国民の臨床心理職の国家資格化の要請書について 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なりゆきの気になるイチ臨床心理士
「国民の臨床心理職の国家資格化を求める要請書」東京臨床心理士会
で要請事項として(2002年5月31日まで署名活動がされていた)
1.臨床心理職の国家資格化を、医療保険領域に限定せずに
  実現すること。
2.心理的相談を望んでいる国民が、いつでも自由に直接、
  心理職に相談できること。
3.現在まで行ってきた臨床心理職の業務が制限されないこと。
を署名活動(18歳以上)で行っていました。
いよいよパートWです。

パート1 http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1016198154/l50
パート2 http://academy.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1018334027/l50
パート3 http://academy.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1022906833/l50
2没個性化されたレス↓:02/09/07 08:58
パート3もそろそろ一杯だからね。
3基本情報:02/09/07 09:22
4没個性化されたレス↓:02/09/07 11:38
この時期,中京の学会に行ってなかった心理学者って,
いったい何考えてるのだろう?
心理学の中で最大権威の学会にも行かないような奴は
ふつう恥ずかしくて心理の専門家など名乗れないよな
5没個性化されたレス↓:02/09/07 12:21
ヽ(´ー`)ノこんなに大きなおにぎり食べきれないや
        (    )
         /| ̄ ̄|\
       /  |__|  \
      /          \
    /              \
    |    ⌒ ├―┤ ⌒    |
    │     │ |      .|  おむすびころころ〜
    \       |_|      /
      `◎――――――◎´ 〜〜
6没個性化されたレス↓:02/09/07 17:46
>4
 死ね
7没個性化されたレス↓:02/09/07 21:15
>>6
私は残念ながら業務上いけませんでしたが、
>>4
のような個々の事情を考慮しない人も心理の専門家ではないですね。
84:02/09/07 23:01
>心理の専門家ではないですね。
心の専門家を目指して,これから指定校受験するつもりだが何か?
ただの学生上がりとちがって,社会経験も豊富に積んでるし
路頭に迷う寸前の経験もしてきた。そうした立場から言わせてもらえば
たかが数日の学会くらい何で時間作れないのだ?
取引先が「接待ゴルフだ」と言ってきてくれれば,親の死に目に
会えなく立って駆けつけるのが社会人の基本。まして自分の業界の
大ボスが揃う場に行かないなんて態度は信じられない。
あらゆる用務や万難を排してでも出席するのが学会というものじゃ
ないのか?
 少なくとも心理臨床学会のような,単なる勉強だけでなく
自己啓発,研鑽にもなるような,心理学の基本的学会ならば。
だからこそ「ポイント」という形で,出席が義務づけられているのだし。
にもかかわらず個々の事情などと言って出ないのは,
やはり心理学徒とは言えないだろうな。
 勉強でもビジネスでもこれからの競争社会で,個々の事情なんて
言葉は通用しないと思ってるが。
9没個性化されたレス↓:02/09/07 23:04
まあ>>4 心理臨床学会参加してあまりのくだらなさを体験してから
もう一度発言してくれ
10没個性化されたレス↓:02/09/07 23:19
4を祭り上げるスレはここでつか
11没個性化されたレス↓ :02/09/07 23:21
>>8
その通りですね。
いま私達が安穏と資格の上にあぐらをかいて暮らしておれるのも
皆偉大な先達が道を拓いてくださったからですね。
少々テラ銭が高いのも致し方ないことです。
企業でも嫌々ながら総会屋から情報誌に衣替えした
雑誌を未だにお付き合いで買っていますしね。
ましてアカポスを極めたい人間が何をかいわんや、です。

それに最近の森林はぴちぴちした娘が多いですしね。
出会い系パーティーの参加料と考えれば安いものです。
据え膳も食えないような人間にCPが勤まる訳がありません。
12没個性化されたレス↓:02/09/07 23:32
若かったあの日と いつか笑えるような
毎日を 過ごしたい・・・
13没個性化されたレス↓:02/09/07 23:37
>>11
(゚∀゚)アヒャ(゚∀゚)アヒャ(゚∀゚)アヒャ
同意〜
14没個性化されたレス↓:02/09/07 23:37
>4

 社会経験があるという割には作られた権威を簡単に盲信して
新興宗教の手先みたいなことをやっていて大丈夫だろうか。
15:02/09/07 23:37
>>4
心の専門家を目指して,これから指定校受験するつもりだが何か?

その心意気がなければ、合格しないでしょうから、よしとしましょう。
ところで、あなたがそこまで勉強になった講義はどんなものがありましたか?
16sage:02/09/08 00:12
>>4他の人から自分のPCをまもらないといけませんよ。
ここで衆目を集め一堂をうならせるような大見得を切るならば
絶対にね以下参考にしてください。ageると妨害される
からsageで教えますね。この板での今後の活躍を応援しています。

書き込む前にSG(セキュリティー・ガード)に登録しないと危険ですよ。
SGに登録せずに書き込んだ場合、
あなたのパソコン内の情報が他人に見られる恐れがあります。
初期の頃から2ちゃんねるにいる方達はかなりのスキルとこのBBSのコマンドを知っています
ですから簡単にあなたのIPアドレス等抜かれ、住所まで公開された人も数多くおり
社会的に抹殺されてしまう。それが2ちゃんねるの隠れた素顔でもあります
SGしておけばまず抜かれるコマンド自体が無効になってしまうので
どんなにスキルがある人でもIPアドレスを抜くことが不可能になります

SGに登録する方法は、名前欄に「 fusianasan 」と入れる。
これでSGの登録は完了します。
一度登録すれば、電話番号を変えない限り継続されます。
2ちゃんねるはルールさえ守れば危険な場所ではありません。
しかし悪意を持った人間も確かに存在します。気を付けて下さいね。

fusianasanは、正式にはフュージャネイザン、
又はフュジャネイザンと読みます。
元々はアメリカの学生達の間で、チャットの時に
セキュリティを強化する為に開発されたシステムです。
fusianasanを掲示板に組み込むのは結構面倒なのですが、
2ちゃんにカキコしてたらウィルスに感染したとか、
個人情報が漏れた等の抗議がうざったくなったひろゆきが、
仕方なく導入しました。
悪意のある人間にクラックされる前にSGを施す事をお勧めします
17:02/09/08 00:34
ホスト名・IPが、、、 △ △△  ▲ ▼

 他の人のホスト名・IPを見ることはできませんが、自分のものを表示することはできます。
 名前欄に「fusianasan」といれるだけです。
 もしも間違ってこの方法他でホストが表示されたとしても、自己責任なので削除依頼には応じません。

えーっと、4は?
19没個性化されたレス↓:02/09/08 09:09
>>11
>それに最近の森林はぴちぴちした娘が多いですしね。
>出会い系パーティーの参加料と考えれば安いものです。
>据え膳も食えないような人間にCPが勤まる訳がありません。

娘を心理学科に入れている親です。たとえ冗談でもこんなことは言って欲しくない。
恐ろしくて、学校にやれなくなる。
20”削除””依頼(スレ):02/09/08 09:12
[email protected]
576 :”削除”依頼(スレ) :02/09/08 05:25http://academy.2ch.net/test/read.cgi/psycho/989723408/801-900
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1031396373/l50このURLで両者を行ったり来たりして「没個性化されたレス↓」と名乗る人が、
執拗にコピペを繰り返し、どちらの掲示板の第三者も迷惑しています。とくに最初のURLの802番からと、後者のURLの1番からを読んでください。
それで荒らし、あるいは悪質と判断して頂けたらば削除をお願いします。http://academy.2ch.net/test/read.cgi/psycho/989723408/801-900の
862番以降すべてと、http://academy.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1031396373/l50の
1、2、3、4、34、38番です。これらはすべて私の書き込みをあの人が勝手に
何の脈絡もなく、コピペしたものです。とにかく、削除ガイドラインの
●三種:趣旨説明も公益性も無い・誹謗中傷の個人特定が目的である・等の場合
●レス・発言:スレッドの趣旨から外れすぎ、議論または会話が成立しないほどの状態になった場合
●連続投稿・コピー&ペースト
 連続投稿で利用者の会話を害しているものは削除対象になります。個々の内容に違いがあっても、
 荒らしを目的としていると判断したものは同様です。 コピー&ペーストやテンプレートの存在するものは、アレンジが施してあれば残しますが、
 全く変更されていない・一部のみの変更で内容の変わらないもの、スレッドの趣旨と違うもの、
 不快感を与えるのが目的なもの、などは荒らしの意図があると判断して削除対象になります。
>>20
ようするに、何がいいたいのですか?
[email protected]
>>20
少なくともこのパート4
には関係ないよ。
>>20
802を読ましてもらったけど、内容のあるいい書き込みだと思う。
それをかってにコピペして被害をこうむったということですか?
しかし、ニックネームで書いていて、実名が出ていない以上、
実害はなかったのではないでしょうか。
少なくとも、コピペによるものということは分かりました。
24没個性化されたレス↓:02/09/08 12:25
[email protected] にファンメールを送ろう(藁
25deken:02/09/08 12:39
>>9 言ってることは分りますが、やぱーり心の片隅に(苦笑)理想と情熱を
残して置くのもよいかと、、はあ。
26没個性化されたレス↓:02/09/08 13:37
日本の心理学科はどうがんばっても医者には勝てません。国までがいつCPをつぶそうかかんがえているとききました。
3憶以上の財産と弁護士がいないとだめだと。
うったえられるかもしれないのですからね。
>>26
そのとおり。
医師会は政治献金をして、政治的にも牛耳ろうとしています。
そんな状況でここまでやってきたのは、たいしたものです。
これだけ、臨床心理士が社会的知名度ができると、医師会も
めちゃくちゃはやりにくくなったな、とその程度でしょう。
28没個性化されたレス↓:02/09/08 16:40
>27

 死ね
 めちゃくちゃやっているのは心理のほうだろ
29没個性化されたレス↓:02/09/08 16:45
>28

それもう飽きた。
>>19
脛をかじられておられる親御さんの心中察するに余りあります。

臨床ですとスーパーバイスと称した個室プレイもありますですよ。
まあ無事に現場に出てHPのお医者さまに食われるのが王道かと。
同業学生やCPに食われると茨の道がまってます。
31没個性化されたレス↓ :02/09/08 19:43
    〜〜 CP天国 〜〜
                      くぁわい 作詞
                      おーつか作曲
                      振り付け いぬひ
                      踊り 東京CPバックダンサーズ
                      監修 門下省
                      協賛 各種メディアのかたがた                                     

♪ しかく しかく しかくーっ しかくが取れるよ〜♪ 
  アタマ アタマ アタマーっ アタマがよくなる 
  しかく しかく しかくーっ しかくを与えると 
  レベル レベル レベルーっ レベルは地に堕ちるーっ 
  サァさ みんなで CP取ろうよ!
  していこうは ぼくらを まっているー♪

【警 告】
登録商標「臨床心理士」に関わるすべての著作権は
日本心理臨床学会・日本臨床心理士会/財団法人 日本臨床心理士資格認定協会に帰属します
当会/当協会の許可なく「心理臨床」を騙ることは一切禁じられています
>>31
さかなの歌のメロディで歌へばよろしいでせうか?
33没個性化されたレス↓:02/09/08 22:30
>>30
なんて品性のかけらも無い人達でしょう。心理学板にはふさわしくないと
思われますのでここからは速やかにでて行かれた方がよろしいかと思います。
カウンセリングの父、カール・ロジャースも
医師会との間では政治的に随分いろいろあったらしいが
(彼は色んな意味で大物。決してただの傾聴屋ではありません。)

カワイたんにそれほどの活躍は期待できないからなぁ
>>34
アメリカの医師会と日本の医師会だと日本の医師会の方が国内では
強く、同列に話はできないが、河合氏の方がロジャースより
文化庁長官だけに地位は上か?
河合氏は日本が世界に誇れる心理学者だよ。
カワイたんの敵は医師会よりも先に、
無能な森林のボスザルどもだという罠
37没個性化されたレス↓ :02/09/08 23:01
>>35
禿同

誕生の地ではほぼ絶滅しているユングを庇護するために
一子相伝、口伝で伝える臨床宗家ですね。
時代の意に添った究極のエコロジストとして尊敬しています。

家元制も我が国の風土にマッチしていますしね。
ほんとうに人間の心をつかむのが巧みです。
ここ一番での恫喝もお上手ですし、人情の機微を心得ておられます。
人間心理に対する深い洞察力にはもう脱帽です。
このような素晴らしい方は二度と現れないことでしょう。
同時代を生きている幸せを噛み締めている今日この頃です。
皮肉はいいとして、ユング研究所はまだスイスにあるぞ
39没個性化されたレス↓ :02/09/08 23:08
>>38
激同

ユング・インスティテュート出身の臨床家は
世界中から深い尊敬を集めていますね。
北米の類似機関ニューエイジおたくの集まりですしね。

フルートさえお吹きにならなければ言うことなしです。
あ!笛吹きゃ踊る方達がお相手ですから
命ある限り進軍ラッパを吹き続けなければならないのは抗えない宿命ですよね。
やりすぎると下品だぞ、その論法は。
41没個性化されたレス↓ :02/09/08 23:11
おう、じゃあ、今度はO塚の口調でやったろうかい?
それはフライデーが星野の口調を真似て阪神を叩くのと似たようなもんだな。
43fusianaisain :02/09/09 00:26
医師という仕事は尊敬しているが、医師会が心理職の独自性を認めない
やり方は反発を感じるね。
44没個性化されたレス↓:02/09/09 02:10
>>11>>19>>30>>33
もう疲れました。
彼女らの倫理観はおおむねその程度です。
45没個性化されたレス↓:02/09/09 08:24
>>44
勝手に疲れていらっしゃい。悪いのは彼女達なの。このスケベ男が。
46没個性化されたレス↓:02/09/09 08:39
>>45 事情通ですか?
47没個性化されたレス↓:02/09/09 08:45
>>46
娘を守りたい親だ。この馬鹿!!
48没個性化されたレス↓:02/09/09 08:53
>>47 同志よ!
49fusianaisain:02/09/09 23:29
ところで、以下の情報のその後はどうなったでしょうね??


医療心理士資格ですが、現在。議員立法の方向で動いております。
来る7月24日(水)12時〜 自民党本部 510号室にて「心理職の国家資格制度の立法化についての勉強会」
が鴨下議員ほか関係議員との勉強会が行われます。
 病院関係の心理職の方はふるって参加願います。そして、現場で資格なしに仕事をしている窮状その他について
訴えてください。もちろんあくまで横断的資格にこだわる臨床心理士会所属の方も参加をこばみません。
堂々と自説を主張してください。議論しましょう。

かもした いちろう
鴨下 一郎
[衆]東京13区
当選3回
S24年1月16日生
足立区出身
党内閣部会長
厚生労働委
元環境政務次官
医療法人・学校法人理事長
医博、日大院

http://www.kamoshita.gr.jp/

心療内科医・医学博士・医療法人青十字会理事長・学校法人鴨下学園理事長)
自由民主党・当選3回・橋本派
50没個性化されたレス↓:02/09/09 23:54
>>49
偉大なる首領様こと河合尊氏に宿った御仏力によって,
臨床心理士最大の危機は回避されました。
もちろん,臨床心理士各位の強い念の力や署名運動が
資格の加護仏の御仏力と,尊氏御自身のハンドパワーをよりいっそう
強化したことは間違えありません。
邪悪な医療心理士資格は,御仏の力によって廃案に追い込まれる
ことは,尊氏の夢に現れた元型の予言によって明らかとなっております
>>50
つひに、手を挙げて横断歩道を渡れるかな・・。
いやいや、まだ赤信号、青信号まで待たないと轢かれるな。
52没個性化されたレス↓:02/09/10 09:01
臨床心理士会も指定校以外資格を取らせないようにするから敵をいっぱい
作ってしまった気がする。指定校は実習免除ぐらいにしておけば良かったのにね。
利権に対して欲張りすぎたね。
>>52
2つよいこと、さてないものよ
54没個性化されたレス↓:02/09/10 22:09
>52
 
 て言うか,もともとろくに需要もないのに資格化しようとした所に
無理があったよね。
55没個性化されたレス↓:02/09/10 22:11
>50

 こまめな煽りご苦労様。日本の臨床心理学を70年は草も木も生えない
崩壊に追い込みつつあるカワイ尊師に対して百万遍マントラを唱えましょう。
本当に河合氏の後がどんどん育ってこないとね。
まあ、臨床心理士心理士資格ができて十数年、ようやくここまできたか
と言ったところでしょう。
1995年にWindows95が出来てからのパソコンの進歩と比べるとゆっくりしてます。
K氏がゴルァとねじ込んだのが逆効果となり、秋の国会で医療心理士法案成立の見通し。
>>58
ネタですか?
>>58
それにしても、一部の人しか望まない、大多数の心理学関係者が
反対している医療心理士は、医療士と命名すべきだね。
61没個性化されたレス↓:02/09/11 08:52
某スレの「思い込み」と「思い入れ」議論をおもいだす。
心臨幹部以外の大多数の心理学者および現場のプシコの賛成により、
秋の国会で医療心理士法案成立の見通し。既にいくつかの媒体で公
表済み。
>>62
ソースキボンヌ!
64q46-dn02sakata.yamagata.ocn.ne.jp:02/09/11 21:42
これでいい??
65没個性化されたレス↓:02/09/11 21:44
だれ?
66没個性化されたレス↓:02/09/11 21:45
中京に出た人の話ききたいな。
67没個性化されたレス↓:02/09/11 22:13
だれか中京行った人、報告して。
学会に行かないのは専門家とは言えないという人、どうだったのかなぁ?
69心理屋 ◆BH3.etDo :02/09/12 21:31
>>67
学会出ましたが何か?

ちなみに最終日の午前のシンポ
『臨床心理職の資格法制化問題の現状と課題』の時
お土産買いに行ってたんで報告不可能です。
会場着いたら終わり間際だった。
70没個性化されたレス↓:02/09/12 21:57
>69
 なんだよ、肝心な所にでなかったのかよ
71心理屋 ◆BH3.etDo :02/09/12 21:59
ごめんなさい。
資格問題はあんまり興味ないんで。
>>71
資格問題に興味のない人が、この資格問題のスレを見ているのは
人間が矛盾を含んだものだとわからされる。
73没個性化されたレス↓:02/09/12 22:23
心理屋=国立・公立HP勤務で
資格問題なんざどうでもいいというとこかな
74心理屋 ◆BH3.etDo :02/09/12 22:50
興味がないというか、私みたいな若造が動いたところで
どうなる問題でもありませんから・・・
資格問題の動向が気にならないと言ったら嘘になりますが
今は自分の臨床の技量を上げたり、研究業績を作る方が重要だったりします。
>>74
だったらお土産より学会だろと突っ込み入れたくなる。
それはともかく、「私みたいな若造が動いたところで
どうなる問題でもありませんから・」と考えるのは
多くの心理屋の意見でしょう。
森林のロートルどもの頭上に神の雷が落ちますように、
と考えているのも多くの心理屋の願いでつか?
1人1人の意見は大したことないですが、大勢に集まると力になります。
そのための署名活動だったわけです。
+0.1 x 10,000 = +1,000
-0.1 x 10,000 = -1,000
80没個性化されたレス↓:02/09/13 01:14
>>78
数は力なり by 田中角栄・竹下登
深林の発想がしょせん利益誘導政治と同じということをよく「象徴」してる(w
81心理屋 ◆BH3.etDo :02/09/13 08:01
>>75
お土産も馬鹿にしたもんじゃないですよ。
職場の人間関係を円滑にするためにも、お土産は大切なのです。
出張扱いにしてもらえたし。

そのシンポの時間を狙ってお土産買いに行きますた。
昼前には帰ってこれたし、よい時間の節約になりますた。

って禿しくスレ違いですね。失礼しますた。
そのシンポジウムの復命書は書かなくても、お土産があれば
いいとは・・。
まあ、あんまりきちきちしても、嫌になるからね。
心理屋さんが、勉強になった講義はどんなのですか?
まさか、時間の節約のため、全部出なかった??



83没個性化されたレス↓:02/09/14 01:56
>78
 カワイに対して鈴木宗男バリの恫喝を期待する辺りにも、
その発想は遺憾なく現れている。
横断的資格が理想的だが、厚生労働省の班会議ではその話し合いは
難しいとはじめから、理想を目指すことをあきらめた、縦割り省庁的
考えにはうんざりだ。
私のような力のないイチカウンセラーでもシャウトしたくなる。
85没個性化されたレス↓:02/09/14 14:30
>85
 まだそんなこと言っているのか
 君たちは「自分の理想をそのまま実現することが難しい」
という場合、「現実にできる次善の策」を採用して少しずつ
前進していこうという考え方はないのだろうか。

 縦割り省庁制の善悪はともかく、現実問題として縦割り省庁制の
中で資格を現実化して行かなくてはならない以上、「ともかく医療
分野だけでも厚生労働省主導で国家資格」・「とりあえず教育分野
だけでも文部科学省主導で国家資格」と実現可能なところから手を
付けて、とりあえず各分野で働く現職心理屋の生活を安定させて、
その後、統合資格についてゆっくり考えようと言う発想はないの?

86ロボ ◆iROBOsc. :02/09/14 14:33
理想叫び現実を呪う、
人これを厨房と云う。
87没個性化されたレス↓:02/09/14 14:36
>85
 あと、もう一つ。なぜ「横断的資格」が理想的なの?現実問題として、
昨日まで専ら学で働いてきた心理士が、いきなり病院に入ってよい仕
事できるだろうか?。心理学さえ勉強していれば、各分野の特殊性とは
関係なく仕事できると言えるだろうか?こういう点から見ても、横断資
格というのは現実性を欠いている。
 また、病院心理士の資格を持っている人が学校心理士の資格を取る場
合、取得すべき単位の条件を緩くするということだって考えられる。こ
のように考えていけば、最初は分野限定資格だって、実質的に横断資格
に近づけていくこと立ってできる。
 なぜ、現実にできる所から手を付けようと思わず、手前勝手な理想を
理想を振り回して周りと衝突するわけ?
88没個性化されたレス↓:02/09/14 14:38
>86

 御意。理想は必要だけど、現実と相談しつつやっていかなくちゃね。
89没個性化されたレス↓:02/09/14 14:43
>85

 例えば、精神保健福祉士は厚生労働省の資格で、本来は
病院の中で医師の指導を受けて働く資格だけど、法務省で
触法精神障害者向け保護監察官を設置する際、精神保健福
祉士の資格を持っている人を採用しようという動きもある。
新聞でも報道されていたね。これは、本来は分野限定だっ
た資格が、実質的に横断的資格として機能しつつある例だ。
こういうことだって、とりあえず国家資格化しなくちゃど
うしようもないんだよ。

 なぜ「名を(或る程度)捨てて実を取る」という発想が
できないの?ただ単に「医者と同格」というカワイのコン
プレックスに基づく妄想に振り回されているわけ?
90ロボ ◆iROBOsc. :02/09/14 14:53
理想は現実の墓の中で 笑われるまま その目を閉じた
無言劇だと知らずに 喋り出すのは道化師の性か
識別不能 覚醒不能 安息は洗脳のメロディー
台詞忘れた 喜劇役者の 終焉を笑え 堕ちてゆくMISCAST

Too Late Too Late Lick it up your wound 傷を舐め回せ
Too Late Too Late Lick it up your wound 手遅れになるぜ
Game is over, Game is over 役立たずで死ね
91ロボ ◆iROBOsc. :02/09/14 14:54
フリーサイズ効果をいかんなく発揮させると、
全然無関係なのに無駄に暗示的で笑えまつ
92没個性化されたレス↓:02/09/14 14:59
大事件!!DJクラブ板にて、

麻薬常習者がfusianasanに引っかかる!!

これは逮捕に発展するかも!

祭りの予感!!

DJクラブ板(xxxxバキバキな奴集まれxxxx)より


http://music.2ch.net/test/read.cgi/dj/1031033092/
>>87
横断的資格は理想的だが、というのは班会議で出た言葉、
なぜ理想的かは考えてみればすぐ分かる。
>>89
>なぜ「名を(或る程度)捨てて実を取る」という発想が
できないの?ただ単に「医者と同格」というカワイのコン
プレックスに基づく妄想に振り回されているわけ?
よく文章読んでますか?
病院での医者との関係は、指示ではなく、精神保健福祉士と
同じ指導で、横断的資格でという主張なのです。


>>84
と>85の混同がおこってるね。
96没個性化されたレス↓:02/09/14 19:55
>94

 おまえは森林が資格化問題で何を主張したか全然知らない
バカカウンセラーか。
>>96
引用部分と本文ごっちゃにしてない?
98心理屋 ◆BH3.etDo :02/09/14 21:41
>>82
別にお土産を持って帰ったから出張扱いにしてもらえたわけではなく
「出張扱いにしてもらえたんだから、お土産くらい買わないとね」って感じです。
わかりにくい文章ですみません。
なんか、誤解されたままだとまずいので。

他の講義というか研究報告やシンポは色々でましたよ。
その時間以外はほとんど皆勤(?)で、自主シンポまで参加してしまいました。
個人的には私が参加した自主シンポが一番おもしろかったかな?
(どの自主シンポかは聞かないでください)
あとは、倫理についてのシンポは色々と考えさせられました。

禿しいスレ違い、失礼しました。
>>98
全体の参加者は何人くらいなのですか?
そのうち倫理シンポジウムの参加者は何人くらいだったのですか?

>>99
人数を聞いてどうするの?
多分数えてないと思うけど・・。
まあ、あまり行ったことがない人は想像がつきにくいかも、
教えてあげたら?
学会シンポでは、国家資格化された聴覚言語士の話等があり、
心理が医行為か等の話もあったようだね。
病院では圧倒的に経営者、医者が力を持っているし、
看護師の診療補助職の一部解除で作業療法士、理学療法士が
仕事をしている状況で、精神保健福祉士は指導という
関係を持ち込んでいる。
看護師も指示ではなく、いずれ指導を目指しているため、
臨床心理士の指導を応援している。

4日間でどのくらいのシンポジウムがあるの?
1シンポジウムは何時間くらいで、
>>102
日本心理臨床学会に入会してはどうですか?
ワークショップが42種類(1種類6時間)、
全体シンポジウムは2時間、5種類。
研究発表も2時間くらいで、全部で100以上あるでしょう。

スレッドランキング

クリック数ランキング

【Download】     子鯖総合スレport:7     
【航空・船舶】全日空ロゴ変更
【美容整形】★aikoと愛内里菜は整形なの?★
【光通信】日本メディアシステム株式会社@坂野 徳一
【Download】     子鯖総合スレport:7     


【危ない海外】外人の危険性
【ピュアAU】★組立真空管アンプ・エレキットTU-870スレッド★
【Download】MXで落とす価値のある同人誌、商業誌、CG集等part9


【フェチ】ナイロンハイソってなんかエッチ。
【SM】◆◇男性の射精の瞬間フェチ?です◇◆
【心理学】現職心理屋が志望者の若造に文句を言うスレ ・・・・@
【心理学】現職心理屋が志望者の若造に文句を言うスレ ・・・・@
【風俗全般】熟女の殿堂「神田駅前ソープ」について語ろうPart2
【地方自治知事】鹿児島県国分市市長選【復活】



【エロパロ】サモンナイト萌え3
105没個性化されたレス↓:02/09/15 17:40
>>101
聴覚言語士 ×
言語聴覚士 ○
age
107没個性化されたレス↓:02/09/16 13:12
 何がなんだか分からなくなってしまった
 話を本道に戻そう
108女子中高生とHな出会い:02/09/16 13:23
わりきり出会い 

 http://go.iclub.to/bbqw/
  
PC/i/j/ez/対応してます 

女子中高生とわりきり出会い!
女性訪問者多数、書き込み中
完全メアド非公開女性無料!
男性有料ラッキナンバー
(111,333,555,777,999)
当選者には永久会員
パスワードと1万円プレゼント!!
109没個性化されたレス↓:02/09/16 14:10
>>103
SK学会の間違いでは?
どちらも、可愛さんは、「がっかい」と呼んでいるよね。
心理臨床学会は、今でも推薦人が二人いるのか?
理想的だが難しいという論議はやめて、理想に近づけるにはどうしたら
よいかという話をすることが建設的なんだよね。
病院の心理士は、どんな形でもとにかく国家資格になっていれば
かまわないというスタンスではなく、もっと心理職全体を考えて
ほしいね。
逆に病院以外の心理士は、理想に向けての早期実現の形を
考えて欲しい。
112没個性化されたレス↓:02/09/17 22:47
>111
 死ね
 森林の幹部が自分の私腹を肥やすことしか考えていない
現状をまるで見て取れないだまされ信者め
113なっちゃん:02/09/17 23:00
>>111
わたしは賛成だな。
>>112
なんでも「詩ね」とか言えば、説得力があるとか思ってるのかよ。
日本語の効果でもおべんきょしてきな。
age
115没個性化されたレス↓:02/09/19 00:24
>111
確かに建設的な討議は大切ですね。
ところで、心臨学会シンポで
「○○党議員連盟に…」なんて話が出てきているのを聞いて
『嗚呼、CPの立場はやっぱり弱し』って感じ。
政党とか、ある程度有効だと思われる
バックボーンがなけりゃうんともすんともならんのも事実。
116没個性化されたレス↓:02/09/19 00:26
>>113
そういう奴には寛大な心をもって
「お前が死ね」ってハートマークつきで
言うほうがスキッとしまっせ。
とっても見下げてる感を味わえるしね(爆)
117没個性化されたレス↓:02/09/19 00:44
>>111
僕も賛成です。
118没個性化されたレス↓:02/09/19 01:47
>115
俺もシンポ出たけど、議員連盟うんぬんとか署名関係の話しが出たときは
あまりにもステレオタイプ的な行動しかしてないんでなんだかなぁと思ったよ。
で、その後に言語聴覚士の方の話しを聴いて凄いと思った。
なんてったって自分たちの身を守る為に敵の本丸に攻め込んだんだから。
心理の人間でそこまで出来る人なんているんだろうか?

あの場で他の団体を裏切り者呼ばわりしているのは恥かしいと思ったよ。


119没個性化されたレス↓:02/09/19 16:00
>>118
>なんてったって自分たちの身を守る為に敵の本丸に攻め込んだんだから。

>あの場で他の団体を裏切り者呼ばわりしているのは恥かしいと思ったよ。

詳細キボンヌ。
age
121没個性化されたレス↓:02/09/20 09:38
心臨幹部が私服を肥やすというのも投影性同一視っぱいね。
>>111
アホですか?
>>111
当たり前のことをよう言った。
>>122
おもろない、何がアホウかいうておもろい。
age
しばらくは動きがないのかな?
議員立法で成立するという話も追加情報ないしね。
まあ、いかに日本は縦割り行政が強いかということだ。
文部文化省がなんと言おうと、厚生労働省は動かないかもね。
縦割り行政は問題だが、世の中に政治的な働きかけを行なおうと思うなら
現状というものを認識し、それにあわせて作戦を立てなければ負ける

だいたい問題のない体制なんてものはあり得ないんだから
129没個性化されたレス↓:02/09/22 22:28
文部科学省
130没個性化されたレス↓:02/09/23 01:44
>127

 しかし,病院の中の問題が、医療に関する知識も経験もない文部科学省の
役人の意向で左右されたら、それはそれでおかしいと思わない?逆に、厚生
労働省がスクールカウンセラーについて四の五の言ってきたら、心理士のみ
なさんは「何で厚生労働省が学校の問題に口を出すんだ!」って怒らない?
自分たちはさんざん文部科学省の虎の威を借りて、指定大学院などで横暴な
ことやっているくせに、都合が悪くなると縦割り行政批判じゃ誰もついてこ
ないよ。
131没個性化されたレス↓:02/09/23 02:59
>128

 今の臨床心理士会は,率直に言って,戦時中の軍部と国民
みたいになっちゃっているんだろうね。上層部は、自分の意
のままにならない現実の中で自分たちの主張をどうやって少
しでも通していくか?という発想などできなくなっているし、
一般会員は大本営発表以外信用できなくなり、河合尊師の神
通力で医師会−厚生労働省さえ屈服すると信じ込んでいる。
敗戦後の荒廃が今から怖い。ま、俺は公務員だからいいけど。
132没個性化されたレス↓:02/09/23 03:14
じゃあ
学校精神保健って、どこの管轄なのョ?
133usausa:02/09/23 10:12
>>131
そういう意見何度も聴いたけれど、
結局、自分と違う意見については、何でも上からの洗脳だって決めつける?
河合尊師とか、創価学会とか、結局「噂の真相」の受け売りじゃない。

134没個性化されたレス↓:02/09/23 11:15
>133

 まず、心理職の横断資格は現実的に無理という事実をなぜ受け入れないのか。
学校での心理職と医療現場での心理職と司法関係の心理職とは、従わなくては
ならない法律だって全然違う。医療現場で医師の指示に従わない奴なんて患者
は欲していない。また、横断資格は別に大多数の心理職の為にならない。例え
ば、医療現場の心理職の大半は、横断資格なんてどうでもいいから、厚生労働
省の主管する医療現場の資格を作ってくれと思っている。司法関係の心理職は、
みんな公務員だから資格は余り関係ない。そういう現実をまるで無視している。
また、指定校制度及び現在の臨床心理士制度は、実質的には臨床心理士のポス
ト確保、上納金確保制度として機能してしまっている。他方、本来の目的だっ
た心理職の質確保とはほど遠く、むしろ、粗製濫造の源になってしまっている。
さらに、指定校制度は、もはや現場では通用しないロジャーズ派やユング派の
自然淘汰を妨げ、臨床心理学をいつまでもまじないレベルの学問に置いている。
他にいくらでもあるけど・・・
>>131
知らないと本当に的はずれなこと書けるね。
匿名だから後で赤面することもないだろうし。
136没個性化されたレス↓:02/09/23 11:23
>133

 暇だから続きを書く。SCだって、文部科学省官僚が新聞のインタビューに
答えた所によると、「配置校でも不登校は増えているけど、未配置校より
増加率は下がっている」という程度が実情だそうだ。一言で言えば、対症療
法としては効果ゼロというほどでもないけど、本質的な対策にはなってない
ということじゃない。そういう現状を無視して文部科学省と結託して臨床マ
ンセー宣伝をやって指定校を増やして、学生をいったいどこへ就職させるつ
もり?そんなこと考えないで金だけ取っているんだろ?文部科学省と結託し
た詐欺に近いよ、これじゃ。
>>134
心理職の横断資格は現実的に無理という事実→理想的だが難しいという事実
医療現場で医師の指示に従わない奴なんて患者は欲していない。
→臨床心理士は指示ではなく指導を要求、指導は精神保健福祉士がそうであり、
看護師も指示ではなく、指導をいずれ目指しているため、臨床心理士を応援
している。

知っていましたか?
>>137
知ったかは結構だが、
134の意見は大筋は間違っていないと思われるが、どう?
それにあんたは仕事の現状と、医師の指示の必要性の有無(制度的に必要とされているか)、
そして職種の団体による運動の区別がついていないのではありませんか?
139没個性化されたレス↓:02/09/23 12:21
>>135
よく知ってますよ。
臨床心理士(会)の人達も数多く接しているが
自分が知っている人は揃って
権威に帰依することばかりの話題で
クライエントの事はどうでもいいみたい。
すこしでも会への異なった意見を述べると
ヒステリックになってしまって
あれじゃ洗脳状態とあまり変わらないと自分も思った




>>139
知っているなら、きわめて事実を曲解して述べていますね。

>>139
臨床心理士会の会員の掲示板をご覧になったことがありますか、
色々な意見はのってますし、全員が同じ意見ではないですよ。
勿論、選出された代表の方々がとりまとめた意見が会全体の意見に
なってますが。
142没個性化されたレス↓:02/09/23 12:39
>>137
看護師が臨床心理士を応援?しているなんて知らなかった
心理士や心理カウンセラーはともかく
臨床心理士は最悪だという意見しか聴いたことがない
>>142
日本心理臨床学会のシンポでも言語聴覚士、看護師が出ていたが、
勉強になりましたね。
自分の周りの意見しか聞けないのが普通ですからね。
>>142
ところで、心理士、心理カウンセラー、臨床心理士の違いも知らなかったと
言いそうですねぇ・・。
145没個性化されたレス↓:02/09/23 13:30
> 暇だから続きを書く。SCだって、文部科学省官僚が新聞のインタビューに
>答えた所によると、「配置校でも不登校は増えているけど、未配置校より
>増加率は下がっている」
ちなみにその手のデータはけっこうねつ造ものが多いから
信用できない。
平気で偽データを報告してるからね
>>142
心理士、心理カウンセラーが専門的に勉強して臨床心理士の
資格を取っているという現実。
147没個性化されたレス↓:02/09/23 14:13
>145

 ねつ造して136の書いたとおりだとすると、現状は本当に何の
役にも立っていない、若しくは、統計的に差がでるほど役に立っ
ていないということでしょうか。
148没個性化されたレス↓:02/09/23 14:14
>141
>臨床心理士会の会員の掲示板をご覧になったことがありますか、
>色々な意見はのってますし、全員が同じ意見ではないですよ。
>勿論、選出された代表の方々がとりまとめた意見が会全体の意見に
>なってますが。

 それは非民主的なボス政治の典型ではないの?


1492チャンネルで超有名:02/09/23 14:21
http://tigers-fan.com/~pppnn

女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
150没個性化されたレス↓:02/09/23 14:21
>141

 選出された代表の方々とやらは、一般会員との間できちんと討議なり
何なりを行った上で意見をとりまとめているの?だいたい、臨床心理士
会の会員の掲示板とやらは、会員でないものには閲覧不可能ですよね。
その当たりからして無限に閉鎖的なんだよ、臨床心理士会は。選出され
た代表の方々がとりまとめた意見といえば聞こえいいけど、要するに大
政翼賛会だろ?君も大本営発表を鵜呑みにして痛い目に遭わないように
しなよ。
151没個性化されたレス↓:02/09/23 14:56
そうそう読めん、読ませてください。
>>148
民主的に選ばれ、民主的に話が進まないのは政治家と同じか・・。
それはともかく、一部に反対意見があってもそれはそれで当たり前だし、
そういうことを言うこと自体の自由はある。
>>151
臨床心理士の資格を取り、臨床心理士会に入会しましょう。
さすがに匿名とはいえ、一般に知らせていい内容と会員内部の
話の区別はしないとね。
154没個性化されたレス↓:02/09/23 21:57
>152

 言うこと自体の自由がなかったら北朝鮮並みでしょうが。
どの程度、一般の平会員の言うことが運営に反映されてい
るかで民主度を測らなくちゃ。

>151
 
 いったいどんな陰謀を企てていると、たかが一民間団体で
外に漏れてはならない話があるんだか。おおかた文部官僚に
酒のませ、女抱かせて利権をあさろうって話だろ。
1552チャンネルで超有名:02/09/23 21:59
http://tigers-fan.com/~pppnn

ヌキヌキ部屋に直行
  コギャルとヌキヌキ
  全国地域別出会い
それくらいの官民癒着ができるんなら逆にいいかもしれんがな
実際には建設業界とか医師会とかに比べても全然なっちゃいない罠
>>152
>おおかた文部官僚に
酒のませ、女抱かせて利権をあさろうって話だろ。

そんなこと掲示板に書いてあったら楽しいでしょうね!!
おぬしも悪よの〜、桔梗屋さん。
いえいえ、代官様ほどではございません。
なんだと!
打ち首にしてくれるは。
この山吹のまんじゅうでご勘弁を!

なんてことが書いてあるかなぁ??
159没個性化されたレス↓:02/09/23 22:37
ソープ接待ですか?
160げすな話だが。:02/09/23 22:40
昨夜は仕事の後、福岡に向かう予定が急遽キャンセル。
こんな時はやっぱり、心理士嬢と会うことになる。

彼女のマンションに行くと、「キムチ鍋」が出来ていて、二人で鍋を囲みました。
彼女の恋人氏は今夜は出張らしくて。

昨夜は結局心理士嬢宅へ泊まったのだけど、寝る前まではLOVEのハナシをして私は沢山怒られた。
今朝、起きてからはなぜかすぐに仕事の話しで盛り上がる。
機能不全な家族や、自閉症や、痴呆について。
それから、某省庁役人の某男性と一度セックスしてみたい。。。。。と正直に告白すると、
「センセイ、趣味悪い。多分、淡泊よ」とあっさり切られちゃった。

http://academy.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1022906833/259
161没個性化されたレス↓:02/09/23 22:42
おまえら心理は信用ならん。
>>161
ほらほら、冗談書いても本気にする人いるから・・。
まあ、2ちゃんだからいいけど。
163没個性化されたレス↓:02/09/23 22:56
>>162 しゃれにならない現実が外側にはある。
>>161
「心理」という言葉で人を指してるあたりで
お郷が知れますな。

>>162
臨床強化活動でしょうか?
ご苦労さまです。
age
166没個性化されたレス↓:02/09/24 22:28
>161
 心理の連中は人間的に疑わしい奴ばっかり。だいいち
まともな社会性ないしね。
167再掲:02/09/24 22:30
>>166
「心理」という言葉で人を指してるあたりで
お郷が知れますな。
168没個性化されたレス↓:02/09/25 22:46
>164,167
死ね
169没個性化されたレス↓:02/09/25 22:48
『関西ウォーカー』などに連載している"西村軍団"
が書き下ろしたキャラクターが出ているサイトを発見しました。
リフォームについてのサイトなんですが、4コマがあって
楽しいッスよ。

http://www.homepro.co.jp/palette/refom/
>>168
しかし、こういう発言平気でする心理って?
171没個性化されたレス↓:02/09/27 00:33
所詮臨床心理士は

資格商法の被害者

だからな
気付かないDQNが未だに多すぎる


172没個性化されたレス↓:02/09/27 06:48
知り合いが心理学科への進学を希望していて相談を
受けたのですが、全くの門外漢なため、困ってしまっています。
現在のところ職業としての安定性には欠ける、という
ところまでは聞きかじっていますが、仮に臨床心理士が
国家資格として認定された場合、そのような現状に変化
はあると思われますか?または、国家資格として認定される
見通しはあると思われますか?
つまり、薦めてしまってよいものなのかどうか、
というあたりのヒントをくださると大変助かります。
>>172
ネタだと思いますが、あなたは高校生ですか? 
知り合いに相談を受けると言ってもねぇ...。

心理学科と言っても、臨床ばかりでなく内容はいろいろあります。
お知り合いがどういう分野を勉強したいかに縁ります。
臨床心理系の国家資格は医療保健心理士として近い将来誕生するでしょう。
>>172
臨床はまだ人気分野だからマシ、実験系に行ったらその分野で食べていくなら
大学の教員か研究者、公務員、もしくは関係のない会社員くらい。
国文科をでても国語の先生になる人は少ない、心理学科も同じ事。
>>174
臨床がマシとは言えない。
マシといえる根拠、ある??
人気分野に間違いはないが、その分野で食べられないのは同じ。
176没個性化されたレス↓:02/09/27 23:25
MONEY MONEY MONEY

http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryo-kyo/

FEVER FEVER FEVER
>>176
関係ないUSL書き込むなよ。
そんなのでアクセス増えても仕方ないだろ。
中身を見て貰わないと、だったら心理に関係ある板にしとけ。
age
179没個性化されたレス↓:02/09/28 22:38
医学部に行けばいいだろ。
180没個性化されたレス↓:02/09/28 23:02
>>172
>仮に臨床心理士が国家資格として認定された場合、
すでに守護者である文部科学省も実質的に見離した
臨床心理士が国家資格になることは,ほぼあり得ないのが
客観的な状況です。
臨床心理士資格認定協会は文科省の強い庇護のもと,ここまで大きく
なりましたが,すでに,文科省の大学改革方針と対立するような
方針を,指定大学院に対して次々と要求しだしています。
文科省官僚もそうした協会の在り方に,呆れて明らかに「引いて」います。
このこと一つ取っても,認定協会はすでに文科省から的確な情報を
得られなくなっており,そのことに協会自身が気づいてない
という状況が生まれています。認定協会はいずれ単なるドンキホーテ
として,文科省からも完全に見限られるでしょう。
官界との癒着を通してしか,己の存在意義を確認できない臨床心理士
制度は,その官界から見離された時点で,自らの存在意義を見失って
内部崩壊することは明らかです。
 今や末端の臨床心理士さえ,自分たちの利益のためならば,
社会的に批判されるような方法を使っても構わないと考えるような
ただの卑劣な人間の集団に成ってしまいました。
見かけがいくら誠実なカウンセラーであっても,
実際には破壊的カルトの狂信的信者とと変わらないような
連中の仲間に加わるような道を勧めることは,
たとえ,「儲かる」としても(実際には儲かりませんが)
やめたほうがよいと思います。
181没個性化されたレス↓:02/09/28 23:36
>172

 180氏の指摘は,原則的に正しい(応用的にも正しいけど)
ので,したがって損はないといっておこう。
182没個性化されたレス↓:02/09/28 23:46
>180

 やっぱりね。そうじゃないかと思っていたんだけど・・・
亡国官僚寺脇が更迭されて文化庁へ追放された時点で、河合
−大塚ラインが切り捨てられる方向にあるのは明らか。河合
が故小渕総理のころ、「学校週3日制」等といった愚かしい
ことを主張していたことを忘れた訳じゃあるまい。また、八
王子に不登校児向け学校の設置を認める等ということも数日
前の新聞記事ででていたけど、これってけっきょく、「スク
ールカウンセラーで不登校に対処できませんでした」と言っ
ているのと一緒だろ。


>>180
まあ、本当ならソースをだしな、あなた個人の考えは警笛にもならないね。
妄想まではいっていないが、匿名で嘘ついてもいいけど・・。
184没個性化されたレス↓:02/09/29 00:55
>>183
こいつ本気で言ってるのかね。バカじゃん?
本当のことにはすべてソースがあると思っている時点で
厨房だね。
臨床心理士のような政界を巻き込んだ悪事に「ソース」のような
足跡なんか残っているわけないじゃん。
>>184
アッホ!
ウッホ!
ソースはないが、政界で悪事が行われている?!
三流デマ記事でもソースをでっちあげるのに、
足跡もないこと言ってなんになる。
ところで、ソースはないが、明日隕石が落ちて
ある都市が壊滅する?
ソースのない話を誰が信じる?!
一言で言うとデマと呼ぶ。
知っている人は知っている。彼らは沈む船には乗らない。
>>187
病院で働く人は精神保健福祉士も取っておくと良い、その資格はすでに
国家資格化している。心理士資格は、早くて数ヶ月〜2年、遅ければ5年以上かかりそう。
スクールカウンセラーを目指す人は絶対に臨床心理士資格が必要。
(専門家として高時給だが、非常勤である)
臨床心理士の資格を持っていることで、就職口が広がるのは事実だが、
社会福祉分野なら社会福祉士、それに介護福祉士なんかも有効。
>>188
いや医療心理士制度は来年4月に始まるらしいよ。
試験などの実施は1年先になりそうだが。
自民党の国会議員に聞けばわかる。
190没個性化されたレス↓:02/09/29 11:00
>184

 何とか臨床心理士絶対視を維持したいのは分かるけど、180さんと187
さんの言うことに耳を傾けたほうがいいよ。
191190:02/09/29 11:04
>184は185の間違いでした。
192没個性化されたレス↓:02/09/29 11:31
>>185 こいつほんと頭悪いんだね。
>あなた個人の考えは警笛にもならないね。
臨床心理士がどういう問題点を持っているか,という考察
は意味がない,単なるソースの羅列以外聞く耳もたないってわけね。
だいたい,180で言われてる「事象」は,外出中の外出の話ばかりで
今更,信じないなんて言ってる奴は,勝手に「勝ち組」してればよい。
(言っておくがここでの「勝ち組」は,日本の太平洋戦争敗戦
を信じない,「ソースを示せ」と言い続けている185のような連中のこと)
ソースが欲しいなら自分で過去ログでも拾ってみろ。
193没個性化されたレス↓:02/09/29 11:35
要は185は,予め「他人の言ったこと」(ソース)が無ければ何も自分の頭で
判断できない,きわめて臨床心理士としての適性の高い人間だということ
でしょう(W。
河合大先生や認定協会のソースがあれば,何も考えず
よろこんで飛びつくだろうね。
194没個性化されたレス↓:02/09/29 11:50
つうか業界の裏話にソースなんてある訳ねーだろ.
ソースがあるような活字やネットで公表されてるオモテの情報
以上の話題が出てくるから2ちゃんの意味があるんじゃねーのか?
真偽の判断は読み手の自己責任だろ
185みたいなこと言ってたら,公式情報しか信じられなくなるぞ.
まあ大本営発表を信じたい信者には,その方がいいのかもしれないがな.

195190:02/09/29 11:52
>192,193,194

 御意。まあ、大本営発表以外信用しない180みたいな人間こそ、
臨床心理士としても指定大学院教員としても適性高いのかも知れ
ないけど。
196190:02/09/29 11:59
>183,185

 180氏の言うことについては、文部科学省が本気で「引いて」いるか
どうかは文部科学省官僚にでも直に聞かないと本当のところは分から
ないけど、まあ常識的に見て「引いて」いると考えてもおかしくない
だけの事実はある。そもそも、河合隼雄氏は、既に亡くなった小渕総理
のころ、正確な名前は忘れたけど「21世紀の教育を考える委員会」だか
何かの座長として、学校週3日制等ということを主張していたのは知っ
ているだろう。しかし、今や、ゆとり教育に対する世間の批判は激しく、
学校は基礎学力獲得の場であるという事実が再確認され、亡国官僚寺脇
は文化庁へ追放されるに至った今、河合氏の学校週3日論など文部科学
省官僚にとって受け入れがたい暴論になってしまっているのは明らかだ。

 
197190:02/09/29 12:02
>185

 オウムの上佑も、「オウムがサリンをまいたんだろ!」
という追求に対して「ソースを示せ」とわめいていたな。
>>197
上祐とサリンと心理を結びつけるのは??
>>190
大本営発表(?)と匿名の2ちゃんねるとどちらを信じるかは
個人の自由だし、その人の頭の構造にもよるでしょう。
こういう場は本音と嘘とデマと、悪気はなくても個人の思いこみによる発言(これがメイン)が
が多く、ここで書かれていることを根拠に行動しても誰も責任はとってくれない。
201没個性化されたレス↓:02/09/30 06:47
少なくとも臨床心理士の資格自体が危うくて
新興宗教団体化しているのは確かなようだ
ソースなんて、臨床心理士(会)の書籍やセミナー、講義を
参照すれば明白
それで分からないなら、洗脳されてないか疑った方がいい
>>201
臨床心理士(会)の書籍やセミナー、講義を参照して発言している人は
どのくらいいるでしょう。
2ちゃんしか見てないんじゃないの?
せいぜいセミナーにいってお土産かって、講義に出てないくらいじゃない。
203没個性化されたレス↓:02/09/30 20:26
>202
 君たちはどうも自分の置かれている立場を客観的に
見られないみたいだね
>>203
君たちって誰を指しているの?
少なくとも複数だから2人以上ですね。
誰から誰に対してなのかわからない。
例えば、臨床心理士から心理学科の学生にとか、
作業療法士から臨床心理士へとか、何をいいたいのか?
>>204
なんとなく、威張って書いてみたかっただけだろ。
206没個性化されたレス↓:02/09/30 23:41
>204

 死ね
 自分の立場を客観的に見られないのは
 臨床心理士に決まっているだろ
>>206
臨床心理士は、資格の取得者です。
ですから、職種や立場は様々ですし、客観的に見ている人が
大多数でしょう。
208没個性化されたレス↓:02/10/01 19:03
>>207
あくまで自分の印象だが、
自分が接して来た十数人の心理臨床家と言われる人達の
中の、臨床心理士という資格の取得者(特に若い人)は、
社会から相当ずれた主観的な考え方をしている人ばかりだった。
プライベートな付き合いは御免という感じ。

一方、心理臨床の専門家そのものに対しては、正反対に近い
好意的な印象を受けることが多い(こちらも数回程度の体験だが)
ヒステリックなメールも送ってこないし(藁
でも、そういう印象の人は面白いほど?臨床心理士の資格は持っていない。

その他、臨床心理士会から出てる冊子書籍、ホームページとか
を含め、自分の感じた事実だけから推し量って意見を言えば、
まずは社会に溶け込むための自浄努力が
国歌資格に粘着するより重要なのでは。。。と思うよ。
あと養成過程に何かカルト気質を生み出す問題があるんじゃないかな?

まあ、こんな事真面目に書いている自分も粘着ぽくて嫌だけどな


209208:02/10/01 19:08
文章変でスマソ
9行目「<こちらも>数回程度の体験だが」
14行目「<自分の感じた事実だけから>推し量って」
<>内削除
「十数人の心理臨床家」と「臨床心理士(特に若い人)」両群の
年齢とキャリアの差は考慮の対象に入れたほうがよさそうだがな

今の日本のベテランといえる臨床家ってのは皆叩き上げだから、
それなりの水準の高さにあるのは当然とはいえる。
臨床心理士の養成カリキュラムに致命的なまでの欠陥が
あるというのも、おそらく、事実ではあるが。
>>208
心理臨床の専門家そのものとはどんな人?
まあ、大学の教員では臨床心理士の資格をとっていない
臨床心理学関連の教員は、肩身が狭い存在でしょうし、
臨床心理士を取っていない心理臨床の専門家が思い浮かばない。
臨床心理士(特に若い人)は、苦労して資格を取っても、
その分報われないとがっかりしているのだろうか?
212パロディ:02/10/01 19:57
あくまで自分の印象だが、
自分が接して来た十数人の法律専門家と言われる人達の
中の、弁護士という資格の取得者(特に若い人)は、
社会から相当ずれた主観的な考え方をしている人ばかりだった。
プライベートな付き合いは御免という感じ。

一方、法律の専門家そのものに対しては、正反対に近い
好意的な印象を受けることが多い(こちらも数回程度の体験だが)
ヒステリックなメールも送ってこないし(藁
でも、そういう印象の人は面白いほど?弁護士の資格は持っていない。

213パロディ:02/10/01 20:00
>>212
法律の専門家そのものとはどんな人?
法学者だな。
>>208
心理臨床分野の心理学者で、臨床心理士資格を取っていない人を列挙せよ。
216没個性化されたレス↓:02/10/01 20:27
>212

 馬鹿じゃねえの
>>215
たくさんいますね。

逆に専門が心理臨床以外の資格ホルダーも山のようにいる。
資格立ち上げの時には本当に誰でも取れた。
「お願いですから心臨に入って(資格を取って)くださいよ」と頭下げて回ってたよ。
218没個性化されたレス↓:02/10/01 20:31
>211

 ここまで脳天気の臨床心理士マンセーも今頃珍しい
絶滅危惧種だな。例えば、司法系の公務員の心理臨床
家は、臨床心理士資格を持ってない人の方がおおい。
なぜと言うに、彼らは公務員であるが故に心理臨床の
仕事に携われるのであって、臨床心理士資格がなくて
も仕事の上で困らないから。あと、臨床心理士の資格
を取って報われたと思っている人が、指定校の教員ポ
ストをかすめ取ったコソドロ以外にいたら教えてください。
>>217
たくさんいるなら、有名人をたくさんあげてよ。
身内の上司や親しい関係機関の人じゃなくて、皆知っていて
名前をあげても差し支えないくらいの人を数名でいいよ。
>>218
アホ
司法系の公務員の心理臨床家は心理臨床の専門家そのものと
言えんだろ。司法周辺の専門家だろ。
本当の心理臨床の心理学者を指している。
>>220
>司法系の公務員の心理臨床家は心理臨床の専門家そのものと
>言えんだろ。司法周辺の専門家だろ。

じゃあ、SCって心理臨床の専門家そのものなのかい?
臨床の特論を持っている司法・矯正系出身の大学教官もおられますよ。
>>221
名前を出したら誰も知らないんじゃないの?
臨床心理学者の第一人者は全員、臨床心理士資格を持っている。
臨床心理士を持っている臨床心理学者だからといって
一流とも言えんが
>>223
煽りだと思うが、話にならん。
まあ、臨床心理士は文部科学省御用達の終わった資格。
これからは多数の資格の一つとして存在。
臨床心理士を持っている臨床心理学者だからといって
一流とも言えんが、とにかく臨床心理学者の第一人者は全員、
臨床心理士資格を持っている。
>>226
臨床心理士を取っていない心理士にとってそう考えるのは
精神衛生上よいでしょう。
当然、多数の資格のひとつではあるでしょう。
229226:02/10/01 22:17
>>228
すまん、ワシ、もっとるよ。資格。
>>227
くどいねぇ...。
231226:02/10/01 22:53
>>228
持ってなかったら、君みたいなアフォな事を言う奴いるだろ?
だから取りあえずとっといたんだわ。
しかし上納金とレベルのあまりに低い研修に悲鳴を上げ、
いつ捨てようか悩むこのごろ。
アカボス以外には役に立たない資格だしな。
>>231
なるほど、あなたが持っているなら、
臨床心理士もたいしたことないですね。
早く捨てたらどうですか?
>>226
本当に持っているなら、会員番号ここに書きなさい。
その勇気があるか!
なければ、取得が嘘か、臨床心理士の名折れだ。
>>229
匿名でいいなら、ワシも弁護士、医師、公認会計士、社会保険労務士、
介護福祉士、アマチュア無線資格、皆持っているよ。
会員番号は書けないな。
235226:02/10/01 23:50
君たちが妬むような資格じゃないんだよ。
おれも取ってくれと頼まれた口だし...。(苦笑)
まあ、好きなように言ってくれ。
実際問題、アカボス以外効力無し。
おっと、スクールカウンセラーなんて低レベルな話をしてくれるなよ。
>>231
労力のわりに報われないのに、嘆いているんですか?
一度取れば有効の資格と違って、更新のためエネルギーが
いりますからね。更新するかどうかは、自由でしょう。
ほっとけば、更新できず自動的に資格失います。
だけど、こういうところで、仮にも資格取得者が
愚痴をこぼすとは、匿名でもみっともない、
あなたが本当に資格取得者なら、私も資格取得者の一人として
恥ずかしい。(私も特に資格のメリットを受けてないが)
>>226
多分、実際問題、資格をなくしても困らないのでしょう。
(私も困りはしません)
しかし、それは臨床心理学への熱意やアイデンティティも関わっていること
ではないですか。
>それは臨床心理学への熱意やアイデンティティも関わっていることではないですか。

別に心理臨床学会だけが臨床心理学をやっている訳じゃないから
個々人のモチベーションとは全く関係はない。
資格でアイデンティティを保っているほうが問題あるんじゃないのかねえ。

ところでアカボスってどーいう意味。猿山=森林のボスってことか?
>>238
マイナーながらも臨床心理学会もあるしね。
資格でアイデンティティを保っているほうが問題あるんじゃないのかねえ。
賛同、ブラックジャックは医師免許がなくても、名医であった。
医師免許をなくしても、医学者としてのアイデンティティを持ったり、
資格がなくてもアイデンティを保てれば、楽だなぁ。
資格がないのにアイデンティティを保つほうが険しい道だね。
資格がない人間を周囲の人は通常認めない、従って、そのことを
アイデンティティにすることは困難だ。できないわけじゃない。
>>237
学部生ですか?
資格でアイデンティティ...、という発想が出来ること自体ドキュソ。
242没個性化されたレス↓:02/10/02 06:32
>>241
そう洗脳されてるの!!
>>242
あなたのほうが固定観念で見ているのでは?
アイディンティを柔軟にとらえてもいいのでは?
それはともかく、臨床心理学を専門的に学んで心理援助ができる
専門家を保障する資格としてすでに臨床心理士は社会的認知がある。
しかし、それ以上のメリットはスクールカウンセラー、指定校の教員
以外は享受できずにいる。
具体的なメリットがなく、資格保持維持するのにエネルギーを要することに
嫌気がさした人は、更新しなくても困らないでしょう。
但し、数年の傾向は95〜98%の更新率ですね。
245没個性化されたレス↓:02/10/02 20:28
ドキュソが多いだけじゃん。臨床心理士...。
社会的認知?? 
文部科学省と認定協会が大宣伝しているだけ。
>>245
臨床心理士より、一般に社会認知されている心理の資格の名称は
あげられないでしょう?
247没個性化されたレス↓:02/10/02 20:54
だから、文部科学省と認定協会が大宣伝しているだけ。
それで社会的に認知されているとでも思ってるの???
文部科学省お墨付きの資格商法と言われても仕方がない現状を、
いったい、どう説明するの??

248没個性化されたレス↓:02/10/02 23:02
>227 
 別に臨床心理士の資格があって大学の教職に就いていて
マスコミなどで名前が売れていれば、心理臨床の力がある
とも限らない。と言うか、はっきり言えば大学の心理臨床
系の教官は、臨床心理士の資格があって有名でも、実践的
な力はむしろ劣っている。失敗しても責任負わない所で,
楽な子どもばかり相手にしているようじゃダメだね。例え
ば、現実の学校に行けば、学級運営と教科の授業の傍ら、
非行の子も指導しなくちゃならないし、いじめ問題もさば
かなきゃならない。司法臨床だったら、下手をするとちょ
っとしたことで切れて暴力をふるう子どもたち相手にがん
ばっている。実践の重みが全然違うんだよね。
249没個性化されたレス↓:02/10/02 23:05
 別に臨床心理士持ってない心理の専門家なんて
特に司法系ではたくさんいるし、実質上スクール
カウンセラー用資格でしかない臨床心理士よりも
国家公務員のほうがよほど認知度高い。
250没個性化されたレス↓:02/10/02 23:07
理論紹介(輸入)者、口先だけの理論家、そして臨床家はまったく違うね。
アフォは理論紹介者なり、口先だけの理論家を立派なセンセと勘違いして
大学(院)を選んでいるようだ、
現実問題、日本の大学(院)、認定大学院は本当の意味での臨床家の養成は
していない。
臨床心理士資格なんて、絵に描いた餅。
251没個性化されたレス↓:02/10/02 23:08
臨床力があるのは、現場を持っている、国家、地方公務員
そして一部の病院の臨床家だろう。
252没個性化されたレス↓:02/10/02 23:10
>250

 どだい、臨床家を大学で養成しようとすること自体に無理がある。
臨床系の大学教官なんて、或る程度の年齢まで現場で鍛えたあとで
やりゃあいいんだよ。
253没個性化されたレス↓:02/10/02 23:12
>246

 社会的に認知されていることと、実質が伴っていることとは
全然違うんだけど。
254没個性化されたレス↓:02/10/02 23:13
臨床心理士資格より、国家公務員、地方公務員の心理系技術者の方が
社会的認知があると思われるが。
実際、彼らは資格を持つ必要もないし、気にもしていない。
職もなく、アイデンティティーを持つことが出来ない人が持ちたがる資格、
それが臨床心理士。これってファイナルアンサーじゃない?
255没個性化されたレス↓:02/10/02 23:16
>220

 じゃあ何が本当の心理の専門家なの。家裁調査官・少年鑑別所心理技官は
司法周辺の専門家で、スクールカウンセラーは教育周辺の専門家で、病院の
心理士は医療周辺の専門家で、本当の心理の専門家なんて一人もいないじゃ
ん。どだい、人間は具体的な状況の中で体をもって生きている訳で、そこか
ら「心」だけ取り出す訳にはいかないんだよ。
256没個性化されたレス↓:02/10/02 23:17
>>255
あふぉ、みんな心の専門家だよ。それぞれ。
257没個性化されたレス↓:02/10/02 23:19
>254
 そのとおり。確かにファイナルアンサーだ。しかしまあ、ちょっと蛇足を
付け加えると、どうも約1名、臨床心理士は有名で偉い先生が持っているか
らすごい資格だと思っている厨房が暴れているようだな。社会的に認知され
ていても、単なるはやりものということはある。また、マスコミで名前が売
れていて大学で教えていれば偉いというのでは真性の厨房だな。
国家公務員、地方公務員の心理系技術者の方が、たくさん臨床心理士の資格を
取得しているということをどう思いますか?
勿論、取得していない人もいます。公務員は取得してなくても困らないから。
そういう親方日の丸にあぐらをかいた公務員資格とうそぶくようなやからが
存在するのは事実。
259没個性化されたレス↓:02/10/02 23:23
>>258
お前、意味不明だぞ。
公務員系で資格を持っていないのは、親方日の丸にあぐらをかいていると
言いたいわけ?
勘違いにも程があると思われるが...。
260没個性化されたレス↓:02/10/02 23:24
>258

 いやはや、もう、どうにも手が付けられないな。なぜ
臨床心理士資格を取得しないと「親方日の丸にあぐらを
かいている」ことになるわけ?臨床家として研鑽を積む
ことと、臨床心理士資格を取得することがなぜ一つにな
ってしまうわけ?極端な話、東京大学は指定大学院では
ないので、東大の心理系の大学院に入って修士論文・博
士論文を書くことは、臨床家としての研鑽とは認められ
ない訳?アメリカの大学は一つも指定校ではないので、
アメリカの大学に行ってPHDを取ることは臨床家としての
研鑽とは認められない訳?そういうことを、一つ一つき
ちんと考えてごらん。
261没個性化されたレス↓:02/10/02 23:25
まあ、何でもいいから職というか現場を持って「臨床家」を名乗ってほしいものだ。
おっとスクールカウンセラー中にはいらんよ。
>>259
公務員でも資格を取ったり、自己研鑽をしている人もいれば、
公務員と言う立場にあぐらをかいて努力を怠っている人もいる。
263没個性化されたレス↓:02/10/02 23:28
公務員系で臨床心理士の資格を持っているのは、アカボスに色気がある
人でしょう。
264没個性化されたレス↓:02/10/02 23:31
>>262
バカだなぁ。
努力を怠っていようがいまいが、現場の持つ意味ってわかる??
それとね、自己研鑽と資格を取ることと並列に並べないように。
本当の意味での技量向上の訓練なり、研修は、認定協会や大学関係と
ぜんぜん違うレベルで行われていることも多いんだよ。
265没個性化されたレス↓:02/10/02 23:33
>262

 だから何で、臨床心理士資格を取ることと自己研鑽することとが
一緒のことになってしまうの。臨床心理士資格とは無関係に自己研
鑽している人がいるという事実を君は認めないの?
>>260
勿論、自己研鑽のかたちは資格取得という形が一番わかりやすいが、
それ以外の自己研鑽を否定するものではない。
>>261
スクールカウンセラーは現場を持っていないとか、
職にはいらないわけがないでしょう?!
(煽りにマジスレかっこ悪い?)
資格は周囲の人にその人がその道の専門家であることを保障し、
素人なのに専門家面する人からの被害を防ぐという意味がある。
もう一つは、その資格を取るために努力することにより、
その人の技量アップにつながるというメリットがある。
268没個性化されたレス↓:02/10/02 23:40
>266
 「それ以外の自己研鑽を否定するものではない」んだったら
何で臨床心理士資格を取ってない人は親方日の丸にあぐらをか
いていることになってしまうの。矛盾しているんじゃないの。
あと、スクールカウンセラーは職に入らない。もちろん現場人
でもない。責任を全て現場の教師に押しつけて子ども相手にい
い顔しているだけの偽善者に過ぎない。
269没個性化されたレス↓:02/10/02 23:42
>>266

自己研鑽は、資格という形がわかりやすい???
はぁ??
スクールカウンセラーの実際の仕事と、評価を分かって言ってるのか??
煽り?? 
はあ???

勘違いにも程があると思われ。
270没個性化されたレス↓:02/10/02 23:44
>266,267

 君は資格の弊害ってのもあることを知らないのか。
資格を持っていても、ただ指定大学院に金を払った
だけでまともな訓練を受けていないということは、
現在の指定校の粗製濫造ぶりを見て明らか。また、
資格化によって、もう現場では通用しないユングやロ
ジャーズが教科書化されてしまい、指定大学院の臨床
は完全に化石化してしまった。現在の状況を見ると、
資格化のメリットよりも弊害が大きい。
 
271没個性化されたレス↓:02/10/02 23:45
>>267

認定協会の宣伝文句だなぁ...。
もう少し広く社会を見て、物事を正しく判断する力を付けましょう。
それに臨床心理士資格が、技量を保証すると信じて疑っていないところが
とても怖い。
272没個性化されたレス↓:02/10/02 23:47
認定協会のおかげで、日本の心理臨床は化石化してしまったんだよ。
その罪は大きい。
273没個性化されたレス↓:02/10/02 23:49
...、実に為になる議論ですね。
参考になりました。
274没個性化されたレス↓:02/10/02 23:51
>273
 それは良かった。われわれ(私以外に少なくとも1,2
名いるようだ)も厨房相手に議論したかいがあるというものだ
275没個性化されたレス↓:02/10/02 23:52
しかしここ数年で、臨床心理士資格の勘違い厨房が
すごく増えてきた気がするワ。
プライドだけが高いアホが増えると仕事がやりにくい。
>>271 へ
>>267 は、どんな資格にもあてはまる一般論にすぎないよ。
>>275
あなたの仕事は何ですか?
厨房とかいうところを見るとコックさんですか?
中学校で働く料理人がスクールカウンセラーに
文句言って何になる?
278没個性化されたレス↓:02/10/02 23:55
>276
 270参照。いい加減に資格妄想から目を覚ましなさい。
>>270
現場では通用しないと言っても、様々な現場があります。
そういいきる方が危険。
>>278
資格を取って被害を受けたことはない。
ゴルゴ13の殺人ライセンスを除けば、大抵の資格は取って被害を
こうむることはないのではないだろうか?
281没個性化されたレス↓:02/10/03 00:00
>277

 すまん、君が何言いたいのかさっぱり理解できない。
もしかして嫌味でも言っているつもり?ちなみに君は、
中学校で働く料理人(というものがいるの?)よりも
スクールカウンセラーの方が偉いと思っているようだ
な。俺の親父は小さいラーメン屋を営む料理人だが、
一家をちゃんと養って俺を大学まで行かせてくれたよ。
たかが週1の非常勤でまともな稼ぎもないスクールカウ
ンセラーとやらに見下されるいわれはどこにもないな。
282没個性化されたレス↓:02/10/03 00:02
臨床心理士資格の有無に関係なく、病院、相談所、司法系の公務員の方は
腰が低いし、連携も取りやすいが、一番やりにくいのは年かさの
スクールカウンセラーのおばちゃん。
あんた、何様だと思ってるの? 
実際の面接力もないくせに、中途半端な理論を振りかざし、勘違いにもほどがある。
そんな人って多くありませんか? たいがい臨床心理士。
283没個性化されたレス↓:02/10/03 00:02
>278
 お前はなくても、周りの人が迷惑を蒙るんだよ。277
みたいに(実はくだらない)心理資格を鼻にかけてクラ
イアント及び自分とは違う分野の専門職を見下すカウン
セラーのいかに多いことか。
>>281
賛同、職業に貴賎はない。
ラーメン屋の料理人も総理大臣も平等だ。
(たとえは変だが)
285臨床心理士資格を持たない臨床心理士:02/10/03 00:03
270に、心底、同意。資格によって非資格者を排除し、業務独占で甘い
汁を吸う。この状況は人間が堕落する典型パターン。心理学を学ぶものが
こんな自分の仕事を堕落させる環境を自分で作ろうとしている。家元制度
みたいな仕組みで家元の甘い汁を吸える一握りの人たちの陰謀としか思え
ない。能なし心理屋の排除という大義名分は、現実を多少なりとも知って
いる者には噴飯もの。
>>283
あなたもしかして被害者ですか?
お気の毒です・・。
そんなカウンセラーが多いとは知りませんでした。
あなたの周りは私の周りと違って殺伐としてそうですね。
(私の環境もさほど良くありませんが)
287没個性化されたレス↓:02/10/03 00:05
今日日、ユング、ロジャーズ、精神分析では日本の心理療法は世界の(笑)もの。
288没個性化されたレス↓:02/10/03 00:08
>285

 いわゆる「資格の自己選抜」という奴だな。専門性を振りかざして
非専門家を抑圧し、じゃあ専門性とはなに?と聞かれると、それは専
門家である私たちが勝手に決めますという奴だ。これは人の話を聞け
なくなるパターンの代表例なんだ。
>>285
こういう人がいるから、わざわざ認定臨床心理士と名乗る人がいるんだよね。
臨床心理士資格を持たない臨床心理士は、ものすごい実力がない限り
周囲から鼻であしらわれる。詐欺だという人がいるかも知れないが、法的には
セーフである。
290没個性化されたレス↓:02/10/03 00:11
>283

 私はクライアントとしての被害者ではないよ。しかし、
君の書き込みを読んでいると、どうもクライアントを自
分よりも一段下の人間として見下したり、料理人をカウ
ンセラーより一段下の人間として見下したり、人間とし
てどうかと思われる言動が多いな。そういうゆがんだ優
越感を維持するための道具として臨床心理士資格が利用
されてしまっているんだね。
291没個性化されたレス↓:02/10/03 00:13
>289

 なぜ、これが285に対するレスなの?285の書き込みを読み間違えて
いるんじゃない?
292没個性化されたレス↓:02/10/03 00:15
>289

 君は現実を見てものを言っているのかなあ。クライアントは
そこまで馬鹿じゃないよ。臨床心理士資格を持っていても実力
のない奴の所は去っていく。臨床心理士資格なくても、ちゃん
とした実力のある奴の所には口コミで集まる。それだけ。
「俺、資格持ってないけど臨床心理士」
「どうして?」
「臨床心理士って名称独占じゃないから、名乗っても罪にはならないんだよ」
「なあ〜んだ」
「だけど、皆かってに臨床心理士と名乗ってもいいなら、心理学を1時間も
勉強してなくても臨床心理士と名乗れるじゃないの」
「そのとおり、だから認定臨床心理士と開業している人はわざわざ
言っている人も多い、だけど、今臨床心理士といえば、十中八九、
資格を持っている臨床心理士を指すけどね」
「じゃあ、資格がないのに臨床心理士といって相談して
お金をとっても罪にはならないのね」
「そういうことになるが、ばれたら客はこないよ」
294没個性化されたレス↓:02/10/03 00:21
>293

 何で臨床心理士資格が国家資格にもならず、保険も
適用されず、スクールカウンセラーといっても週1−
2の非常勤でしか雇ってもらえないか分かる?一言で
言って、役に立たないから。いま、臨床心理士の世界
で、標準的な治療法が確立している「心の病」は何か
言ってごらん。不登校に対する標準的な治療法はある?
摂食障害に対する標準的な治療法はある?引きこもり
に対する標準的な治療法はある?非行に対する標準的
な治療法はある?何にもないじゃん。
>>293
国家資格にならないのは、医師の指示ではなく指導で、横断的資格を求めているから。
保険が適用されないのは、健康保険が火の車の赤字財政だから。
296没個性化されたレス↓:02/10/03 00:27
>293

 何かかわいそうになってきたな。ねえ、臨床心理士有資格者が
街で開業したとして、客が来て商売が成り立つと思う?インター
ネット上でも臨床心理士有資格者が結構ホームページ出していて、
掲示板も置いてあるから、そこで尋ねてごらん。臨床心理士有資
格者が街で開業して食えるなんて答える人は一人もいないよ。
297没個性化されたレス↓:02/10/03 00:29
 >295
 君と世界をつなぐ唯一の道は臨床心理士会の宣伝か。
サティアンで暮らすオウム真理教徒と大して変わらないね。
298没個性化されたレス↓:02/10/03 00:33
>295

 じゃあもう一度聞くので答えてほしい。いま、臨床
心理士の世界で、標準的な治療法が確立している「心
の病」は何かある?不登校に対する標準的な治療法は
ある?摂食障害に対する標準的な治療法はある?引き
こもりに対する標準的な治療法はある?非行に対する
標準的な治療法はある?臨床心理士の高度な専門性を
証明する為にも答えてほしいな。
>>298
もう寝たら?
300没個性化されたレス↓:02/10/03 06:07
>>295
国家資格は「医療保健心理士」として登場。
臨床心理士はなんの関係も無し。
保険が適用されないのは、医療ではないから。
当たり前だろ、医療の健康保険だぜ。
>>300
関係が深いから署名活動で何万人も集まるのでしょう。
302没個性化されたレス↓:02/10/03 20:28
>>301
誰(どういう層)が署名しているのか知っていっているのか??
303没個性化されたレス↓:02/10/03 22:33
>301

 あのさあ、302さんも言っているけど、数万人って言ったって
臨床心理士とその家族が署名した程度の数だよ。東京に有権者が
何人いると思っているの?
>>303
署名など数万人で充分、2ちゃんねるだったら、本名、住所を
書く書名だったら、1名も集まらないよ。
資格化要請書反対書名、本名出して1名でもこの2ちゃんで出るかな?
305没個性化されたレス↓:02/10/03 23:12
>>304
だからね、資格は医療保健心理士と言うことで出来るわけです。
文部科学省お墨付きの臨床心理士は、当然だが蚊帳の外。
>>305
国民の利益にかなう臨床心理職の国家資格化を求める要請書の
スレなんですけど・・・。
307 ◆58yFjbmji2 :02/10/04 15:57
かわいはやお(はやと?)はなんで反対してんの?
>>307
臨床心理学、臨床心理士の独自性を保ち、後に憂いを残さないため
医師の指示ではなく指導で、横断的資格を求めている。
>>306
国民の利益を考えると、臨床心理士(会)を蚊帳の外にするのは
ベターと思う

物事には何でも順番があるってことを彼らは知らなさ過ぎる
会が反対しているのは、単に自分達の利益が減るからであって、
国民や将来のことなどほとんど考えていません。
>>310
ちゃんとした心理の資格を作ることは国民の利益にならないでしょうか?
変なインチキまじないや新興宗教で財産を無くす人を少しでも減らせるのでは?
312没個性化されたレス↓:02/10/04 23:22
>311
 ちゃんとした心理の資格を作ることと、臨床心理士を
持ち上げることとは全然違う。臨床心理士こそ現代の新
興宗教の一種だよね。まあ、オウム真理教と比べると
だいぶけちくさいけどさ。
>>312
文部科学省お墨付きの臨床心理士以上の心理の資格が作れるかなぁ?
>>312
なんか、外れすぎていて、批判になってない。
突っ込みが甘いと言うか、的外れで書いた人の卑しさをあらわしている
というか・・・。
315没個性化されたレス↓:02/10/04 23:29
>308

 まず、国民は、医療現場で医師の言うとおりに働かない
心理職なんて求めていない。医療現場で最終的に責任を負
うのは医師であり、学校現場で最終的に責任を負うのは校
長だ。だから、医療現場では、非医師は医師の指示に従わ
なくてはならず、学校では、校長でない教員及び非教員は
校長の指示に従わなくてはならない。どこの職場だって、
部下は上司の指示に従わなくちゃならないのと同じこと。
厚生労働省と文部科学省が中心になって、心理職の横断的資格を作ればいいと思う。
そうしたら、ちゃんとした心理の資格ができる。
>>315
精神保健福祉士は指示ではなく指導、指導を要求している臨床心理士を、
看護師もいずれは指示から指導を目指しており応援している。
だから部下は上司の指示に従わないといけないのとは別。
インターン出の医師より婦長の方が下の部下ということでは、必ずしもない。
>>310

言語聴覚士のように価値を引き下げられるのが嫌なんだろ。
現任者がスライド出来なかったケースも続出しているしさ。
確かに病院臨床以外にはメリットがないと思うよ。

>>317

看護協会がCPを応援しているのか?そりゃ初耳だ。
森林のオブザーバーはCPシンパ(≒なりたい子ちゃん)が多いと思うけど
あれが多数派なのか?ガセじゃないの?
319没個性化されたレス↓:02/10/05 07:25
レベルが低くなった...、
基礎的な事実を知らないものばかり。
320没個性化されたレス↓:02/10/05 07:56
>>318
看護協会は、自分たちのためにやってるんだよ。
自分たちが「指示」ではなく「指導」で仕事をやりたいわけ。
だから医療保健心理士が「指示」では都合悪いだけなんだよ。
321没個性化されたレス↓:02/10/05 08:01
遠からず医療保健心理士は登場する。
健康保険の適用で筋道を付けるなら、厚生労働省、医師会は医師からの指示は
現在のシステムからは、はずせない。
まあ大学院卒レベルの資格になったということで、臨床心理側は実を取ったのでは。
認定協会の臨床心理士も受験資格は与えられると思われ。
322没個性化されたレス↓:02/10/05 10:17
>319

 俺もこのところ、あなたと同じことを感じている。基礎的な
事実、歴史的な経緯、客観的な状況を全然知らず、臨床心理士
側の情宣を鵜呑みにしている厨房が増えた。臨床心理士側の新
興宗教化、カルト化が進行しているということなんだろうね。
323没個性化されたレス↓:02/10/05 10:22
>321
>遠からず医療保健心理士は登場する。
 心理職の国家資格設立に関する国会の付帯決議がある以上、
医療保険心理士は(名称はともかく)作らない訳にはいかないわな。
>健康保険の適用で筋道を付けるなら、厚生労働省、医師会は医師からの
>指示は現在のシステムからは、はずせない。
 そのとおり。
>まあ大学院卒レベルの資格になったということで、臨床心理側は
>実を取ったのでは。
 これはどうかな。受験資格が大学院卒を要求していても、待遇は
専門学校卒と同等ってこともあるしな。
>認定協会の臨床心理士も受験資格は与えられると思われ。
 受験資格は臨床心理士だから与えられるのではなくて、一定の
学歴と現任者であることを根拠に与えられるので、そこの所を
誤解しないように。まあ、実質上は大丈夫なのかも知れないけど。
324没個性化されたレス↓:02/10/05 10:33
 しかしここに来て、急に新興宗教的な臨床心理士マンセーが増えたな。
かわいそうに、旧邸や有名私大の心理学科に受かってまともな研究者
(にわか指定校の臨床教員は含まない)又は公務員になるだけの力もな
く、DQS指定校の大学院に潜り込んで臨床心理士資格を買うのがせいいっ
ぱいなので、何とかこの資格を持ち上げないと精神的平衡が保てないん
だろうね。かわいそうだけど、世間にでれば、誰も聞いたことのない指
定校の大学院なんて、専門学校と同格又はそれ以下にしか思われません
よ。まして、国家資格でもない臨床心理士なんて、専門学校でとれる他
の国家資格と比べてもカス同然。最低でも有名私大に受かるだけの能力
もないのに、専門職になろうなんて甘い考えは棄てること。あ、してい
こうのいんせいのみなさん、ぼくのカキコのなかでよめないかんじがあ
ったら、えんりょなくしつもんしてね。
325没個性化されたレス↓:02/10/05 10:46
>>323

>>受験資格は臨床心理士だから与えられるのではなくて、一定の
>>学歴と現任者であることを根拠に与えられるので、そこの所を
>>誤解しないように。
ご心配なく、そんなことは分かってる。
ただし職歴がなくとも、臨床心理士には与えられると思われる。
それが政治というもの。
しかし経過措置ということでの受験資格であり、一定期間が経過すれば
受験は不可となり、受験資格はなくなる。
徐々に医療保健心理士養成システムが確立されるだろう。
臨床心理士は文部科学省の影響下でそれなりの地位は保持すると思われるが、
非常勤嘱託のスクールカウンセラーになれるでけの民間資格にとどまるだろう。
認定協会なり文部科学省は高度な心の専門家と宣伝はやってくれるだろう。
学生が集まれば、それでOKというところではないか。
326没個性化されたレス↓:02/10/05 10:58
大学は学生を集めたい、業界はアカボス確保、官僚は甘い汁...、利害は一致。
結局被害者は甘い夢を見た学生...。
327没個性化されたレス↓:02/10/05 11:41
>>324

>>最低でも有名私大に受かるだけの能力
>>もないのに、専門職になろうなんて甘い考えは棄てること。
何か勘違いしてるんじゃないの??
臨床心理士は最初からその程度のもんじゃないか?
専門職ってその程度のものなんだよ。
また比較に有名私大など持ち出すから、お里が知れる。
下品きわまりないと思われる。
328没個性化されたレス↓:02/10/05 12:35
>325
 まあ、客観的な分析ですな。ただ、非常勤嘱託の
スクールカウンセラーになれるだけでは、いくら文
部科学省がはやし立てても「それなりの地位の確保」
は難しいだろうな、と俺は思う。
>326
 臨床心理士に引っかかる厨房学生も自業自得だよ。
329没個性化されたレス↓:02/10/05 18:10
厨房学生というか、信者が怖いんだよ。信者が...。
批判でもしようなら........、
まあ、こんなかで真剣に心理学を勉強している人や、困った人の役に立つため、
相談を仕事にしようとか、いるのかな?
ただ、こきおろすことで快感を得ているサディステックなやや人格障害を
思わせるレスばかりでなげかわしい。
>>330
さらにそういう人は、周囲を困らせるばかりで、自覚のない人が多い。
「死ね」とか、「カルト信者」とか言うレスを書く人は要注意。
332没個性化されたレス↓:02/10/05 22:43
今の臨床心理士の業界って,行動療法以外の,精神分析や
来談者中心カウンセリングみたいなインチキ療法がほとんどだろ。
行動療法以外の治療法をやってる連中なんて
心理学「もどき」を実践してるシロウト集団としか思えないが。
この化石,マジらしい。
334没個性化されたレス↓:02/10/05 23:15
>>330
どこでそう言えますか?
335没個性化されたレス↓:02/10/05 23:20
>>330
臨床心理士会など業界の問題性を指摘しているだけだと思うが、
サディスティックな人格障害ねぇ...。
336没個性化されたレス↓:02/10/05 23:24
>>332
もう少し言葉を正確に使わないと、厨房丸出し。
337没個性化されたレス↓:02/10/06 00:47
>>333
どこが化石? 言ってごらん。
数年前お亡くなりになられたアイゼンク先生が
>>332みたいなアホをどう思っているのか一つ聞いてみたかったなぁ
339332:02/10/06 01:36
行動療法以外のインチキ療法の中身など
知る必要もないので,細かいことは分からないが
どうせ精神分析の一種だろ。
今このバカが「精神分析の一種」と言ったのは、
まさか「アイゼンク先生」のことだろうか
バカにもほどがある(脱力
いや,
こころある心理学徒がバカのふりをして
盛り上げてくれてるのだと信じたい。
343没個性化されたレス↓:02/10/06 02:16
アイゼンク先生を精神分析の一種だろなどと言ってしまえる
痴愚神が降臨したのはこのスレですか?
化石のふりをするのに、行動療法の先駆者の一人でもある
アイゼンクを知らんふりしてどうすんだよ……冗談だとしても笑えない。
今宵は朝まで生祭りか。
346没個性化されたレス↓:02/10/06 02:27
>>332は半可通以下の精神医学徒と見た。
精神医学はあれでしぶとく精神分析が生き残ってる分野だからなぁ。

よほどのベテランでもなきゃフロイト以降を全然知らなかったりとか、
認識レベルの現状はいかんせんお粗末の極みというところだが、
精神分析とクライアント・センタードを同列に並べるとは思えない。
348没個性化されたレス↓:02/10/06 02:41
>>332>>339よ。
お願いだから
君が精神分析の一種と言ったのは
アイゼンク先生のことなんかじゃないと言ってくれ!
あらゆる詭弁,熱弁,関西弁を駆使して弁解してくれ!
さもないと腹の皮がよじれすぎて眠れないよぉ。
349没個性化されたレス↓:02/10/06 04:14

先日心理臨床学会があったんです。
そう、心理臨床学会
そしたらなんかDQNな発表しかしていない雰囲気なわけ
(中略)
学会なんてのはもっと殺伐としているべきなんだよ
いつ隣に座っているやつと口論がはじまつてもおかしくない
そんな罵倒するか、論駁されるかという雰囲気がいいんじゃねーか
文化庁長官に問いたい
問い詰めたい
小一時間問い詰めたい
おまえは本当は宗教家なんじゃないのかと
女子供はすっこんでろ
せいぜい、箱庭にでもハァハァしてなさいってことだ。ヴォケが
350没個性化されたレス↓:02/10/06 07:22
おふぉの振りして、つっこみ入れて、
すべて自作自演じゃないの?? 
そんな予感。
351没個性化されたレス↓:02/10/06 09:37
マジレスが続いて、終わりかけてたからナ。
まあ、ヴォケつっこみを入れて、紛らせたかったのだろうよ。
やっぱ、アイゼンクを精神分析の一種と間違えるのは、何も勉強してない証拠。
そんなのが、精神分析はインチキ療法と言っても笑われる。
多分、アイゼンクを愛前戯と間違えるようなやつに違いない。
353没個性化されたレス↓:02/10/06 11:23
>>352
お前も一味か?
354332:02/10/06 19:00
一日空けてみたらとんでもない誤解をされていたので訂正させてくれ。
339で指してるのは>>338ではなく>>336(書き忘れてたのはすまん)
アイゼンクが精神分析だなどとはもちろん思ってもいない。
もう一度言わせて貰えば,
行動療法以外は,みんな精神分析みたいなもんだ,
そんなインチキ療法については正確な知識なんかないし,必要もない
ということ。
355没個性化されたレス↓:02/10/06 19:14
>>354
正直、自作自演のヴォケつっこみかと思ったが、
本物のヴォケだったようだなぁ..。
内容は悪くないので、もう少ししっかり書いてくれ。
でないと、またつっこまれるぞ。
そもそも行動療法家というのはもっと勉強してるものなんだよ。
それにな、いくらまやかしとは言え、
精神分析というのは独自の強固な理論構築があって、
ロジャーズと同レベルで比較するのはおこがましい訳だ。
もう少ししっかり書いてくれよ。
やはりアイゼンク先生はこのような愚か者をお叱りになるであろう。
>>354
行動療法以外は,みんな精神分析みたいなもんだ,

こんなこと書く人間は行動療法もろくに知らないであろうことは間違いない。
基本的なところでもっと勉強しなさいよ。
行動療法もインチキだと書いている人と >>354 は同じレベルだよ。
358 :02/10/06 20:55
359没個性化されたレス↓:02/10/06 22:11
漏れの教室の伝統では,行動療法以外の治療法の知識など
知ってるだけで恥ずかしいとされるが何か?
そんな偽物は知らない方がよい,学ぶべきではないというのが
うちの師匠の指導方針だが
360ロボ ◆lSiROBOsc. :02/10/06 22:16
お話はよく分かった。とりあえず、君が何県民であるか、
さもなきゃせめてどの地方かだけでも教えておくれ。
361江戸屋ヌルハチ:02/10/06 22:57
ちなみに「認知行動療法」なんてシロモノを口にする奴は、修正主義者とし
て総括される。

>>306
他県から来た人間にはぷりぷり県と呼ばれている
362ロボ ◆lSiROBOsc. :02/10/06 23:07
やっぱネタ職人だろ、てめえ。
363難波屋八兵衛:02/10/06 23:23
認知行動療法?そんなパッチもん買うたらあきません
ウチはほんまもんの実験心理学に基づいた,きっちりした行動療法
でっせ,他とは違いまっせ
364没個性化されたレス↓:02/10/06 23:32
信じるものは救われるってのも、一つの真実。
365没個性化されたレス↓:02/10/06 23:45
だいたい事情は分かるが、アホなセンセについとるのう...。
まあ君の所と比べると、残念だろうが精神分析が勝ちだろうな。
366鴻池の旦はん:02/10/06 23:48
ささ皆の衆,わてに免じて矛を収めてくれなはれ
それぞれの商い(療法)には,ええところも,あかん所もありますがな。
そやさかい,精進が大事やといいますねん。
367ロボ ◆lSiROBOsc. :02/10/06 23:48
アイゼンクはたしか精神分析療法の効能を
自然治癒および学習による行動変容の二点から
説明し去っていたはずだが、そのへんどうよ。
368没個性化されたレス↓:02/10/07 00:07
>>366
精進と言うが、精神分析は特殊だがその裾野も広く、精進の意味もあるが、
今日日、古典的行動療法など、世界に生き残る余地無し。
日本独特の化石心理療法の一つとして残るのみ。
受け継ぐものもなく、そのセンセが死んだら終わり。
369没個性化されたレス↓:02/10/07 00:11
古典的行動療法って、どういうのを言うの?
行動療法と一口にいっても疾患それぞれに対応していろいろあるけど、
暴露法とか、フラッディングとか、系統的脱感作のこと?
370没個性化されたレス↓:02/10/07 00:41
>>367
まあまあロボさんよネタ職人の不味いネタなんぞどうでもいいじゃ
ないですか,しかし,ネタ職人の描く世界はカリカチュアとはいえ
あるんですなあああいう世界が現実にね。
現実臨床の世界にでても理論に現実を無理に押し込んでいるん
ですな。
371没個性化されたレス↓:02/10/07 10:28
来談者中心法も精神分析も
患者の「内面」だの「気持ち」だの「治療者との関係性」
だとか「治療構造」だとか,目に見えない客観的測定の出来ない,
従って存在しないようなものを,処置の主たる対象にしている時点で,
非科学的インチキ療法であって,似たようなもんだね。
もちろん行動療法でも患者との良好な関係は前提になるとはいえ
それはあくまで側面的なことであって,処置の中心はあくまで
客観的に効果が査定できる行動に絞られる。
 だいたい,人間の「感情」や「対人関係」なんて
「良好か険悪か」程度に単純化しなければ,客観的な把握とは呼べないね。
372没個性化されたレス↓:02/10/07 18:35
>>371
一生懸命書いたつもりかも知れませんが、まだまだです。
学部生?
>>371
認知行動療法というものがあるのをご存知?
メージ、内面、気持ちを扱っているんですよ。
374没個性化されたレス↓:02/10/07 19:52
>>373
だから邪道だといいたいのだろうよ。
>>374
認知行動療法が邪道と言いたいのですか?
本当に門外漢というのは、あきれたものです。
376没個性化されたレス↓:02/10/07 23:22
>>371
煽りにしては、あまりにど素人的だが...
377没個性化されたレス↓:02/10/07 23:24
漏れの師匠(れっきとした行動療法家だが)も
邪道だと逝ってたぞ>認知行動療法
理由は373が示してるように,内的過程を扱うから
378江戸屋ヌルハチ:02/10/07 23:28
系統的脱感作はどうなるんだろう。あれもイメージを使うから、正統派から
見たらやはり邪道になるのだろうか・・・。ウォルピは心理学者じゃなく、医者
だったわけだし。
379ロボ ◆lSiROBOsc. :02/10/07 23:29
>>378
その名前でコテハン続ける気なのかおまいわ
380没個性化されたレス↓:02/10/08 07:00
正統、邪道などという発想自体が極めてドキュソ。
アホこの上なし。
381没個性化されたレス↓:02/10/08 10:19
>>379ロボ様
僕を綺麗な世界へ戻して
>>379

俺は好きだが。
療法がどうこうというより、問題は心理職の国家資格化だね。
行動療法なら国家資格化されるかと言えばそんなことはないでしょう。
384没個性化されたレス↓:02/10/09 00:13
>>383
だからさぁ、国家資格化はされるんだよ。
医療保健心理士という形で...。
385没個性化されたレス↓:02/10/09 00:35
ノーベル心理学賞が出来たら,河合先生がまず受賞されるでしょうね。
そうなったら,またまた日本の国際競争力が評価されますね。
>>385
冗談もほどほどにしとけよ。
「医療限定だから医療以外への領域への影響は及ばない。臨床心理士は今までどおりの業務ができる」
という話に法律専門家は、
「臨床心理士は、医療の外で医行為と認められる行為はできなくなります。」とのこと。
やはり横断的資格しか臨床心理士の生き残る道はないだろう。
ここにも一人、大本営発表を信じるバカがいる。
389没個性化されたレス↓:02/10/09 06:44
>>388
煽りだよ、煽り...
390黒澤:02/10/09 06:45
ついに出た!
各板ごとのコテハンランキング!
リアルタイムに変動するコテハンの順位を見ることが出来る!

【2ちゃんねる人気コテハンランキング】
http://curoco.com/2chvote/

391206:02/10/09 22:22
>387

 じゃあ「医行為に当たる臨床心理行為とは何か」ということを
最初に法律的に定義して、それ以外は医療の外で心理職単独でも
できるように規定しておけば済む話ではないの。無理して横断資
格を追求しなくったって心理職の生き残る道はいくらでもあるで
はないの。
392没個性化されたレス↓:02/10/10 00:26
病院の中と外で単純に分けた方がいいです。そうでないと、
「医行為に当たる臨床心理行為」等というのはどれだけでも
拡大解釈出来ます。
393没個性化されたレス↓:02/10/10 05:24
>>385
ユングの国際的な評価を知らないらしい...。
394没個性化されたレス↓:02/10/10 06:18
どのみち、医療保健心理士は出来る。
395没個性化されたレス↓:02/10/10 11:43
    
>>392
病院の外でも医行為(例えば手術)をしてはいけないように、医行為となれば制限を受けるでしょう。
397206:02/10/10 22:46
>396

 そうだね。その意味でも、心理職の資格は國分氏の言うような
セラピーとカウンセリングを分離する資格であるべきだった。そ
うすれば、セラピーは医行為でカウンセリングは医行為ではない、
という論じ方も可能だった。無理な単独の横断資格を追求してい
るおかげで、心理職の資格化問題はすっかり暗礁に乗り上げてし
まっている。
398206:02/10/10 22:51
 だいたい、心理の資格というのは、もともとは公務員及び大学教員
等以外の心理職(主に病院)の生活を保障する為に構想されていたも
のだった。そうであった以上、医師の指示とか指導とか、協会幹部の
メンツにこだわってどうでもいい所で争っているのではなく、特定分
野限定資格でいいからさっさと作るべきだよ。だいたい指導といおう
が指示といおうが、医療現場で医師の意向に逆らえるのか?また逆ら
えたとして、それがクライアントのためになるのか?
399没個性化されたレス↓:02/10/10 23:06
>>397
暗唱になんか乗り上げてないと思われるが...。
審議会にて決着ずみ。
医療保健心理士として登場予定。
デスマーチなのにキリ番ゲット、そんな生涯発達。
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄∧_∧
  ポ  ∧∧  ポ            (´∀` )アホラシ
  ン  (゚Д゚ ,) . ン            (    )
   (´;) U,U )〜 (;;).          | | |
(´)〜(⌒;;UU (´ )...〜⌒(`)       (_(_)
400get
>>398
もう説明の必要ないよね。
指導と指示の違い、そしてどうなるか。
402なんじゃい祝:02/10/11 19:36
自分のアナル指でいぢくって匂いかぐのがやめられないんです。
おまいらも一度やってみてください。
くせになること間違いなし。
>>402
こういう書き込みがあると、2chの匿名性に疑問が残るところだ。
(管理人は、サーバー名から特定できているかも知れないけどね)
404没個性化されたレス↓:02/10/12 10:57
>399

 詳しい情報提供求む。まあ、「医療保険心理士」で検索すると
すぐ出てくるかも知れないけど。
405没個性化されたレス↓:02/10/12 13:35
 医療保健心理士資格で決着を見るのは良いことだ。すべての
心理学系大学院で受験資格を得られるようになれば、指定校制
度も意味を為さなくなって、認定協会の専横も終わりになる。
>>404
「医療保険心理士」ではろくな情報はヒットしないだろうな(w
407没個性化されたレス↓:02/10/12 14:08
>407

 ちょっと誤変換を見落としただけじゃないか。そんなに
鬼の首取ったみたいに書き込まなくたっていいだろう。
>>407
落ち着け。
自分にツッコンでるぞ。
>>405
指定校制は医学部モデルで、指定校にはいるのが難しい。
逆に弁護士モデルを使うと、誰でも受験できるようになるが、
資格試験が難しい。
410没個性化されたレス↓:02/10/12 15:47
>405

 今の指定校制度のもっとも悪い所は、単なる民間団体に
過ぎない一財団法人の勝手な意向で、受験のための基礎資格
が左右されてしまう所。たとえば、東大教育学部教育心理学
科で臨床心理学を学んで博士号をとっても、アメリカの大学
院でクリニカルサイコロジーを学んでPhDをとっても、客寄せ
のために臨床心理士をひっかき集めて開いた急造指定校以下
なんてことがあるものだろうか。弁護士モデルのほうが明ら
かに公平で、多様な人材の確保につながる。
>>410
それはどうかな?
法曹資格だって
プロフェッショナル・スクール化の方向へ動いてるではないか。

現状の指定校制が,
臨床心理学に限らず
日本の心理学教育を著しく歪めていることは否定できないが。
412没個性化されたレス↓:02/10/12 18:14
指定校は全く関係なくなるだろう。
問題は文部科学省がいつまで「心のケア」で予算が取れるかに
かかっていると思う。
413没個性化されたレス↓:02/10/12 18:16
行政的には、「心のケア」に対策には、非常勤で臨床心理士を雇う、
それで終了となっている。
いつまで予算が続くかだが、認定協会は、社会問題を提起し続け、
予算措置終了させないように努力はしてくれるだろうよ。
414410:02/10/12 18:29
>411
 
 個人的にはロースクールも好ましいもんじゃないと
思っている。ちなみに,法曹の間でも、「たとえ中卒
でも司法試験に受かりさえすれば法曹になれる」とい
う制度を完全になくしてしまうのはいかがか,という
意見もあるそうだ。
415没個性化されたレス↓:02/10/12 18:31
医者=弁護士
臨床心理士=行政書士
416没個性化されたレス↓:02/10/12 18:35

民間団体が査察するってへんでないか?
417410:02/10/12 18:36
>412,413

 臨床心理士がどこまで目に見える実効性をあげられるかにかかっている
だろう。しかし、阪神大震災の時も、余塵くすぶる現地で子どもに無理や
り震災の絵を描かせたりして、評判良くなかったと漏れ聞いている。その
後、仮設住宅で独居老人の死去も相次いでおり、「心のケア」はうまくい
っているとは言えない。池田小学校でも、子どもたちは顔見知りの教員は
受け入れても、いきなり現れたカウンセラーは拒絶したそうだし。いじめ
問題にした所で、いくら臨床心理士を置いても悲惨な事件は一定の割合で
起きるだろうし、不登校がなくなるわけでもないだろう。さらに、今後、
文部科学省はスクールカウンセラー等への医療保健心理士の参入を拒否し
きれるか。それも問題だ。
>>415
臨床心理士を国家資格である行政書士と並べている時点でDQN。
419410:02/10/12 18:40
>416

 まさにそのとおりで、何で文部科学省はそのことを無視して
いるのか理解できない。そもそも、文部科学省がたとえ非常勤
職(スクールカウンセラー)の採用とはいえ、一財団法人の認
める資格の所有者を優遇するよう動くのも変だし,国立大学に
対して一民間団体の認定を受けるよう勧めるのも変だ。
420410:02/10/12 18:43
>416

 「査察」とは?民間団体が何を「査察」しているのですか?
421没個性化されたレス↓:02/10/12 18:45
文部科学省系列の施策に医療保健心理士は入れない。
拒否も何も、これ当たり前。入り込む余地無し。

臨床心理士による心のケアが上手くいっているか否かの査定は
基本的に文部科学省が実施する。
文部科学省、認定協会は共同体なので、
社会問題にでもならない限り、予算措置は続くと思われ。

ただしこの論法は厚生労働省のなわばりには通用しないだけ。
させようとする、文部科学省なり、臨床心理士会が厚かましいだけ。

422没個性化されたレス↓:02/10/12 18:47
>>417
あまりにソースが古すぎる。
池田小学校問題にしても、実態知らなさすぎ。
アホか?
423没個性化されたレス↓:02/10/12 18:49
>>422
カウンセラー批判スレへの書き込みを見ると
どうやら真性のアホらしい。
424没個性化されたレス↓:02/10/12 18:52
>>419

臨床心理士は文部科学省の官僚と大学関係者が協力して作り上げた資格。
単なる民間資格ではない。
そういう点で、文部科学省と認定協会は共同体なのだよ。
非常勤嘱託という安い費用で、行政的には心のケアを実施したと言うことになる。
役に立っている部分はあるわけだ。
効果は直接には関係ないのだよ。

ただしそれが医療分野には通じない。
当たり前だ、文部科学省と厚生労働省の力関係では
厚生労働省の方が上。また超強力な医師会もついている。
425没個性化されたレス↓:02/10/12 19:02
>>419-416
査察ってなんのことなんですか、どこがどこを査察するんでっしょうか.
426没個性化されたレス↓:02/10/12 19:05
>>420
指定院大学のカリキュラムが逸脱がないかという査察
発達という名前が入っているとアウトなので看板を書き
換えることだね。まあ実態は変わらないが形式だけを
あの財団のご指導に合わないように変えることです罠
427410:02/10/12 19:06
臨床心理士マンセー信者はばかだねー
何が共同体だ。文部科学省は都合悪く
なったら、臨床心理士会なんて即刻切
り捨てるよ。それから424へ。恥を知れ。
>>427
君。
発言するだけ恥を晒すだけだから,やめとけ。
429没個性化されたレス↓:02/10/12 19:10
>>424
そんな資格たくさんありますがな経済産業省関係の
ものや厚生労働省関係の関係ですね。
公益法人便覧という総務省発行のものをみれば
臨床心理士が特殊ではなく似たような似非資格を
各省で財団社団を使い乱発している実態をみれます
ね。
430没個性化されたレス↓:02/10/12 19:11
>>428
お前さんがな
410は現実をよく把握してますよ
431没個性化されたレス↓:02/10/12 19:12
臨床心理士なんて非科学的なヤクザな商売を社会は必要としていない。
心理学部に臨床系が多すぎることが日本の心理学の
発展を阻害している。カウンセリングは医者に任せればよい。
432没個性化されたレス↓:02/10/12 19:14
>>431
それは言い過ぎだろう。医者と心理は十分棲み分け&共同が可能だろう
ただし心理側も…医師側も…だな
>>431
そもそも臨床心理士の仕事がカウンセリングだと思い込んでいる時点でDQN。
臨床心理士マンセーの書き込みなんてどこにある?
ネタばかりだろ。
435没個性化されたレス↓:02/10/12 19:20
>>433
査定が中心ですな。
インテーカーつうこともありますな。
たぶん>>410=>>430=>>431なんだろうが,
これって実験系厨房ってやつ?
久しぶりに見たよ。
437没個性化されたレス↓:02/10/12 19:23
>>434
ネタやヒハンを現役臨床心理士が書き込んでおるのでな。
つまりあれですな現役臨床心理士も現行のやり方じゃ
将来がないって見えているんだな。
認定協会さんよ現実逃避しないでくださいな。
438没個性化されたレス↓:02/10/12 19:25
>>436
そのなかで一人は臨床心理士なんですけれどね。
カウンセラー批判スレに
410の名前で書き込んだ発言を見る限り,
こいつに臨床心理士問題を語る資格があるとは思えないが。
440没個性化されたレス↓:02/10/12 19:55
441没個性化されたレス↓:02/10/12 20:09
>>440
心理学の部分は佐伯胖氏が執筆してるのか?
参考文献が脱力モノだが。
442没個性化されたレス↓:02/10/12 20:13
>>440
早わかり日本心理学史としてはためになるが,
肝心の改善策の提言の部分がチョト薄いのが残念。
443没個性化されたレス↓:02/10/12 20:26
>>440
ところで
この報告書は資格問題や指定校問題に対して
何らかの影響力を持つのでしょうか?
444没個性化されたレス↓:02/10/12 20:59
>>443
誠に遺憾で残念なことですが全く影響はないでしょう。
445410:02/10/12 21:17
>430

 援護射撃感謝します
446没個性化されたレス↓:02/10/12 23:29
 でも,本当に,「文部科学省と臨床心理士会が共同体」なんて
寝ぼけたことを言う臨床馬鹿は新打法がいいと思うよ。
447没個性化されたレス↓:02/10/13 02:08
>>446
その通り、所詮認可法人の財団(基本財のチンケな)は手下以下、会長だろうが役員だろうが
財団のなかで決めることが出来るから制御も出来ず一心同体感もない。
特殊法人であれば役員の任命権は主務大臣にあるし、職員もKKR加入している。
それに査察を財団がしているなんておかしな話だね。寄付行為に大学のカリキュラム査察な
んて項目があるのかね?
もしそうであれば日の出から日の入りまで腕章等規定のものを付け、主務大臣よりの委託をうけて
行うことだし、寄付行為に無いことを財団は出来ないのが当たり前のことだろう。
査察というのは公権力の行使であり、それは特別な権能を有する行政機関の行うこと(希には
そのための特別認可法人もあるが財団は民間法人なのでそのような権能を有さない)である
わけだから認定協会はそのようなことをおこなうのは筋違いでは無かろうか。
448没個性化されたレス↓:02/10/13 03:16
かわいは長官になったがゆえに守るものができてしまった。
資格よりも自分がかわいいから厚生労働とはあらそわない
それをきたいしているしんりかんけいは本当にばか。
449没個性化されたレス↓:02/10/13 07:26
可哀想な基礎系...
450没個性化されたレス↓:02/10/13 10:10
>>446
言っておくが、おれは臨床系じゃないぞ。
文部科学省と認定協会(臨床心理士会)は国と単なる民間団体の関係では
ないだろう。正直にそれは認めろ。
451没個性化されたレス↓:02/10/13 11:50
>>450
正確に言えば文部科学省のある課と密接という方が良いかもしれませんね。
団体屋と所管課は節度のない交際がありますのでね。
省の局割りの堅さは尾尾津課くんのドタマのように堅い。
452没個性化されたレス↓:02/10/13 11:52
確かにな..。
453没個性化されたレス↓:02/10/13 12:48
>>450
それもまたこの制度の不健康の現れです罠
454没個性化されたレス↓:02/10/13 13:28
>450

 尋常ではない癒着関係にあるのは認めるよ。それは453氏の言うとおり
不健康なことだけどね。
455没個性化されたレス↓:02/10/13 13:30
>447

 理路整然とした解説感謝いたします。これ読んでまだ
分からない臨床馬鹿は本当に新打法がいい。
456没個性化されたレス↓:02/10/13 13:38
 ところで、本当に臨床心理士会若しくは認定協会が
大学に対して査察を行っているの?本当だとしたら
これは異常なことだよ。
457没個性化されたレス↓:02/10/13 13:43
>>456
してるよ性督大学が受けたって
458没個性化されたレス↓:02/10/13 13:51
>457

 そうか・・・これはもう異常なことだな。447氏の書いていた
法規レベルのことさえまるで無視してしまっているんだね。文部
科学省もどういうつもりなんだろう。国立大学に対して同様の査
察が行われた場合、どう対応するつもりなんだろう。
459没個性化されたレス↓:02/10/13 14:03
>>458
国立には手出ししないでしょう。
認定協会もバカじゃないし私大なら不明朗な会計で蓄財したオゼゼを巻き上げること
できるから難癖つけて巻き上げることもできる。まるでガキの恐喝だな。
国立大学は私大よりも会計の自由度が少ないからアンタチャブル状態で放置。
独立法人化したら認定協会が上納金欲しさに絡んでくるかもしれませんけれどね。
私大に対する手出しはいわばコンサルタントとコンサルティの関係と言うことで
文部科学省は知らん顔ができますな。
460没個性化されたレス↓:02/10/13 14:10
>459

 なるほど・・・まあ、それじゃもう「査察」という名目も
立たなくなってくるけどね。けっきょく、一番どうしようも
ないのは大学そのものなんだよな・・・しかし、この分で行
くと、文部科学省と認定協会との間でも、いずれ汚い金のや
りとりが行われているんだろうな。ただ、一つ期待できる(藁)
のは、認定協会が459氏の思うほど賢明ではなく、マジで国
立に対して「査察」を行う可能性も棄てきれないってことかな。
461没個性化されたレス↓:02/10/13 14:13
 それにしても、認定協会の中でも、これはちょっと暴走しすぎとか
思う良心はいないのだろうか・・・
462没個性化されたレス↓:02/10/13 14:48
立教のコミュニティ福祉の件の詳細についてご存じの方、情報うpお願い
463没個性化されたレス↓:02/10/13 15:02
>>462
指定校突如取り消しだっけ。町沢センセいるんじゃないのそこに?
464没個性化されたレス↓:02/10/13 15:05
カワイ尊師の臨床心理士日本征服計画(?)ってマジネタ?
465没個性化されたレス↓:02/10/13 17:09
>>460
認定協会=弱いものいじめしかできない無能財団阿呆人
466没個性化されたレス↓:02/10/13 17:14
>465

 ま、いじめられている大学こそ一番ダメなんだけどね。慶応みたいに
「うちは臨床家の養成はやってません」で突っぱねられれば一番いいん
だけど。
467没個性化されたレス↓:02/10/13 18:23
>>466
つっぱねるもなにも、それが事実。
468没個性化されたレス↓:02/10/13 18:23
ご一同
臨床心理士会も認定協会も国家資格化はポーズだけで行う気がないということでよろしいかと思われ


あの署名についてもポーズだけという結論で宜しいかとおもわれ


河合・大塚・木田トリオの後にはペンペン草もない不毛な状態が残されるということでヨロシイカと思われ


粗製濫造の臨床心理士のツケを払うことになるということでよろしいかとおもわれ。
469没個性化されたレス↓:02/10/13 18:27
>>468
そのツケを払うのは誰なんだよ?
470没個性化されたレス↓:02/10/13 18:29
>>469
国民じゃないんですかこのスレは国民の臨床心理職の国家資格化の要請書についてですからね
471没個性化されたレス↓:02/10/13 18:36
>468
 よろしいと思われ。
>470
 国民の大多数は臨床心理職と無関係と思われ。臨床バブルに
踊った一部の大学及び乗せられた「なりたい子ちゃん」が自己
責任で払えばいいと思われ。
472没個性化されたレス↓:02/10/13 18:40
>468
 臨床心理士の国家資格化は昔も今も不可能に決まっていると思われ
 あの署名もたった3万人では意味なしと思われ(もっと多くても意味ないけど)
 河合・大塚・木田トリオの後は70年間草も木も生えないと思われ
 粗製濫造の臨床心理士は「大学と文部科学省がグルになった資格商法」と
 いうことで社会問題化して心理学の信用を奈落の底まで失墜させると思われ
 したがって468氏の言うことは基本的によろしいと思われ
473没個性化されたレス↓:02/10/13 18:41
>>471
非臨床系の心理学にも大きなダメージが残るのは必至。
臨床バブル期の日本の心理学は
のちに「失われた10年」とか言われそうな気がする。
474没個性化されたレス↓:02/10/13 18:42
>473

 失われた10年で済めばいいけど,その後20年も30年も失われっぱなし
になってしまう危険は小さくない。
475没個性化されたレス↓:02/10/13 18:52
臨床心理士マンセーだったマスコミの論調も
昨年あたりから風向きが変わってきているように見える。
臨床心理士資格認定協会の横暴やら
臨床心理士会とスクールカウンセラー派遣業務のアヤシイ関係やらを
報道するようにはたらきかけようぜ。
476没個性化されたレス↓:02/10/13 19:21
>>473
すまん、日本の心理学って「失われてない時代」ってあるんですか?
>>472
スクールカウンセラーが足りないため、粗製濫造してでも臨床心理士を
増やしたいことはあるのでしょうが、やはり質は落とさず、武士は食わねど
高楊枝状態が続くでしょう。
478没個性化されたレス↓:02/10/13 19:30
確かにな、
ソ ー ス は ど こ ?
                            ∧⊂ヽ
      ∧_∧∧_∧            ∩(,,゚Д゚)ノ
    卩(´Д`三 ;´Д`)Ψ     ∧∧  彡  /
    ⊂    三    つ     (゚Д゚,,≡=    )
   ̄ ̄ ̄⊂⊃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⊂⊃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          (ξ';;::;;)          (ξ';;::;;)
480没個性化されたレス↓:02/10/13 20:03
>477

 馬鹿じゃねえの
 質なんてもう落ち放題に落ちているだろうが
 だいたい非常勤のスクールカウンセラーにしか
 なれない資格にまともな人間が集まるわけねえだろ
481没個性化されたレス↓:02/10/13 20:05
 妙な話だけど、質を維持しようとして資格を作ると
かえって質を落ちる所まで落としてしまうというのは
資格にありがちのパラドックス
ソ ー ス は ど こ ?
                            ∧⊂ヽ
      ∧_∧∧_∧            ∩(,,゚Д゚)ノ
    卩(´Д`三 ;´Д`)Ψ     ∧∧  彡  /
    ⊂    三    つ     (゚Д゚,,≡=    )
   ̄ ̄ ̄⊂⊃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⊂⊃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          (ξ';;::;;)          (ξ';;::;;)
483没個性化されたレス↓:02/10/13 20:42
>477

 実際問題として,今の養成制度は、臨床心理士の質の保障という
点に関しては,まるで機能していないとしか言いようがないでしょ
う。東大が何の指定も受けておらず,放送大学が2種とはいえ指定
校という時点でもうめちゃくちゃ。放送大学が教育機関・研究者
養成機関として東大より優れていることを論証できる人がいたら
ここでぜひお願いします。
484没個性化されたレス↓:02/10/13 20:49
>>483
放送大学は指定校にはなっていないと思われ。
また灯台は臨床心理では実績無し。
あんたの論法もおかしい。
そもそも、指定校でもまともな養成は出来てない。
現場がないんだものな。
相談室などちゃんちゃらおかしい。
485没個性化されたレス↓:02/10/13 21:32
>>484
なあさらに業績無い吉備国際や東亜大学とか甲子園大学が即座に指定校って
どういうわけなんだろうか
486没個性化されたレス↓:02/10/13 21:34
認定協会の条件を揃えているだけ。
487没個性化されたレス↓:02/10/13 21:35
>>486
ざる法です罠
488没個性化されたレス↓:02/10/13 22:30
>484

 まあ,>そもそも、指定校でもまともな養成は出来てない。
という認識さえ共有できれば大した問題はないと思われ。
>>488
その分、試験が難しくなるかもよ。
490没個性化されたレス↓:02/10/13 23:03
まあ、医療分野とは資格としては袂を分かったのだから、
スクールカウンセラーとしての、高度な心理の専門家として
さらに高いステータスを維持してくれるだろうよ。
カワイの後が問題だが。
試験を難しくして、難易度を高めるのもステータスを維持する方法の一つ。
パイ(スクールカウンセラー)は限られているので、資格者が増えすぎると、
困るしな。
>>490
今は足りないけどね。
しかし、諸外国に比べ、日本の心理はまだ発展途上国だね。
実力と言うより、相談と言う専門性に対し対価をしっかり払う制度は
弁護士以外なかなか定着しないのかな。
医師も診察料より薬代でやりくりしているからね。
化粧品販売はカウンセリングは無料と言ってるけど、カウンセリング
じゃなくて営業だろと言いたくなるが、広義のお肌の相談で医行為には入っていない。
同じように、悩み相談は医行為ではないが、病院で行うと医行為になるのは
変な気もする。
492没個性化されたレス↓:02/10/13 23:25
心理も営業が大事と思われ。
問題をすぐに解決してしまえば、あがったり。
長くつきあえる得意先を維持するのが吉。
493没個性化されたレス↓:02/10/13 23:28
>490,491
 本当にカウンセリングは、きちんとした対価を要求できるほど
専門性を確立しているのかね。例えば,学校臨床にしたところで、
臨床心理士を導入した効果を検証する以前に「何を以て効果と見
なすべきか?」という時点でもう一致しなくなってしまっている
のが現状でしょう。また、「不登校児はなるべく学校に戻す」と
いう文部科学省方針に従うとしても、具体的にどう働きかけるべ
きか、標準的なやり方はないでしょう。まして、集団に対する働
きかけを必要とするいじめ問題,もともとカウンセリング等に乗
りづらい非行系の子どもたちを相手にする際,臨床心理学は殆ど
無力。京都文教大のT石に至っては、「どうしたら不登校児の気
持ちが分かるのでしょう?」と質問する教師に対して、「私はそ
んなこと知りません。カウンセリングに決まった技法などないの
です」等とのたまって得々としている馬鹿だ。具体的な技法もなく、
効果も一定でないのに報酬だけは具体的に一定のものをよこせ
という詐欺が横行している。
494没個性化されたレス↓:02/10/13 23:31
>>493
そりゃ、君が勉強足りないだけ。
495没個性化されたレス↓:02/10/13 23:31
>492

 クライアントは生かさず殺さずか。こんなことほざく奴が横行
しているようではダメだな。
496没個性化されたレス↓:02/10/13 23:33
>494

 では,494氏に教えを請いたいと思いますので,お手数ながら
少し書き込んでいただきたくお願いいたします。
497没個性化されたレス↓:02/10/13 23:33
>>495
欧米では常識的なことだが、何か?
498没個性化されたレス↓:02/10/13 23:39
>497

 北米で盛んになりつつある認知行動療法は、一定の限られた回数
で目に見える効果を上げようとする心理療法なんだけど,このこと
についてはどう思う?
 また、「早期の治癒」というクライアントの利益を犠牲にしてで
も自分の利益を図り,そのことを「欧米では常識」等という台詞で
正当化する奴は人間のくずだ。自分の頭で考える脳みそは無いのか
(答え:無い)道を歩いている女子小学生をお持ち帰りして警察に
捕まって,「北朝鮮では常識的なことだが、何か?」とほざいて懲
役に行け。
499没個性化されたレス↓:02/10/13 23:43
>>497
逆ジャン
欧州はともかく米国じゃ短期化してるでしょ保険会社の査定がシビアだからね。
日本の公立相談機関のあのノンベンダラリはなんだい?
500没個性化されたレス↓:02/10/13 23:56
>>493
に、全面的に同意
学校現場の最大の難問を、専任の教師たちががんばってだめ、実験校そのたの
いろいろな過去の試みもことごとく空振り、そんな問題をパートタイムが大半
のSCにまかせるのは、専任教師たち、教育行政らの世論の嵐を横へ逸らすほう
便にすぎない。失業中のカウンセラーがそれに乗って小遣い稼ぎ、問題解決の
先延ばしの手伝いとは情けなや。カウンセリングに問題解決能力があるなら、
巷に蓄積されている不登校児をちゃんと対応し、実績を示せば、自分らが、
業界が、資格資格と叫ばなくとも、世間が資格制定に動くはずだ。
問題解決能力を持たない資格がどんな末路を迎えるか、知ってのことだろうか?
501493 :02/10/14 01:25
>500

arigato!
502493:02/10/14 02:03
 なんて言うか,不登校は、もう「治療されるべき個人病理」では
無くなってしまったよね。例えば、花粉症も発見された頃は「珍し
い病気」だったけど、やがて「国民病」となり、今ではもう「病気」
扱いされなくなった。同様に、不登校も、最初の頃は軽くない個人
病理を抱えた一部の子どもたちの問題だったんだろうけど、やがて
それほど大した病理を持たない子どもたちの間にも広まり、今では
病理と言うほどの問題を持っていない、ちょっと引っ込み思案で集
団に馴染みにくい程度の子どもたちの間にも広まっている。そうす
ると、個人病理を「治療」しようという方向性を持つカウンセリング
は、不登校の問題に適合しなくなってくる。
ソ ー ス は ど こ ?
                            ∧⊂ヽ
      ∧_∧∧_∧            ∩(,,゚Д゚)ノ
    卩(´Д`三 ;´Д`)Ψ     ∧∧  彡  /
    ⊂    三    つ     (゚Д゚,,≡=    )
   ̄ ̄ ̄⊂⊃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⊂⊃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          (ξ';;::;;)          (ξ';;::;;)
504493:02/10/14 02:08
>503

 済まないけど、何に対してソースを求めているのかよく分からないので、
分かるように書いてもらえませんか。
マ ヨ ネ ー ズ も な い よ ?
                            ∧⊂ヽ
      ∧_∧∧_∧            ∩(,,゚Д゚)ノ
    卩(´Д`三 ;´Д`)Ψ     ∧∧  彡  /
    ⊂    三    つ     (゚Д゚,,≡=    )
   ̄ ̄ ̄⊂⊃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⊂⊃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          (ξ';;::;;)          (ξ';;::;;)

506没個性化されたレス↓:02/10/14 02:37
>>502
ケースバイケースという言葉をご存じ無いか?
507没個性化されたレス↓:02/10/14 07:31
>>498
学部生?? それとも院生??
しかし分かってないねぇ...
全然、分かってない。もう少し勉強しろよ。
客層が違うんだよ、客層が....。
日本で心理療法が生き残っていく場合のモデルを考えてごらん。
それにさぁ、日本にまともな認知行動療法なんて無いぜ...。
508N:02/10/14 10:21
>>499
短期療法はビリーフセラピーすなわち効果的にということで、
短期間と言うことだけが先行してはおかしなものになる。
当然長期に渡ったりする場合もあるわけだけど、効果的に
従来より短期に解決しようとする姿勢だね。
509没個性化されたレス↓:02/10/14 12:05
>506

 ケースバイケースといえば聞こえはいいけど、要するに
何の方針も定見もなく闇雲にクライアントをいじくり回す
だけ、というのが今のカウンセリングの現状ではないの。
510没個性化されたレス↓:02/10/14 12:08
>>509
なわけないと言いたいが現状ねえ左様なことが横行してます罠
511没個性化されたレス↓:02/10/14 12:09
>507

 じゃあどんな客層が日本にいるのか具体的に教えてください。日
本だってアメリカだって、「各種の困った症状をなるべく早いうち
に手際よく取り除いてほしい」という客層が多いのは当たり前のこ
とで、何年もかかって効果ははっきりしない心理療法をズルズル受
けることがステータスと思っているような客層は少ないと思うけど。
512没個性化されたレス↓:02/10/14 12:12
>510

 そうでしょう!貴方もそう思うでしょう!ここでの書き込みを見ていても
心理職擁護派はただ単に批判を揶揄したり居直ったりするだけで、具体的な
反論は全然無いんだよね。
513没個性化されたレス↓:02/10/14 12:16
>507

 日本にまともな認知行動療法はないというけど、じゃあ
まともなユング派、まともなロジャーズ派はあるのかね?。
それ以前に、アメリカ等の国でやっていることがすべてで、
それと違うから「日本にまともな・・・はない」なんて言
っても仕方ない。アメリカ等でやっていることを手がかり
として、日本の臨床に合うような技法を作り上げていくの
が筋というものだろう。
514没個性化されたレス↓:02/10/14 18:15
10年くらい前、俺が某大学の教育心理学科にいたとき、
たまたま相談室の運営に名を連ねていた発達系の教授が
飲み会の席で、「全然アセスメントしないで、不登校児
が来ても自閉症児が来ても神経症の子が来てもみんな遊
戯療法なんだよ・・・」とぼやいていた。國分先生によ
ると、こういうのをアスピリンドクター(どんな患者に
対してもろくに診察しないでアスピリンを処方する医者)
というんだそうだ。大学系の臨床心理には結構多いんじ
ゃない?。
515没個性化されたレス↓:02/10/14 18:43
>>514
発達と臨床が反目してるしねえ
516没個性化されたレス↓:02/10/14 22:48
まともなユング派、ロジャーリアンはあるでしょう。
ただし派自体が化石だが。
517没個性化されたレス↓:02/10/14 23:19
>516

 うーん・・・なるほど・・・納得できるようなできないような・・・
個々人としては立派なユング派,ロジャーズ派の臨床家もいるけど、派
自体が化石で総体としては有効性を主張し得ないってことだろうか。
518N:02/10/14 23:29
>>517
派というのは、解決という頂上に向かう登山ルートのようなもの。
どの流派でも、達人になると似てくる。
519没個性化されたレス↓:02/10/14 23:33
>518

 ただ、そうなると、派自体の意味はなくなってくる罠。
派というのは,達人のためにあるのではなく、初心者お
よび中級までの人を導くために存在意義があるわけだよ。
一部の達人をうんでも、初級・中級養成のために役に立
っていない派は不必要。
520test:02/10/15 09:51
test
521没個性化されたレス↓:02/10/15 16:18
>>派というのは、解決という頂上に向かう登山ルートのようなもの。
>>どの流派でも、達人になると似てくる。

必ずしも言い切れないと思うが...。
古い話だが、パールズとロジャーズ、エリスは似てるか?
522没個性化されたレス↓:02/10/15 16:33
「達人」と「創始者」はまた違うと思う。
フロイトも、ロジャースも、ユングも、パールズも、エリスも、
また行動療法の創始者たちも、ある「新しい派」を起こすだけの
強烈な個性とモチベーションの持ち主だったという印象がある。

達人が似てくるというのは、國分先生が言うような折衷主義の
スタイルに無意識に近づいていっているということであって、
一つの流派を純粋に志向して極めるということとは違う。
523没個性化されたレス↓:02/10/15 16:50
>>522
意味不明。
達人て、誰のことですか?
折衷派が似てくるだけの話を偉そうに書くんじゃないの。
>達人て、誰のことですか?

誰と言われて名前が挙がるような有名人、この業界にいるか?
525ロボ ◆lSiROBOsc. :02/10/15 19:48
       , ---――---、
     _/lllllllllllllllllllllllllllllll`ヽ、
    /lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllヽ
   /\、llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll冫   
   |:/ ヽlllllllllll,,--ーヽ--'´::::::::::|
   | `ヽ、二二_..-''''-、 |:::::::::::::|
   / -ニヽ、   _..-'ニヽ \::::::::::|
  r-‐‐‐--、  二二____   ,!‐-<   達人ですが何か?
  〔 | ̄ ̄`i --' r‐‐---、`/ /^ 冫
  i、----//~l\ヽ_____//  > 〉/      
   `| ̄ / ノ┐`‐--‐'´ / __ノ
   `l`l<ヽニ-'´ヽ、  ,-‐' /ト、
    \`‐‐-‐-‐->    / | \
   ,-'´ |トニ二ニニ/ __/ / | |\
 .,-'´ //|ー‐‐‐‐' /   / ///\
      ヽ――'´    ///
526没個性化されたレス↓:02/10/15 20:00
全ての心理療法には共通する因子があり、それは各々に固有の因子よりも重要
である
Garfield,1994;Orlinsky&Howard,1987

事実上、有能なセラピストは方式に関わり無く、支援的かつHelpfulな関係をク
ライアントとの間に築いている
Luborsky et al.;1985
各流派の「達人」というより、臨床家として「成熟」していれば
どの流派を用いている人間でも共通の要素があるという話であって、
必ずしもそれはその臨床家が「折衷派」であることを意味はしないと思われ
528没個性化されたレス↓:02/10/15 20:24
だから、勝手に似てくると決めつけるなよ。
思いこみで、いい加減な話をするな。
>>528
貴様は引用符が見えんのか?これらの知見は、海外で行なわれている
心理臨床のEffectivenessの研究で古くから言われているものばかり。

思い込みでいい加減なことを抜かしているのは貴様だサル。
530没個性化されたレス↓:02/10/15 20:33
>>529
ばかだなぁ...、本当に。
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< 初心に返ってオマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
532没個性化されたレス↓:02/10/15 23:05
>530

 禿市区胴囲
533N:02/10/16 00:32
結局、最後になってしまった心理職の資格。
難産でもいい形で産まれて欲しい。
534没個性化されたレス↓:02/10/16 00:34
しばらくはできそうにないから、過熟産?
それとも、今回は想像妊娠で終わったかな?


切迫流産
536没個性化されたレス↓:02/10/16 00:47
>>535
しかも母胎の我が侭が原因とは(藁
537没個性化されたレス↓:02/10/16 01:49
>>533-536
妙に的確なメタファが冷たい笑いを誘うな。
538没個性化されたレス↓:02/10/16 21:04
>>533-536
根本的な認識の誤り。
適切な手続きを踏み、適切な形で、適切な時期に生まれるよう、
徐々に進んでいるだけ。
539没個性化されたレス↓:02/10/16 21:53
>>538
見たくない聞きたくないひとハッケソ
ふと思ったが,みんなどの資格を念頭において書き込んだのだろう...
541没個性化されたレス↓:02/10/17 07:01
>>539
なんか、勘違いしてないか??
542没個性化されたレス↓:02/10/17 19:14
>>541
それはおぬし?
543没個性化されたレス↓:02/10/17 19:58
まあ、しっかりした資格が登場すると言うことで
めでたしめでたしというところですね。
544没個性化されたレス↓:02/10/17 20:21
>>543
いつどこにどのような?
545没個性化されたレス↓:02/10/17 23:13
>544

 やはり、きちんとした国家資格が誕生してほしいです。
臨床心理士資格は、資格制度の認定によって心理職の質
をコントロールすることを目的として生まれていたけど、
現在、認定協会自身が心理職の質を私物化・利権化して
おとしめつつあると言われても仕方のない状況です。例
えば、何の実績もない即席大学院が、形の上だけ認定協
会の基準を満たせば即養成機関として認められてしまう
のは問題です。皆さん、医学部が乱立されとして、そん
な所を卒業した医者に診てもらいたいと思いますか。
546没個性化されたレス↓:02/10/18 00:46
>>545
同意します。その問題がこのスレの途中から論じられていますね。
認定協会の私物化を直さない限り有資格者(わたしもその一人)
からの認定協会批判はで続けますね。
547没個性化されたレス↓:02/10/18 00:48
>>545
確かにそうですが、その後試験もあるのですから、受験資格を得るための
大学院を増やすことは必要でしょう。
実際、医学部を出ても医師の国家試験にうからない人はいるわけですから。
548没個性化されたレス:02/10/18 00:57
国家資格になっても官庁支配が強まるだけなのではないでしょうか?
認定協会の私物化がどこぞの官庁(文部省?厚生労働省?)の私物化に
変わるだけやも知れません。天下り役人のいい餌食にされてしまうのは
ないでしょうか。
549没個性化されたレス↓:02/10/18 00:58
>>547
ハァ?
指定校以外の院生を排除しておいて
大学院増やすことが必要だなんてちゃんちゃんらおかしい。
550没個性化されたレス↓:02/10/18 01:05
>>548
では現状のヌエ的なままでよいと?
551没個性化されたレス↓:02/10/18 07:28
指定大学院以外のねたみが目立つな...。
偏差値が高いと思って、何か勘違いしている香具師ら。
臨床心理士資格自体、意味のない資格なのに馬鹿と違う??
552没個性化されたレス↓:02/10/18 07:39
>>549
受験資格を得るための大学院を増やすということは、
指定校の範囲を広げるということでしょうね。
その代わり、試験を精度の高いものにして、
適格者のみを合格者にすると。
553没個性化されたレス↓:02/10/18 07:48
>>552
だからさぁ、なんか勘違いしてない??
臨床心理士資格自体を。
554没個性化されたレス↓:02/10/18 10:26
>>551
君が意味のない資格と思うのは勝手だが,
すでにこの民間資格はスクールカウンセラーやDQN臨床系大学教員など
いくつかの職種への採用に当たって選別基準として採用されている。
つまり制度として機能しているのだ。
臨床家としての技量を保証するようなものではなくてもね。
555没個性化されたレス↓:02/10/18 10:30
>>554
禿同。
それこそが問題なんだよね。
臨床心理士資格が臨床家の力量を保証するようなものではないことは
プロならみな先刻ご承知だろう。
556没個性化されたレス↓:02/10/18 10:41
>>554,555
非常勤嘱託しか道が無くとも??
それでも意味があるのか、この資格...。いったい、この世界って...。
臨床系大学教員など誰もがなれるわけでもなく、
また運良く採用されても、少子化、医療保健心理士資格の動向、
臨床バブルの崩壊で、10年、20年単位で見れば将来は職を失う可能性大。
それでも意味があるって?? この資格???
おめでたいことです。


>>556
だからその程度の資格が過大に評価されて
ナイーブな人々の幻想を焚きつけ,
一方で心理学の研究と教育を歪ませているのが問題なんだろうが。
わからん人だな。
558没個性化されたレス↓:02/10/18 10:53
その幻想でパイが広がり、食っていける人がいるんだから
結局、あなた方も仲間でしょう。
ありがたいと思わなくちゃ。
文部科学省と、認定協会に...。
>>558
心理屋でもないので勝手に食っていけますが,何か?
>>558
心理屋なのに食っていけてませんが、何か?
561没個性化されたレス↓:02/10/18 11:09
臨床心理士資格や認定協会ができたとき,
ここまで肥大化し暴走することを誰も予想できなかったの?
562没個性化されたレス↓:02/10/18 11:15
正直、非臨床系の心理学徒は見くびってたんじゃないの?
90年代半ばに指定校制をスタートさせたあたりから力関係が逆転し
認定協会の暴走を止められなくなった。
でも長い目で見れば
認定協会は自分の首を締めてると思うが。
563没個性化されたレス↓:02/10/18 11:27
この板ではお馴染みの某IT学院の院生たちも
院の現状が一種指定校の名に相応しいものでないことはわかっていても
指定校から外れた場合の諸々の不都合を恐れて
認定協会への告発に踏み切れないでいる。
これって,どう考えても正常ではないだろ?
一種指定校の名に相応しい院なんてどこかにあるのか?
とかツッコマれそうだけど。
565没個性化されたレス↓:02/10/18 11:33
河合は最初からこういった戦略だったと思われ。
河合は厚生労働省とは妥協できないのも、最初から見切っていたはず。

勢力を確保するため、当初は広範囲に資格を認定する。
有る程度の資格者の量を確保すると、次はその戦力で心理関係学会を牛耳る。

そして指定大学院を立ち上げ、あたかも高度な専門家を養成するという
スタイルを確率。PTSD、DVへの対応、心の専門家と宣伝する。
同時に文部科学省の官僚と結託し、スクールカウンセラーを立ち上げ、
パイは確保。

それまでは国家資格の誕生を潰しておくが、臨床心理士、スクールカウンセラーの
名前がある程度浸透し、実績を確保してから、厚生労働省と国家資格について折衝。

しかし最初から厚生労働省とは折り合えぬ条件をだし、高度な専門資格との正当性を
宣伝し、厚生労働省サイドの国家資格(登場は不可避)をマイナー化させる。
認定協会、スクールカウンセラー、臨床心理関係者(大学関係者、官僚)の
利権を確保する。

最初から、こういう計画だったはず。
そういった点では策士だよ、河合は。
566没個性化されたレス↓:02/10/18 11:38
>>560
あんたが、一番バカ。
>>566
ネタにマジレス(以下略
568没個性化されたレス↓:02/10/18 12:17
>>565
河合ひとりが考えたわけでもなかろうが
河合の持つある種のカリスマ性を最大限に利用してきたことは確かだな。

ただ,その戦略は破綻しかけてるように見えるし,
河合が一線を退いた後,大きな揺り戻しが来るような気がする。
569没個性化されたレス↓:02/10/18 12:44
文部科学省次第やな。

心の専門家に憧れる、おばちゃんたちは(心に問題を抱えているタイプが異様に多い)、
別に食えなくてもかまわないんだ。
非常勤嘱託のスクールカウンセラーで十分なんだよ。
アイデンティティーが欲しいだけ。

スクールカウンセラーの予算が減らされることとなると、
矛盾が露呈するかもナ。

現状、地域にもよるが、スクールカウンセラーは
異様に割のいいバイト。
役に立っているかたってないかは問題なし。
行政的には、配置しているだけで施策をしていることとなる。
570没個性化されたレス↓:02/10/18 12:44
>>567
あんたこそ、ネタにマジレスでは??
571没個性化されたレス↓:02/10/18 22:09
>568
 たぶん「揺り戻し」では済まない。それこそ河合の去った後は
70年間草も木も生えないという騒ぎになる。

>569
 言わんとしていることは理解できる。しかし、学校関係の諸問題
(不登校、いじめ、非行等々)の本質的な解決に役立たない気休め
程度という事実が次第に明らかになりつつある今、いつまで>役に
立っているかたってないかは問題なし。行政的には、配置している
だけで施策をしていることとなる。 ということですまされるか問
題ですな。

 
572没個性化されたレス↓:02/10/18 22:15
>568
 もう「揺り戻し」は来ている。文部科学省内でも亡国ゆとり
官僚寺脇がパージされて文化庁に幽閉され(たぶん二度と本省
には戻ってこれない)、教育行政が基礎学力重視傾向に傾きつ
つある今、小渕内閣の頃に「学校週3日」等とたわごとを言っ
ていた河合はもう邪魔になりつつある。文部科学省も、ただの
財団法人に肩入れして厚生労働省と対決するまでの義理はない
だろう。
573没個性化されたレス↓:02/10/18 22:25
 あと、「文部科学省は医療保健心理士資格ができても
無視する」と思っている人に言いたい。医療保健心理士
は、成立した場合、「厚生労働省の資格」ではなく「厚
生労働省の主管する国の資格」となる。今まで「医師資
格は厚生労働省の資格に過ぎないので、わが**省では
認めません」等という官僚が一人でもいただろうか。精
神保健福祉士だって、厚生労働省以外の省の主管する触
法精神障害者向け保護観察官(正式名称は忘れた)の基
礎資格として考えられている。国家資格とはそういうも
のだ。
574 :02/10/18 22:26
575没個性化されたレス↓:02/10/18 22:32
>>571
すまされる、問題です。
私は地方行政組織の一員ですが、心のケアに、それ以上手の打ちようが
ありませんし、有る程度の実績が有ればいいのです。
文部科学省が予算をあてがってくれる限り、問題有りません。
あとは臨床心理士会の努力にお任せいたします。

>>572
文部科学省は厚生労働省と対決などしていないのでは?
臨床心理士会なり、認定協会が文句を垂れているだけ。
対決などする必要もない。
とりあえず嘱託のスクールカウンセラーの予算を割り当て、心のケアを実施し、
営業努力による大学院(指定大学院)の設立を認可しているだけ。
576没個性化されたレス↓:02/10/18 22:36
>>573
認める、認めないではなく、
文部科学省では使わないだけ。
現に文部科学省は、学校でさすがに医師、保健師には役割を認めているが、
他の資格は全く関係ないだろ?
また保育士は厚生労働省の資格だが、文部省管轄の幼稚園では幼稚園教諭で、
関係なし。
そんなものです。
577没個性化されたレス↓:02/10/18 22:39
>575
 君は自分の自治体の学校で子どもが飛び降り自殺しても「文部科学省が
スクールカウンセラーに予算をつけて心のケアをしており、私たちはこれ
以上特に打つ手もありません。臨床心理士会の努力に任せてありますので」
ですますつもりか?まさかスクールカウンセラーをおいた学校では未来永
劫子どもの自殺などあり得ないと思っている訳じゃあるまいな。
578没個性化されたレス↓:02/10/18 22:40
>575
 地方自治体の職員というのは脳細胞が無くてもつとまるようだな。
579没個性化されたレス↓:02/10/18 22:43
>>577
では何をしますか?
予算はありませんよ。
580没個性化されたレス↓:02/10/18 22:44
他に市民の批判に耐えられる、施策はありますか?
予算を使わずに...。
ご存じならご教授ねがいたい。
581没個性化されたレス↓:02/10/18 22:46
>>578
お前、教えてやれよ。
582没個性化されたレス↓:02/10/18 22:49
>579,580

 余りに馬鹿な人間に対しては批判する気さえ失せるな。
583没個性化されたレス↓:02/10/18 22:50
>>582
そう言わずに、教えてやれよ。
584没個性化されたレス↓:02/10/18 22:54
>>582
知ったかは、止めとけ。
585没個性化されたレス↓:02/10/18 23:36
>580

 仮にも行政担当者がこんなところで居直りとは
恐れ入るな。けっきょく何もやる気のない自分を
正当化する為の強弁か。仮にも行政担当者である
以上自分の頭で考えろ。それができないんだった
ら税金で養われる資格はない。師ね。
586没個性化されたレス↓:02/10/18 23:44
>>585
返答できないんだなぁ。
厨房君。
587没個性化されたレス↓:02/10/18 23:49
>>586
おまえら本旨からズレちょる反省シル
588没個性化されたレス↓:02/10/19 00:03
585が悪いと思われ。
589没個性化されたレス↓:02/10/19 00:35
アメリカのようにスクールカウンセラー、キャリアガイタンスカウンセラーのような
専門家をあてるには、専門家としての待遇が必要だね。
時給は専門家並だが、非常勤では女性はいいだろうが、男性では若干不安定な気もする。
それに、スクールカウンセラーは重要な仕事にも関わらず、勤務日数も少ない。
590没個性化されたレス↓:02/10/19 00:37
ちなみに、スクールカウンセラーのスーパーバイザーはアメリカでは教育長並の
待遇らしい。(スクールカウンセラーにもキャリアアップがあるということだね)
591没個性化されたレス↓:02/10/19 01:06
>>589,590
その好待遇の給料は税金から出てるの?アメリカは金持ちだ
592没個性化されたレス↓:02/10/19 02:50
>>591
地域によって、随分人員体制が違うそうだね。
貧しい地域は、人員やカウンセラーも少なく、
豊かな地域は、カウンセラーの数も多いらしい。
593没個性化されたレス↓:02/10/19 03:31
国家資格制度になると言語聴覚士みたいに結局ワケワカラン仕事にならないかな?
594没個性化されたレス↓:02/10/19 07:49
>>593
意味不明。
スクールカウンセラーが国家資格に制度になるってことか?
595没個性化されたレス↓:02/10/19 08:31
>>593
ワケノワカラン仕事って...、
そう思っているのはあなただけかもよ。
596没個性化されたレス↓:02/10/19 09:48
上のくそバカ痴呆公務員へ
 どうしても必要な制度だったら必要性を訴えて予算措置を
高じてもらうよう努力し、無くてもいい制度だったら別の制
度に切り替えて税金を有効利用するのが行政担当者の職務だ
ろう。お前みたいに臨床心理士によるスクールカウンセラー
の効果も考えず、ただ予算がない予算がないで居直っている
バカは税金に寄生するサナダムシだ。
>>596
そういうことを決定するのは、それなりの決定権を持った立場に
ないと難しいだろうね。
598515:02/10/19 10:16
>597

 確かに、>それなりの決定権を持った立場 にある人でないと、
政策を動かすことは無理だろう。しかし、たとえ決定権のない立
場にあっても、仮にも仕事している以上、自分なりの考えという
ものを、たとえ頭の中で思いめぐらすだけでも、持っているべき
じゃないの?で、そういう考えを持っている限り、「予算がない」
のひとことで何でも片づけるバカ公務員にはならずにすむんじゃ
ない?
599没個性化されたレス↓:02/10/19 11:29
>>598
若い脳。
アホ
600没個性化されたレス↓:02/10/19 11:30
必要な制度なら??
施策はそう言うレベルで出来るんじゃないの。
アホか?
601没個性化されたレス↓:02/10/19 11:33
現場では必要あるいは有効な制度と認めてないから動かないんじゃない?
そういう意味でしょ?
もともと、臨床心理士会が文部科学省とのつながりが強いが、
厚生労働省とのパイプが以前はできていなかったし、医師会のように
政治家とのつながりもあまりなかった。
今後、国民からの要請に答えること、厚生労働省や政治家にも正しい理解を
求めていくことが心理職の国家資格化につながるでしょう。
まあ、病気になるまで医者の必要がないように、
本当に困って相談したくなるまでカウンセラーは
必要を感じないでしょう。
本当に困って病院に相談しに行ったら、薬だけ渡されて
帰ってきた、本当は話を聴いて欲しいのにという人にも
カウンセラーは必要でしょう。
604没個性化されたレス↓:02/10/19 12:38
>>602
煽りか、本気でそう思っているのか?
後者だとしたら,臨床心理士会だけの資料を見ずに、広く世間を見たらどうですか?
お勧めしますけどね。
正しい理解は既に審議会で出ているんだよ。
臨床心理士会からの要請が、国民からの要請というのはちと無茶な話。
605没個性化されたレス↓:02/10/19 12:55
>603
 本当に精神科的な病気の場合は、下手にカウンセリング的に
話を聞いているとかえって収集つかなくなることもある。また、
患者又は患者の家族の話を聞く場合でも、心理職よりも精神保
健福祉士の方がいい場合もある。特に、家族の悩みは単なる
「心の悩み」ではなく、福祉的な事柄に亘る場合も多いので、
心理学しか知らない臨床心理士では役に立たないことも多い。
>>605
病院で働く臨床心理士は、精神保健福祉士の資格も併せ持つ人も数多くいるが
>>605の言うようなことは言っていないよ。
>>604
審議会で決まったことが実現されていないのは、
国民の署名で国民の声と違っていることがわかったため。
審議会で決まったことが正しいと言う署名でもしたらどうですか?
>>605
>本当に精神科的な病気の場合は、下手にカウンセリング的に
話を聞いているとかえって収集つかなくなることもある
そんなことくらい分からない臨床心理士はいません。
但し、宅間守の事件でもわかるように、精神科医でも
診断と言うことが意見がわかれ、難しいと言うことが
いえる。(たとえDSM4を使ってもね)
609没個性化されたレス↓:02/10/19 14:52
>>607
本当にそう思ってるの?????
こりゃまた凄い人が出てきた。
高校生? 学部生? 
いやはや、なんとも...。
610没個性化されたレス↓:02/10/19 14:55
>>608
お前、アホか?
書き方が、ちょっとなぁ...。学部生だろ?
611没個性化されたレス↓:02/10/19 15:17
某A学院スレみて臨床心理士になる人って
利益を求めているだけということがわかりました
あのスレで言っていることって甘い汁を吸えないことがわかった
人間が甘い汁を吸ってる人間に嫉妬してるだけだし
612没個性化されたレス↓:02/10/19 18:10
>>607
臨床心理士会の署名って、誰がしてるのか知ってるの?
それが国民の要望??
審議会の構成メンバーを知っていてそんなことが言えるのか???
関係団体というのは臨床心理士会だけではないんだよ。
一団体の要望が国民の要望とすり替わっちゃうのか、君の場合?
613没個性化されたレス↓:02/10/19 20:38
>607

 臨床心理士会で集めた署名は確か3万人程度だったっけ。
臨床心理士とその家族と大学で臨床心理学を学んでいる学
生など、つまり利害関係者に署名を求めただけでそのくら
い行くんじゃないの。612氏のいう如く,単なる一団体の利
害関係に基づく署名を国民の要望とすり替えては行けないよ。
614没個性化されたレス↓:02/10/19 21:56
aaaa
615没個性化されたレス↓:02/10/19 23:47
いまさらですけど「国民の」なんてつけない方がよかったように思います。
誰の発想なんでしょか?
先日会社をクビになった元同僚が臨床心理士の所いったけど
「お金が無いのなら
いのちの電話にでも行ってください。紹介しますよ」
と言われたそうだ。

もっとも、こういう出来事は結構日常茶飯事らしいな

617没個性化されたレス↓:02/10/20 11:51
>>616
お金の融資なら銀行等金融機関に行くべきですね。
それでうまくいかない心の悩みなら臨床心理士ですが、
臨床心理士にできることは、お金の都合ではなく
そういう状況で健康的な精神で解決に向けての
最善を行うことができるように努力する為の
姿勢を持ってもらうということで、決してお金を融資すること
ではありません。
>>617
そういうことじゃないでしょう。相談料が払えないと言うことじゃないの?
619没個性化されたレス↓:02/10/20 12:52
>>617
日本語の不自由な臨床心理士の方ですか?
620没個性化されたレス↓:02/10/20 14:06
>616

 しかし、会社を首になったから臨床心理士のところへ
行くというのもちょっとどうかしているな。その人は臨
床心理士に対していったい何を求めていたの?
621没個性化されたレス↓:02/10/20 14:11
 いずれにしても、昔だったら「ガイダンス」とか「生活指導」
とか「進路指導」とか「相談」という言葉で語られていた行為ま
でみんな「心の問題」に還元されて、「カウンセリング」で対処
できるように思われてしまっているのは、それこそ「心の専門家」
にとっても困った問題ではないだろうか。笑い話ではなく、職を
失ったんだったら臨床心理士のもとよりも職安に行くべきだろう。
これは究極的には「心の問題」ではないんだから。
622没個性化されたレス↓:02/10/20 17:42
>>621
職探しで臨床心理士のもとを訪れる人がいるとしたら、不適切なのは了解。
だけど、たぶん失業したことであらためて自分の存在の意味とか生きる
目的とかそういうのがわからなくなって、どうしていいかわかなくなって、
不安感をどうすることもできず、それでカウンセリングを受けてみようと
思って行く人の方が多いんじゃないの?って俺はカウンセラーじゃないから
実態は知らないけど。
623没個性化されたレス↓:02/10/20 20:19
>622
(以下のスレは622氏への悪口ではないので、そのつもりで読んでください) 
そういう人が本当に多いんだとしたら、ずいぶん人間も脆弱になったもんだ
ね。自分の生きる意味くらい自分で考るべきじゃないの。そこまでカウンセ
ラー様に教えてもらわなくちゃ不安でいられないような奴は,確かにリスト
ラの対象にされても仕方ないな。職を失ったことで社会の中での自分の存在
意義が分からなくなったんだったら、新たな職を探すのが一番の解決法では?
624没個性化されたレス↓:02/10/20 20:23
>622
 カウンセリングが精神安定剤代わりになってしまうのは
カウンセラーにとってもクライアントにとっても不幸なこ
とだと思う。だいたい、それだったらそこらの医者に行っ
て「ちょっと眠れないんです」といえば、マイナートラン
キライザー位すぐ出してくれるよ(俺も不眠気味なもので
ときどきもらう)。カウンセリングよりずっとやすいんだが。
 
625没個性化されたレス↓:02/10/20 20:52
>>624 同意です。
精神安定剤程度にしかならないのなら心理相談なんて意味がないです。
保険が適用されないのだから、その程度のことでお金をもらってはいけませんよね。

わたしも不眠気味。ハルシオンは腎臓か肝臓によくないのでべつのものに
かえました。
626没個性化されたレス↓:02/10/21 20:29
>>625
まあ、精神安定剤もいいけど、それを使わずに乗り切れるように
なれば人格的成長もあるんだよ。
(もちろん、使って乗り切ってもいいですよ)
627没個性化されたレス↓:02/10/21 23:11
>626
 使えるものは何でも使った方がいい。変な話だけど、
根本的に解決しようとすると大変な労力と苦痛を必要
とするような心理的問題を抱えている人でも、とりあ
えず夜ぐっすり眠れれば、低空飛行状態でも日常生活
を何とかこなしていける場合はあって、そういうとき
は下手に心理療法やらないで薬もらって飲んだ方がいい。
628没個性化されたレス↓:02/10/22 21:19
>>627
まあ薬で治らないやっかいなうつ病には心理療法が必要と
なるが、一時的な薬で治るならそれもよし。
629dew:02/10/22 21:20
難しい問題だね!!http://www.tyousa.com
630没個性化されたレス↓:02/10/22 22:08
>>626
やめて!! その「人格的成長」ってやつ
科学をやろうよ
科学をさ
631没個性化されたレス↓:02/10/22 22:34
>>630
烈しくつまらない
632没個性化されたレス↓:02/10/23 01:47
最近、議論の質が低下していると思う。もっとしっかりとした議論が院生の卵
の私としては貴重ですので・・・
633没個性化されたレス↓:02/10/23 14:16
新しい情報が出てこない限り
議論が停滞するのはしょうがない罠。

情報募集あげ。
>>630
人格的成長のかわりに下の文章はいかが?
物事の認知の仕方が適切になり、周囲に協調的かつ自分も快適に過ごせるようになる。
医療福祉心理士の国家資格化が頓挫したというのは本当でしょうか?
 ↓
http://collabo.s17.xrea.com:8080/phpBB202/viewtopic.php?t=187
>>635
本当です。
今回は作られませんでした。
今後、やはり心理職・関係者が納得する形での資格化に向けての調整でしょう。
反対署名が起きること自体がすでに問題があるということですからね。
じゃ 終了?
638没個性化されたレス↓:02/10/25 07:02
>>636
あまりに都合の良い解釈なのに驚く。
またソースもさほどの根拠無し。
反対署名など関係ないことなど、経過を知っているものは分かるはず。
心理関係者の納得などあまり関係ないことなのだよ。
だいたいこの資格、そういった次元で動いていない。
>>638
事実をどうしても受け入れたくない人がいるね。
だけど、何でも疑ってみる姿勢は大切だよ。
地球は丸いといっても、やっぱり自分で宇宙に出てみてみないとね。
本当は地球は平らで、丸いというようにだまされているのかもしれない。
だから、本当はもう医療心理士の資格はできていて、皆に知らされてないかも
しれない。


640没個性化されたレス↓:02/10/25 20:45
>>639
あんたみたいなのがいるから、臨床心理士はバカにされる。
井の中の蛙というべきか。
>>640
胃の中の飼わず大会をしらず。
という意味ですか?
意味不明。
>>638
これから、半年以内に資格ができたら、あなたのいうことは正しいでしょう。
そうでない場合は、>>636が正しい。
1ヶ月以内にできたら、>>639は井の中の蛙。
1年以内にできなかったら、>>640は単なる意地悪。
643ロボ ◆lSiROBOsc. :02/10/25 20:56
そして真実は神の味噌汁という罠
644没個性化されたレス↓:02/10/25 20:56
 心理職の国家資格は、国会の付帯決議がある以上
当局に作る義務があるので必ずできます。官公庁に
とって国会の決議は絶対で、逆らうことは(法的に)
できないのです。文化庁長官である河合隼雄氏の影
響力を頼んでも無駄です。総理大臣といえども国会
の決議をひっくり返す訳にはいかないのです。何故
か?中学校を出た皆さんは知っていますよね(念の
ため書いておくと三権分立だから)。
645没個性化されたレス↓:02/10/25 21:02
あなたの仰るとおりです。
この事実が分からないというか、ひっくり返そうとする
臨床心理士会の態度こそ問題。
私利私欲、利権の確保、わがまま...、
自らに正当性があると信じ込んでいるのが、なおおかしい。
646没個性化されたレス↓:02/10/25 21:05
 で、「臨床心理学的行為は医行為を含む」という解釈を
ひっくり返せない限り、心理職は医療現場では医師の指示な
り何なりに従わない訳に行かないので、非医療現場と医療現
場とを区別しない横断資格もできません。今回何で挫折した
のかは知らないけど、臨床心理士が国家資格になる道は永遠
にないのです。厚生労働省主導資格による医療系心理職の国
家資格ができなくて苦しむのは、実は心理職の皆さんなので
す。639はその当たりをよく考えてごらん。
647没個性化されたレス↓:02/10/25 21:09
>645
 御賛同ありがとうございます。で、何よりも解せないのは、
指定校制度でアカポスを不法占拠できる人々はともかく、一
般の心理職の皆さんは、医療保健心理士ができなくて得する
ことなんて一つもないと思うんだけど、どうかな?
648没個性化されたレス↓:02/10/25 21:12
>>646
勘違いされているのかも知れませんが、
臨床心理士はどうあがいても国家資格にはなれません。
厚生労働省と文部科学省の共同管理の心理の横断的資格が出来たとしても、
(それは不可能ですが)
せいぜい臨床心理士にその資格の受験資格が与えられる程度です。

それに苦しむのは医療現場で働いている心理士であって、
大学で職を得ている現在の臨床心理士会のボスたちは全く困りません。
またスクールカウンセラーも困りません。
649没個性化されたレス↓:02/10/25 21:13
>>644
付帯決議とはどのようなものですか?この決議は法的な拘束力があるのですか?→国会の付帯決議は、
法案を採択した際に、法案の運用や解釈の基準について議会の意見 として採択するものです。法的な拘
束力は決議自体にはありません。しかし、3権分立 の立場から、行政は法律の運用に当たって議会が決
議した内容についてその主旨を尊重 しています

付帯決議とは、「付帯決議」自身は、その法的根拠や拘束力をもつものではない
が、委員会・議会での意思表明という性格をもち、政府等が、今後法律の具体化に
際して、十分留意して取り組むべき方向を示すという意味を有しています。
650没個性化されたレス↓:02/10/25 21:16
649ですが臨床心理士制度マンセー派ではありませんが
付帯決議があるから医療保健心理士が出来ると言い張る
のはどうでしょうかということでコピペしました。

651没個性化されたレス↓:02/10/25 21:19
>>649
それは理屈というものだ。

それで医療保健心理士資格を立ち上げようと、行政(厚生労働省)は
審議会を立ち上げ、意見を調整している。
その中の関係一団体(臨床心理士会)がごねて、文部科学省が後押しを
しているので、出来るだけ幅広い理解が得られるよう、行政が慎重になっているだけ。
652没個性化されたレス↓:02/10/25 21:24
>>651
ええそのとおりですね。経緯は良く知っています。
むしろ>>644の知ったかぶりに対して反感を覚えて
コピペしたんですよ。
653没個性化されたレス↓:02/10/25 21:26
>651
 たぶん文部科学省は後押ししていないと思われます。
たかが一財団法人の肩を持って畑違いの医療現場にく
ちばしつっこんで厚生労働省と衝突して文部科学省に
何の得があるのか、といえば無いでしょう。
654没個性化されたレス↓:02/10/25 21:29
>649,650

 なるほど、あんたは>委員会・議会での意思表明という性格をもち、
政府等が、今後法律の具体化に際して いる所の国会の付帯決議よりも、
臨床心理士会及び河合隼雄の意思の法が強くて重要で国民の意思に則して
いるとでも言いたいのかね。
655没個性化されたレス↓:02/10/25 21:32
 あと、審議会で決定を見たことを役人レベルでひっくり返せる
訳じゃない以上,651さんの言うとおり、行政(つまり厚生労働省)
が慎重になっているだけと思われ。ただ単に「今回の国会への提
出は見合わせた」というに過ぎないんじゃないの?
656没個性化されたレス↓:02/10/25 21:32
>>654
ちがうって悲しいことに付帯決議ということでおそらく多くの医療現場で働く
臨床心理士の願う国家資格が出来るのはそうは悲しいかな簡単ではない
のかもしれませんねということが言いたいのです。
あんな河合だの臨床心理士会(会員ですが)はもうアホらしくて相手にも
したくないですよ。
臨床心理士会も内部分裂するかな。
658没個性化されたレス↓:02/10/25 21:38
医療分野の臨床心理士が
造反・離脱して別の学会なり職能団体なりを立ち上げれば,
臨床心理士会は相手にされなくなる。
そこまでやる覚悟はないのかな?
659654:02/10/25 21:39
>655
 了解しました。
>657
 皮胃が死ねば明日にも見苦しく分裂するでしょう。
660没個性化されたレス↓:02/10/25 21:54
いや、分裂はしないと思われ。
ほとんどが文部科学省傘下で利益を得ているものばかり。
医療系の心理士の絶対数は少ないと思うが。
医療系が脱退しても、影響なし。
それに既に医療系には団体があり、審議会にも参加しているし。
>>660
病院のカウンセラーにも、スクールカウンセラー兼務している人あるよ。
662660:02/10/25 22:02
>>661
それがどうかしましたか?
何が言いたいの??
>>660
分裂しないことが信憑性あることの情報提供でしょう。
664660:02/10/25 22:22
そうでしたか、すまん。
665没個性化されたレス↓:02/10/25 23:45
>661
 スクールカウンセラー兼務しているような病院心理士は
非常勤でしょう。常勤の心理士によその仕事を兼務させる
太っ腹な病院長がそんなにいるのでしょうか。
666没個性化されたレス↓:02/10/25 23:49
 申し訳ないけど、国家資格化しない限り、心理職の未来は
どんどん暗くなっていくと思われます。今、指定大学院で臨
床心理士の資格を買うべくせっせと上納金を収めている人々
に対して、それなりのペイを提供できない限り、次第に「臨
床心理士の資格自体に無限の価値を見出す」という一部のだ
まされ信者しかだませなくなってくるのは自明の理。
667没個性化されたレス↓:02/10/26 00:09
>>666
だからさぁ、民間資格である「臨床心理士」は、どう理屈を立てても
国家資格化はしないんだよ。
遠からず国家資格である「医療保健心理士」は誕生するだろうが、
「医療保健心理士」=「臨床心理士」ではない。
あなたの言うペイは文部科学省がスクールカウンセラーとして供給している。
それ以上でもないし、以下でもない。
臨床心理士ってそんなもんなんだよ。
また医療保健心理士が登場しても、医療現場でのニーズは限られており
心理職としてのパイが大きく増えるわけでもない。
医療保健心理士資格を取っても、職場がない。
それだけの話。
668没個性化されたレス↓:02/10/26 00:11
まあ、医療現場での現職者(心理士)の身分は保障(?)されるだろうが。
もちろん常勤としてね。
でも採用がどっと増えるわけでもない。
>>666
指定校制度はどうも存続するらしい。
灯台が指定取りに乗り出すか否かが臨床心理士の未来を占う重要なメルクマール。
阿呆だ、DQNだとさんざんコケにしてきた連中にアカポスを差し出す線はどうも考えにくい。
670没個性化されたレス↓:02/10/26 00:15
>>669
それは所詮文部科学省の井戸の中の話だろう。
>>670
井戸の中の蛙ではなくて、井戸の中の貞子なら怖いぞ・・。
672没個性化されたレス↓:02/10/26 00:20
確かにな。
ということで、文部科学省に逆らったらいけないということで、
このスレ終わりですか?
今回、医療福祉心理士の資格化がうまく行かなくて、その原因が、さまざまな
心理関係団体の反対だとすれば、今後、医療福祉心理士が国家資格化される
ことがあっても、それは、精神保健福祉士的な資格ではなく、社会福祉士的な
資格(つまり名称独占だけで何の実利もない資格)になってしまうおそれが
出てくるかもしれませんね。
674没個性化されたレス↓:02/10/26 01:45
2ch寝ラーのようなヒッキー連中が遠吠えしたところで,
世の中の流れは変わらない。
ここまで大きくなった臨床心理士制度を潰すことは現実的に
不可能だし,心理の資格は指定校と臨床心理士を中心にした制度に
収束してくのは,もう変えられない流れ。
医療福祉心理士なんて言い出したところで,しょせんマイナーな
抵抗勢力に過ぎない。歴史の流れは河合隼雄を中心に動いているの
だから,変えられない。
675没個性化されたレス↓:02/10/26 02:46
>>674
おそらくこのスレ臨床心理士の2chネラーが多くいるので
その煽りには乗らないんじゃないの
676没個性化されたレス↓:02/10/26 06:24
>>673
あのなぁ..、医療領域で保険との関係の整合性がとれると、
それだけでも意味があると感じている人も多いんだよ。
677没個性化されたレス↓:02/10/26 06:56
医療保健心理士を待望しているのは、医療現場の心理士であり、
民間資格だが、臨床心理士の資格を持っている人が多い。
678没個性化されたレス↓:02/10/26 08:14
>669
 東大が指定校取りに乗り出したら、中長期的に見て
いいことではないなあ。やっぱり、「東大の教官は研
究業績に基づいて採用します」という一線を守ってほ
しい。研究業績以外の要素で東大の教官が採用される
のは好ましくない。と言っても、審査論文一本も無い
くせに東大で臨床系教授やってた奴はいたし、京大に
至っては世襲が横行している位だからな。筋論が通る
世の中ではないのかも知れないけど。
679没個性化されたレス↓:02/10/26 08:18
あと、たとえ心理系学科が指定校取り方向で行くとしても、
学部レベル(教授会)でたぶんつぶされるだろうな。
680没個性化されたレス↓:02/10/26 08:21
>673
 ネタにマジレスのそしりを覚悟でひとこと。つぶれるときは
国だってあっという間につぶれるんだよ。河合隼雄があと何年
生きると思っているの。上にも書いたけど、審理の国家資格は、
臨床心理士とは別の所で必ずできるし、そもそも指定校出で臨
床心理士資格を取った奴に常勤が無いという状況は変わらない。
しかし、読めば読むほど君の書き込みはいやしいな。
681没個性化されたレス↓:02/10/26 08:30
>>680
結局の所、アカボス狙いの層が、医療保健心理士を落とそうとしていると
考えてよろしいか?
>>673
精神保健福祉士的な資格ではなく、社会福祉士的な
資格(つまり名称独占だけで何の実利もない資格
う〜ん、そんなに精神保健福祉士の方がいいの?
どちらも変わらない様に思うんだが・・。
683没個性化されたレス↓:02/10/26 08:33
>>682
で、結局一番いいのは「臨床心理士」ですか?
>>683
福祉関係で一番いいのは、精神保健福祉士?(社会福祉士?)
心理関係で一番いいのは、臨床心理士?
685没個性化されたレス↓:02/10/26 09:04
>>681
そう理解していいと思います。
686没個性化されたレス↓:02/10/26 13:13
>682,683
 中長期的に見るとどうなんだろうね。けっきょく、何の根拠もない
民間資格が不当な権力を行使しているに過ぎないと言う事実は何もか
わらない訳だし。指定大学院を出て臨床心理士資格を取った大半の人
が常勤の定職に就けないという状況は何も変わらないだろう。そうす
れば、指定大学院の社会的責任も当然問われて来る訳だし。臨床心理
士によって独占されているスクールカウンセラーにしたって、そんな
にびっくりするほどの効果はない訳だし。
687没個性化されたレス↓:02/10/26 13:33
>>686
不当な権力を行使?
そりゃ、文部科学省の影響範囲だけの話だろ。
指定大学院の社会的責任?
そんなもん、あるかいな。
陰生が、責任とれと文部科学省と認定協会を球団するのかい。
不当とか思っているのは、大学関係者だけ。
他にとってはどうでもいいこと。
けっきょく、何の根拠もない ←嘘
民間資格が不当な権力を行使しているに過ぎない←嘘
と言う事実←嘘
は何もかわらない訳だし。
指定大学院を出て臨床心理士資格を取った大半の人
が常勤の定職に就けないという状況は何も変わらないだろう。←不明
そうすれば、指定大学院の社会的責任も当然問われて来る訳だし。
臨床心理士によって独占されているスクールカウンセラー←ほぼ本当
にしたって、そんなにびっくりするほどの効果はない訳だし。←不明

物事はなるべく客観的に書くと説得力がありますが、2ちゃんでその
必要はありません、自分で考えましょう。
けっきょく、何の根拠もない ←民間資格としての根拠はある
民間資格が不当な権力を行使しているに過ぎない  ←権力と言うには大げさ
と言う事実                   ←?
は何もかわらない訳だし。
指定大学院を出て臨床心理士資格を取った大半の人
が常勤の定職に就けないという状況は何も変わらないだろう。←これは正しい
そうすれば、指定大学院の社会的責任も当然問われて来る訳だし。
臨床心理士によって独占されているスクールカウンセラー  ←これも正しい
にしたって、そんなにびっくりするほどの効果はない訳だし。←心理療法とはその程度

まあ、スキにしろ。
今時心理目指すのは酔狂な人たち。
臨床では食えない。
臨床心理士資格認定協会が作り上げた虚構で利益を得ている人、そして
その泡(あぶく)=アカボスを狙っている人たちに乗せられて、
人生を棒に振るちゃおしまいだが、それをどう考えるか、あなた方次第。
>>690
臨床心理士全体の常勤・非常勤の率は出ているが、非常勤ばかりというわけではない。
但し、指定校制度で資格を取った人のアンケートはまだ出ていないから推測でしかないはず。
>>690
そんなにびっくりするほどの効果はない訳だし。←心理療法とはその程度
精神医学の療法でもその程度でしょう?
>>691
あのねぇ、常勤の心理士というのは、ほとんどが臨床心理士資格とは
関係ない職場というのを忘れてない??
公務員系、病院系だよ、常勤職というのは。
>>690
別に精神療法と心理療法を区別などしてないが...。
695没個性化されたレス↓:02/10/26 23:01
けっきょく、何の根拠もない ←文部科学省が認定している
民間資格が不当な権力を行使しているに過ぎない ←間もなく横断的国家資格になる
と言う事実
は何もかわらない訳だし。
指定大学院を出て臨床心理士資格を取った大半の人
が常勤の定職に就けないという状況は何も変わらないだろう。←漏れの周りじゃ殆ど常勤についている
そうすれば、指定大学院の社会的責任も当然問われて来る訳だし。
臨床心理士によって独占されているスクールカウンセラー
←厳しい基準をクリアしたのだから独占は当然だ
にしたって、そんなにびっくりするほどの効果はない訳だし。
←現場からも文科省からもマスコミからも高い評価を得ている
日本人の心の荒れを救う切り札として最も注目されてるのが臨床心理士
だろ.
>>695
何度でも書くが、財団法人認定の民間資格である「臨床心理士」が
どんな理屈で国家資格となるの???
万が一横断的資格が登場したとしても(不可能だが)、それは「臨床心理士」
とは別の資格です。
「臨床心理士」資格者にも、経過措置として受験資格ぐらいは与えられるかも
知れないが、受験し直す必要があります。
まあ、臨床心理士など、厳しい基準でも何でもない。
何を考えているのやら...。
>>696
>まあ、臨床心理士など、厳しい基準でも何でもない。

修士卒を受験資格としているのは、医師レベルの受験資格であるから、
厚生省は最初、高卒資格で医療心理士受験資格を考えていたと知ってますか?
>>696
せいぜい精神科医ぐらいが威張って書き込んだのか、
資格がなくても困らない心理職がこきおろそうと書いたのか?
それとも全く物事を知らない門外漢が書いたのか?
>>697
あのなぁ、そんなことは百も承知しているが...。
というか、高卒ではなく高卒後3年の専門教育を基準ということだったが。
君の勘違いか???
で、修士だから厳しい基準といいたいわけね。
そんなこと言ってると、修士も外されてしまうぜ、審議会の素案から...。
今回、修士となったのは医師側の妥協の産物、というか、
医師会はどうでもいいんだよ。
心理の専門職が専門校卒であろうが修士であろうがね。
高卒3年の専門教育は看護師他の周辺資格に合わせただけ。
その方が医療サイドでは整合性が取りやすいからね。
心理は、その程度の位置づけなのです。
審議会では臨床心理士側が五月蝿いので、それならと妥協しただけ。
保険との絡みで資格者の整合性が取りたいわけです。
まあ心理側は出来るだけステイタスをあげたいのだろうけど。
>>699
>心理は、その程度の位置づけなのです。

そんな位置付けで就職する人がかわいそうだし、
そんな無理解な人のいうとおりの資格にしたくないね。
>>698
ではどこが間違っているか指摘してください。
ご教授、よろしくお願いします。
>>700
そういう点から言うと、今回の審議会の案は心理側にも悪くないのだよ。
曲がりなりにも修士と位置づけられているし、その後の実務経験も
必要とされている。
有る意味、実務者の養成ステップとしてそれなりに考えられたものになっている。
これを蹴ってはいけないねぇ..。
まあ、国家資格が登場して養成課程が厚生労働省レベルに握られてしまうと、
そして医療保健心理士が高いレベルで力を付けてしまい信頼を獲得してしまうと、
困るのは民間資格である臨床心理士と指定大学院だろうけどね。
>>702
確か修士とはなっていなかったはず。
それに、医師との関係が指示ではなく、指導を求めている点はまだ変わっていないし、
横断的資格も認められていない。
すると、立場の弱い医療心理士以外には国家資格ができず、心理職資格全体への
ダメージは限りなく大きい。
704没個性化されたレス↓:02/10/27 13:51
>695
 まず、文部科学省が認定しているといっても、単なる財団法人の
資格に過ぎない以上、政策レベルで優遇されるのは変な話です。
また「きびしい基準をクリアした」というけど、今の臨床心理士の
認定の基準が本当に臨床家としての能力の保証になっているのか。
また、臨床心理士が一定の能力を保証する基準として機能している
としても、じゃあその他の訓練を受けてきた人はどうなのか。いま
臨床心理士の幹部として活躍している人々は、大学で臨床心理学を
学ぶことさえ出来なかった時代に、外国にいったり独学したりして
臨床かとしての力をつけた人々です。その事はあなたもご存知でしょう。
705没個性化されたレス↓:02/10/27 13:55
>695
 まず、文部科学省やマスコミが拾うのは、もともと臨床心理学
マンセーな一部現場の声だけである事をお忘れなく。たとえば
阪神大震災のときの「こころのケア」で避難所に押しかけてカウ
ンセリングの押し売りをやって「もう来るな!」と怒鳴られたこ
とや、愛媛丸沈没の時に遺族の方から「いきなり知らない人が来て
私は心のケアの専門家だから全部話しなさいといわれても話せません、
話は身近な人に聞いてもらいたいんです」という趣旨の事を言われ
たこと等は、マスコミも文部省もまるで取り上げていない。
706没個性化されたレス↓:02/10/27 13:57
>695
 また、平成12年8月に文部官僚が朝日新聞のインタビューに答えた
記事では、スクールカウンセラー配置校でも伸び率は多少低くなっ
ているとはいえ、不登校児自体は増えており、スクールカウンセリン
グは不登校対策の切り札とはなっていないことを言明しているのですけど。
707没個性化されたレス↓:02/10/27 14:01
>695
 不登校・いじめ・非行・各種神経症・摂食障害・DV・児童虐待・
高校中退・自閉症・若者の自殺・その他何でもいいけどいわゆる
精神医学・臨床心理学的な問題について、臨床心理学によって標
準的な治療法・対処法が確立された問題が一つでもあったら教え
てください。はっきりいえば臨床心理学の歴史は、これら全ての
問題について、臨床心理学は何の役にも立たなかったという証明
の歴史に過ぎないのですけど。
708没個性化されたレス↓:02/10/27 14:59
>695
 どうせまともな議論なんて、自分の頭で
考えた事も無いので当然答えられず、ただ
河合と大塚と臨床心理士会の大本営発表だ
けおうむ返ししているDQSだろ。お前に対し
て捧げられるべき言葉はただ一つ。

     死ね
709没個性化されたレス↓:02/10/27 15:07
>702

 厚生労働省は、何とか心理系の意も汲んだところで
落しどころを狙っているのでしょうけど、だだっこの
ように無理難題を並べ立て、あらゆる妥協案を撥ね付
ける臨床心理士側に対して、そろそろ呆れつつあると
思います。しかも、前の書き込みにもあったけど、審
議会で出た結論を役人レベルで無にする訳にはいかな
い。だから、厚生労働省は、たとえ今回の国会では提
出できなくても、決してあきらめません。まして、臨
床心理士会の意見がとおる事は、ありえません。
710没個性化されたレス↓:02/10/27 15:22
>>707
現在の日本の臨床心理学を牛耳っている奴らがインチキだからと
いって、臨床心理学そのものを貶めるのは間違っているぞ。
不安神経症など一部の問題に関しては、行動療法や認知行動療法の
効果が認められている。ミソもクソもいっしょにしないように。
711没個性化されたレス↓:02/10/27 17:13
>>709 研究会は昨年度で終了しているので その結論が有効なのは
今年まで。今国会提出が無理なら,それで葬り去られるしかない。
役人は例え成立させたくても,研究会が終わってしまい存在しなく
なった以上,何もできない。あとは政治家が積極的に動いてくれるのを
待つだけだが,,,医療保健心理士に積極的だった民主党は
議員を一人殺されて,今や法案提出どころじゃなくなってるし,
もう無理だろ。
やっぱり世の中は河合隼雄の思った通りのところに収束していく
もんなんだよ。
712c:02/10/27 17:21
713没個性化されたレス↓:02/10/27 17:58
>711
 ここまで卑しい奴も珍しいな。
>>708
締めくくりの言葉が「死ね」なんて、それまでの書き込みが
全部嘘っぽく感じられるよ。
715没個性化されたレス↓:02/10/27 18:05
>>713 君みたいな感情論しか言えない香具師が
心理学を誤解へ導くんだね。
 客観的な情勢判断とし,今臨時国会は重要法案が目白押し
の上,北朝鮮拉致問題なども重なって,医療保健心理士の成立は
ありえない。そして,今回が研究班の答申を生かすには
最後のチャンス,というだけのこと。
そういう冷静な判断抜きに,いくら感情論で煽ったところで
世の中は動かない。
世の中の動かし方という点では河合隼雄の方が数段策に長けてる。
716没個性化されたレス↓:02/10/27 18:13
>711
審議会とは「国の行政機関である府・省・委員会・庁…(中略)
…の執行機関に附属する合議制の諮問機関」(行政組織法第8条
参照)で、「行政上の政策立案から具体的行政行為に至るまで、
行政作用の各段階で、学識経験者や利害関係者の意見を反映させ
るために、いわゆる審議会行政が行われている例が多い」(有斐
閣『法律学小辞典』の「審議会」の項を参照)。つまり、審議会
の答申は、きちんとした法的根拠のあるもので、今年審議会の答
申に沿った法案を提出できなかったからと言って、なくなってし
まうものではないんだけど。
717没個性化されたレス↓:02/10/27 18:20
>711
 もし、審議会の答申に沿って作った法律案が国会で否決されたら
確かに葬り去られもするだろうけど、法律案も出さずにお終いとい
うことはできないのです。あと、個人のカリスマ性で動かされる臨
床心理学は学問として未熟で、それを容認するようでは臨床心理学
自体もダメになる。
臨床心理士は、公的資格ですが、国家資格にできるかというところでしょう。

http://village.infoweb.ne.jp/~sikaku/topic01.htm
719没個性化されたレス↓:02/10/27 18:45
>718
 国家資格化は無理と言うことは嫌と言うほどがいしゅつ
だけど、何か今までの結論をひっくり返せるようねネタ
を持っているの?あったら書き込まれたし。
精神保健福祉士、言語聴覚士等次々と国家資格化しているなかで、
心理士も国家資格が望ましいとされている。
但し、横断的資格は理想的でも厚生労働省の班会議では、充分に
検討されず、医療に限定した資格を作ろうかという話になっており、
鈴木二郎班長が強引にすすめて結論めいたものを出したが、
反対署名や関係機関の承認が取れず、今回お流れになった。
721没個性化されたレス↓:02/10/27 19:29
------------復讐屋・駆込み寺・悩み相談------------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい!    -----私刑執行人組織-----
http://www.blacklist.jp/ ★復讐・裏社会の相談役まで★
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/  
---------------------------------------
リンク→(秘密探偵社)http://www.okudaira.co.jp/ 
----------------------------------------
>>721
怪しい無資格の情報提供ですか。
723没個性化されたレス↓:02/10/27 22:51
>720
 横断的資格は理想的ではない(これは私の意見)。
しかも、ほとんど不可能(これは一般的な意見)。結
局、心理側が折れない限り、国家資格化は永遠に無理。
結局、心理の国家資格が流れて得するのは、指定大学
院制度による大学教員職の不法占拠を続けられる一部
の人々だけで、苦しむのは一般の心理職なんだけど、
一般の心理職の人もそういうことは考えてないみたい
だね。なんで心理の人って大本営発表をすぐ信じちゃ
うんだろう。
724没個性化されたレス↓:02/10/27 23:12
厚生労働研究班の研究報告書が提出されたにすぎず
どこの「審議会」からも「医療保健心理士を作るべし」という答申など
出てはいない。
役所にとっては単なる「参考資料」でしかない。
それが重要なんじゃないか...。
726没個性化されたレス↓:02/10/28 00:01
>>725
このスレの中で本省の研究会や審議会に出たことある人いる?
事務方がお膳立てして…まあ分からないだろうなあ。あの世界の
物事の決まり方なんてね。
>>726
は出たことあるんですかね?
だとしたら、詳しい説明キボンヌ。
>>723
横断的資格は理想的と審議会でもされている。
私の意見だがと反対意見を述べたことは正確でよろしい。
だけど、それ以降もあなた個人の意見のようだ。

>723
>結局、心理側が折れない限り、国家資格化は永遠に無理。

尊師一派以外は折れた、というかノリノリだった。

履修要件(≒カリキュラム)までほぼ丸投げしてきたんだぞ。
北朝鮮ばりの瀬戸際政策がいつまで通用するのやら。
つーか、再々度の研究班立ち上げって有り得るのかな?
>>728
そろそろ自分の意見を持てよ。
横断が理想なら、最初から医療限定での審議をはじめないこと。
医師の指示ではなく指導にすること(履修要件(≒カリキュラム)に関わるので)
開業心理士には、柔道整復師のように保険の適応が望ましい。
(健康保険が厳しいので強く主張すれば、資格化の妨げにもなりかねないが)
署名活動も終わったし、後は資格推進担当者にかかっていると言った所か?
733没個性化されたレス↓:02/10/28 21:42
SAPIO 10/23号 拉致被害者を”見殺し”にした政治家の罪状を列挙する 櫻井よしこ

 95年3月、当時自民党幹事長だった加藤紘一氏らが中心となり、「国交正常化交渉を作りだすため」という理由で、50万tものコメを北朝鮮に送ることを決めました。
さらに96年には、国連を通じて600万ドルの資金を北朝鮮に無償供与しました。
 これだけの莫大な支援と引き換えに、97年11月8日、日本政府が求めていた日本人妻の第1陣の帰国がようやく実現しました。しかし、帰国が許されたのは、1800人
いると言われている日本人妻のうち、わずか15人。にもかかわらず、日本はさらに7万tのコメを北朝鮮に送りました。
 98年5月、政府は破綻した大阪朝銀の受け皿となった朝銀近畿に対し、3100億円の公的資金を投入しました。この年の6月、朝鮮赤十字会は「日本人行方不明者はいない」と公表。8月には日本列島を飛び越えて三陸沖にテポドン1号を撃ち込みました。
弱腰外交の日本に「力」をみせつければ、より一層コメや経済援助で譲歩するとの読み
があったとも分析されています。
 99年12月には超党派の村山訪朝団が北朝鮮を訪れました。この訪朝後、野中氏は
帰国直後こそ「食料援助はすぐに行なうのではない」と言いましたが、その後、「コメ支援は速やかに行なうべき」と発言を変えました。そして、年明けの2000年3月7日、日本政府はコメ10万tの支援を決定しました。
 2000年4月、約7年半ぶりに日朝国交正常化交渉が再開。6月には金正日総書記と金大中韓国大統領との劇的な首脳会談が行なわれ、同年10月、日本はさらに50万tの
コメを北朝鮮に送りました。12月には朝銀近畿が2次破綻。再び公的資金の投入を求められ、翌01年11月、政府はさらに2898億円を朝銀に投入しました。
 これまでの度重なる”支援”の結果、拉致問題はどう進展したでしょうか。
01年12月17日、北朝鮮赤十字は、一方的に調査を打ち切りました。そして
12月22日には、あの不審船事件がおこったのです。今年3月12日、柳沢伯夫金融担当大臣は、朝銀にさらに5000億円もの公的資金を投入すると発表しました。www

734没個性化されたレス↓:02/10/28 22:11
>729
>>結局、心理側が折れない限り、国家資格化は永遠に無理。
>尊師一派以外は折れた、というかノリノリだった。

 なるほど、その辺が実情かもね。上で書き込んでいる人にも言うけど、
「横断資格」と言っても、医療と教育・司法等とでは従わなくてはなら
ない法も全然違うし、所管官庁も全然違うし、何より求められる専門性
も全然違うという問題をどう考えているの?「臨床心理学」と言っても
一つの学問ではない(と私は思う)。例えば、國分先生流にカウンセリ
ングとセラピーを分ける考えは一理あるし、カウンセリング・セラピー
とアセスメントを分けることだって可能だ。省略されると読みづらいの
で次に続く。
735没個性化されたレス↓:02/10/28 22:21
 俺の意見では、本当に心理学プロパーでないとできないのは
投影法等も用いた心理査定だ。こればっかりは医師にもできな
い。しかし、カウンセリングは、具体的な人間関係の各場面に
深く関わっているので、学校だったら教育学専攻者、福祉施設
だったら福祉学専攻者、病院だったら看護学専攻者、そういっ
た人々が下手な心理学専攻者よりのびる余地はある。実際、今
カウンセリングの大家と言われている人々の中に、心理出身で
ない人がいる(だいたい河合隼雄だって理系の出身だろう)。
そういう可能性を全部つんでクローズドなシステムを作ること
が、ほかでもない日本の臨床心理学のために本当に良いことだ
ろうか。695は、臨床心理士は厳しい選抜を経てきたのだから
スクールカウンセラーの地位を独占して当然というが、臨床
心理士はそんなに自分の力に自身があるんだったら、スクール
カウンセラーの門戸をあけ広げて、文部科学省の虎の威を借り
ずに他の資格と競合し、その上で「臨床心理士は他の資格とは
明らかに違う、優れた業績を上げております!」ってやってみ
ればいい。文部科学省の虎の威を借りて他の資格との競争を最
初から排除した上で「厳しい選抜を経てきた」なんて威張って
もダメだ。
736没個性化されたレス↓:02/10/28 22:30
 あと、これは臨床心理屋さん自身のために言うけど、クローズド
なギルドは腐敗しやすいんだよ。だいたい、みなさん、資格更新の
研修のために1回何万円取られている?実費だけであんなにかかる
と思う?残りの金はどこへ行っていると思う?資格更新料5年に1回
5万円って何?皆さんのライセンスを5年に1度書き換えるのに本当に
5万円必要だと思う?学部卒で家庭裁判所調査官や少年鑑別所の心理
技官になった公務員系心理職が、指定大学院生度完全施行後は臨床
心理士受験資格さえ与えられなくなるけど、おかしいと思わない?
指定大学院を出た陰性は、現場に出た経験なくても、現場で実戦経験
を日々積み上げている心理職より優秀だと思っているの?と言うか、
指定大学院さえ出ていれば、本当に実践経験なくても資格とれちゃっ
ていいの?
国家資格
国家資格というと、国のお墨付きの資格。
名称独占と業務独占があります。
各分野を担当する官公庁からの許認可を得て、初めて弁護士や医者なれたり、
車を運転ができるのです。
次は、本当にお墨付きって資格。
システムアドミニストレーターなんてのがそうですね。
システムアドミニストレーターは、通産省が認めた国家資格なのです。
別段この資格を取ってないと、コンピューターを触っちゃいけない訳ではないが、
その能力、技術を認定する国家資格なのです。
ということで、2番目の名称独占、業務独占でないかたちを臨床心理士は目指しているのでしょう。
別段この資格を取ってないと、査定、カウンセリング等を行っちゃいけない訳ではないが、
その能力、技術を認定する国家資格を目指しており、競合する資格ができてもいいのではないかと思います。

738没個性化されたレス↓:02/10/28 22:40
>737
 じゃあスクールカウンセラーの事実上の業務独占は何?
国家資格でもない資格に文部科学省が政令レベルで肩入れ
している。また,以前に週刊朝日に臨床心理士批判記事が
載ったけど、あそこでは大学行政に責任ある立場の高官が
「各大学に認定協会の認定を受けるようお願いしている」
と明言している。権限ある者のお願いは実質的に命令だろ
う。これは公務員として、官庁として非常にまずい。737
さんは多分臨床心理士側の資料しか読んでないんだろうけ
ど、彼らのやろうとしていることは文部省とつるんだ実質
的な業務独占だよ。
>>736
それはおれも思うことだ、平成17年までと経過措置が長いので取得したい気持ちのある
人はそれまでにとればいいことかもしれないが、それ以降学卒で入った心理専門職が受験資格与えられないのは
経験年数5年以上で、経過措置をそのまま使ってもいいんじゃないかと言う気もする。
>>738
文部科学省が政令レベルで臨床心理士にスクールカウンセラーを
任せていると言うことはまぎれもなく、公的資格であり、
国家資格にはなっていないが、極めて公的資格が強いということでしょう。
>>738
文部科学省では、すでに臨床心理士は公的資格となっている。
ところが縦割り行政のため、厚生労働省では、阻まれていると考えると、
疑問が解決する。
742没個性化されたレス↓:02/10/28 22:47
>739
 御賛同感謝する。けっきょく、臨床心理士会が
実際にそぐわないクローズド過ぎるシステムを作
っているということじゃないの?実際、河合隼雄
はスイスで臨床心理学の勉強をしたんでしょうが。
今後、日本で指定大学院以外の大学又は大学院を
出て、ユング派の資格を取ってきた人はどうする?
743没個性化されたレス↓:02/10/28 22:56
>740,741
 少なくとも法的に国家資格でなく、あくまでも民間資格である以上、
文部科学省の実質的な権限をもって肩入れされるのは不都合という筋
論は、あなた達には通じないのだろうか。
>>742
その場合はユング派の資格所有者で臨床心理士資格はない人になるのでしょう。
まあ、社会福祉士だって養成校や必要単位を取っていないと受験資格がないので、
全員が受験資格があるということはありえないでしょう、但し国家資格化するなら
もう少し窓口を広くするというのは賛成です。
例えば大卒5年以上の心理臨床経験・もしくは大学院卒2年の経験・もしくは指定校卒すぐに受験資格というように。
745公的資格:02/10/28 23:04
>>743
公的資格は、簡単に民間資格以上,国家資格未満というのでしょうか。
要は、試験は民間団体等が行い、その試験、資格を各官公庁が推奨・
認定している。
各所轄庁が、それぞれの資格付与に一定の基準を設けています。
社会的に必要とされる資格であっても、法整備の遅れや、
国家が直接管理する必要性がない資格などがあてはまります。
また、社会的にその能力・技術水準を維持向上、身分の安定化など、
必要性に応じて国家が認定している資格といえるでしょう。
公的資格
インテリアコーディネーター・介護アテンドサービス士・樹木医・
英検・家庭料理技能検定・基礎施工士・工業英語・速記技能検定・etc

746没個性化されたレス↓:02/10/28 23:04
>740,741
 行政というのは法に基づいて為されなくてはならない。法学的に
言えば「法律による行政の原理」と言うのがある。百歩譲って臨床
心理士が「極めて公的色彩の強い」資格だったとしても、法律上は
あくまでも民間資格でしかない以上、少なくとも文部科学省が公的
資格扱いしちゃダメでしょ。
747没個性化されたレス↓:02/10/28 23:12
>744
 いずれにしても、クローズドな制度にこだわりすぎて人材の多様
性を失う危険が、現今の臨床心理士制度には大きすぎる。しかも、
今の臨床心理学が、疑いえないほど確立しているとは思えない。下
手をすると、本来だったら淘汰されるべき化石的流派が、今の臨床
心理士制度のおかげで淘汰されなくなるおそれもある。
>>746
法的に問題ないから、行われているんでしょう?
訴訟や投書してみてはいかがですか?
法的には問題ないと弁護士に言われて恥をかかないようにね。
(私はそこまで法律の専門家じゃないからわかりません)
>>746
>いずれにしても、クローズドな制度にこだわりすぎて人材の多様
性を失う危険が、現今の臨床心理士制度には大きすぎる。

おれもそう思う、流れとして高度専門家を目指すのはわかるけどね。

>下手をすると、本来だったら淘汰されるべき化石的流派が、今の臨床
心理士制度のおかげで淘汰されなくなるおそれもある。

これには賛同できない、具体的にどんなことか思いつかない。
臨床心理士制度にかかわらず、淘汰はされうると思う。
750没個性化されたレス↓:02/10/28 23:19
>748
 貴方はむかしの厚生労働省の薬害エイズや旧文部省の
リクルート事件とか知らないの?官庁が自分の利益のた
めに横車を押して、それをマスコミなどが気づかないま
までいて、あとで大問題になるということはけっこうあ
るんだよ。
751没個性化されたレス↓:02/10/28 23:23
>748

 貴方は「法的に問題ないから、行われているんでしょう?」
とご自分の意見を明らかにしている以上、その根拠について
「私はそこまで法律の専門家じゃないからわかりません」等と
逃げてはいけませんよ。法律の専門家じゃないんで分からない
んだったら、どうして「法的に問題ないから、行われているん
でしょう?」などと言えるのですか?お互い必ずしも専門家と
は限らないので間違ったことを言ってもいいじゃないですか、
でも、自分の発言に対しては自分で責任を持ちましょうよ。
752没個性化されたレス↓:02/10/28 23:29
>748
 少なくとも、私は「法律による行政の原理」というものがあって、
「臨床心理士は法律によって国家資格と認められていない」という
事実がある以上、「あたかも臨床心理士が国家資格であるかのよう
な扱いをする法律上の根拠はない」という単純な三段論法に基づい
て話しているだけです。この論法のどこが間違っているのか、748さ
ん御自身の意見をお聞かせください。貴方は何か意見をおっしゃると
き、すべて弁護士に判断していただいている訳ではないでしょう?
ご自分のご意見というものをお持ちでしょう?それをお聞かせ願えま
せんでしょうか。
>>750
>貴方はむかしの厚生労働省の薬害エイズや旧文部省の
リクルート事件とか知らないの?

知っていますが、スクールカウンセラーに臨床心理士が任用されてるのは
周知の事実です。隠された事実ではありませんよ。
>>750
スクールカウンセラーは、臨床心理士以外に、大学教員、精神科医も
認められていますが、そのような事実は許せるのですか?
>>752
そんなことを言ったら大学教員は国家資格じゃないから変ではないですか?
756没個性化されたレス↓:02/10/28 23:41
>>750
マスコミなどが気付かないままでいて、という言い方に厨房
がにじみでてるね。マスコミはいつから正義の監視人になっ
た?犯罪なんだから検察とかじゃない。
マスコミは気付いていても報道しないことなどざらにあると
思へよ。立派な商業組織だかんね。
757没個性化されたレス↓:02/10/28 23:41
>753
 「流行り」の持つ魔力は、ふつう明々白々な事実さえ、
覆い隠してしまうことがある、と答えておきます。753氏の
ご賢察を期待します。
758没個性化されたレス↓:02/10/28 23:44
>755
 大学教員は国家資格ではないけど、大学の自治は
法によって認められています。
759没個性化されたレス↓:02/10/28 23:51
>753

 で、そのことが、先の私の単純な三段論法に対する
どういう批判となっているのですか?
760没個性化されたレス↓:02/10/28 23:54
>753
 どうも貴方は、「みんなが認めているから正しい」
と言う真理観の持ち主のようですね。権力者は間違っ
ていても誰にも批判されず、権力を失ったときに袋だ
たきにされるのです。水に落ちた犬はたたけと言うで
しょう。
761没個性化されたレス↓:02/10/28 23:59
いずれにしても、臨床心理学は、もっと多くの人に対して
開かれた学問であってほしいと思います。本当に指定大学院
で学ばなければ臨床はできないの?修士号を持っていないと
臨床はできないの?指定大学院以外にいかなるバイパスルー
トも認められないほど指定大学院制度は完成され尽くしてい
るの?
>>761
臨床心理士は医学部モデルを使っているのでしょう。
すなわち受験資格は、養成専門課程を修了したもの、
医学部をでれば医師受験資格が受けられるように、
臨床心理学の専門課程を満たしたものを指定大学院と考えたのでしょう。
それと、5年更新15ポイント以上取得は、間違いなく運転免許制度モデルを
使っていると考えられます。
>>761
逆に弁護士モデルを使えば、試験難易度が釣りあがるでしょう。
そのかわり、指定大学院制度も必要なくなります。
但し、弁護士も大学院制度を取り入れ、難易度を下げる方法も
考えられているようですね。
764没個性化されたレス↓:02/10/29 00:08
>762
 で、それがどうしたのですか。臨床心理士制度が
医学部モデルと運転免許モデルを使用しているだろ
うという貴方の推測に対しては私も賛成しますけど、
それが何故761の書き込みに対するレスになるのですか。
765没個性化されたレス↓:02/10/29 00:11
>761
 なるほど、しかし、いわゆるロースクール制度に対しても、
「学歴不問、試験に合格さえすれば法曹になれる!」という
制度を惜しむ声は強く、けっきょくロースクールを経ずして
司法試験を受けられる道は残るようですよ。
>>764
医学部を出なくても、実力さえあれば医師国家資格に合格できる制度はないですよね。
そういう意味で臨床心理士は医学部モデルであり、弁護士モデルでないと思います。
767通りすがり:02/10/29 02:42
746に関連して

もし文部科学省が「臨床心理士の資格を持ってない人間をスクールカウンセラーに採用するな」
と、他を排除するような圧力をかけているとすれば、一民間団体に対する便宜供与になりかねず、
行政機関あるいは公務員の行為として明らかに不適切。「公的」云々は関係なく、公務員としての
公平性を疑われてもしかたがない。ただ、あくまで専門家(資格はその判断基準)をSCに
当てるように、と言う指導のレベルだとしたら、違法性の判断は難しいかな?
各県が、スクールカウンセリング業務を民間団体である臨床心理士会に随意契約で委託する、
というやり方にすれば、少なくとも法的には問題ないと思われる。その場合、もし他の団体が
スクールカウンセリング業務に参入したいと言いだしたら、法整備や適切な基準を作った上で
競争入札にする必要がある。
あるいは、臨床心理士あるいはスクールカウンセラーを(一民間団体から切り離して)国家資格化
してしまうかでしょう。教員免許と同じようにするわけです。結局、認定や登録事務を臨床心理士会
に委託することになるでしょうね。
事情を知らないものが、いい加減なことを言ってるなぁ。
何を今更。
スクールカウンセラーも都市部ではほぼ満杯で週に1〜3日できればいいところ。
地方に行けばまだ口はあるが、スクールカウンセラーは専門家とはいえ、非常勤職員。
770没個性化されたレス↓:02/10/29 08:26
スクールカウンセラーで効果を上げた学校なんてないよ。
>>770
嘘も言い切ると本当らしく聞こえる心理か?
772没個性化されたレス↓:02/10/29 19:20
>>767
官公需の入札ですな。
適格証を発行する公益法人が出来そうですね。
文部科学省がスポンサーでその指名が、臨床心理士・大学教員・精神科医だから、
スポンサーの指名に文句があるわけですね。

774没個性化されたレス↓:02/10/29 22:09
>767
>その場合、もし他の団体がスクールカウンセリング業務に参入したい
>と言いだしたら、法整備や適切な基準を作った上で競争入札にする必
>要がある。
 そこまでやれば誰も公平性に文句は付けない。しかし、そもそも
最初から「臨床心理士」を特別扱いして、参入自体を抑制している
訳だからね。
>あるいは、臨床心理士あるいはスクールカウンセラーを(一民間
>団体から切り離して)国家資格化してしまうかでしょう。教員免
>許と同じようにするわけです。結局、認定や登録事務を臨床心理
>士会に委託することになるでしょうね。
 国家資格の試験を委託されているのは、特殊法人で、特別の法律
を必要とします(岩波書店『公益法人』北沢栄著)。あくまでも民
間の財団法人である臨床心理士会は、そんなことできません。
775没個性化されたレス↓:02/10/29 22:19
 ここで臨床心理士とスクールカウンセラーを擁護している人に
言っておく。社会は臨床心理士の仕事を大して必要としていない。
だから臨床心理士は非常勤の仕事しかないんだ。だいたい、そん
なに役に立つんだったら、なぜ文部科学省はスクールカウンセラ
ーを常勤採用しないの。ちょっと考えてみるといいよ。
776没個性化されたレス↓:02/10/29 22:37
 けっきょく、あと10年もすると、しょせん非常勤のスクールカウンセラー
しか仕事なくて(そのうちそれも口がなくなって)食べていけなくなる臨床
心理士も増えるし、粗製濫造がたたって訳の分からない連中も増えて、自然
倒壊していくんだろうね。
777777:02/10/29 22:48
ジャラジャラジャラ!
フィーバーだ。
>>776
よほど、臨床心理士でいやな事があったのかな?
指定校不合格でなくなく違う大学院いったとか?
いまさら、臨床心理士資格とるのが面倒で正当化しようとしている
心理職とか・・。
それとも??
779没個性化されたレス↓:02/10/29 22:51
>777
 はい、お約束ご苦労様。で、本題に戻ろうか。
>>774〜776
言論の自由だからな、何書いてもOKさ。
ただ、ちょっと意見が偏ってるだけさ。
781没個性化されたレス↓:02/10/29 22:54
>778
>いまさら、臨床心理士資格とるのが面倒で正当化しようとしている
>心理職とか

 どうも、君の言っていることは了解できないな。もう常勤の心理職
だったら臨床心理士資格なくても食えるんだから取らなくても困らな
いし、まして、臨床心理士資格を取得する義務はないんだから、取ら
ないことを正当化する必要なんてないじゃん。しかし、逆に利くけど、
何で君たち、そんなに臨床心理士をありがたがるの?学部卒で公務員
の心理職になった方がよっぽど確実に食えるじゃん。
>>776
むしろそれは望ましい変化であると思われ。
そもそも、その頃には非常勤のスクールカウンセラーの口さえ
あるかどうかは微妙な所だ罠。
>>781
それなら、努力して資格取得の勉強している人達を腐らせるような
偏った発言ばかりして、気が晴れる人とはどのような人なのかなぁ?
臨床心理士は、スクールカウンセラーへの任用制度ができており、大学教員も
何名以上の臨床心理士資格者という指定校制度への但し書きもあるので、
今心理関係資格で一番社会認知されているのは事実。
臨床心理士という坂口良子のTV番組は、一側面にすぎないが。
他の心理資格は残念ながらまだ認知度が低い。
>>774
参入させたい心理職資格や、団体をあげてみたら?
身元が割れてしまうから嫌かな??
>>781
まあ、概ね間違いではないのだがふつーにやってたら
(少なくとも現職だったら)臨床心理士の資格くらいもってるだろうよ。
持ってなくても特に困ることはないだろうが、恥ずかしいってのはあるかもしれない。

ただ、学部卒で公務員の心理職になるのと
例えば修士を取得して病院の心理士として就職するんじゃあ
全く仕事の内容が違う罠。
世の中には、そういう専門職に就きたいっていう
奇特な人々もいるのだよ。
まあ、あなたとは価値観が違うってことでOK?
>>785
>まあ、概ね間違いではないのだがふつーにやってたら
(少なくとも現職だったら)臨床心理士の資格くらいもってるだろうよ。

持っていない人はふつーにやってない人なんですね。

>世の中には、そういう専門職に就きたいっていう
奇特な人々もいるのだよ。

どういう専門職?


787ロテ職人 ◆D0BH3.etDo :02/10/29 23:30
>>786
ポリシーがあって資格を持たない人もいるかもしれない。
「臨床心理士を持ってないひと=ふつーにやってない人」とは言っていない。

「そういう専門職」ってのは学部卒の公務員とかではない専門職。
とりあえず、常勤の仕事としては
病院の心理士くらいしか今のところ思いつかないが。
>>786
ポリシーがあって資格を持たない人もいるかもしれない。

それは皆無でしょう。
そんなこと言ったら、私だってポリシーがあって、弁護士の資格も
臨床心理士の資格も持っていないと言っていいですか?
789没個性化されたレス↓:02/10/29 23:45
>>788
ポリシーがあって資格を持たない心理臨床家はたくさんいますよ。
日本臨床心理学会(日本心理臨床学会ではない)や
日本社会臨床学会をご存知ないのでしょうか?
>>789
ついでにポリシーがあってユング派の資格やフロイト派の資格も持っていません。
791ロテ職人 ◆D0BH3.etDo :02/10/29 23:48
>>788
弁護士は業務独占の資格なので、弁護士の仕事をしながら
「ポリシーがあって資格は持たない」というのは困るが(というか違法だが)
臨床心理士の仕事をしながら
「ポリシーがあって資格は持たない」というのは問題ないだろう。

というわけで、あなたが心理職をやってるなら
別にそう言うのは何も問題ないですよ。
ただ、こちらは「あの程度の資格もとれないのか?」と思うだけですが。

心理職に就いていないのにそう言うのであれば
単なる「負け惜しみ」って気がしなくもない罠。
すくなくとも「なんかカコワルイ」と思われ。
>>789
日本臨床心理学会、日本社会臨床学会はポリシーがあって入会してません。

793ロテ職人 ◆D0BH3.etDo :02/10/29 23:52
>>792
同じく。
私も日本臨床心理学会、日本社会臨床心理学会はポリシーがあって入会しません。
取得するエネルギー、維持するエネルギーより、得られる報酬が大のとき、
資格取得の努力をするでしょうし、小になれば、取得しない、維持しないに
なるでしょう。
すると、98%の人が臨床心理士を更新しているところを見ると、維持する価値が
あるということではないですか?

>>791
スクールカウンセラー以外にも、臨床心理士を採用条件としている求人も
あります。そういう点からも価値はあるでしょう。
しかし、いままでは資格取得の要件に現職について大卒5年院卒2年の実務経験が
必要であったため、職にあぶれた人が臨床心理士には殆どいなかった。
しかし、指定校制大学院卒は、職がなくても臨床心理士資格が取れるので、
職にあぶれた臨床心理士が出てきてもおかしくはない。
実際は、地方にいけばスクールカウンセラーをする臨床心理士の絶対数が
足りなくて、職にあぶれることは現時点ではありえない。だが、将来的には
楽観できない状況であろう。
したがって、職域の拡大は必要。
そして横断的資格を主張しているわけだ。
796ロテ職人 ◆D0BH3.etDo :02/10/30 00:05
>>794
>取得するエネルギー、維持するエネルギーより、得られる報酬が大のとき、
>資格取得の努力をするでしょうし、小になれば、取得しない、維持しないに
>なるでしょう。
動機づけってのはそんな単純には説明できないとは思うが。

まあ、漏れも更新はすると思う。
維持する「価値」という程のものではないだろうが
それなりの「意味」はあると思うので。もってないとカコワルイしな。
>ただ、学部卒で公務員の心理職になるのと
>例えば修士を取得して病院の心理士として就職するんじゃあ
>全く仕事の内容が違う罠。

おいおい!修士取得だあ??

公務員系でもちゃんとしたトレーニーに出す職場と
前期しかないDQN院卒じゃ比較になんないだろ?
798ロテ職人 ◆D0BH3.etDo :02/10/30 00:10
>>795
職にあぶれたヤシはその程度の香具師ってことだろ。
それなりの能力を持ってる奴は、何かの仕事にはありつけるさ。
DQN指定大学院を出た香具師らには仕事与える必要はありません。

むしろ、職にあぶれる奴が出てくる方が淘汰が進み
心理臨床家の全体的な質は上がると思われ。
なので、職域の拡大は必要ないと思われ。

無理に職域を広げようとせず
「神の見えざる手」にゆだねてしまえばいいと思うのだがな。
>>796
そういう意味では更新しない人はポリシーのある人と、
更新できなかった人の2種類いるでしょう。(2〜3%の少数ですが、
10〜20人位は更新しなかったことになりますね)
800ロテ職人 ◆D0BH3.etDo :02/10/30 00:12
>>797
安心しろ。前期しかないDQN院卒じゃあ、まともな就職先はないから。
どーでもいいことだが
>>775

俺はSCなんぞなくしちまえと思ってはいるが,

>だいたい、そん
>なに役に立つんだったら、なぜ文部科学省はスクールカウンセラ
>ーを常勤採用しないの。

SCは,学校という閉鎖性の高い空間に送り込まれた「外部」なのだよ.
教員との連携は必要だが,決して教員と同じ視線で児童・生徒をみてはいけない.
しかし,常勤となると,そうしたSCの特徴としての「外部性」は喪失され,
学校というシステムに飲み込まれてしまう.
それゆえ,現状の制度において.常勤採用はこの先もないと考えている.
>「神の見えざる手」にゆだねてしまえばいいと思うのだがな。
アダムスミスの古典経済は現在では通用せず、失業率は過去最高、
臨床心理士はまだ資格があるだけ、古典経済の理論が当てはまると
お考えですか?
803797:02/10/30 00:15
>>ろて職人さんへ

いや、DQNというのはあなたを念頭においているのですが。。
>>801
外部から派遣の常勤にしたらどうでしょうね。
805ロテ職人 ◆D0BH3.etDo :02/10/30 00:19
>>802
スクールカウンセラーはもっと淘汰されるべきだと思うが何か?
別に、古典経済の法則に則ったことで、今の失業率になっているわけではなかろう。

無理に職域を広げることなく、自然の流れに任せれば
「良貨が悪貨を駆逐する」のではないかと思っているがどうだろう?
806ロテ職人 ◆D0BH3.etDo :02/10/30 00:22
>>803
すまんな。もう就職してしまってるんで。

もし漏れがあんたの言うようなDQNだとしたら
そのうち駆逐されるはずなので安心して枕を高くして寝てくれ。
>>804
んー.

問題は「所属」ではなく,「同じ空間でともに過ごすこと」であると考える.
つまり,俺の主張は「せいぜい週1回がSCにとって最適な時間」とでもいえる.

ということで,外部からの派遣で常勤が,上記の要件を満たす事はありうる.
しかし,そういった外部組織をどう構築していくかという具体的な問題は残るような気がするなあ.

さらに言ってしまうと,今のところSCが非常勤であるのは
その「非常勤という立場の脆弱性」が有効に機能する側面があるためのような気がする.
根拠はねえガナ(藁
808ロテ職人 ◆D0BH3.etDo :02/10/30 00:34
>>806
ついでに言わせてもらえば
公務員の心理職に就くにしても、修士くらいは出ておいた方がいいと思うぞ。
学部の卒論レベルでは、研究の方法論ってのは身につかないだろうからな。

あと、修士課程もピンからキリまであること、
さらに、それなりに考えてる香具師は、働きながら勉強や研究をしたり
スーパーヴィジョンを受けてたりするってのは知ってるよな?
809797:02/10/30 00:50
>>808
あなたの言うところの「研究」とは2ちゃんにへばりつくということで宜しいでしょうか?
バイザーの心中を察するに余りありますが。
>>808
公務員の心理職に、研究の方法論は必要ありません。
ひたすら実務的能力(検査、セラピー)と、行政のセンスが求められます。
スーパービジョンなり能力向上の研修は当たり前。
修士は全く必要なし。また修士、博士と言っても評価もされない。
ただし修士の採用も多い。
(修士だからと言うのではなく、採用試験での点数が高いという意味)
811ロテ職人 ◆D0BH3.etDo :02/10/30 07:16
>>809
>あなたの言うところの「研究」とは2ちゃんにへばりつくということで宜しいでしょうか?
宜しいです。ただし

お 前 の 心 的 現 実 に お い て は な


などと強化を与えてみたのですが、これで反応の生起率はさらに上がりますか?
812ロテ職人 ◆D0BH3.etDo :02/10/30 07:27
>>810
確かに業務上必要なのはアセスメントやセラピーの能力なのだが
研究の手法を理解し、研究を実践していくのは
臨床の質を高めることにもつながるのだよ・・・

と、漏れは前から常々主張していたのだが
今年の日心臨のシンポジウムIV『心理臨床の研究と実践』では
指定討論者の馬場禮子たんも同じようなことをおっしゃっておりました。

研究を実践していくのは
スーパーヴィジョンにも匹敵する重要性があるはずなのだがな。
>>812
島津製作所の田中氏のように香具師で、ノーベル賞をとる研究者もいるが、
例外的存在でしょう。
814没個性化されたレス↓:02/10/30 07:48
ノーベル賞をとる研究者がすでに例外的存在。
まともに相手するな。
815没個性化されたレス↓:02/10/30 09:13
研究を実践しないあるいはすくなくとも研究的視点を持たない専門職って専門家とは言えないよね。
>>815
そうだね。
実践をよくする研究は必要だ。
817没個性化されたレス↓:02/10/30 22:41
 んー、臨床心理士が文部省との癒着によって
不法占拠している数少ない職であるスクールカ
ウンセラーでは食えないという事実は無視され
ていますね。がんばって臨床心理士資格と一緒
に沈没してください。
818没個性化されたレス↓:02/10/30 22:50
 臨床心理士資格が必要ない人は、たとえ取れても臨床心理士
資格を取らないだけだよ。維持費だって高いんだしね。そもそ
も、公務員の心理職は、個人としての資格で臨床やってる訳じ
ゃない。公務員心理職は、研修にしたところで、臨床心理士資
格を取ることが自分の臨床的力量を付ける上で意味ありと思え
ば取るし、思わなければ取らない。別にこの資格を取ることは、
公務員である医師が医師資格を持っていることと同じ意味での
義務じゃないんだし、毎日の実践と職場の研修とその他臨床心
理士資格とは直結しない努力で十分力量を付けられればそれで
いい訳だ。何で「心理臨床家として力あること=臨床心理士資
格をもっていること」という等式が成り立ってしまうんだろう。
上にもあるけど、今まで臨床心理士資格とは無関係に力を付け
てきた人はいるし、今でもそれは可能だ。また、現場で実務経
験を積んだことがなくても資格取れるようになると、臨床心理
士資格は、一定の教育を受けたことの表示にはなっても、実際
の力量の表示ではなくなるんだよ。
研究をしない医師は医師といえないか?
研究をしない薬剤師は、薬剤師といえないのか?
研究をしない保健師は保健師といえないのか?
何か、勘違いをしてないか、きみたち。
大学サイドの宣伝ばかり鵜呑みにしてるから、
そんな事を考えるようになるんだよ。
研究と実践能力は別だし、そもそも君たち、研究に足る研究など
やってるのかい?
まともな臨床能力もないのに....。
820没個性化されたレス↓:02/10/30 23:46
あーそれをいっちゃ
821没個性化されたレス↓:02/10/30 23:47
そうそう,臨床実践と研究はあまり関係ない。
それに,実証主義に染まった心理学研究の成果など
臨床現場では役に立たないから,そんなもの知る必要もない。
よく,正統派心理学科卒の臨床心理士で,すぐ「有意差」とか
言う奴いるが,統計学なんて現場じゃ何の役にも立たないし
知らない方がいい。
実践に結びつく臨床の知はケースの詳細な検討と,先達の
鋭い直観からしか得られない
>研究と実践能力は別だし、

論拠は?

>それに,実証主義に染まった心理学研究の成果など
>臨床現場では役に立たないから,そんなもの知る必要もない。

どう聞いても,卒論や修論で苦労した奴の認知的不協和としか思えねえな.
824没個性化されたレス↓:02/10/30 23:53
研究できる奴が実践できる訳じゃない。
実践できる奴は,だいたい研究できない(W。
よって両者は独立だ
>>824
反証例:応用行動分析
>>823
卒論なんてものを書いたことのない奴の言い草でしょう。
827ロボ ◆lSiROBOsc. :02/10/31 00:05
文字通り「卒論なんてものの存在しない専門家」なら
研究と無縁でも当然ではあるが、臨床心理学はそうはいかんからな
>>818
何で「心理臨床家として力あること=臨床心理士資
格をもっていること」という等式が成り立ってしまうんだろう。
ワープロができること=ワープロ1級を持っていること、
スキーができること=1級検定をもっていること、
等式はなりたつ、しかし、持っていない人が実力があるかどうかは
わからない、証明するものがない。
資格を持っていない人は、実力のある人もいれば、実力のない人もいる。
資格を持っている人は、ある一定以上の実力(知識水準)を資格が保証している。
当たり前だが、資格と言うのはその分野に関する一定水準の知識・技能を
保障するものである。臨床心理士の場合、さらに更新制度があるため、
昔取った資格でも現在に合わなくなる危険性が少ない。
他の更新のない資格は、技術革新で実際は使えなくなってしまう場合もある。
臨床心理士は、心の専門家(心の全部がわかるわけではない)としての、
臨床心理学の知識・技能を文部科学省認可の日本臨床心理士会が認定して
保障しているわけだ。
だから、資格のある人はある水準以上だし、資格を取っていない人は、
玉石混合して、本当にすごく実力のある人から、実力があると自分で言うだけで
本当は実力のない人まで色々いるということだ。
830ロボ ◆lSiROBOsc. :02/10/31 00:27
有能なカウンセラーはダイヤモンドの原石のように貴重だ、
と一人のメンヘルが語っていたが、至極最もだろうと思う俺のヒューリスティック
>>829

心理臨床における
>他の更新のない資格は、技術革新で実際は使えなくなってしまう場合もある。

技術革新ってなぁに?
832没個性化されたレス↓:02/10/31 00:33
たしかに臨床心理士は,社会に対する質の保証の責任という意味では
重要な役割をもっているね。
学問だけに任せていたら,こういった制度を作って
一定の質を一般の人にも分かる形で保証することはできない。
(専門用語で難しい議論されたって,一般の人には判断できない)
これからは社会に対する説明責任が求められる時代だから,
それを率先して実行した臨床心理が,心理学の中で中心的な
勢力になるのは当然のことだね。反対に,そういった責任を
いつまでも果たそうとしなかった実験心理学が衰退するのも
自己責任だ
社会に対する説明責任があるからといって,
根拠のない口当たりが良いだけのトンデモな論説を流されたらたまらない.
そんなものはマスゴミだけで十分だ.

まあ,臨床心理士認定協会が,科学というものを理解して
その任を果たしてくれるのならうれしいがね.
まあ,筒井風に言えばこういうことだ↓

難しいのはいやよいやよと旨い餌にだけ飛びつく最低共通文化のセルロイド蛙だ。
(中略)理解できぬことを自分の頭の悪さには絶対に還元しようとしない肛門愛リビ
ドーのひなた水めが
835没個性化されたレス↓:02/10/31 01:25
世の中は市場原理で動いているのだから,
>根拠のない口当たりが良いだけのトンデモな論説
であっても,人気があるものは,正当な論説になる。
それがトンデモかどうかの価値判断は市場に
任されているのだから,それを越えた意見は
ただの遠吠えでしかない。
要はヒューリスティックの海に溺れてしまえと.
837ロボ ◆lSiROBOsc. :02/10/31 01:40
ユーザーのヒューリスティックがメンヘル臨床叩きの温床であるという罠。
ヒューリスティック処理に走るのはバブルに引っかけられた
臨床学徒じゃないの?つーか、学生もある意味ユーザーか(藁
839没個性化されたレス↓:02/10/31 02:35
臨床心理学をやってる人の御意見とは思えない。このような価値観こそ心の病を作り出しているのじゃないの?
っていうか、835さんは臨床心理士の方?
そうでない人が煽ってるだけだよね、きっと
840ロテ職人 ◆D0BH3.etDo :02/10/31 07:48
なんで研究が臨床実践の質を高めるのかという理由を
理解しているヤシが少ないようですな。

とりあえず、これはあくまでも漏れの理解なのですが
心理学的(というか科学的)研究の方法論の一つとして

1)問題提起をし、仮説を立て
2)仮説検証のための実験・調査の計画を立て
3)実験・調査を実施。
4)その結果をもとに仮説に関する考察を行う

という一連の流れがあるわけだが、これは心理療法における

1)問題のアセスメントを行い、治療目標(strategy)を立て
2)治療目標に近づくための治療戦術(tactics)・方法を決め
3)それに基づき、面接を実施
4)その結果を元に、必要に応じてtacticsを修正。3)に戻る。

という過程と方法論や考え方の点では非常に似通っている。
841ロテ職人 ◆D0BH3.etDo :02/10/31 07:57
つまり、漏れは心理療法ってのはn=1の実験を
仮説を修正しながら続けていくっていう側面があると考える。

要はしっかりアセスメントを行い、それに基づいた適切な計画を立て
治療的に有効な方法でその計画を実践していくということなのだが
それが出来ていない臨床家ってのは多かったりするわけだ。

他スレでは、某大学院の相談室のスーパーヴィジョンで
あるケースに対するスーパーヴァイザーのコメントが
「深いね・・・」の一言で終わったそうだが(ほんとかよ?)
そんなんでは到底、臨床の質が上がるとは思えない。
842ロテ職人 ◆D0BH3.etDo :02/10/31 08:07
もちろん、先行研究の知見が直接臨床にフィードバックされる場合もあろうが
実際はそういうのは少ないのでないかと思われ。

なので、「勉強する」「知識を集める」というよりも
自ら研究を実践し、科学的方法論を身につけることが必要になるわけです。
それは力動論者であろうと、行動論者であろうと
臨床に関わっていく上では重要だと思うんだがね。

科学的方法論に基づかない臨床実践など
しょせんは「感性」や「資質」だけでやっているにすぎない。
それらも当然、臨床実践には必要なのだが
それら「だけ」では多様性を持った多くのケースに対応できないし
せっかくの資質も宝の持ち腐れになってしまう。
843ロテ職人 ◆D0BH3.etDo :02/10/31 08:21
>>819
例えば、医師の場合はAという薬をBという病気の人に使えば
良い結果が得られるというのは、わかっているわけで
Bという病気の患者が来たらAという薬を処方すればいい。
先行研究での知見を生かしやすいわけだ。
もちろん、そうした臨床実践の中で
処方における「さじ加減」ってやつは必要だが
まあ、その辺は心理療法では「感性」にあたる部分かもね。

心理療法ってのは、クライエントの主訴やその改善に関わる変数が
非常に複雑なので、そこを整理していくためには科学的視点ってのが必要で
「感性」だけではやっていけないし、仮にやっていけたとしても
あるケースから得られた知見を他のケースにも反映させるのは難しいし
他者に伝えるってのはもっと難しいわけさ。
こんな感じでわかったかな?
844ロテ職人 ◆D0BH3.etDo :02/10/31 08:33
なーんて書くと
「クライエントは実験材料かよ!」というDQNなつっこみが入りそうだが
そういう問題じゃないのは、ちゃんと読めばわかるよな?
わかんないヤシはDQN確定ってことで良いでつか?
845ロテ職人 ◆D0BH3.etDo :02/10/31 08:40
>>829
問題なのは現在の臨床心理士の資格が
「一定水準の知識・技能を保証するもの」ではないことだと思う。
だから、「DQN指定大学院」などと揶揄されるわけだ。
更新制度も形骸化し、単にポイントを集めることのみを
重視する臨床心理士も実際いる。
っていうか、>>829はネタか?と思ったぞ。

国家資格化以前に、その点をどう改善していくかを
考える必要があるのだが・・・
個人的には研究の実践が臨床の質を高めるということもあり
さらに、幅広い分野の心理学的知識を得た方が良いってことから
少なくとも大学院修士取得ってのは譲れないところだ。

とりあえず、もっと厳しくするべきだろう。
846没個性化されたレス↓:02/10/31 11:42
847没個性化されたレス↓:02/10/31 17:45
全国保健・医療・福祉心理職能協会
公開報告会:臨床心理技術者の国家資格制度創設の動き・経過と現在そして近未来
http://www.onyx.dti.ne.jp/~psycho/09info/info0211.htm
>>845
>とりあえず、もっと厳しくするべきだろう。
あなたのような人もいるから、そう簡単に国家資格化できないわけだね。
高卒・専門学校を想定していた厚生労働省も色々な意見があることで
強引に法案成立させることは得策とは考えてないらしい。
バカじゃないかなぁ。ロテ職人って。
君って、分かってないねぇ。粘着みたいだし。
850ロテ職人 ◆D0BH3.etDo :02/10/31 22:30
>>848
で、あんたは考えるんだ?

>>849
何が分かってないのかねぇ?よかったら教えてもらえるか。
とりあえず、すまんな。粘着で。
君なぁ、教えてもわ下欄だろう。
852ロテ職人 ◆D0BH3.etDo :02/10/31 22:34
そうだな。わ下欄だろうから説明いらねーわ。
すまんな。無理言って。
853ロボ ◆lSiROBOsc. :02/10/31 22:38
おまえは隔離スレに引っ込んでろよ、馬鹿たれ
854ロテ職人 ◆D0BH3.etDo :02/10/31 22:38
>>850 に自己レス。間違ってた。宇t(略

× で、あんたは考えるんだ?
○ で、あんたはどう考えるんだ?

すまんな >>848
855ロテ職人 ◆D0BH3.etDo :02/10/31 22:39
>>853
誘導してくだちい。
856ロボ ◆lSiROBOsc. :02/10/31 22:43
んじゃ、名前のわりにちっとも定着しない、ここ

臨床総合スレ
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1027647759/
857ロテ職人 ◆D0BH3.etDo :02/10/31 22:50
んじゃ、ちょっくら逝ってきますわ。

・・・なんで漏れが隔離スレにいかねばならないでつか?
というわけでまた戻ってきますわ。
858ロボ ◆lSiROBOsc. :02/10/31 22:51
地雷厨房だからに決まってるだろ、ボケナス。

859没個性化されたレス↓:02/10/31 23:08
 すべての訓練を養成段階で終えなくても、OJTという方法が存在する。
資格は最低限の力量を保障するものとし、資格取得後は、その資格を
利用して仕事することを認め、生活できるだけの収入を保障しつつ、
指導者の下で実地訓練させる。例えば、裁判官だって、最初は一人で裁
判できないとはいえ、判事補として収入を保障される。医者だって、最
初は見習いインターンとはいえ、医師として夜勤のバイト等を認められ
る。教師だって、最初は上席の教員の指導を受けるけど、教師としての
給料をもらう。そういうOJT制度を採用せず、入り口をむちゃくちゃに
厳しくして無給の修行期間ばかり長くすると、かえって人が集まらなく
なる。
臨床心理にニーズはないんだよ。
861没個性化されたレス↓:02/10/31 23:16
>829
 典型的な権威主義ですね。何故、文部科学省が認定した臨床心理士資格認定会が
認定すると実力が保障されるのか?文部科学省が偉いから?臨床心理士資格認定協
会が偉いから?世界的には既に滅び去っているユング派や、非常に限定的な効用し
かないロジャーズ派を後生大事に抱え込み、金科玉条としている認定協会がそんな
に偉いのだろうか。文部科学省及び認定協会の認める体系自体が陳腐化することだ
ってある訳だよ。そういう可能性は考えてみたこともない?
 あと、臨床家だったら、文部科学省や認定協会の権威に頼らず、自分の実践を通
じて「この方法は効果がある」「この方法は効果がない」ということを言えるよう
になりな。それこそが研究と言うことの意味だよ。
まあ、家元制度になってるんだよ。
日本の臨床心理は...。
家元に逆らうと、怖いよ。
免状はもらえないし、なんと言っても、社会的には一定の権威はあるからね、
家元には。
863没個性化されたレス↓:02/10/31 23:19
>829
 5年に1回試験をやっても、そこで問われている知識体系自体が陳腐化
していたらどうしようもないんだよ。
864没個性化されたレス↓:02/10/31 23:20
>862
 一言で言えばまさにそう。ちゃんと物事を理解している人が
いてうれしいね。
865ロテ職人 ◆D0BH3.etDo :02/10/31 23:23
帰ってきますた。今後ともよろしく>ロボ

>>859
>かえって人が集まらなくなる
と言うが、これ以上人を集めてどうする?既に供給過多にも思われるのだが。

>>861-864
自作自演、漏れと同じくらい宇ぜー
866没個性化されたレス↓:02/10/31 23:25
>>861-864
>自作自演、漏れと同じくらい宇ぜー

誰しも、自分のおならは臭くないものです
>>865
しかし、ロテ職人って、分かってないな。
自作自演てか? 
868なりたい人のためのサイトより:02/10/31 23:25
>お久しぶり。この間、或る学会に出て、若い学生さんに
>「臨床心理士資格も持っていないくせに常勤だなんて間
>違っている!」「自己研鑽も積まずポストにふんぞり返っ
>ている!」と怒鳴られてきましたよ。僕、ちゃんと採用試験
>に合格して今のポストを得ている訳だし、臨床心理士の資
>格を取ることとは無関係に職場の研修も受けているし、
>自分でも勉強しているつもりなんだけど、今の学生さんって、
>臨床心理士資格を持っていないと人間として扱わないみたいだね。
869ロボ ◆lSiROBOsc. :02/10/31 23:28
今の学生さんって〜以降の下りは、利用可能性ヒューリスティックだな。
>>868
お気の毒です。
ワープロ検定資格を持っていなくても、ワープロの速い人もいるし、
英検を取ってなくても、英語が話せる人もいます。
医師資格がなくても、手術が上手な人は・・いたら怖い。
医師資格がなくても、医学博士になる人もいるから、
医学知識が医師免許を持っている人よりも資格がなくて持っている人もいるでしょう。


>>868
ところで何の仕事をしているのですか?
そこまで、学生が言うのは臨床心理学を教える仕事ですか?
872没個性化されたレス↓:02/10/31 23:40
>>868を貼ったのは本人じゃないだろ。
内容から判断すると心理職の公務員ではないか?
873没個性化されたレス↓:02/10/31 23:49
>>868を書いた方は
あのサイトがリニューアルする以前から
臨床心理士資格や臨床心理学のあり方自体を
手厳しく批判していた常連さんですね。
874没個性化されたレス↓:02/11/01 06:30
あげ
臨床心理士資格は、多職種にまたがっているので、やはり、横断的資格が実情にあっている。
876没個性化されたレス↓:02/11/01 19:55
--------------復讐屋・駆込み寺・悩み相談------------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい!    -----私刑執行人組織-----
http://www.blacklist.jp/ ★復讐・裏社会の相談役まで★
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/  
---------------------------------------
リンク→(秘密探偵社)http://www.okudaira.co.jp/ 
----------------------------------------
>>875
臨床心理士会が独善を貫いている限り、無理だろう。
(,,( ´D`))
879没個性化されたレス↓:02/11/01 22:03
どういう形で横断的資格を作るかが課題、文部科学省と厚生労働省が中心とならなくてはならないだろうが。
スクールカウンセラー、病院のカウンセラー、児童相談所のカウンセラー、
リハビリテーションセンターのカウンセラー、法務省技官・家裁調査官等の法務省のカウンセラー、
短大・大学教員等のカウンセラー、等実際多領域にまたがっている。

881没個性化されたレス↓:02/11/02 09:16
>>880
横断的資格を強く主張して譲らないのは、臨床心理士会だけ。

現行法制度上、公務員の心理職、つまり厚生労働省系(児童相談所心理判定員、
セラピスト等)、法務省系(鑑別技官、家裁調査官等)は任用資格であり、
国家資格を必要としないし、それで齟齬はありません。
また国家資格の必要性について現場のニーズもありません。

本当に資格が必要なのは、他の国家資格との関係で、仕事が規定されておらず
身分の保障がない医療サイドだけ。

それなのに部外者とも言える臨床心理士会のお偉方(ほとんどが大学のセンセ)
が横断的資格にこだわるのは何のためでしょう。

横断的資格とし、医療サイドの心理士の養成も可能なら自らに取り込み、
パイ(ポスト等)を広げる。そして人事にも影響力を持ちたい。
そのことで直接的、間接的に利益を得る人たちが、たかだかに横断的資格を
掲げているのが実態で、本音だと思われます。

横断的資格は大義名分であり、誰も敢えて反対する必要はないことですが、
この難しい情勢で、なぜ臨床心理士会が拘るか、よおく考えてみましょう。
彼らは国家資格を潰すことは計算ずみで、その中で勢力、発言力を確保する
戦略に出てきます。
スクールカウンセラーなどもその一つですね。
882没個性化されたレス↓:02/11/02 09:33
>>881
という側面もあるが、臨床心理士会、認定協会は
妥協することにより、名も無き会員たちの際限ない欲望を潰す、
納得させるということが出来ないのかも。

まぎらわしい宣伝をしてきた認定協会なり臨床心理士会の自業自得だが、
だいたい一民間資格がなんで国家資格になるの?
臨床心理士資格をとっておけば、将来それが国家資格になる(移行する)と
誤解している人があまりに多い。
夢を裏切られると、反動が大きいという側面もあると思うがね。
883没個性化されたレス↓:02/11/02 14:18
>868
 けっきょく、学生さんも被害者なんですよね。臨床心理士資格は
高度な専門家の資格だという宣伝を真に受けて(批判的に受け止め
ろと言っても無理な話だけど)いっしょうけんめい勉強して競争率
(だけは)高い指定大学院に受かって、さて辺りを見回してみると
臨床心理資格を根拠に就職できるのは非常勤のスクールカウンセラ
ーくらいで、生活の安定を得られる公務員系職種は臨床心理士資格
とは何の関係もなく、病院の心理士も実は臨床心理士資格とは無関
係に、実績とコネのある有名大学の卒業生にしめられていることを
発見してしまうんですよね。だから「臨床心理資格もないのに常勤
なんて」という発言がでてしまうんですよ。だから、868で貼り付け
られている発言をした方は、腹は立つだろうけど、「気の毒な学生
さんだな」と思って流してあげてね。
884没個性化されたレス↓:02/11/02 14:28
この板の上の方で臨床心理士マンセーを繰り返している2,3人の
人たちも、まだ現場に出ていない指定大学院の院生さんかな。現
場にでれば、臨床心理士の資格=臨床で通用する力量の保障等と
いう等式が成り立つ訳もないことはすぐ分かる。分からないとし
たらよほどのバカか、現実から目をそらそうとしているかのどっ
ちかだね。かわいそうに、彼らもいざ就職という段になって、自分
の置かれている立場を理解するんだよ。
885没個性化されたレス↓:02/11/02 15:42
>883
 学部生時代に気づかない時点で、既に自業自得と思われ。
886没個性化されたレス↓:02/11/02 15:48
>865(ロテ職人)
>かえって人が集まらなくなる
>と言うが、これ以上人を集めてどうする?既に供給過多にも思われるのだが

 自分の既得権しか考えていない、臨床心理士にふさわしい発言ですね。
どんな分野でも、一定数の新人さんの参加がないと健全に発展しません。
今、余りにも新規参入者を絞ってしまうと、例えば30年後、40年後にど
うなるか?そのころ、新人さんを指導する幹部クラスがいなくなってし
まう。今、教員の世界が、少子化の影響で新採用を絞り込みすぎた結果、
何十年か後に教頭・校長クラスがいなくなってしまいそうという事態に
直面して困っている。だから、今、自分の既得権だけ考えて新規参入を
絞り込み過ぎると、臨床心理の世界自体が発展しなくなっていくのだよ。
887没個性化されたレス↓:02/11/02 16:02
>>886
意味不明。

公務員系の心理職は毎年一定の採用がある。病院も同様。
大学のセンセも新陳代謝がある。
現状で十分以上であり、これ以上増やしてどうするという意と思われるが。

あなたの考えている健全な発展ってどうなの?
バカとちがうか?
>>887
議論がしたいのなら,最後の一行は不要だな。
889没個性化されたレス↓:02/11/02 16:07
>>888
なぜ「議論したい」のだと思う??
最後の一言が言いたかっただけだよ。きっと。
890没個性化されたレス↓:02/11/02 17:37
>887
 公務員になれる人、病院で常勤職を得られる人、
大学で教えられる人は、臨床心理学を学ぶ者の中
でごくひとつまみ。臨床心理士は、そういうエリ
ートのための資格なの?それにしちゃずいぶん粗
製濫造気味だが。いずれにしても、何年も何年も
無給の学生の身分でトレーニングを受けることを
要求していると、働かなくても生活に困らない一
部の人しかよってこない領域になってしまう。一
部の金満家と、旦那に喰わせてもらえる主婦と、
自分の生活のこともまともに考えられないだまさ
れ信者系のDQSしかよってこない領域になってし
まう。それでは、領域の健全な発展は望めない。
891パンジー:02/11/02 17:41
女装グッズ 初心者にも解りやすく 親切 丁寧 ぜひ ご覧下さい。

http://www.h3.dion.ne.jp/~josei/
892没個性化されたレス↓:02/11/02 18:13
>>890
だからさぁ、
公務員の心理職は臨床心理士とは関係ないんだよ。
病院の常勤は、コネによって決まることが多いが、
最近は臨床心理士資格を要求してくることも多い。
しかし、そういう人のための資格ではないんだよ、臨床心理士って。
健全な発展も何も、ニーズがないのに発展はありません。
それだけじゃないか...。

ニーズ、パイを広げたい、発展を夢見ているのは、大学関係の人たち。
自分たちの職域を広げたい、利益を得たい、それだけの話。
そのためわさわざ非常勤だがスクールカウンセラーを造らせたのだから。
結局の所、心の専門家を夢見るメルヘンさんたちを食い物にしている訳だよ。
893没個性化されたレス↓:02/11/02 18:18
>892
 うん、まあ、要するにそういうことだね。けっきょく、
臨床心理学に対する需要って、ビジネスの世界で言う「仮
需」にすぎないんだよね。「実需」は公務員の心理職、病
院の常勤、大学の教員等ごくわずか。
>>893
いまのところ、1万5千人に1名の臨床心理士くらいの割合だね。
895没個性化されたレス↓:02/11/02 18:46
嘘付け!
そりゃ、おおげさ。
どうだろう、臨床心理士で常勤の人って5人に一人ぐらいかな..。
896没個性化されたレス↓:02/11/02 18:57
ギョフ
>>895
比の計算。
日本人1億2千万人に全臨床心理士約8000人。
898没個性化されたレス↓:02/11/02 19:20
>897
 国会で法律を通して、日本人はホームレス、死刑囚から寝たきり老人
に至るまですべて臨床心理士資格の取得を義務づけ、世界中のありとあ
らゆる紛争地で「心のケア」を義務づけることにしたらどうでしょう。
ちなみに、臨床心理士資格を批判する人間は即刻投獄して、刑務所で臨
床心理士資格取得を義務づける。
899没個性化されたレス↓:02/11/02 19:22
 おやおや、上で臨床心理学マンセーを謳っていた
厨房どもは、「就職はない」という話になったら
こそこそ逃げ出してしまったね。
900900get:02/11/02 19:42
     ,-ー─‐‐-、
    ,! ||     |
    !‐-------‐
   .|:::i ./ ̄ ̄ヽi
   ,|:::i | (,,゚д゚)||  < ソース出せ。ゴルァ!!
   |::::(ノ 中濃 ||)
   |::::i |..ソ ー ス||
   \i `-----'/
      ̄U"U ̄
>>897
 国会で法律を通して、日本人はホームレス、死刑囚から寝たきり老人
に至るまですべて指定大学院を受験し、合格し、修士課程を修了し、
臨床心理士資格の試験に合格し、資格を取得を義務づけ、世界中のありとあ
らゆる紛争地で「心のケア」を義務づけることにしたらどうでしょう。
ちなみに、臨床心理士資格を批判する人間は即刻投獄して、刑務所で臨
床心理士資格取得を義務づける。

勿論、資格が取れるまで娑婆には出られないんでしょう?

そうなりゃ、妖怪人間ベムも「早く人間になりたい」とは言わず、
「早く臨床心理士になりたい」というだろう。
(このネタ分かる人私と同年代!嬉しいな)
904没個性化されたレス↓:02/11/02 20:09
>>902
いいご提案です。
本当はそれぐらいやるべきだと思います。
ただし管轄が法務省と重なると文部科学省は黙っていないでしょう。
主導権は自分で握っておきたいと思っているはず。
法務省にご理解頂けたらベストなんでしょうが、現状の縦割り行政では
なかなか実現が難しいかと思います。
 国会で法律を通して、日本人はホームレス、死刑囚から寝たきり老人
に至るまですべて中学校卒業を義務づけ、世界中のありとあ
らゆる紛争地で「中学校卒業」を義務づけることにしたらどうでしょう。
ちなみに、子どもに義務教育を受けさせない親は即刻投獄して、刑務所で
反省させても子どもに中学卒業を義務づける。

だから、子どもは不登校になる。



906これは当たり前か?:02/11/02 20:17
国会で法律を通して、日本人はホームレス、死刑囚から寝たきり老人
に至るまですべて税金の支払いを義務づけ、世界中のありとあ
らゆる紛争地で「税金の支払い」を義務づけることにしたらどうでしょう。
ちなみに、税金の支払いを拒む人間は即刻投獄して、刑務所で
税金の支払いを義務づける。



907894:02/11/02 20:33
人口比でいくと、1万5千人に1名の臨床心理士くらいの割合
http://www.jpp.co.jp/lanka/hea/heaj/hea08j.html
上のUSLを見ると健康管理者も昔は少なかったのが分かる。
908没個性化されたレス↓:02/11/02 21:09
>905,906
 すまん、全然おもしろくないんだけど、何が言いたいの?確かに
学校に通わなくてもいいことにすれば、原理的に「不登校」は問題
にならなくなるけど。
909没個性化されたレス↓:02/11/02 21:12
>勿論、資格が取れるまで娑婆には出られないんでしょう?
 勿論です。しかし、そうすると死刑囚はどうする?死刑の
代わりに自然死するまでプリズン・カウンセラーということ
にしますか?
910没個性化されたレス↓:02/11/02 21:17
>909
 ついでに「心の監獄相談員」も作りましょう。
>>909
本当、死刑囚に牧師やカウンセラーがついている場合もあるらしいね。
欧米だけなのかな、日本でもあるのかな。
無期懲役なら、30〜40年で出られる場合もあるけど、死刑囚には死刑、
獄内の病死しかない。
死は、当然の報いだが、牧師やカウンセラーがついても不思議ではない。
むしろ人の死を軽んじたため、自分の死もその程度にしか考えていなかった
かもしれないが、死刑となるとまた意味合いが違うだろうね。
死刑囚は報いで死ぬのだが、死刑囚に殺された人はもっとかわいそうだけどね。

>>908
>905,906
>すまん、全然おもしろくないんだけど。

898のパロディでしょ。
中卒まで義務教育にすることすら大変なのに、大学院卒まで義務教育にする
ことへの疑問投げかけでしょう。

ただ、均一の義務教育制度の見直しも必要かもしれないですね。
不登校児のための、教育機関を別に作ってもいいかなとか、
学校でなければ行ける人もいるでしょうし、学校でなくてもいけない人もいる
でしょうからね。



913ロボ ◆lSiROBOsc. :02/11/02 21:36
>>911
教誨師のことか?カウンセラーとは違うぞ、あれは。
罪人にも懺悔する機会を与えるためのもの、とでも言うか。
914没個性化されたレス↓:02/11/02 21:38
>912
>ただ、均一の義務教育制度の見直しも必要かもしれないですね。
>不登校児のための、教育機関を別に作ってもいいかなとか
 現実的な方法として一考の余地はあります。今後、個人病理に
帰せられないタイプの不登校児はますます増えてくる(少なくと
も減らない)でしょう。そうすると、オルタナティブ・スクール
をつくって、普通の学校とは別ルートの道を造っていくことも必
要ですね。
>>913
教誨師はボランティアの宗教家でしょ。

務所にいる心理職は医療分類課員じゃなかったけ?
名前のとおりのラベリング屋(藁
916クラリス ◆zuLLaJzEzk :02/11/02 21:58
>913ちょっと違うけど、どこかで見たと思ったら
「臨床的(クリニカル)」という言葉は、かつては病人の肉体の
苦闘が終りに近づいたと思われるときに、また魂がその造り主と
一人寂しく対面するために導きを必要としたときに、その病床に
招かれる牧師の機能を指した。
―E.H.エリクソン「幼児期と社会」
917提案:02/11/02 23:43
 臨床心理学の分野は、@アセスメントAセラピーBカウンセリングに
大別すると良いと思われ。で、@は医療でも使えるけど、それ自体とし
ては医行為ではないので、医療現場に限って医師の指導のもとに行うこ
ととする。Aセラピーは精神医学的な病名のつく人を対象とし、医行為
であるので、医師の指示のもとに行うこととする。Bは病理的な水準ま
で行っていない人に対する相談行為で、医師・看護職・教師・福祉関係
者・弁護士等,各種の対人関係職に従事する人に対して開かれた、必ず
しも心理学の専門家でなくても取得できる資格をつくることとする。
いい感じに煮えてきています.
919没個性化されたレス↓:02/11/03 00:02
>>917
セラピーとカウンセリングはどこで区別しますか?
920没個性化されたレス↓:02/11/03 00:10
≫917
カネボウのカウンセリングやアデランスのカウンセリング、受験カウンセリング
などを行う人も取得できますか?
921御案内/:02/11/03 01:11
全国保健・医療・福祉心理職能協会
公開報告会:臨床心理技術者の国家資格制度創設の動き・経過と現在そして近未来
http://www.onyx.dti.ne.jp/~psycho/09info/info0211.htm
922提案:02/11/03 11:00
>919
 病理的な人を相手にするか、原則として健康な人を相手にするか
>920
 あれはカウンセリングではなく、広義の相談活動でしょう。
923没個性化されたレス↓:02/11/03 11:31
>>922
健康か病的か、誰が決めるかが問題で、医師の指導が入ってくるのだね。
924提案:02/11/03 12:34
>923
 そうだね。線引きの難しい所は、どうしても医師が入ってこないと
仕方ないね。
925主婦のサークルです。:02/11/03 13:36
ほんの少し刺激を求めてる主婦のサークルを作りました!
私たち主婦が楽しめる安全でちょっとトキメキのある出会を求めて
只今男性会員を募集中です!! 女性会員も募集(^○^)/"
http://f-cc.com/~tokimail/
>>925
のようなものは、病的か・健康か?

健康な部類だが、嗜好はかなり偏っているというところでいいですか。
927没個性化されたレス↓:02/11/03 17:50
>926
 よろしいかと思われ
まあ、どっちにしろ、開業心理士にクライエントが来て、薬物等医療の必要があれば、
医療機関を紹介したり、医療機関が薬だけで治りにくい鬱等、カウンセリングが必要なら
心理士に回すなど、相互に連携をとることが大切。
929没個性化されたレス↓:02/11/03 21:10
>>928
医療機関がそんなことするわけないでしょ。
甘い甘い。
だから心理は何を思い上がっているのか、なんて言われちゃうんだよ。
930没個性化されたレス↓:02/11/03 21:18
医療機関は薬だけで治りにくい欝などは心理士に回すとは思われないが
面倒な人格障害や孤独な高齢者などは回すというか、追い払うというか
・・・あ、こういうのは相互信頼を損なうよくない書き込みですた。
逝きます。
931没個性化されたレス↓:02/11/03 21:22
回すったって、保険もきかないし、高い金を払って誰が来るの?
932没個性化されたレス↓:02/11/03 21:28
>931
 御意。今、心理士は、まともな人でも1回8000円から1万円は
取るでしょ。毎週1回カウンセリングを受けるとして、月に3万2千
円から4万円はきついよ。
933没個性化されたレス↓:02/11/03 21:32
≫932
 「まともな人でも8000円から・・・」?
「まともな人なら」のこと?
それとも、まともでない人はもっと高いという意味?


934没個性化されたレス↓:02/11/03 21:38
>>933
「まともな人」というのは、しっかりした知識と経験のある人、という意と思われ。
それぐらい取らないと、食えないからね。
あとは千差万別だね。
有名センセならいくらでも払うというクライエントも希にはいるしね。
>>931
青年期以降のややこしい事例は開業家にリファーきますよ。
公的機関の対象外で、医療では対処出来ないケース。
ご本人が来れないから既存の面接手法だとお手上げだが
語弊があるが、宝の山だ。
ソーシャルベースで組織化する能力さえあれば第一人者になれるぞ。
(人・物・金を引っ張ってくること=医療保険につなげること)
目端の利く病院がやってるけど、そこにいたCP/PSWやOTは引っ張りだこだよ。
都内だと引き抜き合戦をしとるらしい。
936没個性化されたレス↓:02/11/03 22:39
カウンセラーの人達でNPO作ってアフガンに行って、あの子供達を何とかしてやってくれ。
利ファー?
938没個性化されたレス↓:02/11/03 22:55
>935
 ははは、ろくに仕事もないこじきカウンセラーが
自分の惨めさを覆い隠すためにホラを吹きまくって
いるな。そのうち医療機関からやっかい払いで回さ
れた難治例抱え込んで戸塚ヨットスクールみたいな
ことやって懲役に行け。
939没個性化されたレス↓:02/11/03 23:01
>936
 基地街が包丁もって殴り込んできた或る小学校で。
教師「今、教室で子どもが襲われています!スクールカウン
  セラーの先生も来て子どもを助けてください!」
SC 「お断りします。スクールカウンセラーの専門的職務は、
  子どもを襲う暴漢を撃退することではなく、心的外傷を
  負った子どもたちの心のケアをすることです。暴漢の撃
  退は教師と警察、包丁で斬りつけられた子どもの治療は
  医師が行ってください。で、生き残った子どもの心のケ
  アは心の専門家である私がします」。
>>939
つまらん。
941没個性化されたレス↓:02/11/03 23:51
>>939
つーか小学校にSCはほとんど 未 配 置 だろ   皆無じゃないが 未 配 置
942没個性化されたレス↓:02/11/04 02:54
何で未配置なの?よかったら教えて
943没個性化されたレス↓:02/11/04 03:05
>>942
文部科学省の方針だろ
944没個性化されたレス↓:02/11/04 07:56
>>935
妄想はいいかげんにしとけ。
ただし病院にしても公的相談機関にしても、
ある種の人格障害に手を焼いているのは事実。
それをすぱっと直せば評判とるのは間違いなし。
945没個性化されたレス↓:02/11/04 09:16
スパッと治すことは医師の独占任務ですが何か。
まあ将来スクールカウンセラーが常勤化された際、
ようやく臨床心理士資格を持ったやつらが笑うのだろうな。
それまで我慢と言うことだろう。
学校に校長の管理下で配属となると意味が失せるので、
教育委員会に所属し、学校に派遣と言うことになると思われ。
947没個性化されたレス↓:02/11/04 12:01
>946
 公務員削減が錦の御旗となっている昨今、
スクールカウンセラーの常勤化は無理。ま
た、スクールカウンセラーを全員学校で常
勤として抱え込む根拠もないだろ。校医だ
って学校で常勤として雇っている訳じゃな
い。資格(笑)を持つ高度な専門家なんだ
から、週5日の中3日位は医療機関で働く
なり、自分で開業するなり勝手にすればい
い。
948没個性化されたレス↓:02/11/04 12:13
 さて、レスが970ぐらいになったらパート5を立てると言うことで
よろしいか?
>>939
基地街が包丁もって殴り込んできた或る小学校で。
教師「今、教室で子どもが襲われています!スクールカウン
  セラーの先生も来て子どもを助けてください!」

この教師はアホだ!こういう時には、自分で自己防衛、電話をかけるなら、
まず、警察だろう。順序を間違えている。


SC 「お断りします。スクールカウンセラーの専門的職務は、
  子どもを襲う暴漢を撃退することではなく、心的外傷を
  負った子どもたちの心のケアをすることです。暴漢の撃
  退は教師と警察、包丁で斬りつけられた子どもの治療は
  医師が行ってください。で、生き残った子どもの心のケ
  アは心の専門家である私がします」。

>>949
蛇足ながら、アメリカの学校では、スクールカウンセラーは
警察等も密接に協力している。
アメリカの問題は、豊かな地域(州)は、生徒あたりのスクールカウンセラーの
数も多いが、貧しい地域(州)はスクールカウンセラーを配置するお金がなく
スクールカウンセラーの数も少ないということ。

951没個性化されたレス↓:02/11/04 12:46
>>949
つーか小学校にSCはほとんど 未 配 置 だろ   皆無じゃないが 未 配 置
>>947
世間を知らないねぇ...。
文部科学省は文部科学省で、人員確保に必死なの。
少子化で教員は名目は立ちにくいが、スクールカウンセラーはそういう
意味合いもあるんだよ。
そこまで読んでごらん。
953没個性化されたレス↓:02/11/04 13:00
>952
 何の人員確保?文部科学省が削減されて困るのは文部科学省
自身の定員だけだよ。地方自治体の教育委員会の、しかも、非
常勤なんて増えても減っても同じだよ。
つくづくアホやなぁ。
一心同体なんだよ。基本的には
それに言っているのは常勤化だぞ。
よくよく読みなさい。
もう少し考えろ、低脳諸君。
>>952
予算確保ぢゃないの?
がっこにかうんせら入れます。。と言えば反対しにくいっしょ?
一度枠を分捕っちまえばこっちのもの。

外国語指導助手の外人さんも使えねえーと悪評紛々だけど
いっこうになくならないじゃんか。
かれらは任期制(3年まで更新可)だけど年棒360マンだよん。
956没個性化されたレス↓:02/11/04 13:39
そうそう、役人にとって一番大事なことは予算確保。予算のばらまきこそ奴らの権力の源だ。
予算を確保して地方に配分する。これで地方を支配する。SCはそのための道具だよ。みんなわかってると思うけど。
ただ、文部科学省の役人も責任は取りたくないから、使えないアホをSCにするわけにはいかない
とは思ってるだろう。
>>956
学校外で、教員以外からSCを採用するには、臨床心理士、心理系大学教員、
精神科医から任用しようということになったんだろう。
心理学系大学教員といっても、視覚の研究や動物実験ばかりしていた大学教員も
任用するなら、ちゃんと事前研修をして出しているということだろう。
間もなくこのスレは打ち止めですが,
スクールカウンセラー問題は別スレで続けてもらえませんか?
第151国会 衆議院文部科学委員会 議事録 05号

○町村国務大臣 スクールカウンセラーは、学校の定員、定数とは関係がございません。
そういう形ではなくて、何校に一校というような形で、今、限られた臨床心理士を学校に、実際には巡回するような形で回って相談に応じてもらっている。
できるだけ、本当は将来的には一校に一人ずつスクールカウンセラーが置ければいいな、こう思っておりますけれども、何しろ養成が絶対的に間に合いません。
それでも人数がふえて、今は毎年数百名が臨床心理士の資格を取れるような状態にまでなってまいりましたが、ちょっと前までははるかに少のうございました。

 そんなこともあるものですから、臨床心理士、スクールカウンセラーへの要望が大変強いものですから、それにかわるものとして、例えば一つは、すべての先生たちがカウンセリングマインドを持つというようなことで、
教員免許を取る大学での養成段階からそういったカウンセリングのコースを勉強するということがあります。
あるいは、現職教員も、いろいろな研修等を通じてカウンセリングに関するいろいろな知識あるいは体験というものを持ってもらって、そして子供たちに接するというような工夫はやっております。

 さらに、中学校には心の教室相談員というものを置き、心の教室というものをつくって、そこで子供たちのいろいろな悩み、あるいは先生方の悩み、あるいは場合によっては保護者の悩みにも対応できるようにしよう、
さまざまなそうした対応策をとっているところであります。
960没個性化されたレス↓:02/11/04 14:11
>954
 何で官公庁とたかが財団法人が一心同体なの。
利益が亡くなったら一瞬で切り捨てられるよ。
961没個性化されたレス↓:02/11/04 14:46
>960
 文部科学省・文部大臣側でも既に風向きが変わったことを
自覚されたし。「ゆとり教育」路線はスクールカウンセリン
グにとって追い風だった(河合隼雄も小渕氏の私的諮問会議
で学校週3日等を唱えていたのは覚えているだろう)けど、
亡国官僚寺脇がパージされて文化庁に追放され、「基礎学力
重視」路線が文部科学省内でも主流となりつつある今となっ
ては昔のようにはいかない。予算はカウンセラーよりも教員
の方に回されていく(実際に,教員採用を増やす方向性も考
えられているようだ)し、残ったカウンセラーも、子どもた
ちをなるべく学校に戻すような働きかけを求められ、できな
きゃ役立たずとして放り出される方向に行く。
962没個性化されたレス↓:02/11/04 14:49
>960
 実際問題として、基礎学力重視路線に省としての方向性が
シフトした現在となっては、学校週3日の河合隼雄はもう邪魔。
そう簡単には流れは変わらんのだよ。また変わってもらっても困る。
君たちも心理学関係者だろうが、臨床のおこぼれに預かっておきながら
その言いぐさはいったい何だ。
心理学のパイを増やすことで、何とか生き残りを画策しているのが分からないのか。
この大馬鹿者。
964没個性化されたレス↓:02/11/04 18:56
>>963
鈍感だな。
確実に流れは変わってるぞ。
真っ当な高校生なら臨床心理士資格制度の虚妄に気づいているし,
マスメディアの扱いだって変わってきている。
2ちゃんねる心理学板も流れを変えるのに少なからず貢献しているが。

指定校をやたらに増やしたり,
一種修了者に実務経験なしに受験資格を与えたりと
認定協会側は安売りに走っているが,
不良債権の膨らましているようにしか見えないな。
臨床が死ねば、基礎は全滅。
君たちのアカボスも無し。
966没個性化されたレス↓:02/11/04 19:05
何言ってんだか。
CEOに選ばれた所を見ろ。
967没個性化されたレス↓:02/11/04 19:17
>>966 CEOって何だ?
"Center excellence of"か(w
>>966
最高経営責任者の方れすか?
969没個性化されたレス↓:02/11/04 19:39
>965
 確かにそのとおりだ。しかし、もうどうしようもないだろう。
970没個性化されたレス↓:02/11/04 19:45
>>965
もうどうしようもないとは?
臨床が死んで基礎も全滅するということ?
失礼。
上の問いは>>969に向けたもの。
972没個性化されたレス↓:02/11/04 19:46
>964
 そのとおり。もし>2ちゃんねる心理学板も流れを変えるのに
少なからず貢献している としたら、私もしつこく書き込んでい
た者としてとてもうれしい。今、臨床心理士マンセーを唱えてい
るのは、指定大学院生を利用してアカポスを不正占拠できる鏡台
当たりのユング真理教院生と、自分の生活設計もまともに考えら
れない一部のだまされ信者だけだろう。とにかく「食えない!」
これにつきるんだ。実際、最近の臨床サイトを見ても、割と真面
目な心理学専攻学生さんが、「臨床心理士になっても生活できな
い」という理由で公務員等の道を選択し、他方、心理学など学ん
だこともない自己実現ねえちゃんやメンヘル系の皆さんが臨床心
理士に群がっている状態が一目瞭然。もともと人材収集の時点で
変な奴を選択して、それに「厳しい」訓練をかました所で、でき
るのは「変な専門家」だけ。
973没個性化されたレス↓:02/11/04 19:51
 笑い話ではなく、心理職は、公務員の間で
も「行政的な仕事も要求されているのに心理
学しかやろうとしない」、「自分の専門性を
鼻にかけて他の専門家及び行政職の人間をい
われなく見下す」、「セクト主義が甚だしい」
という悪評がある。心理職のそういう悪い所
を凝縮したような制度が臨床心理士及び指定
大学院制度だ。こんなことやっていると、本
当に世間に通用しない新興宗教集団になって
しまうんだよ、臨床心理学は。
974没個性化されたレス↓:02/11/04 19:59
>>973
>「行政的な仕事も要求されているのに心理学しかやろうとしない」、
どういうことかな、仕事が心理学の教授でないのに他の仕事をしないと
いうこと?不明。
>「自分の専門性を鼻にかけて他の専門家及び行政職の人間をいわれなく見下す」
本当に心理学を学んだ人なら、他の専門職との協力を大切なことは分かっているだろうが
最初から偏見の目で見られたら、嫌だろね。
975没個性化されたレス↓:02/11/04 20:05
社会的権力握ってるのだから
新興宗教集団だろうがセクトだろうが別に構わない。
ってとこだろ。
976.:02/11/04 20:09
おまえら、大変です!
 大銀行の支店長や本部の中間管理職どもは、いまだに
 年収で2000万円近くもらっているそうだ!
 国民の税金である公的資金で助けてもらいながら。。。
 http://bizplus.nikkei.co.jp/colm/colCh.cfm?i=t_kimura20a

関連スレッドへもgo!
「 銀行員はまだ恵まれている・排除すべき  2行目」
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1034955842/l50
977没個性化されたレス↓:02/11/04 22:31
中京大学の指定校から外れた件につき情報キボーン
978没個性化されたレス↓:02/11/04 22:37
中京って行動療法の久野能弘氏を招いたようだけど,
他の分析系の先生方とうまくやってるのかね?
ひょっとして指定校を外れたことと何か関係ある?
979続き:02/11/04 22:52
http://academy.2ch.net/psycho/index.html#5
に続いている。
だけど、タイトルが分かりにくいから、誰か立て直してもいいんじゃないかな?
980没個性化されたレス↓:02/11/04 23:07

スクールカウンセリングの90%以上は臨床心理士の手によって実施されている
現状は皆さんご存じの通り。つまりSCは臨床心理士が殆ど業務独占している
職分だと言って差し支えないでしょう。
大学への指導は,むしろ大学側から求められてきたものです。
もちろん我々は文部科学省からの認可を受けていますから,実質的には
我々の助言指導は,国の意向を受けた国の代理に近い立場と考えられる
とは思いますが。大学の自治などいうのは,臨床心理学会のような
左傾した人たちが使う言葉や空理念を唱えている間に,不登校や
非行などの問題が増えてしまい,教師だけでは対応できず
SC=学校臨床心理士でなければ解決できない事態に至ってしまった,
ということもよくよく考える必要があるでしょう。
 もうスクールカウンセラーや臨床心理士の制度は社会的にも確立された
ものなのですから,これをむやみに貶めるような虚言がされるのは困りものです。
いい加減,我々の手をこれ以上煩わせないでほしいものです。
>>973
現場を知らないねぇ。
公務員の心理職は
>>「行政的な仕事も要求されているのに心理
>>学しかやろうとしない」、「自分の専門性を
>>鼻にかけて他の専門家及び行政職の人間をい
>>われなく見下す」、「セクト主義が甚だしい」
>>という悪評がある。
こういうことは、あり得ない。
専門性など公務員現場ではたいして評価されておらず、
行政職からは見下ろされる存在なのだよ。
何を考えておる、大バカもの。
>>981
じゃあ、何が評価されてるの?
>>982
はぁ?? 何のことですか?
公務員の心理職は何も評価さて居ませんが...。
心理職の中では、常勤でまともな給料がいただける、数少ない職種である
というところが、心理職希望者の間では評価さています。
>>983
あなたにまともな質問した人がアホやね。
>>983
あなたの言っていることは、U種はT種に比べ何も評価されていないという
同系列の話で、内容に全く触れていませんね。
>>983
まあ、心理職の中から事務次官が出ることはないだろうから、
その点では行政職に比べ、何も評価されていないのだろう。
987没個性化されたレス↓:02/11/04 23:33
>981
 あの、現場の人間ですけど、973の言うとおりだよ。あんたこそ
現場の人間じゃないでしょ。

>>987
何の現場?
>>983
公務員の心理職というと家裁調査官、法務省心理技官、など浮かぶが
確かに裁判官に比べると評価されてないかもね。
>>989
公務員の心理職というと、児童相談所の職員や、
精神保健センターの心理職もそうかな?
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1036401604/l50
に移動して、もう書き込まないほうがいいのかな?
後、9つの書き込みでこのスレ読めなくなるよ。
992没個性化されたレス↓:02/11/05 00:15
>989
 そりゃ、司法試験合格者と比べられても苦しいけど、それなりに
評価されているよ。
>991
 そうですね。そういう訳で、今後は「成り行きの気になる一臨床心理士」
スレへgo!

@@@@@@@@@@@@@@@@@終了@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
>>987
勘違いされておるようだが、
981=983なので間違わないように。