【ガンバレ!】年上のおねーさん&年下クン【19th】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの初恋
2名無しさんの初恋:04/08/15 09:53 ID:md7/pZG6
俺、2個年上の人と一応付き合ってんだがやっぱ2個違うだけでも相手は大人だなぁ
3名無しさんの初恋:04/08/15 11:47 ID:VdFAezeU
以前面白い話聞いた。
年の違いって差じゃなくて、比。
18と20だと2歳差だけど9:10
36と40なら4歳差でも9:10
年いくとだんだん年の差が大きくても気にならなくなりますよ。
私、42歳と33歳のカップル知ってます。最初は年上女がひきまくってたけどな。
4名無しさんの初恋:04/08/15 12:13 ID:NgeUOiLi
俺は25のとき30の先輩にモーションかけられ危うく付き合いそうになったが
5つ上には思えないほど子供じみていた。普通のおねーさんなら落ちていた。
5名無しさんの初恋:04/08/15 12:15 ID:eo0/g/0W

6名無しさんの初恋:04/08/15 12:36 ID:VdFAezeU
<<4
確証はないが、それは貴方が年下だと意識して無理して子供を装っていたのかも
、いや、きっとそうだ。よくある失敗例だな。
7名無しさんの初恋:04/08/15 12:46 ID:7SthykX4
いよいよ19thか。>>1さんスレ立てお疲れ様です

みんな歳の差で色々悩んでいるんだね
20行くまでに自分も現在の曖昧な状態をスッキリさせたいな
8名無しさんの初恋:04/08/15 15:59 ID:ZpMfb6Ob
元大好きな10歳年上のお姉さんはちょっと変わった人で、元同僚
彼女が解雇された時も必死にかばって、でも守ってあげられなかった
彼女が解雇された後も心配ですぐに連絡を取って会いに行った
その時に改めて告白して、でも今は誰か特定の人を作る気ないって言われて
それでもとにかく彼女の側にいたいって思って、彼女もそれを判ってくれた
最初はそれでいいと思ってた
彼女のどんな部分も受け入れて、ずっとずっと待とうって
彼女が職場を解雇された原因も受け入れて、一緒に生きていこうって
彼女も最初は喜んでくれた
でも段々と彼女の目的にとって俺の事が邪魔になってきたみたい
あげく、うざいとか被害妄想クンとか言われて過剰反応的に一方的に壁を作られて
もう意味が判んなくて、そうまで言われて待つ理由あるのかな?って

だからこっちから彼女の元を去る事にしました
最後に彼女の気持ちをハッキリ聞きたくて会って話したら、そんな気はまったくないって
彼女は俺の去り際に
「永遠に私達の縁は切れないよ!友達以上の関係なんだから、頑張って一緒にいてよ!」
みたいな事を言ってました。

ちなみに彼女はバツイチで、それであと宗教家です
布教活動がバレ会社を解雇され、俺にもそれを求めてきて、でも俺の気持ちが活動の邪魔だって
ちなみに俺もその活動を手伝わされて、最後には縁を切られようが親兄弟にもしてこいと言われました
これで良かったのかな?
それでも気持ちを貫くべきだったんじゃないかって、そんな気もします
俺が単に勇気が無かっただけなんじゃないのかなって
でも、私と一緒にいればみんな幸せになるなんて言ってた彼女だけど・・・
彼女といたこの数ヶ月間はもちろん良い事もあったけど凄く苦しかったです
今は友達と普通に遊べて楽しいし、年下の好きなコも出来て毎日幸せです
以前相談に乗ってくれた方々、ありがとうございました。
9名無しさんの初恋:04/08/15 16:26 ID:Nm1OPyDy
>>8
なんか今幸せの割には余裕無くて自己弁護に必死ですね。
頑張ってる人達が大半のこのスレにわざわざ「年下」の好きなコも出来てとか
相手の問題点ばかり上げてぐじぐじと…上手くいかなかった最後っ屁ですか?
読み返してごらんなさい。みっともないですよ?
10名無しさんの初恋:04/08/15 16:47 ID:cjOZD6+C
>>9が何で8を攻撃してるのか分からない。
8は文章読む限りは頑張ったじゃん。貫けなかった自分を
責めつつも前に踏み出してるんでしょ。

もしかして最後に年下と上手くいったことが悔しいんですか?
みっともないですよ?
11名無しさんの初恋:04/08/15 17:18 ID:7SthykX4
正直私も年下のコと表記する事はないんじゃないかなと。
ふつーに他に好きな子でいいんじゃないの。
気にし過ぎかもしれないけどさ、ここはスレッドの趣旨を考えればその一言はどうかと。
大体女が上、男が年下って事を気にしてなければこのスレに来ないけどね〜

>>8お疲れ〜
12名無しさんの初恋:04/08/15 17:19 ID:7SthykX4
ま、要は気遣いってやつよ。
138:04/08/15 17:56 ID:UqDu3zOb
すみません、気遣いが足りなかったです
別に好きになったコが今度はたまたま年下だっただけです
むしろ本当は年上のおねーさん好きで今度はたまたまです(つД`)
悪意があって書いた訳じゃないですから・・・ごめんなさいorz

みっともないのは判ってます
何か言い訳がしたくて書いた訳じゃなくて・・・
以前にここで励まして貰って凄く嬉しくて、いっぱい勇気を貰ったんです
結果はともかくその報告とお礼が最後にしたかったんです(つД`)
俺はこんな結果になっちゃったけど・・・みんな頑張って下さい
14名無しさんの初恋:04/08/15 18:27 ID:d0e4O3sY
>>8
お疲れ。よくがんがった
15名無しさんの初恋:04/08/15 19:27 ID:TSB4JJBO
>>8
もしかしたら、失礼かもしれませんが、
ここ読んで思い当たる節がありませんか?

http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1091507838/l50
16名無しさんの初恋:04/08/15 19:41 ID:5+2mSWn4
彼氏2つ下なんでつけど私よりしっかりした大人でつ(*´ω`)
17名無しさんの初恋:04/08/15 19:45 ID:xT9IRDMO
>>16
それくらい当然の話だ。
同姓でも年下の方がしっかりして収入もある奴が居るのに
たかが2歳程度上ぐらいで年上面するなっての。
18名無しさんの初恋:04/08/15 19:47 ID:X6o6VhSS
年下クンじゃねえよ!
なめんなくそあほうんち
19名無しさんの初恋:04/08/15 19:51 ID:4GICan3e
一度年上に告白して恋愛対象ではないと言われたら、そういう対象と
してみてもらうことは無理なの?ずっと友達関係はつづいていて
電話やメールもするし会えば話すし。想いを伝えればそれで満足できると
思ってたのに、親しく接するようになったらますます好きになってしまった。
20名無しさんの初恋:04/08/15 19:59 ID:ouQjMhpL
最近ポンッと膝をたたいた言葉


 友 達 以 上 、 恋 人 以 外


あぁそうか、なんか納得できたよ・・・(号泣
21名無しさんの初恋:04/08/15 20:13 ID:7SthykX4
>>19
過去ログよく読んだ方がいいよ。19thにも書いてあったしさ。
ついでに貼っとく。
http://snapshot.publog.net/dat.php?url=http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1083478916/
228:04/08/15 20:14 ID:I+ONa4rD
>>15
http://homepage1.nifty.com/eggs/borderline.html

↑ここを読んでみたんですが・・・
ほとんど誰しもこういった特徴って部分的に持ってるような気もするし・・・
診断基準から見ても互いに当てはまりこそはしないと思います
あえて言うなら自分は快楽型、
彼女は依存強化型「世話焼き女房タイプ」な部分はあるかもしれないです
23名無しさんの初恋:04/08/16 01:57 ID:C9RgeFMG
2歳でも、学生の2歳は世界が違うんだよ
24名無しさんの初恋:04/08/16 16:46 ID:4sJChHvE
最近やっと日常会話ができるまで発展した年下君ともっと仲良くなりたいんだけど。こちらから色々話し掛けたり、質問したり…正直うざいかな?
25名無しさんの初恋:04/08/16 17:11 ID:qgBOnoAo
26名無しさんの初恋:04/08/16 18:31 ID:s4BQZkp2
二つ上のお姉さんに
「○○君の事は年下とは思ってないよ。たまに年上に見える時あるし。」
って言われたんだけど、お姉さん方はどういう時にこう思いますか?
自分で言われてしっくりこなかったので。
ちなみに俺学生20、相手バイト先の社員さん22です。
27名無しさんの初恋:04/08/16 19:25 ID:Xqbxc/Gn
>>26
恋愛対象になりうるってことじゃないの?
男として見てるって事 
すくなくとも私はそう感じる相手にしか言わないなあ
私はだけどね
28名無しさんの初恋:04/08/16 20:13 ID:s4BQZkp2
>>27
レスありがとうございます。
もしそうだったら嬉しいな。
でも>>26の時より前に遊びに誘ったときに、彼女は社員がバイトと遊びに行っても
いいのかを気にしてて、「デートじゃなければ行くよ(笑)」
って言われてるんですよ。
ただ最近は彼女も俺の事を好意的に思ってくれてるらしく、色々気にかけて
くれているのですが、上の事があって思い切ったアプローチが出来ません OTL
29名無しさんの初恋:04/08/16 20:50 ID:KPB5X03P
出鼻をくじくようで悪いんだけど
私の場合を言えば、そうとも限らないです>恋愛対象

26と同じセリフを9歳下の子に言ったことあるけど
彼のことは恋愛対象ではなかった。
で、好きな彼(同じく9歳下)のことは彼より子供っぽく感じてるから
そんなセリフなど言ったことも思ったこともない。
かっこいいというより可愛い彼が好きなんです。
30名無しさんの初恋:04/08/16 21:32 ID:9H5oMMxX
皆さんに聞きたいんですが人ってどういうときに結婚するものなんですか?
結婚する年頃になって付き合っている人と結婚するものなんですか?
31名無しさんの初恋:04/08/16 21:53 ID:cTXzwPV8
理想としては結婚したい人が現れてその人と結婚するなんだろうけど
実際は結婚したい年頃に付き合ってた人となんとなくってパターンが多い気がする。

妥協と後悔はワンセットとよく聞くけど、周りの結婚ラッシュに煽られて
妥協して結婚した子は私の周りでは離婚率が高い。
32名無しさんの初恋:04/08/16 21:54 ID:cTXzwPV8
訂正。結婚したい人じゃなく、結婚したいと思う相手ね。
33名無しさんの初恋:04/08/16 21:55 ID:Xqbxc/Gn
>>28
2人きりなった時 また誘ってみなよ
真面目に誠実に落ち着いて
おのずと答えが出てくるんじゃないかな
立場を気にしてそうなら周りにばれない様に配慮した方が良いよ
34名無しさんの初恋:04/08/16 21:55 ID:9H5oMMxX
やっぱそうなんだ。でも離婚率も高いのか。22さい位って結婚考えますか?
35名無しさんの初恋:04/08/16 22:04 ID:cTXzwPV8
>>34
離婚率はあくまで私の周りだから。なんとなく結婚しても上手くいってる人は、いってるから。

22か。こればかりは考える人もいれば、考えない人もいるとしか言えないなぁ。
結婚願望は人それぞれだしね。
3626:04/08/16 22:06 ID:s4BQZkp2
>>29
レスどうもです。
俺も最初は言葉通りの意味で受け取っていたのですが
最近は以前より信頼関係を築けていて、それを言われた日は結構良い感じだったので
つい期待してしまう自分がいます。
37名無しさんの初恋:04/08/16 22:30 ID:U1KeeMZY
>>34
私は30過ぎてますが、生まれてこの方1度も結婚したいと
思ったことがありません。
どうしても一緒にいたいって思う人が出来なけりゃ一生独身で
かまわない・・・と思ってるんですが、私を良く知らない人間は
したいくせに出来ないんだろうって思うみたいですね。w

なぜみんなそんなに結婚したいのか本当に不思議なので、
誰か教えてください。
3837:04/08/16 22:32 ID:U1KeeMZY
て言うか、スレ違いですね。すみません。w
39名無しさんの初恋:04/08/16 22:34 ID:V6UcN/Ia
>>38
必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれる☆パート214
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1092590015/

こことかどう?
40名無しさんの初恋:04/08/16 22:38 ID:ZltPgUye
好きな同僚の年上に疲れた。嫉妬とかいろんな気持ちがごちゃ混ぜで苦しい。
結局自分はいいように利用されてるだけみたいだ。
すごく年上のことが好きだけど、やっぱり自分勝手で我が儘すぎる。
こんなことを考えてしまう自分がすごく悲しいし空しい。
でもこうでも考えないと好きな気持ちを抑えられない。
泣きたい・・・
4126:04/08/16 22:38 ID:s4BQZkp2
>>33
またチャンスを見て誘ってみます。
もし遊びに行けるなら周りには絶対ばれないようにするつもりです。
彼女にもそう言われてますし。
好意をもっていることは伝えてきたつもりですので、次に誘った時に
何らかの答えがでそうです。
42名無しさんの初恋:04/08/16 22:45 ID:Vrqan7HJ
>>37
全く同じです。なんか嬉しいな。

人は人、自分は自分。
43前スレ720:04/08/16 23:14 ID:lrzsHmuX
10歳年上の29歳のお姉さんに今月中に告白しようと思ってて、
週末の飲み会の後二人きりになれたんですが、
人が一杯居る駅の中で告白する勇気が無くて言えませんでした。(涙)

その事を友人に愚痴った一時間後、その友人から
「お前が○○さんのこと好きだって本人に言ってみたよ」というメールが。
なんて思いやりだよ親友・・・・・orz×100
その友人にお姉さんから返ってきたメールには、
「とりあえず私は今までどおりでいいのかな???」って書いてあったそうです。
これは、「お友達のままで」って事ですよね。(お姉さんには彼氏いますし。)
告白する前に振られちゃったよ・・・・

この状況で、後日改めて告白するってアリですかね?
それとも告白せずに今の関係をキープすれば良いのか・・・・・・
44名無しさんの初恋:04/08/16 23:20 ID:4Tw15bPY
>>43
それは自分で決める事だよ
ただ俺だったら絶対自分の口で改めて言う
それが100%玉砕するとわかってても

やっぱ想いは面と向かって伝えるべき
45名無しさんの初恋:04/08/17 00:05 ID:vrwTAZhJ
>>43
>人が一杯居る駅の中で告白する勇気が無くて言えませんでした。(涙)

もう少し落ち着いた場所でしたほうがいいと思う
頭を冷やしてよくTPOを吟味しよう

彼氏がいるいないは置いといて、彼女の言動や表情をよく読んだ上で
どうするか決めてみれば?

>>40
はっきり告白した上で振り回されているなら
出来る限り距離を置く努力をしたほうがいいかもしれませんね
46名無しさんの初恋:04/08/17 01:56 ID:f2y42Cg7
前からお気に入りのナナツ年下♂と二人で飲みに行ったら年上が好きって言ったので、勇気を出して後日告白したら、本人はまさか私から告白されるとは思ってなかったみたいでびっくりされたまま終わりました。
後から「ごめん、今は何もいえない。でもありがとう」とメールがきました。
その後は他愛のないメールをしたり電話で話したりと友達関係が続いています。彼が警戒しないように爽やかに振る舞う毎日。
でも少し疲れました…
47名無しさんの初恋:04/08/17 10:02 ID:9HURcL4r
年上女性が社会人で年下が学生では無理みたい。
普通ではあり得ない年上と知り合って、告白もしたし恋愛対象ではないけど
友達でいようと言われてもっと親しくなってすごく嬉しいはずだったのに。
相手には彼氏がいるみたいだし、あくまで自分は年下の友達みたい。
前から自分が一番わかっていたことで、相手のいるかもしれない彼氏に嫉妬すらできない立場
なのに、いざそういうことを考えると悔しくて辛い。
どんなに努力しても無理なんだろうか・・・
48名無しさんの初恋:04/08/17 10:46 ID:k/8wQKxv
>>36
>>47
出会った頃は話の合う年下の友達としか思えなかった子のことを
いつの間にかお付き合いの対象として考えられるようになりました。
9歳年下とは思えない包容力をみせられた時に
彼に甘えたくなっている自分に気がつきました。
まだ付き合い始めたばかりだけど、今でもこんなに頼れる彼が
今後どんなふうに成長していくのか楽しみな気持ちです。
何もしないうちに諦めるのはもったいないかも。頑張ってください。
49名無しさんの初恋:04/08/17 14:32 ID:H5+kr2PD
6歳下♂とつきあって、相手の若さに振り回されるのに疲れてしまい、お互い距離を置くことにしました。嫌いではないので、1ヶ月に1度会うくらいであとはメール中心の仲になり、丁度よい距離感です。
しかし、ここから本来の恋人関係に戻るのが怖いというか、難しい。
私も相手も大人になるには時間が必要なのに、私が待てずにあせってしまい、年相応の相手を求めてしまいそうです。所詮それまでの関係なのかも。
50名無しさんの初恋:04/08/17 20:31 ID:F1y37IIl
>>40
もしかして前スレの最後の方の人?
俺は一応前スレの最後でちょっと登場した者です。

俺は今年上と付き合ってるんですが、
最初のしばらくはなんとも無かったのに、
最近は異様に嫉妬しやすくなってます。
バイト先のヒトに告られた話や
昔憧れてた人と半分付き合ってたって話を聞くと
嫉妬とゆーか、こう何か胸がざわつくような、そんな気分になります。
そして、付き合ってしばらくの頃
嫉妬する姿が可愛いからという理由で
彼女を面白半分に嫉妬させてしまったことを思い出し、
俺は彼女にこーゆー気分をさせたのか、と
非常に申し訳ない気分になりました。

彼女は絶対に自分のものではなく、
自分と同等に大切だけれども、
あくまで彼女は彼女のものだと思っているので
絶対に束縛はしません。
彼女に俺よりもいい人が現れたら、そっちへ行けばいいと思っています。
ですが、頭ではそう思っていても、
気持ちとしてはそれは絶対にイヤです。そんなキレイごとで済ませられません。
物分りのいい男でありたいのに、
そうなれない自分が非常に情けないです。
この気持ちをメールで送ろうとしたことが何度もあり、
長々と書いてから、
「俺が嫉妬しやすい人間だってことで、彼女が気を遣ったり、
俺と会う度に疲れてしまうったらいやだな」
と考え直して全部消します。

こんな風だと、俺の方が限界に来てしまいそうで怖いです(泣笑。
51名無しさんの初恋:04/08/17 21:15 ID:bgp0DFl+
私なら、50に書いてあるような内容のメールを彼からもらったら嬉しいです。
随分年下の彼に対して素直に嫉妬したり出来ず、苦しい時もあるので
彼も同じような気持ちを持ってるってわかれば少しは不安もなくなりそう。
52名無しさんの初恋:04/08/18 01:22 ID:yjcZo+Ps
相談させてください。
先週、片思いの彼女とデートしたんですよ。
知り合ってまだ四ヶ月なので、まだ友達というのも憚れる感じなんですが、その日はプライベートな話も聞けたし、共通の趣味もあるのでとても良い感じだったと思うんです。
でもその晩からメールの返事がこなくなり、今日、仕事場の休憩室で二人きりになったんですが机にうつ伏せて「具合悪いから、放っておいて。」と言われました。
二人で会ったときに僕がなにかやらかした可能性もあるのですが、とてもそうは思えません。
これは一体何事なんでしょうか?
皆様ご助言お願いします。
ちなみに漏れは26才バイト、彼女は29才社員です。
53名無しさんの初恋:04/08/18 01:32 ID:7Yh5UjkW
あの日
54夏馬えびす ◆OC0lZMIUd. :04/08/18 08:09 ID:EPnBypj6
>>52
向こうに書いときますた。

55名無しさんの初恋:04/08/18 10:39 ID:rxIGfWBa
>>52
好きだけど、何か理由があって距離をおこうと思ったのかもしれないですよ。
彼女にきちんと聞いてみるのがいちばんすっきりするんじゃないでしょうか。
56名無しさんの初恋:04/08/18 11:52 ID:bUGVtvYQ
>>52
ただ単にデートをはしてみただけでしょう?そしてやっぱり
彼女にとってあなたとデートをしてみてタイプじゃないと
再確認をしたのではないでしょうか?私も一回だけデートを
して何かが違うとおもってそれ以降はしたことないし。
57名無しさんの初恋:04/08/18 21:13 ID:C+It9aFi
25歳男と35歳女の恋愛→結婚ってありえると思う?
ありなし双方の考え方を聞かせてください。
またもし結婚しても長続きするかどうかなど。
ちなみに2人ともほどほどの恋愛経験ありの社会人として。
58名無しさんの初恋:04/08/18 21:28 ID:W/LWHLQX
>>57
それ、お前の事なんだろ?
ありかなしかなんて自分で決めろや。
5957:04/08/18 21:33 ID:C+It9aFi
>>58
いかにもです。
自分は「あり」だけど、相手が「なし」と言っている。

ありかなしを決めたいんじゃなくて、多くの人の意見と
体験談などを聞いて、参考にしたい。
60名無しさんの初恋:04/08/18 21:35 ID:5nHR1DMp
やっと明日、好きな男に会える。
短かったようで長かった、盆休み。
61名無しさんの初恋:04/08/18 22:04 ID:+wB/vcWG
>>57
ここじゃ意見が片寄る。なにしろ「あり派」の巣窟だからな。
一般的な答えを知る勇気があるなら、スレどころか板も飛び出して聞いてみるが良い。

勇気があるなら、来い。

スレの流れなんか気にしなくていい。
>>57が全力で問いかけをぶつければ、全力でバンプ(受け身)を取るぞ。
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1092816348/
6257:04/08/18 22:13 ID:C+It9aFi
>>61
レスどうも。
一応、自分の周りの友人連中には聞いている。
大概が「ヤメロ」って言う。でも、根拠があいまいな反対が多い。

あくまでも「答え」を知ろうとしてんじゃなくて、
ネガでもポジでも多くの意見が知りたい。
ここはそのひとつだから。
63名無しさんの初恋:04/08/18 22:20 ID:zthCYH/e
水をさすつもりはないけど、
どれだけ多くの意見を聞いても結局は当人次第。
特に、相手が「なし派」だったらどうしようもない。
64名無しさんの初恋:04/08/18 22:21 ID:mjqztU/3
で、意見参考にしてどうすんの?
65名無しさんの初恋:04/08/18 22:30 ID:bE1Vfv+M
十二歳年下と浮気中。
でも浮気相手も旦那も、子供も誰にも知られてないから辛い。
おまけに浮気相手には同じ年だって言ってるから
年令に合った会話を合わせるの大変。
始めてあった時は年がばれるかと思ったけど、
もともと7〜8歳は若く見られてたからオッケーでした。
彼はおばさんを捕まえて同じ年の子と純愛してると思ってるから
気の毒だけど、優しい言葉にやめられずにもう4年。
大学入学だったのにもう卒業だよ。
早いなぁ。
私は子供が2人いて小学校に通ってるんだけど
私立の有名小学校だから街でお母さま方と会ったらとヒヤヒヤ。
サングラスかけてるけどね。
そんな私達に危機が。
彼が私の嫉妬がうっとうしくなってきて
近頃邪険にされてる感じ^^;
そろそろ潮時とは思うけど、情が湧いて別れたくないんだよね〜。
どうしたらイイと思いますか?
彼のご両親も気に入ってくれてるのになぁ。
66名無しさんの初恋:04/08/18 22:30 ID:GxBds5NR
「ありだよ!」というレスを見て踏ん張る勇気がほしいんじゃないか?
67名無しさんの初恋:04/08/18 22:32 ID:CIVIFd+C
>>65
別れろ

年下の彼に「俺は年上が好き」と「○○さんは年上だとは思えない」という言葉を
同時に頂いて鬱です。
68名無しさんの初恋:04/08/18 22:35 ID:mjqztU/3
>>65
おばさんこっちだよ。浮気に純情も糞もねえよ
http://love3.2ch.net/furin/
69名無しさんの初恋:04/08/18 23:38 ID:LfGXRZrX
>65
相手の親にまで会ってんのかよ・・・
厚かましいにも程があんぞコラ
っつってもおまいには通じねえだろうな(w
どーでもいいが板違いだから消えろ
70名無しさんの初恋:04/08/18 23:39 ID:1hP9tPpk
年の差カップルなんてよっぽど精神的結びつきが強いって前提がなきゃ、女がババアになった途端捨てるか、若い女に浮気に走るか、ってイメージ
女がいくら若く見えても限界があるから、そんな理由だけじゃ別れるだろうな
71名無しさんの初恋:04/08/19 00:57 ID:+vHWYtzl
>>57
みなさまがたの言うとーりであって、そんなの一概には言えないわけさ。
だれもあなたや相手のこと知らないわけだし。
自分がいいと思えば結婚すべきだし、周りの「なし」って意見に心が揺らぐ
くらいならやめとけば?
ここでのありとかなしとかなんて意見はなんの意味も持ちません。
体験談は過去スレから自分で探してください。
72名無しさんの初恋:04/08/19 01:01 ID:9dEPX63p
若い男は女に内面を求め、オヤジは若くてぴちぴちのギャルを求める傾向にあるよな
するとやっぱ年上おねーさんは捨てられるんだな…
73名無しさんの初恋:04/08/19 01:38 ID:CZsKsYgw
うちの両親(母親12歳年上)はなんとかやってるけどね。
今70代と60代。
見てて思うけどやっぱ女が年下の方が楽だろうね。
74名無しさんの初恋:04/08/19 02:06 ID:/YJO4hhF
>>57
聞き方が悪いんだよ。
さんざん他人に意見出させて自分は高見の見物決め込もう
って態度が感じられたら誰も答えてくれないと思うよ。
きちんと自分や相手の立場、関係、状況などを書かないと。
一般論を集めるんじゃなく、個別のアドバイスをもらう姿勢が良いかと。

まぁ、今更だけど。きっともうみんな答える気無くしてると思うから。
75名無しさんの初恋:04/08/19 03:06 ID:DBtZYwjf
>>73
どんな状況でそう感じたの?
差し支えなければ、詳細を教えて欲しいです。
76名無しさんの初恋:04/08/19 17:05 ID:wtDbJgg4
やっぱり10歳以上の歳の差は何かと
予想外の問題が出てくると思います。
(もちろん7歳差・5歳差でも人により起こりうることですが)

うちはたぶんうまくいっている部類の14歳差ですが
数年後確実に訪れる更年期や出産・老化・他人の目に対する
私の心配を取り除こうとしてくれる彼の努力じたいも
歳の差がなければ必要ないのですから。

彼にとっては、私が私自身の悩みや心配に耐えられなくなって
年相応の男性に逃げるんじゃないかということが気がかりのようで
彼から早く結婚しなければ。という焦りを感じます。

直接そういう問題に触れられるのは、その時の気分によって
余計にへこんだりしますが、気付いてなかったり
見て見ぬふりをされるよりは安心できます。

未来の現実を直視できずに、「私は若く見えるから」「精神年齢は同じ」
「俺の愛はいつまでも変わらない」という気持ちだけでは
正直続けるのは難しいかな?と思います。
70さんの言っていることは、間違いなく現実です。
77名無しさんの初恋:04/08/19 17:27 ID:WYCPDddW
>>76
でも好きな人のために頑張るのって
楽しかったりしますよ。

こう思ってるの自体理想論かもしれませんが_| ̄|○
78名無しさんの初恋:04/08/19 18:15 ID:12fza/3z
>>76
最後の四行にうなずきました。
現実を乗り越えていくっていう二人の姿勢が
本当に大事だと思います。
ふわふわした気持ちだけじゃだめですよね。
>>70さんの言うことはもっともだと思います。
私は今好きな人と七歳違いで、精神的な結びつき
という点では、合格点出してもいいかな?
というところまできてますが、現実に対処するのは
これからです。乗り越えられるかな…。乗り越えたい。
79名無しさんの初恋:04/08/19 20:05 ID:Iftf5UoU
俺23歳、彼女30歳。
やっぱりこのスレの女性は意見が大人って感じ。
俺とあの人の関係は別に特別じゃなく、
同じ悩みを持つ人は結構たくさんいるんだなぁ。

理想だけ追いかけるだけじゃなく、現実を真剣に考えようと思う。
絶対彼女を失いたくないから。
80名無しさんの初恋:04/08/19 20:15 ID:/9M45Gji
>>79
頑張って!
男の人って本気の女のことは、
やっぱり結婚して大事にしたいと思うようですね。

>>77
その楽しさが基本にないと頑張れないと思うから
いわゆる理想論とは違うような…。
楽しくないことも頑張ることを辞さない
っていう姿勢が大事かな?
81名無しさんの初恋:04/08/19 21:00 ID:Iftf5UoU
>>80
ありがとう。
本気で好きな人なんで命を張って守りたいって心から思います。
82名無しさんの初恋:04/08/19 23:43 ID:+vHWYtzl
直近のレスを読むとなんかいろいろ考えさせられるね。
私は社会人で彼は学生だけど、今はすごくうまくいっていて楽しくてしかた
ない毎日。将来のことはどうなるかわからないけど。

でも将来がどうなるかなんてわからないからこそ毎日を楽しく過ごそうと思うし、
二人の幸せな未来を思い描いてそれに向かって進めるんだとも思うよ。
83名無しさんの初恋:04/08/19 23:50 ID:ARUJxCRu
>>82
切実度の違いでそ?
恋愛のどの段階にいるのかっていう違い
楽しい時は楽しめばいいし
まじめに考えるべき時が来たら考えればいい

楽しい人は楽しいコイバナしてください
のろけとかも聞きたいよw
私は今シリアスな局面にいるけど
どんな話でも聞くの好きだよ
8482:04/08/20 00:01 ID:GaGAcYAz
>>83
切実度ですか…
まあもともとお気楽な性格なんでだいたいの時期が楽しいというかんじ。
だからこそここの人たちのいろんな話を読んで「ふむふむ」と思ったりする。
いろんな考えの人がいて勉強になるな、と。
つーか>>83のシリアスな局面とやらが気になります。
差し支えなければさらっとお聞かせくださいまし。
85名無しさんの初恋:04/08/20 00:18 ID:jGwaSd97
>>84
楽しい話聞きたい気分なのにw

今好きな人とはいろいろ事情があって
お互いに気持ちが通じてるんだけど
二人で会う機会がずっと作れないんだ

で、今頑張ってるんだけど
これでダメだったら私はもうあきらめるべきなのかと
あきらめたくないけど縁がないのかと
お互いに好きでもそれだけじゃ難しいのかなと
来ない日をいつまでも待つことができるのかと

暗 欝 沈 って感じw
書いてると落ち込んじゃうよw
すごく惚れてるからさ〜
眠れなかったり胃が痛かったり泣いたりしっぱなしw
86名無しさんの初恋:04/08/20 00:36 ID:AAB3GC94
3歳年下の男の子と最近いい感じなんですが、彼はなかなか敬語をやめてくれません。
タメ口でいいよ!って言うかタメ口で話して!
と言ってるんですが、自分は長男だし学生時代は体育会系の部活やってたから、
年上の女性にタメ口で話すという感覚が自分には全く分からないし、
そんなことはとてもできそうにありません。とのこと・・・
それでも前は名字+さんだったのが最近は名前+さんで呼んでくれるようになって、
でも彼的にはそれさえも相当がんばってるみたい。
敬語だけど普通に私のことからかったりしてくるし、一緒に大笑いしたり、
よそよそしい感じではないんです。

普通、付き合いたい人だったら敬語はやめたいと思いますよね?
敬語をやめてくれないってことは、私は対象外なんでしょうか。
それとも彼の言う通り、タメ口が本当に難しいだけなんでしょうか。
87名無しさんの初恋:04/08/20 00:44 ID:q0QjE7Z0
>>86
年上のおねーさんに対して敬意を持っているから敬語、ってのもあると思われ
敬語を使ってもすごく親密には慣れると思います
つーか当方、意中のおねーさんと付き合えたとしても
二人称「せんぱい」、「ですます」口調は変えないと思うんで

それはふたりの間に壁を作るための敬語とかじゃなくて、
本当の意味でおねーさんを尊敬し、大事にしたいから。

当方みたいな考えで敬語止めないひとも中にはいるはずですよ
88名無しさんの初恋:04/08/20 01:09 ID:LpcboIoq
>>82
相手が年下の学生でも付き合おうと思った決め手は?
自分が学生というのが気になって、年上女性に告白できません・・・
よかったら教えてください。
89名無しさんの初恋:04/08/20 01:11 ID:6y1R+Zca
>86
私も最近、バイト先の3つ下の男の子と付き合い始めたのですが、
会話もメールも敬語ですよ。
敬語使ったら罰金とるよとか冗談で言ってみましたが、
長いこと敬語だったのでやっぱり慣れなくて無理みたいです。
呼び方もさん付けですし。
なので、彼も本当にタメ口が難しいだけなんじゃないでしょうか。
私は敬語で話されるの好きなんで気にしていなかったのですが…
90名無しさんの初恋:04/08/20 03:36 ID:OirVDTjx
おれは呼び方は名前+さんって呼んでる。(ちなみに向こうは苗字+くんと呼ぶ。)
普段の会話はほとんどタメ口だけど、メールはほとんど「ですます」口調。
つーか、おれってメールでは、女の人相手だと同い年・年下にも「ですます」口調、、、
変な癖だなぁ、、、
9182:04/08/20 05:22 ID:GaGAcYAz
>>85
考えナシに話ふっちゃってごめんなさい。
事情はよくわからないからなんとも言えないけど…
自分の気持ちを信じて進むのみ。ですかね。今は。
状況好転するといいですね。

>>88
決め手というか、単純に「気が合うし性格と顔が好きだし相手も自分を好きで
いてくれる」からです。
年下だから好きになったんじゃなく、好きになった相手がたまたま年下だった
だけで。世間のカップルはほとんどそんな理由なんじゃないですか?
お互いの環境や立場が違っても、あまり関係ないです、私の場合。
92名無しさんの初恋:04/08/20 17:09 ID:pdpK9MnD
あげさせてくださいまし。
ところで、このスレのカップルさんたちは、
女性・男性、どちらから連絡する事が多いですか?

私は付き合って(告られて)、半年ほどの年下彼氏さんがいるのですが、
自分からはなかなか連絡できないです。
断られたら恥ずかしいとか、ウザがられてないかとか、
「なんか向う本気にしてるしw」と陰で言われてたら嫌だなあとか、
そんな事ばかり考えております。

同様の悩みを抱えてる方、いませんか?
93名無しさんの初恋:04/08/20 17:10 ID:WbnYnqPN
なら100歩譲って
私が誘うから、
あなたはきてくれる!?
94名無しさんの初恋:04/08/20 17:13 ID:/znAAXN+
>>92
私もです。メールもあんまり来ないと
こっちからはもう送れない。必死な年上って
何か変だしね〜。
95名無しさんの初恋:04/08/20 17:19 ID:IKgtaKM4
年下も、あまり頻繁にメールしたらウザがられないかなぁ・・・と不安です。
ましてや向こうは彼氏持ちで片思いですし。
96名無しさんの初恋:04/08/20 17:20 ID:WbnYnqPN
彼女いるの?あー、もうこの質問、何度も何度も
させやがって!

いいたいのは、人間はみんな自尊心をもってるっていうこと。
あなたのなめとんのか!?は、
私だって思うことなんだよ。
97名無しさんの初恋:04/08/20 17:21 ID:K7/OaktN
>>95
それは困るんじゃないか?
98名無しさんの初恋:04/08/20 17:22 ID:WbnYnqPN
女で年下の自尊心なら傷つけてかまわないなんていうのはない。
9994 :04/08/20 17:30 ID:/znAAXN+
ここは、年上の女性OKな男性ばかり来てくれるから
優しいアドバイスも聞けるけど世間では思ったより年上の
女性が駄目な男性って多いんだよね?私も回りでも先輩と
綺麗な人をいいな〜といいながらも結局は年下の可愛い女の子と
付き合ってたりする。
それに、気をつけないと体だけが目当ての年下君も多いからね〜。
過去に年下君に遊ばれた話をもう何人ほど聞いたか・・・。友達
にすごい綺麗な人がいていつも色んな男にプレンゼントを、貰っていた。
でも、そんな美人な彼女でも4歳したの彼氏からはいいように扱われていた。
これが年下の男の難しさなんだね。皆、口そろえて言うんだけど、年下君とは
今、楽しく付き合っているのは楽しいんだけど結婚はありえないOR将来別れているかも
と消極的な事を言っている・・。
私もそうならないように気をつけたいけど、精神的にしんどいですね。
10092:04/08/20 17:39 ID:pdpK9MnD
>>94
やっぱりお仲間さんが居た。(嬉しいです)

私の場合、メールする時も、
「今、暇?」とか「●日から×日までであいてる日ある?」とか
事務系一行カキコばっかりです。

「会いたいんですけど」とか言っていいものかどうか。
ただでさえ、結婚あせってると思われがちな年齢だし、
向うにも、色々と付き合いあるだろうから時間を割いて貰うの悪いし、
でも、会いたいし、重さを感じさせない誘い文句って難しい…。
101名無しさんの初恋:04/08/20 17:40 ID:WbnYnqPN
彼女いるなら絶交する。
10292:04/08/20 17:45 ID:pdpK9MnD
100ゲット♪良いことありますように。

>>99
私の場合、遊ばれてるとか体目当てだとは思ってないんだけど
将来の事まで考えて告ってくれたとはとても思えないから、
将来の事はできるだけ考えないようにしてる。

年下と付き合うと、同世代の男性にはない純粋さを感じて
癒される事が多いけど、純粋=考えなしだったりするので、
不安になることも多々ある。
103名無しさんの初恋:04/08/20 17:48 ID:/znAAXN+
>>100
よろしくです。(笑)

>私の場合、メールする時も、
「今、暇?」とか「●日から×日までであいてる日ある?」とか
事務系一行カキコばっかりです。

いいと思います。私もそんな感じです。

>「会いたいんですけど」とか言っていいものかどうか。
ただでさえ、結婚あせってると思われがちな年齢だし、
向うにも、色々と付き合いあるだろうから時間を割いて貰うの悪いし、
でも、会いたいし、重さを感じさせない誘い文句って難しい…。

本当にこのへんが難しいよね〜。年下だとよけいにこの辺で気を使ってしまう〜。
でも、あんまり我慢しすぎるのはよくないかもしれません。言いたいことは
言ったほうがいいと思います。言わないと相手に伝わらないというのもあるし。
でも、私が感じたのは、初め→年下君が積極的→年上の女性が追いかける→年下君が
重く感じ始める→破局というパターンが多いような気がします。

104名無しさんの初恋:04/08/20 17:51 ID:WbnYnqPN
年上が不安→本音をいわない→年下が不安→破局になるよ!
10594:04/08/20 17:57 ID:/znAAXN+
>>102
確かに年下の男性は純粋なところがありますね。ついつい可愛いと
思うことがあります。

参考になれば・・・。
私の知人で25歳の大学院出たばかりの男性と35歳の女性が
結婚しました。この女性のタイプはしっかりしていて世話焼きで
どかっとしていて極妻に出てきそうな姉御さんタイプです。
社会的地位も高い女性でした。おそらく25歳の男性はそんな彼女に
憧れたのだと思います。
もう一人は、
超がつくほど人のいい人&、とても優しい女性でやはり年下の男性と
結婚しています。
106名無しさんの初恋:04/08/20 17:57 ID:WbnYnqPN
よかったー!!
10792:04/08/20 17:59 ID:pdpK9MnD
>>103
話に付き合ってくれてありがとう。
「私は、私は」って、自分の話ばっかりしててごめんなさいです。
似たような事を考えている人が多くて、ちょっと安心です。
10894:04/08/20 18:06 ID:/znAAXN+
>>107
いえいえ。
お互い頑張りましょう。
109名無しさんの初恋:04/08/20 18:57 ID:kjdpFBj0
何であんな素敵な人に出会ってしまったんだぁぁぁ
好きすぎて辛い
110名無しさんの初恋:04/08/20 20:50 ID:aXN8b+Hj
当方、年下男ですけど、
彼女(年上)にメールするのはやっぱり不安ですよ。

やっぱり、考え方とかを全体的にみて、
自分に比べて大人ですから、メールを送ったりするのでも、
自分の甘ったれた部分とか出て
いつか呆れられちゃうんじゃないかなとか思っちゃいます。

結局、相手を信じて
自分を素直に受けいれてもらうつもりでいくことが
お互い大事なんじゃないかなぁ
とかムリヤリ前向きに考えてメールしますけど・・・。
111名無しさんの初恋:04/08/20 21:38 ID:94/3GShy
会いたいようー
112名無しさんの初恋:04/08/20 22:01 ID:puP7F0YG
来週に控えた彼女の誕生日プレゼントに悩んでます。
ちなみに♂22♀34です。
俺が学生なので、「高いものとかいらないよ」
と言われてしまっているんで、
ますます何を買ってよいやらって感じです。
一応食事の約束をしてるんで、
それを1つのプレゼントとして、
それプラス雑貨・小物とかでいいんですかね。
113名無しさんの初恋:04/08/20 22:02 ID:PL2Nuzku
会いたいよー(⊇Д`) 
>>111さん便乗してすみません
今の気持ちにぴったりだったものですから…。

皆さんは不安にどう対処していますか?
どんな恋人同士にも共通の悩みもあれば
年齢差がある(というか女性が年上、男性が年下)ゆえの
悩みもあると思うのですが、

>初め→年下君が積極的→年上の女性が追いかける→年下君が
>重く感じ始める→破局というパターンが多いような気がします。

とか

>年上が不安→本音をいわない→年下が不安→破局になるよ!

とかいろいろあると思います。
個人的にはどんな小さなこともお互いに話し合っていきたいと
思うのですが、やはりある程度自己解決というか、
我慢や忍耐も必要でしょうか?年上女性のちょっとした不安の表現は
重いというか、追いかけてるようでダメでしょうか…。
男性女性ともにどう思われますか?
114名無しさんの初恋:04/08/20 23:11 ID:PPMXWh6I
>>112
アクセサリーなんか嬉しいです。
高価な物やブランド物でなくて良いので、
こんなの付けたら似合いそうだな〜と思って選んでくれたら嬉しい。
例え趣味に合わなくてもね。
リングはサイズの事とかもあるので、ネックレスやペンダント、ピアス
何かいいんじゃないかな。1000〜2000円のメッキ物でも充分嬉しいと思いますよ。

高価な物だと「一生懸命お金を作って買ってくれたんだな」と思うし
その気持ちはまた嬉しいけど、こちらも気を使ってしまうから。
私の場合は財布とか常に持ち歩く物は趣味が違うととっても困る。
自分の好みの物をもう持ってたりしますしね。ご参考に。
115名無しさんの初恋:04/08/20 23:41 ID:X2dIOhiq
ありがとうオバサン
116名無しさんの初恋:04/08/21 00:00 ID:PWucrOX5
>>112

114さんと真逆だけど、実用品が嬉しい。
デジカメ・タブレット等のパソコン周辺機器(ちょっと高いね)や
可愛い食器(これなら安いのもある)など。

彼女さんのタイプにもよるけど、普段アクセサリーを付けない人
(私はこのタイプ、正直邪魔なのね)や、
普段から高価なアクセサリーを身につけている人(こだわり持ってそう)
には、実用品が良いかと。
117名無しさんの初恋:04/08/21 00:05 ID:QuKf6uZW
>>112
自分は相手が毎日仕事疲れしてるのをみて抱き枕を買ってプレゼントしました
「これで疲れとってね」みたいな感じで・・・
すごく気に入ったらしく毎日使ってる、とのことです
118名無しさんの初恋:04/08/21 12:58 ID:yyF9p4Pl
私は指輪が欲しいな。
露店に売ってるような安いのでいいの。
彼が選んでくれたっていうことが嬉しいから。
あとは、もっと安いところで
お揃いの携帯ストラップとかも嬉しい。
ストラップぐらいだったら、多少趣味が違っててもつけられるしね。
119名無しさんの初恋:04/08/21 13:45 ID:cgmiR4uv
誕生日プレゼント
・・・ぎゅっ て して欲しい
120名無しさんの初恋:04/08/21 13:48 ID:MbuvgL9f
年上女ってすぐに別れを切り出せるし便所にはもってこいだよな。
121名無しさんの初恋:04/08/21 13:55 ID:9YHH9Z2P
1ヵ月くらい前に2こ下の15歳の後輩と付き合っていました。
彼は凄くスポーツが好きでしかも真面目で、何事にも真っ直ぐな姿勢がすきでした
私から告白して、okをもらいました。
最初は凄く好きな気持ちでいっぱいで彼の近く特別な存在として居るだけで
凄く幸せで…
でも彼は好きと自分からは言ってくれません
手もつながないキスもしない何も無い
寂しくて辛くて
日が経つにつれてもう彼の心の中に私が居ないのがわかりました
好きじゃないんだなって
それが仕草や言葉の端々に出てて(w
私から「・・・もういいよ我慢しなくて」と
別れを切り出しました
辛くて辛くて・・・
122名無しさんの初恋:04/08/21 13:58 ID:9YHH9Z2P
彼の心がわかりたくなかった。もういいよだなんていいたくなかった
自分から別れなんて言葉にしたくなかった
優しいウソよりも真実を彼から言って欲しかった。
123名無しさんの初恋:04/08/21 14:11 ID:MbuvgL9f
傷つく恋なんてしたくなかった・・・
124名無しさんの初恋:04/08/21 14:13 ID:XshSajOk
>121
まぁ、これからいろんな人と出会って
たくさん恋するといいんじゃないかな。
125名無しさんの初恋:04/08/21 14:32 ID:XMLsLJ7q
例えば17ぐらいの人から見て16の男には何を求める?
かっこよさ?可愛さ?強さ?どういう風に接してくれるといいと思う?
126121:04/08/21 14:39 ID:9YHH9Z2P
>>125
何を求めるよりもねぇ…
輝き?w
求めたらちゃんと応えてくれる
そんな感じがいい
127名無しさんの初恋:04/08/21 14:50 ID:pnBa/104
大好きなお姉さんに彼氏がいることが発覚。
会社の先輩たち(♂ばっか)と旅行中、さりげなくお姉さんの話を切り出し
探った結果…「ああ、○○サン、彼氏いるんだって」。

超がーん。

まぁ三十路も過ぎてるしな、いい男の一人くらいいるだろうな。
その人との結婚考えてるのかな?

とりあえず会社の同僚の先輩が彼氏じゃなくてホッとした。
結構なかの良さそうな男の先輩もいるし。

こーゆー状況下で、まだ好きな人にアタックできるひといますか?
漏れはもうだめぽ。_| ̄|○
128名無しさんの初恋:04/08/21 14:57 ID:WkRUMTgG
>>127
ガンガンいけ!!
129121:04/08/21 15:10 ID:9YHH9Z2P

>>127
頑張って!!
130名無しさんの初恋:04/08/21 15:52 ID:xybMgNHn
>>127
お互いに頑張ろう。
好きになっちゃったもんはしょうがないよ。
「彼氏の居る人を好きになった」訳じゃなく、「好きな人に彼氏が居た」んですよね。
彼氏が居ることが分かったからって、あの人への想いが消えるわけじゃないし。
ツライけど頑張るしかないよ。
どういう結果になるかは分からないけどさ・・・・・

131名無しさんの初恋:04/08/21 16:22 ID:0MyKTKY1
>>127
がんがれー。

私はもう・・諦めよう。

132名無しさんの初恋:04/08/21 16:44 ID:ngV2EKIZ
諦めてから半年以上経つけど
まだ諦めきれてない。

そんな状態が続きつつ
新たなイケメン年下クンが熱い視線を送ってくるんだけども
イケメンだから、年下クンだからいいってわけじゃないんだね。

そんな事があってか
本気で彼の事が好きだったんだって
やっと気付いた。

連絡先も知らないし
別々の道を歩んでいる今、もう会う事も無い。
でも・・・でも・・・ あの人に会いたい・・・

後悔先に立たずとはよくいったもんだなぁ。_| ̄|○

133名無しさんの初恋:04/08/21 22:38 ID:D6i7jG56
まさか自分が8つ年下の彼のことを好きになるとは思わなかった。
すきです!!って言いたいのに言い出せないまま。
もたもたしてたら
他から猛烈アタックされて彼は寂しさのあまりOKしてしまったらしい。
今の彼女は彼より1つ下。
泣きたい・・・・
134男19歳:04/08/21 23:16 ID:yZus3knq
ひとつ上の女性にふられてから1年、ため口OKの関係になったが、
年上と接するときの俺の癖で、どうしても丁寧語が抜けない。
今はため口丁寧語が混ざってしまうが、年上の女性はどう思うの
だろうか?急に敬語にされると距離感を感じるもの?それとも
敬語すら使えない男と思われる?
135名無しさんの初恋:04/08/22 00:22 ID:qTLRe+D8
自分は今、関東のとある大学の学生で、20代後半の年上の女性がすごく気になってます。
以前に2人を含めた6人くらいで呑みに行った時に、
姉さん「君は彼女いるの?」
   俺「いませんよ。」
姉さん「ふーん・・じゃあ、私が彼女になろっかなーー。」
とか、
姉さん「私のこと嫌いになった?」
   俺「いえ、全然そんなことないです。」
なんてやり取りがあったんですけど、これってからかわれてるんですか?
もしからかわれてたとしても、少なくとも嫌われてはいないと思っていいですかね・・・・・
136名無しさんの初恋:04/08/22 01:05 ID:lx8mn5kr
>>135
お酒の席での軽口っていう可能性もあるからなんとも言えないけど
彼女の普段の性格とかノリにもよるよね。
私は割とノリはいいほうだけど、単にからかうだけなら
そこまで具体的なことは言わない(彼女になろうっかな)。
でも、本気で好きになっちゃうと逆に何も言えなくなるほうなので
本気とからかいの中間って感じがしないでもないですね。
曖昧なレスでごめん。
137名無しさんの初恋:04/08/22 01:09 ID:lx8mn5kr
>>133
ヤバイ、今に私も133みたいになりそう。
私の好きな彼も8つ下なんだけど、
さすがに最初は自分でも信じられないというか認めたくなくて、
ようやく最近自分の気持ちを自分で確認できつつある感じ。
気持ちに気付いたからって、ここまで年の差があると
ヘタレ全開になっちゃうから参るよね。
普段はそんなことないだけに、8年遅く生まれてこなかった自分が悔しい。
138名無しさんの初恋:04/08/22 01:12 ID:lx8mn5kr
>>134
ひとつぐらいだったら、タメ口で全然OKなんじゃないかな。
以前ひとつ下の人と付き合ったことがあるけど
最初っからタメ口だったような気がする。
139135:04/08/22 01:17 ID:qTLRe+D8
>>136
回答ありがとうございます。その人は普段は凄く歯切れのいい人っていうか、曖昧なとこがあまりない人です。
ノリはよくもわるくもない、普通だと思います。まぁ、がんばってみます。


それと、お姉さん。もしここを見てたらごめんなさい。
140名無しさんの初恋:04/08/22 01:21 ID:u1nr42iO
>>134
最後の一文、全く意味わかんね。
141名無しさんの初恋:04/08/22 01:28 ID:zUtsxUjZ
>>140
142名無しさんの初恋:04/08/22 01:36 ID:u1nr42iO
>>141
へ〜、わかるんだ。すごいな。
143名無しさんの初恋:04/08/22 02:06 ID:UdcG/nzd
>>142
ため口丁寧語が混ざってるからだろ
144名無しさんの初恋:04/08/22 02:46 ID:4Dn5SRN7
>>134
一歳くらいの差で、上下関係なければオッケーです。
上下関係(仕事とか)あったら丁寧語で。
145名無しさんの初恋:04/08/22 04:06 ID:0WwVQaiD
年下からアプローチしてくれないと
かなり辛いよ。
世間の風当たりも強くなるだろうし
乗り越えるだけの愛を感じられないと踏み切れない。
146名無しさんの初恋:04/08/22 10:03 ID:yJeMsuSd
>>145
禿   同 orz........
来るなら来いっって感じなのに
微妙にウケミン?それとも気つかいすぎ?
でもここ読んでると、キャラ的にそういうタイプの
男性が多いってことなのかなーと。
ついて来い!より、ついて行きます…タイプというか。

そんなことはないでしょうと思いたい。
途中で立場逆転の人もいると思うし。
147133:04/08/22 10:25 ID:fvczP/Si
年下の男の子と2人で食事に行ったとき、
「好きな子が居ても僕はシャイだから・・・」
「〜は彼氏いないの?何でいないの?」
「僕は大人数より少人数でじっくり話したいからまた食事さそってよ」

という発言からして私のこと嫌いではないにしてもそれ以上の感情が
彼にあるかどうか不明だ。それをう〜んって考え、更に、そのこ
色々な事で凹んでいたので告白するより励ます方が先かな・・・
なんて思っていたら 他の女の子
に猛プッシュ受け彼女ができてしまった。
それから
「彼女の事OKしてしまったけど、だんだん好きになっていくのかなあ」
なんてポツリと言われたが、彼も恋愛に対してウケミン要素あるね。

148名無しさんの初恋:04/08/22 10:54 ID:CjB5UnAK
年齢差で一番引っかかるのは経済力だなあ
149名無しさんの初恋:04/08/22 11:09 ID:Vxj2qWr1
>133、>137
ひえーまったく一緒だぁ。8コ下。
会社で一番仲が良く食事とかはよく行くけどそれ以上進まない。
「部長に言いたいこと言えるなら一生ついてくって言うよ(笑)」と
なんの思惑もない私の冗談に
「え?何どうゆう意味?一生って?やだよ。うざい。」
とか子供なのか照れなのか本気でうざいのか悲しいこと言う。
安全杯or母親と思われてなつかれているだけなのかな?
同僚から「それは愛なの?友情なの?」と冷やかしが入っても彼は何も答えない。
私もわかんないさ。ほんとヘタレになってる・・
150名無しさんの初恋:04/08/22 12:59 ID:R0IgyRFN
>>148
経済力のある女性もいるかも知れないが、
オレの彼女はオレより6歳上の派遣事務社員で今年33歳だが
時給が低いらしくて時々今月は苦しいとか言っている。
特に8月は夏休みがあったりして。
最近は食事代もほとんどオレ持ち。
将来のことを考えてそろそろ告ろうと思っているけど・・・
151名無しさんの初恋:04/08/22 13:03 ID:Hsdl53/R
うざいって言い方はひどいなぁ。
世代が違うと、言葉の選び方も違ってくるし
付き合うまでは相当難しいなぁって最近ほんっと思う。
思い切って、私のことどう思ってるの?って聞けたら楽なんだろうけどね。
152名無しさんの初恋:04/08/22 13:36 ID:qTLRe+D8
>>151
共通の友人や知り合いを通してどう思ってるか聞いてもらったらどう?
153133:04/08/22 15:43 ID:Y2r3WS+h
私の場合、共通の友人も彼の事いいなと思ってたみたいで相談できませんわ。
もしも彼のことをとても好きだと言う話をしたら
自分の感情が弾けてしまって突拍子もない行動しないかどうか
心配なので身近な人には誰にもいってません。
でも、今度、自分のことどう思っているか
会話の流れで話す機会ができたら聞いてみようと思います。
154名無しさんの初恋:04/08/22 15:47 ID:KKFTIsad
単純な質問です。男の人から見て、5コ年上の女ってどうですか?
155133:04/08/22 15:50 ID:Y2r3WS+h
7歳 8歳年上はどう思いますか?
156ゆきや77 ◆cPHvO6VvNQ :04/08/22 15:52 ID:fb4uwzkD
>>154
良いと思います。とても魅力的です。
157名無しさんの初恋:04/08/22 15:55 ID:KKFTIsad
>>156
ありがとう。なんか、大人ぶるのもなんだし、ガキっぽいのもあきれられそうで。
難しい。
158ゆきや77 ◆cPHvO6VvNQ :04/08/22 15:56 ID:fb4uwzkD
>>157
素のままの自分を出すのが良いと思います。
付き合う上で重要なことです。
159名無しさんの初恋:04/08/22 15:59 ID:KKFTIsad
>>158
素の自分か・・・たとえば、友達や家族の前のような?かな?
160ゆきや77 ◆cPHvO6VvNQ :04/08/22 16:01 ID:fb4uwzkD
>>159
はい。そんな感じです。最初からすべてをさらけだすのも少しひくので
恥じらいを見せながら少しずつ自分を出せるようになると良いと思います。
161名無しさんの初恋:04/08/22 16:03 ID:KKFTIsad
>>160
それが案外難しそう・・・でもありがとう。参考になりました。
162ゆきや77 ◆cPHvO6VvNQ :04/08/22 16:05 ID:fb4uwzkD
>>161
どういたしまして。
難しいと思いますが頑張ってください!
163名無しさんの初恋:04/08/22 16:07 ID:KKFTIsad
>>162
君もねー。サンキュ!
164133:04/08/22 16:18 ID:Y2r3WS+h
私の場合、彼の前だと素のままの自分が出せ、会話も盛り上がり、
「わたしも頑張ろう」という気にさせてくれ、
とても充実したコミュニケーションができるのが好きになった要因かなあ。

同い年 年上の人にはバカにされないように意地張ったり、背伸びしたり
してたなあと振り返る今日この頃。

よく考えると年下なんだけど、
話の最中はお互いの年齢のことは考えたら駄目だと思う
165名無しさんの初恋:04/08/22 16:35 ID:36TutDl9
行き付けのクリニックで働いている
年下君が気になってしかたない。

目が合えば、微笑み合うだけの関係〜
少し抜け出したいが・・・、
どおうやって接近するのが、ベターかしら?
166名無しさんの初恋:04/08/22 18:06 ID:qTLRe+D8
>>155
10歳上くらいまでなら全く問題ないと思いますが。私の場合は15歳上くらいまではOKですよ。
場合によっては20歳上でもOKです。ちなみに私は男です。
167名無しさんの初恋:04/08/22 18:52 ID:CjB5UnAK
年上を好きになるときに思うのだが、それって『若い自分にはない
大人の部分を持っていることに惹かれている』っていう、中高生の
女が男子の先輩に引かれるのと同じじゃないか?っていう点。
本当に当人の人間的魅力に惹かれているのか、年上という感覚から
くる、思い込みなのかどうかということ。
168名無しさんの初恋:04/08/22 18:54 ID:QPCsy48k
バイト先の気になる人が年上お姉さん。22歳で相手は24歳。最近気分がブルーみたい。年上お姉さんが年下に弱い部分見せてくれるって言うのは気を許してくれてるんですかね?
169|д゚)ヒョコーリ ◆yNYFsWUkWM :04/08/22 19:03 ID:mSoXAHK1
『若い自分にはない大人の部分を持っていることに惹かれている』

こういう時って冷めるの早くないですかね?
(*´д`*)ホワーとなるけど途中でいろいろ見えてきて萎えるというか。

価値観とか、モノの考え方とか一緒の時ってなかなか冷めない気がする。
その相手がたまたま年上だった、というだけの話。
だから極端に年齢差があったとしても苦にならない。
でも相手が気にするんだよな。当然と言えば当然だけど(´・ω・`)
170名無しさんの初恋:04/08/22 19:30 ID:CjB5UnAK
例えば学生と社会人の場合、年下男の社会に関する認知力や仕事、政治、
経済力、その他社会的見識の差というものは、社会人であり働いている
年上女にはどうしても勝てないよね。だったら男は、その点における劣
勢を素直に認め勉強することに努力し、無理して追いつこうと背伸びす
るよりも、精神面で女と同等に立てるように努めたり、支えや安らぎを
与えられるよう努めたりするほうがいいものなのかな?
171名無しさんの初恋:04/08/22 19:34 ID:xlld2noW
やはり3つ上でも10代と20代だと差が大きく感じる
172127:04/08/22 21:46 ID:wA2b2NZ/
一日見ないとレスが伸びてる・・・レスくれたひとありがとござます。

好きな人に恋人がいたことを知っていたら好きにはならなかっただろうか?
んなわけないな。すごい可愛くて明るいんだからさ。

世の中の人全てが幸せになれるわけじゃないんだよな。
本気になった人でも、想いが伝わるとは限らない。

でもいづれ想いは伝える。
いまはまだ伝えるほどにふたりの仲は深くないけれど。
もう少し仲良くなってきたら伝えよう。
173名無しさんの初恋:04/08/22 21:53 ID:ZQHoDZSa
>>170
学生だけど年上の社会人を好きになって友達になれただけでも幸せなことなのに、
どうしても好きな気持ちがおさまらない。
告白して振られてもずっと友達でいようと言われたときはうれしかったはずなのに。
相手と同年齢のカップルを見れば自分はまったく身分不相応で好きな気持ちは忘れようと思うものの、
年上の優しさに接するとつい期待してしまう。
この繰り返しで疲れた。
174133:04/08/22 22:14 ID:v5zbaxWM
年下の優しさに接するとつい期待してしまう。
私も疲れた。でもこんなに人のことを好きになった事ないので
諦めきれず、精神衛生上よくない
175名無しさんの初恋:04/08/22 23:05 ID:R1zM4GgN
>>166
が私の好きな彼ならどんなにいいか_| ̄|○
年齢3つごまかしててごめんよ〜!
176名無しさんの初恋:04/08/22 23:46 ID:knQMbDCR
>>171
最長でも3年間好きでいれば、同じ20代になれるでしょ。
177名無しさんの初恋:04/08/22 23:53 ID:0WwVQaiD
>>166

去年は17歳差、今年は18歳差の年下クンに縁があります。

私って10歳くらいサバを読んでもバレないくらい
若く見られるのですが
本当の年齢を明かして
引かれるのも寂しいのでナァナァにしてたら
双方とも別の年上の彼女作っちゃった(w

年上のおねーさんを彼女にするのって
最近の若い男の子のステイタスでもあるみたいね。

178名無しさんの初恋:04/08/22 23:57 ID:romozq+k
>年上のおねーさんを彼女にするのって
>最近の若い男の子のステイタスでもあるみたいね。

んなわけないじゃないですか。
別に他人に自慢したくて年上のお姉さん好きになった訳じゃないです。
179名無しさんの初恋:04/08/23 00:01 ID:NmVmvjpY
かれこれ2年近く友達以上恋人未満の関係が続いてる10歳上の女性と
泊りがけでコンサートを見に遊びに行くことになった。

しかも当初はビジネスホテルのシングルの部屋を2つ取る予定だったのだが、
彼女のほうで「駅から近いツインの部屋を取ったから」
と部屋を手配してくれた。

今までキスとかHとかまでは無いのだが、これって何かのアプローチと考えて
いいのかな?
単なる思い過ごしかもしれないが、正直言って今から緊張してコンサート
どころじゃない…
180名無しさんの初恋:04/08/23 00:09 ID:XCMT5Ps+
年下にしか縁がないです。
これこれ数年くらい
最近はひとまわり下でも相手によっては大丈夫なときも…
年齢よりタイミングとか相性って大事だなあって思う。
一応、意中のひとはいますが(←このひとは僅差)
進展なさそうなので、思い切ってもっと年下の男の子とつきあっちゃおうかな
と思います。
あんまり思いつめたコじゃないほうが楽しく付き合えそうだし
結婚のこともそんなに考えてなさそうだから気楽かなあって思う。
181名無しさんの初恋:04/08/23 00:24 ID:AdSVbACc
自分に正直になるのが一番ですよ。
182名無しさんの初恋:04/08/23 00:39 ID:34IWFFAb
年下の子、すごーくたまにメールでなにかしら誘ってくれて、
自分では、いいの??と思う感じのまま過ごしているのですが、
連絡も途絶えがちで、微妙な関係だぁぁぁ
まだ一回しか遊んだことがない
用事がないとメールしない・・
私からしてみると、そうでもない反応....
なんだか悲しくなってネットのタロット占いして落ち込んでみたりな自分にダサー
183名無しさんの初恋:04/08/23 00:48 ID:AdSVbACc
>>182
元気だしなよ。
俺も気になるお姉さんから全然メールとかこなくて鬱。
何人かで遊びに行ったときは凄くはしゃいだりしててますます惹かれるんだけど。
「彼女になろっかなー。」とか、冗談ならやめてほしい・・・・・いや、冗談でも嬉しい。凄く嬉しいんだけど。
184名無しさんの初恋:04/08/23 00:58 ID:34IWFFAb
>>183
おぉサンクス。なんか癒されるね。
お姉さんからすれば、やっぱりこっちも好きでも、自分からはメールとかしづらい。
(上のほうのレスにもあったけど)
年上必死とか思われるのが嫌、、って勝手だよねw
友達とかに話すと、男だってそんな年上の人に誘ったりするのできないもんだぜ、
と言われたけど、それは慰めのような気が。。
185183:04/08/23 01:08 ID:AdSVbACc
>>184
慰めではないですよ。年下からすると、年上には「所詮弟みたいにしかみられてないだろうから恋愛では対象外なんだろうな・・→
→だったら告白して失敗してお互いに気まずくなるよりはこのまま友達でいられるだけでいいや。」

・・・・・って思ってしまいます。だからお互いに好意をもっていたとしても踏み出せないんでしょうね。


(上のほうにもありましたが)世話好きの人とかどこにでもいるからそういう第三者を通して、お互いの気持ちを
伝えられたらすごく楽なんですけどね・・自分の場合。
186名無しさんの初恋:04/08/23 01:16 ID:/+QnKpVo
皆さん似たような状況ですね。
私は6歳下の子に片思い中です。何度か2人だけで飲みに行った事ありますが、
月に1回位のペース。こちらからメールしたいけど、結婚焦ってると思われるのが嫌で、
向こうから来るのをいつも待ってます。
前回飲みに行った帰り、また行きましょう、と言われたんだけど、あれから1週間音沙汰なし。
こちらから、いつ行くの?なんてメールすると必死感丸出しなので、恐くて出来ません。
毎日毎日、携帯見てため息ついてます。気持ち伝えられたら楽なのにね。
187名無しさんの初恋:04/08/23 01:20 ID:34IWFFAb
>>185
ありがとう
でも、>気まずくなるよりはこのまま友達でいられるだけでいいや
っていうよりも、全然友達にもなりきれてないっていうw自分の場合。
告白を躊躇するのはわかるにしても、全然すすみません・・
連絡が半年くらい途絶えてたときがあって、私ももうないかも、って思ってたのが、
「〜〜行きませんか〜?」って超久々にメール来たのはびっくりしたんだけど。
でも、また途絶えるんだよ〜 何故??
188名無しさんの初恋:04/08/23 05:05 ID:A6ePxFeW
今日11歳上の女性に告白されました
今まで年の離れた友人だと思ってただけに動揺が隠せません
年齢は俺が24相手が35
俺は恋愛経験がほとんど無くて、年上の彼女と言うのは正直ありがたいんですが、
その人男性アレルギーがあって、男に触れるとジンマシンが出るんです。
35の今までそんな感じで、人を好きになったり告白したりと言う経験が無かったそうです。
彼氏が居た事はあるようですが、何もできないのですぐに別れる の繰り返し。
ですが、最近アレルギーに例外が現れたそうで、つまりそれが俺。ジンマシン出ないんです
35歳でほとんど恋愛経験の無い女性という事で、取り合えず付き合ってみるという
選択肢も怖く、返答に困っています。付き合うこと自体に抵抗は無いんですが・・・

この場合簡単に「取り合えず付き合ってみる」と言う選択は、しない方が良いのでしょうか・・・
189名無しさんの初恋:04/08/23 06:47 ID:QRyucm6u
>>188
彼女にしてみればあなたの存在は貴重でしょうな
あとはそれに対してあなたがどこまで受け止められるかだろうな
その年齢なら当然先のことも視野に入れてるかもしれないし

そんな自分も一回り以上も上の女性と付き合ってます・・・
正直結婚までは全然考えてません 一応働いてはいるがまだ21だし

付き合ってみるという選択はアリだと思います
友達以上の関係になれば色々とお互いの話も増えますから
そうしてお互いにもっと深く話し合っていけばいいのでは? 
190名無しさんの初恋:04/08/23 10:51 ID:Z0MEsuQ+
年の差のせいで素直になれないっていう人、多いですね
自分もそんな感じで
長いこと宙ぶらりんな関係のままを維持しているのでつらいです
いつか両思いになれたら、ここでのろけてみたいなぁ
191名無しさんの初恋:04/08/23 12:15 ID:jDMFIDBM
年下の男はもっと自分からアプローチしてあげてください
年上の女から連絡取ったりはしにくいヽ(`Д´)ノウワァァン
192名無しさんの初恋:04/08/23 13:00 ID:IRSYE3ld
>>191

激しく同意です。
年上の女にとっては年下の男と
つきあうのはとても不安な事でもあるのです。
もっと愛情を示してあげて下さい。
193名無しさんの初恋:04/08/23 13:54 ID:O2DVp2VS
12歳年上の子持ちのバツイチの女性から告白されたんだけど、
断ってしまった。相手34歳、おれ22歳。
おれも好きだったんだよホントは。
でも、子供の事とか、これからの事とか考えちゃって。
しかも今まで誰とも付き合ったことないから、どうしてよいかわからなかったんだよ。
辛い、久しぶりに辛い。
つくづく自分がガキだと分かった今日この頃。
194名無しさんの初恋:04/08/23 14:15 ID:Ws4cVirU
>>193
私もバツイチで子供が一人要るけど、
子供は旦那に譲っちゃったからその分楽だけど、
でも、たとえ好きな人が出来ても直ぐに「結婚」は考えないよ。
断っちゃったのは仕方ないけど・・・
でも 子供の事とか考えちゃうのは、男として普通だから大丈夫。
ガンバレっっ


かと言う私も、今7つ下の男の子を好きになっているんだよねぇ。
相手も私がバツイチって事、知っているし・・・

ああああ
鬱だ
195名無しさんの初恋:04/08/23 14:25 ID:kcT6w5mg
>>86,87
今まで敬語使われて、いきなりタメ語で話されたとき
あまりにもドッキリ心臓バクバクになり
「頼むから敬語使ってくれ」と言った事アリ・・・orz
196名無しさんの初恋:04/08/23 16:49 ID:AdSVbACc
年上の姉さん方に質問です。
年下の男を好きになるきっかけってなんですか?
197名無しさんの初恋:04/08/23 16:59 ID:9UwJyJfM
難しい質問だね。
「年下」の男に限らず、人を好きになるきっかけって、何とは言えないよね。
ちなみに、私が5才下の彼を好きになったのは、笑顔と礼儀正しさ。
198名無しさんの初恋:04/08/23 17:05 ID:AdSVbACc
やはり礼儀正しいことは大切なんですね。
199名無しさんの初恋:04/08/23 17:06 ID:0nJRuvx4
>>196
私はとてもしっかりしていた彼の考え方。
その彼がたまたま年下だっただけ。だから、普通の
年下は嫌いかな。矛盾ごめんね。
しっかりしている人が好きなので同年代、OR、年上の
人でしっかりしている人がいれば、好きになるかも。
200名無しさんの初恋:04/08/23 17:13 ID:AdSVbACc
つまり、その人次第で歳はそれほど重要ではなくなるときもあるってことですか・・
201名無しさんの初恋:04/08/23 17:36 ID:0nJRuvx4
>>200
年下の可愛い男がすきっていう人もいるんじゃないのかな?
年上でお姉さんな姉御系のタイプ。
でも、甘えたでトロイ女の子はあんまり年下は好きじゃないかも。
202名無しさんの初恋:04/08/23 17:39 ID:LfaOkqnX
毎回彼が年下ってわけではないのだけど、3歳下の彼と付き合った
ときは、彼が趣味に通じてたり、コンピュータ関係に詳しかったりして
頼もしかったのと、真面目な人で、誠実な人だったので、惹かれた。

今好きな彼は、8歳年下で、人間関係などに関する考え方が、シビアで
真面目な点とか、人のことを先に考える優しいとこに惹かれているかな。
男を前面に出さないで押し付けがましくない点や、年上や同年代と違って、
男のプライドみたいなものが強く出てなかったり、威張らないとこ、
知識をひけらかしたりしないとこが好き。
203名無しさんの初恋:04/08/23 19:06 ID:wC5XqxmA
>>195
心臓バクバクでも、嬉しいから
私なら、そのままタメ口でいてもらうなぁw
204名無しさんの初恋:04/08/23 19:31 ID:462X7OVx
年上女性からアプローチは気が引ける?そんなこと言ってるようじゃ
駄目だね。年下男がどれだけ年上女に壁を感じているか理解できないようじゃ。
205名無しさんの初恋:04/08/23 19:38 ID:pNk49icS
>>204
駄目でもいいや。
もう楽になりたい。
206名無しさんの初恋:04/08/23 19:38 ID:YmWCEPpt
年下の男って頼もしい所あるから
私、今まで付き合ってきた人はみんな年下。
207名無しさんの初恋:04/08/23 19:45 ID:usHQb2ko
好きなタイプがお姉さん系だから
年上の女性ってすごく魅力的。
好きになる人って結構結婚してるんだよね。悲しいことに。
そんな人多いのかな?
208名無しさんの初恋:04/08/23 19:47 ID:Bj3x0xkJ
4つ下の男の子に告白しました〜。
返事はありがとうってだけで今までどおり普通に仲良くしてて。
恋人までは行かないけど好きだよって言われてるんですけど…。
なんだかこれからずっとこのままなのかと思うと鬱。
待つべきですよね?
209名無しさんの初恋:04/08/23 19:51 ID:usHQb2ko
>>208
今までどうりの付き合いでも、好きなことを伝えたなら
すこしづづ変化がおこると思うよ。
少し時間が必要だと思う。彼自身が考える次間が。
210名無しさんの初恋:04/08/23 19:56 ID:Bj3x0xkJ
>>209
ですよね…。
彼が考える時間必要ですよね。
二人きりになるとつい、冗談ぽく
「すきだからね〜」とかって言っちゃうんですけど、
これやめたほうがいいですかね。
プレッシャーですか?
211名無しさんの初恋:04/08/23 19:59 ID:usHQb2ko
>>210
>冗談ぽく「好きだからね〜」
全然問題ないと思うけど。
彼が考える時間は、2人で過ごす時間も
入ってると思う。プレッシャーじゃないと思うよ。
212名無しさんの初恋:04/08/23 20:12 ID:Bj3x0xkJ
>>211
あぁ、別に彼1人の時間だけ設けるわけじゃないんですね。
すごく納得しました〜。ありがとうございます。
年下の子からしてみれば年上ってやっぱ未知っていうか
壁っていうかそんな感じなんでしょうね…。
213名無しさんの初恋:04/08/23 20:21 ID:usHQb2ko
>>212
お役に立てて良かったです。
>年上ってやっぱ未知っていうか壁
そういった問題は、二人で過ごしたり
お互いが考えたりすることで埋まるのでは
ないでしょうか。その為にも、時間がいるのでは
ないかな〜っと。
214名無しさんの初恋:04/08/23 20:25 ID:Bj3x0xkJ
なるほど〜。そうですよね。
思えば私自身告白したのは、彼に意識してもらいたかったからで
あって、今すぐ答えがほしいとかではなかったんでした。
今思い出しました。
彼と同じ年代の女の子が彼の周りにいると
焦っちゃたりするんですけど、焦ることないんですよね。
時間かけていこうと思います。
ほんとにありがとうございました〜!
215名無しさんの初恋:04/08/23 20:40 ID:usHQb2ko
>>214
おねーさん系は、魅力的ですね。
貴方に思われる彼は幸せ者ですよ。
羨ましい限りです。
216名無しさんの初恋:04/08/23 20:43 ID:Bj3x0xkJ
>>215
私がお姉さん系なのかはなぞですが…。
でもありがとうございます。
そういっていただいて少し安心しました。
217名無しさんの初恋:04/08/23 20:53 ID:usHQb2ko
>>216
もし、良かったらどんなファッションが
好きか教えてくれません?
218名無しさんの初恋:04/08/23 20:59 ID:Bj3x0xkJ
>>217
え〜と・・・
それは私の服装のことですか?
それとも男性の服装のことですか?
219名無しさんの初恋:04/08/23 21:02 ID:usHQb2ko
>>218
あ、すみません。両方教えてくれると嬉しいのですが。
220名無しさんの初恋:04/08/23 21:07 ID:uMkBailP
チャット状態は程々にね・・・・
221名無しさんの初恋:04/08/23 21:13 ID:Bj3x0xkJ
男性のは〜
う〜ん基本的にコレ着てるから好き!ていうのはないんですけど。
似合ってればなんでも・・・って参考にならないですよね。
シンプルなのが好きです。地味じゃなくて。
モノトーンが主流でカジュアル。
あと、小物を上手に身につけてるのがいいですね。
ちらっとアクセが見えるとか。
B系のはちょっと苦手ですかね。

女性のはですね、
INDEXやineというところの服が好きです。
大人めカジュアルという感じですね。
靴は低めのヒールで先とんがってるのが
好きです。

う〜ん説明下手ですみません。

222名無しさんの初恋:04/08/23 21:18 ID:Bj3x0xkJ
>>220
すみません…。
223名無しさんの初恋:04/08/23 21:22 ID:usHQb2ko
>>221
男性ファッションは良く分かりました。
INDEXやineってURLとか分かりますか?
少し調べたのですが、どんな洋服か分からないので。
224名無しさんの初恋:04/08/23 21:28 ID:+Uog6haN
今頃大好きな年上おねーさんは彼氏と一緒にいるのだろうか。
あんな素敵な人だから彼氏ぐらいいるんだろうな。
歳の差を考えれば嫉妬しても仕方ないのに、つい嫌なことを考えてしまう。
経済力や地位が十分あるはずの彼氏に自分なんか勝てっこないし。
素敵な年上と親しくなれただけで満足と考えたいけど・・あー辛い。
225名無しさんの初恋:04/08/23 21:30 ID:usHQb2ko
INED(イネド)とかではなく、INDEXですよね?
226名無しさんの初恋:04/08/23 21:31 ID:Bj3x0xkJ
URLまでは分かりませんが、
雑誌MOREをよくみるので
MOREに出てくるファッションを
見ていただけるとわかると思います。
227名無しさんの初恋:04/08/23 21:32 ID:G+BiPVMV
    ウァ゛ー  
    ∧ ∧γ⌒'ヽ
    (,, ・∀i ミ(二i
    /  っ、,,_| |ノ
  〜( ̄__)_) r-.! !-、
          `'----'
扇風機の中心でアーをさけぶ
228名無しさんの初恋:04/08/23 21:39 ID:usHQb2ko
>>226
だいたい分かりました。ありがとうございます。
やはり、ある程度シンプルがお好きなように感じました。
結構身長が高いのでは、ないのですか?
229名無しさんの初恋:04/08/23 21:41 ID:Bj3x0xkJ
そうですね。シンプルが好きです。
ちなみに身長は157くらいなので
高くはないですね。
230名無しさんの初恋:04/08/23 21:50 ID:usHQb2ko
>>229
私の勝手な憶測で、身長高いのかな〜っと思いました。
231名無しさんの初恋:04/08/23 22:00 ID:sTblBEfw
ちょっと失礼します。相談があります。
上司と部下みたいな関係(正確にはちょっと違うけど)で5才差。まだ数回飲んだだけ。
最後に飲んだ時、また飲みに行こうとか、今度はここに行こうとか話して、かなり良いムードになりました。
(といっても、まだ、手も握ってません。)それなのに、それから1週間以上メールがありません。
もともと週1〜10日に1回のペースで、あまり頻繁ではない方なのですが、
すごく良い雰囲気だっただけに、間が空くと空気が冷めてしまう気がして、焦ってます。
いつも私から誘う感じになってるのですが、今回ぐらい、あの時のノリのまま、メールくれないかな、
と思うのですが、やはり、5歳も年下で、部下のような存在なので、向こうからは誘いにくいのでしょうか?
232名無しさんの初恋:04/08/23 22:06 ID:N5L+JZAg
>>231
やっぱり、はじめに行動起こしたほうが最後まで責任をもって決めてほしい、
みたいなことを自分だったら勝手に思って、誘いを待っていたりすると思う。
233名無しさんの初恋:04/08/23 22:08 ID:usHQb2ko
>>231
1.もう少し日数がたてば、お誘いのメール来るかもしれませんよ。
2.貴方のお誘い楽しみに待ってたんだけど、仕事忙しくてメール出来なかった
 と聞いてみるのはどうでしょうか?
234名無しさんの初恋:04/08/23 22:36 ID:p0Qa5XTc
世代のチョイ離れたお姉さん(もちろん好き)と話す。
女も三十路、結構サバけたテンションに、姉御肌的なものを感じてグッ!
でもまだまだ若い娘には負けない、可愛らしさを見てグッ!
意外にオトボケキャラ?と思わせるようなスットロいそぶりにもグッ!
ひとりで盛り上がる俺。

そんなあの人とは仕事中にちょっと話すだけの先輩後輩関係・・・。
向こうが俺のことどう思っているのか・・・
235名無しさんの初恋:04/08/23 23:14 ID:AdSVbACc
・ 今日に明日に淋しくなったら・・・心に花の咲く方へ 大きな夢に乗り込んで、傷ついて、初めて知ることもある。
失敗しない奴もいる。そいつは失敗を恐れて挑戦しない奴だ。
・ 前へ進めない時は、失敗、失敗って怖がってるだけなんだよなぁ。具体的に何が怖いって言うわけでもないのに。
自分の中で失敗というものが、「怖いもの」から「反省してもっと学べる機会」に変えていければ、かなり見えるものが変わるかも。
・ 今君の目の前にある壁を、すごく高い所から見下ろしてごらん?すごいちっぽけな壁でしょ?
・ 思い出はやさしいから甘えすぎちゃだめだよ。
・ 下を向くんじゃねぇ、今は何も持たず、飾らずにゆっくりと歩け。
・ 幸せは、探すものではない。今を幸せだと思うのだ。 そしたらそれよりの幸せを感じたとき、もっと幸せになれるのだから。
236名無しさんの初恋:04/08/23 23:16 ID:WPfqkhDt
>>234
全く同じ状況


237名無しさんの初恋:04/08/23 23:35 ID:85eilLkv
糸がもつれて絡まった
好きだけどやっぱ無理
バイバイ
238231:04/08/23 23:39 ID:sTblBEfw
>>232 最後まで責任もって…ですか。なるほど。
はじめに誘ったのは私。2回目は向こうだけど日にちを決めたのは私。って感じで、
いつも私が引っ張ってる感じです。あまりにも、こちらからばかり誘うのも迷惑かなとか、
年上の上司的存在の人間から誘われて、仕方なく付き合ってくれてるのかな、と思って
さすがにもう、こちらから誘うのは…と思ってたんですが、もう少し頑張ってみます。
>>233 とりあえずあと2〜3日メールを待ってみて、来なければそのようにメールしてみます。
239231:04/08/23 23:40 ID:sTblBEfw
お礼言うの忘れました。レスありがとうございます。
240名無しさんの初恋:04/08/23 23:43 ID:p594OcBe
大好きだった
すごくつらくてまだ何も考えられないし
涙も出てこないよ
私のこと愛してほしかった
現実の私を
さよならなんだね
本当に愛してた
元気で
241名無しさんの初恋:04/08/23 23:52 ID:QRyucm6u
大好きだった
すごくつらくてまだ何も考えられないし
涙も出てこないよ
私のこと愛してほしかった
現実の私を
さよならなんだね
本当に愛してた
元気ですかー!?
3!
2!
1!

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
242名無しさんの初恋:04/08/23 23:53 ID:uvhJ5GAa
>>241

( Д ) .....。 .......。コロコロコロ
243名無しさんの初恋:04/08/23 23:57 ID:eStwE87X
>>241
オモロイ。ワロタ。
244188:04/08/24 00:01 ID:00zvocV8
1日悩んだんですが、付き合ってみる事にしました
ただ結婚とかは全然考えた事も無いから、それで良ければ・・・と
自分の思った事正直にぶつけてみようと思います。ありがとうございました
245名無しさんの初恋:04/08/24 00:21 ID:84wJ13Xp
>>188
まぁいいんじゃねーの?
そんなに肩肘張らずに、普通どおり仲良くしていけばいいじゃん。
相手もまんざら悪い人でもなさそうだし。
246名無しさんの初恋:04/08/24 06:32 ID:yM4EfBhs
>>241
3!
2!
1!

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 ハッスル!ハッスル!
 ⊂彡
247名無しさんの初恋:04/08/24 07:59 ID:E+QqGZpp
234が私の後ろの席のあの子だったらいいのになあ・・・。
ありえないか。
248名無しさんの初恋:04/08/24 11:08 ID:MF9pqp27
年上の気まぐれに疲れた。調子よすぎる。
俺が一方的に好きだからいいように利用されてるだけみたい。
期待するだけ無駄らしい。
249名無しさんの初恋:04/08/24 11:27 ID:qypaBp5z
仕事先の年下の男の子に一目惚れしました。
でも、彼は人見知りでなかなか話す機会かわありません。
どうしたら、アプローチ出来るでしょうか?
250名無しさんの初恋:04/08/24 15:20 ID:kYWUHs2N
>248

どんな風に気まぐれなの?
251名無しさんの初恋:04/08/24 15:57 ID:7xJrxrE+
こんな事ここで聞いていいのか分からないけど・・・

俺(28歳)離婚したてで、前から気になっていた7つ年上の女性と心から真剣にお付き合いしようと思いを映画に誘った。あっさりOK。
そのよる食事をした帰りに、(せっかちだけど)特に相手がいなければお付き合いして欲しいと言いました。

彼女曰く、「3ヶ月前に彼氏と別れたばかりで相手はいないけど、まだ好きで忘れられない。あなたの真剣な気持ちは分かるけど
前彼をいまだ思う気持ちはどうにも出来ない。もういいと思うまで思い続ける。(俺とは)今まで通りの付き合いにしてほしいな。」と言ってました。

単刀直入に聞きますが、映画はなんでOKしたんだろ?暇だっただけかな・・・。
脈なしかな?これからも映画や食事に誘ってもいいのかな?あまり恋愛経験ないから混乱してます。

どなたかアドバイスをお願いします。


252名無しさんの初恋:04/08/24 16:04 ID:weshPUof
恋愛感情としては元彼にあるけど、君のことも嫌いではなく、むしろ好意は持ってるんじゃ?
嫌いな人とは、食事や映画に行きません。私はね。
映画くらい、普通に女友達とも男友達とも、行ったりするから、
仲の良い友達として、今の関係を続けて、頃合いを見てまたアタックしたら?
しつこすぎるとダメだけど、3ヶ月くらいでは元彼のこと忘れられないだろうから、
今は静観すべし!だと思います。
253名無しさんの初恋:04/08/24 16:08 ID:kYWUHs2N
>251

彼氏がいなくて寂しい時に映画に誘われれば、
よっぽど相手が嫌いじゃない限り行きますよ。
脈アリかナシかは判断できる時期ではないでしょう、まだ。
初めてのデートで交際を申し込まれて、すぐにイエスかノーか答える人のほうが
私としては信じられませんが。(よほど好きか嫌いならともかく)
それなりにあなたを気遣っての言葉だと思いますよ。
もう少し時間をかけてみたほうがいいでしょう。
映画や食事もどんどん誘ってあげましょう。
脈なしだと思う時点で誘うことができないほどの想いじゃないんでしょ?
254名無しさんの初恋:04/08/24 16:10 ID:UeVkPgAF
ありえないよ。
前カノが好きなら、
私のことは拒否してよ。
なんで金使わせるままにしておくの?
255251:04/08/24 16:23 ID:7xJrxrE+
>>252
さっそく有難うございます。心から感謝します。

彼女の事は2年前ぐらいから気になっていて、最近になって好きで好きでしょうがなくなった。
そして妻の浮気で離婚。「離婚してすぐ告白する」というのも調子いいというのも自分でも分かってましたが、
映画にさそったらOK、彼女も分かれたばかり・・・。 というので今しかないと思い焦ってました。

今後は、彼女の意志を尊重して様子を見つつ、いい関係のまままたのチャンスを待ちます。

252さん、こんな馬鹿にアドバイスを本当に有難うございました。

256251:04/08/24 16:37 ID:7xJrxrE+
>>253
早速のアドバイス、本当に有難うございます。

なるほど253さんの言う通りだと俺も思います。
俺は、253さんが言ってるように毎週映画や食事に誘いたいのですが、気が小さいのか馬鹿なのかどっちかなんでしょうが、
あまりしつこくすると嫌われるのではないかと考えてしまいます。
だから自分なりに様子を見つつ、誘っていこうと思います。

253さん、アドバイス有難うございました。
257名無しさんの初恋:04/08/24 18:53 ID:Dm7N37Ar
>251

いえいえ。
気が小さいなんてことないですよ。
多分ほとんどの人がそう思うでしょう。
あんまりあんまり頻繁だと逆に元カレのことを思い出してしまうかもしれないので、
3週〜1ヶ月に1回くらいの頻度でいいのではないかと。
それくらいの年齢の女性であれば、
元カレのことがふっきれるもしくはあきらめがつけば、
251さんが誘わなくても「最近誘ってくれないね」ってアピールしてきます。多分。
それまで気長に誘ってみるといいのではないでしょうか?

258名無しさんの初恋:04/08/24 23:30 ID:QiYkwsBT
気になる年上のお姉さんが家族ごと宗教にハマっているみたいなんですけど、どうしたらいいですか?
なんとかして、ぬけださせてやりたいんですけど、無理ですかね・・・・・
「必ず近いうちに世界は滅びるから儀式を受けて正しい死後の世界へいけるようにしなくちゃいけないのよ。」とか、
「肉や魚を食べるのは人として間違ってる」「葱、玉葱、納豆なんかは不浄なもので食べてはだめ。」とか、
「私たちには世界を救う使命がある。」とか「この世はあの世で幸せになるための修行の場である」とか言っていて、けっこう重症みたいなんですが、
話によるとそれで友達もだいぶ失ったらしいし、顔色も、野菜しか食べてないせいなのか、あまりよくないです。
正直、見ててかわいそうです。
259名無しさんの初恋:04/08/24 23:59 ID:P2QilGqn
正論を真正面からぶつけてみては?

何かで読んだんですけど、そういう人の洗脳を解くには、
根気良く、じっくりとひたすら話し合うのが良いみたいです。

まずはそのお姉さんが信じてる「教え」を否定して、
お姉さんが反論してきたらこちらも理論的に反論し、
お姉さんの疑問がなくなるまで一つずつ話し合ってみる。というのはどうでしょう?

かなり根気のいる作業ですが、
「愛する人を救う為」頑張ってみてはいかがでしょう?

関係無い第三者なのに偉そうな事言ってごめんなさい。
頑張って!


260名無しさんの初恋:04/08/25 00:01 ID:xHOyudBu
>>258
宗教はムリだからあきらめれ
261名無しさんの初恋:04/08/25 00:47 ID:s4wgCz+G
>>258
>260に禿同。
家族全員が宗教にはまってるのならほぼ無理。
本人は納得して宗教してるんだからあまりかかわらない方がいいよ。
宗教の話をしても引かないで可哀想と思うオマイはイイ男だが
自分が何とかしてあげられると思うのは無謀。
最悪ミイラ取りがミイラに。
262名無しさんの初恋:04/08/25 00:47 ID:NWyAe34L
この頃、年下の彼氏といると疲れます。
彼のことは好きですが、逢いたいとかあまり思わなくなっています。
彼のために私はいろいろとやっていますが
それに対しての見返りを求めてしまいます。
前はありがとうとか言ってくれたのに
今では当たり前のようになっていて感謝の気持ちすらありません。
別れたいとは思いませんが、都合よく使われている気がします。
私の考えすぎでしょうか?
263名無しさんの初恋:04/08/25 01:04 ID:yj8xsW8c
>>262 わたしは最近年下彼と別れました。
もう3年間に何回もON&OFFを繰り返してきたけどもう限界。
なんか最後はストーカーまがいのことされ、うっとうしくて。
自分の都合で迎えに来いとか、いきなり会いに来るとかしょっちゅうで、
私が先に予定入れてると言うと思い切りふてくされたり。
最後のメールはもう読まずに削除。前は一緒にいると安らいだけどこのごろは
疲れちゃった。初めの頃の謙虚さがかけらもなくなって来たら要注意!
264名無しさんの初恋:04/08/25 01:10 ID:KG0SjXu/
>>262
見返りを求めるのはストレスたまる原因だと思います。
「私はこんなにポイント稼いでるのに」
って言うのは自分の中での事であって、相手にはわからない値なのですから。
都合よく使われていると言うよりは、
なあなあになってきて彼氏のおっさん化が進んでいると思われます。
恋人ではなく既に夫婦。
265名無しさんの初恋:04/08/25 02:20 ID:XSXOym7F
>自分の中で失敗というものが、「怖いもの」から「反省してもっと学べる機会」に変えていければ、かなり見えるものが変わるかも。

今日ひとつ勉強しました。
思い切って誘って、一緒に時間を過ごしたのだけど、
人と付き合うのって大変。
好きな人だから、素直になれないのもわかってほしい、と思っていたけど、
やっぱり違うんだな。
向こうだって向こうなりの考えや感情があるものだろう。
そう自分ばっか都合いいこと言ってられないんだね。
今日のデートはうまくいかなかったけど、それは自分のせいだな。
ほんとは一緒にいるだけで、すごくうれしかったし、
向こうもはじめはそれなりにうれしかったんではないかな。
でも、私があんまり思うようにいかないことを嘆いて、
だんだん相手を想う気持ちを素直に出せなくて、向こうだって「なんだよ」って思ったんだろうな。
相手が自分と同じくらいの気持ちが返ってこないなー・・と思ってもそこでへこたれてひねくれないで、
もっとぶざまをさらして、気持ちをアピールすればよかった。
「あなたは全然私のこと好きじゃないかもしれないけど、私はあなたのことが大好きです。」って
ちゃんと伝えればよかった。
今度はもう失敗しないでおこう。
以前だったらフテ寝で反省もせず、忘れてしまうところだっただろう。
つぎは同じ失敗はしないでおこう。
きっと彼の感情は冷めてしまっているだろうけど、もう一度、私の気持ちは伝えてみたほうがいいのかな。
まだ少し迷うけど、だってもう相手はすっかり冷めてるだろうし、今さら知らねーよって思うだろうな。
あぁ、もう一回チャンスを・・・。うーん、無理にでもつくるべきか。

独り言ですが、すみません。
266名無しさんの初恋:04/08/25 06:30 ID:NWyAe34L
>623
私も初心に気持ちを切り替えて頑張ります。

267名無しさんの初恋:04/08/25 06:36 ID:NWyAe34L
>624
そうかもしれません。
なあなあになるのはいいことなのでしょうか?
もう少しで付き合って2ヵ月が立ちます。
私なりに頑張ります。
268名無しさんの初恋:04/08/25 10:16 ID:N1TcV2OB
2ヶ月でなぁなぁって早すぎない?!
なんか舐められてるような気がしないでもないんだけど
269名無しさんの初恋:04/08/25 10:34 ID:9W2naNGK
年上を好きになったけど、諦めよう。
やっぱり無理なものは無理なんだ。友達関係が限界みたい。
あなたの歳相応の人と幸せになってください。
270名無しさんの初恋:04/08/25 10:46 ID:NWyAe34L
>268
そうですよね。
私はめったに嫌とは言わない性格なんですよ
自分が我慢すればみたいに思ってしまって
だから舐められているのかな?
彼がよければみたいに彼中心に考えてしまいます。
これではダメですよね。
271258:04/08/25 10:58 ID:kzvFdmci
やっぱり宗教が相手だとほぼ無理なんですね・・・
確かに、以前も説得を試みたことはありましたが、そのときは何を言っても無駄。な感触がありました。
272名無しさんの初恋:04/08/25 12:57 ID:6Gsii3vF
宗教ってただでさえ強力だし、さらに家族ぐるみとなるとね…
彼らなりにはたぶんその状態が幸せなんだろうし、
下手したら家族崩壊になって恨まれそう。
273名無しさんの初恋:04/08/25 14:48 ID:rQaOJHgY
私も年下は駄目だった。相手の性格が大好きでも
年下というだけで拒否反応をしてしまう。やっぱり
何かが幼いんだよね〜。
274名無しさんの初恋:04/08/25 16:16 ID:7Ov8Qhy/
>>273
幼い?それはむしろあなたでしょ?
275名無しさんの初恋:04/08/25 16:55 ID:rQaOJHgY
>>274
色んな板でやっているね。あなたは。
変な人。幼いのはあなたでしょ?
276名無しさんの初恋:04/08/25 18:44 ID:RrYGKEmz
>>273
そんなもんなんですか?
年齢聞いただけで、一気に幼く見えるってことなんですか?

やっぱ年上と付き合うには、多少の背伸びは必要なのかな・・・
少し大人っぽく振る舞わないと、年下ではなく、男として意識してもらえませんよね
はぁ・・・頑張ろ
277名無しさんの初恋:04/08/25 22:22 ID:mNTXlfRy
宗教じゃないけど、年下の彼氏が「シベリア超特急」に妙にはまってて、
全国のファンと色々とやりとりしてる。
「今度○○でイベントあるから一緒に行かない?」って誘ってくれるのは
嬉しいんだけど、何だかね…

確かにシベ超はそこそこ楽しめる映画だとは思うんだけど、イベント参加
まではちょっと勘弁して欲しい。
278名無しさんの初恋:04/08/25 23:07 ID:bBgEAQrf
おねーさん、やっぱ年上が良かったのか・・・ケコーンおめ。

失恋板行きます。
279名無しさんの初恋:04/08/25 23:09 ID:kzvFdmci
俺のまわりのお姉さんは
○ムウェイに新興宗教に創価に統一教会っつぅ黄金のカルテットだからな・・・・・
昔は○ウムもいたし・・
280名無しさんの初恋:04/08/26 00:03 ID:56POdcUR
>>278
イ`!
281名無しさんの初恋:04/08/26 00:11 ID:71tMkAZR
>>276
彼の生年月日を目の当たりにしたとたん
血の気が引いた事があります。
人は数字では計れないとは思っているんですけど・・・

気の小さい女ですみません。w
282名無しさんの初恋:04/08/26 00:18 ID:NtzsPUz7
ちなみにそれは、何歳年下だったの?
血の気が引くほど下って事は相当下だったの?
私も、彼の子供の頃の話とか聞くと、ギャップを感じるけど、それも楽しめる。
283281:04/08/26 00:23 ID:71tMkAZR
>>282
17歳下です。
年齢差はわかっていたけれど
数字で見てしまうと
これ以上踏み込めませんでした。

向こうは嫌われたと思ったでしょうね。
なさけない女です・・・
284名無しさんの初恋:04/08/26 00:37 ID:Pvow3qX3
>>283
あのさ、間違いなくお前のほうが幼いよ?(藁
つーか、馬鹿?(藁
285名無しさんの初恋:04/08/26 00:41 ID:JbDAVs4Q
>>284
そういう言い方イクナイ!
286281:04/08/26 00:48 ID:71tMkAZR
>>284

私は>>273とは別人です。
深みにはまったら怖かっただけです。

年下だから拒否反応を起こしたわけではないので
そこのところ誤解なきように。

287名無しさんの初恋:04/08/26 01:38 ID:aHacqkk2
好きだしとてもタイプだけど、それだけで
年が近い人相手のように素直になるのは難しい。
余程いろいろあって、それでもお互いに必要な相手だと思わない限り
こちらから行動するのは気が引ける。
どうしても申し訳ないと思ってしまう。

相手にはこれからいくらでも時間と出会いがあるのに
私と居るせいでそれらを逃させてしまうのかと思うと心苦しい。
288名無しさんの初恋:04/08/26 01:41 ID:aHacqkk2
だからこれからもあえて子供扱いします。
気のない振りを続けます。
ごめんね。
289281:04/08/26 02:14 ID:71tMkAZR
>>287>>288
私もそう思って
連絡を絶ってしまったけれど
今はとっても後悔してるよ。

好きなら年齢なんて関係ない。
そんなことしてもむなしさが残るだけだよ。

。・ ゚・。* 。 +゚。・.。* ゚ + 。・゚・(ノД`)
290名無しさんの初恋:04/08/26 02:35 ID:3Bo1Rfdt
>>287
相手も「大人の女性なのに俺みたいな子供じゃ…」って思ってたりして。
自分から行動しても良いと思いますよ。
ちょっとかわいらしい一面を見せれば全然大丈夫ですって。
291名無しさんの初恋:04/08/26 04:52 ID:94Hn9N/P
ペタジーニ夫妻を見習ってイ`!
愛があれば大丈夫だ。
292名無しさんの初恋:04/08/26 09:41 ID:vU8j3a+n
>>270
私も好きな人には極端に甘くなってしまう
好きな彼は随分年が下だから余計にそうなりがちな気がする
>>287-288
すごくわかるその気持ち!
連絡を絶つまでの勇気も思い切りもないけど
なるべくこちらからは動かないようにと思ってしまう
今まで歳相応の人と恋愛してきたときには
こんなふうに思うことは一度もなかったのになぁ
293名無しさんの初恋:04/08/26 13:18 ID:DqtG3FRQ
>292
私の方が年上だから私が頑張らなければ
みたいに思ってしまうんですよね
結局は何も頑張ってはいないんです
年下と付き合うのは初めてなので
どうしていいか分からないんですよ
彼のペースに合わせてしまいます
294名無しさんの初恋:04/08/26 13:38 ID:B4hvC/ZP
皆さんよろしければ何歳差か、も書いていただけると参考になるんだけどな。
多分、お互い社会人で1〜2歳差は、あまり気にならないと思うんだけど、
気を使ったりするのって、どの位離れてるからそうなのかしら?
ちなみに私は6歳差で、逢いたい気持ちをいつも我慢してます。(向こうから言ってきた時だけ)
295名無しさんの初恋:04/08/26 15:33 ID:DqtG3FRQ
>294
私は5歳下の17歳です
私の彼は頻繁に逢いたいと言ってきますが
私が仕事で疲れていることが多いので
結構断ってしまいます
彼には悪いと思いますが
体力的にがついていけません
年を感じます
296年下の男:04/08/26 18:28 ID:VdLWO3m3
連絡もくれないと正直気持ちがないのかなぁとか思っちゃう。
そんな状況で誘い続けるのも、迷惑がられるんじゃないかとか気を使って疲れる。
気にしないで積極的にやって欲しい。

と直接言いたいけど、
ほんとにおれのこと好きなんかなぁ。。。
297名無しさんの初恋:04/08/26 18:42 ID:9yjGv9kk
>>296
どれぐらい連絡がないの?
連絡がない事に心当たりはない?
彼女を傷つけたとか?
298296:04/08/26 19:15 ID:VdLWO3m3
>>297
すみません。
書き方が悪かったです。

関係は良好です。
おれの彼女もあまり自分からメールくれないので、
大体いつもおれから送って、返信もらって・・・、
というかんじなので。
299名無しさんの初恋:04/08/26 22:16 ID:qUhKyyTK
メアドが聞けない・・・。
仕事上、話す機会は無いし、休憩時間も男女別々。
出社時刻はまちまち、退社時刻には「おつかれー」でお姉さんはサッサと帰ってしまう。
バスの時間があるから仕方ないけど。
話す機会の限られたなかで頑張ったら
だんだん話せるようになってきた。和んだ雰囲気にもなる。

だから・・・それだからもう少しやりとりが欲しいんだ。
ちょっとした何気ないメールを送ったり返したり。
300名無しさんの初恋:04/08/27 01:03 ID:FpOfiEiM
>>298
誘ってくれた時には、まず100%時間作ってるやないか!
メールもすぐに返答してるやないか!
好きじゃなかったら、何でわざわざ、
金も将来の保障も無い、年下なんかと付き合うんじゃ。
すごく会いたいのにウザがられるのが怖くて我慢してるって
わかれや、ボケが!

・・・というような事を、上品な表現で、
彼女さんは思ってると思われ。
301名無しさんの初恋:04/08/27 01:10 ID:LKZ+XBCc
お互い好きって言うのが分かってるんだけど、まだ告ってないし告られてない関係。
先日、かなりラブラブデートして、その日にメールのやり取りをしたっきり、
2週間経つけど、何の連絡もないんだけど、どうしたらいい?(まだ手も繋いでない)
いつも1週間くらい連絡なしで、こちらからメールしてやっと返信が来る。(返信は早い)
毎回こちらから連絡するから、さすがにこっちからはもうしたくない。
ちなみに私32歳、相手は取引先の26歳。
向こうは立場上、メールしづらいのかな?プライド捨てた方が良いのでしょうか?
302298:04/08/27 04:24 ID:k+F8Z5pn
>>300
う〜ん、じゃあ年上の女性は一体どのくらいつきあえば
そういった遠慮(「我慢」)をしなくなってくれるものなんですか?

恋愛って全人格的なものじゃないですか。
そういう遠慮のある恋愛は少し寂しいし、
年上の女性には、
そういう遠慮があるということはわかってはいても、
全人格的な付き合い方をする必要のない人間と思われているのではないか、
というように思うこともあるんですよ

こういう考えかたって青臭いですよね。。。
303名無しさんの初恋:04/08/27 08:58 ID:OD8CB+QX
>>294
私は、会いたいって言うどころか
メールまで遠慮しちゃってますよ(涙
ちなみに彼は10歳年下です。
304名無しさんの初恋:04/08/27 09:04 ID:OD8CB+QX
>>302
2人の性格や、時間的内容的な付き合いの深さにもよるんでしょうね。
以前、好きな感情をどんどん出してきてくれる年下君と付き合った時には
今よりも遠慮しないで自分も感情を出せていました。
今の彼とはまだ付き合いも浅いので、のんびり構えて
ゆっくり、いい関係を作っていけたらなぁと思っています。
305名無しさんの初恋:04/08/27 17:21 ID:0PVeHAv7
自分今年で28、相手23
今のとこセックル対象でしかないようだ_| ̄|○
まだセックルはしてないけど、
二言目には「早くしたい」としか言われん(´・д・`) ショボンヌ・・・
306名無しさんの初恋:04/08/27 17:47 ID:vX4A/0Bm
20代半ばぐらいまでは性欲が先走るから
好きとか言われても年上って引け目のあってポイ捨てしやすい
都合のいい女扱いかなとつい疑ってしまう。

なのに告られるのは年下ばかりの私って…_| ̄|○
307名無しさんの初恋:04/08/27 18:14 ID:sh07lxYm
>>306
それだけあなたに魅力があるってことだよ。























性的に。
308名無しさんの初恋:04/08/27 21:52 ID:A+lNB9iU
別に30代だろうと20代だろうと、不真面目な奴は不真面目ですよ。
(ギリギリ)10代で童貞の私ですが、ヤル事ばっか考えてるわけではないのです。
309281:04/08/27 21:59 ID:AFdB9NQ3
>>308
>(ギリギリ)10代で童貞の私ですが、
>ヤル事ばっか考えてるわけではないのです。

他にはどんなことを考えているのですか?
好きな彼と同じ年頃の方なので
参考までに知りたいです。
年上の女性に望んでいる事とか・・・
310名無しさんの初恋:04/08/27 22:12 ID:19YkXo2+
>>309
私も二十歳の男ですので勝手に答えます。
年上の女性に望むのは、あんまりからかわないでほしいってことです。

あと、よっぽど嫌いとかじゃない限り、女性から誘われたりメール貰って喜ばない男はいませんよ。
311名無しさんの初恋:04/08/27 22:48 ID:5K27OWK5
当方28 相手31
28と言えば立派な大人とも言えますよね。人並みに大人としても成長してると
は思いますが、こんな場合でも女性からすると、所詮年下の男の子になって
しまうのでしょうか?また相手には私と同じ年の弟がいるようです。
312名無しさんの初恋:04/08/27 23:12 ID:S8GJxqXr
>311
大人以外の何者でもありません。
その年で3歳差をどうこういうのは、少し不自然なくらい。
313308:04/08/27 23:34 ID:A+lNB9iU
>>309
私は片思いなのであまり参考になるか分かりませんが・・・・・

望んでいる事ですか・・・
とりあえず、男として見て欲しいですね。
もちろん、歳の差があるんだから「対等」とまでは言いませんけど。
「男の子」扱いされるのは、甘えられるような嬉しさが少しある反面、ちょっぴり寂しかったりしますね。

あと、ちょっと聞かれた事とはズレるかもしれませんが、
「一番嬉しいのは一緒に居れる時。」って事ですかね。
好きな人と一緒だったら、大抵の場面が「幸せな時間」に変わります。

もちろん、好きな人とエッチしたいって気持ちもありますけど、
それは「好きな人と」であって、誰とでも良いわけじゃないのです。
まぁ私は一般の19歳とは少しズレてるので、貴方の好きな人もそうかは分かりませんけど。

「10歳も上の人好きになる訳無い」って思ってたのに、好きになっちゃいました。
あるいは、自分にブレーキ掛けようと思った時には、既に好きになってたのかもしれません。
あなたも頑張ってください。
314名無しさんの初恋:04/08/27 23:36 ID:ds+hZJex
>>311
私も3つ年下の弟がいますが彼氏は7つ年下です。
でもだからどーだって話です。まったく関係ありません。
年下でもしっかりしてる人、年上でも頼りがいのない人はいっぱいいます。
一概には言えないと思いますよ。
315名無しさんの初恋:04/08/27 23:37 ID:gJ9zUNA4
うちも私31相手28だけどすごく幼いよ。。
純粋無垢というか夢見がちというか。
ダサめな服装も手伝って学生に見える。
可愛いと思うけどもっとしっかりして欲しい時も。
316名無しさんの初恋:04/08/28 00:05 ID:zA4ENplc
>312,314.315
レスどうもです。
そうですね。今まで年上としか付き合ったことがないようで、年下は考えにく
いようなことを言われます。都合のいい台詞だとは思ってましたが。
2人でいくらでも笑いながら話はできのですが、自分の魅力不足ですね。
317名無しさんの初恋:04/08/28 00:11 ID:+bgjSAMI
女31、男28。
もういい年した大人だという自覚を持ちましょう。
周りから見たら何の問題もありませんよ。
彼女さんはただじゃれてるだけでしょう。
おしあわせに。
318名無しさんの初恋:04/08/28 01:13 ID:Jk/OnutS
>>309
俺も手慣れてる若者ではないんで、参考になるかは分かりませんが。

とりあえず、年上には男として見て欲しいです。
俺もそうなんですが、どうにも弟〜とか、後輩〜みたいに思ってる人が多いんで。
年下はそういう扱いをされたくないので、結構背伸びしたりして頑張るんですよ。

確かにエッチしたいって気持ちもあるけど、基本的に一人のときとかなんですよね。
一緒にいると、もう幸せで幸せでドキドキしちゃって、それどころじゃないです(経験不足?
笑ってくれるのが、やっぱり嬉しいかな。少し誉められるとドキっとしちゃいますし。

なんか意味分からないかもしれませんが・・・参考になると幸いです。
頑張って下さい。応援してます〜。
319281:04/08/28 03:57 ID:4CS5xCf0
>>308
>>310
>>313
>>318

レスどうもありがとう。
結構背伸びしてがんばってくれちゃうんですね。

17歳下の彼も背伸びしてました。
黒髪のナチュラルヘアを茶髪にしてパーマをかけて
白っぽい綿シャツにジーンズ姿だったのに
上下黒のスーツを着るようになりました。
でもあんまりがんばられると
端からみるとまるで援交(w
してるみたいだったのが
なんだか心苦しかったので
あまり無理しなくてもいいと思います。
お互いに疲れちゃうから。
320名無しさんの初恋:04/08/28 13:35 ID:M4tv0A/T
年上の女性から見ると、あまり背伸びしないで、そのまま
でいいと思ったりするんだよね。背伸びして男を強調される
ほうが、あまり魅力感じなかったり。年上の男や、同年齢の
男があまりたいしたことないのに、俺は男だからというプライド
押し付けてくるのがいやで、あまり年上には魅力感じないので、
逆に年下の男性は、もっとナチュラルなままでいて欲しいと
思う。

まあ、年下、年上に限らず、男だから頼りにしてくれ
タイプはあまり好きでないだけなんだけど。

年下でも男なのだから、当然男として見てるけど、
年下男性のナイーブなとこに惹かれてるので、良さを失って
欲しくないなー。
321名無しさんの初恋:04/08/28 16:29 ID:APtHQd0M
>>年下男性のナイーブなとこに惹かれてるので、良さを失って
欲しくないなー。

そうか?年上でもナイーブな人いると思うけど・・・。
私の年下の彼は、私と同年代の男の話をすると嫌がるけど。
322名無しさんの初恋:04/08/28 16:56 ID:fQC/09sK
先輩後輩→男女だと、どこかで意識が変化してくるんだろうか?
知り合いにも多くいるんだけど、友達みたいなのが多い。
自分は片思いなのでその辺謎です

>>318
経験不足というより、とても相手を好きな感じが伝わりますがw
一緒にいるだけで幸せな相手がいるっていいですね
おつきあいはされてるんでしょうか?
323名無しさんの初恋:04/08/28 18:09 ID:1p0mYIlc
>>私の年下の彼は、私と同年代の男の話をすると嫌がるけど。

それはね、どう足掻いても貴方と同い年になれない寂しさがあるから。
やきもち妬いてしまうんですよ。
どっかで不安なんです。

>先輩後輩→男女だと、どこかで意識が変化してくるんだろうか?
>知り合いにも多くいるんだけど、友達みたいなのが多い。
>自分は片思いなのでその辺謎です

自分も片想いなんです。お互いに頑張りましょ。
私の場合は、最初は「ご近所のお姉さん」的な好意を持っていて、
仲良く喋れるようになって「歳の離れた友人」になったんですが、
気がついたら恋愛感情に変わってました。
怪我をして落ち込んでいる時に、優しい言葉を掛けられたのが境目といえば境目かもしれませんが。


324281:04/08/28 18:49 ID:4CS5xCf0
>>323
>どう足掻いても貴方と同い年になれない寂しさがあるから。
>やきもち妬いてしまうんですよ。
>どっかで不安なんです。

同年代同士で一緒にいる男女の方が
違和感がありませんからね。
やっぱり後ろめたさを感じてしまいます。



325321:04/08/28 19:33 ID:APtHQd0M
>>323
そうだったんだ。私が年下の子と同じ世代の女の子を見ると
さびしくなるように、年下の子も不安なんだね。
326名無しさんの初恋:04/08/28 20:06 ID:zO1UkK+b
私25才、4つ下の仲いい男友達を好きですが忘れたい…私のこと女として見てないし会って話したりするのは楽しくても所詮ただの友達。4年友達ですが時間がもったいない気がしてきました。
327名無しさんの初恋:04/08/28 20:26 ID:BPZk3yv0
>>316
あなたには是非がんばっていただきたいので、否定的なこと書いてごめんなさいですが、
私の親友の女性は、2才下と3才下の二人の弟がいて、年下とつきあうのは無理って人なんです。
お母さんが働いてたので、小さい頃からたった2つ違いのやんちゃな弟達の面倒を見させられていたそうで、
この人いいな〜と思っても、年齢きいて「所詮は上の弟と同じ年…」とか「うお下の弟より○才下〜?」
と萎えてしまうのだとか。(弟さん達でいかに苦労したかは、聞いててうお〜、家は女兄弟でよかったと思ったくらいです。)
彼女は32で、最近同じ年の人と結婚しました。
なにが言いたかったかというと、314さんの様に、全く気にしない方もおられるでしょうし、
あなたの好きな方が気にしない方だといいと思いますが、弟と同じ年ということが相当ひく原因になるひとも
いて、理由もそれぞれあるでしょうから、もしそうだとしても、彼女を悪く思わないであげて欲しいなあということです。

>325
あ、わたしも淋しくなります。年下の子と同じ世代の女の子が楽しそうにしてるの見ると。
なんか、あれがあるべき姿だな、って気がしてしまうんですよね。
そして、自分たちの関係が、不自然でもろいものに思えてしまう。
私はそういうとき、かき乱された心のまま彼に会うのがいやで、つい自分が落ち着くまで
彼から遠ざかってしまう癖があります。メールとかは変わらずしてて、直接会わないだけなんですが。
でもひょっとしたら、それが彼を不安にさせているのかな、と最近思えてきました。
妙にいらいらして、私の顔(というか反応?)ばかりみてるし… どうしたらいいでしょう。
328名無しさんの初恋:04/08/28 20:41 ID:h2C0IKlN
此処に居る 
年下に恋してる女性がんばれ輝け
年上に恋してる男性おせおせ
失恋しました コクってないけど 
私はあきらめようと思います
勇気も度胸もない自分が駄目でした
次ぎ会う時は私はオネイサンであろうと思う
今日は泣く!
329名無しさんの初恋:04/08/28 21:09 ID:7SICiuYg
>>328
何があったかわからないけどイ`
330名無しさんの初恋:04/08/28 21:16 ID:C4ISfhSh
大学生と7歳年上の社会人では友達以上にはなれないの?
ある社会人サークルで知り合って親しくなって告白したけど友達以上にはなれないと。
振られた後も相手からも連絡がくる変わらない関係は続いているから嫌われてはいないと思う。
こんな年上と知り合えただけで奇跡的なことだからすごく感謝しているけど、
どうしても好きな気持ちが変わらない。今相手には彼氏がいるみたいだし諦めるべきなのはわかる。
でも相手と接すると想いが募って苦しい。
331名無しさんの初恋:04/08/28 23:21 ID:rBy2yj8j
>327
レスどもです。
31にもなるとかわし方も心得てますよね。かわされるんですよ。苦笑
私としては、”年上なりの迷い”と前向きに解釈したいのですが、
それも限界がありますね。好きな以上、会えるならあってしまう自分
が情けなくもあります。苦

332298:04/08/29 00:08 ID:H0/UObZx
>>304
レスありがd
遅レスですみません
実験が終わらなくて。。。

つまり望む関係を築きたければ、
こちらからそれだけアプローチをしろということですね。
じゃあそろそろ結果が見えてきてもいいころだと思うので、
期待しておきます。
ありがとうございました。
333名無しさんの初恋:04/08/29 01:17 ID:eR8oq+Ra
>>330
あなたの環境と同じ者ですが(私社会人、彼7歳年下大学生)、ふつうに
付き合ってますよ。彼と知り合ったとき自分には別の彼氏がいましたが、
色々あって今の彼を選びました。
実際社会人と学生で付き合ってる人たちは世の中にたくさんいるわけだし、
「友達以上にはなれないの?」って聞かれても、それは個人の価値観なんだから
ひとくくりには言えない。
あなたの想う相手があなたを選ばない理由が、年下だから対象外なのか、
年齢とか関係なくそれ以外の部分で対象外なのかってことを見極めたほうがいいよ。
334名無しさんの初恋:04/08/29 02:39 ID:zoaPOJzy
おねーさんに質問です 21で一回り上の女性を好きなんですが
もう正直に「好きだからHしたい すごいイチャイチャしたい」って言ってもいいですか?
まだ手もつないだことないけど、もうまどろっこしいことしたくない
むしろ早くしないといつ相手の気持ちが冷めるかもしれないと不安になる
335名無しさんの初恋:04/08/29 02:54 ID:iDPMzt9y
>>334
言ってください。
その方がどんなに楽か!
336名無しさんの初恋:04/08/29 03:37 ID:jCJTJ+zd
>>322
いえ、付き合ってませんよ。
でも、二人で食事したり、映画見に行ったりしてくれたんですが・・・。
一回告りましたが、後輩としか見てなかったらしくてふられました(苦笑
彼氏もいましたしね。
1ヶ月ぐらい気まずかったのですが、最近また普通に戻りつつあります。
諦めようと思うんですけど、メールしたりしちゃうとやっぱり無理ですね・・・。
その人に会っちゃうともうアウト。
理屈抜きに好きなんだなぁって、分かった瞬間だったりw
その人のドキドキに比べると、違う女の人と一緒に行ってもそこまでって感じがしちゃいます。

最近言われて考え始めたんですが、
助手席に乗せてドライブすること考えると、やばいですねw
照れるっていうか、嬉しすぎるっていうか・・・。
片思いは辛いですけど、こういう意味で楽しい時がありますねー。

ま、付き合えるに超したことはないけど_| ̄|○
337名無しさんの初恋:04/08/29 06:33 ID:nCm1T3Di
>もう正直に「好きだからHしたい すごいイチャイチャしたい」って言ってもいいですか?
いきなりHしたいまで言う必要あるかな?
ん?もう付き合ってるの?
338名無しさんの初恋:04/08/29 10:42 ID:qB/8p62J
35才の鬼女です。3回会っただけの7つ下の独身男性を好きに
なってしまいました。相手も同じ気持ちであることは何となく
伝わるのですが、、堅い職業の人でもあり、お互い月1メールで済ませて
います。結婚してるのに、彼に対して告白するのはルール違反だし、一番彼を
傷つけることだから、絶対に気持ちを伝えることはしません。
でも、この半年、彼のことしか考えられなくて、彼からもらったメールを
1日何度も読んだり、家の近くまで行ったり。。ほんとに、こんなこと
初めてしています。夫のことも大好き。でも、彼も好き。好きでしょうが
ない。子供の時のこととか、家族の話、趣味、全部知りたい。話したい。
触れたい。でも、どうしようもないことを、お互い知っていて、
最近段々とこの思いが薄れていくのがわかる。勝手だと思うけど、それが
とても辛い。こんな形の純愛ありですか?



339名無しさんの初恋:04/08/29 13:12 ID:Oln6vZf4
>>338
戦争と恋愛にルールはない。
340名無しさんの初恋:04/08/29 13:21 ID:6rk9ZfdE
>>334
>>337の言う通り、付き合ってるかどうかにもよると思う。
付き合ってないのにいきなり「H」を出されると、
自分だったら「な〜んだ、体目的か・・・」って思ってしまう。
341名無しさんの初恋:04/08/29 15:20 ID:H3sbZNhA
>>338
【純愛】邪心のない、ひたむきな愛。
【ひたむき】一つの事に熱中するさま。一つの事に一生懸命になるさま。いちず。

個人的にはそれぞれへの想いがたとえ真剣なものであったとしても
相手を一人に絞れてない時点で【純愛】という表現はそぐわないと思う。

338が悩んでいるのは相手が年下だからではなく自分が既婚だから。
不倫板に行った方が参考になる話が聞けるのでは?
342名無しさんの初恋:04/08/29 15:50 ID:DHRr1lh3
離婚して年下を追うのであれば応援しますよ。
両方欲しいのに「純愛」とはこれ如何に。
343名無しさんの初恋:04/08/29 16:41 ID:9TSNBShp
きついようですが、子供にとって親がかわる・離婚するというのは相当にショックなことです。
夫に問題があれば別ですけど、一時の感情に惑わされて離婚とかされては、子供は困ります。
344名無しさんの初恋:04/08/29 17:30 ID:+V+asc6C
彼女は5つ年上。
キリスト教徒で、結婚するまで肉体関係はご法度orz
345名無しさんの初恋:04/08/29 17:46 ID:6X6gkqN0
>>343
同感です。親が変わるのは子供がかわいそう。
私は22歳なんですけど、子供が一人います。
そんでもって、学生です。(笑)
旦那はいません。今、年下の彼氏はいるんですが、別れようと思います
やっぱりこんな状態で付き合っても彼氏に失礼だなっと思います。
何よりも子供を裏切っているようにも感じます。
子供が
「お父さんが欲しい」といったら彼氏を作ろうと思います。
人は時々、残酷だと思います。自分に悪意がなくても存在だけで
傷つけていることってあると思います。
346名無しさんの初恋:04/08/29 20:06 ID:Yjm2rXDx
>345
子供の立場からすると、親がそういうところでヘンに
遠慮して後になってから「あなたのためにあきらめた」
とか、そう言われるほうがきつい。
実際、血の繋がらない親子でも仲良く暮らしている人も
たくさんいる。
親が変わるのは子供がかわいろうという決め付けは
失礼ではないだろうか。

むしろ、知人で子連れ離婚後に恋愛してる人を見てると、
なんとなく、うまくいかなくなったら子供を言い訳に使ってる
ような。
347名無しさんの初恋:04/08/29 20:30 ID:G3WaO4wv
>>334
>「好きだからHしたい すごいイチャイチャしたい」

言われて嫌だということはないが、それよりも

>もうまどろっこしいことしたくない
>むしろ早くしないといつ相手の気持ちが冷めるかもしれないと不安になる

この気持ちを言った方がいいのではないでしょうか。
>>340とか>>306にもあるように、それが目的だと思われてしまったら
引く人もいるかもしれない。
つか自分だったらちょっと待て!と思うな
348名無しさんの初恋:04/08/29 22:23 ID:58zcdUdb
年下彼からメールこないよー。鬱々。
自分から出したメールに返信ないとヘコム。
今日中にこなかったら他に目をむけよ。
349名無しさんの初恋:04/08/29 22:59 ID:p675UX1i
年上を好きになったけど諦めようかな。
想いは伝えることができたしもういいか。
相手を知れば知るほどすばらしくて自分が惨めになる。
出逢わなければこんな苦しい思いをしないですんだのに。
どんなにがんばっても駄目っぽい・・・。
350名無しさんの初恋:04/08/29 23:23 ID:1kELpAwa
いじけた男は年上・下に関わらずカッコ悪いよ
どんなに素敵な人でも完璧な人間などいない
351ぬるぽFC ◆gouRkH05GQ :04/08/29 23:27 ID:ZCpxSwFx
>>349
自分も年上の人を好きで告白もしているけれど
相手はずっと迷っていて答えはそう簡単には出ない状況だよ。

でも卑屈になんてならないし、自分の気持ちには素直でありたい。
駄目かもしれないけれどその人に出会えたことは
自分にとって意味のある事だと思っているし、
その人から断りの言葉を貰うまではその人を好きな気持ちは
自分にとって何よりの真実であり信じるべき想いだから
自分から手を離したりはしない。

自分から勝手に諦めてしまう事が
一番意味の無いことだと思うから、今はまだ頑張れ。
352名無しさんの初恋:04/08/29 23:28 ID:8/QCrgTY
年下の彼はキスするのは好きなのにHをするのは気分が害するから嫌だと言うのですがコレってどうなんだろう…男のそういう部分が嫌だとか言う
353名無しさんの初恋:04/08/29 23:36 ID:KvCc7o6l
年下彼より一足早く社会人になって
仕事に必死な時に「仕事さぼろうよ」等の軽い言葉にカチンとくるようになり
それから嫌なところばかり目に付き始め、結局別れを告げました。
「考え直してくれ」「嫌なところあるなら直すから」と涙目で訴える彼を
「ごめんなさい」と振り切って早一年。
仕事にも慣れて、当時のことを思い返すと
彼は一生懸命、誠心誠意私のことを愛してくれていたなーと
今更ながら実感しました。
きっと癒えてきているだろう傷を掻き乱したくないので、連絡取ったりしませんが。
年下クンに限らず、純愛板は誰かに一途な思いを寄せてる方が多いですが、
実際世間って恋人作りたい気持ちが先走って妥協点探ってる人の方が多いですよね。
だから余計に彼の想いが貴重なものだった様に思えます。
あまり参考にならなかったかも知れませんが、年下クン頑張れ!年上おねーさんも!
354349:04/08/29 23:49 ID:p675UX1i
>>351
一年前に告白してます。はっきりと年下で恋愛対象にはなれないと言われた。
それからも友達関係は続いていて表面上は前より親しくなったとおもう。
さりげなく好きなことはずっと伝えてるけど、最近相手に彼氏ができたみたいで(確証はないがなんとなく)
もういいかなと。自分の立場を考えれば年上と親しくなれただけですばらしい出会いなわけだし。
こんなこと言っても心のどこかではまだ諦めてはいないです。
それだけその人のことが好きで好きで仕方ない。
355ぬるぽFC ◆gouRkH05GQ :04/08/30 00:00 ID:qFkJouLR
>>349
そっか、1年間辛い想いをしていたんだね。
自分は「なんで○○歳なの?」「同年代なら」と言われて
保留のままな状態だけどお互い2択な心境だよね。

そのまま辛い思いでも気持ちを貫くか。
新しい恋を見付けるか。

自分は「そのまま辛い思いでも気持ちを貫く」ほうを選んだよ。
駄目でも自分のやれるだけの事はしたいから。
無理っぽくても自分はその人を好きだから。

お互い幸せを掴めたらいいね。
がんばろう。
356名無しさんの初恋:04/08/30 00:13 ID:RMZT0hhi
俺は最近、年上に振られたけどやれるだけのことはしたから納得できる。

ただ、俺が大事だと思うのは年下だからかわされるのか、単に恋愛対象外
なのかの見極めは大事だということ。俺はその辺を誤解してた。

現実から逃げて、都合のいい解釈をしていただけだったのかもしれない。
357名無しさんの初恋:04/08/30 00:37 ID:40azT5Fu
>>356
ぶっちゃけ、あなたに惚れました。
358名無しさんの初恋:04/08/30 00:41 ID:xTwwtvGj
知り合いに結婚5年目の13歳差の夫婦がいて、いつ見てもラブラブでうらやましい。
自分には年下と結婚まで行くような深い恋愛ができる自信がない。
359名無しさんの初恋:04/08/30 00:50 ID:h4y+F68z
それでも惹かれる年下の魅力とは何か・・・
360名無しさんの初恋:04/08/30 01:12 ID:rfnjkTAz
私(女)年上社会人、相手学生って立場で、
私はその男の子のことすごく好きだったのですが、何にもしないで、
でも、急にその男の子から連絡きたりして誘われて遊びに行ったんですが、
電話とかメールとかまめにくれるわけではなく、途絶えがちになり、で、私が悲しいので、がんばってこっちからメールをしたりしても、
そんなに向こうはうれしそうでなくてがっかりしたり・・・で、うまくいきません。

少し前、がんばって一緒にご飯を食べようと行って私から誘って、はじめは彼もそれなりにうれしそうだったので、
少しは安心して、あー誘ってよかったなーと思っていたのですが、なんか話していても相手がふつうな態度に
だんだん私も悲しくなってきて、向こうもそんなに話さなくなってきたので、わけがわからず、愚痴っぽい話とか、
お互いの弟姉の話が出てきたりして、私は関係ないと思うんだけど、相手はだんだんとひいたのか、
その日の別れるときとか、私も勝手に悲しくなって、自分から誘ったくせに勝手に不機嫌で、お別れのとき、
「またね♪」という雰囲気になれなかった。というか自分が言えなかった。
付き合っていたわけではないので、そういう細かいこととか「あのときはごめんね」とか言えないよぉ。
というか、ほんとは私が好きだったんだってことを言えなかったのが、ダメです。
最悪だ。。。もうこっちも今さらどうだとか言えないし、向こうからもあの日以来何もありません。
こんなんで最近胸が痛いです。
反省しました。
>駄目でも自分のやれるだけの事はしたいから。
>無理っぽくても自分はその人を好きだから。
ほんとそうですよね。素直でいたかったです。

361名無しさんの初恋:04/08/30 01:58 ID:q+2vyrFK
自分も以前年上の女性の方と
お付き合いさせて頂いてたのですが(当時学生と社会人),
付き合って一年弱経った頃その人の職場にバレそう,
バレたらやっぱり気まずいという事で別れ話を持ちかけられました.

その時は年齢差よりむしろ立場の違いを痛感し
別れを受け入れ一度は失恋したのですが,
やっぱりあきらめきれず
先日公務員試験に合格したのを機会に再度告白してきました.

まだ答えを待っている段階ですが,
これで答えがNOだったとしても356さんのように
きちんと現実を受け止め,
『出来る限りの事をした』と胸を張って
いえるようになりたいと思います.

フラれた時,きちんと笑顔で見送る練習を今からしとこう...orz
362名無しさんの初恋:04/08/30 02:29 ID:RMZT0hhi
>357,361
レスありがとう。

振られた感情はすぐにはどうにも埋めようがないけど、次の恋愛へのパワーの
源になるのも確かだ。次も良くも悪くも納得できるように本気でいく。
363名無しさんの初恋:04/08/30 09:34 ID:o6fXoteR
356の人かっこいいなー。
私も4つ上の彼氏持ちの人に玉砕してきましたよ。
何か振ったから離れていくと思われてるから
まだしばらくその人の近くに居るつもりだけど、
幸せにしてるのを確認したら静かにフェードアウトしよう。

笑ってありがとうって言えたから、ちょっとは成長したのかなあ。
364322:04/08/30 11:20 ID:g17pqXSY
>>336
残念、でも映画も行ってるんだよね?と思う自分は硬い(汗
さらに仲良くなってお互い支えあえるような強い関係というのも手かな
自分はもうこっちを目指しているかもorz

ずっと前のドライブでも、楽しすぎてよく思い出す。ドキドキ止まらん
相手はどうだったのかと小一時間考えてしまう

ガイシュツかもだけど、
ドライブで告るって逃げ場ないから降りるまですごい気まずいらしいと。
お互いに楽しい時間を過ごすのが一番か。暴走を、ぐっと我慢。
365名無しさんの初恋:04/08/30 13:06 ID:XVw1rWyt
なんかさ何で人間って、年齢が違うだけで悩むんだろう・・・。

好きな人が年下なだけで、埋められない悲しさを感じるんだろう。
何でだろう。私も、年上の男に甘えるだけしか考えてない時期が
あった。それって、失礼だよね。
366名無しさんの初恋:04/08/30 17:46 ID:mUW/IVBs
自分男で相手4つ上なんですが…

会って間もない頃、かわいいかわいい言われて自分は気に入られたい一心で
ちょっと猫かぶるようになりました…そして今にいたります
実際はひねくれてて全然かわいくないのに…
なんかだましてるみたいで悪いような気もするので
そろそろホントの自分見せていこうと思うのですが…
女性の方はかわいいと思っていた年下男性が急にかわいくなくなったら
正直どう思いますか?やはりイヤになりますか…?
367名無しさんの初恋:04/08/30 18:01 ID:qLnpnBUe
あなたのどういうところに可愛さを感じていたのか分からないけど、
私の場合、5才下の彼の行動全てが可愛く感じます。(可愛いというより愛しいのかな)
間違った事をしても、知ったかぶりしても、かっこつけても、男らしくしてても。

つまり、自然体でいる彼が愛しいわけですが、猫かぶってたあなたはどうでしょうね。
素の自分を見せてなかったのよね?それだとあなたも疲れるよね?
無理しないで、自分をだしたら?好きな人の事なら、何でも可愛く感じると思うけどな。
368366:04/08/30 18:16 ID:mUW/IVBs
初めは自分自然体でした!!
普通にしてたのにかわいいって言われて、それに応えようとしたんです…と思います
メールやら会話やら思い出せば行動がかわいいらしいです…
でも作った行動もあったわけで…
「自分はかわいくない」と何回もいいましたが
「かわいいよー」とまったく信じてもらえない状況です

369名無しさんの初恋:04/08/30 18:22 ID:XVw1rWyt
最近、思うんだけど、年下と付き合っててうまくいかないと
どうせ年上だし、やっぱり彼も同い年の可愛い子がいいにきまっている
と思っちゃうのって、結局、そう考えるとらくだから逃げているだけなんだよね。
相手を年下の男として捕らえるんじゃなくて人間としてみないと駄目だよね。
>>366
「自分はかわいくない」と何回もいいましたが
「かわいいよー」とまったく信じてもらえない状況です

微妙にわかる気がします。366たんが自然体で男らしい行動をしても、
4歳下だと、何ていうか可愛らしい動きがあるんだと思うよ。意識しなくても
無意識にそういうのって出てますよ??
自分が4歳下の女の子OR男の子を見てみたらわかると思います。可愛くないですか?


370366:04/08/30 18:34 ID:mUW/IVBs
かわいいかも… (*´д`)
でもそうすると、どうすれば男として見てもらえるんでしょうか…
371369:04/08/30 18:47 ID:XVw1rWyt
>>370
可愛い弟と言う感じじゃなくて男らしい人に見られたいって事だよね。
相手の女性のタイプにもよるけど、その女性が間違ったことをしたたり
悩んだりしているときは男らしく説教をするのがいいんじゃないかな〜?
怒ってあげるのが一番、キュンっとすると思います。あとは、過度に甘えすぎない
事も大事かな〜。
372366:04/08/30 18:51 ID:mUW/IVBs
>>371
どうもです、参考になります

自分は前相手が悩んでる時は説教じゃなくて慰めてあげました…
まずかったですかね…
373369:04/08/30 19:02 ID:XVw1rWyt
>>372
いいんじゃないかな。悩みの場合は、慰めるのが一番だと思うし。
374名無しさんの初恋:04/08/30 22:28 ID:8k0jGeRs
バイト先の年上姉さん、みんなの前では冷たい、精神的に強く見えるけど休憩中、二人だけになると弱気な発言したり、悩みを言ってくる。これは年上お姉さんの仕様ですか?
375名無しさんの初恋:04/08/30 23:49 ID:O1zOBDt8
あなたが考えてるよりも何百倍も何千倍も好きです。
出会えてほんとによかったです。
いつか一生会えない日がくると思うので、その時にお話しします。
その日が一日でも、一時間でも遅くなることを祈ってます。
少しでもあなたと多く接して思い出をたくさんつくりたいから。
376名無しさんの初恋:04/08/31 01:24 ID:VTx0HgRk
年上なんてやめとけ。自分が30のとき既に40だ。
一緒に外も歩けない
触らぬババにたたりなし
377名無しさんの初恋:04/08/31 03:46 ID:pdec14gA
30歳男です。職場・・といってももう退職するんですが、
そこの医務室に来る40歳の看護師さんを好きになってしまいました。
でも彼女、既婚で家族仲がとてもいいんですよね。
旦那さんと息子さんを愛してますし、つけ入る隙がないw

先日、飲み会で初めて腕を組みました。もちろん酔っ払ってですが。
見た目は歳より少し若く見えるくらいですが、ハツラツとしていて、
とても魅力的なんです。テニスをやっていて、SMAPの慎吾君が好きで・・
メアドは知っているんですが、辞めた後にメールは迷惑ですよね?

・・あー、好きだけどもう会う機会がない・・辞めなきゃよかったw
なんとかしたいけどどうにもならないというか・・既婚者を好きになるなんて。
378名無しさんの初恋:04/08/31 04:16 ID:2RAbvqys
年上のおんなはいいよ〜
しゃぶるのがうめーんだよな〜
379名無しさんの初恋:04/08/31 04:34 ID:p297UOnc
>>376
自分は年上のおねーさんなんだけど
上手いこと言うね(w

>>378
上手いよ。
テクニックを求めるなら年上のおねーさんを選びな(w
380名無しさんの初恋:04/08/31 09:22 ID:O1Fa5ZQg
自分には付き合うことは不可能な年上だとわかっていてもはっきりと告白して振られるのは凹む。
好きになればなるほど苦しくなるからなんとかして気分を変えようと思って旅行やコンサートや
映画に行ったりしても一日中好きな人のことを考えてる。
部署は違うけど会社の同僚なので振られた後も会うのがだめなのか。
振った後も親しい友達として接してくれる年上のやさしさがよけいに苦しい。
友達関係は続けようと、自分にすごく気を使ってくれていることがわかるし。
でも自分は女性として好きだから年上の心遣いにせっすると胸が締め付けられる。
こんな苦しい思いをするなら出会わないほうがよかったのだろうか。

でも相手とは人生最高の出会いだったと思うからやっぱり出会えてよかったと思いたい。
今日も明日もずっと大好きなあなたが健康に仕事ができますように。
あなたががんばっている姿を見れば自分も勇気づけられるから。
朝からこんなことを書いてる自分が情けないし、好きな人が知ったら気味悪がられると思うけど、
こればかりはあなたに相談できないです。
381名無しさんの初恋:04/08/31 10:41 ID:F2tSv9V3
なんで告白するのかわからん。
付き合う事に告白という形式的なものが必要なのか?
告白や付き合ってなくても遊んだり愛し合ったりできるだろうに。
382名無しさんの初恋:04/08/31 10:41 ID:p297UOnc
>>380
朝っぱらからこんなこと書いてんのかよ。
おめでてーな。本当に情けなくて気味いよ。
自分のことをよくわかってる奴だ(w
383名無しさんの初恋:04/08/31 11:38 ID:4HQe9Eqb
落ち込んでるやつをわざわざ崖から突き落とすようなことせんでもいいだろ。
384名無しさんの初恋:04/08/31 12:30 ID:sLttFMR8
>>380
私も同じような心境なので、読んでて胸が痛くなりました。
私は告白も出来ない状態だけど。
何度か飲みに行ってるけど、年上というハンデが重くて告白できません。
毎日毎日、彼のことを考えているけど、逢いたいともいえず、メールも出来ない。
うざがられるのが恐いから、向こうからの誘いをただ待ってるだけ。
振られるくらいなら、まだ、今のつらさの方がいいかな、と思ったりして。
385名無しさんの初恋:04/08/31 12:49 ID:7UrSJmwl
生殺し状態を続けるよりは、スッパリ告白して結論出したほうが楽だと思うけどなあ…
私も5つ年下の人が好きになって、しばらく悩んでたんだけど、
少しずつ甘えてみたり(本当に少〜しだけど)、ラブラブ光線を微量出してみたら
相手が喜んでくれたので、自信がわいてきて、だんだん誘ったり誘われたりしやすくなってきた。
告白はまだだけど、この調子で少しずつ距離を縮めていけたらとおもいます
あまり思いつめず、ふられて元々、うまくいけばラッキーくらいの気持ちでいようと思う。
うまくいかなくても、勉強になったと思って、前向きに気持ち切り替えることはできる。だてに年くってないしね。
386384:04/08/31 13:13 ID:ssAHqZQr
>>385
私の好きな人も5つ下です。飲みの時、私もラブラブ光線出してて、
結構いい雰囲気になったりするんだけど、会社の上司・部下の関係なので、告白しづらいんです。
でも、向こうからは、もっと有り得ないだろうな。どっちにしろ、
告白した後も、同じ職場で働く事のつらさを考えたら、今のままで…と思ってしまいます。
385さん、うまくいくと良いですね。仲間として、頑張って欲しいです。
387名無しさんの初恋:04/08/31 13:25 ID:I+8i4k0F
>>369
>最近、思うんだけど、年下と付き合っててうまくいかないと
どうせ年上だし、やっぱり彼も同い年の可愛い子がいいにきまっている
と思っちゃうのって、結局、そう考えるとらくだから逃げているだけなんだよね。
相手を年下の男として捕らえるんじゃなくて人間としてみないと駄目だよね。

ものっすごい「そうだな・・」とオモタ・・・
388名無しさんの初恋:04/08/31 16:33 ID:r925r9W2
すみません。質問なんですけど、
ラブラブ光線ってどうやって出すものなんでしょうか?
389名無しさんの初恋:04/08/31 17:55 ID:2hhkh9li
>380
自分には付き合うことは不可能な年上だとわかっていてもはっきりと告白して振られるのは凹む。

男性が、年上の女性に告白するのに躊躇する理由って何?
390名無しさんの初恋:04/08/31 19:32 ID:PYg9k5ob
振られて、今の関係が壊れるのが怖いから。
391ぬるぽFC ◆gouRkH05GQ :04/08/31 19:51 ID:6qZ/vvQY
>>390
それは年上の女性に対してでなくても誰もが思う不安。

>>389
が言うのは「自分には付き合うことは不可能な年上」に対する
「年上の女性に告白するのに躊躇する理由」って事では。

一番の理由は年の差があまりにも大きいため
周りの陰口などの噂に耐ええる覚悟が無いのと
相手が年上だから人生経験が自分より豊富だと思う事による
自信の無さ、自分が子供や弟としてしか見られないんじゃないか
と言う不安が大きいのではないかな。

いろんな意味で自信と覚悟が無いのかと。
392名無しさんの初恋:04/08/31 21:09 ID:MRLZqVW9
告白したけど、ふられました。

5歳上の女の人に告白したんですが、初めはすごくいい感じだったんですが、
会話がかみ合わないっていうか、生活スタイルも、見ている方向も違う気はしていたんですが、
とにかく付き合えないと言われました。
「弟みたいで、恋人にはなれない」。

ということらしい。

終わった。。

気まずくならなきゃいいなぁ。。
393名無しさんの初恋:04/08/31 21:24 ID:R9dXcEMB
4つ年下のひと好きになった。
同じ会社の人。

男の人は、年上の女性のどんなところに惹かれるの?
年上なのに、かわいい人?それとも芯のしっかりとした大人の女の人?
私には全然興味なさそうで、切ない・・・(;_q))クスン
394名無しさんの初恋:04/08/31 21:32 ID:Yv6VmfB4
>>392
告白するのはいい!!エライな。
ちょっと自分が恋愛モードだったのでwなんかひさしぶりにあいのりとか見てたら、
昨日の告白とかよかった。
ああいうふうにほんとの真剣な気持ちを正直に言えるってすごいよ。
ダメでも、全然いいんじゃないかな。
>>392絶対気まずくならないよ。がんばれ!!
395名無しさんの初恋:04/08/31 21:39 ID:PpGEa7W7
>>392
参考までに聞かせていただきたいのですが、
告白するまでの期間はどのくらいで、どういう付き合いをしていましたか?
私も、そろそろ告白したいのですが、早すぎるかな、と思ったりしてるもんで。
396名無しさんの初恋:04/08/31 21:44 ID:MRLZqVW9
>>395
どあほ。
なんでお前にいわならんねん。

第一聞き方がおかしい。
自分のことしか考えてないからそんな聞き方になるんや。
397名無しさんの初恋:04/08/31 21:45 ID:tciNwGQS
>>395
396さんは嫌な事があったそうです。聞き流して下さい。
398名無しさんの初恋:04/08/31 21:50 ID:PpGEa7W7
396は人を罵っときながら、394さんが励ましレスつけてるのにシカト。
あんたみたいのは振られて当然だわ。てめえこそ、自己中だ。
399名無しさんの初恋:04/08/31 22:29 ID:vKnm0UGi
>>398
気にしないで。
別におかしい聞き方ではないと思いますよ。

早すぎると思うのは何故?付き合いがまだ浅いか短いかですか?
400名無しさんの初恋:04/08/31 23:44 ID:PpGEa7W7
>>399
ありがとう。お互いを知ったのは半年ほど前ですが、口をきいたのは3ヶ月前。
2人だけで飲みに行ったのは2回だけ。それももう1ヶ月前の事です。
メールも1週間ほど前から途切れていますが、好きすぎてつらいです。
気持ちを伝えたいけど、友達にはあと何回かあってからにすれば、と言われているもので。

上のほうで、告白するより今の関係を続けたい、という書き込みがあったので、
自分も悩み中です。皆さんどうなんでしょう。
401名無しさんの初恋:04/08/31 23:54 ID:okVv9pib
>>393
かわいい人に惹かれるか芯のしっかりとした大人の女の人に惹かれるかは
人それぞれなので何とも言えないですけど・・ありきたりですいません。
会社の同じ4つ年下ってことは部下ですか?
私の好きな年上の女性は上司です。ただの部下にしか見られてないんだろうなぁ。
402名無しさんの初恋:04/09/01 00:01 ID:11OZ8mNq
>>400
告白するまで早いか遅いかは物理的には計れないと思います。
時間ではなくて、やっぱりタイミングが大事なのでは?
2人で飲みに行ったりもしたことあるなら、もう一度どこかへ誘って、
そこでよさげだったら、気持ちを伝えてみれば。
403愛猫はポチ ◆gouRkH05GQ :04/09/01 00:08 ID:0ZqdRtdI
>>400
メールが1週間も途切れているのなら
まずそこからいい関係に近づけた方がいいかもしれないね。
もう少し仲が良くなってから告白した方がいいし、
今みたいに切羽詰った状態で告白してもいい返事が
もらえない可能性もあるから。

>上のほうで、告白するより今の関係を続けたい、
>という書き込みがあったので、自分も悩み中です。

今の関係と言っても飲みに行ったのは1ヶ月前の2回目と
1週間前のメールだから悩まないといけないのは
告白するかどうかより今より親しくなれるかどうかだと思う。
とにかく頑張れ。
404名無しさんの初恋:04/09/01 00:25 ID:Z8DithwT
>>393
年上が可愛さとかそういうのだけど
興味を引き続けるのは無理だと思う。
俺の場合は、色々とリードしてくれそうなところね。
これがお姉さんというものに対する純粋な幻想。
405404:04/09/01 00:26 ID:Z8DithwT
誤:だけど
正:だけで

スマソ
406名無しさんの初恋:04/09/01 07:54 ID:3R+RthUE
あ〜また年下くん傷つけた。
でももう会わない方がいいんだよな・・・
なんか自分が悪人に見えて仕方ない・・・
あの子が幸せになりますように
407名無しさんの初恋:04/09/01 11:20 ID:1SfZIvtV
年の差があり過ぎるせいか、
彼があまり自分の気持ちを出してくれなくて
何を考えているのかさっぱりわかりません。
年上や同じ年の男性からアプローチされているけど
やっぱり年下彼のことが好きで、他の人と付き合う気になれない。
何度かデートしたこともあるしメールも時々してるから
嫌われているとは思えない(思いたくない)んだけど、
全く気持ちの見えない彼に、そろそろ疲れてきました。
408名無しさんの初恋:04/09/01 12:11 ID:A4XyCmW/
5歳下の彼氏からのメール。
タイトル「一度別れてみない?」・・・それだけで頭の中真っ白。
メール本文の内容は全然覚えていない。
あぁ・・・やっぱり私がワガママ言い過ぎたのが悪いんだな・・・
目から涙がこぼれそうになった。

・・・と、そこで目が覚めた。
目の前には彼氏の寝顔。
昨日ケンカしたばっかりだったから、夢でよかったって心の底から思った。
彼氏のこと、もっと大事にしないとなぁ。
409名無しさんの初恋:04/09/01 12:18 ID:Z7Kju5Ln
>>408
・゚・(つД`)・゚・ と思わせながら、お惚気ですか_| ̄|○ゴチソウサマ
410名無しさんの初恋:04/09/01 13:01 ID:QKa9NIKT
相手30過ぎのバツイチ、俺25。相手はスポセンの受付をしていてビビって三年間喋れなかった。ツレの知人というのを知り紹介してもらった。けどなんか俺の事ウザそう
411名無しさんの初恋:04/09/01 13:04 ID:US+R8Tkr
酒入ってるときの電話だけど、
「(精神的まいってる時)地元の友達とかはからかったりしてきたけど、
○○(私)は優しい言葉をくれて普通に接してくれて嬉しかった」
「年上だと人に気遣う事言ってくれるからホッとできる」とか、
「○○は優しいけど、悪い事はきちんと悪いって言ってくれる。
俺はそういう人がいい。」
しまいには「好きだ」「付き合おう」って言ってくれたのに、
次の日会ったら覚えてないって言われた。
がっかりした。
口調はしっかりしてたからそれほど酔ってないと思ってたのに、
いい年して酒飲んでる人の言葉を鵜呑みにした私が馬鹿だった。
412名無しさんの初恋:04/09/01 15:44 ID:UP7t18Y2
自分が年上なせいで、年下くんにおかまなく言いたいこといって傷つけた。
自分の気持ちばかりで相手を責め続けた。
もうだめだな、自分。
413名無しさんの初恋:04/09/01 15:56 ID:4qtHtK0c
>>412
次会った時にでも謝ればいいと思いますよ。
414名無しさんの初恋:04/09/01 16:53 ID:vcmxFmYj
>413
なんかあたしと会うとまた傷つけそうで・・・。
ていうか向こうは二度と会いたくないと思ってるかもなぁとか思ってしまいます。
でも、またいつか会えたら素直に謝ろうと思います。
415名無しさんの初恋:04/09/01 18:28 ID:EqhFKb9o
>>406
まさかE.Kさん?
ってんなわけないか。
416名無しさんの初恋:04/09/01 20:12 ID:D5gvLg8f
>>407
んーーー、自分と同じみたいだ!!
まったくだ。この間2人で遊び行こう、って思い切って誘ったけど、
あんまり盛り上がらなかった。。。
でも、なんか相手が乗ってる?ときは、なんか積極的にいろいろ言ってきてくれるのに、
そういうのが続かなくて、メールもすぐ途切れる・・・。
どーしてーーー。何にもなくても電話して欲しいよぉぉ。

続けて質問なのですが、
>>404
>俺の場合は、色々とリードしてくれそうなところね。
>これがお姉さんというものに対する純粋な幻想。
リードと、言われても好きになれば年上だって女の子さw
年下の男の子から、好き好きと言われてのせてくれれば、なんでもしてあげたいけど、
向こうの気持ちがわからないとなかなかできません。
417名無しさんの初恋:04/09/01 20:48 ID:m0/q/nNV
はぁ〜〜っ  
年上である事に疲れた・・
418名無しさんの初恋:04/09/01 21:47 ID:4MuKnqKj
年下であることに疲れた。
よりによってあんな年上を好きになるとは間違ってる。
好きなことは伝えてあるのにかわらず話したりメールくれたりして友人でいようとする
年上女性の態度は嬉しいけど、いつまでもこんなことをしてたらおかしくなる。
自分が恋愛感情をもっている以上、異性の友人にはなれないし。
おかしくなりそう。
419名無しさんの初恋:04/09/01 21:48 ID:Ktx1R/dF
んなこと言われたら、
「年下である事に疲れた・・・」って言いたいっちゅうの!
あと10年早く生まれてきたかったですよ。
でもどうしょうも無いですからね。
「年下だからこそ」って部分もあると信じてますよん。
420名無しさんの初恋:04/09/01 22:31 ID:A8lGL22H
年下くんと付き合うことになってしまった。
私のが年上といえども、エチーの経験ないし、人が怖い部分があるんで、
まっすぐにぶつかってきてくれる彼氏を受け止めれるか不安だ。
421名無しさんの初恋:04/09/01 22:44 ID:DJSeQiM6
あーん。あたしだって、年上であることに疲れたよ。
あと10年遅く生まれたかった。
自分が年下だったら、逢いたい、ああしてこうして、って言えるのに。
すごい、かっこつけて無理してるよ。大人の振りしなきゃいけないんだもん。
422名無しさんの初恋:04/09/01 23:36 ID:Ktx1R/dF
>大人の振りしなきゃいけないんだもん。

しなくて良いと思いますよ。
年上の人が(自分だけに)我侭言ってくれるのって、ちょっと嬉しかったりしますし。
423421:04/09/01 23:41 ID:DJSeQiM6
>>422
ありがと。やさしいね。
なんか、好きな人に言われてるみたいで、嬉しかった。
424名無しさんの初恋:04/09/01 23:47 ID:Yv7yFoYe
早いうちにはっきりさせなきゃいけないのに、年下で自分を好いてくれてる人と、気心知れた気になる同級生と、2人とも大切な存在ではっきりさせるの難しいな…
425名無しさんの初恋:04/09/02 00:01 ID:xznq1EGD
年下はいろんな意味で悩みつきませんよ
愛おしい部分はたくさんあるけど・・
426名無しさんの初恋:04/09/02 00:07 ID:pt/MTswC
425
例えば425さんはどんなことで苦労されてるんですか? 年下の人と結構いい感じだったのに、なぜか自分が辛い時側にいてほしいのはその同級生で困ってます…
427名無しさんの初恋:04/09/02 00:08 ID:pqYV3J+K
ここ読んでたら自分ってかなり能天気だと思った。
能天気でいられるって幸せなんだと。
428名無しさんの初恋:04/09/02 00:12 ID:hkmQod4H
>>406
亀レスですが、そんなこと言わずに連絡してあげてみてください。後悔しないように。まってるかもしれませんよ。
429名無しさんの初恋:04/09/02 00:13 ID:RP0RlyOa
>>426
若すぎるがゆえ、変態並みにエロすぎる。理性が全くない。

まぁこんなとこでしょうか
>>426さんは何歳かしりませんが、同級生とかだとまだ大人の部分あるでしょ。
落ち着いて会話できるというか。うちはそれが無理な状態です。
ぶっちゃけ付き合ったことに後悔・・・・があったりなかったりします。
430名無しさんの初恋:04/09/02 03:10 ID:tq6Zr+1z
お互い30代の同僚で年齢差7歳
頻繁にメールするようになって3ヶ月、弱音を吐くような内容もしばしばあり
他の男性とはほとんどメールしていない様子。
でも彼女は結構皆に対してストレートに気持ちを出せるところもあるので
俺は単なるちょっと本音の言えるメルトモなのかなと。
好感は持たれているとは思うんですが、その先がわかりません。
メールの重視度って人それぞれだと思いますが、どうなんでしょうかね?
431名無しさんの初恋:04/09/02 08:28 ID:pt/MTswC
429
そうなのか〜。年下の人には今のそのままの気持ちを伝えたらいいのかな‥こんな自分がずるくて嫌です(._.)
432431:04/09/02 08:31 ID:RTz4+Em+
>>431
私は、包み隠さず 思ってることをそのまま伝えるようにしてますよ。
なんか年下にはあまり駆け引きが通じないというか・・。
がんばってくださいね。
433名無しさんの初恋:04/09/02 08:43 ID:agwlE6di
ごめんなさい 私429でした
434名無しさんの初恋:04/09/02 09:05 ID:hkmQod4H
>>431
伝えてあげるのが大事だと思います。きっと相手も不安だから
435名無しさんの初恋:04/09/02 10:13 ID:BNySuyow
>>430
他の男性とメールしてないのが事実なら
430は彼女にとって特別な存在なんじゃないかな。
ただそれがどういう特別さなのかは彼女にしかわからないと思う。

好きな人に頼りたくて、その人の前で弱音を吐いちゃう人もいるし
好きな人には心配かけたくないから、恋愛対象外の
気の許せる男友達に弱音を吐くって人もいるからね。
436名無しさんの初恋:04/09/02 11:06 ID:zAEGGfUW
俺今21歳で彼女35歳(今年36)
15歳年上だから初めメールするのも煙たがられそうで怖かった
向こうも年下ってことで好きだけど近づきすぎるのは怖かったらしい
でもお互い好きだって気づいて最終的に付き合えた

歳は離れてても好きな人のまえでは男の子or女の子だよ
年齢なんて関係ないさ
自分のこと本当に好きになってくれる人なら年上だろうが
受け入れてくれるよ

437名無しさんの初恋:04/09/02 11:30 ID:dFOzFmtR
愛があれば年の差なんて関係ない
438名無しさんの初恋:04/09/02 12:44 ID:qYfCTqln
女性・・・特に結婚を意識する年頃の女性に聞きたいんですが
好きだなぁって思う相手が年下で、経済力に不安(契約社員とか
)のある人だったら、好きな気持ちよりも将来不安な気持ちが大
きくて1歩踏み出せないって事ありますか?
439名無しさんの初恋:04/09/02 12:47 ID:rAZiXw0F
いきなり結婚とか考えるわけではないし、
別にそれが理由で踏み出せないって事はないな
440名無しさんの初恋:04/09/02 13:07 ID:qYfCTqln
>>439
仲良くなって1年位になるんだけど、最近のメールのやり取りで「この年だから
ちゃんとした仕事に就いてほしいな」っていうメール着て・・・なーんか気になる
んだよな。
441名無しさんの初恋:04/09/02 13:11 ID:cKyZEnt5
私は踏み出せない。
若い頃と違って、しばらく付き合ってみて、良ければ結婚、
とのんびりできる年齢ではないから、初めから少しは結婚を意識する。
私は今30だけど、早く結婚したい訳ではない。
それでも、先の見えない相手と、結婚できるかどうか分からないのに付き合うには、
よほどの覚悟か、相当好きでないと出来ないかもしれない。
442438=440:04/09/02 13:27 ID:qYfCTqln
なるほど・・・今のオレの状況じゃ、どんなに真剣に思いを伝えても
そういった不安を取り除く事は出来ないのかなぁ
443名無しさんの初恋:04/09/02 14:02 ID:uD9VFvFk
>>438
私は先が見えない相手と付き合っているんで
今後どうなるかも一寸先も見えない。
年下すぎるんで結婚なんて考えられないし
444名無しさんの初恋:04/09/02 14:53 ID:hgnbOqph
>>442
ちゃんと就職しる!
不安つーより、一人前の人間に見てもらえないよ。
445名無しさんの初恋:04/09/02 16:52 ID:lQKuMRwe
一人前の男か・・・・あと2.3年は掛かりそうです。
それまでは一人前の人間にすら見てもらえないのか・・・・・
446名無しさんの初恋:04/09/02 16:55 ID:IYoD1Dt1
そうしたらもう相手には相手が出来てるんじゃないかって考えるよね
447438=440:04/09/02 18:08 ID:qYfCTqln
>>444
はい、その通りです。

>>446
そうそう!!本当は「待っててほしい」と言いたいんだが・・・
そんなのは自分の身勝手であって束縛になるから言ってはいけな
い・・・でも・・・。
448名無しさんの初恋:04/09/02 18:10 ID:IYoD1Dt1
>>447
やっぱり考えは同じになるんだね。
そうその繰り返し。歳を気にするってそういう部分だよね。
年下から見れば。
449愛猫はポチ ◆gouRkH05GQ :04/09/02 18:15 ID:4ZHe+lDe
このご時世だし、正社員だとしてもいつリストラになったり
会社が倒産したりするか分からんから誰しも将来的に
不安のある人生を生きてると思うけどね。

今は職に付いてなかったりアルバイトだとしても
真剣に就職しようと活動している姿を見れば
相手もちゃんと見てくれるのではないかな。
450名無しさんの初恋:04/09/02 18:17 ID:IYoD1Dt1
それがさ、それまでの期間の長さによるじゃない?
後それが一年ちょいとかなら良かったんだけどねぇー・・。

>>447
悔いのないようにね。ノシ
451名無しさんの初恋:04/09/02 18:27 ID:hMJC0Lkg
>>438
お互いの関係次第かな。女性の方が経済力もあり、結婚後も
仕事をばりばりやっていきたいタイプなら、年下の男性と
結婚するとしても、年下の男性に経済力は求めない場合も
ある。自分が、仕事したい場合は、相手はあまりばりばり
仕事してないで、家事手伝ってくれたり、育児に参加して
くれたり、精神的には、自分を癒してくれさえすればいい場合も。
主夫でもいいくらいな人もいる。

まあ、普通のOLで、結婚して仕事辞めるか、軽い仕事につく
くらいの気持ちの場合は、相手の仕事とか経済力をジャッジする
だろうね。
452名無しさんの初恋:04/09/02 18:34 ID:hMJC0Lkg
ああ、相手から仕事についてほしいと言ってきてるのか。
ごめん、見逃してた。んじゃ、正社員の仕事見つけるしか
ないだろうね(w
453名無しさんの初恋:04/09/02 22:02 ID:Q9IbXSkU
最近13歳年下君と付き合うようになりました。
あまり先のことは考えないようにしていたのだけど
会社で今月結婚する若い女の子の話を聞いていたりしたら
段々空しくなってきました。
454名無しさんの初恋:04/09/02 22:21 ID:nyJiwSSq
>>453
私もです・・・
7つ下なんですが、年下すぎてだめかもしれない。
向こうは、私が年上なばっかりに、指輪一つでも結婚を考えようとしてる。
同じ年の子なら、もっと気持ちは楽だろうに。
なんであたしなんか好いてくれるのか。
世間一般では私はまだ若いけど、彼にすれば「いい年」。
むなしい。早く結果をだしちゃいけないって分かってるんだけど、
やっぱり無理かもしれない。

もう現実から逃げたい・・。
455名無しさんの初恋:04/09/02 23:18 ID:q3eMTYrw
年下の男の切実な問題として

@年上おねーさんに恋愛対象に見られない(ただの友達or後輩として見られる)辛さ。
A例え恋愛対象となりえても、自分にはおねーさんと結ばれるだけの経済力が無い、という厳然たる事実。
B自分が一人前になる前に、おねーさんは他の男の人と幸せになってしまうのではないか、という不安。

この3つを受けとめない限り、切ない恋で終わるのさ。俺もそうさ。
456愛猫はポチ ◆gouRkH05GQ :04/09/02 23:24 ID:4ZHe+lDe
>>455
一概には言えない。単に自分に自信が持てないだけ。
キミがそれを意識しすぎるから尚更切ない恋で終るんだよ。
457名無しさんの初恋:04/09/02 23:59 ID:aXiRNuMh
>454
年齢差はどうやったって縮められないものだからしょうがないでしょ。
彼がそれを気にせずあなたを好きでいてくれるんだから信じてあげないと。
それに若くても結婚願望が強い男の人はいる。
私の彼も7歳下だけど早く結婚したいといつも言っている。
458455:04/09/03 00:01 ID:vIDxpkZ+
自信かぁ、持てないなあ
おねーさんに結婚を意識させてくれる彼氏が存在していると知ったら
それまで持っていた自信も積極性も吹き飛んでしまった
459名無しさんの初恋:04/09/03 00:06 ID:6dhQph80
>>453
このスレを見るともうやり直んじゃないかなと暗然となっちゃうなー。
一度告白を受け止めてもらったのですが、やっぱり無理だといわれました。

確かに考えれば余りにも障害が多すぎる。

下世話な言い方だけど、不倫とか、もう振り切っちゃてるのは、もうお互いが
ゲーム感覚で続けられるだろうけど、年の差カップルは真面目に考えすぎなんだろうと思う。

どちらにしても、もうだめになりそう。。
460名無しさんの初恋:04/09/03 00:08 ID:XDifTScy
自分が年上おねーさんを好きなことを知っている(告白済)からか、優しくしてくれたり
気を使ってくれるのは嬉しいけど、どうしても恋愛対象にはみてくれないみたい。
友達以上にはなれないのに、好きなのは辛いなあ。
年上おねーさんと友達になれただけでも奇跡なんだけど、
やさしくしてくれると期待してしまう。
461名無しさんの初恋:04/09/03 00:12 ID:qvnps/VJ
あまりの年下だと自分がおばさんだと卑下して
惨めになってしまう。
とっても好きなんだけど・・・
462|д゚)ヒョコーリ ◆yNYFsWUkWM :04/09/03 00:15 ID:HGWQYWkv
安心させる方法はないだろうかね。
463名無しさんの初恋:04/09/03 00:21 ID:Q7tmGCY+
ミソジ毒だけど可愛い女、とかって大体
人間的に何らかの欠陥があると思っていいのかな。
464名無しさんの初恋:04/09/03 00:50 ID:Jbttvqcy
ヒョコーリのレスにぐっときた。ヒョコーリいいやつだなあ。
465名無しさんの初恋:04/09/03 01:03 ID:cnRo1SzC
俺は7歳年上のある女性がすごく好きで
相手もかなり自分を好いてくれてるけど
やっぱ相手にしてみたら好きだけじゃどうにもならないって事が多いらしい
466名無しさんの初恋:04/09/03 02:12 ID:qvnps/VJ
世間では話のネタにされやすいし
人間関係の中ではからかわれやすいし
何かあった時にイヤミを言われやすいなど
八つ当たり対象の可能性大です。
特に女同士の世界では
いじめに近いことをされたり・・・
年上のおねーさんには年下クンの知らない世界が
たくさんあるんですよ。

あくまでも一例ですけどね。
467名無しさんの初恋:04/09/03 03:58 ID:ad5ASgRt
>>462
ぎゅーっと抱きしめると言うのはどうかな。
身も心も蕩けて幸せに満たされちゃう〜
468名無しさんの初恋:04/09/03 07:46 ID:qGE8yW0o
>>461
わかる・・・彼とタメの女の子とか見ると、すごく空しくなる。
469 ◆ge0EiWD/ec :04/09/03 09:22 ID:czEHgEZ7
歳の差があるとやっぱふみだせないものか・・
470名無しさんの初恋:04/09/03 12:40 ID:qvnps/VJ
>>468
彼と同じ年頃の女の子から
「おばさんのくせに」とか言われると
もう救いようがない。


年下の彼からは普通の恋愛より
何倍も何十倍も何百倍も大きな愛を感じられないと踏み出せないよ。
・゚・(ノД`)・゚・
471名無しさんの初恋:04/09/03 13:29 ID:tzemTX69
>>470
わかる!悲しいぐらいわかる!
私なんて付き合ってと言われてる人と同じぐらいの男性にババァって言われて
そうだよね、ふつーそう思うよね、こんなの連れて歩いたら恥じかかせちゃうよね
って年下の男性と付き合う事に対してすんごい後ろ向きになったよ…
472名無しさんの初恋:04/09/03 13:45 ID:a+YRd9A0
>>470
私も分かるよ。分かりすぎて、なんか胸が痛い。
二人ですごく酔っ払った時に、彼の友達に会ったんだけど、
きっと、なんであいつはあんなババァと飲んでんだろ、と思われたんだろうな、
なんて考えてつらい。っていうか、彼に申し訳ない気持ちにもなる。
473名無しさんの初恋:04/09/03 14:07 ID:1xKTDSSW
>>471
>>472
少なくともお二人さんは好きな人に思われてるんだから
他の人の考えなんかどうだっていいかと。
この幸せ者が・・・・。
474名無しさんの初恋:04/09/03 14:13 ID:qvnps/VJ
>>473
好きな人なのに
運命の人では無いんだよねとか
割り切ってつきあえないしちっとも幸せじゃないよ。
刹那的でもろくてコストパフォーマンス悪し。
傷つきやすいし修羅場ありだし
もうボロボロ。
475名無しさんの初恋:04/09/03 14:23 ID:1xKTDSSW
あえて・・・>>470さんにはレスしなかったのに・・・
なんか・・・悩んでそうだったから・・・・。。
476名無しさんの初恋:04/09/03 15:02 ID:wfQoY+wt
大丈夫ですよ。そういう不安は年下だって同じです。

「おばさん」とか、「ババァ」って部分を、
「ガキ」とか、「半人前」って置き換えてみましょう。

不安なのはお互い様。
「周りがどう見てようと、私は貴方を対等な一人の男(女)として見てるよ」って言ってもらえたら、大分気が楽になれますよ。
477名無しさんの初恋:04/09/03 15:19 ID:8JQGStPr
>>470-472
すごくよくわかるよ、苦しいよね
やっぱり年相応の人とつきあって、結婚するなりした方が
幸せになれるのかな・・・
478438=440 :04/09/03 15:36 ID:NhqJnmT0
>>438
>>440の者です。
デートの約束をしてたんですが、やっぱり相手に負担かなと思って、
今日相手に「デートの件、あまり深く考えずに、ながしていいよ・・
・今のオレじゃ誘うしかくないよね」ってメールしたら、「私は深く
は考えてないよ」という返信着て・・・まずかったかなー。
479名無しさんの初恋:04/09/03 15:50 ID:qvnps/VJ
あなたのことを心配して言ってるんだよ。

480|д゚)ヒョコーリ ◆yNYFsWUkWM :04/09/03 16:03 ID:HGWQYWkv
>>464
いつもいいやつで終わるorz

>>466
知ってる。仲良くしてたら彼女は逆援とか言われてかなりショックだったらしい。
その人は契約社員だったから今はもう辞めてしまったけれども、今でも微妙に避けられてる。
共通の知人に聞いたら、「(俺に)迷惑かかるだろうからあまり会わない方がいい」と言ってたらしい。
だからそれを吹き飛ばすくらいの方法を知りたい。

>>467
年齢差が問題じゃなくて、ただ単にタイプじゃないかもしれんし、迂闊には・・・。
抱きしめて捕まったら洒落にならんしなぁ。
481名無しさんの初恋:04/09/03 16:17 ID:qvnps/VJ
>>480
>仲良くしてたら彼女は逆援とか言われてかなりショックだったらしい。

その通りです。
そう見えるんだから仕方ないけど・・・
482438=440:04/09/03 16:22 ID:NhqJnmT0
>>479
そーなんですかねぇ・・・なんかネガティヴになって
しまって・・・。
483|д゚)ヒョコーリ ◆yNYFsWUkWM :04/09/03 16:44 ID:HGWQYWkv
>>481
外に飲みに行って清算する時も俺が払ったりするんだけどねぇ。
まぁ、他人には分かるはずもないか・・・。
俺自体は年齢差は気にしてないし、いい女はいつまでもいい女だと思ってる。
だから、惚れた相手が年上だったってだけでここまで悩むとは思わなかったよ。
まぁ、世間の目は確かにきついからのう・・・。やっぱり、俺vsその他大勢じゃ勝てないのかねぇ。
チャンスがあれば人生かけてギューしてみるか・・・?
484名無しさんの初恋:04/09/03 16:57 ID:6/643QgH
>>455勝手に引用スマソ
年上の女の切実な問題として

@年下の彼に恋愛対象に見られない(ただの相談相手or会社のババとして見られる)辛さ。
A例え恋愛対象となりえても、自分には年下彼と結ばれるだけの
 素直さ、かわいらしさが無い、という厳然たる事実。
B彼が一人前になった時にこんなおばちゃんでは捨てられて、彼とお似合いの若い子と幸せになってしまうのではないか、という不安。

こっちも必死なんだよ・・大人相手の駆け引きしか身についてないんだから・・
地雷踏むのがこわくて勇気でないっす・・

この3つを受けとめない限り、切ない恋で終わるのさ。俺もそうさ。
485名無しさんの初恋:04/09/03 18:50 ID:hiq3aP+a
若い人に憧れる気持ちはよく分かる。
が、若いやつがどーしてわざわざリスクの多い
欠陥品の余り物を狙いに行く?
逃げでババー引っ掛けても後悔するぞ。
一時の性処理?
486名無しさんの初恋:04/09/03 19:43 ID:gwP9PEUa
性欲と恋愛感情ってシンクロするよね。ある意味当たってるかも。
487名無しさんの初恋:04/09/03 20:35 ID:5xJeN/B0
>>480
「いいひと・・・なんだけどね」は、僕らの合言葉さ☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ











_| ̄|○
488名無しさんの初恋:04/09/03 21:35 ID:kLRAhii0
>>470
うわ〜・・・ さすがに若さには勝てないですものね・・
すごく良くわかります。
489名無しさんの初恋:04/09/03 21:36 ID:rhNh9BbU
年上のお姉さんに聞きたいんですが、長い間体調崩してるとき年下でも支えになってあげれますか?
やっぱり頼りないですか?
490名無しさんの初恋:04/09/03 21:38 ID:kLRAhii0
>>489
お互い好きなら、年下であろうとなかろうと、傍に居てほしい年齢なんか関係ないよ。
支えになるに決まってるじゃないですか(´-`)
491名無しさんの初恋:04/09/03 21:44 ID:1xKTDSSW
マジでか!?
もう道具でも何でもいいので使ってください。・゚・(ノ∀`)・゚・。 
492489:04/09/03 21:49 ID:rhNh9BbU
>>490
肝心なこと書き忘れてました。相手とは友達以上恋人未満(?)な関係なんですよね。
自分はずっと好きなんですが。
493名無しさんの初恋:04/09/03 23:47 ID:qvnps/VJ
>>480
>共通の知人に聞いたら、
>「(俺に)迷惑かかるだろうからあまり会わない方がいい」と言ってたらしい。

そういう共通の知人が実は元凶だったりする。
もしお互いに会ってその知人の話が出たら
言っていることとやっていることが全く食い違っていたり。
自分の立場が悪くなるのを恐れて
表面的には好意的な態度を取っているが
裏工作する奴もいるので
警戒するに越したことないよ。


・・・・自分はそれで大変痛い目にあいました。
共通の知人にいろいろ相談していたので。

世の中そういう人でなしばかりだとは思いたくないけれど
人間不信になりますね・・・(´・ω・`)
494名無しさんの初恋:04/09/03 23:51 ID:IaRb6SoO
最近10上の友達以上恋人未満(?)の相手(36)に対し、今後どうしたらいいのか
分からなくなってきた。

その女性とは何かと気が合うし、一緒にいて本当に落ち着く。
彼女の前では素の自分でいられる。彼女も俺のことを本当に理解してくれてる。

でも彼女は決して美人とは言えず、スタイルもあまり良いとはいえない。
一緒にいるのも決して恋愛感情などではなく、ただ何となく一緒にいる間柄。
映画やコンサートなど、何となく一緒に遊びに行ったりしてる。

このまま楽しければ別にいいかなぁと思う反面、5年、10年…とこんな関係が
続いていくのは、果たしてお互いにとっていいことなのかどうか分からない。
こんななーなーな関係ってどうなんだろう?
495名無しさんの初恋:04/09/04 00:04 ID:JYWXcESZ
それは、とっても好きな友達ってことでいいんじゃないの?
彼女に恋人ができたり、494に彼女ができたりしても、
友達として続けていけるんじゃないのかね
496|д゚)ヒョコーリ ◆yNYFsWUkWM :04/09/04 00:06 ID:jiAnibpx
>>487
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

>+○パタ

>>493
大丈夫とは思いますが、一応覚えておきます。
497名無しさんの初恋:04/09/04 03:03 ID:VoKWVkKP
>>494
Hとかキスとかしなければ、別に仲のよい友達関係で
ずっとつきあっていけると思うけど。相手は10歳上ならば
たとえ貴方のことを異性として好きでも、あきらめると思う。

私も10歳下の男性をあきらめた。
10歳下だと自然な関係とは思えないので、異性関係はあきらめれる。
つまり友達関係にシフトしても、わりと平気。

それに、35歳以上だといろいろと恋愛経験もあるので、気持ちの切り替え
がわりと早くできるようになってる人もいる。もし相手恋愛感情が
あったとしても、たぶん貴方が相手をそういう相手として求めなければ、
友達関係としてつきあってくれると思う。
498名無しさんの初恋:04/09/04 03:21 ID:9vIS2tZF
>>494
>>497さんもおっしゃってるけど、友達関係を崩さなければ大丈夫なのでは?
ただ自分も好きで年下君からもプッシュされると非常に辛い気持ちになります。

>>all
皆さんは10才以上離れた(♀が上)恋人がいる場合、友達知人に公表したり
紹介したりしますか?周りにこっそりと付き合ってるのって、不倫の日陰の女
みたいな気分になってきて悲しいものがあります。ただ>>493さんのおっしゃること
ズバリその通りで、周りの干渉で別れる可能性もあるかなという気もします。
499名無しさんの初恋:04/09/04 07:50 ID:QAmPgg27
俺(25歳)の周りの年上と付き合ってる奴&年上好きは
年上、年下問わず恋愛やH経験が豊富な奴が多い。
ここの住人はどうですか?

ちなみに俺は童貞で年上好き。
年下は恋愛経験の乏しさがバレてバカにされるのが怖いから
好きになれません。

500愛猫はポチ ◆gouRkH05GQ :04/09/04 08:01 ID:eB0O9dmm
恋愛経験の乏しさをバカにするのは年上、年下がどうこう
ではなくて相手の性格によるものだよ。
>>499は単に年上の人に甘えたいのでは?
年上だって「何こいつ?ガキじゃん」ってバカにする人もいる。
要は自分に合った相手を見つけるということ。
501名無しさんの初恋:04/09/04 08:17 ID:KEdbbmg6
お互いの環境が作用することはありませんか?

僕たちがお互いにだめになった理由は、、
彼女には僕と同じ年で、同じ専行の弟がいて、
僕には彼女よりも年下の姉がいます。

このような状況でお互いが恋愛感情を前に押し出して好きになるのは
難しかったです。

兄弟のいない人は年上のおねーさんと付き合いやすいのでは??
502名無しさんの初恋:04/09/04 08:45 ID:YagerBsD
>>497
>相手は10歳上ならば
>たとえ貴方のことを異性として好きでも、あきらめると思う。

私もそう思う。実際今、10歳↓の人を諦めようと思ってるところ(ノд`)・゚・



503名無しさんの初恋:04/09/04 09:07 ID:ZUla1S0/
>>502
・゜・(つД`)人(´Д⊂)・゜・ナカーマ
504名無しさんの初恋:04/09/04 09:08 ID:XPY1c6Oj
>>493みたいに変な裏工作されるケースは稀だと思うけど
彼のことを心から心配してる親兄弟や友達に正面から
「あんな年上はやめなよ」って反対されることは多いんだろうな。

「俺vsその他大勢」みたいに思ってくれる人でも
「俺vsその他大勢+親兄弟・友達」になったら彼も辛いだろうし。
あ、ヒョコーリ氏に文句つけてるんじゃないです。
505名無しさんの初恋:04/09/04 09:58 ID:4BBIttyn
イヤーーー!!
諦めないでお姉様方。
10歳↑だから好きになったんじゃなくて、
貴方だから好きになったんですよ。
たとえ私が30になったときに、貴方が40になるとしても、
それが冷める理由にはならないのに・・・・
506名無しさんの初恋:04/09/04 11:27 ID:9vIS2tZF
女同士って誰かの悪口を言うことで仲間意識を強めるとこあるから、
職場の誰かが10才年下彼がいるとわかれば冷やかしの対象になるよ。
たまたま会社の嫌われてる女性(推定40代前半)が「彼は大学院に行き始めたから
すぐには結婚出来ない」と言ってるんだけど、「いったい彼氏はいくつなの?」と
私と仲のいい友達は馬鹿にしてる。もし私が13歳年下彼がいるなんて知ったら
私を見る目が変わりそうで怖いから言えないな。
507名無しさんの初恋:04/09/04 11:56 ID:CNjvNsN2
>>506
一瞬「私と、仲のいい友達」が二人して馬鹿にしてるのかと思っちゃったよ。
「506が仲良くしてる友達」って意味でいいんだよね…?
508506:04/09/04 12:11 ID:9vIS2tZF
>>507
その通りです。
紛らわしい書き方ごめんなさい。
509名無しさんの初恋:04/09/04 12:29 ID:kG5ueY2k
私も諦める…9歳下の彼…つらぃなぁー
510506:04/09/04 12:40 ID:9vIS2tZF
>>509
9歳下ならなんとかいけるかと・・・。
自分が13歳差だから、一桁はまだマシみたいなところがありますが。
511名無しさんの初恋:04/09/04 12:45 ID:1umawt0M
9才も13才も同じに等しいんだけどな。俺が特殊なんだろうけど。
512まる:04/09/04 13:22 ID:0yZPWDJR
みんな、すきになったら年齢は関係ないといっているけど、
ここの発言を読んでいたらそれなりにお互い、意識しているね。
 
年上の女性いわく
「年下の純粋なところが好きです」とか・・・。

こんな感じじゃ、振られるかもね。
513名無しさんの初恋:04/09/04 13:50 ID:v7sB7Esn
付き合うとなると、お金もかかるから
いくら年下でタイプで性格もよくて私を好きでいてくれても
やっぱり相手が学生とかだったら考える
好きと付き合う人とは違うな
自分である程度稼いじゃってると相手にも同じくらいかそれ以上の収入ないと
たまーにデートとかなら良いけど
514名無しさんの初恋:04/09/04 14:05 ID:dPEWFyih
はじめまして。ちょっと年下さんに質問です。
助っ人で出席した飲み会で知り合った年下さんとメール交換が続いています。
すごく良い子で外見もかっこいい方だったので結構 好感を持ったのですが、
私の方が5歳以上年上なのでお返事絶対しなきゃいけないようなメールを書くと
プレッシャーをかけるんじゃないかと思い、今まで一切質問はいれず
全て完了形でメール書いていたのですが、向こうからは1日返信はあいても
質問だらけのメールを送ってこられます。
そういう場合は少しくらいはこちらからも質問メール送ってしまっても
迷惑にならないんでしょうか?
515名無しさんの初恋:04/09/04 14:13 ID:XyQW98zn
>>514
さっさとメール送れよ、このバカちん!!
516まる:04/09/04 14:20 ID:0yZPWDJR
誰だったかな〜。今は、50歳ぐらいの女優で
40歳ぐらいのとき、20代の男が付き合ってて
男のほうが赤ちゃんが欲しいということを言い出したらしくて
それを聞いた女優のほうが別れようと決心したんだって。
何か、年下の男が人間として見られてないよね。遊びの対象
だったのかな。何かこの話、聞いて悲しかったよ。
517514:04/09/04 14:27 ID:dPEWFyih
>>515 
元々の性格も消極的だった事に加え、30歳を過ぎてからより一層、臆病になって
色々悩んじゃいすぎるんですよねぇ。でも少しくらいはがんばって見ます。
有難うございました!
518名無しさんの初恋:04/09/04 14:41 ID:4BBIttyn
>>514
向こうは会話をしたがってるんですよ!
完了させちゃったら会話が続けにくいでしょ!
どんどん質問してあげましょう。
会話のネタが増えて、年下にとっては嬉しいのデス。
519|д゚)ヒョコーリ ◆yNYFsWUkWM :04/09/04 14:56 ID:jiAnibpx
>>504
お気になさらずに。

>>514
送ってあげて下さい。ってかウラヤマスィ(つД`)
520名無しさんの初恋:04/09/04 15:11 ID:9vIS2tZF
>>516
妊娠出産に自信なかったんじゃないかな、今は40過ぎて出産してる人もいるけど。
あと結婚して子供出来たら女優業を続けられなかったからだったのかもしれないし。
年下を遊びの対象としてたかどうかは個人によって全く違うよ、それは年下男性も同じでは?
521名無しさんの初恋:04/09/04 15:19 ID:SV6348vw
彼は、あたしが年上だからか、他の理由もあるのかもしれんが
周りに人がいるところではあまり会いたくない感じ。
友達にばれてもイヤみたいだし、なんかなぁ。
同い年の子だったら、普通にどこにでも一緒に行けるのかな、とか思うと
悲しくなってくる。
堂々としたいよ。
522名無しさんの初恋:04/09/04 15:34 ID:9vIS2tZF
>>521
>>498です。人がいるとこで会いたがらないというのはあまり聞いたことないよ。
単なる出不精かお金ないとかじゃないのかな。>>521さんは自分の友達には紹介してるの?
私は話のわかってくれる人だけには言ってるけどそうそう(話のわかる人)いないです。
523名無しさんの初恋:04/09/04 16:43 ID:4BBIttyn
「人が一杯居る所よりも、二人っきりでのんびり出来る所のほうが好き」なんじゃないですか?
524名無しさんの初恋:04/09/04 17:57 ID:dalI0wtA
>>501
私には4つ下の弟がいるけど
付き合ってる彼は8つ下ですよ。
弟は弟だし、全然男として見られないけど
彼は男としても頼れるっていうか
私のことを支えようとしてくれる懸命な姿勢が
年下の頼りないイメージを払拭した。
525名無しさんの初恋:04/09/04 18:31 ID:9vIS2tZF
>>523
そんな気もしますよね。
ただ彼のちょっとした行動や言葉を、悲観的にとらえてしまう年上女性は多いと思います。
526521:04/09/04 19:02 ID:Ex8iJaMM
>>522
確かに、お金ないかもしれません・・学生だし。
私の考えすぎですね。余計な心配しないでおきます。
ちなみに、私も 話のわかってくれる人にしか今の彼のこと話してません。

>>523
そうかもしれないです。
私は、ご飯たべたりいろんなところへ遊びにしたい派なんで
「なぜ?」という不満が出たのかも・・・

>>525
なんでも悪い方に考えてしまうところはあります(つД`)
私が年上のせいで、って思うこともしばしば・・・
彼を信じます。
527名無しさんの初恋:04/09/04 19:17 ID:nk14Ngys
ただでさえ経済面や世間的な事で不安が多いのに他の女性の話しを聞いたりすると
やはり年相応の相手が…と不安がどんどん増して、だったらと離れようとしている自分がいる。
自分の気持ちも、相手も不安定すぎて、ただ苦しい。会った後はいつも悲しくて泣けてくるなんて、馬鹿みたい。
528名無しさんの初恋:04/09/04 19:43 ID:BXihrXZ1
>>521
二人でニコニコ歩いてるのを見られるのは普通恥かしいかと・・・!
要は知り合いに会うかどうかなので、学校の近くとか地元をはずして遊べば良いと思います。
自慢の彼女ですってやってくれるのも嬉しいけど、男全員がそういう人では無いです。
529名無しさんの初恋:04/09/04 20:40 ID:Ex8iJaMM
>>527
わかる・・・・めちゃくちゃわかる。
私も、会ってラブラブした後なのに、不安が募ってきて 会ったあとは必ずといっていいほど
「やっぱ私と一緒にいるのはダメだよ」 みたいに言ってしまう。
相手は不安でたまらないだろうなぁ。
530愛猫はポチ ◆gouRkH05GQ :04/09/04 21:10 ID:eB0O9dmm
以前付き合っていた年上の彼女もデートの後の
帰りの電車が一番寂しいって言っていた。
531名無しさんの初恋:04/09/04 22:29 ID:2GJpVR4n
年下に甘えれるようになりたいなぁ
甘えられても、こっちからは甘えられない・・
532名無しさんの初恋:04/09/04 23:09 ID:R6fmBxAY
社会人と学生だと金銭面での諸々の格差はあり。
だけど私は年下学生彼と付き合うようになって、お金をかけないデートを
考えたりする楽しさを知りました。
高いプレゼントじゃなくても彼が選んでくれたその気持ちが嬉しいし、家で
ご飯を作ることも多くなったから料理もうまくなりました。
相手には背伸びをせずに今のままでいてくれたらそれで十分です。
533名無しさんの初恋:04/09/05 00:48 ID:mZWjVwkj
俺15(厨)なんですけど、他の学校の女の先生に惚れてしまいまして。
向こうは23〜5ぐらいに見えるんですけど、すっげー可愛いんです。
顔はすっげーって程じゃないですけど仕草とかが本当に。
年上なのに可愛い感じのところがたまらないわけです。

それで質問なんですけど15じゃそのぐらいの年齢の人は
普通恋愛対象として見てくれないですよね?
別になにかアクションを起こそうって訳じゃないんですけどすこし気になってしまいまして。
534名無しさんの初恋:04/09/05 01:29 ID:qm1D2y5A
>>532
お金をかけないデート・・・いいですね。
私は、会うときはいつも公園とか外でふたりきりになれる場所なので、
たまにはどっか出かけたいと思って「明日どこかへ行こう」と提案したんですが、
どこへ行こうか悩みまくりです。

相手は学生だからお金ないし、(自分もお金ないけど)
雰囲気のある所で食事・・っても、相手は未成年だし・・・
映画もいいのないし、困った。
535名無しさんの初恋:04/09/05 01:32 ID:Voa3zghm
>>533
そんなことないと思いますよ。
うちの彼ともそれくらい離れてますが、ちゃんと彼氏としてみてます。
考え方や違いは結構ありますが・・。当たり前のことですしね。
でも、相手が学校の先生だったら、ちょっと厳しそう。
やっぱり、15〜6歳は他校でも、「生徒」としてしか見れないんじゃないんでしょうか。
536名無しさんの初恋:04/09/05 01:32 ID:mm5kECFA
転職活動中に決まるまでの期間だけと思ってバイトを始めたら、その会社の社員さんを好きになってしまいました。
私は女で相手は3才年下の男性です。
私は仕事が決まったのでバイトをやめることになりました。
ここ最近彼と仲良くなってよく話をするようになったり、グループですが一緒に遊びにいったりするように
この前飲みにいったときに「俺、○○さん(私)に惚れそうだよ」と言われました。
嬉しかったけど周りに他の人もいたし恥ずかしかったので思わずそっけなくしてしまいました。
やっと仲良くなれてきたのに今辞めるのはとても残念なんですよね。
職場だけの付き合いだったのか、その後も友達として付き合えるのか微妙な距離なんですよね。
辞めるのが行動を起こすきっかけのような気もするけど、まだ付き合いの度合いからいうと
告白するときではないような気もするし。でも、告白のタイミングを自分でも良く分からないんです。
やっぱりある程度2人で会うようになったりしてからのほうがタイミングとしてはいいのでしょうか。
ちなみにまだ二人で出かけたことはありません。。

537& ◆QWv3R1XL8M :04/09/05 01:35 ID:6HqkWEdb
>>536はいつ告白すればいいかなんてことを
大の大人になっても分かってないのか???
538名無しさんの初恋:04/09/05 01:54 ID:TD9EUY4A
>>533
スレで散々収入がどうたらとか言われてるように、
一人前の大人が中学生を恋愛対象に見るのはやっぱり無理があると思う。
中学生の頃は、思春期で無差別に大人の女に憧れる時あるからね。
君のもっているのもそんな一種の憧れとかで、
恋愛感情とは別だと思うのだけど、どうかな。
中学生なら周りに可愛い子たくさんいるでしょうに。
539名無しさんの初恋:04/09/05 01:55 ID:9qWW2GOO
俺も彼女が
「やっぱ4つぐらい下の男を捕まえて自分好みに育てるのが一番いい!」と言ってた

俺は育てられた覚えなどない!!・・・・・・・(´・ω・`)<嘘です、心当たりありまくりです
540名無しさんの初恋:04/09/05 02:49 ID:1lIFAn4G
たまたま出会った8歳年下の高校生に本気になりかけで
やばいです私・・・
最初は「ペット」のように可愛かったのに最近は私のほうが
手のひらで転がされてる感じですorz

毎日切ない・・・(´・ω・`)
541499:04/09/05 03:04 ID:spDRlFJ7
明日、年上のお姉さん(30歳)と遊びに行く約束とりつけました。
あ〜、緊張してこの時間まで眠れません。
542名無しさんの初恋:04/09/05 06:42 ID:Qz00vSy/
9歳年下の人にずーっと片思いしてるんですけど
正直、今までは「歳の差」って気にしたことありませんでした。
「ルックス」とか「(自分の)性格」とかはヤバいかなぁ、って思ってたけど……。
自分が生きてきた30数年間は、何物にも替えがたい宝だと思ってるので
「もう少し若かったら……」なんて考えたことなかったし、今もそうは思いません。
でも、ひと月くらい前に、彼のマンションでボヤ騒ぎがあって
私が「手伝うよ!」って押し掛けて、夜中に彼の家に行ったんですけど
隣近所の人が挨拶に来たり見に来たりしてて
その時は無我夢中だから何にも考えてなかったけど
あとで我に返ってから「私、何に見えただろう?」って考え出したら……。
夜中に彼の家にいるからって、彼女には見えないだろうし
彼は美形で私は「 ○| ̄|_ 」だから「姉です」も嘘っぽいし
「騒ぎを聞いて駆け付けた、近所に住む叔母です」かな、とか
色々考えちゃって、なんかなぁ、って感じ。
この間、その人のことありったけの勇気を振り絞って食事に誘ったのに
その(行こうとした)店って彼の知り合いもいるから
「こんなおばさんと2人で行ったら気の毒かなぁ」とか考えてしまいました。
543名無しさんの初恋:04/09/05 10:16 ID:+bh/HEuY
だめだ・・私には、年下を引っ張っていくことはできないorz
自分の懐の狭さもイヤになる〜。付き合うの間違ってたかな・・
544名無しさんの初恋:04/09/05 10:52 ID:dAEprk+r
どうやら5つ年上のおねーさん(29)に嫌われたっぽい...
つい1ヶ月前まではちょくちょく一緒に出かけたり
2人で旅行にまで行ったのに…
最近ではいくら誘っても断られるし、メールの返事すら来ないことも…
そろそろ告白しようと思っていただけにすごく辛い…
もっと早く告白しとくべきだった
545名無しさんの初恋:04/09/05 11:34 ID:isvlTUUr
>>533
内田春菊の「僕は月のように(1)〜2」を読んでみたら?

>それで質問なんですけど15じゃそのぐらいの年齢の人は
普通恋愛対象として見てくれないですよね?

見るわけないじゃない・・。533君は男子校なのかな?
それに、中学生ぐらいって、女教師をやりたいぐらいに
好きになるのってあるみたいだよ。
という私が中学生の時、そんなにかっこよくない男子教師と
やってみたいなーって、いつも思ってた。
533君もそういう年頃・・。
546まる:04/09/05 11:37 ID:isvlTUUr
>>544
>最近ではいくら誘っても断られるし
忙しいんじゃないのかな?相手が誘いを断るとき、理由を
いっているなら問題ないかと思うよ。
547まる:04/09/05 11:39 ID:isvlTUUr
>>539
色んな年上の女性がいるんですね。
私はそんなの嫌だわ。むしろ、年下の男に
自分好みの女に育てられたいな。
548まる:04/09/05 12:20 ID:isvlTUUr
★年上の彼女がいる人片思い中な人集合★


年上の女性に片思いしている人、もしくは年上の彼女がいる人に
質問です。いったい彼女のどこに惚れたのでしょうか?教えてください。
どんな話でも構いません。


というスレッドを誰か、かわりにたててくれませんか?お願いします。
私のホストでは無理みたいです。
549名無しさんの初恋:04/09/05 12:31 ID:yTub2KRg
その内容ならこのスレからわざわざ分離するまでもないような気が・・
550544:04/09/05 12:44 ID:dAEprk+r
>>546
う〜む、忙しいからなのかなぁ??
いちおう理由は言ってくるけど、
3連続くらいで断られるとこっちからはもう誘えない…
551名無しさんの初恋:04/09/05 12:54 ID:V30beD2v
>>536
相手の気持ちを確かめる一つの方法として、土日に映画や遊園地誘ってみたら?
xx君と2人で行ってみたかったの、って。
単なる仲の良い職場友達だとしたら、休日わざわざ会うのも面倒なので会社帰りに
会おうと思う(私個人の意見だけど)

>>542
>「私、何に見えただろう?」
友達でしょう。事実そうだろうし。

なんか一人で幕開けして一人芝居、一人で幕を閉じてるように思えます。
まず彼の気持ちを聞くとか、自分の気持ちを打ち明けないと何も始まりません。
キツイ言い方してしまいましたが、応援してます。
552名無しさんの初恋:04/09/05 15:55 ID:lopQMdIW
>>536
(告白のきっかけは)考えるんじゃない、感じるんだ!

>>537
わからないから、恋は楽しいのですよ。
553名無しさんの初恋:04/09/05 15:59 ID:6lSe3PQY
年下と付き合い、私はやっぱり
タメか年上の引っ張っていってくれる人がいいと思った。
554542:04/09/05 16:05 ID:Qz00vSy/
>>551さん、ありがとうございます。
実は……、1回人づてに振られてて、そのあと自分の気持ちを伝えました。
相手の気持ちですか?
人づてに聞いたのによると「困ってる」だそうですよ。( _ _)b
だから、諦めてこっちもフツーの友達として接しています。
私の世代だと異性の「友達」ってあんまり部屋に行き来したりしなかったもんで……。
「始まりません」ってより、終わった後なのかも…… ○| ̄|_
555551:04/09/05 17:39 ID:V30beD2v
>>554
そうなんですか・・・。
でも部屋に行き来してる関係なのに、相手が悪い感情を持ってるとは思いづらいですね。
間に入った友達に冷やかされてついそう言ってしまったのか、考えればキリがないですけど。
気持ちを伝える時は第三者を入れない方がいいのかもしれませんね、特に年齢差あるケースでは。
556名無しさんの初恋:04/09/05 20:14 ID:gBHP26Lt
調子いいことばかり言ってる年上に疲れた。
好きなことはばれてるから都合のいいように利用されてるだけか。
見返りを求めるわけではないけど、思いやりがなさすぎる。期待するだけ損みたい。
男女の友達関係なんて片方が恋愛感情を持ったらだめだとわかった。
557名無しさんの初恋:04/09/05 20:29 ID:VeOwyPm2
自分の好きになった人のことを悪く言うのって
同時に自分をも貶めることになると思う。
「人を見る目がなかった」って公言するようなもんだよね。
558愛猫はポチ ◆gouRkH05GQ :04/09/05 20:37 ID:ny2wP1/T
「人を見る目」と「人を好きになる」は違うから難しいよね。
「嫌なヤツだけど気になる存在」ってあるし、
理屈じゃないのが男女の難しいところ。

特にこのスレだと年齢差も加わるから
いろんなプレッシャーの中で選択しないといけないし。

誰しも辛いと思うけれど自分の気持ちには素直になって欲しいね。
2人の気持ちが本物だったら壁だって乗り越えられるかもしれないよ。
諦める勇気より乗り越える勇気を大切にね。
559名無しさんの初恋:04/09/05 21:01 ID:c5zGCqV9
>>556
うわ〜・・・
あたしに言われてるかのよう・・・
近いうち彼にも同じようなこと言われちゃうんだろうなぁ(つД`)
560556:04/09/05 21:13 ID:gBHP26Lt
>>557
こうでも考えないと自分の気持ちをおさえられない。
それほど好きで好きでほんとーに好きだから。
でも友達以上にはなれないと言われてるから、少しでも気持ちをそらそうとしてる。
相手にも迷惑だし、このままでは自分の心身がもたない。
>>559
彼に今すぐ電話してフォローしてあげてください。
561名無しさんの初恋:04/09/05 21:43 ID:Bj4rfyNK
またお前か
562名無しさんの初恋:04/09/05 22:07 ID:1JXQxFTC
>>561
誰やねん
563名無しさんの初恋:04/09/06 00:25 ID:ZM/izKNL
5歳年下の彼が出来たんだけど、私はいわゆる『結婚適齢期』に
属する年齢で、彼は『まだもうちょっとね・・』って年齢(だと思う)

今度、私の家に遊びに来る予定なんだけど、別に全然、変な意味で
親に会って欲しいとかじゃないのに、妙なプレッシャーを与えて
しまったみたいで・・・もの凄く気が引ける・・・
こんな風に思うのはやっぱりちょっと年上である事に引け目を感じてるからなのかな・・
564名無しさんの初恋:04/09/06 00:59 ID:dbJ1Kwez
>>563
他にも友達呼んでる?
彼一人ならそりゃ変な意味だとフツー思うよ。
565名無しさんの初恋:04/09/06 08:39 ID:89OVYIiS
駆け引きばかりしてくる年下に萎えた。
他の人に言い寄られて、突っぱねてきたのが馬鹿みたいに思えてきた。
我慢しないで他の人と色々遊ぼう。でも言い寄ってくるのはみんな年下_| ̄|○ナンデ?
566名無しさんの初恋:04/09/06 12:41 ID:UsG3Qn+O
>>565
まっすぐな年下もいると思うなぁ。
きっと、言い寄ってくる年下の中にもいるよ
567563:04/09/06 12:52 ID:ET0CcrNd
>>564
他の友達も呼ばなきゃいけなかったのかな・・・
でも彼氏とか彼女の家に遊びに行くのに、
他の友達も必要なものなの?

彼1人だと普通に変な意味に取られるのか・・・。
はぁ・・外でばかり会ってると金銭面でも負担を
かけるだろうから・・とか思って「遊びに来る?」って
言っただけだったのにな・・・
568540:04/09/06 14:57 ID:ZwxGxgsn
>>565
うちの子も駆け引き?つーかよくわからんけど素直じゃない・・
会いたいのに「会いたくない」とか、スネて放置してきたりとか・・
ちゃんと言葉でゆってくれないとわかんねーよorz

遊びたいけどその子が気になって遊べないw
彼は遊んでるんだろうけど・・
569名無しさんの初恋:04/09/06 15:03 ID:7w+A8TsW
>>563
あなたのしたこと自体はおかしくないけど、歳が歳だけに仕方無い。
「今日親いないから家においでー」とかならまだわかりますが・・・。
570563:04/09/06 16:11 ID:ET0CcrNd
>>569
あぁ、なるほど〜、私の歳が歳だけに・・って事なんですよね・・。
う〜ん・・なんか微妙なお年頃になってしまったのだな・・と
痛感しましたw

やっぱりやめといた方がいいのでしょうか。
夢に見る程のプレッシャーを与えてしまっている様なのですが・・
571名無しさんの初恋:04/09/06 16:51 ID:89OVYIiS
>>568
私は転機かな。今は不信感しかないし。
しかも凄いタイミングで、気になってた年下さんと会う約束を。
操を立てる必要も無くなったんで暴走しないよう気をつけないとw
572名無しさんの初恋:04/09/06 16:54 ID:tCXmNI9z
年の差、他いろんなことを乗り越えることができませんでした;;;
相手から呼び出しがかかりました。
今から、ふられに行ってきます。
しゃーないよな・・・私が悪いんだしな・・・
しかし短かったな・・・
573まる:04/09/06 19:00 ID:ljJVrLVe
>>569
>うちの子も駆け引き?つーかよくわからんけど素直じゃない・・
会いたいのに「会いたくない」とか、スネて放置してきたりとか・」

えっ、年下ってそんな事する?まっすぐに愛情表現をしてくると思うんだけど。
すねて、放置とかするの??
私は年下とそんなに長く付き合ったことないからわからないけど。

こんなこと、された人他にいるのかな??
574愛猫はポチ ◆gouRkH05GQ :04/09/06 19:19 ID:8MMB5FG8
>>573
相手によると思うよ。
男は結構相手に甘えたい気持ちも持っているいるから
欲しいものを買ってもらえないから駄々を捏ねて
母親を困らせる子供みたいな行動する時がある。

情緒的にまだ未熟だから>>568さんは
そういう人を相手にして結構大変だと思う。
575名無しさんの初恋:04/09/06 20:37 ID:OfohcX6z
あたしんとこも素直じゃないよー
576まる:04/09/06 20:52 ID:ljJVrLVe
>>575
どう素直じゃないんですか?
577名無しさんの初恋:04/09/06 21:09 ID:arXdxBjW
年下男性の皆様、ちょっと質問いいですか?
当方22歳♀で中学校講師してます。
私の生徒♂たちは話しかけるとほとんど目を合わせず、顔を赤くする子もいます。
それがまたカワエエんだが・・・こっちはフツーにしゃべって欲しいんですよ。
やっぱり中学生くらいの男の子って無条件に年上の女性に憧れるものなんで
しょうか?
578名無しさんの初恋:04/09/06 21:36 ID:x0K51544
>>577
貴方が中学生の頃、若い男性教師にあこがれたりしませんでしたか?
って言うか自分が美人だって自慢ですかい?(w

そりゃー「キレーなお姉さん」は好きですとも。
「可愛い女の子」も好きですけどね。(w
それでも、自分が恋愛感情を持っているのは、
「特別美人でもない10歳年上のあの人」だけなんですよね。(苦笑)

とりあえず、可愛いからって弄ぶのは止めてあげてくださいね。
捕まりますよ。(w
579名無しさんの初恋:04/09/06 21:59 ID:37Srv6Nu
このスレに住む年下クンたちよ
とりあえず覚悟決めろ
てめーの惚れた人に全力でぶつかって見ろや
それともアレか?
ぶつかったら気まずくされるほど器量の低い女に惚れたか?

このスレに住む年上のおねーさんたちよ
とりあえず素直になれ
てめーの惚れた男に全てをさらけ出してみろや
それともアレか?
小奇麗に作りあげたキャラクタでないと年下の男の気を引けないのか?



これは漏れ自身への喝だ。そして教訓としよう。
580名無しさんの初恋:04/09/06 22:14 ID:oJv3ZlzS
>>579
>小奇麗に作りあげたキャラクタでないと年下の男の気を引けないのか?

小綺麗に作りあがったキャラだからこそ年上のおねーさんなのです。
小汚く崩れ下がったキャラなどただのおばさんです。
581名無しさんの初恋:04/09/06 22:18 ID:n/39eC0V
>>579
惨敗してきましたが何か??
582名無しさんの初恋:04/09/06 22:23 ID:arXdxBjW
>578タソ
なるほどね。確かに年が近い先生ってだけで3割増だったかも。
ややこしいこと書いてゴメンネ。
私は美人じゃないごくフツーの22歳だから余計不思議だったんです。
それに講師とは言っても責任ありますし、生徒を異性としては見てませんよ。
ただみんな自分の子どもみたいにカワエエなぁと母性をくすぐられます。
583名無しさんの初恋:04/09/06 22:29 ID:Cma7ztSi
中学生ならもしかしたら先生をズリネタにしてるかもね。
そんなに可愛い存在じゃないと思うが
584578:04/09/06 22:44 ID:x0K51544
>>583
下品なこと言うなや!

>>582
そういう「カワイイ」でしたか。
なにやら微笑ましい話ですな。
ただし、向こうは貴方の中に「お母さん」は見ていないので気を付けて。
585名無しさんの初恋:04/09/06 23:05 ID:tCXmNI9z
もう年下すぎる人とは付き合わない・・・
つかもう年下はいい・・・
別れられてすっきりした。さようなら。
586名無しさんの初恋:04/09/06 23:24 ID:dbJ1Kwez
17才♂(高校生 私の会社でアルバイトしてる)に勘違いされて困ってます。

冬に女社員7人、男子高校生バイト2人でスノボー行った。ナイターやりたくて女の子達が
付き合ってくれなくて、この男の子を誘ったら一緒に来てくれた。リゾートマンション2部屋
取ったんだけど人数の関係でどうしても一部屋は男女相部屋にせざるを得ないんだけど、私が
隣に寝たら(布団は別です)恥ずかしがってる様子でした。私、普段結構Y談話すんですが
ハッキリ言ってこの二人は私にとって男ではないのでいつも通りの調子で話していたら、急に
この子がむくれだして「幻滅した」とネチネチ言う始末。翌日は機嫌直してるようだったけど
私のメガネが気に入らないらしくて、新しい(なんとかレンズ?名前忘れた)のを買ってあげるよ、とか。
はっきり言って大きなお世話。こちとら高校生相手にしてないので、スノボー誘ってあげたことだけでも
感謝しろって感じです。それ以降も電話しつこいです。
587名無しさんの初恋:04/09/06 23:27 ID:ExWSpClW
はい、スレ違い。
588540:04/09/07 01:15 ID:bh+a31Mk
>>573
>>574
最初はかわいかったんだけどね・・なんか素直じゃない・・
私が惚れてるのが彼はいいらしいよ。
自分のほうが優位に立ちたいんだって。
だからわざと放置して私が追いかけてくるの待ってるw

いったいどうしたいんだろう?
私のこと好きかどうかもわからんし・・・
何考えてるか全然わかんないorz
589名無しさんの初恋:04/09/07 02:04 ID:JWNKsSen
>>588
俺は年上の女性に惚れてしまったんだが、むしろこちらが相手に尽くしたいな。
好きな相手と一緒にいられるなら立場が上とか下とか関係ないと思うんだが
590540:04/09/07 02:19 ID:bh+a31Mk
>>589
私もそう思うんですけどね〜・・・
8歳も下の「俺」を大好きな私がいいみたいで・・・

もうあきらめて彼の言いなりになっちゃおうかな
先の無い関係と分かりながら・・
591名無しさんの初恋:04/09/07 02:29 ID:JWNKsSen
>>8歳も下の「俺」を大好きな私がいいみたいで・・・
詳細はわからないけど、どうも年上の女性から惚れられてる状況になって自己満足したいだけのように見える。
俺が540さんだったら相手にしないね。
自分本位な考え方しかできない人間とはあまり良い関係は築けないと思う。
592名無しさんの初恋:04/09/07 02:34 ID:PgO3hmhQ
高校生じゃなあ。。。まだまだ子供なのも仕方ない。
593540:04/09/07 03:55 ID:bh+a31Mk
>>591
そうなんだけどね・・分かってるんだけどねorz 
かわいすぎるんだよ。自覚してんのか無意識なんか分からないけど
自分を可愛く見せる才能があるよ・・・
私がちょっと手放せばきっとすぐ離れるんだろうなぁ〜(´・ω・`)

>>592
自分大好き!自分第一!って子。
高校生の頃ってどんな付き合いしてたかも思い出せない・・・
594名無しさんの初恋:04/09/07 07:10 ID:XnffJJNq
俺(25♂)お互い社会人で、先週2回目の食事に行きました。
彼女は同じ社会人サークルの仲間で4つ上。
3時間ほど喋ってたんですが、お互い口下手にも関わらず、
話すことは尽きなくてすごい楽しかった。

今は友達、またはかわいい年下ですが今後は
できたら付き合いたいと思っているので
今日こそ彼氏の有無を聞こうと思ったのに聞けずじまい。_| ̄|○

どういう展開で聞けばいいですかね。話が一段落して沈黙になった時に、
「ちょっと聞いていい。彼氏いてるの?」と聞こうと思うんですが
露骨すぎますかね。

595名無しさんの初恋:04/09/07 07:14 ID:5D8CQf8v
>>594
「いつもデートでは どんな所に行かれるんですか?」 ← とかは?

あとは、「最近は(この夏は…でもok)
     彼氏とどんな所に遊びに行ったりとか されたんですか?」 とかは どうでしょうか?
596594:04/09/07 07:46 ID:D1F32RDf
》595
そっか、彼氏がいてるように質問して、彼氏いてないよって言うのを期待するわけですね。ありがとう
それとずっと同い年くらいと思ってたのでため口なんです。やばいかなあ。
597名無しさんの初恋:04/09/07 08:03 ID:7LWjqdWv
>>594
「あのー、ちょっとお尋ねしにくいのですが、、、よろしいでしょうか?」
「え、なに?」
「彼氏いるん?」

逆にあほみたいに構えて聞くと、聞きやすいぞ。
598名無しさんの初恋:04/09/07 09:43 ID:rbNtrTiL
>>594
私なら、「彼氏とかいるんですか」ってずばっと聞かれたほうがいいなあ。
ストレートな感じがします。
ため口がどうかっていうのは、関係の問題だから一般論じゃ語れないと思われ。

あと、話をしてて「楽しかった」っていうこと、何気なくでも伝えたらいいんじゃないかな。
言われて嫌な人はいないと思うよ。
599名無しさんの初恋:04/09/07 09:54 ID:RWgGY72w
>>540さんと一緒です。私の場合は彼は4つ下で結構いい大人の歳なのに
わざと「もう会わないよ」とか言う(´・ω・`)
私が折れるまできっと彼は折れないだろうから「会いたいな☆」とか
言わなきゃいけない・・。心の中では「そんな駆け引きするヤツが
‘会わない’というなら別にいいよーだ」と思ってしまう私もガキですが。
広い心で受け止めてやらないといけないんですよ・・きっとね。つかれる。
600名無しさんの初恋:04/09/07 09:58 ID:zSAXpsKU
>>595
年下にそんな聞き方されたら
ウロタエたり、突然「彼なんていない」って
弁解するのもみっともないから
しらじらしく一般的な差し障りのないデート先を
(過去の経験も思い出しつつ)説明すると思う。

彼いないのにいると思いこんで
自滅しないでください。
601名無しさんの初恋:04/09/07 10:24 ID:6SsPK3XZ
年下クンには、こっちから告んなきゃいけないの?
何回かデートして、すごく良い感じになるんだけど、それまで。
彼氏いるかとか、好きな人はいるかとか、聞かれたことないし(わかってるんだろうけど)、
今後も付き合おうとかは、言われなさそうな雰囲気。

皆さんは、どういうタイミングで、どちらから告りましたか?
602名無しさんの初恋:04/09/07 10:45 ID:K1mqQ2F2
>>601
年下男ですが、我慢できなくなって年上女性に告りました。
年下は対象外と言われて友達のままです(泣 かなり親しいです。
年齢差や立場を考えたら当然なんだけど、今も好きなままです。
年齢差とそこからくる違いは努力しても埋められないです・・・
友人関係は維持できそうだからそろそろあきらめようかと思ってます。
603名無しさんの初恋:04/09/07 11:04 ID:AO1dbsrQ
>>599
ちなみに彼氏さんはいくつですか?
多分ワガママ言っても優しく受け止めてくれるお母さんみたいに思ってるんでしょうね。
本当のお母さんだって疲れるときがあるのに、他人じゃ尚の事でしょう。若さに振り回されて疲れ過ぎないで下さい。
金銭の負担やいつも片方ばかりが折れる等パワーバランスが片寄っていると、うまくいかなくなる事が多いと思います。無理は禁物。
604名無しさんの初恋:04/09/07 13:27 ID:hhbPlkEz
>>596
タメ口 いいと思うよ。
それも 最初は同じくらいの年だと思ってた だなんて嬉しい理由w
年上だからって言葉や態度に遠慮(敬語を含む)があるより
普通に接してくれるほうが私は好きだな。
605名無しさんの初恋:04/09/07 13:33 ID:hXVNlY0D
年下くん・・大好きだけど、時々どう接したらいいのか
悩んじゃう・・。
606名無しさんの初恋:04/09/07 13:57 ID:4v5HSbRw
年下君が何を考えているかわからない。
もう疲れちゃった。このままフェイドアウトしようかな・・・。

でも、この場合、年下君だからじゃなくて、この男の場合はと
考えるようにしようかなって思う。
607名無しさんの初恋:04/09/07 13:57 ID:j7YO9bk6
ココ見てるとなんか年上彼女と年下彼で上手くいった例が極端に少ないような(´・ω・`)
夢も希望もなくなってく・・・
608名無しさんの初恋:04/09/07 14:00 ID:PRL+45pd
今書き込み少なくなったっていいたいんでしょ?
今仕事してたから!
ここのほうが好きよ、私だって!
609名無しさんの初恋:04/09/07 14:02 ID:4v5HSbRw
>>607

>ココ見てるとなんか年上彼女と年下彼で上手くいった例が極端に少ないような(´・ω・`)
夢も希望もなくなってく・・・


ここの板は相談専門だからじゃないかい?うまく行ってたらあんまり
書かないと思うよ。うまくいかなくなってきたから書き込んでいるんだよ。
610名無しさんの初恋:04/09/07 14:13 ID:j3/Fey0c
年上女性と年下君では未来が無いからそこが気になって付き合えないって言う人もいるけど
未来のために今お互いを諦めたとしても、かならず他に年の近いもっと好きな恋人が今や近い未来にできるかどうかわからないよね。。
だったら今好きな人と素直に一緒にいる方が楽しくない?もし相手が同い年や年上だったとしても、未来がうまくいく保障は無いし。
それに年の差があるからこそ出会えたんだと思うし、年近かったら逆に惚れてないかもしれないよ。
年上でも尊敬できない人はできないし、年下でも尊敬できる人がいるし、
年よりもその人だからこそと思うほうが良いんじゃないかと思う。

なんてね。前向きなレスしてみますた(´・ω・`)
611名無しさんの初恋:04/09/07 14:33 ID:j7YO9bk6
>>609
なるほど、順調な方たちは他へ行かれてるわけですね。
ここで相談して、上手く行きましたーっていう報告してくれる人がいたら
嬉しいし、励みになるなぁと、何となくそう思ったんです。
612609:04/09/07 15:14 ID:4v5HSbRw
>>611
確かにうまくいっている人の話、聞きたいよね。
613599:04/09/07 15:21 ID:u0MYTjMx
>>603 彼は26歳です。仕事もこなし世間で言う大人の歳ですよね。
私には甘えてるのかも知れないけど、(確かにかわいいのですが)
こちらが疲れてるときなど心に余裕がないときに限ってワガママを言います。
きっと私が疲れてちゃんと彼に向き合ってないから彼もすねてるんだと
思います。ほんと、いつまで頑張れるだろう、自分。
614名無しさんの初恋:04/09/07 15:23 ID:LWmuH0QH
24歳男です。33歳の彼女と付き合っています。
2年9ヶ月と7日目。

うまくいってますよ。
615609:04/09/07 15:34 ID:4v5HSbRw
>>613

こちらが疲れてるときなど心に余裕がないときに限ってワガママを言います。
きっと私が疲れてちゃんと彼に向き合ってないから彼もすねてるんだと
思います

どんな我侭を言ってくるんですか?
616名無しさんの初恋:04/09/07 18:36 ID:zSAXpsKU
>>607
うまく行ってるけど、あまり年齢のことを気にしてないから
普通のカップルの普通の惚気になってしまうんです。
だからカップル板のこんなことがあった系のスレに書いてるかな。
(あっちでも彼女が年上スレには参加してない)

付き合い始めも年齢差は話し合ったけど
お互いが気にしないって結論で障害にはならなかった。
甘えてばかりだったり、年齢で遠慮するような彼ではないし
私も年上だからこうでなければならないとも思ってない。
彼の友達とも一緒に遊ぶし、私の友達にも紹介してる。

たまに何か助言できたらいいなと思って覗いてますが
なかなか難しいですね。
あんまり年齢差に関して書けることが無いんです。

そんな14歳差・3年目です^^;
617名無しさんの初恋:04/09/07 19:34 ID:tHkTX6IO
今、高3の♂ですけど本気で25歳の人が好きです。でも仕事が忙しいのもありあまり相手にしてもらえません。もちろんただ眼中にないということもあるかもしれませんが
618名無しさんの初恋:04/09/07 20:15 ID:hZX7u5vb
>>610
>相手が同い年や年上だったとしても、未来がうまくいく保障は無いし。

保障はないが確率はずっと高い
619名無しさんの初恋:04/09/07 20:29 ID:c/mU6D9D
>>616
>たまに何か助言できたらいいなと思って覗いてますが

それなら是非>>601
に答えて、アドバイス下さい。付き合ってからも大変だけど、
付き合い始めというか、付き合うきっかけが難しいんです。
お互い好きと分かっていても、迷惑かも…と考えて踏み出せないもので。
620名無しさんの初恋:04/09/07 20:47 ID:f80NBk+I
いぇい!今日、気になるニ歳年上の24の女性とバイト終わった後駅まで一緒に帰った!嬉しい!
621616:04/09/07 21:17 ID:zSAXpsKU
>>619
2人きりで話している時に
(飲んでいる時とかではなく、普通のおしゃべり)
「私のことどう思ってるの?」と聞いたら
彼が「好きだよ、なんで?」
私「付き合いたいとか男女としての好き?」
彼「そうだよ。本気なんだけど付き合ってくれるの?」
私「うん。私も好きだったから良かったー」という流れで…。
年齢差や細かい問題点は
付き合いはじめてから話し合いました。

彼が躊躇したり茶化したり
「…○○はどうなの?」とか先に聞いてきたりしたら
好きです。と私も言わなかっただろうし
そこで話が流れてしまったらその後こちらから
再度聞いたりもしなかったと思います。
でも、これって年齢差関係ないですよね。

きっかけはこちらから作ったかもしれないけれど
うまくいったのはあっさり答えてくれた彼のおかげなんです。
だからあまり良いアドバイスにならなくてごめんなさい。
622名無しさんの初恋:04/09/07 21:47 ID:j3/Fey0c
>>618
私の元彼は同い年だったんですが、今好きな7歳下の彼の方が全然まともに仕事できる人なんですよね。
元彼は年だけは釣り合ってたかもしれないけど、1年ごとに仕事変えるような人で全然一緒にいても将来なんて見えなかったです。
623名無しさんの初恋:04/09/07 22:34 ID:3DdgjJ/i
>>614と俺は同じシチュエーションだ!
ひょっとしたらうまくいくかも知れない!希望持つよ。

年上お姉さんも年下クンも、好きな相手に
恋人がいた場合、どういうアタックします?

おねえさんに彼氏がいると思うと
思い切った行動にでれないんですよ。
624名無しさんの初恋:04/09/07 22:53 ID:TUgaW+Dl
>>618
>保障はないが確率はずっと高い

そんな事ないんじゃないかなぁ?
私、今までずっと年上とばかりつきあってきたけど
女癖が悪かったり、平気で嘘をつくような人もいたから、
将来なんて考えられなかったりしたよ。
結局どんな人とつきあったって将来うまくいく保証もないし
確率も相手との相性次第だと思うんだけど・・。

>>623
それは年下、年上に関係なくその人の相手を思う強さによりけりでは?
私は年下だろうと年上だろうと同級生だろうと相手に恋人がいたら
アタックできないですし・・・。
恋人のいるいないは事前に『ちょっといいかな?』って思った時点で
探ってしまう。



625名無しさんの初恋:04/09/07 23:38 ID:lq2a4Bus
>>623
難しいですよね・・・・
こちらの気持ちに、気付いて欲しいような気付いて欲しくないような・・・・・・
確か前スレでもその話出てましたよね。
626594:04/09/08 00:52 ID:A0mjBh1E
アドバイスありがとう。
次回いつになるか分からないけど、会った時こそ彼氏の有無を聞いてみたいと思います。
僕の好きな人は、メールとか食事でもこちらからのアクションには返してくれるけど、
自分からは食事に誘ってくれたり、メールしてくれたりしないんですよね。

やっぱりある程度、仲良くなるまではおねえさんからは動きにくいものなんでしょうか?
627名無しさんの初恋:04/09/08 01:38 ID:gIOHMU7s
>>611
361です. 上手く行きましたー!と胸を張って言えるかどうかは
微妙ですが,先日13歳年上の女性にアタックした答えを頂いてきました.

会って話した時は『やっぱりもう付き合えない』との事でしたが,
その後メールで『学生と社会人って色々難しいのよ,
だから卒業した時まだ気持ちが変わってなければ迎えにおいで』と
言って貰えました.

まだ卒業まで半年ありますが,それまでに自分を磨いて
少しでも相手に釣り合う男になっときたいなぁ,なんて思って
今は日々頑張っています.
628名無しさんの初恋:04/09/08 02:40 ID:F0+Kam8x
片思いの相手(Aさん)は、8歳年下の男性なんですが
それとは別に12歳年下の仲良しの男の子(B君)がいて
その子と飲んでいた時に「俺、Aさんのこと大好きなんですよ」って言われました。
で、話の流れでAさんも呼ぼう、ってことになって途中からAさんも加わりました。
そしたらB君がものすごく暴走して、Aさんに
「今、彼女はいるんですか?」
「どんなタイプが好きですか?」
「この前一緒にいた女の子は彼女じゃないんですね?」
「バレンタインデーにチョコはいくつもらいましたか?」
「その中に本命チョコと思われるものはありましたか?」とものすごい勢いで質問攻め。
私がB君を使って質問させてると思われたらどうしよう〜、とハラハラしましたが
訊きたいことはみんなB君が訊いてくれた感じ。
629名無しさんの初恋:04/09/08 05:09 ID:sqPEtRkC
私31♀ 相手22♂

実は二年つきあってた24の彼と別れて3ヶ月。
知り合いの22の子に熱烈告白されてびっくりしてます。
もう年下はこりたのにさらに下(つД`)
まだOKしていません。
7つ離れていたのでも話しがあわせにくかったのに9才・・。
なんか年下に好かれる部分でもあるんでしょうか。
また周囲に犯罪っていわれるのは・・orz
630名無しさんの初恋:04/09/08 09:30 ID:51/j3Iao
>>629
私の彼10歳下だけど、今まで付き合った中で一番
精神年齢が上だから、すごく話しやすいです。
そういう男の子も居るから、相手の精神年齢を探ってみるといいかも。
年下に好かれる・・・世話好きだったりしません?
631名無しさんの初恋:04/09/08 10:55 ID:DPl1zzJw
>>627
大学生と社会人では無理ですか。当然のことだけど・・・
やっぱり年上の親しい友達で終わりそう。
632名無しさんの初恋:04/09/08 14:53 ID:l2eWtGxc
>>630
うーん、歳の分だけしっかりはしてるかも。
前彼で鍛えたから最新の音楽とかゲームとか精通してるし(笑)

「夜もねむれない」「大学の授業休んできた」
熱烈さに負けてデートするって約束しちゃった(ノ∀`)
彼は告白されてもふってきた、好きになった女性は
私が初めてだって・・純粋な部分を傷つけたくない。

正直先を思うと躊躇しています。
前彼は結局、就職決まったら別れていって7つ下の女子と(;∀;)
22−24くらいのころって、特に学生なら、価値観も生活も
かわっていくし・・。
633名無しさんの初恋:04/09/08 16:27 ID:LSUtWtlo
年上ねーさんはいいなぁと思ってる年下君に変なプライドが邪魔して
わざと気のない素振りをしてしまう事ありますか?
「意地張ってるんだなぁ」とか「強がってるんだなぁ」とか察したい
けど・・・未熟者で・・・。
634名無しさんの初恋:04/09/08 16:33 ID:gA15LD13
そりゃあるよ。
プライドが邪魔するってのもあるけど、信じられないってのもある。
何故あなたみたいに若くて将来のある人が私なんかを?って感じで。
だから、勝手に勘違いして浮かれて、恥かかないように、自制する。
635名無しさんの初恋:04/09/08 16:48 ID:LSUtWtlo
>>634
自制するとはデート誘われても1回じゃOKしないとか、メールは自分からはしない
とか、自分から誘ったりしないって事ですか?
相手があからさまに好意を示して、余程の確信を得ないと自制からは開放されないで
すか?あとじっくり時間をかけて信頼を積み重ねていく事かな?
636名無しさんの初恋:04/09/08 20:23 ID:lVhvvmSq
皆がそうじゃないと思うけど、やっぱりいつか離れていくんじゃないか
っていうのはよぎる。プライドっていうより、何だろうな〜。
別れてしまう事が多いからかな?自分たちがそうならない例になれば
いいだけの話なんだけどね。複雑ですよ。
637名無しさんの初恋:04/09/08 20:30 ID:RTu7UhbO
2歳下の男性が気になる…。
楽しくトークはできるけど、実は名前も知らない。
今日も聞こう聞こうと思いつつ、名前を聞きそびれてしまった。
もうそろそろ会えなくなるから、今度チャンスがあったら聞くぞ!
26歳女、がんばります。
638名無しさんの初恋:04/09/08 20:44 ID:fW7/2XdY
>>633
プライドというより臆病なんですよ年上の女って。
普通に考えて若くて可愛い子の方がいいに決まってますし。
一時的な気の迷いか、本気ではなく遊びで体目当て?とか色々考えてしまって
なかなか若い子の胸には飛び込んでいけないものです。包容力の期待も出来ないし。
636さんではありませんが、好意を寄せられてもいつかは
歳相応の相手と・・・とは思います。

それと我侭言ったり、駆け引きしたりして
意地を張らせたり、強がらせて疲れさせてはいませんか?
下手な駆け引きは萎えさせる原因になります。
年上相手だと自分が本気であることを伝えるのは難しいかもしれません。
よくおねーさんの性格を把握して(相手を知らなければ勝利は無いと何かで読みました)
自分の気持ちを素直に伝える事がいいのではないでしょうか。
639名無しさんの初恋:04/09/08 22:31 ID:6nzy2a/l
>>634
6つ下の彼に「年上とか関係ないよ」っていつも言われてるけど、
「私なんかでいいのか?」って、不安は常に頭の中のどこかにあるな。
若い男性の将来を奪っているような気がして。

しかし、駆け引きなどする余裕もなくビビッときてしまった人なんですけどね〜
640名無しさんの初恋:04/09/08 23:39 ID:2d3zCIes
反計、年上を自分色に染めてやる!
全員がそうじゃないけどプライド高いし、結婚までイッキに持ってかれそうだし、魅力無い年上ババァは嫌〜。
641名無しさんの初恋:04/09/08 23:48 ID:28Ae1+ID
20代前半男性が10位年上女性を好きになるのは一時的な事が多いと思うよー。
落ち着いてるし、お洒落な大人のお店とか知ってたりとか、年下女性からのような厳しいことも
言われないし、甘えられるし、その人によって魅力は違うのだけど。女の子だって
10代の頃は大人に憧れるのと一緒でさ。ただ20代後半になって仕事にも多少自信や余裕なりが
出てきたら、公私共に人の上に立ちたいと思うのではないのかな。あと人間は自分が
歳とっていくと若いものに憧れるし。30過ぎ男性が10以上年上女性好きというのは
ババ専なのかもしれない。ババ、ジジ専、デブ専、ホモ等、この手の趣向は一生変わらないので
ある意味未来はあるのかもしれない。
642名無しさんの初恋:04/09/09 00:01 ID:p50U7nQr
10歳年上とかって、けっこう特殊なもんだと思ってたんだけど、いるとこにはいるんですねぇ。
友人のお兄さん(27歳)が10歳上の人と付き合ってるって聞いて驚いたよ。
相手の女性は普通に独身で、同棲中だって。彼側のご両親も結婚するもんだと思っているらしい。…

正直、こういうの聞くと何かほっとしますねー。割と普通なんだ、って。
643名無しさんの初恋:04/09/09 00:20 ID:nfYd9DO4
バイト先でちょっとわからない仕事があったので年上お姉さんに聞いたら分からないみたいだったので他の人に聞いて解決した後にその年上お姉さんから「ごめんなぁ、答えられなくて」と申し訳なさそうに言われてどきっとした
644614:04/09/09 00:49 ID:CaghSBLR
>>623
お、同じですか。
僕は年上よりも年下好みだったんですが、向こうが積極的で
こちらは仕事で参ってた時期ってのもあり、癒してくれる彼女が欲しかったので付き合い始めました。
645名無しさんの初恋:04/09/09 00:58 ID:E1rddh37
年上の女性の方々に質問させてください。
恋愛の駆け引きとはどういうことをいうのでしょうか?

今まで年下の子と二人、つきあった程度の経験しかないのですが、
今初めて年上の♀とつきあってます。
なにやら今の彼女は意地っ張りなところとか
強がりなところが目立つのですが、
おれが知らないうちに駆け引きをしてしまっているのかと思ってしまいました。
646名無しさんの初恋:04/09/09 01:00 ID:8YtgybMY
10歳違いで恋をしている人って割と多いんだね。
当方今年32歳 相手今年22歳
一方的に片思いしてる状態。
彼は社交的で仕事も出来る上に誰とでも平等に喋れて、私とも話すけど
なぜか愚痴は私に言いやすいとのこと。
愚痴は聞いてあげるけど、年齢の割に精神的に幼い私としては凄くプレッシャーに感じる事がある。
天真爛漫そうに話し掛けてくれる彼を見ていると、やっぱり可愛いなと思うけど、
反面彼のために解決しようとしないで年上風吹かせてはぐらかすような態度をとって
逃げてるのかなあという不安がある。

彼のためにも何とかしてあげたいと思うのに、辛い。
647名無しさんの初恋:04/09/09 02:46 ID:tajjLsgZ
>>638さんのレスは私がいつも、もやもやと浮かび上がってくる気持ちをそのまま言葉にした感じ!!
私のハニー(ダーリンか( ´Д`))に読ませてやりたいw
648名無しさんの初恋:04/09/09 10:22 ID:JgMZtIVM
会って2回目位に「あなたには年下が似合うと思う」という事を
言われて結構ショックを受けたものだが、今考えると>>638のよう
な考えもあったのかな〜?そういう事をいう真意が未だはっきり
とつかめてないんだが・・・今ではそう言ったのを忘れたかのよう
に会ったりメールしたりする・・・けど凄くはぐらかすって事も
される・・・。よーわからん
649名無しさんの初恋:04/09/09 10:32 ID:DEOafmqS
>>639
私もそういう風に考えてしまうんですよ〜・・「私なんかでいいの?」とか
「未来があるのに」とか。
それでも一目ぼれっていうか、「この人がいい!!」って思っちゃったんですよね・・。
まさか5つも下なんてさ・・
650名無しさんの初恋:04/09/09 15:49 ID:VMnhUtnP
三週間ほど前にメールで叱られて、
それ以来ずっと職場からのメールが来なかったお姉さんからメールが来た。
(10歳上の29歳で彼氏アリ)
叱られた時は、「○○クンの事、友達だと思ってるから言うんだよ。」って言ってくれて、素直に嬉しかったし反省も出来た。
なのに、それまで週に何回かやり取りしてたメールがパッタリと来なくなった。
本気で怒ってて、もう遊んでもらえないのかな・・・・とも思ってたから本気で嬉しい。
ただ、何で3週間近くも途絶えてたかが気になる。
携帯の方にメールした時はその日のうちに返事が返ってきたし・・・・・
651名無しさんの初恋:04/09/09 19:55 ID:qJxD+BV1
よくわからんが男が女より年下ってことはそんなに重要なファクターなのか?
自分に魅力がなくてふられるならまだ納得いくが単に年のせいにされて断られるのはかなり腹立つよ
652名無しさんの初恋:04/09/09 20:44 ID:WPWyaDjh
まさか自分がこのスレに来てしまうとは・・・。
7歳下の厨♂を好きになってしまいました(´д⊂)
653名無しさんの初恋:04/09/09 21:48 ID:5N60oDGE
10才違っても恋愛は出来る。
ただ結婚となると話は別・・・というのがね。
だったら最初から心を惑わすようなことしないでって思う。
654名無しさんの初恋:04/09/09 22:12 ID:WGilCATD
俺は誰かに引っ張ってもらいたいって気持ちがあるから
年上のほうがいいのかも・・・だからいつも年上を好きになるのか
655名無しさんの初恋:04/09/09 22:21 ID:yLGH8SGE
>>645
自分の本音は隠しておいて、相手を焦らしたり嫉妬させたりすることで
相手の気を引こうとするような感じかな。

>>599とか>>621の二段落目のリアクションとかは駆け引きの一種だと思う。
あと稚拙な例だけど彼女の前で他の子と仲良くするとか。
656名無しさんの初恋:04/09/09 22:53 ID:4Op8A/Kf
私が前にやった駆け引き。
普段は明るく振舞ってて、ふとした瞬間に悩みとかちょっと陰のある部分を見せて
○○君だからこういう話出来るんだよ〜みたいなニュアンスを伝え、それで落としたことがあります。
結構使い古された手?って気もするんだけど、これが結構確率高かったなぁ。
自分のことを好意的に思ってくれている相手に対しては結構効果的かもしれない。

けど最近その話を友達にしたら「それってキャバとかでよく使われる手」って言われて複雑な心境に・・・
657名無しさんの初恋:04/09/09 23:05 ID:EgA+gQWn
一応参考までに。

姉さん女房ってどうよ?
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1038238364/
658名無しさんの初恋:04/09/09 23:42 ID:A9QXa/zZ
今日はチャンスはあったのに、少し話せたのに、また名前聞きそびれた。
年上女(しかもウケミン)からのアプローチは難しい。
659名無しさんの初恋:04/09/09 23:57 ID:IiLJ66sp
歴戦のつわもの男には通用しないとも言える
660名無しさんの初恋:04/09/10 01:56 ID:Z4SJxVCk
>>655,656
けっこう思い当たる節がありました。

駆け引きのつもりはなかったんですが、
正直に自分の気持ちを言うのが照れくさかったりとかのときに、
やっちゃってます。

これから気をつけてみます。
ありがとうございました。
661名無しさんの初恋:04/09/10 02:16 ID:kM+EepTR
駆け引きとは違うんだけど。
話をしている途中で「やっぱりいいやぁ」と止めちゃうと、
彼が「えー、なんなの?なに?話してよ」とすごく言ってくる。
女同士だと話したくないなら別にいいと思っちゃうけど。
662名無しさんの初恋:04/09/10 11:46 ID:LmvR8XA4
秋吉久美子ってすごいね。
663名無しさんの初恋:04/09/10 12:12 ID:TQs4QiOq
オレは気持ちをストレートにおねえーさんに出してしまう。最近のメールのやり取
りでねーさんから「どうしよう彼女持ちの人が気になる!自分を自制してるんだけ
ど」って着て、焦った勢いで「だめ!その人の所へ行って欲しくない!!」と返信
してしまった。すると相手からどちらともとれないビミョーな返事が来た為あきら
めモードになり「そっか・・・がんばれば入るスキができるかもよ」と送信すると
「別に入るスキがあっても入ろうと思ってないから」と返信着て・・・なんじゃそ
りゃ意味わかんねー!しかもたぶん好意もバレただろうし・・・もう最近ウツです
664名無しさんの初恋:04/09/10 13:11 ID:p7VFZmad
>>663
なんじゃそりゃと言われても、入るスキが有っても本人は自制してるんだし彼女と別れない限り自分からはいかないんじゃない?
彼女から略奪しても気にしない、恋に対して強気なタイプならスキあらばだけどさ。
665名無しさんの初恋:04/09/10 13:47 ID:TQs4QiOq
>>664
完全に玉砕したと思ってました。遠まわしに避けようとしてるんだと・・・。
まだ0.1%でも可能性はあるのかな・・・けどリアクション起こしにくいなあ
666名無しさんの初恋:04/09/10 14:00 ID:08oumX8e
>>663
>相手からどちらともとれないビミョーな返事が来た

(ここが肝心なとこだとおもうので)詳しく。
667名無しさんの初恋:04/09/10 14:10 ID:+bvg2IPQ
18歳下の彼がいるバツイチ女です。
2年以上付き合ってます。

2年以上つきあっていて、このごろは結婚の話もすこし出てきてます。
でも正直いって、生活力のない彼との結婚生活とかを考えると不安になります。
彼はまだ学生ですが、多趣味で生活費のほとんどを趣味につぎ込んでるので
おそらく社会人になっても、この状態は変化ないだろうと思うんです。

それで彼に内緒で
自分と同年代のひととメールのやりとりしたり、食事にいったりしました。
たしかに、同年代のひとは落ち着きもあって
静かな時間を過ごせて安心できるかも、と思いましたが
彼とのこれまでの時間や子供のこと(彼に懐いている)を考えると
もうすこしカレシの成長を待ってみようという気持ちにもなります。

好きって気持ちだけあればいいのなら
迷わず彼氏を選ぶのに。
迷ってばかりの自分が歯がゆいです。




668664:04/09/10 14:21:56 ID:p7VFZmad
>>665
ん?玉砕って何の話?ごめん意味フ
彼女=お姉さんの意中の相手の彼女ね
スキ有っても入らないっていうお姉さんの発言が分からないって言うから
彼女がいる相手にスキが出来たとしても
別れた訳でもないのなら彼女から略奪するのは…と思ってるんじゃないかなって事。
なんじゃそりゃと言いながらスキがあっても入らないって言われて
実はかなり期待してるぽいね
669名無しさんの初恋:04/09/10 15:40:44 ID:TQs4QiOq
>>668
自分としてはこういう話題を振ってくるという事は「あなたには気がない
のよ」というねーさんなりのサインかもと思ったワケで・・・けど同時に
止めればどうにかなるかもと思って・・・んで結局やっぱり気がないサイ
ンだったんだここは引こうと思って頑張れよ的なメールしたら以外な返事
がきて、だからなんじゃそらって感じなんです・・・すっきりあきらめの
つく返事がくるもんだと思ってたのに・・・。
最近は自分は玉砕したんだと思うようにしてるんですが・・・けど、期待
も捨てきれてないですねー
670664:04/09/10 16:00:57 ID:p7VFZmad
隙って言い方がまずかったんじゃないのか?
彼女がいるのに悪いなと自制してるのに割って入れと言われても、うんとは言えないだろ。
応援も「意中の彼が彼女と別れるかもしれないし、頑張れよ」だったら
「そうだよね」と返ってきたかもしれない。
ってぐだぐだ深読みしてんなら駆け引きせずストレートに
俺と付き合って下さいってやれば?スッキリと。
671名無しさんの初恋:04/09/10 16:25:39 ID:TQs4QiOq
>>670
知り合って半年くらいで、2人で数回遊びにも行って、次会ったら
告白するぞっ!!・・・っと思ってた矢先の出来事なんです。
672名無しさんの初恋:04/09/10 16:38:28 ID:p7VFZmad
で?
673名無しさんの初恋:04/09/10 17:33:21 ID:mA5HQ9+u
私は、散々、年下の彼氏に放置されたり
冷たくされたので冷めてしまいました。
やっぱり私には年下が会わなかったよ。
そんなとき、同い年の人にたまたまであって
大好きになりました。

年下と付き合うと同い年の人の倍つかれるのは何でだろう
674名無しさんの初恋:04/09/10 18:03:34 ID:KUMEyMR5
今、15歳年上の女性に尊敬→好意になりつつあります。
ここ読んでたら、元気でたり、ムズイかな?
とか色々考えました。。。。
675名無しさんの初恋:04/09/10 20:50:00 ID:kM+EepTR
>>667
>多趣味で生活費のほとんどを趣味につぎ込んでるので
学生ってこんなものじゃないの?生活力がないのは学生なら当たり前のことで。。。
とりあえず卒業しなくちゃわかんないでしょ。
あと相手の両親に交際のお許しはもらってるの?
将来の心配もわかるけど、まず目の前のハードル乗り越えることが先決だと思う。
676名無しさんの初恋:04/09/10 21:11:01 ID:HClFriGq
>>659
ほんとそう。
感心するほど見事にかわしてくる。
677名無しさんの初恋:04/09/10 21:38:39 ID:6kswfwlh
二つ年上の女性と交際します。
俺、僕、どちらがいいのでしょうか?
メールではいつも僕です。
678名無しさんの初恋:04/09/10 21:55:43 ID:69EaGQbW
>>677
自分の言いやすい呼び名で通してもいいんじゃないかな。
私が年下の片思い君と喋ると彼は自分のことを「俺」と言っているよ。
679名無しさんの初恋:04/09/10 22:35:45 ID:odh6iyYA
>>677
年上の男性でも、僕っていう人は言うし
すごく年下でも俺って使う人は使ってるよね。
使い手にとって無理のないほうがいいと思うので
677さんが普段俺を使っているなら俺でいいのでは?
私は年上男性が「僕」を使用するのはあまり好みではないけど
年下だったら全然嫌だとは思わないですよ。
680名無しさんの初恋:04/09/10 22:59:11 ID:rUyfl15d
相手が悩みを相談する、自分が「まともなアドバイスできないよ?」と言う
相手が「聞いてもらえるだけでいいの」と言う
これはマジに相手は自分のアドバイスに期待してないってとっていいですかね…
自分なりに相手の為を思って考えてるんですが…だとしたらとても悲しい
681名無しさんの初恋:04/09/10 23:13:59 ID:OfP9ItG/
>674
15才差って、あなたは何才なんだろ?

私はつい最近13才下の人に告られたんだけども
やっぱり年の離れすぎは、色々と躊躇してしまう…。
友人や知り合いには紹介しずらいのかなとか…
『結婚』の文字も浮かぶし
682677:04/09/10 23:28:04 ID:koeoGQ+3
>>678>>679
ありがとうございます。
その人との間では真面目な自分を演じる一方、
俺というのを使って、男なんだっていう自分も見て欲しい。
そんな二律背反する思いです。
なんというか、真面目な自分(僕が必ずしも真面目という定義では
ないかもしれませんが)と男らしい自分を両方見て欲しいんです。
683名無しさんの初恋:04/09/10 23:30:19 ID:36yRvbVX
>>681
23歳です。
684名無しさんの初恋:04/09/10 23:32:46 ID:AKxWWb0B
>>681
13歳年下。
1才と14才
時がたち
10才と23才
時がたち
20才と33才
さらに時を経て
100才と113才
あんまかわんない13歳差なんて
685名無しさんの初恋:04/09/11 00:40:32 ID:ug197nBv
680
それってあなたに話聞いてもらうだけで楽になるって事じゃないかな。きっと悪い意味じゃないと思うよ。
686名無しさんの初恋:04/09/11 00:49:47 ID:yAkdOCFA
ちょっと知り合いの女性と喧嘩をしてしまい
しばらく連絡くれないで、と言われました。
でもメッセも禁止になってないし、リアルでも良く会います。
これって謝ったりして連絡したほうがいいのかな?
それとも待ったほうがいいのかな・・
687名無しさんの初恋:04/09/11 01:23:53 ID:yAkdOCFA
誤爆だけど俺はあやまらない!
その人年上だし出来れば相談にのってくれるとうれしいです。
688名無しさんの初恋:04/09/11 02:35:34 ID:QPUflX0k
あたしは男なのに、女子高生の制服を来てタイツ、ショーツはいてオナニーしてます。
ハァハァ、この格好で女の子犯したい。
こんなあたしも、あたしのことを大好きな26才のお姉さんがいます。
あたしにこんな趣味があるのは知りません、あたしは女装好きの男として最低ですか?
689名無しさんの初恋:04/09/11 03:03:01 ID:rK7ZvUP0
>688
とても良いと思います
690名無しさんの初恋:04/09/11 09:29:51 ID:KOzfmQAv
>>682
自分の両面を見て欲しいっていう気持ちすごくわかります。
私の好きな年下彼の中にもその両面があって、
どちらの彼のことも大好きだから。
彼は普段は 僕 を使うんだけど、たまに 俺 になることもあって
そういう時ってなんか、彼の素を見たような感じでどきっとするし、嬉しいものです。
691名無しさんの初恋:04/09/11 09:49:15 ID:SB3MwNi7
>>684にわらったw
692名無しさんの初恋:04/09/11 10:34:58 ID:qzFiG7GA
みんないいなぁ。試合開始してるもんね。
最初から対象外、全然相手にされてない...
年齢差がなくてもそうだったかもしれないけれど。
彼が同世代の子たちとはしゃいでみせる、私の知らない一面
を見つける度に切なくなります。


693名無しさんの初恋:04/09/11 11:29:27 ID:yGgkrspZ
>>692
なんか分かるよなあ。そのほうが却って気を遣わないからしゃべりやすいと言うのもあるんだろうね。
私の例ですが、彼は同世代の子たちより私のほうが愚痴を言いやすいそうです。
けれど>>680さんと同じように聞き役に回ると、不安なんですよね。
人間としての器がなってないと自分で思っている分、虚勢張っちゃうから。
694名無しさんの初恋:04/09/11 13:08:41 ID:O6LpdhK2
>>667
年齢差よりx1子有りが厳しい
695名無しさんの初恋:04/09/11 13:26:04 ID:xlNhGdeD
今好きな年上の女性がいるんだけど、もしバツイチ子持ちだったとしても嫌いになるとは思えん。
でもこんなに好きなのに彼女は俺のことなんとも思ってないんだろうな・・・・
696名無しさんの初恋:04/09/11 13:31:00 ID:RKdOj4XL
子持ちは無理。
だって自分の子じゃないし・・・
697名無しさんの初恋:04/09/11 13:34:13 ID:wugrk2yz
年下でも凄くしっかりした子はいる。
だから、人間性で年下の男に心底
惚れちゃって付き合うとことになったけど、
一緒にいても不安だけがとれない。彼と同い年の
女の子と見るだけで心が痛い。そして、だんだん、
疲れてきて、年下の彼氏に距離をとってしまいました。
メールもこっちから送らなかったり。

好きは好きなんだけど、何ともいえない不安だけはとれなくて苦しい。
心が狭いんだなって自分でも思うんだけど。
私みたいな人は年下の男と付き合う資格はないんだなって思う。
それに、10代「高卒の年齢」と20代の恋愛は難しいね。
698名無しさんの初恋:04/09/11 13:36:20 ID:RKdOj4XL
彼を信じてあげましょう。
好きならね!
699697:04/09/11 13:37:45 ID:wugrk2yz
>>697
好きだけど苦しい。もう駄目かも。
700名無しさんの初恋:04/09/11 13:41:36 ID:RKdOj4XL
そこに愛があるならいける。
お互いにないなら無理です。
701名無しさんの初恋:04/09/11 13:43:02 ID:gBnGMWYA
>>697
もう一回軽く喋ることからはじめてみては?
702名無しさんの初恋:04/09/11 13:46:19 ID:dxoWoiyo
>697
彼にハッキリ言ってみたら?「好きだけど苦しいんです」って。
それで何も変わるかも知れないよ。
でも同年代の男性と付き合っても、不安はあるでそ。
年下だから・・・ってあんまり気負わない方がいいと思うよ。
703名無しさんの初恋:04/09/11 14:56:50 ID:XDmxzgDy
うわあああ
さっき、5つ年下君に告白メール出しちゃった
でも彼は今日、休日出勤で留守だった…
夜(もしくは明日)まで返事待つの死にそう。
時間があくとアレコレ考えて後悔しちゃう。時間帯考えて出せばよかったイヤそもそも出さなきゃよかったorz
704名無しさんの初恋:04/09/11 16:53:48 ID:zGymSo9j
>>703
勇気出したんですね。気持ちを伝えたことは絶対に間違いじゃないですよ。

・・・・他人には偉そうにいえるのになぁ・・・・orz
705名無しさんの初恋:04/09/11 22:26:54 ID:AHFr0AiY
彼と同期の女の子にはちゃん付けで名前を呼んでるのに
私は○○さん。こういうちょっとしたことで年齢差を感じて悲しくなる。
706703:04/09/11 22:33:35 ID:XDmxzgDy
>>704 ありがとう。ほんと、勇気出してよかった!
さっき電話来て、つきあうことになりますた!好きだし年齢とか関係ないって。
うれしくてチョト泣いちゃった。みんなもがんがって!
707名無しさんの初恋:04/09/11 22:53:17 ID:dxoWoiyo
>703タソ
おめでd!!
∩(´∀`∩) ワショーイ ワショ ∩( ´∀` )∩ーイ ワショーイ (∩´∀`)∩
708名無しさんの初恋:04/09/11 23:36:48 ID:zpWJP97a
>>703
どんな感じのメールを出したの?
私も年下君に思いを伝えたいけど、勇気が出ない。
差し支えなければ、教えてください。是非あやかりたいです。
709703:04/09/12 00:01:57 ID:sjsiku/r
>>707 アリガトアリガト
>>708 ちょっと恥ずかしいけど、だいたいこういう内容だす↓
-----------------------------
私、●君に、とても大人だと思われてるみたいなので、
私のことをもっとよく知ったら、ガッカリされちゃうんじゃないかなと思って、
今まであまり自分のことうまく話せなかったの。

でも私、だんだん●君のこと好きになってしまったから、
私のこともっと知ってほしいと思うようになりました。

でもやっぱり年上だし、環境も違うし、●君にとっては重いかもしれない。
迷惑だったり、好きになられても困ると思ったら、今のうちに言ってほしい。
またデートとかしちゃうと、もっとつらくなっちゃうから。
メールで一言「わかりました」とか送ってくれれば、それでいいので。

電話で話そうと思ったんだけど、うまく話す自信なくて、メールにしました。
710名無しさんの初恋:04/09/12 00:03:03 ID:BbxPX2IT
>>703
感動!!
俺も頑張る♪
711708:04/09/12 00:06:09 ID:He7GEkEk
>>703
ありがとう。凄いね。よく頑張ったね。
私の気持ちに似てて、泣きそうになったよ。
私の好きな人も5歳下。どうにか気持ちを伝えたいけどコワイよ〜。
でも、なんだか、勇気が出てきました。
どうぞ、お幸せに☆
712名無しさんの初恋:04/09/12 00:10:05 ID:kMXzB9Uc
>>703
おめでとう!!
素直でかわいいメールだね。

私も好きな年下君に気持ちを言いたいけど
お誘いメールはスルーされたのでかなり落ち込み気味。
こんなふうに素直になれたらいいのになあ‥
703タソ私の分も幸せになってくだちい。
713名無しさんの初恋:04/09/12 00:15:55 ID:XUp1p5xT
素直が一番だね!おめでとう>>703
714703:04/09/12 00:17:48 ID:sjsiku/r
みなさんありがとう(´Д⊂
彼から電話がきたときは心臓がボコボコいったけど、うれしい返事がもらえて涙が出ますた。
急に気が楽になって、今まで話せなかったような話も素直にできた。彼も喜んでくれた。
これからも意地はったり卑屈になったりしないで、できるだけ素直に接したい。
告白しないでウジウジしたまま終わったら、すごく後悔して、長く引きずっちゃったと思う。
玉砕覚悟でぶつかったほうが、ふられても、気持ちの切り替えがすんなりできると思ったんです。
一瞬気まずくなっても、そこは年上らしくクールな顔してれば向こうも気にしないと思って。
このスレでいろいろ勉強になりました。ほんとにありがとう
715名無しさんの初恋:04/09/12 00:22:30 ID:w6Fun8ON
素直に祝福したかったが、メールの内容までぶっちゃけるのはいい歳こいて痛すぎる・・・
716名無しさんの初恋:04/09/12 00:24:41 ID:MmR61ZxN
告白する時はメールでもいいんでしょうか?
直接した方がいいのかなあ?
当方、30歳の男性。12歳年上女性に片思い中。
717名無しさんの初恋:04/09/12 00:24:58 ID:m2SzVNsa
俺は別にいいと思うが。
最初から勝手にぶっちゃけたんじゃなくて708に聞かれてのことだし。
718名無しさんの初恋:04/09/12 00:25:07 ID:vZSA9sr8
    . .,^.; i:;..:.
  Λ_Λ .:i:.i,.::i.^;:,
 ( ´∀`)ヽ^^^/
 (    )二V)      >>703 おめでとう!良かったね!
 | | |
 (__)_)
719名無しさんの初恋:04/09/12 00:25:20 ID:tRj94H+X

703さんおめでとー!!
わたしも素直になりたひ・・・orz
720名無しさんの初恋:04/09/12 00:29:05 ID:w6Fun8ON
別に聞かれたからって、まんま答える必要ないし。
要旨を書きゃいいわけで・・・。

「私、●君が・・・」とか書かれても・・・いい歳こい(ry

まぁでも嬉しくてしょうがないんだろうしな。
とりあえず、お幸せに。
721704:04/09/12 00:31:06 ID:r6r2Wabl
祝いage
嬉しい事、楽しいことは皆で分かち合いましょう。

>>703
本当におめでとうございます!うらやましいなぁ・・・・

>>705
親しみと敬意を込めて、「さん」付けなのでは?
私は年上の女性には全員「さん」付けで接していますよ。
好きな人にも、です。
本音を言えば、「下の名前+さん」で呼んでみたいですが、
それは叶わない夢なので・・・・
722703:04/09/12 00:34:27 ID:sjsiku/r
>>720 すんません、これでも要約したんですが、落ち着いて読み直すとかなりナマの文が残ってますね
概略じゃなくて、メールの文面(伝えるときの雰囲気)を知りたいのかなと思ったので。
正直浮かれてます。どうもありがとう
723708:04/09/12 01:59:43 ID:He7GEkEk
こちらが話を振ったばかりに…ごめんなさい。
でも、全然痛くないよ。今日くらいは浮かれてください。
メールの文面、とても参考になりましたよ。どう切り出して良いかも分からないから。
もちろん真似する訳じゃないけど…。はぁ、その前に703さんのような勇気が欲しい。
724名無しさんの初恋:04/09/12 02:45:04 ID:lY5Su+oc
>722
マジおめでとう!
浮かれて当然だよ、私ならもっと舞い上がっちゃうな。
できることなら素直さを見習いたいです。
725名無しさんの初恋:04/09/12 02:51:57 ID:EVPM+pYr
姐さん、質問です。
姐さん達は結婚についてどう考えていますか?
私は5歳年上の人が好きです。良い雰囲気なのですが、
そのことを考えると踏み出せません。
726名無しさんの初恋:04/09/12 07:51:46 ID:91+hEXxh
プチ祭が起こってるね♪
727名無しさんの初恋:04/09/12 08:36:35 ID:4pKvkxJV
>>703
うらやましいな。
728名無しさんの初恋:04/09/12 10:34:12 ID:MdBZMM+Y
3つ年下の子、すごい気に入ってたけど最近やっぱり子供だなって思えて萎えてきた。
まだ10代だから仕方ないとも言えるけど周りの子と比べても気が効かなすぎる。
年下だからって全てにおいて甘えちゃダメだよ。。だから年上好きなのかもしれないけど。
キスも泊まりもしたし好きだって言ってくれるけど付き合うことはないだろうな。
729愛猫はポチ ◆gouRkH05GQ :04/09/12 12:32:03 ID:Jpi6rtxd
>>703
おめでとう!
末永くお付き合いできることを心から願っています。

自分は7つ年上の女性に告白済み。
人間的には気に入られているけれど
年齢差、距離やその他もろもろで返事は保留中。(笑)
茨の道は続くな・・・。
730名無しさんの初恋:04/09/12 13:12:00 ID:y+9Vqh/O
>>703さんおめでとう。

僕も4歳年上の人が好きなんですが、自分が彼女いない暦2x年って
言うこともあり、躊躇してしまってます。
今まで一ヶ月半の間に3回くらいご飯に行って、話もすごい盛り上がるのですが、
なぜか恋愛話や恋愛モードに持っていけない。

三回もご飯に来てくれてるから嫌われてないとは思うんですが、
告白はもうちょっと恋愛の話もしてからの方がいいですよね?
731名無しさんの初恋:04/09/12 13:45:03 ID:eklQLsKO
>告白はもうちょっと恋愛の話もしてからの方がいいですよね?

薄々気づいているかもしれないから、それ程段取り気にする必要はないかも。
でも相手の性格にもよるから、彼氏がいるいないくらいは先にちゃんと訊いた方がいいかもね。
食事に誘う勇気があるだけえらいよ。

ところで「○○に誘ってー」と水を向けているのに、実際誘われないってことは
相手にその気がないと解釈してさっさと諦めるべきですよね_| ̄|○
732名無しさんの初恋:04/09/12 13:59:20 ID:kftvG2bH
自分がふられたばっかりなので
703の話をきいたらホントにホントに嬉しい。
おめでとう。がんばったね。
自分が辛い時って、他の人の幸せそうな様子が
ホントに立ち直るためのお薬っていうか栄養剤みたいになるよね。
私も早く元気だします!
733730:04/09/12 13:59:41 ID:y+9Vqh/O
>>731
アドバイスありがd。
間違いなく気づいていると思います!
自分はグループの中でもどちらかと言うと内気な方だし、
そんな俺が誘うこと自体、驚いてたしね。
いつも誘ったりメールするのはコッチと言うのも気になる。
やっぱ、男だろうと女だろうと惚れたほうがアクション起こさないと
進まないんでしょうね

思い切って誘ってみたらどうですか?
年上の人に誘われるなんてうれしいと思いますよ!



734名無しさんの初恋:04/09/12 14:30:36 ID:Y77LQLX8
>703
おめでとう!がんばったね。お幸せに。ウラヤマスィ。


私は・・・好きな七歳年下くんに、この人いいひとだから・・・って
彼の先輩を紹介されたよ・・・orz
私の気持ち知ってるくせに。(でも今は何とも思ってないとは言ってしまった)
メールは普通に来るし、タメ語だったりと嬉しいけど・・・・・せつなすぎる。
しかも紹介どころか、先輩のメアド教えられて「直接送って!」って。
顔もしらんのに。「勝手に会ってがんばれや。」ってことなのか。
735名無しさんの初恋:04/09/12 15:13:22 ID:Ur27WY7n
>>728
付き合う前にキスに泊まりだったら向こうも
付き合うなんて考えてないと思うよ。
年上だから遊ばれた可能性、大かも・・。
736名無しさんの初恋:04/09/12 15:48:03 ID:KPLcQjnn
>>703おめ。
この光の無いスレに希望ぐゎ。

その希望を力に変えて・・・
また月曜からおねえさんと仲良くなれるように努力開始。
737731:04/09/12 16:09:05 ID:eklQLsKO
>>733
こちらこそアドバイスサンクス。

3回も来てくれるってことは、少なくとも嫌がられてはいないでしょうし
彼女の対応を見ながらお互い理解を深めていけばよいのでは、と思われ。
のんびりすぎてもタイミング逃すから、チャンスを見極めて。

>やっぱ、男だろうと女だろうと惚れたほうがアクション起こさないと進まないんでしょうね
きっと彼女もまだ遠慮があるのかもしれませんし。

私も>>731さんのこの言葉、胆に銘じなければとおもいましたよ・・・自分からがんばらなくちゃね。
かえってはげまされました。重ねてアリガトウ。

>>734
しばらくキツイかもしれないけど、はっきり正直な気持ちを伝えた方が後々楽かもしれませんよ。
こじれて収拾つかなくなったらもっと大変かも。

これも自分に向って言ってるようだ・・・_| ̄|○
738名無しさんの初恋:04/09/12 16:30:09 ID:jRY4fOpa
先日10歳上の友達以上恋人未満の女性と1泊2日で旅行に行き、一緒にビジネスホテルの
ツインの部屋に泊まった。
夜にレイトの映画を観て、ちょっと居酒屋で飲んで、酔いも回ってか結局何も出来ぬままに
泊まった。

これって良く考えたら、思いっきりチャンスを逃してしまったのかも…と今更ながら思ってる。
元々ツインの部屋を彼女のほうで手配した段階で、何かのサインだったんだろうか?
相手は今までまともに男性と付き合ったことない人で、かなり真面目なタイプの女性。
だからこそ俺も慎重になりすぎたのかも(´・ω・`)
739名無しさんの初恋:04/09/12 19:12:07 ID:mw5gB1lJ
>>738
うらやましい展開
740名無しさんの初恋 :04/09/12 19:41:03 ID:1qBVrrj8
>738
サイン ←付き合ってもいないのに考えすぎでは・・・?
いくら貴方が「友達以上恋人未満」と思っていても
彼女の方は「人畜無害な男友達」としてしか見てないかもしれないし。
真面目だからこそあなたの事を信頼しきっていたのでは?

彼女に最初からその気や覚悟があったのなら、
いくらなんでもビジネスホテルなんて予約しないと思うのだが。
せめて旅館とかシティホテルとか。

スレ違いかもしれませんが、今の世間一般では
「普段は友達付き合い→旅行→その場で即H→晴れて恋人に」
っていうのは当たり前にアリなんでしょうか?
私にも一緒に旅行にいったり部屋に泊まりに来る男友達がいますが、
恋人でもない男性に即Hに持ち込まれるたらイヤだなー。たとえその友達を好きだとしても。

ごめんなさい。私個人の感覚で物申してるので、参考程度に流して下さい。
741名無しさんの初恋:04/09/12 21:02:23 ID:HTVpms3q
>>740
私は、恋人でもない男の人を泊めるという感覚がすでに違うなーって思います。
だから738さんのケースでの彼女は、恋人ぐらいには、なりたかったんじゃないかなぁと思います。
742名無しさんの初恋:04/09/12 22:11:25 ID:giiObqXU
猛アプローチに眉一つ動かさない彼女にほとほと愛想が付き、
トキメキも感じなくなったので放置して二ヶ月。
そしたら最近なんか妙に近寄ってくるんですけど。
いまさらナニ?ってーか、正直、何も感じていないので普通に話してますが。
わざとらしい世間話はもういいから、言いたいことあんならハッキリ言えば?
743名無しさんの初恋:04/09/12 22:19:05 ID:XgIpeH1W
俺、今度年上のお姉さんと温泉に行くんだけど・・・
部屋は同じで、しかも部屋に温泉つきの旅館。
しかし付き合ってるというわけではない。
指一本触れたことないし。
人畜無害な年下の男友達と思われてるんだろうか?
744738:04/09/12 22:36:10 ID:jRY4fOpa
周囲の友達とかにも「お前、絶対にそれはおかしい。いくらなんでも慎重すぎ。」
とかって散々言われてる。
でも足かせ2年、ようやくここまでの関係まで持ってこられたのに、ほんの出来心で
今の関係が崩れるのがめちゃめちゃ怖い。
普段から色々と支えになってくれている彼女なので、今の状態で彼女を失うと
一生立ち直れない気がする。
もっと親密な関係になりたいなぁとは思うものの、キスやHなしの今の現状でも
精神的にはそこそこ満足はしている。

>スレ違いかもしれませんが、今の世間一般では
>「普段は友達付き合い→旅行→その場で即H→晴れて恋人に」
>っていうのは当たり前にアリなんでしょうか?
俺も全く同じ疑問持ってます。そんな大胆なことは到底出来ません…
745名無しさんの初恋:04/09/12 22:39:27 ID:jhbeLt9S
>>738
男か??
さっさと告ってヤレばええやん。
好きなんやし問題ねーやろ?
てゆーか、そんな関係で旅行に行くのが変!
中学生かいおめーら・・・
746名無しさんの初恋:04/09/12 22:44:17 ID:gHqiiK5h
12歳年上の職場の同僚の女性が好きです。
自分は22歳で向こうは34歳で独身で彼氏もいないようです。
職場で自分も彼女のほうもお互いしか話し相手がいない雰囲気で
なんとなく会話するようになったのですが、
趣味が同じで(古着屋とレコード屋めぐりとか音楽の趣味)
そういう話題でも盛り上がったりしていつのまにか好きになりました。
彼女は歳のわりに見た目も感性も若い感じで話も合うし、
物知りで話題が豊富なので話していて刺激を受けるし楽しいです。
また、自分のどんな話もきちんと聞いてくれる姿勢もうれしいし
励みになるし、癒されます。
「今度、〇〇に行ってみたいんで案内してください」と僕が言うと
「私でよければ、ぜひ」とか「そうですね」と笑顔で言ってくれますが
具体的な話に発展しません。
先日、会社の飲み会の2次会で行ったバーでマスターに
「カップルですか?」と聞かれた時、
彼女が「だったらよかったけどね〜」と自分のほうを見て笑って
「違いますから。私はいいけど彼に悪いわ」とマスターに言いました。
そこで、勇気を出して「いや、悪くありません。むしろうれしいです」と言ったら
彼女はビックリした顔で僕を見た後、下を向いてしまいました。
自分は一気に恥かしくなり彼女も黙ってしまい、なんとなく気まずくなりました。
彼女は僕のことをどう思っているんでしょうか?
747名無しさんの初恋:04/09/12 22:55:20 ID:91+hEXxh
>>746
彼女はあなたのことが好きだが年の差を負い目に感じてブレーキをかけてるんじゃないかな。
748746:04/09/12 23:14:18 ID:gHqiiK5h
>>747
そうだとうれしいんですが。
勇気を出して告白しちゃおうかとも思いますが
振られた場合、彼女も自分も職場に居辛くなりそうです。
749名無しさんの初恋:04/09/12 23:16:50 ID:91+hEXxh
>>748
そうかもしれないが自分から告白するしかないと思う。
12歳の年の差があると、女性のほうから告白することってまずないんじゃないか?
まあ自分も年上の女性に告白できずにいるんだが。
750名無しさんの初恋:04/09/12 23:18:20 ID:aF6xFj/a
5才年上の彼女、結婚前提で付き合ってます。
普段はとても優しいし、頭も良くて尊敬できる女性なんだけど、
お酒を飲むと荒れるんです。
いくらこっちが年齢差なんて関係ないって言っても酒飲んだ後だと、本当は年下が良いんだろ〜?
とか言ってすごくねちっこく色々言われます。

この前、飲んだ後、一緒にテレビみてた時、この子可愛いねって何の気なしに言ったんですが、そうしたら物凄く怒っちゃって
俺に3万円叩きつけて「これで若い娘とやってくればいいだろ!!行ってこいよ!!」って言われてアパート(自分のです。)追い出されました。
なんだか凄く悲しくなりました。
彼女のこと好きだからこういうところは何とか直してあげたいんだけど、どうしたら良いのでしょうか?
751れんこん ◆dNhrX02bOs :04/09/12 23:26:52 ID:rcRAKgE2
>>750
お酒飲まさない。
てかさ、彼女はお酒飲んだときの行動や発言を覚えているの?
覚えていないのなら気づかせなきゃ。
752名無しさんの初恋:04/09/12 23:38:04 ID:r6r2Wabl
>>750
優しく抱きしめて落ち着かせてあげましょう。

ちょっと羨ましい・・・・・
753750:04/09/12 23:42:01 ID:aF6xFj/a
>>751
覚えてないみたいです。
素面のときにその話をすると真剣に謝ってくれます。
そういうところ偉いなって思うから別れたくないんですよね。
お酒飲ませないためにはやっぱり病院に連れて行かないと駄目なのかな?
754746:04/09/12 23:44:53 ID:gHqiiK5h
>>749
いきなり告白するんじゃなくて
食事とか飲みに行くのとかまず誘ってみようかと思っています。
で、いい感じだったら告白してみようかなと考えているのですが。
あぁ、ドキドキする…
755名無しさんの初恋:04/09/12 23:46:00 ID:YP0RISR4
>>750
何歳と何歳?
756750:04/09/12 23:50:59 ID:aF6xFj/a
>>755
自分が27で彼女は32です。
そろそろ結婚したいねって彼女は言ってくれるんですが、
やっぱり自分はちょっと考えてしまいます。
757名無しさんの初恋:04/09/13 00:06:18 ID:duXVxe08
>>756
考える・・・というのは、やっぱり
彼女さんの年齢が問題なのでしょうか・・・?

結婚するにしても別れるにしても、早めに決めてあげなきゃ
可哀想だと思う。
758名無しさんの初恋:04/09/13 00:11:47 ID:NWrEorZo
>>756
酒乱は簡単には治りませんからね・・・
子供に手を上げるケースもありますし結婚を考えるのもわかる気がします

一度ビデオに撮ってその醜態を彼女に見せたら如何ですか?
759756:04/09/13 00:13:48 ID:G9e6Md//
>>757
年齢は全く問題ないです。
納得して付き合ってます。
酒乱の方ですね。やっぱり一生一緒にいるのにちょっと問題かな?って思ってます。
ちゃんと説得して病院に連れて行ったほうが良いのでしょうか?
自然と治るものではないのでしょうか?
760752:04/09/13 00:19:04 ID:3Ed/OSLI
やはり本人の気持ち次第なんじゃないでしょぅか?
アルコール依存症とは違うみたいですし。

本人が酒乱である事を自覚して、気を付けて飲んでいても症状が出るのであれば、
専門家に相談した方が良いと思いますよ。
761名無しさんの初恋:04/09/13 00:28:35 ID:duXVxe08
>>759
自然と直るものなのかは専門家でないから分からないけど、
自分の許容量を超えてお酒を飲んでしまうのは、
不安を抱えていたり、ストレスが溜まっていたり
するからじゃないかと思います。

ちなみに私は酒乱では無いけれど、一月に二回くらいは、
記憶がとぶほど泥酔して、彼氏さん(8つ下!)に心配されます。
(酔っ払いでもしないと、弱音も吐けないってゆーか・・・)
762愛猫はポチ ◆gouRkH05GQ :04/09/13 00:34:19 ID:olRvw+NP
相手にもよるけれど酔っ払って出た愚痴は
結構その人の見せない不安とか出てるから
こっちが気をつける(気遣う)部分の目安になるけれどね。

彼女は自分の年齢差を気にしているみたいだから
そういう不安をキミが取り除いてあげないと。
763名無しさんの初恋:04/09/13 00:42:17 ID:seJcwE+k
>>750
自分にも思い当たるような事で、耳が痛いです(反省)
酒の勢いで普段の言い出せない不安をぶちまけるのって、私もけっこうやってしまいます。。
そんなやり方では不安が伝わるどころか、嫌な気持ちばかり残ってしまうことを
彼女に言ってあげてください。
764名無しさんの初恋:04/09/13 01:11:43 ID:/zAi6l7d
>>754
二人っきりになれるような落ち着いた雰囲気の場所が良いかと。
彼女はお酒が飲めるようなので飲みのほうが良いと思います。
がんばってください
765名無しさんの初恋:04/09/13 09:29:45 ID:r4xRqw8q
>>754
きびしーことを言うが、それが多分かのジョンが結婚できなかった理由だろ。

766名無しさんの初恋:04/09/13 12:10:26 ID:FRv0arMh
>>754
>彼女が「だったらよかったけどね〜」と自分のほうを見て笑って
>「違いますから。私はいいけど彼に悪いわ」とマスターに言いました。

だったら良かったけど とか
私はいいけど まで言ってるというのは
私からみたらかなりのアプローチに思える。
私も好きな彼が10才下なので 自分から告白するなんてとんでもないし
754さん達のような状況になっても 彼女みたいにハッキリ意思表示
できるかどうか自信ない。
もう少し一緒に遊びに行ってから告白するというのは良い方向だと思う。
上手く行くといいですね 私も勇気付けられるw
767名無しさんの初恋:04/09/13 14:27:22 ID:nueFUzk5
酔うと豹変する人には、
育った家庭環境に問題があった場合が多いらしいよ。
一度そういう事をゆっくり聞いてあげたらどうだろう。
もちろんシラフで。
768名無しさんの初恋:04/09/13 15:06:03 ID:Vuglmj/W
女性は相手が年下だと受身度が高くなるのかなぁ?
「私は今まで(20代後半)自分から告白した事ない」っていっ
てたし・・・電話してコールバックがなかったら自分から絶対か
けないとも言ってたしこういう女性だとマスマス受身度が高くな
るのかなぁ?
769名無しさんの初恋:04/09/13 19:00:59 ID:dlNE0AEV
年齢は気にしないつもりだったけど、うううう・・・やはりだんだん
ジェネレーションギャップを感じずにはいられませんでした。 自慢話がずうーと
続いて
こういうのってニコニコきいてればいいのかな〜とか
考えながらとにかく笑顔で聞いてるうちに疲れてきちゃって・・。
なんかこう、対等にってかんじじゃなく相手も僕のことを年下!(見下ろし)
という感じで・・。あーーごめんなさい
やはりかなり年上に見えてきてしまった。
あと自分がであった男性がどんな人だったかを
話してくれました(←このへんはとくにいただけなかったですよ!)
話聞いてるうちだんだんやっぱりオバサンだなー^^と思い始めて・・
でも、でも、会話を盛り上げるためにがんばってくれたんだと感謝しています。。
770名無しさんの初恋:04/09/13 19:15:26 ID:uc9Dh8mu
>>769
その女の人は若い頃から自慢話が得意なタイプだったのでは‥
年関係なくいるよねそういう人。
771名無しさんの初恋:04/09/13 20:11:22 ID:VHA+eikU
>>769
年齢は気にしないつもりだったけど、うううう・・・やはりだんだん
ジェネレーションギャップを感じずにはいられませんでした。
自慢話がずうーと続いて、こういうのって年上だしニコニコきいてればいいのかな〜とか
考えながらとにかく笑顔で聞いてるうちに疲れてきちゃって・・。
なんかこう、対等にってかんじじゃなく相手は私のことをお母さん?(甘え?)
という感じで・・。あーーごめんなさい
やはりかなりガキに見えてきてしまった。
あと自分がであった女性がどんな人だったかエッチの内容まで
話してくれました(←このへんはとくにいただけなかったですよ!)
話聞いてるうちだんだんやっぱりお子ちゃまだなー^^と思い始めて・・
でも、会話を盛り上げるためにがんばってくれたんだと思うようにしています。。

という全く逆パターンが実際ありました。激冷めでした
772名無しさんの初恋:04/09/13 20:35:55 ID:mgggg1PL
771と769はつきあえ
773746:04/09/13 21:16:00 ID:twL2fWfR
>>764 >>765 >>766
レス、ありがとうございます。
バーでの気恥ずかしいやり取りの後、今日久々に顔を会わせたのですが、
彼女が普通に「飲み会、おつかれさまでした。」と挨拶してきてくれたので
ホッとしました。
そして、飲み会での話を少ししたあとに
毎回「今度ゆっくり飲みに行きたいですね」という話の展開になりながらも
そのまま立ち消えてしまうところを、今日は一歩踏み込んで
「自分が行ってるようなところで良ければいつでもご案内しますよ、
いつにしましょうか?」と言ったら、
「唐突ですね〜…」と驚きながらも笑顔で「いつでも」と言ってもらえました。
で、今週中に飲みに行くことになりました。
彼女が「楽しみにしています。」と言ってくれたので誘ってよかったです。
アドバイスを下さった皆さん、どうもありがとうございました!
774名無しさんの初恋:04/09/13 21:23:27 ID:TbJqtMpl
★元教師、出所後も交際…教え子小学生と“禁断の愛”

・教え子の小学生と愛し合い、1997年に児童レイプ容疑で逮捕され“時の人”と
 なった元小学校教諭、メアリー・ケイ・ルツーヌーさん(42)が7年半の刑期を
 終えて先月に出所した後、いまだに元教え子と会っていることが12日、
 分かった。

 元教え子は米テレビのインタビューで告白し、結婚の意志まで明かした。
 12歳で男女の関係を持ち、メアリーさんとの間に女児2人をもうけた元教え子は
 現在21歳。釈放と同時にこれまで禁じられていた面会の許可を取り、「毎日
 会っている。同じ感覚を持ち、永遠に変わらないだろう」と愛を告白。現在定職
 にはないが、「ボクら2人はこれから経済的にも安定すると思う。結婚も
 大丈夫だと思う」と話した。

 http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200409/sha2004091301.html

※画像URL: http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200409/image/04091301maryMT116912.jpg
775名無しさんの初恋:04/09/13 21:57:26 ID:OoBB/HAZ
秋吉久美子バンザイ!
776名無しさんの初恋:04/09/13 22:04:12 ID:duXVxe08
すんません、のろけさせて下さい。
6つ下の男性と付き合っているのですが、
年上という事もあり、あまり自分に自信が持てず
悶悶とした日々を過ごしたりしていたのですが、
先日、奴が家に来た時の(エチー後の)会話。

彼「なんか、●●って、子供っぽいというか、年上っぽくないよねー」
                    (ちょい小馬鹿にした雰囲気)
私「いや、それは君が私以外に2●才の知り合いが居ないから、
  そう思うんだと思われ。一般的な2●才は、正直、こんなモン」
彼「・・・・・・・・・・・・。
  一般的な2●才が、こんなに可愛くてたまるか」

つーか、普段そういう事を言わない奴だけに・・・。
ってか私もそういう事(可愛いとか)言われないキャラだけに・・・。
萌え。
777名無しさんの初恋:04/09/13 22:38:25 ID:x94+GPHs
>>768
私も20代後半ですが、自分から告白したことないですよ。
でも、自分では受身なほうだと思ってなかった。
好きな人には好きだという表現は素直にしてるつもりだし、
言葉で「好きです」とは言わなくても、
日頃の言動によって、気持ちはある程度相手には通じていると
・・・・(勝手に)思っているのですがw
778名無しさんの初恋:04/09/13 22:40:10 ID:x94+GPHs
>>776
羨まし過ぎっ。
好きな彼にそんなこと言われたら死んじゃいそうだけどw
779名無しさんの初恋:04/09/13 23:42:50 ID:3Ed/OSLI
>>776
あまあまですにゃ〜ww

>>777
口で言わなきゃ伝わらない事もありますよ。
彼の方で、「勘違いして好きにならないように」自制しちゃってるかも。
780名無しさんの初恋:04/09/14 00:06:32 ID:Efei4ebm
>>771
オバサン対抗意識ミエミエ
781名無しさんの初恋:04/09/14 00:17:08 ID:uKdnfkrl
ズバリ、今まで全く恋愛経験のない年上女性を落とすにはどうしたらいいんでしょう?
少しずつ恋愛に興味を持ってくれるように、かなり慎重にアプローチしてるんだけど
このままだと石橋を叩いて渡るどころか、石橋を叩きすぎてぶっ壊しそうな気もする。
782名無しさんの初恋:04/09/14 00:23:49 ID:Je2/hMzz
>>776
いいな〜。そのエチーもよかったから?!
のろけだけでなくて、ここ見てる人のために
どんな感じから付き合い始めたか教えて。
783名無しさんの初恋:04/09/14 00:26:26 ID:jFO6qTut
>>781
全く経験が無いって事自体稀有だと思うのですが。言わないだけでは?
慎重にって現在どのようなアプローチをしているのでしょうか?
784名無しさんの初恋:04/09/14 00:35:38 ID:HMBIqdtK
>>777
自分で思ってるほどの半分も相手には伝わってない
と思う。 やっぱり告白して振られたら怖いと
いう気持ちがあるんじゃないかな?
やっぱり言葉は重要だ!!
785名無しさんの初恋:04/09/14 01:03:10 ID:K3uWgl2P
俺と好きな年上おねーさんが話してるとこに上司が来て
「仲いいね、つきあってるの!?」と言われて、おねーさん一言、
「違いますよ〜。仲いいけど、弟みたいなもんですよ〜」・・・・

お、弟ですか・・・そうですか・・・
786名無しさんの初恋:04/09/14 01:05:39 ID:vhpPvCYN
>781
恋愛経験の少ないタイプには直球しかないかと。
雰囲気とかは読めません。
「好きだから付き合って」がよいと思われ。


失敗したらそれまでですけど。
787名無しさんの初恋:04/09/14 01:53:28 ID:sU0PsaLB
今、5歳下と付き合っていますが
彼はアシがないので私に
どこどこ行きたいから連れてってと頼むのはいいのですが
連れてってもらえるのがあたりまえみたいになっていて
お礼もありません
彼に振り回されているようで疲れました
今、別れようか悩んでいます。
彼女ではなく保護者的存在みたいで
皆さんはどうですか?
788名無しさんの初恋:04/09/14 01:54:40 ID:Ic/iSmxX
私も6歳年下くんといろいろごちゃごちゃとあって、
年の差のことに悩んだり、
私のほうが年上なのに情けないことがあって悔しかったり、
逆に甘えさせすぎて「私は姉でも母でもないのよ!」と慌てて自己弁解してみたり。
正直、何度か気持ちを整頓しきれずに泣いたりもしている。
でも、ここに来るとみんな同じように悩んでるんだなーと、
傷を舐めあうわけじゃないけれど、なぐさめになるというか。
自分の悩みがちっぽけなものだったと気付けたり、
みんなもがんばってるんだな!って励みになります。

明日もがんばる。
789名無しさんの初恋:04/09/14 01:54:45 ID:GYQaTpWd
>>785
つらいな〜・・・
俺も最近好きなおねーさんにそう思われてる気がして怖い・・・
かといって聞くのはもっと怖い。
790名無しさんの初恋:04/09/14 02:03:55 ID:Ic/iSmxX
>>787
ちょっとひどい人ですね。
私は>>787さんが書き込んだ部分でしか彼のことを知らないけれど、
1度ケンカしてみたらどうかなって思います。
思ってることをはっきり言ってみる、ぶつけてみる。
気持ちがスッキリするだろうし、
彼も>>787さんの本心を知ることができて、
いいんじゃないでしょうか。
別れようかと悩んでるくらいなら、
余計に試してみたほうがいいんじゃないかと思います。
だってそうでなければ、これからもそんな毎日が続きますよ?
791名無しさんの初恋:04/09/14 02:23:34 ID:sU0PsaLB
>790
前にアシじゃないんだからって言ってケンカしたことがありますが
その時はそんなつもりじゃないとか言って反省しましたが
また同じことを繰り返して、疲れました。
これで彼が車の免許を取ったら私は必要ではなくなってしまうのかな?
と考えるくらい使われてる気がします。
792sage:04/09/14 02:29:53 ID:+0f7PPJK
>>790
はげしく同意しておく。

逆に男から言わせてもらえば、食事してお金だすのはいいけど、ご馳走様くらい言えよ。
もっとも俺はおごらないし、おごってもらうこともないけどな〜

年齢あんま関係ないのでsage
793名無しさんの初恋:04/09/14 02:30:28 ID:+0f7PPJK
名前がsageに・・・鬱。
794名無しさんの初恋:04/09/14 06:10:41 ID:ncGV7lMB
>>793
(・∀・)ドンマイ!
795名無しさんの初恋:04/09/14 07:52:07 ID:aSrMY645
年下ならとーぜんあまえます。
ある意味それを求めて年上と付き合ってます。
でも、ありがとうや感謝の言葉は大切ですね。
頑張ってください!
796名無しさんの初恋:04/09/14 07:56:45 ID:hlyQEcHW
>>795
そっかー。やっぱり甘えたいのかー。
逆に彼に甘えてばっかりだなー。
797790です:04/09/14 09:11:47 ID:sU0PsaLB
>795
甘えるときもあっていいと思いますが
親しき中にも礼儀ありですよね
誰しも、何かされたりしたらお礼はいいますよね
彼女だからグチグチ言わずにやってあげるべきなのでしょうか?
自分だけ頑張っているみたいで疲れました。
798777:04/09/14 10:00:46 ID:0s2sWInt
>>779
そう言えば最近、好きな彼とは違う男性から
「男を勘違いさせやすいところがある」と注意されたばかりでした。
色っぽいとか女らしいといった雰囲気はないのだけど
自分では普通にやってる言動が、相手にとったら勘違いの元になるみたいで。
好きなのは年下の彼一人なのに、そうでない人達からばかり勘違いされるよ・・・(泣
>>784
半分も伝わってない?!そうなんでしょうか(焦
ここまで年下の人を好きになったことがないので、
自分でも自分の気持ちを持て余している状態です。
777をゲットしたことだし、何か少しでも進展があると嬉しいなぁ。
799776:04/09/14 14:56:07 ID:uLmQ/y15
遅レスですが、、

>>778
私も、萌え死にしそうですた。呼吸困難で死ぬって。

>>782
>ここ見てる人のためにどんな感じから付き合い始めたか教えて。

私の場合、かなり長い間、恋愛感情が無く、奴の方から押してきたので、
あまり女性の方の参考にはならないと思いますが・・・。(逆なら参考になるかも)

(スタート)お付き合いのあるお店でアルバイトしている大学生と顔見知りに。
お互い、家・職場・大学と近いので、道であったら挨拶する程度の仲に。
この時点で恋愛感情はないけど、普通に格好いい、今時の子という程度の認識ですた。

→映画に誘われて付き合う。(1歩前進)
→その時に、奴の年齢を知り、吃驚する。
 大学生なのは知ってたけど、まさか1年生だとわ(5歩後退)
→その後、1年間くらい、たまに一緒にご飯を食べる程度の関係。(停滞期)
→「調べものしたいので、パソコン使わせて」など、なんやかんやと
 理由をつけて、私の家に上がりこむようになる。(2歩前進)
 
 ってゆか普段なら彼氏でも無い人を家にあげたりしないのですが、
 いちど「トイレ貸してトイレ貸して、漏れちゃう、ばんばんばんっ」とヤラれて
 家に入れて以来、断れなくなりました。それまでは「ウチ、腐敗臭ただよってるから。
 ゴミの厚みで、床、見えないどころか、高いから。あんな汚い部屋に入ったら
 免疫ついてない人は病気になる。」ってのが断り文句でした。
800名無しさんの初恋:04/09/14 14:59:00 ID:0NwkQ7yb
片思い中の彼は24歳のリーマンです、私は4つ上。今度彼の誕生日のお祝い
と理由で二人だけの飲み会をします。まだ気持ちを出し切りたくないんだけど
プレゼントは何かあげた方がいいのかなあ?それともその日のおごってあげれば
いいのかなあ?ごちそうしてあげてプレゼントまではやりすぎかなと思ってるので。
さらりと何かしてあげたいんです。
801776:04/09/14 14:59:04 ID:uLmQ/y15
→家にあげて仕事部屋のパソを使わせつつ、隣の部屋で寝てたら
 「キスしていい?」「一緒に寝ちゃダメ?」などといわれ、
 なんとなくそういう事に。ちなみに前者と後者の間には
 一ヶ月くらいインターバルあります。(2歩前進)
→やってしまった翌日に「順番が逆になってしまいましたが・・・」と電話あり。
 ここで、大真面目に告られて、晴れて付き合う事になる。(5歩前進)

長いですが、こんな感じです。ちなみにポイントは告られるその瞬間まで
私の方はあんまり乗り気じゃない所です。「この年齢差で付き合うなんて
あるわけがない」とか「顔や態度は可愛いけど、ある意味それだけ」ってのが
当初のスタンスですた。でも、「ちゃんと告白される」っていうのが
汚れた大人としては(w)もの凄く新鮮で、嬉しかった記憶があります。

そういうわけで、自分の体験を一般化してスマンのですが、
年上女性は年下男性が押しまくれば、ほだされてくれるのではと思います。
802名無しさんの初恋:04/09/14 17:52:43 ID:QZjPmhSu
>顔や態度は可愛いけど、ある意味それだけ

うわ、まるで私が彼に抱いている気持ちそのものだw
私達の場合は、時々仕事場のみんなで、
そしてたまーに2人だけでご飯や飲みに行く程度の仲ですが、
最近妙に彼のことばかり考えてる自分もいたりして・・・。

776さん達の経緯を読んでいると、いかにも自然な流れだし、
顔も言動も可愛い年下彼にそういうふうにされたら
ころっといかない女性は少ないかもって思いました。
803名無しさんの初恋:04/09/14 18:18:28 ID:HtWggCe/
>>776
いいな〜
アタック、アタックですな。
804名無しさんの初恋:04/09/14 18:18:47 ID:7lN1UYGn
中学に入る前に振られた子を6年間ほど引きずってました。
忘れなければと思いつつも忘れられずに居たんですが、
最近趣味の教室で知り合った10歳年上のお姉さんとメールのやり取りをするようになりました。
優しくて大好きな人なんですが、「10歳上だし、恋愛感情を持つ事は無いだろうな」と思っていたんですが、
気が付いたら、今まで「あの子」のことを考えていたような時に、お姉さんのことを考えているようになってました。

自分の気持ちに気付いて二週間ほど経った時に、お姉さんに四年物の彼氏が居ることが分かりました。
好きになってしまった後なので、もうどうしょうもないです・・・・・

教室の皆でBBQに言った時に、「一生独身で通してやるわぁ!」って
お酒が入った状態での冗談に本気で嬉しくなってしまったり・・・・

相談とかじゃなくてすみません。見ず知らずの誰かに聞いてもらいたかったんです。
805名無しさんの初恋:04/09/14 18:53:16 ID:uPYlg4Py
test
806名無しさんの初恋:04/09/14 23:12:31 ID:uKdnfkrl
>>804
せつないね。これに懲りずにがんがれ。
生きていればきっとそのうちいい事あるさ。自殺だけはするな。
807名無しさんの初恋:04/09/15 02:18:55 ID:7q8lBcYI
>804
がんばって!ひょっとしたら、チャンスもあるかもしれないじゃないですか。
なんせ「4年もの」。4年という期間は、二人の絆をつよくしてるかもしれないけど、
一方では慣れた関係が気持ちよくて結婚に踏み出さない、停滞ムードの意味もある。
一生独身という冗談も、普段漠然と、「このままずるずるいくのかな〜 結婚せずに」
と不安に思っているのが出たような気が。
じっくり様子をみてみたらどうでしょう?それとなく好意をしめしてみて。
808名無しさんの初恋:04/09/15 02:41:29 ID:7q8lBcYI
年下の男性とつきあってると、なぜか自分を卑下したくなることが多くて困る。
なにも悪い事じゃないし、向こうがいいといってるんだから、って思う反面、
やっぱり私じゃ悪いな、と。
そんなことを友人(8才下の男性とつきあった経験あり)に話していたら、こういわれた。
「卑下してると精神的に追いつめられるし、表情がわるくなるし、二人の関係にも却ってよくない。
心に余裕を持つためにも、周囲の同年代や年上の男性と、適度に仲良くしておいたほうがいい。
彼らといるときにもらえる「女としての自信」が、うまく彼との関係にも影響していくよ。」
聞いたときは、なんだかプチ浮気をすすめられてるのかと思いましたが、そうではなく、
いわゆる職場ののみなどをデートだからと断らずに、「こんな若くて優秀な(?)女性と飲めてう
れしい」オーラを浴びて、心のバランスをとりましょうってことらしい。

…けっこう効きましたw
809名無しさんの初恋:04/09/15 09:09:08 ID:m8XKYgma
なんかわかるなぁ。
私も年下彼との付き合いでは、自分を上手く出しきれずにいてつらい。
そういう時にふと、年上の優しい男友達に甘えてしまう。
その人といると本来の自分のペースでことが運べる安心感や、
会話にも気を使うことなく普通に楽しめることもあって、
時々10歳も年下の彼とのことに不安を感じている。
愛情表現にも余裕があってストレートに接してくれる年上友達。
その彼と付き合ってしまったほうが自分にとってはいろんな意味で無難な気がする。
なんでこんなに棘の道を選んでしまったんだろう、自分は。
810名無しさんの初恋:04/09/15 09:17:15 ID:l0DB2F5W
ほんとうに大好きなのに、
うわーーーーーーーーーん(泣泣泣泣
811名無しさんの初恋:04/09/15 10:09:50 ID:YjIhZiqX
>>808-809
よくわかります。こっちは年上だし…と言いたい事も我慢して飲み込む時があります。
年上相手だとバンバン言いたいことぶつけられるのに…。
私の相手は年下のうえに精神年齢が更に年相応じゃなく幼いので包容力という点では全く期待が出来ません。
最近その年下の人とおもいっきりこじれたんですが、年下の男友達が多い中
愚痴を吐けて、相談できる相手はやはり年上の人。受け止め方が違う気がするんですよね。
俺、俺の年下君と違って、なんかホッと安心出来ます。
812名無しさんの初恋:04/09/15 11:11:03 ID:q+sJ1PU1
うーん、みなさんいろいろですね……。
ところで、実際に年下の彼と結婚した方ってどのくらいいるんでしょう?

私は、先日10歳下の彼と結婚しましたが、やっぱほっとしました。
813名無しさんの初恋:04/09/15 12:04:53 ID:gqZFUNEp
>>812 おめでとございます
本人同士はいいとして、周囲から反対されませんでしたか? 相手の親とはどうでしたか?
814名無しさんの初恋:04/09/15 13:02:05 ID:S1kEcoBb
>>812
おめでとう!!!励みになります。
っていうか、良くないことばかりここでは聞くので、自分の事の様に、純粋に嬉しいです。

何年くらい付き合ってからのゴールインですか?
付き合い始めの告白と、プロポーズはどちらから?参考までに聞かせて下さい!
815812:04/09/15 17:30:45 ID:6sIpnSXs
>>813
>>814

ありがとうございます〜!
私の場合はこんな感じでした。長文で恐縮ですが、何か参考になりましたら幸いです。

私は今37歳、彼は26歳(今年27歳)です。
最初に出会ったのは5年前なので、32歳と21歳くらいでした。
同じ職場に彼がバイトで入ってきたのですが、当時は「10歳下なんて別世界の人だな〜」と思っていましたし、「いい子だな」とは思っても男性として意識もしていませんでした。

それからしばらくして、私が長年付き合った年上の彼とダメになって落ち込んでいたとき、ちょうど席が近くなったこともあり、彼とよく話すようになりました。
ほどなくしてお互い猛烈に惹かれ合うようになり、どちらからともなく付き合いだしたのですが、やはり年齢差が気になって、これからどうしたらいいのか毎日思い悩みました。

それでも、やはり前向きに進んでいきたかったし、私は(単純に入籍する、しないという意味だけでなく)彼とずっと一緒に歩いていきたいと思ったので、プロポーズというかそういう意思があることは私から伝えていました。
彼は若いということもあり、最初は戸惑っていた部分もあったようですが、去年の夏に、「あなたがいつも笑っておれのそばにいてくれたら、ほかになにもいらない。結婚してください」と言ってくれました。
816812:04/09/15 17:34:06 ID:6sIpnSXs
すみません、続きです。

交際開始から結婚までは1年半くらいでしょうか。

うちの親に関しては、彼が年下なのには驚いていましたが、「もう大人なんだから好きにしなさい。幸せになればそれでいい」くらいのあっさりした感じでしたね。
彼の両親は、10歳も上ということでびっくりしていましたが、実際に会ってもらったときふたり並んだ姿がしっくりきていると思ったそうです。
「わがままな子なので、あなたのような人のほうがいいね。どうか掌で転がしてやってください」と言ってくれました。

彼の母上とは、今は気の合う女友だちのようなメルトモ状態です。

10歳年下のバイトくんだった彼も、今は転職してやりたかった仕事に就いています。
彼いわく、
「(もし私と会わなければ)それまでのように女の子とも適当に付き合って、先のことを見据えて考えたり、何かときちんと向き合うことも疎かにしてきたかもしれない。
(私のことを)年上だから好きになったわけじゃないけど、相手が年上だからこそ自分自身がしっかりしなきゃと思えて、自分なりに成長できたんじゃないかと思う」
とのことでした。
817名無しさんの初恋:04/09/15 18:26:56 ID:vpgDv9Ls
>>815-816、羨ましく拝見しました
私も好きな彼と10才差。ちょうど>>812さん達が出会った頃の年齢です。
>>811さんと同じで、私も、彼に包容力をあまり期待出来ないのが辛いですね。
優しくないということじゃなく、単に余裕がないせいで
上手く表現出来ないだけだと思って気長に構えてみようとは思ってるけど、
他の人からぐっとくるアプローチをされると、たまにクラッといきそうになります。
818名無しさんの初恋:04/09/15 22:16:04 ID:yxmdqEVI
>>812
また結婚を実現させるとはすごいなあ。
819738:04/09/15 22:40:18 ID:MR+xJmBZ
相手とツインの部屋で1泊泊まったのに、何も出来なかった>>738です。

10歳差ゴールインキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
ちょうど俺が今26で、相手が36。がぜん勇気が出てきました。
でも相手は全く結婚するつもりないって断言してるからなぁ(´・ω・`)
820名無しさんの初恋:04/09/15 23:30:27 ID:tG1dt72w
>>738

うーん、彼女が「全く結婚するつもりがない」という理由は何なんでしょうね?
それがわかれば、攻めどころもわかる気がするのですが……。

ちなみに、私の友人(5歳下の彼と同棲中の30代前半女性)も、彼に「結婚する気はない」と言っています。
理由は、「一生好きでいられる確信がないから」だそう。

もし子供ができたらそのときは縁があったものとして、結婚するつもりだとか。
821名無しさんの初恋:04/09/15 23:57:14 ID:oVJ2CfLO
年上の女房は金の草鞋を履いてでも探せ
822名無しさんの初恋:04/09/15 23:59:50 ID:48QOiulk
>>703
>>776
>>812

いいなあ。
その後の話とか、のろけ話とか
もっといろいろ聞きたいなあ。
823名無しさんの初恋:04/09/16 01:47:19 ID:UQXgNv5a
37才♀です。
最近10才年下くんから映画に誘われました。30代だとは言ったけれど、はっきりと年を言っていません。
ちょっと前にも12才年下くんとデートして、帰りに37才と言ったけれど、つきあいたいと言われましたが、遊びの気がして誤魔化して逃げてしまいました。
実は以前、7才年下くんとつきあった時に、「年が離れているから結婚は考えられない」と言われたのが響いています。
正直言って、もう傷つくのはいやです。
ここ読むといい話もあるので、期待しないって自分に言い聞かせてもつい期待してしまいます。
このスレにいる年上女性がすきな男性は、結婚についてはどう考えているのですか?
参考までに聞かせてください。
824名無しさんの初恋:04/09/16 07:22:40 ID:1nLQY0Wh
>>823
私はまだ22歳の小童ですが(笑)
もう傷つくのが嫌なら、彼にちゃんと気持ちを伝えるべきだと思います。
まぁ、相手も27歳でしょ?いい大人やし、ちゃんと考えてるとおもいますが・・・
頑張ってね♪
825名無しさんの初恋:04/09/16 14:05:12 ID:8cMy9CsQ
>>823

823さんと彼は、まだこれからつき合い始めるところなんですよね?
お互い好意を持っていて。

だったら、まず映画に行ってみて、その帰りにでご飯でも食べながら自分の考えを気さくに話してみてはいかが?
そこで、本当の年を話して引かれたりしたら、またそれから考えましょうよ!

実は私も、つき合い始めて少しするまで、彼に年を言っていませんでした。
わざと隠していたわけではなく、たまたま年令に触れる機会がなかったからなんですが。

ある時、デート中に「ごめん、おれ、あなたの本当の年を知らない」と言われ、
うひゃーと思いましたが、隠すつもりもなかったので、「○歳だよ(彼より10歳上)」と言いましたが、
「あ、そうなんだ」くらいな感じでした。

「引いた?」と聞いたら、「別に」と(笑)。

あくまで私の彼についてですが、年令に関していえば「実年齢」はあまり関係ないと言っていました。
逆に言えば、自分とさほど年が変わらない女性でも、気質や振舞いがオバチャンっぽい人は好きになれないとも。

がんばって!
826名無しさんの初恋:04/09/16 22:31:53 ID:Sz+Ua21c
18歳でトビやってる男です
俺の好きな人はいとこで6歳年上の24歳の子だけど
外見的には20歳くらいに見えるのとかわいらしい性格で
ちょっとからかうと子供みたいに膨れたり
こっちは年の差を全く感じなくて話しててもいい感じだなと思うこともけっこう
あるけどむこうは「〜しなさい」とか俺のことを「いい子」とか頭なでられたり
子ども扱いしてるところが多い。
いとこは本当にかわいいし友達も「お姉さんかわいいし24歳であれだけかわいいと
お前20代の年上のライバル多いと思うよ。おまけにいとこじゃん」と釘刺されました
いとこ・年の差・おまけに遠距離の三重苦ですがこんな状況でも男として
見てもらえるってあるんでしょうか?
メールは1日に1回はやりとりしてるし電話は俺からがほとんどだけど
楽しそうに話してくれます。
でもいとこには今まで俺がかなり遊んでて15人の子と軽い気持ちで付き合って
いたこともばれてます。イトコに対しては今までにないくらい本気なんですがやっぱりこれじゃ信用
されないですか?
827名無しさんの初恋:04/09/16 22:31:55 ID:OGGrzJNE
>>823
私も7歳下彼から同じこと言われた。付き合い初めの頃は「年齢なんて関係ない」
とか「30歳には見えない」と言ってたのに。
男の言葉はその場限りのものだと思った方がいいかも。
828名無しさんの初恋:04/09/16 22:41:39 ID:V3NTACny
今日好きな年上に「これ以上そういうこと(好意)を言うと友達関係もだめになるよ」と
言われた。やっぱり友達以上にはなれませんでした。
わかっていたけど無理なものは無理なんだ。悲しいです。
好きな気持ちのまま友達関係を続けるなんてできるのだろうか。
829738:04/09/16 23:17:29 ID:qRb8J3MB
>>820
彼女はものすごく自由な時間を大切にしている人です。
普段からひとりで勝手に映画やコンサートに行っちゃうこともしばしば。
結婚することによって、家事やら育児やらに束縛されるのが何よりも嫌なんだそうで。

…まぁそんなぶっきらぼうな姉御肌みたいなところに心惹かれるものがあるのですが。
というわけで、お互いのプライベートなところを尊重しつつ、なーなーな関係が続いて
いるのです。
830名無しさんの初恋:04/09/16 23:23:22 ID:lbLDlN+n
>>823 >>827
歳が下でも、歳がいくつ離れてても
本気で好きになる人だっているんですよ
もちろん結婚して自分が大好きな人を守ろうって気もあるし
自分の年齢以上にオトナになりたい!って気もあります
遊びで年上引っ掛ける人も中にはいるでしょうけど
他の全てを捨ててもお姉さんに見合う男になりたい、って
想ってる男はいるはずです

本気の男もいるんです
本気であることだけでも、わかってあげてください
831827:04/09/16 23:46:03 ID:OGGrzJNE
>>830
私の彼もその時は本気だったと思うんです。
ただ若い時の気持ちは変化するということを30過ぎの女性は自分の経験からも
分かってる人は多いと思う。
832名無しさんの初恋:04/09/17 00:09:50 ID:x5bgqNNg
言ってるその時だけ(要は一瞬)本気なのが多いのよね
すぐ忘れちゃうというか、口だけの人が多いと言うか…
好き好きメールだけで、行動が伴わないし

最終的には遊びだったって経験してから、もう年下の言う好きとか
結婚って言葉は「セックスさせて」としか聞こえなくなっちゃった
年上女は遊びやすいポイ捨てしやすいって本当だったんだって思うよ
833名無しさんの初恋:04/09/17 00:15:19 ID:J+bBFe8G
そんな事無いのに・・・・
834名無しさんの初恋:04/09/17 00:28:38 ID:/Sx1FN/i
>>832
そのとおり、本気な奴はいるけど少ない。
特に二十歳前後はやりたいさかりだしね。
俺なんか俺に好意もってる年上女を好きなのか好きじゃないのか、わざとぼやかして相手を苦しめて遊んだよ。
最後は貞子みたいな目つきで寂しそうに見てたな。
その姉ちゃんには悪いが、10年くらい結婚するつもりも無いし、安定した男捕まえて結婚しろって感じだな。
835823:04/09/17 00:35:31 ID:ETWo0kqU
たくさんのレスありがとう。参考にします。
私は軽いつきあいはできないので、慎重に考えます。
本当は同年代や年上のが気楽なんだけど、なかなか独身のいい人がいないんですよね。
だから、5才以内年下が理想なんだけどな。
10才は大きいよねー。男の人にもよるけれど・・・
836名無しさんの初恋:04/09/17 00:43:18 ID:mx/Z/r+Z
>>834
そんなことないだろ
俺は>>826で18歳だけどポイ捨てなんて考えたこともないし(片思いだけど・・)
いとこが側にいてくれればエッチなんて別になくてもいい
もち、好きだからしたいってのが本音だけど相手のこと大事にしたいと思う
正直今すぐ結婚とかは考えられないけど3年4年と付き合えれば年は関係なく
ずっと一緒にいたいと思うと思う

それと無理もないんだろうけど年上の女の人は年を意識しすぎてる気がする
そのせいでこっちまで年下ってことを必要以上に意識させられて不安になる
年下だろうが惚れた女の人のことはかわいく思うし守りたいとも思う。
年上としてよりもっと女として接してくれたほうが男はうれしいよ
837名無しさんの初恋:04/09/17 00:53:10 ID:/Sx1FN/i
年上女はまったくかわいいとは思わないな。
年下はかわいくてしょうがないけど。
838名無しさんの初恋:04/09/17 00:53:41 ID:LY7bYpi6
>>837
高校生のスレもあるよ
839名無しさんの初恋:04/09/17 00:55:06 ID:VBHajzgo
皆さんそんなに年の離れた人とどこで知り合ってるの?
自分も年上の女性好きなので(笑)教えてくれるとうれしいです。
流れ読まないレスでごめんなさい。
840名無しさんの初恋:04/09/17 01:03:33 ID:1iLpy0DS
>>839
朝早く起きてゲートボール場に行けば会えるよ
841名無しさんの初恋:04/09/17 01:24:51 ID:T4EBNNQ/
>>836のレスだけを読むといい感じなんだけど、、、
>>826の「今まで俺がかなり遊んでて15人の子と軽い気持ちで付き合って・・・」
の部分読むと、無理だなぁ〜と思った。
842名無しさんの初恋:04/09/17 01:25:19 ID:J+bBFe8G
合気道の教室で。(どうかお姉さんがここ見てませんように。)
趣味の教室とかだと、色んな人と知り合えて面白いよ。
843名無しさんの初恋:04/09/17 01:34:43 ID:Hi5rcdj4
>>839
俺はスポーツジム(どうかお姉さんがここ見てませんように。)
と言ってもまだ帰りに食事に行く程度の関係だが・・。
周りには内緒です。
844名無しさんの初恋:04/09/17 01:35:41 ID:sDsay2Ll
皆さんそんなに年の離れた人とどこで知り合ってるの?
・・・うまい探りw
845名無しさんの初恋:04/09/17 01:36:28 ID:sDsay2Ll
400歳は、離れてたかなぁ(プックス
846名無しさんの初恋:04/09/17 07:37:02 ID:6S+kCq4J
年上は
最高。。
847名無しさんの初恋:04/09/17 07:48:14 ID:tTuzrKid
>>846
ほんと?よーし、彼の為にがんばろうっと。
848名無しさんの初恋:04/09/17 07:55:09 ID:6S+kCq4J
>>846
がんばれ〜
849名無しさんの初恋:04/09/17 07:59:07 ID:gHLT3Sf/
年上に振り回されて疲れた。
利用されるだけ利用されて用がなくなったらそれで終わりか。
すごく悲しい。
850名無しさんの初恋:04/09/17 08:04:55 ID:tTuzrKid
>>849
きっと考えすぎだよー。利用とか、そんなんじゃないと思うよ。
好きで一緒にいたんなら。
851名無しさんの初恋:04/09/17 08:29:49 ID:1c5Tie8B
>>845
それは良かったな(プックス
852名無しさんの初恋:04/09/17 08:31:07 ID:1c5Tie8B
ふざけた回答だと何も調べようが無いw
853名無しさんの初恋:04/09/17 08:35:48 ID:tTuzrKid
年下君やさしくて可愛くてがんばりやさんで凄く好きー。
彼のエネルギーの源って何?と思うのね。羨ましくて。
人間愛がエネルギー源なのかなー。いとおしい。
854名無しさんの初恋:04/09/17 10:10:02 ID:HvZ7/HFo
>>849
逆パターンだけど全く同じ!
年下の好きと言う嘘の言葉に振り回された。
こっちから誕生日やクリスマス、バレンタインに贈り物をしても
返ってくるのは携帯メールだけ。それも数日たってからの時も。
モノが欲しい訳じゃないけど、リアクションは欲しかった。
思い返せば都合よくヤらしてくれる女扱い。
飽きたんだか、他に本命がいると言ってきました。上記の事もありなんとなくそうじゃないかと思ってたけどね。
別に好きな人がいるのはいいんだけど、そういう人がいるのに、私に対して好きだとずっと嘘をついていたのが悲しかった。
二枚舌も嘘つきも大嫌い。男性不信気味。特に年下はこりごり。信用できない。
855名無しさんの初恋:04/09/17 10:21:10 ID:xWGOq47P
>>854
年齢は関係無しに、彼の人間性なんじゃないかなあ。
そういう人間と付き合っただけでも勉強になったと思えばいいさ。
856名無しさんの初恋:04/09/17 10:55:46 ID:HvZ7/HFo
>>855
身も心もボロボロになった、高い勉強代でしたね。

他にも体目当ての年下さんが複数いますが
愛してる等気持ちを掻き乱すような嘘をつかない分だけまだましかな(苦笑
857名無しさんの初恋:04/09/17 11:14:13 ID:AEfkqOms
546 名前: 名無しさんといつまでも一緒 投稿日: 04/09/13 17:47:13
うちに最近来た何だかよくわからんおばさんパート
20台半ばかと思ったら37歳だった。
年なんか気にならないくらい可愛かったから
たまには若い男はどうですか。20代の男もいいですよ。
と冗談気味に押しまくったら(俺29歳)
激しく笑われて相手にされない。

せまる前に誰か教えておいて欲しかったよ。
彼女の旦那23歳だと。

俺の他にも撃沈したヤツが多数いるらしいからいいか。

547 名前: 名無しさんといつまでも一緒 投稿日: 04/09/14 12:34:59
ワロタw
でもそれ実話?
旦那よりも6歳も年上の男性から若さをアピールされたら
そりゃあ可笑しくて仕方なかったでしょうね。

from不倫板。
これ読んだら年上彼女のことも
自分が気にするほど特殊なことではないような気がしてきた。
858名無しさんの初恋:04/09/17 11:43:51 ID:mx/Z/r+Z
>>841
今までは付き合ってるっていってもなんだかんだって本気で好きじゃなかった
んだと思う。
初めて本気で好きになった相手が6歳年上でいとこで散々遊んできたことも
知ってる相手で今まで遊んできたツケがここにまわってきたのかと。
でもがんばるだけがんばってダメならすっぱり諦めよう・・
859名無しさんの初恋:04/09/17 12:57:11 ID:zpctvsek
>>858

私の彼もそんな感じだったから、あなたの気持ちわかります。

私も、まだ自分と恋人どうしになる前に彼がつきあっていた人の話を知っていて、短くて2週間、長くてもせいぜい半年みたいな様子を見て
きましたから……。

私の彼の場合は、女性のほうからアプローチされて、「別に嫌いじゃないし、つき合ってみたらもっと好きになれるかも」という感じで交際していたことが
多かったようです。

つき合いはじめのころは、自分の気持ちが不安定なとき、
「あなたなんて、ろくに好きでもないのにすぐヤッちゃって嫌になるとあっさり引くくせに!」なんて理不尽に責めたりもしちゃいました。

彼は、「たしかに今までは中途半端なつき合いばかりしていたと思う。
でも、○○(私のこと)に対しては少しも手を抜いたことなんてしたくないし、
本当に好きです。信用できないって思うかもしれないけど、これからの自分の態度を見ていって
もらえたら、わかってもらえるはず」
と言ってくれまして……。

事実、私に対していつも誠実でいてくれるので、結婚に至りました。

858さんもそうだと思いますが、
「まあ好意はある」というのと、マジ恋(笑)というか
惚れるっていうのは全然ちがいますよね(もちろん、男女問わず)。

結果がどうであれ、いとこさんのこと、そこまで惚れられたのは幸せなこと
だと思いますよ。

まずはあなたの真剣な気持ちが彼女に伝わるといいですね。
応援しています。

860名無しさんの初恋:04/09/17 13:21:16 ID:CyyrFzVe
一般的な意見をお聞きしたいのですが、
働いている独身の女性で、28、29歳くらいの時は、
やはり結婚をかなり意識するのでしょうか?
このくらいの年齢の女性の一般的な心理状態を教えて下さい。
861名無しさんの初恋:04/09/17 14:12:44 ID:R89MkUz/
>>860
一般的な回答を求めるのは意味ないでしょう。
その人がしている仕事の内容や収入によっても変わってくるし、
結婚に対する意識も人によって全然違うからね。
862名無しさんの初恋:04/09/17 14:25:24 ID:cBwTLafh
>>860

全く結婚したくない!と言えば嘘になる。
でも絶対結婚したい!!と言う程の事もない。
(ある程度、自分で稼いでいける自信もついてきた事だし)
だけど、周りからのプレッシャー(親や友達)と
将来に対する漠然とした不安(ずっと独身だと寂しいんじゃないか・・とか)から
結婚をちょっと考える今日この頃。
でもそんな事を年下の彼に言うと彼の方がプレッシャーだろうから
言えない・・・・言いたくない。


それでも、やっぱり1度はしてみたいな・・結婚。
863名無しさんの初恋:04/09/17 18:37:57 ID:ZgDp6bfj
>>857さんの好きな人は結婚されてるのですか?
年上プラス既婚者というのはきついでしょうね。
私もバツイチだから似たようなものだけど・・・かなりきっついです。
864名無しさんの初恋:04/09/17 19:50:42 ID:mwGke9SA
>>839
うちは6つ差で出会いはネット。

つっても出会い系じゃなくて、趣味サイトを通じてだから同じ穴のムジナって
言った方が分かりやすいと思う。あとは同好の士、とか。
ソフト一本につき2〜300時間は最低ラインっていうヘビーゲーマー同士ってのも
一般人からすればどうかとは思うだろうけどw
865名無しさんの初恋:04/09/17 21:21:19 ID:IsDyiekr
>>862
言うべき!!
866名無しさんの初恋:04/09/17 21:34:24 ID:Vly7r5tY
>862
悩みすぎで彼とぎくしゃくするくらいなら、言った方がいいって私も思うけど。
でもいえないのも解るきがする。彼の友達がまだまだあそんでるのに、こっちの
都合で落ちつかせてのもねって、思うよね。
でも、未だに結婚はその人の社会的信用を増すという日本社会、彼にとっても、悪い事ばかりじゃないよ。
ひょっとしたら、彼も、いま結婚したら、自分が養ってもらうような感じになるので、言い出しにくい
のかもしれないし。
867名無しさんの初恋:04/09/18 00:02:41 ID:Tp4a20zi
どうして年上のあの人を好きになったのだろう。
人と人との出逢いなんて無数にあるのによりによってあんな素敵な年上を好きになるなんて。
好きなことを伝えたときは年下で恋愛感情はないと言われ、それからも親しいのは嬉しいのだけど。
なんとか好きな感情を消そうとしてきたけど、もう限界。
868名無しさんの初恋:04/09/18 00:57:45 ID:1MdFVCLx
そんな年上年下にとらわれなくたっていいじゃん

同い年だって、相手が他の人好きになるなんて日常茶飯事だし
突然リストラされて収入なくなるかもしれないんだし
親が子を介護してるケースだって少なくないんだし

年下彼氏に自分より年上の新しい彼女ができるかもしれない
年上あこがれお姉さんの彼氏が失業して経済力なくなるかもしれない
年下彼氏が先に老け込むかもしれない

上手くいかない理由を年齢差ということにして逃げてるだけ
869名無しさんの初恋:04/09/18 01:02:22 ID:G5n6DBtE
20歳下から告られた時はびっくりした。
全然タイプじゃないし、まだ半分子供だし。。。
泣きじゃくってどうしていいかわらない、と言われていじらしくなった。
それで2年間、つきあってしまった。何度もけんか別れしてはまたひっつき、を繰り返し。。。
老後の面倒みるとか、傍にいられるだけで幸せなんて言われてた頃が懐かしい。
本当に彼を愛してたのかどうか、今でもよくわからない。いなくなると寂しいとは思う。
あなたとのことは神様からのギフトだと思って、宝箱にしまっておくからってよく言ったよ。
あんな情熱たっぷりの恋愛は私の人生最後だろうな。
870名無しさんの初恋:04/09/18 01:20:49 ID:Bsw/TrFJ
あんたスゴイな・・。
871名無しさんの初恋:04/09/18 01:52:49 ID:lLqPViMt
もっとお姉さんっぽい格好しなよ と、言われてしまいました・・・orz

だって似合わないんだもん(´・ω・`)
872名無しさんの初恋:04/09/18 07:28:40 ID:aPQGiKcC
やっぱ
年上が
すきやわ。
873名無しさんの初恋:04/09/18 07:43:32 ID:2COJKEl2
>>864
同じ穴のムジナはあんまりいい意味で使わないよ
どうでもいいことですが・・・
874名無しさんの初恋:04/09/18 08:58:37 ID:W9vV3nHn
>>868
歳なんて関係ないよ、と言われて付き合ったけど。。
せめて30前(彼は27歳 私38歳)なら結婚出来たのにと言われた。

今更何?と思っちゃうんですよね。
年齢差は初めからわかってたことなのに。
875名無しさんの初恋:04/09/18 09:38:30 ID:VtRZG/qB
874さんはどのくらい付き合ってそんな酷いこと言われたの?
彼だって結婚適齢期になってるのに、今更そういうこと言うのは無責任だね。
それも「せめて30前なら」だなんて酷すぎ。
私の好きな彼も10歳下なので、こういう書き込み見ると辛いなぁ。
876名無しさんの初恋:04/09/18 10:44:42 ID:psWgox+F
>>874

874さんの彼は、「つき合う」っていうのと「結婚」をまったく別物にしてるのかな?

ふたりの関係が深まっていったら、その先に「結婚」だってあるかもしれないのにね。
なんで、そんなふうに牽制(?)するんだろう?

結婚しても、女性が年上だと出産とかに影響ありそうだから? うーん。
877名無しさんの初恋:04/09/18 11:03:14 ID:uQCNEg7x
>>874
彼、子供が欲しいのかな?38歳なら、
産めなさそうと思ったのかもしれないね。
878名無しさんの初恋:04/09/18 11:11:21 ID:GlJl7xKJ
だったら最初っから手を出すなーヽ(*`Д´)ノ

874タソの代わりに怒ってみました。元気だせー。
879名無しさんの初恋:04/09/18 11:24:09 ID:LvRoJFGL
私も874さんと同じ様な年だけど
結婚するなら上は5歳差、下なら3歳が限度かなと思う
体力的なこととか老後のことを考えると
30過ぎると現実的なる、年を取った親を見て
「老後」をリアルに感じるし
35過ぎると感じる体の変化ってあるし・・・
最近5歳年下の男性とチョットだけ付き合ったことあるけど
微妙に話が合わなかったし振り回されて疲れたw、
今は2歳年上の人交際中、やっぱ楽だわ
880名無しさんの初恋:04/09/18 11:30:52 ID:uQCNEg7x
>>874
そういえば、私の親戚の人で、男が25歳で
女が38歳で結婚した人がいたわ。しかも今、
妊娠中。女のほうは×1です。昔からよくもてる人
だったな。一回目の結婚は超有名財閥の人でした。でも、
その人はバイだったらしく離婚。
25歳の男は、東大卒のエリートで今は、研究者です。
でも、女のほうはそれにも負けないやはり大金持ちの家系でした。
嘘のような紛れもない本当の話です。
881名無しさんの初恋:04/09/18 13:12:44 ID:beRkYdnI
年上の方が楽って・・・・
「楽=幸せ」とは限らないんじゃないですか?
882864:04/09/18 13:31:22 ID:HM1RBL1i
>>873
だって社会人になってまでヘビーゲーマーってあまりいい事とは思えないもの。

>>874
どうしてそんな事言われるかな…?
もし子ども欲しいのが理由だったとしても38くらいなら出産問題無いって言われてるし、
そもそも相手あってこその子どもだと思うんだけど。
それが理由になるとはどうも、ねえ…。

少なくとも自分では決して言うまい。
ってか逆に、たまに彼女の方から難しいみたいな事言われてるんだけどね。
883名無しさんの初恋:04/09/18 20:05:11 ID:TeAS+5vr
ま、年上は引け目あるしある程度遊んだら捨てやすいよ。
年齢が原因で結婚は考えられないよって言えばぐうの音も出ないし。
金は出してくれる、引け目ある分一所懸命、若い子と違って聞きわけがいい。
でも、最終的に子作りは若い子とするけどね。
884名無しさんの初恋:04/09/18 20:10:28 ID:beRkYdnI
だったらここに来なけりゃ良い。
お前みたいなのが居るから年下が信用されないんだ!
885名無しさんの初恋:04/09/18 20:21:50 ID:TeAS+5vr
>>884
人は関係ねーだろ。お前はお前で誠意でも見せて信用されるようガンバりゃいいじゃん。
でもな現実いいように遊ばれてる年上女多いし。過去ログにもあるだろ。
キツイ言い方だが夢見てないで、しっかり鏡見て身の程を知れと。
886名無しさんの初恋:04/09/18 22:18:36 ID:go6GvY9N
5つ年下君から連休デートの誘いキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

887愛猫はポチ ◆gouRkH05GQ :04/09/18 22:55:57 ID:jBar+NIG
自分は8歳年上の意中の女性から
用事があるけどお昼一緒にしませんか?キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
888730:04/09/18 22:56:29 ID:B7WWs9PN
水曜日、おねえさんと食事に行く約束しました。
本当は三連休に遊びに誘ったんだけど、忙しいみたいで
代代えに向こうが飲みに誘ってくれました。
次こそ、彼氏の有無を聞くぞ!
889名無しさんの初恋:04/09/18 23:26:57 ID:FvgHufF+
>>885
>>886
>>887

おお、デートのお約束オメ!
よりよい関係になれるといいね〜。

自分(夫より11歳上)は明日、友だち夫妻(妻が4歳上)&カップル(彼女が2歳上)とグループデートだ(笑)。
890889:04/09/18 23:29:42 ID:FvgHufF+
ごめんなさい、>>888だった。
>>885さん失礼。
891884:04/09/18 23:43:53 ID:beRkYdnI
>>885
てっきり釣りだと思ってたら意外とまともなレスでした。ww
因みに私は信用されてますよ。男として見られてないってのもありますけど。(苦笑)

>>886
>>887
>>888

おめでとう!
お三方それぞれに良いことがありますように。

892名無しさんの初恋:04/09/19 00:11:31 ID:/KRvCNqp
訳あってお別れなので、
仲の良い三歳上のおねーさんに告白してみました。
「ビックリした!君は安全パイだと思ってたのに」

一番言われたくないこと言われちゃいました。・゚・(ノД`)・゚・。
やっぱし男としては見てくれてなかったか。

一応、最後にもう一度会う約束は取り付けたけど
これってもうどーしようもないですよねぇ・・・
893名無しさんの初恋:04/09/19 00:19:22 ID:tHOUhpOh
>>892
>仲の良い三歳上のおねーさんに告白してみました。
>「ビックリした!君は安全パイだと思ってたのに」

多分そのお馬鹿なおねーさんは、言葉の意味わかってないと思われ。
894730:04/09/19 00:41:07 ID:NvmN/hmb
>>890
>>891
サンクス!
みなさんはどうやっておねーさんを食事orデートに誘います。
電話が苦手な俺はもっぱらメール、いい時代に生まれたもんだOtz
895名無しさんの初恋:04/09/19 01:01:07 ID:4Zd4cBUI
女性は本当に好きな男性が自分より年下か年上かで接し方が変わるもの?
年下が好きな女性の意見がとても知りたいです・・・
896名無しさんの初恋:04/09/19 01:49:51 ID:+YhRP8ji
今までは好きな人に好きって正直に言えていた。
だって年上の人ばかりだったから。
でも今回は言えない。
だって年下なんだもん。
気持ちを隠す為に、態度はそっけないものになってしまうよ。
そして関係はますます良くない方向に…
897874:04/09/19 02:00:08 ID:1pSYL/Kj
>>875
2年です

898名無しさんの初恋:04/09/19 02:00:36 ID:vOfGLkNz
つらいね‥でも飲みでもめしでも交友深め互いにタメ語になった時、年の差を感じなくなった時、素直にアピール出来ると思うよ。
899名無しさんの初恋:04/09/19 02:04:35 ID:jxJ+/zkt
人によりけりだし、どれくらい年が離れているかでも違うだろうけど、
やはり>>896さんのような意見が多いでしょうね。
同年代以上であれば持つこともない引け目を
相手が年下というだけで負ってしまうわけですし。

でもそれも相手次第だとは思います。
気持ちをストレートに伝えて、常に変わらない態度を貫けば
彼女も安心して素直になれるのではないでしょうか。
900名無しさんの初恋:04/09/19 09:11:35 ID:IiQ9Qjjh
元カノ、遠距離で年上だったなぁ・・・
901名無しさんの初恋:04/09/19 14:30:53 ID:pys0v/Vx
今日は朝からお姉さんに会えて嬉しかったのに、殆どお喋りできなかった。(泣)
902名無しさんの初恋:04/09/19 16:11:24 ID:jCnMma4O
髪の長い、ロングスカートの年上
おねーさんが大好き・・・
903名無しさんの初恋:04/09/19 20:47:33 ID:zaDPjsNS
>髪の長い、ロングスカートの年上おねーさん

…って私のことかしら? ドキドキ♥

               なーんてねw
いつか「おねーさん」じゃなくて「俺の女」って呼んでほしいな
ちょっとDQNっぽいけどね(苦笑
904名無しさんの初恋:04/09/19 21:00:04 ID:vfsDhmFF
>>903
あなたに出会えることに期待してます!!
905名無しさんの初恋:04/09/19 21:03:10 ID:pys0v/Vx
いつも後ろで縛ってるお姉さんが、髪の毛解いた姿が好き。

たったそれだけで俺がドキドキしてる事、あの人は分かってないんだろうなぁ・・・
906椿姫† :04/09/19 21:20:55 ID:ax5Uyaoe
年下君は、存在自体がイトオシイわね彡ハ*´・`ハミ
907椿姫† :04/09/19 21:21:50 ID:ax5Uyaoe
年下君は、存在自体がイトオシイわね彡ハ*´・`ハミ
908名無しさんの初恋:04/09/19 21:24:10 ID:95p9tChW
このスレの年下♂と年上♀で御不快やったら?
909名無しさんの初恋:04/09/19 21:25:42 ID:vfsDhmFF
もうすぐあの人に逢える
それまでがんばろ〜
910名無しさんの初恋:04/09/19 21:26:05 ID:21kXLH+1
>>906
椿姫さん。。。

年下とか年上ではなく、その彼自身が大切ではないでしょうか・・・?
でも年下だと、私よりも若くて可愛い女の子に
彼が行ってしまうのではないか・・・?という心配はあるなぁ。。。
昨日もピザを食べながら、悩んでいる友達がいたから。。。
話を聞いているうちに・・・
911名無しさんの初恋:04/09/19 21:28:29 ID:21kXLH+1
自分は確実に、年を取っていくからね。。。
912名無しさんの初恋:04/09/19 21:30:47 ID:vfsDhmFF
>>910
そうです。
いいな〜俺の気持ちに早くきづいてくれないかな〜
大好きやのに・・・
913名無しさんの初恋:04/09/19 21:33:48 ID:uNRP8HCd
男性が年上で女の子が年下の恋愛スレは
ないんでしょうか?
914名無しさんの初恋:04/09/19 21:34:47 ID:pys0v/Vx
年下の男だって不安ですよ。
お姉さんと歳の近い男の方が、社会的にも経済的にも立場上なんですから。
っていうか私が好きなお姉さんには彼氏いるし。(涙
915名無しさんの初恋:04/09/19 21:35:30 ID:vfsDhmFF
普通すぎてあんまり
需要ないんじゃ・・・
916名無しさんの初恋:04/09/19 21:38:58 ID:pys0v/Vx
>>913
ありますよ。歳の差スレはそっちの話が多いです。
917名無しさんの初恋:04/09/19 21:40:17 ID:vfsDhmFF
>>914
友達になれそう。。。
918913:04/09/19 21:42:36 ID:uNRP8HCd
>>916
情報ありがとうございます。ただ検索
してみたんですが、見つからず・・・
どのスレですか?
919名無しさんの初恋:04/09/19 21:48:18 ID:pys0v/Vx
すみません、dat落ちしてました。
【年の差恋愛---Part5---】ってのがそうです。
次スレ立ててみては?
920名無しさんの初恋:04/09/19 21:49:31 ID:YZYEPI0G
>>895
私も>>896さんと同様、年上男性が相手の場合より
年下男性が相手の場合のほうが何かとやりづらい。
ただの友達としか見てない場合は全然平気なんだけど、
恋愛感情かも?!と思っちゃったりするともうダメ、
一気にヘタレになってしまいます。(;∀;)
921名無しさんの初恋:04/09/19 21:51:58 ID:ASs4Y/Jz
年下くん・・頼りになるときもあるけど、
ついかわいくて・・・。もっと立てないと
いけないんだろうけど・・。
922名無しさんの初恋:04/09/19 21:56:18 ID:aS9CVD7i
今、3つ年下の男の子と仲良くなりました。その前は3つ年上と付き合ってました。
やっぱり若いな〜と思う。いろいろ。
多分結構好きになりかけてるのに、年上だからって思って、大すきー!とかって出来ない。
相手もこっちから積極的にいくと引いちゃうんじゃないかとか考えてしまいます。

923名無しさんの初恋:04/09/19 21:58:29 ID:vfsDhmFF
やっぱ年下は若僧と
思われてるんだ・・
924名無しさんの初恋:04/09/19 21:59:26 ID:pys0v/Vx
>>917
仲間ですか?お互いツライですよね・・・・
とりあえず、自分が一人前の男になれた時点でお姉さんが結婚してなかったら告白しようと思ってるんですが、
少なくとも後3年ぐらいは掛かるし。
それまでお姉さんが結婚しないことを祈ってます。
別れる事を祈るってのはあまりしたくないんですよね。自分が汚くなるみたいで。

最近自分のことを「拳法使いのお兄さん」って呼んで慕ってくれる年下の女の子が居るんですが、
まったく恋愛感情湧かないんですよね。(向こうも恋愛感情は無いでしょうけど。)
中学三年の子なんですけど、子供として可愛いとしか思えないですもん。

29歳のお姉さんから見た19歳の私も似たような物なんでしょうかね・・・・・

>>917
とりあえず、諦めないで頑張りましょ。お互いにね。

925名無しさんの初恋:04/09/19 22:00:38 ID:ASs4Y/Jz
年下君ってさ、凄く大人で頼りになる瞬間と、
子供に還る瞬間のそのギャップがたまらなく
魅力的だったりするわけです・・。
926名無しさんの初恋:04/09/19 22:04:01 ID:4uy3z70q
6歳下の18歳からコクられたけど保留中
あまりに年上扱いされないのも逆にうーんって感じじゃないですか?
私に対して「お前」「こいつ」呼ばわりだし、「年上なんだからちったー敬いなさいよ」
って言っても「年上ぶっても妹みたい、かっわいいねぇ」とまるで年上扱いされてない
ていうか、妹扱いされてるような・・
ここで年上を好きになった男の子って相手のこと敬ってるっぽいし
こういう年下と付き合うのってありだと思いますか?
他の女性から見てこういう年下ってどう思いますか?
927名無しさんの初恋:04/09/19 22:05:34 ID:pys0v/Vx
>>925
その言葉、年上さんにもそっくりお返ししますよ。
10歳も上の大人の女の人が、たまーに女の子っぽくなってるのみると、
なんか可愛いし、嬉しいですもん。
「ああ、やっぱ年上でも女の子なんだなぁ」って。
928名無しさんの初恋:04/09/19 22:06:26 ID:vfsDhmFF
>>924さん
19歳かぁぁ〜若いな!
といっても俺もチョト前まで10代やったけどね・・・
大学入って色んな経験して、今36歳の女性に淡い恋心を抱いています。
話してると自分がガキやなって感じる部分がよーさんあるわ。
逆に相手には若さゆえの勢いがないケドねw
今のまんまじゃ告白はできんので、もっと成長したいと思う今日この頃。。
929名無しさんの初恋:04/09/19 22:13:30 ID:vfsDhmFF
>>926
やっぱ年上の方には敬語は大切だと思いますが・・・
俺の場合は部活等が厳しかったので自然と出ます。
あんまナメた口のきき方する奴は正直ハラたちますが、
その年下さんはアナタに対して強がろうとしているだけかも
しれませんよ〜w
930名無しさんの初恋:04/09/19 22:13:49 ID:aS9CVD7i
>>926さん
私の場合は、お姉さん、ってちやほやしてくれるのがうれしい。
敬語使われたりとか。
でも、それゆえ向こうは勝手にきれいなお姉さん像があるだろうし、
こっちも年上っぽくしなきゃとかあるな。
ホントはあまえたがりなんで、そういうほうが楽かもしれないよ?
931名無しさんの初恋:04/09/19 22:17:07 ID:ASs4Y/Jz
>>927
そうなんだー。なんか嬉しいな。頑張って可愛くなろうっと。
932924:04/09/19 22:23:29 ID:pys0v/Vx
>>928
若いけどダメダメな人生歩んじゃってます。
だからこそ、お姉さんに見合う男になるため今は毎日必死です。
はぁ〜三木道三のlifetime respectの「きっといっちょまえの男になってやるwoo」って歌詞が胸に刺さります。

>>926
同じ男として言わせてもらいますと、自分がrespectの念を抱いてる相手には、絶対にそんな口の効きかたしません。
私は、敬意と親しみを込めて「さん」付けで呼んでいます。
例え貴方が年よりも幼く見える可愛い人だとしても、恋愛感情持ってる相手にその態度は正直理解できません。
貴方に告白した人が、どこまで本気か私には分かりません・・・・

でもまぁ一番肝心なのは、「貴方が彼を好きかどうか」ですからね。

参考になるかどうかは分かりませんが、年上に惚れた男の意見として聞いてみてください。
933928:04/09/19 22:30:57 ID:vfsDhmFF
>>932
だよな〜。
でも、その年下君も色々考えてると信じてます。
>>926さん
ということで焦らず相手を理解してあげてくださいね〜
934名無しさんの初恋:04/09/19 22:32:00 ID:E0R2J8Ng
俺も友達以上恋人未満の年上女性とはタメ口で会話してるけど
名前だけはちゃんと「さん」付けで呼んでる。

>>926はちょっと慣れ慣れしすぎっていう気がするなぁ。
935Mr.カウパー  :04/09/19 22:34:45 ID:9xY5wJTL
>>925
だよね〜。(ニャニャ
936926:04/09/19 22:41:40 ID:4uy3z70q
いろんなご意見ありがとうございます!
相手の男の子は幼なじみなんですよ。
小学生くらいのときは「お姉ちゃん」って感じでもっと敬われて
いたというか年上扱いされていました
けど久々に会ったらいきなり「お前」なのでおいおい・・と思いましたが
やっぱ年上としてのプライドがあるからたまーにムッとくるときも
あるなぁ
なんだかんだとかわいいなぁと思うところもあるけど男として
見たことがないから悩んでるところです
正直、年下ってどこまで本気かが同年代や年上より測れないことが
多いなと感じました
937椿姫† :04/09/19 22:42:25 ID:ax5Uyaoe
ん、全ての年下君=イトオシイ
という意味ね(^-^)
私の近くにいる男の人は8割り年下なのだけど、
同世代や年上男性にはない男らしさを感じるわ(*^‐^*)
好きになった相手の年令は考えないわね
今、気になる男の人も10才位下だけど、真剣な切ない顔見ると○○○ね☆彡
938名無しさんの初恋:04/09/19 22:47:26 ID:TWA+Zez1
なんか年下って不利だと思ってたけど
なんとかなるかも・・・っていう勇気が湧いてきた。
939名無しさんの初恋:04/09/19 22:50:11 ID:TWA+Zez1
 |
 | ,,∧   
 |ω・`) ・・・ コソーリ
 ⊂)      
 |ノ

 /〜ヽ お茶をどうぞ。。。
   (。・-・)
  ゜し-J´旦~゜<コト

  一服しましょう♪
940名無しさんの初恋:04/09/19 22:55:51 ID:B2CuKbvt
年上のおねーさんに「かわいいね〜」って言われて
激しく萌えるの俺だけかな?
941名無しさんの初恋:04/09/19 23:02:52 ID:TWA+Zez1
+          + 
   ∧_/∧∧ * 
 * ( ´ -(^-^*)  ○子、大好き! + 
   (  つ と ノ +     *
    *
942椿姫† :04/09/19 23:07:28 ID:ax5Uyaoe
>941

可愛いわねぇ〜(^-^)ありがd★(*^-^*)/~~マタネー
943椿姫† :04/09/19 23:08:12 ID:ax5Uyaoe
>941

可愛いわねぇ〜(^-^)ありがd★(*^-^*)/~~マタネー
944名無しさんの初恋:04/09/19 23:09:06 ID:iyDc/OmU
椿姫さん尾久しぶりです
945椿姫† :04/09/19 23:13:33 ID:ax5Uyaoe
>944

ん?こんばんは(^-^)
946名無しさんの初恋:04/09/20 00:02:38 ID:ElTKcTJu
ん〜
眠い。。。
947名無しさんの初恋:04/09/20 00:15:28 ID:YbgYl0qZ
5歳年上の28歳の女性に
「どこどこへ連れてって」と誘ったところ

免許の無い自分を地元まで迎えに来てくれたり
電車賃を失敗して無駄に使った時はパスネットをくれたり
食事の会計も合わせて払って、差額を返そうとしても気前よく断ったり

と、ここまでは良い姉さんなんですが

そんな中での会話で
「ラブホテルで数千円しか違わない部屋がわからない、自分で払うわけじゃないけど」とか
「男性と何処か行くときは、財布軽くても全部おごってもらたのー」
という男性経験の話がスラリと出て来るのです

…これはどういう


948名無しさんの初恋:04/09/20 00:21:17 ID:bp/HgB4A
「好きにならないでね」って言う牽制では?

厳しい事言ってごめんね。
949名無しさんの初恋:04/09/20 00:46:58 ID:zVlB3tbl
_| ̄|○
気になり初めた頃

ちょっとしたキッカケが女の子とあったら
その子が彼女になるかもみたいな話しを振られたんですが

その頃には感づていて
ガードの表れだったんでしょうか…
950名無しさんの初恋:04/09/20 01:44:46 ID:bp/HgB4A
あの人の事考えて眠れん。叫ばせてください。

きょうこさーん!好きじゃあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!
951名無しさんの初恋:04/09/20 01:54:53 ID:zVlB3tbl
(ノД`)ノヽ(´Д`) ナカーマ
952名無しさんの初恋:04/09/20 02:33:50 ID:3BP+Q6eD
>>947
こんどはおごってね、っつー意味かも。
つか、その姉さんよくわからないひとだね。。。
その気がないなら車で迎えに来るまでしないだろうし
なのにラブホの話したり。
どんなところが好きなの?
953名無しさんの初恋:04/09/20 03:20:20 ID:Qwpamhhl
>>947
うーん、あなたを妬かせたいのかもね……!

あ! もしかしたら、
「今までは、自分は男の人におごってもらって当然ぽい態度だったけど、
あなたに対しての気持ちはちがう」って意思表示かな。
954名無しさんの初恋:04/09/20 08:21:37 ID:53JY3Vwn
その姉さんは、やはり人生の先輩なので
仕事上の気配りやテキパキとした所をすごく尊敬しています

反面、二十代前半くらいの活発さ、子供っぽさがあり
その抜けている所を補佐してあげていると
とても可愛く思えてきます

それゆえ
仕事で分からない所は、尊敬語
何かやってくれる所は頼り切ってしまうし

逆に教えてあげたりする時は、タメ口
少し困らせてあげたくなったり

自分の中でスタンスが安定していません…

例の男性経験の話で、恋愛経験の少ない自分としては
次のアプローチに臆病になってしまいます
955名無しさんの初恋:04/09/20 09:07:21 ID:zJWmesMr
>例の男性経験の話で、恋愛経験の少ない自分としては
>次のアプローチに臆病になってしまいます

私も、好きな彼が10歳程下だから、当然自分のほうが経験は多いと思うんだけど
それって男性側が悲観することじゃないような気がする。
年下君に惹かれるのって、決して「経験豊富さからくる余裕」などではないし
どちらかというと、恋愛に関してはその逆で、
年上男性にはない純なところにぐっとくる。
私の場合は、7つ年上の男性にうんざりしてた時に彼に出会って好きになったから
余計にそういう傾向が強いのかもしれないけど。
956名無しさんの初恋:04/09/20 09:55:40 ID:DTc1XuIr
どうすればいいの・・・・?

あなたが
もっと若い娘の美しさに 眼を
みはるとき
わたしは・・・・
わたしは・・・・
957名無しさんの初恋:04/09/20 09:58:44 ID:4sbRl34k
死ぬときは一緒!!
958名無しさんの初恋:04/09/20 12:01:16 ID:aeErhlf1
職場の4つ年上の女性に好意を持ってしまい。
メアドと番号を直接聞いてゲットしました。
何かと用件を作ってメールしてやりとりを作りました。
でも、ネタが尽きたので駄目モトで食事に誘ってOKを
貰いました。

普通、男性からメール送られてきたり食事に誘われたら
好意に気付くものでしょうか?
959名無しさんの初恋:04/09/20 12:18:35 ID:0KZenKoj
普通は気付くでしょうが、はっきり好きだと言われない限り
それなりの対応しかしようがない女性が多数派だと思われます。
(年上年下関係なく。)
960名無しさんの初恋:04/09/20 14:14:57 ID:UN418yDp
おねえさんとは何度か食事に行ってお互いのこととか色々話したのですが、
このままではズルズルと行ってしまいそうな気がするので告白したいと思ってます。
>>959タンの言うとおり食事には応じてくれるが、メールはいつもこちらからだし
こっちの気持ちは分かってると思いますが、やっぱり先にモーションかけた方から
行かないとダメなんでしょうね。

食事しか行った事ないんですが〔五回〕、告白は一度くらいデートしてからの方が
いいですかね?

961名無しさんの初恋:04/09/20 18:43:43 ID:V5z4y11X
子供みたいにはしゃぐあなたが好きだ。
962名無しさんの初恋:04/09/20 19:44:53 ID:N3M4Vr7J
明後日、逢えるかな?
楽しみ〜
963名無しさんの初恋:04/09/20 20:16:29 ID:mDdz9VWv
また、年上の女性を好きになってしまった
どうしても年下に魅力を感じない
964名無しさんの初恋:04/09/20 20:31:01 ID:+VEZwS6Z
>>950
伍代くんハケーンw
965名無しさんの初恋:04/09/20 20:39:43 ID:N3M4Vr7J
関係ないけど
京子さんって今まで美人や可愛い人
ばかりだった気がする・・・
気のせい?
966名無しさんの初恋:04/09/20 20:44:04 ID:F2Y3QpFA
このスレに常駐してたところ、元(々)彼女と再び親しくなれるチャンスがありました。
そっちに逝ってしまいそうです…。
一途じゃねえなぁと思われるかもしれないですが
ほぼ望みの無いお姉さんを一途に思い続けるのは辛いです。
967958:04/09/20 21:01:06 ID:An3h0GcY
やっぱり気付くか・・・。
でも、折角OKもらったのでキャンセルは出来ないし。

好意を表に出さずに好印象を持たせるには
どうすれば良いのだろう。
968950:04/09/20 21:09:04 ID:bp/HgB4A
>>964
気付いてくれてありがとう。
因みに、漢字が違うのでひらがなで叫んでみました。(私の好きな人は「恭子さん」)
めぞん一刻をネタにした私は19歳の若造です。ww

969950:04/09/20 21:23:14 ID:bp/HgB4A
>>967
私は「大好き」と「RESPECT」って気持ちを伝えました。(メールで、ですけど。)
その時は恋愛感情無かったのと、相手が10歳年上って事で素直に言えました。

「好意を表に出さずに好印象を与える」ってのは上手く言えませんが、矛盾してるような気がします。
「(少なからず)好意を持ってるから好印象を与えるような行動ができる」物ではないでしょうか?

まぁそれがきっかけで私は意中ではない人に誤解を与え、
好きなお姉さん(恭子さん)に
「『○○クンは○○さん狙ってるんだぁ』って話題で女同士で盛り上がったんだよ〜(笑)」って言われる羽目になったので気をつけて。(涙

970964:04/09/20 21:23:48 ID:+VEZwS6Z
>>950
めぞん一刻、年上女性が好きな男にとってバイブルだよね
年下男の切ない気持ちが良く表現されてる
上手く行く事を祈るよ
971964:04/09/20 21:25:25 ID:+VEZwS6Z
すまん、ageてしまった・・orz
972名無しさんの初恋:04/09/20 21:30:47 ID:4uBM/J4r
>966
本当にそれで年上さんへの思いをたちきれるなら、モトカノさんとつきあってもいいんじゃないですか?
ただ、片想いに疲れたっていう理由で、ふらふら〜っとつきあいはじめて、うまくいかなくなってから
やっぱり年上さんがすきだったんだ!って気がつくようなことになると、厳しいのではないでしょうか。
一途ってのは、年下男性の最大の(年下に限らず男性みなさんかも)アピールポイントなので、
それをなくすのは、どうかしら。ご自分もよけい傷つくし。

厳しいこといってごめんなさい。身近でにたようなことがあったもんで。
男友達が、私と親しい先輩を好きになって、相談されてたんですよ。
「冗談だとおもわれて思いがつうじない、苦しい。」ってことばかり言うようになって
彼自身、まずいと思ったらしく、学生時代やってた水泳をスポーツクラブではじめたら、
そこにつとめてる女性に、告白されて、舞い上がってつきあい始めた。
でもすぐにうまくいかなくなってね。後で「先輩が男として自分をみてくれ
ないってことで、自尊心が傷ついてた。かわいい子がつきあってっていってくれたんで
エゴが満足して、愛情と勘違いした」って反省してた。やっぱり先輩が好きだったって。
(ここで「あんたばかじゃないの?」ってつっこんでしまった私。なんて思いやりのない奴;;)
 でも、そのあいだに先輩彼氏できた。5人の女性飲み会で彼の話むけてみたら、
「う〜ん、考えないでもなかったんだけどね。結局若い子がいいんだってわかったから。
 年甲斐もなくうぬぼれてさ、馬鹿みたいだよね。もう悪夢。」
…完全に過去のことになってました。 
 
973名無しさんの初恋:04/09/20 22:23:07 ID:emK+XDm+
5歳年上のおねーさんに告白したらokの返事もらえたよ〜!
何度も諦めようと思ったけど、諦めないでよかったー
974名無しさんの初恋:04/09/20 22:33:25 ID:a9PCP98l
年下の男の人を好きになった、
という事実を、みなさんどのくらいの期間で理解しました?

私、今、年下の男の人のことが大好きなんだけど、
年下の人のことを好きになることが初めてで、
「ありえん」といってかなり長い期間(半年くらい)悩み苦しみました。


>>973
おめでとう!!!
楽しい日々を送ってね〜!
975名無しさんの初恋:04/09/20 22:47:02 ID:EAmMdlmQ
>>974 私もしばらく自覚がなかった。無意識のうちに年下は対象外だと思ってたから。
年下君からかなり積極的にメールや電話をもらい続けたときも、
「こんなおばさん相手に子だなあ。人なつこいんだなあ」とかノンキに思ってた。
あれっ、もしかしてこれって恋愛アプローチかけられてる?
そして、もしかして私すごく嬉しいかも!? と気づくまでに3ヶ月くらいかかったかな。
976名無しさんの初恋:04/09/20 22:48:01 ID:EAmMdlmQ
>>975まちがい
× こんなおばさん相手に子だなあ → ○ こんなおばさん相手に変わった子だなあ
977花博間に合うかな:04/09/20 22:50:31 ID:p9/dHbqB
年上いいよ。
978名無しさんの初恋:04/09/20 22:52:20 ID:EbhAeViK
年上にいいように使われてきたけどもう疲れました。
いつもうまいこと言って調子いいんだよね。
期待させること言うくせに何もない。
ひどすぎる。
979974:04/09/20 23:13:15 ID:a9PCP98l
>>975
やっぱ最初って自覚持てないですよね。
いつでも年下を好きになる、とか、
相手とそんなに歳が離れていないなら、
早めに認識できそうだけど。
でもいいなー、私と逆の立場ですね。
私、まず自分の気持ちを理解することに苦しみ、
次に相手を攻略することに苦しんでます…。
980名無しさんの初恋:04/09/20 23:19:31 ID:2daCgNg4
職場の7歳年上のお姉さんが本気で大好き
自分が7歳も年上の人を好きになるなんて思ってもみなかったな
でもその人のおかげで仕事が楽しくなった
981名無しさんの初恋:04/09/20 23:29:50 ID:54YRaK9O
私も8歳下を好きになった最初の頃は、ありえないってずっと思ってて、
好きになっても相手にされないだろうから‥とか
8歳下なんて子供だから疲れるだけだ‥とかいちいち理由をつけながら
好きな人のあら探しをして冷めた気になってたんだけど、
話をするとやっぱり好きだなあって思っちゃって‥
今は完全に惚れています。相手にはされてないだろうけど orz
982名無しさんの初恋:04/09/20 23:42:10 ID:tEek9MNd
そうそう!
最初は憧れかな・・・?
って思うけど、ふと真剣に考えたら彼女のことが
スキでたまらなくなってました。。。
告白いつしようかな・・・俺みたいなガキにはきつそうやけど。。。
983974:04/09/20 23:43:16 ID:a9PCP98l
>>981
あー、わかる。
相手にされないだろうなっていう心理、すごくわかります。
自分が逆の立場だったら相手にしないだろうなーと考えたし。
でも好きなもんは好きなんですよね。
なんつーか、自分の気持ちには嘘がつけない。
984950:04/09/20 23:46:00 ID:bp/HgB4A
自分も10歳年上を好きになるなんて思ってませんでしたよ。
メールのやり取りをするようになって、恋愛感情抜きで「大好き」になった時も、
「まぁ恋愛感情を持つ事は無いだろうな」って思ってましたから。
それが、ふとした時にお姉さんのことを考えている自分に気付き、
「恋愛感情持ち始めたかも」って思うようになりました。
それでも自分でなかなかそれを認められず、
「10歳上好きになってどうすんだよ?」
「あれだけ素敵な人なら彼氏だってきっと居るぞ」(結局居た)
「来年三十路だぞ?」
「俺が一人前になる頃には、30半ばになってるんだぞ?」
等々、自分の感情を否定しようとしてたんですけど、その時点で既に好きになってますよね。

結局出した答えは、『好きになっちゃったものはしょうがない』でした。
彼氏の存在が判明したばかりだったから、もの凄く苦しいしツライですけどね。
985974:04/09/20 23:58:10 ID:a9PCP98l
男も女も、歳の差が離れてるどーしよ!?っていうのは同じですね。
悩んで悩んで、だって好きなんだもん、っていうところに行き着く、と。


ところですいません。
新スレってどう立てるんですか?そろそろ、ですよね?
私、やったことないので誰か……
986名無しさんの初恋:04/09/21 00:05:37 ID:7kpi39WJ
ううっ。
明日会えるかメール送ったら仕事が忙しくて
ちょっとしか会えないって・・・
寂しいよ〜
987名無しさんの初恋:04/09/21 00:08:48 ID:5ox0uvIp
ほれ、新スレ。
【ガンバレ!】年上のおねーさん&年下クン【20th】
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1095692888/
988名無しさんの初恋:04/09/21 00:10:00 ID:EwcfcdDG
若いんだからカワイ〜彼女見つけなさい、と言われた。そんなあなたが1番好きなのに…
989名無しさんの初恋:04/09/21 01:18:51 ID:Lixm0DAC
>>988
そのセリフ何度も言ってしまっています。
心とは裏腹です・・・_| ̄|○
990名無しさんの初恋:04/09/21 10:59:52 ID:u2C5XPG0
>>989
分かるよ、その気持ち・・・
991名無しさんの初恋:04/09/21 11:55:44 ID:8UrFz7Bk
昨日のメールで決心つきました。8歳年下好きだったけどまだ相手は学生だし
いろいろ進路で悩んでるみたいだから私と話すような余裕はないらしい。
私もいい歳だし、あきらめてあげることにします。苦しいだろうなー、
また孤独になる。。。悲しいし寂しいしストレスたまる。。
そうだよく私の話聞いてくれてありがとう。最初から最後まで敬語だったなー。
992名無しさんの初恋:04/09/21 16:07:35 ID:7QAxQKAJ
ヽ(´ー` )ヨシヨシ
993名無しさんの初恋:04/09/21 18:43:07 ID:NVI8ZdkJ
逢いたかったのに・・・
ひどいよ・・・
もうメールなんて送らない・・・
994名無しさんの初恋:04/09/21 19:50:16 ID:5LosqyLe
>>986
ちょっとでも会えるんだから良いじゃん
がんばろ!
995名無しさんの初恋:04/09/21 19:55:43 ID:Jz0AHA+V
明後日の祝日、おねえさんと食事に行きます。
今から心臓がバクバクしてます。
三回目なんだけど、そろそろどこか遊びに誘ったほうがいいかなあ。
996名無しさんの初恋:04/09/21 20:20:17 ID:wxzW2EvQ
>>995

いいな〜 はぁ〜しんどい・・・
997名無しさんの初恋:04/09/21 20:29:54 ID:5LosqyLe
>>996
しんどいとか言ってないで
誘ってみたら良いじゃん
998994:04/09/21 20:45:38 ID:Jz0AHA+V
>>995
絶対、誘ってみるべき・・。
がんがれ〜
まあ俺もがんばらなければいけないわけだが

自分は誘いに断られ続け3回目に誘ったとき桶もらいました。
2回目3回目はすんなりOK!
奥手なのにこんなに積極的なの、本当に好きなんだなあって思う。
999名無しさんの初恋:04/09/21 21:06:06 ID:OQVY0zcW
そろそろ終わりですね
1000名無しさんの初恋:04/09/21 21:06:34 ID:OQVY0zcW
5歳下のひろくん!
大好きだよ〜
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。