○ 誰かに聞いてもらいたい恋の悩み29 ○

このエントリーをはてなブックマークに追加
876名無しさんの初恋:2006/09/12(火) 01:06:04 ID:p+nzKGp6
悩みがあるので聞いて下さいm(_ _)m
うちは、天然&人なっつこい性格のせいで、無意識のうちに、男の子に気のある素振りを見せてしまってるそうです。そのため「この子は俺に気があるし」と思われて、適当にあしらわれたり、遊ばれたりします…こんな自分の性格が嫌で、たまりません…
自分を変えたいので、誰かアドバイスお願いします。
877名無しさんの初恋:2006/09/12(火) 01:07:45 ID:S/rnx4Vn
21歳。交際経験ない女です。
そもそも付き合うっていう定義が分かりません!
誰か教えてください。
今、よくデートに誘ってくれる男の子がいて、
映画とか観たり、観覧車乗ったり、普通に食事していますが、
いっこうに告白とかありません。。。
これって付き合ってるのでしょうか。
878美咲:2006/09/12(火) 01:10:49 ID:9DKdWBGf
>>877
付き合ってないね 「友達」もしくは「一番近い他人」って感じ
それに付き合ってたらあなたはもう「交際経験ない女」ではないわけですし
相手が告白しないのはいろいろ理由考えられますけど
あなたが彼の事を好きで付き合いたいなら自分から告白してもいいんじゃないかな
879名無しさんの初恋:2006/09/12(火) 01:26:31 ID:S/rnx4Vn
>877

ありがとうございます。
ちょっと考えてみます。
880名無しさんの初恋:2006/09/12(火) 01:30:59 ID:T19eRqmk
今高校生で中学の時の塾の先生(大学3年)が中学の時から好きで、今日偶然メアドを交換しました。けど年上との恋愛なんてわからないし、どうしたらいいんでしょう?ちなみに僕は男です。
881美咲:2006/09/12(火) 01:48:00 ID:9DKdWBGf
>>876
自分の嫌な所、そしてそれをどうしたいのかのを理解されてるわけですから
それを直す努力をすればいいんじゃないですか? アドバイスなど不要に思えますよ
少なくとも人懐っこい性格は努力次第でどうにかなると思いますから
最終目標を決めて それに向かって一つずつ課題をこなしていけばいいでしょう

でも違った考え方をする事も出来るんじゃないでしょうか
あなたが天然でもなく人懐っこいわけでもないと仮定して
あなたがいつも接する男の子の一人を好きになったとします 
好きなんですから当然気のある素振りも出てくるでしょう
その時にその男の子は「この子は俺に気があるし」と思って
適当にあしらったりするような事は絶対にあり得ないのでしょうか?
要するに誰が見ても悪いと思えるようなとんでもない性格については
どんどん直す方がいいと思いますけれども 気があるからなんでもOKみたいに
考える男と接点を持つ事がどれほど素晴らしい事で
そういう男と対等に(?)に渡り合う為に自分らしさを捨てる事が
どれほど価値のある事なのかなとちょっと疑問に感じたりもするわけです
もちろん周りの男共が悪いとかそういう事ではなくて 
自分が変われば全て解決するような短絡的な考えは止めて欲しいなと思ったので
882美咲:2006/09/12(火) 01:52:01 ID:9DKdWBGf
>>880
とりあえずメールしたら?
883名無しさんの初恋:2006/09/12(火) 01:52:30 ID:JRd+Ooy/
自分今年24、相手23です。

すごい仲が良くて、ずっと好きだって気持ちを溜めてたんですが、
ちょっと前に思い切って告白しました。
答えは「今他の事でいっぱいいっぱいだから、考える時間ください」とのことでした。
それで最初の方はギクシャクしつつも
二人きりになれば普通に今までどおり会話できてたのですが、
ここ数日で急にメールがそっけなくなったり、返ってこなかったりになって、
実際会っても話すことすらままならなくなってしまいました。
ほんと聞いたことには答えてくれるけど、それまで、みたいな感じに。

辛くなって、思わずこの状況を共通の女友達に話したところ、
「今は我慢して待ってあげて。だいたい相手も君を好きだと思うし」
みたいなことを言われました。
それから自分はできるだけ笑顔で世間話だけでもするようにしてるのですが、
なんだかほんとに手ごたえがなくて、向こうからはなかなか声もかけてくれなくて、
このまま相手が落ち着くまで待ってればまた仲良くなれるのかな、と悩んでます。

すごい優しい子で、他の人にいやな事されても、
「普段はいい人だから全然友達でいられるよ?」とか本気で言っちゃうような子で、
自分にも「気まずくなって無視とかなしだよ?」なんて最初は言ってくれてただけに、
余計にこの状況が分からなくて・・・。

長文すいませんでした。
884美咲:2006/09/12(火) 04:57:22 ID:9DKdWBGf
>>883
グダグダ悩んでねーで 大人しく待っとけ
885名無しさんの初恋:2006/09/12(火) 07:12:50 ID:T19eRqmk
882
どんなメールがいいのでしょうか?相手は先生なので急に誘ったり、あまり恋愛話に持ち込んでも困ると思うんです。
886美咲:2006/09/12(火) 07:29:35 ID:9DKdWBGf
>>885
ここでげろしゃぶなら『好ましいメール』のリストが出てくるんだけど‥

自分でも分かってようだから方向性はそれでいいんじゃないの?
勉強とか趣味とかテレビとかの方が無難かな
当面は誘うなんてもってのほかだし いきなり恋愛話は唐突だよね
流れでそういう話になる分にはいいけど 自分からそういう流れに
持っていかない方がいいよね 自分じゃさりげないと思っていても
相手にはあからさま過ぎちゃうって事もあるだろうしね
メールでどれだけ仲良くなれるのかは正直疑問だけど
今はメールしかないからそれでしばらく様子見るしかないよね
あとメールも送り過ぎには注意だし メールが返って来ないからって
よる寝れなくなったりしないでね 心にゆとりがないとやってられないよ

最初に書くべきだったのかもしれないけど
『最後の最後まで元先生と元塾生の関係だとしても全然構わない
脈なしだと分かったらキッパリ諦められる』と思えるなら
今日早速メールをしてみればいいと思う
そう思えないならもう何もしない方がいいと思う 長い目で見ればね
正直厳しいよ
887名無しさんの初恋:2006/09/12(火) 07:29:51 ID:p/9lxDQb
一度結婚までいって別れて今は誰かと付き合うという気持ちになれないと気になる男性に言われました…そういう人にアプローチしてもムリでしょうか…相談があるという理由をつけてメールして電話したんですが、普通に世間話で終わってしまいました…
888名無しさんの初恋:2006/09/12(火) 07:34:37 ID:io9As2HP
>>883
んー、

まあ、脈ないと、

思う。

他を当たってみたら?
889名無しさんの初恋:2006/09/12(火) 07:43:24 ID:RbXnf4Ag
気になってた人に声をかけてメールを教えたら、
その日の夜中に「ども♪こんばんわ。久しぶりに友達になりませんかとか
いわれたんで結構あせったけどとりあえず連絡してみました。
これが俺のアドです。よろしく」ってきました。
次どんなメールを打つのがいいですか?
とりあえず・・・ってことはあまり関心ないんですかね?
890名無しさんの初恋:2006/09/12(火) 07:53:11 ID:pw+oGpLs
最近好きな人(以下D)ができました。でもDは私の友達(以下R)に一目惚れしてアタック中、Rは元カレがまだ好きで皆片思いなんです。DがRのこと好きなの知ってるからなんかメールしづらくて…でもその気がないRからDとのやりとりを聞くのがすごく辛い…
静かに身を引いてDを応援すればいいのかな?って思ってしまいます。でもDの恋も叶わない恋だし…どうすればいいんでしょう??
長文&意味不ですいません。アドバイスお願いします。
891名無しさんの初恋:2006/09/12(火) 07:55:08 ID:io9As2HP
>>890
答えは既にあなたの中にある。
Dとやらをとりあえず御飯にでも誘ってみたら?
まずは行動。
892げろしゃぶ:2006/09/12(火) 08:22:09 ID:9m+ByQ0W
>>876
性格を変えることは困難ですが
自分の性格を知ったうえでそうした兆候を行動に出さないよう
自制することはある程度可能です
また行動を改めることで周囲のあなたへの評価は変わってきますし
行動を抑制することで少しずつ性格も改まってくるかもしれません
893げろしゃぶ:2006/09/12(火) 08:24:08 ID:9m+ByQ0W
>>877
付き合うというのは告白という意思表示とその受け入れという
一種の通過儀礼を経て
互いが相手を唯一の相手と認め合って交際することであると思います

ですので告白とその受諾がなされていなければ
恋人として付き合っているとは言えないと思われます
894げろしゃぶ:2006/09/12(火) 08:30:54 ID:9m+ByQ0W
>>880
積極的に関わりを持とうとし
実際にコミュニケーションをとる機会を多く持つようにしてください

>>883
あなたにしづらい返事しか用意できないということなのでしょう
相手の気持ちを汲んで仕方がないものは仕方がないと
割り切って考えるしかないように思います
895げろしゃぶ:2006/09/12(火) 08:47:46 ID:9m+ByQ0W
>>887
彼の言う「誰か」にはあなたも含まれており
それを敢えてあなたに言ったのは
あなたを恋愛対象として見ることができないということを
直接的な言い方ではないけれど伝えたということだと思います

結果が判っているなら
深入りする前に身を引くのが賢明な選択肢ではないかと思います
896げろしゃぶ:2006/09/12(火) 08:55:49 ID:9m+ByQ0W
>>889 (&>>886
メール

好ましい話題
趣味: スポーツや文学など共通の趣味がある場合は、モアベター。
新聞、雑誌: タイムリーな話題は、お互いの情報を引き出しやすいかもしれません。
天気: 地域が遠距離がちなケースでは、会話の出だしにいかがでしょう。
食事 :美味しいレストランのお話など、お会いしましょうという場合にはオススメです。今日食べたランチの話も、悪くはないでしょう。
テレビ :ドラマやニュースなどを見て感じたことなど、お互いのフィーリングを合わせてみましょう。
悩みごと: お相手の方の性格や悩みの度合いにもよりますが、お互いの共通話題には、なりやすいかもしれません。
身の回り :仕事でもアフター5でも(部活でも放課後の出来事でも)、ちょっとしたお話があれば、まずはそれからいかがでしょうか。

897げろしゃぶ:2006/09/12(火) 09:01:15 ID:9m+ByQ0W
>>890
今すぐにしなくてはならないことも特にありませんし
いずれにしても今すぐ何か結論を出すこともできない状況のようです

応援するのでなく相談に応じたりしながらしばらく様子を見るか
Dを見守りながら連絡を取り続けるということで良いのではないかと思います
DからRのことを相談されれば客観的にRの様子をDに伝えてあげれば良いでしょう
898みゆい⌒☆:2006/09/12(火) 12:47:52 ID:T+PfppYJ
>>869
はい!
ですよね★+゜
好きなので信じます。
疑っても溝が出来ちゃうだけですよね。

>>872
けど自分で解決しようとすると
この考え方で良いのかなって思ってしまったりして…
人の悩みは答えが出るのに
自分の悩みほど分からなくなります。
はい。別人だし考え方も違いますよね。
他のカップルに惑わされないで自分のペースでいきます。
899名無しさんの初恋:2006/09/12(火) 13:39:28 ID:T19UkHIR
今好きな人がいます。その人も私に好意を持っていると言ってくれました。
でもどうしても彼のことが信用できないんです…。
私以外に2人で遊んでる女の子はいないようですが、私といる時スキンシップが激しいんです。
抱きしめられたりキスされそうになったり。
男の人ってそういうこと誰にでもするんでしょうか?やっぱり軽いんですかね?
900名無しさんの初恋:2006/09/12(火) 13:44:47 ID:4bWestrN
>>899
好意持ってんならいいじゃん
901名無しさんの初恋:2006/09/12(火) 13:44:48 ID:WwricT6b
>>899
誰にでもする人はするし、しない人はしない。
付き合っても居ないのにそういう事を簡単にしてくるって事は
客観的に見ても軽そうなイメージはしますけどね。

軽そうな人は誰に対しても好意を持っていると言いますし。
902みゆい⌒☆:2006/09/12(火) 17:56:26 ID:NOASu8Nv
>>899
だってそれは好きだからでしょ?
確かに付き合っても無いのに軽いなって思う気持ちは分かるけど
多分相手は好きを表してるんだし
あなた以外の女の子にしなくて
好きな人にはするのは当然と言えば当然かもね。
まあ私だったら相手が自分のこと好きか分からない状況なら
そんなことしないけど
それはその人の愛情表現なんじゃないかな?
903名無しさんの初恋:2006/09/12(火) 18:21:13 ID:pw+oGpLs
>>897
ありがとうございます!!高校生なんで食事とかは誘えないけど、普通にメールしてみようと思います。
904名無しさんの初恋:2006/09/12(火) 21:00:10 ID:T19eRqmk
886 896
ありがとうございます。期待しすぎない程度にメールしてみます!
905名無しさんの初恋:2006/09/12(火) 21:24:29 ID:Ehl8o3Ll
900-901-902さん、ありがとうございます!
初めからそうではなかったのですが、10回ぐらいデートしたあたりから徐々に、って感じです。
男の人が理性を失いかける顔を初めてみました…。(別に押し倒そうとしてるとかじゃなく。キスしたかったみたいです)
頑張って抑えてくれたので良かったのですが、どういう時にその欲のスイッチが入るんですか?
906名無しさんの初恋:2006/09/12(火) 21:36:37 ID:TJejxwT+
私の好きなAはすごいイジられキャラで、周りの男のコとかによく同じクラスのBちゃんを好きみたいなネタでからかわれています。
Aが本当にBちゃんを好きかはわからないんですが、もう一年くらいそれでからかわれているので、やっぱり本当に好きなんでしょうか??
本当に好きだとしたら周りもあからさまにからかうことは女のコなら考えられないけど、男のコの考えてることはわからないので…
907げろしゃぶ:2006/09/12(火) 22:54:14 ID:d1eRJSjT
>>899
もしかすると彼はあなたに告白をして受け入れられているつもりになっていて
あなたを恋人として扱っているのではないでしょうか

ただ付き合っているのかどうかという点についても
またそのように過剰なスキンシップをされているということについても
お二人の間で意識のズレがあるようですから
その点についてはどういうことなのかをはっきりさせなくてはならないように思います
908げろしゃぶ:2006/09/12(火) 22:55:54 ID:d1eRJSjT
>>905
ちなみに人には動物のように決まった発情期のようなものはありませんから
あなたの態度に相手が隙のようなものを感じて
自分がそこから入り込めるのではないかと思えば
そのスイッチとやらが入るのだろうと思います
909げろしゃぶ:2006/09/12(火) 22:58:41 ID:d1eRJSjT
>>906
それはからかうためのネタに過ぎません
それ以上のものでもそれ以下のものでもありません
実際に好きなのかどうかはA自身にしか判りませんし
もしかするとA自身もよく判っていないのかもしれません
910名無しさんの初恋:2006/09/12(火) 23:24:28 ID:Ehl8o3Ll
彼のスイッチが入ったのは私にも原因があるんですね…。確かに2人で車に乗っている時が多い気がします。
あと男の人が嫉妬をする=その人のことが好きってことでしょうか?
仲良くなる前は嫉妬はほとんどしないと言っていたのに、私が誰と遊ぶのか、男の人なのかどうか毎回聞かれるので…
911げろしゃぶ:2006/09/12(火) 23:28:26 ID:d1eRJSjT
>>910
女友達相手であってもセフレ相手であっても
嫉妬やヤキモチを妬く事はありますよ
912名無しさんの初恋:2006/09/13(水) 07:52:38 ID:yamBVrQS
>>909
ネタなんですか…
Bちゃんは他に好きな人がいるので嫌がっているのですが、このままAがBちゃんを好きという空気を作られ続けたら本当にAはBちゃんを好きになってしまいそうで不安です。
913名無しさんの初恋:2006/09/13(水) 07:58:00 ID:QHy8ikWe
気になる人がやけに自分にだけ当たり強いんだよね
他の人だとそうじゃないのにさ・・・
でも会話もメールも話弾むし一体何なんだろ
嫌われてるのかなorz
914名無しさんの初恋:2006/09/13(水) 08:22:57 ID:qAuikSQh
>>913
@嫌われてる
Aあなたが話しやすいキャラだから
B相手にも好意がある
C気のせい
のどれかじゃない?
それはオーラで察しないと。
915げろしゃぶ:2006/09/13(水) 13:05:36 ID:2bHEX6or
>>912
大丈夫です
あなたがAをいじって
「あなたは私のことが好き」と吹き込んであげましょう
そのうち本当にAはあなたのことが好きになるでしょう

>>913
気が合うのでしょう
嫌っているわけではありませんが
嫌な部分は感じているとは思います
916BRABUS ◆MINNNNNNCA :2006/09/14(木) 11:06:35 ID:96aWziEs

ちょっと早いけど次スレ

○ 誰かに聞いてもらいたい恋の悩み30 ○
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1158199508/l50
917さ迷いの子羊:2006/09/14(木) 17:15:28 ID:M/a01/nB
人を好きになるってなんでしょう?
918せがれ:2006/09/14(木) 17:41:25 ID:FIkYjnTe
>>917
無条件にあいてを大切に「想う」こと。
その人から精神的安定が得られること。
その人から成長できる何かを得られること。

ただし、どの場合でもこちらから求めるものではなく、
気が付いたらそこにあるもの。
919名無しさんの初恋:2006/09/14(木) 18:05:11 ID:6D8N/fMy
毎日高速バスで学校に通ってる者だけど、毎日一緒に乗ってる女の子
が気になっています。メルアド聞きたいんだけど・・・
バスの中誰も喋らんし、並ぶときも時間の都合上隣にならん(´・ω・`)
どうすればいいべ?
920せがれ:2006/09/14(木) 18:08:11 ID:FIkYjnTe
>>919
あきらm…

ん〜、勇気を出して何かしら話しかけるしかないと思いますけど…
まずはどうにかして挨拶から。

ってか、高速バスで通学とは凄いな。乙
921名無しさんの初恋:2006/09/15(金) 00:55:39 ID:qkjpQXNC
ぶらなが立ててくれましたので
新スレへカキコどうぞ

○ 誰かに聞いてもらいたい恋の悩み30 ○
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1158199508/l50
922たま:2006/09/20(水) 09:09:03 ID:AP6GEcOW
恋って難しいし、残酷だよね。
923名無しさんの初恋:2006/09/20(水) 21:17:19 ID:hJ6gB2/r
やめろ!!ヘンタイ変人

http://blog.ikkinomi.com/
924デ:2006/09/21(木) 16:53:00 ID:/4GNpB0m
>>757 >>759
気の強いあの子 5〜明日から〜
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1155561182/480

480 :自演乙!:2006/09/01(金) 02:20:30 ID:HI52qCnf
         V
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ はぁ?黙ってろデブw
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       | 
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     | 
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      / 
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
925BRABUS ◆MINNNNNNCA
(;^_^A