◇◆心理学徒専用の質問箱 ◆◇

このエントリーをはてなブックマークに追加
276没個性化されたレス↓

 サイコロ コロコロ サイコロジー

 昨日のフロイト 今日はウソ

 今日の真理も 明日はウソ




277没個性化されたレス↓:2007/05/14(月) 11:19:01
>>276
物理学すら同じことが起きたのが20世紀科学革命と呼ばれてるわけだが....
278没個性化されたレス↓:2007/05/14(月) 22:32:22
>>276のオメデタイ脳内では、揺るぎない真実を説くのが学問なんだろ

新興宗教の信者と、本質的にはなんも変わらんね
279没個性化されたレス↓:2007/05/14(月) 23:13:21
>>277 理系オンチ WWW

惑星探査機はスイングバイ航法を使っても、正確にニュートン力学に従って
航行しているが。
280没個性化されたレス↓:2007/05/14(月) 23:48:51
↑パラダイムの変化を理解していない前世紀のシトでつね
281没個性化されたレス↓:2007/05/14(月) 23:55:08
つーか、可哀想なくらい心理学オンチの>>276=>>279が、自分は心理学を批判できると妄想していることが笑止
282没個性化されたレス↓:2007/05/15(火) 01:41:41
            _., .,、._,r hh.、 y...u,_ 、 、.,.,
         .yl!).彳}゙.^゙冖^^^゙゙'⌒゙゙「{ .〕:!|ァ_ l.r.
       .rl!.「.゙.′            .゙.^゙「.|^|'!.,.ri,、  
     _,.u:l 「″        _,..vv-─--v、、.,__゙ ´「 リ゙ .r   オバサンのガクモンが
    .-i(┴^        ,.v‐ ′    i!、  厂^'ー、_ .'゙/    面白いのか
  .,l|         .,.‐'゙r  '=,  .|ト!  ..     /_ ┘ _,
 .[.′     .,r(,,vv!冖h厂 _,、、、,_ ¨゙() .゙゙il|リ冖ミ(ミ,.l|/レ'
 .||    _,yr!^″    [.zli》ニ《)ミ|l;, |ノ冖ーu「.,zzzzy,ノ丁′
.!ミ   .yr(l「′     〔″    `.,i^   .〔.    )v)《フ
i|  __,/′.}     .    \,,,,,_,,,,,,vr″    .゙)z\,,,,,_,,,,,,,メ゙'ly
|゙/|レr》!  }     .}..       /,v--● ,、●u_:rフ'¬ー^″ ゙ミ
》゙|′ .ミ .|     .∨   ,、    {lzトrr┘ \从,,)     }:! .《   
}}.,rー ミ,,ェ    ,     .'|フ      .,,zu厶  ̄     ゙'^ l!
゙|从  》″    | r          -:(工ェ」zミv_   n.    〔
.》ト  .′    ∨       7vv=(干=─干ミl||l,_,z ″    》
.《l,_ .'|!                 .__     , . ゙̄..      〕
 《^¨′                 .゙冖'^^'''冖   v\    }
 [      、        .           〕   〔 .′ .」_ll′
 .|      | 」       ._}     ,,,,_,,,,, .hノ   .:| ,.. .,.トト 〕
 .}     .^′      ゙《, _,,,,_,,,,,,   ,,,,_,,,,,, .、,ノ ...厂、 .il
  }          _  .、 .゙゙'〜 .y,_      _,r;|¨ <、、‐ . ノ
  .{,         〔 」  ´ ‐ 「ilリiアアァァァ;lllllli(リ゙} ┌ 冫 .. .ア
   \        ∨゙ . _ .- . ' .`゙厂¨厂゙厂'. .゙ 、' .゙. ヽ ‐, r|
   .ノy           .´ 、 .: ' ..:  .、 ' ` ' _ . .冫  -. ',y;|^
283没個性化されたレス↓:2007/05/15(火) 01:48:02
         人
         (_)
        (__)
        ( ・∀・)  心離ガクはウンコだ
       __〃`ヽ 〈_
   γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ
  /⌒  ィ    `i´  ); `ヽ
  /    ノ^ 、___¥__人  |
  !  ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  )
 (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/  /
  ヽ_  \ )ゝ、__,+、_ア〃 /
    ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈  ソ、
      〈J .〉、| う |, |ヽ-´
      /""  | ん |: |
      レ   :| :こ | リ
      /   ノ|__| |
      | ,,  ソ  ヽ  )
     .,ゝ   )  イ ヽ ノ
     y `レl   〈´  リ
     /   ノ   |   |
     l  /    l;;  |
     〉 〈      〉  |
    /  ::|    (_ヽ \、
   (。mnノ      `ヽnm
284没個性化されたレス↓:2007/05/15(火) 01:59:44
;;;;;;;;;;/::/::::::::::::::;/:::::::::::/;/::::::::::::::::::;イ:::::::/ i::::;/     i!ヽ、l:::::::/ l;;;;;;;;;;:/゙!::::::!
;;;;;;;;/::/::::::::::::;〃::::::::::/;/:::::::::::;:::::::/l:::::::/ ,!::/ -−=fミz  ,/:;ク:/ l;;;;;;;;;/ !::::ノ
;;;;;;;l::/::::::::::::/;/::::::::::/;;;i::::::::::;/::::::/ l::::/ l:/ . /レ'゙ー''/、/ 〃 ,l;fi;;;/  l;::/
;;;;;;;レ'::::::::::::/;f゙:::::::::/;;;;i:::::::::/::::::::i  !::l   '  、 /:ジ   !  ,ノ   ,/ 〃  l;/
;;;;;;/::::::::::::/;;;!::::::::::i;;;;;;l:::::::::;!::::::::j  l;!  // ヾ/    ヽ、    '゙   '゙
;;;;/::::::::::::/;;;;l:::::::::::!;;;;;;!:::::::;':::::::::i      ,// `   u   ヽ、_
;;/::::::::::::/;;;;;;l::::::::::l;;;;;;l::::::::l:::::::::::!       //        ,ノ
;/:::::::::::/;;;;;;;;!:::::::::!;;;;;;!::::::::!::::::::::l  o            r'´
:::::::::::::/;;;;;;;;;|:::::::::!;;;;;;l::::::::l:::::::::::;!           , -‐'
─ ‐-' 、;_;;;;;l:::::::::l;;;;;;l::::::::l::::::::::;!           /       臨床稼学は面白いよ
       `ヽ;::::::::l;;;;;;l::::::::ト、::::::l   u       /゙ヽ  , -─−- 、
        ヽ;:::l;;;;;;l:::::::i゙ l::::::!          |   Y´         `'ー 、,_
            ヽ;;;;;;;!:::::;l、.l:::::!          ,. -ヘ,  l             ゙ヽ     ,. -−-、
          ヽ;;;/'ル' `!::i、     ,/   ヽ、,!            _, -'、_, - '´      !
           i;i i/  l::! ` 'ー− ´       i'ト、-、,___,. -−' ´ ,. ‐'´    ..:::::/
              !     i!               ij  \_ヽ、  'ニ,. ‐'´     .:::::/ー 、
           i                       \ヽ、 /     .....::::::/     i
285没個性化されたレス↓:2007/05/15(火) 02:02:03

 心理専攻して,そのいい加減さに気が付かないバカは

 そっとしておいてやりましょう。

 元々心理のバカ教員のヨタ話を鵜呑みにして,合理的な

 批判が出来ない人たちなんですから。


286没個性化されたレス↓:2007/05/15(火) 02:22:29
>>280
パラダイムの変化?
冗談は顔とおつむだけにしとけ。
具体的に書いて見ろ雑魚
287没個性化されたレス↓:2007/05/15(火) 08:11:43
顔真っ赤ですな(プ
288没個性化されたレス↓:2007/05/15(火) 08:40:13
無知な>>286には、パラダイムなんつー単語は難し過ぎて理解出来ない件
289没個性化されたレス↓:2007/05/15(火) 09:15:26

 心理専攻して,そのいい加減さに気が付かないバカは

 そっとしておいてやりましょう。

 元々心理のバカ教員のヨタ話を鵜呑みにして,合理的な

 批判が出来ない人たちなんですから。



290没個性化されたレス↓:2007/05/15(火) 11:04:07
反論できなくてコピペヴァカにもどりますた
291没個性化されたレス↓:2007/05/15(火) 11:41:55

 このたび心理板は真理板と名称を変更いたしました。

 この措置によって似非学問の輩、心理学徒の

 出入りは禁止となります。




292没個性化されたレス↓:2007/05/15(火) 12:09:56
>>289の「合理的な批判」とやらが、いつまで経っても披露されない件
293没個性化されたレス↓:2007/05/15(火) 16:49:57
第三者だが
パラダイム屋さん、高校で(大学でも)ニュートン力学習う理由わかる?
アインシュタインに否定されたはずのものが!?
294没個性化されたレス↓:2007/05/15(火) 18:33:44
別にアインシュタインはニュ−トン力学を否定なんかしていないよ。
ニュートン力学が普遍ではなく一定の条件下で成立するもので
あることを明らかにしただけ。これは昔は高校でも習ったけどな。

地球上でふつうに人間が生きる場合にはニュートン力学ですべて説明がつく。
だからふつうの人はニュートン力学だけ学べばとくに不足はない。
でも宇宙全体でいえばニュートン力学はは特定の条件下でしか成立しないことだ。
物理学を研究するならそれを理解しなくちゃいけないし,
そのことのすごさがわかるかどうかで物理のセンスもわかる。
295没個性化されたレス↓:2007/05/15(火) 20:20:16
心理のバカ教員のヨタ話を鵜呑みにして
鸚鵡返しにしゃべっているだけなんです。
296没個性化されたレス↓:2007/05/15(火) 21:29:12
>>294
40点。
まあ、心狸にしてはよく頑張った。
297没個性化されたレス↓:2007/05/15(火) 23:15:19
>>296
100点の答案を書いてみろよ

で き る も ん な ら な w
298没個性化されたレス↓:2007/05/16(水) 00:26:37
精神医学・心理学、社会科学、経済学は0%だった。

(2007年4月5日0時56分 読売新聞)



心理ってこの程度↑の連中のやることなんで、
理解しろという方が無理なんですよ。
299没個性化されたレス↓:2007/05/16(水) 00:53:43
大学一年のとき、電磁気学も習うでよ〜〜


300没個性化されたレス↓:2007/05/16(水) 01:28:54

 量子論の初歩も1年で習うが・・・・・。

 パラダイム君は何を言いたいんだろうか。



301没個性化されたレス↓:2007/05/16(水) 10:09:49
そもそも>>293がアインシュタインを誤解している(つか多分知らない)のが
最大の難点だと思うけどなー。受験までの理系と大学の理系は違うんだよ。
302没個性化されたレス↓:2007/05/16(水) 12:28:19
>>293も馬鹿だが、一番アホウなのは>>273だな。同一人物かもしれないけど。

心理学板では理系厨をよく見掛けるが、ここまで的を外した議論しかできなかったりgdgdな知識しか持っていなくて、よく恥ずかしげもなく生きていられるなと感心するわw
303没個性化されたレス↓:2007/05/16(水) 12:38:56
ゆとり世代の劣化は凄まじいな

電磁気学や量子論の初歩なら、高校の間に囓っていたもんだが

微分方程式も修めずに大学に行くってのもマジかね?
304没個性化されたレス↓:2007/05/16(水) 13:58:13
>>303
まあその時代には高校にも行かない奴も
今の何倍もいたわけだけどね。
305没個性化されたレス↓:2007/05/16(水) 14:26:17
>>304
つまり今は、バカでも高校や大学に行ける時代になったわけだ
そりゃ、自分がまともな教育を受けたと勘違いするわな。
306没個性化されたレス↓:2007/05/16(水) 14:39:36
>>296

1 0 0 点 の 答 案 ま だ か ?
307没個性化されたレス↓:2007/05/16(水) 16:13:20
>>305
そのうえインターネットができて
君のようなバカでも自分の意見を発表できて
自分の意見に意味があると勘違いするようになったわけだ。
308没個性化されたレス↓:2007/05/16(水) 16:46:27
>>293>>280の無理解をさとすつもりで書いたんだが
国語力ありゃそんなことわかるだろが
309没個性化されたレス↓:2007/05/16(水) 16:48:11
294のようなことを書く暇を省略する意図で293かいたんだよ
310没個性化されたレス↓:2007/05/16(水) 18:19:18
意図がそうだとしても
「アインシュタインがニュートン力学を否定」
というのは明確な間違い。
知識があれば絶対に書かないこと。
311没個性化されたレス↓:2007/05/16(水) 18:20:21
>>308

>>280 は無理解ではなく、無知なのです。言葉を選びましょう。



312没個性化されたレス↓:2007/05/16(水) 20:02:58
また出来の悪い奴がおるもんだね。。。
「お前の書き込み見ると、「アインシュタインがニュートンを否定してパラダイムシフトを起こした」と思ってんだろ?」
ってゆう揶揄だろ
「「ふいんき」って間違ってるよ馬鹿じゃねーの?」ってゆう奴とお前大差ないかもよ
313没個性化されたレス↓:2007/05/16(水) 20:11:25
>>312
ますますわかってないのがバレバレじゃない。
物言えば唇寒し。もういいから無理するな。
314没個性化されたレス↓:2007/05/16(水) 20:18:59
さぁ313をご覧
正体が現れたね
全くわかってない
ちなみに310もまちがい
ローレンツ変換の極限だけを見るのでなく根本の想定などに着目して否定ということもできる
どこに着目するかだ
294なんてブルーバックス読んだ馬鹿文系にさえ書ける
ローレンツ変換さえここまで用語が出てこなかった
315没個性化されたレス↓:2007/05/16(水) 20:28:10
他人の無知を馬鹿にしたところで、
心理学の世間の評価が変わるわけではない
心理学は屑
316没個性化されたレス↓:2007/05/16(水) 20:43:04
>>314
数字を全角で書くやつの言うことはたいてい間違っている。
317没個性化されたレス↓:2007/05/16(水) 21:34:06
↑馬鹿
318没個性化されたレス↓:2007/05/16(水) 21:36:59
パラダイムとは馬鹿がいうセリフなり
319没個性化されたレス↓:2007/05/16(水) 21:41:20
どうしてこういう人は自分以外は全員同一人物だと思うんだろう?
そういう心理の分析とかないの? 心理学者さんたち。
320没個性化されたレス↓:2007/05/16(水) 21:43:14
↑という思い込み。さすが心理蛮w
321没個性化されたレス↓:2007/05/16(水) 21:48:43
そういうアホばっかりの板に何時間も張り付いているアホ。
322没個性化されたレス↓:2007/05/16(水) 21:48:52
臨床心理は医薬理系です
323没個性化されたレス↓:2007/05/16(水) 21:49:57
>>321
釣られた大阿呆。
324没個性化されたレス↓:2007/05/16(水) 22:40:07
ところで
パラダイム論のトマス・クーンは
ジャン・ピアジェの共同研究者だったことを
君たち御存知か?
325没個性化されたレス↓:2007/05/16(水) 23:20:49
パラダイム論が穴だらけなのはご存じですよね?
ブルーバックスには書いてませんよ、心狸さんw
326没個性化されたレス↓:2007/05/16(水) 23:28:11
パラダイム論はひょっとして発生的認識論のパクリ?
327没個性化されたレス↓:2007/05/17(木) 00:16:34
クーンが発生的認識論研究センターで
ピアジェとの共同研究に携わったのは
『科学革命の構造』(1962)が世に出た後のはず。

『発生的認識論序説』(1959-1960)はそれよりさらに前だから,
影響を受けた可能性は否定できないが。
328没個性化されたレス↓:2007/05/17(木) 00:32:45
わが学派に論破されたピアジェさんのお仲間でしたかw
さすが心理w
329没個性化されたレス↓:2007/05/17(木) 01:18:34
御託は良いから、とっとと100点の答案を見せろよw
330没個性化されたレス↓:2007/05/17(木) 08:37:08
>>328
素人がやってる学派ってどういうの?
宗教みたいなもの?
331没個性化されたレス↓:2007/05/17(木) 12:12:58
なに〜回答が316とは、もしかしてまさかとは思ったが
ローレンツ変換さえ知らなかったのね〜ppp
332没個性化されたレス↓:2007/05/17(木) 12:38:43
そうだよ! いまどきはニートでもローレンツ変換くらい知らないとね!
かっこいいよね! ローレンツ変換を知ってるニート!
333没個性化されたレス↓:2007/05/17(木) 12:45:10
つーか、ローレンツ変換ごときで天下を取った気かw
ゆとり凄いよゆとり。
次はなんだ?コペンハーゲン解釈か?スーパーストリングスか?
ブルーバックスどころか、NEWTONの立ち読みレベルの知識だねえ
334没個性化されたレス↓:2007/05/17(木) 12:55:14
ブルーバックス読んでりゃいまどきはそうとうマシなほう。
335没個性化されたレス↓:2007/05/17(木) 13:06:00
いやデンマークで食べたローレンツ変換、あれはうまかった。
336没個性化されたレス↓:2007/05/17(木) 13:58:54
はいはい。ちょっとシュレディンガー音頭踊りますよ。
337没個性化されたレス↓:2007/05/17(木) 14:03:01
>>333
超弦理論の周辺を知ってたら、>>276-277の流れに>>279みたいなオメデタイコメントはできなかったと推理。
338没個性化されたレス↓:2007/05/17(木) 14:42:59
アムステルダムで食ったシュレジンガー音頭も思い出深いなー
339没個性化されたレス↓:2007/05/17(木) 15:59:02
そもそも「ローレンツ変換がガリレイ変換を再現するシチュエーションでは、ニュートン力学が適用できる」
という当たり前かつ20世紀科学革命とは無関係な内容を、したり顔で開陳するあたりに趣きあるバカさ加減を感じるな。
340没個性化されたレス↓:2007/05/17(木) 17:00:49
ガリレイ変換はドゴール空港でもヒースロー空港でも食った。
それぞれにうまかったよ。
341没個性化されたレス↓:2007/05/17(木) 17:11:42
>>340
おまいなんでも食ってんだなww

ラプラス変換とフーリエ変換の味の違いを解説キボンヌ
342没個性化されたレス↓:2007/05/17(木) 17:46:42
フーリエのほうはメルボルンの中華料理屋で食ったが
渾然一体とした味わいが時間につれて素材や調味料の
個々の味わいへと分化していくところに妙味があったね。

ラプラス変換のほうはまだ食ったことがない。
ノルマンディーが本場らしいから次にフランスに行った時
食って来て報告するよ。
343没個性化されたレス↓:2007/05/17(木) 20:44:17
|∀・)・・・・・ 醜い争いだな
詰め込み教育の犠牲者、物狸の知的障害者達よ
知識は知恵を得る為のものだよ
君達の論はもしかしたら天動説なのかも知れないと疑い考える事が出来ればもう少し知識を活躍させられるかもしれない
色々な考えにもう少し興味を持つ事を進めるよ



物の例えにケチを付けてくるかな?
344没個性化されたレス↓:2007/05/17(木) 20:59:35
馬鹿者
天動説は日常レベルでは今でも有効だ
意味わかるよな?
ニュートン力学が有効なのと同じロジックだ
それぞれの世界内においてパラダイムもクソも関係ない
つまり、臨床ばんざい
345没個性化されたレス↓:2007/05/18(金) 00:21:27
やはり臨床は格が違う。
学問のラストホープ。
346十二使鳥:2007/05/18(金) 01:12:45

ふ〜ん。
347没個性化されたレス↓:2007/05/18(金) 09:45:25
臨床はロンドンの中華街で食ったよ。
店の選び方を間違えたのかもしれないが
あまりうまいものだとは思わなかったな。
まあ結局一番うまかったのは
日本料理屋で食ったラーメンだというオチだが。
348没個性化されたレス↓:2007/05/18(金) 17:35:16
臨床って基盤の事じゃないの?
349没個性化されたレス↓:2007/05/18(金) 17:36:46
基盤はまた別の食い物。
そもそも中華じゃないし。
350没個性化されたレス↓:2007/05/18(金) 19:10:01

   臨 床 は 諭 吉 追 加 よ   そ う、円 盤

::::::::::::::::。::::::...... ...   __    :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
::::::::...... ....:::::::゜::::::::::.. /:::::::::::ヽ   ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::。::... . .:::::::::::::  |;;;;ハ;;;;;;;;;;|  :::::。 , r−、  ::::::::::::: . . . ..::::
   ,r‐-、...:☆彡:::: トイ ^ o^ t;|    /    `、  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
  /  、 \ . . . ..: >‐-ュr'ニヽ、  /  i   l、  ::::::. .... .. .::
  |   '|  \ _.r'´ノニーイニヽ,\/    |   l  ::::。::::::.
  |    |   `</ lo )  ⌒q! /    .|   |  ::::::::゜::::::::::
  .|    |    \/'    _,  |/     ト、  !  ..... . .:::::::........ ..::::
  |   |      \ ⌒,,,⌒ /       ハ   ヽ  ..... . .:::::...... ..:: ..
  .|   .|ヘ       \ 巛《 /       l )   \   ::.. .
   |   .| ヽ       彡゚д゚ミ       ,' ノ     \ ...: ..:::: .
  ノ   ヽ ヽ       ミ《》彡     .ノ ゝ、__      
/     ヽヘ、       ミ*ミ    /      `⌒     .
     _ノ  `ー 、. _   ,X、._,.-‐'´    :.... .... .. .:.... .... .. 
351没個性化されたレス↓:2007/05/18(金) 22:59:15
kuso
352没個性化されたレス↓:2007/05/18(金) 23:26:58
理系版のスレッド[雇用能力]職業能力開発大学校[開発機構]からやってきますたぁ〜


読んだけど!何か凄いねぇ〜
公私混同は良くないですけど。
そんなに、もめないでね。
明るく楽しい会話を!以上です。
353没個性化されたレス↓:2007/05/18(金) 23:49:13
地球上にある物質には、たえず重力が働く。
地面に落ちている石ころ!
問題0,地球の中心核から、重力が発生している。それに、引き寄せられて地面と石ころのちょうど接触のしているところが±0だぞい!
臨床の諸君!問題1,ニュートリのは、重力の影響を受けるでしょうか?
問題2,位置エネルギーとは?
問題3,重力加速度とは?
問題4,場所は、地球上である。Aさんは、移動せずにそのまま、1時間過ごした。Bさんは、マッハ5km/hで移動する飛行機で1時間すごした。
AさんBさんの時間的なズレを物理の式で書いて表して見て下さい。
354没個性化されたレス↓:2007/05/19(土) 00:10:32
問題5,ブラックホールで限りなく、光に近いの速度で[記号:∽とする]、又光の速度は超えないスピードで[記号:£とする]移動する宇宙船があります。ブラックホールを通過するのに何時間かかりますか?距離は、光の速度で100光年とします。時間は記号:tとしています。
355没個性化されたレス↓:2007/05/19(土) 00:14:37
ただし、∽≦t'≧£としています。結果は、すぐに分かりますが、文章と物理の式を使って臨床心理の方々答え教えて下さい。
356没個性化されたレス↓:2007/05/19(土) 00:31:37
まずは臨床してからだ。
その結果をもとに計算しろ。
357没個性化されたレス↓:2007/05/19(土) 00:40:34
ぇえ〜じゃあそちらが、文章と式を用いて臨床式書いて下さい。
よろしくお願いしま〜す。
358没個性化されたレス↓:2007/05/19(土) 01:29:30
理系になってる・・
359没個性化されたレス↓:2007/05/19(土) 01:42:08
本物の理系の話題になると、
心理学のやってる算数が、いかに幼稚かが分かる
360没個性化されたレス↓:2007/05/19(土) 01:50:52
スレ読んだが、内容が悲観的だと思う。
361没個性化されたレス↓:2007/05/19(土) 02:19:14
それなりに、理系は理系良い所だし、心理学は心理学で良い所は、あるしどちらが良いとかで判断するものじゃないだろう。
362没個性化されたレス↓:2007/05/19(土) 03:01:50
それは、そうだな。
363没個性化されたレス↓:2007/05/19(土) 07:45:50
>>357
君が尋ねているわけだよね?
お願いする側がデータぐらい用意しなさい。
そうしたら計算してあげますよ。
364没個性化されたレス↓:2007/05/19(土) 08:04:26
>>361 心理学に良い所なんて無いじゃないか。
365没個性化されたレス↓:2007/05/19(土) 14:02:48
>>364
匿名掲示板でこれだけ心理学にコンプレックス持ってる
ニートとか二浪受験生とかを集める力があるという点が
心理学の唯一良いところかもね。
366没個性化されたレス↓:2007/05/19(土) 21:18:01
コンプレックスは、
フロイトやユングが唱えた精神医学の用語。
そうした”一般的な心理学”が関心を持たれているだけで、
学問的な「心理学」に興味があるわけではない罠。
367没個性化されたレス↓:2007/05/19(土) 22:42:52
>>353-354
あれ、ホントに物理知ってるの?( ^ω^)おっ
±0って何が0なのかNA☆単位は何KA☆NA( ^ω^)おっ( ^ω^)おっ
事象地平とか無視しちゃってるNO☆KA☆NA( ^ω^)おっ( ^ω^)おっ( ^ω^)おっ
368没個性化されたレス↓:2007/05/19(土) 23:03:30
あのー,ここは質問箱ですよね。
質問していいですか?

いまさっきNHKでやってた『解体新ショー』という番組で
記憶の話題の解説をしていたヒゲの学者は誰ですか?
369没個性化されたレス↓:2007/05/19(土) 23:39:45
某臨床心理士
370没個性化されたレス↓:2007/05/20(日) 00:01:36
臨床心理士はガクシャとは違うでしょ
371没個性化されたレス↓:2007/05/20(日) 01:04:24
電気電子板から来ますた。
なんか文系の板って殺伐としてて怖いな、数字でぴたりと答えが出る学問じゃないからかね?
心理学は哲学とは違うし、物理なんて出来なくてもいいんじゃない。たのしいけど。
372没個性化されたレス↓:2007/05/20(日) 02:41:28
物理学と心理学じゃ学問体系がそもそも違うのに、物理の話してる奴なんなの?
こういう人間が物理をやってるから、物理の現場は雰囲気が悪いんだよな。
博士号さっさと取って、物理から足洗おう。
373没個性化されたレス↓:2007/05/20(日) 18:02:24
>>372
>こういう人間が物理をやってるから

ほんとに物理やってる人なんか誰も来てないと思うけど.....
374没個性化されたレス↓:2007/05/20(日) 19:27:55
マッチング・セオリーと類似性の要因の違い
この二つの意味の違いがいまいちわかりません。
調べたところ、同じだと書いてあるところもありました。
どうなのでしょうか?
375没個性化されたレス↓:2007/05/20(日) 20:03:21
376没個性化されたレス↓:2007/05/20(日) 20:13:18
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1169534026/
       / ̄ ̄ ヽ,
      /        ',
      {0}  /¨`ヽ {0},
 ・ 。  ||.l   ヽ._.ノ   ', i 
  \. ||リ   `ー'′   ', | i
 ゚ヽ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |  ダンッ
。 ゚ _(,,)  めいちゃん  (,,)_ / ゚  
 ・/ヽ|             |て ─ ・。 :
/  .ノ|________.|(  \ ゚ 。 
 ̄。゚ ⌒)/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ\  ̄ 。

落ちるから、その前にロムっておけ



377心の仕組みドットコム:2007/05/20(日) 21:04:41
物理なんてものは、理をすべて悟ったわたしには糞以下の学問である。
馬鹿どもは放置しておくがよい。
378没個性化されたレス↓:2007/05/20(日) 22:12:52
           ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii| 理をすべて悟ったわたしの
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii| 下に来なさい
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii| オウム心理教は全宇宙の理を
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii| 教える
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
379没個性化されたレス↓:2007/05/21(月) 21:19:16
素朴な質問
物理を学んだ奴は将来何になるのかなぁ?
心理学を学んだ奴は何になるのかなぁ?






どんな職種になっても物理出の奴は上から嫌われそうだね
380没個性化されたレス↓:2007/05/21(月) 21:23:12
心理出の奴ほどじゃないよ!
381没個性化されたレス↓:2007/05/22(火) 01:06:54
嫌われる最右翼は心理だろう。




   コ レ は 定 説 で す。



382没個性化されたレス↓:2007/05/22(火) 01:55:55
メンヘラの定説乙
383没個性化されたレス↓:2007/05/22(火) 10:44:33
>>379
物理を学んだ奴 → ふつうの会社にふつうに就職して営業とか経理をやる
心理を学んだ奴 → ふつうの会社にふつうに就職して営業とか経理をやる

どちらもほとんど変わらない。いまどき医歯薬以外の学部で何を学ぶかで
将来の進路が大きく変わると思うのは大学行ったことない人だけ。
384没個性化されたレス↓:2007/05/22(火) 18:25:25
>>383 2流以下の大学出てたら、確かにそうだよな。
385没個性化されたレス↓:2007/05/22(火) 19:42:35
いまどきは東大出たって物理で就職なんかできないよ。
386没個性化されたレス↓:2007/05/23(水) 04:22:49
医学部最強
387没個性化されたレス↓:2007/05/25(金) 02:26:02
>>385
それは嘘。ただ、こんなところに出張して荒らしてる奴らはそうだろうな。

>>386
それは真理。
388没個性化されたレス↓:2007/05/27(日) 17:34:29
どう考えてみても、就職に関しては

物理学科>>>>>>>>>>>>>>>>>心理学科




他の面でも上の不等式は正しいけどネ。
389没個性化されたレス↓:2007/05/28(月) 13:55:34
>>388
就職以外では確かにそうだろうけど
就職では残念ながら心理のほうが圧倒的に有利だよ。
もちろん同じ大学に心理と物理があった場合の比較ね。
物理でて精神病院の通院バスの運転手にはなれないからね。
390没個性化されたレス↓:2007/05/29(火) 20:15:24
>>389 は冗句だよな。  藁多   WWWWWWWWW
391没個性化されたレス↓:2007/05/31(木) 14:25:21
心理学が何時までもハードサイエンスになれないのは追試がまず不可能だから。
392没個性化されたレス↓:2007/05/31(木) 15:00:56
不可能ではないよ。ほとんどはやればできる。
ただやらないだけ。

むしろ「心理学はなぜ追試をやらないのか」と問えば
心理学のことけっこう知ってるなあ,と感心されたのに
残念!
393没個性化されたレス↓:2007/05/31(木) 15:01:49
それもそうだけど
なぜハードサイエンスにならなくてはいけないんだ?
そんな時代遅れなものにならなくてもいいよ,ってのが
2000年過ぎてからの心理学だと思うけどなあ。
394没個性化されたレス↓:2007/05/31(木) 16:51:31
屁理屈だけで意味が無いな
395394:2007/05/31(木) 16:55:03
あ、>>394>>391のことね。
396没個性化されたレス↓:2007/05/31(木) 17:58:57
>>395
なんで他人のふりしているの?おまえ393か?
397没個性化されたレス↓:2007/06/02(土) 00:26:12

日本人研究者の科学論文は、物理学や材料科学などの分野で世界をリードする例が多く見られるが、工学や環境などの分野では、やや影が薄い、という実態が文部科学省・科学技術政策研究所の報告書で4日発表された。

同研究所は、米国の調査会社の論文データベースを使い、1999〜2004年に発行されたもののうち、引用回数で上位にある約1万件の重要論文を分析した。

その結果、日本の占有率は9%で、米国(61%)、ドイツ(13%)、英国(12%)に次ぎ4位だった。5位以下はフランス(7%)、中国(3%)だった。

分野別では物理学や化学、材料科学、動物・植物学などで、日本の占有率が9%以上の領域が多く、特に特定の超電導材料を研究する領域では日本発が約6割を占めた。

生体分子の機能解明や新材料開発といった学際的分野でも、占有率の高い領域が多くみられた。

一方、工学、環境・生態学、宇宙科学などでは占有率が9%を下回る領域が目立った。

【【また精神医学・心理学、社会科学、経済学は0%だった】】。

(2007年4月5日0時56分 読売新聞)
398没個性化されたレス↓:2007/06/04(月) 23:03:30
日本の心理学は問題外と言う事ですか。
399没個性化されたレス↓:2007/06/06(水) 14:12:35
最近ようやく宇宙人が存在しない事に気がついた 2nd
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1181047121/
400没個性化されたレス↓:2007/06/08(金) 17:30:49
宇宙人の心理ガクを研究してみたら
401没個性化されたレス↓:2007/06/09(土) 23:55:44
精神科で処方される抗うつ剤や安定剤、中枢神経興奮剤などの向精神薬には、
危険な副作用が多く指摘されている。医薬品添付文書に記載されている副作用
を見ると、興奮・錯乱・激越・幻覚・せん妄・誇大性・敵意・攻撃的・自殺企
図などと書かれている。
これらの副作用の出現頻度は低いといわれている。
しかし、何百万人が向精神薬を服用している現在、その副作用の影響下にいる
人々の数は到底無視できない数になるはずろう。

この会津若松の少年も精神科に通っていた。バージニア大乱射もコロンバイン
高校も宅間も皆、向精神剤(プロザックなど)を飲んでいたとされている。
向精神剤副作用の可能性も否定できないだろう。
402没個性化されたレス↓:2007/06/11(月) 20:07:18
心理学者嫌い
科学のふりしてるから
富田とかイメージ悪くね? 子供の頃あいつ見て心理学はいまでも嫌い
403没個性化されたレス↓:2007/06/11(月) 20:42:56
>>402
>子供の頃あいつ見て心理学はいまでも嫌い

若いね。俺が子どもの頃には富田さんも子どもだったよ。
404没個性化されたレス↓:2007/06/11(月) 20:46:07
心理学やってるやつは性格悪いから嫌い
405没個性化されたレス↓:2007/06/11(月) 20:56:42
実際に心理学やってる知り合いなんてひとりもいないくせに。
406没個性化されたレス↓:2007/06/13(水) 10:34:26
スウェーデンボルグ

293 :名無しさん@3周年:2006/08/23(水) 08:54:07 ID:miZHqRd+
女性の場合だけど、記事があるよ。

霊界日記230「淫猥な霊魂の状態」(静思社版から要約)

世では信仰に全く無関心で、放埓な、淫猥な生活を送った女達は、あの世では
理性を欠いて発狂している。美についても、またつつましさについても何ひとつ
知らず、真の結婚愛に属するあらゆる事実を、とくに好色によってゆがめてしまう。
かれらは、(天国で味わうべき)他生での歓喜がどういうものかを理解しないので、
不幸な生活を送っている。こういう者の数は非常に多い。
407没個性化されたレス↓:2007/06/15(金) 19:39:50
  /i               iヽ 
  ! !、      ___        / ノ 
  ヽ ヽ、 ,彡フ ̄  ̄ヽミミ、/ / 
   ヽ フ''         く /   
    _ 〉'           ヽ/,_ 
   (ヽi,      /;ヽ       i/ ) 
    i ! ,,_____ノ、i;;iヽ、_____、 i i
     ! 'ヽ__●ノ' 'ヽ_●,ノ ,ノ i    心理ガクトの心の闇
    !、jヽ、 ,-   ;; -、 / _ノ 
     〉 /,、''`ヽ__/` ' ,、'  )  
     '!, ヽ`t-,、__, -'イ/  /
     ヽ ヽt,=,='='=イi  /  
      \ `'"~⌒~"' ノ   
        `-- ^-- '  
408没個性化されたレス↓:2007/06/19(火) 08:41:03
//      ////  // ,、-‐ヽ'、  ヽ',
 / / /  / //,/_``   / /´ -- ハ|  , lヽ
 i/ /   / //シ'rーt.ヽ / i´,彳'。) )ミ/ / ,|||
 |! | / l. | |/ゝ,.'、.ソ '  | i  ゝ-rrシ//;イj!!
  ! | :ト || ハ|  ^'' ´`    l!    /'/ /
  ', |:;|ヽト! ト|:ト        ´    イ´   
  ヽヽヽ|ヽト、:ヽ    ー---'    /       心狸ガクトって
       ヽ ` ヽ、   `  .  /      なぜモテナイの?
         _ 」,`ヽ、._  _/:',
     、-''/ / ',    ̄   'ヽ、
409没個性化されたレス↓:2007/06/21(木) 10:04:04
心を読み取る装置の防犯(パート25)
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1177087338/
410没個性化されたレス↓:2007/06/24(日) 21:36:09

 自分や他人の気持ちが汲めないヤシが、もしかしたら分かるようになるかも、
 と期待してやるのが心狸ガクです。

 周囲の人は分かっている様子なのに自分は何がなんだか分からない、
 浮いてしまう、こんな人が心狸ガクトになるんです。




 よ〜く観察してみなさい。
 心狸ガクの教員って、他人の気持ちを理解していないでしょう。

 相手の表情の変化が読めていないでしょう。

 心狸ガクの教員=心狸の学生のうち、特に社会へ出る勇気が無かった
 引きこもりの成れの果てなんですから。




411没個性化されたレス↓:2007/06/30(土) 10:23:34
           ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ 心理はアフォだネ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
412没個性化されたレス↓:2007/07/05(木) 19:59:47
       ,,.r'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ
   ./ :::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
   / .: .:::::::::::/:::::/::::::::_/,,.,.r'"" .',::::::::::::::::::::::::::::i
  i : :::;:::::/::::/::::_,,-/:::/       ',::::::::::::::::::::::::::i
  .i  ::/::./::::/::::/ //        ',:::::::::::::::::::::::::|
  i: ::.|::./::.//:/  /'"          i::::::i:::::::::::::::::|
 .|,: ::.i::/:/ /'"                  i::::|::::|::::i::::::|
  |::::::i!:|/ ー_ュ、__    、 ______,,,,,,,,,, .i:::|::::|::,r|:rー、
  !::::r^"示=,ミミ、    `,.r=二二ミミ=-、 |::|::::レ'-!j  }
  !'ハ,:i `ヾー"ノ レー--v '" !ーヒし! > 》|:;.|::!n、/  /
   !.`ト、_  ̄_,/     ヽ、  ゞ-='  / .|; !/ `  ノ
     !   ̄         ` ー--−"  ' /^_ノ / 男のくせに
      |      、    /////    ,'"~ /心理なんてやってるの?
      ',                 /::`~:i
      '、    ー--- 、      /.|::::: .:'.,
       `>,   `ー---'     /  .|::::::::::iヽ、
       /::ハヽ,      _,.r'"    |::::!',::::ヽ`ヽ
,,,_    ///}:.:.`. 、,,,, -:'¨:./     |ヾ'、ヾヽゝ
  >'"ミミ>-' ノ 、:.:.:.:.:.:.:.:./       `、ヾヽ
./  /"~  ノ  ヽ-- '"          ヽ=ヘ、_,,,,,,
|   |             /        /  `、 `ー-- 、_
|   ト 、          /        ./   /    /  ^ヽ,
,|   'i `ー      . /          /    /    /    ヽ
..|   |      ー    ̄ ̄ ̄ ̄ /    /    /
413没個性化されたレス↓:2007/07/07(土) 01:46:35
また、いわゆる催眠などを用いた回復記憶セラピー(2000年頃までに停止)による
性的虐待の虚偽記憶の発生問題で抑圧された記憶の実在性に疑問を呈する人も少な
からずいる。この抑圧された記憶をめぐる論争の結果、何十年も封印されていたア
メリカ議会図書館の中にある膨大なフロイトに関する文献が、専門家に公開された。
それにより彼がしたとされる治療例の殆どが、希望的観測と意識的作り話の所産であ
ったことが証明された。
414没個性化されたレス↓:2007/07/11(水) 02:52:28
テレビで心理学(疑似科学)を知って、

相手の目をじっと見ながらウソをつく香具師がやたら増えた。
415没個性化されたレス↓:2007/07/15(日) 17:05:31
質問です。

利用可能性ヒューリスティックや代表性ヒューリスティックは、
人の正しい判断を妨害しますが、これらのヒューリスティックが
人に有益な働きをすることはあるのでしょうか?
416没個性化されたレス↓:2007/07/15(日) 18:10:02
認知心理学についての質問です。
メンタルローテーションについて、何故回転方向に関わって反応時間の差がでるのでしょうか?
角度差に関わって反応時間の差がでるのは物理的にわかるのですが・・・。
417没個性化されたレス↓:2007/07/15(日) 20:11:12
精神分析によって封印されていた過去の記憶を「ほりかえした」ように見えて、
実はありもしない記憶が「捏造」されただけであるケースが複数ある事が指摘
されている。たとえば、女性の患者が精神分析に父親からの性的虐待を「思い
出した」為父親を訴えたものの、実際には虐待の証拠は発見されず父親が勝訴
するという例が複数存在する。

精神科医にしてフェミニストのジュディス・L・ハーマンはこの種の記憶捏造の
原因になったとしてたびたび訴えられた。彼女は、患者自身が疾患の原因として
「仕事がつらい」、「妻とうまくいかない」などといったものを挙げていたとし
ても、疾患の原因は幼児期に両親から性的虐待を受けた事であると断定した。

もちろん性的虐待の覚えなど無い患者はそれを否定するのだが、ハーマンらから
「それは記憶を封印しているだけ」、「思い出さねば治らない」といった言葉を聞
くうちに虐待の記憶を「思い出し」、両親を告発する事になる。結果的にこういっ
た虚偽記憶に基づく訴訟が表に出た事でそういった治療が正しいのかと反発を受け、
回復記憶療法は2000年ごろまでに完全に停止された。この結果、フロイトの提唱した
抑圧された記憶の考えは、完全否定はされなかったものの非常に疑わしくなった。

418没個性化されたレス↓:2007/07/20(金) 18:40:52
九官鳥=>>417 がしゃべっているぜ
419没個性化されたレス↓:2007/07/24(火) 01:10:08
心理は女ばかり。女のガクモン。 女はおしゃべり。
420没個性化されたレス↓:2007/07/24(火) 01:44:32
>>417 確かに、精神科医って思い込み激しい、生育過程で問題を抱えた人が多いからねぇ〜

プータローの場合、性的虐待ではなく、共稼ぎの両親に放置されたという事が原因の方が多い。
妻とうまく行かないの場合、内容次第だが、妻以外の他人なら大丈夫の場合のうまくいかないのか、妻にはつい怒りをぶつけてしまってうまくいかないのかで原因は二つに分かれるね
421没個性化されたレス↓:2007/07/24(火) 04:17:03
>>415
いちいちすべてのことをきちんと考えなくてすむこと。
人間は、認知の節約家です。
422没個性化されたレス↓:2007/07/24(火) 13:37:23
スレチだったらすまん。
嫉妬の定義について調べてたんだがMathesという人の名前の
読み方が分からない…。
なんて読むかわかる?
423没個性化されたレス↓:2007/07/26(木) 00:17:22
>>420 一番思い込みが激しいのは、心理ガクト   これ常識
424没個性化されたレス↓:2007/08/02(木) 20:53:38

 法学部、経済学部、商学部 などに進学するヤツと
 教育系学部、文学部 などに進学するヤツの差は

 社会へ飛び出していく勇気があるか無いかの違い。



425没個性化されたレス↓:2007/08/03(金) 00:55:25
社会に飛び込むってのは会社に逃げ込むってことか
426没個性化されたレス↓:2007/08/03(金) 05:26:37
専門外の大学生ですがとあるwikipediaの記事を編集しました。
専門の皆様に妥当性を検証していただきたいのですがどうでしょうか?
427没個性化されたレス↓:2007/08/03(金) 07:44:25

 昔、マリリソとかいうのが出没してましたが、最近はどう?
428没個性化されたレス↓:2007/08/03(金) 23:54:44
他のあるべき板に戻りました。
429没個性化されたレス↓:2007/08/05(日) 03:22:15
>>426
>妥当性を検証していただきたい

この言葉の使い方で専門外だとはっきりわかるね。
wikiの方もこの時点で読む価値なし。
430没個性化されたレス↓:2007/08/10(金) 20:06:03
               _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/ 所詮心狸はエセガクモンだから
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  / 専門もクソもないんですよ    
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛
431没個性化されたレス↓:2007/08/14(火) 00:48:51

 心理学は真理とはかけ離れている可能性があります



 心理学は心理学教授のメシのタネのために存在します


 そのためだけにあるガクモンなんです   誤解しないように


432没個性化されたレス↓:2007/08/22(水) 02:03:09

 与信格付

 一般産業>パチ>風俗>>>>>>>>>>教育産業>>>>>>心理稼業





433没個性化されたレス↓:2007/08/29(水) 00:42:22
                  ,., r 'Tl"⌒¬-、,._
                _, <// /l   l  ヽヽ\
                 ,∠==i  l | | |   | i  ゙, ヽ' ヽ
              /,. -,.ニ|.| ,L'-──-丱| l ノ ヽ
                _/',/ .,r`" ::::::       ``'-、.─゙、
            i//  /_,,.. -‐''T""ヽ ̄ ̄i``''''‐,、ヽ=、!
               i/  ノ'",,..、 \ヽ ` 、 | | / ノノ''" ヽ! |
            | / / ∧{ ``''ー''‐-、l、, ,L -r‐''""´ヽ |ヽ!
            |  イ /_ミ`              l、! | i.|
           /彡i ,l/::              :.ヽ| | |
     r、    ,ノ ,.==く Z ::_,:へ、、_          _,,:へ、 iレ、 i
  、 ( ゙、__,.//| iヽ |! ''" 、 , ,`,'‐-=     '=',", ,__,`!/ ,' ヽ、  r;‐、ィ
   `-ニ _─  ,ハ '' 〉 !  y'"tテ。,ヽ.      ,tテ。,`v‐,! / l 、_ヽ--‐'ノノ
    、‐' _ ,.ノ/  ヽ,ヽ,,   >、L'::ノr     く.L'::ノノ /,ノイヽ、__ _,. -''' ア
    ゝ  ̄   <フ i `T;、   ' `   r' ';   ' ` / / l /<> 、 r、  f=‐'
   ``'7  = 7 ィ 、  l ハ、      l、 ノ    / /_ ヽ ‐  =_‐-`
     ヽ( ヽ、_"、_,.ィ ,、ニフ\      ,、 __,.、   , :' べく 癶ヽ ̄ ``ー''´
          r' r' ノヽ \  \.   ヽ--''′ ,イ、 | l ,i 男のくせに
           | | !   \`'ー-- ヽ、 `'''" / ,ヘ:! ! ! ', 心狸なんかやってるの?
         / | l!    ``''ー─-- `'ー''",/ |:l |/ ヽ
        ,/  ハ ヽ、           /  _/ O   ヽ
         /  /  ヽ \ ____,、     〈 〈     ヽ
      /  /____\ヽ、___,,,...、     ヽ
434没個性化されたレス↓:2007/09/02(日) 20:47:01

 臨床がデタラメである事が証明されました。

 http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1183045755/


435没個性化されたレス↓:2007/09/19(水) 23:57:30
パイズリ
436没個性化されたレス↓:2007/09/30(日) 07:24:42
偏差値45のEラン福祉心理学科のものですが、地元の心理の大学院に
行こうか迷っています。
この世界では出身大学や大学院で学歴差別があったり、就職出来なかった
りするんでしょうか?
437没個性化されたレス↓:2007/09/30(日) 13:44:45
>>436
>出身大学や大学院で学歴差別があったり、就職出来なかった
>りする

どっちもあるよ。ものすごくある。
大学院に行くなら旧帝大か有名私立。
438没個性化されたレス↓:2007/09/30(日) 16:19:42
>>437
ありがとうございます。
大学院が大切みたいですが、院に入ったら出身大学は関係ありませんか?
439没個性化されたレス↓:2007/09/30(日) 17:20:44
関係あるよ。一生ついて回る。
それでも学部も院もDQS出身よりは
院でロンダする方がずっとましだよ。
440没個性化されたレス↓:2007/10/05(金) 11:41:20
>>439
ありがとうございます。出身大学も関係あるかもしれないけど
心理と全然関係ない大学から心理の院に行く人も
居るみたいなので、やっぱり院が一番大事みたいですね。
DQN院は避けて出来るだけ評判の良い院に行こうと思います。
441没個性化されたレス↓:2007/10/05(金) 17:40:46
442没個性化されたレス↓:2007/10/05(金) 17:41:35
443没個性化されたレス↓:2007/10/05(金) 20:01:51
18歳のとき、入学出来た大学で評価は決まる。
大学院はオバサンの生涯ガクシュウのためにある。
444没個性化されたレス↓:2007/10/08(月) 01:02:29
>>436
ガンガレ 就職で云々より、頭が柔らかいうちに院に行きたいなら行った方がいい。
学部卒20年近くも経つと、卒論も統計忘れてるから、細部が思い出せない。
445没個性化されたレス↓:2007/10/09(火) 05:48:39
ユングの言う「魂の喪失」を英語で何て言うかどなたか教えてください。
446没個性化されたレス↓:2007/11/06(火) 21:46:55
実験法と観察法で独立変数の有り様がどのように異なるか教えてください
447没個性化されたレス↓:2007/11/06(火) 23:54:57
IQ   分野    (学んでる分野と平均IQの関係)
130.0  物理学
129.0  数学
128.5  コンピュータ科学
128.0  経済学
127.5  化学工学
127.0  物質科学
126.0  電気工学
125.5  機械工学
125.0  哲学
124.0  化学
123.0  地学
122.0  生産工学
122.0  土木工学
121.5  生物学
120.1  英語文学
120.0  宗教学/神学
119.8  政治学
119.7  歴史学
118.0  美術史
117.7  人間学/考古学
116.5  建築学
116.0  商学
115.0  社会学
114.0  心理学
114.0  医学
112.0  対人コミュニケーション
109.0  教育学
106.0  行政学
http://motls.blogspot.com/2006/03/iq-in-different-fields.html
448没個性化されたレス↓:2007/11/07(水) 03:34:17
>>446
レポートは自分でやれよ。

つか、実験法が観察法の一種であることがわかってれば、
おのずとわかる話だよ。
449没個性化されたレス↓:2007/11/10(土) 00:41:43
907 :没個性化されたレス↓:2007/11/04(日) 17:34:29
神道、仏道に続く第三の宗教が臨床心理という事か。

俺から見れば、精神科医、心療内科医、臨床心理士と言うのは詰まる所、
性的欲望の独占を目的とした資格だな。
450没個性化されたレス↓:2007/11/10(土) 20:49:46
天皇の口から出たのは、次のような言葉だった。

「私は、国民が戦争遂行にあたって政治、軍事両面で行ったすべての決定と行動に
対する全責任を負う者として、私自身をあなたの代表する諸国の裁決にゆだねるた
めおたずねした。」

私は大きい感動にゆすぶられた。死をともなうほどの責任、それも私の知り尽くし
ている諸事実に照らして、明らかに天皇に帰すべきではない責任を引受けようとす
る、この勇気に満ちた態度は、私の骨のズイまでもゆり動かした。私はその瞬間、私
の前にいる天皇が、個人の資格においても日本の最上の紳士であることを感じとった
のである。

『マッカーサー回想記』より
451没個性化されたレス↓:2007/11/17(土) 13:43:09
心理学は皆様の想像するものとはかけ離れている可能性があります。エセガクモンなのです。
従って、「○○の心理を分析してください」、「夢判断をしてください」といった依頼に
学問的に回答することは不可能ですので御了承ください。マトモな学問じゃないんですから。
452没個性化されたレス↓:2007/11/17(土) 14:16:18
もう臨床しかないね
453没個性化されたレス↓:2007/11/17(土) 22:17:43

                   ,,.r'' ゛~~` ''ッ,,                     )   )
                 、 ゛  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ヾ.                 ,.、   / /
                  ミ   ミ゛,へ.__, ,_ノヽ i.                .| |l   l ,´
                ミ    ミ, ( ・) {・フ 〉 ミ.          _-、i::| |ニニii '
            、,,,,ツi:     ミ,`~´ ヽ~〈  .ミ        /,‐ヽヽ`、||
          、シ``   i:      ,ゞ  'n.inヽ. .ミ          ( .〉〉/
         シ  //      ミ`    l.l ヽ"、         /  ノ
        ミ/ シ           彡 ,=こ二=.{ ミ,,      ,r'´ ,,、'゛
        ミi. /  /       ' ! w、`~^' vwv '、   ミ      〃 .ミ
       .ミ /     i:  /      `^^     \ ."   〃  ミ  フロイトはコカインを吸っていた
      :i;     .i:   w      !!   ミ!:   ミ \\( ⌒ヽ
      :i;  /   i:      !!       .ミ キ    , ⌒`、_  )  )
      :il     .i:    !    w!    ミ .:i.   (_ (  _,ノ  ) ,
     :il   !  i:           ! ,〃゛  キ    ゞ、 __,  ノ ,
     .:il !   /~~````` " '''' = ‐- 、ミ  _,,,,_ミ,  il `  ー ´
     :il   ´ ―  ̄ - ,,. -‐‐-、、 ヽ. ヾ、  ゞ、 `  〃
     ゝ、wx.mn.!!++ナ'~      ヾ~ヽ、 ヽ、 ,, ~^^}´
        彡   〃  〃     }} /〉.〉〉〉i''"   〃
         彡、     {{     〃,__!////l |    〃
           X,,    》.   ≪.__`‐'.' '´,Uwwvw'、...,,,___
            ^^^^ !wニこ)こ)二)`) (_,,,..- 、...二⊃_).)

454没個性化されたレス↓:2007/11/18(日) 23:44:07
宣伝

心理学サークルinモバゲータウン
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1193834981/
455没個性化されたレス↓:2007/11/28(水) 22:16:29
フロイトとユングとロジャーズはそれぞれ独自のカウンセリング理論を構築していますが、
どれを支持しますか?
456没個性化されたレス↓:2007/11/28(水) 23:22:46
占いを支持しまつ
457没個性化されたレス↓:2007/11/29(木) 01:06:21
心理学専攻者って思い込みのカタマリだよな
458没個性化されたレス↓:2007/11/29(木) 23:48:15
ちょっと専門的な質問になるんですが、周りに心理学の教授とかがいないので、
質問します。どうか知っていたらお教えください。
Semantic differential Techniqueの入門書って何があるんですか?
数学がよくわからんので、そこの解説が詳しいやつをお願いします。
英語、フランス語のでも大丈夫です。お願いします。
459没個性化されたレス↓:2007/11/30(金) 14:45:47
メンタルヘルスに通院している弟の部屋に行くと、B4サイズにクレヨンで一枚の絵が
描かれ置いてありました。手前左下に木が3本たっていて赤い小さな実が3ケずつ
なっており、絵の上半分が赤い空(定規で引かれたように)で塗られ、右上に初め
地球と思ったのですが、本人に聞くと、青い太陽が描かれていました。どういう意味なのでしょうか?
ちなみに弟は高校中退して2年後に、通信をはじめ通信制を卒業し、さらに2年後、
大検を受け大学に入学し、半年で辞めました。現在24歳です。性格は真面目、几帳面です。
スレチな上に長文、大変申し訳ありませんでした。弟が心配なので、どんな情報でも
助かるので教えて頂けませんでしょうか?
460没個性化されたレス↓:2007/11/30(金) 17:50:37

ごめんなさい、この子ちょっとおかしいんです
         _ --――- _         ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
       /          `ー 、   /:ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
       /          _ ィ ス::. ヽ  |::::/          ヽヽ
      /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ .|:::ヽ  ........   ........ /:::|
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::! |::/    )  (    \:|
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!〈 ,i  -=; ‘ =‐ ‐= ‘ ;=- |6)
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/ ヘ|  'ー-‐'   ヽ-ー'  |/     心狸の教授って
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イ  |   /(_,、_,、_)\  |    あまり
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ  |  /-‐ ̄ 二ニヽ\. |     頭良くな・・・モゴモゴ
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ   l /    -―= く  l
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /     /     -‐ , ‐´ /
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「  /|:\
     .::/ /       ヽ‐- ´|     - / ̄ヽヽ,イ    ̄ ̄ ./:::::::::::::  
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l     /    ヽ〉
461没個性化されたレス↓:2007/12/03(月) 19:07:52

 サイコロの目のようにコロコロ変わる理論(?)がサイコロジーです
 データ捏造なんて当たり前の世界です
 

 なお、論文の有効期限・賞味期限はせいぜい一ヶ月程度なのでご注意願います
 

462没個性化されたレス↓:2007/12/03(月) 19:55:14
お聞きしたいのですが
「バーツボルグもしくはバーツボルブ(バルツボルグ、バルツボルブ)
心理学研究所」 をご存知の方いらっしゃいますでしょうか?
どこで目にしたのか覚えていないのですが気になるのです。
知り合いはドイツ語にあたるといっていましたが、実際そうなのでしょうか?
よろしくお願い致します。
463没個性化されたレス↓:2007/12/07(金) 06:15:05
441 名前: 名無しさん@社会人 投稿日: 2007/12/06(木) 19:27:35
田島陽子とかどうでもいいからさ…
なんかヤバイくない?
でも…「ハケン」がないし…マヌケよねw
ねぇ?

415 名前: 考える名無しさん 投稿日: 2007/12/06(木) 19:15:36 0
おれベガんは余裕で倒せたけど
学問・社会学版のフェミニズムスレにいるあの女40匹ぐらいが倒せなかった…

もともと、あーいーのが「フェミニズム」ってもんに引き付けられるみたいだし…
ことあるごとに
「ドウテイ」「チュウソツ」
「ニート」「フリーター」
「チョン」「ダイザク」
「ドウワ」「フーゾク」
「エタ」「ヒニン」
だから、そういう女の気持ちがわんないような下等生物はフェミ語るなって
それ、「おまいの方」が差別してるし。これってそもそも偏見じゃん?
ああ、最近では「アルチュウ」とかいってたから障害者にも興味あるみたい。




そういう「トンガッテル」の。いわゆる痛い40匹。
だれか頼む。オレじゃ無理だった…
トゲ抜いてやってくれ…
新着レス 2007/12/06(木) 19:16
416 名前: 考える名無しさん 投稿日: 2007/12/06(木) 19:18:06 0
「ガンダム」ではありません。
全ての道は「ブッポウ」に通じるのです。
464没個性化されたレス↓:2007/12/31(月) 17:07:16

 心理学は心理学者の飯の種としてのみ存在します。

 研究してるカッコをしたい、あるいは自分が研究している
 と思い込みたい人が、研究モドキ、似非研究をしているんです。

 オナニーみたいなものです。

465没個性化されたレス↓:2007/12/31(月) 17:36:58
466没個性化されたレス↓:2007/12/31(月) 23:56:25
467没個性化されたレス↓:2008/01/01(火) 01:08:24
一人だけ分かっていないシトがいます
468没個性化されたレス↓:2008/01/02(水) 01:23:52
重度の精神病患者に投影法をしたら自我崩壊を起こす可能性があるとありますが自我崩壊したらどうなるんですか?

自我崩壊についての文献などあったらついでに教えてください
469没個性化されたレス↓:2008/01/02(水) 21:41:44
>>468
>重度の精神病患者に投影法をしたら自我崩壊を起こす可能性があるとありますが

まず誰がどこでそう言ってたか引用元を示せ。
470没個性化されたレス↓:2008/01/02(水) 22:50:32
>重度の精神病患者
これでは対象も不明
471468:2008/01/04(金) 04:22:51
472没個性化されたレス↓:2008/01/04(金) 07:02:48
そもそも出典があてにならないということだな。
ネットに書かれていることを頭から信じずに
ちゃんとした本も読めよ。
473没個性化されたレス↓:2008/05/05(月) 17:32:23
ゲーム理論やるの?
474没個性化されたレス↓:2008/05/14(水) 10:49:12
274 :没個性化されたレス↓ :03/05/18 00:24
9 :探検隊:01/10/28 00:38
(1)★心理学って意味あるんですか?
http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/psycho/piza.2ch.net/log/psycho/kako/954/954361834.html
1:【期間】2000/03/30(木) 05:30〜2000/08/06(日) 14:46
2:【レス数】216
(2)★心理学なんてやっていて恥ずかしくないですか
http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/psycho/piza.2ch.net/log/psycho/kako/955/955300141.html
1:【期間】2000/04/10(月) 02:09〜2000/06/05(月) 08:51
2:【レス数】88
(3)★心理学は科学じゃない。
http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/psycho/piza.2ch.net/log/psycho/kako/956/956539681.html
1:【期間】2000/04/24(月) 10:28〜2000/08/06(日) 15:43
2:【レス数】166
(4)★なぜ、心理学はこれほど否定されるのか?
http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/psycho/piza.2ch.net/log/psycho/kako/957/957420220.html
1:【期間】2000/05/04(木) 15:03〜2000/05/22(月) 07:23
2:【レス数】79
以上まとめて、
3:【分類】厨房的反心理学論、心理学論。
4:【対象】専門、一般、厨房。
5:【難易度】やや難〜普通〜易〜厨房。
6:【厨房指数】3〜5
7:【内容】
この手の厨房スレは常に立つものだが、同じような時期によくも似たスレが立ったものだわ。
「臨床vs基礎」論争が沈静化したのは、皆が論争に疲れたこともあるが、
こちらの厨房的反心理学論に反応してしまったという点も見逃せない。
「臨床vs基礎」の図式が、「素人厨房vs臨床・基礎連合」の図式へと変化したのが興味深い。
途中からBFSと称する玄人っぽい人物が参戦するが、マルシンド氏のデビューではないかと思われる。
真面目にレスする御仁も今よりは多かった。
類似スレを立てたい厨房諸君は、その前に上記スレ群を読むことだ。疲れてその気がなくなるだろう。
475没個性化されたレス↓:2008/06/19(木) 09:52:36
心理学の実習で、「偶発学習と自己関連付け効果」という課題をやりました。
実験自体はうまくできたのですが、考察をどのようにすればいいかわかりま
せん。考察したい点は、「形態的」「音韻的」「意味的」「自己関連付け」
の各項目で、自己関連付けする項目が一番記憶に残りやすいということです。
どなたか参考となる文献をご存じないでしょうか?
476没個性化されたレス↓:2008/06/19(木) 12:27:03
ここさらっと読んでみたけどみんな何言ってんのかさっぱりわからん…
三回生にもなって何やってんだろ俺
477苦悩するドナ ◆oyDevpsyVg :2008/06/21(土) 01:21:38
>>476
奇遇だねぇ。オレもほとんどの人がなにを言ってるのかよくわからんよ。

ってゆーか,数年ぶりにこのスレに書き込むわけだが,
一番笑ったのが>>403だった。
まぁ,相変わらず,この板には良心が残っていただいていたわけですね。


>>415
「正しい判断」とはなにか?
「有益な働き」とはなにか?
その定義から詰めていかないと,話は進まないよ。

>>417
ロフタス嫁!
478苦悩するドナ ◆oyDevpsyVg :2008/06/21(土) 01:22:23
関係ないけど,この板に来てよく見かける割には頭の悪いのが
>>447
IQの算出方法を知ってるんだろうか?(w
平均で130って...サンプル数何人だよ。

あと,違う意味で笑っちゃうのが
>114.0  心理学

DQN大でIQが100超えてるわけねえだろ。
大学進学率5割で,全入時代だぞ。

>>448
ごめん。おのずとわかんねぇ(泣

>>458
SD法ですよね?検索すりゃ日本語でもバカみたいにあるのに
なにをしりたいんでしょうか?

>>475
>考察をどのようにすればいいかわかりません。

考察は,「あなたが結果を見てどのように考えたか」を自由に書いていいんだよ。
っつーか,考察できねぇって,実験の意味を理解できてねぇってことジャン。
来年もがんばれよ(w

じゃ,また数年後あおうね(w
479PPP:2008/06/21(土) 12:58:13
あ、ドナだ。珍しい。
拝んでおこう。
480Reverie ◆MUxLMQ9bWk :2008/06/22(日) 19:19:21
あら、お久しぶり
481マルクス主義心理学者同盟:2008/06/23(月) 08:46:57
おおみんな生きてたか。
482没個性化されたレス↓:2008/06/23(月) 23:52:05
神道系の宗教の中で、有名な所の多くは、霊能力や霊感を否定しています。
霊感のほとんどは、邪気によるものが多く、出鱈目だと考えられています。
たとえ、一部当たっていたとしても、悪霊の仕業であるとし、信じないよう
にという教えになっています。
あくまで、地道な努力をして、人と人が介在して起こる幸運・成功を神様の
御蔭と言っているだけなのです。
483没個性化されたレス↓:2008/06/24(火) 10:38:43
>>482
キリスト教でもイスラム教でも仏教でもほんらいは
神でも仏でもない人間の霊能力や霊感は否定されている。
世俗化して伝播していく間に地域の土俗宗教などが
同化して取り入れられたものが多い。
484没個性化されたレス↓:2008/12/11(木) 20:40:33
過去に不採用だった大学や、逆に採用を蹴った大学に応募するのはいいでしょうか?
ちなみに、そのときの教授は天国に行っていません。
485没個性化されたレス↓:2008/12/11(木) 21:00:45
>>484
こちらへ

■心理学を学べる大学・大学院総合スレッド■
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1143395121/
486没個性化されたレス↓:2009/01/06(火) 07:37:10
>>484
別に応募することには問題ないだろうけど
「蹴った大学」の場合,その時のことを
覚えている人が一人でもいれば確実に不利だよね。

むこうが採用してくれなかった場合は
全然気にする必要ないし不利にもならないと思う。
むしろそのとき採用された人が辞めてるわけだから
「あのときこっちを採ればよかった」と思って
もらえている可能性もある。
487没個性化されたレス↓:2009/01/16(金) 22:05:59
早急に回答求ム
P−Fスタデイのスコアリングについて、皆の知恵を借りたいです

記録票(c)の超自我因子欄のI−I(アンダーバー)値でマイナス値が出ちゃったんだ
簡単な算出法だから計算ミスや記入漏れもありえない
%計算しなきゃなのに、これじゃあ無理だよ・・・・・・

どなたかP−Fに詳しい方、アドバイス頂きたいです
488没個性化されたレス↓:2009/01/17(土) 15:47:35
P−Fについてですが自己解決しました
これでやっとレポートが書ける・・・
俺、このレポートが終わったら、二日振りに寝るんだぜ・・・・・・
489没個性化されたレス↓:2009/01/19(月) 22:42:52
今更な質問なんだが
老年期の人に対しての心理検査での注意点ってどんなことがあるんだ・・・?
レポートの課題なんだがいまいちわからない。。
490没個性化されたレス↓:2009/03/15(日) 15:05:39
繰り返すこと
491没個性化されたレス↓:2009/05/24(日) 13:08:16
>>416
>メンタルローテーションについて、何故回転方向に関わって反応時間の差がでるのでしょうか?
>角度差に関わって反応時間の差がでるのは物理的にわかるのですが・・・。
全般的に運動対象の視覚的認知は重力方向で違う速度感覚になる傾向がある。

自分が心理だと思っている話題がこれしかない…
492没個性化されたレス↓:2009/05/24(日) 13:16:47
>>491
説明したふりで、何の説明にもなっていません
どうしてそのような現象が見られるのですか?
また、どうすればそれを検証することが出来ますか?
493没個性化されたレス↓:2009/05/26(火) 15:33:09
回転追跡盤を使った実験で「集中学習」「分散学習」をもとめたいのですが。
どのような実験が今まで行われてきたのでしょうか?
494没個性化されたレス↓:2009/05/26(火) 16:04:14
何もしてねえけど
495没個性化されたレス↓:2009/05/26(火) 16:04:56
かわいそうにはなるね
496没個性化されたレス↓:2009/05/26(火) 16:05:39
やくざみたい
497没個性化されたレス↓:2009/07/24(金) 08:16:04
至急回答宜しくお願いいたします。
研究計画書を作成中です。
実験参加者の方に不安などの度合いを自己評価で1〜10もしくは1〜100で評価してもらう事を専門用語で何というかご存知の方がいれば教えてくださいませ。
(なんちゃら法みたいにあった気がするのですが)
自己評価で1〜10で評価して頂き…と説明すればよいのかもしれませんが、調べても調べても検索にひっかからず…
計画書が今日の〆切なので、教授など教えて頂ける人間とアポがとれず…
どなたか宜しくお願いいたします。
認知行動療法などのホームワークで不安を評価する時にやる、評価としてよく使われるやり方です。
498没個性化されたレス↓:2009/07/24(金) 08:24:40
評定尺度法。
499没個性化されたレス↓:2009/07/24(金) 08:35:37
やまねいるみ
500没個性化されたレス↓:2009/07/24(金) 10:07:37
すみません。評定尺度法を検索してみましたが、違うかもしれません(検索ミスであればすみません)。
何段階評価といっても、五件法みたいに答えがわかれているわけでなく、たとえばうつが一番軽い気分を1として、一番重い気分を100として、昨日は35、今日はは98、みたいにデータをとったのです。
認知行動療法のホームワークで、つけるようなものです。
何か名前がわかればまたよろしくお願いいたします。
501没個性化されたレス↓:2009/10/16(金) 23:46:23
すごい過疎っぷりですが、質問です。
リーの恋愛の色彩理論での採点方法が分からないです。
点数が同点だった場合は類型はどうなるんですか?
それとも一つの類型(アガペならアガペだけ!のように)
としては出ないものなんですか?
502没個性化されたレス↓:2009/10/17(土) 07:09:29
類型は出せないよ。無理矢理やるなら
クラスタ分析か?でも6群は出ないだろうな。
503没個性化されたレス↓
>>502
そうなんですか。
傾向しか出ないのかなぁ。
一人一人を一つのタイプに分類したかったけど、無理そうですね。