこれは沖縄産ですね」って
・・・・・・・えええええええええええええええええええ?
や、沖縄はいんだけど沖縄の表示POPにも商品のシールにもないしつか地場産のシールと全く一緒だしどーやって見分けろと???
このお店ではいちいち確認することにしたけど、週に一度も買わない(閉店早い)から改善しないかなあ・・・

>>582
福岡もお漏らしのせいか線量高いから不買対象だわ


って言われたらどんな気分?
588名無しに影響はない(福岡県):2011/12/24(土) 10:46:58.68 ID:2d9gc2RX
いや、当然のことだと思うが
589名無しに影響はない(大阪府):2011/12/24(土) 12:19:01.19 ID:us1sRUiV
漏らして線量上がってる地域のもんは
ここにいる人達は買わないのが普通
590名無しに影響はない(兵庫県):2011/12/24(土) 12:23:18.54 ID:UmaET1be
広島の根谷川上原橋付近で魚大量死

原因はわからなかったが、周辺の水の水素イオン濃度が通常よりやや高くなっていたという。
591名無しに影響はない(WiMAX):2011/12/24(土) 12:35:06.64 ID:6DcRQzNm
2日前行った京都市内の生協には普通に大山バター売ってたよ。
うちはもともと乳製品と牛肉は基本口にしない。ケーキとかお楽しみ以外。肉も魚も最小限。
つか鳥以外はメインが肉ってあんまりない。
パンも手作り、小麦砂糖塩の産地にも気を使いトランスフリーのショートニングかオリーブオイル。
外食も食材が安全か気になるから付き合い以外滅多にしないし、行くなら事前に産地確認。
スーパーで携帯片手に加工食品のお問い合わせは当たり前にしてたし、海産物も海厳選。家畜の飼料も問い合わせ。
スーパーで買い物1時間とか平気でかかってたw 日課になってたしそんなに苦ではなかった。
そんな私でも今回めちゃくちゃストレスたまりまくりなのに、普通の人はもっと大変だろうと思う。
野菜ひとつ安心して買えない世の中になった…悲しい。
少し前にふれす○で九州産の白菜が。
そのあと地元密着系のスーパーのおっちゃんにそれ話したら、この時期に?おかしいなぁって
首をかしげて苦笑い、、、暗に偽装なんじゃと言いたかったのかなぁ。
おっちゃん普段から野菜のとれる時期とかいろいろ教えてくれるんだよね。
もう少ししたら九州産も入ってくるだろうから待っててねって。
モヤモヤしてしまって結局買った白菜食べるのやめて、高いけど熊本産地直を通販で買うことにした。
それさえ偽装ならもう九州に移住するしかない…
592名無しに影響はない(茸):2011/12/24(土) 13:10:12.29 ID:x6l965Ug
>>591
九州北部だけど、多少白菜あるよ。
まあ、地元の奴だから京都では珍しいとおもうけど。
593名無しに影響はない(大分県):2011/12/24(土) 13:16:24.12 ID:LZWQ5BbV
地元産白菜普通に売ってるよ
明日はそれで地鶏鍋する予定
594名無しに影響はない(芋):2011/12/24(土) 15:01:29.36 ID:NvoGSGwq
>>583
エホバの証人も逮捕されないのに不条理だねぇ
595名無しに影響はない(芋):2011/12/24(土) 15:02:37.33 ID:NvoGSGwq
>>587
俺兵庫だけど、そうなったら兵庫のもの買うのやめるけど?

愛郷精神は役人に利用されるだけだよ。
596名無しに影響はない(SB-iPhone):2011/12/24(土) 15:17:52.59 ID:hs2Baeu6
>>587
別に、故郷と心中する事もなし。
597名無しに影響はない(大阪府):2011/12/24(土) 15:50:32.58 ID:jWZkdrQ7
>>591
大好きだった買い物が今は恐くて仕方ない 少し形が大きめだと奇形?
ってなるし聞きなれない産地だと不安になる 
598名無しに影響はない(dion軍):2011/12/24(土) 18:05:08.69 ID:3GW9+B8F
今まで国産かどうかは気にしても、国内の産地までは気にしなかった
岡山のももとか鳥取のなしとかは選んで買う時はあったが
今年はかなり勉強になったわ
599名無しに影響はない(大阪府):2011/12/24(土) 18:46:23.69 ID:oCYDdoPp

@chatran6 伊藤
「食べて応援しよう!」の服版、東北コットンプロジェクトとは、
靴下屋、無印良品、ユナイテッドアローズ等のアパレル50社が、東北栽培の綿花製品を全国で販売する企画です。
綿花畑の隣接地に「国内最大規模のガレキ焼却施設」があり危険です。
詳細をお読み下さい。
http://merx.me/archives/15338

@chatran6 伊藤
【放射能】震災ガレキ受入れた周辺の東京品川区で、11/15空間線量が異常上昇。毎時19マイクロシーベルト
RT@iwasakitadashi:東京の品川で は瓦礫受け入れ後の放射能の数値が跳ね上がってます。
毎時19μSvはかなり高いです。
http://merx.me/archives/13981
600名無しに影響はない(西日本):2011/12/24(土) 19:07:40.41 ID:4MFuNRQ6
>>591
その地元密着系のスーパーのおっちゃんはちょっと適当すぎるん
じゃないの。大阪の市場データ見ても熊本産は5%から1割くらい
今でも普通にシェアあるし。11月は大分産も頑張ってた。夏場の
群馬・長野産キャベツみたいな寡占状況では全くないから、別に
おかしくないけどね。

もしかして少し前って10月かそれ以前の話?その頃なら長野がほぼ
独占状態だから分かるんだけど。。。
601名無しに影響はない(大阪府):2011/12/24(土) 21:08:32.06 ID:W1pzbNtI
>>576
なんとか阻止したい
デモが有るのなら参加するが
何か勝算なり戦略ある?
602名無しに影響はない(京都府):2011/12/24(土) 23:03:11.42 ID:DoWcnRxi
825 名前:地震雷火事名無し(茸) 投稿日:2011/12/24(土) 18:18:55.85 ID:GkLxBuZE0
福島では、給食で使える食材の基準値は日本で最も低い10bq以下、牛乳は確か5bq以下
つまり福島の給食に福島県産のものは使えない
こいつらは、全国民に対して食材の安全アピールをしたり、風評(笑)をバッシングをしていたくせに
自分達は食べていない
826 名前:地震雷火事名無し(WiMAX) 投稿日:2011/12/24(土) 18:30:56.71 ID:Pm3Qr8Du0
>>825
そうだよ。その話は、前々から知れ渡ってたでしょ。
食べて応援してないのは福島の人たちだって。
あいつらは、福島の野菜を出荷して、北海道の野菜を
食べたのよね。福島のは基準超えてるからってさ。
・・・よくこんなやつら、どの口下げて、「絆」とか言えるんだぜ?
ふ ざ け ん な !!!
603名無しに影響はない(奈良県):2011/12/25(日) 02:23:24.57 ID:rzOr/YgT
>>602
検査能力的なコト考えるとデマだろうけど、給食の基準はソレぐらいにしてほしいね
604名無しに影響はない(WiMAX):2011/12/25(日) 05:49:13.33 ID:vSHU9Zve
>>600
11月でほかのスーパーはまだ九州産みたことなかったから久々の白菜だー!って嬉しくて。
疑ったらきりがないし、迷ったんだけどね。
ネットでお取り寄せだって偽装されてたらって思う。
食材って毎日のことだから今の状態は精神的に良くないなぁ。
避難民だし、いっそ九州へ移動しようかな。
もうさ、この先もずっと自衛していかないとだよね。知らない土地で神経使いまくりで折れそうだよ。
給食だって弁当はうちだけだし。親類や友達みんな関東。帰りたいけど帰れないし。
旦那とも離れて子供とふたり。この先どこで暮らしたらいいんだろ…
605名無しに影響はない(東京都):2011/12/25(日) 06:22:43.81 ID:6g8m1j8A
転載
服も放射能汚染?

@chatran6 伊藤
「食べて応援しよう!」の服版、東北コットンプロジェクトとは、
靴下屋、無印良品、ユナイテッドアローズ等のアパレル50社が、東北栽培の綿花製品を全国で販売する企画です。
綿花畑の隣接地に「国内最大規模のガレキ焼却施設」があり危険です。
詳細をお読み下さい。
http://merx.me/archives/15338

@chatran6 伊藤
【放射能】震災ガレキ受入れた周辺の東京品川区で、11/15空間線量が異常上昇。毎時19マイクロシーベルト
RT@iwasakitadashi:東京の品川で は瓦礫受け入れ後の放射能の数値が跳ね上がってます。
毎時19μSvはかなり高いです。
http://merx.me/archives/13981
606名無しに影響はない(長崎県):2011/12/25(日) 10:25:15.71 ID:fAoiW7OK
>>605
ちょっと上位確認してから貼り付けてくれ…
読み辛くてかなわない
607名無しに影響はない(京都府):2011/12/25(日) 11:10:14.92 ID:SuKOAo0/
>>601
デモならこれとか・・・

490 名前:名無しに影響はない(京都府)[] 投稿日:2011/12/19(月) 23:50:52.51 ID:Kw3VrgYQ [1/2]
がれき阻止に向け、大阪府へデモと要望書
http://merx.me/archives/15312
12月26(月)にがれき阻止に向け、大阪府に要請行動が行われる。
デモのほか、周辺地域の住民も大阪府の受け入れを危惧していることを盛り込むという目的もあり、
他府県からも、要望書や手紙をもって参加してしてくださいとのこと。
詳細は以下のブログで、
12.26(月)がれきを阻止!大阪府へデモと要請行動
大阪市梅田駅前にて20(火)・21(水)・22(木) 大阪への瓦礫受入反対の署名活動
http://merx.me/archives/15318
大阪市梅田駅前にて大阪への瓦礫搬入に反対するの署名活動が行われる。
署名は12月26日に行われるエル大阪でのデモの後に、大阪府庁へ持って行くためのもの。

大阪の市民団体、府にがれきを受け入れないよう求める要望書と公開質問状を提出
http://merx.me/archives/15278
608名無しに影響はない(広島県):2011/12/25(日) 21:22:48.63 ID:gYdErWvX
西日本の検査体制は明らかに関東より甘い

「やばいモノは西に回せ。」

ってのは誰でも考えるわな
609名無しに影響はない(東京都):2011/12/25(日) 21:34:01.35 ID:6g8m1j8A
>>606 ?意味がわかんない
610名無しに影響はない(広島県):2011/12/25(日) 22:13:29.65 ID:djMnQblw
今日も一人寂しくマレーシアのチョコを食う俺であった
611名無しに影響はない(関西地方):2011/12/25(日) 22:52:13.28 ID:SzFgvwEg
熊本以外に和歌山産はくさいも見かけるようになった。
でも普通のスーパーじゃ茨城産がほとんどだね。
612名無しに影響はない(大阪府):2011/12/25(日) 23:14:09.63 ID:qeQ6HvaG
クリスマスでの需要なのかどのスーパーでもイチゴがたくさん置いてあった近頃
…だけどさ。なんでわざわざとちおとめを置くんだ
もちろん九州のもあるんだけど、関東のイチゴなんてこっちではふだん見かけないのに

詳しいことは良く分からんが、なんか販売ノルマでもあるんだろうな…
613名無しに影響はない(兵庫県):2011/12/25(日) 23:25:00.93 ID:VF/1V22p
コーヨーの群馬の大根、やめて欲しい
614名無しに影響はない(大阪府):2011/12/26(月) 00:32:53.42 ID:2Ez1nk6a
あちこちで瓦礫の焼却を始めると、安心な食品は極端に減ってしまうな
どこの能無しがそんなことを考えだすんだよ全く
615名無しに影響はない(関西地方):2011/12/26(月) 00:51:59.69 ID:dX6cQ9SI
とちおとめ全然みない。あまおうも関東よりやすいし熊本のいちごもいける。白菜は本当に勘弁してほしい。また怖くなるほど立派なんだよな
616名無しに影響はない(西日本):2011/12/26(月) 01:02:19.27 ID:HsV00oee
>>612

”とちおとめ”は去年も有ったように思う(大阪南部)、
去年とかは普通に食べたから・・まあ今年からは遺憾ながら・・、

西日本でも汚染瓦礫燃やしで嫌なので・・もう外国産を・・。
617名無しに影響はない(関西・東海):2011/12/26(月) 01:28:14.49 ID:tiv9pQkr
今年はあまおうの値段が安くてびっくりした
この時期のスーパーにももいちごも売ってた
こっちも安かったよ
とちおとめはいつも通り見るよ
618名無しに影響はない(広島県):2011/12/26(月) 02:58:32.63 ID:q5oB1Job
もう家建てられないね^q^
http://jlab.dip.jp/pa/o/s/pa1324802811591.jpg
619名無しに影響はない(九州地方):2011/12/26(月) 06:07:13.57 ID:x3d0cNHP
八百屋にいちご無かったから聞いたら
東日本産は全滅で西からしか来ないから値段は高くなる(1パック700円〜)って言われた@広島

トロ○カーナのジュース買ったら千葉の工場で作られた物だった。
しかも国内産原料。
返品したわ。
620名無しに影響はない(大阪府):2011/12/26(月) 09:11:45.37 ID:7bTWeAtV
明治のチョコクッキー3箱も買ったら
しっかりホエイパウダーが入ってた
開ける前に捨てようと思う
はあっどれくらい無駄にしたことか
621名無しに影響はない(チベット自治区):2011/12/26(月) 10:17:25.67 ID:100bWjTy
でも良く考えると東から来た生鮮食品って売れ残っても生産地に返品されずに
こちらで生ゴミになって飼料や肥料にされて結局は汚染されていくんだよな。
622名無しに影響はない(埼玉県):2011/12/26(月) 10:51:45.37 ID:0bH+6ArL
そろそろ京都市西京区の桂近辺に引っ越そうと思ってます。
それで来月烏丸御池あたりのウィークリーマンション借りて下見に行くんですが、
京都御所近辺のスーパー事情知ってる方いますか?
あの辺りはフレスコというスーパーが多いみたいなんですが、行ったことある人いたら
どんな感じか教えて欲しいです。
623名無しに影響はない(WiMAX):2011/12/26(月) 14:30:52.25 ID:B4c1mni1
>>621
売れ残りは家畜のエサや総菜になるよ。

それより食べしまった人のう◯ちが問題。
東京の処理場が大変な数値でてるやん。
まあ、関東より関西は人口少ないから
都内ほど深刻じゃないだろうから
瓦礫は阻止したいな。

イズミヤの卵が千葉さんだった。。
鮮度が命の生卵を千葉から持ってくるなんて
関西の卵が関東に行っているんだな。
624名無しに影響はない(芋):2011/12/26(月) 14:33:04.08 ID:6+NzpcgB
千葉の卵?まじで?
625名無しに影響はない(広島県):2011/12/26(月) 15:24:07.73 ID:hDn6Mn3k
ピカ食った奴は木炭たべろ木炭
西日本の木炭だぞ
よかったなー
ttp://www.sizen-kankyo.net/bbs/bbs.php?i=200&c=400&m=252486
626名無しに影響はない(奈良県):2011/12/26(月) 15:32:16.29 ID:QW0dZM50
クレメジンみたいな?
627名無しに影響はない(関西・東海):2011/12/26(月) 15:39:53.13 ID:tiv9pQkr
>>623
何ていう卵?
628名無しに影響はない(長崎県):2011/12/26(月) 16:27:40.61 ID:QsNMefo0
茨城白菜並んでたけどどう見てもピカの影響だろwwwって位デカいな
回避はしやすいか
629名無しに影響はない(大阪府):2011/12/26(月) 18:19:13.98 ID:YW8q5fTm
この冬白菜食べてない
やっぱり鍋には欲しいな
630名無しに影響はない(中国地方):2011/12/26(月) 18:47:35.21 ID:cNLJq1M8
茨城産と岡山産の白菜が並んで売られてた。大きさも同じで小さめだった。
どちらが正しいのか分からない。
631名無しに影響はない(西日本):2011/12/26(月) 19:34:12.71 ID:TsYp5KJ4
大阪の中央卸売市場には
白菜とか最近は入ってきてないはずなのに
店頭では見かけるよな…
どっから流れてきてるんだろ。
いちごとかは最近は九州ばっかはいってきてる。
632名無しに影響はない(関西地方):2011/12/26(月) 19:41:05.57 ID:GEWFPxjG
ルビールビーあすかルビー奈良で育ったあすかルビーは?
633名無しに影響はない(西日本):2011/12/26(月) 19:53:31.87 ID:TsYp5KJ4
http://www.geocities.jp/higasyan/asukarubipage1.html
これかw
めっさうまそうやな。
大阪ではみたことないわ…
奈良さんはなにげに食べ物たくさん
作ってくれてるよね。
634名無しに影響はない(東京都):2011/12/26(月) 19:54:26.02 ID:ZEJWr77E
>>631
白菜は和歌山産がかなり収穫しているので、
西のスーパーなら探せば手に入るよ

635名無しに影響はない(大阪府):2011/12/26(月) 20:05:45.96 ID:ocQpTV/g
白菜 大阪 豊中だが スーパーはほとんど茨城
だが大きな市場があって そこは和歌山産が売ってる
636名無しに影響はない(関西・東海):2011/12/26(月) 20:19:21.20 ID:tiv9pQkr
白菜は直売所に行った方が手に入りやすいと思うよ
637名無しに影響はない(兵庫県):2011/12/26(月) 20:25:14.09 ID:3mNY6RSL
>>607
そういう情報はもっとはやくだしてほしい。
もう終わったの? 署名でもなんでもしたかった。
638名無しに影響はない(大阪府):2011/12/26(月) 20:30:07.18 ID:2Ez1nk6a
>>637
その気持ちはよくわかる
でもまだまだ活動は続くそうだから、今からでも頑張ろうぜ
639名無しに影響はない(関西・東海):2011/12/26(月) 21:15:30.28 ID:tiv9pQkr
>>637
ツイッターで検索すればいくらでも出てくるよ
これからもあると思うし
あとは西日本スレで聞いてみたら?
640名無しに影響はない(兵庫県):2011/12/26(月) 21:38:11.77 ID:fsRW6cb5
>>622
フレスコはわからないけど、
錦市場なら、安全な食材揃うと思います
641名無しに影響はない(埼玉県):2011/12/26(月) 21:45:19.26 ID:0bH+6ArL
>>640
錦市場、ありがとうございます。
こんなところがあるとは目からウロコです。
近場だし必ず行ってみます
642名無しに影響はない(西日本):2011/12/26(月) 21:48:07.80 ID:TsYp5KJ4
>>634
がんばってさがしてみますー
ありがとう
643名無しに影響はない(西日本):2011/12/26(月) 22:19:09.27 ID:UVmsZoAF
>>631
意味不明。

現在最新の24日データで本場・東部あわせて1日あたり約26万キロ
(=260トン)。入って来てないどころか普段より多め。たくさん入って
まんがな。
644名無しに影響はない(兵庫県):2011/12/26(月) 23:09:23.85 ID:SPkqCfTy
あすかルビーほんとに宝石みたいにきれいなんだよね〜。
でも高い!いつも398円の九州&四国のやつ買ってます。

白菜は最近、岡山・和歌山・熊本をよくみかけます。
茨城しかないスーパーもいっぱいあるけどね。
645名無しに影響はない(西日本):2011/12/26(月) 23:20:53.47 ID:TsYp5KJ4
>>643
夕刊のデータっす。
みてるものが違うのな。
どこの見てる?
646名無しに影響はない(東京都):2011/12/26(月) 23:25:56.63 ID:ZEJWr77E
白菜は今年は大量にとれているよ。
茨城、和歌山、あまりまくってると聞いた。
逆に
ホウレンソウ・レタスなどが寒襲来で収穫ダウンかと思う
647名無しに影響はない(茸):2011/12/26(月) 23:38:21.83 ID:O4ahUq6P
>>646
そうなん?
兵庫は地場さんのレタスあるけど。
て、東京へ持ってかんといて。
648名無しに影響はない(西日本):2011/12/26(月) 23:41:06.20 ID:UVmsZoAF
>>645
ttp://www.shijou.city.osaka.jp/sikyo/nippou/hinmoku.html
上の方にある「はくさい」ね。
649名無しに影響はない(西日本):2011/12/26(月) 23:44:09.96 ID:UVmsZoAF
>>648に補足よ。
変な言いがかりみたいになってごめんね。>>645
650名無しに影響はない(西日本):2011/12/27(火) 00:05:57.46 ID:vKGDKsC7
>>648
おー
こんなのがあるんだ。すっげ便利。ありがとう。
言ってみるもんだな。

>変な〜
いやいや、こちらこそ変なレス投下して申し訳ない。
見やすいサイト紹介してもらえてよかったわ。
651名無しに影響はない(大阪府):2011/12/27(火) 00:08:03.62 ID:Y4vsBBOi
日本酒は恐いから韓国マッコリにした
今年の2月生産
来年2月が賞味期限
まずは安全だな
味も悪くは無い
652名無しに影響はない(奈良県):2011/12/27(火) 00:57:51.95 ID:DC44d4Mu
>>644
県外だとそうなんだ
こっちでは安いのに……傷みやすいモノだから輸送コストが掛かるのかな
653名無しに影響はない(WiMAX):2011/12/27(火) 03:39:09.27 ID:+rUANiG2
>>622
フレスコは桂の店は知らないけど、
どの店も仕入れ事情が変わらないとしたら、
キャベツ白菜などのメジャー野菜は茨城多いというか、そればっかり。
ただ、地元産の野菜や西日本の野菜もそれなりに置いてあります。
654名無しに影響はない(茸):2011/12/27(火) 08:08:00.95 ID:xFnVWKTm
松原照子がお酒には注意しろって
いってた
からやばいんだろう
655名無しに影響はない(関東・甲信越):2011/12/27(火) 11:03:18.53 ID:pmM4/2Nm
埼玉在住ですが、西日本の玉子全然みかけないです。
茨城か千葉か群馬か埼玉。
どこが一番ましなんでしょうね…。
三歳と一歳の子どもがいるから心配です。
656名無しに影響はない(京都府):2011/12/27(火) 11:05:31.52 ID:xPree7D8
>>637
このレスは上のほうで出てたよ
639さんも言ってたけどそういった情報は西日本スレ見たほうがいいよ
【●】 西日本専用 21
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1324748909/


あと、こういうのとか
12/30〜1/3 経産省&関電座り込み
【東京】経産省前テント〜こんなんじゃ、よい年迎えらんない99%のための祭り〜
みんなでつくろう!年末年始大生放送!
【大阪】原発NO!関電前年越し座り込みカウントダウンアクション
http://www.zenko-peace.com/
657名無しに影響はない(埼玉県):2011/12/27(火) 11:43:45.53 ID:VU2UEw/3
>>653
ありがとうございます。
下見用のウィークリーマンションは烏丸御池で借りるので、その辺のフレスコの事情を
探しています。
茨城とか多いのは残念ですね・・・
658名無しに影響はない(大阪府):2011/12/27(火) 13:01:20.64 ID:2FOZ8Cpo
>>655
もし同じ立場だったら
その選択の中からは買わないな
玉子が必要な時は高くてもネットで注文をするけどな
659名無しに影響はない(チベット自治区):2011/12/27(火) 13:57:52.18 ID:U8ft7Ux8
さすがに東からのキャベツ攻撃は無くなったみたいだな
660名無しに影響はない(大阪府):2011/12/27(火) 14:54:53.95 ID:VCOVDOe3
やっぱりスーパーの寿司は飯がおかしい
舌にまとわりつくような嫌な味がする
買わないようにしてたが、つい買ってしまった
外食も当然同じ米を使っているんだろうな
セシウムって独特な味がするようだ
661名無しに影響はない(大阪府):2011/12/27(火) 19:50:58.25 ID:SF3EE/nW
てかそもそも寿司なんか食うなよ
662名無しに影響はない(京都府):2011/12/27(火) 20:05:49.68 ID:Yn5/QaOp
知らなかったーってならないように、スレ違かもしれないけど
拾い物届けにきました

703 名前:(和歌山県)(台湾)[sage] 投稿日:2011/12/27(火) 19:39:03.18
汚染ガレキ受入・住民説明会の会場提供&住民一揆賛同のお願い
http://mogusa39.blog27.fc2.com/blog-entry-326.html
------------------------------
【大 阪】住 民 説 明 会
------------------------------

*日時:2011年12月28日(水)14:00〜17:00(時間変更しました!)

*場所:西区民センター3階 和室

(大阪市西区北堀江4-2-7・市立中央図書館そば・子ども文化センター隣)


*来てほしい人:
・老若男女
・放射能汚染ガレキ焼却されることをご存知ない人
・賛成している人
・市会議員とか行政に発言権持つ人
・当日、この問題を無知な人に優しく厳しく説明できる人
・同様の活動をしている人(一丸となりたいのです)
・自分の住む町でも説明会開催と思う人

こういった方々を当日会場に連れてきてくれませんか?
反対住民一丸となって阻止するベースを築きます。
663名無しに影響はない(チベット自治区):2011/12/28(水) 00:58:40.64 ID:B5csulWs
栃木や福島の牛肉がずらっと並んでうんざりした気分になって帰って来た
千葉の豚肉とか
西日本って牛は結構飼ってたよね?年末年始に関東の肉とか…
東北関東のスーパーで正月用に西日本の肉売り出してるんだろうなー
664名無しに影響はない(広島県):2011/12/28(水) 01:04:53.21 ID:AQcUpsX8
産地書いてるだけ良心的
うちの近くは「国産」だからな
665名無しに影響はない(チベット自治区):2011/12/28(水) 01:08:49.66 ID:B5csulWs
それも感じた
サシの入った所謂良い肉の分類らしいから産地が書いてある
むしろ書いてあるだけ良心的なんだろうね
他の肉は国産だったわ
666名無しに影響はない(大阪府):2011/12/28(水) 01:09:16.05 ID:OXjM3EVg
近くのDAは肉も米も国産表示
魚は太平洋産
どんだけエエ加減やねん
667名無しに影響はない(大阪府):2011/12/28(水) 01:32:10.24 ID:tfMnK49G
逆にヤバいものだと察することができるから偽装されるよりマシな気もするが…
でもそれも西日本の食材も店頭に並んでいた場合だけだよね
668名無しに影響はない(大阪府):2011/12/28(水) 01:33:56.41 ID:DKGifbyh
>>667
その通り
上にも書いたが、近くのダイエーというスーパーに福島さんのリンゴが売っていた
あまり売れなかったのか、国産リンゴにラベルが変わってた
恐ろしいけど、偽装よりは対処しやすい
669名無しに影響はない(大阪府):2011/12/28(水) 01:41:02.80 ID:CECVYKFk
国産=福島・岩手・宮城産。
670名無しに影響はない(大阪府):2011/12/28(水) 01:53:41.46 ID:LrAbz4RL
>>669
そんなの小学校で習わなかったぞ
671名無しに影響はない(チベット自治区):2011/12/28(水) 10:27:16.57 ID:MKwumTms
>>668
それはひどいな。
672名無しに影響はない(東京都):2011/12/28(水) 14:04:49.40 ID:C6MrOQx9
>>655
ローソン100で二週に一回ぐらい青森産のが入荷してるから
茨城産とかよりはましだと思って買ってる
673名無しに影響はない(大阪府):2011/12/28(水) 16:33:00.86 ID:CECVYKFk
>>670
震災以降変わったな。
他にも詳細な産地を隠して曖昧な国産表記なのはまず汚染地域産が含まれている。
安全とされる地域産なら売るための安心材料として喜んで県名・水域・地名を入れるよ。
674名無しに影響はない(東京都):2011/12/28(水) 20:54:36.15 ID:+kNeuwEb
>>673
茨城+和歌山+徳島+宮崎産地とかいてあっても

90%が茨城だお

先日スーパーの店員と話したら、
フクシマ・茨城が大量にはいったら、はけないから
西とまぜこぜするのが通だった。
675名無しに影響はない(大阪府):2011/12/28(水) 20:57:32.95 ID:DKGifbyh
その西の食品も危なくなるかもしれない
大阪の橋下市長は、岩手の放射性がれきを大阪に輸送して焼却する方針だ
676名無しに影響はない(西日本):2011/12/28(水) 22:41:26.83 ID:CXaNMGZn
西で核汚染瓦礫燃やしだと西の国産も食わないよ、
もう国産は酷散。
677名無しに影響はない(芋):2011/12/28(水) 22:58:54.36 ID:/1QNUNQ5
大阪がガレキ燃やしても
関西が終了するだけ

中四国九州に活路がある
678名無しに影響はない(大阪府):2011/12/28(水) 23:15:31.21 ID:CECVYKFk
>>674
複数産地からの入荷のものでも
こっちじゃ別々に包装、陳列、表示してあることが多いんだわ。
いまだと白菜がそんな感じだが、
当然、和歌山産から売り切れ、茨城のものは山積み、カット済みなどに加工して売るも売れ残り、
情弱がぼちぼち在庫減らしていって、
最後おつとめ品コーナーで安けりゃOKな人たちが買っていく感じ。
一緒に並べられてても品種や葉の詰まり方が違うので産地が違うとすぐわかる。
今年は大阪産の白菜も結構見る。小型の品種が多いが。

ムカつくのは西日本産は1コまるまるか半分カットとかで売り、
1/4カットなどの買いやすいサイズは茨城産のみとかが多い事。
在庫量が多い時は東日本産だけ安くしてる事も。

まあ頑張って煽ってくれや。西の人間は苦労もせず西の野菜買ってるから。
679名無しに影響はない(WiMAX):2011/12/28(水) 23:17:45.80 ID:oFzS9PJf
ICRP名誉会員「低線量のリスクはどうせわからないのだから」
ということはリスクもあるよなのに
「低線量だからダイジョブダイジョブ」@大阪
もうアホかと。。
子供がどうにかなったら、維新の会許さんよ。


>>677
ttp://www.kochinews.co.jp/sinsai/110515sinsai02.htm
四国もおわるお

少しでも被害少ない場所は守ろうよ!
680名無しに影響はない(西日本):2011/12/28(水) 23:24:57.34 ID:SQ66oO+1
大阪の瓦礫は北風の強い日に燃やしてください。
681名無しに影響はない(広島県):2011/12/28(水) 23:31:48.14 ID:AQcUpsX8
なあに
なければ作ればいいのさ
自宅産が最強よ
682名無しに影響はない(埼玉県):2011/12/28(水) 23:48:26.24 ID:ej0udY7E
●国会で地震津波兵器を暴露!
http://www.youtube.com/watch?v=dyJfcqLCe6c
●気象庁「連続して3回の巨大地震だった。極めて稀。少なくとも初めて」
http://www.youtube.com/watch?v=MqHqVOycqJo
●実際の人工地震動画(W71によるカニキン実験)
http://www.youtube.com/watch?v=qp6aZIhHiRE
●NZ地震一ヶ月前出版、中丸薫氏著書に対談相手が「NZと日本で特別な地震が起きる」の発言
http://benjaminfulford.typepad.com/.m/benjaminfulford/2011/06/%E4%B8%AD%E4%B8%B8%E8%96%AB%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%AE%E5%AF%BE%E8%AB%87%E6%9C%AC%E3%82%88%E3%82%8A%E5%BC%95%E7%94%A8.html
●W71(wikiより)
カニキン・プロジェクトとは、1971年、アリューシャン諸島のアムチトカ島において地下核実験で、核出力は5Mtで地下核実験としては最大規模の記録を出した。
またマグニチュード7.0の人工地震も記録している。
●核実験の探知(wikiより)
核実験実施国も自然地震と見せかけるために巧妙な核実験を行った。
たとえば爆弾を並べて短時間に順に爆発させていき、断層破壊と偽ったり、
2発の爆弾を短時間に続けて爆発させ自然地震特有のpP波に似た波を発生させたりしていた。
683名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2011/12/29(木) 01:33:52.36 ID:1j8oTSYh
684名無しに影響はない(関東・甲信越):2011/12/29(木) 02:25:27.39 ID:vnucEK3n
大阪で燃やされたら風向きで四国までは飛んでいく
まぁ関西は野菜全滅だろう
685名無しに影響はない(広島県):2011/12/29(木) 02:40:26.43 ID:h4de55tm
早く腐った利権を潰すんだ
686名無しに影響はない(大阪府):2011/12/29(木) 05:44:18.46 ID:ksUmj8Oe
あきらめれ
日本に生まれたお前が悪い
687名無しに影響はない(茸):2011/12/29(木) 07:44:10.23 ID:u7acZ5TQ
どこがのスレで読んだがローソン100は
基本的に偽装okらしい
688名無しに影響はない(京都府):2011/12/29(木) 11:32:16.26 ID:zOSJtSd2
>>674
阪神百貨店の地下食料品売り場はすごいぞ。無言で訴えかけてくるものがある。
関東・東北産の野菜を一切置いていない。白菜も和歌山・岡山産と、わずかに長野産。

このあたり、食料品はやっぱり阪神だと見直した。
689名無しに影響はない(長崎県):2011/12/29(木) 12:18:04.11 ID:97fOmSNc
ピックル潜んでるから東北関東応援野菜情報の逆は書き込まない方が良いかもしれない
恵みの里みたいになってしまう

>>677
大阪湾埋め立てで瀬戸内海終わる
690名無しに影響はない(チベット自治区):2011/12/29(木) 12:32:44.55 ID:UwuhpKvB
瀬戸内海だけはどうしても守らなければいけないですよね。
淡路島も貴重なはず。
関東の人って淡路島牛乳を重宝しているみたいなのに。
691名無しに影響はない(東京都):2011/12/29(木) 12:57:55.48 ID:ioLVBfvL
>>688
梅田駅の阪神???
もしそうなら、神・百貨店の域なんだが、
通常、東もはいってくるはずだが、もし全くないとしたら、
そのテンポ支配人が東を拒否しているはず。・・・
692名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2011/12/29(木) 13:05:01.39 ID:A2aC3Ye9
トンキンから関西を守ろう!
693名無しに影響はない(関東・甲信越):2011/12/29(木) 13:22:39.03 ID:vnucEK3n
大阪で燃やしたら関西全部食べ物アウト瀬戸内海もだろう
694名無しに影響はない(大阪府):2011/12/29(木) 15:46:33.35 ID:PD/6v4FB
明石のタコの足が増えたら得するがな
695名無しに影響はない(大阪府):2011/12/29(木) 19:59:18.24 ID:Y1fZRfd6
>>688
阪神の野菜売り場は最高
泉州の野菜たくさん置いてる
こないだ買った和歌山産の柿は美味かった
696名無しに影響はない(東京都):2011/12/29(木) 21:09:59.95 ID:ioLVBfvL
>>695
大阪梅田阪神は
まさかの日本一??

東食品おかない

それはすごいことなんだ!!
697名無しに影響はない(長屋):2011/12/29(木) 21:20:36.92 ID:IFY2A0V1
>>686
利権屋乙
698名無しに影響はない(京都府):2011/12/29(木) 22:19:58.80 ID:GgNlZFId
梅田の阪神百貨店いいよねー
大阪に行った時はいつも寄ってから帰る
野菜も新鮮でおいしいし、持ちがいい
泉州、大和、滋賀、京都の野菜などがたんまりあるw
699名無しに影響はない(関西地方):2011/12/29(木) 23:56:16.63 ID:tDUSZgR2
近鉄は白菜、さつま芋など茨城産だった。
レンコンは徳島と茨城並べてたが茨城の方が綺麗だった。
そのほかも東の産地がちらほら。
日によって仕入れが出来たり出来なかったりなのかなぁ。
700名無しに影響はない(大阪府):2011/12/29(木) 23:57:20.63 ID:JNHEjVCY
まああの辺は昔から阪急と張り合ってるからな
今は大丸とかもあるし
富裕層御用達
ミナミは相変わらずショボいぞ
阿部野橋に期待するわ
701名無しに影響はない(関西・東海):2011/12/30(金) 00:18:46.27 ID:jV57nVWg
阿倍野になんかあった?
いちごしか買わんからわからん…
702名無しに影響はない(WiMAX):2011/12/30(金) 00:22:20.46 ID:QDE51jpX
>>696
一瞬なごんだじゃないかw

白菜、なんかおかしいよな。
和歌山さん今月いっぱい見かけてキターと喜んでたら
今はどこに行っても茨城ばっか。
たまに地場さんがあるけど鍋需要でどっかいってんのかなー。

近鉄の牛肉に「放射能検査済みシール」が貼ってあって
なんか笑えてきた。。
703名無しに影響はない(西日本):2011/12/30(金) 00:35:56.86 ID:rQcJaBSV
そうなんだよな。
白菜がおかしい。茨城いっぱい。なんでだ。

阪神このあいだ行ったら
牛の放射能検査してますって
ノボリ?広告みたいなのが掲げられてた。
704名無しに影響はない(滋賀県):2011/12/30(金) 00:38:31.31 ID:4Jhul88L
平和堂は茨城産のネギがたんまり売られててだれも買わねえのww山積みされたまんま
今は農協の直売所行ってるわ。地元の野菜だから一番安心だし
705名無しに影響はない(東京都):2011/12/30(金) 02:21:17.65 ID:JHzXhOcb
>>702
いや、和歌山多いよ
だけど、
茨城産が関東ではけないため、卸が西日本にもっていて、
はくわけだよ

関東人が逃げているが、茨城は大量に余ってる
そして西の野菜は
運送卸が関東に持ち出し
帰りに空のトラックに暴落した茨城野菜を付きこみ
西でばらまく、。
そして運賃を抑えて

卸業者がぼろもうけ

706名無しに影響はない(大阪府):2011/12/30(金) 03:19:18.47 ID:QRTeithz
確かに。
よくよく思い返すと、地場野菜を除いて産地が数日ごとに交互になってるな
キャベツも茨城と愛知が交互に来てた
707名無しに影響はない(東京都):2011/12/30(金) 03:23:52.63 ID:JHzXhOcb
>>706
そういうことだw
708名無しに影響はない(大阪府):2011/12/30(金) 09:03:51.52 ID:iYynDhja
>>700
高島屋はピカ野菜たくさんでゲンナリするよ
709名無しに影響はない(大分県):2011/12/30(金) 13:24:41.43 ID:IEXTlXut
ピカ野菜食って出したウンコで下水が凄いことになりそうな気がするな
持ち込む業者と食べて応援の安全厨は犯罪的だわ
710名無しに影響はない(SB-iPhone):2011/12/30(金) 14:00:03.39 ID:f8lt8mZJ
スーパーではないんだけど、九州の食堂。
こういうのやめてほしい。
しかもコシヒカリだって。http://beebee2see.appspot.com/i/azuYz5q5BQw.jpg
711名無しに影響はない(dion軍):2011/12/30(金) 15:45:59.30 ID:AkMOb7FG
被災者も安心だと思うから西日本産奪ってるのに
何で全国で痛みを分かち合おうとか言うんだろ
安全なもの食べたいからこっちで処分しようって運動したらいいのに
712名無しに影響はない(東日本):2011/12/30(金) 19:36:47.53 ID:+EhhB6li
>>711
文脈おかしくないですか?
713名無しに影響はない(兵庫県):2011/12/30(金) 21:35:31.15 ID:Xho2ABBf
昨日オアシス行ってホクトの舞茸(福岡産)のを買おうと手に取って、
違和感あったので落ち着いて見直したら「静岡産」だった。
沢山の福岡産の中に静岡産のが5〜6袋マゼマゼされてた。
しかも手前の商品のポップが重なって袋の字が見えない陳列棚の一番前列に
固めて並べて置いてあり、2列目以降の福岡産の字だけ見て全部そうだと思って
手にとってしまう人が居てもおかしくない。実際私も手にとっちゃったし。
勿論、静岡産は売り場に返して、福岡産のを買いました。
静岡産のはややこしいので、全部裏返してやった。
714名無しに影響はない(大阪府):2011/12/30(金) 21:41:26.32 ID:j54sHW+N
>>712
表現はおかしいが、なんとなく言いたいことは解った
715名無しに影響はない(WiMAX):2011/12/31(土) 00:26:11.74 ID:f8GIkQSS
>>712
関西の野菜(和歌山の白菜など)は関東以北へ行ってるんだから
汚染瓦礫は西へ運ぶなってことだ。

関西汚染されて比較的大丈夫そうな野菜などが中部〜九州になったら
食材取り合いが勃発する悪寒。
716名無しに影響はない(大阪府):2011/12/31(土) 00:38:30.82 ID:1jm1jVmF
ダイエーのチラシ見たら
産地を書かなくなったな

野菜も肉も「国内産」。

安全な地域だけは産地表示されてる(徳島とか和歌山とか)
つまり「国内産」は危険な地域の証
大量の福島産が入荷されてると思われる
717名無しに影響はない(神奈川県):2011/12/31(土) 01:16:16.67 ID:6QxdXA3p
東日本のものは食ったらいかんよ。
運ぶな、買うな、食うな!!!
消費者不買運動しかない。
生産者も流通加工業者も、国民も守らない政府のおかげで
消費者 vs 生産者・流通加工業者の戦争になっているのだ。

戦いに勝たなければ、死ぬだけだ。
718名無しに影響はない(広島県):2011/12/31(土) 01:24:11.73 ID:xF+w2TIW
どうせ偽装してくっから
知ってる人だけ避けてればいい
719名無しに影響はない(九州地方):2011/12/31(土) 06:29:54.29 ID:NEdsnrN3
正月だからか東日本産野菜、加工品多いな
青森ごぼう、長いも
静岡魚、新潟の紅白蒲鉾
なぜわざわざ運んでくるんだろう
720名無しに影響はない(大阪府):2011/12/31(土) 06:46:49.35 ID:mn2EjCTT
ごぼう、この前買いにいったスーパーには茨城と栃木のしかなかったよw
土つきのまま持ってくるのはマジで止めてくれ
結局2倍近いお金だして宮崎の新ごぼうにした
正月用品ってただでさえ高いのにさ…

あとレンコンも。わざわざ持ってこなくていいよ
721名無しに影響はない(SB-iPhone):2011/12/31(土) 10:27:15.73 ID:y94BxAIz
>>719
スーパー行ったら青森ごぼうしかなかったから妥協して買ったわ。
こちらで見るのはごぼうと長芋くらいかな。
722名無しに影響はない(大阪府):2011/12/31(土) 12:33:33.26 ID:jg3xLpps
>>717
その通りなんだが、各地に放射能に汚染されたがれきを送って焼却しようとしている
せっかく汚染の少ない地域及び汚染の少ない食料があるのに、みすみす汚染しようとしている
この気違いじみた計画を早く止めないととんでもないことになってしまう
723名無しに影響はない(大阪府):2011/12/31(土) 15:21:06.09 ID:VhRqcVv3
俺の周りは見かけだけかもしれないけど
何も無かったみたいに生活してる
じわじわ影響が出だしても
「何かおかしいな」「おかしいね」
って言いながらバタバタ逝くんだろうな
724名無しに影響はない(兵庫県):2011/12/31(土) 19:13:57.97 ID:OZAwX+u+
北海道から愛知まで全ての農産、海産を含め食品、飲料、薬品など体内摂取する物
販売禁止にすべきです。
725名無しに影響はない(関東・東海):2011/12/31(土) 19:18:37.29 ID:genmY8ji
餅はやっぱりしゃあないのかな
なかったからサトウの買ったわ
726名無しに影響はない(大阪府):2011/12/31(土) 19:22:23.74 ID:gkTE2i2p
>>725
普段和菓子作ってるとこが年末三日くらい餅屋さんに変身してるとかないか?
サトウよりマシじゃない?
727名無しに影響はない(西日本):2011/12/31(土) 19:30:03.13 ID:Itz0mSuX
>>726
関西だと年末の風物詩化してるコープこうべのおもちが兵庫+佐賀って
ことで報道されてたね。>>725さんの関東・東海じゃ入手不可だけども。
728名無しに影響はない(兵庫県):2011/12/31(土) 20:27:52.83 ID:6XfEhEPl
コーヨーに兵庫産大豆使用厚揚げがあった
嬉しくて、即買った。
厚揚げなんて、久しぶりだ♪
京都産筍の水煮も買った
729名無しに影響はない(長崎県):2011/12/31(土) 22:21:38.16 ID:wggmfscm
【兵庫】海上保安署の職員「通常では考えられない」 津軽海峡いつ越えた? 被災地岩手県の小型船が兵庫・香美沖に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325334670/
730名無しに影響はない(大阪府):2012/01/01(日) 00:19:19.38 ID:U4XuN85+
通常でも考えろよ
想定外はもう沢山だ
731名無しに影響はない(大阪府):2012/01/01(日) 00:45:51.68 ID:jNyHYl7W
>>729とかは想定内だった

今まで徹底的に東日本の食材を避けることによって
汚染食材が避けられなくなった事態に備え
被爆限度の余裕を貯金をしてきたからね。
732名無しに影響はない(九州地方):2012/01/01(日) 01:24:13.25 ID:nD9W0K7+
餅は岡山、広島の道の駅とか直売所で買った
野菜もそこ
スーパー偽装怖い
なんで岡山のスーパーに関東産の魚が並んでるんだよ…
太平洋産とか大まかすぎる
733名無しに影響はない(東京都):2012/01/01(日) 12:25:06.78 ID:E9XXhDFZ
お餅とかどうしてる?
734名無しに影響はない(広島県):2012/01/01(日) 12:50:16.11 ID:66xGAPC/
まだお餅食べようだなんてどうかしてると思うよ
735名無しに影響はない(東京都):2012/01/01(日) 12:56:58.89 ID:E9XXhDFZ
だうよな、俺んところ新潟、岩手、国内産しかないもんな。
736 【だん吉】 【567円】 【東電 65.5 %】 (大阪府):2012/01/01(日) 13:15:32.72 ID:4zu4bxWJ
御餅はゴールデンウィーク頃、餅つき機とまんまる名人確保
お盆の頃に22年度有機栽培低農薬の餅米確保(真空パックし涼しい部屋で保管)
昨日の夜説明書通りにやったら何の苦労なしで一升で丸餅35個できた
御餅自体に香りがあって美味しいと家族に好評中
737名無しに影響はない(兵庫県):2012/01/01(日) 13:25:42.74 ID:X4ubeg0r
もちろん22年度真空パックの切り餅を備蓄している
今年はゴマメと数の子は諦めた
738名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/01/01(日) 14:26:12.51 ID:Z76sL1vi
>>733
ど田舎なので地元業者の岡山米のを食べた。
まあ来年はもうダメかもな。
739名無しに影響はない(広島県):2012/01/01(日) 15:18:30.16 ID:66xGAPC/
740名無しに影響はない(大阪府):2012/01/01(日) 15:28:45.32 ID:VwT8+HLR
セシウムが喉に詰まったん?
741名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/01/01(日) 16:23:48.68 ID:Z76sL1vi
蒟蒻ゼリーよりも危険だからな、餅は。
742名無しに影響はない(大阪府):2012/01/01(日) 17:14:15.05 ID:E32ifhhq
放射能って生体濃縮されると思って自分は魚はまだ食べてる
汚染が深刻化して近海の魚が数年後まったく食べられない程になるかもって
まだ今ぐらいの汚染なら我慢するわ
743名無しに影響はない(東京都):2012/01/01(日) 21:54:27.71 ID:yYpcRkw1
がまんできない! 所詮東の他人事!
こちらは距離もあるし関係無い。


死ぬのが遅いだけの西の人々。
欧州の歴史を紐解こう

2〜3年後 ばたばたと
だが、時すでにおそし、だったのです・・
744名無しに影響はない(広島県):2012/01/01(日) 22:20:28.48 ID:66xGAPC/
それより今日スーパーでお寿司買ってきたんだよwww
そしたらさwww賞味期限切れでさwww
時すでにお寿司ってなwww
やかましいわwww
745名無しに影響はない(大阪府):2012/01/02(月) 00:05:01.38 ID:VgG4qWzQ

こらおっさん
746名無しに影響はない(広島県):2012/01/02(月) 01:23:49.51 ID:nWC6Ky+N
たまにはいいニュースだぞ!
台湾農家がうれしい悲鳴! 日本の精米会社が360トンの米購入

日本の精米会社が台湾米を大量に購入し、話題に。現地メディアが伝えた。

台湾のテレビ局・東森電視公司(ETTV)のWebニュースは、「世界の食料価格が高騰している中、日本は
大震災の影響もあり米不足のよう」と報道。「日本の精米会社社員が先日台湾訪問時に台湾米を食べ、“
驚くほどおいしい!”と大いに褒めた」と伝えた。

続けて、その精米会社が「台南11号という米をなんと360トンも購入した」と報じ、「日本のレストランや
学校、コンビニエンスストア向けに販売すると宣言した。注文を受けた台湾側は、用意をするのに大慌て。
日本に運ぶ手配を進めている」とも報道。

そして、「米作りの達人たちの努力の結果で、日本の方々に台湾一のお米を食べてもらえる」という台湾の
販売者のコメントを紹介。日本の精米会社は、360トンを購入した後も買い続けると約束したそうで、
「お米を作っている農民たちが、素晴らしい旧正月が迎えられそうだと喜んでいる」と東森ニュースは
伝えている。(編集担当:饒波貴子・黄珮君)
ttp://news.livedoor.com/article/detail/6162218/?utm_source=m_news&utm_medium=rd
747名無しに影響はない(九州地方):2012/01/02(月) 15:20:56.95 ID:5xh9Go8E
おお!いいニュース
台湾の米食ってみたい
748名無しに影響はない(兵庫県):2012/01/02(月) 18:42:38.50 ID:m3v+Xb78
まさか福島米と交換ではあるまいな?
749名無しに影響はない(東日本):2012/01/02(月) 20:04:39.10 ID:rad6PaUQ
交換してもらおうよ
750名無しに影響はない(岡山県):2012/01/02(月) 20:38:28.44 ID:+3IL37Og
何考えてるんだ台湾の人にわるいだろ!
自分の食べられないものを善人に食べさせるなんてだめ
751名無しに影響はない(長崎県):2012/01/02(月) 23:19:25.83 ID:sTa8qLrY
>>749
流石にチョン乙
752名無しに影響はない(広島県):2012/01/03(火) 00:32:08.66 ID:RjvUcRE0
戦争がはじまったみたいだな

ttp://www.youtube.com/watch?v=TGPbIHbiIbE
東日本に流れ弾が飛んでるぞ おまいら!
近隣の大学病院に入院したいと希望したのですが満床のため、
断られてしまい、町医者へ行くように、という信じられない対応
重症患者がどれだけ多いのかということを裏付けている!
また、異常のある妊産婦が多く、ベッドが足りず、廊下に寝かされていた人も
私の友達で最近おじいさんがなくなった方の話です。
その方のおじいさんは東京西部で亡くなってから1週間後まで火葬場がいっぱいのため葬儀が
出せないという話。最近寒いからぽっくりいく人がたくさんいるみたいよ、と話していましたが
放射能のせいで持病が出る人が多く結果亡くなる人が多い(以上 木下氏)
753名無しに影響はない(広島県):2012/01/03(火) 00:43:11.90 ID:RjvUcRE0
誤爆ったは
754名無しに影響はない(大阪府):2012/01/03(火) 03:09:24.69 ID:0W+gupTt
台湾の人に感謝
755名無しに影響はない(広島県):2012/01/03(火) 07:00:49.74 ID:RjvUcRE0
何故こんなアホの国になったんだ
ttp://i.imgur.com/wRejy.jpg
756名無しに影響はない(大阪府):2012/01/03(火) 07:56:00.18 ID:cWNkViji
恨み重なる奴に送ろう
757名無しに影響はない(チベット自治区):2012/01/03(火) 10:18:50.84 ID:PYepQp8A
>>755
ネタかと思ったらリアル店舗だった・・・
758名無しに影響はない(大阪府):2012/01/03(火) 17:19:07.81 ID:0W+gupTt
>>755
味はいいんじゃない
味は、な
759名無しに影響はない(東京都):2012/01/03(火) 23:32:13.99 ID:al57U3Eq
>「産地偽装」に追い込まれる福島の生産者たち
 コメ、魚、キノコ、果物……500ベクレル以下でも福島産じゃもう売れねえ


だって。
760名無しに影響はない(大阪府):2012/01/04(水) 00:44:26.65 ID:QU98F3JV
四月からは100ベクレル以下が基準だろ
まだ本決まりじゃないが
ICRPの年間基準も政治的判断で決められてるからなんとも言えない気分になるが
暫定値の期間が長すぎだろ
761名無しに影響はない(九州地方):2012/01/04(水) 06:58:32.83 ID:V7KMnGPx
マヨネーズ
762名無しに影響はない(九州地方):2012/01/04(水) 06:59:18.85 ID:V7KMnGPx
>>761
誤爆
すまん
763名無しに影響はない(家):2012/01/04(水) 11:41:09.56 ID:YC9maakw
マヨネーズ好きなので許す
764名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/01/04(水) 18:08:17.74 ID:FVBf3mTY
>>760
基準値下げるのはいいけどそれでも高いんだよね。
一部除いた農産物の多くがもう20〜10以下になってるのに。
ざっと見て一番低いので茨城のどっか市で白菜1キロ>0.8検出限界。
なんで下げてもまだ高いかというと椎茸と福島の米が超高汚染だからとしか言いようがないw
超汚染地域に合わせて基準を作って全国流通ってバッカみたい。
765名無しに影響はない(和歌山県):2012/01/04(水) 18:54:02.22 ID:MLH4IpS1
>>746
台風11号かと思ったやんw

>>760
春に基準値は下がるだろうけど、米とか牛肉とかは市場の混乱()を理由にさらに半年ぐらい500のままらしい
放射性廃棄物売り切るのに必死すぎて反吐が出るー
あいつらキノコ食いまくって死ねばいいのに
766名無しに影響はない(大阪府):2012/01/04(水) 22:20:52.50 ID:FFEUuens
東の食い物を集めて福島の役人や東電の役員に送り付けもとい寄贈する運動をやらないか?
俺マジで計画してるんだが。
東の肉野菜をどんどん買って東に寄贈。
767名無しに影響はない(東京都):2012/01/04(水) 22:32:05.57 ID:Jv0vp0yw
キノコgkbr
768名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/01/05(木) 08:01:03.75 ID:KF0Ki+Vf
関西は構わないが
九州には送るな
769名無しに影響はない(大阪府):2012/01/05(木) 09:15:08.96 ID:o++6QaV5
>>768
だから東に送るって言ってる
770名無しに影響はない(広島県):2012/01/05(木) 14:11:37.46 ID:dSqe2YFK
送る時は大阪産と偽装しろよ!
771名無しに影響はない(大阪府):2012/01/05(木) 16:18:35.84 ID:o++6QaV5
>>770
その必要は無い。安全なのだから。
さあ、東北の商品を買って応援、さらに福島のお役人様にそれを贈って更に応援しよう!
772名無しに影響はない(和歌山県):2012/01/05(木) 21:39:53.60 ID:cv1qhF5f
そいや経産省のテント前の人たちだったか、ベクレ米で餅ついて経産官僚に振舞おうとしたが全力で拒否されたってツイート見たわ
国民に安全言うんだから食えよな〜(`ω´*)
773名無しに影響はない(中国地方):2012/01/06(金) 19:07:56.70 ID:UPYWTZXH
昨日スーパーで群馬産と大分産の白ネギが並べて売られてたが、
値段が大分産は群馬産の倍だった

私は倍でも大分産を買いたいから分けてくれてる方が助かるけど、
他のお客さんは群馬産を平気でカゴに入れてた
気にしない人の方がやっぱり多いのかな
売れなければ店も仕入れなくなると思うんだけどな
774名無しに影響はない(大阪府):2012/01/06(金) 23:18:21.63 ID:Up2RkNeK
どっちも群馬産だと思う
商売人は金の為なら何でもやる
775名無しに影響はない(広島県):2012/01/06(金) 23:37:22.66 ID:9Jfop1Nq
埼玉産のトマトは一発で見分けがつくな
よかったよかった
218 名前:花咲か名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/06(金) 22:53:22.50 ID:xbfxCEEg
アメリカで話題、埼玉でとれた奇形トマト。
http://enenews.com/wp-content/uploads/2012/01/tomato1.jpg
http://enenews.com/report-horrible-vegetable-mutation-harvested-north-tokyo-june-photo
776名無しに影響はない(大阪府):2012/01/06(金) 23:48:33.08 ID:Og4vJtuA
この時期に大分県産の白ネギが出回っているのは確か
…なんだけど、単に透明な袋に入っていて分けて置かれているだけじゃ区別つかないのも確か
段ボール箱を確かめることができれば確実なんだけどね……
777日本のために率先お勧めします(大阪府):2012/01/06(金) 23:55:50.52 ID:T4u8f9Um
東電さんと経済産業省さんは日本の安全を証明して日本人全員に
安心をお届けしてください。簡単です。東電さんと経済産業省さんは
みんな福島産茨城産を主食として全員毎日徹底すると全国民に示すのです。
国民は感動して安心しますよ。
778名無しに影響はない(中国地方):2012/01/07(土) 01:05:00.13 ID:pajTbsJN
茨城産キャベツ発見。
最近近所のスーパーでは九州産のキャベツをよく見かけていたのにがっかりだよ。
そういえば茨城県産のキャベツが鹿児島産として売られていた、ってのもあったね。
779名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/07(土) 01:49:06.38 ID:5WmYUukS
せっせと西日本に運ばれた放射能食品のおかげで、
西日本の焼却灰の放射性物質濃度が急上昇することが出来ます。
細野放射性物質拡散大臣さまさまやで。
780名無しに影響はない(広島県):2012/01/07(土) 01:59:52.26 ID:nX3PQVaw
もう政府は国民殺しにかかってんだよ
この非常事態に全国の放射線量データ更新止まってるとかそうとしか思えないわ
ttp://atmc.jp/
781名無しに影響はない(福岡県):2012/01/07(土) 05:15:50.56 ID:lFLVQLH7
速報 福島中心にセシウム急増  マスク必要!!
http://takedanet.com/2012/01/post_43b1.html

文科省、明日、明後日のデータの公表を中止?
http://takedanet.com/2012/01/post_7b54.html
http://takedanet.blogzine.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2012/01/07/bandicam_20120107_000953592.jpg
782名無しに影響はない(家):2012/01/07(土) 05:23:42.66 ID:4RA6nAP3
今まで見た事もなかった北海道エノキ茸とか
群馬キャベツや白菜見かけるようになった代わりに
九州産が不自然に減った

東日本のものはそちらで消費して
西日本にまで食指を伸ばしてくんな!って言いたい
783名無しに影響はない(兵庫県):2012/01/07(土) 08:15:00.49 ID:RGf21Ign
でも今はまだましな方なんだよね。
夏になったら葉物野菜は東ばっかになっちゃう。

今年はちょっと不自由でも、旬以外の野菜を使わないように頑張ろ。
784名無しに影響はない(大阪府):2012/01/07(土) 09:25:22.49 ID:eRAApCIP
今年はビタミン剤が売れそうだな
外国産を買い占めといたら儲かりそうだ
すでに動いている業者もいるんだろう
785名無しに影響はない(長屋):2012/01/07(土) 10:30:17.79 ID:srQXvROm
>>782
関東じゃ、倍くらいの値段でも西日本産の野菜が売り切れる
安くても関東・東北産は売れない
そっちでも、高値で地元産を買うようにすればいいかもしれない
786名無しに影響はない(京都府):2012/01/07(土) 12:32:06.82 ID:oWo899Pa
今朝のテレビで某仮設住宅に年末に最後に届いた支援物資は
「兵庫県からの野菜」って言ってたよ
近くに商店街が無いのでとてもありがたいとか言ってたけど
地元にも一杯あるんじゃないの?ってちょっと思った
787名無しに影響はない(岡山県):2012/01/07(土) 12:54:32.42 ID:jcxWJ//Z
兵庫県が県産の野菜を送ったという事だと思って見ていた
788名無しに影響はない(岡山県):2012/01/07(土) 12:56:30.79 ID:jcxWJ//Z
ごめんなさい
読みまちがえていました

近くに商店街が無いといっても
地元の野菜があるのだからそれを買えばいいってことね
789名無しに影響はない(dion軍):2012/01/07(土) 13:45:40.17 ID:PQghayDX
お前らも近くのスーパーで買った野菜でも送ってやれよ
福島産とかな
790名無しに影響はない(大阪府):2012/01/07(土) 13:46:30.70 ID:Qgt2QlZg
ピカ野菜って言いえて尿だわ

うちのばばぁ、食べることが生き甲斐で舌が肥えてるからか
正月のおせち料理も贅沢の極みだったな。
1本980円のかまぼことか、ヨード卵の伊達巻きとか、
1キロの数の子とかムシャムシャ食べとったわ。
ピカって早く死んでほしいわ。

791名無しに影響はない(京都府):2012/01/07(土) 13:47:32.09 ID:oWo899Pa
>>788
そうそう。
ま、買いに行けとは言わないけどさ
不便な所って言ってたし

でも地元から直送もできるよね?ってちょっと思ったんだ
ま、兵庫県側が好意でやってるんだろうからしょうがないけどね
792名無しに影響はない(禿):2012/01/07(土) 15:16:41.63 ID:OtZubmRM
身内が実家近所の関西某県にある農業法人△□農園社員。
年末年始に自分が育てた野菜を持って帰省してきた中に
普段△□農園で扱わない根菜類があった。
散々探してもほとんど関東産しか見つからなかった直後だったので
実家周りのスーパーでも置いてくれたらいいのに〜、と愚痴ったら
「日保ちするものは作った端から東京の方に出荷してまうからなぁ」と言ってた。
793名無しに影響はない(長屋):2012/01/07(土) 15:46:34.70 ID:srQXvROm
>>789
福島産なんて関東じゃ出回ってないよw
少なくともそう書いてあるのはね
794名無しに影響はない(大阪府):2012/01/07(土) 16:08:35.82 ID:Qgt2QlZg
>>792
東京なんて、もう終わった都市なのに悪あがきしすぎだよ。
食べ物さえ気をつけてれば今までと同じ暮らしができると思ってるんだろうね


東京、いや日本の衰退はもう始まってると思うわ。
795名無しに影響はない(長屋):2012/01/07(土) 16:16:37.14 ID:srQXvROm
>>794
20年前から衰退始まってるというのに、何呑気なこと言ってるんだw
毎日毎日2chになんか書き込んでないで、外に出て世の役立つことしろよ屑
796名無しに影響はない(大阪府):2012/01/07(土) 16:48:04.60 ID:Mj0SMNO+
西のほうは危機感の無い人が多いね
これだと東北野菜だって十分売れるわ
外食だって米を気にせずに平気で食べるし
なんでこんなに呑気なの?って思う
797名無しに影響はない(広島県):2012/01/07(土) 17:02:56.45 ID:nX3PQVaw
ほんとだよ
安けりゃほおっておいても馬鹿が買ってくんだから偽装だけはやめて欲しいな
798名無しに影響はない(dion軍):2012/01/07(土) 18:45:33.69 ID:bdDQSb8B
西日本の野菜を食べたがるのに西日本に放射能瓦礫を撒きたがる
東日本人の気持ちがよくわからん
次はどこの野菜を食べるんだろう
799名無しに影響はない(家):2012/01/07(土) 18:48:28.24 ID:4RA6nAP3
>>796
福岡に福島農産物アンテナショップ入れようとしてたが
地元民が必死になって追い出したおかげで実現にはいたらなかった

その時は風評被害だ!福岡薄情で酷い!!と散々叩かれたけどね
800名無しに影響はない(兵庫県):2012/01/07(土) 18:53:13.66 ID:G9eZtWHU
最近ずっと九州だった白菜がまた茨城になった
スーパー何件も回るのめんどくさい
801名無しに影響はない(広島県):2012/01/07(土) 19:37:45.36 ID:nX3PQVaw
風評被害なら自分らで食べればいいだけの話なのにね
802名無しに影響はない(大阪府):2012/01/07(土) 22:45:11.76 ID:L1y6YNJ/
>>799
えらいっ
こっちは東北フェアーなんてやってる馬鹿丸出し
803名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/08(日) 00:09:30.63 ID:/qydLXDV
西日本の人も危機感を持ってね!
【不二家】は使用乳(粉乳他)の状況は公開しないと公言。
なぜなら原料の乳は東北産のものも使っているから。
子供にお菓子やケーキを食べさせないで!さらば不二家
ミルキーは原発の味。
804名無しに影響はない(兵庫県):2012/01/08(日) 01:32:03.15 ID:QpkofUh/
>>799
震災後から福島って何か立場を勘違いしてるみたいで怖いよな。
805名無しに影響はない(大阪府):2012/01/08(日) 01:38:47.88 ID:iMUdjOYn
まあ役人が頭おかしいせいだけどな。
806地震雷火事名無し(兵庫県):2012/01/08(日) 01:44:20.26 ID:UIK/JwWj
家人が「スーパーで売ってる物は大丈夫なんだから産地なんて気にしない」と言う。
あちこち走り回って地元産や九州などの安全だと思う食品を買っているというのに、、、
んじゃあんただけその辺に売ってる東の物を食わせてやるよ!と本気で思ってしまう。
807名無しに影響はない(三重県):2012/01/08(日) 10:37:21.42 ID:InzxfBjr
>>775
これなんかの番組で見た気がする
808名無しに影響はない(関西地方):2012/01/08(日) 11:10:40.27 ID:wWfFtMqS
>ミルキーは原発の味
吹いたw
ダメだな最近全く笑ってないや…
809名無しに影響はない(埼玉県):2012/01/08(日) 11:13:23.00 ID:NpJQWECf
今月から京都市に引っ越すんですけど、関西の方でもスーパー回ったりしないとなんですかね。
810名無しに影響はない(滋賀県):2012/01/08(日) 11:51:51.14 ID:xaIFFEBH

811名無しに影響はない(芋):2012/01/08(日) 12:15:43.62 ID:d/sqf28U
>>809
だね。
関西も店によってはひどいよ。
イカリスーパーとか、百貨店系はかなりマシ。
812(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ (チベット自治区):2012/01/08(日) 12:31:32.92 ID:dqKn9YNi
今月中に次スレでしょうし
>>1 が長いので、試しにまとめてみました。
総合の>3 に、他の関連リンク置いてみたので参照にもドゾ

 ▽---------------▽
総合
【ベクレル】飲料・食物・海洋汚染総合スレ61【シーベルト】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1325818333/

関連スレ
【放射能】スーパーにお願いしよう【お断り】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1318859054/l50

950を踏んだ人が次スレ立てて下さい

前スレ・過去スレ
10 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1322210047/
09 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1319289827/
08 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1317804224/
07 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1316124503/
06 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1313810786/
05 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1312100416/
04 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1311001972/
03 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1310121275/
02 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1308137835/
01 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1308949485/
 △---------------△
813名無しに影響はない(関西・東海):2012/01/08(日) 14:52:18.00 ID:axwqmk0y
近所のスーパーが、店内で薩摩芋を焼いて売り始めた。
(石を敷き詰めて焼くタイプ)
焼いてる芋は茨城産orz
結構、買ってる人がいてorz
店内は焼き芋の匂いが充満してて良い匂いなんだけど、気持ち悪い。


夏頃からポカリが
滋賀→佐賀→静岡工場の物に変わってた。
滋賀のは何処に行ってるんだろ?
814名無しに影響はない(芋):2012/01/08(日) 16:28:03.49 ID:O47B7x1O
>>778
>そういえば茨城県産のキャベツが鹿児島産として売られていた、ってのもあったね。
こちらも中国地方なんだが、そんなのあったっけ?
岡山?広島?山陰?
815名無しに影響はない(芋):2012/01/08(日) 18:30:19.86 ID:5FSUspQC
>>813
茨城産のサツマイモか。見たことないわ。去年まではな…
816名無しに影響はない(奈良県):2012/01/08(日) 19:18:12.63 ID:COCRmPiL
近所のヨーカドーでも食品売り場の片隅で焼き芋売ってるけど、この秋からは
いつもの茨城産に加えて、鹿児島の安納芋を売りだしたので、ソッチの方を
よく買うよ、ちょっと高いけどね
817名無しに影響はない(dion軍):2012/01/08(日) 19:20:34.53 ID:mShdmJ1G
地元のスーパーは普通に売ってるさつまいもは
鹿児島を始めとする九州産と徳島の鳴門金時なんだけど
その場で焼いてることが売りの石焼きいもだけは茨城産だった
普通に芋としては売ってないのにわざわざ焼き芋にするために
茨城産を仕入れてるんだろうか?
818名無しに影響はない(長屋):2012/01/08(日) 19:47:27.63 ID:tsqwEPrO
安いからに決まってるでしょ
西日本じゃ、消費者も放射能に関心薄い人だらけだし、業者は儲かれば消費者なんて
どうでもいいと思ってるのばかりなんだから
819名無しに影響はない(兵庫県):2012/01/08(日) 20:17:01.39 ID:7X1KQH0e
パスコの超塾って、米粉入りだったんだ
今頃気づいた 

群馬の大根、最近よく見る
820名無しに影響はない(大阪府):2012/01/08(日) 20:24:15.37 ID:1wFkIwmQ
関東ナンバーの車で乗り付けるポリエステル100%親子をここ数日見かける
引っ越してきたのかな。買い物の仕方が普通じゃないので近所で噂になってる
小さい店の棚にある商品根こそぎ籠に入れるらしい
私は車と特徴ある親子見ただけだけだから何とも言えないけど
821名無しに影響はない(大阪府):2012/01/08(日) 20:31:24.24 ID:1wFkIwmQ
ちょっと補足
例えば砂糖だったら店に陳列されてる砂糖ほとんど買っていくんだって
822名無しに影響はない(埼玉県):2012/01/08(日) 20:39:13.28 ID:NpJQWECf
買い出しに来てるのかもね
みんなの分も買ってってるのかも
根こそぎはひどいなw
823名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/01/08(日) 20:39:56.92 ID:MZN5M554
>>821
何県?
824名無しに影響はない(大阪府):2012/01/08(日) 20:42:40.35 ID:1wFkIwmQ
>>823
千葉県ナンバー
825名無しに影響はない(東京都):2012/01/08(日) 20:42:42.05 ID:xwXqbInB
>>785
関東で関東東北産が売れないなんて
そんなまともな人だらけだったらどんなによかったことか
福島産の米だって購入していく人だらけなのに
826名無しに影響はない(長屋):2012/01/08(日) 21:24:56.59 ID:3ajC3DSt
>>825
関東だけど東京ではない
東京だと福島産おいてあるんだ・・・
827名無しに影響はない(長崎県):2012/01/08(日) 21:51:27.48 ID:UJt1p7xV
>>820
関東の車で乗り付けてくるだけでも最悪なのに買い占めていくとかふざけてるな
昨年三月四月ならまだわからなくもなかったが関東東北に住むなら諦めてそっちの食材食えっての
828名無しに影響はない(長屋):2012/01/08(日) 22:13:09.64 ID:3ajC3DSt
>>827
文面から察するに、その親子は関西方面に引っ越したんじゃないの?
関東東北に住んでないと思うよ
829名無しに影響はない(大阪府):2012/01/08(日) 23:43:56.75 ID:xZ+UxGgX
きっと毎日食材で苦労したんだろう
西に来てほっとしてあれやこれや買い占めて
親類縁者や知り合いにもおすそ分け
気持ちはわかるような気がする
でも切ないな
いったいいつから日本はこんな国になったんだ
830名無しに影響はない(チベット自治区):2012/01/09(月) 00:07:26.71 ID:eR6AfTz5
>>827
(お前らが)食べて応援!ですから
831名無しに影響はない(兵庫県):2012/01/09(月) 00:24:15.80 ID:iCOXEAQE
今日久しぶりにナ○ュラルハウスに行って
米を見たら秋田産と山形産
秋田産を使ってるなら1回くらいならいいやと思って
キッチンで使ってる米を聞いてみたら、山形産と千葉産・・
あーたまにここでランチか弁当食べるの楽しみだったのに
もう食べれない・・

自然食ショップでも買えるものがなくなってきた(悲)
832名無しに影響はない(関西・東海):2012/01/09(月) 01:14:06.70 ID:9Pqg89Rw
少し前から直売所の駐車場でも、関東の車を見かけるようになった
833名無しに影響はない(チベット自治区):2012/01/09(月) 02:03:43.52 ID:tnGhtxca
夏〜秋に丹波の方の直売所にドライブついでに何度か寄ったけど、
いつも駐車場は大阪の車でいっぱいだった。
みんな買い出し頑張ってるね。
834名無しに影響はない(大阪府):2012/01/09(月) 02:33:21.07 ID:MfYu8cCn
去年は安売りスーパーでやたら茨城県産や群馬県産のキャベツ売ってたが
放射能入ってたぞ。
↓工作員は農薬に反応しただのいってくるだろうけどな
835名無しに影響はない(チベット自治区):2012/01/09(月) 07:29:18.65 ID:eR6AfTz5
>>832
それは観光ついでだろww
全部が全部観光とは言い切れんが
秋の丹波に何もないとか思ってんのか
836名無しに影響はない(芋):2012/01/09(月) 08:05:53.51 ID:gfj9z2Oh
>>820
転売ヤンキーだな
837名無しに影響はない(チベット自治区):2012/01/09(月) 10:26:53.92 ID:+Pg2LjfK
この状況も内部被曝における健康被害者が出て来たら一変するんだけどね
まあ政府は絶対に因果関係を否定するが
838名無しに影響はない(福岡県):2012/01/09(月) 10:59:22.32 ID:47ISSjnW
もうすでに出てると思うけどね
839名無しに影響はない(大阪府):2012/01/09(月) 11:11:51.67 ID:bF2OpIVE
マスコミが報道しないだけ
840名無しに影響はない(チベット自治区):2012/01/09(月) 11:57:42.82 ID:eR6AfTz5
>>836
一時避難とかいう名目で来て買い占めるものだけ買い占めたらとっとと帰ると予想
そこで暮らす気あるなら小規模店舗の商品根こそぎ持って行って噂になるような馬鹿はしないだろ
841名無しに影響はない(長屋):2012/01/09(月) 13:16:40.92 ID:tn4HuXQW
>>840
正直、そんな893みたいのが関東で西日本産と称して販売しても、誰も信用しないから売れない
842名無しに影響はない(大阪府):2012/01/09(月) 13:51:13.23 ID:na25F7sX
ネットで売れるじゃん
843名無しに影響はない(長屋):2012/01/09(月) 14:03:23.64 ID:tn4HuXQW
ネットで食べ物買う人の神経はよくわからないが、ネットで販売ってことは実物が見れないんだから、
関東産を西日本産と偽って売ったってわからない
ずいぶんと良心的な親子だなw
844名無しに影響はない(大阪府):2012/01/09(月) 14:25:12.61 ID:na25F7sX
店で売ってるのもどこのかわからないよ
ただ書いてあるだけだから
箱だって使いまわし出来るし
食品は無主物です
845名無しに影響はない(チベット自治区):2012/01/09(月) 14:48:12.18 ID:eR6AfTz5
>>841
関東で売るとか誰も一言も言ってないが?ただの買占めだろ
福島産なんかひとつも売ってない関東で売れるわけないじゃんw
846名無しに影響はない(東京都):2012/01/09(月) 15:08:33.41 ID:++PD5d/0
福島産の米なら売ってるけどな
847名無しに影響はない(関西・東海):2012/01/09(月) 16:17:49.90 ID:9Pqg89Rw
>>835
自分のは大阪の話
丹波はしらん
普段は近辺の人が殆どで、たまに大阪とかの車を見かけるくらいだったし、朝の早い時間だったから
余計に違和感が…というか引いた
848名無しに影響はない(東京都):2012/01/09(月) 18:29:34.84 ID:/kMNPU5S
>脳や心臓のような「ほとんど一生」変わることのない細胞がダメージを受けやすいとなれば、知能障害、情緒不安定、ポックリ死(突然死)などが、放射能の影響で増えてこよう。

gkbr
!!
849名無しに影響はない(長屋):2012/01/09(月) 18:47:37.89 ID:vxvAWXw3
>>845
買い占めったって、消費できんのかいなw
一店舗分だぞw
>>846
マジでどこ?
今度、東京行った時に見てくる
福島のアンテナショップとかなしよ
850名無しに影響はない(広島県):2012/01/09(月) 18:47:41.09 ID:z1x4dgjB
ゴキブリ!
851名無しに影響はない(長屋):2012/01/09(月) 19:06:05.38 ID:vxvAWXw3
>>850
そう読むかw
852名無しに影響はない(大阪府):2012/01/09(月) 21:51:43.08 ID:3H5CXG/p
ここにも工作員が湧いてるな
853名無しに影響はない(茸):2012/01/09(月) 23:36:18.48 ID:EkDI+na4
他板で大阪で今月末から瓦礫処理するって見た。
瓦礫のスレ何回も落ちてたし、石原が応援の橋下だから
時間の問題とはおもったが、早かったな。。
反原発投票に気をとられてるうちに進む感じなのかな。

とりあえずガイガー購入したわ。
854名無しに影響はない(長屋):2012/01/10(火) 00:16:16.78 ID:0B+RU+cA
瓦礫もいいけど花粉もね
855名無しに影響はない(大阪府):2012/01/10(火) 03:44:46.92 ID:DGmE4gAn
【2:770】福島 関東地方にセシウム急増の件 【4号機か?】

1 名前:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区) 2012/01/06(金) 23:52:22.49 ID:0llRkgnV0
文部科学省が1月6日に発表した福島県、並びに他県のデータを見ると、
福島県および関東一円のセシウム降下量は、事故後とほぼ同じぐらいのレベルに達しています。
原因は不明ですが、とりあえず、マスクをする必要があります。
http://takedanet.com/2012/01/post_43b1.html

905 :本当にあった怖い名無し:2012/01/02(月) 19:37:08.57 ID:m1FPI1xb0
4号機 崩壊 きたあああああああああああああ ↓
165 名前:地震雷火事名無し(長崎県)[sage] 投稿日:2012/01/01(日) 20:57:08.28 ID:Ppyjr+3l0

4号プールの方がやばい 信じろ 作業員は知り合いがいる 東北人関東の方は今すぐ南に逃げろー!

167 :地震雷火事名無し(東京都):2012/01/09(月) 19:46:49.55 ID:5AXaptWP0
世界中の科学者が固唾を飲んで4号機の崩壊を見てる。

4号機の建屋の中にある1535本の燃料棒が地面に落ちれば、
東京と横浜は閉鎖されると、多くの科学者が強調して警告しているとの事です。

↑ そうなったら250km圏内は逃げないとだめって武田先生が言ってたらしいけど?

169 :地震雷火事名無し(東京都):2012/01/09(月) 20:13:55.13 ID:1L+wSDqI0
2011年12月19日、ワシントン /PRNewswire-USNewswire/ -- International Journal of Health Services(=IJHS)の2011年12月号に掲載された、
主要なニュース記事によると、米国における推定14,000人の過剰死亡が、日本で発生した福島原発事故による、放射性降下物に関係しているという
856名無しに影響はない(広島県):2012/01/10(火) 03:55:57.60 ID:e6Fhg1JY
まだ人がプールいけるみたいだから大丈夫大丈夫ただちに安全
ttp://www.youtube.com/watch?v=CwyY3O_5dEo
857名無しに影響はない(東京都):2012/01/10(火) 04:11:03.39 ID:gnZ/YXPW
完全に科学者に任せればいいんだよ
政府が干渉してくるので、上記&現場がPOWERが発揮できないんでは。
858名無しに影響はない(広島県):2012/01/10(火) 04:11:40.21 ID:e6Fhg1JY
と思ったけど1月1日〜2日がNDとかありえんわな
隠蔽か
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c5/9afa03e709bceb9d9934e2558769d65f.png
859名無しに影響はない(大阪府):2012/01/10(火) 05:01:43.11 ID:+LzuUMic
>>858
1日2日はお正月休みだったらしいよ
860名無しに影響はない(広島県):2012/01/10(火) 05:20:20.35 ID:e6Fhg1JY
機械も休むのか
ねーよwwww
861掲載禁止(東京都):2012/01/10(火) 09:51:21.81 ID:mzRA2YaO
【緊急速報】原発4号機に異常事態か?いわきでヨウ素剤が配られてる模様
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1326114596/1

1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/01/09(月) 22:09:56.91 ID:sQhsnqAi0 BE:4534560588-2BP(1000)
http://img.2ch.net/ico/02oushi.gif
先程、我が家の30歳の息子にヨウ素剤が二錠届きました。
郵便局員さんが「4号機が1日の地震で傾いた!いよいよ危なくなってきたよ」と言っていました。昨日から3万人に配達するそうで雨の中必死で配達して行きました。ご苦労様です。
しかし、テレビでは何にも放送していないですね。ヨウ素が届かない家の人達は知らないままですね。
こんな事態になっていることをどうして報道しないんでしょうか?

いわきも今日は3月とは違って雨が降っています。

ぬまゆのブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/kmasa924/28801165.html
のコメント欄より
862名無しに影響はない(九州地方):2012/01/10(火) 12:04:22.44 ID:vBqn7037
岡山何かあったの?


185 地震雷火事名無し(西日本) sage 2012/01/10(火) 11:46:05.22 ID:PpcRFWAB0
スレチなれど...モニタリングポスト異常値

岡山県鏡野町天王
2012年1月10日
11:00 1819nGy/h
11:10 1736nGy/h
11:20 1702nGy/h
11:30 1686nGy/h
http://www.bousai.ne.jp/vis/jichitai/okayama_tottori/index.html

226 地震雷火事名無し(SB-iPhone) sage 2012/01/10(火) 12:00:50.02 ID:3XAGGp2d0
>>207
9:50 28
10:00 28
10:10 28
10:20 28
10:30 28
10:40 27
10:50 調整中
11:00 1819
11:10 1736
11:20 1702
11:30 1686
11:40 調整中
11:50 26
863名無しに影響はない(兵庫県):2012/01/10(火) 19:48:47.36 ID:ms9rbQmp
>>862
神戸では今のところいつもと同じような値だ。
864名無しに影響はない(大阪府):2012/01/10(火) 23:16:23.07 ID:hdaQBaa1
モニポスはあんまあてにならなくね?
865名無しに影響はない(愛媛県):2012/01/11(水) 09:20:50.49 ID:e2uoTc7K
伊方のモニポスは8月19日から21日0.02くらい上がってたから少しはアテになるかも。
1月もちょっと線量ふえてる。
でも12月26日文科省から測定の強化をやめいと命が下って毎日出してた空間線量は
月に一回しか出さなくなるんだとさ。
ところで西日本産のじゃがいもがどこにもないよ。
866名無しに影響はない(福岡県):2012/01/11(水) 11:08:56.94 ID:3zjkIgbm
俺福岡人☆うらやましい?
867名無しに影響はない(奈良県):2012/01/11(水) 12:31:13.09 ID:dYD/WU/A
福岡は田んぼに手榴弾が落ちてるんだろ。
868名無しに影響はない(広島県):2012/01/11(水) 12:48:05.66 ID:z1DNYCNK
畑で手榴弾栽培してるからな
869名無しに影響はない(福岡県):2012/01/11(水) 13:00:56.63 ID:3zjkIgbm
広島も放射能あるくせに↑
870名無しに影響はない(茸):2012/01/11(水) 13:01:31.37 ID:m2O0nlzO
ウチで栽培したいから種をくれw
871名無しに影響はない(広島県):2012/01/11(水) 13:15:29.98 ID:z1DNYCNK
ほうじゃのう
872名無しに影響はない(九州地方):2012/01/11(水) 13:42:24.97 ID:qPU9W2Hs
>>865
直売所や道の駅に無いかい?
広島だがこちらでは売ってるよ
873名無しに影響はない(関西・東海):2012/01/11(水) 14:27:40.53 ID:St82y7Qi
大阪でも地場産のじゃがいもが売ってるよ
874名無しに影響はない(兵庫県):2012/01/11(水) 14:36:22.76 ID:f9HXlzhE
マン○イでバイトしてる友達が言ってた
茨城の野菜、全然売れない
高くても、西の野菜から売れていく
875名無しに影響はない(兵庫県):2012/01/11(水) 17:17:51.78 ID:LoyvGop0
マ○ダイの客で産地気にする人がいたとは・・
876名無しに影響はない(奈良県):2012/01/11(水) 21:00:47.85 ID:sGfqS1oR
田舎住みの我が家から唯一、徒歩で行って帰ってこられるスーパーがマ◯ダイなのに……
初夏の頃に、国産牛肉の表示で福島県産牛肉を特売してた日以来、足を踏み入れてない
877名無しに影響はない(関西地方):2012/01/11(水) 21:30:23.74 ID:fa+9rdxg
万代は一時東の野菜ばかり販売してた
878名無しに影響はない(大阪府):2012/01/11(水) 21:33:53.37 ID:UoGB49V6
>>876
そういうのあるよね
うちも京都生協(卵とわかめ)でやられた事あるから行かない
879名無しに影響はない(大阪府):2012/01/11(水) 22:35:18.68 ID:Y97gGDrH
玉○の平目の刺身は韓国産表示
でも買えないな
あの手の魚は海底にへばり付いてるから危険
水揚げが韓国だっただけかも知れないし
もっとえげつないかも知れないし
880名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/01/11(水) 23:43:37.91 ID:/ik/I0eQ
コープふくしまでは組合員さんの協力を得て、陰膳方式により実際の食事に含まれる放射性物質測定を進めています。
更新日:12/16
http://www.fukushima.coop/info/important/detail.php?d=843f890fb45ed00f21cd9513a5bf07be0d46684e

<測定の進め方>
・測定場所  日本生活協同組合連合会 商品検査センター
・測定機器  ゲルマニウム半導体検出器
・測定時間  1検体あたり測定時間は約50,000秒(約14時間)
・検出限界値 1ベクレル/kg
・測定方法  陰膳方式→毎食家族人数より1人分余計に食事を作り、
それを2日分(6食+おやつや飲料など含め)保存して検査センターに送り、
検査センターにおいてミキサーで均一に混ぜ込み、その内1キログラムを検査試料として測定します。


<先行調査11名(世帯)の結果>
先行調査として、11月中に中通り地域にお住まいの11名の組合員さんたちにご協力いただき測定結果が得られたのでこれを公表しました。
グラフをご覧ください。(グラフ中、セシウム137のみ検出されたIとKの方は、セシウム134が1ベクレル未満であるためです)

(グラフ)
http://www.fukushima.coop/mod/pic.php?d=843f890fb45ed00f21cd9513a5bf07be0d46684e&i=image3&t=1

※カリウム40とは?
カリウム40とは、すべての人体に含まれる放射性のカリウムです。
成人男性の体内に平均4000ベクレルくらいあるといわれています。


<先行調査測定結果の特徴>
(1)実際の食材の産地傾向
食材産地のこだわりが特に大きい一世帯は、福島県産以外の材料で食事をされていました。
残りの10世帯では福島県産も食材として使っていらっしゃいました。また、天然のきのこをお召し上がりの方もいらっしゃいました。
(2)測定結果値の概要
a)11名中、1キログラムあたり1ベクレル以上のセシウムが検出されたのは三世帯ありました。
他の8世帯は放射性セシウムが含まれていたとしても1キログラム当たり1ベクレル未満であることを示しています)
b)最も多くの放射性セシウムを検出した世帯の食事に含まれるセシウム137とセシウム134の量は
1キログラムあたりそれぞれ2.4ベクレルと2.0ベクレルでした。この量は、11世帯いずれでも検出されている
放射性カリウム(カリウム40)の変動幅(1キログラム当たり20ベクレル〜40ベクレル)のほぼ10分の1程度でした。
c)仮に今回測定した食事と同じ食事を1年間続けた場合の放射性セシウムの実効線量(内部ひばく量)を計算すると、
年間合計約0.01ミリシーベルト〜0.05ミリシーベ以下となります。
881名無しに影響はない(長崎県):2012/01/12(木) 02:58:32.84 ID:fy8kWC8m
>>879
韓国は原発ポポポポーン初期に日本の鯖を韓国産とした事あるから水揚げ以前の問題
882名無しに影響はない(兵庫県):2012/01/12(木) 04:11:22.05 ID:ZAlcjn5N
ガイガー購入しても意味ないと思う。
883名無しに影響はない(中国地方):2012/01/12(木) 16:13:26.20 ID:4jgkt3xj
スーパー行ったら、中部や東日本産の野菜は皆無。
箱も産地のもので、偽装は無いかも。

魚は愛知さんの怪しい物があったが。
884名無しに影響はない(兵庫県):2012/01/12(木) 17:19:43.31 ID:G89xLFYW
こちらも、野菜の偽装は少なそう
でも、店員が気にしてないと、混ぜてしまうので
複数産地の場合は、注意が必要
885名無しに影響はない(長屋):2012/01/12(木) 19:00:02.93 ID:imkIHK4J
偽装を信じない人達乙w
886名無しに影響はない(西日本):2012/01/12(木) 21:35:59.67 ID:5zQM1WgD
数日前、梅田の空中庭園のビルで
泉州野菜市みたいなのがやってたね。
なかなかよろしかった。
887名無しに影響はない(西日本):2012/01/12(木) 22:04:09.76 ID:3ErPgUmu
西に引っ越せばいいというもんじゃないな
魚と肉が買えなくなった
スーパーを見てから引っ越すべきだな・・・
888名無しに影響はない(東京都):2012/01/12(木) 23:12:18.15 ID:+MlkLa0q
肉は
オーストラリアのラム肉買って
冷凍している

偽装できっこないし、今一番安全

魚はアウトだから
1ヶ月に1回海外産だな
それも汚染されている可能性高い
889名無しに影響はない(関西・東海):2012/01/12(木) 23:41:04.07 ID:N0LZYGc8
水と空気はどうしてるの?
890名無しに影響はない(大阪府):2012/01/12(木) 23:46:09.21 ID:65ZBrCWW
カリフォルニア米食べたい
アメリカで食べた時はめちゃくちゃ美味かった
炊き方次第なんだよね
ちなみに食べたのは中華料理店
スチームドライスだったっけ
国産新米?
おぇ〜!!
891名無しに影響はない(チベット自治区):2012/01/13(金) 00:08:11.13 ID:Id8rsGvN
>>865
長崎から援軍が来ないかな?近所のスーパーで見たよ
道の駅と地場産がないなら通販もいいかも
頑張って
892名無しに影響はない(東京都):2012/01/13(金) 01:16:11.76 ID:6WEcUsSd
長崎のじゃがは、北海道に比べて
黄ばみがすごい
北海道はしろぽい。
偽装不可能

みればわかる

北海道は危険だろうね
893名無しに影響はない(大阪府):2012/01/13(金) 01:44:11.60 ID:8JXGBo9N
関西スーパーに、ニュージーランドの鮭とか白身魚とか売ってたね。
@神戸周辺。
894名無しに影響はない(愛媛県):2012/01/13(金) 10:37:27.19 ID:JJnzodV2
コープに長崎じゃがあった。ほんとに黄色いね。
国産のシオサバが丸身で298円、ノルウェー産だと片身で298円。
ノルウェー産めったに見なくなったな。
895名無しに影響はない(大阪府):2012/01/13(金) 11:59:26.08 ID:CUHJ80hz
早くTPP加盟して
外国の食品が国産を追い出して欲しい
896名無しに影響はない(大阪府):2012/01/13(金) 12:17:36.24 ID:kTfsmvrZ
TPPは反対だったんだが福島で農作物作って偽装はびこるなら
もう日本の農業を庇う気は失せた
897名無しに影響はない(広島県):2012/01/13(金) 12:50:03.52 ID:ajoyGzrV
政府も東電も金はあるのに助ける気がないんだから終わってるな
ttp://www.youtube.com/watch?v=oLVIpbpMJ-g
898名無しに影響はない(大阪府):2012/01/13(金) 13:02:40.21 ID:Gh7Muh7k
いやTPPになったら詳細な産地が分からなくなるから余計駄目でしょ
899名無しに影響はない(山形県):2012/01/13(金) 13:14:53.94 ID:ET8uxEkC
>>895
「モンサント 遺伝子組み換え」でぐぐれ
TPPなんぞ加入したら西の安全な食品ですら終わり
900名無しに影響はない(東京都):2012/01/13(金) 13:23:25.06 ID:Q6gQFQr3
魚はもう冷凍のシシャモぐらいしか食べてない
アレは基本的に輸入の魚だというし
安いしどこでも手に入るし
901名無しに影響はない(大阪府):2012/01/13(金) 13:56:57.49 ID:rx1TGW6R
もうこの国の何もかもが信用できない
政府はもちろん企業や店も医者も
ここまで酷い国だとは夢にも思わなかった
年金不明5000万件の時に終わってたな
北朝鮮や中国を非難する資格無し
902名無しに影響はない(福岡県):2012/01/13(金) 14:07:45.40 ID:ULuDZ0kS
>>901
うん、日本は中国 北朝鮮並みの国であったと
原発事故で正体をさらしてしまったな
903名無しに影響はない(兵庫県):2012/01/13(金) 14:16:34.35 ID:33eBKv1K
>>900
どこでも買える冷凍のシシャモは、カラフトシシャモか、キュウリウオで
シシャモではない しかし、北緯40度以上の冷水域にしか生息しないので
本物のシシャモより安全
904名無しに影響はない(大阪府):2012/01/13(金) 15:25:39.39 ID:GEIcQpZG
汚染食品を流通させ
日本中に瓦礫をばら撒いて汚染し
次は遺伝子操作した食品を食べさせるつもりらしい
国民を二分化し
劣等民を滅ぼす
その為に原発を54基も造り
地震地帯で稼動させた
今は計画通り進んでいるな
905名無しに影響はない(空):2012/01/13(金) 15:31:19.99 ID:N1FlcDnz
>>903
2、3年前に北海道で本物のシシャモを食べたんだけど、あまりに可愛くなくて驚いた
まあ事故前に食べといてよかった
906名無しに影響はない(広島県):2012/01/13(金) 19:35:07.48 ID:ajoyGzrV
TPPなんてわけのわからん事しないで食品の関税だけ無くせばいいんだよ
907名無しに影響はない(西日本):2012/01/13(金) 19:49:44.40 ID:TyejA8MY
>>894
鯖たちがアイスランドやフェロー諸島領海に大移動してノルウェー
EEZ内での漁獲量激減って話だった。アイスランドはほぼ乱獲
状態で獲りまくってるようだが、まだ日本との貿易パイプが十分に
できてないのかな。まぁ原発事故とはあまり関係ない理由だわね。
908名無しに影響はない(大阪府):2012/01/13(金) 20:18:43.13 ID:D+fsIvse
>>898
そうなの?
不勉強ですみません
輸送のために防腐剤まみれとかありえるのか
909名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/13(金) 23:40:10.82 ID:34Fw0v6s
もう国を二つに分けるしかない。
910名無しに影響はない(大阪府):2012/01/14(土) 00:23:51.39 ID:tA3g7yvR
大阪とそれ以外にな
911名無しに影響はない(三重県):2012/01/14(土) 00:34:33.67 ID:4AXvU4on
せやな
912名無しに影響はない(長屋):2012/01/14(土) 01:51:49.19 ID:VXjTaLEv
わろたw
913名無しに影響はない(関西・北陸):2012/01/14(土) 03:12:11.24 ID:6eFw/f8J
>>876うちの近所店では大玉キャベツ50円お一人様3つまでとかやってたわみんな飛びついてた
お客さんの飛びつきとキャベツの異常なデカさに心底ひいたわ
冷凍食品も関西に工場がある会社の商品なのに北関東や東北の工場製造が多い気がする
あえてなのかな

914名無しに影響はない(長崎県):2012/01/14(土) 04:20:05.58 ID:BOqJ0Dke
関東地方と関西地方それぞれの商品入れ替えは人災後暫く経ってからずっと続いてる
わかりやすいところでポンジュースの愛媛と茨城ごちゃ混ぜとか
アサヒビール福島の福岡集中とか
915名無しに影響はない(兵庫県):2012/01/14(土) 05:00:20.25 ID:K7pRciaM
偽装まで考えるより避難したら?
916名無しに影響はない(兵庫県):2012/01/14(土) 05:01:37.77 ID:K7pRciaM
偽装まで考えてたら何も食べれないな。
917名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/01/14(土) 10:33:54.29 ID:wkgwacfE
まあ、どういう売られ方がより偽装の可能性が低いと考えられるか、
という目安はあると思うが、上級者向けだな。なんにせよその辺はほとんどバクチ。
918名無しに影響はない(大阪府):2012/01/14(土) 13:13:44.90 ID:6xnGV5Cz
日本人は健忘が激しいから
結果が出る頃には忘れてる
その頃には原発も再開されているだろう
現にテレビでは原発事故の報道は殆ど無くなったし
世間でも原発の話はタブーになりつつある
919名無しに影響はない(長屋):2012/01/14(土) 14:01:48.48 ID:GyzSVmVm
強引にタブーにしてるだけだろw
日常会話では普通に放射能や原発の話題が主流だよ
日本人に限らず、人間は飽きっぽいのが普通だけど、それをさせてないのが疲れを知らない
放射能
920名無しに影響はない(東京都):2012/01/14(土) 15:02:22.35 ID:GTeSzrml
放射能は無敵で

必ず、関東中心に3年後には、死亡者。、倒れる人
続出が確定になってるからな。

放射能の話題をしなくても
脳内では恐怖でいっぱい
921名無しに影響はない(大阪府):2012/01/14(土) 15:23:19.81 ID:XtTxUwxR
因果関係が認められない で終わり
さあまた仕事だ受験だ で忘れる
922名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/01/14(土) 17:21:09.05 ID:wkgwacfE
忘れた頃にやってくる地獄
923名無しに影響はない(長屋):2012/01/14(土) 17:27:04.13 ID:m0KQ/sfj
>>921
人々が忘れて欲しい願望がありありだぞ、大阪府w
実は電力関係者?w
924名無しに影響はない(広島県):2012/01/14(土) 17:37:01.61 ID:UAsQOB9C
まず虫や鳥が消え
木の実がつかなくなったら次は人が消える番だ
今年はセミがいなかったそうだな
925名無しに影響はない(大阪府):2012/01/14(土) 22:14:44.35 ID:iFk+k/Gt
放射能は無主物
 
      裁判所

東電最強!
926名無しに影響はない(dion軍):2012/01/14(土) 22:27:22.45 ID:ZUS+sg9r
電離放射線障害防止規則
第四章 汚染の防止(放射性物質がこぼれたとき等の措置)
第二十八条
事業者は、粉状又は液状の放射性物質がこぼれる等により汚染が生じたときは、
直ちに、その汚染が拡がらない措置を講じ、かつ、汚染のおそれがある区域を
標識によつて明示したうえ、別表第三に掲げる限度(その汚染が放射性物質取
扱作業室以外の場所で生じたときは、別表に掲げる限度の十分の一)以下にな
るまでその汚染を除去しなければならない。
明文化された法律まであるのになんでだ? 事業者=東電
927名無しに影響はない(大阪府):2012/01/14(土) 22:46:04.32 ID:FQThdFIC
法律は適用されなければ
ただの寝言だよ
君は主従関係を知らないのかね
928名無しに影響はない(広島県):2012/01/14(土) 23:30:22.35 ID:UAsQOB9C
東電に適用すべきは破防法だろ
929名無しに影響はない(大阪府):2012/01/14(土) 23:44:54.41 ID:FQThdFIC
いよいよ支配者層は逃げ込む気だな

インドに「日本品質の街」輸出
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20120105-OYT1T00638.htm?from=main1
930名無しに影響はない(dion軍):2012/01/15(日) 05:29:20.75 ID:a2B9vvrE
>粉状又は液状の
何気にベント考慮してるwww
931名無しに影響はない(東日本)(神奈川県):2012/01/15(日) 12:11:34.94 ID:Dp/AVs0z
>>920
いや、脳内はセシウムでいっぱい。
中枢神経いかれてあほ続出やねん。
932名無しに影響はない(大阪府):2012/01/15(日) 13:24:07.22 ID:nOeOUJEV
こらからの日本人の三大特徴
○障害
○病気
○低知能
933名無しに影響はない(東京都):2012/01/15(日) 21:11:56.30 ID:LLzAOTBw
「あれ?このマンションに住んでる子供だけ異様に被曝量高い」→新築マンションのコンクリから放射能
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1326629406/1

1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/01/15(日) 21:10:06.08 ID:3lnC32eX0 BE:2166814087-2BP(6001)
http://img.2ch.net/ico/anime_karake.gif
福島 新築マンションで高放射線量 NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120115/k10015282731000.html

去年7月に新築された福島県二本松市の賃貸マンションの室内で、1時間当たり1マイクロシーベルトを
超える放射線量が測定されました。二本松市や国は計画的避難区域に指定された浪江町の砕石場の
石が床のコンクリートに使われたことが原因とみて詳しく調べています。
934名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/15(日) 21:35:19.25 ID:anCBgmTY
『(お前ら)食べて応援(しろ)』の殺人犯セブンイレブン
東北米を60%以上使用すると宣言。
福島米をめちゃめちゃ買い叩いて大量に購入した。
西日本の方もご注意あれ!
935名無しに影響はない(東京都):2012/01/15(日) 22:10:03.89 ID:LLzAOTBw
うわ〜
936名無しに影響はない(福岡県):2012/01/15(日) 22:24:15.54 ID:EfPV7H3T
コンビニのおにぎりは震災以来、買ってないし口にしていない。
937名無しに影響はない(大阪府):2012/01/15(日) 23:40:56.35 ID:a89QtptJ
外食も同じだろ
あと冷凍食品も
938名無しに影響はない(東京都):2012/01/16(月) 00:15:26.83 ID:e3EU/1bJ
1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/01/15(日) 23:48:44.11 ID:rEQoGK3a0 BE:1701237964-2BP(1111)
http://img.2ch.net/ico/zusagiko.gif
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1326631324/274
274 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/01/15(日) 23:23:00.81 ID:avuAH6J40
鹿児島が直接汚染されてるわけではないだろうけど徐々に検出され始めてるな

鹿児島 削り節 5.4 7.9
鹿児島 養殖カンパチ 6.09 7.91

988 名前:地震雷火事名無し(三重県)[sage] 投稿日:2012/01/14(土) 20:01:45.10 ID:7guKZgdW0 [3/3] (PC)
横浜の学校給食で鹿児島県枕崎市指宿市水揚の削り節からセシウム。
http://www.city.yokohama.lg.jp/kyoiku/kyu-sokutei/ikkatsu201201.html

鹿児島湾養殖カンパチからセシウム
http://www.ichii-yume.co.jp/12.1.12.pdf
http://www.ichii-yume.co.jp/cat21/
939名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/01/16(月) 02:51:52.87 ID:p/Fx8COu
養殖って場所じゃなく餌がヤバいかと…
前に西の養殖鯛の刺身で血管痛い、脚だるいになり焦ったことがある。
940名無しに影響はない(大阪府):2012/01/16(月) 09:15:37.14 ID:RyUv7Ln3
2ちゃんねる、ミクシー、ツイッターで晒された放射能安全デマ工作員
世界一馬鹿でどうしようもない
⇒みど @mido4299 宮城県南部出身。
神奈川県 横浜市 ・ http://twilog.org/mido4299/nomen
http://twitpic.com/87e9lg
放射能安全デマ工作員がツイッターで連絡手段をとる。
バカな工作員を刈り取れ

せっかく一流工作員を目指していたのに、私としたことが不覚でした。(笑)そういえば研修で
「業務報告は暗号化した通信で行え」って言われていたのを忘れていました。
(揶揄されてるって分からないとは
http://togetter.com/li/241875 posted at 12:44:01
941名無しに影響はない(九州地方):2012/01/16(月) 10:22:52.42 ID:13Uy8tY3
伊藤園の茶(500mlペットボトル)が安売りしてた
1本49円
こわー
942名無しに影響はない(山口県):2012/01/16(月) 11:03:29.51 ID:OthxbNFo
伊藤園は買わないけど結局お茶はどこのメーカーでも大差ないよね
あー……最悪
943名無しに影響はない(大阪府):2012/01/16(月) 12:09:21.08 ID:QhkgeA3z
俺は通販で南アフリカ産のお茶を飲んでるよ
944名無しに影響はない(大阪府):2012/01/16(月) 12:39:37.18 ID:RyUv7Ln3
南アフリカのルイボスはおk

お茶はそれで十分
945名無しに影響はない(東京都):2012/01/16(月) 13:45:25.16 ID:e3EU/1bJ
東京に内部被曝の測定施設 1回1万2600円
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819695E3E4E2E28B8DE3E4E2E3E0E2E3E09191E2E2E2E2

 内部被曝(ひばく)や食品の放射線量などを検査できる施設「放射能プレミアムドック」センターが16日、東京都品川区に開設された。
内部被曝線量を測るホールボディーカウンターなどが設置され、一般の人が有料で検査を受けられる。福島第1原子力発電所事故に
伴う不安解消や健康管理に役立ててもらう。
946名無しに影響はない(関西地方):2012/01/16(月) 14:49:30.79 ID:yuJE96Ct
567joさんのツイタ
IWJ KAWASAKI でいわきの人が神戸京都に旅行後体内セシウム量があがっていた。

気を引きしめて頑張らないと。これで瓦礫もやすかorz
947名無しに影響はない(大阪府):2012/01/16(月) 16:00:05.14 ID:+Y5aMyjr
浪江の砕石コンクリはこっちにも来てるんじゃないかな
ひょっとしたら近所の新築住宅の基礎とか
もう線量計は必需品だな
948名無しに影響はない(長崎県):2012/01/16(月) 16:10:11.36 ID:JJeoqxZz
泉佐野かどこかで放射性物質かぶった鉄骨を橋に使うってやってたから
色々なもの流れ込んでると思うよ
問題は東海から北の土を使った西日本の畑だわ
949名無しに影響はない(関西・東海):2012/01/16(月) 16:11:28.51 ID:zEy//FRL
河内長野ね
950名無しに影響はない(関西・東海):2012/01/16(月) 16:18:25.49 ID:zEy//FRL
次スレです

★西日本スーパーに関東,東北の放射能食品★11品目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1326698167/
951名無しに影響はない(大阪府):2012/01/16(月) 16:29:47.33 ID:sYM2AQGB
>>950
乙です
952名無しに影響はない(山口県):2012/01/16(月) 17:21:25.29 ID:y/KTVDLa
>>950
スレ立て乙

ルイボスティー把握した
でも手元にないからとりあえず産地確認して紅茶で
953名無しに影響はない(長崎県):2012/01/16(月) 18:53:41.23 ID:JJeoqxZz
ルイボスティはスーパー以外にも薬局でも売っているので参考までに

>>949
訂正サンクスです

>>950
スレ立て乙です!
954名無しに影響はない(兵庫県):2012/01/16(月) 22:09:10.41 ID:fwyqAmYf
>>948
鉄骨がかぶったのならさほど騒ぐほどでもない。
だが、鉄骨の材料がかぶっていたのなら、酷い話。
955名無しに影響はない(兵庫県):2012/01/16(月) 23:34:10.96 ID:FNgCfMWN
反対電話がまだ1500件しかきてません!

全国のみなさん、力をかしてください!

橋下は燃やす気まんまんです。府は松井が橋下のいいなりです。
大阪市06ー6630ー3361

反対の電話をお願いします。これ以上汚染を拡大させないでほしいです。
956名無しに影響はない(大阪府):2012/01/17(火) 00:01:36.09 ID:e9z6OYcq
>>950乙!

今日、関スパでゼスプリ佐賀県産ゴールドキウィを見つけて1袋買ってみた
てかゼスプリキウィに国産もあるなんて知らんかったよ
今までは中国の富裕層にでも行ってたのかな〜
957名無しに影響はない(兵庫県):2012/01/17(火) 00:09:48.80 ID:/ytwfjTX
>>950
乙です
>>946
京都の三嶋亭は福島の基準値超えの牛肉使ってたし
外食は気をつけないと、やばい
958名無しに影響はない(愛媛県):2012/01/17(火) 15:18:19.53 ID:ysOme0vh
久々にイオンに行ったら国産肉の産地POPがつけてあった。客になんか言われたのかな。
茨城産もあるって。
959名無しに影響はない(関西・東海):2012/01/17(火) 16:31:07.76 ID:ZVVIcHYQ
弁当や寿司に使ってる米の産地まで
表示してたよ。
960名無しに影響はない(大阪府):2012/01/17(火) 16:35:44.84 ID:Hn5F5WwW
DAは相変わらす国産米使用表示
961名無しに影響はない(西日本):2012/01/17(火) 18:52:55.05 ID:7WktITCu
>>958
結構前からやってるよ。牛乳・ヨーグルトなんかもしっかり
北海道を除く非東日本産をアピール(まぁ関西だから置いて
ないだけだろうけど)。
962名無しに影響はない(三重県):2012/01/17(火) 19:05:09.45 ID:NKkS44BU
イオンは「うっかりミス」が何度かあったから
963名無しに影響はない(中国地方):2012/01/17(火) 19:22:52.16 ID:1DkTdZm2
東日本産の野菜が見当たらない。今のうちに食い溜めすべき?
964名無しに影響はない(大阪府):2012/01/17(火) 20:50:45.12 ID:JVG3aKwm
>>958
イオンは少なくとも表向きは表示を誠実にして来てる。
放射能検出ゼロを目指すと息巻いてる。看板ではね。
965名無しに影響はない(大阪府):2012/01/17(火) 20:54:37.27 ID:JVG3aKwm
>>963
後悔が無いようにな
966名無しに影響はない(広島県):2012/01/17(火) 21:25:33.51 ID:IvQHQiun
>>964
国の基準クリアーで安全っつって仕入れてるだろどうせ
無意味なザル基準を
967名無しに影響はない(大阪府):2012/01/17(火) 23:32:41.60 ID:8bZf0O2m
イズ○ヤは東北御用達
玉○と言い
大阪に本社がある店は最悪だな
968名無しに影響はない(東京都):2012/01/17(火) 23:40:33.36 ID:bbnBKRV7
>>967 ライフも同じく
969名無しに影響はない(大阪府):2012/01/18(水) 00:00:57.08 ID:JVG3aKwm
それが大阪
970名無しに影響はない(広島県)(WiMAX):2012/01/18(水) 00:24:10.73 ID:AAaD8EZU
今日買った鹿児島産 鶏手羽元・ピーマンOUT(別のスーパー)
口に入れて「これヤバ」と思っても、空腹に負けてしまいます。
九州産は産地偽装が多いと聞いていますが、たしかにまぎれてまつ。
(産地偽装でなければ鳥に草を与えているか、土に問題?)
高知も産地偽装が疑われてるけど、高知でOUTはいまのところ生姜のみ。

971名無しに影響はない(大阪府):2012/01/18(水) 00:36:19.05 ID:85oEjrw1
広島の人やばいね
東電とは別の意味で
972名無しに影響はない(大阪府):2012/01/18(水) 01:00:25.64 ID:yh41bvMN
>>967
アプロ、ダイエー、こうよー


西日本産多くそろえているよ
973名無しに影響はない(兵庫県):2012/01/18(水) 01:19:04.47 ID:AQI4/F+/
明日、神戸元町一番街で水曜市です
地元の農産物が、生産者から直接買えます
974名無しに影響はない(関西・東海):2012/01/18(水) 01:24:18.33 ID:1gLGyU2z
>>973
神戸だったらそごうとライフで兵庫野菜いつでも売ってるよ
975名無しに影響はない(奈良県):2012/01/18(水) 01:33:18.20 ID:wihPSAtN
ミツカンの納豆が何故か千葉県のがこっちに来てるよ(奈良)
976名無しに影響はない(兵庫県):2012/01/18(水) 02:25:11.33 ID:AQI4/F+/
>>974
 サンキュー
977名無しに影響はない(九州地方):2012/01/18(水) 09:31:27.46 ID:p7fDV7iM
イオン、最近でもなんか偽装あったよな
978名無しに影響はない(大阪府):2012/01/18(水) 11:52:30.27 ID:LoyxAIci
米もネットで買う事にした
でもどこまで産地を信用できるかな
979名無しに影響はない(関西・北陸):2012/01/18(水) 13:21:02.07 ID:suwd2bje
神戸市中央卸売市場の検査で
宮城の魚からセシウムが検査されました。
http://www.city.kobe.lg.jp/life/health/hygiene/food/housyaseikensa.html
980名無しに影響はない(愛知県)
偽装ってか、産地間違いは普通に起こってます