坐禅と見性68章 インドより達磨は来たらず

このエントリーをはてなブックマークに追加
1神も仏も名無しさん
このスレの1章は、南予さんが建てたスレッドである。
禅は、来る者は拒まず、去る者は追わず、である。
スレの興隆、人の集散は、時空のながれ。
さとりを語れ。
自己をこそ、語れ。
遠くの山は、青く、旅に誘う。
あの青い山の向こうに、何があるのか、ないのか。
白い雲は、山にかかると、さっと分かれて、又、元に戻り何事も無かった如く流れていく。
水も又、川面に顔を出している大石にあたると、さっと分かれてまた、もとの流れとなる。
行く雲、流れる水に、修行僧がたとえられるゆえんである。
縁起があって、対話してきた各章のつらなり。
1.000章が、つぎのステップである。
坐が坐のまま、真理、ダルマ、法である、さとりである。
ほとけであるわれら。
公案に参禅す。
片手の人が叩く拍手の音を聞いてこい。

前スレ

坐禅と見性67章 達磨は来ず途法に暮れる
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1249529094/
2神も仏も名無しさん:2009/09/28(月) 16:34:11 ID:lJEkgZju
達磨 「わたしの最後の時が来た。 お前たちは、それぞれ自分の得たところを云ってみろ」

道副 「わたしの現在の所見は文字に執着せず、また文字を離れずに、しかも仏道の働きをなすという事です」

大師 「おまえは わたしの皮を得た」

尼総待 「わたしの現在の所見は、歓喜して阿?仏国をみる際に、唯(ただ)一回見て、二度と見る事はない という事です」

達磨 「おまえは わたしの肉を得た」

道育 「地・水・火・風の四要素は、本来空であり、色・受・想・行・識の五つつの郡は有ではありません。したがって私の所見は、何一つ得るべきものが無いという事です」

大師 「おまえは わたしの骨を得た」

ポッタン禅師 「得るものと言うものは、ない。本来、備えて持っている。自性(じしょう) ほとけ」

達磨 「おまえは わたしのカスを得た」

4 名前: 神も仏も名無しさん [sage] 投稿日: 2009/08/06(木) 14:56
3神も仏も名無しさん:2009/09/28(月) 16:35:32 ID:lJEkgZju
Qぽったんには悟りはありますか?
A 無
4神も仏も名無しさん:2009/09/28(月) 16:37:31 ID:lJEkgZju
自分でも何を言っているのか分からずに 思いついた順番にしゃべるんじゃなくて
一人でちゃんと考えてからしゃべりなさい。

さとりとかって問題じゃなく
躾の領域のことですよ
キャッチボールやりたいからって 宿題もせずお片づけもせず遊んでちゃだめ

「何言ってるのか自分で分かってないけど頷いて欲しい」

わかった。   ぽったんはすごい  よくわかってらっしゃる
さすがだ  さとりだ やまざくらだ  だるまだ  ほとけだ


以上テンプレ貼り付け終わり
5マゾの宅急便:2009/09/28(月) 16:42:24 ID:lJEkgZju
こら!ぽったん 心がないのならお前のレスはなにがさせておるのじゃ!
6神も仏も名無しさん:2009/09/28(月) 19:55:23 ID:AwxC85F5
【過去スレ】
坐禅と見性第66章 我とは言わず法?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1243892960/
坐禅と見性第65章不二而二(ふににに)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1239878351/
坐禅と見性第64章 一の如し
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1236868998/
坐禅と見性第63章 夢中説夢
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1232106275/
坐禅と見性第62章
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1227517596/
坐禅と見性第61章 さとり
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1222681802/
坐禅と見性第60章 大死一番、大活現成
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1218875003/
座禅と見性第59章 心迷えば法華に転ぜられ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/psy/1216257931/l50
坐禅と見性第58章 二は二ではない一の如し
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/psy/1213112495/
坐禅と見性第57章ろうそくの炎を吹き消せ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/psy/1210832703/
坐禅と見性第56章 名詞を剥ぎ取る、なんと呼ぶか
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/psy/1205841481/
坐禅と見性第55章 片手の拍手を聞いて来い
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/psy/1200501407/
坐禅と見性第54章 片手の他人がたたく拍手の音
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/psy/1192448109/
坐禅と見性第53章 公案C主人公
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/psy/1183831111/
坐禅と見性第52章
坐禅と見性第51章 公案Cに参ず
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/psy/1171987818/
7神も仏も名無しさん:2009/09/28(月) 19:57:04 ID:AwxC85F5
>>6
【過去ログ】
坐禅と見性第50章 公案と見性B流れる水
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/psy/1167920142/
坐禅と見性第49章 公案と見性A行く雲
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/psy/1165823033/

坐禅と見性第1章☆釈尊のさとりのこころを学ぶ☆ 
http://etc2.2ch.net/test/read.cgi/psy/1084840058/
坐禅と見性第2章☆平等と自由を学ぶ
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/psy/1090052679/
坐禅と見性第3章☆悟りと涅槃を学び合う_
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/psy/1091222364/l50
坐禅と見性〇第4章☆生死大海を泳ぐ_
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/psy/1093234409/
坐禅と見性第5章☆無差別と主体性を学び合う☆
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/psy/1093959126/
坐禅と見性第6章あめつちは書かざる経をくり返しつ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1094025701/
坐禅と見性第7章☆無心にして花、蝶を招く
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/psy/1094822033/l50
坐禅と見性第8章☆蝶は無心にして、花を尋ぬ☆
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/psy/1099318633/
8神も仏も名無しさん:2009/09/29(火) 00:07:53 ID:uQ12h2aV
阿含宗桐山教祖の逮捕歴

昭和二十七年八月十六日詐欺容疑、契約違反の容疑で逮捕
警視庁西新井署

十二月手形詐欺容疑で逮捕
千葉県松戸署

二十八年八月酒税法違反私文書偽造容疑逮捕
警視庁防犯課

二十九年三月酒税法違反私文書偽造に対する第一審判決
五月入所
十月東京高裁酒税法と私文書偽造により有罪
9素人A:2009/09/29(火) 06:57:57 ID:Mdf3G2A2
何でか解からん?どういうわけ? でここにコピーしますが何で?ぽつたんさん
やつぱり私より頭いいのか。

まあ良いとかばかり書いて。このスレのタイトルは見性なんだよー。
でもなーポツたん師匠も何を思ったのかあわてて次すれたてたのかなー。
後が無いなんて早すぎ?まあ元気なようだし一安心。人間の法律ドンドン
増えるばかり。まあ生命や社会の作った法なんて何て不安定で穴だらけ
不備を直すためにまた法作るばかり。まあ今の社会は金を見ればだいたい
のところはわかるのでしょうけど。その金が無い。まあほそぼそと生きていける
のでしょう居直りしかない。でもなー見えるとこしか分からないが自然の法則
破る人もないようだ。なぜ破らないのか?超能力とか言うがそれも何かの知恵
使うのだろう。知恵は凄い頭の弱いわたしにはわからんけど。物凄く頭いい。
すこはかしてくれんかなー。でも今は金ほしい月末だけ思う。
10素人A:2009/09/29(火) 07:18:44 ID:Mdf3G2A2
白龍さん。あるいみ思う宗教。同好会かもなー。何が悪いでもご主人は誰なんだろう?
何々界あの世でも宗教界があつてまあ倶楽部活動みたいに楽しく生活していれ
ば別に良いか。まあいずれにしても知恵があるから何でもある。知恵つてわからん
けどすげー。なんだろうなー。
11やまい ◆TUChI2/Nas :2009/09/29(火) 08:29:56 ID:3A3COgsR
>>10
白竜=五行で金
の役割は、怒りの心(五行で木)を抑え、(金克木)
膵臓と胃(五行で土、木は土を克する)を守る働きをするだけ。

子が親を守る(土生金)といわれる。
度が過ぎれば、肝臓(五行で木)に脂肪(五行で金)がまわって、
脂肪肝になりますよ。

金を法身だと勘違いしないように。
あなたのようななんちゃって仙道のやることは見え見えなんですよ。
12やまい ◆TUChI2/Nas :2009/09/29(火) 08:35:59 ID:3A3COgsR
金は火の入るところにも必ず入る。
火の入る所とは、脳内と心臓。
脳内の場合は頭がハゲ易くなるだけだが、
心臓に入る場合は・・・・
13素人A:2009/09/29(火) 09:03:29 ID:Mdf3G2A2
最近頭に熱?たまっているようだ。何かぼーつとのぼせ気味だし高血圧も心配。
五行か火 頭の上にじょうろつけ天の水で冷やしますか?水は下に流れるし
天の水?これ孝子さんの歌? オードシェル聴こう。
14やまい ◆TUChI2/Nas :2009/09/29(火) 09:12:53 ID:3A3COgsR
>>13
ふむ。
見性スレらしくなってきたね。
こういうのは、本来、室内で議論されるべきなのだが・・・・

>最近頭に熱?たまっているようだ

あなたのいう白竜が頭に昇り、火がついたのですよ。
そして、爆発的に火が増えたのです。(火侮金による、心火炎上)
それを水をもって消そうなんてのは、間違いなんです。

姿勢を正しくいなさい、腰を曲げてはいけません。
お腹をひっこめなさい。

そうすれば、そもそも、

「頭に余計な気は生じない」
15やまい ◆TUChI2/Nas :2009/09/29(火) 09:21:58 ID:3A3COgsR
更に正統なやり方ってのがある。

「気の存在なんか忘れてしまいなさい。そして自然な働きに身を委ねなさい」

ただ、心臓にアタックがきたり、頭に気が昇るのは急を要する場合がある。

やはり、正師について学ぶべきですね。あなたのような人は。
16素人A:2009/09/29(火) 09:32:40 ID:Mdf3G2A2
やっぱり 普通の坐禅ですか。有難う。何が有っても気にしないです。
17やまい ◆TUChI2/Nas :2009/09/29(火) 09:34:40 ID:3A3COgsR
>>16
そうそう。
そうすれば、御仏の加護が必ずありますよ。
18白蓮:2009/09/29(火) 09:39:18 ID:LXKh9BX1
前スレ>>861 :やまいさん

>※ 前後際断していますから、苦しくはありません。心の思い流水の如しです。
19やまい ◆TUChI2/Nas :2009/09/29(火) 09:46:21 ID:3A3COgsR
ならば、死後の霊とか、今に在らざる事をあれこれ考えるのはお止めになったほうがよろしいかと。

あなたの、今、本当に為すべきことは、ないのですか?

天国についてあれこれ考えるから天国へいけるのですか?
20白蓮:2009/09/29(火) 09:53:03 ID:LXKh9BX1
>>13 :素人A さん

 余り同じことに集中しすぎると知恵熱みたいにオーバーヒートして

 しまいますので、心と頭に負荷がかかっているので、バンアウトす

 る前に、まったく違う分野でストレスのかからないものを一週間く

 らい、心の放散に使われれば楽になります。

 私も知恵熱みたいに頭が飽和状態になったら、息抜きに一週間くら

 い音楽で心を放散しますと、頭も心も楽になりますね。 
21やまい ◆TUChI2/Nas :2009/09/29(火) 09:56:30 ID:3A3COgsR
お腹を膨らませる事によって、気は昇らせることができます。

何事も、原因なくして結果はありえません。

真面目に自分の体に参じてください。

頭に気を入れない方法はもうひとつありますが、ここで全て説くのは邪道です。
22やまい ◆TUChI2/Nas :2009/09/29(火) 10:13:20 ID:3A3COgsR
見性はそもそも説かれることが邪道でした。

それを意識してしまえば、どこかしら「偏り」が出るからね。

完全な調和は御仏のみぞ知る事です。
23白蓮、勝てない選挙運動奴隷地獄w:2009/09/29(火) 11:35:25 ID:YTji2FFm
白蓮は現世において勝てない選挙運動奴隷地獄wの修行中ですw

白蓮相手し過ぎだぞw
ぼったんと共通点はかまって頂戴地獄の現世の修行中だぞw
大川アホりゅうほうとぼったんの共通点は、病的自己愛、病的虚栄心だからねw
総裁とかネーミング付けるのだから、

大川アホりゅうほうよれば、仏陀は勝てない選挙運動奴隷地獄の修行し、北朝鮮ミサイル病であり、
信者、衆生からカネを貪るものでwwwwwww、
大川アホりゅうほうは仏陀再誕であるらしいがwwww
24ぼったん仏教用語言霊真理教ウンコ書き込み定期清掃w:2009/09/29(火) 11:37:03 ID:YTji2FFm
768 :チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/09/26(土) 01:45:09 ID:McdOOe/1
>禅はまったく一言半句(いちごんはんく)の説くべきものもない。

寝言か??ぼったんはいつもほとけはさとり、とか、空とか説明しているねwww

哀れな自覚反省なきぼったんに、いつも、
>禅はまったく一言半句(いちごんはんく)の説くべきものもない。
弾圧してやっているのに、
最初は禅らしく、クソネリぼったん地獄落とし!!!

最近は、反省なきシコシコ猿と指弾し、
もっと親切に同じコピペを繰り返すのだが・・・
シコシコオナニー病止まらずぼったんですwwww
25ぼったん仏教用語言霊真理教ウンコ書き込み定期清掃w:2009/09/29(火) 11:39:20 ID:YTji2FFm
>禅はまったく一言半句(いちごんはんく)の説くべきものもない。を親切具体指導ww

臨済宗における公案(隻手の音声)、禅語録は、究極的に悟りの心を置かずであり、
精神と行為における無作為、念無しで前後裁断、正逆進退自在、同じところにとどまらず流転を現すのが、ねらいである。
日常の情報処理において、実践的に認識ー行動において、的確に認識ー行動する為のトレーニング要素もあるw臨済宗が「教外別伝」と言われるゆえんw
いくらは白隠が
白隠禅師『坐禅和讃』
>無相の相を相として     往くも帰るも余所ならず
無念の念を念として     歌うも舞うも法の声
とか、
隻手の音声の公案とか書きながら

と言えども、仏教用語、ほとけ、さとり、ねはんと繰り返し陶酔している
哀れなシコシコ猿ぼったんw
(ぼったん君の様に壊れたテープレコーダーの様に悟り、涅槃にこだわったりするものではなく、
同じ仏教用語、禅用語とその説明を念と思考を引き起こしてとどまる如しにオナニー的に繰り返すものではないw)
(また、ぼったん君の様に、さとり、涅槃をありがたいと、執着するのを打破する為に公案があるw)

曹洞宗における禅語録は、
念を起こさず、理屈に走らず、その現れる所を提示するものである
(ぼったん君の様に壊れたテープレコーダーの様に仏教用語、禅用語とその説明をするためではないw)
(ぼったん君の様に、自己を語れとか言いつつ、自己を意識したり、涅槃、さとりとか仏教用語の説明する念、思考を引き起こす為にあるのではないw)
26ぼったん仏教用語言霊真理教ウンコ書き込み定期清掃w:2009/09/29(火) 11:53:35 ID:YTji2FFm
>禅はまったく一言半句(いちごんはんく)の説くべきものもない。を親切具体指導ww

ぼったんウンコ書き込みとコピペのの動機w
1、かまって頂戴と上から目線オナニー師匠妄想主人公ぼったんオンリー至福による書き込みだけ。
2、強烈な自己愛自己語りが自慢、
3、嘘つき、言行不一致、口先だけ、有言不実行、身についてない事を身についているが如くに書き込む
4、ごまかす、
5、話をそらす、
6、誠意がない、 反省しない、自己観察ができない、しようとしない、
7、虚栄心だけ、
8、知ったかぶり、妄想的に仏教用語、禅用語を無駄に付け加え自己、念、思考を引き起こすw
9、質問にキチンと解答しない、
10、理解していない禅語録、無理やり仏教用語に接続し実用性ゼロ禅用語垂れ流し、
11、オナニー的自己満足的カキコが多い、
12、シャブ禅疑惑、
13、仏教用語、禅用語だけで生活と無関係書き込みでオナニー果てる書き込み
14、相手なくとも、オナニー的放出かまってちょうだい心理から書き込みを突然始める
15、禅用語、禅語録のぼったん書き込みとぼったん会話、解答姿勢が不一致、

ぼったん悟りは仏教用語を
仏教用語何々Aは仏教用語何々Bであると、
仏教用語何々A=仏教用語何々Bと言う論理なんだわ、
矛盾した意味を仏教用語何々A=何々B仏教用語で
ライフスペースのグルの様に「定説」としてむやみデタラメに接続し、
不立文字の公案の意味= 仏教用語何々で
ライフスペースのグルの様に「定説」としてむやみデタラメに接続し
具体的意味がなくなる、意味不明で仏教用語ブツブツ書き込みナ訳、素人エーも同じ、(故に自演)
ぼったんは無駄な妄想、形容詞、表現、思考、仏教用語、禅用語を付け加えて、
自己、念、思考を引き起こし観念妄想の穴に落ち込みオナニーにふけり、
日常を失うww
27神も仏も名無しさん:2009/09/29(火) 20:10:59 ID:z2V3uotH
前スレ
864 名前:白蓮[] 投稿日:2009/09/29(火) 00:27:58 ID:U0cz3shn

>体は、霊から離脱するのでしょうか。

殻を抜け出したセミは、実体であり、成長のひとつの過程ですね。

まあ、無理な説明だと思います。

地獄は、確か鎌倉時代だったかな、えしんそうず と言う僧が、詳細に描いて、ビジュアル化したものです。
それは、浄土を目指せと言う意味においての地獄です。
人は死後必ず、浄土へ行きます。
これは、決まっています。
浄土は有っても、地獄は無いのです。
と言うのも、
山川草木国土、悉皆成仏(さんせんそうもくこくど しっかいじょうぶつ)
だからです。

>「前後際断」
※「際断に時なし。際断に継続なし。際断は時々刻々なり。」
 「解釈」
  迷える自分と迷わない自分とを一挙に際断せよ。
  迷える自己を見つけたとき、迷える自己を際断せよ。
  このときに、新たなる自己が現われるであろう。

>際断
と言う 言葉が、まずわかりません。
また、〜せよ!
とは、誰が、誰に命令してるのでしょうか。
それに、結論部分として、
〜であろう。
とは、希望を述べたものですか?
28神も仏も名無しさん:2009/09/29(火) 20:37:45 ID:z2V3uotH
>>9 素人A さん

> 何でか解からん?どういうわけ? で、ここにコピーしますが何で?ぽつたんさん。 やつぱり私より頭いいのか。

どういうこと?

> まあ良いとかばかり書いて。このスレのタイトルは見性なんだよー。でもなーポツたん師匠も何を思ったのかあわてて次すれたてたのかなー。後が無いなんて早すぎ?まあ元気なようだし一安心。

ひとつのスレの容量は、500KB(キロバイト)
今このスレ、KB消費してる。
16/500 だね。
2ch専門のブラウザを使うと、下段に案内が出てるよ。
もうひとつのルールは、1000スレで終わると言う事。
と言うわけで、1000レスにいってないけど、500KBになれば、そのスレは、終わりになるよ。
レス番で言えば、950を過ぎてきたら、次スレを建てると言うスレのルールを決めているところが、多いね。
また、スレの容量が、500KBに近づいたら、レス番によってではなく、次スレを建てなきゃね。
また、何回も続けて新スレを建てられないようになってるよね。
と言うわけで、数名の人が、交代しながら、スレを建てていくしかないんだよね。
素人A さんには、もう、2回、続けて建てていただいているので、「しばらく建てられません」、と言うメッセージが出ると思う。

わたしが使っている2CH専用ブラウザ jane style ジェーン スタイル

http://janesoft.net/janestyle/
29チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/09/29(火) 20:43:04 ID:z2V3uotH
>>27-28

名前欄が、空 になってた、アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
30チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/09/29(火) 20:45:29 ID:z2V3uotH
>>28
訂正
今このスレ、KB消費してる。
        ↓
今このスレ、16KB消費してる。
31チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/09/29(火) 21:41:49 ID:z2V3uotH
無門関 第八則 奚仲造車

和尚が僧に尋ねた。「車作りの名人が百台の車を作ったが、彼は車の両輪と車軸を取り外したという。これは何を意味するか」


第三十五則  倩女離魂

和尚が僧に聞いた。「魂と肉体が別々になっていた女があった。どちらが本質か」

※ふるい話の中に在る物語。
ある美少女が親の用意した結婚でなく、好きな男と駆け落ちしました。
永らくの時を経て戻ると、実家にはその少女の肉体が意識のないまま寝ていたが、その肉体は起き出して、戻ってきた少女と一体になったということです。
32チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/09/29(火) 22:02:09 ID:z2V3uotH
従容録

第十八則 趙州狗子

衆に示して云く、水上の葫蘆按著すれば便ち轉ず、日中の寶石色に定れる形無し。
無心を以ても得べからず、有心を以ても得べからず、沒量の大人語脈裏に轉却せらる。
還って免れ得る底有りや。

擧す。
趙州に問う、狗子に佛性有りや也た無しや。
州云く、有。
云く、に有、甚麼と爲てか却って這箇の皮袋に撞入するや。
州云く、他の知って故らに犯すが爲なり。
又有り問う、狗子に佛性有りや也た無しや。
州云く、無。
云く、一切衆生皆佛性有りと、狗子什麼としてか却って無なる。
州云く、伊に業識の有り在るが爲なり。

頌云、
狗子佛性有、狗子佛性無、
直鉤元求負命魚。
逐氣尋香雲水客、
雜雜作分疎。
平展演、大舗舒、
莫怪儂家不愼初。
指點瑕疵還奪璧、
秦王不識藺相如。

頌に云く、狗子佛性有、狗子佛性無、直鉤元命に負き魚を求む。
氣を逐い香を尋ぬ雲水の客、雜雜分疎を作す。
平に展演し、大に舗舒す、怪しむこと莫れ儂が家初めを愼しまざることを。
瑕疵を指點して還って璧を奪う、秦王は識らず藺相如。
33白蓮:2009/09/29(火) 22:44:59 ID:dTpcOl5s
>>31 :チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たんさん
>無門関 第八則 奚仲造車
※幽体離脱ですね。

>第三十五則  倩女離魂
※これも幽体離脱ですね。
34白蓮:2009/09/29(火) 22:51:38 ID:dTpcOl5s
>>32 :チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん

※漢字が読めなくて分かりませんね。
35チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/09/29(火) 23:16:32 ID:z2V3uotH
雲門録

東山水上行 とうざんすいじょうこう
東山が水の上を行く。動かぬ山が川を流れて行く。

 ある僧が、雲門(うんもん)禅師に問いかけます。「如何(いか)なるか是(こ)れ諸仏出身の処.。
悟りの境界(きょうがい)とはどういうものでしょうか」。

雲門答えて云(いわ)く、「東山(とうざん)水上行(すいじょうこう)」、
すなわち東山が水の上を行く。動かぬ山が川を流れて行く。
36チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/09/29(火) 23:38:15 ID:z2V3uotH
>>33 白蓮 さん

> >無門関 第八則 奚仲造車
> ※幽体離脱ですね。

根元を問うています。

> >第三十五則  倩女離魂
> ※これも幽体離脱ですね。

不二を言ってます。

公案に参じていく。
さとりを得させたり、更に深めたりしていくものです。
初関を透れば、祖師方と、手を取って供に行く。

幽体離脱を例にとっていますが、それを言ってるのではありません。
37チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/09/29(火) 23:47:14 ID:z2V3uotH
>>34 白蓮 さん

> ※漢字が読めなくて分かりませんね。

そうですよね。(汗)

従容録(しょうようろく)

第十八則 趙州狗子(じょうしゅうくし)

擧す(こす)。
趙州に問う、狗子(くし)に佛性有りや也た(また)無しや。
州云く、有。
云く、に有、甚麼と爲てか却って這箇(しゃこ)の皮袋に撞入するや。
州云く、他の知って故らに犯すが爲なり。
又有り問う、狗子に佛性有りや也た無しや。
州云く、無。
云く、一切衆生皆佛性有り(いっさいしゅじょうみなぶっしょうあり)と、狗子什麼(なに)としてか却って無なる。
州云く、伊(かれ)に業識(ごっしき)の有り在るが爲なり。
38神も仏も名無しさん:2009/09/30(水) 00:42:19 ID:G+2cs2vE
229 名前: ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ ・・・ショホウムガ! [sage] 投稿日: 2009/09/30(水) 00:33:06 ID:/zCggMGu
>>203  鬼 さん

幼稚園児の砂場遊びになってるねー
差別をしないレスには、只、感動するけど・・・ねー



おまえのやってることこそ 砂場遊びだろうが。人のスレにまで出ばって荒らすな。
アホ。いや、アハよ!
39神も仏も名無しさん:2009/09/30(水) 00:46:16 ID:G+2cs2vE
もしかして「悟りを開いた人のスレ」だから顔出してんのか?

それ、何度もいってるように、アホの。いや、アハの思い込みだから。

いいかげんやめい。うっとうしい。なにが・・・だ。
なにが ねー だ。うっとうしい。氏ね。あほぽったん。うざい。
何度いったらわかる。
40神も仏も名無しさん:2009/09/30(水) 00:52:32 ID:G+2cs2vE
231 名前: ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ ・・・ショホウムガ! [sage] 投稿日: 2009/09/30(水) 00:48:07 ID:/zCggMGu
>>230  ID:G+2cs2vE さん

早速、撒き餌にアタリがありましたぁ〜♪

38 名前:神も仏も名無しさん[] 投稿日:2009/09/30(水) 00:42:19 ID:G+2cs2vE
229 名前: ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ ・・・ショホウムガ! [sage] 投稿日: 2009/09/30(水) 00:33:06 ID:/zCggMGu
>>203  鬼 さん

幼稚園児の砂場遊びになってるねー
差別をしないレスには、只、感動するけど・・・ねー



おまえのやってることこそ 砂場遊びだろうが。人のスレにまで出ばって荒らすな。
アホ。いや、アハよ!


他人のスレを荒らす自称どっかのおっさん。 荒らしは氏ね。
41神も仏も名無しさん:2009/09/30(水) 00:55:34 ID:G+2cs2vE
232 名前: ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ ・・・ショホウムガ! [sage] 投稿日: 2009/09/30(水) 00:53:31 ID:/zCggMGu
>>230 ID:G+2cs2vE

餌取りが、あつまったか・・・


39 名前:神も仏も名無しさん[] 投稿日:2009/09/30(水) 00:46:16 ID:G+2cs2vE
もしかして「悟りを開いた人のスレ」だから顔出してんのか?

それ、何度もいってるように、アホの。いや、アハの思い込みだから。

いいかげんやめい。うっとうしい。なにが・・・だ。
なにが ねー だ。うっとうしい。氏ね。あほぽったん。うざい。
何度いったらわかる。


 アホぽったんよ、おまえが胸に刻み込まなくちゃいけない言葉がある。

教えて使わす

  小人閑居して不善をなす。       アハは氏ね。
42神も仏も名無しさん:2009/09/30(水) 01:03:24 ID:G+2cs2vE
このスレは、ぽったんが建てたスレッドである。
ぽったんは、クソレスは拒まず、他人のスレには落書き荒らし、である。

1.000章までこのくそスレのばすなんてとんでもない。
アハはアホのまま、素人A、ぽったん、AA荒らし、コピペ荒らしである。
ドのつく暇人であるぽったん。
ムダにレスす。
いっぺんしんでこい。
43神も仏も名無しさん:2009/09/30(水) 01:09:45 ID:G+2cs2vE
234 名前: ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ ・・・ショホウムガ! [sage] 投稿日: 2009/09/30(水) 00:58:54 ID:/zCggMGu
>>230
38 名前:あぼ〜ん[NGID:G+2cs2vE] 投稿日:あぼ〜ん


39 名前:あぼ〜ん[NGID:G+2cs2vE] 投稿日:あぼ〜ん


40 名前:あぼ〜ん[NGID:G+2cs2vE] 投稿日:あぼ〜ん


41 名前:あぼ〜ん[NGID:G+2cs2vE] 投稿日:あぼ〜ん



ちーん Ωヾ(-"-;)南無南無。。。。( ーノー)o/"Ω ポクポクポク…


アホ、いやアハだから自分が見えなければほかの人にも見えないと思ってるようだね
44神も仏も名無しさん:2009/09/30(水) 01:23:14 ID:G+2cs2vE
しかし、アハはいったいいくつの子供なのかなぁ。
いいおっさんがこういう風に遊ぶとは考えにくいんだが。
45神も仏も名無しさん:2009/09/30(水) 03:45:56 ID:iefS85HO
だいたい六十越えた夫婦のキスなど、日本人の既婚者男性の発想じゃ無理。
いきおくれのババーの発想。
46素人A:2009/09/30(水) 07:14:09 ID:dEKZNQqk
この世はまあ、はらへつたら坐禅してもはらへつただけでどうにもならず、
これはしょうがない。外のいろんなものは坐禅中は生滅だなー。頭はすっきり
するし、少し刺激は無いのが?単調だし。坐禅終わればかねないかねない
どうするか、不景気はいつまで。まあなんとかなるだろうかねー。此処は気楽。

47白蓮:2009/09/30(水) 09:00:41 ID:D7Hm24AE
>>36 :チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん さん

>肉体と霊は色心不二の意味です。肉体だけでは、歩いたり、腕を上げたりはできません。
霊が肉体に宿っているから肉体は積極的活動ができます。
仏法真理を学び智慧とすることで肉体即自分から霊体即自分に脱皮するとき、悟りの階梯
を昇る出発点になります。
故に幽体離脱なくして霊的覚醒はありません。
48素人A:2009/09/30(水) 09:15:03 ID:dEKZNQqk
仏さんにとってこの世とは?遊び場なのかなー。煩悩楽しくもあり苦しくもあり
位だったのだが、だんだん社会がもつと皆で良くしましょう。何のため私達のため。
で文明発達して軸がずれてきている。宗教も遊びの一つ位がよいのかも。
あまり社会がこうだからこうするも拙いかも。輪空内がまわるのには軸があるのか、
宇宙も自然も時空がある、珠にはそれにあわせるか。
49白蓮:2009/09/30(水) 10:08:47 ID:D7Hm24AE
>>27 :神も仏も名無しさん>体は、霊から離脱するのでしょうか。
> 人は死後必ず、浄土へ行きます。 これは、決まっています。浄土は有っても、
 地獄は無いのです。 と言うのも、山川草木国土、悉皆成仏だからです。
※人に限らず仏の子としての仏性を皆持っています。
 仏性を顕現し煌きを煌きとして生涯生き切った皆さんであれば、皆地獄には落
 ちません。ただ、仏性を曇らす悪しき思いや悪しき行為があって無反省に生涯
 を生きた方は、心が仏性の光なく真っ黒く汚れた心では天国に行くことはでき
 ないのです。悪臭を放つ真っ黒に汚れた心の服では楽園には入れませんという
 ことです。例えば、東京大学を卒業した高学歴の両親の間に生まれた子供が皆、
 東京大学の受験して合格して、東京大学を卒業する訳ではないのです。
 人で健康であれば誰でも、東京大学に入る可能性はあります。現実はそうでは
 ありません。 
 皆死後、天国に行きたいのはやまやまですが、天国人の心でなければ
 入れないのです。暴力好き、強姦好き、詐欺好き、殺人大好き、人をけなすのが
 好き、人を虐めるのが好きと心で思ったりしている方々が天国に行ったら天国
 は地獄になってしまいます。

>希望を述べたものですか?
※前後際断は心のスイッチです。嫉妬し恨み心になれば心のスイッチで明るい心
 に切り替えて行きます。 暗い心を心のスイッチで明るい心に切り替えること
 です。悲しい心を明るい心に切り替えることを意味しています。
50白蓮:2009/09/30(水) 10:12:42 ID:D7Hm24AE
>>49 (続き)
 暗い心を長らく引き摺っては明るい未来は来ませんよ。一日暗い心を引き摺っ
 ていたら、心の訓練で精神力を鍛え、一日を六時間に短縮してまいります。
 六時間の暗い心を三時間に短縮してまいります。三時間の暗い心を一時間に
 短縮してまいります。一時間の暗い心を三十分に短縮してまいります。三十分
 の暗い心を十分に短縮してまいります。十分の暗い心を五分に短縮してまいり
 ます。五分の暗い心を二分に短縮してまいります。二分の暗い心を一分に短縮
 してまいります。一分の暗い心を五秒に短縮してまいります。五秒の暗い心を
 二秒に短縮してまいります。二秒の暗い心を一秒に短縮してまいります。
 暗い心の悩みの度合いにもよりますが、心の統御の大切さを述べているのです。
 結局一日の暗い心を一秒に短縮できれば、余った時間を明るい心で生産的なも
 のに振り分けていけば、幸福の未来投資に繋がってまいります。そのためには、
 仏法真理の学びは欠かせることはできないのです。明るい心にいつでもスイッ
 チみたいに心のコントロールできる事は成功の道でもあります。
51白蓮:2009/09/30(水) 10:38:32 ID:D7Hm24AE
>>37 :チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たんさん

>従容録(しょうようろく)

第十八則 趙州狗子(じょうしゅうくし)

※ 仏性の輝きを汚せば業により、仏性の輝きが無く、仏性が無い状態に見える

 ということでしょうかね。

 禅の公案はなんか簡単なものをわざと難しくして禅僧の頭のいい方々の頭脳
 
 パズルで衆生の救済は限りなく薄く感じました。禅の公案が乾物のようです。

 悟りの導入部分に行くには、余りにも迷路が多くて、乾物の湯戻しが必要で

 すね。頭脳パズルの言葉遊びになってしまいます。
 
52やまい ◆TUChI2/Nas :2009/09/30(水) 10:43:47 ID:Ijr67oCt
カルト脳の浅知恵では其の程度でしょうね。
http://wiki.livedoor.jp/turatura/d/%b0%db%ce%e0%c3%e6%b9%d4
53素人A:2009/09/30(水) 10:56:35 ID:dEKZNQqk
夢の中で溺れているように見える仏さんたちを助けようとしているような?
傷つくことなど知らないひとほど悲しい顔を見せるか。何か夢にヒントが?
なんだろうなー。夢の現実は皆苦しんでいる。向こうから観たらああ夢なのになー。
そうだつたらいいなー。
54やまい ◆TUChI2/Nas :2009/09/30(水) 10:57:33 ID:Ijr67oCt
55素人A:2009/09/30(水) 11:04:27 ID:dEKZNQqk
私達 学芸会の舞台に上がって 演じてる役者さんなのかも
56神も仏も名無しさん:2009/09/30(水) 11:05:05 ID:G+2cs2vE
>>45 してみるとアハは40くらいの幼稚なままおばさんになってしまった人かな?
57チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/09/30(水) 13:09:16 ID:k5/oXiHl
>>46 素人A さん

> 坐禅終わればかねないかねない どうするか、不景気はいつまで。まあなんとかなるだろうかねー。此処は気楽。

皆さん、愚痴を言わないだけで、誰もがこの世界的不景気には、青息吐息ではないでしょうか。。。σ(^_^;)アセアセ...
58チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/09/30(水) 13:16:24 ID:k5/oXiHl
>>47 白蓮 さん

> >肉体と霊は色心不二

似たような言葉なのですが、
> >肉体と霊は色心不二
と言う事は、初めて聞くと思います。

霊と言うのは、どういうものを言うのですか?

またそれは、さとりに至るときに、どういう働きをするもの名でしょう。

自己ともう一人の自己(真人)、これが、禅です。
59白蓮:2009/09/30(水) 14:26:18 ID:D7Hm24AE
>>58 名前:チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん さん
>霊と言うのは、どういうものを言うのですか?
※この世の乗り物は肉体ですが、あの世の乗り物は霊体であり霊であります。
 瞬時に光速より速く瞬間移動ができます。ですから思えば、思った世界へ
 一瞬に移動ができます。ただし御自分の心境の範囲までです。
 あの世の世界を眼下に見下ろして鳥のように飛ぶこともできます。心境が
 上がれば、心境に相応しい世界に上昇することも可能であります。相手の考
 えていることが、全部分かってしまいます。一切の隠し事も通じません。
 ですからこの世的失恋はないのです。
 霊の乗り物も悟りの心境が変われば、もっと精妙な乗り物になります。
 概略はそんな感じです。

>自己ともう一人の自己(真人)、これが、禅です。
※自己(真人)は、阿羅漢の悟りを得れば真人になります。
 例えば阿羅漢の悟りを得た霊人が、自分の過去世の魂の兄弟の内
 阿羅漢の悟りを得た霊人を守護霊としてお願いし、両親を探して
 両親になる霊人から承諾を得たら、あの世の天国から、この地上に
 生まれて来ます。そのときは、大人の真人の悟りの記憶は無くなり
 ます。 そして赤ちゃんとして皆と等しくゼロからスタートします。
 そして大人になって真理の探求を継続して行きますと守護霊が働い
 てまいります。今世にて、阿羅漢の悟りの一歩手前の心境で死後、
 帰天した自己ともう一人守護霊をして守護頂いた自己(真人)と
 が対面します。という意味でしょうか? 
60白蓮:2009/09/30(水) 14:28:58 ID:D7Hm24AE
>>59 (続く)
※本来悟りの階梯の多宝塔は、すべての人にあたわっていますが、土
 に隠れて見えない状態から多宝塔を掘り起こす作業は、真理の探求
 であります。禅の教えは、悟りの導入部分と悟りを得たという結果
 があって悟りの過程としての悟りに到る修行内容が無いのです。
 例えばこの世に十階建の家があって、一階から十階へ到る階段もないし、梯
 子もないし、エレベーターも無い状態です。でも十階は最上階であ
 ることは知識としては分かるのです。でも二階から十階は実際行きか
 たを知らないのです。
 ただ、どのようにして悟りの階梯を登って良いかの過程の修行方法
 がないから、悟りとしての知識はあっても、悟りの体験は乏しいと思
 います。悟りとしての知識だけでは、阿羅漢の悟りの真人にはなりま
 せん。
61やまい ◆TUChI2/Nas :2009/09/30(水) 15:43:57 ID:Ijr67oCt
ブッダと大川隆法


佐倉 哲
1998年11月30日


http://www.j-world.com/usr/sakura/buddhism/okawa.html
62チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/09/30(水) 17:01:30 ID:HGUYHRFU
>>48 素人A さん

> 仏さんにとってこの世とは?遊び場なのかなー

素人A さん が、遊び場と思い、そう決めれば、目の前の出来事は、遊び場ですね。
63チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/09/30(水) 17:06:21 ID:HGUYHRFU
>>49 白蓮 さん

> > 人は死後必ず、浄土へ行きます。 これは、決まっています。浄土は有っても、地獄は無いのです。 と言うのも、山川草木国土、悉皆成仏だからです。

ほとけの子?

ほとけと言う人格的存在はないので、ほとけの子と言う存在もありません。
ほとけ とは、真理と言ってもいいものです。法、ダルマ、とも。
64チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/09/30(水) 17:10:47 ID:HGUYHRFU
>>51 白蓮 さん
> 趙州狗子(じょうしゅうくし)
>
> ※ 仏性の輝きを汚せば業により、仏性の輝きが無く、仏性が無い状態に見える。 ということでしょうかね。

いいえ、そうではありません。
仏性の有無を言ってるのではありません。
これは、さとり、を言ってます。
般若心経で言えば、色即是空、を言っています。
65チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/09/30(水) 17:17:06 ID:HGUYHRFU
>>53  素人A さん
おたがい、リアルは、四苦八苦・・・不景気ですねぇー・・・ヽ(^◇^(,_,*)ゝ元気だしやぁ・・・と、自分が自分に、言う・・・(汗)
66チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/09/30(水) 17:22:47 ID:HGUYHRFU
>>55 素人A さん

> 私達 学芸会の舞台に上がって 演じてる役者さんなのかも

劇作家や、演出家が、存在すると、言い出せば絶対神の一神教になりかねませんよね。

主人公ですね。
自分の頭の上にもうひとつ他の頭を乗っけない事ですね。
67チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/09/30(水) 17:31:48 ID:HGUYHRFU
>>59 白蓮 さん

> ※この世の乗り物は肉体です

DNAはそのように伝わっていきますね。
それは、遺伝子の伝わり方の説明です。

> >自己ともう一人の自己(真人)、これが、禅です。

> ※自己(真人)は、阿羅漢の悟りを得れば真人になります。

阿羅漢と言うのは、上座部仏教、あるいは、南伝仏教のそうの事ですね。

真人とは、そういう人間が居るというのではありません。
さとり、の事です。
68神も仏も名無しさん:2009/09/30(水) 17:58:04 ID:G+2cs2vE
ホント内容のない同じことしかいえないぽったん
69白蓮:2009/09/30(水) 19:25:40 ID:n37hLv2q
>>63 :チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん さん
> ※仏の子は、親なる仏から生み分かれて来たので仏の子と言います。
 仏の性質を持った仏性が宿っています。
 一切悉皆成仏は間違っています。
 成仏は原則的に浄土に行くという意味ではありません。成仏は悟って仏に成る
 という意味です。仏性があるから皆仏の悟りに成るわけではありません。

 本来人間に限らず、親なる仏から生み分かれた仏性の輝きのままで使命を終え
 れば、浄土に行き、地獄には落ちません。
 ただ、仏性の輝きを曇らせ、汚し、無反省なものは、浄土には上がれないので
 あります。地獄に落ちてしまいます。暴力や強盗や強姦の好きな心の傾向性のも
 のは、浄土には上がれないのであります。暴力や強盗や強姦の好きな心の傾向
 性のものが、仮に浄土には上がったらどうなるかです。
 暴力や強盗や強姦の世界は浄土が地獄になってしまいます。
 善と悪があるように、善なるものが多ければ浄土にいけますが、悪が多いもの
 は浄土にいけません。地獄に行くことになるのです。
 でなければ、仏の法の意味がありませんね。

 仏は人格を超えた存在であります。人格的な仏の子と述べているのではありま
 せん。仏は、法(ダルマも法の意味)であります。光の光源であります。
 仏は、あの世の霊太陽であります。
 気分害したらごめんね。
70白蓮:2009/09/30(水) 19:36:43 ID:n37hLv2q
>>64 名前:チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん さん
> 趙州狗子(じょうしゅうくし)
  ふりがなありがとうございました。ふりがな付けて頂いたけど、
 漢字の意味不明でした。
 悟りでしたか。色即是空ですか。
 現代語にして頂ければありがたいのですが。
 そうすれば、もっと分かると思います。
 宜しくお願いします。
71白蓮:2009/09/30(水) 19:53:45 ID:n37hLv2q
>>67 名前:チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん さん
>※遺伝子の伝わり方の説明でなくても、そのように言います。
>※上座部仏教、あるいは、南伝仏教に限らず言いますね。 
  真人とは阿羅漢の悟りのことです。ですからこの世の人間が、
  阿羅漢の悟りを得れば真人です。あの世の霊人が阿羅漢の
  悟りを得れば真人です。ポッ たんさんが阿羅漢の悟りを得
  れば真人です。素人Aさんが阿羅漢の悟りを得れば真人です。
  やまいさんが阿羅漢の悟りを得れば真人です。そういうこと
  です。ですからこの世にて平均打率で阿羅漢の悟りを得れば、
  菩薩界の下段の新入生です。  
  阿羅漢の悟りは、真理探究し、悟りを目指す者の登竜門ですね。
72やまい ◆TUChI2/Nas :2009/09/30(水) 19:57:06 ID:Ijr67oCt
73やまい ◆TUChI2/Nas :2009/09/30(水) 20:20:47 ID:Ijr67oCt
74やまい ◆TUChI2/Nas :2009/09/30(水) 20:37:12 ID:Ijr67oCt
75白蓮:2009/09/30(水) 22:14:13 ID:n37hLv2q
>>やまい さん
「南無地獄大菩薩」
白隠禅師も長らく地獄界を恐れていたんだね。気持ちは分かります。

「禅 者 の 死」
悟っても、痛いものは痛いでしょうね。何ぼ悟っても、麻酔無しで手術したら
断末魔の阿鼻叫喚の地獄の苦しみになります。
   
「良寛入門」
良寛さんは豪放磊落な方です。良寛さんが晩年になって、若い女性に看取られたとのことです。
男にとって理想的な死に方ですね。

※色々参考にさせて頂きました。ありがとうございました。

良寛さんについて実際にあった俳句です。
よく近所の男と将棋をしていましたが、良寛さんが将棋に負けて、その男は、
良寛さんの達筆なのを知って「鍋蓋に書いてくれ」と頼のまれて、下記内容
の俳句を書いたら、その男は「良寛さん、こんなもの、恥かしくて、見られた
もんじゃないでしょう」とカンカンに怒ってしまい、「もう一回書け」と言
われて都合、将棋に三回負けた良寛さんは、下記の同じ俳句を三回書いて、
男が益々怒っているから、良寛さんは「何言っているんだ。おまえだって、
同じ将棋三回俺に勝っただけじゃないか。同じ句を三回書いて何が悪い。」と
たんかをきりました。
      
         「柿もぎの OOOO寒し 秋の風」

俳句のOOOOは公開の場ですので書き込みしませんでした。
御想像におまかせします。
76チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/09/30(水) 22:33:10 ID:yVWEQF+j
>>69 白蓮 さん

莫妄想(まくもうぞう)
妄想する莫れなかれ)。

と、申します。
無いものを有ると思う事。
また
有るものを無いと思う事。
ですね。

ほとけとは、人格のあるものでは、ありません。
真理、法、ダルマを、ほとけ、と言います。
したがって、ほとけが人格のあるものではないので、ほとけの子と言う存在も、これまた、ありません。

成仏と言うのは、さとった人、見性者ですね。
悉有仏性(しつうぶっしょう)、悉く(ことごとく)仏性を持っているのですが、先に述べました、真人を観なければ、成仏しません。
77チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/09/30(水) 22:36:34 ID:yVWEQF+j
>>70 白蓮 さん
お互い、看護でかかれたものは苦手ですね・・・(汗)

狗(いぬ)にも、仏性がございますか?
趙州、答える。無。

これで、いいと思います。
78チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/09/30(水) 22:44:56 ID:yVWEQF+j
>>71 白蓮 さん

阿羅漢は、原始仏教ですね。

禅は、頓着しません。
79チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/09/30(水) 22:46:21 ID:yVWEQF+j
>>77
訂正
看護

漢語
80素人A:2009/10/01(木) 06:35:38 ID:VVybt1Kq
大川さんの事はあまり知らないのだが、よく色色な宗教すぴりちあるの勉強
している人のようだ?いろんなところのあっちこつちくつ付けてはあ凄いと
いわれるのか?昔の教祖は経典や教えあまりなかった自分でわけ解からない
所にいってもって帰ったのだろう。今新しいものつていつてもそれは
昔のだれだれと同じになるし。自分の思いつきと思っても昔読んだ本見返す
と似たようなことかいてあつたり。夢も自分中心だし。あー私と同じこと
言っている御釈迦さんゆえに正しいのもなあ。お釈迦さん達ブランドなのかなー。
81素人A:2009/10/01(木) 08:25:31 ID:VVybt1Kq
宗教とは 宗で教で団体で宗教団体なんだろう?今の時代は色んな顔なきゃ宗教に
ならんし、難しいこと言つてばかりでは信者も増えないし。今はも色色大変といえば
大変。それじやー現世でも霊界でもあまり変わらない理念で動いている。
まだ2000年前の御釈迦さんとキリストさんモハメツトさんたよつている。
82白蓮、勝てない選挙運動奴隷大川アホりゅうほう宗教地獄w:2009/10/01(木) 11:40:18 ID:A/09KaHf
仏陀の言葉より大川アホりゅうほうと白蓮の個人崇拝妄信信者をカルト性の問題点を追及してみようw

それゆえに、この世でみずからを島とし、自らをたよりとして、他の人をたよりとせず、
法を島とし、法をよりどころとして、他のものをよりどころとせずにあれ。
(大パリニッパーナ経2章26節)
大川アホりゅうほうをたよるなw

愚かな者をみちづれとするな。
独りでいくほうがよい。
孤独で歩め。(ダンマパダ330)
大川アホりゅうほうを妄信するなw

親しみ慣れることから恐れが生じ、
(スッタニパータ207)
大川アホりゅうほうに親しみ溺れるなw

内面的にも外面的にも感覚的感受を喜ばない人、
このようによく気をつけて行っている人の認識作用は止滅するのである。
(テーラガーター)
大川アホりゅうほうが素晴らしいと思い妄信する内は止滅不可能w

妄執を友としている人は、この状態から
かの状態への永い間流転して、輪廻を超えることがない。
(スッタニパータ740)
大川アホりゅうほう妄信、個人崇拝を妄執としているものは・・

人がなにかあるものに依拠して「その他ののものはつまらぬものである」
と見なすならば、ソレは実にこだわりである、と
(真理に達した人々)は語る。
それゆえに修行者は、見たこと、学んだこと、思索したこと、または戒律や道徳にこだわってはならない
(スッタ二パータ798)
大川アホりゅうほうの本に依拠して判定するなw
83白蓮、勝てない選挙運動奴隷大川アホりゅうほう宗教地獄w:2009/10/01(木) 11:42:57 ID:A/09KaHf
想いを離れた人には、結ぶ縛めが存在しない。
智恵によって解脱した人には、迷いが存在しない。
想いと見解とに固執した人々は、他人と衝突しながら、世の中をうろつく。
(スッタ二パータ847)
大川アホりゅうほうの本の知識に固執して狂った盲信者が如何に多かった事かw

マーガンディヤよ。
「わたしはこのことを説く」ということが
わたくしにはない。
諸々の事物に対する執着を執着であると確かに知って、
諸々の見解における過誤を見て、
固執することなく、省察しつつ内心の安らぎをわたくしは見た。
(スッタ二パータ837)
大川アホりゅうほう及び白蓮盲信者はとかく、「このことを説く」と言う意識と執着が多いw

妄執は苦しみの起こる原因である。
(スッタ二パータ741)
大川アホりゅうほう妄信信者の苦しみは多そうだw

貧欲と嫌悪とは自身から生ずる。
好きと嫌いと身の毛をよだつこととは、
自身から生ずる。
諸々の妄想は自身から生じて心を放つ、
(スッタ二パータ271)
大川アホりゅうほうも好き嫌い激しく、盲信者も激しいw

快いものに耽溺せず、また高慢にならず、柔和で弁舌さわやかに、
信ずることなく、なにかを嫌う事もない。
(スッタ二パータ853)
大川アホりゅうほうへの妄信は快く、反する意見を強烈に嫌悪するw
84ぼったん仲良く奴隷大川アホりゅうほう宗教に入会しようw:2009/10/01(木) 11:47:53 ID:A/09KaHf
似たもの同士、
やっていることも、相手を見ず、
オナニー的書き込みw
白蓮=ぼったん、
ぼったんは禅を捨て、幸福の科学に入信しようwwww
似たもの同士で会話しているしねwwwwww
85白蓮の様なぼったんの哀れさ:2009/10/01(木) 11:51:07 ID:A/09KaHf
ぼったんの哀れさは、こちらがマメにコピペした文章で、完全包囲されている自覚が無い、
ぼったんの書き込みは常に張るコピペで包囲殲滅されているのに、
病的自己愛、オナニー道で、白蓮と同じく現実喪失を喜ぶ、
白蓮=大川アホりゅうほうの知識だけ=ぼったんの知識だけ
と言えるwwwww
86ぼったん仏教用語言霊真理教ウンコ書き込み定期清掃w:2009/10/01(木) 11:52:41 ID:A/09KaHf
768 :チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/09/26(土) 01:45:09 ID:McdOOe/1
>禅はまったく一言半句(いちごんはんく)の説くべきものもない。

寝言か??ぼったんはいつもほとけはさとり、とか、空とか説明しているねwww

哀れな自覚反省なきぼったんに、いつも、
>禅はまったく一言半句(いちごんはんく)の説くべきものもない。
弾圧してやっているのに、
最初は禅らしく、クソネリぼったん地獄落とし!!!

最近は、反省なきシコシコ猿と指弾し、
もっと親切に同じコピペを繰り返すのだが・・・
シコシコオナニー病止まらずぼったんですwwww
87ぼったん仏教用語言霊真理教ウンコ書き込み定期清掃w:2009/10/01(木) 12:06:42 ID:A/09KaHf
>禅はまったく一言半句(いちごんはんく)の説くべきものもない。を親切具体指導ww

白蓮と大川アホりゅうほう、とぼったんの共通項、
下記の要素が良く似ている、
故に話が嵐的に盛り上がるwwww
ぼったん悟りは仏教用語を
仏教用語何々Aは仏教用語何々Bであると、
仏教用語何々A=仏教用語何々Bと言う論理なんだわ、
矛盾した意味を仏教用語何々A=何々B仏教用語で
ライフスペースのグルの様に「定説」としてむやみデタラメに接続し、
不立文字の公案の意味= 仏教用語何々で
ライフスペースのグルの様に「定説」としてむやみデタラメに接続し
具体的意味がなくなる、意味不明で仏教用語ブツブツ書き込みナ訳、素人エーも同じ、(故に自演)
ぼったんは無駄な妄想、形容詞、表現、思考、仏教用語、禅用語を付け加えて、
自己、念、思考を引き起こし観念妄想の穴に落ち込みオナニーにふけり、
日常を失うww
88白蓮:2009/10/01(木) 12:10:03 ID:7G5gOcNa
>>76 :チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん さん
>莫妄想(まくもうぞう) 妄想する莫れなかれ)。
※大悟された本仏大川隆法総裁の説かれる法を、 唯物論や無神論等の方々は、
 認識を越える分からない部分は「妄想」の二文字で片付けてしまうのが世の
 常であります。
 猫に小判、豚に真珠みたいに、猫はかつお節が価値あると思っていますし、
 豚は飼が価値あるとして、小判や真珠を価値ないものとして捨ててしまう
 愚かさがあります。

 キリスト教では神性を持った人を神の子といいます。
 仏教は仏性を持った人を仏の子といいます。
 神の子も仏の子も同じ意味になります。

 成仏とは大悟された方であります。
 
 悉皆成仏は間違いですが、悉有仏性なら正解です。

 真人を観ても成仏、仏になりません。
 真人は阿羅漢の悟りですので、仏に成る最高の悟りではありません。
89ぼったん仏教用語言霊真理教ウンコ書き込み定期清掃w:2009/10/01(木) 12:16:21 ID:A/09KaHf
>禅はまったく一言半句(いちごんはんく)の説くべきものもない。を親切具体指導ww

臨済宗における公案(隻手の音声)、禅語録は、究極的に悟りの心を置かずであり、
精神と行為における無作為、念無しで前後裁断、正逆進退自在、同じところにとどまらず流転を現すのが、ねらいである。
日常の情報処理において、実践的に認識ー行動において、的確に認識ー行動する為のトレーニング要素もあるw臨済宗が「教外別伝」と言われるゆえんw
いくらは白隠が
白隠禅師『坐禅和讃』
>無相の相を相として     往くも帰るも余所ならず
無念の念を念として     歌うも舞うも法の声
とか、
隻手の音声の公案とか書きながら

と言えども、仏教用語、ほとけ、さとり、ねはんと繰り返し陶酔している
哀れなシコシコ猿ぼったんw
(ぼったん君の様に壊れたテープレコーダーの様に悟り、涅槃にこだわったりするものではなく、
同じ仏教用語、禅用語とその説明を念と思考を引き起こしてとどまる如しにオナニー的に繰り返すものではないw)
(また、ぼったん君の様に、さとり、涅槃をありがたいと、執着するのを打破する為に公案があるw)

曹洞宗における禅語録は、
念を起こさず、理屈に走らず、その現れる所を提示するものである
(ぼったん君の様に壊れたテープレコーダーの様に仏教用語、禅用語とその説明をするためではないw)
(ぼったん君の様に、自己を語れとか言いつつ、自己を意識したり、涅槃、さとりとか仏教用語の説明する念、思考を引き起こす為にあるのではないw)
90ぼったん仏教用語ウンコ書き込みカルト白蓮仏教用語生産させるw:2009/10/01(木) 12:21:25 ID:A/09KaHf
白蓮とぼったんは似ているw
似たもの同士、内容無き仏教用語大量生産で現実喪失アホウ状態wwwwww
サイコーーーですなwwwwww
91白蓮:2009/10/01(木) 13:01:34 ID:7G5gOcNa
>>77 :チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん さん
 ※ ポッ たん さんは漢語がお好きのようで、漢文の先生になれるかも知れません。

>狗(いぬ)にも、仏性がございますか?
 趙州、答える。無。
※上記のような簡単な文に漢語にふりがながあればいいと思います。
 神社の入り口にあ・うんの小狗の像がいますが、それとは違いますね。
 生きてる狗(いぬ)にも、仏性はありますね。
 趙州、答えが無では間違いですね。
92白蓮:2009/10/01(木) 13:11:26 ID:7G5gOcNa
>>78 :チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん さん
>阿羅漢は、原始仏教ですね。
※そうですね。

>禅は、頓着しません。
※良い事ですね。
93チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/01(木) 14:08:59 ID:4VtUe0XD
>>80 素人A さん
> 大川さんの事はあまり知らないのだが、

わたしもこの機会に学んでみようかなとは思います・・・
また、
かたくななこころが少しでも、ほぐれていけばいいなとも、思います。
94神も仏も名無しさん:2009/10/01(木) 14:20:20 ID:TEqBt4Dm
白蓮って何でこのスレに居るの?糞ぽったんと波長合うの?
95チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/01(木) 14:22:23 ID:4VtUe0XD
>>81 素人A さん
> 宗教とは 宗で教で団体で宗教団体なんだろう?

法施(ほうせ)
真理を伝えていく。

これが、2500年の間、途絶えることなく伝わったのはすばらしいことです。

インドにおける独覚者の多くはは、さとりの歓喜のまま誰にも語る事が無く、死んでいったといいます。
おしゃか様も、そうでした。
ですが、梵天勧請(ぼんてんかんじょう)と言うこともあり、是非にと請われ、修行の友に語る事になったと言います。
それが、現在に、伝わりました。
96チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/01(木) 14:39:46 ID:4VtUe0XD
>>88 白蓮 さん

>莫妄想(まくもうぞう) 妄想する莫れなかれ)

ひれ伏しちゃったら、前が見えないよ。
97チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/01(木) 14:45:47 ID:4VtUe0XD
>>91  白蓮 さん

> >狗(いぬ)にも、仏性がございますか?
 趙州、答える。無。

>生きてる狗(いぬ)にも、仏性はありますね。
趙州、答えが無では間違いですね。

前にも、申しましたが、二元対立の有無を言ってるものではありません。
98素人A:2009/10/02(金) 12:27:04 ID:pFvM4l0k
短い時間?だつたが此処は何とかウイルスにやられて死んでてたのか。今生き返った
死ぬつてこういう事だつた。なーんだ何時も色色と死んだり生きたりしている。
私は転んでも只では起きない男意外と計算高いのはまずい。
99神も仏も名無しさん:2009/10/02(金) 12:42:29 ID:h9RLWuJU
387 :素人A:2007/11/15(木) 12:20:45 ID:77n7PmlE
どこもかしこも あの和尚さんとお弟子さんばかり。
私ふくめて。 もう笑うしかない。
100チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/02(金) 21:56:18 ID:9k3Qc5gD
>>98 鯖落ち

お知らせ
BIG-server.com です。
日本時間 2009年9月29日(火)午前8時00分より、
ネットワークメンテナンスを実施いたします。
[今回の工事内容]
コアルーターのアップデート作業
[作業時間]
2009年9月29日(火)
午前8時00分〜午前10時00分
[作業による影響]
コアルーターのアップデート作業にあたり上記時間で2回、コアルーター再起動のため全サーバーへのアクセスが5〜10分間程途切れます。
メンテナンス作業当日は最大1時間のダウンタイムを頂戴いたしますが、出来るだけ短いダウンタイムで作業を完了させるよう最大限の体制で取り組みます。
みなさまのご理解、ご協力をお願いいたします。

★ 現在(09/09/29 16:00頃〜) gimpoサーバが落ちてます。 ★

■gimpo サーバの掲示板一覧。→ http://ch2.ath.cx/gimpo.html
※これらの板が現在使用できません。

■鯖落ち理由は以下↓らしいです。
>>480 :[] :09/10/01(木) 19:46 ID:YaU2EYMA
> 中の人によるとハード的に逝かれちゃったらしい、HDDかマザボが。
> 代替え探し中らしい。

■このスレに誘導のあった避難所まとめ
>>489 デジカメ、カメラ、写真撮影合同避難所
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1254395108/
>>525 統合 【stereo】デジタルリマスター避難所【mono】
http://yy48.60.kg/test/read.cgi/beatles/1254396340/
101チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/02(金) 22:00:35 ID:9k3Qc5gD
> さあ鳥とは さつと飛んで来て、さつと飛んでいつてしまうようなあ。 
捕まえたと思ってもするりと逃げる。
あれー鳥違いかあ失礼しました。


初関を透れば、さとり は ない ですよね。
さとりとは? と想う事が無くなりますから。
102白蓮:2009/10/02(金) 22:13:40 ID:IvwZOKsj
>>96 :チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん さん
>ひれ伏しちゃったら、前が見えないよ。
※三次元的にはそうですね。イスラム教のようにひれ伏すことはないですが、
 心の窓を開けばそうでもないよ。
 心の外の仏神に対する信仰形態もありますが、禅定の瞑想にて、心の内の
 明鏡止水の静かな無執着の平安の境地までいかないでは破られてしまう方
 は八正道の反省が必要です。 

 心の内に仏神の光を見出して行く方法として自灯明があります。
 その前段階に心の内に自灯明の明かりが灯る事を信じ行じてみます。
 目は半眼にて、深呼吸から丹田呼吸の腹式呼吸をして、限りなく心を澄ま
 し、心の内に明鏡止水の静かな無執着の平安の境地を楽しむことです。
 そして腹部丹田に豆電球を想像して豆電球の光が見える訓練がいります。
 そしてその豆電球からさらに強い黄金の光が腹部全体に光っていることを
 想像してください。だんだん腹部が温かくなってまいります。
 これができれば自灯明になります。
 そしてその光は1m四方に腹部から胸部に拡がって黄金色に光を放っています。
 全体がぽかぽかと温かくなってまいります。そしてさらにその光は強くなっ
 2m四方に黄金の光が、体外に出てオーラ(後光)が四方に黄金色の光で丸く
 光っています。そうすると自分の肉体を別な自分が見ることになります。
 霊的に観れば黄金の仏像に観えてまいります。 
103白蓮:2009/10/02(金) 22:27:04 ID:IvwZOKsj
>>102(続く)
>信仰によって、心の外の仏神の光は射しますが、魔からの憑依をうけると
 コウモリ傘をしているみたいに仏神の光ははじいて、魔に憑依された信
 仰者本人の心に光が入らなくなります。その場合は導師による魔の撃退修
 法があります。
 正しい精神統一で心の内に自灯明があれば、魔からの憑依をかわすこと
 が可能になります。心の内の自灯明の黄金の光は、仏神の光になります。
 御自分が黄金の如来像までは、なかなかここまで来られるは少ないと思
 います。そこに永遠の修行の精進があります。
 幸福の科学の教えは、インドの釈迦仏教が根絶やしになったのは、大衆の
 信仰心が無かったのが原因であります。よって根絶やしにならないため、
 エル・カンターレ信仰が出来たのです。仏神の圧倒的な黄金の光に包まれ
 る体験も可能です。
104チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/02(金) 22:28:48 ID:9k3Qc5gD
>>102 白蓮 さん
言葉に、また、修飾語を重ねていくと言う話法。
何を言わんとしてるのか、わからなくなりそうですね。

言葉を受け取るには、二つの姿勢が求められます。
ひとつは、肯定的に受けると言う事。
もうひとつの姿勢は、否定的に受け取ると言う事。
この二つの姿勢が、必要です。

>ひれ伏しちゃったら、前が見えないよ。
105チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/02(金) 22:32:01 ID:9k3Qc5gD
>>103 白蓮さん

ほとけもなければ、ましてや、神もありません。

無いものを有りと思うのは、妄想(もうぞう) です。

莫妄想(まくもうぞう) 妄想する莫れ(もうぞうするなかれ)
106白蓮:2009/10/02(金) 22:58:33 ID:IvwZOKsj
>>101 チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん さん
> 初関を透れば、さとり は ない ですよね。
さとりとは? と想う事が無くなりますから。
※悟り、悟りと悟り執着では、いつまで経っても悟る事はない。
 気づかない内に悟りの鳥は肩に止まるように悟りは訪れます。
 悟りは日々のもので、スルリと抜けて行きます。
 という意味ですね。 
107白蓮:2009/10/02(金) 23:26:56 ID:IvwZOKsj
>>104 名前:チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん

※詳しいアドバイスありがとう。

>「言葉を受け取るには、二つの姿勢が求められます。
  ひとつは、肯定的に受けると言う事。
  もうひとつの姿勢は、否定的に受け取ると言う事。
  この二つの姿勢が、必要です。 」

※ いつものポッ たん さん ではないね。指導が入ったかな。
  
  趙州、答える。無。よりはるかに分かりやすいね。

  単に「無」とか「空」で済ますのは、サラリ−マンの

  旦那さんが、帰宅して奥さんに「飯・風呂・寝る」に

  近いかも知れないね。

  人のことは言えないけど。 

>ひれ伏しちゃったら、前が見えないよ。

※西郷隆盛の像ですか? 

 伏は人間と犬ですね。ひれ付すと前が見えない。 
108チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/02(金) 23:33:09 ID:9k3Qc5gD
>>106 白蓮 さん

さとれば、さとりも、無いのです。
109チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/02(金) 23:51:09 ID:9k3Qc5gD
>>107 白蓮 さん

> >「言葉を受け取るには、二つの姿勢が求められます。
>   ひとつは、肯定的に受けると言う事。
>   もうひとつの姿勢は、否定的に受け取ると言う事。
>   この二つの姿勢が、必要です。 」

あれ、痛点を突いちゃったのかな・・・(汗)
これは昔からわたしがいつも誰にも、言ってることです。

> ※ いつものポッ たん さん ではないね。指導が入ったかな。

指導・・・((´д`)) ブルブル…コワイー
まさか白蓮さんは、グループで検討しながらレスしてるのではないですよね。

天上天下唯我独尊(てんじょうてんげゆいがどくそん)

主人公!!
ですよ。

それは奴隷では、ないということです。
主体性ともいい、涅槃ともいい、自由とも言います。

自分自身の頭の上に、他人の、もうひとつの頭を乗っけては、いけませんよ。

主人公でいきましょうよ。
110神も仏も名無しさん:2009/10/03(土) 03:37:25 ID:TJJNKeR7
あたまをほとけにすげ替えたつもりのぽったんへ

きっと上の一行を読んだぽったんは
大急ぎであぼん手続きをとっていることだろうね

さとればさとりもない、か

なのになんで自己を語れとかここは禅スレとか
くだくだしいんだろうね
自己を語る人や、禅やさとりを求める人がいないと
ぽったんがいないからじゃん
大王のレスを、あぼんだ!って息巻いてるけど
大王のレスも(なんで目指したいのか知らないけど)
1000スレまでを歩ませてくれてるんじゃん
すねたぽったんのトリップ貼り付けや
誰も相手にしないポッタン自身のレスのコピペより
うんとまともな書き込みだと思うよ
111神も仏も名無しさん:2009/10/03(土) 03:42:13 ID:TJJNKeR7
犬に仏性はありますか
奴隷に仏性はありますか
路傍の石に仏性はありますか
堕ちてきた虚空に仏性はありますか
ぽったんのおが屑袋に仏性はありますか

ばかばかしい
112神も仏も名無しさん:2009/10/03(土) 03:52:12 ID:TJJNKeR7
責任転嫁
おためごかし

自分を欺いたまま死ぬことができるのかな
むしろそれが普通のことなのかな
私も自分を欺いたまま死ぬのかな
自分では欺いているつもりが全然なくて?
俺そんなに自分のことしか考えてないんだろうか?って
素で考え込んでたもんね
こっちは素で突っ込みたかったわ
考えてねーだろうが!って
113神も仏も名無しさん:2009/10/03(土) 03:56:58 ID:TJJNKeR7
自分に見えなければ存在しないって
目をぎゅーっとつぶってるの
みんなに見られてるよ
114神も仏も名無しさん:2009/10/03(土) 04:05:15 ID:TJJNKeR7
眠りこんじゃったこどものおもみで眠くなる
犬に仏性がなくても犬の知ったことじゃない
115素人A:2009/10/03(土) 06:54:49 ID:Pvba3Pn1
公案?風景なんだろうなー。 犬には仏性ありますか 無
それをながめてにこにこ。アートなんだろうなあ。輝き リズムがぴったり
あったとき、人は喜びの中でそこにとどまり、そこに何か外の効用があるか
どうかなどということはまったく考えません。スティブンはこういっています。
「君はまさにそのものであつて、ほかのものでもないことをしつたわけだ。」
つまり事物の「そのものであること」について言っているのが光輝なのさ。
・・・・美の全体性にとらえられ、美の調和によつて魅惑されていた心が、
美という志高の徳性、審美的映像の明るい光輝を輝かしく認識する瞬間こそは、
審美的快楽の輝かしく静寂な状態なんだよ・・ 私??理解しているのか?
なんかそうなのかなーとわからんけどいいか

116素人A:2009/10/03(土) 08:10:58 ID:Pvba3Pn1
夢も見ないほど眠り込んだ時?我はあるのか。心臓は動いているし血も
流れている。脳は能力低下。細胞も生きている。時間と場所はある。社会もある
自然も物理法則も守っている。感覚器官はお休みか。そんな時はあるんだろうか?
私の時間は無いといえばないだが?
117みんなで救おうカルト教病白蓮とぼったん:2009/10/03(土) 09:51:36 ID:5dv4WRY7
白蓮と大川アホりゅうほう、とぼったんは知識のみ君w、ぼったんはカルト教団の始まりw
ぼったん、愛する白蓮君に従い幸福の科学に入信しようwww

>禅はまったく一言半句(いちごんはんく)の説くべきものもない。を親切具体指導ww

白蓮と大川アホりゅうほう、とぼったんの共通項、
下記の要素が良く似ている、
故に話が嵐的に盛り上がるwwww
ぼったん悟りと大川アホりゅうほうは仏教用語を
仏教用語何々Aは仏教用語何々Bであると、
仏教用語何々A=仏教用語何々Bと言う論理なんだわ、
矛盾した意味を仏教用語何々A=何々B仏教用語で
ライフスペースのグルの様に「定説」としてむやみデタラメに接続し、
不立文字の公案の意味= 仏教用語何々で
ライフスペースのグルの様に「定説」としてむやみデタラメに接続し
具体的意味がなくなる、意味不明で仏教用語ブツブツ書き込みナ訳、素人エーも同じ、(故に自演)
大川アホりゅうほうと、ぼったんは無駄な妄想、形容詞、表現、思考、仏教用語、禅用語を付け加えて、
自己、念、思考を引き起こし観念妄想の穴に落ち込みオナニーにふけり、
日常を失うww
118みんなで救おうカルト教病白蓮とぼったん:2009/10/03(土) 09:54:42 ID:5dv4WRY7
哀れな大川アホりゅうほう盲信者の白蓮は、正統な仏教に救いを求めてきているので、みんなで白蓮を救うべし!!
仏陀の言葉より大川アホりゅうほうと白蓮の個人崇拝妄信信者をカルト性の問題点を追及してみようw

それゆえに、この世でみずからを島とし、自らをたよりとして、他の人をたよりとせず、
法を島とし、法をよりどころとして、他のものをよりどころとせずにあれ。
(大パリニッパーナ経2章26節)
大川アホりゅうほうをたよるなw

愚かな者をみちづれとするな。
独りでいくほうがよい。
孤独で歩め。(ダンマパダ330)
大川アホりゅうほうを妄信するなw

親しみ慣れることから恐れが生じ、
(スッタニパータ207)
大川アホりゅうほうに親しみ溺れるなw

内面的にも外面的にも感覚的感受を喜ばない人、
このようによく気をつけて行っている人の認識作用は止滅するのである。
(テーラガーター)
大川アホりゅうほうが素晴らしいと思い妄信する内は止滅不可能w

妄執を友としている人は、この状態から
かの状態への永い間流転して、輪廻を超えることがない。
(スッタニパータ740)
大川アホりゅうほう妄信、個人崇拝を妄執としているものは・・

人がなにかあるものに依拠して「その他ののものはつまらぬものである」
と見なすならば、ソレは実にこだわりである、と (真理に達した人々)は語る。
それゆえに修行者は、見たこと、学んだこと、思索したこと、または戒律や道徳にこだわってはならない
(スッタ二パータ798)
大川アホりゅうほうの本に依拠して判定するなw
119みんなで救おうカルト教病白蓮とぼったん:2009/10/03(土) 09:57:50 ID:5dv4WRY7
哀れな大川アホりゅうほう盲信者の白蓮は、正統な仏教に救いを求めてきているので、みんなで白蓮を救うべし!!
仏陀の言葉より大川アホりゅうほうと白蓮の個人崇拝妄信信者をカルト性の問題点を追及してみようw

想いを離れた人には、結ぶ縛めが存在しない。
智恵によって解脱した人には、迷いが存在しない。
想いと見解とに固執した人々は、他人と衝突しながら、世の中をうろつく。
(スッタ二パータ847)
大川アホりゅうほうの本の知識に固執して狂った盲信者が如何に多かった事かw

マーガンディヤよ。
「わたしはこのことを説く」ということが わたくしにはない。
諸々の事物に対する執着を執着であると確かに知って、
諸々の見解における過誤を見て、
固執することなく、省察しつつ内心の安らぎをわたくしは見た。
(スッタ二パータ837)
大川アホりゅうほう及び白蓮盲信者はとかく、「このことを説く」と言う意識と執着が多いw

妄執は苦しみの起こる原因である。
(スッタ二パータ741)
大川アホりゅうほう妄信信者の苦しみは多そうだw

貧欲と嫌悪とは自身から生ずる。
好きと嫌いと身の毛をよだつこととは、
自身から生ずる。
諸々の妄想は自身から生じて心を放つ、
(スッタ二パータ271)
大川アホりゅうほうも好き嫌い激しく、盲信者も激しいw

快いものに耽溺せず、また高慢にならず、柔和で弁舌さわやかに、
信ずることなく、なにかを嫌う事もない。
(スッタ二パータ853)
大川アホりゅうほうへの妄信は快く、反する意見を強烈に嫌悪するw
120みんなで救おうカルト教病白蓮とぼったん:2009/10/03(土) 09:58:50 ID:5dv4WRY7
768 :チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/09/26(土) 01:45:09 ID:McdOOe/1
>禅はまったく一言半句(いちごんはんく)の説くべきものもない。

寝言か??ぼったんはいつもほとけはさとり、とか、空とか説明しているねwww

哀れな自覚反省なきぼったんに、いつも、
>禅はまったく一言半句(いちごんはんく)の説くべきものもない。
弾圧してやっているのに、
最初は禅らしく、クソネリぼったん地獄落とし!!!

最近は、反省なきシコシコ猿と指弾し、
もっと親切に同じコピペを繰り返すのだが・・・
シコシコオナニー病止まらずぼったんですwwww
121みんなで救おうカルト教病白蓮とぼったん:2009/10/03(土) 09:59:33 ID:5dv4WRY7
>禅はまったく一言半句(いちごんはんく)の説くべきものもない。を親切具体指導ww

臨済宗における公案(隻手の音声)、禅語録は、究極的に悟りの心を置かずであり、
精神と行為における無作為、念無しで前後裁断、正逆進退自在、同じところにとどまらず流転を現すのが、ねらいである。
日常の情報処理において、実践的に認識ー行動において、的確に認識ー行動する為のトレーニング要素もあるw臨済宗が「教外別伝」と言われるゆえんw
いくらは白隠が
白隠禅師『坐禅和讃』
>無相の相を相として     往くも帰るも余所ならず
無念の念を念として     歌うも舞うも法の声
とか、
隻手の音声の公案とか書きながら

と言えども、仏教用語、ほとけ、さとり、ねはんと繰り返し陶酔している
哀れなシコシコ猿ぼったんw
(ぼったん君の様に壊れたテープレコーダーの様に悟り、涅槃にこだわったりするものではなく、
同じ仏教用語、禅用語とその説明を念と思考を引き起こしてとどまる如しにオナニー的に繰り返すものではないw)
(また、ぼったん君の様に、さとり、涅槃をありがたいと、執着するのを打破する為に公案があるw)

曹洞宗における禅語録は、
念を起こさず、理屈に走らず、その現れる所を提示するものである
(ぼったん君の様に壊れたテープレコーダーの様に仏教用語、禅用語とその説明をするためではないw)
(ぼったん君の様に、自己を語れとか言いつつ、自己を意識したり、涅槃、さとりとか仏教用語の説明する念、思考を引き起こす為にあるのではないw)
122白蓮:2009/10/03(土) 13:12:34 ID:2tCSUzf/
>>105 :チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん さん

>ほとけもなければ、ましてや、神もありません。

※これだと心の修行不要論で唯物論・無神論の考えと同じみたいですね。

 形而上を認めていない感じですね。 
123白蓮:2009/10/03(土) 13:18:54 ID:2tCSUzf/
>>108 :チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん さん

>さとれば、さとりも、無いのです。

※悟り執着はなくなりますね。
124白蓮:2009/10/03(土) 13:23:27 ID:2tCSUzf/
>>118 :みんなで救おうカルト教病白蓮とぼったん

あなたも寂しがりやで孤独を嫌いますね。

 ところで、中村 はじめ氏の「島理論」は誤りです。

 島理論はお釈迦様は説いていません。

 宜しくね。  
125白蓮:2009/10/03(土) 13:44:17 ID:2tCSUzf/
>>109 :チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん さん
>指導・・・((´д`)) ブルブル…コワイー まさか白蓮さんは、グループで検討しながら
 レスしてるのではないですよね。
天上天下唯我独尊(てんじょうてんげゆいがどくそん) 主人公!! ですよ。
※御心配におよびません。指導が入るはある意味ホメ言葉です。
 グループは霊天上界の高級霊等との光のコンタクトはあります。
天上天下唯我独尊は仏陀ただお一人ですね。
 ポッ たんさんが求めている天上天下唯我独尊は、孫悟空のようなものに匹敵
 するかも。等身大の自己の原点回帰が必要です。
 でないと魔の憑依に会います。

>自分自身の頭の上に、他人の、もうひとつの頭を乗っけては、いけませんよ。
※鏡餅ではありません。まだ物質的囚われがありますね。
 ポッ たんさんにも守護霊がおられます。知っておられましたか。

>主人公でいきましょうよ。
※主役も脇役も主人公ですね。すべての自由の選択によって責任が
 問われてまいります。
126白蓮:2009/10/03(土) 13:50:44 ID:2tCSUzf/
>>114 :神も仏も名無しさん

※知ったことでなくても、犬に仏性はあります。
127チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/03(土) 15:28:06 ID:3rHyIVBD
                 / ⌒⌒ \
                /        ヽ
 オヒサの単、直さん  /  | | | | | | | | |  ヽ
  めっけ!!!    /  [ ー]'-`[ー ]ヽ  ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              \/   、_ _,   ヽ /   | 色即是空
                |      ヽ   |ノ   < 空即是色
                ヽ    U    ' |     \______
                |_/⌒_⌒\._ノ|
                .ヽ\|_|_|//
                 ヽ、___, '
                / ⌒ -^ _ , ' .ヽ
               i  、     v  `ヽ
                  !  i   ゚ !  ゚  i
                  |  !   , ' ヽ  /
                 |  l`、       !
                ! __! !       l         ,.. .. .. 、
                /'  ̄   ̄` 、      'i ,.:- '  ̄        `ヽ
                 i   ヽ、   `ヽ、      ´        _,   !
               、    丶、    . l !        ,、'~   ノ
           _, ─ヽ、   ノ ヽ    ゙、/,`ヽ、     _, ' ヽ、, '
           ` `─,^_;...- '`-ニ´   \   .!  `ヽ _,- '  .,.- '
              ´      ゙ >-  .l_ ノ ` --─i'~ヽт'  ̄
                     /   ,゙          !  ヽ
                    ノ   .,゛        !   ヽ
                   '、  _ノ         ヽ、 _ノ ゙、 。 o.
                    ` ´        ゚ σ⊂ 。_ヾ、),.'゚-
                                。  <_., 、-`つ
128チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/03(土) 15:43:34 ID:3rHyIVBD
>>110-1145 ID:TJJNKeR7 さん (たじんけあるな) さん

初関を透るまでは、やはり、さとえいを求めますよ。
それが無ければ、此処、見性スレに出入りする事はありませんね。
宗教と言うのは、『いかに生きるか?』 と言う意味です。
どこのだれでもない、わたしひとりが、まず、さとる、それが無ければ何の意味も無いのです。

そこになんの引っかかりも無く生きていけるのであれば、あなたは立派に生きていけます。
自信を持ってリアル社会でがんばっていってください。
129チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/03(土) 16:07:24 ID:3rHyIVBD
>>115 素人A さん

> 公案?風景なんだろうなー。
 犬には仏性ありますか 無
それをながめてにこにこ。
アートなんだろうなあ。
輝き リズムがぴったり あったとき、人は喜びの中でそこにとどまり、そこに何か外の効用があるかどうかなどということはまったく考えません。
スティブンはこういっています。
「君はまさにそのものであつて、ほかのものでもないことをしつたわけだ。」
つまり事物の「そのものであること」について言っているのが光輝なのさ。
・・・・美の全体性にとらえられ、美の調和によつて魅惑されていた心が、美という志高の徳性、審美的映像の明るい光輝を輝かしく認識する瞬間こそは、審美的快楽の輝かしく静寂な状態なんだよ・・ 私??理解しているのか?
なんかそうなのかなーとわからんけどいいか

自分の中の仏性は、自分の外の仏性と同じ。
と、初めてわかったとき、風景として遠くに観ていたものが、じつは、わたくし、そのものだったと観る。
つまり、自画像、と。
この夏、京都からの画家との話にも、この事を持ち出したら、彼は、絵はそうですよ、と、言った。
ヌード画を書き続けている。
携帯保存の絵を2枚見せてくれたが、しっかりとした存在感のある絵だった。

> 「君はまさにそのものであつて、ほかのものでもないことをしつたわけだ。 つまり事物の「そのものであること」

これは、キリスト教と言う背景を踏まえないと、なんだかはっきり見えないと思います。
ニーチェの言う、「神は死んだ!」と言う発見が、ヨーロッパでありました。
神は無い。
そこで初めて、神が創ったものではなく、 「君はまさにそのものであつて、ほかのものでもないことをしつたわけだ。」
つまり事物の「そのものであること」、と、宣言できたのである。
130チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/03(土) 16:13:33 ID:3rHyIVBD
>>116 素人A さん

> 夢も見ないほど眠り込んだ時?我はあるのか。
心臓は動いているし血も流れている。
脳は能力低下。
細胞も生きている。
時間と場所はある。
社会もある。
自然も物理法則も守っている。
感覚器官はお休みか。
そんな時はあるんだろうか?
私の時間は無いといえばないだが?

現代的問いは、脳死状態の人、ですね。
はたして、生きているのか、死んでいるのか。
幼いときに脳死状態になった子供が、目に見える形で、大きく成長し、身体的には、高校生、大学生ほどに成ってる、と言います。
親にとって生きていると言います。
131チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/03(土) 16:30:36 ID:3rHyIVBD
>>122 白蓮 さん

>>ほとけもなければ、ましてや、神もありません。

> ※これだと心の修行不要論で唯物論・無神論の考えと同じみたいですね。形而上を認めていない感じですね。 

そうです。
2500年前のシャキャ族出身の聖者も形而上の事は、『 無記(むき) 』と言われています。
132チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/03(土) 16:52:07 ID:3rHyIVBD
>>125  白蓮 さん

>  霊天上界の高級霊等との光のコンタクトはあります。

ミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ!!

> 天上天下唯我独尊は仏陀ただお一人ですね。

狗にも、仏性有りますか?
有。

山川草木国土悉有仏性。

無いものを有ると見るのが、妄想(もうぞう)ですよ。
133神も仏も名無しさん:2009/10/03(土) 16:53:07 ID:LGL/HWPM
>>126
あってもやっぱり犬の知ったことじゃないし

あるかないか誰が知りたいんだろう
犬は散歩してたよ
134神も仏も名無しさん:2009/10/03(土) 16:59:04 ID:LGL/HWPM
>>128
>自信を持ってリアル社会でがんばっていってください。

ってことはここはリアル社会じゃないのね
空即是色でリアルにかえる
でもそれはここじゃない
では、ここでうじゃうじゃ繰り返す
さとりやほとけや禅はなんなんだろうか
135神も仏も名無しさん:2009/10/03(土) 16:59:49 ID:LGL/HWPM
ここで語られる自己はなんなんだろうか
136神も仏も名無しさん:2009/10/03(土) 17:01:25 ID:LGL/HWPM
無いものを有ると見るのが、妄想(もうぞう)ですよ。
無いものを有ると見るのが、妄想(もうぞう)ですよ。
無いものを有ると見るのが、妄想(もうぞう)ですよ。
無いものを有ると見るのが、妄想(もうぞう)ですよ。
無いものを有ると見るのが、妄想(もうぞう)ですよ。
無いものを有ると見るのが、妄想(もうぞう)ですよ。
無いものを有ると見るのが、妄想(もうぞう)ですよ。
無いものを有ると見るのが、妄想(もうぞう)ですよ。

夢見るおが屑袋
137神も仏も名無しさん:2009/10/03(土) 17:04:10 ID:LGL/HWPM
大川隆法葬祭は声がね
首絞められてるみたいで気の毒になるね
138チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/03(土) 17:10:10 ID:3rHyIVBD
 白蓮 さん
狗(いぬ)と言うコテを持つ事が、因縁で永く話しかけましたが、耳を持たない狗であると、判明しました。
耳が無い事は、どうでもいいのですけどね。
受け取る耳が無い事が、問題の元凶です。

眼聴耳視
がんちょうじし

 だったかな? うろ覚えて申し訳ないですが、意味は、眼で聴き耳で視る、と言うことです。

紙裏を見通す、と言うことでしょうか。

常に脳を遮断した脊髄反射しかできません。

数年かかって、現在では、透明あぼ〜ん、です。

2chには、アラシに反応するあなたもアラシです。と言う ルールも有ります。・・・(○`。 ´○)ボソッ
139チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/03(土) 17:12:33 ID:3rHyIVBD
>>133-137

このような、愉快犯をアラシと言いますね。

かならず、放置してください。2chのおやくそくです。
140神も仏も名無しさん:2009/10/03(土) 17:20:25 ID:LGL/HWPM
>>139
放置できてないよ〜
禅的興味をひいちゃったんでしょ?
141神も仏も名無しさん:2009/10/03(土) 17:24:51 ID:LGL/HWPM
さっ。NGだよ〜。あぼんだよ〜。

目をつぶればほとけが見えるんだとさ
お気の毒に
142チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/03(土) 17:26:05 ID:3rHyIVBD
2ちゃんねるのお約束

http://info.2ch.net/guide/

いろいろな決まり

http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
143神も仏も名無しさん:2009/10/03(土) 17:33:51 ID:LGL/HWPM
愉快犯
奴隷
路傍の石
牛耳られる

自分のやっていることを投げ返されたぽったんが
保身のために使用する言葉の例

おが屑しか入ってないからこそ
おが屑袋を頼りにするのかな
あたまがあると思っているんだよね

無いものを有ると見るのが、妄想(もうぞう)ですよ

ふん。なるほど。
144神も仏も名無しさん:2009/10/03(土) 17:36:12 ID:LGL/HWPM
おが屑も使いようによっては役に立つんじゃん

もったいないこと
145神も仏も名無しさん:2009/10/03(土) 17:38:37 ID:Yc/j0DM8
石の上にも三年
146神も仏も名無しさん:2009/10/03(土) 17:48:06 ID:NfXhUzVK
ぽったんさー。
一応言っとくけどね。
このスレほんとに人少ないと思うんだ。
だから、放置がお約束だかなんだか、
呼びかけなくても、あなたが放置できれば
それで済んじゃう程度のことだと思う。
ぽったんとしては寂れ果てた現状を受け入れるのは
面白くなくて、いもしない「皆さん」への呼びかけを
装っちゃうんだろうけど。
気持ちは分かるよ。
でも余計侘びしさを際立たせちゃうかなって。
147チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/03(土) 18:58:58 ID:5NiYIgk8
☆カルトの見分け方
カルトを見分けるのに分かりやすい特徴を箇条書きにする。必ずしもカルトが以下のすべての特徴を有しているわけではありません。

1.真理はその組織に占有されており、その組織を通してのみ知ることができると主張する。

2.組織を通して与えられた情報や考え方に対しては、疑ってはならない

3.自分の頭で考えることをしないように指導する

4.世界を組織と外部とに二分する世界観を持つ

5.白黒を常にはっきりさせる傾向が強い

6.外部情報に対して強い警戒感を与え、信者の情報経路に様々な制限を加える

7.信者に対して偏った情報、偽りの情報を提供することがしばしばある

8.組織から離脱した人間からの情報に接することを禁じる

9.家庭や社会との関わりで多くのトラブルを生じている

10.社会からの迫害意識を持ち、それをかえってバネにする

11.外部に対して正体を隠す傾向がある

12.生活が細部にわたって規定される

13.組織が信者の生活のすべてになっている

14.共同体内部でのみ通用する言葉を多く持っている

15.組織からの離脱について極度の恐怖心を与える
148チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/03(土) 19:05:29 ID:5NiYIgk8
>>147
更に具体的に、ご自分で接する宗教団体がカルトであるかどうかを見分けるためには、以下のような点に注意を払うとよいでしょう。

1.誘われたグループについて外部からの情報を集める

2.そのグループの特徴を内部からも探る(観察、質問、内部文書等によって)

3.どんな状況においても自分自身を見失わないようにする


あなたにもできるカルト対策

カルトに対して私たちがなすべきことは多くありますが、最も基本的なことは以下の3点でしょう。

1.自分自身を守る

まず、自分自身がカルトに取り込まれないよう、注意する必要があります。
上記のようなカルトの見分け方をしっかり身につけると共に、代表的なカルトについては、その特徴や布教方法、歴史、教義など、できるだけ正確な知識を日頃から得ておくと良いでしょう。

更に、カルトであることが分かっていながら、自分を過信して生半可な知識でもってカルトに近づくことは危険です。
マインド・コントロールの力を軽視してはいけません。そのようにしてカルトに近づき、取り込まれてしまった人々が多くいます。

2.家族や周囲の人々がカルトに入らないよう注意する

いくつかの危険信号があります。
たとえば、統一協会の場合、
・遅い帰宅、あいまいな外出、不在期間が多くなる
・あいまいな「合宿」
・住居の変更
・うそをつく
などが危険信号になります。
それぞれのグループで特徴が違ってきますから、幅広い情報収集を日頃から行っておくことが必要です。
149チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/03(土) 19:07:25 ID:5NiYIgk8
キリスト教の異端(カルト)の見分け方について

「後の時代になると、ある人達は惑わす霊と悪霊の教えとに心を奪われ、信仰から離れるようになります。」(Tテモテ4:1)

 2005年4月、関西のキリスト教の異端カルト「聖神中央教会」の牧師の犯罪逮捕が報道された。
この「聖神中央教会」は、韓国で発生した「ベレア」という種の異端である。
(この事件後、プロテスタント系のアッセンブリーの牧師たちがこの教会の信者の救出活動に当たった。)
 「教会」といっても、異端も教会と自称しているので、霊的チェックをして霊を見分ける必要がある。
異端見分けが必要だ。牧師(尾形 守)著の「異端見分けハンドブック」(プレイズ出版)に詳しいことは書いてあるが、以下に主なチェックポイントを挙げておく。
 
 @聖書から外れていないかどうかが大切である。
   前記の「聖神中央教会」は、未信者の死後霊を悪霊とする間違いを犯したり、伝統的三位一体の教えからも離れていた。

 A実を見分けること。
    以下の様なことはNGである。主な例を挙げておく。
     ○聖書を飛び越えた預言中心の行動
     ○異端である「エホバの証人(ものみの塔)」の様な、輸血禁止の反社会的行動
     ○異端である「統一教会」の様な霊感商法、合同結婚の反社会的行動
     ○以前、アメリカで発生した異端である「愛の家族(ファミリー)」や今度の異端である「聖神中央教会」の様な、乱れた性的行動。
(これについては、日本でも最近、異端でもないほんの一部の一般のキリスト教会の牧師、伝道師でもあるという報道があるので、注意をされたい。)

 B律法主義に陥っていないかどうか。

 C指導者が、自分を神の地位にいつの間にか置いているかどうか。

 D孤立化していないかどうか。

 E伝統的教理を否定していないかどうか。
150チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/03(土) 19:08:54 ID:5NiYIgk8
カルト
出典: Yourpedia

この記事は先編集権が主張されています。リバート・白紙化・置き換えはブロックの対象となります

カルトの原義は「正当な宗教に対する新しい宗教」という位置づけだったが、現在では「極端な(時に危険な、また反社会的な)思想を持った宗教又は団体」という意味で使われる。

宗教とは関係なく、あまりに極端な思想を持った団体でもカルトという単語を用いることがある(例:環境カルト)。

「破壊的カルト」(=カルト)とは
信者本人の人格破壊
信者と信者の家族との間の関係破壊
信者と社会との関係破壊
151神も仏も名無しさん:2009/10/03(土) 19:11:19 ID:Eys0tCwo
大川家専属宗務職員 ファルコン氏による愛人告発 Part1
http://trident02.site.voila.fr/okawa_ryuho_falcon.htm#a

大川家専属宗務職員 ファルコン氏による愛人告発 Part2
http://trident02.site.voila.fr/okawa_ryuho_falcon2.htm

152チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/03(土) 19:20:10 ID:5NiYIgk8
>>127
訂正、単、直 さんは、こんな感じの人、、、かなぁー

             _,,..,,.,. - - 、,,_
           γ::::::::::::::::::::::::::::::::::\
         _,.、 i':::::::::::::::::::;:;:::;::::::::::::::::::\       +
        /::::::`:::::;γ''""´   `""''丶;::::\          +
        ,i':::::::::::;;´            ヽ;::::::'i, +          +
       ,i::::::::::::i'               Y:::i,    +
       i;::::::::::;i    _,,....,,,_     ,....,_  i;::::i
         i::::::::::i    ´""""`     '"""'  i::::i
       i:::::::::i    ''"´`"'   i '"""'  i;:;i
       ゝ、:::i、           ゝ,    i;i
       i´ ヽ;ゝ      , _,.、_,...,i    i
          i、う、`     ,´  __,      i
        ヽヽ       ,ィ´+++++ヽ    i
         ゝ ヘ     、 ` ̄ ̄ ̄´  ,i ,i
             ヽ _  `         ., イ
               i ` - ,,__    _, -'" ,i、_____
             i、     `" "´  , - ´i:::::::::::::::::::::::
         ,. ----''' i` - 、     ,.-'"  ,i'::::::::::::::::::::::
     _,.-'"::::::::::::::::::::i,   `ゝ   、    ,i:::::::::::::::::::::::
153チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/03(土) 19:24:38 ID:5NiYIgk8
>>151
個人を特定しての誹謗、中傷は、ご法度ですよ。
154白蓮:2009/10/03(土) 20:33:04 ID:anymrMgr
>>147 :チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん さん
>☆カルトの見分け方をチェックしてみますと。
☆カルトの見分け方
カルトを見分けるのに分かりやすい特徴を箇条書きにする。
必ずしもカルトが以下のすべての特徴を有しているわけではありません。
 X1.真理はその組織に占有されており、その組織を通してのみ知ることができると主張する。
 △2.組織を通して与えられた情報や考え方に対しては、疑ってはならない
 △3.自分の頭で考えることをしないように指導する
 △4.世界を組織と外部とに二分する世界観を持つ
 △5.白黒を常にはっきりさせる傾向が強い
 X6.外部情報に対して強い警戒感を与え、信者の情報経路に様々な制限を加える
 X7.信者に対して偏った情報、偽りの情報を提供することがしばしばある
 X8.組織から離脱した人間からの情報に接することを禁じる
 X9.家庭や社会との関わりで多くのトラブルを生じている
 X10.社会からの迫害意識を持ち、それをかえってバネにする
 X11.外部に対して正体を隠す傾向がある
 X12.生活が細部にわたって規定される
 X13.組織が信者の生活のすべてになっている
 X14.共同体内部でのみ通用する言葉を多く持っている
 X 15.組織からの離脱について極度の恐怖心を与える

 テストの結果、私、白蓮はカルトではありませんでした。
155白蓮:2009/10/03(土) 20:56:38 ID:anymrMgr
>>131 :チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん
>シャキャ族出身の聖者も形而上の事は、『 無記(むき) 』と言われています。
※お釈迦様が形而上を否定したら大悟できません。
 『 無記(むき) 』とは、形而上は認めていないという意味ではないですね。
 ある修行僧が質疑応答のさい質問しました。「宇宙即我」のような形而上の質問
 でした。
 お釈迦様が質問する修行僧の心の有り様を見て反省していない煩悩のまま汚れた
 心であることを知り、形而上の質問内容を説くに値しない心境にあきれ、無視を
 したのであります。まず自らの心を綺麗に掃除をして、心清らかな修行生活を
 する基本から身につけなさい。と無言のうちに煩悩多き修行僧に気づかせる「無記」
 であります。 
156白蓮:2009/10/03(土) 21:03:15 ID:anymrMgr
>>132 :チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん さん

※ 有るものを無しと見るのは、妄想(もうぞう)になりませんか。
157白蓮:2009/10/03(土) 21:16:50 ID:anymrMgr
>>116 素人A さん
>現代的問いは、脳死状態の人、ですね。
はたして、生きているのか、死んでいるのか。
※心臓が止まってお通夜の頃、肉体の頭部と霊体の頭部に繋がっている
 霊子線が切れたら、本当の死を迎えます。
 ですから、脳死者を死人扱いするのは宗教的見地から見れば間違いに
 なります。死ぬに行く自由を奪い、死に行く人の人権は守れず部品の
 物扱いされ、生存して行く人に人権は手厚いのは如何なものでしょうか。
158チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/03(土) 22:09:38 ID:cfVgTWHK
>>154 白蓮 さん

たとえば、2500年前のゴータマさんの教えは、カルトです。
また、
2000年前のイエスさんの教えは、カルトです。
また、
1000年前のマホメットさんの教えは、カルトです。
そして、
自らでは、自己が、カルトであるとは思わないのです。
時間の経過の中で、消えていったものがほとんどです。
現在のイスラム教は、まだ1000年の時間を消費した新しい医師(。´・д・)エッですから、きわめて原理的で、他と妥協しません。
世界宗教者会議にも、出席してないと思います。
これは、これから数世紀にわたる課題のひとつです。
組織の中にいて、中から見る場合、自己の位置が主観であり、それは評価にはならないのではないかと、思われます。
159チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/03(土) 22:13:43 ID:cfVgTWHK
>>155 白蓮 さん

形而上のこと、 有りとも、無いとも、断定できない事は、無記とされたのです。
160チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/03(土) 22:18:51 ID:cfVgTWHK
>>156 白蓮 さん

> ※ 有るものを無しと見るのは、妄想(もうぞう)になりませんか。

狗にも仏性が有りますか?
無。

>知った事でなくとも、狗には仏性が有ります。

狗にも、仏性が有ります。
にもかかわらず、
趙州は、無、と答えます。
161神も仏も名無しさん:2009/10/03(土) 22:21:44 ID:Xj2JjO6e
>>160
でっていう
162白蓮:2009/10/03(土) 23:20:49 ID:anymrMgr
>>158 :チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん さん

※カルトと決め付けるのは妄想です。
163チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/03(土) 23:24:34 ID:cfVgTWHK
>>162 白蓮 さん

> ※カルトと決め付けるのは妄想です。

そうですね。
時間が経過して、評価が定まるものでしょうね。
164白蓮:2009/10/03(土) 23:27:41 ID:anymrMgr
>>159>>160:チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん さん

 うなぎ論者みたいに、どっちでもない。
 
 どっちでもないは、要約すれば分からないという意味ですね。 
165チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/03(土) 23:48:57 ID:cfVgTWHK
今夜は、中秋の名月。
それにちなんで、禅語を。


『  月知明月秋  (つきは めいげつの あきを しる)


『禅林句集』五言対句に 「月知明月秋、花知一樣春。」 (月は明月の秋を知り、花は一様の春を知る。) とあり、

注に「月花無心自不違其時言知作意也」 (月花無心なるも自ら其の時を違えず知る、と言う作意なり。) とある。 』
166チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/03(土) 23:51:42 ID:cfVgTWHK
>>164 白蓮 さん

>  うなぎ論者みたいに、どっちでもない。  どっちでもないは、要約すれば分からないという意味ですね。 


△5.白黒を常にはっきりさせる傾向が強い

ですね。
167チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/04(日) 00:17:16 ID:K1N6npHe
>>165

禅語と言う言葉も知らないころ、これは、真理を述べた言葉で、すごいなーと感動し、書き込んだ事があった。
当時のコテさんから、それは 禅語だという指摘を受けた。
そこで初めて知った、禅語と言う言葉を。
すばらしいねぇ〜
168神も仏も名無しさん:2009/10/04(日) 01:51:20 ID:V9UC5p0c
月は名月の秋を知る

手垢にまみれた言葉を知らず
名月であることも知らず秋であることも知らず
真実であることも知らず禅語であることも知らず
169神も仏も名無しさん:2009/10/04(日) 01:54:01 ID:V9UC5p0c
言葉は月をさす指なんだっけ?
言葉がすばらしいのか月がすばらしいのか
170神も仏も名無しさん:2009/10/04(日) 01:55:55 ID:V9UC5p0c
で、月は見た?
171素人A:2009/10/04(日) 07:12:43 ID:wlO7hdsC
ベランダで一昨日夜空見上げたら花びらで着飾った月がいた。白い雲より近くをすいすい飛んで
いた?あれあれで見ていたなー。それを聞いたらぽつたんさん。いうだろう
眼科いつたらというよな。そういえばかすみ目 空華 「一華開五業、結果自然成」
この意味さつばり。昨日また期待して見上げたあたりまえの月 雲 雲 空何か
違うんだよなー。
172神も仏も名無しさん:2009/10/04(日) 09:52:52 ID:L0WEkk/1
>言葉は月をさす指なんだっけ?
>言葉がすばらしいのか月がすばらしいのか

言葉と月を分けないのが仏教だと思います。
両者の関係は、色と空。
二択に執すれば、中道から逸脱します。
173神も仏も名無しさん:2009/10/04(日) 13:33:50 ID:HVrPnQnG
>>172
>>172
なんかぽったん的っていうか、さっぱりわからないや

白か黒か、いやいやグレーも無限にあるよ
っていうのが「中道」なら
そりゃそうよ当たり前よねって感じ。
でも白と黒を設定しなければ
その間がグレーって発想もないんじゃない?
言葉と月を分けてるのが私で
分けないよというのがあなたなら
それは2つの極ができただけじゃない?
(あなたも中道を逸脱したんじゃない?)
よければ中道を歩んでみてくれる?
(私とあなたの間を展開してみてくれる?)

言葉と月は「色と空」なの?
てゆうか「不立文字」って禅宗じゃないんだっけ?
禅宗は仏教じゃないって話?

で、言葉と月は「色と空」なの?
どんなふうに?

174神も仏も名無しさん:2009/10/04(日) 15:15:36 ID:eNmixsZ5
>>173
>でも白と黒を設定しなければ
>その間がグレーって発想もないんじゃない?

白も黒も仮に設定してるだけですから。
仮のものに執着するから、また新たにグレーっていう仮の分別概念も生じてしまう。

>で、言葉と月は「色と空」なの?
>どんなふうに?

指し月の月→指そのものを示すわけではない指に拘るから、月との間
が二分されてしまう。しかし、指に執着しないで月を捉えたとしても、執着しない
ままに指の役目はちゃんと認めてあげる、というのが自分流中道の見解です。
断っておきますが、私は禅宗とは無関係です。
興味をもってレスしたまで。スマソ


175白蓮:2009/10/04(日) 22:39:05 ID:EP+Yc4f5
>>166 :チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん さん

※そうでもないですね。優柔不断の心もありますから。
176白蓮:2009/10/04(日) 22:42:41 ID:EP+Yc4f5
>>168 名前:神も仏も名無しさん

>月は名月の秋を知る

※名文ですね。
177白蓮:2009/10/04(日) 22:45:43 ID:EP+Yc4f5
>>169 名前:神も仏も名無しさん

>言葉は月をさす指なんだっけ?

※指月の教えでしょうか?
178神も仏も名無しさん:2009/10/04(日) 23:52:04 ID:gnoo8apM
>>177
さぁ?
179神も仏も名無しさん:2009/10/05(月) 00:17:16 ID:dQfpR2JT
>>174
レス下さってありがとう。

>白も黒も仮に設定してるだけですから。
>仮のものに執着するから、また新たにグレーっていう仮の分別概念も生じてしまう。
はい、何かそんな感じ。

>指し月の月→指そのものを示すわけではない指に…
ここからはやっぱり分からなかった。
多分ね、私は「月が秋を知っているわけじゃないじゃん」と思っているから。
秋に何かを思った人間がそう言っているんだよねって。
言葉と月と何かを組み合わせて像を結ぼうとしているんだろうなって。

私も禅宗の人じゃないです。
言葉と月と「色と空」を聞けなくて残念。
180素人A:2009/10/05(月) 06:45:43 ID:Rqva/aRa
言葉なかなかうまくつたわらない私、想いなんてだらだら書いても伝わる
わけないじゃ無い。まとめる事もしないでぱっぱっと書いて自分でも何書いて
いるのか解からない時ほどあれれが多い。まあ2チャンネル書き込み少ないと
寂れて寂しい。にぎやかなほうが勝ちと?真面目にかけこらつ。
181素人A:2009/10/05(月) 07:09:12 ID:Rqva/aRa
間違って霊界え言ってしまった。あれまだ死んでなかったのか前すれ。
白連さん
 人間も肉体の殻から霊が抜け出て幽体離脱できます。
 この世のポッ たんさんの姿を見ることもできるし、あの世の天国の
 世界に参入も可能であります。
 人間も死後、肉体の殻から霊が抜け出て、肉体の頭部と霊体の頭部
 が霊子線(シルバーコード)が繋がっています。心臓が止まり、お
 通夜を迎える頃に、この霊子線が切れれば本当の死を迎えます。
 大概三途の川を渡る時に霊子線が切れて、霊としては新たな霊生活
 の始まりを迎えます。 
空だあつてのものかも。想い思いの霊界が町町にあるのかなーわからん。
夢の中の夢 夢見ているのはだれ 夢の途中で迷ったとき何信じたら
自分を信じたら? まあ間違いなく間違いでもいいかで。 
182幸福の科学=ぼったん仏教用語言霊真理教ウンコ書き込み定期清掃:2009/10/05(月) 10:56:04 ID:gIMK6NAy
768 :チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/09/26(土) 01:45:09 ID:McdOOe/1
>禅はまったく一言半句(いちごんはんく)の説くべきものもない。

寝言か??ぼったんはいつもほとけはさとり、とか、空とか説明しているねwww

哀れな自覚反省なきぼったんに、いつも、
>禅はまったく一言半句(いちごんはんく)の説くべきものもない。
弾圧してやっているのに、
最初は禅らしく、クソネリぼったん地獄落とし!!!

最近は、反省なきシコシコ猿と指弾し、
もっと親切に同じコピペを繰り返すのだが・・・
シコシコオナニー病止まらずぼったんですwwww

ぼったんの哀れさは、こちらがマメにコピペした文章で、完全包囲されている自覚が無い、
ぼったんの書き込みは常に張るコピペで包囲殲滅されているのに、
病的自己愛、オナニー道で、白蓮と同じく現実喪失を喜ぶ、
白蓮=大川アホりゅうほうの知識だけ=ぼったんの知識だけ
と言えるwwwww
183幸福の科学=ぼったん仏教用語言霊真理教ウンコ書き込み定期清掃:2009/10/05(月) 10:56:55 ID:gIMK6NAy
>禅はまったく一言半句(いちごんはんく)の説くべきものもない。を親切具体指導ww

臨済宗における公案(隻手の音声)、禅語録は、究極的に悟りの心を置かずであり、
精神と行為における無作為、念無しで前後裁断、正逆進退自在、同じところにとどまらず流転を現すのが、ねらいである。
日常の情報処理において、実践的に認識ー行動において、的確に認識ー行動する為のトレーニング要素もあるw臨済宗が「教外別伝」と言われるゆえんw
いくらは白隠が
白隠禅師『坐禅和讃』
>無相の相を相として     往くも帰るも余所ならず
無念の念を念として     歌うも舞うも法の声
とか、
隻手の音声の公案とか書きながら

と言えども、仏教用語、ほとけ、さとり、ねはんと繰り返し陶酔している
哀れなシコシコ猿ぼったんw
(ぼったん君の様に壊れたテープレコーダーの様に悟り、涅槃にこだわったりするものではなく、
同じ仏教用語、禅用語とその説明を念と思考を引き起こしてとどまる如しにオナニー的に繰り返すものではないw)
(また、ぼったん君の様に、さとり、涅槃をありがたいと、執着するのを打破する為に公案があるw)

曹洞宗における禅語録は、
念を起こさず、理屈に走らず、その現れる所を提示するものである
(ぼったん君の様に壊れたテープレコーダーの様に仏教用語、禅用語とその説明をするためではないw)
(ぼったん君の様に、自己を語れとか言いつつ、自己を意識したり、涅槃、さとりとか仏教用語の説明する念、思考を引き起こす為にあるのではないw)
184みんなで救おうカルト教病白蓮とエルカンたーレぼったん:2009/10/05(月) 10:59:30 ID:gIMK6NAy
哀れな大川アホりゅうほう盲信者の白蓮は、正統な仏教に救いを求めてきているので、みんなで白蓮を救うべし!!
仏陀の言葉より大川アホりゅうほうと白蓮の個人崇拝妄信信者をカルト性の問題点を追及してみようw

それゆえに、この世でみずからを島とし、自らをたよりとして、他の人をたよりとせず、
法を島とし、法をよりどころとして、他のものをよりどころとせずにあれ。
(大パリニッパーナ経2章26節)
大川アホりゅうほうをたよるなw

愚かな者をみちづれとするな。
独りでいくほうがよい。
孤独で歩め。(ダンマパダ330)
大川アホりゅうほうを妄信するなw

親しみ慣れることから恐れが生じ、
(スッタニパータ207)
大川アホりゅうほうに親しみ溺れるなw

内面的にも外面的にも感覚的感受を喜ばない人、
このようによく気をつけて行っている人の認識作用は止滅するのである。
(テーラガーター)
大川アホりゅうほうが素晴らしいと思い妄信する内は止滅不可能w

妄執を友としている人は、この状態から
かの状態への永い間流転して、輪廻を超えることがない。
(スッタニパータ740)
大川アホりゅうほう妄信、個人崇拝を妄執としているものは・・

人がなにかあるものに依拠して「その他ののものはつまらぬものである」
と見なすならば、ソレは実にこだわりである、と (真理に達した人々)は語る。
それゆえに修行者は、見たこと、学んだこと、思索したこと、または戒律や道徳にこだわってはならない
(スッタ二パータ798)
大川アホりゅうほうの本に依拠して判定するなw
185みんなで救おうカルト教病白蓮とエルカンターレぼったん:2009/10/05(月) 11:08:12 ID:gIMK6NAy
哀れな大川アホりゅうほう盲信者の白蓮は、正統な仏教に救いを求めてきているので、みんなで白蓮を救うべし!!
仏陀の言葉より大川アホりゅうほうと白蓮の個人崇拝妄信信者をカルト性の問題点を追及してみようw

想いを離れた人には、結ぶ縛めが存在しない。
智恵によって解脱した人には、迷いが存在しない。
想いと見解とに固執した人々は、他人と衝突しながら、世の中をうろつく。
(スッタ二パータ847)
大川アホりゅうほうの本の知識に固執して狂った盲信者が如何に多かった事かw

マーガンディヤよ。
「わたしはこのことを説く」ということが わたくしにはない。
諸々の事物に対する執着を執着であると確かに知って、
諸々の見解における過誤を見て、
固執することなく、省察しつつ内心の安らぎをわたくしは見た。
(スッタ二パータ837)
大川アホりゅうほう及び白蓮盲信者はとかく、「このことを説く」と言う意識と執着が多いw

妄執は苦しみの起こる原因である。
(スッタ二パータ741)
大川アホりゅうほう妄信信者の苦しみは多そうだw

貧欲と嫌悪とは自身から生ずる。
好きと嫌いと身の毛をよだつこととは、
自身から生ずる。
諸々の妄想は自身から生じて心を放つ、
(スッタ二パータ271)
大川アホりゅうほうも好き嫌い激しく、盲信者も激しいw

快いものに耽溺せず、また高慢にならず、柔和で弁舌さわやかに、
信ずることなく、なにかを嫌う事もない。
(スッタ二パータ853)
大川アホりゅうほうへの妄信は快く、反する意見を強烈に嫌悪するw
186エルカンターレぼったんにコピペ張る理由:2009/10/05(月) 11:14:21 ID:gIMK6NAy
エルカンターレぼったんは、スルーすれば、と思っているらしいがw
目的はエルカンターレぼったんの反応を期待して、コピペをはっているのではないw

最大目的は、エルカンターレぼったん偽禅によって、このスレを見るものが禅に対する誤解を防止するのが、最大目的

おまけの目的、その一、奇跡的にエルカンターレぼったん偽禅が改心する、
おまけの目的、その二、このスレが潰れる事、
おまけの目的、その三、このスレに来る幸福の科学盲信者によってエルカンターレぼったん偽禅が禅を捨て、幸福の科学に入信する事
187神も仏も名無しさん:2009/10/05(月) 11:18:00 ID:5pneZpKc
>>186 
 エルカンターレぼったん偽禅によって、このスレを見るものが禅に対する誤解を防止するのが、最大目的

そうですよね。ここは看板に偽りありですし。
188幸福の科学=ぼったんエルカンターレぼったん偽禅研究w:2009/10/05(月) 11:22:06 ID:gIMK6NAy
167 :チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/04(日) 00:17:16 ID:K1N6npHe
>>165

霊子線禅語と言う言葉も知らないころ、これは、霊子線真理を述べた言葉で、すごいなーと感動し、書き込んだ事があった。
当時のコテさんから、それは 霊子線禅語だという指摘を受けた。
そこで初めて知った、霊子線禅語と言う言葉を。
すばらしいねぇ〜

160 :チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/03(土) 22:18:51 ID:cfVgTWHK
>>156 白蓮 さん

> ※ 有るものを無しと見るのは、妄想(もうぞう)になりませんか。

狗にも霊子線仏性が有りますか?
霊子線無。

>知った事でなくとも、狗には霊子線仏性が有ります。

狗にも、霊子線仏性が有ります。
にもかかわらず、
趙州は、霊子線無、と答えます。
189幸福の科学=ぼったんエルカンターレぼったん偽禅研究:2009/10/05(月) 11:31:02 ID:gIMK6NAy
187さんへ、
昔、エルカンターレぼったんのせいだろけども、
禅は公案ブツブツ言いながら生活しているのか、と禅=ぼったん的基地外用語禅と思っていた意見を無宗教者から宗教版に言われたなあww
190白蓮:2009/10/05(月) 16:07:31 ID:nUdT1yu5
>>181 :素人Aさん
>この世のポッ たんさんの姿を見ることもできるし、あの世の天国の
 世界に参入も可能であります。
※これはまだこの世に生きている時のことです。
 例えば、ぽったんさんの男らしい太く長い眉毛が見えたり、眉間の
 しわがあって四角いサングラスみたいなものをかけていたり、黒髪
 がフサフサに見えたりするみたいな感じですね。(漫画参照のこと)

 寝る夢で追っ駆けられ、恐怖する夢とか大きな怪物がドン・ドン迫
 ってくる恐怖はあの世の地獄への参入でもあります。夢から覚めた
 良いけど、夢から覚めなかったらあの世の住人になります。
 天国の夢も見ますね。空高く眼下を見ながら飛んだり、瞬間移動し
 たり、綺麗な銀波金波の透明感ある海を見たり、高い山を登らず
 飛びながら高い山を突き抜けたりも可能であります。
 夢から覚めなければそのような美しいく自由を満喫できる天国に
 住まう事になります。
191チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/05(月) 19:32:40 ID:9FvZH16V
>>171 素人A さん
 
> ベランダで一昨日夜空見上げたら花びらで着飾った月がいた。白い雲より近くをすいすい飛んでいた?あれあれで見ていたなー。

?(゜_。)?(。_゜)?アレレノレェ~
まだ、眼科の診察を受けてなかったの?

>かすみ目 空華 「一華開五業、結果自然成」

仏教に不思議は、無いって言うよ・・・・・・・・・( ̄。 ̄ )ボソ...
192チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/05(月) 19:43:25 ID:9FvZH16V
>>175 白蓮 さん

> ※そうでもないですね。優柔不断の心もありますから。

三昧(ざんまい、サマーディー)

成る。

仏に成る。

内にも、外にも、ほとけ。

ほとけが、優柔不断のこころ、あるのだろうか・・・
素人A さん は、あるな、まっ、いいかぁー、がくちぐせだし・・・○┓ペコ
俺も、ある・・・し・・・
なんとかしないと・・・
193チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/05(月) 19:49:21 ID:9FvZH16V
>>180 素人A さん

禿同!
思いはなかなか伝わらないねー・・・
194チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/05(月) 19:54:36 ID:9FvZH16V
>>181 素人A さん

> 間違って霊界え言ってしまった。あれまだ死んでなかったのか前スレ。

試してみたけど


書込み中・・・

ERROR!
ERROR:このスレッドは512kを超えているので書けません!


名前: チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん
E-mail: hage
内容:
(´・艸`・)あらら


★ アクセス規制中でも書ける板たち ★

こちらでリロードしてください。 GO!
アクセス規制・プロキシー制限等規制は、2ちゃんねるビューア を使うと回避できます。
自分で解決してみよう! 書き込めない時の早見表
分からないことがあったら2ちゃんねるガイドへ。。。
195白蓮:2009/10/05(月) 20:22:08 ID:3riHNL3Y
>>192 名前:チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん さん
>内にも、外にも、ほとけ。
※「内にも、外にも、ほとけ。」は同調します。
 優柔不断の性格です。
 人生全般に優柔不断ですね。
 優柔不断を自由なる心に合理化しています。 
196チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/05(月) 21:33:13 ID:12Cob/OA
>>195 白蓮 さん

> >内にも、外にも、ほとけ。
> ※「内にも、外にも、ほとけ。」は同調します。

ほー、そうですか。
それは、仏教ですね。

自己の内側に、神性、仏性を観るのは、仏教です。

一神教は外だけを、神性と見ますからね。

カトリックやプロテスタントが、内側の神性や仏性を観ると、世界宗教者会議も、また、一歩進むのですけど、そうなれば、唯一絶対の神ではなくなりますから、まず、難しいのですけどねー

>  優柔不断の性格です。  人生全般に優柔不断ですね。  優柔不断を自由なる心に合理化しています。 

σ(^_^;)アセアセ...
聴くべきとき、言うべきとき、そこに主人公で居る、、、そうありたいですね。
197チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/05(月) 22:29:57 ID:12Cob/OA
フランス国民議会「アラン・ジュスト報告書」によるセクト(カルト)の定義

ヨーロッパにおいては「カルト」という言葉は用いられず、社会的に警戒を要する団体を、 「セクト」 と呼ぶ[6]。

1995年12月、フランスの下院(フランス国民議会)で採択された報告書『フランスにおけるセクト』は「通常の宗教か、セクト(カルト)か」を判定する国際的な指針の一つとされている。
この報告書は、調査委員会の委員長の名前を取って『アラン・ジュスト報告書』ともよばれている。

この中で、セクトの 本質を「新しい形の全体主義」と定義 した上で、以下のように「セクト構成要件の10項目」 を列挙している。

1..精神の不安定化

2.法外な金銭的要求

3.住み慣れた生活環境からの断絶

4.肉体的保全の損傷

5.子供の囲い込み

6.反社会的な言説

7.公秩序の攪乱

8.裁判沙汰の多さ

9.従来の経済回路からの逸脱

10.公権力への浸透の試み

以上の項目のいずれかにあてはまる団体をセクト(カルト) とみなしている。
198素人A:2009/10/06(火) 06:24:23 ID:nWkEsNAT
今朝はぱっぱとかいて。日本の言葉ひえーつというか、うれしい、かなしい、
くやしい、たのしい等の しい何 インターネット語源でしらべたが必ず何々
しいでしか出てない。どういう意味なのか、感情関係なのかし死い生のような
気もするが、感情関係以外では魂(玉しい)これ感情関係か?あとはらしいこれ
くらいか。だれか知っているひといないかなー。白蓮さんの幸福の科学の大本
は大本教か、たしか言霊とかいっていたが知っているかも。後一勝で優勝のハム
昨日はまてだつたのかな出。
199白蓮:2009/10/06(火) 15:27:42 ID:btOZWNTd
>>196 :チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん さん
> 自己の内側に、神性、仏性を観るのは、仏教です。
※ なるほどね。

>一神教は外だけを、神性と見ますからね。
※ そうなんですか。

>カトリックやプロテスタントが、内側の神性や仏性を観ると、世界宗教者会議も、
また、一歩進むのですけど、そうなれば、唯一絶対の神ではなくなりますから、
まず、難しいのですけどねー
※なかなか難しい所ですね。

> σ(^_^;)アセアセ...
 聴くべきとき、言うべきとき、そこに主人公で居る、、、そうありたいですね。
※そうですね。なかなか擦り合わせで、合わないところはお互い譲らないところが
 あるからね。g(^ら^;)ヒヤアセ...
200神も仏も名無しさん:2009/10/06(火) 15:35:31 ID:KHrwzUXu
白連ってぽったんの自演じゃないか。
201白蓮:2009/10/06(火) 15:40:23 ID:btOZWNTd
>>197 名前:チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん さん
※そうですか。それではテストしてみます。
>セクトの 本質を「新しい形の全体主義」と定義 した上で、以下のように「セクト構成要件の10項目」 を列挙している。

  X  1..精神の不安定化

  X  2.法外な金銭的要求

  X  3.住み慣れた生活環境からの断絶

  X  4.肉体的保全の損傷
  X  5.子供の囲い込み

  △  6.反社会的な言説

  X  7.公秩序の攪乱

  X  8.裁判沙汰の多さ

  X  9.従来の経済回路からの逸脱

  △  10.公権力への浸透の試み

以上の項目のいずれかにあてはまる団体をセクト(カルト) とみなしている。

テスト結果 セクトではありませんでした。
  
実際、幸福の科学はセクトから外れています。
202白蓮:2009/10/06(火) 15:56:20 ID:btOZWNTd
>>198 :素人A さんT
>幸福の科学の大本は大本教か、たしか言霊とかいっていたが知っているかも。
※あのね、幸福の科学は大本教の分派でありません。
 大本教は丑寅金神の荒神で、幸福の科学は愛の神です。
 裏と表で全然違いますので、情報整理よろしくお願いしますね。

 「今夜しか券を取っていなくて明日は券がありません。
 今夜優勝決め手下さい。」のファンからの看板みたいなものに書いてありました。
 それを見た日本ハムの選手は焦ったんだね。焦ると大概勝利を逃すね。 
203素人A:2009/10/06(火) 17:53:41 ID:nWkEsNAT
ごめんごめん。宗教の知識あまり無い素人のたわごとだ勘弁して。私は
怪獣などから逃げ惑う夢見る時ある。山の中の岩陰に隠れて何とか助かる
のですが、そんな夢覚めても怖い。まあ夢だから良かったと思うのだが?
204神も仏も名無しさん:2009/10/06(火) 18:12:11 ID:XuV21Qkp
大本系じゃなくGLAの派生物ですよ。
205亭白:2009/10/06(火) 21:45:30 ID:DEeDGfSJ
>>203 :素人A さん
>ごめんごめん。宗教の知識あまり無い素人のたわごとだ勘弁して。
※分かった。勘弁します。

>私は怪獣などから逃げ惑う夢見る時ある。山の中の岩陰に隠れて何とか助かる
のですが、そんな夢覚めても怖い。まあ夢だから良かったと思うのだが?
※私も以前にそのような夢を見てドキドキしたのを憶えています。
 地獄の霊人は感謝ができないのです。
 感謝の心が持続できれば、怖い地獄には行かないのです。
 私は生活の中に感謝を取り入れています。
 朝、目が覚めれば布団やまくらや肉体にまつわる感謝をし始めます。
 感謝と反省の日々を習慣化することにしています。これが死後、夢
 から覚めなくなって地獄界に行かない方法です。 
206亭白:2009/10/06(火) 21:48:54 ID:DEeDGfSJ
>>205 訂正します。

>亭白を白蓮に変えるの忘れました。失礼しました。御勘弁ください。
207チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/06(火) 22:42:43 ID:wKAk8Y1l
>>198

日本の言葉、うれしい、かなしい、 くやしい、たのしい等の しいって 何 ?
インターネット語源でしらべたが必ず何々しいでしか出てない。
どういう意味なのか、感情関係なのかし死い生のような気もするが、感情関係以外では魂(玉しい)これ感情関係か?
あとはらしいこれくらいか。


あな、うれしや、
あな、うれしやなー

とか古語では言うんじゃないのかなー

夏の夜、川端の柳の下にたたずむ人は、表、レストラン〜、裏、飯屋ー、と出てくるし・・・
208チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/06(火) 22:45:16 ID:wKAk8Y1l
>>201 白蓮 さん

自己採点で、2項目にチェックが入れば、もう、セクトと呼べるでしょうね。
209:2009/10/06(火) 23:40:01 ID:WR8qq011
今、テレビ見てたら、ブッタ再来みたいなアニメーション映画の宣伝見たんだけど、
あれは、幸福の科学の制作なんだろ?
なんで名前を表に出さないんだ?
浅原も同じ様なアニメーション作ってたが、内輪の娯楽に留めてたよな?
なんだあれ?劇場公開するつもりか??
しっかり宗教法人大川興業とか、名前出しとけよw
やる事が、せこい。
選挙戦で、公表信者数が、インチキだった事が露呈したからって、
名前隠して、洗脳運動するなよなw
信者獲得に余念がねえなw
この前の衆院選でも、宣伝費にかなりの供託金を取られたんだろ?どうせw
そりゃぁ〜損害の穴埋めしたくなるわなw

でもよ、あれは良かったな。
幸福の科学は、極右なんだよな。やりたいなら、早く核作って北朝鮮でも攻め込めば良いよ。
自衛隊使わんでも、大川と、信者で、拉致被害者と、北朝鮮位つぶせるんだろ?
まぁ、でも、微笑ましいよw
日本ヒットラーみたいな奴がいたんだと、安心したわw
それが釈迦の生まれ変わりだというんだから、安心だよなw

選挙の時だけの話には、絶対するなよ。
死ぬ気で、今後も行動せえよ。
拉致被害者を、程度良く利用するなよ。なぁ。
当然、映画の内容も、北朝鮮関連なんだよな?

でも、名前隠して洗脳して、信者獲得を目論むなんて、せこいマネはするなよなw
210チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/06(火) 23:41:13 ID:wKAk8Y1l
>>171 素人A さん

> ベランダで一昨日夜空見上げたら花びらで着飾った月がいた白い雲より近くをすいすい飛んでいた? あれあれで見ていたなー。
それを聞いたらぽつたんさん、云うだろう、「 眼科いつたら」と云うよな。
そういえば、かすみ目 空華 「一華開五業、結果自然成」
この意味さつばり。
昨日また期待して見上げたあたりまえの月 雲 雲 空何か違うんだよなー。

一華開五葉(いっか ごようを ひらく)
『小室六門』 に「説頌曰。吾本來茲土。傳法救迷情。一華開五葉。結果自然成。江槎分玉浪。管炬開金鎖。五口相共行。九十無彼我。」
(頌に説いて曰く。吾れもと茲の土に来り、法を伝え迷情を救う。
一華五葉に開き、結果自然に成る。
江槎は玉浪を分かち、管炬は金鎖に開す。
五口相い共に行き、九十にして彼我なし。)とある。

『傳燈録』に「問一華開五葉。結果自然成。如何是一華開五葉。師曰。日出月明。曰如何是結果自然成。師曰。天地皎然。」

(問う、一華五葉を開き、結果自然に成る。如何なるか是れ一華五葉を開く。
師曰く、日出月明。

曰く、如何なるか是れ結果自然に成る。
師曰く、天地皎然。)とある。

『祖堂集』に
「惠可便頂禮、親事九年、晝夜不離左右。達摩大師乃而告曰、如來以淨法眼並袈裟付囑大迦葉、如是展轉乃至於我。我今付囑汝、女聽吾偈曰、吾本來此土、傳教救迷情。一花開五葉、結果自然成。」

(惠可便ち頂礼し、親しく事うること九年、昼夜、左右を離れず。 達摩大師すなわち告げて曰く、 如来は淨法眼ならびに袈裟を以って大迦葉に付囑せり、是くの如くして展転して乃ち我に至れり。
我れ今、汝に付囑す。汝は我が偈を聞け、曰く、吾れ本と此の土に来りて、教を伝えて迷情を救う。一花五葉に開き、結果自然に成る。)
とあり、
印度より中国に禅を伝えた「達磨大師」が、弟子の二祖慧可に自分の教えを伝えるに際して与えたという伝法偈で、
私は印度よりこの中国に来て、仏の正しい教えを伝え迷いや苦悩を救った、そしてそれは一つの花に五弁の花びらが開き、やがて自然に果実が結ぶように、より多くの人の迷いや苦悩を救い世の中を明るく照らす。
211:2009/10/06(火) 23:58:04 ID:WR8qq011
ああいった、錯覚と、思い込みと、自惚れの強い輩は、


困ったもんよ。


当然、次期参院選にも出てきて、その心域を見せてくれるんだろうなw
楽しみだねぇ〜。

次、出なかったら、バカボンの信念を疑うわなw
拉致被害者の救出をかたときも忘れるなよ。

てめえの気分で心変わりするんじゃねぇ〜ぞ。

とりあえず、核ミサイルを製造出来る位の勉強はせえよ。

ある種、影響力があるんだから、恐怖心を煽るなよw
もしくは、人目を避けてイ`w
それぐらいの事すら、出来んだろうがなw
212チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/07(水) 00:00:22 ID:wKAk8Y1l
>>210
こう‐ぜん〔カウ‐〕【×皓然/×皎然】

[ト・タル][文][形動タリ]

明るく輝くさま。

白く光るさま。
213神も仏も名無しさん:2009/10/07(水) 06:19:25 ID:9q4vwagu
>>198
うれしい、かなしい、くやしい、たのしい

古語?では、うれし・かなし・くやし・たのし で
シク活用の形容詞だそうです。
(へー形容詞にも活用形があるんだ)
で、その連体形が ・しき、・しかる だそうで、
例えば「うれしき」とか「うれしかる」なんだって。
んで、うれし「き」 の 「き」がイ音便で「い」になって
「うれしい」らしいよ。
今の言葉ではこの連体形を「形容詞」としているみたい。
じゃあ、うれ「し」の「し」は?って思うけど
これもイの段の音だから、きっと「居」なんじゃないかな。
「うれし」の状態で「いる」
「うれ」で「いる」
「うれ」って何だろ。あはは、わかんないやw
214神も仏も名無しさん:2009/10/07(水) 06:44:23 ID:AYAvsznc
>>213さんありがとう。でも何かわからない、まあ昔の言葉は不思議。
日ハムもやつとりーぐ優勝するとあーあ終わりかあ。尾輪離は端毬また無から?
夢から?出発なのか。霊は人の例ばかり参考にするばかりではあたらしい世界が開けない?
新しい世界とは?何の事なんだろう私にはわからず、仏さん関係か?
不立文字もお経の批判なんだろう。
215素人A:2009/10/07(水) 10:27:42 ID:AYAvsznc
仏になっちやったら、やっぱり良い事や悪いことや迷った事等振り返って、
あの頃は何かめちゃくちゃやで何もわからなかったけれども楽しかったなあ、
それは無いよねほとけさん。宗も色色、教も色色、色んな景色も有りかまあいいか。
216神も仏も名無しさん:2009/10/07(水) 12:18:02 ID:GJnOYpwW
ぽったんはなぜ 一行一行空白あけるの? うざい。無駄が多い。
217神も仏も名無しさん:2009/10/07(水) 13:15:10 ID:tq8859PC




















218神も仏も名無しさん:2009/10/07(水) 13:49:48 ID:GJnOYpwW









 








219チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/07(水) 16:54:08 ID:hosZ9H84
>>214 名無し さん
>>213 素人A さん

わたしからも、ありがとうと言わせてください。

(人'▽`)ありがとう☆
220チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/07(水) 17:00:40 ID:hosZ9H84
>>215 素人A さん

> 仏になっちやったら、やっぱり良い事や悪い事や迷った事などを振り返って、あの頃は何かめちゃくちゃやで何もわからなかったけれども楽しかったなあ、それは無いよね ほとけさん。
宗も色色、教も色色、色んな景色も有りか、まあいいか。

>まあいイカ (。・ρ・)o━<コ:彡━ イカヤキタベル?
221チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/07(水) 17:22:40 ID:hosZ9H84
☆無門関第六則 世尊拈花(せそんねんげ)

釈迦が弟子を集めて説法した時、何も言わずにただ一枝の花を見せられた。

皆黙った中で迦葉だけがにこりと微笑んだ。

釈迦は「仏法の神髄を言葉や文字によらず迦葉に伝授した」と言った

☆『傳燈録』

(問う、一華五葉を開き、結果自然に成る。如何なるか是れ一華五葉を開く。
師曰く、日出月明。

曰く、如何なるか是れ結果自然に成る。
師曰く、天地皎然。)とある。


『祖堂集』に

(惠可便ち(すなわち)頂礼し、親しく事うること九年、昼夜、左右を離れず。
達摩大師すなわち告げて曰く、 如来は淨法眼ならびに袈裟を以って大迦葉に付囑せり、
是くの如くして展転して乃ち我に至れり。
我れ今、汝に付囑す。汝は我が偈を聞け、
曰く、吾れ本と此の土に来りて、教を伝えて迷情を救う。一花五葉に開き、結果自然に成る。)


『歩録』 二則

師、ある日上堂す。
問う、
一花を示して、云く、天地は一花五弁。
修行僧、さとり、あり。
222白蓮:2009/10/07(水) 17:39:25 ID:/CQRVbm3
>>208 :チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん さん

>自己採点で、2項目にチェックが入れば、もう、セクトと呼べるでしょうね。

※10個のチェックで△二つで○が全然無いのでセクトとは呼ばないね。 
223神も仏も名無しさん:2009/10/07(水) 18:01:04 ID:GJnOYpwW
NGワードに 
素人Aと白蓮とぽったん入れるのおすすめ!
このすれがすごくみやすくなる!
224白蓮:2009/10/07(水) 18:33:21 ID:/CQRVbm3
>>209 :馬さん
>今、テレビ見てたら、ブッタ再来みたいなアニメーション映画の宣伝見たんだけど、
あれは、幸福の科学の制作なんだろ?
※「仏陀再誕」のアニメーション映画です。東映系です。上映は十月十七日から始まります。

なんで名前を表に出さないんだ? しっかり宗教法人とか、名前出しとけよw
※私はまだ映画「仏陀再誕」のテレビ宣伝は見ていませんが、衆院選で300議席以上の候補者
 が全員落選して110億円の供託金の痛手があります。量的に各地方や各都市に映画の宣伝し
 ますから、一秒の宣伝費の単価が高い為であると思います。
 映画「仏陀再誕」のテレビ宣伝始まる前から、映画「仏陀再誕」のチラシは全国展開して
 いますが、製作総指揮大川隆法総裁の名前があり、幸福の科学出版作品とスタップ等の名
 前も載せてあります。ご了承のほど宜しくお願い致します。

>選挙戦で、公表信者数が、インチキだった事が露呈したからって、名前隠して、洗脳運動
するなよなw 信者獲得に余念がねえなw
この前の衆院選でも、宣伝費にかなりの供託金を取られたんだろ?どうせw
そりゃぁ〜損害の穴埋めしたくなるわなw
※宮崎監督のアニメ映画みたいに人気映画になって沢山の方々に観られて、ミリオンのロン
 グヒットになれば良いなと思っています。それだけ幸福な人々が増えて行くことで、地上
 天国になると思います。

>幸福の科学は、極右なんだよな。やりたいなら、早く核作って北朝鮮でも攻め込めば良いよ。
※幸福の科学は極右でも極左でもありません。平和主義者です。戦争しょうとはしません。
 あくまでも正当防衛を踏まえる事です。
 ミサイルで日本国民が危機に瀕しているとき、国難を救うのは政治家です。
 北朝鮮になめられっぱなしです。正義の論戦も必要です。
 主権在民の血税を納めている以上、国民の生命・財産を守る国防の政策を入
 れなければなりません。

>日本ヒットラーみたいな奴がいたんだと、安心したわw
それが釈迦の生まれ変わりだというんだから、安心だよなw
※釈迦の生まれ変わりで、ヒットラーではありません。
225チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/07(水) 20:00:09 ID:nQHxg91E
>>224 白蓮 さん

ほー、わざわざ、ゴータマさんの生まれ変わりと言ってるんですか、大川さんは・・・

以前、ラジオで言ってた事です。
コップ一杯の水の中には、クレオパトラの身体をめぐった体液の分子、200個が入っている、と言ってました。
わたしたちは、コップの水を飲み干すたびにクレオパトラの体液の分子を自分の体に取り込んでいる事になる。
特に他の人の指摘は無かったけれど、ゴータマさんの体液の分子も、コップ一杯の水を飲むたびに、わたしたちは、取り込んでいる。
イエスさんや、マホメットさんの体液の分子も取り込んでいる。
また、クレオパトラや、ゴータマさん自身も、先人ばかりでなく有情のもの達を取り込んでいたのだ。
20万年前に発生した、われわれホモサピエンス、その5万年後のアフリカの女性の骨格が発見された。
女性から女性に伝わっていく、同じミトコンドリアをわれわれホモサピエンスは、共有している。
それで、そのアフリカの女性の骨格を、『 ミトコンドリアのウヴ 』と呼ぶ。
われわれホモサピエンスは、全員が、兄弟、親戚である。

これはテレビ番組だったと思うけど、世界各地の人の代表を、10名程度集めて遺伝子を比較した場面で、フインランドの白人の女性と、南アメリカのインディオの男性が、4万年前、シベリアの辺りで別れた親戚どうしだと言う結果が出た。

自他一如は、こういうことでも、確認できるんだよね。
彼我一如とも言う。
226チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/07(水) 20:30:20 ID:nQHxg91E
>>222 白蓮 さん

> >自己採点で、2項目にチェックが入れば、もう、セクトと呼べるでしょうね。

> ※10個のチェックで△二つで○が全然無いのでセクトとは呼ばないね。 


難しいのは、客観的には、なれないものですよね。
227神も仏も名無しさん:2009/10/07(水) 20:40:38 ID:GJnOYpwW
NGワードどうりにしたらこのスレやけに浄化されてびっくり

まさに禅の世界がここに開ける
228神も仏も名無しさん:2009/10/07(水) 20:42:42 ID:GJnOYpwW
もしロムしてる奇特なかたがおられたらやってみたまえ。いないだろうが。
229チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/07(水) 20:44:09 ID:nQHxg91E
単、直 さんは、珈琲好きだったなぁ〜

              (⌒`)
              ( )     
        ..................__( )      
        .................|;;lヽ::/ コポコポ
    (*´・m・)   ....|;;| □o       
    (:::::::::::::)   .i===i=i
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|


          コーヒー飲む?
          ..............__
        ................. |;;lヽ::/
    (*´・m・)∫   .|;;| □o
    (:::::::::つc□   .i===i=i
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|



     プハーッ  ウマァー       
         .................__
        ....................|;;lヽ::/
    (*´・m・) ゴクッ .|;;| □o
    (:::::::::つc□   .i===i=i
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
           
230素人A:2009/10/08(木) 06:43:38 ID:hy/9D6R2
台風は私のところちょつとかすつて過ぎていつた。自然現象はしょうがない
と暢気にいえるが、皆さん達は今あたふたしているかな。何時も困る(小○)のは
生物系と社会系の○、何時も是だけは軸(時空)がちょつとずれているかも。
大○大法輪にたまには軸あわせれば悟りとか何々なんか関係ないのだが、今は
人間関係が是と金が無いと生活できない。さあ跡かたずけしよう。
231神も仏も名無しさん:2009/10/08(木) 07:15:55 ID:g/6DACjv
おはよう
スゴイ雨風
過ぎたところもこれからのところも
お大事に
232素人A:2009/10/08(木) 08:21:25 ID:hy/9D6R2
生まれ変わりつて?魂とは全体一つの魂があれば十分目も脳も十分か。
あとは割れ割れに分けて見える様にすれば単眼の中の複眼?大の中の割れ目
でも一つも無いとどうなるのか?コンピューター無いと使えないし?一つは必要か?
二つ有っても完全には同一にならんし合体は難しいし、コンピューター的
生まれ変わりはソフト次第か?そんなら何でも有りじゃん。何でもありで
何でも無し。存在とは観かたしだい、夢の如しか。私出鱈目なら書ける。
233素人A:2009/10/08(木) 10:11:41 ID:hy/9D6R2
無関門第二則 百丈野狐 大きな輪が中の輪にブツブツいうと拙い、坐禅も同じ。
結果大の輪、中の輪とお互いが引きまわされてしまうかも。
百丈(ひゃくじょう)和尚の説法のあと、
一人の老人が問うた。 「わたしは人間ではありません。
 大昔、仏陀もまだこの世に出られない頃、
一人の弟子から、
『仏道修行を完成した人でも、やはり因果(いんが)の法則に落ちて
苦しむものでしょうか?』  と問われ、
『いや、因果の法に落ちることはない』 と答えました。

 するとそれ以来五百生の長い間、 キツネの身に堕ちてしまいました。
どうか正しい一句をもって、 この身から脱出させてください。」

そして改めて、「仏道修行を完成した人でも、やはり因果の法則に落ちて
苦しむものでしょうか?」 と問うた。
すると百丈和尚は答えた。 「因果の法を昧(くら)まさない」その途端、老人は脱出した。

234白蓮:2009/10/08(木) 10:59:47 ID:/lQxQ57M
>>225 チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん さん

※そうでしたか。

※そうなんですか。あまり気持ちの良いものではないね。

※そうですか。知らなかったね。

※はぁ〜詳しく知っているね。

※そうですか。日本人もブラジル移民しているから、同様の結果になるかもね。

※なるほど。そんな考え方もあるのですか。

※なるほどね。禅宗はダーウインの進化論や唯物論を肯定するのですね。
 道理で納得しました。 ダーウインの進化論や唯物論は人々の心の救済
 の役には立ちませんね。
 ダーウインの進化論や唯物論を捨てないと、残念なことに禅宗の自殺に
 なってしまいます。
235白蓮:2009/10/08(木) 11:23:57 ID:/lQxQ57M
>>221 :チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん さん

※無言のやりとりに意味はない。

 ただ単に釈迦入滅後、後代の仏弟子が都合の良いように尾ひれがついたものです。

 例えば、八方美人で微笑していたら、異性が勝手に勘違いするみたいなレベルです。
236幸福の科学=ぼったん仏教用語言霊真理教ウンコ書き込み定期清掃:2009/10/08(木) 11:54:33 ID:Zi1pr7gT
エルカンターレぼったんは、スルーすれば、と思っているらしいがw
目的はエルカンターレぼったんの反応を期待して、コピペをはっているのではないw

最大目的は、エルカンターレぼったん偽禅によって、このスレを見るものが禅に対する誤解を防止するのが、最大目的

おまけの目的、その一、奇跡的にエルカンターレぼったん偽禅が改心する、
おまけの目的、その二、このスレが潰れる事、
おまけの目的、その三、このスレに来る幸福の科学盲信者によってエルカンターレぼったん偽禅が禅を捨て、幸福の科学に入信する事

768 :チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/09/26(土) 01:45:09 ID:McdOOe/1
>禅はまったく一言半句(いちごんはんく)の説くべきものもない。

寝言か??ぼったんはいつもほとけはさとり、とか、空とか説明しているねwww

哀れな自覚反省なきぼったんに、いつも、
>禅はまったく一言半句(いちごんはんく)の説くべきものもない。
弾圧してやっているのに、
最初は禅らしく、クソネリぼったん地獄落とし!!!

最近は、反省なきシコシコ猿と指弾し、
もっと親切に同じコピペを繰り返すのだが・・・
シコシコオナニー病止まらずぼったんですwwww

ぼったんの哀れさは、こちらがマメにコピペした文章で、完全包囲されている自覚が無い、
ぼったんの書き込みは常に張るコピペで包囲殲滅されているのに、
病的自己愛、オナニー道で、白蓮と同じく現実喪失を喜ぶ、
白蓮=大川アホりゅうほうの知識だけ=ぼったんの知識だけ
と言えるwwwww
237幸福の科学=ぼったん仏教用語言霊真理教ウンコ書き込み定期清掃:2009/10/08(木) 11:56:07 ID:Zi1pr7gT
>禅はまったく一言半句(いちごんはんく)の説くべきものもない。を親切具体指導ww

臨済宗における公案(隻手の音声)、禅語録は、究極的に悟りの心を置かずであり、
精神と行為における無作為、念無しで前後裁断、正逆進退自在、同じところにとどまらず流転を現すのが、ねらいである。
日常の情報処理において、実践的に認識ー行動において、的確に認識ー行動する為のトレーニング要素もあるw臨済宗が「教外別伝」と言われるゆえんw
いくらは白隠が
白隠禅師『坐禅和讃』
>無相の相を相として     往くも帰るも余所ならず
無念の念を念として     歌うも舞うも法の声
とか、
隻手の音声の公案とか書きながら

と言えども、仏教用語、ほとけ、さとり、ねはんと繰り返し陶酔している
哀れなシコシコ猿ぼったんw
(ぼったん君の様に壊れたテープレコーダーの様に悟り、涅槃にこだわったりするものではなく、
同じ仏教用語、禅用語とその説明を念と思考を引き起こしてとどまる如しにオナニー的に繰り返すものではないw)
(また、ぼったん君の様に、さとり、涅槃をありがたいと、執着するのを打破する為に公案があるw)

曹洞宗における禅語録は、
念を起こさず、理屈に走らず、その現れる所を提示するものである
(ぼったん君の様に壊れたテープレコーダーの様に仏教用語、禅用語とその説明をするためではないw)
(ぼったん君の様に、自己を語れとか言いつつ、自己を意識したり、涅槃、さとりとか仏教用語の説明する念、思考を引き起こす為にあるのではないw)
238幸福の科学=ぼったん仏教用語言霊真理教ウンコ書き込み定期清掃:2009/10/08(木) 11:58:53 ID:Zi1pr7gT
白蓮と大川アホりゅうほう、とぼったんの共通項、
下記の要素が良く似ている、
故に話が嵐的に盛り上がるwwww
ぼったん悟りと大川アホりゅうほうは仏教用語を
仏教用語何々Aは仏教用語何々Bであると、
仏教用語何々A=仏教用語何々Bと言う論理なんだわ、
矛盾した意味を仏教用語何々A=何々B仏教用語で
ライフスペースのグルの様に「定説」としてむやみデタラメに接続し、
不立文字の公案の意味= 仏教用語何々で
ライフスペースのグルの様に「定説」としてむやみデタラメに接続し
具体的意味がなくなる、意味不明で仏教用語ブツブツ書き込みナ訳、素人エーも同じ、(故に自演)
大川アホりゅうほうと、ぼったんは無駄な妄想、形容詞、表現、思考、仏教用語、禅用語を付け加えて、
自己、念、思考を引き起こし観念妄想の穴に落ち込みオナニーにふけり、
日常を失うww
239白蓮:2009/10/08(木) 11:59:23 ID:/lQxQ57M
>>233 :素人A さん
>無関門第二則 百丈野狐 
 大悟したる者は不落因果といい、地獄に落ちることはないと説いた。
 そうしたら説いた人(後の野孤)は死後、地獄に落ちてキツネとし
 て長らく地獄に住んでいた。なぜ大悟したものは不落因果のはずだ
 が、はたして何処で間違って地獄に落ちて狐になって落ちたものやら。
 と老人になりすましていると、そうしているうちに百丈和尚が修行僧
 達に説法していたので、キツネの野孤が老人の身なりに化けて、最後
 尾に野孤が老人の説法を聞いていた。 そして、説法が終わるや修行
 僧は席を離れ、野孤の老人がまだ座していた。そこで百丈和尚が野孤
 の老人にたずねた。野孤の老人が生前に悟りを開いたものは不落因果
 と説いたために、地獄界に落ちてキツネになってしまった。と事のい
 きさつを述べてた。そこで百丈和尚は、大悟しても不昧因果、悟りを
 開いた者でも因果は眩ませないのです。悟っていても、大罪を犯せば、
 不昧因果、地獄に落ちることはあリ得るのです。それを知った野孤の
 老人は不落因果は間違いであったと反省し野孤の老人は消えて、地獄
 から脱したというお話しです。
240白蓮:2009/10/08(木) 12:04:23 ID:/lQxQ57M
>>239 訂正します。 失礼しました。

 X   野孤が老人の説法を聞いていた。

 O   野孤の老人が説法を聞いていた。
241エルカンターレぼったん総裁を幸福の科学入信させようw:2009/10/08(木) 12:19:11 ID:Zi1pr7gT
大川バカボンパパ総裁によって世間と普通の会話不能の盲信者白蓮を居座る事が無いようにしてやったのにw

エルカンターレぼったん総裁は白蓮に同情され、かまってもらって喜び、白蓮に居座らせるw
衆議院選でカネを浪費した、大川バカボンパパ総裁は、
再びカネを集める為に、盲信者達に命じた、
盲信者を増やせ、さもないと地獄の霊人になるぞ、と
大川バカボンパパ総裁の盲信者白蓮君は、2ちゃんねるで、大川バカボンパパ総裁の盲信者を増やす決意をした、
大川バカボンパパ総裁の盲信者白蓮君はエルカンターレぼったん総裁を幸福の科学の盲信者にする事を目指すw

エルカンターレぼったん総裁よ
やさしい同情してくれるかまってくれる大川バカボンパパ総裁の盲信者白蓮君為に、
幸福の科学に入信しようwwwwww

242エルカンターレぼったん総裁を幸福の科学入信させようw:2009/10/08(木) 12:25:52 ID:Zi1pr7gT
ぼったんと言い、素人Aといい、盲信者白蓮に餌をやるのがうまいw
ぼったん、素人Aは禅の破壊性がなく、理屈をこねるから、白蓮に餌やりになるwwww
ぼったん仏教用語言霊真理教=幸福の科学になるのさwwww


ぼったんと素人Aを幸福の科学に入信させようwww
243大川バカボンパパ総裁の盲信者白蓮君の有効手法:2009/10/08(木) 12:33:17 ID:Zi1pr7gT
こういうやり方が基本だがねw

本来、仏教の成立は、ヒンズーや、カルト大川アホりゅうほうの様に、
現実を見失ったのを見て、
釈迦が、現実の現象を直視して分析、観察し、悟りであったのものが・・
カルト大川アホりゅうほうのような現実喪失アホウ人間洗脳宗教を生み出すとは、とほほ
れな大川アホりゅうほう盲信者の白蓮は、正統な仏教に救いを求めてきているので、みんなで白蓮を救うべし!!
仏陀の言葉より大川アホりゅうほうと白蓮の個人崇拝妄信信者をカルト性の問題点を追及してみようw

想いを離れた人には、結ぶ縛めが存在しない。 智恵によって解脱した人には、迷いが存在しない。
想いと見解とに固執した人々は、他人と衝突しながら、世の中をうろつく。
(スッタ二パータ847)
大川アホりゅうほうの本の知識に固執して狂った盲信者が如何に多かった事かw

マーガンディヤよ。
「わたしはこのことを説く」ということが わたくしにはない。
諸々の事物に対する執着を執着であると確かに知って、 諸々の見解における過誤を見て、
固執することなく、省察しつつ内心の安らぎをわたくしは見た。
(スッタ二パータ837)
大川アホりゅうほう及び白蓮盲信者はとかく、「このことを説く」と言う意識と執着が多いw

妄執は苦しみの起こる原因である。
(スッタ二パータ741)
大川アホりゅうほう妄信信者の苦しみは多そうだw

貧欲と嫌悪とは自身から生ずる。
好きと嫌いと身の毛をよだつこととは、
自身から生ずる。
諸々の妄想は自身から生じて心を放つ、
(スッタ二パータ271)
大川アホりゅうほうも好き嫌い激しく、盲信者も激しいw
244大川バカボンパパ総裁の盲信者白蓮君の有効手法:2009/10/08(木) 12:39:15 ID:Zi1pr7gT
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1254666249/l50
ま、かまってやるなら、普通ここだろうけれども、
エルカンターレぼったん総裁と弟子素人Aは基本、幸福の科学入信希望者だからなあwwww
245エルカンターレぼったん総裁を幸福の科学入信させようw:2009/10/08(木) 12:41:42 ID:Zi1pr7gT
ぼったん自他一如とは、
エルカンターレぼったん総裁と大川バカボンパパ総裁と盲信者白蓮君が一如なんだろうなあww

ぼったんと素人Aを幸福の科学に入信させようwww
246:2009/10/08(木) 17:33:53 ID:5T166lcP
>>224
丁重なレスありがとね!
白蓮さんは、幸福の科学の広報の人?って、思える位、しっかりした人の様ですなぁ〜。
色々、質問させてもらいたくなりますわぁ。

映画の内容は、見なきゃ何とも言えないけど、
きっと無料公開なんでしょ?
多くの人を幸せにしたいだなんて立派ですなぁ〜。
映画の内容と、関連の宣伝で、一切 幸福の科学の匂いを出さないなら、良いですね。

あっしは、名前を出さないテレビCMで、名前を隠してハンコとか壺とか売りつける統一商法かっ!?
って、思ってしまいましたわw
目的が、信者獲得じゃなければ良いですなぁ〜。

そろばん勘定しちゃうと、幸福の科学が、幸福の価格になちゃいますもんねw

あっ!よくよくレスを読んでみると、
パンフレットとかには名前が出てるんですね。
それは、お盛んですなぁ〜。

大川なにがしの言ってる事を、実は全然知らないんですけど、
じっくり色々質問させてくださいね。
たぶん、徹底的な批判論者だと思いますけどw
247:2009/10/08(木) 18:01:13 ID:5T166lcP
>>224
仏陀再誕と、ありますが、
何を指してるんですか?大川さんのみを言ってるんですか?
きっと、何の根拠も無いと思うんですが・・・・。

わたくし思いますに、人間は皆、仏陀であり、ヒットラーでもあるんだと思うんですよ。
喜怒哀楽をある種の生命体が持ち続ける以上、皆そうなんだと思います。

例えば、私には、怒りの感情が無いなんて抜かした処で、欠損しただけの人だとおもいます。

怒りの感情がある以上、経過が違うだけで、本質は、ヒットラーとも違いは無いと思うんですよ。

しかし、教団は、かなりのお金があるみたいですねぇ〜。

昨今のマスコミは、財政的に苦しい様で、
企業PR番組が多くなってしまいましたなぁ〜。

>宮崎監督のアニメ映画みたいに人気映画になって沢山の方々に観られて、
>ミリオンのロングヒットになれば良いなと思っています。それだけ幸福な人々が増えて行くことで、
>地上天国になると思います。

煩悩が過ぎますなぁ〜。
とっても俗な話で、そりゃぁ〜目出度い。
尤も、俗で良いんですけどねw
248:2009/10/08(木) 18:06:36 ID:5T166lcP
>※なるほどね。禅宗はダーウインの進化論や唯物論を肯定するのですね。
> 道理で納得しました。 ダーウインの進化論や唯物論は人々の心の救済
> の役には立ちませんね。
> ダーウインの進化論や唯物論を捨てないと、残念なことに禅宗の自殺に
> なってしまいます。


もうね、俺は多く言いたくないけど、哀れになるねw
まぁ、それにしがみ付かなきゃ、自分等の立場も保てないんだろうけどさw
249:2009/10/08(木) 18:17:02 ID:5T166lcP
>>248
ちなみに俺は禅宗の人間でもないし、
禅宗が自殺しちゃおうが、どうでも良いけどね。

ちゅうか、宗教団体なんてイランだろw
宗教団体なんて、人の踏み台でしか無いと思う。

カルトで良くないかな?
カルトと言われる事が、そんなに嫌なの??

つうか、宗教が、政治に介入しようとするなら、立派なカルトだろうし。

でも、カルトより、かるたの方が良いなw

この前、テレビでやってたが、ツンデレかるた、・・・・ありゃぁ〜おもろいw
250:2009/10/08(木) 18:19:50 ID:5T166lcP
>ダーウインの進化論や唯物論は人々の心の救済の役には立ちませんね。

過ぎる煩悩ですなぁ〜。
251神も仏も名無しさん:2009/10/08(木) 21:20:32 ID:lwXNUZ2B
幸福科学信者は盲信に気付かない者が多いよ。
言い張って、揉める繰り返し。


カルトの信者って、強力に教祖を庇うのはなぜですか?

糞釈迦、糞臨済、糞道元、一二三四。
252:2009/10/08(木) 21:54:48 ID:5T166lcP
>>251
そうだよな、釈迦なんぞその辺のおっさんと一緒。
でも、なかなかしっかりとしたぶっ飛び方の出来た人間だったと想像は出来る。
しかしながらも、その辺りの境地も、人間が垣間見れる範疇。
その人間が垣間見れる範疇に対して、しっかりとした考え方が出来た人間だったんだろうと想像す。

糞釈迦で、何の問題も無い。



幸福の価格の総裁の場合、
その辺の酔ったおっさんが、「俺は釈迦の生まれ変わりだ!」って、言ってるのと同じ。
だから自由にそう思っても構わん話なんだろうが、
それをビジネスにしちゃぁ〜、アカンわなぁ〜。


>幸福科学信者は盲信に気付かない者が多いよ。
>言い張って、揉める繰り返し。

幸福に限った事じゃないと思うけど、
可笑しなシンパシーみたいなのを持つと、そのループの繰り返しなっちゃうんだろうね。
立派な教祖と、信者さんなんだから、クールにやっていければいいのになw

キリスト教にしても、イスラム教にしても、
究極的には、盲信する事に、猛進する事を問われるアレだしさ
253神も仏も名無しさん:2009/10/08(木) 22:55:57 ID:lJagZFy5
>>252
いろんな宗教のパクリをやってたから、教祖の生まれ変わりとでもいわないとつじつまが合わなくなってきただけ。
あんまり気にするな。
254チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/08(木) 22:59:31 ID:aUMgeMF1
>>230 素人A さん
> 台風は私のところちょつとかすつて過ぎていつた。皆さん達は今あたふたしているかな。


ありがとう。
たいした被害も無かったよ。
素人A さんも、何も無かったみたいだね。
よかった。
255チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/08(木) 23:05:22 ID:aUMgeMF1
>>232 素人A さん

> 魂とは全体一つの魂があれば十分目も脳も十分か。

魂一個では、まるまる、わたしと素人A さんの存在が無用になると思わないですか?

ひとつのたましいは、空ですね。
でも、
わたしと、素人A さんは違う。
そこが、色ですよね。
空即是色。
256チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/08(木) 23:08:47 ID:aUMgeMF1
>>233 素人A さん

わたしは、この公案を主人公、主体性、自由の公案であるとします。
257チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/08(木) 23:23:39 ID:aUMgeMF1
>>234 白蓮 さん

ダーウインだけに固執しないほうがいいと思いますよ、進化論・・・

進化論の歴史
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%B2%E5%8C%96%E8%AB%96

唯物論史素描
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%94%AF%E7%89%A9%E8%AB%96

なども見て下さいね。

2500年前のシャキャ族出身の聖者は、
学者が言う事は、わたしも、是としよう。
と言われた。
学説は、常に新しい発見により、訂正されると言う事が有るためです。
258チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/08(木) 23:27:08 ID:aUMgeMF1
>>235 白蓮 さん

> ※無言のやりとりに意味はない。 ただ単に釈迦入滅後、後代の仏弟子が都合の良いように尾ひれがついたものです。  例えば、八方美人で微笑していたら、異性が勝手に勘違いするみたいなレベルです。

これは、無言なのではありません。

道端のタンポポの挨拶を受けた事はありませんか?
259神も仏も名無しさん:2009/10/08(木) 23:46:56 ID:0ew+MYPB
260素人A:2009/10/09(金) 06:35:27 ID:rHYAI+Wy
私も環境に迷うばかりだが、分かつちゃいるけどやめないことばかり。
ほどほどのものばかりで不満足の満足ばかりですよね。よほどおいつめられ
ないと真剣になれないなんていう、時代が悪い?言い分けないよなー。
あさー どんより
261素人A:2009/10/09(金) 07:24:15 ID:rHYAI+Wy
石が死んだら地獄ゆくのかなー 雲も死んだら天国に行くのかなー
何々宗なのかなー  さあ
262神も仏も名無しさん:2009/10/09(金) 08:38:34 ID:39dssaCC
>>258
>道端のタンポポの挨拶を受けた事はありませんか?
これもタンポポが挨拶するのではない。
自分の心で勝手に作り上げている妄想だね。
263素人A:2009/10/09(金) 08:45:47 ID:rHYAI+Wy
今思う ホンとは宗教とは何だ?よくわからない何で必要なのか?
きっとみんなこうだからなんだろう、生きることと社会生活に
何か不満や不安や不足があって、あーあ何かないかなあと思うのだろうか。
別に真理を求めているわけでも無いのかも。満足する何かあればいいだけか?
何かそれは人それぞれか。
264素人A:2009/10/09(金) 09:41:26 ID:rHYAI+Wy
社会や宗教も人間的生命体 生きている我、 
生きるためには色色な煩悩があるかも。こんな軟弱なこというと
大王さんにまた怒られる。
265神も仏も名無しさん:2009/10/09(金) 10:37:01 ID:614lNtD+
>>262 アハの世界は勝手に作り上げた妄想だけでひとつのようになっているから。
266白蓮:2009/10/09(金) 15:13:18 ID:3kJP9v+W
>>247 :馬 さん
>仏陀再誕と、ありますが、 何を指してるんですか?大川さんのみを言ってるん
ですか?
※その通りです。

>人間は皆、仏陀であり、ヒットラーでもあるんだと思うんですよ。喜怒哀楽を
 ある種の生命体が持ち続ける以上、皆そうなんだと思います。
※それは極端なものの言い方です。
 人間は皆、仏の子であり仏性の輝きを有しています。しかしまた、自由な選択
 の結果仏性を汚すこともあります。悪を捨て善を選択し続ければ、善人となり、
 善を捨て悪を選択すれば悪人になります。どちらがより幸福になり仏性の輝き
 を増すかと言えば善人の生き方になるのです。悪人は不幸の代名詞でもあり、
 本来人間として目指す方向ではありません。 喜怒哀楽は感情の領域でそれが
 本質ではありません。

>私には、怒りの感情が無いなんて抜かした処で、欠損しただけの人だとおもい
 ます。 怒りの感情がある以上、経過が違うだけで、本質は、ヒットラーとも
 違いは無いと思うんですよ。
※怒りの感情は心の統御できていない姿であります。大概怒りの感情は、「俺が
 俺が」の我執の囚われからでています。
 ・俺が求めたのに拒否された。・俺が欲しい物を他の者に取られてしまった。
 ・俺がやろうとしていたのに他の者に邪魔された。など、世界は自分のために
 あると考えている方々が、心の統御せずに怒りを爆発している事自体は悪の諸
 行であり、本質から遠いものであります。
 悟りを求める修行者に限らず、感情をコントロールし心の支配下において、心
 の王国をつくることは大事な徳目であります。

>煩悩が過ぎますなぁ〜。
※この世を無私の心で仏国土ユートピアにすることは、全ての人々が真理のもと
 に生きて幸せになるユートピア建設の具体的着手を打つことが、皆さんのが幸
 福になっていくのに、そこに悪しき欲の煩悩はありません。煩悩だらけの人が
 見たらそのように見えるだけの話です。
267心にくるAAその1:2009/10/09(金) 16:14:05 ID:614lNtD+
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
268:2009/10/09(金) 18:32:29 ID:xiJmmZHy
>>266
>仏陀再誕と、ありますが、 何を指してるんですか?大川さんのみを言ってるんですか?

>※その通りです。

そうですかw
で、その根拠は?
自己申告制で決まるなら、沢山の人間がそう言っても悪くないですなぁ〜。
別に釈迦の生まれ変わりだとしても、大した意味も無いでしょ?
しかし大川何がしは、立場とそれを使って有効な効果を得ますわなぁ〜。
大義を立てて、利益を得てしまいますな。
そして、そう公言し、立場を利用する事で、
それなりの宿縁を背負う事は避けられない事位は、
ある程度の宗教的な考えを摘まんだ人間なら、解りますよね?
大川何がしが、叩かれるのも、それは縁起ですわな。

>※怒りの感情は心の統御できていない姿であります。大概怒りの感情は、「俺が
> 俺が」の我執の囚われからでています。

そうでしょうか?甘くありませんか??
その後、悪という繋がりになっておりますが、
その辺りの話も、2ちゃんにいる人間の方が、冴えた事言ってますよw

大川何がしは、北朝鮮に対して、怒りを向けるだけでなく、
おおやけに、国民に対して、怒りの同調を求めたんですよ。

>※この世を無私の心で仏国土ユートピアにすることは、全ての人々が真理のもと
> に生きて幸せになるユートピア建設の具体的着手を打つことが、皆さんのが幸
> 福になっていくのに、そこに悪しき欲の煩悩はありません。煩悩だらけの人が
> 見たらそのように見えるだけの話です。

とことん煩悩が過ぎるじゃないですかw
269チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/09(金) 18:35:41 ID:QwFeKePK
>>261 素人A さん

天国、極楽、あるとしたら、地獄も無きゃしまらないからだろうね。
今と違って、昔の人は心底震え上がったと思う。
270:2009/10/09(金) 18:39:13 ID:xiJmmZHy
>>267のAAもそうですが、2ちゃんにいる人間の方がレベルが高けぇ〜なぁ〜w

>「お前がそう思うなら、そうなんだろうな。・・・お前の中ではな。」

全くその通りで、
この世の世界観は、個人の想いが作られてるもんです。

まぁ、大川なにがしが、どの様な思想の持ち主か?知りませんけどね。
271:2009/10/09(金) 18:41:24 ID:xiJmmZHy
>>259
ん?なんだ??俺に向けたアンカーがあるが・・・?

もしかして、そんな研究してるのか?w
272チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/09(金) 18:44:18 ID:QwFeKePK
>>262

> 自分の心で勝手に作り上げている妄想だね。

(*’ー’)(,,*)(*‘∇‘)(,,*)うんうん
普通は、そうだよね。
ところが、このスレの第6章のスレタイを見てくれないか。

坐禅と見性第6章あめつちは書かざる経をくり返しつ

宇宙は、お経を読み続けていると言う。
お経とは、ほとけの教え。

ほとけ、とは、真理。

山々を吹き渡る風や、川のせせらぎの音は、さとりを語っている。
それを聞く。

タンポポのあいさつを聞いてないの?
273神も仏も名無しさん:2009/10/09(金) 18:52:38 ID:9y7AD/z1
387 :素人A:2007/11/15(木) 12:20:45 ID:77n7PmlE
どこもかしこも あの和尚さんとお弟子さんばかり。
私ふくめて。 もう笑うしかない。
274:2009/10/09(金) 19:04:58 ID:xiJmmZHy
>>262
殆ど妄想で成り立ってる世界なんだから、別に不思議じゃない。
俺は、釈迦の生まれ変わりだ!とか、俺は男だっ!!って思っても構わん話でもある。

だが、ある程度、生じる過程も想像出来てもいいかもしれんわな。

鳩山嫁が、夢の中で、太陽食べたって言っただけで、
エジプトは神経尖らせたからなw
275:2009/10/09(金) 19:11:04 ID:xiJmmZHy
>>273
個人的心境の吐露だろ?
彼が何を指してそれをつぶやいたのか?知らんけど、
そんな拘る事でもアルマーニ。

笑えるなら何よりよ。
276チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/09(金) 19:15:25 ID:QwFeKePK
>>263 素人A さん

> 今思う ホンとは宗教とは何だ? よくわからない何で必要なのか?

いろいろな分野にそれぞれ分かれていったが、 もともとは、みな同じだったと言う。

宗教、哲学、医学、薬学、法律、等。
277神も仏も名無しさん:2009/10/09(金) 19:19:51 ID:/bov+nMg
>>273
あの和尚てビジネス和尚?
278チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/09(金) 19:23:37 ID:QwFeKePK
                     /    \   莫妄想(まくもうぞう)
                    | ^   ^ |  
.                   | .>ノ(、_, )ヽ、.|   妄想する莫れ(もうぞうするなかれ)
: ._     ,,,,,,,,_          ! ! -=ニ=- ノ!_       .,,iilllillillill,,、_.,r-=-r
'゙~``:''ヽ,,,,√   .~゚'、, .lillill/ ̄\`ニニ´/ ̄\i、 ,,r"     ,レ'″   .li
、    .'《゙llll,,,、    .゚'ll゙゙--r----   ̄ ̄ =`゙ニ-r/"     ,r'°     'l
゙l,、    l  `'`            ゙゙゚''l*゙^            ,rl゙゙゙゙≒,,,,,,,,,,,wll'
: ゙゚'━'#'┷x,_ .゙|l,              l               ,il_,yー'''''''ー_、 |
   ,l′  ゚リh,,,,|l,               l゙              ,lll゙°      ゙''ll
ヽ-rf°      ,,゙゙|lll、            ,l、            ,,ll!!!!,、     ._,,,r
   ``':i、__,,,,,广  '゙l,,,,、     ._,,,wllll|,llli,,,,,,,,,,,     ._,,,llll″ .゚ラiぁwr='“`!
      ` ̄ .゚l,、    ゙゚''*mii,,x'll゙″  ..ll"   `゙lllii,l,illllケ″   .,l
         lll,、     ,ll゙" 'l,,,,,,,,,,,,,illwrre,,,_,l°゙l、     ,!″
          `┓    llll : 'll"   .:ll    'l,r` .:l:     ,,l゛
           ゙|y    .llll.l,,l′   .l]  :  ,lr〜:li、  .,r''゚゚
            ゙'N,,_  .ll,トi,゙゙|__、 ._l,l,,__,,,l,,,,r ┃ ,r'゜
             ゙゙, ll ,,,゚ト ̄ ̄] ` ゙̄]゙` l',,it,
                ゚!illl| `゚゙l    l゙    j|" .l゙゜
                 lll廴.i,],,,,,,,,,,,,il_,,,,,rll、 : |
279チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/09(金) 19:25:40 ID:QwFeKePK
>>277
> >>273
> あの和尚てビジネス和尚?

(「・・)ン?

ギョウザの王将?
280神も仏も名無しさん:2009/10/09(金) 19:26:52 ID:sgrV5jFM
281神も仏も名無しさん:2009/10/09(金) 19:28:20 ID:E43aBXBm
>>278
これ見てワロタ。


  ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;   
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |   
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|

↑これ仏教の何宗?
258 名前: ノイズa(dion軍)[] 投稿日:2009/10/09(金) 04:22:01.39 ID:uHcPjAJ1
>>248
どう見ても臨済宗の栄西です本当に(ry

ttp://ayleeds.img.jugem.jp/20051113_67748.jpg
282チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/09(金) 19:32:31 ID:QwFeKePK
>>281

手を合わせる姿は、万国共通であり、全人類に共通してるよね。
283チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/09(金) 19:39:09 ID:QwFeKePK
これだと 誰にも わかり易いよね。


   / ー\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウ
 /ノ  (@)\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキ
.| (@)   ⌒)\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッ
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
 \   |_/  / ////゙l゙l;  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
   \     _ノ   l   .i .! |  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
   /´     `\ │   | .|  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
    |       | {   .ノ.ノ  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
    |       |../   / . ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウ


   / ー\           ナムアミダブツナムアミダブツナムアミダブツナムアミダブツ
 /ノ  (@)\          ナムアミダブツナムアミダブツナムアミダブツナムアミダブツ
.| (@)   ⌒)\         ナムアミダブツナムアミダブツナムアミダブツナムアミダブツ
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,    ナムアミダブツナムアミダブツナムアミダブツナムアミダブツ 
 \   |_/  / ////゙l゙l;    ナムアミダブツナムアミダブツナムアミダブツナムアミダブツ
   \     _ノ   l   .i .! |    ナムアミダブツナムアミダブツナムアミダブツナムアミダブツ
   /´     `\ │   | .|    ナムアミダブツナムアミダブツナムアミダブツナムアミダブツ 
    |       | {   .ノ.ノ    ナムアミダブツナムアミダブツナムアミダブツナムアミダブツ
    |       |../   / .    ナムアミダブツナムアミダブツナムアミダブツナムアミダブツ
284神も仏も名無しさん:2009/10/09(金) 20:45:16 ID:E43aBXBm
235 名前:白蓮[] 投稿日:2009/10/08(木) 11:23:57 ID:/lQxQ57M
>>221 :チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん さん

※無言のやりとりに意味はない。

 ただ単に釈迦入滅後、後代の仏弟子が都合の良いように尾ひれがついたものです。

 例えば、八方美人で微笑していたら、異性が勝手に勘違いするみたいなレベルです。

343 名前:亭白[] 投稿日:2009/10/09(金) 20:32:53 ID:KAjStG6l
>>338:神も仏も名無しさん
☆顔は笑顔であれば、欠点は隠れます。
 今まで余り笑顔が無かったのではありませんか?
 不景気な苦虫かんだ顔ではね・・。自信なさそうに歩いていませんか。
 それは私の以前の顔であり姿でした。
 ウイスキーと口角を上げて見てください。 訓練もいります。
 心が変われば顔も変わります。
 まず、小さな成功体験を積み重ねが自分に自信がつきます。
 自信の裏づけが自己信頼に変わります。そうすると顔もなんともいえない
 味のあるいい顔に変わります。 

  あの世の世界は心の世界ですから、心の心境によって変わります。
 天国行けば天国人の良い顔に変わります。御心配いりません。
285神も仏も名無しさん:2009/10/09(金) 21:42:29 ID:bBAn6dIv
ユートピアの建設ってなんか
平均的理想像 みたいなもっさりした感じ
286神も仏も名無しさん:2009/10/09(金) 21:46:39 ID:bBAn6dIv
>>272
ぽったんがしのごの言い出す前から
たんぽぽは咲いていたわけよ
287神も仏も名無しさん:2009/10/09(金) 22:10:41 ID:E43aBXBm
究極の理想に通じた人が、この平安の境地に達してなすべきことは、次のとおりである。
能力あり、直く、正しく、ことばやさしく、柔和で、思いあがることのない者であらねばならぬ。
足ることを知り、わずかの食物で暮らし、雑務少なく、生活も簡素であり、
もろもろの感覚が静まり、聡明で、高ぶることなく、もろもろの(人の)家で貪ることがない。
他の識者の非難を受けるような下劣な行いを、決してしてはまらない。
一切の生きとし生けるものは、幸福であれ、安穏であれ、安楽であれ。

「スッタニパータ」一四三−一四五
288神も仏も名無しさん:2009/10/09(金) 22:12:43 ID:E43aBXBm
↑してはまらない→してはならない
289チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/09(金) 23:03:51 ID:wpdIXkj2
>>286  ID:bBAn6dIv BAn さん
>ぽったんが四の五の言い出す前から たんぽぽは 咲いていたわけよ。

そそ、
一期一会
いっきいっかい ではなく、 いちごいちえ。
わたしの一生の間に一度だけ出会う。
これは、会うは別れの始めと言うことがふまえられてこそ、意味が鮮明になる。

信長は、人生わずか50年と舞って、死を決意して戦(いくさ)に出かけたという。

それ以前の日本人の平均寿命は、32歳程度だった。
つまり、30歳にも至らず、死ぬ人も多かったのである。
大正時代であっても、兄弟姉妹6人のうち、半分は、幼少時に、死んでいる。

人類の祖先、 どれくらい遡る(さかのぼる)のか、 つまり、脊椎動物、哺乳類の枠でくくった時代、左右に4対の乳房があった。
4対、8個の乳房があった。
そして、8〜10(人)の子を産んだ。
大人になるまで生き残るのは、一人、多くて二人、である。

そういう一人が、宇宙の始めのかなたより、来たって今此処に在る。
タンポポも、宇宙の始めより来たって、今、わたしの目の前に在る。
おたがい、それだけの時間を費やしての、一会(いちえ)である。
思わず、どちらからとも無く、挨拶の言葉を交わす。

それが、タンポポの挨拶を聞く、と言うことである。

タンポポの挨拶、聞かなかったの?
眼聴耳視。眼で聴き、耳で視る。
山川草木の声を視(み)、山川草木を聴くのである。
290チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/09(金) 23:09:04 ID:wpdIXkj2
浄土宗の人であり、禅の人である マンゴー先生とは、こんな おすがたか?
医学か、薬学 関係のかたではないのだろうか。


            _,,,,―ー''''''"゙゙"''―ri、
             ,/              ゙゙llli,,,    
            ,,,i´                 ゙!lli,、
        .,,il゙`               ゙゙!li,,
        il゙                   ゙!li、
          ll|                   llll
          ll| .,,,,,,,,,,_    、  ,,,,,,,,,,,,,,    .llll
        ll .゙゙゙゙゙゙!!!llliii,,,i、 `'i、llll!!!!!!゙゙゙゙゙゙"   .llll!
        ,|  ,,!‐エ=``) " .''エ=-、    .llll-、
       | |  ´''',,彡  .|   .゙'ニ、、     .j゙゙/'|゙l
       ゙l゙l      .,/           |.li.ノ.|
        ゙l|     ./,,, ._,,,、.i、       | | ゙l,l゙
        .|.|    .,,iiilllillllllliiiiil,,、     | ゙,/`
        `゙l  ,,iillllllll!!!!!!!!lllllllllii,,、   /''"`
            ゙l .゙!l!゙゙゙ ,,,,,ニニ',,'~゙゙゙!!!l   .l゙
          ゙l   .,llllllillllllllii, 、    /|
             ,l,、 illllllllllllllllllllllllliii,,、 ,/゙,llii,,
         ,,,illlll'i、.,llllllllllllllllllllllllllllllレ'".,,'"lllllliiiiiiii,,,,,,,,,,,_
      ,,,,,iiiilllllllllll、゙゙!lllllllllllllllllllllllll!゙~ _,,i´  'lllllllllllllllllllllllllllliiiiiiiiiiii、
,,,,,,,,,iiiiiiiillllllllllllllllllllllll、 ゙゙゙!!lllllll!!!゙゙゙二"`    ゙lllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll,、   ゙~',,iiiiillllliiii,,,、  _,r!lllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll,、   .,lllllllllllllllllll,`'-/  ゙!llllllllllllllllllllllllllllllllll|

             マンゴー先生
291チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/09(金) 23:36:11 ID:wpdIXkj2
素人A さんを妄想(もうぞう)してみるとこんな感じのほとけさまか・・・


       /  ̄ ̄ \
      |       |   私はこういう局面を
     l:| ww ww .|:l . もうなんども経験してきました。
     |(l ≧ヘ .ヘ≦ l)|  だから、こういう時、
    .|;;;|  ┐┘┌ |;;;|  どうすればいいのかを知っています。
     \_ c-' ./  .
       /  / ̄   .___________
     /ヽ介/\.  . . | |             |
__/.   ∨  \.. .| |             |
| | /            .\ | |  TOSIBA     |
| | /   /     . .  .| |             |
| | | ⌒ ーnnn    |\.|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄l二二二二 _|_|__|_
                jyapanettotakata
292白蓮:2009/10/10(土) 00:21:13 ID:1M9jBfKL
>>258 :チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん さん

> 道端のタンポポの挨拶を受けた事はありませんか?

※ありますね。

 道端のタンポポ達は、通る道すがら、無言で挨拶をしていましたね。

 爽やかな風が頬をすり抜け、爽やかな微笑で挨拶を交わし、綿毛

 のタンポポをひねると、綿毛が次から次と青い空の旅に出ました。

 ポッ たん さんが病院の帰り、空から沢山の綿毛が降りてきて、

 ゆっくり歩いているポッ たん さんの山嵐の頭の髪の上に綿毛が降

 りきて、 ポッ たん さんの頭が綿毛で一杯になり、綿帽子のタン

 ポポになりましたとさ。
 
 
 (妄想でした。)
293チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/10(土) 00:54:57 ID:iv/TnDhg
>>292 白蓮 さん

> ポッ たん の頭が綿毛で一杯になり、綿帽子のタンポポになりました。 (妄想でした。)

いえいえ、決して 妄想(もうぞう)ではないよ。
彼我一如(ひがいちにょ)
そこが、真理、さとり、です。
ここが大爆発して受け取ればね。
294神も仏も名無しさん:2009/10/10(土) 02:30:27 ID:wgmXy4TR
>>289
>それが、タンポポの挨拶を聞く、と言うことである。
だからこれが余分なのさ
そこにあるならそれでちょうど
ぽったんは挨拶を聞くという表現が好きだってわけね
でも余分は余分
295神も仏も名無しさん:2009/10/10(土) 02:42:28 ID:wgmXy4TR
例えばぽったんは名無しはスルーだの狗はあぼんだの言ってるよね
それは一期一会で発している言葉なの?
昔チャットで昔マンゴー先生にと何度も何度も出てくるけど
その時々に出てくる名無しや大王は
過去に照らし合わせて「見る甲斐なし」?
挨拶してくれないから挨拶しない?
ぽったんが取捨選択してるんじゃないの?
296素人A:2009/10/10(土) 07:15:46 ID:VBCaF7S3
夢の中の夢というが、大きな夢の中に小さな夢がある。大は小を兼ねるというが
小は大を兼ねるとはいわない。仏教で大法輪ならかっこうつくが小法輪はちょつと。
空の器も大小はあるのか。仏の夢の中に居るんでしょう。小に大を入れる無理無理。
297素人A:2009/10/10(土) 07:28:59 ID:VBCaF7S3
そういえば昔ぽつたんさんの公案の特訓思い出す。公案なんて全然
しらず悪戦苦闘だった時、公案は論理コースか妄想コースどちらなのかきいたなー。

298神も仏も名無しさん:2009/10/10(土) 09:07:07 ID:s0LskHs9
>>233>>239 【百丈野狐】ひゃくじょうやこ

百丈和尚凡參次、有一老人、常隨衆聽法。
衆人退、老人亦退。忽一日不退。師遂問、(●老人が問う)
面前立者復是何人。老人云、諾。某甲非人也。
於過去迦葉佛時、曾住此山。因學人問、大修行底人、
還落因果也無。某甲對云、不落因果。(●因果に落ちない)
五百生墮野狐身。今請和尚代一轉語、貴脱野狐。
遂問、大修行底人、還落因果也無。師云、(●修行を極めた人)
不昧因果。老人於言下大悟。作禮云、(●因果に暗くない)
某甲已脱野狐身、住在山後。敢告和尚、乞依亡僧事例。
師令無維那白槌告衆、食後送亡僧。大衆言議、
一衆皆安、涅槃堂又無人病、何故如是。(●死んだ野狐僧を弔う)
食後只見師領衆、至山後巖下、以杖挑出一死野狐、
乃依火葬。(●野ぎつねの死骸を火葬にする)

師至晩上堂、擧前因縁。黄蘗便問、古人錯祇對一轉語、
墮五百生野狐身。轉轉不錯、合作箇甚麼。(●正しく答えていたらどうなった?)
師云、近前來、與伊道。黄蘗遂近前、與師一掌。
(●百丈に答えを教えてやるからこっちに来いと呼ばれた
黄檗は、そのまま逆に師匠を平手打ちにします)
師拍手笑云、將謂胡鬚赤、更有赤鬚胡。(●百丈が手を叩いて笑う)

無門曰、不落因果、爲甚墮野狐。不昧因果、
爲甚脱野狐。若向者裏著得一隻眼、
便知得前百丈贏得風流五百生。
(●もしこの問題を考えてほとけの一隻眼を身につけるものが
いたとすれば、ただちにその答えを知り得て、百丈和尚の
言う風流五百生をも手に入れて余りあるだろう・・)

頌曰。不落不昧、兩采一賽、(●二つの皿の料理、サイコロの表裏)
不昧不落、千錯萬錯。(●千回のまちがいと万回のまちがい)
299神も仏も名無しさん:2009/10/10(土) 09:13:44 ID:s0LskHs9
定という名前の上座がいて、臨済をたずねて
来て問う 「仏法の大意についてお伺いしたい。」

師は自分の座を降りてきて、定の胸倉をつかんだ
まま頬を張りとばしそのまま突き放したが、定は
わけがわからずに呆然と立ち尽くした。

そばに控えていた僧に 「定上座、なぜ師に礼拝
されないのか? 」 と言われ、はっとして師に礼拝
をするが、その瞬間にこつ然と大悟します。

(注) 一瞬の白痴ボーゼン状態にほとけがあらわれま・・

麻谷 (まよく) がやってきて、自分の座布団を敷いて
臨済に問う 「十二面観音はどこが正面でしょうか? 」

師は自分の座を降りて来て、片手には麻谷の座布団
を取り上げ、もう一方の手では麻谷の胸倉をつかんで
こう言った 「ほーら、十二面観音はどこかへ行って
しまっただろ。」

麻谷はすばやく身をひるがえして師の座っていた座に
すわろうとするが、師が棒を取ってこれを打とうと
すると、麻谷はこれを手でうけとめ、二人は互いに
組み合いながら、師の居間のほうへごろごろと転がって
いって、見えなくなってしまった。

(注) もう答えはわかってるから、教えてもらわなくても
(殴られなくても) いいよ、という意味。相手が答えを
返すその瞬間に一喝して、その答えを封じるという手口
もあります。
300白蓮:2009/10/10(土) 09:18:05 ID:Glh465v+
>>296 :素人A さん

>空の器も大小はあるのか。仏の夢の中に居るんでしょう。小に大を入れる無理無理。

※無門関第二十則 「大力量人」の中に、「握一点 開無限」の境地もあります。
301幸福の科学=ぼったん仏教用語言霊真理教ウンコ書き込み定期清掃:2009/10/10(土) 10:40:14 ID:+yZTWOk4
エルカンターレぼったんは、スルーすれば、と思っているらしいがw
目的はエルカンターレぼったんの反応を期待して、コピペをはっているのではないw

最大目的は、エルカンターレぼったん偽禅によって、このスレを見るものが禅に対する誤解を防止するのが、最大目的

おまけの目的、その一、奇跡的にエルカンターレぼったん偽禅が改心する、
おまけの目的、その二、このスレが潰れる事、
おまけの目的、その三、このスレに来る幸福の科学盲信者によってエルカンターレぼったん偽禅が禅を捨て、幸福の科学に入信する事

768 :チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/09/26(土) 01:45:09 ID:McdOOe/1
>禅はまったく一言半句(いちごんはんく)の説くべきものもない。

寝言か??ぼったんはいつもほとけはさとり、とか、空とか説明しているねwww

哀れな自覚反省なきぼったんに、いつも、
>禅はまったく一言半句(いちごんはんく)の説くべきものもない。
弾圧してやっているのに、
最初は禅らしく、クソネリぼったん地獄落とし!!!

最近は、反省なきシコシコ猿と指弾し、
もっと親切に同じコピペを繰り返すのだが・・・
シコシコオナニー病止まらずぼったんですwwww

ぼったんの哀れさは、こちらがマメにコピペした文章で、完全包囲されている自覚が無い、
ぼったんの書き込みは常に張るコピペで包囲殲滅されているのに、
病的自己愛、オナニー道で、白蓮と同じく現実喪失を喜ぶ、
白蓮=大川アホりゅうほうの知識だけ=ぼったんの知識だけ
と言えるwwwww
302幸福の科学の論破:2009/10/10(土) 10:56:43 ID:+yZTWOk4
エルカンたーれぼったん総裁は幸福の科学を論破する能力が無いw
何故なら、禅仏教用語で日常会話不能になり
ぼったん仏教用語言霊真理教=幸福の科学だからであるw
こういうやり方が基本だがねw

本来、仏教の成立は、ヒンズーや、カルト四流霊媒師大川アホりゅうほうの様に、
現実を見失ったのを見て、
釈迦が、現実の現象を直視して分析、観察し、悟りであったのものが・・
カルト四流霊媒師大川アホりゅうほうのような現実喪失アホウ人間洗脳宗教を生み出すとは、とほほ
仏教において釈迦の着眼は、現実を直視し、如実如見、ありのままに現実を見るが基本である、
そして一切は実体が無く、人間の思いついた妄想によって世界があるように見える、
これが基本であり、釈迦以来、インド仏教は、カルト四流霊媒師大川アホりゅうほうのような現実喪失やヒンズーとかの霊、神という実体否定論争をして、
中国かから日本へ来た、
仏教の根本は一切は実体が無く現実を直視し、如実如見、ありのままに現実を見るが基本であり、中心であり、それが悟りと言われ
カルト四流霊媒師大川アホりゅうほうのような現実喪失やヒンズーとかの霊、神が中心ではないのである。
エルカンターレや、地獄の霊人、霊子線とか異常な宗教用語の様な実体は想定しない。

霊媒が中心でなく、霊媒的要素が仏教に現れたのは、真言宗日本開祖空海の死後の神社と融合した神仏習合仏教、修験道、日蓮宗なのである、
明治維新の明治政府によって、霊媒が中心でなく、霊媒的要素があった神社と融合した神仏習合仏教、修験道は弾圧され、
その結果、大本教などの霊媒至上主義、キリスト教的一神教要素のある新興宗教が増殖、
そして、霊媒新興宗教文化が強い現在日本宗教の中に、
カルト四流霊媒師大川アホりゅうほうのような現実喪失宗教が生まれて、
日本語辞典にない、エルカンターレや、地獄の霊人、霊子線とか異常な宗教用語を用いるカルト宗教が生まれた、
303幸福の科学の論破:2009/10/10(土) 11:10:52 ID:+yZTWOk4
馬の書き込みはサイコーやね、的を得ているな、
ぼったん禅仏教用語言霊真理教=幸福の科学に対する意見は的を得ている、
禅の指摘は、禅=ぼったん禅仏教用語言霊真理教なら正解。

宗教のバリエーション無宗教的評価ランキングw
1位が、臨済宗、実体を、用語否定破壊主義、
2位、曹洞宗、釈迦、ありのままに見る現実の直視がある、
3位、上座仏教、
4位、真言宗、神秘主義でありながら、人間関係を重んじ、正義と悪と言う幸福の科学の様な線引きは無い
5位、キリスト教の優秀な方、既存の教会でないものとして、霊媒要素がるが、人間の思考形式を不要とする、主の御心のままに、正確明確な伝達が無い、
6位、一般のキリスト教、聖霊により、ラブリーな感覚、他者との関係を想定、言語、形式化によって殺し合いも起きる、
7位、イスラム教、ヒンズー教、イスラムはまともに伝達するにおいて相互助け合い社会がある、ヒンズーは瞑想による人間関係を想定しない独り満足、
8位、ぼったん禅仏教用語言霊真理教、幸福の科学、共に、宗教用語乱発し現実喪失、オナニー宗教w
304幸福の科学=ぼったん仏教用語言霊真理教ウンコ書き込み定期清掃:2009/10/10(土) 11:13:50 ID:+yZTWOk4
>禅はまったく一言半句(いちごんはんく)の説くべきものもない。を親切具体指導ww

臨済宗における公案(隻手の音声)、禅語録は、究極的に悟りの心を置かずであり、
精神と行為における無作為、念無しで前後裁断、正逆進退自在、同じところにとどまらず流転を現すのが、ねらいである。
日常の情報処理において、実践的に認識ー行動において、的確に認識ー行動する為のトレーニング要素もあるw臨済宗が「教外別伝」と言われるゆえんw
いくらは白隠が
白隠禅師『坐禅和讃』
>無相の相を相として     往くも帰るも余所ならず
無念の念を念として     歌うも舞うも法の声
とか、
隻手の音声の公案とか書きながら

と言えども、仏教用語、ほとけ、さとり、ねはんと繰り返し陶酔している
哀れなシコシコ猿ぼったんw
(ぼったん君の様に壊れたテープレコーダーの様に悟り、涅槃にこだわったりするものではなく、
同じ仏教用語、禅用語とその説明を念と思考を引き起こしてとどまる如しにオナニー的に繰り返すものではないw)
(また、ぼったん君の様に、さとり、涅槃をありがたいと、執着するのを打破する為に公案があるw)

曹洞宗における禅語録は、
念を起こさず、理屈に走らず、その現れる所を提示するものである
(ぼったん君の様に壊れたテープレコーダーの様に仏教用語、禅用語とその説明をするためではないw)
(ぼったん君の様に、自己を語れとか言いつつ、自己を意識したり、涅槃、さとりとか仏教用語の説明する念、思考を引き起こす為にあるのではないw)
305幸福の科学=ぼったん仏教用語言霊真理教ウンコ書き込み定期清掃:2009/10/10(土) 11:21:58 ID:+yZTWOk4
>禅はまったく一言半句(いちごんはんく)の説くべきものもない。を親切具体指導ww

白蓮と大川アホりゅうほう、とぼったんの共通項、
下記の要素が良く似ている、
故に話が嵐的に盛り上がるwwww
ぼったん悟りと大川アホりゅうほうは仏教用語を
仏教用語何々Aは仏教用語何々Bであると、
仏教用語何々A=仏教用語何々Bと言う論理なんだわ、
矛盾した意味を仏教用語何々A=何々B仏教用語で
ライフスペースのグルの様に「定説」としてむやみデタラメに接続し、
不立文字の公案の意味= 仏教用語何々で
ライフスペースのグルの様に「定説」としてむやみデタラメに接続し
具体的意味がなくなる、意味不明で仏教用語ブツブツ書き込みナ訳、素人エーも同じ、(故に自演)
大川アホりゅうほうと、ぼったんは無駄な妄想、形容詞、表現、思考、仏教用語、禅用語を付け加えて、
自己、念、思考を引き起こし観念妄想の穴に落ち込みオナニーにふけり、
日常を失うww
306幸福の科学の論破:2009/10/10(土) 11:29:50 ID:+yZTWOk4
266 :白蓮:2009/10/09(金) 15:13:18 ID:3kJP9v+W
>>247 :馬 さん
>仏陀再誕と、ありますが、 何を指してるんですか?大川さんのみを言ってるん
ですか?
※その通りです。

>人間は皆、仏陀であり、ヒットラーでもあるんだと思うんですよ。喜怒哀楽を
 ある種の生命体が持ち続ける以上、皆そうなんだと思います。
※それは極端なものの言い方です。
 人間は皆、仏の子であり仏性の輝きを有しています。しかしまた、自由な選択
 の結果仏性を汚すこともあります。悪を捨て善を選択し続ければ、善人となり、
 善を捨て悪を選択すれば悪人になります。どちらがより幸福になり仏性の輝き
 を増すかと言えば善人の生き方になるのです。悪人は不幸の代名詞でもあり、
 本来人間として目指す方向ではありません。



善人、悪人とかの想定が既に仏教の基礎を放棄w一神教の要素入った明治以降の新興宗教神道霊媒主義の現れだなあw
カルト四流霊媒師大川アホりゅうほうの価値判断が流入しているなあw
307チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/10(土) 15:47:21 ID:Dp2csFKk
>>294

余分とは、むしろあなたの課題ではないだろうか。

宇宙に余分と言う存在など、無いよ。
308チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/10(土) 15:48:40 ID:Dp2csFKk
>>295
突然にそうしているのではないと言う事はわかるよね。
309チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/10(土) 15:51:15 ID:Dp2csFKk
>>296  素人A さん

大法輪の中に、小法輪、
さとりが2段階ですよね。
310チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/10(土) 15:58:33 ID:Dp2csFKk
>>297 素人A さん

> そういえば昔ぽつたんさんの公案の特訓思い出す。公案なんて全然しらず悪戦苦闘だった時、公案は論理コースか妄想コースどちらなのかきいたなー。

>どちらなのか、きいたなー

聞いた
利いた
効いた
訊いた

どれか?

訊ねた(たずねた)と言う意味のの訊いた(きいた)だろうね。

公案は、
>論理コースか妄想コース
のどちらでもないよね。
天に根を張り地中に枝を伸ばし葉や、花をつける逆立ちの樹を、逆立ちしているぞ、と、気づかせる、それが公案だ。
311チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/10(土) 17:46:48 ID:Dp2csFKk
>よく空を持さんことを

持する

保つの意・・・だね。

空にこだわるのは、のは妄想(もうぞう)、である。
すぐさま、
空即是色と、リアルに立ち戻、そこに身を置き、存分のはたらきを為す。
312チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/10(土) 17:54:50 ID:Dp2csFKk
>>299

> (注) もう答えはわかってるから、教えてもらわなくても(殴られなくても) いいよ、という意味。
相手が答えを返すその瞬間に一喝して、その答えを封じるという手口もあります。


アンカーも無いので、独白だと思うが、名無し さんは問題の周辺事情をでっち上げるだけなので、見えず、聞こえず、しゃべられない。人、だね。


お師家さまは、どこまでもやさしい。
313神も仏も名無しさん:2009/10/10(土) 18:02:38 ID:03g0VeZf
>>307
ほぉ?
隻手の音声が聞こえるってわけね
314白蓮:2009/10/10(土) 18:12:33 ID:rG40MUtg
>>299 :神も仏も名無しさん

> 一瞬の白痴ボーゼン状態にほとけがあらわれま・・

※仏は現れません。
315神も仏も名無しさん:2009/10/10(土) 18:12:38 ID:03g0VeZf
へぇ…課題かぁ
課題も余分だからあるんでしょ
逆だよ

たんぽぽと挨拶するし
片手で拍手が鳴るし
それをいちいち誰にでも聞いてみなきゃだし

生徒がいないと先生になれなくて
学校ごっこができません

316神も仏も名無しさん:2009/10/10(土) 18:19:19 ID:03g0VeZf
もう今日なんかずっと
片手探しよ
眠いもんよね
317チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/10(土) 19:29:50 ID:Dp2csFKk
>>313 

> >>307   ほぉ? 隻手の音声が聞こえるってわけね

わけ(理由)は ありません。

片手の人がたたく拍手の音を聞いてこい。
318チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/10(土) 19:31:07 ID:Dp2csFKk
>>314 白蓮 さん

> 仏は現れません。

現れるものは、なんですか?
319チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/10(土) 19:32:45 ID:Dp2csFKk
>>316

> もう今日なんかずっと 片手探しよ  眠いもんよね

眠いときは、眠る。
これが、いいですねー
320白蓮:2009/10/10(土) 21:06:18 ID:rG40MUtg
>>318 :チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん さん

>現れるものは、なんですか?

※妄想です。

 ポッ たん さんなら「色即是空」でしょうかね。
321白蓮:2009/10/10(土) 21:10:03 ID:rG40MUtg
>>317 :チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん さん

>片手の人がたたく拍手の音を聞いてこい。

※アニメのテレビ番組の一休さんのとんち話しみたいですね。
322チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/10(土) 21:50:15 ID:1AIYu9jY
>>320 白蓮 さん

定という名前の上座がいて、臨済をたずねて来て問う 「仏法の大意についてお伺いしたい!(さとり、とは?)」

師は自分の坐を降りてきて、定の胸倉をつかんだまま頬を張りとばし、そのまま突き放したが、定はわけがわからずに呆然と立ち尽くした。

そばに控えていた僧に 「定上座、なぜ師に礼拝されないのか? 」 と言われ、はっとして師に礼拝をするが、その瞬間に こつ然と大悟 します。

麻谷 (まよく) がやってきて、自分の座布団を敷いて臨済に問う 「十二面観音はどこが正面でしょうか? 」

師は自分の坐を降りて来て、片手では麻谷の座布団を取り上げ、もう一方の手では麻谷の胸倉をつかんでこう言った 「ほーら、十二面観音はどこかへ行ってしまっただろ。」

麻谷はすばやく身をひるがえして師の坐っていた坐に坐ろうとするが、師が棒を取ってこれを打とうとすると、麻谷はこれを手でうけとめた。
二人は互いに組み合いながら、師の居間のほうへごろごろと転がっていって、見えなくなってしまった。 』

自他一如
あるいは、
彼我一如、
を言ったものですね。

さとりを言ってます。
323チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/10(土) 21:51:55 ID:1AIYu9jY
>>321 白蓮 さん

> >片手の人がたたく拍手の音を聞いてこい。

※アニメのテレビ番組の一休さんのとんち話しみたいですね。

(#/__)/ドテ
324白蓮:2009/10/10(土) 22:23:43 ID:rG40MUtg
>>322 :チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん さん
>『 定という名前の上座がいて、臨済をたずねて来て問う 「仏法の大意について
お伺いしたい!(さとり、とは?)」師は自分の坐を降りてきて、定の胸倉をつ
かんだまま頬を張りとばし、そのまま突き放した。

※上座部の修行僧が心の調律が悪いと、釈尊は平和主義者だから「無記」を使う
 かもね。 臨済様が暴力をふるうとは思いませんね。「まだ早い」くらい言っ
 て良いように思いますね。

>心定はわけがわからずに呆然と立ち尽くした。 そばに控えていた僧に 「定上
 座、なぜ師に礼拝されないのか? 」 と言われ、はっとして師に礼拝をするが、
 その瞬間に こつ然と大悟 します。

※臨済様に挨拶するなら分かりますが、礼拝をするというのは、信仰形態があっ
 たのですね。釈尊ですら大悟するのに約十数年掛かっていますのにそんな一回
 の出来事で、こつ然と大悟するわけありません。 勘違いの妄想です。

>自他一如 あるいは、 彼我一如、を言ったものですね。

※人に限らず皆仏性が宿っています。
 仏性の光を通しての自他一体(自他一如・彼我一如?)です。
 この心境は菩薩の悟りです。
325チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/10(土) 22:26:20 ID:1AIYu9jY
 ___    (⌒
/ || ̄ ̄||. .:'´ ̄::`ヽ
|.....||__||. i:::::::::::::::::i  色即是色(しきそくぜしき)
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
         (⌒  
 ___.  :'´ ̄::`ヽ
/ || ̄ ̄|| i:::::/l/リヽハ
|.....||__|| |:iイ・_,_,・.リ|  色性即是空性
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/ 空性即是色性
     | ( ./     /
          (⌒  
        :'´ ̄::`ヽ
 ___ ♪.i:::::/l/リヽハ∩
/ || ̄ ̄|| r|:iイ・_,_,・.リ| ノ      色不異空
|.....||__|| └‐.、    レ´`ヽ    空不異色
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /
                    (⌒ 
                  :'´ ̄::`ヽ
 ___        ♪  ∩i:::::/l/リヽハ
/ || ̄ ̄||.         _ ヽ |:iイ・_,_,・.リ|7   色即是空
|.....||__||         /`ヽJ     ,‐┘   空即是色
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ    
|    | ( ./     /      ``) ) ♪                  
 ___    (⌒
/ || ̄ ̄||. .:'´ ̄::`ヽ
|.....||__||. i:::::::::::::::::i  
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /    色即是色(しきそくぜしき)
326チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/10(土) 22:29:21 ID:1AIYu9jY
>>324 白蓮 さん

はなっから、準備した応答、脊髄反射では、真理が、聞こえませんよ。
327神も仏も名無しさん:2009/10/10(土) 22:59:19 ID:g1pt9xus
>>317
他人は他人なのよあなたとは別の人
一如だの同時だのつまらないすり替えには及ばないからね
センスない言葉遊びも願い下げ
ぽったん独りで聞いてる分には「どうぞご自由に」

>>319
そうだね、ぽったんはそんなもんだよね
つーか、寝たきりじゃん?
328チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/10(土) 23:04:08 ID:1AIYu9jY
>>327

何に取り組んでるのかな?
329神も仏も名無しさん:2009/10/10(土) 23:08:12 ID:g1pt9xus
の眠りの森は全員が起きて動き出す
お姫様と王子様だけじゃなくて
330神も仏も名無しさん:2009/10/10(土) 23:11:59 ID:g1pt9xus
何に取り組んで欲しいのかな?
331チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/11(日) 01:24:07 ID:+Igk++0k
>>330
> 何に取り組んで欲しいのかな?

        ______
     ヾ/::::::::::::::::::::::::::ヾヽ
     i:::::::::(((((((((⌒);)
      |:::::::/        .iノ
      |::::/    ヘ  / |   
    ,⊥|:|----(=・)-(=・)   
    l  !:;     ⌒´⊃` |    
    ゝ_┃     ´___/ 
       |┗━⊃<二二y' 地球温暖化の影響で海は石鯛が釣れず、南方系の石垣鯛ばかりが釣れる!
      |   \_二/     なんとかならない?
    /ト、   /7:`ヽ、_     
  /::::::::| ~''x‐''''~~ /::::::::::::::`ー
332神も仏も名無しさん:2009/10/11(日) 01:48:22 ID:DOgIS//y
>>331
ウナギ釣りにしとけば?
333神も仏も名無しさん:2009/10/11(日) 01:49:34 ID:rbbNCFuw
素人A=白蓮
334素人A:2009/10/11(日) 07:15:14 ID:5P06t4ud
第二十則 【大力量人】 だいりきりょうじん
松源和尚いわく 「大力量の人は、どうしたわけか脚を上げて、起ちあがることができない」
またいわく 「口を開いたけれど舌頭上になにも言葉がない」
どういうわけか?歩こうとしても足持ち上げる人いるなー、口ひらいても
かつてに人がしゃべっている。この世界では私達蛸みたいにたくさんの足あり
互いに絡み合い一人で歩こうとしても歩けない。公案公案は?どっかいった?
335素人A:2009/10/11(日) 07:32:53 ID:5P06t4ud
片手の人拍手も出来ず寂しい人。一人では何も出来ないし寂しいと言う我
珠には何も無い空っぽ部屋必要かなー。
336神も仏も名無しさん:2009/10/11(日) 09:17:56 ID:AC1whOue
【白隠さんの隻手の声】

「蓋し隻手の声とは如何なる事ぞとならば、
即今両手打合せて打つ時は丁丁として声あり。
唯隻手を挙ぐる時は、音もなく、香もなし。
是れ彼の孔夫子の所謂烝天の事といはんか、
将又彼の山姥が云ひけん丁丁空しき谷の響は、
無生音をきく便りと成るとは、此等の大事にや。
是れ全く耳を以てきくべきにあらず。
思慮分別を交へず、見聞覚知を離れて、
単々に行住座臥の上に於て、
透間もなく参究しもて行き侍れば、
理尽き詞究まる処に於て、
忽然として生死の業根を抜翻し、
無明の窟宅を劈破し、鳳、金網を離れ、
鶴、籠を抛つ底の安堵を得。
此時に当りて、何時しか心意識情の根盤を撃砕し、
流転常没の幻境を撥転し、三身四智の宝聚を運出し、
六通三明の神境を超過す。云々。」

(詠みびと知らず) みぎひだり 相対するもの 
やかましや 分けぬ音をば 一如と言うなり

(さとりすれのおやじ解説) これ手を意識するんじゃなくって
無い音を聞くってのが大事なとこなんです。無音の音です。
無音の音=直指人心ってことです。本来の心を知るってこと
です。知も理もなんもかも尽きはてた先にある音です。

(ひとこと注釈) 「唯隻手を挙ぐる時は、音もなく」 なので、
音はしなくて無音です、この無音はたとえば真夏のセミの
声は仕事中には聞こえなくて、休憩中にホッとすればなぜか
聞こえてくるという、そんな認識の問題と見ればわかるかも・・
337神も仏も名無しさん:2009/10/11(日) 09:27:50 ID:AC1whOue
>>54
為他知而故犯は 「自分以外のものを知るために
あえて犬の体に入ってみました 」 ってな感じ、
道元さんによればこんな意味だそうで・・

欲識庵中不死人、豈離只今這皮袋
(いおりの中の不死の人を知ろうと思えば、どうして
ただいまのこの体を離れることができるだろうか ? )

>>171
一華開五業、結果自然成、はさくらの花はなんで
頭で考えてるわけでもないのにちゃんと五枚の
花びらをそろえられんの? という質問で、現代科学
はセンサーとプログラムの組み合わせであると
明らかにしてんだけど、そんじゃあ人間にもこの
システムはとうぜんあるわけで、、、

あたまでなにも考えずに行動することは可能なのか ? ? ?

>>173
中道はまんなかではなくて、
白を白とは呼ばないし、白という名前もつけない
黒を黒とは呼ばないし、黒という名前もつけない
「非名前世界」 のことじゃないの? 禅ならこれだけど、
真相を知りたければお釈迦さまに直接聞いてください。。

色と空は、色 = 識、空 = 不職、とすれば良いでしょ、
五感の認識スイッチを入れたり切ったりしてるだけ、
と理解すればあとは意外とカンタン、呉音の発音では
色も職もシキと発音されるので、文字が入れ替わってる
可能性が高いと思いますね。。。
338神も仏も名無しさん:2009/10/11(日) 09:54:20 ID:AC1whOue
>>198
そーいえば子供のころ近所の南千住球場がフラン
チャイズだったな、行ったことはないけど、見に
いった友達の話によると、大沢親分がダグアウト
の前に出てきて観客にあれこれパフォーマンス
してくれるからスゲー面白えーとか言ってたね、
たしか東映フライヤーズとかなんとか ? ? ?

>>287
禅話の二割ていどがこの話題でんな、修行の行き着いた人
はどう生活すべきなのか? というテーマになってて、
お釈迦さまの理解と禅の理解は同じもののように思う
けどね、まーべつに違っててもかまわないんだけどさっww

>>296
これは現成公案にあるのだ、意識の広がりが器としての
世界そのものである、みたいな、、、

只用大のときは使大なり。要小のときは使小なり。
(たくさん必要なら、大きく使い、少しだけ必要なら、
小さく使う)

>>300 握一点 開無限なんて聞いたことないフレーズだけど、
たぶん幸福製造の造語でしょ? 大力量人にはないですよね・・ ? ? ?

>>334 頌曰。擡脚踏翻香水海、低頭俯視四禪天、
一箇渾身無處著、請續一向。(足をもちあげて仏の海にそっと
触れてみる、うつぶせになり頭を低くして仏の世界の空を
見上げてみる、渾身の力では得られず、ただひたむきに・・)

週刊ストーリーランド「出世食堂」1/2
http://www.youtube.com/watch?v=PP0tZ52XLA8&feature=related
339神も仏も名無しさん:2009/10/11(日) 12:37:48 ID:DOgIS//y
>>337
>中道はまんなかではなくて…
ほぉ そうなんだ〜
五感の認識スイッチOn/Off
それ、たのしそうだね
340素人A:2009/10/12(月) 06:40:53 ID:dermTy7x
今朝はちょつと寒い朝 悟りは冷暖自知というからエヤコン等電気製品は
悟っているのかもなー。見る聞く考えるも器械は出来る。そのうち優秀な
ロボットが出来て人間からロボットにバトンタッチになるような。
ロボットには確実に魂というか自己とか意思は宿る。仏さんもそこで修業
するようになるかも。今の公案 ロボットも仏性というものがありますか? 
341素人A:2009/10/12(月) 07:02:41 ID:dermTy7x
人間の立場?このままでは類人猿みたいになるかもなあ。
ほんと人間中途半端な存在だ。中途半端が必要なのかも知れない。
342幸福の科学=ぼったん仏教用語言霊真理教ウンコ書き込み定期清掃:2009/10/12(月) 10:12:53 ID:BeuIoG7F
エルカンターレぼったんは、スルーすれば、と思っているらしいがw
目的はエルカンターレぼったんの反応を期待して、コピペをはっているのではないw

最大目的は、エルカンターレぼったん偽禅によって、このスレを見るものが禅に対する誤解を防止するのが、最大目的

おまけの目的、その一、奇跡的にエルカンターレぼったん偽禅が改心する、
おまけの目的、その二、このスレが潰れる事、
おまけの目的、その三、このスレに来る幸福の科学盲信者によってエルカンターレぼったん偽禅が禅を捨て、幸福の科学に入信する事

768 :チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/09/26(土) 01:45:09 ID:McdOOe/1
>禅はまったく一言半句(いちごんはんく)の説くべきものもない。

寝言か??ぼったんはいつもほとけはさとり、とか、空とか説明しているねwww
元来、公案禅語録て言うのは、手段プロセスに過ぎないものだが、ぼったん=白蓮的には説明と目的らしいw
哀れな自覚反省なきぼったんに、いつも、
>禅はまったく一言半句(いちごんはんく)の説くべきものもない。
弾圧してやっているのに、
最初は禅らしく、クソネリぼったん地獄落とし!!!

最近は、反省なきシコシコ猿と指弾し、
もっと親切に同じコピペを繰り返すのだが・・・
シコシコオナニー病止まらずぼったんですwwww

ぼったんの哀れさは、こちらがマメにコピペした文章で、完全包囲されている自覚が無い、
ぼったんの書き込みは常に張るコピペで包囲殲滅されているのに、
病的自己愛、オナニー道で、白蓮と同じく現実喪失を喜ぶ、
白蓮=大川アホりゅうほうの知識だけ=ぼったんの知識だけ
と言えるwwwww
343幸福の科学=ぼったん仏教用語言霊真理教ウンコ書き込み定期清掃:2009/10/12(月) 10:15:30 ID:BeuIoG7F
>禅はまったく一言半句(いちごんはんく)の説くべきものもない。を親切具体指導ww

臨済宗における公案(隻手の音声)、禅語録は、究極的に悟りの心を置かずであり、
精神と行為における無作為、念無しで前後裁断、正逆進退自在、同じところにとどまらず流転を現すのが、ねらいである。
日常の情報処理において、実践的に認識ー行動において、的確に認識ー行動する為のトレーニング要素もあるw臨済宗が「教外別伝」と言われるゆえんw
いくらは白隠が
白隠禅師『坐禅和讃』
>無相の相を相として     往くも帰るも余所ならず
無念の念を念として     歌うも舞うも法の声
とか、
隻手の音声の公案とか書きながら

と言えども、仏教用語、ほとけ、さとり、ねはんと繰り返し陶酔している
哀れなシコシコ猿ぼったんw
(ぼったん君の様に壊れたテープレコーダーの様に悟り、涅槃にこだわったりするものではなく、
同じ仏教用語、禅用語とその説明を念と思考を引き起こしてとどまる如しにオナニー的に繰り返すものではないw)
(また、ぼったん君の様に、さとり、涅槃をありがたいと、執着するのを打破する為に公案があるw)

曹洞宗における禅語録は、
念を起こさず、理屈に走らず、その現れる所を提示するものであり。ぼったんの様な説明するものや目的ではなく手段でありプロセスに過ぎない
(ぼったん君の様に壊れたテープレコーダーの様に仏教用語、禅用語とその説明をするためではないw)
(ぼったん君の様に、自己を語れとか言いつつ、自己を意識したり、涅槃、さとりとか仏教用語の説明する念、思考を引き起こす為にあるのではないw)
344神も仏も名無しさん:2009/10/12(月) 10:18:22 ID:hUgZ/0XN
読んでる人おるのかね。
345神も仏も名無しさん:2009/10/12(月) 10:22:31 ID:S9tWbadz
NGワードを作ってレスを無にするのじゃ・・・さすれば無限の仏の世界が現れようぞ
346神も仏も名無しさん:2009/10/12(月) 10:24:08 ID:S9tWbadz
素人、白、ポッ、うんこ などぉNGにするのが推奨じゃ
347幸福の科学=ぼったん仏教用語言霊真理教ウンコ書き込み定期清掃:2009/10/12(月) 10:26:49 ID:BeuIoG7F
344へ、
読む人の有無の問題ではないな、目的をよめwww
342 :幸福の科学=ぼったん仏教用語言霊真理教ウンコ書き込み定期清掃:2009/10/12(月) 10:12:53 ID:BeuIoG7F
エルカンターレぼったんは、スルーすれば、と思っているらしいがw
目的はエルカンターレぼったんの反応を期待して、コピペをはっているのではないw

最大目的は、エルカンターレぼったん偽禅によって、このスレを見るものが禅に対する誤解を防止するのが、最大目的

おまけの目的、その一、奇跡的にエルカンターレぼったん偽禅が改心する、
おまけの目的、その二、このスレが潰れる事、
おまけの目的、その三、このスレに来る幸福の科学盲信者によってエルカンターレぼったん偽禅が禅を捨て、幸福の科学に入信する事

>禅はまったく一言半句(いちごんはんく)の説くべきものもない。を親切具体指導ww

白蓮と大川アホりゅうほう、とぼったんの共通項、
下記の要素が良く似ている、
故に話が嵐的に盛り上がるwwww
ぼったん悟りと大川アホりゅうほうは仏教用語を
仏教用語何々Aは仏教用語何々Bであると、
仏教用語何々A=仏教用語何々Bと言う論理なんだわ、
矛盾した意味を仏教用語何々A=何々B仏教用語で
ライフスペースのグルの様に「定説」としてむやみデタラメに接続し、
不立文字の公案の意味= 仏教用語何々で
ライフスペースのグルの様に「定説」としてむやみデタラメに接続し
具体的意味がなくなる、意味不明で仏教用語ブツブツ書き込みナ訳、素人エーも同じ、(故に自演)
大川アホりゅうほうと、ぼったんは無駄な妄想、形容詞、表現、思考、仏教用語、禅用語を付け加えて、
自己、念、思考を引き起こし観念妄想の穴に落ち込みオナニーにふけり、
日常を失うww
348幸福の科学=ぼったん仏教用語言霊真理教ウンコ書き込み定期清掃:2009/10/12(月) 10:29:24 ID:BeuIoG7F
346 :神も仏も名無しさん:2009/10/12(月) 10:24:08 ID:S9tWbadz
素人、白、ポッ、うんこ などぉNGにするのが推奨じゃ

まあ、そうだな、
ぼったん、素人A、が居なけりゃ、書き込まないからな、
連中の妄想の巣だからボランティア活動しているだけだからなあw
ワシはぼったん妄想の副産物じゃw
ぼったん消滅すれば、ワシも消えるwwwww
349神も仏も名無しさん:2009/10/12(月) 10:29:43 ID:hUgZ/0XN
>>346
殆どそいつらが書いてるじゃんかw
350神も仏も名無しさん:2009/10/12(月) 10:39:19 ID:hUgZ/0XN
>>348
他人の妄想にとっつかまってじたばたしてるのをボランティアってなにそれ。
351350君の妄想の無い彼への書き込み観たいなあww:2009/10/12(月) 11:00:16 ID:BeuIoG7F
349、イエッサーww
幸福の科学=ぼったん仏教用語言霊真理教スレ化して禅は不在だからw
スレが潰れるのが理想だねwwwwwww

350君の妄想ですよw
ジタバタて、同じコピペで相手するのを意味するんですかね??
あきれてコピペなんですけどねw
ジタバタするよりも潰れてくれとサメテいるのだがねwww

ワシに他人の妄想にとっつかまってじたばたする情熱くれよwww
手抜きコピペだけが主流なんだからさあwwwwww
352350君の妄想の無いぼったん等への彼らへの書き込み観たいなあww:2009/10/12(月) 11:02:12 ID:BeuIoG7F
350君が妄想ぼったん君達を禅指導してくれるのを見たいなあwww
350君が素晴らしい働きを見せてくれるなら、
ジタバタやめれるかもねえwwwwww
353350君の妄想の無いぼったん等への彼らへの書き込み観たいなあww:2009/10/12(月) 11:06:34 ID:BeuIoG7F
350君の素晴らしい妄想無き禅指導に期待しているんですからw
350 :神も仏も名無しさん:2009/10/12(月) 10:39:19 ID:hUgZ/0XN
>>348
他人の妄想にとっつかまってじたばたしてるのをボランティアってなにそれ。

と大口叩いたのですから、実力見せてくれるだろうと思いますので楽しみですなあww
逃げるのなしですよ、ぼったん君のお仲間に等しいですよwww
354350君の妄想の無いぼったん等への彼らへの書き込み観たいなあww:2009/10/12(月) 11:19:03 ID:BeuIoG7F
350君がぼったんの様な口先だけ内容無し君かと期待したのにw、
私に任せなさい、と断言してくれないw
自民党政治家の様な口先内容無し君だたのかなあw
さびしいっす、
ワシのジタバタ止めて、ぼったん弾圧代理してくれる人欲しいっすwwwww
355350君の妄想の無いぼったん等への彼らへの書き込み観たいなあww:2009/10/12(月) 11:20:07 ID:BeuIoG7F
350君がぼったんの様な口先だけ内容無し君では無い本物かと期待したのにw

に修正ね、ごめりんこw
356神も仏も名無しさん:2009/10/12(月) 12:15:20 ID:Dn9miFxJ
>>350
他人の妄想にとっつかまらないように華麗にかわしたつもりでジタバタしているのに…
とかもう。天気いいからおもてで遊んでくればぁ?不審者にさらわれるトシでもないだろし
357神も仏も名無しさん:2009/10/12(月) 12:20:17 ID:Dn9miFxJ
↑だおいうにね
358白蓮:2009/10/12(月) 13:40:10 ID:tpUIEcyw
>>326 :チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん さん

>はなっから、準備した応答、脊髄反射では、真理が、聞こえませんよ。

※蛙の実験したのですかぁ・・・・・残酷だね。

 真理を真理として届く人---------上根の魂

 人に勧められて真理に気づく人---中根の魂

 真理を学んでも理解できない人---下根の魂

 過去世の真理の学びの精進の良し悪しにあります。 
359チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/12(月) 15:24:19 ID:n1r5vbcs
>>358 白蓮 さん
> >>326 :チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん さん

> >はなっから、準備した応答、脊髄反射では、真理が、聞こえませんよ。


学ぼうと言う気持ちが無ければ、真理の声が見えず、聞こえず。

また、どこかの誰かが妄想して、垂れ流す妄語を、只、舌にコピーし、自分は、単なるスピーカーに成り果てる。

肯定して受け取る事と、否定して受け取る事が、対象とのの距離を保つ事になるでしょうね。

一味平等、

ランク付けをしても無意味だね。

ところで参考に訊くけど、魂って、野球で言う、一球入魂と言うことかな?
360チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/12(月) 15:29:34 ID:n1r5vbcs
>>340 素人A さん

ロボット、パソコン、ソフト・・・
今回は類人猿も、

なんだろうか、それ・・・
361チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/12(月) 17:49:07 ID:j9IGoZEC
 \             趙州録
    \      童稚にして曹州の扈通院にて、師に従いて披剃するも、未だ戒を納めず。
.       \    便 ち池陽に抵り南泉に参じ、泉の偃息に値う。     
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::  泉問うて云く、近離何れの処ぞ?
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::   趙州云く、瑞像。
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::    
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::   泉云く、還って瑞像を見るや?
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::  趙州云く、瑞像を見ず、祗だ臥如来を見る。
   |l    | :|    | |             |l::::   
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   泉 便ち起坐して問う、汝は是れ有主の沙弥か? 無主の沙弥か?
   |l \\[]:|    | |              |l::::   趙州云く、有主の沙弥。
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::  
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::  泉云く、那箇か是れ汝の主?
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::  趙州 近前して身を躬 して云く、仲冬厳寒、伏して惟 るに和尚尊候万福と。
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::   泉 之を器とし、其の入室を許す。
362チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/12(月) 17:59:37 ID:j9IGoZEC
 \             趙州録
    \      童稚にして曹州の扈通院にて、師に従いて披剃するも、未だ戒を納めず。
.       \    便 ち池陽に抵り南泉に参じ、泉の偃息に値う。     
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::  泉問うて云く、近離何れの処ぞ?
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::   趙州云く、瑞像。
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::  泉云く、還って瑞像を見るや?  
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::   趙州云く、瑞像を見ず、祗だ臥如来を見る。
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::  泉 便ち起坐して問う、
   |l    | :|    | |             |l::::     汝は是れ有主の沙弥か? 無主の沙弥か?
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::  趙州云く、有主の沙弥。 
   |l \\[]:|    | |              |l::::  泉云く、那箇か是れ汝の主? 
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::  趙州 近前して身を躬 して云く、
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::       仲冬厳寒、伏して惟るに和尚尊候万福と。
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::  泉 之を器とし、其の入室を許す。
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::   
                                
363チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/12(月) 19:27:43 ID:j9IGoZEC
 出家まもない趙州は、「童稚にして曹州の扈通院にて、師に従いて披剃するも、未だ戒を納めず」であった。
 彼は幼い時分に生まれ故郷に近い、今日の山東州曹州の扈通院という寺で、その寺の和尚を戒師として剃髪しました。
 しかし正式の僧となるために必要な三聚浄戒はまだ受けず、従って単なる沙弥小僧として過していた。
 今日の安徽省の池陽に南泉普願という偉い和尚が居られると聞いて、はるばると長途の旅をして池陽を訪れ、南泉和尚に相見しました。
 「便ち池陽に抵り、南泉に参じ、泉の偃息に値う。
 泉問うて云く、近離何れの処ぞ?」と早速、型通りのテストが始まりました。
 南泉和尚はたまたま「偃息」、横になって休息しておられ、そのままの姿勢で「お主、どこからやって来たか」と問われた。
 これに対してこの従ねんそうは「瑞像から参りました」と答えた。
 この「瑞像」とは、今、南泉和尚の住持している寺、瑞像院のこと。
 南泉和尚、この答えに接するや、「還って瑞像を見るや」と更に問われました。
 ところで、これに対する従ねん沙弥の答えが変っている。
 「瑞像を見ず、祗だ臥如来を見る」「瑞像はまだ拝んでおりませんが、私は今、目の前に、寝ころんだ如来様を拝しております」というのである。

 今まで寝たままであったのを起き直って、すでに心にきめた師匠の有る沙弥なのか、まだ師匠をきめていない沙弥か、と問われた。
 これに対して従「有主の沙弥」、「はい、私にはもう心に定めた師匠がございます」とサラリと答えた。
 そこで「泉云く、那箇か是れ汝の主?」「お主が心に定めている師匠とはどなたじゃ」と、少々せきこんで問われた。
 これに対し従沙弥、何と答えるかと思いきや、 近前して身を躬して云く、仲冬厳寒、伏して惟みるに和尚尊候万福。
 ススーッと和尚の前に進み出て、恭しく礼拝して、折しも「仲冬」陰暦十月で寒さきびしい季節であったのにちなんで、
 「大変に寒さきびしい折でありますのに、大和尚におかせられましてはお変りもなく、ご法体愈々御清健なご様子を拝し、大慶至極に存じ奉ります」と挨拶した。
 従ねんはこの時はまだ入門を許可されたわけでもないのに、「私の師匠は和尚、あなた様です」と、もう定めてかかっている挨拶です。
 先刻からの問答で、「泉、之を器として、其の入室を許」した。
364神も仏も名無しさん:2009/10/12(月) 22:39:13 ID:F4HFjQ9u
>>359
あーあしーらないこわしちゃったー
おれじゃないもんねー

おめーだよ
365:2009/10/12(月) 23:10:02 ID:IWcyJImE
>>364
ん〜〜〜ん?意味が全然解らない。
366:2009/10/12(月) 23:17:12 ID:IWcyJImE
ん〜〜ん?なんや知らんけど、そんな簡単に壊れるなら、壊しちゃえば良くない?

何でそこまで過剰な反応が出るかねぇ〜??

そんな騒ぐ書き込みでも有ったのか?
367素人A:2009/10/13(火) 06:32:33 ID:/stkVF4G
道元さん。一方を照らす時は一方は暗し、私と全体なんか?暗しというから
私の方からは夜の月の灯りは知恵の光を見て暮らしている。太陽さん照らした
光の反射の光なのだがなあ。全部の知恵ほしい?トイレの100ワット言うし
それじやー暗せ無い。みんなあからさまに知っていて馬鹿なことのやりあいも
白けるしそれじゃほんとの無駄か。
368白蓮:2009/10/13(火) 12:00:37 ID:2gUG+RSJ
>>359 :チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん さん
>学ぼうと言う気持ちが無ければ、真理の声が見えず、聞こえず。
※それは、その通りです。
 ただとんち禅は真理にあらずです。あまりに飛躍し過ぎてとんちの世界です。
 原因と結果だけで、修行論がスッポリ抜けています。故に悟りに到る修行方
 法が無いのです。

>自分は、単なるスピーカーに成り果てる。
※まあお互い様です。ポッ たん さんは、禅宗のスピーカー、私は幸福の科学の
 スピーカーです。

>肯定して受け取る事と、否定して受け取る事が、対象とのの距離を保つ事にな
 るでしょうね。 一味平等、 ランク付けをしても無意味だね。
※学ぼうと言う気持ちが無ければ、真理の声が見えず、聞こえず。

>ところで参考に訊くけど、魂って、野球で言う、一球入魂と言うことかな?
※一球入魂は全身全霊という意味だと思います。
 魂とは、人間としての意識を持った霊のことであります。
※ 魂が喜びを感じるときは、大きく二つあります。
 ∴ 魂が喜びを感じる第一のときは、自分が向上したと感じるときです。
  自分の向上が感じられたとき、魂は喜びを感じるのです。
  どのようなときに魂は自分の向上を感じるのかといえば、自分が善なる
  存在であることを確認できたときです。それを確認できるのは、自分が
  他人の役に立っていると感じたときです。そのときに魂は喜びを感じま
  す。

 ∴魂が喜びを感じる第二のときは、新たな知識を獲得した時です。
  仏が創った世界についてのなんらかの発見のことです。そうした
  発見をしたときに、魂は喜びを感じます。 
  「永遠の法」大川隆法箸一部抜粋
369神も仏も名無しさん:2009/10/13(火) 13:11:32 ID:zdYJYAuw
>>365、366
単なる責任転嫁だけど?
370素人A:2009/10/13(火) 13:38:32 ID:/stkVF4G
社会的というか家族的宗教なのかなー。まあそれはそれでご自由にと言うか。
大川さんはお母さんみたいな人なんですねー。勉強しないといい大人に
なれません。宗教は殆ど煩悩の原理の延長か?
371神も仏も名無しさん:2009/10/13(火) 15:58:18 ID:W+BJZz+S
ポッタンの認められたい願望は何処から来るんだろう?

人より優位に立っていると思い込まないと自分を保てないって悲しいね。
372チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/13(火) 21:01:35 ID:wTFzgLZr
>>367 素人A さん

>トイレの100ワットと言うし

無駄な事のたとえで、そう言うのだろうか・・・初めて聞いた・・・“φ( ̄ ̄*) メモメモ
373チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/13(火) 21:06:28 ID:wTFzgLZr
>>368 白蓮 さん

>とんち禅

(。_゜)〃ドテッ!

そううなりますか。

届かないようですね。

大川さんが、どうのこうのは、抜きにして白蓮さんがそれを選ぶに至るには曲折もあったのでは?
374チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/13(火) 21:55:19 ID:wTFzgLZr
>>371 名無し さん

> ポッタンの認められたい願望は何処から来るんだろう? 人より優位に立っていると思い込まないと自分を保てないって悲しいね。

何回も言ってる事だから、恐縮だけど、わたしが勝手に見性したと言ってるだけであって、どこかの禅のお師家様が、印可を出して認めたというものではない。
だから、だれも認めていない。
と言うか、30歳を過ぎた頃、なんだ世界はこういう風になってるのか、と、爆発しただけ。
そして、これはだれもわからないだろうし、分かってる人もいないと20年ぐらい思ってたんだよね。
それは、わたしの身の回りの人の中に、見性してる人がいなかったからだった。
ここ、2ちゃんねるで、わたしのカキコをマンゴー先生と言うコテさんが、袋叩きにあっているわたしの発言を見て、只一人「いや、このひとはさとってるよ」と言ってくれた。
むしろ、言われたわたしのほうが驚いた。
え!わかるひとが、このよにいるだ!と言う発見、驚愕だった。

また、出会いたい。
こころが通う人に。
375チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/13(火) 22:37:48 ID:wTFzgLZr
>>374
訂正
え!わかるひとが、このよにいるだ!と言う発見、驚愕だった。
                    ↓
え!わかるひとが、このよにいるんだ!と言う発見、驚愕だった。
376チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/13(火) 22:55:42 ID:wTFzgLZr
なるか是れ道。
泉云く、平常心是れ道、
州云く、還って趣向すべきや否や。
泉云く、向わんと擬すれば即ちそむく。
州云く、擬せずんば争(いか)でか是れ道なることを知らん。
泉云く、道は知にも属せず不知にも属せず。知は是れ妄覚、不知は是れ無記。
若し真に不擬の道に達せば、猶太虚の廓然(かくねん)として洞豁(とうかつ)なるが如し。
豈に強いて是非すべけんや。
州、言下に於て頓悟(とんご)す。】




 この公案は南泉と趙州との間に行われた問答です。
 南泉普願禅師は48歳の時、南泉山に宗旨を挙揚するのですが、この時趙州18歳といわれます。
趙州は南泉普願禅師が亡くなられるまで30余年に渡り随身し、のち大禅師となられますが、、その時にはさすがの趙州もまだ仏道の本当のところがわかっていなかったのです。
そこで「道」についての問答となるのです。

趙州 「道とはどういうものですか」
南泉 「平常心是道」(ふだんの心が道だよ)
趙州 「平常心という道はどこにあるかと探し、つかむことはできますか」
南泉 「つかもうとすれば道からそれる」(道を自分の外に求めて探し廻れば道からはずれてしまう)
趙州 「道をつかもうと向かわなければ、どうして道を知りえますか」
南泉 「道は知と不知とに属せず。知識は錯誤であり、不知は虚無だ、もし真に疑いのない道に達っせば、大空の如くからりとしてわだかまりがない。ことさら是非など微塵もない」
その言葉の終わらぬうちに趙州はいっぺんに悟った。
377神も仏も名無しさん:2009/10/13(火) 22:56:13 ID:W+BJZz+S
>>375
そうか、当人同士しか分からない事もあるからね。
ごめんね。
378チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/13(火) 23:06:17 ID:wTFzgLZr
 道とは、至道とも大道ともいい、仏の説かれた無上正真の道のことです。
その道というものを自分の外に求めてしまうと、自分と道とが別になり大道に合致しない。
南泉は「真理、実相の道とは知る、知らないという知識の問題では解決しない。
知というような人間の分別たる認識というものは妄想であるから大道にはならない。
かといって不知ではこれも無知であって道ではない。
真の疑いようのない大道とはカラッとした虚空のようなもので、分別を入れる垣根のような余地はまったくない。
これが道でこれが道で無いなどといいようがない」 と示されるのです。
どんなに仏教教学にいそしんでも、それはどうせ中途半端なものであるから捨てよとも云われるのです。
ここの気づきがないと天狗になります。

  『信心銘」に「至道は無難なり、唯揀択(けんじゃく)を嫌う』(大道というものは難しいものではない。ただ分別し取捨することさえなければ)とあります。
平常心とは、物足りたい物足りたいという欲望の世界を越えたところにあります。
不安、自己嫌悪、屈辱感、嫉妬、怒り・・・自分を傷つける感情はほとんど「比較」することから生まれます。
自分と他人を比べてしまうから煩悩が生まれ、その煩悩故に愚かな行いを繰り返して苦しみのしがらみを作ってしまいます。
この惑業苦から離脱するにはしっかり自分の人生を生きることであり平常心是道のこころといえるでしょう。
故に、大道を目指しながらも「揀択を嫌う」ということになれば憎愛になってしまうのです。

 
379チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/13(火) 23:15:16 ID:wTFzgLZr
総持寺の御開山瑩山禅師は、師匠の徹通義介禅師から、この「平常心是れ道」の公案を授けられ、それによって忽然として悟られたといわれます。
 瑩山さまはこの「平常心是道」の公案を授けられ「我れ会せり」と申された。
師匠は「汝如何が会すと」問われると、
瑩山禅師は「黒漆(こくしつ)の菎崙(こんろん)、夜裏に走る」と。
黒光りする真っ黒いものが真っ暗闇の中を走るようなもので分別無しの絶対の境地であると呈せられましたが、
師匠はまだこれを許さずに「未在、更にいえ」と迫られるのです。
瑩山禅師は「茶に逢うては茶を喫し、飯に逢うては飯を喫す」と答えられました。
すると徹通義介禅師から「爾(なんじ)、超師の機あり、よろしく永平の宗旨を興すべし」と言って印可を与えられた。
 お茶を出されたらお茶をいただきます。
ご飯を出されたらご飯をいただきます。
という日常の仏道修行の態度を表明したものです。
鐘が鳴れば法堂へ上る。
食事の合図が鳴れば食事です。
作務太鼓がなれば掃除をするということです。
その時その処ではそのことになりきって、礼拝し、展鉢し、作務をつとめることがそのまま「仏道」になります。

 道元禅師の御歌に
「春は花 夏ほととぎす 秋は月 冬雪冴えてすずしかりけり」があります。
 春は百花開き、夏にはほととぎすの声が清涼をもたらしてくれる。秋の月はひときわ美しく、冬は雪が白くさわやかですっきりしている。
「すずしかりけり」とは寒さや涼しさを我慢して言っているわけではない。
心にとらわれるものがなくさっぱりした状態で雪を見るときの清らかさ、すずやかさをいうのです。
季節にたとえるならば、春は花ですずしく、ほととぎすはほととぎすですずやかで、月は月ですずやかであるということです。
人生でいうなら生老病死、そのすべてを追ったり逃げたりしない、むしろ積極的にたのしみ味わっていくところの佛の面目を示されておられるのです。


  
380チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/13(火) 23:17:44 ID:wTFzgLZr
 「至道は無難」「平常心是れ道」。
理論では日常茶飯が道であるといって、難事ではないように見えますけれどもなかなか容易なことではないのです。
「平常心是道」の批評に、
「無門曰く、南泉、趙州に発問せられて、直に得たり瓦解氷消、分疎不下なることを。趙州、たとい悟り去るも、更に参ずること30年にして始めて得てん」と、
そして頌(うた)を詠んでいます。
春には百花有り 秋には月有り 夏に涼風有り 冬に雪有り 若(も)し閑事(かんじ)の 心頭(しんとう)に挂(か)くる無(なく)んば 便(すなわ)ち是人間の 好時節

 「趙州無字」の公案があります。
【趙州和尚、因みに僧問う、狗子に還って仏性ありや、また無しや。 州云く、無。】 
ある僧が趙州に問うには、釈尊は生きとし生けるものは皆仏性があると申されています。
しかれば、犬にも仏性がありますか、と尋ねたときに趙州は「無」と答えたのみです。
又、別にある僧が同じ質問をした。
すると今度は「有」と答えられたのです。
 仏性は有でもなく無でもなく、有無を越えた絶対性のものですから、ここのところの参究は口先だけではごまかせません。
『 「平常心是道」を趙州、たとい悟るも、更に参ずること30年 』。
平常心の威儀作法というのはたやすいものではないぞ、本当に20年30年と修行を積み、何ともない当たり前のこの毎日毎日の一挙手一投足の上に事実としてあらわれなければ「平常心是道」とはいえない訳です。
仏道の「平常心」とは、無常を知る慮知心をもって菩提心を起こすことであり、日常の所作を滞りなく執り行うことが仏法です.
「威儀即仏法、作法是宗旨」の世界というように展開し、「愚のごとく魯のごとし、ただよく相続するを主中の主と名く」と帰結していくのです。
 在家的に言えば「威儀は人なり」であり、「芸は人なり」「政策もひとなり」「表現は人なり」です。
             
381チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/13(火) 23:27:56 ID:wTFzgLZr
>>377 名無し さん
> >>375
> そうか、当人同士しか分からない事もあるからね。 ごめんね。

いや、言いたい事はそこではないよ。
生まれて、やがて死ぬ、その間、他人のあれこれにかかずりあってる暇があるのだろうか。
信仰と信心が、宗教の道だが、結局それだって、他人事。
このわたしの生と死にどうかかわりが有ると言うのだ。
さとりを求める、求まないは、個人の勝手である。
だれもわたしの死を担って(になって)くれる人は、居ないからだ。
あなたも、あなたの生と死を振り返って、考え始めてみては、どうだろうか。
一考をおすすめする。
382サトル254:2009/10/14(水) 00:13:59 ID:Q0EX/eTs
サルトルいぬい〜
383神も仏も名無しさん:2009/10/14(水) 00:47:40 ID:U5pNfXnY
>>381
うん、私は自分の生と死はすでに解決している。
384神も仏も名無しさん:2009/10/14(水) 02:03:55 ID:pkk4Bobj
そうだよな
何でその発想がないんだろう
385神も仏も名無しさん:2009/10/14(水) 02:24:17 ID:pkk4Bobj
人ん家の縁側で茶飲み話してるだけ
386神も仏も名無しさん:2009/10/14(水) 02:26:40 ID:pkk4Bobj
暇ならたっぷりあるさ〜
387神も仏も名無しさん:2009/10/14(水) 02:27:28 ID:pkk4Bobj
ここにいるかぎり
388チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/14(水) 02:38:24 ID:DgOzYnHF
>>383 名無し さん
> >>381
> うん、私は自分の生と死はすでに解決している。

そうですか、
ぜひ教えてください・・・
389神も仏も名無しさん:2009/10/14(水) 03:30:52 ID:yEG+6Le0
妄想ふくらませていないで、
黙って参禅しなさい
390神も仏も名無しさん:2009/10/14(水) 06:37:53 ID:YQVOzh8U
>>381
>いや、言いたい事はそこではないよ。
>生まれて、やがて死ぬ、その間、他人のあれこれにかかずりあってる暇があるのだろうか。
>信仰と信心が、宗教の道だが、結局それだって、他人事。
>このわたしの生と死にどうかかわりが有ると言うのだ。
>さとりを求める、求まないは、個人の勝手である。
>だれもわたしの死を担って(になって)くれる人は、居ないからだ。

と書いているのに、

>あなたも、あなたの生と死を振り返って、考え始めてみては、どうだろうか。
>一考をおすすめする。

何、自分は他人の生死についてかかずりあってんだ。
脳みそわいとんのか。
391素人A:2009/10/14(水) 06:41:41 ID:bT5N+3IO
そうやなあ。 坐禅の中 妄想を眺める 私は大きい空だ 是も風船みたいに
膨らんだ妄想膨だ。雲の中で坐禅? それも妄想。地面に沈むそれも妄想。
呼吸を見つめてすってはく これは坐禅。ジタバタしている自と他をながめる
○か。くらませない。三千世界。私妄想ばかり。達磨つて? 
 
392神も仏も名無しさん:2009/10/14(水) 06:44:42 ID:YQVOzh8U
空っぽに大きいも小さいもあるか。
言葉を弄ぶな。
キ○ガイ。
393素人A:2009/10/14(水) 06:46:27 ID:bT5N+3IO
坐禅の時は大法輪気分。中法輪 小法輪 ほう ほう 眺める。
誇大妄想。
394神も仏も名無しさん:2009/10/14(水) 07:09:43 ID:YQVOzh8U
自我肥大。

デブが止まらない素人A=ポッタン。
395素人A:2009/10/14(水) 08:52:06 ID:bT5N+3IO
今を見つめる。一方を照らす時は一方は暗しかあ、
つめの先あーあと見詰める。
396亭白:2009/10/14(水) 10:52:45 ID:ZRM/qOm1
※仏陀が再び日本に再誕し、無上正真の道を説かれています。
 悟りの彼岸に渡る修行論も入っています。正しき心の探求があって掴めるもの
 であって、悟りに到る道であって、別名人間完成の道であります。 

※それは実生活に真理を取り入れないと自分と道が別になってしまいます。

※過去の得た成功経験や唯物論等の学びやこの世の常識を重んじるものは、真理に
 無知であって、到底、悟りに到る道の導入部分にも入っていないのである。

※仏法真理は求道心によって数多の疑問悩みの山を快刀欄間の如く解決し晴れ渡る
 心を取り戻すことができる。
 過去の得た成功経験や唯物論等の学びやこの世の常識が心にありて捨てきれない
 のは、白紙にして、仏法真理を学ぶことは本当の意味で悟りの大道を歩むことは
 できない。

※後代の仏弟子によって追記訂正したる玉石混交の仏教学を学んでも悟りの大道か
 ら遠いものである。 仏教学の知識を披露し知天狗になるのが関の山である。
 古来の仏典を捨てて、日本に仏陀再誕した仏陀の直説金口の説法を学べは、悟り
 に到る大道の道すがらを歩くことが可能である。

※過去の得た成功経験や唯物論等の学びやこの世の常識を一切捨てて心を白紙にし
 て、仏法真理を学ばなければ本当の悟りの大道を歩むことはできない。
397亭白:2009/10/14(水) 10:55:58 ID:ZRM/qOm1
>>396 続きます。
※仏法真理の価値観観を実生活に取り入れてこそ、自らの至らなさが正しい価値観によって、長年溜めていた澱が澱として
 取り除くものであると認識し真理に即した反省ができるのであります。心の洗濯で、心が軽くなり開放された爽やかさが
 大安心の境地の持続が平常心を維持できるのであります。 
 六大煩悩の貧・瞋・癡・慢・擬・悪見があります。
 @貪りの心
 A怒りの心
 B真理を知らない愚かな心
 C慢心・増上慢の心
 D正しき真理を疑う心
 E悪しき見方
 の悪しき六大煩悩があります。六大煩悩に心を支配されると平常心はありません。
 六大煩悩に心を支配されると悪しき憑依霊が取り付き、なお六大煩悩の欲望が
 大きくなり、煩悩の欲望に振り回される心を自分と思い、欲望に振り回される
 心を素直な心と勘違いします。煩悩の欲望は雑草のように生い茂り始めます。
 煩悩の欲を調えて心の支配下に置く事です。仏法真理の学びで反省し平常心
 を取り戻す事です。平常心になってこそ仏法真理に即した生き方を取り入れる
 ことで、悟りに到る道を歩むことはできます。
 悟りの修行が進むと彼我の比較で嫉妬して身を焦がれます。
 彼我の比較から離れ、過去の自分と現在の自分の心の向上の比較に切り替えて
 嫉妬する相手は、自分の内部理想ですので、祝福の気持ちを持つことで、内部
 理想は肯定されるのです。
 嫉妬してあんな奴みたいになりたくないと憎悪すれば、恨み心で恨みは解けま
 せん。ゆえに内部理想は崩壊します。そのようになったら悟りの到る道から、
 落下します。悟りの道から悪の道を迷林します。
 感謝と祝福の心が持てれば、悟りの到る道を最初から歩むことになります。
398神も仏も名無しさん:2009/10/14(水) 11:43:06 ID:xgg/tpkC
>>397
完全に自慢とオカルトマニアであり、
そういう趣味にない人は全く受け付けないでしょう。
そんなんだったら、禅のほうがいいんじゃね。
399神も仏も名無しさん:2009/10/14(水) 12:52:43 ID:YpUsCkk/
>>396
「快刀乱麻」 でしょ ? ? ?

>>397
仏教経典には 「悪しき憑依霊」 なんて記述はありえ
ないと思うけど、他人の原稿をパクって丸写ししてる
だけなのに、誤字が多かったり、元原稿にないへんな
造語を勝手にくっつけたりすんのは、著作権ドロボー
として訴えられないように巧妙に文章を改ざんしてる
印象が強いですねー・・・
400チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/14(水) 18:42:14 ID:GqEqCcj8
>>396-397  白蓮 さん

諸行無常。
恒常の存在と言うものはありません。

また、存在するのは、一切皆空です。

足し算をしていくようですね。それ。
空に何を足しても、空です。

禅の見性スレで、自説に固執するのでは、禅を学べないのではないでしょうか。

逆に、わたしが、あなたのスレで禅を語っても、あなたも聴く耳持たず、と言うことになると思います。

そこで、あなたの言い分は良しとして、大川さんの引用はどんなものでしょうね。
あなたが、大川さんであれば、それはそれでいいのですけどね。
大川さんで無ければ、あなたの言葉で語ってください。
とはいえ、カルトに埋没して、すばやく取り込んでスピーカーとなって語るのは、今も昔も同じでしょうが。
わたしは、目が弱いので、2レスにまたがる長文は、読めない、と言うこともあります。
あなたを修飾しているものは,置いてきていただければ,新しいものも見えてくるのではないかな,と思います。
401チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/14(水) 18:54:32 ID:GqEqCcj8
>>391 素人A さん
>  坐禅の中 妄想を眺める 私は大きい空だ 是も風船みたいに膨らんだ妄想膨だ。

股関節が開かない、
ひざが痛くて、曲げられないと言う、わたしですから、やっとたどり着いたいす禅です。
ところが
これが、こっくり、寝ちゃうんですよね、σ(^_^;)アセアセ...
最近の課題です・・・

妄想出ても、追いかけない
これでやってるんですけど、お疲れが出るのか、こっくりとやって、はっとなる・・・、ヽ`(~д~*)、ヽ`…(汗)
402神も仏も名無しさん:2009/10/14(水) 19:21:36 ID:i/WyqDFY
そう言えば、仏陀再臨とか書いてあるポスター見かけたなぁ。
403チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/14(水) 21:16:54 ID:j8BGB92O
>>402

たしか旧約聖書だったかな、『世の終わりには我こそは神なりとあちこちに叫ぶ者達がはびこる』とあったと思うんだけど、松本地図王氏なども典型だね。
404チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/14(水) 23:24:41 ID:j8BGB92O
『趙州無字じょうしゅうむじ』の公案

 修行僧 趙州に問う、狗子に還って仏性 有りや、也た無しや? 趙州云く(いわく)、無。

或る時、一人の坊さんが 「門前のあの痩せ犬にも仏性(ぶっしょう)がございますか?」
「狗子に還って仏性有りや、也た無しや」 と問うた。

この坊さん、「一切の衆生悉く(ことごとく)皆(みな)仏性有り」だから、当然「有り」 という答えが返ってくるものと予期して、問うたのである。
ところが、豈(あ)にはからんや、趙州から「無!」と返って来たものだから、鳩が豆鉄砲をくらったようにビックリ仰天してしまった。

「一切衆生悉有仏性(いっさいしゅじょう しつうぶっしょう)」を百も承知の趙州和尚が、修行僧のこの問いに対して「無(む)!」と応えた肚はどこにあるのだろうか。
その肚を わが物としてこい というのが、この公案ある。

無門慧開(むもんえかい)がこの公案を『無門関』の冒頭に掲げ(かかげ)、そこで「有無の会(うむのえ)をなすこと勿(な)かれ」と注意しているように、この「無」は「有」に対する無ではない。
また、或る時、別の修行僧が同じく 「狗子に還って(くしにかえって) 仏性有りや、也た(また)無しや」 と問うた時には、次のように答えた。
趙州は 「有!」 と答えている。

無門が「虚無の会をなすこと勿れ」とも注意しているように、この「無」は老荘思想や道教(たお)または、ニヒリズム(虚無主義)の徒(やから)の説くような虚無の無、空々寂々何も無いという意味の無ではない。

それは有だの無だのと 未(ま)だ分れない以前の無、 ないしは 有無の相対を超越した無、 絶対無 だとか、そんな哲学的な概念を弄(ろう)したところで何の役にも立たない。
そんな気のきいた概念を持ってお師家さまの室へ行ったとて、趙州無字の関所は通れない。
これはいわば宇宙の大生命が爆発しているのである。
あなたがたのの肉体にもその宇宙の大生命が宿りひそんでいるのだが、その大生命が、地下のマグマが深い地中から盛り上がり、鳴動(めいどう)し噴出し、轟然(ごうぜん)と大爆発したもの。
それが趙州の「無!」なのである。
405白蓮:2009/10/15(木) 01:09:19 ID:PcuvYa6u
>>396  訂正します。 失礼しました。
    
   X  快刀欄間  

   O  快刀乱麻

>>399 :神も仏も名無しさん快刀乱麻のご指摘ありがとうございました。
406素人A:2009/10/15(木) 06:49:36 ID:q3kB280F
まあ幸福とはとかんがるとさつぱり。みんな中よくなんだろうなあ。外は宇宙空間?
霊界幸福惑星の人なんだろうなあ。凄く大目に見れば人星から地球に来ているのか?
此処は色んな考えのひとだらけ?やっぱり同じ思いのひとだけの方が単純で幸福?
また同じ幸福惑星に帰るのかなー。色色な誘惑とか煩悩身に付ければ帰れなく
なるのも怖い。無数の星星は同じ思いの人が固まって住んでいるほうが幸福?
浄土教の星?幸福星?禅星?日蓮星?キリスト星?そんなら何でわざわざ地球に
修行にそこが解からんまたいい加減な出鱈目ばかり。そうやなあ金星に人いたら
そこにはいかないほうが良いかもまた戦争始まるし。色色な思いあるのだなー
と思うだけの私。風は海から来て海へとかえるもの。人それぞれの地球○なんだなあ。
まあ何でもいいか。
407神も仏も名無しさん:2009/10/15(木) 07:03:16 ID:JKH6hKoW
獣や強盗におそわれたりせず、充分な休息を取り、無事朝を迎えられた。

そして、きちんと取るべき朝食があり、それを味わえるだけの健康な肉体がある。

他にどのような幸福があるのかね?

他に色々探し回って、青い鳥は見つかりますか?
408素人A:2009/10/15(木) 09:10:28 ID:q3kB280F
生命あるところには煩悩あり。煩悩あるところには生命がある。煩悩必要。
煩悩と生命は一体だ。社会も宗教も生命体なんだなあ、生きるため必要な煩悩が
409神も仏も名無しさん:2009/10/15(木) 09:38:12 ID:Um0oi5Mg
>>404
「無い」といったら、「無い」にとらわれる。
「有る」といったら、「有る」にとらわれる。
「無」といっても「無い」にとらわれず、
「無」の一字なのである。
410神も仏も名無しさん:2009/10/15(木) 09:40:46 ID:Um0oi5Mg
>>405
こういうところで謙虚さをよそおう。
愚かである。
411ぼったん仏教用語言霊幸福オナニーの科学書き込み定期清掃:2009/10/15(木) 10:57:32 ID:q/febjuR
禅スレ39章以降で禅の人に叩かれて、ぼったんエロAA連投行事件以降、
霊が見え、仏教用語説明しだしたぼったんw
次々とこのスレにおいて起きる、白蓮、素人A、ぼったんによるオナニー的書き込みの超常現象w
そして、現代の荒廃したスレを救う為にエロAA連投ぼったん再誕w
412ぼったん仏教用語言霊幸福オナニーの科学書き込み定期清掃:2009/10/15(木) 10:58:54 ID:q/febjuR
白蓮が居つくのは、ぼったん=素人Aの仏教用語説明病で現実喪失するからだなw
413ぼったん仏教用語言霊幸福オナニーの科学書き込み定期清掃:2009/10/15(木) 11:01:24 ID:q/febjuR
エルカンたーれぼったん総裁は幸福の科学を論破する能力が無いw
何故なら、禅仏教用語で日常会話不能になり
ぼったん仏教用語言霊真理教=幸福の科学だからであるw
こういうやり方が基本だがねw

本来、仏教の成立は、ヒンズーや、カルト四流霊媒師大川アホりゅうほうの様に、
現実を見失ったのを見て、
釈迦が、現実の現象を直視して分析、観察し、悟りであったのものが・・
カルト四流霊媒師大川アホりゅうほうのような現実喪失アホウ人間洗脳宗教を生み出すとは、とほほ
仏教において釈迦の着眼は、現実を直視し、如実如見、ありのままに現実を見るが基本である、
そして一切は実体が無く、人間の思いついた妄想によって世界があるように見える、
これが基本であり、釈迦以来、インド仏教は、カルト四流霊媒師大川アホりゅうほうのような現実喪失やヒンズーとかの霊、神という実体否定論争をして、
中国かから日本へ来た、
仏教の根本は一切は実体が無く現実を直視し、如実如見、ありのままに現実を見るが基本であり、中心であり、それが悟りと言われ
カルト四流霊媒師大川アホりゅうほうのような現実喪失やヒンズーとかの霊、神が中心ではないのである。
エルカンターレや、地獄の霊人、霊子線とか異常な宗教用語の様な実体は想定しない。

霊媒が中心でなく、霊媒的要素が仏教に現れたのは、真言宗日本開祖空海の死後の神社と融合した神仏習合仏教、修験道、日蓮宗なのである、
明治維新の明治政府によって、霊媒が中心でなく、霊媒的要素があった神社と融合した神仏習合仏教、修験道は弾圧され、
その結果、大本教などの霊媒至上主義、キリスト教的一神教要素のある新興宗教が増殖、
そして、霊媒新興宗教文化が強い現在日本宗教の中に、
カルト四流霊媒師大川アホりゅうほうのような現実喪失宗教が生まれて、
日本語辞典にない、エルカンターレや、地獄の霊人、霊子線とか異常な宗教用語を用いるカルト宗教が生まれた、
414ぼったん仏教用語言霊幸福オナニーの科学書き込み定期清掃:2009/10/15(木) 11:11:28 ID:q/febjuR
768 :チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/09/26(土) 01:45:09 ID:McdOOe/1
>禅はまったく一言半句(いちごんはんく)の説くべきものもない。

寝言か??ぼったんはいつもほとけはさとり、とか、空とか説明しているねwww
元来、公案禅語録て言うのは、手段プロセスに過ぎないものだが、ぼったん=白蓮的には説明と目的らしいw
哀れな自覚反省なきぼったんに、いつも、
>禅はまったく一言半句(いちごんはんく)の説くべきものもない。
を追求してやるのだがw

ぼったんの哀れさは、こちらがマメにコピペした文章で、完全包囲されている自覚が無い、
ぼったんの書き込みは常に張るコピペで包囲殲滅されているのに、
病的自己愛、オナニー道で、白蓮と同じく現実喪失を喜ぶ、
白蓮=大川アホりゅうほうの知識だけ=ぼったんの知識だけ
と言えるwwwww

白蓮と大川アホりゅうほう、とぼったんの共通項、
下記の要素が良く似ている、
故に話が嵐的に盛り上がるwwww

ぼったん悟りは仏教用語を
仏教用語何々Aは仏教用語何々Bであると、
仏教用語何々A=仏教用語何々Bと言う論理なんだわ、
矛盾した意味を仏教用語何々A=何々B仏教用語で
ライフスペースのグルの様に「定説」としてむやみデタラメに接続し、
不立文字の公案の意味= 仏教用語何々で
ライフスペースのグルの様に「定説」としてむやみデタラメに接続し
具体的意味がなくなる、意味不明で仏教用語ブツブツ書き込みナ訳、素人エーも同じ、(故に自演)
ぼったんは無駄な妄想、形容詞、表現、思考、仏教用語、禅用語を付け加えて、
自己、念、思考を引き起こし観念妄想の穴に落ち込みオナニーにふけり、
日常を失うww
415ぼったん仏教用語言霊幸福オナニーの科学書き込み定期清掃:2009/10/15(木) 11:16:01 ID:q/febjuR
>禅はまったく一言半句(いちごんはんく)の説くべきものもない。を親切具体指導ww

臨済宗における公案(隻手の音声)、禅語録は、究極的に悟りの心を置かずであり、
精神と行為における無作為、念無しで前後裁断、正逆進退自在、同じところにとどまらず流転を現すのが、ねらいである。
日常の情報処理において、実践的に認識ー行動において、的確に認識ー行動する為のトレーニング要素もあるw臨済宗が「教外別伝」と言われるゆえんw
また、公案禅語録はぼったんの様な説明するものでなく目的ではなく、手段プロセスに過ぎない
ぼったんが寝言で
白隠禅師『坐禅和讃』
>無相の相を相として     往くも帰るも余所ならず
無念の念を念として     歌うも舞うも法の声
とか、
隻手の音声の公案とか書きながら

と言えども、仏教用語、ほとけ、さとり、ねはんと繰り返し陶酔している
哀れなシコシコ猿ぼったんw
(ぼったん君の様に壊れたテープレコーダーの様に悟り、涅槃にこだわったりするものではなく、
同じ仏教用語、禅用語とその説明を念と思考を引き起こしてとどまる如しにオナニー的に繰り返すものではないw)
(また、ぼったん君の様に、さとり、涅槃をありがたいと、執着するのを打破する為に公案があるw)

曹洞宗における禅語録は、
念を起こさず、理屈に走らず、その現れる所を提示するものである
(ぼったん君の様に壊れたテープレコーダーの様に仏教用語、禅用語とその説明をするためではないw)
(ぼったん君の様に、自己を語れとか言いつつ、自己を意識したり、涅槃、さとりとか仏教用語の説明する念、思考を引き起こす為にあるのではないw)
416白蓮:2009/10/15(木) 11:17:35 ID:/c3pu3pN
>>400 :チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん さん
>諸行無常。
恒常の存在と言うものはありません。
※その通りです。
>また、存在するのは、一切皆空です。
※その通りです。
>足し算をしていくようですね。それ。
空に何を足しても、空です。
※ハアー・・・・とんち話しですか?
>禅の見性スレで、自説に固執するのでは、禅を学べないのではないでし
 ょうか。
※禅の見性もポッ たん さんの自説に固執していますね。
>逆に、わたしが、あなたのスレで禅を語っても、あなたも聴く耳持たず、
 と言うことになると思います。
※とんち以外は学ぶ姿勢はありますね。
>そこで、あなたの言い分は良しとして、大川さんの引用はどんなもので
 しょうね。あなたが、大川さんであれば、それはそれでいいのですけど
 ね。大川さんで無ければ、あなたの言葉で語ってください。
※大川隆法総裁は日本に再誕した仏陀です。仏法真理に即して述べること
 になります。 そのように述べるポッ たん さんこそ禅語を用いないで、
 あなたの言葉で語ってください。
>とはいえ、カルトに埋没して、すばやく取り込んでスピーカーとなって語
 るのは、今も昔も同じでしょうが。わたしは、目が弱いので、2レスに
 またがる長文は、読めない、と言うこともあります。
※目の弱いのはお気の毒ですが、目の弱いのに長文を書いていますでしょう。
 それが不思議です。
>あなたを修飾しているものは,置いてきていただければ,新しいものも見
 えてくるのではないかな,と思います。
※修飾の癖は個性ですので、置けるかどうか難しい所です。
 日常の中にあって非日常の新しいものを発見しています。
 禅語が悟りが悟りの内容でなく、とんち話しになっていたのは、ほんと
 新しい発見です。
417オナニー病幸福の科学論破w:2009/10/15(木) 11:22:18 ID:q/febjuR
アホ白蓮よ、
>諸行無常。
恒常の存在と言うものはありません。
※その通りです。
>また、存在するのは、一切皆空です。
※その通りです。

ならば、アホ大川バカボンりゅうほう総裁の高次霊やエルカンターレがあるんじゃい!
>※大川隆法総裁は日本に再誕した仏陀です
これも矛盾だ!
大川バカボンりゅうほう総裁の実体が存在し、空ではない、

回答能力が無いのがカルト宗教の特徴だろうから、
回答できないだろうよw
418オナニー病幸福の科学論破w:2009/10/15(木) 11:39:25 ID:q/febjuR
幸福の科学の様なオナニー宗教がハコビルのは
既存仏教の責任はあるなw
オナニー的禅語、仏教用語垂れ流し する、ぼったんのせいだw
基本の如実如見、現実をありのままに見て観察する、と言う現実主義が弱いせいだ、
故に現実喪失したオナニー的禅語、仏教用語垂れ流し する、ぼったんや、
オナニー教説を騙る大川バカボン総裁は仏陀だと言う妄想思想が生まれたw
419カルト白蓮御名答w:2009/10/15(木) 11:50:10 ID:q/febjuR
>あなたを修飾しているものは,置いてきていただければ,新しいものも見
 えてくるのではないかな,と思います。
※修飾の癖は個性ですので、置けるかどうか難しい所です。
 日常の中にあって非日常の新しいものを発見しています。
 禅語が悟りが悟りの内容でなく、とんち話しになっていたのは、ほんと
 新しい発見です。


ぼったんの現実喪失したオナニー的禅語、仏教用語垂れ流し する証明が
カルト白蓮でなされるとはw
420ぼったん本質捉えたカルト白蓮御名答w:2009/10/15(木) 11:59:50 ID:q/febjuR
>禅の見性スレで、自説に固執するのでは、禅を学べないのではないでし
 ょうか。
※禅の見性もポッ たん さんの自説に固執していますね。
>逆に、わたしが、あなたのスレで禅を語っても、あなたも聴く耳持たず、
 と言うことになると思います。
※とんち以外は学ぶ姿勢はありますね。
>とはいえ、カルトに埋没して、すばやく取り込んでスピーカーとなって語
 るのは、今も昔も同じでしょうが。わたしは、目が弱いので、2レスに
 またがる長文は、読めない、と言うこともあります。
※目の弱いのはお気の毒ですが、目の弱いのに長文を書いていますでしょう。
 それが不思議です。

ぼったんの現実喪失したオナニー的禅語、仏教用語垂れ流しに基づく証明が
カルト白蓮でなされるとはw

421ぼったん本質捉えたカルト白蓮御名答w:2009/10/15(木) 12:06:52 ID:q/febjuR
禅スレ39章以降で禅の人に叩かれて、ぼったんエロAA連投行事件以降、
霊が見え、仏教用語説明しだしたぼったんw
次々とこのスレにおいて起きる、白蓮、素人A、ぼったんによるオナニー的書き込みの超常現象w
そして、現代の荒廃したスレを救う為にエロAA連投ぼったん再誕w


422チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/15(木) 15:43:41 ID:PJn+79eM
>>406 素人A さん

苦しみは、比較すること、比較される事だから、
一味平等、
同じに観て、同じに観てくれると、いいのじゃないだろうか、幸福。
423チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/15(木) 15:45:27 ID:PJn+79eM
>>407 名無し さん
おぉ!
トレンド ですね。
巣ごもり消費・・・
424チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/15(木) 15:49:27 ID:PJn+79eM
>>408  素人A さん

> 生命あるところには煩悩あり。
煩悩あるところには生命がある。
煩悩必要。
煩悩と生命は一体だ。
社会も宗教も生命体なんだなあ、生きるため必要な煩悩が

少欲知足(しょうよくちそく)
足るを知る、と言う事は、大切ですよね。
425チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/15(木) 16:07:15 ID:PJn+79eM
>>416 白蓮 さん

公案を
とんちばなし、と・・・

禅は、中国において、皇帝によって一時代弾圧された事がありました。
それで、禅僧は聖典を焼かれ、捕縛されて殺されました。
そこで、中国全土へ、役人たちの目の届かない山間僻地へ、と逃れていきました。
その土地の俗謡、民謡に真理を語らせたのです。
他人が、聞いても分からないように。
聞くと、その親切さね、涙が出ます、公案と言うもの。
426神も仏も名無しさん:2009/10/15(木) 16:38:45 ID:Um0oi5Mg
殺生与奪
一子相伝
427チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/15(木) 17:30:14 ID:4OURsVP3
>>425
訂正
聞くと、その親切さね、涙が出ます、公案と言うもの。
            ↓
聞くと、その親切さに、涙が出ます、公案と言うもの。
428神も仏も名無しさん:2009/10/15(木) 17:45:26 ID:MMxLtyuJ
>>404>>409

無は有に呼応しているのかと思っていました。

429チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/15(木) 20:35:35 ID:Fx/m/XQy
>>428 名無し さん

> >>404>>409
> 無は有に呼応しているのかと思っていました。

409さんの言ってる事は、理、ですね。

論理的には、無と言うためには、有と言う対極の概念が欠かせませんね。
また、有という為には、無が欠かせない。

この公案は、有無を言ってるものではありません。

よく人馬一体と日常でも使いますね。
その人馬一体のところ、そこが、彼我一如、自他一如、一の如し、空です、さとりです。
わたしと言う存在と、馬と言う存在が、云わば、わたし馬、あるいは、馬わたし、とでも名付けるしかない存在になることです。
それを、空と言います。
空とは、何も無い、と言うことではありません。
空とは、二ではない、一の如し、です、さとりです。
それを般若心経は、色即是空、と言います。
そして、人馬一体の疾走する馬が止まり、騎手が馬から下りたら、わたしと馬、または、馬とわたしです。
そこが、空即是色、と、般若心経は言います。
430チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/15(木) 21:00:30 ID:Fx/m/XQy
山川草木国土悉有仏性
さんせんそうもくこくどしつうぶっしょう
 
       ハ,,ハ
     _,( ゚ω゚ )、     ∧ ハ,,ハ ∧
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、( ゚ω゚ ),、 l 僧 問う、 門前の痩せ犬にも仏性はございますか?
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  師 答える、有。
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |


       r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  僧  問う、門前の痩せ犬にも仏性はございますか?
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  師 答える、無。
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
431白蓮:2009/10/15(木) 21:31:48 ID:cXNKh2wp
>>425 :チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん

☆なるほどね。釈迦仏教もイスラム原理主義に高僧を殺害し焚書されて、

 根絶やしになっていますからね。
432白蓮:2009/10/15(木) 21:37:18 ID:cXNKh2wp
>>430 :チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん さん

☆カットの絵が上手ですね。

 ポッ たんカット集のあれこれを作ったら、沢山の人が利用できると面白いね。

 多分喜ばれると思います。
433チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/15(木) 21:50:56 ID:Fx/m/XQy
                           庭前の柏樹子


         _,. -―――- .,_
       /       !二_'ヽ、` 、
      /\         `¨´ ,.、ヽ
      ,'::::::::ヽ            .!_| ',     修行僧 趙州に問う
      i::::::::::::〉              i     如何なるか是れ祖師西来意(そしさいらいい)?
     .|::::::::::/        | }.:   .|
      |;=、::|  ‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一 |    
      !ハ.Y .  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|
      |.Y }.    `二´/' ; |丶ニ  ノ   
      ト、リ  ヾ:、    丶 ; | ゙  イ
     .l      `    ,.__(__,}   /  
     !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |     
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ         趙州云く、庭前の柏樹子(ていぜんのはくじゅし)。
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
             |
434チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/15(木) 21:52:04 ID:Fx/m/XQy
庭前の柏樹子

僧 趙州に問う、如何なるか是れ祖師西来の意? 州云く、庭前の柏樹子。

およそ人間をはじめ動物も植物も、さては石や水などの無生物もみな、宇宙の大生命、如の発露したもの。
宇宙の大生命の人間に宿ったものを仏性 と言い、人間以外の万物に宿ったものを法性 と呼ぶ。
仏性といい法性といい、名前は違っても、それは宇宙の大生命という同じ地下茎から咲き出た花同士で、根本は同じ。
この『柏樹子の話』の公案は、法性の面から見性をはかる公案なのです。

或る僧が趙州和尚に向って「如何なるか是れ祖師西来の意」と問いを発した。
「祖師西来意」とは、「初祖達磨大師が西の方インドから遙々(はるばる)と中国にやって来られた主旨」という程の意味で、「禅の玄旨(さとり)如何(いかん)」ということです。
こう問われて趙州和尚、いとも無造作に「庭前の柏樹子」と答えられた。
「柏樹子」の子は扇子・枕子の子と同じもので格別の意味はなく助詞であり、柏樹というも同じである。
ところでこの柏樹は、柏餅の葉を採るあの落葉樹の柏 のことではなく、松・杉・檜葉などと同類の常緑針葉樹の槙柏のことです。
この槙柏は北シナの気候風土に合っていると見えて、北京では大木となって育っており、恐らく趙州の観音院にも亭々とそびえておったのでしょう。
眼前に槙柏の木があったから槙柏といっただけで、梅の木があれば「庭前の梅樹子」と答えたでしょうね。

  看よ、庭前の槙柏を! お主がこの槙柏において法性を拝めたら、祖師西来 の意が納得 できるあろう。
この柏樹子、祖師西来の意を漏らしているが、 それをしてとれ。
というようなことになるのか。
この公案を本当によく透過すれば、釈尊が開悟の暁に【也太奇 也太奇 山川草木悉皆成仏】と歓喜された肚もわかるのである。
435チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/15(木) 21:55:51 ID:Fx/m/XQy
>>431 白蓮 さん

根絶やしになる事は、無いでしょうね。
こころから、こころへと、手渡していくものですからね、真理。
436チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/15(木) 22:07:37 ID:Fx/m/XQy
>>432 白蓮 さん
アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
アスキー アート 略してAAとも言って、2ちゃんねるで発達したものです。
そういう、板があり、スレがあります。
わたしは、そこから、コピペして、言葉を入れています。
御伽草子みたいで、面白いな、と思うので、、ヽ`(~д~*)、ヽ`…(汗)
また、わたしはもともとチャットに最初に入ってたので、顔文字も知りました。
喜(わら)・悲(がく)・怒(ど)・驚(びく)・照(てれ)辞書と言うものがあり、これを辞書登録して使っています。
437チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/15(木) 22:08:52 ID:Fx/m/XQy
顔文字

◆喜び・笑い◆

(≧▽≦)
(⌒∇⌒)
(*≧m≦*)ププッ
(*^-^)ニコ
(゚∇^*) テヘ♪
( ̄ー ̄)ニヤリッ
ニャハハ(*^▽^*)
ヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ
ヾ(@^▽^@)ノわはは
( ̄∀ ̄*)イヒッ
(o_ _)ノ彡☆ギャハハ!! バンバン!
(*^-゚)vィェィ♪
(((o^∀^)oワーイ♪
Ψ(`∇´)Ψ
(`/∇´)オーホホホ
o(*^▽^*)o~♪
(*'-'*)エヘヘ
(⌒-⌒)
(゚▽゚*)ニパッ♪
(・-・*)ヌフフ♪
☆^∇゜)ニパッ!!
(⌒〜⌒)ニンマリ
o(>▽<)o
(ノ∇≦*)キャハッッッ♪
(^ー^* )フフ♪
438チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/15(木) 22:55:50 ID:Fx/m/XQy
>>436
訂正
喜(わら)・悲(がく)・怒(ど)・驚(びく)・照(てれ)辞書

顔文字辞書
439神も仏も名無しさん:2009/10/15(木) 23:05:29 ID:BmXkS7/3
偕和會の教祖は、教祖が美空ひばりや石原裕次郎が死後、地獄界に落ちたと
のたまい、三流記者時代に知りえた情報を暴露しては、信者の関心をあおっ
ています。
しかし、死者は中傷であっても反論できない。
生きている信者に対しても偏見や人から聞いた話だけで罵詈雑言を会報法友
誌に書き連ねることをたびたび重ねてきたため、幹部もまねをして、暴力電
話を信者にかけるようになり、ついに自殺者が出ました。堀田和成は、実際
はただの詐欺師であり、脳梗塞で入院もしています。人の恨みを買いすぎた
と思うのです。実態を広く知ってもらいたいので、下記yahoo知恵袋に見解を
書きこんでくださったら有難いです。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?qid=1131773586

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?qid=1231734522
440素人A:2009/10/16(金) 06:23:51 ID:WgG1grDb
今朝は適当に写して早くおわらせよう。「三本脚のろば、一本角のきりん。
これはいずれもよにも珍しい傑出するもの、それに比すべき両斑の新任もの。
旧任のもの、主客あざやかで、せんだんの葉までが香っている。熱湯はのめや
しないとしるべきだ」意味解からない。何か3と1は良いといっているような。
2は煮たぎっているのかさつばりさあ終わり。
441素人A:2009/10/16(金) 08:42:00 ID:WgG1grDb
煩悩が次の世界の夢を選ぶんだろうなあ。煩悩煩悩いっている人
それの重要性わかっているのかなあ。私も煩悩に流されるままか?
442素人A:2009/10/16(金) 10:07:03 ID:WgG1grDb
まあそんなこといつても魂とは珠意思?石?石の中に珠?煩悩は仏さん化けているのか?
私達ニンジンをぶら下げたえさにつられて、走る馬と考えれば?
どんな答えも正解?それでは白けるなあ。それにしてもつぎからつぎに
出鱈目わいて来る私?わいた時すぐ書き込むだけ。あとは知らんわすれたで。
443白蓮:2009/10/16(金) 10:57:58 ID:JdyNIBbc
>>チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん  さん

※顔文字辞書があったのですか。知りませんでした。

 顔文字辞書を使わせて頂こうと思っています。(゚▽゚*)ニパッ♪

 チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん さんに感謝!です。(⌒-⌒)
444白蓮:2009/10/16(金) 11:24:08 ID:JdyNIBbc

>>庭前の柏樹子

※庭前の菊も庭前の猫も庭前の達磨も等しく仏性なり
 
 全ての万物は仏から分かれたものであり等しく仏の

 仏性の欠片の煌きなり。全ての万物は仏の手中にある。
445:2009/10/16(金) 16:18:26 ID:d7pcijpg
>>441
>煩悩が次の世界の夢を選ぶんだろうなあ。煩悩煩悩いっている人それの重要性わかっているのかなあ。

まさに俺は煩悩と云う文字を書き込むんだが、
俺は、一度も煩悩が悪いなどと思って書き込んだ事は無い。
だが、所詮、煩悩なんだ。
凡人が、煩悩を糧に生きて行けるなら、大いに結構だ。
だが、所詮煩悩であり、それに伴う宿縁は必ず附いて廻る。

>>それの重要性わかっているのかなあ。

全く、何を言ってるんだ?・・・・。まだそんな話をしなけりゃ遺憾段階なのかい?
このスレも、悟りを考えるスレじゃないのかい?
重要??そんな重要と捉えずとも、それなりよ。
人を押し退けて生きるのも煩悩だし、人の幸福を願うのも煩悩なのよぉ〜。
所詮、煩悩なのよ。
悟りの論議をしているのに、所詮の煩悩を重要などとそんなウェイト置くなよ。それなりよ。

それらを踏まえた上で、煩悩に塗れて生きりゃぁ〜ええと思う訳よ〜。
そうすりゃぁ〜、下らん拘りも、執着も、早めに脱却出来ると思うがな・・・・。

悟りの世界に神も仏も関係あらへん。神仏の力は必要すら無い。
人類は未熟ゆえ、神仏を生み出し、それに縋るが、
それらを剥がしても、到達は出来る。
しかしながら、そこに気がつかない人類は多い。(気付く必要性の有無は略するが・・・w)
随って、誰かの門下で教えられる事で、目が覚めるなら悪くは無いわな。
学校の勉強の様に、独学で勉強するより、誰かに教えられた方が良とするパターンもあるだろう。
しかし、それもそれなりよ。

>どんな答えも正解?それでは白けるなあ

何があなたの飢えを満たすと?それと、馬の前に人参ぶら下げると、こうなりますw
446:2009/10/16(金) 16:52:48 ID:d7pcijpg
>>442
山川草木国土悉有仏性
さんせんそうもくこくどしつうぶっしょう
 
       ハ,,ハ
     _,( ゚ω゚ )、     ∧ ハ,,ハ ∧
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、( ゚ω゚ ),、 l 僧 問う、 日本ハムは日本シリーズに行けますか?
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  師 答える、無、無理。
   │  〉    |│  |`ー^ー― r'          だって俺、ダイエーファンだぜ
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |


       r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  僧  問う、日本ハムは日本シリーズに出れますか?
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  師 答える、無、無理。
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)       だって俺、野村イズムだぜw
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |    


決戦が楽しみだなw
447チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/16(金) 19:41:29 ID:vGWkUgdx
>>440 素人A さん

>主客あざやか

わたしも、よく分からないけど。。。σ(^_^;)アセアセ...

この言葉は、ひびいて来るね。

主体と客体がそれぞれに並び立っている。
448チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/16(金) 19:44:40 ID:vGWkUgdx
>>441 素人A さん
> 煩悩

欲だね、煩悩。

少欲知足
足るを知る。

もっともッとが、芽を噴く・・・
449素人A:2009/10/16(金) 21:37:41 ID:WgG1grDb
日ハム優勝したし。煩悩がおなかいっぱいなかんじか。楽天腹すいている
から楽天にハム食わせるか。ソフトバンクは弱いから勝てる思うが
無理なようで。ほんと煩悩とは無邪気といか単純というか満足したら
それまでよ
450チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/16(金) 22:32:15 ID:vGWkUgdx
>>442 素人A さん

> 魂とは

たましい
たま、だね。
お年玉に、通じる。
451チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/16(金) 22:37:02 ID:vGWkUgdx
>>443 白蓮 さん

> ※顔文字辞書

いやぁ〜 喜んでいただいたようで、うれしいです・・・(笑)
では、グリコのおまけをつけましょう・・・、(;^ω^)アセアセ

あはは

(T▽T)アハハ!
(⌒▽⌒)アハハ!
(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
o(*^▽^*)oあははっ♪
≧(´▽`)≦アハハハ
ァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
アハハ、、、☆:・.*・.ヽ(T-T )ノ ヽ( T-T)ノ .・*.・:☆、、、アハハ
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
( ´皿`)ァハハハ歯ノヽノヽノヽ / \ / \ /  \
ヾ(≧∀≦ )ブハハッ!!ヾ(≧∀≦)ノブハハッ!!( ≧∀≦)ノブハハッ!!
キャハハハハッ!!(≧▽≦)彡☆バンバン
アヒャヒャヒャヒャ(ノ∀`)ヒャヒャヒャヒャ
アハハ!!(~▽~*)/≡クルッヽ( )ノギャハハ!!≡クルッ(*_ _)/バンバン!!
452チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/16(金) 22:43:15 ID:vGWkUgdx
>>444 白蓮 さん

> >>庭前の柏樹子

> ※庭前の菊も庭前の猫も庭前の達磨も等しく仏性なり。全ての万物は仏から分かれたものであり等しく仏の仏性の欠片の煌きなり。全ての万物は仏の手中にある。

これではなにかしら、ほとけと言う人物、あるいは、人格があって、その別れと言うことになってしまいませんか?
前のレスを読んでみてくだされば、いいのですが。
ほとけとは、真理(日本語)、法(漢語)、、ダルマ(インド語)、です。

あなたが、ほとけであり、わたしもほとけです。
453:2009/10/16(金) 23:29:04 ID:d7pcijpg
>>449
ん?楽天勝たせてくれる?
それはありがたいwでも、ハムの連中も、来年の年俸かかってるし、本気だわなw


>ほんと煩悩とは無邪気といか単純というか満足したらそれまでよ

これはなかなかいいとこ突いてるんじゃねぇ〜の〜。


まぁ、ノムさん辞めるんで、俺が楽天ファンなのも今期限りよぉ〜。
後は、ハムの好きにさせたるでなもしw


お礼に俺の経験したこぼれ話を・・・・。
楽天の外人のリンデンが、「クレイジー」と、言ったとか、言わなかったとか・・・・。

きょうびの外人は、挨拶の様な感じで受け取れる様になったらしいが、
俺が小学2年の頃、外人にクレイジーって言うと、滅茶苦茶怒るって話を聞いて、
野球を見に行った時、阪神のたぶんラインバックだと思ったけど、
3塁ベンチの上から、ユー アー クレイジー?X2、3回言ったら、
奴は滅茶苦茶怒ったぞw
ベンチから人が出てくる位、怒ってた。

454チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/17(土) 01:19:27 ID:97hs68Ud
 修行僧 趙州に問う、十二時中 如何(いか)んが用心せん? 

趙州云く、汝は十二時に使われ、老僧は十二時を使い得たり。汝 那箇(なこ)の時をか問う?


修行僧は、問う、「時間は念々刻々容赦なく過ぎて行きますが、この一日二十四時間をどういう心構えで過したらよいのでしょうか」。

趙州は答える、「お主をはじめ世の人びとの多くは、時間に使われて過しているが、わたしはあべこべに自由に時間を使っている」。
「汝 那箇の時をか問う」は、「お主は使われる時を問うのか、使う時を問うのか、どちらだ」
と言う。

奴隷ではない、主人公である。
自分の頭の上に他人の頭を乗っけないと言うこと。

釈尊は「我れ法王となって、法に於いて自在なり」と申しておられる。
ここで「法の王」とは、この場合の法は真理と言う意味ではなく、法即ち物、存在、万物ないし万縁万境の主人公となって、自由(主体)に使いこなしているということである。
道元さんは、「眼は横に、鼻は直(たて)に」 と言われる。
この「鼻は直(たて)に」が、主人公、自由、である。
また、イエスさんは、左のほほを打たれれば、右のほほを自ら差し出し、相手をして、打たしめよ、と言われた。
同じ意である。

無門関
第十二則 巌喚主人

ある僧は毎日自分を主人公と呼び、自分で問い自分で答えていた。「目を覚ましているか」「はい」、「人に騙されるでないぞ」「はいはい」と言っていた。

また、
把手供行(はしゅきょうこう)
初関を透れば、佛祖、祖師がたと 供に 手を取(把)って行く、のである。
455チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/17(土) 01:36:26 ID:97hs68Ud
他スレより


>先だって、坐禅と見性スレで、空即是色は、空を「空と呼ぶ」と、空も色になる、というニュアンスで拝見しておりました、

して、昨日の坐禅と見性スレ

人馬一体の疾走する馬が止まり、騎手が馬から下りたら、わたしと馬、または、馬とわたしです。

>そこが、空即是色、と、般若心経は言います。
と言う、
このお話しについては「それもアリ」なのでしょうか。
「同じことを言っている」と、なるのでしょうか。


『 存在物は、空である、と言う大爆発の発見。
これを体得するのが、初関を透る、と言うことです。

色即是空、ですよね。

では、物は存在しないのか?
いいえ、そんな事はありません。
ちゃんと、目の前に存在していますよね。

空即是色、です。 』
456素人A:2009/10/17(土) 06:48:35 ID:xNI1wZL1
キリストさんも「重荷を背負うものは私にあずけろ?」いつてなかったけ。
一生懸命抱えて離さない盗まれないように大切抱えてないと無くなる。
まあ死んだら金も5円玉一つもつてさいの川に行く?
『色 色  』から『 ◎ご円  』 『  』
457神も仏も名無しさん:2009/10/17(土) 09:17:30 ID:c6gRzSNB
へきがんろく二十一 【蓮華荷葉】 れんげかしょう

垂示にいわく、法の旗を建ててその教えの説法を
はじめることは、錦の布生地の上に花を撒いたよう
にあでやかなものであり、一日の仕事を終えた馬が、
そのあたまの駕籠を取り背中の振り分け荷物を
おろせば太平の気分にもなるでしょう。あるいは
もし言葉ではない言葉を身につけて言いあらわせれば
一を知って多くを知ることになります。あるいはまだ
そこに至らないのなら、こんな話を参考にしてみましょう。

僧が智門に問う
「蓮の花がいまだ水面に出てこないときはどうでしょう? 」
智門 「蓮の花 」
僧 「水の上に出た後はどうでしょう? 」
智門 「はすの葉っぱ 」

蓮花荷葉報君知
出水何如未出時
江北江南問王老
一狐疑了一狐疑

蓮花も荷葉もあなたはすでに知っているのです、
水を出た時と未だ出ていない時はどう違うのでしょうか?
江北が好きか江南が好きかを、お金持ちの老人に聞き、
一匹の狐の疑いが晴れて、つぎの一匹の狐を疑います。

(ひとこと) 仏は、はすの葉っぱ、だそうなので、あまり過剰な
期待は抱かないよーに。金持ちでわがままな年寄りに聞けば、
気候が温暖で住みやすい江南が好みでしょうが、ホントはみんな
が嫌う北の地方が良いのかもしれなくて、きつねを見るたびに
一匹ずつ化かされていないかチェックしなくてはいけません。
458ぼったん仏教用語言霊幸福オナニーの科学書き込み定期清掃:2009/10/17(土) 09:28:22 ID:Fdiy89MV
禅スレ39章以降で禅の人に叩かれて、ぼったんエロAA連投行事件以降、
霊が見え、仏教用語説明しだしたぼったんw
次々とこのスレにおいて起きる、白蓮、素人A、ぼったんによるオナニー的書き込みの超常現象w
そして、現代の荒廃したスレを救う為に再び現れたw
エロAA連投ぼったん再誕w
459ぼったん仏教用語言霊幸福オナニーの科学書き込み定期清掃:2009/10/17(土) 09:29:48 ID:Fdiy89MV
馬が一番禅に近く、まともだから笑えるw
>次々とこのスレにおいて起きる、白蓮、素人A、ぼったんによるオナニー的書き込みの超常現象w
が主人公だからなあw
460神も仏も名無しさん:2009/10/17(土) 09:32:46 ID:xQn1kDBM
わたくしといふ現象は
假定された有機交流電燈の
ひとつの青い照明です
(あらゆる透明な幽霊の複合体)
風景やみんなといっしょに
せはしくせはしく明滅しながら
いかにもたしかにともりつづける
因果交流電燈の
ひとつの青い照明です
(ひかりはたもち、その電燈は失はれ)

これらは二十二箇月の
過去とかんずる方角から
紙と鑛質インクをつらね
(すべてわたくしと明滅し
 みんなが同時に感ずるもの)
ここまでたもちつゞけられた
かげとひかりのひとくさりづつ
そのとほりの心象スケッチです

461神も仏も名無しさん:2009/10/17(土) 09:33:28 ID:xQn1kDBM
これらについて人や銀河や修羅や海膽は
宇宙塵をたべ、または空気や塩水を呼吸しながら
それぞれ新鮮な本体論もかんがへませうが
それらも畢竟こゝろのひとつの風物です
たゞたしかに記録されたこれらのけしきは
記録されたそのとほりのこのけしきで
それが虚無ならば虚無自身がこのとほりで
ある程度まではみんなに共通いたします
(すべてがわたくしの中のみんなであるやうに
 みんなのおのおののなかのすべてですから)

けれどもこれら新世代沖積世の
巨大に明るい時間の集積のなかで
正しくうつされた筈のこれらのことばが
わづかその一點にも均しい明暗のうちに
   (あるひは修羅の十億年)
すでにはやくもその組立や質を變じ
しかもわたくしも印刷者も
それを変らないとして感ずることは
傾向としてはあり得ます

462ぼったん仏教用語言霊幸福オナニーの科学書き込み定期清掃:2009/10/17(土) 09:34:01 ID:Fdiy89MV
427 :チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/15(木) 17:30:14 ID:4OURsVP3
聞くと、その親切さに、涙が出ます、公案と言うもの。


ただのぼったん妄想wですw
ぼったんによって、白蓮は次に様に感じたw

>禅の見性スレで、自説に固執するのでは、禅を学べないのではないでし
 ょうか。
※禅の見性もポッ たん さんの自説に固執していますね。
>逆に、わたしが、あなたのスレで禅を語っても、あなたも聴く耳持たず、
 と言うことになると思います。
※とんち以外は学ぶ姿勢はありますね。
>とはいえ、カルトに埋没して、すばやく取り込んでスピーカーとなって語
 るのは、今も昔も同じでしょうが。わたしは、目が弱いので、2レスに
 またがる長文は、読めない、と言うこともあります。
※目の弱いのはお気の毒ですが、目の弱いのに長文を書いていますでしょう。
 それが不思議です。

ぼったんの現実喪失したオナニー的禅語、仏教用語垂れ流しに基づく証明が
カルト白蓮でなされるとはw
463神も仏も名無しさん:2009/10/17(土) 09:34:09 ID:xQn1kDBM
けだしわれわれがわれわれの感官や
風景や人物をかんずるやうに
そしてたゞ共通に感ずるだけであるやうに
記録や歴史、あるひは地史といふものも
それのいろいろの論料といっしょに
(因果の時空的制約のもとに)
われわれがかんじてゐるのに過ぎません
おそらくこれから二千年もたったころは
それ相當のちがった地質學が流用され
相當した證據もまた次次過去から現出し
みんなは二千年ぐらゐ前には
青ぞらいっぱいの無色な孔雀が居たとおもひ
新進の大學士たちは気圏のいちばんの上層
きらびやかな氷窒素のあたりから
すてきな化石を發堀したり
あるひは白堊紀砂岩の層面に
透明な人類の巨大な足跡を
発見するかもしれません

すべてこれらの命題は
心象や時間それ自身の性質として
第四次延長のなかで主張されます
464ぼったん仏教用語言霊幸福オナニーの科学書き込み定期清掃:2009/10/17(土) 09:35:30 ID:Fdiy89MV
幸福の科学の様なオナニー宗教がハコビルのは
既存仏教の責任はあるなw
オナニー的禅語、仏教用語垂れ流し する、ぼったんのせいだw
基本の如実如見、現実をありのままに見て観察する、と言う現実主義が弱いせいだ、
故に現実喪失したオナニー的禅語、仏教用語垂れ流し する、ぼったんや、
オナニー教説を騙る大川バカボン総裁は仏陀だと言う妄想思想が生まれたw

465神も仏も名無しさん:2009/10/17(土) 09:45:17 ID:c6gRzSNB
>>339
中道ってこれのことだな、きっとww (三つのナディ)
http://74.125.153.132/search?q=cache:8zz41CiV4lMJ:www.t3.rim.or.jp/~hitoshii/Nadhis.html+%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%88%E3%80%80%E4%B8%AD%E9%81%93&cd=3&hl=ja&ct=clnk&gl=jp
中央のチャンネル(サンスクリットのスシュムナ)は、
中道とも呼ばれます。クンダリーニが宿るところから、脊柱を
まっすぐ上っていき最も高いチャクラに・・・副交感神経系
の経路として・・・私たちの不随意的な系を調和させ・・・
意識的なコントロールは出来ません。・・・精神が「言語処理」
をしています・・・による身体の不随意活動機能は・・・

↑言語処理をつかさどる部分ならば、禅話によく出てくる
表現で、天下の人の舌頭を座断する、と一致してるから
禅思想と矛盾しないように思われますね。

現代風に書けば、禅は舌とか声帯の感覚についてしきりに
書きたがってるから、明らかに脳の言語野あたりの活動が
関係しているみたいでんがな。。。

>>340
これは冷たい暖かいはリクツで考えなくてもわかるという
意味でしょ、仕事するときはなにも考えないし、言葉も
思い浮かばなくてもテキパキと作業ははかどっていくわけで、
そんなときにほとけが現れている可能性が高いということでわ。

>>347
禅の暗いという意味は、たとえば素人Aさんがお客さんと話
をしていて、ふと今日の売り上げが気になったとしたら、、

A. お客さんの話に興味があって、売り上げのことを忘れる
B. 話に飽きて、頭の中で売り上げの集計を始める

Aは客に明るく売り上げに暗い、Bは客に暗く売り上げに明るい
466465が出てくるのはぼったん仏教用語言霊の力のせいw:2009/10/17(土) 09:56:39 ID:Fdiy89MV
ぼったん、素人A、白蓮の
>次々とこのスレにおいて起きる、白蓮、素人A、ぼったんによるオナニー的書き込みの超常現象w
によって、ますます屁理屈混迷だw
>そして、現代の荒廃したスレを救う為に再び現れたw
エロAA連投ぼったん再誕w
を期待してスレが潰れるのが、もはや、ふさわしいww
467神も仏も名無しさん:2009/10/17(土) 10:03:17 ID:xQn1kDBM
※中道について

修行者らよ。出家者がしてはいけない二つの極端がある。
・・・・・・・一つはもろもろの欲望において欲楽に耽ることであって、
下劣・野卑で凡愚の行いであり、高尚ならず、ためにならぬものである。
他の一つはみずから苦しめることであって、苦しみであり、
高尚ならず、ためにならないものである。
真理の体現者はこの両極端に近づかないで、中道をさとったのである。

『サンユッタ・ニカーヤ』
468白蓮:2009/10/17(土) 10:17:01 ID:xK/okdz2
>>451 :チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん  さん

※ 顔文字のグリコのおまけ頂きました。感謝です。

  グリコのおまけが懐かしく童心に戻って (((o^∀^)oワーイ♪ 嬉しいな♪
469神も仏も名無しさん:2009/10/17(土) 10:21:27 ID:c6gRzSNB
>>405
白蓮さんはこれは読んだことあんのかな?

コナン・ドイル・人類へのスーパーメッセージ
http://www.h2.dion.ne.jp/~apo.2012/daiyogen43.html
霊界論議でいちばんの有名人だけど、、、

>>439
これはどこも一緒よ、うちなんかは本願寺系に
墓あるんだけど、某S価学会のおばちゃんに、
「親鸞聖人はいま地獄に堕ちている」 とか言われて
年寄りが激怒してたぞww 他宗批判と自分だけが
正しいと地獄ふれーずの三点セットがそろったら、
それはまずインチキな宗教サギですから、相手に
しないのがいいんだけど、日本はマスコミが犯罪
宗教の手先やってる現状ですからねー。。。

>>440
正法眼蔵には、驢腮馬觜 (ロバのエラと馬のくちばし)
があって、これは存在しないものを頭で想像する
イメージトレーニングでしょ、脳トレとも言えてこの
絵柄を思い浮かべると仏もあらわれるはず、座禅
だけじゃ駄目なのは、定や涅槃だけではなくて、
もうワンポイントの脳コントロールが必要という
ことなんですけどねー、他にもいろいろあって、、、
不陰陽地 (日なたも日陰もない場所)
無根樹 (根っこのない巨木)
・・・

救世主といえばふつーはこんなカンジか ? ? ?
真救世主伝説 北斗の拳 ユリア伝 -義星の男 レイ-
http://www.youtube.com/watch?v=wmT1bRxfFxc
470ぼったん仏教用語言霊幸福オナニーの科学書き込み定期清掃:2009/10/17(土) 10:30:37 ID:Fdiy89MV
アニメ・コマーシャルw

禅スレ39章以降で禅の人に叩かれて、ぼったんエロAA連投行事件以降、
霊が見え、仏教用語説明しだしたぼったんw
次々とこのスレにおいて起きる、白蓮、素人A、ぼったんによるオナニー的書き込みの超常現象w
そして、現代の荒廃したスレを救う為に再び現れたw
エロAA連投ぼったん再誕w
471ぼったん仏教用語言霊幸福オナニーの科学書き込み定期清掃:2009/10/17(土) 11:07:11 ID:Fdiy89MV
現在、このスレで文章読んで、禅的にいいなあwと思えるのは馬だけだなw
馬が救世主??
472チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/17(土) 16:10:28 ID:JVLIhNkq
他スレより

色即是空は、
何も無いのではありません。

その空は、色の本体であります。

色は、すなわち、色のです。
473チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/17(土) 16:22:39 ID:JVLIhNkq
>>456 素人A さん

> キリストさんも「重荷を背負うものは私にあずけろ?」いつてなかったけ。
> 一生懸命抱えて離さない盗まれないように大切抱えてないと無くなる。
> まあ死んだら金も5円玉一つもつて、さいの川をあちらへと渡って行く?
> 『色 色  』から『 ◎ご円  』 『  』

たくさんの人の重い荷物を預かったキリストさんの重い荷物は、誰が、になうのだろうか・・・
474チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/17(土) 16:37:11 ID:JVLIhNkq
>>468 白蓮 さん
(笑) では、カバヤのおまけも、つけましょうか・・・(・o・ ))(( ・o・) ドコニ?

おはよ

o(゚∀゚)oオッヽ(゚∀゚)ノハー!
♪ォ'`ォ'`(o'д')从('д'o)ォ'`ォ'`♪
ォ'`ョ♪ヾ(o゚ェ゚o)ノォ'`ョ♪
ォ'`ョ━━(。・∀・)ノ━━ゥ★
゚。*★お は (。・∀・)ノ よ う★*。゚
オ波ー!( ^-)<≡≡(((( ☆ドゴーン!☆)´0`)ノ ハウー
☆お(^O^)☆は(^o^)☆よ(^0^)☆う(^ー^☆♪
(^オ^)(^ハ^)(^ヨ^)(^ウ^)(^ー^)
~(=^‥^)ノ☆ おはよぉニャ!
( 'Θ')ノ( 'Θ')ノ( 'Θ')ノオハオハオハ♪
(*^o^*)オ (*^O^*)ハ (*^。^*)ヨー!!
( ̄o  ̄;)オ( ̄0  ̄;)ハ( ̄、 ̄;)ヨ...
お(~∇~* )ノ は(*~∇~*)ノ よっ( *~∇~)ノ
お( ̄ー ̄ )ノ は( ̄ー ̄)ノ よっ(  ̄ー ̄)ノ
ν(o ̄O ̄o)γアーロ!\(o ̄∇ ̄o)/ ハッーーー♪
6(o ̄O ̄o)∂オッ!\(o ̄∇ ̄o)/ ハッーーー♪
ヾ(´ω`=´ω`)ノ オハヨォ
o川・o・川oオッ!\川・o・川/ハー!!
o(^0^)oオッw(^○^)wハ〜♪
p( ̄o ̄)qオッ!!w( ̄0 ̄)wハー!!v( ̄■ ̄)vグロッ!!
p( ̄o ̄)qオッ!!w( ̄0 ̄)wハー!!
b(⌒o⌒)d おっ \(*^▽^*)/ はぁー!!
(b*^0)d (ノ*^▽)ノ オッハー♪
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪
 ̄O ̄)ノオハ
...φ(ー ̄*)カキカキ_φ(* ̄0 ̄)ノ[才八∃一]ペタッ
b(・o・)dおw(・0・)wはぁで(・<>・)まよc(^・^)っちゅ
475チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/17(土) 16:43:51 ID:JVLIhNkq
b(^o^)d w(^0^)w オッハー♪
b( ̄ロ ̄)d w( ̄◇ ̄)w オッハーァ
お〜o(⌒0⌒)oは〜♪\(⌒▽⌒)/
( 'o')b オッ ( 'O')L ハー♪
ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはよう
(*゜ー゜)vオハヨ♪
('-'*)オハヨ♪
才ノヽ∋―_φ(゜▽゜*)♪
( ノ゚Д゚)おはよう
o(゚∀゚)oオッヽ(゚∀゚)ノハー!
♪ォ'`ォ'`(o'д')从('д'o)ォ'`ォ'`♪
ォ'`ョ♪ヾ(o゚ェ゚o)ノォ'`ョ♪
ォ'`ョ━━(。・∀・)ノ━━ゥ★
゚。*★お は (。・∀・)ノ よ う★*。゚
476チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/17(土) 22:28:57 ID:JVLIhNkq
他スレより

> 仏法におけるリアルは、空なのよ、色じゃないから。。

仏法って、あるの?
それ、なんだろう?

真理だよね。

単に法と言うのが、いい。

空は、何処にある?

そんなもの、無いんだよ。

在るのは、色。

騒動衆は、空で止まっちゃってるから、分からないと思うよ。
眼で聴き、耳で視なきゃね。
477チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/17(土) 22:55:23 ID:JVLIhNkq
>>476
> 空に遊ぶのが涅槃の道なのに。

遊ぶのか・・・

無いものを在ると思う。

それ

莫妄想(まくもうぞう)・・・・・……(-。-) ボソッ
478白蓮:2009/10/18(日) 00:02:52 ID:X5Nqix6+
>>474 :チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん さん

カバヤのおまけ頂きました。カバヤのキャラメル懐かしいですね。 ニャハハ(*^▽^*)

ほんと優しいポッ たん さんですね。ヽ(T-T )感謝です。

今日は映画「仏陀再誕」は見に行って良かった。謎の美少女が良かったね。≧(´▽`)≦ 

明日も見に行こっと。o(^0^)o  疲れたから寝よっと。(-。-)
479チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/18(日) 01:15:54 ID:frOtcjQh
>>478 白蓮 さん

> 今日は映画「仏陀再誕」は見に行って良かった。謎の美少女が良かったね。≧(´▽`)≦  明日も見に行こっと。o(^0^)o  

少女は、常に、美少女で、存在は、謎なんだよね。
願望だろうか・・・、(;^ω^)アセアセ
480素人A:2009/10/18(日) 07:26:50 ID:w3/VyS5X
毎朝小も無い絵というか書き込みしているんだなあ。現象公案もどき?
個多絵といつても相変わらずの景色出し、書いては破きの毎日何か鬼さん
の観察みたいだと思うがいいか?書いても書いてもしょうもない絵に描いた
餅?皆さんもたくさんの絵描き続けている。個多絵か?是も公案。
481神も仏も名無しさん:2009/10/18(日) 09:00:10 ID:ZDmFLLwk
(心不可得より・・・)
お釈迦さまはこう言いました、
過去心不可得、現在心不可得、未來心不可得。

この言葉の実例はちかくにあって、有名な徳山宣鑑
禪師はそのむかし金剛般若經を完全に解釈したと自称し、
周金剛王などとも自分で呼んでいました。とくに青龍
の巻をよく講釈し、さらに十二冊の書籍なども撰集して、
肩を比べる講釈師などいないといった勢いです。そうで
あっても、文献坊主の流れであるのは否めないところです。

あるとき、南方に代々相承される無上レベルの仏法がある
と聞き及び、なぜか腹立ちのようなものをおぼえ、経巻を
携えて山川の旅に出ます。たまたま龍潭禅師の法会があると
聞き、そこへ行ってみようとする途中で休息しますが、
そこに一人のお婆さんがたまたま来て、徳山のそばで休息します。

それを見て徳山講師は聞きます
徳 「あなたはなにをしている人ですか? 」
婆 「餅を買って来たところだよ 」
徳 「わたしにお餅をひとつ売ってくれませんか? 」
婆 「和尚は餅を買ってどうするのかね? 」
徳 「お餅を買っておやつに (点心) にしようかと 」
婆 「和尚がたくさん抱えているのはなんだね? 」
徳 「あなたは聞いたことがないでしょうが、わたしはこの
金剛経を注釈する名人で、金剛経には詳しくて、わからない
部分などないのですよ。わたしがいま持っているのは金剛経
の注釈書です 」

徳山がこういうのを聞いて、お婆さんは、
婆 「老婆に一つ質問があるけど、和尚はこれを許して
くれるかね? 」
482神も仏も名無しさん:2009/10/18(日) 09:05:31 ID:ZDmFLLwk
(>>481からつづく)
徳 「もちろん許しますよ、あなたの思うままに聞いてください 」

婆 「わたしが前に金剛経を聞いたときには、過去心不可得、
現在心不可得、未來心不可得、とあったけど、和尚はいまこの
三つのどの心に、餅を食べさせようとするのかね? 和尚がもし
答えられたら、餅を売るし、答えられないなら、餅は売らないよ 」

徳山はちょっと茫然として答える言葉がみつかりません。
お婆さんはそれを見てさっと袖を払って行ってしまい、結局餅は
徳山に売りませんでした。

恨むとすれば、お釈迦さまの数百の経巻であり、数十年にわたる
講釈師の解説であり、よれよれの婆さんからたった一つの質問を
受けただけで、すぐに負けてしまうようなレベルに堕落し、答える
こともできないこと。正師を見て正師に相承をうけることはできても、
正法がなにかと聞かれて、いまだ正法もわからず正法を見たこともない
のは、昔からこんなようなわけで、このようなものなのです。

徳山がこのとき言うには、画に描いた餅は飢えを満たすことは
できないとし、いまは龍潭和尚の法を継いでいると称しています。
よくよくこの婆さんと徳山とが出会った因縁を思えば、徳山のむかし
明らかになったことは、今でもよくあることで、龍潭和尚とであった
後は、なほこの婆さんを恐れることはなく、このことは学を求める
ことがゆっくりであり、証明の必要がない昔からの真理があるわけ
ではありません。この婆さんがそのとき徳山の口をふさぎ、
じつは真理を理解した人かどうかも、いまだわかりません。

この話の意味は、心不可得の言葉を聞いて、心は得られないし、
心があるはずもないとだけ思って、このように質問しますが・・・

(注) どのこころに食べさせる? は点心を利用したダジャレ質問
483神も仏も名無しさん:2009/10/18(日) 10:08:10 ID:ZDmFLLwk
>>482
この文章はもう少しあって、道元師匠の解説は、こころが
不可得ならば、餅を食わせるこころもないので、餅は
いらないはずで、婆はそのまま去ってしまう、という文章
どおり、でもちょっと物足りないので・・

さらに無門関の無門和尚は、これを前後二つにわけて
関連しないものとして考えなさいと言ってるので、
現在心///不可得、となって、 「得ることができないのは
どんなもの (どんな心の状態) 」 という問いでしょうか。。。

>>457
これはシンプルでわかりやすい話のひとつ、仏を見た
ことない人は神秘化して金色の光とかすぐ言い出すんで
しょうけど、実際に見えれば、それははすの花のように
美しいイメージなどではなく、地味で誰も気にとめない
はすの葉っぱのようなもの、見てる方向が違うのだという・・

無門和尚は 「街角の交差点で、自分の父親にばったり
鉢合わせしたように良く知ってるもの 」 と言ってます。

そんでこれは、宗教家のレベルチェックにもつかえてね、
高級化、ブランド化、過剰な装飾誇大表現、を使うようなのは
ぜんぜんダメダメで、金色系はすべて駄目だし、最高レベル
をうたうとか、世界で一人のとか、日本で一人とか、宇宙最高
とか、時の始まる原初よりとか、または自分を卑下して誰か
を神聖化するとか、ありがたいという標準の言い回しとかも、
すべて論外として切り捨てましょう、ほとけはふつーのものですよ。。。

>>467 平凡な世間話ではなくて、「ためにならないもの」 がポイントね・・

Alice http://www.youtube.com/watch?v=pAwR6w2TgxY
484白蓮:2009/10/18(日) 11:40:54 ID:uMbhynpG
>>469 :神も仏も名無しさん

コナン・ドイル・人類へのスーパーメッセージ 知りませんでしたね。

神智学のような専門用語がありました。以前に神智学は少しかじりま

した。でも今は神智学はやっていません。

もっぱら幸福の科学の教えが主ですね。
485禅不在スレ、ぼったん仏教用語言霊幸福オナニーの科学スレw:2009/10/18(日) 12:39:01 ID:A9s8rZ4d
アニメ・コマーシャルw

禅スレ39章以降で禅の人に叩かれて、ぼったんエロAA連投行事件以降、
霊が見え、仏教用語説明しだしたぼったんw
次々とこのスレにおいて起きる、白蓮、素人A、ぼったんによるオナニー的書き込みの超常現象w
そして、現代の荒廃したスレを救う為に再び現れたw
末法こそ、新たなる法を説かんがために、
スレに降りるということを、
エロAA連投ぼったん再誕w

        who is bottan??
486禅不在スレ、ぼったん仏教用語言霊幸福オナニーの科学スレw:2009/10/18(日) 13:09:33 ID:A9s8rZ4d
427 :チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/15(木) 17:30:14 ID:4OURsVP3
聞くと、その親切さに、涙が出ます、公案と言うもの。


ただのぼったん妄想wですw
ぼったんによって、白蓮は次に様に感じたw

>禅の見性スレで、自説に固執するのでは、禅を学べないのではないでし
 ょうか。
※禅の見性もポッ たん さんの自説に固執していますね。
>逆に、わたしが、あなたのスレで禅を語っても、あなたも聴く耳持たず、
 と言うことになると思います。
※とんち以外は学ぶ姿勢はありますね。
>とはいえ、カルトに埋没して、すばやく取り込んでスピーカーとなって語
 るのは、今も昔も同じでしょうが。わたしは、目が弱いので、2レスに
 またがる長文は、読めない、と言うこともあります。
※目の弱いのはお気の毒ですが、目の弱いのに長文を書いていますでしょう。
 それが不思議です。

ぼったんの現実喪失したオナニー的禅語、仏教用語垂れ流しに基づく証明が
カルト白蓮でなされるとはw
487素人A:2009/10/19(月) 07:00:25 ID:ZW0Gcx0m
画餅(解説玉城さん+私の混ぜ栗) 飢えとは画餅(菩提心?煩悩?)それは一本の杖で、横にかつぎ縦にかついで
千変万化、というだけである。考えてみるに、飢えは、ひもじい思い、食を求めて
止まぬ状態である。それを玉城さんは菩提心と解しておきたい、それをさまざまに
担ぎまわっているのが、我々の実情である。しかし即今から即今へと描き続ける
無数の絵(漫画)はついに菩提心の飢えをみたすことはできない。画餅と飢えは
独立独歩ついに対面の機会は訪れないのである。・・・・・・
・・・・・いっとは無しに満腹していることに驚いて目覚める?のである。
・・・省略しすぎですが、もうつすの大変なので、でもさつぱりわからんぞ。
私うつしているだけで意味?書いたからいいか。

488素人A:2009/10/19(月) 10:15:53 ID:ZW0Gcx0m
今日とは何時も画から餅が飛び出して餅食えていう。
そのとき経典抱えていると餅食えず、餓えたままの徳山さんかも。
489禅不在スレ、ぼったん仏教用語言霊幸福オナニーの科学スレw:2009/10/19(月) 11:16:44 ID:Fr9v+/jQ
アニメ・コマーシャルw

禅スレ39章以降で禅の人に叩かれて、ぼったんエロAA連投行事件以降、
霊が見え、仏教用語説明しだしたぼったんw
次々とこのスレにおいて起きる、
妄想霊媒低級霊エルカンターレに霊導された白蓮、素人A、ぼったんによるオナニー的書き込みの超常現象w
(↓妄想霊媒低級霊エルカンターレに霊導されたぼったんによる超常現象w)
475 :チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/17(土) 16:43:51 ID:JVLIhNkq
b(^o^)d w(^0^)w オッハー♪
b( ̄ロ ̄)d w( ̄◇ ̄)w オッハーァ

(↓妄想霊媒低級霊エルカンターレに霊導されたブツブツ素人Aによる超常現象w)
456 :素人A:2009/10/17(土) 06:48:35 ID:xNI1wZL1
キリストさんも「重荷を背負うものは私にあずけろ?」いつてなかったけ。
一生懸命抱えて離さない盗まれないように大切抱えてないと無くなる。
まあ死んだら金も5円玉一つもつてさいの川に行く?
『色 色  』から『 ◎ご円  』 『  』

そして、現代の荒廃したスレを救う為に再び現れたw
末法こそ、新たなる法を説かんがために、
スレに降りるということを、
エロAA連投ぼったん再誕w

        who is bottan??
490神も仏も名無しさん:2009/10/19(月) 12:21:13 ID:PKE1FFlj
ゴチャゴチャ言ってないで、黙って坐れ!
これが基本だ。
何を業づくりに勤しんでるんだ!なまぐさ坊主ども。
491チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/19(月) 14:41:22 ID:jglLDvgx
>>480 素人A さん
> 毎朝小も無い絵というか書き込みしているんだなあ。
現象公案もどき?
個多絵といつても相変わらずの景色出し、書いては破きの毎日何か鬼さんの観察みたいだと思うがいいか?
書いても書いてもしょうもない絵に描いた餅?
皆さんもたくさんの絵描き続けている。
個多絵か?
是も公案。

おつかれなのか・・・
492チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/19(月) 14:54:53 ID:jglLDvgx
>>487 素人A さん

毎週土曜日は、1日だけのプチ断食を永い事やってますが、つらいものです。
からだにとっては、存亡の危機の信号でしょうからね。
さぁ、大変だ、と、大騒ぎしてるのでしょう。
思考ではなく、
からだから、仏法を求める。
すごいですねー
493白蓮:2009/10/19(月) 17:17:22 ID:/mIfTIkB
>>481 :神も仏も名無しさん

徳山宣鑑禪師は、 婆さんから餅を買わないで、餅を売っている店で

買えば済むことです。 過去心不可得、現在心不可得、未來心不可得に

囚われすぎです。鶏の止まっているまわりを円く線描きしたら、鶏が動

けなくなった。徳山宣鑑禪師は鶏に似た所があるのでしょうか。

男性と女性と口論で女性の饒舌に合うと、男性は鶏みたいに固まる習性

があります。
494神も仏も名無しさん:2009/10/19(月) 19:09:33 ID:n49Gqw7Q
>>493

>男性と女性と口論で女性の饒舌に合うと、男性は鶏みたいに固まる習性 があります。


禿同〜

495チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/19(月) 20:09:46 ID:iV5+ssjJ
アップデート

「ギコナビ」バタ61 Ver-1.61.1.801 - 絞り込み検索で“スレッド”をすばやく探せる“2ちゃんねる”専用ブラウザー

http://gikonavi.sourceforge.jp/
496チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/19(月) 23:08:05 ID:iV5+ssjJ
趙州 上堂して云く、此の事(さとり)は明珠(真珠)の掌に在るが如し。胡 来れば胡現じ、漢 来れば漢現ず。


「此の事」とは「箇事」とも書き、悟りの眼を開くこと、般若の知見を体得する事である。
「悟りの眼を開き、道眼を磨け。そうすれば清明な明珠を掌中に持つようなもので、万縁万境をいささかの歪みもなく映しとり、正しく対処できよう」というのが、この示衆の大意である。
およそ万人皆等しく生まれながらに此の明珠を備えている。
曇りや錆や傷をきれいに拭い去って、本来の清明な真珠にもどすのが禅の修行である。
真空無相で清明な本来の珠を回復するのが、禅のいわゆる開悟である。
それが「此の事」である。

この真空無相で一点の曇りも錆も無い珠が手に入れば、「胡 来れば胡現じ 漢 来れば漢現ず」で万縁万境が即座に少しの歪みもなく正しく映るのは、今更いうまでもないことじゃ。
なお、ここにいう「胡」とは中国からみて西の方の国々の碧眼紅毛の胡人のことであり、「漢」は漢人のことである。

しかしこの句は更に
 胡 来れば胡現じ 胡 去れば胡没し 漢 来れば漢現じ 漢 去れば漢没す
と補うことによって完結するのである。

明珠というものは、その前に来たものを即座に正しく映し、いわゆる「正受」するが、その物が去れば、忽ちその映像が消え、しかも些かもその跡形をのこさない、これを正受に対して「不受」というのである。
この「正受して不受」ということ、これが珠の珠たるゆえんである。
禅はこの働きを大いに珍重するのである。

およそ禅の最も尊ぶのは三昧ということであり、その三昧とは正念相続・自他不二という二側面と、この「正受して不受」という側面の三つを一つに統合した働きをいうのである。

禅定三昧ということは、世間の人びとが往々にして考えがちなように、夢中になってのぼせあがることではない。

白は白、美は美と正受してまぎれないことであり、同時にその反面、それが二念・三念に発展しないこと、不受なこと、それが本当の三昧である。
「自己本具の明珠を発見し、その曇りを去って真空無相の本来の姿をとりもどし、そしてそれを正受して不受と自由に働かせよ」というのが、趙州がここで皆に言おうとしたことである。』

☆明珠は明鏡と考えると、分かりやすいよいとか。
497チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/19(月) 23:09:29 ID:iV5+ssjJ
>>496
訂正
☆明珠は明鏡と考えると、分かりやすいよいとか。
                         ↓
☆明珠は明鏡と考えると、分かりやすいとか。
498チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/20(火) 02:08:09 ID:j+tLNIxn
五PC図
 ___    (⌒
/ || ̄ ̄||. .:'´ ̄::`ヽ  尋PC
|.....||__||. i:::::::::::::::::i  色即是色(しきそくぜしき)
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
         (⌒  
 ___.  :'´ ̄::`ヽ
/ || ̄ ̄|| i:::::/l/リヽハ  PC見跡
|.....||__|| |:iイ・_,_,・.リ|  色性即是空性
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/ 空性即是色性
     | ( ./     /
          (⌒  
        :'´ ̄::`ヽ
 ___ ♪.i:::::/l/リヽハ∩      見PC
/ || ̄ ̄|| r|:iイ・_,_,・.リ| ノ      色不異空
|.....||__|| └‐.、    レ´`ヽ    空不異色
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /
                    (⌒ 
                  :'´ ̄::`ヽ
 ___        ♪  ∩i:::::/l/リヽハ    PC見性
/ || ̄ ̄||.         _ ヽ |:iイ・_,_,・.リ|7   色即是空
|.....||__||         /`ヽJ     ,‐┘   空即是色
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ    
|    | ( ./     /      ``) ) ♪                  
 ___    (⌒
/ || ̄ ̄||. .:'´ ̄::`ヽ
|.....||__||. i:::::::::::::::::i     にってんすいしゅ
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /    色即是色(しきそくぜしき)
499素人A:2009/10/20(火) 06:36:27 ID:B+dJGa/Y
浄土真宗南無阿弥陀仏。日蓮宗何妙法蓮華経。真言宗般若心経。うるさく唱え続ける。
あれなんなんだろう。なんかあるのか?お経は口で解かるものはてなで。
百聞は一見にしかずという。読書百見意自ずから通ずとおもう。経典は目なんだと思う。
何回も見ているだけでだんだん明るくなつて経典見えてくるような。目読。
道元さんの正法眼蔵も字でかいてあるけど絵なんだと思う。難解も難解も
眺めるだけであまり頭使わない私でも少しずつ見えてくる。最初はわかろう
と頭使い難解と思った。あるとき解からんでもいいか眼でみるだけ何回みるだけ
にしたらあれーだった。本も眺める絵。
500素人A:2009/10/20(火) 06:45:18 ID:B+dJGa/Y
テレビの声やおしゃべりの中での坐禅は頭の中で 言葉なし 言葉なしを
唱えつづければ楽に坐禅できるが、何妙法蓮華経で消せるかどうか?私はやる気なし
 
501素人A:2009/10/20(火) 06:48:54 ID:B+dJGa/Y
がみがみ怒鳴られている時。言葉なし。言葉無し。これ使えるなあ。
502素人A:2009/10/20(火) 07:26:38 ID:B+dJGa/Y
悟ろう 悟ろうの煩悩の坐禅は坐禅中に頭の中で「悟り無し」「悟り無し」「悟り無し」か?
南無阿弥陀仏無し 何妙法蓮華経無し

503白蓮:2009/10/20(火) 11:08:17 ID:3SsnrJFi
>>496 :チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん  さん
趙州 上堂して云く、此の事(さとり)は明珠(真珠)の掌に在るが如し。胡 来れば胡現じ、漢 来れば漢現ず。
※ポッ たん さんのなかなかの講釈師でした。とつ弁でなく、このように述べて頂ければ、禅宗のファンも増え
 るというものです。今までよりはるかに分かりやすいですね。

 悟りも得ようとして得られるものではなく、悟り執着の心の焦りの心を離れ、日々悟りの向上に精進を勤める
 者の肩にトンボが静かに止まる如く悟りは手にすることができる。しかして、悟りを得れば、心が光の受器とな
 りて自ら成す力にあらずことに気づかされます。
504チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/20(火) 21:37:52 ID:gMRQ5uQl
>>499-502 素人A さん

経典、以前は、何を言ってるのかまったく分からなかった。
それが、言葉が分かり、意味が通じてくる。
誰かに教えてもらったから、と言うのではない。
読んでみると分かっているのである。
もちろん、まるっきり読めない字も、多い。
そうであっても、勝手に読む。
読んだから分かるのではない。
分かってる事を読んでいる。
最近は、そういうふうだ。
505チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/20(火) 22:07:34 ID:gMRQ5uQl
>>503 白蓮 さん

> 趙州 上堂して云く、此の事(さとり)は明珠(真珠)の掌に在るが如し。胡人 来れば胡人現じ、漢人 来れば漢人現ず。


さとりは、やはり、求めなければ得られません。
ある日、どこからか飛んでくるものではないのです。
菩提心を起こさなければなりません。
まず、自分を救うのです。
また、自己はさとらずとも、他の人を先に、彼岸に渡すのです。
さとれば、さとりを求める事は、なくなります。
初関を透る公案の代表が隻手の音声(せきしゅのおんじょう、片手の公案)と、趙州無字(じょうしゅうむじ)の公案です。
これは、彼我(ひが)一如、自他(じた)一如、不二(ふに)一如、とどのつまり、一の如しです。
わたしは、この事を言う道元さんの言葉が好きなので紹介します。
眼横鼻直(がんのうびちょく)
眼は横についている、鼻は直(たて)についている。
これは、道元さんのさとりの境地を言ったものです。
これに、尽きます。
言葉の意味は誰にもすぐ分かると思います。
これを、さとりを言ったものだと分かる人は、さとった人(覚者、目覚めた人、ブッダ)です。
506チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/20(火) 22:40:14 ID:gMRQ5uQl
趙州云く、老僧は一枝草を把って丈六の金身と作して用い、丈六の金身を把って一枝草と作して用う。 仏は即ち是れ煩悩、煩悩は即ち是れ仏。

『四弘誓願 ウイキペディア調べ
四弘誓願(しぐせいがん)とは、菩薩が仏道を求めるとき、最初に立てる四つの誓願のこと。
菩薩が普遍的に追求すべきものであるとされているため、全ての菩薩の共通の誓願である。
上求菩提・下化衆生(上の如来に菩提を求め・下の衆生を化益する)の願は、この四弘誓願をもって要制するという。

衆生無辺誓願度(しゅじょうむへんせいがんど) - 地上にいるあらゆる生き物をすべて救済するという誓願
煩悩無量誓願断(ぼんのうむりょうせいがんだん) - 煩悩は無量だが、すべて断つという誓願
法門無尽誓願智(ほうもんむじんせいがんち) - 法門は無尽だが、すべて知るという誓願
仏道無上誓願成(ぶつどうむじょうせいがんじょう) - 仏の道は無上だが、かならず成仏するという誓願
日本仏教のほとんどの宗派の在家檀信徒が日常読経すべきものとされている。
なお、煩悩無量誓願断を煩悩無尽誓願断、法門無尽誓願智を法門無量誓願学とするなど、宗派によって多少の語句の違いがある。

また下記の通り、もう一義があり、場合によってはこれを四弘誓願ということもある。

未度の者を度せしめん いまだ済度せざる者を済度せしめんとす
未解の者を解せしめん いまだ理解せざる者を理解せしめんとす
未安の者を安ぜしめん いまだ安心せざる者を安心せしめんとす
未涅槃の者を涅槃せしめん いまだ涅槃せざる者を涅槃せしめんとす
ただし、禅系の三宗(曹洞宗・臨済宗・黄檗宗)では、台詞が違うことに注意する必要がある。
次の四弘誓願(しくせいがん)になっている:

衆生無辺誓願度(しゅじょうむへんせいがんど)
煩悩無尽誓願断(ぼんのうむじんせいがんだん)
法門無量誓願学(ほうもんむりょうせいがんがく)
仏道無上誓願成(ぶつどうむじょうせいがんじょう) 』


☆色即是空、空即是色、と、わたしは、言う。
507白蓮:2009/10/21(水) 00:17:57 ID:iJP7ux1s
>>505 :チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん さん
>さとりは、やはり、求めなければ得られません。
※ただ悟りを求め続けると悟りの焦り執着になるものです。
>ある日、どこからか飛んでくるものではないのです。
※トンボが飛んで止まるは比喩ですが、悟りは求めるだけでは得
 られるものではありません。
>菩提心を起こさなければなりません。まず、自分を救うのです。
※それはその通りです。
>また、自己はさとらずとも、他の人を先に、彼岸に渡すのです。
※ 盲目が盲目を彼岸に導くと地獄に落ちることがあります。
>さとれば、さとりを求める事は、なくなります。
※悟ることによって自分のことより、他の方の救済に軸足をおくことであります。
>彼我(ひが)一如、自他(じた)一如、不二(ふに)一如、とどのつまり、一の
 如しです。わたしは、この事を言う道元さんの言葉が好きなので紹介します。
※そうでしたか。
>眼横鼻直(がんのうびちょく)
眼は横についている、鼻は直(たて)についている。
これは、道元さんのさとりの境地を言ったものです。
※眼は横についている。鼻は直についている。これが悟りの境地と言われても
 合理的ですが、これは悟りとは関係ないでしょう。
>言葉の意味は誰にもすぐ分かると思います。
※誰でも分かりやすく言葉で伝える人の方が悟りに熟知しています。
>これを、さとりを言ったものだと分かる人は、さとった人(覚者、目覚めた
 人、ブッダ)です。
※禅の悟りは修行論を飛ばした悟りだから、悟りの気分を味わっている感じの
 域が出てないと思います。 例えばプロは修養なしにプロにはなれないのと似
 たものがあります。
508素人A:2009/10/21(水) 06:39:14 ID:bUYBQCBI
三回唯心 「三回(欲界・色界・無色界)はただ一心である、心の他に別の法はない。
心と仏は無差別である」・・・三界とは全世界というが?仏の全世界なんだろうか
解からん。それにしても不合理やめちやくちゃな事も仏心。でも在りのまんま在りは
在り。私の心はそれも心の内に入っているのか。
用語とかさつぱりで、勉強とか修行とかしないなあ。すぐ途中でどこかに迷う
前進まず後ろでころころ転がるだけなんだ。解からん漢字は感じでごまかして。


509素人A:2009/10/21(水) 06:52:26 ID:bUYBQCBI
ほとけさんとは。良い人なんだけどいい加減というか?
滅茶苦茶調子の良いなひとなんだろうか?、
Aさんにそうそう Bさそんにそうだねー。Cさんにも。
そうだねえ あるものはそうだねえ
510チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/21(水) 15:21:10 ID:+f+w27RV
>>507 白蓮 さん

シャキャ族の聖者、の苦行像を写真で見られた事が有ると思います。
アバラが出、ほほがこけた像です。

ゴータマさんは苦行によっては、さとれませんでした。

苦行を捨て、ネーランジャラー川のほとりで、美少女(笑)スジャータの乳粥(よーぐると)の供養を受け、死地を脱し、川のほとりで長い坐禅に入られた。
そして夜明け前、東天の夜空に輝く明けの明星(金星)を見て、こころの大爆発と供に、さとられた。

まず、一歩目は、さとりを求めずに、どうしてさとりが得られますか?
発菩提心を起こさねばなりませんね。

スピーカーになって、先にみんなを彼岸に渡すのです、自分は、未だ、至っていなくても、大乗仏教の美しい心ですね。

>眼横鼻直(がんのうびちょく)
あなたも、やがて、この言葉を涙して聞く事が、有ると思います。
人間は、利口なので、聞けば、ほとんどの事が、理解できます。
また、聞かずとも、眼で見れば、理解できるのです。

耳が視、目が聴く、
真理は、このように現れるからです。
511チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/21(水) 15:30:14 ID:+f+w27RV
>>508 素人A さん

> 三回唯心 「三回(欲界・色界・無色界)はただ一心である、心の他に別の法はない。心と仏は無差別である」

・・・(さとり)
512チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/21(水) 15:36:26 ID:+f+w27RV
>>509 素人A さん

> ほとけさんとは。
Aさんにそうそう Bさそんにそうだねー。Cさんにも。
そうだねえ あるものはそうだねえ

そうだねー、いいひとだね、うけいれてくださる。
513チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/21(水) 16:14:00 ID:+f+w27RV
514白蓮:2009/10/21(水) 16:36:16 ID:yNUO4Ha2
>>506 :チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん さん
※四弘誓願の意味は
・衆生無辺誓願ー伝道に疲れたり、教学にのめり込むで伝道を忘れる時に誓願
します。
・煩悩無量誓願断ー心が煩悩に支配されると誓願して煩悩を鎮め心の支配下
におくこと。
・法門無尽誓願学ー 法門は無尽だが、全てを学び尽くすという決定の誓願
・仏道無上誓願成- 仏の道は無上だが、かならず悟って仏道修行を完成して
行くという誓願

※誓願を重ねて日々決定していく中で精進を怠ることなく修行を完成させる
ための一つの方法です。
515チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/21(水) 16:45:56 ID:+f+w27RV
>>514 白蓮 さん

> ※四弘誓願の意味は
> ・衆生無辺誓願ー伝道に疲れたり、教学にのめり込むで伝道を忘れる時に誓願します。
> ・煩悩無量誓願断ー心が煩悩に支配されると誓願して煩悩を鎮め心の支配下におくこと。
> ・法門無尽誓願学ー 法門は無尽だが、全てを学び尽くすという決定の誓願
> ・仏道無上誓願成- 仏の道は無上だが、かならず悟って仏道修行を完成して行くという誓願

> ※誓願を重ねて日々決定していく中で精進を怠ることなく修行を完成させるための一つの方法です。

願いが、何処に向いてるのでしょうね。
516白蓮:2009/10/21(水) 17:03:21 ID:yNUO4Ha2
>>510 :チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん さん
>ゴータマさんは苦行によっては、さとれませんでした。
※その通りです。

>苦行を捨て、ネーランジャラー川のほとりで、美少女(笑)スジャータの乳粥
(よーぐると)の供養を受け、死地を脱し、川のほとりで長い坐禅に入られた。
そして夜明け前、東天の夜空に輝く明けの明星(金星)を見て、こころの大爆発
と供に、さとられた。
※その通りですね。大爆発の意味が良く分かりませんね?
大爆発はビック・バンとか弾薬庫が大爆発したくらいしか浮かびませんね。

まず、一歩目は、さとりを求めずに、どうしてさとりが得られますか?
発菩提心を起こさねばなりませんね。
※その通りですね。発心なくして悟り無しですからね。

>スピーカーになって、先にみんなを彼岸に渡すのです、自分は、未だ、至って
いなくても、大乗仏教の美しい心ですね。
※仏法真理を学んでからのスピーカーですね。
 確かに大乗仏教の美しい心ですね。

>眼横鼻直(がんのうびちょく)
※ポッ たん さんは眼横鼻直を聞いて涙を流されたのですか?
 もし涙を流されましたら恐縮がお聞かせ願いますか?
517チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/21(水) 19:46:49 ID:dFLMuJhi
>>516 白蓮 さん

大爆発のところが、さとった瞬間です。

>眼横鼻直(がんのうびちょく)

今も、涙が出ます。
真理、法、ダルマ、です。
518素人A:2009/10/21(水) 20:40:28 ID:bUYBQCBI
日ハム もうすくご臨終 チーン お疲れさん。明日から?もう結果見えている。
楽天このまま勝ち続けて日本一も夢ではないかも。野村監督ほんとに今年限で
やめるかどうか解からん?
519:2009/10/21(水) 21:11:26 ID:PxIf4vIq
>>518
その書き込みは作戦か?w
楽天やべえじゃねえかw
520神も仏も名無しさん:2009/10/21(水) 21:43:27 ID:g5c8LKb6
勝ったっ!
521:2009/10/21(水) 21:47:34 ID:PxIf4vIq
>>518
その書き込みみたとたん、やべえと思ったわ。
あのなぁ〜、ノムさんは今年限りなの。
もうな、ハムが日本一なの。


こんな負け方は、最悪の負け方だからなw

















笑えんわw
522チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/21(水) 22:28:17 ID:pzT7fch/
修行僧 趙州に問う、「如何なるか是れ趙州?」

趙州云く、「東門 西門 南門 北門。」


当時の中国の都市は、町の周囲に高い城壁をめぐらし、その東西南北に門を設け、都市への出入はそこからすることになっていた。


趙州和尚は、『さとりとは、「東門 西門 南門 北門。」 』 と答えた。
523チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/21(水) 23:17:40 ID:pzT7fch/
                   /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
                  .i:::::::://///::::::::::::::::::|
                 .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
                .|:::::/         |::::|
                 |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   .| 修行僧 趙州に問う、「如何なるか是れ趙州?」
                l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l    | 
                 ゝ.ヘ         /ィ  _ノ 趙州云く、「東門 西門 南門 北門。」
               __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __\
          _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー-、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! . ̄ ̄  !    .>      / !
524チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/22(木) 00:23:38 ID:RaEmYsWL
他スレより

> わがまま幼児感情丸出しで、人を否定したくて仕方がない。 幼稚園児にも劣るね、人間のクズだよ、まったく。。


世間には 屑は、あるけど、それは、人間の側kからだけ見たもの、言ったもの。

実際に視た事は無いのだけど、アフリカの糞転がしに糞は、お宝。

存在には、クズはない。

あなた、も・・・クズでは、無いように。
誰も、なにものも、屑は、いやしない。
525神も仏も名無しさん:2009/10/22(木) 02:09:01 ID:a7IxcXia
>>524
また能書きだぁねすきだねあんたも懲りないねぇ

越後屋おぬしもワルよのう
いぇいぇお代官様ほどでは
あ〜れ〜なにをなさいますご無体な〜
よいではないかよいではないか
526神も仏も名無しさん:2009/10/22(木) 02:12:09 ID:a7IxcXia
↑とかで、時代劇の脚本書いたってくらいにばか
527素人A:2009/10/22(木) 06:42:33 ID:uE/Y2tqC
今此処とは 過ぎ去るることもなくまだ今此処だなあ。時間空間の関係?
時間空間が今此処で泳いでいるのか?私達もソフトといえばソフトでも
分けることも出来ないものがある?一つの大きな眼の中に無数のいくら
見たいな眼だらけ?色んな眼で見ると皆違って見えるんだろう。過去の眼、
未来の眼、外の人の目、木の芽、眼だらけ、原子の眼、手足も全てのもの
にあるのか。全体の体と個個の体(物心)たちか?やっぱり個多絵は
アートなんかなー。色即是空 空即是色 なんだなー分けられん事ばかり
一方を照らす時は他方は暗くて見えんだけか 
528素人A:2009/10/22(木) 07:25:36 ID:uE/Y2tqC
えー あれつ あれから日本ハム逆転したとは。まあ球団としては金無いし
勝たんでもいいのに、それにダルいないので言い訳は立っていたのだが、
これから?なるようになるだけ 何でもそうなんだなあ へえー
529神も仏も名無しさん:2009/10/22(木) 10:05:55 ID:tY2pbTOB
あれ、NGワードに登録したのに>>527が見える。

このスレを訪れる人に推奨NGワード 素人A 素人A ポッ 白蓮

これで無の世界、仏の世界が現前に現れます
530白蓮:2009/10/22(木) 10:41:48 ID:klbjtteW
>>517 :チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん さん
>大爆発のところが、さとった瞬間です。
※悟ったら大爆発は大げさし過ぎます。
 悟ったら静寂の心で至福の豊かさが満ちている感じです。
 そしてどんどん上昇拡大して光の壁にを突き抜けると宇宙即我の世界に入ってまいります。
 「太陽の法」の映画(大川隆法総監督)に大宇宙の悟りが描かれています。

>眼横鼻直(がんのうびちょく)
※感謝の涙が出るのでしょうか?
531チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/22(木) 15:06:05 ID:HZJ1c+gV
>>527 素人A さん
> 今此処とは 過ぎ去るることもなくまだ今此処だなあ。
時間空間の関係?
時間空間が今此処で泳いでいるのか?
私達もソフトといえばソフトでも分けることも出来ないものがある?
一つの大きな眼の中に無数のいくら見たいな眼だらけ?
色んな眼で見ると皆違って見えるんだろう。
過去の眼、未来の眼、外の人の目、木の芽、眼だらけ、原子の眼、手足も全てのものにあるのか。
全体の体と個個の体(物心)たちか?やっぱり個多絵はアートなんかなー。
色即是空 空即是色 なんだなー分けられん事ばかり一方を照らす時は他方は暗くて見えんだけか 


諸行無常、諸法無我

今と言うのも、結局、つかまえる事はできないのです。
532チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/22(木) 15:10:57 ID:HZJ1c+gV
>>530 白蓮 さん

わたしは、さとりを 爆発でなく、大爆発で 受け取りました。
ですから、大爆発でないものは、わたしには、さとりでも何でもありません。
大川さんの事は、どうでも、いいですよね。
かんじんかなめの白蓮さんのこころを聞きたいですね。
533白蓮:2009/10/22(木) 17:50:13 ID:jr4NanRS
>>532 :チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん  さん
※大川隆法総裁は再誕の仏陀であり、私の人生の大師です。どうでもいいこ
 とはありません。本仏と私は同行二人ですので、大川隆法総裁を仲間外れに
 しないで下さい。
 では私の心の大爆発を紹介しましょう。
 私の場合は疑問山積して心が苦しく、二十代後半に守護霊と思われる姿無
 き声で、「三十歳以降に人生の師を見つけなさい。」と言われました。
 三十歳以降に人生の師を見つける課題を与えられていましたので、真実な
 るものの真理を説く大師を探して、「日蓮聖人の霊言」の書籍を手にして
 読み、高次な金鉱に当たった時が、第一の心の悦びの大爆発でしたね。
 再誕の仏陀であることを聞いたのが、第二の心の悦びの大爆発でしたね。
 それから本当の悟りに至る道としての心の修行の精進をだいたいしていま
 すね。現在は六波羅蜜多で利自即利他の菩薩の修行から如来の修行を視野
 に入れています。平均打率で述べると平均打率で菩薩の心境にならなけれ
 ば、死後、菩薩の世界には入れません。平均打率で如来の心境でなければ、
 死後、如来の世界には還れません。ですから嫉妬したり、怒ったり、恨ん
 だり、五陰盛苦になったりしたら、その時点でマイナスです。マイナスを
 プラスに変えるのが反省です。平均打率を上げるには大如来の心境も瞬間
 につくらないと、平均打率は下がります。悟った後、慢心したり、怠けた
 り、貪ったりすると、平均打率は落ちてまいります。私も気まぐれで、怠
 け者で慢心するタイプなので日々感謝と反省を入れるようにしています。
 死後の楽しみということで、気持ち的に菩薩行でしょうね。
 そうしたらポッ たん  さん の心は波立たないでしょう。
534チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/22(木) 20:47:00 ID:+WU/Gxws
>>533 白蓮 さん

同行二人
それぞれに、受け取り方と言うのはあるのかもしれません。
でも、誰かと二人でランデブー、を言ったものではありません。
赤肉団上の真人(しゃくにくだんじょうのしんじん)と言います。
あるいは、もう一人の自己。
仏性と言っても、いいです。
あるいは、主人公と言ったほうが分かりやすいかもしれません。
おしゃか様が、死に臨んで(のぞんで)、弟子のアーナンダに残した言葉を紹介します。
法灯明(ほうとうみょう)
自灯明(じとうみょう)

法、真理をあかりとしてすすみなさい。
自己を明かりとして、すすんでいきなさい。

おしゃか様は、伝えるべき事は、全部伝えてある。
教師の握りこぶしは、無い。
少しずつ小出しにして、ちっとも学びが進まないこと、はない。
つまり、全部教えたから、さとりと自己を寄る辺としなさい、と最後の教えを述べられたのです。
『汝こそ、汝の寄る辺ぞ。
他の誰が汝の主人でありえようか。ありはしない。
汝こそ、汝の主人である』
535チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/22(木) 20:48:36 ID:+WU/Gxws
>>534
わたしの教えは、やさしい。
どこに言っても、人々に受け入れられる。
だから、この道を二人で行くな。
犀(さい)の角のように、一人歩め。

同じ事をイエスさんは、こう言います。
『わたしの教えは、必ず弾圧を受ける。
一人では、到底耐えられるものでは、無い。
だから、この道を2人して行きなさい』
と、はげました。

そのときの背景になってるものが、お二人には違いますが、どちらも、修行者に向ける目はどこまでも優しい。

他人にこき使われては、いけません。
わたしの生であり、死です。
わたしが主人公で、行きましょうよ。

おしゃか様は、生まれて七日目(なぬかめ)に、7歩(ななほ)歩(あゆ)まれて、天と地を指差されて、
「天上天下唯我独尊(てんじょうてんげゆいがどくそん)」、と言われた。
536神も仏も名無しさん:2009/10/22(木) 21:02:04 ID:vUdOOJ0f
優良スレ            普通            クソスレ
             ┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┥
                                     88彡ミ8。   /)
                                    8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
                                     |(| ∩ ∩|| / /   <ココ!
                                    从ゝ__▽_.从 /
                                     /||_、_|| /
                                    / (___)
                                   \(ミl_,_(
                                    /.  _ \
                                   /_ /  \ _.〉
                                 / /   / /
                                (二/     (二)
537チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/22(木) 21:49:30 ID:+WU/Gxws
>>536 名無し さん


        優良スレ            普通            クソスレ
          ┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┥
                                  
  88彡ミ8。   /)        
  8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
    |(| ∩ ∩|| / /   <ココ!
   从ゝ__▽_.从 /
    /||_、_|| /
   / (___)
  \(ミl_,_(
    /.  _ \
  /_ /  \ _.〉
/ /   / /
(二/     (二)
538チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/22(木) 21:53:28 ID:+WU/Gxws
>>537
訂正


          優良スレ            普通            クソスレ
            ┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┥
                                  
    88彡ミ8。   /)        
   8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
    |(| ∩ ∩|| / /   <ココ!
   从ゝ__▽_.从 /
    /||_、_|| /
   / (___)
  \(ミl_,_(
    /.  _ \
  /_ /  \ _.〉
/ /   / /
(二/     (二)
539素人A:2009/10/23(金) 07:13:23 ID:cM49e3Kj
もしお釈迦さんが生まれ変わっていたら、あそうか是は少し拙い?(私のは出鱈目な妄想なので)
キリストさんにする。平凡なうだつの上がらないサラリーマンで宗教なんか関係なくいっも
上司に怒鳴られ、リストラにおびえて生きているかも、これいいなあ。
生まれ変わっても脳も環境も体も違うんでしょうない全部コピーすれば紀元前のイスラエル見えて
意味無し?これタイムマシン?代名詞は仏さん変換すれば何時の時代何処の場所も在りになり、
仏とは代名詞の代名詞?何か今日は迷いに迷っているなあ。さあ書き込み終わった。ほかほか 
540素人A:2009/10/23(金) 09:34:36 ID:cM49e3Kj
全宇宙以上の過去現在未来画一枚のえーになっている、
画なんだからどう見ても同じ絵なんだけど?
541禅不在スレ、陸沈中毒ぼったん仏教用語言霊幸福オナニーの科学スレw:2009/10/23(金) 11:26:40 ID:GnLR4Eup
アニメ映画「ぼったん再誕」・コマーシャルw

禅スレ39章以降で禅の人に叩かれて、ぼったんエロAA連投行事件以降、
霊が見え、仏教用語説明しだしたぼったんw
次々とこのスレにおいて起きる、
妄想霊媒低級霊エルカンターレに霊導された白蓮、素人A、ぼったんによるオナニー的書き込みの超常現象w
(↓妄想霊媒低級霊エルカンターレに霊導されたぼったんによる超常現象w)
475 :チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/17(土) 16:43:51 ID:JVLIhNkq
b(^o^)d w(^0^)w オッハー♪
b( ̄ロ ̄)d w( ̄◇ ̄)w オッハーァ

(↓妄想霊媒低級霊エルカンターレに霊導されたブツブツ素人Aによる超常現象w)
456 :素人A:2009/10/17(土) 06:48:35 ID:xNI1wZL1
キリストさんも「重荷を背負うものは私にあずけろ?」いつてなかったけ。
一生懸命抱えて離さない盗まれないように大切抱えてないと無くなる。
まあ死んだら金も5円玉一つもつてさいの川に行く?
『色 色  』から『 ◎ご円  』 『  』

そして、現代の荒廃したスレを救う為に再び現れたw
末法こそ、新たなる法を説かんがために、
スレに降りるということを、
ぼったんが闇に沈む時、
エロAA連投ぼったんは再び現れるw
×××:チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :20××/××/××(日) 01:15:54 ID:frOtcjQh
「エロAA200回連投行再誕ス」

エロAA連投ぼったん再誕w

        who is bottan??
542禅不在スレ、陸沈中毒ぼったん仏教用語言霊幸福オナニーの科学スレw:2009/10/23(金) 11:31:57 ID:GnLR4Eup
優良スレ            普通            クソスレ  カルト精神疾患スレ
             ┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┥
                                     88彡ミ8。   /)
                                    8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
                                     |(| ∩ ∩|| / /   <ココ!
                                    从ゝ__▽_.从 /
                                     /||_、_|| /
                                    / (___)
                                   \(ミl_,_(
                                    /.  _ \
                                   /_ /  \ _.〉
                                 / /   / /
                                (二/     (二)

543亭白:2009/10/23(金) 11:37:05 ID:LZ3FDXHD
>>534 :チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん さん
※お釈迦様が入寂されたら、法灯明や自灯明を拠り所にしなさいということで、
 再誕の仏陀の大川隆法総裁の入滅は二十八年先です。西暦2037年桜の咲
 く頃前に入寂される予定です。
 ですから、仏陀大川隆法総裁は御存命ですので、大川隆法総裁を本仏と尊び
 法灯明を頼りや自灯明を拠り所にして、仏・法・僧の三宝帰依をすることに
 なります。

※お釈迦様最後の言葉
「私は三十五歳で悟りをひらいて以来、四十五年間、善を探求し、正理とは
 何かを説いてきた。しかし、その私にも、ついに、肉体を去るべきときが
 きたようだ。私の老いさらばえた肉体よ、すべては無常であるのだ。
 (中略)私が、長年、あなたがたに説いてきた教えは、自分をつくる教え
 であり、自分をつくりつつ、他人を救ってゆく教えである。私が死んだあ
 とも、自灯明という言葉を忘れず、法を頼りとして生きてゆけ。
 弟子たちよ。これが私の最後の言葉である。『もろもろの事象は過ぎ去る
 ものである。怠ることなく修行を完成させよ』」
                 大川隆法箸「太陽の法」書籍一部抜粋
544白液蓮、亭白液の論破w:2009/10/23(金) 11:52:59 ID:GnLR4Eup
マゾ魔境亭白液=白液蓮の現実喪失オナニー幸福wの証明も含むw

1、四流低級霊霊媒師の大川アホりゅうほうは今まで伝えられた仏教の経典と基本を無視している霊媒優位にw
  仏陀の本意、基本である、ありのままに見る、(これが八正道の正見) 、現実主義を放棄している。
仏陀の本来の認識である現実の生きていく「苦」に対する現実的考察と対応 を捨てている
2、四流低級霊霊媒師の大川アホりゅうほうは当人が利用する仏教用語の本来の意味を変えている(空を霊と言う)
  空とは本来、実体が無く、無形、執着しない、であるのを、霊と言い出す始末w
  四流低級霊霊媒師の大川アホりゅうほうの脳では仏教用語を利用しながら、元々の仏教用語を無視し、
  過去から伝えられた仏教用語の本来の意味を現在の四流低級霊霊媒師の判断が先にあったと言う妄想、時間軸が狂っている、精神病か?
3、四流低級霊霊媒師の大川アホりゅうほうは空とは本来、実体が無く、無形、執着しない、であるのに、国師、総裁とか言う地位を好む四流霊媒師大川アホりゅうほうw
4、思いつき低級霊的四流霊媒感覚の大川アホりゅうほうのお言葉を妄信を前提要求しているw
5、霊的認識と言う魔境と言う実体、有形なるものを重視w

まあ、四流低級霊霊媒師の大川アホりゅうほうの滑稽さは、
無宗教的、相対論的に考えれば、明確、
日本で無い、アマゾンの原住民世界で仮に生まれて、それ以外のヨーロッパ社会でもいいが、
生まれた最初に見る子供の世界から見れば、
四流低級霊霊媒師の大川アホりゅうほうの四流教義の世界など何処にもないw、
普通の感覚で、日本以外で生まれた子供が
四流低級霊霊媒師の大川アホりゅうほうの四流教義の世界よって認識しているのだろうか?

まだ、四流低級霊霊媒師の大川アホりゅうほうの四流教義の世界の霊的認識よって捨てられたw
仏陀の本意、基本である、ありのままに見る、現実主義の方がどの世界でも普遍的に通じる。

また、四流低級霊霊媒師の大川アホりゅうほうの四流教義の世界で引用が多いのは、
日蓮、「立正安国論」など、仏教歴史上、正邪分別が激しい異端仏教の仏教用語を使用している、
末法とか、想定するw
545白液蓮、亭白液的ぼったんの論破w:2009/10/23(金) 12:06:20 ID:GnLR4Eup
1、四流言霊陸沈禅ぼったん尊師は今まで伝えられた禅の基本を無視し、禅語仏教用語垂れ流し優位にw
  禅の本意、基本である、ありのままに見る 、現実主義を放棄している。
  禅の本来の認識である現実の生きていく「苦」に対する現実的考察と対応 を捨てている
2、四流言霊陸沈禅ぼったん尊師は当人が利用する禅の本来のあり方を変えている(空と説明し陸沈・陸で溺れるアホウぼったん)
  禅とは本来、実体が無く、無形、執着しない、であるのを、禅語仏教用語垂れ流す始末w
  四流言霊陸沈禅ぼったん尊師の脳では禅仏教用語を利用しながら、元々の禅を無視し、
  過去から伝えられた禅の本来の意味を現在の四流言霊陸沈禅ぼったん尊師の判断が主人公と言う妄想、精神病か?
3、四流言霊陸沈禅ぼったん尊師は禅とは本来、実体が無く、無形、執着しない、であるのに、悟った地位を好む四流言霊陸沈禅ぼったん尊師w
4、思いつき言霊陸沈禅ぼったん尊師のお言葉を妄信を前提要求しているw
5、禅語仏教用語、悟ったと言う魔境と言う実体、有形なるものを重視w

まあ、四流言霊陸沈禅ぼったん尊師の滑稽さは、
無宗教的、相対論的に考えれば、明確、
日本で無い、アマゾンの原住民世界で仮に生まれて、それ以外のヨーロッパ社会でもいいが、
生まれた最初に見る子供の世界から見れば、
四流言霊陸沈禅ぼったん尊師の四流禅語仏教用語教義の世界など何処にもないw、
普通の感覚で、日本以外で生まれた子供が
四流言霊陸沈禅ぼったん尊師の四流禅語仏教用語教義の世界よって認識しているのだろうか?
546素人A:2009/10/23(金) 20:00:00 ID:cM49e3Kj
だいおう国師語録。 僧が潙山に問う「道とはどんなものですか」。
い山「無心が道だ」  僧「わかりません」 い山「わからんという事を会得せよ」
僧「わからんということはどういうことですか」 い山「お前がお前以外の人間ではないということだ」
だいおう「い山はこれほど老婆親切なのに、残念ながらこの僧がそれを会得しょうとしない・・・」??
「お前の道なんか私に解かる分けない」とくどいほど言っているのになあ。
師匠我いると 師匠をきたす事もある。


547チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/23(金) 21:17:33 ID:WHE3z5lZ
>>546 素人A さん

>『 だいおう国師語録。
 
壱、僧がい山に問う、「道とはどんなものですか」。
い山 「無心が道だ」
  
弐、僧 「わかりません」 
い山 「わからんという事を会得せよ」

参、僧 「わからんということはどういうことですか」 
い山 「お前がお前以外の人間ではないということだ」

だいおう「い山はこれほど老婆親切なのに、残念ながらこの僧がそれを会得しょうとしない・・・」??
「お前の道なんか私に解かる分けない」とくどいほど言っているのになあ。

師匠我いると 師匠をきたす事もある。』

すみません、最初 読んだとき、大笑いをしました、(笑)
親父ギャグの連発、と見えたものですから、(;^ω^)

でも、これは笑うような事を言ってるのでは、ありません、でした。○┓ペコ
問答がそれぞれ、独立している公案であると言っても、よいものです。

現在、レス番は、1000のうち547ですが、容量500KB中、342KB使用済み。
残り、約、158KB。
大体70%を消化しています。
548チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/23(金) 21:48:52 ID:WHE3z5lZ
>>539 素人A さん

わたしは、ピンコロ(ぴんぴん、ころり、の死)、を狙っています。(笑)
友人たちとの気の置けない会話です・・・(笑)

死期がもう間もない事を察せられ、生まれ故郷を目指して北へ、北へと、一人アーナンダを伴い歩み続けられていた。
おしゃか様は、供養のきのこ料理を食べられたのち、80歳で、大腸がんで亡くなられました。。

イエスさんは、30歳をいくつか越えたあたりで、重い十字架を背負わされ、しゃれこうべ丘まで歩むのです。
疲労困憊のあまり倒れて、水を求めても、なお、鞭打たれ、あたまには王を称したということで、茨で作った冠をかぶせられ、それでも、血を流しながら、歩かれたと言います。
両の手のひらに釘を打ち付けられ、はりつけの刑を受けられる。
両脇をさび付いた槍で刺され、徐々に死ぬと言う苦しい刑である。
そかも、先ほど、のどが渇くと言ったと言うので、海綿にすえたぶどう酒を浸したものを口に押し付けられた、と言う。
えり、えり、らまさぱくたに
かみよ、ちちよ、我を見捨てたまいしか、
と、聖書の言葉をずっと口ずさんでおられたと言う。

(ノ≧ロ)ノ<嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌
わたしは、ぜったい、ピンコロ、だ!!!

素人A さんは痛くて苦しい、長い長い死を選んだんだね・・・メモメモ...φ(◎◎ヘ) ホォホォ...
549チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/23(金) 21:51:56 ID:WHE3z5lZ
>>540 素人A さん

> 全宇宙以上の過去現在未来画一枚のえーになっている、画なんだからどう見ても同じ絵なんだけど?

関西の人が、言う。

絵絵がな、絵絵がな

工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工
550チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/23(金) 21:53:43 ID:WHE3z5lZ
>>543 白蓮 さん

そうですか。
551チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/23(金) 23:35:48 ID:WHE3z5lZ
『 僧問う、牛頭 未だ四祖に見えざるとき、百鳥 花を銜みて供養す。
見えて後、何としてか 百鳥 花を銜みて供養せざるや。

 師云く、世に應じ、世に應ぜず。

「牛頭とは、四祖大医道信に参じて其の法を嗣ぎ、牛頭山弘覚寺に住し、牛頭禅という一つの派の祖と仰がれた法融禅師(594〜657)のこと。

或る時、一人の僧がこの逸話をかつぎ出して、
「 牛頭山の法融禅師が未だ四祖に見えない以前、したがって修行がまだ完熟しない時、坐禅をしている。
すると、多くの鳥が美しい花をくわえて来て彼に供養しその坐禅が見事だといって、これを賛歎していた。
ところが、彼が四祖大師に見えて大悟してからは、これからこそ花供養と礼讃とがあってよさそうなのに、却ってそれが無くなったということですが、これは何故なのでしょうか?
と趙州に問うて来た。

趙州は「世に応じ、世に応ぜず」「世間に応ずると、世間に応じないとの違いだ」と答えている。」


『碧巌録』第六『日々是好日』の則に添えた頌の中で雪竇は、これを「空生巌畔 花狼籍」と言った。

釈尊の弟子の中で「解空第一」と称された須菩提(スボダイ、スブーティー)が、巌窟で坐禅をしていると、帝釈天がしきりに花を降らして讃歎をした。
「それは実は讃歎されたのではなく、帝釈天にからかわれたのだ。賛否いずれにもせよ、他から覗き見られるようでは、その坐禅はまだまだ本物ではない」 のである。
 
牛頭法融が四祖道信に参(さん)ずる以前に、百鳥から花を供養されたのは、その境涯がまだ「心々不異(ふい)」「念々正念、歩々如是(ほぼにょぜ)」という境涯には未だ届かず、あたかも須菩提の場合と同じように、他から覗き見され、乗ぜられる隙があったからである。
四祖に参じて大悟してから百鳥の花供養が無くなったのは、彼の正念が終始切れ目なく、しかもいきいきと相続し、天魔外道はもとより仏祖と雖も覗き見も出来ない境涯に到ったからである。
【諸天も花を捧ぐるに路無し】という、本当の坐禅三昧さらには一行三昧の境涯に到達したからである。
そして趙州は、牛頭の前の境涯を「世間の人にもまだ覗き見出来る境涯」という意味で「応世」といい、「世間の人には窺い知ることの出来ない境涯」という意味で「不応生、世に応ぜず」といった。 』

☆主人公。
552チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/24(土) 00:11:43 ID:1TGnb2qC
『 雲門文偃禅師の話

 日日これ好日(にちにちこれこうにち)

「あるとき、雲門禅師が修行者たちに言った。十五日以前は、汝に問わず。十五日以後、一句を言いもち来たれ。自ら代わって言わく。日日是れ好日」

ところが雲門禅師の気に入るような一句を持ってきた修行者はいなかったらしく、雲門禅師が自ら一句を提示した。
それが「日日是れ好日」である。

日日是れ好日。
素直な心で生きなされ。そうすれば毎日が好日ですよ、ということだろうか。


つぎに雲門禅師のご説法を少し紹介したい。

「空しく時光を過ごすことなかれ。一たび人身を失えば、万劫にも復せず。これ小事にあらず。古人、言えり。朝(あした)に道を聞かば夕べに死すとも可なりと。日夕、まさに何事をか行うべき。大いにすべからく努力し努力すべし」


ある僧が雲門禅師に問うた。「如何なるかこれ仏法の大意」

雲門禅師云わく、「春来たれば草自ずから青し」 』

☆宇宙に果ては、あるのか、どうか。
雲門禅師は、そのあたりから、芥子粒より小さい地球に、お通いだったらしい・・・
553な名無しさん:2009/10/24(土) 00:20:31 ID:EuddQFd2
>>550 ポッたんさん、

>>543それ、違う方です。
554チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/24(土) 02:43:18 ID:wGfPvz5K
>>553
> >>550 ポッたんさん、

> >>543それ、違う方です。


たしかに。。。
そうですね、コテハンが、違いますね・・・
555素人A:2009/10/24(土) 06:48:54 ID:PtQtKwqx
「世界がまだ成立せず、物象がまだ兆さない時には、釈尊もなければ、弥勒も無く、
安居も無ければ、禁足もない。この境地に轍すると、土地はだだつひろく、人影
もまばらで、気の合うものはほとんどいない。世界が成立し、物象が兆したとたん、
釈尊は釈尊となり、弥勒は弥勒となる。このように、未分の境地と分の境地は不離一体
だから、青山流水も、明月白雲も、頭上も、足下も、全て大円覚の伽藍であつて、
平等性智ならざるはない。・・・・・」      
556素人A:2009/10/24(土) 08:41:54 ID:PtQtKwqx
2チャンネルで人影がまばらたと寂しい、にぎやか過ぎるのも書き込みの
張り合いがないし、適当に色色位がいいか。
557神も仏も名無しさん:2009/10/24(土) 10:00:39 ID:EuddQFd2
>>554 ポッたんさん

m( _ _ )m
558チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/24(土) 15:55:53 ID:8c2Ee3A0
>>557 名無し さん

(笑)

名前と言う 名詞を 剥ぎ取ったものを なんと呼ぶか。

ですよね。
559チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/24(土) 16:00:42 ID:8c2Ee3A0
>>555 素人A さん

> 「世界がまだ成立せず、物象がまだ兆さない時には、釈尊もなければ、弥勒も無く、安居も無ければ、禁足もない。

そこは、佛国土、 ですね。
560神も仏もな名無しさん:2009/10/24(土) 16:14:14 ID:EuddQFd2
>>558 ポッたんさん、

なんとまあ文字通りでした。
(´・ω・`)

561神も仏も名無しさん:2009/10/24(土) 18:55:43 ID:GlsFxM0u
自慰講話
562チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/24(土) 19:18:33 ID:+4MTWh5a
>>560 名無し さん

> なんとまあ文字通りでした。  (´・ω・`)

文字通り、とは、なんでしょうか?
563神も仏もな名無しさん ◆S8Pf1exELk :2009/10/24(土) 21:44:54 ID:EuddQFd2
>>562 ポッたんさん

>名詞を奪ったそれ、何と呼びますか?

万物一如、なにもかも、仏。

しかし、相変わらず「理屈では」の範疇、というか、ゴチャゴチャしてます。
564亭白:2009/10/24(土) 22:21:39 ID:KnV7MzIK
>>551 :チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん さん

 坐禅して覗き見られるようでは境涯としては不充分

 ポッ たん さんが私に除き見られるようでは境涯と

 しては不充分という意味でしょうか。o(*^▽^*)o~♪
565亭白:2009/10/24(土) 23:01:30 ID:KnV7MzIK
>>552 :チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん さん
☆日日これ好日(にちにちこれこうにち) は日々非日常を発見し感動すること。
 自然界の中からも、仏法真理の学びからも感動は得られます。
 
>ある僧が雲門禅師に問うた。「如何なるかこれ仏法の大意」
雲門禅師云わく、「春来たれば草自ずから青し」 』
☆雲門禅師は問いに答えていません。 

>宇宙に果ては、あるのか、どうか。
 雲門禅師は、そのあたりから、芥子粒より小さい地球に、お通
 いだったらしい・・・
☆宇宙即我でしょうか。どこまで本当やら。
566チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/24(土) 23:11:26 ID:HmEmcIdI
>>563 名無し さん

>名詞を奪ったそれ、何と呼びますか?

> 万物一如、なにもかも、仏。

間違わないですね、いつも。
そのまんま、押し通す事だと、思います。
>
567チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/24(土) 23:19:51 ID:HmEmcIdI
>>564 白蓮 さん

>  坐禅して覗き見られるようでは境涯としては不充分

>  ポッ たん さんが私に除き見られるようでは境涯としては不充分という意味でしょうか。o(*^▽^*)o~♪

ことばで、あらわされるものなど、ない、
と分かれば、
覗き見して見られるもの、ありません。

ないものを、あるとみる、妄想(もうぞう)といいます。

色即是空
568チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/24(土) 23:34:44 ID:HmEmcIdI
>>565 白蓮 さん

> ☆日日これ好日(にちにちこれこうにち) は日々非日常を発見し感動すること。

>  自然界の中からも、仏法真理の学びからも感動は得られます。

どちらなのか、二つに分かれてしまってますね。
何を学ぶのでしょうか。

>ある僧が雲門禅師に問うた。「如何なるかこれ仏法の大意」
> 雲門禅師云わく、「春来たれば草自ずから青し」 』

宇宙に果ては、あるのか、どうか。
雲門禅師は、そのあたりから、芥子粒より小さい地球に、お通いだったらしい・・・

☆雲門禅師は問いに答えていません。 宇宙即我でしょうか。どこまで本当やら。

宇宙と言うもの、我と言うもの、
それは、どちらも、「有」ですね。

真理は、色即是空、です。

>名詞を奪ったそれ、何と呼びますか?
569か神もほ仏もな名無しさん ◆S8Pf1exELk :2009/10/25(日) 00:44:24 ID:Pzu0P7hR
>>566 ポッたんさん、

>間違わないですね、いつも。

山ほどの老婆親切いただき、やっと。ホーホーの体でした。

>そのまんま、押し通す事だと、思います。

了解です。ありがとうございます。

おじゃましました

m( _ _ )m
570素人A:2009/10/25(日) 07:30:13 ID:7vXiVNe/
果てつて はてな何だろう。手の端か? ハテナだろうそれは解かるものの先は?
私の頭の果てか?葉手のさきか?? 日々日常私はもつと頭使わないと常識が身に付かない。
細かいところ頭つかわんので失敗だらけ。ほんとは使えないのだ。
571素人A:2009/10/25(日) 09:22:04 ID:7vXiVNe/
日常の発見 ?  果てに名がついた ? 
572禅不在スレ、陸沈中毒ぼったん仏教用語言霊幸福オナニーの科学スレw:2009/10/25(日) 11:17:03 ID:5DYdtNo7
アニメ映画「ぼったん再誕」・コマーシャルw

禅スレ39章以降で禅の人に叩かれて、ぼったんエロAA連投行事件以降、
霊が見え、仏教用語説明しだしたぼったんw
次々とこのスレにおいて起きる、
妄想霊媒低級霊エルカンターレに霊導された白蓮、素人A、ぼったんによるオナニー的書き込みの超常現象w
(↓妄想霊媒低級霊エルカンターレに霊導されたぼったんによる超常現象w)
475 :チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/17(土) 16:43:51 ID:JVLIhNkq
b(^o^)d w(^0^)w オッハー♪
b( ̄ロ ̄)d w( ̄◇ ̄)w オッハーァ

(↓妄想霊媒低級霊エルカンターレに霊導されたブツブツ素人Aによる超常現象w)
456 :素人A:2009/10/17(土) 06:48:35 ID:xNI1wZL1
キリストさんも「重荷を背負うものは私にあずけろ?」いつてなかったけ。
一生懸命抱えて離さない盗まれないように大切抱えてないと無くなる。
まあ死んだら金も5円玉一つもつてさいの川に行く?
『色 色  』から『 ◎ご円  』 『  』

そして、現代の荒廃したスレを救う為に再び現れたw
末法こそ、新たなる法を説かんがために、
スレに降りるということを、
ぼったんが闇に沈む時、
エロAA連投ぼったんは再び現れるw
×××:チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :20××/××/××(日) 01:15:54 ID:frOtcjQh
「エロAA200回連投行再誕ス」

エロAA連投ぼったん再誕w

        who is bottan??
573禅不在スレ、陸沈中毒ぼったんwカルト教白蓮にアホにされるw:2009/10/25(日) 11:19:50 ID:5DYdtNo7
564 :亭白:2009/10/24(土) 22:21:39 ID:KnV7MzIK
>>551 :チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん さん

 坐禅して覗き見られるようでは境涯としては不充分

 ポッ たん さんが私に除き見られるようでは境涯と

 しては不充分という意味でしょうか。o(*^▽^*)o~♪



大爆笑wwww
白蓮は大川アホりゅうほうを忘れている時、まともな思考能力があるw
ぼったんの病的宗教病を見事に看破しているwww
574禅不在スレ、陸沈中毒ぼったんwカルト教白蓮にアホにされるw:2009/10/25(日) 11:21:56 ID:5DYdtNo7
>だいおう「い山はこれほど老婆親切なのに、残念ながらこの僧がそれを会得しょうとしない・・・」??

素人Aの妄想激しいなあw
仏教用語ブツブツ捨てろぐらいしか、言ってないぞwwww
575素人A:2009/10/26(月) 06:26:20 ID:HD4JQPmI
電信柱や雲や風存在とはとか今此処とか、考えているのかなあ。考えんでも
法則守ってさっさと実行している。私も同じだがそれは何と頭で考えるが?で、
?今此処は宇宙の中心?そんならは宇宙中何処でも中心?解からんけどそうなんだから?
さあさあブツブツ終わった。捨てよう。ぽい
576素人A:2009/10/26(月) 06:44:24 ID:HD4JQPmI
霊とは解からん。夢の中で霊が出てきても霊とは言わんのか言うのか?夢の中
だし何が出てもゆめですます。私夢起きている時もうつすらと夢見ている事に
気がついている。夢は一日中見ているなあ。霊が見える人は起きている時夢が
みえたのかなあ解からん。そういえばスエデンボルグさん「霊に遭う時は一時的に
死んでいる」と書いてあつた。まあ色色あるんでしょう。霊が私達より利口と
いう事も無いと思う餅屋は餅屋だしなあ。
577白蓮:2009/10/26(月) 09:07:22 ID:IpRrfocu
>>568 :チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん さん
>どちらなのか、二つに分かれてしまってますね。
何を学ぶのでしょうか。
※二つに分かれてはいません。色即是空と空即是色の学びです。
 仏法真理を学ぶことで、仏神の法則と心の法則を学びます。
 人間の修行として学ぶものは、人生の目的である魂の修行の学びと
 ユートピア建設の使命とは何かを学びます。それはとりもなおさず、
 上求菩提・下化衆生の質の向上であります。
 それは、この世とあの世を貫く幸福を享受するものであります。
 正しい信仰を通して、正しい価値観としての霊的人生観を学んでまいります。
 悟りの智慧は仏神の智慧でもあります。仏神の慈悲と智慧によって万物は
 成り立っています。すべては、仏神の法則によって創られ成り立っている
 ことを学びます。
578白蓮:2009/10/26(月) 09:21:49 ID:IpRrfocu
>>567 :チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん さん

>覗き見して見られるもの、ありません。 ないものを、あるとみる、妄想(もうぞう)といいます。

※霊能力即悟りではありませんが、ポッ たん さんや私に限らず、色即是空も空即是色の世界は、

 上の次元の存在から見たら妄想ではなくガラス張りで丸見えなのです。

 日々の生活が丸見えなのです。人一人に守護霊がついていますが、ぽったん さんの守護霊

 から見たら、ぽったん さんの日々の生活はガラス張りで想念帯にDVDみたいに録画録音

 されています。
579チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/26(月) 15:20:51 ID:oEulDnBl
>>569 か神もほ仏もな名無しさん ◆S8Pf1exELk さん

ひとつ、が透れば、二つ目も透りますから、取り組んでください。
580チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/26(月) 15:33:01 ID:oEulDnBl
>>570-571 >575-576 素人A さん

> 果てつて はてな何だろう。
手の端か? ハテナだろうそれは解かるものの先は?
私の頭の果てか?葉手のさきか??
日々日常私はもつと頭使わないと常識が身に付かない。
細かいところ頭つかわんので失敗だらけ。ほんとは使えないのだ。

> 日常の発見 ?  果てに名がついた ? 

> 電信柱や雲や風存在とはとか今此処とか、考えているのかなあ。
考えんでも法則守ってさっさと実行している。
私も同じだがそれは何と頭で考えるが?で、?今此処は宇宙の中心?そんならは宇宙中何処でも中心?解からんけどそうなんだから?
さあさあブツブツ終わった。捨てよう。ぽい

> 霊とは解からん。夢の中で霊が出てきても霊とは言わんのか言うのか?
夢の中だし何が出てもゆめですます。
私夢起きている時もうつすらと夢見ている事に気がついている。
夢は一日中見ているなあ。
霊が見える人は起きている時夢がみえたのかなあ解からん。
そういえばスエデンボルグさん「霊に遭う時は一時的に死んでいる」と書いてあつた。
まあ色色あるんでしょう。
霊が私達より利口という事も無いと思う餅屋は餅屋だしなあ。

「わたしも、最近、よく夢を見ます。
脳のデフラグと言う受け取りですから、気楽です。(笑)
霊が見えるのですか。
見たこと無いので、なんとも言えません。
しかし、死ぬと一本道、極楽行きに決まってますから、これも、、お気楽です・・・(笑)
581チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/26(月) 15:43:39 ID:oEulDnBl
>>577-578 白蓮 さん

>色即是空と空即是色の学び

単語は、よく出てくるなー、と思いますが、それが何を言ったものかが、欠落していますね。

>色即是空も空即是色の世界は

固定的な
〜の世界って、そういう世界があるわけではありませんよ。

上も無ければ、下もありません。

正義を持てば、必然的に、対極としての、非正義、つまり、悪が必要になってきます。
正義は、捨てたがいいですね。
戦争は、正義の戦いです、双方にとっての正義の戦争です。
わたしは、戦争したくないので、正義は、不必要です。
582チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/26(月) 15:55:05 ID:oEulDnBl
Poem

Wake up !


諸行無常、確定的なものは、何一つ無い。

立ち止まるものは、おんぶしてもみんなと一緒にこの一本道を連れて供に行くぞ。

余計な存在と言うものは何一つ無い。

全存在が、光を放ち、輝いている。

この道は、一本道だ。
583チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/26(月) 17:05:05 ID:oEulDnBl
         正義は戦争の根源!!
      \\  正義は戦争の根源!!   //
 〜     \\  正義は戦争の根源!!/  〜
        __      __     __    〜
       |\ _\    |\ _\    |\ _\
   〜  ( \|__| ). ( \|__| ) ( \|___| )
       ( ´∀`∩  (´∀`∩   ( ´∀`)
 〜 ((  (つ   ノ  (つ  丿   (つ  つ ))
       ヽ  ( ノ   ( ヽノ     ) ) )    〜
       (_)し'   し(_)    (_)_)


     |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
     |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
     |||||||||||||||||||||| 戦争は、もう嫌だ・・・||||||||||||||
        __      _        __
       |\ _ノ、    |\_ヾ, 、    ,冫 _ \
       ( \|_`:、; ) ( \|_;'; ', ) (.;`;ヾノ__| )
       ( lll´A`∩  ( lll´A`∩   ( lll´A`)
       (∪   ノ   (∪   丿   (∪  ∪
       | │ |     | │ |     | │ |
       (__)_)゚。∴(__)_)。・゚,.゚(__)_)
584チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/26(月) 17:40:52 ID:oEulDnBl
>>582 他スレより

> 篤姫か? 「女の道は一本道。さだめに背き、引き返すは恥」

(_△_;〃 ドテッ!


女の道が一本道なら、女から出でたる男も、一本道。

だが、ここは、見性スレ、

さとりを透り(とおり)、ねはん(主人公、自由)を透り、牛もいなくなって、童子と老人が、また、街に入ってゆく、その、一本道。
585チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/26(月) 18:58:49 ID:oEulDnBl
>>584

> やはり悟りの道は一本道でございます。
ちなみに北島のサブちゃんの歌に「男の一本道」というのがあるそうだ。

うん!(^^) そうだ(o´∀`人´∀`o)ネッ

この一本道とは、坐禅とも言える。
坐禅中、思いを継がない。
これが、とんでもなく、難しい。
ひとつ思うとそれに続く思い、また、思い。
わき道にそれると言うやつだ。
数息観、これは、ほんとに役に立つ。
わき道にそれたら、また、もとの一本道に戻る。
思いを継がない。
一本道に戻れば、いい。
586チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/26(月) 20:59:24 ID:j5dm4Dm+
アップデート

「V2C」v1.1.1 

- 実況スレ向けの機能やユニークな機能を備える“2ちゃんねる”専用ブラウザー

http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/browser/typclbrwsr/v2c.html
587チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/26(月) 23:40:45 ID:Nb3zf8ML
24時間営業のコンビニ禅

『 修行僧 趙州に問う、了事底の人は如何(いかん)? 
趙州云く、正に大いに修行す。

修行僧云く、未審し、和尚還って修行すや也た無しや? 
趙州云く、著衣喫飯す。

修行僧云く、著衣喫飯は尋常の事なり。未審し、修行すや也た無しや。
趙州云く、汝 旦く道え、我 毎日なにをか作す?

了事底の人(修行の終わった人)
見性了々底の境涯ともいい、ここまで達した人を大事了畢の人というが、ここにいう「了事底の人」とはこの修行の一通り了った大事了畢底の人をいう。
「大事了畢底の大禅者は、了畢後はどうするのですか」と問うた。

趙州は、答える「正に大いに修行す」
両忘庵宗活老師は「釈迦・弥陀も今に修行最中」と言われた。

ところが、この修行僧、禅の修行とは朝・昼・晩の坐禅・公案の工夫と入室参禅、経典の読誦や勤行ないしは提唱聴聞のことだと思いこんでいる。
その意味では、趙州和尚、禅の修行らしきものは、一考にやってないとしか見えない。

そこで重ねて「未審し、和尚還って修行すや也た無しや」「和尚様は今、了事底の大禅者は正にこれからこそ大いに修行する、と仰せられましたが、私にはどうも納得いきません。
和尚のご日常を拝見しておりますと、別に修行をなさっているとも見えませんが」と疑問を率直にぶっつけた。

こう言われて趙州云く「着衣喫飯す」「儂は飯を食ったり、衣を着たり何やかやとやっておるわい」と真正面から応じた。

言われてこの修行僧「着衣喫飯は尋常の事なり。未審し(いぶかし)、修行すや也た(また)無しや」とつっかかった。
およそ禅の修行、とりわけ大禅者の修行というものは、正念工夫不断相続に努める事と思い込んでいる。

「儂は着衣喫飯、行住坐臥、いつも正念の相続につとめているが、それが修行でないというのか。日常茶飯事を離れた殊勝げな行をすることだけが、修行ではないぞ」 』
 
588素人A:2009/10/27(火) 06:49:46 ID:I+iwYmC7
私は坐禅中妄想全然繋がなく時間忘れている時は?寝てるのか?
夢見ないし気分はいい、そんなとき意思あるのやら?でやっぱり寝てるのか?気分はいいら
それにしてもいい気分。何で坐禅中寝てない時は妄想ばかりで寝ると妄想無いのか?
頭からになると坐禅中は寝るのかもなあ。
589神も仏も名無しさん:2009/10/27(火) 07:48:43 ID:y1iHBou2
快楽を棄てる的確な判断が見性における重要なポイントである。
坐禅中沸き上がる想い、異常に心地よい感覚などは、
一切が魔の所業とみなしてよい。
590素人A:2009/10/27(火) 11:23:45 ID:I+iwYmC7
へーそれは 庭先の柏の木?
591白蓮:2009/10/27(火) 11:35:20 ID:gFtCvcaK
>>587 :チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん  さん
>24時間営業のコンビニ禅
※禅の新しい展開ですね。「コンビニ禅」は面白いネーミングだね。
 気軽に禅を楽しむ普段着禅ですね。

※幸福の科学の信者は他の教団からみたら修行していないと言われます。
 彼らは修行の意味が分かっていないのです。
 滝行とか火わたりとか寒冷の海に入るとか、いわゆる荒行を修行と思
 っているようであります。幸福の科学の戒は正しき心の探求であります。
 愛・知・反省・発展の四正道を学び、心を点検し心の修正かけてゆくこ
 とが修行であります。
 愛は慈悲でもあります。奪う愛にならず、愛を与えたかであります。
 知とは真理を学ぶことです。霊的人生観を知るであります。
 反省はボロ雑巾になる反省ではなく、真理の物差しで八正道で心を軽くし
 明鏡止水の心境を維持することができたかであります。
 発展は愛が発展する姿であり、仏神の方向性が正しいか確認し、人間完成
 の道を歩んでいるか点検します。
 
 ですから、日々日常の中での心の修行であります。
 故に真理無明の人々が見れば、修行を怠っているように見えます。
 それが、禅の中にもそれとなく書いてありますが、悟れば悟るほど、
 心の修行は日々一瞬一瞬が修行であります。悟っていない修行僧
 より厳しい修行であります。
 修行を長らく怠けるとただの人になります。 
592チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/27(火) 20:04:56 ID:WcuqdqnC
具だくさんトン汁 材料 - [ 4人分 ]

豚もも肉 (薄切り) ・ 80 〜100g
冷凍里芋 ・ 4 個
大根 ・ 4 cm
ニンジン ・ 1/4 本
ゴボウ ・ 1/2 本
板コンニャク ・ 1/4 本
刻みネギ ・大 3
だし汁 ・ 800 〜1000ml 作り方 >>
みそ ・大 3 〜4
七味唐辛子 ・適量

下準備
@ 豚もも肉は2cm幅に切る。
A 大根は皮をむき、半月又は薄いイチョウ切りにする。
B ニンジンは皮をむいて縦半分に割り、薄い半月切りにする。
C ゴボウはタワシできれいに水洗いし、斜め切りにして水に放つ。
D 板コンニャクは薄い短冊状に切り、タップリの水に入れ、中火にかけ、煮立てばザルに上げる。
E 鍋にだし汁を入れて強火にかけ、煮立てば豚肉を入れる。途中アクが出ればすくい取る。
アクが広がって取りにくい時は、その時だけ強火にすると、アクが鍋の中央に集まってきて取りやすくなりますよ。


作り方
【1】 冷凍里芋、大根、ニンジン、ゴボウ、板コンニャクを加え、再び煮立てば中火で10分煮る。(野菜の美味しさがタップリだしに出て美味しくなっています!)

【2】 みそを溶き入れ、刻みネギを加え、ひと煮立ちすれば火を止める。器に盛り付け、好みで七味唐辛子を振る。
593チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/28(水) 00:03:52 ID:o0qXoe2/
>>588 素人A さん

> 私は坐禅中妄想全然繋がなく時間忘れている。

・・・...φ(◎◎ヘ) ホォホォ...メモメモ

わたしには、無理なような希ガス・・・妄想を継がない、って難しいなー、10まで数えるのを繰り返してやっと、妄想なし・・・(;^ω^)アセアセ
594チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/28(水) 00:09:48 ID:o0qXoe2/
>>591 白蓮 さん

>24時間営業のコンビニ禅

これ、行住坐臥 を言ったもの。
ずいぶんきびしいものだと、思う。

愛とは、渇愛(かつあい)だね、仏教では。
砂漠で水を求めるようなもの。
595素人A:2009/10/28(水) 06:43:06 ID:/oWQrfYw
玄沙大師が、弟子に教えている際に、ツバメの声を聞いて言うに。
「深く実相を語っており、よく法の要を説いている」と。
玄沙は座を降りた。その後でひとりの僧が教えを請うて言うに。
僧「私には分かりません」 師「行け。そういってもおまえを信用するものはいない」
・・・・道元「ツバメの声が聞こえる。玄沙が法を説く、まさにそのままが、
「深談実相」なのである。」 ・・・「分かりません」でも「分かりました」でも
「行けそういっても・・・」となるし言う。  まあそういう感じなのかなあ 
ぽったんさんの 坐禅妄想の中スズメチュンチュン?書き込み中耳鳴りしーん
しーん また横道に
596素人A:2009/10/28(水) 06:57:07 ID:/oWQrfYw
世界が始まった。ただ1の人?は寂しかったのだろうなあ。
もうそこで妄想始まったのかなあ。1 2 3 ・・・
597チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/28(水) 18:41:18 ID:XLFlsAaQ
>>586
> アップデート  「V2C」v1.1.1 
- 実況スレ向けの機能やユニークな機能を備える“2ちゃんねる”専用ブラウザー
http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/browser/typclbrwsr/v2c.html



「V2C」v1.1.1(差し替え版)(09/10/27)
- 実況スレ向けの機能やユニークな機能を備える“2ちゃんねる”専用ブラウザー
http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/browser/typclbrwsr/v2c.html
598チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/28(水) 19:05:24 ID:XLFlsAaQ
>>595 素人A さん

> 玄沙大師が、弟子に教えている際に、 ツバメの声を聞いて、 「深く実相を語っており、よく法の要を説いている」 と、言って 玄沙大師は説法の座を降りた。
その後で一人の修行僧が 玄沙大師に向かって教えを請うて言うた、 僧 「私には分かりません」。
玄沙大師 「行け。そういってもおまえを信用するものはいない」。

・・・・道元「ツバメの声が聞こえる。玄沙が法を説く、まさにそのままが、 「深談実相」なのである。」

 ・・・「分かりません」でも「分かりました」でも「行けそういっても・・・」となる。 まぁ、そういう感じなのかなぁ。

ぽったんさんの 坐禅妄想の中スズメチュンチュン?
書き込み中耳鳴りしーん しーん 
また横道に・・・(-。−;)


「わたしのいす禅、始動が遅い。
さんざん、数を数えて、135・・・
1・・・11 あれれれ
1・・・10・・・1・・・10
やっと、こころがしずかになったのか。
30分近く、かかってる。(・・;)
だんだん、調子が出てきて、半眼も板についてくる。
そういう時、すずめが、あいさつしてくれるといいねー
ちゅん、ちゅん、ちゅん・・・」
599チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/28(水) 19:08:25 ID:XLFlsAaQ
>>596 素人A さん

> 世界が始まった。ただ1の人?は寂しかったのだろうなあ。  もうそこで妄想始まったのかなあ。1 2 3 ・・・

分別が始まったとき、だね。・・・1,2,3・・・
600チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/28(水) 19:35:50 ID:XLFlsAaQ
他スレより


>悟っても悩みは尽きないというのは、これいかに?

>生きるっちゅのは、そんなもんや。

>悟って無いからだろ。



もう悩みは、無いね。
もともとが、ばれちゃったからねー
どんどん、深くなっていくばかり。

青空天井だね、
おねいちゃんの、すっぽんぽん・・・みたいな、なんにもなし・・・

さとったら、途端に、さとりは、ないよね。
実相が、あるばかり。

いま、ここまでは
373KB/500KB

あと 127KB ・・・
601白蓮:2009/10/28(水) 21:04:45 ID:ZwsGR6PQ
>>594 :チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん さん

※仏教は、慈悲の愛の教えもありますが、渇愛(奪う愛)があって海の塩水を

 飲んでいるようなものです。ポッ たん さんの述べる砂漠で水を求め幻影の

 オアシスを求めるようなものでしょうか。幸福になれない不幸の再生産を

 してしまうものです。奪う愛のテイクアンドテイクの思いや行いを改め、

 ギブアンドテイクからテイクアンドテイクの無私の慈悲の愛が、渇愛の負

 の連鎖を止めて精進次第で幸福に至ることができるようになります。

 布施は、渇愛で苦しんでいる方にとって良い修行であります。

 我執や執着から離れる修行だからです。
602チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/28(水) 22:32:58 ID:XLFlsAaQ
>>601 白蓮 さん

> ※仏教は、慈悲の愛の教えもありますが、渇愛(奪う愛)があって海の塩水を飲んでいるようなものです。
ポッ たん さんの述べる砂漠で水を求め幻影のオアシスを求めるようなものでしょうか。
幸福になれない不幸の再生産をしてしまうものです。
奪う愛のテイクアンドテイクの思いや行いを改めギブアンドテイクからテイクアンドテイクの無私の慈悲の愛が、渇愛の負の連鎖を止めて精進次第で幸福に至ることができるようになります。
布施は、渇愛で苦しんでいる方にとって良い修行であります。
我執や執着から離れる修行だからです。」


仏教は、愛とは言いませんね。
儒教では、仁、でしょうか。
イエスさんは、「おん大切」でしょうね。
400年前の切支丹(きりしたん、クリスチャン)たちは、おん大切、と訳していました。
このほうが原意に近いのだ、と言います。
明治の初め、外国語をどういう言葉に訳しようか、和訳しようか、と言う段階で、宗教に由来する言葉は、理論的であり、哲学的であった、禅宗の用語から多くの用語を取り入れたそうです。
その中から愛と言う言葉を当てはめたそうです。

ひるがえって、「愛」と言う言葉をそのまま使わせていただいて。

奪うも、与えるも、無いのが、「愛」ですね。
無償の「愛」、だけがあります。
慈母観音像、と、マリア像、が重なるゆえんでもあります。

イエスさんの愛は、隣人愛です。
わたくしと同じように隣人を愛せよ。
あなたの敵を愛せよ。
と言う。

禅は、彼我、一の如し。
自他、一の如し、と言う。
また、不二而二(ふににに)2ではない、1の如し、とも言う。
603チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/28(水) 22:37:13 ID:XLFlsAaQ
>>602
ちょっと、充分ではないので、
(わたしがわたしを大切にするように) わたくしと同じように隣人を愛せよ。
604チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/28(水) 23:16:19 ID:XLFlsAaQ
修行僧 趙州に問う。如何なるかこれ道場? 
趙州云く(いわく)、汝 道場より来たり、汝 道場より去る。 脱体是れ道場、何れの処(いづれのところ)か更に不是なる。

道場とは別に「選仏場」とも言う。
修行僧は、このことを踏まえて、問うている。

ここ、方丈も修行の道場だが、
あんたがここに来るまでに居たところ、そこが道場だよ。
そして、あんたが帰っていくところ、そこが、道場だよ。
「脱体是れ道場」 何処(どこ)も彼処(かしこ)もみな道場だ。

同じ意に、
【直心是れ道場】
【歩々是れ道場】
が、ある。

24時間営業のコンビニ禅。

日常茶飯の一切の行がみなそのままで修行である。
一切処がそのままで修行の道場である。

一切時(いっさいじ)、
一切処(いっさいじょ)
一切行(いっさいぎょう)

みな修行である。

我が家が、通勤の電車が、会社が、みな、是れ道場である。
605白蓮:2009/10/28(水) 23:49:58 ID:ZwsGR6PQ
>>602 :チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん さん

※良い意味では『慈悲』といいます。悪い意味では渇愛があります。

※仁は愛の意味もありますが、仁とは徳のある方を指します。

※翻訳が上手くいかなかったと思いますよ。

※禅宗に愛という言葉はありましたでしょうか?

※与える愛の行為が無いのであれば、気持ちだけの「愛」ですね。
マザーテレサは重なりませんか?
 無償の愛の菩薩の愛の上に、如来の存在の愛があり、
 その上の大如来の救世主の愛があります。

※なるほどね。ポッたんさんは本当に優しいからね。
 大川隆法総裁は救世主の愛です。
 「真理の敵はいないのです。真理を知っている人と
 真理を知らない人だけであります。」
 はわたしがきもに命じている言葉です。
 どうしても真理の敵と見てしまう器の狭さゆえであましょう。
 これは人生の課題の一つです。 

※なるほどね。当会は自他一体といいます。
606チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/29(木) 00:21:00 ID:yD7XODkt
>>605 白蓮 さん

慈も無ければ、悲もない、「無償の愛」と言いたいですね。
赤ちゃんが、おっぱいを吸ってる姿、赤ちゃんの右手です。

如来とは、シャキャ族の聖者を言い、さとり、如 を言います。

救世主。
誰が誰を救うのでしょう。
しかも、キリスト教ですね、発想が。

救世主を設定するならば、わたくし以外のものがいる事になりますね。
自他一如。
どこもかしこも、道場だ。
ぜーんぶが、我である。
一の如し。でしよね・
607チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/29(木) 00:23:10 ID:yD7XODkt
>>606
訂正
一の如し。でしよね・
        ↓
一の如し。ですよね。
608素人A:2009/10/29(木) 06:39:28 ID:rt/lZyJx
全部我輪画身か?位置の個としに観えるのか。道元さん真実人体と言っているし、
何処も彼処もであっちから沢山の目で色色見えて、全体は画であるのか。
609素人A:2009/10/29(木) 06:55:02 ID:rt/lZyJx
煩悩とか言うけど。悩みとか精神だけの物は坐禅している時は消えるが、
はらへつたとか痛いは駄目無理だ。そんなときは飯食う。心頭滅却何々は嘘かも?
610神も仏も名無しさん:2009/10/29(木) 07:56:29 ID:kYrCUxhz
へー。心頭滅却したら、はらへったとかおもうんですか。
へー。
611素人A:2009/10/29(木) 08:49:07 ID:rt/lZyJx
趙州も腹減るのは辛いといっている。
「内には炊く米がなく、ただいたずらにあたりの炊煙を眺めるだけ。
饅頭や餅は、前年から口にしない。 今はただ想像して、空しくつばをのむ。
念を集中することは少なく、なげくことが多い。
多くの雲水のなかでも、法を求めるものはいない。
来るものは、ただ茶を求めて飲みに着たという。
茶を飲んでも食うものが無ければ、怒って去る」
山下清さんもおにぎりおにぎりとはらすかしいる。
飯が食える私が坐禅さぼるのはと少し反省まあボチボチ。命は大切。
612神も仏も名無しさん:2009/10/30(金) 02:03:45 ID:bqp6HgJl
>>610
心と頭を滅却しても腹は滅却してないしってことじゃん?
613神も仏も名無しさん:2009/10/30(金) 02:33:37 ID:bqp6HgJl
>>465
三つのナディの中道のところを読んでみたけど。
言語処理を司るって中央のチャンネルが?
私にはそう読めなかった。
心臓の拍動と心の言語処理が横並びに置かれていて
それらは「不随意的な系」とまとめられていて
「不随意的な系」を調和させるのが中央のチャンネル(=中道)の機能
って書いてあるような気がする。
614素人A:2009/10/30(金) 06:36:04 ID:gXOoYNZi
中道つ?八正道?何かの道か。私?で私の後ろを見れば曲がりくねった一本のみち、
前をまあよい道、まあ用の無い道があるとしても結局は一本の未知か。
まあ分からんけど時はコツコツと進む。
615神も仏も名無しさん:2009/10/30(金) 06:54:21 ID:cQnAtzeU
>>612
へー。お腹で考える事ができるんですね。
へー。

>>613
「不随意的な系」というのは自律神経系をさすのでしょうか?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E5%BE%8B%E7%A5%9E%E7%B5%8C%E7%B3%BB

なんにせよ、中途半端な医学知識程危険なものはないでしょう。
釈尊はすでにそれを見破られていた。これは恐るべき洞察力です。
古今東西、幾人もの修行者は肉体に執着する余り、本来の道を見失っている
というのに。

スッタニパータ
927 わが徒は、アタルヴァーダの呪法と夢占いと相の占いとを行ってはならない。
   鳥獣の声を占ったり、懐妊術や医術を行ったりしてはならない。


サンユッタ・ニカーヤ
 不死に達するための苦行なるものは、すべてためにならぬものであると知って、
 乾いた陸地に乗り上げた船の舵や艪のように、まったく役に立たぬものである。
 さとりにいたる道    戒めと、精神統一と、智慧と   を修めて、わたくしは最高の清浄に達した。
 破滅をもたらす者よ、お前はうち負かされたのだ。
616神も仏も名無しさん:2009/10/30(金) 07:05:44 ID:cQnAtzeU
識及び言語の否定は、縁起の逆観による涅槃に至る道に他なりません。

ああだ、こうだと、医学的議論を振り回す事とは全く性質が異なるものです。
617神も仏も名無しさん:2009/10/30(金) 07:08:03 ID:cQnAtzeU
此があれば彼があり、此がなければ彼がない。此が生ずれば彼が生じ、此が滅すれば、彼が滅す

? 小部経典『自説経』(1, 1-3菩提品)

618素人A:2009/10/30(金) 07:32:31 ID:gXOoYNZi
脳から脊髄から尾てい骨まで神経は心経かそれに眼や耳などの体
皆つながつている世界もつながっている 物質と精神が綱がつているのか
やつぱ蛇いるのか?それとも世界は一本で綱がつている?また出鱈目。
619神も仏も名無しさん:2009/10/30(金) 07:38:43 ID:cQnAtzeU
あんたは俺の書いた事無視してるから、
俺もあんたを無視するわ。
620中山車:2009/10/30(金) 08:16:56 ID:xoJS5hvk
飢饉の時は困窮したはずだ。
そうなると絶食はマラソンのようにハイにもなろうし
カツブツコースが出来る。それは一大イベントになり寺にお供え物が集まる。つう構造になるだろ
621神も仏も名無しさん:2009/10/30(金) 15:46:45 ID:bqp6HgJl
>>615
腹に考える機能があると思ってるんだ、へー。

自律神経のことかどうかなんて、
中途半端な医学知識で言ってます?
私がしてるのは、せいぜい「現国」程度の話なんだけど、
それもわかんないなら
すっこんでやがっていただけます?
622神も仏も名無しさん:2009/10/30(金) 15:57:33 ID:cQnAtzeU
そうですか。
反語は現国でならいませんでしたか?
失礼しました。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8D%E8%AA%9E
623素人A:2009/10/30(金) 16:28:30 ID:gXOoYNZi
へえー  腸は第二の脳である
ここで大切な事は、今まで述べてきた腸の賢い働きは、脳や脊髄から独立して営んでいるということです。
その証拠に交通事故で脊髄を損傷しても、脳が働かなくなって植物人間のように脳死の状態になっても、
腸は正常に働き続けるそうです。ところが最近の研究で、「腸にも脳がある」事がわかってきました。
アメリカの神経生理学者のマイケル・D・ガーション医学博士が、「セカンド・ブレイン=第2の脳」
と言う本の中で、この事実を発表し大変な話題となりました。博士の専門は脳の研究でしたが、
あるとき、脳に存在しているはずの神経伝達物質「セロトニン」が腸にも存在する事を発見しました。
より研究を進めて行くと、何と体内のセロトニンの95%が腸で作られている事をつきとめました。
博士のこの本で「現在我々は腸に脳があることを知っている。とても信じられないことかもしれないが、
あの醜い腸は心臓よりずっと賢く、豊かな感情を持っているのである。脳や脊髄からの指令がなくとも
反射を起こさせる内在性神経系を持っている臓器は腸だけである。ほんとかなー ?
624神も仏も名無しさん:2009/10/30(金) 16:37:10 ID:cQnAtzeU
脳梗塞が悟りとか、茫然自失が悟りとか、
おかしな人がふえたものですねえ。
ええ、これは愚痴ですよ。
625神も仏も名無しさん:2009/10/30(金) 16:42:29 ID:cQnAtzeU
だったら、悟ったひとは覚者でなくて、眠者ですよねえw
どっかの政党名みたいになっちゃいましたw
626素人A:2009/10/31(土) 07:25:07 ID:1QSI8WKo
大応国師語録 当晩小参「法は一定の形相はない、機縁のままに中心が定まる。
自己の確立するところはすべて真実だから、どこであろうと主人公となる。・・
・・・」そうなんでしょう今けどは金が今日まで主人公だ。金誰が発明したのだ。
私達が悟れんのも金のせい被害妄想だなあ。月末だけ慌てるのだが?
627神も仏も名無しさん:2009/10/31(土) 09:21:05 ID:5L7Fu6sG
>>622
へーどれが反語表現なんすかね?
で、反語使わずに言うとどうなるんすかね?
反語だろうがなんだろうが、
ある文を465は…と読んだのかな、私は〜と読んだんだけど
と「文の組み立て方から」言ってるものを
自律神経系だの医学知識がどうだの
「内容」でぐちゃぐちゃご高説たれやがってる焦点の不具合は
そのままかと存じますが?
628神も仏も名無しさん:2009/10/31(土) 10:09:48 ID:F60yiy0v
それは、失礼。
私は>>465はとよんだんですよ。
>>465のリンク先は切れてますが、
私にしたら、そんなお笑い疑似科学なんて用はない、
それなら、現代医学の方が数百倍もましだっていうことですよ。
私の文からは、仏教に医学を絡ませる事自体がおかしいっていってるって、
気付きませんでした?

あなたの、心臓の鼓動がうんたらが、現国のことだって、意味がわからないから
放置させてもらいました。

>>617,、>>618で言いたいのは、仏陀の哲学体系は「閉じている」
という石飛さんの説と同様のことが言いたかっただけですよ。
http://homepage1.nifty.com/manikana/essay/reincarnation.html
629神も仏も名無しさん:2009/10/31(土) 10:11:18 ID:F60yiy0v
間違えた。
>>616,、>>617で言いたいのは、仏陀の哲学体系は「閉じている」
という石飛さんの説と同様のことが言いたかっただけですよ。
http://homepage1.nifty.com/manikana/essay/reincarnation.html
630神も仏も名無しさん:2009/10/31(土) 12:23:54 ID:5L7Fu6sG
>>628
>それは、失礼。
ご丁寧にどうも。

>私は>>465はとよんだんですよ。
意味がわからないわ。

>>465のリンク先は切れてますが、
切れてますね。
「三つのナディ」で検索するとそれと思しきものが出て来ますが
お読みになりました?

>私の文からは、仏教に医学を絡ませる事自体がおかしいっていってるって、
気付きませんでした?
これって質問の形をした反語表現と受け取るべきでしょうか?

>あなたの、心臓の鼓動がうんたらが、現国のことだって、意味がわからないから
ええ。だからお聞きしたいんです、「三つのナディ」お読みになりました?

> 放置させてもらいました。
なんだか>>622で反応されてる気がするんですけど、放置なんですね。

で、再度
>私の文からは、仏教に医学を絡ませる事自体がおかしいっていってるって、
気付きませんでした?
ですが、
おわかり頂けていないと思い>>627でも申し上げましたように
私は「三つのナディ」に書かれている「内容」には触れていません。
それは何故かな、なんてちらりとも思ってみる気など
おありではないでしょうね?
631神も仏も名無しさん:2009/10/31(土) 13:22:16 ID:F60yiy0v
>>615
の冒頭三行についての焦点は>>612
にあり、

それ以降は、>>465のリンク先に向けての非難ですね。
非難の焦点があなたにあるように見えたなら、
謝らなければなりませんね。
632神も仏も名無しさん:2009/10/31(土) 15:23:11 ID:5L7Fu6sG
>>631
あら、結構簡単な質問ばかりだと思うんですけど、(>>630)お答え頂けないのかな。

(内容的に)非難されているなんて思ってませんから
その意味で謝らなければならないなどと思って頂く必要はありません。
(あなたが非難しているのは「三つのナディの内容」ですよね?)
「内容」には触れていない、と言ってるんですけどねぇ…
形を言ってるところに中身を持って来るなよ、ズレてるな〜(焦点の不具合)って言ってるんだけどなぁ…
「あんたんとこに中身持ってったつもりはなかったけど
>>615でアンカーを>>613にしちまっただけだようるせぇな」とでも言って頂けていれば
「アンカーもわかりやすくつけられないでえらそうにしてんじゃねえやばかたれが」
あたりで、わかりやすく終るんですがねぇ…
633神も仏も名無しさん:2009/10/31(土) 19:16:43 ID:F60yiy0v
偶然ですね。
形式だけにこだわって、中身を全く話さないあなたに私は
違和感を持ってましたよ。
だから、あえて無視させてもらいました。
わかっててとぼけてらっしゃるのは、判りますからね。
さて、文脈の解釈の違いなどで正当性を主張してなんになるんでしょうね?

私は用事があるのでこれから出かけて戻ってくるのは明後日以降にまりますが・・・・

その間、ここで少しでも内容のある禅の話でもなすってくださいな。

皆様には、禅に関係のない話でお耳汚し、失礼いたしました。
634神も仏も名無しさん:2009/11/01(日) 00:37:23 ID:3H5Thr8A
>>633

「三つのナディの中身」以前の話をしているわけです。
違和感もなにも「現国」程度の話だと言ってるじゃありませんか。
(それが私の話の内容なんだと言っているのがまだわからない?はぁぁ…)
すっこんでろって言ってるのに延々でしゃばっておいて、あえて無視ってなんですか?
…えっ、もしかして>>630の質問をあえて無視したって意味ですか?

>>628の時点では、あなたは「三つのナディ」を検索し読んではいないだろう。リンク切れだから。
私がリンク先を読めたとしたら「その時はまだつながっていたから」くらいにしか考えないだろう。
(私が読みに行った時は既にリンクは切れていました)
>>465が付記している「三つのナディ」は、リンク切れを考慮したキーワードかもなんて考えないだろう。
他人が何の話をしているか確かめようとしない人らしいから。

>>630の中で、アタリをつけた上での質問はリンクについてで
アタリの内容は上記のようなものだったんですが、それは「その通り」だというわけですね、
「わかっててとぼけているのはわかっている」と言うからには。
635神も仏も名無しさん:2009/11/01(日) 00:41:02 ID:3H5Thr8A
さて、あなたは「石飛さんの説と同様のことが言いたかった」と言っています。
あのね。引用が虫喰い状態でも元を確かめようとしない人(あなたのことです、
ご自分で認めていらっしゃいますね)が、「石飛さんの説」を理解している
なんて突然自己申告しても、私は信じることができません。
何となくですけどね、「石飛さん」は引用の正確さなんかにはうるさい方じゃ
ないかと思うんですよ。
あなたが「文脈の解釈の違い」なんて言い出すなんてお笑いだし、
(だって、あなたそこまで読んでないでしょ?)
文脈の解釈の違いで正当性を主張することが無意味なら、
「石飛さん」のやってることもかなり無意味になっちゃわない?
って思うし、どう転んでも「石飛さんの説と同様のこと」って、
なんのつもり?としか思えません。

関係ない話だと思うなら出て来なけりゃいいんです、頼んでもないんだから。
そんなこともわからないで禅の話?お笑いの上塗りですか?
明日は来られないって、日曜?おまいはぽったんか?
…って、偶然ですよねぇ?…
636素人A:2009/11/01(日) 07:41:08 ID:5Tcnizic
再誕生とは芯があればまあ再誕生なんかなあ?一人だけ玉しいは必要だが、
後は全て一人の人の妄想真我の魔法、全体は自分で衆生に化けて化かされる。
頭の記憶や考えも不滅にしないと周りの環境で輪廻してもわけ分からず?
まあ全ての物事はごつこ遊びだとしたら?何でもありの何でもなしか。
まあどうでもよいけど内で仲良く遊べばよいか、○の外では白けるが。
まあ色色あり◎記憶を積み重ねながら輪廻したらいいとは思うが、
そうしたら頭も付いてくるが?
637素人A:2009/11/01(日) 09:58:02 ID:5Tcnizic
是は何?有れば何?未知は道。道標 未知少し進むとあかんベーが
延々と続くのですが? 有る苦事その事が道なんかなあ? 今日はぽたんさん
競馬必勝法を求めての道標の旅か?あーだこうだ色色思う事が楽しいんだ。
未知知るとあかんべー。
638素人A:2009/11/01(日) 10:06:05 ID:5Tcnizic
今此処のあーた゜こうた゜も直ぐ過ぎて あかんべーの過去になる
639素人A:2009/11/02(月) 06:38:49 ID:EZOENqfv
私「ただ一人のひとの妄想多すぎて色色になつたのじゃないですか。」
今はおまえの目でしか見えない、何がハムカツよかっただ。
私しゃあないなあ「たまには坐禅して何も妄想ありませんするか」 
ただ一人の人「しゃあねー坐禅出来悪いけど付き合うか」
640神も仏も名無しさん:2009/11/02(月) 09:52:49 ID:sZDF7hDx
>>630
>「三つのナディの中身」以前の話をしているわけです。
>違和感もなにも「現国」程度の話だと言ってるじゃありませんか。

医学的に表現しようが、現国的に表現しようが、ウンコはウンコなんですよ。
百以上も前のレスを引っ張り出してきて、ウンコについて現国的に解説するあなたは
このスレでどういう意味がおありなのでしょうか、といっとるんですよ。

>>628の時点では、あなたは「三つのナディ」を検索し読んではいないだろう。リンク切れだから。
私がリンク先を読めたとしたら「その時はまだつながっていたから」くらいにしか考えないだろう。
(私が読みに行った時は既にリンクは切れていました)

こんなウンコなど全て読む必要はありません。
初歩の医学知識があれば、副交感神経なるものが、交感神経の対となる
ひとつの極であることがわかるでしょう。

◎交感神経
瞳孔→散大
心臓 →心拍数↑
胃→平滑筋弛緩、括約筋収縮、胃活動↑、蠕動運動↓、胃液分泌↓

◎副交感神経
瞳孔→収縮
心臓→心拍数↓
胃→平滑筋収縮、括約筋弛緩、胃活動↓、蠕動運動↑、胃液分泌↑

「不二」であるところの中道を副交感神経系の経路としてある>>465はのリンク先は
さらに読む価値などはあるのでしょうか。
そもそも、私は一部のヨーガの連中がクンダリニーの経路を中道と呼ぶのは知ってましたし。
ここは、「見性」スレなんですよ。「魔境」にたいする知識がある人がいるとは思わなかったのですか?

ここは、禅の見性スレです。カルトの教義に関する解説なら、是非とも専用スレへ帰っていただけないでしょうか?
641神も仏も名無しさん:2009/11/02(月) 10:34:32 ID:sZDF7hDx
上記

>>628の時点では、あなたは「三つのナディ」を検索し読んではいないだろう。リンク切れだから。
私がリンク先を読めたとしたら「その時はまだつながっていたから」くらいにしか考えないだろう。
(私が読みに行った時は既にリンクは切れていました)


>>634からの引用です。分り難くてすみません。
642神も仏も名無しさん:2009/11/02(月) 18:16:04 ID:cFYnyiyA
はー。お目汚しだかお耳汚しだか、てめぇで言っといてまだやってやがる。

元を読んでないから、心臓の拍動どうのが現国の話だって意味がわからなくて
ピントのずれた物知り小僧の大威張りになってんでしょうが。
まぁ、読んでもわかんないか。

誰がカルトの教義の解説をしてんですか?
いつになったらわかるんですかね?
私がやってんのは
「三つのナディの中道の巻を読んで、
筆者が中道の機能をどう定義しているか答えなさい」って程度のことなんだって。
あんた、現国のそのテの問題に答えたやつは、答えた通りに日頃から考えてるはずだと
そう思ってるんだな?
現国のそのテの問題で延々持論を垂れ流すんだな?

魔境?
ガキはすっこんでろ。
643神も仏も名無しさん:2009/11/02(月) 22:14:31 ID:sZDF7hDx
威張ってんのはどっちだか。
この程度の知識をだしただけで、やれ物知りだ、
なんだって、あなたは知識コンプレックスの固まりか。
それとも学生なのかね。いまだに現国の問題について考えてるんだからしゃあねえよね。

魔境は魔境なんだよ。
違うならちゃんと説明しろよ。
644神も仏も名無しさん:2009/11/02(月) 22:16:30 ID:sZDF7hDx
それと、この(質問に答えてもらってませんね。

>>630
>百以上も前のレスを引っ張り出してきて、ウンコについて現国的に解説するあなたは
>このスレでどういう意味がおありなのでしょうか、といっとるんですよ。
645素人A:2009/11/03(火) 07:04:02 ID:103LHDYU
心臓から上は精神的というか知性的なエネルギーで下は原始的生物的エネルギー
なんかなあ、それが心臓で上と下が出会う所が心というイメエジ何でしょうか?
精神と肉体・個人と社会・出会い続ける。吸った空気は鼻から肺を通って心臓へ。
食物は口から胃を通って腸で吸収され血管に入る。何か全ての物事もごつこ
遊び何でしょう?仏や神も混じって楽しくごつこ遊びするのかなあ。
646神も仏も名無しさん:2009/11/03(火) 09:01:09 ID:pv0cgGM0
>>645 おはよう

>>643ー644
おっ?
物知りだって褒めてもらったと思ったのか(^^;
すまんな、わかりにくかったか。これでどうだ?
…自称物知り(小僧)…

質問?
『「私」の「意味」』を私に聞いてんの?
647素人A:2009/11/04(水) 06:38:12 ID:8v5rpqhI
千の顔を持つ英雄 もろもろの相をもつもの
もろもろの神話を解釈するのにこれといった極めてになる体系は存在しないし、
そうした体系は今後とも現われないだろう。神話しは、かの「真実を語る老人」
プロメテウス神にも似ている。この神は「ためそうとしてあらゆるものに姿を変え、
この地上を這い回る生き物たちのたぐいすべてにも、加えて水や激しく燃えさかる
火にもなる」。プロメテウスに教えをこう人生行路の旅人たちはしつかりと神を捉え、
神を抑つけておかなければならない。・・・しかしこの神は提出された疑問しか返答
せず、発せられた疑問しだいで深くもなり浅くもなる・・・。だとさ
まるで経典同地だの今此処なあ
648神も仏も名無しさん:2009/11/04(水) 08:46:01 ID:u/6NmdQB
>>646
ハァ?
その程度の情報で俺が自慢してるとか分別してるの?
お笑い種だ。

ああ、「その程度」もしらなかったとじゃw
それで平気で人を自分の格下に置く別称
「小僧」が使えるんだな。


まあいいわ。
あんたは、>>465のリンク先の内容を肯定するのか、否定するのか、
それだけを答えてもらおうか?
649神も仏も名無しさん:2009/11/04(水) 08:51:49 ID:u/6NmdQB
訂正

ああ、「その程度」もしらなかったとじゃw→ああ、「その程度」もしらなかったとかじゃw
650神も仏も名無しさん:2009/11/04(水) 09:35:53 ID:u/6NmdQB
三つのナディの内容と
http://www.juliank.com/japanese/meisou/files/3_nadhis.htm

>>465
>↑言語処理をつかさどる部分ならば、禅話によく出てくる
>表現で、天下の人の舌頭を座断する、と一致してるから
>禅思想と矛盾しないように思われますね。

>現代風に書けば、禅は舌とか声帯の感覚についてしきりに
>書きたがってるから、明らかに脳の言語野あたりの活動が
>関係しているみたいでんがな。。。

の関連性について考えてみれば、>>465さんの意図するところは
言語処理をつかさどる部分と、リンク先の作者のいうところの中道(不随意な系)とがノットイコールだと解かるものだがな。

それが、
>表現で、天下の人の舌頭を座断する、と一致してるから
>禅思想と矛盾しないように思われますね。
になってくるんだよ。

だから、あんたの現国的指摘はデタラメだ。



651素人A:2009/11/04(水) 19:36:34 ID:8v5rpqhI
今日は日本ハム楽勝かと思ったらおやおやだ。ぽつたんさん隊長わるのかなあ
まあ体大事にしてな元気元気出してな、まあ私じゃ自分のも見ないのに、人の
書き込み何でもろくに見ないし無視独語の男だし、私じゃ相手にならんど、
まあ相変わらずのだらだらで行くか。
652素人A:2009/11/05(木) 07:09:02 ID:qs2sVQMH
慧山の智拒和尚が経典を読んでいる折に、ある僧が問う「わが禅宗は、一字も
とらわれません。どうして経典など読んで博識になる必要があるのですか」。
ちこは言う「文字の本性は常識と違っており、法性の本体は空である。迷えば、
一句一句が病原となるが、悟れば一句一句が知恵となる。丸でも三角でもちっとも
邪魔にならない」。

僧やなあ今日は何か文字文字ですね。
653素人A:2009/11/05(木) 09:14:58 ID:qs2sVQMH
息ているとは、どんな時でも息しているのだ。ビル遮那仏でも息しているのだ。
呼吸なくちゃ坐禅にならんだろう。そう。単純に妄想すれば何が来ても安心だ。
永遠に活きているのだ。
654白蓮:2009/11/05(木) 09:41:10 ID:TBkXLBvI

※悟りについては、肉体よりも心がメインになります。
 肉体がメインで心がサブになれば、悟ることはできません。
 肉体はいずれ一般的に百年もしない間に死んでしまうものです。
 有限の肉体ではなく、無限に宇宙に開く心にこそ意味があるの
 であります。
 悟れば、肉体死しても、心があの世の霊天上界の如来界に帰還
 することになります。肉体中心に考えると悟ることはできません。
 肉体が悟るのではなく、心が悟るのであります。 
655神も仏も名無しさん:2009/11/05(木) 16:53:53 ID:WCM/nbIb
>>651
2ちゃんのアクセス規制だと思うよ。
656神も仏もな名無しさん:2009/11/05(木) 16:54:55 ID:d+hkWqwK
24時間コンビニ禅、半日でも途切れ途切れ、
どうしてなかなか、です。

人と話したのですが、その人は
「猿とか犬猫は多少の合図の鳴き声で、言葉を使わずともコミュニケーションがとれている」
と。なるほどな〜、でした。

657神も仏も名無しさん:2009/11/05(木) 20:45:58 ID:O2DfYQXX
自己を忘じて、忘じて、すっかり無我の生活が身に付くまで研鑚を重ねること。これを仏道という。
658素人A:2009/11/06(金) 06:30:43 ID:VLsPMNsp
2チャンネルにも不立文字があるとは、不立文字は中国なのに何で環境の違う
日本に輸入したのか?インドには無いし、環境しだいで適当に変わるのが心と思う。
真面目に書き込み過ぎると時々なるのか?この2チャンネルも分け分からん事多い。
日本では文字通りでいいかも、中国語は私は知らんが、日本の言葉は天才だ。
659絶対神:2009/11/06(金) 06:33:39 ID:CYHKzmwB
いみわかんねーw
元々漢字が文字通り中国の言葉である事すらしらねーらしーww
ひらがなだかかたかなだかも漢字が元になってできてるんだぞw
660素人A:2009/11/06(金) 07:14:34 ID:VLsPMNsp
和漢ねえと?その場その場でころころ変わる私、それもそうだと言う。
まあ適当に生きているのだ。悟り?さあとりあえず生きているだけかもなあ。

661神も仏も名無しさん:2009/11/06(金) 14:46:21 ID:7vLzBVDF
>>657 ありがたいおことば。 きもにめいじておきます。
662神も仏も名無しさん:2009/11/06(金) 14:54:47 ID:iJJrIMOd
皆様、仏でいらっしゃる。
663白蓮:2009/11/06(金) 22:25:47 ID:HZ8+9AMc
>>657 :神も仏も名無しさん
>自己を忘じて、忘じて、すっかり無我の生活が身に付くまで研鑚を重ねること。
 これを仏道という。
※一般的に自分可愛さで、自分の事ばかりマイナスのことを考えています。
 その自分可愛さが執着や愛着や我執にとらわれて心が苦しくなってまいります。
 それで、自分可愛さのマイナスの影を追うような考え方を止めることです。
 御自分以外の他の方々に良き思いを向けて行ったり、他の方への感謝をして
 みたり、他の方に思いやり優しい行為をしていく中に、御自分を考えていな
 いので、無我の心境に近くなります。 
 悟りを目指している方であれば、心の川を描いて、悪しき思いを心の川に流
 して、忘れ去ることで、水鏡の明鏡止水の心境を維持することで、無我になる
 心境です。あるいはまた、仏法真理の学びを通して正しい物差しができれば、
 八正道の正しい反省をすることで、胸元がぽかぽかして、心も体も軽くなれば、
 爽やかな心境を維持すれば無我の心境になる事も可能であります。
 それらを複合的に取り入れて、仏道修行の生活に生かすこともできます。
 幸福の科学の仏法真理を学び、主エル・カンターレ信仰をなされば、安心して
 悟りの仏道修行を積んでいく事ができます。本仏の教えのもと悟りの向上も早
 まる可能性が大であります。
664素人A:2009/11/07(土) 06:51:48 ID:r6/2JV9R
古鏡
もろもろの仏祖が、もち続けているのは古鏡である。ふる鏡がすなはち仏祖である。
したがって、どの仏祖も、同じ古鏡に面している。また、同一の鏡像であり、同一の
鋳像である。また、同じ古鏡に参究しており、同じ古鏡に目覚めている。
胡人がくれば胡人が現われ、漢人が来れば漢人が一刹那にも、万年ひさしきにわたっても、
古鏡に現われ、仏祖が来れば仏祖が現れるのである。・・・
得る感だあれが来れば得る感だあれがあらわれ、大川さんが来れば大川さんがあらわれ、
はく連さんがくればはく連さんが現われるのである。もう何でもくればもう何でも現われるのである。
あーこりゃこりゃが来れば?
665素人A:2009/11/07(土) 07:12:05 ID:r6/2JV9R
空だは古鏡なんかなあ?生が来れば生を映し、死が来れば死を映す。
でも映らないものがうつつたら?玉にはあるかもなあ?
666チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/11/07(土) 21:11:01 ID:FhQNKq/q
>>665 素人A さん
> 空だ!は、古鏡なんかなあ?生が来れば生を映し、死が来れば死を映す。 でも映らないものが映ったら? 玉にはあるかもなあ?

鏡よ、鏡と、問いかけた女王が、居たね。
667チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/11/07(土) 21:16:31 ID:FhQNKq/q
>>664 素人A さん

> 古鏡

仏祖でもあり、さとり、こころ、空、


> あーこりゃこりゃが来れば?

すみません、本気で笑いましたぁ〜♪

ポッたんが、アクセス規制が解除されて、転がり出てクル━━━━(゚∀゚)━━━━!!、(笑)
668白蓮:2009/11/07(土) 21:31:55 ID:8/59dAkH
>>662 名前:神も仏も名無しさん

☆それを言うならば、「皆様、仏の子でいらっしゃる」が正解です。


669チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/11/07(土) 21:45:53 ID:yNFZeTH3
>>663 白蓮 さん

>本仏の教えのもと悟りの向上も早まる可能性が大であります。


華厳経の十牛図を禅から観て、説いたものがあります。
最初は、尋牛、です。
牛、真理をたずねる、と言うことです。
さとりを求めないのであれば、尋牛もありませんね。
次が、見跡(けんせき)、牛の足跡を見る、と言う段階です。
ここまでは、出家、在家、そんなに違いはないと思います。
この先に、さとりがあるに違いないと、この足跡をたどっていけば、牛に出会えるだろうと思う。
このあたりが、悪魔のささやきを、聞く地点でも、あります。
この2ちゃんねると言う場所でも、過去、いろんな人が、立ち現れ、消えていきました。
聖書に、世の終わりには(真理が見失われた時代には)、我は雷 !家(いえ)、ちがう、否(いな)、我こそは神なり!と叫ぶものが多数現れて来る、と言います。
現代は、まさにその時代ですね。
670神も仏も名無しさん:2009/11/07(土) 21:51:41 ID:hCJjXUDJ
>我こそは神なり!と叫ぶものが多数現れて来る、と言います。
>現代は、まさにその時代ですね。

そうだな・・・・・
ここにも自分は仏だと言い張る人が一人いるな・・・・・
671チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/11/07(土) 22:21:10 ID:yNFZeTH3
>>670 名無し さん

> そうだな・・・・・ ここにも自分は仏だと言い張る人が一人いるな・・・・・

ミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ!!

言い張る・・・(笑)

自分ばかりではなく、そんざい、すべてが、ほとけさま。

ついでと言っちゃー なんだけど、なんと、名無し さん、あなたも、仏様、ナンマイダ- L(-_-)_/☆Ω チーン、ポクポク
672チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/11/07(土) 22:39:07 ID:yNFZeTH3
>>668 白蓮 さん

> ☆それを言うならば、「皆様、仏の子でいらっしゃる」が正解です。

上下関係といいますか、
常に、ほとけの子、と言うものではありませんね。

ほとけ、とほとけの子・・・

ほとけ、とは、真理を言いますから、親子関係で説明しちゃうのは、ちょっと、どういうものでしょうね。

ほとけを何に、たとえていますか?

そして、ほとけの事は、何をさしたものでしょうか。

支配、被支配の関係を言ってるのですか?
673神も仏も名無しさん:2009/11/07(土) 22:42:33 ID:hCJjXUDJ
るっせえな。仏といったら仏なんだよ。
理屈無しで仏。理屈こねくり回しても結果は仏。
ちなみに>>662は俺。
674チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/11/07(土) 22:53:12 ID:yNFZeTH3
>>656 名無し さん

> 24時間コンビニ禅、半日でも途切れ途切れ、  どうしてなかなか、です。

行住坐臥、日常生活が、そのまんま禅。
なにか、どえらいものを想像して、それに縛られては、いないだろうか。

出家者は、まさにその生活ですね。
出家もままならない在家であるわれわれは、この場で、行住坐臥、禅の真っ只中です。
出家も、在家も、変わりはない。
それは、すべて途中の事。
生まれて、時間が来たら、さっさと、死ぬ。
それだけの事では、ないだろうか。
出家と言い、在家と言う、けど稲。

> 人と話したのですが、その人は  「猿とか犬猫は多少の合図の鳴き声で、言葉を使わずともコミュニケーションがとれている」 と。なるほどな〜、でした。

話していますね。
鳥獣ばかりでなく、
草も、肝(木も)。

ことばを、どこかへ、捨ててみれば、言葉で語ってないものたちの会話が、聞こえる。
675チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/11/07(土) 23:02:33 ID:yNFZeTH3
>>673 名無し さん
>670
>673

> るっせえな。仏といったら仏なんだよ。 理屈無しで仏。理屈こねくり回しても結果は仏。 ちなみに>>662は俺。

なんだろうか、名無し さん が言う 「>仏といったら仏なんだよ。」 仏って??
676神も仏も名無しさん:2009/11/07(土) 23:09:32 ID:hCJjXUDJ
‘大事なもの’ だよ。
理屈抜きで。
677チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/11/07(土) 23:13:26 ID:yNFZeTH3
>>676 名無し さん

> ‘大事なもの’ だよ。 理屈抜きで。

大事なものって、結局、何でしょう。
678神も仏も名無しさん:2009/11/07(土) 23:14:20 ID:hCJjXUDJ
‘捨てられないもの’
だよ。
679神もほ仏もな名無しさん:2009/11/07(土) 23:14:49 ID:HEtvJe2t
>>674 ポッたんさん、

>なにか、どえらいものを想像して、それに縛られては、いないだろうか。

はい、これを書き込んだ晩、夜中に、
「あ〜」
と。

680チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/11/07(土) 23:27:30 ID:tHqQbGcp
>>678  名無し さん

>大事なもの’ ‘捨てられないもの’ だよ。‘  理屈抜きで。


「大事なもの’ ‘捨てられないもの」

それって、何を言ってますか?
周辺の形容詞ばかり、ですが。
681チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/11/07(土) 23:28:57 ID:tHqQbGcp
>>679

いまね、一生懸命で、話してるから、おあそびは、どこかでやってね、
682神も仏も名無しさん:2009/11/07(土) 23:31:00 ID:hCJjXUDJ
理屈ではないよ。

ただ、そうであるだけ。
683チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/11/07(土) 23:34:10 ID:tHqQbGcp
>>682 名無し さん

> 理屈ではないよ。 ただ、そうであるだけ。 大事なもの’ ‘捨てられないもの

何について、話していますか?
684神もほ仏もな名無しさん:2009/11/07(土) 23:39:32 ID:HEtvJe2t
>>681
( - o - ; )ヒェ〜
685チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/11/07(土) 23:49:15 ID:tHqQbGcp
>>684
> >>681
> ( - o - ; )ヒェ〜

ヒェ━━━━━(;゚;д;゚;)━━━━━!!ナンダカ、コワイ・・・
686白蓮:2009/11/08(日) 00:04:21 ID:F6AOkBEE
>>672 :チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん さん
※アクセス規制中から開放されて良かったですね。私もアクセス規制中から開放されましたが、
規制中で「告知されています。」とあったので、ぼったんさんが告知したのかと疑ってしま
いました。大変失礼しました。

> ほとけの事は、何をさしたものでしょうか。支配、被支配の関係を言ってるのですか?

※皆は仏性を持っている仏の子でありますが、仏のように悟った存在ではありません。

 ゆえに皆が仏と述べるのは問題がありますね。
687神も仏も名無しさん:2009/11/08(日) 00:10:25 ID:/U7vAnms
問題なのは、偉そうに最高神を自称する馬鹿のほうだろがw
688素人A:2009/11/08(日) 07:14:33 ID:6v2r/A7a
巨人優勝ゆめでとう。日ハム負けてしまった。そういう時だけ私が腹腹どきどき応援
していてあほだと思う。勝ち負けは私に関係なく進んでゆくだけ、映画やドラマ見ている
ひともあほ、白けて思うのはそういう時だけだが?私も仏の洋服なら仏は法則どおり法を
実行しているだけというか?鏡に映しているだけ?不生不滅の鏡は死んでも芯出無いはてな
689素人A:2009/11/08(日) 07:25:32 ID:6v2r/A7a
あれぽつたんさん生きていた?もしかしたら脳梗塞で倒れて死んだのか
と思った。まあお互い元気でいたいねえ。とりあえずよかった。
690素人A:2009/11/09(月) 06:44:27 ID:o78fgt8c
このごろの電気製品は操作が大変、分厚い説明書(経典)付いてくる。読まない私私
地デジテレビの前で立ち往生、時間設定してくださいとこの一時停止で時間は止まる。
諦めて息子に直しとけいい放り投げる。そうすると夢の中で電気製品の理論で
あれやこれや考えているがでる、夢で頭使つても疲れるだけ、突然場面が変わって
あんまり何も考えないおばさんみたいな人と道で存在とはの議論、あれやこれや、
そのうち私やけぎみに私とは情報なんかなあという、おばさんそうそうといい
さつさと自転車で分からんことがあつたら聞いてな言って立ち去った。
そうして起きた。 それで今朝は疲れた頭と 私達は情報なんだ 経典も読まなくちゃ
691神も仏も名無しさん:2009/11/09(月) 11:33:24 ID:HjMpWxAC
絶えず情報を取り入れることで、我は我なりなんとしますね。
692チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/11/09(月) 14:14:51 ID:pnrNr6f8
>>686 白蓮 さん

> 規制中で「告知されています。」とあったので、ぼったんさんが告知したのかと疑ってしまいました。大変失礼しました。

ミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ!!

。・゜゜ '゜(*/□\*) '゜゜゜・。 ウワァーン!!


> ※皆は仏性を持っている仏の子でありますが、仏のように悟った存在ではありません。ゆえに皆が仏と述べるのは問題がありますね。

ほとけの子

これが、いけません。
693チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/11/09(月) 14:29:16 ID:pnrNr6f8
>>688 素人A さん

> 巨人優勝ゆめでとう。日ハム負けてしまった。

日ハム、最終戦まで持ち込めなかったのが、敗因のひとつだね。
ダルちゃんが、なんとかしてくれただろうから。
惜しかったね。
それと、もうひとつは、NYヤンキース松井のMVP、だと思う。
これで、巨人のテンションが、いやがうえにも盛り上がったのは、間違いがない。
つまりファイティングスピリットと言う点で、勢いが違ったのではないだろうか。
惜しかったね。
694チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/11/09(月) 14:35:15 ID:pnrNr6f8
>>689 素人A さん

> あれぽつたんさん生きていた?
もしかしたら脳梗塞で倒れて死んだのかと思った。
まあお互い元気でいたいねえ。
とりあえずよかった。

(#/__)/ドテ

もうひとつ・・・ ̄|_|○ ドテッ

死んでなかったよ・・・、(;^ω^)アセアセ

アクセス規制中、ROMだけはしてた。
つらいものだよ・・・
会話できないって事は。

でも、素人A さん、すごい。
きちんとしてる。
たいしたものだねー
695金剛大師:2009/11/09(月) 14:35:42 ID:apyFNe9M
幸せってなんだけっなんだけっうまいしょうゆのある家さ!
696チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/11/09(月) 14:45:38 ID:pnrNr6f8
>>690 素人A さん
> このごろの電気製品は操作が大変、分厚い説明書(経典)付いてくる。

取り扱い説明書(とりせつ)
読むか読まないかが、分かれ目 みたいだね。
若い人が、二人して、分厚い携帯取説を読んで 教え合ってる場面によく出くわす。

わたしもそうなのだが、直感的操作ができないと、困ってしまう、アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
そういう時は、取説を読む。
これが、わたくしたち夫婦のボケ防止。(笑)
不思議と、何とかなる。(笑)
697チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/11/09(月) 14:57:00 ID:pnrNr6f8
>>695 金剛大師 さん
> 幸せってなんだけっなんだけっうまいしょうゆのある家さ!

ダイアモンドとは、美しいコテハンですね。

問いと答えが、同時に書いてありますから、
しょうゆう(そういう) ものでしょうねぇー
698チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/11/09(月) 15:35:04 ID:pnrNr6f8
#全サーバ規制
11月9日 の分

#11/9 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1253082362/
ipad\d+kyoto.kyoto.ocn.ne.jp

#11/9 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1257696941/
\.kct.ne.jp

#11/9 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1257575749/
\.s02.a023.ap.plala.or.jp
\.dy.bbexcite.jp
\.catv\d+.itscom.jp
adsa.\d+yokoni(b\d+)?-acca.kanagawa.ocn.ne.jp
\.aich.f?nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
thsndi\d+\.adsl.ppp.infoweb.ne.jp

#11/9 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1257268227/
\.inforyoma.or.jp
softbank220048
(FLH1...\d+|FL1-\d+-\d+-\d+-\d+).hyg.mesh.ad.jp
\.bai.ne.jp

#11/9 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1257696352/
\.s10.a023.ap.plala.or.jp
699チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/11/09(月) 20:52:09 ID:9DaLdfQv
>>698
2ちゃんねるのお約束、使い方
http://info.2ch.net/guide/faq.html#G0
700素人A:2009/11/10(火) 06:43:13 ID:b2CAuOkd
 詞書  いかなる仏も、必ず仏に法をつぎ、いかなる祖も、必ず祖に法をつぐ。これこそ、
仏と仏、祖と祖とが、ぴつたりと体証されたうなづき合いである。これはひとえに
伝わることであり、したがつて究極の悟りである。仏で無ければ、仏をしかと体証
することは出来ないし、仏の証明を得なければ、仏に成る事も出来ない。仏で無ければ、
誰がこれをもつてもつとも尊いものとみなし、究極のものであると認識することができようか。
仏の証明を身に受けるとき、師なくてただ悟るのであり、自己が消えてただ悟るのである。
それゆえに、仏から仏へと悟りを継承し、祖から祖へと頷き合うのである。・・・・
へえ石は石えと、菊は菊えと、時は時へと、そうだなあ?時空も次次と法をついでいるんだ。
まあよいもまあよいえと円円と?
701白蓮:2009/11/10(火) 12:40:16 ID:9GzCWSpS
>>692 :チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん  さん
※人が最初から仏だったら、仏だったら何しても良いと勘違いし悪行三昧、欲望の
 自由で努力不要の怠け者になります。故に人は仏と同じ属性がありますが、仏か
 ら分かれた仏の子となれば、親なる仏に近づこうとして、仏の子の持つ仏性に磨
 きかけるのに努力精進の心が芽生えます。それが仏道修行でもあります。
 この世の苦海に生まれるは、カルマの刈り取りとして人生を生きる姿は仏の姿で
 はありません。カルマの刈り取りとして生きる悪しき人を仏とするのは仏道が成
 り立ちません。 (*^-^)ニコ
702チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/11/10(火) 20:32:24 ID:vTz3c7yE
「ブロッカー」v1.0.0(09/11/07) - シンプルなブロック崩しゲーム,
「株選A1」チャートシミュレーションetc

http://1st.geocities.jp/jetsoft_master/
703チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/11/10(火) 20:50:20 ID:vTz3c7yE
>>700 素人A さん

『 詞書  いかなる仏も、必ず仏に法をつぎ、いかなる祖も、必ず祖に法をつぐ。
これこそ、仏と仏、祖と祖とが、ぴつたりと体証されたうなづき合いである。
これはひとえに伝わることであり、したがつて究極の悟りである。
仏で無ければ、仏をしかと体証することは出来ないし、仏の証明を得なければ、仏に成る事も出来ない。
仏で無ければ、誰がこれをもつてもつとも尊いものとみなし、究極のものであると認識することができようか。
仏の証明を身に受けるとき、師なくてただ悟るのであり、自己が消えてただ悟るのである。
それゆえに、仏から仏へと悟りを継承し、祖から祖へと頷き合うのである。・・・・

へえ石は石えと、菊は菊えと、時は時へと、そうだなあ?時空も次次と法をついでいるんだ。
まあよいもまあよいえと円円と? 』

>仏の証明を身に受ける時、師なくてただ悟るのであり、自己が消えてただ悟るのである。

>自己が消えてただ悟る

さとりは、諸法無我。
704チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/11/10(火) 21:47:09 ID:vTz3c7yE
>>701 白蓮 さん

> 人が最初から仏だったら、仏だったら何しても良いと勘違いし悪行三昧、欲望の自由で努力不要の怠け者になります。
故に人は仏と同じ属性がありますが、仏から分かれた仏の子となれば、親なる仏に近づこうとして、仏の子の持つ仏性に磨きかけるのに努力精進の心が芽生えます。
それが仏道修行でもあります。
この世の苦海に生まれるは、カルマの刈り取りとして人生を生きる姿は仏の姿ではありません。
カルマの刈り取りとして生きる悪しき人を仏とするのは仏道が成り立ちません。 (*^-^)ニコ

よく言えば、哲学的ですね。
知解(ちげ)
理解(りげ)
と、呼ばれる領域のものでしょうか。
宗教とは、違うもののように思われます。
わたしの父母や祖父母の時代では、修身、
わたしのときは、道徳でしょうか、そんな印象を受けます。
705チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/11/10(火) 22:02:46 ID:vTz3c7yE
他スレより

> ポッタンのスレには色々な人が来るねぇ〜。 最近、競馬どう? 俺は、競馬じゃないけど、散々な目にあってますわw

来るものを拒まず、去るものを追わず。
これ、普通に行うのって、難しいね。
だってさ、普通のおっさんだもの、俺って・・・(;^ω^)

今年は、成績がよくない。
知り合いの姉妹のだんなを含めて夫婦4人で、グリーンチャンネルも契約して、競馬、始めたんだけど、成績がいいのよ。
ビギナーズ、ラック
と、言えばそれまでなんだろうけど。
読んだもの、観たもの、聞いたもの、を、疑いもなく実行する、
そのあたりが、ゲットの最大理由だろうね。
でも、わたしが主人公、ではないと言える。
競馬は、推理と決断。
ここが、最大の面白み。
はまっちゃう、(笑)
706神も仏も名無しさん:2009/11/11(水) 01:58:25 ID:aQOn3nvc
>>704
>この世の苦海に生まれるは、カルマの刈り取りとして人生を生きる姿は仏の姿ではありません。
>カルマの刈り取りとして生きる悪しき人を仏とするのは仏道が成り立ちません。

あなたは何処のどなたの方のことを、そう悪し様に申されておるのですか?
この世で全うな生活をしておられる方が大半だというのに。
その人たちも「カルマの刈り取りとして生きる悪しき人」なのでしょうか?
あなたは、普段人を見るときそのような考えを持ってそして接しておられるのですか?
707素人A:2009/11/11(水) 06:30:08 ID:+bGNHe8G
慧能さん「心迷えば法華に転じられ、 心悟れば法華を転ず。読誦すること
久しきにわたるとも、己を明らめざれば、意味にからまれつまずく。
念いに捕らわれぬ念こそ正しく、念いに捕らわれたる念いは邪となる。
捕らわれるも捕らわれぬも、離れされば、とこしなえに白牛車に乗り続ける」
 まあ用があるから此処にいるだろう?悟っても此処にいるし?
まあ同でもいいんかなあ?修行させられても、修行しても此処にいると言うこと
に変わりはないし。
708素人A:2009/11/11(水) 06:51:10 ID:+bGNHe8G
そういえば丹波哲郎さんが言っていたなあ、 この世界は刑務所みたいに不自由と、
昔のやくざ映画を思い出した。健さんが出所すると、やあさんたちがお勤めご苦労さん
のと皆言うシーンを、私には何も分からない事だらけ、まあ同でも良いか。
709素人A:2009/11/11(水) 09:39:36 ID:+bGNHe8G
はらはらドキドキの意味 突然分かつた。 この言葉は凄い。
これは公案といか意味は何でしょう?
710チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/11/11(水) 16:34:10 ID:x+mWpIeo
>>698
#11/5 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1257005253/
air\d+hige\d+k.tokyo.ocn.ne.jp
ipbfp\d+okayamaima.okayama.ocn.ne.jp
#\.catv296.ne.jp
#ax?\d+\.kumamoto-ip.dti.ne.jp
\.fch.ne.jp
\.uqwimax.jp
#\.milare-tv.ne.jp
#\.catvmics.ne.jp
#\.medias.ne.jp
\.seiryu.ne.jp
#11/5 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1257159798/
#\.im.wakwak.ne.jp
ipad\d+tottori.tottori.ocn.ne.jp
\.s05.a013.ap.plala.or.jp
FLA1...\d+.osk.mesh.ad.jp
\.s04.a013.ap.plala.or.jp
#11/5 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1257314282/
#KD\d+\.ppp-bb.dion.ne.jp
#11/5 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1257268227/
\.s04.a027.ap.plala.or.jp
ipad\d+okayamaima.okayama.ocn.ne.jp
softbank220035
softbank219023
ipbf\d+(kagawa|takamatu).kagawa.ocn.ne.jp
ipbf\d+matuyama.ehime.ocn.ne.jp
softbank219024
\.enjoy.ne.jp
#11/5 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1257413137/
\.e-catv.ne.jp
711チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/11/11(水) 16:43:05 ID:x+mWpIeo
>>707 素人A さん

> 慧能さん「心迷えば法華に転じられ、 心悟れば法華を転ず。読誦すること久しきにわたるとも、己を明らめざれば、意味にからまれつまずく。
> 念いに捕らわれぬ念こそ正しく、念いに捕らわれたる念いは邪となる。捕らわれるも捕らわれぬも、離れされば、とこしなえに白牛車に乗り続ける」

>  まあ用があるから此処にいるだろう?悟っても此処にいるし?まあ同でもいいんかなあ?修行させられても、修行しても此処にいると言うことに変わりはないし。

慧能さん、自由を言ってる。
主体性だね。
主人公、だ。
道元さんでは、「鼻は、直(たて)に」と言うこと。
佛祖と言えども、つまりは、わが友、
供に手を取り合って、供に行く。「把手供行はしゅきょうこう」
712チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/11/11(水) 16:55:26 ID:x+mWpIeo
>>708 素人A さん

> そういえば丹波哲郎さんが言っていたなあ、 この世界は刑務所みたいに不自由と、昔のやくざ映画を思い出した。
健さんが出所すると、やあさんたちがお勤めご苦労さんのと皆言うシーンを、私には何も分からない事だらけ、まあ同でも良いか。

健さん・・・
たしか、80歳をさかいに最後の作品を健さんを慕うスタッフと涙とともに取り終えて引退した、とか聞いたけどなぁー
最後の最後まで、主役を張る。
いいね、こういうの・・・
713チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/11/11(水) 17:11:36 ID:20HejQ/E
>>709 素人A さん

> はらはらドキドキの意味 突然分かつた。 この言葉は凄い。 これは公案というのか、意味は何でしょう?

意味は、分からないので、ぜひ、どういう意味があるのか、教えていただきたい。
714チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/11/11(水) 17:46:45 ID:20HejQ/E
現在、512KB中、430KB、消費。

レス番号 840番 あたりで、一杯になると思われる。
1001番までは、また、行かないと思う。

レス番号が、800を超えたら、次スレを建てたほうがいいと思う。

素人A さん、次スレを建てていただけますか、800〜840番あたりで。○┓ペコ
715チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/11/11(水) 20:47:48 ID:NEfaxbjR
>>710
まだかな、まだかな、まなかな

http://qb6.2ch.net/_403/madakana.cgi
716チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/11/11(水) 21:46:29 ID:NEfaxbjR
お坊様は、言う。

『碧巌録』の第九十六則  「趙州三轉語」

趙州 上堂し衆に示して云く、「金仏 炉を渡らず。木仏 火を渡らず。泥仏 水を渡らず。真仏 屋裏に坐す。」

 偶像を以って仏とする世間の謬見を打ち砕くのによい則である。
およそ仏とは『般若心経』に「不生不滅」とあるように、生滅にあずからないもの、言わば「火に入って焼けず、水に入って溺れず」で、「ほとけとは金剛不壊なるもの」である。

どのように巍々堂々とした金仏でも、熔鉱炉の中に入れれば、忽ちに熔けてしまう。
まさに「金仏 炉を渡らず」である。

 「木仏 火を渡らず」も同様である。
どんな有難そうな木仏でも火に入れたら忽ちに燃えてしまう。
「泥仏 水を渡らず」も同様である。
泥仏とは土を主な材料としたいわゆる塑像の仏像である。
しかし十日間も水漬けになっていたら、元の泥水に戻ってしまう。
いずれも金剛不壊どころの話じゃない。

 それでは、真仏とは、趙州は「真仏 屋裏に坐す」と明快に断案を下した。
但しここに「屋裏」というのは、建物の屋根の下ではない。
この「五尺の肉体のうち」である。
すでに見性したものは、自らの体験を振りかえってみるがよい。
お主らの仏性、それこそ真仏の本体なのだが、それがどこに宿っていたか。
切れば血も出る、膿も出りゃ糞も出る、この五尺の肉体に宿っていたではないか。
禅の修行というものは、畢竟するに坐禅して三昧力を涵養し、その三昧力によって「自家屋裏の真仏」を発見し、それをスクスクと育てあげ、一切時、一切処においてこの真仏が惺々としており、何をするのも皆、真仏の働きとなるように自己を鍛えていくことだと言ってよい。

 五尺の肉体に鎮座まします真仏にまだお目にかかっていないものは、お目にかかれるよう真剣に坐禅して公案の工夫三昧になりきれ、正念のかたまりになりきりなされ。
又、既に見性したものは、更にこの真仏を育てあげ、大仏となるように骨折れ!
その上でなら、須弥壇上の木仏、金仏に対して合掌礼拝しても、それは偶像崇拝ではない。
717チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/11/11(水) 22:46:11 ID:NEfaxbjR
ご住職も、言う。

臨 済 録

上堂して云く、赤肉団上(しゃくにくだんじょう)に一無位(いちむい)の真人有り。常に汝等諸人の面門より出入す。未だ(いまだ)証拠せざる者は看よ(みよ)、看よ。
時に僧有り、出でて問う、如何なるか是れ無位の真人。
師、禅牀を下って把住(はじゅう)して云く、道え(いえ)、道え。
其の僧、擬議(ぎぎ)す。
師、托開(たっかい)して云く、無位の真人、是れ什ん(なん)の乾屎けつ(木編+蕨)(かんしけつ、くそかきべら)ぞというて、便ち(すなわち)方丈(ほうじょう)に帰る。

上堂説法である。「陞座」ともいう。
臨済或る時、その上堂をして「赤肉団上、一無位の真人有り――汝らのその五尺の肉体上に、これ以上尊い者はない真人が宿ってござる」と、禅の玄旨(げんし)を端的に示された。
「赤肉団」とは切れば血も出るこの肉体のことであり、「無位」とは「無価の珍宝」の無価などと同じく、人間社会の相対的な物指では計ることの出来ない絶対無上の位である。
「無位の真人」とは、仏に在って増さず、凡夫に在って減ずることなく、万人に本来具わっているという仏性のこと、六祖の言う「本来の面目」である。
お互いが坐禅するのは、この本来の面目、無位の真人をはっきりと見得し、育てんがためである。

 この無位の真人がこの五尺の肉体に宿っており、「常に汝等諸人の面門より出入す」する。
この肉体と共にあり、眼耳鼻舌身意(げんじびぜつしんに)の六根(ろっこん)から常に出入し、いつも形影相伴うている。
行住坐臥共に一緒であるその無位の真人に、はっきりとお目にかかったことのない者は、さあ看よ看よ、トックリと拝め、と言って、臨済、講座台上から身をヌーッと突き出された。

 すると一人の僧が、「如何なるか是れ無位の真人」と問いを発した。
臨済、「禅牀(講座台)を下って把住し(胸倉をグッとつかんで)」、「是れ什んぞ、サァ道え道え」と迫った。

「擬議」した。この僧、臨済のすさまじい権幕に押されて、ついグジグジッとした。
そこで臨済この僧を力いっぱい「托開」突きはなした。
そして「無位の真人、是れ什んの乾屎けつぞ――無上の尊貴の身でありながら、これでは屎かきべらの値打ちも無いわい」といって、そのままスーッと方丈へ帰ってしまった。
718チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/11/11(水) 23:27:07 ID:NEfaxbjR
規制中でもかける

ピンクのキャラサロン避難所の避難所
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/5556/

18歳未満の方は立ち入り禁止です。

法に触れない範囲で、全て自己責任において、ご自由にお使いください。
誹謗・中傷・メールアドレス交換・外部サイトへの誘導等は禁止です。


運用に関する情報や、運用に関して質問や要望等がある場合は以下のスレッドへ。

★運用情報
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/5556/1181284151/

削除要望や、違反報告などはこちらへ。
荒らしには構わず、速やかに管理人へ報告してください。

★削除依頼・報告 
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/5556/1181283923/
719神も仏も名無しさん:2009/11/11(水) 23:37:51 ID:HmG3c231
うん、なるほどね。
ベイーンの後はイディオッツジェネレーション登場とか自殺かだとは
インドサーバーのジャプベイーン後いろいろ付随してはよく言われるところですもんね、
明確な指摘でしたかね?

米国もレイプ村のマミーライクとかがはりきってたらしいわw
途上国じゃその後テロが一般的なんだけど。
タトゥーや薬でも
北チョン餞リーダーシップがタイホッカーと子つくりして
国際的飛躍を果たした今日このごろでぇ


720素人A:2009/11/12(木) 07:31:10 ID:eGCCfSfF
このスレタイトルが坐禅と見性なんだから、私もたまには悟りについて
書かな食っ茶と思う我、悟とはりさっぱり輪借らんのです、仏教用語さつぱり。
何か駄洒落優先ですことは?少しはきあい入れないと、禅僧の人は仕事だから悟りないと
困るが素人だし気ままに行くか、それと次スレ立てるなら次スレの誘導覚えなきゃ
今まで失敗してたが勉強しなくちゃ。ころころと法華に転じられ続ける場借り。

721素人A:2009/11/12(木) 07:43:45 ID:eGCCfSfF
>>716 その仏様を見る元仏さんがいて、それを見ている仏さんが・・・
またお遊びか、素人やなあといわれる
722ナ夫:2009/11/12(木) 11:58:46 ID:YY0BKZAu
達磨西来意って修行環境として中国のが適していたからかな。
武帝との問答も一国の後ろ盾があったからだろうか。
723チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/11/12(木) 14:38:08 ID:RMr6UCb+
>>720 素人A さん

専用ブラウザを使うと、そこらの事はずいぶん楽なんだけどねぇー

jane style 3.10

これをわたしは使っていますが、便利ですよ。
724チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/11/12(木) 15:01:39 ID:RMr6UCb+
>>721 素人A さん

>その仏様を見る元仏さんがいて、それを見ている仏さんが・・・ またお遊びか、素人やなあといわれる

一如ですから、ほとけさん、そんなに多くないだろうけど・・・
725チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/11/12(木) 15:03:53 ID:RMr6UCb+
>>722 ナ夫 さん

> 達磨西来意って修行環境として中国のが適していたからかな。 武帝との問答も一国の後ろ盾があったからだろうか。

環境大臣でしたか・・・(;^ω^)
726白蓮:2009/11/12(木) 16:25:05 ID:1aAZ3A+a
>>716 :チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん さん
※『碧巌録』の第九十六則  「趙州三轉語」

真の仏を崇拝せず、偶像崇拝はありえない。
『般若心経』に「不生不滅」は、仏に限らず、私達も仏より分かれた
仏の子も不生不滅であります。不生不滅は「永遠の生命」であります。
新たに生まれることも滅びることもない心です。私達の仏性は、仏に
繋がる光であります。仏が本体で、私達は本体の仏から別れた仏と同
じ光を心の内に宿っています。私達は仏ではなく、仏から分かれた
欠片であります。それが仏と同じ仏性があって、仏の欠片としての仏
の子であります。仏それ自体が完成しているので、スクスクと育てあ
げる必要はありません。ただ、完全円満の仏より分かれた仏の子は、
本体の仏ではないので、心をスクスクと育てあげる必要があります。

私達仏の子は完全円満の仏のように、何をするのも皆、完全円満な仏
の働きを学び、仏道修行によって自己を鍛えていくであります。

仏は心の内と一体となることは可能であります。これは誰でも
なれるものではなく、仏道修業の精進によって、悟りに至る道
に精進し永遠の生命を賭して輪廻転生して、ついに仏我一如の
如くになる可能性はあります。 心の内の仏に拝むように合掌
礼拝しても、それは偶像崇拝ではありません。それは心の内の
大仏を拝んでいるからであります。くれぐれも偶像を仏と思って
偶像自体を崇拝してはならない。
あくまでも煩悩多き方々の心の助けとして、仏としての偶像は、
心の内の仏を拝むための足がかりにしか過ぎない。
現在日本に応身の本仏として仏陀が再誕しておられます。
現成の仏陀を蔑ろにして、心の内の仏を拝んでも、仏の本体を
拝んだ事にはならない。
727チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/11/12(木) 16:34:45 ID:AO/yn6Cb
>>726 白蓮 さん

ほとけの子を、神の子と置き換えれば、分かりやすくなると思いますが、一神教ですね。

また、ほとけとは、人格ではないので、親子関係ではありません。

ほとけとは、真理の別名です。
728神も仏も名無しさん:2009/11/12(木) 22:04:47 ID:CcL5qzDn
>>719
FIND2ちゃんねるって FIND IDIOTS のフェイク!でしたっけ?
あれって核爆弾市場サーバーや手下のネットジャンキーサーバーでしたものね。
まああれ、自民政権の腐った贈り物ね。
私たちのブローク達を守る気ナッシングー!ってアメリカでした?
確かに途上国に飛び火で大変だわね。核市場は儲かるけど。

トコロデ禅の達磨さんはインドから来た中国人でしたの?
少林寺だもんね
729素人A:2009/11/13(金) 06:35:32 ID:z1BPx4hj
仏とは真理?なんかなー 仏分からん名詞か みんな是が仏と思うもの違っても
同じ言葉でほとけと言う。いちいち仏とはこういうものですといわないし、はっきり
分からんでも言葉は適当使える。まあ各宗教内輪ではある程度の決まりごとはある
のだろう。私は思う仏とは根源知恵といかエネルギー?法は決まりで皆守って行う?
さつぱり分からん、まあいいか分からんとか言いながら仏の輪借つてに使って
さつぱり分からん漢字なのかなあ。仏の知恵の輪の内?
730素人A:2009/11/13(金) 09:00:02 ID:z1BPx4hj
ほんととかうそとかいつても、仏の頭の中にいたら何でも申そう。
私達の知恵では外には出て見えるのやら丸の中の丸◎。まるでの人
笑っても現場には現場事情があるし、わからんでも大法輪の中にいる
なあと認識しながら行けば、あとは同でもいいなんとかならあで、
頭悪く勉強苦手な私は気ままで適当に生きていくだけかなあ。
これではしょうが無いか、なんも分からんまま進歩もなく
きょろきょろと歩くだけで満足?時々は頑張るべえと私も思う、
片手の人の拍手の音を聞いて来い。はいはい頑張ります。
731禅不在スレ、ぼったん仏教用語言霊幸福オナニーの科学スレw::2009/11/13(金) 12:04:49 ID:0ghvkB5Z
祈!ぼったんが幸福の科学入信の日近しwwwwww

アニメ映画「ぼったん再誕」・コマーシャルw

禅スレ39章以降で禅の人に叩かれて、ぼったんエロAA連投行事件以降、
霊が見え、仏教用語説明しだしたぼったんw
次々とこのスレにおいて起きる、
妄想霊媒低級霊エルカンターレに霊導された白蓮、素人A、ぼったんによるオナニー的書き込みの超常現象w
(↓妄想霊媒低級霊エルカンターレに霊導されたぼったんによる超常現象w)
475 :チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/17(土) 16:43:51 ID:JVLIhNkq
b(^o^)d w(^0^)w オッハー♪
b( ̄ロ ̄)d w( ̄◇ ̄)w オッハーァ

(↓妄想霊媒低級霊エルカンターレに霊導されたブツブツ素人Aによる超常現象w)
456 :素人A:2009/10/17(土) 06:48:35 ID:xNI1wZL1
キリストさんも「重荷を背負うものは私にあずけろ?」いつてなかったけ。
一生懸命抱えて離さない盗まれないように大切抱えてないと無くなる。
まあ死んだら金も5円玉一つもつてさいの川に行く?
『色 色  』から『 ◎ご円  』 『  』

そして、現代の荒廃したスレを救う為に再び現れたw
末法こそ、新たなる法を説かんがために、
スレに降りるということを、
ぼったんが闇に沈む時、
エロAA連投ぼったんは再び現れるw
×××:チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :20××/××/××(日) 01:15:54 ID:frOtcjQh
「エロAA200回連投行再誕ス」

エロAA連投ぼったん再誕w

        who is bottan??
732白蓮:2009/11/13(金) 15:15:14 ID:82SevAb5
>>727 :チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん  さん

>ほとけとは、真理の別名です。

※同感ですね。o(*^▽^*)o~♪
733白蓮:2009/11/13(金) 15:24:50 ID:82SevAb5
>>731

 仏陀が再誕されているというのに。(;ー・)d
734神も仏も名無しさん:2009/11/13(金) 16:01:28 ID:xvD/w/Kb
>>718
>名前:チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM [hage] 投稿日:2009/11/11(水) 23:27:07 ID:NEfaxbjR
>規制中でもかける

>ピンクのキャラサロン避難所の避難所
>http://jbbs.livedoor.jp/otaku/5556/

>18歳未満の方は立ち入り禁止です。


なんと慈悲深いことでしょう。

ポッタン9次元大如来の偉大な奇跡というべきでしょう。
735チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/11/13(金) 21:50:46 ID:ML+pUMDX
>>729 素人A さん

> 仏とは真理?なんかなー 

ほとけって、何を言ったものなのだろうか・・・と、小一時間・・・
736チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/11/13(金) 22:09:34 ID:ML+pUMDX
>>730 素人A さん

> ほんととかうそとか言っても、仏の頭の中にいたら、何でも申そう。
私達の知恵では外には出て見えるのやら丸の中の丸◎。
まるでの人笑っても現場には現場事情があるし、わからんでも大法輪の中にいるなあと認識しながら行けば、あとは同でもいいなんとかならあで、
頭悪く勉強苦手な私は気ままで適当に生きていくだけかなあ。
これではしょうが無いか、なんも分からんまま進歩もなくきょろきょろと歩くだけで満足?時々は頑張るべえと私も思う、片手の人の拍手の音を聞いて来い。はいはい頑張ります。

(笑)
俺は馬鹿だと、おお威張りぃ〜、毎度の事ながら、それ、いいね、
737チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/11/13(金) 22:17:51 ID:ML+pUMDX
>>733 白蓮 さん

>  仏陀が再誕されているというのに。(;ー・)d

ほう、そうですか。

わたしも、ゴータマ、シッダールタ。

あなたもね。
738チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/11/13(金) 22:31:29 ID:ML+pUMDX
>>734  名無し さん

いろいろ言っても、わたしたちはこの場を提供していただく身。
巻き添えのアクセス規制であれ、なにおか申すべき事がありましょうや。
ただ、待つ。

その待つ時間、何か手段、方法があれば、また、待つのも、悪くはない。

ただ、使うか、使わぬかは、みこころ次第で、ございましょう。

ちょっと、時代劇風・・・(笑)
739神も仏も名無しさん:2009/11/13(金) 22:32:16 ID:1fUhlgLo
740神も仏も名無しさん:2009/11/13(金) 23:40:25 ID:qpWJ+Tdx
少林寺禅定ってのは太極拳の大家ですかね。
陰陽動とかのらりくらりと香港のご老人会は毎朝開催してるあれ
741チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/11/14(土) 00:10:02 ID:MZLVRs0P
742素人A:2009/11/14(土) 06:38:34 ID:xamQaBjj
僧「経典の解釈に引きずられ、心中に苔がはえて、迷妄の地にへたり込み、あかの(分別)を
たよりに行くうちに、朝な夕なに理屈ぼけ。この両方から脱却して、師にお目にかかりたい
ものです」
師いう「天のかなたにぬけて出よ」
僧いう「たとえば、朝から晩まで火といつても口が焼けないのは、名称と実体が一致しないからですか」
師いう「桑をさして柳だと言いはるようなもの(見当違いもはなはだしい)」
僧いう「そうだとしますなら、何でも肯定するわけだから、高台が立ち並んで、
火と火が照り映え、車馬が往来して、人と人がぶつかり(なんともすさまじい
混乱ですね)」
師言う「おまえは物事の一半をいいあてただけだ」
僧「・・・」師「・・・」・・・・
私「しつこい僧うつすのがたいへんこのへんで・・・・・・」・・・では。
743白蓮:2009/11/14(土) 13:11:19 ID:snGJ7B3e
>>737 :チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん さん
>わたしも、ゴータマ、シッダールタ。 あなたもね。
※ゴータマ、シッダールタと同じ認識力だとしたら、八万四千の法門を衆生に正しく法
 の教えを説法しなければなりません。
 私はゴータマ、シッダールタのように八万四千の法門を衆生に正しく法の教えを説法
 する自信はありません。
 ポッ たん さんは八万四千の法門を衆生に正しく法の教えを説法できますか?
744チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/11/14(土) 14:49:15 ID:3nIVb3sE
>>742 素人A さん

この僧、空がさとりと心得てしまったようで、まさに、師の責任重大ですね。

空はリアルにはありえないもの。
もちのろん←ふるー
ものの本質ではあるのですが・・・

色にもどらなければ、なりません。
空即是色ですよね。
745チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/11/14(土) 15:03:52 ID:3nIVb3sE
>>743 白蓮 さん

> >わたしも、ゴータマ、シッダールタ。 あなたもね。

師は、は、縁起(因、縁、果)の法(真理、ダルマ)を説き給う。

たしか、マハー、カッサパが、他宗の修行僧に問われて、
だったか、マハーカッサパがまだお弟子ではなかったとき、おしゃか様の弟子に問うたのだったか、

ゴータマさんの教えは、この縁起の法です。

わたしが、あなたになれることなど出来ないように、わたしが、ゴータマさんになれることはできません。
そんな事を言ってるのではありません。

あなたも、この禅のスレにお見えになってるのですから、禅を学ぶという姿勢であると思います。

色即是空を学んで欲しいものです。

このスレでは、隻手の音声(せきしゅのおんじょう)
片手の人がたたく拍手の音を聞いてこい。
と言う公案に取り組んでいます。

あなたも、拍手の音を聞いてください。
746たろすけ:2009/11/15(日) 09:44:02 ID:KHLmDZSy
ドンドン〈門を叩く音〉

ぽったんさん、悟りを教えて下さい〈一礼〉
747白蓮:2009/11/15(日) 10:00:07 ID:nLa1btgg
>>745 :チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん さん
>隻手の音声
※隻手の音声は公案として考える習慣をつけるための方便で
 隻手の音声に意味があるわけではないのです。
748神も仏も名無しさん:2009/11/15(日) 12:40:10 ID:NQn/zjPh
test
749素人A:2009/11/15(日) 16:16:25 ID:WEMADwmd
一日パソコンルーター死から復活。まあ白龍さんお客さんだし、立てなくちゃで
適当思いつき輪廻転生理論だ。物質と精神は仏の知恵というかエネルギーで製作
されている。形のある物質は身体部と脳は精神の部として、互いに鏡のように映しあい
それなら完全コピー。死んだら脳我色色転生と申そう。この二つのエネルギーは
仏の知恵空できているんだよ。強引出鱈目でも是ならみんな円く収まる、ほんとならいいなあ。
登り道と下り道が出会う中の道。
750素人A:2009/11/15(日) 19:21:49 ID:WEMADwmd
鳥会えず 鳥組んだら 意味が鳴く 
751素人A:2009/11/16(月) 06:50:58 ID:m7YwSEjb
仏陀の字?でインターネットしらべ検索コピーした。
「陀」は,「阜」(部首:こざとへん)+「它」(ダ)の形声文字です。
インド哲学では,尾てい骨あたりにいる蛇が背骨を昇ることによって,
修行を完成さえるという考え方があります。「阜」には天に昇る梯子の意味,
「它」は蛇を表しますので,この修行を完成させることを示す字とも言えます。
「仏陀」に「陀」が使われたのは,この意味からだと思われます。 陀とさ。
へえ仏陀・・・坐禅の時は蛇や仏上ったり下りたりしていてもほうっとけか
そうやまいさんいつてたなあ。


752神も仏も名無しさん:2009/11/16(月) 09:16:50 ID:OvYuE5xR
どうかね?このスレは何か進歩したかね?
753チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/11/16(月) 15:13:01 ID:qpMCn+vM
他スレより

妄想とは、逆立ちの人。

有るものを、無いと見る。

無いものを有ると見る。

これが、妄想。
754チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/11/16(月) 15:19:07 ID:qpMCn+vM
>>746 たろすけ さん

> ドンドン〈門を叩く音〉 悟りを教えて下さい〈一礼〉

おしえるものなど、ありません。
禅は、冷暖自知(れいだんじち)、と申します、○┓ペコ
755チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/11/16(月) 15:28:15 ID:qpMCn+vM
>>747 白蓮 さん

> >隻手の音声(せきしゅのおんじょう)

>公案として考える習慣をつけるための方便で、隻手の音声に意味があるわけではない

向かわなければ、なにもない。
756チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/11/16(月) 15:31:40 ID:qpMCn+vM
>>748
> test

学生さんも、ご苦労が多い様子ですね・・・・試験・・
757チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/11/16(月) 15:44:55 ID:qpMCn+vM
>>749 素人A さん

> 一日パソコンルーター死から復活。
まあ白龍さんお客さんだし、立てなくちゃで適当思いつき輪廻転生理論だ。
物質と精神は仏の知恵というかエネルギーで製作されている。
形のある物質は身体部と脳は精神の部として、互いに鏡のように映しあいそれなら完全コピー。
死んだら脳我色色転生と申そう。
この二つのエネルギーは仏の知恵空できているんだよ。
強引出鱈目でも是ならみんな円く収まる、ほんとならいいなあ。
登り道と下り道が出会う中の道。

一日だけのルーターの死。
復活しましたか。
おめでとう!(*´∀`)o∠☆゚+。*゚PAN!!★゚+。*゚

生死が、自在のようですね。

>登り道と下り道が出会う中の道。

昔の人は風流だ。
出会い茶屋、とか言ったとか。
現代は、ラブホ・・・
758チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/11/16(月) 15:57:34 ID:qpMCn+vM
>>751 素人A さん

中国人は、印度の聖典を漢訳するにあたって、完璧を期しました。
ですが、
仏陀が、
意味をもって訳されたものなのかは、別です。
もちろん、意味を伴ったほうが、いいに決まってますが。
budha 覚者 目覚めた者

音をとったものが、仏陀でしょう。
これに意味は無いと思います。

当時仏陀とは、尊称であり、お釈迦様だけに用いられたものではなかったといいます。
ほかに、
ジナ、ジャイナ、勝者、と言う尊称も使われたそうです。
次第に
シャキャ族の聖者、をbudhaと呼ぶようになり、ジャイナ教教祖あるいは、ジナ教教祖をジャイナ、あるいはジナと、呼ぶようになって行ったものと思われます。
759神も仏も名無しさん:2009/11/16(月) 18:20:02 ID:OvYuE5xR
何の進歩もないかね。
760チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/11/17(火) 01:33:49 ID:vTyFLp43
>>710
全サーバ規制

#11/16 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1258246052/
\.ccnet-ai.ne.jp

#11/14 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1258207062/
\.ftth.ucom.ne.jp

#11/14 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1257268227/
\.stnet.ne.jp

#11/14 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1258157660/
#(FLH1...\d+|FL1-\d+-\d+-\d+-\d+).tky.mesh.ad.jp

pl\d+\.nas9..\.p-tokyo.nttpc.ne.jp

#11/14 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1257430976/469-
\.commufa.jp

#11/12 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1257268227/
ipbf\d+kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
softbank219024
softbank219023

#11/12 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1258018200/
#softbank219185

これらとは別に、
この見性スレ、現在512KB中、454KB(キロバイト)消費。
761素人A:2009/11/17(火) 06:20:42 ID:PHdYSQeI
何の進歩もない、金がないのだ。達磨さんも金も無いし信者5人しかいなかったのか?
おまえは私の何々を得たり、弟子5人で達磨の体もらつてもしょうなし。
時は金成という。もつと熱心に超能力身に付ければせめて10分先ぐらいでも
競馬でいくらでも金集まるか?未来なぜ分からんのか少し先だけでも知りたい。
金がないんだよなあ。金が無いのは信者いやお客さん集めが無かった。
762白蓮:2009/11/17(火) 09:37:16 ID:hfhKOmyN
>>755 :チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん  さん
※私は真実を知りたいです。真理を多面体を知りたいのです。
 無門慧開様は真理の真実が手に届いている感じがします。 
 禅宗に限らず真理の大海を泳ぎたいのです。
 そして、真理の大海の自由さの悦びをまわりにお伝えしたいのです。
 禅問答がトンチでかわされたのでは、奥にある真理の真実に手が届
 いていないもどかしさを感じるのです。 
763神も仏も名無しさん:2009/11/17(火) 10:35:06 ID:jYqu7o7B
漫画の一休さんのナゾナゾの意味の頓智とは違うよ。

頓智なる言葉、本来の意味から探れば禅が少しわかるかもね。
764神も仏も名無しさん:2009/11/17(火) 10:37:53 ID:jYqu7o7B
それに、公案はナゾナゾではまず解けないからね。
仏道に深くは入り込んだで身をもって知るしかない。
765神も仏も名無しさん:2009/11/17(火) 10:39:04 ID:jYqu7o7B
誤字訂正。
仏道に深く入り込んで身をもって知るしかない。
766禅不在、天狗道パーティースレぼったん天狗と白連天狗と大川天狗道:2009/11/17(火) 11:21:40 ID:4KpZesjH
天狗道

「天狗」とは、現世において知識だけを追い求め精神的な修行を怠った者が変化したものであるとされ、
仏教世界の六道(地獄道、餓鬼道、阿修羅道、畜生道、人間道、天道)に属さない天狗道に墜ちたものを言います。
知者であり仏法にすぐれている「天狗」は、それ故人間道に残れず、地獄/餓鬼/阿修羅/畜生道には墜ちない。
しかし無道心ゆえ天道にもあがれない。結果、天狗道に落ち輪廻から見放されてしまう訳です。
                                       平田篤胤氏考
767禅不在、天狗道パーティースレぼったん天狗と白連天狗と大川天狗道:2009/11/17(火) 11:34:06 ID:4KpZesjH
祈!ぼったんが幸福の科学入信の日近しwwwwww

アニメ映画「ぼったん再誕」・コマーシャルw

禅スレ39章以降で禅の人に叩かれて、ぼったんエロAA連投行事件以降、
霊が見え、仏教用語説明しだしたぼったんw
次々とこのスレにおいて起きる、
妄想霊媒低級霊エルカンターレに霊導された白蓮、素人A、ぼったんによるオナニー的書き込みの超常現象w
(↓妄想霊媒低級霊エルカンターレに霊導されたぼったんによる超常現象w)
475 :チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/10/17(土) 16:43:51 ID:JVLIhNkq
b(^o^)d w(^0^)w オッハー♪
b( ̄ロ ̄)d w( ̄◇ ̄)w オッハーァ

(↓妄想霊媒低級霊エルカンターレに霊導されたブツブツ素人Aによる超常現象w)
456 :素人A:2009/10/17(土) 06:48:35 ID:xNI1wZL1
キリストさんも「重荷を背負うものは私にあずけろ?」いつてなかったけ。
一生懸命抱えて離さない盗まれないように大切抱えてないと無くなる。
まあ死んだら金も5円玉一つもつてさいの川に行く?
『色 色  』から『 ◎ご円  』 『  』

そして、現代の荒廃したスレを救う為に再び現れたw
末法こそ、新たなる法を説かんがために、
スレに降りるということを、
ぼったんが闇に沈む時、
エロAA連投ぼったんは再び現れるw
×××:チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :20××/××/××(日) 01:15:54 ID:frOtcjQh
「エロAA200回連投行再誕ス」

エロAA連投ぼったん再誕w

        who is bottan??
768たろすけ:2009/11/17(火) 12:37:55 ID:k3s2U4IN
>>754
> おしえるものなど、ありません。
> 禅は、冷暖自知(れいだんじち)、と申します、○┓ペコ

ドンドン〈門を叩く音〉
ぽったんさん、追い返すなんてヒドイですよ(T-T)〈外は寒いのに〉

生きていれば自ずと冷暖を知るように、、自ずから悟りを知りたく思い、この巣列度にやってまいりました。この歩通旦寺が自ずと建ったように、
自ずから説いて下さい〈一礼〉
769チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/11/17(火) 18:32:30 ID:+W5te6/N
>>761 素人A さん

> 何の進歩もない、金がないのだ。
達磨さんも金も無いし信者5人しかいなかったのか?
おまえは私の何々を得たり、弟子5人で達磨の体もらつてもしょうなし。
時は金成という。
もつと熱心に超能力身に付ければ、せめて10分先ぐらいでも競馬でいくらでも金集まるか?
未来なぜ分からんのか少し先だけでも知りたい。
金がないんだよなあ。
金が無いのは信者いやお客さん集めが無かった。

たとえば、予知能力があったとして、
それを、まさかそんなはずは無い、と打ち消す・・・
イーゴ
エゴが、顔を出す。
日曜日のエリザベス女王杯、そういう風であった。
770チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/11/17(火) 19:09:31 ID:+W5te6/N
>>762 白蓮 さん

真実は、何か証明問題みたいなものでしょうか。

ダルマを、法、真理と言います。
さとり、ですね。
さとりとは、諸法無我、です。
あらゆる存在は、私と言う個ではない。
法は、真理と言うほかに、存在とも、訳します。
この諸法と言う場合は、存在と訳します。

>真理を多面体を知りたいのです。
真理(ダルマ、法)は、丸見えですから、どうぞごらんになってください。

>無門慧開様は真理の真実が手に届いている感じがします。

真理は、
不生不滅、であり、不増不減、であります。

>禅宗に限らず真理の大海を泳ぎたいのです。
そして、真理の大海の自由さの悦びをまわりにお伝えしたいのです。
禅問答がトンチでかわされたのでは、奥にある真理の真実に手が届いていないもどかしさを感じるのです。」 

先に、無我である、と、話しました。
さとりは、あなたがさとろうが、あるいは、さとらないかは、無関係ですね。
さとって、なにを、どうしたいのでしょうか。
二ではない、一の如し、これが、さとりです。
公案禅は、冷暖自知のさとりを老婆心で、つまり、余計なおせっかいで、さとらせよう、としたものです。
頓知・・・これは、あなたのいうトンチ問答でしょうか。知識、学問、ですね。
頓智・・・稲妻のように早い、智慧
智慧とは、般若心経が言う、色即是空、空即是色、です。
有料で教える側が、見性していなければ、あれこれと、あーでもない、こーでもないとしゃべり続けたり、書き続けたりするだけ、ではないでしょうか。
771チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/11/17(火) 19:17:13 ID:+W5te6/N
>>768 たろすけ さん
> >>754
> > おしえるものなど、ありません。禅は、冷暖自知(れいだんじち)、と申します、○┓ペコ

> ドンドン〈門を叩く音〉
> ぽったんさん、追い返すなんてヒドイですよ(T-T)〈外は寒いのに〉
> 生きていれば自ずと冷暖を知るように、、自ずから悟りを知りたく思い、この巣列度にやってまいりました。この歩通旦寺が自ずと建ったように、自ずから説いて下さい〈一礼〉

先にも、申し上げましたが、
禅は、冷暖自知、です。
外は寒くて、凍死するか恐れがあります。
ありもしないさとりをさとりたいなど、まさに妄想(もうぞう)です。
あったかい部屋で、熱燗でも、のんびり、やってください。<(_ _)>
772チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/11/17(火) 22:20:49 ID:+W5te6/N
他スレより

分別
あるいは、智慧熱・・・

父母未生以前の光を観たか。
ふぼみしょういぜんのひかりをみたか。

父母が生まれる以前に輝いていた光を観たか。
と言う問いです。

AとBに別れる前のものです。

3歳児に、喩えられるものです。

分別がないのが、さとりです。

AとBが、AとBではないところ。
773チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/11/17(火) 23:21:21 ID:+W5te6/N
これを読むと、股関節を傷めて足を組めなくて椅子禅のわたしは、お寺さんに行って、僧堂での坐禅など門前払いだねー(;^ω^)アセアセ
坐禅は、身体的に選ばれたものの特権なのか、なぁ〜



>僧堂での坐禅ってどれくらいの時間ぶっ続けで座るんですか?足を組み直すような時間はありますか?


『僧堂によってそれぞれ違います。

直日によっても違うね。


僧堂により違うのは勿論、直日によっても違うのも事実。
しかし、各僧堂毎に決まりごと(規矩、きく)があり、通常はそれに従う。

基本的に以下のような要因を勘案して坐禅時間は決められる。

・季節
・接心中か否か
・どんな接心なのか(大接心・地取接心・練返接心・臘八接心・・・etc.)
・坐禅以外の行事(たとえば作務の内容)
・・・こんな具合

通常は1セット20〜40分くらい
2〜3セット連続もある。(これは直日の采配)
ぶっ続けた場合は、1〜1.5時間くらいで、多分これが限界かな
さすがに3時間連続ってのはあまり無いでしょう

>足を組み直すような時間はありますか?
セットの合間には二便往来や経行の時間が設けられるのでその時可能。
しかし僧堂によっては結跏趺坐しか認めないところがあるから、参考にはならんよ』
774素人A:2009/11/18(水) 06:23:55 ID:85xWTlQz
生きる意味とは何かというけど、今此処にいると言うことが答えという。
キャンベルさん「仏が華を差し出した、迦葉だけが微笑んだ。何の意味も無い
そこに華があるというだけ」・・・・さあ今日もこれから色色しなきゃならない
事だらけ、その前のひま何しょうか、もうあーしてこうして考えている。時にしばられるー。
775禅不在、天狗道パーティースレぼったん天狗道:2009/11/18(水) 06:53:55 ID:cXcKigQK
知識垂れ流しの天狗道ぼったんを殺さずに身体的であっりえないwwww

天狗道

「天狗」とは、現世において知識だけを追い求め精神的な修行を怠った者が変化したものであるとされ、
仏教世界の六道(地獄道、餓鬼道、阿修羅道、畜生道、人間道、天道)に属さない天狗道に墜ちたものを言います。
知者であり仏法にすぐれている「天狗」は、それ故人間道に残れず、地獄/餓鬼/阿修羅/畜生道には墜ちない。
しかし無道心ゆえ天道にもあがれない。結果、天狗道に落ち輪廻から見放されてしまう訳です。
                                       平田篤胤氏考
776禅不在、天狗道パーティースレぼったん天狗道:2009/11/18(水) 07:35:03 ID:cXcKigQK
素人A、ぼったんも、天狗道候補w
>人間道に残れず、
この表現、普通の人間生活の無い知識だけを追求する素人A、ぼったんの天狗道、
うん、なかなおもろい表現w
777素人A:2009/11/18(水) 08:51:49 ID:85xWTlQz
大王さんの球に当たっている?、まあ私は苦労をさけて楽な道ばかり歩くなあ。
時にはまあよいと中途半端に悟らず、本気で迷わんと此処にいる意味ない
なあ。でも苦労はいやだし楽は好きなんだ。これじゃ何にも分からんで一生懸命
あたふたするほうがかっこよいが反省ばかりで実行が無いの天狗道か。
778素人A:2009/11/18(水) 09:58:23 ID:85xWTlQz
まあなあ。責任は皆金や言葉や道具や器械や経典等発明した人のせいかも、
何も無ければ全て直接になるが。今は金の道 言葉キラキラ舞っているし
にぎやかなことはにぎやかだが 何かが
779たろすけ:2009/11/18(水) 10:19:44 ID:gG+RqYNR
>>771
> 先にも、申し上げましたが、
はい、二度目ですね(^_^;)。
> ありもしないさとりをさとりたいなど、まさに妄想(もうぞう)です。

この世にはさとりを開いた人がいるという話に感銘を受け、一念発起。歩通旦寺にはるばるやってきた訳ですが、、、おかしいですね(?_?)
偉い和尚さんだから私を相手にしないだけなんじゃないですかね。歩通旦寺は都では有名だし。

> あったかい部屋で、熱燗でも、のんびり、やってください。<(_ _)>

故郷を捨てました。ですので、帰る所はありません(T-T)飯炊きでも、庭掃除でもするので、門外漢にしないで下さい。
このままでは凍死します。それとも都の人間はやっぱり噂どおり言葉巧みで非情なわけですか?
780神も仏も名無しさん:2009/11/18(水) 13:44:42 ID:sLYbdDC4
ありもしない坐禅でスレを立てない。
781チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/11/18(水) 17:57:16 ID:ZMIT8DBd
>>760
#全サーバ規制

#11/18 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1258423495/
KD\d+\.ppp-bb.dion.ne.jp

#11/18 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1257949897/
\.eonet.ne.jp

#11/18 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1258379836/
\.ftth.ucom.ne.jp
\.ix1.co.jp

#11/18 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1258499158/
\.s04.a013.ap.plala.or.jp
782チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/11/18(水) 18:11:53 ID:ZMIT8DBd
>>774 素人A さん

> 生きる意味とは何かというけど、今此処にいると言うことが答えという。

キャンベルさん「仏が華を差し出した、迦葉だけが微笑んだ。

何の意味も無い  そこに華があるというだけ」・・・・

さあ今日もこれから色色しなきゃならない事だらけ、
その前のひま何しょうか、
もうあーしてこうして考えている。
時にしばられるー。」

以心伝心(いしんでんしん)

「おしゃか様が、差し出した花を少し傾けられた。大勢の比丘の中で只一人、マハー、カッサパだけが微笑んだ。」

さとり、である。
783チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/11/18(水) 18:21:34 ID:ZMIT8DBd
>>777 素人A さん

たとえば、相手に向かって。「お前は、てんぐだぁ〜」と叫んでいる人が居たとする。
ところが、天狗などどこにも見当たらない。
何故なのだろうか。
そこで、よく目を凝らして見る。
『なんだ、叫んでるやつ自身が、天狗、じゃないか・・・』
と、すぐわかる。
つまり、自己を弁護して、また、自己の本来の姿を見られまいとして、逆に、あるいは、言われる前に闇に向かって「お前は、天狗だ!」と押し付け転嫁するのである。

そこが見えれば、いい。
784チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/11/18(水) 18:27:52 ID:ZMIT8DBd
>>779 たろすけ さん

さとりとは、なんだとおもいますか?
785たろすけ:2009/11/18(水) 19:23:15 ID:gG+RqYNR
それを訊いてるんですよ〜(T-T)

ぽったん和尚は、凍死寸前の者に毛布がどこにあるかを尋ねるのですか(´・ω・`)笑?
786チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/11/18(水) 22:30:17 ID:Xo4a51zn
>>785 たろすけ さん

あなたは、すでに半分を得たり!

冷暖自知の冷を語り尽くす・・・

>凍死寸前の者に毛布がどこにあるかを尋ねる
787神も仏も名無しさん:2009/11/19(木) 00:08:53 ID:xQx3RNlE
[315] 今朝、会員の宇根君から来た学問研究メールは、すばらしいので、早速ここに載せます。
投稿者:副島隆彦 投稿日:2006/08/24(Thu) 18:28:37
http://snsi-j.jp/boards/sample1/89.html

はじめまして、会員の宇根康裕です。27歳で京都で技術開発をしている会社員です。今回メールする
目的は、最近道場で話題になっている宗教に関して、最近読んだ「スピノザ」 (上野修著NHK出版)
をヒントに、私が考えたことをとを書くためです。
いきなりですが、結論は
キリスト教は、キリストを信じる「信仰」であり、スピノザ、ウィトゲンシュタインは、真理を証明する「哲学」である。
初期仏教は真理を理解する「哲学」であり、各種大乗仏教は、「信仰」のあつまりであり “仏教”ではない。
老荘思想は、儒教と対立していて、道教は、道を信じる「信仰」で、間違った政治(間違った儒教)に対抗している。
以下のブッダに関する記述は、主に宮元啓一氏と石飛道子氏の本を読み、私が理解したことである。ブッダは12因縁を
順逆に観じ、悟りを得た。ブッダが発見したのは、 西洋にはない、因果の論理学であり、ブッダはその論理学を用いて、
ついに真理を“発見”した。
これまでの ヒンズー教は、信仰であったが、信仰とは別の世界、真理の世界に入った。
仏教は真理を発見する哲学であり、信仰ではなく、必死で考えなければならなかった。考えて、考えて、考え抜いた先に、
真理を見ることができるのであって、信仰をいくらやっても、真理には到達しえない。
輪廻の輪から抜け出すということは、当時の信仰の輪(ヒンズー教)から抜け出すということである。
ブッダは信仰から抜け出して、真理の世界へ行った。
788神も仏も名無しさん:2009/11/19(木) 00:09:59 ID:xQx3RNlE
勘違いしてはならないのは、ブッダは輪廻を前提として、その輪廻から抜けたのではなく、輪廻など
考え無くて良しというところにいったのだ。輪廻は真理でないと悟ったのである。
また、ブッダは、信仰を捨てて真理の道へいくことが、自らの体験で難しいとわかっているから、
信仰をすてるための修行をさせている。しかし、民衆は修行に耐えれなくなった。そこで、民衆は
真理ではなく、信仰を求めるようになった。
これが大乗仏教である。空なんだと思え、あるいは、唱えろ、極楽を信じろ、という信仰だと考える。
大乗仏教は信仰であるがゆえ、よいと思った信仰はどんどん取り入れられる。こうして、大乗仏教は、
どんどん派生していったのだろう。大乗仏教は信仰である以上、本当の仏教(哲学)ではない。袴谷
(はかまや)氏の批判仏教からは、ハッキリみてとることができなかったが、私は初期仏教と後の
仏教は、真理(哲学)か信仰(宗教)か、の違いだと考える。
以上から、初期仏教と大乗仏教は、まとめられないことは明らかである。
宮元啓一氏と石飛道子氏の本は、ブッダの論理学の核心、大乗仏教の核心(=般若心経の核心)に
最速で迫る書物である。
789たろすけ:2009/11/19(木) 00:36:46 ID:ihku/9v2
>>786
ぽつたん和尚さん、ご冗談がきつい。おいらはモウ凍死寸前です。(((´д`;))))

火を下さい。〈最初の挨拶から約二時間経過〉
790素人A:2009/11/19(木) 07:37:43 ID:u6+6z5ms
輪廻とはこの世界はエネルギーが輪廻しているが、何でみんな時間空間
万有引力法則守るのだろう?みんなが元がバラバラじゃ無い体ろうか?
一人の人が野球して一人の人が相撲もう一人の人は将棋ルールバラバラ
では勝負にならないし、でも勝ち負けという共通の法はあるかそれなら
適当に勝負はつく。みんなは同じ人の妄想かなあ、それはおまえの申そう。
791素人A:2009/11/19(木) 08:53:12 ID:u6+6z5ms
「坐禅と見性69章 環境しだいで同にでもなる我」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
という次スレ建てたが、アンダーラインに何かヒントが?
公案は得意なんだが頭使うほうの公案は進まない。


792禅不在、天狗道パーティースレぼったん天狗道:2009/11/19(木) 11:08:10 ID:ZK8XQyDH
普通の生活する人間の視点を失った禅用語仏教用語説明に走る天狗道ぼったんw
他人の指摘を普通の人間の視点で見えない天狗道ぼったんw
まさに
>人間道にのこれないw
普通の人間世界の視点を失い、天狗道ぼったん主人公、天狗道視点で慢心する天狗道ぼったんw
普通の人間世界のコミュニケーション不可能、天狗道人生ぼったんw
普通の人間世界を理解する必要がないのが、天狗道、まさにぼったんw
天狗道には、みはや普通の人間の視点は不要ですwww

天狗道

「天狗」とは、現世において知識だけを追い求め精神的な修行を怠った者が変化したものであるとされ、
仏教世界の六道(地獄道、餓鬼道、阿修羅道、畜生道、人間道、天道)に属さない天狗道に墜ちたものを言います。
知者であり仏法にすぐれている「天狗」は、それ故人間道に残れず、地獄/餓鬼/阿修羅/畜生道には墜ちない。
しかし無道心ゆえ天道にもあがれない。結果、天狗道に落ち輪廻から見放されてしまう訳です。
                                       平田篤胤氏考
793禅不在、天狗道パーティースレぼったん天狗道:2009/11/19(木) 11:15:17 ID:ZK8XQyDH

783 :チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/11/18(水) 18:21:34 ID:ZMIT8DBd
たとえば、相手に向かって。「お前は、てんぐだぁ〜」と叫んでいる人が居たとする。
ところが、天狗などどこにも見当たらない。
何故なのだろうか。
そこで、よく目を凝らして見る。
『なんだ、叫んでるやつ自身が、天狗、じゃないか・・・』
と、すぐわかる。
つまり、自己を弁護して、また、自己の本来の姿を見られまいとして、逆に、あるいは、言われる前に闇に向かって「お前は、天狗だ!」と押し付け転嫁するのである。


と言う天狗道ぼったんくん、下記が天狗道ぼったんの証拠、証拠保存はしているぞw

794亭白:2009/11/19(木) 13:36:37 ID:2qJ0sP7W
>>770 :チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん さん
※真実は、仏性の心が納得する事であると思います。真実なる真理の法は仏であり、
仏の光が欠片となって分かれたものが仏性ですから、仏性も真実なる真理の法とは
何かを知っていると思います。ただ野放しでは顕現しなくて、仏道修行の中に、心の
曇りが晴れると仏性の煌きを見ることになります。仏性の煌きが正しい方向性として
の単なる真理知識を知っただけでは悟りではなく、真理知識の裏打ちの悟りの経験こ
そ真理の智慧を獲得したことになると思います。それは利他へと生かす智慧であります。

※ダルマを、法、真理と言います。 さとりとは、諸法無我、です。
 というのは真理知識を知っただけでは、真実に手が届いていない感覚であります。
 例えば、泳ぎ方が書いてある水泳の指導書を読んで、泳ぎ方は知識としては知っ
 ていますが、では実際にプールで泳げるかと問われると泳げないのです。泳げる
 ようになった人は、泳ぎ方の真実を掴んだのです。知識から知恵になった瞬間で
 あります。悟りの境地は知識で分かっただけでは、悟ったことにはならないのです。

※四足の動物は死後、あの世に行くと動物は私という個性は無くなり、群魂の存在に
 一つとなってしまいます。
 人間は、死後、霊体として私の個性として一般的に天国や地獄に存在しますが、
 高次なる存在は光のみの存在となり、仏我一如となって行く事でありましょう。

※法は真理であり存在であることに同感しますね。

※この世の森羅万象は見えですが、霊的実在はなかなか見えませんね。
795亭白:2009/11/19(木) 13:49:20 ID:2qJ0sP7W
>>794 (続き)
※不生不滅、不増不減、不来不去、不一不異は「八不中道」という意味で
 永遠の生命という意味の真理の一つです。

※一の如しは知っています。例えば、絵に書いた一つの真理の餅です。
 でも、絵に書いた餅を見せて一如です。では真理を智慧としたのではなく、
 真理の知識の範疇です。絵に書いた真理の餅と同じ餅を食べてこそ、その
 中身が真実なる智慧として分かるというものです。
 実際に体得しないと真実がつかめないのです。

※「冷暖自知」は霊的感覚のことです。悪霊が憑依すると鳥肌が立つと、体が冷えて寒く感じます。 ところが天使や菩薩が指導が始まり仏神の光が心の内に投ぜられると、心もぽかぽかとなって、胸元が暖かく感じます。それは自らで知りなさい。という意味です。
 これはこの世の寒さや暖かさとは、直接的に関係はありませんが、間接的に関係してまいります。 ただこの世の気候という意味でとらえた冷暖は冷暖自知ではありません。
 トンチの問答になってしまいます。
※頓知・頓智ですか。機知にとんだ、気転の利くトンチですね。参考にさせて頂きます。
 智慧とは、この世にあって世のため人のために生かすリーダーの智慧であります。さらに形而上の悟りの智慧として般若の智慧があります。色即是空、空即是色は真理の基礎の部分で、霊的認識の智慧です。
 互いの異文化を知ることで、違った真理の側面を発見すると思います。
796チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/11/19(木) 15:21:05 ID:arVJA3xk
>>791 素人A さん

次スレ
「坐禅と見性69章 環境しだいで同にでもなる我」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1258587563/

┏O)) アリガトウゴザイマ━━━━━━━ス!

おかげさまで、次の一歩が踏み出せました・・・┏○ペコ

現在、512KB中、477KB(キロバイト)消費しています。

環境で、同事になるかどうかは分からないところですが、たしかに、同になりきることが、禅ですね・・・φ(*^_^*)メモメモ
797チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/11/19(木) 15:32:08 ID:arVJA3xk
>>789 たろすけ さん

> 火を下さい。〈最初の挨拶から約二時間経過〉

> ご冗談

先に冷暖自知の半分、冷ををお持ちでした。
今回、更に、冷暖自知の暖をすでにお持ちである事が判明しました。

なんと> ご冗暖・・・

<(_ _)>

ひとて、ごしなんうけたまわりましたぁ〜≦(._.)≧ ペコ
798チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/11/19(木) 15:41:56 ID:arVJA3xk
>>790 素人A さん
> 輪廻とはこの世界はエネルギーが輪廻している。

人間の60億個ある細胞には、ミトコンドリアがある。
これは、もとは、まったく別の生物である。
それが、動植物の細胞に入り込み、エネルギーの交換を助ける。
常温、恒温、を得られるのは、ひとえにこのミトコンドリアのおかげなのである。
ミトコンドリアは、女性を通じて、次世代へ伝えられる。
そして、一切の外的から、細胞の中に存在する事で、守られているのである。
まさに、巧妙なシステムである。共存共栄してる、ネ。
799チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/11/19(木) 15:47:47 ID:arVJA3xk
>>794-795 白蓮 さん

先にも申しました。

知解(ちげ)
理解(りげ)

と言うことでしょう。

しかし、デコレイティヴな・・・

無内容です。
800素人A:2009/11/20(金) 06:35:41 ID:ii1RXY/r
色色思えば私だけの者は無い様です。私の体と心時空の中であーなってこうなって
の縁起関係で出来ているし、考えといつても脳もあーなつてこうなつてで出来ている。
私というものは無いみんな環境だ。無数の眼手足体だらけの観音様に聞こうか、
一体全体同なっているの。一人の観音の無数の体眼手足持って働いている我。
801たろすけ:2009/11/20(金) 08:05:43 ID:VB+NX2G5
ぽったん和尚さん
おいらを囲炉裏の炭にしないでよ〜(T-T)
それでは灰になってしまう

体を暖める火が欲しいんですよ(´・ω・`)
灰になりたくないヨ〜
802素人A:2009/11/20(金) 08:12:41 ID:ii1RXY/r
空が多くの眼や頭もつて働いている。その一つ一つ我身体。日本語凄すぎ?
803神も仏も名無しさん:2009/11/20(金) 08:33:47 ID:0RxQrj9S
灰頭土面

前一騰?火神家在巳主驚恐怖畏凶将
804神も仏も名無しさん:2009/11/20(金) 08:35:40 ID:0RxQrj9S
前一騰蛇火神家在巳主驚恐怖畏凶将

805不在、天狗道パーティースレぼったん天狗道、亭白天狗道、大川天狗道:2009/11/20(金) 10:14:10 ID:Glr33Vuy
普通の生活する人間の視点を失った禅用語仏教用語説明に走る天狗道ぼったんw
他人の指摘を普通の人間の視点で見えない天狗道ぼったんw
まさに
>人間道にのこれないw
普通の人間世界の視点を失い、天狗道ぼったん主人公、天狗道視点で慢心する天狗道ぼったんw
普通の人間世界のコミュニケーション不可能、天狗道人生ぼったんw
普通の人間世界を理解する必要がないのが、天狗道、まさにぼったんw
天狗道には、みはや普通の人間の視点は不要ですwww

天狗道

「天狗」とは、現世において知識だけを追い求め精神的な修行を怠った者が変化したものであるとされ、
仏教世界の六道(地獄道、餓鬼道、阿修羅道、畜生道、人間道、天道)に属さない天狗道に墜ちたものを言います。
知者であり仏法にすぐれている「天狗」は、それ故人間道に残れず、地獄/餓鬼/阿修羅/畜生道には墜ちない。
しかし無道心ゆえ天道にもあがれない。結果、天狗道に落ち輪廻から見放されてしまう訳です。
                                       平田篤胤氏考
806禅不在、天狗道パーティースレぼったん天狗、亭白天狗、大川天狗道:2009/11/20(金) 10:23:55 ID:Glr33Vuy
798のぼったん書き込み天狗道成績w

学問の知識が禅であると言わんばかりの知識自慢書き込みw
天狗道技術点、10満点中、7・0点w
天狗道芸術点、5・0点


799のぼったん書き込み天狗道成績w
エクセレント!
自分の程度を無視した素晴らしい書き込みw
天狗道技術点、10満点中、10・0点w
天狗道芸術点、10・0点
まさにぼったんアートの王道w
807神も仏も名無しさん:2009/11/20(金) 13:13:23 ID:4bgTQwYa
なぜ大王はぼったんを無視しないのか。
808チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/11/20(金) 22:03:17 ID:+RHm3Aq0
>>800 素人A さん

> 色色思えば 私だけ の者は無いのです。
私の体と心、時空の中であーなってこうなっての縁起関係で出来ているし、考えといっても脳もあーなつてこうなつてで出来ている。
私というものは無いみんな環境だ。
無数の眼手足体だらけの観音様に聞こうか、一体全体同なっているの。
一人の観音の無数の体眼手足持って働いている我。

<(_ _)>
809チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/11/20(金) 22:34:28 ID:+RHm3Aq0
>>801 たろすけ さん

> 囲炉裏の炭

吹き消された火・・・涅槃寂静

学びました、<(_ _)>
810チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/11/20(金) 22:52:58 ID:+RHm3Aq0
>>802 素人A さん

> 空が多くの眼や頭もつて働いている。
その一つ一つが、空だ。

<(_ _)>
811たろすけ:2009/11/20(金) 23:45:49 ID:VB+NX2G5
>>809
> > 囲炉裏の炭

> 吹き消された火・・・涅槃寂静

> 学びました、<(_ _)>

(´_ゝ`)
話の展開が意味不なんですが(-_-;)

おいらを囲炉裏の薪にして、和尚の飯の煮炊き(生計)に使おうなんて
了承しませんチッチッチ(`・ω・)ノシ
〈いったん退室〉
812チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/11/21(土) 00:10:23 ID:Esj8Vbln
>>811 たろすけ さん

どこから、来たのだろうか?
813たろすけ:2009/11/21(土) 00:47:48 ID:mbtRxSit
>>812
〈再び退室〉〈ドタドタ、小さくなる足音〉

足音・・・
814チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/11/21(土) 01:32:46 ID:Esj8Vbln
>>813 たろすけ さん
> >>どこから、来たの?

> 〈再び退室〉〈ドタドタ、小さくなる足音〉  足音・・・

どこから来たのか言えないのか・・・(;^ω^)
815たろすけ:2009/11/21(土) 01:54:44 ID:mbtRxSit
>>814
足音の消え行く後先
816チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/11/21(土) 02:10:17 ID:Esj8Vbln
>>815 たろすけ さん

(笑)

肩の力を抜いてくれないと・・・

何気ない会話が、公案になってますから・・・

そこまで言う、早見優・・・
817たろすけ:2009/11/21(土) 02:20:08 ID:mbtRxSit
>>816
どこの板からってことw?

すみません。普通の会話かどうか分かんなかったです(´・ω・`)

普通の会話か問答か、何かの印うって下されw
〇とか□何でも
818チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/11/21(土) 02:31:48 ID:Esj8Vbln
>>817 たろすけ さん

あなたが、問い、わたしが答える。

わたしが問い、あなたが答える。

これが、公案の形式です。

問う答える、と言う会話。

しるしなど、なくても、ね。
819素人A:2009/11/21(土) 06:34:38 ID:NwW/G+sz
釈尊は夜明けの金星を見て悟られた?金星何時も見えるけど変わらず。
何時も目の前に居る仏さんがサボって金星旅行でもしたのか?そこから
釈尊の居る地球見ていた?分からんなあ星見ると星が私を見ているけど。
そんな時愚痴いつても、何でもうんうんと言うが?まあそれだけでまあいいか。
観行は向こうから観る?目の前ばかりじや飽きるし少しずつ遠くから観ると
私我だんだん小さくなる、街もだんだん小さくなる皆さん地球が見える宇宙旅行
妄想、こんな時だけ気が大きくなつてうんうん皆よくやつているなあおおよしよし。
820素人A:2009/11/21(土) 08:27:22 ID:NwW/G+sz
たろすけさん、石や花でもいいしゃべらん者にもたまには問答すると、
気晴らしになるかも。もうそうすると何か言う?
あれ片手の人の拍手の音を聞いて来い?あれあれまあなんにも文句は
言わないし気ままに問答いつでもできるし楽しいが。
821たろすけ:2009/11/21(土) 10:48:44 ID:mbtRxSit
>>818

> あなたが、問い、わたしが答える。

> わたしが問い、あなたが答える。

> これが、公案の形式です。

> 問う答える、と言う会話。

> しるしなど、なくても、ね。

はい、了解しました。

> > >>どこから、来たの?
でも↑コレ両方とれますよ(><)
ちょうど退室あとの独白ぽいし
822たろすけ:2009/11/21(土) 10:58:43 ID:mbtRxSit
>>820
> たろすけさん、石や花でもいいしゃべらん者にもたまには問答すると、
> 気晴らしになるかも。もうそうすると何か言う?

もうそうすると、、、妄想すると何か言う?
はいw

道端の石を見つめていたら、何だか不思議にかわいく見えてきて、、持って帰って来ちゃった。
部屋に連れてきて、しばらく撫でていたら、何だか孫の顔に似てきたな〜(私に孫はいませんがw)。


> 私我だんだん小さくなる、街もだんだん小さくなる皆さん地球が見える宇宙旅行
> 妄想、こんな時だけ気が大きくなつてうんうん皆よくやつているなあおおよしよし。

素人Aさん、面白い
823たろすけ:2009/11/21(土) 11:01:47 ID:mbtRxSit
> どこから、来たのだろうか?

ああ、↑コレのことでした
独白ぽいのは
824チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/11/21(土) 17:51:23 ID:AFEccucF
>>819
> 釈尊は夜明けの金星を見て悟られた


夜明け、東天に輝く、明けの明星を見ている。
空が白む前の漆黒のひと時、
明けの明星は、いっそう、輝きを増す。

極限までの苦行を捨て、少女スジャータが差し出す乳粥を口にされ、ネータンジャラー河畔の菩提樹の下で一晩中、瞑想された。

その時、いのち輝く明けの明星を見られた。

彼我がなくなった瞬間では、なかったろうか。

明けの明星も無く、我も又無い。

歓喜のまま、この場に坐して、このまま死んでも良い。

よろこびがあふれ出て止まらない。

印度において多くの独覚者が歓喜のまま、誰にも伝えることなく、死んでいったという。

おしゃか様も、誰も分かる人がいないであろうと、口をつぐんで、死んでいこうと思われた。
825チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/11/21(土) 17:52:18 ID:AFEccucF
>>821 たろすけ さん

どこから、来たの?
826たろすけ:2009/11/21(土) 19:14:12 ID:mbtRxSit
>>825
だから分かんないんですってば(T-T)w
ふだん(´・ω・`)←これですか
それとも
問答(`・ω・´)←これですか?
かぶせた天丼ジョークですか?
定義あと改まった問答ですか?

もう。
今夜の和尚の夕飯を横取りしますよw
827チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/11/21(土) 19:51:51 ID:AFEccucF
>>826  たろすけ さん

どこから、来たの?
828チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/11/21(土) 21:51:54 ID:AFEccucF
他スレより

とても面白い方のようですね。
ひとつ、言ってもいいですか?

>魚そして蛇やカエルやトカゲ、兎やネズミのような時代を経て、現在の人間に進化してきたのである。

さかなも、へびも、かえるも、とかげも、うさぎも、ねずみも、ひとと同じ時間を経て、現在があります。
そこがよく誤解されてしまうようです。
さかなは、ビッグバーン以来の時間経過の結果、今のさかなです。
ひとは、ビッグバーン以来の時間経過の結果、今の ひとです。

進化と言えば、何か究極の結果が、人間だ、と思いがちですが、そうではありません。

方向性の集積であり、その結果であり、進化にそのものに、良い、悪いはありません。
たとえば、角がどんどん大きくなる進化をしてしまった鹿がいたとします。
その結果、絶滅する事も、あるのです。

進化とは、そういうことも、含んでいます。

言わずもがなの事でなければいいのですが。。。○┓ペコ
829チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/11/21(土) 21:55:59 ID:AFEccucF
┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  11/22 京都11R 芝・右外 1600m
┃第26回マイルチャンピオンシップ(GI) .┃(´∀` )<3歳以上(国際)(指定)オープン 定量 発走15:40
┣━┯━┯━━━━━━━━━━━━╋○┯○━━┯━━━━━┯━━━━┓
┃1 │1 │[外]エヴァズリクエスト . [牝4]│55│A・ムンロ│(英)Mシャノン | リディアテ 1┃
┃1 │2 │トレノジュビリー     [牡6]│57│スボリッチ|..(西)藤原英│スワン 11┃
┃2 │3 │マルカシェンク       .[牡6]│57│柴  山│(西)河内洋│富士S 2┃
┃2 │4 │カンパニー           [牡8]│57│横山典│(西)音無秀│天皇秋 1┃
┃3 │5 │スマイルジャック     [牡4]│57│三  浦│(東)小桧山│天皇秋11┃
┃3 │6 │ファイングレイン    ..[牡6]│57│  幸  │(西)長浜博│スワン 16┃
┃4 │7 │アブソリュート        .[牡5]│57│田中勝│(東)宗像義│富士S 1┃
┃4 │8 │フィフスペトル        .[牡3]│56│cルメール│(東)加藤征│スワンS8┃
┃5 │9 │キャプテントゥーレ     [牡4]│57│川  田│(西)森秀行│天皇秋12┃
┃5 │10│スズカコーズウェイ   [牡5]│57│後  藤│(西)橋田満│スワンS5┃
┃6 │11│ザレマ            [牝5]│55│内田博│(西)音無秀│富士S 5┃
┃6 │12│ヒカルオオゾラ      [牡5]│57│C.スミヨン│(西)池江寿..|カシオペアS5┃
┃7 │13│マイネルファルケ    [牡4]│57│和  田│(東)萱野浩│富士S 9┃
┃7 │14│ストロングガルーダ   .[牡3]│56│福  永│(東)久保田│富士S 8┃
┃7 │15│[外]サプレザ      ..[牝4]│55│O.ペリエ│(仏)R・コレ.│サンチャリオ1┃
┃8 │16│サンカルロ        .[牡3]│56│吉田豊│(東)大久洋│富士S..11┃
┃8 │17│(外)ライブコンサート   .[せ5]│57│岩  田│(西)白井寿│富士S 9┃
┃8 │18│サンダルフォン      .[牡6]│57│四  位│(西)松永幹..|スプリンター9┃
┗━┷━┷━━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛
ttp://jra.jp/keiba/thisweek/2009/1122_1/syutsuba.html
出走馬「調教後の馬体重」 ttp://jra.jp/news/200911/111908.html
830チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/11/21(土) 22:03:05 ID:AFEccucF
他スレより

>人の笑顔を見るのは楽しい。


(*´ノ0`)こそっ・・・肝心要の主人公(かんじんかなめのしゅじんこう)のあなたが、はらのそこから、青空天井で、すっからかん、楽しく笑ってないといけないよ。
831たろすけ:2009/11/21(土) 22:05:29 ID:mbtRxSit
>>828
> >魚そして蛇やカエルやトカゲ、兎やネズミのような時代を経て、現在の人間に進化してきたのである。

コレはドコのスレですか? (^^;)
832チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/11/21(土) 22:10:10 ID:AFEccucF
觀自在菩薩。行深般若波羅蜜多時。照見五蘊皆空。度一切苦厄。
舍利子。色不異空。空不異色。色即是空。空即是色。受想行識亦復如是。
舍利子。是諸法空相。不生不滅。不垢不淨不摯s減。
是故空中。無色。無受想行識。無眼耳鼻舌身意。無色聲香味觸法。無眼界。乃至無意識界。
無無明。亦無無明盡。乃至無老死。亦無老死盡。無苦集滅道。無智亦無得。
以無所得故。菩提薩埵。依般若波羅蜜多故。心無罣礙。無罣礙故。無有恐怖。遠離顛倒夢想。究竟涅槃。
三世諸佛。依般若波羅蜜多故。得阿耨多羅三藐三菩提。
故知般若波羅蜜多。是大神咒。是大明咒是無上咒。是無等等咒。能除一切苦。真實不虛故。
說般若波羅蜜多咒即說咒曰
揭帝揭帝 般羅揭帝 般羅僧揭帝菩提僧莎訶
般若波羅蜜多心經
833たろすけ:2009/11/21(土) 22:28:11 ID:mbtRxSit
>>832
火火火火火火火火火火火火火火火火火火火火火火
834チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/11/21(土) 22:52:23 ID:AFEccucF
修行僧 趙州に問う、
万法(ばんぽう、この世に存在する一切の物、万物・万象) 一に帰す。一 何れの処(いづれのところ)にか帰す。

趙州云く、
我れ青州に在って、一領(いちりょう)の布衫(ふさん)を作る、重きこと七斤(ななきん)。
昔、儂は故郷の青州に居った頃、一着の布子(現代で言えば、背広か。) を作り、それは重さが七斤もあったわい。

 「法」には、二つの意味がある。真理という意味と存在とか物という意味である。

一、とは、一領(いちりょう)の布衫(ふさん)を作る、重きこと七斤(ななきん)である。
835チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/11/21(土) 22:54:31 ID:AFEccucF
>>831 たろすけ さん
> >>828
> >魚そして蛇やカエルやトカゲ、兎やネズミのような時代を経て、現在の人間に進化してきたのである。

> コレはドコのスレですか? (^^;)

ミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ!!

いまここ・・・
836チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/11/21(土) 22:56:29 ID:AFEccucF
>>833 たろすけ さん
> >>832
> 火火火火火火火火火火火火火火火火火火火火火火



22 火 !!!
837チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/11/21(土) 23:07:25 ID:AFEccucF
         片手の人がたたく拍手の音を聞いてこい!!! 

                      (~~)
.                   γ´´´⌒```ヽ
                   li:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}
                   {i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:j
                    |        |
                   (  ^   ^  )
.                   {  ノ(、_, )ヽ、}
: ._     ,,,,,,,,_          ! ! -=ニ=- ノ!_       .、,,、,,、,,、_.,r-=-r
'゙~``:''ヽ,,,,√   .~゚'、,,,、 ,/ ̄\`ニニ´/ ̄\,,、 ,,r"     ,レ'″   .li
、    .'《゙llll,,,、    'll゙゙--r----   ̄ ̄ =`゙ニ-r/"     ,r'°     'l
゙l,、    l  `'`.            ゙゙゙''l''゙^            ,rl゙゙゙゙,,,,,,,,,,,,,,,,ll
: ゙゚'━'#'┷x,_ .゙|l,              l               ,il_,yー'''''''ー_、 |
   ,l′   lili,,,,,|l            l゙              ,lll゙°      ゙''ll
ヽ-rf°      ,,゙゙|lll、            ,l、            ,,ll!!!!,、      ._,,,r
   ``':i、__,,,,,广  '゙l,,,,、     ._,,,wllll|,llli,,,,,,,,,,,     ._,,,llll″ .liliii,,,,,r='“
         l,、    ゙゙'''''''''',,,,,,'ll゙″  ll"   `゙lllii,l,illll″″   l
         lll,、     ,ll゙" 'l,,,,,,,,,,,ill,,,,,,,,,_,l°゙l、     ,!″
          `┓    llll : 'll"   .:ll    'l,r` .:l:     ,,l゛
           ゙|y    .llll.l,,l′   .l]  :  ,lr〜:li、  .,r''゚゚
            ゙'N,,_  .ll,トi,゙|__、 ._l,l,,__,,,l,,,,r ┃ ,r'゜
             ゙゙, ll ,,,゚ト ̄ ̄] ` ゙̄]゙` l',,ii
                ゚!illl| `ii゙l    l゙    j|"  .l゙
                 lll廴.i,],,,,,,,,,,,il_,,,,,rll、 : |
838チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM :2009/11/21(土) 23:35:23 ID:AFEccucF
839チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ たん ◆pottan7VXM
 ___    (⌒
/ || ̄ ̄||. .:'´ ̄::`ヽ
|.....||__||. i:::::::::::::::::i  色即是色(しきそくぜしき)
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
         (⌒  
 ___.  :'´ ̄::`ヽ
/ || ̄ ̄|| i:::::/l/リヽハ
|.....||__|| |:iイ・_,_,・.リ|  色性即是空性
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/ 空性即是色性
     | ( ./     /
          (⌒  
        :'´ ̄::`ヽ
 ___ ♪.i:::::/l/リヽハ∩
/ || ̄ ̄|| r|:iイ・_,_,・.リ| ノ      色不異空
|.....||__|| └‐.、    レ´`ヽ    空不異色
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /
                    (⌒ 
                  :'´ ̄::`ヽ
 ___        ♪  ∩i:::::/l/リヽハ
/ || ̄ ̄||.         _ ヽ |:iイ・_,_,・.リ|7   色即是空
|.....||__||         /`ヽJ     ,‐┘   空即是色
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ    
|    | ( ./     /      ``) ) ♪                  
 ___    (⌒
/ || ̄ ̄||. .:'´ ̄::`ヽ
|.....||__||. i:::::::::::::::::i  
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /    色即是色(しきそくぜしき)