【シンチレーション】HORIBA PA-1000 Radi Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1地震雷火事名無し(埼玉県)
前スレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1313865970/

環境放射線モニタ PA-1000 Radi(ラディ) - HORIBA
http://www.horiba.com/jp/scientific/products-jp/scintillation-detectors/details/pa-1000-environmental-radiation-monitor-radi-3124/

【JEMIMAガイドライン適合】
HORIBAの環境放射線モニタPA-1000(Radi)は、このガイドラインに適合しておりますので、
安心してご使用いただけます。

http://www.jemima.or.jp/press/pdf/news110524.pdf
<工業製品の放射線汚染を確認するための一次的な測定方法のガイドライン>
1.放射線測定器に求められる最低要求仕様
1)測定器の種類
 ・GM 計数管式
 ・シンチレーション式
 ・半導体式
 ・電離箱式
2)検出の対象
 ・γ(ガンマ)線
3)検出の範囲
 ・少なくとも 0.1μSv/h から 5μSv/h の範囲の 1cm 線量当量率を検出できること。
4)校正
 計量法認定業者の校正証明書、メーカ証明書、または所有者の自主検査記録により適切な校正がされてい
 ることが確認できること(1 年以内に校正等が行われていることが望ましい)。
2地震雷火事名無し(埼玉県):2011/10/03(月) 18:05:47.51 ID:rDIkh5jE0
Q.PA-1000の値が低いって聞いたんだけど?

A.外国製も含めた数種類の機器と比べて似たような値(もしくは若干高め)を示すことが確認されています。

radi pa-1000とDoseRAE2の比較 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=j2-ekGyy_KA

放射線測定器 PA-1000・A2700・PDR-101の比較動画 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=BYr9ySSKkEY

TCS-161とPA-1000 RadiとGammaRAE II Rの動作比較 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=lNMMqmcgH6w

PA-1000 RadiとGammaRAE II Rの0.08μSv/h前後での動作比較 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=fu6g2RhWYjc

(福島県郡山市/開成山公園) 放射能測定 【10機種同時測定】 GEIGER-JP提供 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=_MPbOKfOYQk

Togetter - 「平間公園(川崎市中原区)で放射性物質が混ざったプール汚泥が2ヶ月放置されていた件の一部始終」
http://togetter.com/li/175274
地表5cmで計測した値
0.5μSv/h(RadEye PRD-ER)
0.72μSv/h(Horiba Radi PA-1000)
0.75μSv/h・β不検出(RADEX RD1008)
3地震雷火事名無し(埼玉県):2011/10/03(月) 18:06:04.17 ID:rDIkh5jE0
Q.他のシンチと同じような値が出るのは分かったけど、ガイガーと比較するとPA-1000の方が低いんだけど?

A.ガイガーはGM管の内部ノイズの影響を受けて、低線量率では高めの値が出るためです。

RD1503、TERRA、SOEKS-01M等のGM管(SBM-20)のスペック
http://www.gstube.com/data/2398/
>Inherent counter background (cps) 1
1cps=60cpm=0.45μSv/h(Co60)が(最大?)内部ノイズ

InspectorのGM管(LND7317)のスペック
http://www.lndinc.com/products/17/
>MAXIMUM BACKGROUND SHIELDED 50MM PB + 3MM AL (CPM) 30
30cpm=0.083μSv/h(Co60)が最大内部ノイズ

苺、Digilert100、DRM-BTD、Gamma-Scout等のGM管(LND712)のスペック
http://www.lndinc.com/products/711/
>MAXIMUM BACKGROUND SHIELDED 50MM PB + 3MM AL (CPM) 10
10cpm=0.093μSv/h(Co60)が最大内部ノイズ

なぜかSBM-20だけやたら内部ノイズが大きい事になってるけど、
実際の製品はLNDのGM管と同じくらいだと思われる
4地震雷火事名無し(大阪府):2011/10/03(月) 18:45:59.35 ID:mo43IIDd0
horiba PA-1000 Radi

作られた目的

こども、中学生用の実験器

特長
環境教育での放射線測定の実験に。
2012年度から中学校理科教育で放射線教育が導入予定。

※本器は測定場所における放射線量の安全性や危険性を判定するものではありません。
堀場の機器説明より

価格は原発村高レート

希望販売価格
125,000円(税込131,250円) の超ボッタクリ
モンカ納入用に利幅たっぷり、税金ムダに喰っても平気な堀場製作所

外部端子もつけずに、電源は自動で切れるわ、プラの超ボッタオプションを恥ずかしげも無く
出しています。これを買うのはおっちょこちょいのお客さん。

これでも買うか?







5ninja+(東京都):2011/10/04(火) 01:14:18.59 ID:LpXtHi0U0
「学校納入用「学校納入用」との意見がありますが、
「学校納入用だからといって、実用に耐えないとは限らない」わけです。

あえて言うなら、線量計は物差しみたいなものです。学校で使われている定規と
プロの製図者が使う定規は、一センチは同じ一センチ、一ミリは同じ一ミリです。
学校でつかう温度計と、気象庁がつかう温度計でも、一度はおなじ一度です。
逆に考えれば、「子供位の素人でも扱える」とも言えます。
6(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ (長屋):2011/10/04(火) 01:22:16.61 ID:gbuw2F2A0
ところで PA-1000 Radi のシンチ結晶って何cc?
7地震雷火事名無し(iPhone):2011/10/04(火) 04:35:25.45 ID:nkX9EcrWi

5月から順番待ちしてたけどやっと買えそう♪( ´▽`)
8退避(群馬県):2011/10/04(火) 07:14:27.91 ID:y6ShvF+l0
初めて見るひと向けに、ときどき貼っとこうか。

はかるくん(市販版がPA1000) の開発目的、かかわった人は明確にされている。
放計協ニュースNo.6 1990年
ttp://www.irm.or.jp/sub/sub6/news6.pdf


原子力開発を推進してゆくうえで,原子力に対する国民の信頼を得ることが何よりも重要であることは,
いまさらいうまでもない。原子力に対する正しい理解を普及するための活動(いわゆるPA)については,
国も重点施策として取り上げいろいろの角度からアプローチするよう,努力を続けている。
 当協会でもPA の重要性を認識し,研修部門の「原子力教養講座」等でとくに放射線について正しい理
解を得るよう努めてきた。しかし当協会の主な業務は,その名の示すとおり放射線の計測や校正であ
り,PA 問題からはやや距離を置いたところにあると思っていた。ところが昨年,PA の一環として一般の人
達に自然界にも放射線が存在することを実際に測定器を使って体験してもらうための,安価で使い易くし
かも感度のよい放射線測定器の開発について,科学技術庁から依頼を受けた。

 この測定器の開発に当たって,まず検討委員会を設けて広い範囲の意見を聞くことが必要であるという
ことで,委員には専門家のほか原子力機関の広報担当者,原子力モニタ等にも入ってもらった。


原子力村の推奨機器なわけだ。

それじゃ、金もらって開発したHoribaのPA1000は
他のモノより低く出るようになってるわけだ。
9退避(群馬県):2011/10/04(火) 07:17:46.27 ID:y6ShvF+l0
そして、結果はこの通り。

ついでに原発事故後に0.020μSvでもPA1000の値を疑わない
おめでたい信者まで裏ドラがついた。
------------------------------------------------------------------------
ほうしゃせんは、あぶないものではないことがわかった。
------------------------------------------------------------------------
ほうしゃせんがいがいにすくなくてあまりがいがないことがわかった。
--------------------------------------------------------------------------
水は放射線を出さないということがわかった。放射線はがいがないこともわかった。
------------------------------------------------------------------------
放射線がない場所が無いことがわかった。
------------------------------------------------------------------------
ほうしゃ線が体に害がないと言うことは、はじめてしった。
その中でも「害がない」こととカリウムなどに放射線があるということでびっくりしました。
------------------------------------------------------------------------

こういう偏向教育をするために、
堀場にMIN22億円発注してはかるくん(市販版がPA1000)
を作らせたわけだね。

平成22年度 原子力・エネルギーに関する学習用機器
(簡易放射線測定器)の貸出
事業概要成果成果
(平成22年12月末現在) 数値目標 実績
「はかるくん」の貸出台数 27,000 15,450
実習用キット等の貸出台数 1,400 1,191
説明会の実施回数 100 74
研究作品の応募件数 3,000 2,816
約17000個 x 13万円 = 22億円
10地震雷火事名無し(庭):2011/10/04(火) 07:20:44.88 ID:lXK9I1it0
そうだぞ〜
退避大先生の言うとおりだぞ〜
初心者は騙されてこんな機種買うなよ〜
信じる者は救われるんだぞ〜
11地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/04(火) 08:23:31.05 ID:Vd12GwU90
原子力についての教育を小学校でするようになるらしいけど、
そのための計る君らしいけど、それって原発事故が起こる前から
やることになってたんですか?それとも事故後にやることに
決めたのですか?
12地震雷火事名無し(大阪府):2011/10/04(火) 09:52:22.08 ID:6YXrlK4y0
>>10 信じるものは被曝入れ食い、大量被曝の棄民さ。
信じる対象 国家。
13地震雷火事名無し(庭):2011/10/04(火) 10:16:21.20 ID:lXK9I1it0
>>12
ニホンゴデオk
ワカル?
14地震雷火事名無し(大阪府):2011/10/04(火) 12:16:32.88 ID:6YXrlK4y0
>>13


厨房がキャッキャ 堀場のPA-1000 Radi 使って放射能安全教育を楽しく受けてるところで
フクシマチルドレンは甲状腺異常かよ。

おまえな、あいうえお 読める? 漢字はだめか
15地震雷火事名無し(庭):2011/10/04(火) 13:16:00.04 ID:86hp7PE40
>>14
大阪って日本じゃないよな、たしか。
レ○プが合法だっけ?よく漢字わかるねw
16地震雷火事名無し(宮城県):2011/10/04(火) 17:51:44.88 ID:aBUHY9yT0
Radiで計測しているブログ発見
http://blog.goo.ne.jp/tomoni-shihosyoshi
17地震雷火事名無し(関東地方):2011/10/04(火) 18:59:36.56 ID:uXQfdPb6O
震災前に原子力村が開発したんだから、
むしろ値は高めに出なきゃおかしいのでは?

「ほら、自然界の放射線はこんなに高いんですよ。原発も放射線も、怖く無いんですよ。」ってさ

じゃなきゃ、安全性のアピールにならないでしょ
18地震雷火事名無し(東京都):2011/10/04(火) 19:26:57.26 ID:/kDmGuZo0
実際のところ海外製のシンチ機とだいたい同じような数字を出すよ。
ちゃんと校正されていれば値はおおむね正確だと思っていいんじゃないの?
19地震雷火事名無し(福島県):2011/10/04(火) 20:05:44.26 ID:DV3fhMCB0
>>6
RadiはCsIシンチレータ(5.4cc)19x19x15mm
ちなみにALOKA TCS-171B/172B、
NaI(TI)シンチレータ(φ25.4×25.4mm)(12.87cc)
20退避(群馬県):2011/10/04(火) 20:36:45.85 ID:y6ShvF+l0
震災前に原子力村が開発したんだから、
むしろ値は高めに出なきゃおかしいのでは?



逆だろうな。
特に一番多い低線量では。

海外の空気は0.05μSvと載っていのに
刈羽村で測ったら0.07μSvですよー。
原発のせいかなー?

やっぱり原発はダメだ。

となってしまう。
21地震雷火事名無し(大阪府):2011/10/04(火) 21:19:24.85 ID:7gLxLZsq0
>19
それ金属カバーを含んだ大きさじゃない?
22地震雷火事名無し(埼玉県):2011/10/04(火) 21:39:16.09 ID:elkrBZwd0
>>6
>>19
>>21
A2700が12.5*12.5*20mmだから
PA-1000も3ccくらいじゃね?
23地震雷火事名無し(福島県):2011/10/04(火) 22:23:41.10 ID:DV3fhMCB0
24地震雷火事名無し(大阪府):2011/10/04(火) 22:54:36.86 ID:7gLxLZsq0
ソースのソースはこれかな
http://www.youtube.com/watch?v=FeA9NnQBDLU

カバー込みで5.4ccなので、実際は3ccてとこか。
25地震雷火事名無し(東京都):2011/10/04(火) 22:55:23.59 ID:/kDmGuZo0
>>23
そこのページはネットで拾った情報をまとめているようだから、
参照元が間違っていたら、そのページも間違っていることがあると思う。
26地震雷火事名無し(神奈川県):2011/10/05(水) 01:59:58.11 ID:GJxtjIjx0
来年から学校現場で使用されるらしいが、堀場は他者との入札に勝ち得たのか?

独占禁止法には抵触しないのか?
27退避(群馬県):2011/10/05(水) 05:35:33.57 ID:t3GnE+IE0
モニタリングポスト(地上21.8m)と相関をとったTCS-171Bでは地上1mで0.9〜0.10μSv。

ようは、地上1mではTERRA黒くらいの値が正しい ということ。

http://www.pref.gunma.jp/05/e0900020.html

逆に、0.02台とか0.04台とか地上1mで示すPA1000やA2700は ?? なわけだね。
28退避(群馬県):2011/10/05(水) 05:41:02.42 ID:t3GnE+IE0
おっと、修正。

モニタリングポスト(地上21.8m)と相関をとったTCS-171Bでは地上1mで0.09〜0.10μSv。

29退避(群馬県):2011/10/05(水) 05:45:25.08 ID:t3GnE+IE0
ほら、実測した人の値も同じ傾向だ。



512 :地震雷火事名無し(群馬県):2011/10/04(火) 20:33:46.69 ID:HsfQZOrL0
高崎駅周辺
テラp+ 0.08μSV/h
Mark2 15cpm 0.062μSV/h
A2700 0.047μSV/h
木造2階部屋の中


30退避(群馬県):2011/10/05(水) 05:48:19.69 ID:t3GnE+IE0
しかし、
2チャンネルの名無しの命名は秀逸だなあ。

誰がやっとるんだろう。
31地震雷火事名無し(東京都):2011/10/05(水) 06:01:14.46 ID:X7Bd6A1f0
業界と癒着している御用シンチ。
32地震雷火事名無し(東日本):2011/10/05(水) 07:06:35.21 ID:nyiqGF410
ガイガー転売マヌケ業者は
早く在庫が捌けるといいねw

ガイガーカウンター購入相談スレ 23
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1317081141/
33地震雷火事名無し(群馬県):2011/10/05(水) 08:29:28.17 ID:BiPrdcNT0
>>29
1度ネットに上げた数値だからどう使われようとかまわないが、
それ地上から言ったら6、7mだからな。
あと除染済むまで同じ条件でも0.08近くまで出ていた。
芝生を全部はがし、植木の葉を全部落として、
除草シート、屋根瓦、雨樋を全て新しい物に変えて
家の中の家具を全て動かして水拭きしてその数値になった。
プロパガンダも結構だが、他人の計測値には
当たり前だが、様々な要因があるものだよ。
まぁ、わかっててやってるんだろうがw
同じ県民としては応援するぞw
34地震雷火事名無し(東京都):2011/10/05(水) 08:47:27.14 ID:l5op0cVt0
>>27
そのページには、モニタリングポストとTCS-171の測定結果しか載っていないのですが、
黒TERRAやPA-1000、A2700の測定結果はどこから引っ張ってきたのですか?

全く同じ場所で並べて測定しない限り、比較の対象にはなりませんよ。



ちなみにTCS-172B(今年9月校正)と、PA-1000(今年6月校正)の比較だとこんな感じです。
http://2ch-ita.net/upfiles/file15314.jpg

測定結果はTCS-172B(時定数30秒モード)が0.05μSv/h、PA-1000が0.053μSv/hなので
どちらも同じ値を表示しています。

測定場所は東京西部、木造住宅3Fの床、電源投入後3分ぐらい経過してからの撮影です。
35退避(群馬県):2011/10/05(水) 21:22:45.00 ID:t3GnE+IE0
>>34

TCS-171Bの前のサーベイメーターの
PA1000は地表が1mより低い変な数値出していたので
9月2日でお払い箱だよ。
36(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ (長屋):2011/10/05(水) 21:25:48.33 ID:kc+JDwq00
つまり現時点で結晶サイズは不明っと
37地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/05(水) 22:36:16.96 ID:pTcA+LkX0
>>35
>PA1000は地表が1mより低い変な数値出していたので

それは大変興味深い話なので、その測定結果を見せてください。
38砂丘棺(大阪府):2011/10/06(木) 01:06:19.85 ID:BLa6+OMy0
ガイガーカウンタで地面0cmも1mでも0.1以下だった事故前。
この数値を元に年間1ミリを決めたのに。
ガイガー測定値が地面で0.2とか3以上になったとたん、

β遮蔽、高さ1m測定を推奨して
必死で0.1以下という数値を宣伝しているが、
事故前の数値も知らず、いったい何と比較しているのだろう。・・・

まさかβ遮蔽、1m測定で 年間1ミリ以下ならいいとでも思ってるのだろうか。
己の頭を使えない教育の成果だな。学校は時間のムダだったな。
39砂丘棺(大阪府):2011/10/06(木) 01:31:07.64 ID:BLa6+OMy0
地面でガイガー遮蔽無しで 0.3になって逃げるやつと、
シンチで1mで0.3になって逃げるやつと、
累積吸引量は100倍違うだろうよ。
122 kB (2.172 sec.) [ 2ちゃんねる 3億PV
40地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/06(木) 04:00:55.95 ID:H7mzhUzy0
表の下に書いてるけどアロカとこんなに差があるの??
0.05から最大で0.1も差があるんだけど
親切心?でわざわざ2つの機種で計測してるけど
http://www.city.hokota.lg.jp/news/gatukouhoushasenryou_.pdf
41地震雷火事名無し(東京都):2011/10/06(木) 10:59:38.17 ID:14PJHTW/0
>>40
・TCS-161が校正されていないので本来より値が低く表示されている。
・Radiがコンタミネーション、つまり汚染されているので本来より値が高く表示されている。

常識的に考えれば上記のどちらか、または両方だと思う。


特にTCS-161は古い機種だから、もし適切に校正されていなかったら値がズレててもおかしくない。
ひどい例だと、最初はTCS-161で測定していて、後でTCS-172Bに変更したら
値が倍ぐらい違っていたということがあった。

TCS-161による測定(8/29)
http://www.city.misato.lg.jp/dd.aspx?itemid=10892
  ↓
TCS-161の動作不良につきTCS-172Bに変更
http://www.city.misato.lg.jp/dd.aspx?itemid=11004
  ↓
TCS-172Bによる測定(9/12)
http://www.city.misato.lg.jp/dd.aspx?itemid=10979
42退避(群馬県):2011/10/06(木) 12:34:08.23 ID:UAq26Spz0
>>35

9月2日で お払い箱となったPA1000では、
こういう値がぼろぼろ出ているよ。

地表より、1mの値が高いんだそうだ。

しかも値自体が低すぎるから、ダブルでおかしいわけだ。

http://www.pref.gunma.jp/05/x5000011.html

43退避(群馬県):2011/10/06(木) 12:37:33.58 ID:UAq26Spz0
ちなみに、
9月5日以降TCS-171Bに変えてからは、
0.03とか0.04台ではなく、0.09〜0.10とまともになった。

TCS-171Bは地上21.8mに上げればポストの値と合っているわけで、
PA1000の旧値は信用できないわけだ。
44地震雷火事名無し(東京都):2011/10/06(木) 14:15:54.61 ID:14PJHTW/0
>>42
そのページ見てみましたが、地表と地上1メートルの測定値のセットが全部で170件あり、
そのうちの19件で値が逆転しているのを確認しました。

その逆転している測定値の、差の内訳は以下のものです。

0.001μSv/h 4件
0.002μSv/h 4件
0.003μSv/h 5件
0.004μSv/h 1件
0.006μSv/h 2件
0.007μSv/h 2件
0.008μSv/h 1件
0.009μSv/h 1件

さて上記の逆転している値のうち、その殆どは差が0.001〜0.003μSv/hの範囲に収まっているようです。
これは普通に解釈するのであれば、機器の測定誤差によるものと考えてよいのではないでしょうか?

何件かは誤差とはいえないレベルの値の逆転があります。
しかし、この場合は測定器の問題を疑うことも重要ですが、
測定が正しく行われたかどうかを疑うことも大事だと思います。

測定はあくまで人間が手作業で行っていますから、
全部で500件以上の測定のうち、何回かは測定ミスということもあるでしょう。

全170サンプルのうち数件ぐらいはそのようなことがあってもおかしくは無いと思われます。
45地震雷火事名無し(東京都):2011/10/06(木) 14:35:39.63 ID:14PJHTW/0
参考までに、以下は値が逆転していたサンプルを抽出したものです。
数字は1つ目が地表、2つ目が地上1メートル、3つ目が測定値の差です。

前橋市立細井小学校
09月27日 0.084 0.087 -0.003
09月09日 0.079 0.087 -0.008
09月02日 0.080 0.089 -0.009
08月19日 0.088 0.091 -0.003
08月16日 0.088 0.091 -0.003
06月28日 0.100 0.102 -0.002
高崎市立北小学校
10月04日 0.043 0.045 -0.002
09月13日 0.048 0.051 -0.003
08月26日 0.042 0.043 -0.001
08月12日 0.053 0.054 -0.001
07月15日 0.039 0.045 -0.006
中之条町立中之条小学校
09月30日 0.099 0.106 -0.007
06月21日 0.169 0.170 -0.001
沼田市立川田小学校
09月30日 0.141 0.147 -0.006
09月02日 0.136 0.139 -0.003
08月16日 0.142 0.144 -0.002
太田市立宝泉東小学校
08月19日 0.073 0.075 -0.002
08月12日 0.060 0.067 -0.007
08月09日 0.072 0.076 -0.004

なお、数字はページをコピーして、excelにペーストして適当に値を調べただけなので、
もし操作ミス等による値の間違いがあったら、先に謝罪しておきます。
46ninja+(東京都):2011/10/06(木) 16:22:03.19 ID:5fNNSYZH0
>>8
>原子力村の推奨機器なわけだ。

現在の放射線測定器の主な納入先は原子力施設関係だろうから
どの国のどのメーカーでも広い目で見れば「原子力村」の関連と
言えないか?


逆に聞きたい。「反原子力村企業謹製」の測定器を出してみてほしい。
47地震雷火事名無し(庭):2011/10/06(木) 16:49:07.66 ID:4mQhdJ170
それで最終的な結論はシンチは全てゴミだったよなw
48退避(群馬県):2011/10/06(木) 21:26:33.09 ID:5vYpjwfS0
測定はあくまで人間が手作業で行っていますから、
全部で500件以上の測定のうち、何回かは測定ミスということもあるでしょう。

全170サンプルのうち数件ぐらいはそのようなことがあってもおかしくは無いと思われます。



逆転の差が0.003とかいうのになんか意味があるのかね?

通常は地表が高いんだ。
= ではないんだが?
49退避(群馬県):2011/10/06(木) 21:28:15.51 ID:5vYpjwfS0
反原子力村?

TERRAやPripyatのようなチェルノブイリ事故後のはみなそうだし、
原発と無関係な用途のInspector+などもそうだね。
50地震雷火事名無し(庭):2011/10/06(木) 21:39:28.65 ID:m1hvll4M0
何ボケたこと言ってるんだよw
おそロシアでそんなことできるわけないだろうがw
高線量で低い数値出すTERRAなんて御用機器の見本だろうが。
51地震雷火事名無し(東京都):2011/10/06(木) 21:47:27.57 ID:14PJHTW/0
>>48
ですから、測定誤差を考えると、別に不思議でも何でもないですよ。

線量計を持っているなら当然知っていると思いますが、
表示される数字は全く同じ値がずっと続くのではなく、
数字は常に上下にある程度の幅を持って揺れ動いています。

地表を測定した時が、たまたま値が低くブレたときのタイミングで、
1メートルを測定した時に、たまたま値が高くブレたときのタイミングでメモしたら、
そりゃ値が逆転することもあるでしょう。


他にも測定ミス、つまり線量計を測定場所に設置してから充分な時間が経過する前に数字をメモしたとか、
そういう人為的なミスだって測定結果に紛れ込む余地があります。

PA-1000は直近60秒間の計測結果の平均を10秒ごとに表示するのですから、
電源投入直後や、あるいは測定位置を変えるなどした場合は
最低でも1分以上経過してから値をメモする必要があります。
それより前に表示されている値は不正確で信頼性に掛ける値です。


あと、他人の計測データをこんな所に引っ張ってくるのは気が引けますが、例えばこんなのがありました。
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1316134402/786

これは、RD1706による計測で、地上と空間の計測値が逆転している例です。
他にも似たような例は、恐らくたくさんあるでしょう。
52ninja+(東京都):2011/10/06(木) 22:40:30.88 ID:5fNNSYZH0
>>49
普通に考えて、線量計の一番の納入先は「原発作業員の線量管理」だとか
「原発研究所」だとかでしょう。根本的に原子力が利用されているからそこ
需要があるものなので、広い目で見れば原子力村の一員か、少なくとも
仲が良い企業と考えるのが自然です。

堀場はともかく、例えば日立も線量計をつくっています。
ttp://www.hitachi-aloka.co.jp/products/category/radiation.html
で、日立は原発の一大生産企業ですから立場としては
原子力村の一員と見なせると思います。さて、では日立の
線量計は当てにならないのでしょうか?
53地震雷火事名無し(大阪府):2011/10/06(木) 23:09:32.61 ID:rbRZDqM40
>>46 リヴィブの旧国営企業がその辺りはっきり書いているけどな。
読んでないだろ。
54地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/06(木) 23:48:14.74 ID:3iTmEgy10
>>51
キミは正しい。バカに構うな。時間の無駄だ。
55地震雷火事名無し(大阪府):2011/10/06(木) 23:57:17.33 ID:BLa6+OMy0
今も出続けてるウラン燃料からの蒸気。
夜露とともに地面に降り積もるわけだが、
ガイガーで地面測定されるともろにばれる。

そこでγ+1m測定を推奨してばれにくくしてる工作員たち。

シンチ買わせれば、野菜の汚染も発見されにくい。

まんまと騙されたみなさんは実におめでたい。
56ninja+(東京都):2011/10/07(金) 01:28:58.54 ID:1eUrZ6YE0
>>55
じゃあ震災以前の空間線量の計測法はGM菅で地面スレスレだったんだよな?
各地のモニタリングポストも本当は地面スレスレでGM菅の筈なのに
わざとシンチなんだよな?そうだよね?


なわけねえだろ馬鹿。
57退避(群馬県):2011/10/07(金) 05:33:53.75 ID:OLmKRRu60
>>51

測定誤差はあるだろうが、
TCS171Bにしてからは逆転する例は激減したんだよねー。

http://www.pref.gunma.jp/05/e0900020.html#3
58退避(群馬県):2011/10/07(金) 05:44:38.93 ID:OLmKRRu60
>>52

問題は低線量なんだがねー。

4μSvを3μSvと表示する機器を作っては原子力村でも具合が悪かろう。

しかし、
0.10を0.04と表示する機器作っても原子力村には無害で、
一般人の洗脳教育には有用なわけだよ。

目的がPAと明確だからね。


原子力の平和利用に対する公衆の不安は,主として,(1)放射線に対する不安,(2)原子力施設に万一大事
故が起った場合の影響の心配,(3)放射性廃棄物についての心配などからなっていると思われる。(2)につ
いては,大事故にならないように何重もの方策が取られていて,総合的に評価して原子力システムは他の大規模
システムに比して充分に安全と判断されるのであり,(3)については,他の生活,産業廃棄物に比べて大桁違い
(おおけたちがい)に量が少ないので,充分安全に処理処分出来ないわけはないのであるが,いずれも,放射
線についての正しい理解を得ることが,現実とかけ離れた不安を取り除く基本である。放射線・放射能の存
在が全く自然そのものであることが実感として理解されることが肝要である。


59地震雷火事名無し(庭):2011/10/07(金) 07:14:02.35 ID:yOYgH/qX0
>>58
そう考えるのはお前だけだ。
terraなんて0.2近辺から低く出るなんて最悪じゃないか。
その辺りから避難考えるのに。
まさにおそロシア仕様w
60地震雷火事名無し(長屋):2011/10/07(金) 08:59:39.71 ID:CZdvlzJc0
>>59
というより、TERRAもPA的な要素を持ってる

低線量の安定計測が苦手なSBM20で、
低線量を測った時に低線量のように表示させるのが目的の商品
なので中〜高線量は低くなってしまう
61地震雷火事名無し(東京都):2011/10/07(金) 12:03:12.12 ID:D+BtV2yd0
>>57
それは、PA1000が小数点3桁目まで表示するのに対して
TCS-171Bは小数点2桁目までしか表示しないからでしょう。比較の条件が異なっています。

極論になりますが、表示が0.1μSv/h単位の中華機や、1μSv/h単位の電子ポケット線量計、
あるいは最小感度が100μSv/h単位のCDV-715で計測して、
「数字が反転していないから正確ですよ」などと言い張るようなものです。


http://www.pref.gunma.jp/05/x5000011.html
さて、こちらの測定結果を小数点2桁以下を切り捨てて調べてみましたが、
全170個の測定結果のうち、地表と1メートルの値で数値が逆転していたのは7件でした。率としては 4.12% です。
逆転する例は激減していますね。

http://www.pref.gunma.jp/05/e0900020.html#3
こちらの「群馬県(サーベイメータ)の県内各地における測定結果」の項を同じく調べてみましたが、
全149個の測定結果のうち、地表と1メートルの値で数値が逆転していたのは4件でした。率としては 2.68% です。


60万円近いTCS-171Bで、数値が反転している割合が 2.68%、
13万円のPA-1000で、有効桁をTCS-171Bに合せた場合の数値の反転している割合が 4.12% と、
どちらも割合としては同じようなものになりました。価格差を考えるとPA-1000も充分信頼に値すると思います。



なお、蛇足ですが白沢高原望郷の湯における9月13日の測定結果が
地表が0.12μSv/h、地上50センチが0.13μSv/h、地上1メートルが0.15μSv/hと、
上に行くほど線量が高くなり、最終的には0.03μ/hも値が逆転しています。
これはさすがに誤差や測定ミスとは言い切れません。

これは何でしょうね。測定点の近くに構造物や樹木の葉などの高い位置にあるものが汚染されていて、
それで地面より上の方が線量が高かったのかな?

>>54
申し訳ありません。
62地震雷火事名無し(群馬県):2011/10/07(金) 23:04:44.15 ID:OLmKRRu60
残念ながら タラレバ は通用しない。

3ケタ表示の機器を2ケタでは切り捨てられない。

ごまかしは見苦しいね。
63地震雷火事名無し(庭):2011/10/07(金) 23:08:09.73 ID:9y6lHMhc0
>>62
お前のいちゃもんは自分の実測ではないからな。
タラレバより通用しないよ。
屁理屈は見苦しいね。
64地震雷火事名無し(千葉県):2011/10/07(金) 23:16:38.56 ID:22l1ErTe0
TERRAでは0.12~0.15の差は誤差範囲だから、実際に逆転してても測れないよ。
そこの地面の汚染が少なければ逆転はあるんだよ。
65地震雷火事名無し(千葉県):2011/10/07(金) 23:24:57.93 ID:22l1ErTe0
つか、TERRAは3桁以下の数字はどうしてるの?切り捨てて表示してるんでしょ。
66地震雷火事名無し(関東地方):2011/10/07(金) 23:40:34.23 ID:wkKvQeN/O
御用謹製だの
意図的に低い値だの言われてるRadiで、
これはキツい?

http://uproda.2ch-library.com/437600OpA/lib437600.jpg

みんなこの側でジンギスカン食べておったが...
67地震雷火事名無し(秘境の地):2011/10/08(土) 00:09:16.53 ID:/OvIVYEM0
>>66
実際は0.9〜1.0ぐらいだろうね、そのあたりではむしろ高めに出る

まぁセシウム風味のジンギスカンと思えば…
俺なら人間関係が壊れてもその場所には行かない
68地震雷火事名無し(関東地方):2011/10/08(土) 00:52:49.08 ID:eEaGwqX6O
>>67
GPSに気付いてのコメントなら優秀
値見ただけなら凡人
(早川風)
69地震雷火事名無し(西日本):2011/10/08(土) 03:44:27.60 ID:Y2PN2C1L0
@hajime4567
坂一
TC100 Radi RadEye TS100 東京ビックサイトにて
#放射線 #Gctjp #Gwatcherver2 #Jp_geiger
http://yfrog.com/od2thyj
http://yfrog.com/ocivtkj
http://yfrog.com/kk6h4mpj
これは貴重
70退避(群馬県):2011/10/08(土) 06:39:34.66 ID:6hPXND3Z0
と、いうことで
TCS-171Bより3割低い値を出すPA1000は
9月2日でお払い箱となったわけだね。

群馬県庁もたまには良いことをする。
71地震雷火事名無し(埼玉県):2011/10/08(土) 07:50:00.34 ID:kblnNKzu0
>>69
また退避が完敗じゃないか
72地震雷火事名無し(東京都):2011/10/08(土) 08:19:59.88 ID:ekr+Q4K10
>>62
アロカのあのタイプの線量計をいじくり回した人なら気づいていると思うんですが、
あの線量計、実は小数点桁は3桁目までちゃんと存在するのですよ。


液晶のデジタルの表示では小数点2桁までの表示なんですが、
メータの針の制御の方はそれより下の桁まで使って制御しているのです。

なにしろメータの最小レンジは0.3μSv/hで、
その場合のメーターの目盛りは0.01μSv/h単位で刻まれているのですから、
もしメータの制御も小数点2桁までしか行っていなかった場合、
例えば0.05μSv/hから0.06μSv/hに表示が変わるとき、
メーターの針はまるで時計の秒針みたいにカクカクと動くことになってしまいます。

もちろんそんな変な動作をすることはありません。
例えば線量がほぼ一定で安定している場所でメーターの針をよく観察すると、
液晶表示の数字に変化は無くても針はとてもゆっくりとそして滑らかに、そして微妙に上下に動いています。

そして、テスト線源をプローブにゆっくりと接近させると
メーターの針はそれに従ってゆっくりとそして滑らかに上昇し、
そしてある場所を越えたあたりで液晶の表示は次の数字、
例えば0.05μSv/hから0.06μSv/hへと表示が変化します。


従って、アロカの方も内部的には小数点3桁の分解能はあるようです。
液晶表示の方は2桁で切り捨てているのですが、
メーターの制御の方は3桁目も使っているようなのでこれは明白です。


つまり、PA-1000の測定結果の小数点3桁目を切り捨てるのは、
同じく3桁目を切り捨てている機種であるアロカと条件を合わせるという意味においては
>>61の場合有効なことだと思うのですがね。


※退避以外の方々には、スレ違いの話が長々と続いて申し訳ありません。
73地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/08(土) 09:26:06.50 ID:l6QpjAuD0
ところで例の食品検査セットは10月上旬発売ということだからそろそろ出荷されるんじゃない?
ショップによっては在庫あり表示だったし。

しかし、こんなの高くてそんなに売れねーだろ、と思ったら、
楽天の共同購入のところでも9件注文が入っているところがあったので、
そこそこは売れているっぽい。


あとガイガー食品測定スレに堀場に電話して聞いた人が居たけど
玄米1kgで200Bqが検出限界だそうだ。
74地震雷火事名無し(秘境の地):2011/10/08(土) 09:50:07.58 ID:/OvIVYEM0
メーターのところに電解コンデンサを置けば
針はカクカクせずに滑らかに動くと思うよ

エネルギー帯域別に補正したCPMの合計値を校正された係数で
割り算してるだけなので、小数点以下100桁も存在する
75退避(群馬県):2011/10/08(土) 10:02:02.31 ID:6hPXND3Z0
PA1000で
0.049という表示を、0.04にしようが0.05にしようが、
TCS-171Bで
0.08と出ていたら3桁目切り捨てても無駄ということね。
76地震雷火事名無し(庭):2011/10/08(土) 10:06:56.95 ID:anZY1/Dk0
自己ノイズ考慮に入れられない人なの?
77地震雷火事名無し(東京都):2011/10/08(土) 10:19:39.71 ID:ekr+Q4K10
つーか、君が大好きなTERRA黒は数字がブレまくりじゃないか。
それこそ地上で0.10で1メートルで0.13ぐらい普通に出る。
78地震雷火事名無し(兵庫県):2011/10/08(土) 10:21:41.98 ID:MdlxqxPN0
この動画見る限り、表示される数字はほとんど大差ないみたいですよ。
http://www.youtube.com/watch?v=BYr9ySSKkEY

あとは、Radiに比べると

・外部端子がついてる。
・エネルギー補正がついてる。
・電源投入後、ちょっと待たされる。(Radiは35秒、A2700は60秒)
・Radiよりちょっと大きい。
・Radiは生活防水だけど、こっちは防水なし。

まあ、どちらも良い機種だと思います。
79地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/08(土) 10:32:00.30 ID:l6QpjAuD0
あの糞高い透明プラ容器だけど、
あれは値段のつけ方が要するにマリネリ容器なんだな、多分。

ベクレルモニタなどのマリネリ容器は値段が1万から数万もするし。


と思って、マリネリ容器の値段をググってたら、こんなの発見した。

http://www.sekiyarika.com/labo-ware/chemical-apparatus/products/marineri/marineri03.html

底に凸の突起があるマリネリ容器にぴったりフィットする専用ポリ袋だそうです。

お値段、なんと1枚1000円!(5枚セット時の価格)
いくらなんでも消耗品にこの値段は・・・・

・・・・まあ販売先が企業とか研究機関だからだろうな。
80地震雷火事名無し(東京都):2011/10/08(土) 10:36:55.64 ID:gtt8wPfZ0
TERRAはホビーユース、Radi/A2700は学校教育用教材
どちらも原発事故を想定した製品ではないので何を使っても一緒

古典的なGM管より現代的なシンチレータの方が正確なのは当然だけど
正確な値が出せたから汚染状況が変わるものではないし
口から唾飛ばして特定機種を貶める意味は無いね
不良GM在庫を売りさばこうというのでもない限りはw

不純な動機を議論のフリで隠すなかれ
81地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/08(土) 11:10:29.31 ID:l6QpjAuD0
http://logsoku.com/thread/hato.2ch.net/lifeline/1310832719/611
退避が変な方に走り出したのは、このレスにもあるんだが、
Radiで数値が逆転している群馬の測定結果を見てからだと思う。

変な方向に走るにしても、なんでGM機なんだ。
PM1703MとかGammaRAEIIとか、
日本の原発村(笑)とは無関係の海外シンチ機で優秀なのはいくらでもあるのに。
82地震雷火事名無し(埼玉県):2011/10/08(土) 11:12:44.29 ID:sh3dtM1+0
CEATEC JAPAN 2011で通信機能つきのPA-1100が出展されてる。
83退避(群馬県):2011/10/08(土) 11:30:00.62 ID:6hPXND3Z0
まあ、PA1100で表示を3割高くするんだろうな。

他の地域でも値がおかしいと気が付く人が増えないうちに。

県庁の計測ポイントはさすがに多地域なので、
PA1000お払い箱にしてからの3割高の傾向は誤魔化しようもないからね。
84地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/08(土) 12:14:40.86 ID:l6QpjAuD0
85地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/08(土) 12:24:09.34 ID:l6QpjAuD0
>>83
妄想乙。

線量計複数台使って数値の比較なんて誰でもできるから
意図的に値をいじったら即座にバレるだろ。


検証動画はいくらでも上がっているが、
国内や海外のシンチ機と比較しても誤差程度の値ぐらいしかズレてないぞ。


TCS-161とPA-1000 RadiとGammaRAE II Rの動作比較
http://www.youtube.com/watch?v=lNMMqmcgH6w

放射線測定器 PA-1000・A2700・PDR-101の比較動画
http://www.youtube.com/watch?v=BYr9ySSKkEY

radi pa-1000とDoseRAE2の比較
http://www.youtube.com/watch?v=j2-ekGyy_KA
http://www.youtube.com/watch?v=Qhaw-8LdamE
http://www.youtube.com/watch?v=3H_8wx0G844
http://www.youtube.com/watch?v=lBuxYKWjplE
http://www.youtube.com/watch?v=OSlwLCx5o9I
86地震雷火事名無し(東日本):2011/10/08(土) 12:28:33.10 ID:GcfFIGad0
http://www.zai.ne.jp/articles/-/1173
PA-1100てこれか
白色のほうがいいな
87地震雷火事名無し(大阪府):2011/10/08(土) 13:05:13.12 ID:PNmeEbqA0
あのさ パルスが10秒以上入らなかったり 突然2発入ったりと
低線量では不規則にしかパルスは入らないのに
0.1前後を3桁も出して恥ずかしくない?

シンチでもなんでも もう音でパルス数を数えたほうがいいぞ。
一分間。早く気付けよ。
俺も20年前 そんな時期があったわ。
積分器にも限界があるぞ。10秒以上もパルス無いんじゃな。

88地震雷火事名無し(大阪府):2011/10/08(土) 13:07:42.25 ID:PNmeEbqA0
シンチで1m測定してたら年間1ミリじゃなくて0.3ミリが限界ということになる。
年間1ミリというのはな、
ガイガーで地面を測った場合だ。
足はもろに被曝してるんだからな。
89地震雷火事名無し(埼玉県):2011/10/08(土) 13:38:07.61 ID:FgCgV14b0
>>87
PA-1000は2500cpm/μSv/h以上あるんだから、
平均すれば0.1μSv/hでも250cpm/4cps以上ある
サンプリング時間60秒なので、0.1μSv/hでの95%CIは250±31cpm
つまり0.1μSv/hなら95%の確率で219-281cpm(0.088-0.112μSv/h)の範囲に収まるって事だ

300cpm/μSv/h程度の低感度のガイガーと一緒にするな
90地震雷火事名無し(庭):2011/10/08(土) 14:12:44.07 ID:EKTCE97Z0
>>87
大阪府格好悪すぎ
検出感度わかってなかったんだね
というか、誤爆?

ところで、音をマイクでひろって検出する方法だけど、検出音が重なって正確にカウントできないなんてこと無いのでしょうか?
91地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/08(土) 16:04:35.34 ID:l6QpjAuD0
>>87
>シンチでもなんでも もう音でパルス数を数えたほうがいいぞ。

高感度シンチ機の場合、1カウントで1回のブザーが鳴るわけではないです。
毎回鳴ったら鳴りすぎてわけわからなくなるのでn回のカウントで1回鳴るようになっています。

cpm/μSv/hの数字が万単位に達する1インチシンチ+光電子増倍管の機種だと
20μとか40μを測定した場合、もし毎回鳴っていたらブザーは連続音どころか超音波の領域に
92地震雷火事名無し(茸):2011/10/08(土) 16:34:38.29 ID:kIZ/55MJ0
>>91
>>87は高感度シンチを使ったことないから
知らないんだよ
単なる知ったかぶりw
93退避(群馬県):2011/10/08(土) 17:18:12.55 ID:aOgnCh/80
気持ちはわかるが、新型も出て計測値が高かったらどうする?

β線も測れないし、ゴミになる前に早いとこ売っちまいな。
94地震雷火事名無し(空):2011/10/08(土) 17:29:37.46 ID:EDxfScHe0
>>85
ここでもPA-1000、TA100、PM1703MAが一致
http://www.mikage.to/radiation/article/article0008.html
  PA-1000:0.048±0.001μSv/h
   TA100:0.050±0.005μSv/h
PM1703MA:0.050±0.000μSv/h

むしろPA-1000より低く出る高級機もある
http://www.mikage.to/radiation/article/article0009.html
     PA-1000:0.049±0.001μSv/h
    PM1703MA:0.049±0.001μSv/h
RadEye PRD-ER:0.028±0.002μSv/h

退避の理論だと海外製も含めて使える機械が無くなるなw
95地震雷火事名無し(兵庫県):2011/10/08(土) 17:42:30.85 ID:MdlxqxPN0

中心部でも役立ってるようだ
ttp://jlab.dip.jp/pa/o/s/pa1318061978067.jpg


96退避(群馬県):2011/10/08(土) 19:03:01.22 ID:aOgnCh/80
そりゃ、特殊仕様のPA1000じゃないかな?

新型はかるくん 試用を依頼された人が書いてるわけで・・・・・
それとも、。A2700もダメということかな?

新型はかるくんCP-100
簡易環境放射線量計"はかるくん”の新型CP-100を開発したということで,試用を頼まれた。
従来のものは,セシウム137からのγ線で校正しているが,線量はγ線のエネルギーにも依存する。
新型はエネルギー補正を行うことにより正確に線量率を測定できると言うことである。
それが理由なのだろうか。広島の私の居室で測定すると新型の方が少し高い線量率を記録する。
このあたりの環境では,カリウムからの1.4MeVγ線が主な成分なのでγ線すべてをセシウムからの660keVとして換算するよりも
大きめの線量を表示する。

従来の はかるくん がDX300⇒市販版PA1000(エネ補償なし)
新型 はかるくん がCP100⇒市販版A2700(エネ補償あり)
97地震雷火事名無し(茸):2011/10/08(土) 19:41:24.22 ID:F+MNavEj0
>>96
その人が比較しているのははかるくん2とcp-100
98地震雷火事名無し(秘境の地):2011/10/08(土) 20:41:35.12 ID:/OvIVYEM0
>>94
RADEyeはバックグラウンドと称する値を引き算するからな
どうやって算出するのかは知らないけど
99地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/08(土) 20:56:31.41 ID:l6QpjAuD0
http://twitpic.com/6vta5u
新型RadiはUSB/Bluetooth対応だそうだ。

あと写真をよくみると、液晶パネルの下に
x1 x10 cpm μSv/h の印刷がある。

ブザーボタンの下には「SET」、電源スイッチの下には「MODE」の印刷もある。

少しは機能が追加されたようです。
100地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/08(土) 21:35:48.78 ID:l6QpjAuD0
ここにブザー音をカウントしてPA-1000のcpm/μSv/hを測定した結果が出ています。
http://blog.goo.ne.jp/ragio_ragio/e/bed8ff72b463fe5f9972f5fc8aab901e

結果は2900cpm/μSv/hだそうです。
101地震雷火事名無し(東京都):2011/10/08(土) 21:56:04.28 ID:OvdLr+sg0
>>99
俺が8月末に問い合わせた時には、「機能追加や新機種の開発計画はありません。」って断言されたのにorz
102地震雷火事名無し(東京都):2011/10/08(土) 22:22:44.16 ID:SzhKQkow0
そりゃそうだよ
新型商品の話を個人にだけという形で言うワケがない
103地震雷火事名無し(東日本):2011/10/08(土) 22:39:05.76 ID:EDxfScHe0
最安値は
税込 99,750 円 送料込
のまま?
5万くらいで売ってほしい
104地震雷火事名無し(秘境の地):2011/10/08(土) 23:29:36.21 ID:/OvIVYEM0
1ヶ月ほど前には、PA1000にエネルギー補償を付加した試作モデルを
飛行機の中でテストした、上空での計測値が全然違うって記事が出てたよね?

すでにその時点でモデルチェンジは予想されていた
いつ出すかというだけの問題であった
105(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ (長屋):2011/10/08(土) 23:50:42.38 ID:s1CFK+HL0
>>99
雑談の方で展示会で聞いたのかどうかはしらんけど、10秒間隔の出力らしい話がでた
どうせなら
μSv/h と CPM と CPS のセット情報を1秒ごとに垂れ流しモード と パルス毎のエネルギー値垂れ流しモード
を乗っけてほしいな>堀場の開発陣w

A2700 のシェアも結構奪えるしw
比較的低出費でライン検査が組めるようになるのは市場での押しになるでしょw
106地震雷火事名無し(秘境の地):2011/10/09(日) 00:13:37.00 ID:AvJx2qK+0
>>99
「はかるくん」の呪縛から放たれた商品になったようだ
2ボタンで限定された機能、ってのは文科省の要請だろうな
107退避(群馬県):2011/10/09(日) 01:08:57.02 ID:lNqEVD+y0
文科省の要請が2ボタンだけと思っていることが 実に信者らしい。
108地震雷火事名無し(dion軍):2011/10/09(日) 04:37:00.48 ID:WXc1cSyi0
4機種比較して見ました。Pripyat/RD1008/PA-1000/Mr.GammaA2700

20年前のPripyatは、オリジナルのRadiopribor製。 他は新品。
ttp://tsubuyaku.fm/post/ja/6731/
109地震雷火事名無し(庭):2011/10/09(日) 06:23:17.70 ID:slD2TvMs0
>>108

ガイガーカルトが盲信している実測した数値だなw
110地震雷火事名無し(東京都):2011/10/09(日) 08:35:33.56 ID:wRwndO0d0
Pripyatすげーな、RD1008がゴミに見えるわ。

ところでそれで思い出したけど、あるガイガーカウンタがマトモな設計かどうかを判断する方法の1つに、
GM管を引っこ抜いて電源を入れて、表示がちゃんと0.00になるかどうかを調べるというものがある。

Pripyatはちゃんと表示が0.00になるけど、
中にはGM管引っこ抜いても表示が0.08とかの数字になるような酷い製品もあるよ。
一体何を計っているんでしょうね。
111地震雷火事名無し(埼玉県):2011/10/09(日) 09:16:39.98 ID:pZS8Ee820
>>110
中華のことですね、わかります。
112地震雷火事名無し(秘境の地):2011/10/09(日) 09:33:41.65 ID:AvJx2qK+0
Pripyatにもいろいろあって、Radiopriborっていうのかな、
変な文字のロゴが入ってる奴は低線量で国産シンチと同じような値を出す
SBM20にしては値が低すぎるので、壊れてるかと思って分解したw
PA1000を「いじられた値」っていう奴は、この現実をどう受け止めるのか

同じPripyatデッドストックでも、変な文字ロゴのない製造工場が違う
銀色パネルのグレー筐体のやつは値が超不安定でSOEKS風だった
液晶はこっちの方がコントラストがしっかりしてて見やすいんだが

PA1100は良いな、生活防水があるのなら欲しい
113退避(群馬県):2011/10/09(日) 09:58:19.22 ID:lNqEVD+y0
Cs137の蓄積具合はベータ線が測れないとゴミだとわかる。

群馬北部―――屋内――屋外――土直置き――雨樋下の土に直置き――β線
TERRA黒―――0.08――0.10―――0.11―――0.43μSv ―――――――58cpm/cm2
AT6130――――0.08――0.08―――0.10―――0.42μSv(±20%)―――32.7cpm/cm2
RD1008――――0.10――0.11―――0.11―――0.33μSv―――――――17cpm/cm2
114地震雷火事名無し(庭):2011/10/09(日) 10:03:09.56 ID:0YV5SbN00
>>113
ガイガー菅だけで比較したお前のデータが
ゴミ以下だということがわかった。
115退避(群馬県):2011/10/09(日) 10:04:35.79 ID:lNqEVD+y0
おっと、2ケタcpm/p2は、相当な高線量だ。β線に縁のないPA1000信者は知らんだろうが。
昆布産地別―――― TERRA黒――AT6130――RD1008――PKC107
BG γ―――――― 0.10μSv―0.08μSv ―0.09μSv―0.14μSv
BG γ+β―――― 0.10μSv―0.09μSv―0.09μSv―0.18μSv
歯舞6枚重ね――― 0.13μSv―0.08μSv ―0.11μSv―0.33μSv
利尻3枚重ね――― 0.14μSv―0.09μSv―0.11μSv―0.23μSv
羅臼3枚重ね――― 0.21μSv―0.09μSv―0.12μSv―0.41μSv
日高3枚重ね――― 0.10μSv―0.09μSv―0.10μSv―0.19μSv
だし昆布3枚重ね――0.12μSv―0.09μSv―0.11μSv―0.27μSv
だし昆布6枚重ね――0.16μSv―0.11μSv―0.11μSv―0.30μSv
(TERRA黒とPKC107はγ+β、 AT6130 RD1008はγ線単独のμSv値、PKC107は5回平均値)

β線単独計測(BGは0cpm=γ線BG自動減算)
昆布産地別―――― TERRA黒――AT6130――RD1008――PKC107
歯舞6枚重ね――――6cpm―― 8.57cpm――6cpm――12.8cpm
利尻3枚重ね――――2cpm―― 6.40cpm――0cpm――9.56cpm
羅臼3枚重ね―――12cpm――16.6cpm――13cpm――16.8cpm
日高3枚重ね――――4cpm―― 5.35cpm――0cpm――8.4cpm
だし昆布3枚重ね――12cpm――6.38cpm――7cpm――10.8cpm
だし昆布6枚重ね――23cpm――9.58cpm――8cpm――11.8cpm
116退避(群馬県):2011/10/09(日) 10:06:40.69 ID:lNqEVD+y0
ようは、いまどきβ線は測れないは、
新型PA1100の結果待たないと、0.1μSv以下は信用できないPA1000はゴミだ。
117地震雷火事名無し(庭):2011/10/09(日) 10:08:53.21 ID:0YV5SbN00
>>116
とりあえず魚と肉からβ線の反応出てる動画上げろ。
嘘つき野郎が。
118地震雷火事名無し(東京都):2011/10/09(日) 10:14:09.46 ID:YjRAbPle0
これで計測して
ツイッターでドヤ顔で計測値をウプしてるバカがいるが
見ていて痛々しくて、かわいそうになる。

119退避(群馬県):2011/10/09(日) 11:10:25.32 ID:lNqEVD+y0
早く新型PA1100が出ないかなー。

0.1以下でPA1000は3割低い絶好の証拠になるねー。

おい信者の方々、買ったらはやくデータ上げなよ。


120正しい測定(大阪府):2011/10/09(日) 11:17:13.94 ID:6YVq2sWv0
工作員撲滅おつかれ
対象物から1m と 0cmの二つの遮蔽無しガイガー のCPMでいいだろ。今後
カウント値が10以下の小さい管なら5分間のカウント値でもいいしね。
とにかく1mと0cmの比較が大切だ。
121正しい測定(大阪府):2011/10/09(日) 11:18:48.85 ID:6YVq2sWv0
>>113 のカウントを見てみろ
事故前は機器によるが5から15までだったのに。
はっきり汚染度がわかるだろう。
シンチはゴミ。
122地震雷火事名無し(庭):2011/10/09(日) 12:11:43.30 ID:ImVvMw2/0
>>121
まぁ、恥ずかしい大阪府さんに何を言ってもw
123地震雷火事名無し(大阪府):2011/10/09(日) 12:25:10.16 ID:6YVq2sWv0
俺もガイガー買ったとき、
空間でもガリガリ言うからうれしくて空間で測定しまくってたわ。
電子回路を勉強したら、そんなもん電圧維持のための自己放電も含まれてることがわかるんだけどね。
γ線源がまるで電球のように四方八方に出てるんじゃないんだよねえ。

粒子と同じ方向性を持つんだよね。
夜空には星がたくさんあるから昼も夜もないはずだ!って言ってるようなもの。
現実を見てもなおアインシュタイン以前の知識を持ち出す愚かさ。
124地震雷火事名無し(大阪府):2011/10/09(日) 12:27:35.82 ID:6YVq2sWv0
>>122 おまえ内容書けなくなってるから工作員としてもう用無しなんだけど。
まだ頑張るの?みんなお前を無視してるよ。
125地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/09(日) 12:28:33.46 ID:UumJkBu50
Aloka PDR-111とPA-1000で計測して値を比べているんだが、PA-1000の方が若干高く出る
エネルギー補償の関係?
126地震雷火事名無し(大阪府):2011/10/09(日) 12:33:31.18 ID:6YVq2sWv0
そっと歩いても埃が舞い上がる天井裏といえば理解できるだろうか。
シンチで1メートルで0.2とか出てる場所はそんな環境で、
もう手遅れなくらい吸ってるわ。
だからまんまと政府に騙されてっていってるんですよ。
薄暗い部屋でサングラスも外さず、本読んでる阿呆がβ遮蔽1M測定信者。
127地震雷火事名無し(大阪府):2011/10/09(日) 12:38:38.08 ID:6YVq2sWv0
カメラのスポット測光が0CM測定
広域測光が1M測定

さらに汚染物質の量が感度に対して少なすぎるので、
真っ暗な中で、蛍の光を遠くから測定してるようなもの。
128退避(群馬県):2011/10/10(月) 09:52:00.54 ID:uEd1SZ+i0
時々貼っておこうか。



PA1000は低線量時の表示が3割低い疑惑のある機器。

TERRA黒の値のほうが、9月5日からPA1000お払い箱にして、
TCS-171Bにサーベイメーター変えてからの県発表に近いんだ。
そのTCS-171Bは、地上21.8mに上げればぽモニタリングポストと同じ値。

http://www.pref.gunma.jp/05/e0900020.html

つまり・・・・・

PA1000は、1対3で 低線量ダメ測定器ということ。
129地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/10/10(月) 09:59:59.14 ID:tHzvk68KO
PA1000は価格が高いだけで使いもんにならないお子様用学習教材みたいだけど新型のPA1100はどーなんだろう!?
130退避(群馬県):2011/10/10(月) 10:28:39.07 ID:uEd1SZ+i0
PA1100は実はアルゴリズムもいじっている可能性が高い。

このままいくと、
PA1000の0.1μSv以下でのインチキ表示がばれるから。
131地震雷火事名無し(東京都):2011/10/10(月) 13:40:59.82 ID:eQmhX38P0
この人格の破綻されようと蛇のような執念深さ

まぁ、人格障害の一つの形だからな
132地震雷火事名無し(秘境の地):2011/10/10(月) 13:58:06.73 ID:kQ9gYUxr0
放射能の影響が人格にまで…恐ろしい
133地震雷火事名無し(東京都):2011/10/10(月) 15:37:45.18 ID:eQmhX38P0
それだったら、同情の余地もあるんだが…
134退避(群馬県):2011/10/10(月) 16:32:01.98 ID:uEd1SZ+i0
なんだ、ここは ごまめの歯ぎしり 会場か?

また貼っておこうか。

はかるくん(市販版がPA1000) の開発目的、かかわった人は明確にされている。
放計協ニュースNo.6 1990年
ttp://www.irm.or.jp/sub/sub6/news6.pdf


原子力の平和利用に対する公衆の不安は,主として,(1)放射線に対する不安,(2)原子力施設に万一大事
故が起った場合の影響の心配,(3)放射性廃棄物についての心配などからなっていると思われる。(2)につ
いては,大事故にならないように何重もの方策が取られていて,総合的に評価して原子力システムは他の大規模
システムに比して充分に安全と判断されるのであり,(3)については,他の生活,産業廃棄物に比べて大桁違い
(おおけたちがい)に量が少ないので,充分安全に処理処分出来ないわけはないのであるが,いずれも,放射
線についての正しい理解を得ることが,現実とかけ離れた不安を取り除く基本である。放射線・放射能の存
在が全く自然そのものであることが実感として理解されることが肝要である。
その後,放射線測定器メーカ等とも折衝しながら検討を進めた結果,何とか期待に沿うも
のが出来るであろうという見通しをえた。
 この測定器の開発に当たって,まず検討委員会を設けて広い範囲の意見を聞くことが必要であるという
ことで,委員には専門家のほか原子力機関の広報担当者,原子力モニタ等にも入ってもらった。


原子力村の推奨機器なわけだ。
135退避(群馬県):2011/10/10(月) 16:35:35.04 ID:uEd1SZ+i0
そして、結果はこの通り。

ついでに原発事故後に0.020μSvでもPA1000の値を疑わないおめでたい信者まで裏ドラがついた。

------------------------------------------------------------------------
ほうしゃせんは、あぶないものではないことがわかった。
------------------------------------------------------------------------
ほうしゃせんがいがいにすくなくてあまりがいがないことがわかった。
--------------------------------------------
放射線にがいがないというのもはじめて知った。
------------------------------------------------------------------------
水は放射線を出さないということがわかった。放射線はがいがないこともわかった。
--------------------------------------------------------
放射線がない場所が無いことがわかった。
---------------------------------------
ほうしゃ線が体に害がないと言うことは、はじめてしった。
----------------------------------------------------
今日の授業(10/10)で初めて知りました。
その中でも「害がない」こととカリウムなどに放射線があるということでびっくりしました。
------------------------------------------------------------------------

こういう偏向教育をするために、
堀場にMIN22億円発注してはかるくん(市販版がPA1000)を作らせたわけだね。
平成22年度 原子力・エネルギーに関する学習用機器
(簡易放射線測定器)の貸出事業概要成果成果
(平成22年12月末現在) 数値目標 実績
「はかるくん」の貸出台数 27,000 15,450
実習用キット等の貸出台数 1,400 1,191
説明会の実施回数 100 74
研究作品の応募件数 3,000 2,816
17000個 x 13万円 = 22億円
136地震雷火事名無し(茸):2011/10/10(月) 17:17:19.61 ID:b/5nveiI0
>>135
何度も同じ事を書くなよ。
137退避(群馬県):2011/10/10(月) 17:34:32.20 ID:uEd1SZ+i0
いや、
間違ってPA1000買おうとする初心者に
実情を提供する良い板なんでね。
138地震雷火事名無し(群馬県):2011/10/10(月) 17:51:11.53 ID:4ViGKatH0
放射線障害の被害者発見
139地震雷火事名無し(東京都):2011/10/10(月) 18:10:42.33 ID:xTSa+PhS0
>>136
レスしないでよ、嵐コピペ報告書出来なくなるじゃん
140地震雷火事名無し(庭):2011/10/10(月) 22:53:33.19 ID:r6Pp/mHI0
うざい嵐はいっそテンプレにしてやったら収まる?
141地震雷火事名無し(福島県):2011/10/11(火) 06:28:09.97 ID:bzoNi2yL0
>>140
それでは燃料供給したことになる。
放置して失速させるのが一番だよ。
142地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/11(火) 10:00:06.16 ID:9tzwfC/K0
その通りだ。バカには構うな時間とスレの無駄だ。
143地震雷火事名無し(大阪府):2011/10/12(水) 01:50:54.99 ID:dvfWY3RU0


そろそろ 超ボッタプラ使った結果書き込み現れそうだな。


ボッタの堀場の本領発揮場所。
144地震雷火事名無し(東京都):2011/10/12(水) 11:24:46.51 ID:G/0UWHvF0
超ボッタプラじゃありません。




超ボッタ塩化ビニールです。
http://www.horiba.com/jp/process-environmental/news-events/news/article/15465/
145地震雷火事名無し(大阪府):2011/10/13(木) 00:03:16.23 ID:NXrwVkx40

塩ビか、それはそれは堀場のボッタは塩ビなんだ

買ったアホ顔見てみたいわ

146地震雷火事名無し(東京都):2011/10/13(木) 00:12:52.24 ID:ePLtzYN80
http://www.momono-yoshifumi.net/?p=761
私が3日の朝、使用した機器はHPRIBAのradi、PA-1000。
世田谷区が使用している機器と同じものです。
現地に行き、公道から、隣接する民有地(現在、人が住まわれているお家です)に機器を向けて、
計測したところ、最大で4.973μSv/hとの数値が計測されました。
147地震雷火事名無し(東京都):2011/10/13(木) 00:17:49.34 ID:nomycFRc0
>>145
ここにおるぞ。

現物がどんなものかを知らずに想像だけで批判するのもフェアじゃないと思って人柱した。
ここにレビューしてある。
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1316366065/357
148地震雷火事名無し(福島県):2011/10/13(木) 05:25:49.47 ID:501Zd48O0
以前に話題になっていたらごめんなさい。
あたしのPA-1000、インスペクターとかアロカのシンチレーションより
2〜3割高く出ます。
PA-1000って、校正(確認&調整)できるんですか?1年以内ならホリバ
に送ればやってくれるんですか?
(自分で聞けばいいことでしょうが)
149地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/13(木) 05:33:15.20 ID:70E1tywY0
やっぱり市民団体とかの人って議員との交流も熱心なんだね
150地震雷火事名無し(兵庫県):2011/10/13(木) 05:53:57.23 ID:Ojs0/t9O0
>>148
校正してくれるが
料金が結構かかるぞ
151地震雷火事名無し(兵庫県):2011/10/13(木) 06:07:59.68 ID:Ojs0/t9O0
>>78
> この動画見る限り、表示される数字はほとんど大差ないみたいですよ。
> http://www.youtube.com/watch?v=BYr9ySSKkEY
>
> あとは、Radiに比べると
>
> ・外部端子がついてる。
> ・エネルギー補正がついてる。
> ・電源投入後、ちょっと待たされる。(Radiは35秒、A2700は60秒)
> ・Radiよりちょっと大きい。
> ・Radiは生活防水だけど、こっちは防水なし。
>
> まあ、どちらも良い機種だと思います。


PDRも欲しい




152地震雷火事名無し(東京都):2011/10/14(金) 04:10:56.35 ID:z1HQUpB60
>>151
PDR-111持ってるけど、一部にちょっとだけ不便なところがあるよ、あれ。

○PDR-111の特徴
・重さは約220g(電池含む)。ちなみにRadiは電池込みで約200g。数字の上では重さはあまり違いがないが、なぜか持った感じはRadiに比べて妙にずっしりしているように感じる。気のせいかも?
・動作中は小さく「ジー」という音がする。トランスが発する音だと思われる。
・時定数は5秒ぐらいだと思われる。線源(トリタン溶接棒。0.22μ)を近づけて、数字が上がり切るまでの時間で推測。時定数可変式かどうかは不明。
・数字は1秒に2回程度の頻度でころころ変る、というか上下幅は少ないけど常に数字は変動している。そのせいで、そのままでは数字が読み取りにくい。
・上記の問題を解決するためにAEMモード(ACCURARY ENHANCING MODE)というものがある。
・これは、要するに平均化モード。本体右側の緑色のボタン(AEMボタン)を「押している間」、積算計数値を経過時間(ボタンを押している間の時間?)で割り算して表示する。詳細は後述。
・線量の警報は、1μSV/h〜19μSV/hまでの1μSv/h単位で設定。設定方法はAEMボタンを押しながら電源を入れ、
 次にAEMボタンを押すたびに0〜19まで数字が変化する。任意の値で電源を切るとその値が設定される。警報のOFFは設定を0にする。


AEMモードに入ると、まず線量の表示が□.□□□に変る。(※□は、7セグ表示の下半分の4セグの部分で四角を表示している)
そして、積算計数値より統計学的に有効な桁のみ上位桁から順次表示する。
例えば0.053の場合には、□.□□□ → 0.05□ → 0.053 みたいな感じで表示が変化する。
ボタンを押してから0.05□の表示になるまでは数秒だが、最後の桁が確定するまでは1分ぐらい待たされる。(※この時間は線量によっても変るかもしれないが、詳細不明)

AEMモードなら、数字がころころ変ることはないので、メモを取るのは容易。
だけど、数字の表示間隔は1秒に2回なのはそのままなので、0.053→0.052→0.053を短い間隔で交互に表示、ということはあるけど、
まあ、この程度なら数字が読み取りにくいということはないので、実質的には問題ない。


なお、AEMモードの時はボタンをずっと押しつづける必要があるので、ちょっと面倒。
ボタンを離すと即座に通常モードに戻る。なぜスライドスイッチ等にしなかったのかが不思議。

とはいえ、小数点3桁目にこだわらなければ、つまり小数点2桁の精度で満足するのであれば、数字は数秒で出てくるので、
もしかするとアロカは「小数点3桁目は実際の運用ではあまり意味がない(オーバースペック)」と判断したのかもしれない。
実際、公的機関の線量測定等では小数点2桁までしか出さないのが多いし。

あとボタンの件は、輪ゴムと消しゴム使って、手を離してもボタンを押しつづける、みたいな工夫をするといいかも。


まあ、反応が早い通常モードで汚染個所をすばやく見つける & 安定した数字が表示されるAEMモードで、その場所の線量を高精度で調べる、
という1台で2つの用途に使える機種だと思う。。
153退避(群馬県):2011/10/14(金) 05:48:13.03 ID:ATPzYd4Z0
時々貼っておこうか。



PA1000は低線量時の表示が3割低い疑惑のある機器。
地表より1mの値が高い逆転現象も発生。

TERRA黒の値のほうが、9月5日からPA1000お払い箱にして、
TCS-171Bにサーベイメーター変えてからの県発表に近い。
そのTCS-171Bは、地上21.8mに上げればぽモニタリングポストと同じ値。

http://www.pref.gunma.jp/05/e0900020.html

つまり・・・・・

PA1000は、1対3で 低線量ダメ測定器ということ。


154地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/10/14(金) 07:22:05.87 ID:GM8LChLx0
へーえ、USB/青歯出力装備の改良版が出るんだ
お値段据え置きだと良いけど、そうはいかんのだろうな
155地震雷火事名無し(茸):2011/10/14(金) 07:26:36.58 ID:4oFyTLv/0
>>153
今回の世田谷での騒ぎ
一般人がPA1000で計測していて発見し
世田谷区へ通報したとの事
156退避(群馬県):2011/10/14(金) 07:38:51.99 ID:ATPzYd4Z0
0.1μSv超えの値は別にPA1000でも問題ない。

0.04とか、0.05あたりがインチキくさい。
157地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/14(金) 07:54:30.84 ID:MbTmYnM20
>>155
嵐は放置ですよ。
158退避(群馬県):2011/10/15(土) 06:36:48.83 ID:KCYYcrpW0
また貼っておこうか。

はかるくん(市販版がPA1000) の開発目的、かかわった人は明確にされている。
放計協ニュースNo.6 1990年
ttp://www.irm.or.jp/sub/sub6/news6.pdf


原子力の平和利用に対する公衆の不安は,主として,(1)放射線に対する不安,(2)原子力施設に万一大事
故が起った場合の影響の心配,(3)放射性廃棄物についての心配などからなっていると思われる。(2)につ
いては,大事故にならないように何重もの方策が取られていて,総合的に評価して原子力システムは他の大規模
システムに比して充分に安全と判断されるのであり,(3)については,他の生活,産業廃棄物に比べて大桁違い
(おおけたちがい)に量が少ないので,充分安全に処理処分出来ないわけはないのであるが,いずれも,放射
線についての正しい理解を得ることが,現実とかけ離れた不安を取り除く基本である。放射線・放射能の存
在が全く自然そのものであることが実感として理解されることが肝要である。
その後,放射線測定器メーカ等とも折衝しながら検討を進めた結果,何とか期待に沿うも
のが出来るであろうという見通しをえた。
 この測定器の開発に当たって,まず検討委員会を設けて広い範囲の意見を聞くことが必要であるという
ことで,委員には専門家のほか原子力機関の広報担当者,原子力モニタ等にも入ってもらった。


原子力村の推奨機器なわけだ。



159退避(群馬県):2011/10/15(土) 06:37:43.34 ID:KCYYcrpW0
そして、結果はこの通り。

ついでに原発事故後に0.020μSvでもPA1000の値を疑わないおめでたい信者まで裏ドラがついた。

------------------------------------------------------------------------
ほうしゃせんは、あぶないものではないことがわかった。
------------------------------------------------------------------------
ほうしゃせんがいがいにすくなくてあまりがいがないことがわかった。
--------------------------------------------
放射線にがいがないというのもはじめて知った。
------------------------------------------------------------------------
水は放射線を出さないということがわかった。放射線はがいがないこともわかった。
--------------------------------------------------------
放射線がない場所が無いことがわかった。
---------------------------------------
ほうしゃ線が体に害がないと言うことは、はじめてしった。
----------------------------------------------------
今日の授業(10/10)で初めて知りました。
その中でも「害がない」こととカリウムなどに放射線があるということでびっくりしました。
------------------------------------------------------------------------

こういう偏向教育をするために、
堀場にMIN22億円発注してはかるくん(市販版がPA1000)を作らせたわけだね。
平成22年度 原子力・エネルギーに関する学習用機器
(簡易放射線測定器)の貸出事業概要成果成果
(平成22年12月末現在) 数値目標 実績
「はかるくん」の貸出台数 27,000 15,450
実習用キット等の貸出台数 1,400 1,191
説明会の実施回数 100 74
研究作品の応募件数 3,000 2,816
17000個 x 13万円 = 22億円

160地震雷火事名無し(東日本):2011/10/15(土) 11:35:23.82 ID:/z2t5Jze0
PA-1100っていつ頃出るのかなぁ。
かなり欲しいわ。
161地震雷火事名無し(茸):2011/10/15(土) 18:34:01.69 ID:fuSuHP500
■測定環境をよく見ずに、数字だけ見て値が低いと思い込んでいたという話

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1318059841/95-113
退避、計測スレにRadiの異常に値が低い測定値が出ていると主張
    ↓
その測定値のレス番号を出せと突っ込みが入る
    ↓
退避がスレのURLを出す。
    ↓
内容調べたら、マンション室内や12階ベランダの、線量が低くて当然の測定しか無かった。
    ↓
退避、捨て台詞を吐いて逃亡

■群馬県のページを、内容をよく見ずに別機種と完全に勘違いしていたという話

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1318059841/140-150
退避、群馬県庁がRadiを見放したと主張。
    ↓
同スレ91(http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1318059841/91-92)に
退避の「群馬県の測定でRadiが0.06μなどの異常値を出したのでRadiを捨てた」
という主張があったので、その内容を調査する。
    ↓
調査結果は「最初はTCS-161を使っていたが、値が低いので測定中止、後にRadiで測定再開」という
退避の主張とは全く逆のものだった。
    ↓
退避、捨て台詞を吐いて逃亡
162退避(群馬県):2011/10/15(土) 23:28:54.28 ID:KCYYcrpW0
いや別に、
群馬県がPA1000のサーベイメーター止めて
TCS-171Bに切り替えたら0.10前後のまともな数値になった
というだけだが?
163地震雷火事名無し(東日本):2011/10/15(土) 23:44:08.23 ID:imnT/WZt0
ネット通販でTERRA黒(笑)をぼったくり価格で買っ馬鹿だろ
ガイガーカウンター 最強はどの機種?Part2
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1307628158/
315 :退避(群馬県):2011/07/30(土) 09:10:45.15 ID:ZF38tocF0
やはりTERRA黒が最強だろう。
406 :退避(群馬県):2011/08/14(日) 08:58:53.27 ID:UN51+CH10
いや、もうβ線測れないシンチはゴミです、はい。
413 :退避(群馬県):2011/08/14(日) 11:29:26.39 ID:UN51+CH10
無理だよなー。
日立アロカ(今は日立メディカの子会社)
では東電の意向に逆らえないだろう。
487 :退避(群馬県):2011/08/20(土) 19:22:51.14 ID:mJotW+L60
TA100あたりも微妙だな。
164地震雷火事名無し(東京都):2011/10/16(日) 07:44:57.43 ID:FIErlK4+0
なんか、光学式顕微鏡でさまざまな病原体を発見したと「発表した」
野口英世みたい。
165退避(群馬県):2011/10/16(日) 10:24:59.13 ID:JdyrWEhY0
いや、わしが悪かった。詳しく説明しよう。

  Inspector+での
簡易放射線源SN-8110での各計測値
測定器を限りなく近づけた場合、
アルファ線源 0.1μCi = 3700Bq: Inspecto+rで、23μSv/h 4.5倍(Po210線源)
ベータ線源  0.1μCi = 3700Bq: Inspector+で、82μSv/h 16倍(Sr90線源)
(ガンマ線源      3700Bq: Inspector+で、5.1μSv/h) 1倍(Co60線源)
ガンマ線源   1μCi = 37000Bq: Inspector+で、51μSv/h 1

つまり、β線で測れば 1μSv=45Bqとなり、
Inspector+を食品に密着させて空間線量より0.1μSv上がれば、4.5Bqということになる。

他のガイガーでも、遮蔽なしのβ+γのμSv値でも2000Bq/Kgの昆布でこれくらいの値は出る。

木造家屋畳の上、遮蔽無し、昆布の袋の上に乗せて2010年産昆布を計測。

昆布産地別―――― TERRA黒――AT6130――RD1008
BG γ―――――― 0.09μSv――0.09μSv ―0.10μSv
利尻3枚重ね――― 0.11μSv――0.09μSv――0.10μSv
羅臼3枚重ね――― 0.13μSv――0.10μSv――0.10μSv

β線単独計測(BGは0cpm/cm2 →γ線BGは自動減算)
昆布産地別――― TERRA黒――AT6130―――RD1008
利尻3枚重ね――――4cpm――9.82cpm(60%)――0cpm
羅臼3枚重ね――――9cpm――14.2cpm(36%)――7cpm

これが200gの昆布の1/5くらいの面積に乗せたガイガーの
そのまた計測面面積に入った放射線だけでの値だからな。

利尻が1000Bq/Kg、羅臼が2000Bq/Kg級として、
多くともせいぜい200Bqとか400Bqだろう。

これくらいは充分感知するということだ。
0.165MeVから捉えるAT6130が最も高い値なのは当然として、
TERRA黒もK40は、かなりよく検知するわけだ。
Inspector+だともっと期待できるね。

  逆に、β線測れないシンチはゴミということ。
166(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ (長屋):2011/10/16(日) 10:33:15.98 ID:5O3YqgCz0
    。。
   ゚●゜ ペタ ッ

このスレには案内を誰も貼って無いようなので念の為。

放射能(仮)@2ch掲示板
http://raicho.2ch.net/radiation/

上記の新板が出来ましたので、次スレが必要でしたら放射能板にお願い致します。
(緊急自然災害板では、板違いで削除される運営サイドの判断がでています。)

現在での削除判定は [[ 次スレ ]] を 緊急自然災害@超臨時 板に立てた場合ですが、
状況によって変わる可能性があります。 移行準備はしておいてくださいな
167地震雷火事名無し(東京都):2011/10/16(日) 11:48:09.72 ID:5MWO/N7I0
>>161は御用線量計の堀場の関係者だろww
168地震雷火事名無し(三重県):2011/10/16(日) 23:16:58.34 ID:FrxHclgg0
radiとRD1008の両刀遣いが庶民レベルでは最強でいい?
169退避(群馬県):2011/10/16(日) 23:42:10.80 ID:JdyrWEhY0
Inspector+ とRD1008だろうね。
170地震雷火事名無し(千葉県):2011/10/17(月) 00:16:30.77 ID:EjWmhfBW0
Radiと1008の両刀を庶民と呼ぶならTA-100も入れてやっていいかも。
Radiより感度は低いけどね。
パンケは1台でいいよ。
171退避(群馬県):2011/10/17(月) 07:36:58.07 ID:7JspOSON0
じゃ、PA1100とInspector+
172地震雷火事名無し(WiMAX):2011/10/17(月) 20:51:08.64 ID:T4+wj2MH0
>>152
説明読んだけど
最強シンチ間違いなしだな

つーか、いくらで買ったんだ?
金持ちすぎるだろ
173地震雷火事名無し(千葉県):2011/10/17(月) 21:55:03.36 ID:Q4QcG7tQ0
都内で何度測定してもGM管Inspectorで1.5μSVの場所がシンチPA1000だと0.1μSV程度なんだ。
家の近くも同じ傾向。 低線量なら誤差も理解できるが、関東で汚染してるのは
γ線セシウムではなく、シンチPA1000で測定できないα線、β線の核種か?
174退避(群馬県):2011/10/17(月) 22:47:20.70 ID:7JspOSON0
やっと、わかったかね。

PA1100出る前に売っちまいな、
そのマキロン(マキロンより役立たずかな)。
175地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/17(月) 22:57:11.38 ID:cFN7kvGL0
>>173
そのインスペが汚染されているのでは?
176地震雷火事名無し(秘境の地):2011/10/17(月) 22:58:07.59 ID:Tv4IN/gZ0
β測る時にμSv/hで表示してシンチと比較って比較の意味なしてない
測定器を自己流で使うのはかまわんが、他人に提示するデータとしては無意味

…ってことに気づくつもりも改善するつもりもないんだろうなぁ
177地震雷火事名無し(千葉県):2011/10/17(月) 23:27:03.56 ID:Q4QcG7tQ0
>>175
それはないと思う。 都内普通の場所はInspectorで0.08〜0.11μSV程度だから。
Inspectorで繰返し精度高く高線量の場所でPA1000と差が拡大するので最近おかしいと思う。
PA1000が繰返し精度が悪い訳ではなくてγ線しか計れないから精度は良くても当然ですかね。
チェルノでソ連も隠し続けた危険なα線汚染があるのだろうと個人的には断定している。
178地震雷火事名無し(東京都):2011/10/17(月) 23:32:24.44 ID:nUH7dBbH0
>>177
βにしろαにしろ、飛ぶ距離は限られているのだから
君は汚染源を特定できる筈だよね?
179地震雷火事名無し(千葉県):2011/10/17(月) 23:40:19.51 ID:Q4QcG7tQ0
人に危険を煽るつもりはないが、Inspectorの高線量物質は3月21日以降の都内雨が乾燥して屋上に残った泥だよ。
同じ泥を毎日InspectorとPA1000で測定してるよ。 仕事暇だし。
180地震雷火事名無し(東京都):2011/10/17(月) 23:53:45.09 ID:nUH7dBbH0
>>179
例えばらディはバックグランドに対して、その汚染源を計ると変化している?
同様に、インスペも同じ事をやって、変化量に有為な差がある?

γ測定で。
181地震雷火事名無し(千葉県):2011/10/17(月) 23:59:51.04 ID:Q4QcG7tQ0
>>180
あまり書くと批判されるから自分で計ってくれ。
182地震雷火事名無し(福島県):2011/10/18(火) 00:27:54.28 ID:xHPvMJmq0
>>152
うあー、なんかよさげだなぁ。
オレは自分とこの線量高いから
測定範囲広いNHEにいっちゃったよ。
確かに0.01だろうが300だろうが普通に測れるけど
それだけだからなぁ。
国産多機能いいなぁ。
183地震雷火事名無し(東京都):2011/10/18(火) 01:18:22.35 ID:47i6SlZu0
>>172
PDR-111ですが、千代田テクノルで25万7250円でした。届くのに4ヶ月ぐらいかかりました・・・。

>>182
通信機能が無いとか、液晶表示はTERRA黒並にシンプルで、中華ガイガーにすら劣るとかの、
いまどきの線量計と比較すると機能の足りなさというのはありますよ。

あと、積算計や時計も無いのですが、電池寿命が70時間というのを考えると、付いていてもあまり意味が無いかもしれませんね・・・。


※液晶表示は、普通の4桁7セグ液晶なんですが、それの左端に
電池切れ警告、線量の測定レンジオーバー警告、線量アラーム警告のマークが追加されている、というものです。
184地震雷火事名無し(千葉県):2011/10/18(火) 01:40:52.21 ID:W8Cm+0mB0
Radiとインスペでは測ってるものが違う。
当然違う数字が出てくる。
大事なのは同じ条件下で測ったときの再現性で、絶対値ではない。

パンケは、汚染の程度を比較するのに優れているが、その比較はその場限りの比較に近い。
シンチは定量的に測定することに向いているが、Radi程度の感度では一般的な空間線量率の測定用。

絶対値を評価するには、その理由を考察することが必要かと思います。
たとえば、Radiで同じ0.5μSv/hが表示される場所でも、
1mで0.5の場所と、0cmで0.5の場所では、数字の正確さも意味合いも全然違います。
185地震雷火事名無し(千葉県):2011/10/18(火) 01:58:18.40 ID:W8Cm+0mB0
Radiとインスペで同じ場所を同じようにずっと測ってて、もともとRadiとインスペの値が
違うところに持ってきて、最近その差が大きくなってきた・・と言うのなら、
これは大変意味のあることだと思いますが。
186地震雷火事名無し(東京都):2011/10/18(火) 03:34:48.66 ID:47i6SlZu0
インスペはα、β、γ全てを一緒にしてカウントします。
ワイププレート付けてγ線だけ計測するなら、多分Radiと極端に違う数値は出てこないと思います。

ガイガーでαやβ込みで測定して、単位をシーベルトで出してしまうと
正しいμSv/hの数値にはならないのですが、その理由は以下のたとえ話を読めばだいたいわかると思います。


----------------------------------------------------------
乱暴に例えると、ガイガーカウンター=車の交通量を調べるカチカチ
あれは台数は分かるが、車種はわからない
とりあえず1台=普通車として、衝突時の破壊力を計算したのがシーベルト

しかし間違って渋谷駅前の交差点で人まで数えてしまったとする。
この場合人が多いのでもの凄いカウント数になって、
しかもその数を全部普通車として破壊力を計算するので過大評価される。
ちゃんと人と車を区別して測らないといけない。
----------------------------------------------------------


なお、「測定時はαβを遮蔽してγだけ計測する」と言うと、
「ならα線やβ線は気にしなくていいの?」と聞いてくる人がたまにいるのですが、それは違います。

α線やβ線出す核種は体内に入ると内部被曝をもたらすので
すごく危険なのですが、それに関しては今回の件とはまた別の話になります。


あと、この件についての詳細な記事が以下の場所にあります。
http://www.mikage.to/radiation/info/info0001.html
187地震雷火事名無し(東京都):2011/10/18(火) 03:37:01.34 ID:47i6SlZu0
補足ですが、>>186のたとえ話の
普通車=γ線
歩行者=β線
と思ってください。
188退避(群馬県):2011/10/18(火) 07:10:31.99 ID:0EUoqk9I0
その歩行者の数を勘定しないで、
線量が高いの低いの精度がどうたら言ってるのがPA1000信者。

その歩行者こそが問題だといってるのがガイガー推奨者。

RD1008やInspectorでγ、βで同時計測やればBestなのは自明。
189退避(群馬県):2011/10/18(火) 07:13:43.28 ID:0EUoqk9I0
まあ、とりあえずはInspector+で測ることだよ。

Inspector+での 簡易放射線源SN-8110での各計測値 測定器を限りなく近づけた場合、
アルファ線源 0.1μCi = 3700Bq: Inspecto+rで、23μSv/h 4.5倍(Po210線源)
ベータ線源  0.1μCi = 3700Bq: Inspector+で、82μSv/h 16倍(Sr90線源)
(ガンマ線源         3700Bq: Inspector+で、5.1μSv/h) 1倍(Co60線源)
ガンマ線源   1μCi = 37000Bq: Inspector+で、51μSv/h 1

つまり、β線で測れば 1μSv=45Bqとなり、
Inspector+を食品に密着させて空間線量より0.1μSv上がれば、4.5Bqということになる。

他のガイガーでも、遮蔽なしのγ+βのμSv値で2000Bq/Kgの昆布でこれくらいの値は出る。

木造家屋畳の上、遮蔽無し、昆布の袋の上に乗せて2010年産昆布を計測。
昆布産地別―――― TERRA黒――AT6130――RD1008――PKC107
BG γ―――――― 0.10μSv―0.08μSv ―0.09μSv―0.14μSv
BG γ+β―――― 0.10μSv―――――――――――0.18μSv
歯舞6枚重ね――― 0.13μSv―0.08μSv ―0.11μSv―0.33μSv
利尻3枚重ね――― 0.14μSv―0.09μSv―0.11μSv―0.23μSv
羅臼3枚重ね――― 0.21μSv―0.09μSv―0.12μSv―0.41μSv
日高3枚重ね――― 0.10μSv―0.09μSv―0.10μSv―0.19μSv
だし昆布3枚重ね――0.12μSv―0.09μSv―0.11μSv―0.27μSv
だし昆布6枚重ね――0.16μSv―0.11μSv―0.11μSv―0.30μSv
(TERRA黒とPKC107はγ+β、 AT6130 RD1008はγ線単独のμSv値、PKC107は5回平均値)

β線単独計測(BGは0cpm=γ線BG自動減算)
昆布産地別―――― TERRA黒――AT6130――RD1008――PKC107
歯舞6枚重ね――――6cpm―― 8.57cpm――6cpm――12.8cpm
利尻3枚重ね――――2cpm―― 6.40cpm――0cpm――9.56cpm
羅臼3枚重ね―――12cpm――16.6cpm――13cpm――16.8cpm
日高3枚重ね――――4cpm―― 5.35cpm――0cpm――8.4cpm
だし昆布3枚重ね――12cpm――6.38cpm――7cpm――10.8cpm
だし昆布6枚重ね――23cpm――9.58cpm――8cpm――11.8cpm

昆布産地別―――― TERRA黒――AT6130――RD1008
BG γ―――――― 0.09μSv――0.09μSv ―0.10μSv
利尻3枚重ね――― 0.11μSv――0.09μSv――0.10μSv
羅臼3枚重ね――― 0.13μSv――0.10μSv――0.10μSv

β線単独計測(BGは0cpm/cm2 →γ線BGは自動減算)
昆布産地別――― TERRA黒――AT6130―――RD1008
利尻3枚重ね――――4cpm――9.82cpm(60%)――0cpm
羅臼3枚重ね――――9cpm――14.2cpm(36%)――7cpm

これが200gの昆布の1/5くらいの面積に乗せたガイガーの
そのまた計測面面積に入った放射線だけでの値だからな。

利尻が1000Bq/Kg、羅臼が2000Bq/Kg級として、
多くともせいぜい200Bqとか400Bqの線源だろう。

これくらいは充分感知するということだ。
0.165MeVから捉えるAT6130が最も高い値なのは当然として、
TERRA黒もK40は、かなりよく検知するわけだ。
Inspector+だともっと期待できるね。

逆に、
β線測れないシンチはゴミということ。
機器選びは慎重に。
190地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/10/18(火) 07:39:09.85 ID:m+seSdb1O
>>155
発見者の主婦がつかってたの?
主婦(基種不明)が区議に相談→区議(PA1000)で確認→通報
191地震雷火事名無し(大阪府):2011/10/18(火) 13:25:34.97 ID:6dFqeysz0
>187
10tハンマーを持った歩行者ですね
192地震雷火事名無し(東京都):2011/10/18(火) 13:45:47.59 ID:47i6SlZu0
>>191
歩行者に関しては、下記のような例えの方がよかったかも。


外部被爆が、例えるならば

「γ線 = 時速60キロで走行する普通車」
「β線 = 走っている人」

で、それぞれがビルに衝突する時のダメージがシーベルト、とでも思ってください。
ビルに車が衝突すれば大惨事ですが、走っている人がぶつかってもせいぜい窓が割れる程度。


そして、内部被爆は、いわばビルの中に人が侵入して破壊活動や放火等のテロ行為を行うとでも思えばよいかと。
もちろんこれも大惨事です。

なお、その時普通車が何をやっているかというと、正面入り口からダイナミック入店した挙句に炎上中。
193地震雷火事名無し(福島県):2011/10/18(火) 17:08:59.75 ID:Jh4sZSqE0
>>191
それなんてシティハンターw
194地震雷火事名無し(東京都):2011/10/18(火) 23:05:14.23 ID:3fADELEz0
つか、退避がやっていることは、光学顕微鏡でウィルスを発見するがごとくだな。
見えないものを見えたと言い張る、某1000円札の学者のようなものだ。
195地震雷火事名無し(東京都):2011/10/18(火) 23:08:48.71 ID:3fADELEz0
それに、らディが糞から、今度はシンチが糞とかいってるし。もう
ただのキチガイじゃないか?
196地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/18(火) 23:15:08.32 ID:V+QX/1ES0
ていうか、もしあのアホが言うようにシンチがゴミでGM管が最高であるならば、

・モニタリングポストもGM管
・アロカの線量計も全部GM管
・食品汚染測定用のベクレルモニタも全部GM管
・ゲルマニウム半導体検出器もお払い箱で、代わりはもちろんGM管。もちろんそれで0.01Bq/kgから汚染を測定。
・核種特定にもGM管

になっていなくちゃおかしいよなw
もちろん、そんなわけねーです。
197退避(群馬県):2011/10/19(水) 02:48:28.67 ID:T94T4iJ30
これくらいは充分感知するということだ。
0.165MeVから捉えるAT6130が最も高い値なのは当然として、
TERRA黒もK40は、かなりよく検知するわけだ。
Inspector+だともっと期待できるね。

逆に、
β線測れないシンチはゴミということ。
機器選びは慎重に。



よく読まにゃいかんぞ。
別にモニタリングポストやベクレルモニターは
シンチだろうがゲルマニウムだろうが問題ない。
198地震雷火事名無し(福島県):2011/10/19(水) 19:50:00.59 ID:11TiCOwn0
小型GM管が駄目なのは常識だよ。
http://homepage3.nifty.com/anshin-kagaku/110420yabushita_6.pdf
199地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/19(水) 20:41:22.78 ID:huV6nIDc0
>>183
俺も257250だった。まけてくれないのな。
PDR-111とPA-1000両方で測ってみてるが、PA-1000の方が値が高いorz
200退避(群馬県):2011/10/19(水) 21:08:36.44 ID:T94T4iJ30
GM管がダメというより・・・・・・

シンチとはこの程度かね?

誤差25%と誤差40%の差といってもなー。

シンチは誤差がマイナス側もあるようだし、
誤差が安全側に大きいGM管が安全だね。

ひょっとして、アンチシンチの方かな?
201地震雷火事名無し(東京都):2011/10/19(水) 21:22:08.41 ID:ykEGGyYi0
>>199
逆に考えるんだ。定価で売ってくれると。

せいぜい5万円が相場のInspector+が一時期30万円近かったり、
定価6万のAT6130が今でも20万以上の値段で売っていることを考えると
定価でも十分だよ。
202地震雷火事名無し(東京都):2011/10/19(水) 21:32:50.26 ID:ykEGGyYi0
>>199
ちなみにTCS-172Bは56万7000円だったぞw
203地震雷火事名無し(東日本):2011/10/19(水) 23:03:56.41 ID:/0BYyCvl0
ポケットサーベイメータ
PA-1000 Radi 定価13万1250円 ネット99800円
PDR-111 25万7250円 定価売

エネルギー補償シンチレーションサーベイメータ
TCS-172B 56万7000円 定価売

ポケットサーベイメータはPDR-111よりPA-1000 Radiのほうがお得
お金に余裕がある人は
TCS-172B+PA-1000 Radi
TCS-172B+PDR-111
204地震雷火事名無し(千葉県):2011/10/19(水) 23:07:30.33 ID:Hg1nZOgo0
プルトニウム、ウラン、ストロンチウムが関東でも本当は結構身近にあると思いまして、
シンチ測定器は信頼できるが、γ線だけで判断を間違いたくないと子供の為にも思います。
それを政府がしっかりと分析して教えくれないから、シンチかGM管かと変な話になります。
どちらも環境と事情によって有効だと信じます。
205地震雷火事名無し(東京都):2011/10/19(水) 23:14:14.27 ID:zjF4+TFK0
>>204
4−1 緊急時のためのSr-90 迅速分析法
ストロンチウムの分離、測定試料の調製が容易な液体シンチレーションカウンタによ
る迅速分析法(チェレンコフ光測定)を以下に示す。
この方法は牛乳、海産生物、穀類、野菜などに適用される。
1 分析操作
(1) 食品の「灰」試料1g をビーカーにとり、イットリウム担体10mg、ストロンチウム担体
10mg を加え、王水で分解する。蒸発乾固後、塩酸を加え残留物を溶解する。
(2) ろ紙(5B)を用いてろ過し、ろ液を分液漏斗に移し、ビス−(2-エチルヘキシル)リン
酸(HDEHP)‐トルエン溶液(2:1 容積比)と塩酸(1+11)を加え、1 分間振とうする。
10 分間静置した後、水層を除く(ミルキング時刻記入)*18。
(3) 新たに塩酸(1+11)を加え、1 分間振とうする。10 分間静置した後、水層を除く。
(4) 塩酸(2+1)を加え、1 分間振とうする。10 分間静置し、水層を別の分液漏斗に移す。
(5) 残った有機層に対し、残った有機層に対し、操作(4)を繰り返す。
(6) 水層を操作(5)の水層に合わせ、トルエンを加えて 1 分間振とう後、静置する。
(7) 水層をビーカーに移し、アンモニア水(1+1)を加え、水酸化イットリウムを沈殿さ
せ、これをろ別する。
(8) 塩酸に溶解し、これにシュウ酸2g を加え、アンモニア水でpH1.0〜1.5 に調整し、
シュウ酸イットリウムを沈殿させ、これをろ別する。
(9) 沈殿を塩酸(1+1)に溶解し、100mL ポリエチレン(又はテフロン)瓶に移し、100mL
になるまで水を加え測定試料とする。
2 Y-90 標準線源の作製
(1) ストロンチウム担体(50mg)、イットリウム担体(10mg)及び塩化アンモニウム10g
を加えた100mL 遠沈管に、Y-90 とSr-90 が放射平衡にあるSr-90 標準溶液の約100Bq
を正確に分取して加える。
(2) 塩化アンモニウム 10g、アンモニア水でpH8 にし、水酸化イットリウムの沈殿を生
成させる。
(3) 5 分間遠心分離する。
(4) 沈殿を塩酸(1+1)に溶解し、100mL ポリエチレン(又はテフロン)瓶に移し、100mL
になるまで水を加え測定試料とする。
上記の手順でバックグラウンド用測定試料を作製する。3 検出感度
ドライミルク等の灰試料1g を処理した時、100 分間測定でおよそ40mBq/g のSr-90 が
測定できる。
*18:原子力発電所等の事故によりSr-90(半減期:28.8 年)が放出された場合には、Sr-90 よ
りむしろSr-89(半減期:50.5 日)の放射能が強い。このため、ストロンチウムをクラウン
エーテル系の試薬(例:固相抽出ディスク)により他の妨害核種、元素から抽出分離し、水
溶液の状態でSr-89、Sr-90、Y-90 の3核種をチェレンコフ光測定により2 回測定し、
Sr-89、Sr-90 の放射能を決定することができる。ただし、牛乳や葉菜類等ジュース状・液状の
試料からストロンチウムを固相抽出ディスクに抽出する方法については、今後の検討課題の一つである。
206地震雷火事名無し(千葉県):2011/10/19(水) 23:21:03.14 ID:Hg1nZOgo0
ノーコメントです。 感謝します。
207退避(群馬県):2011/10/20(木) 05:44:32.22 ID:t2pmCZVP0
γ線では単なる精度の問題だが、
β線は測れる、測れない だからねー。

議論の余地はない。

まして、低線量3割減の疑惑があるPA1000は話のほか。
208地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/20(木) 15:06:45.83 ID:5dQFFQyL0
退避もそんなにβ線にこだわるなら、いつまでもガイガーなんて玩具使っていないでプラシンチ機使ったら?

プラシンチならいくらでも大面積で高感度のものが作れるし、スペクトル調べれば核種特定できる。

GM管は感度が低いし自己ノイズは高いし、作れる管のサイズに上限があるし、おまけに核種分析もできない。

要するにβ線計測するならプラスチックシンチレータ最強、GM管はゴミっていうことだ。
209退避(群馬県):2011/10/21(金) 06:05:53.90 ID:Yzj+Yozh0
それでどう測って、どう判断するのかね?

つまり  売り場にどう持ち込むんだね?
測ってから食うのかね? 別のを買いに行くか?
同じのを速攻でまた買いに行くか?
いや、食品はすべて必要量の2倍買っとくか?

計測機関じゃあるまいし。
210地震雷火事名無し(東京都):2011/10/21(金) 13:55:08.61 ID:6M+kLm3e0
>>209
ポータブル機を使えば売り場で測定可能だと思いますよ。
211退避(群馬県):2011/10/21(金) 20:02:51.25 ID:Yzj+Yozh0
だと思う   というのが何とも。
212地震雷火事名無し(東京都):2011/10/21(金) 21:43:55.23 ID:6M+kLm3e0
ポータブル機を使えば売り場で測定可能です。
これで満足ですか?

まったく何をそんな瑣末なことで揚げ足を取ってるんだか。
213地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/21(金) 22:59:09.31 ID:Nx81S7+R0
マジレスすれば、コンタミネーションモニタなどをキーワードにググれ。

ただし販売店によっては、妙なジャンル名や製品名にしてあることもあるから要注意。
「食品 表面汚染 ベクレル」などをキーワードにググるのも良い。


国産・海外産色々あるし、検出器もプラスチックシンチ・比例計数管・シリコン半導体・
ガスフロー比例計数管・パンケーキGM管など様々な種類がある。
表示はCPM・CPS・Bq/cm^2などの単位のものが多い。


サイズは、まあアイロンぐらいのサイズか多いかな。
持ち歩くのにそれほど無茶なサイズのものは無いと思う。

ただし、ポータブル機だとスペクトロ付いているのはあんまり聞かない。
つーか、スペクトロが付いているのは軒並みγ線スペクトロメータばかりだな。


あと、注意点としてコンタミモニタの中には検知対象の核種を設定できるものがあるんだが、
スペクトロ搭載していない場合は「検知対象が仮に○○だったら△△Bq」という数字を
表示するだけで、核種分析しているわけじゃないんで、気をつけること。

例えばComo170なんかがそれ。

メーカーサイト
http://www.graetz.com/englisch/konta_en.htm
販売店サイト
http://www.saigai-kiki.com/radiological-equipment/radiationdetector/item-594.html

販売店サイトにはこういう記述がある。
>※本機にはスペクトルメーターがないため、核種の弁別はできません。
> 検知した放射線を、本機で選択した核種が発するものと仮定して、値を表示します。


他にも、カタログには詳しく書いていないけど、どうもComo170と同じような仕様っぽいのもチラホラ見る。
もしその機能目当てに買うのであれば、スペクトロメータの有無をちゃんとメーカーに聞いたほうがいいと思う。
販売店は駄目。店によっては担当者も誤解していて、間違った解答をされる場合がある。
214地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/21(金) 23:13:18.87 ID:Nx81S7+R0
ていうか、よく考えたらコンタミモニタでスペクトロメータが付いている機種は見たこと無いな。
誰か知ってる?据え置き型ならあるみたいだけど。


215地震雷火事名無し(茨城県【震度2】):2011/10/21(金) 23:30:40.71 ID:VDkVj9wC0
>213
それもいいけどNaIシンチレーション検知器のほうが欲しいね
幾らくらいするんだろ

216地震雷火事名無し(東京都):2011/10/22(土) 00:58:27.48 ID:F5zO3LDi0
>>214
TA100はコンタミとは言わないか…。

20万そこそこで核種同定だもんなぁ…ただあれ、ベクレルで言うと何ベクレルから出るのだろう?
217地震雷火事名無し(東京都):2011/10/22(土) 01:33:05.46 ID:AHJTaj6s0
>>215
77万円。
そいつの型番はEL25。販売店によってはKH-EL25と書いてあります。
スペック的にはLB-200より少し下になります。

>>216
TA100はγ線スペクトロだし。
218退避(群馬県):2011/10/22(土) 03:58:51.49 ID:8UTM1T6D0
うーん、プラシンチのポータブルの話かと思ったが?

なにの話をしてるのか?

PA1000の板は、ようわからんのが多いな。
219地震雷火事名無し(庭):2011/10/22(土) 11:18:16.80 ID:ZFJNDM1V0
昨日のニコ生でPA-1000出ていたみたいだけどどんなことしていたの?
途中からしか見られなかった。
買いたくなるような内容だったの?
220地震雷火事名無し(東京都):2011/10/22(土) 13:59:31.96 ID:HjikLXbT0
うーん、線量計でちょこっと測定した結果を利用して、
そこからあれこれ物理的な計算をしたらいろんなことが分かってくるような、
そんな線量計が欲しいんです。

やっぱPA-1000じゃダメでしょうか。
221退避(群馬県):2011/10/22(土) 17:23:13.84 ID:8UTM1T6D0
こんな内容かな?

また貼っておこうか。

はかるくん(市販版がPA1000) の開発目的、かかわった人は明確にされている。
放計協ニュースNo.6 1990年
ttp://www.irm.or.jp/sub/sub6/news6.pdf


原子力の平和利用に対する公衆の不安は,主として,(1)放射線に対する不安,(2)原子力施設に万一大事
故が起った場合の影響の心配,(3)放射性廃棄物についての心配などからなっていると思われる。(2)につ
いては,大事故にならないように何重もの方策が取られていて,総合的に評価して原子力システムは他の大規模
システムに比して充分に安全と判断されるのであり,(3)については,他の生活,産業廃棄物に比べて大桁違い
(おおけたちがい)に量が少ないので,充分安全に処理処分出来ないわけはないのであるが,いずれも,放射
線についての正しい理解を得ることが,現実とかけ離れた不安を取り除く基本である。放射線・放射能の存
在が全く自然そのものであることが実感として理解されることが肝要である。
その後,放射線測定器メーカ等とも折衝しながら検討を進めた結果,何とか期待に沿うも
のが出来るであろうという見通しをえた。
 この測定器の開発に当たって,まず検討委員会を設けて広い範囲の意見を聞くことが必要であるという
ことで,委員には専門家のほか原子力機関の広報担当者,原子力モニタ等にも入ってもらった。


原子力村の推奨機器なわけだ。

222退避(群馬県):2011/10/22(土) 17:24:10.79 ID:8UTM1T6D0
そして、結果はこの通り。

ついでに原発事故後に0.020μSvでもPA1000の値を疑わないおめでたい信者まで裏ドラがついた。

------------------------------------------------------------------------
ほうしゃせんは、あぶないものではないことがわかった。
------------------------------------------------------------------------
ほうしゃせんがいがいにすくなくてあまりがいがないことがわかった。
--------------------------------------------
放射線にがいがないというのもはじめて知った。
------------------------------------------------------------------------
水は放射線を出さないということがわかった。放射線はがいがないこともわかった。
--------------------------------------------------------
放射線がない場所が無いことがわかった。
---------------------------------------
ほうしゃ線が体に害がないと言うことは、はじめてしった。
----------------------------------------------------
今日の授業(10/10)で初めて知りました。
その中でも「害がない」こととカリウムなどに放射線があるということでびっくりしました。
------------------------------------------------------------------------

こういう偏向教育をするために、
堀場にMIN22億円発注してはかるくん(市販版がPA1000)を作らせたわけだね。
平成22年度 原子力・エネルギーに関する学習用機器
(簡易放射線測定器)の貸出事業概要成果成果
(平成22年12月末現在) 数値目標 実績
「はかるくん」の貸出台数 27,000 15,450
実習用キット等の貸出台数 1,400 1,191
説明会の実施回数 100 74
研究作品の応募件数 3,000 2,816
17000個 x 13万円 = 22億円

現在の東北〜関東で地上1mで0.04μSv以下を示すなら機器を疑ったほうがいい。
223地震雷火事名無し(東日本):2011/10/22(土) 18:58:46.23 ID:8UkDgfqh0
テクノAPのTA100がもうちょっと安定してくれたら
TA100も考えるんだけどな〜
224退避(群馬県):2011/10/22(土) 19:06:32.83 ID:8UTM1T6D0
実はわしもTA100を検討していた。

が、購入者からの反応では
どうも感度が不足しているらしいので、Inspector+を5個に切り替えた。

γ線で汚染を検出するいうのは相当微妙で難しいんだと思う。
225地震雷火事名無し(東京都):2011/10/22(土) 19:26:56.48 ID:AHJTaj6s0
TA100よりTC100の方が感度が高いのでそっちの方が良いですよ。

ただし分解能はTA100の方が高いので、時間をかけて測定して
PCでスペクトル見る場合にはそっちの方が波がきっちり見えると思われます。

γ線感度:
TA100 800cpm  分解能:3%
TC100 2500cpm 分解能:8.5%
Inspector 334cpm

あとTC100のスペクトル表示機能はオプションらしいので要注意。
226退避(群馬県):2011/10/22(土) 21:15:04.59 ID:8UTM1T6D0
800cpmでは、Inepectorの足元にも及ばないんだ。

Inspectorは、β線γ線の16倍の感度があるので、
334pmではなく、5648cpm/μSv7/hとなる。

800cpmではどうにもならない。
227退避(群馬県):2011/10/22(土) 21:16:33.85 ID:8UTM1T6D0
800cpmでは、Inepectorの足元にも及ばないんだ。

Inspectorは、β線はγ線の16倍の感度があるので、
334pmではなく、5648cpm/μSv/hとなる。

800や2500cpmではどうにもならない。
228退避(群馬県):2011/10/22(土) 21:18:35.29 ID:8UTM1T6D0
こんな感じだ。

木造家屋畳の上、遮蔽無し、昆布の袋の上に乗せて2010年産昆布を計測。

昆布産地別―――― TERRA黒――AT6130――RD1008――InspectorAlert
BG γ―――――― 0.11μSv―0.08μSv ―0.09μSv―0.095μSv
利尻3枚重ね――― 0.12μSv―0.10μSv―0.11μSv―0.197μSv
羅臼3枚重ね――― 0.13μSv―0.11μSv―0.11μSv―0.317μSv
(InspectorAlertはγ+β)

γ+β線計測(BGは0cpm=γ線BG自動減算、Inspectorはγ減算なし)
昆布産地別―――― TERRA黒――AT6130――RD1008――InspectorAlert
利尻3枚重ね――――0.13μSv―― 5.66cpm――0cpm――0.207μSv
羅臼3枚重ね――――0.17μSv――10.5cpm――9cpm――0.323μSv

やはり、Inspectorは感度が飛びぬけている。
229地震雷火事名無し(東京都):2011/10/22(土) 22:02:40.32 ID:F5zO3LDi0
>>226
なんでも一緒くたにひろうガイガーのβ測定を持ち出して何やってんの?

あのね、数字がでかくなる事を望んでいるんじゃないの、正確なのを知りたいの。
できれば、人工放射能汚染によるものかどうかも知りたいわけ。


 ガイガーでできるの?無理でしょ。あるわけないもの。


毎度毎度、壊れたガイガーのように電波コピペを撒き散らさないでくれる?
昨日のニコニコといい、今日のNHKといい、出てくるのはラディで、インスペの
影も形もないけど。TERRAなんて扱いが問題外だけど。
230地震雷火事名無し(東日本):2011/10/22(土) 22:38:54.41 ID:xvdABrk+0
>>229
いちいち反応しないほうがいいよ。
231地震雷火事名無し(東日本):2011/10/22(土) 23:16:10.13 ID:lO/cI8Du0
富士電機のハンディサーベイメータ
http://www.fujielectric.co.jp/products/radiation/servy/nhe/index.html
気になる機種
232退避(群馬県):2011/10/22(土) 23:18:34.42 ID:8UTM1T6D0
今日のNHKといい、出てくるのはラディで、インスペの影も形もないけど。



そりゃ、国営のNHKでInspector使ったら馘だろ。

β線もこんな出でてるのか?
と国民が不信感を持ち政府のγ線だけ政策が破綻する。
233退避(群馬県):2011/10/22(土) 23:20:13.64 ID:8UTM1T6D0
そういう意味では

ガンマ線だけしか測れないPA1000

は大本営には都合がいいな。
234地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/22(土) 23:23:43.58 ID:M9fBgZtJ0
>>229
radiかよ。どうでもいいよ。食品計れないんだろ。
数字は正確に近いかも知れないけど、そんなことよりも、どこに危ない場所が
あるかがわかる方が大切だろ。正確な値を知るのに10万の価値は自分に
関しては見いだせない。他の人は違う意見を持っている事は承知してますけどね。
235地震雷火事名無し(東京都):2011/10/22(土) 23:41:49.79 ID:F5zO3LDi0
>>232>>234
昨日のニコニコの生放送。

・ラディとTA100を机に並べながら「ガイガーでは食品は無理です」と断言

・ラディを使い鉛遮蔽で0.005μSV

・ラディを手にしながら
 「ガイガーの大体十倍ぐらいの感度のもので500Bq/Kgが分かる程度」



      

      ガイガーオタの退避ざまぁw
236地震雷火事名無し(東京都):2011/10/22(土) 23:48:05.07 ID:F5zO3LDi0
ちなみに、ストロンチウムはストロンチウムを単離しないと計れないとも。
横浜の例は、特殊なフィルターで吸着させたらしい。

魚でこの方法は俺の判断では無理そうだが、それより問題なのは



 魚をガイガーで計ればストロンが分かると思っている奴だろう。

ストロンの「迅速」な検出法は>>205だぞ。
プロがこれだけの手順を経てようやくわかる事が、
ズブの素人がガイガー当てて分かると思うほうがどうかしている。


    退避は、まずは自分の知能指数計測したら?
237地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/22(土) 23:50:28.00 ID:M9fBgZtJ0
>>235
なにが言いたいかわからないけど、ガイガーもradiとかのシンチもいい機種
が多いよね。だけど食品の計測は無理。サーベイメーターみたいにradiだと
使えるからいいね。10万は高いけどな
238地震雷火事名無し(東京都):2011/10/22(土) 23:50:37.22 ID:AHJTaj6s0
>>234
オプションの放射能判定キットを使えば下限200Bq/kgぐらいですが
食品の汚染測定ができますよ。
239地震雷火事名無し(東京都):2011/10/22(土) 23:55:18.15 ID:F5zO3LDi0
むしろこれからは退避はガイガーを溜め込んで
売り先に困っている転売屋か
或いは、その関係者と見なした方がいいと思うけどな。

止まらないコピペ
根拠の無い言説

240地震雷火事名無し(東京都):2011/10/22(土) 23:59:37.05 ID:HjikLXbT0
いや、退避さんの言ってることは正しい。
汚染の有無を即座に知りたいならInspector+が最強だ。
241地震雷火事名無し(東京都):2011/10/23(日) 00:11:41.69 ID:XMN3Xgti0
>>240
なんでも言い張ればそれが真実になるというわけじゃない。

少なくとも、ガイガーが…特に食品の汚染の有無の確認の点でシンチより
上だというなら、その根拠を示せ。


  汚染の「有無」というからには、なんでも拾うからガイガー最強じゃないんだぞ。

242地震雷火事名無し(東日本):2011/10/23(日) 00:13:48.64 ID:8LI47XgS0
わざわざ出張してこないでゴミの専用スレがあるからそこで吠えてれば

Inspector+/Alart/Digilert100/Radalert100
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1312010460/

【ガイガー】TERRA MKS-05★2【専用】
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1318860692/

243退避(群馬県):2011/10/23(日) 00:44:29.09 ID:LaBH1tdH0
コピペがちょうどいいレベルだね。


800cpmでは、Inepectorの足元にも及ばないんだ。

Inspectorは、β線はγ線の16倍の感度があるので、
334cpmではなく、5648cpm/μSv/hとなる。

800や2500cpmではどうにもならない。

PA1000も2000cpmかそこらだから、Inspectorの1/3の感度でしかない。
244地震雷火事名無し(大阪府):2011/10/23(日) 00:46:50.23 ID:rbn0D4e70

>>241 へぼいダルマシンチよかそりゃins+の方が格段上だな。
情弱にはヘボシンチとボッタのプラケースセットお勧めよ。

ホリバの小遣い銭稼ぎに貢献すればいい。

245地震雷火事名無し(大阪府):2011/10/23(日) 00:48:14.20 ID:rbn0D4e70
>>235 あほ
246地震雷火事名無し(東京都):2011/10/23(日) 00:59:51.76 ID:XMN3Xgti0
>>243-245
じゃあ、鉛遮蔽でもなんでもいいので、食品で200ベクレルが計れる
ガイガーを動画にしてアップしてください。百聞は一見にしかずです。


    それと、ガイガーの方が上だという資料をだしてください。
    ちゃんとした人間が書いたり或いは言及しているソースをどうぞ。


247地震雷火事名無し(東京都):2011/10/23(日) 01:15:05.80 ID:XMN3Xgti0
248退避(群馬県):2011/10/23(日) 07:08:03.17 ID:LaBH1tdH0
ほれ、

簡易放射線源SN-8110での各計測値
測定器を限りなく近づけた場合、
アルファ線源 0.1μCi = 3700Bq: Inspecto+rで、23μSv/h 4.5倍(Po210線源)
ベータ線源  0.1μCi = 3700Bq: Inspector+で、82μSv/h 16倍(Sr90線源)
(ガンマ線源      3700Bq: Inspector+で、5.1μSv/h) 1倍(Co60線源)
ガンマ線源   1μCi = 37000Bq: Inspector+で、51μSv/h 1
249地震雷火事名無し(東京都):2011/10/23(日) 08:25:56.04 ID:XMN3Xgti0
>>248
アホ、俺は食品といったんだ。そんな分かりやすい線源を
もってきて反応するのは当たり前だ。

250地震雷火事名無し(東京都):2011/10/23(日) 08:31:13.79 ID:XMN3Xgti0
いいか?200ベクレルだぞ、200ベクレル。

例えば

そこらのキッチンスケーラーでも小麦粉10グラムを乗せれば
表示はされるだろう。だからといって、それを分割して計算すれば

「このスケーラーなら気体の重さも正確に分かる。」

と言い出す奴がいたら馬鹿だぞ。
251地震雷火事名無し(東京都):2011/10/23(日) 08:41:03.75 ID:XMN3Xgti0
>>248
しかもそれ、ネットの店舗から拾ってきた表示だろう。
http://www.sawadaya.org/geigerQ&A.htm

そこでも明記されているだろ。

Q:物質から放射線が出ているかチェックしたいのですが、どの機種がおすすめですか?

A:物質測定メインでしたら、Inspector+をおすすめします。
  自然のバッググラウンドレベルより高いレベルから、高感度に検知が可能です。
  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

食品がバックグランドより高いわけが無い。
このページではラディも食品測定の対象に挙げられていないが
堀場の例のボッタクリバケツが発表される前だからだろ。
252砂丘棺(大阪府):2011/10/23(日) 11:31:43.89 ID:habHwnci0
野菜の塊を入れてもガンマなら透過して外に出るからシンチでいいというが、
センサーも透過するから、低い値しか出ない。
その点、野菜を乾燥粉砕し平面にしてガイガーで測定したほうがαβを確実にキャッチできて発見しやすいということです。
253砂丘棺(大阪府):2011/10/23(日) 11:35:22.86 ID:habHwnci0
たとえば既に乾燥粉砕されてる抹茶はガイガーで調べやすい。
汚染空気を大量に取り入れてるのが菓子工場。
乾燥してる菓子は粉砕してガイガーで測定しやすい。

ところでシンチってパルス音でるんけ?
254230(東日本):2011/10/23(日) 15:02:58.63 ID:JsQXKRKi0
また不毛なケナし合いがはじまったよw
まぁここでいろいろ正当化しても
結局は溜まりに溜まった自分のルサンチマンを晴らしているだけだからね。
255地震雷火事名無し(東京都):2011/10/23(日) 15:24:01.63 ID:h2sspAEj0
>>253
そりゃ機種によりますよ。
ガイガーが機種によって検知音が鳴るもの、鳴らないものがあるのと同じ。

あと、シンチ+光電子増倍管の組み合わせみたいにcpm/μSv/hの値が5桁ぐらいになるような高感度のものだと
高線量はもちろん、低線量でも鳴りっぱなしでよくわからなくなるので
n回検知して1回検知音が鳴るようになっているみたいですね。
256地震雷火事名無し(大阪府):2011/10/23(日) 15:56:21.71 ID:habHwnci0
>>255 さんありがと。シンチは1時間カウントし続けられますか。できるのなら野菜を砕く手間が省ける。
257退避(群馬県):2011/10/23(日) 17:02:48.88 ID:LaBH1tdH0
Q:物質から放射線が出ているかチェックしたいのですが、どの機種がおすすめですか?

A:物質測定メインでしたら、Inspector+をおすすめします。
  自然のバッググラウンドレベルより高いレベルから、高感度に検知が可能です。
  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

食品がバックグランドより高いわけが無い。



シンチ信者の思い込みだねー。
β線なら軽ーく測れる。

まったくPA1000信者とはコピペが好きなんだね。

昆布産地別―――― TERRA黒――AT6130――RD1008
BG γ―――――― 0.09μSv――0.09μSv ―0.10μSv
利尻3枚重ね――― 0.11μSv――0.09μSv――0.10μSv
羅臼3枚重ね――― 0.13μSv――0.10μSv――0.10μSv

β線単独計測(BGは0cpm/cm2 →γ線BGは自動減算)
昆布産地別――― TERRA黒――AT6130―――RD1008
利尻3枚重ね――――4cpm――9.82cpm(60%)――0cpm
羅臼3枚重ね――――9cpm――14.2cpm(36%)――7cpm

これが200gの昆布の1/5くらいの面積に乗せたガイガーの
そのまた計測面面積に入った放射線だけでの値だからな。

利尻が1000Bq/Kg、羅臼が2000Bq/Kg級として、
多くともせいぜい200Bqとか400Bqの線源だろう。

これくらいは充分感知するということだ。
0.165MeVから捉えるAT6130が最も高い値なのは当然として、
TERRA黒もK40は、かなりよく検知するわけだ。
Inspector+だともっと期待できるね。

逆に、
β線測れないシンチはゴミということ。
機器選びは慎重に。
258退避(群馬県):2011/10/23(日) 17:19:30.60 ID:LaBH1tdH0
で、Inspectorは カルーク検知するわけだね。

昆布産地別―――― TERRA黒――AT6130――RD1008――InspectorAlert
BG γ―――――― 0.11μSv――0.08μSv――0.09μSv――0.095μSv
利尻3枚重ね――― 0.12μSv――0.10μSv――0.11μSv――0.197μSv
羅臼3枚重ね――― 0.13μSv――0.11μSv――0.11μSv――0.317μSv
(InspectorAlertはγ+β)

γ+β線計測(BGは0cpm=γ線BG自動減算、Inspectorはγ減算なし)
昆布産地別―――― TERRA黒――AT6130――RD1008――InspectorAlert
利尻3枚重ね――――0.13μSv―― 5.66cpm――0cpm――0.207μSv
羅臼3枚重ね――――0.17μSv――10.5cpm――9cpm――0.323μSv

やはり、Inspectorは感度が飛びぬけている。

200〜400Bq⇒β線+0.2μSvといったところか。




259地震雷火事名無し(東京都):2011/10/23(日) 17:20:04.31 ID:XMN3Xgti0
http://www.youtube.com/watch?v=WlmDqzcC5Y0

10月21日ニコニコ生放送
「緊急報告!アナタの食べ物は大丈夫?〜放射線による食品汚染の実態に迫る〜」

・37分頃から暫定ベクレル値と、なぜセシウムを追っているのかの解説
 ストロンチウムについても出てくる

・1時間14分頃から個人が線量計でどうやって計れるか?の解説
 鉛遮蔽とラディが出てくる。

・1時間27分頃からガンマ線スペクトル測定が出てくる
 コンプトン効果をどうみるかの解説もあり。

〜これをみるとガイガー買うのが馬鹿らしくなる。
260地震雷火事名無し(東京都):2011/10/23(日) 18:15:26.49 ID:h2sspAEj0
>>256
電源入っていれば大丈夫だと思うけど、機種によっては無操作時には自動で電源落ちるものがあるので注意です。
PA-1000の場合3時間後だったかな?


あと、何をするつもりなのかがイマイチつかめないけど、
要するに検知音をマイクで捉えてPCで自動カウントするみたいなことをするのでしょうか?
>>100のリンク先にPA-1000で似たようなことをしている人がいますね。


なお、USBなどの外部出力がある線量計はガイガー・シンチどちらにもあり、
それを使えば上記のことが簡単にできるように思うかもしれませんが、
買う前にどのような情報が出力されるのかを調べてからの方が良いです。

機種にもよると思いますが、液晶に表示されるμSv/hの値を一定間隔で出力するだけで、
放射線を検知したカウントのパルスは取得できないような機種もあるようです。


なお、A2700の場合はシンチが拾った信号がそのまま外部端子に出ています(途中にオペアンプ等はありますが)。
最近それに接続するMCAが発表になり、それを使えばPCでスペクトル表示ができるのですが、値段が25万円・・・。
261退避(群馬県):2011/10/23(日) 18:25:08.06 ID:LaBH1tdH0
逆だな。

シンチのγ線では家庭では測れないことを言っている。
BG遮蔽に鉛100Kg買えば別だが、
それでも買ってきてから捨てる羽目になる。

やはり、β線で売り場で測るのが最も現実的だ 。

PA1000は1000cpm/μSv/hしかγ線の感度がないようだが、
Inspectorでβ線でやれば、その6倍の感度がある。

問題は表面にβ線がどの程度出るかだが、
経験的には、ラップしてパックで売ってる肉や魚では明確な有意差があるので
パンケーキなら汚染所品を避けるのは難しくはない。

このニコニコ見る限りポーラブルシンチはBGと汚染とγ線で区別できず、
ゴミと決まった。
262地震雷火事名無し(群馬県):2011/10/23(日) 18:55:31.27 ID:bc5xOSIT0
インスペクターはキノコ駄目だったな。
椎茸に当ててはかったがbgと変わらなかった。切ってみたが同じ結果。
んで検査に出したら243bq/kgだった。
シンチは持ってないからわからん。
263地震雷火事名無し(東京都):2011/10/23(日) 19:03:26.19 ID:XMN3Xgti0
釈迦に説法というが馬鹿に説法というのも有りだな。

あの動画の途中で正に退避がやっている事に対して
「食品内部の汚染なのでベーター線ではわかりません」
と言っているだろう。さらにはストロンチウムは化学的に単離
しないと駄目だとも言っている。

264退避(群馬県):2011/10/23(日) 19:14:14.29 ID:LaBH1tdH0
まったく、コピペが好きなのが多いな。


問題は表面にβ線がどの程度出るかだが、
経験的には、ラップしてパックで売ってる肉や魚では明確な有意差があるので
パンケーキなら汚染所品を避けるのは難しくはない。


悪いいことは言わん、パンケーキ買って売り場でどんどん測れ。
エアガイガーの相手はできんのでな。
265退避(群馬県):2011/10/23(日) 19:16:16.74 ID:LaBH1tdH0
シイタケ?

検査には何Kg送った?

こっちもエアガイガーかな。
266地震雷火事名無し(東京都):2011/10/23(日) 19:23:26.41 ID:h2sspAEj0
>>261
PA-1000は2900cpm/μSv/hですよ。
267地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/23(日) 19:26:34.89 ID:4IIC/geY0
>>264
連日コピペしているコピペ馬鹿が言っても説得力ゼロ
268退避(群馬県):2011/10/23(日) 19:52:46.62 ID:LaBH1tdH0
PA-1000は2900cpm/μSv/hですよ。


1000cpmと言うのもいるし、いかがわしい機器だ。
269地震雷火事名無し(東京都):2011/10/23(日) 19:56:25.77 ID:h2sspAEj0
>>268
あれ、メーカーが「1000cpm以上」としか言っていないんですよ。
1000cpmと言っている人はそれからの引用やそれの孫引きですね。

>>100のリンク先の人が鉛ブロックに入れて1時間カウントし続けた結果、2900cpmという結果が出ました。
270退避(群馬県):2011/10/23(日) 21:51:05.81 ID:LaBH1tdH0
あれ、メーカーが「1000cpm以上」としか言っていないんですよ。


ますます、いかがわしいな。

1200cpmのも2900cpmmのも2500cpmのもありうるわけか?
cpm/μSv/hって何のことだか知ってるのかな?
271地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/23(日) 22:32:57.69 ID:4IIC/geY0
量産品の工業製品にそんなバラつきがあるわけ無いだろ。
どんなことも悪いように解釈する貴様の脳味噌の方がいががわしいわ。
272地震雷火事名無し(大阪府):2011/10/23(日) 23:07:53.46 ID:habHwnci0
秋月キットに比べて大きな、300cpmで1μの私のガイガーに比べたら、2900cpmは圧倒的高感度。
ガイガーの勝利です。
273地震雷火事名無し(大阪府):2011/10/23(日) 23:09:01.89 ID:habHwnci0
チッコイ窓のシンチがたった10cpm程度で0.1μを示してたら、
3桁出してる人赤っ恥。
274地震雷火事名無し(大阪府):2011/10/24(月) 03:32:44.63 ID:xAWcUOfI0
>>246 あんたはホリバのPA-1000がダルマ器であることを理解していないな。
食品測るならキャンベラでも何でもちゃんとした奴買えばいいわけ。

ダルマ器片手にシンチシンチと騒いでるのがこっけいなだけ。

せめて20000cpm以上のもので話すなら解るけど、桁が一桁少ないんだよなボッタのプラケースに
入れるにしても。プッ。

275地震雷火事名無し(東京都):2011/10/24(月) 08:29:18.90 ID:jceNBUiZ0
だれか近い方、測れる?
柏より高いらしいのだが、
2ちゃんでデマ扱い、役場も相手にしてくれないらしい。

原発1614スレの316
「松戸市小金きよしが丘2丁目の公園周辺の土壌も調べてくれよ
とくに公園横の階段下のアパートと民家付近 」
276退避(群馬県):2011/10/24(月) 21:01:32.87 ID:zbRdkFZJ0
PA1000の諸君、出動要請だぞ。

0.1以上ならPA1000でも問題ない。
277地震雷火事名無し(東京都):2011/10/24(月) 22:10:01.43 ID:7I07wHXF0
275はコピペのコピペ。初出はニュース速報+板。

しかも既に誰かが計測済。
--------------------------------
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1319192993/703
703 名前:地震雷火事名無し(SB-iPhone)[sage] 投稿日:2011/10/24(月) 09:53:38.14 ID:Bxy7AnAD0
>>631
いってきた
0.3前後だったぞ

無駄足w
--------------------------------
278地震雷火事名無し(兵庫県):2011/10/25(火) 13:59:24.43 ID:XRugZEkG0
>>259
鉛の遮蔽ブロックの中に、汚染した食材と一緒に計測して0.005μ
⇒バックグランドが 0.005μ以下なのは確実だな

単独で鉛に入れて測定したら、ほとんど0に近い値だったと
解説してたから
実際のバックグランドは0.001μ程度と予想される
279退避(群馬県):2011/10/25(火) 20:46:06.71 ID:C5dfQFPZ0
鉛の遮蔽ブロックの中に、汚染した食材と一緒に計測して0.005μ


こりゃPA1000じゃ
普通の家庭では汚染計測は無理だね。
280地震雷火事名無し(東京都):2011/10/25(火) 23:00:32.19 ID:IAULu2tp0
>>278
>鉛の遮蔽ブロックの中に、汚染した食材と一緒に計測して0.005μ

その汚染食材は50Bq〜100Bqぐらいですね。
281地震雷火事名無し(東京都):2011/10/26(水) 02:09:13.02 ID:77FyyBEr0
>>279>>274

オマエラの一番の問題は、頼りにするガイガーはGe半導体などで校正しているのか?
ということだ。何が言いたいかというと、堀場のボッタクリバケツキットは一応は
土壌と米においてはGe半導体との結果の差異を計ってメーカーが太鼓判を押している。

ネットの匿名レスよりは余程信頼できるし、責任を負っている。

特に退避はガイガーで反応したのを、Ge半導体などで調べて裏づけを取る事を
全くしない。「危ない」「反応した」というが、ならその食品なりを購入してしかるべき
検査機関で調べてもらえ、そこまでやってやっと信頼性があるといえる。
282地震雷火事名無し(東日本):2011/10/26(水) 03:28:42.17 ID:VYOVTQrS0
>>281

274の大阪は放射能板の食品スレに粘着しているキチ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1319508636/97
283退避(群馬県):2011/10/27(木) 06:10:34.75 ID:P/4TF4H70
そんなことは当然やっている。

ただ、
1回2万近くかかるので検体を慎重に選び
もうすこしN数を増してから発表だ。
284地震雷火事名無し(東京都):2011/10/27(木) 09:23:35.48 ID:jHiKi09w0
ガイガーを買い控えれば余裕じゃなイカ?
285地震雷火事名無し(東京都):2011/10/28(金) 01:27:17.39 ID:zrCXGjOV0
>>231
Dose-eのほうが、新型の検出器なので1.5倍感度良い。
この新型の検出器が載るのを待ったほうが良いです。
36万もするんだし。

286退避(群馬県):2011/10/28(金) 04:39:23.33 ID:DP5wECo30
まあ確かに、
PA1000買うより6回分析センターに出したほうが価値はある。
287地震雷火事名無し(東京都):2011/10/28(金) 13:02:06.08 ID:qC0cgWzV0
>>286
それはリアルに言える。ハンディ機では殆ど検出できないと分かったら
さっさとセンターに出した方がいい。

288地震雷火事名無し(東京都):2011/10/28(金) 13:42:50.21 ID:zkhP3AE00
というか退避は何でインスペ6台も買ったんだ?
1台あれば十分だろう。故障のことを考えても2台あればおk。

残りの金額で何度でも分析に出せるだろう。

GM管破損を考えているのであれば、LND7317を単体で購入して自分で交換すればいいと思う。
今の高騰した相場でも、国内で1万5千円前後の値段で売っている。
289地震雷火事名無し(芋):2011/10/28(金) 14:29:08.20 ID:9X2j8efT0
>>288
6台分のデータを延々と貼り続ける為
290地震雷火事名無し(茸):2011/10/28(金) 15:24:32.02 ID:JA+JFaAC0
>>288
インスペ1台と
残り5台分の金でPDS-100GN/ID買えばいいのに
意味不明w

というか
実はインスペ業者か、嘘のどちらかだろ
291地震雷火事名無し(東京都):2011/10/28(金) 18:51:11.59 ID:qC0cgWzV0
>>290
他のスレじゃあTA100にも興味を示し出して「シンチは糞」がグラグラ揺れているし
一貫性が無い。

求められてもいないのに、昆布コピペ連発だし
スーパーである食品を計って「危ない」「買わずに済んだ」という。
なら馬鹿みたいにガイガー買う前にしっかり分析に出せばいいというのは
誰でもたどり着く疑問。
292地震雷火事名無し(庭):2011/10/28(金) 22:39:32.36 ID:fPupBxHS0
>>269
退避 インスペクター買ったの?
買ったつもりになっているだけでは?
見えないのでよくわからないのだけど。w
293地震雷火事名無し(米):2011/10/28(金) 22:56:15.90 ID:3uZc//XO0
>>288
堆肥はたぶん転売業者なんだよ。
都合が悪いことは徹底スルーするうえ、
誰にも求められてないクソデーターのコピペ連発は、
TERRAとインスペクターの宣伝じゃないの?
294地震雷火事名無し(宮城県):2011/10/29(土) 07:32:29.60 ID:fUhCOMJ30
判定キット買った人いる?きょうみはあるんだけどねぇ〜
エアーカウンターでも買うか考え中。
295退避(群馬県):2011/10/29(土) 19:48:45.99 ID:UfQTlM4Y0
たまには、
昆布以外の値も教えてやろうか。

群馬北部――屋内――屋外――土直置き―雨樋下の土に直置き―――β線
TERRA黒―――0.10――0.11――0.13―――0.43μSv(β+γ)
InspectorAlert―0.119――0.119―0.167――0.640μSv(α+β+γ)
RD1008――――0.10――0.11――0.12―――0.42μSv―――――――15cpm/cm2
AT6130――――0.08――0.08――0.10―――0.47μSv(±20%)―――37.8cpm/cm2
296地震雷火事名無し(千葉県):2011/10/30(日) 21:18:07.00 ID:/Ol34v3B0
商品に手を付けちゃ駄目だろw
297地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/10/30(日) 21:23:46.22 ID:eP/ukjjB0
いつ測ったデータなんだろうねw


298地震雷火事名無し(庭):2011/10/31(月) 09:11:23.94 ID:KzfHEaFA0
>294
買ったよ。関東野菜は反応する。
が、当たり前だが測定精度下限がバックグランド線量に依存するから、最適でも鉛で囲わないと実用的ではないな。
でもって鉛で囲えばこの容器はいらんわけだw
299地震雷火事名無し(東京都):2011/10/31(月) 12:28:41.39 ID:ts9XaCMn0
>>298
鉛は扱いが難しくない?放射能汚染を気にして鉛中毒になったらアホだし。
300地震雷火事名無し(山形県):2011/10/31(月) 13:33:22.34 ID:7aQd6cRp0
>>298
RADIで反応する関東野菜ってすごくないか?100〜200ベクレル以上/kgってことじゃないのそれ
さすがにそんな野菜は関東にないだろキノコ等ででもない限り
301地震雷火事名無し(神奈川県):2011/10/31(月) 15:02:42.49 ID:hICE4byP0
鉛で遮蔽しなくても、湖の上にボートで出るとか、海の上に船で出るとかしたら
低バックグラウンド環境整えられるよ

あとは、大河や海にかかってる橋の上とか
とくに鉄道用の鉄橋の上
302地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/31(月) 16:10:13.16 ID:EEAapd0x0
おかんが富士山に登山に行った際、Radi持って行ったんだが、
五合目あたりで0.01*〜0.02*μぐらいだったそうだ。

富士山は放射性物質が少ない火山灰でできている上に、
原発事故の放射能雲が5合目ぐらいの高さまでは届かなかったらしい。
303地震雷火事名無し(東日本):2011/10/31(月) 17:08:57.90 ID:/eljL8HT0
大江戸線の地下ホームいけばよろし
304地震雷火事名無し(新潟県):2011/10/31(月) 17:25:05.41 ID:BI4xp6zj0
計測のたび出かけることができる人がうらやましい。俺は鉛の容器で我慢するわ。
ぺろぺろ舐めるわけじゃないから大丈夫だろう。釣りしてるから鉛は触りなれてる。
305地震雷火事名無し(三重県):2011/10/31(月) 21:52:20.43 ID:8c86Cxih0
>302
富士山近辺は何故か低いね。0.010とかも出る。
五合目だけでなく1〜4合目も十分低い。山頂でも0.02くらいだった。
夏に遊びに行ったときに計ったけど北は大月あたりまでは低めだった印象。
306地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/01(火) 02:35:12.91 ID:KCobFenE0
一般的に、花崗岩は放射能が多く、火山岩は放射能が少なめ
富士山は、火山岩だから放射能が少なく、さらに、表面にはさらに放射能が少ない火山灰質の鉱物が多く、
大地から出る放射能を火山灰質の土がさえぎってると思われる
307地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/01(火) 02:40:20.62 ID:IYDaCywe0
富士山五号目の案内所になぜか大型の線量計が置いてあって、0.1uSv/hくらいだった。自分のA2700もほぼ同じ値。ところが案内所を出てすぐの屋外で測ると0.4uSv/hまで下がったから、あの部屋には一体何があるんだ?と不思議に思った覚えがある。
308退避(群馬県):2011/11/01(火) 23:12:57.45 ID:ShH0uzQx0
A2700はエネルギー補償有りでましだろうが、PA1000は無いからなー。

はかるくん(市販版がPA1000) の開発目的、かかわった人は明確にされている。
放計協ニュースNo.6 1990年
ttp://www.irm.or.jp/sub/sub6/news6.pdf


原子力の平和利用に対する公衆の不安は,主として,(1)放射線に対する不安,(2)原子力施設に万一大事
故が起った場合の影響の心配,(3)放射性廃棄物についての心配などからなっていると思われる。(2)につ
いては,大事故にならないように何重もの方策が取られていて,総合的に評価して原子力システムは他の大規模
システムに比して充分に安全と判断されるのであり,(3)については,他の生活,産業廃棄物に比べて大桁違い
(おおけたちがい)に量が少ないので,充分安全に処理処分出来ないわけはないのであるが,いずれも,放射
線についての正しい理解を得ることが,現実とかけ離れた不安を取り除く基本である。放射線・放射能の存
在が全く自然そのものであることが実感として理解されることが肝要である。
その後,放射線測定器メーカ等とも折衝しながら検討を進めた結果,何とか期待に沿うも
のが出来るであろうという見通しをえた。
 この測定器の開発に当たって,まず検討委員会を設けて広い範囲の意見を聞くことが必要であるという
ことで,委員には専門家のほか原子力機関の広報担当者,原子力モニタ等にも入ってもらった。


原子力村の推奨機器なわけだ。


309退避(群馬県):2011/11/01(火) 23:14:22.73 ID:ShH0uzQx0
そして、結果はこの通り。

ついでに原発事故後に0.020μSvでもPA1000の値を疑わないおめでたい信者まで裏ドラがついた。

------------------------------------------------------------------------
ほうしゃせんは、あぶないものではないことがわかった。
------------------------------------------------------------------------
ほうしゃせんがいがいにすくなくてあまりがいがないことがわかった。
--------------------------------------------
放射線にがいがないというのもはじめて知った。
------------------------------------------------------------------------
水は放射線を出さないということがわかった。放射線はがいがないこともわかった。
--------------------------------------------------------
放射線がない場所が無いことがわかった。
---------------------------------------
ほうしゃ線が体に害がないと言うことは、はじめてしった。
----------------------------------------------------
今日の授業(10/10)で初めて知りました。
その中でも「害がない」こととカリウムなどに放射線があるということでびっくりしました。
------------------------------------------------------------------------

こういう偏向教育をするために、
堀場にMIN22億円発注してはかるくん(市販版がPA1000)を作らせたわけだね。
平成22年度 原子力・エネルギーに関する学習用機器
(簡易放射線測定器)の貸出事業概要成果成果
(平成22年12月末現在) 数値目標 実績
「はかるくん」の貸出台数 27,000 15,450
実習用キット等の貸出台数 1,400 1,191
説明会の実施回数 100 74
研究作品の応募件数 3,000 2,816
17000個 x 13万円 = 22億円

現在の東北〜関東で地上1mで0.04μSv以下を示すなら機器を疑ったほうがいい。

特にPA1000の0.5以下は眉唾だ。
310地震雷火事名無し(東日本):2011/11/01(火) 23:15:13.84 ID:6R1q2hlf0
それだけ自信あったんだろうなあ
311退避(群馬県):2011/11/01(火) 23:15:52.26 ID:ShH0uzQx0
おっと失礼。

現在の東北〜関東で地上1mで0.04μSv以下を示すなら機器を疑ったほうがいい。

特にPA1000の0.05以下は眉唾だ。

312地震雷火事名無し(庭):2011/11/01(火) 23:21:31.97 ID:7fbHHBnJ0
243 名前:退避(群馬県) :2011/10/23(日) 00:44:29.09 ID:LaBH1tdH0



800cpmでは、Inepectorの足元にも及ばないんだ。

Inspectorは、β線はγ線の16倍の感度があるので、
334cpmではなく、5648cpm/μSv/hとなる。

800や2500cpmではどうにもならない。

PA1000も2000cpmかそこらだから、Inspectorの1/3の感度でしかない。


インスペクター最強だろう
313地震雷火事名無し(東京都):2011/11/02(水) 00:06:27.23 ID:pOplz3Jg0
>>311
そんなことより、さっさと食品分析依頼の結果を出せ。
314地震雷火事名無し(埼玉県):2011/11/06(日) 13:17:15.76 ID:M4TarsLa0
表示ガラスがキズだらけになっちゃった

なんでだろう・・・
315地震雷火事名無し(東日本):2011/11/06(日) 23:21:24.97 ID:DB9YJmwQ0
届いた
日本製のもの買ったのは久しぶりだな
316地震雷火事名無し(東日本):2011/11/09(水) 14:52:49.51 ID:0vEnk30s0
>>315
使った感想どう?
信頼性があるような印象あるけど。
317地震雷火事名無し(禿):2011/11/09(水) 18:34:53.01 ID:NSImqoS00
>>266
A2700が5700cpm/uSv/hで、PA-1000はその半分って言われてるから、だいたい合うね
318地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/11/09(水) 19:31:33.69 ID:97cEveE10
>>317
A2700は3200cpm/μSv/hだよ

A2700のセシウムに対する検出感度の見積り - 放射線測定器に関する勉強メモ
http://d.hatena.ne.jp/transfergate/20110906/1315323071
319地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/11/09(水) 19:33:31.25 ID:97cEveE10
5700cpm/μSv/hってのは検知音から逆算したんだと思うが、
A2700はエネルギー補償があるのでその手は使えない
320地震雷火事名無し(東日本):2011/11/09(水) 21:46:30.41 ID:1uf3tJ8X0
>>316
精度については詳しいヒトがいるだろうからコメントしないけど
見た目が医療機器っぽいし持った感じが丈夫そうで安心するわ

裏に製造年月日と21世紀の今では懐かしいMade in JAPANの
文字列がある

10月24日製造なのでさそり座かあ
321地震雷火事名無し(岩手県):2011/11/09(水) 22:55:58.89 ID:NPPlaDUQ0
 今日昼のNHKローカルニュース(東北地方向け?)で、福島の情報として
"文科省が福島県内の市町村に線量測定器を配布した"と報道してました。

http://www.minyu-net.com/news/news/1109/news9.html

 おなじみのアロカTCS-172Bと共にHORIBA Radiが映し出されたのですが、
その本体デザインが見慣れたものと違っていました。液晶の周囲が青色で
開発中のPA-1100と似た感じになっていました。でも明らかにPA-1100では
なく(たまたま録画してたので再生して確認済)、すごく疑問。

 文科省納入品としてアレンジしたものなのか?、現行のマイナーVerUp版
なのか? どなたか情報をお持ちの方いますか?
322地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/09(水) 23:16:18.01 ID:WnlPky4N0
>318
A2700はエネルギー補償をしていることで、結果的に3200cpm/(μSv/h)程度の精度になっているんだと思う。
これは、1個のパルスが来た場合、波高の大きいものは2カウントとかにするような補正になっている
と思われるので、単に1カウントとするよりも測定値のばらつきが大きくなるんだと思う。

A2700の実際の感度は5700cpm/(μSv/h)位。検出器横のAnalog Outから信号出して、コンパレータとワンショット
回路介してでてくるパルス(だいたいブザーのなる音と同時に1個信号が出るように閾電圧を調整)をマイ
コンで測った計数率と、表示されるμSv/hを比較するとだいたいそんなもん。
323地震雷火事名無し(東京都):2011/11/09(水) 23:55:26.48 ID:kH1l2QmK0
まあ、動画サイトに上がっている放射線検知音の回数が
PA-1000とA2700で明らかに倍ぐらい違うから、
無加工のCPMの値も倍ぐらい違うんだろう。
324地震雷火事名無し(群馬県):2011/11/09(水) 23:59:33.50 ID:AZROireT0
>>321
液晶の周囲が青色なのはこれかね?
http://hakarukun.go.jp/html/line_up.htm#2

他のニュース記事によると簡易型線量測定器「CsIシンチレーション」となっていて、
説明会風景の写真に写る包装箱はぼんやりとHORIBAのような文字が見え
その包装箱の大きさはPA-1000のものと同じくらいに見えるが・・
325地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/10(木) 00:08:15.47 ID:78Z12KuF0
>>322
ちなみにパルス数を測る時のAnalogOutの閾値電圧ってエネルギー閾値に相当する150mVと一致してる感じ?
エネルギー補償が入ってるからパルス数と線量率が線形な関係にならないのが難しいところだよね。
326地震雷火事名無し(dion軍):2011/11/10(木) 00:23:36.52 ID:j8dx1Ool0
低い値出すこの機種はわざと低く表示されてるらしいじゃん?
327地震雷火事名無し(岩手県):2011/11/10(木) 00:32:42.80 ID:NjC3K9yq0
>>324
 情報ありがとうございます。

 でも、違いますね。ボタン周りは現行PA-1000と同じで、その上の液晶周囲
がブルーで、DX-300の様な紺色ではないです。PA-1100を改めて見てみますと、

http://www.zai.ne.jp/articles/-/1173

PA-1100の液晶周りは水色に白線が入ったデザインなので、これとも違う、濃い
ブルーで模様なしでした。
328地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/10(木) 00:40:54.51 ID:9kcRpYXB0
Radiをペリカンケースに入れてみました。型番はペリカンマイクロケースの1020です。
http://up3.viploader.net/photo/src/vlphoto014506.jpg
http://up3.viploader.net/photo/src/vlphoto014507.jpg


なお、そのままだと少しスキマがあって中でカタカタしてしまうので、
ウレタンシートなどを入れるなどする必要があると思います。

私の場合はウレタン買いに行くのが面倒なので、Radiをコンタミ防止用のビニールに包んで、
ケースの底にエアキャップのプチプチを敷きました。見た目は気にしないw


あと、ペリカンケース自体がけっこうゴツいので(厚さはRadiの2倍ぐらいある)、
意外と大きく感じると思います。まあ、高価な線量計を落とすなどして壊してしまうよりマシですが。
329地震雷火事名無し(東京都):2011/11/10(木) 00:48:07.80 ID:+Xqv0qGY0
>>326
御用線量計だのなんだの言われていますが、
実際のところRadiは他の国産や海外製のシンチ機とだいたい同じ値を表示しますよ。
330地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/10(木) 05:39:25.15 ID:J0MLGq130
感度はシンチレータの種類と容量、それに光検出素子でだいたい決まる
A2700のほうが1000radiよりシンチレータのサイズが大きいはずなので、当然感度も上でしょう
331地震雷火事名無し(大阪府):2011/11/10(木) 05:45:19.40 ID:ByQE7mwC0
>>329 十万以上もする価格が異常ボッタ
さすが原発村価格体系に沿った子供、中学生用の実験機器

エネ補殺し、ログ取り不可、外部データ出力無しの ダルマ器

信者ならいいけどね、ホリバのボッタクリ布教活動は真っ平ごめん

原資は税金から、原発事故が起こってもホリバのクソ企業は搾り取る悪徳下劣の最低野郎

332地震雷火事名無し(禿):2011/11/10(木) 06:34:52.60 ID:iy7vNwHq0
>>331
それ言ったらA2700もはかるくんCP100相当だけどな。

あと、海外製でも、このクラスのシンチ積んでるのは結局似たような価格帯になるでしょ。
333地震雷火事名無し(禿):2011/11/10(木) 06:39:23.08 ID:iy7vNwHq0
>>325
一応コンパレータの比較電圧は150mVにしてある。

コンパレータ後にタイマーIC通してワンショット作ってマイコンで数える
とともにLEDも光らせているがこの光るタイミングとブザー音がほぼ一致する。
334地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/10(木) 19:15:06.74 ID:frC2rHw30
高い一番の理由は数が出ないからだよ
335地震雷火事名無し(東日本):2011/11/10(木) 21:20:41.67 ID:gjpVMxoq0
>>332
>実際のところRadiは他の国産や海外製のシンチ機とだいたい同じ値を表示しますよ。

それはそうだ。
同じような規格で製造し、校正されているわけだから。
336地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/10(木) 22:47:46.70 ID:78Z12KuF0
>>333
情報トンクスです!
じゃあやっぱりエネルギーの下限値以上のパルスが入ったらブザーが鳴るようになってるんだね。
A2700とほぼ同じ3ccのCsIを使っているGamma-RAE2RとPM1703Mのカタログスペックが共に
6000[CPM/(uSv/h)]だったから同程度の感度はあるかと思ってたけど実際ありそうで良かった。
337地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/11(金) 04:32:40.86 ID:6xRtkaBb0
>>321
入札での納入で超低価格での落札だろう。
となると、標準品(Radi)の価格を守るためちょっと変えて別物としたんじゃないかな。
338地震雷火事名無し(東日本):2011/11/11(金) 20:06:08.12 ID:J4U1ztQj0
ALOKA PDR-111 シンチレータ(7.5cc)
シンチレータのサイズ 20x25x15mm

クリアパルス Mr.Gamma A2700型 シンチレータ(3.125cc)
シンチレータのサイズ 12.5x12.5x20mm

HORIBA PA-1000 Radi シンチレータ(5.4cc)
シンチレータのサイズ 19x19x15mm

Polimaster PM1703M シンチレータ(3cc)
シンチレータのサイズ 10x10x30mm
339地震雷火事名無し(岩手県):2011/11/11(金) 21:09:54.15 ID:u0uvlT/o0
>>337
 では、文科省納入版ということですかね。
 
 福島で使用することが前提になるので、測定レンジを20μSv/hまで広げた
特注品だったりしませんかね?ホットスポット地域だと、Max9.99μSv/hでは
使いにくいはず。
340地震雷火事名無し(茸):2011/11/11(金) 21:40:14.06 ID:Jy1YRSd40
>>338
MIRION PDS-100Gシリーズ CsI((Tl)) シンチレータ(9cc)
341地震雷火事名無し(大阪府):2011/11/11(金) 21:54:36.83 ID:920r4bF00
>>338
ソースもよろしく
342地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/11(金) 23:52:59.40 ID:nEqDN/5R0
新製品はいつ頃発売しますか?
343地震雷火事名無し(東京都):2011/11/12(土) 00:21:54.40 ID:v7/FUHNd0
>>338
PDR-111はセンサーが光電子増倍管。
344地震雷火事名無し(東日本):2011/11/12(土) 08:26:04.53 ID:xZ905cI60
345地震雷火事名無し(福島県):2011/11/12(土) 12:56:33.88 ID:Q616Gx2m0
>>339
>  では、文科省納入版ということですかね。 
>  福島で使用することが前提になるので、測定レンジを20μSv/hまで広げた
> 特注品だったりしませんかね?

まったくその通り。知ってて書いてるだろ。
オレは役所の知り合いに聞いたけど、
19.99μSv/hまでのブツだそうだ。
346地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/11/12(土) 13:12:08.73 ID:7r1vC6yN0
>>345
それでも足りなくね?
347地震雷火事名無し(岩手県):2011/11/12(土) 17:55:22.55 ID:ycWqrA0l0
>>345
 情報ありがと。でも知ってないので、あしからず。

 ということは、予想がズバリ的中ですね・・・冴えてるなオレ。福島で除染
作業にも使うのであればPA-1000は役不足と普通に考えられたものでね。でもって、
今回のRadiは、CsI(Tl)シンチのサイズも5.4ccから7.5ccにアップし、型番も一気に
PA-2000になったり、しません?。調子に乗って2つ予想してみます。

 でも、個人的には通信機能付きのPA-1100待ちなんですよね。Max9.99μSv/h
のままで良いから、速く発売してくれー。
348地震雷火事名無し(茸):2011/11/12(土) 18:00:07.08 ID:wKTrZMZW0
>>343
光電子増倍管 でググって勉強してから発言しろw
349地震雷火事名無し(東京都):2011/11/12(土) 18:08:23.79 ID:v7/FUHNd0
>>348
だからシンチ+光電子増倍管だろ
350地震雷火事名無し(東京都):2011/11/12(土) 18:14:45.09 ID:v7/FUHNd0
>>348
ああ、すまん。

センサーが光電子増倍管だけ(シンチなし)、という意味に受け取れたのね。


ていうか、機種によってシンチ+フォトダイオードのやつとシンチ+光電子増倍管のものがあるので、
シンチの容積だけではちゃんとした比較にならない。

まあ、シンチのポータブル機はほとんどフォトダイオードだから普通は書かなくても良いんだけど、
>>338の表はPDR-111があったので、それもちゃんと明記する必要がある。
351地震雷火事名無し(茸):2011/11/12(土) 18:28:38.24 ID:wKTrZMZW0
>>350
CsI(TI)は、光電子増倍管じゃなくてフォトダイオード使うのが一般的
フォトダイオードは光電子増倍管より小さいからポータブル機にもよく使われる
352地震雷火事名無し(埼玉県):2011/11/12(土) 19:15:08.50 ID:jABtSls80
光電子増倍管+CsIは感度は低いけど低ノイズが特徴
今ならMPCCかな
353地震雷火事名無し(埼玉県):2011/11/12(土) 19:15:21.27 ID:jABtSls80
MPCC→MPPC
354345(福島県):2011/11/13(日) 02:03:17.25 ID:YUuIR8zs0
>>347
測定レンジ以外の仕様は同じだって。
型番も1000のままだって。
ブルーの表示板見たときは新型かと期待したんだけどね。
355地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/13(日) 04:24:30.75 ID:2DEgo6u80
浜松ホトニクスは、一般のフォトダイオードよりはるかに高感度なMPPCを製造開始するみたいだぞ
これつかえば、光電子増倍管ほどじゃなくても、一般のフォトダイオードよりはるかに高感度な検出器ができそう

シンチなし+PD
シンチ+PD
シンチ+MPPC
シンチ+光電子増倍管

シンチ部分の性能が同等なら、下ほど高性能
356退避(群馬県):2011/11/13(日) 10:08:35.74 ID:4lSLfFKB0
A2700はエネルギー補償有りでましだろうが、PA1000は無いからなー。
新型は改良するだろうから、比較値が出てくるのが楽しみだ。


はかるくん(市販版がPA1000) の開発目的、かかわった人は明確にされている。
放計協ニュースNo.6 1990年
ttp://www.irm.or.jp/sub/sub6/news6.pdf


原子力の平和利用に対する公衆の不安は,主として,(1)放射線に対する不安,(2)原子力施設に万一大事
故が起った場合の影響の心配,(3)放射性廃棄物についての心配などからなっていると思われる。(2)につ
いては,大事故にならないように何重もの方策が取られていて,総合的に評価して原子力システムは他の大規模
システムに比して充分に安全と判断されるのであり,(3)については,他の生活,産業廃棄物に比べて大桁違い
(おおけたちがい)に量が少ないので,充分安全に処理処分出来ないわけはないのであるが,いずれも,放射
線についての正しい理解を得ることが,現実とかけ離れた不安を取り除く基本である。放射線・放射能の存
在が全く自然そのものであることが実感として理解されることが肝要である。
その後,放射線測定器メーカ等とも折衝しながら検討を進めた結果,何とか期待に沿うも
のが出来るであろうという見通しをえた。
 この測定器の開発に当たって,まず検討委員会を設けて広い範囲の意見を聞くことが必要であるという
ことで,委員には専門家のほか原子力機関の広報担当者,原子力モニタ等にも入ってもらった。


原子力村の推奨機器なわけだ。
357退避(群馬県):2011/11/13(日) 10:11:03.78 ID:4lSLfFKB0
そして、結果はこの通り。

ついでに原発事故後に0.020μSvでもPA1000の値を疑わないおめでたい信者まで裏ドラがついた。

------------------------------------------------------------------------
ほうしゃせんは、あぶないものではないことがわかった。
------------------------------------------------------------------------
ほうしゃせんがいがいにすくなくてあまりがいがないことがわかった。
--------------------------------------------
放射線にがいがないというのもはじめて知った。
------------------------------------------------------------------------
水は放射線を出さないということがわかった。放射線はがいがないこともわかった。
--------------------------------------------------------
放射線がない場所が無いことがわかった。
---------------------------------------
ほうしゃ線が体に害がないと言うことは、はじめてしった。
----------------------------------------------------
今日の授業(10/10)で初めて知りました。
その中でも「害がない」こととカリウムなどに放射線があるということでびっくりしました。
------------------------------------------------------------------------

こういう偏向教育をするために、
堀場にMIN22億円発注してはかるくん(市販版がPA1000)を作らせたわけだね。
平成22年度 原子力・エネルギーに関する学習用機器
(簡易放射線測定器)の貸出事業概要成果成果
(平成22年12月末現在) 数値目標 実績
「はかるくん」の貸出台数 27,000 15,450
実習用キット等の貸出台数 1,400 1,191
説明会の実施回数 100 74
研究作品の応募件数 3,000 2,816
17000個 x 13万円 = 22億円

現在の東北〜関東で地上1mで0.04μSv以下を示すなら機器を疑ったほうがいい。

特にPA1000の0.5以下は眉唾だ。

群馬県では、PA1000お払い箱にして
ポストと相関が取れるTCS-171Bに変えた。
358地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/13(日) 11:09:47.91 ID:njZ5sR420
>>356-357
必死にネガティブキャンペーンご苦労さん。

海外製の検出器が国民生活センターでぼろくそにけなされて以来、不良在庫抱えて必死だなw
359地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/13(日) 11:20:18.59 ID:njZ5sR420
>>356-357
つうかウソはいけないよ。
↓群馬県のHP
> 1 測定箇所
>  校庭の中央(近くに建物、樹木、遊具等が無い場所)
> 2 測定機器
>  ハンディー型線量計(PA-1000Radi)
http://www.pref.gunma.jp/05/x5000011.html

↓伊勢崎市のHP
> ○市内における放射線量の定点測定について
>  測定箇所:12箇所
>  測定日:第1,3火曜日
>  測定機器:環境放射線モニタ PA-1000 Radi(HORIBA製)
>  測定者:環境保全課職員
>  測定高:地表面と地面からの高さ0.5メートル、1.0メートルで測定
http://www.city.isesaki.lg.jp/pcp_portal/PortalServlet;jsessionid=B915441208A4110F19D3853F7EB254AB?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=11353
360地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/13(日) 12:07:50.26 ID:kQ7sHP8w0
群馬必死過ぎて哀れ
361地震雷火事名無し(東日本):2011/11/13(日) 12:49:21.38 ID:sPbXNIw00
>>356の群馬のバカへ
エラー: このリンクは無効です。
362地震雷火事名無し(庭):2011/11/13(日) 13:25:54.22 ID:0CV34dmP0
243 名前:退避(群馬県) :2011/10/23(日) 00:44:29.09 ID:LaBH1tdH0



800cpmでは、Inepectorの足元にも及ばないんだ。

Inspectorは、β線はγ線の16倍の感度があるので、
334cpmではなく、5648cpm/μSv/hとなる。

800や2500cpmではどうにもならない。

PA1000も2000cpmかそこらだから、Inspectorの1/3の感度でしかない。


インスペクター最強だろう
363退避(群馬県):2011/11/13(日) 13:28:44.47 ID:4lSLfFKB0
エネルギー補償なしのPA1000は9月2日でお払い箱だ、
ほら見て御覧。

http://www.pref.gunma.jp/05/e0900020.html

放射線協会のは、これで見えるだろう。

http://www.irm.or.jp/news6.pdf

364地震雷火事名無し(東京都):2011/11/13(日) 13:56:51.93 ID:4B1n6cWP0
A2700はエネルギー補償と言っても、帯域4分割の粗い補償だけどな。
365地震雷火事名無し(岐阜県):2011/11/13(日) 14:16:08.59 ID:Mhi+SEaA0
この流れは・・・
自分の持ってるRadiがまるでゴミのようだw
366地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/13(日) 15:00:17.81 ID:PZtqj/fs0
ふつうのPDではエネルギー補償の精度にも限度がありそうだね
やはり光電子増倍管使わないと
367地震雷火事名無し(禿):2011/11/13(日) 16:31:52.73 ID:vh2yZmX50
>>362
こういう流れだと、とりあえずInspectorは買いたくなくなるな。
368地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/13(日) 16:46:07.27 ID:AcY4bdDF0
>>363
その分、学校とかの測定に使われてるわけだが。

群馬県でのある業者の日常:
近所の主婦「学校で使ってるのと同じ堀場の検出器ください」
退避(群馬県)「奥さん、米国製のこの検出器感度高くておすすめですよ」
近所の主婦「えぇ?良く分からないし同じのがいいな」
退避(群馬県)「いえいえ、9月からは堀場のは群馬県ではおはらい箱ですよw」
近所の主婦「(でも実際使ってるし)無いならいいです(何この業者嘘ついてるわ、キモい)」
退避(群馬県)「くそっ。この不良在庫の山どうにかしないと・・・」
369退避(群馬県):2011/11/13(日) 19:48:09.27 ID:4lSLfFKB0
学校、主に校庭は土むき出しで農地並みの汚染度なので、
PA1000くらいでも問題ない。

0.1越えるあたりの使用には問題はない。
370地震雷火事名無し(庭):2011/11/13(日) 19:52:03.45 ID:9NHUuPET0
243 名前:退避(群馬県) :2011/10/23(日) 00:44:29.09 ID:LaBH1tdH0



800cpmでは、Inepectorの足元にも及ばないんだ。

Inspectorは、β線はγ線の16倍の感度があるので、
334cpmではなく、5648cpm/μSv/hとなる。

800や2500cpmではどうにもならない。

PA1000も2000cpmかそこらだから、Inspectorの1/3の感度でしかない。


買うならインスペクターだぞ
371地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/13(日) 20:01:58.29 ID:Ev5rugTf0
>>369
0.1越える位にならないと使えないのは舶来の怪しい検出器。
変な印象作りに必死w

つうか不良在庫そろそろ減損処理したら?
372地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/13(日) 20:59:04.59 ID:Ev5rugTf0
つうか、転売しようと海外ガイガー買いだめちゃって在庫山積みじゃ
必死になるのもしょうがないなw

185 :退避(群馬県):2011/11/13(日) 12:18:33.88 ID:WSzrb9yx
群馬北部――屋内――屋外――土直置き―雨樋下の土に直置き―――β線
TERRA黒―――0.09――0.13――0.14―――0.36μSv(β+γ)―――43cpm/cm2
InspectorAlert―0.113――0.143―0.173―0.605μSv(α+β+γ)―180cpm/cm2
RD1008――――0.08――0.11――0.12―――0.44μSv―――――――8cpm/cm2
AT6130――――0.07――0.07――0.09―――0.39μSv(±13%)――28.5cpm/cm2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1318093046/185

個人で4機種買う奴はそうそういないし、仮に趣味でこれだけ、しかも
微妙に機能だぶってる4機種買っちゃうような資金投入するような個人
ならRadi手に入れて評価してないのもおかしい。
それこそ、上の4機種のいずれか+Radiというのはある意味他の3機種追加で
買うよりも互いの欠点補い合うちょうどいい組み合わせなんだから。

なんかのはずみで、これからはαやβ測定がクル!とか信じ込んじゃって
同じような方向性のもの仕入れたのに、国民生活センター他の記事等で
世の中すっかりμSv/h測定で値が正しいかどうかの方に購入の判断基準
が固っちゃって慌ててるんだろうな。
373地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/11/13(日) 21:28:36.64 ID:nJm+B8bg0
>>372
あいつはただの馬鹿だほっとけ。構うな。馬鹿がうつるそ。
374地震雷火事名無し(東日本):2011/11/13(日) 22:43:57.03 ID:XgSFiybB0
それで値の張るPA1000のスレに常駐してるのか
人気の無いスレだから大変だな
375地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/14(月) 23:21:57.63 ID:jIU4qA3B0
PA1100は大量生産にメドがついた為半値以下で販売するとの噂を聞いたが真相は
376地震雷火事名無し(東日本):2011/11/14(月) 23:39:15.87 ID:L0IQz9NU0
それはすごいけど半値でもそこそこだなあ
別にエアカウンターに対抗せんでも
377地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/11/15(火) 09:20:45.19 ID:Wg5wqe8w0
498ならシンチ機最強コスパじゃね?
378地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/15(火) 14:41:05.86 ID:i0S+Z9JS0
エアカウンターみたいにシンチも積まずに感度低すぎの機種と比べてもね・・・
379地震雷火事名無し(新潟県):2011/11/15(火) 14:47:35.07 ID:mBqvq/sY0
>>375
> PA1100は大量生産にメドがついた為半値以下で販売するとの噂を聞いたが真相は
新型出て値段据え置き、旧機種半値処分というより学校へ大量配布する為の値下げでは?
来年から中学校で放射線の授業が始まるんじゃなかったけ。
380地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/15(火) 15:05:34.41 ID:i0S+Z9JS0
そもそも、放射線検出器の値段が高い一番の原因は生産数が少ないことだからな
量産さえすれば半値くらいできるだろ

ただし、いつまでこの特需が続くのかよくわからないけどね
特需に合わせて投資すると、特需がおわったら投資が無駄になるし
381地震雷火事名無し(東日本):2011/11/15(火) 17:08:09.07 ID:kJqKFM080
しかし今回の事故で全くといっていいほど国産品が活躍しなかったから
がんばっていただきたい
382地震雷火事名無し(東日本):2011/11/15(火) 17:59:38.09 ID:+/Udj8Mx0
え?w
383地震雷火事名無し(茸):2011/11/16(水) 10:40:13.87 ID:nDlsJfEE0
発売日は決定したのかしら
384地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/16(水) 14:17:09.69 ID:3oCo98iQ0
>>381
国産品が一般人に出回らなかっただけで、行政の測定では大活躍してるじゃん

政府機関や電力会社、自衛隊がアロカの機器使ってるのがなんどもテレビとかの映像で出てる
385退避(群馬県):2011/11/17(木) 20:42:38.55 ID:teWWgBYe0
そういうとこが、胡散臭いんだよね、
386地震雷火事名無し(庭):2011/11/17(木) 20:46:23.29 ID:9ERAlJrF0
243 名前:退避(群馬県) :2011/10/23(日) 00:44:29.09 ID:LaBH1tdH0



800cpmでは、Inepectorの足元にも及ばないんだ。

Inspectorは、β線はγ線の16倍の感度があるので、
334cpmではなく、5648cpm/μSv/hとなる。

800や2500cpmではどうにもならない。

PA1000も2000cpmかそこらだから、Inspectorの1/3の感度でしかない。


買うならインスペクターだぞ
387地震雷火事名無し(韓国):2011/11/18(金) 05:02:27.39 ID:5HCoIePt0
原発事故由来の汚染を見るならβ線測定もエネルギー補償云々も必要無いだろ?
感度なんか関係無いてば。
388地震雷火事名無し(茸):2011/11/18(金) 10:29:55.32 ID:jZAxDZGu0
で新製品はいつ頃発売しますか?
389地震雷火事名無し(東日本):2011/11/18(金) 19:25:38.41 ID:XU8rVEMw0
国産小型低価格シンチ

ALOKA PDR-111 シンチレータ(7.5cc) シンチレータのサイズ 20x25x15mm
クリアパルス Mr.Gamma A2700型 シンチレータ(3.125cc) シンチレータのサイズ 12.5x12.5x20mm
HORIBA PA-1000 Radi シンチレータ(5.4cc) シンチレータのサイズ 19x19x15mm
Techno AP TC100 CsI(Tl)

他にある?
390地震雷火事名無し(東京都):2011/11/18(金) 20:13:16.26 ID:vChNIBQS0
岩通計測:SV-2000 CsI(Tl)シンチレータ
古河機械金属:ガンマスポッターFGS-01A GAGGシンチレータ+半導体光検出器
391地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/18(金) 21:31:33.53 ID:MLQM6off0
シンチレータのサイズだけじゃなく、検出素子もかなり感度に関係するな
光電子増倍管を使うのと、MPPC使うのと、汎用PDではかなり違いそう
392地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/19(土) 12:33:47.96 ID:jBCE1Lav0
こんなんで食品汚染がわかるわけないよな?
393地震雷火事名無し(東日本):2011/11/19(土) 12:58:30.00 ID:vPiKuSEW0
実家の米(新潟)を簡易検査キットで計ったが検知できなかった
100ベクレル/Kg以下ということらしいが、まあそんなもんだろ
394地震雷火事名無し(東日本):2011/11/19(土) 13:00:32.55 ID:vPiKuSEW0
ちなみに新米と去年の米で差を計ったなり
395地震雷火事名無し(東京都):2011/11/19(土) 13:21:20.49 ID:dchmLIcy0
この製品のいいと思われるところ


・安い(シンチで、このレベルの感度の中で実は最安)
・手軽である(余計な機能をつけても素人は使えない、ガイガーのβ測定とか)
・生活防水(ミスターガンマにはこれがない)
・非常に広く使われている

俺は実はRD1008を購入したが、これが使いづらい。
色々機能はついているものの、素人には適切に扱うのは難しいと感じる。
それに、扱いが雑だと汚染されるし、洗う事もできない。

確かに、ラディはガンマ線を計る事しかできない。
スペクトルは無理だし、ベーター線にも反応しない。
しかし実際にガイガーを使ってみると、結局素人にできるのは
「当てて計って数値をみるだけ」であることがわかる。
アレやコレや有ったところで、使えないし分からない。

そこへ来ると流石は教育用。何も面倒がない。
396地震雷火事名無し(東京都):2011/11/19(土) 13:55:24.78 ID:+OoDaaMk0
>>389
メディキタス CK-3 シンチレーション+シリコン半導体検出器
※1 ただ、この機種はシンチにしては感度が低いので(100CPM/μSv/h以上)、これ買うなら他の機種の方がいいと思います。
※2 メーカーサイトによれば、Bluetooth付きとか、高線量用(最大24μSv/h)や、さらに高線量(最大500μSv/h)までの機種があるらしいです。
ttp://www.mediquitous.co.jp/ck3.html

なんかこの機種が影薄いよな。
買ったという話も聞かないし。

なお、ツタヤの無料レンタルで借りた人の話があったけど、そこの評判だと散々だったです。

ガイガーカウンター購入相談スレ 17
http://logsoku.com/thread/hato.2ch.net/lifeline/1311857767/510n-
397地震雷火事名無し(東日本):2011/11/19(土) 17:51:24.54 ID:mXYAGC6Y0
>>375 の大量生産で半値?の498?はまだかな。
海外ガイガー転売より安く売れば、
原発村ガー、御用機種ガー、と書く変な奴も黙るだろうw
398地震雷火事名無し(茸):2011/11/20(日) 09:31:13.41 ID:j1kTAYXN0
>>397
堀場に問い合わせしたら発売未定 だと。
399地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/20(日) 12:15:21.04 ID:MF3NQ8dX0
やっぱし日本製の携帯型線量計が一番信用できないんじゃね?
400地震雷火事名無し(,北東北)(岩手県):2011/11/20(日) 13:57:16.35 ID:libl/Ayv0
>>394
 簡易測定キット、正しくお使いのようですね。
100Bq/kg以下ということは、バックグラウンドは0.02μSv/hクリアですか。

 放射能簡易測定キット(PA-K)ネタを少し。

その1)「鎌倉市/小学校における給食食材の放射能簡易測定の実施」
http://www.city.kamakura.kanagawa.jp/kyusyoku/kyushoku_kani_sokutei.html
 精密測定を実施した上で、放射性セシウムの目安を200Bq/kgにした簡易測定を
追加する、様です。 

その2)NHKの番組でも紹介された日本GAP協会の取組(玄米での実証試験)。
http://jgap.jp/JGAP_News/shien_campaign.html#h_sokutei_kit
http://jgap.jp/JGAP_News/h_sokutei_kit.pdf
 リンク先pdfファイル中にパーツ毎の価格が掲載。ボウルとスタンドの
組合せで14,700円。理化学機器業者から購入する場合は、その八掛け位か。
<交換部品>
商品名:ボウル  価格:5,250 円(税込み)
商品名:スタンド 価格:9,450 円(税込み)
商品名:フタ   価格:11,550 円(税込み)
401地震雷火事名無し(北東北)(岩手県):2011/11/20(日) 14:13:27.16 ID:libl/Ayv0
>>400
 キットを必要最小限でバラで買った場合、肝心のSv/h→Bq/kg換算の資料
「参考:ベクレル値への変換事例(水、土壌、玄米)」が付かないので、
新規購入の方にはお勧め出来ませんね。

 すみませんでした。
402地震雷火事名無し(東日本):2011/11/20(日) 20:13:42.76 ID:mRHPObAW0
食品放射能簡易測定キットは
値段が高くなっても良いから鉛にしろよ
403地震雷火事名無し(東京都):2011/11/20(日) 20:21:19.75 ID:+n48cQKj0
>>402
もともとの性能で示せるベクレル数に限りがあるのと
スペクトル分析もできないのに、値段が高く、糞重い鉛を
使う意味がまるでない。

ニコニコの生放送では鉛遮蔽で試していたが
それでも精々200ベクレルが分かる程度とされていた。
404地震雷火事名無し(東日本):2011/11/20(日) 21:20:46.55 ID:mRHPObAW0
>>403
放射能簡易測定キット PA-K (材質 塩化ビニル)で本当に200ベクレルの汚染がわかるの?
原発や食品関係のスレとかでもPA-Kを使った検査が信用できないとけっこう叩かれてた
福島の600ベクレルの米なんかスペクトル分析が無くても鉛遮蔽容器にカリウム込みの数値
でわかるんじゃないかと
405地震雷火事名無し(東日本):2011/11/20(日) 21:32:19.46 ID:mRHPObAW0
ベルトールドジャパンのベクレルモニター(検出限界20ベクレル?)
LB200がスペクトル分析無しで100万〜

堀場には個人でも買える値段(20〜30万)の食品簡易測定キットを出してもらいたい
シンチのサイズをでかくして感度を上げ、簡易鉛遮蔽容器とセットで検出限界100ベクレルくらいで
406地震雷火事名無し(東京都):2011/11/20(日) 21:34:03.49 ID:+n48cQKj0
>>404
逆に聞くが、こういう線量計でメーカーが直々に測定できますと
公表しているのは他に何処がある?やれ、インスペクターが良い
やれ、ポリマスターがいい、などなど言うがどれもメーカーが
食品計れます、なんてやってないでしょ?

堀場が偉いのは、そこら辺をメーカーが公表しているところだ。
つまり、疑問に思うなら堀場に直接電話すりゃいい。

http://www.horiba.com/jp/process-environmental/news-events/news/article/15465/
お問い合わせは、カスタマーサポートセンター0120-37-6045までご連絡ください。)

ちなみに、俺は食品検査キットが出た時に直ぐに電話して聞いた。
あと、カタログにはバックグランドにより検出限界が示されている。
http://www.horiba.com/fileadmin/uploads/Process-Environmental/Documents/Catalog_for_Radi/HRA3930C.pdf

407地震雷火事名無し(東京都):2011/11/20(日) 21:36:42.22 ID:+n48cQKj0
>>405
鉛という時点で既に簡易ではない。そんなに欲しければ金積んで自分で買え。
堀場はそれとも、赤字を出しながらやる義務でもあるのか?
408地震雷火事名無し(東京都):2011/11/20(日) 21:43:16.58 ID:+n48cQKj0
>>405
それと探せば、ネット上には鉛ブロックを自分で買ってやっている人もいるぞ。
ただし、鉛は有毒だからね。そこら辺の扱いも自己責任だな。
放射能を気にして鉛中毒とか…しゃれにならん。
409地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/11/20(日) 23:08:54.23 ID:7eiYQWXF0
若干スレチで申し訳ないのだが、ところで鉛の毒性って実際どんなもんなんだろうな。
俺は40過ぎのヲッサンだが、子供のころはラジオ少年で、ニッパが買えなくて配線を
歯でちぎってた。当然半田も食ってるだろう。同じころ、川でよくハゼを釣ったもん
だが、BB弾ぐらいの丸い鉛の錘を釣り糸につけるとき、歯でかみ締めてくっつけてた。
あと、板状の鉛の錘も、同様に歯でガムみたいにかみ締めて釣り糸にくっつけてたな。

あれから30年、今のところ特に異常は無いが、自覚してないだけで実は異常があるの
かな。
410地震雷火事名無し(東京都):2011/11/20(日) 23:23:14.07 ID:+n48cQKj0
411地震雷火事名無し(茸):2011/11/20(日) 23:39:24.31 ID:F55tbpNF0
現在44才
小学生の頃に鉛筆が指に刺さり、俺た芯先が指に残ったまま
皮膚を通して黒い芯が透けて見える
今のところ鉛中毒の症状なし
412地震雷火事名無し(埼玉県):2011/11/21(月) 00:04:40.71 ID:wYyygXTU0
>>411
普通の黒い鉛筆の芯は単なる炭素で鉛なんか使ってないので中毒にはならない
413地震雷火事名無し(dion軍):2011/11/21(月) 00:10:14.44 ID:thoJrJq/0
44歳にもなって鉛筆が鉛でできてるとか思ってるなんてドンだけゆとりなんだ・・・・・
414地震雷火事名無し(茸):2011/11/21(月) 00:19:30.61 ID:MjcGg5yj0
>>412-413
本当だ、今調べたら黒鉛って鉛じゃないんだね
長年の心配事が解決したよ
415地震雷火事名無し(宮城県):2011/11/21(月) 01:42:56.14 ID:LJApFla30
>>414
笑えるネタで良かったね。

話を戻すけど Radi の放射能判定キット、冷やかしで買いました。
がしかし、始めにバックグラウンド 0.02μSv/h の環境を用意する
よう指示があり、やる気(?)が萎えました。検量線も含めて、
ここらへんの情報はきちんと web で公開して欲しいもんだと思います。
416地震雷火事名無し(東京都):2011/11/21(月) 01:47:47.14 ID:/secYQi/0
>>406
のPDFにバッチリでているけど。それに報道でも何度か出ている。

417地震雷火事名無し(東京都):2011/11/21(月) 01:54:04.15 ID:/secYQi/0
さらに加えれば、鉛遮蔽も、Naiシンチも無しに計ろうとしたらそれ位の手間は避けられないだろう。

俺も米屋で、親父に「手軽に計れるやつ無いのか?」といわれたが「無い」と言った。
どうもオッサンは「手軽に、簡単に計れる奴が欲しい」と思っている。
だからガイガーのPKC−107辺りに走る。安いし手軽だし。

しかしアレは2000ベクレルから。
どうみても超汚染にしか使えない。

418地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/21(月) 03:27:54.73 ID:pOd9OhVX0
>>404
堀場製作所みたいなまともなメーカーが嘘つくとかありえんわ

これのうまいところは、絶対的な放射線量を計測して比較するのではなく、
無汚染試料との相対比較だから、こういった簡易的な装置でそこそこの精度が出る

相対比較じゃなく、絶対的な放射線量での計測なら、もちろん鉛箱がいるだろうけどね
419地震雷火事名無し(東京都):2011/11/21(月) 10:18:58.12 ID:/secYQi/0
>>418
堀場をヨイショするわけじゃないけど、堀場以外のメーカーがこれをやらないからね。
性能的にはミスターガンマとかもこの程度をやる分については足りていると思うけど。
420地震雷火事名無し(新潟県):2011/11/21(月) 13:41:00.58 ID:DNjgSFUx0
例のポリバケツが入る鉛の遮蔽容器をどこかが作ってくれたらいいわけじゃん。ざっと計算して10mmの厚みの円筒容器で約
17kg(蓋込み)位になる。50mm位だと約130kgに。鉛ブロックを使うと何枚いるかな?1枚11.3kg。
でかい鉛ブロックから削るか砂型で鋳造するかね。本体より高価なものになりそうな・・・

鉛中毒が怖いとか言ってるけど、鉛は水道管にも使われてる位の物。今では危険物扱いみたいになっているけどそこまで
怖がる必要はないのでは。今でも鉛の水道管は使われているんだそうな。取替えは進んでいないらしい。
触れたら死ぬわけでなし、手を洗えばいいだけなんじゃ。
421地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/21(月) 14:18:39.90 ID:jE7oBE/R0
消費者110に通報すればどうなるかみものだな
こんなんがベクレル測るのにつかえるわけない
422地震雷火事名無し(東京都):2011/11/21(月) 18:21:24.40 ID:/secYQi/0
>>420
だから先人はいる。自己責任でやれば?
http://www.mikage.to/radiation/article/article0001.html


>>421
んな事いったら世に溢れているガイガーでベクレル分かりますの機械は
どういう扱いになるんだ?

http://www.koekisozo.co.jp/sokuteiki/

《おすすめポイント》
★高感度の最新型ガイガー計数管(SBM20-1)を2本使用
☆空間線量率(γ線)、表面汚染(β線)、食品の3つのモード
★ガンマ線だけでなくベータ線(ストロンチウム90など)も検知
☆食品放射線(セシウム137等)はベクレル/kgで測定
★最小100ベクレル/kgまで表示可能
☆食品の測定時間は240秒と短時間
★測定終了をアラーム音でお知らせ
☆操作が簡単(ボタンを3回押すだけ)

堀場の方が良心的だと思うのは俺がおかしいのか?
423地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/21(月) 18:34:31.54 ID:FMJNeASX0
>>420
鉛箱は、ふつうの測定用で5センチくらい、精密測定用で10センチくらいだな

一般測定用 5センチ厚の鉛+数ミリの銅の2段構成
精密測定用 10センチ厚の鉛+数ミリのカドミウム+数ミリの銅の3段構成
424地震雷火事名無し(東京都):2011/11/21(月) 18:56:30.73 ID:rnjTD2DW0
LB200の鉛遮蔽は15mm
425地震雷火事名無し(埼玉県):2011/11/21(月) 20:18:26.22 ID:gNDZmo8R0
LB200は本当残念な商品だったよね
426地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/21(月) 20:45:36.46 ID:N6dHrFS00
テクノAPの TS100B-15・TN100B-15も鉛遮蔽15mm
EL25に至っては10mmしかない。

小型ベクレルモニターはどれもこの程度の鉛遮蔽だよ。


鉛遮蔽50mmのベクレルモニタ・スペクトロメータは
重量が100kg〜200kgぐらいの重さになるから注意したほうがいい。

比較的軽いLB2045でも75kgもあるし。
427地震雷火事名無し(埼玉県):2011/11/21(月) 20:52:39.34 ID:gNDZmo8R0
いや、そもそもLB200はバランス良いのか
スペクトルが見られない時点で検出限界低くできないんだから、
薄い遮蔽で問題無いって考えかも
428地震雷火事名無し(埼玉県):2011/11/21(月) 20:53:17.11 ID:gNDZmo8R0
LB200は当初の値段だけ残念だったってことか
429地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/21(月) 21:13:31.54 ID:N6dHrFS00
というか、一般人でも購入可能なベクレルモニタはつい最近まで事実上LB200しか無かったから。

LB200が約100万、これなら一般人でもまあ何とか購入可能だけど、
それより上のやつ(スペクトロ付き)となるといきなり300万以上になってたから。以前は。

選択肢が増えたのはここ数ヶ月の話。


あと、LB200は震災以前から色々なところで(特にヨーロッパ方面で)多く使われていて実績もあり信頼性も高いというのがあるし、
重さが11kgぐらいと比較的軽く、さらに電池駆動が可能(しかも入手が容易な単2電池4本で済む)なので、
出先に持っていったり、野外フィールドでも使用可能という取り回しの良さもある。

スペクトロが無いということだけが残念な点だよ。



なお、蛇足だけどANNAという名前の食品測定用のスペクトロも鉛遮蔽15mmだった。
430地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/21(月) 21:17:45.42 ID:N6dHrFS00
修正。
LB200はケースを含むシステム一式の総重量は16.5kgでした。
431地震雷火事名無し(埼玉県):2011/11/21(月) 21:39:57.28 ID:gNDZmo8R0
そういやLB200を野外に持ってって猪を捕ってその場で測ってるのがあったね
基本ポータブルタイプなのに、腰落ち着けて測るような用途に使って文句言う方が間違いか
432地震雷火事名無し(岩手県):2011/11/21(月) 22:23:42.69 ID:McSl0N460
 鉛の遮蔽体ですが、そもそもスペクトロメーターで核種分析するわけでないので、
(シンチレーション)サーベイメータでの簡易測定の場合、必要以上に厚くする
必要はないと思います。厚労省の「緊急時における食品の放射能測定マニュアル」
では、"厚さ3mm 程度の鉛の遮蔽体中"(9ページ)を勧めているし、
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001558e-img/2r98520000015cfn.pdf

 その基になっている放射能測定シーズNo.15「緊急時における放射性ヨウ素測定法」
では、鉛1〜5mm厚で試験している(33〜34ページ)程度です。
http://www.jcac.or.jp/series.html
http://www.kankyo-hoshano.go.jp/series/lib/No15.pdf

 当方の場合、3mm厚鉛箱を作成しバックグランドを半減(0.04→0.02μSv/h)出来て
ます。各種テストをするために少し大きめに作っても重量は30kg程度(予算は3万円位)。

 堀場のキット(PA-K)での測定だけなら鉛箱を大きくする必要がないですね。少し
考えてみたのですが、PA-Kがすっぽり入る筒状のものに鉛板を張り付けるだけで良いの
では?と思います。具体的には、調理器具の寸胴鍋の内側or外側に3mm厚の鉛板を両面
テープ(金属用)で張り付けるというもの。「銅製の寸胴鍋の外側を鉛で囲ったら、
素晴らしくね?」なんてね。ちなみに、3mm厚鉛板は大きめのカッターで切断可能です。

 また、現行Radiの場合、鉛箱に入れると液晶表示が読めなくなる、という大問題が
あるわけですが・・・、だからUSB通信機能があるという後継機PA-1100が本命だけど
今はそれも叶わず・・・、対策としては、鉛箱(もとい鉛鍋)中にWebカメラ&照明用
ライトを入れPC画面で表示を読むことにします。このため、寸胴鍋がキチキチだと
それらが入らないので、寸胴鍋のサイズはφ27cmがちょうど良いみたい(確認済み)。

 ということで、バックグランドが高目の方は、この鉛寸胴鍋をお試し下さい。
433地震雷火事名無し(東日本):2011/11/21(月) 22:52:29.31 ID:VhBlrwGt0
PA-K バックグランド0.02μSv/hで玄米の検出限界100Bq/kg

簡易測定なんだからバックグランドが0.02μSv/hになるような
その鉛寸胴鍋みたいなのを堀場がつくってほしい
434地震雷火事名無し(東京都):2011/11/21(月) 23:01:19.00 ID:/secYQi/0
>>433
なんでもかんでもw人任せすぎる。

つか、radiだから透明のポリバケツなのに、見えない鉛でつくれだとか。
自分で工夫してやればいいのに、作ってくれだとか、どこのガキだよ。


仙道のAAを貼りたくなってきた
435地震雷火事名無し(東日本):2011/11/21(月) 23:12:09.53 ID:VhBlrwGt0
>>434
自作よりメーカー品で品質が同じものが良い(堀場の保障付き)
PA-1100なら見えない鉛でいいわけだし
436地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/21(月) 23:17:20.32 ID:red6HWwc0
>>429
LB200は、NaIシンチレータなので、スペクトロメータとしては性能がいまいち
結構誤判定する
川崎市がNaIシンチで、自然放射能とヨウ素を誤判定してたこともあった

Ge半導体分析器じゃなく、一般シンチでスペクトル分析するには、
LaBr3とかの分解能の高いのを使いたいところ
437地震雷火事名無し(東京都):2011/11/21(月) 23:21:54.39 ID:/secYQi/0
>>435
それがしかし、値段が幾らになるかによるんでは?

PA-1100が仮に15万としましょう。で、鉛容器が…五万で済むか?
ポリバケツで2万なんだから、7万ぐらいはかかるでしょう。
つか、鉛にコーティングをして安全な物にする技術は堀場自体には
ないだろうし、外部委託だよな?となると、鉛容器は原価でも10万は
掛っておかしくない。

大体合計30〜40万?それでいて分かるのは線量のみの簡易測定?


 どうよ?…俺の勝手な想定だけど。
438地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/21(月) 23:25:47.03 ID:red6HWwc0
あ、LB-200にはスペクトル分析できないんだった
上の書き込みは一般のNaIシンチによるスペクトル分析の話として読んでくれ

NaIシンチの分解能不足で自然核種とヨウ素を誤判定した例

生田浄水場の水道水から検出された放射性物質について
http://www.city.kawasaki.jp/80/80syomu/home/urgency/houshanousui_20110517.html
資料1   放射能検出器について
http://www.city.kawasaki.jp/80/80syomu/home/urgency/pdf/siryou1.pdf
439地震雷火事名無し(東日本):2011/11/21(月) 23:42:40.04 ID:VhBlrwGt0
>>437
PA-1100の定価は
性能は少しアップしましたが値段は据え置きが基本!

鉛にコーティングをした容器は 
できればバックグランド0.00μSv/hにできる容器!
PA-1100(10〜12万)と容器のセットで25〜26万くらい
の値段で堀場は薄利多売!

アロカのPDR-101買うよりお得!
440地震雷火事名無し(東京都):2011/11/21(月) 23:50:24.55 ID:/secYQi/0
>>438
コンプトン散乱を見誤ったのだろうね。機器に属するソフトによるのか、目視判定によるのか
わからんけど。


これを見ると分かると思う
ttp://www.youtube.com/watch?v=d6BDqqjcTMA

>>439

そういう要求をするときには、まずは君がスポンサーやらパトロンにならなきゃw
堀場はボランティア団体じゃなくて営利企業だよ。
441地震雷火事名無し(新潟県):2011/11/21(月) 23:51:11.71 ID:DNjgSFUx0
現状販売されてる物:BG遮蔽パイプセット(鉄)38kg、45,000円
http://geiger.grupo.jp/free36814
Mr. Gammaで使った人によるとBGを1/2にする位の性能だそうな。
442地震雷火事名無し(東日本):2011/11/22(火) 00:19:44.65 ID:qUaKkgBx0
>>438
日立アロカ(CANBERRA製)の食品測定器でも他核種をヨウ素と認識している可能性
ttp://kodomoryuugasaki.blog.fc2.com/blog-entry-11.html
443地震雷火事名無し(東京都):2011/11/22(火) 01:41:35.50 ID:KLwgKBDh0
震災後は民間の分析業者が雨後の竹の子のように出現したけど、
経験不足でコンプトン散乱を見誤って誤検出した例がいくつかある。


酷い業者になると、サンプルそのまま海外の分析業者に丸投げして、
返ってきた検査結果に書いてある検出限界を翻訳ミスで検出値と勘違いしたような例もあるそうだ。
444地震雷火事名無し(東京都):2011/11/22(火) 02:18:20.33 ID:KLwgKBDh0
あと、蛇足だけど、例えば最初にヨウ素131が検出という報道があって(NaIシンチによる測定)、
その後ゲルマニウム半導体検出器でちゃんと調べなおしたら不検出だった、というような報道があった場合、
やれヨウ素検出を隠蔽しているだのなんだのと騒ぎ立てる人が結構多い。


半減期的に検出されるのはおかしい&同時期に他の場所ではヨウ素は検出されていない&最初の分析は精度が低いので、
不検出と判断するのが妥当だと説明しても「御用乙」だの「必死だな」だのと、そういう連中は聞く耳持たない。

人間は自分が信じたい情報を信じるとはこういうことなのか、と思ったよ。


まあ、一般人にとっては分析器にかければ「ピピ」っとすぐに結果が出るのが当然という認識であって、
例えば機器によっては精度が低いとか、コンプトン散乱で誤検出することがあるとか、
スペクトルのグラフを分析するのはある意味レントゲンの読影みたいなもので、経験不足の人だと結構な割合で読み取りミスをするとか、
そういう事情を全く知らないから仕方が無いといえば、仕方が無いんだが。
445地震雷火事名無し(東日本):2011/11/22(火) 04:52:33.18 ID:UA+7pwQH0
446地震雷火事名無し(東日本):2011/11/22(火) 06:56:57.75 ID:eush180q0
Radiのサイズが68×28×121mmだから
鉛容器30φ×65mm、26φ×55mmには入らないかw

やっぱ鉛ブロックしかないのかな〜
447地震雷火事名無し(東京都):2011/11/22(火) 07:41:15.56 ID:aor83TH10
>>444
それ以上に酷いのが、ガイガーで表面をなぞって「不検出」とかいう業者だな。

NHKで報道されてたぞ。使っていたのはPKC-107だったなぁ。
448地震雷火事名無し(新潟県):2011/11/22(火) 10:45:05.12 ID:mmNVfY3f0
実用品(医療用)ら、こんなのが。値段は知らんけど・・・
http://www.osakakako.com/products/rap.html
449地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/22(火) 11:12:32.19 ID:dnup1l5n0
>>447
大戸屋なんか福島の米を他の産地と勝手に混ぜて
radiで線量(μSv/h)で変化なしだから「安心安全」だってよ
450地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/22(火) 11:22:23.71 ID:qQELkQHX0
そういや前にどこかのスレでRD1503を検査に使っている業者が晒されていたな。
検査証明書はそれっぽく作ってあったが、検査に使っているのが普通のガイガー・・・。
451地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/22(火) 11:59:14.63 ID:dnup1l5n0
せめてベクレル測るのには
300万円くらいの機械に設備投資してほしいもんだ
452地震雷火事名無し(東京都):2011/11/22(火) 13:43:03.57 ID:KLwgKBDh0
そういえばどこかのスーパーだと思ったけど「うちの店では放射能検査しています!」と
誇らしげに貼られたビラにColiy900+の写真があったというのがあったな。

・・・色々な意味で騙されてたよ。その店。
453地震雷火事名無し(埼玉県):2011/11/22(火) 14:11:33.76 ID:BysKwB+j0
10,000Bq/kg単位で良ければガイガーをかざしただけでOK
. 1,000Bq/kg単位で良ければガイガーでBGと試料で数十分測ればOK
.  100Bq/kg単位で良ければRadiキットでBGと試料で十分測ればOK
.  10Bq/kg単位で良ければ遮蔽付スペクトロメーターで十分測ればOK
   1Bq/kg単位で良ければ遮蔽付スペクトロメーターで一時間測ればOK
  0.1Bq/kg単位で良ければHPGeで二時間測ればOK

目的に応じて適切な器具を選びましょう
454地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/22(火) 14:36:25.50 ID:fB/Umqqb0
1bq/kgでも摂取したら死ぬとでも考えてる極端な奴はともかく、
一般的には暫定基準値が検出できるだけで十分だろ
455地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/22(火) 15:52:54.21 ID:dnup1l5n0
反原発の人たちが
大人 8Bq/kg以下
子ども 4Bq/kg以下
って騒いでんのよ

気持ちはわからんくないが…
そんな測定は無理だ\(~。~)/
456地震雷火事名無し(東京都):2011/11/22(火) 16:08:18.96 ID:KLwgKBDh0
そーいやLB2045、スペック上では測定下限は1Bq/kgだそうだけど、
それは理想環境でのカタログスペックでの話で、
実際には丸一日計測してもそこまで到達するのは無理みたいな話があったな。
457地震雷火事名無し(東日本):2011/11/22(火) 18:46:26.82 ID:zAkwX6Jy0
>>449
それガイアの夜明けで見たw
富士電機のサーベイメータ(NHC6かNHC7)を置いて線量変化なしての

コメ売ってる業者がRadiだった
458地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/22(火) 19:18:07.27 ID:Ckvr1pjo0
富士電機は10秒くらいでスクリーニングできる大型シンチレータ積んだ奴をいま売ってるよ
459地震雷火事名無し(東日本):2011/11/22(火) 21:04:25.11 ID:zAkwX6Jy0
>>458
検出限界は、BGおよび箱形状により変動します
ttp://www.fujielectric.co.jp/products/radiation/pdf/shokuhin.pdf
460地震雷火事名無し(庭):2011/11/22(火) 21:45:31.49 ID:NUmdVv0u0
私は貧乏なので車のタイヤのバランスをとる鉛をアルミのタッパーに張り付けて遮蔽箱作った。
不純物がどのくらい入っているかも分からないからお奨めはできないけど質量に対してそこそこ安いと思う。
461地震雷火事名無し(群馬県):2011/11/22(火) 22:27:09.04 ID:kC0AILOW0
>>460
俺は昔の半田がたくさんあるからタッパに巻いて作ろうと思った
462地震雷火事名無し(東京都):2011/11/22(火) 23:12:22.67 ID:aor83TH10
ごめん。

もの凄く馬鹿な考えかもしれないけど「電子レンジ」って電磁波を遮蔽する必要が
あるから内部のバックグラウンドは低くならないか?
463地震雷火事名無し(東京都):2011/11/22(火) 23:38:46.38 ID:KLwgKBDh0
マイクロ波は薄い鉄板一枚で防げるから、放射線相手だとたいした遮蔽じゃないと思います。
464地震雷火事名無し(埼玉県):2011/11/23(水) 00:09:15.25 ID:dXxrU7b40
そもそも前面はマイクロ波の波長に合わせた穴あき遮蔽だしね
465地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/23(水) 01:32:53.72 ID:UaoKc76U0
そんな遮弊でいいならアルミホイルでぐるぐる巻くとか
木の箱に入れてみるとかでもいいんじゃね?
466地震雷火事名無し(東日本):2011/11/23(水) 02:45:27.98 ID:+vNVYv0f0
大江戸線のホームで計ればいいよ
467地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/23(水) 03:37:34.97 ID:Eb3uvpQj0
池でも川でも湖でもいいから、水深10メートル以上のところにいって
そこで計測すればいいよ
大江戸線よりはるかに低くなる
468地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/23(水) 07:54:31.25 ID:UaoKc76U0
そんなんならデパ地下の非常階段の隅に行けばいいじゃん
469地震雷火事名無し(岩手県):2011/11/23(水) 10:16:34.70 ID:wIgJQfel0
文科省納入版Radiの情報、"【エステー】 エアカウンター 3"からの転載です。
>ガイガーカウンター雑談スレにあったんだけど、
>http://geigercounter001.blog55.fc2.com/blog-entry-750.html
>http://www.shimbun.denki.or.jp/news/main/20111122_01.html

 記事の書き様に関しては議論の余地がありますが・・・、4400台が1/10迄に
納入とあります。今はその生産で大忙しでしょね。後継機PA-1100はその後で
しょうから・・・発売時期は当分先かも。
470地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/23(水) 13:42:02.47 ID:uexNOahJ0
>>469
これは要するに、御用などと言われて叩かれたRadiが
電力業界発行の超御用新聞に叩かれていた、ということでおk?
471地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/23(水) 18:50:15.59 ID:QOHtnwPw0
>>470
今までが、役所が固定資産税を求める根拠になる土地の面積測るのに教材店で
売ってるものさしを使っていたようなものなわけで。

Radiだろうが、Mr.Gammaだろうが、しょせんは「はかるくん」レベルの教材。
こういったサーベイメータ規格に沿って作られたわけじゃない計測器の測定値を
自治体が公式に発表するなんてのが異例の事態だったわけで、アロカや富士のサ
ーベイメータ規格にそった検出器が金さえ出せば買えるようになってきた以上、
公的な測定からはだんだん排除されるようになってくると思う。
472地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/23(水) 21:45:34.08 ID:UaoKc76U0
とりあえずradiで食品検査するのをやめさせようや
473地震雷火事名無し(東京都):2011/11/23(水) 22:11:09.34 ID:QOa49/I+0
>>471
アロカは高価だから予算の問題もあるし、納期もまだ数ヶ月〜半年だよ。
今は6月〜7月頃の注文がようやく出荷されている段階。

なんでもかんでもアロカにするのではなく、ハイローミックス方式でいくと思う。
つまり、多数の安価な線量計(RadiやA2700)と、少数の高価な線量計(アロカ)だ。

限られた予算、例えば予算が150万とかの場合は
TCS-172Bが3台だけよりも、TCS-172Bが1台と、
あと10万ぐらいのシンチ機10台の方が現場にとっては役に立つ。

それで10人でホットスポット探して、線量高い場所見つけたらTCS-172Bで計測しなおすみたいな感じだ。
474地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/23(水) 22:26:02.29 ID:UZ0rBNw80
>>473
いつまでも放射線測定に10人かける訳にもいかないし。
あと、測定にかかる時間が全然違う。
同じくらいの精度で測ろうとおもうとTCS-172で10分でサーベイできる面積
Radiだと1時間くらいかかる。

素直にTCS-172B 3台買って3人に持たせて同じ面積カバーさせる方がはるかに
効率的。

こうやってかける人間減らせばその分またサーベイ買えるし。
人一人動かすとたとえ派遣とかでも本人の給料以外にも間接費とかも入れれば
1時間あたり数千円、月に50万円とかかかるから十分元とれる。
475地震雷火事名無し(東京都):2011/11/23(水) 22:28:20.28 ID:QOa49/I+0
東京在住だけど最近14000ベクレルのホットスポットが見つかった近所に住んでいる者です。
最近自治会でサーベイを希望者に貸す(1時間だけ)みたいな通知が来たけど機種はMr.Gammaでした。

そりゃ公的機関が線量計って公表するのは今後はアロカか富士電機だろうけど
自治体レベルで測定したり個人へ貸し出しするような用途だと
アロカや富士電機の高いやつじゃなくて普通の市販品が選ばれると思う。

使い方も電源入れるだけでOKで簡単だから素人のおじさんおばさんでも使えるし。

というか個人貸し出しを申請してTCS172Bが届いたら逆にビビるw
476地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/23(水) 22:33:22.63 ID:yu6ca6HR0
>>475
そういう使い方はありだとおもう。
ただ、逆に言えば自治体の方にちゃんとしたサーベイメータが手に入り出して
きたから貸出用に回し始めただけで、これ以上貸出機は増やさないんじゃないかな。

で、いずれは役所じゃなくて文科省所管の団体あたりが一本化して貸し出すようになる
んじゃないかと。
477地震雷火事名無し(東京都):2011/11/23(水) 22:35:12.56 ID:QOa49/I+0
>>474
そういう考え方もありますか・・・。

とはいえアロカは注文しても届くのは何ヶ月も先ですよ。
アロカが配備されるのは都道府県レベルや、せいぜい市レベルまでに留まると思う。

町・村だとRadiやA2700ぐらいがせいぜいだと思う。
特に東北の被災県だと需要に対して供給が少なすぎるから。
478地震雷火事名無し(東京都):2011/11/23(水) 22:40:06.99 ID:QOa49/I+0
>>476
多分、私と神奈川の人は視点が違っていただけで
考えていることは多分似たようなものだったんだと思います。

神奈川の人は都道府県や公的機関レベルに近い話で
私の方は自治会レベルに近い話。
479地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/23(水) 22:40:11.87 ID:yu6ca6HR0
福島の文科省案件でアルファ通信が600台受注した環境モニタ
が値が基準に収まってないとかで契約解除・違約金請求とかなっ
たでしょ。
こういう流れも含め、これから公的機関の放射線測定値に対する
信頼性がよりうるさく言われだすと思う。

で、役人達は骨の髄まで染み込んだゴタゴタを避けるための責任回避
プログラムが働いて、アロカとかのお墨付きのサーベイメータしか
使わなくなると思う。
480地震雷火事名無し(東京都):2011/11/23(水) 22:44:31.15 ID:QOa49/I+0
アルファ通信の件は問題外だと思う。
あれは数値が最大で3倍ぐらい違っていたとかいう話だから

堀場やクリアパレスの方は精度はちゃんとしているし。
481地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/23(水) 22:56:06.94 ID:yu6ca6HR0
放射線計測に関しては最近文科省がガイドライン出してる。
http://radioactivity.mext.go.jp/ja/important_imformation/0006/111021Radiation_measurement_guideline.pdf

以下のように測定機材明記してる。今後これにしたがうから公的機関の測定で簡易測定器を使うことはほとんどなくなると思う。
> 2.放射能測定方法
> (1)測定装置
> GMサーベイメータ(GM汚染検査計)及びNaIシンチレーションサーベイメータ(NaI線量率計)を用います。

>>477
東北とかの被災県は逆に国が放射線測定を行っているし、供給も
優先されてるからちゃんと回ると思う。
アロカは何ヶ月も先とはいっても、来年度の予算執行にはそれで
十分な訳で。

>>478
自治会レベルはどうですかね。
それこそ、まともに対応とるなら自治会から市役所とかに測定委託
して担当や自治体の手配した業者がシンチレーションサーベイとか
で上記のガイドラインに即した測定することになるんじゃないかと。
482地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/23(水) 23:01:29.73 ID:yu6ca6HR0
>>480
そういう問題の再発防止対策を役所がとるとき、どういう方向にいくか
といえば責任回避の意味でも国の決めたガイドラインや指針にそった
対応をとるという流れにいく訳で、そうした中で、文科省が放射能測る
ときはサーベイメータ使えというガイドライン出してる(しかもこのガイド
ラインにアロカのサーベイまで出てる)わけだから、この状況で簡易測定器
で測る役人はいなくなると思う。
483地震雷火事名無し(東京都):2011/11/23(水) 23:06:27.36 ID:QOa49/I+0
アルファ通信の件は新聞で報道される前にここに話が出ていました。まあソースは2ちゃんということで。

ガイガーカウンター情報総合スレ
http://logsoku.com/thread/raicho.2ch.net/radiation//1318059841/626
626 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/10/28(金) 01:14:21.59 ID:qDvhCOGr [1/1回発言]
アルファ通信が文科省に収めたリアルタイム線量計に誤差300%もある製品があって
詐欺行為と文科省で問題になっている。
次回からは、アルファ通信は公共事業への入札参加が禁止になる。
福島でも他の野外モニタの8倍の数値を示していて運用禁止となった。
今月のラジオライフで、アルファ通信の装置と比較しているが
あれはかなりまずい記事ですな。
ど素人が公共事業に参加するとこういうことになる。
次も北海道のど素人企業が入札に参加するそうだが、問題になりそうだ。
484地震雷火事名無し(東京都):2011/11/23(水) 23:26:55.49 ID:I6GJ0tMn0
Mr.Gamma、PA-1000 Radi いずれもシンチレーションサーベイメータなわけだが...?
エアガイガー に何言っても無駄ですかね。
485地震雷火事名無し(東日本):2011/11/23(水) 23:30:04.97 ID:CsUM4qmv0
 ところで今回の落札額は、いくらなんだろうか?公開されているよね。
調べたてみたつもりだが、引っかからなかった。どうすれば調べられるの
だろう?大量生産方法が確立され従来の半額というのは実現されている
のか知りたい。
486地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/23(水) 23:36:17.94 ID:NzuDTFHR0
>>484
Mr.GammaもRadiも国とかの言う意味でのシンチレーションサーベイではないよ。
JIS Z 4333(X線及びγ線用線量当量率サーベイメータ)に準拠した製品じゃないし。
487地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/23(水) 23:40:47.23 ID:NzuDTFHR0
>>484
百歩譲ってJIS規格に示されてないものでも国がサーベイメータ扱い
してくれるとしたって、Mr.GammaもRadiもCsI(Tl)シンチレータ使ってる訳で、
文科省のガイドラインの指定するNaI(Tl)シンチレーションサーベイメータで
はない。
488地震雷火事名無し(東京都):2011/11/23(水) 23:58:17.19 ID:nqZqRFTp0
つか、個人が扱えるレベルのものとしてのハンディガイガーやシンチがあって
その中のラディという製品のスレなのに。いつの間に40万クラスのサーベイ
メーターの話が出てきているんだ?

489地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/24(木) 00:14:36.65 ID:tu7Pe+Al0
>>488
公的機関も使って安心みたいな宣伝はこれからはたぶん通用しなくなるだろうなと。
まぁ、個人が使うにはギリギリ許容できる値段と性能ではあるので、今後も需要は
そこそこあるだろうけど。

つうか、規格準拠の国産NaI(Tl)サーベイメータ安くなって20万弱くらいで出ないかな。
昔からほしいんだけど、問題はまっとうな個人での購入ルートが無かったことと、値段が
高いことで、前者は今は取り扱い業者も増えて問題ないんだけど、後者がまだまだだから。
490地震雷火事名無し(東京都):2011/11/24(木) 00:22:49.08 ID:01AOAtZ40
>>489
このスレには最近やたら企業にボランティアを強いる奴がいるなw

やれ、鉛遮蔽つきradiを25万でだせだとか
やれ、NaIシンチを20万で出せだとか。

その内ゲルマニウム半導体機器を100万で出せとか言いそうだな。

491地震雷火事名無し(東京都):2011/11/24(木) 00:27:42.32 ID:pZJCweC80
>>486 Mr.GammaもRadiも国とかの言う意味でのシンチレーションサーベイではないよ。

おいおい、デタラメ言うの辞めろよ。少なくとも PA-1000 は JIS Z4333
準拠の簡易型のシンチレーションサーベイメータだ。シンチレーション
式でなければ何なのよ?

http://www.horiba.com/uploads/media/R003-14-091_01.pdf

少なくともこれまで Mr.Gamma も Radi も既に十分過ぎるくらい、信頼性は実証されている。

http://goo.gl/Id1gQ (簡易校正会比較結果)
http://research.kek.jp/people/nojiri/GCM611.pdf
492地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/24(木) 00:32:40.59 ID:tu7Pe+Al0
>>489
20万円やっぱり無理かなぁ。
研究機関とかが単品を単発で買った場合でフォトマルが5万円弱でNaI(Tl)が遮光+潮解防止の
ハウジング込みで10万円弱でしょ?メーカーが大量購入なら3割くらいは安く買えるだろうし。
あとは電子回路とケースつけるけど、この辺はコスト的にクリティカルではないし。
数さえ出れば工場出荷段階での原価は製造試験工数込みで10万円台前半になるから小売価格
は20万円位まではいけそうな気がするんだけど。

鉛遮蔽付Radiも、鉛自体はそんなに高くないからできなくは無いとは思うけど。
ただ、一般消費者に回ること考えると鉛表面にしっかりステンレスかなんかでカバーしたりとか
して鉛汚染防止対策とらないといけないからそのコストが高そうだけど。
493地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/24(木) 00:36:47.29 ID:ZPTRFxsy0
>>492
NaIシンチもフォトマルも、今は現金払いで納期三ヶ月です。昔から付き合いがある会社相手でもそうです。
各社奪い合い状態の超売り手市場なんで値引きはちょっと考えにくいです。
494地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/24(木) 00:49:34.76 ID:tu7Pe+Al0
>>491
JIS Z 4333に適合した製品じゃないよ。
以下でJIS検索すれば分かるけどJIS Z 4333表1に示されるようにエネルギー範囲はどんなに狭いものでも60keVから。
http://www.jisc.go.jp/app/JPS/JPSO0020.html
Radi、あなたの引用文献で示されてるように150keVからでしょ?
あと、JIS Z 4333の応答時間特性10秒以下に対して、30秒とか。
ぱっと見た限りでもすでにこれだけあってない。
だから引用文献でも「ほぼ準拠」といってるわけで。
これで堀場の営業にJIS Z 4333の自己適合宣言出してくれと言っても出してくれるのかね。

つうか、文科省のマニュアルにNaI(Tl)シンチレーションサーベイメータというのも
明記されてるわけで、その時点で仮にJIS Z 4333適合だとしてもRadiとかMr.Gammaとかの
CsI(Tl)シンチレータ採用機種は無理。
495地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/24(木) 00:56:07.90 ID:tu7Pe+Al0
>>493
いやぁ、流石にフォトマルも、NaI(Tl)結晶もそれぞれ製造してる国内メーカーからちゃんと
営業通して正規に買う限り現金払いってことは無いよ。
昔からの付き合い云々抜きに、まともな企業相手なら普通に請求書払いで対応してくれる。

この辺の素材レベルなら納期も世間で言われるほど逼迫してない。
サーベイメータとかの最終製品レベルに組み立ててるメーカーの方ではなかなか追いついて
ないみたいだが。
496地震雷火事名無し(東京都):2011/11/24(木) 00:57:43.21 ID:yussTw+b0
JIS規格に準拠していようが、準拠していまいが、このスレ住人にとってはあまり関係ないのでは?
問題なのは、正確な値が出るかどうかです。

TCS-172BとRadiを並べて計測してみると値はほとんど同じです。それで十分でしょ。

日曜大工で椅子を作るのにメジャーと墨壺とノコギリとカンナで材料を切っている人に
「それじゃ不正確ですよ。ちゃんとマイクロメーターで計測してレーザーカッターで切断しないと」とか言うようなものです。
497地震雷火事名無し(東京都):2011/11/24(木) 01:01:33.66 ID:pZJCweC80
JIS の認定が無いと“シンチレーションサーベイメータ”と言えないとでも?

>>494 CsI(Tl)シンチレータ採用機種は無理。

あなたが決めることでは無い。無意味な議論です。
498地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/24(木) 01:03:45.89 ID:tu7Pe+Al0
>>496
個人で使う分にはそのとおり。
でも、これから役所が測定値出すのにはそれじゃあダメでしょ。
さらに言えば、放射線の測定値を使って安全だと言って物売ったりする人たちも
そのレベルではダメ。
なので、公的機関、食品業界、製造業などでは使われなくなってくると思う。

その分完全にホビーユースの個人向けには出回るようになると思う。
それはこのスレ的には大歓迎だね。
499地震雷火事名無し(東京都):2011/11/24(木) 01:04:05.77 ID:yussTw+b0
浜松ホトニクスのフォトマルの製造工程はほとんど全部手作業だけど、
それだと生産追いついていないんじゃないの?
500地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/24(木) 01:06:08.34 ID:tu7Pe+Al0
>>497
うーん。私を説得してもしょうがないよ。文部科学省がガイドラインでそう決めてるんだから。
http://radioactivity.mext.go.jp/ja/important_imformation/0006/111021Radiation_measurement_guideline.pdf

この中で以下のように測定機材明記してる。今後これにしたがうから公的機関の測定で簡易測定器を使うことはほとんどなくなると思う。
> 2.放射能測定方法
> (1)測定装置
> GMサーベイメータ(GM汚染検査計)及びNaIシンチレーションサーベイメータ(NaI線量率計)を用います。
501地震雷火事名無し(東京都):2011/11/24(木) 01:06:30.08 ID:yussTw+b0
あと、浜松のフォトマルは震災前から納期は2〜3ヶ月だった。
502地震雷火事名無し(東京都):2011/11/24(木) 01:07:51.29 ID:01AOAtZ40
>>498
>さらに言えば、放射線の測定値を使って安全だと言って物売ったりする人たちも

法整備が追いついていない。畑の稲藁にガイガー当てて「安全ですね」と
証明書を出す業者もいるし、そしてそれを制限する法律すらない。
503地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/24(木) 01:09:36.11 ID:tu7Pe+Al0
>>501
えっと、私が言ってるのはそう言う意味で納期が短くも長くもなってないと言うだけで。
今日明日に20万円のNai(Tl)のサーベイが出るとは思わないけど、半年から1年くらい待てば
でないかなぁという希望的観測というか妄想に過ぎないわけでどうもすみません…。
504地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/24(木) 01:15:27.00 ID:tu7Pe+Al0
>>502
役所の測定や公共事業の入札関係は上記ガイドラインに沿って行われるようになる。

公共事業以外でも、こういう公的ガイドラインがありながらそれに沿って測定行わない
でなんらかの被害が出た場合には訴訟リスクもあるからまっとうな業者はちゃんと
ガイドラインに沿って測定しだす。つうか、もともと計量法とかの既存の法規制でも
ガイドラインレベルの配慮無しに測定してそれを業とした場合には訴訟のリスクはあった。
505地震雷火事名無し(東京都):2011/11/24(木) 01:17:40.92 ID:pZJCweC80
>>500
どこにも JIS の指定なんか書いてませんよ?
そもそも役所等が文科省のガイドラインに従わなければならない決まりも無いです。

思いこみは自由ですが、「通用しない」とか「(簡易型は)シンチレーションサー
ベイメータではない」みたいなウソを流すのは辞めましょう。
506地震雷火事名無し(埼玉県):2011/11/24(木) 01:38:26.84 ID:nvfk38RU0
ID:tu7Pe+Al0
何なんだこのカスは
507地震雷火事名無し(東京都):2011/11/24(木) 01:40:16.93 ID:01AOAtZ40
>>506
分かりやすい敗北宣言だな。
508地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/24(木) 01:50:25.80 ID:5e8iYLTZ0
論破されたらIDかわるのをまって負け惜しみにそいつを攻撃か
509地震雷火事名無し(大阪府):2011/11/24(木) 02:30:59.04 ID:ui+0yO8p0
そもそも勝手に電源が落ちるものではドリフトをパスできない。
510地震雷火事名無し(埼玉県):2011/11/24(木) 04:59:20.27 ID:aU2DEAJz0
そもそもRadiは平均が1分固定だからサーベイするには使いづらい
TCS-171とかは本当に使いやすいよ、まさにサーベイメータって感じ

特定地点の線量率を測るのならRadiでも良いけど
サーベイメータって呼ぶのは違和感有るな
511地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/24(木) 06:02:47.96 ID:F+XZgozd0
>>505
サーベイメータではないとまでは言いきれないにしても通用しなくはなるよ。
JISの意味でサーベイでない上、文科省のガイドラインにもあわないから。

> そもそも役所等が文科省のガイドラインに従わなければならない決まりも無いです。

柏の時も世田谷の時も文科省の放射線規制室が出てきたように基本的に
役所の放射線・放射能測定は文科省の指導・助言のもとで行われるから。
その本丸の作ったガイドライン自体が決まりその物。
512地震雷火事名無し(禿):2011/11/24(木) 06:25:57.95 ID:dCy1TMdW0
Radiの在庫抱えすぎたテンバイヤー必死?
513地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/24(木) 07:55:45.65 ID:6Z8a+0V6O
今年度・来年度は、まともなところでも市民・自治会が自前のRadiなどの簡易測定器で計測し、ヤバいと思ったところを自治体に通報し計測するしくみのほうがよいね。
汚染の低い地域ほど自治体の負荷も低くなる。
市民に測定してもらわないとあらゆる自治体が同じ密度での測定を要求されてしまう。
なお、福一などが再度放射性物質大放出する事態となれば別。
514地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/24(木) 08:11:01.97 ID:6Z8a+0V6O
現実には、市民からの測定依頼を全て拒否していた自治体もあるから市民が自分でなんとかしようとするのは止められない。
515地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/24(木) 08:33:23.25 ID:AyMbw+jp0
大戸屋がテレビでRadiをつかったお米の独自検査をやってたが
HPでは一切公開してないなwww

いろんな意味でやらせ検査なんかしやがって
516地震雷火事名無し(茸):2011/11/24(木) 08:54:08.33 ID:Tu0RyVWu0
これ店頭で買えるとこありますか
517地震雷火事名無し(東日本):2011/11/24(木) 09:55:55.70 ID:cQnfWveQ0
>>515
ガイアの夜明けで見たときは
富士電機のサーベイメータ
http://www.fujielectric.co.jp/products/radiation/servy/nhc/index.html
(NHC6、NHC7)にマリネリ容器を置いただけだった(鉛遮蔽はしていない)
518地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2011/11/24(木) 10:03:48.36 ID:LTb29DFi0
文科省が放射線教育でRadi一択らしいが独禁法に抵触せんのか?
癒着?をあばいたほうがいいな。
519地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/24(木) 12:10:43.94 ID:6Z8a+0V6O
独禁法は関係ない。
520地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/24(木) 13:54:26.29 ID:ZPTRFxsy0
はかるくんCP-100はクリアパレスだろ。中身A2700と同じだよ。
http://www.atomin.go.jp/support/h_22/p04_hakarukun/results.html
521地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/24(木) 13:58:29.61 ID:ZPTRFxsy0
もっと詳しい画像。最近はタカチの汎用ケース使う線量計が多いから、液晶の表示内容まで同じでないと証明にならないからな。
http://fukushimadaiichi.web.fc2.com/radiation/1103271157_fukui_tsuruga.jpg
522地震雷火事名無し(茸):2011/11/24(木) 15:28:07.24 ID:Jk0zrQdd0
>>469
radiはダメなので、
A2700にするということ?
523地震雷火事名無し(東京都):2011/11/24(木) 15:49:24.43 ID:yussTw+b0
>>522
A2700が入札で負けたので
業界紙を使ってRadiのネガティブキャンペーンかな?
524地震雷火事名無し(禿):2011/11/24(木) 21:45:08.60 ID:dCy1TMdW0
>>523
クリアパルスなんつう中小企業にそんな影響力ないと思われ。

>>520
なにを今更…
525地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/24(木) 22:33:07.02 ID:ZPTRFxsy0
>>524
>>520>>518に対するレス。

↓こういうこと。
>>518:「文科省は放射線教育でRadi一択だ。独禁法違反じゃね?」
>>520:「いや、最近のはかるくんはクリアパレス製だから違うだろ」
526518(アメリカ合衆国):2011/11/24(木) 23:35:19.60 ID:LTb29DFi0
なるほど。はかるくんを忘れてました。
独占ではないってことですね。
527地震雷火事名無し(東日本):2011/11/25(金) 01:15:12.31 ID:R00ZwGo80
 福島の自治体に19.9μSv/h迄測定可能なRadiが行き渡るのだから、簡易測定
キットPA-Kもオマケで付けて、食品の簡易測定も一斉にしてほしいね。農家で
自作している食材をラフで良いから測定して、地産地消による内部被爆を未然に
防いでほしいね。

 ただ、ここでもバックグランド値が問題になってくるか・・・、環境放射能が
0.1μSv/h以下という制約は、福島の汚染地域では室内でも厳しいのだろうか?
528地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/25(金) 02:59:24.77 ID:9xuyDW910
原発事故による環境中の放射能測定ではradiでいいじゃん
ラジウムやそのあたりのエネルギーの放射線がメインだし

文科省がもしエネルギー補正が必須と考えてるなら、入札要件にエネルギー補償が必要と一言入れればいいだけ
やらないのは不要と考えてるんだろ

電気新聞の記事は、入札とれなかったクリアパルスの人が記者にたれこんで書いてもらったんだろ
529地震雷火事名無し(東日本):2011/11/30(水) 00:58:39.59 ID:N3O3UjYn0
http://www.mikage.to/radiation/detector_list_scintillation.html
HORIBA PA-1000 Radi
シンチレータ(5.4cc) シンチレータのサイズ 19x19x15mm

シンチレータ(2.2cc) シンチレータのサイズは19x19x15mm
に変わったのはなんで?

PA-1000 Radi 内部構造
http://www.youtube.com/watch?v=FeA9NnQBDLU
530地震雷火事名無し(東京都):2011/11/30(水) 01:20:56.66 ID:A3C8L8x50
ブログ主に聞いてみたら?
531地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/30(水) 10:55:19.00 ID:o3CuEYJi0
シンチレータの入ってる金属箱のサイズ測ったからと言って、
中のシンチレータのサイズまではわからないだろ

中のシンチのサイズはだれかから垂れ込みでもあったのか、
金属箱をあけて測定したのか、メーカーに確認したんじゃないの?
532地震雷火事名無し(東日本):2011/11/30(水) 11:22:33.45 ID:K60AioOU0
他のCsI(Tl) シンチレータも中のシンチレータのサイズを
メーカーに確認してもらいたいなー

https://twitter.com/#!/masa_itic
masa_itic島村正彦
@mikage 堀場製作所PA-1000のシンチレーターそのものの大きさは、約2.2ccと
聞いています、5ccとあるのは検出器全体の大きさではないかと思います。
533地震雷火事名無し(日本):2011/11/30(水) 13:21:39.46 ID:E37Hx3JD0
前に堀場に問い合わせたら、約10*10*20mmって言ってたから2.2ccは正しいと思うよ。
534地震雷火事名無し(東日本):2011/11/30(水) 14:12:21.50 ID:K60AioOU0
HORIBA PA-1000 Radi シンチレータのサイズ(検出器全体)19x19x15mm
シンチレータのサイズ5.4cc→2.2cc

ALOKA PDR-111 シンチレータのサイズ(検出器全体)20x25x15mm 
シンチレータのサイズ7.5cc→?cc

クリアパルス Mr.Gamma A2700型 シンチレータのサイズ(検出器全体)12.5x12.5x20mm
シンチレータのサイズ3.125cc→?cc
535地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/11/30(水) 17:29:53.80 ID:aqbtdoEr0
A2700は検出器全体じゃなくて結晶のサイズ
536地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/30(水) 17:37:11.07 ID:V38PHp3n0
A2700は公式にシンチレータのサイズ(=結晶サイズ)を公表してる
537地震雷火事名無し(東日本):2011/11/30(水) 17:51:57.13 ID:K60AioOU0
HORIBA PA-1000 Radi シンチレータのサイズ(検出器全体)19x19x15mm
シンチレータのサイズ5.4cc→2.2cc

ALOKA PDR-111 シンチレータのサイズ(検出器全体)20x25x15mm 
シンチレータのサイズ7.5cc→?cc

クリアパルス Mr.Gamma A2700型 シンチレータのサイズ(検出器全体)12.5x12.5x20mm
シンチレータのサイズ3.125cc→3.125cc
538地震雷火事名無し(dion軍):2011/11/30(水) 18:29:38.91 ID:17DSL8s40
なんだ、実際よりも低く表示する御用線量計でおなじみのHORIBAのPA-1000 radiじゃないですか


539地震雷火事名無し(庭):2011/11/30(水) 19:15:06.39 ID:l0Ot+N9L0
お、久々に退避教信者が沸いたな
540地震雷火事名無し(関東・東海):2011/11/30(水) 23:04:47.92 ID:S4QV+J+DO
堀場も大変だな。

低く出ると言われたり、
逆に2倍ぐらい高く出ると言われたり。
541地震雷火事名無し(dion軍):2011/11/30(水) 23:38:13.19 ID:17DSL8s40
堀場信者
542地震雷火事名無し(東京都):2011/11/30(水) 23:43:09.99 ID:EvrxU76f0
実際よりも高く表示すれば市民団体御用達になるのかね。アホらし
543地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/30(水) 23:44:51.16 ID:Ecc2SQG30
当初ベータ線感度のいいInspector系が危険厨御用達になってたね
地面に近づけたら10倍以上に線量が跳ね上がるから危険厨に大人気だった
544地震雷火事名無し(dion軍):2011/11/30(水) 23:49:35.20 ID:17DSL8s40
実際よりも低く表示する御用機種のHORIBAは安全厨に今でも大人気です
545地震雷火事名無し(岩手県【21:55 震度2】):2011/12/01(木) 00:25:40.56 ID:x/1IxnrB0
 開催中の展示会(アグロイノベーション)でPA-1100展示。行った人レポートお願いします。
http://www.horiba.com/jp/scientific/news-events/events/article/2011-15919/
546地震雷火事名無し(東日本):2011/12/01(木) 01:23:09.47 ID:anaT3Xfp0
通信機能とな
547地震雷火事名無し(大阪府):2011/12/01(木) 20:13:28.33 ID:1vdBKTAQ0
>>540
radiが買えない貧乏人の妬みだよ
548地震雷火事名無し(dion軍):2011/12/01(木) 20:50:25.83 ID:TO30++AZ0
kimo
549地震雷火事名無し(dion軍):2011/12/01(木) 22:20:04.18 ID:5Ia4nEuA0
Radiは放射線研究会(マンション内のクラブ)で4台持ってるよ。
2台は会員が常時計測に使ってて、残り2台は住民に貸し出し。
550退避(群馬県):2011/12/01(木) 22:26:52.28 ID:q6YfLf6i0
文部科学省御用達は事実だからしょうがない。

はかるくん(市販版がPA1000) の開発目的、かかわった人は明確にされている。
放計協ニュースNo.6 1990年
ttp://www.irm.or.jp/sub/sub6/news6.pdf


原子力の平和利用に対する公衆の不安は,主として,(1)放射線に対する不安,(2)原子力施設に万一大事
故が起った場合の影響の心配,(3)放射性廃棄物についての心配などからなっていると思われる。(2)につ
いては,大事故にならないように何重もの方策が取られていて,総合的に評価して原子力システムは他の大規模
システムに比して充分に安全と判断されるのであり,(3)については,他の生活,産業廃棄物に比べて大桁違い
(おおけたちがい)に量が少ないので,充分安全に処理処分出来ないわけはないのであるが,いずれも,放射
線についての正しい理解を得ることが,現実とかけ離れた不安を取り除く基本である。放射線・放射能の存
在が全く自然そのものであることが実感として理解されることが肝要である。
その後,放射線測定器メーカ等とも折衝しながら検討を進めた結果,何とか期待に沿うも
のが出来るであろうという見通しをえた。
 この測定器の開発に当たって,まず検討委員会を設けて広い範囲の意見を聞くことが必要であるという
ことで,委員には専門家のほか原子力機関の広報担当者,原子力モニタ等にも入ってもらった。


原子力村の推奨機器なわけだ。
551退避(群馬県):2011/12/01(木) 22:27:37.70 ID:q6YfLf6i0
そして、結果はこの通り。

ついでに原発事故後に0.020μSvでもPA1000の値を疑わないおめでたい信者まで裏ドラがついた。

------------------------------------------------------------------------
ほうしゃせんは、あぶないものではないことがわかった。
------------------------------------------------------------------------
ほうしゃせんがいがいにすくなくてあまりがいがないことがわかった。
--------------------------------------------
放射線にがいがないというのもはじめて知った。
------------------------------------------------------------------------
水は放射線を出さないということがわかった。放射線はがいがないこともわかった。
--------------------------------------------------------
放射線がない場所が無いことがわかった。
---------------------------------------
ほうしゃ線が体に害がないと言うことは、はじめてしった。
----------------------------------------------------
今日の授業(10/10)で初めて知りました。
その中でも「害がない」こととカリウムなどに放射線があるということでびっくりしました。
------------------------------------------------------------------------

こういう偏向教育をするために、
堀場にMIN22億円発注してはかるくん(市販版がPA1000)を作らせたわけだね。
平成22年度 原子力・エネルギーに関する学習用機器
(簡易放射線測定器)の貸出事業概要成果成果
(平成22年12月末現在) 数値目標 実績
「はかるくん」の貸出台数 27,000 15,450
実習用キット等の貸出台数 1,400 1,191
説明会の実施回数 100 74
研究作品の応募件数 3,000 2,816
17000個 x 13万円 = 22億円

552地震雷火事名無し(禿):2011/12/01(木) 22:28:28.46 ID:PQNKkBnt0
>>550
信頼のおけない計測器の在庫抱えたテンバイヤー乙w
553退避(群馬県【22:24 震度1】):2011/12/01(木) 22:31:59.43 ID:q6YfLf6i0
低く出るのは計測スレの全体の傾向見れば明らか。

正確かどうかはPA1100と比べないと実はわからない。
今回の原発事故で海外メーカーの機種とも比較されるので、
手直しした可能性があるわけだ。
554地震雷火事名無し(dion軍):2011/12/01(木) 22:35:11.26 ID:TO30++AZ0
実際よりも低く表示する御用機種のHORIBAは安全厨に今でも大人気です
555地震雷火事名無し(庭):2011/12/01(木) 22:55:03.47 ID:Ea6enQHC0
コピペがちょうどいいレベルだね。


800cpmでは、Inepectorの足元にも及ばないんだ。

Inspectorは、β線はγ線の16倍の感度があるので、
334cpmではなく、5648cpm/μSv/hとなる。

800や2500cpmではどうにもならない。

PA1000も2000cpmかそこらだから、Inspectorの1/3の感度でしかない。
556地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/12/02(金) 00:33:44.06 ID:ED+/i3Wr0
糞糞
ヤフオクでPA-1000が安定的に売れてて妬ましい
なんとしても評判下げて売れないようにしなくては
557地震雷火事名無し(dion軍):2011/12/02(金) 02:20:07.03 ID:zPGM26T90
御用機器買う情報弱者の気が知れない
558地震雷火事名無し(日本):2011/12/02(金) 02:32:25.52 ID:EG7Tspxm0
人気スレだな

またバカが騒ぎ始めてるけど、おまえらが好きな TCS-171 (校正済の基準器)
に最も数値が近いのが PA-1000 Radi だ。
http://goo.gl/Id1gQ (簡易校正会比較結果)
559地震雷火事名無し(dion軍):2011/12/02(金) 02:39:26.87 ID:zPGM26T90
TCSも原発推進ジャブジャブの日立なのでまったく論外だが?
560地震雷火事名無し(空):2011/12/02(金) 03:39:56.02 ID:oCoQ/qAe0
現実:

Q.PA-1000の値が低いって聞いたんだけど?

A.外国製も含めた数種類の機器と比べて似たような値(もしくは若干高め)を示すことが確認されています。

radi pa-1000とDoseRAE2の比較 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=j2-ekGyy_KA

放射線測定器 PA-1000・A2700・PDR-101の比較動画 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=BYr9ySSKkEY

TCS-161とPA-1000 RadiとGammaRAE II Rの動作比較 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=lNMMqmcgH6w

PA-1000 RadiとGammaRAE II Rの0.08μSv/h前後での動作比較 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=fu6g2RhWYjc

(福島県郡山市/開成山公園) 放射能測定 【10機種同時測定】 GEIGER-JP提供 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=_MPbOKfOYQk

Togetter - 「平間公園(川崎市中原区)で放射性物質が混ざったプール汚泥が2ヶ月放置されていた件の一部始終」
http://togetter.com/li/175274
地表5cmで計測した値
0.5μSv/h(RadEye PRD-ER)
0.72μSv/h(Horiba Radi PA-1000)
0.75μSv/h・β不検出(RADEX RD1008)
561お教えください(愛知県):2011/12/02(金) 13:49:54.92 ID:HR7qZYOL0
はじめましての書き込みです。


Radi PA-1000 と REN200 の比較

東急ハンズで ウランガラスのビー玉(0.3μCi)を購入しました。

シンチ Radi PA-1000で測定結果→ 0.055μSv

ガイガー REN200で測定結果→0.28μSv


ランタン用マントルも測定しました。

シンチ Radi PA-1000で測定結果→ 0.565μSv

ガイガー REN200で測定結果→2.18μSv

・感想
Radiは値が極端に低く出る。

(ちなみに、Radiは堀場製作所に動作確認済みです。)

放射線に詳しい皆様、この結果、正しいか否か、お教え願います。
562地震雷火事名無し(dion軍):2011/12/02(金) 14:09:29.89 ID:zPGM26T90
>>561
あきらかにHORIBAは低く出るよう工作されていますね
さすが御用機種
563お教えください(愛知県):2011/12/02(金) 14:29:31.31 ID:HR7qZYOL0
>>561 ありがとうございます

低い数値が出ることを、前提条件に、測定しないといけませんね。
高い買い物をしてしまいました orz・・・・
564お教えください(愛知県):2011/12/02(金) 14:31:00.35 ID:HR7qZYOL0
まちがえた
>>562 ありがとうございました
565地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/12/02(金) 16:22:34.17 ID:n024d/Ig0
>>561
0.3μCiなんて明記されてるの?
566お教えください(愛知県):2011/12/02(金) 16:30:56.75 ID:HR7qZYOL0
>>565 
「ウランガラス(Uranium glass)のビー玉
チェコ産(放射線量0.3μCi人体影響無し)
1830年代から作られ始めたウランによる着色ガラス
紫外線で美しい蛍光を放つ。現在はほとんど作られておらず
アンティーク品が主流。」

と、記載されております。

東急ハンズで300円くらいで買いました。

ウイキでしらべると、
【キュリー(curie, 記号 Ci)は放射能の古い単位である。】
って、書いてありました。

マイクロキュリーって読むのかな?たぶん。


567地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/12/02(金) 17:34:28.55 ID:M59kgVDc0
>>563
なに騙されているんだよ。

GM管とシンチレーターの違い、
そしてβ線とγ線の違いを勉強したほうがいいよ。

その測定条件で、
ガイガーの数値が高く出るのはβ線とγ線の両方を拾っているから。
シンチの数値が低くでるのはγ線だけを測定しているから。

Radiに限らずシンチレータ機はどの機種で測定してもほとんど同じような数字を出すよ。
568地震雷火事名無し(群馬県):2011/12/02(金) 17:39:54.40 ID:tzWXIKXg0
数値が低いとか言うバカはNGに入れとけ
569地震雷火事名無し(WiMAX):2011/12/02(金) 17:50:32.92 ID:37iQZDGT0
その場合、Radiも中華もどっちの数値も正しくないわな
ウランガラスの崩壊過程ででるのはα、β線ほとんどでγ線は極めて微量
そもそもRadiにしろ一般人が入手している他の測定器にしろウランガラスやマントルを計測するためには作られてないからね

マントルなんかを測定器の動作確認で使うなら、線源からの距離を変えてみて(近づけたり遠ざけたりして)数値の上下が距離に比例しているかどうかをみればいいよ
高い買い物だーで終わるかどうかは本人しだいだよ、いつまでも隠蔽だー御用だーとか言ってるだけじゃダメよ
570地震雷火事名無し(東日本):2011/12/02(金) 17:50:49.83 ID:kzTsvNm40
クリアパルス Mr.Gamma A2700型 シンチレータのサイズのソースみつけた
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/denki/1321523440/292
292 :774ワット発電中さん:2011/11/29(火) 01:35:50.76 ID:xypFjZJ1
実際の製品では潮解対策&反射光集光の関係のためか
アルミの箱の中に入ってるみたい。
http://f.hatena.ne.jp/transfergate/20110719234218

これはクリアパルス社のA2700を分解したところ。
中央のアルミ箱の中にシンチレーターとPDが入ってるらしい。
ちなみに中に入ってるシンチレーターの大きさは20×12.5×12.5mmとのこと。

>>567
荒らしにレスするなよ
571お教えください(チベット自治区):2011/12/02(金) 19:48:36.01 ID:9XidEl/i0
いろいろありがとうございます
「荒らし」と思われて、すみません
「数値が低いというバカでNG」です、すみません
無知でごめんなさい、

校正用線源は何を使えばよろしいのでしょうか?
また、測定方法など、よろしければ お教えください
お願いいたします。
572地震雷火事名無し(東日本):2011/12/02(金) 20:19:03.27 ID:kzTsvNm40
PA-1000 radi 校正メンテナンス
でぐぐる
573地震雷火事名無し(東日本):2011/12/02(金) 20:24:00.76 ID:kzTsvNm40
>測定方法
日本アイソトープ協会の講習会・セミナー
574地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/12/03(土) 03:09:12.15 ID:Ni1QIEsS0
>>570
2chがソースって恥ずかしい奴だな

http://www.clearpulse.co.jp/jpn/product/plist_I/plistI7.html
A2700型 Mr.Gamma(ミスター・ガンマ)
仕 様
CsI(Tl)12.5×12.5×20(mm)
575地震雷火事名無し(東日本):2011/12/03(土) 16:34:15.45 ID:HePeMBW00
>>574
>2chがソースって恥ずかしい奴だな

ほんとだ!
A1180/RM型 2チャンネル 放射線モニター
http://www.clearpulse.co.jp/catalogue/jpn/A1180RM.pdf
576地震雷火事名無し(WiMAX):2011/12/03(土) 23:38:05.81 ID:2Sr/n1im0
シンチで一番コスパいいのって結局これなのか
577地震雷火事名無し(千葉県):2011/12/04(日) 16:39:42.84 ID:/jnhfS/90
>576
これか、クリアパレスA2700Mr.Gammaのどちらかだと思います。
578地震雷火事名無し(神奈川県):2011/12/04(日) 18:39:54.44 ID:vFIbVb380
まともなサイズのシンチ積んでそこそこ感度高いっていうなら、これかA2700だろうね
A2700はノイズ対策+エネルギー補償もはいってるから、セシウム以外の核種がメインの場合
A2700のほうがまともな値になる
579地震雷火事名無し(東日本):2011/12/04(日) 19:25:54.55 ID:pg84mwEt0
スペクトル見たいなら
テクノエーピーのTC100S
580地震雷火事名無し(神奈川県):2011/12/04(日) 20:21:54.05 ID:vFIbVb380
スペクトルって、NaIやCsIで見る場合と、LaBr3で見る場合、HPGeで見る場合でまったくレベルが違うから、
安い機器でもそれなりの精度で計測できる線量とはかなり異なるけどね

たとえるなら、NaIやCsIは視力0.05、LaBr3は視力0.3、HPGeは視力1.5みたいな感じで
581地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/12/04(日) 20:49:25.74 ID:b0+aAgpj0
例えるならこう

線量率のみ:1画素(明るさのみ)
エネルギー補償付線量率のみ:1画素+比視感度補正フィルタ
NaI・CsI:30万画素
LaBr3:200万画素
HPGe:2000万画素
582地震雷火事名無し(WiMAX):2011/12/05(月) 10:12:02.21 ID:m613tMvv0
結局こいつが最強の個人用線量計なんだろ
583地震雷火事名無し(神奈川県):2011/12/05(月) 11:46:59.56 ID:WaXl1so/0
>>582
identiFINDERのLaBr3モデルが個人用最強だろ
584地震雷火事名無し(dion軍):2011/12/05(月) 20:12:12.07 ID:idig0nMm0
御用機種が最高とか笑わせる
585地震雷火事名無し(WiMAX):2011/12/06(火) 00:24:06.90 ID:8drQPI4S0
結局、御用とかいってる連中が工作員だったんだろ
586地震雷火事名無し(東日本):2011/12/06(火) 00:44:00.30 ID:02VpwEWa0
ガイガー転売屋と山本真理教の信者だろう
587地震雷火事名無し(dion軍):2011/12/06(火) 00:48:47.18 ID:9x/xTPpC0
御用信者
588地震雷火事名無し(東日本):2011/12/07(水) 02:23:58.49 ID:0ziR4fOL0
>>580
>>581
ベクレルモニターの性能で比べたら
3インチNaIシンチレータよりLaBr3のほうが性能が良いの?
 
LaBr3 テクノエーピー TS150B
3インチNaIシンチレータ EMFジャパン EMF-211 応用光研工業 FNF-401
589地震雷火事名無し(埼玉県):2011/12/07(水) 02:30:19.38 ID:yqWq5TeJ0
>>588
性能の対象が違う
素子の種類が画素数や分解能とすると、
素子の大きさは感度

セシウム測るならたぶん3インチNaIの方が使いやすい
590地震雷火事名無し(東日本):2011/12/07(水) 02:43:19.41 ID:0ziR4fOL0
>>589
レスどうもです。
591地震雷火事名無し(東日本):2011/12/07(水) 07:54:14.09 ID:JU8JDlxA0
ガイガー転売屋ぽいサイトのだけど
この鉛遮蔽BOX http://www.tokutoku.to/geiger/box.html
鉛10mm 重量32kg 値段128000円
これみたいな鉛遮蔽BOXをメーカーの保障付きで売って一般人に普及させて
Radi+鉛遮蔽BOX、A2700+鉛遮蔽BOXみたいに簡易スクリーニングに使えば
汚染された食品の流通を防げるんじゃないかなと

富士電機の食品放射能測定システム 430万円
http://www.fujielectric.co.jp/products/radiation/pdf/shokuhin.pdf
測定時間12秒 検出限界 肉類140Bq/kg 米類90Bq/kg 葉菜類250Bq/kg
精密測定120秒 検出限界 肉類50Bq/kg 米類35Bq/kg 葉菜類100Bq/kg
592地震雷火事名無し(宮城県):2011/12/07(水) 20:03:40.29 ID:8h0XkXqj0
「エアカウンターS」2012年2月3日出荷開始だって。

http://www.st-c.co.jp/topics/2011/000412.html

>測定時間を最長2分に短縮しました。さらに、計測中に放射線を感知する度に
>ブザーが鳴る機能や、計測完了後には、10秒経過する毎にその直前の約1分間の
>平均値を表示する機能を新たに搭載

 と言うことで、なかなかの優れもの。これが7,900円だから、HORIBAもうかうか
していられなよね。 とっとと後継機PA-1100を発表してくれ〜
593地震雷火事名無し(東京都):2011/12/07(水) 23:45:07.26 ID:+WxunbSi0
>>592
0.05からって、radiと比べてどうよ
594地震雷火事名無し(神奈川県):2011/12/07(水) 23:47:50.92 ID:DXk7bM740
>>588
バックグラウンドや、自然放射能と同じくらいのレベルの汚染を測るなら、NaIでは結構誤判定がある
それなりに汚染度が高い農作物や飲料水の試料を計測するなら、NaIで十分だけど

検出限界がどの程度か、計測対象がどの程度かにもよるな

土壌の汚染を計測するなら、自然放射能にまみれた中から検出しないといけないので、NaIとかではかなり難しい
農作物や飲料水で、あまり低い数値はNDでいいなら、ふつうのNaIで十分だな
595地震雷火事名無し(岩手県):2011/12/08(木) 00:43:49.13 ID:jTgbUSeH0
>>593
125,000円と7,900円、スペックが同じわけないじゃん

0.05μSv/h以上がそこそこ正確にに計れれば、大抵の人は7,900円の方で満足
すると思うけど

radiは今ほど売れなくなるよ
596地震雷火事名無し(東日本):2011/12/08(木) 03:30:01.07 ID:Q9Bm5WBh0
>>594
同じメーカーで仕様を比べてみると性能はあまり変わらないような気がする

TS150Bベクレルモニター 360万円〜
1.5インチLaBr3シンチレータ 鉛遮へい厚50mm マリネリ容器700ml
検出限界値 1.0Bq/kg(1kg/L時)10時間測定時
定量下限値 18Bq/kg(1kg/L時)10分測定時 14Bq/kg(1kg/L時)15分測定時

TN300Bベクレルモニター 320万円〜
3インチNaI(Tl)シンチレータ 鉛遮へい厚50mm V-5容器(500ml)
検出限界値 1.0Bq/kg(1kg/L時)10時間測定時
定量下限値 16Bq/kg(1kg/L時)10分測定時 10Bq/kg(1kg/L時)20分測定時
597地震雷火事名無し(WiMAX):2011/12/08(木) 13:50:20.79 ID:izZR2fqo0
これカウント音1回で何シーベルトになるんですか
598地震雷火事名無し(WiMAX):2011/12/08(木) 13:53:19.42 ID:izZR2fqo0
↑一分間のカウント数ってことで
599地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/12/08(木) 14:15:12.89 ID:vc0xGPvN0
>>597-598
約3000cpm/μSv/hなので、
音1回で約0.34nSv/h
1分間に300回鳴れば約0.1μSv/h
600地震雷火事名無し(WiMAX):2011/12/08(木) 14:38:03.74 ID:izZR2fqo0
ありがとうございます
たしかに0.01だと30回くらいなってるような気がします
601地震雷火事名無し(WiMAX):2011/12/08(木) 15:41:42.10 ID:izZR2fqo0
これもしかしてエネループ使うと低く表示されるかも
602地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/12/08(木) 15:44:59.26 ID:s0eN1KRm0
>>596
LaBr3はNaIに比べてエネルギー分解能が高いので、
スペクトルを画面に表示した場合はLaBr3の方が
ピークがはっきり見えるというか、より鋭く見えると思う。

ピークの形はだいたいこんな感じ。

NaI   ∩ (ピークは山に見える)
LaBr3  ∧ (ピークは尖った山に見える)
HPGe  |  (ピークはまるで針のように見える)

参考画像
http://blog-imgs-43-origin.fc2.com/p/r/o/protectchildren311/LaBr3.jpg
603地震雷火事名無し(庭):2011/12/08(木) 16:08:48.00 ID:icCtpnFO0
>>601
電圧下がると数値が上がる気がする
604地震雷火事名無し(大阪府):2011/12/08(木) 16:10:03.24 ID:23gf9XX00
>>595
バックグランドが0.05μだぞw

放射線を遮る
水面でボートに乗ってみて測ってみろ
放射線量は0.01μ以下だ

そんな場所でも、この機種で測ると0.05μ以上と表示されるんだぞ

0.05μがバックグランドに加算されるんだぞ
少なくとも俺は参考にならんね
605地震雷火事名無し(大阪府):2011/12/08(木) 16:12:19.66 ID:23gf9XX00
>>567
> GM管とシンチレーターの違い、
> そしてβ線とγ線の違いを勉強したほうがいいよ。
>
> その測定条件で、
> ガイガーの数値が高く出るのはβ線とγ線の両方を拾っているから。
> シンチの数値が低くでるのはγ線だけを測定しているから。

最近、こういう基本を知らない素人が増えてるね
買う前に最低限知っておくべき常識なんだが
606地震雷火事名無し(東京都):2011/12/08(木) 16:34:29.21 ID:D2lOiyuB0
>>604
憶測で物を言うなよ。

エアカウンタは0.05以下の場所では液晶に「0.05μSv/h『未満』」とちゃんと表示されるよ。

あとセンサーが半導体だから
>0.05μがバックグランドに加算されるんだぞ
というのも間違い。

センサーのCPM/μSv/hの値が低いので
統計学的に低線量だと誤差が大きすぎて実用にならない低線量の0.05μ未満を弾いているだけ。
607地震雷火事名無し(WiMAX):2011/12/09(金) 00:01:21.70 ID:arLK4rOi0
これ地下でもあんま下がらないね0.04くらい
コンクリートに敏感なのかも
608地震雷火事名無し(神奈川県):2011/12/09(金) 00:54:08.87 ID:OhtHiew70
>>596
そのカタログスペックは、単体の線源を使ったときの理論値でしょ?
実際の検出においては自然放射能を含むいろんな核種を含んでるから、
そこまでの精度は出ないと思う

実際の試料で無理にカタログスペックまで出そうとすると誤検出が多くなると思う
609地震雷火事名無し(長野県):2011/12/09(金) 01:20:41.34 ID:7NL9boSU0
>>602
エネルギー分解能のわるいNaIでも結晶が大きいほどコンプトン散乱による影響がすくなくなるから
同価格程度の価格の製品ならNaIのほうが下限については有利かと思います。
610地震雷火事名無し(WiMAX):2011/12/09(金) 10:36:38.13 ID:jX0iSZA20
これ部屋の中でも置く場所でかなり変化するね
ガイガーじゃまるで変化しないのに
これを2万で大量生産するべきじゃね
611地震雷火事名無し(空):2011/12/11(日) 16:09:04.34 ID:u0j/Dsbx0
昆布のガンマ線ぜんぜん反応しない
やさしおは反応するが
612地震雷火事名無し(神奈川県):2011/12/11(日) 23:14:42.50 ID:7C7vJvtq0
昆布でも検出できるように、3インチクラスのNaIシンチと遮蔽箱導入するしかない
613地震雷火事名無し(WiMAX):2011/12/11(日) 23:21:41.78 ID:oaK03axn0
これの食品検査容器とか売ってるが
やさしおで+0.02程度しか反応しないのに
500ベクレルを検出できるとはおもえん
614地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/12/11(日) 23:31:19.51 ID:kelDRG7T0
>>613
やさしおとセシウムじゃ効率が違う
1Bqあたりの感度はカリウム40を1とすると、
セシウム137は15、セシウム134は40
615地震雷火事名無し(東京都):2011/12/11(日) 23:37:50.55 ID:O7MXVLQL0
γ線だとカリウムの放射線が検出されにくいので、汚染検査には逆に好都合なんだよ。
カリウム40が原因の誤検出の可能性が減るわけだから。
616(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ (チベット自治区):2011/12/12(月) 00:44:10.45 ID:/g6MTH0Y
原発は、環境・電力板だろ〜に! 板違いのまで移動させてくんな(怒)

□■ 告知:放射能(仮)板のローカルルール作成 [[ 募集中 ]] のお知らせ ■□

放射能(仮)板のトップに置くローカルルール
 http://uni.2ch.net/radiation/
を作って申請し、運営さんに設置してもらいます。

例 ) 病院・医者板 http://kamome.2ch.net/hosp/
  >ここは会社・職業〜〜〜

2011年 12月 1日: 募集開始日
2011年 12月 31日: 募集締め切り日(1月1日 0:00 締め切り)
2012年 1月 1日: 投票開始日
2012年 1月 31日: 投票締め切り日(2月1日 0:00 締め切り)

■募集
設置LR案:板のトップに置くローカルルールの簡易文章
ローカルルール 詳細:一応自治スレに置いておく詳細

※案を投稿される方は、トリップ付けを(誰の案か?最新?が分からなくなるので)
  スレで投稿案に対する修正作業はその投稿トリップ者が中心となってください。
  (決定した案のタグ付けは、極力、決定案の中心者・支持者さん達で行ってください)

 トリップの付け方:test テスト(!ninja・トリップ・ID)用スレ
  http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1318081625/l50

※各提示案に異論・反論のある方は、代替案の全文を提示して、同様にその案の中心役を努めてください。
※投票が始まってからの、異論・反論の代替案は、
  次の機会にでも、資料として、その方達が取り仕切ってやってください。

場所:▼放射能(仮)板:LR(ローカルルール)作成スレ
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1322422162/

021
617名無しに影響はない(WiMAX):2011/12/12(月) 09:15:25.65 ID:h8FK8wVs
>>616
うぜぇ
618名無しに影響はない(東京都):2011/12/12(月) 10:20:32.52 ID:Drj/e9zB
>>617
同意。
自分で大佐とか・・・・・
619名無しに影響はない(WiMAX):2011/12/12(月) 13:46:01.22 ID:23/CzfyI
カリウムのγよりセシウムのγのが数十倍あるんか
たしかにセシウムで汚染されてるだろう土壌での感度はかなりいいねこれ
620名無しに影響はない(関東・甲信越):2011/12/12(月) 15:54:02.39 ID:NUlUzuZ2
そろそろα、βのやばさと、計測の必要性に気が付こう。
621名無しに影響はない(東日本):2011/12/12(月) 16:59:18.03 ID:Ztd+d/Dk
>>620
表面汚染測定
α線 TCS-232B
α・β線 TCS-362
β線 TGS-146B、TPS-313、TCS-316H

表面汚染・空間線量率両用
β・γ線 TGS-131
622名無しに影響はない(宮城県):2011/12/12(月) 17:48:44.50 ID:DKfxQ/Wg
>>621

中性子線 も よろしく。

623名無しに影響はない(東日本):2011/12/12(月) 18:14:51.36 ID:Ztd+d/Dk
>>622
空間線量率測定
中性子線 TPS-451C
624名無しに影響はない(神奈川県):2011/12/12(月) 21:03:03.50 ID:/eQTwHR/
中性子線の計測が必要って、庭に数キログラムのウランとかプルトニウムが降下して臨界反応でもおこったりするのかwww
625名無しに影響はない(神奈川県):2011/12/13(火) 00:34:51.00 ID:NVZEyie/
中性子線って、自発核分裂でも計測するのかそれとも宇宙線でも計測するの?
626退避(群馬県):2011/12/13(火) 06:52:47.02 ID:zacS6g3d
文部科学省御用達は事実だからしょうがない。

はかるくん(市販版がPA1000) の開発目的、かかわった人は明確にされている。
放計協ニュースNo.6 1990年
ttp://www.irm.or.jp/sub/sub6/news6.pdf


原子力の平和利用に対する公衆の不安は,主として,(1)放射線に対する不安,(2)原子力施設に万一大事
故が起った場合の影響の心配,(3)放射性廃棄物についての心配などからなっていると思われる。(2)につ
いては,大事故にならないように何重もの方策が取られていて,総合的に評価して原子力システムは他の大規模
システムに比して充分に安全と判断されるのであり,(3)については,他の生活,産業廃棄物に比べて大桁違い
(おおけたちがい)に量が少ないので,充分安全に処理処分出来ないわけはないのであるが,いずれも,放射
線についての正しい理解を得ることが,現実とかけ離れた不安を取り除く基本である。放射線・放射能の存
在が全く自然そのものであることが実感として理解されることが肝要である。
その後,放射線測定器メーカ等とも折衝しながら検討を進めた結果,何とか期待に沿うも
のが出来るであろうという見通しをえた。
 この測定器の開発に当たって,まず検討委員会を設けて広い範囲の意見を聞くことが必要であるという
ことで,委員には専門家のほか原子力機関の広報担当者,原子力モニタ等にも入ってもらった。


原子力村の推奨機器なわけだ。

627退避(群馬県):2011/12/13(火) 06:54:08.50 ID:zacS6g3d
そして、結果はこの通り。

ついでに原発事故後に0.020μSvでもPA1000の値を疑わないおめでたい信者まで裏ドラがついた。

------------------------------------------------------------------------
ほうしゃせんは、あぶないものではないことがわかった。
------------------------------------------------------------------------
ほうしゃせんがいがいにすくなくてあまりがいがないことがわかった。
--------------------------------------------
放射線にがいがないというのもはじめて知った。
------------------------------------------------------------------------
水は放射線を出さないということがわかった。放射線はがいがないこともわかった。
--------------------------------------------------------
放射線がない場所が無いことがわかった。
---------------------------------------
ほうしゃ線が体に害がないと言うことは、はじめてしった。
----------------------------------------------------
今日の授業(10/10)で初めて知りました。
その中でも「害がない」こととカリウムなどに放射線があるということでびっくりしました。
------------------------------------------------------------------------

こういう偏向教育をするために、
堀場にMIN22億円発注してはかるくん(市販版がPA1000)を作らせたわけだね。
平成22年度 原子力・エネルギーに関する学習用機器
(簡易放射線測定器)の貸出事業概要成果成果
(平成22年12月末現在) 数値目標 実績
「はかるくん」の貸出台数 27,000 15,450
実習用キット等の貸出台数 1,400 1,191
説明会の実施回数 100 74
研究作品の応募件数 3,000 2,816
17000個 x 13万円 = 22億円
628名無しに影響はない(東日本):2011/12/13(火) 10:15:54.22 ID:Aocr3pMz
ガイガーカウンター情報総合スレ
http://logsoku.com/thread/raicho.2ch.net/radiation//1318059841/

キチガイの自己紹介w

260 : 退避(群馬県) : 2011/10/16(日) 17:42:42.29 ID:y/qkSgwP [3/7回発言]
ほー、
で軟ベータ線はパンケーキガイガーで測れないのか?


266 : 退避(群馬県) : 2011/10/16(日) 18:33:05.84 ID:y/qkSgwP [4/7回発言]
>260

エアガイガーは黙っとれ。
629名無しに影響はない(東日本):2011/12/13(火) 10:28:54.92 ID:Aocr3pMz
アロカ・堀場・TERRA持ちの人が現れ

120 : 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) : 2011/10/10(月) 18:50:20.72 ID:QiJjmOpg [7/8回発言] >>118
こんな感じですか。
http://2ch-ita.net/upfiles/file15636.jpg

TCS-172B 0.06μSv/h
PA-1000 0.062μSv/h
TERRA MKS-05 0.10μSv/h
630退避(群馬県):2011/12/13(火) 21:59:57.86 ID:V+YydcH9
わしの宣伝してどうする?

HORIBAをよいしょしないとダメではないか?
手当が出ないぞ?
631名無しに影響はない(日本):2011/12/13(火) 23:23:54.21 ID:Y8Bsz6kA
>>629
20 万円以下で買える簡易サーベーイメータとしてはベストですな。
原子力村が推奨しようが、今となってはどうでも良い話。機械として精度が良ければそれでOK
http://goo.gl/Id1gQ (簡易校正会比較結果)

アンチは堀場に何か恨みでもあるんかね?
632名無しに影響はない(WiMAX):2011/12/13(火) 23:39:44.91 ID:9r7DssNk
庶民がまともなのもつと困るんだろ
633名無しに影響はない(禿):2011/12/14(水) 07:23:43.42 ID:a00r3fJu
>>631
不良在庫抱えて詰んでる。
634名無しに影響はない(関東・甲信越):2011/12/15(木) 13:04:52.73 ID:RjF1zRDK
>591
http://www.tokutoku.to/geiger/box.html
20mmも出たね。
635名無しに影響はない(神奈川県):2011/12/15(木) 20:10:53.61 ID:P2D5iw7M
鉛ガラスは昔原発見学にいったときに厚いの見たな
ガラス通してむこうがわ覗いた

いまは原発見学はやらなくなったみたいだけど
636名無しに影響はない(東日本):2011/12/16(金) 00:13:37.81 ID:c7oFdRyz
>>634
24万かー LB200が15mm
PA-1100が高感度、PC接続スペクトル表示仕様になったら
食品の簡易測定くらいには使えるのかな
637名無しに影響はない(関東・甲信越):2011/12/16(金) 09:57:21.75 ID:JuUdpS3X
>>636
電話したら食品検査キットにも対応してくれるらしい。
サイズが大きくなるのと窓を横につけるので値段は少し上がるみたいだが
638名無しに影響はない(東日本):2011/12/16(金) 19:42:12.72 ID:QB6mhRH5
福島県の自治体でも使ってる測定器がPA-1000 Radi
食品検査キット
ttp://www.horiba.com/fileadmin/uploads/Process-Environmental/Documents/Catalog_for_Radi/HRA3930C.pdf
バックグラウンド 0.02μSv/hの場合
土の検出限界は約75Bq/kg
玄米の検出限界は約100Bq/kg

福島県内でも鉛遮蔽でバックグラウンドを0.02μSv/h以下にして
スクリーニングに使えば少ない予算で汚染米の流通は防げるな
(自治体にやる気があるなら)
639名無しに影響はない(神奈川県):2011/12/16(金) 19:49:54.52 ID:tlWnhFFa
そんなの使うより、大型プラスチックシンチレータとか使って
30秒以下でスクリーニングできたほうがいいだろ
640名無しに影響はない(関東・甲信越):2011/12/16(金) 21:24:58.47 ID:JuUdpS3X
>>639
具体的には何?
641名無しに影響はない(東日本):2011/12/16(金) 23:11:43.61 ID:QB6mhRH5
PA-1100 RadiはTC100Sみたいにスペクトルが見れるようにして
黒猫先生のTC100Sレビュー (11/17)
http://togetter.com/li/215652
642名無しに影響はない(東日本):2011/12/16(金) 23:32:13.44 ID:QB6mhRH5
PA-1000 Radi
空間の測定は実績もあって数値の信頼性も高いけど
食品検査キットPA-Kは米屋の安全パフォーマンスにしか使われていない
汚染米がすでに市場に流通したし
643名無しに影響はない(千葉県):2011/12/18(日) 20:37:58.24 ID:wKsGOFrz
>>634 5X10X20(cm)の鉛ブロックなら1ケ4500円で買えるよ
644名無しに影響はない(SB-iPhone):2011/12/18(日) 20:51:04.31 ID:kB0mci3H
>どうやって覗くの
645名無しに影響はない(千葉県):2011/12/18(日) 21:48:35.65 ID:wKsGOFrz
鉛ガラスの遮蔽率はそんなに高くない。24万払うならその分考えようよ。
646名無しに影響はない(WiMAX):2011/12/18(日) 21:53:15.30 ID:jq+4fGgT
鉛1センチでも0.02以下になるけど
647名無しに影響はない(千葉県):2011/12/18(日) 21:53:25.17 ID:wKsGOFrz
・・と言うだけ言ったらただの意地悪かw
webcamとかLEDとか便利なものがあるだろう。
648名無しに影響はない(神奈川県):2011/12/19(月) 09:28:12.81 ID:8edvASRW
鉛ガラスなんかで窓で見えるようにしなくても、ただの鉛でいいじゃん
見える必要なし
649名無しに影響はない(東京都):2011/12/19(月) 11:31:10.17 ID:G21MFPBp
鉛ブロックで隙間無く完全に密閉した閉鎖空間内(バックグラウンド0)で
相当に長時間かければ、食品の汚染具合も計測できそう?

当然だが、鉛箱の中は清潔に保つ必要がある
有線は穴、隙間を作ることになるから使えない
WiFi、Bluetoothは電波も遮断されるから使えない

使えるのは、カウンター&LEDライト&デジカメ、ビデオカメラの三つを入れ込むか
GammaRAE II Rのようにスタンドアロンでログ取り機能のあるタイプしかないはず
650名無しに影響はない(関東・甲信越):2011/12/19(月) 11:43:54.12 ID:K0sx9YNg
>>649
インスペクターみたいにタイマーでパルスをカウント出来るタイプでも大丈夫だね
651名無しに影響はない(東日本):2011/12/19(月) 13:23:42.27 ID:4f/FxQ4M
652名無しに影響はない(千葉県):2011/12/20(火) 02:45:47.59 ID:Ts4m8ByW
そう可能性を狭めることはない
目的はBGをゼロにすることではない。BGの揺らぎを押さえることだから。
鉛の厚さを1cmにしようが5cmにしようが、ゼロにはならないよ
ケーブルが通るくらいの隙間は許容範囲だろう。薄い鉛ガラスよりマシだ。
どうしても隙間が嫌なら鉛板を2枚使ってクランク状にケーブルを通せばいいだけ。

問題は眼で見る方法でいったい何分間、いくつの数値を得られるかだろう。
PC接続できないRadiではその辺に限界がある。
それでもK40を無視できる被検体なら500gもあれば200Bq/kgまでは弁別できる
653名無しに影響はない(東京都):2011/12/20(火) 04:51:02.05 ID:at7sQPsv
>>652
鉛箱の代替に風呂場の浴槽は使えないかな?
満水にして、ビニール袋に詰めてぶち込む、浮力はうまく調節するか他の工夫で乗り切る

細かく言えば、水自体が放射性物質を含むことを考慮しなくてはならないし、
鉛は比重11.34、水は比重1.0であるから、密度比約11〜12倍の厚みが必要だろうが。

#放射性物質を含むのは鉛も同じなのかな
#どんなに分厚くしてもバックグラウンドがゼロにならない理由ってこれ?
654名無しに影響はない(栃木県):2011/12/20(火) 05:31:58.64 ID:BHhMtMCG
>>652
> 問題は眼で見る方法でいったい何分間、いくつの数値を得られるかだろう。
基本は3時間で電源が落ちるので1分1秒毎に写真をとると170回ぐらいが限界
そのくらいなら手打ちできるよ。
その作業をほぼ毎日やっているから慣れた。
655名無しに影響はない(東日本):2011/12/20(火) 06:20:23.44 ID:fgMnb1X2
http://www.youtube.com/watch?v=xj-_OWWtR7Y&feature
12分から
0.01μSv/hで500Bq/kg
http://www.youtube.com/watch?v=0hcoKJ0rY4M&feature
1分から
0.000μSv/h→0.005μSv/hで200Bq/kg
656名無しに影響はない(WiMAX):2011/12/20(火) 09:22:56.36 ID:jnWHoF7z
PCのマイクでカウント数かぞえるいいソフトありませんか
657名無しに影響はない(WiMAX):2011/12/20(火) 13:20:40.20 ID:jnWHoF7z
ガイガーボットは誤検出がおおいな、もっといいソフトはないもんか
こいつのアラームがハモッてるのが悪いんだけど
658名無しに影響はない(アメリカ合衆国):2011/12/20(火) 14:12:11.90 ID:lHBaMWOC
ソフトで解決するよりも、もっと高級な機種買ったほうがいいと思われ
659名無しに影響はない(芋):2011/12/20(火) 16:32:56.34 ID:EyxKjOLW
>>658
私もエアカウンターで頑張っている人を見るとそう思うから正しい意見なんだろうな。
まぁ、これからも頑張るならそうしたいと思うかもしれないが、もう飽きてきたし。
今更これ以上のものを買う気にはなれない。
660名無しに影響はない(新潟県):2011/12/20(火) 18:21:48.36 ID:kehY0SCp
>>653
> 鉛箱の代替に風呂場の浴槽は使えないかな?

いろいろやってる人のを見たけど、水だけだと十分じゃないね。数トン単位ならいいだろうけど。結局
最終的にたどり着くのは鉛ブロック。Radiならゼロまで追い込めるって。655さんの紹介した番組の中で
言っていた。ただ生半可な重さじゃない。自分で試したら0.007まではいけた。(20mmの鉛だけど)

>>656
らじおのじかん 凄い研究されてます。
http://blog.goo.ne.jp/ragio_ragio
男子放射線関係倶楽部の所に出てます。
661名無しに影響はない(日本):2011/12/20(火) 20:36:59.68 ID:j4XWOS6c
PA-1000 は 10秒間は表示した値を保持するので、鉛で囲っても窓なんか要らないよ。w
あと、バックグラウンドがゼロにならないのは機械自身の自己ノイズ、な(0.06μSv/h 程度だけど)。
662名無しに影響はない(日本):2011/12/20(火) 20:40:54.45 ID:j4XWOS6c
おっと、間違い(失礼)
(誤)0.06μSv/h
(正)0.004μSv/h

ソースは GCM
http://goo.gl/Id1gQ (簡易校正会比較結果)
http://research.kek.jp/people/nojiri/GCM611.pdf
663名無しに影響はない(関東・甲信越):2011/12/20(火) 21:19:55.15 ID:JQ9o1ksJ
>>661
そのたびに鉛よけるのめんどくさい
664名無しに影響はない(日本):2011/12/20(火) 21:42:29.96 ID:j4XWOS6c
ゲルマニウム検出器のように時間でスペクトルを積算するわけじゃないので、
何度も測定する意味無いです。その程度の精度だという話。そもそも使用目
的が食品用じゃないし、頑張れば測れる? 程度の装置でしょ。

このスレ、空想評論家が多すぎ。
665名無しに影響はない(千葉県):2011/12/20(火) 22:42:06.92 ID:v8NUWrKI
>>656 「食品はかれるかな」でググれ。Radiの限界はこのあたり
666名無しに影響はない(東京都):2011/12/21(水) 00:15:27.36 ID:x6oQQQjQ
  ∧_∧
⊂(#・д・) じゃあバケツは何なんだよ!
 /   ノ∪
 しー-J |l|
667名無しに影響はない(日本):2011/12/21(水) 01:00:02.62 ID:u1HiO4y4
バケツはねぇ、私も買ったよ。淡い期待はあったものの(以下略)。
検量線、カタログ等できちんと公開してほしかったな。
668名無しに影響はない(日本):2011/12/21(水) 01:11:46.51 ID:u1HiO4y4
ちなみにマニュアルには記載があります > 検量線
これが無いと測定値の妥当性が判断できないもんね。
669名無しに影響はない(WiMAX):2011/12/21(水) 01:19:08.72 ID:lqQcK3wq
やっぱカウント音の集計は誤検出がおおくていまいち
やっぱ10秒ごとの表示を60回くらい集計するしかないようだ
670名無しに影響はない(神奈川県):2011/12/21(水) 01:33:19.63 ID:cASHCCME
>>649
隙間があっても、外からの放射線が内部(とくに検出器部分)にそのまま入ってこないような隙間なら問題ないよ
直線の隙間じゃなく途中で曲げとけばいい
671名無しに影響はない(WiMAX):2011/12/22(木) 14:01:23.90 ID:iIt/khpc
どうもこれ電池の電圧少なくなると値がかわるようだね
たかめにでるようなきがする
672名無しに影響はない(栃木県):2011/12/22(木) 23:35:10.76 ID:aZvTUvsE
>>671
私もそう思う。
電池の残りが一つになったらダメな気がする。
673名無しに影響はない(東京都):2011/12/23(金) 13:40:56.59 ID:9chLcO4C
バッテリー残量少なくなると高めに出るんですか?
電池マークが1個に減ったらすぐに電池交換していたから知らなかった。

あとこれ、エネループ使うと最初から電池マーク1つなんだけど、
その場合も高めに出るのかな?今度やってみよう。
674名無しに影響はない(神奈川県):2011/12/23(金) 14:21:57.75 ID:f014WwzF
エネループは電圧が低いからだろ
エネループだけじゃなく、充電式電池の多くは乾電池より電圧が低い
675退避(群馬県):2011/12/23(金) 21:59:27.52 ID:QAAVsbqg
  ∧_∧
⊂(#・д・) じゃあバケツは何なんだよ!
 /   ノ∪
 しー-J |l|




こりゃ傑作だ。
感服した。

実に良いAAだ。
676名無しに影響はない(東京都):2011/12/23(金) 22:16:24.10 ID:9chLcO4C
それ昔からさんざん使い古されているAAだろ。
677名無しに影響はない(東日本):2011/12/23(金) 23:04:44.17 ID:YmtiQyE7
>>675
無意味な昆布の測定作業でもしてろ

TERRAやInspectorはタダでもいらんが
キャンベラのInspector1000(1.5インチLaBr)はほしいな
678名無しに影響はない(東日本):2011/12/23(金) 23:24:13.73 ID:YmtiQyE7
福島第一原子力発電所事故に伴う放射性物質の第2 次分布状況等調査について
http://radioactivity.mext.go.jp/ja/distribution_map_around_FukushimaNPP/0002/5600_1206.pdf
プルトニウム238、239+240、ストロンチウム89、90 プルトニウム241の核種分析
この可搬型ゲルマニウム半導体検出器て
Falcon 5000か?
ポータブルHPGe ベース核種同定装置
http://www.canberra.com/jp/products/mca_in1k_falcon.asp
679名無しに影響はない(東京都):2011/12/24(土) 00:20:27.01 ID:5LYvJI2G
>>675
いや、そのAA貼ったの俺だけどさ。

あのな?w

自分で言うのもなんだけど、かわいいAA貼って書く内容ってのは本気で言ってるんじゃないのよ。
お前はアスペだから、そういう微妙な表現を理解できないのかもしれないけどな。
本気で「バケツ意味ないじゃん」ってことを言おうとしたら、かわいいAAなんて貼らないの。
そういうもんなの。ネット上のAAの使い方って。覚えとけ?



サムいマジレス受けて台無しだwww
680名無しに影響はない(アメリカ合衆国):2011/12/24(土) 00:48:02.02 ID:AbJx/z36
古参気取り乙
681名無しに影響はない(庭):2011/12/24(土) 08:29:37.49 ID:q8Y9qNOT
243 名前:退避(群馬県) :2011/10/23(日) 00:44:29.09 ID:LaBH1tdH0
コピペがちょうどいいレベルだね。


800cpmでは、Inepectorの足元にも及ばないんだ。

Inspectorは、β線はγ線の16倍の感度があるので、
334cpmではなく、5648cpm/μSv/hとなる。

800や2500cpmではどうにもならない。

PA1000も2000cpmかそこらだから、Inspectorの1/3の感度でしかない。

シンチはゴミだ、覚えておけ
682名無しに影響はない(WiMAX):2011/12/24(土) 14:09:37.90 ID:WRaIph4a
ガイガーボッドでカウント数かぞえるとマイクの位置によって2重検出するね
なかなかむずかしいよ、これ
683名無しに影響はない(WiMAX):2011/12/24(土) 17:00:36.04 ID:WRaIph4a
ガイガーボッドのIOの設定でディレイ間隔18を128にしたら調子よくなったね
あと変換係数は500cpsがいいようだね3000cpmってことで
これで長時間カウント集計やっとまともにできそうだ
684名無しに影響はない(宮城県):2011/12/24(土) 18:47:08.25 ID:5rMzY0gV
>>681
冗談だろ? 所詮、真空管モドキのガイガーカウンターじゃ、低線量の測定精度は
シンチレーションカウンターの足元にも及ばない。
685名無しに影響はない(大阪府):2011/12/24(土) 19:50:54.57 ID:oCYDdoPp

服も放射能汚染?

@chatran6 伊藤
「食べて応援しよう!」の服版、東北コットンプロジェクトとは、
靴下屋、無印良品、ユナイテッドアローズ等のアパレル50社が、東北栽培の綿花製品を全国で販売する企画です。
綿花畑の隣接地に「国内最大規模のガレキ焼却施設」があり危険です。
詳細をお読み下さい。
http://merx.me/archives/15338

@chatran6 伊藤
【放射能】震災ガレキ受入れた周辺の東京品川区で、11/15空間線量が異常上昇。毎時19マイクロシーベルト
RT@iwasakitadashi:東京の品川で は瓦礫受け入れ後の放射能の数値が跳ね上がってます。
毎時19μSvはかなり高いです。
http://merx.me/archives/13981
686名無しに影響はない(東京都):2011/12/24(土) 21:20:08.13 ID:dARxceWq
常識的に考えれば19μというのは機器のエラーじゃないの?

前に日野ガイガーでPCがフリーズして、その間にたまったカウントが
後で一気にカウントされてトンデモ数字が出てきたというのがあった。
687名無しに影響はない(大阪府):2011/12/25(日) 15:53:27.27 ID:mS2fGk8x
>>686
エラーかもしれないしそうではないかもしれない。
線量が上がったために機器がおかしくなったという可能性はありますか?

放射能瓦礫を受け入れている山形市の定時降下物(12月21日〜22日)からセシウム 福島市の約14倍
http://merx.me/archives/15713

の方は文部科学省発表なので信憑性が高そう
東北コットンプロジェクトの放射能瓦礫焼却炉でも同じことが起きているだろうね
688名無しに影響はない(東日本):2011/12/25(日) 16:13:49.48 ID:z+fG3QMo
>>686
11月15日の19μSv/hはエラーじゃないと思う

ttp://securitytokyo.com/index.html
このサイトでも11月26日8時頃に3μSv/hに上がってた

その後何故かリセット
ttp://es.twitter.com/securitytokyo
689名無しに影響はない(東京都):2011/12/25(日) 16:28:05.10 ID:yHAd5S8N
で、その品川の現在の空間線量はどうなっているのですか?


本当に放射性物質が放出されて19μSv/hになったのであれば、
それは核事故に匹敵する放射性物質が漏れたことになります。

3月13日の女川原子力発電所で福島原発から流れてきた放射性物質による空間線量上昇を記録していますが、
その時の線量は最大21μSv/hです。

それに匹敵する線量となると、当然その観測点付近は高濃度の放射性物質によって汚染され、
それから長期に渡って高い空間線量を記録し続けることになります。


今でも品川で高い空間線量を記録しているのであれば、
放射性物質が放出されたと解釈するのが妥当です。


しかし、その後すぐに元に戻っているとか、
測定器をリセットしたら元に戻ったというのであれば、
それは機器の動作不良を疑うべきだと思います。
690名無しに影響はない(東日本):2011/12/25(日) 16:47:27.50 ID:z+fG3QMo
>>689

>>685のリンク先(測定器不明)11月15日
品川の数値、風向きによって19マイクロとか行ってるんだけど。
0.04の時もあれば7マイクロの時も...


ttp://securitytokyo.com/index.html (測定器不明 ALOKAのシンチと比較校正)
11月26日8時頃3μSv/hに跳ね上がりその後元に戻る

両方とも機器の動作不良?
691名無しに影響はない(芋):2011/12/25(日) 18:35:52.54 ID:oGNT1T64
コンクリートの床に1mぐらいから落としてしまったが傷もつかなかった。
動作も問題ないように見えるが。

けっこう頑丈なのかな。
692名無しに影響はない(千葉県):2011/12/25(日) 19:04:54.29 ID:EVe9N3+I
>>691 それはラッキーだね。
俺は同じような状況でホムセンの床に落とした。
拾い上げると電源の瞬断か、表示が消えていた。焦って電源入れると元通り。
ほっと胸をなでおろしていたが、その後蛍光灯に過剰反応することに気づいた。
汚染の無い大型の水タンクに近づけてもカウントが上がった。
堀場に送ったら無料で交換してくれたよ。
693名無しに影響はない(東日本):2011/12/25(日) 20:16:51.07 ID:z+fG3QMo
品川区の19μSv/hはこいつか?
necoyo
ttp://twitter.com/#!/necoyo/status/136159600960483328
ttp://hakatte.jp/member/necoyo 所有機種:DoseRAE2 PRM-1200
ttp://twitter.com/necoyo
堀場もアロカもでしょ。国の発表は信用してない
文科省は表示される数値を2割程度低くするよう言ってきた。
2割も補正するなんて数値改ざん。測定器メーカーに相談すると、
『世界仕様なのに何故日本基準にする必要があるのか』と断られた。
そして納品が遅れたのです。
694名無しに影響はない(東日本):2011/12/25(日) 20:29:30.03 ID:z+fG3QMo
11月26日
ttp://securitytokyo.com/ 日立アロカ TCS-172Bによって比較校正・調整された測定器

ttp://es.twitter.com/securitytokyo
品川の空間線量が本日早朝から急激に上昇しました。
機器の故障ではありませんが、以前より城南島方面に汚染元の疑いがあります。
風向きによって違うのですが今回は神奈川殿町は変化なし。
放射線量はあくまで目安ですが今後も注意が必要です。
695名無しに影響はない(千葉県):2011/12/25(日) 23:54:39.22 ID:EVe9N3+I
>>693 >文科省は表示される数値を2割程度低くするよう言ってきた。
ソースの場所が分かれば一度その事実を見ておきたいんですけれど、分かりますか?
696名無しに影響はない(東京都):2011/12/25(日) 23:58:37.98 ID:yHAd5S8N
「ソースは週刊現代(キリッ」 だと思うよ。
697名無しに影響はない(千葉県):2011/12/26(月) 00:01:15.01 ID:mJjbCOxc
>>696 ありがとう!
ゲンダイかぁ・・。
698名無しに影響はない(東日本):2011/12/26(月) 00:28:09.38 ID:xZ5IJIuz
2011年11月14日 19.852μSv/h
この品川区の計測値が確認されたのは、クラウドソースによって日本各地の
放射線測定値を可視化しているサイトのものである。
Japan Geigermap: At-a-glance http://japan.failedrobot.com/
これをnecoyoがtwitterで拡散て流れかな

>>695
ソースは PA-1000 Radiやエステー・エアカウンターより数値が低く出る
ttp://www.youtube.com/watch?v=i_6IpxnXv5c
原子力マフィア御用機種DoseRAE2を使うnecoyoさんの12月17日のtwitter
ttp://twitter.com/necoyo
アルファ通信のことだろう
>>483http://logsoku.com/thread/raicho.2ch.net/radiation//1318059841/626
699名無しに影響はない(東日本):2011/12/26(月) 00:32:36.45 ID:xZ5IJIuz
【放射能漏れ】放射線測定器「文科省は数値改ざんを要求してきた」 設置業者が怒りの告発
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323419904/

http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/newsplus/1323419904/
ソース   ゲンダイネット 2011年12月9日
http://gendai.net/articles/view/syakai/134129
700名無しに影響はない(東日本):2011/12/26(月) 01:01:19.24 ID:xZ5IJIuz
アルファ通信
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/radiation/1319601433/450-462

【原発問題】福島の小学校などの放射線量測定システム600台稼働せず 誤差大きく 文科省、業者の契約解除
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/newsplus/1321595160/
701名無しに影響はない(東京都):2011/12/26(月) 01:09:56.88 ID:Vc6KPgHm
そのアルファ通信が使った米国製線量計って、
機器組み込み用の線量計モジュールを使っていると思うんだが、
もしかしてその納品されたモジュールを組み込んで、そのまま校正せずに出荷したのかな?


機器組み込み用ということは、モニタリングポストなり、野外モニターなりの機器に組み込んで使うわけだが、
その機器の筐体の素材や構造や厚さによって遮られる放射線の量が異なるので、
厳密な数字を出すなら機器組み込み後に校正が必要なのではないかと思う。


あと、「怒りの告発」というからには、言うだけではなくてちゃんとした証拠、
例えば線量計モジュールに付属している校正証書とかを出さないと、
「はあ、そうですか」としか言いようが無い。


というか、その米国製線量計モジュールがどういう校正されているのかとか、
そもそもモジュール出荷時は動作テストだけで校正は組み込み屋の責任ということになってない?
とか色々疑問があるな。
702名無しに影響はない(千葉県):2011/12/26(月) 01:49:58.45 ID:mJjbCOxc
>>698-700 詳しいソースを有難うございます。
アルファ通信自体がちょっと怪しげですが全く根も葉もない話ではなさそうですね。
検出器がGM管で場所が福島なのでβ線拾ってブレが大きくなってる可能性も有るのかな。
mRで校正されたモジュールをそのまま使ってるとか??・・イヤイヤ・・
アルファ通信側の追加発表もあれば真相が分かるかもだけど。
703名無しに影響はない(東京都):2011/12/27(火) 03:53:04.32 ID:OvL5SBon
ソースは2ちゃんだが、アルファ通信に関してこんな書き込みがあったよ。
リンク先参照のこと。

ガイガーカウンター 最強はどの機種?Part2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1307628158/976
704名無しに影響はない(茸):2011/12/27(火) 08:43:18.50 ID:505ZtCus
>>702
今回のアルファのはシンチ+半導体だよ。
705名無しに影響はない(東京都):2011/12/27(火) 13:33:47.34 ID:OvL5SBon
野外モニタがGM菅だったので、そのレス書いた人は
たぶんそっちのほうとごっちゃになって記憶しているんじゃないのかな。
706(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ (チベット自治区):2011/12/28(水) 07:30:47.23 ID:t/+oXNWk
ごめんなさい、貼るスレを間違えたのをさっき気が付きました・・・・m(_ _)m
>>616
>原発は、環境・電力板だろ〜に! 板違いのまで移動させてくんな(怒)

【放射能板】引っ越しました【迷子案内】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1318252813/94

-------- 環境・電力板だろ? 間違いか? リスト -------
これまで原発推進派だったけど離脱します。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1323552702/l50

 ↑
殆ど同時に動いてきていたので、強制移動視認すぐのマーキングがてらに貼っていたので

m(_ _)m リストアップで再確認している時に気が付きました。すみません。
707名無しに影響はない(WiMAX):2011/12/28(水) 09:11:56.36 ID:MOB3tZZm
>>706
みんなスルーしてるから気にしなくていいよw
そんな事ばかりやってないで、バイトするなり近所の公園のゴミ拾いでもやってな
708退避(群馬県):2011/12/28(水) 23:22:57.62 ID:SwgLVug4
この板はガラが悪いからねー。

貼ってやる必要はない。
709名無しに影響はない(アメリカ合衆国):2011/12/29(木) 00:00:47.01 ID:PZS52NuI
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <「貼ってやる必要はない。」
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
710名無しに影響はない(WiMAX):2011/12/29(木) 12:06:56.47 ID:UWZh+s8r
これ鉛遮蔽で0.07より低くなるの?
鉛4センチにしたけど0.07よりひくくならん
711名無しに影響はない(WiMAX):2011/12/29(木) 12:07:45.48 ID:UWZh+s8r
↑0.007です
712名無しに影響はない(東京都):2011/12/29(木) 12:32:19.93 ID:Y++vGsp8
wikipediaによればγ線は鉛10センチで1/100 - 1/1000ぐらいになるそうですよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%9E%E7%B7%9A
713名無しに影響はない(新潟県):2011/12/29(木) 15:22:15.03 ID:Eb4jHRHP
>>710
> これ鉛遮蔽で0.07より低くなるの?
> 鉛4センチにしたけど0.07よりひくくならん
俺2.5cmで0.007まで下がった。5cmの鉛ブロック積むと0まで下がるらしいです。
714名無しに影響はない(WiMAX):2011/12/29(木) 15:33:23.05 ID:UWZh+s8r
某ニコ生で鉛5センチで0になるとか自称科学者がやってたけど
鉛2センチで0.007になったけど、鉛4センチにしても0.007
ほんとにゼロになるのかどうか疑問ですね
715名無しに影響はない(千葉県):2011/12/29(木) 21:14:12.32 ID:jVF30T8B
ホットスポットの自宅で5cmの鉛で囲むと0.005になっとりますな。
ゼロにはならないんとちゃう?
自己ノイズ、鉛を透過する分や鉛の固有X線とか。
716退避(群馬県):2011/12/29(木) 23:40:05.12 ID:VCVEhaf5
また貼っておこうか。

はかるくん(市販版がPA1000) の開発目的、かかわった人は明確にされている。
放計協ニュースNo.6 1990年
ttp://www.irm.or.jp/sub/sub6/news6.pdf


原子力の平和利用に対する公衆の不安は,主として,(1)放射線に対する不安,(2)原子力施設に万一大事
故が起った場合の影響の心配,(3)放射性廃棄物についての心配などからなっていると思われる。(2)につ
いては,大事故にならないように何重もの方策が取られていて,総合的に評価して原子力システムは他の大規模
システムに比して充分に安全と判断されるのであり,(3)については,他の生活,産業廃棄物に比べて大桁違い
(おおけたちがい)に量が少ないので,充分安全に処理処分出来ないわけはないのであるが,いずれも,放射
線についての正しい理解を得ることが,現実とかけ離れた不安を取り除く基本である。放射線・放射能の存
在が全く自然そのものであることが実感として理解されることが肝要である。
その後,放射線測定器メーカ等とも折衝しながら検討を進めた結果,何とか期待に沿うも
のが出来るであろうという見通しをえた。
 この測定器の開発に当たって,まず検討委員会を設けて広い範囲の意見を聞くことが必要であるという
ことで,委員には専門家のほか原子力機関の広報担当者,原子力モニタ等にも入ってもらった。


原子力村の推奨機器なわけだ。


そして、結果はこの通り。

ついでに原発事故後に0.020μSvでもPA1000の値を疑わないおめでたい信者まで裏ドラがついた。

------------------------------------------------------------------------
ほうしゃせんは、あぶないものではないことがわかった。
------------------------------------------------------------------------
ほうしゃせんがいがいにすくなくてあまりがいがないことがわかった。
--------------------------------------------
放射線にがいがないというのもはじめて知った。
------------------------------------------------------------------------
水は放射線を出さないということがわかった。放射線はがいがないこともわかった。
--------------------------------------------------------
放射線がない場所が無いことがわかった。
---------------------------------------
ほうしゃ線が体に害がないと言うことは、はじめてしった。
----------------------------------------------------
今日の授業(10/10)で初めて知りました。
その中でも「害がない」こととカリウムなどに放射線があるということでびっくりしました。
------------------------------------------------------------------------

こういう偏向教育をするために、
堀場にMIN22億円発注してはかるくん(市販版がPA1000)を作らせたわけだね。
平成22年度 原子力・エネルギーに関する学習用機器
(簡易放射線測定器)の貸出事業概要成果成果
(平成22年12月末現在) 数値目標 実績
「はかるくん」の貸出台数 27,000 15,450
実習用キット等の貸出台数 1,400 1,191
説明会の実施回数 100 74
研究作品の応募件数 3,000 2,816
17000個 x 13万円 = 22億円
717名無しに影響はない(WiMAX):2011/12/29(木) 23:46:41.05 ID:8nmLwZUf
鉛自体もγ線だしてるからゼロになるわけないんだよな
718名無しに影響はない(庭):2011/12/30(金) 02:12:48.00 ID:vooHwJqW
243 名前:退避(群馬県) :2011/10/23(日) 00:44:29.09 ID:LaBH1tdH0



800cpmでは、Inepectorの足元にも及ばないんだ。

Inspectorは、β線はγ線の16倍の感度があるので、
334cpmではなく、5648cpm/μSv/hとなる。

800や2500cpmではどうにもならない。

PA1000も2000cpmかそこらだから、Inspectorの1/3の感度でしかない。
719名無しに影響はない(神奈川県):2011/12/30(金) 04:26:16.09 ID:FHsrVoed
鉛は最近精錬された奴は、放射性の鉛を含んで放射線がそれなりに出る
むかし精錬された鉛を使うと、鉛から出る放射線が非常に少ない
720名無しに影響はない(東京都):2011/12/30(金) 15:33:09.90 ID:LgJ4gBRo
鉛ブロックの内側に、厚さ数ミリのアルミでさらに遮蔽するんじゃなかったかな?
721名無しに影響はない(東京都):2011/12/30(金) 15:54:46.67 ID:LgJ4gBRo
違った、720はベータ線を遮蔽する際に制動放射を押さえるための方法だった。
あと、そっちは軽い元素→重い元素の順で並べる。

本気でγ線をほとんどゼロまで遮蔽するには、
安定同位体の鉛を買ってくるしかないんじゃないかな。

調べたら一応扱いはあるみたいだが、多分とても高価。
ttp://www.gas-tatsuoka.co.jp/isotope/metal/pb.html
722名無しに影響はない(庭):2011/12/30(金) 16:02:52.84 ID:WY07Nq46
>>718
ほんと、アホだな。β線測っても意味無いだろ?
Inspector のようなガイガーカウンターじゃ精度が悪くて
0.1μSv/h 以下は当てにならんよ。
723退避(福島県):2012/01/10(火) 13:06:17.85 ID:8LxphlRo
やはりインチキPA1000板は
年を越せなかったか。
724名無しに影響はない(東京都):2012/01/10(火) 19:20:39.43 ID:b3ogtrmk
精度の高いモニタリングポストはシンチレーション式が常識。

真空管モドキのガイガーカウンタで空間線量測るバカが後を
絶たないが、アルミキャップなりワイプテストプレート付けて出
直せってこった。おかしな高い数値出るからな。

Inspector 厨はウラン鉱石でも測ってろや。w
725名無しに影響はない(東日本):2012/01/10(火) 22:45:24.67 ID:0Kv6SyPk

マンガ 放射線の正しい測り方
http://p.booklog.jp/book/30823

http://goo.gl/Id1gQ (簡易校正会比較結果)
http://research.kek.jp/people/nojiri/GCM611.pdf

オススメの測定器
クリアパルス Mr.Gamma A2700型
堀場 PA-1000 Radi
テクノエーピー TC100 TC100S
日立アロカメディカル PDR-111

正規代理店で購入しましょう
726名無しに影響はない(茸):2012/01/13(金) 12:19:46.54 ID:djUlHjVF
>>725
死ねよ
727名無しに影響はない(宮城県):2012/01/13(金) 21:07:42.14 ID:kk5kMIvh
>>726
オマエがな。
728名無しに影響はない(東京都):2012/01/14(土) 20:23:54.58 ID:YQXO2m86
俺の意見。
「堀場 PA-1000 Radi」は絶対に持つべきだ。
だが黒テラ、RD1008、インスペ、も持った方がベターに決まっている。
俺は複数の計測器の長短を理解しつつ使っているがね。
あと玩具ではあるが、ポリマスターのガイガー時計も利用価値ありだぜ。
729名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/01/14(土) 20:47:15.32 ID:scOksIzW
俺はまともに測れる一番安いのはコレくらいしかないと思う
730名無しに影響はない(WiMAX):2012/01/14(土) 21:15:18.49 ID:9tl1MJ5E
だがこれもってても、セシウムが何十ベクレルってとんできてもぜんぜんわからんのだよね
やっぱフクシマの放出と風向きから計算してもらうしかないスピーディーに
731名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/01/14(土) 21:31:41.59 ID:scOksIzW
>>730
スピーディーって肝心なときに隠蔽しちゃうあれだろ?
732名無しに影響はない(北海道):2012/01/15(日) 08:23:50.15 ID:dMC+K87X
>>730
セシウムってγ線出すよね?
なんでわからないの?
733名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/01/15(日) 19:02:31.88 ID:rTWhlbw8
SPEEDIとは?

日本の、緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム
迅速的確にヤバい情報を政府関係機関が把握し、国民に発表する情報の制限・選別を対策検討するために設置された
734名無しに影響はない(三重県):2012/01/15(日) 23:47:06.95 ID:RhSMoAC2
PA-1100っていつでるんだろう?
堀場社員見てたら書き込めよw
735名無しに影響はない(WiMAX):2012/01/16(月) 00:08:44.82 ID:RamCXMjd
5000ベクレルキロ以上だろこれでわかるのは
やっぱタイマー機能が必要
736名無しに影響はない(東京都):2012/01/17(火) 07:55:17.42 ID:uHAvfq2l
 PA-1000 持ちです。先日原発近くの某所を訪問してきたのですが。。。
今更ですが、地面だけでなく空気が汚染されています。

 場所は勘弁(申し訳ない)。事前に文科省が実測した放射線量分布マ
ップで 0.1〜0.2μSv/h と比較的無傷であることを知っていたのですが、
到着駅の電車内で 0.130、駅を降りた直後が 0.117。

 がしかし、当日は風が強く、煽られると数値はみるみる上昇して 0.372
へ。風が納まるとまた 0.120 前後へ収束、の繰り返し。花粉や埃に付着
した放射性物質が風に運ばれて飛び交っているんですね。

 これ、驚異的に計測が早くて安定しているシンチレーション式の PA-1000
だから記録できましたが、通常のガイガーカウンタでは周囲の空間線量
と区別がつかないと思います。

 とりあえず現地レポートでした。
737名無しに影響はない(茸):2012/01/18(水) 14:36:14.42 ID:+Wk8LR1i
>>736
ステマ
738名無しに影響はない(WiMAX):2012/01/18(水) 14:55:51.24 ID:EuKHl8cE
これをWimaxのルーターにちかづけたら、0.3以上にあがった
739名無しに影響はない(日本):2012/01/19(木) 19:48:27.02 ID:j5Dm6u6T
>>726 >>737
東電かエネ庁の回し者だな。一般市民が高性能な放射能測定器持つと困るんだろ?
740名無しに影響はない(宮城県):2012/01/19(木) 20:30:19.32 ID:tpyG/AqB
PA-1000の食品検査キットって
本当に食品、水、土壌の***ベクレルって
どこまで正確に測定できるのでしょか???

741名無しに影響はない(千葉県):2012/01/20(金) 00:20:06.27 ID:C5uFFMaX
>>740 マジレス。
食品検査キットを買うつもりならやめたほうがいい。
Radiは空間線量を測る道具だから。
色々工夫すればカリウムによる誤検出を除外して100Bq/500gくらいはいけるが液体はムリ。
200Bq/kgだとわかったものを食う?
俺は食わない。
詳しく知りたければこのスレを最初から読んでみてくれ。
742名無しに影響はない(関東地方):2012/01/20(金) 06:23:29.37 ID:DSo5oBz3
>>739
脳様乙w
743名無しに影響はない(WiMAX):2012/01/20(金) 08:47:14.20 ID:UDbH340B
>>742
ステマ
744名無しに影響はない(宮城県):2012/01/21(土) 01:06:29.41 ID:hxfgDchP
ス:すぐウソとばれるようなネタや・・
テ:テキトーなウワサを・・
マ:マジと勘違いするネットユーザー

原子力村の陰謀が... (苦笑) バカだね。ただの測定器なのに。
745名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/21(土) 10:34:45.42 ID:7jKXNzYH
中華とかのガイガーカウンタの不良在庫抱えた転売屋が
PA1000とかエアカウンターとかのの人気機種を叩いてるんだろ
746名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/22(日) 01:50:07.86 ID:Z9eGkK5o
落ちた?
747名無しに影響はない(大阪府):2012/01/22(日) 12:18:58.43 ID:DfCR7s5c
ところでこれの次の最新機種はいつ発売されるの?
748名無しに影響はない(千葉県):2012/01/23(月) 13:38:54.21 ID:GcORaZq8
手が滑って2回も落としちゃった
数値くるったかな?
749名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/01/23(月) 13:44:15.21 ID:hs1IP2cS
>>747
俺も首を長くして待ってるんだけど
確か5〜6万だっけ?
遅いからmr.gamma買っちゃったよ
750名無しに影響はない(東京都):2012/01/24(火) 11:26:31.09 ID:Ov6Xg7J5
【放射線の正しい測り方】
http://p.booklog.jp/book/30823

>でもガイガーカウンターは扱いにくい機械なんですね
>「こんなに高い数字が出た!」と驚いている人が多いようですけれども
>正しい値を正しく測って正しく怖がることが重要だと思います。

>そしてこれがパンケーキ型というものです
>ベータは得意ですがガンマの感度はいまいちです
----------------------------------------------------------
【ガイガーカウンターにβ線を入れた場合の異常数値】
http://www.mikage.to/radiation/article/article0004.html

>60倍弱の異常な線量表示となりました.
>でたらめな表示と言えるほどの違いが出ました.
>Inspector+など,同じようなパンケーキ型GM管を採用した機種では,
>同様の傾向を示すと思います.
751名無しに影響はない(東日本):2012/01/28(土) 17:05:00.87 ID:E2DHk72f
いよいよ4万円以下のシンチが出るみたいだね。
752名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/01/28(土) 20:30:10.32 ID:gLDD+sym
>>751
どこから?
753名無しに影響はない(東日本):2012/01/28(土) 20:42:43.10 ID:0yuvyHLj
日本精密測器 DC-100 価格39,800円(税込、送料込)
http://www.nissei-kk.co.jp/index1.html
754名無しに影響はない(東日本):2012/01/28(土) 20:49:41.83 ID:0yuvyHLj
東北タツミ CK-3F 価格49,800円
http://www.t-tatsumi.com/ckf.html
755名無しに影響はない(岐阜県):2012/01/28(土) 21:41:15.85 ID:MCl4VSeR
>>748
自分専用の校正線源を持つことをお勧めします。
ラジウムボールとか、側溝の土でもOK
756名無しに影響はない(チベット自治区):2012/01/28(土) 21:55:59.07 ID:jau6qhLs
そのラジウムボールや側溝の土を校正線源とするために校正しなきゃならんなw

校正線源の意味わかってるのかね?
757名無しに影響はない(東日本):2012/01/29(日) 00:17:35.29 ID:KcjfHwyT
758名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/01/29(日) 02:57:06.85 ID:ZTwnumxq
>>757
コレは欲しいな
759名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/29(日) 16:22:01.77 ID:OhQQIjZm
シンチレータのサイズ・感度と、電磁的ノイズの耐性がしりたい
760名無しに影響はない(長屋):2012/01/29(日) 21:22:09.84 ID:QxTAuJFT
>>757
測定精度が書いてないのは怪しいので調べようと思ったら

日本精密測器のHPから削除されてるぞwww
761名無しに影響はない(福島県):2012/01/29(日) 21:39:09.52 ID:GrwP4CCk
削除されてんじゃなくて、元から載ってない、まだ記載されてないだけ
スペックはビックカメラの方に載ってるよ
762名無しに影響はない(長屋):2012/01/29(日) 22:26:47.64 ID:QxTAuJFT
tnks. あった。

±30% 1.00μSv/h 未満 ってどこまでだろうか。
とても0.01μSv/hが±30% で計れるとは思えん。 > DC-100

あと、単4 2本での動作時間がいつのまにか無くなってる気がw
763名無しに影響はない(日本):2012/01/29(日) 22:39:10.12 ID:SBpAFNmW
>>762
一応今日メールでシンチのサイズと電池の持ちを送ってみたよ
返事があるかどうかは分からない
764名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/01/30(月) 10:52:57.00 ID:W7ttys5y
>>763
回答来た
シンチサイズは教えないよーだって
バッテリーは1日30分使用で160日だそうだ
ブレにかんしては放射線自体ランダムなのでブレはあるみたい
まあ人柱待ちだな
765名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/01/30(月) 17:40:46.39 ID:akCvwz2J
復旧〜
766名無しに影響はない(日本):2012/01/30(月) 19:35:13.01 ID:Q8PaPAv0
定期 age
767名無しに影響はない(日本):2012/01/30(月) 19:38:30.05 ID:Q8PaPAv0
校正用標準線源 Cs137
価格 33,000円 (税込 34,650 円) 送料別
http://item.rakuten.co.jp/oasisya/000-001-023/

まあ、こんなもんかな。
768名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/01/30(月) 20:04:23.65 ID:MyxnBZW5
>>767
30年で半減するのかな?
769名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/30(月) 20:37:57.18 ID:oQGKO/0O
>>767
なんか日本語がおかしいな、そのサイトの説明
770名無しに影響はない(日本):2012/01/31(火) 04:53:04.99 ID:CIEPi3YY
>>768
実物見たことあるけど、別に表が添付されていて校正時(100%)から計算した
測定日時(月/年)による減少量が書いてあったよ。

放射線、見えないだけにおっかない。
771名無しに影響はない(チベット自治区):2012/01/31(火) 08:27:53.76 ID:0shUd1fc
>>767
放射性物質量の記載はありませんが写真には1μCiのCs137の印刷が見えるので、
資格の無い人が持つと完璧な違法線源ですね。
772名無しに影響はない(チベット自治区):2012/01/31(火) 08:30:01.28 ID:0shUd1fc
追加
販売資格も必要な線源のはずなので、通報したほうがいいかもしれませんね。
773名無しに影響はない(空):2012/01/31(火) 08:42:09.50 ID:StX2wwEj
今、日本は放射線無法地帯
管理区域も放射性廃棄物移動制限も、全部無視
何でもありの、超危険状態
校正線源なぞ、かわいいもの
774名無しに影響はない(チベット自治区):2012/01/31(火) 08:50:13.85 ID:0shUd1fc
食品絡みや住環境線量絡みの校正線源なら
無資格取扱可能な下限よりさらに低い0.1μCiもありゃ充分
強すぎる線源など何の意味も無い。しかも違法でw
775名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/01/31(火) 10:55:19.49 ID:o7gIno5I
30年前の煙感知器測ったら検出しなかったな
776名無しに影響はない(新潟県):2012/01/31(火) 11:48:33.47 ID:jNkSZr19
買うならこっち。特注0.1μCi Sc137
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k149765133

777名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/31(火) 12:57:38.16 ID:pb4gLgA5
そもそも、日本は規制がきつすぎるんだよ
外国では合法なトリチウムライトや夜光塗料、低線量の線源が日本じゃ違法とかおかしいだろ

イギリス人があたりまえのように使ってるトリチウムライトを日本人が使えないとか規制がおかしいせい
778名無しに影響はない(チベット自治区):2012/01/31(火) 13:22:38.74 ID:BeHAl8y8
強い線源何に使うんだ?
使用許可の要らない弱い線源じゃ何か不都合でもあるのか?それをハッキリさせてもらおうじゃないか
779名無しに影響はない(WiMAX):2012/01/31(火) 13:25:26.82 ID:yiYkPfUw
線源なんて雨水排水溝の下にいくらでも落ちてるよ
強烈なやつが
780名無しに影響はない(チベット自治区):2012/01/31(火) 13:37:25.72 ID:BeHAl8y8
それを校正するほうは高くつくんだけど、なんのメリットがあるんだ?
781名無しに影響はない(WiMAX):2012/01/31(火) 13:47:00.44 ID:yiYkPfUw
校正?なんて自分できできないし
782名無しに影響はない(チベット自治区):2012/01/31(火) 13:57:14.82 ID:BeHAl8y8
>>767
写真の通り1μCi137Csだとしたら、それ買った奴も犯罪者になるからご注意
たぶん販売業者にガサ入れあるから芋ズルw
783名無しに影響はない(家):2012/01/31(火) 14:15:50.89 ID:4aOsxROT
ボタンが汚れるの何とかして欲しい。
784名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/01/31(火) 14:51:24.05 ID:o7gIno5I
>>782
除染してる人たちも全部逮捕だな
785名無しに影響はない(チベット自治区):2012/01/31(火) 14:57:20.52 ID:BeHAl8y8
>>784
違法性の明確さだよw
786名無しに影響はない(チベット自治区):2012/01/31(火) 17:50:10.41 ID:7BT3vi4Q
>>784
通販で覚せい剤売買してるのと、空き地の雑草刈ってたらたまたま中にケシが有ったくらいの違いw
787名無しに影響はない(岐阜県):2012/01/31(火) 23:27:13.52 ID:LHEv0PLa
>>767
直接当てると9.999で振り切れる。
これ危なくないの? 持ってていいの? 売ってていいの? 買ってしまったけどいいの?
と思ったが、
とりあえずは12mm厚の鉛ケースを自作し、開き直ったww
788名無しに影響はない(チベット自治区):2012/01/31(火) 23:36:17.37 ID:7BT3vi4Q
>>787
表面になんて書いてる?1μCiのCs137か?
1μCi Co60なら大丈夫だけどな。
789岐阜県(芋):2012/02/01(水) 10:16:53.96 ID:n/BnLOyh
1μCiのCs137
790名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/01(水) 10:51:50.73 ID:D5sSp+QQ
>>789
アウト!
黙ってたらいきなり検挙来るかもしれないから、まずは「違法ではない」との店舗説明に基づき返品交渉。
応じなかったら、文科省等の担当部署に相談してみ。
隠し持ってるのではなく、合法線量品と思っていたら違法線量品が来たということであれば検挙はされないだろ
791名無しに影響はない(空):2012/02/01(水) 11:20:43.49 ID:06UJMIZ2
代替品として5usv/hの土送ってやろうか?
792岐阜県(芋):2012/02/01(水) 15:10:43.56 ID:sDN72t4C
>>790
違法だと気づいてるのは内緒にしてください

>>791
それだけはご勘弁を
793名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/01(水) 15:16:28.23 ID:D5sSp+QQ
>>792
俺は黙っててやるが、店にガサ入ったら芋ズルだろ。
法的には「知らなかったしーw」は通用しない、起訴されたら有罪間違いなし。
794名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/01(水) 15:18:45.53 ID:D5sSp+QQ
>>792
追加
たとえ不起訴だったとしても、
捜査の過程でPCも全部押収されてオマエの秘密は警察に知られることも忘れないようにw
795名無しに影響はない(WiMAX):2012/02/01(水) 17:08:57.04 ID:5/IKwLoM
まずは東京電力に違法な土にされた責任とらせなきゃ
796名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/01(水) 17:17:36.09 ID:OrJZmPhS
そんな正論は通用する国では無いのが悲しいなw
まぁ、違法線源買って知らぬ存ぜぬで押し通す大衆に似合ってるんでね?
797名無しに影響はない(東日本):2012/02/01(水) 17:39:05.36 ID:axn5KDLH
PA-1100ってほんとに発売されるの?
798名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/01(水) 18:15:19.09 ID:boBIneFP
>>797
堀場「下火になって来たのでやっぱり辞めます」
799名無しに影響はない(空):2012/02/01(水) 19:00:39.93 ID:06UJMIZ2
今時、1μCi137Cs位の線源のガサイレなど、出来る訳が無いから、安心していて良い
これを捕まえてしまうと、法を無理やりねじ曲げて、盗電と不安院免責にした虚構がー気に崩れてしまう
犯罪者が溢れ返り、放射性物質の回収義務が生じ、全額賠償の危険が生じるところには、国家、行政は、絶対に手を出さない
800名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/01(水) 19:30:13.33 ID:OGq6XlX6
盗電のばら撒いたやつが密封線源ならその言い訳も成り立つけどw
801名無しに影響はない(空):2012/02/02(木) 08:04:59.46 ID:o7Q86t+q
元々は、国家基準と国際基準両方に適合する密封線源(燃料棒)
たまたま、どじ踏んで、爆発させたから、中身が出てしまった分が出回ってるが、別に密封容器から出すと、規制対象から外す、という条文は無いから、元々の密閉線源は、何百万年か経て、放射性を失うまでは、ずっと規制対象
これ野放しのまま、取るに足らない校正線源だけ捕まえるのは、法のもとによる公平原則に反し、無効
802名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/02(木) 08:41:14.45 ID:zokpCSsa
フムフム、放射線取扱主任資格も無効になって
放射線管理区域に誰でも勝手に立ち入ってもよいし、そもそも放射能絡みの法令は全て無効の無法地帯でいいな。
803名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/02(木) 08:47:07.45 ID:ncPQ94i1
おれんちの雨樋なんか管理区域だと思うんだけど
804名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/02(木) 12:45:04.76 ID:29V5oiBU
違法線源売ってる業者の日本語を見ると、どうせチャンコロかチョンだろ。
こうやって日本を故意に汚していく。
>>801みたいにw
805名無しに影響はない(庭):2012/02/02(木) 17:25:49.90 ID:bOB+dH7w
放射線物質ばら撒いて日本を汚しまくったのは東電なんだが...
806名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/02(木) 18:01:11.79 ID:7C4/sM+J
だからもっとこの国を汚してやろうぜ!

それドコのチャンコロ?w
807名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/02(木) 18:02:50.80 ID:7C4/sM+J
「政治行政のレベルを見れば大衆のレベルが判る」

原発事故起こすのも当然の結果だったんだなw
808名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/02(木) 18:21:55.79 ID:ncPQ94i1
バケツ買った人居る?
809名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/06(月) 21:37:05.12 ID:RF2jIqtP
民度の低いやつが居るな
810退避(やわらか銀行):2012/02/09(木) 02:09:58.65 ID:oQXu9y1q
政治行政のレベルはPA1000見れば明らかだろうに。

また貼っておこうか。

はかるくん(市販版がPA1000) の開発目的、かかわった人は明確にされている。
放計協ニュースNo.6 1990年
ttp://www.irm.or.jp/sub/sub6/news6.pdf


原子力の平和利用に対する公衆の不安は,主として,(1)放射線に対する不安,(2)原子力施設に万一大事
故が起った場合の影響の心配,(3)放射性廃棄物についての心配などからなっていると思われる。(2)につ
いては,大事故にならないように何重もの方策が取られていて,総合的に評価して原子力システムは他の大規模
システムに比して充分に安全と判断されるのであり,(3)については,他の生活,産業廃棄物に比べて大桁違い
(おおけたちがい)に量が少ないので,充分安全に処理処分出来ないわけはないのであるが,いずれも,放射
線についての正しい理解を得ることが,現実とかけ離れた不安を取り除く基本である。放射線・放射能の存
在が全く自然そのものであることが実感として理解されることが肝要である。
その後,放射線測定器メーカ等とも折衝しながら検討を進めた結果,何とか期待に沿うも
のが出来るであろうという見通しをえた。
 この測定器の開発に当たって,まず検討委員会を設けて広い範囲の意見を聞くことが必要であるという
ことで,委員には専門家のほか原子力機関の広報担当者,原子力モニタ等にも入ってもらった。


原子力村の推奨機器なわけだ。

そして、結果はこの通り。

ついでに原発事故後に0.020μSvでもPA1000の値を疑わないおめでたい信者まで裏ドラがついた。

------------------------------------------------------------------------
ほうしゃせんは、あぶないものではないことがわかった。
------------------------------------------------------------------------
ほうしゃせんがいがいにすくなくてあまりがいがないことがわかった。
--------------------------------------------
放射線にがいがないというのもはじめて知った。
------------------------------------------------------------------------
水は放射線を出さないということがわかった。放射線はがいがないこともわかった。
--------------------------------------------------------
放射線がない場所が無いことがわかった。
---------------------------------------
ほうしゃ線が体に害がないと言うことは、はじめてしった。
----------------------------------------------------
今日の授業(10/10)で初めて知りました。
その中でも「害がない」こととカリウムなどに放射線があるということでびっくりしました。
------------------------------------------------------------------------

こういう偏向教育をするために、
堀場にMIN22億円発注してはかるくん(市販版がPA1000)を作らせたわけだね。
平成22年度 原子力・エネルギーに関する学習用機器
(簡易放射線測定器)の貸出事業概要成果成果
(平成22年12月末現在) 数値目標 実績
「はかるくん」の貸出台数 27,000 15,450
実習用キット等の貸出台数 1,400 1,191
説明会の実施回数 100 74
研究作品の応募件数 3,000 2,816
17000個 x 13万円 = 22億円
811名無しに影響はない(日本):2012/02/09(木) 08:19:07.11 ID:usjYzhHZ
マンガ 放射線の正しい測り方
http://p.tl/YLNE

http://p.tl/hpFz (簡易校正会比較結果)
http://p.tl/z_jw

オススメの測定器
クリアパルス Mr.Gamma A2700型
堀場 PA-1000 Radi
テクノエーピー TC100 TC100S
日立アロカメディカル PDR-111

正規代理店で購入しましょう
812名無しに影響はない(日本):2012/02/09(木) 08:21:51.93 ID:usjYzhHZ
【放射線の正しい測り方】
http://p.booklog.jp/book/30823

>でもガイガーカウンターは扱いにくい機械なんですね
>「こんなに高い数字が出た!」と驚いている人が多いようですけれども
>正しい値を正しく測って正しく怖がることが重要だと思います。

>そしてこれがパンケーキ型というものです
>ベータは得意ですがガンマの感度はいまいちです
----------------------------------------------------------

【ガイガーカウンターにβ線を入れた場合の異常数値】
http://www.mikage.to/radiation/article/article0004.html

>60倍弱の異常な線量表示となりました.
>でたらめな表示と言えるほどの違いが出ました.
>Inspector+など,同じようなパンケーキ型GM管を採用した機種では,
>同様の傾向を示すと思います.
813名無しに影響はない(日本):2012/02/09(木) 08:36:20.67 ID:usjYzhHZ
http://p.tl/wXWh
HORIBA社 PA-1000 Radi 相対指示誤差10%以内
ECOTEST社 MKS-05 TERRA( 黒)測定誤差最大15%

http://p.tl/1GYE
ALOKA TCS-172 0.06μSv/h
HORIBA社 PA-1000 Radi 0.062μSv/h
(ECOTEST社 MKS-05 0.10μSv/h)

http://p.tl/qj9P
ALOKA TCS-172 0.05μSv/h
HORIBA社 PA-1000 Radi 0.053μSv/h

http://p.tl/mqZu
ALOKA TCS-172 0.05μSv/h
HORIBA社 PA-1000 Radi 0.050μSv/h
814名無しに影響はない(東京都):2012/02/09(木) 20:26:36.24 ID:UQkM8jbO
815名無しに影響はない(東京都):2012/02/09(木) 20:34:56.90 ID:jOINM1Q+
>>814
精度はそのままかな。
816名無しに影響はない(空):2012/02/09(木) 20:55:01.86 ID:6ILazPK4
なんか5〜6万とか言う噂は嘘だったのか
現行モデルの方がデザインは好きだけどな
817名無しに影響はない(大阪府):2012/02/10(金) 04:23:54.44 ID:ZQ/0K4KQ
>>814
エネルギー補償はあるんかな
818名無しに影響はない(日本):2012/02/10(金) 07:03:56.79 ID:2xYKSboR
エネルギー補償が必要なケースって、どんな時?

出荷時に137Cs@662keVで校正しているわけだから、原発汚染由来の
空間線量(1cm線量当量率)を見るなら通常はこれで十分と思うんだが。

原発近辺のやばい所は別ですが。。。
819名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/10(金) 08:06:12.56 ID:3zN7KE5y
確か以前の報告だとサンプリング時間の切替とcpm表示も付いてたよね
820名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/10(金) 08:53:22.24 ID:j9/xwUFy
>>818
CS134やK40とかいろいろあるだろ
821名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/10(金) 09:01:42.11 ID:j9/xwUFy
PA-1100公式発表
こんどのはエネルギー補償(簡易補償)つき

通信機能付 環境放射線モニタ PA-1100 Radi
http://www.horiba.com/jp/process-environmental/products/environmental-radiation-monitor/details/pa-1100-16189/
http://www.horiba.com/fileadmin/uploads/Process-Environmental/Documents/Catalog_for_Radi/PA-1100.pdf
感度 1μSv/hに対して毎分1000カウント(1000cpm)以上
エネルギー特性 0.5?3※1(簡易エネルギー補正)
希望販売価格 148,000円(税込155,400円)
通信機能搭載 Blootooth/USBでPCやAndroidスマホと通信して測定結果の記録が可能
測定範囲の拡大 PA-1000に比べ2倍の測定範囲を実現 0.001?19.99μSv/h
822名無しに影響はない(宮城県):2012/02/10(金) 10:22:57.40 ID:rELxuxSO
うーん・・・警報アラーム&バイブ機能とか付かないのか
823名無しに影響はない(日本):2012/02/10(金) 10:56:01.67 ID:2xYKSboR
>>820
134Csはベータ崩壊なのでエネルギー補償があっても無くても検出できず、
K40はそもそも天然由来の放射性核種なので、測ることに意味無いだろ?
824名無しに影響はない(WiMAX):2012/02/10(金) 10:58:21.81 ID:w/i2KNF7
エネルギー保障とかいらないんだけどセシウムよりK40に強く反応するだけじゃん
825名無しに影響はない(日本):2012/02/10(金) 11:04:30.47 ID:2xYKSboR
>>824
逆だよ。40K@1.50MeV の方が感度が低い(この方が好都合だけど)。
http://www.horiba.com/jp/publications/readout/article/pa-100-748/
826名無しに影響はない(東日本):2012/02/10(金) 11:30:30.16 ID:sYQWrvNc
7,900円のエステー エアカウンターS 39,800円のシンチ日本精密測器 DC-100
が売れれば旧型になったPA-1000の値下げあるかな
827名無しに影響はない(WiMAX):2012/02/10(金) 11:32:20.53 ID:w/i2KNF7
セシウム662Kevよりカリウム1461Kevのが3倍近く値がおおきくでるからダメじゃん
828名無しに影響はない(日本):2012/02/10(金) 11:50:47.36 ID:2xYKSboR
>>827
そもそも仕様のエネルギー特性が150keV〜1.25MeVなので40K@1.50MeV は範囲外なんだが?
829名無しに影響はない(WiMAX):2012/02/10(金) 11:54:08.37 ID:w/i2KNF7
範囲外なのかじゃぁおk
830名無しに影響はない(WiMAX):2012/02/10(金) 12:04:54.65 ID:w/i2KNF7
つーかUSBでつないでスペクトルみれないのこれ
831名無しに影響はない(京都府):2012/02/10(金) 13:22:53.50 ID:qj8bUlAV
>>825
ベータ崩壊後の不安定核からγ線が出る
832名無しに影響はない(WiMAX):2012/02/10(金) 13:29:38.00 ID:w/i2KNF7
やっぱセシウムのみなセシウムで校正されて旧タイプのがいいんじゃねーの
833名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/02/10(金) 13:34:21.13 ID:OVMiFfUA
結局どっちがええんじゃ?
834名無しに影響はない(東日本):2012/02/10(金) 13:49:07.14 ID:sYQWrvNc
PA-1100スペクトル見れない仕様なら
これから在庫処分で投売り価格になる旧でいいんじゃね
835名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/10(金) 14:01:34.06 ID:ucIhesQz
>>834
投げ売りって言っても在庫あんまり無いし変わらないと予想してるんだけど
836名無しに影響はない(東日本):2012/02/10(金) 14:52:38.67 ID:sYQWrvNc
PA-1000 Radi
楽天で一番安い店(2012/02/10)98,500 円税込、送料込
まだ安くなってないね

新型PA-1100が発表 PA-1000は型落ち
大量につくりすぎたPA-1000の在庫処分や
新型発表で早めに売り抜ける業者の投売りは無いのかな
837名無しに影響はない(空):2012/02/10(金) 15:03:02.14 ID:eaNxO/eb
6万位ならもう一台買うのに
838名無しに影響はない(日本):2012/02/10(金) 15:50:24.71 ID:iyUdrflx
>>831
・134Cs→134Ba(β崩壊)はSTABLE なので、それ以上新たなγ線は出ないよ。
・40K→40Ca(β崩壊)もSTABLE。
・40K→40Ar(γ崩壊)は上に書いたとおり1.50MeVで仕様範囲外なので、
 エネルギー補償があっても無くても検出できず。そもそも 40K は天然の
 バックグラウンドなので、加算しても寄与は小さい。
結果、福一の原発がまき散らした汚染分の 137Cs(γ崩壊)は的確に拾います。

>>829
そうなのよ。温度補償対策も含めて、よく考えて設計されていると思う。

>>833
お好きな方でどうぞ。同じシンチレーション式でセンサーが少し大きめの ALOKA
PDR-111(24.5万円)よりは良心的な値段だと思う。
839名無しに影響はない(日本):2012/02/10(金) 15:53:08.95 ID:iyUdrflx
>福一の原発がまき散らした

おっと失礼、「東電がまきちらした」ですな。犯罪企業なのに被害者面。w
840名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/10(金) 19:27:48.32 ID:etliLauu
ベータ崩壊はγ線が出ないとでもおもってるおかしな人がいるスレはここですか?
841名無しに影響はない(京都府):2012/02/10(金) 20:34:59.85 ID:3LzU/cR8
>>838
ちゃんと調べてみ、cs134から通常の測定で見えるγ線は3ぼんでてるよ
842名無しに影響はない(千葉県):2012/02/10(金) 22:06:18.23 ID:fNsVoXuv
面白いな。久しぶりにこのスレ。
スペクトル見られないなら大差ないじゃん。安い方でいんじゃね?
空間測定用だろう。

ちなみに1.25MeVが公称でも1.46のピークを拾うシンチはあるし、ピークは拾わなくても
散乱は拾うよ。
一般人が使う空間線量計ならそんなに厳密に考えなくてもいいだろけど。
843地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/02/10(金) 22:11:20.87 ID:lKk+/X+1
>>842
 同感。後半部分も、そんな気がする〜
844名無しに影響はない(空):2012/02/11(土) 11:55:33.46 ID:ZhDOba1q
>>821
つーかPA-1000の時点で簡易エネルギー補正付いてるんだが
PA-1100はセンサは変わってないよ

PA-1000
http://www.horiba.com/jp/process-environmental/products/environmental-radiation-monitor/details/pa-1000-environmental-radiation-monitor-radi-3124/
エネルギー特性
0.5〜3(150keV〜1.25MeV)

PA-1100
http://www.horiba.com/jp/process-environmental/products/environmental-radiation-monitor/details/pa-1100-16189/
エネルギー特性
0.5〜3(簡易エネルギー補正)

スペック見りゃわかるがエネルギー特性は全く同じ
エネルギー補償が全く無しだと0.5〜7くらいになる
845名無しに影響はない(東日本):2012/02/11(土) 12:38:47.76 ID:XsNKjsRM
PA-1000 希望販売価格 125,000円(税込131,250円)

PA-1100 希望販売価格 148,000円(税込155,400円)

新型を出すよりPA-1000を量産して48000円くらいで売れよ
846名無しに影響はない(千葉県):2012/02/11(土) 14:50:58.45 ID:2/oyx+3e
PA-1000も個体によって感度違うから、生産に余裕のあった昨年3月4月あたりのロットの方が
PA-1100よりもぶれなかったりしてなw
メーカーが補償してる感度は1000だし。
847名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/17(金) 09:34:41.03 ID:BZdYxwhj
シンチレータのサイズとPDの種類で感度なんてだいたい決まるだろ
製造不良がなければそんなのはふつうおこらんわ
848名無しに影響はない(茸):2012/02/17(金) 18:24:25.42 ID:xwCkmy06
>>847
震災前は特殊機器で余裕のない公称スペックを
満たす為にセンサーを選別してチャンピオン級
だけを使っていたかも
849名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/17(金) 21:30:08.10 ID:MGczlHkL
PDは浜松ホトニクスの汎用品で、シンチはメーカーはどこか知らんが普通の品だろ
どこにも特殊仕様の機器なんて使われてない
850名無しに影響はない(岩手県):2012/02/20(月) 11:03:27.11 ID:hv9T8zns
PA-1100は今日発売でしたっけ?スマホと連携してGPS情報とのリンク機能に
興味あります
入手できた人、レポート宜しくお願いします
851名無しに影響はない(福島県):2012/02/21(火) 16:32:47.10 ID:b1ZHoF7X
>>850
福島県のニュースで紹介されていました。

公式サイトではソフトウェアが公開されてますね

スマホならアプリを起動しPA-1100と通信すると
測定値が送られ、スマホのGPS・時刻情報と共に記録されて
データはアプリ画面でグラフとして見ることができ
CSV形式でメールに添付する事が可能
そのCSVファイルは測定値、時刻、GPS
852名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/21(火) 19:58:44.36 ID:sLi67zRa
めんどくさい機能イランから量産して安くしろや
853名無しに影響はない(東日本):2012/02/22(水) 01:23:19.75 ID:SgRbzZ2G
>>852
同意
PA-1000は48000円
854地震雷火事名無し(岩手県):2012/02/22(水) 22:15:12.36 ID:Xx1ESfKQ
>>851
情報サンクス。福島は情報早いですね。
PA-1000登録してるので、公式サイトからソフトをダウンロードしてみます。
詳しいレポートが出てくる様になって、その評価が良かったら購入しようと考えます。
その場合・・・仕方なくスマホ・デビューか(笑)
855名無しに影響はない(東日本):2012/02/26(日) 12:13:16.04 ID:A1gvTCW8
日本精密測器 RADCOUNTER DC-100
公式サイト
http://www.nissei-kk.co.jp/html/dc100.html
39800円

PA-1000 Radiの価格を下げない堀場
もう個人で使う空間線量計はDC-100で良さそう

定期的な点検・校正メンテナンスが必要
日立アロカの校正・点検
http://www.hitachi-aloka.co.jp/products/data/radiation-007-kousei
PA-1000 Radiの校正メンテナンス
楽天で31,500円〜(動作不良が確認された場合の修理は別途必要)

39800円のDC-100を使い捨てるほうがコスパが良い
856名無しに影響はない(WiMAX):2012/02/26(日) 12:33:57.33 ID:b9ykmV6u
やっぱ旧タイプは500ベクレル程度のセシウムでも多少反応するんだよね
セシウムで校正されてるから
エネルギー保障というところの新タイプはそのへんどうなんだろね
857名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/27(月) 00:00:26.66 ID:t19jaCEu
>>855
それって、感度やシンチレータのサイズはどれくらいなの?
858名無しに影響はない(東日本):2012/02/27(月) 00:23:27.85 ID:xQcfEgY6
859名無しに影響はない(東日本):2012/02/27(月) 00:39:36.35 ID:xQcfEgY6
値上げしたPA-1100 希望販売価格 148,000円(税込155,400円)

を買うより古河機械金属のGAMMASPOTTER ガンマスポッター FGS-02A
http://www.furukawakk.co.jp/info/2012/120215_release.html

のほうが良さそうですね リアルタイムモードもありますから
860名無しに影響はない(長屋):2012/02/27(月) 00:49:01.01 ID:hIZEgqbw
>>859
結晶サイズが小さそうなのが残念。
エネルギー分析も出来そうにない感じ。
861名無しに影響はない(日本):2012/02/27(月) 13:03:06.95 ID:Xv4qdurJ
セラミック系ポータブルシンチレータはこれまでなかったからな
1950年代に発見され実績があるCsI(Tl)と較べると数年の歴史しかない
CdTeみたいなフカシで終わらないことを祈る

GAGGのようなセラミック系は
・エネルギー分解能はまぁまぁ(NaIより少し良好、LaBr3やSrI2には及ばない)
・潮解性がない
・機械的強度が高い
・発光波長が550nm(緑)なのでPDで利用可能(NaIは青紫のためPMT必須)
という特徴がある
862名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/28(火) 02:28:07.52 ID:75mwBnPI
CdTeはポータブル線量計向きではないだけで、きちんと使えばいい検出器だよ
863名無しに影響はない(大阪府):2012/02/29(水) 22:34:25.01 ID:dbPsll7N
> 値上げしたPA-1100 希望販売価格 148,000円(税込155,400円)

こっち買うより
A2000買ったほうが良くないか?
あっちはエネルギー補償ついてるし
864名無しに影響はない(東日本):2012/03/01(木) 12:42:09.24 ID:wDmgc+Al
楽天価格 
PA-1000 Radi 98,300 円税込、送料込
Mr.Gamma A2700 134,900 円税込、送料込
PA-1100 Radi 139,000 円税込、送料込

Twitterの書き込み
PDR-111 205,800円
saygo3 Myu-suke 生活空間の放射線量を知りたくて、測定器を注文してみた。
19.999マイクロシーベルト/hまで測れる日立アロカメディカル社のPDR-111。
値引いて税込み205,800円。納期5ヶ月(ToT)
865名無しに影響はない(群馬県):2012/03/01(木) 16:26:55.05 ID:XOlRzNiE
オクで7万即決出てて買いそびれた
866名無しに影響はない(東日本):2012/03/01(木) 16:40:52.12 ID:wWFzQsnv
ヤフオク
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g111981675
新品のPA-1000 Radi 80,500 円
867名無しに影響はない(大阪府):2012/03/01(木) 19:13:52.21 ID:59Z1Sgh3
> Twitterの書き込み
> PDR-111 205,800円
> saygo3 Myu-suke 生活空間の放射線量を知りたくて、測定器を注文してみた。
> 19.999マイクロシーベルト/hまで測れる日立アロカメディカル社のPDR-111。
> 値引いて税込み205,800円。納期5ヶ月(ToT)


20万か
性能的にはナンバーワンだから
中途半端なモン買うよりもコッチかな
868名無しに影響はない(神奈川県):2012/03/01(木) 22:54:38.00 ID:zoQXy6dM
性能のいいのを買うなら、簡易線量計じゃなく、
ポータブルサーベイメータを買えよ
海外メーカーなら20万以下で買える、国産品ならアロカのが50万くらい
869名無しに影響はない(岩手県):2012/03/01(木) 23:09:18.32 ID:31TH98Dj
>>867
アロカの人が「PDR-111はお勧めしていないんだけど、売れているんですよね」と
言っていた。サーベイメータ(TCS-172B)と較べると、そういう評価の様です
870名無しに影響はない(東日本):2012/03/01(木) 23:16:03.15 ID:wWFzQsnv
中小企業なら助成金もらって
国産のサーベイメータだな
871名無しに影響はない(チベット自治区):2012/03/01(木) 23:27:04.93 ID:O0yebE6m
TC100じゃだめか?
872名無しに影響はない(東日本):2012/03/01(木) 23:54:58.37 ID:wWFzQsnv
873名無しに影響はない(チベット自治区):2012/03/02(金) 00:01:02.82 ID:4WCPbeJC
じゃあTC100と安物ガイガーの組み合わせでOK
874名無しに影響はない(日本):2012/03/03(土) 14:26:38.54 ID:olNaTORv
>>872
ほほう、と思ってレス開いたら
全部俺の投稿じゃねーかorz
875名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/03(土) 18:13:46.16 ID:eXmGXzOk
TC100も税込10万くらいなら買うんだけどな
876名無しに影響はない(チベット自治区):2012/03/03(土) 18:29:51.89 ID:LhxYOpsm
もし10万なら7万で買うと言うんだろw
877名無しに影響はない(WiMAX):2012/03/03(土) 18:31:47.27 ID:zQ3GyR/F
TC100もあと10倍は感度必要だよ
スペクトルみるには
878名無しに影響はない(東日本):2012/03/03(土) 18:41:29.83 ID:cD82yvbd
879名無しに影響はない(東日本):2012/03/03(土) 22:21:29.97 ID:cD82yvbd
http://aucfan.com/
PA-1000 Radi
12月
開封済み未使用品 73,000 円
新品 74,000 円
880名無しに影響はない(空):2012/03/05(月) 07:43:03.79 ID:yJqac3zi
ニューモデル買った奴居ないの?
881名無しに影響はない(千葉県):2012/03/06(火) 16:11:21.40 ID:qfb57jSp
夏まで待つ
882名無しに影響はない(神奈川県):2012/03/07(水) 00:07:11.69 ID:4jYeuEm3
あの夏で待ってる
883名無しに影響はない(日本):2012/03/07(水) 17:02:15.92 ID:dGAEBYFs
あのよろし
884名無しに影響はない(東日本):2012/03/07(水) 23:00:42.62 ID:jzyzJIxq
あ可よろし
885名無しに影響はない(埼玉県):2012/03/18(日) 01:00:03.39 ID:+2M8Iz4j
つぎは他社の機器にします
886名無しに影響はない(栃木県):2012/03/18(日) 08:43:53.56 ID:Hy1Fd0iN
というか、埼玉で次のなんて買うの?
私はこれで十分だしもう買うことはないな。
これが壊れた後に事故がまた起きたりしなければね
887名無しに影響はない(大阪府):2012/03/18(日) 15:39:00.15 ID:+GdvGp31
>>869
サーベイメータ(TCS-172B)買うとしたら
いったい幾らかかると思ってるんだ?
しかも手軽に持ち運び出来ない

一般人が外出時に手軽に持ち運びして
気軽に正確に測定できる部類で、しかも性能が高い
この解を満たすのがPDR-111だろう
888名無しに影響はない(東日本):2012/03/19(月) 15:20:47.89 ID:oJQw/BBa
http://www.dailymotion.com/video/xpdtqn_20120311-yyyyyyyyyyyyyyyyyy-y_news
38分〜 アロカ ガンマ線スペクトロサーベイメーター
889名無しに影響はない(家):2012/03/21(水) 15:27:50.07 ID:tyjxGU/r
レスポの付録本のミニバッグがこれ入れるのに丁度良かった。
女子にはお薦め。
890名無しに影響はない(東日本):2012/03/25(日) 15:53:21.79 ID:kp19l9aj
ttp://securitytokyo.com/
2012年 3月25日 0:30 足立区 0.28μSv/h
2012年 3月25日 0:30 品川区 0.13μSv/h
891名無しに影響はない(東日本):2012/03/26(月) 00:54:05.06 ID:KWOa1Me+
ttp://securitytokyo.com/
2012年 3月25日 22:30 足立区 0.28〜0.29μSv/h
892名無しに影響はない(福島県):2012/03/26(月) 09:31:01.21 ID:ITApns54
>>889
いいね
893名無しに影響はない(東日本):2012/03/26(月) 15:45:16.49 ID:5h94E11H
市役所で測定してもらった。
役所はTC100を使っているのだが、pa1000より、格段に低い数字。
役所の人にpa1000の20%引いた数字で見てくれと言われたのだが・・・
894名無しに影響はない(日本):2012/03/26(月) 16:54:40.09 ID:Du3Nx2lU
TC100は外乱によってとんでもない値を表示することもあるが
全般にかなり低めの値になるね
MCAがスペクトロメータとしても使える基本スペックになっており、
このクラスとしては異例な512chのエネルギー補償が効いてると思われる

テクノAPが御用機器を作ってるというわけじゃないと思う
TA100Uは逆にSOEKS並の高い値を示すし乱高下も酷い
(中エネルギー帯の実質感度がGM管並だから当然だけど)

数μSv/h以上で測ると、どの機種も大差ないよ
895名無しに影響はない(岩手県):2012/03/27(火) 21:40:41.29 ID:nUWkrQt0
TC100もそうだけど、TA100は表示更新が速過ぎる(線量率表示を1秒毎に更新)ので
バラツキが大きいというイメージが強いね。その点Radiは10秒毎の更新なので、
安定感がある。
896名無しに影響はない(神奈川県):2012/03/28(水) 01:04:22.28 ID:NFIaJXto
◯秒ごとに表示更新するかより、◯秒間のデータで表示するかと、検出器の感度が重要だろ

たとえば、表示が10秒更新でも、過去10秒のデータをもとに線量を算出するのと、
過去1分のデータをもとに線量を算出するのでは大きく違う

あと、ばらつきに関しては、1インチNaIなら時定数30秒でも結構ばらつく
3インチNaIならほとんどばらつかないきれいな値が取れる
897名無しに影響はない(WiMAX):2012/03/28(水) 01:08:58.64 ID:RFyiyUoT
これは1インチNaIの性能なんてぜんぜんないけど
898名無しに影響はない(東日本):2012/03/28(水) 13:31:52.48 ID:iHvml0Mc
エアカウンタースレhttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1331215726/464
放射能簡易測定キット PA-K
464 :名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/03/27(火) 15:42:00.72 ID:Ps9EfzXe
シーベルトをベクレルに換算する話だが非常に大雑把な目安でこんな感じ

1μSv/hで100,000Bq/kg
0.1μSv/hで10,000Bq/kg
0.01μSv/hで1,000Bq/kg
0.001μSv/hで100Bq/kg

つまり0.01μSv/h上がっただけで1000Bq/kgの汚染がある可能性がある


実際にシンチでシイタケの汚染を発見して市が精密測定した例
この位の汚染レベルじゃないと安価な(それでも9万円)機械で見つけるのは厳しい

横浜市内で流通していた干し椎茸(最大2077Bq/kg)をRadiの放射能測定キットで測定した様子 ...
http://tomynyo.tumblr.com/post/17318602972/2077bq-kg-radi
>上の5枚がブランクで平均は0.036μSv/hr
>下の5枚が干し椎茸2袋分で0.053μSv/hr
>Radiでわずか0.017μSv/hrの上昇でも1500Bq/kg程度の汚染に相当する

市内量販店で販売していた乾シイタケの放射性物質検査結果について...
http://tomynyo.tumblr.com/post/17318463369
899名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/04/03(火) 04:44:41.70 ID:0flBGPDy
>>898
Radiは空間線量用だから表面汚染に向いていない。
低価格で食品の汚染を測るにはインスペクター+かRD1008だよ。
900名無しに影響はない(東日本):2012/04/03(火) 20:56:14.20 ID:pnGp1Hw9
901名無しに影響はない(長屋):2012/04/03(火) 22:06:45.52 ID:TefXruQH
>>899
またガイガー転売屋のステマw

ガイガー計測器じゃK40カウントしてしまって終了でしょ。Csなんて測れないよw
902名無しに影響はない(WiMAX):2012/04/04(水) 00:01:18.18 ID:1KOLFMSn
ガイガーは5000ベクレル以上
これは500ベクレル以上
903名無しに影響はない(東京都):2012/04/09(月) 15:15:32.78 ID:HjTj4M/I
空間線量率測定はでたらめ(カリウム由来のβ線拾って数値いつも高め)、
食品汚染もまともに測れないインスペクターって意味無くね?

*放射能計測機器は正規代理店で買いましょう
904名無しに影響はない(WiMAX):2012/04/09(月) 15:34:05.20 ID:31Mq2bjg
表面検査ならインスペのがバリバリ敏感するよベータに
905名無しに影響はない(長屋):2012/04/09(月) 15:36:07.05 ID:HtKO9TML
>>904
といっても、Sr以外ならシンチのほうが全然感度が高そうだけどねw
906名無しに影響はない(WiMAX):2012/04/09(月) 15:42:05.19 ID:31Mq2bjg
インスペは放射能がむき出しじゃないと反応しないけどね
ベータはすぐ遮蔽されるから
907名無しに影響はない(東京都):2012/04/09(月) 18:04:03.23 ID:HjTj4M/I
ガイガー買うなら JG22N(日本製)の方がまだマシ
http://www.faloom.com/service.html
908名無しに影響はない(東京都):2012/04/09(月) 18:11:42.34 ID:HjTj4M/I
>>904
コンブやバナナの40K測ってもしょうがないでしょ!?
909名無しに影響はない(東日本):2012/04/09(月) 19:06:21.68 ID:a/mcmdIP
Radi比較
http://www.youtube.com/watch?v=hi76GF1-8SU
PA-1000とPA-1100の比較
910sassyboots(香川県):2012/04/09(月) 19:45:21.06 ID:5F0S5tSR
>907
そこの説明によると
「γ線のみしか観測していないモニタリングポイントの測定数値より高い数値を測定できる、
より感度の良い測定器が出来上がりました。」
だそうです。
911名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/04/09(月) 23:32:58.28 ID:cM8NuHCu
中華でないけwww
912名無しに影響はない(東日本):2012/04/12(木) 21:46:25.17 ID:A8qXJJFg
>>909
その動画だけだとPA-1100の方が値が暴れてるね。
913名無しに影響はない(東日本):2012/04/12(木) 23:50:57.59 ID:Xk8SfUVH
ttp://twitter.com/#!/h_okumura/status/190262731125964800
郡山市が週刊朝日に抗議文 「水道水にセシウム」報道で
3月9日発売の週刊朝日の臨時増刊誌・朝日ジャーナルの「セシウムをつかまえ
ろ」と題した記事で、誤った報道をされたとして郡山市が週刊朝日編集部に訂正
を求める抗議文を送った。原正夫市長が11日開かれた臨時議会で明らかにした。
臨時増刊誌では、週刊朝日編集部が市販の簡易測定キットを購入して独自に郡山
市の水道水の放射性セシウムを測定した結果、1キロ当たり95ベクレルが検出
されたとした。
市の検査では、昨年3月29日以降、不検出が続いており、市が3月29日に文
書で抗議。編集部は、今月3日発売の週刊朝日の続報記事で、文部科学省の検査
で昨年6月以降、10ベクレルを超えるセシウムが検出されたケースがないこと
や、市の独自調査で昨年3月29日以降、不検出であることを紹介した。抗議に
ついて、編集部は「真摯(しんし)に受け止めたい」としている。
臨時増刊誌では、いわき市の水道水から1キロ当たり48ベクレルの放射性セシ
ウムが測定されたとの記事も掲載された。いわき市によると、同市も3月16日
に編集部に訂正を求める文書を送った。続報記事では、郡山市と同様の内容を報
じた。(2012/04/12 08:38)  
914名無しに影響はない(東日本):2012/04/13(金) 06:00:04.15 ID:kFQCpGxV
放射能簡易測定キット PA-K
http://www.horiba.com/fileadmin/uploads/Process-Environmental/Documents/Catalog_for_Radi/HRA3930C.pdf
バックグラウンド0.1μSv/hの場合
土の検出限界は約100Bq/kg 玄米の検出限界は約200Bq/kg
バックグラウンド 0.02μSv/h
土の検出限界は約75Bq/kg 玄米の検出限界は約100Bq/kg

週刊朝日編集部が放射能簡易測定キットPA-Kで測定
郡山市の水道水の放射性セシウムを測定した1キロ当たり95ベクレル
いわき市の水道水から1キロ当たり48ベクレルの放射性セシウム
915名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/04/13(金) 14:21:03.10 ID:vqN4KSJN
役所の測定結果を信用する人はセシウムで心筋梗塞で死んでいく。
916(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ (チベット自治区):2012/04/14(土) 23:10:48.19 ID:NJSmxnl3
ガチャコン2
堀場製作所(HORIBA) : PA-1100 Radi RadiLog → ガチャコン用コンバータ同封しますた
たぶん使えるようになると・・・思う
917名無しに影響はない(千葉県):2012/05/12(土) 10:23:05.81 ID:VD8nCdKQ
1100も入荷待たされるのかな?
918名無しに影響はない(福島県):2012/05/14(月) 14:29:01.63 ID:oppuOr7d
>>917
即納だった
919退避(やわらか銀行):2012/05/14(月) 23:39:08.11 ID:c8FZb1Bk
PA1100は、買った奴いないのか。

やっと文部科学省御用達ではあてにならないとわかったかな。

はかるくん(市販版がPA1000) の開発目的、かかわった人は明確にされている。
放計協ニュースNo.6 1990年
ttp://www.irm.or.jp/sub/sub6/news6.pdf


原子力の平和利用に対する公衆の不安は,主として,(1)放射線に対する不安,(2)原子力施設に万一大事
故が起った場合の影響の心配,(3)放射性廃棄物についての心配などからなっていると思われる。(2)につ
いては,大事故にならないように何重もの方策が取られていて,総合的に評価して原子力システムは他の大規模
システムに比して充分に安全と判断されるのであり,(3)については,他の生活,産業廃棄物に比べて大桁違い
(おおけたちがい)に量が少ないので,充分安全に処理処分出来ないわけはないのであるが,いずれも,放射
線についての正しい理解を得ることが,現実とかけ離れた不安を取り除く基本である。放射線・放射能の存
在が全く自然そのものであることが実感として理解されることが肝要である。
その後,放射線測定器メーカ等とも折衝しながら検討を進めた結果,何とか期待に沿うも
のが出来るであろうという見通しをえた。
 この測定器の開発に当たって,まず検討委員会を設けて広い範囲の意見を聞くことが必要であるという
ことで,委員には専門家のほか原子力機関の広報担当者,原子力モニタ等にも入ってもらった。


原子力村の推奨機器なわけだ。

そして、結果はこの通り。

ついでに原発事故後に0.020μSvでもPA1000の値を疑わないおめでたい信者まで裏ドラがついた。

------------------------------------------------------------------------
ほうしゃせんは、あぶないものではないことがわかった。
------------------------------------------------------------------------
ほうしゃせんがいがいにすくなくてあまりがいがないことがわかった。
--------------------------------------------
放射線にがいがないというのもはじめて知った。
------------------------------------------------------------------------
水は放射線を出さないということがわかった。放射線はがいがないこともわかった。
--------------------------------------------------------
放射線がない場所が無いことがわかった。
---------------------------------------
ほうしゃ線が体に害がないと言うことは、はじめてしった。
----------------------------------------------------
今日の授業(10/10)で初めて知りました。
その中でも「害がない」こととカリウムなどに放射線があるということでびっくりしました。
------------------------------------------------------------------------

こういう偏向教育をするために、
堀場にMIN22億円発注してはかるくん(市販版がPA1000)を作らせたわけだね。
平成22年度 原子力・エネルギーに関する学習用機器
(簡易放射線測定器)の貸出事業概要成果成果
(平成22年12月末現在) 数値目標 実績
「はかるくん」の貸出台数 27,000 15,450
実習用キット等の貸出台数 1,400 1,191
説明会の実施回数 100 74
研究作品の応募件数 3,000 2,816
17000個 x 13万円 = 22億円
920名無しに影響はない(東日本):2012/05/15(火) 00:56:44.46 ID:iOrehz4w
>>919
昆布専用の
いんすぺくたー売れたか?w
921名無しに影響はない(群馬県):2012/05/15(火) 06:14:32.97 ID:jKG8Je4Q
2 :転売屋の書き込みに注意!(東日本):2012/03/13(火) 13:25:54.46 ID:hl6k4B9F
退避大先生のお言葉

243 名前:退避(群馬県) :2011/10/23(日) 00:44:29.09 ID:LaBH1tdH0



800cpmでは、Inepectorの足元にも及ばないんだ。

Inspectorは、β線はγ線の16倍の感度があるので、
334cpmではなく、5648cpm/μSv/hとなる。

800や2500cpmではどうにもならない。

PA1000も2000cpmかそこらだから、Inspectorの1/3の感度でしかない。


買うならインスペクターだぞ
922名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/05/23(水) 11:09:44.10 ID:zgVT5eek
今話題になってる北九州の者です
この機種気になってるんですが
やはり通常の比較的安価なガイガーより
適切ですかね
923名無しに影響はない(空):2012/05/23(水) 11:23:42.09 ID:BXcEFTNU
>>922
どうせ買うならエネルギー補償タイプのmr.gammaの方がよくね?
924名無しに影響はない(関東地方):2012/05/23(水) 15:39:01.38 ID:N0VIt3JN
>>922
こいつを疑うならもう海外避難しかないね。
925名無しに影響はない(栃木県):2012/05/23(水) 21:46:54.19 ID:Z/S6tJcg
>>923
Mr Gammaの発売し初めの頃、エンジンのノイズとか携帯の電波とかで数値が大きくなるとか無かった?
まぁ、PA-1000でも近くに携帯置いておいたら急に数字が大きくなったことも有ったから似たようなものかもしれないけど。
いまなら、PA-1100の方がいい気がするけどな。
926名無しに影響はない(千葉県):2012/05/23(水) 22:10:02.15 ID:xwC5YKbH
エネルギー補償が無いからこれが良いという考えもあるかな。
927名無しに影響はない(神奈川県):2012/05/24(木) 14:04:31.98 ID:4ZbjIfo7
PA-1100もう売ってるのか
928名無しに影響はない(東日本):2012/05/24(木) 18:01:14.17 ID:UWST3B7Y
アニオタの https://twitter.com/#!/mikage さんが最も推奨する測定器は
クリアパルス Mr.Gamma A2700型 と Polimaster です!

放射線測定器(ガイガーカウンター)のおすすめ機種
http://www.mikage.to/radiation/detector.html#8
Mr.Gamma A2700
空間線量測定 ★★★
空間線量が正確 ○

HORIBA PA-1000 Radi
空間線量測定 ★★
空間線量が正確 ×
929名無しに影響はない(ドイツ):2012/05/24(木) 19:36:37.26 ID:DANANjJ2
>>928
そのブログPolimasterたろうまるのステマが酷いな。
930名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/06/02(土) 21:15:56.77 ID:7nC3pg7p
>>928
アフィリエイトサイト乙

931名無しに影響はない(三重県):2012/06/02(土) 21:27:12.39 ID:gmFvOytu
PA-1100はBTでスマホとデータリンク出来るんだっけ?

宗教法人安全教が猛威を振るっているから、
Radi本体をカバンの中に入れてスマホで線量を確認という使い方をしたいんだけど。
932(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ (チベット自治区):2012/06/02(土) 22:20:22.06 ID:9Sn+eyqz
>>931
スマホ = スマートフォン = 多機能な携帯電話
との認識だけで、どのスマホともOK と思って買うとハズレを引くと思う。

専用のソフトウェア(データ管理用ソフトウェア)が要 だそうなので
シリアルポート・プロファイル がサポートできる端末
 で
Android 端末(対応OS:Android 2.2以降)のスマホでないと無理では?

データ管理用ソフトウェア「RadiLog」
・Windows用
 ttp://www.horiba.com/jp/process-environmental/products/environmental-radiation-monitor/download/
・Android用
 ttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.horiba.radi.radilog
 だけしか出ていない。

環境放射線モニタ PA-1100 通信機能の紹介
ttp://channel.horiba.com/ja/#environment06
933名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/06/03(日) 18:55:18.52 ID:9J2Bb40R
>931
 スマホは、HORIBAの推奨機種以外は、リスク大。問い合わせ たらBTでデータ
リンク出来ない機種が多いらしい。メーカーとの 相性があるらしく、当方の場合、
第一候補の富士通の機種を諦め たし。
 でも、買って大満足。GPS情報を同時に記録し地図上に示せる のは、大変
便利。もっと注目されても良いと思うんだけどネ。
934(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ (チベット自治区):2012/06/09(土) 02:53:19.56 ID:7WRRQScW
>>931
もし買ったらレポ ヨロ
スーパーでのラジウム騒動の時の第一確認者が
調べた時の行動を動画で語ってたけど、動きが怪しいもんなぁw

カバンの底に入れて携帯で買い物リストでも見てるフリの方が良いやねw

>>933
ソフトウェアやらなんやらの情報があまり出てこないからねぇ。
なんでわざわざメーカーに身元明かしてツールをダウンロードせにゃならんの? って感じではないかい?

これだけ公的機関や企業の情報隠蔽やブラックな下請け使用の東電な事があからさまなのに
購入の危機意識の強い人は躊躇(ちゅうちょ)するんではないかな?

反原発者リストが作られて裏で個人情報を流される!? などを警戒してるとかさ、
原発関連は、大手企業ほどその企業関係者以外の「個人情報保護への企業倫理はある」なんてことを信じていないよ私は。

企業の集めた個人情報は企業が悪用しない=公安などが利用するのは「正義の執行である」なので渡す
それが現実w

最初から本体購入にソフトも付けておくべきだろうにねぇ

>933 Windows の動くパソコン持ってる? XP あたりだと良いんだけど
935名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/06/09(土) 13:29:30.67 ID:HKznAZKS
936名無しに影響はない(東日本):2012/06/14(木) 13:15:22.93 ID:+OSUglg6
937名無しに影響はない(東日本):2012/06/19(火) 05:20:45.66 ID:XOiumnC/
http://www.horiba.com/jp/horiba-techno-service/request-service/inspection/
簡易校正作業:10,000円/1台
校正・調整作業:15,000円/1台
簡易校正作業+校正証明書:15,000円/1台
校正・調整作業+校正証明書:20,000円/1台
938名無しに影響はない(神奈川県):2012/06/21(木) 13:06:40.77 ID:zKvWuEs3
1万円の一番安い簡易校正作業の説明見ると、指示値が規格を満たしてるか確認するだけだが、
もし満たしてなければ調整作業をやってもらうには追加で金がいるのか?
それとも満たしてない場合の調整作業はその1万円にはいってるのかな?
939名無しに影響はない(福島県):2012/06/22(金) 16:15:08.41 ID:9STnaHQs
>>938
満たしていないときは、1万5千円になるんだって
でも、そうそう指示値が狂うことはないみたい

プラス5千円で調整するって事は、シンチやフォトダイオード交換とかじゃないんだろうね
940名無しに影響はない(神奈川県):2012/06/24(日) 18:06:10.23 ID:VF470yUB
調整って言っても、普通に考えて、本体内のファームウェアに格納されてる、
cpm→μSv/hの換算計数を変更するだけでしょ?
941名無しに影響はない(長屋):2012/06/24(日) 22:49:03.62 ID:s7GCPdf+
>>940
ちがうんじゃね? ガイガーに毒されてる気が…
942名無しに影響はない(神奈川県):2012/06/25(月) 18:17:23.50 ID:RaSoqQaP
シンチレーション方式でも、ガイガーと同じくファームウェアの換算計数をいじるだけだよ
943名無しに影響はない(茨城県):2012/07/09(月) 21:42:30.80 ID:ist44yvq
放射線測定器 堀場製作所 PA-1000 Radi【売却中】50,000円
http://www.kk-net.com/~tabuchi/model_H0e.htm
944名無しに影響はない(茨城県):2012/07/10(火) 19:28:56.88 ID:qogNO8kz
↑買いだな。
945名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/07/10(火) 23:58:52.14 ID:JwEk+0IG
自演ワロタ…怪しすぎて買えんわ
946名無しに影響はない(長屋):2012/07/11(水) 00:04:55.24 ID:7PRRqJl2
別に特別怪しいとも思わんけど
自演っぽい行動は逆効果だし、メールしないと注文できないのも減点だな。
947名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/07/11(水) 00:34:43.14 ID:szE/6MMV
中古品買うのに、売り手が売り物の特性/性質に無知ならただのジャンク品と同じだと思うが。
直接手にとって確認できない通販なら尚更。

さて、当たりか外れか。

後払いな様なので枠だけって事は無いと・・・思うが。
求めるのが性能なら、私には無謀な賭けですね。
948名無しに影響はない(東日本):2012/07/11(水) 02:01:55.34 ID:TEMvDSFu
中古で5万は高いだろ
949名無しに影響はない(茨城県):2012/07/11(水) 20:50:11.90 ID:MSHKItNS
ここで使ってるみたい。
全部で4台あるとの話。
http://mirai660.net/
950名無しに影響はない(茸):2012/08/07(火) 18:56:02.38 ID:pvjy7xWG
やっちまった・・・

真夏の炎天下、何日も車のダッシュボードの左下の引き出しの中に
入れ忘れて放置しちゃった・・・

一応数字は出てくるけど、これは壊れたか狂ったか、どっちがになっちゃってるんでしょうか?
951名無しに影響はない(空):2012/08/07(火) 22:10:02.87 ID:Y3d74viY
>>950
オクに出してくれ
952名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/08/07(火) 23:45:38.96 ID:a2YHY2iR
>>950
その内容だけで俺らに判断しろとでも?
953名無しに影響はない(茸):2012/08/08(水) 10:23:18.27 ID:tsWoxPiT
>>951-952
ありがとうございます
レス内容から壊れてないと判断しました
954名無しに影響はない(東日本):2012/08/09(木) 22:36:10.03 ID:Ub4Wqzdu
えっ?
955名無しに影響はない(東日本):2012/08/14(火) 19:58:46.98 ID:sduAOpzX
twitter.com/tyoshiza/status/235319594263408640
Radi PA1000の校正ポイントっぽい半固定抵抗。左に回すと線量率下がる。
時定数が60秒なので値確認できるまでに時間かかるな〜
956名無しに影響はない(福島県):2012/08/16(木) 09:58:37.44 ID:ZrIhgq/w
放射線は正しい数値が出ているかどうか、時計や温度計みたいに簡単に比較できないからね

まあ大丈夫だと思うけど、他のサーベイメーターと比較したり
堀場の校正サービス、代理店で買ったのなら
デモ機あるかもしれないから比較させてもらうのもありだね
957名無しに影響はない(茨城県):2012/08/16(木) 20:48:21.91 ID:3PFjhbaH
安い、35,000円で出てる。
http://auction.item.rakuten.co.jp/11022050/a/10000005/
958名無しに影響はない(福島県):2012/08/16(木) 21:01:16.74 ID:PiIDqgqi
>>957
即決価格が安すぎる
真夏の中、車中に入れっぱなしにしてシンチ痛めたとか?
959名無しに影響はない(東日本):2012/08/16(木) 21:12:41.14 ID:1uBBBXOI
ヤフオクで新品が
8月6日70000円
6月13日67000円

960名無しに影響はない(福島県):2012/08/16(木) 22:21:19.34 ID:kxSVTyFd
学校、役場等に一括納入した奴の横流しかな?
考えすぎだよね
961名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/08/16(木) 22:29:14.05 ID:YnHRIwa+
届かないに10000ベクレルかけるわ
962名無しに影響はない(茸):2012/08/16(木) 23:08:12.32 ID:c2AzOHwK
シーベルトでかけて下さい
963名無しに影響はない(茨城県):2012/08/18(土) 06:51:01.31 ID:Xo/drrgS
>>957
ヤフオク 89,000〜10,9800円
楽オク  35,000〜10,000円
964名無しに影響はない(茨城県):2012/08/18(土) 08:36:16.90 ID:Xo/drrgS
訂正
>>957
ヤフオク 89,000〜109,800円
楽オク  35,000〜100,000円
965(神奈川県)(やわらか銀行):2012/08/18(土) 18:22:03.11 ID:IKOajSgM
このレス参考になりますね
地元行政の線量計PA−1000がどうも少な目表示で公共施設の敷地内で5回測定平均最小0.02
なんてデータを平気で公表しているの見てなんとなく信用できないな・・なんて
おもっていたんですよ
去年この機種を購入しようと思ったら数ヶ月先とかで、結局自作したんだけど買わなくて良かった。
ちなみに2インチNaIだと約90000〜110000/cpm/μSv/hでGPS付けて徒歩や自転車でスクリーニング
測定して後から詳しく測定しています。今は分からないけど当時1セット4万弱だったから2セット
作って1セットはもっぱら土や食品の検査に使っていました。過去形
巷では、すっかり放射線なんて過去のものとして忘れているようですね。あきらめか
当方は黙々と市内の放射線マップ作って基礎データ蓄積してます。

966名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/08/18(土) 20:53:15.63 ID:qCmdYYm2
>>965
数値見る目的なら校正するのが最低条件だけど、どこでやって貰ったの?
967名無しに影響はない(茨城県):2012/08/19(日) 08:38:27.34 ID:utf9uL4x
>>957
落札されてた。遅れてしまった。
968名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/08/19(日) 18:51:22.32 ID:aVEHKAEY
深夜に即決39,800円か^^
969名無しに影響はない(千葉県):2012/08/19(日) 19:51:38.26 ID:D7KdMl8p
液晶は屋外でもすごく見やすいね。
970名無しに影響はない(群馬県):2012/08/19(日) 21:00:42.21 ID:uc77cJ0I
>>967
危うく4万詐欺られる所だったね
971(神奈川県)(やわらか銀行):2012/08/20(月) 11:20:07.04 ID:F/sNUtmD
>>966
校正ね・・・
しょせん1万ベクレル以下じゃないと法律上入手できないからUSA製の標準線源の
低線量Cs137 0.25μCi(9250Bq)でやっているんだけど、10cmで0.08とかのレベルなんですよ
 5cmで 0.34位 ただ、2インチになると体積大きいからNaIの中心部からの距離だから5cmが当てにならない
最終的に行政にお願いしてのアロカの1インチNaIと高線量の土を持参して比較測定させてもらって
誤差修正したんです。かなり試行錯誤続きですね
今後どうなるかはまだ分からないけど、測定のカウント数(約300Kv以下カット)だけは変わらないから
数年後の測定に期待しています。
都内に遊びに行ってちょっとびっくり・・・すげーー
やっぱ、当地は田舎なんだなと思いました。田舎でよかった
972名無しに影響はない(東京都):2012/08/20(月) 23:45:25.64 ID:O+ZiEhMi
>>970
詐欺ではありませんでしたよ。
973名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/08/21(火) 00:22:20.71 ID:/6oP2Vyo
>>971
自作されたカウンタに興味が有るんですが、ブログとかホームページとかありますか。
974(神奈川県)(やわらか銀行):2012/08/21(火) 20:31:53.08 ID:3K53mZbb
>>973
再編集したホームページ見てみて
ttp://iijima-p.sakura.ne.jp/GMCOUNT/
回路等は乗せていないのですが、ご参考になれば
975名無しに影響はない(宮城県):2012/09/01(土) 15:45:07.20 ID:zFWEGL7H
最近、原子力村推奨とか言うアホ見かけなくなったね。日立(アロカ)なんか最たる例だろうに
堀場に何か恨みでもあったんかね?
976名無しに影響はない(群馬県):2012/09/01(土) 19:52:54.94 ID:viftCZ9G
買えない妬みか転売失敗したかじゃね?
977名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/09/01(土) 21:25:38.94 ID:bnOEnWie
>>975
堀場社長だったかが人間にとって一番大切なエネルギーである核エネルギーとかいうくらい
原発推進を強く進めてる人って話があったからかね。
あと、よくニュースでガイガーカウンターとの数値の比較で出てたし。
構造上低めに出るから勘違いした奴が多そう。
978名無しに影響はない(宮城県):2012/09/02(日) 21:03:30.15 ID:3PxFKCpk
PA-1000 が低めに出るんじゃなくて、おかしい(高めに出る)のはガイガーカウンター。
そもそも空間線量率測る機械じゃないのにね。YouTube なんか、ガイガーで無理やり
μSv/h 表示で測定して「こんなに高い数値が出た!」オンパレードだよ。
979名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/09/03(月) 00:27:44.97 ID:i61/aRUT
>>978
それ最初にやった馬鹿は他ならぬメディア関係者だけどなw
ニュースを生暖かい目で見てたよ。
逆に中国製のガイガーカウンターは数値がデタラメな粗悪品ってやってたが、
アメリカ製な上にガイガーカウンターだから若干高いのが正しいんだよ・・・ってのもあったなっw
980名無しに影響はない(WiMAX):2012/09/20(木) 11:34:42.22 ID:RamVYHGa
これ無線ランにむちゃくちゃ反応するね0.5マイクロこえる
981名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/09/20(木) 13:03:03.11 ID:W4hfvGtT

もう少し検証してほしい

近頃のPA1000の投下データが若干高めなのが気になってたので、電磁波的な外乱の影響を疑ってたとこ
982名無しに影響はない(チベット自治区)
次スレ
【シンチレーション】HORIBA PA-1x00 Radi Part4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1348137927/

このスレは age 書き、使い切ってから移行で