○ 誰かに聞いてもらいたい恋の悩み28 ○

このエントリーをはてなブックマークに追加
1BRABUS ◆AMONTDAAKE
2名無しさんの初恋:2006/05/10(水) 10:59:41 ID:LHJWVWwT
( ゚д゚)ノ ハイ!質問!
3名無しさんの初恋:2006/05/10(水) 11:01:01 ID:Qk3u1VMe
>>2
ハイッ、なんでしょお?
4名無しさんの初恋:2006/05/10(水) 14:41:44 ID:QcHzAHY+
早速ですが聞いてください。
今好きな人がいます。
私とは比べものにならない程しっかりしていて、人望も厚い人です。
今は自分の夢の為に仕事や勉強や人付き合いに追われていてすごく忙しいみたいで、
もう2か月近く会ってませんし、ほとんど連絡すら取っていません。
これまで二度程誘ってみたのですが、今は忙しいと断られました。
眼中にないという事はわかるのですが、彼が本当に忙しい状況の為、迷惑なのかどうかがわからず諦めきれずにいます。
今の私には、彼に与えられるものが何もありません。
会えたとしても、彼の貴重な時間をつぶしてしまうだけだと考えると、申し訳なくて誘えません。
私自身が成長して、彼に何か与えてあげられる位になってから誘おうと思い努力していますが、
その間に連絡が取れない関係になりそうで不安です。
用事もなく連絡するわけにもいかないし・・・
どうするのが一番いいのでしょうか?
長文すみません。
5名無しさんの初恋:2006/05/10(水) 14:48:12 ID:W8vzW5nY
>>4

ご自分でもお分かりのようですが、
「連絡がない」という事は、恋愛対象にまだ入っていないようです。

そのためには、考えていらっしゃるとおり、彼に好かれるような
努力が必要と思われます。
まずはそこから始めれば良いのではないでしょうか。

連絡については、音信不通になったとしても、
まずは自分磨きから始めて、自分が納得いくレベルに上がったら
「久しぶり。元気?」という形でとれば良いと思います。
連絡ないのに、やたらとしつこく連絡をすると、
余計に距離をおかれますよ。
6名無しさんの初恋:2006/05/10(水) 16:48:17 ID:/AmksD+j
>4 なるほど。 「何か与えてあげられる。。」は今でも十分あると思いますよ。
人は千差万別、Aさんにはあっても、Bさんには無いものもあると思います。
よき人間関係とは、お互い無いもの補うものと思います。
どんな人も完全な人はいませんし。
7名無しさんの初恋:2006/05/10(水) 22:18:28 ID:Fn2b2aIb
今高3の男子なんですが、自分は高校に入った当初あれなんですがめちゃめちゃモテていました。
「顔がカッコいい」と学年の女子に知られていましたし、女子からメアドを相当聞かれたりで正直絶頂期でした。
今まで10回以上告白されたことがあります(小中高で)
ただ、そのとき自分は高校に入ってからある悩み事があったりでとても恋愛する心に余裕もなかったりで今高3なのですが彼女らしい彼女がいたためしがありません。
顔は自分でも良いほうだとは正直思います。でも恋人ができません。好きな子には相手にされないし。
1年半もある子を好きだったんですがもう疲れてきました。
高2以降は特に音沙汰もないです。やはり性格に問題があるのでしょうか?
自分はプライドが変に高くてそんな自分をどうにかしたいと思ってはいるのですがなかなか変えられないでいたりします。
モテたいって気持ちもありますし彼女もやっぱり高校時代に欲しいです。
出会いも特にないですし、なんといっても一年のころからの凋落ぶりを考えると欝になります↓
ただ、どうにかして見返していい男になりたいです。
今すぐできることってないでしょうか?
8げろしゃぶ:2006/05/10(水) 22:38:29 ID:g29SXtTB
>>4
相手が忙しくて恋愛どころではないという状況であれば
あなたが入り込む余地はないということになりますし
忙しくても彼が時間を割いてくれるくらいでなければ
望みはないということになってしまいます

さてあなたが努力を振り撒ける方向ですが
彼と同じ土俵に上がるのが良いと思います
ライバルとなり彼を追い越してしまうくらいの勢いになれば
もう彼の尻を追いかけなくても済むなんてことになってしまうかもしれませんし
少なくともそれなら連絡を取り合う間柄は続けられると思います
9げろしゃぶ:2006/05/10(水) 22:42:07 ID:g29SXtTB
>>7
今からでも大学で逆転を目指すというのなら
これまで全く準備不足でもギリギリ間に合うと思います
あなたの高校時代はあと10ヶ月で閉じてしまいますが
大学で逆転を目指すなら最低でも48ヶ月もの悠久な時間が
あなたの前に横たわっていることになります

10名無しさんの初恋:2006/05/10(水) 23:49:42 ID:OB24B7gY
俺→ネガティブ+ブサイク+ニキビ+眼鏡+顔デカ+矯正+もてない
彼女→明るい+優しい+天然+地味で可愛い+もてる

付き合ってるんですが遠距離です
俺が転勤したのは1年前
ちなみに告白して3ヶ月
1年ぶりに来週会うことになりました
前は、そこそこカッコ良かったんですが、今の俺は上に書いたような状況です
正直キモイです
彼女は、かっこいいよ!っと言ってくれるのですが、今の俺の顔の状況を知りません
俺は彼女のことが好きなんですが、自分の顔が気持ち悪いので別れたいと思っています
どう思いますか
お願いします
11 ◆Cat/RoeXBo :2006/05/10(水) 23:55:05 ID:yA748A2F
>>10
くだらねぇ
好きなら付き合ってりゃいいだろ
俺はキモイから別れた方が彼女の為とか勘違いしてネェだろうな?
12げろしゃぶ:2006/05/10(水) 23:59:25 ID:g29SXtTB
>>10
彼女はあなたのそういうネガティブな部分にゾッコンなので
別れたいなんて言おうものならますますあなたにシビれちゃうことでしょう

幸せ者ですね!
13名無しさんの初恋:2006/05/11(木) 00:05:15 ID:+BZMnkq5
>>11
>>12
1年で顔ってこんなに変わるのか!?って感じですよ
彼女の為に別れたいお
彼女は俺をキープしてるだけ
14 ◆Cat/RoeXBo :2006/05/11(木) 00:10:49 ID:socVvA5F
>>13
じゃ、もう会わなくていいから
『お前の為に別れたい お前は俺をキープしているだけだ さよなら』って
今すぐメールすりゃいいじゃん 善は急げだよ
15名無しさんの初恋:2006/05/11(木) 00:21:53 ID:+BZMnkq5
>>14
メールして別れました
すっきり解決
明日死にます
16 ◆Cat/RoeXBo :2006/05/11(木) 23:22:41 ID:socVvA5F
むらがあるね
17名無しさんの初恋:2006/05/13(土) 16:21:57 ID:7Yw5JhZT
またきました(ノ_・。)
遠距離の彼と電話しても話題がないです。
話してても彼もつまらなそうです。
いやだと言った事を何度も直そうとしない。
彼と付き合っていても私にプラスになっている気がしない。
これからがんばっていける自信がない。
でもわかれたら絶対悲しい。
もしかしたらわかれた方がお互いのためかもしれません。
でも別れに踏み切れないんです。
皆さんの意見が聞きたいです。
18中2の恋:2006/05/13(土) 17:06:13 ID:wgXSOB4r
私は英語の先生に恋をしています。
毎日先生のことばかり考えてしまいます・・
きっと先生は私の気持ちにきずいているはずなの。
いつも目が合うの。
実は私からだの調子が悪くて
先生は私を心配しているだけだと思う。
告白なんて絶対できないし、
どうしたらいい???
19名無しさんの初恋:2006/05/13(土) 17:15:07 ID:aKZ++agj
「なんでこんなとこにいるの?」
「お前が頼りないからだよ」
みたいな状況?で、突然友♂が予告も無しに私の行く先にいました。
行く先が、揉め事になるかもしれなかったので直接話しをしたかったそうです。
揉め事については相談はよくしていましたが彼は全然関係ありません。
私の話を聞いて熱くなってたから自分のことのように思ったのかな。
もともとちょっとキザな部分もある人ですが
待っててくれたことで痺れてしまいました。
脈なのか演出なのかわからなくて辛い…
20名無しさんの初恋:2006/05/13(土) 17:25:35 ID:JXOm68pP
>>17
彼と遠距離を続けたまま、あなたの周りで男捜したら?
最低だと思うけど、1番傷つかないかも…

>>18
先生との恋は実らないよ。
あきらめたほうがいいと思う。
21名無しさんの初恋:2006/05/13(土) 17:26:54 ID:cQJbduso
遠距離で片想いしてる人がいるんですが、その人と電話してて
「眠いからもう寝るね」って言ったら
「さよなら」って言われました……
いつも電話したあとにメールを送ってくれるのですが、それもナシ。

嫌われた?!
ああああああああ…('A`)
22名無しさんの初恋:2006/05/13(土) 17:27:59 ID:oVbmvk0A
あれ?
23名無しさんの初恋:2006/05/13(土) 17:36:07 ID:JXOm68pP
>>22
????
24名無しさんの初恋:2006/05/13(土) 17:55:13 ID:KzyeIgmE
昨日初めて会った人を好きになってしまいました。好きな気持ちを今スグにでも伝えたいんですが、早すぎでしょうか?
25名無しさんの初恋:2006/05/13(土) 17:55:54 ID:JXOm68pP
>>24
いいんじゃん?
26名無しさんの初恋:2006/05/13(土) 17:59:18 ID:KzyeIgmE
ホントに?告ろうかな‥
27名無しさんの初恋:2006/05/13(土) 18:01:05 ID:0iZN/Kuv
>>24
早すぎだと思いますよ。
自分の気持ちは伝えれるかもしれないですが、
相手の人は会って間もない人の告白は受け入れられないでしょ…。
もし受け入れられても、それは外見でだけで判断されたということに…。
まぁ…すぐに伝えるのは駄目でしょ…。
2824:2006/05/13(土) 18:06:33 ID:KzyeIgmE
そうだよね‥もう少し考えてみる
29名無しさんの初恋:2006/05/13(土) 18:20:02 ID:7Yw5JhZT
>>20
はい、それは考えたりもしたり‥
だいすきなんですがわからない。。
ホントに、彼以上の人がいたらいいのにな。
田舎の出会いは少ない(;_;)
30名無しさんの初恋:2006/05/13(土) 19:07:53 ID:N78dBkoD
きいてー
31名無しさんの初恋:2006/05/13(土) 20:29:58 ID:AMmBPENt
どぞ
32名無しさんの初恋:2006/05/13(土) 20:58:39 ID:2ix/nmXu
>>17
>いやだと言った事を何度も直そうとしない。
自分の都合に相手は合わせるべきだってわけね。

>彼と付き合っていても私にプラスになっている気がしない。
じゃあ、貴方と付き合って彼は何かプラスになることがあるの?

とまぁ、考えてみると、どっちもどっちだねぇ。
33名無しさんの初恋:2006/05/13(土) 22:51:13 ID:ZR3+mSzc
はじめて、ここに書かせてもらいます。

自分はとある大学の理系の1年(♂)です。年齢=彼女いない年数です。
残念なことに、うちの学科には女の子がいなくて、大学入って異性と話したことがありませんでした。_| ̄|○
異性と話すのは、苦手なほうです。

そして、先日とあるイベントの交流会で、初めて、大学で女の子と話しました。
その子が、あまりにもいい人で、話もはずみ、帰り道が同じということで、一緒に帰ることになりました。
念願のアドレスもゲットです ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
別に、それだけなんですが、自分はめちゃ惚れてしまいました。(〃 ̄ー ̄〃)
経験少ないから、一緒に帰るだけで、ドキドキしてしまってます。( ´・ω・`)


けど、次回のイベントが終われば、もう会うこともなくなるんですが、どうしたらいいんでしょうか〜?_| ̄|○
34げろしゃぶ:2006/05/13(土) 23:24:06 ID:jyqC4twN
>>33
その後もメールで連絡を取り続けることができるようなら
どこかに遊びに行こうと誘ってみましょう
35名無しさんの初恋:2006/05/13(土) 23:25:31 ID:AMmBPENt
>>32次のイベントまでメールをし、ある程度お互いの事を知っておく。で、次回イベントでお話して更に仲良くなる。で、何かをきっかけにしてもイイので、帰りに遊びにでも誘ってみては?
36名無しさんの初恋:2006/05/13(土) 23:26:30 ID:AMmBPENt
↑失礼しましたm(__)m訂正→>>33
37名無しさんの初恋:2006/05/13(土) 23:41:05 ID:Cnc4aBwp
純情で誠実なすてきな人と遠距離ですが付き合っています。
でも元彼が私の家に来たとき、とろーんとした空気になって、
キスされて止まらなくなっちゃいました。
別に飲んでたわけでもないし、元彼はわたしに彼氏がいるのしってます。

彼氏に悪かったと後悔しています。
しかし、それよりも、自分からフッタ元彼のことがなんか・・・

叩かれるの承知ですが、彼とは別れるべきですか?彼のことは大好きです。
38げろしゃぶ:2006/05/13(土) 23:49:07 ID:jyqC4twN
>>37
わはは軽い女だな
遠距離彼には全てを打ち明けて別れてあげなよ
もちろんあなたは元彼にとってはセフレにしかなれないかもしれませんが
自己責任でよろしくお願いします
39名無しさんの初恋:2006/05/14(日) 00:00:35 ID:CCVVoJrm
>>37
まだ好きなのであれば、別れる必要はないと思います。
遠距離が幸いして、彼に知られることもないだろうし。
誰にだって間違いなんてあります。
遠距離で寂しいのならなおさら。
罪悪感があるのなら、二度とそのようなことが無いようにして、
彼のことをもっと幸せにしてあげてください。

元彼とは戻る前に体の関係になってしまったみたいなので、
そうなると真剣にお付き合いするのは難しいんじゃないでしょうか。
今の彼とうまくいっているのなら、
今まで通り彼と付き合っていった方があなたにとっても
楽なことだと思いますよ。
40名無しさんの初恋:2006/05/14(日) 00:11:21 ID:AjajOGjV
>>38,39
レスありがとうございます。
誰にも言えなくて・・・
金輪際、元彼とあんなふうにならないようにします。
彼のことmtっとだいじにしたい
4133:2006/05/14(日) 00:19:58 ID:Benq1w/x
みなさん、ご返事ありがとうございます。

うーん(-_-;)
女の人にメール送るのって、事務的なこと以外では本当初めてなんですが、もちろん遊びに行くことも・・・
2人で遊ぶとかって別に普通なことなんですよね?
42名無しさんの初恋:2006/05/14(日) 00:20:55 ID:2SgV7beY
好きな子がいるんですが、その子には恋心と同レベルくらいの嫌いな要素もあります。
極度のわがまま、っつーかエゴイストだし、性格も考え方も全然違います。
付き合いたいけど、その先長続きする自信がありません。

これは恋なのでしょうか?
43名無しさんの初恋:2006/05/14(日) 00:31:28 ID:DTjj9PS2
良き遊び仲間って位だと思えば良いんでは?
44sakura ◆SAKURA/P3g :2006/05/14(日) 00:41:17 ID:xfxdTFbJ
>>42
なかよし
45名無しさんの初恋:2006/05/14(日) 00:50:11 ID:2SgV7beY
>>43-44
恋心じゃねーってことか。
道踏み外す前に止めてくれてありがとよッッッ

じゃあ話してるときのドキドキ感は一体なんなんだろう…
46sakura ◆SAKURA/P3g :2006/05/14(日) 01:00:08 ID:xfxdTFbJ
>>45
多分錯覚に近いものかな
自分で『恋してるかもしれない』って思ってるから
その結果一人で勝手に盛り上がってるというかなんというか

ドキドキする友達が居たらおかしいってことはないと思うし、
もし恋でも書いてある通り長くは続かないよね 
仲良しなら長続きはするとは思うけど
47名無しさんの初恋:2006/05/14(日) 01:16:52 ID:2SgV7beY
>>46
なるほど、病気じゃんw
負の要素をどうこう考えてる時点で恋ではないかもね。
ありがとう。
48名無しさんの初恋:2006/05/14(日) 11:46:44 ID:ySvmN7Q6
age
49名無しさんの初恋:2006/05/14(日) 12:57:01 ID:vj07KqQ7
紹介してもらってメールをしてた人と紹介してくれた人もまぜて会ったのですがメールではいい感じなんですがリアルでは紹介してくれた人と話ばっかりしてこっちを向いてくれずうまく話しができなかった…
僕は自分から話しをかけれない性格です。どうすればいいでしょうか?
50名無しさんの初恋:2006/05/14(日) 13:03:13 ID:n2k7O/8v
>>49
向こうも同じコトを感じてるよ。
何かネタを考えて、2人で会えるように
セッティングしてみたら?
5149:2006/05/14(日) 13:49:07 ID:vj07KqQ7
ありがとうございます。帰った後ごめんね話でかきなくて、
この喋れない性格直さなきゃとメールを送ったら
向こうも謝ってきてなんで直す必要あるの?今のままの○○たんでも十分好きだよと返って来た。
こういう場合は向こうはどう思ってるんだろう?。
また遊ぼうと言ってくれたんですがネタをつくって二人で会うと言っても
ネタが無くてまた気まずくなりそう…
どうしよう
52名無しさんの初恋:2006/05/14(日) 13:56:02 ID:n2k7O/8v
>>51
最悪映画池
映画の内容がネタになるから
53名無しさんの初恋:2006/05/14(日) 14:08:38 ID:l6Mv9OxL
すごいいい感じで相手から好かれてるってのは共通の友達から聞いてたし、俺も好きだった。

でも、俺が少し精神的にやられてるときにその人を適当にあしらうような態度をとってちゃって、メールすらこなくなった。
もう一ヵ月もだよ。無理なのかな
54名無しさんの初恋:2006/05/14(日) 14:18:02 ID:Jid6VRPB
彼氏と話していてもつまんない。いらいらする。私のこと「こういう人間だ」って決めつけるし、理解しようともしない。
でもそういう私も悪い。彼の悪いところばかり見てしまうし。理解して欲しいと思うけど、自分を上手く表現できない…向こうが勝手に理解してくれるわけないのに。

今の彼氏と付き合って二ヶ月、会う度こんな葛藤に思い悩んでる。。表面上は上手くいってるけど。
彼とちゃんと向き合いたけど、そこまで好きじゃない。告白されて付き合って、最近は会うのが億劫。。そんな勝手な自分にまた自己嫌悪。別れたい…
55名無しさんの初恋:2006/05/14(日) 14:33:00 ID:XjKHu6/M
 
56名無しさんの初恋:2006/05/14(日) 16:42:55 ID:rnHV9+Ck
岸谷56
57げろしゃぶ:2006/05/14(日) 16:46:48 ID:GaBQalZS
>>49
しっかりと相手の話を聞けば良いでしょう

>>51
まだまだ自分のことをどう思っているというほど
二人はまだよくお互いのお知り合いになっていないと思います
またあなたが彼女のことよりも気まずくなる自分が嫌ならば
無理に遊ばなくとも構いませんし
全てを相手に合わせてもそれはそれで良いと思います
58げろしゃぶ:2006/05/14(日) 16:53:40 ID:GaBQalZS
>>53
再度あなたから連絡を取ってみては如何でしょうか

>>54
中途半端な気持ちのまま
相手の言いなりに付き合うのでなく
しばらくの間距離を置いてみてはどうでしょう
59名無しさんの初恋:2006/05/14(日) 16:55:54 ID:rpy3R4Nu
通学中にすごく気になっている高校生の男の子がいるんです。
一目ぼれです。で、話しかけたいんですが
満員電車だし・・その子と同じ学校と思われる子達がいるんです
(制服や鞄から推測)
男の人からみたらどういう接し方が嬉しい(?)ですか?
60げろしゃぶ:2006/05/14(日) 16:58:22 ID:GaBQalZS
>>59
相手が絶世の美少女である場合を除いて
知らない人から突然接してこられるのは少し不気味です
61名無しさんの初恋:2006/05/14(日) 17:07:18 ID:rpy3R4Nu
>>59
手紙を渡すのもだめですかね〜・・・?
62げろしゃぶ:2006/05/14(日) 17:18:59 ID:GaBQalZS
>>61
もっとも相手が女の子なら来る者拒まずという男の子もいるでしょう
ですので結果を見てどうこう言うのなら確率だとか運だとか
そういう話になります

ですが通常は共通の知り合いを通じて紹介してもらうなりするのが良いでしょう
63名無しさんの初恋:2006/05/14(日) 17:26:43 ID:NrN3XUmv
銀座63亭
64コウ:2006/05/14(日) 17:37:41 ID:Q7l0RNGs
今アイスクリーム屋の女性に一目惚れし好きになってしまいました。なんとか電話番号やメアドをききたいんですが、いままでナンパとかをしたことがなく、どうしたらいいかわかりません。もしよろしければアドバイスをくれませんか?お願いします。
65げろしゃぶ:2006/05/14(日) 17:48:44 ID:GaBQalZS
>>64
まず店のアイスを全部くださいと注文して
それからそのアイスにあなたの携帯番号とメールアドレスをトッピングしてくださいと
追加注文してみましょう
66コウ:2006/05/14(日) 17:52:17 ID:Q7l0RNGs
65さんレスありがとうございます。なるほどうまい言い方ですね。しかし少しキザッぽくありませんか?
67相談:2006/05/14(日) 18:02:24 ID:+X0jC9lO
相手は同じ部活の元カレ。
(部活は引退済、私から振って別れた)
 
・周りの友達いわく「まだ彼は私のことが好きだろう」
・彼は私に「彼女欲しいからいい娘紹介してよ。」とと頻繁に言う。
・彼と他の男友達の会話
彼「誰か女の子紹介して」
友「(私を指差し)ここにいるじゃん。」
彼「こいつはダメだわ。」
 
これは脈ありですか?(´・ω・`)
周りの友達の言葉が本当なら、私に「女の子紹介して」
なんて言うかな?って思って。
 
68げろしゃぶ:2006/05/14(日) 21:48:28 ID:b/Qi1E9N
>>66
キザかどうかはさほど問題ではありません
それより予算が問題です

>>67
脈の気配すらも感じられません
69名無しさんの初恋:2006/05/14(日) 21:54:31 ID:TDwMFReY
>>67
俺なら言う可能性もある。
70名無しさんの初恋:2006/05/14(日) 22:15:20 ID:+X0jC9lO
>>68
。・゚・(ノД`)・゚・。
>>69
(`・ω・´)
 
やっぱ五分五分ってとこですね。
もうちょい頑張ってみます!
ありがとうございました。
71ライフ ◆hF9455TIBU :2006/05/14(日) 22:34:09 ID:u8oL1gnT
大学一年の男です。
今同じサークルなのに喋ったことのない女の子に片思い中・・・
好きになった理由は顔と雰囲気と服装
もの凄く好きになってる・・・
なんか胸が苦しいし
考えないようにしてるけど心が落ち着かない 声かけたいけどその子はいつも友達2、3人と一緒にいて
その子だけに話しかける事ができない・・・。女の子が多いからその娘だけに話すみたいな感じにできない。女の子の集団に話しかける事は出来るけど、それだと他の娘もみんな俺の話を聞くみたいな感じになってしまって・・
でもとりあえず何か行動をしたい・・・
なんだろ。いきなりメアド聞いたら変だよね?それともいきなり食事とか誘ったら女の子ってひくよね?
ってかこう考えると何やっても引かれるような気がする・・・
みんなどんな感じに仲良くなってるんだろ・・・
喪男の俺は頭の中で「こんなことしたら引かれるよな・・・」とかビビってばっか・・・
本当に苦しい・・・
72げろしゃぶ:2006/05/14(日) 22:36:03 ID:b/Qi1E9N
>>71
とりあえず他の女の子ともども話し掛けたり仲良くなるのが良いでしょう
何にせよしゃべったことがないというのでは文字通りお話になりません
73名無しさんの初恋:2006/05/14(日) 22:37:01 ID:TD1z+MLY
顔、雰囲気、服装、やめれ、やめれ、中身を知って幻滅する可能性大
さっさと声をかけて性格を確かめろ
74名無しさんの初恋:2006/05/14(日) 22:37:24 ID:WDD3QfGo
>>71
同級だよね?
集団に話しかけれるなら簡単だろ?
むしろ、俺は集団の方が緊張するが…。
75ライフ ◆hF9455TIBU :2006/05/14(日) 22:45:50 ID:u8oL1gnT
>>72
だよね・・・でもどうにかその娘と二人で話したい
>>73
幻滅するならするでいいんだ
そしたらこのモヤモヤした片思いの感情も消えるからね
そしたらそれはそれで良し
>>74
なんか演説するみたいな気持ちで気合い入れて話すと意外と話せた
でも元は内向的なんで結構ツラかったりもする('A`)
76名無しさんの初恋:2006/05/14(日) 23:55:00 ID:4UFY8+m5
初めて書き込みします。

今好きな人(♀)がいます。

でもその人は自分の気持ちを知っていると思うのにバレンタインデーに
目の前で他の男にチョコ渡すし、この前は夜道を男と二人で歩いていたり
で、自分の気持ちをかき乱してくれます。

この子のことは諦めたほうがいいのでしょうか?
俺に対する態度もそっけないし、脈無しなのかなあと思います。

早くその子のことは忘れて新しい恋を探したほうがいいのでしょうか?
77ラッツ:2006/05/15(月) 00:00:47 ID:2mx4qxi5
つかよく高校生で付き合ってるやつとかいんじゃん?そいつらって結婚しようねとか言うじゃん?結婚できるはずねぇーのにバカらしくない?笑
78名無しさんの初恋:2006/05/15(月) 00:02:08 ID:nFS7fUYU
>>76
彼氏持ちの子をお前さんが好きになったんだから、
諦めるのも、略奪するのもお前さん次第だな。
諦めることはカッコ悪くないし、奪うのも好きにさせたもの勝ちの世の中。
どちらを選ぼうと誰も文句言わないが、その判断を他人に委ねるのはよした方がいいな。
79名無しさんの初恋:2006/05/15(月) 00:05:03 ID:m4e26NPO
がんばったほうがイーーーーよ。。ファイト
8076:2006/05/15(月) 00:14:27 ID:4zcOiLA1
ご意見ありがとうございます。

彼女の方もこの前までは俺に対して愛想がよかったんです。

夜道を男と二人で歩いているのを見たら気が引けて、しばらく好き避け
しちゃったんです。
そしたら彼女の態度がすごく冷たくなりました。

なので今奪い取るか諦めるかで悩んでいます・・・・・
81名無しさんの初恋:2006/05/15(月) 00:19:41 ID:+42khn3v
好きな人に手紙を出すのって変かな?
ちなみに相手は独り身の一人暮らしの男性です。
82名無しさんの初恋:2006/05/15(月) 00:19:50 ID:GqzgjzPs
良ければ相談乗ってください。バレンタインに好きな人にチョコ渡そうとしたら「受け取れない。」って言われて、喋ってません。続きます。
83続き:2006/05/15(月) 00:21:04 ID:GqzgjzPs
それから可愛くなりたくてがんばってました。最近成果がでたらしくいろんな人に好意をもたれるようになりました。でも、やっぱりその人がすきです。これから、アタックしてみてもいいですか?
84名無しさんの初恋:2006/05/15(月) 00:23:24 ID:s4Q91azA
>>80
おまいはどうしたいんだ?
だいたい奪うとかいうからにはそれなりの
根拠はあるのか?
余程自信がなければ返り打ちに合うのがオチだぞ
俺は見事に返り打ちにあったけどな……orz
だから、おまいは俺みたいになんなよ、
応援してんぞ!
8551:2006/05/15(月) 02:41:37 ID:7XMXxexA
みなさんありがとうございます。相手のいいなりになってみます。
86sakura ◆SAKURA/P3g :2006/05/15(月) 04:13:15 ID:R18f+sPi
>>77
あんたも冷めきってないで、馬鹿になりなよ


>>81
変じゃないけど、手紙で返事貰うのは期待しない方がいいかな
筆まめじゃないと手紙以外で返ってきそう


>>82
アタックするのは構わないですけど
未だに喋ってないなら、焦らず仲良くなるのが先じゃないですかね
87名無しさんの初恋:2006/05/15(月) 11:37:52 ID:gSPNKRpF
21♀です。
私が中学生の時、同じクラスの男の子から告白されたんですが、
その時は恥ずかしくてどう付き合ったらいいのかわからず、
うまく返事ができませんでした。
その時、私もその男の子が好きだったのでかなり後悔しました。
それっきりその男の子とは一言も話すこともなく、
お互い別々の高校へ進学しました。
それから何年もたつのですが、いまだに夢にその男の子がでてきます。
かなり私の頭の中で理想の人として作り上げてるとは思うんですが、
何度も何度も夢に出てくるたび、会いたいと思ってしまいます。
諦めた方がいいのでしょうか?
88名無しさんの初恋:2006/05/15(月) 11:45:48 ID:RZOCn3Jw
>>87
何らかの手段で連絡とれないのでしょうか?
まずは彼と接触してみないことには何も変わりませんよ。
 
昔の思い出って美化されるから、会ってみたら幻滅。。
なんてこともあるかも。
8987:2006/05/15(月) 11:51:45 ID:gSPNKRpF
>>88
共通の友人もいませんし、
その人が卒業後どうしてるのかも全くわからないんです。
中学校の卒業アルバムに住所書いてあるんですけど、
やっぱいきなり電話とか手紙とかはひきますよね?

かなり美化されてるのはわかっているんですけど、
夢に出てくるとモヤモヤした気持ちになってしまいます。
90名無しさんの初恋:2006/05/15(月) 12:07:06 ID:RZOCn3Jw
>>89
あなたは今のままじゃ前に進めないんですよね?
それならば、いきなりの連絡はびっくりさせるだろうけど
連絡とってみた方がいいと思います。
それか中学の同窓会企画してみるとか…
 
9187:2006/05/15(月) 12:25:27 ID:gSPNKRpF
>>90
そうなんです、前に進めないんです。
こんなモヤモヤを抱えたまま他の人と付き合うこともできないですし。

頑張って連絡してみたいと思います!
やっと決心できました!ありがとうございます。
92名無しさんの初恋:2006/05/15(月) 12:34:31 ID:RZOCn3Jw
>>91
手紙だと返事来ない可能性もあるから、絶対電話がいいと思います!
頑張れ!(`・ω・´)
9387:2006/05/15(月) 13:11:58 ID:gSPNKRpF
>>92
口下手なんで手紙にしようかと思ってたんですけど・・・
電話の方が返事確実ですもんね。
あー緊張しまくりです。でも頑張ります!!!
94名無しさんの初恋:2006/05/15(月) 15:19:11 ID:iBnSx9Im
女性の方に聞きたいのですが僕は毛深いのがコンプレックスになっていて恋に前向きになれません。胸毛とかケツ毛なんかも生えていて。やっぱり毛深い男って嫌ですか?
95名無しさんの初恋:2006/05/15(月) 15:21:47 ID:HpBeruUr
【♀】★異性に質問コーナー★【♂】part365
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1147265474/l50
96名無しさんの初恋:2006/05/15(月) 15:24:10 ID:RvpshlY8
94
私は毛深くても大丈夫です。度によると思いますが、今のところ毛深いとコンプレックス持ってるかたと付き合ったことありますが、大丈夫でした
97名無しさんの初恋:2006/05/15(月) 15:52:47 ID:DFWE+TM/
>>94
ちょっと うわぉ( д)   ゚ ゚  って思うかもしれないけど
気にしてるってわかればそこまで追求とかはしないよ
98名無しさんの初恋:2006/05/15(月) 16:23:20 ID:iBnSx9Im
>96・97
ありがとうございます。女性の方の意見が聞けて良かったです。
99名無しさんの初恋:2006/05/15(月) 16:34:33 ID:SBErygwE
>>82
そういわれても・・・相手とあなたの関係とかわからなければアドバイスも
できませんよ。あまりにも情報が少なすぎます。、
100名無しさんの初恋:2006/05/16(火) 02:07:40 ID:gFh2RTMB
100(^_^;
101名無しさんの初恋:2006/05/17(水) 00:53:26 ID:Ceh/uyEh
告白の言葉教えて下さい!!!
102sakura ◆SAKURA/P3g :2006/05/17(水) 01:07:18 ID:Vscbout8
>>101
その位自分で考えろ!!
103名無しさんの初恋:2006/05/17(水) 01:20:12 ID:1azd4QpF
今日高校の時片思いしてた同級生に道でバッタリ会いました。1年以上会ってなかったのでドキドキでした。
その人はクラスの不良で、私は地味っ子だったので一年間ほとんど何も喋らずに卒業してしまいました。
今日会ったらすごくドキドキしてまだ好きなんだなぁ…って思いました…。
これからもう会う事無いのかと思うと、苦しいです…。。。はぁ
104sakura ◆SAKURA/P3g :2006/05/17(水) 01:38:32 ID:Vscbout8
>>103
バッタリ会って何もしなかったの?
105名無しさんの初恋:2006/05/17(水) 06:23:28 ID:Gc5hkQsw
>>101
「好き」だけだと返答に困るから、ちゃんと「付き合って」まで
言った方がいいよ。

>>103
自分から行動起こさなきゃ何も始まらないよ。
106名無しさんの初恋:2006/05/17(水) 12:34:30 ID:1azd4QpF
>>104
何もしませんでした…むしろ顔見られないように背けました…
高校の時本当に何も喋らなかったので、話しかけるなんておかしいよなぁと思って…
彼怖い人だし

>>105
何かしようがないんですょ…
107げろしゃぶ:2006/05/17(水) 15:39:49 ID:iBOwT1Lp
道でばったり

道でばったり出会ったよ
何気なく出会ったよ
両方とも知らん顔で通り過ぎたよ
でも僕にとってそれは世の中がひっくり返ることだよ
あれから何べんもその道を歩いたよ
でももう一度も合わなかったよ
108げろしゃぶ:2006/05/17(水) 22:36:46 ID:UQXeNYe/
>>107
でももう一度も会わなかったよ

だね
109名無しさんの初恋:2006/05/18(木) 15:42:52 ID:c4qIjz4M
名前同じだけど…
110名無しさんの初恋:2006/05/18(木) 15:58:17 ID:icTRQ4wD
好きな人にメールするのを止めるにはどうしたらいいですか?
我慢できなくなりそうですが相手に負担がかかるからしたくないんです
111恋の悩み:2006/05/18(木) 17:00:06 ID:2H3T7n2D
チャットで人を好きになるってどう思う?
112道化 ◆age....8cw :2006/05/18(木) 17:10:22 ID:f+FUEZ7e
>>110
素直に思ったまま行動した方がいいと思いますよ…
もし我慢できない場合は自分に置き換えてみては?
113m.i.d.o.r. ◆midorG8oqw :2006/05/18(木) 22:29:14 ID:glZyPr8e
>>111
そこから発展する恋愛も普通にあるんじゃない。
114げろしゃぶ:2006/05/19(金) 00:20:48 ID:0/W39TTN
>>110
自分を律する強い意志を持つか
或いは単に送信することを強くためらえば良いでしょう

頭で考えることでなく行動で示すことが結果に結びつきます
115げろしゃぶ:2006/05/19(金) 00:22:29 ID:0/W39TTN
>>111
チャットどうかな・・・

すいません
いわゆるネット恋愛でリアルの相手を見知っていない場合には
最初の面接で全てが仕切り直しになったり
全てがぶち壊しになったりすることがあります

バーチャルゆえに致し方のないことと思います
116名無しさんの初恋:2006/05/22(月) 23:42:31 ID:7gkPSIpT
過疎ったな
117げろしゃぶ:2006/05/22(月) 23:46:55 ID:wRI0YHSt
過疎スレと糞スレの違いを簡潔に述べよ
118sakura ◆SAKURA/P3g :2006/05/22(月) 23:53:17 ID:7gkPSIpT
馬鹿だから分かんない
119げろしゃぶ:2006/05/23(火) 00:20:00 ID:voIPZVfa
田原総一郎みたいなこと言ってんじゃない!
120名無しさんの初恋:2006/05/23(火) 18:29:40 ID:Tvg9s4ux
>>111
自分もチャットから始まる恋愛でしたよ。
相手も今まで何人かと付き合ってたけど、それでも会って3回目で初めては俺に任せてくれました。
「今までこれほど優しくされたこと無い」って。
やっぱり、何だかんだいって内面を鍛えるのが一番じゃないんでしょうか。

余談ですが、3日前に向こうから突然別れを告げられました。
相手に溺れたら負けやね。立ち直れないわ。・゚・(ノД`)・゚・。
121名無しさんの初恋:2006/05/23(火) 18:50:41 ID:pKhzm3sE
21の男ですが初めて27の女性と付き合うことになって
向こうも俺が初めて付き合うというのも知っています
そこまではいいんですが、実は風俗に通ってたことがあって
それを向こうは知らないんです
今は通ってたことを後悔しています
「どうせ俺なんて彼女できるはずないし・・・」って気持ちで
ずっと通っていました
でも今はその人のことを本気で好きなんです
その人にあったおかげでネガティブだった自分も本気で変われたし・・・
言ってしまったほうがいいんでしょうか?
122曲水ヽ(´ー`)ノ ◆161013ig32 :2006/05/23(火) 20:04:29 ID:N2goWqeK
>>121
風俗系遊びに関して女性は ある意味、埋められない深い溝を持つので
言わなくても良い ネガな頃の記憶と一緒に透明あぼーんでOK

今よりも更に親しくなって、エチ系領域の親密さへと踏み込む時には
キミ側の行動に、少々の注意と言うか女性への配慮が必要になります
123名無しさんの初恋:2006/05/23(火) 23:54:34 ID:BvbKTdJG
>>121
要するに、自分が隠してる事を後ろめたく思ってるから
それを伝えてスッキリしたいだけだろ
言ってしまえ
124バツ0:2006/05/24(水) 01:05:33 ID:KfEQ9Urt
バツイチの♀に惹かれてしまった。。。しかも相手の前夫知り合い。普段は楽しいが、本気だからこそ過去が気にかかってしまう時が。。OTL
125sakura ◆SAKURA/P3g :2006/05/24(水) 01:09:40 ID:sWAC2Vwc
>>124
ちゃんと付き合ってないなら気にする必要無いじゃん
126バツ0:2006/05/24(水) 01:15:01 ID:KfEQ9Urt
ほぼ付き合ってるような状況です。その♀に惹かれるまで、なんとなくですが結婚を考えれる彼女がいるのに、その♀に惹かれて距離をおいてしまいました。
127sakura ◆SAKURA/P3g :2006/05/24(水) 01:16:13 ID:sWAC2Vwc
>>126
じゃ、正式に付き合ったら?
128バツ0:2006/05/24(水) 01:18:10 ID:KfEQ9Urt
はい。そうします
129バツ0:2006/05/24(水) 01:21:30 ID:KfEQ9Urt
>>127ありがとう。やってみなきゃ分からないのに。ネットだからって潔くないカキコミしてしまいました。
130名無しさんの初恋:2006/05/24(水) 01:27:19 ID:tUHSfgN5
前の夫って、もしや
沢田さん?
131バツ0:2006/05/24(水) 01:28:56 ID:sWAC2Vwc
はい。そうです
132バツ0:2006/05/24(水) 01:29:06 ID:KfEQ9Urt
違います。沢田ではありませんよ。
133バツ0:2006/05/24(水) 01:31:16 ID:KfEQ9Urt
しかし付き合った彼女の前彼ですら気になる俺が、バツイチの彼女と上手く付き合えるのか。。。OTL
134バツ0:2006/05/24(水) 01:33:00 ID:KfEQ9Urt
>>131偽乙
135sakura ◆SAKURA/P3g :2006/05/24(水) 01:39:03 ID:sWAC2Vwc
>>134
お前が一々反応しそうだから代わりにレスしたんだよ
そういう質問に反応するってことは初心者?

相手の過去が気になるってことは大して好きじゃない上に
独占良く強そうだね 長続きしなさそう ま、がんばれ
136バツ0:2006/05/24(水) 01:52:36 ID:KfEQ9Urt
>>135悩みに返答くれたから感謝の意味で偽乙と書きました。確かに俺は独占欲強いかも。。。自分でも続かないのもって所で不安が発生してるんで、そのツッコミ痛い
137名無しさんの初恋:2006/05/24(水) 07:53:48 ID:IwJai9eh
話せなぃ…
138sakura ◆SAKURA/P3g :2006/05/24(水) 08:16:06 ID:sWAC2Vwc
やる気しなぃ…
139名無しさんの初恋:2006/05/24(水) 09:56:47 ID:KfEQ9Urt
( ^ω^)欝はダメだお
140名無しさんの初恋:2006/05/24(水) 10:01:20 ID:KfEQ9Urt
( ^ω^)<相談できる相手じゃ無かったお
141名無しさんの初恋:2006/05/24(水) 10:05:32 ID:FRFA+FKC
純愛でも、道具使ったりコスプレしたり69してもいいよね?

純愛はバックでやっちゃいけないの?
142げろしゃぶ:2006/05/24(水) 10:24:47 ID:aoYXwjzB
>>141
厨房はちゃんと学校に行って勉強するようにね
143名無しさんの初恋:2006/05/24(水) 19:02:52 ID:qTP2WTTY
なかなか人を好きになれません。
メンヘラ的な要素があるのかも知れませんが、人を好きになっても、
相手の素行とかが気になってしまって、なかなか本気になれない。
やっとこさ本気になったと思ったら、ただ軽い子で、愛想良くして
くれていただけとか…。

自分から好きになった子は軽い子で、
向こうから好きになってくる子は好みのタイプじゃない。

いつもこんな感じで鬱です。

どうすれば自分が本気で好きになれる子に出会えるのでしょうか…。
144名無しさんの初恋:2006/05/24(水) 19:06:23 ID:NLcci/zy
本気で好きになったら、例え相手が軽い子だったとしても、頑張れるんじゃないかな。

本気の本気だったらね。
145名無しさんの初恋:2006/05/24(水) 19:09:18 ID:qTP2WTTY
>>144
うーん…「軽い」って知った時点で、本気じゃなくなっちゃうというか。
それまでは結構本気だったりするんですけど、その時点でなんていうか…
失望?みたいな。

普通はそうじゃないんですかね。
どうも自分が信じられなくなってきて、恋するのも怖くなってきたんです最近。
146名無しさんの初恋:2006/05/24(水) 19:18:41 ID:9j+NeDSB
愛想がいいってだけで軽いと思われる相手が可愛そうだ。
あなた以外にやさしくしちゃだめなの?
軽いってのがどの程度かわからん
147名無しさんの初恋:2006/05/24(水) 19:22:02 ID:EWVj62AV
非処女判明
148ダリ:2006/05/24(水) 19:46:58 ID:mBLRS9P5
相談です。私は一年前から好きな人がいて、その相手とは
いろいろ喋ったり、食事したりするのですが相手は、天然で
鈍感のようでたぶん私の相手に対する気持ちを理解してないと
思います。これからどうしたらいいですか。
149名無しさんの初恋:2006/05/24(水) 19:47:34 ID:ePhVyAe0
積極果敢にアタックあるのみ
150名無しさんの初恋:2006/05/24(水) 19:50:00 ID:0LODCYnV
>>148
「アタックしろ」としかレスつけれないトスをあげたな。
151名無しさんの初恋:2006/05/24(水) 19:53:28 ID:1piXLOpm
自分は付き合って2ヶ月ぐらいの中学生なんですが、なかなか彼女の事を名前で呼べません。
彼女からは○○君(苗字)自分は○○(苗字呼び捨て)なので、まだ距離があるように思ってしまいます。
名前で呼べるようになるきっかけ等はどう作れば良いでしょうか?
152名無しさんの初恋:2006/05/24(水) 21:01:41 ID:KfEQ9Urt
>>151まだ、若いんだし、そんな名前で呼べない初々しさも楽しむのが良いと思うよ!恋愛や距離の縮め方は自然に身について行くからさ。
153sakura ◆SAKURA/P3g :2006/05/24(水) 23:14:26 ID:sWAC2Vwc
>>151
『名前で呼んでいい?』って照れくさそうに聞けば?
154げろしゃぶ:2006/05/25(木) 01:01:37 ID:qZbm7o9x
>>143
物事の悪い面ばかりを見ていれば
うまくいくこともいかなくなってしまうものだと思います
悪い面には目を瞑りなさいと言うつもりはさらさらないのですが
相手の良いところを見つけ出すことができないと
その人のことを好きになることはないでしょうし
好きな人とうまくいく道理がないと思います

またあなたには恋人がいる自分への憧れが強く
異性を自分の恋人候補として見なすことからその人を好きなのだと思い込むことから
恋愛が始まるというところがあるのかもしれません
なので相手が自分の恋人の理想でないという部分ばかりが目について
結果的に思い通りに事が運ばないということなのではないかと思います

ですので自分から好きになった子が軽い子ということは本当は起こり得ず
その人が軽いということは知っているけれど
他に良い部分も幾つもあるから好きになるとか
その軽い部分も含めてその人のことが好きだというように思えることが
「人を好きになる」ということだと思います
155げろしゃぶ:2006/05/25(木) 01:05:36 ID:qZbm7o9x
>>148
あなたは相手の方を鈍感だと酷評していますが
相手の方は本当は気付いているけれどそれを態度に出していないとか
恥ずかしくて出せないでいるだけかもしれません

またあなたは自分の態度から考えると
相手は自分の気持ちに気づいていて良い筈だ
と思い込んでいるところがあるかもしれません
あなたとしてははっきりと判るように態度で示しているつもりでも
相手の方ははっきりと言葉で言ってくれないとそうかもしれないとは思えても
確信まではできないだろうと思いますし
むしろそう思う人の方が多いと思います

あなたの気持ちが相手に伝わっていないのであれば
今までのあなたの伝え方では不十分であったかもしれませんから
そろそろはっきりと言葉で相手の方に自分の気持ちを伝えるときが来た
ということではないでしょうか
156げろしゃぶ:2006/05/25(木) 01:08:10 ID:qZbm7o9x
>>151
きっかけは自分で作ることが可能です
何なら明日から突然名前で呼ぶことにしても構いませんし
交際3ヶ月の記念日からそうすることにしても構いません

相手を名前で呼びたいのであれば
相手がそう呼ばれてどう思うかということを考えることは
名前で呼ぶことの足を引っ張ることはあっても原動力にはなりません
必要なことは「相手を名前で呼ぶ」という行動を取ることであり
考えることではないのです
157名無しさんの初恋:2006/05/25(木) 12:04:51 ID:Wymk59mn
私の相談誰か聞いてください。
大好きな彼と8月に結婚することになりました。来月から一緒に住む予定で、
結婚準備、引越し等に休日がつぶれてます。彼はサーフィンが趣味なのですが、
何も予定のない休日ができたのに、私の家族と過ごすことになってしまい
私はもうすぐ家族と離れてしまうので家族優先に予定をたててしまいました。
その時がきっかけで彼と喧嘩をしてしまいました。
義理の兄と性格が合わず、
ストレスがたまってしまい私の前だけですけど機嫌が悪くなってるので私も腹が
たってきれてしまいました。
買い物をする時にどちらが払う払わないかでもめてしまったのがきっかけです。
彼はしばらく誰とも口を利きたくないといっていて、結婚を考え直そうと今言っています。
本当に私でいいのかまだ間に合うからもう一度考え直そうといっています。
家具も家電もやっとそろい、あとは引越しと入籍だけなのですが、
別れようと言われたら私はどうしていいか分かりません。。絶望的になります。
私は彼の連絡を待つのみでしょうか?

158曲水ヽ(´ー`)ノ ◆161013ig32 :2006/05/25(木) 12:31:21 ID:6Xr55xe4
>>157
結婚は、貴女の生きて行かれる後半の人生そのものですから
まずじっくりと時間を掛けて、落ち着いて努めて冷静に彼との話を重ねましょう

> 貴女の実兄と、彼の話が合わない    これは、世間では良く有るコトです
> 買い物をする時にどちらが払う払わないか

これは、買った中味や目的にも因りますが、お2人の暮らしに必要なコトであれば
お2人で決める事柄です ( もし貴女の実兄が、彼に口を挟んだのなら了見違い )

お2人の暮らしに関わる準備の買い物であれば、結納金が仕度に使われますが
結納金を使って無くなった場合、お互いの予備の貯蓄等から出すものと思います

今まで全く暮らしの違った、お2人が一緒に、これから暮らし始めるのですから
色んな考え方の違いや、優先順位の違いがあっても至極、当然のことばかりです

電話やメール、手紙等で、お2人が話し合う日取りを取り決めれば良いと思います
双方の一族の全員の意見が一致して丸く収まる結婚話など1件も有りません(笑)

貴女と彼が、共に生きようとして選んだパートナーですから 話合いが大前提です
これから共に生きるには、どうすれば良いのか? を、前向きに話し合いましょう
159名無しさんの初恋:2006/05/25(木) 20:56:59 ID:GgqZYwfD
相談を聞いてください
私は今、6月で5ヶ月付き合っている彼がいます。お互い同い年の22です。
しかし恋人になってからの4ヶ月間、彼から何かしてきてくれた事はなく、デートもドライブばかりで約10回行った程度。
メールもあまりしてきてくれません…きても一行メール。
具合が最近よくない(元々胃痛持ち)と連絡してからしばらくして、飲み会があり彼も来たのですが、彼から何も言ってきてくれないし
とにかく無口。自分から何か話すことはめったにありません
そんな彼に私は今恋人としての感情はなく、友達としての感情しかないと思いました…
このまま付き合っていても何も変わらないと思い、別れを決意したのですが
彼になんと切り出そうか悩んでいます
「私達、別れない?今の状況は明らかに恋人同士ではない気がする。友達だと思う。私達はお互い今の状況で満足してしまっていてこれ以上前には進めそうにないし
むしろ友達のままでいたほうがいいかも知れないと思う。
だから恋人ではなく友達に戻りたい。」
こんな風に伝えていいものでしょうか?
別れにはイヤな思いしかついていきませんが、そんな中少しでもきれいに別れられたらと願います
お互い共通の友人を通してみんなで飲みに行く事もあるので…特に…
アドバイスをください
160名無しさんの初恋:2006/05/25(木) 22:16:18 ID:Cu3URBLx
>>154
143です。
げろしゃぶさん、本当に鋭いですね。
まさに言われた通りなのかなと思いました。

結局、どうなんでしょうね。
本当に好きなのか、それとも「相手の反応が良いから、
好きだと勘違いしているだけ」なのか…。
後者だとしたら自分は本当の恋ができないのでしょうか。

結構、本気で悩みます。
161げろしゃぶ:2006/05/25(木) 23:21:56 ID:Mp4ZYZd9
>>157
8月の結婚までのスケジュールがどうなっていて
お二人の間の結婚というものがどのような形で確約されているのかどうか
少々疑問に思われる部分もあるのですが
入籍というのは役場に捺印した書類を出して戸籍を作るだけの作業であり
結婚に際して式や披露宴を行なうのであれば事前に式場選びに始まって
衣装合わせや招待客の決定や席順や料理や引き出物など
様々な準備が必要になり実際にそうした準備を一緒に進めていれば
しっかりした結婚への覚悟は勿論必要になるでしょうし
容易に考え直そうというようなことは言い出せないものと思います

またきちんと結納を交わし婚約をした状態であれば
婚約破棄ということになるとあなたから賠償請求もできるようになります
その時には家具家電の負担費用なども請求可能です

彼は今になってあなたとの結婚に躊躇したのでなく
そうした話が進んでいく中でずっとあなたと結婚するということへの不安を抱えていた
ものと推測されます
自由恋愛が普通であり
異性との出会いも自由で無限にあるとの幻想が広まっていることで
実際に非の打ちどころのない相手と出会えて結婚が決まったとしても
それでも自分にはまだ他にもっと理想的な出会いがあるのではないかという不安が
常につきまとうものだと思います
婚約だの結納だの式場との打ち合わせだのという面倒な手続きも
自分と相手との関係が結婚という社会的承認を自覚できるという効用があり
相手がこの人でいいのかという不安を相殺する役割を果たすものと思います
ですのであなた方が婚約や結納や披露宴を省略して
同居と入籍によってのみ結婚を迎えようとしているのであれば
彼が容易にそれを反故にしてしまおうというような乱暴な提案をしてくることも
止むを得ないかもしれないという気がします
162曲水ヽ(´ー`)ノ ◆161013ig32 :2006/05/25(木) 23:29:41 ID:wZ2LiEia
>>159
> こんな風に伝えていいものでしょうか?

中々に難しいコトですが元の友達に戻りたいなら、それで良いと思います
163げろしゃぶ:2006/05/25(木) 23:30:56 ID:Mp4ZYZd9
>>157
8月に結婚する予定というものが
お二人で決めただけの個人的な期限であるのであれば
彼の言うとおりまだ考え直すことももちろん可能だと思います
計画を白紙に戻すということではなく
もう一度お互いにしっかりと考え直すということは必要なことなのかもしれません

さてあなたは彼の連絡を待つしかないのかどうか思い悩んでいらっしゃるようですが
例えばあなたが感情的になって彼にきつくあたってしまったことを
今になって良くなかったと後悔しているのであれば
彼に謝罪の意思を伝えるべく連絡を取ってみても良いだろうと思います
もちろん彼は「しばらく」誰とも口を利きたくないと言っているだけですから
然るべき時が来ればきちんとお話をするというつもりではあると思いますが
あなたからその助け舟を出す分には構わないのではないかとも思います

もちろんあなたから連絡を取る中で
自分が悪いことを認めながらも同時に相手の態度や考えを責めるということは
徒に彼を追い詰めることにしかならないので避けなくてはなりません
家具や家電は然るべき時のために必要なもので
置いておいても腐るものではありませんから本当に必要になるときまで
取っておけば良いと思います
164げろしゃぶ:2006/05/25(木) 23:37:21 ID:Mp4ZYZd9
>>159
あなたが自分からは何もしてきてくれない彼の気持ちや
メールをあまりしてきてくれない彼の気持ちや
無口で自分からは何も話してくれない彼の気持ちに付き合うつもりがないようですから
自分の気持ちに見切りをつけるためにも
バッサリと別れを提案してみるのが良いように思います

また「私たち、別れない?」というように相手に同意を求める必要はなく
自分があなたと付き合う気持ちがなくなったことを明確に伝えて良いと思います
そのうえで今後は以前の友達だった頃のように良い友達でいたいと
希望を伝えておきましょう
165名無しさんの初恋:2006/05/25(木) 23:54:58 ID:JnE6n0f5
私は今大学1年で、気になる人も同じ学年の人なのですが
知り合ってちょっと経ったぐらいから毎日メールしたりして
2人で遊んだり、家にいって友達以上のこともしたりといった感じだったのですが
ある日ぱったりメールが来なくなりました。
用事があって送ったりすると、返してはくれるんですが
前となんとなく雰囲気が違ったり。
その人はあんまり女としゃべらない人で、メールが無くなった今交流はほとんどありません。
客観的に見れば遊ばれて捨てられたただのバカ女なんだろうけど
その人のことがまだ忘れられません。
できればまたメールしたりとか2人でしゃべったりとかしたいのですが
私はどういう行動をとるべきでしょうか?
166げろしゃぶ:2006/05/26(金) 00:08:57 ID:79Mq7GSg
>>160
恋人がいる自分に憧れているだけでなく
その人の事を好きになれば恋ができると思います

その人の事を好きになるには
少なくともその人の良いところを幾つも見つけ出さねばならないだろうと思います
人の悪いところというのは嫌が応にも目につくものですが
人の良いところというのはもしかするとそのように心掛けていないと
なかなか気づいたり見つけ出したりしづらいかもしれません

恋愛対象になるような同年齢の異性だけでなく
老若男女関係なく自分の身の周りの人たちの良いところを見つけ出すということを
日頃から心掛けてしてみてはどうでしょう
その人の良いところに気づいたとき
あなたは以前よりその人のことを少しだけ好きになっていることと思います
その時の好きは恋愛感情ではありませんが
恋愛感情というものはそうした好きの延長上にあるものだと思います
167げろしゃぶ:2006/05/26(金) 00:12:19 ID:79Mq7GSg
>>165
その為にはあなたが相手にとって都合の良い女であるべく
どれだけ踏みつけられてもゴミのように捨てられても構わないから
そばに居させてほしいということを切々と訴えれば
叶えられるかもしれません

もっともあなたがそれを望んでいるのかどうかということは話は別ですし
彼を忘れられないというあなたが彼とそのような関係を望んでいるとは
あまり思えないのですが・・・
168名無しさんの初恋:2006/05/26(金) 00:19:07 ID:AyOVpQXI
>>167
ありがとうございました。
なんか、ちょっと目が覚めた気がします。
169名無しさんの初恋:2006/05/26(金) 15:18:52 ID:J3zZ85Vd
>>163
ありがとうございます。
結婚の予定ですが、
8月に入籍と引越しをして10月に両家の家族とハワイで挙式、帰国後11月に友達中心で
披露宴を予定をしています。結納はしておらず、記念品の交換のみで顔合わせを3月にしました。
披露宴の会場、挙式場の決定等、去年の冬くらいから決めてきました。
披露宴の段取りなどはこれからですが、入籍と引越しをすれば、一緒にいる時間が増えるので
少しおちつくと思っていました。
彼に、お嫁に行く前に最後家族とけじめをつけたくて家族優先に考えてた。自分勝手でごめんねとメールをおくりました。
返事は来ません。彼は物事に対してすぐに結果を出したい性格で、2日間ですが
こんなに連絡をくれないのは初めてです。待つのが苦しいです。
彼の一時的なマリッジブルーなら良いですがやはり私とはずっと前から、疑問を抱いてたのですかね。。
結婚破棄されることを想像するだけで絶望的になります。

170名無しさんの初恋:2006/05/26(金) 15:36:16 ID:2WCEe+Ed
>>169
人間死ぬほどの絶望なんてそうそう味わったりしません
今は辛くても、いずれ何もかも思い出になります
171名無しさんの初恋:2006/05/27(土) 00:53:27 ID:fiNbVdrh
>>166
ありがとうございます。
とても参考になります。仰られたことに気をつけて、相手の良いところを探してみたいと思います。
もっとも、自分に自信がないから、人を好きになってもなかなか自分の気持ちに素直になれないのが問題といえば問題なのですが…
172げろしゃぶ:2006/05/27(土) 14:58:27 ID:UOqGB5kQ
>>169
結婚を前に相手はこの人で良いのかと不安になるのは
自由恋愛が普通になり異性との出会いの場が増えたことからくる反動のようなもので
誰しもが感じるものですから特に相手があなただから
彼がそのように感じたというものではないと思います
ただそうした不安があなたとのケンカを機に
噴き出してしまったということではないでしょうか

結婚前に男性はどちらかというと最後の独身気分を楽しむために
放っておいてほしいと思う人が多いように思うのですが
彼はあなたに今までどおり自分に構って欲しかったのかもしれません

さてあなたも既に相手のご家族の方とも顔を合わせたとのことですから
ご自分から謝罪して連絡を待っても埒があかないようであれば
先方のご両親にケンカになってしまって音信不通になり困っている旨を
正直に相談なさるのも良いのではないかと思います
173名無しさんの初恋:2006/05/31(水) 09:13:25 ID:7McAphzn
私は現在23歳大学生で彼は33歳大学院生で、付き合って約半年、同棲しています。
私の悩みは彼が自分の感情や意見を口に出すことが少ないので、
何を考えてるのかわからないのです。私は真剣に彼を好きなので、
彼のことをもっとっ知りたいし、何でも話して欲しいのです。
恋人だけでなく親友としても機能している様な間柄になりたいと思っています。
理想はお互いに良い刺激を与え合って、切磋琢磨していく関係です。
でも、彼は私の事全く頼りにしていない感じなんです。
もちろん年下だし、アホだし、頼れないのはわかっているけど、
私が一方的に彼に甘えているような状態ではいやです。
彼はもともと無口だから私が彼から話を引き出してあげればいいと思うのですが
不器用なので自然に出来ません...。何で何も話してくれないの?と
攻めるのは間違っていると思うので、あくまで自然に話をさせる様に誘導したいんです。

この方法についてどう思われますか?
外に関係を改善させるために私が努力できる事ってありますか?

アドバイスお願いします。
174名無しさんの初恋:2006/05/31(水) 09:38:15 ID:+/2Xlcd3
33歳大学院生ですか
社会人から編入とかかな
175げろしゃぶ:2006/05/31(水) 10:12:10 ID:WXQdVRd0
>>173
あなたが理想としている
「互いに良い刺激を与え合って、切磋琢磨していく関係」というのは
多くの人がイメージする理想的な間柄の一つだと思います

ただ実際にそのような間柄にあるカップルをみていますと
女性の側は才気に溢れていてそれが自然に外に大きく出てしまうのだけれど
本人は大変自制心が強く決して自分から目立とうとしているわけではなく
また男性の側は当然ながら彼女と同様の実力があり活躍をしていながら
パートナーのそうした活動に対しおおらかでいられる性格の持主である
という組み合わせであるように思います

従ってあなたにそれだけのスキルや素質がないのにそれを求めるのは
ないものねだりということになってしまいますし
彼がもともとそのような理想を抱いてはいないとか
あなたとそのような関係を求めていないのだとすれば
現実を受け入れて互いにとって理想的な関係を追求しようとせず
自分の理想を相手に押し付けようとしているだけということになってしまいます
(つづく)
176名無しさんの初恋:2006/05/31(水) 10:33:14 ID:SKvH6TY9
ももちゃん
177げろしゃぶ:2006/05/31(水) 11:07:04 ID:WXQdVRd0
>>173
彼は感情をあまり表に出さず口数の少ない人のようです
そしてあなたは彼がそういう人であることをよくご存知の筈です
あなたは感情を表に出さず口数が少ないことで彼が何を考えているかわからないと
感じていらっしゃるようですが
表情豊かでたいへん能弁な人でも何を考えているのかわからないという点では
同じだと思います(村上世彰氏や林真須美被告をイメージしてみてください)

あなたは彼が何を考えているかわからないので悩んでいるというよりも
彼の無表情で口数が少ないところに不満を抱いているだけであるという方が
適切なのではないかと思います
つまり彼は無表情で口数が少ない人であるのに
それがあなたの理想の恋人像でないために
彼がそういう人だということを受け入れられないでいるということのように思われます
ありのままの彼が受け入れられないのですから
彼が何を考えているのか判らないと感じてしまうのも当然のことだと思います

ですので関係を改善するためには
まずはあなたがありのままの彼を受け入れようという態度を持つことが必要であり
そして実際に彼を受け入れることができれば
あなたが今抱えているもやもやとしたものは晴れているのではないかと思います

(まだ彼から話を引き出す方法についてのお話が残っていますがどうしますか?
(長くなってしまいましたのでとりあえずここで一旦筆を置くことにします
178名無しさんの初恋:2006/05/31(水) 13:04:03 ID:7McAphzn
>>177

丁寧なアドバイスありがとうございます。嬉しいです。
そうですね。彼を受け入れるように努力してみます。
話を引き出す方法についてもお願いします。
179名無しさんの初恋:2006/05/31(水) 14:23:03 ID:CxSMki+Z
僕の悩みを聞いて下さい。
僕には好きな人がいます。その人は同じ中学の同じ部活で僕はその頃から気になってましたが声を掛ける事が出来ずに心残りのまま中学を卒業しました。この心残りの気持ちは高校の間でも消えませんでした…。そして大学生になってから偶然再会しましたのです。
僕は勇気を出してアドレスを聞いてメールを積極的にしてみました。しかし彼女はメールの返事をしてくれる事はほとんど無く僕はショックに打ちひしがれました…。
ルックスにはあまり自信が無く、彼女の元彼がカッコ良かったという話も聞いたんでルックスで負けたんかなぁと思い、ますます凹んでしまいました。
彼女と仲の良い女友達に相談した所、「彼女はめっちゃ一途だから元彼の事がどうしても忘れらんないらしい。お前(僕)がカッコ悪いとか嫌いとかの問題じゃないんだよ…」と教えてくれました。
会う事も出来ず、メールもスルーされてしまうので電話も出来ません。打つ手が無くて途方に暮れてます…。彼女を振り向かせるにはどうすれば良いのでしょうか?誰か相談に乗って下さい。本当にお願いします
180名無しさんの初恋:2006/05/31(水) 16:03:22 ID:R27grUl7
ここでキム兄が一言
181木村祐一:2006/05/31(水) 22:30:47 ID:qzF57ucs
なんでやねんw
182げろしゃぶ:2006/05/31(水) 23:37:28 ID:qzF57ucs
>>178
まずは彼がリラックスして話せる時間と場所を意識するようにしましょう
例えば食事の際におかずについての話をするのは良いと思うのですが
一緒にテレビを見ている時にそのテレビについて話をしようとしても
彼が熱心に集中してテレビを見たい時には
彼は話し掛けられることを嫌がるかもしれません
例えば緊迫した場面からCMに入った時というのは
緊張や集中が解けますのでその時にならテレビについて話しかけてみても
良いだろうと思います
またそうした話題としてのおかずが目の前にある時だけでなく
二人でお風呂に入る時や一緒にベッドで休む時にリラックスできるなら
その時にお話をするのも良いと思います

お話のきっかけはあなたからすることになるかと思うのですが
あなたが何かを話して感想を求めるよりも
質問のほうが手っ取り早いかもしれません
またその質問は相手にイエスかノーかをせまる閉じた質問よりも
「どうですか?」というような相手がどのようにでも答えられる
開いた質問の方が良いでしょう

また相手が話す時には相手の話に興味を持っているのだ
ということを態度で示すようにします
身を乗り出したり時折目を合わせたり頷いたり相槌を打ったりして
相手が話すことが心地良いと思えるようにしたり
相手の言ったことを反復したり相手の話に関連した話を持ち出したりして
話をさらに広げていったりして
彼にあなたに話を聞いてもらうことは楽しいと思ってもらえるよう
彼に気持ちよく話してもらえるような聞き方をあなたがすることで
彼からいろいろな話をしてもらえるようになっていってください
183げろしゃぶ:2006/05/31(水) 23:49:45 ID:qzF57ucs
>>179
あなたが彼女以外の女性が目に入らず高校から大学まで至ったのと同じように
彼女は元彼以外の男性は目に入らないということのようです

本来なら何もできないまま中学を卒業した時点でゲームセットが宣告された筈なのに
さらに大学に入ってから再会して再度チャンスが与えられたのに
それでも箸にも棒にも掛からなかったのですから
そろそろそういう現実を受け入れざるを得ないということなのかもしれません

もっとも彼女が元彼のことを忘れられるとすれば
彼女が元彼なんか問題じゃないくらいに素敵な異性と
電撃的に出会うというような機会が必要なのだと思います
残念ですがあなたはそのような素敵な異性ではなかったか
或いは電撃的に出会うということができなかったということのようです
そしてあなたにしてみても
彼女のことなんか問題じゃないくらいに素敵な異性と電撃的な出会いをすれば
彼女への思いから解放されるということになるのだと思います

・・・ご期待に添えず申し訳ありません
184178:2006/06/01(木) 07:07:01 ID:UYJHnddI
>>182

彼の興味ある話題をふって聞き上手になることが大切なんですね。
努力してみます。ありがとうございました!!
185名無しさんの初恋:2006/06/01(木) 08:45:12 ID:Y1m+zWXo
183

179です。あなたの回答を聞いて気持ちの整理がつきました。単純に僕に彼女を惹きつけるような魅力がないと自分でも自覚しています…。
これからはこの経験を引きずるのではなく、もっと女性を惹きつけるような魅力を自分に備えられるように前向きに行こうと思います。どうもありがとうございましたm(_ _)m
186名無しさんの初恋:2006/06/04(日) 10:17:11 ID:sACexS2a
age
187名無しさんの初恋:2006/06/04(日) 12:53:55 ID:W/tKwPQE
皆さんお願いします。私の悩みを聞いて下さい。
親が経営していた塾が同業者とトラブルになり、そのことで近所の交番へ相談に行き、訪れてくれた警察官を好きになってしまいました。
こういった相談は民事になるとのことで警察は何もしてくれませんでしたが、彼だけは違い、管轄外になる自宅周辺を回ってくれたり、早朝にも関わらず出勤する私たちと駅まで同行してくれたり、夕方自宅へパトロールに来てくれたり、とても親身になってくれました。
それはあくまで仕事上でのことだと分かっているのですが、どんどん好きになってしまって…。

188m.i.d.o.r. ◆midorG8oqw :2006/06/04(日) 13:00:02 ID:5LHGCw7T
その裏には

あの子可愛いくて感じいいから職務時間外でも
つい力が入っちゃうな

という要素があるかもしれない・・・。
189名無しさんの初恋:2006/06/04(日) 13:10:37 ID:W/tKwPQE
187です。
長くてすいません。
現在塾は閉校しました。彼とはそれ以来ずっと会っていません。親が交番に電話して、何かあった時また相談したいので携帯の番号教えて欲しいと聞いたのですが「決まりで教えられない」と断られました。
また交番にはトラブルがある度に駆け込んでいたので、閉校する頃には他の警察官にすごい迷惑がられていたので、交番へ行きたくても行くことが出来ません。彼が常に交番にいるとも限りませんし…
もう忘れるしかないと頭では分かっていても忘れることが出来ないでいます。
どうしたら良いのか…
お願いします。
アドバイスを頂けないでしょうか?
190m.i.d.o.r. ◆midorG8oqw :2006/06/04(日) 13:23:35 ID:5LHGCw7T
一応関連スレ

警察官でも恋するんですか??9825; 9825;
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/police/1114176101/l50
191m.i.d.o.r. ◆midorG8oqw :2006/06/04(日) 13:29:47 ID:5LHGCw7T
192187:2006/06/04(日) 13:30:56 ID:W/tKwPQE
188さん、レスありがとうございます。187です。そう思ってもらえたらどんなに嬉しいでしょう…!以前、お昼を作って持って行ったら、とても喜んでくれたのに、その時の私は恥ずかしさと、彼に迷惑をかけてはいけないと思い、素っ気なくしてしまいました。後悔しています。
193m.i.d.o.r. ◆midorG8oqw :2006/06/04(日) 13:36:36 ID:5LHGCw7T
お昼ごはんを「贈賄になるから不要です」って言わないんなら
好意あったんじゃない?

ただの善意のみであれこれやってくれたようには
見えないしさ

どうせだからしつこく連絡先聞いとけば良かったって感じ
がするよ
194187:2006/06/04(日) 14:23:11 ID:W/tKwPQE
190さん、関連スレありがとうございます。
193さん、レス本当にありがとうございます。
そうでしょうか?
好意を持ってもらえていたなら、すごく嬉しいです。連絡先聞いた時は多分相談員の方もいたので、そのせいもあるかも知れません。
もっと早く皆さんに相談すれば良かったです。
せめてもう一度彼に会うことが出来たら…。今度は絶対連絡先を聞くのに。
どうしたら良いのか…。
195m.i.d.o.r. ◆midorG8oqw :2006/06/04(日) 14:52:02 ID:5LHGCw7T
税務署の人が、お客さんに昼食を出されても
基本的に遠慮するか
場合によっては代金を時価額で支払って、いただく
とか言ってたからさ
提供されたものを黙って受け入れるというのは
ほとんどありえない行為っぽいよ

それはその人が人間的に腐ってるとかではなくて
好意があったり、チャンスを生かそうとする意思があって
それで遠慮なくいただいちゃってるように見えるもん
だから押せば何とかなったんじゃないかなって

前にメンバーの人にうざがられたのなら
謝罪を兼ねて交番行くのが一番いいんじゃない。
その人だけを訪ねに行くのも賢いやり方じゃない気がする。
周りに誰もいない状態で彼とコミュニケーション取れれば
それが一番いいんだろうけど絶望的に無理だしね

少なくとも、詰めてる他の人にうざい女だって思われないようにしないと
始まらない感じするし。
こちらの交番と担当の方にはずいぶんお世話になったので
担当してくださった方にも一度直接ご挨拶申し上げたいので
よろしくお取り計らいくださいませんか
みたく低姿勢で頼んでみたら。

出向いて、そこに運良く彼が居たとして、
それで1対1で話すような状況になるというのも一見好都合なようで、
周りの目(「お前らまだやってんのかよ」)を考えたら
彼にも迷惑かかって結局全然良くないシチュエーションみたく
思えてくるしさ。
196名無しさんの初恋:2006/06/04(日) 15:12:59 ID:8rMElaKj
昨日付き合って半年の彼氏と喧嘩になり別れることになりました。喧嘩のきっかけはとても些細なことです。
昨日、彼から仕事終わったらドライブ行こうと言いだして結局へやでダラダラ…あたしがふて寝したことから言い合いになりました。

あたしは最近おなじ仕事場の人に猛プッシュをうけて何回か仕事終わりに二人で食事に行きました。そのことについて喧嘩になって仲直りしたところでした。
『ドライブ行かへんの怒ってるん? またその男と遊びに行きそうで不安やわ』って彼が言ったので『約束して期待させてがっかりが何回か続いたら気持ち変わる』って言いました。
1ヶ月前に彼から遊ぶ約束を何回もしてきてはその日にドタキャンが5回続き電話にもでてもらえない1ヶ月間がありました。
ドライブみたいな小さいことから前の1ヶ月のドタキャンを思いだすからまだ信用できんって言いました。
彼があたしに対して過去のことをひっぱりだすのは人間せまい、人間ができてないって言いだし…あたしはドタキャンが1ヶ月続いたのはまだほんの1ヶ月前でまだ過去とは思ってない…ドタキャンから半年や一年がたってから信用できると言いました。
あたしは過去にこだわりすぎたのかなぁ?
197m.i.d.o.r. ◆midorG8oqw :2006/06/04(日) 16:09:05 ID:5LHGCw7T
>>196
連続ドタキャンがなぜ起きてるのか
ただ単に彼がダレてるだけなのか
上の人に付き合わされて仕方なくそうなってるのか
裏事情が明らかになってればいいけど

ドタキャンって結果だけをもとにして
修復不能なケンカになってるとしたら悲しいことだよね・・・。

ふて寝モード全開よりも
あたしが運転してくからって発進させようとしても良かったかもね。
そしたら勢いつくし。
全部が全部、向こうにやらせようとするのも
なかなかうまく行かなかったりするよ。

彼が過去のことをひっぱりだすのは人間せまい、
人間ができてないって言いだすのは
仕事上やむを得ずそうなってんだからお前も分かれよって
遠まわしに言ってるように見えるかな

単に責任逃れしてるようには思えないんだけど、
もしそうだとしたら別れて正解なんじゃない。
198187:2006/06/04(日) 18:14:56 ID:W/tKwPQE
195さん丁寧でとても参考になるアドバイス、ありがとうございました。
195さんにアドバイス頂くまで、交番へ挨拶に行くということを全く思いつきませんでしたので、195さんのお言葉にとても感謝しています。
謝罪とお礼の挨拶なら自然で良いですよね。
また、トラブルで閉校するまで、交番へ相談に行く度他の警察官の方に「いい加減にしてくれ」ぐらいうざがられていたので、正直挨拶に行くのはとても怖いのですが、次に進みたいので勇気を振り絞って行ってきたいと思います。
199187:2006/06/04(日) 18:33:16 ID:W/tKwPQE
すみません、195さん。もう一つアドバイスを頂けないでしょうか?
彼は外回りに出てしまうことが多いので、いないと思うのですが、もし彼が交番にいた場合、どのように接したら良いでしょうか?連絡先はその時聞かない方が良いでしょうか?
200名無しさんの初恋:2006/06/04(日) 18:45:34 ID:BUFJSF8Z
付き合って3週間くらいの彼女がいるんですけど、彼女からメールがほとんどきたことがない・・。
彼女にメアド聞いて2ヶ月ちょっとなのかな。付き合う前もほとんどメールしてない。
これはもう、彼女がメールするのどうでもいいと思ってる人なんでしょうか?
仕事場で会った時は普通に何時間でも会話できるようなんだけど・・・。
201名無しさんの初恋:2006/06/04(日) 18:49:27 ID:N4/JwzLn
>>200
付き合っているのですから、そのようなことも含めて
彼女と話してみればよいのではありませんか
202名無しさんの初恋:2006/06/04(日) 19:02:27 ID:BUFJSF8Z
>>201

それがちょっと聞きづらいんですよ・・・。
同期の方が言うには、それが問題で上司の方と(2ヶ月弱で)別れた事があるとか。
下手したらまだ残ってそうで。
203名無しさんの初恋:2006/06/04(日) 19:15:35 ID:N4/JwzLn
>>200
それが問題で別れるってどういうことなのでしょう
彼女のメール頻度が低いことが原因で元彼(上司)と別れたということですか??

もしそれが本当だと仮定すると
彼女はたとえ付き合っている人と別れることになったしてもメールするのが嫌だというほどの
メール嫌いということになりませんか。
まあ男女の喧嘩の発端など些細なものが多いですけれども。

その噂の真偽もよくわかりませんけれども、
あなたが彼女とそのことを話せないなら
メール以外でのコミュニケーションを取ればいいのではないでしょうか。
204名無しさんの初恋:2006/06/04(日) 19:22:28 ID:BUFJSF8Z
>>203

上司がかなり束縛する人だったらしいので(三十路の癖に・・・)
それでメール何で返さないんだとか愛がないとか言われたらしいです。

俺自信も、メールはいつも3行くらいで3往復がいいとこですね。
やっぱり普通にあって話すのがいいのかな。でも、土・日は会社の同僚(その彼女の♀上司)
と出かけることが多くてほとんど話せないのが現実だったり。
こっちもこっちでそれを認めちゃってるから、彼女は平気なのかな。
205名無しさんの初恋:2006/06/04(日) 19:47:01 ID:N4/JwzLn
>>204
なるほど了解しました。>元彼の件

メールなんてない時代でもカップルはいたわけですし
電話したり直接あったりしたほうがいいですもんね。

今までずっと土日はその女性上司と出かけていたのなら
彼ができたからといってすぐに上司と出かけなくなる、というのも
女性上司に対して気を遣ってしまうかもしれません。
でも1ヶ月に土日って8回はありますよね。
殆ど会えないのですか?




206名無しさんの初恋:2006/06/04(日) 20:13:19 ID:+VdMb7ud
相談です。
自分=25才バツイチ
彼女=27才バツイチ子持ち

付き合って10ヶ月の彼女なんですが、1週間前に
『最近、些細な事からケンカになったり、イライラしてしんどい』
って、メールで言われました。
おそらく倦怠期からきてると思い、『別れるか、距離を置く?』
って、返事をし、自分は
『ケンカしたりイライラしても、好きは好きやで』
って、いう気持ちも伝えました。
彼女からのどうするか、返答はないのですが、とりあえず1週間連絡を絶ちました。
どうするのか返答をこちらから聞いたほうがよいのか、相手から言って来るのを待っていたほうがいいのか迷っています。
どうしたらいいのか返答下さい。
207名無しさんの初恋:2006/06/04(日) 20:22:49 ID:L8pR3DKl
携帯から失礼。
入院して3ヵ月なんだが。度々見舞いに来てくれる元バイト仲間を好きになってしまった。
小説の貸し借りをしてるんだけど、オレ退院決まってしまって、その後も関係を続けたいんです。
メールで退院決まったことと、お世話になったからご飯でもご馳走すると送ったら、ご飯のことはスルーでした(´・ω・`)
208m.i.d.o.r. ◆midorG8oqw :2006/06/04(日) 21:57:45 ID:phY5gCgo
>>199
異動で引き継ぐとき過去の事件や事故などについて
新しい人たちに、あれこれ伝えると思うから
あそこの家は民事不介入の件で、ここに来まくってて正直うざい
なんていわれると後々キツくなってくるから
出来るだけ好印象を残しておいたほうがいいよ。

それに、恐怖感あっても多少叩かれるようなことになったとしても
まず出向かないと始まらないしさ。

先方、そのうざがってた人たちも誤解してる要素があるような気がする・
たとえば親は(やっぱり怖いから)トラブルメインで行くのは当然として
こっちは、その人目当てで警察署に行ってる比率も
当たり前だけど結構大きいもんね。

そのことは、いっそ、しっかり理解してもらったほうが
民事不介入の件でしつこく尋ねてくる女って思われてる濡れ衣が
晴れることにつながるんじゃない。

でも、そこに書いてあるように「いい加減にしてくれ」まで行っちゃってると
正直にネタバレ(私、あの人好きなんです)しても、
こっちが望む、協力的な方向にはなかなか動いてくれないかもね・・・。
その辺についての判断は、どうしたらいいのか私には分かりません。
ネタバレしたほうが先行き明るいのか、しないほうがいいのか

ネタバレ不可のときのために連絡先を書いた手紙かなんかを
彼or代理の人に託すっていうのはどうかな〜。
209m.i.d.o.r. ◆midorG8oqw :2006/06/04(日) 21:58:23 ID:phY5gCgo
>>199(続き)

彼と直接対面することになっても、そこで連絡先を聞くのは
基本的に服務規定違反だし、とりわけ近くに誰かがいるのなら
お前ら何しようとしてるんだよと思われて、プレッシャーかかって
彼も辛いだろうし。

だから連絡先を手紙に綴って渡したり、渡してもらったりするのがいいと思うよ。
これは「お礼の手紙です」ってさりげなく渡すと不審に思われなくて
都合いいんじゃない。
ラブレター色が感じられると、いくらか、やばくなってきそう。

周りの人たちが好意的モードになるようなことになってくると、
また話が変わってきますけどね 笑
210名無しさんの初恋:2006/06/04(日) 22:01:23 ID:z8YLNaWF
19歳男です。


ずっと好きだった部活の後輩に告白しようか迷ってます。
自分は既に引退していて、学校も卒業間近。後輩は一つ下で今年が最後の夏。

今年中に思いを伝えなければ、多分チャンスはありません。
が、実は自分の一個上の先輩もその子のことが好きなんですよね。
自分はその子を好きだってことを、誰にも言ってないけど、
その先輩の場合は部内では大体知られています。(その子以外)

その先輩はとてもいい人で、自分と違って話が面白いし、部での能力も凄いし、人間的に尊敬できる部分もあるので、
どうにも強かになれない自分がいます。

でも、もしこのまま何もしないで、数年後くらいに後悔している自分を想像すると、やっぱり退きたくないという気がしています。
先輩への戦線布告とかも含めて、どうすればいいのか、アドバイスお願いします。
211名無しさんの初恋:2006/06/04(日) 22:01:30 ID:EkoPE+H6
わざわざ何度も見舞いに来てくれるなら充分良好な関係といえる。
小説返すついでにメシを誘ってみては。メールではなく、直接か電話で。
212m.i.d.o.r. ◆midorG8oqw :2006/06/04(日) 22:02:18 ID:phY5gCgo
>>206
本心として好きなら、好き好き言って
お前も意思表示してくれって頼むのがいいと思う
私は


>>207
ご飯は、そういうことっぽいので
小説の貸し借りでもう少し時を重ねる必要が
あるような感じがします
213m.i.d.o.r. ◆midorG8oqw :2006/06/04(日) 22:03:35 ID:phY5gCgo
私は眠ります おやすみなさい
214名無しさんの初恋:2006/06/04(日) 22:06:08 ID:+VdMb7ud
206です。
そうですよね!がんばって聞いてみます。
返答ありがとうございます
215名無しさんの初恋:2006/06/04(日) 22:10:18 ID:qidaU60J
>>205

土曜は大丈夫なのかな・・・日曜は絶対無理ですね。
息抜きも必要だとは思いますが、土曜だと夕方〜夜11時がいいとこですね〜。
216名無しさんの初恋:2006/06/04(日) 22:34:36 ID:N4/JwzLn
>>215
「逢えない時間が 愛深めるのさ」と申します。
土曜日に会えるんだったらいいじゃないですか!
少ないことを嘆くより、与えられた時間をより楽しく過ごすことを
考えるようにしてみましょう。

彼女も、女性上司とのお出かけを邪魔せず暖かく見守っていてくれるあなたに
心の中で感謝しているんじゃないかと思いますよ。

今はまだメールのことも聞けないほど
お互いにまだ信頼関係が深まっていないかもしれませんけれど
あせらずにゆっくりと距離を縮めるようにがんばってくださいね。
217名無しさんの初恋:2006/06/04(日) 22:39:14 ID:qidaU60J
>>216
ほんとありがとうございます。やっぱり人の意見を聞くことも重要ですね。
自分にはない物が手に入ったと思います。
折角、実ったんだしゆっくり時間かけていこうと思います。
218名無しさんの初恋:2006/06/05(月) 03:11:16 ID:xANBa4IY
>>210
その後輩の彼女とあなたとの、現在の距離が全く書かれていないので
なんとも言えません。

後輩先輩というだけで、部活動以外の会話は全くない、とか
毎日のようにメールのやりとりをしています、とか
1度二人で食事をしたことがあります、とか、ね。
219名無しさんの初恋:2006/06/05(月) 03:24:29 ID:ujaEmCKb
彼女のPCメールをみてしまった。みなきゃよかった。
と言うか、PCでしかやり取りしていないヤツに
私には貴方しかいない、貴方に会うまで死ねない
お互い恋人いるのに不思議だねと書いてやがった・・・orz

会ってはないみたいだけど、↑の文って浮気にはいる?
220名無しさんの初恋:2006/06/05(月) 03:35:51 ID:wrM6B/Fh
>>219面白半分でやってるなら浮気じゃないけど、それが段々興味になっていき真剣に会ってみたいなぁ〜って思い出したらヤバイかも。心の浮気が一番痛いね…
221名無しさんの初恋:2006/06/05(月) 03:39:30 ID:wrM6B/Fh
男性に質問!
妹か女の境目にいる存在の女性に告白されて、一度フルとします。その後その子が気になったりしますか?また女として意識してもらうにはどうすればいいですか?
222sakura ◆SAKURA/P3g :2006/06/05(月) 04:49:36 ID:g/lMg+lZ
>>221
『異性に質問コーナー』に書いた方がいいよ
223名無しさんの初恋:2006/06/05(月) 07:11:58 ID:LmE1x2tS
>211
ありがとう。小説返す時に誘ってみようと思います。
224げろしゃぶ:2006/06/05(月) 08:57:07 ID:vQLF895a
>>219
本気でそう書いていないのなら浮気です
本気でそう思って書いているならもう浮気では済みません

>>221
相手が自分に気があるということで気になったりすることはあると思います
もちろん折々に女性としての側面を感じて意識することも皆無ではないでしょう
けれどそれは所詮気になるという程度であり
振ることができた相手ですからその後真剣な思いにまで変わることは
容易なことではないと思います
225210:2006/06/05(月) 18:51:12 ID:jzkdfQ4v
>>218
一応彼女とは中学時代から先輩・後輩の関係なのですが、メールをたまにするくらいで二人でどこかに行ったりとかはしてないです。
メールの内容は資格試験や進路の相談などの内容が主で、互いの趣味について話したりとかはないです。
直接会話するときも、メールと同じような内容です。(周りが男ばっかの為、自分自身が女性にどういう話題をふっていいのやら分かっていないという状態)
先輩として、特に慕われているという気はしますが、向こうがこっちに恋愛感情を抱いているかどうかは自信がありません。

・・・こうやって文章にしてみると、脈ないなぁw・・・orz
一応書いておきますと、メールには顔文字等を使ってくれています


226名無しさんの初恋:2006/06/05(月) 19:35:59 ID:4IiK+t74
一緒に帰ったんだけど好きな子の胸ばかりみてしまった。
男だから多少は仕方ないとはいえ女の子は見てるの分かるって言うし
嫌われたかもしれないな・・・

目が、目が勝手に・・・orz
なんとかならないか?
227名無しさんの初恋:2006/06/05(月) 19:37:09 ID:4IiK+t74
しかも胸ばっかりみて 恥ずかしいから目は見れない。
最悪だなw
228名無しさんの初恋:2006/06/05(月) 19:44:34 ID:1UctIOVP
誰か私の恋の話聞いてください
229名無しさんの初恋:2006/06/05(月) 19:48:34 ID:1UctIOVP
もう、この恋はあきらめたほうがいいのでしょうか??
230名無しさんの初恋:2006/06/05(月) 19:50:42 ID:z7zG7yb4
>>226
胸ばかり見るのは男だから仕方ないかもしれないけど女にとっては
とても不快に感じてしまうものです。
目が見れないなら鼻とか口とかを見ましょう(時々目も見ること)
悪い癖は直すこと!!

>>228
よかったら相談に乗りますよ。
231218:2006/06/05(月) 19:50:52 ID:xANBa4IY
>>210>>225
メールに顔文字を使うのは何の判断材料にもなりません。

彼女との距離を少しずつ縮めて行きましょう。

メールの内容でお互いの趣味のことなどを話してみましょう。
メール以外に、学校で直接会話はしていますか?
ちゃんと会話できるなら二人でどこかに遊びに行くよう誘ってみましょう。
こうした段階を踏む中で「空気」というものが読めるはずですから
今はまだ脈があるとかないとかいう段階ですらないように思えます。

先輩の、後輩に対する気持ちといいますか
「先輩に先を越されるのではないか」と思う気持ちは理解できますが
後輩の周囲にはあなたたち二人しか男性がいないわけでもありませんし
先輩とあなたを比べることはやめましょう。意味がありません。

こうして彼女との距離を縮めて行く行動を
いちいち先輩に報告する必要はあまりないと私は思います。
もし先輩に聞かれたら、嘘をつく必要もないので正直に答えればよいのではないでしょうか。
232:2006/06/05(月) 19:54:46 ID:8E8LPI3h
女子はマジでちゃんと見てるよ!
昔、付き合った彼女とデートしてて、
夏だったから薄着で前かがみなったり一緒に座ってるときに自然に胸見てたんだろーね。
帰りに公園でキスしてて、
つい胸触ろうとしたら今日ずっと見とったやろって怒鳴られた。
233名無しさんの初恋:2006/06/05(月) 20:33:31 ID:iCxySPO9
私♀15 彼氏♂16
付き合って2週間で結婚したいって言うのは信憑性ないですよね・・・。
私自身信じられなくて・・・。
234m.i.d.o.r. ◆midorG8oqw :2006/06/05(月) 20:35:57 ID:AKvgYYG/
私もいまひとつ信じられません・・・。
235:2006/06/05(月) 20:36:59 ID:8E8LPI3h
信憑性とかを考える前に問題外。
まだ結婚の意味もわかってない。
236名無しさんの初恋:2006/06/05(月) 20:39:01 ID:z7zG7yb4
>>233
結婚=幸せな生活が待っているわけではありません。
まだ若いんだから彼氏と一緒に今の恋愛を楽しみましょ!!
237名無しさんの初恋:2006/06/05(月) 20:49:24 ID:viOSYv6Y
彼氏に疲れたっていわれちゃいました。前の日まで失いたくないとか言われてたのに。。
238233:2006/06/05(月) 20:55:09 ID:iCxySPO9
>>235>>236さん
レスありがとうございます!
私もそう思うので真剣に付き合って行きたいです!!!
>>234さん
私と同じ事を言われたんでしょうか??お互い頑張りましょう!
239210:2006/06/05(月) 20:59:49 ID:jzkdfQ4v
>>231
アドバイスありがとうございます。
いきなり遊びに誘うというのは難しいので、とりあえずメールの頻度を増やしてみることから始めたいと思います。
卒業まで時間が限られてますが、焦らずにやっていこうという気になりました。
240m.i.d.o.r. ◆midorG8oqw :2006/06/05(月) 21:02:32 ID:AKvgYYG/
>>238
「それ(その言葉)はとても嬉しいけど
今後の計画とかも徐々に、順序立てて考えてってね」くらい言っとくと
責任感もってやってくれるようになるかも。

言葉だけじゃ物足りないもんね 微妙に不安だったり
もちろん確かに嬉しいんだけどさ

だから具体的な今後の予定や動き方、生き方まで含めて
実現可能な形で彼に考えてもらうことも
とても大事なことだよね。
241m.i.d.o.r. ◆midorG8oqw :2006/06/05(月) 21:04:58 ID:AKvgYYG/
>>237
そんなときは

じっと優しく待ってあげよっ!!!
242名無しさんの初恋:2006/06/05(月) 21:08:23 ID:/sdLr2AX
好きな人に好きっていわれたんだけどそのあとやっぱり前の彼氏のこと引きずってると言われたんですが(彼氏の浮気で別れたらしく今もよりをもどそうと連絡きてるらしい) 自分はどうしていいのかわかりません。アドバイスください…
243233:2006/06/05(月) 21:09:01 ID:iCxySPO9
>>240
そうですよね!すごく嬉しかったけど何か引っかかる感じで・・・
彼にはちゃんと伝えておきました!!!ありがとうございました!
244名無しさんの初恋:2006/06/05(月) 21:11:03 ID:We8r0TpU
>237
そう言われてしつこくしてはいけません。
ゆっくり自分の気持ちを整理するかのように心を安らげる事が大事です
245名無しさんの初恋:2006/06/05(月) 21:38:38 ID:xANBa4IY
>>242
好きな人に好きと言われて、今はお付き合いをしているのですよね?

元彼がどう言ってこようと、自分は相手のことを信じているし好きであることを伝えましょう。
そして、二人で過ごす時間を大切に、彼女もあなたも楽しく過ごせる時間を作りましょう。
246242:2006/06/05(月) 22:04:58 ID:/sdLr2AX
ありがとうです。しかし、それが付き合ってないんです。
今も元カレが好きなのか聞いたんですがそういう気持ちは無いそうなのですが、誘惑されたらなんともいえないといってました。
相手の考えが読めないよ…
247245:2006/06/05(月) 22:14:32 ID:xANBa4IY
>>246
相手の女性も、あなたの考えがわからなくて困っているのかもしれませんよ
あなたが彼女のことを好きでお付き合いをする気持ちがあるのなら
まずはそれを相手に伝えるのが先決だと思います。
248246:2006/06/05(月) 22:20:55 ID:/sdLr2AX
ありがとうございます。どんなふうに伝えればいいのかな、しかし向こうもこっちが好きだということはわかってるとおもうんだがなぁ
249名無しさんの初恋:2006/06/05(月) 22:23:47 ID:Lg1vpDfE
誰かマジで聞いてくださいオレ23です
彼女の母40前半と酒の勢いでセクスしてしまい
彼女母とはよく酒飲むのでついいい感じに酔ってしまうとついしてしまうのです
母の方も誘うと断わろとしないのでついオレは調子のってしまうのです。
彼女に隠し続ける勇気がないです。
250げろしゃぶ:2006/06/05(月) 22:29:21 ID:aHNKOq0l
>>249
自業自得でしょ
自分の意思が弱いことを酒のせいにしちゃいけないな
251名無しさんの初恋:2006/06/05(月) 22:38:36 ID:wEjgILut
好きな人が友達に惚れてる…。
しかもその友達とは付き合ってないけど両想い。
二人が付き合えるように協力してるけど、しんどい。
252げろしゃぶ:2006/06/05(月) 22:43:02 ID:aHNKOq0l
>>251
無理しなくていいですよ
自分の気持ちを吐き出すことはできなくとも
できないことやしたくないことまで
無理してしなくとも良いのではありませんか
253名無しさんの初恋:2006/06/05(月) 22:51:33 ID:DyFbFutJ
聞いてください。当方女です。
お互いいい感じだった人に、些細なことがきっかけで
すごく怒ってしまいました。
その後も、メールでも嫌な態度をとってしまいました。
相手はそれでも好意を示してくれたのに、自分が愛されていることが信じられず、
冷たい態度をとってしまった私は、当然、彼をすごく傷つけ、彼の態度から、
彼の私への好意が冷めてしまったように感じました。

それらは、自分に自信がなく傷つくのが怖かったからで、
彼のことがすごく好きだったのだと今更気がつきました。
彼にそう言って謝りたいし、また会いたいけど、伝えて、少しはプラスになるでしょうか。。
254げろしゃぶ:2006/06/05(月) 22:58:51 ID:aHNKOq0l
>>253
こんばんわ
彼に謝りたいという気持ちは
自分の行いが良くなかったという気持ちから発するものだと思うのですが
253の文章を読んだ限りでは
「(彼が冷めてしまったことで自分の気持ちに気づき)彼に会いたい」ので
その目的を達するための手段として「謝る」ことで
「許してもらいたい」と思っていらっしゃるだけではないかという
疑念が拭いきれないのですが如何なものでしょうか

でないと「謝ることがプラスになるかどうか」というような発想は
出て来ないと思うのですが・・・
255247:2006/06/05(月) 23:04:38 ID:xANBa4IY
>>248
「わかってると思う」といくらいったところで
今お付き合いをしていないのであればあなたと彼女は友達の域を出ていないわけでして
きちんと付き合う気があるなら彼女に付き合って欲しいと言うしかないと思います。
256名無しさんの初恋:2006/06/05(月) 23:04:58 ID:DyFbFutJ
げろしゃぶさん早速のレスありがとうございます。
そうですね・・彼に謝ったところで、彼の気持ちは少しは返ってくるのか、
という感じです。。
257名無しさんの初恋:2006/06/05(月) 23:09:09 ID:xANBa4IY
>>253
彼の、あなたへの好意が冷めなければ
あなたは謝らなかったのでしょうか?

好意が冷めようと冷めなかろうと、自分の行為がよくないものであったと思うなら
心から相手に謝るのがよいと思いますよ。
好きな男性かそうでないかということでなく、「人として」当然のことだと思います
258名無しさんの初恋:2006/06/05(月) 23:16:42 ID:DyFbFutJ
>>257さん ありがとうございます・・!
今、読ませて頂き、はっとしました。
私は優しい彼に甘えていました。
もう会えるかわからないので、メールか電話をするしかないのですが、
メールだと長いし、電話の方がいいでしょうか・・・
259名無しさんの初恋:2006/06/05(月) 23:28:50 ID:SZ9kK8GK
夜遅いしメールのほうがいいと思う
260げろしゃぶ:2006/06/05(月) 23:30:00 ID:aHNKOq0l
>>258
あなたなら電話の方が良いでしょうね
私なら絶対にメールですが
人それぞれだと思います
261名無しさんの初恋:2006/06/05(月) 23:30:28 ID:SZ9kK8GK
いや違う、
会う約束ならメール
謝るなら明日電話ってかんじかな
262257:2006/06/05(月) 23:33:10 ID:xANBa4IY
>>258
私ならば電話をしますけれども。

彼が許してくれるかどうかは別にして、心からの謝罪の気持ちを伝えてくださいね
263名無しさんの初恋:2006/06/05(月) 23:40:57 ID:maoYO7T7
今誰かいますか?聞いてほしいことがあるのですが…
264げろしゃぶ:2006/06/05(月) 23:42:37 ID:aHNKOq0l
誰もいません
265名無しさんの初恋:2006/06/05(月) 23:44:15 ID:lThcX0pt
私はある大学の1年生です。サークルに入り同じサークルの同学年の女子のことが好きになり、アドレスも交換して今は普通の友達関係です。
でももっと彼女と親しくなりたいのですが、高校時代はほとんど女子と話したことがなく、女子と話すネタが分かりません。どういう事を話題にすればいいか教えてください。
そして後々は告白したいと思っています。何と言えばいいでしょうか?
この恋愛が下手な私にアドバイスをください。お願いします。
266名無しさんの初恋:2006/06/05(月) 23:44:19 ID:I8JE1HcQ
>>258結果教えろよっ!!

>>261オレハマッテルゼ
267名無しさんの初恋:2006/06/05(月) 23:45:30 ID:I8JE1HcQ
>>263でした↓
268げろしゃぶ:2006/06/05(月) 23:49:39 ID:aHNKOq0l
>>265
講演会ではないのであなたからネタを提供してお話をする必要はありません
彼女自身のことや彼女が興味を持っているもの或いは彼女の持ち物などについて
あなたが話を聞きだすようにしてください
つまりあなたが話上手になって相手に話して聞かせるのでなく
あなたが聞き上手になって彼女にいろいろなことを話してもらうのです
その時にはあなたは相手の話を興味を持って聞いていますよ・・・
ということが相手にも判るように身を乗り出したり相槌を打ったり
相手の言ったことを繰り返したりそれに関連した話を継いだりしたりするのが
良いでしょう

それから告白はもっと相手の方と親しくなってから考えれば良いです
告白自体は好きであるという意思と付き合いたいという意向が伝わればOKですが
それ以上にいつどのような状態のときに言うのかということの方が
はるかに重要です
269名無しさんの初恋:2006/06/05(月) 23:50:56 ID:DyFbFutJ
>>257さん、>>259さん、げろしゃぶさん >>266さん
私のことを本気で考えて下さって、本当にありがとうございます・・!
とても嬉しいです。
げろしゃぶさん、どうして私は電話がよいと思われたのでしょうか?
270名無しさんの初恋:2006/06/05(月) 23:51:49 ID:xANBa4IY
>>265
告白とは、「どう言われるか」は大した問題ではなく
「誰から言われるか」が問題なのです。
ですので、文面を読む限り今は告白の内容など考えている段階ではないと思います。

同じサークルで同学年なら話題なんてころがっているのではないですか
授業のことでもなんでも
天気のことから好きな食べ物や歌、映画でもなんでもいいではありませんか
271げろしゃぶ:2006/06/05(月) 23:55:05 ID:aHNKOq0l
>>269
メールだとどれだけ謝罪の内容を考えて相手に送ったとしても
それがどのように相手に受け止められるのかは判りませんし
そもそも相手が読んでくれたのかどうかも判らないし
返事があるかどうかもわかりません
つまりフィードバックが何もないのです

私は謝罪というのはそれで構わないと思うので
言いたいことを洩らさず言えるかどうかわからない電話よりもメールを選びますが
あなたの場合は自分が謝ったことで
相手がそれをどう受け止めるかということが判らないと
納得できない性格でいらっしゃるようにお見受けしましたので
メールか電話かということになると
電話の方が良いだろうと思いました
272名無しさんの初恋:2006/06/05(月) 23:56:36 ID:maoYO7T7
>>263
ありがとうございます。
当方は女です。
今日、私は好きだった人に間接的にフラれました。
というのは、授業中に好きな人が友達と話をしていて、その人が私からのメールがうざいみたいな話を笑いながらしていたのです。
名指しではないものの、話をしていた内容が私に凄く心辺りがあったのです(何でもないメールを送ってきてウザい、自分の言う事に7割同意してくるetc.)

私は過去にも同じような経験をしていたので、その時の事を思いだしてしまい男の人か恐くなっています。
近くにいるだけで涙が止まらなくなったり、過呼吸になったりしてしまって…
もう恋愛をするのが怖いです。


私には恋愛をする資格がないんでしょうか…


文書が分かりにくくてごめんなさい
273263:2006/06/05(月) 23:58:18 ID:maoYO7T7
レス番号間違えました。
>>266です。
274げろしゃぶ:2006/06/06(火) 00:00:11 ID:aHNKOq0l
>>272
恋愛をするのに資格の有無は問われません
ただ少なくとも今回好きな人に対しては
少々相手の方の意向に添わずメールを送りすぎてしまったり
あまり心地良い返事ができなかったということのようです
275げろしゃぶ:2006/06/06(火) 00:01:24 ID:shdliTfZ
>273
わざとやったんだと思ってましたよw
276名無しさんの初恋:2006/06/06(火) 00:01:39 ID:Pv0xWANb
げろしゃぶさん、詳しいご説明ありがとうございます。
私の性格まで分析していただいてありがたいです。
なるほど電話なら声色などで相手の反応もわかりますね・・
時間を割いてもらうのも気を遣ってしまいますが・・
考えてみます。。
277名無しさんの初恋:2006/06/06(火) 00:02:45 ID:lThcX0pt
げろしゃぶさん>>270さん、ありがとうございます。
さっそく明日から2人のアドバイスを生かしていきたいと思います。
本当にありがとうございました。
278名無しさんの初恋:2006/06/06(火) 00:03:41 ID:HDlUe3mB
>>272
全く気にすることは無い
もし相手が自分の事を言ってたとしてもそうでないとしても
そんな話を笑いながらしているやつなんてその程度の男

恋愛をするのに資格も何も必要ないよ
279263:2006/06/06(火) 00:11:46 ID:Des4F/8F
げろしゃぶさん、>>278さん、ありがとうございました。
少しずつではありますが、『その程度の男だったんだ』と思って、彼の事は忘れていこうと思います。
あと2年同じクラスなので難しそうですが

本当にありがとうございました。
280名無しさんの初恋:2006/06/06(火) 00:12:29 ID:00DAX1Pc
>>272
彼の話があなたのことであったとしてもなかったとしても
周囲に聞こえることがわかりながらそのような話をするというのは
誉められたことではないと思います。「人として」失礼極まりない。
うざいのならメール返信しなければ済むことです

世の中そんな男性ばかりではありませんよ。

あなたのほうから相手の返信も待たずじゃかすか送っていたなどというのでしたら
これからはそうしなければよいだけですよ
これは、相手が彼かどうかではなく一般的にね。
281げろしゃぶ:2006/06/06(火) 00:23:16 ID:shdliTfZ
>>279
彼の行為は褒められたものではなかったのかもしれません
けれども人を悪し様に思うことは良いことだとは思えませんし
それだとあなたのことを悪し様に吹聴した彼と
同じことになってしまいますし
何よりも
「そんな程度の男を好きだった自分」をも卑下することになってしまいます


あなたにもプライドや自尊心はあるでしょうから
そのように相手を見返したいという気持ちは判らないでもありませんが
そんな風に思っても自分を高めることにはなりませんし
却ってそのプライドや自尊心に泥を塗ることになってしまいます
今回はたまたまあなたと好きになった人とは
相性が悪かったというだけのことですから
それで相手を恨んだりはしない方が今後のあなたにプラスになると思います

282280:2006/06/06(火) 00:33:12 ID:00DAX1Pc
>>281
ああ、なるほどね・・反省したわ・・・私も「人として」できてないなあ
283263:2006/06/06(火) 00:55:48 ID:Des4F/8F
>>280さん
レスありがとうございます。
メールに関しては、相手から返信が来たら返すというようにしていましたが、内容があまりよくなかったのかもしれません。


げろしゃぶさん
レスありがとうございます。
そういう考え方もあったのですね。勉強になります。もっと自分にプラスになるように考え方を変えていった方がいいですね。
284280:2006/06/06(火) 01:05:54 ID:00DAX1Pc
>>283
あまりよいアドバイスでなかったなあと反省しています
ごめんなさい

相手から返信があったら返す、とか、7割同意する、ということは
一般的におかしなことだとは私は思いませんが
あなたに「これはこういう風にすればよかったな」と思うことがあれば
今回のことはいい勉強になったということで自分の糧となるでしょう

私もいい勉強になりました。ありがとう。
285名無しさんの初恋:2006/06/08(木) 22:55:33 ID:hQxMeFI8
悩み質問します。
私には1年ほど付き合ってる彼氏が居るんですが、
結構私に愚痴(や悩み)をもらすんですが、私の愚痴は聞き流されたりということばかりで。
ちょっと自分勝手なところがあって。
本当に私のことを考えているのか心配です・・・
そういう点は注意などすべきでしょうか?
286名無しさんの初恋:2006/06/08(木) 23:27:31 ID:OAM/ZFMB
>>285
私も似た境遇です
1年半ほど付き合ってる彼氏は、私の話をスルーしがちです
ですが、言った本人の私ですら
覚えていない事を覚えててくれたりしてたまに驚かされます。

男の人は基本的に話を聞くようには出来ていない・・・
と思った方がいいかもしれません。
女性のように話し好きな男性はあまりいません。
そもそも男性は実年齢より弱冠精神年齢が低いように思います。
男性のみなさま、申し訳ありません。
でも女性として、たまに
それが羨ましくもありますよ。
母性を持って接してみてはいかがでしょう?
287げろしゃぶ:2006/06/08(木) 23:41:53 ID:aqBNr9cK
>>285
彼が自分勝手な振る舞いをしたいと思っているわけではないのに
自分勝手な振る舞いをしてしまっていることに気づいていないのであれば
それを指摘することは意味があることかもしれません

けれども彼の態度があなたには不満であるとしても
彼は彼なりにあなたのことを気遣っているつもりでいるとすれば
そうした指摘は自分への非難としてしか受け止められず
注意をしてもそれが改まらないばかりか
彼の気分を害するだけで終わってしまうことになります

あなたが見返りがなければ
これ以上相手の気持ちにばかり付き合っていられないというなら
彼はあなたの気持ちを見越したうえで行動することが得意ではないようですから
彼に期待することは諦めて付き合いを続けるか
お付き合い自体を考え直さなくてはならないのかもしれません

ですがあなたは彼のそうした面以外にはさして不満を感じているわけではないなら
彼には身近な人には甘えてしまい自分勝手な振る舞いをしがちな人だということを
前提として受け入れて彼の愚痴や悩みには真摯に向き合い
自分の愚痴は彼に言っても無駄なので
彼以外に愚痴のはけ口を探すのが良いのではないかと思います
288199:2006/06/09(金) 22:21:10 ID:+PffekEo
>>207さん、レスありがとうございました。199です。今日手紙を渡しに交番へ行って来ました。彼はいませんでしたが、他の方にお願いして、交番の方々にも挨拶をして来ました。最初は不安でしたが、署長さんに良くして頂き、挨拶行って良かったです。
289199:2006/06/09(金) 22:22:50 ID:+PffekEo
(続き)207さんにアドバイスを頂かなかったらきっと行かなかったと思います。本当にありがとうございました。
また彼から(携帯からではなく交番から)電話をもらいました。会話は挨拶程度で私が「今度時間がある時に連絡もらって良いですか?」と聞いたら「休みは暫くない」と言われ…鬱。
290199:2006/06/09(金) 22:31:07 ID:+PffekEo
よく考えてみたら私が手紙に「相談があるので逢えないかな?」と書いたのに、すっかり忘れて、彼が「今日は休みなんで」と言っているのに「そうなんですか」で終わりにしてました。何てバカ。もう彼から電話はないかも知れません。仕方ないですね…自業自得なので…
291ひよこ:2006/06/09(金) 22:38:05 ID:2N7+6PDz
初めまして。こんにちは。高Aのひよこです。
相談にのってください(つ□≦。#)

あたしは女子高で元彼は男子高で、この前元彼の学校の文化祭に行ったんです。
そこで元彼に会って気持ちが復活しちゃったんです。
あたしと元彼はもう友達ってかんじで、気まずさとか全然ないんです。
もちろん別れたてのころは気まずかったりしたけど、別れて半年たった今はメールもしたりして仲良しです。
だからこそ、せっかくまた仲のいい友達に戻れたのに、もし告白とかしてまた気まずくなっちゃうのが、すごく嫌なんです。
だからどうにも動けなくて、ただこの気持ちが静まってほしいと思うばかりで…。

アドバイスをよろしくおねがいしますm(_ _)m
292名無しさんの初恋:2006/06/09(金) 22:44:30 ID:+PffekEo
度々すいません。
199です。
>>208さん、色々アドバイスありがとうございました。
間違えてしまってすいません。
207さんもすいませんでした。
293名無しさんの初恋:2006/06/09(金) 22:48:32 ID:F/hHKsln
 始めまして。高3、告白した男です。
今週の水曜日、昔から知っている女の子に「好きだ」と、ついに言ってしまいました。
がしかし、「今、そういうことは……」と言われあっさり断られてしまいましたよ。
まぁ、高校3年のしかも成績優秀な子ですから、「そうだよな」って俺も言い返してしまった。
それで、考えた。今ってことは進学とかそういうのが落ち着いたらもう一度「好きだ」と言ってもいいって事?
勝手な考えかもしれないけれど、どうなんでしょう。
294名無しさんの初恋:2006/06/09(金) 23:01:50 ID:l3EPUBxb
>>293
うん!そういうこと!
295名無しさんの初恋:2006/06/09(金) 23:03:44 ID:F/hHKsln
>>294
 じゃあ、待ってみます。その間、自分を磨いてやる!
296名無しさんの初恋:2006/06/09(金) 23:45:22 ID:SlIRAQ1M
今好きな先輩とメールしてるんだけど、話の流れで俺の同級生の部活仲間の話に。
なんかやたらそいつの事かばったり、かわいいとか言ったりする・・。ああ、俺の立場は・・・。
マジどうすればいい?
買い物行きたい、みたいな事も送ったんだけどその事も上手い具合にスルーして・・。

あぁ、もうどうしよう・・最悪・・
297名無しさんの初恋:2006/06/09(金) 23:50:09 ID:CqbuZHxB
まともに話したことない人を好きになりました…
クラスも違うし…
メアドも知らないし…
しかも友達もその人のことが好きで
友達のほうが早く好きになったから言いにくいし…
どうしたらいいんだろ‐↓
298げろしゃぶ:2006/06/10(土) 04:32:25 ID:ZZqjfknL
>>291
お二人に関わる状況や相性から
恋人であろうとするよりも友達でいる方が
適切な関係を保てるということがあります

あなたも場合も彼との関係が損なわれてしまうくらいなら
無理をして縒りを戻さなくとも構わないと思えるうちは
今のお友達の関係を維持するよう
自分の気持ちに釘を刺したり自制すれば良いでしょう

会うことで気持ちが高まったりするなら
メールはともかくとして実際に会うことは控えるようにするなど
自分の行動に一定の制限をなさるのが効果的だと思います

ただそうは言っても今は気持ちが鎮まってほしいと言っておられても
そのご自分の気持ちが何としてでも彼と縒りを戻したいと願うようになったなら
またお話は違ってくるのではないでしょうか
299げろしゃぶ:2006/06/10(土) 04:35:11 ID:ZZqjfknL
>>296
そうですね
あなたの立場はメル友とか友達とかただの後輩
といったところなのかもしれません

もっともあなたがメールでの態度から
自分に気があることがそれとなく伝わっているので
先輩にそれを受け入れるつもりが無いために
敢えてそうしたメールをあなたに送ってきているということも考えられます
300げろしゃぶ:2006/06/10(土) 04:36:15 ID:ZZqjfknL
>>297
好きになるのはお話をして相手のことを良く知ってからでも遅くないと思います
ただ外見を見ただけで惚れたというだけであれば
行動に移せないというのも止むを得ないと思われます
301名無しさんの初恋:2006/06/10(土) 04:58:00 ID:ePRO5UHX
相談のってください…さっき自爆しました…片思いの人に辛くてバイバイメールを送ったらさみしいじゃんって言われて…やっぱりバイバイ無理って送っちゃいました…返事ないです…彼はどういう心境ですか?(;_;)
302sage:2006/06/10(土) 05:04:12 ID:t3ycR/Oe
>>301
それ、今日の俺のパターンとよく似てる・・・
303名無しさんの初恋:2006/06/10(土) 05:05:02 ID:t3ycR/Oe
名前欄とメル欄まちがったw
304301:2006/06/10(土) 05:06:34 ID:ePRO5UHX
>>302さんはどうしたんですかぁ?☆
305名無しさんの初恋:2006/06/10(土) 05:10:11 ID:t3ycR/Oe
>>304 いやまあ俺のことはいいですよ。
心境についてだけど、彼の中で、嫌われる理由に心当たりがあれば、
2回バイバイって言われたんだから、マジで無理なんだなと思ってると思う。
心当たりがなければ、なんで?とか聞いてくるんじゃない?
306げろしゃぶ:2006/06/10(土) 05:10:55 ID:ZZqjfknL
>>301
相手の方は
あなたのように恋愛感情を抱いているわけでなく
友達としてしかあなたのことを見れないのだとしても
訣別されることは寂しいものだという一般論を
あなたに示したに過ぎません

ですが一旦自分に別れを告げておいて
時を置かずしてあっさりと前言を覆すあなたに呆れてしまったために
返す言葉が無いというだけのことだと思われます
307名無しさんの初恋:2006/06/10(土) 05:14:03 ID:t3ycR/Oe
あ、「バイバイって送ったけどやっぱりバイバイするの無理」
って意味で送ったの?
それとも、「バイバイ。あなたとこれ以上は無理だよ。」って意味?
308301:2006/06/10(土) 05:15:13 ID:ePRO5UHX
ありがとうございます☆これからあたしはどうすれば良いと思いますか?彼からの連絡はもぅ期待しない方が良いですか?
309げろしゃぶ:2006/06/10(土) 05:17:04 ID:ZZqjfknL
>>308
あなたはもう「バイバイは無理」と
自分の意思を示したのですから
あとは相手から何らかのフォローがあるかどうかを見守るのが良いと思います

その間
あなたは自分を磨かれるのが良いでしょう
310301:2006/06/10(土) 05:17:45 ID:ePRO5UHX
>>307さん。前者です↓(T_T)
311301:2006/06/10(土) 05:21:40 ID:ePRO5UHX
ありがとうございます☆何もなかったらどうしよぉ。。。♂友達に相談したら俺ならもぅ絶対連絡しないって言われました。。。
312名無しさんの初恋:2006/06/10(土) 05:24:34 ID:t3ycR/Oe
>>310 そうなんだ、誤解してすまん。
彼にはその意味ちゃんと伝わってる?
そっくりそのままの文面じゃないなら、伝わってるだろうけど。
彼に意味伝わってることを前提に書くけど、
>>306さんと同じ意見です。
覆すにしても、なんでバイバイって言ってしまったのか、
きちんと彼に説明しないと、
なんだこいつって思われてるんじゃないだろうか・・・。
313名無しさんの初恋:2006/06/10(土) 05:30:08 ID:t3ycR/Oe
ただ、これからどうするかについては、
彼からのレスを待つんじゃなく、
謝るべきだと思うけど・・・。
314301:2006/06/10(土) 05:34:59 ID:ePRO5UHX
理由はわかってると思います…夜泣いちゃうって言ったしもぅ私は無理だよね?って言ったし自分のこととわかってるはずです…
315301:2006/06/10(土) 05:38:28 ID:ePRO5UHX
やっぱ謝るべきですよね。。彼があたしのこと好きじゃないならどうでも良くて何とも思ってないのかなとか思ったりしたけど。。聞いてくれてありがとうございました☆
316名無しさんの初恋:2006/06/10(土) 05:39:58 ID:t3ycR/Oe
>>315 がんばってください
317名無しさんの初恋:2006/06/10(土) 07:15:15 ID:j7ZsVYv6
会社の人で、仕事上の相談に乗ってくれて、たまには雑談もする関係の人がいました。
今までは、私は好意は持っていても恋愛対象ではないと思っていたのに、
ある日をきっかけに相手に恋愛感情を持ってしまいました。
相手は年は離れているし、いろいろ事情はあるらしいけど既婚者。
あきらめて今まで通りの気持ちで接しようとしたのに、
話すと緊張するしまともに顔が見られなくなって、顔は見たいのに避けるという状態になってしまいました。
相手も不審に思ったらしく、仕事上質問してもなんだか必要最低限の答えでそっけないし、
廊下でスレちがっても前みたいに笑ってくれません。
相手は私の気持ちに気づいて、距離を置こうとしているのでしょうか?
私としては、もう彼と恋愛関係になることはあきらめたので、
以前みたいないい関係に戻りたいのですが、どうすれば彼の警戒を溶いて、
フランクに話ができるでしょうか?
318sakura ◆SAKURA/P3g :2006/06/10(土) 07:44:07 ID:6X6YCJuG
>>317
話すと緊張するしまともに顔が見られなくなって、顔は見たいのに避けるという状態が
改善したのに警戒されてるの?
319285:2006/06/10(土) 11:31:33 ID:K930/tw2
>>285です。>>286さん、げろしゃぶさん、ありがとうございました。

なんだか彼の気分を害するようなことをしてしまった感じがします。
こちらも拗ねて、着信拒否なんかしてしまったりと・・・。
それについてはメールで謝りましたが、彼から全く今のところ連絡は無いです。
恐らく自分自身で落ち着こうとしているんだと思いますが。
それかついに私を見限ってしまったか、どうかなのですが・・・

心配でしょうがないです。今メールはしないほうがよいのでしょうか。
320名無しさんの初恋:2006/06/10(土) 13:43:24 ID:ePRO5UHX
>>317
どんなきっかけで好きになったの?
321名無しさんの初恋:2006/06/10(土) 13:46:06 ID:ePRO5UHX
>>319
なんで着拒?いきなり?彼は着拒されて怒ってるはずだよ!
322名無しさんの初恋:2006/06/10(土) 14:00:43 ID:bSmK4EYu
少ししょうもない相談になるのですが…
私は高校生で今付き合っている彼が25歳です。
私は彼が好きなのですが、やはり凄く周りの目が気になります。
一緒に歩いていたら周りにはどのように見えているのでしょうか?
もし知り合いの女子高生がとても年上の男性と付き合っていたらどう思いますか?
また見かけたらどう思いますか?
少し長くなりましたがお答え頂けると幸いです。
323名無しさんの初恋:2006/06/10(土) 14:08:08 ID:QSyN1RVH
>>322
べつになんとも思わないよ。
高校生と25歳なら結構よくある話じゃない??
私の友達も高校の時10歳上の人と付き合ってたし。
今は6歳上の人と付き合ってるし。
堂々と一緒に歩いていいんだよ!!
324名無しさんの初恋:2006/06/10(土) 14:38:11 ID:ePRO5UHX
322
あたし24だけど17によく間違えられる!だから全然不自然じゃないよ!最近の高校生老けてるじゃん♪30かと思いきや高校生だったり★高校生とオヤジなら気にするの分かるけど。。。322も20代に見えると思うよ☆
325285:2006/06/10(土) 14:49:39 ID:K930/tw2
>>321
彼の態度を見ていて、
なんだか私が話を聞いても意味がないような気がしてしまって、着拒してしまいました・・・。
冷静になった今思うと、本当に失礼なことをしたと思いました。
とりあえずメールで彼に謝ってきます。

>>322
うちらは10歳ぐらいの差がありますが、好きになっていくとそんなの全然気にしなくなりますよ。
別に違和感はあまりないと思います。
326名無しさんの初恋:2006/06/10(土) 15:48:00 ID:bSmK4EYu
>>323 >>324
返事ありがとうございます。それを聞いて安心しました。これからは気にせずにいきたいと思います。
327名無しさんの初恋:2006/06/10(土) 15:57:59 ID:zBZ6sg37
328名無しさんの初恋:2006/06/10(土) 16:26:52 ID:8+dftPT5
ご相談です。
昨日、些細な喧嘩から3年つき合った彼氏と別れてしまいました。
今までも何回か別れたこともありましたが、しばらくして
お互い謝って、またつき合ってきました。

私は見た目は結構良い方で、男性からのお誘いは多いです。
しかし、自分では性格が難ありだと思っています(依存症、幼少時に
虐待されたトラウマを引きずっている等)。

彼は見た目はあまり良い方ではありません。
顔、背が低い、髪が薄くなってきている等。告白も一度もされた
ことがなく、女性とつきあうのは私がはじめてでした。
でも性格がとても良く、同性や異性に友達としては好かれるタイプ
です。私のこともとても大事にしてくれていました。

自分たちのことを分析し極端に言うと、私の見た目:彼の性格の良さ
にお互いが満足してつき合いが成立していたように思います。

続きます(長くてすみません)
329328:2006/06/10(土) 16:28:51 ID:8+dftPT5
続き

別れた原因は、彼が私とのデートの約束よりもバイトの飲み会等を
優先するようになってきて、一度デートをドタキャンした埋め合わせ
にと約束した日もまたバイトの飲み会でドタキャンされ、
また埋め合わせすると言われたものの、私が寂しくなって喧嘩・・
という感じです。

私から一方的に別れを切り出しましたが、彼は別れたくないと
言っています。
私と結婚するつもりもあるようです。(彼25才、私29才)

今思うと、私は彼自信が好きだったのか、依存できる相手だから好きだったのか・・。
私の性格じゃ、他の人とつき合ってもうまくいかないような気がして
私の年齢も年齢なので、彼に戻った方が良いのか悩んでいます。

みなさまご意見どうぞよろしくお願いします。
330m.i.d.o.r. ◆midorG8oqw :2006/06/10(土) 16:52:19 ID:eElQIt+H
>>292
それくらいで、あたふたしちゃダメダメ

警察官の妻になるような人は
夫が殉職しても平静を装えるくらい強くないと
対象(結婚相手の候補)から外れちゃうよ

うろたえないで
331げろしゃぶ:2006/06/10(土) 17:06:17 ID:zeI1aVzB
>>328
彼に戻るのが自分にとって良いかどうか
という問題ではないように思います

というのは良いかどうかはこれから先の未来の問題であり
もし彼のところに戻ったとすれば
その未来は彼とあなたとが一緒にこれから作り出していくものですから
その未来はあなたが「これからどうするか」ということに大きく左右されるからです

つまりあなたが積極的に彼と幸せを作り出していくつもりがなく
そうした自分の未来でさえも彼や時の経過や物事の流れに依存するだけなら
彼に戻ったとしてもうまくいかないに違いありません

逆に考えればあなたが相手に依存するばかりでなく
自らその人と一緒になって積極的に幸せを作っていこうと思える相手であれば
何も彼でなくてもうまくいくということになります
ただそういう人をこれから見つけ出さなくてはならなくなるけれども
今であれば少なくとも性格の良いことが判っている彼と
縒りを戻すことができるかもしれない
というのが今の状況です

私はそうした私なりの分析をもとに
あなたが「これから先をどうするつもりか」という観点から
物事を判断されることで良い結論が導き出されるのではないかと思っています
332名無しさんの初恋:2006/06/10(土) 17:08:10 ID:KH2EM1Zp
戻んない方がいい
333げろしゃぶ:2006/06/10(土) 17:09:48 ID:zeI1aVzB
>>319
あなたが既に彼に謝罪をしたのであれば
あとは彼が気持ちを整理してあなたに返事をするのを待つのが良いと思います

ただ待つと言っても
無期限に待つというのではあなたも見限ったのと同じことになってしまいますので
2週間とか3週間とか自分で期限を切っても良いかもしれません
ご自分で定めた期間に返事が無ければ
再度(簡単に)謝罪したうえで自分がどうしたいのかを相手に伝えて
返事が欲しいという旨を伝えましょう
334名無しさんの初恋:2006/06/10(土) 17:14:53 ID:LBEkxfh/
相談です…

私と相手は高校1年です。
彼は一緒の中学だった女の子が好きだそうです(高校は違う)
で、友達が「連絡とってるの?」って聞いたら「ちょくちょくとってるよ」って言われたそうです。
彼とは違うクラスなので廊下ですれ違ったり食堂で一緒だったりするだけです。
このまま好きでいても可能性はありますか…?
335名無しさんの初恋:2006/06/10(土) 17:18:12 ID:KH2EM1Zp
そりゃ可能性はいつでもあるけど
行動しないとそれ以上はないよ
336げろしゃぶ:2006/06/10(土) 17:25:54 ID:zeI1aVzB
>>334
他に好きな女性がいるという情報が確かであれば
今すぐの可能性としてはあまり期待できないでしょう
ですので可能性としても長期的な展望のもとでの可能性を
覚悟しなくてはならないと思います

337名無しさんの初恋:2006/06/10(土) 17:36:01 ID:j7ZsVYv6
>>318
まだ少しぎこちないけど、普通に話せるようにはなりました。

>>320
偶然手をつなぐ機会があって。
手のひらが肉厚だったので、異性として意識しちゃいました。
338285:2006/06/10(土) 18:02:46 ID:K930/tw2
>>333 げろしゃぶさん
ありがとうございます。あなたにいつもお世話になっています。

ちょっと以前送ったメールが納得行かなかったので、もう一度謝りなおしました。
これから彼がどうするかは分かりませんが、待ってみる事にします。
それで連絡がなければまた色々と考えてみます。
339名無しさんの初恋:2006/06/10(土) 18:23:28 ID:gHIQWB7I
>>330さん
ありがとうございます!292です。

すごく嬉しい…
330さんにはいつも優しいお言葉と、丁寧で参考になるアドバイスをたくさん頂いてるので、とても感謝してます。

彼からまた電話が来るのを、少し待ってみます。本当にありがとうございます!
340m.i.d.o.r. ◆midorG8oqw :2006/06/10(土) 22:33:36 ID:oo+9nbgx
>>339
責任感ある人なら、そのまま放置しないよ
仮に放置されても完璧に諦めるかどうかはまた別問題
電話を切るときに「絶対1度は連絡くださいね!!!」って
グッと押しても良かったね
「そうなんですかー、しばらく休みないんですか」で
アッサリ終わるよりはさ

すぐ、再度訪問というわけにはいかないだろうけど
ある程度時間たってから動いてみるとか
管理者に(事のてん末と)気持ちを打ち明けるとか戦い方って色々あるよ
マナーを守って後1回くらい近づいてもバチ当たらないよ

たとえば相手が交番に居て、こちらからの電話に出てるなら
周りにも誰かが当然居て、なにげに聞き耳を立ててるかもしれないでしょ
そこで「俺ちょっと休みがさ・・・」って答えないといけなくなるような
鈍い質問しちゃうと

周りの人に、ナンパ(交際申し込み)かよって勘づかれて
彼も「おいおい察しろよ鈍い女はゴメンだぜ地下で地下で」ってなりそうだから
その場の情景を思い浮かべつつ、機転の利く女になれないと
一次予選敗退になっちゃうよ

警察系は公務員でも生死に関わる特殊系だから
油断して一般人と絡んで職や生命を失うことのないように
いつも毅然とした対応をしなさい
みたく朝礼とかでうるさく言われてそうだし

鈍かったり、うろたえたりするのは何の得にもならないので
常にしっかりした、賢い女でいないとさ
これって、なかなか簡単ではないけど本気で好きなら頑張って
341328:2006/06/10(土) 23:22:08 ID:8+dftPT5
>>げろしゃぶさん

丁寧なレスありがとうございます。
>自らその人と一緒になって積極的に幸せを作っていこうと思える
>相手であれば
確かに彼とつき合っている時の私は「一緒に幸せを作っていこう」
というよりは「相手に幸せにしてもらおう」と思っていました。
「積極的に幸せを作っていこうと思える相手」ではないと気付きました。

これから「一緒に幸せを作っていこう」と思える相手との
新しい出会いに向かって、自分磨きをしながら前向きに生活していこう
と思います。自分がまず変わらないと、と思いました。
気付かせて頂いて、どうもありがとうございました!

>>332さん
ご意見ありがとうございます。
ひとことレスですが、なんだが心にぐっときました。
342名無しさんの初恋:2006/06/11(日) 01:37:57 ID:DL2S77aq
>>340さん、本当にありがとうございます。
彼から電話があった時、休みだと言っていたので、てっきり寮からかけているのだと思ってました。後で番号調べて交番からだと知り、血の気が引きましたよ。多分彼は「空気読めよ」と思っていたでしょう。
それとも少なからず会うつもりでいてくれたのかな。
私は頭が悪いのでかなり難しいですが、やっぱり好きなので、頑張りたいです。
343名無しさんの初恋:2006/06/11(日) 11:07:31 ID:DL2S77aq
度々すいません。
>>340さん、もしもう一度彼が電話をくれた場合(私がとんでもない凡ミスをしたので可能性は薄いですが)私はどんな感じで話したら良いでしょうか?

その時は例え5分でも良いから会いたいのですが…


344m.i.d.o.r. ◆midorG8oqw :2006/06/11(日) 13:02:47 ID:97WQ63y/
>>343
まずはミスの謝罪じゃない
事細かに具体的でなくてもいいから

>>187でサービス良すぎるし
>>192で遠慮なくゴハンいただいちゃってる所とか
服務規定を忘れて、かなりハマっちゃってるように見えるよ 笑
自分でも、当時は脈ありげな自信あったんじゃない!?
もしそうなら悔いが残って残って、そう簡単には諦められなさそう・・・。

縁がなくなったのなら
こちらの対応ミスで呆れ果てられたのが原因なのかなって
そんな気さえしてくる

それか、彼の、あまりにも特定の家庭に対する
朝も晩もサービスしすぎな行動に不審や疑念を持った上司が
(これは悪い意味じゃなくて、緩くなってるから危ないなコイツって
彼の将来を心配したとか)

「お前最近舞い上がってただろ!? 浮つきすぎだよ供応まで受けてさ、
悪いこといわないから早く縁切れ ここで俺が見ててやるから」

とかね

本当に興味がなくて嫌いになったのなら仕方ないけど
心の奥に(そのレベルは分からないけど)気持ちが残ってるのに
上からの命令で無理やり縁を切らされてたら悲しいね

当初の、あの頃の彼は、どこへ行っちゃったんだろう
なんで!?って気持ちで取り乱していても分かる気がする
345名無しさんの初恋:2006/06/11(日) 14:24:04 ID:DL2S77aq
>>344さん。そう言って下さると、本当に嬉しいです
今の私の心境をとても理解して下さって、思わず泣いてしまいました

最初は、もしかしたら…もしそうなら嬉しいと思ってました
同時にやっぱり出会い方が出会い方だったし、
彼もあくまで仕事として接してくれただけかも知れないので
いくら私が好きでも、ダメだろうなとも思ってました
でも344さんにレス頂くたび、すごく希望が持てて…
346名無しさんの初恋:2006/06/11(日) 14:28:09 ID:DL2S77aq
私はあまり恋愛の経験がないので
344さんのアドバイスにはいつも助けられています
344さんに出会えなかったら、彼のことは諦めていたでしょう
彼から(可能性は薄いと思いますが)もしもう一度連絡もらえたら、その時は謝罪と、直接逢えるように努力したいです。
何か…もう…344さんにお会いしたくなってしまいました。
347名無しさんの初恋:2006/06/11(日) 21:58:39 ID:YuLW2V8g
>>346
つ捨てアド
http://mail.yahoo.co.jp/(パソコン)
http://newad.jp/(携帯)
後は>>344さん次第
それとこんなスレもあるhttp://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1140932950/
348げろしゃぶ:2006/06/11(日) 22:25:26 ID:a33Xyc8T
>>346
警官氏よりミドールの方が望みあるかもしれないね

ミドールが恋愛において幸せなのかどうか良く判らないけれど
もし幸せでないから純愛版に出入りしているのであれば
あなたがミドールを幸せにして2ちゃんねるから彼を救い出してあげてくださいw
349いろべよーう:2006/06/12(月) 00:06:20 ID:WJfa4/MF
今日初めて彼女できたんです。21にて。
でも付き合うってどーしたらいーのかわかりません。デートって?キスの仕方?とりあえずはなにから始めたらいいのでしょうか?
ちなみに相手に自分の事をそこまで好きくないけどいい?って聞かれてます。
350名無しさんの初恋:2006/06/12(月) 00:06:38 ID:z8BHuKaU




非常事態の時に開いてください

http://plaza.rakuten.co.jp/orenozousan/diary/200604010000/
351げろしゃぶ:2006/06/12(月) 00:18:35 ID:zim/BkK7
>>349
異性との付き合いというのは
何も世の恋人達と同じようなことをすることばかりではないと思います
もっとも大切なことは相手の気持ちに付き合うということであり
そうして生み出される関係というのはその二人だけの特別なものであり
お二人にとって心地良いデートやスキンシップはどういうことかというのを
お二人で見つけていけば良いのではないかと思います

また相手の方はまだあなたへ強くはっきりとした恋愛感情を抱いている訳ではなく
お付き合いするなかであなたへの自分の気持ちを確かめていきたいという
意向を持っておられるようにお見受けします
悪く言えばお試し期間ということなのかもしれません
自分の気持ちばかりを相手に押し付けることなく
また自分が遠慮しすぎて相手の気持ちばかりを気にするのでなく
相手の方への心配りを忘れないようにお付き合いをなさってください
352いろべよーう:2006/06/12(月) 00:30:34 ID:WJfa4/MF
げろしゃぶさんありがとうございます。
2人の関係を築くですか。手探りでがんばってみます。相手の気持ちも尊重できるよう、気配りをしつつたくさん愛してみます。
少し気持ちが楽になりました。
ありがとう。
353名無しさんの初恋:2006/06/12(月) 00:54:00 ID:0j7RX54+
人を本気で好きになった事がありません。人の目が気になりすぎて、自分が人を好きな事自体が恥ずかしくて嫌になります。もう高3です。
何か改善方法・アドバイスよろしくお願いします(;дq)
354げろしゃぶ:2006/06/12(月) 01:26:34 ID:zim/BkK7
>>353
自意識と周囲のズレを気にするのは当然のことですし
またあなたを夢中にさせるだけの異性との出会いがなければ
「本気で人を好きになる」ことがないことも当然の結果であると思います

さて「人の目」と一口に仰っている他人の大部分は
「あなたのことなんてどうでもいい」他人ですが
あなたのことを大切に思っている友人もいます
あなたが誰かのことを好きになったとか誰かと付き合うことになったということは
あなたのことなんてどうでもいい他人にとってはちょっとした好奇の対象でしか
ないと思いますが
それをあなたのことを大切に思っている友人に報告すれば「おめでとう」と
祝福してくれる筈です
確かにその他大勢でしかない他人の前では恥ずかしいだけのことかもしれませんが
あなたの大切な人にとってはそれは大変喜ばしいことです
それが面映いという意味で恥ずかしいと感じることはあるかもしれませんが
お友達に祝福されて恥ずかしい時には同時にあなたは幸福感も味わっている筈です

またあなたは何も今すぐに誰かのことを本気で好きにならなくてはならない訳では
ありませんが
それでも周囲の人たちの良いところを意識して見つけ出すようにすることで
その人の事を好きになることができるかもしれません
人の悪いところというのは嫌が応にも目につくものですが
人の良いところは意識して見つけ出すようにしないと気づかないことがあります
その人の良いところに気づいてその人のことが以前より好きになったとしても
それは必ずしも恋愛感情ということではなく人として好意を抱くようになったに
過ぎないかもしれませんが
それでも恋愛感情はそうした人への好意の延長上にあるものだと思います

ですので老若男女に関わりなく
今まで以上に周囲の人たちに興味を持つようにし
その人たちの良いところを見つけ出すよう心掛けてみてください
355名無しさんの初恋:2006/06/12(月) 01:43:00 ID:i8vshdlK
はじめましてですm(_ _)m付き合って2ヶ月になる彼がいます。
でも、毎日メールや電話してたし、彼から会いたいって言ってたのに最近は回数が週1回くらいに減ってあたしから連絡しないとないし、会う時はあたしから会いたいって言って会います。
バイトや学校で忙しいのはわかってるんですが、不安です。
もしかして他に好きな人がいてるんやないかなとか考えてたらしんどくなったりします。変な質問かもしれませんが…どぅしたらいいんでしょうか。
356名無しさんの初恋:2006/06/12(月) 01:53:30 ID:0j7RX54+
>>353です。
げろしゃぶさん、ありがとうございます。何だか泣けてきました。本当にどうしてこんな人の欠点しか見いだせない性格なのかと悩んでました。明日から学校、考え方改めて頑張ってきます。
ありがとうございました。
357名無しさんの初恋:2006/06/12(月) 03:13:06 ID:Hul0xgDW
一年前に別れた彼女とよりを戻したいです。
3年間付き合っていました。

2年前に子供を降ろしました。
大学の頃に出来てしまい、経済的に厳しいという理由で降ろしました。
当時、結婚しようと言えなかった自分が本当に情けない。

2年目という事で先日、水子のお参りに元カノと二人でお寺に行きました。

彼女には今、新しい彼氏がいます。
彼氏は過去の事は知りません。
10月から同棲する予定だそうです。

僕は元カノに対し、戻りたいという気持ちを表には出していません。
正直に言わずこのまま、元カノと今の彼氏が結婚したら一生後悔するでしょうか?
自分の気持ちを伝えるのが果して正しいのかどうかが分かりません。

他に好きな人は出来そうに無いです。
358sakura ◆SAKURA/P3g :2006/06/12(月) 05:12:58 ID:M1deuzI+
>>355
相手が信用出来ないなら、遅かれ早かれダメになるけど
今みたいに相手に寄り掛かるんじゃダメだ 自立しないとね
あんたみたいなのが男に騙されやすいんじゃないか?



>>357
相手に彼氏がいて同棲するというのならそっとしといてやれよ
お前が新しい彼氏の立場だったら、元カレが近寄って来たらウザイだろ?
経済的に厳しいなら、堕胎しなくていいようにすべきだった
よりを戻したいと言うなら、そもそも別れないようにすべきだった
後の祭りってやつだな

>他に好きな人は出来そうに無いです。
そりゃそうだろ 他に目を向けようとすらしてないんだろ?
まあ反論したいだろうけど別に構わない
勝手に自分に酔いしれてりゃいいさ
359げろしゃぶ:2006/06/12(月) 10:14:48 ID:lp4d7any
>>355
@忙しくて会えない彼の状況を今以上に理解しようとしたうえで
忙しくて好きな人に会えないでいる彼の気持ちにも付き合おうという気持ちを持ちましょう

A下衆な勘繰りはしないようにして
女性にマメな気配りができない彼と彼との関係を受け入れるようにしましょう
360げろしゃぶ:2006/06/12(月) 10:23:53 ID:lp4d7any
>>357
意に反して彼女を妊娠させてしまったこと
そして何よりも彼女と別れたことを既にあなたは後悔なさっていることと思います
しかしそれはあなたの側の事情であり
彼女があなたでなく別の男性を選択した今は
よりを戻すことを望むのは適当であるとは思えません

仮によりを戻したいと言えず終いで彼女が他の男性と結婚して後悔したとしても
それは彼女を堕胎させてしまったことへの後悔や
彼女と別れたことへの後悔ほどあなたを苦しめることにはならないと思います

万一彼女が今度の男性とも破局して
あなたを頼ってくるようであればそれを受け止めてあげても良いかもしれませんが
今あなたから彼女が選んだ道を阻害し混乱させるようなことをすることは
後悔を解消させるのではな
く新たな後悔の種を自ら作り出すようなものではないかと思います
361名無しさんの初恋:2006/06/12(月) 11:42:41 ID:E+7tm2R2
好きな人があたしがいることを絶対気付いてるのに、メールで『気付かなかった(ρ_<)』とか『わからなかった』とか言います。
これ嫌われてますか?
362外車男:2006/06/12(月) 15:15:09 ID:ToX8DSTY
相談させてください。 18才大学生♂です
友達がずっと惚れている子(Aとします)を好きになってしまいました。
高校時代僕はAの親友の子といい感じだったのでAは協力してくれたりしてた。
結果振られてしまったけどorz(約1年前)
その頃からAとは特別話が合うな〜とか思ってたり、この前一緒に相性診断したら
100パーセントに近かったりして舞い上がってしまいました
ただ友達が好きなので、あえてアドを聞かなかったりそういう風にしてしまいます。
アド聞きたいけど身近な奴で彼女の連絡先知ってるのはこの友達しかいないし。
自分としては狙いたいけど、どうすればいいですか?アドバイスお願いします。
363みゆい:2006/06/12(月) 15:53:02 ID:9aUMWNDc
○●。。恋の願いが叶う心理テスト。。
●○まず、テストを始める前に願い事を考えて下さい。
下にある結果を見てしまうと意味がなくなってしまうので、
見ないようにゆっくりとテストをやって下さい
テスト1.赤・青・白・緑・黒←この5色に異性をあてはめて!!
考え直したりせずに直感で答えてね!
あなたの好きな人の名前も入れよう!
テスト2.あなたの好きな曜日は??
☆最後にもう1度願い事を確認してね☆
ここからはテストの結果です。
☆最後にもう@度願い事を確認してね☆
テスト@の結果。赤→あなたが本当に好きな人。
青→あなたが一生忘れない人。
白→あなたの事が好きな人。
緑→あなたの恋を助けてくれる人。そんなこの人にあなたは惚れてしまうかも。
黒→あなたの恋を邪魔する要注意人物。
テストAの結果。その曜日の日に願いが叶います。
ただし、この心理テストを他の掲示板に@箇所でもいいのでコピーして貼ってさい。必ずあなたの願いは叶います
364みゆい:2006/06/12(月) 16:00:13 ID:9aUMWNDc
362さんへ
友達を選ぶか恋を選ぶかは自由だし、
もし恋を選んで、その友達に嫌われたら
そんな程度の友情だったんだと思って良いんじゃないかなあ?
まあ心友だったのに信じてたのにって相手は思うかもしれないけど…
私の友達でそうゆう子いて、すごい仲良かったのに
一時期気まずくなってたけど
また仲良くなりましたよ⌒★
本当の友情ってそうゆうのだと思う。
良いライバルとして頑張ろうねっていう…
私はそう思ってますよお
365げろしゃぶ:2006/06/12(月) 16:53:03 ID:DkEKk94+
>>361
あなたがエスパーでない限り
彼が本当に気づいていなかったのかということや
わからなかったのかということは判りません

また相手の方はあなたが思っている以上に目が悪いとか
勘が鈍いということかもしれません

もちろん嫌っているから目にも入らないということも考えられますし
嫌っているので知らなかったことにしているということも十分に考えられます
ですがそうだと判断はできません
366外車男:2006/06/12(月) 16:56:32 ID:+UCHSaQo
>>364
ありがとうございます
すごい為になりました
何か一番簡単なこと忘れてたみたいですね
ありがとうございました
367げろしゃぶ:2006/06/12(月) 16:56:58 ID:DkEKk94+
>>362
相性診断の信憑性についてはオカルトの範疇ですのでここでは触れません

またあなたとAさんの恋愛の問題と
あなたとお友達との友情の問題とは別々の問題です
そのどちらかで問題が生じたらそれをどうするかを考えなくてはなりませんが
まだ問題が生じていないうちにあなたが何かを我慢する必要はありません

ですが逆に友達のことを思って自制できる程度の思いなのであれば
自制するのが友達のためにもAさんのためにも
そしてあなたのためにも良いだろうと思います
368361:2006/06/12(月) 17:24:08 ID:E+7tm2R2
>>365
ありがとうございました。考えすぎないようにします!
369名無しさんの初恋:2006/06/12(月) 17:45:06 ID:Rf5QdsyH
相談です。
付き合って2ヶ月になるんですが今日の夜に別れ話しになりそうなんです…
原因は
「私のことを本当に好きなのかわからないから」だそうです…
俺はほんきで好きだしそうゆう態度もとってたんですが伝わってないようです
それに、人をあまり信じられないし
別れて傷つくのが怖いから相手に踏み込みたくないとも言ってました

もっと時間をかけていけば大丈夫なんでしょうか?
初めて付き合うので分からないんです…
370げろしゃぶ:2006/06/12(月) 17:46:39 ID:DkEKk94+
>>369
一時的に相手と距離を置くことにして
暫くの間お互いに一人で相手との関係を見つめなおす機会を持つのが良いと思います

あくまでも一時的ですから
距離を置く前にきちんと次にいつ会うのかを決めておきましょう
371名無しさんの初恋:2006/06/12(月) 18:02:43 ID:Rf5QdsyH
>>370
相手と距離をとるですか…
別れたくはないが
それで居ても居なくても一緒ぐらいな気持ちだったら別れた方がいいですね…
372げろしゃぶ:2006/06/12(月) 18:04:27 ID:DkEKk94+
>>370
別れるのではありません
一時的に距離を置くというのはあくまでも一時休止に過ぎません
時間を掛けて解決する一つの手段と考えてください
373名無しさんの初恋:2006/06/12(月) 18:10:36 ID:Rf5QdsyH
>>372
時間をかけてゆっくり解決か…
相手も今まで一人しか付き合ったことないらしいから臆病になってしまったと思うんですよ
答えを急ぎすぎたようですね私は
もっと余裕をもって行きます
ありがとうございました
374名無しさんの初恋:2006/06/12(月) 18:19:32 ID:c8/Rl/gd
電車や学校でふと元カノに似た声が聞こえるとその方角を探してしまうのわ
未練がましいでしょうか?
375エムズ:2006/06/12(月) 19:10:36 ID:WtJLVW8w
相談です。
職場にAという女の後輩がいて俺は彼女が好きです。(Aも俺が好意をもっていることは知っている)しかし、同じ職場のB先輩もAのことが好きです。
B先輩とAは歳が近く(俺は二人より5くらい下)、話が合うみたいでよく話しながら笑っています。
Aは俺ともよく話をしますが、姉と弟みたいな会話になってしまいます。
最近AとB先輩は二人で出かける事があるみたいなんですが、この頃は二人で出かけた事を俺に言わなくなりました。(前まではよく、Aも「Bさんに〜連れてってもらっちゃった」とかB先輩も「Aと〜でデートしちゃったよ〜」とか俺と話してた)
俺はどうしたらいいんでしょうか?

もう脈なしなのはわかってるのに…こんなに辛い…先輩方、助けて下さい。
376名無しさんの初恋:2006/06/12(月) 19:14:32 ID:2MaBBinr
>>375
AとBは突き合ってるでFA
377アビ猫:2006/06/12(月) 19:15:42 ID:kifhUY+0
>>374
たとえ恋愛感情が無いとしても、
知り合いの声が聞こえれば声を探すのは普通でしょうから、
その行動において未練がましいということはありません。

>>375
B先輩とAさんとの仲については、Aさんに聞く勇気が無ければ
わからないことですから、ここは置いておき、
まず貴方がAさんにアプローチした上で彼女の反応に対し、
脈が無いということであれば、
身を引く形で考えた方が、諦めとしてはしやすいと思います。
Bさんがいるから諦めようとしても、
貴方の気持ちの中でひっかかってしまうものがあるのではないかと感じます。
378パック:2006/06/12(月) 20:01:02 ID:rnli94DQ
 中3の♂です。
中体連の前日の放課後、同じクラスのAさんに教室に呼ばれて行ってみると、
その人の手作りのミサンガ的な物を渡され、
「中体連、頑張って」と言われました。
これは、告白と受け止めていいんでしょうか。

ちなみにその人とは、1週間に2回しゃべる程度の仲です。
379アビ猫:2006/06/12(月) 20:07:18 ID:kifhUY+0
>>378
好意の表れであるような感じはしますが、
告白は文字通り言葉を持って伝えなければ
相手に伝わるかどうかわからないので、
ミサンガを渡すことの相手の真意がわからない以上は、
告白とは言えないような気はします。
380名無しさんの初恋:2006/06/12(月) 20:09:57 ID:HRqekxDx
相談させてください
自分、21♂大学3年なんですが、所属サークルの新入生を好きになっちゃいました。
その子とは新歓飲みで仲良くなって、後輩の協力で今メールはしています
今現在は先輩後輩として仲良くしている感じですが、自分としては付き合いたいと最近強く思うようになっています。
ただ仲の良い先輩と思われている状態から一歩先に進むにはどうしたらいいか、アドバイスお願いします
381アビ猫:2006/06/12(月) 20:18:14 ID:kifhUY+0
>>380
頼りになる先輩と言うのは恋愛感情として意識することのきっかけに
十分なりえることですから、
無理に焦って異性として接していくよりも、
まずサークル内での信頼関係を築きながら、
少しずつ相手のプライベートに入り込むようにしてみるのがいいでしょう。
382m.i.d.o.r. ◆midorG8oqw :2006/06/12(月) 20:59:14 ID:xC9uFj7m
>>345-346
泣くほどのことじゃないない 笑

でも集中力もたないから
ここで返事を書く数を極端に絞ってるので
1人の人について、しっかりその人の心情を捉え切れてないと
まずいかなとは思いますね

あれは仕事だからってことでやってるレベルではないよ
きっと脈あったんじゃない?って思うもん
途中で上の人が介入したとすれば相当厳しいけど・・・

これくらいで感激して会うとか言ってたら
危ないよー 不安になるよ
慎重に慎重に
383名無しさんの初恋:2006/06/12(月) 23:23:31 ID:RCOhNqha
>>382さん、ありがとうございます…!

もうレス頂けないかなと思っていたので、とても嬉しかったです。

382さん、彼に対して脈があったかも知れないと思うと、どうしても諦めがつかないんです。

でも彼からまだ連絡もらえてないですし、このまま来ないんじゃないかと思うと…怖くて仕方ありません。

先週末に連絡くれた時、他にも誰かいたようなので、もしかしたら署長さんだったのかも…

>慎重に慎重に

はい…!
ありがとうございます!
本当にごめんなさい
384廃人に近い人:2006/06/12(月) 23:30:42 ID:XGRY5w5m
すみませんが・・・

好きな人が入院したんですけど、見舞いに何もって行けばいいのかわからないんですよ・・・
(中三♂のこずかい程度の予算でお願いします。
ちなみに病名が「拒食症」(病名なのか?

だれかおしえてください。
385名無しさんの初恋:2006/06/12(月) 23:35:31 ID:eJtRJXg6
肉だな


いや、気持ちがあるならなんでもいいだろ
386げろしゃぶ:2006/06/13(火) 00:53:28 ID:kOxgivpA
>>384
拒食症や消化器系の病気であれば食べ物はNGです
また花束はOKですが根付くことを避けることから鉢植えはNGです
彼女の気を紛らわせるための雑誌なども良いでしょうし
また退院後も持っていてもらいたいならぬいぐるみやマスコットも考えられますが
退院時の荷物をむやみに増やすようなものは避けた方が良いかもしれません
387m.i.d.o.r. ◆midorG8oqw :2006/06/13(火) 01:18:58 ID:yecnDpen
>>383
話がまだ続いてたので
それを途中で打ち切ったりするのも意地汚いもんね
しませんしません 笑

今回は内容的に個別で接点を持たないといけないような所まで
行ってないような気がするから、そこまでは控えます。

ごく稀に相談者の方に個別で詳しく話を聞かせてもらって
一生懸命話し合ったり励ましたりすると役に立てるかなって思う場合は
実際にそうしたりします。内容的に深刻な場合とか。
自分に出来ることってほんの僅かなんですけどね。

あと、別に常識外れてるな…だとか失礼な人ですねとか
そんなふうには全然思ってないから大丈夫です。
(何となく、そういうの心配してるかなって不安が・・・)

連絡が来なくても基本的には何もしてあげられないです
冷たいようだけど・・・。
無理にでも気持ちに整理をつけて積極的に諦めるほうが
いいかもしれないですね。

ただ、あれだけ、あの様子だったわけだし
どこか自然消滅みたいな形になってて気持ち良くないのも当然だから
一回限りでハッキリ意思表示をしてもらいに行くのは、ありなんじゃない。

でも動くと嫌な思いをするかもしれない、そのリスクを
こっちは引き受けられません。
(これは連絡がなければ諦めたら!?って方向に話を持っていこうと
しているのではなくて)
388m.i.d.o.r. ◆midorG8oqw :2006/06/13(火) 01:38:13 ID:yecnDpen
>>384
本題とはそれるけど

拒食症って、なかなか治りづらい病気だし
その病状で入院してる姿って
他の人にあまり見られたくないんじゃないかなって
気がするよ・・・。

病状によっては、じかに会って話したりするよりも
家の人に頼んで手紙でも渡してもらったほうがいいかも
(それへの反応で、また動き方を熟考できて都合よかったりするし)

でも、これは参考程度にしてくださいね。

持っていく物は拒食症を経験した人のブログなどを研究して
必死になって自分で決定してください。


私も彼女に早く良くなってほしいです。
389名無しさんの初恋:2006/06/13(火) 02:33:28 ID:VpKM8bkg
>>384
拒食症とか精神科病棟って、閉鎖病棟の場合は親族以外の人が面会
するのは無理だったキガス。その辺確認しといたほうがいいかも。
390357:2006/06/13(火) 02:48:20 ID:buHXjVco
>sakura ◆SAKURA/P3gさん
>げろしゃぶさん

的確な意見をありがとう。
彼女が一番幸せになれる方法をとるよ。
何だかスッキリした。
391名無しさんの初恋:2006/06/13(火) 06:59:42 ID:6H22X4J0
同期♀が好きなんですが他部署の先輩が彼女に猛アタックをしてきそうな気配です。
しかも今は他の女友達+2年先輩なな組み合わせなんですが先輩の全おごりみたいです。
社会人1年目にはそんな芸当はできませんし好きな日といわく「けっこうカッコいい」とか・・・
おまけに先輩から1対1でデートの誘いも受けていると聞かされました。

自分的にはゆっくり攻めるつもりだったのですが何もしないで終わるよりは
特攻すべきでしょうか?今のところ先輩の誘いは断ったみたいですけど
いつまでもそのままとは思えません。
仲の良さは恋話ができるくらいです。
392sakura ◆SAKURA/P3g :2006/06/13(火) 08:00:02 ID:1+Hmiuo6
>>391
特攻と言っても告白する気じゃないよね?
恋話ができるくらいってすごい仲が言い訳じゃないから
告白しても微妙だね

とりあえず先輩に負けないようにがんばれ
全奢りは無理でも可能な限り出してやんなよ
金持ちが全奢りよりも、貧乏人が出来る限りの事をする方が
気持ちが籠ってるじゃん(私はそう思う)
それに金に目がくらむような女なら付き合わなくて正解だし
正々堂々勝負して先輩に敵わなかったらもう悔いはないだろ?
やれる事はやったんだからさ
393名無しさんの初恋:2006/06/13(火) 12:52:21 ID:ANrGU5Sl
>>387さん、ありがとうございます。

そうですね…

彼のことはもう諦めた方が良いのかも知れません。


本当に色々ありがとうございました。

394名無しさんの初恋:2006/06/13(火) 12:59:15 ID:BrcIf3UD
先日ある人からメールが来た。

最近ふられた彼女と知り合った合コンに一緒にいた子。


もうふられた彼女に未練は無い。


新しい出会いに向けて一歩踏みだそうとしてたとこ。


まだその子と何をどうこうなっている段階ではないが


『合コンで親しくなる事なることはなかったが(言い方悪いが選ぶ事なく)ふられたから次はあなた』みたいな感じになりそうでイマイチ一歩踏みだせない。



またヒマな時メールしようってなったけど



これは一歩踏み出すべきだろうか…?
395げろしゃぶ:2006/06/13(火) 13:29:39 ID:dJtPxhQO
>>394
踏み出すのもやめるのもあなたのご自由になさって構わないと思います
ましてどちらにす「べき」と断定できる事柄ではないと思われます

お好みで
396名無しさんの初恋:2006/06/13(火) 13:50:50 ID:ahYzjcOQ
相談です
職場の気になる人が名前を呼んでくれません。
他の女の子達は名字呼び捨てで呼ばれてて羨ましいです。
呼びづらい感じなのでしょうか?もしや名前覚えてないんでしょうか?
話すときは楽しく話してるので嫌われてはいないと思うんですが…
397名無しさんの初恋:2006/06/13(火) 14:10:55 ID:zOoOezCv
396          てか自分は女?自分と相手の年は?それ書かなきゃ☆
398名無しさんの初恋:2006/06/13(火) 14:11:17 ID:92Y1aZaJ
付き合って半年チョイの彼女がいます。
結構すれ違いが続いてていよいよ危険な感じです。
ラストチャンスは23日の誕生日だと思ってます。
何か粋な演出とかありませんか?
アドバイスあればお願いします
399名無しさんの初恋:2006/06/13(火) 14:14:14 ID:zOoOezCv
398            予算はどれくらい?
400398:2006/06/13(火) 14:17:48 ID:92Y1aZaJ
お互い大学生で僕19、相手20です。
401名無しさんの初恋:2006/06/13(火) 14:32:09 ID:zOoOezCv
398
彼女が今ほしいものとか分かる?
分かるならそれ買っといてメシ食いに行く。
そのあとにさり気なく渡す☆普通にサプライズでオッケ(^ー^)
402398:2006/06/13(火) 14:32:47 ID:92Y1aZaJ
25000くらいですね・・・
403名無しさんの初恋:2006/06/13(火) 14:39:30 ID:a0uNHOHh
性格が姉貴がいてその弟っぽい性格って言われます。
どうも女の子みたいな男みたいな性格らしいです。
そういう性格の人って異性から見てどうですか?
404名無しさんの初恋:2006/06/13(火) 16:31:56 ID:Isfr4ysv
>>403
それで403は男なのか女なのか
405398:2006/06/13(火) 16:43:28 ID:92Y1aZaJ
わかりました。できるかぎりのことをして後悔しないように頑張ってみます
406名無しさんの初恋:2006/06/13(火) 16:47:39 ID:a0uNHOHh
>>404
男です。
407かすみ:2006/06/13(火) 16:48:30 ID:03vck4Kq
突然ですが、相談です。 
一ヶ月付き合った彼氏が急にそっけなくなったので、
これからも付き合ってくれますか?ってきいたら
今日の夜話し合おうって言われました。
これって…どうゆうことでしょうか…?
408げろしゃぶ:2006/06/13(火) 16:50:23 ID:dJtPxhQO
>>407
何か話があるそうです
今日の夜とのことですからここでジタバタしてもどうしようもありません
夜になったらじっくり彼と話し合ってください
409かすみ:2006/06/13(火) 16:51:53 ID:03vck4Kq
はい…
やっぱり…別れ話なんでしょうか…
410げろしゃぶ:2006/06/13(火) 16:52:41 ID:dJtPxhQO
>>409
そうかもしれませんが違うかもしれません
ただいずれにしてもここでは判りません
411かすみ:2006/06/13(火) 16:56:30 ID:03vck4Kq
やっぱりそう思いますよね…
男の方はいっかいさめるともう付き合うことは不可能ですか?
412げろしゃぶ:2006/06/13(火) 16:58:33 ID:dJtPxhQO
>>411
話し合おうと言っているから冷めたわけではないのではないですか
あなたに対して何か気に入らないことがあって
別れをちらつかせて反省を促すための話し合いかもしれませんよ
413かすみ:2006/06/13(火) 17:04:14 ID:03vck4Kq
反省…
そうですか…
じゃあ、考えを改めたら、まだ付き合ってもらえますかね?
まだわかんないけど…もしかしたら、
ちゃんと別れたいから会ってくれるのかもしれないけど…
ちょっと元気が出ました。ありがとうございます。
夜にちゃんと報告に来るんで、もし時間あったらみてやってください。

それにしても、初めて彼から会おうって誘ってくれたのが別れ話するためだったら
せつなすぎますよね…
414mr.k:2006/06/13(火) 17:08:58 ID:y7p7OlHq
こんにちは今日チャットで好きな子が出来て初めての
女性のアドレスげっとしました。まだメールが遅れません
手がガタガタで・・・てかまずは自己紹介します。

年齢。。16
趣味。。2ちゃん見る事とAVを見ること。
彼女居ない歴。。年齢

一体どうすれば・・・
415m.i.d.o.r. ◆midorG8oqw :2006/06/13(火) 19:19:44 ID:USnbWdvA
>>393
何かあったら、また書いてくださいね!!!

>>414
短くていいから
とにかく出さないと始まらないよ!!!
416名無しさんの初恋:2006/06/13(火) 21:17:20 ID:BgS7tZoZ
最近、好きな人が出来ました。仕事場で知り合った人で、ほぼ毎日メルしてるんだけど、何とも思ってない子と毎日メルのやりとり出来るのかなぁ…と悩んでしまった…
417かすみ:2006/06/13(火) 22:16:56 ID:03vck4Kq
振られてしまいました。
ありがとうございました。
418げろしゃぶ:2006/06/13(火) 22:23:27 ID:Ol6BQ4ql
>>414
メール

好ましい話題
趣味: スポーツや文学など共通の趣味がある場合は、モアベター。
新聞、雑誌: タイムリーな話題は、お互いの情報を引き出しやすいかもしれません。
天気: 地域が遠距離がちなケースでは、会話の出だしにいかがでしょう。
食事 :美味しいレストランのお話など、お会いしましょうという場合にはオススメです。今日食べたランチの話も、悪くはないでしょう。
テレビ :ドラマやニュースなどを見て感じたことなど、お互いのフィーリングを合わせてみましょう。
悩みごと: お相手の方の性格や悩みの度合いにもよりますが、お互いの共通話題には、なりやすいかもしれません。
身の回り :部活でも放課後でも、ちょっとしたお話があれば、まずはそれからいかがでしょうか。
419げろしゃぶ:2006/06/13(火) 22:25:18 ID:Ol6BQ4ql
>>416
メールが好きならできるよ

>>417
あ しまった
保留してまた相談してもらえば良かったかも・・・
420>>269:2006/06/14(水) 01:54:53 ID:wA1FhCos
>>257さん、>>259さん、げろしゃぶさん >>266さん

相談にのって下さりありがとうございました。
メールで、伝えました。
返信は、ありません。
でもなくて当然だと思っていました。その位酷いことをしたと思うので・・



421mr.k:2006/06/14(水) 15:19:56 ID:6tcjtOPa
>>418
情報ありがとうございます!!
後メールの話題をなんこか教えて下さい!
422名無しさんの初恋:2006/06/14(水) 15:35:56 ID:1N1gDcDI
>>421
・・・・・・
「情報ありがとう」と書いていらっしゃるのでレスアンカー間違いというわけでもなさそうですね
>>418ではまだ足りないということなのでしょうか
423mr.k:2006/06/14(水) 16:35:50 ID:6tcjtOPa
もう>>418の話題は全部喋りました
424名無しさんの初恋:2006/06/14(水) 17:24:59 ID:KtjlE5iR
今20歳の大学生、彼女も20歳で、付き合ってだいたい1年になります。
いまでも続いていて、状況的にはこのままうまく続きそうな感じです。

僕にははじめての彼女でしたが、彼女は高校生のときに別の彼氏がいました。
それで、半年ほど前にその話をしたんですが、
「彼との初キスがとても印象的だった。」とわれました。
正直すごくショックでした。
なんか、結局自分は彼氏の中のうちのひとりって感じなのかなーという感じです。

それ以来、彼女と彼女のモト彼のことを考えて嫉妬してしまうようになりました。
夜寝ているときに、そういうことを考えてしまい、なんだかムカムカしてきてしまい
ベットを思いっきり蹴ったりしてしまいます。

モト彼がむかつくって訳ではないのですが、
彼女の心の中にモト彼の存在があるということがとても嫌です。

結局、いまでもそのモヤモヤ感は消えません。
でも彼女のことが好きです。別れたくありません。

本当に心が狭いと自分でも思います。
でも、どうにもなりません。
こんな気持ちで付き合っている彼女にも悪いと思います。
なんかもう本当にどうすればいいのかわかりません・・・

425名無しさんの初恋:2006/06/14(水) 17:30:15 ID:3gB0389w
>>424
キスとか何やら初の相手を女は忘れんよ。男もやけど。あんたが器量をデカくするしかないね。
426名無しさんの初恋:2006/06/14(水) 17:30:22 ID:JktUUbSy
424
気持ち凄く分かる!でもそれはどうしようもないよ!彼女より良い女見つけるしかないよ。。。いっぱい恋愛経験することだね!
427名無しさんの初恋:2006/06/14(水) 17:50:27 ID:zWikKuIQ
>>424
彼女といっぱい良い思い出をつくればいいと思います。
元彼と彼女がどのくらい付き合っていたかは
わかりませんが、
あなたと彼女も1年付き合ってきているのですから
元彼に負けない素敵な思い出をたくさん作って
彼女に
「あなたとのあの時のキスは一生忘れない」
と思ってもらえるような。
それと元彼との思い出はどうしようもないですよ。
その元彼と付き合ってこそ、
今の彼女さんがいる訳でしょうし。頑張ってください
428名無しさんの初恋:2006/06/14(水) 18:01:52 ID:qJkaWicU
22の女です。
同い年の友達が好きなのですが・・・
メールは返ってこない。
会いたくても簡単に会える距離じゃない。
ってゆーかメールがこないから会う約束すらできない。
こんな状況から奪還するにはどうしたらいいでしょう?
少し前までセフレ状態になちゃってて、もう切ろうとしてるんだなー
ってのは薄々感じてはいるのですが諦めきれません。
それともやっぱりもう無理ですか?
429名無しさんの初恋:2006/06/14(水) 18:09:33 ID:Th/sGnm6
どなたか相談に乗ってくれませんか??
お願いします。
430名無しさんの初恋:2006/06/14(水) 18:18:19 ID:6B5rTqWQ
>428
返ってこなくても読んでくれると思うなら
そこに書け
会いたいけど会ってくれない?
メールが返ってこないのは切ろうとしてる?
ダメならダメでこれきりにするからちゃんと返事して
それで来なかったらその程度の男だし諦めろ
431名無しさんの初恋:2006/06/14(水) 18:45:28 ID:RFF4DQZ9
自分21、彼女は18の大学生で紹介で知り合い、付き合ってまだ2週間ちょいくらいです。
はじめに中途半端な別れかたしてまだ元彼のことを引きずっていると言われたんですが
自分としてはすごいタイプの子だったし、オレは付き合っているうちに忘れさせたい
と思って彼女も元彼のことは忘れてもう友達としてしか見ないようにするので
連絡は自分からはしないと言ってくれたので
いろいろ話し合って知り合ってからあんま知り合ってからたってなかったんですけど、付き合うことになりました。
そして1週間くらいからして元彼から電話があったみたいで内容はお互いの友達のたわいのないこと
だったみたいなんですけど、切った後に嬉し涙が出てきたとか言われましたw
それで今週の日曜日に遊んだときにその電話によって元彼のことがまた思い出してしまったと
言われてこんな中途半端な気持ちで付き合うなら別れた方がいいといわれたんですけど、
自分としてはすごい好きだったんで、その話の後遊んで彼女の了解も得て結局オールして一緒にいました。
432431:2006/06/14(水) 18:46:10 ID:RFF4DQZ9
続きですw

それで昨日も遊んでたんですけど、帰ってから今の気持ちはどおなんかと電話で聞いたら
やっぱり元彼との思い出は良い事がなかったし、今はオレのことが好きだし、一緒にいて落ち着くし
このまま付き合って行きたいと言われました。そこで調子に乗ったオレは
もうすっきりしたいから元彼にちゃんと報告して彼女にも元彼との曖昧な部分をハッキリ
させてほしかったので電話してといってちゃんと話あわせることにしました。
そしてその返事の電話が来たんですけど、曖昧な部分はハッキリしたけど、
やっぱ電話とかしてると完全には忘れられてない部分があるって言われました。
だからちょいお互い距離をとって考えてまた今週末に話し合おうってことになりました。
彼女はオレと一緒にいるときはオレのことしか考えてないけど、一緒にいないときとかには
ふと元彼のことを思い出すことがあるけど、必死に忘れようとしてくれてたみたいです。
そして今年オレには重要な試験があるのでまた元彼のことでいろいろあって
私のせいでその試験失敗させたくないとも言われました。
自分も今週末までに距離おいてみて改めて考えて結論出そうと思ってるんですけど
今まで5人くらいと付き合ったけど、
こんなタイプの子に出会ったのはじめてなので別れたくないのが本音ですが
このまま付き合っててまた同じようなことが続くのはいやなんで
やはり別れたほうがいいんでしょうか?それと同じような経験された方いれば
アドバイスください。
433かすみ:2006/06/14(水) 21:39:07 ID:PU2C/nwQ
昨日彼氏に振られたものです。
げろしゃぶさん、コメントありがとうございました。
まだ、みてらっしゃいますか?

彼氏には友達に戻りたいと言われました。
私は帰ってからも、なぜか泣けなくて、すごく気持ちが中途半端になってしまったので、
もっと痩せて、目標体重になったら、また彼に告白しようかと思います。
それでまた振られたら今度は泣けるかなって…
これってやっぱり迷惑ですかね…?
434名無しさんの初恋:2006/06/14(水) 21:42:42 ID:wA1FhCos
>>432さん 私、最近すごく似た経験をしました。

432さんが別れたくないと思ってらっしゃるなら無理に別れなくていいと思います
私も先のことを心配しましたが、自分が傷つきたくなかっただけだとわかりました。

彼女も誠実な方のようですね。今はまだ元彼さんのことが頭にあっても当たり前だし、
前の人を忘れるのって、努力して忘れるものじゃないと思います。
元彼さんと電話はしてても、今一番会う頻度が多いのは432さんですよね。
432さんが自分の方に傾けさせたい!とはっきり思ってらっしゃるならその気持ちで
突き進んでいいと思います。

好きなうちは自分の気持ちに素直になるのがいいと思います。
あくまで私の意見ですが、432さんに後悔してほしくないです。


435げろしゃぶ:2006/06/14(水) 22:47:46 ID:eJgAOJiv
>>428
あなたが諦めきれないのであれば
返事が来ないメールを送り続けるほかありません
けれどもあなたからのメールが一通届く度に
彼はよりあなたのことを嫌い恐怖さえ感じるようになるでしょう

諦めるよりほかないというのはそういうことだからです
436げろしゃぶ:2006/06/14(水) 22:49:04 ID:eJgAOJiv
>>429
誰もすぐに返事してくれなくても
誰かが見つけて相談に乗ってくれるから
そこに書け
437m.i.d.o.r. ◆midorG8oqw :2006/06/14(水) 22:51:09 ID:tlztCFIv
即レスじゃないと困る人なんだろうね・・・
438げろしゃぶ:2006/06/14(水) 22:55:11 ID:eJgAOJiv
>>433
それではまずは当面お友達として彼と向き合い続ける必要がありますね
一方が好意を持っておりもう一方がそれを受け入れられないという状態では
なかなかイーブンな友達の関係というのも成り立ちづらいところはあると思いますが
しっかり自分の気持ちを抑えてお友達として彼に向き合い
また彼にも向き合ってもらえるよう
目標体重になるまで頑張ってください
439げろしゃぶ:2006/06/14(水) 22:59:25 ID:eJgAOJiv
>>437
それだと即レスが返って来ないことで有名なこのスレがいいかもしれないねw

恋愛に関する質問に1が30秒以内で答えるスレッドZ
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1145403418/

確かにすぐにレスポンスがほしいと言う気持ちは良く判ります
けれど「即レス必ずしも好アドバイスならず」ということもありますし
ここは掲示板だということをもう一度原点に立ち返って踏まえて欲しいような気もします
440名無しさんの初恋:2006/06/14(水) 23:06:32 ID:CoRJ6Ezm
相談なんですが。
駅で外人さんにナンパされて番号だけ交換してバイバイしたんですが,カッコイイし友達から始めたいと思ってて土曜日に会う約束をしたんですが正直,怖いんです。気を付けた方が良い事とかって有りますか???
441名無しさんの初恋:2006/06/14(水) 23:14:03 ID:wXkliHoK
>>440
友達3人くらい誘って行きましょう。
一人で行ってはタメですよ。
442げろしゃぶ:2006/06/14(水) 23:15:15 ID:eJgAOJiv
>>440
彼は見た目がカッコいいので
そんなふうにしてこれまで38人の日本人の女の子を食っています
変な病気を伝染されないようにコンドームを持っていくのが良いでしょう
あなたが口の中を怪我しているとか虫歯の治療中であるなら
フェラチオも厳禁です
443名無しさんの初恋:2006/06/14(水) 23:26:04 ID:sEo4wL0/
20才♂学生です
好きな人がいるんですが、その人は8月いっぱいまで試験が続くようです
告白したいけど、勉強の邪魔をしてはいけないと思い、行動できません

しかし、来年3月でお互い卒業。仮に9月にOK貰ったとしても
付き合える期間は半年。しかも後半は卒業論文なんかでバタバタ

こんな状況で告白してもいいものでしょうか?
444名無しさんの初恋:2006/06/14(水) 23:43:56 ID:Dw2VwTUr
22歳大学生です。相談です。
大学の先生が気になります・・・あ、いいかもって思える
人は3人程います。(笑)
あこがれなのか恋(好き・気になる)なのかがまだ
分かりません。。
どうすればいいのでしょう??
見分け方?を教えてください。
445げろしゃぶ:2006/06/15(木) 00:14:57 ID:AwBh2rNW
>>443
試験が終われば良いと思います

>>444
恋愛感情は選択性(選り好み性)がきわめて強いものですので
複数の人が気になるというのは
恋人がいる自分に憧れているのであり
恋でも好きでもないと考えます
446名無しさんの初恋:2006/06/15(木) 00:18:18 ID:bTJC7BqB
>>444

恋ってのは思いこみです
ためしにどれか一人を好きだと思い込んでみましょう
それが恋です
447名無しさんの初恋:2006/06/15(木) 00:27:31 ID:0qQuSnXN
知り合って一ヶ月の女にお兄ちゃんみたいって言われたんだけど玉砕?本心なのかなぁ?たまにモーニングコールとかしてくるんだけどわかんねぇ!
448名無しさんの初恋:2006/06/15(木) 00:30:09 ID:dAHrkgQL
18歳大学生男です。
オレは今まで彼女できたことないし、よく変な人みたいなこといわれます。
喋り方も行動も変らしいし、たよりないです。
こんなオレと相性良い人なんているんだろうか…?
彼女できるなんて想像できないよ…
はあ愛しあいたい。
449廃人に近い人:2006/06/15(木) 00:34:45 ID:IBBhQk35
>>386
>>388
>>389

ありがとうございます。
面会謝絶はついていますが、もうそろそろ外れるみたいなんで。
何をもっていこうか悩んでたんです。

ありがとうございました。
450廃人に近い人:2006/06/15(木) 00:45:08 ID:IBBhQk35
もう一つ。

なんということか、ライバルまでいるんですが・・・

ライバルは友達なんですよ。親友とよべるほどの。


ライバルか、俺が付き合いだしたとき、友達とどう過ごせばいいのかわからないんですよね・・・

俺がつきあったら裏切ったって罪悪感がでるし、ライバルがつきあいだしたら裏切られたような気がしてしまいそうなんです。


どう、つきあっていけばいいんでしょうか。
45121歳♂:2006/06/15(木) 00:45:41 ID:YnuJUIID
独り言スレと迷った内容なのです。
相談ではないですが聞いてほしいのでこちらにします。

ここ2ヶ月ほど、自分自身ずっと彼女欲しい状態でした。
で、合コンとかにも行っていたんですが、ブランクがありすぎて(彼女いない暦4年)
うまく女の子と話せない、がんばりすぎてしまう等うまくいかない事が続きました。

そんなことで最近は
『やっぱり俺には彼女とか無理かな、もういいや』
と思うようになってきました。

そんなとき急に、行きつけの飲み屋で女の子を紹介してもらえることになりました。
その紹介してもらった子も『まぁなるようになれ』くらいにしか思ってませんでした。
でも、一緒にいた友人のフォローもあり携帯番号交換しました。

紹介してもらったことを友人も知っているので、
『がんばれよ』『お前には彼女いて欲しい』
等いろいろ言われます。

飲み屋でも、女将さんに『応援してるよ』と言われたり、
よく会うおっさんにも『楽しみにしてるぞ!』などと言われます。

皆に応援されて本来は喜ぶべきなのでしょうが、それはうまくいっている場合。
今は次の約束も断られ、『仕事が忙しくて会えない』と言われてる状態です。

続く
45221歳♂:2006/06/15(木) 00:46:16 ID:YnuJUIID
続き

もちろん紹介の1回しか会ってないので、それまでの行為が悪いと自分では思っています。
夜中にメールしたり、強引に誘ったり。。。
それは、応援してくれる友人や、飲み屋の人が『メールしろ』『誘え』と言ってくるので、やってしまったのです。
もちろんダメってことは解ってるんですが、応援してくれてるんで、断りきれず・・・

で、よく考えれば俺はその子のことを【気になるけどまだ好きまでいかない】くらいの人です。
じゃあ何故俺はその子を彼女にしていのか?
周りの期待があるから、周りをがっかりさせたくない。

でもそんなことでここまで悩むのか?
結局誘いを断られたりしたときがっかりする。メールが返ってくれば喜ぶ。
やっぱり好きなのか?でも1度しか会ってない。
しかも「おそらく」好意はいだかれてない。

結局自分でもどうしたら良いのか解らない状態です。
このまま終わりにしてしまいたい気持ちが大きいのですが、周りの期待が高くてこのまま引けそうにはありません。
ですが、『会えない』と言われてる状態からどうしたら良いかも解りません。
メールや電話くらいならできますがそれを繰り返していても・・・

最近仕事もうまく行かず、もうすぐ今でも引きずっている前の彼女に会います。
もう訳がわからなくてどうしようもない感じです。
そして周りからのいろいろなプレッシャーに押しつぶされそうです。

よかったらレスください。

最後に、日本語おk?と言われそうな長文すみませんでした。
ここまで読んでくれた方ありがとうございました。
453廃人に近い人:2006/06/15(木) 00:51:51 ID:IBBhQk35
>>451

俺がこんなこといえた立場じゃないけど、ためしにつきあうって選択もあるとは思う。

もし、それで結局そこまで好きになれないなら別れればいいし、もしかしたらお互い好きになるかもしれないよ。


一度、ためしに付き合うのが俺にとっては得策だと思う。
454451:2006/06/15(木) 00:58:04 ID:YnuJUIID
>>453
レスどうもです。

>ためしに付き合う
それができれば悩みは一気に解決なんですが・・・
それができないから今悩み中なのです。
彼女の方からは好意は一切ないと思われます。
実際誘いはすべて断られていますorz
455名無しさんの初恋:2006/06/15(木) 00:59:28 ID:xlpmTp0K
>>451
彼女作るのに周りのことなんか関係ないだろ
あなたは周りに惑わされて自分を見失ってる状態だ
周りのことなんか考えず自分の気持ちのみに集中してみろ
半端な気持ちでは長続きはしないぞ
456廃人に近い人:2006/06/15(木) 01:03:18 ID:IBBhQk35
>>454
ふむ・・・

向こうには完全に気が無いなら、周りの人もそれがわかるはず。
周りの人が鈍感だらけなら別だが・・・

まぁ、裏があるわけでもないと思うんで。
周りの期待に無理に応えようとすると自爆するだけです。

あきらめたほうがいいと思います。

まわりもわかってくれるはず。
457げろしゃぶ:2006/06/15(木) 01:10:40 ID:AwBh2rNW
>>450
あなたが彼女と付き合えるのにも関わらず
親友との友情を優先してそれを断るというのであれば
親友が彼女と付き合うことは裏切りになりますが
あなたは罪悪感を抱きながらも彼女と付き合うことを取るつもりのようですから
親友が彼女と付き合うことはあなたへの裏切りにはならず
止むを得ないことと言わざるを得ません

あなたと彼女との恋愛と
親友との関係というのは本来別のものです
またあなた一人で彼女と付き合うかどうかを決めることはできず
そこには彼女の意思が介在するのですから
どのような結果が出ようとも彼女の判断や気持ちを尊重するしかありません
もちろんあなたも親友も彼女に告白したとしても
彼女がその両方ともを拒否するということもあります

ですのであなたが彼女と付き合えるようになった時には
親友にはオープンにその情報を開示し
素直な気持ちで親友に向き合うしかありません
罪悪感を感じているなどと親友に告げて理解を得ようとする必要もありません

また親友が彼女と付き合うことになったときも
あなたは彼女の判断を尊重するしかありませんし
またあなたは親友に裏切られたわけではありません


458げろしゃぶ:2006/06/15(木) 01:13:52 ID:AwBh2rNW
>>451
動機がどうであれ
現在は彼女との関係構築は手詰まりのようです
引くに引けないにしても押してみても暖簾に腕押ししかできません
ですので彼女のことについては諦め
周囲の人たちには正直にうまくいかなかったと打ち明けることで
あなたは有象無象のプレッシャーからも解放されることになると思います
459かすみ:2006/06/16(金) 09:52:18 ID:FoP8Ea7n
コメントありがとうございます。
彼に友達としてまた、付き合いたいってメールしました。
まだ返信ありませんが、とりあえず出来るだけのことはしたいと思います。
460名無しさんの初恋:2006/06/16(金) 16:44:46 ID:Zq4HGAtS
こんにちは。
私は専門学校で同じクラスの男の子が好きになって(気になって)
いて、仲良くなりたいために話しかけたり、挨拶をしたりしてました。
けれど、最近その男の子に避けられている感じがします。
たとえば、
・おはようと挨拶をしても下を向いて無視する。周りに人がいるせいなのか・・・男の子に挨拶されたら挨拶を返す。
・教室の教卓にプリントを取りに行くとき、私が取りに行ったすぐ後にプリントを取りに行く。←何度もある。
・いつも朝一番に学校来てたのに、最近ちょっと遅れて学校に来る。
私も朝早くに学校来て挨拶してきたり話しかけてくるからそれが嫌で避けてるのかな?
・授業を2回ほど休んだ(ここは別の理由かも・・・)

なんてことがあります。
私に原因があるのかな、やっぱり嫌われちゃったのかなと思ってます。
心当たりのあることは
・初対面なのにいきなりいろんなことを聞いたり話しかけてしまったから。
・私自身好きな人に対して緊張するほうで、自分から彼に質問をしたり
したのに「あそう」とか恐い顔をしたり、苦笑いをしてしまったから。
・好きな人に対して意識してしまうほうで、彼とすれ違うとき、下を向いたり、目を合わせないようにしていた。
・最近私も寝坊が多く、朝一番に学校にこれなくなったので、彼に自分が私に避けられていると思われたのかな。

なんか、彼に避けられて嫌われてしまってショックです。
決め付けはいけないとは思うのですが。。。明らかに。。。

この行動はきっと、私のこと避けているのだろうと思うのです。。。
でも、彼は私のことよく見てきます。。。どういうことだろう?
せっかく好意があったのに、相手に嫌われて、そして相手に不愉快な気持ちにさせてしまったのがとても残念です。
私は相手に嫌われたままでいたくない、一度嫌われたら、やっぱり仲良くなるのは不可能でしょうか?

仲よしになるのは可能でしょうか?

461げろしゃぶ:2006/06/16(金) 22:24:17 ID:hoJiB+MK
>>460
彼の態度の中であなたが嫌われているようだと感じられるのは
朝の挨拶を無視されるという点一つです
後の三点についてはあなたを避けているという決め手とは思えません

またあなたの彼への態度で彼に嫌われたり避けられる原因となり得るのは
彼の質問の答えに対する応対がまずかった点と
下を向いたり目を合わせないようにして彼を避けているような態度を取った点の
二つです

いろいろ話し掛けたりする一方で
相手を嘲るような態度を取ったり避けたりするという
一貫性のない態度を取ったことで彼を混乱させてしまったのだと思います
もっともそれはあなたが自ら招いた結果ではありますが
何故そうなったのかという点については彼が誤解をしている訳ですから
その誤解を解くことで彼の混乱は解消されるかもしれません

ただし彼があなたが自覚していない別の点で
あなたを嫌ったり避けているということも考えられます
ですがまずは彼への態度としてまずいと思われる二点について
誤解を解くべく謝罪をするとともに今後は態度を改めてみてはどうでしょう
462名無しさんの初恋:2006/06/16(金) 22:39:42 ID:mYwMWQmC
どなたかお暇でしたらお返事ください。
自分は今高校三年生です。同学年にすごい好きな女の子がいます。その子とは高校で知り合い同じ部活に在籍してます。
口が悪いけどすごい良い子なんです。でも部活の決まりで引退するまで恋愛は一切出来ないんです。
つづく
463名無しさんの初恋:2006/06/16(金) 22:42:31 ID:v5H2Ui6l
>>461げろしゃぶさん
そうなんですか・・・・ちょっと腰がぬけました。。。
そうですね、、、相手は混乱してるんでしょうね、、、
なんかすごく自分はいけないことしてしまったみたいです・・・


笑顔で挨拶をしてもきっと無視するだろうし、謝罪はしたいけれど、
いきなり「こないだはちょっと不快な態度をとってごめんね」っていうのも
変だし、過去のことこまこま考えているひとだって思われそう・・・

やはり、態度を改めるしかないですよね・・・
避ける行動はしないことと、
笑顔の挨拶は続けることと、
朝できるだけ遅刻しないことでしょうか・・・

下を向く行動を直したらきっと彼を見すぎちゃうと思います・・・
自分の顔に自信がないのと、見すぎることによって気持ち悪いとか思われたく
なかったり、、、
でも避けるよりは全然いいのでしょうか。

彼を嘲たいわけじゃないのに、なんか誤解されてるようですね・・・
本当は彼をほめたり、仲良くしたかったのにすごく最低な行動をとってました。
できれば誤解を解くために謝りたいのだけれど、その前に会話ができなければ
不自然で、相手もびっくりするかもしれない・・・
464名無しさんの初恋:2006/06/16(金) 22:43:51 ID:mYwMWQmC
つづき
とはいうもののあと半年もすれば引退しあの子に告白することができます。
最近は結構話す機会も増えてボディータッチや間接キスなんか普通です。でもあの子が自分をどう思ってるのか…はっきりわかりません…。これは一体どうすればいいのでしょう。
465げろしゃぶ:2006/06/16(金) 23:13:43 ID:hoJiB+MK
>>463
挨拶も話し掛けることもしていった方が良いと思いますが
その際に笑顔でということに加えて相手の名前を呼びかけてみましょう
名前を呼ばれると相手の方もさすがに無視はしづらいと思います

また仲良くなりたいというあなたの思いに対して
彼を避ける行動はその思いに反するものです
何も話し掛けるでもなく相手を見ていることは薄気味悪いかもしれませんから
相手を見る以上に話し掛けるくらいにすると良いのではないかと思います
466名無しさんの初恋:2006/06/16(金) 23:17:30 ID:j24oBOjp
他スレにもカキコしましたがすいません><
昨日好きな人の誕生日で、今日プレゼントを渡そうとしたのですが、
恥ずかしくて渡せませんでした。明日明後日は休日だから渡せないし、
もう誕生日過ぎてるし、2人きりの機会がないし・・・。
どうすれば良いのでしょう?
その人はモテモテで、アタックする余裕もありません。
メアドもしらないし、あまりしゃべらないし・・・。
467げろしゃぶ:2006/06/16(金) 23:19:28 ID:hoJiB+MK
>>464
どうするもこうするも
あと半年待って告白なされば良いと思います
それまでは何をしたくとも部活の(理不尽な)規則により
恋愛は一切できないとの事ですから仕方がないと思います

あとつまらない突っ込みをさせていただければ
あなたが恋愛感情を抱いている相手とボディータッチをしたり
間接キスをすることはその規則に反することになると思います

いずれにしてもあなたとその規則とやらとの間の距離感や
規則の厳密さが良く判らないのでこれ以上コメントのしようがありません
468げろしゃぶ:2006/06/16(金) 23:22:03 ID:hoJiB+MK
>>466
プレゼントを渡すのに最適な今日に恥ずかしくて渡せなかったのですから
誕生日が過ぎてから渡すのはさらに恥ずかしいことですので
もう渡せないと思います

ですのでそのプレゼントが返品可能であれば
返金してもらうか自分が使えるものに交換するか
或いは別の人に渡す機会が来るまで取っておくのが良いのではないでしょうか
469466:2006/06/16(金) 23:34:12 ID:j24oBOjp
>>468
有難うございます。自分でも凄く後悔しています。
異性の友達にあげる事にしときます。何事も無かったように。
後悔の気持ちが物凄いですけどね(^^;)
470げろしゃぶ:2006/06/16(金) 23:42:43 ID:hoJiB+MK
>>469
大変残念ですが今回の出費は勇気のない自分への授業料と割り切りましょう
また考えようによっては好きな人に渡したいとプレゼントを買うということができた
ことで今回は合格ということでも良いかもしれません
次に好きになった人の誕生日に
(今回の反省を踏まえて)プレゼントを渡すことができれば
今回の失敗も授業料も無駄にはならなかったと言えると思います
471466:2006/06/17(土) 00:03:23 ID:WzEfkZ+T
>>470
ありがとうございます。なんか元気がでました
本当に有難う御座いました。
472名無しさんの初恋:2006/06/17(土) 00:13:55 ID:GJJtvDmA
現在中学生の女子です。かなり悩んでいるので、答えていただければ有り難いです。
友達に、ちょっと話す程度の男子を本命認定されてしまいました。
最初の頃はうっとうしかったけれど、そう言われているうちにその男子のことを好きなのかもと思うようになりました。
その男子は私に対して特に好意的でもないし、私は洗脳されているのではないかとも思ったりします。
こんな風に恋するということもあるのでしょうか?
473名無しさんの初恋:2006/06/17(土) 00:14:43 ID:giSUET8E
生理的に嫌いなタイプとかならともかく
そうじゃなくてとくにタイプでもないけど
嫌いでもない男から食事くらい誘われたら嬉しいものかな?
OKするもの?それまで親しくないけど面識がある感じの関係だったり。
それが例えば仕事がからんだりした場合なんかどう?
よくいくスポーツジムのバイトのスタッフの子が気になるんだけど
いくと色々話すけど、そこでだけ話す感じ。
その子は学生で俺は社会人なんだけどやっぱそうゆう
仕事が絡んだ関係だと携帯とかメルアドとか聞かれても
教えにくいもの? あとは月になんども利用するビジネスホテル
のフロントの子とかも世間話はするけど
食事くらいは行きたいなと思うけど
メルアドとか携帯番号を聞いたりしたら引かれるかな?
474名無しさんの初恋:2006/06/17(土) 00:22:50 ID:lMAHWTCA
>>472
気がついたら好きになってたって事やね

475げろしゃぶ:2006/06/17(土) 00:23:55 ID:ZRM0lKvL
>>472
相手のことが好きになるきっかけというのはどのようなものでも構わないし
思いがけないようなきっかけというのもあり得ることだと思います

強いて言えば自分の恋愛にドラマ性を盛り込みたいという要求が
誰にも(知らず知らずのうちにあるのかもしれません)
劇的な出会いとか運命的な出会いと自分が思えるのであれば受け入れやすいけれど
出会い系だったりナンパだったりすると他人に馴れ初めを正直に打ち明けづらいし
またあなたのように友達の暗示がきっかけだったりすると
受け入れづらいということではないでしょうか

ただ私は「あり得る」とは思いますが
今のあなたの気持ちが恋であるかどうかはわかりません
またあなたも「好きなのかも」と思うようになったというだけのことですから
まだ「恋をした」と自覚できるほどはっきりした気持ちではないようです
476げろしゃぶ:2006/06/17(土) 00:34:05 ID:ZRM0lKvL
>>473
  >生理的に嫌いなタイプとかならともかく
  >そうじゃなくてとくにタイプでもないけど嫌いでもない男
この分類が曖昧に過ぎると思います

食事の誘いやアド携番askに限らず
日頃からあなたのことをどちらかというと好意的な印象をもたれていれば
何をしても好意的に受け止められますし
逆にあまり好ましく思われていなかったりむしろウザッったく思われていれば
何をしても好ましく受け止められませんしウザがられることになります
何とも思っていない相手から誘われたり尋ねられたりした場合には
「どうして私にそういうことをするのだろう?」と疑問を持たれると思います

また仕事のうえで関係がある相手であれば
そこに社交辞令や仕事上のつきあいという要素が加わってきます
ですがバイトであればそこまでの責任を背負い込むことは考えづらいので
それを「仕事が絡んだ場合」と言えるかどうか疑問です

477m.i.d.o.r. ◆midorG8oqw :2006/06/17(土) 00:36:16 ID:22292Iyz
>>472
現段階で特に気になる異性がいないとなると
どうしても洗脳されやすくなっちゃうと思うよ〜
ただでさえ
「好きな人いたらいいな」「いたらきっと楽しいだろうな」って
未来予想図を描きがちな年頃だしね

こっちが、その子のことを
「実際に付き合えば私のことを大事にしてくれて
良い関係を作っていけるだろう」
とか
「キャラ的に、こっちがリードできる場面もいっぱいありそうだから
私を尊重してくれるように洗脳できるだろ」
みたいな
結果的にどうなるか分からないのに
勝手に、良い・明るい結論が出るだろうなって決め付けてたりして
気持ち的に、もしかして、どこか油断してる点があるとしたら怖くない?

いったん付き合い始めたら
少しのことが気になってイヤになって距離を置きたいとか
別れたいってなるのも辛いしさ
そうならないためにも最初って肝心じゃん
友達のうちから二人で、こうやって関係を作ってきた実績があるから
きっと付き合ってもイケるだろうなって自信みたいなものがあると
先々心強いよね

今のところ、そこまでは言ってないかなって
そんなわけで「洗脳されてるのかな?」は間違ってないんじゃない
そんな気がするよ

だからそのカンを大事にして、
ここは、もう少し慎重でいたほうがいいと思うよ〜
478みや:2006/06/17(土) 07:27:36 ID:MOTlT0zG
先生が好きなんですけどどうしたらいいと思いますか
479名無しさんの初恋:2006/06/17(土) 07:39:36 ID:+Oaughhb
>>478
わからないところがあるんですけど、放課後教えてもらっていいですか?と話す。それで断る先生はいない。教えてもらったあと、先生アドレス教えてくださいと聞けば良いだけだな。
自分も先生に好意はないがアドレスは聞いたことあるし。普通だよ?
480みや:2006/06/17(土) 07:56:38 ID:MOTlT0zG
先生わ47歳なのでメールとかしない感じなんですよ
481名無しさんの初恋:2006/06/17(土) 07:59:25 ID:+Oaughhb
>>480
メールしなくても家電や携帯の電話番号は教えてもらえるだろう。日曜日とかに遊びに連れてもらったらいい。恥ずかしいなら学校で放課後、わからないとこ教えてもらうとかあるよ。
482sakura ◆SAKURA/P3g :2006/06/17(土) 08:00:50 ID:SjXHsQaQ
>>478
>どうしたらいいと思いますか

早いところ美しい想い出にした方がいい
483名無しさんの初恋:2006/06/17(土) 08:02:32 ID:+Oaughhb
>>482
さっきレスしましたよ笑"
484名無しさんの初恋:2006/06/17(土) 08:12:57 ID:+Oaughhb
>>483


すまん。
誤爆
485みや:2006/06/17(土) 08:16:00 ID:MOTlT0zG
先生わ担任で理科の先生です
486名無しさんの初恋:2006/06/17(土) 08:17:38 ID:+Oaughhb
>>485
理科の事聞けばいい。
そして100点取れば先生も喜ぶ。
487みや:2006/06/17(土) 08:20:06 ID:MOTlT0zG
何で喜ぶんですか?
488パラガス ◆.WcMF/SsoE :2006/06/17(土) 08:21:35 ID:1mTcBGIQ
いやいやいやいやいやいやいや。。。。
よろこぶだろ。
489名無しさんの初恋:2006/06/17(土) 08:22:14 ID:+Oaughhb
>>487
生徒が良い成績取ると普通喜ぶ。勉強熱心だと思われるからね。
490みや:2006/06/17(土) 08:24:53 ID:MOTlT0zG
そうなんですか!!頑張ります
491名無しさんの初恋:2006/06/17(土) 08:25:38 ID:+Oaughhb
>>490
ガンバレ!!応援するよ。
492名無しさんの初恋:2006/06/17(土) 08:25:44 ID:Ls5WMqPX
昨日も少し相談したんですけど、
要は三角関係で負けてしまって、
僕は好きな人と大学1年のときから仲のいい友達で、
彼女が選んだのは知り合ってから2ヶ月の男です。
僕はその男とも1年のときからサークルの仲のいい友達で、
今は三人で同じゼミにいます。
しばらくは三人仲良しの友達だったのですが、
このたび僕だけが死にました。
好みや相性もあるかもしれませんが、
友達からって発展しにくいのでしょうか?
493名無しさんの初恋:2006/06/17(土) 08:27:51 ID:+Oaughhb
>>492
僕だけが死にましたの意味わかんないんですが。
494sakura ◆SAKURA/P3g :2006/06/17(土) 08:30:21 ID:SjXHsQaQ
>>492
>友達からって発展しにくいのでしょうか?

仲良しだろうが何だろうが、発展しないときはしないんじゃないの
495パラガス ◆.WcMF/SsoE :2006/06/17(土) 08:30:29 ID:1mTcBGIQ
>>493
それは言わせてやるな。感じ取ってやれ。
496名無しさんの初恋:2006/06/17(土) 08:30:54 ID:Ls5WMqPX
すいません。僕がフラれてしまいましたってことです。
497みや:2006/06/17(土) 08:31:35 ID:MOTlT0zG
491さんわイイ人ですっっ!!!!!ありがとうございます^O^でも理科全然分かんないんですよね
498名無しさんの初恋:2006/06/17(土) 08:32:55 ID:+Oaughhb
>>497
だからわからないところを聞くんだよ。
499名無しさんの初恋:2006/06/17(土) 08:34:31 ID:+Oaughhb
>>496
ものに出来るまでアピろう!
頑張るんだ。
イメチェンしてもいいぞ
500みや:2006/06/17(土) 08:34:57 ID:MOTlT0zG
そうですね!!
501492:2006/06/17(土) 08:36:22 ID:Ls5WMqPX
まあ確かに小学生みたいな僕よりも、
頼りがいのある彼の方が、
魅力的かもしれませんね。
僕と彼が同じ期間、彼女と接していればまた状況も変わるでしょうし。
ただ僕は告白してフラれたとき、
「好きなら気持ち伝えなきゃ」とか
「向こうも好きみたいよ」
などと自分に不利になる発言をしてしまって、
実際それは大きかったらしく、
悔やんでも悔やみきれないです。
彼女にも幸せになってほしいと思いましたが、
ホントバカですよね。
502パラガス ◆.WcMF/SsoE :2006/06/17(土) 08:37:30 ID:1mTcBGIQ
悔やんでも仕方ないよ。
一緒に新しい恋を探そう。
503かすみ:2006/06/17(土) 09:50:49 ID:rZyCSSkz
こんにちは。
彼にメールしてから一日半経ちましたが、返信がありません。
これはもう無理ってことなんでしょうか…
話し合いをしたとき、これからは友達として今以上にいい関係を築いていきたいって
言ってたのは、うそだったんでしょうか…
もう、何が真実で、何がうそだったのかさえ分かりません。
全部うそだったのかな?
これからどうしたらいいか…電話かけようかなとかも思ったんですが、
拒否されてるんじゃないかって怖くて出来ません…
もう、これ以上連絡とろうとするのは、無駄でしょうか…
504パラガス ◆.WcMF/SsoE :2006/06/17(土) 09:57:25 ID:1mTcBGIQ
>これからは友達として今以上にいい関係を築いていきたい
これは別れるとき、振るときの常用文句。

でも彼は君のことが嫌いじゃないって言う証明になることにもなる言葉。
詳しい事情がわからないからなんともいえないけどメールが一日半帰ってこないだけでへこむな!
505名無しさんの初恋:2006/06/17(土) 09:58:16 ID:+Oaughhb
相談です。
好きな子は今茶髪です。染めました。
自分では黒の頃が好きなので黒に戻したいです。相手は茶髪が良いと思って染めたと思うのですが。似合ってないです。でも黒のほうが可愛いよと言ってしまうと、相手は傷つくかもしれません。傷つかせないで黒に戻させるにはどうしたらいいですか?
506sakura ◆SAKURA/P3g :2006/06/17(土) 10:02:28 ID:SjXHsQaQ
>>505
余計なお世話だ
本人が似合ってないと認めたら元に戻すだろ
507名無しさんの初恋:2006/06/17(土) 10:04:58 ID:+Oaughhb
>>506
レスサンクス!
まぁ仕方ないか。
508パラガス ◆.WcMF/SsoE :2006/06/17(土) 10:06:24 ID:1mTcBGIQ
>>505
直接言うとへこむ。
509げろしゃぶ:2006/06/17(土) 10:54:18 ID:D3TGbwm0
>>505
茶色だと警察やマスコミにも目立つし
あまり印象が良くないから
もう少し落ち着いた色に染め直した方がいいんじゃない?

と秋田県の小学生殺害事件のワイドショーを見ながら
ボソリと言うのが良いでしょう
510名無しさんの初恋:2006/06/20(火) 10:54:01 ID:4koDmwNP
age
511名無しさんの初恋:2006/06/20(火) 11:30:53 ID:59Zr1sVi
赤アスパラガス
青アスパラガス
トリニダード・トバゴアスパラガス
512名無しさんの初恋:2006/06/20(火) 14:02:05 ID:MubIdFB/
あの人とずっと一緒にいたせいか家に久しぶりに帰ると寂しさが募る。。会いたいょ。私あの人の家で一人で待ってた。一人の寂しさに耐えられなくなって自分の家に帰ってきてしまった。そしたら連絡なくてまた私が耐えられなくなって、電話とメール攻撃してしまった
513名無しさんの初恋:2006/06/20(火) 14:06:27 ID:MubIdFB/
離れたくなぃ。この人がいないと私の存在の意味がなぃ。。好きと言ってくれたけど、これからは自由に遊ぶってはっきり言われた。女の子と。。でも離れたくなくていいょって言ってしまった。。こんなに人を好きになったのは初めてだから。
514名無しさんの初恋:2006/06/20(火) 14:10:51 ID:MubIdFB/
本当は私だけを見てほしぃ。。わがままなのはわかってる。でも私だけみて
515名無しさんの初恋:2006/06/20(火) 14:14:09 ID:j5jbxRrK

クローゼ
ウォルコット
イブラヒモヴィッチ
ボルヘッティ
アドリアーノ
柳沢 敦
ロッベン
メッシ
ジラルディーノ
トーレス
516げろしゃぶ:2006/06/20(火) 14:49:07 ID:2aSHWIQO
MubIdFB/のまとめ

付き合ってるわけじゃなぃけど私が一方的に好きすぎてどうしたらいいのかわからないんです。
ここ何ヶ月か彼の実家に入り浸ってて、自分の実家に帰る方が少なかったんですが、
彼は私一人を置いて友達やメル友と深夜に出て行ってしまって寂しさに耐えられなくなった私は
置き手紙をして出てきてしまったのです。

数回もそういうことがあったのですが、彼はそのたび私に連絡くれていましたが、
今回は連絡なくて私は寂しさに耐えられくなってメール、電話何回もしてしまいました。
彼は初めはもう会わないつもりでいたらしく、、ショックでした。。
でも私は好きでたまらないから

もう一度なんとかお願いして一緒にいてくれるようになりましたが昨日のことなので
これからどうなるかわかりませんが。。これからは女の子とも遊ぶと言われてしまいました。
頻繁に出会い系でメールを送ってるみたいなので不安で仕方ないのですが。

でもすごく好きなのでいいょって言ってしまぃました。本当はすごく嫌。
でも私はその人がいないと私は壊れてしまいます。その人がいないと私寝れないし、
死にたくなります。私のこと好きとは言ってくれましたが、他の人も気になるって言われました。
どうしたらいいですか
517名無しさんの初恋:2006/06/20(火) 15:16:51 ID:JjeGmtXE

光市母子殺人事件、最高裁、高裁への差戻し判決
518名無しさんの初恋:2006/06/20(火) 23:29:34 ID:048PzHR8
大学生♀です。相談にのって下さい。
まだ数回しか会ったことのない男の子から、カラオケに行こうと誘われます。
でも、二人きりになったら、そういう雰囲気になって、
上手くかわせなかったら、ややこしいことになりますよね。
(一回そうなったことがあって)
そう思って、それ以来断り続けるようにしています。気まずいです。。

女性の方、友達段階の男性と二人きりでカラオケにいきますか?
(そこまで好きじゃない人と)
男性の方は、やはりすこし何かしら期待して誘ってるんですか?
519名無しさんの初恋:2006/06/20(火) 23:31:59 ID:048PzHR8
>>518 
>一回そうなったことがあって というのは、別の人とです。
失礼しました。
520名無しさんの初恋:2006/06/21(水) 01:11:06 ID:cWsUIGDb
>>518
その人とは、もう二人きりで遊んでるの?
遊んでて友達の線を越えなければカラオケくらい付き合ってもいいんじゃない?
遊んでなければ、カラオケもいいけど見たい映画があるんだよね、とか
言って様子見るとか。
521名無しさんの初恋:2006/06/21(水) 01:42:11 ID:TQt4yY4Q
>>520 レスありがとうございます!
はい、二人で遊んだのは三回あり、それ以外でもサークルで会ってます。
なるほど・・・密室で線を越えないようにすればいいんですね。
522げろしゃぶ:2006/06/21(水) 08:42:51 ID:R68XkoLu
>>521
半分正解です
そもそも密室に二人きりという状況で
半ば相手にそれを許してしまっているような隙を相手に見せていることになります

ですので間違っても一線を越えないようにするために
密室で二人きりになるシチュエーションを避けるようにする
というのが正解です
523名無しさんの初恋:2006/06/21(水) 10:40:54 ID:hndj64qc
相談させてください。20代女です。
今好きな人がいます。
でもその人はギャンブルが好きだったり、時間にルーズな人でそこがどうしてもひっかかるんです。
他のところは大好きで、一緒にいても楽しいのですが、皆さんは大好きな人にどうしても
許せないところがある場合どうしますか?
もし付き合えても長続きしないですかね…。
524BRABUS ◆MINNNNNNCA :2006/06/21(水) 10:56:14 ID:hFGdsZWJ
片思いの相手批判か。妥協して付き合うもよし、
妥協せず、全てを認められる人が出るのを待つのもよし。
でさ、あなたは、その相手から見てどうなんだろうね。
完璧(その相手から見て許せないとことがない)人なの?
自分のことが完璧と思えるなら妥協しなくてもいいんじゃね?
どう考えても完璧と思えないなら、許す心を持つもとも大事。
しかし、妥協はイヤ、どうしても許せないというなら、
あなたが完璧になって、相手が変わってくれるのを待つのもいい。
相手が、どうしてもあなたを手に入れたいと思ってくれたなら、
自然に変わってくれるかもしれないよ。まあそんなところだ。
525げろしゃぶ:2006/06/21(水) 11:03:09 ID:R68XkoLu
>>523
生まれや育ちそして価値観の異なる他人と付き合ううえにおいては
様々な衝突や問題の発生はつきものです
けれども時間をかけ相手の事を受け入れようとする態度を持ち続けることで
受け入れられるものもあります
あなたが懸念されている彼のギャンブル癖と時間のルーズさについても
あなたが受け入れられる可能性は勿論あります
ですが時間をかけてもどうしても受け入れられないということもあります
その見極めは時間をかけて一緒に過ごすことでしか判断できません
従って今の時点では最初からリスクを回避するか
それとも自分の時間を無駄にするリスクを覚悟の上で受け入れるかを
自分で判断するよりありません

ただ時間にルーズな面についてはそうして受け入れることで解決しますが
ギャンブル癖についてはあなたが受け入れることができたとしても
別の現実的な経済面での問題がなお残る可能性があります
節度を保ってギャンブルを楽しむ程度であれば良いのですが
のめり込んで借金をしてしまうというようなことになれば
大変な苦労を強いられますから
あなたがギャンブルに対する知識や理解がなく
また漠然といつか止めてくれれば良いのだが
という希望を抱いているのであれば
その人との交際については一線を置いてお友達として様子を見る方が
良いかもしれません

526げろしゃぶ:2006/06/21(水) 11:05:28 ID:R68XkoLu
うわ!ビックリした!

>524
いつもお世話になっています
527名無しさんの初恋:2006/06/21(水) 11:13:27 ID:LsYO/l9Y
高校二年生の男です。好きな人にメールを送りたいのですが、なんて送っていいのか、わかりません。誰かアドバイスください_(._.)_
528sakura ◆SAKURA/P3g :2006/06/21(水) 11:26:58 ID:CKHnTTgk
ふー疲れた
529523:2006/06/21(水) 13:37:54 ID:FREMFNZV
>>524
レスありがとうございます。
確かに私は完璧な人じゃないです…。向こうが私なんかに振りむいてくれるかもわからない。
きっとすべて完璧な人なんてそうそういないと思いますし。
そう思うと妥協というか受け入れるのも必要ですよね。

>>525
レスありがとうございます。
>従って今の時点では最初からリスクを回避するか
それとも自分の時間を無駄にするリスクを覚悟の上で受け入れるかを
自分で判断するよりありません

そうですよね。すごい納得できました。
もう少し考えてみます。

>節度を保ってギャンブルを楽しむ程度であれば良いのですが
のめり込んで借金をしてしまうというようなことになれば

実際借金してるらしいんです。
なんか付き合う前から結婚とか考えるのはおかしいかもしれませんが、
結婚とか考えると借金は・・・とか考えちゃうんですよね。
530名無しさんの初恋:2006/06/21(水) 18:05:42 ID:ytpWVpw8
私は既婚、子供無し、旦那の転勤で田舎暮らししています。
平穏な日々が続いていましたが、
なんと私が自動車教習所の教官にゾッコンになってしまったんです。
彼は私が結婚しているのを知ってるんですけど、
その前提でお茶に誘ったりしたらアホでしょうか?
特に深い関係になるつもりはありません。
確かに私の住んでるところには知り合いもいなければ
娯楽も無くて、なんかこういったことにのめりこむと
抜け出れなくなれそうな環境ではあるんですけど。。
どなたかアドバイスお願いします。
531名無しさんの初恋:2006/06/21(水) 18:12:04 ID:04bZBpX4
>>529
欠点がある人の方が人間味あっていいよ
完璧な人だと自分がみじめだよ
532名無しさんの初恋:2006/06/21(水) 22:13:07 ID:YzrZ5CSu
悩みを聞いてください。

私は、mixiで気になる人がいます。
彼についてわかることは、本名、年齢、住んでいる地域、趣味程度です。たったそれだけしか知らないのに…と、思われるかもしれませんが、気になっています。
彼と会おうと思えば、会える状況にあります。彼はどっちでも良いよって感じです。
でも、彼は他の女性でmixiで知り合った方と二人で会っていたことを知りました。
私に対してはどっちでも良いで、彼女とは普通に会っている…
これって、こちらから誘って会ったとしても…彼から見て…私は脈無しですよね?
最初から会わない方が良いんでしょうか?
もし会って気まずくなってしまうと…mixiを続けることが出来なくなってしまうかもしれないので迷っています。
このままネット上だけの繋がりのまま…行った方が良いんですかね?

どなたか宜しかったらアドバイスお願いします。
533m.i.d.o.r. ◆midorG8oqw :2006/06/21(水) 22:43:40 ID:veh2Urhm
>>532
その女性が、ただの友達なのか何なのか気になるね・・・

「どっちでも良いよ」って言ったのは

実は俺もタイプなんだけど
ここでガツガツしたりすると、ひかれるかもしれないから
アッサリめにしておいたほうがいいかなって思って
それでやってる可能性がないわけでもないし
(他の子と会ってたのバレてるし、そんな俺が積極的にアピールしても
軽薄に思われるよな)

会いたいんだったら我慢しないで会っていいんじゃない
やっぱり実際に対面したいよねとか言って

一回目の顔合わせから相手へ好意を出しまくらない
恋愛系の話は、あまり多くならないように控える、
など緊張感を持って会えば

じゃあまた会って遊ぼうねくらいには、つながるんじゃないかな

少なくとも疎遠になるってことはないと思うよ〜
534総合相談回答担当:2006/06/21(水) 22:52:53 ID:W3/VUN+F
>>529
ギャンブルで借金をしているということは
自己管理能力が欠如していることを意味しています
結婚してからでなくとも恋愛感情と引き換えに
恋人からお金を工面しようとすることも十分に考えられます
返済期日が厳密に決まっていて利息が生じる金融機関よりも
約束の期日を任意に延長できて無利息の恋人銀行の方が利用しやすいのは自明です
さすがに交際当初には相手はそんなつもりは毛頭ないでしょうが
ギャンブルに入れあげるあまり自己管理能力を越えてしまう彼にとっては
やがてそんな決心もどこかに消し飛んでしまうことでしょう
535総合相談回答担当:2006/06/21(水) 22:55:32 ID:W3/VUN+F
>>530
断られてもアホですし
断られなくともアホですね

それ以上でも以下でもありません
536名無しさんの初恋:2006/06/21(水) 23:00:10 ID:YzrZ5CSu
>>533サソ
回答ありがとうございます。

そうなんですよね……
どちらか…または両方が気が合って会ったのか…っていうのはわからないですし;


私はそれを、日記に書いてあったから…知ったんです。

そういうことって、普通日記に書くのかな?っていう疑問が生まれました。

お互いの顔も声も知らない状況なんです。
だから、判別?しづらいから…どっちでも良いよってことなんですかね?

女性から誘うのって……男性からしてどうなんでしょうか?私は、ネット上で知り合った男性と会ったことがないので…そういうのがわからないんです;

なるほど…
気をつければ…疎遠になることを防げるんですね。
537総合相談回答担当:2006/06/21(水) 23:06:04 ID:W3/VUN+F
>>532
ネット上の関係では
最初からオンラインのみで関係を完結させることしか考えていない人と
オンラインからオフラインに移行させようと考える人がいます
彼と会おうとか誘おうと考えているあなたは一見オフライン移行組のようですが
会って気まずくなってオンラインの関係が消滅する場合を心配していることから
あなたは実際にはオンライン完結組です
何故ならオフライン移行組はオンラインでの関係を途中の過程としか見なさず
そこに価値を見い出さないからです

あなたが(その自覚がなくとも)オンライン完結組である以上は
無理をして会うことなくオンラインの関係を続けていく方が良いだろうと思います
もっともあなたがオンラインで全てを完結する心づもりでいても
双方が意気投合して実に自然な成り行きで会うことになる場合があります
あなたにとって望ましいオフライン移行はそうした形であり
無理をしてオフラインに持ち込もうとすることは望ましくない形であると思われます



538m.i.d.o.r. ◆midorG8oqw :2006/06/21(水) 23:13:56 ID:veh2Urhm
>>536
何とも思ってない(ただの友達)からこそ
誰もが見る場所に堂々と書ける人もいると思うし
自分の大事な交際相手だからこそ
それを第三者に明確に知らせるために日記に書く人もいたり

そんなふうに、人によって考えって様々だから
ネット上で起きてる事のみで判断するのは難しいよね
性格的に「ダメかも・・・」って思いがちな人は
ネットの書き込みを見るたびに特に辛くなってきたり

画像交換はしたほうがいいよ
正直、それって結果(付き合うか付き合わないか)にかなり響くし
性格だけで「この人、ちょっとな」ってイメージ持ってたら
会ってもいいようなセリフを言わないんじゃない
キャラはクリアしてるっぽいと思う

女性から誘うのなんて普通普通
気にしなくていいよ 

疎遠になられるパターンは、順を追って段階を踏んで合う回数増やして
徐々に脈を探りつつ相手のことも知って、こっちのことも知ってもらって
ゆっくり話を進めていかないといけないのに

いきなり好き好きオーラを出しまくって
自分で勝手に暴走しちゃう人が自爆して相手にひかれちゃう
くらいしか考えられないからさ

疎遠(友達関係さえ維持できない)なんて事態は
余程ひどいことしない限り大丈夫のような気がするんだけど
>>536さん別にウザい感じしないし
539名無しさんの初恋:2006/06/21(水) 23:14:18 ID:YzrZ5CSu
>>537サソ
回答ありがとうございます。

そうなんですかね?
今の関係を…彼に限らず…ネット上の方と維持して行きたい。と、いう思いがある場合…まだ…早過ぎる?というか…
焦ったらマズイということですよね?


一つ、重要なことを言い忘れてしまったのですが…ひょんなことから彼にある物を渡すという話になったんです。
彼は冗談だったのかもしれませんが…

それを手渡しするか、郵送するか…

537サソの話をふまえると…今回?は郵送した方がベストってことですよね。
540名無しさんの初恋:2006/06/21(水) 23:22:44 ID:YzrZ5CSu
>>538サソ

やっぱりそれだけで判断は難しいですよね…様子を見て…
また、この先も会っているようだったら…ちょっと考えることにします。

ですかね?

段階を踏んで…
少しずつ頑張ってみます。
とりあえず写メの交換を出来るとこまで…持っていこうと思います。

そうなんですか?安心しました。

わかりました。
焦らずに行ってみようと思います。ありがとうございます。
541m.i.d.o.r. ◆midorG8oqw :2006/06/21(水) 23:45:26 ID:veh2Urhm
>>540
書き込みから
彼が「別に会ってもいいよ」みたく言うのは分かる気がしますね 笑

付き合う付き合わないには、見た目もだけど、
やっぱり実際に会う回数っていうのが関係してくると思うよ
だからそういうの上手に増やしていかないと

これから画像交換して、電話は・・・してるのかな
その辺の段階もある程度は踏んだほうがいいよ
慣れてないとせっかく会っても沈黙したりするし

ミクシィつながりだから安心して既に画像送り合ったりしてるのかと
思ってたけど、まだだったんだね〜
(まあ、女の人と会ってる彼だから外見には期待もてそうだから
画像なくてもいいかって 笑)

彼的には手渡しがいいのか郵送がいいのか
どっちがいいんだろうね

いきなり会って
おわっ、こんなに可愛い子だったのか!!!
くらいの結果が出てくれるとね〜
女から動くと、はしたないかしらみたく気にしてるし
彼が楚系好きで、そのツボにはまったルックスだったら私も嬉しいです

自分の意思も、彼の意向も尊重して、
安全面(彼のこと疑ってるみたいで良くないけど一応)にも
十分注意して行動してくださいね
542名無しさんの初恋:2006/06/21(水) 23:58:48 ID:YzrZ5CSu
>>541サソ

会いたくないと思われてるよりは…まだ、先はありますよね…そう思いたい。

ですよね…
電話もしてません。
番号…聞いてないですし;

そういう雰囲気にはなったんですけど…お互いに冗談を言いあったりしてるので…本当に交換したいのかわからなくて…冗談ですませてしまって…交換してないんです。

多分…日記とか彼のリア友の対応からして…容姿は悪くないんだと…
私は、自分の容姿に自信を持てないってのもあって…画像交換の時点で終わってしまうのかもと不安で…

どっちでもって…選んで良いって言われてます。私もそれに対してどっちでも良いって言っちゃってて…それがループしてる段階です。

彼の好みも知らなくては…ってことですよね。

はい。
お互いにとって…良いように向かうように、頑張ってみます。
543m.i.d.o.r. ◆midorG8oqw :2006/06/22(木) 00:10:58 ID:gLE3sTyp
>>542
やっぱりさ、文字だけと直接話すのとでは全然違うから
出来ることなら早くやったほうがいいですね直接話すこと

彼がリードしてくれたら全然OKなんだろうけど
なかなかグッと引っ張ってくれないね
番号交換にしても、その他にしても

それはとても残念だけど、
直接か郵送かの件について投げ合い、ラリーになってるのも
見方によっては、こちらに対して軽い扱いしてないのかな
ともとれるし

ユー 番号聞いちゃいなよ

ですね
544名無しさんの初恋:2006/06/22(木) 00:20:51 ID:6/FvT9CI
>>543サソ

早めに……

そうですね。お互いに受け身タイプ?なのかもしれません。

番号ですか…
なんとかそういう話に持っていってみます。
色々ありがとうございました。長々本当にすみません。
545げろしゃぶ:2006/06/22(木) 00:27:54 ID:7YgEAwb1
>>539
それがあなたの意思なのか
それともミドールの誘導によるものなのかわかりませんが
あなたが相手と直接会ったり触れ合ったりすることに主眼を置いているのであれば
現在のmixiの関係というのはただあなたと相手を繋げるためのツールに過ぎません

あなたはネット上でその人と関係を持っていたいのですか?
それとも彼と会って愛し合いたいという希望を持っているのですか?
まずはあなた自身がそれをはっきりさせないと今後どうするかについては
あなた自身も決めようがないと思います

会って直接ものを渡すだけなら
関係がそれきりになってしまえばそれで終わりますが
郵送や宅配の場合には個人情報が相手に伝わる懸念があります
546m.i.d.o.r. ◆midorG8oqw :2006/06/22(木) 00:30:17 ID:gLE3sTyp
>>544
だよね 双方とも受身タイプっぽい

だからこのまま何かを信じて待ってても
一定以上には仲が深まらないような気がするんだよね・・・

気づいたら長い時間だけが経ってた
ミクシィではいつも通り相変わらず盛り上がるんだけど
顔も知らない、声も知らないまま
みたいな

郵便で送るのにも電話番号いるでしょ 番号教えて〜
いま一回かけてみるね

くらいの積極性があってもいいと思うよ
(厚かましくも、はしたなくもないです)

緊張のあまりの失敗をあまり恐れずに
ネット上でのスムーズなやり取りを思い起こして
がんばってそれを会話に移行させて


また何かあったら書いてくださいね
私も見てたら返事書きます

応援してますよ!!!
547名無しさんの初恋:2006/06/22(木) 00:42:55 ID:6/FvT9CI
>>545サソ
回答ありがとうございます。

そうですね…。
ネットで繋がりを持つっていうのは、リア友ともそうなんで…
仮に会ったとして…友達になったとしても続けて行きたいと思っています。

私の気持ちは中途半端なんですかね…?;

そうですね…
どっちにしてもリスクはともなってしまうっていうことですよね。
548名無しさんの初恋:2006/06/22(木) 00:47:51 ID:6/FvT9CI
>>546サソ

待ってるだけじゃダメってことですよね。
私が動かないと……

このままだと、そうなる可能性が高そうです。

ですね…何か口実を…そうすれば…電話でやり取り出来る関係に持っていけるのかも……

ありがとうございます。
自分なりに頑張ってみます。

また、よろしくお願いします。
549m.i.d.o.r. ◆midorG8oqw :2006/06/22(木) 01:07:44 ID:gLE3sTyp
これからは>>542の番号の件みたいに話そらさないでね〜
恥ずかしがってないでチャンスは生かして生かして

サッカーでも1試合に決定的なチャンスが
2〜3回はあるんだって
まずはそれに当たったときキッチリ決めるようにしよっ!!!


おやすみ
550名無しさんの初恋:2006/06/23(金) 07:57:10 ID:svYamTCI
>>521です >>522 げろしゃぶさんアドバイスありがとうございました。
御礼が遅くなりすみません。 二人きりにならないようにしますね。
551名無しさんの初恋:2006/06/24(土) 01:06:11 ID:QyAnMsro
>>548です

>>549サソ

えっと…相談にのってもらったのに悪いのですが…

ミクをしてる友人に…
気になっている人のことを打ち明けました。

あまり良い反応は得られず…正直、良い印象はその人に対して持っていないといわれました。
そんなに悪い人ではないかもしれないケド、本当に自分が会いたいと…
はっきりいえないならやめた方が良い的な結論になりました。

相談に乗ってもらった相手の…言葉…というか…考えを聞いているうちに…
そうなのかもとかたしかにって思う部分が…やっぱり出てきてしまって…。

その人に会いたいの?

と、聞かれたときに…わからない…としか答えられなくなってしまいました。

少し悩んでみようと…。
552m.i.d.o.r. ◆midorG8oqw :2006/06/24(土) 02:15:39 ID:D63iok8j
>>551
何も気にすることないよ!!!

自分のカンに従って行動するのは、とてもいいことだもん
この前ここに来たときって彼に会いたい感じだったから押したんだけどさ
(安全面については>>541でチラッと触れたけど)

基本的に相談に来た人が「こうしたいんだろうな」って方向で
話すようにしてます
でも私の対応にムカついてたら、こうやってわざわざ返事くれてないよね 笑

自分で動いてさ、事情を良く知ってる(と思われる)
身近な人に相談できたことって凄くいいことだし

女のほうから積極的に動くのってどうかな、とか
最初っから慎重派だったよね色々と
結果的にそれが生きた形になってるし

同性の友達には、なかなか恋愛関係の話って
持って行きづらい点があると思うんだけど
その人に対しては、信じて話せる度合いが大きそうだから
(まさか、実は恋のライバルってことはないよね!? 苦笑)

これからも参考意見をもらいながら
どうするか決めていけばいいんじゃないかな〜
縁が消えるかもしれないし、そのうち複数で会ったりする
機会が出てくるかもね

良い異性に出会えるように陰ながら応援してますから
また何かあったら相談してくださいね
553名無しさんの初恋:2006/06/24(土) 02:50:08 ID:zos7rIT8
>>552サソ

聞いてくれて嬉しかったです。

えっと…異性に聞きました。同性だとわからないかな?って…
異性からすると…あまり好ましくないと…それも一人だけにしたわけじゃないんで…
やっぱそうなのかなぁって…思ってしまったんですよね。

安全かわからないのに…そこまでして…会ってどうしたいか…考えてないのに…会ってもうまくは行かないし……

でも、しばらく…過ごして…また気持ちが傾くときが来たら…
会いたいと思ったら…

にします。

向こうから会いたいと行ってくることはないと思うので…
とりあえずこのままにしておきます。
554m.i.d.o.r. ◆midorG8oqw :2006/06/24(土) 03:19:50 ID:D63iok8j
>>553
ゴメン勘違い!!!!!
自分が一番信頼できる人(複数)って女性ばっかだから
そのモードに引っ張られちゃった 苦笑

一人だけに聞くと「俺も>>553を狙ってるからな〜(ネガティブキャンペーンしちゃお)」って
ケースも有り得ると思うんだけど
それは持って生まれた慎重さによって複数の人に聞いてるから
彼の評価についての確度は段々上がってくるよね・・・

でもさ>>553さんは、もの凄い人気ありそうだから
(ネット上でも多くの人にアピールされてるでしょ!?実際)
周りの異性が、みんな揃って彼に近づけさせないようにしてる気も
若干、若干だけどしちゃうかな 笑

また、しばらく過ごして、ぼんやりとじゃなくて
彼が見せてくれた具体的な行為、証拠によって
信じられる方に、また気持ちが傾いたら会うのもいいかもね
(こういう場だと最初の段階から、なかなか「彼の身辺調査を十分やってから」とか
「得体が知れないんだから思いっきり疑ってかかってね」みたいに言えない部分もあってさ
「あなたってそういう価値観の人なんだ」って通りすがりの人に思われると結構辛いし)

あとパターナリズムって言うか無関係な第三者が禁止しまくるのも
「やっぱり会いたい…」の気持ちを増幅させて無茶な行動を招いてしまいそうなので
出来るだけ自分で動いて情報をかき集めて自分の頭で判断することも
大事なんだろうなって そう思います

こういった場所では、少ないレスのやり取りでアッサリ引っ込んじゃう人は危ないかも
>>553さんみたくラリーっぽく続く人は大抵大丈夫かなってイメージがありますね
これからも失敗のないように過ごしてください
いつも応援してますよ!!!
555sakura ◆SAKURA/P3g :2006/06/24(土) 08:29:02 ID:ts3gB+82
555
556名無しさんの初恋:2006/06/24(土) 08:44:52 ID:VnttCWVx
悩み……聞いてくれますか??高2の男子です
557sakura ◆SAKURA/P3g :2006/06/24(土) 09:04:57 ID:ts3gB+82
そりゃ悩み書いときゃ誰かは聞くだろうよ
558名無しさんの初恋:2006/06/24(土) 09:09:19 ID:VnttCWVx
すみません。現在、高2ですが既に受験に打ち込んでいる反面、彼女がいます。彼女とは高校が違いますが、彼女の方が高校はレベルが上でトップレベルの成績をマークしています。一方で自
559名無しさんの初恋:2006/06/24(土) 09:20:06 ID:VnttCWVx
すみません。現在、高2ですが既に受験に打ち込んでいる反面、彼女がいます。彼女とは成績が雲泥の差ですが、彼女が大学受験をすると知って高校入学と共に自分だけ先行する形で受験勉強を開始。全ては自分の彼女との学力の差が原因で、それについては自分でも納得しています。
どうしても合格して、彼女の傍から離れたくない。そう思って今も受験勉強を続けていますが、受験勉強とは厳しいものでどうしても合格しなければ、と、自分のあらゆる趣味や時間を食い潰します。
一方で彼女にはピアノの趣味があり、腕も単なる趣味の域を逸脱しています。あらゆる点で劣等感を感じずはいられません。最初から覚悟していたことですが、どうしてもそこに目がいってしまい、心苦しいんです
560sakura ◆SAKURA/P3g :2006/06/24(土) 09:20:10 ID:ts3gB+82
>>558
ん、どうした?
自分は成績が悪いからそのうち彼女に愛想尽かされちゃうとか
そういう話か?
561名無しさんの初恋:2006/06/24(土) 09:54:12 ID:VnttCWVx
>>560
無駄に話が膨張しそうだったんで>>599に訂正したんですが……彼女に愛想を尽かされるのもそうですし……自分が自分を許せないことも確かなんです。
ですが今は受験以外に手を伸ばすのは大学に合格しなかったら、という別の問題が浮上するこてになりますし……すみません。趣味や特技はやはり人として重要なステータスなんでしょうか??
562sakura ◆SAKURA/P3g :2006/06/24(土) 10:27:17 ID:ts3gB+82
>>561
>趣味や特技はやはり人として重要なステータスなんでしょうか?

趣味や特技が一切無いってのはちょっと寂しいから、何かあった方がいいけど
趣味なんだから趣味の域を逸脱する必要も無いし、他人から自分の趣味が
どう思われるかを気にする必要も無いと思う 
でもそんな事は今はどうでもいい

何よりも問題なのは、お前が感じる必要の無い劣等感を感じ、
今自分が何をすべきなのかをも見失っている上に
心のどこかでは『どうせ自分は頑張っても無理だよ』と
諦めてしまっていることじゃないかと私は勝手に思うわけ

自分が嫌いなら自分を好きになれるように何かを今から始めるべきなんじゃないのか?
2chで相談するとかじゃなくてさ
563名無しさんの初恋:2006/06/24(土) 12:52:29 ID:VnttCWVx
>>562
ですが、少なくとも自分は彼女とこれからも一緒にいるために大学へ受かる必要があるんです。そのためにいくらか趣味らしい趣味も失いましたし、友人の一部を失いもしました。しかし後悔はないんです。それについては……
ただ、そうして彼女とこれからも一緒にいられる権利を手に入れた時、今は受験で彼女も自分も有意義に好きなことができる時間が少ないですが十分なそれを手にした時、自分は見捨てられるんじゃないかと思うんです
564名無しさんの初恋:2006/06/24(土) 17:09:46 ID:zos7rIT8
>>554サソ

いや…なんというか…
ネットの人間関係をわかってくれる人にしたんです。
女性の友人はそういうのに理解がある人がまわりに少なくて……
男性の方は、ネットのコトわかってる人が少しいたので……
聞いてみたんです。

いやいやそれはないです、はい。

情報を集めなきゃですよね…

見た目が少しわかったんです…髪の色が……派手な感じ…赤とか青とかそっち系だという………。
見た目だけが全てではないとは思うんですけど……なんとも…笑


色々すみません。
565名無しさんの初恋:2006/06/24(土) 18:45:10 ID:PCEpmlHU
>>564
あなたの書き込みを何度も見ていますが、その三点リーダーはうざい。
566名無しさんの初恋:2006/06/24(土) 20:42:22 ID:zos7rIT8
>>565サソ

不快な思いをさせてしまってごめんなさい。
気付いたらたくさん使ってました;
すみません。
567m.i.d.o.r. ◆midorG8oqw :2006/06/24(土) 21:17:00 ID:CluNGNx8
>>565
相談ごととかあったら、良ければまた話しましょう〜

>>564
髪に原色系の色ついてる人も最近珍しいね〜
作家のナントカって人を連想しちゃった

以下のリンク先には女の人でネット恋愛に肯定的な人が結構いるっぽいよ
参考にしてください

【ネットで純恋しちゃってるヤシ集合@純情恋愛7】
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1137096360/l50
ネットで出会った遠距離年の差恋愛についてPart2
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1137224285/l50
【駅】エキサイトフレンズ【純粋】
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1144632223/l50
【ネットで】カップルになったちゃった【ハジマリ?】3回目
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1137452489/l50
ネット恋愛してる人〜〜この指と〜〜まれ!!
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1142687355/l50
【男】mixiでの恋愛事情【女】★4
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sns/1148660820/l50
568m.i.d.o.r. ◆midorG8oqw :2006/06/24(土) 21:17:36 ID:CluNGNx8
(続き)

【出会いは】付き合い始めました【mixi】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sns/1139334582/l50
mixiで知り合った異性とセックスした会員のスレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sns/1114128682/l50
【mixi】ソーシャルネットやってる奥様 3【orkut】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1145200871/l50
【mixi】業者を晒すスレ【出会い系】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sns/1120660135/l50
【詐欺画像】リアルで会ったら顔違い杉【@Mixi】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sns/1103677796/l50

今日は体調がイマイチ良くないので、これで休みます

おやすみなさい
569げろしゃぶ:2006/06/24(土) 22:58:24 ID:ecV4Fg7S
>>559
外見や趣味特技といったものは
恋愛感情を抱く際のきっかけになるかもしれませんが
人はそうしたスペックに対して恋愛感情を抱くわけではありません

彼女にとっては
自分の学力や趣味特技に対してコンプレックスを抱いているあなたは
痛々しく映るかもしれませんが
それを何とか振り切ろうと頑張るあなたが
好きなのではありませんか
570名無しさんの初恋:2006/06/25(日) 03:28:18 ID:tnXsauzT
 .__
ヽ|・∀・|ノ ようかんマンですよ〜
 |__|
  | |
571sakura ◆SAKURA/P3g :2006/06/25(日) 10:27:18 ID:bTN9p5in
なんか微妙にずれてるようかんマンだね
572恋恋:2006/06/25(日) 18:31:11 ID:NyPbwXqH
恋愛で悩んでる人たくさん居ると思うけど
このサイトでけっこう解決してる人多いみたい^o^
1度のぞいて見たら♪

http://www.koisuki.com/
573げろしゃぶ:2006/06/26(月) 08:30:49 ID:DOXptacd
>>572
そんなサイトに行かなくとも
このスレッドで解決します

私が解決します





・・・ホントかよ
574sakura ◆SAKURA/P3g :2006/06/27(火) 06:57:15 ID:u2h01q2V
恋愛で悩んでる人たくさん居ると思うけど
このスレでけっこう解決してる人多いみたい^o^
1度あなたも相談してみたら♪
575げろしゃぶ:2006/06/27(火) 08:48:37 ID:+LmZRWDi
このスレで常駐してる人居るみたいだけど
だれかに解決してもらって社会復帰したいみたい^o^
1度あなたもチャレンジしてみたら♪

http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1147226322/
576名無しさんの初恋:2006/06/27(火) 13:10:06 ID:dYJObJ/V
相談に乗ってもらえたら嬉しいです。
今月半ばに別れた彼女がいます。別れた理由は色々あるんですが、
一言で言うと好きじゃなくなったから。
で、オレ自身が結構ズルい奴で別れてからも友達として付き合って
いきたいっていう人間なんです。もちろん、次の彼女が見つかるまでの
キープだとか、体目当てとかいうわけじゃなくて、純粋に友達としてです。
それで、今は新しく好きな人ができたわけなんですが、それがこの元カノの
親友なんです。昨日、自分が思ってることを全部言葉に出して告白しました。
しかし、結果はNO。理由は元カノがオレとよりを戻したいらしく、よく自分に
相談にきていて、その気持ちを裏切るわけにはいかないから・・・・だそうです。
普通ならここでキッパリ諦められる人間なんですが、その今オレが好きな子も
もし違う出会いをしていたら好きになっていたかも、オレに甘えたいっていう
気持ちはある・・・的な発言を告白した時に言ったんで、そのことプラスこんなに
好きになった人は初めてっていうくらい好きになった人なんで、
結局その子の気持ちもわかりつつも諦めがつかず、昨日数時間その子の前で
諦めがつかない状態でした・・・。
結局、「今まで通り普通に遊べる関係でいよう」ってことで結論が出たんですが
やっぱり諦めがどこかつけられずにいます・・・・。
諦めて新しい出会いを探した方が良いんですかね?ちなみに元カノとは
戻る気は一切ありません・・・・。

長文ホント申し訳ないですが、アドバイスいただけたら嬉しいです。
577名無しさんの初恋:2006/06/27(火) 13:17:14 ID:On5hvtE4
今日思い切って好きな人に「ご飯作って!食べに行くから」って言ったら「一人でくるなよ!みんなでこい」と言われてしまった。諦めるしかないですね。はははー
578名無しさんの初恋:2006/06/27(火) 13:21:37 ID:2m6LFjyI
自分の彼女が、先輩(女)とその先輩の彼氏と3人でお泊まりするっておまいらどう思う?
579げろしゃぶ:2006/06/27(火) 13:31:44 ID:+LmZRWDi
>>576
仮にあなたが生理的に受け入れられないとか恋愛の対象として見れないとしても
振るときに正直にそのようには言えないものです
たまたま彼女にとっては首尾良く自分の友達の彼氏ですから
渡りに船と方便でそう言ったと考えられます
さらに振られたあなたのショックを少しでも和らげたいと
違う出会いをしていればというようにリップサービスをしたとも考えられます

平常時であればあなたもその可能性にまでも思考が及ぶと思うのですが
好きな人の前で主観でしか物事を見れなくなっているのでそれに気づかないのです
ただどのような理由があるにしてもないにしても
彼女はあなたと付き合えないというのが結論ですから
早々に諦めて新しい出会いを探そうと気持ちを切り替える方が合理的ですし
それは難しければ諦めがつくのを待つのが良いと思います

580げろしゃぶ:2006/06/27(火) 13:33:25 ID:+LmZRWDi
>>577
そうですねー

>>578
3Pとかしたら面白いと思う
581名無しさんの初恋:2006/06/28(水) 00:26:43 ID:EPw+FRKM
576です。アドバイスありがとうございます〜!
今日一日考えて、やっぱおれ自身も同じ結論に達しました。
本当の理由がどうあれ、やっぱり無理なものは無理なもの。
この感情は自分の思い出の一つとして、自分自身を次の
ステップにもっていきたいと思います。

ホント、決意も固まりました。ありがとうございます!
582名無しさんの初恋:2006/06/30(金) 09:50:21 ID:6IsTL2NM
age
583名無しさんの初恋:2006/06/30(金) 10:30:16 ID:lfx09E2w
誰か聞いてくれぃ・・・
実は半年以上思い続けた女性がいるんだが、その人には普通に彼氏がいる。
結構俺とその女性は仲良くて普通に喋ったり遊んだりと友達感覚だった訳。
でも、最近急に展開が急加速して俺の胸で彼女が泣いたり、抱きしめあったり
夜道を腕組んで歩いたりしてしまって。。。
流石にここまで来たら、もうただの友達やとは思えないから告白する事にしたんよ。
ここで「こんなに接近したんだから失敗する訳ないぜ!!」って思える
ポジティブ人間やったらこんなに悩まんのだが生憎ネガティブ人間で・・・
彼氏がおるのに、告白しても成功する気がしないんだわ・・・
「ごめん、彼氏おるから。。。」って言われるビジョンしか見えない・・・
どうしよーーー・・・
584名無しさんの初恋:2006/06/30(金) 11:34:48 ID:0tbtnrYn
好きな人にメールを送って仲良くなりたいのですが一発目のきっかけがありません。自分♂の大学生で相手も同回生の子です。
585げろしゃぶ:2006/06/30(金) 11:57:57 ID:X//ft/W+
>>583
彼女があなたと積極的に付き合おうという意思があるなら
現在交際中の彼氏との関係にけじめをつけようとするだろうと思われます
ですのでそうした動向がない段階では
告白は受け入れられない公算が高いと思います

また交際中の彼がいる彼女に告白することは
彼女をどちらにでも転べるという優位に立たせることになり
告白をする前よりもした後の方があなたの立場や彼女にとっての値打ちは
低くなるものと思います

さらにその告白が成功裡に終わるようなら
彼女は一時的な情動やその場の雰囲気に左右されやすい
傾向があることになりますから
それは同時に彼に取り戻されやすくまた別の男に略奪されやすいことを意味します
ですのであなたから告白して自分につき従わせるよりも
彼女を自分に惚れさせて彼と別れてから自分に告白させる方向で
考える方が良いだろうと思います
586げろしゃぶ:2006/06/30(金) 11:59:46 ID:X//ft/W+
>>584
最初はプライベートな送信ではなく
互いに共通の用件で連絡をする方が良いだろうと思います
なかなか思うようなきっかけはないかもしれませんが
確認するまでもない内容と思えてもそれを確認することで良いのではないでしょうか
587名無しさんの初恋:2006/06/30(金) 12:09:24 ID:X4WwZ5UR
>>583
お前は俺かwww
まさに俺もその状況・・・さらにそいつが幼馴染なもんでさらに大変・・
二人で飲みに行ってはくっ付いてるし、帰り道は手繋いで家まで送って行ってる
最近は遊園地にも行ったし、ほぼ毎日メールしてる。

>>585さんの言うとおりだと俺も思う、やはり惚れさせるしか無い。それ以外に方法は無いよ・・
588名無しさんの初恋:2006/06/30(金) 19:42:28 ID:sOewtY1m
色々複雑な事情があり、彼から言われて別れました・・
いったん別れてゼロに戻そう、て。
そこからもう一回やりなおせばいい、と・・
これまでのようには会えないけど、会えばいいし電話もメールもいいよ、て。
それから、また、付き合う気持ちになればつきあえばいいし、、て・・・
彼の会社が倒産して、車も売って、バイトもしてる生活だと、別れてから知りました。
金銭面で援助してくれるお金持ちの人妻がいることも少し前から知っています。
今回、その人と深く関わることになるのかな・・とも思います。
電話したら出てくれます。でもメールの返事はない・・
彼は(男性は)どういう気持ち・考えなのでしょう?
何も言ってくれないのでわかりません。
大事にしてくれてるからこそ、突き放した気もするけど、真実を彼から聞いてないのでわかりません。
完全にシャットアウトされないから、余計に悩む毎日です。。。

589アビ猫:2006/06/30(金) 20:44:38 ID:mz+dz77s
>>588
どうして別れたくなったのか聞きたければ、
別れを切り出されてから十分に話合うべきだったのであり、
別れを承諾してしまってからあれこれ相手の真意を考えても。
それは憶測でしか成り立ちません。

そこは別れの場において彼を引きとめ切れなかった事も
貴女も彼との関係の限界を感じていたのではないでしょうか?
別れる事の理由というものは、後から考えてもあまり意味はなく、
彼が貴女と別れたかった事実は間違いなく真実なわけですから、
一度その事を受け止めた上で、
彼の言う通りにイチから関係を作り上げていく努力をするか、
振り返らず別の出会いを探すのかを貴女自身で決めましょう。
590名無しさんの初恋:2006/06/30(金) 21:36:56 ID:5qp/1zS4
別れを言われたのは・・
とらあえず時間くれ、暫く一人でやらせてくれ・・の一点張り・・・
でも実はは3ヶ月前にも同じ事が有り、そのときの私はあまりにも突然過ぎ、
承諾できなく、無理に一緒にいることを通しました。
その結果が今回に繋がったのかな、、、とも思います。

そうですね、、、
今おかれてる自分の状況・彼の態度をよくみつめて、
イチから関係を作り上げてく事、頑張ります。有難うございます。。
591名無しさんの初恋:2006/06/30(金) 22:09:27 ID:SFEQ6iWV
相談なんですが、3年前にこっちから一方的に(ほぼ無理矢理)別れた子に、最近ちょくちょくバスで会うんです。
それで、その子がスゴい自然におばあさんに席を譲っているのを見て、別れた事をとても後悔している自分がいました。
自己中とは分かっているんですが、どうにか話しかけたりできないでしょうか?
592げろしゃぶ:2006/06/30(金) 22:32:32 ID:X//ft/W+
>>591
あなたの行動を司っているのはあなた自身ですから
あなたが話し掛けようと決断すれば話し掛けることができます

ただそれと以前に無理やり振った相手に話し掛けるというあなたの行動が
相手にどう思われるかとか
人としてどうかということとは別の問題です
そしていずれにしてもあなたがすっきりとした気持ちで
何事もなかったかのように話し掛けるということは到底できないだろうとは思います
593名無しさんの初恋:2006/06/30(金) 23:52:00 ID:4H7/VgAV
>>585
ホントその通り。。。
自分でもそれが理想なんはわかってるんやが・・・
周りに相談してたら、「今逃したらいつ行くねん!!」とか
「もうそろそろ言ってもいいんちゃう?」って意見ばっかで。。。
確かにタイミングとしては今以外には無いと思うし、
そろそろ自分的にも限界が(笑)
だから、信じてぶつかってみます。。。
もし、成功したら確かにまたコロコロ変わるかもってなるけど、
そこは綺麗事やけど、信じてあげたい。。。
何やろう、、、相談乗ってもらったのに・・・なんかスマンm(_ _;)m

>>587
おぉ、同士w
幼馴染かぁ・・・俺もクラブの先輩兼バイトも一緒やから結構大変。。。
ひょっとしたら先走り過ぎかも知れんが、
今の彼氏よりも俺のが幸せに出来ると信じて、
あの人が俺を必要としてると信じて、先にぶつかってくるw
めっちゃ苦しいし、キツいけど頑張るわ!!
どこの誰かは全くわからんが、ありがとう!!
594げろしゃぶ:2006/06/30(金) 23:58:19 ID:X//ft/W+
>>593
そうですね
今改めて>>583を読み返しますと
「決断はしたけれどネガティブな自分の背中を押して欲しい」というお悩みでした
大変失礼しました

タイミングが今しかないとの意見には全くもって同意できないのですが
585もこのレスもなかったことにしていただいて結構です
幸運をお祈りしています
595名無しさんの初恋:2006/07/01(土) 00:05:05 ID:ZqWsJTXe
ずっと気になってた年上の人がいたけど、結局何も言えないまま進学して、今は一人暮らし始めてるんだがかなり後悔してる。最後にあった時、ちょっと前に向こうに年下の彼氏がいる事知って何もできず世間話で終わった・・・。どうすればいいんだろ・・・。
596名無しさんの初恋:2006/07/01(土) 00:21:00 ID:+86CAEek
誰か話し聞いて下さい!!私は告白して振られてしまいました。けど一度は付き合おうカナ??と思ってくれたらしいのですが‥そんな相手をどのようにしたら落とせますか??良い手はないですかぁ??そんなときはガンガン押した方が良いのカナ??
597名無しさんの初恋:2006/07/01(土) 00:25:42 ID:+86CAEek
相談きいてください!私は告白して振られました。けど一度は付き合おうカナ??と思ってくれたらしいのですが、そんな相手を落とす方法、何か良い案ありますか??そんな相手にはガンガン押した方が良いのかな??逆に引かれちゃうかな
598名無しさんの初恋:2006/07/01(土) 00:28:07 ID:+86CAEek
596-597A個も投稿になってしまいました。スイマセン
599げろしゃぶ:2006/07/01(土) 00:29:55 ID:Kpcrl4OC
>>595
その後悔を反省して今後の人生にいかすことができれば
後悔したことも無駄にはなりません

後ろばかりを見ていては前に進めませんから
前を向いて進むのが良いでしょう
600アビ猫:2006/07/01(土) 00:30:17 ID:m6+PCrJa
>>595
そう言った後悔した気持ちを
これからの人生の教訓としていったらどうでしょう。

>>596
前に付き合っても良いと思っていたとしても、
結果としてはあなたと付き合えない事が相手の結論なのですから、
まずは結果を求めて結果が出たのですから、
その結果を受け止める事から始めましょう。

恐らく振られたのにそれを無視して再度ガンガン押してしまうと、
告白されて答えを出した相手の意思を全く無視した行動をしていると
相手に取られてしまう可能性は高いでしょう。
601げろしゃぶ:2006/07/01(土) 00:30:57 ID:Kpcrl4OC
>>596
振られたという現実を受け入れることができないのでは
何をしても同じ結果しか得られないだろうと思われます
602名無しさんの初恋:2006/07/01(土) 00:35:38 ID:+86CAEek
600.601サンありがとうございます。私は振られたという現実を受け止められていないのでしょうか??自分事になると訳がわからなくなってしまう私に良い意見をありがとうございました!!食事に誘ったりメールをしたりするのは控えた方が良いのでしょうか??
603アビ猫:2006/07/01(土) 00:46:47 ID:m6+PCrJa
>>602
一度告白を断られたという事実を受け止めた上で、
そこから彼に対してどういう態度を取るかを考えるべきであって、
またすぐに食事に誘うと言う選択肢がすぐに出てくるあなたは、
まだ現実を受け止められてないのだと思います。

貴女は相手と付き合いたいと言う欲求のみ先に立ち、
相手がどういうつもりで告白の返事をしたかの想像力が
少し足りないのかもしれません。
相手の立場に立って考えてる事もまた、
現実を受け止めるという事でもあると思いますよ。
604名無しさんの初恋:2006/07/01(土) 00:52:33 ID:+86CAEek
603
振られたときに今度ご飯に誘うね。と言ったので良いかと思ったのですがB週間たった今でもやめたほうのが良いのかな??私は告白されて振った事がないので気持ちがわからなくて困っています
605げろしゃぶ:2006/07/01(土) 00:59:28 ID:Kpcrl4OC
>>602
はい
現実を受け入れるどころか
振られたという現実から目をそらして
相手を落とすことしか考えていないではありませんか

他人を振ったことがないあなたは
今好きな人から振られたという貴重な経験をしているところですから
まずは振られたという悲しさやつらさを
しっかり悲しんで打ちひしがれるのが良いと思います
あなたはそうした悲しさやつらさから逃れるために
どうにかして相手を落とせないかと考えることで自分を守ろうとしているのです
606アビ猫:2006/07/01(土) 01:02:13 ID:m6+PCrJa
>>604
何度も言うようですが、
振られた事を受け止めた上で、それでも食事に誘いたければ、
誘ってみても良いと思いますよ。
ただ食事に誘ってOKが出れば
また貴女は期待してしまうでしょうし、
まだチャンスがあるかと思ってしまうような気がします。

ですが客観的に推測しますと、
告白して振った上で「今度食事に誘う」と言う相手ですから
貴女と一緒に遊ぶ事と、貴女と付き合うという事には
大きな壁があるような気がします。
つまりは相手の思わせぶりな態度に
貴女が翻弄されてしまう懸念がありそうなのです。
607名無しさんの初恋:2006/07/01(土) 01:04:26 ID:+86CAEek
605そのようですね‥また途方に暮れました‥!!どうしてよいか分からなくておかしくなって、やっと普通になったのに。では私は今は何もせずにおとなしくしてます
608名無しさんの初恋:2006/07/01(土) 01:07:27 ID:+86CAEek
606
食事に誘うね!!と言ったのは私です。なんか私のコト見抜かれてますね〜げろしゃぶサンに(^。^;)
609名無しさんの初恋:2006/07/01(土) 01:10:52 ID:+86CAEek
アビ猫サンに見抜かれっぱなしです
610げろしゃぶ:2006/07/01(土) 01:11:11 ID:Kpcrl4OC
>>608
その人はアビ猫さんだ
611名無しさんの初恋:2006/07/01(土) 01:12:00 ID:bbLXLiGa
別れて1年ぐらいの元カレ【高2♂】がまだ大すきな高2の♀です…
元カレを意識しちゃっていつもの自分で話せません…
元カレも,他の女子にはよく喋るのに私には笑顔とか少ない気がします…
友達からは元カレも私を意識しちゃってる…
って言われたんですけど,どうしたらちゃんと喋れますか?
あと復縁はやっぱり無理でしょうか…
612アビ猫:2006/07/01(土) 01:18:58 ID:m6+PCrJa
>>611
元彼なんですから、
復縁したいと思うのであれば、
ある程度は好意を示してアプローチしちゃっていいのではと私は思います。
その上で、相手と復縁が可能かは、相手の態度によって明らかになると思います。

一度好き同士付き合ってた相手なのですから、
意識するのは仕方ないとしても、
今更小さな駆け引きなどは無用だとは思うのです。
貴女の望みは、ちゃんと喋れる事ではなく、
復縁したいのが全てなのではないでしょうか。
613名無しさんの初恋:2006/07/01(土) 01:37:35 ID:G2ZBT8lw
回答者のみなさまよろしくお願いします。

遠距離で付き合っている彼女がいるのですが、
今自分が忙しくて、恋愛どころではないのです。
好きだった気持ちも冷め、別れたいと思ってます。
おそらく彼女のほうは自分のことを好きだと思うので言い辛いところがあります。
連絡は電話やメールをたまにしますが、最近はまったくとっていません。
忙しいのもそうですが、連絡をとりたいとも思わないからです。
付き合って1年以上遠距離恋愛をしているのでなかなか言いにくい状況です。

直接会って別れたい旨を告げたいのですが、相手のところに行く時間をとるのも今は難しい状態です。
以前交際をはじめたころに「電話やメールで(交際の終始を)伝える人って信じられない」と言ってるような人ですから、
電話やメールで事を終えることはできないと思ってます。
このまま付き合い続けても何もないまま時間が過ぎていくだけだと思います。
よい解決方法がありましたらよろしくお願いします。
614アビ猫:2006/07/01(土) 01:44:02 ID:m6+PCrJa
>>613
相手と本当に別れたいと思うのであれば、
別に貴方がいい顔をして別れる必要もなく、
十分嫌われて別れれば良いと思います。
ですから告白するには相手の好印象を得るために
直接あって真心を込めて告白することに意味がありますが、
別れたいのであれば、メールでも電話でも、
とにかく意思を伝えてから、
どうしても相手が話し合いたいと言って来たら、
それに応じる形を考えてみたらどうでしょうか?

今の気持ちもなく相手との未来もなく
ただ時間をいたずらに過ごしている事が
双方にとって一番の損失な気がします。
615名無しさんの初恋:2006/07/01(土) 01:45:01 ID:bbLXLiGa
612さん,レスありがとうございます!!!
はい。復縁したぃです…
でもこの頃よく分かんなくなっちゃってて,元カレが違う女子と話してると嫉妬から諦めに変わっちゃうんです…
私はどっちかと言うと友達優先な所があるので,更にきわどぃんです…
あ!!!授業で元カレと席が近くなる時があるんですが,その時はあんまり仲のよい女子がいないからか分かりませんがよくこっちを見てきます…
てゆうか,教室でも私の友達に元カレが私をチラ見してるょ!!!ってよく言われます…
616名無しさんの初恋:2006/07/01(土) 01:54:52 ID:G2ZBT8lw
>>614
ご回答ありがとうございます。
振られることはあるのですが、自分から振るという経験が今までないので心苦しいです。
また、彼女が傷つくことを恐れる性格なのでさらに厄介なのです。

そうですね。おっしゃるとおり意思は伝えるようにしたいと思います。
最初から「別れよう」なのではなく、遠まわしに遠まわしに伝えていきたいです。
相手が「別れたいのかな?」と少しでも思うようになればそういった心構えになると思いますので。
辛いですが、責任持って伝えたいと思います。
617名無しさんの初恋:2006/07/01(土) 02:14:51 ID:fQvNdw7v
頼む、聞いてくれ!

俺は今高3。高1の時同じ高校の彼女(A)ができたが、今年5月に別れた。
そして、同じ高校の別の女の子(B)に恋をして、今アピールをしたいと思ってる。

だが、これが少し複雑で、高1の時Bと同じ部活(吹奏楽部)でほぼ一目惚れだったのだが、一目惚れをする前に既にAと付き合っていたためBにアピールなんてとてもじゃないができなかった。
高1の7月頃BのアドレスをAが教えてくれたのだが、ある日俺がBとメールしたら何故か泣きながら切れだしたので渋々受信拒否に。
部活もAが「合う時間がなくなる」と泣きだしたため、高1の8月に辞めることに。部員にはめっちゃ恨まれた。

高2の10月頃またBのアドレスを知る機会があったのだが、またAが切れたためまた拒否(正確には少し違うが)に。

この頃からAにはウンザリしてきていて、俺の中では大分冷めていた。

続く
618名無しさんの初恋:2006/07/01(土) 02:26:16 ID:fQvNdw7v
高3の4月、たまたまBとA、B共通の友達と移動教室で同じにり、話しかけたら3人で話が盛り上がった。この時本気で好きになってしまった。

Aは元々嫌いな部分が多かったのだが、この件が引き金になってこちらから別れた。

だがAはまだ未練があるらしく復縁を迫ってきたので思わずBの件の話をしてしまった。
その場は驚いた様な感じで怒っていなかったが2、3日したらAから「Bいじめておいたから」というメールが。
巻き込まれたBはたまったものじゃないだろうと思い「ごめん、俺もうBメール送らないようにする、Bと付き合おうなんて過ぎたことは考えていない」とメールしてしまった。

昨日、Aの態度に嫌気がさしたAの友人がAに文句を言い、Aはおとなしくなったらしいが、俺がこれからBに関わるのは辞めた方がいいのだろうか…
619名無しさんの初恋:2006/07/01(土) 08:00:27 ID:3Rpujag/
同じサークルの彼が好きなんですが、どうやら彼は私の友達が好きみたい
彼女の方もまんざらじゃなく両思いっぽい感じ・・・

私はこのまま彼を好きでもいいのかな?
サークル内だから振った振られたは出来るだけ避けたいけど、そんなこと言ってたら何にもなんないんだよね・・・


620sakura ◆SAKURA/P3g :2006/07/01(土) 08:21:26 ID:klcK5hjO
>>618
思った程複雑ではないね
後悔したくなきゃ、関わっとけ
それからAには一度厳しくした方がいいかもね

>>619
>そんなこと言ってたら何にもなんないんだよね

おっしゃるとおりですね
振った振られたがつらいか、付き合ってる二人を見るのがつらいか・・・
まあどっちも辛いだろうね
621619:2006/07/01(土) 08:32:57 ID:3Rpujag/
>>620そうなんですよね
どっちもつらいんですよね・・・
チキンな私は何も出来ずに終わってしまう予感ですorz
622名無しさんの初恋:2006/07/01(土) 10:21:24 ID:fQvNdw7v
>>620
>思ったほど複雑ではないね

俺が頭の中でごちゃごちゃ考えすぎていたのかも

ありがとう!
623sakura ◆SAKURA/P3g :2006/07/01(土) 13:10:54 ID:klcK5hjO
>>621
>チキンな私は何も出来ずに終わってしまう予感ですorz

『それが甘ったれなんだっ!!
行動しないで一人前になった奴が何処に居るものか!!』って誰かが言ってた

何も出来ないなら何かしようと思わなければいいんだよ
後で『実行出来なかった!!』って後悔する事も無いしね
逆に何かしたけりゃ、聖羅に背中押してもらえばいいのでは?
624m.i.d.o.r. ◆midorG8oqw :2006/07/03(月) 00:56:29 ID:Yxwrk3d7
postpone making a decision
625gero_shabu:2006/07/03(月) 08:30:00 ID:THyiQnBU
Please look at a state for a while
626みゆい:2006/07/04(火) 14:35:15 ID:ha+DjRaj
好きな人に告白して
「お前のことは本当に好きではないけど付き合って好きになってく自信は
あるから付き合おう」って言われて
「本当に好きになったら付き合おう?
だから好きになったら告白してw」って言いました。
それから2週間たってまだ仲良しで普通に話せます。
彼もブレスレットくれたりしてくれますw
でもそれは好きだから?それとも友達の中でも仲のいいほうだから?
告白はもらってません。
私のことをどう思ってるのでしょうか?
627げろしゃぶ:2006/07/04(火) 15:05:22 ID:jMilyo8H
>>626
友達
628名無しさんの初恋:2006/07/04(火) 16:00:15 ID:/Hzh4lEk
>626
とりあえずキープされてると思う
629名無しさんの初恋:2006/07/04(火) 16:03:06 ID:8QcvtJCE
初めて話す女の人に番号聞けない。
先日飲み会に誘われて幹事の先輩から帰り際
「どう?女の子。番号聞いたら?いいコいた?駄目か…何だよオメーは」
と説教くらいました。
嫌いじゃなかった。
むしろ予想以上に可愛いくてなんかビビってたのも事実。
なんか2、3回ぐらい会わないと聞けない。
なんでお前らさらっと聞けんの?うらやましい。
630名無しさんの初恋:2006/07/04(火) 16:34:06 ID:lTZGx6HH
私17歳 好きな人・K16歳

一才年下ということもあり、なかなか会う機会がないのですが
たまに廊下ですれ違ったり、手洗い場で一緒になったりはします
この前勇気を出して話しかけてみたらその時は笑顔で応えてくれました

Kと部活関係でつながりのある私の友達にどんな感じのコか
聞いてみたりしているのですが、結構なシャイボーイで
女の子とか恋愛とかあまり興味のない感じだそうです

携帯も持っていないらしく、メールはパソコンでしかできないそうで、
他の女子にアドレスを聞かれても「あまり知らない人とはメールしたくない」と
断っていたそうです・・・;

なんとか仲良くなりたいのですが・・・
どうすればいいのでしょうか?
631名無しさんの初恋:2006/07/04(火) 17:09:57 ID:ZHxoQFvW
つい2時間ほど前たまたま知ってしまったことで、もう辛くて胸が痛い思いを
しています。何から話していいのかわからず長くなりますが読んで頂けるとありがたいです。
私19歳 彼20歳

 1ヶ月ほど前から片思いしています。
同じバイト先の人なんですが、大学も一緒で彼は浪人しているので学年は一緒、
キャンパスも来年から2年間は一緒です。
 好きになったのは、本当優しいし、面白いし、何より気があうなって思ってたんです。
しかもおしゃれでカッコイイんです。
同じシフトであがる日は、私の方が帰る準備が遅かったらさりげなく待ってくれてて、
一緒に帰ってくれるし、私のほうが早かったら、急いで準備して一緒に帰ってくれるんです。
 しかし、彼がシフトでいつも日曜に入らないんで彼女がいるんじゃないかなって不安になりました。

632631の続き:2006/07/04(火) 17:11:12 ID:ZHxoQFvW
でも直で聞く勇気もなかったんで、
「某ソーシャルネットワーキングサイトってやってる?」
って聞いたら、(やってたら彼女の影が見えるかもしれないのでさりげなく)

「あー前招待してもらったけど俺は全然やってないですねー。本名使ってないから
誰も気づかないし。」
ってな感じだったんでへぇーそうなんだで話は終わりました。

それでしばらくソーシャルネットワーキングサイトのことは忘れてたんですが、
でもやっぱり好きな人のことは少しでも知りたいと思ってしまい、
出身地と現住所と誕生日で検索したら
確かに本名じゃないけど、名字は同じだし、大学名もその人と一緒で、
あー絶対彼だ!って思ったんです。
それでここからがショックだったんですけど…。
2回くらい日記を書いてたんですけど、
それがAV男優の仕事でエッチのことばっかり書いてたんです。自分のテクとか
あのAV女優を失神させたとか。
日曜日にシフトに入ってないのも日曜にAV男優の仕事してるからってことがわかりました。

まだ彼女がいた方がましでした。
すごくショックで混乱してるんですが、好きなんでどうしたらいいかわかりません。

次会うのは来週の水曜だけど、動揺して普通にしてられる自信がない…


あげてしまってすみません。混乱しすぎて動揺してました
633アビ猫:2006/07/04(火) 18:05:42 ID:fGtuiBCT
>>629
人と比べてどうなのではなく、
貴方がどうしたいかだろうし、
誰もが誰もすぐに番号聞けるわけじゃないでしょうし、
場の聞ける聞けないの雰囲気だってありますよね。

>>630
第三者からの情報によって、
彼への対応を考えるのではなく、
貴女が勇気を持って彼と接する中で
彼と仲良くなる突破口を見出していきましょう。
彼が女の子に興味が無いと決め付けて
遠くから見ていても、
100%どうにかなるものではありません。
634アビ猫:2006/07/04(火) 18:20:57 ID:fGtuiBCT
>>630
まずそれが本当に彼なのかという事実関係の真偽の問題があるでしょうが、
貴女がそれが彼だと確信しているのを前提の話になりますが
AV男優であった事は特殊な例にせよ、
言わば彼のプライベートを図らずも覗き見してしまったわけで、
彼も知り合いに検索されるのを覚悟でSNSに書き込んでいるのだとすれば、
彼はその仕事を隠すつもりは無いと言うことなのかもしれません。

いずれにしろこういう形で知ってしまったわけだし、
また、もっと関係が深くなってからそれを知るよりは
いいタイミングでそれを知る事が出来たと前向きに考え、
彼がその仕事をしているという事実は動かないわけですから
まずその仕事をしている彼を受け入れられるかを
自分自身よく考えてみた上で、
それでも付き合いたいか、アプローチを続けたいか
ゆっくり自分で決める事です。

そして次回逢う件に関しては、
それは貴女が勝手に検索して調べた事なのですから、
そこは貴女も相手に対して思いやりを見せるなら、
知らない振りをしていつも通り接するか、
開き直ってSNSで見たけど本人か、
嫌われるのを覚悟してでも聞いてみるかということになるでしょう。
635631:2006/07/04(火) 19:23:14 ID:ZHxoQFvW
>>634

レスありがとうございます。間違いなく彼だとは思います。
ちょっと冷静になってきました。
普段通り接することができるように心がけます。
636名無しさんの初恋:2006/07/04(火) 20:22:19 ID:w4GWHNcp
相談です
当方男子高校生3年です。
実は受験生でありながら恋をしております。
しかも1年以上片思い。一応自分は今まで付き合った経験ありますが告白されて付き合ったって感じで自分からどーのこーのってことは一度もありません。
しかしここまで長期の片思いをしたことはありません・・。
何度もあきらめようとか思ってもいざ会うと気になっちゃったり。
だからそろそろ自分の気持ちに素直になりたいって思います。怖いけど。
それと、高校になってからはろくに付き合ったりもしてないから高校最後の夏くらい彼女がどうしてもほしいって気持ちがあります。
ただお互い進学校の受験生。厳しいのかなぁって気もします。
でも好きなんです。どうしたらいいんだか。。
637アビ猫:2006/07/04(火) 20:48:05 ID:fGtuiBCT
>>636
好きになってしまう気持ちは止められるものではなく、
簡単に切りえ変えられるものではないのですが、
例えば一年間片想いであれば、
その間チャンスが全く無かったという事でもないでしょうし、
この受験の時期になって
高校最後の夏だからと慌てたとしても、
それはただ勉強に打ち込みたくない事を
恋愛に置き換えたいような気持ちにも取れてしまいます。

高校生で彼女が欲しければ
当然3年生の今が最後の年と言えるでしょうし、
現役で大学生になるためには
今年の夏の勉強が大切なことぐらいは貴方にも理解できている事でしょう。

結局どちらを優先するのかを決めるのは貴方なのですが、
個人的な屈託の無い所で言わせて貰うならば、
恋愛に関しては時間の期限は無いとは思いますし
高校時代に彼女が出来る事の価値と言うのは
あくまで主観的なものの考え方であって、、
一方受験は期限があることですから、
おのずと優先すべき事は決まってくるのではないかとは思います。
638名無しさんの初恋:2006/07/04(火) 21:05:47 ID:w4GWHNcp
>>637
おっしゃることがもっともだと思います。
でもこの気持ちを誤魔化し続けるのもつらいです・・。
最終的には自分で決めることなんでしょうが、高校時代にまだ遣り残したことがあるって感じで悔いが今すでに残っています。
思えばいくらでも時間はあったんです。
ただどう積極的になればいいかわからなかった・・。

はぁ↓
639アビ猫:2006/07/04(火) 21:21:24 ID:fGtuiBCT
>>638
若いうちは後悔をしないようにしろとはよく言われることなんですが
実際全く後悔せずに完璧な選択をし続けてきた人なんてまず居ないでしょうし、
例えその場その場の選択が正しかったとしても、
もう一方の選択をしたらどうだったのだろうかと
人は過去を顧みてしまうものなんだと思います。

何かを後悔したくないために行動した事が
また別の後悔をする羽目になるという事は
これからの人生でも大いにあることです。
ですから過去を振り返って後悔するのではなく、
今、貴方が出来る事を出来る範囲で頑張っていけばいいのだと思いますよ。

何に対してもその時頑張れなかった事が
一番後悔を生んでしまうものなんだと思います。
640名無しさんの初恋:2006/07/04(火) 21:33:25 ID:w4GWHNcp
>>639
わかりました。
今がんばりたいことは勉強も恋愛も両方です。
だから両方できるだけ精一杯がんばろうと思います。
もちろん勉強のほうが優先です。ただ恋愛もがんばりたいです。
やっぱり今しかできない恋もあると思う・・もちろん勉強もそうなんですが。
過去の後悔を気にせず、これから後悔しないようにがんばれる自分になろうと思います。
641名無しさんの初恋:2006/07/04(火) 21:47:07 ID:tNoN8yyd
【必ず誰かが〜】のスレの>>157ですが。マルチになって申し訳ありません。 あちらのスレの助言頂けませんでしょうか?
642名無しさんの初恋:2006/07/04(火) 21:55:59 ID:IjNpqEez
卒業式の日に3年間好きだった人に気持ちを伝えました。
けどそのときにもう遅いような気がして
『好き』とは言ったけど『付き合って下さい』とは言いませんでした。
相手も私の気持ちをずっと知っていたみたいで
『ありがとう』と言って終わってしまいました。

あれから4ヶ月。
はっきり言ってまだ大好きです。
できたら今からでももう一回頑張って彼女になりたいです。
卒業式以来全くメールもすることなく音信普通ですが
今からまたやり直すのは不可能でしょうか?
もしみなさんが彼の立場だったらうざいと思いますか?
643げろしゃぶ:2006/07/04(火) 22:06:07 ID:jMilyo8H
>>642
別々の進路に進み会うこともままならない間柄になってしまった今
音信不通という状態にも関わらず付き合いたいと考えることは
喩えると灰の中に火を求めるようなものだと思います

彼にしてみても
あなたのその思いを無碍に扱うことはできないと同時に
今更そのようなことを言われても困るのではないでしょうか

あなたの最大の失敗は一緒に過ごした高校生活の間に何もしなかったことであり
そのことを今になって深く悔やんでいるのであれば
この先に素敵な出会いがあったときにはいつまでも思いを胸に秘め続けるのでなく
その時にこそ相手にその気持ちを伝えその思いをかなえるべく
「頑張る」べきではないかと思います

644名無しさんの初恋:2006/07/04(火) 22:08:41 ID:IjNpqEez
>>643
そうですよね。
やっぱ今さらまたメール送ったりして頑張ろうとしても
むこうが困るだけですよね。
正直自分でもそんなようになるのはわかってます
あっさり身を引くのがいいですよね
645アビ猫:2006/07/04(火) 22:10:32 ID:fGtuiBCT
>>642
好きです、と言うのは貴女の気持ちを伝えただけであって、
相手に返答を求める言葉ではありません。
ですから彼もありがとう以上の言葉を言う事も出来なかったのだと思います。

仮に彼が貴女の事が好きだった場合、
「俺も好きだった」と言う答えが返ってきて、
付き合う方向に向かう事はあるでしょうが、
少なくともそこまでの気持ちは彼にはまだ無いという事です。
しかしながら貴女がきちんとした形の告白が出来ずに、
相手もきちんとした返事が成されていない以上、
やり直す以前に、まだ何も始まっていないのだと思います。

まだ相手の答えを聞きたいと思うのであれば、
今更であろうが、きちんと再度告白した上で、
「付き合って下さい」と言う貴女の希望を沿えた上で、
その返事を相手に求める事で、
貴女のこの恋愛にひとつの決着を付ける事が出来ると思います。
646m.i.d.o.r. ◆midorG8oqw :2006/07/05(水) 05:21:29 ID:EarxGtZ1
>>641
そのままにしといて
また日が空いたら誘えばいいんじゃない
647名無しさんの初恋:2006/07/07(金) 18:31:32 ID:N+lUWstW
age
648名無しさんの初恋:2006/07/08(土) 07:37:40 ID:8pBxCzQA
20歳♀学生です。

好きな人が出来ました。バイト先の7歳年上の社員です。
バイトと社員との恋が業務上御法度なので、悩んでいます。

・メールアドレスを知りたいのに緊張してしまい、聞けないでいます。
・彼の事が好き過ぎて、最近は何も食べたくないです。
 何を食べても安心できないというか、どこか満たされません。
 ですが彼の姿を見れるだけで嬉しくなります。お腹が満たされた様な気分になれます。
・好きという気持ちを心に仕舞って置きたいのに、顔に出やすいので
 伝わってしまったらどうしよう・・と考えるだけで震えてしまいます。
・冷静に行動しようと思うのですが、一生懸命仕事に打ち込んではミスや
 失敗をし、ドジなのでどこか空回りしてしまいます。見ていて欲しい
 とは思うのですが、とても見せられない、とても恥ずかしい姿ばかり
 見せている気がしますです。

迷路に迷いこんだ気分です・・(´Д`)


649名無しさんの初恋:2006/07/08(土) 09:38:24 ID:DOByqYff
31歳のサラリーマンです。
大学生に恋してしまい、メール交換し
食事に行く事になりました。
軽そうじゃない子なのに食事行くってことは、
こんなに歳離れてても、可能性はあるのでしょうか。
650sakura ◆SAKURA/P3g :2006/07/08(土) 12:30:44 ID:yiIFwLT7
げろしゃぶとアビ猫に聞いてもらいたい恋の悩み28
651げろしゃぶ:2006/07/08(土) 22:21:09 ID:cm4ZQ/Aa
>>648
社内恋愛が禁じられているというのは理不尽極まりないものだと思いますが
それでも職種によっては止むを得ない事情などもありますから
相手が社員であなたがバイトである以上悩む以前に禁止事項なのですから
それに従うよりほかないと思います

ですので個人的にアドレスを尋ねるのもやめておいた方が良いでしょう
また相手を好きであることで食欲が失せるなど
あなたの健康上に悪い影響を及ぼしているだけでなく
仕事以外のことに気を取られて失敗やミスを起こしてしまうのは
たとえアルバイトであっても許される事だとは思えません

ですので中途半端な気持ちでバイトをしているくらいなら
辞める方がお互い(雇用者とあなた)にとって良いと思います
仕事を続けるつもりがあるのなら
社内規定で禁じられている社内恋愛はすっぱりやめて
仕事に精を出すようにしてください
652げろしゃぶ:2006/07/08(土) 22:24:46 ID:cm4ZQ/Aa
>>649
可能性の話を始めると
サマージャンボ宝くじを買うだけで億万長者になれるということになってしまいます
またメールや食事に誘えたからと言って
脈があると決まったわけではありません

夢を見るのは自由ですが
相手はただあなたとメールや食事くらいならOKしてくれたということに過ぎません
653げろしゃぶ:2006/07/08(土) 22:25:25 ID:cm4ZQ/Aa
>>650
ちょっと!
あんたもサボってないでちゃんと聞いてあげてよね!
プンプン!!!
654みゆい:2006/07/08(土) 23:53:13 ID:631yyk03
てゆーか
げろしゃぶさん!
自分の恋はどうなんですかあ?笑
655げろしゃぶ:2006/07/08(土) 23:58:46 ID:cm4ZQ/Aa
>>654
文末の「笑」という文字に対して
突っ込みを入れたいところですが
ちなみに今朝のテレビでは今日の運勢はナンバーワンだったのですが
正直今日の恋愛運は最悪でした
というよりこのところちょっといろいろ問題は抱えています
或いは結構重大な問題かもしれません
ただそれは自分たちでどうのこうのと動くことで解決に向かう問題でなく
周囲の環境によって左右されてしまっているところが大きいと思うので
今がたまたま悪い時期なのだろうと考えており
いつか事態が好転する時期が来ると考えていますので
それまでの間どうにか不必要に問題を大きくしないようにして
どうにか過ごしてゆきたいと考えているところです
656名無しさんの初恋:2006/07/09(日) 00:03:33 ID:chUL2vEE
去年の丁度今頃。
告ってフラレマシタ。
諦められなくてメールとかしちゃってたくさん迷惑かけてしまった。
だから何度もアドレス帳から名前を消した。
なのに我慢できなくて…彼へのメールを打ってしまってた。
4月ごろにこれじゃだめだと本気で思い、その時カッコイイとおもっていたバイト先の人をスキだと思い込んだ。
見事に彼を射止め付き合いだしたけど…。
頭の中では<隣にいるのが彼だったらいいのに>と考えてしまってた…。
やっぱり無理でお別れをいいました。
そしてもう一度彼にアタックしようと決めました。
後日メールを送ったら、普通に返してくれて…。うれしかった。
挨拶もしようと決めてたのに…目すらあわなかった。
次からのメールも2連続でシカト。
今甲子園予選とかテストとかで忙しいのかなと思うけど理由はそれだけではないと自分でもわかってます。
この場合、
@様子をみながらアタックを続ける
A告白して振られて完璧に諦める
B諦める努力をして忘れる
C私に好意を寄せてくれている数人のだれかかと彼を忘れる努力をする
のどれがいいんでしょうか…。
Cの好意とは本気モードとはかぎらないです。
ながくてすみません。
657げろしゃぶ:2006/07/09(日) 00:05:58 ID:DTPcp5Vu
>>656
B
658名無しさんの初恋:2006/07/09(日) 00:11:30 ID:CnkhNNqS
ちょっと聞いて下さい…
私は今半年程、片想いを続けています。
しかも相手が、
超ド級の奥手で恋愛に対する興味皆無なんです…。

しかも男友達とすらあまりメールしない人で…(゚д゚)

でも最近は、向こうから私にメールくれるようになって、
それから急に女の子と仲良くし始めました。
正直物凄い毎日辛い訳です。

それで今日、メールで初めて私が仕事に出まくってる事を叱られ、頑張り過ぎだよ?と言われました。

普段あんなに抜けた、いじられキャラのあの人にそんな事言われるなんて思ってなくて…
(´∀`*;)キュンキュン


ただその人、私の名前を呼んでくれないんです…orz

それなのに最近仲良い女の子は下の名前で呼び捨てです…





(´;ω;`)ブワッ
これは私、まだ諦めないでいるべきですか…
身を引くべきですか…


長文スマソ…
659名無しさんの初恋:2006/07/09(日) 00:21:54 ID:chUL2vEE
Bですか…!!
答えてくれてありがとうございます
660名無しさんの初恋:2006/07/09(日) 00:24:44 ID:XaUtf/C6
>>654
私もBです。もしくはA。
Aの場合はもう相手に完全に嫌われたりしそうな気配があるけど、
でも他の相手と付き合ったりして忘れようとしても、貴方が男遊び激しい人だと
周りに勘違いさせられそうです。
661 ◆2OnWk82gE. :2006/07/09(日) 00:29:36 ID:8N5x83C6
>>654
A
俺の知り合いに数年にわたって何回も撃沈し続けて最後は両思いになった子がいるが
希にそういうこともあるので相手に極力迷惑をかけない範囲で気が済むまで告白すればいい
どうせなら完璧に嫌われればそのときは諦めもつきやすいだろう
662名無しさんの初恋:2006/07/09(日) 00:32:53 ID:ShgDDA2F
俺は18年間彼女いません。「好き」という感情がわかりません。ですが、最近恋愛のことを真剣に考えるようになってきて…中学、高校と気になり続けてる人がいます。
好きなのかわかりません。誰かに引っかかったままなんです…今頃になってその人に連絡をとることはおかしいでしょうか?
663名無しさんの初恋:2006/07/09(日) 00:36:20 ID:eyG9sRJp
>>662
連絡してみたらどうですか?良いと思いますよ!
664 ◆2OnWk82gE. :2006/07/09(日) 00:36:36 ID:8N5x83C6
>>658
奥手だから照れて名前を呼べないのかもしれないとプラスに考えればいい
かといって妙な期待を抱くのもあれだが
その男友達が誰かと付き合ってるとわかった訳でもないんだから今まで通り接すればおk、諦める必要もない
665名無しさんの初恋:2006/07/09(日) 00:40:28 ID:ShgDDA2F
>>663
レスありがとうございます<(_ _)>その人に彼氏がいたら…とか考えてしまいますが…。そこは気合でなんとかしたいと思います。
666 ◆2OnWk82gE. :2006/07/09(日) 00:41:26 ID:8N5x83C6
ふられてみればいい経験になるよ
667名無しさんの初恋:2006/07/09(日) 00:45:20 ID:i1QX+7i9
658
アナタのおかげで自分に自信がついたんじゃないですかね。気になるから名前を呼べないんだと思います。ガンバレ♪
668名無しさんの初恋:2006/07/09(日) 00:50:35 ID:ShgDDA2F
>>666
ふられること前提なんですね…。
669 ◆2OnWk82gE. :2006/07/09(日) 00:52:04 ID:8N5x83C6
>>668
玉砕覚悟のほうがおkだったとき嬉しいだろ
670名無しさんの初恋:2006/07/09(日) 00:54:13 ID:chUL2vEE
>>660
>>661
返事ありがとうございます。
AとBですか…。
Aだと,完璧に嫌われる可能性もあるけど,もしかしたら…みたいのもぁるんですょね。本当に稀ですけど。
Bは誰にも迷惑かけないし、誰も傷つかないですむ方法ですよね。
Bの方が相手にも迷惑かけないし良い気がするけど,Aで完璧に嫌われるのは怖いけど,最後に自分の気持ちをちゃんと伝えて終わりにしたいな、とかも考える。
671げろしゃぶ:2006/07/09(日) 01:00:02 ID:DTPcp5Vu
>>670
お好みでどうぞ
672名無しさんの初恋:2006/07/09(日) 01:00:29 ID:I13qXJhJ
彼氏の部屋へ初めて行くと必ずcheckする事があります。
ベッドのシーツです。シーツ上を手でサーッと撫でてみます。何かザラザラするものがあちこち落ちています。つまんで見てみると…鼻糞の様な…。鼻糞だ。
普段、鼻糞をほじる所なんて想像できない彼。
ドン引きでした。
それ以来、シーツ上をcheckして鼻糞やらを発見してしまうと彼への気持ちが冷めてしまいます。
673げろしゃぶ:2006/07/09(日) 01:03:06 ID:DTPcp5Vu
>>672
☆ くだらねー相談や質問はここに書き込め!☆35
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1150602550/
674名無しさんの初恋:2006/07/09(日) 01:10:54 ID:i1QX+7i9
672
そりゃ引きますね。。アタシも似た経験が…さわやか系の彼を初めて私の家に招いた時。靴下を脱いだかと思いきや、足の指触って匂いを嗅いでました…見えてんすけどー…って感じ。遠回しに言ってやれぇ!!
675名無しさんの初恋:2006/07/09(日) 01:18:27 ID:yXQrk3Ls
俺「今度祭りいこー!!」
女「○○祭りの日試合で行けないんだ〜」
俺「○○祭りじゃなくてもいいから見にいこー」
女「いいよー。予定合ったら行こー」
これって乗り気じゃないよね??
行かないほうがいかな・・・
676アビ猫:2006/07/09(日) 01:31:12 ID:EAog9roP
>>675
行かないと言うか、誘っているのは貴方のほうですから、
少なくとも貴方がもっと押さない限りは
遊びに行く約束すらも決められないと思います。

誘う側が少し相手が乗り気じゃないからといって
誘う事を止めていては、
そう言った約束はなかなか果たされないものだと思います。
乗り気じゃない相手を楽しませて満足させる気で
もっと自信をもって誘ってみたほうがいいと思います。
677名無しさんの初恋:2006/07/09(日) 01:33:49 ID:Fz+EdcAp
もう三十半ばで、久々に十歳も年が離れてる子に好きだと告げた。トキメキがないと言われへこんだ。でも次の日も一日中一緒にいたし、その後も連絡しています。どうしたらいいんだろう諦めるか粘るか。
678675:2006/07/09(日) 01:38:19 ID:yXQrk3Ls
>>676
今まで脈ありそうな事を言われていたので、そのこともあり何か期待していたことも
あって落ち込んだんだろうとおもいます。

この状態で押したら相手が引いてしまうのではないかと心配です。
乗り気だったら△△祭りならいけるよー!!とか打開策を出してきますよね?
679アビ猫:2006/07/09(日) 01:38:56 ID:EAog9roP
>>677
現時点では相手はあなたに恋愛感情は無いという事ですが、
まだ普通に一緒に逢ってくれると言う事ですから
告白という形ですぐに結果を出そうとはせず、
今は友達関係の中から異性を感じてもらえるような
アプローチを続けていってみたらどうでしょう。
680アビ猫:2006/07/09(日) 01:44:42 ID:EAog9roP
>>678
彼女はあくまで、「○○祭りの日は予定がある」と言っているだけで
「貴方と祭りに行く気が無い」という事を言っているのではありませんから、
「祭りに行こう」と言う抽象的な誘い方ではなく、
何処何処の祭りに行こうと具体的に誘ってみながら
相手との予定を合わせて行きましょう。
誘っているのは貴方ですから、
具体的な代替案を相手に求めるのは、
乗り気云々を差し置いても、相手に求めすぎな考え方だし、
筋がちょっと違うような気がします。
681名無しさんの初恋:2006/07/09(日) 01:47:29 ID:kijHqGQK
片想い中の彼がある芸能人が大好きなんです

そういう人ってやっぱり彼女にする相手もその芸能人みたいな人がいいんですかね?

私は芸能人にそこまで執着したことがないので気持ちが分かりません。

本人聞くのは抵抗があるので、皆さんだったらどうかを聞かせてください!
682名無しさんの初恋:2006/07/09(日) 01:49:28 ID:nxy7kfQU
>>672
それハナクソちゃう
683アビ猫:2006/07/09(日) 01:54:54 ID:EAog9roP
>>681
芸能人やスポーツ選手など著名人を好きになると言うのは、
あくまでテレビと言うフィルター越しに見て
一方的に憧れている状態であって、
実際にコミュニケーションできる友人や恋人を好きだと思う気持ちとは
また違ったものであると思うし、
いくらその芸能人が好きだといっても、
よほど現実離れした考えでなければ、
実際に好きになる人と芸能人とは、
大半の人は分けて考えているものと思われます。
684名無しさんの初恋:2006/07/09(日) 01:59:53 ID:nxy7kfQU
AVみるのと
恋人が違うってのと同じか
685675:2006/07/09(日) 02:03:00 ID:yXQrk3Ls
>>680
確かに・・・
そこまで相手に求めるのは間違いですね。
自分でほかの祭り探して具体的に決めていこうと思います。
あと別な質問になりますが告白というのはどんなタイミングでするものですか?
686名無しさんの初恋:2006/07/09(日) 02:07:29 ID:kijHqGQK
>>683

>>681です。ありがとうございます。

ではあまり気にしなくて平気なんですかね?
687アビ猫:2006/07/09(日) 02:14:30 ID:EAog9roP
>>685
告白することの目的があると思いますが、
大抵の目的は相手と付き合いたい為に告白して
付き合えるか返事を求める事だと思います。
ですから恋人同士になるための目的を果たすためには
理想としては相手も自分に好意を抱いている両想いの関係にした上で、
お互いの気持ちの確認作業として、告白するのが
目的を果たすためには一番可能性としては高いタイミングと言えます。

ですからお互いの気持ちが出来るだけわかる状態にするために、
相手と出来る限りコミュニケーションを取りながら
相手との距離を出来るだけ近づける過程を惜しまない事が大事です。

ですが相手の気持ちがわからなくて悩む事もまた恋愛ですから、
いくらアプローチしても相手の気持ちがわからない、
またアプローチのチャンスが恵まれないと言う時に、
一か八か告白する行為によって、相手に自分の事を考えてもらうと言う
告白の形もまた、パターンとしては多いと思います。
しかしながらそれは相手の気持ちがわからないまま告白するわけですから、
付き合える可能性として考えれば、当然確率は前述より下がっていくでしょう。
688アビ猫:2006/07/09(日) 02:18:44 ID:EAog9roP
>>686
気にしたところで、
あなたがその芸能人見たくなれる訳ではありませんから、
気にするだけ仕方が無い、と言うのが正解です。
689675:2006/07/09(日) 02:22:37 ID:yXQrk3Ls
>>687
詳しく丁寧にありがとうございます!!
相手も自分に好意を持っている状況にする
とはかなり難しいことですね・・・
映画に誘って一緒に映画を見に行ったりと好意をアピールしているつもりですが
他に好意をアピールするにはどんなことをすればいいのでしょうか?
またどうすれば相手も自分に好意を持ってくれるようになるのでしょうか?
690名無しさんの初恋:2006/07/09(日) 02:29:24 ID:kijHqGQK
>>688

一刀両断ですね(笑)

メイクを真似したり、一時は髪型とか整形まで考えたりしたけど、その芸能人にはなれませんしね。

ありがとうございました。
691名無しさんの初恋:2006/07/09(日) 02:39:25 ID:iOWCNA7r
彼女が君ずけで呼ぶんだがこれは単に名指しで呼ぶのが恥ずかしいだけ?
それとも、、、orz
692アビ猫:2006/07/09(日) 02:43:33 ID:EAog9roP
>>689
相手に好意を持って貰うためにアプローチする事は、
どこかに遊びに行くという状況でアプローチするのではなく、
あくまで相手との会話とか、行動などのコミュニケーションの中でしていくものです。
例えば相手を褒めるとか、相手が好きな話題を振って楽しませるとか、
男らしい、女らしい一面を見せるとか、ちょっとしたボディタッチをしてみるとか
相手にあなたと居る時間が楽しいと思わせて行く事です。

ただ相手もあなたと同じく自分の気持ちと言うものがありますから、
アプローチしたから相手のも好意を必ずしも持って貰えるとは限りませんし、
勉強やスポーツなどと違い、努力した分結果が反映される訳ではありませんし
人の心はマニュアルによって得る事は出来ませんから、
あなたが自分なりに相手に前向きに真心を込めて接していく中で、
相手の自分の対する好意を読み取っていく経験を積んで行きましょう。
693アビ猫:2006/07/09(日) 02:51:12 ID:EAog9roP
>>691
名前の呼び方は、
その呼ぶ人の性格や価値観、
呼び易さにもよってきますから、
呼び方ひとつで脈を測ることは出来ません。
呼びたいように呼ばせてあげましょう。
694名無しさんの初恋:2006/07/09(日) 02:56:26 ID:iOWCNA7r
>>693そうなのかありがトン
695名無しさんの初恋:2006/07/09(日) 03:09:03 ID:Fz+EdcAp
677 です。あび猫さんありがとう。またアドバイスよろしくお願いします
696名無しさんの初恋:2006/07/09(日) 03:20:32 ID:MBv7XlCI
男性に質問です
告られて、付き合うと思ったけど振ったひといますか??
697名無しさんの初恋:2006/07/09(日) 03:41:19 ID:I8ZG31hP
>>696
質問がよく分かりませんが、
振ったというのは、付き合うと思ったけど付き合わないで振ったってことですか?
698名無しさんの初恋:2006/07/09(日) 04:04:16 ID:63JRBEEB
>>648 です

仕事、頑張ります(`・ω・´)
699675:2006/07/09(日) 11:46:07 ID:yXQrk3Ls
>>692
丁寧にありがとうございます。
遊びに行く=仲良くなれるものだと思っていました。
日常でのコミュニケーションも大事ですね。
好意を持ってもらえるように頑張ってみます。
700m.i.d.o.r. ◆midorG8oqw :2006/07/09(日) 23:01:29 ID:3K5m3bb1
p(・∩・)q
701sakura ◆SAKURA/P3g :2006/07/10(月) 03:35:44 ID:YheWF2m/
( ・д・)ハッ!
702名無しさんの初恋:2006/07/10(月) 06:51:36 ID:VYNUdwo9
女性って何度も告白されるの嫌いなの?好きではないけどいい性格の人から2,3回とかでも。
703sakura ◆SAKURA/P3g :2006/07/10(月) 06:54:31 ID:YheWF2m/
>>702
何度もするなんてよっぽど空気読めない奴だと思う
何度もなんて嫌がらせじゃん
704名無しさんの初恋:2006/07/10(月) 15:34:03 ID:v+Rf4bIW
>>702
好きか嫌いかといわれると嫌いかな。
短期間だと特に。
705名無しさんの初恋:2006/07/10(月) 23:58:42 ID:Y6psewR9
好きな人がいます
私は22歳で相手は7つ年上です。

以前は毎日のように向こうからメールが来ていましたが
最近は全くメールが来なくなりました。

こちらから送っても
2〜3往復でクローズしてしまうような感じです・・

これは「相手の熱が冷めてしまった」と言う事なのでしょうか。

付き合っている訳では無いので
「最近冷たいね」なんて聞ける訳がありません。

以前は電話もしていましたが、こんな状況では電話も怖くてかけられません。

私は一度も付き合った事がありません
このような状況ではどのようなアプローチして行けば良いのでしょうか?

元々女々しいメールや態度、言動ばかりしている自分がダメなのかもしれません
男らしく振舞えない自分がダメなのかもしれません。

近々告白を考えていたのですが
こんな状況で何故か自分のテンションも下がり気味で悪循環です。

助けて下さい・・
706名無しさんの初恋:2006/07/11(火) 00:09:50 ID:H33k2P+U
>705
ウジウジ考えてないで、告白したら?相手を本当に好きならそれをぶつけてみなよ。傷付くのが嫌なだけでしょ
707さとちゃん:2006/07/11(火) 14:05:57 ID:foDYST/s
ああ…日曜日にけんかして彼からメールこない…
708さとちゃん:2006/07/11(火) 14:15:38 ID:foDYST/s
バイトが終わったらとにかく早く逢いたくて、待ち合わせしたら彼の勘違いで
全然べつのところに居て…とにかく早く逢いたかっただけなのに上手に気持ちを
言えずに変に喧嘩して、悲しくてひどいこと言っちゃったの。
そしたら彼が帰っちゃって慌てて追いかけたんだけどサンダルじゃとてもじゃないけど
追いつけなくて…帰ってからも気になって居てもたっても居られなくて車で彼の
住んでいるアパートまでいって謝って仲直りして「これからもずっと一緒だよ」って
彼から連絡があったのに昨日から音沙汰一切ないの…仕事が忙しいんだろう、
疲れてるから帰宅しても眠ってるんだと思う…でもそんなときに限って変に
不安になっていかんってわかってるのにすごく不安でしかたない
709げろしゃぶ:2006/07/11(火) 14:19:07 ID:cUUMF/ri
とりあえず
授業の暇つぶしに2ちゃんねるするのはやめなさい
710HZ :2006/07/12(水) 00:46:25 ID:nicJAyoS
某男子高に通っています。
今日,友達から女子高に通う子を紹介してもらいました。
初めてメールを送ってみて、ちゃんと返ってきて,写メ交換しま
した。 そして「また明日メールする」と言い終わりました。
この先どうやって発展させようか?かなり悩んでます。指摘お願いします。

711名無しさんの初恋:2006/07/12(水) 01:04:09 ID:+Asw5K0D
>>710
お互いの趣味とかについては?
何か共通点が見つかれば、そこから会話も発展しやすいんじゃないかな。

あと、その紹介してくれたお友達にどういう子なのか軽く聞いてみたら?
あんまり根堀葉堀聞くのはNGだけどね。
712HZ:2006/07/12(水) 01:58:11 ID:cgqVTs+c
趣味ですか…なんか吹奏楽をやっていてチューバを担当してるらしいです。
それで自分もベースをやっていて同じ低音楽器ってことなんですが。なんか話題が続かないんですよ。
こちらが一方的に質問してる感じでなんか突破口ないですかねぇ〜?
それに明日の最初のメールとかもどうするか悩むし…
713はる:2006/07/12(水) 06:28:45 ID:PNUVxkaj
助けてください。

人に対しての甘え方がわかりません。
友達とかに甘えられることはよくあるんですけど、もし私が甘えて、ウザがられたり嫌われたりするかも…と思うと、好きな人にもそっけない態度を取ってしまうんです。
小さい頃から兄弟のために我慢ばっかりしてて、親にも甘えた記憶がないんです。
頼まれたらイヤとは言えず、友情も恋愛も、いつもいい人で終わるんです。

今の好きな人は「甘えてもいいんだよ」と言ってくれたんですが、どう甘えればいいんですか。むしろ甘えるってなんですか。

誰かアドバイスをくださ…い…
714名無しさんの初恋:2006/07/12(水) 07:57:40 ID:CaTL18Nq
>>713
苦労してますね。。。

手をつなごうか?
〜たべたーい
ひじをつまんで、ねぇねぇ〜
傘持ってるのに、敢えてアイアイ傘+腕組み
チューして

キモイの一線を超えるかもしれませんが。
たが、アンタが小さくてロリ顔で巨乳だったら、もうたまりません!!111
715sakura ◆SAKURA/P3g :2006/07/12(水) 08:53:32 ID:qVX8qSRp
>>713
いや、別に甘えていいと言われたからって、甘える必要はないと思うよ
できないことを無理してするより、できることを精一杯やる方がいいよ
716げろしゃぶ:2006/07/12(水) 09:10:39 ID:gS8MktZI
>>710
相手のお話に同意したりそれに関連した話を継ぐようにしてください
またそもそもあなたが人とコミュニケーションを取るのが苦手だったり
文章力が拙いのであればメールで関係を構築することには無理がありますから
他の方法を考えてみましょう

またメールは書いて送るものであり
何を書こうかと考えるようなものではありません
脳みそを使う必要もなく脊髄の反射で指先を動かすだけでOKです
717げろしゃぶ:2006/07/12(水) 09:15:18 ID:gS8MktZI
>>713
役に立たないアドバイスをします

あなたが女性の場合
幼い頃に父親に甘えることが心地良いという体験ができないで育ってしまうと
甘えることの心地良さを知らないが故に甘えるのが下手な人や
人に甘えることができない人になってしまうそうです
三つ子の魂百までと申しますが恐ろしいものですね

そんなあなたは恐らく
「とても甘えさせ上手な人」か
「お父さんのように甘えることができる人」と出会えるまで
人に甘えるということができず
人に甘えるということの心地良さを味わうことはできないのではないかと思います

最後にどうでもいい話をしますが
若くて綺麗な女の人なのに
どうしてこんな年取ったオッサンと付き合ってるんだろうとか
結婚しちゃってるんだろうと疑問を抱くような組み合わせのカップルがいます
その女の人は甘え下手な人なのかもしれません

おわり
718名無しさんの初恋:2006/07/12(水) 10:04:12 ID:P3ZQtJ0E
朝昼晩のメール、
毎日寝る前пA
毎週土曜デートの日、月に一度は遠出の旅行。
貢ぎ物は数知れず。
人生はじめての彼女(年上)は連絡ないとすぐ泣かれる。
付き合うってこんなもの?

オマケに結婚まで視野にはいってる。

同じ会社で俺だけ異動のイジメで退職→就活してるし、失業手当も貯金もうないよorz
バイトシフトも彼女ペース、毎夜のрヘ会社の愚痴

正直もう疲れた。
俺食われた?
719sakura ◆SAKURA/P3g :2006/07/12(水) 10:08:05 ID:qVX8qSRp
>>718
じゃ、距離でも置くか
まあ別にそんな事しなくてもいいんだけど、
やっぱ自分の土台って言うのか分からないけど、
そういうのをまずしっかりさせておきたいよね
自分の今後の為にも
720げろしゃぶ:2006/07/12(水) 10:40:04 ID:gS8MktZI
>>718
あなたは今星の巡りがとても悪く
9月までは何事もうまくいきません
10月以降になれば運気が向上してきますので
それまでじっと耐えなさい
721げろしゃぶ:2006/07/12(水) 10:40:46 ID:gS8MktZI

くだ質と間違えてる・・・
722名無しさんの初恋:2006/07/12(水) 10:53:03 ID:yt7rp1gZ
付き合い始めてもうすぐ3週間…
彼の仕事は朝終わるので、昼間は寝て、
夕方に仕事に行く…と言う生活を送っているので、学生の私とはなかなか都合がつきません。
始めは優しかったのに、最近では仕事が忙しくイライラしているのか、
週に1回も会ってくれません。
メールも電話も返してくれないし…
寂しくて、今日、
同じバイト先の先輩(男)の家に遊びに行きます。
そんな自分がすごい嫌な女に思えて、でも寂しさを我慢できなくて、
もうどうして良いのか分かりません。
彼は私の事、飽きたんでしょうか…
723sakura ◆SAKURA/P3g :2006/07/12(水) 10:59:41 ID:qVX8qSRp
>>722
学生には学生の、社会人には社会人の大変さがあるからねぇ
おそらく飽きてはいないとは思うけどね〜 忙しいし時間が合わないだけかと
寂しいならちゃんと構ってもらえる人と付き合うのがいいよね〜
まあでも、構ってくれる上にセクースの相手までしてくれそうな先輩の家に遊びに行くのだから
もう大丈夫だね 身も心も楽しんで来たら? ついでに乗り換えちゃえば?
724名無しさんの初恋:2006/07/12(水) 11:00:00 ID:WoBOM/Aj
>>722
同じバイト先の先輩(男)の家に遊びに行きます。

やめろ!もっと事態が悪化するよ。遊びに行くなら彼と完全に分かれてフリーになってからにした方がいい。
寂しいというのは分からんではないが甘えすぎ!
仕事をしてればイライラ・ストレスが溜まるのは現社会の実情です。
そこんとこを理解してあげて長い目でみましょう。

725げろしゃぶ:2006/07/12(水) 11:00:10 ID:gS8MktZI
>>722
あなたが似たような内容で時間差マルチをしまくっているのか
それとも似たようなことでお悩みの方が多いというだけの話なのか
わかりませんが
付き合うというと恋人ごっこだと思っている人が多く
相手の気持ちに付き合おうという気持ちを持たない人があまりに多いのには
呆れてしまいます

付き合うということは相手の気持ちに付き合うということです
彼があなたの気持ちに付き合ってくれないからと言って
自分も彼の気持ちに付き合おうという気持ちを持つことができなければ
もうその二人は付き合っているとはとても言えません

あなたが彼に自分の気持ちに付き合って欲しいとばかり思っている限りは
そうした気持ちのすれ違いが生じるのは必然の結果だと思います
726名無しさんの初恋:2006/07/12(水) 11:01:40 ID:BcgnD8mN
>>702
嫌いというより、応えてあげられない男性から何度も告白されても、困る。
そうは言っても、真剣なときはなかなか諦められないだろうから、
難しいですね。

自分だったらひたすら「応えられないから」と謝り続けるだけです。
727名無しさんの初恋:2006/07/12(水) 11:02:52 ID:WoBOM/Aj
>>723
もしかして姉貴?
728名無しさんの初恋:2006/07/12(水) 11:04:23 ID:BcgnD8mN
>>723-724
でも女の視点から言うと、少しでいいからメールか電話すればいいのにと思う。
彼氏も彼女が浮気しないように、っていう努力してない。

だからといって簡単に浮気する女も考えものですが。
729名無しさんの初恋:2006/07/12(水) 11:07:58 ID:SVwLZ4Te
悩んでるはずなのに、どうでもよくなった。
それと同時に虚しさが。
730名無しさんの初恋:2006/07/12(水) 11:09:48 ID:WoBOM/Aj
>>728
世の中の離婚原因は浮気が多い。
これは既婚・独身に関わらず裏切られたという気持ちからですよな。
要は信用があれば浮気の心配なんてしなくていい。
寂しいからといって浮気をしてしまったら725さんの言う通りでそこから先は
うまくいくわけがないよ。
731名無しさんの初恋:2006/07/12(水) 12:05:46 ID:BcgnD8mN
>>730
信用しててもマメに連絡くらいは入れたほうがいいでしょう
ほったらかしじゃむしろ浮気されたって仕方ないのでは
732名無しさんの初恋:2006/07/12(水) 12:08:12 ID:4FT+CG8F
二年間で二度デートしたんだけど、告白すべきかな?
まだ早いかな?
普段は会えないし電話もしない。
メールは月一ペースです。
733名無しさんの初恋:2006/07/12(水) 12:13:14 ID:WoBOM/Aj
>>731
それも分かる。
そこらへんはその男の性格次第でしょ。
付き合い方にもよるけど浮気されても構わないって男もいるし。
その反面、マメすぎて束縛されてウザイって女の子もいるし。
好きになった人に合わせていくしかないでしょ?

734名無しさんの初恋:2006/07/12(水) 12:14:20 ID:GfPg48Qm
×板はレスが遅いのでこちらで相談します。
職場の人で×1子蟻女性で一回り年上30代後半。4ヶ月前辺りから仲良くなりよく話す。
1ヶ月前から4回誘って2回食事に行った。1回だけ子供にも会えた。
職場内で誘おうしたり、帰りが同じ時間帯になると、先に帰られたり敢えて時間ずらされたり。
嫌われているのかと思って、そんな状況があった日に退社後電話して誘ったら食事OKだった。
メールはほぼ僕から送ってる。返信は来る。メールの話は会社では一切話さない。
やはりただの職場仲間扱いなのでしょうか?少しは僕が彼女に好意がある事伝わっていると思いますか?
735名無しさんの初恋:2006/07/12(水) 12:23:01 ID:WoBOM/Aj
>>734
伝わってると思います。
ただ、今は友達感覚なのでは?
しつこく誘うと気まずい雰囲気になるかもしれないので、気をつけて!
>>732
二年間で二度デート

少なすぎです。
告白は時間とデート回数はあまり考えなくていいと思う。
736名無しさんの初恋:2006/07/12(水) 12:49:08 ID:xRlxA9px
このブログで気持ちが楽になれたので、良ければ一度覗いてみて下さい(^ワ^)
http://blog.m.livedoor.jp/acquadaddy/index.cgi
737はる:2006/07/12(水) 13:23:10 ID:PNUVxkaj
>>714さん
>>715さん
げろしゃぶさん


ありがとうございました。
思い出したんですが、私の好みのタイプは10歳以上年の離れた人だったりします。げろしゃぶさんの言葉通りっぽいです。さすがです。

私は147aの19歳なのでまだギリギリ甘えられるでしょうか?一応今の自分にできることをやりつつ甘えるってことを覚えたいです。

ありがとうございました。
738名無しさんの初恋:2006/07/12(水) 14:03:05 ID:4FT+CG8F
>>735
俺も少ないと思うよ。
ありがとう。
そのうち告白する。
739722:2006/07/13(木) 19:06:24 ID:mZ0botcC
先日相談させて貰った>>722です。
ご回答、ありがとうございます。

時間が合わないのは、お互いの置かれている状況が違うからで、仕方のない事なんですよね。
寂しいけれど、彼が苦しんでいる時こそ静かに支えてあげないといけないんですよね。

後、先輩は彼女持ちなんで、エッチするとか有り得ないので…
昨日は今の彼の状況や、バイトの状況を聞いたりとか、相談に乗って貰っただけです。
でも、これからは後先を考えて動く様にします。

相談に乗って下さった皆さん、的確なアドバイス、ありがとうございます。
彼の事が本当に好きです。
支えてあげたいし、2人で幸せになりたいです。
もっと強くなって、彼を支えてあげたいと思います。
ありがとうございます。
740m.i.d.o.r. ◆midorG8oqw :2006/07/13(木) 19:09:32 ID:by6GN4El

| _∧
|・-・) また困ったことが出てきたら相談においで下さい
741名無しさんの初恋:2006/07/13(木) 21:00:00 ID:mkbGpV9v
質問です。
自分は高2で外見は良いといわれることがよくあるのですが(すいません)、実は運動は苦手です。
で今体育会で肉体系の役をしているのですが、あまり上手ではなくそのことで周りの男にイジられることもありますが、自分は部活にも入ってなく、高校時代に何か残したいなぁって感じであえて苦手とわかってて挑んだんですけど。
こーゆうのってうまくないと女子的には嫌ですか?
特にぱっと見で運動できそうなやつがあんましできてないとか知るとどうなんでしょう。
このことで自分の理想とのギャップとか周りからなんか言われそうとかで恋愛に対して殻に篭ってる感があって悩んでいます。
742710:2006/07/13(木) 21:04:57 ID:YrW4v0bw
>>711>>716
返信ありがとうございます。
2日間メールして 比較的仲良くなったと思うのですが,そろそろネタが切れてきたんですが
このままメールを続けるか
それとも
会おうと言ってみるか迷っています。
どうすべきかアドバイスお願いします。
743げろしゃぶ:2006/07/13(木) 23:11:54 ID:2J9msu0n
>>741
あなたが自分の彼だったら
運動下手なのにでしゃばってたりすると
ちょっと恥ずかしいとか嫌だとか思うかもしれませんが
別に何とも思っていない人が何をしていようと気になりません

またイメージと実際が違うというのもよくある事です
それと他人はあなたが思っているほどあなたのことを気にしていないと思います
744げろしゃぶ:2006/07/13(木) 23:14:18 ID:2J9msu0n
>>742
どうすべきってことはないと思いますよ
自分がどうしたいかってことが一番じゃないですか

それにメールも続けるし会ってもみるということで良いと思います
ただ二日メールをしただけでネタ切れっていうのは
あまりにも情けないですね
745名無しさんの初恋:2006/07/13(木) 23:23:56 ID:y4wcjjpD
一人で考えていてもわからなくなったので聞いてください。
今僕にはつき合っている彼女がいます。ルックスがドンピシャで自慢の彼女です。でも最近気になる人がいます。
なぜ気になるかと言うと凄い人間性に惹かれるんです。
部活で気になる子の友人が1人で練習していたら寂しいだろうからと帰ってくるまで待ったり
お金の価値観についても時給八百円で働いてられないっていう話をしていたら「一時間働いたら800円もらえるなんて嬉しいじゃないですか」
というスタンスなんです。今の彼女はその子とは正反対です。
やっぱり乗り換えるべきですかね?
746アビ猫:2006/07/13(木) 23:39:10 ID:X5pm5oCF
>>745
結局は何を優先するかと言う話になるのですが、
価値観が合うと言う事で次乗り換えたとしても、
次はルックスで気になる彼女が出来るかもしれないだろうし、
個人的には曖昧な理由から簡単に別れたり次を繰り返すのは
後悔の原因になってりするので、
今乗り換えたいと言う気持ちより、
まず今の彼女と別れたいと思うのかというところを
じっくり考えてみたほうがいいかなとは思います。

彼女と別れて次に行くからと言って、
その価値観が合う女の子が貴方と付き合えるかどうかもわからない事ですよね。
747みゆい:2006/07/13(木) 23:43:05 ID:iflAYOpG
745さんへ
乗り換えるとかいう言い方は酷いよっ?
じゃあその彼女と付き合ってる理由はルックスがいいからだけだったの?
そんなの見た目じゃん!
そんなの彼女が可哀想だよ!
大体乗り換えるとか、もうその子と付き合えるって自信たっぷりだよね…
何か彼女のことも、その子のことも甘く見てませんか?
そんなこと言ってると誰も付き合ってくれないと思います
748げろしゃぶ:2006/07/13(木) 23:55:36 ID:2J9msu0n
>>745
「乗り換える」なんて表現があまりに品がないと思います

さてルックスがドンピシャで自慢できる彼女を
その人間性最高の彼女に再教育してもらって
人間性を向上させれば最強じゃないですか

人間性が良くてもルックスいまいちの彼女なんて
町を歩いていてもその人間性の良さがみんなにわかる訳がないので
連れてあるいても自慢できなくてつまんないですよ
それより美人だけどバカな女を一から仕込む方がどれほど面白いかしれません
749名無しさんの初恋:2006/07/13(木) 23:58:27 ID:ATnd79Gf
彼氏の行動が怪しい時があって、彼氏の携帯見たらやっぱり浮気してました。携帯見るのとか最低だなって思うけど。。。彼氏にこの事言うか悩みます。
750sakura ◆SAKURA/P3g :2006/07/13(木) 23:59:47 ID:Qv6tYiKi
>>749
言わずに別れる
751マスター ◆kc./yINhGA :2006/07/14(金) 00:00:38 ID:llw2apZT
>>749
言う必要ないだろ

とっとと別れれば良いじゃねーか
752名無しさんの初恋:2006/07/14(金) 00:05:20 ID:hBZ7t4wq
好きな人からメールがきません。
なんだかんだ、どんなに返信遅くても毎日返ってきていたのですが…
待っている時間がすごく長く感じて辛いです。

疑問系で終わらせたんですけど。
相手が相手だけに…
来ることを信じて待つしかないでしょうか?
753アビ猫:2006/07/14(金) 00:08:15 ID:SlDPndxU
>>752
待ったところで返事が来る可能性は
日数を置けば置くほど可能性は低くなってくるものですから、
そんなことで待ち続けるより、
次の話題に切り替えてまたメールしたほうが
よっぽど返事が来る可能性は高いです。
754名無しさんの初恋:2006/07/14(金) 00:14:23 ID:/PW9S9js
すみません。相談したいのですが。
彼氏と別れようか迷ってます。
今私は受験生で、勉強に専念したほうがいいのかなと思い、一週間前別れを切り出しました。
しかし、彼氏は私が勉強に専念している様子もなく、別れる必要がないのでは、と言ってきました。
確かに私はインターネットをしていたりと勉強はあまりしていませんでした。
私は、はっきり言って、今彼氏が好きかよくわかりません。かといって嫌いというわけでもありません。
今の私が彼と別れることを迷っているのはなぜか。
彼氏の将来が有望だからなのか、はたまた別の何かなのか。
将来が有望だからといって付き合っていくことはよくないです。
そのような理由で付き合っていたいと思っているのなら別れた方がマシです。
でも、私は今なぜ別れることを迷っているのかよくわからない状態です。
だから、どうしたらいいのかわからないのです。
別れるべきか、付き合っていくべきか。
もし彼が私と別れた方が幸せになれるのだとしたら、別れたいと思います。
でも、未来はわからない。そして、別れるかどうかを15日に決めなければいけません。
私は一体どうしたらいいのでしょうか。
優柔不断な自分が嫌になります。
755名無しさんの初恋:2006/07/14(金) 00:15:13 ID:hBZ7t4wq
>>753 それは、間を空けずに、すぐにでも送ったほうが良いのでしょうか?

しつこいと思われてしまうかもしれません。
756名無しさんの初恋:2006/07/14(金) 00:16:03 ID:N0JwwfOd
749

やっぱり浮気されたら別れるべきなのかな。大好きで大好きで仕方ないよ。裏切られても、まだ信じてる自分がばかみたい。

みんなありがとお。
757あや:2006/07/14(金) 00:18:57 ID:NnjzZHdv
男友達に弟を紹介してもらいました。すごくいい子で最近ちょっと気になり初めて
兄は私と弟をくっつけようとしてくれていて今度また3人で会うんですけど
弟は兄から誘われるから私と遊んでくれるのかな?って不安になってきて
まだ出会って間もないし、二人で遊んだ事はありません。
兄の方には私が気になっているっていう事はまだ伝えてないんです
年が離れている事もあって最初は乗り気ではなかったので兄には何か言うの恥ずかしくて…
これから先どーしていったらいいですかね?自分でもわかりません(>_<)
758みゆい:2006/07/14(金) 00:19:35 ID:epbBQkJR
752さんへ
スルーなんてよくあることだよw
メールとか男性はマメに打つの面倒くさいって人の方が多いしね◇+゜
アビ猫さんの言うとおり、返ってくる確率は低いと思うから
次の話題を言っちゃえばいいと思います!
直接なんで返事くれなかったの?って言うのもアリだと思うし…
でも理由は「寝てたー」とか「気が乗らなかった」とかだと思います!
メール1通で悩むのはすっごい分かる!!
けど、みゆは悩みすぎて、何で返事くれないの?って言い過ぎて
しつこいと思われたらしく、別れちゃった経験があるので
聞きすぎには注意してくださいw笑
759名無しさんの初恋:2006/07/14(金) 00:22:40 ID:QwUXWZQ4
>>752
私もそんな感じです!
返事来るまで待つんだけど、来ない場合は何日かおいて自分から送ってます。
760名無しさんの初恋:2006/07/14(金) 00:24:58 ID:hBZ7t4wq
>>758 ありがとうございます。
実は、私とその人昔付き合ってたんですね。
その時、会えない不安とかで、メールが返ってこないと「〇〇〜何してるの〜?」
みたいに、催促してしまっていたんです。
だから、うざがられないか恐いんです。
761みゆい:2006/07/14(金) 00:25:45 ID:epbBQkJR
754さんへ
相手と別れようかなと思いながら付き合うほうが
相手に失礼だと思います。
少し冷めてきてるなら、まだ考え直しは効きますが
大分冷めていて別れても付き合ってても
どうでもいいと思っているなら別れたほうが良いと思います。
このまま付き合っててもつまらないし
結局別れることになるだろうなと思います。
決めるのはあなただけなので
少しでも好きなら、考えてみたらどうですか?
762アビ猫:2006/07/14(金) 00:30:54 ID:SlDPndxU
>>754
未来なんて誰にもわからないものですから、
皆わからないなりに、悩み、考え、その場その場を選択して行くものなんだと思います。
そして選択した事が後から悔やむ事になったとしても、
それもひとつの人生においての経験であり、
失敗したから得られる事もあるのだと思います。

人間というのは欲深い生き物ですから
どのように選択しても選択しなかった片方だったらどうだったのかと思うものです。
今回の場合貴女独りではなく、相手もいることの選択ですから、
どのように選択するともちゃんと自分の意志で真剣に考え、
そしてそれをきちんと相手に伝わるように言葉もじっくり考えて挑みましょう。
763みゆい:2006/07/14(金) 00:31:43 ID:epbBQkJR
760さんへ
元サヤってことか…
それが原因で1回別れてるんですか?
でも好きな人がメールくれないことに不安になるのは
仕方ないと思うけどなあ…
もう少し彼があなたの不安とか分かってくれると
嬉しいですね⌒☆
764アビ猫:2006/07/14(金) 00:33:51 ID:SlDPndxU
>>755
しつこいと思われることと、積極的なアプローチと言うのは
結局やっている事は同じで、受け取る側の気持ちの問題なのです。
ですからしつこいと思われることを恐れてばかりでは、
相手との距離を縮める事も難しいのだと思います。
765751:2006/07/14(金) 00:35:34 ID:/PW9S9js
みゆいさんへ
ありがとうございます。
自分でも冷めているのか冷めていないのか、わからないところなので、困っています。
別れよう。と考えると、でもなあと二の足を踏むような状態が続いています。
付き合っていこう。と考えてもです。
いったいどうしたらいいのか・・・
766名無しさんの初恋:2006/07/14(金) 00:38:18 ID:hBZ7t4wq
別れたときは、それだけが原因だったわけではないのですが、そういった積み重ねが原因の一つです。

あ、今は私たちは付き合っていないんです。
別れてからずっと、連絡出来なかったんですが、4月くらいからよくメールするようになりました。

メール出来るだけでも奇跡なんですけど、やっぱり不安が募ってしまって。
767チカ:2006/07/14(金) 00:40:04 ID:dkkMi2ke
好きな人から告白の前にキスされました。
やはり順序がありますよね?
だから今度キスしてきたら彼のわたしへの気持ちを聞きたいのですが…何と言ったらいいでしょうか?
768アビ猫:2006/07/14(金) 00:41:17 ID:SlDPndxU
>>767
貴女がきちんと告白して、その返事を貰えば
それは相手の気持ちを聞いてるのと同じことになります。
769チカ:2006/07/14(金) 00:44:48 ID:dkkMi2ke
768
そうですね…
言われてすっきりしました。ありがとうございました。
770766:2006/07/14(金) 00:45:43 ID:hBZ7t4wq
みゆいさん、アビ猫さんへ

先日、彼から映画に誘われたんです。
行く日も時間も場所も決めていました。
なのに、2日前になって断られてしまいました。
親戚が家に来ることになったらしく、ご飯を食べにいくからという理由でした。

一度、だめになった約束を、こちらからまた持ち出すのはどうでしょうか?
彼は、夏休みは予備校で忙しいと言っていました。
771名無しさんの初恋:2006/07/14(金) 00:45:49 ID:fISrfgda
>>757
あなたが男友達の弟さんを好いているなら
縁があるんだし、接近してみては?
他人の手を借りても良いと思うなら
その男友達の方に助力を求めるのも有りでしょう
自分の気持ちが分からないなら
会って間も無いとの事ですし様子を見てみては?
772アビ猫:2006/07/14(金) 00:49:32 ID:SlDPndxU
>>770
理由があってキャンセルになったのですから、
それは構わないと思います。
ただ相手も受験生との事ですので、
相手の勉強の邪魔にならない程度で
今年は焦らずに長期的なアプローチを
考えていってみたほうがいいかもしれませんね。
773名無しさんの初恋:2006/07/14(金) 00:57:53 ID:0YYZg45l
1年ちょっとになる彼氏がいるのですが、春から遠距離(車で2時間くらい)になりました。
最初はほぼ毎日電話をくれていて頻繁に会いに来てくれてたのですが最近は電話は週1で、2か月ぶりに会ったらエッチだけして帰っていきました。。

ほんとにつきあってるっていうのでしょうか?あたしも春から忙しくなってかまってあげれてないにしろ、すごく都合よく扱われてる気がして・・みなさんの意見聞かせてください。
774みゆい:2006/07/14(金) 00:59:19 ID:QW557a8x
770さんへ
良いと思うよお?
だって約束してたんだから
こないだ約束してたことだけど
改めて予定たてない?ってw
話すだけ話してみたらいいと思うよお
775あや:2006/07/14(金) 01:00:33 ID:NnjzZHdv
771
そうですよね。まだ間もないのにちよっと焦ってしまってますね。
ありがとうございます。様子をみてみる事にします。でも二人で会った事ないので誘って貰えなかったらダメって事になりますよね?
776名無しさんの初恋:2006/07/14(金) 01:02:00 ID:kmyRMtF6
長文失礼します。
自分21♀、相手27の仕事のせいで出会いがないらしいイケメン君。
この前紹介で知り合いお互い休みが合ったので1日中遊びました。彼の運転でかなりあちこちへ行き、おごってもらいまくり、早朝になってサッカー見たいと言われ彼の家へ。眠くて寝てたらあららとやってしまいました。
それから家まで送ってもらい、その日から毎日朝、昼、晩とメールが来ます。やたらと好意をよせてる感じなんですが、付き合ってとは言われません。まだ4日しか経ってなく、アタシも好き避けっぽいコトしてるからでしょうか?
ヒマだから遊ばれてるダケでしょうか?
777名無しさんの初恋:2006/07/14(金) 01:05:56 ID:hBZ7t4wq
アビ猫さん、みゆいさん、ありがとうございます。

これだけ待ったので、焦らせるつもりはありません。
冷静な部分を持っていられるように気を付けます。
映画の件は、機会を見てお互い予定が合えばくらいの軽い気持ちで、話してみます。
778名無しさんの初恋:2006/07/14(金) 01:23:55 ID:DUsm/lrR
失礼します
現在、職場にて好きになってしまった女性がいます
彼女にはすでに彼氏がいるようなのですが、あまり、うまくはいってない様子…
始めは同僚として相談なども聴いていましたが、今では一緒に居たいと思うようになってしまいました
朴念仁の無粋者だったもので、自分が単に舞い上がってるだけなのか
本当に好きなのかも迷ってる次第でして…
一緒に食事等もするようになったりもしてますが、思い切って告白するべきでしょうか?
779名無しさんの初恋:2006/07/14(金) 02:33:20 ID:MNQHepru
>>776 アナタも彼も軽いね。軽い者同士、上手くいくかもね。本気かどうかはこれから次第だけど、他に女が居ない間はアナタのとこに連絡とかするだろ〜な
780げろしゃぶ:2006/07/14(金) 11:28:51 ID:7ek5PWoW
>>773
あなたは相手の態度の変化から二人の関係に疑問を感じているようですが
書き込まれた内容の範囲ではあなたは向こうに電話をすることもなく
自分から会いに行くこともせず
忙しくなってかまってあげられないと
自分が何もしていないことを正当化しているだけのようです
それだとあなたが都合よく扱われているのではなく
あなたが彼を都合よく扱っているようにしか思えないのですが・・・

ちなみに遠距離恋愛という関係はいつまでも続くものではありません
いつ遠距離という好ましくない関係が終わらせることができて
遠距離恋愛の先に何があるのかという展望を互いに持てないと
とても維持などできないと思います
781げろしゃぶ:2006/07/14(金) 11:33:30 ID:7ek5PWoW
>>776
彼にとってあなたは
言うなりについてくるうえに簡単にやらせてくれる都合のいい女ですから
とても手放したくないと
何とかキープしようと必死になるのは当然のことだと思います

また付き合ってもいない男と寝てしまうような女とは
普通の男は付き合いたいとは思いません
782げろしゃぶ:2006/07/14(金) 11:39:43 ID:7ek5PWoW
>>778
安全牌だと思って相談をしたのに
それで気を持たれてしまったことが判ったなら
彼女はあなたに隙を見せたことをはげしく悔いるでしょう

ですが今彼女との間に良い関係が生まれつつあるのかもしれません
焦って告白をして全てをぶち壊すのでなく
今の良い状態を続けて彼女に惚れさせるようにしてください
783名無しさんの初恋:2006/07/14(金) 12:04:53 ID:k1GQ6em7
一年前くらいに好きだったかもしれないと思う人を今になって凄く気になりだしています。
彼はコンビニの店員で私は元バイト。彼は遠くに転勤してしまって連絡先がわからずにいます。
知人のアドバイスでは会社に電話して自分の携帯番号を告げ、彼に電話してもらうように伝言を頼んだらというものでした。かけようと思うのですが、会社のどこにかけたらいいかわからないのです。
スレ違いだとは思うのですが恋愛ということでここに辿り着いたしだいです。どうか皆さんのお力をお貸し下さい。

長文、乱筆失礼しました。
784げろしゃぶ:2006/07/14(金) 12:10:58 ID:7ek5PWoW
>>783
連絡先を確保したいだけであれば
信頼できる興信所にお金を積めばどうにかなると思います

かつてアルバイトしていたとしても
会社が電話での社員の個人情報の問い合わせに応じてくれるとは思えません
785名無しさんの初恋:2006/07/14(金) 12:20:46 ID:k1GQ6em7
>>784
もちろん直接番号を聞けるわけはないと思っています。そうではなく、私の番号を告げ、彼に伝えてもらうよう頼もうというのです。
786げろしゃぶ:2006/07/14(金) 12:23:13 ID:7ek5PWoW
>>785
方法として不確実すぎるので
全くもってお勧めできませんが・・・
787名無しさんの初恋:2006/07/14(金) 12:24:55 ID:k1GQ6em7
>>786
興信所に頼んだらストーカーと思われませんか?
788げろしゃぶ:2006/07/14(金) 12:44:14 ID:7ek5PWoW
>>787
関係者を経由して調べる方が
あなたへのストーカー疑惑ははるかに高くなります
むしろ興信所に依頼した方が依頼者の情報が漏れる心配は要りません

ただし興信所に依頼する場合は二つ気をつけなくてはならないことがあります
まず信頼できる興信所でないと調査料を請求されるだけで終わります
ちなみに行方調査の相場は下限5万円〜上限30万円程度です
789げろしゃぶ:2006/07/14(金) 12:49:35 ID:7ek5PWoW

おかしな書き方になってしまいました・・・

留意する点の@は信用できる業者に依頼することで
Aは費用です
790名無しさんの初恋:2006/07/14(金) 12:52:20 ID:k1GQ6em7
わかりました。ありがとうございました。学生の身分なのでそれはちょっとできません。なので、諦めようと思います。
791名無しさんの初恋:2006/07/14(金) 17:06:26 ID:0YYZg45l
773です。
780さんありがとうございます。あたしなりに行ったりはしてたのですが疲れたと言ってばっかの彼に優しい言葉でなく憎まれ口をたたいてました。。遠距離の先なんて考えてなかったし。。大人の意見、ありがとうございます。明日、会うのでちゃんと考えてみます。
792名無しさんの初恋:2006/07/15(土) 23:46:06 ID:6qYWOOvW
コンパで知り合った子とメールとかしてて、成り行きでが祭に誘ってくれたんだけど、これってどのくらいの意味合いを持つんでしょう?
793みゆい:2006/07/16(日) 00:31:35 ID:uTDOMjRL
インしない間に色んな人の書き込みがあるっ!笑

今度は私が相談にのってもらいたいのですが…
告白した人に話しかけても素っ気ないから
メールで「何で?」って聞いたら
彼は「お前とどう接していいかわからないからさぁー…」って言われました。
これは遠まわしに諦めてと言っているのでしょうか??
諦めた方が良いんでしょうか?
皆に諦めろって言われても、きっと諦められないと思いますが…
どうすればいいでしょう…
794げろしゃぶ:2006/07/16(日) 00:32:37 ID:pqtkIn5O
>>792
時節柄
795げろしゃぶ:2006/07/16(日) 00:34:17 ID:pqtkIn5O
>>793
どう接すれば良いのかを教えてあげましょう
796アビ猫:2006/07/16(日) 00:37:17 ID:FVxI0zNt
>>793
告白して振られた後に素っ気無いのは
相手に理由を聞かずともこちらから察しなければいけないような気がします。
それをあえて聞いてしまうような貴女だからこそ、
相手は貴女とどう接していいかわからないのだと思います。

諦めろとは言いませんが、
告白して振られた事は受け入れなければいけないし、
相手の返事を聞いてしまったわけであるからその答えに対しての対応を考え、
今であれば恋愛的なアプローチは避けるべき所だと思います。
797みゆい:2006/07/16(日) 00:41:20 ID:uTDOMjRL
げろじゃぶさんへ

どうやって教えればいいですか?
こう接してとかはさすがに言いにくいかなって思います…
それに私が教えて相手が態度変えても
意味のないような気がします。
自分で気づいて欲しいんです。
好きすぎて相手のそうゆう行動がムカつきます。
こんな自分がハッキリ言って嫌です。
どうしてわかってくれないんだろう。
告白なんてしなければ良かったかな。
しなければあんなに仲良くできたのに…
しても大丈夫だと思った。まさかこんな風になるとは思っていなくて…
798みお:2006/07/16(日) 00:45:52 ID:g3IFYLDQ
久々に人を好きになりました。告白しようと思うんですが、私がニューハーフなので彼にそれを伝えるべきでしょうか?本気で悩んでいます。アドバイスお願いします。19歳風俗嬢です
799みゆい:2006/07/16(日) 00:50:13 ID:uTDOMjRL
アビ猫さんへ

でもですね、
「好きなら積極的にこい!(笑)」って言われたんです。
だから積極的にメールもするし話しかけもします。
あの言葉は冗談だったんでしょうか…?
彼は友達とだと凄く明るくて自分から話しかけるタイプなんですが
恋愛になると奥手っていうか…
結構話さなくなっちゃうタイプだと思います。
これならもし付き合っても私ばっかり話して
相手が頷く程度でしょうか?デートとかも白けちゃったり…
それなら続きませんよね。
でもメールだと本当に話が合うんです。
前と接し方は同じで楽しくて…
800みゆい:2006/07/16(日) 00:52:25 ID:uTDOMjRL
みおさんへ
風俗嬢なんですか?
じゃあ相手はお客さんですか…?
801アビ猫:2006/07/16(日) 00:53:14 ID:FVxI0zNt
>>798
それは遅かれ早かれ言わなければならない問題でしょうね。
相手の立場に立って考えるなら早い段階がいいだろうし、
打算的に考えるのなら、相手が貴方の事を好きになってから
打ち明けてみるかの時期的な問題でしょう。
802アビ猫:2006/07/16(日) 00:57:36 ID:FVxI0zNt
>>799
積極的に行けとは告白して振られてから言われた言葉ですか?
告白前だったらそれはほぼ当てにならない言葉であるし、
告白後そういわれて素っ気無いのであれば、
それは貴女のアプローチの方法が彼に受け入れられないのかもしれないし、
その時はそう思ったとしても、今は気持ちが変わって、
もう積極的に来て欲しくないと言う事なのではないでしょうか。

いずれにしろ告白してしまった事は取り返しがつかないし、
結果を求めた以上は断られたとしても
それは受け入れなければ
告白して返事をした相手にとっても配慮が無い行為だと思います。
803おあや:2006/07/16(日) 01:05:36 ID:QJrx30px
昔付き合っていた男性と4年ぶりに連絡を取り合うようになりました。
メールや電話だけならばこんな気持ちにならなかった気もしますが
ネットで彼の動画が配信されており(スポーツの分野です)、
彼にそれを聞いて、動画を見たところ改めて
好きだなあという気持ちになってきてしまっています。
付き合っていた当時別れを切り出したのは私です。
彼の就職が決まらず、先に就職していた自分がそれを不安に思ってしまったのです。
彼は今彼女がいないようで、私のメールや電話には付き合ってくれていますが
そのスポーツの大会や練習やらで忙しい毎日なようです。
今さら会ってほしい、と切り出しても迷惑でしょうか。
それにしても昔の思い出は良いことばかりが思い出され、輝いて思えるものですね。
804名無しさんの初恋:2006/07/16(日) 01:07:03 ID:wXUQSpMJ
はじめまして。
自分の働くショップとおなじテナントとして入っている美容師さんを好きになってしまいました…
髪切りに行った時にはたくさん話したのですが、それ以降は目が合っても恥ずかしくてそらしてしまい、話せず…
距離を縮めたいです!アドレス渡したりとかは引かれますかね…
805アビ猫:2006/07/16(日) 01:14:09 ID:FVxI0zNt
>>803
そうですね。
現状を変えるために行動する事で、
その思い出が良くも悪くも変わる事になるかもしれないし、
そのリスクを背負えるのであれば、
相手が迷惑かもしれないと言うリスクも含め、
誘ってみれば良いと思います。

ただ誘いに乗るかどうかの選択権は相手にあるわけですから、
誘う事自体はそう迷惑とは思われないのではないでしょうか。
806おあや:2006/07/16(日) 01:15:58 ID:QJrx30px
>>804さん
私の親友が美容師♂ですが、お店ではアドレス渡されたりは少し
困ると言っていました。他の美容師さんの目もありますし、やはり
お店の中ではお客さんですもんね。
帰宅時間(美容師は遅いですが)などだけを聞き出して、お店の近くや
駅などで待ち伏せをしてみるのはどうですか?
親友はなかなかかっこいいので、自宅までつけられたこともあるそうで。
807げろしゃぶ:2006/07/16(日) 01:18:48 ID:pqtkIn5O
>>797
彼は(恋愛に関して)シャイなのだと思います
ですので告白への対応にしても
今後の交際(することになっても)に対しても
あなたが手取り足取りリードしていかなくてはならないだろうと思います

あなたが相手にこうして欲しいと思うことは自然なことだと思います
それは誰に対してもあって良いことだと思うのですが
そうは言っても相手は他人ですし自分ではないのですから
思い通りにならなくてむしろ当然だと思います
ですので一緒に生活していくにはどうすれば相手が思うように行動してくれるか
その方法を考えなくてはなりません
ですがただ自分の気持ちを押し付けて
相手が思い通りに行動してくれないからと腹を立てるのは
相手にないものねだりをして勝手に期待を抱いているから
思い通りにならないだけで裏切られたように感じるためです

もちろんあなたが何も言わなくとも
あなたのことを理解してくれて
あなたの思い通りに行動してくれる人と出会えれば
それに越したことはありません
ですが相手がそうでないのであれば
別の相応しい相手を捜すか
或いはそういう自分の理想は空論に過ぎないとわきまえて
相手の気持ちに付き合い
二人の理想的な関係を見つけていかねばならないと思います
808げろしゃぶ:2006/07/16(日) 01:19:33 ID:pqtkIn5O
>>798
最初にカミングアウトするのが異性に対する礼儀だと思います
809げろしゃぶ:2006/07/16(日) 01:30:38 ID:pqtkIn5O
>>803
おまえ4年間もなにやっててん!と突っ込みの一つも入れたくなるところですが
既に4年越しの関係なのですから相手が忙しいのであれば焦ることなく
連絡を取り合うなかで彼に再会したいという気持ちを抱かせられるよう
じっくりと向き合ってみては如何でしょう

焦って会いたいなどと言い出すことは
就職が決まらないことが理由で自分から離れていった女が
スポーツの世界で成功を収め始めた途端に・・・
というような気がしないでもないです
810おあや:2006/07/16(日) 01:39:58 ID:QJrx30px
>>805アビ猫さん
確かにここで動くことで思い出が変わることになるかもしれないのですね。
そこに気づきませんでした。
動く時はリスクを考えつつ、タイミングを測って慎重にしてみます。

>>809ふーみん、でなくげろしゃぶさん
そうですね、後半に書いてくださったような気持ちを彼が抱いても
おかしくない気がします。
私が彼に対して会いたい、と思ったように、彼にも思ってもらえるよう
長期戦で考えてみます。

初めてここに来たのですが、お二人とも的確なアドバイスをしてらっしゃいますね。
なかなかできることではないですね。みなさんのためがんばってください。
ありがとうございました。
811ピッポ:2006/07/16(日) 01:42:19 ID:UuEzwIco
ここはスレ違いかも知れませんが、どこにやったらいいかわからないので、ここに 書かせて頂きます。

好きな子にメールしたいのですが、 切り出し方を どうしていいかわかりません。

みなさんの切り出し方を教えて頂きたいです。

よろしくお願い致します!
m(__)m
812げろしゃぶ:2006/07/16(日) 01:48:25 ID:pqtkIn5O
>>811
メール

好ましい話題
趣味: スポーツや文学など共通の趣味がある場合は、モアベター。
新聞、雑誌: タイムリーな話題は、お互いの情報を引き出しやすいかもしれません。
天気: 地域が遠距離がちなケースでは、会話の出だしにいかがでしょう。
食事 :美味しいレストランのお話など、お会いしましょうという場合にはオススメです。今日食べたランチの話も、悪くはないでしょう。
テレビ :ドラマやニュースなどを見て感じたことなど、お互いのフィーリングを合わせてみましょう。
悩みごと: お相手の方の性格や悩みの度合いにもよりますが、お互いの共通話題には、なりやすいかもしれません。
身の回り :仕事でもアフター5でも、ちょっとしたお話があれば、まずはそれからいかがでしょうか。
813アビ猫:2006/07/16(日) 01:48:59 ID:FVxI0zNt
>>811
オッス、オラ悟空!
オラは亀仙人のじっちゃんの所で修行しながら、
ドラゴンボールを集めているんだ。
おめえはドラゴンボールって知ってっか??


軽い自己紹介と、自分の興味があること、
相手が興味のありそうな話題を質問形式にして次に繋げる。
814みお:2006/07/16(日) 07:20:06 ID:g3IFYLDQ
はい、お客様です
815名無しさんの初恋:2006/07/16(日) 07:30:52 ID:g3IFYLDQ
はい、お客様です。また、下が玉抜き竿有りのこともいうべきでしょうか?
816みお:2006/07/16(日) 07:32:41 ID:g3IFYLDQ
はい、お客様です。また、性転換していることをいうべきでしょうか?
817804:2006/07/16(日) 08:59:05 ID:wXUQSpMJ
おあやさん
ありがとうございます!
美容室では人がおおすぎて…休憩室など人があまりいないとこで渡そうかと…
美容室の同じアシの子とすごく仲よさ気で焦ります…
彼女がいるかどうかわかりませんが、とりあえずアピールすることから始めようかと!
ショップ名刺にアド書いてわたそうと思うのですが、なんて言って渡そうか悩みます…
818アビ猫:2006/07/16(日) 09:07:52 ID:FVxI0zNt
>>817
「良かったらセットの仕方とかメールで相談してもらえませんか?(笑)」
という感じで渡せば、向こうもそう無碍には出来ないと思います。
口実はそうでも、メールのやりとりが始まれば
もっとプライベートな話が出来るでしょうし。
819ピッポ:2006/07/16(日) 09:42:50 ID:UuEzwIco
>>811

げろしゃぶさん
とても丁寧な返答ありがとうございます。
m(__)m

是非参考にさせて頂きます!
820名無しさんの初恋:2006/07/16(日) 10:20:06 ID:Dtq8N5Q/
下らない相談なのですが、お願いします。

私には今好きな人が居るのですが、
五年間付き合ってきた元彼を切る事が出来ずに居ます。
つまりセフレの様な関係という事なんですけど・・・。
元彼に「したくない。」と言うとひどく機嫌が悪くなって怖くなります。
私に好きな人が居るのは元彼も知ってるのですが、
「それでも俺はお前が好きだから。」と言って居ます。
とにかくその男の事を好きなのはしょうがない、
俺らは付き合ってはないけど、絶対に他の男とはやるな、殺すぞ、と言っています。
実際首を絞められた事も数回あります。
体の関係を持つ時は、必ず「お前は俺のものだよね?」と聞いてきます。

以前、もう何言われてもいいから切ろう!と思ってサヨナラと告げたのですが、
彼は凄くそれに傷ついて、毎晩酔っ払って電話してきて泣いたり、
いきなり会いに来て「頼むから戻ってきて。」と言ったりしました。
それが辛くて、彼の悲しい顔を見るのが悲しくて、
結局だらだらとセフレの様な関係を続けています。本当は良くないのに。

今、好きな人に自分は公正でありたいなぁと思うんです。
今の自分をとても汚く思うので、綺麗になって告白したいと思うんです。
だけど五年も付き合ったドロドロの情と、彼を傷付けるのが怖いというエゴと、
本当にこれでいいのかなという感情がごちゃごちゃになって、訳が分かりません。
元彼をきっちり切る、いい方法は無いでしょうか?

実は今日の夜、元彼が家に来ようかな、と言っていたので
会う前にケリをつけたくて。
会ったら流されてしまいそうな、気の弱い自分が居るので・・・。
私のレスで気分を悪くされた方が居たら、すみません。
宜しくお願いします。
821アビ猫:2006/07/16(日) 10:55:35 ID:FVxI0zNt
>>820
以前した事があるように、
貴女が本当に元彼と切れようと思えば
別れる事が出来ているわけで、
後は相手に泣きつかれようがどうしようが
相手の情に流されてはいけません。

相手と金輪際関係がどうなってもいいいのであれば、
別に相手と話し合う必要性もなく、
メールで「もう貴方とは逢いません」と伝えて
あとは連絡を取らない、着信も拒否する。
相手が尋ねてきても取次がない。
危ない目に遭いそうだったら周りの大人や警察に相談する。
そう貴女が強い意志で一貫性をもって行動に移す事が出来れば。
きちんと相手と別れる事は出来るのではないでしょうか。

逢ったら流されてしまうから逢う前に決着を付けるのではなく、
もう逢いに来ようとどうされようと、
絶対に離れるんだと言う気持ちを持ち続ける事が一番大事なのだと思います。
822みゆい:2006/07/16(日) 11:04:01 ID:DHQu/5+N
げろじゃぶさん、アビ猫さん!!

丁寧な返事をありがとうございました!
そうですね…
私は相手のことを思いやる気持ちが足りないですね。
改めて気づきました。
きっとここが振られちゃう原因かなって反省が出来ました!!
ありがとうございます!
823みゆい:2006/07/16(日) 11:12:22 ID:DHQu/5+N
820さんへ
もう振り切って携帯のアドとか電話番号変えたりしたら?
酷い場合は引越しも可能だと思う!
だってそんなのストーカーみたい…
あなたが気使う必要はないと思うので。
簡単に言いいましたが、そう思います。
誰か頼りになる親友とかに相談もアリだと思います。
又は、好きな人に「あの人にしつこくされてる」など
相談してしまうのも良いかもしれません。
それで「本当はアナタが好きなんだけど…」って感じで!
本当にこんなこと身に起きたことないので
簡単な返事になってしまいましたが
参考にしてもらえれば嬉しいです
824:2006/07/16(日) 11:16:05 ID:wp2HW/nS
はじめまして。
今自分は好きな人がいます。
ですが、自分は高2で17才、彼女が22才と五つもはなれています。
それも毎週一回しかあえず、彼氏がいるかもわかりません。彼女は多分誰もが認める美人さんなんですが、自分は顔も良くないし取り柄という取り柄がなく・・・。
この場合あきらめたほうがいいのでしょうか。
825820:2006/07/16(日) 11:25:32 ID:Dtq8N5Q/
>>821 アビ猫さん
お早いレス頂けて有難いです。
純情板で相談していいものか迷ったのですが、
相談してみて良かった・・・。
今元彼にメールを送りました。
返事とこれからの事が怖いけど、強い気持ちを持って行動に移そうと思います。
もうだらだらは嫌だから、好きな人には誠実でありたいから・・・。
頑張ります!
有難うございます。

>>823 みゆいさん
レスありがとうございます!
そうですね・・・私は情があるのでストーカーだ!とは思えませんが、
明らかに少しおかしな所があると私も思います。
とりあえず今メールを送信してみたので、相手の出方を見て、
また決めようと思います。

>又は、好きな人に「あの人にしつこくされてる」など
もし言えた言ってみますw
でもとりあえずは私自身が変わる為に、強い意志で元彼との事を片付けようと思います。

今迄ウジウジしてたのが嘘みたいです。
お二人とも、本当に有難うございました!
826アビ猫:2006/07/16(日) 11:33:05 ID:FVxI0zNt
>>824
貴方が諦めようとしているのは単に年齢差の問題とか、容姿の問題とか、
変える事の出来ない事で悩んでいるだけであって、
先ず一番の問題である相手とのコミュニケーションに対して
なんら努力もせず、行動もしないまま
ただ諦めようとしているに過ぎません。

そのまま諦めるかどうかはあくまで貴方の意思で決める事なのですが、
少なくとも行動をしないことには、彼女と付き合える可能性はゼロなわけですし、
どうせなら行動してから結果どうするか決めた方が
貴方の経験にもなるし、
諦めるにせよ納得のいくものになるのではないでしょうか。
827:2006/07/16(日) 12:02:51 ID:wp2HW/nS
可能性はあるんでしょか?
周一しか会えるちゃんすがない。しかもそれすら不定期
それに相手のことをほとんど知らない。
一度メールしたときに(周一に会うんだからメールしなくていいんじゃない?)とかえってきました。
かなり絶望的ですよね?
828アビ猫:2006/07/16(日) 12:34:29 ID:FVxI0zNt
>>827
絶望的も何も、貴方は相手に対して何もしていないわけですから、
可能性をあげたければ、行動に移すしかないし、
ハナから無理と決め付けるのであれば、
そこから何も進まないだけです。

何もしていないうちから可能性の話をしても、ナンセンスです。
829名無しさんの初恋:2006/07/16(日) 12:42:19 ID:+WKkC4Nq
悩みなんだろうな〜
今,18才の高校生の女の子とイイ感じなのですが,当方38才なんですよね〜
お互いに付き合おうみたいな話しはして無いのですが,ちゃんと言うべきなんですかね?
830京都の子:2006/07/16(日) 12:48:03 ID:TfsyogFb
携帯からです。バイトの休憩中でして・・
私には好きな人がいて、その人はサークルの先輩です。
そして友達の元彼です。
私と先輩は周りからは仲がいいと思われてて、
アホな事言ったりいじったり・・なんかそんな感じです。

すごく好きだけど今更気持ちを伝えるのは恥ずかしいし、友達である元カノもサークルの子なので気まずくなるのは嫌なんです。
どうするべきなんでしょうか・・・・

最近は誰でも良いから付き合ってほしいとか思ったりします。なんか支えが欲しいんです。
831アビ猫:2006/07/16(日) 12:52:32 ID:FVxI0zNt
>>829
>>830

貴方がどうしたいか、です。

832名無しさんの初恋:2006/07/16(日) 13:00:05 ID:+WKkC4Nq
アビさんありがとうございます。
ま〜はっきりとしたい方向なので,頑張ります。
833名無しさんの初恋:2006/07/16(日) 13:04:29 ID:1cnWuYEm
何か最近彼といるとつまんない・・・デートしてても楽しくないし・・・
でも会ってない日が続くとすごく彼に会いたくなってしょうがなくなる・・・
何でこうなっちゃうんだろう・・・
彼と会ってるときはどうやって彼に接したらいいのかわかんないし・・・
本当どうしたらいいんだろう・・・
マジレスお願いします。
834名無しさんの初恋:2006/07/16(日) 13:05:30 ID:/rSon9k9
>>833
彼じゃなくてもいいんじゃないの?
「彼氏」がいないと寂しいってだけで。
一度別れて他の男に目向けてみたら?
835なお:2006/07/16(日) 13:10:05 ID:VgwlheTr
はじめまして。誰にも相談できない事なんでここで聞いてください…
今、好きな人が職場のオーナーさんを好きになりました。向こうも真剣に好きだと言ってくれてます。もちろんこの関係は周りにバレてはいけないし辛いです(>_<)
もう一人のアルバイトの女の子もオーナーさんを好きだと思います。
仕事でも期待してくれてるのは嬉しいけど仕事なんて全然できてません。オーナーさんがいる時は妙に意識して動けません
仕事場を変えようかとも思ってます(*_*)
オーナーの女としても仕事仲間としても中途半端で…もう終わらせた方がいいのか悩んでます(>_<)
836:2006/07/16(日) 13:20:47 ID:wp2HW/nS
一度は遊びにさそったんですけど見事撃沈・・・。
自信喪失・・・。
837名無しさんの初恋:2006/07/16(日) 16:24:06 ID:NgKUuYZ3
相談させて下さい。
私が好きな人には、好きな子が何人かいるらしく
一時的に好きだと思うらしいです
その子だけ・・!というのがないらしく。すぐ行動してしまうそうです。
それは全員とも好きじゃないってことかも
心の底で嫌われたくないから好きなふりをしてるだけかも
とか、ふたりで色々考えたのですが全くわかりません。
彼はそのグダグダな状態を抜け出したいそうなのですが
どうしたらいいのか私にもわかりません。
どうしたらいいのでしょうか・・
838名無しさんの初恋:2006/07/16(日) 16:29:30 ID:J5onTzSf
今日誕生日なのに朝におめでと〜って言われたっきり一日中バス釣りに連れ回されてます。なんだかさすがに涙が出てきました。何を考えてるのからわかりません。
839名無しさんの初恋:2006/07/16(日) 16:37:16 ID:/rSon9k9
>>837
その人一生そんな事繰り返していく気がするよ。
間違ってその人と結婚しちゃったら、悲惨な結婚生活になりそうなタイプ。
グダグダにしてるのはその人自身だし、抜け出そうと思えば抜け出せるのに
そうしないのはそうしていたいからだと思うよ。
一緒にグダグダするか、その人から離れるかしかないと思う。
840げろしゃぶ:2006/07/16(日) 17:23:41 ID:PJgrADnu
>>824
あなたは結果だけを焦りすぎているのだと思います
まずは週に一回会える機会があるのであれば
そこでどれだけ相手とコミュニケーションを取ることができて
互いにメールがしたいとか遊びに行きたいと思うような
親密度を作り上げることができるかということで
その後の可能性が大きく開けてきます

ところが会う機会が週に一度しかないからとか
週に一度会える時にも思うようにコミュニケーションが取れないからと
焦ってメールをしようとしたり遊びに誘おうとするような
結果のみを求めるような焦った行動に出てしまうために
物事が思うように進まないとしか思えない状況に陥っているのだと思います
841げろしゃぶ:2006/07/16(日) 17:25:48 ID:PJgrADnu
>>829
小娘に気持ちを弄ばれ
手玉に取られないよう気をつけましょうw

まああなたから付き合おうという話を持ち出すのでなく
彼女をあなたなしでいられないような状態に持っていく方が
先決だと思います
842げろしゃぶ:2006/07/16(日) 17:27:58 ID:PJgrADnu
>>830
サークルやお友達との関係もありますから
かなりリスキーな相手だと思います
従ってあなたがどのようにそのサークルやお友達と関わっているかどうかで
行動しやすいかどうかは決まると思います

また「誰でも良い」のであれば
何もリスクの高い先輩を選ぶ必要もないですね
843げろしゃぶ:2006/07/16(日) 17:30:28 ID:PJgrADnu
>>833
相手にあらぬ期待をかけているために
一緒に過ごしていてもその期待に応えてもらえず楽しめないし
また会えないでいると彼に期待をしてしまうので会いたくなるのだと思います

最大の問題は
あなたがありのままの相手を受け入れようとしていないからだと思います
今よりももう少し彼の気持ちに付き合おうという気持ちを持ってみては如何でしょうか
844げろしゃぶ:2006/07/16(日) 17:34:06 ID:PJgrADnu
>>835
仕事とプライベートはきちんと分けるというのが
社会人としての最低限の礼儀だと思います
好きなオーナーさんとの関係は仕事を終えてからのことで
タイムカードを押している間は雇用主と一人の従業員と
しっかり区分することがまず必要だと思います
845名無しさんの初恋:2006/07/16(日) 17:34:23 ID:aOLBMl87
彼女から連絡が途絶えた。メールも返信無し。
最近、彼女とのメールのやりとりやセックルの時の様子、体の特徴を話されたくなかったら、もう一度つきあえ(orやらせろ)と言いたくなってる。
彼女から送られて来た恥ずかしいメール(愛してる、とか、気持ち良かった等)を保存してあるんです。
連絡が途絶えた当初は、こんなことを考えもしなかったが、最近では良いかもと思い始めてる。
846げろしゃぶ:2006/07/16(日) 17:36:43 ID:PJgrADnu
>>837
自分のことが判らないと言っている彼も
自分にはこの人しかいないと思えるような人に出会うことができれば
これまで自分が好きだと思っていたのは好きでも何でもなかったのだと
気がつくかもしれません

そしてそれを一緒に考えたあなたというのも
残念ながら彼にとっては君しかないと思える人ではなかったようです
つまりあなたにはどうしようもないということだと思います
847げろしゃぶ:2006/07/16(日) 17:38:00 ID:PJgrADnu
>>838
どうも彼はバス釣りに誘うのが
あなたへの最大のサービスだと思っているようです

・・・というより嫌なら一人で帰っても構いませんよ
848名無しさんの初恋:2006/07/16(日) 17:50:21 ID:0YRPokIk
男って。。。
なんでそんなに鈍感なん?
849みゆい:2006/07/16(日) 17:58:04 ID:OYBqx5+C
833さんへ

私も友達の元彼と付き合ってた時期があります。
でも、どうしてそんなこと考えるのですか?
好きになるのは仕方がないし
もう別れてるんだから良いんじゃないですか?
それに、元彼と付き合ったくらいで関係が崩れるような友情なら
そんなの本当の友情じゃないと思います。
本当の友情なら、「あの人の良さ私も知ってるから
好きになる気持ちわかるよ」って言ってくれるのだと思います。
850みゆい:2006/07/16(日) 18:04:05 ID:OYBqx5+C
訂正!「830さんへ」です⌒
付け加えに誰でも良いとかいう気持ちなら
誰でもいいじゃないですか。
誰でもいいけど候補があるってことですか?
そんないい加減な気持ちで付き合うなら先輩がかわいそうです
851名無しさんの初恋:2006/07/16(日) 19:17:58 ID:H9/9zY6M
最近、気になってる18歳の♀子。一緒に映画・カラオケ行くけど、遊んでる時は目もあわせてくれない。遊んだ後「暇な時またどこか行こう」ってメールくれる。でも普段メールは、俺からばっかり…最近彼氏とわかれたばかりだから暇潰しにされてるかな?
852JDJDT:2006/07/16(日) 21:55:32 ID:g3IFYLDQ
♀の情報が全く無いんでなんにも言えないっすよ
853げろしゃぶ:2006/07/16(日) 22:19:48 ID:lH1zYtAf
>>851
そのようです
854名無しさんの初恋:2006/07/16(日) 22:42:22 ID:ne+vvjsE
28歳男です。
友達夫婦に同い年の女の子を紹介してもらって飲み会をしたんですが、
その時に連絡先の交換とかができずにその日は終わってしまいました。
とりあえず友達には「また飲みに行ってねと伝えて」とメールしました。
相手の反応を見てる限りはそんなに悪い反応はしてなかったんですが、
やっぱり最初に連絡先の交換をしないと、女の子的には退いちゃったりするんでしょうか?
855げろしゃぶ:2006/07/16(日) 22:47:18 ID:lH1zYtAf
>>854
ポイント的には確かにマイナスかもしれませんが
まだ回復可能だと思いますので
決定的な失敗というわけではないだろうと思います

次はしっかりやってください
856854:2006/07/16(日) 22:54:10 ID:ne+vvjsE
>>855
そうですか。。。
先のメッセージを伝えてもらった所、
またやる時は誘って下さいと言ってたそうです。
次にやる時はちゃんと連絡先を聞いて遊ぶ約束まで取り付けるようにします!

アドバイスありがとうございます!
857みゆい:2006/07/16(日) 23:09:02 ID:rYzdVaSU
851さんへ

あなたで彼と別れた寂しさを紛らわせてるのかもしれません。
暇つぶしなら女友達でもいいのに
あえて男のあなたを選ぶのは彼を忘れたいからかもしれませんね。
彼女にとってあなたは恋愛対象に入っていないと思います。
なのでアプローチ、告白はまだ…
858みゆい:2006/07/16(日) 23:14:50 ID:rYzdVaSU
856さんへ

てゆーかその友達夫婦に連絡先聞けば早くない?
859:2006/07/16(日) 23:23:11 ID:wp2HW/nS
結果だけを求めた行動ですかぁ〜・・。確かにそうかもしれません。
ですが、忽然としすぎていて、焦ってしまいます。
相手に彼氏がいるかもしれない。自分が恋愛対象にはいっていない。もしかしたら男としても見てないかもしれない。
860げろしゃぶ:2006/07/16(日) 23:30:08 ID:lH1zYtAf
>>859
あなたは育てるということをしないで収穫をしようとしているのです
それでは実りがないのは当然の帰結だとご理解いただけるのではないでしょうか
861856:2006/07/16(日) 23:56:06 ID:ne+vvjsE
>>858
確かにその方が手っ取り早いんですが、
恋愛に関しては直接聞くのが筋だし礼儀だと思うんですよ。男だし。
友達夫婦にも人伝いで連絡先を聞くのは止めた方がいいと言われましたし。
862みゆい:2006/07/17(月) 00:15:38 ID:JHP7X4gP
861さんへ

確かにそっちのほうが好印象だし
そうゆうのは本人から聞きたいですよね!
あなたは筋が通ってていい方ですね◇+゜
863861:2006/07/17(月) 00:27:14 ID:Am9BJB9t
>>862
ありがとうございます。
相手も何気にそういう部分も見てると思うんでちゃんとしたいですしね。
次に会えた時は好印象を与えられるようにがんばります!
864名無しさんの初恋:2006/07/17(月) 01:09:14 ID:KdcWKtGt
相談させて下さい。

私は派遣の大学事務員(28歳)で、普段接点のない独身の講師の先生(36歳)に
片思い中です。仕事で一度接点を持ったのを口実にバレンタインに義理チョコを
あげ、顔見知りになりました。
一見気さくで愛想も良く、お互いの連絡先もすんなり交換できたのですが、
女性や他人に興味のないマイペースで淡白な性格らしく、他人とも距離を
取りがちで女性から好意もたれても困惑する感じなんです。

結局お礼メールを頂いたきりお返しもなく、私に対しては「嫌いではないけど、
興味ないから取り合わない」って感じでした。

それでも、こっちから愛想良く話し掛け、雑談する機会も続いたので、
ほんの愛想のつもりでお誕生日にクッキーをあげたところ、人が変ったように
露骨に困惑し挙動不審な嫌な感じの態度を取られ、私は以来腰が引け、
相変わらず愛想良く接しながらも、何となくそれ以上踏み込まないようになり、
時々会って挨拶するか帰り道で話す程度でした。(続く)
865864:2006/07/17(月) 01:16:34 ID:KdcWKtGt
(864続き)
ですが、最近は帰り道などで外で会うと、向こうからも喋りかけてくれるんです。
人当たり良くお喋り好きではあるのですが、どちらかというと物静かな雰囲気で
1人で過ごす事を好み、帰りに知人と会ったからと言って自分から話し掛ける人では
なく、いつもずっと音楽を聴いている姿を目撃します。

以前は、私が声かけるのに、社交辞令で付き合ってもらってる感じだったんですが、
先日は、私が「度々だとウザイだろう」と気付かないフリをしてたのに、
バス→電車に乗り換える時に後ろから声かけてくれて、相当驚きました。
帰り道では常に手放さないイヤホンもしまわれており「話し掛けるつもりで?」と
不思議で仕方ありませんでした。

出会ってしまうと、状況的に常に2人きり、しかもかなり近い距離で
30分近くも話をする形になるので、傍目には親密な感じに映ると思います。
普段の接点もあまりなく、以前はふと「気を持たれてたら困るな」と
気まずい素振りなんか見せていたのが、最近では普通の知り合いのように
話し掛けてくる上、妙に機嫌が良く他愛もない雑談で随分楽しそうなのです。

ですが、こっちから時々用事にかこつけて個人のアドレスにメールを送っても、
返信の必要のない内容の時は一切スルーです。
会話の中で、プライベートに触れる話題を出すと、急に恐縮して教職員
の立場を強調したりで、これまで何度か贈り物を渡した事についても、
結局うやむやにされていますし・・・。
結局脈ないよな〜とがっかりするんですが、興味なさげな割には
少なからず私の事を意識しているようにも見えるのです。

気さくに応じつつも壁を作り、困惑してるのかと思いきや、仕事の接点や必要性の
ないオフの場で、2人きりの接点を決してさけようとせず、最近では
自分から声かけてくれて機嫌よく喋ってくれたりするのは一体どういう
心境だと思われますか?アプローチしたいんですが、現状維持が賢明でしょうか?
866名無しさんの初恋:2006/07/17(月) 01:26:04 ID:+Au0sxbP
振り向いてもらおうというパターンですな。「継続は力なり」という言葉があるように、そういった努力を続けることによって、振り向いてくれると思う。彼がノンケならば…
867名無しさんの初恋:2006/07/17(月) 01:41:23 ID:hz68L6Tx
865
私は女ですが、相手と同じ様な行動とっちゃいますね。
友達の関係でありたい人がいかにも自分に好意のある行動をされてしまうと何故かさけてしまいます。向かってくる人をかわしてしまうんですよ。
思うに相手の方はあんまり女の人とお付き合いの経験少ないんじゃないんですか?動揺してるだけのような気がします。根拠はないですが…
メールは面倒なだけかもしれないですし。
私は現状維持で相手を見てると良いと思います。何が良くて何がダメなのか。
868名無しさんの初恋:2006/07/17(月) 07:36:40 ID:zDfZkdrl
私もゲイの方かと思った…
869名無しさんの初恋:2006/07/17(月) 12:23:48 ID:RDlK3KKA
誰かに聞いてもらいたいので、書かせていただきます。

僕の彼女はバンドをやっていて、ギター兼ボーカルなんですよね。
バンドをやっている彼女の周りには当然男性ばかりで。僕は心配しっぱなしです。
今の彼女はバンドのことで頭がいっぱいな感じに見えます。
そういえば、彼女から遊びのお誘いを受けたことが無いような・・・。
「今日会おう」と言うのはいつも僕からだったような・・・。

どうすれば安心できるのでしょうか。
870864:2006/07/17(月) 14:54:35 ID:NQ7AQQc2
>866・868
実は私も時折「この人もしかして男性の方が好きなんでは?」と考えた事あります。
でも、見るからに女嫌いとかではなく、また、男同士つるむタイプでもないです。
恋愛経験は少なそうです。

>865
確かに、もともと普段の接点のない私が興味津々で「先生」と好意的に接して
いく事に対し、大分戸惑い気味な様子はありました。

ですが、仕事上の接点以外であまり気軽に接してこられてもどうしようって
態度だったのが、最近は帰り道限定で、体の良い話相手みたいになっています。
それだけならまだしも、自分から話し掛けてこられた事に相当驚きました。

私が考えた可能性としては、
@単に律儀なだけで何も考えていない
A普段の接点はないので、必要性はないが、個人的にはフランクに喋り易い相手だから
B多少意識はしていて、様子をうかがっている  ・・・です。

頻繁ではないとは言え度々一緒に帰るのに付き合ってくれるので、Aかと思ってましたが、
最近では、私が慎重に対応しているのに、むこうが待っているというか話したそうに
してる気もするので、Bの線もちょっと期待しています。

今月一杯で、先生は夏休みに入り学校に来られなくなるので、借りていた本を返しに
一度はアポとって会いに行くつもりなんですが、一段落したところで食事にでも
誘ってみようか非常に頭を痛めています。
本のお礼にとか、変に口実をつけると「気を遣わないで」と嫌がられそうなのは
学習済みです。
相手が気軽に応じやすくて、尚且つ断っても角が立たないであろう上手な
誘い文句ってないですかね?
871名無しさんの初恋:2006/07/17(月) 15:34:23 ID:no68x0lW
>>870
過去に大恋愛していて、女性と付き合えない人もいますよ。
俺の事だけど。
そこで誰か聞いてやってください。
昔、死ぬほど愛した人いるんですけど、色々あって別れました。
それから六年。いいなと思える人や好意持ってくれて言い寄ってくれる人など、
色々いたんですけど、どうもlikeどまりでloveまで自分の気持ちが行かないんです。
相手は愛してくれてるのに自分は、やっぱり愛していない。
結果、相手を傷つかせてしまう。
また今、いい感じになってる人がいるんですけど、相手を傷つかせるのが恐くて、
あと少し、もう一歩が踏み出せません。
今の相手は、結構年下なので、どのように話したらいいでしょう?
お互い理解しあえるように、自分の胸の内を伝えたいのですが。
好きだし、付き合いたい。この先も、ずっと一緒にいたい。
けれど、もしかしたら愛する気持ちにはなれないかもしれない。
こんな言い方じゃ、やっぱり傷つかせてしまうだろうし。
お互いが一緒にいる時間が解決してくれるのかな?とは思っていますが、
最近、かなり相手が積極的になってきたので、このままだと、気が無いものだと思われて、
相手が去って行ってしまうんじゃないか不安です。
前にも同じような経験あるんで。
872名無しさんの初恋:2006/07/17(月) 15:43:25 ID:no68x0lW
続き
昔の大恋愛の話も、オブラートに包んで話したいとは、思ってるんですけど、
前にいい感じになった人に、話した時は、「私じゃ、無理なのかな↓」泣かれて、やっぱり傷つけてしまい、愛してはくれてたんですけど、愛することは出来ませんでした。

こんな自分に、誰か、何か救いの手を差し伸べてください。
お願いします。
873名無しさんの初恋:2006/07/17(月) 16:02:51 ID:vQydL9/S
前の彼氏には彼女と死別した経験があって
その彼女を引きずってたから
私を結局見てくれなくて別れました。
そのせいもあり、自分は過去を引きずる人は無理だとわかっています。

最近好きな人が出来ました。
しかしなんとその人も彼女と死別した経験があると知りました。
私は好きな人に私が前の彼氏が過去を引きずってて
苦しい思いをした事を打ち明けました。
好きな人は前の彼氏と違って、
私の気持ちも汲んでくれました。それは大きな救いでした。
好きな人は過去を引きずってはいないように思いますが
でも、私が好きな人と今より仲良くなれたら
今は見えない心の闇が好きな人の中にあったらどうしよう、不安です。
告白したいけど、もしもOKもらえたとしても
私の中の不安があって付き合う事も怖いです。
自分の中の恐怖心をなくしたいです。
874名無しさんの初恋:2006/07/17(月) 16:31:41 ID:no68x0lW
>>873
俺も死別に近いなぁ。
正直、六年も前の事だから、引きずってはいないけど。
今は前向きに、ポジティブにやってる。
でもね、昔の事を相手に伝える時、笑い話にしちゃってるけど、
本当は、辛いって事を相手に汲み取って欲しいんだよね。
俺の、今の相手も飛び込みたいけど、不安で飛び込んで来れないんだろうなぁ。
かなり、積極的にはなってきたんだけど。
どうやったら、相手の不安を消せるのかな?
875みゆい:2006/07/17(月) 16:52:17 ID:6hXhZ9MM
869さんへ

それは彼女を信頼しているかというあなた自身の問題だと思います。
876869:2006/07/17(月) 17:36:17 ID:RDlK3KKA
>>875
そうですよね。まず僕が信頼しないとダメなんですよね。

さっききた彼女からのメール内容を書かせてください。

「最近ね、自分には今彼氏は必要なのかなとか考えちゃうやんね。。。
あたしの今の状況を分かりやすくするとね、

○○(僕)のことは好きですか?
はい。大好きです!

○○(僕)とチューしたいと思いますか?
はい。めちゃしたいです!

今、あなたに彼氏は必要ですか?
・・・・・・・・・。」

このメールの前に彼女は、僕らが距離をおいたら元に戻れるか、という話題を出してきました。
距離をおくべきなんでしょうか・・・。
877名無しさんの初恋:2006/07/17(月) 18:09:17 ID:r4sTY+S/
100%の自信がなきゃ踏み出せない男なんか死んでしまえ
電車男予備軍なんか死んでしまえ
匿名掲示板で何が勇気だふざけるな
878名無しさんの初恋:2006/07/17(月) 18:47:06 ID:SFiGKRpx
>>869
今の彼女はバンドで頭はいっぱいかもしれないけど、絶対それだけじゃやっていけないと思うよ。
真剣にやってるバンドなら、傷つくことも悩むこともあるだろうから、
そんな彼女をあなたが影ながら支えてあげたらいいと思う。
あなたが安らげる場所になってくれたら彼女にとってはすごく幸せなんじゃないかな。
あなたの事を迷いなく好きって言ってるみたいだし。
今恋愛は必要ないって言っても、なくなったら結局無いものねだりしちゃうんだよ。
今は恋愛を差し置いてでもやりたい事があるだけで、そういう子も中にはいるよ。
それで彼女の気持ちはその程度かって量ることはせずに、あなたを好きだっていう彼女を信じるしかないと思う。
あなたが大切な居場所だって彼女が気付けばおのずとあなたも安心できるようになれるんじゃないかな。

私もバンドやってて同じような事で悩んでるからなんかすごく共感してしまいました。がんばって。
879869:2006/07/17(月) 20:03:58 ID:RDlK3KKA
>>878
的確なアドバイスをありがとうございます。
今は彼女を信じることしかできないので、信じぬきます。
880873:2006/07/17(月) 21:36:15 ID:vQydL9/S
>>874
今は過去に捕らわれず
今の相手だけを見ているなら
その姿勢を相手に見せてあげてほしいです。
言葉でも態度でも相手を想うだけいくらでも伝えてほしいです。

私も辛い思いをした事は出来るだけ分かってあげたいと思います。
私が怖いのは
今も、過去の彼女に想いを寄せているかどうかです。
>>874さんの彼女さんも同じだと私は思います。
881名無しさんの初恋:2006/07/17(月) 23:06:28 ID:tw3Oq3up
>>871
質問に対して質問で返すのは失礼なんだが答えてほしい
お前さんのいう「愛する」と「好き」の違いを教えておくれ
882741:2006/07/18(火) 09:26:44 ID:MqH1TgTY
>>880
過去の事は過ぎた事だし、いくら悔やんでも、やり直せない。
故に今を生きるんだ。
そう思って、毎日精一杯やってます。
今の相手は、大好きです。相手の事を思う余り、傷つけたくなくて、今一歩が踏み出せません。
言葉では曖昧かもしれませんが、態度では好きだと伝えてます、相手も分かっていると思います。
相手は結構、年下なんですが過去の事を理解してもらえるか不安で、話せていません。
このまま、話さない方がいいのかな?
883741:2006/07/18(火) 09:36:28 ID:MqH1TgTY
>>841
好きと愛してるですか。
愛してるとは、好きの延長にあって、
好き→大好き→愛してる。
で相手を思いやる、見返りを求めない、相手に対して献身的に尽くそうとする、
そんな感情じゃないかと思ってます。
884名無しさんの初恋:2006/07/18(火) 12:26:16 ID:Xn4X0q/I
>>871
上の方から読んできたのですが
自分と似た経験をされてて
詳細はわかりませんが気になりました。
今の好きな相手にどうしても
話さなければいけない事なのでしょうか?
885げろしゃぶ:2006/07/18(火) 12:45:17 ID:hV7JMfoh
>>884
相手が話して欲しいと求めてくるのでない限り
自分から進んで話す必要はないでしょう

871さんは相手の事を愛せないかもしれないと言いながら
相手には愛されたいと望んでいるわけで
(という意味のことを相手を傷つけたくないと言い換えているだけ)
自分勝手で矛盾した気持ちを抱えていらっしゃるのだと思います

少なくともそうした自分が一番大事という考え方を改めない限り
どこまでも矛盾は付きまとうことになるでしょうし
彼自身が救われる(ような気がする)ことはないと思います

886名無しさんの初恋:2006/07/18(火) 15:32:34 ID:CoBnxYP0
月1くらいに会う友人(女)と飯食いに行ってですね
そのあとメール来てて、
「お互いいい人見つかるといいね」
「○○そんなこと言ってたらいい人みつからないぞ」
とかいきなりそんなメール来てわけわからんですよ。
あんまりメールとかしとらんのに。
アプローチしてると誤解されたのかなぁ?

そんなつもり無いとか言ったら逆に誤解されそうだし・・・
どう返せばいいんでしょ
887げろしゃぶ:2006/07/18(火) 15:53:21 ID:hV7JMfoh
>>886
別に誤解されたりしてないと思います
ちょっと自意識過剰かも

社交辞令ですから「お互い頑張ろう」みたいな感じでOK
888741:2006/07/18(火) 18:46:43 ID:MqH1TgTY
>>885
そうなんでしょうか?
いつも、自分からは何も求めてませんし、相手から愛されようとも思ってません。
いつも、いつのまにか、相手が自分を欲しい、手に入れようとしてきて、
それに自分が答えないでいると離れて行ってしまうのです。
当然と言えば、当然ですが、一つ相手に望むのは、こんな自分の気持ちを察して欲しいんですよね。
言葉に出さないと、女性て理解してくれないのが、辛いです。
自分は、いつでも相手の全てを受け入れる、受け止める覚悟でいるんですが。
889恋する名無しさん:2006/07/18(火) 19:09:18 ID:rb17CSLZ
>>888
それの感情とは違う気がする。
それは単なる「そんなにすきじゃないから、別にどっちでもいい。けどちょっとは気になるし恋人も欲しいし」ってだけなんじゃない?

あと「相手の全てを受け入れる・・・」ってのはお前の理想の相手が現れたらの仮定であって、
相手に無償の愛情を注ぎ込む段階では、今のところは無い。ってやつでしょ。
890名無しさんの初恋:2006/07/18(火) 19:43:43 ID:Xn4X0q/I
888さんの現在の相手の気持ちになって考えてみると
悲しくなってきた。
891名無しさんの初恋:2006/07/18(火) 20:30:47 ID:NRIJwYqK
「理解しろ」「察しろ」って…
最低だなお前
892名無しさんの初恋:2006/07/18(火) 20:43:37 ID:MqH1TgTY
>>891
結構、言われますね。
最低だの、ひどい男だの。
相手の気持ちを弄んじゃってるんでしょうか?
やっぱり俺最低だわ、恋愛出来ん。
893SHINING IN THE SKY:2006/07/18(火) 20:51:05 ID:RePM9sLZ
昨日、後輩に告白しました。
とはいえ、9月に試験があり無事に試験を終了できたらデートしてくれ、という程度です。
後輩の答えは、私とデートするという目標ができて頑張れるならいいですよ。という内容でした。
後輩は同情からOKしてくれたと思うのですが、私に可能性はあるのでしょうか?
894アビ猫:2006/07/18(火) 20:54:15 ID:hMVecWUw
>>893
当然あると思いますし、
今は後輩が応援してくれたように、
目下の試験の目標に頑張る事が一番です。
895名無しさんの初恋:2006/07/18(火) 20:54:20 ID:X8LiX+tT
すごく話しの合う男友達に告白されました。彼とは本当に考えとかも似てて一緒にいると楽なんですが私はいまやりたい事があって時間とか余裕がありません。でも彼と付き合いたいです。どうすればいいでしょうか
896アビ猫:2006/07/18(火) 20:59:50 ID:hMVecWUw
>>895
貴女が彼と付き合いたいと思うのであれば
告白の返事として付き合いたいと思っている意思とともに、
貴女が今やりたい事、時間にあまり余裕が無い事を話し、
ではどのようにすればお互い納得して付き合えるようになるかを
話し合っていけばいい話だと思います。

貴女がその事で一人で悩んでも何も解決はしないでしょう。
付き合うと言うのは貴女一人の問題ではないのですから。
897SHINING IN THE SKY:2006/07/18(火) 23:34:16 ID:RePM9sLZ
894
ありがとうございます。
彼女は現在、彼氏はいないそうです。
後輩である彼女は私に出世してほしい、と2人でいる時は言ってくれます。
898SHINING IN THE SKY:2006/07/18(火) 23:39:04 ID:RePM9sLZ
894
有難うございます。彼女は現在、彼氏はいないそうです。
後輩である彼女は、私に出世してほしい、と2人でいる時は言ってくれます。
彼女の意見では無く仲間の意見としてですが。
899名無しさんの初恋:2006/07/18(火) 23:39:23 ID:psnxxssa
>>895
その程度の愛情ならつきあうんじゃねぇ!
900げろしゃぶ:2006/07/18(火) 23:42:41 ID:sSjuX4Fq
>>899
付き合うのは試験終わってからだから
今はそんなんでも全然OKみたいよ
901名無しさんの初恋:2006/07/19(水) 11:49:01 ID:fiSSRCom
age
902名無しさんの初恋:2006/07/19(水) 13:06:39 ID:i7N0ArPH
当方大学1年♂
好きな子は同じ1年で週2回必修で授業が同じです。
自分の好きな子はその同じ必修の授業で好きな男がいて自分は応援している立場なんですけど、
ご飯とか誘ってもいいんですかね?相手の好きな人も誰か知っています。
今はテスト期間中なので無理ですがテスト終わったら誘ってみようと思うんですけど、お互い一人暮らしなんですが家がすごい遠いのでその辺がどうしようって感じです。
903888:2006/07/19(水) 17:51:28 ID:W1bvo2Jt
相手を傷つけるのが恐くて、前進できないのか?
自分が傷つくのが恐くて、前進できないのか?
どちらなんでしょうか?
おそらく、どっちもなんでしょうけど。
答えが見つかるまで、悩んでみます。
今の相手が、この前、積極的にアプローチしてきて、はぐらかしてしまった後、音信不通だったんですが、
さっき連絡があったんで、少しは自分の気持ち察してくれたのだろうと思っています。
お互い焦らず、解り合っていけたらいいと思っています。
904名無しさんの初恋:2006/07/19(水) 22:10:17 ID:udavrYaS
>>902
まずはお昼ご飯くらいから誘ってみたら?
905げろしゃぶ:2006/07/19(水) 22:30:34 ID:ZTxhAMwX
>>902
応援してる君が足を引っ張っちゃ駄目じゃないか

>>903
誰が傷つくという話じゃなくて
相手に過剰な期待を掛けてるのがいけないんだと思いますよ
勝手に自分の気持ちを察してくれたとか一方的に思い込んだりとかさ
906名無しさんの初恋:2006/07/19(水) 23:46:38 ID:qNeAkQiY
色々複雑な事情がありながらもお互い好きだといいました。
先に告白してきたのは彼です。私には好きな人いたけど、彼に惹かれていきました。
会った時はすごく優しくて離れたくないと言ってくれたのですが、彼の中で事情について考えた末、もう少し待って欲しい言われました。
メールもそっけないし、こちらがしないときません。
彼が告白してくれたのはほんの気の迷いかな?
どうしたら良いか分からなくなりました。
長レス失礼しました。
907みゆい:2006/07/19(水) 23:52:35 ID:dnGpupP5
そろそろ新しいスレ立てますか?
でもスレの立て方知らないので誰か代わりに立ててもらえませんか??
908げろしゃぶ:2006/07/19(水) 23:54:41 ID:ZTxhAMwX
>>907
いや
このスレッドはブラバスのスレだから
909みゆい:2006/07/19(水) 23:55:22 ID:dnGpupP5
906さんへ

曖昧だなあ…
告白したんだからキチっとしろよって思います!
そんな程度の人なんですか??
それなら付き合っててもつまらないかもしれませんよ
910名無しさんの初恋:2006/07/19(水) 23:56:21 ID:Y3+XBcPc
>>907
っ   ○ 誰かに聞いてもらいたい恋の悩み29 ○
   http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1153320934/l50
911げろしゃぶ:2006/07/19(水) 23:56:47 ID:ZTxhAMwX
>>906
何か複雑な事情がおありのようで
実際のところよくわからないのですが
ただ彼がもう少し待ってくれと言っているのだから
もう少し待ってみてはどうですか?
何ならいつまで待てばいいの?って彼に聞いてみてはどうでしょう
912名無しさんの初恋:2006/07/19(水) 23:56:49 ID:P/2njZ/Z
>>906
告白を撤回するという事はそれなりの事情があるんじゃないかな。
どうして待って欲しいと言ったのか。

原因はその中にあるのだと思うけど、
もしかしたら単に面倒になったのかもしれない。

振り回されないで彼の出方を観察してみたら?

>>907
まだ早くね?
950位で丁度良いと思うよ。
913864:2006/07/19(水) 23:57:16 ID:jiH9SEBx
>870
の続きです。
今日は帰る前に、好きな先生の所に本を返しに寄ってきたんですが、缶コーヒーを
差し入れに渡して帰ろうと思い、自分も後で飲むつもりで2本買って持っていった所、
ややお疲れ気味で愛想はなかったんですが、「せっかくなんでまぁどうぞ」と中に
入れてもらい、一緒に飲んで少し話し相手してもらって、他の本を借りてそのまま
帰ってきました。

大分お疲れ気味でそっけないというか、普段からその傾向はあるものの、
他人の発言に何気に否定的なコメントが多くて、元から皮肉屋な部分があるので、
多分私を嫌って言っている訳ではないのは分かるんですが
深読みしがちな性格な私は、ちょっと凹み気味でもあります。

今日はそんな感じで、何か深入りするとしんどい雰囲気だったので、少し
雑談して帰り際に「落ち着いたら今度おいしい物食べに行きましょうね。」と
声かけて帰ったんですが、「あ、ええ、まぁそのうち・・・」とか、
「その頃は潰れてダウンしてるかも」とはぐらかされたような返事でした・・・。

実際、月末頃にメールででもお誘いしてみようと思っていたのですが、
毎回こんな感じで一進一退です。
急に腰が引け、「同僚や普段接点があるわけでもないのに、やっぱり恐れ多い」
という気持ちになります。
これって暗に誘わんといてって事なんでしょうかね?
914名無しさんの初恋:2006/07/20(木) 00:27:30 ID:furmUgWl
864さん
自分の世界を持っている先生なのだから、自分の世界に踏み込まれて嫌なときには、はっきりと断るんじゃないかなあ・・・
915名無しさんの初恋:2006/07/20(木) 00:35:04 ID:tiQ3xeBa
相談させて下さい。
私:女子大1年
相手:他大1年

共通のサークル(体育会系)の飲み会を通じて知り合いました。

逢う機会がない(サークルの試合とかしか)ので、メール中心に連絡取っているのですが、
何回もメールして話題がありません…

今日もかなり珍しい事に、向こうからメール来たのですが、
やっぱ話題が尽きた感があり、大して盛りあがらないままオワタ

出逢った直後のメールはめちゃくちゃ盛りあがってたので、なんかだんだんつまらなくなってると思われそうで…不安です↓

お互いテスト期間で疲れてるからってのもあるのかな…でもメールしないと不安なんですよね(>_<)

なんかメールが盛り上がる方法とかありますか…??
916げろしゃぶ:2006/07/20(木) 00:40:28 ID:19hOpibs
>>915
メールが他のコミュニケーションととりわけ異なる特殊なものだとは思いませんので
メールが盛り上がらないというのは単にお二人の相性が悪いか
或いはコミュニケーションのスキルが低いということだと思うのですが・・・

以下参考になれば


メール

好ましい話題
趣味: スポーツや文学など共通の趣味がある場合は、モアベター。
新聞、雑誌: タイムリーな話題は、お互いの情報を引き出しやすいかもしれません。
天気: 地域が遠距離がちなケースでは、会話の出だしにいかがでしょう。
食事 :美味しいレストランのお話など、お会いしましょうという場合にはオススメです。今日食べたランチの話も、悪くはないでしょう。
テレビ :ドラマやニュースなどを見て感じたことなど、お互いのフィーリングを合わせてみましょう。
悩みごと: お相手の方の性格や悩みの度合いにもよりますが、お互いの共通話題には、なりやすいかもしれません。
身の回り :バイトでも授業でも、ちょっとしたお話があれば、まずはそれからいかがでしょうか。
917名無しさんの初恋:2006/07/20(木) 01:10:34 ID:tiQ3xeBa
>>げろしゃぶさん

アドバイスありがとうございます!
アドバイス頂いた話題ですが、もうほとんど話してしまいましたm(__)m

なんていうか…メールをたくさんするうちに、
悩み相談とかのメールは続くんですが、
雑談メールは盛り上がらくなりつつあるなって感じがします。
やっぱ雑談メールはめんどくさいのかな??

コミュニケーション能力不足か相性が悪い…そうなのかなぁorz
918げろしゃぶ:2006/07/20(木) 01:15:27 ID:19hOpibs
>>917
出会った直後はメールで盛り上がったということですから
メールは続くんだけどそれ以外のところで進展がないとか
進展が期待できないとか思われてしまったんじゃないですか?

そもそもメールだけが盛り上がる間柄なんて
所詮メル友じゃないですか・・・
919名無しさんの初恋:2006/07/20(木) 01:24:28 ID:tiQ3xeBa
>>げろしゃぶさん
即レスありがとうございますm(__)m

進展がないから盛り上がらない…確かにそうかもしれませんね。
やっぱ今のままじゃメル友みたいなもんですよね。

でもどうにかこの状況から脱却したいなぁ↓

夏休みに逢う約束はしたんですが、メールも盛り上がらなくなってきたのに、なんか不安になってきた↓
920名無しさんの初恋:2006/07/20(木) 03:23:48 ID:wRZkHCrP
>>906です。
皆さん即レスありがとうございます。
待つのも、いつまでと決めてそれでも何もかわらないようなら、さよならをしようと思いました。
私は普段気が強いのに、好きになると弱気すぎてダメになってしまいます。
自分をしっかり持って頑張ります。
勇気をありがとう
921名無しさんの初恋:2006/07/20(木) 03:28:07 ID:IwlezNSx
当方大学3年生で一年半付き合ってる彼女がいる。
だが高校時代の初恋の人(同級生)が忘れられない。その人には卒業式で告り、キープされフラレた。
どうしようというわけでもないんだが、初恋の子を思い出すたび自己嫌悪('A`)

そして最近mixiで再会し、会いたいという想いが強くなってきている自分にまた自己嫌悪

はぁ('A`)
922名無しさんの初恋:2006/07/20(木) 04:14:29 ID:4UMbdFtG
>>921
忘れられない相手がいても良いじゃない。

今の彼女はその初恋の人の代わりなのかい?
違うだろ?なら今の彼女を大事にしてやんな。
初恋の相手はよき思い出としてとっときな。
923げろしゃぶ:2006/07/20(木) 10:31:57 ID:tkz00Y3Q
>>921
922さんの仰っている通りだと思います

会いたいと思っても
最終的に会わずに済ませられるのならそれで良いと思います

それで済ませられないにしても
会おうと誘って断られることですっきりしたり
実際に会ってみてそれで気が済むようであればそれでも良いかもしれませんが・・・
924恋に悩む高3女子:2006/07/20(木) 13:50:01 ID:JRWnIUpU
925名無しさんの初恋:2006/07/20(木) 15:31:01 ID:VZpi9EcD
彩香ちゃんの冥福を祈ります
926864:2006/07/20(木) 22:31:54 ID:qSr0j4X9
>914さん
どうもありがとう。はっきり断られるまで頑張ってみます。

忙しいし、見た目や雰囲気と違って、気まぐれでマメでなさそうな感じで、
メールの返信がなかったり、相手にされていないような態度を取られても、
意図的に無視されてるのか、こっちも鈍くて分からないです・・・。
927名無しさんの初恋:2006/07/20(木) 23:52:21 ID:furmUgWl
864さん
付け加えると、もし断られたとしてもそれで終わりじゃないからね。
きっとほかにも切り口あると思うし。一応念のために言っておきますが
自分よがりで突っ走らないように。ふふふ。

928名無しさんの初恋:2006/07/21(金) 00:17:35 ID:+j9gwEos
一昨日の夜、友達の家に友達と俺+もう一人(計3人)で泊まったのだが、友達が彼女と遊ぶらしく俺らが暇になるだろうと言う事で気を使ってセフレを呼んでくれたんだ。
友達は俺らにめっちゃキモいからと忠告してたのだが、俺は実際会ってみてかわいいとは思わないまでも、付き合えるレベルだと思ってしまったんだ。
それでその夜はその子と一緒に寝たし、みんないる前で初対面なのにキスとかしたんだけど、肝心な事にアドレスを聞くのを忘れてたんだ。
それで、さっき、みんなキモいって言ってるけど俺はもう一回会いたいからって友達にアドを聞いた。
友達は1対1の時はすごく優しいしイイ奴なんだけど、誰かといると人の相談とか真面目に取り合ってくれないし、笑いものにするようなやつなんだ。
だから俺は一人でいる時間帯のさっきメールを送ったんだけど、確認しなかった俺が悪いのか友達の家に友達の友達がいてその友達は俺と共通の友達だったんだ、そしたら俺のメールの内容知ってるし笑ってるしでもう最悪。
その後俺は『一人になったらまたメールちょうだい』って送ったから結局その子のアドは聞けないし、今頃話の種にされてるのかなって思うと辛くて。。
また会いたいって思う気持ちは大きくなるし、どうしたらいいの?
929みゆい:2006/07/21(金) 00:39:21 ID:9qdTNF6/
928さんへ

酷い友達ですね…
でもそんなに会いたいなら、友達にやっぱ聞くしかないと思います。
他に聞ける人はいないし、
まあ友達に笑われたくないというプライドを選ぶか
彼女を選ぶかっていうあなたの問題ですよね。
930げろしゃぶ:2006/07/21(金) 02:15:21 ID:0EikiQuq
>>928
だけどその娘を狙うってことは
その友達と穴兄弟になっちゃうってことじゃん・・・

友達のセフレをあてがわれるくらいなら
自前で探す方がよかないですか
931名無しさんの初恋:2006/07/22(土) 11:50:02 ID:PtqcOE2+
age
932928:2006/07/22(土) 22:32:59 ID:583VJp4a
>>929>>930
回答ありがとうございます。
相談をした次の日にその友達に会ったのですが、
俺に謝ってきました。
その時、その話には触れないでいたのですが、友達が、今日の朝
その子(友達のセフレ)のアドレスを俺に送ってきました。
俺は、もう諦めて>>930さんの言うとおり、自前で探そうと
思ってたところなのですが、もっと絡みたいって気持ちが大きくて
結局メールを送ってしまいました。
今日の昼ゴロメール送って、返ってきてませんけどね。。
ここからは、また、別件なので、ココでは回答を頂こうとは思いません。
相談に乗ってくれた、お二方本当にありがとうございました。
933げろしゃぶ:2006/07/22(土) 22:38:54 ID:Dn+m5erI
>>932
仁義をわきまえたお友達で良かったですね
その子から返事が来なくとも
何かちょっとしたお礼とかしといた方が良いかもです
934名無しさんの初恋:2006/07/22(土) 22:42:07 ID:583VJp4a
>>933
度々ありがとうございます。
そうですね、そうします。

ありがとうございましたm(_ _)m
935名無しさんの初恋:2006/07/22(土) 23:11:15 ID:PfjSiEob
好きな人がいます。んで、勇気を振り絞って、
暇だねー、なにしてる?
って聞いたら
暇になったら掃除するかな
だと。暇になったらって言葉は暇になってもおまいとは遊ばねーよって言われてるような気がして、メールできなくなってきたorz
俺は暇なら映画でも行こうって誘うつもりだったのに。
936げろしゃぶ:2006/07/22(土) 23:15:41 ID:Dn+m5erI
>>935
残念ながら今は暇ではないようですが
そこは素直に掃除もいいけど一緒に映画でもどうかな?
と言ってみても良かったのではないかという気がしなくもありません

ですがあなたがそのように感じてしまったのは
おそらくそのメールの返事だけが原因なのでなく
その他の彼女の態度から導かれたあなたなりの結論なのでしょう

いずれにしても勇気を振り絞らないとそういうことが言えない間柄では
確かに一緒に映画にいくのもハードルが高すぎるような気がします
まずは気軽にそういうことが言える間柄になれるよう頑張ってください
937名無しさんの初恋:2006/07/22(土) 23:18:13 ID:M0sLpngi
カレと私の年令差6才。カレからのアプローチにて付き合いましたが、先の事考えると凄く不安です。きっと未来はまだまだ先で…。26才の男子ってまだまだ結婚とか現実味ないですよね?どーすりゃいいの?(>_<)
938名無しさんの初恋:2006/07/22(土) 23:25:31 ID:PfjSiEob
そうなんですよね。マジレスありがとうございます。頑張ります。
939げろしゃぶ:2006/07/22(土) 23:39:51 ID:Dn+m5erI
>>937
結婚観については一概に年齢でどうこうとは言えないと思います
逆に付き合って間もないのに結婚を考えているのだとすれば
あなたの方が先を焦りすぎということになります

交際期間が長くなり
恋人として会って過ごすだけでは物足りなくなって初めて
結婚を意識するというのが自然な流れではないかと思います
もちろん結婚願望が極端に低かったり
結婚によって自分の自由が奪われるように考えていて
結婚を忌避するタイプの人もいるかもしれません
ただ相手とそういう話をするにしても
それに適した状態や時期ではないとうまくいかないかもしれません

ですがあなたが自分の年齢から
交際は結婚を前提としたものにならざるを得ないのだというくらいのことは
伝えてみても良いかもしれませんね
940名無しさんの初恋:2006/07/23(日) 01:33:21 ID:6sJLZjJG
939レスありがとう。彼には付き合う前にそのような話はしました。でも仕事の事での不安(会社経営者です)や、これからしたい事など夢もあるらしく、多分将来はまだまだ先のような気がします。
941名無しさんの初恋:2006/07/23(日) 01:35:16 ID:6sJLZjJG
続き 確かに私は年令からか凄く不安なのかもしれません。でもやはり女ですし余計色々考えてしまうのです。こんな気持ちを抱えたまま付き合っていてもよくないでしょうか?もう少し彼の様子を見るべきですかね?
942名無しさんの初恋:2006/07/23(日) 01:44:12 ID:V8foueo9
前好きだった人が、最近告白されて付き合い始めました。
もうすっぱり忘れたいんですけど、やっぱりチラッと見てしまいます。
でも、告白する勇気もないんですよ・・・。
もうやっぱりダメですよね。
943名無しさんの初恋:2006/07/23(日) 01:46:32 ID:Yip5lZI5
>>942
そうだなあ・・・、先にとられてしまったんだから仕方ない。
でもまだ文体から見ると、若いよな?これからじゃないか。
頑張ろう。
944恋する名無しさん:2006/07/23(日) 01:49:06 ID:94vjvyvF
俺も人のことを言える年齢じゃなくなってきたが・・・

>>941よ、お前は「結婚」という肩書きがほしいのか?
それとも彼とこの先ずーっとやっていきたいのか?

まあおれもそろそろ身を固めなくてはいけない年頃になりつつあるし、焦りはよくわかる。
しかし上記の2者は似て非なるものぞ?
いくら結婚適齢期だの何だのとは言え、これを焦りで間違えると大変なことになってくるからな。
945クロ:2006/07/23(日) 01:52:11 ID:DJ044KUi
バイトで好きな人ができました。それがなんと5つ下で高1〜
けどメールが彼氏がいたころより冷たいんすよ。。2年くらいつきあってた彼氏をふったからチャンスだと思ったのですが(*_*)

どう思いますか?
946名無しさんの初恋:2006/07/23(日) 02:33:11 ID:6sJLZjJG
941です。きっと過去のトラウマがあるのかも…。6年前に結婚の約束をしていた3ツ下の彼と6年交際の末彼の浮気にて破局。5ヵ月前、2年付き合った9才上と破局。元カノを引きずっていた。
947名無しさんの初恋:2006/07/23(日) 02:35:00 ID:6sJLZjJG
誰でもいいから結婚したい訳じゃないです。今の彼の全てを受け入れ愛しているから共に生きたいのです。でもこちらからは結婚の話なんて出来ませんし、やはり男性が結婚したい時じゃないと結婚は無理なんだなぁと。
948名無しさんの初恋:2006/07/23(日) 02:37:46 ID:6sJLZjJG
多分、自分に自信も無くて、前向きで自信を持って生きてる野心家な彼が正反対過ぎて…。付き合い初めに比べ減ったメールや電話なんかにドキドキしてる自分がいるんです。臆病なこんな自分がイヤです。
949(*^_^*) :2006/07/23(日) 04:39:15 ID:pfKzocCY
>>945
彼氏と別れて凹んでるだけでは?
950(*^_^*) :2006/07/23(日) 05:07:33 ID:pfKzocCY
>>948
自分がしたい話もできないような相手じゃ
結婚出来ても大変そうね

臆病な自分が嫌なら臆病止めればいいじゃん
臆病な自分を変えるのは大変じゃないよ
大変なのは臆病な自分を変えることができると信じて行動する事だよ きっとね
951名無しさんの初恋:2006/07/24(月) 15:41:03 ID:SF1szzkN
age
952名無しさんの初恋:2006/07/24(月) 16:22:11 ID:GEOeMsm9
950ありがとう。人に対してかなり気を使う性格で、好きな人にもかなり気を使ってしまうみたいな(^o^;恐いんですね、きっと。あぁ〜っ、自信持ちたい(T_T)弱い私です。。。
953BRABUS ◆MINNNNNNCA :2006/07/25(火) 12:35:17 ID:m10O2TQh
次スレです

○ 誰かに聞いてもらいたい恋の悩み29 ○
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1153798456/l50
954名無しさんの初恋:2006/07/26(水) 00:17:37 ID:+HLaZKF8
とっとと次スレに書き込まんかいヽ( ・∀・)ノ┌┛ガッΣ(ノ´Д`)ノ
955m.i.d.o.r. ◆midorG8oqw :2006/07/30(日) 07:04:15 ID:vBIex5PN

|
|ヘ⌒ヽフ
| ・ω・) ヌルポ
|⊂ ノ
956名無しさんの初恋:2006/08/02(水) 06:26:00 ID:idUPutLe

 ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  。O
    ウーン・・・ウーン・・・
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

   ∧_∧  ガバッ!
Σ( ;゚Д゚)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  ショボーン
   ∧_∧ 
  (;´・ω・)=3 夢か・・・
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
957I LOVE EMI:2006/08/05(土) 01:08:53 ID:RxYEvCsn
...
958名無しさんの初恋:2006/08/05(土) 01:26:29 ID:X1wKjosD
9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/07/19(水) 19:20:23.05 ID:IdBiI1r0O
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。                   


このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。 
信じるか信じないかはあなた次第です。
959恵利香:2006/08/05(土) 02:34:47 ID:XB2C5K0I
信じねーよ
960名無しさんの初恋:2006/08/06(日) 05:15:24 ID:c2/1gMOh
p
961:2006/08/09(水) 18:33:49 ID:rvp+6Op2
教えてください アドバイスください。
今好きになりかけているメンキャバ(ホストと一緒!?)
のホストが居ます。
その中では人気がある人です。私の事ある程度は気にってくれてると思います。
今度プライベートで遊びたいので遊ぶ誘いをしたいとしたいと思います。
どのように誘ったらいいと思いますか? 又、
どのような返事なら脈ありでどのような返事なら脈なしですか?
962げろしゃぶ:2006/08/09(水) 22:32:29 ID:CgmI8GM2
>>961
今の店より良い条件を提示すれば
誘いに応じてくれるだろうと思います
963名無しさんの初恋:2006/08/15(火) 19:02:56 ID:+z8XdmVt
マルチは程々に
964みゆい⌒☆:2006/08/19(土) 11:55:05 ID:R40jVLEg
お久しぶりですb
相談なのですが、彼氏は私が「〜のときどうする?」とか聞くと
「どうしようね〜」とか
又、「どっちがいい?」って聞くと「どっちでもいいよお〜」とか…
例えばデートの時間とかも自分で決めないで
ほとんど私です。
というより会話に参加する気があるのか、ないのか…
「どっちでもいい」って言葉は=「どうでもいい」って
意味なんですかね?
口癖なのかもしれないけど
彼氏のそうゆうところは、かなりうざったいです。
決めてくれるときは決めてくれるんですが…
それともこれは、私に合わせるという意味でしょうか?
それとも本当に「どうでもいい」のでしょうか…

長レス失礼いたしましたー!
965げろしゃぶ:2006/08/21(月) 08:33:44 ID:mEK3t/1P
>>964
常に優柔不断だというのでなければ
あなたに合わせますよということなのだと思います

ただそうした応答がうざったく思えるのであれば
あなたが相手に判断を委ねる問いかけを避けて
自分が○○したいと彼を誘うようにするのが良いでしょう
966みゆい⌒☆:2006/08/21(月) 11:19:10 ID:p69dA6Ts
>>965
丁寧なレスありがとうございますっ!
あと、公園で2人で居るとき親に見られて
家に帰ったら付き合ってるの?って聞かれてしまいました。
ずっと否定してたんですけど
やっぱもう正直に言うしかないですかね…
967げろしゃぶ:2006/08/21(月) 11:30:01 ID:mEK3t/1P
>>966
それはこれまでのあなたと親御さんとの関係によって決まることのように思います
親に対して誠実な態度を貫くということはとても大切なことですし
親に対して秘密の部分を持っていることも子供が親離れするうえで
必要なことのように思います

またただ単に付き合っていることを打ち明けるよりも
あなたが交際している中で悩んでいることを
親に相談するという形で打ち明けるのが良いかもしれません
968キリン:2006/08/22(火) 00:56:36 ID:CezaCAhf
少し長いですが聞いてください。

借金を返すために、販売員の仕事しながら風俗のバイトをしています。
バイト先の風俗店で受付しているGさんに告白され何回も断ったんですが、
今お付き合いをしています。
2ヶ月になるんですが、体の関係はあたしが拒んでしまって
まだないんでが、すこしずつでも好きになってもらえるよう頑張るから
無理しないでそのままのキリンでいてな。といわれました。
正直少しずつ好きになっています、でもうまくいくはずがないとか、
あそばれて捨てられる、好きになってはいけない、
風俗で働いてるあたし
の事どおして好きになれるのか理解できない。悩みすぎて疲れたのと怖くなって
お付き合いできないですと、今日話したのですが、却下されました。
大切にされてるなと感じるんですが心がいたいです。

969名無しさんの初恋:2006/08/22(火) 01:05:30 ID:p+1A97Bp
>>968
相手もキリンもお互い思ってるんだからつきあえよ。
970げろしゃぶ:2006/08/22(火) 01:13:18 ID:rLCRtedJ
>>968
物事をいいように考えれば
風俗店で働いている彼は風俗で仕事をしている女性に理解があると解釈できますし
悪いように考えれば
風俗で働いている女性に何らかの引け目があることを熟知していて
その扱いに手馴れているということになってしまうのかもしれません
ですが二ヶ月のお付き合いをしていて風俗で働いていることを知りながら
あなたに体の関係を強要しないところから考えると
彼を信じてみても良いような気もしてきます
もちろんあなたにしても自分が風俗で働いていることを知っている相手と
プライベートでもお付き合いすることは耐えられないというなら
彼が同意してくれなくともお付き合いすることは無理でしょうから
あなたの方で一方的に関係を終わらせるしかないのではないでしょうか
971みゆい⌒☆:2006/08/22(火) 01:19:11 ID:usmmgvme
>>968
キリンさんがそれで良いなら良いと思う。
ただ、相手の幸せを本当に思うのが愛だと思う。
お付き合い出来ないと言ったのに却下したGさんは
何だか自分のことしか考えてないようにも思えます。
大切なのかもしれないけど諦め悪すぎ。
972キリン:2006/08/22(火) 05:57:43 ID:CezaCAhf
みなさんアドバイスありがとうございます。
ネット今月始めたばかりで、やっと使い方がわかったので
書き込みができました、見てくれた人がいて書き込みもしてくれて
真剣に応えてくれて感動しました。

キリンが一番にしなくてはいけないことは、借金を早く返して
風俗をやめることです。
キリン自身でいっぱいいっぱいで、心に余裕がない。。。
Gさんとこのままお付き合いするとなると
どんどん好きになる気がする。
別れるなら早いほうがいい、、、、、
風俗で働いている限り誰かとお付き合いするなんて
Gさんに告白されるまで考えたこともなかっつた
キリンは、自分に自信がもてない
ひとりでいた方がいいと思う。
Gさんには、申し訳なくてしかたがない。。。。。
お互い嫌な思いする、、好きだけじゃホントダメですね、
973名無しさんの初恋:2006/08/22(火) 06:01:04 ID:Yf3Q1EXD
>>972
∧∧
(・∀・) キリンちゃんは風俗ヤメてもお付き合いできないの?
974キリン:2006/08/22(火) 06:12:20 ID:CezaCAhf
自分自身何考えてるかわからない、、全部しってるのに好きになってくれたGさん
だからこそいいのかもしれないし
975キリン:2006/08/22(火) 06:12:56 ID:CezaCAhf
自分自身何考えてるかわからない、、全部しってるのに好きになってくれたGさん
だからこそいいのかもしれないし
976キリン:2006/08/22(火) 06:25:12 ID:CezaCAhf
Gさんにキリンの今の気持ち話してみます
それからまた書き込みします
977名無しさんの初恋:2006/08/22(火) 07:41:08 ID:9eBJ1BBG
前は嫉妬したりしたけど今は嫉妬はしません。
なぜかと言うと彼女の顔は大して可愛くないって
今さら気づいたからです。
でも行動や話し方は可愛いです。
とりあえず彼女よりも顔が可愛い子と仲良くなって付き合えるまで
彼女と付き合って行きたいと思います。
彼女とは遠距離恋愛だから
彼女にバレることなく他の女の子を探せるからよかったぁ。
もうすぐ付き合って4ヶ月経つけど
これからは彼女の為にお金使うのを控えます。
僕はおかしくないですよね?僕見たいな人っていますよね?
978名無しさんの初恋:2006/08/22(火) 07:43:56 ID:Yf3Q1EXD
>>977
∧∧
(・∀・) 今すぐ別れりゃいいじゃん
979トトロ ◆xtEros/... :2006/08/22(火) 07:53:06 ID:ccRXEjuW
>>977
顔しか興味もてないって可哀相な人。
そんなに顔しか愛せないなら、今すぐ彼女と別れなさい。
980名無しさんの初恋:2006/08/22(火) 08:22:31 ID:CezaCAhf
理解できない。彼女の為にはやく別れてほしい。
981名無しさんの初恋:2006/08/22(火) 08:29:57 ID:Yf3Q1EXD
>>980

つまりこういうことじゃないかな 誰かに同意してもらって
りかいしてくれる人も居るんだ よって自分はおかしくないんだと
だからといって そういうのが多数派とは思わないし
ろくでもない奴なんだろうね きっと
うん きっとそうに違いない
ねぇ そう思わない?
982名無しさんの初恋:2006/08/22(火) 08:40:11 ID:CezaCAhf
悲しいくなるね。
98327歳女:2006/08/22(火) 09:22:37 ID:oHizCdRV
異性に好きとか会いたいと言われても裏の裏をかいたりして嘘っぽいと疑ってしまう。
本当は彼女がいるんじゃないかとかヤリ目なんじゃないかとか。
素直に喜んだらいいのに恋にはかなりマイナス思考。
これといって裏切られた過去もなく。
ただ自分に自信がないのだと思う。
今まで治す努力はしてきたけど治らないです。
そして素直じゃないあたしを好きになる人がいるわけない。と…

みなさんは異性からの好意を素直に喜べますか?疑いませんか?
984トトロ ◆xtEros/... :2006/08/22(火) 09:27:03 ID:ccRXEjuW
>>983
私は「好意をもたれる恐怖感」がある。
だから、素直に喜べないし受け入れられない。
あなたと同じで、裏切られたとかそんな経験はしてない。

私も自信が無いんだと思ってる。
985みゆい⌒☆:2006/08/22(火) 09:46:40 ID:sa+DEt7c
>>977
お前アホか〜笑
お前みたいなアホが可愛い子となんか
付き合えるわけねえんだよおw
目を覚まそうねw
まず自分の顔を鏡で見てみようねw笑
986名無しさんの初恋:2006/08/23(水) 05:26:53 ID:baasYN3b
| _∧
|^-^)キリンさんは大丈夫かな?
987名無しさんの初恋:2006/08/23(水) 10:12:18 ID:S0ojmpaQ
次スレです

○ 誰かに聞いてもらいたい恋の悩み29 ○
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1153798456/l50
988みゆい⌒☆:2006/08/23(水) 17:46:28 ID:sNJSRoiR
>>987
まだ13スレ書き込めるっ!
989げろしゃぶ
純情恋愛板のローカルルール

・旧スレに新スレへのリンクを残し移動を促す。
・リンクを残したスレは以後放置して下さい。