1 :
神も仏も名無しさん:
瞑想の意味とかやり方
欲望に惑わされない方法など
2 :
神も仏も名無しさん:2007/03/28(水) 15:20:00 ID:slhBawAz
マックのチーズバーガー100円なのに
昨日ロッテリアに入ったら300円
(´・ω・`)知らなかったの…
3 :
神も仏も名無しさん:2007/03/28(水) 15:25:11 ID:S/twcDIw
生で挿入したらクラミジアうつされたよ
エイズじゃないけど3ヶ月たったらエイズ検査もやろっと
4 :
神も仏も名無しさん:2007/03/28(水) 19:57:12 ID:2lv+LTDw
四念処観と丹田呼吸。
声と呼吸は涅槃を得る道具です。
悟りの思考と脳を得るのです。
僧侶は2度死ぬ。
5 :
神も仏も名無しさん:2007/03/28(水) 20:15:25 ID:JhS0HvOi
6 :
神も仏も名無しさん:2007/03/30(金) 11:45:15 ID:vFeog5MI
あれ、終わりかよ?
7 :
南無妙法蓮華経:2007/03/30(金) 13:12:41 ID:91SKNEr1
日蓮正宗で南無妙法蓮華経やれば、ある意味悟れる。
8 :
神も仏も名無しさん:2007/03/30(金) 19:20:44 ID:ItnWcnTS
法華経は薬の説明書きです。
9 :
教学する者:2007/03/30(金) 21:19:01 ID:Xhid2uPe
悟ろうとする事自体が、煩悩ではないのかな?
断食しろ断食
11 :
神も仏も名無しさん:2007/03/30(金) 21:30:11 ID:ItnWcnTS
生まれ変わらなくなるのが悟りです。
>>1 悟らなければいい。
悟らないように工夫しながら修行を積み重ねていきなさい。 すると、嫌でも悟る日が来ることでしょう。
●鳴かぬなら 鳴かずともよし ホトトギス
徳をもって人に必要とされる人になれ。
さすれば、生まれ変わろうが、生まれ変わらずとも
どちらでもいいように思うようになる。
さとるとはさとらでさとるさとりなり
15 :
神も仏も名無しさん:2007/04/02(月) 17:15:47 ID:Iig+vJ1q
宗教は力である、と聖書にあるな
高い教育を受けた人ほど、知能を重視するので
夏目漱石と同じように、悟れない
それは、知性的能力で、それでないほかの能力を
カバーしてしまうので、悟れる能力は退化してしまう
のでしょう。
知性的能力、感性的能力、霊性的能力のこの3つのうちの
知性的能力ですべてをカバーしようとするのは無理だ
車の運転だって頭で運転するのではない
体で運転するものだな
大学教授にノー免許、多いらしいよ
頭で悟るものだと思ってたら、100年やっても
むりだな、体で悟るものだな
学問でなく、修行なんだな
16 :
神も仏も名無しさん:2007/04/03(火) 03:40:35 ID:8Sny+TYy
悟っている人と悟っていない人の決定的違いは何か?
誰か答えられる人いる?
17 :
神も仏も名無しさん:2007/04/03(火) 05:00:32 ID:izUjXyg1
え?え?
アンチにとっては悟ってない人だし
信者にとっては悟っている人だってだけの事だと思ってた…
>>16 「差」があるか無いかの違い。
だって、悟りとは「差取り」なのだから w
さとってるひとは のれん とか
こんにやく くうき のようです
ああだといつたら 次のしゅんかんには 全然逆を申されたり
するのですが それは人間の言語が不完全だから
あたまで理解しようとすると分からない無理
でも簡潔きわまりない
事を繰り返し申されてるのに
ちょっとずつしか理解できない
難しく考えているのが理解の阻害になつてるような
まあそう思えるわけですけどじぶんの場合
20 :
@@:2007/04/03(火) 09:36:33 ID:8Sny+TYy
>>18 ちょっと驚いたなぁ
2chは基地外しかいないと思ってたんで
それじゃ恐怖の原因て何?
悟っている人はそれから自由なの?
>>20 おいらにとっては、テメーのアマゾネス女房が何よりの<恐怖>。
この恐怖からはなかなか自由になれそうもない。
もっとも、かの徳川家康なんかだって<天下一の悪妻>を娶ったおかげで多大な苦労を強いられながらも、
結果的には家康自身の人間性の陶冶に大きく貢献していたことになるので、長い目で見ればまさしく「災い転じて福と為す」だったとも言えそう。
いやぁ、これぞまさに汲めども尽きぬ「仏の慈悲」そのものですなぁ!!
22 :
@@:2007/04/03(火) 10:40:20 ID:8Sny+TYy
>>19 なるほどね
悟りはシンプルなので頭では理解しがたいと
こういう事ですかね
23 :
神も仏も名無しさん:2007/04/03(火) 11:29:39 ID:oK+6n7y0
悟った人とそうでない人の違い。
まず悟った人は金、権力、名声なんかを欲しがらないというところだろう。
オウムの麻原なんかは選挙に出て政治権力を欲しがったり、信者を出家させて金を奪ったり、テレビに出て名声を欲しがっていたりししてたから、明らかに悟ってはいなかったとわかる。
24 :
@@:2007/04/03(火) 12:41:12 ID:8Sny+TYy
>>23 なるほどね
それじゃ悟った人は何と引き換えに自分自身の欲望を落としたの?
今まで欲望があった場所には悟った後には何があるの
25 :
神も仏も名無しさん:2007/04/03(火) 12:49:09 ID:E66Joo7e
@@はオウム信者さんですか?
26 :
@@:2007/04/03(火) 13:53:08 ID:8Sny+TYy
27 :
@@:2007/04/03(火) 16:36:06 ID:8Sny+TYy
>>21 クサンチッペ万歳ですな
ただ総長、僕は悟った人が恐怖や不安、心配事から解放されているのか知りたいんですよ
それとも悟った人も心配事まみれなんですか?
>>27 まあ、どんなに悟った人であっても何がしかの恐怖なり不安なり心配事はあると思いますよ、まして「凡夫」である我々においてをや。
それに、何がしかの煩悩あったればこそ発心できて「菩提心」が発露してくるものかも知れないじゃないですか。
かの白隠禅師ですらも「大悟18回」といって、自らの生涯において、目からウロコが落ちるほどの悟りだけで18回あったんだと述べているほどですから。
逆に言いますと、白隠禅師ほどのお方であってすらも、自らにとっての難問や命題が山積みだったということを示唆してはいないでしょうか?
29 :
神も仏も名無しさん:2007/04/04(水) 08:13:57 ID:LDISwMf7
思考を変えればいいのです。
30 :
@@:2007/04/04(水) 13:12:09 ID:jSd2kOpO
総長
ありがとうございます
とりあえず確かめるために悟ってみようと思います
31 :
神も仏も名無しさん:2007/04/05(木) 08:53:39 ID:LBP9j5nR
思考なんぞ、現れては消える電気信号です。
ただの感覚器官であるあなたに、自我もアートマンも有りません。
人間として偉くなくてはいけないと思う人に、安泰と平安はありません。
賢くなくてはいけないと思う人に、安泰と平安はありません。
何かを求めた瞬間に、依存と、闘争、不満、恐怖が産まれます。
人間でいうから、解脱になりますが、
生物が輪廻したくないなら、種の繁殖を止めればいいだけの事です。
うそ!
この馬鹿!おまえらが悟るとか言っているんじゃねーよ!
怒っても、相手は存在しない、勝手に解釈した文字情報だけだ。自分を良く観察すると怒れない。
34 :
神も仏も名無しさん:2007/04/07(土) 00:21:39 ID:BaaCzzq4
>>16 遅れましたが、悟っている人と悟ってない人の決定的な違い
でございますが、私達は、学校教育その他によって、
記憶力が良いというと、優れた才能のように思われますが、実は
役に立たないことを忘れる能力がないだけでは・・・
私達は、記憶することばかり練習して得意になってる人が多く、
忘れることをお勉強して熟練してないどころか、その能力は
ゼロに近い人が多いのではないの?
昔話を一つ、一休禅師が、お供の小僧さんと、うなぎ屋の前を通った
ときに、一休さんが「おお、うまそうなにおいだ」といったところ
その場所から、相当すぎた場所まで来たときに、弟子の小僧さんが、
「お師匠さん、出家ともあろうものが、あんなことを言ってよい
ものでしょうか」
一休さん、「ばか!おまえはまだ、うなぎやのまえにいるのか!」
ということで、忘れたほうがいい事を忘れる能力だと思いますよ
私達は忘れる能力がないので苦労してるのでしょう。
あのストーカーをする人たちは、特に下手なのではないの?
結論、自分の気持ちに行動を命令されてるのよ
その結果、人間は感情の動物だなんて、正当化してんのよ
35 :
神も仏も名無しさん:2007/04/07(土) 01:09:32 ID:2yyfRmsB
>>34 忘れる能力っていうのは、過去を今に持ち越さないって事と同義ですよね
ところで
>>34の方はストーカーの被害にあわれているんでしょうかね
忘れるのは出来ないから、
じーっと観察するんだな。
旨そう、あれ欲しい、やりたいを、
なぜそう思うのか、自問自答すると、
結構、いい加減な事だと気づくんだな、
そうすると、さっきの欲が遠い過去で、もう存在しなかったりするな。
でも、間違っちゃあいけないのは、欲も大切な感情な、
旨そう、あれ欲しい、やりたいと思え。湧き上がるものなんか、抑えるな、無理だから。
その感情さえ、味わい尽くしていると、世間で言う欲の無い人にみられるな。
当の本人は、世間の人より、正確に確実に正体が解るまで、味わい尽くしているんだけどな。
人間60にもなれば、いろんなこと忘れてしまう。
若いときから完成した年寄りの真似をしてもなぁ。
>>37 過去に囚われず今を生きることと、痴呆は別物です
39 :
神も仏も名無しさん:2007/04/09(月) 04:54:59 ID:g9uRwVpA
まずは仕事もしながら一日20kmのランニングを心掛けましょう
そして広い世界を知りましょう
さすれば悟りを得ることが出来ます
40 :
神も仏も名無しさん:2007/04/09(月) 05:08:53 ID:oisBdIBT
>>39 疲れきってなにも考えられんね、雑念もふっとびそうだ。
41 :
神も仏も名無しさん:2007/04/09(月) 16:04:00 ID:rgbbk1UI
60になって色んなことを忘れるのは痴呆ではないだろうな
産まれたばかりの赤ちゃんのときの記憶がないようなものだろう
42 :
わんこそば:2007/04/09(月) 17:50:01 ID:DKR/JCnJ
人にはもう一つ(仏性の世界)が確かにあるみたいだね。
広く共通の、話題でもあるだろうからあせらずにいけばいいんじゃないか。
損得勘定ではかれるものだったらありがたくないじゃない。
わんこそばかてはじめはいけいけでうまくてありがたいかもしれんけど、
盛られつづける必要なないんじゃないか。そもそも金払った後でのサービス
やからね。そこ間違えると、変な宗教に引っかかるよ。そんな腹持ちいいもん
でもないしね。あんまり自分がかわいかったり、かわいそうだったりしたら、
そりゃ大変だ。なにせ勝手に盛ってくれるのだから、いくらでも食えそうで
断るタイミングがむづかしいね。そんな心配してもしゃーないわ。
しかし自分信じるのはむづかしいね。相談ぐらいするよな。
そしたら、まわりくどいことわざわざ書いてるなぁということにきづく。
だけどなぁ悟りとか瞑想とか、最近は気づき”とか目覚めか前世とか輪廻とか?
そういうこと言う人は、なんでも検証できると思ってる。理由がほしいから
って、そんなん一個一個やってたら、、、、、、、どうやねん。
気になることが増えるだろうなぁ。壁の種類は人によっていろいろあるけど
、共通は迷ってるってことだな。壁が高かったら壁伝いに、歩いてみるのも
手だなぁ。ところでみな何悩んでるのよ?俺は仕事じゃなくて、仕事探しに
悩んでる。ばっかじゃねーの!の一言がでないな。何が壁かわからなくなるのも
いいけど、神さんは越えれる壁には、そういう道は用意してないみたいなw。
自分ひとりやったら実際どうにでもなる。アイデンティティと安心を与えて
くれるのは、人しかないんだな。まあこのスレッド自体が現在、壁伝いにあるいてる
人用だな。壁の高さ測ってるかもしれんし、壁を越えるのが目的じゃなくて、向こう側に
行くのが目的だから、回っていけばいいと思いつつのひともいるかもしれないね。
まあ、つっこみでもいれてくれよ。自分がわぱりわからん。普段しゃべらないからさ。
よろしく。
で、どうしたって?
44 :
わんこそば:2007/04/09(月) 18:32:23 ID:DKR/JCnJ
人生相談行きゃいいかな。宗教板的に斬ってくれてもいいです。
わたくし、34の男性、32位の時に、少し精神わずらいましてね、
もう1年半無職でおります。大学でてから、少し営業やってたんですが、
こりゃだめだとおもって、後は工場を中心に働いていたんですが、もう体力は
上ることはないと、感じると肉体労働がとてつもなく、不安に感じまして、絶望
しちゃったんですね。もともとは運動はできたほうですが、視力がわるい0.03
位しかない。最近は気持ちがすぐ折れるし、とりあえず体力付けないととおもい
トレーニングしたりしてるんですが、人付き合いは苦手意識があるし、体力にも自信が
なくなってきたとなると、どうもこうも、わからなくて1年半ももう一歩も進んだ気にも
なれない。しかし、座禅したり、運動したり、できた時にはすっかり気が晴れるのですが
また、精神的に腐り、と開き直りの気持ちがやってくる。しかし、親も年だと思うと、かなり臆病に
なっちゃうわけです。心療内科のほうにもこの1年あまり、行っていたものの、何も話せなくて、
もういってないんですが、このように思いが立ち上がると、社会を前にして堂々巡りです。
体調がよくなるとサボっているだけかと思うのですが。あれこれ考え出すととりとめもない。
わけです。以上
別に、無能、無職でも、
悪いことしているわけじゃないから、問題ないと思うが。
逆に聞きたいのは、
人間って、そんなに凄いものじゃないといけないの?
47 :
わんこそば:2007/04/09(月) 20:12:03 ID:DKR/JCnJ
48 :
わんこそば:2007/04/09(月) 20:14:33 ID:DKR/JCnJ
>>48 絶望をしたら、死があるのみというのは、
まだ、どこかに望みを持っていてアクティブでいられる人間の言葉だと思う。
どんな人でも、本当に絶望したら、何も出来ないで、
事が過ぎるのを見ているだけだと思うよ。
50 :
神も仏も名無しさん:2007/04/09(月) 20:43:28 ID:rgbbk1UI
家庭裁判所に行って「名前を悟るにして下さい」って頼めばおk
51 :
わんこそば:2007/04/09(月) 20:54:56 ID:DKR/JCnJ
正直おれはこえーーよ。夜中、心臓の音だけになると、たまらん。
日があけると、安心して眠りにつく。タバコを吸おうと思うと、朝起きられて
ちょっとばっかり気分よくすごす時間も増えてきたが、立て続けにタバコ吸って
振戦がでてくる。根性で朝起きて水浴びて、座禅して、勉強しだしてるうちに
途方にくれて突っ立ってるし、座ったり立ったりできてるときは確かにgoodだけどね。
座禅もいいんだけど、座禅すると結局途方に暮れるんだな。確かにどうやらまだ絶望は
してないみたいだ。
52 :
神も仏も名無しさん:2007/04/09(月) 20:57:01 ID:YgRl/pF0
53 :
わんこそば:2007/04/09(月) 20:58:55 ID:DKR/JCnJ
こっちが話しといて、勝手ですがレス待ちだすと、震えがでるんで、しばらくします。
まだ、起きてもいない未来を考えても、全部、不安定で、裏切られるから、
今、駄目な時期なら、修行みたいなことしないで、
とりあえずは、自分の駄目な事を許しちゃった方が良いよ。
未来なんか、幾ら考えても、なるようにしかならんし、怯えるだけ無駄。
座禅と勉強で、自分を追い込んでも、なんの意味ないよ。
何かしてても、代償行為に依存しているだけの自分がいたりするし、
面白そうだなって事をやった方が、脱出も早いんじゃないか。
55 :
神も仏も名無しさん:2007/04/09(月) 22:33:18 ID:pCkOVS+v
おい!わんこそば
とりあえずお前は本を読め
そうすれば時間を持て余すこともないし、知性も鍛えられるので、一石二鳥だ
56 :
brown:2007/04/09(月) 23:00:47 ID:2g14r8BL
>>16 > 悟っている人と悟っていない人の決定的違いは何か?
それは,悟りを求める心がないかあるかです。
つまり,覚者には悟りを求める心が消滅するので,完成しているが,
凡夫は悟りを得ていないので,悟りを求める心が残っているわけです。
凡夫にして悟りを求めない無聞の凡夫という者もあるわけですが,潜在的
には悟りを求める心を持った者ということになります。
現象面に着目すれば,無聞の凡夫も覚者も求めていないのですが,その違い
は,過去に悟りに至る修行を経たかどうかによって区別されます。
これが,本質的にして決定的な違いです。
57 :
brown:2007/04/09(月) 23:06:49 ID:2g14r8BL
そして,悟りを求める心こそが,実は苦諦の本質です。
人間というものは,知っていようがいまいが,気付こうが気付くまいが,
意識しようがしまいが,悟りを求めています。人間の心の本質がそれを
求めているのです。
しかし,それを得ていないので根源的な苦が生じています。
それは,自らの心に正直な,鋭い感性を持った者であればあるほど,
感じるものであります。そして,それをなんとか解決しようとします。
その心の傾向が強ければ強いほど,苦の感じ方や,悟りを求める心や,
修行への集中が強まり,より一層大変な重荷になります。
58 :
ビデオ・ボーイ:2007/04/09(月) 23:29:32 ID:V5GF8OEk
「人類が宗教を捨てたとき、はじめて天国を知ることになる。」
〜 oijuf.F.okijuf 〜
∧_∧
ry ´・ω・`ヽっ
`! i
ゝ c_c_,.ノ
(
)
.∧ ∧.(
(・ω・`∩
o ,ノ
O_ .ノ
.(ノ
━━
59 :
神も仏も名無しさん:2007/04/10(火) 00:42:37 ID:FoX9fobL
まあ、結局「思い」にも「感情」にも持ち場があるみたいだな。
それは知っておいたほうがいいだろうね。感情も思考も結局どこにも
とんでいかんみたいだな。集中すれば心は鎮まり、観察といわれるような
領域が確かに、働き始めるね。観察の領域が終わる時もしばし考えてみれば
確かに観察によるだろうね。しかし後者はすぐ忘れるがどういうことかな。
また観察を始めるのか?まてよ。観察は起こるんじゃなかったのか?
起こっているんじゃないのか?それが全てか?それでよかったのかな?
60 :
神も仏も名無しさん:2007/04/10(火) 00:50:39 ID:FoX9fobL
ブラウンさんは論理的にあっているように思えるけど
けっこうブラッシュアップしてるよね。
61 :
わんこそば:2007/04/10(火) 00:55:23 ID:FoX9fobL
(59,60よりつづく)悟りという言葉の持つ響きから、そろそろお暇いただきたく
思います。ありがとう。長期ロム人 ーわんこそばー
62 :
神も仏も名無しさん:2007/04/10(火) 01:53:36 ID:9cFX2XjX
釈迦の悟り方と量子力学の考え方には共通点がある。
つまり思う(観察)することによって対象が汚れてしまうということだ。
自分が思っている対象は自分自身であり、自己と対象を切り離すことはできない。
けっして、能動的に対象の真の姿を知ることはありえないのだ。
しかし、その中にいる自分には気づくことができる。そして自己を客観視する。
これが極意である。
63 :
神も仏も名無しさん:2007/04/10(火) 03:17:26 ID:it1GBvS2
>>62 ならば無心で客体をみるならば相手を客観的に観ることができるんじゃないのか
悟るだー、勝ち組だー。と言っても、
オマエラ人間の源流は情報にベンモウが生えただけの只の精子。
目に見えないくらい小さい。
大いなるものと、一つになるだー。と言っても、精子の情報から進歩してねーだ。
本来の目的が、あまりにも単純なのに、情報を集めるうちに、バッグって、
創造なんか始めると、起きてもいない情報ばかり集めて、妄想を始める。
悟るとか、観察とか言っても、自分が目に見えない存在、精子だった事さえ認めない。
地表が煮えたぎっている時、地中深くでだけ存在できた簡単なタンパク質と情報。
地表が冷えると、情報はベンモウを生やし、地上に出た。
地上の情報を知る為に、様々な形態に変化し、地表を遍く知ろうとしている存在が生物。
感情というものが在る事を知った生物は、味わう為に、様々な状況を体験し、始める。
苦しいも味わえ、喜びも味わえ、苦しいなら、楽を願え。
そして、よく観察をしろ。過ぎ去るまで、観察しろ。勝手な情報を作るな。
全ての生命で、楽も苦も含めて、体験を知るという大仕事をしているのに、迷うな。味わえ。
全ての生命の苦楽を共に、慈悲し、喜べ。
天と地とケイオス
>>58 うほw いいAAw
わんこそば氏、何かしら行動がともなっているうちはまだいいと思います。
何かしているときより、じっとしていることの方が考える隙を与えてしまい、不安になりがちです。
そんな今、悟りについて追求しようとすれば行動力を失うかねません。
>>12 氏の言うように、考えないでいることが前進に繋がるかもしれませんよ。
知らぬが仏という言葉もあるじゃないですか。
カオスの淵に立つ。
68 :
神も仏も名無しさん:2007/04/11(水) 12:00:39 ID:sqsrPobI
おちけつ
2CHをやめる。
70 :
神も仏も名無しさん:2007/04/11(水) 21:19:10 ID:JPu8ihiD
大疑団だと思う、大きな疑問ある?
大きな疑問のかたまり、ある?
たとえば、食べたいものを食べられる生活ってのは
何でも、買えるものを、そろえられる生活ってのは
かならず、大きな疑問に突き当たる、とおもう
なんで人は生きてるのだろう?
そこから始まるんでしょう
お釈迦様の家出(出家)はそこから始まったのでは?
射精した後の一時間は悟った状態です。がんばってください!
72 :
神も仏も名無しさん:2007/04/11(水) 21:48:48 ID:JPu8ihiD
自分の場合は、超能力とは何か?だったな
いつも必ずできるなら、超能力ではなくて
普通の能力だから、自分は普通の人なんだ
消防のときも忠のときも、あめふるな!
家にかえるまで、ふるな!あとはいいぞ!
と天に向かって、いうと、帰ってから
それまでたまっていた分まで振ったようだった
いまでも、そうなんだ、でも、あめふれ!
ってのはだめだ
その土地の神様もいるからね
たまに、雨に濡れるのも、気持ち良いよね
75 :
神も仏も名無しさん:2007/04/12(木) 17:09:14 ID:3HLvBbgB
わんこそばさんは、お寺のお坊さんの言うこととか
お寺の関係者のお書きになった本とかという、
お寺の経営者などの人たちの意見をそのまま取り入れて
るんだと思うな、予想だけどね
言っちゃあ、悪いけど、そのお寺の関係者の言うことは
お寺の経営者としての教育を幼いときから、されて来た
人のポジション・トークで、それ以外の人のスタイル
じゃない、と思うよ
だから、専門家のお坊さんの言うとおりにやると、専門家
のお坊さんの養成所みたいなやり方だから、マッチング
しないんじゃないの?
在家と、お寺の経営者とは、ポジションが違うもの
76 :
神も仏も名無しさん:2007/04/12(木) 17:43:45 ID:3HLvBbgB
誰でも、何かに恵まれているものだと思うよ
他人のグッド・ニュースは、他人のものだし
自分が恵まれているものに気がつくのに
非常に時間がかかる人もいるし、一生気がつかない
人もいる。
他人がやって、うまく行かないことが、自分がやると
運がいいというか、成り行きが非常に都合が良くて
楽してうまくいく、とか、ねたまれるくらいの運が良い
ことがあったら、それが、ポイントでしょう
自分のラッキー・ポイントに気がつかないと、
ねたみと、愚痴がお友達になるよ
誰にでも、ラッキーなポイントはある
それを自分で知ってるのかが、問題でしょう
否定的な人ばかりに囲まれていると、ダメな点ばかり
指摘されるものだから、自分の才能に気がつかないのよ
>>76 人の優劣なんか、本当は存在しないから、
皆と気持ち良く、生きられるといいよね。
否定的な事を言う人は、本当は、怖がりだから、
怒っているんだと思うよ。
わんこそばさんは、真面目に生きていると思うよ。
>>58 とある水泳教室のインストラクターの先生の言葉。
「泳ぎが達者になった人(ある程度悟った人)は、浮き袋(ここでは宗教に頼ること)なしで泳いでみましょう」
79 :
brown:2007/04/12(木) 23:50:37 ID:+JLaGBvp
超能力というものは存在しない。
思考が現実化するということはあり得ない。
物事が思いどおりになるということは必然ではない。
全ては偶然の成り行きだというわけではないが,
決して必然のみの連続ではない。
万物は,自然の運行と人間の意志が混合して運動している。
決して一方のものなしでは成り立たない。
ただ自然が決定法則に従って動いていくということはあり得ないし,
人間の意志や思考力が物事の動きを決定付けるということはもっとあり得ない。
何かを思い抱くことによって,何事も都合よく変わったりはしない。
超能力というものは存在しない。
80 :
brown:2007/04/12(木) 23:55:27 ID:+JLaGBvp
あらゆる超能力なる妄想が完全に消滅したとき,人は悟っている。
人は悟る前に超能力を有している。
しかしながら,覚者に超能力は存在しない。
なぜなら,覚者は超能力というものは絶対に存在しない,
とはっきりと知るからだ。
無聞の凡夫は,いつまでも自分の心に固執して,自分の心に思い描いたことが
さも現実化するのではないかと密かに思いなす。
しかし,それが実現したことは,宇宙が誕生してからこれまで一度もなかったし,
これからも一度もないだろう。
しかし,彼らの妄想世界の中ではそれはあたかもいつも起こっているのだ。
なぜなら,思考が蒙昧な妄想に支配されているからである。
81 :
brown:2007/04/13(金) 00:03:32 ID:UZv1CE1B
超能力とは,煩悩のことであり,感情の悩ます力のことなのである。
感情とは,結局何もないところに到達しようと,全てを消耗して走る
ドライブである。
怒りという感情には,本質的に何の根拠もない。
怒りを抱いて害心を持つ人は,現実を生きていない。
相手を害して,それで何をしようとするのだろうか。
それはどのような超能力なのだろうか。
何か成し遂げることができるのだろうか。
人を害して成し遂げられることなどなにもない。
悪人がいたとしても,彼に対して憎しみを抱く必要はない。彼を害する
必要はない。悪人が目の前にいたときになすべきこととは,その場から
離れ立ち去ることである。また,たとえその場に留まったとしても,
心から嫌悪する気持ちを消し去ることである。
怒ることで何も現実は変わらない。怒らないことによって変わるのである。
超能力とは,怒ることによって現実を変える力のことである。
しかし,実際には,怒りという理想は,現実的な効用力を持たないのである。
それによって何も変わることはない。煩悩は,本質的に無能力だから。
超能力とは,無能力のことなのだ。
82 :
神も仏も名無しさん:2007/04/13(金) 13:32:57 ID:Py1IaqXm
こいつより、わんこそばの方が自分をさらけ出してるだけまともだな。
83 :
わんこそば:2007/04/13(金) 23:40:39 ID:noHcb0vu
広く、悟るという言葉を継ぎ目にして、老子の道徳経をこれから少しづつ
著作権に問われぬ範囲内位で、紹介しましょう。私の場合、一気に81章よみまし
たが、少しづつどうぞ。とある詩人の訳のバージョンですが、私つまらないので
それを少しくらいかえながら、書き込みます。
お願いします。
85 :
第43章:2007/04/13(金) 23:46:07 ID:noHcb0vu
固くて強いものや、偏固なものが
世の中を支配しているかに見えるがね、
本当は
いちばん柔らかいものが、いちばん固いものを打ち砕き、
こなごなにするんだよ。
空気や水のように、タオの働きは、隙のない固いものに
滲みこんでゆき、いつしかそれを砕いてしまう。
ナンにもしないように見えるが、じつに大きな役をしているのだ。
このように、目に見えない静かな働きは何もしないようでいて深く役立っている。
これは、この世ではなかなか
人に気づかれないんだが、比べようもなく尊いものなのだよ。
86 :
第30章:2007/04/13(金) 23:52:54 ID:noHcb0vu
「自分を守る」
今の世の中はなーんでも、おしなべて力ずくでやろうとする。
パワーアップするのがよい!と思っている。
しかしね、
タオに深くつながる人は
こう警告するだろうーーーーーーーー
強い力で押しまくる時、かならず
しっぺがえしがくる。
戦争で荒らした後には、いら草ばかり生える。
大軍が占領した国土には飢饉が起こる。
戦うことなんて
ほんとうに自分を守る時だけでよい。
暴力に反抗して命を守る時だけでいい。
だから
87 :
第30章:2007/04/13(金) 23:55:11 ID:noHcb0vu
自分をタオの人は
自分を守る力を誇らない。
なにか勝っても驕らない。
争うのは
止むをえずする時だけだし
目的をとげたって得意にはならない。
よく見てごらん、
暴力や力ずくでしたことなんて
みんな長続きしないじゃないか。
88 :
第1章:2007/04/14(土) 00:02:42 ID:/51GLeeG
これが道(タオ)だと口で言ったからって
それは本当の道じゃないんだ。
これがタオだと名づけたって
それは本物の道じゃないんだ。
なぜそれをタオ(道)だと言ったり、
名づけたりするづっと以前から
名のない道(タオ)の領域が
はるかに広がっていたんだ。
まずはじめは
名のない領域であった。名のない領域から
天と地が生まれ、天土地のあいだから数知れぬ
名前が生まれた。
だから天と地は
名のある全てのものの「母」と言える。
ところで
名のあるものには欲がくっつく。
欲がくっつけば、ものの表面しか見えない。
無欲になって、はじめて
真のリアリティが見えてくるのだよ。
名のある領域と
名のない領域は、同じ源から出ている、
名が有ると無いの違いが有るだけなんだ。
89 :
第1章:2007/04/14(土) 00:05:32 ID:/51GLeeG
名のある領域の向こうに
名の無い領域が
はるかに広がっている。
明と暗のまざりあった領域が、
はるかにひろがっている。
その向こうにも・・・・・・
入り口には衆妙の門がたっている、
森羅万象をくぐる門だ。
この神秘の門をくぐるとき、ひとは
本物のLife Forceにつながるのだよ。
90 :
わんこそば:2007/04/14(土) 00:09:21 ID:/51GLeeG
適当によんで、目でも瞑つむる。
そんな感じのもんだね。また、書きます。
ありがとうね。第1章は参考になりそうだ。
92 :
第2章:2007/04/14(土) 17:21:30 ID:/51GLeeG
「汚いが」があるから「美しい」が在るのさ
天と地が生まれて
物に名がついたわけだが、
名とは
物の表(ウワ)っ面にただはりついてるだけなんだ。
美しいと汚いは、
別々にあるんじゃあない。
美しいものは
”汚いものがあるから
美しいと呼ばれるんだ”
善悪だってそうさ。
善は
悪があるから、善と呼ばれる。
悪があるおかげで善があるってわけさ。
同じようにものが「在る」のも、
「無い」があるからこそ在るといえるんでね。
お互いに
片一方だけじゃあ、けっして成り立たないんだ。
長い、と言ったって
短いがあるから長いのさ
高い、と言ったって
低いものがあるから高いんだ。
ひとつの歌だって、そこに
声とトーンがあるから歌になる。
前だって後ろがあるから
前もありうるってわけでね。
93 :
第2章:2007/04/14(土) 17:26:08 ID:/51GLeeG
だから、、、道(タオ)の働きにつながる人は
知ったかぶって
美醜善悪を手軽くきめつけたりしない。
ものの中にある自然のリズムに任せて
手出しをしない。
すべてのものは生まれでて
千変万化して動いてゆくんだからね。
このタオの、、、本当のリアリティを受け入れる時
人は
何かを造り上げても威張らない。
成功しても、
成果を自分のものにしない。
自分のものだと主張しないから
かえって人から忘れられない。そして
誰もその人の成果を
奪い取ろうとしないんだ。
94 :
第28章:2007/04/14(土) 17:32:55 ID:/51GLeeG
「アニムス」と「アニマ」
どんな人のなかにも
男性素質(アニムス)と女性素質(アニマ)がある。
自分の中の雄々しさを知って
さらにやさしさを守れば
君は天下の谷のように
なんでも受け入れるものになる。
谷水のようなパワーを湛えて
タオの母とつながる赤ん坊となる。
君の中にある白くて清いものを
意識しつつ、
黒く汚れたものとともに居る。
そういう在り方こそ
この世の生き方の手本なんだよ
95 :
第28章:2007/04/14(土) 17:35:58 ID:/51GLeeG
世間の名誉や贅沢を知ったうえで
いつも謙遜した気持ちで居る
そうなれば、あの
天下の谷の、
絶えざる水につながる。
割られる前の木のように、
素朴なままでいられるんだ。
この木が割られると数多くの容器になるわけだが、、、
自分の中にあるものを割るときには、
あまり細かくしないほうがいい、
そうすれば元の木の素質が
あまり失われない。
96 :
第45章:2007/04/14(土) 20:23:11 ID:/51GLeeG
不器用でいい
タオの働きは大きすぎて、動きはにぶく見えるがね、
使うとなったら、いくら使っても使い尽くせないんだ。
それは空っぽにみえるがね、掬みだすとなると、
いくら掬んでも掬み尽くせない。そして水が海へ行くように
曲がりくねりながらゆくが、ちゃんと目指す所へゆきつく。
その動きは大きいから見た目には不器用で無骨なのだ。
人間でもタオの人は文句を言って争ったりしないから
口下手に見える。結局かっかと騒げば、
寒さはしのげるがね、
かっかと熱した心に勝つのは静けさなんだよ。
実に清く澄んだ静けさが世の中の狂いを正すのさ。
97 :
第38章:2007/04/14(土) 20:30:11 ID:/51GLeeG
徳テーーー大きな愛
だいたい私が 徳テーと呼ぶのは
千変万化するタオのエナジーが
この世で働くパワーのことを言うのだ。
タオのパワーにつながる人は
今ここに居る自分だけに
心を集めている。
他の意識は持たないから、
内側のエナジーIはよく流れる。
これを私は上等の徳テーと言うんだ。
世間にいる道徳家と言うのは
徳テーを意識して強張るから∝
エナジーはよく流れないーーー
こういうのを私は下等の徳テーと言うのさ。
98 :
第38章:2007/04/14(土) 20:35:26 ID:/51GLeeG
同じことが日々の行為にも当てはまる。いつも
意識して行動するだけの人は
深いエナジーを充分に掬みだせない。
タオの働きを信じて、
余計なことをしない人は
いつしか大きなパワーに乗って、自分の生きる意味につながる。
その人の
本当の人間感情もこういう大きな愛から動く。
これが正しいからやる、なんてことばかり
主張する人は
浅いパワーを振り回しているのさ。
そして礼儀や世間体や形式ばかり
守っている人は、
こっちがそれに同調しないと
目を剥いて文句を言い、腕まくりして無理強いしたりする。
99 :
第38章:2007/04/14(土) 20:41:37 ID:/51GLeeG
言い直すと、世界ははじめ、
タオ・エナジーの働きを
徳テーとして尊んだんだがね。それを見失った後
人道主義を造りだした。 それを失うと
正義を造りだした。正義さえ効かなくなると
儀礼をはじめた。儀礼がみんなの基準になると
形式ばかり先行して、裏ではむしり合いがはじまった。
先を読み取る能力を威張り
愚かな競争ばかり盛んになった。
あの道(タオ)の最初のパワーにつながるひとは
上辺の流れを見過ごして平気でいる。
ものごとが自然に実を結ぶのを
待っていられる。
花をすぐ摘み取ろうなんてせずに
ひとり
ゆっくりと眺めている。
100 :
第41章:2007/04/14(土) 20:59:55 ID:/51GLeeG
たいていの人は馬鹿笑いをする
こんな私の話を聞いて、人々は
色々な受け取り方をする。
はっと感じとって、これを自分の内的変化トランスフォーメーション
のきっかけにする人がいる。
ちょっと聞き耳を立てるが
半信半疑で身をひいちまう人もいる。
まあ、たいていの人は、
馬鹿らしいと言って、大笑いするんだ。
だがね、馬鹿にされて笑われるのは
このタオの道が本物だ、という証拠なのさ。
じっさい、タオの道は、多くの人の目には逆さにうつる。
それは実に明るいのに
妙に薄暗く見える。
絶えずゆっくり進んでいるのに
立ち止まって、後ずさりしているかに見える。
平らな大きい道なのにでこぼこの険しい山路に思える。
実に高い素質なんだが
101 :
第41章:2007/04/14(土) 21:04:33 ID:/51GLeeG
俗っぽくて小ずるいと考えられたり
清く潔白なのに
薄汚れたものと受け取られる。どこにもいきわたるパワーなのに
ちっとも役立たんものとされる。
しっかり、地についた思想なのに
ぐらついて頼りないものにみえる。
その中心には純粋な心がすわってるのだが人は、空っぽとしか思わない。
だいたい、とっても大きなものは
四方の隅が見えない。人間も、とんでもなく大きな才能は、
はじめ薄馬鹿にみえるのだ。うんと大きな音はかえって
耳に入らないし、大空に出来る形は千変万化して捉えどころがない。
同じように
タオの働きは、
名の無い領域から出てきて
黙って力をかして、萬物を助けるのさ。
102 :
神も仏も名無しさん:2007/04/14(土) 21:09:52 ID:/d1fH3ql
タオってゆーなー
103 :
第39章:2007/04/14(土) 21:10:56 ID:/51GLeeG
五郎太石でいればいい
ーーーーーーーー
いくら数多く積み重ねたってガラガラ崩れちまうのさ
ピカピカ光る玉になろうとしないで
五郎太石でいること
そこに
タオの一とつながる者の
命の在りかたがあるのさ。
タオー老子ーkajima shozo
筑摩書房\640 本
104 :
神も仏も名無しさん:2007/04/14(土) 21:15:17 ID:/51GLeeG
本と言う形がいいんだ。
しかも個人的にいえば、文庫本。
忍ばせるわけでもないが、どこでも
持ってける。しかもいつでも読める。
どんな場面でも。まあそういうことで
勝手ではあるが、書きましたよ。
変に、難しい言葉で説明されるより、
ゆったーり、落ち着いていて良いね。
106 :
第13章:2007/04/14(土) 21:29:15 ID:/51GLeeG
Last Smoke
ぼくらはひとにほめられたりけなされたりして
びくびくしながらいきている
じぶんがひとにどうみられるかいつもきにしている
しかしねそういうじぶんというのはほんまのじぶんじゃなくて
しゃかいにかかわっているじぶんなんだ。
天と地のむこうの道につながるもうひとつの自分がある。
その自分にもどれば人に嘲られたって褒められたって
ふふんという顔がで・き・る
社会から蹴落とされるのは怖いかもしれないけれど、
じじ放談から見てもわかるように社会だって変わっていく。
だから小さな銅像、「青年よ大志を抱け」から見れば、
社会だってかわってゆく。だから
大きな雲のながれを少しでも感じれば
くよくよしなくなるんだ。たかが知れた自分だけれど
107 :
第13章:2007/04/14(土) 21:35:09 ID:/51GLeeG
社会だって、ご存知たかが知れた社会なんだ。
もっと大きなタオ様の命に
つながっている自分こそ大切なんだ。
そのほうの自分を愛するようにしたら
世間からちょっとパンチをくらったって
平気になるのさ。だってTAOに愛されている自分は
世間をきにしてびくつく自分とは別の自分なんだからね。
将棋の駒のひとつである自分は
あちこち突き飛ばされて
前のめりに走っているけれど、そんな自分とは
違う自分が居るーーa good vibrationーそれを知ってほしいのだよ
108 :
神も仏も名無しさん:2007/04/14(土) 22:08:07 ID:/51GLeeG
最近の老子の読み方として、逆に英訳本から入るケースも多いようです。
古い教えの方が、後から勝手に
解釈されたものが無くて、
解り易いかもね。
本当に、世間に合わせるだけが、素敵な生き方ではないね。
>>92 その通り。しかし1つ違うな。
美しいとは汚いが無いことだ。
善は悪と同類だ
長いと短いもそうだ
高いと低いもそうだ
しかし、美しいと汚いは同類ではない
どうして?
そうなっているからそうなのだ
111 :
神も仏も名無しさん:2007/04/15(日) 10:54:11 ID:rFn5Ucc8
112 :
神:2007/04/15(日) 11:04:45 ID:uMTJ5Lb0
神ですが何か
113 :
神も仏も名無しさん:2007/04/15(日) 11:23:33 ID:rFn5Ucc8
ちょうどなかったんだよ。
ケツ拭いていい?
>>111 > それは
>>110の思いこみ。
> その概念を破壊してこそ
>>110の成長がある。
成長は概念じゃないのか?
その言葉通り一度でもいいから概念を破壊してごらんよ
概念は実体ではないので破壊はできないぞ
概念を破壊することができると思っているのは概念に実体があると思い込んでいる証拠だ
概念が無くなったのにも関わらず、成長する概念が生まれるとは・・・矛盾しているな
概念が何かまるで分かっていない証拠だ
>>110 あなたが無いと言う事で答えが、出ているでしょう。
無いという言葉を、文字道理に、ゼロだと考えている人と、
無いは、未だに体現されず、これから、現れると見る人がいる。
誰が、正しいなんて、どうでもいい。
>>113 ワラタww
>110
言葉としての「美しい」は、「汚い」の逆かもしれない。
しかし、人が用いる「美しい」には、「汚い」を含めたものもあると思います。
>>115 無い(仮に0)を、有る(仮に1)の反対で片付けることができますが、
1の反対を0と考える以外に、−1が反対だと考えたりする。
では−1は何かと考え、それに当てはまるものを想像したり。
見方は1つじゃないよね、それが概念だとしても。
猫に聞け。
「猫様、あなたは、悟っているんでしょうか?」
「ニャーン。」
これが悟りだ。
見方が問題ではない
見えるものに色々な思いを付け踊らされている
そこが問題だ
どのような見方をするか
どのような見え方をするか
それは問題ではない
自分の描いた思いに縛られている
そこが問題だ
自分の思考を静めることができない
そこが問題なのだ
120 :
第16章:2007/04/17(火) 01:00:08 ID:3FlAzv1y
静けさにかえる
虚ろとは
受け入れる能力のことを言うんだ。
目に見えない大いなる流れを
受け容れるには
虚で
静かな心でいることだ
静かで虚ろな心には、
いままで映らなかったイメージが見えてくる。
萬物は
生まれ、育ち、活動するが
すべては元の根に返って行く。
それは、静けさにもどることだ。
水の行く先はー海
草木の行く先はー大地
<立ち枯れのー木>
いずれも静かなところだ
すべてのものは大いなる流れに従って
定めのないところに帰る。
(そして、おお、再び甦るのを待つ)
それを知ることが智慧であり
知らずに騒ぐことが悩みの種をつくる。
いずれはあの静けさに帰り
悟ろうとしないこと
122 :
第16章:2007/04/17(火) 01:02:48 ID:3FlAzv1y
甦るのを待つのだと知ったら
心だって広くなるじゃないか。
心が広くなれば
悠々とした態度になるじゃないか。
そうなれば、時には
空を仰いで、
天と話す気になるじゃないか。
天と地をめぐって動く命の流れを
静かに受け入れてごらん、
自分の身の上をくよくよするなんて
ちょっと馬鹿らしくなるよ
123 :
第40章:2007/04/17(火) 01:13:03 ID:3FlAzv1y
----returning−道タオの原理
道のなかを
最も深く貫いている動きは何かと言えば
returningなんだ。
re-turnーー再び転じること。それは私が
反、復、回、周、環といった言葉で
幾度も語る動きだ、それは
大きく転じてもどってゆく。
この動きは
弱いと言えるほどゆったりしている。
水のような柔らかな動きだ。
それは
どこへもどってゆくのかって?
あの非存在、名の無い領域へだ。
あらゆる存在は確かに実在しているのだが、
いま「有る」存在はみな
「無い」のなかに戻って行く。
そしてそれはふたたび
「有」の存在のほうへ
「名のある領域」へ、反転してゆく。
だから道タオの動きは
深くて大きいと言うんだ。
わんこそばさん、凄いね、寒い日もあるから、無理しないでね。
125 :
わんこそば:2007/04/18(水) 00:55:08 ID:Yv/JImxs
ありがとう。まだちょっと寒い感じだね。
無理はやめたほうがいいな。わはは
126 :
神も仏も名無しさん:2007/04/19(木) 22:31:22 ID:OOdOH6zA
たばこやめたいのぉ
127 :
神も仏も名無しさん:2007/04/19(木) 23:45:59 ID:FIshHkAj
般若心経と旧約聖書で十分じゃないか!悟るとか悟らないとかは人間の都合。大体、人間ごときがあえて言うなら畏れべき神と言われる存在を語ること自体がおこがましいわ!通過点を拝む馬鹿人間がWWW
128 :
神も仏も名無しさん:2007/04/20(金) 00:54:58 ID:1zp3hcGR
人間らしいからしくないかわからんやつだねwwww←ぺんぺんぐさ
129 :
神も仏も名無しさん:2007/04/20(金) 00:59:34 ID:1zp3hcGR
もうちょっとはやしてやろうか?are you kirito”キリト?buddaha?ブダハ?
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
130 :
神も仏も名無しさん:2007/04/20(金) 01:03:05 ID:1zp3hcGR
127は宗教と言うより、人類の仕事とはなにかでも
考えたほうがいいかもよ
別に悟れなくてもいいじゃない。
132 :
神も仏も名無しさん:2007/04/20(金) 01:07:16 ID:1zp3hcGR
いやこれくらいの器はみとめてやろう。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwww
にぎやかでいいじゃない。
133 :
神も仏も名無しさん:2007/04/20(金) 01:09:21 ID:1zp3hcGR
海はよーーーーーー
134 :
神も仏も名無しさん:2007/04/20(金) 01:12:21 ID:1zp3hcGR
ダイビングはさ、もぐらないとだめだね
もぐらと言えば英語では mole 。
しかし mole にはほくろ、スパイ、防波堤などなど、色々な意味がある。
もぐらとスパイはなんとなく分かる。潜るからな。しかしほくろってのは
いったいどういうことなんだ? 潜ってねえぞ。防波堤もいまいち感覚が
掴めない。英語圏のやつらは何でこれを一つの言葉にしたままなんだ?
ほくろのあるスパイがもぐらの着ぐるみを着て防波堤にいたらどうする
つもりなんだ? あ? ちょっと言ってみろ。
136 :
神も仏も名無しさん:2007/04/20(金) 01:53:51 ID:PGaO1lpL
>>135 tako 凧と蛸の意味がある。
kumo 蜘蛛と雲の意味がある。
で、何か不都合でも?
137 :
神も仏も名無しさん:2007/04/20(金) 01:57:17 ID:PGaO1lpL
>>135 right 右と正しいの意味がある。
で、何か不都合でも?
thereとtheirとthey're(they areの短縮形)発音は同じだがこんがらがりはしない。
im sorry
139 :
神も仏も名無しさん:2007/04/25(水) 01:04:02 ID:CKi2U3S7
世界中の嫌われ民族がチョン民族です。今回の事件で証明されました。
,.ィ":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶、
,ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
,'´::::::::::::::::::::ィノ)洲リハヾ))トi、:::::::::::::::ヽ
|::::::::::::::::::ノ '´ 彡ツノ八::::::::',
{:::::::::::,r'" 丶::::::i
',::::' ,ィ=== 、、.. ..,r--=ミ、 li| チョンを嫌う人が増えている。
',:; '" ̄ ̄`` '" ̄ ̄´゛`' ゛l- 、
にユ、__,'´てt:::Zぅヽ-‐-rf´てi:::Zフ`i-‐'lイl|
}(l、 丶 ___ノ'i 、ヽゝ___,ノ })l|
ヽヘ ,-'、 ト、 l ,リ
ヘ '、r‐、_,-,_ノ l´
', __: :__ ,!
ヽ ∠二二>, /
∧、 ト、 `ー--−' / ∧_
/⌒ヽ\ \,,-‐、 `""´ / . . //~⌒ヽ
|( ● )| i\ _,,ノ|、  ̄/// / \ /i |( ● )|
\_ノ ^i | _,,..r''''" ノ | \`', / / / ̄`''ー | i^ ゝ_ノ
|_|,-''iつl/´ ヽノ| /\ / 、│ l⊂i''-,|_|
[__|_|/〉ヽ、 / |/ );;;;/\/ 'く /〈\|_|__]
[ニニ〉 ', ヽ. | /⌒| / ゜/ / 〈二二]
└―' '─┘
バージニアの銃乱射事件ではユダヤ人の教授に手をかけてしまったからね。
ユダヤ社会も韓国人たちを未来永劫許さないよ。
思いしるがいい。
なぜ韓国は大量殺人鬼を生み出すのか
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1176820331/
幸福の科学では、まず悟れない・・・・・・
141 :
神も仏も名無しさん:2007/04/25(水) 08:34:52 ID:C6UOPSHk
悟るって具体的に何よ?てか答えられる奴なんているの?
>>141 >悟るって具体的に何よ?
基本的には、いわゆる生存欲(食欲、性欲、睡眠欲)の他に、自己の欲望を満たすことよ。
自己の欲望(各人さまざま)を満たすこと(明らしめること)、これ、なかなか出来ないけどね。
欲望とは、手に入れる(創造する)ということもあるが、逆に自分を抑圧しているものを捨てる
ということもある。そのいずれかは、人によって違う。
満たしたい、捨てたい。これ、どっちも欲望には違いない。
欲望は悪、「なんでもかんでも捨てろ一辺倒」という解釈は間違いだよ〜。
欲望をぜ〜んぶ捨てたら、ある意味「楽」だけど、「楽しくはない」だろ?
「楽しくない」のは、その時点で「死んでる」ってことよ。
何かを満たすのは決して楽じゃない。
しかし、満たすべきもの、欠けているものが「はっきりわかっている、意識の方向性」が見えていればいいわけよ。
ボーっと生きる「楽」をとるか、今は、苦しいと感じるけど「楽しい」を取るかの違いだよ〜。
経典の言葉に囚われていると、つまんねぇ人生で終わるぞい!!
×今は、苦しいと感じるけど「楽しい」を取るかの違いだよ〜。
○「苦しい」とか「楽しい」とかも意識しないほどの状態、
早い話が自分にとって「夢中でいる(我を忘れている)」状態が何なのかに気づくことじゃ。
145 :
神も仏も名無しさん:2007/04/25(水) 14:01:00 ID:7/jD6vrR
>>142 に必要なのは知らないことは知らないという勇気だ。
知らないことはちゃんと知らないと言おうぜ。
そうすれば本当に知っている人間に笑われるような、恥ずかしいことを書くこともなくなる。
>>145 >そうすれば本当に知っている人間に笑われるような、恥ずかしいことを書くこともなくなる。
ふ〜ん、本当に知っている人って誰?
本当に知っていることって何?
本当に知っている人も、本当に知っていることも「自分」しかいないんじゃないいの?
誰かの言葉を借りて自分を抑え込もうとしても、無理なんだよ。
究極をいえば、「ブッタの言葉」も各自にとって意味ないの!!
自分で探せない奴ほど、他人の「型」にはまって安心しようとするんだよ!!
でも、心の底から「安心」なんて出来ないんだよ。
所詮、借り物だからね。
自分に合う服は、自分で探せ、自分で作れってことがわからんのかね〜。
それが嫌なら、一生、裸でいれば〜。
そのうち凍え死ぬだけだ。「どうしたら悟れますか?」なんてウマシカなことで
苦しまなくなる。
そしたら、あんたがお望みの永遠の楽園、涅槃に入れるよ〜。
借り物の言葉で、喧嘩スンナ。
覚者の言葉が意味がないと思う事も、概念でしかない。
覚者の言葉は確実に疑って、検証しろと仏陀は言う。
悟りじゃなくて、生きる為の真理をみつけなさいと言っているんだな。
149 :
神も仏も名無しさん:2007/04/25(水) 19:53:10 ID:7/jD6vrR
>>146>>147 まだ勇気が足りないようだな。
言葉だけでなく本気になって自分をみつめろ。
自分を言葉で飾らずに、今の自分を認めてやれ。
おまえの親や友人や社会が認めてくれなくとも、おまえはおまえ自身を最高だと言ってやれ。
恥ずかしいなんて思うな。
おまえがおまえを最高だと認めれば、おまえは最高なのだ。
それだけが真実だ。
この世はわからないことだらけですよ
>>142 > 欲望は悪、「なんでもかんでも捨てろ一辺倒」という解釈は間違いだよ〜。
間違いというか、「欲を捨てたい」という気持ちそのものが欲だよね。w
神経症を治す方法として「こだわりを捨てる」というのがあるんだけど、
『「こだわりを捨てる」というこだわりも捨てる』とも言われている。
それと同じだな。うっかりしてると同じ内容で循環しちゃうんだね。
153 :
@@:2007/04/28(土) 19:12:14 ID:x+bIsvUJ
循環か・・・・・・・・・・・・
スーパー銭湯と温泉の違いだな。
循環湯に違いはないが・・・・・
>>152 > 神経症を治す方法として「こだわりを捨てる」というのがあるんだけど、
> 『「こだわりを捨てる」というこだわりも捨てる』とも言われている。
> それと同じだな。うっかりしてると同じ内容で循環しちゃうんだね。
正常程度に神経症なのが普通の人
平均より進んだ異常程度に神経症なのがいわゆる病気の人
程度の問題で、たいした違いはないな
どちらも神経症に変わりないんだから
覚せい剤中毒の詐欺師 羽賀三輔雄AIC総合研究所(TAO庵)
<羽賀プロフィール>瞑想、潜在意識、気功などをネタに精神世界のオタクから
金を巻き上げる詐欺師。最近までAIC総合研究所(TAO庵)というヒーリングの
インチキ商売で詐欺を重ねている詐欺師。(この男を見かけたら110番)
〒982-0241 宮城県仙台市太白区秋保町湯元字湯向東40−3
■<狂人、羽賀三輔雄の逃亡人生>
東京に大地震がくるといって山形県天童市に逃亡したが、予言が外れたため会員
に見放される。その後、彼の故郷山形県天童市では何らかの事情(借金踏み倒しか?
後妻と別れたためか?もちろん前妻の子は養育費も払わずドロン)で居辛くなり
宮城県仙台市に移動。 数々の金さえ払えば「伝授」してくれるセミナーを渡り歩き、
彼の「自己中」の被害にあった良心的セミナーも多くある。ともかく金・金・金中毒
のため、セミナーで得た「情報」を加工して自己流に改造。新しいセミナーを受講する際は、
ただの顔見知りに過ぎない方を本人の了解無く「私は○○の友人です」などと
吹聴して、セミナーの主宰者に取り入ろう(易く・安く、そのセミナーのエッセンスを
取り込むため)とする典型的詐欺師。我空徳生(もとUWFの神社長とタッグを
組んで火水伝文を公表、金を集めまくってドロンした詐欺師野郎)みたいな男。
オショー生前は国内イニシエーションはおろか、オショーの本を読んだことがあるくらいなのでご注意。
◆◆◆どうしても羽賀三輔雄をブチ込みたい人は◆◆◆ 投稿者:ラジニーシ
「アセンション・フォトンベルト投資詐欺」これなんか被害者が警察に駆け込めば、
即「出資法違反」もしくは「詐欺罪」でぶち込めるハズ。証拠がなくても(羽賀のやりそうなこった)
内偵捜査って手法があるので、とにかく警察に相談にいかないと、勇気がないなら
国民生活センター(所により窓口の名称が違うが)にいけば?大抵「悪質」と
判断されれば警察とリンクしているので、いきなり警察に行くより信憑性を
高く警察に評価されるのでお勧め。
156 :
神も仏も名無しさん:2007/05/10(木) 15:55:24 ID:2sgQlhqp
名前が悟のニートヒッキーメンヘラの私ですが何か?
>>1 自称CDU承狂他の自問自答自演メモゴッコを看破して憐憫の吐き気を覚えれば、悟り。
とりあえず卵も生臭くって食せない
眩しくって気を失うような
あれが悟りの領域なら
どれだけ遠いのかって思うよ
159 :
神も仏も名無しさん:2007/05/18(金) 12:50:18 ID:AJFGTulF
160 :
神も仏も名無しさん:2007/05/18(金) 14:34:24 ID:tc5HVlz7
何を悟るかだが、「私はダメな凡夫だ」と悟るのが
キリスト、法然〜親鸞、日蓮。ほかにいたら教えて。
161 :
神も仏も名無しさん:2007/05/18(金) 15:25:10 ID:lcW0vGWC
クリシュナムルティ
162 :
神も仏も名無しさん:2007/05/18(金) 22:00:36 ID:ZDu1edIq
163 :
神も仏も名無しさん:2007/05/19(土) 10:01:45 ID:5DxOjpV+
クリシュナムルティ?
その人は何に縋って救われると言ってるの?
164 :
神も仏も名無しさん:2007/05/19(土) 12:46:17 ID:CIc2Hz8S
>>163 縋ると救われない
そんな意味のことを主張してる人。
縋るのは「私」、縋ってる間は「私」が存続。
「私」は思考の捏造物、その「私」が無くなったときに救われる。
165 :
神も仏も名無しさん:2007/05/19(土) 13:07:33 ID:5zz05qWO
>>164 結局縋るなと?
自分自身で煩悩を消せると思っている?
しかもダメ人間が?
そういうのを‘妥協’というんだよ!
>>165さん
164での文章はそんな意味ではないのですが。
「自分自身で煩悩を消せる」と正反対の内容ですよね。
クリシュナムルティの言ってる事を簡単に書いたわけです、
また、‘妥協’の一切ない人物(と云われている)としても知られている人物です。
167 :
神も仏も名無しさん:2007/05/19(土) 17:37:14 ID:5zz05qWO
>>166 >>164は、他に縋らなくても「自分自身で煩悩を消せる」ことをちょっとカッコよく
見えるように書いただけでしょうが
はあ〜 解からないひとだな。
ひとつ言えることはこの世の延長があの世ではないということ。
もし延長であるならば、さほど修行やら解脱やら悟りとかをしなくても
たいていはあの世に行けるはずである。
しかし実際は、あの世(天上界)に還るということはそうとうに高いハードルを
超えなくてはいけないということがいえる。つまりこの世の延長があの世ではなく、
この世とはまったく違った世界だということ。よってこの世ならざるものに
すがるという意味や「私」を無くすという意味は結局同じ意味となるということ。
170 :
神も仏も名無しさん:2007/05/19(土) 20:30:35 ID:5zz05qWO
>>169 縋るときに自分がなくなるのであって
自分をなくそうと思うとこに自分が発生する
自分で自分をどうにかできると思わないほうがいい
171 :
神も仏も名無しさん:2007/05/19(土) 23:14:57 ID:Uq+RNYaw
172 :
神も仏も名無しさん:2007/05/20(日) 20:13:48 ID:tsbMCwpN
最澄は、よくわからんが
法華経だから日蓮が継承したと日蓮が言ってるから日蓮と同じかな。
天台チギの「摩訶止観」とか全文落とせないかな?中国語なんだろうけど。
「愚が中の極愚、狂が中の極狂、塵禿の有情、底下の最澄・…・謹みて迷狂の心に随い、三二の願を発こす」
174 :
神も仏も名無しさん:2007/05/20(日) 21:52:51 ID:tsbMCwpN
ダメな人間だと悟って修行しまくったのでしょうか。
天台宗では一応法華経を根本とするが、阿弥陀仏を崇拝するようだ。
ということは、実践としては念仏をやっている念仏宗の他力本願かな。
比叡山から念仏派と題目派に分派していったのだね。
175 :
神も仏も名無しさん:2007/05/20(日) 22:04:31 ID:tsbMCwpN
やはり、救って頂くには、先祖、霊、救世主、仏様といった
何重かの中間者を立てて、それに縋るという風に、
直接根本神ではない直近の守り神に頼むしかないという結論に
なるのではないか?中間者は宗教によって違うが、理論は同じと思う。
176 :
菩薩道:2007/05/21(月) 02:28:01 ID:zx1PFBUm
救うも救わないも結局、自分だってことだよ。
私という主体だってこと。でもそれは独立して存在してるわけではない。
だからこそ、他力ということが言えるのだし、自力ということも言える訳だ。
つまるところ仏性と言えるのかな。
でも念仏を唱えただけで極楽往生できるってのはどうだろうな。
そこには一心に、という言葉がつくだろう。すべてを捨てて一念に、と。
じゃなければその仏にすがる他力本願はなされないだろうな。浄土に生まれる
因を成さしめなければならないわけだから。
自ら菩提心を発し続けるということと、阿弥陀仏を想いながら念仏を一心に唱え続けると言うことと、
どちらが難しい行為であろうな?同じくらい難しいのではなかろうか。
念仏は正当ではないけれどもやらないよりはましだということだろう。
実際なにかに縋って救われると言うことはないと思う。
縋るということは救ってほしいということだから、自分がなくなるということ
はない。もう既に救われている自覚ならばよいと思うが。
178 :
神も仏も名無しさん:2007/05/21(月) 14:36:31 ID:B0k1lI+W
精子空っぽになるまでオナニーをする。
179 :
神も仏も名無しさん:2007/05/22(火) 05:13:09 ID:2lasu75y
>>176 阿弥陀仏ではさすがに難しいが
自分が信じられるものなら何に縋ってもOK。
信じやすいものを信じれば簡単。
その場合、信じる対象とする「悟った人」が
エレベーターのように働いて彼岸への橋渡しをしてくれる。
180 :
神も仏も名無しさん:2007/05/22(火) 05:18:30 ID:2lasu75y
>>177 自分を完全に明け渡すとか、自分と思ってるものの死と
いわれるように、
自分はすでに救いの中にいて、神仏の側からの恩恵によって
悟らせてくれる、また、神仏の側からいただくのだということ
そのものが悟りともいえる。
>>179 悟った人は当然彼岸への橋渡しを仕事としているわけだが、
(だから、悟ったというのだが、)それは具体的にだれというか、
どういうことなのか、いまいちわからないのですが。
>181さん
神は人の上に現れると表現されます。
悟った人と言われても外見や風評で分かるものではありません。
しいて言うなら、それはあなたの母かもしれないし父であるかも知れないし気心しれた親友かも知れませんね。
悟りは機縁と一期一会と言う様に、まずはあなたとあなたに関わる人を大事にしてみてはいかがでしょうか?。
それは結果みずに過程を知ると言う事にも繋がります。
機縁を知り機縁より離れると言う事です・・・南無南無。
183 :
神も仏も名無しさん:2007/05/23(水) 02:32:38 ID:LyiJ8S5x
ねこはニャー、いねはワン。
184 :
神も仏も名無しさん:2007/05/23(水) 06:52:03 ID:v6MhpMP+
>>181 宗教を限定しませんが
悟ったといわれる人の悟りが書いてある本類
を繰り返し読むこと
によってその悟った世界に入ってしまうことが
秘訣のようですが
信じないと読む気がおこりにくいので
一日中祈って生活するのをしばらく続けてみて、好みの宗教を見つけてはどうでしょうか
185 :
神も仏も名無しさん:2007/05/23(水) 07:51:52 ID:Qz0cX2as
悟ったら当然人を救い上げる仕事をすると思っていると、
騙される羽目になる。自分だけの悟りを求めている人もいるし、
修行馬鹿の人格が高いわけではないので。
というか、意図的に騙している人って、いっぱいいると思いますよ。
188 :
神も仏も名無しさん:2007/05/23(水) 10:49:51 ID:v6MhpMP+
父が信者なのでキリスト教を忌み嫌っていましたが
にちゃんには創価と神仏板があるのでこの板はキリスト教多数のようです
私は長い物に巻かれる主義なので自分から巻かれますが
巻かれたあほう信者とは根本的に違いますよ
自分以外信じれるものはないのです
ただ縁のあるものかもしれないと思って理解に努めているのです
たぶんこの世界を見渡してみてもキリスト教のおかげでほんとうに世界は
幸福になっているのか。そして信者は幸福なのだろうかという疑問だと思います。
つまり信じている人びとは救われていないと感じているのでしょう。
他によっては救われることはない。やはりキリストを信じないと救われないと
いうのは無理があるのでしょう。真の救いは心の中に在るのであって、
踏み絵によって穢れるものであるならば、捨てたほうがましでしょう。
人を救うという方向性を示された時点で人はロボットのようになっていく。
やはり人を救うという状態が大事であるけれども、それはむずかしい。
だからキリスト経や念仏のようにみずからの方向は指し示すことなく
ただただ神に救いを求めるというほうがいいのかもしれない。
人を救うとなるとおもいあがりもでるだろうし。
自分の力によって自我を消した、なくしたつもりでいても
他者の出現によって、自分が浮き彫りになっていく。
自分を消すにはすべて消さなくてはいけなくなってくる。
他者の存在が自分を認識させざるおえない。
他スレでも書いたのですけど、不安なので教えて下さい。
経験が乏しく坐禅してまだ1年ちょっとです。先日、坐禅会で不思議な体験をしました。
いつもの始まりより、一人で一時間前に坐り始めました。
しばらくたつと身体が透明になり、まるで五感が禅堂一杯に広がったような感覚に陥りました。
そのあと、坐禅開始の合図として坊さんが木板を叩いているとき、全身が打たれてしびれるような感覚になりました。
そのときは飛び上がらんばかりに非常に驚いて、逃げ出そうかと思ったものでした。
それはまったくいままでにない感覚でしたが、これって危険な魔障なのでしょうか。
193 :
神も仏も名無しさん:2007/05/29(火) 09:17:44 ID:YxeXnhnf
>>189 自分の罪や汚れを自分でなんとかしようとしたって無理。
何かに頼まなくてよくなるはずがない。
そのための交換条件として
最も効果のある生贄は、最高に尊いものでなくてはならないから、
進んで犠牲になってくれるキリストの存在は、最高の供え物として、最高位に置くべき。自分の中でね。
他人は関係ないから、キリストを信じないとダメだとは言わない。
キリスト教は分かりやすくできていると思えるので、自画自賛するのも納得といったところ。
踏み絵は偶像。
>>192 もちろん魔境ではないでしょう。
しかしかえってそういう体験をすると汚れがつきやすくなったり、
反動もあるかもしれません。
透明であっても実体はあるのですから、身心脱落というわけには
行かないでしょう。これが魔です。常に修行が大切です。
気をつけましょう。
>>193 それこそキリストを犠牲に生贄にしたこと自体が罪をつくっていると
思わないのかい。まったく穢れや罪はなくならないよ。
まず進んで犠牲になって相手に罪をつくったのはイエスだからね。
結局イエスに許してもらうということならいいが、そもそも罪とか汚れとは
原罪のことをいっているのだろうか。罪をなくそうと努力するよりも
罪に囚われないほうが大事ではないだろうか。
自らの救済の願いは、全くなくなりました。
何度も何度も生まれ変わり、そして数え切れないほどの苦難に出会いますように…。
存在する唯一の神、私が信じる唯一の神、あらゆる魂の総和の唯一の神を、私は崇拝できます。
とりわけ私の神は、よこしまな者、悲惨な人、あらゆる民族・種族の貧しい人であります。
これらの神こそ、私の礼拝の特別な対象であります。
ヴィヴェーカーナンダ(1863-1902)
197 :
神も仏も名無しさん:2007/06/06(水) 01:02:46 ID:WpV/wU9O
>>192 体外離脱現象みたいなもんじゃないの、しやすい人がいるからね
ひとりで瞑想してみたら分るんじゃない?
この体験は結構貴重だよ、体外離脱について知識増やしたほうが安心すると思うけど。
198 :
神も仏も名無しさん:2007/06/06(水) 21:59:01 ID:WRwWMRYS
>>195 悪いのは人間じゃなくて悪魔なんだよ。
人間はもともと悪くない。
そこは弁明しなければならないところ。
神自身が悪い悪魔を野放しにしているのだし、
人間は少しも悪くないんだ。神に全責任がある。
悔い改めるとは、
私は少しも悪くないと頑として言い張ることだ。
私に責任があるなんていうのは、個我の主張になる。
やはり責任は神に返すべきだろう。
自分が悪いと思ったときに人間は神から隠れなければならなかった。
ようするに自分が自分を悪いと思ったときに、
それが悪魔が入ったということだと思うよ。
199 :
神も仏も名無しさん:2007/06/06(水) 22:13:55 ID:WRwWMRYS
>>195 原罪って、
誰もが持っているよ。原罪がなかったら
生まれる必要がない。そういうもののこと。
悟ったら生まれる必要がないわけだし、
その逆が原罪といわれるものだと思う。
200 :
神も仏も名無しさん:2007/06/06(水) 22:19:30 ID:k+Z6WXKM
原罪
馬鹿馬鹿しい
悟るには徹底的に修行しろ。
>>198 神が人間を作ったならば、そもそもその自分が悪いと思ったときに
神から隠れなければいけないように、神が今流でいうとプログラムを
魂かなんだかしらないが仏性でもいいが、人間にインプットしたんではない
のかな。そうすると実は善悪の実のエデンの話もつじつまがあってくるんだが・・・。
しかし、
たしかに悪魔や神にかせられた、返さなくてはならない、というのはおもしろい。
(おかしいということではなくて)
キリスト教の原罪は、仏教のいう迷い、汚れ、と近い概念だろ。
204 :
神も仏も名無しさん:2007/06/07(木) 08:12:30 ID:E6afFAGH
>>202 自分の非を認めるのは聖霊によらなければ無理とされている。
だが本当は自分の非を認めるのは悪霊の入れ知恵によらなければ
無理だということ。
自分の非を認めて悔い改めなさいとどこでも言われる。
しかし、非がある自分がどうやって悔い改めなどできるだろうか。
悔い改めたといってる者がいたらその者は偽善者だから
そんな者の話を聞いてはならない。
尤もらしく語っている偽善者どもにご注意。
悪霊に交わって悪霊のたわごとを
チョットでも信じてしまったら、変な知識を食べたことになるから
やはり人間は自分のみ信じて生きなくてはならない。
人間に非があるとすれば、他人の言ったことを信じたことがそもそもの罪ではないか。
その点を反省し、二度と他人の言うことを信じない自分になればいい。
悪いのは他人から入った知識なんだから、自分は被害者。
205 :
神も仏も名無しさん:2007/06/07(木) 08:13:20 ID:E6afFAGH
悪魔の共犯者にしてしまっている自己認識をまず捨てる。
「自己」とそれ以外の「外から入った情報」を曖昧にせずにスパッと分けて
切り捨てることができないのは、他人と自分との依存に慣れてしまっているから。
人は他人のことなど一切考えなくなって独立した精神体として自立しなれば。
他人他人と言っていて、他人というものが実際に存在していると思い込んで
いるのは妄想。他人に侵入権を与えている自分が悪い。
よいこと、言葉を言う人は裏を返せばこの世(人間)を汚く見ている、
人の非を認めている(認めさせようとしている)、ということかもしれない。
つまり
>>204さん流にいうと悪魔の共犯者ということか。
人に押し付ける言葉により(発した自分すらも)、思い、つまり魂すら悪魔に
支配されていくんだろうな。
207 :
神も仏も名無しさん:2007/06/11(月) 23:01:17 ID:EniNQ2Ud
Λ Λ /
(,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
U U
基本は放置
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に他に依拠し誰かの反応を待っています。
|| ○自我の拡張、ヒッキーさんです。
|| ○自立して無く、背日性、嫌気性の特徴があります。
|| ○重複スレ、板違いスレには誘導リンクを貼って放置!
|| ウザイと思ったらそのまま放置!
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
|| 荒らしにエサを与えないで下さい。 Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚ー゚*) キホン !
|| ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い〜♪ 先生ぃ〜♪
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
φ(゚0゚*)ホォホォφ(。_。*)メモメモφ(゚o゚*)フムフムφ(。_。*)カキカキ
208 :
hage:2007/06/11(月) 23:17:25 ID:Qe00FmJF
こんばんは。はじめまして。
私が思うには、自分がこの世界で生かして頂いている事に「うれしいな。ありがたいな」と
感謝できれば、欲望に惑わされないとまではいきませんが、苦しみは少しは減るのではないでしょうか。
私が悟るのではなく、私の住んでいるこの世界が浄土なのではないでしょうか??
>>208 すべては因果の理法ですからね。
頭だけで理解していても難しいと思いますよ。
210 :
神も仏も名無しさん:2007/06/12(火) 00:09:16 ID:MJ5/ZRu9
>>208 浄土も、穢土も、この世のことだと思います。
211 :
大騒ぎ:2007/06/12(火) 00:23:47 ID:+a5sGKXm
生意気を書きます。
苦の顕れ「世間様で某かの否定している自分」を見詰めるコトです。
苦の対象「世間様で否定している某かの対象」を見詰めるコトです。
苦の根源「変数が在り過ぎるのに一次方程式」している自分の愚かさに気付くコトです。
優勝劣敗。。。ケッコウじゃあないですか?
大多数のマケが居てあげるから勝ちの価値が其の時には意味を為すのです。
比較程に移ろい易いモノに拘るから苦しいのですねぇ。
釈迦の説教は「苦」を無くす方法を様々な相談者の切実な質問に応じて答えたものを
経典に纏める段階で、子弟の間で合意形成されたモノですから、多少の読み難さは
在れども、JAPANの言語を読める方ならば、誰にでも読めますし、何処の仏閣でも
それなりの作法で伝授して下さいます。
悟りの方便をヒトツ。。。悟りとは「心と吾が穏やかに一緒に居る」と書きます。
いまわしいとは。。。忌わしいと書き「己が揺れ動く心の上で躍ってる」と書きます。 拝
212 :
神も仏も名無しさん:2007/06/12(火) 00:54:05 ID:MJ5/ZRu9
>>211 苦とは、
苦しみ、と言うことでは有馬セブン・・・
苦とは、
思い通りにならない、と言うことです。
そうだと分かれば、
苦の意味が、ずいぶん違って見えてきますよ。
どうですか?
どう見えてきましたか?
213 :
大騒ぎ:2007/06/12(火) 22:44:32 ID:djQQizH4
さて、見える見えないでは無く、「感性の世界」を云っているので、
「世界ナンゾの前に、自分の感情を制御出来ない」のを経験則から知る方も居られます。
が、比較については容易に仕掛けられているので、其処で躍っていると、
アタシは見做してます。
違うのは感性が其々に違うのは人生経験が誰しも違うからで、其れを。。。
テスト?処遇?階級?で比べるから勝ち負けの愚に陥っているのでしょう。
「負けるのも能力・劣るのも方便」でございますねぇ。 拝
214 :
hage:2007/06/12(火) 23:17:38 ID:VmkCL88D
215 :
神も仏も名無しさん:2007/06/12(火) 23:48:25 ID:1DQnMQzN
>>214 ああ、このスレか・・・
これならクリシュナムルティを読んだ方が良いかな。
しかし本気で只坐れば悟れると思っているのかね?
坐禅=悟りというのは、一種の霊能力の獲得という感じで
やっている人っているのかな。
坐禅で悟りって何を目的としているんだろう。
見性してどうしようというのか。
悟ったらどうなるのか、説明できる人はいるのだろうか。
217 :
神も仏も名無しさん:2007/06/13(水) 03:22:53 ID:4t9qzLVZ
>>216 何も、変わらないよ。
ただ、さとった最初の頃は、世界を手に入れたって、叫んでたけどね・・・(大汗)
世をすてる仏の世界で悟りがあるわけがない。
すべてジコマンの世界。
219 :
大騒ぎ:2007/06/13(水) 08:09:25 ID:cHslayMj
世を捨てるのは。。。佛教以前の苦行法でしたし、今のヒンドゥー教もそうですが、
在家には布施を義務付け、修行者には戒律を課している。
人間は人間の助力なくして成り立たないのを観ますねぇ。
お互い様に生かされていると観想するのが穏やかな心です。
更に発展させて「今の己の生は奇蹟」と捉えれば、何にも固執する必要も無い。
「無我・忘我」とは奇蹟の感性を指してます。
其の「無我・忘我」に至る作法で、坐禅や読誦がJAPANに伝承されてます。
理屈を知らんとする方々は、方便解釈の森に彷徨い易い(自己経験と照会する)ので、
時代考察を含めて大乗経典を読むのが素直なアプローチです。
古典の文字使いは殆ど変っていないのですが、時代の要請なのか?篤信な方が
輩出されて、様々な新興団体が出ました。
治安維持に強権を発動しなくなった今日では、取捨選択はご随意ですが、マズは
自宅の神棚・仏壇や御近所の神社仏閣をワザワザ疎遠にする迄もなく、経験して
みることでしょうかねぇ。
瞑想は、どこまでも個人の修行、内面に向かう修行である。
口唱は外に向かう、他と一つになる修行。経文を無視し、盲目に修行しても共鳴する相手を間違える。
口唱は、本質的に謙虚であり、現実世界に活かす、真実の仏道修行である。
瞑想を提唱する人の中には、最後のブッダの説法「自灯明(自己を島(灯明)とせよ)」を用いて、
他に依存せず瞑想せよと勧めるが、ブッダは続けて、「法灯明(法を島(灯明)とし他のものを拠り所とせずにあれ)」と説かれたのだ。
法を否定して、ブッダ釈尊の世界に共鳴できようはずが無い。
221 :
大騒ぎ:2007/06/13(水) 21:12:01 ID:8xbjnH8P
>>220さんへ参票でございます。
瞑想は。。。内省する様でいて、実は外界の刺激に敏感な己を知り、
動じぬ身へと鍛える法
読経は。。。解説する様でいて、実は妙音の刺激で次第に己を忘れ、
動じぬ身を実感する法
と想いますです。
道元禅師は大乗経典の殆どを読まれているのではないでしょうかねぇ?
公案も面白いですが、中華の御作法なので、けっこう「四書五経」に答えも
在ったりしますねぇ。
『正法眼蔵』。。。素晴らしき「法華論述書」と想います。 拝
222 :
神も仏も名無しさん:2007/06/17(日) 06:18:35 ID:7b08s59Z
好きな人に全身全霊で愛されると悟りが開けて人生かわるよ!試しに好きな人にちからいっぱい愛してもらってみて!
223 :
神も仏も名無しさん:2007/06/17(日) 14:24:35 ID:e7FVFMwu
悟りは人間の欲望の対象とはなりません。したがって無理。
224 :
神も仏も名無しさん:2007/06/17(日) 14:51:31 ID:e7FVFMwu
悟った人のまねしても猿まねにしかなりませんから。
225 :
大騒ぎ:2007/06/17(日) 19:09:19 ID:nLeo9fPM
真似事でも善いのではなおでしょうかねぇ?
御坊様の様にシズシズと板敷きの上を歩く。
正座で読経を長く行う。
掃除・洗濯・炊事・読書を穏やかに行う。
穏やかに出勤し、朝に余裕を持つ。
穏やかに折衝し、相互にメリット在る取引を行う。
穏やかに伝達し、社内のわだかまりを治める。
そんなアナタは「大導師」でございますね。 拝
>>222 そうだ、貴方が人を全身全霊で愛すれば、人の悟りを開かせる
ことができて、人の人生を変えることができるよ。
227 :
神も仏も名無しさん:2007/06/23(土) 02:26:45 ID:VjkXR/rt
Tono.HCCCo <= #eHW,AFHx
ZenBvY/j32 <= #,HW=']/=
YumekPpjmI <= #cPaLL)o/
TokoVKXzZ. <= #gPaP#+1M
Cats3sGmc. <= #gPaje5'`
BirdRgUNHQ <= #JPaze=1y
ZenSncGQiE <= #3p'/G#OB
Trip4WpyCw <= #Mp'JO.hq
Hizaj4UDA6 <= #dp'!yFe}
ZennXkBTdo <= #C4=3/2!|
SoraRdtQF. <= #m4=Du3K*
SingxW3JCE <= #y4=HlAY-
MokaYQ6w42 <= #+4=up5zY
NatuCTHTMc <= #T4=v2G.T
StarHXVa3E <= #R4=~q'T*
StaruIEGIM <= #.|i.+Z%e
SusiMkdn2U <= #u/y37+N;
Ochay31qGE <= #~/yH4yuB
Neko4sJRA2 <= #3/yWeVY4
WestrcEZiY <= #0/ykm#9I
CHoneeotOU <= #:/yt0zc2
KaniRrte5s <= #-(5H5qNJ
KakitK2Oi. <= #+(5qdsoS
KameBfILfc <= #-Qk9~l0L
HiziWKeSL6 <= #3QkJVmJ4
Kuni2q4s0Q <= #'QkYQ_F^
kaKutiq/EY <= #AQkfM)Ng
WestdJwDbM <= #:Qkzt@5x
RockdU./WA <= #jQk$8}z[
MusiaFHg1M <= #_Qk^Jt~T
Mizurk5sJ. <= #wpPG=\u$
BudoqCZSjw <= #FpPzTM}4
1.中身が詰まって意味や価値が多彩な人がいるとする。
2.中身が空白で無意味や無価値である枠があるとする。
どっちが悟りでしょーか?
229 :
神も仏も名無しさん:2007/06/23(土) 09:37:28 ID:OSeGel7d
1
230 :
神も仏も名無しさん:2007/06/23(土) 19:36:25 ID:AJ99LM8q
>>228 いるとする。
あるとする。
どっちが悟りでしょーか?
仮定の話しは、家庭の中から外へ出さないように・・・いっときます・・
悟りとか因果とか解明されてないけど法則だと思う
だから無宗教とか仏教徒とか関係なく誰でも起こりうる現象
誰でも重力は平等だろ?
あれと一緒
だから当然キリスト教徒も悟りに近い精神状態の者はいるよ
きっと
>>231 解明されてるけど知られてないんだよ
聖者はしっている
233 :
神も仏も名無しさん:2007/06/27(水) 23:10:48 ID:9LN1vvny
悟りとはねえ!…自我(エゴ)を離れること。すなわち無我の心境になること!
ここまではダレでも分かってると思うんだよねえ!
問題は、どうやったら手っ取り早くこの心境になれるかってことだよねえ!
オレもいろいろと実践してきたけど、ひとっつもものになんなかったもんねえ!
もうくたびれ果てたよ! お願いだから誰か教えて!
234 :
神も仏も名無しさん:2007/06/27(水) 23:16:34 ID:oOZi98sm
六波羅蜜を実践せよ
とか経典には書いてあるけど、、、、。
まあむずかしいやね。
235 :
hage:2007/06/27(水) 23:17:30 ID:7uWMljB+
>>233 まずは「南無妙法蓮華経」と口でお唱えするのが良いです。
あとは、掃除・洗濯・炊事・読書を穏やかに行うです。
不瞋恚ひとつとっても、むずかしい。
メンヘル板の鬱の人が酷い煽られかたしても、けっこう、
「そうですね、私は鬱じゃなくて甘えなんでしょう、ごめんなさい」と答えてるのを見ると、
かわりに煽った奴に腹が立つくらいだ。
悟るには・・・・・・
瞑 想 し る
238 :
神も仏も名無しさん:2007/06/28(木) 01:12:35 ID:H/uDOwLa
>>233 > 悟りとはねえ!…自我(エゴ)を離れること。すなわち無我の心境になること!
無我とは ?
>>233 悟りとはエゴを離れる事・・・ではないですよ。
エゴによってエゴを離れるって、何か、ハンマーでそのハンマーを壊そうとする試みに似てますね。
自我意識ってのは、実は単なる思い込みによる迷妄なのですよ。
何故迷妄なのかは、自分で悟らなきゃ意味が無いから、あえて書きませんけど。
一つだけヒントを出しますね。
あなた自身って何でしょう?
あなたは意識?それとも脳?
内臓?手足?
どれが本当の「あなた」なのかな?
それとも全部ひっくるめて「あなた」なのかな?
・・・この答えにあたるものが悟りです。
それ自体は言葉では表現しきれませんが、分かれば自我は成り立たなくなります。
悟りが答えなのだから、今の時点で正解を言う事は出来ない筈ですよね?
だから焦らずに、じっくり、しっかり、考えて下さい。
240 :
神も仏も名無しさん:2007/06/28(木) 02:18:58 ID:H/uDOwLa
>>239 理屈っぽい・・・[岩蔭|]_・)ソォーッ
241 :
カラスの唄 ◆S5WLCcUno2 :2007/06/28(木) 10:44:42 ID:1TuKz33c
>>239 エゴとは利己心の事です。
一度国語辞典、広辞苑などで、日本語を正しく理解してから、
正しい知恵で語れば
>悟りとはエゴを離れる事・・・ではないですよ。
>エゴによってエゴを離れるって、何か、ハンマーでそのハンマーを壊そうとする試みに似てますね。
なんて言葉は出ないでしょう。
>一つだけヒントを出しますね。
>あなた自身って何でしょう?
>あなたは意識?それとも脳?
>内臓?手足?
>どれが本当の「あなた」なのかな?
>それとも全部ひっくるめて「あなた」なのかな?
>・・・この答えにあたるものが悟りです。
おや?禅問答ですか?言葉遊びは、悟りではありませんよ。
242 :
240:2007/06/28(木) 18:21:14 ID:ONQG5sdl
>>241 カラスの唄 さん
>
>>239 エゴ、とは、わたしが、在ると言うこと。
さとりとは、わたしという存在は、無いと言うこと。
>>241 正しい日本語の使い方は、今後の課題とさせていただきます。
ですが、禅問答を言葉遊びと軽視するのは、邪見にあたりませんかね?
244 :
松:2007/06/28(木) 20:54:27 ID:kpsncQJE
どうやらカラスの唄さんは、エゴイズムと勘違いされているようですね。
エゴとは自我 (ドイツ語 das Ich, 私とも)は自己意識ともいい、批判哲学および超越論哲学において、自己を対象とする認識作用のこと。超越論哲学における原理でもある。
と、ウィキペディアに記載されていました。
カラスの唄さんはもう少しお勉強してから書きこんだ方がよろしいようですね。
あなたが間違ったことをどうどうと書きこむのは、あなただけでなく、アーレフから分かれた光の輪の人間全員の恥と思われます。
安心しろ。
元オームとかアワレフってだけで十分恥じだから。
246 :
神も仏も名無しさん:2007/06/28(木) 23:20:05 ID:VIMfDi6t
私が知りたいのは、どうやったら手っ取り早く悟れるかって言うことです。
難しい理屈は勘弁してください。
よろしくお願いします。
247 :
神も仏も名無しさん:2007/06/28(木) 23:41:15 ID:ifM2Gy1l
この世界に何の未練もなく完全に無になる決心がついたら悟れるんじゃない?
248 :
神も仏も名無しさん:2007/06/29(金) 12:59:21 ID:Z2Gbd2v1
悟りをひらくなんてやめとけ。世間からはDQNあつかいされるだけ。
世間などどうでも良い
250 :
神も仏も名無しさん:2007/06/29(金) 20:40:08 ID:UdQGSnxj
!!!
>世間などどうでも良い
ナイスです!最高です!
世間なトド鵜でも良い!
252 :
金丹:2007/06/29(金) 23:28:26 ID:KTMNshKl
253 :
240:2007/06/30(土) 00:24:53 ID:3tSUfIRR
>>248 (◎-◎;)ドキッ!!
さとってるの、バレテル・・・(滝汗)
254 :
神も仏も名無しさん:2007/06/30(土) 17:35:12 ID:K4k3xaf1
悟った方のお言葉ははさすがに意味不明ですな。
255 :
240:2007/06/30(土) 17:42:44 ID:adq+8N3Y
>>254 > 悟った方のお言葉ははさすがに意味不明ですな。
あなたが、読み取れないのは、未熟者だからです、30棒。
256 :
神も仏も名無しさん:2007/06/30(土) 17:49:34 ID:qKPKSE+d
>>246 >私が知りたいのは、どうやったら手っ取り早く悟れるかって言うことです。
まずは、「手っ取り早く悟りたい」という欲を持つことをやめることです。
257 :
240:2007/06/30(土) 17:53:13 ID:adq+8N3Y
>>256 >
>>246 > >私が知りたいのは、どうやったら手っ取り早く悟れるかって言うことです。
> まずは、「手っ取り早く悟りたい」という欲を持つことをやめることです。
「手っ取り早く悟りたい」という欲を持つことをやめたら、どうなるのでしょうか?
258 :
神も仏も名無しさん:2007/06/30(土) 17:55:13 ID:qKPKSE+d
>>257 >「手っ取り早く悟りたい」という欲を持つことをやめたら、どうなるのでしょうか?
なぜ、自分が、 「手っ取り早く悟りたい」という欲を持ったのか、
客観的に考え直すことができるようになります。
259 :
240:2007/06/30(土) 18:15:15 ID:adq+8N3Y
>>258 >
>>257 > >「手っ取り早く悟りたい」という欲を持つことをやめたら、どうなるのでしょうか?
> なぜ、自分が、 「手っ取り早く悟りたい」という欲を持ったのか、 客観的に考え直すことができるようになります。
欲を 客観的に考えることができると、わたしに何が起こってきますか?
260 :
260:2007/06/30(土) 18:33:33 ID:G3BY9p5a
悟りってそもそも何を指すの?
目的無く求めるのが貪りって聞いたよ。
261 :
神も仏も名無しさん:2007/06/30(土) 18:50:35 ID:IdtNnYVZ
だらだら考えるのを辞めよ!!!
262 :
240:2007/06/30(土) 18:59:39 ID:adq+8N3Y
>>260 > 目的無く求めるのが貪りって聞いたよ。
むさぼり
もっと
この世の地獄、ですね。
263 :
hage:2007/06/30(土) 19:10:12 ID:+qfOaPMB
悟りとは、字のごとく
心と吾がともによりそっている状態の事だそうです。
己が心の上でおどる様は
忌ということだそうですよ。
264 :
神も仏も名無しさん:2007/06/30(土) 19:11:51 ID:qKPKSE+d
>>259 >欲を客観的に考えることができると、わたしに何が起こってきますか?
「悟りたい」という欲を持つこと自体には、何の意味も無いことが分かってきます。
265 :
240:2007/06/30(土) 19:13:32 ID:adq+8N3Y
>>264 無意味が、分かると、何が起こりますか?
266 :
240:2007/06/30(土) 19:16:13 ID:adq+8N3Y
>>263 > 悟りとは、字のごとく
> 心と吾がともによりそっている状態の事だそうです。
> 己が心の上でおどる様は
> 忌ということだそうですよ。
だそうです・・・
あなたは、どこに行ってしまってます?
さとり とは
心と吾
が、2ではない
267 :
神も仏も名無しさん:2007/06/30(土) 19:18:32 ID:qKPKSE+d
>>265 >無意味が、分かると、何が起こりますか?
自分の欲を持たずに欲から離れて、いろいなことを理解できるようになります。
268 :
240:2007/06/30(土) 19:26:30 ID:adq+8N3Y
>>267 >
>>265 > >無意味が、分かると、何が起こりますか?
>欲から離れて、いろいなことを理解できるようになります。
「 いろいなことを理解できる 」
「いろんな事」・・・(*^^*)ポッ
何が、理解できますか?
269 :
神も仏も名無しさん:2007/06/30(土) 19:30:23 ID:qKPKSE+d
>>268 >「いろんな事」・・・(*^^*)ポッ
>何が、理解できますか?
それは、あなた自身が知っています。
すでに、あなたは悟りへの第一歩を踏み出したのです。
270 :
240:2007/06/30(土) 19:54:00 ID:adq+8N3Y
>>269 >
>>268 > >「いろんな事」・・・(*^^*)ポッ >何が、理解できますか?
> それは、あなた自身が知っています。 すでに、あなたは悟りへの第一歩を踏み出したのです。
さとりを求めていません。
それは、あなたに、教えていただいたことです。
271 :
神も仏も名無しさん:2007/06/30(土) 19:58:17 ID:qKPKSE+d
>>270 >さとりを求めていません。
>それは、あなたに、教えていただいたことです。
我欲を持たずに、いろいろなことを正しく理解することを「悟る」と言います。
あなたは、「悟る」ことに対する欲を持たずに、いろいろなことを正しく理解するでしょう。
結果的に「悟る」ことになるのです。
272 :
240:2007/06/30(土) 22:30:57 ID:2WUcsMiD
>>271 学問によって、さとると・・・そうなのですか?
273 :
神も仏も名無しさん:2007/06/30(土) 23:33:32 ID:K4k3xaf1
>我欲を持たずに、いろいろなことを正しく理解することを「悟る」と言います。
そこまでは理解できます。
問題は、どうしたら我欲を持たずに、いろいろなことを理解することが出来るのでしょうか?
という事です!
先生!
どうか具体的なお導きをお願いいたします。
274 :
神も仏も名無しさん:2007/06/30(土) 23:46:40 ID:mcIhuG7/
オレは悟ったよ
イエス様の愛とか菩薩の許しとか
お釈迦様の説教より
おっぱいとかお尻の方がありがたいんだ、と
275 :
神も仏も名無しさん:2007/06/30(土) 23:47:27 ID:ZjNrhbAY
そんなこと考えてるヒマがあるなら法蓮華経を広宣流布しろ
おっぱいとかおしりの方が癒されるんですが
277 :
神も仏も名無しさん:2007/06/30(土) 23:54:05 ID:ZjNrhbAY
だったらテメーの一生は取り敢えずケツで終わっとけ南無妙法蓮華経
>>1 夢をあきらめること。
「♪あ〜なた〜の〜夢を〜 あ〜きら〜め〜な〜いで〜」
これでも、悟れないわけじゃあないとも思えるんだけど。 逆もまた真なりでさ。
>>275 一足飛びに「文底下種益」が「文上脱益」よりも優っていると説いて回るつもり?
久遠実成を説く前に、どうしても「始成正覚」から先に説かないと。
末法の時代というのなら、なればこそ。 これまた末法の凡夫の大切な使命。
279 :
神も仏も名無しさん:2007/07/01(日) 01:30:48 ID:9YpTS/3K
>>273 >問題は、どうしたら我欲を持たずに、いろいろなことを理解することが出来るのでしょうか?
あなたの「欲」を客観的に見つめて、なぜあなたがその「欲」を持ちたがるのかを冷静に先入観を持たずに考え貫くのです。
「欲」の本質を正しく理解することによって、力づくでなく「欲」を正しくコントロールすることができるようになります。
「欲」を正しくコントロールすることができるようになれば、我欲を持たずにいろいろなことを理解することができるようになります。
悟ることにしばられてると苦しいよな。苦しいよな。
281 :
240:2007/07/01(日) 02:34:27 ID:yCicH+1P
>>279 「欲」の本質を正しく理解することによって、「欲」をコントロールすることができる
知識として、欲が分かれば、欲をコントロールできる、と・・・
欲とは、なんですか?
コントロールとは、どのようにして?
と、質問します・・・
282 :
240:2007/07/01(日) 02:35:13 ID:yCicH+1P
>>280 あなたが、苦しいのですよ・・・・・・・・・(;-o-) ボソッ
283 :
hage:2007/07/01(日) 09:59:29 ID:kS/m4RF9
「南無妙法蓮華経」と自ら唱え、人にも勧める。
284 :
神も仏も名無しさん:2007/07/01(日) 11:23:30 ID:9YpTS/3K
>>281 >知識として、欲が分かれば、欲をコントロールできる、と・・・
>欲とは、なんですか?
>コントロールとは、どのようにして?
>と、質問します・・・
知識として分かれば「欲」をコントロールできるのではありません。
あなたの「欲」は、あなたにしか分かりません。
あなたの心の中にある何が「欲」なのか、ご自分の心の中をよく調べてみることです。
285 :
240:2007/07/01(日) 16:23:07 ID:1XHPkTq6
>>283 > 「南無妙法蓮華経」と自ら唱え、人にも勧める。
帰依します
真理
蓮の花
どの部分が、気に入って唱え、またまた、人にも勧めるって事の真相は・・・どこら当たりに、あるというのでしょうねー
286 :
240:2007/07/01(日) 16:28:26 ID:1XHPkTq6
>>284 「心の中にある何が「欲」なのか」
おかねが、ここのところずっと、不如意・・・
欲とは何かを自己に問うてみて
よくよく、考えるに、おかねがホスィ〜♪
生きている間は、税金で巻き上げられ、
死んで後は、宗教に巻き上げられる。
老後も、
死後も、
おかねがホスィ
これが、よくよく、欲、です・・・壁の穴|_・)チラ
287 :
神も仏も名無しさん:2007/07/01(日) 16:47:39 ID:9YpTS/3K
>>286 >おかねが、ここのところずっと、不如意・・・
>欲とは何かを自己に問うてみて
>よくよく、考えるに、おかねがホスィ〜♪
本当に欲しいのは、お金ですか?
それとも、お金によって得られる別の何かですか?
さらに、もっとよく自分の心の中を調べる必要があります。
>生きている間は、税金で巻き上げられ、
>死んで後は、宗教に巻き上げられる。
税金で、いくらぐらい巻き上げられていますか?
それは、あなたの生活を苦しめるほどですか?
あなたが死んだ後は、宗教にお金を支払う必要はありません。
また、そのために今苦しむ必要もありません。
もし、そのために苦しんでいるとしたら、それはあなたにとって必要のない、むしろ余計な「欲」です。
288 :
240:2007/07/01(日) 17:10:55 ID:1XHPkTq6
>>287 あなたは、不自由のない、悲しみのない方では ?
たかが、お金 というのでは、ほとんどの多くの人との接点が、皆無ですね。 と、思います。
収入の10%、
ですから、収入が低い と言えます。
お寺さんには、
月5000円です。
年間、檀家として、6万円の責めを求められています。
そのほかには、
お寺さんの行事等で、毎月いろいろ参加したり、あれこれで3000円〜5000円、追加、上積みが、あります。
289 :
神も仏も名無しさん:2007/07/01(日) 17:34:19 ID:9YpTS/3K
>>288 人は、それぞれ個人の生活があり、私とて余裕のある生活をしているのではありません。
少ない収入の中で、何とかやりくりをしている状態です。
欲しいものがあったとしても、それが本当に自分に必要なのか考え直すようにしています。
ところで、お寺さんに、月5000円を支払わないといけないのでしょうか?
お寺さんと相談して、月3000円にしてもらうことはできないのでしょうか?
年間檀家としての支払いも、3万円にしてもらうことはできないのでしょうか?
お寺さんの行事でも、半分にすることはできないのでしょうか?
そして、根本的・基本的なこととして、何のために、お寺さんに支払っているのでしょうか?
お布施の意味は、何なのでしょうか?
そういったことを、もう一度深く考えてみると良いでしょう。
収入を増やす手段も、今の手段とは別の方法があるかも知れません。
290 :
240:2007/07/01(日) 17:44:01 ID:1XHPkTq6
>>289 生きるに際し、うらみは、お金ですね・・・
税金が、おまけして安くしてもらえないのと同じで、
お寺さんも、ダンピングは、無しでしょうね。
あなたは、お寺さんとは、まだ縁がないようですねー
291 :
240:2007/07/01(日) 17:50:14 ID:1XHPkTq6
>>289 Ps
お寺から、遠いところに、我が家はあり、
おしょうさまは、免許が無く、
法事に我が家まで いらっしゃるには、タクシーで。まだ、他にも回られるのでしょう、タクシーは、待ちメーターです。
1時間ちょっと、お経が上がります。
お布施は3本。
お布施、
お車代、
お食事代、
それに、お持ち帰りにおみやげのお菓子、です。
1本とは、1万円です。
292 :
神も仏も名無しさん:2007/07/01(日) 17:57:34 ID:9YpTS/3K
>>290 税金は、法律で国民全員が収入に合わせて支払うように、国民同士が決めていることですから、おまけは無いですね。
ただし、年金問題のように、行政がずさんなことをしていることに対しては、是正してもらうようにしなければなりません。
行政機関の不祥事が発覚するにつけ、「またか」という思いにかられます。
確かに、私はお寺さんとはあまり縁はありませんので、240さんの事情を正確には理解できないと思います。
しかし、相談することはできるのではないでしょうか?
いくら檀家だからといって、収入が少ない人から無理にお金を取り上げるのは、それこそ、仏の心に反するものだと思います。
もし、今の金額を支払うことを理解しているのであれば、愚痴を言っても仕方がありません。
今の金額を支払うことを完全に理解しているのであれば、支払うことに心の抵抗は無いはずです。
ここに書き込まれたということは、何か心にひっかかることがあるからではないでしょうか?
293 :
240:2007/07/01(日) 18:01:20 ID:1XHPkTq6
>>292 おしょうさまは、妹の同級生です。
○○くん、と、お呼びしたいくらい・・・(汗々)
294 :
神も仏も名無しさん:2007/07/01(日) 18:13:29 ID:9YpTS/3K
>>293 >おしょうさまは、妹の同級生です。
>○○くん、と、お呼びしたいくらい・・・(汗々)
それだったら、かえって相談しやすいのでは?
この際、見得を捨てて、相談されることだと思います。
295 :
240:2007/07/01(日) 18:25:17 ID:1XHPkTq6
>>294 (*^m^*) 笑
両親、先祖のお世話をしていただいてる。
半額セールって、聞いたことがないですが・・・(;^_^A アセアセ・・・
296 :
240:2007/07/01(日) 18:26:43 ID:1XHPkTq6
>>294 あなたの仏事の責めは、どうなってますか?
297 :
240:2007/07/01(日) 18:36:15 ID:1XHPkTq6
>>294 お寺さんは
「お気持ちで、結構です」 としか言われないのは、全国共通でしょうね。
お金のことは、檀家総代が、受け持つと言うことですね。
298 :
神も仏も名無しさん:2007/07/01(日) 18:36:16 ID:9YpTS/3K
>>295-296 >両親、先祖のお世話をしていただいてる。
>半額セールって、聞いたことがないですが・・・(;^_^A アセアセ・・・
お布施は、商品の価格ではないので、決まっていないものと思うのですが。
金額については、和尚様とご相談されたらいかがでしょうか?
>あなたの仏事の責めは、どうなってますか?
私の家は、家族各自で宗教が違っています。
とはいっても、法事のために、一応、あるお寺の檀家には入っているのですが、○回忌の法要のときに
お布施を支払うだけです。
お寺も遠いので、普段は行きません。
ということで、お金はほとんどかかっていません。
299 :
240:2007/07/01(日) 18:40:03 ID:1XHPkTq6
>>298 そうですか。家族が全員違う。
世界の平和の原点になり得ますね。
宗教は、お金がいらない。
本質ですね。
お墓は、お持ちですか?
仏壇は、無いと思いますが。
300 :
神も仏も名無しさん:2007/07/01(日) 22:11:11 ID:9YpTS/3K
>>299 >お墓は、お持ちですか?
>仏壇は、無いと思いますが。
お墓も仏壇もありますよ。
とりあえず、いままでの葬式は、仏式でしたから。
このスレに回心(えしん)した人いる? 俺はしたよ(`・ω・´)
302 :
240:2007/07/02(月) 14:09:16 ID:c7WywDay
>>300 >
>>299 > >お墓は、お持ちですか?
> >仏壇は、無いと思いますが。
> お墓も仏壇もありますよ。
> とりあえず、いままでの葬式は、仏式でしたから。
300,ゲト、おめ!
どなたか、毎朝、お仏壇にお参りなさっていますか?
303 :
神も仏も名無しさん:2007/07/02(月) 20:39:16 ID:5ts/Dp0s
ここの掲示板のタイトル、「悟るにはどうしたらいいの?」だと思いましたけど…
304 :
240:2007/07/02(月) 20:53:23 ID:wnmsP2ti
>>303 (゜-゜*)(。。*)ウンウン
どうしたら、良いと思う?
305 :
神も仏も名無しさん:2007/07/02(月) 23:16:37 ID:5ts/Dp0s
線路に横たわって、死ぬか生きるか試してみるってのはどうだい?
307 :
240:2007/07/03(火) 01:37:59 ID:gGqBesi6
>>305 > 線路に横たわって、死ぬか生きるか試してみるってのはどうだい?
そう言うことを、平気で言ってはいけません。
人生とは冒険である。
山の頂上に立ったら、いったん下山しなければ次の山には登れない。
山の頂上から動きたがらない人(現状に満足して夢を失った人)が多いよね。
309 :
神も仏も名無しさん:2007/07/03(火) 12:16:41 ID:f2VG1NSN
>>1、
>>303 クスリ使うのはどうですか?
最近流行りのガスパン遊びとか。
「神秘体験」を求めてドラッグを使ったのは60年代のヒッピーたちでしたっけ。
はるか昔は宗教的な儀式に使われることもあったといいます。
インカ帝国のコカ(コカイン)とか。
…まあ、後でどうなっても知りませんけど。
310 :
神も仏も名無しさん:2007/07/04(水) 21:52:44 ID:fCKeT5ML
>>307 お寺に多額なお布施を払っても、何も変わらないことはご理解されましたか?
311 :
240:2007/07/04(水) 23:31:50 ID:SLa5FsTx
312 :
神も仏も名無しさん:2007/07/05(木) 23:01:41 ID:9MldDR7Y
313 :
240:2007/07/05(木) 23:09:58 ID:W+g3/P2e
>>314 いいから!
ステップ バイ ステップだって。
316 :
神も仏も名無しさん:2007/07/06(金) 23:21:25 ID:TjCgFLOt
首吊りを誰かに見届けてもらって、死ぬ寸前に起こしてもらう!
ってのはどう?
多分、臨死体験が出来ると思うけど…臨死体験をすれば、悟れるんじゃない?
318 :
240:2007/07/06(金) 23:27:32 ID:ThKiX9yy
>>316 臨死体験をすれば悟れるというのは、大きな間違い。
普通に生活している方が、悟ることは多いですよ。
320 :
神も仏も名無しさん:2007/07/07(土) 08:34:36 ID:WqmN8ESo
>319
>臨死体験をすれば悟れるというのは、大きな間違い。
あなたは体験したのですか?
是非、体験談をお聞かせ願います。
病気や事故で死に直面して、そこから復活したら人生観が変わるというのはあるな。
身近な人の死で悟るというのもある。
>>320 意識が無いから、何も分かりませんよ。
生きてて良かったとは思いましたけど。
死んだら、おしまいですからね。
323 :
240:2007/07/07(土) 21:05:44 ID:DP0Ly8kz
『 上着を奪う者には下着も与えよ。 』
『 右のほほを打たれれば、左のほほを差し出し、打たせよ 』
聖書から
これ、公案、です。
無門関 では
無門関 第四十五則 他是阿誰
和尚が言った。
「釈迦も弥勒も彼の奴隷である。さて言ってみよ。彼とは誰か」
第十二則 巌喚主人
ある僧は毎日自分を主人公と呼び、自分で問い自分で答えていた。
「目を覚ましているか」「はい」、
「人に騙されるでないぞ」「はいはい」
と言っていた。
無門関 第四十五則 他是阿誰
和尚のいう彼とは「あなたの心」である。
釈迦も弥勒も、あなたの心が下す評価の奴隷なのだ。
やれ釈迦はどうだ、弥勒とはこうだ。
そう勝手に決めつけ、勝手に信じ込み、勝手に理屈をこねて、勝手に力ずくで押し通す。
あなたの心には、何人たりとも逆らえない。
そう、あなた自身も、あなたの心が下す評価の奴隷なのだ。
第十二則 巌喚主人
己を主客に分け、自問自答をする。
賢い行いのように見えるが、実は滑稽そのものである。
それと同じように、自我を出さないだの、離れるだのというのも、また滑稽である。
まるでハンマーでそのハンマーを壊s(以下略
・・・聖書はわかりませんw
既成・新興宗教の語録や経典を持ち出さずに語れないかな〜
326 :
240:2007/07/07(土) 23:12:50 ID:DP0Ly8kz
>>325 > 既成・新興宗教の語録や経典を持ち出さずに語れないかな〜
あなたは、語れるのかな?
一切持ち出さない
328 :
240:2007/07/07(土) 23:38:31 ID:DP0Ly8kz
>>324 『 上着を奪う者には下着も与えよ。 』
『 右のほほを打たれれば、左のほほを差し出し、打たせよ 』
聖書からですが、これ、公案、です。
無門関 では
無門関 第四十五則 他是阿誰
和尚が言った。
「釈迦も弥勒も彼の奴隷である。さて言ってみよ。彼とは誰か」
第十二則 巌喚主人
ある僧は毎日自分を主人公と呼び、自分で問い自分で答えていた。
「目を覚ましているか」「はい」、
「人に騙されるでないぞ」「はいはい」と言っていた。
彼とは 「あなたの心」である、とは、「わたしの意志」、と言うことですね。
『 和尚が言った。
「釈迦も弥勒も彼の奴隷である。さて言ってみよ。 彼とは 誰か」 』
かれとは、だれなのだろうか・・・
『 ある僧は毎日自分を主人公と呼び、自分で問い自分で答えていた。
「目を覚ましているか」
「はい」、
「人に騙されるでないぞ」
「はいはい」
と言っていた。 』
同行二人という言葉をご存じと思います。四国遍路さんは、大日如来と、わたしの二人、または、弘法大師とわたしと二人と言うことだと思います。わたしが言う、同行二人とは、わたしと真のわたしの二人連れ、です。
『・・・聖書はわかりませんw』・・・わからないとはねつけちゃったら、何事も・・・
329 :
240:2007/07/08(日) 00:15:47 ID:ABxwpZld
330 :
240:2007/07/08(日) 02:44:00 ID:0HZ8CThN
331 :
324:2007/07/08(日) 11:05:31 ID:FSvD5TZ8
>>328 「あなたの心」は「わたしの意志」ではありません。
それだと「私」は、空ならざる「実体・主体」だと言う事になってしまいます。
心は「私」を構成する1パーツであり、言うならば、己ならざるもう一人の「自・分」なのです。
だから和尚は「彼」という表現をしたのだと思います。
>>同行二人という言葉をご存じと思います。
>>四国遍路さんは、大日如来と、わたしの二人、または、弘法大師とわたしと二人と言うことだと思います。
>>わたしが言う、同行二人とは、わたしと真のわたしの二人連れ、です。
この答えかただと「私」は、身と心、真贋、主客に分かれている。と言う事になってしまいます。
恐らく「その二人とは何だ、それはどこにいるのか」と、問い詰められてしまうでしょう。
通常、呼びかける自分も、それに応える自分も、同じ自分、つまり、自我意識なんですよ。
なのに、主客に分けようとするから妙な事になる、と言いたかったんです。
ただ、先ほど知ったのですが、第十二則の僧は、主客の分別を以って自問自答していたのではないようです。
だとすると・・・残念ながら、現時点での私の理解を超えていますね。
それと、私は聖書の勉強もしてないですし、その言葉の意味は、本当に分からないんですよ。
『 上着を奪う者には下着も与えよ。 』
『 右のほほを打たれれば、左のほほを差し出し、打たせよ 』
額面通りに受け取ってよいとは思えないし、さりとて・・・。
知ったかぶりの屁理屈をこねくるよりも、分からない事は分からない、と言った方がマシだと思い、答えなかったのです。
332 :
神も仏も名無しさん:2007/07/08(日) 18:06:35 ID:D2UQxngI
私の見解。
>上着を奪う者には下着も与えよ。
そうすれば相手は、「臭い下着など勘弁してくれ!お金を添えて上着は返すから!」と言い出すに違いない!
>右のほほを打たれれば、左のほほを差し出し、打たせよ
ただし、「憂さ晴らしの殴り代は、一発1万円だけどそれでよいかな?」と、最初に言っておくことを忘れてはならない!
333 :
神も仏も名無しさん:2007/07/08(日) 21:17:22 ID:M9KVTgWO
>>328 『 上着を奪う者には下着も与えよ。 』
『 右のほほを打たれれば、左のほほを差し出し、打たせよ 』
聖書 ルカ6-27
しかし、わたしの言葉を聞いているあなたがたに言っておく。
敵を愛し、あなたがたを憎む者に親切にしなさい。
悪口を言う者に祝福を祈り、あなたがたを侮辱する者のために祈りなさい。
あなたの頬を打つ者には、もう一方の頬も向けなさい。
上着を奪い取る者には、下着を拒んではならない。
求める者には、だれにでも与えなさい。
あなたの持ち物を奪う者から取り返そうとしてはならない。
人にしてもらいたいと思うことを、人にもしなさい。
自分を愛してくれる人を愛したところで、あなたがたにどんな恵みがあろうか。
罪人でも、愛してくれる人を愛している。
また、自分によくしてくれる人に善いことしたところで、どんな恵みがあろうか。
罪人でも同じことをしている。
返してもらうことを当てにして貸したところで、どんな恵みがあろうか。
罪人さえ、同じものを返してもらおうとして、罪人に貸すのである。
しかし、あなたがたは敵を愛しなさい。
人に善いことをし、何も当てにしないで貸しなさい。
そうすれば、たくさんの報いがあり、いと高き方の子となる。
いと高き方は、恩を知らない者にも悪人にも、情け深いからである。
あなたがたの父が憐れみ深いように、あなたがたも憐れみ深い者となりなさい。
334 :
神も仏も名無しさん:2007/07/08(日) 21:54:49 ID:D2UQxngI
333さんのご投稿を読んだら、「私の見解が正しい!」って更に強く思いました。
皆さん!理想論は理想論として、偽善者のフリをせず、今の自分の気持ちに素直に従っていきましょうね!
335 :
240:2007/07/17(火) 23:07:08 ID:R1n65Z/d
>>331 324 さん
>
>>328 > 『 上着を奪う者には下着も与えよ。 』
> 『 右のほほを打たれれば、左のほほを差し出し、打たせよ 』
理で分かろうとしてますね。
これは、自由。
主体性。
主人公。
涅槃(ねはん)
を、言ってる。
336 :
240:2007/07/17(火) 23:08:52 ID:R1n65Z/d
>>332 > 私の見解。
> >上着を奪う者には下着も与えよ。
> そうすれば相手は、「臭い下着など勘弁してくれ!お金を添えて上着は返すから!」と言い出すに違いない!
> >右のほほを打たれれば、左のほほを差し出し、打たせよ
> ただし、「憂さ晴らしの殴り代は、一発1万円だけどそれでよいかな?」と、最初に言っておくことを忘れてはならない!
考え続けてください。
こいつ、なに、言ってんだ、とね
337 :
240:2007/07/18(水) 01:13:01 ID:Heyxa0r7
>>333 >
>>328 (∩_∩)ドゥモデス♪
わたしは、禅の公案として受け取りましたので、ルカさんの受け取りとは、違うとは思います。でも、ありがとう
338 :
332:2007/07/18(水) 21:05:18 ID:Q0sDrzCl
>336
>考え続けてください。
>こいつ、なに、言ってんだ、とね
思考、感情に囚われず、今・此処の現実をありのままに受け入れてゆくことが悟りです。
過去のもっともらしい解釈に囚われず、今感じたフィーリングをそのまま表現してゆくことです。
この現実の世界においては、究極的には正解も不正解も、善も悪も存在しません。
わかりますか?
私の見解は、そこのところを少しくすぐってみたのです。
339 :
324:2007/07/18(水) 22:25:18 ID:SdQkO7i2
>240さん
>>理で分かろうとしてますね。
すんません、理屈大好きなんです^^;
>332さん
かなり興味深い話ですね。
私の説だと、少し表現が変ります。
過去のもっともらしい解釈は、絶対のものではない。
何故なら、正解も不正解も、善も悪も、究極的には、それぞれの心が下す評価でしかないから。
その事実に気づく事が、悟り。
悟ると歪んだ見解が落ち、思考、感情に囚われず、今・此処の現実をありのままに受け入れてゆくことになる。
・・・ってな感じです。
いかがでしょ。
340 :
240:2007/07/18(水) 22:46:49 ID:V1lDxoKF
>>339 > >240さん
> >>理で分かろうとしてますね。
> すんません、理屈大好きなんです^^;
(笑)
理では、いたらぬ世界の話しですからねー、禅の公案・・・
341 :
332:2007/07/18(水) 22:53:58 ID:Q0sDrzCl
339さんへ
全くもって同感です。
表現の仕方が異なっただけで、私の意味しているのも同じです。
同じ現実を見ていても、その人の心の持ちようによって、良くも悪くも判断されます。
言い方を変えれば、その人の現実はその人の心が生み出してゆくということです。
私の好きな言葉…「人生は心一つのおきどころ」
342 :
324:2007/07/18(水) 23:04:18 ID:SdQkO7i2
>240さん
確かに。
>332さん
うわー、初めて2chで他人と意見が合ったw
そう、全ては心なんですよね。
世界は・・・評価だ。
343 :
240:2007/07/18(水) 23:23:32 ID:V1lDxoKF
>>342 > >240さん
> 確かに。
『 あなた自身って何でしょう?
あなたは意識?それとも脳?
内臓?手足?
どれが本当の「あなた」なのかな?
それとも全部ひっくるめて「あなた」なのかな? 』
本当のあなたって、無いです。
変化するものは、実体ではない。
諸法無我、
諸行無常。
344 :
332:2007/07/18(水) 23:56:02 ID:Q0sDrzCl
240さん
あなたのご意見は、知識から得た概念を訴えているだけではありませんか?
今の私は、今の私が今の私として感じているモノです。
あなたが、本当に自分が無いと感じているのであれば、それはあなたにとっての真実です。
自分の真実こそが重要なのであり、他人の真実など干渉すべきことではありません。
人は、その人の意識レベルにより、把握している真実のレベルが異なるのです。
したがって、どれも正解であり、どれも不正解となりうるのです。
あなたが今理解している真実があなたの今の真実であり、私が今理解している真実が私の今の真実です。
345 :
324:2007/07/19(木) 00:19:47 ID:614e78VP
「あなた自身って何でしょう? 」
って問いかけは、以前、他の人の為に、私が出した物なんですよ。
まあ、有身見と縁起のことを言いたかったんですけどね。
>本当のあなたって、無いです。
>変化するものは、実体ではない。
>諸法無我、
>諸行無常。
正解です^^
346 :
332:2007/07/19(木) 07:56:52 ID:TTTFaaHl
324さん
>正解です^^
これも然り。
今の私の理解からは正解です。あるいは、何々の解釈によれば正解です。
と言うべきです。
ちなみに、今の私にとってはこのような解釈はサッパリ理解できません。
このような解釈が、仏教をして虚無主義化している一因だと思います。
私には私の解釈がありますので、余計な説明は不要です。
私の意見について、意見がありましたら何なりとどうぞ。
宗教を完全否定する
348 :
240:2007/07/19(木) 18:49:52 ID:Ds8UPmRv
>>344 332 さん
> 240さん
> あなたのご意見は、知識から得た概念を訴えているだけではありませんか?
> 今の私は、今の私が今の私として感じているモノです。
> あなたが、本当に自分が無いと感じているのであれば、それはあなたにとっての真実です。
> 自分の真実こそが重要なのであり、他人の真実など干渉すべきことではありません。
> 人は、その人の意識レベルにより、把握している真実のレベルが異なるのです。
> したがって、どれも正解であり、どれも不正解となりうるのです。
> あなたが今理解している真実があなたの今の真実であり、私が今理解している真実が私の今の真実です。
後生大事な我がいのちこそが大切という、『 わたし 』 と言うものがない。
これは、どうですか?
349 :
240:2007/07/19(木) 18:51:02 ID:Ds8UPmRv
>>345 324 さん
(∩_∩)ドゥモデス♪
350 :
240:2007/07/19(木) 18:54:29 ID:Ds8UPmRv
>>346 332 さん
> 仏教をして虚無主義化している一因だと思います。
> 私には私の解釈がありますので、余計な説明は不要です。
> 私の意見について、意見がありましたら何なりとどうぞ。
空観(くうがん)
は、
虚無主義と、無縁です。
たとえば、
あきらめ
は明らかにするという意味です。
351 :
240:2007/07/19(木) 18:57:12 ID:Ds8UPmRv
>>347 > 宗教を完全否定する
宗教って、
インドにおける原意では、
「 いかに、生きるか 」
と言うことですから、
肯定しかないと思いますよ、宗教・・・完全に・・・[壁]* ¨)* ¨) チラッチラッ
352 :
324:2007/07/19(木) 19:51:32 ID:614e78VP
332さん
「正解」と言う言葉が気にいらんかったですか?
それに、解釈も何も、そうなものは仕方ないと思うのですが・・・。
>あなたが今理解している真実があなたの今の真実であり、私が今理解している真実が私の今の真実です。
その通りですね^−^
ただ、「私」の真実や解釈に拘る必要は無いと思いますよ。
あらゆる物事には本質と呼べる実体や、真の姿など無いからこそ、生じては、止まる事無く変化し、いずれ滅する。
空(そら)に真の色、真の姿などあるだろうか。
朝と夕は赤く染まり、昼は青く、夜は黒だ。
そのどれか一つに「私にとっては、これが真の姿だ」と拘る必要があるだろうか。
意識や五体などのパーツが縁起し、「私」が成り立つ。
その何れもが一部分に過ぎないものであり、どれか一つが「私」の主体・実体ではない。
つまり、「私」には本質と呼べるものは無く、無我であり、空(くう)である。
「私が居る」と見なす邪見「有身見」は、自我意識を自分の実体や本質と見なし、思い込む事で生じる迷妄だと言うことです。
これもまた、心のはたらき、って奴ですよ。
あと、仏教が虚無主義化しやすい理由については、これだ!と言えるものが思いつきませぬ。
個人的には、お釈迦さまの言葉が一人歩きしてるからじゃないかと思うのですけど、実際にそうなのかまでは分かりません。
353 :
天理教信者:2007/07/19(木) 21:23:49 ID:gqa2cIeb
天理教に入れ!
-----------------------------------
■天理教鳥取教区学生会(異端)←殺す■
地元鳥取市の大手企業リコーマイクロエレクトロニクスが関わる
人権侵害で、悩んでいた。誰に相談しても、大手企業の問題に関わりたくないのか
問題解決に協力してもらえなかった。
天理教の信者様が、僕を大変心配してくださった。
そこで天理市に行き、1ヶ月間、苦しい修行(ひのきしん隊)をした。
約1年後、地元鳥取の天理教の信者の事実を歪曲した、僕に対する投稿を見つけた。
田舎で大手企業の人権侵害は、相談しても、以下のように被害者を悪者とし「放置」(13年間も)が通常のようだ。
悩み事の解決依頼(救援の叫び)を「クレーム」と見なすなど・・・
↓
<天理教鳥取教区学生会掲示板>
投稿者:管理人@時々出没 投稿日:2007年 5月25日(金)07時01分51秒
>>匿名さん
削除いたしましたがあの書込み、有名な方でリコーマイクロエレクトロニクスに
クレームつけて早○年っていう方の書込っぽいですね
場の空気も読まずに自HPの宣伝を張り逃げするのが手みたいです
警察沙汰でISPから追い出され&HP削除されたはずなんですが
性懲りも無く海外サーバーかどこかで開設してるみたいなので
放置でお願いします
---------------------------------------------
リコーマイクロエレクトロニクスとの問題
http://sky.geocities.jp/yone8x/22.html
354 :
332:2007/07/19(木) 21:26:43 ID:6FvFvRIA
324さん
>あらゆる物事には本質と呼べる実体や、真の姿など無いからこそ、生じては、止まる事無く変化し、いずれ滅する。
この現象世界は確かに諸行無常の世界です。
でも、その現象世界を生じさせているものこそが本質、あるいは実体といえるものではありませんか?
>意識や五体などのパーツが縁起し、「私」が成り立つ。
それは、私の中の一部分に過ぎない想いの自分、エゴの自分の私です。
私の本質、実体があればこそ、それが縁に触れて「私」という想いの自分が生じてくるのです。
>つまり、「私」には本質と呼べるものは無く、無我であり、空(くう)である。
その想いを離れた私の本質こそが、無我であり、空であるのです。
>…自我意識を自分の実体や本質と見なし、思い込む事で生じる迷妄だと言うことです。
その通りです。
355 :
神も仏も名無しさん:2007/07/19(木) 21:38:43 ID:Ueq74QbH
あの手のタイプのウソツキに関わってもムダだから
スレッドあぼーんしておいた。
356 :
324:2007/07/19(木) 22:43:06 ID:614e78VP
現象世界は本質、実体がなく、あくまでも縁起で成り立つものです。
仮に、縁によらず独自に成り立つものであったら、世界は空ならざるものと言う事になり、仏教が成立しません。
>私の本質、実体があればこそ、それが縁に触れて「私」という想いの自分が生じてくるのです。
その「私」の本質、実体とは何でしょうか。
357 :
240:2007/07/19(木) 22:46:44 ID:Ds8UPmRv
358 :
324:2007/07/19(木) 22:49:34 ID:614e78VP
縁起のことです。
359 :
240:2007/07/19(木) 23:28:41 ID:Ds8UPmRv
>>358 現象世界は本質、実体がなく、あくまでも縁起で成り立つものです。
仮に、縁によらず独自に成り立つものであったら、世界は空ならざるものと言う事になり、仏教が成立しません。
縁とは、
> 縁起のことです。
縁起とは?
360 :
神も仏も名無しさん:2007/07/19(木) 23:33:42 ID:yhpkeNYX
大麻で悟る人はどうなの?
361 :
240:2007/07/19(木) 23:35:44 ID:Ds8UPmRv
>>360 > 大麻で悟る人はどうなの?
(^_^;)\(・_・) オイオイ
362 :
神も仏も名無しさん:2007/07/19(木) 23:44:22 ID:yhpkeNYX
363 :
240:2007/07/20(金) 00:04:26 ID:Ds8UPmRv
364 :
332:2007/07/20(金) 00:30:19 ID:vs6lhHWK
324さん
>「私」の本質、実体とは何でしょうか。
大生命から分かれた分生命の一つが、私の本質、実体です。
あなたは基本的に、空の理解を取り違えています。
そのような理解での仏教が成立しようがしまいが、それはあなたの判断の自由です。
私には関係ありません。
365 :
324:2007/07/20(金) 00:46:59 ID:Mf849PvR
そうですか、残念です。
366 :
神も仏も名無しさん:2007/07/20(金) 00:47:09 ID:fcAhvNJ2
>>360 吸えば吸うほど
ジャー・ラスタファーライ
に近づけます。
367 :
神も仏も名無しさん:2007/07/20(金) 00:59:31 ID:5GNn9PU1
>>366 なるほど。。バビロンは見えるのですか?
368 :
神も仏も名無しさん:2007/07/20(金) 01:09:49 ID:fcAhvNJ2
すいません、僕は吸ったことないですw 神様ボブが言ってました。
でもある種の麻薬って人間の感受性と想像力(創造力)を高める力がある気がします。
だから凄い芸術作品を創る人がいる一方で、最悪な現実を創りだす人もいるんじゃないかな。
プラス志向の人は悟りに近づけるかもしれませんね。
勝手な妄想でごめんなさい。
369 :
神も仏も名無しさん:2007/07/20(金) 01:17:16 ID:oByunmNm
オメコ最高!
370 :
240:2007/07/20(金) 01:17:58 ID:PH9053xV
>>364 332 さん
「 大生命から分かれた分生命の一つが、私の本質、実体です。 」
生命とは?
371 :
332:2007/07/20(金) 08:06:45 ID:vs6lhHWK
240さん
>生命とは?
心のざわつきを静めてソレを感じてください。
自分の内に…自分の外の全てに…
何事も、真実というものは言葉で、あるいは理性的思考で理解できると思うのは大間違いです。
禅の公案にしてもそう。
言葉尻に囚われず、思考を離れて、直感、あるいはフィーリングで物事をそのまま丸ごと把握することです。
言葉の意味の追求などに費やしている時間があったら、禅定、瞑想等をして、思考を、心のざわつきを静めることをオススメします。
372 :
神も仏も名無しさん:2007/07/20(金) 08:15:58 ID:w1bJ5phq
次元の違う事柄を言葉にして理解しようとしても少々無茶なことでしょう。
しかし、強いて言うなら・・・・「愛」・・・・でしょうかね。
373 :
332:2007/07/20(金) 09:36:09 ID:vs6lhHWK
>強いて言うなら「愛」。
私もその通りだと思います。
強いて言うなら、善悪を超越した無条件の愛、絶対の愛です。
(仏教で言う愛着の愛とは次元が大いに異なります。)
374 :
240:2007/07/20(金) 22:14:45 ID:MyaMBT9X
>>371 > 240さん
> >生命とは?
> 自分の内に…自分の外の全てに…
禿しく同意、です。
内にだけでなく、外も。
地底から、全宇宙を貫き通すもの。
今は、セミが、よく鳴いていますね。
わたしは、いのちとは?と問われたら、エナジー、と答えます。
燃焼体が、いのちであると・・・
いのちとは、ほとけさま。
375 :
240:2007/07/20(金) 22:23:52 ID:MyaMBT9X
>>373 332 さん
> >強いて言うなら「愛」。
> 私もその通りだと思います。
> 強いて言うなら、善悪を超越した無条件の愛、絶対の愛です。
> (仏教で言う愛着の愛とは次元が大いに異なります。)
おぉ!
キリスト者でしたか・・・
400年前のキリシタン達は、
大切、
おん大切、と言いました。
愛は、明治以降外国文化を日本語に訳すとき、仏教語を使って、愛と。
ですが、おん大切という方が、原意には、ぴったりなのだそうです。
絶対の愛ですか、一神教ですねー
376 :
332:2007/07/20(金) 23:27:10 ID:QmFkLZiT
240さん
私は、キリスト者でも何でもありません。
先達者の受け売りではなく、今の私の感じている真実を伝えているだけです。
いまのあなたにとっては、そのお考えでよろしいと思います。
そのお考えが、今のあなたにとっては真実なのだと思います。
377 :
240:2007/07/20(金) 23:50:52 ID:MyaMBT9X
>>376 332 さん
絶対とは、一
仏教は、二では ない。 一の如し(いちのごとし)、 一如(いちにょ)、と申します。
一如、とは さとり。
一如は、ほとけさま。
378 :
332:2007/07/21(土) 08:16:09 ID:aOf9FdFM
240さん
言葉が違うだけで、私が申し上げていることと全く同じです。
言葉の意味を解釈するのでなく、その真意を心全体で感じ取ってください。
379 :
240:2007/07/21(土) 17:01:04 ID:3Abd5H2C
380 :
332:2007/07/21(土) 18:06:11 ID:/znyDeH5
240さん
笹弐さんってどなたですか?
私は存じ上げておりませんが…
381 :
240:2007/07/21(土) 18:13:12 ID:3Abd5H2C
>>380 > 240さん
> 笹弐さんってどなたですか?
> 私は存じ上げておりませんが…
(。_・)ドテッ
突然でしたが、わたしの暗記では、このように・・・
332 さん
↓
笹弐 さん
まずかったのでしょうね・・・アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
382 :
神も仏も名無しさん:2007/07/21(土) 22:51:23 ID:PvlyLKyt
あ、そーゆー意味でしたか…
失礼致しました。
383 :
240→西尾:2007/07/21(土) 23:35:58 ID:63X+pqzh
>>382 済みません、コテ番号が、何番だったっけと、戻ってしまうので・・・~(=^‥^A アセアセ・・・
>>後生大事な我がいのちこそが大切という、
『 わたし 』 と言うものがない。
注意!!
「 だから お国の為に戦争にいって死ぬこと 」
という洗脳理論に使われる。 過去、使われた。
>>本当のあなたって、無いです。
ちッ注意!!
「 だから あなたの持ってるお金 全部私達に寄付して。
本当の私達もない から 疑わないで 」
っていってるように 聞こえる。 現在、すべての宗教団体は・・
385 :
332→笹弐:2007/07/22(日) 18:37:43 ID:fQtl0jGI
西尾さん
ステキなHNをいただきありがとうございます。
早速使わせていただきます。♪♪
悟るとは創価学会に行った日にエホバの商人に行き、
次の日にモスクと靖国に参拝することだ。
387 :
240→西尾:2007/07/23(月) 16:04:13 ID:92A+Emak
>>384 あなたがその時代の青年で、そうだと合点して、戦争を行ったのでしょうか?
知識だと思います。
母は娘時代、肯定で竹やりの訓練を受けたのだそうです。
家族のため、鬼畜米英を殺すのだと、思っていたと言います。
あの頃の日本人は例外なく、同じ気持ちの戦時下だったと思います。
宗教もそう言うこころを励ましていたと思います。
後付けの時代考証は、その時代の考えです。
388 :
240→西尾:2007/07/23(月) 16:05:40 ID:92A+Emak
>>385 332→笹弐 さん
素敵かどうかは、分かりませんが・・・(大汗)
389 :
240→西尾:2007/07/23(月) 16:06:58 ID:92A+Emak
>>386 > 悟るとは創価学会に行った日にエホバの商人に行き、 次の日にモスクと靖国に参拝することだ。
行ったとして、お疲れが残らないように、・・・オチャ ドウゾ( ^-^)o旦~~
390 :
南無大師遍照金剛:2007/07/23(月) 19:32:34 ID:xJ5jJRjz
死ぬまで悟る真似すれば悟るんじゃね
(´・ω・`)
この→「>」で言葉尻をつく会話って、悟りどころか、
互いに境界線をつくるだけだよね。
一人一宇宙ですな。
393 :
240→西尾:2007/07/23(月) 21:14:15 ID:92A+Emak
>>392 > 一人一宇宙ですな。
まず、ひとりというものがない。
一宇宙と、数えられないもの。
それが、さとりですよー
394 :
神も仏も名無しさん:2007/07/23(月) 21:44:04 ID:45rV1kKN
聞いてる内は、ないってこった
395 :
笹弐:2007/07/23(月) 21:56:19 ID:FCVgvZcQ
悟るとは…
自我想念の滅却。
すなわち全ての囚われ、執着から開放されること。
色即是空 空即是色。
396 :
240→西尾:2007/07/23(月) 22:07:58 ID:92A+Emak
>>395 > 悟るとは… 色即是空 空即是色。
禿同 !!!
397 :
240→西尾:2007/07/23(月) 22:13:19 ID:92A+Emak
単語登録してお使いください、<(_"_)>ペコッ
オイシカッタニャー~(=^・・^)ノ>゜)##)彡
~(=^--^) ぁ ゃι ぃ ニ ャ!
ゴロニャン ~(=^・・^)ヾ(^^ )ヨシヨシ
ヨシヨシ( ^・ェ・^)/(; ; )グシュ
ヾ(=^・・^)ヾ(^^ )ナデナデ
~(=^‥^A アセアセ・・・
(=`ェ´=) ム!
(=;ェ;=) シクシク
(=TェT=) ゥワーン
(=xェx=) モ、モウダメ
~(=^‥^)/。・:*:・゜★,。・:*:・゜☆ ありがとニャ!
~(=^‥^)ノ☆ おやすみニャ。
~(=^‥^)ノ☆ おはよぉニャ!
=^∇^*= にゃお〜ん♪
マネキネコ (≡・⊥・≡)m” オイデオイデ♪
((ヘ(=^・・^=)m らっきーかもぉーんニャ
りょうかいっ ~(=^‥^)ゞ ぴっ!!
[ オリ ]ェ・^)ノ
ヽ(=^゜ω゜)^/ ハニャ〜〜
(^・o・^)ノ"
σ(=^‥^=) ミィ?
(=・ェ・=? ホエ
=@。@= ふにゃ?
(=゜ρ゜=)ボヘーー
(=゜-゜)ノ□ペタッニャン
φ(゜-゜=)メモニャン
(=゜-゜)ノニャーン♪
ミャー♪ヽ(∇⌒= )( =⌒∇)ノミャー♪
398 :
240→西尾:2007/07/23(月) 22:14:09 ID:92A+Emak
(=゜-゜)ノニャーン♪
≦(∩ェ∩)≧...ニャン
ブイ V(=^‥^=)v ブイ
d(=^‥^=)b ニャッ!
(=´∇`=)にゃん
o(=ёェё=)o ミャー♪
o(^・x・^)o ミャァ♪
(=^. .^=)ミャー
(=^・^=)
ミャァ♪┏━o(=´∇`=)o━┓ネーコハコタツデマルクナル♪
( =@ω@=)フフフ
ヾ(=゜・゜=)ノニャン♪
グリグリ(=▼ェ▼)o-*~)=TдT=)ニャァアアアア!!
~ξヾ( ^-x-^)ブリブリ
~ξ..・((ヾ( ^-x-^)スナカケトコ..
(´;ェ;`)ウゥ・・・
(=^・ェ・^=))ノ彡☆シッポフリフリバイバイ♪
コロンコロン♪○γγγγ ヘ(=^・ェ・^= )ノ........ニャンニャン♪ *^ヾ('-'*)トッテオイデ♪
サムイニャ♪.....(((((ヾ( o=^・ェ・)o ┏━┓←コタツ
ネコサマノ (/_-)/ (=^--^=) \(-_\) オナ〜リ〜
o(=・ェ・=o)=3=3=3=3=3=3
(^・_・^ )( ^・_・^)(^・_・^ )( ^・_・^)キョロキョロ
ニャンニャン(=゜ー゜)(。_。=)(゜ー゜=)(=。_。)
~(=^‥^)_。OFF ブチッ
□_ρ゛(^‥^=)~ プチン
~(=^‥^)ノ◎〜 トイレットペーパーニャー
(=^ノヘ^=) いないいない \(=^‥^=)/ ばぁぁあニャ
サムイニャ♪.....(((((ヾ( o=^・ェ・)o ┏━┓←コタツ
‖WC‖ブロックニャ `(=^‥^)ノ ヽ(^^ゞ。。。。ドケー!!
‖砂場‖ヽ(^‥^=ゞ)~。。。。。モレルニャー
モミモミ m(^-^)m^‥^=)〜 コッテルニャ~
(^-人-^)ニャ無
399 :
240→西尾:2007/07/23(月) 22:14:38 ID:92A+Emak
\(=^‥^)/'`*:;,。・★ チチンプイプイニャ ☆・:.,;*
♪ニャーニャー o(^‥^=o)~ o(=^‥^=)o ~(o=^‥^)o ニャーニャー
♪└(=^‥^=)┐ニャ┌(=^‥^=)┘ハッ┌(=^‥^=)┐ニャ└(=^‥^=)┘ホホッ
┌(=^‥^=)┘♪└(=^‥^=)┐♪┌(=^‥^=)┘♪└(=^‥^=)┐♪ ニャンキーニャンキー♪
ネコサマノ~オ~ナ~リ~(/_-)/(=^--^=)ニャ、、\(-_\)ババーン!!
Zzz(=^--^)。o○{{タベタイ ニャ,,, >゜)++++<< }}
コロコロリン ○)))ヘ(^・・^=)~ ミャーミャー
┫o(^‥^=)~ おかたずけニャ ~(=^‥^)o┳━┳
┫o(^‥^=)~ おかたずけニャ ~(=^‥^)o┳
(=^・・^)ノ===Θ☆(+_+) ねこにこばん!
(ノ・_^)⌒☆‥‥…━━━━━(=^--^)。o<催眠ネコビーム♪
☆(゜o゜(\//////(=^‥^=)ゝねこまんまブレストファイヤー!!
目=ヘ(=^‥^) ピコピコハンマーアタック ~(=^‥^)_=目☆(ーー;) ピコッ!
ノヘ(=^‥^) 鰹節アターック ~(=^‥^)_ シュッ‥‥ののの‥…ノ☆(T^T) コーン
吹き矢ニャ ~(=^‥^)y= ‥… *→;゜o゜) プスッ!
。ヽ(=^‥^=)丿猫飯拳!
カタカタカタ-- .....オキルニャー8-(^._.^)ノ☆( _ _).Oo
ゴハンダニャー~(=^・・^)ヘ >゜)))彡
オメットネコパンチ 0( =^・_・^)=〇 <ぴこっ
ハイ、オメットニャー ~(=^・・^)_旦~ (゜o゜;)ダメジャン(`ヘ´)ダメジャナ-イ
~□Pヘ(^‥^=)~
~~旦_(^‥^=)~ イタダキマスニャ
~(=^‥^)_旦~~ お茶でもどぞニャ
(^-^)_(=^・・^)ネコデモドーゾ
考えるより、座りなさいな。
401 :
神も仏も名無しさん:2007/07/23(月) 22:46:15 ID:45rV1kKN
ダンシングホモ
悟ろうという心の動きが悟りから遠ざかるのでは?
求めるのではなく諦めることで自由になるのではないか。
しかし人の心なんて常に動いているものであって、その流れに気を止めて
いたずらに思索に耽ったり、あるいは流れを気にしないように
反って慌ただしく心を動かしたり、そういうことをしない状況、それが悟りだと思う。
明鏡止水ですね。その先が有ればあったで良いし、無くても良いし、
気持ちがスッキリするまで、座れば良いんじゃない。
405 :
240→西尾:2007/07/23(月) 23:20:34 ID:92A+Emak
碧巌録 第九十九則 肅宗の十身調御
垂示に云く、龍吟りて霧起り、虎嘯えて風生ず。
出世の宗猷は金玉相振い、通方の作略は箭鋒相る。
界藏さず、遠近齊しく彰れ、古今明らかに辨ず。
且道、是れ什麼なる人の境界ぞ。
試みに擧し看ん。
擧す。
肅宗帝、忠國師に問う、如何なるか是れ十身調御。
國師云く、檀越、毘盧の頂上を蹈み行け。
帝云く、寡人會せず。
國師云く、自己の淨法身を認むること莫れ。
一國の師も亦た強いて名づく、
南陽獨り許す、嘉聲を振うを。
大唐扶け得たり眞の天子、
曾て毘盧の頂上を蹈んで行く。
鐵鎚もて撃碎く黄金の骨、
天地の間に更に何物ぞ。
三千の刹海夜沈沈、
知らず誰か蒼龍の窟に入る。
問う、ほとけさまとは ?
びるしゃな仏(大日如来)の あたま を踏んでいけ !
406 :
笹弐:2007/07/23(月) 23:25:20 ID:FCVgvZcQ
>悟ろうという心の動きが悟りから遠ざかるのでは?
おっしゃるとおりですね。
>しかし人の心なんて常に動いているものであって、…
その想いの流れを観察しつつ、その想いに囚われないよう気づき続けることが大事な事だと思います。
いわば自らの想いを見張り続ける注意深さが、想いに同化しないためのテクニックです。
407 :
笹弐:2007/07/23(月) 23:33:46 ID:FCVgvZcQ
西尾さんへ
碧巌録…せっかくですが、サッパリ意味が分かりません。
口語訳を付けていただければありがたいです。
408 :
240→西尾:2007/07/24(火) 02:09:55 ID:Uivm2sUD
>>407 笹弐 さん
『 問う、ほとけさまとは ?
びるしゃな仏(大日如来)の あたま を踏んでいけ ! 』
これが、現代語訳だと思います。
わたしも、読み切れないのですが・・・(大汗)
そう 言うのなら なんで
「 釈迦 の あたま を踏んでいけ ! 」
といわないのかな。 それで すむだろうに。
あるいは
だるま の あたま とか。 素朴な疑問。 政治的?
大日如来って真言密教の本尊ですよね?
どんなに禅宗が口でいいわけしようがこれはいけないと思うけどなあ。
正しいと思うなら
これを例えば 「 イエスのあたま を踏んいけ!」 とか
「 神のあたま をふんでいけ! 」 とか
「 アラーのあたま を 踏んでいけ 」 とか
禅宗の人 外国で広告だして言ってみればよいと思う。
彼らに見られないところで言ってないで。
411 :
324:2007/07/24(火) 18:14:46 ID:jQnA7ySR
少々迷ったが、やはり笹弐氏は論破しておく事にした。
はっきり言って大きなお世話だとは思うが、それはお互い様だし、部屋を出る時には、鍵をかけねばならん。
私の説が事実となると、あなたの思想が根底から覆される。
その不安から否定したがるのだろうが、仏法の真理を覆す事など、どこの誰にも出来はしない。
あなたが何と言おうが、どの様な解釈を持とうが、世の実相は変らない。
世界は、人を中心に回っている訳ではないのだ。
あなたがその手に握り締め、頼り、縋り、しがみついているものは、単なる迷妄に過ぎず、まるで意味の無いものだ。
それらに対する執着を放下する勇気を持たねば、いつまでたっても悟りなど起きはしない。
都合の悪いものはいらないとするエゴイズムは、時に仏法ですら受け入れ拒否し、否定しようとするものだ。
釈迦や弥勒すら、分別によって奴隷化しようとするあなたの心こそが、悟りを、一如を、遠ざけている原因なのだ。
その事実を明らかに見て、僅かな安心、偽の安心を維持する為に、途方も無い対価を支払い続けている現状に気づきなさい。
そして、悟るには、無明の闇を振り払い、一切の迷妄を捨て去る為に、真実を見極めるべく、懐疑する事を怠らぬ事だ。
無明とは、捨て去るべき迷妄とは何かを、あなた方の嫌う、理性的思考の働きによって明らかにせねばならない。
そうしなければ、座禅や瞑想などの行法によって、何を見極めればよいのかすら分からないものだ。
理性も感性も人の両輪であり、どちらかが極度に歪んでいたり、使わなかったりすれば、同じ所を輪廻して、決して前には進まない。
412 :
324:2007/07/24(火) 18:15:49 ID:jQnA7ySR
もし「無」が齎す恐怖と不安に打ち負かされ、虚無主義だと否定せずにはいられないのであれば、これまで通り自分に耽り続けるがいい。
それは即ち、真に悟りを求めるべき時期が来ていない事を指し示している。
とは言え、迷妄や業苦と向き合うのは辛いのが当たり前なのだから、むしろ、それが人間としては自然な反応だろう。
どのみち脱皮せざるを得ない時は、いつか必ず来るのだから、それまでは好きにするといい。
あまりにも自分に耽るのが好きで、時を見逃したり、年老いてからその時期が来てしまった時、果たして度せるものかは分からないがね。
ちなみに、「生命」とは物事が縁起することで生まれる「現象」であり、現象は本質たりえない。
本質や実体、つまり自性は、元々どこにも存在し「無」いものであり、有ると見なすのは迷妄なのだ。
そもそも、縁起や自性の実相を見極めていない者に、空性の何たるかが解る筈はないのだが・・・まあ、それはいいや。
あと、「解釈」を自己正当化や言い訳にしなさんなよ?
私はもう、あなたに興味はないが、老婆心から一応、物事は真っ直ぐに見るもんだと言っておくよ。
問題はその瞬間が来て、喜びにふっけても、
言語化しようとすると忘れちゃうんだな。
とどのつまり、「あれ」とか「これ」でしかなく、
解かったもんは、解かったでしかない様な気がするが、
こちらに、いらっしゃる方々は、その智慧が降りて来る状態でキープ出来ているの。
414 :
笹弐:2007/07/24(火) 21:33:43 ID:wz0S0Aep
324さん
ありがとうございます。
あなたのご意見は、基本的に私の意見と変わりません。
私の意見の、どの部分が引っかかったのか、具体的にお教えください。
>ちなみに、「生命」とは物事が縁起することで生まれる「現象」であり、現象は本質たりえない。
これだけは意見させていただきます。
生命とは、全ての現象を創造している根本原因であり、 これこそが宇宙に遍満している創造原理、
すなわち神、仏の別名なのだと思います。
この本質があればこそ、それに伴なって因縁の法則が付随してくるのだと思います。
415 :
笹弐:2007/07/24(火) 22:37:00 ID:wz0S0Aep
324さん
あ、それと「論破する」とか言う言葉、私は大嫌いです。
要するに、真理というものは知識の蓄積による理性的な判断を超越しているのです。
あなたの思っている真理はあなたの真理として、それはそれで結構です。
私の感じている真理は、あくまで今の時点の私の体得した真理です。
押し付けがましい態度は、ご自分の更なる成長のためにも賢明とは思えません。
最も、あなたがそれを良しとしているのなら、あえて私から何も言うことはありませんが。
416 :
神も仏も名無しさん:2007/07/24(火) 23:23:56 ID:ekVtFU1W
悟りとは、悟らで悟る悟りなり、悟る悟りは夢の悟りぞ。
417 :
神も仏も名無しさん:2007/07/24(火) 23:29:48 ID:Nh43h9lu
>>416 意味がわからないけど
悟ろうと身構えると変にフィルターがかかって悟れなくなるという事なのかな?
418 :
神も仏も名無しさん:2007/07/24(火) 23:34:01 ID:lj6POiXz
顔が迷惑
本当に必要な人は、知識の詰め合わせではなく、勝手に悟る道に居るんだろうな。
420 :
240→西尾:2007/07/25(水) 01:11:28 ID:fa4+cvh4
421 :
240→西尾:2007/07/25(水) 01:17:46 ID:fa4+cvh4
>>411 324→ミニョン さん (フランス人風)
理解(りげ) です。
422 :
240→西尾:2007/07/25(水) 01:19:14 ID:fa4+cvh4
423 :
240→西尾:2007/07/25(水) 01:22:44 ID:fa4+cvh4
>>414-415 笹弐 さん
> ありがとうございます。 あなたのご意見は、基本的に私の意見と変わりません。
一切を、奪う公式のような響き、ですねー、(大汗)
424 :
神も仏も名無しさん:2007/07/25(水) 01:24:32 ID:x/82W4B8
理即は本覚如来蔵のこと。名字即は仏性が目覚めて経典を求め有識
を尋ねて仏説を聴法すること。観行即とは、学んだ知識を以って現
実の諸相を空と観じて執着を無くし、寂滅すること。相似即とは、
止観深くなりゆきて「一色一香無非中道」の境あり。分真即とは境
に智が応じて一切智の分明あり。究極即とは完全に一切如来の一相
平等即ち一身一念法界に遍じ無碍なることを得る。
425 :
240→西尾:2007/07/25(水) 01:24:36 ID:fa4+cvh4
>>416 > 悟りとは、悟らで悟る悟りなり、悟る悟りは夢の悟りぞ。
さとりとは ?
と、入り口を間違えましたね。
426 :
神も仏も名無しさん:2007/07/25(水) 01:25:42 ID:x/82W4B8
南無妙法蓮華経は名字即位の仏なり。いくら題目を唱えても日常の
存在に対するに「有」(存在する)と観じながら処せば、仏道に非
ず。すなわち観行即(空観)を修しなければ絶対に一切智の如来に
達しない。
空が深くなってはじめて「小さな塵の中に宇宙の全てが存在する(
一色一香無非中道)」が体得できて、智の光明が目覚める。すなわ
ち居ながらにして宇宙の全ての出来事を認識することができる(一
切智)。その時この身このままで三千大千世界に遍じている本来の
法身(龍女の如意宝珠)が究極して成仏する。
427 :
240→西尾:2007/07/25(水) 01:25:52 ID:fa4+cvh4
>>417 >
>>416 > 悟ろうと身構えると変にフィルターがかかって悟れなくなるという事なのかな?
とは、言え、
禅は、さとりを求めます。やはり・・・
428 :
240→西尾:2007/07/25(水) 01:34:15 ID:fa4+cvh4
>>419 > 本当に必要な人は、知識の詰め合わせではなく、勝手に悟る道に居るんだろうな。
知識ではない。
と知れば、さとりですが、
そこに至るのが長い時間がかかります。
429 :
神も仏も名無しさん:2007/07/25(水) 01:34:30 ID:eRTWMpvg
>>415 真理は知識の蓄積による理性的な判断そのものじゃないのかな。
知識の対象とするモノは、事物ではなく、縁起なんだろう。
また、そうして知識を求める事そのものがまた縁起によって生じている事を知り、
って調子で入れ子になってるような、そんな理性の働きなんじゃないのかな。
430 :
240→西尾:2007/07/25(水) 01:36:16 ID:fa4+cvh4
>>424 何を言おうとしてるのか、現代語訳していただくと、有り難いです・・・天の岩戸|_・)チラ
431 :
神も仏も名無しさん:2007/07/25(水) 01:40:30 ID:x/82W4B8
>>430 天台本覚思想です。六即とは摩加止観の中の修行の階梯で、天台宗オリ
ジナルの方法論です。
小さな塵の中に宇宙の全てが存在するなんてことが本当にあるのかな?
ダークマターとかブラフマン、空
あるとしたらきっといまだ解明されてない未知の領域だね
433 :
3回規制中:2007/07/25(水) 02:16:15 ID:q5eh7Kk2
>>431 >
>>430 > 天台本覚思想です。六即とは摩加止観の中の修行の階梯で、天台宗オリ ジナルの方法論です。
本覚(ほんがく)
さとり、です。
434 :
規制:2007/07/25(水) 02:17:37 ID:q5eh7Kk2
>>432 > 小さな塵の中に宇宙の全てが存在する
有ります
>>420 名前:240→西尾[] 投稿日:2007/07/25(水) 01:11:28 ID:fa4+cvh4
>>409-410 ふんでけー さん
問う、ほとけとは ?
答える、くそかきべら
あのね、他宗の本尊に対してそんなこと言って ごまかしが
とおるわけがない と思いますよ。
アラーに対して世界でやってごらんなさい。
そんなことするから 戦争がたえないんだとおもいますよ。
禅というのが よくよく甘やかされた世界で伝えられたことはわかりましたが。
436 :
240→西尾:2007/07/25(水) 15:39:23 ID:u9w6UUb/
>>435 >
>>420 名前:240→西尾[] 投稿日:2007/07/25(水) 01:11:28 ID:fa4+cvh4
>
>>409-410 ふんでけー さん
> 問う、ほとけとは ?
> 答える、くそかきべら
まず、固定ハンドルでの発言をしてください。[電柱]д ̄) チラッ
脊髄反射で、物事を斬り捨てないようにしてください。
まったく、の不勉強です、公案に・・・
437 :
殺人スライディング:2007/07/25(水) 15:49:34 ID:K9kiPDg7
タイトルへA。
猪木になる。馬鹿になれ。すると、事業に成功する事はできなくなる。
しかし、色んなとこ(電波)からオファーが来てると常にいいふらす。
闘魂神社ってナニ教になるんだよ。
>>436 あなたは他スレで こんなこと 言われてますよね?
とりあえず、お前は、自分の中に見てれ。
他人に、恥を晒す必要は無い。
でも、僕も、何かのソフトのコピペとかは、ウザく感じますよ。
そして、このスレであなたが書かれている他人を不快にさせる悪口的なのも、
感心出来ません。
やめろと言って、やめる相手なら、こんなところでとぐろ巻いてないよwwww
こういうタイプは突っついて、楽しむに限るのさ。
439 :
240→西尾:2007/07/25(水) 18:19:59 ID:UyPbdh8o
>>438 ところで、
固定ハンドルでの発言は、どうなってます?
真言密教にそんな公案など関係ありません。
あなたは 真言密教の本尊を汚しました。
これは あなたのほうからなしたことです。
あなたは病人のようですから これ以上は言いませんが。
知らないのでしょうが真言密教の行者というのは
極めて本尊を敬うのですよ。
441 :
笹弐:2007/07/25(水) 20:54:45 ID:3v0L9LW5
あー。
ここでも他人攻撃が始まったよ!
再度申し上げます。
自分は変えられますが、他人を変えることは出来ません。
ご自分の意見を朗々と説くのは、それはそれで結構です。…が、
他人の意見は他人の意見として、自分の意見と異なってもサラッと受け流しましょう!
せめて、揚げ足取りだけは止めましょうね!
実際問題として、他人の方の意見に反感を覚えるということは、「自分が気にしていた点だ、痛いところを突かれた!」
という意識の反応なのです。
自分の心が執着しなければ、どんなことを書かれようと気にならないものです。
タントラなんてやるもんじゃない
443 :
240→西尾:2007/07/25(水) 22:08:12 ID:UyPbdh8o
>>440 440 さん
的外れも、いいとこ ですよ。
密教でしょう?
何故、密教にしたのでしょうね。
秘密の教え。
現代では、秘密にしなくても、良いと思いますが・・・
理趣経の世界は、さとりの世界です。
すべてが、清浄であると説くからです。
すべてが、なにもかもが 美しい、と。
それが、理趣経、です。
444 :
240→西尾:2007/07/25(水) 22:18:55 ID:UyPbdh8o
>>441 笹弐 さん
> 自分は変えられますが、他人を変えることは出来ません。
自己が、動くと言うことでしょうか。
2ちゃんねるは、バトルが会話の形式なのです。
自己を大いに語る、時空間という場であると思います。
ROM
さんでは、駄目なのです。
猫の所有をめぐってはげしく争っていた、東堂、西堂の僧達の猫を取り上げ、言い得たら良いが、言い得なかったら、猫を斬り捨てると、老師。
両堂の僧達は何も、言えなかった。
そこで、老師は、猫を斬り捨てた。
と言う公案もあります。
わたしという主人公のお出ましです。
445 :
笹弐:2007/07/26(木) 00:42:54 ID:cmdOKsvu
西尾さんへ
>自己が、動くと言うことでしょうか。
自分の想い(ものの見方)は自分の努力により変えることができますが、他人の習慣化した想いは容易には変えられません。ということです。
>2ちゃんねるは、バトルが会話の形式なのです。
ま、それもアリでいいけどさあ。
重箱の隅をつつくみたいな揚げ足取りは感心しませんねえ。
さっきも行ったけど、反感を持つということは、自分もその方の想いの渦に
引き込まれているということなんですよ。
>自己を大いに語る、時空間という場であると思います。
これは大いに大賛成ですよ。…さっきの話と違うでショ!
446 :
240→西尾:2007/07/26(木) 01:08:47 ID:HYAeMr3Y
>>445 笹弐 さん
> 西尾さんへ
> >自己が、動くと言うことでしょうか。
> 自分の想い(ものの見方)は自分の努力により変えることができますが、他人の習慣化した想いは容易には変えられません。ということです。
修行って、いいなと思ったりしますよ。
> >2ちゃんねるは、バトルが会話の形式なのです。
> ま、それもアリでいいけどさあ。 重箱の隅をつつくみたいな揚げ足取りは感心しませんねえ。 さっきも行ったけど、反感を持つということは、自分もその方の想いの渦に 引き込まれているということなんですよ。
重箱、ゴミ箱、無制限ってところが、いいのでは?
> >自己を大いに語る、時空間という場であると思います。
> これは大いに大賛成ですよ。…さっきの話と違うでショ!
2ちゃんねるとは、
なんだか分からないところでしょうね。
自分を全部出せたらすごいでしょうね・・・[電柱]д ̄) チラッ
エリート、ですねー・・・┃電柱┃x・`)チラッ
447 :
笹弐:2007/07/26(木) 23:09:32 ID:kvpfpCZ7
西尾さんへ
なんだかよくわかんないけど、
ま、いいや!
よくわかんないということは、私はあなたの意見に興味が無いということでしょうね。多分。
448 :
240→西尾:2007/07/27(金) 00:24:27 ID:lI2klpLt
>>447 笹弐 さん
ヒューンε=ε=ε=(o-ω-)o εミ…ピョーン°゚°。。ヘ(;^^)ノ スタコラサッサ (;゚0゚)//ア!o_ _)oドテッ口←出口
悟りに程遠い人間同士が不毛な言い争いしてら・・・壁|-`) チラッ
450 :
笹弐:2007/07/27(金) 21:12:32 ID:fnLOBDqR
ははは。
全くもって、余計なお世話です。
451 :
神も仏も名無しさん:2007/07/27(金) 21:53:14 ID:z/vJph7z
>>443 そりゃ、秘密の本質がわかって無いな。
バイキングの秘密のお宝、ってのがつい最近見つかったろ。
秘密って言うのは「無い」事とは違うんだな。「ある」が分からないだけだ。
何が「ある」はずの秘密を発見から覆い隠しているのか?
真言って宗教だろ。つまりは心の問題だよ。
つまりその秘密って「心の秘密」だろ、誰にだって「ある」のが心じゃないか。
それが秘密になってるのは、それは真言僧が秘密にした訳じゃないよね。
だって他人を変えることは出来ないって誰かが言ってたろ?その通りさ。
つまりは、自分の心の中に、自分で覆い隠した秘密があるって事だよ。
それが真言で言う「秘密」の正体であるはずさ。
そして、この記述は論理的かつ理性的に推定されたモノだ。
ところが、分からない/理解できない、と言う人が出るだろう、居るだろう。
こんなに明瞭なことが分からない事、それが自分で自分の心の一部に蓋をしている行為だ。
その力がつまりは「秘密」を生成する原動力であるはずさ。
つまりは、ここで書いている事は入れ子になってて、理解できようが出来まいが、
秘密を体験できる契機になってるはずなんだな。
452 :
240→西尾:2007/07/27(金) 22:09:20 ID:la5+7z3B
>>449 > 悟りに程遠い人間同士が不毛な言い争いしてら・・・壁|-`) チラッ
(笑)
さとりって、、、ない ナイ!! ◇ミ\(°ロ°\)三三(/°ロ°)/ミ◇ ナイ!!。
453 :
240→西尾:2007/07/27(金) 22:10:50 ID:la5+7z3B
>>451 いっぺん
理趣経を、読んでみてください・・・<(_"_)>ペコッ
>>453 まだわからんの?
>>451さんは悟りを得てるけど。
真言の秘密とは秘密でもなんでもないよ。
誰かが秘密にしているわけではなくて、あなた自身が秘密にしてるんだよ〜ん。
つまりその正体は無明。無明とは穢れのことだよ。
穢れを祓っていけば悟りに近づくんだよ。つまり、秘密に近づいてるって事。
穢れを祓う方法は色々在って、その人の性質による。
つまりあなたが真言の秘密だと思ってることは、その穢れを祓う方法
のことでしょ?それが密教と呼ばれてるやり方なだけ。
この方法は、穢れの深い人に効果的だけど、それゆえに教えるのが難しい
んだよ。慢にすぐ陥るからね。だから、真言宗に宗門してちゃんと教えて
貰わないといけないだけ。
わかる?穢れを祓う方法はいくらでもある。
だから、密教ってのは、神通力を得るとかいうでしょ?
あれって人を引っ掛けてんのw お釈迦様がw
人をひっかけて、悟りへ導くみたいなw
穢れが深い人ほど寄ってくるからねw
q
458 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:53:06 ID:fNQOjqkw
>>455 穢れ、と言うのは神道の思想だよね。
感染症の蔓延などを契機に古代人が推定した論にも見えるが、発生の契機は良くは分からん。
だが仏教の思想ではないさ。
だが一点、良いポイントを突いてる。
>穢れが深い人ほど寄ってくるからねw
穢れではなく、煩悩だけどな。
そして煩悩こそは、そこに無明がある証拠に他ならん。つまりは、煩悩を切っ掛けに
無明に気づき、煩悩のパターンによって無明の性質が仄かに見える訳だろ。
例えば、吝嗇と怒りやすさとは違う煩悩であって、元になってる無明の性質も違う罠。
煩悩こそ、それを真剣に見つめれば無明解決の糸口であって、
また自分でした解決のやり方と言うのは上手くいけば、他人様の似たような煩悩&無明に
何らかのヒントになるかも知れない、と言うこと。
これは煩悩即菩提って事にならんかなぁ?
459 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:58:20 ID:H15EN0RU
【在日北朝鮮カルト顕正会絡みの凶悪犯罪の歴史・日本編 第一部】
1992年 8月28日 顕正会への入会強要 顕正会員 2名 逮捕 送検
1993年 3月26日 拉致監禁暴行 男子高校生失明 逮捕 送検
1996年11月 2日 覚醒剤取締法違反 顕正会員 逮捕 送検
1999年 8月 入会強要で暴行 男子高校生骨折の重傷
2000年11月 入会強要 森田 議文 中原 ムネハル 小川 ジュン 北森 某 事情聴取 厳重注意
2000年 5月 2日 顕正会員が強制わいせつ・余罪多数 丸山 陽三 立件 逮捕
2000年 3月18日 顕正会員が違法射撃 秀島 裕展 逮捕 送検
2001年 7月25日 顕正会員が住居侵入・暴行 田中 えりな 逮捕
2001年 7月 2日 入会強要・暴行 桜井 祐也 太田 隆司 高橋 康晃 逮捕
2001年 3月 4日 入会強要 顕正会員 武藤 ひさ子 解雇
2002年 6月15日 殺人・覚醒剤取締法違反 顕正会員 宇高 明男 宇高 聡 起訴
2002年 6月15日 殺人 顕正会員 宇高 明男 逮捕
2002年 5月 顕正会への入会強要 小池 淳子 厳重注意
2002年 4月 顕正会への入会強要・殺人未遂・暴行 前川 某 逮捕
2003年11月11日 顕正会への入会強要 松野 登志彦 和田 茂樹 逮捕
2003年 9月19日 軽犯罪法違反(つきまとい) 顕正会員2名 逮捕 送検
2004年 6月 ジャパネットたかた契約社員(37)約51万人分の顧客情報を記録して流出させる。
2004年 9月14日 大阪教育大付属池田小学校殺人事件 宅間守死刑執行。
2005年 5月 5日 監禁 石川 秀樹 行徳 祐一 逮捕 「 起 訴 猶 予 処 分 」にて釈放。
2006年 7月 3日 傷害 群馬の中沢誠が元短大教授(71歳)を暴行、顕正会群馬県施設に一斉捜査。
2006年12月 埼玉・行田市で溝口順子容疑者(47)ら2人が器物損壊の疑いで逮捕、ほか二名別件で逮捕
2007年 1月11日 「顕正会本部」を初捜索 大学生に入会強要、「神奈川県警公安1課」が3人逮捕
2007年 2月 派遣社員の顕正会員が派遣勤務先から約900万件の個人情報を持ち出し逮捕。
2007年 4月 奈良の騒音おばさん実刑確定。刑務所送りになる。
2007年 4月19日 1999年9月池袋通り魔事件 造田博被告(31)死刑確定。
2007年 5月18日 千葉県八街市の派遣社員坂本和章容疑者(25)が飲酒運転で男子高校生(15)を轢き殺す。
460 :
あき:2007/07/29(日) 15:35:41 ID:meo60Ua1
死ぬ一歩手前まで行ったことあります?
たとえば 悪性腫瘍で手術して放射線治療受け二ヶ月間 休職したり、通り魔に頸絞められ 暴行されかかったり、交通事故で目の前で友人があっというまに肉塊になるのを目撃 したり、
死に直面すると
私の場合 悟るというか 開きなおり 諦めの気持ちになって
普段 ぎすぎすしていた人間関係やお金や 持ち物なんて どうでも良くなってしまった時期がありました。でも 喉元過ぎると せっかくの聖なる清貧な 気持ちが いつのまにか飛んでしまい 今はまた普段通りの平凡な 馬鹿やってますよ〜♪そんなもんかな
461 :
笹弐:2007/07/29(日) 17:24:10 ID:fWjyHyVd
あきさん、お気持ちよくわかります。
私も、先物取引に手を出して大失敗し、自暴自棄になって自殺を決意したことがあります。
忘れもしない平成13年3月13日、鈴木宗男が国会で証人喚問をしていた日です。
ある山中の、深い谷に架かった橋の上から身を投げようと、朝の10時頃でしたか現地に到着しました。
そしたら、橋の中央付近に生花がおいてあり、数人の方が集まっていました。
(後で知ったのですが、前日にとある会社の社長さんが同じ場所で飛び降り自殺をしたそうです。)
夕方まで近くで様子を見ていたのですが、ずーっと人が途切れることが無く、心は絶望のドン底にありながら、
やむなく断念したのです。
その後のことはここでは省きますが、あきさんと全く同じような心境にあったことを思い出します。
そのことがキッカケで私の心にも宗教心が芽生えたわけですが、
そのときの無心な心を思い出し、改めて素直な、清楚な心で生きて行きたいと思います。
ありがとうございました。
462 :
神も仏も名無しさん:2007/07/29(日) 21:49:34 ID:fNQOjqkw
463 :
神も仏も名無しさん:2007/08/05(日) 22:01:42 ID:O/WzEJAz
悟るって死ぬのが怖くなくなる事かもでつね。
一度死んだら二度とは死なぬ
>>465 悟るとは死ぬことなり。
決して努力の結果、実ったものではない。
467 :
神も仏も名無しさん:2007/08/06(月) 21:19:53 ID:7LJMRT2W
死んでも、肉体が幽帯に変わるだけで、あと、時間の概念が変わるだけで、基本的には
あんまり変わらないようですよ!
幽体の殻を脱皮してからが、本当の人間のあるべき姿のようです。
聞いただけじゃダメ
自分で確かめて皆
469 :
神も仏も名無しさん:2007/08/06(月) 22:03:50 ID:7LJMRT2W
オホホ…
かなり勇気がいりますね。
私は、いまんとこパスですな。
468さん、是非確かめてください。
結果のご投稿よろしくお願いします。
実は 死という表現は少しずれていて
人々が言葉にとらわれ誤ってしまうゆえに
そういった人々は表現を 変えてきた。
実際 そういった人々も 話してる段階で
誰も死んではいない。
471 :
神も仏も名無しさん:2007/08/08(水) 21:03:06 ID:caY411ax
>470
意味不明。
472 :
ゆみちゅん:2007/08/08(水) 21:34:31 ID:LjRj0qS/
知り合いが 死ぬ為に山中をさまよっていたら 霊のようなものが ジッと見てる事に気づいたそうです。
霊は明るい光となって目の前を照らし
語ったそうです。
──あきらめるな
今 下の農家が温かいうどんをあなたのために 作るように命じておいたから 元気を出して 下山しなさい。
私は 神だ あなたを守る あきらめないで 仕事を見つけて しっかり働きなさい。
人生に絶望していた友人は 神仏は存在すると 信じ 温かいうどんを農家で頂き 頑張って生きています
473 :
ゆみちゅん:2007/08/08(水) 21:47:16 ID:LjRj0qS/
普通に生きてご覧なさい、悟るから
人生あきらめが肝心だと…
諦めと明らめ、紙一重
抜けるか抜けぬか、あなた次第
475 :
笹弐:2007/08/09(木) 23:23:03 ID:J0PHG1EY
悟るには…自我想念を停止して、空の世界を実感することです。
自我想念を停止するには…
いろいろ挑戦しましたが、どれもモノにすることが出来ませんでした。
数少ない覚者様、どうか良い方法をお教えください。
>>475 想念を停止する、というのは間違いです。
想念は外からやってきます。
入ってきた想念を掴まずに開放する訓練を。
>>473 ゆみちゃん、悟りにも興味あるのか、感心だな。
あなたの親切心は悟りに近いが、キリスト教徒なのが
足かせになってるね、
478 :
笹弐:2007/08/10(金) 19:21:19 ID:NrM3guJR
>>476 ありがとうございます。
その訓練方法を教えていただければ幸いです。
>>478 ぃゃ、方法は書いてあることそのままだよ
掴まずに手放すこと
480 :
笹弐:2007/08/10(金) 21:13:23 ID:NrM3guJR
ふ〜ん。
あ、そーですか…
で、できない…!…!
失礼ですが、アナタはできたのですか?…フウフウ…フウフウ…
481 :
ゆみちゅん:2007/08/10(金) 21:23:05 ID:rge7XW2l
肩の力を抜いて あくまで 自然に
おやすみなさい
482 :
笹弐:2007/08/10(金) 22:30:39 ID:NrM3guJR
お!!
悟りとは、熟睡することと見つけたり!
…かなあ…?…?…?…
悟りとは一瞬にそのものの全体をつかまえることなんだろう。
部分的なことなら日々誰でもしていて、「あっそうか」という
体験のことなんだろう。
484 :
握りこぶし:2007/08/10(金) 23:36:40 ID:b3iSLQ7X
何を言葉にしたかわからぬ ということも
人にはあるかもしれない。
まじめな問いなら 回線がもっと安定してる時のほうが
有効かな。
でないとそういう人が書いて規制にひっかかると
「 運がない 機が熟していない 」 とか
勝手に思われてしまうかも。 千載一遇の損。
485 :
神も仏も名無しさん:2007/08/10(金) 23:38:36 ID:nAI4jPqY
イエスは「キリスト教は他の宗教にまさる」とは言っていません。
イエスは「互いに愛し合いなさい」と言ったのです。
486 :
笹弐:2007/08/11(土) 00:18:35 ID:Gf2WmDra
ふーむ!
悟りとは無条件の愛と見つけたり!
…どう?…?
100点!!
そのように生きれたら200点!!
こうするのがいい・・・それができたら
この世にアル中もなんの苦労もなくなるかも。
489 :
神も仏も名無しさん:2007/08/16(木) 23:28:08 ID:5ELHViE+
>>486 愛ゆえに人は苦しまねばならん、
愛ゆえに人は哀しまねばならん。
こんなに苦しいなら、こんなに哀しいなら、
愛などいらん。
俺はこっちの方がより高次の思想と思われ。
490 :
笹弐:2007/08/16(木) 23:36:14 ID:DdIN674i
>489
あなたのおっしゃっているのは愛でなくて愛情ですね!
微妙なとこだけど、情が絡まるとそうなるんですよ!
491 :
握りこぶし:2007/08/17(金) 09:33:04 ID:meqfyPSd
愛は美しいし 愛以上のものがある・・かな?
たとえば「 泣いた赤鬼 」という童話、あれも愛でしょう。
友情かな?
愛は ついに不可能 という次元に来たとき、
その真価と飛翔があらわれる と思いますがどうでしょう。
青鬼君の旅出は 鬼の自分がそばにいたのではついに という
青鬼君の 断崖からの飛翔のように思えるのですが。
492 :
神も仏も名無しさん:2007/08/18(土) 01:21:10 ID:hwt5t6BA
愛以上のものはある。自由だ。
493 :
神も仏も名無しさん:2007/08/18(土) 01:54:15 ID:uthy1yXu
自由が有ってこその愛だろ。
お金は愛や友情よりも大切。基本的には努力した分だけ報われるし裏切らない。
命は金で買えないが守ったり救ったりすることはできる。愛や友情はそれすらできん。
愛や友情は金で買えないが金で買えないモンを欲しがるほうがよっぽど欲張りである。
なるほど。 1理ありますね。
確かにお金も大事ですね。 お金がなくては生きられませんし。
そしてその理でゆけばお金がなくては自由もありませんから
お金が一番ですね。
いや冗談ではなくそれは言えると思います。
水があって命があり命があってお金があり
お金があって自由があり 自由が有ってこそ愛である。
そうなりますか。
確かに貧しければ食べるものも無ければ宗教どころの話では
ありませんよね。
愛は欲張りというより もしかすると愛がないと人間は苦しいのでは
ないでしょうか。 いや私はわかりませんが。
495 :
神も仏も名無しさん:2007/08/18(土) 17:05:26 ID:Fm6REGV/
自由以上のものはある。健康だ。
健康が有ってこその自由だろ。
>お金が一番ですね。
>いや冗談ではなくそれは言えると思います。
冗談だろ!??
本気だったら餓鬼界の生物だね、アンタは。
いや、サウザーだっけ。北斗の犬の誰かのせりふであることは確かで
全員同じようなこといってるからだれだったかわからん
498 :
神も仏も名無しさん:2007/08/18(土) 22:47:19 ID:Fm6REGV/
>497
→北斗の剣じゃね?
499 :
神も仏も名無しさん:2007/08/18(土) 23:00:58 ID:hwt5t6BA
ホトケの拳だと思われ
500 :
神も仏も名無しさん:2007/08/18(土) 23:10:20 ID:seieO5Ci
覚者として申し上げるならば、執着しないことに尽きます。
生きることにも死ぬことにも執着しない。
持つことにも捨てることにも執着しない。
これだけです。
501 :
神も仏も名無しさん:2007/08/18(土) 23:16:17 ID:seieO5Ci
それだけでは不親切かもしれませんので、コツをひとつ。
日常のあらゆることをできるだけゆっくり行うことを心がけてください。
ただ、他者と軋轢を生じるような無理は一切しないでください。
例:人ごみでゆっくり歩く、約束の時間に遅れる、など。
あくまでもできる範囲です。よろしくお願いします。
502 :
神も仏も名無しさん:2007/08/18(土) 23:30:41 ID:seieO5Ci
ゆっくりといっても休むこととは違います。
たとえば、起き上がるとき1分〜3分の時間をかけて行います。
途中で止まらない程度になるべくゆっくりです。
ご飯は、できるだけ少量ずつをゆっくりかんで食べます。
生活全般を均等に薄く広く延ばすのです。
503 :
神も仏も名無しさん:2007/08/18(土) 23:33:08 ID:n1jsqX96
2ちゃんねるにはたくさん人がいるけど悟りをひらいた人はいないの?
いろいろ話をききたい
504 :
神も仏も名無しさん:2007/08/18(土) 23:37:41 ID:seieO5Ci
人と会話をするときは、相手が不快にならない程度にゆっくり話し、
間を十分におきます。
必要のない限り、騒がしくせわしい場所には近づかないほうがいいです。
以上を実践するだけでも、自我と世界が透き通り、悟りに近づきます。
>>503 居ませんよ♪
居るのはカタリだけです♪
アイツラはキリスト教の異端です?(笑)
506 :
神も仏も名無しさん:2007/08/18(土) 23:40:08 ID:n1jsqX96
↑この人かな?
>>500
シンプルでいいですねえ。
執着しないことですか。
>>500
当然、悟りなどにも執着しないことですね?
すると 宗教、宗派などにたいしてもでしょうか?
なんだかいいですねえ。 争いもなくなるような。
509 :
神も仏も名無しさん:2007/08/19(日) 17:02:06 ID:0d9EuRLp
>>508 もちろんです。悟るぞ、悟るぞ、と力まないことです。
悟れなかったら仕方ない、そういう余裕をもった気持ちが大事です。
また、どの宗教がだめだとか、こっちが絶対に正しい
とか、言わないことがよろしいです。
なにかの宗教に狂信的な人に迫られても、決して対抗せず、
軽くかわす。そういうのがよろしいです。
>>509 遅れてすみません。 ID が変わらぬうちにと。
丁寧なレス、ありがとうございます。
>あくまでもできる範囲です。よろしくお願いします。
この言葉も風変わりで興味をひかれます。
駅前の、立ってコップ酒をのんで帰る店でのこと、
そこで見かけるおじいさん、
常連に聞いた話だが、いつも家を出るとき、義理の娘さんに
「樹海に行くならバス代だしてやるよ」と言われるそうである。
懐石料理店を出して失敗したそうだが。
娘さんも、そんなこと言わなくともなあ、と思うのだけど
人生いろいろということなんだろう。
512 :
神も仏も名無しさん:2007/08/21(火) 21:22:04 ID:pCOb4G9y
>511
くだらねー!
創作話、見え見え!
513 :
神も仏も名無しさん:2007/08/22(水) 00:30:25 ID:geuM5AOX
514 :
笹弐:2007/08/25(土) 23:25:20 ID:jENrs3Af
240→西尾さん
お変わりございませんか?
515 :
ゼロ ◆ZwzTRF3Nd2 :2007/08/26(日) 00:46:04 ID:DTlnnQM4
516 :
神も仏も名無しさん:2007/09/02(日) 17:20:05 ID:HosGwsLp
517 :
神も仏も名無しさん:2007/09/04(火) 00:31:42 ID:ewiw3gtU
私は悟っていますか?
518 :
神も仏も名無しさん:2007/09/04(火) 21:50:54 ID:PwW5sxmm
>517
ウーム!凄い!
私が見る限り、間違いなくアナタは悟っています。
520 :
神も仏も名無しさん:2007/09/06(木) 20:31:31 ID:rEdIc7Lj
>519
私のように悟った人から見ると悟っているし、アンタみたいに悟ってない人から見ると
悟ってないんだよね!
ま、どっちでもいいけどね! 自分の心の奥底で判断しな!
悟るにはどうすれば良いかというと
「悟れるまで生きる」としか説明できません。
と言いますのは、俺自身もただ煩悩の中に生きていて
突然に阿弥陀如来の不可思議な力によって悟りに至ったからであります。
まったく、俺の言っていることの意味が分からない人もいるかと思いますが、
それはそういう「縁」だと思いますので、深く考えないでスルーするほうがいいかと思います。
522 :
他力本願 ◆nPGOY8pr3I :2007/09/21(金) 18:06:51 ID:U3vvBxhE
さて、悟る「前」と「後」の状態を簡単に説明したいと思います。
悟る前は、ゲームの中のキャラクター自身として生きていたと思います。
悟り後は、ゲームを遊んでいる(コントローラーを握っている)人になった感じです。
一言でいうと、世界観のシフトですな。
523 :
神も仏も名無しさん:2007/09/22(土) 10:36:34 ID:aJQ1avQI
あらゆる領域においての余裕(一見無駄に思えること)の重要性に気づくこと。
524 :
神も仏も名無しさん:2007/09/22(土) 10:54:51 ID:PvwN4Kmp
カマキリをしばけばいいんだよ
525 :
神も仏も名無しさん:2007/09/22(土) 17:15:16 ID:3ybmzfoV
現代は末世だから悟れないんでない
526 :
神も仏も名無しさん:2007/09/24(月) 00:01:53 ID:gEYLAiUh
>>522 そりゃ、全く間逆だな。
ゲームのコントローラを握られてるって感覚の方が、寧ろ悟りだろ。
阿弥陀に握られて、本当に幸せだなって感覚が大層大事な真理の姿のはずだ。
527 :
神も仏も名無しさん:2007/10/05(金) 21:55:41 ID:nOZnH5uH
サティやイトーヨーカドーで幼児をトイレに連れ込みいたずらする事件が相次いでいるようです。
男の子はお尻にボールペンを入れられ、
女の子はもっとひどくて三歳で子宮を全摘出しなくてはならないほど。
口には粘着テープをされたらしい。
ママと買い物していて子供だけ男子トイレに入ったときや
ママと別の個室に入って一人で出たところを狙われたらしい。
もしお子さんを一人でトイレに行かせているのなら気をつけてあげてください!
悟るには断食して意識朦朧になって、
頭がクラッシュして、それか、意識になんらかの外部的力というか、
変容をきたすためには、肉体変化とかなんやら。
ようするに神がかりになるのが悟りだ。
それを精神病院にかよってでも、維持できれば合格じゃないの。
529 :
神も仏も名無しさん:2007/10/10(水) 01:30:20 ID:tj+u1gZL
頭で考えるのではなく体で感じるのです。
悟ったというのはその特有の感覚がわかったというだけで、完成したわけでなく、その感覚を保つようにしなければなりません。
これは煩悩どうこうとかそういう問題ではありません。
530 :
神も仏も名無しさん:2007/10/18(木) 19:59:19 ID:WJw+e5wx
あげ
>>529 >悟ったというのはその特有の感覚が・・・
たとえば どういうふうな…???
532 :
神も仏も名無しさん:2007/10/31(水) 20:50:55 ID:+xCrR5gf
age
悟りたい 願望忘れ 執着の
目からウロコが 落ちゆくさまを
534 :
N:2007/11/04(日) 19:08:55 ID:qfLt9HI6
眼からうろこを落としたついでに
玉ピヨの日について考えてみたらどうなんだ!
みんながご飯を食べている時、チューインガムなんか
かんでいたら、仏性からは離れていく。そのとき、悟ったら
どうするんだ!ねことこばんざめの礼にもみられるように
わんさかわんさか、たくさん遊べばいいじゃないか?
仏性は普遍的な人間の本性にかかわる問題だから、
タクラマカン砂漠にいったからって、わかるもんじゃあない。
キリマンジャロ?
536 :
神も仏も名無しさん:2007/12/03(月) 01:47:05 ID:mmeuVR6T
ラスカルの飛びまくる木々の間において
ペンを走らせるのはメスライオンのTシャツ
を着たや・じ・き・た
や・じ・き・た のみが悟る方法だ。
まじ
537 :
神も仏も名無しさん:2007/12/03(月) 11:46:07 ID:j51lIilW
良い行いをなるべくすることですよ。
布教活動中心主義者は、後々嫌われるのです…。
信者獲得合戦の末に、宗教闘争をしているだけなのです。
538 :
神も仏も名無しさん:2007/12/04(火) 05:36:10 ID:PhF8r1MB
昔あるところにケサンダ・マルケス(1334〜1338)がいたんだ。
ケサンダ・マルケスが言うにはシャバラディーヤの一語につきるらしい。
だから、メスカルポーネって何とか聞くな。
540 :
神も仏も名無しさん:2007/12/12(水) 17:33:00 ID:eA3RjayT
541 :
南無大師遍照金剛:2007/12/12(水) 19:44:54 ID:pmiK5HxB
つか
温暖化で人類滅亡
地球は元気♪
542 :
神も仏も名無しさん:2007/12/13(木) 01:24:26 ID:0n0MXq9B
宮沢賢治の「雨にも負けず」のような生き方を心がけることである。それを実践しているうちに、その生き方が大事であって、悟りを求めることはつまらないことだと分かってくる。それが悟りである。悟りに執着している間は、悟りは逃げていくから、悟れないのではないだろうか。
543 :
こづら:2007/12/13(木) 02:55:18 ID:WxE68aHu
とりあえず…
「何が良くて何が悪いか」とかの
善悪論関連を中身ごと捨てて、
ハウツー式の「正解」だけ書いてある
道徳論は検証可能な成果だけチラ見して、
自分で転びながら進んだら?
もっとつっこんだ質問できるようになるから。
そしたら読んでて面白いやり取りが見られる
544 :
神も仏も名無しさん:2007/12/13(木) 08:46:43 ID:0DirIV3Y
悟るのに瞑想や修行は必要ですかね。
感動体験や絶望体験などで同じ効果はないでしょうか。
宇宙から帰還した人が悟ったような話がありますけど。
>544
経験としては あってもいいでしょうけど
全く必要はない というより
あるときより 完全に害 になるのでは ないでしょうか。
つまり それをやっている、あるいは なしとげた ” わたし ” という
エゴを 強めてしまう だけに。
つまり ” さあ、 これから 私が 座って・・ ” などと
いうのは まずいのでは ないでしょうか。
「 自分 」 に手柄を与えないほうが 。
> 感動体験や絶望体験などで同じ効果は
あるでしょう。 そういう経験を 多くなさったかたが
本質を抽出して、気づいたのでしょう。
懐かしいな…久々に宗教板へ来たよ。
>>1 の"悟るにはどうしたらいいか?" についてですが、
まず、"悟る"がどんなことでどんな状態を指しているのかを今一度探ってみました。
"悟る"という言葉は、何かに気付くとか知るなどに使われているようですが、
ここのスレタイで知りたいことは"その何か"ですよね?
そこで、何故この"悟"という字が使われているか考えてみました。
字の構成では、小、五、口となっています。
そのうち"小"は小さい、"口"はクチと読めますね。 この時点で"五"は何を指しているか分かりません。
しかし、"吾"を辞書で開くと"ワレ"と読み、"我"と類義語だそうです。 つまり、
"悟"の字を紐解くと、「小さい吾(ちいさいわれ)」を指しているのだと考えられます。
そうだとすれば、前レスにあるような"世界の広さと我の小ささを知った人達の状態"が
悟った状態を指していると言えるのではないでしょうか。
ここでもう一度、字の構成部分の"五"について考えてみます。 思いついたうち、
一つは五感(見る、聞く、嗅ぐ、味わう、触る)、
一つは五官(目、耳、鼻、舌、皮膚)、
口(クチ)と組み合わせて吾(ワレ)と読むことから、
頭、腕2本、足2本の合計五つを指しているのでは?と想像することが出来ます。
きっと、おそらくは、多分、もしかすると、
いやいや、まちなさい、
真実を知った人は ー1時的にそう表現するとしてー
きっと、直接には、言わないのではあるまいか。
カノ人も、ためらったでは、ないか。
k もまた、そのように。
しかしながら、火と接すれば、火が移るように、
必ずや、何かが、もれでているであろう。
いやいや、それすら、よけいなもの言い、。
他スレであまりに 川原で大勢の石なげの人達をみたので、
つい、感傷的になってしまったらしい。
:::/\\ / / /ヽ::::::::::::
:::: ヽ \\ ィユ, / / / /::::::::::::::::
:::: ( \ \\ <"∀"> l 三 / / ):::::::::::::::
:::::::ヽ ヽ . ミヽヽ | | / 二 / /::::::::::::::::::
::::::: ( \ ヽミ ヽヽ | .| + / 二 ___/ヽ ...::::::::::::::
::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ |,,,| ┼ // ニ _______/ ...:::::::::
:::. ヽ____ ニ ヽ`l ヽ__// ニ ____ノ .....::::::::::
ヽ___, ニ l :: ′ ニ ___ノ + + ....:::::::::
ヽニ -‐ ,l :: __ ≡ __ノ+ ┼ * :::::::::
ヽ---'''ヽ、 ,,,;''''='''''__ + ┼ + .::::::::::
:::::... + ┼ + EEi''!Q.Qー-、___~'''''ー-、 :....::::::::::::
:::::::.... + ┼ EEi. Q. Q +~~'''ヽ ..:...::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::..... + EEi. Q. Q ┼ :....:::::::::::::::::
::::::::::::::::::::....: + * EEi Q Q .....:::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::... + EE! Q @.....:::::::
メリー X マス
551 :
神も仏も名無しさん:2007/12/27(木) 01:29:55 ID:cW7RY7Rx
>>550 ワンダフルね。
私、いま『霊性の開発』五井昌久著 白光出版 を読んでるんです。
この人が書いた『釈迦とその弟子』を読んで良かったから・・
五井昌久って人、悟ってるかもしれないと思えてきた。
>>551 そうですか。
立派なかたなんでしょう。 神人?でしょうか。
ある種の人にとっては、人間に到達できるところまで
簡単にいってしまうのでしょうか。
このかたの別名は、c修 というそうですね。
何レスか前に、漢字に言及しているかた、がいたので、ちょっと、
書いてみます。
音 という字は、 日 と 立 という字で、できています。
日= 太陽、 光、( 日輪など )
一方、 c修 の c という字 も 日 と 立 という字 ですね。
関係があるのでしょうかね。
553 :
神も仏も名無しさん:2008/01/07(月) 16:31:34 ID:e8SmqFq3
世界人類が平和でありますように
554 :
神も仏も名無しさん:2008/01/15(火) 02:51:14 ID:q5H5pIL3
555 :
とんちゃん:2008/01/23(水) 00:39:36 ID:fTNgxqoh
なぜ悟ることが必要と考えられるのだろうか?悟ることが究極の目的でなければ
他に生きている意味があるのだろうか?転生の考えから言うと、悟るまで転生を
繰り返すことになり、実はこの現世こそが六道輪廻の迷いの界であるからだと結論される。
だから脱出、解脱しなければならないとなる。釈迦は「この世は苦なり」と明言した。
だから悟り(苦からの解脱)が仏教の目的である。キリストは「神の国」を求めよと言った。
なぜなら人間は「天国から堕落」したからで、元の「神の国、エデン、天国」に戻る努力
をするのである。同じようなことである。
仏教が悟りを求め、キリスト教が神の国、光を求める、つまり現世からの解脱こそが目標である。
556 :
神も仏も名無しさん:2008/01/25(金) 22:20:01 ID:QaBtj+yn
南無真如一如大般涅槃経がいいなむしんにょいちにょだいはつねはんきょう
557 :
神も仏も名無しさん:2008/01/26(土) 10:29:57 ID:b7Gojq+i
すごいよ悟さん
ということは、どちらも、現世否定なわけですか。
なかなか、そのまま現世肯定というのは、ないものですね。
無為自然の老子は、その実際は、全肯定にも、みえなくもないですが。
南無真如一如大般涅槃経
釈迦の、晩年の言葉。 「 この世は、美しい。 生命は甘美である。 」
肯定する道が 消滅、脱出、超越、ということも、あり。
否定すると、否定するものに、永遠につきまとわれてしまうおそれも。
しかし、一行目を、例えば、一休のような人が、
一休、晩年、好々爺、の言葉。
「 女性( にょしょう )は、美しい。 xx は、 水仙・・ 」 なんて言ったら、
釈迦は、(古くさい人で、申し訳ないけれど)
病人や、老人を見た後で、
「私は すでに病み、すでに老いた、さあ、もう、戻るな 」と言ったという。
ほんとか嘘かは知らないけれど。
それならば、・・彼ならば・・
死んだ人をみたならば、・・奇妙なことだけど・・
「 私はすでに、死んだ 」 と思うのではないか。
このセンス、真実がそこにあるに違いない、と思うセンス、
知性の示す矛盾、にだまされぬ、真理
こういったものが、必要かもしれない。
あとから拾う人。 「 わたしは いません。 」
宅急便の人。 「 ねえ・・ ふざけないでください。 」
取立て人。 「 くぉらアー、 禿! とーるか、んなこと、」
563 :
神も仏も名無しさん:2008/02/16(土) 03:04:08 ID:aEJEN+IO
ブッタとシッタカブッタ読んどけ
おお、びっくりした。 この板、見てる人いるんだあ。
すごいもんだ。
565 :
神も仏も名無しさん:2008/02/22(金) 00:15:31 ID:qeMu+PZ7
【浄土真宗】妙好人と学ぶ5【信心獲得(決定)】 → no.24
「 通常の坐禅で、三昧に入るには、即日とはいかないでしょう。
しかし、凡夫が真実信心いただく、真実行たる南無阿弥陀仏においては、
凡夫が10人いたら10人、例外無く三昧に至るのです。 」
(妙好人)達が、皿を投げあってる。
567 :
神も仏も名無しさん:2008/02/26(火) 22:17:49 ID:aiqd0hAp
悟りロールに成功すればよい。あまりやり過ぎると亜神になってしまうから注意。
ある宗教板をみていたら、目をひかれる言葉が。
「 ・・よくよく・・もういい・・もういいんです。
自分は愚かだ、こんな自分に、かなうわけがない。
・・神仏の慈悲にすがるしか、道など、あろうはずもない。 」
(・・・不覚にも、感動して涙が。)
しばらくして、見たら、
「私は、自分が馬鹿で、凡夫だと、君達よりこんなに、知っている。」
という、言い合いに、なっている。
うーむぅ。
569 :
神も仏も名無しさん:2008/03/04(火) 14:15:08 ID:fyq9U1Pd
人は素直に正しく見たりせず、あえて邪に見て自分の負担を軽くしよう軽くしようとする
見なかったことにしてしまう
さとりとは そういうのをやめるだけのこと。
あえて視野に入れなかったものすべてを正しく見てしまって 仕事を増やすこと。
なやみ苦しんだり馬鹿なままでいてすべきことをなさないで報いを受けることほど
楽なズルな生き方はない。バカにされ病気で苦しんで早くこの世から去ることは
安楽そのもの。ほんとうにすばらしいのはさとることではない、という
それがわかっていることが 人は自然に悟っているということ 名づけて裏悟り。
ひとは迷妄に埋もれ悩み苦しんで生きているからこそ 幸せにおろかに死んでいけるのである
すべての人は容易に仏陀になれるにもかかわらずそんな役目を受け負うようなバカはないと思っている
ために あえてさとらないでいる
ハツラツ十全な人生を送っているに覚者はいないと。( ´_ゝ`)フーン
小ずるい知恵にしか見えんね。
そう。ひとは小狡い。(なぜか変換できない) ゆえに悟らない。
>>571 お前が悟りを勘違いしていると言いたいだけなんだが。
勘違いしているのは
>>572自身であるということに気づけば悟る。
>>571 ひとは小狡い。(なぜか変換できない)←変換できてるじゃん
3年ROMれ
575 :
神も仏も名無しさん:2008/03/05(水) 09:24:15 ID:w+Tw9j73
なろう、なろう、あすなろうwwwwwwwwwww
あすは檜の樹になろうwwwwwwwwwww
ディクシャ
577 :
神も仏も名無しさん:2008/03/07(金) 18:40:35 ID:ON/Pe9Nb
悟るには、苦しみとワンネスディクシャ。
静かさに
宿を立ちいで、ながむれば、
空を そめゆく
春は あけぼの
日々是好日、
たどりついたら
いつも どしゃぶり
どしゃぶり、と言えば、かみなり、
583 :
神も仏も名無しさん:2008/04/16(水) 20:29:25 ID:C33GAVzK
深い悩みが、あると活き難さが生まれます。それから精神疾患が、始ります。
深い不安が在ると、やっぱり、生き難さを感じます。
深い悩みは、自我と「自分の実存」との、対立、矛盾から起きます。
それは、自我と、実存の意思との、考え方が矛盾しているからです。
深い不安は、自我が感じています、それは「生活するための必要事項」
を「自分の実存」がおしえているからです。
悟りとは、こんな時に必要となります。自分自身を知ると言う事です。
584 :
神も仏も名無しさん:2008/04/16(水) 20:33:42 ID:C33GAVzK
悩みはどうして、生まれるのか。自我が強すぎて、自分の生命力が
強過ぎるから。その、強い者同士のぶつかり合い。
それで、お釈迦様は(自)我を捨てろと言った。そうすれば、自分に会えるから。
586 :
神も仏も名無しさん:2008/04/17(木) 06:45:32 ID:NpazNd1b
見性するという事は、自我がもう一人の自分に出会う、という事です。
もう一人の自分は、「無意識」の中に居ます。無意識を統率しているもの、
自分を働かせている者、或いは、自分の働きそのもの、と云っても良いかと
思います。
禅の本などを見ていても、自分の体験でもそうですが、無意識で、やっていて
ふっと、自分に返るとき、その瞬間があります。「雷よりも早い」とも言います。
自分と、その意識が毎日何百回も入れ替わって、暮らしています。人間は、
意識している自分と、無意識の自分と、絶えず入れ替わって暮らしています。
ただ、気が付かないで居るだけです。
見性した時に、もう一つの意識に会ったときに、今更お前は誰かと、聞く必要は
有りません。もう既に知っている存在です。
どうすれば、捨てられるの?
是は難しい質問です。自分は、極度のノイローゼになっていて、18年間
苦しみました。辛い毎日が、続きました。死ぬほど苦しい日が、18年間
続くのです。その、辛さで、我がすこしずつ、弱くなっていったのかと思います。
それらの事を、もっと、判ってもらいたくて、自分のホームページを作っています。
587 :
神も仏も名無しさん:2008/04/17(木) 07:17:36 ID:I6kXjBkq
588 :
神も仏も名無しさん:2008/04/17(木) 07:26:57 ID:NpazNd1b
589 :
神も仏も名無しさん:2008/04/17(木) 07:29:13 ID:I6kXjBkq
>>588 ありがと、携帯から見れなかた(ρ_;)
精神疾患とかノイローゼ・・。
むずかしく思われる。 幸、多からんことを。
稲、きっと、問うであろう。 稲妻よ、 「 わたしは だれか? 」
全く人跡未踏の、秘境の雪山、ここに、太陽が昇る。
といえば、熱砂の隊商人、曰く、
「 ・・おら達のところには、昇らねえ、そう、言いたいんだな? 」
ギルガメシュの師 「 そういうわけでは・・・ 」
・
592 :
神も仏も名無しさん:2008/04/21(月) 21:02:18 ID:GzjoIccb
593 :
神も仏も名無しさん:2008/05/02(金) 17:13:12 ID:fkzL9jnB
「自己犠牲は魂の鍛錬の炉」っていうけど・・・
智者よ、聞くがよい。
人びとはそんなに知っていながらできない、そう在れない。
それはなぜか?
奇妙な思い違いをしているからだ。
確かに知性で求めればそんなこたえになろうし、
知性で説明すればそんな輪郭になろう。
だが、それは、まったく、違う。
智者よ、
あなたの結論を出さずに、ゆけ。
595 :
神も仏も名無しさん:2008/06/03(火) 17:35:31 ID:pKOZp2kw
にしたい
596 :
神も仏も名無しさん:
社会保険庁はじめ公務員には覚者はいない。