地球教立ち上げました

このエントリーをはてなブックマークに追加
1神も仏も名無しさん
「青き清浄なる世界のために」がスローガン
2おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk :2009/05/18(月) 22:15:06 ID:QFsVrdrM
           「 ̄ `ヽ、   ______
             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ        l|ヽ  _/`\
   〈 ‐ ガラスの   lト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ..         .lF V=="/ イl.
   ト | 地球を     とニヽ二/  l
   ヽ.|l         〈ー-   ! `ヽ.   l
      |l 救え!   lトニ、_ノ     ヾ、!
      |l__________l|   \    ソ
3神も仏も名無しさん:2009/05/18(月) 22:19:45 ID:A3SNY/Ws
.   ∧∧
.   (゜▽゜)
マザーアース ⊂
4神も仏も名無しさん:2009/05/19(火) 09:24:18 ID:26WbQywn
ヴァルハラにて待つ
5神も仏も名無しさん:2009/05/20(水) 00:31:50 ID:6qFKE+6q
地球教言われると銀河万丈声のトップの方しか思い浮かばない。
6中山車:2009/05/25(月) 20:56:09 ID:r2/i9tin
恥丘市民の漏れが来ましたよ
7神も仏も名無しさん:2009/05/26(火) 21:27:22 ID:ouXiSmM+
青き清浄なる世界のために保守
8中山車:2009/05/30(土) 01:23:22 ID:Xh8LeNGj
どうせエコ宗教でメキシコ人殺した手合いだろ
9のへ:2009/05/30(土) 01:31:02 ID:SG3YorQ9
「青き清浄なる世界のために」

その気持ちをみんなが持てば、宗派に関わらず、
もっと素敵な地球になるでしょうね!

・・・宗教を立ち上げた人は、皆そういう気持ちだったんだろうなぁ。
10中山車:2009/05/30(土) 02:22:54 ID:Xh8LeNGj
みんなが望むことは確率としてありえないんで
11シュレ猫 ◆qVn999oIdQ :2009/05/30(土) 06:27:37 ID:J92VATd4
地球の清浄の第一歩として、さて手始めに人類を排除しましょう
12おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk :2009/05/30(土) 07:21:36 ID:SFUD7/ZV
>>11
人類が「宇宙意識」に目覚めることのほうが排除されてしまうよりかは有効だと思うぜ w
13シュレ猫 ◆qVn999oIdQ :2009/05/30(土) 09:52:48 ID:J92VATd4
>>12
「宇宙意識」自体が突っ込みどころ満載だけどね
14のへ:2009/05/30(土) 11:23:12 ID:SG3YorQ9
>10
なるほど!たしかに。
絶対やすべて、はないということですね。
自分の私利私欲のみで設立した宗教もあるかもしれませんね。

改め、
「多くの宗教創設者は地球の平和を願い、設立したんだろうな」
と思います。
15神も仏も名無しさん:2009/05/30(土) 15:28:42 ID:ra5gRPGE
総大主教はおわすか!
161:2009/05/30(土) 16:04:51 ID:1Q82ph4D
とりあえずシリウスとザフトは敵です
17中山車:2009/05/30(土) 21:38:51 ID:Pn7/9zq7
>>14
プラトンもキリスト教も利己主義人間を利他主義にまとめることが目的

ただし中世時代にその宗教組織が暴走したんで、あらたな人権や民主主義という宗教が出てきた。

宗教はわるくない。組織の暴走がいかんだけ
18神も仏も名無しさん:2009/05/30(土) 22:42:14 ID:s+PTyMPM
出口王仁三郎 「神の国」 1924/01 宗教不要の理想へ

祝詞のことばが真の善言美詞であって、実は今の日本語も外国語を輸入した言葉が大部分であるから、
中途半端の日本語は決して善い事はないのであって、外国語を排ずるならば、
現今の日本語も同様の意味で外国語として排斥せねばならぬ訳になって了う。
こんなわけで、ローマ字やエス語を学んで、早く五大洲に共通の言語を開くのが必要なことであるから、
宗教はみろくの世になれば無用のものであって、宗教が世界から全廃される時が来なければ駄目なのである。
主義・精神が第一であって、大本であろうと何であろうと、名は少しも必要ではないのである。
19神も仏も名無しさん:2009/05/30(土) 22:46:08 ID:R2L/pDaP
地球さま、ありがとう。
地球さま、感謝します。
20神も仏も名無しさん:2009/05/30(土) 22:53:54 ID:s+PTyMPM
>>17
>人権や民主主義という宗教

人権も民主主義も宗教というよりはフリーメーソンの理念そのものだろう。
アメリカがイギリスから独立した際のアメリカ独立宣言は、
フランス人権宣言を元に作られており、
この人権宣言書には1ドル札と同じフリーメーソンの象徴である "目"が描かれている。
また、この宣言の理念である「自由・平等・博愛」はフリーメーソンの思想と同様であり、興味深い。
21神も仏も名無しさん:2009/05/31(日) 08:21:03 ID:h/tY/ouo
>>1
銀河英雄伝説の宗教だろww
滅んだんじゃなかった?
22神も仏も名無しさん:2009/05/31(日) 14:23:12 ID:VDpS38hN
>>21
銀河英雄伝説は未来の話ですよ?
と言うわけで本部作るためにチベットを中共から奪還せねばなりません!
23神も仏も名無しさん:2009/05/31(日) 15:08:34 ID:h/tY/ouo
>>22
あ、そうだねw
地球教の本部はヒマラヤの地下っだったかな。
24中山車:2009/06/01(月) 22:16:13 ID:t1mhYMNw
まあ恥丘教教祖の漏れが真理なんだがね
25のへ:2009/06/01(月) 23:49:09 ID:fust8QcA
>17
>20

「宗教」の捉え方にもよりますが、「宗教」そのものは悪くないですよね。
私もそう思います。

歴史的なものや組織など色々な関連はおもしろいですね。
26おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk :2009/06/02(火) 01:06:32 ID:XnbmmqX8
地球は宇宙の北朝鮮。
27神も仏も名無しさん:2009/06/02(火) 09:46:59 ID:NQxm/4dK
おてんば私立学院総長

なんつーコテだw
28中山車:2009/06/02(火) 20:18:38 ID:ufNDOKds
リンク先の田中康夫は立派なんだが
過去の外国人参政権とかいろいろバカなんだよなあ
29神も仏も名無しさん:2009/06/02(火) 22:56:08 ID:N2L5kskq
長野県知事だったときは基金崩して借金が減ったといばってた変な人でつよ。
おかげで今やりくり大変
30中山車:2009/06/03(水) 19:00:10 ID:TRTwzLbR
http://www.youtube.com/watch?v=6RsMJJEQoD0
雲の神秘(1/5)-地球温暖化の真犯人は雲、宇宙線、太陽-スベンスマーク

【天文】「このままだと地球はミニ氷河期に入る可能性がある」太陽の活動が200年ぶりの低水準に
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1244016340/

http://greenpost.way-nifty.com/sinaken/2007/09/ecolomy_a217.html
http://www.amazon.co.jp/%E3%81%BB%E3%82%93%E3%81%A8%E3%81%86%E3%81%AE%E7%92%B0%E5%A2%83%E5%95%8F%E9%A1%8C-%E6%B1%A0%E7%94%B0-%E6%B8%85%E5%BD%A6/dp/4104231045
養老さんのラジカルな見識でもみなよ、実際の本で判断しな
http://www.youtube.com/watch?v=vJwVyLgVdM8&hl=ja
養老さんはダンディーな声だな
31中山車:2009/06/07(日) 12:34:59 ID:3zzVOZCd
http://www.geocities.jp/obkdshiroshige/ondanka/ondanka.htm

おまえら二酸化炭素温暖化神話なんか信じる低脳はこれでも見ておけ
32神も仏も名無しさん:2009/06/07(日) 13:49:56 ID:P+Zu84AK
【天文】「このままだと地球はミニ氷河期に入る可能性がある」太陽の活動が200年ぶりの低水準に
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1244016340/

地球教は似非エコビジネスに反対します!
33中山車:2009/06/07(日) 17:09:12 ID:3zzVOZCd
まあ
二酸化炭素濃度が高くなると温暖化という原因神話と

温暖化すると海面表層から空気中に二酸化炭素が放出して高濃度になるのがどっちも事実なら

正のフィードバック神話だわなw
34神も仏も名無しさん:2009/06/07(日) 20:55:21 ID:FW4BoDEB
阿含宗桐山教祖の逮捕歴

昭和二十七年八月十六日 詐欺容疑、契約違反の容疑で逮捕
警視庁西新井署

十二月手形詐欺容疑で逮捕
千葉県松戸署

二十八年八月 酒税法違反 私文書偽造容疑 逮捕
警視庁防犯課

二十九年 三月酒税法違反 私文書偽造に対する第一審判決
五月入所
十月東京高裁酒税法と私文書偽造により有罪
35中山車:2009/06/07(日) 22:20:39 ID:nEYUnAlU
36中山車:2009/06/07(日) 22:55:55 ID:nEYUnAlU
太陽黒点がほとんど観測されなかったマウンダー極小期のときはテムズ川が凍って初夏まで解けなかった

現在の太陽画像
http://sohowww.nascom.nasa.gov/data/realtime/mdi_igr/1024/latest.html
37中山車:2009/06/08(月) 00:13:23 ID:30TsXeZE
現実対応ロードマップ
1、三年以内にウクライナなど穀倉地帯で冷害が頻発する。
2、1を受けて一斉にCO2温暖化詐欺が一般認識されて太陽光エネルギー増大自体が主因とわかる。
3、2を受けて温暖化対策推進政治家と官僚と組織はリストラになり、排出権もバカじゃねえの状態になる
4、寒冷化対策が重要視されてくる
5、窒素酸化物とエアロゾル対策がメインになり天然ガスが主力になる
6、新エネやリサイクルのような資源浪費はバッシングされエンプラ使用が進む
38中山車:2009/06/16(火) 15:13:03 ID:RJOvRsLc
地球寒冷化説、米国国防総省
2008/07/09 07:36

2003年10月、ペンタゴン(米国国防総省)レポートによれば、2010年から地球は寒冷化に向かう予測を出している。地球寒冷化に関連した映画「The DAY AFTER TOMORROW」もある。

対して、地球温暖化を唱える元米国副大統領アル・ゴア氏の映画「不都合な真実」もある。

だが、日本では地球温暖化だけが、マスコミで大々的に取り上げられ国民の多くも地球温暖化に向かうと錯覚している。
米国は、京都議定書を批准していない。考えてみれば、すぐに納得がいく。ペンタゴンレポートで、地球が寒冷化していく予測を出しているからだ。
現在、洞爺湖サミットで環境問題についても話し合われているが、全て茶番なのかもしれない。

二酸化炭素排出権取引という、訳の分からない国家間の環境ビジネスが始動しようとしている。また、環境ビジネスも盛んに行なわれている。
普通に考えて、おかしい?と思う。金儲けのためのビジネスに地球温暖化という環境問題を使っているようにしか考えらない。
何処の国の誰が言い出したのかは分からないが、米国元副大統領アル・ゴアが怪しい。

地球には、マンモスが生存していた氷河期もあった。地球は、自然のサイクルで温暖化寒冷化を繰り返している。その自然のサイクルには、
長期的な気候変動があり、またその中には短期的な気候変動もある。

 ごく一部の人達の金儲けのためと、発展途上国の開発を抑制するために
二酸化炭素による地球温暖化が利用されているだけなのではないか?と思えてしまいます。

http://d.hatena.ne.jp/hataboh_dayo/20090516/p1
http://www.asahi.com/science/update/0601/TKY200906010159.html
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=93329975&expand
39神も仏も名無しさん:2009/06/16(火) 16:49:07 ID:JiwNsd6R
二酸化炭素排出権取引に日本は関わるべきじゃない。
CO2削減率目標も見直すべきだ。

【国際】「日本はEUに『借金』がある」 EUは日本の目標に批判的、温室効果ガス削減で
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244803367/

はっ。日本よりエコ対策遅れていたEUに文句を言われる筋合いは無い。

40神も仏も名無しさん:2009/06/17(水) 11:46:14 ID:m+EOMNyW
 地球温暖化の影響で世界中、ほとんどの氷河は衰退に一途を辿っているのにも関わらず、
ペリトモレノ氷河に関しては1世紀前の状態とほぼ同じサイズを保っていることが明らかとなっている。

 パタゴニアの氷河の研究を続けているチリの研究機関「Centro de Estudios Cienti'ficos(CECS)」では
ペリトモレノ氷河が後退しない理由に関しては「判らない」とした上で「地球温暖化だからといって
その影響は地球上、全ての氷河に影響を与えるものではないのかもしれない」と述べている。
(technobahn)
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200906152312
41神も仏も名無しさん:2009/06/17(水) 13:13:30 ID:m+EOMNyW
991 名前:名無しのひみつ[sage] 投稿日:2009/06/17(水) 09:21:37 ID:ysZvLmuv
「ほとんどの氷河は衰退に一途を辿っているのにも関わらず」
これ重要だな

後は有史以来初めての北極航路が開かれたりもしてる
シベリアの永久凍土の融解も問題視されていた
オホーツクの氷量も過去40年減少傾向で昨年は過去最低
田舎の野も山も雪が減り
スキー場は雪不足に悩まされることが多くなった
観測史上最高気温はぽんぽん出ても観測史上最低気温は皆無
昨年の夏はサブハイが弱い本来冷夏パターンにも関わらず下層気温ベース昇温で猛暑
一昨年の多治見、熊谷の日本新記録40.9℃は記憶に新しい

これで寒冷化?ミニ氷河期?
バカも休み休み言ってください

ーーーーーーーーーーーーーーーこういうの多い、全部否定材料w
42神も仏も名無しさん:2009/06/17(水) 13:20:04 ID:eMr8Psb+
今日も暑いな〜
寒冷化??どこがだよww
43神も仏も名無しさん:2009/06/17(水) 13:25:28 ID:GF/HjWqH
>>22
その前にサイオキシン麻薬をクレクレw
44神も仏も名無しさん:2009/06/17(水) 21:49:29 ID:+JI7iPa+
気候の前もっての認定なんて人間にはできない。

1、まずCO2温暖化神話とアルゴアレベルは、数々の科学での基礎で矛盾が多すぎる。これを信じる段階でノーショーであり、判断の知能劣勢問題

2、また、よしんばCO2温暖化が事実と過程しても、さらに別ファクターの、太陽光エネルギーや磁場などで根本的に、入力といえるエネルギー自体が減る時代推移もあるわけで
CO2温暖化神話を多いつくす寒冷化すらありうるという推測はないといかん。また天邪鬼でもなく、もっと謙虚に、寒冷化もありうるという施策対処も考えるべきである。
そして、大政翼賛会が一方向に突っ走ったように、いまや温暖化神話で2兆円を日本だけが支払う自爆をやるわけだが
これこそいつか来た道なんである。  これは、施策決定の知能問題である。

3、そして太陽活動が明らかに鈍化し、ヒートアイランドと寒冷化の同時進行もいいかげん判断し、寒冷は2003年から進んでいる危機感を、いまここでしないなら
先天的バカの知能問題となる。

4、次の段階はもっと深刻である。穀倉地帯で冷害になってきて、3のバカまでも明らかに寒冷化になっても、3までのバカはほbぽ言い訳を始める。
それまでの指摘を武田養老信者にしてた恥も忘れて・・・・・・・・ここにいたったら犯罪者脳問題といえる。


君らは2までで済む脳であって欲しいがね
45神も仏も名無しさん:2009/06/17(水) 22:08:38 ID:r099yPrN
寒冷化の方が怖いよ。スノーボールアースなんて悪夢だ
46神も仏も名無しさん:2009/06/18(木) 08:47:49 ID:BAe7sMfz
いつからここは環境問題スレになったんだ
47神も仏も名無しさん:2009/06/18(木) 09:47:43 ID:zUP1dvDD
ユリアン「提督、地球が温暖化なんですって」
ヤン「それは一大事、ハイネセンにならって、天然ドライアイスのミサイルを100発ほど打ち込んであげよう」
48神も仏も名無しさん:2009/06/18(木) 11:54:05 ID:Q+/YJVOh
 同委員会によると、太陽活動は2013年に極大期を迎え、その年には黒点が90個観測される見通しだという。
ただし、活発化のレベルは1920年代以降では最も低い水準になるらしい。
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=93329975&expand

CO2が与える影響に比べて太陽が与える影響は少ないってどんだけバカ科学者なんだ?

マウンダーとか中世の温暖期とか、CO2じゃなくて太陽の影響だろw アホすぎて脱力だよ
で11年周期の拡大期ですら記録的な衰退が確実なんだから
確実に温暖期は終わるってわからんかね

数十年続いた余剰穀物で世界中の自給体制が崩壊した。人口も増えた。
この状態のまま30年前のちょくちょく起きる穀倉地帯の冷害が始まる。寒いと病害もある。

この場合、世界中でメキシコの悲劇が起きるのは確実、CO2信者はそういうのに気がつかないのだろうね
49野良天 ◆3gxC3xwhfc :2009/06/18(木) 12:00:29 ID:jvfxvkmU
       _,..ー''"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
     f;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;|;;;;;;;;;゙i、
    ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/::;l;;;;;;;;;;;;;l
   /::::::::_,.;;-、,,,,___,..r_,=ァ、;;;;;;;`、    ________
   レ'´;;;,  ,- 、_:::,−_,''_',,::}ト、;;;;;;;;ヽ    |
   {;;;;;;;rY シーァフノオく`=ン゛レ';;;;;;;;;;;;;ヽ   |  まだワシは生まれて
   ヽ;;;_;;゙iヽ:: ̄  {::| l }   f´;;;;;;;;;;;;;;;;゙i   | いないようだな 
      |;;;ゝ」:  人;;ソゞ、_ !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ゞ   | 
      |;;;;;;;;゙i:::::'´ャ==,ラ i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\  |
       |;;;;;;;;;;;ヽ;:::`ニ二、  >;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.     |;;;;;;;;;;;;;;;i\::::::   //;;;;;;;;;;;;;○く
     |;;;;;;;;_;;;;;;;}ゞ、`iーァ'´./;;;;;;;;;;;;;(,_);;;;;;;ラくT'ー 、
     ,ゝ、(,_);;;;;(  ゙i|ll| /;;;;;;;;;;;;(,_);;;;;;;;;;;;;;;;;;久_,,>、
  , -''"ノ;;;;;;;;(,_);;;ゞ、,,゙ilシ;;;;;;;;;;;;;;;(,_);;;;;;;;;へ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ
50神も仏も名無しさん:2009/06/18(木) 12:12:32 ID:Q+/YJVOh
51神も仏も名無しさん:2009/06/19(金) 11:57:40 ID:IUc1BBRD
温暖化というがヒートアイランド、その上昇気流はどこかで雨となってそこは冷えます。日本はそれが海の場合多くてスルーされただけ
また2割の都会に8割の人間が住むのが日本です。

そしてオーストコリアでは一月の夏に、北部がマイナス10度の雨がおおく、南部がプラス10度で40度半ば連日でした。

人口平均でいえば40度であり、面積平均なら平年 実質は平年じゃなくて異常でしょうけど、最終的には終日氷点下の極地があるので
そこが存在するかぎり、ヒートアイランドは単なる局地的な話になります。

またCO2温暖化詐欺を煽るフランス原子力は、原子力の熱水放水によるCO2排出を批判される自爆なんでそろそろ嘘の上塗りはやめるべきでしょうね
52中山車:2009/06/20(土) 12:22:45 ID:hNoyAtEb
http://swc.nict.go.jp/sunspot/
太陽フレアは静かです。
太陽風は速度、南向き磁場ともに静かです。
磁気圏は静かです。
太陽放射線と放射線帯電子はともに静穏です。

完全に寒冷化だよね、どう見たって10年以上にわたって太陽活動が1920年以前の衰えが確定なんだからさ
ようは数十年続いた温暖化が終焉したのは理解しないとかなり頭オカシイ
53中山車:2009/06/21(日) 00:40:51 ID:iAFFui1r
あほだろ、外の空気で冷やされるとしてその条件を無くすのなら、ビニール二重張りにしろよ、
その隙間を40度にでもしとけw

で、フクシャがあるのも、外で冷えるのも2つのビニールハウスは条件は一緒
なんのための二個やってんだよ、そこで差があるかって話だっての、  差がないならCO2温暖化には効果がないって話

また地上でだからだが、宇宙でやれば別だぞ、確実に10000PPMは灼熱になる。ガラスハウスでやってみな
54神も仏も名無しさん:2009/06/21(日) 08:00:13 ID:bf1WLjtO
今のこの温度が事実を物語っているだぉ
誰だよ、寒冷化なんて馬鹿いってんのは?
黒点が少ないから寒冷化?アホかww
だったら今ごろストーブつけてるはずだぉ
え?後から寒くなってくるって?
ノストラダムスみたいな馬鹿なこといってんじゃねーよwエセ科学ワロスww
今現在、寒ければ寒冷化していると言えるだろうけど、
暑くて扇風機回しっぱなしだぉ。
55中山車:2009/06/21(日) 12:13:32 ID:/lx1Gflb

しかし11年周期の最大期に前は120ある黒点が、2013年に90予報じゃないですか
これってもろ十一年間の太陽活動低迷確定なんだが
国立環境研究所のやつらって、寒冷化出さないなんてバカでしょ

それでこのバカたちの進言を鵜呑みにしてCO2取引2兆円払うわけでしょ、これって年金問題なみに問題になるでしょ
それで結果は、食料高騰、燃料高騰、戦争勃発なんだから、その2兆円を北国救援策にいまから出来なかったのは
こういう国立のバカ機関があったから

世界中で、民主党と名乗るのはインチキ外れなんだが、アメリカは不都合なアルゴアCO2温暖化詐欺もいるが
一方でペンタゴンからの寒冷化予測もあり、中枢部はこんなバカなCO2温暖化神話妄言を信じてなんかいない知能がある。

なにをやってんだろう。それに北国在住のピープーはいいかげん、目を覚ましたほうがいいぞ
56神も仏も名無しさん:2009/06/21(日) 15:26:07 ID:/lx1Gflb
http://74.125.153.132/search?q=cache:OXuHmaUcLM4J:www.asyura.com/08/nature3/msg/119.html+%E5%9C%B0%E7%90%83+%E5%B9%B3%E5%9D%87%E6%B0%97%E6%B8%A9+%E6%8E%A8%E7%A7%BB&cd=2&hl=ja&ct=clnk&client=opera

とりあえず保存しておけや

http://www5f.biglobe.ne.jp/~hotaka/nakama/sub898.htm
これも保存しとけや

 地球の平均気温の上昇が頭打ちとなり、専門家の間で気候は当分寒冷化に向かうとの見方が強まってきた。
地球温暖化の主因とされるCO2の排出は増え続けているものの、自然の変動がその影響を打ち消す方向に働き始めたとみられている。
気温の推移は、温暖化対策の論議の行方にも影響を与えそうだ。

 平均気温は1970年代半ば以降ほぼ一貫して上昇。しかし98年をピークにこの10年間は横ばいないし低下し、2008年の気温は21世紀に入り最も低かった。
57神も仏も名無しさん:2009/06/21(日) 15:49:47 ID:/lx1Gflb
君の脳では、否定したものの意見は否定なんだから
その意見のものが採用、おおくはコピペしたものは否定となる。

そんなことだからIPCCとかアルゴアなんかが基準になってしまう。またノーベル賞だとうっとりなんだろ
金正日も受賞したノーベル賞をな
58神も仏も名無しさん:2009/06/21(日) 16:44:23 ID:/lx1Gflb
http://www5f.biglobe.ne.jp/~hotaka/nakama/henmi/s-hemmi1.jpg
平年で現在プラス0.3度くらいだと思う。自分のいろいんなとこみての個人意見だが
0度からマイナス1度の間に収まって欲しいという希望的観測だが
2013年以降には0.1度以下にはなってしまいのではと思う。93年前後はピナツボ火山でタイ米輸入騒動になんあたんだが
そうなると大変なことになると思われる。

いまや平年並みですら、被害は30年前とは違って深刻であるのは
余剰穀物が(温暖化時代過去形)に世界の自給率を破壊したのと、人口増加と50回は書いた。

平年並みでも大変だ。穀倉地帯のひとつくらいは冷害になるからだ。
その(穀倉地帯がマイナス一度も当然でてくる。そうなるとかなり生産が下がる。
ましてやマイナス1度になったら穀物高、燃料高、戦争の頻発は避けられないね

国立環境研究所は一回、閉鎖させないと国民の怒りは年金問題級にもなりかねん
特に北国では深刻だろうね
59神も仏も名無しさん:2009/06/21(日) 18:51:26 ID:/lx1Gflb
でもさ、面白いのはこれから寒冷化してくるんだが、タイムラグあって、二年後には確実にCO2濃度が下がって来るんだよw

そのときここのCO2温暖化神話の奴らって、CO2濃度が下がったから気温が下がったと言い出したりしてw
しかし中国インドはますますCO2排出を増やしてましたとさw  ここまで矛盾なのが数年後に見られると思うとほんと楽しみw

現在370PPM 350になり340になっていくみたいなw おもるすぐる。w
60神も仏も名無しさん:2009/06/21(日) 19:43:42 ID:/lx1Gflb
 「地球温暖化を防止する」という名目で、大切な資源を浪費し、環境を破壊する詐欺と暴力を合体させたビジネスが横行しています。
 その中でも、風力発電プラント建設は、日本の電力供給システムのバランスを壊して石油を浪費させるだけでなく、
自然環境を大規模に破壊し、付近の住民には低周波による健康被害を与えるという、許し難い代物です。
 すでに風車が稼働している各地からは、悲惨な報告が次々に入ってきています。
 夜眠れず、やむなく車で風車から離れた場所まで移動して車中で寝ているという「風車難民」。

苦労の末に手に入れた終の棲家を捨てて引っ越しせざるをえなくなった家族。毎日病院がよいで希望がすっかり失われた生活。
 人間ばかりではなく、野生生物も逃げだしています。低周波を浴び続けることによる細胞の癌化促進やDNA異常の危険性も指摘されていますが、
研究報告は近年出てきたばかりです。完全な解明を待っていれば数十年経ち、そのときは取り返しがつかない被害になっているでしょう。
http://no-windfarm.net/
61神も仏も名無しさん:2009/06/22(月) 21:38:18 ID:A7XWaQgN
そうですね、寒冷化すると、(結果)としてCO2濃度も減りますから

ピナツボ火山後のような、言い訳できないどっちが先だの状態を見ないことにすれば

寒冷化の結果がCO2濃度低下になるんで、
毎度の結果と原因を、入れ替えて、 CO2濃度が減ったから寒冷化になったと言い出すのは多いにありえます。

http://eco.nikkei.co.jp/photo/000za/MMECza000017042009_3_0_000za.GIF

この0度以下に推移して数年たつと、370PPMが350とか減ってきますねきっと、
この0に近づいた93年は、ピナツボ火山による寒冷化で、タイ米騒動になったときです。そのご二年ほど、CO2濃度は横ばいになり
増えるはずの人為CO2の6のうちの3は、行方不明のままですw
62中山車:2009/06/23(火) 01:37:26 ID:S30Ysons
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Pdoindex_1900_present.png

なんか太平洋10年規模振動PDOのプラスマイナスが、まんま冷害か豊作の可能性になってるような気がする。
全体の流れとして
63神も仏も名無しさん:2009/06/23(火) 03:02:11 ID:slCa3pQg
このまま温暖化しても大した不都合は起こらない。
気象が多少荒っぽくなったとしても、被害は開発途上国に封じ込めて
しまえばいい。
むしろ、北極海の氷が溶けるのを利用して、新たな化石資源の発掘と
輸送を効率的に行うべきだ。
64щ(・∀・_):2009/06/23(火) 03:07:52 ID:6qatk/km
温暖化?これから氷河期迎えるのに?
65щ(・∀・_):2009/06/23(火) 03:14:24 ID:6qatk/km
一気に上昇して、一気下がる
恐竜もそれで滅んだ
66神も仏も名無しさん:2009/06/23(火) 09:22:42 ID:JLJp9ENo
下げた原因は隕石だぜ。
67神も仏も名無しさん:2009/06/23(火) 09:24:17 ID:I4ZyJ1Nc
>>64
ミランコビッチライン見て言ってる?
68中山車:2009/06/23(火) 23:56:35 ID:w+o+zXZu
見らん娘微ぃ恥再来る? がどうした?
69神も仏も名無しさん:2009/06/24(水) 02:15:26 ID:EJ7uKBDg
大氷期の周期は説明済み。
数十年や数世紀でわかるような急速なものではない。
70中山車:2009/06/25(木) 10:15:43 ID:xahQwfz4
CO2温暖化詐欺というのは、数々の科学的基礎で矛盾だらけなので
それを信じてしまうのは、脳に問題があるレベルであって

バカじゃないなら武田氏や養老氏の考え方と結論の出し方はまったくもって、正常の知能があれば導かれる答えなんで

そしてそれもわからない君の知能は・・・・・・・まあ国立環境研のエモリンのレベルが高いと言い出す人間には、何を言っても無駄かもだが
71神も仏も名無しさん:2009/06/25(木) 11:00:56 ID:xzU3Mnqq
線型応答するものしか理解出来ないらしいね。
温暖化問題の周辺に詐欺師や山師が群がって、
怪しげな排出権の取引をやっているのは否めないし、
10年20年のスパンでは局地的な寒冷化も起こるだろう。
微分値としては、太陽活動の方が効いて来る事もまた然りだ。
しかし、CO2やメタンが温室効果を持つのは事実であり、
それが、固定された時の1000万倍オーダーで再放出されている。
熱力学的関数としての地球環境がそれで変化しないとでも思っているのか?
72中山車:2009/06/25(木) 11:32:04 ID:xahQwfz4
>>71
あのさ、飽和なのに増えても温暖化なんかしねえよ

http://www.youtube.com/watch?v=zC0zOLqYnRg&feature=fvw
まあ水中の動物でもみろや
73神も仏も名無しさん:2009/06/25(木) 11:48:43 ID:4CiUcoom
飽和だって?
何見ていってるんだか知らないが、大気中のCO2濃度自体は、
現在よりもはるかに高濃度だった時が存在し、実際に高温だった。
そうした観測事実は一切無視か?
74神も仏も名無しさん:2009/06/25(木) 11:54:52 ID:4CiUcoom
海水が大量のCO2を吸収するから、やがては海水が中性または弱酸性化し、
炭酸カルシウム骨格もつ多くの海洋生物が影響を受け、食物連鎖をも破壊
するだろう。
75中山車:2009/06/25(木) 11:55:31 ID:xahQwfz4
http://www.youtube.com/watch?v=yE7jJoKqFgk&feature=channel

白人はいまいちだが、この子は明るくていい
76中山車:2009/06/25(木) 11:57:10 ID:xahQwfz4
>>73
だから、それは温暖化の結果としてCO2濃度が増えたのであって
CO2が増えた原因として、温暖化になったのではないよ

結果と原因を履き違えるとキミのようなノーショー判断になるんだよ
77神も仏も名無しさん:2009/06/25(木) 11:58:14 ID:4CiUcoom
中山車は詭弁が自然現象に通用すると勘違いしているフシがある。
78中山車:2009/06/25(木) 11:59:05 ID:xahQwfz4
>>74
年間炭素循環見たことあるか?
人為CO2を6とすると、自然由来はなんぼだ?  で海水に入ってる炭素量知ってるか?笑われるぞ
79神も仏も名無しさん:2009/06/25(木) 12:00:18 ID:4CiUcoom
温暖化でメガプリュームが吹き出すか?
メガプリューム→CO2放出→温暖化の順だ。
80神も仏も名無しさん:2009/06/25(木) 12:07:26 ID:4CiUcoom
海水の中性化は既に進んでいる。
僅か3%足らずの人為CO2の増加でね。
81神も仏も名無しさん:2009/06/25(木) 12:08:49 ID:4CiUcoom
自然は線型応答ではない。
82神も仏も名無しさん:2009/06/25(木) 13:10:10 ID:g9YZPlOl
事実は希望ではない。
中山車は楽観に過ぎる。
83神も仏も名無しさん:2009/06/25(木) 13:25:52 ID:DsIQbpeT
オーベルシュタイン「地球など、過去の遺物だ。熱核兵器で焼き払ってしまえばいい」
84中山車:2009/06/25(木) 15:10:05 ID:xahQwfz4
http://swc.nict.go.jp/sunspot/

まあ太陽はいつも見ておけよ  基礎からわかってないものは簡単にCO2温暖化神話の振り込め詐欺に引っかかる。
85神も仏も名無しさん:2009/06/25(木) 16:40:44 ID:K8feNJgF
CO2温暖化は神話ではない。
海洋酸性化も実際に起こっている事だ。
事の実質と、詭弁の取り巻きを混同するな。
86神も仏も名無しさん:2009/06/25(木) 16:43:08 ID:K8feNJgF
中山車は蛍光灯の普及を40年遅らせた電球屋と同じ類いだ。
87神も仏も名無しさん:2009/06/25(木) 21:10:07 ID:DsIQbpeT
ああ、確実に温暖化はしてるな
企業の金儲けは反対
88中山車:2009/06/25(木) 23:52:40 ID:E5sLaBPF
ほう、2003年から平均気温上昇が鈍化して、2005年から2008年まで下がり続け
IPCC予測の予想帯から脱落しそうになり

今後11年周期の太陽活動が下がるのが確定的になった現状になってもでも
CO2温暖化詐欺を見破らないとは、かなり痛い頭しかいないようだな
89神も仏も名無しさん:2009/06/25(木) 23:58:20 ID:Ef7gQr85
京都会議のとき、「暖かくなると、茄子やキュウリが一杯出来ていいの」
って言ってた爺さん思い出したw
排出権取引やら、商魂逞し過ぎて危機の真相が隠れてしまう。
1980年代から警告してる俺らからすると、いい加減にして欲しいで。
29年前には、化石燃料の削減を企業に訴えてもまったく相手にされなかったし、
原子力発電なんて言ようもんなら、サヨに叩かれた。
90神も仏も名無しさん:2009/06/26(金) 00:07:08 ID:rxkB6A84
中山車にも困ったもんだな。11年周期なんかこの際論外なのよ。
実際大気中の二酸化炭素濃度は、季節的な植物の活動による変化の方が、
20年分の平均値の変化量よりずっと大きいんだが、年だとか11年だとか、
初めからそういう短周期の話をしてる訳じゃないんだよ。
株価の75日平均の動きを議論してるのに、日足や5分足のことで話の腰を折る
ようなもんだ。
91中山車:2009/06/26(金) 01:48:37 ID:Px4mpS8L
>>90
情薄
92中山車:2009/06/26(金) 02:40:12 ID:Px4mpS8L
CO2温暖化詐欺というのは、数々の科学的基礎で矛盾だらけなので
それを信じてしまうのは、脳に問題があるレベルであって

バカじゃないなら武田氏や養老氏の考え方と結論の出し方はまったくもって、正常の知能があれば導かれる答えなんで

そしてそれもわからない君の知能は・・・・・・・まあ国立環境研のエモリンのレベルが高いと言い出す人間には、何を言っても無駄かもだが
93神も仏も名無しさん:2009/06/26(金) 09:15:03 ID:IgqEIiUH
CO2が飽和jって何のことだ?
94神も仏も名無しさん:2009/06/26(金) 09:16:35 ID:IgqEIiUH
>>92
列挙でいいから矛盾点をあげつらってみな。
武田と養老のフルネームよろしく。
95神も仏も名無しさん:2009/06/26(金) 11:21:24 ID:+fXAslhq
取り巻きの有象無象の社会的ノイズに惑わされて、自然科学としての本質を見なくなる。
96神も仏も名無しさん:2009/06/26(金) 11:25:35 ID:+fXAslhq
はっきり言って、排出権取引なんて糞だ。
しかし、俗物を動かすには餌がいる。
そして結果として、本当に動かすべきシステムには作用せず、
糞の山に潰される人類w
97中山車:2009/06/26(金) 13:41:34 ID:ga3P7JPz
だから、CO2の温室効果はすでにあって、しかし飽和だから5倍に増えようが温室効果はないってのが、科学的な基礎
キミはこういう基礎がわかってないし、基礎外れ度外視のオンパレードの、CO2温暖化炭素取引2兆円振り込め詐欺に騙される知能しかないんだよ

>>96 ふーーん、日本が2兆円払うことになんの解決あんだよ
98神も仏も名無しさん:2009/06/26(金) 17:37:59 ID:YMpB6ge7
解決にならないって言ってんじゃないの?
99神も仏も名無しさん:2009/06/26(金) 17:50:12 ID:YMpB6ge7
中山車は何で既に詳細に検討されて否定された古い理論(CO2飽和説)を持ち出して、
科学的常識とすり替えるのだろうか?
100神も仏も名無しさん:2009/06/26(金) 17:52:57 ID:YMpB6ge7
詭弁で患者は救えないという医学(自然科学)の常識に立ち返ってもらいたい。
101神も仏も名無しさん:2009/06/26(金) 19:01:37 ID:oGzF75Pn
中山車も希望と事実が混同する宗教病患者だという事だよ。
102中山車:2009/06/26(金) 19:38:55 ID:cl2NfmDJ
心配すべきというか個人的に懸念事項は、表面海水を暖めてしまうことだ。

これが内陸の淡水であってそれを高温廃棄したのなら海にいくまでに蒸発するのならば、トータルでは寒冷も温暖もイーブンになるが

ましてや海水を直接温める原子力などは、表層だけで混ざらない海水が流氷を溶かすまで移動もありうるとは思う。

また酸性化した海の水はたしかに存在する。しかしそれは窒素酸化物とエアロゾルを発生させる。石炭と原油の使用による影響ではないか?
であるなら、石炭と原油を、天然ガスにシフトし、CO2も含めて激減させることが、海の酸性化を防ぐための一手段になるだろうね
103神も仏も名無しさん:2009/06/26(金) 19:57:30 ID:2rF7UwPX
深層水を汲み上げて冷却に使う暴挙もあり得るなあ。

天然ガスも化石燃料だし。
104中山車:2009/06/26(金) 20:02:44 ID:cl2NfmDJ
>>103
>深層水を汲み上げて冷却に使う暴挙もあり得るなあ。

それはありです。栄養分も豊富ですし、ただ、寒冷化に拍車がかかります。

>天然ガスも化石燃料だし。

原油や石炭を使うのを差し替えると、CO2とヒートアイランド効果のエアロゾルと、窒素酸化物を大幅に減らせるので有効、というかエコの本流ですよ
105神も仏も名無しさん:2009/06/26(金) 20:10:36 ID:2rF7UwPX
埋蔵量は?
106中山車:2009/06/27(土) 00:57:15 ID:4+uGavmd
数年したらCO2削減なんか過去の話で、

海水を温めないこと、窒素酸化物、エアロゾルに目が行くからねえ、  オバマというかペンタゴンは

CO2温暖化振り込め詐欺なんかに騙されるバカじゃないから

天然ガスの埋蔵量は数百年分あるな、産地も偏ってないし、次のお題目にぴったりだ。
それに原油はプラなどの材料でもあるから温存しないとね

そして100年かけて新エネを育てれば良い。マグネシウムがいいと思う、いまの新エネは間接原油浪費なんで悪行だよ
107神も仏も名無しさん:2009/06/27(土) 03:03:15 ID:cgQqSzYb
マグネシウム燃料??
108中山車:2009/06/27(土) 03:28:36 ID:4+uGavmd
>>107
【クリーンで無尽蔵】マグネシウム・エネルギー社会
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1242806125/

それはこっちでな
109神も仏も名無しさん:2009/06/27(土) 04:03:12 ID:NPKuJr3m
高温を介すると損失も多そうだな。
太陽電池の電力でで海水を分解した方がいいんじゃないかね?
110神も仏も名無しさん:2009/06/27(土) 11:29:54 ID:mer7V2Z8
海流って温暖化の影響あるのかな?
南方の魚が北で獲れ始めてる
111神も仏も名無しさん:2009/06/27(土) 11:30:59 ID:mer7V2Z8
>108
中山車さんは局地的な氷河期でフリーズドライになったらいいと思うよ
112神も仏も名無しさん:2009/06/27(土) 13:29:52 ID:PcFLDFnv
温暖化によって北米大陸の氷河が流出すると、北大西洋の表層水の密度(塩分濃度)が下がり、
深層底流への供給が減るため、主としてヨーロッパに局所的な小氷期が起こるという説。
線型応答しない地球システム。
113神も仏も名無しさん:2009/06/28(日) 03:57:14 ID:8WLFble8
114神も仏も名無しさん:2009/06/28(日) 04:19:45 ID:RSDMjHVN
銀英伝のネタスレだと思って来たらorz
115神も仏も名無しさん:2009/06/28(日) 16:55:17 ID:6V5/Cm7+
二酸化炭素の拡散時間は考慮してるのかな?
116神も仏も名無しさん:2009/06/28(日) 17:06:27 ID:6x/YSNpo
いわゆる、大気中の二酸化炭素濃度測定というのは、都市近郊や活火山など、
大量放出源の近傍を避けて行われているのが通例です。
一方、平均気温の算定根拠となる観測点にはそのような偏りは考慮されてい
ません。
つまり、拡散遅延の時間差を考慮せずにデータを比較すると、因果関係を
逆転してしまうような誤謬を犯してしまう事もあるのです。
117神も仏も名無しさん:2009/06/28(日) 17:47:17 ID:Uu1c9mKj
地球環境は1つの熱機関としてとらえるべきです。
この熱機関は準静的ではないので、変数が動いても、直ちに実験室レベルの線型応答を
得られる訳ではありません。
しかし、最終的に得られる状態が経路によらないという事を忘れないで頂きたい。
一時的、部分的な散逸構造が寒冷化を引き起こしても、収支が平衡すると温暖化という
結果しかないのです。
118中山車:2009/06/28(日) 23:36:44 ID:wG03pbQc
http://eco.nikkeibp.co.jp/style/eco/interview/080521_emori02/index5.html

この江守というやつ、言うこところころ変わる。
119野良天 ◆3gxC3xwhfc :2009/06/29(月) 00:08:51 ID:zIuk5hm+
無学なくせにレスつけるけど勘弁してくらはい。

現在、南極点に南極大陸があり、北極点が陸に囲まれた地中海にあるので
数億年のスパンでみると、今って結構寒冷化状態うの地球だと思う。
海流なんかは大陸の位置関係によって形成(?)されると思うし。
*まあ太陽の熱と光は徐々に強くなっているけど。
これって二酸化炭素の増減より遥かに温暖化または寒冷化の原因になってない?
120中山車:2009/06/29(月) 00:27:54 ID:6VdKdIqb
しかし40度以上の酷暑になった2007年も、実際は2003年から地球平均気温の上昇は鈍化しはじめて、2005年から2008年まで下がり続けてる途中なんだよね

地球平均気温が下がり続けているのは、寒冷化って言うわけよ、その最中に、日本がたまたまヒートアイランドだったんだよね

だから寒冷化とヒートアイランドは同時進行もありえるんだよねえ

とにかく、CO2温暖化オレオレ詐欺はもう嘘だとわからなきゃw

で、エルニーニョ、ラニーニャに、太平洋10年振動まで持ち出して、予想帯脱落の言い訳始めてるからな
http://eco.nikkei.co.jp/photo/000za/MMECza000017042009_3_0_000za.GIF
この予想帯から脱落するんだがね

http://www-cger.nies.go.jp/qa/17/17-1/17-1_fig.gif
黒点数は次の極大期2013年に90しかなさそうだってさ、11年単位で100年ぶりショボーーンなんだがねえ
100年ぶりの恐慌なんて報道には騙されて、これはしっかり受け取らないのがまた・・・・・・・

プラス0.3度以下になったら穀倉地帯のどこかで冷害はあるね、当然北国は危ない。93年タイ米輸入騒動のようにね

で、昆布はサロメタイプの壊れ方になってるね、よっぽどキリスト凶批判だったのに、その批判タイプと自分が同類だったのが、プライド崩壊したようで
121神も仏も名無しさん:2009/06/29(月) 00:47:38 ID:CDzyp145
数億年分の固定炭素を、200年かそこらで放出してるのが問題なんです。
黒点の11年周期やら、数年規模の微変動を云々してるんじゃないんですね。
また逆に、ミランコビッチ的スケールで現在が比較的寒冷期にあるかどうかも、
あまり問題ではないんです。事の本質を理解して下さい。
もっとも危惧するのは、現象の実態を無視した排出権取引の金融工学化で、
問題の本質からかけ離れた操作が行われ、破綻に至る事です。
デリバティブの手法そのものがおかしいとは言いませんが、前提を過って、ねず
み講のようなネストを起して発散してしまうのは頂けません。
122中山車:2009/06/29(月) 20:09:24 ID:bTeQOg+d
地球温暖化がなぜ起こるか?結果から申し上げますと、46億年の地球気候サイクルの範囲内の出来事でしかないので、何の問題もありません。
事の発端はマーガレット・サッチャー英首相(任期1979年5月4日 - 1990年11月28日)が任期当時、炭鉱労働者が度々ストライキを起こして、
英国のエネルギー事情を不規則にした事が起因していました。サッチャーはエネルギー確保の為、原子力発電所建設を推進したい考えがあり、
当時、二酸化炭素の排出に伴う公害が問題となっていた事もあり、気象学者に二酸化炭素が起因となる気候変動を研究するようにと指示をしました。

研究の結果、1975年以降地球の気温が上昇していたこともあり、学者達は二酸化炭素が気温の上昇をもたらすと嘘っぱちの報告をしました。これが現在のIPCCの基礎となりました。

なぜ、現在これ程まで地球温暖化防止運動が盛んになったのか?調べてみるととんでもない事がわかりました。ベルリンの壁崩壊後、
行き場を失った世界中の平和運動家、政治活動家、共産主義者たちが反資本主義を隠す隠れ蓑として、
環境保護活動家へと移行し環境保護過激派を生みだしました。彼らは新マルクス主義を持ち込み、環境保護活動用語の使い方を身につけた。
そうしてエコロジーや科学でなく反資本主義や、反グローバリゼーションに関係したアジェンダを巧みに覆い隠しました。

つまり現在の温室効果ガスの影響よる地球温暖化は、原子力発電所建設を推進するために、最初から『二酸化炭素の増加が温暖化を促す』定義づけがされていたという事です。
NASAのロイ・スペンサー教授は『マスコミはドラマティックな調査結果を非常に好む傾向があり、
地球温暖化のプロセスは学者とマスコミの利害を結びつけた』と発言しています。あとは尾ひれがつき世界中へと拡大していったのです。

ロイ教授は千年まえのグリーンランドは現在より温暖で、ロシアは7〜8千年前は現在より氷がずっと多く溶けていた。
北極の氷は拡大と縮小を繰り返している。1990年代人工衛星の観測で初めてわかった』と発言しています。
またロイ教授は『IPCCで言ってはならない言葉はこれは問題ないかもしれない』だそうです。
123中山車:2009/06/29(月) 20:25:24 ID:bTeQOg+d
IPCCのジョン・クリスティ教授、ポール、レイター教授、リチャード・リンゼン教授などは、
温室効果ガスが地球温暖化を促す事に懐疑的発言をしています。IPCCの全ての学者が肯定しているとは限らないそうです。
良識を持った学者がいるのです。

温暖化詐欺ビジネスは『イギリス』を発祥としています。この国は『闇の帝王ロスチャイルド』が支配しています。
彼らにとって世界中の人々を洗脳することは簡単なのです。ロイター、米3大ネットワーク、タイムズ、ザ・サン(新聞社)など情報を操作する機関を手中にしていますから、
決して騙されないでください。地球温暖化にしても特に1975年以降の気温変化を取り上げて、
急激に気温変化しているように見せかけているだけです。最も気温変化が大きいこの期間を基準として算出している為、
30年後に南極の氷がなくなるなんて『暴論』がまかり通ってしまうのです。

http://www.geocities.jp/obkdshiroshige/ondanka/nimbus.jpg
http://www.lunarplanner.com/Images/sun-spot-prediction.jpg
124神も仏も名無しさん:2009/06/29(月) 21:20:10 ID:o+1O1ufZ
>>1
できたら「我即宇宙」の気概で宇宙教も立ち上げてくれw
125神も仏も名無しさん:2009/06/30(火) 10:43:55 ID:8ffR+oOP
どっちにしても、キチガイブッシュ共和党とキリスト狂右派よりはマシだわな。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88%E6%95%99%E5%8F%B3%E6%B4%BE

猥褻なコテ使う事も禁止されるだろうからな。
126神も仏も名無しさん:2009/07/01(水) 00:51:54 ID:S6qv2XKs
>地球温暖化がなぜ起こるか?結果から申し上げますと、46億年の地球気候サイクルの範囲>内の出来事でしかないので、何の問題もありません。

ミランコビッチでも、11年周期でもない、どの周期でしょう?
20年平均(いわゆる平年)気温は、日本の場合1900〜2000年で約1℃高くなっています。
これを日本だけの特有の現象という根拠は何でしょう?

>実際は2003年から地球平均気温の上昇は鈍化しはじめて、2005年から2008年ま>で下がり続けてる途中

20年より短い変動は温室効果問題の大局とは関係ないのではないでしょうか?
127神も仏も名無しさん:2009/07/01(水) 01:02:27 ID:S6qv2XKs
放射窓の話は、随分前に温室効果全般に比して小さな影響しかない事が分かっているのに、
何故何度も蒸し返すのでしょうか?

150〜200年周期の変動は、CO2による推定3℃の影響より小さかったと思いますがどう
なんでしょう?
128神も仏も名無しさん:2009/07/01(水) 02:43:57 ID:hDwhoVI1
生命体に3度の温度上昇があれば瀕死の重症だろう

地球上の生態系はまるっきり様変わりする

129神も仏も名無しさん:2009/07/01(水) 03:44:12 ID:9ZQjHwzZ
中山車君は何故かそうは思ってないようだよ。
頓珍漢な議論で言いくるめて、何を望んでいるのだろう?
130神も仏も名無しさん:2009/07/01(水) 03:46:09 ID:9ZQjHwzZ
地球環境は神が人間のために用意した。
いくら使い倒しても人間には害はない。
まさかそういう思想をお持ちなんじゃないかと疑ってしまう。
131中山車:2009/07/01(水) 20:59:40 ID:FDvVh1GC
で?富士山が雪おおすぎて山開き大変というのが,不自然にニュース露出が少ない件
132神も仏も名無しさん:2009/07/01(水) 21:38:54 ID:hfxaUEe0
寒いと雪が増えるとか、面白い事考えてないでしょうね?
133中山車:2009/07/01(水) 22:02:30 ID:FDvVh1GC
>>132
6月に雪が降ったのは寒かったからだろうが?

で三年連続で地球平均気温が下がってるのは?CO2は増え続けてるのですが?
134神も仏も名無しさん:2009/07/01(水) 22:35:29 ID:F+gSpWK4
3年ぐらいでは問題外。
CO2の増減は気温とかかわりなく直接観測出来るだろ。
135神も仏も名無しさん:2009/07/01(水) 22:43:40 ID:F+gSpWK4
明治24年以来10番目の高温だった去年は、一昨年よりは幾分涼しかった。
6月に富士山に雪も降ったし、氷河期も間近だろう。

中山車説の要点はこんなところか?
136中山車:2009/07/01(水) 23:15:05 ID:FDvVh1GC
>>134-135 地球平均気温は数値化されてるが?

そもそも2007年は42度になった猛暑だが、地球は寒冷化したんだが?地球の話しようぜ
137神も仏も名無しさん:2009/07/01(水) 23:22:55 ID:F+gSpWK4
いつから気温は3年くらいの上下で云々出来る単調増加や減少になったのか?
138神も仏も名無しさん:2009/07/01(水) 23:27:14 ID:N3ql1Z1T
139神も仏も名無しさん:2009/07/01(水) 23:29:40 ID:N3ql1Z1T

中山車説によると、平年気温を上回る事が多くなると、地球寒冷化のサインになるようです。
140神も仏も名無しさん:2009/07/01(水) 23:31:07 ID:N3ql1Z1T
現実の地球の話をしようぜ。
141神も仏も名無しさん:2009/07/01(水) 23:45:46 ID:pjqordip
2001〜2020年の平均が1901〜1920年の平均を下回るようなら、寒冷化だろうな。
もう10年待ってみるか、中山車君?
それから押っ取り刀でも間に合えばいいが、俺はそれほど悠長なのはどうかと思う。
142中山車:2009/07/02(木) 00:20:16 ID:icbawKlS
つうかこれから先10年間が、少なくとも70年代の平均気温になると判断できない脳であるのはオイタワシイ限りだが
結果は出るんだがねえ

間違っても右肩上がりの神話帯には入ってないw
143神も仏も名無しさん:2009/07/02(木) 00:34:53 ID:V0yhjaMJ
最大限70年代並に下がる(せいぜい80年代くらいまでだろうが)としても、
せいぜい20年くらいでまた上昇基調になりそうだね。
試しに6月のデータだが。
http://www.data.kishou.go.jp/climate/cpdinfo/temp/jun_wld.html
144神も仏も名無しさん:2009/07/02(木) 00:37:02 ID:V0yhjaMJ
君の豊かな想像力は素晴らしいが、望むあまり妄想化に至らない事を祈るよ。
145神も仏も名無しさん:2009/07/02(木) 00:41:38 ID:V0yhjaMJ
http://www.data.kishou.go.jp/climate/cpdinfo/temp/jan_wld.html
お、去年の1月はプチ氷河期だねw
146神も仏も名無しさん:2009/07/02(木) 02:07:39 ID:V0yhjaMJ
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20090702020319.jpg
ちょっとした落書きだが、中山車説の斬新さには目を見張るものがあるww
147神も仏も名無しさん:2009/07/02(木) 02:21:14 ID:3KXlMU6G
>つうかこれから先10年間が、少なくとも70年代の平均気温になると判断できない脳であるの>はオイタワシイ限りだが

オオイタイワシ20枚じゃ足りないなw
148神も仏も名無しさん:2009/07/02(木) 19:33:28 ID:tcHBhWLX
寒冷化age
149神も仏も名無しさん:2009/07/02(木) 21:18:22 ID:jIQ/45W7
数年分の気温データで地球寒冷化を予測する天才がいるのはこのスレですか?
150神も仏も名無しさん:2009/07/03(金) 13:17:06 ID:dibEk9nx
ニュースター見てるか?
「食料危機」も嘘だったって言ってるぞw
151神も仏も名無しさん:2009/07/03(金) 13:20:49 ID:dibEk9nx
温暖化で食料生産はどうなるかわからないってさ。
152神も仏も名無しさん:2009/07/03(金) 13:23:27 ID:dibEk9nx
米食うアジアで合計特殊出生率は低下中。
人口問題も大丈夫だそうだ。
153神も仏も名無しさん:2009/07/03(金) 21:27:58 ID:yRRzDTv7
涼しくなるの?
154中山車:2009/07/05(日) 15:55:01 ID:jgNex/T2
>>153
70年代の地球平均気温になるね
155神も仏も名無しさん:2009/07/05(日) 16:28:35 ID:25eDiEzz
全ては預言者達によって回避されているのだ。そう。預言者達によって…
156中山車:2009/07/05(日) 21:40:17 ID:kv/x+gcl
>>152
インドの人口増はどうなん?中国は逆に超高齢化だろうし
157神も仏も名無しさん:2009/07/05(日) 22:03:34 ID:MOQkyGlI
>>154
この100年に無い急激な降下を数年の僅かな低下傾向から予測する天才!!
158中山車:2009/07/05(日) 23:35:16 ID:kv/x+gcl
>>157
30年以下の温暖化が、西暦1000年前後や縄文海進とは違って
マウンダー期が終わっただけでもなく、CO2由来だとする根拠は?

太陽低下は200年ぶりだとの報道もあるんだが?

キミも温暖化ガスの影響が温暖化の主因で、太陽影響はほとんどないとするCOI2温暖化神話信者なわけ?オモローなんだが
159神も仏も名無しさん:2009/07/06(月) 00:04:57 ID:8NrXPBFW
150年とも。
で、何年間、何度程度の低下ですか?
事によっては、CO2排出規制を大幅に緩められるかも知れない。
ところで気になるのは、30年程度の平均をとると、ほとんど直線的な高温傾向で、
メガントレンドとしての低下がまったく見られていないのはどういう訳?
160神も仏も名無しさん:2009/07/06(月) 00:11:54 ID:8NrXPBFW
信じるとか説も結構だが、実際に数値として現れていないのはどうして?
161中山車:2009/07/06(月) 00:23:13 ID:0IW2ScQq
>>159
太陽活動からみて11年間は確定で、その温度は70年代の地球平均気温になるね
ほんとは2035年を底にする太陽活動低迷期に入ったとする説があるがね

>>160 70年代の地球平均気温になるのが具体的ではないと?
162神も仏も名無しさん:2009/07/06(月) 00:25:24 ID:8NrXPBFW
トレンドとしてその傾向が現われていると言えるデータが無い。
163神も仏も名無しさん:2009/07/06(月) 00:31:25 ID:8NrXPBFW
11年周期は既に極小期だから、これから2、3年は下がるかも知れないが、
その後は上がる筈だろう?
164神も仏も名無しさん:2009/07/06(月) 00:57:12 ID:8NrXPBFW
どうも中山車君の話は、つまみ食いを連ねただけで整合性が無い。
165中山車:2009/07/06(月) 03:22:09 ID:YqJ0Qb1z
>>163
11年周期全体で考えられないかね?その極大期が、黒点120だったのに90しかないってこと

つまり女性の胸で今谷間、右乳の頂上が2013年で90しかない、前回は120  爆乳が、並み乳になった差になるんですよ

しかも数百年かけて地球磁場も10分の一になった。スペンスマーク説だともう、雲の発生が増えてしかたなくなる。少なくとも70年代の地球平均気温になるよ
166神も仏も名無しさん:2009/07/06(月) 12:18:12 ID:Vmc6uuCi
中山車が70年代の小氷期論者の蒸し返しだろう。
167神も仏も名無しさん:2009/07/06(月) 13:31:42 ID:Vmc6uuCi
数年間ちょこっと減速気味で大喜びのようだが、1890年代後半~1910年前後の急下降、
小氷期突入説のきっかけになった、1940年代前半~1970年頃の30年下降はあっても、
100年スケールだと上昇傾向に変わりはない。
200年周期の黒点減少がCO2以上に効いているなら、メガントレンドとしてとうに現わ
れていていい筈だ。
168中山車:2009/07/06(月) 16:45:16 ID:YusEokK+
>>167
数年の変化で数年の変化なんだから、もろにダイレクトじゃねえか

これって93年にピナツボ火山でタイ米騒動になったときのようにタイムラグねえじゃん
太陽観察専門家が小氷期到来もありうるってのは無視かよ

だから少なくとも70年代の地球平均気温にはなるって話だっての
169神も仏も名無しさん:2009/07/06(月) 17:28:23 ID:y4bCBoBY
>>168
数年幅の多少の上げ下げは常時ある。
ダイレクトなのは意味が無い。
170神も仏も名無しさん:2009/07/06(月) 17:31:53 ID:y4bCBoBY
小氷期の降下が優勢なら、11年平均以上の長い周期での下降傾向が、
70年代から続いておかしくない。
単年で上がった下がったなんて個別にはほとんど無意味。
171神も仏も名無しさん:2009/07/06(月) 17:35:39 ID:y4bCBoBY
172中山車:2009/07/07(火) 22:40:30 ID:vUHNLF7L
>>171
これから70年代の平均気温になると言ってるんだから修正せよ
173中山車:2009/07/08(水) 13:41:04 ID:0urjmZ1/
174神も仏も名無しさん:2009/07/08(水) 14:40:38 ID:zXYgdEX8
>>172-173
10年後に70年代並だろ?
そのグラフだとせいぜい80年代レベルにまでしか下がっていないし、
その後フラットになる必然性も不明。
>>171は、ちゃんと2020年辺りが1980年代レベル、その後も同じ
程度の低下が続くと仮定してある。
200年周期の極小が原因なら、今後少なくととも20~30年は低下に
傾向する筈だからね。


一言。
見え見えの誤摩化しするんじゃないよ、なめとんのかこの山車!!w
175中山車:2009/07/08(水) 18:46:23 ID:0urjmZ1/
>>174
個人的には2035年を底にするかなりの気温低下だと考えるが現在確定してるのはこれからの11年周期が
70年代気温に推移することだよ

もちろん予想帯の中心線であるのはピナツボなどの要因もありうるからね

で70年代ならマイナスにすらねってるんだが?
176中山車:2009/07/08(水) 18:49:34 ID:0urjmZ1/
予想線がフラットというか直線になるのは当然だろうに、赤い線だってそうだ。

そしてさらに寒冷か温暖に戻るかは確定事項ではないよ

小氷期に入れば長期に低温ということになるがね、そこまではまだわからないよ

ただ間違ってもCO2温暖化神話なんていう最初から飽和なファクターは信じる脳みそはないし
スペンスマーク説を信じてるだけでね
177神も仏も名無しさん:2009/07/08(水) 21:31:23 ID:7m9RRcl9
>予想線がフラットというか直線になるのは当然だろうに、赤い線だってそうだ。

いやいや。予想が直線になる事じゃなくて、その直線の傾きが0である事がキモい
と言ってるのね。
同じような感じで、まるで地球大気に密度勾配も温度勾配も無いかのような感じで
飽和飽和の大合唱。キモ過ぎまっせ。
178中山車:2009/07/08(水) 21:45:52 ID:0urjmZ1/
>>177
飽和なのは産業革命前の200PPMでも飽和です。飽和ファクターが高濃度になってもまったく意味がない。
30年前には氷河期説だったわけだが、今回は人為CO2温暖化神話だっただけのこと

で、70年代の平均気温になるのは確実だよ

CO2温暖化神話をいまだに信じてるキミ、早くスベンスマルク説に移行しなよ
http://env01.cool.ne.jp/open/open01/carboncycle.gif
この循環図見て判断つかないかねえ
http://www.youtube.com/watch?v=czKS7TLa7BQ
早く神話は卒業してスペンスマルク説に移行せえ
http://www.youtube.com/watch?v=6RsMJJEQoD0
雲の神秘(1/5)-地球温暖化の真犯人は雲、宇宙線、太陽-スベンスマーク

これちゃんと1から5まで観たらどうよ
179神も仏も名無しさん:2009/07/08(水) 21:51:40 ID:7m9RRcl9
>で、70年代の平均気温になるのは確実だよ

自分で描いた付け足しが80年代並だろうがw
180中山車:2009/07/08(水) 21:53:42 ID:0urjmZ1/
>>179
あ、書き直すよ、ようは平均気温プラスマイナスゼロには確実になるって意味が、70年代の気温になるって意味
70年代レベル突入に書き直すわそのうち
181神も仏も名無しさん:2009/07/08(水) 21:56:00 ID:7m9RRcl9
>>178
はいはい、放射散乱方程式結構ですよ、光学的厚さも結構ですよ。
でもね、地球の大気は、温度密度一定の機体の板じゃないんですよ。
182中山車:2009/07/08(水) 21:56:19 ID:0urjmZ1/
でもね、平均気温て過去30年間の平均なんよ、温暖化が20年以上続いて平均もないよね
それなら1945−1980年代のマイナス平均推移の平均がゼロになってしまい、1980に算出したらね

具体的に、15.000度とかやったほうがいいね
183神も仏も名無しさん:2009/07/08(水) 21:56:42 ID:7m9RRcl9
おっと、気体ね。
184中山車:2009/07/08(水) 21:57:39 ID:0urjmZ1/
>>181
単に、CO2温暖化神話を卒業して、スペンスマルク説になればいいだけじゃね?
185神も仏も名無しさん:2009/07/08(水) 22:04:18 ID:7m9RRcl9
地球の大気が、高さの関数でなければ、一旦飽和に達してしまえば
中山車説の通り。飽和の上に何足しても意味な〜し。
でも、実際には、大気密度も温度も指数関数的に変化してる罠。
186中山車:2009/07/08(水) 22:10:41 ID:0urjmZ1/
>>185
具体的にどうぞ、どのように変化して飽和が何度なら何ぼまで上昇したのか

産業革命前の270PPMが飽和でなくて現在の380PPM以上にいかようにしてこれからの400PPM以上をも飽和でないと定義するのかソースあるんかね?
キミのそう思うって話かね?

まさかキミ、存在できる量の飽和と、温暖化ガス能力としての飽和をゴッチャにしてるだろ?そうじゃないなら具体的に言えるはずだが?  よくいるからねキミのパターン
187神も仏も名無しさん:2009/07/08(水) 22:14:00 ID:7m9RRcl9
スペンしマルク説も結構(こういう壮大な説は大好きよ)だけど、CO2の影響は、
気体板で騙されてる皆さんがお考えのレベルとは文字通りの桁違いですからね。
188中山車:2009/07/08(水) 22:20:44 ID:0urjmZ1/
>>187
だから産業革命以前の280PPMですら効果ガスとして飽和なのにそれ以上、濃度が増加したからなんで温暖化効果あんの?

でそんな神話鵜呑みを仮肯定するとしたら、海面から温暖化によってCO2が噴出してる事実と合わせると

人間が明日から消滅しようが、温暖化サイクルは止まらない理屈になるぞ
それについての説明もないし
それならば人為CO2のわずかな、6Gtをどうしようが、膨大な炭素循環図では誤差の範囲で
それを数割減らしてもなんの意味もないではないかよ

というマットウな判断ができない君は、30年前ならば、氷河期説だったのを丸っきり信じてた素朴な方なんだろうね

キミは一生、プロパに騙される大衆なんだね、宗教ではそういうことも話題になるはずだが、宗教者にかぎってCO2温暖神話なんだから、ばかだなあって思うよ
189中山車:2009/07/08(水) 22:28:05 ID:0urjmZ1/
http://www.excite-webtl.jp/world/english/web/?wb_url=http%3A%2F%2Fnews.bbc.co.uk%2F2%2Fhi%2Fscience%2Fnature%2F7352667.stm&wb_lp=ENJA&wb_dis=3&wb_submit=+%96%7C+%96%F3+
スベンスマルク説を把握してたほうが良い時期だぞ

http://www.youtube.com/watch?v=6RsMJJEQoD0
雲の神秘(1/5)-地球温暖化の真犯人は雲、宇宙線、太陽-スベンスマーク

ちゃんと1から5まで観とけよ
190神も仏も名無しさん:2009/07/08(水) 22:46:18 ID:7m9RRcl9
中山車さん、よーく考えてみ。
空を見上げたとき、高さ方向に大気の密度も温度も均質一定なら、
あなたの言う飽和量には意味がある。
光学的厚さが1になる高さが、均一大気板の厚みよりも薄ければ、
それが、高度100mだろうと1000000mだろうと、大気の赤外輝度
に変化は無い。
だが実際には、大気密度は高さに従って指数関数的に減少し、温度も
低くなる。

191神も仏も名無しさん:2009/07/08(水) 22:50:58 ID:7m9RRcl9
その間の足し合わせの加重平均温度と密度について飽和していることになる。
192神も仏も名無しさん:2009/07/08(水) 22:52:11 ID:7m9RRcl9
>>189
ごちゃごちゃ言わんでも、霧箱のでかい奴だろろが。
193神も仏も名無しさん:2009/07/08(水) 23:41:26 ID:ERnnhrMV
実測として、地表放射と大気放射の間で平衡が成立し、人工衛星から見ても、
遮蔽されているから、すでに飽和に達しているなんて思ったら大間違い。
194中山車:2009/07/08(水) 23:58:36 ID:0R2bZbdH
>>190
意味ない言葉の羅列は結構ですよ、ようは10キロメートルまでの大気が
さらに大気圧がまして、増えてるんですか?それは100%から110%にでもなりましたか?気圧そのものが高くなってるんですか?

温暖化の基本は実は気圧=空気量なんですよ、それは100倍近くの気圧=空気量の金星でも明らかですよ

それと貴方が証明すべきは、産業革命前の270PPMと現在370PPMでは、二酸化炭素の温暖化ガス効果が高いことの証明、同時に気圧と空気量が変化したかどうか
複射熱の概念でもいいですよ、これはとっくに否定されてるけども

そういう体系的な反論でもどうぞ、具体性なさすぎです貴方は
195神も仏も名無しさん:2009/07/08(水) 23:59:56 ID:ERnnhrMV
密度が増えれば、光学的厚さは薄くなる。
限界高度が下がれば、加重平均の温度は高くなり、大気の赤外輝度が増す。
別に余計なエネルギーがわいて出た訳でも何でもない。
おわかり?
196神も仏も名無しさん:2009/07/09(木) 00:01:19 ID:ERnnhrMV
>>194
おまえ馬鹿か?
大気に拡散したCO2について言ってんだよ。
197神も仏も名無しさん:2009/07/09(木) 00:03:24 ID:uuPoM5fe
マジで理解出来ないのか?
198中山車:2009/07/09(木) 00:03:47 ID:nlDQaI4V
>>193
1、飽和に達してない?600PPMになったら何度になるんだ?

2、海水表面からCO2が噴出してるのは温暖化の影響で事実だが?それとCO2温暖仮説を組み合わせると無限温暖化サイクルになってしまうが?

3、2であるなら人間に関係なく温暖化するからCO2取引は意味がないのでは?

4、2のような無限サイクルのような錬金術のような気候モデルなんかありえると考えてるのか?


いいかね、70年代には氷河期説が流行ったんだよ、現在はCO2温暖化神話だが、数年するとスベンスマルク説が主流になる。
これからのスベンスマルク説は実際の寒冷化説を裏付けるマトモだがね

飽和については最初からCO2は飽和だって科学の基礎から見直しなさい。
199神も仏も名無しさん:2009/07/09(木) 00:07:09 ID:uuPoM5fe
二酸化炭素の飽和の意味が本当に分かってるんだろうな?
200中山車:2009/07/09(木) 00:09:47 ID:nlDQaI4V
>>196
はあ?拡散ってその内訳は?PPMで計れる単位のものが拡散でどうだって?そもそも高度100000メートル以上の大気がどんだけ影響あるって?

早く持論の体系化出したらどうよ?  大気の窓は関係ないし、15マイクロメートルのCO2がキャッチできる範囲はもう飽和してますがな
どうやったら飽和ファクターが高濃度になったら温暖化に寄与できるんだよw

それと、海面からの供給と、CO2自体の温暖化が重なったらと仮定したら温暖化はもうストップしないじゃないかよw ありえんだろこんな気候モデルw
原因と結果のふたつの体系が、相互に関連してる無限ループで自動温暖化かよw

恐竜時代の3000PPMはなんでそこで打ち止めになったんだ?それ以上に温暖化しなかったのはなぜ?
201中山車:2009/07/09(木) 00:12:28 ID:nlDQaI4V
とてもよくいるタイプなんだが、飽和って空気中に存在できる割合の飽和なんじゃねえか?

ここでの飽和ってのは温暖化効果としての飽和だぞw まったく波長の話も出てこないし、気圧や空気量の話しかしてない
しかも具体的な空気量や気圧の話も出てこないし、なんか知ったかのようだね  スベンスマルクのビデオを5まで見て出直して来いよ
202神も仏も名無しさん:2009/07/09(木) 00:12:28 ID:uuPoM5fe
どうも飽和の意味を取り違えているようだね?
203神も仏も名無しさん:2009/07/09(木) 00:16:38 ID:uuPoM5fe
飽和水溶液とは意味が違うんだけど分かってないな?
204神も仏も名無しさん:2009/07/09(木) 00:20:45 ID:uuPoM5fe
無論、飽和水蒸気圧とも意味が違う。
205中山車:2009/07/09(木) 00:28:48 ID:nlDQaI4V
>uuPoM5fe
>>198 に回答すればいいのでわ?
206神も仏も名無しさん:2009/07/09(木) 00:31:39 ID:uuPoM5fe
なら聞くが、あんたは10年で70年代まで下がるという根拠を確率微分方程式で示せるのか?
207中山車:2009/07/09(木) 00:36:23 ID:nlDQaI4V
>>206
逆質問の前に回答ないなら降参なんですね、計算どうこうじゃないですよ
論理的にありうるか、科学の基礎で矛盾ありまくりを信じてしまうのかどうかの話

こちらの論理性は過去スレにも書いてるがみつけなれないのなら
貴方の計算なんたらじゃなくて論理性をしめしたら、また書き直してもいいですよ?さあどうぞ
出来ないのでしょどうせ?
208神も仏も名無しさん:2009/07/09(木) 00:36:40 ID:uuPoM5fe
俺が指摘しているのは、現時点でCO2の吸収帯域吸収率が100%に達しているから、
光学的飽和に達しているとするのは、大気の構造上誤りだということ。
209神も仏も名無しさん:2009/07/09(木) 00:41:49 ID:uuPoM5fe
大気が、地表から最上部まで一定密度、一定温度で、CO2が均一に
拡散しているなら、100%吸収する最低濃度が飽和濃度で構わない。
しかし実際にはそうでないだろ?
210神も仏も名無しさん:2009/07/09(木) 00:44:08 ID:uuPoM5fe
大気には、主に高度に拠る密度・温度の急勾配がある。
中山車の知識が暗記丸覚えでなければ、この違いがわかるだろ?
211神も仏も名無しさん:2009/07/09(木) 00:55:53 ID:t0mjQWVn
大気の密度が、高さについて肩が負の指数関数になる事も理解出来るだろ?
また、密度程ではないが、気温についても概ね、高度が高い程下がっている
事も知ってるだろ。
そういう系で、もう一度飽和濃度について考え直してみろと言ってるんだ。
212神も仏も名無しさん:2009/07/09(木) 01:27:47 ID:Nf6SnLQc
論破とか浅はかな事を考えず、物理学の課題として真面目に考えてみ。
自然は論戦のためのご都合では出来ていないぞ。
213中山車:2009/07/09(木) 01:55:01 ID:nlDQaI4V
ID:uuPoM5fe 10キロ上空までに偏ってCO2が分布してるもしくは地域によって偏ってると言いたいわけ?

ともあれ、CO2が吸収できる15マイクロメートル周辺は飽和だぞ? わかるように言いなさいよ
飽和なファクターが高濃度になってもまったく温暖化には寄与できんぞ?

それとも空気が二倍にでも増えたのか?それなら温暖化するだろうなw
214神も仏も名無しさん:2009/07/09(木) 02:05:25 ID:YYKOuVbq
本当にまだ意味が分からないのか?
215神も仏も名無しさん:2009/07/09(木) 02:06:24 ID:YYKOuVbq
肩が負の指数関数の意味はわかるよな?
216神も仏も名無しさん:2009/07/09(木) 02:10:51 ID:YYKOuVbq
まあいいや。
それより、飽和濃度には、当然吸収と放射が均衡する平衡温度という条件がつく訳だが、
一体何をもって平衡温度として飽和といっているのか?
217中山車:2009/07/09(木) 02:25:21 ID:nlDQaI4V
218中山車:2009/07/09(木) 02:28:51 ID:nlDQaI4V
>>216
>それより、飽和濃度には

やっぱりな、濃度の飽和なら3000PPMの中生代まで上限はmなだまだだぞw

ここでの話題は、CO2が温暖化ガスとしての能力が出せる濃度の飽和は何PPMまでかということだぞw

それは産業革命以前の270PPM以下ですでに飽和だったし、現在の380PPMだからとか、未来の400PPMだから何度になるとか関係ない話だぞw
どうりで具体性ないと思ったよw 結局定番の飽和濃度発言者だったねw
219中山車:2009/07/09(木) 02:40:45 ID:nlDQaI4V
>一体何をもって平衡温度として飽和といっているのか?

これがまた見事に外してるよね
220中山車:2009/07/09(木) 02:42:26 ID:nlDQaI4V
とりあえず大気の窓くらいは把握してくれや
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%B0%97%E3%81%AE%E7%AA%93
221中山車:2009/07/09(木) 08:19:50 ID:nlDQaI4V
おいおいヘンリーの法則による濃度の飽和の話はしてねえぞ

温暖化効果として赤外線波長15マイクロメートル周辺のCO2がキャッチできる部分は
産業革命前濃度でもすでに飽和だということだぞ  にわか知ったかでよくここまでひっぱたな
222中山車:2009/07/09(木) 09:04:32 ID:nlDQaI4V
http://env01.cool.ne.jp/global_warming/report/co2_kion.jpg
もろに平均気温上昇のあとにCO2濃度も増えてる。

http://env01.cool.ne.jp/global_warming/report/co2_kaimen.jpg
海面温度が上昇に追随して大気CO2濃度も増えてるし
223神も仏も名無しさん:2009/07/09(木) 09:45:24 ID:RH4ATwcW
ネタは張りはいいから、少しは自分の頭で考えてみろ。
それとも、言葉ズラだけでイメージ出来ないのか?

>もろに平均気温上昇のあとにCO2濃度も増えてる。
>海面温度が上昇に追随して大気CO2濃度も増えてるし

CO2の拡散緩和時間は?
それを考慮しなけりゃ原因と結果は逆転する。


224神も仏も名無しさん:2009/07/09(木) 10:09:51 ID:RH4ATwcW
光学的飽和後の増加で、上(人工衛星)から見れば代表高度が高くなるのは当たり前。
が、それをもって、CO2濃度が地表気温を下げるなんて言ったらアホだ。
地表からの代表高度は下がって来る。
平衡温度は代表高度が地表に近づくほど高温化する。
225神も仏も名無しさん:2009/07/09(木) 10:17:37 ID:RH4ATwcW
>温暖化効果として赤外線波長15マイクロメートル周辺のCO2がキャッチできる部分は
>産業革命前濃度でもすでに飽和だということだぞ 

それで、さらにCO2がさらに増えても温度一定とか思ってるの?
にわかは大気構造無視の山車じゃないかよw
226中山車:2009/07/09(木) 10:35:50 ID:nlDQaI4V
>>223
早く、400PPMになったらプラス何度になるか解説したらどう?

いまだにキミはCO2温暖化神話信者だし
スベンスマルク説が正しいということもわかってない。ビデオを5まで見てないだろw

具体的に(温暖化ガス)としての飽和が
濃度が高くなっても増し続ける解説まだあ?
227中山車:2009/07/09(木) 10:40:32 ID:nlDQaI4V
>それで、さらにCO2がさらに増えても温度一定とか思ってるの?

飽和になってるファクターが温暖化の結果として海面から放出したから高濃度になったのだが?
結果は結果であって原因じゃないぞ?  まず温暖化という現実にたいして、CO2濃度上昇という結果があるのは
キミがバカじゃないなら同意できてるはずだが?(ヘンリーの法則)

その結果が同時に、キミのようなCO2温暖化詐欺を仮肯定すると、高濃度になると温暖化していくというのだから
これはもう人間由来の6GtのCO2を今日からストップさせても、現在15度なのに中生代の20度以上3000PPMまでストップできないんじゃないか?w

そこらへんの説明もまだあ?
228神も仏も名無しさん:2009/07/09(木) 10:46:08 ID:dDKcudes
>具体的に(温暖化ガス)としての飽和が
>濃度が高くなっても増し続ける解説まだあ?

温度が高くなり続ける理由は述べたけど?
ニンバスから見たとき下がるのと同じ理由の裏返し。
229中山車:2009/07/09(木) 10:48:38 ID:nlDQaI4V
>>228
キミはCO2濃度が高くなったのが温度が上がった原因といってるんだろ?
230神も仏も名無しさん:2009/07/09(木) 10:59:02 ID:dDKcudes
p=e^[-λh] のグラフ(h>=0)描いて考えてみなよ。
pは大気圧(密度)、hは高度、λは簡単に1でもいいぞ。
これも簡単にCO2は十分拡散している、pに単純比例と考えていい。
h方向に光学的厚さを考えてみな。
231神も仏も名無しさん:2009/07/09(木) 11:09:37 ID:dDKcudes
CO2神話論者は、大気を密度も温度(平衡温度として)も一定の板みたいに考えてる。
これなら、CO2が光学的飽和に達した後は、いくら濃度を上げても、光学的厚さ1の
面が手前に移るだけで、温度にも輝度にも変化は無い。
しかし、大気の密度構造を加えると話が違う。
232神も仏も名無しさん:2009/07/09(木) 11:16:14 ID:dDKcudes
図だの冠法則だの、知識量をいくら並べてひけらかしても、
地頭で考えなければ所詮付け焼き刃だぞ。
233中山車:2009/07/09(木) 11:35:29 ID:nlDQaI4V
>ID:dDKcudes キミの立ち位置不明なんだが?
234神も仏も名無しさん:2009/07/09(木) 11:37:09 ID:dDKcudes
立ち位置?何の事?
235神も仏も名無しさん:2009/07/09(木) 12:07:39 ID:dDKcudes
CO2神話論者→CO2説を神話呼ばわり論者

これならわかる?
236神も仏も名無しさん:2009/07/09(木) 12:31:16 ID:N2lXr4Qr
大気構造を加味すると、

CO2が過飽和になる→光学的厚み(=1)が急速に薄くなる→代表高度が急降下する
→高度に相関する平衡温度が上昇する→放射平衡に達するまで地表温度が上がる

C02の光学的濃度が飽和してるからもう地表温度は上がらないなんていうのが、
トンデモだとわかる。
237神も仏も名無しさん:2009/07/09(木) 12:42:08 ID:N2lXr4Qr
ニンバスから見て代表高度が上がってるから、CO2が増えるとむしろ
温度が下がるなんて馬鹿言ってるページを平気で揚げて来る中山車君、
板杉だろ?
地球の外から見たCO2の光学的厚みって何だ?
地表から見たのと同じになるのは、未飽和の間だろ?
飽和点から、見える範囲が変わって来るから、過飽和での代表高度は、
地球外からと地表からでは全然別物になる。
他人の書いたものを、自分の考えに都合がいいからと安易に持ち込む
からだ。
238中山車:2009/07/09(木) 12:54:13 ID:nlDQaI4V
ふーーーん、結局、現在でもCO2は温暖化ガスとしての能力は飽和じゃないっていうこと?
そしてCO2濃度が上昇すれば温暖化は加速するってこと?
239神も仏も名無しさん:2009/07/09(木) 13:00:58 ID:N2lXr4Qr
サッチャーの炭鉱嫌いとは関係なく、物理的考察だとそういう結果が出て来る。
中山車はクーンの思想に汚染されてるんじゃないか?
確かに、科学と社会が無関係とは言わない。
しかしそれは、科学的真理(大袈裟なら、事実でもいいけど)の見つかる順番や、
アプローチの傾向が変わるというだけで、反ユダヤ主義が相対論をキャンセル
出来る訳ではない。
240神も仏も名無しさん:2009/07/09(木) 13:05:37 ID:N2lXr4Qr
実態からかけ離れた投機としての炭素権取り引きなど反吐が出る。
が、その事がおかしいのと、正味CO2の効果無視とは話が違う。
241中山車:2009/07/09(木) 13:11:24 ID:nlDQaI4V
>物理的考察だとそういう結果が出て来る。

あのさ、CO2濃度が増えると温暖化するっていうのを信じてるのは君の自由だが仮説だ。

温暖化してる事実をもって海面からCO2が噴出してるのこそが事実

このキミが信じる仮説と、事実とを組み合わせると、CO2取引をしようがしまいが、人間が今日から消滅しようが
温暖化は止められないってわかってるか?

それについて解答できないのはなぜよ?  飽和してるソースは見つけたら突きつけてやるから
そのことについてはどうよ?
242神も仏も名無しさん:2009/07/09(木) 13:23:06 ID:tCvNGpdE
まだ分らないかな?
飽和しても大気の密度構造と温度勾配から、過飽和分が効いて来るっていってるの。
飽和飽和って念仏みたいに唱えても意味は無いんだって。
CO2の取引なんて、総量規制の方便だ。
本当は排出総量を本気で抑えにかからないと意味が無い。
243神も仏も名無しさん:2009/07/09(木) 13:25:23 ID:tCvNGpdE
これ以上の過飽和濃度上昇を抑えれば、温暖化抑制に効果はある。
244中山車:2009/07/09(木) 13:42:45 ID:nlDQaI4V
>>243
意味不明、CO2濃度が増えたら温暖化するという患者がキミだ。
それと温暖化してる現実から海面よりCO2が放出してるのが事実

このふたつを仮肯定すると人間が今日から消滅しても、温暖化はとまらなくなるじゃねえか
これに対する言い訳どころか、意味不明ば人為CO2削減すれば温暖化が止まるだと? 頭大丈夫かよ
245神も仏も名無しさん:2009/07/09(木) 14:06:12 ID:FvJfKRb+
海面からは常時放出され続けですか?
246中山車:2009/07/09(木) 14:20:51 ID:nlDQaI4V
>>245
寒い海では海へ吸収、熱い海では大気に放出  温暖化時代の現在は、当然、収支として大気にCO2が放出されてますが?

問題はその事実と、CO2濃度が高くなったら温暖化という原因説を組み合わせると

人間が今日から消滅しようが温暖化は止まらなくなります。  そこの説明が出来てないのですよ、CO2温暖化説のものに
247神も仏も名無しさん:2009/07/09(木) 14:24:20 ID:FvJfKRb+
循環として平衡してますね?
248神も仏も名無しさん:2009/07/09(木) 14:28:00 ID:FvJfKRb+
そこに人類がCO2を僅かずつですが吸収無しに足し続けているのが問題じゃないんですか?
249中山車:2009/07/09(木) 14:32:08 ID:nlDQaI4V
>>248
6Gtの人為だと吸収されないわけ?誤差の範囲でもあるが人為だと吸収されないってのはなぜ?

6のうち3が大気に残り続けるなんて気候モデルとしてギャグだろw

しかも3を2.5にでも減らして意味あるんか?実際は中国とインドで4になるだろw 意味ねえじゃんCO2取り引き
250神も仏も名無しさん:2009/07/09(木) 14:42:57 ID:FvJfKRb+
そんなに気に入らなきゃ、実効レベルになるように中国とインドの頭叩きに逝ってくれよ。
中進国の寝ぼけ頭覚ましてくれたら、礼くらいするぜ。
251中山車:2009/07/09(木) 14:48:23 ID:nlDQaI4V
252神も仏も名無しさん:2009/07/09(木) 14:48:37 ID:FvJfKRb+
海洋の自然吸収増で、人類が出す増分くら片付けられるから平気という
楽観論もよく聞いたが、実際は僅かに余計に溶かしただけでphがずれ始め、
炭酸カルシウムを固定していた生態系に被害が出始めてるではないか。
253神も仏も名無しさん:2009/07/09(木) 14:55:10 ID:FvJfKRb+
絶対温度300Kに対して、+3Kなんて、エネルギーとしてみれば
たったの1%の増加だ。そりゃ誤差みたいなもんだろうよw
ただ、生態環境なんて、その誤差に生えた毛みたいなものだ。
254中山車:2009/07/09(木) 15:02:05 ID:nlDQaI4V
>>252
当たり前だろ、海洋表面も温暖化で340PPMに増えてるんだから

>>253
おいおい温度じゃなくて量の話だぞ
255神も仏も名無しさん:2009/07/09(木) 15:06:45 ID:OkHSxzx/

地球の神(意識)ガイア、については レムリアルネッサンス教団が 詳しい

256神も仏も名無しさん:2009/07/09(木) 15:09:34 ID:StlM+p8P
太陽から宇宙空間へのエネルギーフローの中のポッチの話だよ。
257中山車:2009/07/10(金) 00:08:36 ID:kkC/C0tW
http://www.asahi.com/science/update/0625/TKY200906250352.html

これはスベンスマルク説でもう寒冷化にならざるを得ない。

CO2温暖化神話派涙目w
258神も仏も名無しさん:2009/07/10(金) 01:31:32 ID:O63okJvo
ちょいと疑問なんだが、外部からの宇宙線は増えるが、太陽風はどうなるんだ?
その分弱まるんじゃないのか?
259神も仏も名無しさん:2009/07/10(金) 01:33:44 ID:O63okJvo
太陽にも磁極消失、反転起こるのかね?
260中山車:2009/07/10(金) 10:30:36 ID:kkC/C0tW
>>258
太陽風は11年にわたって200年ぶりとかの弱さが確定しました。
地球磁場も数百年かけて10分の一になってそのうち極反転するかもね、デイアフターツゥモロー報道で今度はみなが扇動されますがね

太陽風が11年も記録的に少ないのは確定ですが、一個一個のフレア爆発によるプラズマは強力ですので
衛星故障や地上設備の故障も起こりえます。磁場が弱すぎますから

それとスベンスマルク説での地上付近での雲の発生が顕著になって、地球平均気温が数十年平均をゼロとするとマイナスになっていき
微妙にプラスだった93年ですら、タイ米輸入騒動になったのでrすから、どれだけ被害が多くなるかということになります。
温暖化神話アルゴア前提の奴にはこれでも聞かせればいいかもMP3です。
http://czoom.net/podcast/index.php?id=463

http://www.youtube.com/watch?v=6RsMJJEQoD0
雲の神秘(1/5)-地球温暖化の真犯人は雲、宇宙線、太陽-スベンスマーク

まずは予備知識を、これを1から5まで見れば、今後この説が、CO2温暖化詐欺にとって変わるので必須知識になります。
261神も仏も名無しさん:2009/07/10(金) 14:30:40 ID:2eqyAdTJ
また1970年代小氷期説の蒸し返しか。
262中山車:2009/07/11(土) 13:15:09 ID:f0G3f6kE
気圧が変化したような言い分のやついるがどの程度変わったんだ?それって地球重力はそのままなのに空気が増えたってことだぞ

温暖化以前を100%とsると10X%にでもなったってか?100.XX%か?なんか飽和否定論者ってちゃんと体系意見になっていんだよ
:ソースでも出せよ
263神も仏も名無しさん:2009/07/11(土) 14:24:17 ID:GZmzv1hy
>>262
まだ意味が分かっていないな。
大気圧(密度)は高さの関数だろうが。
現時点で観測的光学的飽和に達していても、それは、密度が高い方からところから低い方へ
透かし見している状態だ。
もし、大気が温度も密度も一定の板状なら、さらに過飽和のCO2を追加しても、飽和限界の
光学的厚さ(深さ)が浅くなるだけで、平衡放射の輝度は変わらない。
しかし、実際の大気のように、地表に近い方が圧力が高く、温度が変化しているばあいは、
過飽和によって、飽和限界の厚み(高さ)が下がって来ると加重平均した温度が高くなり、平衡
放射の輝度が高くなる。
264神も仏も名無しさん:2009/07/11(土) 14:27:31 ID:GZmzv1hy
ソースの何のって、こんなの教科書レベルの常識だろ。
265中山車:2009/07/11(土) 15:13:28 ID:f0G3f6kE
>>263
意味不明、だから3000PPM以上もあった中生代の説明しなよ
シンプルに本質を話せよ
266神も仏も名無しさん:2009/07/11(土) 15:38:35 ID:GZmzv1hy
その問いが既に理解していない事の証拠だ。
俺が言っているのは、地表と、富士山頂と、ジャンボが飛んでる場所では、
気圧も、気温も違ってるという事だ。
267神も仏も名無しさん:2009/07/11(土) 15:40:28 ID:GZmzv1hy
CO2の光学的飽和とは何か分かってるのか?
268神も仏も名無しさん:2009/07/11(土) 15:43:49 ID:GZmzv1hy
中山車ご推薦のURLで使われている、代表高度の意味を説明してみろ。
269中山車:2009/07/11(土) 15:48:41 ID:f0G3f6kE
意味のない目くらまし知ったかを羅列してるが、そもそも高度になったらCO2濃度はさらに低くなるし、
高高度においては、ふく射もさらに大気の窓がほとんどで宇宙に逃げていくだけだぞ

ふく射が無視できるような温暖化効果しかないのもまた明白
なにをもって飽和してないのかまったく意味不明だぞ  具体性がねえんだよw

まるで国立環境研究所の江守くらい、東大の面汚し状態じゃねえか
270神も仏も名無しさん:2009/07/11(土) 15:49:43 ID:GZmzv1hy
語の意味も知らないで振り回していただけか!
厨房かよ。
271中山車:2009/07/11(土) 16:56:06 ID:f0G3f6kE
>ID:GZmzv1hy

で?CO濃度が上昇したら温暖化すると豪語するID:GZmzv1hy君は、

濃度上昇しているから温暖化 ⇔ 気温上昇してるから海面からCO2が追加

このループ問題はどう説明するんだ?早く回答せえよ
272神も仏も名無しさん:2009/07/11(土) 18:58:18 ID:FSCxDgUc
お前は馬鹿か?
海洋の温度は均一か?
いくらとってつけのネット知識でもがいても無駄。
273神も仏も名無しさん:2009/07/11(土) 19:02:22 ID:FSCxDgUc
飽和の意味も分からないで(現段階でも理解してる様子は無いが)飽和飽和と騒いでいたアホが。
274中山車:2009/07/11(土) 20:27:54 ID:f0G3f6kE
>ID:FSCxDgUc まじに知ったかだな

いいかね、地球平均気温としては、大気温度と海洋表面温度はともに温暖化してんだぞ

それに大気は380PPM,海洋表面層は、340PPMまでCO2濃度が増えていて、どちらも平均気温。平均水温が上昇している。
こんな基礎すらも把握してないで、知ったか羅列で意見体系になってない専門単語羅列なんちゃって評論かよw

チミが早急に言い訳すべきなのは、この両者が、CO2濃度上昇中なのは事実、大気750Gt 海洋表層1000Gt 深海38万Gt
この大気と海洋表層が微妙にCO2濃度上昇であるならば、その供給源は深海もあろうがそれは誤差の範囲である。

キミは、CO2濃度が上昇したら温暖化という、実際に深海からCO2が温暖化の結果として供給されている。

大気CO2濃度上昇で温暖化 ⇔ 温暖化の結果として大気CO2濃度上昇

このサイクルの矛盾について早く説明せんかいw
275神も仏も名無しさん:2009/07/11(土) 20:36:53 ID:btSRdjwU
気温が上昇してるのは事実だけど、何か?
下がっているというのは君の妄想グラフの話。
276神も仏も名無しさん:2009/07/11(土) 20:37:54 ID:btSRdjwU
正のフィードバックって知らないの?
277神も仏も名無しさん:2009/07/11(土) 20:45:26 ID:btSRdjwU
気温だけ上昇して海水温が一方的に下がったら、それこそ謎だわなあ。
278神も仏も名無しさん:2009/07/11(土) 20:48:10 ID:btSRdjwU
>この大気と海洋表層が微妙にCO2濃度上昇であるならば、その供給源は深海もあろうがそれは
>誤差の範囲である。

>キミは、CO2濃度が上昇したら温暖化という、実際に深海からCO2が温暖化の結果として
>供給されている。

ここら辺の奇妙な日本語も一般に意味が通じるようにお願い。
279中山車:2009/07/11(土) 21:24:04 ID:f0G3f6kE
大気だけ温暖化するわけないってことくらい解っておけよ、大気が温暖化なら、海洋表層も温暖化なのは当たり前

温暖化したらCO2濃度が増えるのは当たり前、海洋表層には深海からのCO2が溶け出してるのはヘンリーの法則で当たり前、深海の炭素容量は38万Gtもあって
大気750Gtや海洋表層1000Gtが、毎年3Gtずつ増えようが、供給先として誤差の範囲なのも当たり前

で?いつになったら、
大気と海洋表層が温暖化した結果としてCO2濃度が増えていくヘンリーの法則という事実と、キミのCO2濃度が増えると温暖化するという仮説

この事実と仮説が相互にループしてしまう矛盾を説明するんだい?
280神も仏も名無しさん:2009/07/11(土) 21:53:14 ID:btSRdjwU
矛盾の意味も理解してないのか?

>大気だけ温暖化するわけないってことくらい解っておけよ、大気が温暖化なら、
>海洋表層も温暖化なのは当たり前

地表温度が上がるのも当たり前、熱平衡が成立するまで上がって当たり前。
海洋温度が上がれば容存CO2放出されて当たり前、さらにCO2がが増えれば
温度が上がって当たり前。ただの正のフィードバックだろ。
で、実際平均値が上がってるから問題なんだろ。

281神も仏も名無しさん:2009/07/11(土) 22:01:54 ID:btSRdjwU
>大気750Gtや海洋表層1000Gtが、毎年3Gtずつ増えようが、
>供給先として誤差の範囲なのも当たり前

蓄積するものが誤差の範囲とはこれ如何に?
50年で150Gt加算されてもまだ誤差ですか?
100年で300Gtでもまだ誤差ですか?
282神も仏も名無しさん:2009/07/11(土) 22:04:45 ID:btSRdjwU
要するに、大気の密度構造を加味したCO2の飽和の意味が解ってないお前さんの発狂だよ。
283中山車 早く答えろよw:2009/07/11(土) 22:24:54 ID:f0G3f6kE
>ID:GZmzv1hy

で?CO濃度が上昇したら温暖化すると豪語するID:GZmzv1hy君は、

濃度上昇しているから温暖化 ⇔ 気温上昇してるから海面からCO2が追加

このループ問題はどう説明するんだ?早く回答せえよ
284神も仏も名無しさん:2009/07/11(土) 22:27:01 ID:hTWWUX6y
ループだと問題か?
285神も仏も名無しさん:2009/07/11(土) 22:33:15 ID:hTWWUX6y
つか、正のループしてるから困ってるんだろ。
ギリギリのところで循環してるところに、人為的なCO2が足され、
温度上昇の正のフィードバックのスイッチを入れ始めてるから泡食
ってるんだろが。
286神も仏も名無しさん:2009/07/11(土) 22:37:13 ID:hTWWUX6y
ニンバスの兄ちゃんが、CO2が増えたら、
「代表高度が上がった、これじゃ寒冷化じゃん」
とジョーク飛ばしてたが、中山車は代表高度の意味
解ってるのか?
287中山車 早く答えろよw:2009/07/11(土) 22:38:22 ID:f0G3f6kE
>>284
はあ?互いの要因が互いを拡大させてるんだぞw
いつ止まるか説明しろっていってるんだよw

明らかな事実と、あんたの仮説が互いに互いを拡大暴走させてることの説明から逃げるために
迷宮のような言い訳にならん専門用語羅列でなんの理論体系にもなってない駄文を見せて煙に巻いても意味ねえんだよ

明らかな事実と、あんたの仮説が互いに互いを拡大暴走させてることの説明をせえ!
288中山車 早く答えろよw:2009/07/11(土) 22:41:04 ID:f0G3f6kE
で?CO濃度が上昇したら温暖化すると豪語するいまだにCO2温暖化神話のキミは、
スベインマルク説がこれから主流になることも知らないわけだが

濃度上昇しているから温暖化 ⇔ 気温上昇してるから海面からCO2が追加

このループ問題はどう説明するんだ?早く回答せえよ
人類が今日から消えても無くならないこのありえないループw  こんなことを追及されるようじゃあダメすぎだぞ
289神も仏も名無しさん:2009/07/11(土) 22:41:48 ID:hTWWUX6y
CO2が(光学的に)飽和してからでも、代表高度はちゃんと動くんだぜw
しかも、地表から見たのと、ニンバスから見たのじゃ逆に動く。
過飽和になると、地上からだとぐんぐん下がり、衛星からだと緩やかに
上がる。
解るかな?www
290神も仏も名無しさん:2009/07/11(土) 22:53:26 ID:hTWWUX6y
大気にも海洋にも、極方向の循環があるよな?
高緯度の海水の溶存CO2はすでに飽和なのか?
291中山車 早く答えろよw:2009/07/11(土) 23:01:33 ID:f0G3f6kE
>>290
早く答えろよ、

>高緯度の海水の溶存CO2はすでに飽和なのか?

劇藁なんだが、飽和否定してんのはアンタだぞw こっちは温暖化効果の飽和w
なにが極地方の飽和だよw  やっぱりチミの飽和って濃度の飽和じゃねえかw 笑えるんですけど

問題です。 温暖化効果の飽和と、濃度の飽和、この区別ができてますか?

そしてこの足らないコメントにも何回もコメントしてるが、もう一度言わせるってのなら

冷たい海では海に吸収、 暖かい海では大気に吸収  温暖化とは現在のような地球平均気温が平均より上、つまり偏差値51点以上の状態だ。
そうなると大気と海洋表層では、CO2濃度は、(結果)として増えていく、君は結果と原因の区別もないようだがね
292神も仏も名無しさん:2009/07/11(土) 23:04:46 ID:hTWWUX6y
大気と海洋で何万年間も、一定の揺らぎの範囲でホメオティックに保たれていたCO2循環に、
比較少量とはいえ、既に200年間、一方的に足し込んで来たんだからな。誤差の範囲か?
293神も仏も名無しさん:2009/07/11(土) 23:08:15 ID:hTWWUX6y
>劇藁なんだが、飽和否定してんのはアンタだぞw 

引っかかったなw
何度も言ってるように、大気中CO2の飽和とは、光学的飽和。
海水中溶かし込んだ場合の飽和とはまるで別の意味。
やはりアホには難しいか?
294中山車 早く答えろよw:2009/07/11(土) 23:10:53 ID:f0G3f6kE
>>293
だから海水も海洋表層は340PPMなんですが?すでに?大丈夫かよw 何がひっかかっただよ、自分でこけまくってるんじゃねえかw
295中山車 早く答えろよw:2009/07/11(土) 23:14:25 ID:f0G3f6kE
>何度も言ってるように、大気中CO2の飽和とは、光学的飽和。

あほじゃね?CO2が吸収できる15マイクロメートル周辺はすでに飽和です。 複射とか、上空のふく射とか誤差の範囲の影響しかないですよ
理解できないのオンパレードでまったく理論体系ない君って、

正のフィードバックがいつまでつづくわけ? しかも温暖化の結果としてのCO2濃度増加まで否定してるわけ? 笑えるんですけどw
296中山車 早く答えろよw:2009/07/11(土) 23:17:29 ID:f0G3f6kE
http://otd12.jbbs.livedoor.jp/323440/bbs_reply?reply=847

ID:hTWWUX6y ここで揉まれて来いよ

ここで論戦に勝ったら見直してやるw
297神も仏も名無しさん:2009/07/11(土) 23:20:15 ID:hTWWUX6y
ならおかしいじゃないの?
雲が増えてアルベドが増しているなら、海は冷えてCO2を吸収する筈だろ。
温暖化の理由にはならない。
298神も仏も名無しさん:2009/07/11(土) 23:24:46 ID:hTWWUX6y
>CO2が吸収できる15マイクロメートル周辺はすでに飽和です。

まだ言ってるかw
理論的裏付けが無いのはあんただよ。
何が誤差の範囲だ。代表高度がどうして問題になるのか解ってない。
299中山車 早く答えろよw:2009/07/11(土) 23:25:26 ID:f0G3f6kE
>>297
5年もすれば70年代の平均気温になるし、大気と海洋表層は連動するのが当たり前だっての

タイムラグってわかんねえのか
300中山車 早く答えろよw:2009/07/11(土) 23:28:12 ID:f0G3f6kE
>>298
わかってないとか抽象的なだけじゃなくて理論体系を出せって、リンク先で揉まれて来い
ソースもなし、わかってないと言ってるだけ、現に15マイクロメートル周辺は飽和

正のフィードバックの暴走がどう収まるのかの説明も出来ず終い。 キミになんの参考になるものもないんだよ
301神も仏も名無しさん:2009/07/11(土) 23:43:43 ID:FZeDAFmM
>>299
ならないよ。
それこそ映画並の急冷却が来年からでも続かない限り、5年やそこらで
平均気温がいきなりそんなに下がるかよ。
つうことは、来年には中山車の嘘がバレる。
302中山車 早く答えろよw:2009/07/12(日) 00:01:02 ID:EBoOKYDp
>>301
あほかよ、200年ぶりの太陽エネルギー激減が11年間もお墨付きだし、平均気温は三年もすでに下がってるんだぞ
それにプラス地球磁場も激減してる。これはもう宇宙線にさらされまくりで

キミの信仰するCO2温暖化詐欺真理教とは違って、これからの常識になる、スベンスマルク説でいうところの、低空で雲の発生が多くなり
地球平均気温が下がるのは確実

地球平均気温ならキミでもすぐ年代グラフ出せるはずだが、70年代の平均気温になるのは確実

ともあれ寒冷化は確実だし、CO2温暖化2兆円振り込め詐欺はもうバレテるんだよ
303神も仏も名無しさん:2009/07/12(日) 00:04:10 ID:Tp6upb4e
温暖化はともあれ
環境有害物質の垂れ流しは減らしてほしいな
304神も仏も名無しさん:2009/07/12(日) 00:26:50 ID:FSxUYGPX
だいたい、5年で70年代並みなんて、自分でグラフ描いてておかしいと思ったから
10年で80年代並みにごまかしといてよく言うよ。
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20090712002324.jpg
305神も仏も名無しさん:2009/07/12(日) 00:30:46 ID:FSxUYGPX
いずれにしろ、2、3年中にははっきりする。
306神も仏も名無しさん:2009/07/12(日) 00:36:46 ID:FSxUYGPX
実のところ、人為的なCO2の加算が無ければ、太陽活動の低下や地磁気の漸減からも、
70年代中盤からさらに低下傾向が続いていておかしくないとは思ってるが。
307中山車 早く答えろよw  ◆J0kZrzkN3Y :2009/07/12(日) 00:44:34 ID:EBoOKYDp
>>306
あれーーー?急に態度変えてどうしたん?70年代の平均気温て早い話 平均気温の平均てゼロなんだけど
マイナスになるかどうかだぞ、確実に5年でなるってw  結果は出るんだぞ、コテ名乗って5年後も出て来いやw
308中山車 早く答えろよw  ◆J0kZrzkN3Y :2009/07/12(日) 00:47:18 ID:EBoOKYDp
>>306
人為的CO2の6Gt毎年ってのをなんで、自然界の誤差でしかないのに切り離すんだ?
また寒冷化ならばエアロゾルがさらに増えれば雲がそれで発生もあるんだぞ  いいか5年なんてすぐだぞ 訂正するならいまだ
コテハンで出れないだろw
309中山車 早く答えろよw  ◆J0kZrzkN3Y :2009/07/12(日) 01:01:41 ID:EBoOKYDp
でさあ、気温が上昇したあとにCO2濃度が後追いで上昇するのはなんで?

ピナツボ火山で気温低下したあと、CO2濃度があとから下がったのはなんで?

CO2濃度上昇が温暖化の結果でなくて(原因)だとしたら矛盾してんじゃね?
310中山車 早く答えろよw  ◆J0kZrzkN3Y :2009/07/12(日) 01:13:24 ID:EBoOKYDp
南半球大気中のCO2濃度の季節変化

・人間が発生させたCO2が大気中に留まるとする説の論拠は,海洋の表層水は10〜20℃で軽く,
深海水は0〜5℃で重いから,これらの海水は混合しない,また,表層水のCO2溶解量は少ないから,
大気と表層水との間でCO2交換があってもその量は少なく,大気中のCO2濃度に深海水のCO2が影響することはない,という考え方に基づいている。

・しかし,それでは,北半球で大気中のCO2濃度に10ppm程度の季節変化があるが,南半球でほとんど季節変化がないという周知の事実を説明できない。
311神も仏も名無しさん:2009/07/12(日) 01:22:59 ID:6o6aLJLE
>>307
宗旨替えはしてないよ。
CO2増加の影響の一部がキャンセルされて有り難いくらいに思ってるよ。
312神も仏も名無しさん:2009/07/12(日) 01:40:29 ID:6o6aLJLE
>>308
持病も無い訳ではないから、5年生存率90%は保証できないが、いいだろう、
3年は様子見てやるよ。
但し、掲示のグラフは公式なものだからな。勝手に70年代を0ラインにずらすなよ。
70~79年の個別、5年平均すべて偏差がマイナスに入ってるんだからな。
313神も仏も名無しさん:2009/07/12(日) 01:59:13 ID:6o6aLJLE
3年で、少なくとも79年基準の5年平均値偏差に達したら、頭を下げよう。
私である事の証明に、暗号を提示しておく。

1年目「273.24 もつかもしれない」
2年目「094.05 のクラスが混合する」
3年目「113.11 いままでどおり」

意味は解ると思う。来年から、各本のタイトルをコテハンに含んで出て来よう。
314神も仏も名無しさん:2009/07/12(日) 02:00:57 ID:6o6aLJLE
中には絶版も有るかも知れないが、大学の図書館くらいなら置いてある筈だ。
暇なら確認してみるといい。
315中山車 早く答えろよw  ◆J0kZrzkN3Y :2009/07/12(日) 02:19:43 ID:EBoOKYDp
ID:6o6aLJLE 五年以内にゼロを下回れば70年代レベルでいいだろっての
で、70年代の平均気温になるのは確実だよ

CO2温暖化神話をいまだに信じてるキミ、早くスベンスマルク説に移行しなよ
http://env01.cool.ne.jp/open/open01/carboncycle.gif
この循環図見て判断つかないかねえ
http://www.youtube.com/watch?v=czKS7TLa7BQ
早く神話は卒業してスペンスマルク説に移行せえ
http://www.youtube.com/watch?v=6RsMJJEQoD0
雲の神秘(1/5)-地球温暖化の真犯人は雲、宇宙線、太陽-スベンスマーク

これちゃんと1から5まで観たらどうよ

http://eco.nikkei.co.jp/photo/000za/MMECza000017042009_3_0_000za.GIF
70年代といえば5年以内にこのグラフの0前後なんだがなにが問題なんだ?
316神も仏も名無しさん:2009/07/12(日) 02:22:18 ID:6o6aLJLE
もう一度言っておくが、CO2濃度の話が光学的飽和で終わるのは均質モデルに
ついての場合だ。実際の地球大気の構造では、過飽和分が意味を持つ。
それと、光学的飽和で放射平衡に達していると、温室効気体の種類に拠らず、
放射も吸収も絶対温度のみによって決まる黒体放射になる。
地球表面との間の熱平衡温度だからな。
過飽和で代表高度が下がれば気温=地球表面温度も高くなる。
317中山車 早く答えろよw  ◆J0kZrzkN3Y :2009/07/12(日) 02:35:12 ID:EBoOKYDp
>>316
で結局、君は五年以内に70年代レベルの平均気温に寒冷化することを判断できなかった結果が待ってるわけね
318神も仏も名無しさん:2009/07/12(日) 02:36:44 ID:6o6aLJLE
http://env01.cool.ne.jp/open/open01/carboncycle.gif
この循環図見て判断つかないかねえ

物質の循環の裏には常時エネルギーのフローがある。
大気と海洋のCO2大循環も、エネルギーのフローとして透かせば、
川の流れの中に顔を出した小岩の懐で巻いている渦だ。
フラフラと中心を揺らせ、時折跳ね上がりそうになるが、岩の懐を
飛び出す事はない。
だがそんな平衡周りの揺らぎに、ちょっとした流量の変化を徐々に
加えていったらどうなる?
相が転移してからでは遅い。

319神も仏も名無しさん:2009/07/12(日) 02:47:29 ID:6o6aLJLE
>>317
嘘つけ。+0.15、-0.2、-0.2、-0.25、0、-0.5 辺りじゃないか。
-1.5くらいだ。幅が0.6くらいだから、1/4も鯖じゃないか。
320神も仏も名無しさん:2009/07/12(日) 02:51:47 ID:J3E96zY1
訂正:-0.15 ね。
321中山車 早く答えろよw  ◆J0kZrzkN3Y :2009/07/12(日) 02:54:17 ID:BcXua/e0
>>318
その循環図はオレ様がリンクしたやつだぞ
それに全体の流れを見てわからんかね
しかも赤文字のわずかな6Gtの人為CO2だけなんで半分が大気に残るんだよ
誤差の量でなぜ半分?半分なら自然由来も半分にしろよw

人為が発生するには自然環境も弄ってる。どっからが自然でどこからが人為なんて線引きは無意味

こっちが言いたいことだ。このえ見て判断つかねえのかよってな
http://www.youtube.com/watch?v=r48DyuYkAOM

面白すぎる。幸福実現党のほうがチミよりマトモだぞw
322中山車 早く答えろよw  ◆J0kZrzkN3Y :2009/07/12(日) 03:01:12 ID:BcXua/e0
>>320
五年以内に0度以下、十年以内にマイナス0,2度以下のつもりだが?
それを0度以下といってるんだが?なにが問題なんだ?
323神も仏も名無しさん:2009/07/12(日) 03:30:45 ID:vIZXkKon
中国のヴォケが、まだ何年かは、先進国の削減分を食いつぶしてくれる
だろうから、まだ数年は「実験」が続く。お楽しみだな。
324神も仏も名無しさん:2009/07/12(日) 03:32:23 ID:vIZXkKon
>なにが問題なんだ?

こっちの提示したグラフにあいた、中山車作の大穴さ。
325中山車 早く答えろよw  ◆J0kZrzkN3Y :2009/07/12(日) 03:37:08 ID:BcXua/e0
>>324
で?5年以内に0度以下、10年以内に0.2度以下、問題は?毎回だが話しを先に進めろ

http://otd12.jbbs.livedoor.jp/323440/bbs_reply?reply=847
あと飽和について飽和じゃない説の君はここで決着つけてくれないかね?意味わからん君の結論も体系もない意見もどきはさ
第三者にも見える形でやってみな、簡潔明瞭に話しは進めろよな、社会生活できてるのか?

326神も仏も名無しさん:2009/07/12(日) 03:49:44 ID:EzaWRjep
グラフをごまかしたのは私ではないよ。
これは客観的に否定出来ない事実だ。

大気密度の構造と飽和の館家については、
何度説明しても理解出来ないあなたの問題でしょ。
なら、代表高度についてまず勉強してよ。
そちらの貼ったURLに出てたんだから。
327神も仏も名無しさん:2009/07/12(日) 03:51:13 ID:EzaWRjep
またタイプミスか。すまんな。館家→関係だ。
328中山車 早く答えろよw  ◆J0kZrzkN3Y :2009/07/12(日) 05:36:00 ID:BcXua/e0
>>326
なぜ先に進めないのだ。5年後に0度 十年後までに0,2度これで問題あんのか?何回も書かせるな
329中山車 早く答えろよw  ◆J0kZrzkN3Y :2009/07/12(日) 05:39:25 ID:BcXua/e0
>>326
君は意味不明なんで君の意見を書いてくれ
それを該当の掲示板で僕がコピペして反応をここでまた教えてあげるよ
330神も仏も名無しさん:2009/07/12(日) 10:43:21 ID:69zboFty
>>329
大気に密度構造がある事が理解出来ない程頭がおかしいのか?
331神も仏も名無しさん:2009/07/12(日) 11:10:36 ID:VbEdstho
私はすべてを見た
それは 私の最初にして最後の個別性であった。

さて 私であるところの一つながりの光線は 第七番目の究極の
中心光明へと連なっていた。私は その第七番目 つまり中心太陽
の只中に突入した。

何と表現したらよいのだろうか?



私は終わって、、、
私はもともとなく ありとあらゆる戯れそれ自身だ。
これは詩的表現ではない!
私は ありとあらゆるものそれ自身だ。

 by ダンテスダイジ


332中山車 早く答えろよw  ◆J0kZrzkN3Y :2009/07/12(日) 12:20:45 ID:sAUoYn9f
>>326
なぜ先に進めないのだ。5年後に0度 十年後までに0,2度これで問題あんのか?何回も書かせるな
333中山車 早く答えろよw  ◆J0kZrzkN3Y :2009/07/12(日) 12:26:15 ID:sAUoYn9f
五年後に平均プラスマイナス0度以下に突入、10年以内にマイナス0.2度以下に突入する判断がつかない名無しよ

逃げ回ってないで、数行の飽和否定文書をここに書けよ、代理で該当の飽和説の掲示板に書き込みしてやるから
そこでの第三者のやり取りで判断できるだろ  早くしろよ やらないなら適当におあんたの書き込みをコピペするぞ

その結果をここでも品評会する。
334神も仏も名無しさん:2009/07/12(日) 13:23:40 ID:69zboFty
>>332
数字で書く分にはいくらでも言えるが、実際にはグラフに描けない程異常な急降下w
335神も仏も名無しさん:2009/07/12(日) 13:27:43 ID:69zboFty
>>333
代表高度の意味は解ったのか?
336神も仏も名無しさん:2009/07/12(日) 13:34:56 ID:aSh9pOOX
飽和で向こう側が見通せなくなっても、さらに濃度が上がれば、
見えなくなる距離は手前に寄って来る。
そんな簡単な事が解らないらしい中山車君w
337中山車 早く答えろよw  ◆J0kZrzkN3Y :2009/07/12(日) 13:35:40 ID:sAUoYn9f
>>334
はやく第三者の掲示板にかけよ、飽和してない信者代理の書き込みであちこちしてやるよ
その結果をここで晒してやるから
338神も仏も名無しさん:2009/07/12(日) 13:36:16 ID:aSh9pOOX
ハナから見えない部分が寄って来ても関係ないとでも思ってるのかな?
339中山車 早く答えろよw  ◆J0kZrzkN3Y :2009/07/12(日) 13:37:14 ID:sAUoYn9f
http://www.geocities.jp/obkdshiroshige/ondanka3/skgup4.html

はいここの具体的な反論はまだあ?
340神も仏も名無しさん:2009/07/12(日) 13:39:51 ID:aSh9pOOX
>>337
いい張るなよw
飽和でおしまいと思ってるのが勘違いだってんだよ。
飽和と言っても、それ以上溶け込むと、ドライアイスが析出して降って来る訳じゃない。
いくらでも過飽和になる。
341中山車 早く答えろよw  ◆J0kZrzkN3Y :2009/07/12(日) 13:40:16 ID:sAUoYn9f
そもそもほとんどの領域での熱放出が大気の窓であり、空中にそんな熱があろうと上昇していき宇宙に廃熱するしかない。
そして産業革命以前のCO2濃度でも、CO2が分子の大きさとしてキャッチできる15マイクロメートル周辺は飽和であり、どうやっても温暖化の効果なんか
すでに飽和だw   エントロピーの法則でありえないんですけど?w

飽和なものをどうやってCO2濃度が増えたらさらに熱吸収できるわけ? おかしすぎw
342神も仏も名無しさん:2009/07/12(日) 13:42:12 ID:aSh9pOOX
過飽和になれば代表高度が下がる。
代表高度が下がれば平衡温度が上がる。
CO2の過飽和は温暖化を進める。
343中山車 早く答えろよw  ◆J0kZrzkN3Y :2009/07/12(日) 13:42:35 ID:sAUoYn9f
>>340
だから君の飽和論は単なる高濃度になるかどうかの飽和で、であれば3000PPMもあった中生代レベルまでは飽和しないよ

君の飽和は濃度の飽和  ここでの話題は温暖化効果としての飽和 エントロピーでありえないから君はギャグ  ですから君の意見を適当にコピペしてあちこち貼って
反応を晒してあげるよw
344中山車 早く答えろよw  ◆J0kZrzkN3Y :2009/07/12(日) 13:44:18 ID:sAUoYn9f
>CO2の過飽和は温暖化を進める。

それって温暖化の結果がCO2濃度上昇ってことの遠回りな言い方にすぎないだろw 原因要素じゃないのが理解できたのなら結構ですのでw

結果は原因じゃありませんからw
345中山車 早く答えろよw  ◆J0kZrzkN3Y :2009/07/12(日) 13:46:01 ID:sAUoYn9f
318 名前:神も仏も名無しさん[] 投稿日:2009/07/12(日) 02:36:44 ID:6o6aLJLE
http://env01.cool.ne.jp/open/open01/carboncycle.gif
この循環図見て判断つかないかねえ

物質の循環の裏には常時エネルギーのフローがある。
大気と海洋のCO2大循環も、エネルギーのフローとして透かせば、
川の流れの中に顔を出した小岩の懐で巻いている渦だ。
フラフラと中心を揺らせ、時折跳ね上がりそうになるが、岩の懐を
飛び出す事はない。
だがそんな平衡周りの揺らぎに、ちょっとした流量の変化を徐々に
加えていったらどうなる?
相が転移してからでは遅い。

飽和してない君の説を貼り付けるにはこれ以外にどれがいいんだ?
346神も仏も名無しさん:2009/07/12(日) 13:48:55 ID:aSh9pOOX
>そもそもほとんどの領域での熱放出が大気の窓であり、空中にそんな熱があろうと上昇していき宇>宙に廃熱するしかない。

それは最終収支の話。温室効果は淀みみたいなもんだから。

>エントロピーの法則でありえないんですけど?

散逸系ですからね。
347神も仏も名無しさん:2009/07/12(日) 13:50:11 ID:0rwMO4aL
「信念とは、あやまちや愚行を正当化するための化粧であるにすぎない。化粧が厚いほど、その下の顔はみにくい。」
348中山車 早く答えろよw  ◆J0kZrzkN3Y :2009/07/12(日) 14:05:51 ID:sAUoYn9f
http://www.geocities.jp/obkdshiroshige/ondanka2/zondanka4.htm

ここをちゃんと保存して印刷でもしてけってw
349神も仏も名無しさん:2009/07/12(日) 14:31:27 ID:7/01qVEA
結局中山車は社会問題とすり替える。
飽和の後は考えない。
350神も仏も名無しさん:2009/07/12(日) 14:32:15 ID:7/01qVEA
中山車の頭の中では、大気は温度密度一定の板w
351中山車 早く答えろよw  ◆J0kZrzkN3Y :2009/07/12(日) 14:56:23 ID:sAUoYn9f
>>349
早く飽和してない根拠出せよ 15マイクロメートル以外では温暖化効果ないはずだが?
http://www.geocities.jp/obkdshiroshige/ondanka3/skg1.html

ここのどこが違ってどうあったらいいんだ?w 早く書けよw
352神も仏も名無しさん:2009/07/12(日) 17:52:15 ID:VLji5J0h
>15マイクロメートル以外では温暖化効果ないはず

だけど、実際には散乱などもかかわるから輝線吸収じゃないですね?
353中山車   ◆J0kZrzkN3Y :2009/07/17(金) 23:58:58 ID:WuOELl9O
で、早くCO2温暖化詐欺なんか卒業して、スベンスマーク説くらい把握しとけよ
354神も仏も名無しさん:2009/07/18(土) 00:01:44 ID:KViOS/Ec
3年でわかるんだろ?
355神も仏も名無しさん:2009/07/18(土) 00:05:25 ID:xSF8YqEh
       _,..ー''"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
     f;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;|;;;;;;;;;゙i、
    ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/::;l;;;;;;;;;;;;;l
   /::::::::_,.;;-、,,,,___,..r_,=ァ、;;;;;;;`、    ________
   レ'´;;;,  ,- 、_:::,−_,''_',,::}ト、;;;;;;;;ヽ    |
   {;;;;;;;rY シーァフノオく`=ン゛レ';;;;;;;;;;;;;ヽ   | 地球教といえばワシじゃろ
   ヽ;;;_;;゙iヽ:: ̄  {::| l }   f´;;;;;;;;;;;;;;;;゙i   | ワシの許可なしに勝手に
      |;;;ゝ」:  人;;ソゞ、_ !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ゞ   | 地球教を名乗るとは許せぬ
      |;;;;;;;;゙i:::::'´ャ==,ラ i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\  |
       |;;;;;;;;;;;ヽ;:::`ニ二、  >;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.     |;;;;;;;;;;;;;;;i\::::::   //;;;;;;;;;;;;;○く
     |;;;;;;;;_;;;;;;;}ゞ、`iーァ'´./;;;;;;;;;;;;;(,_);;;;;;;ラくT'ー 、
     ,ゝ、(,_);;;;;(  ゙i|ll| /;;;;;;;;;;;;(,_);;;;;;;;;;;;;;;;;;久_,,>、
  , -''"ノ;;;;;;;;(,_);;;ゞ、,,゙ilシ;;;;;;;;;;;;;;;(,_);;;;;;;;;へ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ
356神も仏も名無しさん:2009/07/18(土) 00:08:32 ID:CIhKD8DQ


   銀 河 の 歴 史 が    ま た 1 ペ ー ジ

357神も仏も名無しさん:2009/07/18(土) 10:52:45 ID:l7ZE4EqM
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| やっかいな奴らが出てきたよ
\_  _______________
    \(
     \   __,、-''"¨´ ̄ ̄`¨゙ヒー-:、,,_
       ,r''"  ,,       ,,ニ、    `ヽ、
        /;i',,〃"        (  ゙i     ゙i,    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,/ 〃    丿    ゙l, ,/      ゙i,   |  地球教ですか……。
     〃     彡  7゙ リ |' .   i   ゙ヽ、 \_  ____    _,,;::--v--:、_
   / ,   ゙i, f r'  〃   ノ!、| i  l   ミ、 l     \(        ,,r'"ー:、,r'ー-ミ `ヽ,
  ,i',f";i' |   } い ,/  ,/゙i(、い | !、 ご゙ {      \      i ,r" ̄`゙''⌒`'ヾヽ i
  l_| i ,, _彡'"ノヒ人( f ,/ _,,ニゝヾミ、ミーヽ  |             |i,l        い、゙i
   ゝ| i l 「"´┬ヲ=,(( '''"r┬テ;ァ Jf`:、ミ:、l リ             !,ノ          ゙N  |
    `'ゝミート  ̄  ,}`    ̄  =彳! ト  ソ             |,/| ー-、  ,,ィ-ー | ゝ |
       )ハ    /         i',ノ,イ川:リ)             ヾY', ´゚ ̄i  ゚̄ ̄ レ1 |
       {; ゙i    ゙ャ ;:.      , ;"  /               ゙ぃ!   ,|    ,,  / |
       \゙i   __ニ ,,,,_     /〃 .f"                 |`i  `ー'"  ' /-' リ
         ミヽ、  `ニ'"    / ),、 、ド                  `i !、 ''''ニ''ー  /   ツ
         ,)介、     _,/ /´「ノ ,ソ                   iリ゙ト、    / )ノリ
          ,>l,,_`;、__,,,,;:'"ニ-ー''"~_> 「                   トミ=┬''"=''"ヲ
  _    .  `T''=:,,`Y''二-ー<_. ̄,r}ノ      _,,,,,,_____    ,シ'rぅ゙l | !n〕とイi、,,,_
     ゙̄l__, 、__,r儿'~゙i.| | :| f⌒゙し|(_ノノ|゙i、__  _  ,i'`ー---===,,,,,_二ニニ''ー-z=ミニ,ーニ'"`''ー-
358中山車   ◆J0kZrzkN3Y :2009/07/18(土) 11:29:21 ID:pmEos7zd
地球教って結局、エコファシストでしょ
359神も仏も名無しさん:2009/07/18(土) 11:38:13 ID:2fEmfeh8
3年で分かるさ
360中山車   ◆J0kZrzkN3Y :2009/07/21(火) 04:11:10 ID:jZdkzPnJ
結局、三年たってバカでも認めるしかない自体になるって話だね

バイオ燃料もそうだったけどさ 何十回もバカに教えてもわからんわけよ、こういうことを何十年か繰り返して人生終わるんだろ

そもそもイエスも、権威主義や形式主義でバカになったものを批判しておる。そういう教えをいただいてるものが
結局は現在の権威主義に洗脳されてるわけよ  結果はイエスさんに、オマエなんか知らないって言われるのがアンタラ ロザリオ10万回だボケ
361中山車   ◆J0kZrzkN3Y :2009/07/21(火) 04:40:25 ID:jZdkzPnJ
http://d.hatena.ne.jp/pantheran-onca/20070512

CO2温暖化神話をいまだに信じてるキミ、早くスベンスマルク説に移行しなよ
http://env01.cool.ne.jp/open/open01/carboncycle.gif
この循環図見て判断つかないかねえ
http://www.youtube.com/watch?v=czKS7TLa7BQ
早く神話は卒業してスペンスマルク説に移行せえ
http://www.youtube.com/watch?v=6RsMJJEQoD0
雲の神秘(1/5)-地球温暖化の真犯人は雲、宇宙線、太陽-スベンスマーク

これちゃんと1から5まで観たらどうよ

http://eco.nikkei.co.jp/photo/000za/MMECza000017042009_3_0_000za.GIF
362神も仏も名無しさん:2009/07/22(水) 11:03:57 ID:bBloXrDD
マウンダー極小期の全球平均気温の低下は0.6からせいぜい1℃じゃないか。
363神も仏も名無しさん:2009/07/22(水) 11:10:53 ID:bBloXrDD
>この循環図見て判断つかないかねえ

100年間4000Gtを続けてもずっと「3」のまま?
364神も仏も名無しさん:2009/07/22(水) 11:41:50 ID:bBloXrDD
youtube、errer だぜ?
365中山車   ◆J0kZrzkN3Y :2009/07/22(水) 23:12:18 ID:MZc6MHcw
>>362
0.6現在、これからせいぜい1度上昇になるかもで温暖化だの灼熱だのと言ってるんだぞ

0,5度以下なんて冷害ありまくりだし、自給体制崩壊のメキシコ状態は世界中だし、人口爆発してる。これは相当な被害になるぞ
これからの寒冷化0,5度以下数十年な
366神も仏も名無しさん:2009/07/23(木) 02:12:08 ID:FJKF77ob
CO2の見かけ飽和しても、地表とのやりとり平衡するまで、平均3往復だと。
たんびに散乱で帯域が広がる。
このモデルで逝くと、最悪3K上昇だから、1K以下じゃ軽減にしかならない。
CO2問題はどう見ても今後100年スケール以上の話だ。
50年ばかり何割かの軽減があっても、どっかの党の児童手当一時金みたいな
まやかしだ。
367中山車   ◆J0kZrzkN3Y :2009/07/24(金) 02:11:11 ID:fO76AzM/
>>366
意味不明、3往復ならほとんど大気の窓じゃねえか もう微量にもほどがある
しかも大気はほとんど窒素と酸素であって、それらの分子に衝突してとたんに減衰してしまう。

そういうのはCO2濃度が高くねったもまったく温暖化に寄与なんかできないファクターだぞw
368神も仏も名無しさん:2009/07/24(金) 07:02:23 ID:EdCQnLbW
369神も仏も名無しさん:2009/08/02(日) 09:16:50 ID:Ir2akSBz
http://www.youtube.com/watch?v=fWubf2UVMCA
憲法無効論 渡部昇一・稲田朋美

http://www.taimado.com/sukuu.html
大麻は地球を救う
370おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk
>>369
渡部昇一もアホだから。