☆★☆受身な男の心理状態*Part18☆★ ☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1桜 ◆.iNEeFhL.M
私の好きなあの人は、どうやら私に好意を持っているみたい?
でもなぜか自らお誘いしてくれないし、
ひどいときには避けられたり・・・・。(ノД`)。・。 ←好き避け症状!?
決して自分からはプッシュしてこない、そんなあやつはウケミンか!?
と悩む人(男女)のついにPart18まできたスレ。
&受け身と思う香具師の改善希望も応援しませう。

煽り荒らしは完全放置。一部コテハンの悪徳商法に引っかからんように。
 **********************
 *ウッソさんは完全放置*←注意!!
 **********************
過去スレは>>2-3あたり。
特徴をまとめたものが>>4-10あたり。
新スレは950の人がトンテンカンと建てること。

微妙にsage奨励スレ(E-mailに「sage」でsageできます。)


2桜 ◆.iNEeFhL.M :03/08/21 12:49 ID:eBPGOJdr
*過去スレ*
受身な男の心理状態
http://love.2ch.net/pure/kako/1029/10295/1029507636.html
★☆受身な男の心理状態*Part2☆★
http://love.2ch.net/pure/kako/1030/10304/1030473476.html
★☆受身な男の心理状態*Part3☆★
http://love.2ch.net/pure/kako/1031/10317/1031723846.html
★☆受身な男の心理状態*Part4☆★
http://love.2ch.net/pure/kako/1032/10324/1032479788.html
★☆受身な男の心理状態*Part5☆★
http://love.2ch.net/pure/kako/1034/10345/1034560172.html
★☆受身な男の心理状態*Part6☆★(html待ち)
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1036241574/
★☆受身な男の心理状態*Part7☆★(html待ち)
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1039793817/
★☆受身な男の心理状態*Part8☆★(html待ち)
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1042469574/
★☆受身な男の心理状態*Part9☆★ (html待ち)
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1045493650/
★☆受身な男の心理状態*Part10☆★
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1047185960/


3桜 ◆.iNEeFhL.M :03/08/21 12:50 ID:eBPGOJdr
★☆受身な男の心理状態*Part11☆★
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1050538242/
★☆受身な男の心理状態*Part12☆★
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1050538242/
★☆受身な男の心理状態*Part13☆★
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1052108776/
★☆受身な男の心理状態*Part14☆★
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1053333836/
★☆受身な男の心理状態*Part15☆★
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1054783070/
★☆受身な男の心理状態*Part16☆★
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1057135448/
★☆受身な男の心理状態*Part17☆★(前スレ)
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1059926985/


4桜 ◆.iNEeFhL.M :03/08/21 12:51 ID:eBPGOJdr
*ウケミンの特徴1*
・男友達とつるんでる
・自信なくしたりプライドに傷がつくとますます殻にこもる
・思った反応が帰ってこないともうだめぽ
・誘いっぽい話は何度か出ても、なかなか具体化しない
・好き避けか嫌い避けかわからない(悟らせない)態度とる
・自分の思いが悟られては、絶対に逃げられるというだろうという恐怖心がすごいある
・恥ずかしがりやというのもあるだろう
・さらに、自分のことをさらけ出すと、相手に嫌われるかもしれないという恐怖心もある
・自分を受け入れてくれる人を求める気持ちも強いが、
 それを拒否される恐怖もまた人一倍強い

*ウケミンの特徴2*
・内輪での冗談はかなりレベルが高い
・空想癖があり、たまに一人で笑っていることがある
・親しい相手には異常なほど誠実
・もろさや愚かさをときどき見せる
・洞察力がある
・不安になると落ち着かない様子で視線を走らせる
・不安になると服をいじる
・注目されることを避ける
・物静かで控えめで、話し手ではなく聞き手
・もろそうに見えて、結構度胸はある
・なれていない相手に対する言動はとても用心深い
5桜 ◆.iNEeFhL.M :03/08/21 12:52 ID:eBPGOJdr
*ウケミンの性格1*
・他人の意見を意識して、気にしすぎるために行動できない
・基本的には善良な市民で正直で信頼できる。他人の時間を尊重する
・駆け引きはしないけど、風が吹けば桶屋が儲かるようなレベルで他人を操ろうとする
・他人が自分をどれだけ受け入れているのか常にチェックしている
・他人から受け入れられていることがはっきりしていても、わざわざそれを
打ち消す理由を探す
・自分が好きだと思われているかどうかの基準は持っているが、現実的でないほど
閾値が高いので、ちょっと避けられただけでも完全に拒絶されたと思い込んで
しまう
・人間関係では後悔しまくっている可能性が98%ぐらいある
・自意識が強すぎで人を受け入れるのに時間がかかる
・はっきりした理由がなければ思い切った行動をとらない

*ウケミンの性格2*
・受身な男は自尊心が低くて、ネガティブシンキングが得意
・他人と付き合うのは苦痛であると思っていることが多い
・友人や恋人になれたかもしれない人を遠ざけることもある
・頭の中でこれから起こりそうなことを200回ぐらいシミュレートする癖が
ある
・一匹狼なところや変人ぽいところ、頑固なところ、妙に大胆なところがあり、
わけがわかりません。
・一人なら安全だと思って生きてきたため、一人で行動することを好みます
・だましやすそうに見えることもありますが、他人の策略にはめったにひっかかりません
・ひっかっかったとすると、心がぐしゃぐしゃになってます。あうあうあー。って感じ
・その場の状況を考えて、わざとひっかかったりすることもあります
・他人からは理解しにくく、謎めいたところがあるように見えます
・親しい数人の友人などといると、とても生き生きします
・他人の時間を尊重+自尊心が低い
⇒「俺様のためにわざわざ時間をとるなんて申し訳ないな。」と思い自分から
誘えないことあり
6桜 ◆.iNEeFhL.M :03/08/21 12:53 ID:eBPGOJdr
*ウケミンの形態*
・プライド型ウケミン
・・・失敗したときのリスクを受け入れる度量がない
・トラウマ型ウケミン
・・・過去にワケあり
・コンプレックス型ウケミン
・・・自分に自身が無い
・自滅型ウケミン
・・・二人で会っててもいまいち乗れなくて、
何度か誘って会ってるうちに、冷めてくる
・自己中型ウケミン
・・・自分が傷つくのが恐い
・自己完結型ウケミン
・・・好きなコはできた。相手の様子をうかがいながらおそるおそる生活してる。
頭の中は、「オレには無理だ」「いやガンバレ俺!」「オレなんか好いて
くれないだろう」「いやガンバレ俺!」「でも…」とかグルグルまわってる。
そんでちょっとしたことで悪いこと考えてダメんなってく。
・コンプレックス型+プライド型=複合ウケミン
・・・コンプレックスが強いからそれを気にして積極的になれず、
変にプライドが高いからもし自分がコンプレックスを
いだいている部分が原因で相手に嫌われるのは耐えられない
さらに自分が強いコンプレックスをいだいていることも知られたくない
相手には常に愛情表現をしてもらわないと不安になるが、自分が
愛情表現をすることはとても苦手
7桜 ◆.iNEeFhL.M :03/08/21 12:54 ID:eBPGOJdr
*受身な男の攻略法1*

【ウケミンが惹かれがちなタイプ】
・精神面で引っ張ってってくれるお姉さんタイプ
・優しい
・わかりやすい女の子らしさ
・八方美人じゃない
・積極的に自分に向かってきてくれる
【とるべき態度】
・あんたがどう思おうと私はあんたのこと好きなのよ、フッフンという余裕
・駆け引きという意味での好き避けや引いてみたりはしない
・直球で勝負、めげるな。自分から告白してみる
・かなり好意を前面に押し出してるつもりでもウケミンは気づかない場合も
・世話好きな人に無理矢理くっつけてもらうか?
・ウケミンでも本気で惚れた女にはがんがんいけるはずだという意見も
・実際に誘う前に、メール5〜6ヶ月(返事がなくても気にせず送ること)、
電話1〜2ヶ月。(メール期間と重なってもよい)
相手の警戒心を徹底的に解いておく。
基本的に、彼の趣味・価値観を絶対に否定してはいけない。
肯定しなくとも良いが、「それ、楽しいの?そんな考え方おかしいよ」なんて
言ったらお終い。
・とにかくあなた「が」いいの、あなたが必要なの、と伝える
(思わせぶりなだけの人とは違う「好き」を伝える)
・消極的な告白は単なる自分の勘違いだと思われる危険が!
8桜 ◆.iNEeFhL.M :03/08/21 12:54 ID:eBPGOJdr
*ウケミンの攻略法2*

・プライバシーを重視するので、あまりうるさく言わないこと
・電話番号はあなたから聞いてやって下さい
・感情はあまり外に出さなくても内心ではメチャ喜びます
・長期的な戦略が必要。いきなり告白したり、警戒心を抱かせるようなことも言わないように
・うまく付き合うためには、相手に自分を受け入れるための時間を与えてやること
・あまりに急いで不安を抱かせるとあぼーん。修復不可能な関係になる可能性あり
・なじみのあるものに対しては安心感を抱くので、根気強くやるべし
・相手に自分の意思を押し付けるのは凶。相手も好きな人は選びます
・誠実で率直にアプローチすること。わけわからないことをすると即あぼーん
・二度とあなたにかかわろうとしなくなります
・興味のないことに対しては反応が鈍いので、興味のあることを見つけるべし
・相手があなたに対して不安に思っていることをいちいち解決していくこと
・彼らは他人に対して壁を作ってしまうので、壊していくこと
・でも、爆弾とか、ハンマーで壊すと不幸になることが多い
・ノミでこつこつと少しずつやってください
9桜 ◆.iNEeFhL.M :03/08/21 12:55 ID:eBPGOJdr
*ウケミンの性格2*
受身な男は自尊心が低くて
↓ ↓
受身な男は自尊心が高い。という真理もあり。

*恋をしたウケミンのレベル*
【LV1】ウケミンでも、マジ惚れした人には、積極的に頑張る人もいる。
    それは今までの後悔の蓄積故か!? とにかく告白までいける人。
【LV2】その一つ手前で、やはり積極的に頑張るけれど、
    相手の好意が確実になってから、やっと具体的に「好き」と告白出来る人。
【LV3】さらに手前で、一応アピール試みるが、思った反応がないと
    たった一度でもうダメぽ。
【LV4】さらにさらに手前で、なにがなんでも何もせずにもうダメぽ
10桜 ◆.iNEeFhL.M :03/08/21 12:58 ID:eBPGOJdr
スレ立て完了です^^
みなさん頑張りましょう!
11名無しさんの初恋:03/08/21 13:19 ID:c88HMXMx
桜さん乙
項目が90%以上自分に当てはまるし。鬱だ・・・
全て捨てるつもりで、がむしゃらになってみるかな。
余計なプライドはもうイラネーンダヨ!!
12前スレ929:03/08/21 14:41 ID:pNZ9dBNX
桜さんありがd!!!!(・∀・)

注意書きデカくしてくれて。
13前スレ950:03/08/21 14:46 ID:UHMjgMq3
thx!
14名無しさんの初恋:03/08/21 16:57 ID:wjBeoSov
ウケミン自己チェック

Q1:初対面の人と話をするのが禿しく苦手
 YES→Q2へ  NO→Q3へ
Q2:そういえばここ1年くらい友達を誘って遊びに行ったり、自発的
   に友達を訪ねて行った記憶がない
 YES→Q4へ  NO→Q5へ
Q3:職場や学校での人間関係は比較的良好である
 YES→Q5へ  NO→Q2へ
Q4:今までに彼女が出来たり、告白した・されたという経験がない
 YES→判定Aへ  NO→Q5へ
Q5:恋愛以外ではわりと積極的な面もあると思う
 YES→判定Bへ  NO→Q6へ
Q6:トラウマやコンプレックスがある、または大きな悩みを抱えている
 YES→判定Cへ  NO→判定Dへ
15名無しさんの初恋:03/08/21 16:57 ID:wjBeoSov
判定

A:内気・引っ込み思案タイプ
 ウケミン矯正の前に、少し社交性をつける努力を。
B:ウケミンタイプ
 恋愛の場面で特に顕著にウケミン性を発揮してしまうタイプ。
 自分に自信をつけることと、異性に慣れることが課題。
C:メンヘルタイプ
 自分の悩みは自分で解決しましょう。
 彼女に癒してもらおうとして失敗すると、余計に傷は深まります。
D:仮性ウケミンタイプ
 自分は本当にウケミンなのか、もう一度自問してみましょう。
16名無しさんの初恋:03/08/21 20:20 ID:cRkCsMRx
ウケミン=自分からいくことはなくても、相手の方からよってくる魅力的な人
or
ウケミン=自分から告白したことがなく、相手からよってきたこともないヘタレな人

どっちなのかな?
漏れは相手から言い寄ってこられたことなんてない後者なので、特徴は当てはまるものの
「ウケミン」とは言えない気がします。
17名無しさんの初恋:03/08/21 20:38 ID:0lRorSTj
え、ウケミンって後者じゃないの?

つか今好きな人の特徴が思い切り当てはまっててウケるー
やっぱこっちからいかないとダメなんですなあ。
参考になるスレだ(藁
18名無しさんの初恋:03/08/21 20:58 ID:Qa6x7ewy
スレ立てるときは普通は名無しで立てるもんなんだがな。
これだから駄コテは・・・
19名無しさんの初恋:03/08/21 21:02 ID:BbGrDrsn
>>18
そんなルールあんの?
20桜 ◆.iNEeFhL.M :03/08/21 21:02 ID:eBPGOJdr
ここでいうウケミンっていうのは
女の子からみて外見的には
・恋愛に興味なさそうに見える。
・一見、告白とかされたことがないように見える
んだけど、実際は
・告白とかされていたりする。

ていう感じじゃないのかなぁ・・一部マニアの女性の需要があるみたいです。

俺的には
ウケミン好きな女性って、なんでウケミンがスキになるんだろう?
ってとても疑問に思ってしまいます。
21名無しさんの初恋:03/08/21 21:03 ID:Qa6x7ewy
>>19
常識だ。
コテが立てた時点でそのコテのスレみたくなるじゃん。
夏だな。
22名無しさんの初恋:03/08/21 21:03 ID:Qa6x7ewy
>>20
お前は氏ね。
23桜 ◆.iNEeFhL.M :03/08/21 21:05 ID:eBPGOJdr
>>18

そんなル−ルあるんだね^^知らなかったです。
これからは、名無しで立てますね。

24桜 ◆.iNEeFhL.M :03/08/21 21:12 ID:eBPGOJdr
>>18 21 22
名無しになったのか^^;
まっ・・・完全放置だし、真に受けた俺がアホでした^^
25前スレ975:03/08/21 21:25 ID:Rhj66SP+
前スレではいろいろなアドバイスや同じ境遇の方のお話をいただいて、
とても嬉しく思いました。ありがとうございます。

あれだけ電話で話して誘ってこない男性は初めてなので、相手の気持ちが読めず
私も誘うに誘えなくて・・・ほんと、こちら地球!な気分です。

電話することに関しては、すでに彼の方から(彼が)疲れてるかなとか
迷惑かなとか、そんなことは全然気にしなくていいからいつでもかけておいで
と言われてるんです。こんなこと言われてるので、そっちからもかけてねって
なんだか言いづらいんです。

あぁもう!私、何やってるんでしょ!やっぱり気長に少しずつ、
私から積極的に動いていくべきなんでしょうね。

長文失礼いたしました。
26名無しさんの初恋:03/08/21 21:35 ID:LINT66Hu
>>25がんがれよ〜。

ウケミン好きになるとじれったいしほっとけない。
でも普段何もない分、ウケミンからたまーにメール来たりすると
すごい感動する。

>>20
マニア女性って;少しずつ話してくれるようになって、笑顔とか
見る頃になると気が付いたらはまってるのかなあ。と思うけどね
27名無しさんの初恋:03/08/21 21:38 ID:u8k5eQQH
1がいきなり透明あぼーんなのには笑った
28名無しさんの初恋:03/08/21 21:59 ID:RX8AVbNT
>>26
>マニア女性って;少しずつ話してくれるようになって、笑顔とか
見る頃になると気が付いたらはまってるのかなあ。と思うけどね


まさにそれ!
笑顔を見るために日々苦労に耐え抜く。
ウケミン好きってMの気があるのかな・・。
29名無しさんの初恋:03/08/21 22:00 ID:Qa6x7ewy
>>25
いきなし電話で誘う方がどうかしてると思う今日この頃。
30名無しさんの初恋:03/08/21 22:00 ID:Qa6x7ewy
>>28
Mかどうかは知らんが女みたいな香具師おおし。
31名無しさんの初恋:03/08/21 22:38 ID:qQz49mHr
>>28
いや、うちはどっちかというとS(藁

受け身なところが可愛いな〜と思う心とはっきりせぇや!
とかイライラする心とで非常に揺れる。
32名無しさんの初恋:03/08/21 22:54 ID:XobDaqXO
教えてください。
一応「すきです」とは、いってもらえたものの。
なかなかコミニュケーションが取れません。
相手の誕生日にプレゼントをあげたのですが
私の誕生日にはなにかリアクションがあるものなんでしょうか??
ヘンに期待するのもイヤなので教えてくださいおねがいします。
諦めモードにしとかないと、辛くて(笑)

>>975
>>26
すごくよくわかります。
私も絶対マニア女性になってる。
33名無しさんの初恋:03/08/21 23:00 ID:qQz49mHr
>>32
すげぇーウケミンに告られるなんて。
でもぶっちゃけ誕生日の3日前くらいに、「私の誕生日
忘れないでね〜」くらいのメールしとかないと、リアクション
は期待できないと思われ。
3432:03/08/21 23:10 ID:XobDaqXO
>>33
レスありがとうございます。
ごめんなさい説明不足でした。
コチラから気持ちを伝えたら「すきです」と、いってもらえたんです。

自分の誕生日の3週間前に「ここ私の誕生日」と、ゆびさして
いったんですが他の人もいたこともあって
笑って「あぁぁぁ〜〜(なるほど)」みたいな感じで終わってしまいました。
メールは嫌いでと、いうか、設定すらしてないみたいです。
電話でゆうのもなんだしなぁ。
35名無しさんの初恋:03/08/21 23:18 ID:cxPMgLIX
>>34
じゃあ、誕生日だからどこかへ連れて行って、って言うのは…
…やっぱ駄目だ、どこに行ったらいいのか死ぬほど悩んでる姿が目に浮かぶ>ウケミン
36桜 ◆.iNEeFhL.M :03/08/21 23:22 ID:eBPGOJdr
>>34さん
指輪とかじゃなくて比較的買いやすそうな物
を明るく「欲しい!」ってアピ−ルするのがいいかもね。

ウケミンに「しょうがないなぁ・・」っていう大義名分を作ってあげれば
スンナリいくと個人的には思う。
37名無しさんの初恋:03/08/21 23:30 ID:TMZVP3FK
前スレで議論になった「ウケミンと脈無しの判別方法」について


・自分に対する態度だけで判別しない、勘違いしない。恋は盲目
・ほかの人と話すところを観察してその人の「一般的な」態度をつかむ
・その人の親友・信頼している人から間接的に恋愛観などを聞き出す
・具体的なチェックは>>4-10や過去スレをよく読んで活用する

総合的に考えて「一般的に」異性に対して消極的ならウケミン。

その上で、自分に対する態度がほかとどう違うか考える。
比較的「特別に」親しければ脈あり、逆なら脈無し。

※その人がウケミンでかつ脈無しってのも当然あるので
 ウケミンとわかっただけでは何の慰めにもならない事を肝に銘ずる。



こんなんどう?
3832:03/08/21 23:31 ID:XobDaqXO
>>34
連れてって、と、いってしまっていいのか考えちゃいますね(笑)

>>桜 ◆.iNEeFhL.M
なるほど 「しょうがないなぁ」か
私も若干ウケミン気味になってきててアピールなんていいのか、とか
考えてしまいます。
ウケミン的には、誕生日に電話なりなんか、してあげようとは
思ってくれるものなんでしょうか??
プレゼントとか、くれたらそれは、最高に嬉しいんですが
電話とかで「おめでとう」と、言われるだけで十分です。。。
39桜 ◆.iNEeFhL.M :03/08/21 23:41 ID:eBPGOJdr
いいと思います^^

・ほかの人と話すところを観察してその人の「一般的な」態度をつかむ

これは、男と話す場合と女と話す場合では違うと思うのでその辺を入れると
なお良くなるような気がします。
ウケミンって俺が思うに基本的に人見知り屋さんなので
最初はとっつきにくいけど、仲良くなると本音で話したりするので
微妙な態度の違いを観察しないと判定って難しいですね^^やっぱり。

40名無しさんの初恋:03/08/21 23:41 ID:UHMjgMq3
>>37
 基本的に『性別関係ナシに友人でい続けようとする』よな。
 ……
 誰かI'veの『Philosophy』をうpしてやってくれ。
 で、ウケミン好きの女がソレをウケミンに聞かせる、と。
41桜 ◆.iNEeFhL.M :03/08/21 23:47 ID:eBPGOJdr
>>32さん

相手の誕生日にプレゼントあげてるんだし、こっちから欲しいって
いっても自然だと思うよ^^

今は、相手の女の子の誕生日に誕生日おめでとうメ−ルぐらい入れるけど
昔は、誕生日だ・・・なんかしなきゃ・・・できねえ〜
で終了してました。
でも、前もって相手の子から言われていたりすると
勇気はいるけど、なんかしらのアクションはしてました。

もし、誕生日にフリ−ズしても、後日、急に「今日のメシは俺がおごる」とか言ったり
ってパタ−ンもあると思いますよ。
42名無しさんの初恋:03/08/21 23:58 ID:GKorSFNP
>>37
好きな相手には「特別に」丁寧、1歩間違えると「特別に」他人行儀なのもウケミンかと。
何とも思ってない子よりも緊張するし、冗談言いっぱなしって出来ないな。

よく考えると、年下相手にあんなに敬語、丁寧語を使ってしまう子は他にいない(w

いやいや、漏れはモテないヘタレ男だから、ウケミンとは違ったな(w
43名無しさんの初恋:03/08/21 23:58 ID:duD7K+/0
うーむ、すると俺は光るものがあったわけか(・∀・;)
44カエルマン749号:03/08/22 00:00 ID:DoQeDhSt
ガンガンいこうぜ!
4532:03/08/22 00:02 ID:kw/n+pbC
>>桜 ◆.iNEeFhL.M

ありがとうございます。
少しだけ期待してまってみます。
すごく気が楽になりました(*^^*)
4637:03/08/22 00:04 ID:5+dGIISi
>>39
レスサンクス。じゃ、

・ほかの異性と話すところを観察してその人の社交辞令の態度をつかむ

っていうほうがいいかな。

>>40
その曲知らないな。

>>42
うーん、そういうことも確かにあるなあ。
ウケミンも色々パターンがあるから、細かく決めるのは難しいかも。

良くも悪くも「特別扱い」ってことぐらいはわかるけどね。
47桜 ◆.iNEeFhL.M :03/08/22 00:14 ID:zuNIuGYX
>>46さん

良いと思います^^

あと、注意書きで
・あんまりウケミンを観察しすぎるとあなたもウケミンになっちゃうかも
 しれないので注意しませう。

なんか付けるといいかも^^;
48名無しさんの初恋:03/08/22 00:29 ID:ltIFtC8J
やっべ俺ウケミンだ。笑えるほど当てはまる。
そうなんだよなぁ、失敗するのが恐い。
恋愛とか経験少ないものは特に。
性格改造とかできないものかねぇ
49名無しさんの初恋:03/08/22 00:41 ID:nJAEZwXn
>>40
こんなとこでエロゲの歌を出すな、TPOぐらいわきまえろ
50名無しさんの初恋:03/08/22 01:00 ID:nJAEZwXn
>>48
女友達作れ、女は本命にしか興味ないだろ?
だから何時までも女に慣れないし、慣れないから本気で好きになっても上手くいかない、
上手くいかないから自信が無い、自身がないから行動しない、行動しないから何時までも慣れない…
以後無限ループ

性格は改造できなくても、慣れることはできる
慣れてしまえば、いざと言う時に行動できるようになるさ。
51名無しさんの初恋:03/08/22 02:50 ID:qpldKwOO
なるほど・・・いいこと言うねえ。
自分女子だけど納得!>>50
52名無しさんの初恋:03/08/22 03:09 ID:SvgfYAxl
俺も結構ウケミンかも・・・
でも俺の場合女友達は多い
ただそこから先へ進む勇気がない
逆に友達になると今の関係を壊すのが嫌で身動き取れなくなる
友情より愛情の方が脆そうだし
53名無しさんの初恋:03/08/22 03:12 ID:UhL/5D1O
俺は、受身検定5段くらいだろうな。
かなりのものだよ。
54名無しさんの初恋:03/08/22 03:13 ID:YdamDle9
>>53
では、私は師範ですね。
55名無しさんの初恋:03/08/22 03:16 ID:UhL/5D1O
たまに攻めにまわろうとして、ここで相談したらダメだし食らう。
56名無しさんの初恋:03/08/22 06:33 ID:bIrdia+u
2chで何か言われたくらいで躊躇するようじゃいかんよ。
57名無しさんの初恋:03/08/22 08:11 ID:MAl3Kjq/
>>49
40じゃないが、一言言わせてくれ。
I've・・ってか、KOTOKO曲は本当にイイ。
「Love a riddle」とか超切ないラブソングだよ。
「独り占めできる筈もないけど 皆に優しいと不安になる」とか、マジでツボだった。
58名無しさんの初恋:03/08/22 08:22 ID:cjDtfWf3
前スレ986です。

よく考えてみるとあんまり束縛されたくない人ではあるようなんですね。
そうか、心地良すぎるんだ……なんか納得。

992さんのレス、すごく参考になりました。ありがとうございます。
ちょっとだけ、どうやっていけばいいのか光が見えてきました。
一応、どマイナーな共通の趣味があったりするので、そこを押して行きたいと思います。
趣味のことだと夢中になって話してるので、そこからだったらずりずりと間合いを詰めていけそうです。

975さんも32さん>>
そうそう、気にしてるっぽいのに何の反応もないんですよね。
やっぱり押し過ぎないように押しつつ、気長に待つしかないんだと思います。
リアクションがないから笑顔を求めてしまうっていうか。
ていうか激しくマニアになってるよ、私(w
59名無しさんの初恋:03/08/22 08:42 ID:wbdoRHsO
>>57
でもTPOは見極めるべき。
俺もI'veは好きだったが(最近は聴いてないが)、
やはりこういうところでは一般に分かるものを例えに出してこそ価値がある。
・・・・・・というかエロゲの曲など一般には「痛い」んだよね。マジで。
60名無しさんの初恋:03/08/22 08:47 ID:dQ0sqDzn
このスレ読むとちょっと安心します。
私の彼もウケミンなんだなぁと。あまりにもしゃべらないから心配だった。
ウケミンは何も言ってくれないけど、笑顔をくれる。
ああ、完全にヤられちゃってます。
若い頃はきっとタイクツで受け容れられなかったろうなぁとしみじみ思う。
61名無しさんの初恋:03/08/22 09:12 ID:6cErZvEh
>>60
すごい判ります。私の好きなウケミンも笑顔が最高!
その笑顔を思い出すだけで幸せなんだよね。
6248:03/08/22 10:38 ID:ltIFtC8J
>>50
女友達はいるよ。
本気で好きな人ができたら、周りで噂立つくらい頑張る。
以前は頑張ったけど告白にこぎつけませんでした_| ̄|○知人と好きな人が重なるなんて
なんていうか人付き合いに対する思考がウケミンだなぁと。
63名無しさんの初恋:03/08/22 10:52 ID:mT8pK+IN
俺もウケミンっぽいな。
会社や女友達からはウケはいいのに、自分から行こうとしない。
けど、この夏は誘ったりもした。が、全部失敗・・・
だから、また殻にこもってしまうのかな?
64カエルマン749号:03/08/22 11:09 ID:U7o6D4l5
>>63
ガンガレ、共に戦おうw
65名無しさんの初恋:03/08/22 11:12 ID:WxEnzO1H
次スレあったのか
線楽勝だったぞ(´ー`)y-~~
66名無しさんの初恋:03/08/22 11:34 ID:zqhWVXDZ
好きな男がややウケミン、自分が重度ウケミン
……道のりは長そうだ。
67名無しさんの初恋:03/08/22 12:57 ID:FRlynpMn
私も相手♂がウケミンだと思ってたら自分の方がひどいウケミンだって
ことが判明〜(泣)。しゃべってる間、わけのわかんないこと言っちゃうし
キョドるし、どもるし赤面するし。わ〜ん私のばかーっ
68名無しさんの初恋:03/08/22 12:59 ID:q9DhkX5y

>>58
>>そうそう、気にしてるっぽいのに何の反応もないんですよね。

そうなんだよね・・・
最初の半年ぐらいはそれでいいけど、1年・・・2年・・・とそのままだと
ウンザリしてしまうよ。
とゆー私は、ウケミソ攻略の挫折組です。
わたしは1年後に「もっと幸せにしてくれる人が他にいるんじゃなかろうか」
と思い、ウケミソにさよならしますた。

>>やっぱり押し過ぎないように押しつつ、気長に待つしかないんだと思います。


気長にがんがれ。
6957:03/08/22 13:09 ID:ADkglnU6
ウケミン達、頑張れー。俺も昔はウケミンだったもんだ・・今の彼女のおかげで積極的になれたが。
>>59
あぁ、スマンな。40を見たらついつい反応してしまった。
俺も自分でそういうネタを振ったりはしないから安心してくれ。
お前の言ってる事には同意だしね。

またいつか、今度は名無しのお前にレスをする日もくるのかもしれんな・・。
では、お互いに幸多からん事を祈って。またな。
70名無しさんの初恋:03/08/22 14:02 ID:PCiI7TyC
俺、絶対彼女出来れば自分から誘ったり出来ると思う。
71名無しさんの初恋:03/08/22 14:15 ID:ltIFtC8J
>>70
確信めいたものがなければ行動できないんだろ?
行動できるまでに必要なエネルギーと条件が厳しいところが。
その辺がウケミンのウケミンたる所以なんだが…
72カエルマン749号:03/08/22 16:03 ID:xdGkJ/YX
>>67
そういう女の子かわいいと思いますw
73名無しさんの初恋:03/08/22 16:21 ID:k3WrG7ai
>67
中学生みたいですねw
74名無しさんの初恋:03/08/22 21:34 ID:hKRwkHid
ウケミンに質問です。
明らかに自分に気があると分かっているのに食わないのは、
やっぱり襲われるのを待ってるのですか?

「今度襲っちゃうかも・・・」とメールが来てからもう半年以上たっており
私も好意は表しているんだけど、誘って来ません。
向こうも全く気が無いとは思えないし彼女もセフレも居ないようです。
なんでだろ
75名無しさんの初恋:03/08/22 22:00 ID:xhlLPh7a
>>74
考えられる答え

その1:彼女もセフレも好きな子もいないが、許容基準はあるので脈無し。

その2:彼女もセフレもいないが、他に好きな子がいる。

その3:「今度襲っちゃうかも・・・」の返信にOKが出てなかったのでもうダメポと思っている。

その4:明らかに自分に気があるので、告白されるのを待っている。

その5:実は彼氏がいる。

どれが良い?
7674:03/08/22 22:03 ID:hKRwkHid
4が良いな

3読んで気づいたけど「襲っちゃうかも」への直接的な返信はしてないかも
「うん、また遊ぼうね」的なレスはしたけど・・・
77名無しさんの初恋:03/08/22 22:18 ID:xhlLPh7a
>>76
ん〜、実はね、その3かな?と思った訳だ。
もし脈ナシじゃなくて本当に受身な男なら、
その3は冗談に紛らわせた告白な訳なんでね。

「襲っていいよ。好きだから」
なんて返事を期待していたと思われ。
「スルーされちった」なんて思ってるかもね。
78名無しさんの初恋:03/08/22 22:20 ID:fzRJjfpT
>>76
相手がウケミンだとするなら、「襲っちゃうかも」メールは一世一代の告白メールだったのでは・・
それに「また(友達として)遊ぼう」と帰ってきてはショボーンとなってしまったはず。
79名無しさんの初恋:03/08/22 22:24 ID:xhlLPh7a
>>78
さすが、よく似た思考回路持ってるな、お互い(ニガ
80名無しさんの初恋:03/08/22 22:24 ID:InHCIIQF
凄い!
俺、ウケミンだったよ!
道理で女の子と付き合ったことがないわけだ!
ウケミンじゃなかったらモテモテなのに〜。ばかやろー!
8174:03/08/22 22:40 ID:hKRwkHid
そっか・・・・ 私ってば大バカ野郎!
確かに「襲っちゃうかも」メール以降、その事に全く触れて来ません。
積極的な男な場合、何回も言うセリフなはずですが。
大げさなくらい反応した方が良かったんでつね。
また前のモチベーションを取り戻すのは可能ですかね・・・

82名無しさんの初恋:03/08/22 22:40 ID:WxEnzO1H
無理
83名無しさんの初恋:03/08/22 22:46 ID:0cMREL3/

そ れ 以 前 に 「襲っちゃうかも」

な ん つ ー ヤ シ は い や だ 。(吐
84名無しさんの初恋:03/08/22 22:47 ID:fzRJjfpT
>>79
ですなあw

>>81
いろいろ言いたいことはあるけど答えは一つ。









一緒にお酒飲んで、襲ってしまいなさい。
85名無しさんの初恋:03/08/22 22:48 ID:cMfn4wMl
そりゃそうだな。誰がどう見てもスルーしてるし(というか
遊ぼうね、なんて「襲っちゃだめ」って言ってるほうなもん)
ウケミンからはもう来ないんじゃないの?
それでも諦められないならもっかい最初から頑張るor玉砕覚悟で
蒸し返してみる。
86名無しさんの初恋:03/08/22 22:50 ID:InHCIIQF
>>83
同意
キモすぎだw
87カエルマン749号:03/08/22 22:51 ID:eJtMctxq
>>74
はぁ、なんか昔のことを思い出す・・・。
ウケミンなかなか食いつきませんよ、たぶん。
経験則に照らすと、あなた以外の恋人候補がいて迷ってるかな??
そして、あなたもその候補の一人なんだけど、なにかしらの否定因子がある。
ただ、好意をもって接しているそうなのでホント些細なことだと思う。

あ、いや、あくまで推測でしかないわけですけど。
ボクの場合、些細なこと、タバコでした。
タバコの煙、ちょっと苦手なんですよ。
更に悪いことに、うちの親がタバコ大嫌いw、全然関係なさそうですけどね。
度胸なかったですから、そういうくだらないことで待ったがかかるわけです。
言い訳ですねw

そういうわけで、もう一人の気になる方に行きました。
こっちは俺以上のウケミン、トラウマ持ち。
ほんと、過剰なまでにやさしい人でした、そこに惚れたんですけどね。
当時はまだまだ凹んだ人間だったんで、いっしょにリハビリ?w
できるかと思ったんです。
告白してOKもらいましたけど、俺、役者不足でした。
長持ちしなかった。

え、もう一人の候補ですか?
僕がノソノソしているから、別に彼氏つくっちゃいましたよ。
当時、大学のために上京してきたばかりで、ルックスはほどほど、性格が良いという状態でした。
それが1〜2年で変わるんですね、女って、スゲー美人になりました。
おいらビックラこきますた。
正直、奇貨を逃したと後悔しました。
昔々のお話です。
88名無しさんの初恋:03/08/22 22:51 ID:WxEnzO1H
どちらかと言えば襲われたい
89カエルマン749号:03/08/22 22:55 ID:eJtMctxq
むぅ、タイミングはずした、カコわる(汗
90名無しさんの初恋:03/08/22 22:58 ID:InHCIIQF
>>87
ていうか、2人の女性を比べてる時点でそれは愛じゃないよ。
どっちかってーと性欲。スレ違い。
91逆恐怖@おうち:03/08/22 23:00 ID:KTvPpfw0
ストレートに気持ちを伝えられると やっぱ引きますか ウケミンは
92名無しさんの初恋:03/08/22 23:00 ID:WxEnzO1H
ううん
93カエルマン749号:03/08/22 23:01 ID:eJtMctxq
>>90
んむー、そうなのか?
俺は普通こんなもんじゃないかと。
94名無しさんの初恋:03/08/22 23:01 ID:xhlLPh7a
>>74
まあ、自分からがんがって見てください。
彼が本当に受身な男なら、告白終了して振られた気分になってると思うので。

>>83
そらそうだけど(w
多分、その位は理解してくれる程度の間柄になったと思ったんじゃないかな?

>>89
余計なお世話だが、語った後は名無しに戻ったほうがカコイイよ。
95名無しさんの初恋:03/08/22 23:05 ID:InHCIIQF
>>91
脈アリなら嬉しい。
脈なしの女だと、うざい。引く。
96逆恐怖@おうち:03/08/22 23:08 ID:KTvPpfw0
>>95

くっ、微妙。
好意は持ってくれてるっぽいが
本気で惚れてるかどうかはアヤシイ。
あんま押すとマジ避けされてしまうだろうか
短く持ってコツコツと 根気強く攻めたほうがいいすか
97名無しさんの初恋:03/08/22 23:16 ID:InHCIIQF
>>96
そりゃ後者だろ。
受身とか関係なく、後者の方が確率は高い。
98カエルマン749号:03/08/22 23:17 ID:eJtMctxq
>>94
余計なお世話かもしれないが、そのくらい許してヤレw
9974:03/08/22 23:19 ID:hKRwkHid
皆さんレスありがとございました。
過去形でも脈があった(?)と思えたので今後の励みになりまつ。
やるべき事が分かってきた感じです。
また報告しるんでそん時はアドバイスください。
100名無しさんの初恋:03/08/22 23:19 ID:WxEnzO1H
まぁ、ガンガレ
で、100
101名無しさんの初恋:03/08/22 23:21 ID:InHCIIQF
>>99
タイミングみてきちんと告白しろよ。
102逆恐怖@おうち:03/08/22 23:25 ID:KTvPpfw0
>>97

はい…
忍耐&スマイル がんばるっす。
103名無しさんの初恋:03/08/22 23:29 ID:InHCIIQF
>>102
完全に相手が自分に惚れたことを確信したら速攻こくれ。
104逆恐怖@おうち:03/08/22 23:31 ID:KTvPpfw0
>>103

いや、相手は私の気持ちは知ってる。
でも、本気かどうか見てるっぽい。
105名無しさんの初恋:03/08/22 23:33 ID:InHCIIQF
>>104
お前の気持ちを知っていることと、
その男がお前を好きなのかどうかは別だろ。

>>103よく嫁。
106逆恐怖@おうち:03/08/22 23:36 ID:KTvPpfw0
>>104

そう、そこが微妙なので。
時間をかけて心開いていただこうかと。
107名無しさんの初恋:03/08/23 00:00 ID:Trvbnt9H
中学生のころ女の子に告白された。
卓球部だったので、体育館裏に呼ばれた。

まさか自分がという思いが強く、この子は罰ゲームかなんかでやらされてるんだと勘違い。
全速力で逃げた。
どうやら本気だったらしく、学年中のの女子から嫌われ者になった。
友達によると、結構もててたらしい>漏れ

あーあ。
108名無しさんの初恋:03/08/23 00:03 ID:Jw/EnDR9
>>107
その頃モテる香具師って大体大人になると・・・モテない。

折れは特別なのか、ずーっとモテてる。
女うざい。
109名無しさんの初恋:03/08/23 00:10 ID:UpvGhQlR
>108
ウホッ
110107:03/08/23 01:12 ID:Trvbnt9H
>>108
ずばりそのとおり。(´Д⊂グスン
111名無しさんの初恋:03/08/23 01:21 ID:yNpY7I1Y
>>108
ウホホッ
112名無しさんの初恋:03/08/23 01:36 ID:8Ki7x6O1
このスレの感想。
うあああああ…。貴様らは、人の心が読めるのか?
しかし、凄い攻略難易度だな…。
113名無しさんの初恋:03/08/23 01:43 ID:wL2jX6u/
キタ━━━━━━(゜(゜∀(゜∀゜(☆∀☆)゜∀゜)∀゜)゜)━━━━━━!! 
       新作入荷しました!!!無修正DVD販売(σ゚д゚)σゲッツ
☆D-MODE 白石ひより (゚Д゚;三;゚Д゚) Snap Shot 水野はるか☆
           http://d-jupiter.net
★安心の後払い/迅速対応発送でお届け致します★
114名無しさんの初恋:03/08/23 03:46 ID:KAR4Ro1m
サトラレになりたい

http://www.tv-asahi.co.jp/satorare/
115名無しさんの初恋:03/08/23 09:48 ID:cUWV42SQ
>>114
(;´Д`)ハァハァ している時でさえ他人にわかってしまっても?
116名無しさんの初恋:03/08/23 14:26 ID:doY1wdC4
>>107-108
まるで俺のようだ・・・。もてるとわかって恋愛したくなった
途端誰もコクってこないし。(´Д⊂


ところでみなさんはウケミンを克服するため何か努力してまつか?
117名無しさんの初恋:03/08/23 14:34 ID:qPaRPtsm
>>108
それは女が純情でなくなったから

と、言ってみる
118名無しさんの初恋:03/08/23 15:34 ID:Nh1TE9ws
>>116
そりゃ、「彼女なんか別に欲しくないや」というストイックさがモテ要因になっていたパターンですな
ガツガツしたり、慣れない口説き文句を使い出すと並みかそれ以下に見えてしまう
モテるのは良くも悪くも「普通じゃない部分」が必要だから、普通になっちゃったってことだな。

俺は、ごく単純に、行動するように変えてみているところ、でも失敗ばかり…
今までのパターンだと、好きな子には何も出来なくて、好きじゃない子に言い寄られてなんとなく付き合う
ってのばっかりだったから
今は、好きだと感じたらデートに誘ったりと、行動するようにしてる
それでも、毎日電話したり、メール送ったりとかマメな行動は出来てないけどな…
瞬発力だけ身について、その後の行動がマメに出来ないというのが、現在の状態…

で、結局上手くいかなくて、その子の友達から後で聞いた話によると
「あの人、最初は声かけてきて、その時はいい感じだと思ったけど、
 その後、あんまり誘ってこなくなったよ、いいかげんな気持ちだったんだろうな。」
と思われてたらしい…、ショボーン…、俺は超本気だったんですけど…
119名無しさんの初恋:03/08/23 16:29 ID:znldr004
>>118
Σ(,,゚Д゚)!
マジか・・・
120名無しさんの初恋:03/08/23 17:10 ID:HnyOv6x6
マメさが何よりも大事
121名無しさんの初恋:03/08/23 17:20 ID:doY1wdC4
>>118
ウケミンはそんな風に勘違いされやすいもんね
122118:03/08/23 20:04 ID:Nh1TE9ws
次、本気になれる子が現れたら、そのときは、恥も外聞も捨ててマメに行動しようと思う
でも、今は無理…ショックが大きすぎて、次なんて考えられない…
今までの人生で、一番好きになった子だったのに…
振られたことより、好きだったと信じてもらえなかったことのほうが悲しい…
「気持ちより行動」そりゃ確かにそのとおりです。伝えてない気持ちは無かったのと同じことだから
理屈では判ってるから、そのことで、その子を悪く思えないし、
失敗だったと後悔してもやりきれない、
もう一度伝えて、やり直してたいと思っても、そのこには既に彼氏がいるし
延々と同じ所を無限ループ…抜け出せない…
123名無しさんの初恋:03/08/23 23:34 ID:fiekkt9E
顔が並以下のウケミンなんてゴミだと思うんだが。
男前でもないウケミンはそこんとこ自覚してたりする?
124名無しさんの初恋:03/08/23 23:57 ID:/PxRVWUi
>>123
自覚してるから、動いてみた。
前よりは進展したと思う。
あくまで自分が思うだけだけど。
125名無しさんの初恋:03/08/23 23:57 ID:zy9WHQfL
俺はよくイケメンと言われますが彼女いない暦=年齢です。
告られたこともあるけど面食いなので断りました。
126名無しさんの初恋:03/08/24 00:13 ID:n8mxFxWY
>>124
ならよい。
がんばれ。
出口はすぐそこかもしれん。
127カエルマン749号:03/08/24 00:28 ID:OeFrCAC3
>>122
ガンガレ、
やさしさに泣けるのはふとした未来さ、とかいうぞ
128名無しさんの初恋:03/08/24 00:32 ID:n8mxFxWY
>>122
ウケミンの特徴だな。
自分中心な考え方。

主語が全部自分だな。
129名無しさんの初恋:03/08/24 00:35 ID:M/9q6fP1
名無しになっても、一人だけレスの雰囲気が違うことに自覚した方がいいと思ったり。
なんで名無しになったんだろうね。
130名無しさんの初恋:03/08/24 00:41 ID:bNxsnrnX
>>126
ありがとう。
出口にあるのは幸か不幸かわからないけど
やるだけやってみるつもり。
131名無しさんの初恋:03/08/24 00:46 ID:n8mxFxWY
>>130
不幸か幸かはわからんけど、
どちらにもなれない苦しみってのもあるしね。
がんばれー。少なくとも、その感じかっこいいぞー。
132名無しさんの初恋:03/08/24 01:30 ID:7f9/TWHw
>>129
かまってもらうためだろ
放置されるのが辛かったんだよきっとw
133名無しさんの初恋:03/08/24 01:32 ID:n8mxFxWY
>>129
>>132
お前等は一生駄目そうだなw
そのままモテない人生で独身のまま生涯を終えるんだな。かわいそ。
134名無しさんの初恋:03/08/24 01:33 ID:NyOfThBa
折角あぼーんしたのに
これだから糞コテは困る
135名無しさんの初恋:03/08/24 01:34 ID:n8mxFxWY
みなさん、荒らしは放置でお願いします。
136名無しさんの初恋:03/08/24 01:37 ID:M/9q6fP1
あ〜、そこの元コテ、>>123とかはネタ振りとしては最悪だったが、
日付けが変わってからはまともなレスしてたみたいだから、元のキャラに戻るな。
137名無しさんの初恋:03/08/24 01:51 ID:7f9/TWHw
誰もn8mxFxWYのことを話してるとは言ってないのに
自分から食いついて白状してるよw
138名無しさんの初恋:03/08/24 01:56 ID:n8mxFxWY
>>137
嬉しいか?雑魚がw
139名無しさんの初恋:03/08/24 02:04 ID:6fcjXbCV
・・・・。
かまって君がついに名無しに。
このスレ存亡の危機だな。
140名無しさんの初恋:03/08/24 02:11 ID:n8mxFxWY
>>139
正論吐かれて逃げ出すのはエセだけだろ。
最近のクソスレ化を止めるためだ。
124氏のような本物のウケミン以外は失せろw
141名無しさんの初恋:03/08/24 02:16 ID:I3w6ik7E
夏だな、もう放っておけよ。
142名無しさんの初恋:03/08/24 03:29 ID:SYrn/HCH
ここは受身な男を理解するためのスレですよね?それとも説教するためのスレ?
受身を克服したい人のために別スレ立ててもいいかもよ
143名無しさんの初恋:03/08/24 03:44 ID:n8mxFxWY
>>142
理解は無理だろ。
受身のままじゃ駄目だってことわかってるか?
144名無しさんの初恋:03/08/24 03:59 ID:03R9by0E
漏れは自分の顔がかっこいいと思ってるウケミン。
でも22年も童貞であることを考えるとそれは絶対に勘違いなんだと思う。(受け入れることができてないわけだが)

ここにでてくるウケミンがうらやますぃ・・・
145名無しさんの初恋:03/08/24 07:10 ID:8RGQ4MRH
うああデートでけっこういい雰囲気になったのに
結局告白できなかったよ・・・。
相手も言ってくれるの待ってたような雰囲気もあった(ように思えた)のに。
へタレな自分に鬱_| ̄|○
結局行動しないと何も進まないね。
ウケミンだけど次は頑張って告白してみようと思ふ。
146名無しさんの初恋:03/08/24 08:57 ID:7f9/TWHw
>>144
「カッコイイ」というのは、ファッションや表情、仕草や言動を含んだ言葉だよ
君が勘違いしてるのは、自分の顔がどっち向いてるかという部分じゃなくて
生まれながらの顔のつくりだけで、かっこいいと思ってもらえると考えていることだ

磨け、磨かないダイヤの原石は石炭程度の価値しかない
性格は変えられなくても、外見変えるのは金と知識で可能だからな
147名無しさんの初恋:03/08/24 16:20 ID:T7XLcEUW
前の彼女と別れて8ヶ月。
もう半年くらい、ひとりの同僚に強烈に片想いしているYO。
でもなにもいいだせない。ウケミンだから。
この際、諦めようと思ってるけど、やっぱり諦められない。

そうこうしているうちに、俺がフリーだって知った女友達が次々によってくる。
性格的に流されやすいので、そういう雰囲気に持っていくのがうまい女とは
セックスもしてしまう。いわゆるセフレというやつか。
でもそんな女は別に好きじゃなかったりする。

やっぱあの同僚の子のことが好き。
その子は、なにも行動しない俺に対して、別に誘ってきたりはしない。
まあそれがふつうなんだけど、でも誘ってくれないことには恋愛を始められない俺は
もうどうしていいかわかんない。

とりあえずセフレとは縁を切ろうと思うけど、でもそのあと、俺は、どうすればいいんだろ。
ちなみにむこうには彼氏がいる。う〜。
148名無しさんの初恋:03/08/24 16:33 ID:R3AotUWo
好意を持たれてるらしくて、
嫌じゃないんだけどうまく反応を返すことができなくて鬱
この娘以外の人間と話すことがあまり無いから、
周りから「あの人だけと仲良くしてる」と思われるんじゃないかとか。
バイトが忙しくて云々とかのメールが来て、普通なら励ましてやればいいんだろうけど
リアルで「頑張ってね」なんて言えないから
メールとのギャップを恐れて文章はそっけなくなってしまう

いまの自分 氏ね (´・ω・`)
149名無しさんの初恋:03/08/24 16:49 ID:xrkwatw+
小中学生からしかモテない俺はマジで逝ってしまいたい。
150名無しさんの初恋:03/08/24 16:55 ID:t+Fqv+Qq

好き避けスレを見て思ったんだけど、ウケミソって好きな女の子に
いわゆる「嫌い避け」の行動をしちゃってない??

--------------------------------------------------
・好き避けしてしまったらまたやっちゃったと思い、次会うときは、妙に笑顔を作ったり、話し掛けたりする。
・好き避けは、なんだかんだ言ってエンカウント率が高い。必然以外のエンカウントがほとんどない避けはただの避け。
・目があってそらせれてもまた見てくるようなのが好き避け。目があってそらされて怪訝にやな顔されてその後こっちを見ようともしないのが、嫌い避け。
・好き避けは挙動不審っぽくなって下向いてしまう。嫌いな人には別な方を向いて気がつかないふりをしたり極力視界に入らないようにする。
・嫌いな人は体が自然と避けるけど、気になる人は目線だけ避ける
・嫌い避けの場合・・・視線を極力あわせないようにする。話し掛けられるの嫌だから。話は早めに切り上げようとする。
--------------------------------------------------

シャイ→好きな子に好き避けの行動をとる
ウケミソ →好きな子に嫌い避けの行動をとる

って思ったんだがどうよ?
151名無しさんの初恋:03/08/24 16:58 ID:R3AotUWo
>・好き避けか嫌い避けかわからない(悟らせない)態度とる
>・自分の思いが悟られては、絶対に逃げられるというだろうという恐怖心がすごいある

>>150
テンプレのこの2項目が関係ありそうですね。
152名無しさんの初恋:03/08/24 18:45 ID:jtH8uXVG
>>149
うらやますぃ…

という御仁もいらっさるでせうが
ていうか「モテる」じゃなくて「なつかれる」じゃねーのか、それw
受身過ぎて大人の女にはモテないってこったろーけど
153107:03/08/24 18:57 ID:eKi5cWOX
好き避け・嫌い避けってどういう意味?
154名無しさんの初恋:03/08/24 19:36 ID:7a2PeCso
>>150
何となくあっちのスレ見てるとシャイボーイの人は、

好き避けや態度で何となく好意がばれる

「ほんとは好きなんでしょ?」とかなんとかツッコミが入る

「全然好きじゃねーよ、バーヤ!!」と勢い余って全否定

自爆…_| ̄|○


ウケミンは、

自分から話しかけては来ないけど、声かけられると嬉しそうな感じ

かと思ったら翌日は挨拶しても微妙に避け気味

好かれてるのかどうか微妙、様子見よう

相手もウケミン化して進展しない(´・ω・`)
155名無しさんの初恋:03/08/24 19:49 ID:oPYvy7vA
>>147
背触れは止めた方が良いと思う。
俺も言い寄られた女とやっちゃって子供出来ちゃった。
何とか、おろさせたんだけど その女が鬱病になったりして
俺も精神的に病んでて病院行ってるから地獄だった。
最終的には「悪魔」だとか散々な言われ様だった。

こんな俺が新しい彼女なんか作って良いものかと自問自答しながら
どこかで救いを求めてこのスレを眺めたりしてしまってる毎日。

余分な事まで書いちゃったけど、好きじゃない女とズルズルと関係を持つのは
痛いしっぺ返しが来るよ。
156カエルマン749号:03/08/24 20:38 ID:b83TXrgo
>>155
禿同。
俺があんま、もてないからかもしれんが、147のそういうのやだね。
正直、かなりムカツク。
ってか、155にしても、事そこに至るまでに、相手に失礼だとは思わなかったのカヨ。
もう、反省の嵐なのかもしれないが、一言いいたい、自分の行動に責任も持てないのが男っていえるかよ。

愛情より、理性より先に、性欲先走りじゃいかんだろ。
157名無しさんの初恋:03/08/24 21:58 ID:gRBFpaCi
>>154
漏れは、自分がシャイ・ウケミンのどちらに属するのか
判別できんが、「とりあえず避けよう」ってのが
行動の前提としてあるな(´ヘ`;)
(相手が好きでも嫌いでも・・・)
ましてや、相手が異性だと・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

「ほんとは好きなんでしょ?」なんて突っこみがあると
相手が嫌いでも好きでも、真っ赤になって冷や汗出て、
言語不明瞭に・・・・

ある人に言われた「おぼこい」って表現が的確だな〜と痛感する日々です。
158晒し上げ:03/08/24 22:13 ID:L7wi79wV
>>155
>最終的には「悪魔」だとか散々な言われ様だった。

てか、本当に悪魔だと思うが。

>こんな俺が新しい彼女なんか作って良いものかと自問自答しながら

駄目だと思う。産みたい女を無理やり堕胎させるなんて人殺しじゃん。
氏ね。
159名無しさんの初恋:03/08/24 22:27 ID:WqW9y85I
>>158
禿同。>>155てか子供出来たなら結婚しろよ。
つうか避妊しろよ。
160名無しさんの初恋:03/08/24 22:43 ID:hsG+isdV
>>155
言っておくがお前の傷を舐めてやれるような
出来た人間じゃないんでね。

誰も同情はせんぞ。お前が選んだ道だろう。
161名無しさんの初恋:03/08/24 23:08 ID:ooZ/NuCR
>>155
ひどいなあんた。
女をなんだと思ってるんだよ。ふざけんな。
おまえより彼女の方がもっと辛い思いしてるぞ

もう二度とバカなまねしないだろうからこれからまともにやってけよ。
自分がしたことわすれんな
162晒し上げ:03/08/24 23:11 ID:L7wi79wV
>>147
セフレがお互いにきちんと身体だけって割り切れてるならそのままでいいぞ。
セックスは大事な運動だからな。

が、セフレがお前を好きなら、最悪。
後、ゴムはつけとけ。妊娠したら責任は取るように。
万が一の時、責任を取れないならやめれ。
163147:03/08/24 23:21 ID:T7XLcEUW
>>155
あう。俺のために古傷晒してくれたのに、叩かれてしまっている様子。まじすまん。
神様に命を返したことで、また別の幸福な家庭にその命が宿ったことを祈るよ。

このスレは受身な男のスレだから、なんとなくわかる人もいるとおもうけど、
一般的な男と女の関係よりはるかに女が強引にセックスに持ち込むわけだよな。
女に恥をかかせる気?とかなんとか。
結局男が責任をとらなくちゃいけないことは同じなんだけど。
そこのところのつらさは少しだけ、わかる。

>>167
いや、俺はその女友達とはもう縁を切る。
ほんとに、好きじゃないんだ。そいつとのセックスも。
俺は好きな女がいるんだって。ちゃんと、強烈に。
そしてその子とどうすれば先に進めるか、というのが問題なんだ。
164147:03/08/24 23:22 ID:T7XLcEUW
まちがえた、167じゃなくて>>162
165名無しさんの初恋:03/08/24 23:23 ID:XOEEhWbM
なんでもいいさ、俺なんかまだ童貞だ。
どうにもならんよ、このままでは。もてないわけじゃないのに
一生独身童貞だね。もうだめぽ
166晒し上げ:03/08/24 23:39 ID:L7wi79wV
>>163
彼氏いて、幸せそうなんだよね?その子。
別に彼氏に泣かされてるわけでもないんだよね?
167147:03/08/24 23:51 ID:T7XLcEUW
>>166
その子は俺に、彼氏の存在を知られるのをぎりぎりまで避けていたのは確か。
職場の飲み会では必ず俺の隣に来る。
あと、どさくさにまぎれて俺のことを好きって言ってくれたことあり。真意は不明。

微妙に脈アリ信号と受け取れる行動が多いことが、俺を深く悩ませるのでつ。
168晒し上げ:03/08/24 23:56 ID:L7wi79wV
>>167
もうちょい具体的に客観的にお願い。
主観的すぎる。

>その子は俺に、彼氏の存在を知られるのをぎりぎりまで避けていたのは確か。
何故そう思う?
具体的にお願いします。

>職場の飲み会では必ず俺の隣に来る。
職場の飲み会じゃ、席順がなんとなく固定しちゃうケースもあるから。
気にしなくていいかもよ?或いはその他の男がキモイのばっかとか。

>あと、どさくさにまぎれて俺のことを好きって言ってくれたことあり。真意は不明。
具体的になんて言ったの?
前後も含めて書いてみて欲しい。


煽りじゃなくて、まずは脈アリ判定してみよう。
彼女が脈なしだったら諦める?
彼氏とのことはあんま知らないんだよね?
惰性で付き合ってるのか、愛し合って付き合ってるのかが重要だな。
「彼氏とはどうよ?」とか聞いてみたらどうかな?
169カエルマン749号:03/08/25 00:06 ID:i5EMrXBk
>>167
ほんと、イケメンなんだろな、あんた。
けど、洞察力が足らないんじゃないかと思ってしまう。

普通、自分が好きになる、もしくは全然OKな男の前で、自分から進んで彼氏いるなんて言うとは思えない。
女にとっては普通の対応、状況によってはどうとでも行動を変えられる、非常に柔軟な姿勢じゃないか。

おまえなら、その子、落とせる可能性高いと、愚考する。
ただ、その子が乗り換えに対して、露ほどの葛藤もしないようなら、いかがなものかとも警告する。

明日は我が身の事象なのかもしらんよ。
170147:03/08/25 00:11 ID:n9Xl732Y
>>168
エピソード1:
同僚同士でのダベりの中で。
同僚O「Y子(俺の片思い相手)って彼氏いるんでしょ?」
Y子「えっ・・・」と俺と目をあわせること2秒。
俺「・・・?」
Y子「いるよ」
俺「(な、なに今の沈黙?)」

エピソード2:
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1058340589/494
まあちょっとだけ脚色してるけど、台詞回しとしてはウソじゃない。

>「彼氏とはどうよ?」
いやそれが聞けたらウケミンやってないよ・・・

ま、脈なしでもしばらくは静かに片思い続けると思う。
なんとなく、その子を好きでいること自体が活力になってるんで。

>>169
うん、洞察力足りないだろうね。盲目。
でも乗り換えはそう簡単には起きないとは思うよ。身持ち固いっぽい。
171晒し上げ:03/08/25 00:19 ID:xReyZ0qa
>>170
       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |  マヂかよ…
   | (●) (●)|||  |   .....ゴクリ
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|
   |  | .l~ ̄~ヽ |  .|
   |U ヽ  ̄~ ̄ノ  .|
   |    ̄ ̄ ̄   |


そりゃ、完全に脈アリかなぁ。
脚色がどれだけによるけどw

んー。彼氏に苦しめられてるとしたら助けてやりたいと思わん?
てか、まず彼氏とどうなのかをリサーチしろw
本人じゃなくてもいい。彼女の友達とかは?
172147:03/08/25 00:40 ID:n9Xl732Y
>>171
Y子、花火大会にはちゃんと行ったらしい。たぶん彼氏と。
どうも、そっちはそっちでうまくいっているフシはあるんだよね。

まあ、職場ではなんとなく誤解っつーか誤解じゃないっつーか、
すでにちくちくと冷やかされるかんじの間柄ではあるので、
周囲にリサーチもしづらいんだなこれが。

やっぱとりあえずは現状維持しかないかな・・・。
173名無しさんの初恋:03/08/25 02:02 ID:7DeMf8RE
>>172
恥ずかしい、って思う気持ちとその人のことを思う気持ち、どっちが強いですか?

本当にその人のことが好きなら、羞恥心をちょっとの間だけでも捨てられると思います。
がんばって周りの人に相談してみてください。
真剣に話せば周りの人もきっとあなたのことを冷やかしたりしないと思います。




174名無しさんの初恋:03/08/25 13:11 ID:+wGJmBZf
以前俺が好きだった人の親友と会って、いまさら話でそのときの話を聞いてみた。
好きな人にも気になる人がいたらしい。「それじゃ頑張ってアピールしても意味無かった」と思いつつ話を続けたのだが…
「本当にちょっと気になる程度」であったらしく、惚れているわけじゃなかったという。
ちなみにその気になる友人は、当時俺と一番仲が良かった友人。

なんだかなー、今考えると(いい意味でも悪い意味でも)こっちを意識させる程度の強いアピールしてなかったなぁ、俺。
頑張ってるようで、他から見ると実は頑張ってないような。
ウケミンなりのアピール程度じゃ無いに等しいと実感。・゚・(ノД`)・゚・。
175名無しさんの初恋:03/08/25 15:59 ID:TdSDlNPk
明日、廊下ウロウロするんでワラワラ出てきてください。
176名無しさんの初恋:03/08/25 17:33 ID:Zi0ozhtM
ウケミンな女の子について語ったスレってあったかな?
177名無しさんの初恋:03/08/25 19:55 ID:y5b/yDH6
>>172
>>173の言うとおり。
がんばれよ。
178名無しさんの初恋:03/08/25 20:26 ID:2dd9jssH
>>176
このスレ名だけどどっちも語られてると思うよ。
そういう自分はウケミンな女
179名無しさんの初恋:03/08/25 20:45 ID:oXk71aW2
全然話し変わるんだけどさ、このスレのpart1って>>1

「どう落とせばばいい?」

ってやつで友人のウケミン男を落としたい女性だった気がするんだが、
おれの勘違い?
一時期2ちゃん離れてたから、違う系統のスレに迷い込んだのか…。
180名無しさんの初恋:03/08/25 20:58 ID:YYa3bYpo
>>1をはじめ、数々の女の子がウケミソに失恋したり愛想をつかしたりして
去ってゆきますた。

私もそのうちの・・(ry
181名無しさんの初恋:03/08/25 21:24 ID:oXk71aW2
>>180
いや、それは知ってるし、女の子諸君の苦労は重々承知してるけどw
おれが言いたいのは、

1 :名無しさんの初恋 :00/00/00 00:00 ID:xxxxxxxx
どう落とせばばいい?

で始まるウケミンがテーマのスレがあった気がするんだが、
誰か知らないかな?あれはあれで参考になるはず。

それはそうと>>180もおつかれ。げんきだせよ。
182名無しさんの初恋:03/08/25 21:47 ID:kCpGPLqq
>>181
はい

1 名前:名無しさんの初恋 投稿日:02/08/16 23:20 ID:K8URaRYa
教えてください。

part1の1さんでつ。
漏れもpart1に参加しますた。
タイピング早くて即レスついて凄かったでつ。
でも、未だに1さんに教えてもらった
「女の子からのプラスα」が分りません。。。
183名無しさんの初恋:03/08/25 22:10 ID:pOzjQzNW
>>176
このスレで良いと思うが
ただ一つ言っとくと、殆どの女性はウケミン的傾向があるだろ
勝気なタイプでも、自分からは告白しないことが多いし

てか、片側が積極的に行動すればウケミンでも上手くいってしまうものよ
このスレは、ウケミンな女性と、ウケミン男性とが対峙した時に
どう対処すべきか、というのがテーマだわな
184名無しさんの初恋:03/08/25 23:54 ID:0xwAarD+
>>183 そう、様子見したまま片方が「もうだめぽ」になると
もう片方も連鎖して進展しない罠。

世間の人てあっさりつきあえる物だなと思う。
185名無しさんの初恋:03/08/25 23:59 ID:mrHY75po
規制解除記念age
186名無しさんの初恋:03/08/25 23:59 ID:mrHY75po
やっと、書き込める・・・
187名無しさんの初恋:03/08/26 00:08 ID:EkHRcmPJ
うちの好きな人かなり無口で打ち解けた人としか滅多にしゃべらない。最初話しかけたときずっと黙ってた・・・。その人の親友が通訳してくれたが・・。その人先輩だからあんまり会えないし・・・
ウケミンの人はどうやったらこっちに興味をもってくれるのでしょう。。。
188名無しさんの初恋:03/08/26 00:11 ID:0ZZ3YuVD
>>187
まず、大前提でテンプレにあるけど
八方美人じゃないことが大事だと思う。

189名無しさんの初恋:03/08/26 00:15 ID:EkHRcmPJ
やばい・・・友達に良く八方だねって言われてます。。
なんで八方美人だと駄目なんですか??
190179=181:03/08/26 00:17 ID:nOtTP+IP
思い出した。やっぱり勘違いだった。↓のスレのこと。

恋愛ネガティブな男に恋をした
http://love.2ch.net/pure/kako/1026/10268/1026830453.html
恋愛ネガティブな人に恋をした その2
http://love.2ch.net/pure/kako/1029/10294/1029475397.html

おさわがせしますた。気が向いたら参考にして下さい。
ただちょっと痛々しいスレです。
191名無しさんの初恋:03/08/26 00:19 ID:0ZZ3YuVD
簡単に言えば、ダメポコンボが炸裂するから
他の男と楽しそうにしてる〜この子はどうせ俺に興味ないんだ
この前俺に話しかけてくれたけど、勘違いしちゃまずいよなあ・・って感じか

微妙にウケミンだけに対してだけ特別扱いするのが良いと思う。
ウケミンって普通の男に比べて観察するのスキだから
なんでだろう?ってきっとあなたに興味もってくれますよ。
192名無しさんの初恋:03/08/26 00:20 ID:0ZZ3YuVD
191は189に対するレスです。
193名無しさんの初恋:03/08/26 00:24 ID:EkHRcmPJ
>>191

なるほど☆わかりました。今度から実行してみます!!
相談のってくれてありがとうございます。
194桜 ◆.iNEeFhL.M :03/08/26 00:26 ID:0ZZ3YuVD
おう、頑張れよ。
規制食らってて、名前入れるの忘れてたw
195名無しさんの初恋:03/08/26 00:26 ID:wZK0sYze
確かに、人の振りを見て納得する。
バイト先に、かっこよくて親切な人いるけど、全然自分から話さない
人だから、人間的な魅力をあまり感じなかったりするもんな。
196桜 ◆.iNEeFhL.M :03/08/26 00:30 ID:0ZZ3YuVD
>>195

表面的にはそうだろう、だけど相手に深く関われば
いわゆるウケミンの良さが分かるだろう。
本当に心を開いた人にしか見せないモノがあるんだよ。

その辺がウケミンマニアが多い理由だろう。
197名無しさんの初恋:03/08/26 00:57 ID:wZK0sYze
というか俺もウケミン?ですけどね。
たまに積極的にいっても、うまくいかないから結局受身になる。
198名無しさんの初恋:03/08/26 00:58 ID:oyTIj6pb
積極的に行くとストーカーになりそうで ウケミンやってます(Wr
199名無しさんの初恋:03/08/26 03:16 ID:M1LbVZe3
ものすごくウケミンに性格があてはまっている
受けはいいがそこから先にいけないし
自覚してそれをどうやって克服していくか考えよう
200名無しさんの初恋:03/08/26 03:50 ID:0aH45jZS
200
201カエルマン749号:03/08/26 03:50 ID:L93NAFyQ
みんなガンガレー。
202名無しさんの初恋:03/08/26 09:43 ID:23EP1s8x
私:大学生 彼:受け身な性格の大学生 大学は別で隣の県です。
元同級生で、最近再会して、初めて仲良くなりました。
1ヶ月で5回くらい遊んで、告ってみました。
彼:…突然だね…。びっくりした。んー。
  嬉しいよ。でも私は今片思い中の身なので…。
私:そっか・・・。でもまた遊ぼうねー。
とここで別れました。
家に帰ってから、やっぱり片思い続行します、とメールしました。
返信:おう。ありがとう、って言うのはおかしいのかな…?
でもなんか言葉が見つかんないや。
とりあえずまた帰ってきたら遊ぼうぜ!
俺もそっち行くときは連絡するし。
・・・とこんなカンジなのですが、
ウケミンな彼は私の言動に対してどう思っているでしょうか?
あと、今後どうしたらいいかもアドバイスください・・・。
203名無しさんの初恋:03/08/26 09:45 ID:9+Q2oocu
>>202
ウケミンなのか、異性として見られてないのか微妙だね。
204名無しさんの初恋:03/08/26 10:26 ID:OZrDjhur
>>183
>>てか、片側が積極的に行動すればウケミンでも上手くいってしまうものよ

うまくい・・・いかねーよ。
ウケミソに積極的にイクと、怖がって逃げるんですが。

簡単に行かない。ハッキリもしてくれない。
だから、ウケミソとゆー生物なんじゃないんですか?
205名無しさんの初恋:03/08/26 10:29 ID:/icV7Jj4
>>204
そんなこたないよ
こっちから声かけれないけど向こうからかけてくれれば結構しゃべれたりするし
206名無しさんの初恋:03/08/26 11:15 ID:NFCXUSiY
>>204
誤解しちゃいけないのは、同じウケミンでも「脈あり」の場合と「脈なし」の場合と
ではあきらかに対応が違うっつーことですね。
でも、厄介なことにその「脈あり」の態度が、あまりにも微妙すぎてわかりづらい。
押しに弱いウケミンは、脈なしの相手に積極的に来られると、断れなくてつきあっ
ちゃうこともあるようですが、そのような場合はつきあってからもずーっと受身で、
相手の娘をイライラさせてしまうらしいです。
207名無しさんの初恋:03/08/26 11:20 ID:NFCXUSiY
てかここで悩んでる人ってのはほとんどが脈あるかないか微妙なケースで、
何となく気は許してるぽいけど、それ以上はちょっと…みたいな感じかな?
208名無しさんの初恋:03/08/26 11:40 ID:Y+6DS+PU
こちらから行くときょどって避ける。
さらに押せば良いものかな?
脈なしの相手でも(には)押し負けてしまう心理はいまいちわからない。

ウケミンスパイラル。
209名無しさんの初恋:03/08/26 16:47 ID:Dg96LvHa
メールや電話ではちょっといい感じなウケミンから、(私が押し気味)
「今日は誰かとデート?空いてたら飲みに行こう」
ってメールが来ました。
「誰かとデート?」と聞く辺りが非常にウケミンぽい。
でも仕事の都合で運悪く遊べなかった・・・
滅多に誘ってくれない誘いを断った打撃は痛そう。
これって脈ありかな??
210名無しさんの初恋:03/08/26 17:59 ID:IkykjRk3
>>209
「誰かとデート」と聞かれた時に自分に彼氏がいないことを教える。
お誘いを断ったなら次の機会に自分から相手を誘って、
誘われて嬉しかったって事を相手に伝えて、
「この前は断ってしまったけどまた誘ってね」みたいなことを相手に言えば(・∀・)イイ!んじゃない?

これで誘いを断った打撃はかなり小さくなると思う。
ウケミンが自分からどうでもいい相手にお誘いをかけるわけがないと思う。
211名無しさんの初恋:03/08/26 19:57 ID:2U94e41R
>>209
そのウケミンが再び誘ってくる可能性はゼロに
等しい(ウケミンのダメージは大)ので、早い時期
に自分から誘ってみたら?
212名無しさんの初恋:03/08/26 20:17 ID:ubOVSfhg
>>209
半年くらい経って、なにかきっかけが有ればまた誘ってくれるよ。
でも、今すぐは無理。しばらく避けつづけられるでしょう。
213209:03/08/26 20:27 ID:2HnKmQQ8
>>210
彼氏居ない事は多分知ってると思われます。
出来るだけ「本当に残念」という感じにしておきました★

>>211
断った翌日に「今度いつ空いてる?」と誘ってみたのですが
反応悪し。スパイラルくさいです。

>>212
まさにそのとおりです。その人とは半年前にも
同じような事があって、ちっとも進展しないので
私は諦めたのですが、なんでか気が向いたように連絡を
してきます。謎だ。
214名無しさんの初恋:03/08/26 20:58 ID:ubOVSfhg
>>213
え〜と、ごめんね、漏れにとっちゃ全然謎じゃないんだがな(w
ウケミンは恋愛に対する時間の流れが普通の人と違うんだよ。
とお〜〜〜っても、ゆぅ〜〜〜〜〜くり時間が流れてるんだよ。

何かのきっかけが無きゃ誘えないし、
その時を逃すとそのきっかけが無意味になってしまったり。

で、もうダメポのダメージから回復して、
またきっかけを探し出す(もしくはひねり出す)のに、
まあ、早くて半年くらいかかるかな?って感じだよ。
215209:03/08/26 21:23 ID:2HnKmQQ8
>>214
なるほど。分かりやすい説明ありがとです。
確かに この間誘ってくれた時はきっかけがあった感じでした。
気長に行こうと思います。

ただ、今度は私から誘おうとしても忙しいのか
めんどくさいのか、煮え切らない答えで
なかなか遊ぶに至れません・・・(;´д`)

正直、このスレが無かったらもっと早くにウケミンの
事を諦めてたなーと思います。
結果はまだ分からないですけど、ウケミンも人の子。
理解できないって事は無いと思ってガンガルぞ。
216名無しさんの初恋:03/08/26 21:36 ID:Y+6DS+PU
その半年の根拠とは?
ダメポスパイラルにはまってもうすぐ一年。
何とかしたいもので。
217名無しさんの初恋:03/08/26 21:44 ID:lJpDqaLe
ウケミン(だと思ってた)相手に「あんたがどう思ってようと関係ないわ、フッフン」
という気持ちでメールを送りつづけて早数カ月。
初めの頃はレスもあったけど、だんだん短くなり、間隔が空き…。
今日なんて1週間ぶりのレスが「うん。」の一言。
会えば笑顔を見せてくれるけど、何だか自分がストーカーの様な気がしてきた。
きっと、諦めた方が幸せになれる、お互いに。
でも…。
218名無しさんの初恋:03/08/26 21:49 ID:O4jNShIY
>>217
ストーカーに一票。
ウケミンの根拠が無いなら、それは脈なしだろ。
219名無しさんの初恋:03/08/26 22:21 ID:cIM8DLmX
>>217
キビスィけど>>218の言うとおりかな。
例えウケミソでも相手の事を好きであれば、そんな
対応はしないと思われ。
220名無しさんの初恋:03/08/27 01:37 ID:tRRIpD7E
こうやってストーカーってできていくんだなー
221名無しさんの初恋:03/08/27 01:39 ID:gIKB97K9
>>217に書いてあるくらい愛されてみたい
222名無しさんの初恋:03/08/27 01:43 ID:w0OH/KeW
一週間ぶりで「うん」とだけ返事を書く脈無しは少ないと思うがな
脈無しなら、忘れてるか、無視だろ
一週間必死に考えた返事が「うん」なら超絶ウケミンだ
223名無しさんの初恋:03/08/27 01:52 ID:9lDzZ33+
ウケミンで誰にも心を開かない人が心を開く事はあるのですか?
そして、どういう相手にそうするのですか?知りたいです。
224名無しさんの初恋:03/08/27 02:00 ID:6tHDfokC
>>223
男女問わず好きな人には心を開くんでないかな?(相手の内心も分かればの話だけど)
こう書くと自分は単なる臆病者かと思う・・・
関係ないが一回でも嘘つかれたら信用はできないです。
225名無しさんの初恋:03/08/27 02:01 ID:+hHvnria
>>217
はっきり好きだ、ってことは伝えたの?
226名無しさんの初恋:03/08/27 02:04 ID:9lDzZ33+
>>224
もの凄く心が固いようなんです。
普通に話はできます。でも…。
誠実であるよう心掛けているんですけど…。
227名無しさんの初恋:03/08/27 02:11 ID:ll4asJyY
>>226
彼or彼女?かは知りませんけど相手は自分に自身が無いんじゃ?
あなたがその自身をつけてあげなくちゃ(笑
一辺、自分の心を相手に曝け出してみたら?
そしたら自分も心を開きたくなる。
他のウケミンは知らないけど…(^o^;
228名無しさんの初恋:03/08/27 02:18 ID:9lDzZ33+
>>227
相手の人の根が素直で素敵なのでどうにかなれるって思ってました。
彼女ではないです。わりと仲良くしてたんですけど。
心だったら曝け出しました。
↑でもよく言われているように「あなたがどう思っててもいい」
と好意を示してきました。
悪いように受け取ってはいないと思うけれど、
だからといってそんなに変わるものではないのかもしれない…。
自信がない人なのかもしれないけど、人と関わりたくないようなんです。
でも、それでもいいから…と思ってしまいます。
229名無しさんの初恋:03/08/27 02:31 ID:hMcWtKM3
>>228
ウケミンな女の子ですかー。当方オトコですから、う〜ん男と女は違うからな〜意見としてこれでいいのかって不安になってきた…( -_-)
けど自分に自身のない人なら誰かに好き、必要って思われるのは嬉しいと思う。
自分は口先で誰とも関わりたく無いって言うてみたりもするし。。愛されたいけど自分に自身が無いとかで。
もう告白するきゃ答えないんじゃない?
230名無しさんの初恋:03/08/27 02:42 ID:9lDzZ33+
>>229
そうじゃなくて、相手は男性ですw
私自身は、彼女ではないと言ったんです。>>228で。
告白は無理ですよー。もっと距離が近くならないと。
素直な気持ちで接して欲しい、裏腹な気持ちを持ち出したりしないで。
そう願っています。
231名無しさんの初恋:03/08/27 02:42 ID:REKQmTWh
<<230
FIGHT!
232名無しさんの初恋:03/08/27 02:48 ID:9lDzZ33+
>>231
ありがとう。
レスくれた方もありがとう。
233名無しさんの初恋:03/08/27 02:51 ID:REKQmTWh
>>232
ドウイタシマシテ^^
234名無しさんの初恋:03/08/27 02:51 ID:ll4asJyY
>>230
あぁ・・勘違い・・・あなたが女の方ですか(^o^;
距離が縮まったら、はそれがベストやと思う。
告白するときなっても付き合えたら儲けもんだ!
相手の自己顕示欲でも満たしてあげた!とか(?)
とか気楽な気持ちで!(そういう訳にはいかないと思うけど…)
235名無しさんの初恋:03/08/27 02:57 ID:9lDzZ33+
>>233
こちらこそ。

>>234
私としては傷ついてもいいし玉砕してもいいと思ってるんです。
心を開いてもらって、今まで以上に近くなれるなら。
スムーズにいかないこともあります。
でもまだまだ好きでいると思います。
236カエルマン749号:03/08/27 05:26 ID:k/8YnuMt
>>235
そのウケミソとどっかに遊びにとかいった?
ウケミソがあなたのことを好意的に思ってるなら、
ホント、単に自信がなさすぎなんだと思う。

告白して、OKもらったら、
あちこち遊びに行って、自分から腕でも組むつもりで、私の彼よ、
みたいのをそことなくアピールしたれ。
男のほうも、そのくらいお膳立てされて、本気なんだと思うんじゃないか?

それと、失礼でなければ、まだ10代か??
そうだとしたら、男の方が自分が好かれるれるという、
その事態を理解していないじゃないかと。
自信がなくてその事実を信じられないんじゃないかと。

・・・外れてたら、スマソ。
でも、もし25以上でウケミンとかだと、かなり強敵と思う。
237名無しさんの初恋:03/08/27 10:35 ID:nNOAIzZB
一番早いのは、共通の趣味とかがウケミンの心を開かせるんだと思う。
スキーでもボードでもバイクでもクルマでも何でもいいよ。
ただ、ウケミンは『無理にあわせてる』とかそういうことだけはすぐ気付くんで、
あまり無理してあわせると逆効果だけどね…

ただ、プライベートなことはテンプレにあるとおりなんで、
さりげなく『ボードとかやる?』ぐらいで聞いてあげてください。
『趣味は何?』とかって聞くと大体『特に、何も…』で終わるんで。
238ヒマだったので作ってみた:03/08/27 13:24 ID:3BUHRjjI
■関連スレ
内向的なあの子に振り向いてもらう方法 Part3
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1060362746/
集えシャイボーイ・五談目
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1059666948/
【恋の悪循環】好き避け Part.8【もうダメぽ☆】
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1061486571/

■ネガティブな人用
恋愛へたれ人の溜まり場
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1061467128/
恋愛なんざ俺のガラじゃねえんだ
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1061466738/
恋愛運ゼロ以下
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1061736880/

■重度ウケミン対策
鬱病の人を好きになってしまった
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1061948001/
◆恋人が☆メンへラー◆
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1055952291/
239名無しさんの初恋:03/08/27 14:03 ID:X9DqgjJA
自分がこのスレのお世話になるとは(-_-;
今の彼氏と付き合って早半年。エッチはおろかキスもまだ友達にも相談したけどもうダメ疲れてきたよ(>_<)
手もこっちから繋がないと繋いでくれない。
心配になって他に好きな人がいるのかと思うし、みんなどうしてるの?
240名無しさんの初恋:03/08/27 14:06 ID:rKKPIqAp
共通の趣味はいっぱいあるのだが
何で好き避けやってるんだろう・・・・。

ウケミンが一度心を開いたとしても、地雷踏んで「だめぽ」になる事は
かなりあると思います。
人と関わりを持つのを避けたい時があるのならほっておくのも
思いやりというか選択肢でもあるとは思うのですが、
ストーカーにはなりたくないものの、関係を絶ちたくないとは
思ってしまいメールはたまに送ったりして。

相手との距離を縮めてから告白としたいものの
タイミングの見極めなんて出来ないかも。
241追加:03/08/27 14:08 ID:3BUHRjjI
好意をもたれるのが凄く苦手 3
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1056638228/
◆メンヘルでも彼氏、彼女、配偶者が欲しい人 12◆
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/mental/1060271472/
242名無しさんの初恋:03/08/27 14:33 ID:Q8qQMgpa
気になるウケミンにツキアイゲノムって性格診断テストを
やってもらったら【タイプ8】でした。
ここに集うウケミン男性さんも是非このテストの結果を
教えて下さい。

http://type1.charamil.com/

ウケミンてタイプ8、もしくはタイプ7が多いのでは?
ちなみにタイプ8を好きになった場合の攻略法は以下の
ように書かれてました。

・まずは、彼(彼女)の世界をこわさないように、そっと支えてやることです。
 興味があるからといって彼(彼女)のプライベートに
 ずけずけと入っていくような行為は逆効果です。
・あなたの微妙なココロの動きや、さりげない気遣いにも鈍感で
 まったく気付かないかもしれません。
・告白をした後も、結論が出るまで時間がかかるタイプです。
 気持ちを伝えたらあとはじっと待ちましょう。
・煮え切らない態度がカンに触るかもしれませんが
 それに絶えられないようなら、この先も長続きしないでしょう。

なんだかここのスレに書いてある事とかぶる!
243名無しさんの初恋:03/08/27 14:42 ID:GLmMjsUG
余裕で8
244名無しさんの初恋:03/08/27 14:48 ID:VNGu8TeN
8ですた
245名無しさんの初恋:03/08/27 15:20 ID:4oSpkZZS
漏れも8だが、登録者数をみると8がダントツだぞ。
ウケミンって意外に多いのかも。
246名無しさんの初恋:03/08/27 15:25 ID:Q8qQMgpa
タイプ8さん多いですね!
確かに登録者数も多いや。
247名無しさんの初恋:03/08/27 16:02 ID:cZJSgFoY
このスレの4〜9読んでると心が落ち着くなー
248名無しさんの初恋:03/08/27 16:02 ID:hXOHPl5f
受身な男は童貞。
終了!
249名無しさんの初恋:03/08/27 16:14 ID:uHQjTU+V
私の周りにもメチャかっこいいんだけど受け民がいる小学校の時の彼なんだけど
同窓会であったらやばかった、、でも男友達からの情報だといまだ道程だそうな・・・
250名無しさんの初恋:03/08/27 16:16 ID:vk7yzHqe
>>249
日本語が変で何言ってるのかわかりません
251名無しさんの初恋:03/08/27 16:18 ID:uHQjTU+V
>250どの辺が変?
252名無しさんの初恋:03/08/27 16:19 ID:vk7yzHqe
>私の周りにもメチャかっこいいんだけど受け民がいる小学校の時の彼なんだけど

↑これ
253名無しさんの初恋:03/08/27 16:20 ID:Pz90g9/H
タイプ5でした。
仲間はずれー
254名無しさんの初恋:03/08/27 16:21 ID:uHQjTU+V
ああぁ 私の知り合いの中にもウケミンがいたんで その人は
小学校の時の同級生の男の子でして・・・
255名無しさんの初恋:03/08/27 16:23 ID:64dwUGFc
>242
7だた
256翻訳してみました:03/08/27 16:24 ID:Pz90g9/H
>私の周りにもメチャかっこいいんだけど受け民がいる小学校の時の彼なんだけど
>同窓会であったらやばかった、、でも男友達からの情報だといまだ道程だそうな・

自分の身近にもウケミンがいます。
小学校のときの彼なんだけど
この間、同窓会があって、その時に会ったら
その彼がウケミンでヤバイなーと思った。
男友達からの情報だと、いまだに彼は童貞らしい。

ってことでおけ?
257名無しさんの初恋:03/08/27 16:27 ID:Q8qQMgpa
>>249は カッコよすぎてヤバイ では?
258名無しさんの初恋:03/08/27 16:32 ID:uHQjTU+V
そうそう分析家だね
259名無しさんの初恋:03/08/27 17:04 ID:rKKPIqAp
>>242 これ前にも貼ってあったな。
260名無しさんの初恋:03/08/27 17:26 ID:T1XdGZ+D
日本人はもともと受け民がおおいだろ。
261名無しさんの初恋:03/08/27 18:19 ID:NZIkDTFJ
>>242
7ですた。めっちゃウケミン
262名無しさんの初恋:03/08/27 18:48 ID:UvnMoAwK
俺も7だった・・
ウケミンの性格そのものだわ
263217:03/08/27 20:31 ID:CaCrv2BL
レス下さった皆さん、ありがとうございます。

仕事関係の人なので関係を悪くしたくなくて好きだとは伝えていません。
どうして彼にひかれたかと言うと、自分と似ていると感じたからです。
私もウケミンなので…。
「彼女はいらない」と言っているくせに、飲み会でその話題になると
私以外の子には「友だち紹介して」と言いますが、私には言わないので
ここで立候補するべき?と思いながらも言えませんでした。
私の方が年上なのです。
月に何度かは会えますので、しばらくメールは出さずに次に会った時の
様子をみたいと思います。
264名無しさんの初恋:03/08/27 20:47 ID:rwNuc/1j
>>263
普通に考えれば
「年上に紹介してもらう=年上が来る」から避けてるんじゃ?
基本的に男は年下好きだ。

やっぱ脈なしっぽいね。
265名無しさんの初恋:03/08/27 20:50 ID:tU9Xq2Py
俺は男だが、一人でいた方が穏やかに過ごせると思う事が良くある。
相手の考えてる事がよく分からないし、こっちから何を言えばいいのかもわからないし
そんな事で一日のうちに気分が盛り上がったり落ち込んだりしてて
凄く疲れてしまう。
治せるものなら治したいです。

スレの流れと関係ないのでsage
266名無しさんの初恋:03/08/27 21:09 ID:3Y1taJSA
>>242
3だったー
しかしこれもウケミンっぽいよ?
267名無しさんの初恋:03/08/27 21:11 ID:0dVo/jWd
>>265
ここ参考になると思う。
◆メンヘルでも彼氏、彼女、配偶者が欲しい人 12◆
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/mental/1060271472/
268名無しさんの初恋:03/08/27 21:17 ID:rKKPIqAp
>>265 前述のタイプ8みたいですね。
気配りしすぎて疲れるのが7かな?

確かに、疲れます。こんな思いするくらいなら一人が楽、とか
ウケミンタイプに対しても「一人でいたいなら放っておこう」とか
思います。
でも、好きになったらなったで距離を縮めたいと思い、
一緒にいたいとも思いどうしていいやらわからなくなるのね。
269名無しさんの初恋:03/08/27 21:57 ID:hTqeQxZt
>>266
俺と一緒!
やっぱり 3 も軽度のウケミンぽいよな?
それでも、仲間はずれ?
270名無しさんの初恋:03/08/27 22:57 ID:ciL+kEDT
俺ってウケミンだったんだな
怖いくらい当てはまってた...
271名無しさんの初恋:03/08/27 23:03 ID:7LErIsbM
高校時代の俺は強烈なウケミンだったんだ・・・・・・
272名無しさんの初恋:03/08/27 23:04 ID:mv32UCRK
>>239
アフォか!!ウケミン好きになったんならそれくらい覚悟
しようや。私もウケミソ相手に頑張ってるけど、まだ告ってない
けど琵琶湖花火自分で誘って行って、手も自分でつないで来たっつ
ーの!!そりゃ自分で押してばっかじゃ寂しいのはわかるけど、
繋いだ手をウケミソがそっと握り返してくれた感動を思いだせ!

・・・・とかアツくなってみた。皆頑張ろうや。
273名無しさんの初恋:03/08/27 23:04 ID:tRL2stCW
95%は当てはまってるわ。
274名無しさんの初恋:03/08/27 23:04 ID:AU6d2G7E
>>4-9の項目をよくよく読んでいたら、オレってメチャメチャBe動詞+過去分詞(=受動態)だったという事実が浮き彫りに…(情けない
流石は彼女いない歴96億年の男だぁ…(96億年って地球誕生よりも長いじゃんか/ってか自分の事だろ

※本当は18歳で年齢=彼女いない歴なので18年です
275名無しさんの初恋:03/08/27 23:07 ID:ciL+kEDT
>>242
タイプ8だった
276名無しさんの初恋:03/08/27 23:13 ID:rKKPIqAp
やっぱり多い!タイプ8。
タイプ7のが気遣いしすぎて疲れちゃいそう。
タイプ8はひたすら我が道を突き進む感じ。


277239:03/08/27 23:13 ID:92bqa/IW
だってもしこのままクリスマスまで進展しなかったら嫌じゃん!(>_<)
肩とか抱いてくれたりしたら勢いで押し倒すんだけど、それすらしないから私の事どう思ってるか不安。
一緒に居ても喋ってくれないし楽しくないのかね?
278239:03/08/27 23:14 ID:LYSmwcwW
だってもしこのままクリスマスまで進展しなかったら嫌じゃん!(>_<)
肩とか抱いてくれたりしたら勢いで押し倒すんだけど、それすらしないから私の事どう思ってるか不安。
一緒に居ても喋ってくれないし楽しくないのかね?
279名無しさんの初恋:03/08/27 23:17 ID:rKKPIqAp
>>242、かなり当てはまると思う。
相手の心の動きには鈍感。
自分が結論を出すには時間がかかる。
自己完結な性格、そんな感じ。
280名無しさんの初恋:03/08/27 23:45 ID:sFCY0f5W
>>277
クリスマスか〜・・・まぁでも結構先じゃんよ。
少しずつステップアップ目標にしてがんがったら?キスは思い切って
自分からしてさ。ウケミソが慣れてくれたら、さりげなく目を閉じて
あっちがしてくれるのを促すんだYO!!
楽しくないなんてそんな事はないと思うな〜。多分黙ってる間に、
色々考えてるんだって。
281274:03/08/27 23:59 ID:AU6d2G7E
>>239
ん〜、半年付き合っててキス無しですかぁ…。
一受身男(ぇ)としての見解ですが…↓

手も貴女から繋がないと繋いでくれないという事は、その人は相当殻が固いんですねぇ…。
オレが思うに、「普通の人のココロ⇒内骨格、受身な人のココロ⇒外骨格」だと思います。
意味が分からないといけないので補足ですが、ここに来ている人のほとんどが知っている通り受身な人は普通の人に比べると中に入り込まれるのが嫌いですよね。
だから中に入り込むには日々少しずつ慣らして浸透させるしかないですね。
小さい子供は少しの水でも嫌がる事がありますが、成長していくうちにほとんどの人は日常的に存在する量の水は平気になるのと同じで(?)、最初は皆怖いんですよ。
ただ受身な人は普通の人に比べると怖がりやすいので経験が無い事は嫌がりますし、自分からやろうなんてしないでしょう。
ただ、いつまで慣らしてもダメな場合は…(強制終了
282274:03/08/28 00:05 ID:ReIQ8C8A
>>239
>>280の方がおっしゃる事はごもっともですね(何
付き合って最初のキスを自分から出来る様な人は受身の中に入らないでしょうし…。
外骨格って事は中はふにゃふにゃの可能性高そうだから、入るまでが正念場でしょうね、頑張ってください。
283242:03/08/28 00:07 ID:Gw1l51tF
テストの結果、やっぱ真性ウケミンはタイプ8っぽいですね。
タイプ7や3とかもウケミンぽい事書いてありますね(これは仮性か)

こうやってみるとウケミンにもいろんな種類がある事が
改めて分かって参考になりますね。





284274:03/08/28 00:28 ID:ReIQ8C8A
くっはぁ〜、コレ前に前にやった事ある〜(何
しかも、結果を見て前と同じ結果が出た事に気付いた…

※タイプ8でした
285名無しさんの初恋:03/08/28 00:43 ID:LFWFY1vh
>>239
私の彼もウケミンですが、自分から手をつないだりキスなんて絶対無理。
慣れてくると徐々に、って感じ。
知り合って3年、みんなで遊びに行ってがんばって話しかけて
やっと1対1で会話できるようになって、
「キスしてもいい?」ってこっちから聞いてやっとですた。
やっとプロポーズされたが、未だに無口(w
そんなところがマニアにはたまらないんですが。
そう思えないとキビシイんだよー
286280:03/08/28 00:54 ID:ykg0jBwO
>>242のサイトがあんまり面白かったから一通り見てきますたw
興味深いねえ。やっぱり皆同じ傾向なんだなぁ・・・
ちなみに自分はタイプ4で何か別の占いではHOTだったw
ま、ウケミソは相手の方ですから、私はめげないくらいでいいんだ〜。

>>239
>>285
やっぱウケミンって奥手だし、頑張ってて辛くなるときも
あるけど、逆にある程度心を開いてもらえると自分だけを(多分)
見てくれるからいいよ?「この人と話せる異性は私だけなのよ」
みたいな優越感もないわけではないしね(藁)そこんとこは醍醐味
と思っていきましょう。
287274:03/08/28 00:58 ID:ReIQ8C8A
オレもそうだけど、受身の人って親しくする人を結構選んだりから、ある程度まで発展すればいけるんじゃないですか?
288187:03/08/28 01:09 ID:TAWN5vnD
うちの好きな人は先輩で受験生で「恋はやりたい奴がやればいい」っていっているので多分ウケミンです。
先輩だから全然あえないし、受験勉強頑張ってるみたいなのでメール送りたいけど邪魔しちゃ悪いと思って送れません。
送ったら8割方返してくれるんですが・・・。なかなかあえないウケミンへの恋は無理なんですかね・・・。
289274:03/08/28 01:44 ID:ReIQ8C8A
>>288
受身であるだけでもスタンダードから外れている為難しいと思われますが、受験生である事もかなり厳しい条件ですね…。
時間がかかってもいいと思うのであれば受験が終わってからの方が無難なのではないでしょうか?
「恋はやりたい奴がやればいい」と言っているのであればわざわざ受験中に恋人をつくろうなんて思ってないはずですし…。
急ぐのであればやはり今しか無いのでしょうが…。
嫌われてなければ可能性が全く無いというわけでは無いと思います。
290288:03/08/28 02:06 ID:TAWN5vnD
>>289

レスありがとうございます。
急ぎはしないけど、受験終わったら先輩達ってあんまり学校来なくなっちゃうらしくて・・・。
その先輩の志望大少し遠いし・・・。やっぱり今しかないんですかね・・。
291289:03/08/28 02:34 ID:ReIQ8C8A
>>290
高校3年生は学校にもよると思いますけど、学年末テスト後卒業式まで来なくなったり、春休みに入るのが早かったりしますからねぇ…。
でも、メールアドレスを知っていれば受験が終わって落ち着いてからでもチャンスがあると思います。
どうしても今しかないと思うならお早めに…。
受験生は試験が近付く程難易度が上がると思いますので。
つまり、受験が終わってからじっくりか今すぐかのどちらかです。
間違えても受験直前なんて時に仕掛けちゃダメですよ。
292名無しさんの初恋:03/08/28 03:08 ID:/FtED7I8
>「恋はやりたい奴がやればいい」
カッコイイな。
タイプ2のオレだって、このスレに書かれているウケミン君の質は同調する部分はあるよ。相手の都合を真っ先に聞くし。まぁ当たるも八卦だけど。

一通り読んで高倉健のキャラを思い浮かべた。古典的ないわゆる男のスタイル。
「自分、不器用ですから」ってヤツ。やたらと自分を出さない。無口で感情を
表に出さない。誠実、実直(愚直)、義理とか人情とかを何も言わないまま体現
してるヤツ。説明するとプンプン臭うが、案外、現在でも通用してるのかも。
で、そこに美学だか信義だかを見出して、すがっているのかも知れないね。

意外とここに書かれてるウケミン君(さん)達は、受け身なぶん、確たる自分を
ちゃんと持っていて、まわりがあっと驚くような事をしでかすように思える。

「ウケミン」さん達に惚れてしまった人はご苦労様といか言いようが無い。
でも、惚れたが負けって言葉もあるし、その状況を楽しむようになれば達人級
なのかも知れないね。

関係なさそうなことも言わせてもらう、そんな私はタイプ2。
「言いたいことがあったらその場で言ってくれ。『ホントはあの時、私はこう
して欲しかった』なんて今ごろ言うな!」と言ってしまって後悔するB型だ。
293242:03/08/28 09:12 ID:d0KT79d8
私もタイプ4ですた
相手のウケミンはタイプ8・・・

ウケミンを好きになる子のタイプにも特徴あんのかなとか
興味を持ってみたり。
294名無しさんの初恋:03/08/28 12:55 ID:jSQS+90f
ウケミンな彼はタイプ8で、私はタイプ7でしたよー
295名無しさんの初恋:03/08/28 13:15 ID:RfCXYyIH
>>242だとタイプ8だった
タイプ8っていかにもウケミン
296名無しさんの初恋:03/08/28 13:18 ID:jSQS+90f
年上ウケミンと付き合ってます。私から告白しました
付き合っているけどなんかぎこちない関係でした。
友達以上恋人未満みたいな。へたすれば友達未満みたいな(w
私から抱きしめても、無反応。
でも時間が経つにつれて打ち解けて、抱きしめてくれるようにもなったよ
ただ彼は少し、ちょっと束縛的にもなった気がする‥
297名無しさんの初恋:03/08/28 13:31 ID:TPzeBZBM
>>296
束縛の程度がわからないからなんともいえないけど、
恋愛ってある程度縛り合いみたいな部分があるからね。
電2で紹介されてたスレ。参考までに・・・
http://dempa.2ch.net/dat/2003/08/pure-1061393203.html
298名無しさんの初恋:03/08/28 13:35 ID:d0KT79d8
>>296
おめでとう。
やっぱ付き合っても進展は普通より遅いんでつね。

今好きなウケミンに出会った当初、
「束縛されるのって嫌?」と聞かれたことがある。
きっと彼も束縛体質なんだろうな。
そしてそんな質問をされた事は脈ありかな・・・と期待してみる。
299296:03/08/28 14:03 ID:jSQS+90f
束縛の程度は、細かいことまで気にする、何でも知りたがる、
私の日記(メールとか)を見たがる、とかかな
特にやましいこととかなくても日記とか見せたくないものですよ‥
誰にでも知られたくないことだってあるのに
300名無しさんの初恋:03/08/28 14:04 ID:LbqdVxbf
携帯とかも嫌だよね>>296
301名無しさんの初恋:03/08/28 14:05 ID:qPBjR71p
確かに程度問題はあるけど、基本的に束縛されるのって好きだなあ。
好きな人と縛りあうのって気持ちいいよ。←変な意味じゃなく(汗)
私の今の彼氏、かなりドライな人だから・・・(><)
そういう彼氏がちょっと羨ましい。
好きでいてくれてるのは、わかるんだけどね。
>>296さんは苦痛なのかな?
302名無しさんの初恋:03/08/28 14:17 ID:1vnZIcfJ
に、296、お前もしや…((((;゚Д゚)))ガクブル
303296:03/08/28 14:23 ID:jSQS+90f
束縛されるのは嫌いではないけど、あんまり深いところまでだとねぇー
携帯も嫌だよね。プライバシーの問題にかかわるよ。

>>302 もしやだよー(・∀・)
304296じゃないけど:03/08/28 14:23 ID:7JIZW7gw
>>301
日記やメールをいちいち見られて何も苦痛を感じない人の方が
珍しいと思うけど・・・・・。
ていうかひどい束縛をするのって、トラウマ持ちとかメンヘル系の
重度ウケミンなんじゃない?
私の知ってる軽度ウケミンは放っておかれると(´・ω・`)ショボーンって
なってるけど、それ以上は別に・・・・・。
つきあい深くなると変わるのかなぁ。だったらちょっと嫌かも。
305名無しさんの初恋:03/08/28 14:25 ID:TPzeBZBM
>>299
なるほど、日記とかは恥ずかしいから見せたくないよね。
「見せてー」「駄目ー」「ちぇー」くらいならいいけど、
強引に見せろ見せろって言ってくる奴はウザイ
306名無しさんの初恋:03/08/28 14:40 ID:1vnZIcfJ
(#゚Д゚)四面楚歌だな
>>301
なーそうだよなー(・∀・)
>>303
ちくしょう、最近はそんなでもないだろ!(`Д´)
>>304
じゃ、俺は珍しい人なんだな(・ω・`)
どうせ深い所がない浅い人間だからよ。
隠す気持ちがわかんねんだ。
307名無しさんの初恋:03/08/28 14:46 ID:1vnZIcfJ
てゆーか、深いとこも曝け出しあってこその恋人だろが、ヴォケ!
308296:03/08/28 14:47 ID:jSQS+90f
最近はね!!
隠すというよりは自分の中にだけしまっておきたいんだよぅー
そーゆーものだとおもうな
309名無しさんの初恋:03/08/28 14:55 ID:1vnZIcfJ
そういうのって大体女だけだよな。乙女心って奴か( ´,_ゝ`)
男はマジ気にしないからな。
いい加減芸になるぞ(゚∀゚)
310名無しさんの初恋:03/08/28 15:11 ID:7JIZW7gw
ていうかさ、全部知ってしまったらつまんなくない?
よく知ってるはずの相手にほんの少しだけわからない部分があって、
それで意外な一面を発見してドキドキしたりするのがいいのに。
311名無しさんの初恋:03/08/28 15:47 ID:1vnZIcfJ
>>310
一理あるねー(・∀・)
けど人間って全部知りたくても、知っても知っても知りきれないものだと思うから
できるだけ知りたくなっちゃうんだよなー

つーかまあ俺の場合対人に限らずもともと何に対しても知りたがりだから。
幼少のエジソンみたいに(゚∀゚)エジソンに失礼だけどな
312名無しさんの初恋:03/08/28 16:20 ID:71DUgZh9
もうウケミンは嫌だ・・・
313名無しさんの初恋:03/08/28 16:26 ID:yViGmCwR
ウケミソは嫉妬深かったりするのが意外だよ。
要は、自分に自信がない→相手が信用できない→
束縛ってかんじ?
314名無しさんの初恋:03/08/28 17:56 ID:d0KT79d8
質問ですが、今気になってるウケミンがいるのですが
週に1回メール・電話程度ではアピールが足りないでしょうか。
メールや電話では「早く遊びたいなー」とか「ウケミン君の事タイプなんだ」
とかアピってるつもりなんですが、信じてもらえないでしょうか。
そのウケミンはメールとかあまり好きそうでもないので、
用もないのにメールとか電話がしづらい状況・・・。
ほんとは毎日電話したいー
315288:03/08/28 18:43 ID:glEc1Hbj
>>291

やっぱり受験が終わるまで待とうと思います。
でも受験までの間に話とかできたら少ないチャンス逃さないようこのスレ参考にして頑張ります!!
滅多に会いませんが廊下とかですれ違った時笑いかけてくれるのは少なからず心開いてくれたと思っていいんですかね。。。
316名無しさんの初恋:03/08/28 23:00 ID:s0yeKg4j
>>314
電話ってちょっといきなりアピりすぎじゃないか?
メールだと結構用がなくてもできたりするし。相手がどうしても
メール嫌いなようなら、寧ろ直接話す機会を増やすとか。
共通の趣味を見つけると、メールでも話題が増える。
317ウッソ@おうち ◆8HmCVsUsSo :03/08/28 23:10 ID:m2I8Jgxm
>>299
キモイ男な(*´Д`)
318名無しさんの初恋:03/08/28 23:11 ID:m2I8Jgxm
あ、間違えた(*´Д`)
319314:03/08/28 23:14 ID:Gw1l51tF
>>316
そっか。共通の趣味、なかなか見つからないんですけど
なんとか見つけたいなぁ
でもウケミンて冷静だから「こいつ、必死だな」とか
思われやしないかと・・・
私も仮性ウケミン。
320名無しさんの初恋:03/08/28 23:22 ID:aIJzawzF
(´-`).。oO(潜伏かよ・・・)
321名無しさんの初恋:03/08/28 23:22 ID:m2I8Jgxm
>>319
毎日電話はうざいけど、メールならいいんじゃない?
返事は期待するな。

今のままじゃ、アピール不足だとは思う。
322名無しさんの初恋:03/08/29 01:28 ID:DBzNAGof
323名無しさんの初恋:03/08/29 01:32 ID:DBzNAGof
受け身な男だって好意ある人から軽い恋愛相談されれば
例えば、○○さんから告白された。付き合おうか迷ってる。
とか言われれば、何らかの反応みせますよ。
そこで、放置されたら脈はありませんね。
324:03/08/29 01:35 ID:NoN4Vrmd
わからんだろ
受身ったってひとつにまとめられるわけではない
そうとう受身な人もいれば、ちょっと受身な人もいる
325名無しさんの初恋:03/08/29 03:42 ID:700asKR8
とりあえず、そういった駆け引きを楽しみたいのなら
他のヤツを捜してくれ、と思う。
326名無しさんの初恋:03/08/29 06:31 ID:8RR1bgJd
漏れは内向的でウケミン体質だけど、嫉妬深くはないなあ。自分さえ不道徳な行動をしなければいいやってかんじ。
ウケミンって道徳的には崇高な理想を抱いてる人が多いような気がする。でもそれを他人には強制しないからいつも損してる感じ。
327名無しさんの初恋:03/08/29 06:34 ID:vCqehubd
>>326
同意。まあ、やりたくてやってんでしょ。その高尚なふるまいも。
328名無しさんの初恋:03/08/29 07:01 ID:nzcarOmV
種族全体が嫉妬深いんだろうな
329名無しさんの初恋:03/08/29 14:16 ID:/+bghhy9
嫉妬深いウケミンってのは>>242のテストでいうとTYPE7の人じゃないの?
他者への関心はカナーリあるんだけどそれを素直に出せない人。
だから彼女の周りの人間関係とか全部把握したくて束縛しちゃう。
TYPE8の人はそんなに執着しなさそう。

こっちのテストだとウケミンって何タイプ?COOLかな?
http://www.charamil.com/index.php
330名無しさんの初恋:03/08/29 14:21 ID:w85iD5Jv
>>329
俺はCOOLでナイト・インスペクター・フィーリングだった
331名無しさんの初恋:03/08/29 14:27 ID:/+bghhy9
私はSMART+セルフ・キャプテン・リアリスト。
ウケミンとの相性は大丈夫なんだろうか…。
332名無しさんの初恋:03/08/29 14:34 ID:KKVd1ukn
向うも好意を抱いてるっぽい感じなのにちっとも進展しない
ウケミンから、「今度泊まりに来ない?」とメールが。
あまりにも突然だったし、ウケミンらしくないので
「冗談でしょ?」と返したら「ごめん、冗談です」って・・・。
それ以降パッタリ誘われなくなってしまった。
セフレにするつもりだったのかな、と凹んでたら
しばらくして、彼から連絡が来てまた遊ぶことに。

私は好きアピールをしてるし、もしヤリたいなら
そういう雰囲気に持って行けそうなもんだけど、全く手を出して来ません。
さっぱり判らないけど、これって単に奥手なのか、好きなのか謎。
333 :03/08/29 14:36 ID:GW/+Vhk0
好きだけど奥手
貴方がリードしてやってよ
334名無しさんの初恋:03/08/29 14:37 ID:tUEVCGIl
余裕でcool
335名無しさんの初恋:03/08/29 16:03 ID:0mXe6Wwu
>>330
全て同じですw
336291:03/08/29 16:11 ID:94EHgbb7
>>288
とりあえず受験終わって落ち着くまでは、軽めにアピールして好印象を付けておけば後が少し楽になるかも知れないですね。

>>329
オレは「ナイト・インスペクター・リアリスト」でした。
337名無しさんの初恋:03/08/29 16:16 ID:axcNVran
>>329
スロウでナイト、マザー、リアリスト  前のやつは7だった
338名無しさんの初恋:03/08/29 18:27 ID:ioIHfIc0
こんな場所あったんだ・・・
え〜、当方生まれてずっと振られ続けてる男です。
いや、付き合ったことはありますが、いかんせん全部他に男作られて
別れてるので自信なくしまくり。
数年前は押せ押せで恋愛やってたのに、今じゃもうあらゆる事に((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
してまつw

そんな俺に今気になる人がいます。
一応メアドも電話番号もわかってて、俺からはほぼ毎日メール出してます。
返信率は内容次第。
ただ、ほぼ間違いなく一往復半で終わる。・゜(ノД`)゜・。
返信来た後こっちから返さなきゃいいんだけどさ・・・出したいじゃんか。

この前飲みに誘ったらOKもらえて一緒に飲んだけど、これぐらいじゃ好意あるかどうか
わからないよね。
一応、まだ予定は未定だけどまた食事に行くような感じにはなってる。

中華、根本的な問題として、彼女の好みのタイプと体系が違いすぎてるんだよ。・゜(ノД`)゜・。
相談したら、あたしなら告白されても断るとかいいやがるし・・・・

こんな俺にアドバイスをお願いします。
ちなみに、タイプ7ですw
339名無しさんの初恋:03/08/29 18:28 ID:rG8KWi8H
>>330
漏れも同じだ
340名無しさんの初恋:03/08/29 20:12 ID:mMlOsgT8
タイプ7の人は概して気を遣いすぎて自滅。
341馬の骨:03/08/29 20:14 ID:V2OcJ0dH
タイプ8、スロウ(ピュア、インスペクター、リアリスト)でしたけど、ピュアは全然当てはまらないような気がします。
342名無しさんの初恋:03/08/29 21:12 ID:RnPkFzxz
>>328
笑えんジョークだ。
343名無しさんの初恋:03/08/29 21:13 ID:RnPkFzxz
>>338
彼女の理想はマッチョ。
君はナヨナヨとか?

身体鍛えてから出直せバカ。
344名無しさんの初恋:03/08/29 23:00 ID:EfaAoVw+
>>329
自分はウケミンじゃないけど(ワイルド、ジェネラル、リアリスト)だった。
しかもHOT。いつでも本音でぶつかるタイプ・・・微妙だ。
ウケミンはナイトとリアリストが多い傾向にあるみたいだけど。
345名無しさんの初恋:03/08/30 00:07 ID:uUp8YbuF
ウケミンを落とすにはどうすればいい?
346名無しさんの初恋:03/08/30 00:11 ID:WAoVR+Jo
>>345
努力と根性
347名無しさんの初恋:03/08/30 00:14 ID:Xj78e9Y/
>>345
屋上に誘う。
348名無しさんの初恋:03/08/30 00:32 ID:NgBHBc5G
>>345
全裸で白目をむいて「ビックリするほどユートピア」と
繰り返し絶叫しながらベッドを踏み台昇降する。
349名無しさんの初恋:03/08/30 00:46 ID:FPjjUEjA
干渉を嫌がりそうでほっておいてはいるものの
ほっぽり過ぎてあぼーんするのを恐れる今日この頃。

忙しいウケミンってどうよ?
350338:03/08/30 01:15 ID:iZTgWjWH
>>343
逆。彼女が細い人が好みで、俺がガッチリ。
351名無しさんの初恋:03/08/30 01:21 ID:SEz+bvP0
まあオレはtype8のcool(セルフ、インスペクター、リアリスト)な訳だが。
・・・・・・無敵じゃん。
>>4-9で当てはまることは多いけど
四六時中他人(家族含め)といるのは鬱陶しいと思ってしまうしな
恋人なんか出来た日にゃストレスで狂うかも知れん・・・
352名無しさんの初恋:03/08/30 01:38 ID:RFJZ+cpX
タイプ3のcool(セルフ、マザー、リアリスト)でした。

なんかいまいちズレてるような気もするけど、
自他共に認めるウケミンなのは確かです。
353名無しさんの初恋:03/08/30 01:55 ID:NgBHBc5G
>>350
痩せろ。ダイエットだ。
ポッチャリではないんだな?ガッチリなんだな?
痩せるの脂肪よりは筋肉のが簡単?なんかな?
よくわからん。
354名無しさんの初恋:03/08/30 03:33 ID:BUbsoo5n
ナイト・インスペクター・フィーリングでクールでした。
・・・もしかしてウケミンはみんなそうかな?
355名無しさんの初恋:03/08/30 04:10 ID:93jS1eyJ
ワイルド インスペクター リアスト HOT
このタイプの特徴は・・・
●基本的に『文句言い』です。
●奔放で独創的。で、少しわがまま。
●きっちりモノを考えるのが好きです。
●誰とでもよくしゃべり、
 いつでも本音でぶつかります。

まぁまぁ当たってる
356名無しさんの初恋:03/08/30 04:26 ID:7+apK8U4
ここに診断結果を書き込んで悦にひたってるキモヲタたちは
いったいなんのつもり?

こんな弱いワタシをみてくださいとでも?
自らのナルシーぶりをおおっぴらに主張する人は、うざいということに
はやく気がついてくださいね
357名無しさんの初恋:03/08/30 04:47 ID:SEz+bvP0
ああ、悪かった
358名無しさんの初恋:03/08/30 04:48 ID:5SSaggZ2
|ω・`)<ああ、純情恋愛板にはこんなスレがあるのですね…。
ついに辿りついてしまったようです…。
僕は今まで自分が人と全然違うと思って生きてきたし、
人付き合いが激しく苦手だし、好きな子が居てもアクション起こせず悶々としたりもしたし
そういうのとは別に付き合ったこともあるけど、うまくいかなかったりで、良い思い出がなくて。
なんでだろう…と思って、クリニックに通ったこともありました。
でも、全然しっくり来なくてですねぇ。よぼよぼのじーさんに心開けるはずがないですよ。それはそれとして
そろそろ、堅い殻に閉じ篭って、独りで生きていくのもいいなと半ば決心しかけてたところでした。
けど。
自分のことがわかる(わかってくれる人もいる)
と思うと、だいぶ楽になりました。なれそうな気がします。
 
 僕 は ウ ケ ミ ン だ ! !
 
あうあうあー。カテゴライズされるのって結構気持ちいいですね。
気が向いたらまたカキコしに来ます。
 
|ミ サッ
359名無しさんの初恋:03/08/30 04:48 ID:de9P9IUN
>>354
俺もだ。そうなんじゃねーのw
360名無しさんの初恋:03/08/30 07:26 ID:d+1VxaAv
俺はピュア・ジェネラル・リアリストでスロウだ
361名無しさんの初恋:03/08/30 10:42 ID:MX/WQeVF
紹介されてきて純情恋愛板なんて初めて見てスレのテンプレ見て
「何故俺のスレが・・・」と思ってしまた。(つд`)
結婚してるんだけどナァ。 にんともかんとも。
362名無しさんの初恋:03/08/30 11:27 ID:5iX71b+/
>>358
よろしかったらこっちのスレもどうぞ。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/mental/1060271472/
363名無しさんの初恋:03/08/30 12:35 ID:FPjjUEjA
そうか、重度のウケミンでありながらウケミンの自覚のない人は
「またうまくいかなかった、やっぱりもうだめぽ」とか
苦しんでるかも知れませんね。
364名無しさんの初恋:03/08/30 15:45 ID:shaj3FKN
>>1
受け身男性はここのところ増えてきたな。ちなみに自分も受け身かも。
365名無しさんの初恋:03/08/30 15:51 ID:zN6HHnJZ
ウケミン最悪だな
366名無しさんの初恋:03/08/30 15:54 ID:XVsQhgvo
男のウケミンは最悪 マジでヤバイよ
367名無しさんの初恋:03/08/30 17:47 ID:bTAYtqqU
>365 >366
ガイシュツ
368名無しさんの初恋:03/08/30 18:23 ID:EAhlRzOY
でもウケミンといえば男って感じがするけどな。
369名無しさんの初恋:03/08/30 20:19 ID:iya2PKeO
>>361
奥さんにたいして受身なの?
370名無しさんの初恋:03/08/30 20:23 ID:5iX71b+/
>>361
それは妻の尻に敷(ry
371名無しさんの初恋:03/08/30 21:05 ID:ovCc87tl
受け身な男性さんに質問です。
引っ張ってってくれる年上系の人と甘えてくる年下系の人どっちが好みですか?
私は年上(先輩)のウケミンさんを好きになってしまったのですが、なんとなく受身の人って引っ張ってってくれるほうが好きなのかなぁと思うのですが・・・。
372名無しさんの初恋:03/08/30 21:09 ID:9S1n3RjJ
>>371
たしか上に誰かが書いたと思うけど、ウケミンはいわば外骨格な感じ。
中身へ進入したら、引っ張るウケミンもいます。
373名無しさんの初恋:03/08/30 21:09 ID:p6yRyHCj
漏れも受身な男です。もう最近ほとほと自分に嫌気がさしました。
せっかく好きな子が話しかけてきても素っ気無い態度ばっかりとってしまう。
自分が素っ気無い癖に他の男と仲良くしているのを見ると嫉妬ばかりしてしまいます。
昨日なんて、ついには相手にも無視られはじめました。
自業自得とは言え、死にたくなってきました。
374名無しさんの初恋:03/08/30 21:32 ID:zLYIWoMg
>>371
どっちでも俺は行けるよ(w
ただし、甘えられるにしても、
悩みを持ちかけられたりするのは、
鬱陶しくてサジ投げちゃうタイプだと思うので。
最初のうちは特にね。打ち解けてきたらそういうのも有効だと思うけど。
 
ああ、書けば書くほどウケミンてカコワルイよなぁ
375名無しさんの初恋:03/08/30 21:33 ID:JjlEMQCm
>>371
引っ張ってくれる年下
引っ張るというか仕切るというか
376336:03/08/30 21:38 ID:xfrCJHe6
>>371
これはやっぱり受身と言っても個人差があるから何とも言えないと思いますね。
それに、組み合わせによっては年下が引っ張る事だって別に珍しくはないのでは?

>>373
オレは中学の頃似たような経験したような気がします。
流石に嫉妬はしてなかったけど、気持ちを伝えられなかった事は後悔してますね。
中学卒業後〜現在(高校3年生)まで会ってないので余計に後悔が…( ̄w ̄;
377名無しさんの初恋:03/08/30 21:51 ID:shaj3FKN
>>371
やはり受け身の立場だな。自分の場合は慎ましい性格なので活発で明るい女性が頼りです。
そういう女性って必ずいるから自分の場合でも心配ないだろう。
カルイとか飢えてるなんて軽くあしらって言う人は自分にはまず居ないといって良い。
378名無しさんの初恋:03/08/30 21:59 ID:iya2PKeO
>>373
素っ気無くてもイイ男なら嫌われないよ。
モテる努力してみたら?
379371:03/08/30 22:16 ID:a4xOyR2p
レスくれた方々ありがとうございます。
ってことは年下でも大丈夫かもってことですよね?
ところでツキアイゲノムの性格診断でタイプ2でめちゃくちゃ当たってるなぁと思ったんですが、このタイプって受身の人と合うと思いますか?
380名無しさんの初恋:03/08/30 22:17 ID:R+S5zP2w
携帯番号から住所、名前を調べる方法
携帯アドレスから住所、名前を調べる方法

http://hagisan.fc2web.com/
381373:03/08/30 22:20 ID:fgy4uC9a
>>378
何度も変わろうと思いました。でも駄目なんです。今この瞬間は変われると思っても、
相手の前にいくと駄目になってしまいます。今度こそ変われると思っていたのにまた駄目なようです。
一生同じことを繰り返すんだろうなと思います。
今度は、どれぐらいの間鬱で苦しむんだろうかと思うと気が重いです。
382名無しさんの初恋:03/08/30 22:23 ID:iya2PKeO
>>381
や、モテるように努力しろといっている。
おしゃれに気を使ったり、身体鍛えたりさ。
顔面は生まれつきもあるけれど、
ある程度は誤魔化せるんじゃないかな?
後、暗い。暗すぎ。もっと楽しく考えられんのか?
383名無しさんの初恋:03/08/30 22:24 ID:iya2PKeO
折れなんか常に楽しくてヤバイ。
384373:03/08/30 22:31 ID:fgy4uC9a
>>382
服に気はつかうほうです。
何度もこんな恋ばっかり繰り返したら暗くもなります。
385名無しさんの初恋:03/08/30 22:36 ID:qSM15+Rs
明らかにウケミン臭いんですが、、どうすればいいのでしょうか?
やっぱり失敗を恐れずって事なんでしょうか?
386名無しさんの初恋:03/08/30 22:37 ID:qSM15+Rs
sage忘れました、鬱。
387名無しさんの初恋:03/08/30 22:52 ID:iya2PKeO
>>384
自業自得だろうに。もっと強くなれ。
388名無しさんの初恋:03/08/30 22:54 ID:FPjjUEjA
>>373 スパイラルだなあ・・・
冷たくされたりそっけなくされたり、そんな態度じゃ誰が見ても
あなたが嫌がっているように見えますよ。
相手の女性があなたを好きであればある程、苦しい(はず)。

しかし、他の男性と話していたら嫉妬しているとか
ウケミンの373さんが苦しんでいる事も
相手には伝わっていないというか、周囲はわからなかったりも
しますよね。
私も、ウケミン氏も苦しいのかと思う事がありますが
何を悩んでいるのかいまいち把握しきれていない部分が。
実際「嫉妬とかするの?」って今思いましたもの。

今度会ったら笑顔を向けてやってください。
それだけで随分救われます。
389名無しさんの初恋:03/08/30 23:18 ID:s1iAtjMQ
当方若干ウケミン気味な男性に片思い中の身です。
10人くらいの内輪でワイワイやってるときに大抵固まるのが
私(20代前半) ウケミンさん(20代半ば) 姐さん(20代後半) で、
姐さんはみんなのリーダータイプといったかんじで私がウケミンさんを好きなことは知っているし、
応援するから、とも言ってくれてます。
でもウケミンさん的には私よりも姐さんとの方が趣味や話題が合って話しやすい様子……。

ウケミンさんは一応私が話しかけたらそれなりに返事は返してくれるのですが、
もっと仲良くするにはどうしたらいいでしょう?
明日もみんなと遊びに行くんだけど、ウケミンさんともっと仲良くなりたい……。
390373:03/08/30 23:26 ID:dofVTW6N
>>387
恋愛に関しては昔からどうやっても強くなれないです。

>>388
確かに自分が嫌ってるみたいに見えるかもしれません。
苦しむ資格なんか無いのも分かってます。
でも、どうしても嫉妬してしまいます。この前なんか苛立ちを通りこして、もう泣きたくなってしまいました。

色々すいません。こんなこと話せる人なんて実生活じゃいないので
ついつい色々愚痴ってしまいました。
もうちょっと頑張ってみようと思います。
391名無しさんの初恋:03/08/30 23:50 ID:5SSaggZ2
>>389
遊びに出かけたときは積極的になるに限ると思います
みんなで遊んでてもウケミンはちょっと引いて傍観するようなところがあるので
そこをすかさず話しかければポイント高いと思われます
がんばってください。
392388:03/08/30 23:55 ID:FPjjUEjA
>>390
そうそう、人に話すどころか意地はってしまう。
ウケミンの気があるのでわかりますよ。

泣きたいほど苦しんでるくらいなら、
ちょっとでも好意を出してみようと思ったほうが良いというか。
他の人と話してるのだって、相談しているとか
気楽に話せるからとかいう理由が多いかもよ。

ウケミンって自分の事でいっぱいいっぱいで
逃げたら相手がどう思うかなんて構っていられないのかな・・

また何かあったら話しましょう>>373さん。
393名無しさんの初恋:03/08/31 00:03 ID:wPTWg/BY
ウケミンの人に人生相談って駄目ですかね?
重荷かなぁ・・・
394名無しさんの初恋:03/08/31 00:03 ID:dDuvc0GX
単に恋愛慣れしてない、モテない奴は厳密にはウケミンじゃないからなあ。
自己申告だと微妙だ罠。
395373:03/08/31 00:04 ID:35Tnf4Zi
>>392
そうですよね。
普通に友達が無視したりしたら、本人は傷つきますよね。
もし自分がされたらいい気分はしないと思いますし。
確かに身勝手すぎますよね。

好きだから、無理にでも恋人になりたいとばっかり考えていました。
もう、これからはいい友達になれるよう頑張ろうと思います。
何かそう考えるとすっきりしました。
396名無しさんの初恋:03/08/31 00:06 ID:xQLKNBSX
>>393
そもそも、ウケミンは頭でっかちで経験不足なので
相談相手としてあまりよくない
色々聞いてるうちに、言葉に詰まって自分の世界に入ってしまう
 
アプローチするにしても他の方法を模索した方がいいですよ
397373:03/08/31 00:07 ID:35Tnf4Zi
>>394
ごめんなさい。スレ違いだったかもしれませんね。
たまたま、ついこのスレに書き込んだらダラダラといてしまいました。
もう今度からは書き込まないようにしますんで。
398389:03/08/31 00:11 ID:Ekv0Ce2T
>391
ありがとうございます。
姐さんに負けず(?)に頑張って共通の話題を見つけて話しかけてみようと思います。
399389:03/08/31 00:13 ID:Ekv0Ce2T
あ、あとウケミンさんの好みを聞きたいのですが
「私よりも姐さんと話してる方が楽しいですか?」みたいな聞き方はNGでしょうか?
姐さんにその気は無くとも、ウケミンさんの好みや興味が私よりも姐さんに行っていたら……_| ̄|○
400393:03/08/31 00:13 ID:wPTWg/BY
>>396

そうですか。その人なら相談事を冷静に客観的に見てくれると思ったんですが。やめておこうかな・・・。
ウケミンの人って冷静に見えるんですが、本当はどうなんですか?
401名無しさんの初恋:03/08/31 00:20 ID:fIBW5oAt
>>400
寡黙だから冷静に見えるかも知んないけどそうでもないことも多い
402質問:03/08/31 00:22 ID:LD7fK5aV


素朴な疑問なんですが、シャイボーイやウケミンは
女の子に触りたいとか、イチャイチャしたいとか、メチャメチャ抱きたいとか
思わないんですか?

それよりもトラウマ(?)が、勝るんですか?
403名無しさんの初恋:03/08/31 00:25 ID:xQLKNBSX
>>399
うーん。止めといた方がいいよ。
結構そういう言葉重く感じる人種だから。
それ聞くくらいなら「ウケミンさんといると楽しいナァ」とか
そのくらい直球の方がいいのでは。
>>400
よく、ドライだね、とは言われるけど。自分は。
思い切ったことは言うけど、細かいところまでは気配りできない感じ。
404393:03/08/31 00:29 ID:wPTWg/BY
>>401
確かにおとなしい人って一見冷めてそうで実は熱かったりしますね。なるほど。
勉強になりましたw
レスありがとうございます☆
405名無しさんの初恋:03/08/31 00:48 ID:MKsKF/D/
>>394
確かにナー
けど、このスレにはモテないウケミン多い・・・
モテるの:基準も難しいし。
406393:03/08/31 00:51 ID:wPTWg/BY
>>403
そっか。好きな人に重荷はあげたくないので相談はやめておきます。直球で頑張ります!!
たまにメールやりとりしてるんですけど文章が冷静で。でもなんとなく熱さが少しみえたり。
てかここのスレかなりためになりますね。ほんと助かってます。


407名無しさんの初恋:03/08/31 00:55 ID:e9QAUlwY
>>402
私もそれが常々疑問なんだよねー。
ここ以外のスレで聞くと必ず
それは自分に興味ないんでしょ
本当に好きだったらどんな人でも
積極的に変わるはずとか言われるよ…。
408名無しさんの初恋:03/08/31 01:07 ID:xQLKNBSX
>>402>>407
自称ウケミンの、個人的な意見を言わせてもらうと
相手のことを本当に好きになったら、とことん付き合いたいと思うから
一時的な感情には流されたくない。
誤解されがちだけど、これは真面目なんじゃなくて、合理的、長期的に考えてそう思ってる。
もちろん、男なのでイチャイチャも、エッチもしたいけど。当然打ち解けたあとだね。
409名無しさんの初恋:03/08/31 01:22 ID:Ul2otd25
>>397=>>373
気にしすぎ。どんどん書き込もうぜ。

>>ウケミンどもえ。
「自省録」マルクス・アウレリウス
おすすめ。なんとなく。
410407:03/08/31 01:32 ID:e9QAUlwY
>>408
うーん。それはつまり自分が打ち解けたと
思えないとNGということ?
やっぱりまだ心を開いてもらえてないのかなあ(ノД`)
411名無しさんの初恋:03/08/31 01:33 ID:TJ7IWUwq
ちょっと気になるウケミンっぽい彼から一度もこちらの趣味とか年齢とか
聞かれたことがないので、これは脈ナシかな〜と思ってたんですが、
勇気出して話してみたら、どうもこちらの年齢も知ってるみたいだし、
的確にこちらの趣味の話題も振ってくる…たとえば私の一番好きな映画とか、
俳優さんの話とか。
気になるヒトのこと、本人に聞かずにリサーチしたりすることってあります?

できれば本人どうしで話してるうちにそういうことを分かり合っていきたいと
思うんですが、私自身もちょっとウケミン体質なので、まあわからなくもない…というか。
そんなふうに遠回りでも興味もってくれてたんなら嬉しいかなと思うんですが。
412名無しさんの初恋:03/08/31 01:39 ID:Ul2otd25
>>411
それ、ウケミンの得意技。小耳にはさみすぎってやつ。
わざわざリサーチはしないよ。
ただ、小耳にはさんだことで、気になることは忘れないって感じかな。
まあ、どうでもいいことはまったく覚えていないことが多いのだけど。
413名無しさんの初恋:03/08/31 01:51 ID:U2mJc0sw
・渋谷の109ファッションに身を固めたギャル痴女グループに全裸にされた
 あげく、包茎をじっくりと観察され、強制オナニーを命じられる・・・
 「ほら、包茎のおちんちん出してごらん。いつもやってるみたいに
  自分でしごいてみなよ。精子出るとこみんなで見ててあげるからさ。」

・黒人ぽいセクシーなヒップホップダンサーの女のコたちに金玉をいじくられ、
 何度も寸止めされた後、女の子ダンサー10人の目の前で手こきで吹き上げながら
 射精してしまうところを見られて笑われる・・・。

「つよいおんなのこ」
http://www.sony-mix.com/chijo/top.html
414名無しさんの初恋:03/08/31 01:52 ID:maRa8n4G
>>412
>小耳にはさみすぎ
身に覚えがあり過ぎ。
415411:03/08/31 01:59 ID:TJ7IWUwq
>>412さん、>>414さん
「小耳にはさみすぎ」
そっか得意技なんですね(笑)
なんだか嬉しいなあ。全然脈ナシ興味ナシだと思ってたから。
ちょっとがんばっちゃおうかなぁ。
416はな:03/08/31 02:15 ID:xVf2WHi2
質問です。
今気になってる21歳大学生の人がいます。共通の彼の友人いわく、彼は受け身体質だそうです。

でも彼はシャイ・トラウマがあるというタイプではどうもない気がします。
サッカー好きで背も高く、どちらかというと穏やかで垢抜けているタイプです。
でも、なぜだか受け身なんだそうです。
私はそんなに普通な人が恋愛に受け身なのがなんというか不思議で…。
友人いわく私を気になっているらしいのですが、受け身なのではなくただ単に私に興味がないのかと悩んでいます。

彼は受け身だから、と押しすぎて嫌われたらと悩んでいます…。
意味がわからなくてすみません(T_T)自分がどうしたらよいのかわからなくなりました。
お暇な方アドバイスありましたらお願いします!
417名無しさんの初恋:03/08/31 02:17 ID:cjpx9FF4
ウケミンからメール出すのってどう?
違和感ある?>女性の方
高校生だから毎日会います。
週1回くらいで出すんだけども、実生活でこっちから話しかける事は皆無。
挨拶はいつも相手からです。
418名無しさんの初恋:03/08/31 02:20 ID:8tiTzcih
>>405
だよね。
ちょっと気になったんだけど、このスレって本来は、受身な男を好きになった
女の子が、相手の心理状態を知りたくて立てたスレだと思うんだ。
だから本来の対象は、あくまで「モテるけど、恋愛には消極的な男」の意見じゃないと
あまり参考にはならないような気がするんだよねw
まあ、気を悪くした人はごめんなさい。
419名無しさんの初恋:03/08/31 02:20 ID:cjpx9FF4
>>416
友人から聞いただけだし、
本人と会ってどうだったのかが分からないのでアドバイスしにくいと思われます。
420名無しさんの初恋:03/08/31 02:22 ID:6LeYTRNL
でも、モテるなんて2chで自己申告だとどうしても胡散臭くなるし
421名無しさんの初恋:03/08/31 02:28 ID:gRdS26sf
でも、モテるなんてそんなに特別なことでもないんだから
普通にいそうだけど。
ただ、受身でモテる人は少なそうだし
何を受身とするかにもよるね。
422はな416:03/08/31 02:29 ID:FjeJLa4Z
》419
ありがとうございます。
そうですよね、全てのことが他人伝いでなんとも言えない状況ですよね。

彼からのアプローチが何もなく、メールも私からばかりなので、「彼は受け身」という情報にすがっているのかもしれません。
とりあえず今度遊びにいく約束をしたので頑張ってきたいと思います。
ありがとうございましたm(__)m


自分から全てのアクションを起こすことに疲れた今日この頃です…(;_;)
423名無しさんの初恋:03/08/31 02:30 ID:maRa8n4G
>>421
「2chで」「自己申告」だと胡散臭さが倍率ドンのさらに倍って感じだからな。
自称イケメンやらモテ男のスレを見ればよく分かる。
424名無しさんの初恋:03/08/31 02:41 ID:6LeYTRNL
>>423
顔写真晒せば、納得するんだろうけど
そこまでする人もどうかと思う
425カエルマン749号:03/08/31 04:54 ID:ECLCqKiw
つまり、ブサ男は引っ込んでおれ、とw
426名無しさんの初恋:03/08/31 09:47 ID:d9/+peGy
そうだよねぇ。
イケメンで受け身は最高に美味しいと思うけど
(遊んでないし浮気される心配もない)
ただ受け身なだけ、むしろブサイクで受け身なのは犬も食わないよね。
自覚してるから辛いよ。わかってくれとは言わないが。
俺はウケミンですから〜みたいにあぐらかくつもりはないけど、
今は好きな人さえ見つからないからきっかけが掴めない。
臆病になってるのか、魅力的な女性が周りに居ないのか。まず間違いなく前者ですけど。
 
みたいなことをブサ男が悶々と考えてるわけですよ。
イケメンだったら絵になるんだろうけどな〜
事実は事実なので存分に肝がってください(w
427名無しさんの初恋:03/08/31 10:12 ID:2Zj2sk+9
>>373>>388のやりとりを読んで思ったこと。

嫉妬するウケミンと、八方美人タイプの女の子とは、
たとえお互い好意があったとしても無理だろうな。

ウケミンは自分の事をナンバーワンかつオンリーワンとして
扱ってくれる子でないとダメだし、
八方美人タイプの子には、自分の彼女が他の男と
イチャイチャしても平気なヤシじゃないとダメだし。

漏れはもう無理でし。
嫉妬の限界破裂でし。
いくら好きでも無理でし。
もう素直に笑えません。
すべて勘違いだったとして処理するでし。

さようなら。

あ、勿論漏れはチビでブサでキモオタでし。
受身かつモテナイクズ゙でし。
最悪でし。そろそろ毒男板行きかと・・・(w
428名無しさんの初恋:03/08/31 10:26 ID:ZtcMS+/z
自分がウケミンだと気付いたらどうしたらいいんですか?
429名無しさんの初恋:03/08/31 11:04 ID:fIBW5oAt
>>427
おお、確かにその通りかも(・ω・`)
430カエルマン749号:03/08/31 11:21 ID:5328c43q
簡単に、ブサイクを定義するのは難しいんじゃないか?
女性個の好みにも関わってくるし。

それに女だって、メイクとか髪型とか研究してるんだし、
(カワイイ系、美人系、メガネ知的系、個性派、etc)
男だってまだまだ、魅せかたあるんじゃないか?

それが駄目なら、整形とかw
もしくは勝ち組に入るとかw
強烈な個性で勝負とかw

ウジウジして、毒吐いてる暇はないかと。

金を失えば一時の損失。
信用を失えば人生の損失。
勇気と希望を失えば、すべてを失う。
431カエルマン749号:03/08/31 11:22 ID:5328c43q
訂正:女性個→女性個人
432名無しさんの初恋:03/08/31 11:47 ID:31sLQWnY
もてるウケミンがいいと言ってる女性へ
そのタイプは、ある日変貌して
突然ヤリチン男になる可能性があるから、気をつけてね

その経緯と心理はこうだ

1.思い込みの激しいウケミン
・自分は一途なのに、女はそうじゃない、フェアじゃない…俺だってもてるんだから好き放題やってやるよ!
 もう受身で自分だけ辛い思いするのはいやだ!
 ヤリチン男になったらもっと楽に生きられるはずだ!ヤリチンは辛いなんて感じないはずだ!

2.トラウマなどで自分が最低の男だと思って日陰で生きてきたウケミン
・おれってモテたんだ…ずっとだめ男だと思ったのに…。
 冷静になってよく見ると、付き合ってる女は、ほかの言い寄ってくる子よりランク低いよな…
 これからいくらでも機会有りそうだし、いろいろつまみ食いするか、今までモテないと思って損してきたんだし、これぐらい普通だよなー。
 別にほかの友達も浮気してるし、男なんてこんなもんだよなー、普通だよ、普通サイコー!

3.モテる自覚はあるけど、重度の消極性でどうにもならなかったウケミン
・俺、損ばっかしてるよな…行動すればもっと何とかなると思うのに…。
 (ここで、強烈に凹むような恋愛イベント発生)
 もういい!もういいんだ!女なんてみんなクソ、俺のこと理解できる女なんてこの世に一人もいない!
 人間だと思うから消極的になっちまうし、俺だけ傷つくんだ、女なんて餌だと思って食い尽くしてやらぁ

どれも、勘違いを含んだ発狂レベルの性格転換だけど
マジでこうなった友達を数人知ってる…俺を含めて。
俺は1タイプだったけど、ウケミンだったときより数倍も辛かったので、やめた
抜け出したせいでまたウケミンに逆戻りだけど、結局、両極端などっちかしかないってことか…
433432:03/08/31 12:00 ID:31sLQWnY
何が言いたいかってぇと
つまるところウケミンかいう生き物は、自分は行動しないくせに
完全な女性が完全な愛で自分を包んでくれることを要求する
とんでもなく、わがままな男だってことだ
その要求を満たしている限りにおいては、一途でやさしい愛情で答えてくれるけど
ひとたび、女が自分を裏切ったと感じたなら、何かが足りないと感じたなら、完全に壊れてしまう、あるいは壊してしまう。
434名無しさんの初恋:03/08/31 12:09 ID:DyfuNLvo
ウケミンには普通はしつこいと思われるくらいアタックした方がいいよ
自分になんか興味あるなんて思わないと思うから
電話とかはわかんないけどメールならば毎日したほうがいい
そして、好きな気持ちは直球で!「好きだよ」
まず仲良くなりたい場合はとにかく話し掛ける
共通の部分を見つけてその話で盛り上がるとか(・∀・)
435名無しさんの初恋:03/08/31 12:10 ID:y4ooueMK

>>433 に 死 ぬ ま で 同 意 。


も〜、一時は好きなウケミソにうんざりして「あきらめ宣言」して
しまったんだけど・・・
ヤパーリ、今でも好きな気持ちが残っている・・・
(手に入らないものはいつまでも求めてしまう心理か。。。)

もーこうなったらこっちの気分で積極的になったり
ツンと突き放してみたり、話しかけたり、話しかけなかったり
その日の気分で好き勝手しようと思う。(w
まー禿げしく嫌がられると思うけど、どっちもどっちってことで。
ウケミソ好きになると、女のほうが割に合わん。
436カエルマン749号:03/08/31 12:14 ID:5328c43q
>>432
3番のパターンいいなぁw
相手を気遣う必要皆無なら、やりたい放題だ。
後のことは気にしない、一発勝負の賜物だ。
言い寄る女と、口説ける範囲で手当たり次第にやりまくる。
あとで泣こうが、メルヘンだろうが知ったこっちゃなし。
嘘つきまくりの演技しまくりのヤリチン君に変身だ!

手口巧妙、脅迫陰湿、隠蔽周到、連鎖上等。
見敵必殺の気構えであります!
437ウッケミ:03/08/31 12:39 ID:BG/P4lMB
>つまるところウケミンかいう生き物は、自分は行動しないくせに
>完全な女性が完全な愛で自分を包んでくれることを要求する
>とんでもなく、わがままな男だってことだ

ああ、何か分かるわ。
そうだよな、そうだよな。
438名無しさんの初恋:03/08/31 12:54 ID:Cq6M/MBN
ウケミン好きになる女の方が割りが合わないか。

永遠に好意を持たれる事の無かった俺には縁の無かった話。
とムーソみたいな事を言ってみるテスト
439名無しさんの初恋:03/08/31 13:22 ID:M0Xaiz/a
ウケミソ男に好いてもらうべく頑張る毎日。こっちが頑張るしか
ないのはわかってるけど、女なのに自分が押してばっかりは
何かムナしい・・・ってのがどうしてもあるな。遊びに誘うのも
こっちばっかりだしな。どこまで押していいかわからない。
モテ男系ではなく、マジメ眼鏡でオトナしいウケミンだから
いきなりキスしたりしたらビビってもう口聞いてくれないかな〜。

440名無しさんの初恋:03/08/31 13:25 ID:ok9a7uvX
>>435
>その日の気分で好き勝手しようと思う。
それはやめたほうが良い。
お互いにかき回されて消耗するだけでお互いのためにならんよ。
>割に合わん
割に合う合わないで考えているならそれはもう終わっている。

可愛いさあまって憎さ百倍という言葉を知ってるか?
下手したら相手はヤリチンどころか陰湿なストーカーになりかねない。
半月前から相手も自分も生殺し状態の経験者としてアドバイスしておきたい。
435にも他の女にも。
自分の賛美者がいるのは嬉しいだろうが、
相手は意思も欲もある人間で、物じゃないって事をよく分かって欲しい。
振り回して掻き乱して何を得するのか冷静に考えてくれ。
441名無しさんの初恋:03/08/31 13:31 ID:xQLKNBSX
大体さぁ、「ウケミンを好きになりました、どうしたらいいですか?」
って言うけど。俺からしたら「そもそもどうしてウケミンのことを好きになったんですか?」
って聞き返したいわけ。ウケミンてつまらない人種。そりゃー色んな人が居るだろうけど、
テンプレの特徴を読む限りは面白い人種ではない。
 
俺は自虐だけでこういうことを言ってるんじゃなくて。
ウケミンと付き合う、仲良くなる、にはここが一番の障壁なんだと思う。
「好きだ」なんて言わないうちは大丈夫だと思うけど。
言ったら最後、問答モードに突入するよ。「なんであんたは俺のことが好きなんだ」って。
俺に言わせれば「好きだ」なんて言わないのが最善だと思うけどね。
まぁ全く言わないのは無理だけど。
「もうコイツには私しか見えないな」、くらいになってから、あとづけで、だな。
442名無しさんの初恋:03/08/31 13:46 ID:NkeqMpir
そもそもウケミンを好きってのは、少なからず内輪の場合が
多いからさ。内輪だったらウケミンだって笑ってくれたり
するじゃん。そういう意外性みたいなんが垣間見えると惹かれる
な。ただ、友達から先に進もうとすると、やっぱ色々壁がある
し、どうしていいかわかんないじゃん。だから相談とか質問が
多くなるんでないの。必然にして当然だと思うよ。
443名無しさんの初恋:03/08/31 13:47 ID:0CtSeAHV
>可愛いさあまって憎さ百倍という言葉を知ってるか?
>下手したら相手はヤリチンどころか陰湿なストーカーになりかねない。

キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
444名無しさんの初恋:03/08/31 16:06 ID:plpsGAt+
・・・脈無しスレ行けよ
445名無しさんの初恋:03/08/31 16:11 ID:rjpiuMdp
>>441
ウケミンだから好きなんじゃなくて
好きになった人がウケミンだったわけだから
別にはじめ好きになるときにウケミンの特徴は関係ないと思う。
446名無しさんの初恋:03/08/31 16:16 ID:plpsGAt+
ここでウケミンを好きになったって相談してる人は
相手も自分が好きだと思って書いてるの?
447名無しさんの初恋:03/08/31 16:19 ID:420SCCip
>>426
正直だな、君。
448名無しさんの初恋:03/08/31 16:19 ID:420SCCip
>>427
君もだ。
正直な香具師は好きだ。
449名無しさんの初恋:03/08/31 16:20 ID:420SCCip
>>433
よーするにダメダメじゃないか。
450名無しさんの初恋:03/08/31 16:22 ID:maRa8n4G
夏ももう終わりだな。最後っ屁かな。
451名無しさんの初恋:03/08/31 16:24 ID:420SCCip
夏厨どもは宿題に追われてもう来ないんじゃないか?w
452名無しさんの初恋:03/08/31 16:25 ID:rjpiuMdp
>>446
それ思った。
わたしは もしそうだったらいいな、で見てるだけだったけど。
453名無しさんの初恋:03/08/31 16:31 ID:tMHBS04N
ま、大方脈有りの奴が多いんじゃないか?
じゃなかったら自意識過剰だな。
454名無しさんの初恋:03/08/31 16:37 ID:pdSyFCml
>>416 はな
初めその文章見たとき
俺のトコかと思った(年とか趣味が同じ、まぁ身長は
174cm位だから高くないけど)。
でも俺は遊ぶ約束してないから違ったw

とにかく頑張ってよ!
俺の場合は積極的にアプローチしたいけど、空回りしそうだから
すました顔して大人しくしてるだけで
ホントは笑って会話がしたいんだ。


455名無しさんの初恋:03/08/31 16:45 ID:420SCCip
>>452
けど、なかには凄いのもいるぞw
「彼が私に素っ気無いのは受身だからに違いない」とか。
脈なしどころか嫌われてるだけかもしれんのにな。
456名無しさんの初恋:03/08/31 16:46 ID:420SCCip
>>454
君の場合も、その女の子は君のことが好きなのかい?
457名無しさんの初恋:03/08/31 16:49 ID:pdSyFCml
>>456
好きかは解らないが、共通の友人から
今度2人で会ってみたいと言われた。
けど具体的には何も話は無い。
458名無しさんの初恋:03/08/31 17:16 ID:420SCCip
>>457
本人→友人から伝言ゲームされたん?
具体的な日時なしなら、確信には出来ないねぇ。
むしろ、こういう時は男から誘わないとなぁ。
まぁ、案外、誘ってみたら断られることが多いもんだけど、
駄目元でやってみ。
459名無しさんの初恋:03/08/31 19:24 ID:2kTKvx0r

>>440

>>433をよく読め。
お 前 み た い な ヤ シ の こ と を
 言 っ て い る ん だ ぞ。 

自分の気持ちばかりで相手の気持ちを考えられない
自己中な男だってことだ。
460名無しさんの初恋:03/08/31 19:43 ID:Hyjk0A3p

羨望、嫉妬、失意、憎悪

どす黒いドロドロした感情は『真』ウケミンの本性だね。

461馬の骨:03/08/31 20:19 ID:1p6IOdYS
否定できない...
462名無しさんの初恋:03/08/31 21:40 ID:z8aZklRS
ウッソバカ
463440:03/08/31 21:41 ID:Tt4xkPvX
>>459
435の彼は知らんが俺は自分なりにアプローチはしたんだけどね。
相手はその日によってコロコロ態度を変えるもんだから
これが女性特有の駆け引きってやつかと思ったんだよ。

そもそも女はその日の気分で好き勝手しても自己中じゃないのか?
男は受身じゃ駄目で、女は良いのか?
464名無しさんの初恋:03/08/31 21:49 ID:+ZXYAp7m
>>463
> そもそも女はその日の気分で好き勝手しても自己中じゃないのか?
それは自己中だと思うけど

> 男は受身じゃ駄目で、女は良いのか?
これはしょうがないの。体のつくりがそういう風に出来てるんだから。
女には妊娠というリスクがあるから、相手が自分を大事にしてくれるか
きちんと見極めるまで迂闊には動けない。
465名無しさんの初恋:03/08/31 21:58 ID:jHmUepqo
ここで受身な男に惚れてる女は、どうして相手が自分に好意を抱いてると
思ったかくらい書けw
でないと妄想としか思えん。
おまえら受身だから、相手が素っ気無いと思いたいだけなんちゃうんかと。
>>446に同意。
466名無しさんの初恋:03/08/31 22:05 ID:dpnroC5D
>>464
体のつくりがどうであろうと、自己中を正当化する理由にはならん。
それなら男が浮気するのはしょうがないことになってしまうぞ。
467名無しさんの初恋:03/08/31 22:06 ID:420SCCip
>>460
ま、人間誰でももってるけどね。
468名無しさんの初恋:03/08/31 22:06 ID:imzA1KGK
>>464
じゃあ男は種の保存のために精子をばらまくのが仕事だから
浮気をするものなのって言われて納得できる?
まぁ確かに性欲の塊みたいなもんだとも思う事があるけど。
なんか本能だからしょうがないっていうような議論は前向きじゃないと思うんだよ。
469名無しさんの初恋:03/08/31 22:12 ID:dpnroC5D
いかん、ケコーンした。
470名無しさんの初恋:03/08/31 22:13 ID:420SCCip
本能でしょうがないなら殺人もレイプも強盗もなんでもありだな。
471名無しさんの初恋:03/08/31 22:14 ID:IMVpMbIH
>>467
見えるぞ!私にもウッソが見える!
472名無しさんの初恋:03/08/31 22:16 ID:z8aZklRS
ウッソよ。私を導いてくれ。
473名無しさんの初恋:03/08/31 22:16 ID:yF/4yFR7
>>471
興冷め。
474名無しさんの初恋:03/08/31 22:21 ID:420SCCip
今の私はただの名無しだ!
475馬の骨:03/08/31 22:25 ID:1p6IOdYS
>>469のIDがdqnに見えた。
476名無しさんの初恋:03/08/31 22:33 ID:+ZXYAp7m
>>466
>それなら男が浮気するのはしょうがないことになってしまうぞ。
>>468
>じゃあ男は種の保存のために精子をばらまくのが仕事だから
>浮気をするものなのって言われて納得できる?

だ  か  ら  こ  そ  、
浮気する男かそうじゃないのか、本気なのか遊びなのかをじっくりと
見極めないといけないんだってば。
で、ウケミンみたいなタイプは浮気しないから、そういう意味では評価
高めなのに、それをちゃんとアピールしないから選ばれにくい、と。
地味でもいいから少しはアピールしろよ、と。
477名無しさんの初恋:03/08/31 22:37 ID:z8aZklRS
アカタンは?
478名無しさんの初恋:03/08/31 22:37 ID:hacjY2lg
お前ら本当にウケミンのことが好きなのかと問いたい。小一時間問い詰めたい。
「私ウケミンのこと好きになっちゃったみたいなんですよ〜」と言いたいだけちゃうんかと。
ウケミンは小手先だけの恋愛ごっこじゃ絶対に心を開いてくれないぞ!
479名無しさんの初恋:03/08/31 22:42 ID:dpnroC5D
>>476
男は本能のままに浮気するの  →×
女は本能のままに駆け引きする  →○
では筋がとおらんけどね…。

ま、生物学的な理屈を抜きにすれば言ってることはわかる。
ウケミンだろうとなんだろうと好きになったらアピールすべきだね。
480名無しさんの初恋:03/08/31 22:43 ID:2kTKvx0r
>>478
正直爆笑すた。

>>476
まーまーウケミソらは、屁理屈マンだから。
トラウマ → 我が身を守る → 屁理屈をこねる → 自我を保つ

あなたの言うことは正しいよ。
女は男よりも(体格的に)弱いからね。
男があふれる中で自分を守っていかないといけないしね。
481名無しさんの初恋:03/08/31 22:44 ID:dpnroC5D
>>475
おれはさっき「リスク」が「クリ○リス」に見えた。
やっぱりdqn

482名無しさんの初恋:03/08/31 22:54 ID:+ZXYAp7m
>>479
だから、浮気する男がいるのはそれはそれでしょうがないのね。
で、しょうがないから女はなるべく浮気しないのをじっくり選ぼうとする。
じっくり選びすぎて失敗することもあるけど。
受身な女が多いことも浮気な男が多いことも、ある程度はしょうがない
ことなんで、結局お互いその中から比較的マシなのを選ぶようにしてる
ってのが現状じゃないんですかね。
483名無しさんの初恋:03/08/31 22:55 ID:420SCCip
DQNヴぁっかw
484名無しさんの初恋:03/08/31 22:58 ID:420SCCip
そもそも男を浮気する浮気しないの2つに分けようってのがDQN。
どんな男でも浮気する可能性はあるし、しない可能性もある。
485名無しさんの初恋:03/08/31 23:14 ID:dpnroC5D
>>482
まあ、そういう考え方もあるかもね。
しかし、>>482の周りにはそんなに浮気する男がばっかりなのかいな。
大変だねえ。浮気するようなイケメンしか見てないって事は…ないか。

>>484
その時点で本人に浮気するつもりがあるか、ないかぐらいには分類できるだろ。
486名無しさんの初恋:03/08/31 23:40 ID:+ZXYAp7m
>>485
ていうか浮気云々の話を持ち出したのはあんたらの方なんだけどね。
ウケミンの長所が、一度好きになった相手を一途に思い続けることだと
すると、欠点は相手に「愛されてる」って実感を与えてくれないこと。
女だって「愛されてる」って実感が得られればやたらに駆け引きしたり
試すようなことはしなくなるはずなんだけど。
これも一種のウケミンスパイラル?
487名無しさんの初恋:03/08/31 23:43 ID:maRa8n4G
もう一回。夏だな。
488名無しさんの初恋:03/08/31 23:56 ID:2gtgAXoG
>>486
ウケミンだからといって一途だとは限らない
>>432 の2のタイプは、仮性ウケミンだからな、状況次第ですぐにウケミンではなくなる
ムけるまで仮性か真性かは判断できないから、気をつけよ
489389:03/09/01 00:27 ID:/6w/tvqi
スレの流れぶった切って申し訳ありません。本日ウケミンさん+その他の方々と遊びに行きました。
ウケミンさん、本当にみんなの輪から少し離れたところでぽつんと傍観してました。
なもんでここがチャンス!とばかりに移動中・座るとき、終始くっついて話しかけてました。
もう周りの人には私の気持ちバレバレみたいなんですけど本人あまり気付いてない様子。
ほとんど私から話しかけてたのですがウザがられましたかね?
490名無しさんの初恋:03/09/01 00:30 ID:E2KlfhmU
>>489
本人に好きな人がいれば、うざいと思う。
無論、それがあなたなら嬉しいとは思う。

特に好きな人がいないならコッソリ喜んでるかもよ?
よほどの不細工だったら問題外ダケド・・・
491名無しさんの初恋:03/09/01 00:37 ID:MJHqoPYR
性別でステレオタイプ化するのはあまり宜しくないと思うが・・・
女は男以上に愛されてる実感が欲しいものだと思う
何故なら、大抵の男はそこそこ自分好みの女なら誰でもオケーだと
女は知ってるから
492(^-^):03/09/01 02:07 ID:RYdf5xHU
わたしずっと前大好きだった人が
めっちゃ受身で恥ずかしがり屋で超かっこいいひとでした(泣) 
始めのうちはよく仲良くメールしたりして(彼からもメールくれた)
いろいろ理由をつけて今度ご飯おごってあげるとか今度おごって〜って言ったり
今度一緒に遊びに行きたいね(^-^)、今度おれの家に遊びにおいで(^-^)などなど
誘いがあったのに今度っていつ?って思ってるうちに
結局1回しか実現しないまま最近2ヶ月以上メールしてないです。
わたしも極度なウケミンなのでもう、どうしたらいいのか分かりません。
めっちゃ後悔してます。最近どうでもよくなってきたような気もします。
でもやっぱりまた仲良くなりたいし今度っていつか問い詰めたい(>o<)
わたしって馬鹿です。大好きなのに〜(>o<)
ショボーン

もう元に戻す事できないですか???
訳わかんない文章でごめんなさい(><)誰か助けてください(><)
493名無しさんの初恋:03/09/01 02:24 ID:GxeQVE4N
>>492 
  あまりにもオレと同じ状況でワラタw
  男も同じ事思ってるんじゃない?
   大事なのは相手を信じる勇気だよね・・・(ニガリ
494名無しさんの初恋:03/09/01 02:30 ID:Hvd+jbET
>>492
日付決めて「会いたい」ってメールを書いたら良いんじゃないかなぁ

僕もウケミンの気があるから、貴女の気持ちも彼の気持ちも少しはわかるよ
まぁ、確かにメール出しづらいかもしれないけど、ここ一回、なんとか
頑張れないかなぁ
たぶん彼もそういうメールもらったら嬉しいだろうし
気づいた方から何とかした方勝ちなんだと思うよ、ウケミンカップルって
495(^-^):03/09/01 02:35 ID:Hhf2OG0A
>>493
ありがとうございます。
おんなじような事なってる人がいるんだって思ったら心強いです。
「大事なのは相手を信じる勇気」ですか…
信じて頑張ってみようかなぁ〜もうスグその人の誕生日だし
496通りすがり:03/09/01 02:37 ID:bmlSV+ux
>>495
信じるとショックがでかい。
「行動する勇気」は必要だが、必ずしも信じる必要はない。
497(^-^):03/09/01 02:51 ID:lpZkeIQI
>>494
みんなあったかいですね(^-^)
ウケミンカップルですか〜美味しい☆
やっぱりこのままやったらどうにも奈良ないですよね。
学校でも最近は彼も意識してしゃべってくれないって感じなんですよ(><)
しかもわたしに気があるっぽい男の子がいて
その男の子とわたしが噂になりかけてて
もう、、(><)ありえやん(><)って感じです。
早く誤解解いて仲直り(?)しないといけないよ〜あ〜〜
498通りすがり:03/09/01 02:54 ID:bmlSV+ux
>>497
突然だが、おまえ、宮崎県民か?
499名無しさんの初恋:03/09/01 02:55 ID:Gf1k1Y7W
ああああああぁぁぁぁあぁぁぁあ!!!!!!!!!!
>>4-5のウケミンタイプに全て当てはまってるぅぅぅぅぅぅ!!!
おまけに>>14-15でモロBタイプだ…。

なんで俺は告白できないんだ…。
なんで俺は気になる人と喋ってるのに、アピールできないんだ…
軽口ばっか叩いて肝心なことが言えない自分を殺したいくらい憎い。
傷つくのが怖い…。相手との良い感じな雰囲気が壊れるのが怖い…

もう一歩、もう一歩なんだ。・゚・(ノД`)・゚・。
500名無しさんの初恋:03/09/01 03:01 ID:UIE0Q1rq
500
501通りすがり:03/09/01 03:02 ID:bmlSV+ux
>>499
「絶対大丈夫」という段階まで、メシとかなんとかで仲良くなれ。
502(^-^):03/09/01 03:04 ID:QxiBIlZQ
>>498
なんで突然宮崎なんですか??
わたしは、奈良で生まれて奈良で育った純奈良県民です♪
微妙に497で奈良っぽくしたつもりだったんですけど(>o<)
>>499
一緒に頑張りましょう!わたしは>>14-15でCでした。
ウケミンってやーねぇ♪
503名無しさんの初恋:03/09/01 03:12 ID:gfPj1LWN
うわ〜俺ウケミンだ〜。
まぁ大体わかってたけどもの凄い当てはまる
常に相手の事を考えて行動してるっぽいし
この夏休みだって自分から友達誘った事がないような(でも誘われてかなり遊んだけど)
先の事考え過ぎるんだよな〜
何かイベント(飲み会とか)あると1週間前、下手すると2週間前からその事について考えるし
504通りすがり:03/09/01 03:14 ID:bmlSV+ux
>何かイベント(飲み会とか)あると1週間前、下手すると2週間前からその事について考えるし

これ自体は別に悪いことではない。
俺だって女落とす時に、1週間後、2週間後の作戦まで
考えることはざらにある(つーか普通では)。
505名無しさんの初恋:03/09/01 03:27 ID:gfPj1LWN
>>504
そうなのかな〜自分ではそれがイヤだったんだ!
そうか、普通なのか!ちょっと安心。
でも俺がウケミンのには変わりはないけどな
今度の飲み会では知らない人も来るしウケミンの名を返上してやる
506通りすがり:03/09/01 03:32 ID:bmlSV+ux
>夏休みだって自分から友達誘った事がないような

 これはカイゼンしたいとこだな。
 女誘わなきゃ
507名無しさんの初恋:03/09/01 03:32 ID:Gf1k1Y7W
>>501-502
アリガトウ…
好きな人に、来週の祭り行こうって誘われたんでその時に積極的に出ようと思います( `・ω・´)
でも断られたら…。せっかく友達以上の関係になってるのに…
ぅぅ、ネガティブだ…。・゚・(ノД`)・゚・。
508名無しさんの初恋:03/09/01 06:09 ID:Ru17kJGp
ウケミン君は、女の子に口で、別に用とかなくて、
遊びに行った帰りとかに「またメールするよ」って言うことは
ある?
509名無しさんの初恋:03/09/01 06:36 ID:FscqcX6Q
「またメールするよ」くらいでドキッとしちゃったんですか?
ウケミンの役得ですね。
ニュアンスが解らないけど、ウケミンが自分からコンタクト取りたいつってんだから
あなたのことを悪くは思ってないでしょう。
当人が、その場では「友達に挨拶する」くらいのニュアンスで言ってたとしても、
男女交際経験の少ないウケミン的に考えて、
あなたが異性の友達で居続けるというのは無理な話なので(笑)
ええ、まあ、感触は十分ですね。
 
なんか意地の悪いレスになってしまったけど、今後もその調子で頑張って。
510508:03/09/01 10:29 ID:15vMe41Y
お返事ありがとう〜。
ドキっとはしてないけれど、なんか意味あるかなって。
そうなんだ。悪くは思ってないみたいだから
頑張ります!!
ニュアンス的には帰り際にバイバイの後ぐらいにサラっと
言った感じですかね。
511ウッソ ◆8HmCVsUsSo :03/09/01 10:59 ID:NVY1ujPw
Д´)ノ
512名無しさんの初恋:03/09/01 12:38 ID:9VR3K0ib
ウケミンて普段は避けたりするくせに
困った時だけ助けを求めるようにこちらの顔見ませんか?
これ、何?
513名無しさんの初恋:03/09/01 14:00 ID:MHtc6Iq/

ウケミソに告白したときに「俺は恋愛経験少ないから」って必死に
言ってたんですけど、それって脈ある相手に言うものですか?
それとも脈なしの相手に言うものですか?

というか、ウケミソは誰にでも彼にでも「俺は恋愛経験が少ないので」
なんて言うんですか?言わないですよね?
514名無しさんの初恋:03/09/01 14:12 ID:fmkOfshD
>513
俺童貞だから非処女は寄らないでねという意味かと。
515名無しさんの初恋:03/09/01 14:17 ID:/6w/tvqi
いつも話しかけるのは私、メール出すのも私、
電話はなんとなく苦手なので彼と電話したことは無し。
でもウケミンには「メールください」よりも「メールしますね」の方が好感触でしょうか?
516名無しさんの初恋:03/09/01 15:30 ID:NfP01vD2
>>513
彼がコンプレックスに感じてたからじゃなくて?
あなたに言うことで、ある程度経験不足から来るぎこちなさを許してくれみたいな。
517名無しさんの初恋:03/09/01 16:04 ID:7BbRtYzP
>>513
ウケミンが脈のない人相手に必死になったりはしないよ(w
ウザってぇと思ってたら黙りこくるかその場から逃げる。
恋愛経験少ないのを相当コンプレックスに抱えてるみたいだから
そこを大事に扱ってやれば心を開いてくれるでしょう。
基本は飽くまで「気にしない」ことだね。だからあんまり「気にしてないよ」っていうのもNG。
で向こうからその話振ってきたときにはちゃんと聞いてあげる。
518はな416:03/09/01 16:06 ID:s/tvs3NO
》454
遅くなりました。
似ているなんてびっくりですね。ちなみに彼も174くらいだと思います。私には高い部類なので…。
励まし嬉しかったです!がんばります(^^)

私事ですが昨日メールしました。普通に続いて普通に嬉しかったです。
そこで思ったのは彼は受け身んじゃないのかも、ということです。
ただ単にゆっくり仲良くなるタイプというか、空気に合わせて徐々に心を開くというか。要は普通の範疇かもです。
片思いだけになんともいえないので、アプローチをしながら徐々に相手の出方を見ようと思います。

みなさん共にがんばりましょうね。
519(^-^):03/09/01 16:11 ID:RQ4BIEP8
>>515
ウケミンだって本当は自分からメールしたいんです。
でも、ウケミンはいろいろ考えちゃうから
(こんなメール送ったら嫌われるかな?とか)だから
「また、暇な時にでもメールちょうだいね☆」みたいに
軽く言っといたらしょうもない日常的な内容のメールも送ってみようと思えます。
世界中のウケミン頑張れ☆☆
520513:03/09/01 17:01 ID:MHtc6Iq/
>>516
>>517

どうもありがとうございますた。
一度はギブアップしたんだけど、また挑戦してみようかなぁ...。

質問です。ウケミソは、どっちがいいのでしょうか?
1)私がウケミソを好きだってまわりはみんな知ってる。
2)私がウケミソを好きで押していることはまわりの誰も知らない。
521名無しさんの初恋:03/09/01 17:21 ID:0vbeMLmH
>>520
2、ですね
522名無しさんの初恋:03/09/01 17:22 ID:0yqkKlNo
>>520
 1)だが2)だな。
 ウケミンは目立ちたくないのだ。
 だが独力では辛いので、水面下(←ココ重要。下手すれば逃げる)でウケミンに悟られずにしよう。
 極力男(口の固い&ウケミンの親友)に相談するのを禿推奨。
523名無しさんの初恋:03/09/01 17:48 ID:AIDfpZoL
>>520
3)どちらでもイイ!(・∀・)

本人はたぶん直接520に言われるまで気がつかないし
「好意がある?」と思っていても確定的な保証が無いのでどちらでも無問題。
524513:03/09/01 17:48 ID:MHtc6Iq/
>>521
なるほど。

>>522
>>極力男(口の固い&ウケミンの親友)に相談するのを禿推奨。

これ!
実は協力を断ってしまったんです...。
ウケミソは裏でヒソヒソ策略されるの嫌うかなぁ・・と思って・・。
バレなければよいのですが、もしバレたときに取り返しのつかない
ことになってしまいそうで。
協力を申し出てくれた人に断り、ウケミソもあきらめると、一度挫折した
過去があるんです私には。(汗
525名無しさんの初恋:03/09/01 17:49 ID:qiqO/7ff
>>520
あんまり急激に押すなよ。逃げるから。
友達から徐々に入ってくのが一番だと思う
526522:03/09/01 17:59 ID:0yqkKlNo
>>524
 もったいねー。
 ならば一か八かでウケミンに恋愛相談。
 「最近好きな人ができたがどうやらウケミンなのでどうすればいいと思う?」とか。
527513:03/09/01 18:06 ID:MHtc6Iq/
>>525
はい。告白したら逃げられますた。
すごい嬉しそうなのに逃げるんですよ。
で、何日も逃げまわっているのを私が追いかけて(w 
とっつかまったウケミソがやっとのことで言ったセリフが
「僕は恋愛経験が少ないので」
でした。

>>526
バレバレでもいいんですか??
わたしもうウケミソに告白済なので・・・
528526:03/09/01 18:20 ID:0yqkKlNo
>>527
 ……スマソ。漏れにはもう手がない_| ̄|○
529513:03/09/01 18:25 ID:MHtc6Iq/
>>526

ヽ(゜Д゜ )立ち上がってください。
色々ありがとうございます。(w
あなた親切ですね。
530名無しさんの初恋:03/09/01 18:44 ID:OcAAZh9g
超ポジティブな>>513にワラタ.
そのウケミン、もしつきあうことになってもずっと受身のままかもね。
>>520-523
ウケミンってわかりやすく愛情表現してくれないと信じられないとか
言ってるくせに、まわりに知られるのは恥ずかしかったりするの?
それってワガママw
531名無しさんの初恋:03/09/01 19:26 ID:sKwF/QvR
>>513>>520はもうやっちまったから無理かも知れんが
漏れも>>522の方法をお勧めする
まあ、漏れは中学の時これやられたが全く気付かなかったので無意味な場合もあるw
でも1)をやられて周りに冷やかされたりするより全然マシ…ウケミン側にとっては
532528:03/09/01 19:43 ID:0yqkKlNo
>>529
 ありがとう。
 そんな漏れもウケミンなんだ。だから逆算&自分なら……って感じでしたけどムリポ
 _| ̄|○

>>530
>ウケミンってわかりやすく愛情表現してくれないと信じられないとか
>言ってるくせに、まわりに知られるのは恥ずかしかったりするの?
 恥ずかしい、というよりはバカにされてる感が強いんだな。

 愛情が信じられない→好き→バカにされてるYO!

 だからね〜。
 ちなみに、テンプレとかレスにも書いてるんで読もう。
533名無しさんの初恋:03/09/01 20:07 ID:OcAAZh9g
>>532
過去スレで「誰が見ても気があるのがバレバレなくらいわかりやすく
表現して欲しい」って書いてる人が何人かいたんだけどな・・・。
そーゆーのがすごく嫌だっていうのはウケミン以上にシャイなんじゃ
ないのかと思うんだけど、どーよ?
てゆーかウケミン+シャイの合併症って多そうだわ・・・。
534名無しさんの初恋:03/09/01 20:23 ID:/6w/tvqi
私も私がウケミン好きなことが周囲にバレバレな身ですが、
鈍感なウケミンさん本人は気付いておらず、周囲の人間は荒らさず騒がずマターリとヲチしてます。
で、さりげなーく私とウケミンが一緒になれるように采配してくれたり。
そして先日、二人きりのときに私が「遊びましょ」と言ったところウケミンさんが「じゃあ行きたいとこある?」と。
念願叶って二人だけのデートまでこぎつけました。

しかし二人っきりで一体何話せばいいんだ……_| ̄|○ 私もチョトウケミン体質ダーヨ……
535名無しさんの初恋:03/09/01 20:43 ID:g2dDmXJo
ミンナがんばってるね!
私は昨日、気になっていたウケミン君に
とんでもねー暴言吐いちゃった♪
メール出しても来なくなっちゃった☆あはは
私にウケミン君は無理だったようでつ


・・・もうだめぽ・・逝ってきます
536名無しさんの初恋:03/09/01 20:49 ID:5lSgmTz5
>>535

あ、大丈夫大丈夫〜。

私も、好きだって言ったり暴言吐いたり、むちゃくちゃですよ?(w
そんなウケミンのようなひねくれた相手に365日マリア様のような心で
接してられるかっつーの。
向こうもヘコんでるだろうけど、こっちだって十分ヘコんだり
泣いたりしてるんだし。

これからが勝負、勝負。
恋愛はどーなるかわからないから面白いのだ!
ウケミン相手には超!ポジチブ思考でぶつかって
ちょうどいいぐらいなんだから。
537名無しさんの初恋:03/09/01 20:53 ID:g2dDmXJo
>>536タソ!!

うわー元気出たっ!どうもありがとう!!
そだねーこっちまでネガティブじゃイクナイね!
もっかいメール送ってみようかなぁ。。w
538名無しさんの初恋:03/09/01 21:56 ID:xU2ht14X
私の好きなウケミンは昨日海に行ったそうなんです。
どこの海かは聞けたけれど、「誰と?」というのは飲み込みました。
彼女できたのかな、男同志で海はないだろうなと思って。
しばし呆然とする私が口を開くのを待っているような、どうしたの?と
言わんばかりの顔で覗きこむウケミン・・・。
結局それ以上私は会話続けられず・・・はあ。
ウケミンは私が凹んでいるなんて想像もしないんですよね・・・きっと。
・・・私もどうやらウケミンのようです。
539名無しさんの初恋:03/09/01 22:17 ID:8F5Lj2j7
彼女と海行ったら普通は行ったこと自体黙ってるんじゃないの?(w
ツッコまれたら、困るし。
友達と行くのが、そんなに有り得ない?
 

ということで538をウケミン認定
540名無しさんの初恋:03/09/01 22:31 ID:pccGN8bR
好きな人がウケミンです・・・。
友達に紹介してもらって惚れちゃいました。
でもメールも電話もあまり好きではないようで、連絡はいつもこちらから。
だから相手が私のことをどのように思っているかが分からなくて悶々としてます(>-<)
さっきも用事があって電話した時に、すごく他人行儀?っぽくて。
はぁ・・脈ナシなのか、それとももっと様子を見るべきか迷ってます。。
ちなみに彼の特徴は2かな・・>>4
541名無しさんの初恋:03/09/01 22:39 ID:gYuSf/o5
私の彼氏はウケミンな上に年下でいまだに自分から手も握ってくれない…。どうやったらウケミン体質克服できるんですか?
542538:03/09/01 22:40 ID:xU2ht14X
>>539
んーもし彼女とだったら黙っているものなんでしょうか?
日焼けしていたから、何したのか尋ねたんですよ。
そうしたら「昨日海に行ったから」との返事。
とても素直に答えただけに思えるんですよね。
彼女が一緒だとしてもこう答えられたような(汗

たとえ以前は私を好きでいてくれたとしても、人の気持ちは変わるから、
今彼女ができていたとしても仕方がないんですけれども。
・・・それ以前に彼女と一緒だったかもわからないのに、
妄想?してしまう自分はウケミンなんだなーと軽いショックです。

>>539認定ありがとうございます・・・。
543名無しさんの初恋:03/09/01 22:40 ID:8F5Lj2j7
ところで知り合ってどのくらいなの?>>540
 
あなたが彼に本気なら、焦ってはだめだ。
ウケミンは人付き合いが得意ではなく、長続きしないことが多いので
「もうこの人とは○ヶ月こうしてるな」という事実だけでもウケミンは結構来る。
最初は友達ライクでも、よそよそしくてもコンタクトが取れればOKと思おう。
関係を続けていればきっかけはいつか必ず来るので。
544名無しさんの初恋:03/09/01 22:55 ID:pmxrnIQR
キタ---------(゚∀゚)-----------!!
ウケミンにぼそっと好きといわれてしまいました。
しかし自分もややウケミンだからお互いなにもなかったかのように
普通の会話にもどってしまった。
ウケミンくん、本気でいってくれたの?
545名無しさんの初恋:03/09/01 23:05 ID:pccGN8bR
>>543
知り合ってまだ2週間ほどです・・。まだアクションを起こすのは早すぎますね(w
焦らずゆっくりかぁ。。自分がジーっとしていられない直球型なので
なんだか自滅しそうな気もしますが・・(w

>>544
オメ(^-^)羨まし過ぎる。
546名無しさんの初恋:03/09/01 23:14 ID:YcWlqP/s
ウッソスレ閑古鳥ナイテルゾ・゜゜・*:.。..。.:*・゜(*´∀`)゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*
547532:03/09/01 23:17 ID:0yqkKlNo
>>533
 それはアレだ。客観的に見てだね。
 「Aさんはウケミンに惚れているのは一目瞭然である」みたいな環境だ。
 でもウケミンはバカにされたくないので極力勘違いしないようにする。
 で、Aさんは困るわけだ。

 前の人が書いてるようにウケミンはどこか人が出来てるから、中高生じみた告白じゃダメポの予感。
 もっと真面目な顔で行こう。
548名無しさんの初恋:03/09/01 23:18 ID:9pFtJkmI
好きな人がウケミンでした。
思い切って自分の気持ちを打ち明けたら、
返事がこなかった。
きっと今ごろパソコンとにらめっこなんだろうな〜
549名無しさんの初恋:03/09/01 23:20 ID:xU2ht14X
>>554
>しかし自分もややウケミンだからお互いなにもなかったかのように
>普通の会話にもどってしまった。

これすごくわかります!
私も自分から好きっていっておいて、翌日何もなかったフリしたり・・・。
(ウケミンもじっとこっちを見てるだけ。話しかけても普段通り)
まあ私はウケミンから好きなんて言って貰ったことないけど。

おめでとう!ちゃんとあなたの気持ちも伝えてあげてね。
550名無しさんの初恋:03/09/02 00:06 ID:eyzqwvdZ
ウケミン♪
愛してるよ〜☆
551名無しさんの初恋:03/09/02 00:07 ID:JgyOQ3uu
>>550
照れるぜ。
552名無しさんの初恋:03/09/02 00:08 ID:/9YXr/qQ
>545
産休!
>549
549タソ、わかってくれるかい?
ウケミンは損だね、でも損なりに初々しさっぽいのがあっていいはず。
自分の気持ちも言えるようにがんばるね。
553名無しさんの初恋:03/09/02 00:26 ID:OhwC84Fu
ウケミン的にココまでなら積極的で嬉しい、とココからは踏み込まれすぎてウザイ、の境界はどこらへんでしょうか?
自分の行動を振り返った結果、馴れ馴れしくてウザイ→嫌悪になっちゃってるんじゃないかと。
でも誰に対してでも人当たりよくて嫌な顔をしないから分からないんだよ・・・。
554名無しさんの初恋:03/09/02 00:40 ID:OemrkevS
>553
ウザイと思うことは多くない。
来るモノは拒まず去る者は追わず的な精神がある。
ただ、去られるとショックだがw

積極的にコンタクトを取ってくれる人は
自分を引っ張ってくれそうな感があるので
好感を持つことが多い。


というのはウケミンを名乗る前にもうちょい社交性を持てと言われた男からのアドバイスw
555554:03/09/02 00:41 ID:OemrkevS

ごめん、あげちまった。
556名無しさんの初恋:03/09/02 00:44 ID:q6we59xp
ウケミンは心のなかに踏み込まれると嫌気がさしませんか?
そんな気がするんですが。
557554:03/09/02 00:49 ID:OemrkevS
>556
簡単に自分のことを話そうとはしない。
でも誰かに聞いて欲しいと思う。
でも本音で喋ったら嫌われるんじゃないだろうか、と思ってしまう。
本当の自分を晒すのが怖い。
だから、話したいと思っていても、深く踏み込まれるとはぐらかしたり避けたりする。


俺はそんな感じ。
そうやってるうちに、相手に「避けられてるんだなぁ」と思われて
相手は離れていく。

悲しいけど、何か慣れた。

558名無しさんの初恋:03/09/02 00:53 ID:q6we59xp
>>557
本音で喋っても嫌わなかったら?
こちら側が、相手が話すこと以上に理解できるとしたら、
嫌になりますか?
個人的な事に入ってこないで欲しいと思う?
559名無しさんの初恋:03/09/02 00:54 ID:ruqNJO93
>>556
踏み込まれるのが嫌ではないんだと思うんだけどな…仲良くなるには多少必要でしょ。
ウケミンが何か言おうとする前に、ウケミンのことを分かった気で接してくるのが嫌なんじゃない?
560名無しさんの初恋:03/09/02 00:58 ID:q6we59xp
>>559
分かった気…。そうなんだろうか。
相手の人に好意を持ってると伝えたいって事はあると思う。
561名無しさんの初恋:03/09/02 01:00 ID:QBfQJi5s
好意を持っていることをイチイチ示した方がいいかも。
詰め将棋みたいにじりじりと行くべし。
562名無しさんの初恋:03/09/02 01:02 ID:OemrkevS
>558
役に立てなくて申し訳ないが、そこまで来ると個人差があると思う。
その人があなたをどれだけ受け入れているか、にも因る。

>話すこと以上に理解
これは>559さんの「分かった気で」に通じる感があるかも。
本当はそうじゃないのに「そうなんでしょう?」みたいな感じで話されたら
それはさすがに嫌になる。ウケミンでなくても誰でも一緒


個人的なこと、は…具体例としてはどんな感じ?
563553:03/09/02 01:09 ID:OhwC84Fu
詳しくは知らないのですが以前ちょっと勘違い気味の女の人にかなりしつこく言い寄られたとかで
軽い女性不審に掛かっているようなウケミンなのです。
だからあまりベタベタしすぎたり積極的になりすぎると嫌われるんじゃないかと。

人づてに聞いた話だと、少しウザがられたようなのです私。
564名無しさんの初恋:03/09/02 01:12 ID:q6we59xp
>>562
なるほど。
「分かった気で」に通じる…そうなのかもしれません。
始めからそうしてきたわけじゃないんだけど。
心を許してもいいよ、というつもりなのだけど逆効果なの
かもしれないよね。
個人的な事、は「心の中」についてだと思うよ。
565554@名前入力し忘れ:03/09/02 01:22 ID:OemrkevS
>563
あら。
それは…災難…。>女性不信

べたべたするのは駄目かも。
特に人前だと。

うーむ。
スミマセンね、恋愛相談ってしたこともされたこともないんでなんて返したらいいモノか…。
566名無しさんの初恋:03/09/02 01:35 ID:ckVXryq0
ウケミンはプライド高いからブサイクにべたべたされたらブチ切れるよ
美人だったら逆に喜ぶけど、美人は惚れないからなウケミンなんかに
567名無しさんの初恋:03/09/02 01:43 ID:+DZXyMxR
そんな事ない
568名無しさんの初恋:03/09/02 01:51 ID:jg/an9+N
ウケミンになるひとは遺伝なのか?それとも後から作られた人格?
自分のウケミンにウンザリするよ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
569名無しさんの初恋:03/09/02 02:01 ID:6Y+AX+EN
>>568
多くの場合、人間の性格(人格)を形成するのは生活環境だったはず。
遺伝っていうのもあるけど、それは10l以下。

でも、逆に言えば ある程度は自分の意思の強さで変える事も出来るという事だと思う。
ガンガレ(オレモナー
570名無しさんの初恋:03/09/02 12:12 ID:+7ARkCmu
>>547
>ウケミンはどこか人が出来てるから、中高生じみた告白じゃダメポの予感。


・・・・・失笑。
571名無しさんの初恋:03/09/02 13:40 ID:OemrkevS
>566
そりゃ人による罠。
ウケミンだからって必ずプライド高いわけじゃない。
ていうか、べたべたされたくらいでぶち切れられるのは
プライド高いというか唯の馬鹿だと思われ。
572名無しさんの初恋:03/09/02 13:45 ID:yX2DWO2g
本音で話せることを望んではいるが
心を許していない限り詮索干渉されるのはうざいだけ。
自分を曝け出すのが苦手でひいているうちに
相手が誤解したり怒り出す。
よってさらに強化ウケミンに。そんな感じでは?

私はそうです。
573名無しさんの初恋:03/09/02 13:49 ID:yX2DWO2g
失礼だがあまり恋愛対象と見ない人にべたべたされたり
馴れ馴れしくされたりとかしつこく誘われても優柔不断で、
そうでない場合、過敏すぎないですか?ウケミンは。
574名無しさんの初恋:03/09/02 16:31 ID:ckVXryq0
自分を偽ってブサイクと一緒にいるくらいなら
独りで居た方がよっぽどマシだと思ってるよ、ウケミンは
575名無しさんの初恋:03/09/02 17:18 ID:OemrkevS
>574
> 自分を偽ってブサイクと一緒にいるくらいなら
> 独りで居た方がよっぽどマシだと思ってるよ、ウケミンは

相手が不細工だろうと美人だろうと関係ないような…。
自分を偽って人と一緒にいるより一人でいた方がマシです。
576名無しさんの初恋:03/09/02 17:23 ID:eQgN7zV7
ウケミンは気遣いとか心配とかされるの嫌いですか?
思い掛けられる、というのかな。
577名無しさんの初恋:03/09/02 17:41 ID:ETqJBLsn
俺の場合はニキビができたのがウケミンの原因です。
578名無しさんの初恋:03/09/02 17:50 ID:1Yx4YC0T
うけみんって、動物占いで、ゆーと、狼が
多いんでないかな?
579名無しさんの初恋:03/09/02 18:01 ID:9O4w1RqD
俺はこじかだった
580名無しさんの初恋:03/09/02 19:41 ID:Xi0kgb+9
俺はコアラ。コアラは浮気するって言われてもなぁ。
581名無しさんの初恋:03/09/02 19:55 ID:paAs3Zon
>>578
私、狼だよ〜。
でも、最近はウケミンじゃなくなった。
学生の時、それで何回もチャンスを自らつぶしたから。
582カエルマン749号:03/09/02 20:13 ID:yWXa+3/t
男はみんな、蒼き狼だろw
583名無しさんの初恋:03/09/02 20:19 ID:iFUDlywb
テンプレの「ウケミンの特徴」を読んで恐くなった。
なんで俺の事をここまで知ってるんだw

てのは冗談で、俺みたいなタイプの男が他にも結構いるんだな、
と思ったりしました。
584454:03/09/02 20:49 ID:5UMLxpH3

今度、遊ぶことになりました。

>>416 はな
遊ぶ約束してたみたいだけど
どーだった?
585はな416:03/09/02 21:16 ID:FhJJGX68
》584
おめでとうございます!
どうやって具体的に話を進めましたか?

私はというとまだ帰省中なので具体的にはゼロですねm(__)m
早く東京に戻って連絡とりたいです…。
586名無しさんの初恋:03/09/03 00:00 ID:ZzcJG6Zf
俺思いっきりウケミンだけど、一度ぐらい人前でベタベタしたいなあ・・・・
今まで付き合った人があんまりくっついたりいちゃつくの好きじゃなかったから。

>>568
俺の場合、失恋が続いて見事にウケミンに成長したw
それまでは押せ押せでいってたんだけどな。
587名無しさんの初恋:03/09/03 00:34 ID:P9KE4W0a

ウケミンに「ちょっと押す→引く→また押す→引く→また押す・・・」
を繰り返してるんですけど、ちょっとずつ反応が分かるように
なりました。。(禿w

押すとビビって逃げる、引くと「あれ?おかしいな?」という感じで
私のいる所に出てくる、遠くから私の動向を伺っている、また押すと
ホッっとして嬉しそうにしゃべる、さらにさらに押すと、またちょっとビビリ、
引くとチラチラ私のほうを気にする、また押すと嬉しそうにしゃべる・・・
の繰り返しです。(w

こうでもしないと、私のウケミンは鉄仮面なので
感情を顔に出してくれないんですよね。
何でもどんな方法でもいいから、私を気にするように仕向けないと。

ウケミンを安心させて平穏な人間関係を築いてしまったら、
何も考えてくれないし、何も変わらないし、何もはじめてくれないんですもの。
588名無しさんの初恋:03/09/03 00:39 ID:GY0ueX+c
引くのも程々に
589名無しさんの初恋:03/09/03 01:37 ID:FfaxwbWO
>>587
あんた、いい人だね
たぶん、あんたのおかげで、そのウケミンは成長すると思う
願わくば、成長して羽ばたいていったりしないように…

冗談でも嫌味でもなく、そうなる可能性があるからウケミンはアレだ…
ウケミンとは「受身な男」のことであって、決して「良い人」のことではないからな…
頭の中で完結させてしまう分、腹黒い部分だって多く隠し持ってるのさ
590名無しさんの初恋:03/09/03 02:13 ID:0gnO8meh
>>573
全くその通りでございます。
ストライクゾーンからハズレていると、本当に無反応ってことがありました。
好きな子へのアプローチは、あまりにも拙かったので、
ふられた後、そのことで何ヵ月も自己嫌悪に陥ったし・・・。

かわらないとなぁ・・・。
591名無しさんの初恋:03/09/03 02:17 ID:WjYZP1jz
>ウケミンを安心させて平穏な人間関係を築いてしまったら、
>何も考えてくれないし、何も変わらないし、何もはじめてくれないんですもの。
 
作業的に押したり引いたりして反応引き出すのも大して変わらんと思うが…
あんまり調子に乗らない方がいいっすよ。
ウケミンは踊らされてるのに気づいたら腹立てる&やる気無くすから。
592名無しさんの初恋:03/09/03 08:13 ID:37h7RK1a
ウケミンって名前にとらわれすぎ。
人間誰だって踊らされているのに気がつけば腹立てるよ。
自分がやられて嫌な事は人にもするなってこった。
593名無しさんの初恋:03/09/03 11:18 ID:pfg73KL+
>>592
>>自分がやられて嫌な事は人にもするなってこった。

これウケミンに対して言えることですね。
594名無しさんの初恋:03/09/03 13:25 ID:PmwjPfe+
どこかに書いてなかったっけ「かけひきは凶」って。

>>590 困りましたね。
好きでない人には誤解されたり、
好きな人には想いを伝えることができなかったり。
ウケミンの苦悩って、わかりにくいですよね。
何とかできないものでしょうか。
595名無しさんの初恋:03/09/03 13:37 ID:pfg73KL+

ウケミンは素直じゃないですよね?
ウケミンの親友に協力してもらっても、親友とウケミン好きな子が
徒党を組んでいると分かったら、すべてがダメになりそうじゃないですか?

596名無しさんの初恋:03/09/03 14:51 ID:xBIXR63L
>>594
ウケミンて、人によって色々原因や事情はあっても、結局のところ
コミュニケーション能力に問題がある人なわけでしょ。
ウケミン側からの「こうしてくれるとうまくいく」っていうアドバイスは、
その足りないコミュニケーション能力を相手に補ってもらいたいって
いう感じなんだと思うんだけど、でも>>587みたいに、ウケミン自身の
乏しいコミュニケーション能力を、なんとか引き出していこうっていう
方法もあるんだと思うのね。
だから、面白がって駆け引きするのはNGだけど、気を使いすぎて
ウケミンスパイラルにはまっちゃうよりは、反応を引き出すために
ほんの少しだけ押し引きしてみるってのは悪くないと思う。
(あ、でもトラウマ型とプライド型はダメかもしれない。)
597名無しさんの初恋:03/09/03 21:04 ID:KZBkxaT7
よく「男は聞き手に徹するのが良い」と言うけど、
俺は逆というか聞けない。。
あまりプライベートな事は聞かない/話さないほうが良いと思ってしまう。
いつも女性から話しかけられていろいろ聞き出される。
状況を逆転させるチャンスが会話中に見つかんない。
どうしましょ。
598名無しさんの初恋:03/09/03 21:41 ID:tnxXy0Fc
ウケミンに告白してもらいました
いま付き合ってます!
幸せ、大事にするよ
599名無しさんの初恋:03/09/03 21:52 ID:gos5p5T8
わたしのウケミンにカラオケ誘われちゃた〜
もうめーっちゃうれしすぎて火照ってます(><)
表面はクーラーで冷えてて冷たいけど中から熱いものがこみ上げてくる
浮かれすぎて家事のお手伝いまでしてしまってママがびっくり
ほんとこのスレッドのみんなに感謝してます(^o^)
ウケミン頑張って誘ってくれたからわたしも頑張って歌練習していきます
あぁ〜〜〜幸せだな〜〜

ひとりでのろけちゃって御免なさいm(_ _)m
600名無しさんの初恋:03/09/03 21:58 ID:WU3km2nz
今日動物占いやったら
「失敗したくないから自分から動くことはない」って書いてた。
つまりウケミンか・・・
601名無しさんの初恋:03/09/03 22:15 ID:DHYEYa32
>>595
やらないほうがいい。疑われて駄目になる確立高い。
602名無しさんの初恋:03/09/03 22:52 ID:R3s/76hd
モテない受身はただの根暗だ。
603名無しさんの初恋:03/09/03 23:05 ID:rDIfSvRO

私の好きなウケミンは彼と似たようなトラウマ型ウケミン系の彼女と
長年付き合っているそうです。(全然気を使わないらしい)
でも、ウケミンは(長年付き合ってるくせに)自分と同じタイプのその彼女で
いいのかと悩んできたそうです。

私は社交的で超ポジティブ明るく能天気ミーハーなタイプです。
ここのスレのウケミンさんたちは、男のウケミンはどっちのタイプ
とならうまくいくと推測しますか?

私と付き合ったとしても違いすぎてうまくいかないですかね・・・。(鬱
604名無しさんの初恋:03/09/04 00:17 ID:BClPEiGN
>>603
なんでわざわざウケミンカップルの仲を裂こうとするんだ。
「あたしと付き合ったほうが彼は幸せになれるの!」
とか思ってんの?すっげ、俺ウケミンだからそういうの信じられない。
605名無しさんの初恋:03/09/04 00:20 ID:aIfd/V02
>>603
ウケミンはあなたのようなタイプに惹かれやすいんだけど、
結局ウケミンのほうがいろいろ疲れて上手く行かなくなりそうだな〜。
ちょっとした事ですぐに悪い方に考えて、またそれを言い出せなくてってね。

簡単に言うと、あなたの「超ポジティブ明るく能天気ミーハー」な所が、
逆にウケミンを知らず知らずに傷付けてしまう事が有るわけで。
ウケミンなんて面倒くさい生き物を相手にしないほうが良いんじゃないかな?

略奪してまで付き合う価値があるとは思えないし、
上手く行ってるのを引き裂く必要も無いと思う。
606名無しさんの初恋:03/09/04 01:12 ID:8lXr8Hiw
>>604-605
禿同。

というか何か勘違いしている予感。
トラウマウケミン同士がつきあうまでと、無事つきあっている事実、
相当深い絆があるかと思われ。
607名無しさんの初恋:03/09/04 02:56 ID:FDp3W6U/
>>603
ウケミンのままで彼女ができても、結構心にもやもやが残るんだなあ、と
ちょっと参考になりますた。

にしても、両方ウケミンのカップルか。
微妙に羨ましいのは僕だけかな・・・・。
608名無しさんの初恋:03/09/04 03:24 ID:inW4v8Dn
そんなことはないぞ。
609名無しさんの初恋:03/09/04 10:39 ID:QANfLibw

両方ウケミンのカップルはうまくいかないよ・・・。
(体験談)

>>604->>606は、自分もウケミンで彼女もウケミンなの?
うまくいってるからそういう意見なの?
610名無しさんの初恋:03/09/04 12:43 ID:tL7sFHWi
ウケミンって自分から動くのが苦手だから、基本的に何かする時は
相手の方からきっかけを作ってくれると動きやすいわけでしょ。
でもお互いウケミン同士だと、どっちかが頑張ってきっかけを作る
ようにしないといけないから、そういう意味では気を使うのかも。
611名無しさんの初恋:03/09/04 12:57 ID:tL7sFHWi
ちなみに私の好きなウケミンはわりと根は素直な人なので、

好きな人や気の合う人から話しかけられると→(*´∀`)
放置されて話しかけてもらえないと→(´・ω・`)

って感じでわかりやすいから、一旦気を許してもらえば結構付き合い
やすいんだけど、ひねくれたウケミンは好意を示されても疑ったりして
難しそうだよね。
あと、ウケミンの気持ちが「好きな人だからかまってくれると嬉しい」
なのか、「かまってくれる人だから好き」なのかの見極めが難しいね。
「かまってくれるから好き」だった場合、放置したら即終了になりそう。
612名無しさんの初恋:03/09/04 16:29 ID:KfSOPlBl
>>611
かまってくれる→うれしい→だんだん好意を持つ
だと思った。
ウケミンでなくたって反応返してくれれば嬉しいし、いずれ好意持つと思うのだけど。
ウケミンだから特別ってのは無いと思うんだよね。
相手がプライド高い人ならどうなるか分からんけど。
613名無しさんの初恋:03/09/04 16:33 ID:knXvAy3L
>>609
あんたが603かどうかは知らないが。
「どうせうまくいかない」と思ってるなら、だめになるのを待てばいいんじゃないか?
どうしてまだ交際が続いている二人の間に割って入ろうとするのか…。
引き裂かれたら彼女はどうなるんだよ?
昔自分ががそういうことされたことあるから、その報復ってやつか?
俺には理解できない。
614名無しさんの初恋:03/09/04 16:36 ID:M5MPlZ8h
好きだから構って欲しい
615名無しさんの初恋:03/09/04 17:34 ID:QANfLibw
>>613
603じゃないです。
私はウケミン同士でうまくいかなかったので、
>>604、605、606はうまくいった経験があるのかな?と
思って聞いたのです。

どうしてそうひねくれた取り方をするんですか?
またどうしてココまで↓思考が暴走するんですか?

>>どうしてまだ交際が続いている二人の間に割って入ろうとするのか…。
>>引き裂かれたら彼女はどうなるんだよ?
>>昔自分ががそういうことされたことあるから、その報復ってやつか?
>>俺には理解できない。
616名無しさんの初恋:03/09/04 18:45 ID:zcx0w6ci
動物占いで「こじか」だったんだけど
書いてあった事こんなことでした。
「警戒心の強いコジカのように、初対面の人と話をするのが大の苦手。
でも一度仲良くなると打ち解けあえる仲間になれちゃう。
依存心が強く受け身なところをまわりがほうっておけないので甘えていられる役得も。
恋に対しては自分からアプローチしなくてもコジカの持つ愛らしさ、
可愛らしさで相手の方からやってきます。」これもウケミンか・・・
てかオレの可愛らしさに気づいてくれー><
617名無しさんの初恋:03/09/04 19:34 ID:vhMzbpsW
>>611
即終了ってことは無いと思うけど、
放置することで色々とアフォなことを考えて勝手に不安になり、
面倒くさいことになるかもしれないです。
ウケミンとはそういうものです。
618名無しさんの初恋:03/09/04 19:36 ID:VIx5N9Cc
>>615
まあ、もちつけ。
619名無しさんの初恋:03/09/04 20:36 ID:tL7sFHWi
>>612
> かまってくれる→うれしい→だんだん好意を持つ
人によってはそうかもしれないけど、必ずしもそうではないみたいよ。
あきらかに気の合わない人から話しかけられると、困惑してるぽい。

>>617
> ウケミンとはそういうものです。
と決めつけてしまうのもどうかと。
620名無しさんの初恋:03/09/04 21:41 ID:QRgJzCbZ
ウケミンっぽい子を好きになって、頑張って何度か遊びに誘ったり
してるけど、あっちからは何も誘ってくれないんですな〜・・・
誘うとすぐに「いいですよ。」って言ってくれるんだけど。
「どっちでも」的なノリの割には何げにちゃんと下調べしたりして
るし。今度映画に行く約束を取り付けたんだけど、告白しようか
すごく悩んでます。友達だと思われてたら、後でぎくしゃくしそうだ。
621名無しさんの初恋:03/09/04 21:48 ID:dCar29Gt
ウケミンは占いを信じない。むしろ占い嫌い。
622名無しさんの初恋:03/09/04 21:53 ID:FnGvip9H
とにかく型にはめようとしてるな。
ウケミンは〜〜〜。
んなもん個人差あるだろ。
モテる奴もモテない奴もウケミンってだけでひとくくりにしてるし。

それとも基本的にウケミンはモテない?w
623名無しさんの初恋:03/09/04 22:23 ID:5eLmsX2D
ウケミンは自分の気持ちを悟られたりするのが大嫌い。
だから積極的になれない。
624454:03/09/04 23:32 ID:ZAnE5+hC
>>416 はな
レス遅れてごめん。
俺はメールしたり、友人介したりして話し進めた。
はなタンは何して遊ぶの?
俺は会ってテキトーに話したり映画観たりすると思う。
625名無しさんの初恋:03/09/05 00:12 ID:Z88w9Xke
>>603
正直、うまくいくのは、積極的なタイプとウケミンという組み合わせが王道だと思う
積極的な男と、受身に女性が普通なように、その逆が真というだけの話だけどね
でも、それは、好きかどうかとはまったく別の話で
「うまく行くだろうから、付き合おうか」って考え方をしないのがウケミンなんだよ、たぶん
626名無しさんの初恋:03/09/05 00:31 ID:Cu6xwBXK
>>625
プライドっていうかこだわり強いと
「好きだからから付き合おうか、じゃないとよくないよな」とか思いそうだ。

627名無しさんの初恋:03/09/05 00:55 ID:grRsG7ly
>>623
なるほど。
では、ウケミソの気持ちが分かったとしても分からない
フリをしたほうがよいのですかね。

>>625
ウケミンが「この人は好きだー」って思うのって、やっぱり
自分と同じタイプで自分の気持ちをわかってくれる人(女性)
なんですかね。。
628名無しさんの初恋:03/09/05 01:58 ID:jGa9La7S
>>627
別にタイプとかはそれぞれだからあまり関係ないでしょ。
但しやっぱり相手が積極的なタイプで、向こうから
来てくれないと成立しないんだよね。
その中から好きなタイプだったら成立したし、その時点で
好きの意識が無くてもガンガン来られると好きになって
つき合った事もあった。
タイプじゃない場合はまあ、大概は一線引いて
気づかないふりをしている。
でも、あまりに押されてつき合い始めた事があったけど、
やっぱり長続きしないで自然消滅みたいになっちゃうんだよね。


629名無しさんの初恋:03/09/05 02:18 ID:6M77VA9Z
ウケミンが、関係ができるまでの間消極的なことは明らかなんだけど、
関係ができてからはどうなのかなあ、と。

「関係ができても消極的なウケミン」ばっかりなのか、
実は「関係ができると結構積極的なウケミン」も結構いたりするのか・・・。
好きな子には積極的に行くようなタイプの場合、後者に分類できるような
気がしてるんですけど、どうでしょう。
630名無しさんの初恋:03/09/05 02:58 ID:3oz/H6ia
電話してるんだけど、もう3週間くらい留守電・・・
それまでは週一で会話できてたのに。
これってどう解釈したらいいですか?
631名無しさんの初恋:03/09/05 10:34 ID:h4KTbHoh
>>630
普通に考えるとフラレタんじゃ…
632名無しさんの初恋:03/09/05 11:40 ID:RfMc4fG0
>>630 それ以前に何があったの?

ガンガン押してくる人と押し負けてつきあって、長続きしないのは
考えれば当然。
相手を好きというより押してくるからつきあったんでしょ。
優柔不断とか妥協とも言い換える事もできる。
押した方はつきあってもウケミンなのが嫌になってくる。

自分から絶対に押すことのできないウケミンが、
「好きだから頑張ってみよう」と思う事が大事なんじゃないの?
人一倍伝わりにくい想いだとしても。
633名無しさんの初恋:03/09/05 11:41 ID:RfMc4fG0
それに、押してきた方がある日突然去っていくと
心に残る傷は、案外大きい。
634名無しさんの初恋:03/09/05 12:03 ID:tH9nzJKH
>>622
型にはめないにしても、傾向性ぐらいは考えないと
「受身な男の心理状態」
というスレッドの存在意義がなくなるわけで・・・。
完全にケースバイケースで考えるなら、他の恋愛相談スレにいけばよかろ?
635名無しさんの初恋:03/09/05 12:34 ID:Dq8qvfz5
>>629
俺は関係が出来たら積極的だよ。
デートも俺から誘うし、愛情表現もいっぱいする。
でも相手からちょっとでも冷めたような状況を
感じると(実際はそんな冷めたような事ではなかった事多し)
さーっと熱が冷めちゃう(つーか冷ます→消極的になっちゃて)
んで、消滅(w 
 そうなっちゃうと、暫くして相手から又アプローチがあっても
もう乗らない事が多いね。
636名無しさんの初恋:03/09/05 12:57 ID:XAHuRYl0
>>635
相手より自分を愛しちゃってるってカンジですね
637名無しさんの初恋:03/09/05 13:04 ID:RfMc4fG0
>>635 凄く我儘だけど、ウケミンの心理には当てはまるね。
相手が醒めたと感じると、自分だけがとり残されるのが怖いんじゃない。
で、変にムキになって殻こもってるうちに、終了。

それじゃ長続きしないよ。
638名無しさんの初恋:03/09/05 15:12 ID:S7zL+n4W
>>635って、悪く言えば自分の意志がない、良く言えば「愛するよりも
愛されたい」タイプなんだろうね。
自分が相手を本当に好きかどうかということよりも、相手が自分を
本当に好きかどうかの方が重要なんでしょ?
尽くすタイプの女性とならうまくいくかも。
639635:03/09/05 16:04 ID:Dq8qvfz5
>>636
そうだったのか・・・・・・
そういう事か。

>>637
というか、愛されてる自身がない(感じられない)
もんだから、相手から必要とされてないんじゃ
ないかって思って、それなら一緒にいても相手に
迷惑かなって考えちゃうんだよね。
そう言うことが、結果的に我が儘といえばそうなんだろ
うと思う。

>>638
自分では精一杯相手を愛してるつもりではいるけど、
やっぱりその、愛されてる事を感じるのが乏しい為に
(この辺は幼少期の家庭環境に原因があると思う)
相対的に相手の愛を多く求めてしまうと思う。
640名無しさんの初恋:03/09/05 18:56 ID:LzmX6Cft
当方、高三♂です。

テンプレの9割方に当てはまるウケミンなんですが
最近、好きな子のことを起きてから寝るまで考え続けているような状態です。
好きだといっても中学校が同じというだけの顔見知り程度なんですが、
このままだと何もないまま卒業して終了してしまうので、
その前にこちらから話しかけてみようかなと思ってます。
一応、相手もこちらの顔と名前は知ってるらしいので(友達から確認済み)。

そこでちょっと質問です。
その子の髪型が夏休み前と変わってるので
そのことをネタに話しかけようかと考え中なんですが、
話したこともない顔見知り程度の相手にいきなりそんなこと言われたら
やっぱり引くものですか?
夏休みが終わって既に2週間ほどたってるので、それ辺も微妙かなーと
思ってるんですが。

641名無しさんの初恋:03/09/05 19:16 ID:BMLgStLd
>640
髪型がガラッと変わっているのなら今更と思われるかもしれませんが、
あまり親しくない間柄の人だと気付かないような変え方だったら
「今更かもしれないけど髪型変えてた?」とさりげなーく話すのは大丈夫かもしれません。
結構男の人に髪型の変化気付かれるのって嬉しい。嫌いな男は論外だが顔見知りならまあOKかな。

そんな私はストレートから緩めのウェーブに変えたところで尋ねられもしなかったよ……。
デートの約束までこぎつけたのに _| ̄|○
642名無しさんの初恋:03/09/05 19:36 ID:SGj0Qt+/
>>640
2週間って「髪型変えた?」と聞くにはちょっとタイミングのがしたかなー
という微妙な時期ではありますね。
顔見知り程度…ってのは挨拶程度の会話なら普通に出来るくらいの?
だったら「そういえば前と髪型変わったよね?」みたいな感じで、さりげ
なく話を持っていけばいいんじゃないかな。
643640:03/09/05 20:52 ID:LzmX6Cft
>641
最初見たときに、何かいつもと違うなと思って、
よーく見たら短めになってたという程度なので
ガラッと変わったわけでもないと思います。

>結構男の人に髪型の変化気付かれるのって嬉しい
そういうもんなんですかァ。
でも、結構人気があるらしいので、そういうこと言われるのに
慣れてるんじゃないかと思ってしまったり。
ああ、ネガティブはイカン。

>642
顔見知り程度、というか完全に顔見知りですね。
本当に顔と名前を知ってるだけ、です。
644名無しさんの初恋:03/09/05 23:35 ID:sQW6P6dA
あーこのスレ、俺の琴鴨。。
テンプレで気づかされたよ

何年か前、奇跡的に初の彼女が出来たが、無効の誘いで何度かホテルに行ったものの、一度もできなかった。
無効がベッドの中で「好きにして」と言っているのにもかかわらず、こっちは受身になって何もできなかった。
自分をさらけだすのが怖かった。はっきり言って欲望の甘美に勝る恐怖だった。
で、無効が愛想つかして破局。

その後、好きな人ができて、ウケミン体質を変えたいが、どうしようもない。
なんか、ウケミンの恋愛観って、百姓が朝日に向かって手を合わすようなもんじゃないかという気がしている今日この頃
はるかにちっぽけな人間を照らして、日々の糧を与える、それがウケミンが思いを寄せる人の存在なのではないか?













撃つ出し脳
645名無しさんの初恋:03/09/06 00:02 ID:MosP9k0d
よくわかんないけど、高校生は声かける文句考えるのも大変だよね…
俺は大学生なんだけど図書館で毎日のように見かける女の子が居て
声をかけようと思って2ヶ月くらいモジモジしていたら
ある日を境にパッタリ来なくなってがっかりした。
チャンスはいくらでもあったのになぁ。
 
ええとウケミンがどうのという話じゃないけど頑張れ
何もしないよりは何かしてフラれた方が12倍くらいマシ
646名無しさんの初恋:03/09/06 00:24 ID:bbxZOD8G
>>640
自分も似たような状態です…。

事務的な話しじゃ無いのに話しかけたりして
キモがられたりするんじゃないかと思うと気が滅入る…。

話し掛けるキッカケないかな…(´・ω・`)
647はな416:03/09/06 01:00 ID:2N+72ijN
》624
遅くなってごめんなさい。レスありがとうございます!
友人を介して…、なるほどです。

私の場合おかげさまで六本木ヒルズに映画を見に遊びに行くことになりました。
ダメもとで「○日から○日の間で暇な日ある?もしよかったら遊ぼうよ!」とメールをしたら、
「○日と○日なら暇やでー(^^)v」と乗ってきてくれました。

でも具体的な話の段階になると「どこでもいいよ」「いつでもいいよ」的な発言がありました。
元彼(東京出身・東京育ち)が俺についてこい!ここいこうよ!、な人だったんで
その彼に対して正直なんというか、私に興味ないのかな?義理でいきたいのかな?と疑ってしまいました。
メールも相変わらず私からだけだし…。
正直あまり脈無さそうです(;_;)

ガンガン誘われたりメールされるアプローチや愛情表現が普通?な気がします。
果たして受身で押さないのに私のこと好き・気になっているなんてありえるのでしょうか?(◎-◎;)

意味分からなくでごめんなさい!
648名無しさんの初恋:03/09/06 01:02 ID:GEhwPOSd
>>620

あああ私もそんな感じだ「いいですよ」なんてそっくり
自分が書いたかと思ったくらい
649名無しさんの初恋:03/09/06 01:11 ID:OUhjiRBg
>>647
ガンガン誘ってくる男も、
釣った魚に餌はやらないタイプだったりする罠。

その点、ウケミンは魚釣りに餌をつけないタイプ。

普通の愛情表現などない!と言ってみる。
だって、人それぞれ。過去に縛られるなどもったいない。
650名無しさんの初恋:03/09/06 01:58 ID:P9s4tl3l
典型的自己中ウケミンタイプの漏れが一世一代の勇気を出してコクった。

フラレタ。

もう、恋愛はできないと思った。
今まで以上に異性から逃げるようになるなコリャ。
651名無しさんの初恋:03/09/06 02:00 ID:tRBLmum5
付き合ってるのに、メールで好きとか送れない。ハートの絵文字も送れない。
きもがられると思っちゃう。一日何回も自分からメール送れない。ウザがられると思っちゃう。

こんなんだから振られるのかナキ
でも、メール送る前にためらっちゃう人いませんか?
652名無しさんの初恋:03/09/06 02:20 ID:OvDBQy52
好きな娘にどうしてもメールが出せません。
「嫌がられちゃったらどうしよう」って考えると、どうしても勇気が出なくて、もう二週間くらい悩んでます。
ちょっと前にこのスレで相談した時には「がんばります」とか言ったのに・・・

このスレに「本当に好きなら恥ずかしさなんて捨てられる」って書いてあったけど、ホントは好きじゃないのかな・・・
653名無しさんの初恋:03/09/06 02:30 ID:iPxHXSb6
>>630 です。
皆さんご意見ありがとうございました。

正直、彼とは付き合っているんじゃないんです。
アプローチをコツコツしてて、一週間以上連絡を空けちゃったら
電話に出てくれなくなってしまい・・・。
あまりに唐突なので、気持ちの整理もできません。
ウザがられてるんでしょうかね?
654はな416:03/09/06 02:42 ID:2N+72ijN
》649
レスありがとうございます。

そうですよね。
元彼が初彼で、なおかつ個性が強かったので、「恋愛ってこういうかんじなんだ」とすりこみしてる部分があるかもしれないです。
だから元彼が積極的だった分、今気になっている人の受身度合いが気になってしまうんでしょうね。
逆をいえば元彼が積極的すぎで、今の人が普通なのかもしれないですし。
片思いなうえ、ウケミンの定義がいまいち掴めていないのでなんともいえませんが(;^_^A

とりあえず普通かどうか考えすぎるのを辞め、精一杯楽しんできたいと思います。

ところでレスにありました「ウケミンは魚釣りに餌をつけない」とはどういう意味でしょう?
よろしければ詳しく教えてくださいm(__)m
655名無しさんの初恋 :03/09/06 02:43 ID:sVvaZC2N
決める時には決めるウケミン、
決める時にも決めないウケミン。

前者なら自分の事、ウケミンって思わない方がいいかもしれないです。
656名無しさんの初恋:03/09/06 02:58 ID:OUhjiRBg
>>654
>ところでレスにありました「ウケミンは魚釣りに餌をつけない」とはどういう意味でしょう?
半ば、ネタなのですが・・・。
ウケミンは餌もつけずに釣り糸をたれているので、
魚は釣られてもいいのか分からないという。。。
ウケミン的には釣れてほしいんですよ。きっと。

ふつう、魚釣りには餌をつけますよね。ルアーという場合もありますけど。
餌→メール。デートに誘う。みたいな事として。。。

以上、分かりにくい例え話でした。
>656
よくわかるような少し違うような例えだねw
けど実際釣りたいのにそのままじゃ釣れない行動を採るってのは合ってる。
658名無しさんの初恋:03/09/06 04:28 ID:OUhjiRBg
>>657
ま、半ばネタだからね。

むしろ、釣り糸もたれずに、
魚が陸地に飛び出してくるのを待っているのか?
ウケミンは。
659馬の骨:03/09/06 06:58 ID:cMK+r6ME
誰かが魚をくれるのを待っている。
660名無しさんの初恋:03/09/06 07:05 ID:zzvc+Qqw
あのー、ウケミンな女性って、意識してる男性に対して自分から雑談系メールってなかなか
出来ないものなのでしょうか。(人それぞれといってしまえばそれまでなんですが・・・)

◎女性っていうのは職場の後輩なんですけど、相手からくるときは用件のあるときで、メールは
 当方から送ることがほとんど。
◎当方から送ったメールはだいたい返ってきます。決して味気ないものでなく、ときどきちょっと
 した笑いを入れてきたりしますしね。
◎興味を引くような内容を書くと、こちらの狙い通り興味を示すのですが、その機に乗じて誘いの
 メールをするとちょっと引き気味になる。(ホイホイ乗ってこない)
◎職場での関係はいたって普通。周囲の人からみるとごくありふれた職場の風景って感じでの
 コミニケーション。
◎彼女が当方の好意を感づいているのかは不明。もしかして感づいているけど気が付かないふりを
 して微妙な距離を置こうとしてるかな?
◎当方もウケミン男なんです、実は。

彼女がウケミンかどうかわからないんですが、もしそうだとしたら、これらの彼女の行動は少しは
納得と言うか、脈があるのかなと、思う今日この頃であります。
661名無しさんの初恋:03/09/06 08:15 ID:MosP9k0d
微妙すぎるね
662名無しさんの初恋:03/09/06 09:19 ID:XUdadORH
>658
すごくよく分かる。
ていうか俺がそのタイプだw
自分からは何もしないんだけど、
寄ってきてくれたらそれなりに構うし
愛想も良くなる。

でもやっぱり自分からは殆ど話しかけない。
そんなこんなで数人逃してるんだが、
まぁそれも面白い。

気長にやってくよ
663名無しさんの初恋:03/09/06 10:28 ID:eTlR7ZWV
>>660
◎女性っていうのは職場の後輩なんですけど、相手からくるときは用件のあるときで、メールは
 当方から送ることがほとんど。

脈なしじゃない?

◎当方から送ったメールはだいたい返ってきます。決して味気ないものでなく、ときどきちょっと
 した笑いを入れてきたりしますしね。

職場の先輩のメール無視するわけにはいかんだろw

◎興味を引くような内容を書くと、こちらの狙い通り興味を示すのですが、その機に乗じて誘いの
 メールをするとちょっと引き気味になる。(ホイホイ乗ってこない)

当たり前。

◎職場での関係はいたって普通。周囲の人からみるとごくありふれた職場の風景って感じでの
 コミニケーション。

事実、そのとおりなんだろ。

◎彼女が当方の好意を感づいているのかは不明。もしかして感づいているけど気が付かないふりを
 して微妙な距離を置こうとしてるかな?

だとしたら、微妙に振られてるな、既に。

◎当方もウケミン男なんです、実は。

で?

結論としては、とっとと告白して勘違いを解消しろ。
どう読んでも脈なしだ。
664名無しさんの初恋:03/09/06 11:36 ID:f3lRCpM5
>>635
相手だって生身の人間なんだから、体調が悪いとか心配事があるとか、
いろんな理由で不機嫌しちゃう事もあるし、疲れてる時なんか、つまんない
ことでイライラしちゃうことだってある。
子供じゃないんだからそこはわかってあげないと…。

>>643
もしかして髪型変えたんじゃなくてただ伸びたから切っただけでは…。
ていうか全然話したこともないんだったら、まずは挨拶から!

>>644
初めてでどうしていいかわからない、って最初から正直に言って彼女にリード
してもらえばちゃんと出来たんじゃないのかなあ。

>>651
彼女はウザがるどころか待ってると思うよ…。
好きとかハートとかは無理して送らなくてもいいからさ、普通のメール、もっと
送ってあげた方がいいよ。

>>652
うーん、たぶんほんとに好きなんだろうけど、それ以上に恥ずかしいとか傷つく
のが恐いとかの自己愛の方が勝ってるんでしょうね。

>>660
下のスレで聞いた方がいいと思う

内向的なあの子に振り向いてもらう方法 Part3
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1060362746/
665635:03/09/06 14:02 ID:sugn2PQz
>>664
そうですよね、以前はそうだったけど、今はそう思って、
殆ど気にしなくなりました。
今はそういうときはそっと元気の出ることを言って
あげて、あまり過干渉(私自身の不安からくる)
にならないように、見ています。
そうしてるうちに、どんどんいい関係になってくるもんですね。
666名無しさんの初恋:03/09/06 14:36 ID:sLURQK4O
>663
余裕持ってお誘いして断られたら駄目だと思う。
女は好きな男の誘いは大概受けるから。
ただ急に誘うのはよくない。

意味のないメールのやりとりで相手がどう思ってるかなんてわからないよ。
667名無しさんの初恋:03/09/06 15:52 ID:l5FquCfl
>>648
何度も続くと凹むよなw誘っても絶対「いいですよ。」だもんね。
メールしてても「そうですか。」とかやたら敬語調が多い・・・
ああやはり同じ境遇の子はいたんだなあ、としみじみ思ふ。

明日勇気出してウケミソに告ってきます。
軽いノリで言われたら信じてくれませんかね??
668名無しさんの初恋:03/09/06 16:49 ID:cL5TelFp
>>667
 軽いノリで行くと(文字通り)逃げられるのが関の山。
 だから周囲から徐々に城壁を崩すのを勧めてみる罠。
669名無しさんの初恋:03/09/06 17:52 ID:fPCQGujO
ウケミンを好きになりアピール

あまりに無反応(もしくは手が震えていたりギクシャクしてる)

私が告白

ウケミンさらにギクシャクしる

何事もなかったかのような日々が続く

わたしウケミンと距離を置く
(「あなたを諦めます、安心してください」と言った)

しばらくウケミンを避けてほかの男の人ばかりと話す

最近になって、ウケミンがやけに私に近づいてくる。
私が、・いつもいる場所・いる時間・に現れるんです、
それまで避けられているときは絶対に現れたり
しなかったのに・・・。
さらに、前は話しているときは目が泳いでいたのに、
今はじっと目を見つめられる・・・。

わたしの頭は???状態です。

今になって、向こうからしゃべってきたり、目の前で
じっと顔を見つめてきたりと、するので私は動揺して
しまうのです。
気のせいなのかなと、何度も思ったんですが、あまりにも
前と態度が違いすぎるので・・・本当に・・

ウケミンはただ単に、私に慣れたのか、私をただのそこら辺の
オバチャンと同レベルで見ている(恋愛対象外)のでしょうか?
670名無しさんの初恋:03/09/06 18:06 ID:J1DsKoam
>>669
そんなことを気にするより、告白の返事はまだもらってないの?
まだなら、既に振られてるんだから、避けとけ。
671名無しさんの初恋:03/09/06 18:13 ID:oqvrfgHK
>>669
告白されて以来、気にし始めたんじゃないですか?
さらに、ほかの男の人ばかりと話したため、ちょっと嫉妬してしまい
よけい気になり始めたとか
672名無しさんの初恋:03/09/06 18:15 ID:fnvHitSF
>>669
貴方の現在の気持ちは?

ウケミンに流されず、貴方の信じる道を選択してください。
673648:03/09/06 20:26 ID:GEhwPOSd
>>667

がんがれ!!! 

絶対(相手が自己否定できる隙のないような)まじめにかつストレートに
告白したほうがいい!
軽いと最悪「からかってるんでしょ!」ってなっちゃうとおもいます


私の場合も、やっぱり誘えば「いいですよ」で、
やっぱり感心するほど下準備してくる。
はい、そしてやはり丁寧語多いです。。同い年なのにー!!

あるときメッセンジャーでこんどはそっちから誘ってください、なんていったら

「デートに誘ってくださいなんて言われ慣れてないことを突然言われると、
どう反応してイイかわからないんです。だから笑ってごまかそうとしました。
ボクはけっこう、思い立ったが吉日で「あ、あそこ行ってこよ」とかで
一人で出かけることが多いんです。
というか、ボクとご一緒すること自体が面白くないかも。。。
あまり気を遣って「盛り上げないと!!」とかやらないので。
......で、そもそも一緒に行く意味あんの?とか考えちゃうんですね。」

みたいなことポツリポツリと返されて、脈なしかなーなんてへこんだりしてるのだけど
でも、一方で「648さんにしかぶっちゃけてませんよ、こんなこと」とか
「ボク648さんのファンですから!」とか「ますますファンになりました!」
なんて言ってくるから悩ましい。。

あー!!!もうウケミンなんて!!!
674名無しさんの初恋:03/09/06 21:02 ID:XUdadORH
>673
脈ありだと思うぞ、それ。
675名無しさんの初恋:03/09/06 21:39 ID:cL5TelFp
>>673
 明らかに特別扱いされてるじゃねーか。
 真性仮性はともかく、ウケミンなら自分の事を女友達に言わない。

 下準備の内容がわからんから具体的なアドバイスができん。
 どんな風なのさ?
 多分、「○○へ行きましょう」と了承を取ってるんだろうけど、もしそうなら
 貴方が「私の事を気にせずに好き勝手に連れていってください」(要は了承を取らなくてもイイ)
 という風なことを推奨。
676名無しさんの初恋:03/09/06 21:54 ID:teIcrbrR
>>675
>>ウケミンなら自分の事を女友達に言わない。

これは間違いだと思うぞ。
ウケミンは信頼できる女友達が出来れば自分のことを
よく話したり、相談するぞ。
677名無しさんの初恋:03/09/06 21:55 ID:Lb/AQtoE
>>675さん
「ウケミンなら自分の事を女友達に言わない」って、そうなんですか?

(私673さんじゃないですがすみません)
この前ウケミンっぽい人を誘ったら、自分がすごく忙しい、というふうに
なんとなくはぐらかされてしまって。でも忙しい内容をかなり具体的に
話してくれてたし、他にも自分の趣味のこととかも。
脈ナシかなあってヘコみつつ、勇気出してまたさそってみても
いいものなのかと迷ってるので…
678名無しさんの初恋:03/09/06 22:00 ID:teIcrbrR
男は語りたがりな生き物だからね。
自分に興味を示してくれ、あなたが知りたいと言われれば
たいがい話すものだぞ。
ウケミンであれ、誰であれ男とはそういうものだ。
679名無しさんの初恋:03/09/06 22:04 ID:J1DsKoam
>>673
ヤリチンっぽい返事だなぁ。
キープ、キープ。でも、特別扱いだから脈なしよりは全然マシ。
680名無しさんの初恋:03/09/06 22:06 ID:yb76A6q4
キープなんて・・・普通そこまで考えてるのか?w
681名無しさんの初恋:03/09/06 22:07 ID:J1DsKoam
>>680
モテる場合はね。
予約10人ぐらいは常に控え取るんよ。
真面目な奴は1位の奴から付き合うだけだが、
ヤリチンだと5位ぐらいまでを同時進行させるぞ。
682名無しさんの初恋:03/09/06 22:08 ID:J1DsKoam
つーか、普通の性欲モッテルモテモテくんは大抵一回はヤリまくると思うんだけど、
言い訳かね?これはw
683名無しさんの初恋:03/09/06 22:27 ID:5bLwNGrf
>>648

私も好きな人(年上)と話す時はそんな口調で話されます。
同一人物かって、いっていいほど。
僕は。。。で、はじまって。
最後をなかなか言い切らない。「・・・かも」「・・・だし」
て、感じでおわります。
なんか、言われた内容も似ててびっくりした(・o・)
684624:03/09/06 22:37 ID:nNhEfrYU
>> はな416
何の映画観るの?
俺は現地で決めようかと思ってるんだけど、
そこで相手に何でもいいよとか言って、優柔不断ウケミンが
炸裂しそうな悪寒( ゚д゚)ポカーン
685名無しさんの初恋:03/09/06 23:27 ID:0b33qt73
今まで私ばっかりメール出してて、返事もまれだったウケミンが今日初めてメールをくれました。
文体もだんだんと、ですますでそっけない敬語調からくだけた言葉に変化。
少しは仲が進展してるのかなぁ?
686640:03/09/06 23:27 ID:Ot3YSSp1
>664
髪型が変わってるのは確実だと思うんですが・・・
やっぱあいさつからですか。
来週から何とか頑張ってみようかと思います。
687名無しさんの初恋:03/09/07 01:01 ID:u4iRJTtA
》684
確か井筒監督のやつです。
「踊る〜2」は相手がもう見てしまったらしいのでそれを提案されました。

その場で決めるのもありだと思いますよ(^^)
時間があいてしまったらぶらぶらしたり適当に時間潰したりすればいいと思いますし。
ただあまりに相手まかせというか、なんでもいいよ、どうする?、の押し問答が続くとテンションが下がってしまうかも…。
迷いながらも最後はすっと男性に決めてほしいな、と私は勝手に望んでいますね(;^_^A

質問なのですけど、映画の詳しい場所とか時間とか、誘った方が調べるべきですか?
今回私から誘っているので、彼に色々してほしいなー、なんて甘い幻想は失礼ですよね。
冷静になれば単にめんどいだけかも…(◎-◎;)
688はな416:03/09/07 01:02 ID:u4iRJTtA
↑の書き込み名前忘れてしまいました。
689sage:03/09/07 01:40 ID:PJtYe/L7
>>669
私の今の状況とそっくりで驚いています…
私も確かに振られた筈なのに最近になってウケミンの方から
寄って来るような感じで戸惑っています。
諦めようと思っていても前より仲良くなれてる気がして
ますますこちらは好きになってしまうし、葛藤の連続です。
669さんは今どんな気持ちですか?
私はまだ好きなのでもう少し頑張ってみようかと思ってます。

「思ってる事が上手く言えない、お世辞を言えない」
と言う彼からの私への褒め言葉はそのまま受け取っていいんでしょうか…
690名無しさんの初恋:03/09/07 08:56 ID:7pf3543o
ウケミンが異性に褒め言葉使うなんてよっぽどだと思うが。
ここは焦らずもう一度修復を試みるべし。
691669:03/09/07 12:31 ID:EtUZs/Ow
>>689
レスありがd!
私も最初ウケミンをものすごく好きになっちゃって押せ押せで
告白しちゃったんだけど、まだウケミンが心を許すほど
仲がよくなかったからウケミンが引いちゃったみたいで・・・。
避けられるようになっちゃったから、返事を聞かないまま
諦めるって言っちゃったんですよね。
(ウケミンの親友からは「がんばったほうがいい」って励まされたのに・・)

でもやっぱり好きなものは好きですよね。
今になってウケミンに寄ってこられると「まだ希望が・・?」とか
「1回は失敗でも2回目にうまくいくかな?」とか
思っちゃいますよね〜・・・。
私が嫌いならわざわざ寄ってこないで避けると思うし、
話しかけてもこないと思うし・・。

2回目のリベンジは、前と同じように積極的に「好き好き」アピール
をしようか、ウケミンから来るのを待つか、悩むところです。
やっぱこっちから行かないとダメかなぁ・・・
692名無しさんの初恋:03/09/07 12:36 ID:ejC//cuS
ウケミンの彼に思い切って電話してみたら、
ほとんど「うん。」しか言わんかった・・・・。
質問したことは一応答えるけどそれだけ!みたいな。
もー最後はこっちも困って
相手「うん。」
私 『うん…(笑)』
とかなってしまって・・・。 
最後は「じゃあね」って言ったら『じゃあね』って言ってくれたけどーー
もう一生電話しないと決めますた・・・。
こわい!
693名無しさんの初恋:03/09/07 12:36 ID:q34hEM2P
俺ってさ、相手が自分のこと好きかな?
って勘違いでもなんででも思い込んでからじゃないと
本気で好きになれないんだよなぁ。
なんか相手が好きじゃないんだし、好きになってもなんか馬鹿らしくなってしまう。
694名無しさんの初恋:03/09/07 12:38 ID:Dhad1x77
>>692
思い切って電話したなんて、
たぶん電話したの初めてだよね。

一回目の電話からそんなに会話なんて弾むものかね?
ましてウケミンでは。。。
695692:03/09/07 12:44 ID:ejC//cuS
>>694
そっかぁ・・・。どうもありがとうです(笑)
696名無しさんの初恋:03/09/07 12:46 ID:l+BHKboS
このスレの男って受身な男ってか珍獣みたいだな。
697名無しさんの初恋:03/09/07 13:02 ID:ChXIOuxe
>>693
そりゃ誰でも「脈ナシだぁ」と思ったら萎えるんじゃない?
このスレ見てても、それでウケミソに萎えた女子は数限りないと思われ・・・
698名無しさんの初恋:03/09/07 13:55 ID:IKzBeZtt
>>692
電話じゃない普段の会話は普通に出来てるの?
もしそうだったら単に電話が苦手なだけかも。

人によるかもしれないけど、ウケミンってメールも電話も会話も
自分からはしないけど、実際しゃべり出したら会話の量は3:2
くらいでウケミンの方が多かったりしない?
699689:03/09/07 14:13 ID:c4REkXwB
>>690
やはりよっぽどですよね…私も聞いた瞬間耳を疑いました。
知り合ってもうすぐ一年ですが初めて聞いた気がします。
焦らず頑張りたいです。

>>669
本当に読めば読む程に状況がそっくりで(笑)
私もまだ心を許して貰ってないのに告白の返事を急がせてしまい
それで振られたような感じです。
あまりにも何事も無かったように振舞われるのでつい…
「私が嫌いならわざわざ寄ってこないで避けると思うし、
話しかけてもこないと思うし・・。」
これ私も毎日考えてます!!同じです!
私の場合は噂好きな人の多い職場の中の恋なので
私がこれ以上進むのは難しく(幸いな事に周りには殆どばれてないので)
彼にしか分からないような微妙なアピールをしながら
じりじりと距離を縮めていこうかと思います。
669さんも焦らず頑張って下さい!
700名無しさんの初恋:03/09/07 14:17 ID:HDXr1z3j
>>698
あ、それ、俺がそのタイプだわ
話し掛けるの苦手で、電話も超苦手
でも、実は、最初の話題さえ見つかれば、
ふつうに会話のキャッチボールを続けられる
初速が無さ過ぎるのよね
で、電話に関しては、共有してる情報が音しかないから
次の話題探しが難しくてかなり苦手
701669:03/09/07 14:33 ID:EtUZs/Ow
>>689
>>私の場合は噂好きな人の多い職場の中の恋なので
>>私がこれ以上進むのは難しく


私とウケミンが会う場所も本当にウワサ好きな人ばっかりなんです
なので、私がウケミンに積極的に好き好きアピールをしていた
時に、どうやら周りにひやかされたようなんです。
(私はあとから知りました・・・鬱)
なので、ウケミンは異常ともとれるぐらい私を避けるように
なってしまって・・・
本当に攻め方を激しく間違えてしまいました。(ナキ

今も環境は変わらないのですが、変わったのは
ウケミンが私の近くへ自分から寄ってくるようになったこと、
話しかけたらノリノリで返事をして会話が続くようになったこと、
などです。
たいしたことないかもだけど、今までの避けられ方を考えると
信じられないほどの変わりようなんです・・・(ナキw
私はウケミンの親友に今後どうすればいいか(諦めるか攻めるか)
ちょっと相談しようかと思っています。

>>689さん、一緒にがんがりましょうね!
私は今月中には諦めるか攻めるか決まるのでまた報告しまつ。
702名無しさんの初恋:03/09/07 17:35 ID:PmZLyBhn
しかしこのスレは受身な人間にとっては夢のような話ばっかだね。
別に大して努力しなくても向こうから来てくれるなんて・・・。
まるで少年誌の恋愛漫画みたいだ。
703名無しさんの初恋:03/09/07 19:10 ID:wdgmk/wc
あぁ、俺ウケミンの特徴にかなりあてはまってる。
なんかこのスレ見てると落ち着く・・・。
704名無しさんの初恋:03/09/07 19:31 ID:j3JJkDD2
>>700
まったくおれも・・  したしくなるとにじゅうじんかくっていわれる
705名無しさんの初恋:03/09/07 20:07 ID:0NdVkMwR
俺もそれだ。。
だから好きな子と、他の子と三人で話してても、どうしてもほかの子に逃げちゃう。。
話しかけられるとすげー笑顔で返すくせしてw
706名無しさんの初恋:03/09/07 20:14 ID:j3JJkDD2
話せるだけまし   話せないんだから俺は
707名無しさんの初恋:03/09/07 20:26 ID:0NdVkMwR
俺は、今ウケミンだけど、前から比べるとどんどん成長してってる気するゎ。

少し前までは、あんま気のない女の子相手でもすぐ赤くなって、会話もしどろもどろだったのに。。。
これもN(♂)のお陰です、、ありがとう、、、
708名無しさんの初恋:03/09/07 21:26 ID:r+uG0Det
>>687
俺も決まらなかったらゲロッパにするw
やっぱり、誘ったほうが色々調べるべきでしょ!
俺は一応考えておいたよ。
やっぱり俺が色々決めて積極的に行動しないとな。
709名無しさんの初恋:03/09/08 00:33 ID:YLYQLPso
今の貴様に足りないのは、感情を制御する心構えだ。
だますな、だまされるな。隙を見せずに気迫をみせろ。
710はな416:03/09/08 00:35 ID:BE9eEH50
》708
冷静になったら六本木ヒルズの映画館では「ゲロッパ!」?はやってないぽいでした。
渋谷・有楽町とかに流れるのか、はたまたもう一回デートするのか…。

とにかく計画変更の相談メールをするのがなんか正直イヤで…。
また「どこでも(いつでも・なんでも)いいよ」なんて言われたらほんと萎えそうです(;_;)
ついつい乗り気じゃないのかな、とへこんでしまいます。
まあ誘ったりアプローチしてるのがこちらなので当然といえば当然なのですが。

もはやウケミンどうこうのレベルじゃなく、その気がない相手へのアプローチうんぬん、な気分です。
たまにはそっちからアクション起こしてよ、とおかど違いな怒りが湧いてくる今日この頃です(≧×≦)
711名無しさんの初恋:03/09/08 00:41 ID:JYLbuEBf
>>700
わかる。電話ってかなり苦手
相手の顔見てないからなんだか不安になるし・・・
普通に会えば全然話せるのに
712147:03/09/08 01:23 ID:MHsmjHVq
あと1ヶ月あまりで、長かったプロジェクトも終わる。
ついに職場の片思い相手ともお別れ。
タイムリミットは近づいてきた。

ここで勇気を振り絞ってなんか言わないと一生後悔するとは思いつつ、
何をどういっていいのかよくわからん。。。

関係ないけど先週、俺の私生活について、その子にIPメッセンジャーで聞かれた。
「友達が気にしてたんですけど」、とかの前置きつきで、
「掃除はしてるんですか?」「ゴハンはたべてますか?」
うー・・・君に気にしてほしいのに。

まあいいや、プロジェクトが終わるとき、がんばって玉砕する。
受身を返上して、花と散るよ。
713名無しさんの初恋:03/09/08 01:44 ID:QX0vlBwO
きっとうまくいくさー(´∀`)

特攻飛行機に
の ら な い か ?
714名無しさんの初恋:03/09/08 01:46 ID:v1vQuw1z
>712

> 「友達が気にしてたんですけど」、とかの前置きつきで
この辺り友達を装ってその子があなたのこと気にしてたと思っておけば。
とにかくガンガレ!!
715名無しさんの初恋:03/09/08 04:51 ID:mnFAqMhe
>>712
オマイのプロジェクトも終わりさ・・・・
716名無しさんの初恋:03/09/08 09:10 ID:uHdoMr+d
ウケミンは、告白されたらその相手の女性が気になってくる
ってことってありますか?
私の容姿は周りから可愛いと言われるので、マズーではないと
思うのですが・・・
717名無しさんの初恋:03/09/08 09:22 ID:MDfauvqh
>>716
本当に可愛ければ気になると思う。
まぁ、可愛くなくても意識はするだろう。

718名無しさんの初恋:03/09/08 10:26 ID:hIDHNM0J
ウケミン相手の場合、告白は2回するってのも作戦として有効かも?
1回目は軽く好意を伝えるだけにして、相手が意識してくれるようになってから
2回目は真剣な告白、っての。
719名無しさんの初恋:03/09/08 11:48 ID:c58q++FQ
ウケミンは来るもの拒まずですか?
720名無しさんの初恋:03/09/08 11:50 ID:hoXvEVG+
いや、俺も受身だけど、理想は高くていやになる。
721名無しさんの初恋:03/09/08 12:03 ID:w4TffusR
ウケミン相手にほんっとに疲れてきた…
毎日泣ける
722名無しさんの初恋:03/09/08 12:38 ID:+m/d1f4A
>>718
 そ れ 狙 い ま す 。 

※1回目は済
723名無しさんの初恋:03/09/08 12:42 ID:iMiXnv+e
ものすごくかわいい子が俺のことをカッコいいって言ってくれて、
それで超受身な自分が珍しく自分からメールしたりしてたんだけど、
やっぱりウケミンな性根は克服できてなくて、ほんと会いたい会いたいって思ってたんだけど
ただ思ってるだけで、うまく伝えることもできなければ誘うことすらできず、
ちょっとでもメール返ってこなかったりするとほんと悩みに悩んで
結果ずっと何も出来なくて、ただ一人鬱に浸って手をこまねいてるだけで、
そうこうしてるうちに彼女から「彼氏ができたから電話もメールももう出来なくなった」って
メールが来た・・・。終わった。
でも彼女は何も悪くなくて、最後までほんといい子で、ダメなのは全部ウケミンな俺で、
今、あのときああしとけば良かったのに、っていうどうしようもない後悔で
頭ん中がいっぱいで、ほんとこうやって2chに書き込むことで気を紛らわすしかなくて
でも紛らわせそうにもなくて、ずっとどうしようもない後悔を引きずっていきそうで、
カッコいいから彼女なんてすぐできるでしょ?って女友達も男友達も言ってくれるんだけど、
19年間一人とも付き合ったこともなく、淡い希望は敢えなく消えて、ますます自信なくして、
・・・もう際限ないからこのへんでやめときます。コピペじゃないっす。
これを糧に少しでもネガティブな自分を変えていけるよう頑張るしかないんだよね。
こんなつまらんものを読んでくれた人、ありがとう。
724カエルマン749号:03/09/08 14:41 ID:0TqRiTLF
>>723
そこまで思うなら、成長できるでしょう。
ガンガレ!
725名無しさんの初恋:03/09/08 14:49 ID:Z5ap8LDs
>>723
何か…年齢を見るまで知人かと思ってしまったほどに似ている人を知ってます。
知人というか、微妙な関係のウケミンなのですが。
彼もいわゆるかっこいい人です。背が高くて細くて、モデルのような外見。
すごいモテるんだろうなあ、と思っていたら、中身は723さんとそっくりでした。
知り合った頃は2ちゃんを知らなかったので、
彼がウケミンだということもわかりませんでした。
ウケミンが頑張る状態はこのスレに書かれているように、
何というか常人には想像できないほどのパワーを要しますよね。
私の場合は顔見知り程度の知人だったので、
彼が私に名前を聞いてくるまで半年くらいかかったようです。
その時も、私と目を合わさず、正面にも立たず、小さな声も手も震えていて、
何を言ってるのかよくわからなくて、でも聞き返すのも気の毒な雰囲気で、
変な間ができたのを覚えています。
私は「名前くらい普通に聞けばいいのにな」と不思議に思ったのですが、
後から彼を知れば知るほど、あの瞬間の彼の心の中はいかばかりだったかと思うと、
胸が潰れそうになります。こんな私にそんな勇気を、と。

ごめんなさい、続きます。
726名無しさんの初恋:03/09/08 14:51 ID:Z5ap8LDs
続きです。

だから723さんの書き込みも気持ちも、わかりすぎて切ないです。
メール一つにしたって緊張しすぎて、
つまんなかったり怪しい内容になっちゃったりするんですよね。
でもそれが精一杯で、次に行くのも容易じゃなくて、そこから変に誤解されたり、
相手の気持ちが続かなくなったりしちゃうんですよね。
全部わかります。2年間その繰り返しです。
あーもう、長いだけでまとまらない文章ですが、
他人事とは思えずに書き込んでしまいました。
うまい言葉で励ますこともできなくてごめんね。
ただ、そんな723さんをわかって受け入れてくれる人は絶対にいます。
私も彼でなかったら、こんなに長いこと相手してないです。
今だってうまくいってません。一進五退くらいな感じです。
でも諦めたくないんですよね。
彼が出してくれた勇気を思い出すと、もうちょっと頑張ろう、って。
繰り返すけど、わかってくれる人は絶対にいるから。
それまでちょっとずつ頑張っていってほしいです。
本当に長くてごめんなさい。
727はな416:03/09/08 15:35 ID:BE9eEH50
》725の書き込み見て私も思い出しました。

高校のときのクラスメイトに普通にかっこよくて背が高い友達(A君)がいました。
そんなに親しくなかったし、何より(俺に近寄るな・美人しか相手にしねーんだよ)というオーラがでていたからです。
現によくコクられていたし、長年付き合っている美人で年上の彼女らしき人がいると噂になっていました。

が、しかし、最近同窓会があり、A君と仲間うちで遊んだときとんでもないことばが。
「おれ…ほんと自分からいけないんだよね…よく遊んでるっていわれんだけどさ。こんな生き方しかできねーのかな…」
衝撃でした。ネタかとさえ思いました。
そして「昔、はな(私)に、A君って女に不自由しなそーだよね、って言われたのあれまじへこんだんだよね」とまで。
…真性の受身でした。

そんな彼は四年前に一方的に振られた彼女にずっと片思い中だそうです。
そしてミスチルと尾崎豊が大好きです。
外見はあんなにかっこいいのに自分から動くということにものすごい恐怖心があるようです。

長々とすみませんでした。
728723:03/09/08 15:47 ID:NGN9W4Sj
今、電車で男友達のところへむかってるとこなんですが、 >>725-726を読んでまじで涙出ました。 携帯からなんで言いたいことあんまり言えないけど、 とにかくありがとう…ほんとありがとう…
729723:03/09/08 15:47 ID:NGN9W4Sj
今、電車で男友達のところへむかってるとこなんですが、
>>725-726を読んでまじで涙出ました。
携帯からなんで言いたいことあんまり言えないけど、
とにかくありがとう…ほんとありがとう…
730723:03/09/08 15:48 ID:NGN9W4Sj
今、電車で男友達のところへむかってるとこなんですが、
>>725-726を読んでまじで涙出ました。
携帯からなんで言いたいことあんまり言えないけど、
とにかくありがとう…ほんとありがとう…
731723:03/09/08 15:50 ID:NGN9W4Sj
連続になってしまった。ごめんなさい
732725:03/09/08 16:08 ID:Z5ap8LDs
>>728
改めて自分の書き込み見直したらほんと長くて後悔しました。
でも伝わってよかったです。
携帯だと連続になっちゃうんですよね(w

>>727
>「昔、はな(私)に、A君って女に不自由しなそーだよね、って言われたのあれまじへこんだんだよね」
私も同じことを言ってしまったことがあります。
そ、そんなことないっすよ…とか言ってたけど、
当時は信じられるはずもなく。
>「おれ…ほんと自分からいけないんだよね…よく遊んでるっていわれんだけどさ。こんな生き方しかできねーのかな…」
私のウケミンは、こんなぶっちゃけすらできないんですよね。
ああ、でも友達にはしてるのかなあ。
733名無しさんの初恋:03/09/08 16:15 ID:qTwwfmWQ
彼女もいるくせに、いざとなるとやることやるくせにぎりぎりまで受身な男の心理って教えて下さい。
ようは、来るもの拒まずで女にそこそこもてるってことなんだけど。
攻略法を教えて下さい!!
誘うと出てくるし(暇なら)お泊りもありだけど
何度か誘ってたまたま駄目だと誘いにくくなるでしょー?
でもウケミンてそれでうざいとか思わないのかなあ。
それとも嫌われてるのかなあ




734名無しさんの初恋:03/09/08 16:17 ID:WrmoJZBk
>>733
そりゃ受身な男じゃなくて単にズルイ男だろ
735名無しさんの初恋:03/09/08 18:55 ID:M2TRCmFc
>733
734の言う通り。ウケ民じゃない。彼女いるから自分から働きかけないけど。誘われたら断わらない。
正に男ですなぁ。
736名無しさんの初恋:03/09/08 19:06 ID:qQPmmn6e
ウケミンはもし彼女がいて、でも、彼女より好きな人が出来たら
彼女と別れてから、好きな人に向かいますか?
それとも彼女と好きな子を平行させて、どちらかを選びますか?

なんだか後者な気がしる。
737723:03/09/08 19:35 ID:iMiXnv+e
どうしてもすっきりしないことがあるので、もう一度書き込まさせて下さい。

「彼氏できたから・・・」ってメールが来たとき、頭ん中真っ白になって、めちゃくちゃになって
もうそんなとこで積極的になっても何の意味もないってこと、冷静に考えたら当り前なのに
「俺のどこがだめだったんだよ」とかひとりよがりな感情をぶつけるメールを返事がないもんだから
何通も立て続けに送ってしまったんです。当然返事はなし。
それで何時間かたって、気持ちの整理ついたからさっきの謝ろう、すっぱり身を引こうと
メールを送ったら受信拒否になってた・・・。自分でもかなりうざいことしてた
と思うし、それは当り前の行為なんだけど、もうそこで整理ついたと思ったはずの気持ちも
ぐしゃぐしゃになって。なんであんなことしたんだろうと。彼女は何も悪くないのに、
自分の独り善がりさから一方的にいやな思いをさせる結果になってしまった。
そんな自分の馬鹿さ加減をいくら反省してもしきれなくて、それがもう心残りでしょうがない・・・。
もう彼女とは顔会わせることもないし、でも逆にだからこそ忘れられないって気持ちがいっぱいで。
彼女ほど好きになれる女の子に俺は今まで出会ったことなかった。これから会えるかどうかも正直ものすごく心もとない。
友達は「自分を責めるな」「素のお前を分かってくれる人は絶対現れる。今回は運が悪かっただけだよ。」って
言ってくれて、725さんの言葉もほんと心にしみました。
>>723では強がってみたけど、前に進める自信は正直ぜんぜんないです・・・。
今パソコンに向かいながらほんと久しぶりに大泣きしてます。
もうどうすりゃいいのかほんとわからない。時間がいやしてくれるのをまつしかないのかな。
長々と、しかも何が言いたいのか整理できないままで、ほんとごめんなさい。

738名無しさんの初恋:03/09/08 19:39 ID:ZO8nTLQk
気になる男性がいます。このスレみてウケミンかもしれないと思いました。
飲み会の席で向こうから私の席について自分の経歴などを話してくれました。
ちょっとは脈アリかなって思いましたが、その前の飲み会のときに
私が軽い好き好きオーラを出してるのに気づいて、向こうも好意を持ってくれたのかも
と思いました。お互いメアド知ってますが向こうからメールが来ることはありません。
自分もウケミンなんで出せません。それ以前にモテナイ女なので。
相手はおしゃれだし男前なので彼女がいてもおかしくないタイプです。
自分からきっかけを作るべきでしょうが、勘違いかもしれない恐怖でとてもできません。
男性の気持ちがわからない。。
739カエルマン749号:03/09/08 19:52 ID:Zyicbe4I
>>737
気持ちはわかるが、相手の心変わりを責めてもしょうがなあるまい。
俺も書いた手紙が届く前に振られたことがあったから、
それは見ないで捨ててくれといったよ。

半ば振られることがわかっていて、それでも書いた手紙だったから・・。

好きで好きでしょうがなくって、泣いたよ。
でも、それ以来、電話もメールもしていない。

辛いだろうけど、とりあえず、今は、泣いておけ。
酒でも飲んで、泣けるだけ泣いておけ。

時間が経てば、いい思い出に変わるはずだから。
740名無しさんの初恋:03/09/08 19:57 ID:Sm8QoKFf

ウケミンとは、背が高くてカッコ良くていつでもすぐ彼女が出来そうなモテモテイケメンのことだぞー!

チビで不細工なモテナイ君はこのスレに書き込んじゃいけないぞー!

勘違いしちゃいけないんだぞー!


現実だけじゃなく、このスレでも必要とされてないんだぞー!
誰にも必要とされてないんだぞー!
道端の石ころと同じなんだぞー!

・・・・・・(´・ω・`)ショボーン



741名無しさんの初恋:03/09/08 20:25 ID:SsbBRMBK
ウケミンなうちって、結局好きな人がいないだけかもね。
本気で好きになったら受身でなんていられない。

酷なようだが、事実だ。
742名無しさんの初恋:03/09/08 20:29 ID:SsbBRMBK
>>733
そりゃ、ヤリチン系ウケミン。昔の折れだ。
多分、君は5位〜10位ぐらいの女。
まぁ、便利な便器程度には思ってくれてるよ。良かったね。


>>737
お前はそのヤリチンのツメの垢でも煎じて飲め。
自分ばっか被害者面?他人を傷付けるなバカ。
ヤリチン以下のクソだ。
優しい女傷つけといて泣くな、卑怯者。
折れはお前みたいな卑怯な香具師が大嫌いだ。
743名無しさんの初恋:03/09/08 20:43 ID:iMiXnv+e
>>739
ありがとう
>>742
ほんと言う通りです・・・
自分は人の心を考えられない最低以下の卑怯者で、
自分が傷付くのが怖いだけの自分本位な臆病者でしかないなと思います。
優しい彼女に嫌な思いをさせてしまったことはほんとに後悔してます。
結局俺はガキなんですよね。少しはましな男になれるよう努力します。
厳しい言葉ありがとう。やっぱり2chに書き込んで良かった・・・
744名無しさんの初恋:03/09/08 20:44 ID:hIDHNM0J
どっかで見たような文章だと思ったらID:SsbBRMBKはウッソか…。

>>737
今は苦しいかもしれないけど、お互いボロボロになるまで傷つけ合わないと
終われない恋もあるのよ。
まだ19でしょ? これから嫌でもまた恋するよ。
その時また同じような失敗を繰り返さないように、今は気持ちを落ち着けて
じっくり自分を見つめ直すことかな。
745名無しさんの初恋:03/09/08 21:12 ID:XZBquovm
   ∧∧      ∧∧
   (   )     (   ) >>742ウッソはお断りつってんだろ
  (==\(`Д´)テ==)
   >λ )(   ) | i 丿
   ○ ( ) O人O ( )
       ∫ ∫
      ∫ ∫ズルズル
746725:03/09/08 21:15 ID:Tdc+VHRl
>>737(723)
追いすがってしまったのは723さんがウケミンだからではなく、
彼女のことを723さんなりにきちんと好きだったからでしょう。
片思いであっても両思いであっても、
それぞれの心の中で恋が確かに育っていたなら、
きれいに終わることなんてありえないです。
恋愛には後悔や痛みが込みになってるはず。

私も私のウケミンから、たくさん辛い思いをさせられましたよ。
だから彼女の気持ちもすごくわかります。
彼は異性との距離の取り方が本当にわからないようで、
親しくなればなるほど殴りたくなる回数が増えました。
素での言動だとわからなければ、もうとっくに見限ってたと思う。
実際に連絡を絶ったこともあったし。
私自身も受け身な人間なので、正直しんどいです。
でもここで諦めたら一生後悔するのがわかるから、
何でこんな奴のためにこんな思いをしなきゃなんないんだろうと思いながらも、
あっという間に2年経ってしまいました。
それでもうまくいかないのは前述の通りです。

私も彼も、実はもういい年なんですよね。
いくつになっても悩みの種ってあまり変わらなくて、成長のなさにうんざりします。
だけどこれだけは言えます。先輩面するわけじゃなくて事実として。
後悔を後悔として受け入れて、いっぱい傷ついた今、
先なんて見えるわけないのは当たり前のこと。
でも嘘だと思っても、お友達の言葉は真実ですよ。
慰めじゃなくて、経験でわかるから確証を持って言いますが。
今は気が済むまでぐちゃぐちゃになればいいと思う。
時間はかかるけど大丈夫。
後悔も、きっと糧になります。頑張れ。
そして…またも長くてごめんなさい。
747名無しさんの初恋:03/09/08 21:22 ID:SsbBRMBK
>>746
言い訳や逃げ道作ったるなよ。
てか、それってほんとに好きって言うのかね。
失礼かもしれんが、情になっとるよ。
748名無しさんの初恋:03/09/08 21:42 ID:Hl9TdCu+
>>747
なぜコテハンをつけない?
SsbBRMBK=ウッソ
749名無しさんの初恋:03/09/08 21:48 ID:SsbBRMBK
>>748
今の私はただの名無しだ。
それ以上でも以下でもない。
750名無しさんの初恋:03/09/08 21:50 ID:5pCmyMkx
>>749
歯、くいしばれ!!!
751はな416:03/09/08 22:08 ID:BE9eEH50
最近のログを読んでいて、ウケミンって結局なんなんだろなあと思いました。
ヤリチン系ウケミンの話を聞いたら特に。
なんというかこう、決定権を相手に委ねるというか、常に傷つかないポジションにいるというか。
逆を返せば手の内を明かさないので優位にたっているようにも思えました。

経験不足からなのか話し掛けられないほどのシャイ系ウケミンもいれば、
過去があってのトラウマ系ウケミンや、自分から行動できないめんどくさがり系ウケミンもいるし、はたまたヤリチン系ウケミンも…。
共通するのは相手にぶつかっていかない、体当たりしない、ってことなんでしょうか…。

自分自身は女ですが、けっこう好きな人にはどんどんいっちゃうタイプ(実らなかった恋も多いですが…)なので、ウケミンってやっぱり不思議だなあと思いました。

独り言失礼しましたm(__)m
752名無しさんの初恋:03/09/08 22:08 ID:50jt8a6U

>>725
>>親しくなればなるほど殴りたくなる回数が増えました。

正直すごい聞きたい。(w

奇遇ですね、私とウケミンもお互いいい年なんですyo。

753723:03/09/08 22:15 ID:iMiXnv+e
ほんとありがとう。
みなさんの心からの言葉に涙があふれまくりです。
今はメシも無理矢理押し込んでて、眠気はあっても布団入ると
いろんなこと考えてしまうから全然寝れなくて、
ふだん全く吸わない煙草も吸いまくってと最悪にグダグダな状態だけど、
少しは前を向ける気がしてきました。

ウケミンって「自分が傷付くのがイヤor怖い」ってとこで共通してるのかも。
いや、自分がそうなだけかもしれないけど。
754名無しさんの初恋:03/09/08 22:16 ID:SsbBRMBK
>>751
単に臆病もんなだけさ>ウケミン
気が弱いとかそういう話じゃなくて、
本質的な意味で人間として弱い。
755名無しさんの初恋:03/09/08 22:17 ID:SsbBRMBK
>>753
や、誰だって傷つくのも痛いのも嫌さ。
まぁ、自分を変えるいい機会と思って、
歯食いしばって頑張ってください。
756667:03/09/08 22:36 ID:f0rB7gbl
告ってきました。宣言通り。
「受験の邪魔しないようにがんばるからうちとつきあって。」と。
5秒ほど考えて「あーうん。じゃあ」と言ってくれました。
今に至るまでに5ヶ月ほど頑張って壁を崩したわけですが、
アドバイスをくれた人達ありがとう。
ウケミソとか言いつつ、やっぱ普通の一人の人間と向かいあってる
事に変わりないんやなあとしみじみ思いますた。
今悩んでる人も頑張って・・・
757名無しさんの初恋:03/09/08 22:42 ID:ZO8nTLQk
>>756
おめでとう。わたしも756さんに続きたい。
758725:03/09/08 23:22 ID:kbb0bFyV
何か言われてるけども、>>1にある通り反応しちゃいかんのですか?
まあ何とでも言ってください。情だろうが何だろうが構いません。
私も伊達に長期間ウケミンと接してきたわけじゃないんで、
愛も情もひっくるめて彼にぶつかるのが私のやり方です。
ウケミン相手だと好きだけじゃ足りないんですよ。
いろいろあったんだ、語ると長いが。なので略。

>>752
同士よ!嬉しいです。
年取っててよかったと思うのは、
昔の私ならとっくに諦めてただろうと思うとき。
経験がクッションになってくれることがかなりあります。
殴りたくなるというのは、たまにだけど驚くほど失敬なので。
距離の取り方云々から来てることだと思うんだけど、
小学生みたいな瞬間がままあるんですよね。
相当モテたらしいけど、深くつきあった相手はいないと思う、あんなんじゃ。
で、失敬を指摘してガツンと怒ると、しばらく旅に出てしまい、
遠くからこっちの様子を窺ってたりするのがまた子供。
お互い頑張りましょうね。ほんとにね。
759名無しさんの初恋:03/09/08 23:50 ID:50jt8a6U
>>725
>>で、失敬を指摘してガツンと怒ると、しばらく旅に出てしまい、
>>遠くからこっちの様子を窺ってたりするのがまた子供。

ははは、爆笑。(w
こちらのウケミンはそちらと違い全然モテないタイプです。
なので「一生ケコーンもしない」とか強がって公言しているタイプで。

さらにこちらのウケミンは人の心理に目ざといから、相当広い心で
接しないと、すぐ殻にこもっちゃうんですよね。(疲労…
(でも甘やかすつもりはありませんけど)

《一進五退》って、すっごい分かります!!(w
ウケミンに避けられて落ち込んだり、あきらめたり
たくさんあったけど、また今はウケミンへの愛が
復活しています。調子がいい私。(ゲラ
またこれからもいろいろありそうだけど、やりたいように
がんばろうと思います。一度しかない人生なんですから。

絶対がんばればなにかしらいい事ありますよね!
>>725さん一緒にがんがりましょ!!
760名無しさんの初恋:03/09/08 23:52 ID:SsbBRMBK
まぁ、妥協や我慢の連続で一生続くならそれはそれで本物だとは思うよ。
がんばれ。
761名無しさんの初恋:03/09/09 00:53 ID:bDSxTiRe
ウケミンの人は一進五退ってよく分かります。
好意を持ってくれているのに(そう言ってくれてた)
距離を置かれるようになったり。それを繰り返す感じです。
言う事がすぐに変わるっていうか…。
これは嫌われてしまったから起こるんでしょうか?
それとも殻に閉じ篭ってしまうからなんですか?
本人に聞けないので…。はぁ。
762名無しさんの初恋:03/09/09 01:00 ID:baPQijfI
そこまでウケミンにこだわれるなんて、その人たちは相当魅力的なんでしょうね。
763カエルマン749号:03/09/09 01:03 ID:o6Mhc5m5
うらやますぃ・・・。
764648=673:03/09/09 01:35 ID:GgoMs7Om
648=673にレスくれた皆さん遅くなったけどアリガトウございます。
特に674、675、676さんアドバイスアリガトウございました!
なんだか、テンプレにある「フッフン」の余裕をいただいた
ような気がします。皆さんの恋がうまくいきますように!

>>675さん
○○に行ったことがないのでいついつに、いっしょにどうですか?
なんていったらしばらくして詳しい地図のサイトのURLや
えきの出口を調べて、待ち合わせ場所も指定したメールを送ってきました。

天気が不安定な時期に出かけたとき、突然雨が降ってきて、傘は持っていたのに
うっかりぬれてしまったのですが大きなタオルをバッグから出してきて貸してくれました。
あとその日に、行ってみたい居酒屋の話を前にチラッとした事を覚えていて
この近くに出店したらしいので行こう、といって連れて行ってくれました。

679さん、彼はヤリチンですか?雰囲気はそんな感じではないですが
もしヤリチンでも好きだとおもいます。
普段は表情がないのに私を見つけると、笑顔で手を精一杯振ってくれる
カワイイ人です。

>>667=756
遅くなったけどおめでとう!

>>683
同士ですねー。お互い頑張りましょう。。。
まさか同じ人?

>>761
好意を寄せていること自体迷惑かな?とおもって一歩引くんじゃないかな
と思います。あなたが迷惑そうじゃないと確信すると寄ってくるんじゃないでしょうか?
自分も少しウケミンなのですがそんな感じです。
765名無しさんの初恋:03/09/09 01:55 ID:PVowq4Hj
>>764
ヤリチンかどうかは知らんけど、
少なくとも女には困ってないと思うよ。

余裕のある方のウケミンっすわ。それ。
自然体で10人くらいの女の子に好かれてしまうのよね。
766名無しさんの初恋:03/09/09 02:29 ID:d0Ha5V2l
当方コンプレックス6割+自己完結2割+プライド2割の23歳の大学生やってるウケミンっす。
先日ゼミの飲み会でこんな会話がありました。

先輩♀「ところでさぁ、○○(俺の名字)って彼女いるの?」
   俺「いるように見えますか?このツラで。」

それを聞いていた1つ上の先輩(以下S)が
「お前はどうしてそういう言い方しか出来ないんだ?」
と説教されました。
説教の要点をかいつまんで言えば
「お前はお前が思っているほど不細工でもなければキモくもない。つか魅力あるんだ。 もっと自信を持て」
と言った内容。このSっていう方、俺が2浪してるために年は同じで所属サークルでも仲がいい方。
私が自分に自信がないということでしょっちゅう説教というか心ある忠告を(時には半ば喧嘩腰で)貰うような間柄です。
S氏に限らず、所属サークルで腹を割って話せる仲間にも(男女を問わず)私に対する忠告と言えばS氏と同じような事を言われます。
しかしながら私全く自信ございません、というか狭い世界で持つ自信など持たないほうがマシと考えます。
極論なのは承知なのですが・・・。

あと、少々スレ違いなのですが人を好きになるのは
「人間的な魅力∋男性的な魅力」なのか
「男性的な魅力∋人間的な魅力」なのかでループしてしまいます。
先日彼氏持ちの女性に「あなたはどっちだったか?」と尋ねると
迷った挙句「そういうこと考えない方がいいよ」と言われました。
理論より実践ってことですかね?
長文失礼しました。
767名無しさんの初恋:03/09/09 04:33 ID:PwNh/i7k
おら、ウケミンだった。ウケミンってみんな洞察力あんのかなー?
なんだろう、俺ほどのウケミンはいないだろう、てか>>1>>15のテンプレ作った奴は
俺か?って思うくらい当てはまる。

だいたいみんなはどんくらいあてはまった?
768 :03/09/09 05:47 ID:2JK/+vJ9
テンプレ、よーく出来てるけど
間に受けるのもどうかと思うんだな。
気のせいか、心地よい言葉が並んでいる気がしてならない。
なんかこう、“このままでもいいカモ俺”“そんな自分がカワイイ”
とか思わせてしまうような。いわゆるウケミンにとっちゃ
最悪の処方箋じゃないか?それって。

ウケミンなどと口当たりの良いワードで形容しようとも
その実態はとてもひと括りにできる筈もなく。
少なくとも俺は“ああ当たってるヤッパ俺ウケミンだわ”とか
思い込まないようにします。図星加減は凄いんだけどね。
769名無しさんの初恋:03/09/09 05:47 ID:4dF+D0vp
770さむらい ◆SU.uOdQ4yU :03/09/09 05:55 ID:ofXo0PJx
テンプレは9割3分以上当たってる。
771名無しさんの初恋:03/09/09 09:22 ID:8AbwSr7S
>>太宰の「人間失格」を思い出したーよ
772771:03/09/09 09:23 ID:8AbwSr7S
>>766
773名無しさんの初恋:03/09/09 11:08 ID:Dh0FW2bL

>>768 はデキてるウケミンだね。(w
「テンプレに当てはまる!俺はウケミンだー!」はダメウケミン。

・デキてるウケミンは女性に愛される存在に。
・ダメウケミンは女性に見放される存在に。
774名無しさんの初恋:03/09/09 13:06 ID:3oSX21Z8
テンプレはウケミソを愛する女性達が作ったんじゃないだろうか
「あばたもえくぼ」ってことだね
だからかなり贔屓目に書かれてると思う
悪く言えば卑屈で猜疑心の強いチキン野郎だろう
775カエルマン749号:03/09/09 13:24 ID:QCgchWUr
愛はウケミソを救う!?

愛は地球を救う!?
776名無しさんの初恋:03/09/09 13:27 ID:S8q1D/QW
俺なんかこことシャイボの両方のテンプレに、ほとんどあてはまってます。
シャイボと受け民は似たようなもんかな。
777名無しさんの初恋:03/09/09 16:55 ID:NuPWLEF7
>>774
その通りだな。俺の場合好きな人ができるといつも、
「動くな」と言う俺と
「お前は本当にそれでいいのか?動け!!」と言う俺との戦闘が…。
結果は常に前者に対して
「お前うまくいかないって。」
「逆の立場だったらどう思うよ?キモいだけだって」
「ツラよくないくせに頑張るなって」
「勘違いするなって」
「つか、ツラだけじゃなくて内面だってアレだろ?」
「厨房・工房時代の立場考えてみろって」
などというネガティブ軍からの援軍が・・・。
それで前者が勝つ→好きになった感情が気の迷いだと思い込むよう尽力→好きな子に彼氏が→しばらく欝
で、欝が直って別の子が好きになったらまた戦闘が起きて…の無限ループ。
つか、ウケミン克服したヤシいるなら、どう立ち直ったのか聞いてみたい。
778名無しさんの初恋:03/09/09 17:15 ID:zewVhCK1
ここ見て変わろうと思った。
779767:03/09/09 18:14 ID:PwNh/i7k
確かに>>768は核心を突いてるね。
がしかし、俺らみたいな人間は思っていることをうまく伝えられず
相手に勘違いされる場合もしばしば。
俺だってそんなに何も考えずに生きてきたわけではない。言わせてもらう。
確かにテンプレは心地よいが、それは客観的に見れば「わがまま」など
の意味が込められていることくらいは察しがついてた。俺らは相手に
うまく思いを伝えられないのだから、相手の思いや考えは察してやろうということで
洞察力があるのだろう。もう少し、その言葉の意味を何通りも考えてもらいたい。
780名無しさんの初恋:03/09/09 18:39 ID:Dh0FW2bL
>>洞察力があるのだろう。

相手の女性を思いやれる洞察力はないくせに
そう言い切っていいの?

>>もう少し、その言葉の意味を何通りも考えてもらいたい。

こういうのが自分よがりな人の言い分なんだよね。
781768 :03/09/09 19:21 ID:2JK/+vJ9
>>779
相違ないですよ。
自分に都合の良い一次元的な解釈で満足してしまいそうな
悪寒アリだからこそ、距離を置こうと判断したので…。

仕事柄、初対面の人間に対して
ヒヤヒヤするような物言いで挑んだり
相手の言いたいことを要約して
“それって●●●●ってコトですよね?”ってのを
瞬時に出さないといけない機会が多々あります。
それなりに鍛えられたせいか、
一般的な会話術は人並みに成長できたような。
そもそもライターが人付き合いなしで成立する職業だと
勘違いした所がケガの功名ってとこでしょうか。

しかし、恋愛絡みとなると…オドオドキョドキョド
仕事上のノウハウを活かしたいとは思うんですが、まだまだ。
782名無しさんの初恋:03/09/09 20:06 ID:VhJYlSYl
>>766
顔の良し悪し以前に、卑屈な香具師ってイライラするから、
みんなむかついてんでしょ。
783名無しさんの初恋:03/09/09 22:23 ID:Nw7r80bX
ウケミンでもええやん。
日本人はもともとそういう性格が多いんだよ。
自分の世界を持った職人とかさ。
784名無しさんの初恋:03/09/09 22:41 ID:VhJYlSYl
>>783
職人どんどん減ってるけどね。
腕の立つ(=モテる)職人なら許されるけど、
そうではない職人はやっぱ淘汰されてくのさ。
785名無しさんの初恋:03/09/09 23:03 ID:D+QieVSe
もしかして、美形イケメ(ryとか言ってスレ立ててる奴は、
自分が腕の立つ職人とか思ってるのかな。

それはさておき俺も何故か>>766を読んで人間失格を思い出した。
内容以前に微妙なですます調が。。
786名無しさんの初恋:03/09/09 23:13 ID:VhJYlSYl
>>785
ところで、君は腕が立つのかい?
787名無しさんの初恋:03/09/09 23:17 ID:D+QieVSe
>>786
腕が立ったらこんな時間にボーっと2ch見てネーヨ、アハハ
788名無しさんの初恋:03/09/09 23:25 ID:VhJYlSYl
>>787
イ`
789692:03/09/10 00:36 ID:3r0Bz5lo
ウケミンに話し掛けようと思ってるんだけど反応薄そうで
怖いから話し掛けらんないよーどーしよおおお
790名無しさんの初恋:03/09/10 00:53 ID:sZPpojxb
ウケミンが積極的に話しかけてくれるようになったのですが
(ウケミンは私が好きなことは知っています)
1)ただ単に慣れた
2)私にアピールしている
3)恋愛対象として見てないで接しているだけ

のどれでしょうね。
ウケミンは別に恋愛対象じゃない女になら普通に接しますよね。
きっとそんなトコなのかな…(鬱
791766:03/09/10 00:53 ID:Gbr4GYRh
>>771
>>785
人間失格ですか。23にもなって未読なんですけどね。
「生まれてきてすいません」ってフレーズは知識として知ってますが・・・。
そのフレーズに対して理解を示した時期もありました。
最近は「生まれてきてすいません、でも一所懸命生きていきます」と思っている次第です。
792名無しさんの初恋:03/09/10 01:26 ID:f4Pta5jW
>>790
俺もウケミンだけど相手が好意もってくれてるの知ったり
自分がその相手のことが好きだったら積極的になるよ

まぁ親しみやすい存在ってことは確かだと思うから気長に頑張って!
793名無しさんの初恋:03/09/10 01:33 ID:FLYe3QQC
>>790
そのウケミンは本当に君が好きだって知ってるの?
思わせぶりな態度だけじゃウケミンには通じないよ。
もしかして…で止まります。
794771:03/09/10 09:24 ID:mhDe8OLP
>>766
「人間失格」は私も今読み途中ですよ。
好きなウケミンの事を人に相談したら
「人間失格の登場人物に似てるから、読んでみろ」
と言われたので読んでみてます。
こんな成り行きで読む事になるとは。
読み始めて思ったのは、似てるような似てないような
だけど、こんな人もいるんだなといった感じです。
795790:03/09/10 09:49 ID:7+KULXHu
>>792
本当ですか!?ありがとうございます。。・゚・(ノД`)・゚・。
がんがります。

>>793
ちゃんと好きだって言ってあります。
796名無しさんの初恋:03/09/10 13:59 ID:2xcD1hYP
>>766
> 人を好きになるのは「人間的な魅力∋男性的な魅力」なのか
> 「男性的な魅力∋人間的な魅力」なのかでループしてしまいます。

えーと…あなたもしかして大学で「哲学」とかやってませんか?(w
考えすぎて変な結論を出して自己完結しまう、ウケミンの失敗パターンの
王道ですね。
人間的な魅力だけでは恋愛感情には繋がりにくいし、男性的な魅力だけ
では尊敬や慈愛の感情が湧いてこないので、長続きしない。
バランスが大事なんじゃないですかね。

>>779
> うまく思いを伝えられないのだから、相手の思いや考えは察してやろう

思いを察した上で、あなたは相手に何をしてあげたの?
独りよがりな思い込みで、相手の気持ちを察した気になってるだけでは?
あなたも>>766と一緒で、考えすぎて変な結論出してしまうタイプのような
気がするのですが…。
(´-`).oO(しかもその間違った結論に妙な自信持ってるのが厄介だわ…)
797名無しさんの初恋:03/09/10 14:25 ID:K2Ap/k9h
自己完結はウケミンの王道でしょう。
ちょっとでもマイナス要素が入るとそのまま終了パターンが多いので
厄介です。
798名無しさんの初恋:03/09/10 15:26 ID:PU9urSPv
ウケミンかどうかわからんが女性に対する劣等感は、半端じゃない
ちょっと冷たい対応とられただけですごく凹んでしまう
「自分は女には相手にされない劣悪人間なんだな」とひたすら思う


799名無しさんの初恋:03/09/10 16:29 ID:NJdp6SV5
>>766
>狭い世界で持つ自信など持たないほうがマシと考えます。

自信というのは、持ちすぎても持たなすぎてもだめです。
「過ぎたるは及ばざるが如し」
という名言を知らないのですか?
卑屈な人間からは、人間的な魅力も男性的な魅力もあまり感じられないものですよ。
800名無しさんの初恋:03/09/10 16:48 ID:JIFYnN6C
>799
持ち過ぎでも結局駄目。
持ち過ぎで駄目、持たな過ぎで駄目。
どっちかと言われたら、持たない方がマシ。

>766はそう言っているのでは?
801799:03/09/10 16:59 ID:NJdp6SV5
>>800
行き過ぎればどっちも似たようなものだと思うけどな・・・。
どっちがマシとかじゃなくて、どっちぎみとかならまだわかるけど。
それでも一長一短だと思うが。
なんにせよ>>766は行き過ぎてるように思われるので、上方修正したほうがいいと思われ。
802カエルマン749号:03/09/10 23:05 ID:KAdrQhYr
自信がまったくないのと、自信過剰なこと、
どちらかを選べといわれたら、自信過剰な方がいいとおもうなあ。

友達とかが自信過剰だったら、ウザイだろうけど笑い飛ばせばよいし、
自分が自信過剰だったら、まぁ、他人にうざがられても、
そんなことは気にせず、何事もアグレッシブにいけそうだし。

一方、自信がなさすぎってのは、フム。
友達に持てばケアが大変そうだし、それは恋人でも一緒かな??
そして、自分に自信がなさすぎは一番最悪。
自信のなさは、行動に対する恐れ、でもあるだろうから、
行動半径も狭くなりがちだと思うし、
また、恐れ故の考えすぎになりがちかな??

いちいち自分の為すことに、あれこれ理由とか正当性とか考えて、
告白だとか、デートに誘うだとか、葛藤に葛藤を重ねることになりがち
でもありそう。
803カエルマン749号:03/09/10 23:05 ID:KAdrQhYr
まぁ最悪といっても、必ずしも悪いだけではないと思うけどね。
裏を返せば”慎重”、”気遣い”、とも言えるし、
特に、”最悪の状況”から考慮し始めてしまう、そのアルゴリズムは、
間違いが許されない局面では大いに役に立ちそうだし。

自分に自信がない人の課題としては、↑のことを踏まえて、
自信がないことを理由として、意識して積極的に動くこと、かな。
無知や恥は罪ではないが、学ぶ意志に欠くことや、恥をそそごうとしないことは
よくないことだと思うことかな。

人間、誰にでも欠点はあるものだから、
自分の良し、悪しを知って、良いところは伸ばす、
悪いところは、理屈でも、理由でも、言葉でも、
何でもいいから、自分の内面からプラス修正する何かをもって
フォローするべき。
実は、そうやって苦労した人のほうが、天性のバランスのみで
生きている人よりも、深い人間になるんだと思う。
804名無しさんの初恋:03/09/10 23:16 ID:PuIOvNox
>>カエルマンさん

>>自信のなさは、行動に対する恐れ、でもあるだろうから、
>>行動半径も狭くなりがちだと思うし、
>>また、恐れ故の考えすぎになりがちかな??
>>いちいち自分の為すことに、あれこれ理由とか正当性とか考えて、
>>告白だとか、デートに誘うだとか、葛藤に葛藤を重ねることになりがち
>>でもありそう。

これそっくりそのまま私の好きなウケミンです!!(ワラワラ

一生懸命ウケミンを褒めて褒めて、最近やっと自信も
ちょっとは出てきたみたいなんですが、そもそも
ウケミンはひねくれモノなので、褒めても
「いや、そんなことないですよ。これはこういうものですから」とか
「ぼくのやり方は全然ですよ」とか、返答が否定的で可愛くない!(w
褒めても自己否定ばかりなので、「そんなに褒められるの嫌いなのかな?」
と思ってしまいます・・・
(照れ隠しなのもちょっとは分かるのですが・・)
このまま褒めつづけて、甘やかしすぎてよいものでしょうか。。
805さむらい ◆SU.uOdQ4yU :03/09/10 23:24 ID:bpmcptte
>>804
ウケミンは褒められても、悪い気がするから嬉しさは五分五分だろうな。

でも嬉しいもんだし、このまま褒めてあげててもいいんじゃないかなぁ?

人によるけど、皮肉を香り程度含ませると、受け入れやすくなる場合も有るみたい。
806名無しさんの初恋:03/09/11 00:23 ID:/FMT1gIp
自信ていうか、自己肯定感は持ってないと生き辛いだろうね
807受け民:03/09/11 00:40 ID:UX/2XRfR
まだ生き残ってますね、このスレ。

808 :03/09/11 00:52 ID:sddz2mMk
男は余ってんだからさ
変わりものが少々まじっててもいいじゃないの?
本能の欠如が生き死にを左右する環境じゃねーんだしよぅ

てな自己肯定だったら逆効果だよね
809カエルマン749号:03/09/11 01:05 ID:koNlEEWK
>>804
803は昔の自分であり、
そしてその方策は今の自分に言い聞かせてることだよ。

個々の事情はわからないけれども、
俺は昔、彼女にいろいろ褒められて、正直、すごく嬉しかった。
褒められることは、誰にとっても嬉しいことだとは思うけれど、
自信喪失型の悩みを抱えている人には、まさに特効薬だと思う。
少なくとも俺は、そのときの彼女にすごく感謝している。

今となってわかることだけれども、
こういうことは子供時代の環境とかがすごく影響するんだと思う。
うちの両親は、過保護な癖にネガティブシンキングだったから、
自分から何かをしたい、というよりも、
親の意志で何かをやらされたほうが多いし、
何かをやって褒められるよりは、
他人の子と比べられて否定的な見解をもらう方が多かった。
それは、俺を賢く育てたいとか、優秀であって欲しいと思う気持ちであったと
思うけれど、正直あまり上手なやり方ではなかったなと、今は思う。

それに応えられない自分は、他人と比べられて卑屈になってゆくし、
そうやって駄目だ駄目だと言われ続けると、
子供は本当に自分は駄目なんだと思ってしまう。

思春期を迎えて自分の思考でそれをうち消そうとしても、
無意識からはなかなか消えないし、
自分に自信はないから、女の子にもてるわけないし、
更にはイジメられて、ホント、”俺はなんで生まれてきたのか?”とか、
”人間はクソだ”とか、思うようになってしまう。
810カエルマン749号:03/09/11 01:07 ID:koNlEEWK
>>804
過去を思い直すと、反抗期の時が一番辛かった。
家では、子供を支配したい親との大喧嘩、
学校では、ノートがなくなる、画鋲が刺さる、
制服がチョークだらけになる、トイレで水をかけられる、
しまいには体育館を転げ回る。

その頃はほんと、四面楚歌だった。
誰もいない体育館の裏、とか、屋上へ至る階段のところ、とか
家では、トイレと風呂とかに入っているときとか、
とにかく一人でいることにホッとするようになってたし。
家に優しい祖母がいなければどうなっていたことか・・・。

まあ、あくまで俺の場合の話だけど、
そうやって悶々と生きてきたところに(当時の俺からするとその事実を信じられない)なぜか、彼女ができた。
俺はすっかりウケミソくんだったから、当然、自分じゃ何も怖くてできない。
田舎者ということもあったし、デートに行くにしても、
何処にいっていいかがわからない。
わからなくて知らなくて怖いことは当然避ける。
ウケミソだし。

そうすると必然的に、話し込んだりしてる比重が大きくなる、
そしてまさに、自問自答を相手にしてしまう訳だ。
なんで俺を好きになったのか?
どういうところが好きなのか?
こういう事をくどくど、くどくど、と。
そうすると、彼女の方はいいところを探し出してきて、褒めてくれるわけ。
あなたのこういうところが好き、とか、
あなたのこういうところはスゴイとか。

そうすると、自信喪失ウケミソくんは飛び上がるほど嬉しいんだね。
811カエルマン749号:03/09/11 01:07 ID:koNlEEWK
>>804
俺の場合は、”俺のどこがいいんだ?”の質問に対して、
”全部”という答えをもらったのを今でも覚えてるよ。

そしてまあ、手をつないだり、腕をくんでみたり、
一通り若いカップルがやるようなことをしてみるわけ、
好かれているんだから、愛があるし、温もりがある。

そこで初めて、俺は、生きていることを肯定してもらった、
そんな気がしたんだよね。
ただ、其処にいるだけで良い、ということに感動したわけだ。

でも今から思うと、ずいぶん、ヘタレな彼氏だったと後悔してたり。
彼女随分、俺に気を使って疲れただろうなあと。

・・・ちょっと特殊すぎて、役に立つかわからないけど、
俺の場合はこんなかんじだったね。    
812766:03/09/11 01:29 ID:C90keoX3
知らない間にたくさんレスが・・・。
一括して返答したいと思います。

色恋沙汰以外のフィールドでは過信と卑屈のバランスを取ろうと一所懸命立ち振る舞ってます。
それに加えて「狭い価値観での物言いだけはしたくない」と思ってもいます。
そういうスタンスはそれなりに上手くいっているようです。(偏ってても両論踏まえて偏ってるのは分かるんだそうです)
女性には全く縁がないのですが、野郎にはどうやら人望があるようで・・・。
大学では音楽サークル同士の利害調整をするために自治組織が存在するんですが、そこの長をやっていてそれなりに評価されているようです。(まぁ過信と言われればそれまでですが)

ところが色恋沙汰になるとバランス感覚を取ろうという気持ちがどこかへ飛んでいってしまいます。
俺自身のコンプレックス(特に顔に)が強いというのもあるのでしょう。
「女性から告白された」に代表される、自己肯定の源になる経験は皆無。
プラス「フォークダンスで俺と手を繋いだ女が手を拭いていた」とかいう経験はある。
その結果「どうせ(ry」という思考停止に陥るわけです。

男性的魅力とか人間的魅力とかいう話を持ち出したのは理由があるのです。
私に忠告してくれる方の意見というのが揃いも揃って「人間としては十分魅力あるんだからあとは自信持てば大丈夫」という言葉に収斂されるのです。
とすると、「男性的な魅力∈人間的な魅力」という定理が成り立つのなら例え男性的な要素が皆無でも自己肯定できるのでは?と考えたのです。
まぁそんな定理存在するか!!と自分でも思うのですが、そんなくだらないことを考えでもしなければ私自身の男性的魅力が自分で見出せません。
そもそも男性的魅力ってのが何がなにやらさっぱり分かりません。
哲学はやってません。私はメディア関連の学科です。
先の>>766レスで私が言いたかったのは>>800さんの考え方で受け取って下さい。
813カエルマン749号:03/09/11 01:56 ID:koNlEEWK
>>812
それって答えがないんじゃないか?
個人によってどの要素が重要視されるのかは違うわけだし、
仮に答えがあったとしても、いわゆる人の魅力といわれるもののうち、
どれが男性的な魅力であって、どれが人間的な魅力なんだと
問われれば、誰も線引きできないんじゃないかと。

それと、

”プラス「フォークダンスで俺と手を繋いだ女が手を拭いていた」とかいう経験はある。
その結果「どうせ(ry」という思考停止に陥るわけです。”

には、注意が必要だ。
自分に自信がない人間は、くだらないことでも悪い方に考えがちだが、
それは、本当に自分だったから相手がそういう行動に至ったのか、
十分考慮してみる必要がある。

人は、知らない他人との接触を嫌う傾向をもっている。
女性ならば、潔癖性という可能性もある。
単純に手が汗ばんだだけかも知れないということも考えられる。

自分以外の男性だったら、手を拭かなかったのか、考えてみた方がよい。
814766:03/09/11 02:27 ID:C90keoX3
>>813
思い出したくもない当時の記憶を辿っていきますと・・・
 ・俺の前と前の前では手を拭いていなかった
 ・俺の後ろの男と踊った後は拭いていなかった
 ・一応その女とはクラスメイト(とは言ってもその女性とは全然会話してなかったので他人同然)
こんな感じです。まぁ被害妄想やら何やらで改ざんされていることはあるでしょうけど。
「前の前の前では拭いていたかもしれない」とかいう可能性はありますが・・・。
そういう思考をポジティブというのなら私には苦手の分野ですね。
815カエルマン749号:03/09/11 03:52 ID:koNlEEWK
>>814
ポジティブとは、いわないかもしれないけど、
意味もなく落ち込んでいる可能性もなきにしもあらず、だから。

実際、知り合い、友達になっていれば、そういう避け行動みたいのは
でないと思うし。
単に別な理由でから、じゃないか?

コンビニのレジのバイトとかやってみると、そういうのわかるかな。
潔癖な人はほんと、潔癖。

それから、電車での空席の埋まり方の順序。
立っているよりは、座る方がよいとして、空席が男と男の間の席と、
女と女の間の席しかない場合、女性はどちらに座るか。

もっと細かい所では、夜間の暗い ひとけのない道。
別にホント偶然たまたま、そこを通りかかっただけなのに、
前に若い女性が一人歩いてるだけで、嫌。
しかも、俺が後ろで前が女性のパターン。
自分が何か、犯罪者にでもされてしまってるみたいで、
・・・実際、女性側が警戒してるのわかるし。

まあ、それはしょうがないとして、それより酷いと思うのは、
駅の階段、スカートあげまくりの女子高生、俺が下、彼女が上のパターン。
ほんと、辞めて欲しい。
たまたま、そういう順番で階段を上ることになっただけなのに、
前はみれないし、後ろ手でスカート押さえながら上がってくし、
もう罪悪感バリバリ。
なんか自分がダメな中年になってしまった気がしてしまう。
816yu:03/09/11 03:52 ID:xtg9MFb4
おれウケミンじゃん!
817名無しさんの初恋:03/09/11 08:44 ID:NX98zjm3
>>815
朝から読みふけってしまいました。
否定される事はあっても、肯定される事ってなかなか無いですよね。
僕自身も同じ様な境遇ですし、プラスして両親に殴られる事が日常茶飯事だったので
23歳になった今も、両親は苦手です。

なんとなく付き合った女性も、相手の心境の変化と共に自分が苦痛になり
「ごめんなさい」「申し訳ないです」を口癖のように繰り返してました。

僕は前職の上司に救われた感じで
「今の(会社の)状況は厳しいから、○○(僕の名前)君が居ないと本当に困る」
など、事ある毎に肯定してくれる褒め上手だったんだと思います。
(まぁ、その会社は倒産してしまったわけですがw)

そんなわけで、ウケミン攻略の鍵は「肯定する事」と思います。
818名無しさんの初恋:03/09/11 12:17 ID:n2FApsta
なんか一言で言って考えすぎなような・・
恋愛なんてうまくいく時はいくし、いかない時はいきませんよ。

>>817 私も同じ。持っているものの割に自己評価が低いと言われました。
以前から思っていましたが、ウケミン(トラウマ、コンプレックス、自己完結
型は特に)の裏の顔は、AC?
819カエルマン749号:03/09/11 12:49 ID:KAL3biRI
>>817
そうだねえ、俺も未だに両親苦手だねえ。
でも、一人暮らし5年以上続けて、やっと分かってきた。
その人柄というか、人癖というかを。

一歩離れて、観察の対象として見れるようになったというか、
いろんな人の話を聞いて、悪気はないんだろうけど、
偏った親だったんだなあと思えるようになった。
完璧な人間なんていないから、大学とか行かせてもらえただけでも
十分いい親だろうし。

俺の方が、いいところは教師として、悪いところは反面教師として
学ばせてもらえばいいんだと思ってる。
うまくいく距離感もわかってきたし。
側にいすぎると息が詰まるから。(笑
よく、子供は親に似るというから、結構、警戒しながらね。

まぁ、悪いところは将来の奥様に補ってもらう方向で(笑
820名無しさんの初恋:03/09/11 15:04 ID:aeYjeoVO
>>818
>>ウケミン(トラウマ、コンプレックス、自己完結型は特に)の裏の顔は、AC?

ACってなんでつか??
821カエルマン749号:03/09/11 15:10 ID:uUEM+CVK
>>820
アダルト チルドレン adult children

だっけかな?

あんまり好きな言葉じゃないけどw
どっからが大人で、どっからが子供かなんて、
わけられないさ、とか思ったり。
822名無しさんの初恋:03/09/11 15:35 ID:n2FApsta
>>820 すみません説明不足でしたね。
親や家庭にトラウマのある人、だったっけな。

回避性人格障害って既出だったと思いますが
結構当てはまってると自分で思う・・・
823名無しさんの初恋:03/09/11 16:23 ID:/FMT1gIp
語源はAdult Children of Alcoholics(ACOA)で、
元はアルコール依存症の親に育てられた成年者のことを指したが、
現在では親から性的虐待や家庭内暴力を受けて育った成年者、
また仕事依存症、ギャンブル依存症などの嗜癖問題を抱える親を持つ成年者もACというようになった。
正確にはAdult Children of Disfunctional Family(=機能不全の家族に生まれ、現在大人になった人)
であり、ACは病名ではなく自らがその傾向にあると自覚した人のための言葉である。
多くのACは苦しみから逃れるための行動から諸般の依存嗜癖に陥りやすい。
ACの特徴として以下が挙げられる。

・何が正常かを推測する(「これでいい」との確信が持てない)
・物事を最初から最後までやり遂げることが困難である
・本当のことを言った方が楽なときでも嘘をつく
・情け容赦なく自分に批判を下す
・楽しむことがなかなかできない
・まじめすぎる
・親密な関係を持つことが難しい
・自分にコントロールできないと思われる変化に過剰に反応する
・他人からの肯定や受け入れを常に求める
・他人は自分と違うといつも考えている
・常に責任をとりすぎるか、責任をとらなすぎるかである
・過剰に忠実である。無価値なものとわかっていてもこだわり続ける
・衝動的である。他の行動が可能であると考えずにひとつのことに自らを閉じこめる
824名無しさんの初恋:03/09/11 16:59 ID:aeYjeoVO
ウケミンって・・・ACってほどのものじゃないとは思うんですけど・・・


どどどどうなんでしょう・・・??(((;゜Д゜)))>ウケミン
825名無しさんの初恋:03/09/11 18:24 ID:b375U9p8
>>823
ななななんか当ってるような・・・!!(|| ゚Д゚)
826名無しさんの初恋:03/09/11 19:16 ID:oeBwLtCI
ていうか、マイナス思考の人の親って、偏ってることが多い気がする。
まじめで、極めて学力偏重で、安定志向で、不安がりで、(社会通念的に)いいことばかり言って・・・。
かっちりしていて遊びが無く、息苦しい。

だから子供は、反抗する。
上辺だけ良いことを言うような親なら、説得力が弱いため、まだ反抗しやすいと思われる。
だが逆に心の底から高潔な(俗世間的な考えを否定することが多い。)親を持つと、
高尚な考えを否定するのは難しいため、反抗しきれず、取り込まれることが多いと思われる。
取り込まれるというのは、その考えの対極にあたるものを確立できない(対象を盲信した状態)ということだ。

一方の極の価値観しか持たないと、全てを善と悪で考えるようになりがちだ。
すなわちグレーゾーンが無い(対立する価値観が無いのだから!)。
オール・オア・ナッシング。
完璧主義の誕生だ。

完璧主義はたった一つの、小さな傷を嫌う。
よって自らの過ちを許せない。
それは失敗を恐れることにつながり、やがて強いマイナス思考にいたる。
マイナス思考とは、失敗を防ぐためのものだからだ。
前に踏み出せなくなり、ストレスだけがたまるようになる・・・。
827 :03/09/11 19:55 ID:sddz2mMk
恋愛云々のレベルじゃなくなって参りました
828名無しさんの初恋:03/09/11 20:00 ID:oeBwLtCI
まあ個々人の心理が恋愛の前提ということで・・・ね?
829名無しさんの初恋:03/09/11 20:10 ID:hTHZYXw+
>>カエルマン749号
妙にシンパシーを感じる発言が多くていい。
俺も
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1063116489/l50
こんなスレたててるのでもしよかったら来てください。
830名無しさんの初恋:03/09/11 20:39 ID:1i8bXMlz
ウケミンってのはな、自分から何かやったら嫌われる。
ってのを酷く恐れるんだよ。

ゆえに、付き合ってても、キスとかエッチとかなかなかに要求してくれない
のだ
831名無しさんの初恋:03/09/11 22:00 ID:/3G0qLpZ
>>830

Σ(゚Д゚)ガーン

なんか、でも、ウケミンって、こっちが好意を表して向こうも
まんざらでもなかったら普通にアピールしてくる気がしる・・・。
そこら辺は普通の男の気がしる。。。

てか、それ以前にウケミンってひねくれ者だから
この先一生…ってなると疲れるかも…
私の好きなウケミン、私が「○○が好きー!」って言うと
「じゃあ僕は○○にします。(w」って私の好きなものの逆を
しようとするんですよね。
なんてゆーか、あまのじゃくタイプなんですよ。

832名無しさんの初恋:03/09/11 22:20 ID:IPTm7MWi
ACだろうが、ウケミだろうが、
モテる奴は幸せになるし、そうでなけりゃそれなりだ。
そんだけ。
833名無しさんの初恋:03/09/11 23:12 ID:aSVPu4ep
>>823
すごい当てはまる……自覚してなかった。
834カエルマン749号:03/09/12 00:09 ID:pg4eBJcx
>>829
とりあえずは、ありがとう。
少しでも、理解してくれる御仁がいるだけで私は幸せです。

今は酔っているので、暇をみてそのスレにカキコしますねw
835名無しさんの初恋:03/09/12 03:44 ID:39A1wUcI
この前、趣味関係の飲み会で
「XXくんって、実は隠れファン多いでしょ」って言われた。

その時は、「ファンなんかしなくていいから自分と仲よくなってくれればいいのに」
とかなんとか素直に思ってたけど・・・。
ウケミンなので、彼女予備軍の人がいても結局ほとんど接点がないままになって
しまうのかな〜、と思ってしまう。

まあ、この発言自体社交辞令の可能性も結構あるので、
あんまり浮かれてもなんなんだけどね。
836名無しさんの初恋:03/09/12 10:09 ID:Xkr+Cc5T
ウケミンって、近づきにくい雰囲気もあるんですよね。
話し掛けたら、(`ε´)ァ?って顔されそう・・・とか、
触ったら、(`ε´)ァ?って顔されそう・・・とか、
冗談でからかったら、(`ε´)ァ?って顔されそう・・・とか、
本人に話し掛けると、全然そんなことはないんですけど。

なんつーか、女の子が親しめて近づいてじゃれやすい雰囲気を
かもし出してないタイプっつーか・・・軟派じゃなくて硬派ってゆーか・・・。

だから、女の子はいい印象を持ってはいても、簡単になつけない
感じなんですよ。まーそれがウケミンのいいところでもあり、
攻略困難なところでもあり・・。
837名無しさんの初恋:03/09/12 12:33 ID:fn7TQ2D/
じゃれつきやすかったらウケミンじゃない気が…
緊張は伝染するからなあ。悪循環。
838名無しさんの初恋:03/09/12 13:45 ID:UCbcnq7w
>>836 実際にしますから・・・。
それでも全くめげずに言いなりにさせるたくましい人もいますが。
839名無しさんの初恋:03/09/12 14:50 ID:QBUJ7Z/T
最初はビジネスライクな感じだよね。余計なこと話せないみたいな。
でも親しくなるとそうでもない。
840名無しさんの初恋:03/09/12 14:57 ID:uTQk0W9i
ウケミンは糞だと思うので人格改造することにしました
お前らもここでウケミンの醜態を目に焼き付けたら人格改造しるよ!!
841名無しさんの初恋:03/09/12 17:00 ID:a6FC2IIv
人格改造できたら苦労しないでしょ
842名無しさんの初恋:03/09/12 17:04 ID:hsMvtnHv
ウケミンって東北出身の人多くない?
843名無しさんの初恋:03/09/12 17:20 ID:t0qgBuRd
>>842
出身地ネタはアフォが出てくるので止めた方が宜しいかと。
844さむらい ◆SU.uOdQ4yU :03/09/12 17:27 ID:RsBogJOE
遺伝学上、4人に一人はウケミンだ。
その内、2人に1人は外向的なウケミンだったりする。
845名無しさんの初恋:03/09/12 17:36 ID:XMUuUndc
私の好きな人もウケミンかも…
仲いい同姓の友達も誘われて遊ぶって感じだし…あんまり自分の話しないし、何か自分の気に触る話してたら、だまって先帰っちゃったり、
呑むとかなり違う人になったよーに陽気になる。
そんな私も恋愛面でかなりのウケミン…欝だ…
846さむらい ◆SU.uOdQ4yU :03/09/12 17:49 ID:RsBogJOE
>>845
ゆっくりこつこつ押すのがコツ。「今日は勝負掛けよう!」とかすると、勝負してない日に相手が「だめぽ」になる。日々出来ることをやって行こう。その内慣れてきたら、話したりボディタッチしたりできるようになるから。

というわけで、まずは挨拶から初めてみればいいんでねぇか?
847名無しさんの初恋:03/09/12 17:53 ID:uTQk0W9i
>>841
あーやだやだ。もうその時点で一生ウケミンだよ
人格改造できないって誰が決めた!!
848名無しさんの初恋:03/09/12 18:08 ID:ZwKuTKJ2
>>841
改造が無理でも微調整くらいは出来るでしょ
849さむらい ◆SU.uOdQ4yU :03/09/12 18:24 ID:RsBogJOE
ウケミンであること、それ自体は悪いことではない!と強く主張してみるテスト。
850845:03/09/12 18:24 ID:XMUuUndc
好きな人とは仲いいんですよ〜バイトの異性で普通に話できるのおまえしかいないな〜って言われて。
飲み会の後とか二人で公園で話ししたり、
でも普通に休みとか誘われないし、誘えない…
一回告って振られてるって事もあって、あんまり押すとうざいとか思われそう〜(-_-;)
851名無しさんの初恋:03/09/12 18:33 ID:t0qgBuRd
>>849
同意してみるテスト。
852さむらい ◆SU.uOdQ4yU :03/09/12 18:39 ID:RsBogJOE
>>850
あ〜、それは微妙な状況やなぁ。
でも仲が良いなら、一回振られてるとはいっても、付き合える可能性も無い訳じゃないと思うし、がんばってみそ。

休みに誘われへんのなら、最初は複数の人間で遊びに連れ出して、その内回数重ねてだんだん二人の状況作っていくとかっていうのはどうさ?(´∀`)ノ

とにかく二人共がウケミンなら相手も自分の気持ちに気付くのが遅かったり、なにかと時間が掛かかるもんやから、とにかく焦らずに行きませう。o(^^
853名無しさんの初恋:03/09/12 22:42 ID:ME2ClHQH
>>835
そういうのはモテるとは言わんよ。
ファンが付くのは人気あるだけ。
モテるってのはたくさんのイイ女に惚れられること。
854名無しさんの初恋:03/09/13 00:31 ID:/Ml0NMNl
ボーダーは美形が多いし…。
なんかそんな気がしてた。
パーソナリティディスオーダー…

でもその人はその人、自分は自分でしかないんだ。
変なレッテル貼るのは危険だよ。

ウケミンかもしれない自分に酔いかけてるレスがちらほらしてるし。
855さむらい ◆SU.uOdQ4yU :03/09/13 00:41 ID:mT4PZqVf
>>854
新しい考え方を得る為にレッテルにドップリ浸かることも必要だったりするよ。
その後は勝手にレッテルなんて剥がれていくんだし。
856名無しさんの初恋:03/09/13 00:41 ID:G0fzVdqJ
あー ははは 俺は典型的なウケミンだ
しかも 受けて待つ人が誰もいない
857さむらい ◆SU.uOdQ4yU :03/09/13 01:19 ID:mT4PZqVf
>>856
ヽ(´∀`)ノ
頑張れ〜
頑張って生きれ〜
858名無しさんの初恋:03/09/13 01:26 ID:ypZzOG/S
恥をかいてみ。
自ら積極的にかく恥は恥ではない、と ある作家さんもいってたよ。
僕らウケミンは かいた恥をネタに笑いへと転化する術を学ぼう。
859名無しさんの初恋:03/09/13 01:29 ID:V9YxAchv
ウケミン君のメール攻撃はありでつか?
860名無しさんの初恋:03/09/13 01:50 ID:rUfchpLt
>>859
破壊力の大きいのを定期的にやれればOK。
生半可な攻撃はATフィールドに掻き消される。
861名無しさんの初恋:03/09/13 01:52 ID:2rCg9DKc
外向的なウケミンってわかりません。
軽そうに見えるのは寂しさの裏返し?
傷ついていい男になったの?
862ひきこもり:03/09/13 01:54 ID:90XZMiQR
Part18、そろそろ終わりにすれば
863名無しさんの初恋:03/09/13 01:55 ID:V9YxAchv
>>860
と言う事はウケミン君は好意を持った女性に対しても、そんなに頻繁にメール攻撃はしないと言う事でつか?
>863
重度のウケミンならメールなんてガクガクブルブル(AA略)だし・・・
865名無しさんの初恋:03/09/13 02:09 ID:V9YxAchv
>>864
彼、自分で筆無精だからメールは苦手って言ってました。
最初は言い訳かと思ったけどウケミンの彼だから本音だととっても、まんざら嘘でもないのでしょうか?
866さむらい ◆SU.uOdQ4yU :03/09/13 02:10 ID:mT4PZqVf
>>861
ウケミン遺伝子(繊細で傷付きやすい、でも洞察力はある)を持っていますが、
必要に迫られて外向的にならざるを得なくなったり(生きる為に)、
人や好きな人とかなり多く接する機会があり、人(や好きな人)に慣れたりして、外向的になった人達です。

ちなみに、アメリカではウケミンについて研究している人もいるようです。
>865
その人が他の面でもウケミンならほぼ本音じゃないかとオモワレ。
俺みたいに向こうからしてくれるのを待つだけで、
こっちからは泥酔状態か事務的な事が無いとメールできない人間も居るし。
868名無しさんの初恋:03/09/13 02:29 ID:9QS/J+XB
好きな人と話す時とかに、顔が凄く熱くなります。
普段どおり話せてるとは思うのですが、どうしても顔にでちゃいます。

アドレスを聞いたときには好きな人に「○○君ってかわいいねー」って言われました。
こういうことから自分の気持ちってバレちゃうのでしょうか?
あとこういうことって女の人から見たらどうなんでしょうか?
869名無しさんの初恋:03/09/13 02:30 ID:203gZyiS
ふー・・ ((;゚Д゚)))
超受身な俺が(自分で言うのもなんですが)、自動車学校で知り合った子に
メールで映画に誘ってみる事に成功しますた・・今までほぼ毎日のメールでしか
会話してませんでしたがなんとか勇気を振り絞りがんばってみました・・
寝てるのかな?返事がこない・・・_| ̄|○ 自分から誘った事が無いのですごく
ふあんです;;
870名無しさんの初恋 :03/09/13 02:31 ID:2TyWJ8TM
凄い好きな人に出逢ったのにウケミンな上に
今、自分の事でいっぱいいっぱいで何も出来ない。
無理して行くのは良くないし、好意だけでも伝えとかないとな。
でもきっかけがない。
メールするにも電話するにも。
871さむらい ◆SU.uOdQ4yU :03/09/13 02:40 ID:mT4PZqVf
>>870
阪神が優勝したら阪神ファンの振りして
「阪神優勝ー!」
ってメールしれ。

「えっ?阪神ファンだったっけ?」
「いや、違うけど(笑)」「何やねんそれ(笑)」
みたいな。
872865:03/09/13 02:40 ID:V9YxAchv
>>867
本音だと思いたいし信じてるはずなんだけど、回りの人によっては気があるならメールしてくるはず。とか、メールないなら脈ないね。とか時々言われては不安になってます。
あなたの様なウケミン君もいるんですよね。
やはり信じるべきだよね。
ちなみに彼は、ほとんど自分からは女の子のとこ話に行きません。
だから話掛けるのは、いつも私からばかり。
けど話始めれば、いっぱい話すよ。けど彼は聞き役って感じかな。
>872
俺と似たタイプかもしれないね・・・
ウケミンは向こうが動いてくれると内心ビックリするほど喜んでるはずなんで、頑張ってくださいな。
しかし、>気があるならメールしてくるはず。とか、メールないなら脈ないね。
したくてもできねーヘタレも一杯いるんだよ!ウワァーー(ry
874名無しさんの初恋:03/09/13 09:39 ID:rUfchpLt
>>872
申し訳無いです、>>860でレスをしたままPCの前で寝てしまってました。
あと、レスもチョトと勘違いだったかも・・。

貴方と彼の関係がイマイチわからないかも・・・。
まぁ、ウケミン相手に限らず 恋愛は自分から動いた方が
納得のいく結果が得られやすいと思う。(良くも悪くも)

メールを待つより、彼が返信しやすそうな内容のメールを
貴方から送った方が良いんじゃないかなぁ・・・。


以上、わかる範囲での憶測からの答えでした。
875名無しさんの初恋:03/09/13 15:16 ID:0KvQ9PGY
>>861
私の昔好きだった男は、親分肌で後輩に慕われてる超外向的ウケミンだった。
二人きりになると信じられないくらい自信なさげで、ちょっとでも私の反応が悪いと
もうダメポになっちゃって…。
そんな彼を理解出来ずに結局付き合うまでには至らなかったんだけど…。

>>872
昔流行った歌で
♪負けないこと投げ出さないこと逃げ出さないこと信じ抜くこと
  ダメになりそうな時それが一番大事〜♪
てのがあったけど、まあ結局何が一番大事なんだかよくわかんない歌なんだけど、
ウケミン君には「逃げ出さないこと」、ウケミン好きの女子には「信じ抜くこと」が
一番大事なような気がする。
876さむらい ◆SU.uOdQ4yU :03/09/13 20:35 ID:ZDgjwLcJ
>>875
そうかもしれないね。
877名無しさんの初恋:03/09/13 20:50 ID:WY7fzLyF
受身の男は、大抵自分をかっこいいって思ってると思う
878名無しさんの初恋:03/09/13 20:50 ID:79MeQ1TV
僕たち、うけみん
あなただけについていくー♪
879さむらい ◆SU.uOdQ4yU :03/09/13 20:53 ID:ZDgjwLcJ
>>878
愛の歌?
880名無しさんの初恋:03/09/13 20:53 ID:1Mgkfh1h
>>877
マジで自信ないか、中途半端に自信持ってる(相手待ち)かどっちかだろ
881これってウケミン?:03/09/13 21:05 ID:37QBIfIN
>865
と同じような目に会ってます。忙しいとか、筆不精とか言って私に何もしてくれません
ストレスで気が狂いそうです。他の人(私以外)は普通に話せます。
他人には電話もします。メールもします。食事にも行けます。
でも私が誘うと、とにかく何かの理由をつけて
逃げます。逃げまくります。はじめは嫌われてるのかと思ったが、私の友人が飲みに行って
ふざけて(内緒で)携帯見たら私の写真が入っていたらしい
これ好きなの?何なの?私はウケミンの男の人と付き合った事無いから分からない。
882名無しさんの初恋:03/09/13 21:06 ID:vKxsyrNN
>877
それはウケミンじゃなくて自分から動くのがめんどくさい男じゃないかな。
883さむらい ◆SU.uOdQ4yU :03/09/13 21:11 ID:ZDgjwLcJ
>>881
場合によると好きかもしんない。
884これってウケミン?:03/09/13 21:15 ID:37QBIfIN
やっぱ脈無し?
好きな人だったらめんどくさいとか言わないでしょ?
メールしても返さないのは、脈なしって普通の常識なんだけどねー。
男友達とか、にはメールしたりしてるよ。
私と話す時、ほとんど日本語になってないんだよナー!どもってるっていうか・・・
私は全国のウケミン男にききたい
885名無しさんの初恋:03/09/13 21:16 ID:E1UHsvMi
私の好きな人はウケミンぽいんだけど、こっちから積極的に話しかけたりするとウケミンの人は嫌がるんですか?人が多いとこでは話さないほうがいいの?教えてください!
886さむらい ◆SU.uOdQ4yU :03/09/13 21:19 ID:ZDgjwLcJ
>>885
話しかけられて、嫌なことは無いと思います。
二人っきりの方が緊張するかもしれません。
887さむらい ◆SU.uOdQ4yU :03/09/13 21:20 ID:ZDgjwLcJ
>>884
メールを返さないのは脈無しっぽいが、
どもってる辺り脈ありっぽい。
888これってウケミン?:03/09/13 21:30 ID:37QBIfIN
あのサー、携帯に私の写真はいってたの見て、脈あり?って思ったんだけど
好きじゃなくてもそーゆーことするのかな?
私は彼のこと好きなんだけどね。
ンで、我慢できなくなって、告白したわけよ。
そしたら「今は答えられない」どーゆーいみ?
待ったほうがイイかな?でもちょっとせこくない?とも思った
だってどっちににも聞こえるジャン?脈ありとも脈なしとも・・・
どっちにとったらイイかな?
全国の受けミン男に聞きたい!
889名無しさんの初恋:03/09/13 21:36 ID:MVPTPTvC
>>888。良くまとめられてないから変な文章になると思うが勘弁。
 答えられない。とだけ言われたら
 『普通に_ポ』
 『(予想もしない相手からの告白で)待て』
 『(好きだけどアンタの告白が早くて)待て』
 『幸せにする自信ないよウワァァァァァン』
 の4択だと思う。

_| ̄|○誰かフォローしてくれ。
890さむらい ◆SU.uOdQ4yU :03/09/13 21:36 ID:ZDgjwLcJ
おれは脈ありだと思うな。
>>881-884が同一人物なら、メールは本当に筆不精かもしれないし、
そう見ると、携帯に写真が入っているのは脈ありの・・・

答えられないっていうのは、ウケミンは自分の気持ちに気付いて、その気持ちを整理するのに時間が掛かるから、
そのための時間をとってるのかもしれない。
891889:03/09/13 21:37 ID:MVPTPTvC
MVPゲッツ(AAry
892名無しさんの初恋:03/09/13 21:39 ID:+XjiDVNB
>>888
たぶん脈あり(-_-;)同じような経験した事あるからすごい気持ちわかるよ。
もう吹っ切れた〜みたいな態度をちょっとでもしてみれば?
私の場合ちょっと引いたら向こうから来たよ。

私も専門家に聞きたい!ウケミンって、鬱病とはまた違うの??
893名無しさんの初恋:03/09/13 21:41 ID:u7zTrM5t
>>886>>887
あなたはウケミンでしょうか?
私の意見とは少し違うのですけど・・・。
私の場合は、ほかの人がいる中で気になってる人に話しかけられると、うまく立ち振る舞えません。
2人のほうが、1対1で誤解されることがなくよく話せます。緊張しておかしなこと言ったりしますけど・・・。
>>881>>884は、あなたのことをかなり意識しているのではないのでしょうか?照れ隠しとか、プライドが邪魔しているとか。
もしくはあなたがすきすきオーラを出しすぎているために、戸惑っているのかもしれません。
894名無しさんの初恋:03/09/13 21:41 ID:vKxsyrNN
>892
鬱蛇ない。
てか、病気じゃない。
895さむらい ◆SU.uOdQ4yU :03/09/13 21:43 ID:ZDgjwLcJ
鬱をウケミンと思ってる人もいるけど、ここで言ってるウケミンとは違う気がする。
うつ病っていうのは、確か、やる気が出ない状態。
ウケミンはやる気があっても、踏み出せない状態。
896さむらい ◆SU.uOdQ4yU :03/09/13 21:46 ID:ZDgjwLcJ
ウケミンは病気ではないです。
あと、アメリカの研究によると、
ウケミンは特殊な才能を気付かずに、
気付いていても欠点と思ってる事もあるが、持ってる人が多いそうです。
897名無しさんの初恋:03/09/13 21:47 ID:+XjiDVNB
>>894
でも、ウケミン&鬱って感じなんだよね。
気分が一ヶ月周期で変わるし。そんな事忘れるか?ってこと忘れるし。
大爆笑とかしないし。なんか考え方暗いし。

それでも、鬱病っぽいよなんて、言わないほうが良かったのかなぁ・・・。
復縁しそうな雰囲気の中、いいました。耐え切れなかったし、後悔は全然ないから
いいんだけど、やっぱり向こうは怒っちゃった。
898名無しさんの初恋:03/09/13 21:48 ID:u7zTrM5t
>>896アメリカでウケミン研究してるの?
なんていう症状で呼ばれているのでしょうか?
899さむらい ◆SU.uOdQ4yU :03/09/13 21:52 ID:ZDgjwLcJ
>>897
(´ー`)y-~~
そんな人もいるかもしれないね。
鬱の人に鬱っぽいよなんていっちゃぁ…
話を聞いてあげて、その人の奥に何があるか、ゆっくり話し合って…
って、本人後悔して無いならべつにいっか。
900名無しさんの初恋:03/09/13 21:55 ID:rYsCuOF7
900
901これってウケミン?:03/09/13 21:57 ID:37QBIfIN
じゃあ、脈ありだとして・・
「今は答えられない」ッていうのは、私からまたアプローチした方がいいの?
それとも無視?無視しててそのまま放置されるのも嫌だしー
どうしよー?「答えでた?」って言ッて行こうかとも思うけど、軽い女にも見られたくないし
あんまり、好き好きっていったらさめるのではないかとも思う。
受けミンは女からスキッテいわれると冷める事ある?
902さむらい ◆SU.uOdQ4yU :03/09/13 21:57 ID:ZDgjwLcJ
>>898
病気じゃないから、症状とは言わないよ。
イギリスだったかもしれんが、そんな本を見たことがある。

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062110067/ref%3Dlm%5Flb%5F12/249-1608787-0781130

この本だが。
903さむらい ◆SU.uOdQ4yU :03/09/13 21:59 ID:ZDgjwLcJ
>>900
ウケミンによる。

何らかの距離は保っておいた方がいいと思うが…
904MVP:03/09/13 22:07 ID:MVPTPTvC
>>901
>受けミンは女からスキッテいわれると冷める事ある?
 冷めません。
 とりあえず疑心暗鬼に陥ります。で、自己完結。
 糸冬。
 
 それと、極まれに人の強く言われるとウケミンは自信の不満を歪め、言われる通りにしようとする者さえいます
 こんな場合であれば、友人(口が固い奴限定。ウワサになればあなたの目の前でキライだと言い兼ねない)の協力を募り、
 挟み撃ちにします。で、友人以上恋人未満で付き合い出したら、

 一 人 相 撲 じ ゃ な い 試 合 開 始 。
905名無しさんの初恋:03/09/13 22:12 ID:MPSPSJg2
典型的自己中+コンプレックス+プライドウケミン基本的思考


あ、いい感じの人がいる!話しかけたいなぁ…

でも話しかけたらキモがられるかも…(※厨房、工房時代の回想に入る)

キモがられるくらいなら話しかけないほうが…

(相手に話しかけられる)

うわぁっ!ドウシヨドウシヨドウシヨドウシヨ(゚Д゚;≡;゚д゚)

(会話中、カナーリきょどる)

相手に嫌われた…(被害妄想気味)+※の回想部に追加。

(゚д゚)トラウマー




これが俺の思考パターンだ…。ウケミンナンテモウイヤダヨ。・゚・(ノД`)・゚・。

>>885
好きな人、もしくは好意を持ってる人(恋愛感情のあるなしに関わらず)ならば嬉しいと思われ。
ちなみに話かけてもらったら嬉しい。↑みたいな思考パターンだからな。
906名無しさんの初恋:03/09/13 22:15 ID:vKxsyrNN
>905
嬉しいが、話した後に必ず後悔するんだよな。
「あぁ、あれ言わなきゃ良かったかも」
とか。
俺も同じだ。
907名無しさんの初恋:03/09/13 22:26 ID:ZDgjwLcJ
(´ー`)y-~~
908名無しさんの初恋:03/09/13 22:38 ID:dT73T3I+
ウケミンや内向さん、シャイボ(どう違うのかわからんが)って、
マイナス思考であることが多いの?
909名無しさんの初恋:03/09/13 22:38 ID:4FkACPuC
ウケミンと二人きりで会う約束取り付けました。
ドライブだから時間はかなりあると思われ。
行きと帰りと、現地についてからと、何話せばいいんだろう。
あんまり話しかけるとウザがられちゃいます?
気分が散って運転に集中できなくなっちゃうとか。
でもしょっちゅう会える人じゃないから一か月分くらい話しておきたい……。
でもまだ友達段階だからあんまり突っ込んだ話とかも出来ないだろうし……。
910このスレの500番台:03/09/13 22:46 ID:9OxQ4dsu
>> はな416
男と映画行く約束してたみたいだけどどーだった?
俺は、ダメダメでしたがもう一回会って貰うことになったよ
まぁ、脈無しと言うか向こうは友達としか思ってないだろうが。
911名無し:03/09/13 23:03 ID:WfVhvLdW
略奪したいウケミンがいます。私は、情熱的、前向きで、華やかで、でも単純で
大雑把、みたいな。彼女は、控えめな良妻賢母タイプ。ウケミンの彼は、どれだけ
必要とされているかで、決めちゃうかな〜。
912名無しさんの初恋:03/09/13 23:19 ID:u7zTrM5t
>>911略奪はやめときましょう。ウケミンは一途なので。難しいと思います。彼も苦しみます。
たとえ略奪できたとしても、その時には今の彼ではなくなっていることでしょう。
913名無しさんの初恋:03/09/13 23:23 ID:hIU5cuMU
祭?
914名無しさんの初恋:03/09/13 23:25 ID:MPSPSJg2
>>911
略奪ってアンタ、最低だね。
両想いの二人を引っぺがしたって何もならんさ。
ましてウケミンは変に一途なところがあるからね。
915さむらい ◆SU.uOdQ4yU :03/09/13 23:35 ID:mT4PZqVf
(´ー`)y-~~
>>908
ウケミン自体はマイナス思考が多いわけじゃないんだけど、傷付きやすいから傷を持ってる人が多いかもしれないね。

>>909
取り敢えず自分に正直になりませう。どのぐらい自分の気持ちに素直になればいいかは相手との関係から分かるはず。
自分の気持ちに気付いて素直な行動をするのは自分から「好きだ」と言ってるのと同じで、相手に深い反応を起こせるはず。
素直じゃないと「ダメポ」になることが多いようなので要注意。

話題はそのドライブに関する話題でも、2人で共有したいことでも、何でもいいと思われ。
ウケミンが車の運転に慣れていれば、話し掛けても全然大丈夫。
ウケミンの様子を見ながら話し掛ける量は決めればいいと思われ。

>>910
状況が良く分からない。ウケミンの気持ちとか付き合って何年とか。
なんにしろ、略奪はお勧めしないけど。

ヽ(´∀`)ノフィー
916さむらい ◆SU.uOdQ4yU :03/09/13 23:42 ID:mT4PZqVf
(´ー`)y-~~
よし、そろそろ寝るかぁ〜。
917大学生 男:03/09/14 00:14 ID:8c8rlejz
>>4-9
これを見ると、ほとんど俺に当てはまっている・・・。
俺はウケミンらしい。
毎度、毎度、友情と恋では友情の方を大切にしてしまうし。
今は親友の彼女が好きだけど、友情のほうを大切にして何もできずにいるし、、、。
ダメだこりゃ・・・・。やってられないね。 そんな自分が嫌。
918名無しさんの初恋:03/09/14 00:42 ID:0x5lztzZ
正直ここに来てビックリした。
だって私の片思い中の彼の事かしら!?って思う様な事が、いっぱいありすぎるんだもん。
今まで、いろんな占いを見ると彼はウケミンって書いてあったけど、やっぱり占いって当たるのかしらね。なんて思ってみたりしてます。
そんな私と彼ですが彼は私より8つ上の、趣味は音楽と言う大人の男性です。
彼の大人しそうな所、けど笑うと凄く可愛いところに惹かれて一目惚れしてしまったんだけれど、そんな彼からある日「連絡とれる方法あるといいね」って言われました。
けど突然の出来事に気が動転してしまって私の方から「そんな〜とんでもないよ」って訳の分からない答えをしてしまったの。
それから後悔して彼に「メールちょーだい」って言ってみたら彼の答えは「いいよ」って事だったので、とりあえず私のアドだけ渡しました。
けど全然、彼から連絡来ないの(泣)
それで後日、彼にその事言ったら「筆無精で何書いたらいいか分からない」って返事が。
だから、それから私からメールの事は言ってないんだけれど、今だに来ないままです。
けど、不思議な事に会うといっぱい話すんですよ。
しかも、たくさん話す様になって来たら彼の方から声掛けて来ない事多くなりました。
なので最近は声掛けるのは私の方からばっかり。
で、嫌われているのかと思いきや仲良くなって来たら今度は「このCD聞きたいからダビングして?」とか「いついつの飲み会おいでよ?」とかってな具合です。
そして今だにメールはナシ!
果たして、この彼は皆さんの言うウケミンなのでしょうか?
判定はいかに?!
ちなみに大勢人がいる時は彼はあまり人とは話してません。
せいぜい話してるのは男友達、友達の彼女、私くらいかな。
すごく寡黙でひとみしり〜な人です。
919名無しさんの初恋:03/09/14 00:48 ID:wnKkgjO0
好きな人がウケミンでなかなか話したりしてくれないのですが、車が趣味で車の話しだけ積極的に話してきてくれます。
音楽や映画の話には無関心で遊びに行っても無口です。
車が大好きなようなので私も車に詳しくなった方が良いですか?
デートで車を見に行く時だけ手を繋いでくれたりますし。
920名無しさんの初恋:03/09/14 00:52 ID:7eB2wcUO
車と付き合う
921名無しさんの初恋:03/09/14 01:24 ID:asMOEG9A
>>892
>>もう吹っ切れた〜みたいな態度をちょっとでもしてみれば?
>>私の場合ちょっと引いたら向こうから来たよ。

私もこのパターンです。
告白した後にあまりにはっきりしないから、引いたんです。
思いっきり。「もういいです。」みたいに。
したら、向こうからだんだん日に日に近づいてきて。
>>892さんは「向こうから来た」ってウケミンがなにか
行動を起こしてきたって事ですか??


>>893
>>あなたのことをかなり意識しているのではないのでしょうか?
>>あなたがすきすきオーラを出しすぎているために、
>>戸惑っているのかもしれません。

これ・・・私に当てはまるかも・・・
私のほうがすっごい盛り上がっちゃって告白したんだけど
向こうはすごい喜んでいても、戸惑っている感じ丸出しだったし。
「好きです」って言っただけで、好きな理由も言ったことないし、
「付き合ってください」とか言ったわけでもないし、ウケミンを
混乱させただけなのかな・・・っていますごく失敗したなって
反省しています。
922名無しさんの初恋:03/09/14 01:42 ID:asMOEG9A
ウケミンスレのPert1を読み返してたら、ウケミンの特徴を
たくさん見つけました。まだまだテンプレに追加できそうですよね。(w

・ウケミンは嬉しいという意思表示はほとんど示さないが、嫌なことだと露骨に顔に出る・不精な人間に欲望はないなんてことはありません。
不精になればなるほど、人間の中の満足を得たいという欲求は強くなるものです。
・わがままなくせに自我が希薄という、日本の男にはよくあるタイプでしょう?
お菓子をくれなきゃ勉強してやらないという子供の変種ですね。
・異性との交際よりも面白いことがある。その上、愛の存在が信じられない。
性欲は人様以上あるが、譲歩してまでする気はない。
例えば、するために観たくもない映画をみたり、食いたくないものを食ったり、
ディズニーシーへ行ったり、そんなことは到底やってられない。
なんて言ってみたけど受身なやつは言い訳上手。(自分に対してね。)ははは。
・本命としか付き合いたくないと思ってます。自分から告って、 相手にこいつならいいかみたいな感じで付き合われんのが嫌。
あと、告られても本気で好きなのかわかってからじゃないと、
OKできません。慎重なんです。
・自分のレベルを正しく認識してもらって責任ある相手の承諾を
得るまでは、自分の世界にその人を連れてくる気にはなりません。
好きだから、かまったり、こっそり見つめたり、優しくしたりしますが
少しずつ気を許しあって相当好き同士になるまでは少ししか積極的になれません。
自分の場合、仲良しの段階を踏むごとにその都度相手に承諾を求めます。
承諾が無ければ、または弱ければ、そこまでの関係と考え諦めようとします。
実際、めったにつきあうまで行きませんが自分の実力の通りですので陰で涙を
飲むことになります。
923名無しさんの初恋:03/09/14 01:42 ID:asMOEG9A
・嫌われることにものすごく恐怖感を抱いています。だから積極的になれないの。
でも結局、そのうち疎遠になったり嫌われたりする。
・惚れたら受け身になってなんていられなくなるから。そうなるまでは受け身
・受身くんは、自分のことが一番大事なんだよね。傷つかないことを優先して考える。でも受け身な男が
自己保身をやめてつっぱしった時には誰にもとめられないよ。とめられるのは惚れた女だけ。
・曖昧君と受身君は違う。受身君は嫌なことには露骨に嫌な態度取るよ。ただ、嬉しくても表に出さないだけで。
・受身くんの懐は深いよ。押せば受け止めてくれるでしょう。自分からやらないだけ。
・受身くんには押せ押せでいけ。
・受身君は自信がないので、「アレ」と思ったとしても自分から押しまくるようなことはできない
・結論:受身=計算高い。
・受身君は相手が好いてくれれば最大限に愛情を注ぐことができます。
ただ付き合うキッカケを自ら見出すのが苦手なのです。わかってやってください。
基本的に受身君はシャイで真面目で誠実です。独り善がりな反面、女の子のこともよ
く考えているのです。
幾つになってもそれは変わりません。純情恋愛とはまさに受身君のためにあるような
ものです。
924名無しさんの初恋:03/09/14 01:43 ID:asMOEG9A
・用心深いのかも知れません。誘ったら、喜んでくれるのか、ウザいと思われるのか、
まだ分からないので、相手の反応をうかがってる気がします。
・『勝負して勝てると思える自信・確信』 が必要なんです!受身男には。
それを確かめる術みたいなものはないのでしょうか?
・とにかくちょこちょこ話しかける!そして相手のことをちょこちょこほめる!
あまりガツガツいくと引かれる
・受身な男はマゾな可能性あり。
・受身男(恥ずかしがりタイプ?)だと1日前ぐらいまではその日を楽しみにしていても、いざ、会う日になるとあったときのことを想像して、緊張して、相手を楽しませる自信がなくなってって感じで…
・相手が明らかに自分に好意があると分かってれば少し積極的になれるはずだと
思います。
・気がありそうだなっていうぐらいが会うとき一番緊張します。下手に会って、印象悪くするより会わないほうがいいかな、と。逆に言えば、会うのを直前でためらったりした場合はある程度好意をもっている可能性が高いのかもしれませんね。
・受身な人って読めない部分が多くて ちょい難物。
・基本的に受身男はマゾなので尻尾ふってなついてくれる健気っ子より結構意地悪で主導権お姉様が好きだったりします。
・保護欲をソソられる相手には「自分ってこんなキャラだっけ?」という感じで積極的になれます。
・受け身 我儘 マイペース シャイ 恋愛ネガティブ
どれも同じ?
925名無しさんの初恋:03/09/14 02:03 ID:B5Wol9mg
・用心深いのかも知れません。誘ったら、喜んでくれるのか、ウザいと思われるのか、
まだ分からないので、相手の反応をうかがってる気がします。
・『勝負して勝てると思える自信・確信』 が必要なんです!受身男には。
それを確かめる術みたいなものはないのでしょうか?
・とにかくちょこちょこ話しかける!そして相手のことをちょこちょこほめる!
あまりガツガツいくと引かれる
・受身な男はマゾな可能性あり。
・受身男(恥ずかしがりタイプ?)だと1日前ぐらいまではその日を楽しみにしていても、いざ、会う日になるとあったときのことを想像して、緊張して、相手を楽しませる自信がなくなってって感じで…
・相手が明らかに自分に好意があると分かってれば少し積極的になれるはずだと
思います。
・気がありそうだなっていうぐらいが会うとき一番緊張します。下手に会って、印象悪くするより会わないほうがいいかな、と。逆に言えば、会うのを直前でためらったりした場合はある程度好意をもっている可能性が高いのかもしれませんね。
・受身な人って読めない部分が多くて ちょい難物。
・基本的に受身男はマゾなので尻尾ふってなついてくれる健気っ子より結構意地悪で主導権お姉様が好きだったりします。
・保護欲をソソられる相手には「自分ってこんなキャラだっけ?」という感じで積極的になれます。
・受け身 我儘 マイペース シャア 恋愛ネガティブ
どれも同じ?
926名無しさんの初恋:03/09/14 02:41 ID:+92aB5Kl

 本 物 の 愛 は 謙 虚 で あ る
  
            ドイツの詩人 テオードル・シュトルム
927名無しさんの初恋:03/09/14 03:58 ID:OINkswEL
受身の要素として我がままやマイペースやネガティブがあると思われ。
928名無しさんの初恋:03/09/14 04:55 ID:mGZa7IN5
今はじめて気づいたの
青春と呼べるのは
あの頃のことだったと
929さむらい ◆SU.uOdQ4yU :03/09/14 10:13 ID:l1+2XORd
誰かを愛する時、その愛は本当は自分の奥にある、より大きなものに向かっている。
930名無しさんの初恋:03/09/14 11:46 ID:RRqggyG3
>>925
>・受け身 我儘 マイペース シャア 恋愛ネガティブ
>どれも同じ?
同じです。
931名無しさんの初恋:03/09/14 12:06 ID:0tYqYUKh
いや「シャア」は違うだろ。
932名無しさんの初恋:03/09/14 17:07 ID:+CQQbHck
>>930 >>931 ワロタ
933名無しさんの初恋:03/09/14 17:26 ID:Gonj3IzA
>922
テンプレに入るほど共通した特徴はこの中には殆ど無い。
934名無しさんの初恋:03/09/14 18:03 ID:fvUpOGl1
>>933
今のテンプレもウケミン全員に共通しているわけではないけど…?
935892:03/09/14 18:36 ID:Y9k/3+z9
>>921
もういいやって思って、お互いの知り合い同士で合コン開く約束したんです。
したら「日取りいつ〜?」みたいなメールをことごとく無視された。。
んで休み明けに久々に会ったら携帯を代えたらしく、聞くと
私と同じ機種(J)になってた。しかも聞いてもないのに「Jホン安いからさ」の連呼。
ちょいと疑って携帯ショップにその機種の値段見に行ったら・・・
\25000(;´ー`)ヤスクネーヨ

そっからなんか向こうからメール来るようになって、電話したりして、バレンタインが近づいて
付き合うことになったのです◎大変でした・・・

んで3週間くらいで意味不明の別れ、でも私の来る場所になぜか毎週現れるヤツ。
2・3ヶ月復縁騒動があって、大嫌いになったりもしたけど、、
結局向こうからの申し出で復縁◎
1ヶ月ちょっと付き合って、ちょっとした喧嘩でまた別れましたけど(笑)
でもまた連絡来てビビった(-_-;)ちょ〜う筆不精なヤツだからさ・・・。
私も大好きだけど、耐えられなくて「鬱病っぽいよ」とか言っちゃったんです。
したら怒っちゃった〜。最近の話です。
もう、コイツと付き合って別れてそれでも大好きで9ヶ月。周りにあきれられる今日この頃。
向こうはどのくらい私のこと好きなんですかね??
936名無しさんの初恋:03/09/14 21:14 ID:07DaFl4z
>>888
俺のお気に入りの子も、携帯に俺の写真入れてるみたい(おれからメールにはその写真が
画面にでるらしい)
でも、俺の場合、ほかの状況(メールは向こうからはあまり来ない。まあ、こっちの出した
メールには返事くれますけど。)考えると脈なしかな?どうなんでしょうか?ちなみに向こう
の女の子はちょっとだけウケミン的というか控えめ慎重派みたいな感じの子です。ふだんは
普通の会話できてると思うんだけどなあ。
俺って結構ウケミンなんで、向こうの気持ち、ある程度確信しないとなかなか行けない。

937名無しさんの初恋:03/09/14 21:17 ID:cEi8kKG2
>>935
ただ単に相手が恋愛に慣れてないだけかも。
恋愛中に失敗→ハゲシク落ち込み→もう別れよう→別れたあとにハゲシク後悔
→復縁願い→復縁→最初にループ。

まぁ、あっちからよってくる間は、まだスキだと思うよ。
938147:03/09/14 22:25 ID:xnEq4cVK
相手とは仕事上密接に連携をとっているが、どうやら近頃なんかうんざりしている様子。
仕事にうんざり?俺にうんざり?
わかんないけど、これじゃ告白どころじゃない。
俺は嫌われたのか?でも何で嫌われたのかもわからない。
どうすりゃいいんだ???

こんなことならもっとはっきり好意的だったときに告白しておくんだった。
もう遅いけど・・・。
939名無しさんの初恋:03/09/14 22:26 ID:ETafRmrS
耳を押さえる事だけ 覚えた
だけどそれじゃ ホントの 自分が 見えない...
940名無しさんの初恋:03/09/14 22:49 ID:rIsrd5ub
>921
好きな理由言ってみて、っていって、すらすら言えたら、その方がおかしいよ!
好きになった理由なんて無いと思うけど・・・。
ちょっとしたしぐさから好きになったり・・色々あると思うけど。
好きです=付き合ってくださいに決まってるじゃねーか!
941935:03/09/14 22:54 ID:JJGMDrNw
>>937
そうっぽいですね、ありがとう◎
恋愛に向いてないって思ったりもしました。
変な二人だけど頑張ります。
942さむらい ◆SU.uOdQ4yU :03/09/14 23:13 ID:l1+2XORd
>>941
(´ー`)y-~~
がんば。
943921:03/09/14 23:15 ID:wIPhtEwY
>>892=935

返答ありがとう。
・・・てゆーか疲れない!?(w
まぁ、好きなら疲れないと思うけど・・。

本当にウケミンって恋愛にうといし、遅いですよね。
自分の気持ちに気づくのや、行動に移すのが。
彼はもう30にもなるのにこんなペースだったら
付き合えるのは5年後ぐらいですyo・・・(鬱

944さむらい ◆SU.uOdQ4yU :03/09/14 23:30 ID:l1+2XORd
(´ー`)y-~~
深い海に沈めた恋や感情、
今頃どうしてるかな…。

>>936
時間を掛けれ。
945名無しさんの初恋:03/09/14 23:30 ID:rIsrd5ub
>943
だいぶのんびりしてるね
君はまだ若いの?
結婚とかは考えてないの?私は5年も待てないなー
946名無しさんの初恋:03/09/14 23:57 ID:k/IcI3S/
まだ見ぬ>>950よ。
新 ス レ 頼 ん だ ぞ 。
947名無しさんの初恋:03/09/15 00:09 ID:qt933+RJ
私の好きな人
どう見てもウケミンなんだけど
あなたの電話番号教えてください!ッていうカード
こっそり机の中に入れといたんだけど
教えてくれないのよね。
脈無し?それともウケミンは聞いても教えない?教えて!
948921:03/09/15 00:12 ID:tdbJx9GS
>>945

ですよね。私は25です。。
だいぶアセりはじめてます。
(周りに30代パラサイト(女)はわんさかいるわけですが。)

押せ押せで引っ張っていったほうがよいのですが
ウケミンがついてこれるかどうか様子見もしながら
がんばりたいです。。。
しかし正直、別のウケミンじゃない普通の男性も気になるわけで。

ウケミンがさりげなく私の近くに寄ってきたり、
私の来る場所に必ず現れたり・・・の行動があれば
少しは強引に攻めても大丈夫ですかね・・。
きっと
ウケミンそばに寄ってくる→私押す→ウケミン逃げる→私ほっとく
ウケミンそばに寄ってくる→私押す→ウケミン逃げる→私ほっとく…
の無限ループな悪寒がするんですけどね。
949名無しさんの初恋:03/09/15 00:23 ID:qt933+RJ
>948
そのウケミンさんとは結婚したいの?
私は結婚できないのなら、諦めますね。
950名無しさんの初恋:03/09/15 07:39 ID:8+QP+Cpv
>>926 その言葉でるときにやるコントみたとき
     あー将来こんなことになるんだろうなーってつい思って
    涙ぐんだ。
951名無しさんの初恋