姉さん女房ってどうよ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1年下
このままいくと、近いうちに姉さんをもらいそうです。
僕は34、彼女は36
お前ら!どう思いますか?
2愛と死の名無しさん:02/11/26 00:35
はぁ。いいんじゃないすか?おめでとう。
3愛と死の名無しさん:02/11/26 00:39
私と前彼とDOU年齢差懐かしい・・・  
4年下:02/11/26 00:41
>>2 ありがたふ
でも、男のマリッジブルー?
5愛と死の名無しさん:02/11/26 00:41
私たちはまとまらなかった DEMO とても愛していたよ  お幸せに
6年下:02/11/26 00:43
>>3 思い出させてしまったのね
スマソ
7ばつ1:02/11/26 01:16
おれは、年上と離婚したよ。
やっぱ、若い娘の方が良いよ。
8愛と死の名無しさん:02/11/26 01:19
女が年上の方が実質的につりあうよ。
いろいろな意味でさ。

>>7
ただ単に相性が悪かったんじゃないか?
9愛と死の名無しさん:02/11/26 01:20
何歳  違ってましたか?
10愛と死の名無しさん:02/11/26 01:21
34から新しいのを探すのですか。
それと、どうやってお引取り願うのだ。
これは厄介だし、後味がよくないと思う。

彼女無しのいうことですので捨て置いてください。
11愛と死の名無しさん:02/11/26 01:23
彼女なしよりは遥かにランクが上だな
12愛と死の名無しさん:02/11/26 01:52
10です。
1さんと彼女はいろんな面でフィットしてるんでしょうね。
心も満たされる人はなかなかいないことを最近実感しています。
お幸せに。
ことしも年末にソプで1年の穢れを洗いながす予定ざんす。
13愛と死の名無しさん:02/11/26 01:56
2歳くらいの違いは全く問題なし。
14愛と死の名無しさん:02/11/26 02:03
男25歳の場合、「姉さん女房」は何歳までいけると思いますか?

15愛と死の名無しさん:02/11/26 02:26
+5位ではないか。
化粧の乗り、肌の艶など生物的な年齢は如何ともしがたい。
その時はよくても、後から周囲をきょろきょろする可能性が高い。

16愛と死の名無しさん:02/11/26 22:26
私も彼が2歳年下です!
来年、結婚予定。でもそんな年のことなんてお互い気にした事なんてないよ。
本人たちが良ければ年なんていくつ離れてたって問題ないよ^−^!

17年下:02/11/26 22:42
>>16 お互いがんばりませう!
彼女の前彼も年下だったのです。
それも一回りも年下!
それが気になるが、オイラは一級年下だから・・・
18愛と死の名無しさん :02/11/26 22:47
漏れの行ってるテニススクールのコーチ♂26
同じクラスの♀32が結婚したよ。
こないだスクール行ったらその話題で持ちきりだった。
6コ上か〜随分思い切ったね〜Hコーチ!
19愛と死の名無しさん:02/11/26 22:59
私33歳・彼31歳、此間入籍したばかりっス。

20愛と死の名無しさん:02/11/26 23:00
去年結婚した旦那さんは8コ下です。
でも彼の友達とも気が合うし、思ってたほど年齢の差は感じません。
よかったよかった。
21年下:02/11/26 23:59
年上の女性からなら、怒られても素直になれちゃいます。
結果、尻に引かれてます(゚Д゚;)
22愛と死の名無しさん:02/11/27 00:21
ジェネレーションギャップを感じる程の年齢差じゃないし、
どちらが上でも2,3歳の差は、同じようなものじゃないかな?
安心して、尻に引かれてるふりしてればいいんじゃないかな?
ゆとりがあるように見られれば、お得でしょ?
23愛と死の名無しさん:02/11/27 00:30
今はよくても旦那40で男盛り、奥方50手前更年期では若いのに
目が行くと思うのは考え過ぎか。
たいていは視姦で終わると思うけど。
24愛と死の名無しさん:02/11/27 01:02
うちも彼が7つ下。再来月、挙式。
正直>23のようなことは考えちゃいます。
しかし、若い子と張り合うわけではないが、
どーせヲヴァさんよ、と自分から投げちゃうのもどうか。
悪あがきにならない程度に、いけるとこまでがんばろーと思ってます。
25愛と死の名無しさん:02/11/27 01:15
愛していればなんでもあり 恋愛の想い出は宝 
26愛と死の名無しさん:02/11/27 01:24
当方は36歳、家内は三つ上になります。年齢差は女性の方が
気になるようですね。『自分でいいのかな?もっと若い人がいい
のでは…』とか、僕に負い目を感じていたようです。好きだから
結婚したいわけで、気にすることないのになあ。年齢差を気に
して、結婚に踏み切れない女性は、是非彼の想いを信じて前に
進んで欲しいですね。要は総合的な相性です。ガンバッて下さい!
27愛と死の名無しさん:02/11/27 01:26
40は男盛りじゃないだろ・・・。
28愛と死の名無しさん:02/11/27 03:05
36+3=39、36−3=33 39−33=6
小学校分だけ違うな。
29愛と死の名無しさん:02/11/27 03:25
やっぱり若い方がいいと思う。
年上すきになちゃったら仕方ない。
でもお互いが50歳くらいになったら若いのがよくなる。
女って老けるの早いからな。
友達が10歳若いのと結婚したけど
自分より若いぶん、いつまでたっても若いよ。
30まだ独身女:02/11/27 03:52
うちの弟は私より2つ年下で、弟の嫁さんは私より2つ上でつ 前カノも私より年上ばかりでした ついでに私は今の彼氏は同年ですが、前カレはみんな弟より年下ばかりでした 弟は尻にひかれた振りしつつ、嫁が何でもやってくれるので、楽で幸せそうに暮らしてまつ
31愛と死の名無しさん:02/11/27 09:40
好きなら年齢差は関係無いと傍目からは思うけど、
女性側がやけにこだわっていたり、年下女に取られないかと焦っていたりする場合があるよね。
焦らずマイペースに彼氏を愛してる人はカッコイイ。
実際、気にしていないカップルは、見ているこっちも年齢とか気にならない。

が、「取られたらどうしよう!」と焦り気味なのはダメダメ。
30前に捨てられたら困る!と結婚した友人がいたけど、かなり無理矢理。
彼氏には400マンのローンあり。(車好き・次々と新車に買い換える)
新居の家具・電化製品は全部彼女が買った。
結婚式場も彼女が独断で決め、新婚旅行の手続きも彼女が全部した。
資金ももちろん彼女が全部出した。
新居のローンも彼女が全部仕切って組んだ。
(彼には車のローンがあるので、彼女名義のローン。)
そもそも彼氏はまだ結婚する気はなかったのだが、彼女が押し切った。
あんまり彼女が異常にでしゃばったので、すでに彼氏の両親には嫌われている。
そして前日入籍した。
彼氏が結婚記念日を忘れないように、彼氏の誕生日に…。

既婚の身からすると、結婚てのはゴールじゃないだろ、と飽きれるのだけど、
まあ、他人が口を出すのも面倒だから生温かく見守りますがね。
32愛と死の名無しさん:02/11/27 09:43
三十路近くになるまで、姉(2歳上)より年上は対象外だったなぁ。
いや、年上のお姉さんに憧れたりはあったんだけどね。
33愛と死の名無しさん:02/11/27 10:06
女の方が10年近く長生きするんだから、どっちが先に逝くにしろ
老後の独り身期間が短くて良いぞ。年上女房は。
34愛と死の名無しさん:02/11/27 10:28
最近付き合い始めた人が3つ下。私は早生まれだから学年で言うと4つ下。
私が大学に入学した年、彼はまだ中学生だったのか、と考えると。。。
それに、もし、結婚ということになったら、むこうの親はやっぱり、うちの
可愛い息子が年上の女性にだまされた、みたいな気持ちになりますよね。
35愛と死の名無しさん:02/11/27 10:57
ならないだろ別に。
逆に年上好き=マザコンを疑った方がいいと思う。
36愛と死の名無しさん:02/11/27 11:09
うちの旦那は一っこ下ですが、顔が老けており、私は若く見え、
世間的には円光カポーのように見られております どんなもんかと思うくらい
この経験から思うに、人間、実年齢だけではない!と言いきれます
37愛と死の名無しさん:02/11/27 11:42
年と見た目は関係ないけど(若く見えたり年取って見えたり) あまりとしが 離れていると話合わない 上にも下にも年齢近い人を気bou  
38愛と死の名無しさん:02/11/27 11:52
24歳年上男性とつきあってたけど、別れて
今は2歳下のダンナがいます。
歳の差なんて関係ないよ!
若くてもしっかりしてる人はいるし
トシいっててもどうしようもないのはいる。
相性合うのがいちばん。
39風来坊:02/11/27 11:57
同い年同士なのでスレタイとは関係ないけど、自分は40です
彼女がもう40と思っている人だったり、オバサンと思っている人だったら
選ばなかったかも.
飲み友達には25の子も何人かいる位だから気が若いのかも知れないが
自分の年を気にしている人は年が上だろうが、若かろうがダメダメ。じゃないか?
40愛と死の名無しさん:02/11/27 12:09
今度ケコーンしますが、俺26、彼女33です。
べつに年上を意識しないんですけど…要は相性の問題だと思うのです。
41愛と死の名無しさん:02/11/27 12:47
>>40
うちと一緒ですね。私が33です。
ただ、あちらのご両親は苦い顔をされたままですが・・・。

お幸せにね。
42愛と死の名無しさん:02/11/27 16:20
>>41
うちも私33、だんな25だから似たようなものですね!
31の時に結婚しました。
あちらのご両親はまだ若くて、特にお母さんとは一緒にお買い物に行ったり
しています。
結婚前は色々心配してたけど、取り越し苦労だったなぁ。
40さん、お幸せにね!
43愛と死の名無しさん:02/11/27 17:20
>>38
24歳年上の元カレが
>年いっててもどうしようもないの
だったんでつね?
44愛と死の名無しさん:02/11/27 17:29
>>42
この位なら上でも下でも自然な範囲だよ!
うちなんて旦那35歳だよ!私は今月21歳になったのだ!!
4544:02/11/27 17:31
ごめん!スレ違いでしたね。。
46愛と死の名無しさん:02/11/27 17:34
30過ぎて「女は年上に限る」って言う男の心理を教えて下さい。

47愛と死の名無しさん:02/11/27 17:41
>>46
@料理完璧願望
A何でもしてもらえる願望
Bこの年でも甘えたい願望
Cテクへの欲望
D「どうせ若い子はムリポ」という絶望
以上の5点からです。
48愛と死の名無しさん:02/11/27 17:42
スポーツ界では多いね。
原監督、落合選手、江川投手、貴花など

49愛と死の名無しさん:02/11/27 17:44
>>44
これだけ離れてると何でも買ってもらえそうだな(w
旦那が金持ちかは別として・・・。
50愛と死の名無しさん:02/11/27 17:46
>>48
姉さん女房はどの世界でも最強!安心して働けるのデシ!!
51愛と死の名無しさん:02/11/27 17:49
折れは恋愛感情を持った女性の全員が俺よりも年上だ。
最高で10歳である。工房の時の先生である。
52愛と死の名無しさん:02/11/27 17:59
10歳くらいならまだカワイイ!
53愛と死の名無しさん:02/11/27 18:28
私の愛した男は年はともかく皆優秀な後輩でした  尊敬できてなおかつかわいい・・・  
54愛と死の名無しさん:02/11/27 18:30
イチローとか
55愛と死の名無しさん:02/11/27 18:33
っていうとおこられそうだけど・・・        
56愛と死の名無しさん:02/11/27 18:41
あれは? ほれ 田中美佐子?
旦那がだんだん老けてきたつうか
57愛と死の名無しさん:02/11/27 18:47
>>53>>56の君へ
レス付かないからって一人で楽しいデツカ??
58愛と死の名無しさん:02/11/27 18:58
>>47
2〜5はわかるがパラサイト30女は1は無理だと思われ。
59年下:02/11/27 23:44
>>50 激しく同意
これ最強!
↑あれ?この響きどっかで聞いたような?
姉さん女房マンセーマンセー
60愛と死の名無しさん:02/11/27 23:57
姉さん女房持ちの某君の話。
兼業で金には不自由していない(小梨)はずなのだが、
某君はいつもピーピー言ってる。少ない小遣いからガソリン代やつきあいの会費や
昼メシ代を捻出してる。「食費やつきあい費の一部は家計で持ってもらうべきでは?」
と言っても、ヘンな男のプライドとやらがジャマして、嫁さんには言えない。
ばれずに借りれるサラ金ないかなってさがすほうが、よっぽどまずいって!
61愛と死の名無しさん:02/11/28 02:38
>36
うちも同じです。一つ下っていっても年度だけの話で、実質的には
半年ちょっとしか違わないしなあ。
ちなみに旦那の弟の奥さんは、私と同い年。
62愛と死の名無しさん:02/11/28 16:35
>43
ちがいます、24歳上のおじさんは浮気者だったので。
私が身を犠牲にしてまでいっしょになる価値ないな、と悟った。
死ぬほど好きで4年くらいつきあったけど。。。
若いかわいいダンナと今はラブラブ〜(*^_^*)
63愛と死の名無しさん:02/11/28 16:40
>>62
自分は15も下の子から告られましたが
理性を持って動けるのも時間の問題デツ。
本気でそんな上の男を愛せますか?
64愛と死の名無しさん:02/11/28 16:55
>63
愛せますよ。
っていうか溺れちゃいました(笑)
学校の先生だからか、そのへんのおっさんより
ぜんぜん若いんですよ。歳の差感じませんでした。
6563:02/11/28 17:25
>64
レスどうもです。
「年の差感じない」って漏れも言われたけど・・・。
やっぱり人ぞれぞれデツね!ハマリそう。。
66愛と死の名無しさん:02/11/28 17:47
私の夫は7つ年下です。結婚式には日本軍の軍服や戊辰戦争の軍服コスプレをした大の軍ヲタです。
結婚式の最後の花束と手紙はホロリとやりたかったのに、私の夫はミッフィーちゃんもコスプレをしたのです。
私にはセーラームーンのコスプレをさせたのです。
軍ヲタなのに大のミッフィー好きなのです。
67愛と死の名無しさん:02/11/28 18:36
>66
それは年上年下関係なく、ただの(以下略
68愛と死の名無しさん:02/11/30 10:39
>>66
こういうスレもありますが・・・

結婚式やりなおした〜いっ!って人いる?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1003192100/l50
69愛と死の名無しさん:02/11/30 15:29
私27、彼25。
新婚ホヤホヤですが何か?(w
もちろん主導権はわたしが握っております。
70愛と死の名無しさん:02/12/01 00:03
>69
セックスは女性上位でつか?
71愛と死の名無しさん:02/12/01 01:10
結局年上女房は生意気で扱いにくいってこと。新婚の時には分からないんだよ。
72愛と死の名無しさん:02/12/01 01:15
次男以下の続柄の男性が姉さん女房持つと
下手すると兄の嫁(義姉)より年上になってしまったりしない?
兄貴としては自分より年上の女性が「義妹」になるのは
イヤじゃないかなぁ?
姉さん女房のほうも自分より年下を「お義兄さん」「お義姉さん」て
呼ぶの抵抗ないのかな?
73愛と死の名無しさん:02/12/01 01:16
>71
「生意気」に年上も年下も関係ないよ。
そういう自分は生意気な亭主にならない自信がおありか?
74   :02/12/01 01:31
72うちの親戚は 名前でよんでます    
75愛と死の名無しさん:02/12/01 04:17
>>72
3歳年上の兄が、6歳年下の女と結婚して、凄く嫌。
折角3歳差があるから、せめて私と同い年までにして欲しかった。
兄嫁は妹2人いて、勿論どっちも私よりずっと年下だから年齢を考えて
結婚して欲しい
76愛と死の名無しさん:02/12/01 09:08


  ┌───────────
..  | 俺達どうでもいいよ・・・
  └──v─┌──────────
  彡⌒ミ   | そうだよ、どうでもいいんだよ。
  ('Θ`,, )  └───v───────
  (  U).    彡⌒ミ        (( ))
  (__(_).    (`Θ´,,)       ゞ|/  
    彡⌒ミ  . (  ∪)  (◎)
    (`θ",,)   (__(_)  ゝ|ヘ
   ⊂   9 _______________
    (__(_) \ だけど自殺だけはするなよな?
.          | 
.彡⌒ミ      | 
(゜Θ.゜,,)< ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(  .U). | でも、やっぱどうでもいいや・・  
(__(_). |_________________  


77愛と死の名無しさん:02/12/01 13:55
>75
あんたも結婚したら、気にならなくなるんじゃないの?
嫉妬だろ。
7869:02/12/01 22:18
確かに上に乗ることは多いですが、セックスのみ主導権はカレが
握ってますよ。
普段は甘えられることが多いけど、セックスでは私が存分に甘えてます。
79愛と死の名無しさん:02/12/01 23:08
自分30歳嫁34歳で結婚。ツレは同じ年の奥さんか年下が多いので
みんなで食事した時はうちの嫁がかなり引き気味だった。
もうすぐ結婚して3年だけど、ツレの嫁はまだ20代で羨ましい時も。
うちは嫁の年齢もあったのですぐ子供作ったけど若い嫁だと
まだまだ新婚気分で羨ましいな・・。
80愛と死の名無しさん:02/12/01 23:11
自分は28歳だけど奥さん31歳で結婚しました。
弟が8歳下なんで弟が奥さんもらうときはうちの嫁とは年齢差が
あると思うんでどうなることやら。
81愛と死の名無しさん:02/12/01 23:15
4つくらいならいいじゃん。
時々、テレビに出てくる10以上ってのは、どうなんだろう。
セクスだけではないけど、40になって50女の万戸は舐められないと思う。

82愛と死の名無しさん:02/12/01 23:18
>>81
ワロタ
万戸って・・・
83愛と死の名無しさん:02/12/01 23:18
確かに50男の珍戸は舐められないだろう。
84愛と死の名無しさん:02/12/01 23:20
>>78の69って名前欄に笑ったのは漏れだけですか?
85愛と死の名無しさん:02/12/01 23:23
年上でも高島礼子さんとか紺野美佐子さんなら、すぐけっこんしたいです。
86愛と死の名無しさん:02/12/01 23:24
高島礼子(・∀・)イイ!!
高嶋ちさ子とは大違い!
87愛と死の名無しさん:02/12/01 23:29
>>85
漏れも少しウケますた
88愛と死の名無しさん:02/12/07 13:38
ダンナは7つ年下です。先人、結婚式をあげますた。
しかし、披露宴の際の「新郎新婦紹介」の時に、両家の
両親のツヨーイ希望で「生年月日」を省略されますた・・・。

なんか寂しかった。大体、怪しかったと思ふ
8988:02/12/07 13:51
先人×→先日○

・・・でした。ボケててスマソ
90愛と死の名無しさん:02/12/09 19:52
1ヶ月前に結婚しました。
彼、社会人1年目22歳。(早生まれ) 私、31歳。
9歳年下、8学年下です。
同棲期間約2年を経て結婚したからかもしれないけど、新婚気分はないかなー。
でもそこそこスキンシップはしてます。
彼の親戚からはとても大切にしてもらってます。
何かと援助もしてもらっているし。

私、彼と付き合う前、19歳年上の彼と不倫していたんですよ。
彼の奥さんにバレてしまって、彼の奥さんは、
「あなたが幸せになるのは許せないから絶対バラしてやる。」
って言ってたらしいんだけど、その前にガンで亡くなってしまった。
彼は不倫とか浮気とか毛嫌いしてるから、する訳がないというけれど、
いつかはきっと報いが来るのかなと思っています。
でも前の彼も奥さんと大恋愛だったし、ウチの両親も駆落ち結婚だったけど
浮気をしたから、そういうことは関係ないとも思うけど。
ちなみに彼は背は高いし、歳の割に貯金はあるし、
実家はそこそこお金もあって土地も数箇所あります。
昔は結構もてて顔は悪くありません。家事も結構してくれるしね。
近い将来禿げそうなのがタマにキズ。
私の方はと言うと顔は十人並み(以下?)、料理も大したことないし、
掃除も得意ではなく、エッチがうまい訳でもない。
実家も私も金持ちではないんですよね。ごく普通の家庭。
正直、何で私と結婚したんだろうと考えちゃうけど、
気を遣わずにラクチンだからなのかなーと思っています。
最近は余り引け目を感じないようになりました。
このくらいの歳の差がある奥さんのお話、いろいろ聞きたいです。
その前に叩かれちゃうかなぁ。すぐに捨てられるぞって。
91愛と死の名無しさん:02/12/09 22:23
ペタジーニ・・・・。
92愛と死の名無しさん:02/12/09 23:06
>>90は縦読みか?
93愛と死の名無しさん:02/12/09 23:07
叩くもなにも放置だろ
94sage:02/12/20 05:25
>>91
えがわすぐる
95年下:03/01/03 21:18
久々の主です。
30代後半の女性は昼も夜もしたたかでつ。
96愛と死の名無しさん:03/01/03 23:03
現在私27歳、彼24歳(もうすぐ25歳)です。
2年付き合ってるしこのままいくと結婚になるかなーってとこなんですが
向こうの方がしっかりしてるから歳の差は感じないなぁ。

ちなみに弟と生まれ月も近くほとんど同い年。
身長も一緒(180cm)。
体重も(弟が前より太って)一緒。
吸ってるタバコも一緒。
妙に共通点が多いのだが弟と私はあまり仲がよくなかったのに・・・
と不思議です。
でも弟と彼氏が仲がいいのはいいことだ。
97フェラチ王 ◆VyPPeGSEXY :03/01/03 23:50
正直な感想だコラ
30代以上になったら姉さんもらってもぜんぜん抵抗ないがなコラ
23歳くらいの男が30前後の糞女に引っかかって結婚するのを見るのは
絶えがたいぞコラ。だって糞女の策略にはまった情けない男って感じが
してしまうからねえコラ。

とにかく年増女が若い男ひっかけて結婚という構図は反吐が出るウンコ!詩ね屋コラ!!
98年下:03/01/03 23:59
>>97 ほんとに凄いでつよ!
30代それも後半の女性のしたたかさは!!!
35歳の漏れでも手に余るものがありまつ。
なんか最近、関係もやばいんでつよ。
99フェラチ王 ◆VyPPeGSEXY :03/01/04 00:07
ちなみにわしはもうすぐ35だけどなコラ
今月同い年の女とケコーンするんじゃコラ
100愛と死の名無しさん:03/01/04 00:10
>>99
じゃあいいじゃん。別に若い男が年増女にひっかかっても。
101愛と死の名無しさん:03/01/04 00:10
おめでとう☆
102フェラチ王 ◆VyPPeGSEXY :03/01/04 00:11
男がヨワヨワなのを見るのは耐えがたいぞコラ
それにみっともないし、若い男捕まえてよだれたらしてる
糞女にも吐き気がするからなコラ>100
103フェラチ王 ◆VyPPeGSEXY :03/01/04 00:12
サンクス☆
104愛と死の名無しさん:03/01/04 01:08
隣の芝生は青く見えるもんです
105年下:03/01/04 06:30
ありがとう!
フェラチ王:*:・。,☆゚'・:*:・。
おめでとう!
フェラチ王。・:*:・゚'☆,。・:*:
106愛と死の名無しさん:03/01/04 08:40
        /⌒ヽ⌒ヽ
               Y
            八  ヽ
     (   __//. ヽ,, ,)
      丶1    八.  !/
       ζ,    八.  j
        i    丿 、 j
        |     八   |
        | !    i 、 |
       | i し " i   '|
      |ノ (   i    i|
      ( '~ヽ   !  ‖
        │     i   ‖
      |      !   ||
      |    │    |
      |       |    | |
     |       |   | |
     |        !    | |
    |           | ‖
   /   ●     ●  ヾ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /         ∀      ヽ   <   どーでもいいんだよ!!
                      \__________






107山崎渉:03/01/08 00:23
(^^)
108年下:03/01/11 23:48
彼女は、昭和41年生まれ
丙午(ひのえうま)なのでつ
109山崎渉:03/01/21 00:48
(^^;
110愛と死の名無しさん:03/02/09 17:43
>>107
>>109
山崎渉さんだー!
(・∀・)カコイイ!!
111 :03/02/10 22:06
私38 彼女43でつ。私は×1 彼女は早期ケコーンをのぞんでまつ
112愛と死の名無しさん:03/02/11 03:37
最近遠距離で年下女に寝取られました。
激しく伐つ
わたしの三年を返せ! 再来月三十一にならまつ
113愛と死の名無しさん:03/02/11 03:40
>112
しょうがないよ。
これから30女だね。
女は30すぎたら・・・・・
114愛と死の名無しさん:03/02/11 04:37
俺29、彼女31。
年上はいいよー。
度量は広いし。
>>112さんもまたいい人と巡り会えるよ。
115愛と死の名無しさん:03/02/17 20:39
結婚難と出会いについて考えてみよう
30代も半ばを過ぎてくると、なんだか、一人の方が快適になって来る。
お見合い市場では、35歳を過ぎると、なかなか難しくなる様だ。これは、私も本意ではないし、
偏見だと思うが現実だ。どうも、日本では、年齢を重ねる事が、まだまだマイナスに受け取ら
れているらしい。結婚しなかった理由を聞くと、圧倒的に多いのが「結婚したいと思うような人
には巡り合わなかったから」。出会いは待っているだけでは訪れません。
1歩踏み出してみませんか。 男性をリードして楽しみたい女性が出会いを求めてやってきます。
簡単なプロフィールを作成するだけで、女性とのメッセージのやりとりが出来るそうです!
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Kaigan/4140/Link.htm
116山崎渉:03/03/13 12:17
(^^)
117山崎渉:03/04/17 10:21
(^^)
118愛と死の名無しさん:03/04/18 12:01
私の上司(42)はずっと年下にこだわり続けていて未だ独身。
彼の3つ下でこれまた独身の先輩(♀)はどうかといろんな
人から勧められるが本人は20〜25じゃなきゃダメと言い張る。

その上司はチビデブ禿でそのような年代の
女が好むような風貌でもないし、キャラ的に話題を若い女性に
合わせることができるとも思えない奴である。
他にも独身で38〜40の人がいるが皆同じようなことを言ってる。
独身男はおっさんになればなるほど若い女を好むものなんですな。
119愛と死の名無しさん:03/04/18 12:50
今更おばはんとはケコンできないってことだろう。
120愛と死の名無しさん:03/04/18 15:08
>>118
当方24だけど、20〜25の女なんて引く手あまた。
一番モテル時期じゃん。
余程の変わり者で無い限り、
そんなおっさん相手にしないと思われ。
私も、たとえお金積まれたって嫌だ。
DQNは、釣り合いって言葉知らないんだろうね…
121愛と死の名無しさん:03/04/18 17:43
年上の女なら甘えたい放題。
もちろんお財布もね
122山崎渉:03/04/20 04:48
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
123愛と死の名無しさん:03/05/21 21:09
年上の女のどこが良いの?
尻に引かれるのが好きなの?
124愛と死の名無しさん:03/05/21 23:04
同姓から見ると、年下と付き合ってる女の人は、母性本能まるだしで恥ずかしくなる。
お姉さんが甘えさせてあげるわよ〜♪なんて、あなたは彼のお母さんじゃないんだから・・・
私は彼に頼って、かわいく甘える女であり続けたいなぁ〜
あっ、でも私「彼がいないと何にもできなーい」って女じゃないです。念のため・・・
125山崎渉:03/05/22 00:18
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
126愛と死の名無しさん:03/05/23 23:04
>121
甘える男気持ち悪い。
お金を女に頼るなんて男としての誇りがないんだね。
127愛と死の名無しさん:03/05/23 23:10
私は9歳年下の旦那ですが、稼いでくれるし言うことないです。
128愛と死の名無しさん:03/05/24 10:05
>127
そりゃ、貴女は良いかもしれないけど・・・。
旦那は後悔してるかもよ。
129愛と死の名無しさん:03/05/24 20:20
>128
そうそう、小柳ルミ子も結局捨てられたしね!
127の結婚生活が一日も長く続くことをお祈りいたします。。。
130愛と死の名無しさん:03/05/25 11:13
>129
そうだよねぇ。
今は良くても、もう少ししたら旦那が気付くよ。
若い女の方が良いって。
年上の女は捨てられる運命にあるのさ。
131愛と死の名無しさん:03/05/25 13:19
でも、もてもての野球選手やあのキムタクでさえ、
姉さん女房だし、
「若い方がいい」しか言えない男ってお金もなくてもてないのが多いよね。
で、女は若いだけで頭空っぽ。
132愛と死の名無しさん:03/05/25 13:31
そうだね、そして芽が出たら
若い女にシフトすると。
133そくお:03/05/25 13:39
だめ
134愛と死の名無しさん:03/05/25 14:04
静香はきむ宅より2こ上。
9つ上とは違う。
135愛と死の名無しさん:03/05/25 16:05
おうちは年上妻に守らせて
そとで年下愛人をかわいがる
これ最強
136愛と死の名無しさん:03/05/25 20:07
>135
そうなるのが普通でしょ。
137経験者:03/05/25 20:26
年下男ですが、いつまでたっても子供扱いは困ります。
子供が出来たら、尚のこと。
138愛と死の名無しさん:03/05/25 20:43
>137
しょうがないじゃん。
年上女房選んじゃったあんたが悪い。
139愛と死の名無しさん:03/05/25 21:21
俺の元妻は9才上だったが、結局、体というか相性が悪くなった。
実際の姉のようになってしまい、お互い気持ちを感じるところもなくなったので離婚しました。
変に我慢するより嫌なら別れた方がいいよ。
無理して一緒にいても惨めだし。
140愛と死の名無しさん:03/05/25 21:38
そうそう。
年上女は自己中が多いからねぇ。
141愛と死の名無しさん:03/05/25 23:07
最悪
142愛と死の名無しさん:03/05/26 22:57
姉さん女房のほうが良いな。
同い年か年下だと、話がどうしても合わない。
143愛と死の名無しさん:03/05/26 22:58
ルミコとケンヤのようになるのでは
144経験者:03/05/26 23:42
ついさっきも叱られました。シャワーの使い方が悪いとか。
浴室の壁になるべくお湯をかけないようにと。
145愛と死の名無しさん:03/05/27 11:57
うちはひとつ年上で俺23彼女24。
今年結婚するんだけど、かわいくてかわいくてしょうがない。
そこら辺の年下より全然いい。
彼女より俺の方が年上って感じで、かわいがりまくってます。
146愛と死の名無しさん:03/05/27 13:29
ここのキャッシング親切ですよ。
最初の支払日、最大2ヶ月後からでOKとの事。

社長さんが話の分かる人で、6件で220万借入が
あったのですが、40万融資してもらえた。
最初の支払日も2ヵ月後にしてくれました。
紹介しておくよ。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
147愛と死の名無しさん:03/05/27 14:00
>144
それは年下とか年上関係なく、嫁が几帳面なだけだ。
148愛と死の名無しさん:03/05/27 14:29
1歳とか2歳なんて、大した歳の差じゃないだろ。
「姉さん女房」なんてワザワザ言うほどのことじゃないと思うけどな。
うちは彼女が6歳上だけど、全然年上っぽくないしな。
149愛と死の名無しさん:03/05/27 17:55
本人達はどう思っていようと他人から見れば、
姉さん女房=このスレの認識
なんだね。
そういえば姉さん女房だけど…とか姉さん女房なのに…
姉さん女房の割には…などなどの言い回しが必ずされるし。
はあ…
150100人に1人の障害(変化を極端に嫌う):03/05/27 18:10
<アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)←脳の機能的疾患(遺伝が要因)>
http://www.ypdc.net/asuperugar.htm
http://www.autism.jp/l-02-03-aspe3.htm
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/5917/as/
●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうこと
がある。人を傷つけるということには鈍感です。年配の先生に向かって「おばあさん
先生おはようございます」と明るい大声で挨拶する生徒もいる。こういった言動をす
る場合にも彼らには悪意はない。
●小さな声でひとり言を言ったり、考えていることを声に出して言うことがある。
●融通が利かないことも学校生活で問題になる。時間割の変更や突然の教師の欠勤と
いう事態で不安を感じたりかんしゃくをおこしたりする。あまりに規則に厳格なため
に、遅刻した同級生に延々と注意をしたり、修学旅行などで消灯時間をかたくなに守
り、他の生徒のヒンシュクをかったりすることがある。
●行動・興味・活動のパターンが貧困で反復常同的なことも自閉症の特徴である。すな
わち、日常の活動の様々な面にわたって柔軟性のないルーティン(決まった手順や日課)
を押しつける傾向、これを慣れ親しんでいる習慣や遊びのパターンだけでなく、たいてい
は新しい活動にも押しつける。そしてルーティンや個人的な環境の細部の変化(家の中の
置物や家具の移動によるなど)に対する抵抗がみられることがある。
●揺れる木の葉を見続ける子どもは興味のレパートリーが狭いとも言え、視覚的な敏感さ
があるといっても良い。
●精神遅滞を伴うものと伴わないもので大きく分かれる。100%果汁のオレンジジュー
スを思い浮かべてください。それにだんだん水を加えて薄めて行くと終いには水にごく近
くなる。一口飲んで「オレンジジュースだ!」とわかるものは自閉症、水に近いけれどな
にかオレンジの味が混じっているのがアスペや高機能・・。その濃度はさまざま。濃いオ
レンジジュースであったとしても早期の療育や周りの対応によって水に近づいていくこと
は可能。しかし間違えてはいけないのはオレンジジュースが一滴でも落ちている場合は
「純粋な水」にはなれないのです。
151動画直リン:03/05/27 18:10
152愛と死の名無しさん:03/05/27 19:10
姉さん女房で幸せになった人っているの?
私の周り、離婚多いよ。
153愛と死の名無しさん:03/05/27 19:21
あなたの周りだけでしょ。
姉さん女房も何人も知っているけど離婚率は同じくらい。
154愛と死の名無しさん:03/05/27 19:24
いまどき2つくらい上って普通にいるじゃん。
年下、年下は半々くらいの割合じゃないの?
30過ぎの年寄りはあたま固すぎるのでは?
155愛と死の名無しさん:03/05/27 19:45
若い人じゃないの?>姉さん女房叩き
30過ぎだと結構周囲にそういう夫婦が増えてきてるから
気にしないもんだけどな。
156山崎渉:03/05/28 15:06
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
157愛と死の名無しさん:03/05/28 22:12
昨日入籍しました。
私36歳、彼29歳。
つきあって10年目に入籍となりました。
158愛と死の名無しさん:03/05/28 22:23
すごい羨ましい、おめでとう。
159愛と死の名無しさん:03/05/28 22:25
>157
彼、可哀相に。
新しい女見つけられないし、自分も30手前って事で結婚したんだろうねぇ。
160愛と死の名無しさん:03/05/29 20:04
キムタクも年上女房だけど、柴○コウとあやしい。
やっぱ年上って浮気されるんじゃん。
■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇●
★深夜TVで取材されました!女性に好評のサービスです!☆
◆ココはなぜか年上好きのイケメンが日本一集結してます♪
◎もちろんイケメン彼氏探しも◎友達関係も◎遊び相手も◎
元ジャニーズジュニアとか現役俳優とか普通の学生まで・・
http://www3.to/love-love-kissにすぐアクセス!☆
★特に年下好きの女性に最高☆早く来て下さい!★女性専用★
☆30代・40代以上当たり前!☆イキイキ出来ます☆約束w
◆ホストクラブをしのぐ!充実感☆でTVでも紹介されました☆
●関東板●女性に高収入アルバイト情報☆多数!募集情報も!
http://www3.to/love-love-kissにアクセスしてください
【ゆぅきの紹介】このワードを入れると【VIP】扱いになります!
◆◆男性に満足w満足wの情報も詰まってるw!☆必見w◆◆◆
◎趣味!?と実益の男性向けアルバイト☆☆男性の為の身も心もw
スッキリピゅンwの新情報も!?◎必見!E気持ちw感激マン俗◎
http://www3.to/love-love-kissで!男性の為のマン俗情報☆
■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇●
162愛と死の名無しさん:03/05/30 12:32
>160
年上だからとかじゃなく、工藤静香だからだろ。w
163愛と死の名無しさん:03/05/30 15:00
昔4つ上と付き合ってて結婚直前までいった者です。
全スレ読んでみました。
別れる直前に感じていたことって、やっぱ現実になると辛いんだね。
見た目っていうか、体が拒絶してしまいそうな、本能的というか
とにかく「だめだ」と思った。
若い嫁もらってもどうせ歳とるから一緒といえば一緒なんだけど、
俺の出した結論は
「若い間を知った上でなら歳とっても我慢できるが、スタートから
歳くってるというのは本能的に我慢できない」
結局、10歳年下を貰ったんだけど、やっぱ良かったと思う。
非難はあると思うが、本能的に「やってけない」と思ったのも現実。
たぶん、俺は本能だけで生きてるオトコなんだろうけどね。
164157:03/05/30 21:55
>158
ありがとう。

>159
まーこーゆー意見はたくさんあるとは思ってますが。。。
確かに年の差はあるけど妙に落ち着いてる彼氏で
見た目も私が童顔なので若く見える為同じ位(たまに私が下に見られる)に
見られるのね。
つきあいだした頃からなんかこの人って予感があったし、
彼の大学院の卒業、就職。。。と落ち着くまで時間かかったけど
数年前からケコーンの話もしてたし。
今だから言えるんだけど年の差よりも合うか合わないかだよ。
私達はたまたまうまくいった、それだけだと思います。

165愛と死の名無しさん:03/05/31 20:44
偏見かもしれないが・・・。
どうも年上の嫁をもらってる人は、騙されたんだな。
と思ってしまう。
それも、出来婚だったら絶対に。
それと、年上の嫁をもらってる奴は基本的にナヨナヨした奴が多い。
166愛と死の名無しさん:03/05/31 21:11
>>157
付き合いだした時は女盛りの26才とやりたい盛りの19才か・・・
サルみたいに毎晩毎晩やってたんだろうな
男の獣のようなSEXを大きな愛で受け止めてたんだな
このおねいさんは
167愛と死の名無しさん:03/05/31 21:25
俺は2歳年上の彼女と結婚するけど、騙されたと思ったこと無いよ。
っていうか、年下とも付き合ったし、結婚も迫られたけど、今の
彼女が一番。
年齢よりはやっぱり相性。
これは分からない人には分からないんだろうけどね。
168愛と死の名無しさん:03/05/31 21:31
2歳くらいだと違和感ないでしょう
さっきの年の差7歳とかだと高齢になったときに愛が問われる
169愛と死の名無しさん:03/05/31 23:26
イチローや貴乃花はやっぱりスゴイと思う。
超一流の男にとったら年齢など気にならないのだろう。
170愛と死の名無しさん:03/05/31 23:34
年上は真面目な話いいと思う。自分より早く年金を
貰えるのはメリットが多いい。
171愛と死の名無しさん:03/06/01 00:13
>169
仕事で気を使うから、家では精神的に煩されたくないんだろうね。
年上女性なら必要以上に甘えられたり頼られたりしないだろうし。
172愛と死の名無しさん:03/06/01 19:56
>>169
でも浮気してるよ。
173愛と死の名無しさん:03/06/01 20:42
外に倒すべき敵の多い職業の男は本と姉さん女房率たかいよねー
昔格闘系の人たちと合コンしまくってたとき、しみじみ実感したけど
彼らは奥さんにかわいい恋人を望んでないんだよね。望むのは
絶対的な味方、ぶっちゃけ「お母さん」。若くてかわいい女が
欲しければ幾らでもよってくるからやり捨てればいいって感じで。
アナライズ・ミーって映画でマフィアのボスが浮気した理由に
「子供にキスする口にちんこなんか咥えさせられるか!」みたいな
こと言うんだけど、やつらの浮気ってそんな感じよ。
夫婦っていろんな形があるなあと思ったね。私はそんなのゴメン
だったからさっさと抜けたけどさー
174愛と死の名無しさん:03/06/01 21:23
>>169
それくらいになったら173の言うとおり外に敵がいて家に安心が欲しいのかな?
っておもえるけど、普通の男はそんな敵いないじゃん。
175愛と死の名無しさん:03/06/01 21:53
>>174
想像力の無いアホか、それとも煽りかどっち?
普通の男どころか、普通のOLにだって男尊女卑上司とかお局とか
普通なりに敵はいるでしょうから、多少なりとものし上がろうという
気概のある人だったら押して知るべしでしょう。
そうじゃなくても甘えたがりの男性が増えている昨今ですしね。
176愛と死の名無しさん:03/06/03 22:11
出会いと結婚について考えてみませんか。
30代も半ばを過ぎてくると、なんだか、一人の方が快適になって来る。
お見合い市場では、35歳を過ぎると、なかなか難しくなる様だ。
どうも、日本では、年齢を重ねる事が、まだまだマイナスに受け取られているらしい。
結婚しなかった理由を聞くと、圧倒的に多いのが「結婚したいと思うような人
には巡り合わなかったから」。出会いは待っているだけでは訪れません。
インターネットは顔も知らない人と簡単にコミュニケーションをとることができます.
そして,顔が見えないので恥ずかしがり屋の人でも手軽に本音トークができるのです。
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Kaigan/4140/Link.htm
177愛と死の名無しさん:03/06/07 14:55
尻に引かれてる哀れな男。
それが姉さん女房の旦那ども。
178愛と死の名無しさん:03/06/07 15:09
引かれる?敷かれるなら分かるが・・・
179愛と死の名無しさん:03/06/07 15:35
俺22 嫁25

すっげー幸せ
いつだって対等な関係でつ
180愛と死の名無しさん:03/06/07 15:45
結局姉さん女房持つ男は
みんなにはこのスレのように思われているんだよね。
やだなー
181愛と死の名無しさん:03/06/07 16:52
>>179
あんたがそう思ってても世の中の人は思ってないって事。
182_:03/06/07 16:55
183愛と死の名無しさん:03/06/07 17:15
>>180
じゃ、姉さん女房をもらわなければ良いじゃん。
184愛と死の名無しさん:03/06/07 17:56
>>1
なーんだ。どうよ?って・・・2つしか離れてないんじゃん。
自分のまわりには3つ年下彼氏、5つ年下と結婚、て人がいるよ。
相手と相性合ってるなーと思うなら、歳の差なんて気にしないで幸せになれ!!
185愛と死の名無しさん:03/06/08 00:37
>>177
別に、年齢の差がどうであろうと、
尻に敷かれる時には尻に敷かれる。
うちのじいさんとか、8才年下のばあさんの尻に敷かれていたな。(w
186愛と死の名無しさん:03/06/17 14:42
俺今年30  嫁今年39
今月籍を入れたばかり、知り合ってからもう8年くらい経つかな
その間、嫁は1度目の結婚に挫折、俺は結婚直前にして相手に
逃げられるなどいろいろあったけど、お互いにそう言うことがあっ
たのは知ってるから、まぁゆったりやってます
187山崎 渉:03/07/15 12:37

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
189愛と死の名無しさん:03/07/28 21:48
ホレ(゚Д゚)ノ⌒
190愛と死の名無しさん:03/08/03 02:39
俺の友人、2歳年上の女と結婚した。その女は50女だ。
友人はこの女がいやで毎日帰宅は午前さまだ。若い女の子がいるスナックや
風俗店によく行く。50のババアなんて見るのもいやになったとさ。
191愛と死の名無しさん:03/08/03 08:20
>>186
うちもかみさん7歳年上。お互い初婚です。
子供は今年幼稚園です。親戚、友人には最初驚かれたようですが、
本人達はこんなものか、といった感じ。
186さんもお幸せに!
192_:03/08/03 08:35
19327:03/08/03 14:54
>186 >191
うちも今、結婚前提に付き合いたいと思っている人36。おれ31。
いいなと思った後に36って知ってびっくりした。ちなみに相手×1。子ども無し。
ちょっとどうすっかなーって思ったけど、
みなさんの意見聞いて励みにもなったし、
自分に素直に接していきたいなーって考えてる。
194愛と死の名無しさん:03/08/05 09:03
もうすぐ年下と結婚するけど、
年上が好き。
大丈夫かな。おれ。
195愛と死の名無しさん:03/08/05 09:18
2、3歳だったら同世代と思ってるけど、どう?
おれは相手が2つ上でこの秋結婚。
196愛と死の名無しさん:03/08/05 09:38
>>195
大してかわらんだろ(笑)2・3歳なんて、25歳すぎれば。
同じ感覚で時を過ごしてきてるだろうし
一緒に歳をとって行けるのは、幸せな事だと思うよ。
「相手の年齢」に好意を持ったんじゃなくて
「相手本人」に好意を持って結婚したいもんだね。

197愛と死の名無しさん:03/08/05 19:05
2つ年上は20代、30代ならいいが、女が50になったら男はいやになるよ。
俺の友人は女房が50歳でもうこんなババア見たくもねえとよ。
この50ババアと顔を合わせたくないので毎晩帰宅は午前様でこのババアが寝たあと
帰るそうだぜ。
帰りはいつもスナックにいる若いねえちゃんや風俗店へ寄り、若い女と楽しんでいるよ。
198愛と死の名無しさん:03/08/05 19:35
定年後に離婚できるから安心しれ。
199愛と死の名無しさん:03/08/05 21:44
yada
200愛と死の名無しさん:03/08/05 23:01
余り幸せそうに見えない。
201愛と死の名無しさん:03/08/05 23:48
要は見た目でしょ?
姉さん女房でも身奇麗にしてればいいんだよ。

逆に10歳年上の男と結婚した友達はなんか老けちゃってる。
若さにあぐらをかいたらいかん。
202愛と死の名無しさん:03/08/06 00:20
>>197
その旦那が人間としてあまりにも浅いんだろ。
大体、自分も48のオッサンのクセに、
いつまでも「若い女」とか言ってる時点で痛い・・・・。
例え今若妻でも、どんな女でも50歳になるし60歳になる。
そんな事解りきってる事。
歳をとるのは悲しいし、少し怖い事でもあるけど
夫婦一緒に、お互いをいたわり合って歳をとりたいものだな。
年齢とか、見栄えを愛するんじゃなくて
人間的な愛情で結ばれた夫婦っているよ。
いつまでも、若い女がいいなら「結婚」はしないほうがいいんじゃねーの?
ま、醜いオヤジでも若い女を買える位の金持ってなきゃ
話にならないだろうけどな・・・・・。
203愛と死の名無しさん:03/08/06 18:30
ラミレスもペタジーニも姉さん女房だね

ラミレスは恐妻家らしい
19才の連れ子の息子(ラミレスは29歳だよ!)をかわいがってるみたいだね
息子もパパって呼んでるのかな?

年下の旦那が稼いでくれるから奥さんもいいなー
息子も大学にやってるらしいしね
204愛と死の名無しさん:03/08/06 20:24
トメとウトはトメが一つ年上です。
ウト21歳、トメ22歳で見合い結婚だったらしい・・。(田舎だしね)
ウトの父親がもう危ないという事で、早く結婚したらしいです。

で、だんなはというと・・昔からトメに「年上の女性とは結婚しないほうがいい」
といわれつづけてきたようです。
なんでそんな事いうんだろう?

私と結婚すると報告した時も、「年は幾つなの?」と気にしてたらしい。
私とだんなは同じ年で、誕生日はだんなのほうがちょっとだけ早いです。
205愛と死の名無しさん:03/08/06 20:51
うちは父と母で父が五歳年上だけど、何かにつけて母親は
あんまり年上の男と結婚するな、五歳年上がぎりぎりだと
言い続けてます。
206愛と死の名無しさん:03/08/06 23:46
確かにね〜。
うちは、母が父より8歳下だけど
今となっては、年齢差感じないけど
正直定年して60過ぎてる父と、まだ働いてて現役な母では
父が情けないなぁ・・・と思う。
というか、母がもし同年代の男性と結婚してたら
まだ「年金生活なんだから・・・」とか聞かなくて済んだかな?
そう思うと、年上男性と結婚した女性は
早くから「老後生活」に入るから、色々大変だよ。
やっぱり同年代と結婚して、共に歳をとりたいな。シミジミ。


207愛と死の名無しさん:03/08/07 00:28
>>206
うちの親は母親が10歳下ですが、同じような事を言ってますね
父親はもう働けないんだって(今68歳)
家でゴロゴロしてるばかりなんだそうです。
母親がパートに出ないと生活がやっていけないんだって・・。
父親は家にいるから、お昼ご飯の支度をしてから仕事にいくんだけど
それが大変なんだって・・。
同世代の男性と結婚してたら、まだ定年じゃないのになーだってさ・・。

昔は私に10歳以上年上の男性との見合い話をあんなに薦めていたのに
今となったらあの話は断ってよかったかも・・なんていってるよ

私はといえば同年のだんなと結婚したのですが、それで正解だといってる。
208愛と死の名無しさん:03/08/08 23:35
やっぱり同年代と結婚するのが
理にかなってると言うか、長い目で見ると良いのかもねー。
どちらかが圧倒的に早く「老人期」に入ってしまうと
伴侶も早くから「老人期」を体験しないといけない訳で・・・・。
一緒に歳とりたいですね。
209愛と死の名無しさん:03/08/08 23:38
イチローはどうするよ。
原監督も。貴乃花も。
210愛と死の名無しさん:03/08/08 23:56
まぁ、あそこまで凄いと(イチロー・原監督・貴乃花)
年齢だけでは選ばないって事かもね。
っていうか、そのレベルになると女で株を上げたりする必要ないし(笑)
実際相手の人間性まで、奥深く見れて
伴侶として女性を選べるところまで達した男って
その辺の安くて軽い男とは、一線を画してるからな〜。
姉さん女房な旦那って(自分の妻をババァ呼ばわりするバカは論外)
真の意味でのいい男が多くない?

211愛と死の名無しさん:03/08/09 00:06
柔道中村三兄弟の長男も奥さん7歳くらい年上。
この人もめちゃくちゃいい男です。
212愛と死の名無しさん:03/08/09 00:24
反対に、74歳で子供作るような男は馬鹿に見える・・・・。
年上女房もらう甲斐性ある男は
いい男多いって事かな?
でも私は同年代と結婚したいなぁ(実際する予定)
213愛と死の名無しさん:03/08/09 00:29
あのレベルになると、奥さんがマネージャーで
コンディデョン等、内外でいろいろ管理してるんだろうね。
イチローはメジャーを視野に入れてたから
英語が話せて自分を立てて社交に長けていて、
奥さんの仕事量も並じゃないもんね。
絶対夫に甘えたり出来なさそう。強力なサポートが必要。
214愛と死の名無しさん:03/08/09 00:37
2歳くらい上の女と結婚したいな
215愛と死の名無しさん:03/08/09 05:11
もれ、真性ロリ(女子中学生ウォッチ大好き)だけど、
結婚するなら、年上な方がいいかなと思う。
最近、4つ上の女性と付き合ってるけど、なんというか安らぐね。
年下女は大切にすればするほど増長するけど、
年上女は大切にすればするほど大事にしてくれる。
216愛と死の名無しさん:03/08/09 22:14
>>213
イチローって偽装結婚の疑惑もあるよ
ホモ疑惑とかあるみたい
イチローの所小梨なのはどうしてなんだろうね。
217愛と死の名無しさん:03/08/09 22:20
年上と結婚する人は騙されてるのよ。
年上はしたたかだから・・・。
218愛と死の名無しさん:03/08/09 22:20
今日のご褒美!
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
219愛と死の名無しさん:03/08/09 22:22
>>217
一生だまし続けてくれるなら、かまわないよー
220愛と死の名無しさん:03/08/09 22:41
甘えん坊で女性に母性を求めるなら年上の方がいいかも。
年上だと割り切って寛容になってもらえるから。
小柳ルミ子みたいなのはべつだよ。

イチローホモ疑惑!?ソースは!?
221愛と死の名無しさん:03/08/09 23:26
>>215
>年下女は大切にすればするほど増長するけど、
>年上女は大切にすればするほど大事にしてくれる。
これ・・・なぁ。本当に心理(苦笑)
天上天下唯我独尊されても、喜んで言う事聞いてると
思い込んでる所がずうずうしい。
お前の価値なんて、あと5年も持たないし
5年したら、ただのブスって言いたい(相手がいた笑)

222愛と死の名無しさん:03/08/10 00:51
赤ちゃんプレイとか好きなら
5歳以上年上がいいよ
223愛と死の名無しさん:03/08/10 01:31
>>220
まえに2chで噂になってた
イチロー小梨なのは奥さんとエッチできないからだって

古田の所はどっちかが原因らしいけど
(美穂のほうが少し年上だよ、あそこも)

そう言えば野球の選手って年上の奥さんが多いね。
224愛と死の名無しさん:03/08/10 01:33
イチローの私生活ってどんなんだろう。。。。。。。
225愛と死の名無しさん:03/08/10 11:26
年上女房って感じ悪い人が多い。
226愛と死の名無しさん:03/08/10 11:30
妻より20歳くらい年上の爺さん夫よりはマシ
227愛と死の名無しさん:03/08/10 16:50
女のほうが寿命ながいからおなじくらいに老衰できていいんじゃない?
228山崎 渉:03/08/15 19:45
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
229愛と死の名無しさん:03/08/17 08:51
漏れ31、彼女36
チムポが反応しなくなつて来て困まりまつた
疲れてるの?と聞かれても、藻前じゃ建たない、
なんて言えない
230愛と死の名無しさん:03/08/20 01:25
私の場合、年下といえば最高9歳下
と付き合ったことあるけど、逆に最高
25歳年上に純愛されたこともあるけど。
年の差より、個性だね。9歳年下の人に私は甘えてたけど
25歳年上の人は私に甘えてた。。。


231愛と死の名無しさん:03/08/20 23:38
229みたいなのは、結婚向きじゃないなー。
どんな若妻でも、40になり50になる。
いつも18歳〜23歳位を追いかけてたい奴は
結婚なんかしないで、金だけは持って若い娘を買ったほうがいいよ。
動物的な性欲のみでしか異性を見れないって可哀想だね・・・。
232愛と死の名無しさん:03/08/21 00:07
20未満の少女は目の保養を
30未満の娘とはセクースを
40未満の女とは心の安らぎを
50未満のオバサンとはとにかく金を

それぞれ目的として交際するのが男というものだ。
233愛と死の名無しさん:03/08/21 00:49
>>232
それが許されるのは、自分が50代になっても
加齢臭とは無縁でシブくて、相当金持ってる
ナイスミドルになる自信がある人のみなのでは?
普通のオヤジが言っても、狩られるだけだって(笑)
234愛と死の名無しさん:03/08/22 04:14
>>230
その経験をまとめる限りでは「個性」ではなく
年上が年下に甘える傾向がある、という結論に
至ると思うけど
235愛と死の名無しさん:03/08/24 09:24
>>230
すごーいよくわかる!!!

私も12歳年上の元彼はこっちに甘えてきてたけど、2歳年下の今彼には
こっちが甘えてる。
なんだろう…、自分が年下だからかえって甘えてもらいたいっていう感情が
あるのかしら?
甘えられると彼も嬉しそう。
彼が凹んだときには私が甘えさせてあげる側になるし、とっても幸せです^^
236愛と死の名無しさん:03/08/24 09:39
>>235
> >>230
> すごーいよくわかる!!!
> 私も12歳年上の元彼はこっちに甘えてきてたけど、2歳年下の今彼には
> こっちが甘えてる。

10回ほど読んでみたが、どうしても理解できない。
年上にも年下にも甘えているのか?
だとすると、なぜ対比的な文章構成になっておるのだ?
わからん、おまえのレスはさっぱりわからん。
237愛と死の名無しさん:03/08/24 17:06
>>236
読解力ねーなw
238愛と死の名無しさん:03/08/24 20:12
>>236
あと100回読んでごらん?
239愛と死の名無しさん:03/08/25 11:04
姉さん女房なんてもらわなければよかった・・・
240愛と死の名無しさん:03/08/26 10:25
>>236
編集してあげたから。これでわかるか?

「私の場合もああたと同じで、元彼は12歳年上だったにも
かかわらず、12歳年下の私に甘える人だったのよぉ〜。
そんで、今の彼は2歳年下なんだけど、2歳年上のこの私が
年上にもかかわらず年下の彼に甘えちゃってるのよぉ〜。
うふふぅ〜。だからスゴクわかるわぁ〜。」

>>239

理由を書いてくれよ。
241愛と死の名無しさん:03/09/21 06:41
もっと読みたい。
242愛と死の名無しさん:03/09/23 13:30
うーむ 俺 今27 相手30
だとどうなんよ?若く見えるんだけど 彼女。

でもさー 女性30って言われてえーって思う人と
ふけてない人の差ってはげしくない?なんで?
男はまーそんなにかわらないような感じするけど 女性って凄い変わる
というか べたべた厚化粧するのやめれ。
243愛と死の名無しさん:03/09/30 20:08
私はバツイチ小梨ですが、5歳下の彼(初婚)と再婚しましただ。
よくぞもらってくれたなあと感謝してます。姉さんなんで料理は得意だし、彼の友達の若い奥達よりなんでも手早くこなせるから彼は喜んでるよ。
244愛と死の名無しさん:03/09/30 20:49
>>242
老化の速度は人それぞれ。
30歳位になると、その差がハッキリしてくるんじゃないのか?
肌だけだったら、小さい頃に浴びた紫外線の量とか
睡眠時間の差とか、ストレスとかで大分違うし。
まぁ、女の場合化粧・服装等でも相当違うとおもうけど・・
245愛と死の名無しさん:03/09/30 22:50
私33、彼29、一緒に居ても彼が年下だと思うことは
ほとんど無かったりする。
246愛と死の名無しさん:03/10/03 10:48
将来、介護してもらえるか心配にならない?
いくら女性のほうが長生きとはいえ
247愛と死の名無しさん:03/10/03 11:03
そこまで考えてない(笑い)
それに、1・2歳の歳の差なら、
共に歳をとっていくって感じで良い。
老化の不安とか恐怖と一緒に向き合って生きたい。
248愛と死の名無しさん:03/10/05 21:11
>>246 漏れ31彼女36だが
平均寿命からすると女の方が長生きだから
ちょうど良いのかもしれないな
249愛と死の名無しさん:03/10/05 22:15
★★★即日融資のスピード・キャッシング★★★

借入れ件数6件未満の方なら、低金利で即日ご融資
 借入れ件数の多い方も、1本化のご相談対応
アルバイト・失業中の方も30万円まで即日融資

 年率19%で、全国銀行振り込み致します
8月はお申し込みの91%にご融資出来ました
http://www.aiba-cash.com/
携帯から http://www.aiba-cash.com/i/
250愛と死の名無しさん:03/10/05 22:18
熟年離婚とかあるから、そこまで考えなくてもいいじゃんw
251窪塚洋介:03/10/06 11:17
年下のほうがいいに決まってる。
のんちゃんの万個は最高さ。
化膿強固の腐った万個なんて(以下略
252愛と死の名無しさん:03/10/06 11:43
253愛と死の名無しさん:03/10/06 22:50
会社の同僚の男(けっこういい奴だ)の妻が12歳上。
22歳と34歳での結婚だったとか。でも家にお邪魔したらすごく
感じの良い方だった。今奥さん40歳。28歳の夫に熱愛されてるのって
うらやましい限り。
254愛と死の名無しさん:03/10/08 15:04
彼25、私29です。
なるべく嫌味にならないように常に彼を立てるようにし、
私自身、老けて見られないように美容法を研究したり水泳や体を鍛えて
プロポーション保ったりと努力してます。
年下彼と付き合ってるから若さを保つ為に自分自身が努力を惜しまないのかな〜
なんて思う時があるよ。
彼の同僚や友達には、「とても30前には見えない!!」と驚かれてます。
けどこの努力が永遠に続くのかと思うと、ちょっと気疲れするかもw
まぁ良いことなんだろうけどね
255愛と死の名無しさん:03/10/08 15:43
>254
>なるべく嫌味にならないように常に彼を立てるようにし
その時点で嫌味だろw
256愛と死の名無しさん:03/10/08 15:51
>255
それに気が付かないから困るんだよね、この手の女の人って。
30前には見えないってのがはたして老けていないって意味なのか
考えが幼すぎだよ、アンタって意味なのか、服装もうちょっと
落ち着けよって意味なのか、同僚や友人の本心もわからんし。
257愛と死の名無しさん:03/10/08 15:55
うちも夫が5歳下。
普段は歳の差のことは気にならない(忘れてる)が、子供の時見たテレビの
話題になると食い違う。
258愛と死の名無しさん:03/10/08 18:31
>>255
年下だからと言って、人前で彼氏をどなったりこき使ったりしている女性を
見たことがあり、みんなからもブーイング。(姉さん女房です)
相手が可愛そうでした。
私の彼氏はもともとプライド高いところがあるので、
罵るよりも誉めて長所を伸ばすっていうか。
あくまでさりげなくですよ。
255さんが男性か女性か分かりませんが、罵声を浴びせられるよりもやんわりと
傷つけることなくアドバイス等された方がいいと思いませんか?
259愛と死の名無しさん:03/10/08 18:37
>>256
シワがないからかもしれません。
たるみが出ないよう、マッサージとか顔面体操とかしてなんとか
弾力を保ってますw
服装などはTPOに合わせて、ダサくならないよう無理がないようにと
選んでますよ。
彼の同僚や友達に「○○の奥さんって老けてるな」なんて言われたくないですから。
やっぱり「○○の奥さんってキレイだなor若いよな」と言われたいです。
260愛と死の名無しさん:03/10/08 18:44
片思いの相手(男性)が私より1歳年下です。
プライドが高い男性って、年上女性って嫌うものでしょうか・・?
自分に自信がある男性はやっぱり年下で自分の言うこと聞くような
女性がいいのかな、自分がいい男だから若い女を望めて当たり前みたいなの
ありますか?
261愛と死の名無しさん:03/10/08 18:56
無駄なプライドが高ければ「みんなが羨む若い美しい女がいい」
かもしれん。一般的な女スペックの高さは・若さ・美貌に集約される。

しかしあまりに個人差激しい話だと思う。年下の女に過剰にこだわるヤツは
「明確に自分より弱い相手であると思えないと安心しないダメ男」ので
「バカ・若い・で、かわいいんだよ〜」という女を選ぶ。ロリコン。
根本的に自分に自信がない。

フウゾク嬢でラリラリ薬中の年下女とデキ婚した窪塚などそのい例かと
思われ。
262愛と死の名無しさん:03/10/08 23:34
>>261
ご意見ありがとうございます。
うーん、難しいところですね。
自分に自信がない=年下の弱きものがいい ってのは納得。
目当ての彼は自分に自信があるタイプなのでそういう意味では
上位に立つために年下がいい、というのはなさそうなのですが、
プライドも高そうなため、高スペック女性を当然のように望んでもいそう・・
その点で年下=若さ ではない私はお気に召さないかもな、と
不安になったりもします。容姿は努力で多少は上がることは可能かもしれないけど
年齢ばかりはどうにもならないですよね。
263愛と死の名無しさん:03/10/09 18:23
知り合いの年上妻は、ブス・デブ・性格悪い
が揃っていて取り柄と言えば金を持っている事くらい。
個人差があるから、みんながみんなそうだとは言わないが
自分の知り得る現実はこう。


264愛と死の名無しさん:03/10/09 18:42
何か自意識過剰な三十路まじかなドリーマーが出現していないか?
激しく不細工な予感。それよりその年で毒ってのも気持ち悪い。
265愛と死の名無しさん:03/10/09 19:31
>263
金があるだけマシ。
私なんか金もないもんね(by年上妻)。
266愛と死の名無しさん:03/10/10 14:51
学年でいえば我が妻は2つ上。
おかげさまで仲良くやってるが、この程度の年齢差だと、
単にいろいろある要素のうちのひとつにしか過ぎない。
年が上でも下でも、こういうちゃんとした人と結婚できればいい。
そんなふうに思うだめ男@40歳。
267愛と死の名無しさん:03/10/27 06:08
保守
268愛と死の名無しさん:03/11/05 08:35
>>263
わしの回りもそう。
しかも不細工な餓鬼を大量生産してる奴が2人ほどいる。
269愛と死の名無しさん:03/11/05 08:42
2〜3歳位の年齢差まではまだいいが(同級生みたいなもんだし)
5歳以上離れると激しく痛々しい嫁が多いことに気がつくな。
270愛と死の名無しさん:03/11/07 21:44
結婚はまだしてないけど、私からも1つ。

私は31,彼女40(19と17の娘有り)とつきあっています。
結婚も考えて、両親に言ったところ、激しく反対されました。

このような結婚話を聞いたことのある方、悩める私に経験話をよろしくお願いします。
271愛と死の名無しさん:03/11/08 22:58
★☆★キャッシング・冬のキャンペーン★☆★

ホームページによる申し込みをスタート致しました。
キャンペーン中に限り、1週間無利息にてご融資。
さらに、借入件数が5件以内の方は10日間無利息。

アルバイト・主婦の方も30万までok・全国振込みok
http://www.life-a.com/
携帯から http://www.life-a.com/i/
272愛と死の名無しさん:03/11/20 09:42
>>270
・・・軽々しく意見できない空気だ
273愛と死の名無しさん:03/11/21 01:00
あう 俺6歳さなんだけど どうなん?ここのスレ見ると
ブルーになるよなぁ・・3歳差ぐらいだったらなぁ。。
274愛と死の名無しさん:03/11/21 01:34
そうだね>>270
40だと19歳の娘ありか。。。。21の時の子かぁ。
それは難しいな 俺も30に近いけど。。。
31で作ると子供が成人する時は51か 人生って短いな。。。
275愛と死の名無しさん:03/12/01 13:36
>>270
その後が知りたいな。

2歳年上と付き合っている、オレ。
一緒に歩いていると、つい目がいってしまう女が多いよ・・・。

以前は、「えっ、この子供貴女生んだの?」という若く見える
お母さんは、その人の体質・努力が大きいと思っていた。
しかし、一番大きいのは若いときに子供を生んだ、
という事実であることにやっと気がついた。
276愛と死の名無しさん:03/12/01 21:11
age
277愛と死の名無しさん:03/12/01 22:43
「一つ年上の女房は 金の草鞋を履いてでも探せ」
と、むかーしむかしは言われてましたね。理由は知りませんが。

私はまだ結婚してないのですが、周りの人々に年上女房が多いです。
そして私と同じ年の男友達数人も、年上の女性とつきあっています。
思うんですけど、昨今は「女が男を育てる」時代なんじゃないでしょうか。
女性は自分の意見を主張してつきあえる相手がいいし、
男性も生活面・精神面で甘えられる相手がいい、と。
悪い言い方をすれば、傲慢な女性とマザコンな男性が増えた、という事になりますが…(w
利害関係が一致していれば、いいんじゃないかな?

ちなみに友達は、「一度年上とつきあうと、楽になっちゃうんだよなぁ」と言っておりました。
278愛と死の名無しさん:03/12/03 10:13
男の、というか俺の個人的な意見だけど、
相手が年下の女性だと、
格好悪いところは見せられない、俺がしっかりしなくちゃ…
という気持ちが強すぎて、結局自分から潰れちゃう。
相手が年上だと、そういった「気合空回り」的なことが無くて、
むしろ気持ちに余裕が持てる… ような気がする。

今思うとね。
妻は年上です。
279愛と死の名無しさん:03/12/06 09:45
>>277
その「金の草鞋を履いてでも〜」ってときどき聞くけど、元は誰の言葉?
出典誰か知らない?
280愛と死の名無しさん:03/12/10 18:14
>>279
ことわざには出典の明らかなものもあるし、そうでないものもある。
どうしても気になるなら、ことわざ辞典なんかで出典調べてみては?
ちなみにぐぐってみたけど、どういう意味かの記述はあっても、
出典についてそれらしい記述は見つからなかったよ。
281愛と死の名無しさん:03/12/11 09:17
つーことは、庶民のあいだから浸透した言い回しなのかな。
出どころが明らかなら書いてあるはずだし。

ちなみに金の草鞋を履いたわけではないが、
妻はひとつ年上。
282愛と死の名無しさん:03/12/15 07:01
「行列の出来る法律相談所」に山下真司がでていた。
嫁さんが7歳年上という話になり、
「もっと若い嫁さんにしとけば良かったと思うことあるか?」
と聞かれ、迷わず
「そりゃ、ありますよ〜」と答えていた。
かなりの信憑性である。
283愛と死の名無しさん:03/12/16 10:20
>>282
俺ももしテレビだったらそう答えるかもね。
んで家に帰ってから平謝り&おべっか。
284愛と死の名無しさん:04/01/01 19:32
9
285愛と死の名無しさん:04/01/07 10:26
結婚前は年上の男としか付き合ったことがなかったんだけど
結局結婚したのは、初めて付き合った年下男だった。

違うところは、バカみたいに威張らない。だから軽蔑もしないですむしいい奴だなと思える。
何か失敗しても幻滅しない。もっと力になってあげたい、助けてあげたいと自然に思うので
腹が立たない。男なんだからもっとしっかりしてよなんて全然思わないから
彼を責めることもないし、いつもとても優しい気持ちで接することが出来る。
何か相談されてもきちんと自分の意見を言えるいいパートナーであろう、
彼の役に立つ女であろうという意識があるから、まかせっきり依存しまくりの
今までとは全然違う。
って感じですごく上手くいってる。

さんざん甘やかしてくれた年上男がいいのは最初のうちだけ。
そのうち釣った魚にエサをやらなくなった年上男はウザイだけだった。
286愛と死の名無しさん:04/01/07 12:02
年下男は調子乗りすぎ。甘ったれててキモイ
年上男は優しいし経済力も包容力もある。
男が上以外考えられない
287愛と死の名無しさん:04/01/07 14:58
年上も年下(ここでは5以上差)もどっちもメリット・デメリットがあるわな。
女年上:尻に引かれる、世間体悪い、女が老けると男が浮気
男年上:定年が早い、早死、若嫁が浮気に走る etc・・

同世代婚が一番いいんだろうけど、年が違うと譲り合い容赦がなくなってケンカばっかりだったり。
288愛と死の名無しさん:04/01/09 11:29
姉さん女房の人達って、つきあいはじめは、何歳と何歳ですか
289愛と死の名無しさん:04/01/09 11:46
ウチは26と28で知り合って、去年30と32でケコーン。
ヨメはバツイチだが頭が良く、自立しているので楽チン。
いつもはヨメが甘える役だが、こちらから甘えることもある。
そういう器量の広さがお互いを支えている感じだな。

同級生で7才年上ってのもいるよ。
そこは恐妻家っぽいけど、ダンナがのほほんとかわしてる。
ありゃダンナがアタマいいなと思う。
290愛と死の名無しさん:04/01/09 12:37
♂18♀19で付き合いはじめ、♂27♀28でケコンしますた。
頭がイイとか悪いとか、張り合ってるうちはだめぽだよね。。
頭のイイ女がイイとか言っててダメなら、女はバカでもかわいげが
あって優しければいいとか言われるし。
付き合ってるうちは良かったけど、結婚後は色々メンツもあって
あんまし上手くいってないです。
291愛と死の名無しさん:04/01/09 15:39
姉さん女房は浮気しても怒らないから結婚するんだよ
それに黙って耐えてくれそうだからだ。勘違いするな
昔から日本の男に受け継がれた習慣でもあるみたいだけどね
<女房は姉さんにして尽くさせる

292愛と死の名無しさん:04/01/09 20:22
それ以前に負け越しちゃってる男も多いし。
293愛と死の名無しさん:04/01/09 22:42
◆◇◆ご融資・2004新春・福袋祭り◆◇◆

・新規お申込みの方には、1週間無利息か、
 1ヶ月のお支払いジャンプを選べます。
・他店事故歴のある方・無職の方も30万まで
 のご融資なら、即日銀行振込みします。
ネットからのお申込みだけで、来店不要。
   http://www.sanyo-cash.com/
携帯 http://www.sanyo-cash.com/i/
294愛と死の名無しさん:04/01/09 23:24
彼20、私21で知り合って、25と26の今年結婚します。
彼の姉のところは彼19、姉22で知り合い来年あたり
25と28で結婚するらしいです。私のいとこたちも姉さん女房
夫婦になってるのが多い。家系なのか・・・
295愛と死の名無しさん:04/01/10 10:58
僕の個人的なイメージですけど、10代20代前半で年が1、2こ違う
カップルは普通にいるとおもうんですけど、5こ位違ってくると
男が20代半ば以上が多いんですかね
つきあいはじめがです
296愛と死の名無しさん:04/01/10 21:18
友人の保母さんは、園児にプロポーズされたそうです。
297愛と死の名無しさん:04/01/13 10:09
>>296
ありがち
298愛と死の名無しさん:04/01/14 14:37
俺の友人は29歳の時2つ年上の女と結婚した。彼には他にも年下で好みの女とも
付き合っていたが残念なことにふられたので仕方なしにこの年上女と結婚した。
彼に言わせると女房は付き合っていた女のなかではかなりランクが下のほうで(年上なので)
結婚するつもりはなかったという。
今はすごく後悔していて、いつもこう言う「年とるとババアになるので本当にいやになる。」
そのためよく「遊び」を外でしている。若い女性とHして気分転換をするそうだ。
彼に言わせると年上の女はババアで困る、くそババアくたばれ! だとさ。
299愛と死の名無しさん:04/01/14 14:48
俺の友人は30歳の時2つ年上の女と結婚した。彼には他にも年下で好みの女も
いたが、まさか結婚できるとは思っていなかった年上女と結婚した。
彼に言わせると女房は付き合っていた女のなかではかなりランクが上のほうで(かなり美人で仕事も出来るので)
まさか結婚できるとは思わなかったという。
今はすごく満足していて、いつもこう言う「こんな素敵な女性と結婚できて本当に嬉しく思う。」
そのためよく2人で遊んでいる。若い女性と遊ぶこともあるが、やはり若いだけでつまらないと言う。
彼に言わせると年上の女は素敵過ぎて困っちゃう、年上女房最高! だとさ。
300愛と死の名無しさん:04/01/14 15:25
>>298-299
オロオロ・・・

んでも298、あなたの友人が後悔しているのは年上女房だからじゃないと思われ。
29歳なんて男盛りに女に振られてランク下の女つかまされたただの負け男だね。
もともともてないんでしょ。
301愛と死の名無しさん:04/01/15 23:30
知人の男性が、5つ年上の女性に結婚迫られてるの見るとちょっとかわいそうに思う。
女性はもうすぐ三十路で、焦っているんだろうとは思うけど、
男性はまだそんな気はなくて弱ってる。
恋愛と結婚は違うもんなぁ…。
302愛と死の名無しさん:04/01/15 23:52
>>301
そういうのよくある話だけど、
年上の人とつきあう時点で当然予想できることだよね・・・。
まだまだ結婚する気ないなら最初からそんなに年上の人と
つきあっちゃいけない気がするけど、それが難しいのかなあ。。
303愛と死の名無しさん:04/01/19 10:20
>302
同意。
仮に同い年でも20代半ば過ぎたら
女性側が一歩的に結婚を願う・・というのは珍しくないしなぁ。
(男女逆のケースもあり)
大変だなぁ〜とは思うけど、かわいそうとまでは思わないな。
嫌なら別れろと思う。(冷たいが…)
304愛と死の名無しさん:04/01/22 00:43
>303
自分はその男性と同じ歳なので、「まだ遊びたいよなぁ」と同情しちまうのです。
その彼、三高な上に人に自慢できる条件がたくさんそろっているので、
そういう点でも女性はこの人をモノにしようと焦るのだと思います。
まぁこれで押し切られて結婚や、はたまた出来婚・ハメ婚になっても、
優しい男なので、幸せな生活は築けそうな気がするのですが。
305愛と死の名無しさん:04/01/22 01:43
        /⌒ヽ⌒ヽ
               Y
            八  ヽ
     (   __//. ヽ,, ,)
      丶1    八.  !/
       ζ,    八.  j
        i    丿 、 j
        |     八   |
        | !    i 、 |
       | i し " i   '|
      |ノ (   i    i|
      ( '~ヽ   !  ‖
        │     i   ‖
      |      !   ||
      |    │    |
      |       |    | |
     |       |   | |
     |        !    | |
    |           | ‖
   /   ●     ●  ヾ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /         ∀      ヽ   <   どーでもいいんだよ!!
                      \__________


306愛と死の名無しさん:04/01/22 05:33
>>304
なんかあんたの文章、女性を小馬鹿にしてる感じがするんだが。
その彼女より、独身生活の方が大事ならとっとと別れればいいだけの話で。強行手段で無理やり結婚させられることを心配してるわけ?
その男性だけがかわいそうとはどうしても思えないな。
307愛と死の名無しさん:04/01/22 09:55
>>306
そうだよね。
イヤならさっさと別れるだろうし、第三者が心配することじゃないよね。
それにいい男は案外早く結婚しちゃうもんだしw
308愛と死の名無しさん:04/01/22 10:00
どうでもいいが、三高って表現まだ使われてんだな。バブルの産物かと思ってた。
309愛と死の名無しさん:04/01/22 11:37
2〜3歳の年の差なら結婚した同僚見てても年齢より
美人かブスかの方がその♂の妥協線が見えるけどね。

子どもを産みたい♀にはタイムリミットは当然あるだろうから
焦りもあるだろうが、やや禿の♂の焦りも相当だね。
310愛と死の名無しさん:04/01/22 11:59
女は美貌の衰えと出産タイムリミットに焦り、男は禿げで焦る。
何故男ばかり禿げるようになってんだろ?と疑問だったが、
出産リミットのない男が結婚に焦るよう神様がお作りになられたのかもしらん
311愛と死の名無しさん:04/01/22 12:44
>310
じゃあ、ハタチで禿始めた俺は・・・
312愛と死の名無しさん:04/01/22 14:03
>>311
ガンガレ!
313愛と死の名無しさん:04/01/22 14:23
>>310
ワロタ、確かにそれが真理かもしれんな
314愛と死の名無しさん:04/01/22 18:09
>>311
おぬしはより早く、焦っておかねば結婚できぬぞよ、
という神様の啓示なのでしょう。
315愛と死の名無しさん:04/01/23 09:10
>>314
女ならブスも同様だ。
316愛と死の名無しさん:04/01/27 13:55
俺がちょっとしたことで夫婦単位で知り合ったカップル。
俺自身は嫁さん4つ下なんだけど、まあ相手の夫婦もそんくらいかなって
感じだったんだけど、年齢聞いてみたら嫁さんの方が2歳年上。
はっきり言って全くそうは見えない。
嫁さんめちゃくちゃ若く見える・・・どう見たって20代半ば。とても32
歳には見えない。
うちの嫁さんより若い(w
でもって夫が妻にべたぼれってパターン。
結婚式もやりたくないという嫁さんを説得してやったんだとか。
ちょいシャイな旦那に社交的な嫁さん。
年上もいいなって感じだったよ。


317愛と死の名無しさん:04/01/27 15:41
>>316
その嫁さんは年上だから魅力的というより、
元々女性としての魅力がある人なんでしょう。。
そうでもない人がたまたま年下の男性から
熱烈なアピールを受けて結婚して、後で若い女の
元に逃げられるパターンってのが心配な姉さん女房も
少なからずいると思われる。
318愛と死の名無しさん:04/01/27 15:47
>>317
2〜3歳の年の差なら年だけで若いのにいかれるっていうのは
あんまりないよ。単に他に女が出来たってだけで。
若い旦那をもらってももっと若い男にいくババァもいるから。

やっぱ見た目の方が大きい。いくら25歳の嫁でも30以上にしか
見えない他所の奥さんを見ていたら実際、30過ぎたら40以上に見えるんだろうなって。
319愛と死の名無しさん:04/01/27 16:37
>その嫁さんは年上だから魅力的というより、
>元々女性としての魅力がある人なんでしょう。。

はげどう
320愛と死の名無しさん:04/01/27 17:51
>>316
なんか大学時代の友達を思い出したよ。
彼女は童顔・低身長・巨乳。
確かに年上・同学年・年下と色んな人からモテてた。
でも、彼女が付き合うのは、年下君だった。
彼女曰く、
「私は気が強いでしょ。第一印象と内面が違うから、年上や同学年だとぶつ
かっちゃうんだよ」
確かに議論では男子を完全に打ち負かすようなタイプ。
勉強家で頑張り屋で博識。
それでいて華奢で女の子らしい部分もある。
そのギャップがいいのか、とにかく付き合うと尽くされて、結局、いわゆる三
高くんと結婚したな。それも当然のごとく年下。
それに比べて私は・・・正直、羨ましかったっす。
321愛と死の名無しさん:04/01/28 11:04
で、その巨乳はどうなったの?
322320:04/01/28 18:27
>321
その巨乳友人は結婚後、ちょっとして旦那とアメリカに行きました。
まだ在米中。
子供はいないけど、順調みたい。
323愛と死の名無しさん:04/01/28 19:44
職場の先輩の旦那になった人、花火大会で会った時
荷物全部持たされて下僕って感じだったよ。
先輩はビジュアルに難アリだけど、経済力はあるから
お互いにない物を持ちあう理想のカップルだと思う。
年上でもお互いに補い合えればいいんじゃないかな?
324愛と死の名無しさん:04/01/28 19:47
買い物等、外出時に男性が荷物もってやるのは普通だと思うが。

で、その先輩は巨乳?
325愛と死の名無しさん:04/01/28 20:59
年上女が巨乳であることは大事なのけ?
3つ年下の彼氏をもつ友達は貧乳で背だけは彼より高いけど。
まさにお姉さまって感じ。
326愛と死の名無しさん:04/01/29 14:44
3つ下の旦那をもつ姉はたしかに巨乳で美人だ。
327愛と死の名無しさん:04/02/06 23:04
俺の嫁さんは俺より31歳年上。今は俺今21。
ただ俺が40の時,嫁さん71歳。俺の人生の後半
ほとんど老人介護。やっぱり別れたほうがいいか。
328愛と死の名無しさん:04/02/07 08:13
で、嫁さん巨乳?
329病弱名無しさん:04/02/09 19:56
age
330愛と死の名無しさん:04/02/09 19:59
姉さん女房が巨乳とはかぎらないが、チビ・巨乳がツボの人がいる
と、ダメンズウォーカーにかいてあったね。
331愛と死の名無しさん:04/02/09 21:25
要は魚住りえが最強ってことだ
332愛と死の名無しさん:04/02/09 22:10
俺の嫁さん4歳年上。巨乳だよ。加納美佳みたい。
巨乳をもみしだくって本当に気持ちいいよ。やっぱり
女は巨乳。
333愛と死の名無しさん:04/02/09 22:12
巨乳こそわが人生
334愛と死の名無しさん:04/02/10 01:22
うちは彼女43で子持ち。自分が32です。
年齢差11。彼女は美人で若く見られるので
今はいいけど、10年後はどうなるだろう
と思うと今一歩結婚に踏み切れません。
でも彼女は最高の女性ですし、今後こんなに
愛する人は現れないと思います。うちの親は
あきれてますが、今年中には結論出したいなあ。



335愛と死の名無しさん:04/02/10 01:55
>>334 老人介護のために結婚しなさい。一人の老婆を救うとは本当に
価値のあることだ。最高の女性だったら,最高の老婆になれる。
貴方はみんなから尊敬されるだろう。俺の友達は同じようなケース
でさらに3人の子持ちだったよ。いいやつだ。
336愛と死の名無しさん:04/02/10 10:14
>>334
32が贅沢言うんじゃない。
年下や同世代で彼女程の美人に相手にされるわけがないんだから。
337病弱名無しさん:04/02/10 21:05
>332
いいなあ
338初心者:04/02/10 21:12
子供が産めるかどうかを考えた方がいいような。
この前友達(24歳)が12個年上の女と結婚したよ。
やっぱ子供がいないと夫婦生活上手くいかない気がする。
うちの嫁は22歳で2個下だから子供産み放題だよ。
339愛と死の名無しさん:04/02/10 21:56
産み放題って、ネコじゃないんだからw

代理出産という奥の手もあるけど、子供が成人したとき、
親は介護ホームじゃちょっと問題か?
340愛と死の名無しさん:04/02/11 12:20
まず自分が種無しでないことを検査したまえ。>>338
最近は男性側が原因で不妊になってる夫婦が多いんだから。
341愛と死の名無しさん:04/02/11 20:19
>>338
検査で異常がなければ
サッカーチームが組めるくらい産ませまくって
ドキュメンタリー番組にでも出てくださいw
342愛と死の名無しさん:04/02/11 21:57
>334
何かの中毒翔症状ですかね。
343愛と死の名無しさん:04/02/11 23:14
>>338
産むのはともかく、子ども育てるのには金がかかるんだぞ。
それとも坪井家みたいに、高校に行きたいという子どもに「お前が行くのは
親孝行という名の高校だ」とでも言って働かせる気か?
344初心者:04/02/12 17:48
338だけど、うちには今5ヶ月になる長女がいます。
進学費については確かにどうしようって思うけど、
今の収入がだいたい月25〜30なんだけどどうかなあ。
345愛と死の名無しさん:04/02/12 18:03
ずっと公立→国立なんていう子だったら、さして問題ないけど、
私立に行きたくなったらやばいでしょう。
とりあえず学資保険に入りましょう。
346初心者:04/02/12 18:16
学資保険には一応入りました。
これでいくらかは安心かなあ。
嫁の実家が結構な貧乏で節約が上手いから助かります…
でもほんと、子供っていいなー
347愛と死の名無しさん:04/02/12 18:32
国立に入学しても、一人暮らしが必要になったら、その収入では
まかなえないよ・・・。
いくら節約が上手でも限界はあるし。
「子供っていいな(ハアト」
は、いいけど、子供を不幸にしないよう収入をあげていってね。
学資保険も一時資金なので、四年分はまかなえないし。
348初心者:04/02/12 18:35
今24才なんだけど、この先昇給がなかったら大変って事か。
頑張って残業します。
残業すれば30以上にはなると思います。
今日は嫁と子供が実家に帰ってるし、仕事は休みだし
寂しいなー
349愛と死の名無しさん:04/02/12 18:37
>>348
去年、出来ちゃった結婚して死産だったんだよねえ?


350病弱名無しさん:04/02/12 21:46
age
351愛と死の名無しさん:04/02/13 13:46
俺の友人は49歳。そいつの妻は2つ年上で51歳だ。
そいつの言うには年上の妻は若いうちはいいが、年をとるとババアになるので
いやになるという。
そいつはもう6年以上も妻とセックスをしていない。ババアとはやりたくないという。
そのため若い女と出会うためにあちらこちらへ出没している。
最近では24〜26歳の女とのセックスに夢中にあり、帰宅はいつも午前様だ。
妻はすでに寝てしまっている。
352愛と死の名無しさん:04/02/13 16:24
男も49ならそう変わらない気もするがなぁ。
30代っていうならまだ分かるが・・・
353愛と死の名無しさん:04/02/13 16:43
男の49は充分ジジイなのに、若いつもりで居るのか。
そんな男を相手にする20代♀もボランティア感覚なんだろうか
354愛と死の名無しさん:04/02/13 16:52
19と21ってならまだしもなぁ〜
355愛と死の名無しさん:04/02/13 17:12
351は実は自分の事で、書いているのは脳内の出来事の様なきがする。
356愛と死の名無しさん:04/02/13 17:33
五十路前後で351のような文章書いてたらそうとうキモいぞw
357愛と死の名無しさん:04/02/13 22:35
自分が49歳にもなったら、回りも歳とるのが当たり前だしなw
その頃には、性欲とか恋愛wとかじゃなく
人間としてずっと一緒にいたいと思えるって事が重要だと思う。
当然「家族」として大切な人に妻がなってると思うし。
その間培ってきた絆とかも当然あるだろうし。
ずっっっっっっと「自分だけ20代の感覚でいる」って
かなり痛い事だと思うがどうだろう?
358愛と死の名無しさん:04/02/13 22:38
俺23、妻26。
毎日2回Hしてますが、何か?
359愛と死の名無しさん:04/02/14 01:41
軽すぎる。朝1回、夜は3回はしなくちゃ。嫁さんが
かわいそうだぞ。
360愛と死の名無しさん:04/02/14 01:41
>>357
家族として大切な人に妻がなっているのが普通だよな。しかし、この友人の場合は
違う。この男は本気で妻をババア呼ばわりしているし、ひんぱんに若い女のいるところへ
行き、息抜きをしている。あんなババアなんてもういやなんだよなという感じだよ。
何もいつまでも20代だなんて思ってなどいない。
あんなクソババアくたばれ! という心境らしい。
早くそのババアを捨てて若い女のところへ逃げたいという。
361愛と死の名無しさん:04/02/14 02:26
>360

自分の欲望に正直でいいけど。

覚悟しないと慰謝ふんだくられるぞ。
362愛と死の名無しさん:04/02/14 19:00
49歳って自分の父親に近い年齢だけど
もし自分の父が、母をババァ呼ばわりしてて
金をぶん取るのが目的の20代女と浮気し放題だったら嫌だなぁ。
やっぱりそういう人って、まともじゃないよ。
363愛と死の名無しさん:04/02/14 22:11
>>362
よい子は早く寝なさい。
364愛と死の名無しさん:04/02/15 00:35
>>362
そいつが20代の女と楽しむのは2つ年上の妻にまったく魅力を感じないからだという。
とにかく若いうちはいいが、年をとるとババアになるからなと嫌悪感丸出しだ。
そいつの妻も悪いところが相当ある。自分のことは棚にあげて相手の男を責め放題だ。
若いときは遊び放題で誰からも相手にされずにそいつをなんとかつかまえて結婚させたのだ。
そいつに言わせると本当にたちの悪い悪質なクソババアだとよ。
365愛と死の名無しさん:04/02/15 00:36
【化け物】30代初婚女はこんな化け物しかいません【注意】

・ズボンしか穿かない。異性との出会いの場にもズボンで来る。
・化け物のくせにとにかく偉そう。自分達が行き遅れであることを忘れている。
・おばさんのくせに自分を「女の子」と呼ぶ痛々しさ。
・無職のくせに「花嫁修業中」。花嫁って言えるの?おばさんが。
・自分の性格の悪さで結婚「出来ない」のに結婚「しない」のが
 カッコイイつもりでいる
・「周りにいい人がいなくて」とか男の好みがうるさいことをアピールして、
 この歳になって一人でいることへの弁明をしていることに気づいていない。
・絶対に自分が性格悪くてブスだから行き遅れたことを認めようとしない。
・うっかり手を出そうものなら、すぐ婚姻届に判を押させられそう。
・好きな男のタイプや、カレシいない歴、似てる(といわれたことのある)
 有名人といったお約束の質問ですらスキップしたくなるブスキャラ
・もはや子供も産むことができない欠陥女のくせして、
 総合職で一生仕事で生きていくわけでもなく、単なる腰掛職。プッ

20代の若いのから相手を選びましょう。
366愛と死の名無しさん:04/02/15 01:03
>>365
すっぴんで来る人もいるからな。
367愛と死の名無しさん:04/02/15 14:24
私29だけどこないだ22から交際申し込まれた。
自分が25くらいだったら喜んで受けたんだけど
なんか申し訳なくって断ってしまった。
±3歳程度ならまだしも…。
相手にしてもいい感じの子だったけど
どういうつもりなんだろう。
親に反対されるぞ。
368愛と死の名無しさん:04/02/15 19:15
>>367
あなたに魅力があるんだろうけど、
断って正解。22くらいじゃまだ周りや先のことが見えてない。
369愛と死の名無しさん:04/02/15 19:19
>>1
 他のレス読まずにコメントする。年上いいじゃないか。オマエがかわいく
思って、そして愛してるなら。30代ならSEXも問題なかろ。オレは36歳の女
性と付き合ってた。だが「こんな美人がオレのこと好きになるわけない」と
付き合ってSEXもするような仲になりながらも、どこかで信用できず、酒に
溺れて結局別れた。オレと同じ轍だけは踏んでくれるな。がんばれよ。そ
して幸運を心から祈る。
370愛と死の名無しさん:04/02/15 21:04
>>368
ありがとう。そうだよね。
私があと5歳若ければ…と思ったけど
今の年齢からするとやっぱり合わないと思う。

しかしテレビでは19歳年上姉サン女房とか出てくるからすごいね。
旦那の親とかわんないって大変だろなぁ。
>>1の2歳差なんて全然気にならないと思うが。
371愛と死の名無しさん :04/02/15 21:50
野球界
立浪、東尾、等
海外
ティムロビンス デミムーアは婚約?
みんなうまくいけばいいが。
372愛と死の名無しさん:04/02/16 23:28
そのくらいの年の差で断るなんて相手に対しては好意であって、
恋愛の気持ちは持てなかったんだね。
373愛と死の名無しさん:04/02/16 23:30
一概にはいえない。
トラウマというのは人の心を深く蝕むものですから。
374愛と死の名無しさん:04/02/17 17:35
>>370
いや、かなり気になるらしいよ。
49歳の友人は2歳年上の妻をババア呼ばわりしいるし、こんなババアもういやだ。
とはっきり言うしね。そのババアとは6年間セックスをしていないし、するつもりもないという。
だから20代の若い女に夢中になるんだよ。
375愛と死の名無しさん:04/02/17 17:40
>>374
そのくそ友人、例え2歳年下の妻もらってたとしても同じようなセリフ吐いて
いたんじゃないかなぁ。2歳くらいなら年齢関係ないよ。
相手が悪いだけ。相性が悪いだけかもしらんが。
376愛と死の名無しさん:04/02/17 17:40
つけたし。
たぶん>374友人は、どの女性を妻にしても、難癖つけて浮気に走っていただろうってこと。
377愛と死の名無しさん:04/02/17 18:03
ハゲドウ。
妻がたまたま年上だからそれを理由にしているだけ。
他の理由があればそれを理由にするでしょうね。
49歳のおっさんが長年連れ添った(であろう)相手をババア呼ばわり。
年齢差はたったの2歳。その無神経さの方が際立ってる。
こんなおっさんなんて若い子だって相手にしたくはないよねえ。
378愛と死の名無しさん:04/02/17 19:03
そんな友人を持っている男にも問題ありそうだけどな。
379愛と死の名無しさん:04/02/17 21:12
私は夫より1歳上なだけですが(私が早生まれなので誕生日なんて
数ヶ月違い)、それでも「ええ?彼、年下なんだ〜」とか
よくモノ珍しそうに言われます。彼は彼で会社で「お前んとこは
姉さん女房なんだよな〜」とよく冷やかされるそうです。
そんなに言わなくてもいいじゃないかヽ(`Д´)ノ
380愛と死の名無しさん:04/02/18 00:35
>>377
長年連れ添った? ということはないね。少なくともここ4年間はほとんど
毎夜帰宅は午前様で妻はすでに寝てしまっているので”安心”して帰宅できるというからね。
それにそいつの妻は仕事を持っているので、毎年必ずある時期には出張で数週間は家にいないので
ここぞとばかり若い女の子とセックスを楽しんでいるからね。
381愛と死の名無しさん:04/02/18 01:32
>>380
分かった分かった。円光の話はもういいから。
そんな妻しかゲットできなかった自分の愚かさを反省するよう助言してあげなさい。
382愛と死の名無しさん:04/02/18 09:12
なんか、必死だな。
383愛と死の名無しさん:04/02/18 09:19
>>380
あほな友人の話を間に受けてウンウン聞いてやってる藻前もどうかと思うぞ。
384愛と死の名無しさん:04/02/18 15:27
>49歳で、そんなこと言ってる男ウザイ・・・
でも、男の心の中なんてそんなもんかも。
エッチだけなら、若い体のほうが魅力的だよね、女も男も。
でも、49の男も若い女にバカにされてそう。
385愛と死の名無しさん:04/02/19 01:06
>>384
いやそんなことはないようだぜ。
若い女の子たちはそいつにかなり同情しているらしく、
また49歳の男だが、もてるぜ。
そいつは51歳の年上ババア妻を捨てて、若い女のところへ逃げ出したいと
言ってるよ。
386愛と死の名無しさん:04/02/19 06:37
やっぱり自分のこといってたんだw
387愛と死の名無しさん:04/02/19 08:46
同情はする。別の意味で・・・
388愛と死の名無しさん:04/02/19 09:19
51歳のババァを捨てて若いのに走ればいいじゃん。
どうせ数年後、若い娘は50いくつのジジィを捨てて若い男に走るさ。
389愛と死の名無しさん:04/02/19 11:34
本当に気の毒な人だと思えてきた。49歳自称モテ男。
390愛と死の名無しさん:04/02/19 12:48
>49歳自称モテ男

夫婦仲が悪いのは年齢のせいじゃないのにね。
長い結婚生活で修復不可能になったみたいだね。
2ちゃんで愚痴って発散するしかないね。
ちょっと悲しいね。
391愛と死の名無しさん:04/02/19 12:49
>>388
確かにそいつは51歳のババアを捨てて逃げたいのだが、ババアがそいつに
しがみついて離れないという。
そのババアは他に誰も相手にしてもらえないので、そいつにぞっこんほれ込んで
いるのさ。
392愛と死の名無しさん:04/02/19 12:57
>391
そいつじゃなくて俺でしょ。
393愛と死の名無しさん:04/02/19 13:37
51にして男にぞっこん惚れるという人もある意味貴重だなぁ。
ちなみに子供はいないの?
394愛と死の名無しさん:04/02/19 14:55
>>392
もうここまで書いているんだから、自分だって認めれば良いのにな、と思うよ。
その51歳の奥さんにしてみれば、実は49歳旦那の事、実は大して大事にも思って
いない様に思える。

自分の話じゃなければ、人に聞いた話なんてそんなもんだ。
395愛と死の名無しさん:04/02/19 15:58
自分の両親が同年代だけど、そんな親父だったら嫌だな・・・
396愛と死の名無しさん:04/02/19 18:46
>>393
子供はいるよ。
だからそいつはなかなかふんぎりがつかないのさ。
本当は51歳のババアから逃げたいのだが、子供がいるので我慢しているだけだ。

>>294
俺自身のことではないね。
397愛と死の名無しさん:04/02/19 19:47
30代ですけど7歳年上の40代の旦那から婆呼ばわりされています。
暗闇でする3分間の鶏SEXが凄くいやです。
離婚してもいいですか?
398愛と死の名無しさん:04/02/19 20:16
スレタイ読め
399愛と死の名無しさん:04/02/20 09:19
49歳にもなってそんな幼稚な話する男がおるとは。
そしてそれを鵜呑みにする馬鹿>396
400愛と死の名無しさん:04/02/20 09:24
同意。
20代30代あたりならアイタタ〜で済むが
50にもなるオッサンとなるとひたすら哀れ。
男を見る目が無い奥さんもアフォだが、子供は気の毒。
401愛と死の名無しさん:04/02/20 13:16
399.400に同意
まぁ久し振りに痛い人達を見た。
402愛と死の名無しさん:04/02/20 16:02
>396
案外、高齢毒男の自作自演脳内ストーリーかもしれない気がして来た。
長い期間連れ添った夫婦なりの生活感ある具体的な描写が感じられない。
403愛と死の名無しさん:04/02/20 16:21
>402
確かに年齢のみ不自然に具体的だw
ネタはネタでももう少し文章練りゃいいのに。
404愛と死の名無しさん:04/02/20 17:04
ハゲドウ!!
おっさん、淋しいんだなあって感じ。
哀れになってきちゃうよ。
405愛と死の名無しさん:04/02/20 23:48
>>402
自作自演脳内ストーリーではない。
本当に49歳の友人は51歳の年上妻にはいやけがさして、俺ばかりではなく
他の友人たちにもグチをこぼしている。
他の友人たちの間ではこの年上妻の評判はすこぶる悪い。電話応対は最悪で
話し方は冷酷そのもので、なぜあんな冷血女なんかと結婚したのかと皆不思議に
思っている。どうせその年上ババア妻が結婚をせまったのだろうと友人たちは
そいつに同情している。
406愛と死の名無しさん:04/02/20 23:53
やはり自分の事だったのか、脳内日記だったんだ。
気の毒に。淋しい人なんだね。毎日ココにきてレス書いて。
407愛と死の名無しさん:04/02/21 10:44
へ〜、じじいも2chにレスするんだ・・・
408愛と死の名無しさん:04/02/21 12:58
405ってもしかしてすご〜く前のスレから
年齢設定などをちょこっと変えて書き込んでいない?
凄く似た話を前に読んだ気がする。。。
その話もたしか金目当てで、年上の奈良美智が書くような顔の女
と結婚したとかいう話だったような。。。
自営業の運転資金の為に泣く泣くみたいな。。。
409愛と死の名無しさん:04/02/21 13:32
他人の妻のこととはいえそこまで書けるほどの人に
魅力を感じない。
410愛と死の名無しさん:04/02/21 19:17
同意。
読んでて気分が悪くなるから消えれ、、、、
人間としてその49歳オサーンは失格だろう。
411愛と死の名無しさん:04/02/22 16:48
49才か
無駄に年とってきたわけだ
412愛と死の名無しさん:04/02/23 08:48
てかさぁ、いちいち「49と51」とこだわってるところがなんか可愛いよねw
世間から見れば「五十歳の夫婦」に変わりないと思うのに。
うちのおかんも50になる時に「あ〜、もうすぐ50よ」と嘆いていて
「たいして変わらんよ」と言ったら「そんなことない!」と怒られたのを思い出した。
413愛と死の名無しさん:04/02/23 09:02
定年まであと10年チョットの男が。ええかげん落ち着けや。
414愛と死の名無しさん:04/02/23 10:43
姉さん女房ってどうよ?
415愛と死の名無しさん:04/02/23 10:51
50にもなるのに痛い中年男ってどうよ?

とスレタイが変わった模様。
416愛と死の名無しさん:04/02/23 11:02
もう充分答え出てるし
417愛と死の名無しさん:04/02/23 13:20
いいオヤジが若い娘相手に鼻の下伸ばしてる光景は微笑ましくもあるがw
公言しちゃったら恥ずかしいだろフツー。
もし職場の上司が会社でこんなこと抜かしてたら、仕事は出来ても軽蔑するだろな〜
418愛と死の名無しさん:04/02/23 13:32
>>417
それが何とそいつは会社でも若い女と仲良くなりいっしょに飲みに
行ったりしていたよ。
51歳の年上ババアにはいつもうんざりしているからね。
本当に50すぎたババアは性質が悪いよ。自分たちにはもはや女の魅力は
消えかかっているし、若い女の魅力には太刀打ちできないからな。
419愛と死の名無しさん:04/02/23 13:40
そんなに嫌なら離婚しろよ。甲斐性があるならできるだろ。
420愛と死の名無しさん:04/02/23 13:46
自分の母ちゃんと何かあったのか。
421愛と死の名無しさん:04/02/23 13:59
誰だって50歳のばばぁになるだろ?
いつまでも19歳の娘さんって女はこの地球上に存在しないんだよ(w
自分が永遠に27歳の青年でいられるならともかく
自分の顔・姿鏡で見てから言えって・・・・・・。
こういう事言ってると、虚しくなってくるな。
422愛と死の名無しさん:04/02/23 14:03
反抗期のガキがおかんに向かって「ババァ」呼ばわりしている光景が目に浮かんだw
423愛と死の名無しさん:04/02/23 14:06
妻が納得できるだけの金を払えば離婚できるんだぞ。知らないのか。
424愛と死の名無しさん:04/02/23 14:08
奥さんの尻に敷かれて動けない中年男の願望(妄想)じゃ?
425愛と死の名無しさん:04/02/23 14:11
おまいら、かまいすぎw
426愛と死の名無しさん:04/02/23 15:17
面白けりゃいいんだよ。
427愛と死の名無しさん:04/02/23 15:38
というか、突っ込み所満載なんでつい・・・
428愛と死の名無しさん:04/02/23 17:06
>418
若い女と結婚したい中年の男性なんたら〜
とかいうスレを思い出した。かつてそこに居たのでは?
スレが無いようなので姉さん女房スレを荒らしに来たかな。
429愛と死の名無しさん:04/02/23 18:28
>>428
つーか、そこに居たおばさんたちがここに集結しているのでは(w
430愛と死の名無しさん:04/02/23 19:55
429=元住人
431愛と死の名無しさん:04/02/23 21:55
>>421
そいつはなかなかいい男だぞ。49歳には見えない若々しさがある。
若い女の子にももてるしね。だからよけい51歳のババアがいやなんだよ。
そいつと行きつけのスナックへ行くと28歳のそいつのオキニがぴったりと
寄り添って抱き合ってよくディエットで仲良く歌ってるよ。
28歳の子とはプライベートでも付き合ってるぜ。
そいつはあんなクソババアなんかもういやだ!とその子に嘆いているよ。
432愛と死の名無しさん:04/02/23 23:21
もういいよ・・・(苦笑)
49歳のジジィの宣伝はさ。
外見若々しくなくって、女にモテなくても
普通の29歳青年がいいよ、私は。
433愛と死の名無しさん:04/02/23 23:25
漏れは女子高生がいい。ミニスカ、紺のハイソ、、、たまらん
434愛と死の名無しさん:04/02/23 23:30
49歳がミニスカ、紺のハイソ‥‥‥たしかにこりゃタマラン
435愛と死の名無しさん:04/02/24 09:13
>431は本当はそのオサーンが叩かれて嬉しいんでねえか?w
436愛と死の名無しさん:04/02/24 12:51
>431
>ディエットで仲良く歌ってるよ。

ディエットねえ。
よく言い方間違えたまま覚えてるオッサンているなー。
437愛と死の名無しさん:04/02/24 12:57
五十のオッサンには若々しさよりも歳相応の貫禄が必要。
と思うがな・・・
438愛と死の名無しさん:04/02/24 14:32
49歳馬鹿旦那の友人は49歳自身ではないだろうね。
>431で初出の28歳不倫ちゃんとみた。
そうだろ。
439愛と死の名無しさん:04/02/24 14:45
しかしなぜそこまで49おっさんを推したいんだw
440愛と死の名無しさん:04/02/24 16:11
そろそろ生活習慣病の心配もせんと・・・
441愛と死の名無しさん:04/02/24 19:29
姉さん女房と結婚することが決まってます。
その俺からして、自称49歳のオサーンの話は気持ち悪い。
自分の意思で結婚したんだろ? しかもたった2歳差でババア?
自分もオサーンなの分かってんのかな?
夫婦は鏡。オサーンの嫁さんも同じこと思ってるよ。
442愛と死の名無しさん:04/02/24 22:06
↑ばか
443愛と死の名無しさん:04/02/24 23:21
>>441
2歳年上でもババアなんだとよ。
自分の意思というよりはそのババアが夢中になったのさ。
本当はそのババアではなく、もっといいのがいたけし、そのババアは
ランク的にはずいぶんと下だったが、仕方なしにそのババアと結婚したのさ。
そいつはいつも言うよ、年上の女は若い時はいいが、年をとるとババアになるから
いやだとね。
444愛と死の名無しさん:04/02/24 23:26
>年上の女は若い時はいい

やっぱり自分から惚れて結婚したんじゃない。
語るに落ちたねw
445愛と死の名無しさん:04/02/25 01:59
>>443
やっぱ自分のことかよ。ウゼーよおっさん。
甲斐性があったら離婚してみろや。
446愛と死の名無しさん:04/02/25 08:43
>444 ワロタ
そうだよなぁ。
他にいいのがいても相手にされなかったんだろなw

すっかりオサーン叩きスレになったな。
447愛と死の名無しさん:04/02/25 13:32
このオサ−ン叩いても叩いても頑張るからいいよな。
ねらーに好まれるタイプだよ
448愛と死の名無しさん:04/02/25 15:04
>>447
誰にも好かれてねーよ、バーカ。ジジイ。
449愛と死の名無しさん:04/02/25 15:08
禿デブでも良識あるオッサンの方が好きだわ。
450愛と死の名無しさん:04/02/25 18:24
どんなに条件が良かろうが(この人の場合良いかどうかも分からないんですが)
人をババア呼ばわりする人は、嫌だな。
特に奥さんにそんな態度をとるなんて、すごーく性格歪んでるんだなあって思っ
ちゃう。
言われたら、同情するどころか、凄い勢いで引きます(w
451愛と死の名無しさん:04/02/25 20:57
>>448
嘘が嘘と分らない人間が…(略
452愛と死の名無しさん:04/02/25 22:04
>>450
どんな態度かって普通らしいよ。
ただそいつの奥さんはヒステリーですぐ物を投げつけるという。
51歳なので更年期障害が始まっている。そいつはババアと顔を合わすのがいやで
いつも午前様の帰宅だよ。
そいつは最近ではババアと呼んでいる。
なにしろ年上の女はババアだから困るというのがそいつの言い分だ。
453450:04/02/25 22:09
熱心ですねー。人の事なのに(W
そんなに嫌なら別れればって思うけど。
子供がどーたらっていうのは言い訳でしょ?
別れられないその人もただのへタレですが。
まあ年上=ババアになるセンスが全てを物語っていますが。
454愛と死の名無しさん:04/02/25 22:53
もう少し女性を大切にしてほしいな。。。
更年期なら、なおさら辛いんじゃないかな?
ババァとか言われてたら、誰でもヒステリーになるって。
もう切ないから、そのおじさんの話はやめれ。
455愛と死の名無しさん:04/02/25 23:25
>>452
そんなに嫌なのに離婚もできない甲斐性のないお前
456愛と死の名無しさん:04/02/26 01:05
大体年上の女なんかに夢中になる事自体が変だ。
小柳ルミ子は11歳年下の男と結婚したが、嫌われて結局は逃げられたではないか。
年上の女なんて醜いババアとしか思えないね。
本当に汚いクソババアどもだぜ。
457愛と死の名無しさん:04/02/26 01:10
スカートはいている人は、トイレが近いというのは本当ですか?
458愛と死の名無しさん:04/02/26 01:22
トイレはトイレであってトイレじゃない。
459愛と死の名無しさん:04/02/26 01:25
鏡をみれ、作戦会議室の場で、休憩場所で、一人のときは逃げ場所。
スカートはいてると気を使い回数が増えてるかも。
460愛と死の名無しさん:04/02/26 09:42
アニメキャラなんて最高だよ!!いつまでも理想の少女のまんま〜♪
461愛と死の名無しさん:04/02/26 09:49
>>456
ルミコは13歳上じゃなかったか?

藻前が49歳だとして、51の妻はだめで歳下の48ならOKってことだな。
462愛と死の名無しさん:04/02/26 10:46
40過ぎても1.2歳の違いにこだわるオサーン笑えるな。
世間からみたら みんな一緒のオサーンオバサン。 安心しる!
463愛と死の名無しさん:04/02/26 11:38
1コ2コにこだわるなんて小学生みたいでかわいいな。
その頃の1歳ってそりゃあもう大した違いだったから。
464愛と死の名無しさん:04/02/26 12:29
いつまでも小学生並みの感覚の49歳のオッサン・・・。
自分の父だったら激しく鬱だよ。
バカ丸出し。人間として間違ってると(w
465愛と死の名無しさん:04/02/26 13:55
51の妻の方が見た目若くて綺麗だったりして
466愛と死の名無しさん:04/02/26 14:00
予言:49オサーンは2年後51オサーンになったら、近所の49オバハンに陰で「ジジイ」呼ばわりされるであろう。
467愛と死の名無しさん:04/02/26 17:03
そろそろ来るか?
468愛と死の名無しさん:04/02/26 23:26
今日は来ないらしい。そろそろネタ切れか。
469愛と死の名無しさん:04/02/27 00:21
>>465
違うね。そいつの言うには51歳のババアは本当に深けているクソババアだとよ。
だからすげえ後悔しているよ。あんなクソババアと結婚したことをな。
とにかく、年上の女は若い時だけはいいが、年をとるとババアになるのがいやだと
いうことさ。
470愛と死の名無しさん:04/02/27 00:25
キターーーーーー!!!!!!
23の娘さんと結婚しても、必ず、必然的に51歳のババァになる日が来る。
そんな事、小学生でも知ってるのに。
本当に面白いったら♪
471:04/02/27 02:05
姉さん女房が好きな方へ!
どぞ!!

http://ime.nu/ime.st/www.gazo-box.com/eromovie/src/1077326727712.mpg
472愛と死の名無しさん:04/02/27 08:44
>>470
そうだよ、その通りだよ。
そんなこと小学生でも知っているよ。
だけどよ、そいつはとにかくそのババアがいやなんだとよ。
大体、小柳ルミ子が結婚する時、賢也氏に若い女が束になって来ても、
彼女たちを撃退するばかりではなく、賢也氏が離れていかないという自信があると
断言したけど、結局は逃げられたでしょ。
なぜかって?醜悪なクソババアがいやになったからさ。
クソババアどもくたばれ!!
473愛と死の名無しさん:04/02/27 08:46
>>472
だから二次元の相手にしろ。
永遠に年とらなくてええぞ〜wwww
474愛と死の名無しさん:04/02/27 08:51
女は50歳を過ぎると本当に醜いよな。肌は荒れてるし、皮膚はブヨブヨ
だし、汚ねえし、臭えし、いいとこねえよ。
白髪は多くなるし、目は老眼で見えなくなるしで、本当に男たちの荷物だよ。
あんな汚い老廃物は「特別な廃棄物処理施設」でまとめて処分するべきだ。
昔、姥捨て山があったのがよく理解できる。
汚ねえクソババアどもを捨てるにはもってこいだったよな。
475愛と死の名無しさん:04/02/27 09:27
>>474 
  ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   つ、釣られ…クマー!!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \ 。  。  o 。゚ ザザザ
        ';;;::;;;;;;::;;,,,,,\___)。    \人人人人';;;::;;;;;;::;;,,,,,   
         ,,,...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ o ゚ 人人人人人人';;;::;;;;;;::;;,,,,,
       ;;:;:::;;;;;:::,,;;;;,;;;,;;;;;;;;;;;'';;;::::;;;;;;;;::;;;;;;:'''''::::;;;;;;;:::::'';;:;;;;;;,,;;;;;::;;;;;::;;;;;;;..''':;;;,
      ;;;;::;;;;;;:;;;;;..,,,,;;;;;;;;;;;'';;;::::;;;;;;;;::;;;;;;:'''''::::;;;;;;;:::::'';;:;;;;;;,,::::;;;;;,,,,
476愛と死の名無しさん:04/02/27 09:31
ズレた・・・
>>474
釣りだよな、お前はそういう事を
自分の母親や姉妹に言えるのか?
リアルで言うわけねーだろなんてレスはいらんからな。
477愛と死の名無しさん:04/02/27 10:49
>>474
かわいそうな人だよなぁ。
クサイ言葉だけど、本当に人を大切に思ったり、愛したりした事ないんだろうね。
歳をとるのは怖いし、哀しい事だけど
それは皆が共通して持ってる感覚。助け合って、励まし合って行くのが夫婦だよ。
こんな人間失格な男と結婚した女も悪いと思う。
478愛と死の名無しさん:04/02/27 14:20
心配しなくて良い。
どーせ全て妄想。
479愛と死の名無しさん:04/02/27 19:21
>>477
励まし合うも何もないね。とにかくそいつは年上妻のババア面が見たくないので
そのババアが寝た後に帰宅する毎日だ。そのババアは本当に悪質なクソババアだとよ。
480愛と死の名無しさん:04/02/27 21:11
      |
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽそんなエサで
 _ ム::::(,,゚Д゚)::| 俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
481sage:04/02/27 23:12
もういいよ・・
482愛と死の名無しさん:04/02/28 16:20
>女は50歳を過ぎると本当に醜いよな。

そんなことはないぞ。うちの姑は今年52だけどとってもキレイ。嫉妬する気にも
ならんくらいに。むしろ60ちかい舅のほうがみっとm(ry

まあ要するに、ババアかどうかは年齢ではないということだ
もうちょっと勉強しろ474
483愛と死の名無しさん:04/02/28 20:59
てか賢也ってホモだから関係ないじゃん!
484愛と死の名無しさん:04/02/28 21:36
>>482
お前こそ勉強しろよ。
50過ぎの女がキレイというがそれは表面的に装っているだけだよ。
かつて加山雄三氏の母親が年相応には見えないほど若くみせていたが
身体には相当無理をしたらしくガンで死んだよ。
女は表面をうまくごまかせても身体の中はガタガタなんだよ。
つまりポンコツガラクタクソババアなのさ。
そんなポンコツに騙されるなんざお前は未熟だなあ。
485愛と死の名無しさん:04/02/28 21:41
そろそろ飽きてきたな。

じじぃもうくるな。
486愛と死の名無しさん:04/02/29 10:18
加山雄三氏の母親まで知らねぇよジジィ
487愛と死の名無しさん:04/02/29 19:19
ばばあが逆ぎれしているようでつ
488愛と死の名無しさん:04/02/29 19:48
>>298

あんたに対してそういう風に言ってるだけで、内心は幸せにやっているんだと思われ。
489愛と死の名無しさん:04/02/29 23:08
49歳のダチは51歳の年上クソババア妻に辟易している。
51歳のそのクソババアはポンコツガラクタだ。
クソババアくたばれ!!
490愛と死の名無しさん:04/02/29 23:32
もういいよ・・・。哀しくなってくる
歳を重ねて、体がくたびれてくるのは
男も女も当たり前の事。助け合って生きていくのが本当なのに、、
何かのCMで、お婆さんの湯のみと自分の茶柱が立った湯のみを交換するお爺さん。
本当に素敵だなと思いました。
まぁ、ネタだろうけどここにいる49歳ジジイは、人間とは思えない。
491愛と死の名無しさん:04/03/01 02:19
>>490
禿同でつ。
492愛と死の名無しさん:04/03/01 10:31
49ジジィ哀れだね。
容姿にばかり囚われ、誇れるものが他にないんだからな。
もう10年もすれば還暦だっていうのに
今以上に容色が衰えたら、何を支えに生きていくんだろ。
493愛と死の名無しさん:04/03/01 14:54
ご愁傷様
494愛と死の名無しさん:04/03/01 15:20
年上の女は若いうちはいいが、年をとるとババアになるので困る。
ババアになった女なんかに興奮などしない。
若い女はいいよな。ピチピチしていて見ていて楽しい。
51歳のクソババアは見るのもいやだ。
495愛と死の名無しさん:04/03/01 15:22
では2つくらい下の嫁さんは?
47歳ピッチピチアル。
496愛と死の名無しさん:04/03/01 16:09
そうか、自分が53になれば51だってピッチピチだね。解決。
497愛と死の名無しさん:04/03/01 21:18
年上の女は若いうちはいいが、年をとるとババアになるので困る。
汚いクソババアどもくたばれ!!
498愛と死の名無しさん:04/03/01 21:44
哀れだね・・・
こいつのお嫁さんにならなくて本当幸せだわ
神様感謝してます!
499愛と死の名無しさん:04/03/01 23:28
年上の女は若いうちはいいが、年をとるとババアになるので困る。
50歳すぎの女なんて汚いポンコツガラクタだよ。
ポンコツガラクタくそばばあ!!  
500愛と死の名無しさん:04/03/02 00:02
キティガイがいる。
通報したいんだけど、マジで。
こいつのせいで、まったりしたスレが荒れたよ。

頼むから、同じ事をリピート&エンドレスで書き込むのヤメレ!
501愛と死の名無しさん:04/03/02 08:50
だんだん可哀想になってくる。
奥さんではなく、>>499が。
502愛と死の名無しさん:04/03/02 09:45
>>497
歳下の女房は年を取らないからいいよね。
僕が49歳になっても、ずっと若くてぴちぴちのまんま。
503愛と死の名無しさん:04/03/02 10:19
生身の人間じゃダメダメ。二次元キャラが一番。
年とらないし文句も言わないし、最高だYO!
>>499にぜひオススメ。
504愛と死の名無しさん:04/03/15 19:27
今度、年上の女性と
お見合いします。
うまくいくには
相手をほめまくればよいのでしょうか?
すごーく緊張してます。
505愛と死の名無しさん:04/03/15 20:07
>504
特に年の上下を意識せず不通に接して方が好印象だと思います
変にヨイショされても、私なら引いてしまいますね。
まあ、人それぞれでしょうから、なんとも。
506愛と死の名無しさん:04/03/15 21:58
>>504
年上の女と見合いだって? その女はどうせほかに相手がいないから幸運にも
君のような年下の男と見合いできるんだな。
年上なんてすぐババアになっちまうぞ。
俺のダチは2つ年上の女と結婚し、すげぇー後悔しているよ。
年上の女は若いうちはいいが、年をとるとババアになるから困るとな。
そいつは毎晩若い女たちと楽しんでいて、帰宅は午前様だよ。
クソババアが寝たあとにゆっくり帰って一人で寝ている。
51歳のクソババアの醜い寝顔など見たくもねえとよ。
507愛と死の名無しさん:04/03/16 01:45
おじさん、鏡で自分の顔見た事ないのかな〜??プ
508愛と死の名無しさん:04/03/16 04:25
多分おっちゃんの奥さんはおっちゃんに同じ事を思ってると思われ...
ってか、もっと若い香具師と不倫してたりしてw
509愛と死の名無しさん:04/03/16 07:41
絶対にお勧めだよ。成功率はほんと高いと思う。
510愛と死の名無しさん:04/03/16 09:14
年下だって年とりゃババアになるわな
この基地外ジジィはまだいるのか。
俺のダチじゃなくてお前の事だろ。
511愛と死の名無しさん:04/03/16 11:47
>510
ドウイ。
全てを嫁の年齢のせいにしている所が涙を誘う。
512愛と死の名無しさん:04/03/16 13:28
51歳の年上妻は49歳の夫からババア呼ばわりされている。
夫は51歳の妻をずいぶんと老けているし、ババアになるので困るといつも言う。
それに比べ20代の若い女たちはピチピチしてていいねえ〜ということだ。
513愛と死の名無しさん:04/03/16 13:36
>>512
そうだね!二歳下だったら47のピッチピチだもんね。最高〜
514愛と死の名無しさん:04/03/16 13:39
>>512
にほんごがおかしいよ

>ババアになるので困るといつも言う。
ババアにならないで困らない人選びましょう。
515愛と死の名無しさん:04/03/22 22:40
★☆★安心と信頼のキャッシング★☆★

安心の2ヵ条
1、当社は融資審査時から完済時まで、お金を借りた事が
  職場・身内の人に絶対に知られないノウハウでご融資。
2、当社は都1の登録ですが、短期小口貸・紹介屋では、
  絶対にありませんので、ご安心してお申し込み下さい。
  法定金利内のご融資で、支払いは月1回利息のみでも
  もちろん大丈夫です。
 http://a5678.lomo.jp/

516愛と死の名無しさん :04/05/03 01:01
age
517愛と死の名無しさん:04/05/03 23:55
たしかに 50すぎたら 女はくそだ
友人34歳 その嫁51歳
友人がいってた 嫁さんは年下にしましょう
みなさん 
518愛と死の名無しさん:04/05/05 15:53
ペタジーニ
エリオグレイシー
519愛と死の名無しさん:04/05/05 15:56
流行りか!?
友人1,2歳の姉さん女房が3回続いた
年下がいいと思うけど

520愛と死の名無しさん:04/05/05 16:15
今年の新入社員が5歳年上と結婚したが、正直ばかじゃないかとは思った。
そんな焦らなくてもいくらでもいい女がいるだろうに。
521愛と死の名無しさん:04/05/05 16:20
漏れが唯一真剣に結婚したいと思った女性は、2歳上だった。
当時29歳、相手は31歳。全然許容範囲でしょ。
522愛と死の名無しさん:04/05/05 16:42
周りを見ると、奥さんが少し年上って多い。
上下3歳以内なら、同年代の範疇だもんな。

たまに奥さんが7歳下とか、9歳下とかあるけど、
そういう夫婦はもれなく女性が苦労してる気がする。
奥さんが若いんじゃなくて、旦那が子供っぽいだけだからな。
523愛と死の名無しさん:04/05/05 16:47
離婚しない限り一生子供っぽい旦那だといると思うとゾッとする。
年齢に関わらず精神年齢は実年齢より高い人といると自分も成長できるよね。(多分)
524愛と死の名無しさん:04/05/05 17:29
>>522
そうか?
そこまで年が離れてると夫の方が苦労してるんじゃねえの
そんな下の嫁なんてただのガキじゃん
俺は8歳も9歳も下の嫁はいらね
525愛と死の名無しさん:04/05/05 17:35
>>524
漏れの妻は9歳年下。
子供なのにたまに女房面して怒ったりするので、
まあ、おこちゃまのままごと遊びに付き合ってやってるよ。
526愛と死の名無しさん:04/05/05 17:40
>>525
なるほどね
まぁ、子供かどうかは人によるか。
527愛と死の名無しさん:04/05/05 21:07
俺の嫁は6歳下。
かわいいから大抵の事は許せるね。
嫁も歳が離れているから、最後は俺の意見を尊重しやすいみたいだ。
俺もかなり居心地がいい。
528愛と死の名無しさん:04/05/15 11:52
私の友達
旦那のが7つとか 6つとか年下
おおかったな
旦那が20代で奥さん30代前半から半ば

あとその次多いのが男のが2つ年下のカップル
旦那が年上なのはすごく旦那が面倒見のいい男の一組だけ
みんな見る目はあったと思う
529愛と死の名無しさん:04/05/15 11:54
高齢で子供産めない、もちろん産めないんだから育てられない
なのに専業主婦希望、ズボンナ、 権利意識だけは旺盛、
社会経験も大したことがない。脳内発達は20歳も体力的には40代、
あいつらと結婚するのなんて、扶養の義務を増やすだけ。
こっちは得るもの、何もなし。財産は盗られる一方。
おまけに臭いうんこでもされた日には。最悪・・・。

それでもあなたは身の程知らず、子供も産めない、家事もできない、
色気もなく、ダボダボのズボンしか穿けない、おしゃれもできないような、
勘違い 高望みの30代毒女を選びますか?
今ならまだ間に合います。
ご家族やお友達、今までお世話になった方々のことを思い出してください。
たった一度の人生を無駄に過ごしますか?後で悔やんでも遅いのです。

【やっぱり】選んで後悔するのは30女
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1081825741/
530愛と死の名無しさん:04/05/15 11:58
でも結構幸せそうだよ
人の幸せ邪魔すんな
531愛と死の名無しさん:04/05/19 10:34
>>528
女30代になれば、年上のいい男は限られまくってるから
年下のほうがいい男を探しやすいでしょう。
30代で余ってる男は、遊び人体質で結婚に向かないか、典型的キモ男か
だもんね。
532愛と死の名無しさん:04/05/22 23:39
そんなこと言ったら30代で余ってる女も遊び人かキモ女じゃ・・・
533愛と死の名無しさん:04/05/25 19:14
男って精神年齢低いじゃない?
年下選ぶと付き合ってるときは良いかもしれないけど結婚したら女が苦労するかもね。
534愛と死の名無しさん:04/05/25 19:25
私の妻は9歳年上なんですけどね。
もう10数年前に結婚したからなんか
初めてあうひとには、同い年くらいに見られるんですよ。
私が老けてるのか、妻が若いのかそのへんのとこはよく判らんのですけどね。
まあ幸せなんで良しとします。
535愛と死の名無しさん:04/05/25 21:48
>>533
確かに男性の方が精神年齢が低いけど、
精神年齢は、経験や年数とともに変化していくもの。

女性が年上・・・影響されて男性の精神年齢が上がる。
女性が年下・・・影響されて男性の精神年齢が下がる。

例外もあると思うけど、私の周囲は年下男性の方がしっかりしてくるケースが多いよ。
536愛と死の名無しさん:04/05/26 21:59
年上女は若い時だけはいいが、年をとるとババアになるので困ると俺の友人は言う。
そいつは2歳年上女と結婚したが大後悔をしている。
俺と会うといつもこの年上妻をババア呼ばわりしている。
537愛と死の名無しさん:04/06/04 21:54
まとめ。なるべく専用ブラウザでお楽しみください。

>>190
>197,>298,>351,>360,>364,>374,>385,>391,>405,>418
>431,>443,>452,>456,>465,>469,>472,>474,>479,>484
>489,>494,>497,>499,>506,>512

>>536
いつも楽しみに拝見しております。これからもよろしくお願い致します。
奥様と、いつまでもお幸せにお暮らしください。
538愛と死の名無しさん:04/06/05 14:25
俺29、彼女31だけど
俺、彼女と出会ってなかったらうだつのあがらない
窓際男になってたかもしれないって位、
精神的、仕事的にも良いアドバイスくれました
年上だけど幸せですよ。社内の若い子より抜群に綺麗だし。
結局、もとがいいと、歳とか関係なく綺麗だと思うけど。
539愛と死の名無しさん:04/06/05 19:50
>>538
あんた、その年上女に気をつけろよ。
年上女は自分の虚栄心の為に年下男を騙して結婚することが一つのステータスだからな。
よくホストクラブで自分好みのホストに入れあげている女たちがいるが、それと同じだよ。
要は自分の意地と虚栄心のためだけなんだよ。
社内の若い子より抜群に綺麗?年上女は化けるのが得意だぜ。いくらもとが良くても年をとれば
ババアになるんだよ。
俺の友人もあんたと同じ2歳年上女に騙されて結婚したが、今は大後悔しているよ。
「年上女は若い時だけはいいが、年をとるとババアになるから困る。」とな
さらに、こいつはこうも言ったぜ。
「年上クソババアども、くたばれ!」とな。
540愛と死の名無しさん:04/06/05 19:58
>>538
>結局、もとがいいと、歳とか関係なく綺麗だと思うけど。

ご愁傷様です
今はいいけど、将来は絶対に後悔する。
芸能人を見てみろ、年上婆と結婚した男性は
100%自分の嫁さんがいやになって、外に女を囲っている。

年上女はババーと化して男から相手にされないし
その上ダンナは外に女を作ると言う2重苦。

女にとってもオトコにとっても年上ばあとの結婚は
悲惨な結末しか待っていない。
541愛と死の名無しさん:04/06/05 20:01
激しく同感

>俺の友人もあんたと同じ2歳年上女に騙されて結婚したが、今は大後悔しているよ。
>「年上女は若い時だけはいいが、年をとるとババアになるから困る。」とな
>さらに、こいつはこうも言ったぜ。
>「年上クソババアども、くたばれ!」とな。

代の男性諸君よ、結婚前の「楽」を考えるより、結婚後の
人生をよく考えよう。
いいか、男にとっても女にとっても年上女との結婚は
不幸しか待っていないんだよ。

漏れなんて、男女双方から>>1の結末の相談を持ちかけられる。
オトコも女も双方ともに離婚を真剣に考えているとね。
542愛と死の名無しさん:04/06/05 20:03
>>535
>例外もあると思うけど、私の周囲は年下男性の方がしっかりしてくるケースが多いよ。

なるほど、なるほど、自分の女を「ババー呼ばわり」されることを
偉くお気に入りのようですね。

ご愁傷様。
543愛と死の名無しさん:04/06/05 20:06
結論:
【1:542】姉さん女房ってどうよ?

結婚前は楽園、結婚後は地獄。
男女双方をお互いに不幸にします。


544愛と死の名無しさん:04/06/05 20:07
年上でも年下でも年取ってくるし
若い方が成長して来て世代交代するのは同じだが
545愛と死の名無しさん:04/06/05 20:09
だいたいさ〜、年上女を相手にする時点でそのオトコは
究極のキモオタや究極の低スペックオトコ。

つまり、ウレノコリ婆と売れ残りキモオヤジとバランスが取れているわけであり
キモオヤジがキモババーとケコーンするという事で、問題ないのでは?

姉さん尿簿と結婚した夫婦が離婚するのは、お互いにキモ同士だから
結婚生活が楽しくないんだよ。
546愛と死の名無しさん:04/06/05 20:11
>姉さん尿簿と結婚した夫婦が離婚するのは、お互いにキモ同士だから
>結婚生活が楽しくないんだよ。

見たくないカップルの代表だな。
気持ち悪いよ。

そんなキモババーとキモオヤジでもケコーンしたいとは
なんだか同情するよ。

547愛と死の名無しさん:04/06/05 20:11
付き合ってる人がいないから
僻んで嫌がらせしてるコメントが多いな
こんなところ荒らしてないで
自分で年下女房みつけたらどうよ
548愛と死の名無しさん:04/06/05 21:02
そう?おれ結婚して6年になるけど全然嫌にならんよ。
会社の後輩、結婚してるって知ってて誘ってくるけど
チソコぴくりともせん。おかしいのか、おれw
嫁が一番。他の女とは比べもんにならんよ。
549愛と死の名無しさん:04/06/06 08:46
>>548
かわいそうに…。
重症ですね…。
550愛と死の名無しさん:04/06/06 08:53
>>549
可哀想なのはお前w
551愛と死の名無しさん:04/06/06 10:12
>>550
もっと可哀想なのはお前だけどなw
552愛と死の名無しさん:04/06/06 13:26
>>506

激、笑えます
------------------------------------------------------------------------

年上の女と見合いだって? その女はどうせほかに相手がいないから幸運にも
君のような年下の男と見合いできるんだな。
年上なんてすぐババアになっちまうぞ。
俺のダチは2つ年上の女と結婚し、すげぇー後悔しているよ。
年上の女は若いうちはいいが、年をとるとババアになるから困るとな。
そいつは毎晩若い女たちと楽しんでいて、帰宅は午前様だよ。
クソババアが寝たあとにゆっくり帰って一人で寝ている。
51歳のクソババアの醜い寝顔など見たくもねえとよ。
553愛と死の名無しさん:04/06/06 16:09
私の知っている高学歴・一流企業・出世頭の人は姉さん女房だけど、下品な悪口言ってる
のなんて、聞いたことないよ。
奥さんと、すっごく仲良しみたいだし。
結局、自分にふさわしい相手とくっつくんだから、下品なことを言ってまわってる人って
いうのは、ようは自分で自分を貶めているのと一緒だと思うな。
そういう人は私(20代)は無条件で嫌。
554愛と死の名無しさん:04/06/06 16:57
私の知り合いは7歳年下の男と結婚しました。
すごいですね。
555愛と死の名無しさん:04/06/06 19:10
年上女は世の中のゴミクズ。
年上女は自分の虚栄心のために年下男を騙して彼氏にするか夫にする。
年上女にまともな愛情などない。こいつらは自分の気に入ったホストに金をつぎ込んで
No.1にさせることと同じで自分の見栄だけで男を利用しているだけだ。
気に入ったホストにどれだけ金を使うかが女のステータスと同じで年上女はいかにして
年下男を騙して夫にするかがこいつらのステータスだ。
本当に年上女は醜悪極まりない、クズでありゴミだ。
こいつらはクソババア廃棄物処理場へ捨てなければならない。
556愛と死の名無しさん:04/06/06 19:11
何でそこまでたたく必要があるのか
557愛と死の名無しさん:04/06/06 19:25
>>556
年上女は醜悪で汚く、愚劣で最低だからさ。
俺の友人は年上女に騙されて結婚して大後悔をしている。
とにかく年上女は世の中のゴミでありクズだ。
奴らは腐敗したはいきぶつだ。
558愛と死の名無しさん:04/06/06 21:48
>>557
不幸な結婚生活を送ってかわいそうだと思いますが、
選んだのはその友人本人でしょ?

まったく責任転換もいいところで めちゃくちゃ言ってますねw
559愛と死の名無しさん:04/06/07 00:03
>>558
とにかくその年上女は性格は悪く、意地っぱりで譲らず手に負えない悪女だ。
そのクソババアは年下男である俺の友人を騙し、結婚させた。
俺の友人はそのババアとは結婚するつもりはなかったし、当時付き合っていた女たち
の中ではずいぶんと低いランクにそのババアはあったが、そのババアに騙されて仕方なしに
結婚したのだ。
そのクソババアは自分の威信と都合だけで結婚をせまったのさ。
とにかく年上女はクズでゴミで「百害あって一利なし」の廃棄物だ。
560愛と死の名無しさん:04/06/07 00:17
二歳の違いは就職してしまえば、同世代だと思う。
学生のときは、先輩だけどね。
25過ぎたら、若く見えるのも老けて見えるのも、本人次第。

友達の会社で、妻が夫より10歳下のカップルがいたけど、
夫が若々しくて、妻が地味で年上のようだった・・・
それでも結婚式で「若い嫁さんでいいなあ!」と言われていたようだが。
561愛と死の名無しさん:04/06/07 00:30
>559
友達が騙されてるのを黙ってみてる椰子に
姉さん女房への嫉妬をつべこべ言う資格なし。
562愛と死の名無しさん:04/06/07 00:46
>>559
複数と付き合っていたという時点でアレだが、
そんな変な女だとしても、付き合っていた男も男だろうがね。

559は、いろいろ言っても、結婚した友人に嫉妬しているか、
友人ではなく本人なのかw
563愛と死の名無しさん:04/06/07 00:56
>>562
本人に100000000年上。私怨が漂っているw
564愛と死の名無しさん:04/06/07 00:59
専属マネージャがついて子供も産んでくれるんだよ。
並みの男に対して 女はそこまでしない。

やっぱ若いな。若いだけじゃ年上女房はつかめないの知らなそう。
565愛と死の名無しさん:04/06/08 01:16
年上女は世の中のクズ、ゴミ、廃棄物
年上女は年下男を騙して結婚することが威信であり、自分の虚栄心のために
結婚をする人非人
年上女はクソババアに早くなるので醜悪極まりない。
566愛と死の名無しさん:04/06/08 02:45
恨み節はもうお腹いっぱいです。
個人的な理由で年上女性が嫌いなのは分かったからさ。
まあ、鏡でもみて自分の顔見直せば?
567愛と死の名無しさん:04/06/28 21:08
誰も来なかったらアレなんですけど、コピペしておきます。
私は見た!!不幸な結婚式8からの移動です。
568愛と死の名無しさん:04/06/28 21:09
912 愛と死の名無しさん sage 04/06/27 22:28
浮気する人は何歳になってもするからねぇ。。。



913 愛と死の名無しさん sage 04/06/27 22:32
30代になっても40代になっても50代になっても浮気する。


914 愛と死の名無しさん sage 04/06/27 22:40
>>911-912
私、年下の旦那に浮気されたよ。
浮気する奴ってのは何度でもすると解ってるので別れたいんだけど
旦那が断固拒否してて話し合いにならない。
こりゃ裁判かな・・・マンドクセ

スレ違いスマソ


915 愛と死の名無しさん sage 04/06/27 22:40
不幸なスレになってる


916 愛と死の名無しさん sage 04/06/27 22:45
>>914
慰謝料払うのがいやだとか?>ダンナ
569愛と死の名無しさん:04/06/28 21:09
917 愛と死の名無しさん 04/06/27 22:54
>>914
私は結婚前に付き合ってた男に、浮気癖(モテモテ)なのがいたよ。
どんなにそれを理由に分かれようといっても、別れてくれない。
「一番都合のいい女」が私だったのよね。
浮気相手に押し付けて別れて、自分は誠実な人に出会って幸せ。
証拠を用意して、裁判までいかなくても弁護士立てて頑張ってね。


918 914 sage 04/06/27 22:59
ごめん、返答だけさせてください.。興味ない人はスルーしてくださいまし。
スレ汚し申し訳ない。

>>916-917
いやそれが、離婚するしないに関わらず慰謝料はくれるんだってさ。
その上、家も私の望む所へ引っ越しするし、今の職場も辞めるって(相手は職場の後輩)。
そこまで言われると逆に、何でそこまで私に執着する?と思って激しくキモイんですが。

570愛と死の名無しさん:04/06/28 21:11
920 愛と死の名無しさん 04/06/27 23:04
その人はどうして浮気したの? 1夜限りとか?
今たぶん、夫は混乱してるだけじゃないかな。
許してもらえると思ってたんだよ。
よそへ住んだら、そこへ女が通っちゃうよ。

923 愛と死の名無しさん sage 04/06/27 23:07
914の旦那さんの思考回路がわからない。
離婚した方がどっちにとっても得なんじゃないの?
つか、そこまで914のことがそんなに大事なのに何故浮気できる・・・?


924 愛と死の名無しさん 04/06/27 23:10
>>918(>914)
 
セックスは、他の若い女としたい  


これに尽きるんじゃない?
で、料理や掃除はあなたの方がいいと。
ママに捨てられるのが不安な幼児と同じじゃないかな。

571愛と死の名無しさん:04/06/28 21:12
925 愛と死の名無しさん sage 04/06/27 23:11
>>923
よくわからないが、衝動につきうごかされる
つまみ食いみたいなもんなのかも。

だけど、旦那が年下であろうが年上だろうが
浮気するヤツはすると思うが、
だんなが年下だとことさら「浮気される」
と喧伝されるのはなんとなく腑に落ちない。


927 愛と死の名無しさん sage 04/06/27 23:12
>>925
男がそういう生き物だからです

572愛と死の名無しさん:04/06/28 21:12
928 914 sage 04/06/27 23:28
度々スマソ、これで失礼しますので。

>>920
>よそへ住んだら、そこへ女が通っちゃうよ。
むしろ通ってきて欲しいよ。そしたら女に押し付けて別れられるし。
でもお互いそこまでの思い入れはないみたい。単なるセフレ同士だったっぽい。

>>923
そう、どっちにとっても得。
浮気理由は>>924さんの書いてくれた通りかと。
「私はアンタの母親じゃないし、ママソが欲しいなら離婚して実家帰れ」
と言ったんだけど、聞いてくれないんだよね。

>>924
ハゲドウです。つか、実家帰れば本物のママソがいるんだから私は解放しろよと。

>>925
ごめん、私の事?
話の流れで何となく書き込んじゃっただけで、別に喧伝したかったわけじゃないんで・・・。
気に障ったならごめんね。
では名無しに戻ります。


929 愛と死の名無しさん sage 04/06/27 23:41
引き止めて悪いけど、だんなさんとは今もとりあえず一緒に住んでるんでしょ?
だんなさんは今どんな様子なの?
結婚する前にマザコンぽい兆候はなかったの?

なんか、行く末が気になるわー

573愛と死の名無しさん:04/06/28 21:13
930 愛と死の名無しさん 04/06/27 23:47
許してあげたら、また浮気すると思う。
そして「だって前に許してくれたじゃん、こういう俺でいいってことだろ」となりそう。
今は2度としませんとか言うだろうけど。


931 愛と死の名無しさん sage 04/06/27 23:55
年下男が好きな人はマザコン男にひっかかる可能性は高いわけで。
結婚する前にはそういうのって全く気づかせないらしいけど、
年上が好きな男はやっぱマザコン率高いと考える方が無難でしょ。


932 愛と死の名無しさん sage 04/06/27 23:56
>>930
でも>>914に限って言えば、許してもらうったって
家を引越し、慰謝料を払い、会社も辞めて初めて「許してもらう(かどうかわからない)」なんでしょ。
それでも「前にも許してくれたじゃん」と言って浮気したら、それはそれで兵。

574愛と死の名無しさん:04/06/28 21:14
934 愛と死の名無しさん sage 04/06/27 23:57
ていうか、914の彼って金持ちなの?
会社辞めるのに引越し費用や慰謝料払えるの?


936 愛と死の名無しさん sage 04/06/28 00:06
>>932
「またそうすれば許してもらえる」と思うんじゃない?


937 愛と死の名無しさん sage 04/06/28 00:10
>>936
うん、だからそう思えるなら兵なんだよ。
だってそれ、かなりの経済力と、転職を恐れないだけの仕事能力がないと出来ないよ?


938 愛と死の名無しさん sage 04/06/28 00:23
世の中、慰謝料値切る男の方が多いからねえ
そういう意味では914は恵まれてるんでは
575愛と死の名無しさん:04/06/28 21:14
940 愛と死の名無しさん sage 04/06/28 00:35
>>938
払うなんて口だけではなんとでも。
一括ならまだしも分割だとほとんど支払いがフェードアウトする


941 愛と死の名無しさん 04/06/28 00:36
914は逃げちゃったの?


942 愛と死の名無しさん sage 04/06/28 00:43
>>914ですが、>>935さんのお言葉に甘えさせていただきます。
興味ない方はスルーしてください、すみません。

最近の旦那は、少しでも点数を稼ごうとしているのか
今までほとんどやらなかった家事を一生懸命やっていますね。夕食作ったりとか。
やり直したい気持ちは本物なんでしょう、 2度と浮気しないって決意も多分本物。
  今  の  時  点  で  は  ですが。
その決意がいつまで有効なのかが問題。

マザコンの兆候はなかったです。気付かなかっただけかもしれないけど。
母親と仲は良かったけど、マザコンて感じではなかった。
私は別に年下好きって訳ではないです。本当はフケ専。
あと、旦那は貧乏ですよ。実家も特に金持ちというわけではないです。
金策は、この間実家で土下座して引越し代を貸してくれるよう頼み込んだらしいです。
それと>>938さん
うーん、慰謝料を払いたがらない旦那と戦ってる人から見ればそうかもしれないけど、
私の望みは離婚することなんでね・・・。
相手が望みに応じてくれないって点では一緒のような。

576愛と死の名無しさん:04/06/28 21:15
943 愛と死の名無しさん 04/06/28 00:45
>>938
例え、通例では慰謝料はこのくらいと決まっていても
相手に財力が無ければ、それに合わせて慰謝料も下げられちゃうんだよ。
支払能力が無ければ、それまで。
子供の養育費もそうだよ。支払わず逃げる事が出来るのです。


944 愛と死の名無しさん sage 04/06/28 01:03
>>942
そうかー。思い通りにならないんだからどっちも同じだね。

>>943
値切ると書いたのは裁判で下げられると言う意味じゃないっす。
支払能力の有無に関わらず妻の言い値をすんなり払う夫なんて少なくない?
そんで裁判で大揉め。


945 愛と死の名無しさん sage 04/06/28 01:05
>>942
ダンナさんちょっとけなげかも・・・とか思っちゃう自分はお人よし?
自分だったらそこまでされたら1回くらいは許すかもなー


946 愛と死の名無しさん 04/06/28 01:10
相手の女を交えて話したわけじゃないんでしょ?
相手の女だけは本気でズルズル続いたり、嫌がらせが始まるってこともあるからね
旦那の言葉を鵜呑みにせず、結婚継続するなら
徹底的に別れさせましょう。それこそ、その女から慰謝料貰うとかね。

577愛と死の名無しさん:04/06/28 21:16
947 愛と死の名無しさん sage 04/06/28 01:13
実家で土下座かぁ
本物ママンの前で恥をかいてもあなたとの暮らしを守ろうと必死、と見るべきか
困った時には結局ママン頼みかよ、と見るべきか微妙なところだね
でもそのお金は貰うんじゃなくて借りるんでそ?
返すんだよね?
漏れ的には前者と見るなぁ


948 愛と死の名無しさん 04/06/28 01:16
>困った時には結局ママン頼みかよ、と

こっちと見た!


578愛と死の名無しさん:04/06/28 21:16
950 愛と死の名無しさん sage 04/06/28 01:21
>>914です。

>>945
そこはそれぞれの考え方かなー。
今の私には、旦那の言葉なんかより
「浮気男は繰り返す」って通念の方が100倍信じられるw

>>946
私は彼女との話し合いは持たなかったけど、
彼は相手の彼氏に呼び出されてその場で別れさせられたみたいよ。
つか、彼女と旦那が別れてようが続いてようが私にはもう興味ないのね。
彼女と続けてていいから私とは別れてくださいと。

>>947
うんまあ、私に対して必死になるのが遅すぎたってことで。

579愛と死の名無しさん:04/06/28 21:17
952 愛と死の名無しさん 04/06/28 01:28
試しに離婚しないで続けてみてホスィ。
914の夫が本当に浮気男から足を洗えるかどうか、経過を観察してみたい。
結果によっては全国の同じ立場の女性達に光を与えるかも試練。


954 愛と死の名無しさん sage 04/06/28 01:32
「二度と浮気はしません。したら離婚に同意します」という念書を取って
続けてみるのもいいのかな?とオモタ。
なんか公的な形でできないかな。


955 愛と死の名無しさん sage 04/06/28 01:32
>彼は相手の彼氏に呼び出されてその場で別れさせられたみたいよ。
それ事実なの?彼がそういってるだけなんでしょ?確認した?

って、興味ないからどっちでもいいのか・・・・w


956 愛と死の名無しさん sage 04/06/28 01:34
>>954
行政書士か弁護士に頼めば、その手の書類を作成してくれると聞いたことがあるよん

580愛と死の名無しさん:04/06/28 21:17
957 愛と死の名無しさん sage 04/06/28 01:38
なんでそこまでして離婚したくないんだろうね。
彼にとって何のメリットが?
世間体??


958 愛と死の名無しさん sage 04/06/28 01:43
まあ、今回の1件で「回復できないほど信頼感が無くなった」なら
十分離婚理由になるはずだから、調停に持ち込んでもよし。
条件(慰謝料とか)について妥協できるなら、
以外と早く離婚が成立するかも。。


959 愛と死の名無しさん 04/06/28 01:44
>>950

>私は彼女との話し合いは持たなかったけど、
>彼は相手の彼氏に呼び出されてその場で別れさせられたみたいよ。

激しく嘘臭いです。
離婚したいので協力してもらったら?


960 愛と死の名無しさん sage 04/06/28 01:48
>>957
でもさ、会社辞めるなら世間体なんて気にする必要あんましなくね?
親にも土下座済みみたいだし。
他の親戚や友人の質にもよるけどさ。

581愛と死の名無しさん:04/06/28 21:17
961 愛と死の名無しさん sage 04/06/28 02:16
>>914です。
>>952 >>954
やだよー、もう旦那との間に信頼関係を取り戻せる自信がないもん。
もう1回一から積み上げるなら、誰か他の何のわだかまりもない相手とがいい。
>>955 >>959
事実です。
というのは、相手の彼氏から旦那のケータイに電話が来て、なぜか
「奥さんも交えて今後のことを話し合いたいから今から出て来い」
と言われたので、私が電話を代わって
「キミらカップルが今後どうなろうが私には関係ないし、私たち夫婦が今後どうしようが
キミには関係ないでしょ。話し合うならこっちは彼女と旦那と3人でやるから、
そっちの話し合いは旦那と3人でどうぞ。私は行かない」と彼氏に直接断ったから。
その後、彼は1人で話し合いの場に赴き、念書かなんか書かされて帰ってきたよ。
お金も少し取られたんじゃないかな。
>>957
そうそう、誰にもメリットがない。
客観的に見れば私にはおいしい話なのかもしれないけど、私の望みは離婚することだし。
ていうか、旦那は割とモテるタイプだから、私ひとりに愛想尽かされたって
相手なんて他にいくらだって見つかると思うんだよねー。
私にそこまで固執する意味が解らない。
>>958
こっちとしては、離婚できるなら条件を妥協するのはやぶさかでないんだけどさ。
旦那にとってはお金の問題じゃなくてとにかく別れたくないってことらしいから
それ以外の条件をどんなに譲歩しても関係ないみたい。
調停に持ち込んでも、両者共通の妥協点を見つけられなければ
不調→裁判、なんだよね?マンドクセ〜でも頑張るよ。

あと>>949さんごめんね。
新スレまでは出張らないし、他に質問が来なかったらこれで消えるんで。

582愛と死の名無しさん:04/06/28 21:18
965 愛と死の名無しさん sage 04/06/28 02:26
>>961
彼氏への対応カコイイ。
けど、行けばよかったのに。
んで、彼氏と結託して、ヴァカな二人に天誅を与えるのだw


966 愛と死の名無しさん sage 04/06/28 02:28
>914の夫が本当に浮気男から足を洗えるかどうか、経過を観察してみたい。

それで、はっと気付いた時には40歳とか50歳とか、シャレにならん。
本気でリセットしたいのなら、早いほうがいいと思うけど。


967 愛と死の名無しさん sage 04/06/28 02:29
世間体なのかなぁ。
しかし慰謝料を払い(本当に最後まで払うならだけど)引っ越しをし
今の職を失ってまで守りたい世間体っていったい・・・・・・・・・・?

583愛と死の名無しさん:04/06/28 21:19
970 愛と死の名無しさん sage 04/06/28 02:33
>>966
そしたら慰謝料がっぽり頂いて今度こそ廃棄処分ですよ。
そんで独り優雅に暮らすw
今回もらう慰謝料もその時のために取っておけばなお安心。


971 愛と死の名無しさん sage 04/06/28 02:44
レスが伸びてると思ったら何だか蜜の味な話がw

ざっと読んだけど、旦那さんには914が一番大事な人なんじゃないの?
魔が差しただけだよ。
相手の女はただのセフレ、肉便器なんだよ。
心と体は別って男は多い。
やり直してみる価値はありそうな気がするけどな。


972 愛と死の名無しさん sage 04/06/28 02:56
いや〜もし私だったら
自分の夫が人を肉便器扱いできるような男だと知ったら引くね。
生理的に受け付けないと思う。
そういうとこ割り切れる人ならいいかもしんないけど。

584愛と死の名無しさん:04/06/28 21:19
973 愛と死の名無しさん sage 04/06/28 03:07
914がダンナとやり直したほうがいいと思う人!


ノシ


974 愛と死の名無しさん sage 04/06/28 03:41
本人があんだけ嫌がってんだから無理だろ


975 愛と死の名無しさん sage 04/06/28 03:45
いや、914ダンナはモテる人らしいから、914が「ボクちんを
拒絶した初めての人!!」だと衝撃を受けて、なんとか振り向かせ
ようと執着してるだけと見た。
今の誠意は本物だけど、いつまで続くのやら…って気がする。


976 愛と死の名無しさん sage 04/06/28 04:16
>972
はげど。「浮気して初めてお前の良さが解った」などという寝言と同レベル。

年取ったらその分、色んな制約が出来るんだから(特に女は)、身軽なうちに
独りになった方が先々の為にもいーんでねーの?

585愛と死の名無しさん:04/06/28 21:20
977 愛と死の名無しさん sage 04/06/28 05:44
つか、ゆうべから新ネタも提供できないくせに必死で話題を変えたがってたヤシって
実は914のダンナなんじゃねーの?と妄想w


978 愛と死の名無しさん sage 04/06/28 06:07
>>972
つるっぱげ堂。
そういう意味では、浮気相手との間に多少なりとも
愛情が介在していてくれた方が、まだ納得は行く気がする。
何かが自分にとって特別な相手だったからHしたっていう方が。
許せる許せないはまた別の話だけどさ。

だって肉便器なんて要は誰でもいいってことでしょ?
そんな誰とでもHできるような男の浮気なんて防ぎようがないもん。
私も914の彼にはあんまり同情できないなー。
世の中には取り返しのつかないこともあるということを学ぶべきだよそいつ。


979 愛と死の名無しさん sage 04/06/28 06:33
誠意っつーかさ、「気合の入った駄々」なんだよ。
気合の入り方がハンパないから、何人かは本物の誠意だと勘違いしたみたいだけど
言ってることややってることを突き詰めれば単に駄々こねてるだけ。

586愛と死の名無しさん:04/06/28 21:21
980 愛と死の名無しさん sage 04/06/28 07:39
江口洋介の「ひとつ屋根の下」ってドラマ覚えてない?
男は女より弱いから一番嫌がることをして女を傷つけて
自分を保とうとする。
でも最初の一回は許してあげなさい。
本当に反省しているかもしれないから。
でも二度同じことをしたときは、どんなに愛情が残っていても切って。
その人はあなたの幸せより、自分の幸せをとる人だから。
あなたの幸せを奪っていく人だから。(主旨)

そうかもなーと思って10年近く?たった今でも判断の基準にしてる。


981 愛と死の名無しさん sage 04/06/28 08:15
>>980
ドラマのセリフなんぞを人生の判断基準にするなよ。


982 愛と死の名無しさん sage 04/06/28 08:20
>>907

遅レスになってしまうが「羨ましがられる」って言いたいんじゃなくて、
誰もさして気にしないし、なんとも思わんってことでしょ。


983 愛と死の名無しさん sage 04/06/28 08:30
>>981
そお?ドラマでも悪友でも自分にとって納得行くもの
身になるものだったら取り入れてもいいんんじゃない?

誰が言ってるかより何を言ってるかの方が大事。
587愛と死の名無しさん:04/06/28 21:22
以上です。
588愛と死の名無しさん:04/06/28 22:15
で?
589愛と死の名無しさん:04/06/29 05:50
「気合の入った駄々」ってウマイ表現だなw
確かにこの彼気合入ってる。
590愛と死の名無しさん:04/06/29 12:09
914さん、もう来ないかもしれないけど、

★離婚に関する総合相談スレその11★
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1086848352/

↑で相談してみたらどうかな。
591愛と死の名無しさん:04/06/29 13:00
年下尿簿でもクズみたいなのいるよ。
うちの会社に・・・職場ケコーンだけど、根性悪いしゴマスリ上手くて
上司には可愛がられてる。
すぐ人の揚げ足とって、自分が優位に立ちたいみたい。
いまだかつて主婦なのに弁当さえ作って来たことがない。
主婦業なんてしてないと思うけど、こんなんでも奥にしたい??
592愛と死の名無しさん:04/06/29 14:14
弁当持ってこない=料理しないにならないんじゃねえの?
593愛と死の名無しさん:04/06/29 14:49
>>591はその女に私怨でもあんじゃねぇの
そもそも年下女房はスレ違い

914来ないかなー
594愛と死の名無しさん:04/06/29 14:58
>>592
んだね。しかも共働きじゃん。
旦那が弁当作ってくれたっていいわけで。
595愛と死の名無しさん:04/06/29 17:53
コピペのカップルは今後どーなんのかな。
ほんのつまみ食いのつもりがえらい代償払わされることになりそうだなw>旦那
596愛と死の名無しさん:04/06/29 18:20
>>595
でもおとなしく離婚に応じれば、それほど高い代償でもないんじゃない?
慰謝料は払うことになるんだろうけど、少なくとも会社は辞めなくて済むだろうし、
嫁と別れれば心置きなく若い女とヤリ放題できるじゃんw
男にとっても離婚した方がメリットでかいと思うんだがなあ。
なんで離婚しないんかな。
597愛と死の名無しさん:04/06/29 19:02
914に付加価値があるとか?
家柄がいいとか、金持ってるとか
598愛と死の名無しさん:04/06/29 19:28
でも914の家にしてみたら、浮気したバカ男に出してやる金なんかないんじゃ・・・
599愛と死の名無しさん:04/06/29 22:12
そこらへんは本人に聞いてみなくちゃわからんな

つーことで914降臨きぼーん
600愛と死の名無しさん:04/06/30 00:14
私はダンナ側の話を聞いてみたいよ
なんで浮気したのか、そのくせなんでそんなにも別れたくないのか
思考回路が激しく意味不明
601愛と死の名無しさん:04/07/01 14:53
単に、自分が妻から愛されなくなったって事実が受け入れがたいだけなんじゃないの?
914さんの旦那。
土下座するのは恥ずかしくなくても、たとえ自分がきっかけ作ったにしても、
自分があっさり妻から愛想つかされることの方が悔しくて「負けた」ような気になる人って
いると思うけど。
914さんが夫の浮気を知って、ものすごく悩んでみせたり嫉妬したり、
涙だーだー流しながら「私の愛を裏切ったのね!」とか責めてみせた上で、
「あなたを愛しているからこそ、あなたの裏切りが辛いの。こんなことされても、
まだあなたを愛している…愛しているから、あなたのそばにはもういられないわ。別れましょう」
とか言ってみせたら、案外、離婚に応じたりして。
602愛と死の名無しさん:04/07/01 16:02
やはり「気合の入った駄々」とw
しかし>>601の言うとおりだとしたら、本当につまんないことに拘る男だよねー。
もうお互い心が通じ合ってないんだからさ、
奥さんのことはさっさと解放してあげて、自分も若い女と明るい未来を築けばいいじゃん。
自分のくだらないプライドで、お互いを不幸にすることないのにねー。
603愛と死の名無しさん:04/07/03 12:21
914夫って、
たぶん、ヲタク気質で、物が捨てられない性分なんだよ。
普段使わないものでも、捨てようとすると強行に怒る人っているでしょ?
あれと同じだと思う。

逆に914さんは不要品は躊躇なく捨てそうなタイプ。
604愛と死の名無しさん:04/07/04 23:38
夫婦じゃないけど、浮気ばかりしてる男友達と彼女、冷え切っていてケンカばかり。
でもなぜか別れないのは、>>603みたいなことかな。変化が恐いとかね。
605愛と死の名無しさん:04/07/05 01:31
浮気されたら、そう長くは続かない。
浮気する香具師はバカである。
606愛と死の名無しさん:04/07/24 11:16
浮気はいかんだろ、浮気は・・・
607愛と死の名無しさん:04/08/01 21:19
だけど、旦那が年下であろうが年上だろうが
浮気するヤツはすると思うが、
だんなが年下だとことさら「浮気される」
と喧伝されるのはなんとなく腑に落ちない。

608愛と死の名無しさん:04/08/02 01:42
あんた前にも同じこと書いてたね
だんなが年下だとことさら浮気されるんだよ。わかった?
609愛と死の名無しさん:04/08/02 02:43
知り合いで5歳年上の彼女に結婚を迫られている人がいるんだけれど
もともと男の方は遠距離をいいことに3股くらいかけて遊んでる(マジ
借金もあるし貯金がないから婚約指輪は買えないよって言ったらしい
海外転勤の話があがっているなんて話をしたら急に迫ってきたそうだ
女も30後半に差し掛かると貯金はあるけど
良い人との結婚はすごく難しそうだね
仮に結婚して子供が産まれても男は若い子と浮気しそうだもんな〜
610愛と死の名無しさん:04/09/11 22:48:02
なんか、レッテル貼りしないとこういう話って進まないけど。
男は浮気する、ってレッテル貼るのは浮気しない男に失礼だと思う。
女が年上だと男は浮気する、ってのも、男全体をバカにした言い方だと思う。
まぁ、バカにされるような男も確かに世間にはいるんだろうけど。
611愛と死の名無しさん:04/09/12 16:58:09
つか浮気する男女なんてうんざりする程いるでそ。
しない方が珍しいくらい(私の周りだけなのか?)。

ただ「男は」「女は」とひとくくりにされると、少数派はつらいよね。
612愛と死の名無しさん:04/09/12 22:21:41
占い師に見てもらったら、漏れは少し年上の人とケコーンするって言われた。
613愛と死の名無しさん:04/09/12 22:22:23
占い師に見てもらったら、漏れは少し年上の人とケコーンするって言われた。
614愛と死の名無しさん:04/09/12 22:23:06
↑二重カキコスマソ
615愛と死の名無しさん:04/09/12 22:28:08
自分男で27 彼女は31
好きだから気にしてないんだけど、彼女の弟、妹が両方俺より年上です。
なので相手の実家に行くときはやっぱりちょっと抵抗があります。
でも彼女のこと好きだから頑張る、結婚できればいいな。
616愛と死の名無しさん:04/09/13 01:44:01
>>615
うわーいいな。彼女のこと好きといえる男って最高だよ。
回線の向こうから応援してます。
617愛と死の名無しさん:04/09/13 23:11:31
熟女のテクニックに溺れたのですね、最高です。
618愛と死の名無しさん:04/09/13 23:35:21
年上の女房は金(かね)の草鞋(わらじ)を履いてでも探せ
といいます。

磨り減らないように金属で作った草鞋を履いて歩き回ってでも、
年上の女房を探せということです。
1つ年上が優勢ですが、3つ年上まで諸説あるようです。
619愛と死の名無しさん:04/09/14 00:12:49
↑年上女房必死 いまどき、年上の女と結婚してもワラジがどうの考えてる男はいないって。
620愛と死の名無しさん:04/09/14 00:42:41
嫁さん3つ上だけどいいよ。

男はデフォで甘えただから、その辺を許容してくれるのは心地よい。
結果「がんばらなくちゃ」って思う。

新婚4ヶ月目の声でした。
621愛と死の名無しさん:04/09/14 00:56:46
↑寝ないで頑張ってる年上女房
622620:04/09/14 01:06:08
>>621
ちんこついてるっての!

嫁さんはビール飲んで(ごく少量)ダウン。
旦那は寝付けないのでチャネリング。
623愛と死の名無しさん:04/09/14 01:12:50
男が甘えん坊なのを知らない女なんているか?
お前は経験人数が少ないんだな…
それかろくな女に出会ってないな
624愛と死の名無しさん:04/09/14 01:24:28
>>623
俺へのレス?
ならば
>男が甘えん坊なのを知らない女なんているか?

少なくとも俺が付き合った年上の女性の中には
実家まで突入してくるストーカ女と、
母性本能全開の女性しかいなかった。

>>623
正直あたっとる。

年下や同い年は俺には合わんかった。
625愛と死の名無しさん:04/09/27 11:09:08
年上の奥さんって、実年齢より若い人多くない?
うちもかみさん2歳上(漏れ28、かみさん30)だけど、2歳上くらいだったら生年月日並べて書くとき以外はぜんぜん気にならない。
むしろ漏れの妹(24独身)よりずっと若く見える。しかも巨乳and美脚、文句無し!
家計のやりくりは公認会計士なみ、少々遊びすぎても貧乏しなくて済む。(その分しっかりお説教されるけど、夜の夫婦のお努め次第で損失補填)
夫婦で飲み会とか出てもちゃんと旦那をたててくれますよ。
つい喧嘩して漏れがふて腐れているときも、むこうから「ごめんね」といいながらいじらしく甘えてきます。(当然その後は夜のお努め)
尻に敷かれる?こんな漏れで良かったら敷いてくれよ。夜はたっぷりと可愛がってやるよ
金の草鞋をはいてでも・・・の意味が良くわかる。姉さん女房マンセー!

626愛と死の名無しさん:04/09/27 11:27:02
>>625
純粋にうらやましいな。
特にこの辺>しかも巨乳and美脚、文句無し!
顔については書いてないから、かけるような内容じゃない?w
627愛と死の名無しさん:04/09/28 09:06:58
625です 補足
ひいき目はありますが、眞鍋かおり似でつ。
628愛と死の名無しさん:04/09/28 13:28:10
眞鍋かおり、カワイクナイ
629愛と死の名無しさん:04/09/28 18:10:40
37の奥と36の旦那って組み合わせある?
630愛と死の名無しさん:04/09/28 22:11:44
>629

妻が一歳年上の夫婦なんて山ほどいるだろうよ。
そうじゃなくて新婚でってことなら、その年齢だと女性が出産するのが
結構苦しいし、うーん、どうなんだろう。
631愛と死の名無しさん:04/09/29 00:02:27
>>625
眞鍋かおり似でつか、好みが別れるところでつな…
もれは個人的にはかわいいとおもふので・・・
632愛と死の名無しさん:04/09/29 00:05:31
眞鍋かおりは、オタク系に人気だよな。俺は受け付けない。
633愛と死の名無しさん:04/10/06 01:27:13
俺21 奥24 どうなることやら…
634愛と死の名無しさん:04/10/06 23:33:04
私の周りには10歳年上や14歳年上のカップルがいる。
もうじき結婚するらしい。
彼女たちは努力していて若さを保っています。
ちょっと羨ましかったりw
635愛と死の名無しさん:04/10/06 23:56:46
>>625

そんな  夫  が欲しい!

年上だけど若く見えて、スタイルが良くて、財産管理ばっちり、
妻を誉め、喧嘩をすれば折れて優しく謝ってきて、夜もばっちり。

ああ、そんな  夫  が欲しい!

636愛と死の名無しさん:04/10/07 03:33:13
いつから妄想を書込むスレになったんだ?w
637愛と死の名無しさん:04/10/07 09:57:36
最初から。
638愛と死の名無しさん:04/10/17 19:12:44
姉さん女房は、その分他の男に抱かれている可能性があるのでsage
639愛と死の名無しさん:04/10/17 19:16:03
んなこたあない
640愛と死の名無しさん:04/10/17 19:19:42
>>1 無問題。
641愛と死の名無しさん:04/10/17 19:35:50
姉さん女房中出しキボンヌ
642愛と死の名無しさん:04/10/17 22:08:53
年下
643愛と死の名無しさん:04/10/18 00:23:01
20代の男は30前半の女性を狙うといいのが落とせると思うよ。
30後半まで売れ残ってる男ってろくなのいないから、
美人でもてまくりで、仕事もできるいい女は理想が高すぎて、20代の頃は絶対落とせない。
で超いい男なのにそれと気付かずふりまくり、30前半になってハタと現実に気付く。
で慌てて周りを見渡すと、いつのまにかいい男は売れてしまい、
へんなのばかり。そして激後悔しているところへ、普通の男が現れただけで
いちころです。なんてバカだったんだろう。自分の幸せに気付かず
人の好意をなえがしろにしすぎてきた。もう贅沢はいいません。



そこへ
644愛と死の名無しさん:04/10/18 00:25:04
>>643
いい男に振られたので腹いせ?
645愛と死の名無しさん:04/10/18 00:43:21
いい男にふられたんではないの。
いい男は年上にはもういない。
でもうすぐ普通の男である4歳年下と
結婚します。
20代の頃なら、見向きもしなかったけど、
今は受け入れられますね。
でも惜しいことをした。過去の男はすばらしくよかった。
その時は気に食わなくて泣いてたけど。私は何を夢みてたんだろう。
646愛と死の名無しさん:04/10/18 01:10:51
>>645
なんか、私も似てる。
結構もてるほうで、ちやほやされていた。いい気になって男も顔で選んだり…。
仕事も自立して、男とは適当に楽しんで、ってやってたら30超えてしまった。
まだ、結婚願望はないが、同年代(や年上)の良い男たちは結婚してしまって、遊び相手にならない。
最近になって仲良くしてるのは、みんな年下。
特別良い男というわけでもないけど、素直でかわいい。一番のお気に入りは6歳下の24歳。
私がそれくらいの年齢の時は、彼みたいなのには惹かれなかったと思うほど普通クン。
647愛と死の名無しさん:04/10/18 01:19:30
男だけど似たようなことを思うね
親の反対が原因で30過ぎて彼女と別れて、結構まずい状況に気付く
そこからつきあい始めるのは、かつて気にもしなかった水準の女性に頭を下げて付き合う
でも、28を過ぎた女性は、本当に結婚に適さないタイプでプライドも高い方が多いなと痛感する
彼女がいても付き合いたいという女性と付き合うべきだったと後悔もしつつ
648愛と死の名無しさん:04/10/18 09:36:24
>647
男も女もお互い様だよね。
28超え女は・・・って耳が痛いけど、皆のいう事分かる・・
私は29で、やっぱり選り好みしてこの歳になったアホです。
やっと去年くらい謙虚になって、(焦りはもっと前からあったけど)今ありがたいことに
同い年の性格のいい彼氏ができた。
でも若かりし時は付き合おうとは思わなかったであろうタイプ。
昔の男はいい男もいたし、違うのもいた。
結婚したがる愛情深かった男は、今もう別の人と結婚しているね。
やっぱり男も女も家庭向きな「いい人」は、適齢期には売れているね。
それはこの歳になってようやくわかった。
いい男・女だから売れたというか、結婚を決断していい男・女になった感じがするよ。
今の彼とどうなるか分からないけど、大切にしようと思う。
64928男:04/10/21 15:49:14
40の女性でも若く見えるから気になってしょうがない

事もあったなあ。 年上いいなあ。
650愛と死の名無しさん:04/10/21 16:05:33
いいね
651愛と死の名無しさん:04/10/22 15:55:59
自分は+5歳くらいの女性と結婚したいな。
それくらいの年齢差だと話が噛み合わないなんてこともないし、
何より絶対に勝てない(人間的に)のが良い。
いつか追いついてやろうっていうモチベーションになりますし。
それは結婚生活にとっては良いアクセントになるんじゃないかな〜と思ったりする。

問題は年下男性を好む人が少ないって事か…orz
652愛と死の名無しさん:04/10/22 16:03:40
>651
いっぱいおるよ。
30超えは覚悟だけど。
653愛と死の名無しさん:04/10/22 16:03:46
5才年下クンに、まじ惚れしてます。
まだ片思いで、会う事はおろか、ろくにメールもしてない。
同年代、もしくは男が上ならガンガンいけるのに、
年下相手にアプローチしすぎると、結婚焦ってるように取られるのが怖い。
まだまだ、年上女性を好む人も少ないしな…orz
654愛と死の名無しさん:04/10/22 16:20:03
653の片思いくんが651だったらいいのにね
655愛と死の名無しさん:04/10/22 16:21:32
私28彼22で年内に結婚します
同棲して3年目で付き合いだしてからは6年経ちました
彼が大学進学同時に同棲を始め、すぐに結婚したいと言われていたけど
やはりそれは色々な面で難しいからと諦めて時期を待ってました
取りたかった資格が取れたので退学後、すぐに就職し
今は全面的に生活も見てくれて落ち着いた生活を送れるようになり
結婚することにしました
6個も離れていることから自信がなくてなんで一緒にいるのかわからなくなり家出をしたり
もう家族を巻き込んで散々ケンカも繰り返しました
それでも別れる必要はないって別れないでいてくれた彼に
今はとても感謝してます
656651:04/10/22 16:24:03
>652
それを聞いて少しだけ安心しました。
ちなみに自分は24です。

早く身を固めたいものです。
657愛と死の名無しさん:04/10/22 16:57:41
みんな幸せ☆
658愛と死の名無しさん:04/10/22 17:05:31
651
>問題は年下男性を好む人が少ないって事か
口では「年上」といっていても、実はそんなことないですよ。
頑張れ!

私は年上派でしたが、2つ下の彼にプロポーズされ、来年結婚します。
659653:04/10/22 17:27:45
>>651
私は、結婚を焦ってると取られるのが嫌で、自分からは逢いたいとか
言えずにいました。
24〜5だと、もっと気楽な恋愛をしたいかな、と思っていたので。
でも、651さんのように、身を固めたいと思ってる方もいらっしゃるんですね。
男性でも、そのくらいの年だと、今から付き合う人は結婚を考えて…って感じですか?
でも、そうだとしても651さんのように、年上と結婚したいと思ってない限り、
年上からのアピールはやはり重く感じますよね。むずかしいです…。
ちなみに、わたしは29(もうすぐ30)、相手は25です。
皆さんのように幸せになりたいな…。
660愛と死の名無しさん:04/10/22 17:36:17
>>659
そんなこと考えてたら何も進みません
行動を起こさなきゃ
661651:04/10/22 18:47:18
>>659
今から付き合って、プロポーズして、結婚準備して…と考えると
やはり1年〜3年は必要となるわけですし、
今から考えても決して早くは無い。と私は思っています。



私見ですけど、異性に好意を持たれて嬉しくない男はいないかと。
それが恋愛や結婚対象になるかは別ですけど、
アプローチせず後悔するほうが余程駄目だとは思います。
662愛と死の名無しさん:04/10/22 19:41:03
私29歳、彼氏26歳。
先月結婚したけど、付き合ってるときは
本気で養女にしてもらおうかと思ったくらいしっかりもので
年齢とか全然気にしてなかったなぁ。
たぶん私のほうが社会に出るのが遅かったので、その差もあるのかも。

3年も付き合ったのに結婚したらますます好きになって毎日楽しいです。
要は相性と二人の努力以外なにものでもないですよ。
663653:04/10/22 22:21:08
なるほど、皆さんの意見、とても参考になります。
みなさん、しっかりしてるんですね。
こう考えると、私は年のわりに考えも甘くて、とてもネガティブでした。
飲みに誘うのも、気持ちを伝えるのも、とても怖いですけど、
頑張ってみたいと思います。ありがとうございました。
664愛と死の名無しさん:04/10/24 13:58:56
年はどっちでもいいけど、付き合う人はたまたま年下ばっかり。
でもみんなしっかりしてて頼りになったな。
多少の失敗があっても、全然むかつかない。
変に気を遣う事もないし付き合いやすいかも。
665愛と死の名無しさん:04/10/24 16:23:34
女性としてはできれば年上であるにこしたことはないんだよな。
でも30超えるといい相手が年上に少なくなるので
必然的に年下になる。
ほんとはいやなんだけどね。

666愛と死の名無しさん:04/10/24 23:34:26
でも年下男は更に年下の女を選ぶんじゃないの?
年上好きな奴ってやっぱ少ないし。
667愛と死の名無しさん:04/10/25 10:01:50
だから年下とつきあえる女性は魅力タプーリってことなんじゃない?
668愛と死の名無しさん:04/10/25 13:25:29
年上にあれこれしてもらいたい弟くんタイプと
年下の女を言いなりにさせたい俺様タイプと
好みもいろいろあるんでしょ。
ちなみに私の周りは年上好きで実際結婚してる人
割といるよ。歳の差3〜8くらい。
669愛と死の名無しさん:04/10/25 23:56:58
いくら魅力あっても665みたいに嫌々結婚されたくは無いな〜
670愛と死の名無しさん:04/10/27 15:51:48


10 :愛と死の名無しさん :02/09/18 16:34
結婚とは永久売春である。
ってビートたけしが言ってた。
思わず納得した。
671愛と死の名無しさん:04/10/28 13:51:50
ペタジーニの奥さんは自分の実の母親よりも
年上らしいんだけど、自分より年上の人に
「お母さん」と呼ばれるペタジーニママの心中察するに余りある。
672愛と死の名無しさん:04/10/29 21:40:45
俺様タイプは年上のほうがいいんじゃない?
年下が自分についてくるのは当然のことだけど、
年上を自分に従わせるのは難しいから。
それができた時の喜びは大きいでしょ。


673愛と死の名無しさん:04/10/29 21:44:13
>>671
ベジータって読んじゃった…orz
674愛と死の名無しさん:04/10/30 09:50:24
西武ライオンズの松坂も年上女房。
675愛と死の名無しさん:04/10/30 09:57:21

 3 5 歳 女 な ん て 子 供 生 め な い ジ ャ ン
 
女 と し て の 価 値 な い し 

っておばあちゃんが言ってた。
676愛と死の名無しさん:04/10/30 10:19:23
生めないジャ〜ン!価値ないし〜!
おばあちゃん頭悪。。いえとても若々しいですね。
677愛と死の名無しさん:04/10/30 11:23:45
2ちゃんて多いんだよね、
うちのばあちゃんがとかうちの嫁が言ってたとかっていうレス。
オマイの意見を書けよ。
678愛と死の名無しさん:04/11/01 01:27:43
生めるし。40歳初産でも、最近は問題ナッシング。
679愛と死の名無しさん:04/11/01 03:29:41
>>678
問題あるに決まってんじゃん。単にリスクを冒してでも産みたいという
人が増えただけ。
不幸な結果となった例は、あまり語られないから気が付かないということ。
680愛と死の名無しさん:04/11/01 19:48:10
またこのネタか・・・
681愛と死の名無しさん:04/11/01 20:01:33
この世で最も無駄なのは・・・。から始まる一時期世間をにぎわせた
某氏の有名なセリフを
>>675のばあちゃんに叩きつけてもいいですか?
682愛と死の名無しさん:04/11/02 00:20:05
>>681
あ、それ知らん。教えてくんろ。
683愛と死の名無しさん:04/11/05 16:11:36
>>672 ある意味ナトーク

 漏れも実は『俺様男』で相方が6上

 だが、楽しみかたは服従させるのが目的ではなくてw
 普段『俺様』していながら、相方といる時は敷かれていること
 窮屈さを感じながらも安心できるんだな
684 :04/11/08 17:24:01
3歳上までなら全然OK
理由は、兄貴の嫁さんよりも年下になるから。
兄貴も年上女房です。
685愛と死の名無しさん:04/11/09 07:33:46
>>684 兄との年齢差は幾つだ?
686愛と死の名無しさん:04/11/11 16:15:53
年上って、いちいち説得するような話し方するのがムカつく。
なんだか世間知らずをバカにしてるようでさ。
そのくせ、欠点は誰にでもあるとか言って、それも腹が立つ。
687愛と死の名無しさん:04/11/11 16:20:18
>>686
それはその人の性格によると思うよ
688愛と死の名無しさん:04/11/11 17:02:23
みんなモテていいなぁ。
20代の頃だって、えり好み出来る程、男の人は、よってこなかったよ。
「ほんとに誰でもいいんだろうな。女だったら。。」って人ぐらい。
689愛と死の名無しさん:04/11/11 17:36:36
ああ、なんかわかる。
経験から来る話し方って、反論しにくいからツライ。
どうせ、経験ないからねって、言いたくなる!
690愛と死の名無しさん:04/11/11 20:52:09
>>686
私は年下の彼に、お子様扱いされてるよ・・・。
私は頼れる彼でいいなぁ、って思ってるけど。

年齢の問題ではなく、人間関係の問題だね。
691愛と死の名無しさん:04/11/12 02:26:10
相手の話し方がムカつくとか言ってる時点ですでにお子様と言うか。
それじゃ説得口調にもなるかもなあ。
カチンときても我慢して、説得しかえしてみたら?
692愛と死の名無しさん:04/12/27 01:22:31
姉さん女房って多いよな。
俺の友達も姉さんと来春に結婚だとよ。
幸せそうで、イブの夜も一人の俺は素直に羨ましい。
時々3人で会うけど、俺の愚痴きいてくれたり、なんかしっかりしててよ。
そんで外見は若いんだよ。
あーあ、俺も来年はいいイブ迎えたいもんだ。
693愛と死の名無しさん:04/12/27 17:38:24
姉さん女房を選ぶのはマザコン男が多いな
694愛と死の名無しさん:04/12/27 18:43:40
男なんてどうせみんな大なり小なりマザコン気質なんだし
年上女房なら暗黙の了解が許されてていーんでないの?
ちなみにほんとのマザコンは年上女房なんて選ばない気がする
ママが許さないだろうw
695愛と死の名無しさん:04/12/28 10:55:48
マザコンは母親が作ってるようなもんだしね。
自分の代わりになれる女には息子を渡さないよね。
696愛と死の名無しさん:04/12/31 21:04:43
年の瀬あげ
697愛と死の名無しさん:05/01/10 22:48:58
私は32歳。彼は10歳年下です。
結婚しようとか言われているけど正直不安・・・。
いまは盛り上がってるけど、何年化したらさめるんじゃないのかな・・・。
そのとき私は一人になる。
悲しいな・・・。
698愛と死の名無しさん:05/01/10 22:58:10
女がチビだと若く見えるから一回り年上女房とかもいるよ。
だけど綺麗で自立してるのが共通の条件って感じ。
これにプラス実家が資産家だとコブ付き女でも年下のイケメンと再婚してたりする。
699愛と死の名無しさん:05/01/10 23:31:17
>>697
σ(゚∀゚ オレ!! 22歳、彼女33才。
彼女も>>697さんと同じ事言ってたけど、漏れは今の彼女以外には絶対考えられません。
1年口説き倒して、しかも2年留学するとか言い出して、
今はアメリカにいるけれど、帰って来たら結婚しますよ。
両親にも会ったし、年に4回は彼女のところに行ってます。
浮気もしてません。ずっと信じて待っているくらい大好きです!
絶対一人にしないって約束しました!
きっと>>697さんの彼氏も同じように思っているようなそんな気がしてカキコしました!
だから、がんばって!!
700愛と死の名無しさん:05/01/11 16:36:51
>>699
697です。ありがとうございます。心強いです。
699さんは素敵な方ですね。彼女もすばらしい女性だとわかります。

彼もまじめでとてもいい人なので、時々不安になってしまって。
私といることが彼のマイナスになるんじゃないかとか、適齢期になったら彼にふさわしい相手が現れるかもとか、私は彼の可能性を奪っているのかなとか・・・。
もちろん「捨てられる」かも、なんて思うときもあります。

でもほかの人との結婚なんて考えられないし・・・。

励ましありがとうございました。
彼を信じて、自分を磨きます。
701699:05/01/12 00:59:44
>>700
どうも699です。
その気持ち分かります。
でも、それは彼氏も同じだと思うよ。
彼氏だって、あなたには僕なんかよりももっと大人の人の方がいいんじゃないか?
僕みたいな年下はいずれ捨てられるかも。ってそんな風に思ってるときっと思います。
僕はそんな風に思ったりします。早く大人になって君にふさわしい男になりたい!
ってきっと思っているはずですよ。
可能性は皆いっしょ。付き合えばある程度奪われるし、結婚なんてしたらもっと奪われます。
でも、その可能性を差し引いても有り余る程の幸せがそこにあるからこそ、結婚するんじゃないかな?
僕はよく彼女にこんな事を言われます。
「あなたが29歳の時、私は40歳だよ。それでもいいの?」と。
僕が君を好きなことに年齢なんて関係ない。年をとっても君は君。
40になろうが50になろうが僕の大好きな君に変わりはない。
君となら80になってもドキドキ恋が出来る。
そう思ったから僕は君と結婚しようと決めたんだよ。

年は関係なし!どうか彼とお幸せに!

そろそろ叩かれそうだからこのへんで!

皆さん煽らないように(;´Д`)

702愛と死の名無しさん:05/01/12 01:34:40
やに香ばしいやつが出てきたな。そんなにいい女なら33才までなぜ独身
だったのか。
703699:05/01/12 02:47:16
>>702
俺がいい男で俺に出会ったのが33才だったから。
704愛と死の名無しさん:05/01/12 04:41:52
全然答えになってない。
705699:05/01/12 08:20:16
>>704
氏ね
706愛と死の名無しさん:05/01/12 08:39:02
>>699
馬鹿は反論もできないw
707愛と死の名無しさん:05/01/12 08:40:25
>>697
簡単に「氏ね」とか書き込む低脳に応援されてどうよ?
708愛と死の名無しさん:05/01/12 09:29:05
>699の彼女が33才まで独身だった理由は分からないが、
>702が毒男な理由ならよく分かる と思う

まあ>699も>697も姉さん女房ゆえの悩みというよりは年の差カポーゆえの悩み
ってカンジで微妙にスレ違いな気もするがな とりあえずおめ 幸せになってくれ
709愛と死の名無しさん:05/01/12 09:29:41
>>705
図星すぎてつい敗北宣言しちゃったんだね。
710愛と死の名無しさん:05/01/12 10:13:16
そんな若輩者には結婚はまだ早すぎるな。
お姉様に見下されちゃうよ。
修業しなさい!
711愛と死の名無しさん:05/01/12 10:44:54
年齢的にまだ頼りないけど、逆に言えば主導権握れる年下男。
頼れるけど我が強くて亭主関白になりそうな年上男。


選ぶならどっち?
712697:05/01/12 11:42:59
ついつい相手にしてしまった・・・。
もっと大人になろうっと(*^ー゚)b
713愛と死の名無しさん:05/01/12 11:48:51
>>711
前者に決まってるじゃないか 何を分かり切ったことを・・・
714愛と死の名無しさん:05/01/12 11:50:52
私は後者かな。
ぐいぐいと引っ張っていって欲しい。
715愛と死の名無しさん:05/01/12 12:19:24
俺様主義は性に合わない。
好みの問題だけど。
716愛と死の名無しさん:05/01/12 12:19:43
童貞!童貞!童貞!童貞!童貞!童貞!

ウキャー!

http://www.0239.net/yokubou-bbs/patio.cgi
717愛と死の名無しさん:05/01/12 18:25:29
10代のころ、姉さん女房にあこがれてたこともあったな。
年取ってきたら、かわるもんだ.
718愛と死の名無しさん:05/01/16 22:08:33
年取ると、若い女のほうが、だんぜん良くなる。
リフレッシュできるでええよ。
719愛と死の名無しさん:05/01/17 00:07:58
おいら、43。
かみさん、48。
おいらはまだびんびんだが、かみさんはもう枯れてる。。。
720愛と死の名無しさん:05/02/01 16:25:59
姉さん女房。
別に良いけど、周りの事も考えてケコンして欲しい。
うちの家、嫁にもらったはずなのに兄のお嫁さんの権力が強くて…。
我が家は振り回されてます。
兄が憎いです。
721愛と死の名無しさん:05/02/02 00:53:49
年上大好き!
僕22、彼女23
いずれケコーンしまつ
722古谷哲也:05/02/02 01:36:54
ぼくは41やけど、若い子がいいな。20半ばでも良いよ。
http://profiles.yahoo.co.jp/tetsuya_osaka_1963
723愛と死の名無しさん:05/02/04 00:34:43
724愛と死の名無しさん:05/02/04 19:01:37
人の気持ちは変わるもの
気持ちが変わらないのだったら、わざわざ結婚制度なんかを維持する必要がないと思う
725愛と死の名無しさん:05/02/04 19:26:07
超一流野球選手やスター、大物会社社長の嫁さんは姉さん女房が多い。
精神レベルが高い男は、年上女性と結婚するパターン多いよ。
726愛と死の名無しさん:05/02/04 19:32:26
>精神レベルが高い男は、年上女性と結婚するパターン多い

これはどうだかしんないけど、年上と結婚してる男に家庭円満が多いのは認める。
727愛と死の名無しさん:05/02/04 19:40:06
折れの知ってる超金持ちの社長はかなり年上の女の人と結婚したよ。
まあ、元タレントですごい美人だが。
728愛と死の名無しさん:05/02/04 20:10:40
確かに成功者は姉さん女房を選ぶパターンが多いな
729愛と死の名無しさん:05/02/04 20:29:07
>>728
成功してる男は年下の女じゃ物足りないから。
730愛と死の名無しさん:05/02/04 20:31:40
健康面や精神面をサポートしてくれるパートナーとして
年上の言う事なら素直に聞けるし甘える事もできる。
夫婦間の主導権をがんばって握らなくていいので仕事に専念できる。
まあ、メリットがあって楽なんだろうな。
731愛と死の名無しさん:05/02/04 21:01:21
三十路女が必死なスレはここですか?
732愛と死の名無しさん:05/02/05 15:24:42
そうです
733愛と死の名無しさん:05/02/05 16:47:12
>>731 おいでませ。
734愛と死の名無しさん:05/02/09 14:27:49
少なくても、ギャルあがりのドキュよりはましだよな。
735愛と死の名無しさん:05/02/17 22:54:07
黒木瞳みたいな姉さん女房がイイ!!
736愛と死の名無しさん:05/02/18 11:06:47
そりゃ最高!
737愛と死の名無しさん:05/02/18 23:00:46
やっぱり鈴木京香でしょう。
738愛と死の名無しさん:05/02/19 13:24:27
いいや、黒木瞳がイイ!!
739愛と死の名無しさん:05/02/19 23:11:51
俺は27歳。恋のからさわぎ みてると年下は無理だと感じるよ。25くらいまでの女は落ち着きなくて付き合う対象には思えない。
740愛と死の名無しさん:05/02/20 11:41:58
>739
「恋のから騒ぎ」はとんでる子を対象にしてるだけでしょう。
世間一般を見れば25歳で落ち着いてる子なんてたくさんいるって。
741愛と死の名無しさん:05/02/20 12:10:12
んだんだ。
TVのヤラセに惑わされちゃいかん
742愛と死の名無しさん:05/02/23 00:18:00
コギャル上がりの20代はイヤだねー
743愛と死の名無しさん:05/03/12 23:32:22
夫は34、私は40です。うまくいってます。
744愛と死の名無しさん:2005/04/24(日) 00:50:44
>>742
もうそろそろコギャル上がりの30代が。
745愛と死の名無しさん:2005/05/03(火) 01:46:14
19歳の頃、2歳年上の女を好きになって告白したけどなんか
曖昧な態度でフラれた。ヘビの生殺しみたいでスゴク辛かったよ。
受験浪人中だったしね。美人でスタイルもイイ女だったから高飛車な
ものの言い方もされたし。あれから11年経ったけど俺の方は未だに独身。
正直その時のショックを今でも引きずってるかも。
ここ読んでて昔では見向きもしなかった異性と今付き合ってるみたいな
意見があったけど、あの女も俺フッた事を今では少しは後悔してくれてる
のかな?そんなワケねーよな・・・悲しいけど。
人生ってホント残酷だよね。
746愛と死の名無しさん:2005/05/06(金) 02:22:03
ウチも嫁31旦那26でまったりうまくいってます。
ただセクスレスですが、ラブラブです。
その辺微妙なトコではありますがw
747愛と死の名無しさん:2005/05/27(金) 14:58:35
それはうまくいってないんだろ
女に仮面かぶられてんだよ
748愛と死の名無しさん:2005/06/25(土) 22:22:39
貴乃花みたいに洗脳されるんだろうね。
749愛と死の名無しさん:2005/06/27(月) 09:34:27
そそそ・・バカだよねー 
男として情けない・・・
家が事業とかやってたら、乗っ取られる
計算があるんだよ^^
750愛と死の名無しさん:2005/06/30(木) 06:43:35
俺24で嫁36だけどラブラブですよ。
やっぱ若い子のルックスより年上のエロテク!!
精子を飲んでくれたのは嫁が初でした。
感動して、当時付き合ってた20代の女全部切ったよ。
751愛と死の名無しさん:2005/06/30(木) 07:05:07
マザコンが多いんだな
752愛と死の名無しさん:2005/06/30(木) 09:54:52
ははは・・他でもやられてるんだろうね
753愛と死の名無しさん:2005/06/30(木) 19:19:24
オレも20代のとき30代の妻と結婚したが
やっぱセクスがウマ〜でした。
754愛と死の名無しさん:2005/07/01(金) 10:15:04
だからさぁ〜 自分が教えたんじゃなくて、他で散々やってきたことされてなんで喜ぶんだよ
ねんねだねー
755愛と死の名無しさん:2005/07/01(金) 12:18:08
要するに気持ち逝ければ何でもエエんじゃて。
756愛と死の名無しさん:2005/07/01(金) 16:05:18
そか、じゃ花嫁修業は、基本的に吉原で1年ぐらい働くのがいいね
757愛と死の名無しさん:2005/07/01(金) 16:29:20
うちの嫁は4つ上。結婚して3年。
見た目が若いから出会った時は年下だと思い込んでた。
年上だけど頼ったり甘えてくるとこが可愛い、
でも俺が落ち込んだり、我がまま言っても許容してくれるんだよなー。
年齢じゃなくて嫁の元々の性格かもしれないけど結婚して良かった。
758愛と死の名無しさん:2005/07/14(木) 11:39:42
ものがよければ、いいんじゃない
759愛と死の名無しさん:2005/08/01(月) 01:00:22
姉貴の旦那が6歳年下だけど、男の方が老け顔なので姉貴の方が若く見える。
しかし俺よりも若い香具師に「やぁ○○くん」などと兄貴面されて微妙。
760愛と死の名無しさん:2005/08/29(月) 14:30:30



結局、近所でも職場でも仲間内でもバカにされてるよ。
おばさんと結婚した男は。


761愛と死の名無しさん:2005/09/05(月) 13:58:21
そうさ
762愛と死の名無しさん:2005/09/29(木) 01:49:34
姉さん女房?
どうせババアになるさ。
年上女は若いときはいいが、年をとるとババアになるので困ると
年上女にだまされて結婚した男はそう話している。
763愛と死の名無しさん:2005/09/29(木) 01:58:54
ずっとイイって話は無いわな。
764愛と死の名無しさん:2005/09/30(金) 00:26:13
>>762
年下はババアにはならないとでも?
765偽善社:2005/10/10(月) 11:07:30
きもい!!!!
年上女房って、金をもってるだけ・・・・・・・・
抱く気にもなりませんね。
まさかバージンって訳でもないだろうし。
くもの巣がはってたりして。

いけずごけのおばはんが、整形をして若い男を騙しているとしか思えない。
締りのないたるんだ体、あそこ、考えただけで身のけがよだちますね。
げろをはきそうです。
766愛と死の名無しさん:2005/10/10(月) 17:20:08
年上女でも逝けるのは、男自身がまだ若くてビンビン
穴があったら挿れてみたい!という時期までの話、おそらく30そこら迄だよ。
それを過ぎると年上なんてとてもじゃ無いけど有り得なくなる。

よって年下男ゲット希望の女は、まだ男がヤリタイ年頃な内に早々に手錠(成婚!)を掛けとけ!!
767愛と死の名無しさん:2005/10/16(日) 12:29:58
>>766
じゃ、年下女だったら、どんな相手でも逝けるのか? 凄いぞ〜! お前が逝け。。。
768愛と死の名無しさん:2005/10/16(日) 12:32:41
>>765
がまんするな ゲロをはけ
769愛と死の名無しさん:2005/10/16(日) 13:09:12
女だって若いツバメがほしい。
夫じゃなくていい
770愛と死の名無しさん:2005/10/18(火) 23:31:13
>>769
若いツバメって、あなたおいくつ??
771愛と死の名無しさん:2005/10/29(土) 17:40:15
67歳です。
772愛と死の名無しさん:2005/11/11(金) 15:13:31



同窓会行ったら ウザくてキモくてもてなかった、頭悪くてただのヤリマンだった
ぶさいくな女子が年下の男と結婚してるケースがよくあるよね。
773愛と死の名無しさん:2005/11/11(金) 15:28:06
男の親族はかわいそうだな
そんな女と親族になるなんて
774愛と死の名無しさん:2006/01/03(火) 00:58:52
女に甘えたい弟くんタイプの男性は
年下女はNGですか…

私は年上男に甘えられたいタイプです。母親を求められてもいいんですが…
レスお願いしますorz
775愛と死の名無しさん:2006/01/07(土) 00:42:25
会社の先輩30歳のお局と、その後輩24歳の彼氏…。
何かー釣り合わない
776愛と死の名無しさん:2006/01/14(土) 01:39:20
>>774
このレスなんだか興味深いな。

年上女好きの男性諸君、答えてほしい
777愛と死の名無しさん:2006/01/15(日) 02:40:10
興味age
778愛と死の名無しさん:2006/01/15(日) 03:26:46
俺は8つ下の女と付き合ってるんだけどやっぱ婆さんより若い方が良いぞ、マジで。
779愛と死の名無しさん:2006/01/17(火) 13:35:27
>>778
だな。
若くて甘えさせてくれる年下女のほうがィィ!
なんつーか世間で姉さん女房に関する都合のいい話題に
若いヤロー共は騙されすぎ。

本当にいい娘ってのは30になって売れ残りなんてしないもんだ
780愛と死の名無しさん:2006/01/17(火) 13:47:23
今の彼氏と10歳離れていますが(私が下)、いい感じですね。
お互い何してもオッケー。全然喧嘩にならない。
781愛と死の名無しさん:2006/01/18(水) 09:53:04
ええのう、末永く御皺寄せになw
782愛と死の名無しさん:2006/01/19(木) 11:25:32
今まで彼の年齢はマチマチ、タメから16上まで。
皆好きだった年齢関係ないんぢゃん?結婚となると考えるけど、
ちなみに今彼は12上。甘えん坊だから年上が良い♪
783愛と死の名無しさん:2006/01/19(木) 13:20:31
>>782
スレ的にも、結婚対象としてどうかって話が聞きたい
784愛と死の名無しさん:2006/01/19(木) 13:55:54
今の彼氏と10歳離れていますが(私が上)、いい感じですね。
お互い何してもオッケー。全然喧嘩にならない。
785愛と死の名無しさん:2006/01/19(木) 15:10:59
>774
俺はそんな女性がタイプだな。

女房にするなら同じ歳か年下がいい。
姉さん女房は嫌だ。

ま、人それぞれって事で。
786愛と死の名無しさん:2006/01/20(金) 12:16:47
782です
結婚対象としては、10歳上迄が良いです〜。それ以上は離れてると、結婚後の想像できない。
今は良くても何年後かに、イヤになりそうだから対象外にしてる。
あとー、歳が離れるのと共に束縛が比例している。自信がない人にみえちゃうから、
10上が限界です。下はタメからかな。私はね。
787愛と死の名無しさん:2006/01/20(金) 17:39:42
私は自分より15歳上までなら大丈夫です。
それ以上離れてると親が彼のことを「息子」としてみれないんじゃないか
とか考えてしまいますね。

ちなみに私はどちらかというと甘えられたいタイプです。

年下だからって甘えてるだけじゃ嫌です
788愛と死の名無しさん:2006/01/20(金) 17:44:38
男が20代前半なら、一時の気の迷いで年上と結婚することもあるが、
分別があるはずの30代で年上女房をもらう奴は、もう一度学校に戻ってろ、ガキ。
789愛と死の名無しさん:2006/01/20(金) 19:13:46
女がかなり年上のカップルを二組知ってるけど、
どちらも女性より男性の方がリードしてる感じだった。
女性はしっかりしたキャリアウーマンタイプではなく、
山口もえタイプの天然でぽわんとした感じでしたよ。
790愛と死の名無しさん:2006/01/23(月) 19:04:07
年上彼女持ちの俺の友人が35歳になった。
なんか別れたいって言ってたよ。

その俺の友人のことを好きだっていう子(一回り下22歳)がいて、
俺の友人が年上彼女いるし、根っからの年上好きだから諦めるしかないって
一人で陰で泣いてたみたい。

でも決して自分より年上の女性をけなしたりなじったりしない良い子で。
逆に年上の大人な女には自分は敵わないと思ってる。

俺の友人もかなり22歳の彼女を愛しいと思ってるみたいよ。
あとはどうなるか俺のにはわからんけどね
791愛と死の名無しさん:2006/01/23(月) 19:18:50
ほえー そらまた奇人も居た揉んだのー?
そんなの俺なら瞬間に22歳の方に乗り換えるけどなー??
792愛と死の名無しさん:2006/01/23(月) 19:37:36
>>791
いちお
「お前より若い娘だってお前を甘えさせてくれるよ。逆に今より癒されると思うよ」

とは言っておいたよ友人に。余計なお節介だったかもしれんが今の年上彼女よりは絶対良い子
だし友人には幸せになってもらいたいしな
793愛と死の名無しさん:2006/01/23(月) 22:17:45
凄い自演を見た希ガス
794愛と死の名無しさん:2006/01/24(火) 13:54:34
年上年下で話しをするのが間違ってるんじゃない?結婚って人間同士会う会わないの問題でしょ?
一緒にいて一番安心出来る自然体でいられる相手なら、年上年下は関係ないと思うけど。
でもこのスレは姉さん女房ってどうよ?スレだから姉さん女房について書くと、
姉さん女房は金のわらじを穿いてでも探せ?(うろ覚え)てのもあるくらいだしいいんじゃないの。
795愛と死の名無しさん:2006/01/24(火) 23:47:43
>>794
ババ嫁見参だなW
796愛と死の名無しさん:2006/01/25(水) 02:37:24
周りで8歳上の姉さん女房をもらったヤツが2人いる。
しかも2人ともデキ婚w
女の「今日は大丈夫だから」を過信しちゃだめだって・・・
うち1組は離婚。もう1組も微妙。
12歳上の姉さん女房をもらった人は1年後位に離婚してた。
自分の周りは殆ど姉さん女房(といっても1・2コ上)だけどどこもうまく
いってる。ちなみにウチも姉さん女房(4コ上)だけど仲いいですよ。
という事で自分の中では+-5歳以内でFA。
797愛と死の名無しさん:2006/01/25(水) 11:12:52
旦那の兄(30)が結婚すると旦那の母からメールが来ました。
新婦は36だそう。
デキ婚ではないみたいだけどスピード婚みたい。
嫁が焦ったのかwww
年齢にお母さんガッカリしてたように感じた。

ちなみに旦那は26、私は20なので歳が随分離れています。どんな嫁だろう…自分に先に子供が授かりますように
798愛と死の名無しさん:2006/01/25(水) 11:38:14
>>797
最後の一行が意味わからん???
799797:2006/01/25(水) 12:24:48
>>798
女の意地っていうかw
うちら夫婦にも子供いないから義兄夫婦より先に子供欲しいなぁと思ってさ。
あっちのほうが幸せなのは悔しいし…。
ってあたし性格最悪w
義兄とはもう3年以上逢ってないんだけどね
800愛と死の名無しさん:2006/01/25(水) 12:38:23
>>797
なんで素直に喜べないんだろう?
親戚に高齢独身がいることの方が嫌だと思うけど。
嫁さんが年いってても当人同士が好きならいいじゃない。
もっとおおらかになろうよ。
801愛と死の名無しさん:2006/01/25(水) 13:04:30
>>800
はげどう
802マチ:2006/01/25(水) 16:49:13
私は31、彼は25ですが今年結婚します。出会ったのは私が25の時。結婚しようと言われたのが27の時でした。30過ぎまで結婚しなかったのは、周りにうるさく「30前に結婚した方が良いよ。」とか、「子供産むのが大変よ。」とか言われたからです。
心配してくれているのかもしれないけれど、あんたらには関係ないだろう!!と思い、こうなったら意地でも結婚しない!!と思ってしまったのでした。
多分30過ぎの独身女性で同じように感じた方もいるのではないかと思います。
803愛と死の名無しさん:2006/01/27(金) 21:22:53
>>794
>姉さん女房は金のわらじを穿いてでも探せ?(うろ覚え)てのもあるくらいだしいいんじゃないの。

一つ歳上の女房は金(かね)のわらじを履いてでも探せ だね。
重い足かせをつけて探してでも、””一歳上””の女房は嫁にする価値がある、という意味です。
804愛と死の名無しさん:2006/01/28(土) 16:22:02
金(かね)のわらじは丈夫ですり減らないから、
そのすり減らないわらじを履いて、散々歩き回ってでも
”一歳上”の女房を捜せ、という意味で覚えている。
805愛と死の名無しさん:2006/01/29(日) 01:30:52
でもまあ、結局は年なんて関係ないんじゃないかw
1コ年上奥でも離婚してるやつはいるよ。相性ですね。

前レスで1,2個年上奥だとみんな仲良いとかあったけど、自分の周りはその1,2個上奥の
奴ら2組離婚したよ。どちらとも小梨さんでした。

まあそんなこともあるから型にはまらない方が良いってことだ

806愛と死の名無しさん:2006/01/29(日) 13:08:39
老後の年金受給を考えると、姉さん女房の方が早めに貰えて、いいみたいだね。
まあ、それを見越して結婚する奴はいないと思うが。
807愛と死の名無しさん:2006/01/30(月) 12:47:06


キモイ女に限って年下男と結婚してるのが多いのはなんでだろう
808愛と死の名無しさん:2006/02/02(木) 00:34:51
ヒント:売れ残り
809愛と死の名無しさん:2006/02/02(木) 00:39:46
>>807
相手の男に毒素を吐き掛けて神経をマヒさせ思考力をも低下させる。

その判断力を鈍らせた所を狙って婚姻届に判を撞かせる、という段取りかと?
810愛と死の名無しさん:2006/02/02(木) 02:06:08
姉さん女房で、出既婚だとなんだか変に疑われるよね。
811愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 23:20:49
男が年下だと経済的に大変だよな。
やっぱりそれなりにお金持ってる年上男の方が良いな。
812愛と死の名無しさん:2006/02/11(土) 12:09:11
姉さんで出来婚です。まわりの目はやはりちと微妙のようです。まあ本人達がよければいいのだろうと思っていますが、旦那がいつか後悔することがあるのかは、永遠に謎ですね…。他のことでがんばるつもりです。ちなみに四歳差です。
813愛と死の名無しさん:2006/02/11(土) 12:13:12
>>812やはりいつまでも若々しくいようと努力を怠らなければ
四歳くらいなら大丈夫ですよ
814愛と死の名無しさん:2006/02/11(土) 13:20:25
年上の女房はワラジを履いてでも探せってどうして
815愛と死の名無しさん:2006/02/11(土) 13:23:23
>>812

いいじゃん。うちはデキではないけど彼が4歳下24歳、来年春結婚予定、
今年8月に事情あって先に入籍&一緒に暮らす。生活費は折半だけど・・・。
うちの彼は正直ヤンキーだったからw彼いわく「若い頃(10代)
女は知り尽くした。もう落ち着きたい。若い女は面倒だから
年上がいい」www 彼親もうちのには年上くらいで丁度良い
あとはよろしくーと大賛成してくれますよ。
私はあと彼がヒモにならないようにだけ気をつけます・・・。

816愛と死の名無しさん:2006/02/11(土) 14:15:49
お互い30代カップルや、3〜4歳差ならどっちが年上でも
あんまり邪推しないけど、

片方は20代の5歳以上離れている年の差カップルだと、

オトコ上 →さんざん遊んだ後、恋愛初心者でウブな娘を落としたな
オンナ上 →見る目養ってから、成長株引き抜きやがったな

とか、考えちゃう・・・性格悪いのかな・・・
817愛と死の名無しさん:2006/02/11(土) 16:46:20
>>815よく紐になるかもしれないような男と結婚したなぁ
あたしはイヤだ。
金に苦労しないようにね
818 ◆NwnsWNUF1Y :2006/02/11(土) 16:54:31
ooi
819愛と死の名無しさん:2006/02/11(土) 18:15:10
性格悪い女おおいなこのスレ
820愛と死の名無しさん:2006/05/04(木) 17:46:20


ババとしか結婚出来なかった男は職場でも近所でもバカにされてるよ
廃棄物処理班だね
821愛と死の名無しさん:2006/05/05(金) 19:54:31
年上の女なんて絶対やだね。妙な若作りとかしててイタイし。
そんな女に結婚迫られてる俺の友人は情けない。
女、老け顔なくせにピンクのヒラヒラとか若作りしてきてウゼエ

俺が結婚決めた年下の彼女に、妙な対抗意識燃やしてキメェ
ババアはババアらしくしてろ
822愛と死の名無しさん:2006/05/05(金) 19:57:34
確かに年下と付き合う女の人って痛い若作りしてる人多い…
823愛と死の名無しさん:2006/05/07(日) 19:29:29
なんつーか、年上の人と結婚する奴がいても別に「ふーん」って感じだが
確かに若い彼女持ちの奴や、その彼女に対して対抗意識持つような年上女は最悪ですな


痛いどころでは済まされない
824愛と死の名無しさん:2006/05/07(日) 19:32:55
せすーすが素敵そうですが?
年下のマグロ系が多いかと・・
違ったらスマソ
825愛と死の名無しさん:2006/05/13(土) 18:23:18
うちは3歳姉さん女房。外見がすごい好みで性格もよく、相性が良かったのが
結婚に至ったポイント。正直年齢は気にしてない。要は中身の問題だから。
若くてしっかりしてるのもいるし、年齢上でダメなのもいる。逆もしかり。
嫁が年上でよかった点を敢えて言うなら、外見に関して。完成された年齢で
美を保っている人なら、それ以降も劣化の心配はないから。実際うちの嫁は今も変わらず美人。

余計なお世話だろうが、>>790の友達を好いてる22歳の女はダメ女だと思う。
計算高い女だ。陰で一人で泣いてることを他人にアピールしてる。そして、それを愛しいと思う
頭の緩い男もどうかと思う。まぁお似合いといえばお似合いか。
俺ならその程度の女には引っかからないがな。そういう卑怯な手を使うのは年下女に多い。
年上女にはそういう稚拙な手を使うひとはいない気がする。俺が知る限りでは、だが。
826愛と死の名無しさん:2006/05/13(土) 18:30:22
↑年下にももててないとそんな素敵な年上を手に入れるのは難しい
827愛と死の名無しさん:2006/05/14(日) 01:49:21
>>825
乙。
若い女だから計算高い…というような事を書いてるみたいですが、矛盾してないかな・・・・

最初825は
「年齢は気にしてない。要は中身の問題だから。
若くてしっかりしてるのもいるし、年齢上でダメなのもいる」

って書いてあった。
しかし途中で
「年下女の卑怯な手を使うやつが多い」…と。

結局は年上女を養護する年上嫁持ちの意見に止まってはいないか?



やっぱ年齢は関係ないと思う。
その22の女も、もしかしたらかなりピュアな子かもしれんじゃないか。
実際俺の友達に23歳で処女、まともに恋愛したことがない可愛らしい純な子がいる。

だから
今の若い子=汚れてる

みたいな考えはどうかと・・・・。世の中捨てたもんじゃないぞ

828大黒@サッカー日本代表:2006/05/19(金) 01:05:02
俺の奥さんは5歳年上です。
日本代表に選ばれたとき、
外国人記者団に聞かれました。
「奥様が年上なことについてどう思われますか?」

ダイハツが新車を出したことについて聞かれたときより
「・・・。」だったよ。お前ら同じ質問をイチローにしてみやがれ。

829愛と死の名無しさん:2006/05/19(金) 15:51:56
いちろうは頭と性格がいいんだよ。
830愛と死の名無しさん:2006/05/19(金) 22:36:36
イチロー>>「・・・・・・・・・・。まあ野球が全てです」
831貴乃花:2006/05/19(金) 23:08:40
姉さん女房・・・最高ッスよ。何が?分かるでしょう。つらいときね、
支えてくれてね。健康の秘訣?うんこを毎日することです。
そうすると、宇宙パワーが全身にみなぎって。勝てるんです。
832野村克也:2006/05/20(土) 01:04:22
姉さん女房?最高だよ!!!!!
愛してるよ、今でも。もちろん。

         / ̄ ̄⌒ヽー、
        /         `\
     / ̄`  ,、         )
    /    / \__     /
    |   /´`ー――´、 ̄\ (
    \  / ´\  (ノ /`ヽ | ヽ、
     /  | |´ ̄ ̄`| |´ ̄ ̄`||  ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( (´ | |//oノ | |ヽo\ ||   )   | 女は年上がいいに決まってんのよ。
     ヽヽ;| ヽー―‐' `ー―‐´|  丿  <
      $|   (● ●)    |$´)    |
       |  (_,ーvー、_)  |丿ノ     \_________
       |   /ヽ ̄丿ヽ  |
       \_,、_  ̄   ,、_/
           `ー―´
833愛と死の名無しさん:2006/05/21(日) 18:26:29
どうも姉さん既女が多いな

痛いからやめれ
834愛と死の名無しさん:2006/05/21(日) 18:38:55
既女 ×
鬼女 ○
835愛と死の名無しさん:2006/05/21(日) 22:18:18
>>834
トンw
836愛と死の名無しさん:2006/05/21(日) 23:35:49
∧_∧
 (`・ω・´)   姉さん女房が流行ってるようだが
 (つ旦と)   姉さん風年下女房が最善手ではなかろうか
 と__)_)

837愛と死の名無しさん:2006/05/21(日) 23:54:02
旦那のかっこ悪いところも可愛いと思う年上旦那持ち嫁って結構いるんだが



年下男=可愛いとは限らんだろ・・・・・・w
838愛と死の名無しさん:2006/05/22(月) 08:00:49
821
年上でも良い女は居るんだって
俺25嫁27だけど最高だよ。本当。
その前、二十歳の時5歳上と付き合ってたけどモデル並みに可愛かったしね。

ま、容姿が良いのに限るけどね。
839愛と死の名無しさん:2006/05/23(火) 16:39:15
>>838
焦ったな
840愛と死の名無しさん:2006/05/23(火) 16:43:01
若いウチは穴さえ有りゃあ何でもエエんだから。
841愛と死の名無しさん:2006/05/23(火) 16:44:01
まあ確かに男は30代中盤あたりから女の見る目は変わってくるがな
結婚は一大事だから>>839の言ったように焦る必要はないが。
特に男はな

25じゃまだまだ姉さんに焦がれる年頃だろ、まあ若くていいんじゃないか?
842愛と死の名無しさん:2006/05/23(火) 16:48:37
俺は30過ぎてから結婚しよう
843愛と死の名無しさん:2006/05/23(火) 16:49:16
>>842
間違いないわな。
頑張れよ
844愛と死の名無しさん:2006/05/23(火) 21:30:53
個人的にはなぜそこまで年上女房を必死で否定せにゃならんのか
そっちのが疑問
所詮個体差だし人の嫁なんだからどうでもいい
845愛と死の名無しさん:2006/05/23(火) 23:09:34
個人だからこそこういう意見があるってことじゃないのかな。
気持ちもわかるがね。

あまりにも姉さん女房の良いイメージが先走り過ぎてるからじゃネーノ?
姉さん=鬼嫁
っていうのもおかしければ、
姉さん=金の草鞋はいてでも〜
っつーのもおかしい。
本当に良い女は若くても五万といるわけだしな。

まあ30代になると男はシビアになってくるのは賛成ではあるがな〜


とにかく個人差があるから賛成も否定もするんだろーね
846愛と死の名無しさん:2006/05/23(火) 23:42:26
美人でもババアはババア
ババアと結婚するやつは男の負け犬
若い女に相手にされなかったクズ
自分が童貞なのが若い女にバレるのが怖くて手が出せない
擦り切れた女に手ほどきを受けてそのままお縄
まともな男は若くて清純な処女を選ぶ
ゆえにババアと結婚するのはニート童貞
847愛と死の名無しさん:2006/05/23(火) 23:44:48
美人だろうが女子穴だろうが社長だろうがババアはただのババア
廃棄物処理場が満杯で町に溢れている
若い男を狙ってさ迷い歩いて若い清純な女をいじめて喜ぶ
全ての穴も頭も腐っている

848愛と死の名無しさん:2006/05/24(水) 00:53:35
おまいの気持ちは分かったぞw

つまりは・・・・・


  ∧_∧
 (`・ω・´)   姉さん女房が流行ってるようだが
 (つ旦と)   姉さん風年下女房が最善手ではなかろうか
 と__)_)



こういうことだな?ww

849愛と死の名無しさん:2006/05/24(水) 11:25:26
つまりは美味しいところどりなわけだな
850愛と死の名無しさん:2006/05/24(水) 11:28:36
恋愛結婚なら姉さん女房で問題ないが、
見合い結婚で姉さん女房はムカつくな
851愛と死の名無しさん:2006/05/24(水) 11:32:56
つまりは美味しいとこどりができると計算してる成金成り上がりだな。
852愛と死の名無しさん:2006/05/24(水) 11:34:28
つまりは美味しいとこどりができると計算してる年増貧乏自己中だな
853愛と死の名無しさん:2006/05/24(水) 11:42:05
考え方を変えると
ババァになるまで独身って要領の悪い女もいそうなんだが。
年上=しっかり者
とはかぎらない。
854愛と死の名無しさん:2006/05/24(水) 11:46:19
853
女を男に変えてもいいんじゃないだろうか
855愛と死の名無しさん:2006/05/24(水) 14:10:32
854
確かに、会社の上司が背も高くかっこいいが長い間独身で、見合い結婚したなぁ。
恋愛にうとかったのかも知れぬ。
856愛と死の名無しさん:2006/05/24(水) 14:11:17
854
確かに、会社の上司が背も高くかっこいいが長い間独身で、見合い結婚したなぁ。
恋愛にうとかったのかも知れぬ。

年は関係なく自分が良ければいいと思うよ。
857愛と死の名無しさん:2006/05/24(水) 16:10:35
背が高い男って妙なプライドあるよな。年とって残ってるのはそんなのばかりじゃない?
858愛と死の名無しさん:2006/05/24(水) 16:11:15
年齢差が5歳でもかまわないけど
【自分20、相手25で結婚】と【自分25、相手30で結婚】とでは微妙に変わってくる
早めに結婚する分には問題なしだが、相手が30過ぎだとキツイ
859愛と死の名無しさん:2006/05/24(水) 16:20:10
男20歳と女25歳の結婚は現実はありえないよな。男はまだ学生だし。なんかここの否定派は肯定することが非現実的。
860愛と死の名無しさん:2006/05/24(水) 16:52:20
子供が欲しいなら若い女のがよいかも。
今は医学も発達したからと言えど高齢出産は危険だ!
何歳から高齢出産か忘れたが。
861愛と死の名無しさん:2006/05/25(木) 00:33:02
25歳からが高齢出産。
28歳から女は更年期。
30歳で廃棄。
862愛と死の名無しさん:2006/05/25(木) 01:57:59
女は20代前半までの処女にしか価値がない。
30過ぎて処女は腐っている。
30過ぎた独身非処女はタダのヤリマン。

20代前半の処女と結婚出来ない男が、
色々理屈をつけて年増の腐れ女と結婚する。
彼らは人生の敗北者である。
863愛と死の名無しさん:2006/05/25(木) 22:20:40
で20前半と仮に結婚できたとして30過ぎて老けたら捨てるんですか?
864愛と死の名無しさん:2006/05/25(木) 22:28:48
男と比べ、女は生理的に筋力が付きにくく、脂肪が付きやすい。

それゆえ、男と比べて女子は脂肪で太りやすく、齢を
とって脂肪も枯れてくると、脂肪の抜けた皮膚が余って
皺になりやすい。

だから、男の年齢と10歳位下妻の方が、年を取ってから
のバランスがいいんだよ。

865愛と死の名無しさん:2006/05/25(木) 22:38:42
人それぞれなんじゃねーの
866愛と死の名無しさん:2006/05/25(木) 23:10:46
>>864

こればかりは人それぞれではなく、
事実だな。
確かにそれは。


男が若いっつーのが・・・・・
女を知らんと恐いな
867愛と死の名無しさん:2006/05/25(木) 23:33:59
じゃあ男もみなはげるの?
868愛と死の名無しさん:2006/05/26(金) 00:33:01
ああ。
ほぼハゲだ
869愛と死の名無しさん:2006/05/26(金) 03:37:46
人それぞれなんじゃねーの


870愛と死の名無しさん:2006/05/26(金) 22:23:37
>>869
年上嫁持ち、乙
871愛と死の名無しさん:2006/05/26(金) 22:45:04
年上の女と結婚した男ってみんなモテないタイプばっかり!
うちの会社にいる姉さん女房持ちって全員どこか甘えてるというか
人間としてダメ。逆に、年下の子から人気があって年下と
結婚してる男はみんな頼れる雰囲気でかっこよくて稼ぎもいい。
年上を選ぶ時点で、その男は終わってる。
うちの部門の部長なんか、他の男性部長は部下の子とか誘って
豪華なランチ連れてったりしてるのに、毎日お弁当持ってきてて
貧乏くさいし、一度も飲みに連れてってくれない。ほんと
信じられないくらい男らしさ?包容力がない。
あんな男になっちゃいけないってほんと思うよ!!

872愛と死の名無しさん:2006/05/26(金) 22:46:38
つまりがデキル男ほど年下にモテルつー話だね。
873愛と死の名無しさん:2006/05/26(金) 22:56:02
デキル男は年上にももてるよ
874愛と死の名無しさん:2006/05/26(金) 22:57:51
デキナイ男は年上年下関係なくもてないよ
875愛と死の名無しさん:2006/05/26(金) 23:27:08
出来る男が年下女にもてるのは世の常だ。
そしてまた経験がアル故純な良い年下女とくっつく奴が多い気がするな。

年上女と結婚した奴は老けてる奴が多いのは確かかな…悲しくも…

なんでかな。年上男と結婚した女はいつまでも可愛らしくて、年上の旦那も若く見える奴
多いのにな
876愛と死の名無しさん:2006/05/26(金) 23:29:35
お互い幸せなんだろね。
877愛と死の名無しさん:2006/05/26(金) 23:36:30
>>875
俺ホント年下女房がいいな!
男は結婚を焦っちゃ駄目っすよね
878愛と死の名無しさん:2006/05/26(金) 23:46:25
男と比べ女は生理的に筋肉が付きにくく、脂肪が付きやすい。
それ故、男と比べて女子は脂肪で太りやすく、脂肪は筋肉ほど
強度も張りもないため齢をとると弛み易く、女が男よりも老け
易い要因の最たるものとなっている。
齢をとって脂肪も枯れてくると、脂肪の抜けた皮膚が余って
皺になりやすい。

だから男の年齢と10歳位下妻の方が、年を取ってから
のバランスがいいんだよ。
879愛と死の名無しさん:2006/05/27(土) 01:54:32
>>871
そんなことはないと思う
880愛と死の名無しさん:2006/05/27(土) 08:14:50
イチローや松阪は年上女房。要は綺麗であればいいよね。
881愛と死の名無しさん:2006/05/27(土) 19:18:44
なんでもかんでもイチローや松坂を出すのは無理があるぞ

年下旦那が全てイチローや松坂じゃあるまいし

綺麗でも姉さんは後々恐いことに。
882愛と死の名無しさん:2006/05/27(土) 23:54:44

 彡⌒ミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ('Θ`,, )  < 上でも下でももうどうでもいいよ...
 (  U)    \________
 (__(_)
883愛と死の名無しさん:2006/05/28(日) 22:56:50
そうだな。


時代は「姉さん風年下女」だしな
884愛と死の名無しさん:2006/05/29(月) 12:42:47
しかし、たかが2歳差で姉さんもナイだろ>>1
885愛と死の名無しさん:2006/05/29(月) 23:41:39
どっちにせよ後妻持つんだろ?おまいら!
886愛と死の名無しさん:2006/05/29(月) 23:42:32
いや、今度は年下キボン!
887愛と死の名無しさん:2006/05/29(月) 23:50:55

       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 冫、  <  まだやってんの?もう結論出てるだろ。
 `     \_____

|
|
|⌒彡
|冫、)
|` /
| /
|/
|
|

|
|  サッ
|)彡
|
|
|




888愛と死の名無しさん:2006/05/30(火) 00:19:47
結論:やっぱり年下女
889愛と死の名無しさん:2006/06/01(木) 18:55:19
あたーりー!!!
890愛と死の名無しさん:2006/06/02(金) 13:44:49
俺の実質内縁の妻は実姉だが、これも姉さん女房か。
昨晩も、姉貴の濡れた万コをなめたあと俺の肉太棒ではめてあげた。よがりよろこんでいた。
891愛と死の名無しさん:2006/06/03(土) 01:01:57
ちがうよ、それは女房とは言わないんだよ
892890:2006/06/05(月) 16:11:49
姉貴は俺の女房気取りなんだが....
一昨日5発、昨日3発、今日はさすが疲れがきつい。姉貴は昔、陸上部で長距離走をしていたので、疲れ知らずで困る。
893愛と死の名無しさん:2006/06/05(月) 16:16:21
いつの間に、妄想スレになったんでつか?
894愛と死の名無しさん:2006/06/05(月) 16:16:32
くまくま
895愛と死の名無しさん:2006/06/14(水) 14:03:31
2,3才差は姉さんかももしれんが、それ以上は母さん女房じゃん。
896ふわふわまおまお:2006/06/24(土) 21:45:27
           ___
       ▼__..y''" ,,..ニエ=、やっぱり若い女が一番よ☆
     彡▲jy '' 丿   `´''ヽ   。. +
     彡ィlハl廾丿⌒  ⌒ l  . .* ☆
   ィiil    :l!tl  ●  ●.l +★
  ...ll        ''' ヮ.'''丿.∩
     ..'  ` ( `''`‐‐‐' '"´ , )
          ー-.....-ー ' \_
        丿 (/"\丿 ヽ、_u ヽ
       /  * * *〈
     ー'",, ,, ,, ,, ,, ,, 、、、ヽ
        \   \ ヽ
          \  )  )
          (  / /
897ふわふわまおまお:2006/06/24(土) 21:46:15
           ___
       ▼__..y''" ,,..ニエ=、やっぱり若い女が一番よ☆ あらかわしずかもオバサンよ☆
     彡▲jy '' 丿   `´''ヽ   。. +
     彡ィlハl廾丿⌒  ⌒ l  . .* ☆
   ィiil    :l!tl  ●  ●.l +★
  ...ll        ''' ヮ.'''丿.∩
     ..'  ` ( `''`‐‐‐' '"´ , )
          ー-.....-ー ' \_
        丿 (/"\丿 ヽ、_u ヽ
       /  * * *〈
     ー'",, ,, ,, ,, ,, ,, 、、、ヽ
        \   \ ヽ
          \  )  )
          (  / /
898愛と死の名無しさん:2006/06/24(土) 23:24:14
>>890
じきにオマイふけてくるぞw
気をつけろよww
899愛と死の名無しさん:2006/06/26(月) 02:42:47
イチローを初めWBC野球選手権で、出場した、姉さん女房の選手誰がいたか
誰か教えてください。
年上の彼女と結婚しようと思います。 お願いします
900愛と死の名無しさん:2006/06/27(火) 16:29:48
WBC世界一の陰にあった「姉さん妻」10人の夫コントロール法!
女性自身 2006/04/11 P. 42

イチロー、松阪、大塚(明美夫人、5歳上)今江(幸子夫人、8歳上)
が今のところ判明してる。

901愛と死の名無しさん:2006/07/04(火) 00:41:20
>>900さんへ
10人いたとなっていますが、残り6名わかりますか。
もしわかればぜひ教えてください。   お願いします。
902900:2006/07/05(水) 19:44:45
>>901

自分は4歳上の彼女と結婚予定だが、古い考えのオヤジが年上は
先に死ぬからダメだと言ってるんで説得を考え中。オヤジは
自分が野球選手になりたかった人で、プロの野球選手、特に
パリーグの選手のことは無条件ですごいとあがめるw
そこで俺も調べてはいるwだが、残念だが他まで調べてる
余裕は今ない。もし女性自身のバックナンバーを見つけて買う
勇気があればお前が教えてくれ、頼んだw
903愛と死の名無しさん:2006/07/06(木) 17:02:18
>>902
平均寿命について考えてから、図書館に行くと吉。
904愛と死の名無しさん:2006/07/09(日) 15:12:46
109 :愛と死の名無しさん :2006/04/29(土) 22:15:11
私も前ノッツェで働いてました。

やっぱり全国どこの支店でもやること同じですね。
来た客は帰さない、サインするまで軟禁状態。
逃げられないように、座る時はADが絶対ブースの出口側。
サクラもたくさん居ましたし、ライバル会社の悪口を吹き込む。

ある程度の固定給があるため月間ノルマ達成できなかったら支店長から
そりゃもう怒られる。離職率がとても高い職場でした。

障害者手帳や療育手帳持ってて、判断能力のない人でも入会させないと
いけない、そんな会社でした。

他社でハネられた、分割クレジットが通らないブラックの人でも組める、
独自のローンもあるしね。(金利は高い)ノッツェに長距離ドライバーやタクシーの
運転手やらが多いのはそのためです。(職業差別ではないですが、ドライバーさんは
ブラックの人が多い・・なぜか)
905愛と死の名無しさん:2006/07/09(日) 17:55:27
マザコンで悪いか。嫁は7歳上。料理学校で師範の免状持ってる
料理の腕はプロ級。普通の店の和食がマズく思える。
貯金が数百万あった。挙式披露宴双方俺の持ち出しはほぼゼロ。
結納したから結納金で新居の諸々も揃えてくれる。
俺の貯金はそのままレクサスのISに使わせてもらうよ。
結婚後は小遣い制ではなく俺が生活費を一定額入れれば残りは
全部俺の自由だと向こうから提案してきた。
世間がどういおうが俺は構わん。天国だ。
906愛と死の名無しさん:2006/07/11(火) 19:40:18
彼29歳自営、わたし31歳専門職(マスコミ)。
彼のほうからの猛烈アタックでいま婚約中です。
親友カップルです。(趣味もいっしょ、長話大好き)
でも、彼のほうがフケ顔で、自営でしっかり者なので
感覚的には彼のほうが上という感じ。
(呼び名は「お兄ちゃん」)
周囲からも、年齢差逆に見られます。
立てるところはきっちりたてて、甘えさせるときには思い切り
甘えさせる…っていうスタイルでやってます。
907愛と死の名無しさん:2006/08/04(金) 22:39:03
会社の上司(38歳男の子1人有)は奥さんが2歳上ですが、年々年下妻に憧れる気持ちが強まるようです。今度結婚するなら10歳位下がいいと飲むといつも言ってる。素敵な人だけど奥さんには頭が上がらないみたいだ。
908愛と死の名無しさん:2006/08/04(金) 23:08:55
年上年下って・・そんなかわいらしい話ができるのも20代のうちだよ。

30超えた男女が年上だの年下だの語っててもどっちもジジババじゃ
ねーかw
909愛と死の名無しさん:2006/08/04(金) 23:47:23
俳優・村田雄浩(46)が20歳下の美人女性と婚約。村田さんは初婚らしい。いろいろ言っても羨ましくない男はいないと思う
910愛と死の名無しさん:2006/08/06(日) 14:52:30
俺24、妻66歳。遺産のために結婚したけどセックスはちゃんとしてる。
911愛と死の名無しさん:2006/08/06(日) 16:28:52
藻まいら
出世したかったら姉さん女房をもらえ
912愛と死の名無しさん:2006/08/06(日) 19:04:12
 彡⌒ミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ('Θ`,, )  < 上でも下でももうどうでもいいよ...
 (  U)    \________
 (__(_)
913愛と死の名無しさん:2006/08/17(木) 10:39:03
年下ダンナは人生の負け組み
914愛と死の名無しさん:2006/08/17(木) 10:51:03
正直な感想だコラ
30代以上になったら姉さんもらってもぜんぜん抵抗ないがなコラ
23歳くらいの男が30前後の糞女に引っかかって結婚するのを見るのは
絶えがたいぞコラ。だって糞女の策略にはまった情けない男って感じが
してしまうからねえコラ。

とにかく年増女が若い男ひっかけて結婚という構図は反吐が出るウンコ!詩ね屋コラ
915愛と死の名無しさん:2006/08/20(日) 01:27:19
男女問わず、年の差結婚て「上手く騙したな」って印象がぬぐえない。
スレ違いなのでさげ
916愛と死の名無しさん:2006/09/15(金) 15:54:30
はぁ
917愛と死の名無しさん:2006/10/01(日) 10:25:48
「年下にモテる出来る男」が年上女と結婚する、というのが良いのでは?
918愛と死の名無しさん:2006/10/10(火) 20:51:16
うちの両親が姉さん女房のせいか、俺は年上の女しか好きになれない。

小池百合子・中島みゆき・佐藤ゆかり・櫻井よしこ・・・・・・

なんて美しいんだろう。自分より幼い女は・・・頼まれても無理!
919愛と死の名無しさん:2006/10/11(水) 11:43:45
>>908
30過ぎたら年上年下関係なしっていうのに同意。上でも下でも10歳近く離れていたら
カルチャーギャップも死亡年齢にも関係してくるだろうけど、それ以下なら
結婚すれば気にならない。それに、似たもの同士の結婚なら尚気にならないよ。
ただ、世の中をみていると年上旦那をもらった嫁より年下夫を貰った嫁のほうが
若くみえるかも。油断するかしないかの差なんだろうがな。
920愛と死の名無しさん:2006/10/11(水) 12:38:57
女は結婚して子供を産むと強くなる(母として)から
年下の方が丁度いい感じになる。だから年下の方がいい。
921愛と死の名無しさん:2006/10/19(木) 19:44:29
ume
922愛と死の名無しさん:2006/10/19(木) 19:45:00
ume
923愛と死の名無しさん:2006/10/19(木) 19:45:30
ume
924愛と死の名無しさん:2006/10/19(木) 19:46:04
ume
925愛と死の名無しさん:2006/10/19(木) 19:46:41
ume
926愛と死の名無しさん:2006/10/19(木) 19:47:47
ume
927愛と死の名無しさん:2006/10/19(木) 19:48:26
ume
928愛と死の名無しさん:2006/10/19(木) 19:49:07
ume
929愛と死の名無しさん:2006/10/19(木) 19:49:39
ume
930愛と死の名無しさん:2006/10/19(木) 19:50:13
ume
931愛と死の名無しさん:2006/10/19(木) 19:51:02
ume
932愛と死の名無しさん:2006/10/19(木) 19:52:11
ume
933愛と死の名無しさん:2006/10/19(木) 19:52:45
ume
934愛と死の名無しさん:2006/10/19(木) 19:53:26
ume
935愛と死の名無しさん:2006/10/19(木) 19:54:14
ume
936愛と死の名無しさん:2006/10/19(木) 19:55:27
ume
937愛と死の名無しさん:2006/10/19(木) 19:56:04
ume
938愛と死の名無しさん:2006/10/19(木) 19:57:06
うめ
939愛と死の名無しさん:2006/10/19(木) 19:57:47
940愛と死の名無しさん:2006/10/19(木) 19:59:13
ume
941愛と死の名無しさん:2006/10/19(木) 20:01:02
ume
942愛と死の名無しさん:2006/10/19(木) 20:01:32
nume
943愛と死の名無しさん:2006/10/19(木) 20:02:10
ume
944愛と死の名無しさん:2006/10/19(木) 20:03:39
ume
945愛と死の名無しさん:2006/10/19(木) 20:05:15
ume
946愛と死の名無しさん:2006/10/23(月) 08:00:32
あげ
947愛と死の名無しさん:2006/11/06(月) 23:20:50
いや
948愛と死の名無しさん:2006/11/07(火) 00:25:20
元カレ(25)の元カノが45歳バツイチ、コブ付き。
本気で付き合ってたと知って、過去の話とは言え即別れた。
45歳ってうちのオカンとタメだし。
マザーファッカーキモス。
異常。変態。

それまでキモイと思ってた、今江選手の8歳年上女房なんて全然普通に思えますた。
949愛と死の名無しさん:2006/11/15(水) 14:23:20
過去の事に拘るとは狭量な女。
950愛と死の名無しさん:2006/12/11(月) 18:51:13
たいていの男は薄幸な女に弱かったりする
順風満帆な人生を送ってきた何でも持ってる女が案外、男になかなか
好かれなかったりする
同性から見ればもてそうなのにという女が寂しい人生を送ってたり。 
951愛と死の名無しさん:2007/01/24(水) 20:10:31
第一子(長子)として生まれた男性は、自然と兄妹的な恋愛関係をとりやすくなる。
しかし、長子はその成長過程において甘えられる期間が短いので、甘えることへの憧れを強く抱いている。
それが年上女性に惹かれる要因だ。姉さん女房を娶る確率は長子が一番多い。
952愛と死の名無しさん:2007/01/24(水) 20:13:27
そーかなー? 漏れは長子だが若い女が好きだけどなー
953愛と死の名無しさん:2007/01/24(水) 20:24:55
妹はいるのかい?
954愛と死の名無しさん:2007/01/24(水) 20:27:42
おまへん
955愛と死の名無しさん:2007/01/24(水) 20:39:44
書き漏らしてしまったけど、妹のいる長子の男性ということで理解してください。
956愛と死の名無しさん:2007/01/24(水) 20:49:34
アイアイサー
957愛と死の名無しさん:2007/01/24(水) 21:54:04
高齢で子供産めない、もちろん産めないんだから育てられない
なのに専業主婦希望、ズボンナ、 権利意識だけは旺盛、
社会経験も大したことがない。脳内発達は20歳も体力的には40代、
あいつらと結婚するのなんて、扶養の義務を増やすだけ。
こっちは得るもの、何もなし。
財産は盗られる一方。
おまけに臭いうんこでもされた日には。最悪・・・。

それでもあなたは身の程知らず、勘違い
高望みの30代毒女を選びますか?

今ならまだ間に合います。
後で悔やんでも遅いのです。
958愛と死の名無しさん:2007/01/25(木) 00:17:20
えー、昔から類は友を呼ぶってなことを申しますな。おーい、熊さん……
959愛と死の名無しさん:2007/01/25(木) 00:20:00
こりゃまた埃被ったようなコピペをよくも・・・
960愛と死の名無しさん:2007/02/06(火) 21:41:38
姉さん女房はフェラチオが上手い!
961愛と死の名無しさん:2007/02/06(火) 22:02:12
男が20台ならいいんじゃないの?
30台ならぶっちゃけありえない
962愛と死の名無しさん:2007/02/14(水) 21:12:45
30代の姉さん女房は売れ残りで同世代に相手されないのは、
好みのタイプなど条件はとても立派なため。
基本的にSが多く、男はマザコンかMになる。
女性が20代なら問題ないが30代なら売れ残り。
釣られる男は恋愛経験が極端に少ない。
963愛と死の名無しさん:2007/02/14(水) 21:31:30
売残味噌痔女は全て屑。
964愛と死の名無しさん:2007/02/17(土) 11:30:01
50過ぎたら10離れてようが一緒のようなもの。
965愛と死の名無しさん:2007/02/23(金) 12:01:14
はぁ
966愛と死の名無しさん:2007/03/14(水) 22:04:25
売れ残りはクズ
967愛と死の名無しさん:2007/03/14(水) 22:14:28
三十路 派遣 ブスの三重苦
968愛と死の名無しさん:2007/03/14(水) 22:42:21
加えて、デブ・ドリーマー・閉経・婆臭!の七重苦
969愛と死の名無しさん:2007/03/27(火) 06:10:09
別に何歳差でも恋愛結婚ならいいんでない?
ただ年下女がいいって言ってる奴はセックスの話ばっかりだよね。セックス大事だけど別にすべてじゃない。
日本人は固定観念にとらわれすぎ。
人間と動物が結婚するわけじゃあるまいし。
年上でも年下でも、色んな人間がいて、色んな価値観があって、色んな経験があるんだから、お互いに共感しあえるかどうかが問題。年のこと、しかもその人の相手がどんな人間か知らんくせに意見してること自体ナンセンス。
970愛と死の名無しさん:2007/03/27(火) 07:27:15
姉さん女房に憧れるけど・・・なぜか今まで付き合った子って、同い年まで。
姉さん女房 getには母性本能をくすぐる甘え上手じゃないと駄目なんだろうな。

なんで、妹みたいな子ばっかりと俺付き合ってるんだろう。(xεx)
971愛と死の名無しさん:2007/03/28(水) 00:51:09
>>970
それはそれでいいと思うよ?
972愛と死の名無しさん:2007/03/28(水) 01:11:14
リアルで年下女と付き合えてるんだから贅沢言うな
973愛と死の名無しさん:2007/03/28(水) 09:06:33
全くだ。
俺なんて年下がいいのに自分のレベルが低いのか何なのか、
最近付き合ったのは全部年上だぞ。贅沢は敵だ。
974愛と死の名無しさん:2007/03/28(水) 15:18:01
人が2人いればどっちかが必ず早く生まれてる。
それがたまたま男性なのか女性なのかってことだけ。
±5歳程度だったら同い年みたいなもんじゃないの。
そう気にすることではない。
975愛と死の名無しさん
年上でも年下でも個人の性格の問題だから、年なんか関係ないよ。年上でも年下でも相手のこと考えられないんじゃだめだし。
年上=自分がダメ、年下=自分がダメも
年上=自分がすごい、年下=自分がすごいも成り立たないと思う。日本は基本的に自由恋愛だし。