うんこは苦くてうまい
乙
4 :
名無しがここにいてほしい:2007/12/17(月) 22:58:22 ID:OluQ8QA5
初心者だけどライブ盤買ったよ〜。いきなりHoedownでやられた。
拾われて良かった
Zepの再結成ライブで、Keith Emerson, Chris Squire, Alan White and Simon Kirke+ブラスセクションで
Fanfare For The Common Man(庶民のファンファーレ)をやりました。この一曲だけ。
>>7
これってようつべで上がってないでしょうか?
そのまま腰の落ち着かないウエイクマンに替わりYESに加入。
プログレ界に笑いと涙を呼び起こす・・・
11 :
ロベルト:2007/12/18(火) 22:08:56 ID:dCOsvlKG
RONDOて言う曲、なんていうアルバムに入ってますか?教えてください
13 :
名無しがここにいてほしい:2007/12/18(火) 23:22:49 ID:AvvbS24C
>>13 ロンドはデイヴ・ブルーベックの曲じゃんwwwww
オリジナルは9/8拍子なのに、ムリヤリ4/4にしてるし。
いろんな意味でかわいそうな奴だな…
17 :
名無しがここにいてほしい:2007/12/19(水) 13:37:39 ID:7tw0q2p8
おい、どうして気付かなかったんだよ?
83年にレイクがエイジアに一時的に加入したろ?
だったらエマーソンも加入するかもしれんよ?マジで
だってありえそうじゃねえじゃん
18 :
名無しがここにいてほしい:2007/12/19(水) 23:18:01 ID:0LXVZIjz
>>15 DAVE BRUBECK のオリジナルの曲名は『BLUE RONDO A LA TURK』ですね。
エマーソン、レイク、パーマー&プラントのイエス。
EL&P&P
悪の教典の第二印象を演奏してる映像作品ってでてますか?
ライブ作品の曲目みてもkarn evilとしか書いてなかったりして分からないもので・・・
フルでちゃんと演奏してる映像あるなら俺も見たい
ブートとかであるのかしら?
>>23 これニコ動にうpされていたやつ?
ニコ動の垢持ってないから見られなかったんだけど、
なかなかかわいいもんだなw面白いものアリガトン。
ワークスライブのDVDって教典全曲演奏してなかったっけ?
記憶違いだったらスマソ
第1印象part2だけじゃなかったっけ
28 :
名無しがここにいてほしい:2007/12/24(月) 11:56:50 ID:6Yf052ny
実際は12分程の曲で、もちろんアコギ部分も入ってるよ
1stに入ってるから無難にそれでいいんじゃね
>>21 ビヨンド座ビギニングにリハ風景が入っている。
エマーソンが二人に各パートのレクチャーをする。
やらせかも知れんけど
>>28 あ、入ってるんですか!知らなかったです。
早速探してこようと思います。ありがとうございます。
31 :
名無しがここにいてほしい:2007/12/26(水) 21:48:16 ID:wbhcC+Rz
タルカスはマンティコアに負けたの?
勝ったが目をやられた
それでションボリして海に帰るのかと思いきやまた噴火
タルカスは噴火とともに卵から孵っているのがトンデモ設定w
36 :
31:2007/12/28(金) 01:44:15 ID:WB5ITQfl
そういえば表ジャケ後方にある骨がマンティコアっぽいですね
内ジャケだけでは一旦退却したようにしか見えなかったもので
>>32Thx
37 :
名無しがここにいてほしい:2007/12/28(金) 07:43:28 ID:/X0Ml/6a
すいません、エマーソンのピアノ協奏曲はなんというアルバムに入っているのですか?
教えて下さい。
ググレカス
>>37 冷たい
>>38の代わりに俺様が教えてやるよ。
オフィシャルブートレッグボックスVol.2に入ってるよ。
>>37 "works"黒いジャケットのだよ。
>>39 たった1:33だけど、イイヨーイイヨー。
トンクス!
>(得意のパクリ?w
ってアイムアマンを知らんかったのかw
ウン、知らなかったです。
パクリだって
他に言葉を知らんのかw
46 :
名無しがここにいてほしい:2007/12/29(土) 05:42:40 ID:ugeKXx5m
他に言葉を知らんから「パクる」んだろう
アイムアマンをアイムアマンとして演奏して
パクリって言われたらかなわんなw
クレジット確認してみ?
パクリではなくカバーですね。
2007年F1総集編でホウダウン使用
あけおめ
あけおめ
プログレ板たるもの、明けましておめでとうの挨拶も変拍子技巧的にできなくてはならない
53 :
名無しがここにいてほしい:2008/01/01(火) 23:42:25 ID:zjMkP6Es
あけましてアクアタルカス
54 :
名無しがここにいてほしい:2008/01/02(水) 00:13:59 ID:gWsJs98J
akekus□■□
55 :
名無しがここにいてほしい:2008/01/02(水) 02:47:15 ID:NeawCobO
テレ朝かな?番宣で石を取れのピアノ部分が聞こえた。
スケ板から来ました。
12月29日フジTV 全日本フィギュア メダリストオンアイスBGMで
「キエフの大門(ライヴ版)」が使われていました。うれしかったので。
57 :
名無しがここにいてほしい:2008/01/03(木) 21:29:55 ID:4KLXYLU+
LAnightsの冒頭にライトセーバーが起動してるよね
>>39 歳をとったのか、「庶民のファンファーレ」が心地よくなってきた。
俺もジジイになったか。
59 :
名無しがここにいてほしい:2008/01/06(日) 15:43:28 ID:9pTojyJK
ブラックムーンかっこよすぎ!!
歳とりすぎw
>>59 賛否両論なアルバムなので、そういうことを書くと否定厨が暴れ出すかもしれんぞ?
俺は「かっこよすぎ」はオーバーな気がするが(1st〜5thの方が上だと思うので)、まぁ
努力賞はあげても良いアルバムだとは思うな。
一生懸命「新しさ」を狙って時代遅れになってしまったようなアルバムだよね
お洒落な意味での『新しさ』なんてELPにはイラネ。
歳をとったらイン・ザ・ホット・シートも良くなるのでしょか?
65 :
名無しがここにいてほしい:2008/01/07(月) 19:25:47 ID:Rdpb6fBS
ホットシートは案外1、7、8、9がいいと思った
ところでホットシートの曲ってライヴで演奏したことあるの?
>>62 特に「新しさ」を「狙った」ようにも思えんが...?
70年代になかった「新しい?」要素は、特別な意図無しに漫然と採り入れたように思える。
(だから「あまり気に留めない」人もいれば、「見苦しく感じる」人もいるのだろうが)
EL&パウエルの時は、エマーソンの意向とは別に、プロデューサーが当時の「新しさ」を
狙おうと必死だったのでやりにくかった、とエマーソンがインタビューで語っていたけどね。
テレ朝の新番組
「赤川次郎ミステリー 4姉妹探偵団」の宣伝で
"Three Fates:Lachesis" キター。
69 :
名無しがここにいてほしい:2008/01/10(木) 16:44:15 ID:hsLisdGV
Original Bootleg Series From The Manticore Vaultsって
赤地にマンティコアのシルエットのと
黒い箱に歴代のジャケが小さく並べてあるの2種類?あるみたいだけど
中身はどっちも同じなんですか?
輸入盤と国内盤のちがい
値段が三倍ぐらい違う
ちなみに輸入盤は4まで出てたけど、国内盤は3までしか出てなかったような
>>70 なるほどなー。
高いのは国内盤ですよね?
ブックが日本語だったりしてますか?
それ元々The Return of the Manticoreに入ってたやつだし
ライヴでやったと言われても違和感あるな
74 :
名無しがここにいてほしい:2008/01/12(土) 17:26:58 ID:99ldXnVW
レディース&ジェントルメンのタルカスでエピタフって出てきますけど、
これってキングクリムゾンの曲ですよね?
混乱こそ我がエビピラフ
76 :
名無しがここにいてほしい:2008/01/12(土) 18:24:48 ID:iJOozNL/
>>74 クリムゾンでこのエピタフの詩を書いたのがレイク シンフィールドではない
で、受けを狙って歌った訳だ
77 :
74:2008/01/12(土) 20:04:45 ID:99ldXnVW
>>76 レスありがとう。
やっぱりキングクリムゾンの曲なんですね。
レイクってGreg Lakeで、シンフィールドってPeter Sinfieldですよね?
詩を書いたのは誰なんですか?
すいませんあと、レディース&ジェントルメンの2枚目の4曲目の、
20分4秒から、20分10秒までの間のメロディーは、何の曲でしたっけ?
何処かで聞いた事があるんですけど、思い出せません。
知ってる人がいたら教えてください。
曲名くらい書いてよ
レイク・シンフィールドって人がいると思ってるんじゃないのかw
L&Gの2枚目の4曲目は教典だな。
該当時間のとこ聞いてみたが、よくわからんわ。
南国系トロピカルな音はするが
>> 77
St.Thomas
81 :
74:2008/01/12(土) 23:54:43 ID:bhlgJSjf
まだまだあるぞ
「展覧会の絵」の「ブルース・バリエーション」の中間部分が
Bill EvansのInterplayだったり・・・既出だったらスマソ
83 :
74:2008/01/13(日) 02:43:33 ID:Mp3/5lHP
>>82 分かるかどうか分からないけど、聞いてみます。
84 :
名無しがここにいてほしい:2008/01/13(日) 15:03:00 ID:N91kLjD1
ELP時代のロンドは全編オルガンよりソロ部分はムーグの方がかっこいぃ〜と思いません?特にブートの1972アメリカンツアー(確かロングビーチアリーナ)のロンドは最高!凄い緊張感あるし鳥肌たつね。それにしてもモジュラームーグの音は分厚いね〜。
エマーソンは、92年のライブでスプレーで「ELP」の文字を壁に書いたり、
97年のライブのロンドで片手でハモンドオルガンを弾きながらDJの真似をしていたり
するけれど、90年代に入ってからヒップホップの影響でも受けたの?
86 :
名無しがここにいてほしい:2008/01/15(火) 21:41:24 ID:1LNY5fOs
>>85 ことさらにヒップホップを意識したわけでもないと思う。
面白そうなことは貪欲に(無節操にともいう)採り入れていくのが、良くも悪くもエマーソン。
>>86 ウッテンとか役者ぞろいで、うまいと思うけど、
ま、器用に弾くねぇ位の印象だなぁ。
ELPのほうがずっと良いな。
特にランニング感。
90 :
名無しがここにいてほしい:2008/01/16(水) 02:57:16 ID:EMY4K14N
>>85 あ、あれDJのフリだったのか。
あのヘンな動きのときは地中海フレーズだったんで、エジプト風の動きなのかなと思ってた
大阪公演のときもやってたなあ
91 :
名無しがここにいてほしい:2008/01/17(木) 23:53:31 ID:HqLMTaYB
今年もELPのCDが発売されますように。
ずっと思ってたんだが悪の教典って3つに分けてもよかったんじゃないの?
1エルサレム2トカッタ3スティル4ベニー5カミンサイ6ピアノなんたら7インテル入ってる
みたいな感じで
>7インテル入ってる
ワロタ
カールのドラム入りのライブテイクは自力で分けたな
>>92 俺はむしろアレを1つにまとめたあたりが好きだけどな。
「ロック、ジャズ、クラシックを集大成させた」みたいなのが、当時の彼らの売りだった
わけで、正統ロック色の1st、ジャズ色の2nd、クラシック色の3rdといった構成に、
彼らの自負みたいなものを感じ取ったものだった。
今思えば、彼らはそんな意図などなく単に好きに演奏しただけで、聞く側の勝手な思い入れ
だったとは思うが、でもやっぱり1つにまとめた方が仰々しくて好き。
96 :
名無しがここにいてほしい:2008/01/19(土) 02:04:40 ID:LYCLN+VK
peter gunが聞けるアルバムってどれ??
一番安価なやつでお願いします
>>96 初出はIn Concertで、一番かどうかは分からんがそこそこ安いと思う。
でもIn Concertを買うなら、その増量版のWorks Liveを薦める。
ELPは安っぽい編集盤がいっぱい出てるから、もっと安いのがあるかもしれない。
話題ぶったぎってしまいますが・・回転ピアノって本当に弾いているんでしょうか?
何かの本でサーカスのハリボテピアノを使ったと読んだ記憶があるんですが・・・・
弾いてないよね。あれ
100 :
名無しがここにいてほしい:2008/01/19(土) 22:44:51 ID:zAREzzLT
102 :
名無しがここにいてほしい:2008/01/21(月) 18:22:37 ID:KgQO63YV
全くもってスレチだが
人形の久月CMでプロムナード
Live At The Royal Albert Hallをmp3で某所にて入手、結構気に入ったので
amazonにてUK盤を注文して、届いて聴いてみたはいいものの、どこか違う、
調べて見るとUS盤と日本盤とではエンジニアが違うらしく、音が微妙に違っている様子。
日本盤=UK盤と考えると、日本盤・UK盤とUS盤とで分けられる、と考えてよろしいのでしょうか?
そういえば、今はどうか知らんが、日本版LP盤と輸入盤では明確に音が違ったなぁ。
昔出てた国内盤はオーバーダブなしって書いてあった
国内版CDでも紙ジャケと旧盤では音のメリハリが違う。
109 :
名無しがここにいてほしい:2008/01/23(水) 17:09:43 ID:3bHRnnNU
EMERSON, LAKE & PALMERってただ名字並べただけなんだよな。
アルフィーならSAKURAI, SAKAZAKI & TAKAMIZAWAになるのか。
111 :
名無しがここにいてほしい:2008/01/23(水) 19:20:32 ID:XGohmIcV
>>110 タカアンドトシやテツandトモみたいなもんだな。
>>110 ELO も Emerson, Lake & Osbourne と苗字を並べただけだよ。
113 :
名無しがここにいてほしい:2008/01/23(水) 20:32:13 ID:Bd54Wa6p
Electric Light Powerplant
114 :
名無しがここにいてほしい:2008/01/23(水) 20:35:16 ID:GxnCQZiB
elpは年齢順なんだぜ?
アルファベット順なのでは?とマジレス
タカアンドトシやテツandトモは五十音順です。
>>102 やっぱりそうなんだ。
キメが食ってたりするのは90年代中頃のELPヴァージョンだね。
>>117 Hoedown収録のアルバム「Outbound」は、ジョン・アンダーソンがゲストで一曲歌ってたり、エイドリアン・ブリューとかも参加してて意外と面白い。
119 :
名無しがここにいてほしい:2008/01/24(木) 09:35:56 ID:Yj2AA4LV
どっかでみたけど才能の順番らしいよ
じゃコージー・パウエルの時はPE&Lにならないと変だろ
コージーはものすごい努力派だと思ってたが・・
才能が無いって言ってるんじゃないよ
122 :
名無しがここにいてほしい:2008/01/24(木) 15:11:14 ID:cKAjFttX
>>120 才能の順番でPが先頭は無いだろw EL&Pで最後でしょ、当然
BBAも名字並べただけだね。
海外って名字並べるだけとか、
名字がバンド名とか、
名字がバンド名に含まれてるとかよくあるけど、
すごいね。
124 :
名無しがここにいてほしい:2008/01/24(木) 20:11:52 ID:J9zXvBy0
>>123 バンド名に自分の名前を使うのは、バンド名をつけるのがかっこ悪いと思っているからだよ。
バンド名ってダサいと思わない?
「キング・クリムゾン」「ピンク・フロイド」「イエス」
この辺のバンド名の由来を聞いたら笑っちゃうよ。
キースはジャズも好きだし、ジャズは○○カルテットとか○○トリオっていう風にリーダーの
名前をそのままバンドに使うから、ELPも変な名前をつけるくらいならと思ったんじゃない。
125 :
名無しがここにいてほしい:2008/01/24(木) 20:37:56 ID:jE6vzaHU
キースエマーソン・インタビューズに答えが書いてあるよ!年齢順って。
結成した当時は、仲が険悪になることなど想定していなかっただろうしね。
もし、メンバー名から採っていなければ、メンバーチェンジやら分裂やらしながら、
もう少しアルバムを出していたかもしれない。
127 :
名無しがここにいてほしい:2008/01/25(金) 11:05:01 ID:+dOCyk57
俺が昔々に聞いた記憶では権利関係でEL&Pになったらしいが…
トライトンというのも候補にあったらしいな
>>128 それはトリトンのことかな?
スペルは「triton」と書くのだろうか?または「traton」「tryton」「tlyton」か?
俺はトリトンって聞いたことがあるけど、
カタカナにするのは難しいよな。
「triton」だったら、トライトンともトリトンとも読めるだろうし、
「traton」だとトライトン、トレイトン
「tryton」だとトライトン、トリトン
「tlyton」だとトライトン。
キースエマーソン・インタビューズにはトリトンて書いてあったような気がするな。
>>129 そうだよ 読み方が違うだけ Triton ギリシア神話の海神
ジミヘンを入れてHELPにするんじゃなかったっけ?
(それは都市伝説ってやつか・・?)
132 :
名無しがここにいてほしい:2008/01/25(金) 16:07:11 ID:YrvlSm1d
helpは都市伝説
ギタリストとしてハウとヘンドリクスが挙がっただけ
133 :
名無しがここにいてほしい:2008/01/25(金) 22:39:36 ID:+1iAJE4r
ハウが入ればそれこそHELPになるな
でもファースト作ってすぐ誰か抜けそう
134 :
名無しがここにいてほしい:2008/01/25(金) 22:49:50 ID:m0FstD6/
もしハウがはいってHELPだったら楽曲に幅が出たな・・
いまもやってるスーパーバンドだったかもな
逆にイエスは今は亡き、70年代の変なバンド扱いだったかも
135 :
名無しがここにいてほしい:2008/01/25(金) 23:14:40 ID:j5I67qiS
それでもハケットなら…
136 :
名無しがここにいてほしい:2008/01/26(土) 00:48:37 ID:NU5XSMIL
ヒレッジもいるな
そこでホールズワース登場。
ハケットが入れば叙情性が強調されただろうし、ヒレッジが入れば変態性が強調されただろう。
でヘンドリックスが入ればELPの面子はただのバックバンド扱いにされただろう。
139 :
名無しがここにいてほしい:2008/01/26(土) 13:12:13 ID:J8uXSU2x
ライナーでジミヘンとミッチを入れて4人でやるつもりだったけど、断られたから、ミッチ並に叩けるカールを入れたって書いてあった
140 :
名無しがここにいてほしい:2008/01/26(土) 13:47:06 ID:QbzQQGPY
キースがボーカルにキース・レルフ、ギターにキース・リチャーズ、ドラムに
キース・ムーンを入れて、自分はハモンドでベース部も担当するバンドを結成
したいといったら、みんなに断られたとか。
キースジャレットがピアノで?
142 :
名無しがここにいてほしい:2008/01/26(土) 14:42:04 ID:QbzQQGPY
キーボードはキース・エマーソン、キース・ジャレット、キース・ティペットのトリプル構成!
豪華だなー
キース・リチャーズも入れてあげてください。
>>143 もう入っているよ
>キースがボーカルにキース・レルフ、ギターにキース・リチャーズ、ドラムに
キース・ムーンを入れて、自分はハモンドでベース部も担当するバンドを結成
したいといったら、みんなに断られたとか。
145 :
名無しがここにいてほしい:2008/01/26(土) 19:21:30 ID:v95KYSvw
バンド名はザ☆キース、あるいはキース・オブ・ジェントルメンとか?
ARBのキースを入れていたらまとまっていた
しかし、こんだけキースを揃えても
どんな音楽になるのか、全然想像出来んw
エマーソンバンドの機材のメンテやギャラの計算とかしているのもキースって人だったりしたよね。
149 :
名無しがここにいてほしい:2008/01/27(日) 02:22:59 ID:cyBlnxHW
そうだった気ぃする
150 :
名無しがここにいてほしい:2008/01/27(日) 12:13:04 ID:is7+h6Aa
バンデッド・キースちゅうデュエリストもいるよ
KISSも入れるんだ
ジャケットはキーフなのかな
プロデューサーはキース・オルセン
154 :
名無しがここにいてほしい:2008/01/27(日) 15:49:53 ID:L/ZCjuKu
キース・エマーソンが好きな人って、やっぱりズージャもキースーだったりするの?
悪の経典#9で「イヤだよ、イヤだよ、こわいよ」って聞こえるって友人に言われたんだけど、どの辺り?
156 :
名無しがここにいてほしい:2008/01/27(日) 18:45:39 ID:Vv90L0bs
五十嵐でしょ?
五十嵐って何?
キース・五十嵐という人?
150万のモーグ買ってしまった。
勢いって怖いな…。
160 :
名無しがここにいてほしい:2008/01/28(月) 01:11:14 ID:mSUUqRQN
い!がらシぃー!でしょ
161 :
名無しがここにいてほしい:2008/01/28(月) 01:12:41 ID:0aUwQEU1
「わたしにもきかせてーっ」
162 :
名無しがここにいてほしい:2008/01/28(月) 12:41:39 ID:+el3UvJK
何を隠そう子供の頃はハモンドの音をムーグだと思ってましたw
あ、俺も。
ホンキートンクピアノとチェンバロの違いもロクに分からんかったw
カール・グレッグ&キース
166 :
名無しがここにいてほしい:2008/01/29(火) 12:21:04 ID:EcNqtXMJ
こないだパチンコ宇宙戦艦ヤマトをやってて思ったけど第三印象のムーグソロとヤマトのテーマが酷似。ついでにだけどパチンコアントニオ猪木では大当り時スコアがパチンコ幻魔大戦でもエマーソンが聞ける。前者はそっくりカバーだけど後者はオリジナルだよ!
ちょチェンジング・ステイツかっこよすw
再結成後で一番いいな
こないだ後ろ向きでパチンコ打ってる奴がいたよ!
それキースじゃね?
キースはグルグル回転しながら〜
>>163 俺もです。なんかの雑誌に「ミニムーグを打ちまくるキースの姿が・・・・」なんて書かれていて
展覧会の絵の映像見た時にハモンドのボロボロの方をミニムーグだと思ってました。
評論家なんていい加減なもんですね。
キースってミニムーグ使ってた時期ってありましたかね?
そういやライブでは箪笥ムーグばっかだね。レイアウトの関係だろうね。
アルバムのライナーにスタジオでミニ使ってる写真はあった。
Ladies & Gentlemen アナログ盤
裏ジャケのステージ写真
オルガンの上にあるよ<ミニムーグ
ミニムーグの雑誌広告にも
エマソンのステージ写真が使われていたはず。
174 :
名無しがここにいてほしい:2008/02/01(金) 23:02:00 ID:6BjDfq6i
あとグランドピアノの上に置いて、教典の第2印象で使っているのも
ミニムーグ、だという話なんだがメモリームーグぐらいの大きさに
見えるんだよね。
何かのプロトタイプかな?
>>173 なるほど。
キースのシンセ音にリックみたいな典型的なミニムーグ音が出てこないので
使ってないのかと思ってました。
レディス〜では主にベース音で使ってたのかな。
機種の問題というより、リックみたいな
単純なオシレータ重ね&フィルターアクションの多用は
タルカスあたりで卒業してるからな。
GX1でおかしなことになっちゃうけどw
179 :
名無しがここにいてほしい:2008/02/08(金) 01:18:19 ID:xR7bLafs
ちゃーちゃっちゃっちゃーん
ちゃっちゃっちゃっちゃっちゃーん
たららん たったんたーん たららん たったんたーん
何の曲かわかる?
>>179 パッとみタルカスのラストのmoogっぽい
4どの音が重なってるとこか!
182 :
名無しがここにいてほしい:2008/02/08(金) 22:57:48 ID:DWRxSv3e
ガイシュツだったらすいませんが、ライヴでジェレミーベンダー〜シェリフのエンディングで
幽霊城のドボチョン一家のメロディーが出てきますが(4分47秒目)あれってクラシック
で原曲あったりするの?
そこんとこ気になって昼寝も出来ません。
183 :
名無しがここにいてほしい:2008/02/08(金) 23:29:57 ID:strZ4Ujd
タルカスのB面って何故そんなに駄作扱いなの?
何度も聴いてるけど駄作だとは思えないんだけど…
駄作なんて言われてるか?
A面に比べりゃ印象が薄いって話は聞くが
全然駄作じゃないし非常に良く練られている。
一発録りユアレディエディの印象がB面全てに伝染しただけじゃないの?
B面の方が好きなやつもいる
オレとか
Are You Ready Eddy? があのアルバムで一番好きなやつもいるしな。
オレだが。
189 :
名無しがここにいてほしい:2008/02/09(土) 22:17:15 ID:RSsoRnRk
>>179の解答例
アクアタルカスだと5点
(戦場は3点、タルカスだけだと2点)
その他同意文も正解
問題製作者からの総評
回答者が少なすぎです。練習と思って手を抜くと本番も必ず失敗します。しっかり復習してください。
リズムが違う
問題が不適当
アクア樽粕なら179風に書くなら
ちゃーちゃっちゃちゃーんちゃちゃ
ちゃっちゃっちゃっちゃっちゃーんちゃ
たららんたったったーんた
たららんたったったーー
だべ
つまらんネタにマジレスすんのはどうかと
おまえのレスが一番つまらん
早く出ないかな、キースのソロ。
エマーソンバンド&ボニーラだって言うんでかなり期待している。
えっ?
197 :
名無しがここにいてほしい:2008/02/20(水) 02:01:17 ID:2JGwDSAe
ファーストはオクでも中古でもあまり見掛けないのはなんでなんだぜ?
198 :
名無しがここにいてほしい:2008/02/23(土) 14:23:54 ID:nB2BBYy0
4th>5th>Works>3rd>2nd>1st=LB
199 :
名無しがここにいてほしい:2008/02/25(月) 21:33:27 ID:WgsMRTSG
知らなくていいから
これを聴いてレイクの声の良さを再確認した
それは演奏も初音ミクに歌わせてるやつ?
なら、間奏は結構笑わされた。
最後のコンピューターが暴走して壊れるところがワロタ
『エンドレス エニグマ』とか案外イケるんじゃないかとオモタ>ミクたん
ぷり〜ずぷり〜ずぷり〜ずお〜ぷんぜああいず〜とかw
205 :
名無しがここにいてほしい:2008/02/26(火) 12:12:05 ID:NZxEfN6x
なかなかおもしろいけど、初音ミクに限らず、こういうソフトって、
発声時の巻き戻し再生したような不自然さを補正できるまではなんか限界を感じるよな、、、。
206 :
名無しがここにいてほしい:2008/02/26(火) 21:04:35 ID:7iW1bO8p
でも今のグレッグのダミ声よりは聞けるよ
いくらなんでもそれはないw
ブラックムーンで、声も容姿もオッサン化していた
レイクはショックですた。
向き不向きもあるんだよ。
ヴォーカロイド「2」のミクじゃなく、
元祖の英語版だったらもうちっと巧くいくかな?
ちょいと質問
ロンドの元ネタの曲ってあるのかな
今日すごくジャズちっくなロンドどっかで聴いたので質問ですだ
書き込んでから思い出した
BLUE RONDOなんたら〜だった
よく考えたらレコード持ってたよ
すいませんでしただ
213 :
名無しがここにいてほしい:2008/02/27(水) 20:33:56 ID:CWHrhN/h
そのオリジナルロンドなら昔「クリスタル殺人事件」って映画で使われてた。クリスティ原作。あれ見てロンドのオリジナル知ったっけ。
214 :
名無しがここにいてほしい:2008/02/27(水) 20:37:38 ID:CWHrhN/h
ゴメン間違えた。「ドーバー海峡殺人事件」でした。ジャックバウアーの親父のドナルドさんが主演してた。レンタル屋行けば大概置いてる。
>>208 黒月は再生速度を上げて聞け
そうすると全てが往年のプレー
>>214 ドナルド・サザーランドですか
1990年前半の彼が私は好きですだ
JFKとかに出てたあたりの。
217 :
名無しがここにいてほしい:2008/02/28(木) 20:32:47 ID:ynlQBVDV
JFKのサザーランドは最高でしたねー。あの長セリフよく覚えたもんだ。世代的にはキースより一世代上になるのかな?二人共良い歳の取り方してるわ。
『M★A★S★H』の“ホークアイ”・ピアース大尉最高!
ニコ動は垢持ってないからイラネ
>>219 幻の名盤という触れ込みで期待して、高い金出して買ったユーロロックのプレミア盤が
全然期待外れだった中二の夏を思い出したw
Kokooはいいよ!!
223 :
名無しがここにいてほしい:2008/03/14(金) 09:49:18 ID:Jq9Tz86c
怖いもの見たさでラブビーチ買ってみようと思うがどうでしょう?
キャナリオと紳士と将校の〜だけ聴け
後はライナーで笑え
225 :
名無しがここにいてほしい:2008/03/14(金) 16:31:01 ID:dDRGa2AZ
>>223 マジレスすると 「愛の浜辺」はプログレだ! なぜならELPがやったから
ほかのバンドじゃ洒落にならんが、ELPだからプログレ
あまりに革新的すぎて当時のファンは皆ひっくり返った ワークスの後だもん
80年代プログレの先駆けという意味では先進的。
227 :
名無しがここにいてほしい:2008/03/16(日) 07:50:54 ID:WvnL2o7T
ELパウエルのボーナストラックLocomotion聞いてコケたがあんな感じか?
228 :
名無しがここにいてほしい:2008/03/16(日) 08:12:11 ID:YDhU3hlT
ロコモーションは悪くない。で、あんな感じではない。
「シングルカットしやすい短いわかりやすい曲を、彼らなりに売れ線を意識して、本当は意に染まないことだがやってみました」
・・・みたいな感じ。商業的には失敗、ファンにも不評。だからといって、まんざらつまらぬわけでもない。
というか、歌の内容とエマーソンのパートに着目すると
かなりやけくそな感じがするよねw
後ろでファニーな音色で無駄に弾きまくってる感じw
>>229 確か小川文明が作ったパロディだ。
ELパウエル的音作りそのものが80年代以前のニュースや天気予報のBGM風だよな。
233 :
名無しがここにいてほしい:2008/03/17(月) 11:39:49 ID:fQUvLXgo
223です。勇気を出して愛浜注文しました。
あと気になるのはWorks2に入ってるBlain Salad Surgeryて曲ですが
これ聴きたい為だけに買うかどうか・・・。
234 :
名無しがここにいてほしい:2008/03/17(月) 13:51:53 ID:/W+IVL5o
229のシリーズでピアノコンチェルトもあるね。
数字の前に>>付けていただけると助かります
>>233 ワークス2はさらっと聞き流す位に考えていた方が
良いかも。ブレインサラダは結構ハードロック調で
個人的には好きだが。
ワークス2は結構いいよね
238 :
名無しがここにいてほしい:2008/03/18(火) 15:05:52 ID:LZcM7ShM
パウエル入りELPのライヴ観てみた。
ヴォコーダーで歌ったりショルダーキーボードしょってるエマーソンてのを
みれてそれはそれでオモロイけど展覧会世代にはデジタルサウンド小綺麗すぎ。
タンスも置いてなかったし。
てスレ違い?
いいんじゃない?
パウエルのスレはあるけどね。
240 :
名無しがここにいてほしい:2008/03/18(火) 18:25:54 ID:xyUp4yyA
ELPて他の大御所プログレバンドと比べて意外と存在感がないよな
俺にしたらGとかPFより断然いいのだが
242 :
名無しがここにいてほしい:2008/03/18(火) 18:48:47 ID:ww7PLz0v
>>240 まあ純粋にプログレっていうよりバリエーションたっぷりのハードプログレって存在じゃね?
ちなみに俺は45だがELPの全盛期は知らん 来日が10歳だったからな
東京12チャンネルの後楽園ライブを見たのも高校生になってからだ 地方だからな
16年まえの来日で初めてELPを見た時は泣けた 「おー!目の前に3人がいる!」
で、冷静にグレッグ見たら「おいおい、相撲取りかよ!」だったなw
楽屋口で3人からプログラムにサインをもらって家宝にしているよ
243 :
名無しがここにいてほしい:2008/03/18(火) 19:13:58 ID:4djSHzB7
ハモンドのクリック音って木琴に似てるね。
それはパーカッシヴ
>240 シンセサイザーハードロックバンドと言ってた人もいたな
246 :
名無しがここにいてほしい:2008/03/20(木) 09:43:17 ID:/h8wudR8
カール誕生日おめでとう
247 :
名無しがここにいてほしい:2008/03/20(木) 22:33:21 ID:6BLmEnXR
>>241 存在感と言うのは違うと思う。全盛期メロディーメーカー誌各楽器、創作でも日本の
メディア人気チャートでも断然トップを独走。むしろそこから30年近く経過して後世に残した
ものがゲーム音楽レベルにしか聞こえず、アート性から程遠いからじゃないか。
初期ジェネシスはアイディア先行で技術的なものは見劣りしたけど、どこか
アーティスティック然としたものがこのバンドを神々しくさせてる。音楽に
貴賎はないのに。
インテリぶりたいプログレオタクにはあまり評判よくないかもね。
やっぱ
何拍子と何拍子を同時に演奏して何回目に合う、とか
昔の怪奇ドラマの劇版みたいなオドロ音階の多用、とか
奇声を発したり、とか
所謂プログレヲタのツボは狙ってないからじゃない?
>247
>ゲーム音楽レベル
エマーソンは幻魔大戦の他にもアニメのサントラ
担当してなかったっけ?
アイアンマン?
ゲーム音楽って、単にパクる奴が多いってだけだろ?
それも比較的パクリ易いタルカスw
253 :
名無しがここにいてほしい:2008/03/21(金) 11:05:23 ID:tVMxgB0E
わざわざゲーム音楽を作曲できるかよ、て感じ?
桜庭モトイ?
255 :
名無しがここにいてほしい:2008/03/21(金) 22:33:46 ID:f4wt9Xd6
その後ほんとにELパウエルではゲーム音楽だったなあ。
>>253 いや、スパイっぽいシーンでスパイ大作戦のパクリ
カンフーのシーンで燃えよドラゴンのテーマのパクリ
みたいなお約束と化す、までは定番化してなくとも、
それに近い存在になりつつある、ということ。
別に悪意ではなく、作ってる方も好きな人が多いから。
頭脳改革が最高という人にとってはゲーム音楽って事では。
ワークスなど、ここまで本格的にクラ取り入れたコンセプトってそうそう無いと思うが。
単にオケと共演するという事でなしに、名曲を自分好みに改造するって感覚だもの。
よっぽど好きで知悉してないとできない。
258 :
名無しがここにいてほしい:2008/03/22(土) 03:29:18 ID:Ko4gsx3m
モーツァルトのピアノエチュードをシンセでアレンジし、歌まで歌ってる
プログレロック・グループ知りませんか?
>>257 タルカスはともかく、悪の教典や永遠の謎は半端なスキルでパクッてもスパルタカスにしかならないw
260 :
名無しがここにいてほしい:2008/03/22(土) 14:03:30 ID:Ko4gsx3m
ELP以外で "Hoedown"に似たような曲を知らないかな?
因みにコープランドの原曲のことじゃないよ。
位置づけ的にはレフュジーの一曲目とか?
264 :
名無しがここにいてほしい:2008/03/22(土) 21:44:19 ID:Ko4gsx3m
>>261
Paul Gilgertの”Hoedown”て、まんまやんけ。もっとひねって、もっとひねってんか!
>>260 思い出した。トリアンビラートの「ポンペイ最後の日」の「ビバポンペイ」という曲。
メロディ殆ど一緒だったような気が。
ドラムはフュージョン馬鹿テク系。
ドイツのELPだっけ?
267 :
名無しがここにいてほしい:2008/03/22(土) 22:36:56 ID:Ko4gsx3m
>>265 "ビバ・ポンペイ”の音源を確認、あるいは入手できるサイトはないかな?
Amazonに視聴用サンプルがあるけど接続できんぞよ。
YOUTUBEにはないね。
まあ、視聴はしらないけど演奏の切れもELPやELPより全然いいし、
間違いなく似てるから安心しなよw
(しかし曲の終わり方はどれも残尿管の残るような気持ちわるい‥)
とはいえ、ポンペイの前作old loves die hardあたりから
ライターのユルゲンも単なる子供のパクリから脱却しつつあった。
(特にシングルカットするような歌物)
269 :
名無しがここにいてほしい:2008/03/23(日) 00:02:27 ID:4F60YG6P
Wakemanの”Cathrine Parr”なんか、Vividな
感じは似ていると思うけどね。
271 :
名無しがここにいてほしい:2008/03/23(日) 05:15:48 ID:pYKbbUED
>>257 私もWorksは世間の意に反し、結構好きです。ピアノコンチェルトはUも
期待しています。でもこのバンドが後世に伝えたものと考えるとこの2作
に追随したバンドがあったでしょうか?この2作は彼らのバリエーションの
あくまで幅を伝える以上のものではなかった気がします。やはり彼らの「音」
はサラダ以前でしょう。となると彼らの後世の遺産はゲーム音楽となります。
272 :
名無しがここにいてほしい:2008/03/23(日) 05:41:51 ID:2v18KOHq
サラダはゲーム音楽に通じるが、
ラブビーチは、エイジア。
いや、ワークスは普通に高評価されているでしょ。今となっては。
当時の感想文評論家たちが理解不能だっただけで。
考えてみれば、無骨な性格そうなエマーソンがシンセという楽器を選んだのも
「オーケストラを人員・予算・技術等の制約無しで自分一人で操縦したい…」
な感じの動機かもしれない。
かといってスコアを自分で書いたり、指揮棒振ったり、
ましてやカッチリ打ち込みデータ作ったりって事には
たいして興味なかったっぽいしねぇ
ELP解散のきっかけになったオケ同行大赤字ツアーって
エマーソンの言いだしっぺではなかったの?
>>276 オーケストレーションを自ら学び実践したというわけではなく、
人にやってもらった。なんつったっけ?事故で死んだ人
>277 ジョン・メイヤーじゃなかったかな?
279 :
名無しがここにいてほしい:2008/03/23(日) 22:45:54 ID:pYKbbUED
オケ行脚は彼らまだ20代後半じゃなかったっけ?思えば若干24~25歳で
彼らはすごいことをやってたんだよなあ。その後に続く長い人生の
賞味のほとんどをこの時代に使い切ってしまってたんじゃないかなあ。
280 :
名無しがここにいてほしい:2008/03/24(月) 00:03:44 ID:jju0Lhzp
解散のきっかけは、やり尽くしてネタが切れたこと、長い曲が嫌われる時代になったこと。
それでも契約上LPを作らねばならないという葛藤からきていると聞いているよ。
それで出来たLPが愚作といわれる「ラブ・ビーチ」
281 :
名無しがここにいてほしい:2008/03/24(月) 09:54:20 ID:tfv9f60t
「愛の浜辺」は愚作じゃないよw
今から考えるとエイジアの原型でしょ グレッグの声は伸びやかで良いし
ASIAの原型と捉える事ができるのは、今ならではかもしれないねえ。
出た当時、リアルタイムで聞いてたら、なんだこりゃって
思ってしまうかも・・・w
大槻ケンヂは「ラブビーチ事件」と事件扱いしている
ラブビーチの前にせめて2作、究極〜ドラマに当たるようなのを作っていたら…
もしくはワークス1の後、バンド名変えてギタリスト入れてたら…なぞと想像する
それがワークスとワークス2なんじゃね?
286 :
名無しがここにいてほしい:2008/03/24(月) 23:46:10 ID:jju0Lhzp
だから、解散前頃はニーズやメディアが長い曲(大作)を受け入れなくなって
1曲が4、5分位の商業音楽が優勢になってったんだよ。MTVやラジオで使
い易いからね。
え?そうだけどなんでいまさら?
288 :
名無しがここにいてほしい:2008/03/25(火) 02:02:52 ID:iNqTR6BX
289 :
286だけど:2008/03/25(火) 03:08:07 ID:B4hkTrpi
284がタラレバいうから、それがあり得ないことを時代の背景で説明したまで。
素朴な疑問:ラヴ・ビーチの頃にMTVってあったの?
291 :
名無しがここにいてほしい:2008/03/25(火) 09:58:43 ID:7dPJVEOo
>>290 若い人は知らないだろうが
MTVは1981年8月1日から放送だよ(アメリカの話、日本では1984年)
一番最初に放送した曲はバグルズの「ラジオスターの悲劇」だよ
島田神助が一時司会をしていた記憶があるよ
だからラブビーチの頃はまだMTVはありませんでした
俺が大学生の頃はMTVが流行ってたな
286氏じゃないけど、ラジオで流しやすい曲を…というのは当時の流れ。
売れそうじゃなきゃレコード会社も金出してくれない。
イエスやマグマでさえ短い曲ばっかのアルバム出してるね。この頃。
ゴーインフォーザワンは素直にヒットチャート狙いだったらしいし。
ようつべにある、
All I Want is Youを歌番組的なもので演奏したのって、
口パクだよね?
294 :
名無しがここにいてほしい:2008/03/26(水) 17:56:13 ID:XJbs4p7L
>>293 別にELPに限らず、スタジオではほとんどが口パクでしょ
>>294 うーむ。そうだったのか・・
キンクリの太陽旋律pt1見たがマジ演奏だと思ったんで
それはモノホンだw
ホルモン食べたい
モルモン教とか文字見ても思うよね。
299 :
名無しがここにいてほしい:2008/03/27(木) 02:01:21 ID:EweOZzVi
Lady's and gentlemanのアナログとCD極初期のものしかないけど、
録音はどちらもお世辞にもいいものではない。今出回ってるそれは
どうなんでしょうか?中盤のピアノソロなんかのハウリングは
消しているんですか?臨場感残すためそのまんまですか?
300 :
名無しがここにいてほしい:2008/03/27(木) 16:38:48 ID:LQc4au0Q
Lady's〜はCDしか知らんが確かに音悪いですね。
展覧会とかタルカスは良い音だけど頭脳改革はリマスター版になっても音悪い。
頭脳&ワークス2は録音がよくないのかなあ
ワークス2は録音というより曲がよくない。ワークス期のライブもピーターガンや
悪の教典はかっこいいが、孤独なタイガーだの夢見る旅路だのくだらん曲やられると途端に冷める
303 :
名無しがここにいてほしい:2008/03/28(金) 20:21:34 ID:bTLMccXN
押入れの中を探してみたら、Works2はアナログではカット盤扱いになってる。
1が普通の扱いなのに珍しいケース。
304 :
名無しがここにいてほしい:2008/03/28(金) 21:25:49 ID:aAtKybBO
>>299
貧乏学生の頃、"Lady's & gentleman〜"をラジオから丸々テープに録音して聞いていた。
しかもモノラルで。だから音が悪いのは当たり前だと思ってた。元が悪いのであれば
当然だったんだね。目から鱗だね!
×Lady's & gentleman
○Ladies & Gentlemen
悪の経典、ノーカットのライブ映像とかないかな?
つべでも長いので切られててどれがどれたか非常にわかりにくいからDVDとかに出てると嬉しいんだが
9悪魔の最初のメロとメロの間にあるキーボードのソロのレテテーテレーレーテーレテレテレのフレーズがやたらかっこいい
>9悪魔
何?
悪の経典の第3印象のことかいな?
ごめんkarn evil 9のことwわかりにくすぎたw
その後もしっかりわかりづらいぞ
つまり1:11-1:13のフレーズ
何印象よ?
314 :
名無しがここにいてほしい:2008/04/01(火) 10:41:47 ID:aYAN1Rhc
愛浜、頑張って聞いてますがどうしても入れません。
Works2の方が聞きやすい。
愛浜長げぇよな。同じ様な構成で難曲も難曲も。
ワークスのレイク面の次くらいに長い。
もう三枚組みくらいに聴こえる、ちなみにレイク面は5枚組。
つうか飛ばすw
317 :
名無しがここにいてほしい:2008/04/03(木) 11:01:10 ID:mHaIsm3j
輸入版の愛浜買ったけどプラケースが最初っから崩壊してやんの。
蝶番のとこ割れて機能しなくなって今は蓋無し。
ケースまでやる気無しとはこれいかに。
amazonでは日常茶飯事
外袋なしの実質中古盤を送ってくることもザラ
ワークスライブDVDなんて中身入ってなかったぜw
320 :
名無しがここにいてほしい:2008/04/03(木) 18:44:21 ID:2EL8yjb1
>>319 ワークスライブDVDって楽しめる?
展覧会の絵みたいに変なことない?
elpTCYiI0
さっき他板で見かけたID
このスレだったら正しくネ申..._〆(゚▽゚*)IDなのにw
>>320 変な演出はないが音と絵がずれてたっけ?
暫く見てないので他の同一映像と混同してるかも
>>320 曲ごとにチャプター選出が出来ないのが難。音や映像も良くない。
ただし内容は◎。
LP、CDでは想像できない盛り上がりよう。
324 :
名無しがここにいてほしい:2008/04/04(金) 09:15:00 ID:bdMbBpe2
ワークスライブは当時なんかの番組でも観たのを思い出した。
elpも変わってしまったなぁと思ったものです。
325 :
名無しがここにいてほしい:2008/04/04(金) 10:34:28 ID:5/4ibrem
Works期って、大赤字っていうけど、アレだけの規模で行えば、
当然収支の計算くらい事前に行うだろうに、何ではずすかなあ。
人が入らないというなら分かるけど、大会場にたっぷり入っている
絵ばかり見るけど。計画性のない興行だったのかな?予定にない
出費が多かったのだろうか。いずれにせよ、マネージメント力は
彼らにあるとは到底思えない。
思えない(笑)
自明だろ
327 :
名無しがここにいてほしい:2008/04/04(金) 17:21:55 ID:LpgVQaPP
ワールドツアーって結構リスクがあるみたいで、大量の機材なんかが、時間通り
に届かなかったり、盗まれたりで、予期せぬ出費がかかると聞いたことがある。
328 :
名無しがここにいてほしい:2008/04/04(金) 21:19:17 ID:zBbA2TjA
本職のオーケストラを方々に引きずり回してるんだから、そりゃ金かかるよ
329 :
名無しがここにいてほしい:2008/04/04(金) 21:49:45 ID:PRpo48l2
最近結構多いんだよ教典アンサンブル
日本でもなんか中学生かなんかが街の祭典かなんかでやんなかったっけ?
332 :
320:2008/04/04(金) 23:41:37 ID:xrC28IZ2
サンクス!
アマゾンで買ってみるよ>ワークスライブ
333 :
名無しがここにいてほしい:2008/04/06(日) 12:15:54 ID:+NDDlyLc
ハノンをシンセでアレンジして演奏しているグループを知りませんか?
334 :
名無しがここにいてほしい:2008/04/07(月) 05:13:40 ID:n0RLKzIw
北京五輪開会式で「庶民のファンファーレ」やって
イエスやパープルみたくオケ現地調達で
「Works Live」再現ツアーをやっときゃ
よかったな・・と思う今日この頃。。。
専任で連れて回るほど巧けりゃ意味もあったんだろうけどねぇ
巧けりゃ?
>>334 ペキン五輪ではやはり「脳味噌サラダ手術」(シングル)でしょう。
洗脳つながりで。
↑あの曲は好きなんだが、歌詞がバカみたいだ。
あれ洗脳の歌なの?
というかタイトルが
フェラチオを意味するスラングだと聞いたけど
343 :
名無しがここにいてほしい:2008/04/10(木) 00:00:52 ID:UQrXB6I5
どこをどうやったらそんな意味になるのか
クチから入れて脳を混ぜる
脳サラダ手術と悪の教典ゴッチャになってる人居そうな
そっちはカーニバル
347 :
名無しがここにいてほしい:2008/04/10(木) 19:20:07 ID:u7GSpjqd
>>342 「キース・エマーソン・インタヴューズ」によると、
「恐怖の頭脳改革」の最初のタイトル案が"Whips Me Skill On You"という
性描写のスラングだったが、ギーガーのエロジャケットとダブルエロだったのが
レコード会社からNGくらい、結局やんわりエロスラングの「脳ミソサラダ手術」
(ドクター・ジョンの歌詞から取った)にしたらしいよ。
でもタイトル曲は未収録。
何でやねん!
349 :
名無しがここにいてほしい:2008/04/10(木) 22:32:19 ID:+n+aVtJA
さてと暇だからWorksレイクsideでも聴くかぁ〜。
350 :
名無しがここにいてほしい:2008/04/10(木) 22:43:28 ID:N6h9TcQb
Lakeサイドそんなに悪いと思わないけどなあ。
セラヴィが大甘でいただけないけど、ノーバディ・ラヴズ・ユー・ライク・アイ・ドゥ
は女好き、酒好きのどうしようもない俺だけど、俺ほど君を愛しているのは
いないんだって歌だろ。当時のLakeの淫蕩生活そのものじゃないか。
しかし、強制フェ○という意味なら、ますます北京五輪に相応しいかも。
好んでやられたがってるのって、東側の半島人くらいなもんでしょw
>>350 自分もあのサイドはセラヴィだけが苦手。
エマーソンはピアノコンチェルト第3楽章の
いろんなアレンジをやっているけど、やっぱり
ライブとロックバージョンのがいいなぁw
353 :
350:2008/04/11(金) 21:10:43 ID:dw5FWCSw
そういえばセラヴィは当時、カバーの名手アンディウィリアムズも
歌ってたんだよね。懐メロ板には不思議にあれほどチャートをにぎわせた
アンディのスレがない。God Fatherの歌バージョンは長くトップ独走だったのに。
エマーソン
10/15(水) 渋谷C.C.レモンホール
10/16(木) 渋谷C.C.レモンホール
10/20(月) 松下IMPホール
S席 8500円
A席 8000円
招聘 株式会社有働音楽事務所
まじ?
356 :
354:2008/04/11(金) 23:18:56 ID:aqYH5jm4
YES
ELPなのかYESなのかはっきりしろ!
NICE つっこみ。
359 :
354:2008/04/11(金) 23:32:08 ID:aqYH5jm4
>>357 エマーソンの文字が見えない?
ガイジンサンデスカ?
エマーソン北村?
エマーソン四重奏団だろ
サイモン・エマーソンでは
エマさんかもしれない。
期待なんて全然してないんだからっ
365 :
名無しがここにいてほしい:2008/04/12(土) 01:25:09 ID:cWeOPi10
?
黒月と愛浜がリマスタ発売されんだな
367 :
名無しがここにいてほしい:2008/04/12(土) 11:34:54 ID:AGtuIKHw
エイヂアってまだやってたのね。
10月ばっかりだなw
96年ELPといい、2005年のKEBといい。
本当に来るとしたら。
本当みたいです。
マークボニーラならいいなぁ、ギター。
370 :
名無しがここにいてほしい:2008/04/13(日) 20:06:01 ID:rtcjQEEP
下手な釣りだなw
会場ですぐ分かるwエマーソンなら武道館埋めれるしw
味の素スタジアムでもじゅうぶん集客できるしな
細菌、おっと最近、ゆつべで、かつての 70'sブリティッシュロックヒーローズの
「御近影動画」が簡単に観れちゃうんで困ったもんだ。
エマーソンもレイクもペイジも(約35年前の面影もなく)、ホント見る影もない悲惨な変わりよう・・
(特に美青年系だったレイクとかペイジの劣化のムゴさと言ったら・・)
しかし、これすなわち、我が身の変わりようとイコールと思えば、映像を見ては滅入る、の繰り返し。
「オスとしては、完全に終わってんな、こいつら。あっ、折れもか〜」。古いけど、打つ出し脳・・
カールはかっこいいぞ
373 :
名無しがここにいてほしい:2008/04/14(月) 21:06:30 ID:/Zt0E5cI
ナイスってどうなん?
>>372 カール・パーマーは、5〜6年前まで(50ぐらいまで)は、ELPの3人の中では、一人だけ
異様に若いイメージがあったんだが、最新の映像を見ると、シワだらけで、おどろく。
シワといえば、エマーソン、「顔面シワ取り改造(リフトアップ)」やってね?
オフィシャルHPの画像→去年シワくちゃブタ〜今年急にスキッ (´・ω・`)アリエナス
376 :
名無しがここにいてほしい:2008/04/15(火) 08:50:16 ID:zebC7IRH
カールパーマーって最近心筋梗塞やったと聞きましたが。
エマーソンは一時期病的にむくんでた時期あったけど実際体調悪いんでね?
千奈美に正式には「フェイスリフト」です。
>>376 ああ、リフトアップじゃなくてフェイスリフトね、間違いないっス(- -;)
体調悪いっつーより、単に積年の呑み過ぎで、ほとんどアル中なんじゃあるまいか
訂正ついでに
>>371 ゆつべ→それを言うならようつべだろみたいな(- -;)
関係ないが、ボディーブローをブロージョブと書き間違えたレスを見たことがある。
>>378 類似で、スタンディングオベーションを
スタンディングマスターベーションと書き間違えたレスをどこかで見たことがww
あと、ELP関連ではマンティコアをマンコティアとかなw
「展覧会の画」のオープニング
テカテカ インザ マスターベーション
>>374 でも2006の映像は年相応に渋いと思ったぞ。
腕なげー
ごめんカールパーマの話
あと、7〜8年前のネット草始期に結構あったのが
Yahoo!JAPAN → やっほー!じゃぱん
google → ゴルァ (;^ロ^)ノ" ナイナイ
>>199 9分間、聴き惚れてしまった折れは負け犬ですか、ああそうですか
>>354のキース・エマーソンの来日、本当らしいぞ。
ソース出してくれたら信じれる
>>388 聴き惚れてしまった折れは負け犬ですか、ああそうですかw
(でも、「今の」キースよりは確実に上手い)
390 :
名無しがここにいてほしい:2008/04/16(水) 11:05:41 ID:0/79T9As
>>391 オルメはライブ版のジャケット写真からして客に尻向けてるからねぇw
395 :
名無しがここにいてほしい:2008/04/17(木) 10:05:39 ID:E++dHajr
キエフ、当時は眠たい曲だと思ってたけど今は何回聞いても感動します。
396 :
名無しがここにいてほしい:2008/04/17(木) 12:34:41 ID:mPgpkZa7
キース・エマーソン大阪公演のチケット、無事に先行予約出来た!
金土日と空いてるけど、名古屋か東京追加公演出す予定なのか?
土曜日だったら見に行けるな。
お前ら、行かないの?
ガム食べながら?
アルコールの摂り方は計画的に!!
>>399 レイクはやはりレイクだ。あなたよりずっと品がある。
でっていう
レイクなぁ・・・若い時はそれこそクリスタルヴォイスだったのに、
歳食ったらすっかりダミ声になっちまったしorzorzorz
406 :
名無しがここにいてほしい:2008/04/18(金) 09:53:21 ID:YaY+F9YD
>>405 今ならイコライザー無しで21世紀〜歌えるかも。
>>405 そうそう。
年とったんだから容姿はまあしょうがないとして
あの声の衰えには怒りすら感じる。
>>407 「年とったんだから容姿はまあしょうがない」
しょうがない、なんてことはないぜ。
かつての美青年が、歳をとって、「人並み以下の容姿」に転落するってのは
今までの人生・生き方に問題があったとしか言えんだろ??
ほぼ同じ歳におけるゴルビーの、颯爽とした男っぷりと比較してみろよ。
って、まあ、どうでもいいんだけどねヒトの事w すまん、からんで(苦笑
409 :
名無しがここにいてほしい:2008/04/18(金) 14:45:14 ID:nJq2tEUT
ほのぼのレイクが本当に深みのある声を持っていたのはそんなに長くなかった
ような。節制なく淫蕩ざんまいのほのぼのはあの声を維持する努力に
欠けていなかったか。
生きていてくれるだけで「ありがたい」と思ってちゃダメかな?
吉井和哉なんか声小さいけど年食ってもなかなか声深いなあとこないだライブ見て思ったことをふと思い出した
レイクってPFMの人らとまだ交流あるの?
私的には、withゲイリームーア〜パウエル時代までは歳食ってなかなか良くなったな、と思ってた
413 :
名無しがここにいてほしい:2008/04/18(金) 19:31:30 ID:x/mg1l9x
Keith Emerson来日公演
10月15日(水) 19時 渋谷CCレモンホール
10月16日(木) 19時 渋谷CCレモンホール
10月20日(月) 19時 大阪 松下IMPホール
S席8,500円
414 :
名無しがここにいてほしい:2008/04/18(金) 22:15:32 ID:calMJWF6
うわあい
エマソン来日だあ(棒読み)
しかしさ、年齢から言ってもう何度も見られないぜ。
悲しいけど。
きて何演奏するんだ?
もう最近のクラプトンの映像でも観てもらってだな、
座ってスローなバラード曲でも演奏してほしいぜ
キーボードの要塞の中で2時間立ちっぱなしってだけで見てるこっちが痛々しい。
もちろんオルガン転がし止めたのは正解。
あれだ、マークボニーラのラッキー万アレンジはかなり新鮮で美しくて驚くぜ。
419 :
名無しがここにいてほしい:2008/04/20(日) 14:32:17 ID:nUyKU3be
ボニーラってゴジラに出てきそうな名前だな
運命の3人の女神よりLove Beachの組曲のほうが好きな俺は異端
421 :
名無しがここにいてほしい:2008/04/21(月) 02:45:30 ID:/bvfWAga
布袋の飛び入りだけは勘弁
ジミヘンのアメリカ国家を聴いていたらその後展覧会の絵に移行した
そのライヴ観たい。
423 :
名無しがここにいてほしい:2008/04/21(月) 11:49:35 ID:2vNALF5G
ELPの元ネタ曲集めたオムニバスアルバムがあるみたいですが
どなたかタイトル知りませんか?
『展覧会の絵』とか『庶民のファンファーレ』とか『ホウダウン』とか
そういうのを集めたアルバム?
引用したクラシックの曲あつめたやつかな?リックウェイウマンのもでてた気がする
出てたね。ザッパ編とルネッサンス編もあったよね。ELP編は持ってるけど。
428 :
名無しがここにいてほしい:2008/04/22(火) 09:12:42 ID:gXdRHrJc
最後のシーケンサーが妙に間延びして惜しい
>>427 「俺いつの間に書き込んだんだろ?」と思ったw
最後のシーケンスってなんでライブだと聴音しやすい音列なんだろ?
テンポを速くした時に「あんぎゃー」と叫び声のように聴こえるような音列にしたかったから・・・知らんけど
432 :
名無しがここにいてほしい:2008/04/22(火) 18:22:53 ID:svmx5r1e
これ、止めたくなったら頭で合図する約束だったそうだが遠心力で
合図できなかったと後に語ってますね。
>>427 > これに遅れること5年で、恥を知らない糞YMO登場。
同志よ(笑)
つかさ、キリンバンドの坂本とミカバンドの高橋、細野の
3人がスーパーバンド結成!!という所まではよかったのよ。
ところが出てきた音楽はディスコミュージックときたもんだ。
へそが大量の茶を沸かしましたよ。グツグツ
434 :
名無しがここにいてほしい:2008/04/22(火) 20:58:05 ID:4LMbMXdT
YMOの音は後世に残る、また残すべき音じゃないね。
危うくELPもそちらに行きかけたけど、エマソンの素養が食い止めた
感じ。
435 :
名無しがここにいてほしい:2008/04/22(火) 21:33:32 ID:PsA/N1FJ
坂本の最近のピアノアルバム買ってみようと思ったけどやめときます。
436 :
名無しがここにいてほしい:2008/04/22(火) 22:06:09 ID:pH12z4xD BE:1331870876-2BP(4)
キースのサイトでナイスのドラムスが死んだことを報告している。
>>430 たしかに、より大きなモジュレーション効果をねらったのかもしれませんね。
ELP好きだけど、YMOも好きです。ライブバンドとして。
でも象さんが一番すきです
440 :
名無しがここにいてほしい:2008/04/23(水) 18:24:15 ID:pvx2rbpZ
ちょっと前にワークスライブDVD買いました
全盛期のELPが見れて満足
ただ全曲完全収録じゃないのがもったいない
ピアノコンチェルトが3楽章だけだし、セラビーやってるし
ELPもYMOも好きだが、そもそも両者は全く別物、比較の対象じゃないと思う。
KraftwerkとかGiorgio Moroderを語った後に「恥を知らない糞YMO登場」ならわかるが。
RTFは?
TRFは?
TZRは?
ごめん、444は面白くない。
446 :
名無しがここにいてほしい:2008/04/24(木) 02:13:05 ID:RgaCnpji
「HowardRiley Trio」って知ってる? 英国のJazzバンドなんだけど、
このバンドの活躍はELPの前で、彼らの作品は結構タルカスや
Brainのリフやメロに近いものをすでに演っていたそうだ。どうやらエマソンは
彼らをパクッていたらしいとか、ある雑誌の記事に。俺聞いてないんだけど、俄然
興味を持ったんで探してみたんだが、行きつけの店にはない。
聞いたやつおらんかなあ?
・・・あァ そうだな
http://jp.youtube.com/watch?v=lb2-bJEAGeg これだけの音を創り上げながら
(いや、これだけの音を創ってしまったが故にと言うべきか?)
ELPは、この録音をもって、実質的に自らのキャリアに幕を下ろしてしまう。
デビュー作のリハから、わずか3年半。あまりに短くあまりに輝かしい・・・・
ギターレスの、「シンセオンハモンド・トリオ」の完成形。
35年経つが、結局誰も第三印象を超えていない。
>>449 まあ、第三に限定せず悪の教典で人括りしたいところだが同意。
>>440 せっかく買って、喜んでいるところを悪いんだが
1974年頭脳改革ツアーまでのELPと
3年のブランクを経てワークス&ワークスツアーでリスタートしたELPは
全く別物と考えてくれ。
で、一般的には「ELPの全盛期」とはデビューから1974年レディス
&ジェントルメンリリースまでを言う。
ワークスの評価は、日本では散々、アメリカでも全く売れず、しかし
イギリスではメロディメーカーの年間ベストアルバムになる等、賛否両論。
いずれにせよ、ワークス以降のELPは、「トリオとシンセサイザーの無限の
可能性追求」(ELPの結成時におけるエマーソン声明)というコンセプトを
捨てた、全く別のバンドと考えるべき〜これは歴史的評価。
>>448 >>449 >>450 以上「チラ裏」すまん
453 :
名無しがここにいてほしい:2008/04/27(日) 20:54:15 ID:fXctzkBr
最初からPがコージーだったらなあ。。。
将兵と紳士…
は
let it be
hey jude
と
同じくらいいいと思います。
>>451 I'm not 440,but
「オーケストラとの競演」はナイス時代からのコンセプトでもあり
金も地位も得たエマーソンが、最もやりたかった事を全面的に展開した、という言い方もできる。
ワークスライブ(DVD)の凄まじい盛り上がり方を見れば、この時期も紛れもなく全盛期に思う。
パウエル人気あんの?
まあドラミング自体はパーマーよかマシだけど
誤解を招く言い方やったけどパーマーはめっちゃ好き
ELPを個性的バンドたらしめてる→全盛期バンドサウンドのマジックの一翼を担っているパーマ以外考えられないが
それ以外で聴いてみたいのといえば、サイモン一押しだが世代違うので最初からってのは無理か。バーバリアンは素晴らしかった。
次はイアンペイスか。
サイモンはちょっと別格やんね
パーマーの代わりってならパーカッショニストが良い仕事しそうな気がするジェイミー・ムーアたんくらいしか知らんが
初期YMOのライブは最高だぞ
YMOもいいけどELPとは関係ないから。
>>456 今更の言説ではあるが
70年代のELPをリアルタイムで知らない世代が、CDの音と楽曲だけで好き嫌いを判断して、「俺は愛浜が
一番好きだ」「マイベストは海賊」と考え、感じるのは全く自由。
しかし、ELP史の通説は
スタジオレコーディングのピークは頭脳改革
ライヴのピークはカリフォルニアジャム
であることは、知っておいたほうがよい。まあ、これは歴史の勉強だな。
1974年までのELPは、シンセサイザーの進化とバンド(楽曲)の進化をうまくシンクロさせて、名実ともに
世界で最もプログレッシヴなバンドの一つとしてシーンに君臨。
最先端であることとメジャーであることは、往々にして相反するが、ELPはそれを両立させた稀有な存在でも
あった。つまり、シーンの開拓者にして人気ナンバーワン。ある意味、彼等はロックの幸福な時代の象徴
とも言えた。
1977年、ワークスで再登場したELPは、すでにシーンの牽引者としての役割と存在意義を失い
モントリオール・オリンピックスタジアムを満杯にしたその人気は、あまりに輝かしかった1970〜1974年の
残影としか言いようがなく、それ故長続きせず。
(つまり簡単に言うとこういうことだ。EL&P TARKUS TRILOGY BSSを前期、WORKS1 WORKS2 LBを後期と
すると、後期を略して前期だけでもELPは語れるが、逆はない)
464 :
名無しがここにいてほしい:2008/04/28(月) 09:20:12 ID:OpcUz91x
BlackMoon、in the HotSeatも語ってあげてください。
ググってる最中なんでもうしばらくお待ち下さい
>>464 簡単に言うとこういうことだ。
EL&P TARKUS TRILOGY BSSを前期
WORKS1 WORKS2 LBを後期
とすると
BMとHSは、末期もしくは蛇足と言えるだろうw
(顔を見るのも嫌なレイクと、金のためだけに手を組まざるを得なかった不憫なエマーソン・・・)
467 :
名無しがここにいてほしい:2008/04/28(月) 10:24:04 ID:OpcUz91x
家で前期ばっかし聞いてるとかーちゃんから「ええかげん普通の音楽にせよ」
と言われるがそんなときにBMとHSは便利。LBでも可。
略して自己満足に浸られてもなwww
>>467 LPを鞄に詰めて、そんな家は出て行くんだ。
腕の手術を考えると90年代最初の再結成は
結構「覚悟の再結成」だったと思うんだ。もう最後かも知れないという。
金もあると思うけど
で、96に復活お祝い再結成。
>>467 おまいのかーちゃんが言う「普通の音楽」って何?
J−POPとかそういうの?
472 :
名無しがここにいてほしい:2008/04/28(月) 16:47:28 ID:ClCFDXC9
ブラックムーンはまだ優遇されてるよね
それに比べてホットシートは完全に黒歴史
473 :
名無しがここにいてほしい:2008/04/28(月) 19:28:43 ID:xOYngxCR
HotSeatは枯れ木も山のにぎわい。
展覧会の絵がなければ買わんが。
>>463 EL&P云々より、時代(シーン)そのものがプログレを求めなくなったからでしょう。
そんな世間などとは無縁に、エマーソンの音楽的充実度は増すばかり…というのが実情では。
あと、リアルタイムだからこそ見誤ってるという事もありそうな。
解散直前に、ついでのようにリリースされたLP「イン・コンサート」。
このしょぼさを聴いて「あぁ落ちぶれたものだなぁ」と当時のファンは思っていたのかもしれない。
実際、時代のニーズに合わせてラジオにかけられそうな短い曲をぶつ切りに収録しただけのアルバム。
しかし、実際はLPでは想像もつかない凄まじい演奏と観衆の盛り上がりであった事が、DVDで初めて確認できる。
475 :
名無しがここにいてほしい:2008/04/28(月) 23:29:33 ID:I7iW4SiN
あのスタジオ録音の展覧会の絵は、古いファンにとっては「・・・・聞かなきゃよかった」の最たるもの。
ノスタルジーとかそんなのではなくて。
せっかく「火星」仕上げたんだから「惑星」全曲やればいいのに。
レイクに「ジュピター」歌い上げてほしい。
477 :
名無しがここにいてほしい:2008/04/28(月) 23:42:45 ID:I7iW4SiN
歌うの?!なんで??
478 :
名無しがここにいてほしい:2008/04/28(月) 23:47:37 ID:PjzbgaiG
彼らはブルースやっちゃいけないのよ。人生観、生活観無縁の音楽なんだし。
どこまでも血肉を感じさせない乾いた音楽か、クラシックパロディーに徹すれば
いいのに。歳もとり、借金の返済の苦労も知って演歌を覚えちゃったんだね。
怨み節が近作2枚に染み込んじゃった。
479 :
名無しがここにいてほしい:2008/04/28(月) 23:50:10 ID:I7iW4SiN
エマーソンの「ブルース」は、「ブルース」ではなく「ブルーノート・スケールの西洋音楽」
まぁプログレそのものが「黒人音楽至上主義から脱却したロック」って感じだし。
481 :
名無しがここにいてほしい:2008/04/28(月) 23:59:48 ID:I7iW4SiN
Return of the Manticore の「夢見るクリスマス」新バージョンで、
黒人コーラス隊がゴスペル風に歌ってるの聞いたときは、がっかりだったよ。
20年以上の栄光に満ちたキャリアの行き着いた果てが、これかい・・・?と。
逆に「ホンキー」での黒人コーラス隊はいい線行ってたのにね。
演奏ショボイのが難だけど。
思うにエマーソンが関心あるのは黒人音楽というかそれを含めたアメリカ音楽って感じ。
引用するクラでもアメリカに所縁のある作曲家多いし。
483 :
名無しがここにいてほしい:2008/04/29(火) 00:18:18 ID:6WQ/crAE
そうそう、アーリーアメリカン音楽でしょう。ナイスの頃から一貫した志向。
ホウダウンに、七面鳥のメロディを挿入するセンス。プログレ全盛の時代にメイプルリーフ・ラグをフルオーケストラでリリースする度胸。
>>476 確かホルストは歌詞を乗せるのを禁じたのでは?
>>474 ナイス時代から一貫して、エマーソンの頭の中で鳴っているのはシンフォニーだった。
頭の中のシンフォニーをオーケストラとの競演という、短絡的かつナマな形で表現したのが
ファイヴブリッジズで、それから5年後、シンセサイザーという当時の最先端技術を駆使し、
トリオという最小ユニットで表現したのが第三印象(当時のELPは世界最小のオーケストラ
とも呼ばれた)。
「トリオとシンセサイザーの無限の可能性追求」というELP結成時のエマーソンの声明が第三
印象によって、極上の完成度をもって達成されたこと、また、エマーソンがナイス時代より
取り組んできたロックとクラシック(シンフォニー)の融合という命題に対する、第三印象が
あまりにも鮮やかなロック的解決であったこと。
頭脳改革リリース(1973年暮れ)当時のファン評論家は、ロックの可能性を確実に拡大した
ELPの業績に対して絶賛をもって応え、その時点で彼らは神だった。
1977年3月ワークスリリース。
何故今頃またオーケストラ?ナイス時代に逆戻りかよ、そりゃ進化じゃなくて退化だろ??
海賊って西部劇のサントラみたいでダルすぎ。疾走感ナッシング、もっさりしすぎのナイフ
エッジ・オーケストラバージョンなんか聴きたくねぇ(そりゃ、自分の業績を自分で踏み
にじる行為じゃないのか??)。
オーケストラツアー破産だってよ。オケ抜きで3人でやってるワークスツアー、ショボすぎて
客が全然入ってないってさ。
かくして、神は一夜にして乞食(名声も財布の中身も)にww
486 :
名無しがここにいてほしい:2008/04/29(火) 09:12:47 ID:/b14FsU3
頭が凝り固まるとこうなんのか…
>>486 >>463で
>70年代のELPをリアルタイムで知らない世代が、CDの音と楽曲だけで好き嫌いを判断して、「俺は愛浜が
>一番好きだ」「マイベストは海賊」等と考え、感じるのは全く自由。
と断ってるぜ。
ただ、ELPのロックシーン・時代との関わり方、各々の時代における存在意義や果たした役割とそれに伴う
評価といったものは、きちんと捉えて明らかにする必要があると思うだけだ。
で、折れが言ってる事は、デビュー当時からワークスあたりまでを追ったファンにとっての共通認識なのさ。
488 :
名無しがここにいてほしい:2008/04/29(火) 10:47:52 ID:9Jx7k7ze
もういいじゃないですか・・・
まぁ、プログレ老人の認知予防プログラムの一環として
温かくヌルーしてあげようよ。
認知予防→×
認知症予防→○
そろそろ自分もマズイかも。
491 :
名無しがここにいてほしい:2008/04/29(火) 12:15:40 ID:ZBvYTjiW
w
桶抜きのツアーが結構テンション&クオリティ高いんだよね。
リズム隊の円熟度は全盛期以上ともいえる。
493 :
名無しがここにいてほしい:2008/04/29(火) 14:07:10 ID:9kNxFk9/
海賊はノンオケの方がええ感じ。
つーかオケ下手糞だろ、やる気あんのか
495 :
名無しがここにいてほしい:2008/04/29(火) 14:36:51 ID:fk67nP13
同じ頃、Caravanもオーケストラを多用したんだけど、こっちはギャラの支払い
は大したことなかったとか。ELPのように大物扱いのバンドだったんで、マネージメント
も大枚要求したんだろうけど、Caravanではもともと金のない楽団の連中なんで、安値の提示
でも喜んで引き受けてくれたよって言ってた。つまりマネージャーの実力と足元見られたという
その差だったんじゃないのか?
496 :
485:2008/04/29(火) 14:51:59 ID:SI9u+kc3
>>488-489 をいをい、何、上から見た発言してんの??
一行レスで、なんか訳知り顔の分かったような発言、テラ無化つくww
>>475 心の底から同意。
>>492-493 ワークスツアーのオケ抜きGX-1メイン海賊=しょぼさの極地。
EL&POWELLツアー・ブラックムーンツアーの海賊=これを聞いて、やっと海賊が好きになれた。
連休4日目、どうでもいいが、いい天気だw
497 :
485:2008/04/29(火) 15:21:54 ID:SI9u+kc3
1972年7月24日 LIVE@甲子園球場
1曲目 ホウダウン
来日直前にリリースされたTRILOGYより。新曲で観客まだ知らない。あまり乗れず。
2曲目 タルカス〜フルバージョン
ご存知変拍子、観客ただひたすら聴くのみ。乗りたいんだか乗れず。ウズウズ。
3曲目 石をとれ
夏の野外コンサート、観客乗って騒ぎたいが、ここでもひたすら我慢忍耐。
4曲目展覧会の絵B面
観客の半分以上は、この曲しか知らずに、この曲だけを目当てに来ていたと
思われる。プロムナードの出だしの旋律から観客爆発。ここまで約1時間の
我慢忍耐がはじけて、観客暴徒化。ダグアウト上のフェンスをよじ登りステージへ
殺到。誰も音楽なんか聴いちゃいねーw 実質的にはバーバヤーガで終了。
youtube見てたら、ELPの昔の映像が結構あって懐かしかったんで、ヒマに
まかせて書き込んでみた。70年代を全然知らない人も多いと思うんで、何か
参考になれば幸いだ。では、サラバ
498 :
名無しがここにいてほしい:2008/04/29(火) 15:36:07 ID:9Jx7k7ze
荒れたなあ・・・
ELPの全盛期をナマで見た世代が、どうしても若造(?)に講釈垂れたいんだよ。
生意気言って済まなかった。
でもなかなか興味深く読ませていただきました。
ありがとう、おじいちゃん。
500 :
名無しがここにいてほしい:2008/04/29(火) 18:29:21 ID:xlR6xq7V
リアルタイムでプログレ全盛期を体験できた年齢の人、なのに2ちゃんねる語にも、曲名の手前勝手な略しかたにも抵抗なく、語尾にwとかつけたりする。
きんもちわりー
生で見た世代って、情報がインチキ伝説とか感想文評論の類に支配されていて
それに振り回されてた人たちだもんね。
>>501 HELPとかな
いまだに自慢しながら話すオヤジを見るとキメェって思うよw
503 :
名無しがここにいてほしい:2008/04/29(火) 21:30:15 ID:xlR6xq7V
リアルタイムで聞いてきた世代には、それなりの特権的な経験・愉しみがあるってことは確かにある。
中学や高校の同級生で同じバンドのファンがたくさんいたり、普通の店で曲がかかったり。
うらやましいなと思う。
ただ、そんなもん後から語られても愉しみが共有できないから、イライラするんだ。
昔語りするのもできたら短めに。悪いこっちゃないんだが。
ビヨンドによると海賊はレイクがエゴを押し通した結果生まれた曲っぽい。
海賊と言ってもなんかディズニーアニメのそれみたいで好きじゃない。
エマーソンも変にスターダムにのし上がらずに、マシーン辺りの地位で行っていたら
(売れ線気にせずに)もっと豊穣な果実を実らせていたかも知れんね。
ジョンハイズマンとビッグバンドとか痕跡はあるけどな。
ワークス作った後、あの路線で突き進めればよかったなぁ。
506 :
名無しがここにいてほしい:2008/04/29(火) 22:07:04 ID:4V5eR8Fo
>>503 そうでもないと思うよ
大体アーティストはプロモのためにインタビューに答えてるから
お気に入りの作品は新作って答えるし
本もよく分かってない奴が適当な記事をちょろっとでっちあげてるし
周りはキャンディーズとかピンクレディーとか聞いてるし
なにしろレコード自体が高いのはいい方で近くに売ってないことも多い
来日バンド見に行けたくらいしかいいことないよ
来日バンド見に行っても暴動やら暴風雨やらw
>>496 悪いけど、第3者から見る限り、最初に貴方が「上から目線」の書き込みを繰り返したから、
反発をくらっただけのように思うけどな...?
程度の差はアレ皆大人だし、
>>463で断っているのもわかるから、皮肉っぽい1行レス程度で
済んでいるけど、他のスレならもっと荒れかねないと思うよ。
電車に乗って小倉の中古レコード屋で「恐怖の頭脳改革」とPFMのレコードを1000円で買ったのが25年前のゴールデンウィークだったなあ・・・
以上、昔話おわり。ファンどうし仲良くしよう。
頭脳改革、借りパクされてる
1983年はリアルタイムじゃなくね?
厨房の俺が、当時から10年前の音楽専科の広告を頼りに
ELPブートとかトリアンビラートに手を出しかけていた頃だわw
513 :
名無しがここにいてほしい:2008/04/30(水) 01:39:16 ID:TQ46ya09
Emersonはスターになることを目指していたよ。だからこそ進めたリクルートだろ。
そうでなければヒモやくざと、亡くなったパブ経営オヤジとそのまま演ってたよ。
前の二人の方が歌は別にテクはあった。
Rockの破天荒さはジミヘンに学んだけど、アクロバティックに歌舞伎のみえのような
過剰な振りをステージですることを一般化させたのは、Kissよりも先に彼等だった
んじゃないだろうか?Hawkwindもストリップショーを混ぜたけど、アレはキワモノすぎ。
514 :
名無しがここにいてほしい:2008/04/30(水) 02:03:24 ID:tTN31eoA
おちつけよ
とりあえず10月はくるのかな
516 :
名無しがここにいてほしい:2008/04/30(水) 20:05:40 ID:fd2OsrH8
ジョーダンルーデス先生もタルカスやってたのね。
思わず買ってしまった・・。
519 :
名無しがここにいてほしい:2008/04/30(水) 21:57:37 ID:uvll9ggw
それは教典。
タルカスはthe Road Homeの方。
521 :
名無しがここにいてほしい:2008/05/01(木) 12:21:31 ID:kWoaXAC1
>>513 NICE時代はハモンドの上におねーちゃん載せてムチでしばきつつ弾く
ってのもあったらしい。(インタビューより)
どういう演出だ
カサブランカダンディか
まだ聞いたことないので聞いてみようと思うんですけどどのアルバムが1番おすすめですか?
528 :
名無しがここにいてほしい:2008/05/02(金) 01:55:20 ID:sKNIJLcB
>>525 プログレ的なものならタルカス、恐怖の頭脳改革
聴きやすいのならトリロジー
お金があるならラヴビーチとインザホットシート
529 :
名無しがここにいてほしい:2008/05/02(金) 01:55:31 ID:f8C8B2XP
頭脳改革・・・てんこ盛りな感じ、バンドのピーク
タルカス・・・やや斬新、最初はビクーリするかも
トリロジー・・・大人しい、聴きやすい
エマーソン・レイク・アンド・パーマーが一番キャッチーで入り易くないか?
531 :
名無しがここにいてほしい:2008/05/02(金) 10:22:18 ID:Wd+fAxb9
「展覧会の絵」はみんな初期のが良いと言うが
ワークスライブもホットシートもそれなりに良いと
思う自分は異端?
べつに
>>529 「展覧会の屁」のキエフの大門のオープニングは
ロックミュージックの持つわけの分からん高揚感がある。
そんな意味でお勧め。
>>524 EL&P の曲はギター・トリオで再現するのが、いっちゃん良いっす。
Carl Palmer も Asia なんぞに迷ってないで、Carl Palmer Band でギターばりばりに演って欲しいっす。
初めてワイト島聞いた。
レイクのチューニングなんとかならんかったのか?
まともなら、本ちゃんの展覧会より凄いと思うのだが。
ところで、「レディース & ジェントルメン」って聞く価値ありますか?
>>535 聞く価値? ないと思うよ。 聴かなくていい。
と俺が言ったとしたら、
そのことを、お前が恨むときが必ず来るだろう。
レディース & ジェントルメン
これは文句なしに名盤だと思うよ。
>>535 オリジナル・アルバムぐらい全部聴いて、40歳になってから、このスレに書けよ。
# あ、オレは書く資格がないすか。そうすか。
>>538 いや、おれもプログレおたくになったのは最近でして、1985年頃と思う。
フジテレビの深夜番組で、なぜかプログレの特集やってたのよ。
大学受験勉強に疲れていたおれは、うっかり展覧会の絵の映像に
ハマッってしまったんだなーあれが人生まちがいの元だったw
なにが言いたいかってーと・・・
「世間はこれをいいと言うが、おれはそうとは思わない」
「これが何故評価されない!?マニアとやらの価値観はおかしい!」
「このアーティストのほかのアルバムは知らん。とにかくこの1枚が
好きなんだ。だからこればかり繰り返し聴いている。なにか問題ありますか?」
などなど、誰しもが通る時代であり、ある意味、その時代が、一番楽しいのだよ・・・
なので、 535も 538も 好きにすればいいと思うよ。 と。 それが言いたかった。
誰だよおまえ
誰でもないオッサンが突然登場した‥w
542 :
名無しがここにいてほしい:2008/05/03(土) 01:41:56 ID:T61AL/IM
>お金があるならラヴビーチとインザホットシート
両方ともお勧めできない
特にラヴビーチ
1985年って「最近」なのか?
544 :
名無しがここにいてほしい:2008/05/03(土) 02:01:12 ID:ZP7gIAH5
逆にhot seatからさかのぼって聞くのもよかったりして
>>540 >>541 >>543 なんだか(なぜだか)気に障ったみたいですいませんね、文章長すぎたかな。
年寄りなんで許してやってね。 消えます。 おやすみ。
別に気に障ったわけじゃないけど、他人の弁明に突然出てきて笑っちゃった.。
>>536 よさそうだね。聞いてみる。
>>535 ELP四部作はリアルタイムで買ったくらいなので、年齢はクリアだ。
でも、ELPはそれっきりだったんだよ。
最近になって、いろいろ聞き出した。
>>543 パンク以降は「最近」に決まってるだろ。
じゃあオレは最近生まれたんだ
そのようだね
へんなコミュニケーションだな
へんだね
関係ないけど、テレビで中高年バンドの特集やってて、
ハイウェイスターとかのカバーやったあとに、「では、最近の曲行きます。『六本木心中』!」
って叫んだら、客席から「最近じゃねーぞ!」と野次が飛んでいた。
やっぱりヘイジュードやレットイットビーと同じ位いいと思います。
私は何度聞いてもそう思います。
自由に弾いているようで(そんなわけないかもしれないけど、
私は鍵盤なんて弾けませんから)。
将兵と紳士の何とかが…です。
557 :
名無しがここにいてほしい:2008/05/07(水) 13:46:59 ID:PSxFljap
アルフィーの展覧会の絵はどうよ?
558 :
名無しがここにいてほしい:2008/05/07(水) 17:54:43 ID:J6/gaZ60
セントラルヒーティングという言葉が出てくる最も有名なブリティッシュロックの曲。>将校と紳士のホニャララ
559 :
名無しがここにいてほしい:2008/05/10(土) 17:54:51 ID:Vmtjcb4g
エマーソンの来日話ってネタじゃなかったんだな。
昨日エイジア見に行ったらチラシ貰った。
先行予約もやってたよ。
560 :
名無しがここにいてほしい:2008/05/10(土) 18:52:45 ID:NiyHgKfT
日程おしえて
カラオケ行ったら
ラッキーマンが入ってたw
562 :
名無しがここにいてほしい:2008/05/11(日) 11:04:32 ID:p/Mv2Dki
君は何て幸せ者なんだろう
八代亜紀が歌うラッキーマンかよwwww
>>560 大阪は
10/20 19:00〜 松下IMPホール
\8,500
6/7 一般発売
udoから来日公演決定メールキタ─ ̄─_─ ̄─(゚∀゚)─ ̄─_─ ̄─!!!!
>>354は本当だった!!
疑ってすまんかった。
まあ数日後には本当だってわかってたけど。
569 :
名無しがここにいてほしい:2008/05/12(月) 12:32:49 ID:31sxv/uw
さて仕事を休む算段するか〜。
大阪月曜かよ
いけねーwww
CCレモンホールってどこぞの小さいライブハウスか何かと思ったら渋谷公会堂の事か。
判りにくいだろーがw
572 :
名無しがここにいてほしい:2008/05/13(火) 09:21:08 ID:jHxHjWhh
松下IMPホールって小さくない?
落ち着いたところではある
574 :
名無しがここにいてほしい:2008/05/15(木) 01:36:12 ID:DWbDmOYy
城ホールの近くだっけ?
575 :
名無しがここにいてほしい:2008/05/15(木) 02:09:10 ID:qpOUFIV6
ジムホールよかでかいな
EL&Pは結構聞いたけど
NICE,Keith Emersonソロは聞いていない人でも
楽しめるかな。
まぁ、10月までに予習すればいいんだろうけど。
幻魔大戦とかゴジラファイナルウォーズも聴けよw
大丈夫だよ、ELPの曲ばっかりだからw
マークボニーラの曲やナイスの曲が3〜4曲入るだけだろうよ。
579 :
名無しがここにいてほしい:2008/05/15(木) 11:06:27 ID:XQ4HAu9n
いま予習中だが、ザ・チャーチは予想外に良いぞ。
7時開演で9時頃までに終わりますかね?
田舎者で、次の日仕事休めないのでタイムリミットが9時なのですが。
前回、中休みってあったっけ?
無かった
今回は休憩させてください
>>580 終わんないと思います。前回は2時間30分くらい演った。
宿泊して朝いちで帰るか、急病で会社休みましょう。
そういえば、udoではクレジットカード決済でもう売っているみたいねえ。
僕は月末までまつつもりだけどね。
ふ〜ん また紙ジャケ出るのか。
なんでこんなに安いんだ?
,.-‐‐.―.―---、,
/レレレレレレレレレレレレレ\
/レレレレレレレレレレレレレレレレレヽ
/(\_/)レレレレレレレレレレレレレヽ
/三/(∞ ´/三/ヽレレ,.-‐―-、,レレレ} <単に廉価盤ってだけの事じゃないか?
(三(ー―(三(l: :l: :ソ /7 :l: :ヽレレj
ヽミ\::Γ;\ミ\ :l: :l●ノ l: :l: :l:ヾレ}
\ミ\:::::;;;\ミ\:l: :l: :l: :l: :l: :l メ \
\ミ\---\ミ\l: :l: :l: :l:ソ。。 ゞ
 ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
588 :
名無しがここにいてほしい:2008/05/17(土) 16:01:37 ID:Ap7FCOcI
でも安いのはタスカル
590 :
名無しがここにいてほしい:2008/05/17(土) 22:01:56 ID:wuBzn4zJ
最近ひさびさ聞き出したがいいな
591 :
名無しがここにいてほしい:2008/05/17(土) 23:52:18 ID:epOPa5ZR
助かるの紙ジャケはショボイな
しかし初回限定といいながら再発するのはどうかと思うで
You,ビクターの人?
ショボイって@1500円紙ジャケの事なのかい?
593 :
名無しがここにいてほしい:2008/05/18(日) 13:09:00 ID:N+osK1Um
>>588 タルカスだけ安いのかと思ったじゃないかw
タルカスってポケモンのアニメ映画に出てきても違和感ないかもしれん・・・と
ふとオモタ。
『劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール タルカスVSマンティコア』
ようじんぼう のベニー がしょうぶ をしかけてきたぞ!
597 :
名無しがここにいてほしい:2008/05/19(月) 09:16:09 ID:0pHz0Rlg
スカルタ
エマーソン御大は特ヲタ属性があるのか・・・?
まぁ、サントラ手がけるぐらいだからw
昔、スズキ自動車も作ってなかったっけ?
タルカス千里走るだっけ
舘ひろしが「オレ、たち、タルカス」とかいってたヤツだな
608 :
名無しがここにいてほしい:2008/05/19(月) 16:55:37 ID:KNkPbQ91
UDOの来日告知のエマーソンは異様に若い(謎
92年あたりの方が年寄り臭い。
609 :
名無しがここにいてほしい:2008/05/19(月) 17:23:45 ID:smiZq1t1
>>602 あったw
あれタルカスだ!!
期間限定タルカス仕様!!
※道路を走るとおこられます
タスカル だろ
ラスカル だよ
カルタス が正解
613 :
名無しがここにいてほしい:2008/05/19(月) 19:14:29 ID:aXjls5qV
スズキ カルタス ダサイ車
614 :
名無しがここにいてほしい:2008/05/19(月) 21:03:22 ID:smiZq1t1
やられた!!
本気でタルカスだと思ってしまった
そういえばカルタスだよなw
>>595・607
ちょっと改訂
『劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール タルカスVSマンティコア 時空のバトルフィールド』
同時上映『アクアタルカスのラブビーチ』
サントラはもちろんELPでw
タルカスがオニャノコだったなんて・・・(:D)rz
まあ、もともとなんかメスっぽいけど。
無敵のオカンって感じがするw
まつげ長いし
マンティコアの方が遙にオバハンっぽいと思うがw
622 :
名無しがここにいてほしい:2008/05/21(水) 12:59:00 ID:BGQ/CMDu
他のキャラも語ってあげてください・・・
タルカスの中ジャケの他のクリーチャーの名前がワカラン。
バッタみたいのとか、翼竜みたいのとか、どっちにしてもすぐに
タルカスにドカンとやられてしまうわけだが・・・。
鼻の穴広げて得意げだよねw
そうか!タルカスは女の世界の争いを描いた血生臭いものだったのか!
深すぎますエマーソン先生っ!
タルカスタンかわええなw
628 :
580:2008/05/22(木) 19:45:10 ID:ZPgwr2h3
>>584 レスありがとう
規制で書き込めなかったので遅くなってすいません
9時まで見て泣く泣く帰ることにします
629 :
名無しがここにいてほしい:2008/05/23(金) 10:19:40 ID:nwg3UpQx
期待せずにWorksLive買ってみたが予想外にグーだった。
展覧会のアレンジ面白い。アナログシンセも威力あり。
期待に反して?だったのがOff the Shelf。
Honky的な楽曲と異様に短くて意味不明な展覧会の絵。
キースの、特に80年代初期のソロ音源は殆どコアなファン向け。
GX1やトライデントがニョンニョン言ってる奴や
リズムマシンがベチベチ言ってるような奴なw
チェンジングステイツやクリスマスアルバムは普通に楽しめるけどね。
あまりここでは語られていないけど『THEN and NOW』も
凄いと思う。
632 :
名無しがここにいてほしい:2008/05/23(金) 16:49:19 ID:s0U2sSrg
確かThenはカリジャムでNowはなんちゃらファンファーレと同じ音源ですよね。
カリジャムってなんだかいやらしいなw
なんちゃらファンファーレはよくわからなくてスマソだが、
NOWは97/98のツアーですな
>>633 > カリジャムってなんだかいやらしいなw
ポポポ( ゜д゜)゜д゜)゜д゜)゜д゜)゜д゜)ポカーン…
635 :
名無しがここにいてほしい:2008/05/23(金) 21:02:41 ID:CD+FJaE0
コレの事か、再発。
しかし、どうせなら新素材の高音質CD「SHM-CD」で出して欲しかった。
K2HDは高音がキンキンしてイタイからイラネ。
そのうちSHM-CDで出るだろうし、それまではお布施はしませんよと。
■ エマーソン・レイク&パーマー紙ジャケ/K2HDリマスター一挙発売決定!
[6月25日発売予定]
名キーボード奏者キース・エマーソンを擁しプログレッシヴ・ロックを代表する
名バンド、70年代の代表作がK2HD紙ジャケット仕様で再発CD化!!
・ エマーソン・レイク&パーマー
・ タルカス
・ 展覧会の絵
・ トリロジー
・ 恐怖の頭脳改革
・ レディース・アンド・ジェントルメン *
・ ELP四部作 *
・ 作品第二番
・ ラヴ・ビーチ
・ イン・コンサート
各1,500円 (税込)
*のみ各2,000円 (税込)
ディスクユニオン・オリジナル特典 >>
今回発売タイトルから『エマーソン・レイク&パーマー』 『タルカス』
『展覧会の絵』 『トリロジー』 『恐怖の頭脳改革』 まで5タイトルを
まとめてお買い上げの方に、先着で紙ジャケ収納 『展覧会の絵』
ボックスを差し上げます
ユニバーサルじゃないから出ないだろ
ユニバーサルの独占なのね。
まぁいいか。
今さら「イン コンサート」か。
CD版ワークスライブはお蔵入りかな。
初音ミクとかもうウンザリ
ディレイ・ラマでマグマとかやってよ
>>636 安いから1stと愛浜でお布施しようかなw
先ほど仕事中思い付いた単語
性地エロサレム
646 :
名無しがここにいてほしい:2008/05/28(水) 23:21:42 ID:qqy0MCtZ
静止ユルサレヌ
恥地クリトリス
安いのは訳詞とライナーが無いからか
651 :
名無しがここにいてほしい:2008/05/30(金) 18:55:50 ID:crNbVoG6
国府さんのは無いの?
昔見たのより大分いいな
ぴあ重いなぁ。
無事購入できました。
656 :
名無しがここにいてほしい:2008/05/31(土) 13:05:06 ID:FQo17h5m
食通気取りか?
EQがかかってるだの、かかっていないだの
あほくさ
※お知らせ
昨年「喫茶プログレ」店内において盗難事件が起こりました。
犯人も判明しており、本人も犯行を認めておりますが、警察の出頭命令を無視した
状態で連絡がつかなくなっております。
盗難にあったCDは貴重なものも多く、被害総額も単なる万引きの域を超えています。
犯人は他店においても同じ様な犯罪を犯しているという情報も入っております。
何か情報をお持ちの方や目撃された方はご連絡いただければと思い、また同じ様な
行為の抑止力になればと思いここに情報をアップいたします。
http://shijimi-design.com/progrekissa/
山本達也 ピンチ!
>>659 いつの写真?
入院させた方がいいね。
ロックミュージシャンは太っちゃダメ!
BBみてえだw
太ってもいいけど、声がわるくなっちゃなあ
>>659 「カレーは飲み物」発言の元祖ですね、わかります
正直これで歌えるのかよ・・・。
無残
リック・ウェイクマンは噛んでカレー食ってたからまだまだだな。
667 :
名無しがここにいてほしい:2008/06/07(土) 11:50:31 ID:JwfiIwD4
キングクリムゾンのジャケットの人かと思た。
>>659 毎晩飲んだくれてるうちの親父に似てきたな
>>667 まさか、40年後の自分に似てしまうとは想像していなかっただろう。
もう別人だな
声も別人だろうな
いっそのこと、ヴォーカロイドに歌わせればいいんじゃねーの
そういえばリックウェイクマン来日らしいけど・・
675 :
名無しがここにいてほしい:2008/06/09(月) 22:37:21 ID:faAeziNW
676 :
名無しがここにいてほしい:2008/06/10(火) 23:28:18 ID:3An1DwbW
今度の廉価紙ジャケは、対訳・歌詞・解説ナシらしいぜw
実質輸入盤じゃねーか!
677 :
名無しがここにいてほしい:2008/06/10(火) 23:49:49 ID:Q3CyvAv5
それでいいとおもいます
いやー、ELPの歌詞は、プログレにしては珍しく
「ちゃんと言語的意味を成している」ものが多いから。
できたら対訳はほしいなあ。 てか、読んでほしい。
(ま、タルカスと展覧会は、今もってナゾだが。)悪の経典や海賊の歌詞は、味わい深いよ。
歌詞知らんでも素晴らしい曲だが、知ってれば最低2割増し程度には楽しめる。
・・・それなのに、何年経っても、けっこー「対訳なし」盤のリリースが多いんだわ、これが。
679 :
名無しがここにいてほしい:2008/06/11(水) 02:46:06 ID:8402I+Bx
タルカスのジャケの絵って下手だよな
つう事は、廉価紙ジャケはCDがコロッと入ってるだけ?
それなら紙ジャケじゃなくていいから対訳とかをつけて欲しかったな
キケンダ(笑)
チンニュウシャ(笑)
ワタシハカンペキダ(笑)
683 :
名無しがここにいてほしい:2008/06/11(水) 13:40:10 ID:0KIzo19a
パイレーツでは、チンポ目に突っ込んでやるとか歌ってませんでした?
685 :
ラブビーチ:2008/06/12(木) 00:07:09 ID:P93nI5eA
ハンドルを「ラブビーチ」にしてるとELPファンにバカにされる。まあしょうがないとは思うけど。
ELPで一番出来の悪いアルバムは何だと思う?
ベストとライブは除いて。
熱席
仕事2
愛の浜辺と熱席。
黒月
黒月も熱席もジャケットはいいのにね
熱席
694 :
名無しがここにいてほしい:2008/06/13(金) 23:23:22 ID:hk2eah1Q
3やELPowがなかなか良いことに最近気付いた。
仕事1以降のELPよりよほど良い。
出来が悪いと言われても、1〜2曲は名曲があるからな〜w
レイクがそのまんま湖になっててワロスw
でも、ヤフーとかエキサイトで翻訳すると大抵こんな感じになるね。
698 :
名無しがここにいてほしい:2008/06/17(火) 22:58:42 ID:cHRYtR7p
王クリムゾンの湖
Then & Nowってあんまり話題にならないな
ぶっちゃけ97年の方のディスクはいらん気がしたが
デジャヴだ
それより影薄いのはインコンサートだろw
ゼン&ナウ 結構好きだけどなぁ・・・。
すごい微妙な値段でゼンナウ置いてるけどいまだに買うかどうか迷っている
ゼン&ナウのカリジャムの完全版DVDを出してほしい
2007年リマスター(Shout!)買ったんだけどこれすごいわ
こんなに高音綺麗に出るんだな
今までのとは段違いに良い
705 :
名無しがここにいてほしい:2008/06/18(水) 19:29:57 ID:GdAm+2tg
2008のSanctuaryの方はどうなんですかねえ。
恐怖の頭脳改革はボーナストラックにちょっと惹かれる。
706 :
名無しがここにいてほしい:2008/06/18(水) 20:00:30 ID:Z90Kjvzt
こないだ買った「展覧会の絵」すげえいいわ
観客がとてもロックコンサートとは思えない
モロ、クラッシックのリアクションw
彼らの場合、ライブの方がいい感じわ
707 :
名無しがここにいてほしい:2008/06/18(水) 21:49:01 ID:njHZXZVr
今度の紙ジャケは新リマスターなのかな?
07年のリマスターより音が良くなるのかな?
>>707 再発だからK2HDで前回の紙ジャケと変わらないんじゃない?
歌詞訳詩解説抜きでリーズナブルになっただけ。
709 :
名無しがここにいてほしい:2008/06/18(水) 22:15:41 ID:njHZXZVr
>>708 なるほど、俺は全部07年リマスターで揃えてるから必要なさそうだね。
サンクス
ピアノとファンファーレと海賊目当てにworks聞いたけカールのソロが意外と良くて驚いた
サンクチュアリ盤はシャウト!盤と同一マスターだよ
現状これが最高音質のCDだ
しかしK2HDのやつって音良くないよな
日本にあるLP用マスター使ってるなんて噂もあるし
せっかくいいシステム使ってんのになんというか台無しだな
サンクチュアリ盤と一緒じゃ、頭脳改革はDVDオーディオ5.1chの2chミックス版か。イラネ
今度出るサンクチュアリがシャウト!と一緒
DVD-Aのは前のサンクチュアリじゃん
なんか随分と評判がいいので、試しにSHOUT買ってみたが…
K2揃えた俺がバカだったorz
買いたくなってきちまったじゃねーか
717 :
名無しがここにいてほしい:2008/06/20(金) 05:12:17 ID:vvtIj7hP
>710
レイク涙目
レイクかなり太目
てか、デヴ だよね。 ヒデヴ だよね。 ハート様だよね。 なんとかしてよマジ。
失礼します。
ELPのキースがキーボードにナイフを刺すパフォーマンスが凄い、との噂を聞いたんですが、
その動画ってYoutube等のどこかに上がってますでしょうか?
検索してみましたがうまく見つけられませんでした。
どなたか教えてくださいm(_ _)m
歌うジャバザハット
キースもグレッグもロックミュージシャンとしてのルックスをまだ保っている今
3人で同じステージに上がるのはあまりにもレイクが哀れ。
ウィリアム・シャトナーも似たような太り方してる。
病気なのか?
> キースもグレッグもロックミュージシャンとしてのルックスをまだ保っている今
キースとカールの間違い
グレッグはアル中なんじゃないの?
レイクは太ったのみならず、声まで潰しちゃったから。
あまり他人を引き合いに出したくないけど、ミック・ジャガーとか
爺さんになっても身体はたるんでないし、声もそれほど衰えているようには思えなかった。
(現時点のジャガーはどうか知らんけど)
ロックミュージシャンとしての自覚が足りない!
客観的に自分を見れないのだろうか?
俺だったら、昔の写真と今の写真見たら、絶対にダイエットするよ。
実は今ダイエット中。66キロまで来た。
スティーヴン・タイラーとかデビッド・ボウイとか、今でもカッコイイ。
ボウイなんて今の方がかっこよく見えるぐらいだ。
あの状態でも熱心な女のファンがいるからね。
レイクはジャコモさんに憧れてるんだよ
レイクはちんちん大きいからイインダヨ
>>725 身体こわさないようにがんばれ。
youtubeで、昔の友川かづきとか沢田研二とかみると、ほっそー!と思う。
年配になるとどうしても肉がつくが、適度なダイエットは体にもいい。
730 :
名無しがここにいてほしい:2008/06/23(月) 09:14:40 ID:nQtOkr40
731 :
名無しがここにいてほしい:2008/06/23(月) 23:11:54 ID:BclF9yL4
まー豚でも演奏さえ良ければいいんでないの?
732 :
720:2008/06/23(月) 23:41:53 ID:+H6gfAwG
>>730 ありがとうございます!
めちゃくちゃかっこいいですね。
パソコンの前で呆気にとられちゃいました。
別のRondも見てみたしたが、凄いですねw
豚なうえに声を駄目にして歌えないから文句を言っているのです。
>>725の怖いところは何キロから66キロまで落としたのか書かないところ
かなりプログレぽい
735 :
725:2008/06/24(火) 02:55:54 ID:W/jFRKo+
>>734 あらら、気になっちゃう感じですか〜?
まだ2週間ぐらいだから69キロから66キロ。
身長170センチンコ。
腹の脂肪を取りたかったんだ。
俺は中2から約30年間、結構プログレだ。
ハードロックも。
気の抜けた中年には成り下がりたくない。
ダイエットしなきゃいけない時点で気の抜けた中年だろ
>>736 じゃ、レイクのこと、おまいはどう認識してんだ?
738 :
名無しがここにいてほしい:2008/06/24(火) 19:28:10 ID:W3ustTm0
まるでうちの親父そっくり
69キロから66キロって・・・w
キミタチ気の抜けたJ-POPみたいなこといってないで、
もっとハードコアな奴いないの?
傭兵上がりの私立探偵で、一見昼行灯だけど、実は特命の会社員、みたいな。
妻には隠してるけど、毎晩昔受けた拷問の夢見て汗びっしょりになる奴とか
>>739 170センチで69キロって別に太ってないし。
ぽっちゃり、もしくは人によっては太ってると言われるくらいだな
742 :名無しがここにいてほしい:2008/06/25(水) 00:32:55 ID:r1E1WrVp
>>739 170センチで69キロって別に太ってないし。
いやね・・・wもうなんというか・・・
「展覧会の絵」マニアが高じて最近になってから他のELPを集め
クリムゾンとかピンクとか聴いている。
で、IN THE HOT SEATに「展覧会の絵」のセッション録音が
収録されているいうことを知り、一昨日買ったんだが、、、
このアルバムってプログレじゃないよね?
ELPはほんと70年代だけでいいわ。
再結成してからは糞。
特に声が・・・いや声だけじゃないんだけどね。
シンセの音もデジタル系が多くなってつまらない。
キーボードプレーヤーって、案外音質にこだわって無いのかと思う。
70年代はたまたま高価なアナログシンセしかないので使っていた程度?
その音色そのものがプログレの重要な部分を占めている事を分かっていないのかと思う。
プログレ本来の意味を成すならば、クリムゾンみたいに、最新のデジタル機器をつかって
進化していくべきとも思ったりします。
でもアナログシンセの音は最高ですよね
紙ジャケの廉価再発盤を数枚買ってみた Tarkusは結構良い音だね
今さらだけどkarn evilの1st impressionはやっぱり途中で切れてるのか
金のメデューサなら1枚、銀だと5枚でタルカスが当たります
LPで頭脳改革聴いていた世代だから、第1印象パート1が終わって
レコードひっくり返す手間が省けていると思えばどうってことないよww
普通プレーヤーと同レコードそれぞれ2つ持ってて
A面終わると同時に、もう一台でB面スタートさせるだろ
普通って・・・w
まあ、あのね。興奮のうちにA面を聞き終わって、急いでB面にひっくり返すでしょ?
するとグレッグの第一声が「ようこそ戻られた、友よ」なので、ギャグになるのだよ。
CDでフェードアウト+フェードイン=ひとつづき、を当たり前と感じてる世代だと、案外、
このシャレの面白みを理解してない節があり・・・(ry
皆さんどうもです
実は1stからのLP世代なんだけど(そのせいでこれまでCD持ってなかった)
753のwelcome back...の解釈には30年以上気づかず、軽くショック受けました
ということは、技術的にはそのまま演奏をつなげることもできるんだけど、
そのシャレのために、わざとフェードイン・アウトを残しているかもしれないとか?
申し訳ないが、俺はCD世代にもかかわらず、
「あー、これLPだとここで“ウェルカムバック”ってことか」と思ってました、、、、。
話は変わりますが、悪の教典第一印象パート2で、キース・エマーソンが弾くフレーズが、
ソニー・ロリンズの「セント・トーマス」と気づくのに3年かかり、
イエスの「アイヴシーンオールグッドピープル」の終盤コーラスが、
ジョンレノンの「自由を我等に(ギブ・ピース・ア・チャンス)」と歌っているのに気づくのに6年ほどかかってました。
CDを聴いて、LPの表裏が分かるものなのか。感心した。(皮肉でなく)
759 :
752:2008/06/27(金) 09:01:31 ID:ZuQMbymv
>>756 いつぞやに発売されたU.S盤(だったかな?)CDは演奏繋がってったはずだよ
その関係で収録時間が微妙に違ってた
俺は繋がってるデジパックを最初に聞いたから
紙ジャケ聞くまではそういうものだと思ってたな
>>747 少なくともELパウエルの時は、エマーソンはムーグやハモンドを使いたがったが、
「古臭いから使うな」とプロデューサーから抵抗されたとのこと。
「プログレの重要な部分」どころか、プログレ自体が白眼視されていた時代だから
仕方がなかったのだろうが、今振り返るとちょっと残念。
764 :
名無しがここにいてほしい:2008/06/27(金) 21:44:40 ID:E3Bs9VI0
今、ワークスライヴとか聞くとアナログシンセの威力絶大。
ビチビチビチ!ミヨ〜ンと場を乱す存在感バッチシ。
765 :
747:2008/06/27(金) 23:06:01 ID:7IthD72j
>>763 そうですか。
プロデューサーの過失ですね。
766 :
名無しがここにいてほしい:2008/06/28(土) 00:45:47 ID:z8wJ0ztq
768 :
名無しがここにいてほしい:2008/06/28(土) 17:41:08 ID:7w70VYdM
今ライブを聞くと、開発された当初のシンセサイザーの音は逆に新鮮だね
で、キースエマーソンは下手糞と云う連中に聞くが
彼より上手く弾き、且つオリジナルを作り、あれ程の聴衆を集め
レコードセールスを記録した音楽家ってのは
クラッシック・ジャズ界を探しても中々いないんじゃないか?
特に、オルガンの鍵盤にナイフを刺し、破壊しながら演奏するってのは
ある意味アバンギャルド現代音楽の演奏家にも匹敵する名演ではなかったのかと。
769 :
名無しがここにいてほしい:2008/06/28(土) 17:57:56 ID:pypO/5eM
エマーソンを下手と言う奴のほとんどがバイエルすら知らないよw
山下洋輔は消防服着て、炎上するピアノ弾いていたけど・・・。
771 :
名無しがここにいてほしい:2008/06/28(土) 18:38:11 ID:jKkTWaac
初音ミクがエルサレムて!www
772 :
名無しがここにいてほしい:2008/06/28(土) 18:47:15 ID:jKkTWaac
その手の話をすると、
>>641が突然怒り出すので注意が必要です。
>>768 昔のmoogはプリセットも無く、曲が変わるとつまみをいじり
スイッチを切り替え、そうしないと曲に合わせた音色に変えられなかったし
それをライブでやると言うのはすごいと思う。
いや、博士自身がね、「まさかステージに持ってくヤツがいるとは思わんかった」って・・・
from いつかのキーボードマガジン
>>774 ノコギリみたいのを
上下にコスッて入力媒体にしてたよね。
テルミンとは別な意味で感動したな。
777 :
↑:2008/06/30(月) 03:55:11 ID:vlpwDhpV
これかー
これでディープパープルのハイウェイスターってw
ぜひ生で聴いてみたいな。
778 :
↑+:2008/06/30(月) 03:55:34 ID:vlpwDhpV
お〜ま〜え〜は〜
あ〜ほ〜か〜
プリセットなんて一般的にはオーバーハイムとかプロフェットまで無いわけで、
正確にはミニムーグのように音処理系等が合理・縮小化されたシンセが出る以前の
「大掛かりで自由度が高すぎて不安定なモジュラーシンセをライブに持ち込んだのが驚き」
なのだろう。
>>779 そっか、横山ホットブラザースもプログレだったのか。
>>776 >ノコギリみたいのを上下にコスッて入力媒体
ノコギリ?っていうか細長い板状にみえる物だよね。
リボンコントローラっていうやつね。
圧を感知するとその場所の音階が鳴るという。
Angelのグレッグ・ジフリアも使っていた気がする。
Yamahaの昔のシンセCS-80にも搭載されていたと思う。
エマーソンはテルミンには興味なかったのかね?
J・ペイジが使っていたからイヤンだったってことはないかw
折角鍵盤の技術を磨いたのだから、それをメインに生かしたかったのではないかな。
テルミンの演奏は(ペイジのように効果音的につかうならともかく)真面目に取り組むと
結構難しいらしいし。
また、「未来の楽器を操っている」的なハッタリも重視していたみたいだから、既に新鮮味の
無くなったテルミンやメロトロンは使わなかったのじゃないかな。
テルミンもアクション次第では結構カッコよく見えると思ったんだけどw
786 :
名無しがここにいてほしい:2008/07/02(水) 00:29:33 ID:/4ZNPPzn
ここでペイジの話しが出てくるっつう事は
ZEPって、限りなくプログレに近いHRっつう事なんだべな。
クリムゾンのリフもペイジのそれにかなり近いし
まぁ、EL&PのスレでZEPの話しは止めようぜぇ〜
完全にズレている
788 :
名無しがここにいてほしい:2008/07/02(水) 07:03:57 ID:G7H6yloo
TANKに出てくるリフはZepのHow many more timesに酷似
そう言われれば似ているようなキガス。
ZepのHow many more times自体パクリなわけでして。。。
791 :
名無しがここにいてほしい:2008/07/02(水) 15:35:59 ID:nGsEA1Vc
>>791 横からスマヌが
Howlin' WolfのHow Many More Yearsじゃなかったか?
793 :
かかし:2008/07/03(木) 07:06:52 ID:tL/kHW4l
もー最近は『展覧会の絵』ばっかし聞いてます
朝の目覚め、夜の子守唄。自然に自分の生活に溶け込むって感じ
この素朴な美しさは何なべなぁ・・・・
タルカスも同時に購入したんだけど、手が混み過ぎてるって感じ
キースはやっぱし天才だべ。
独学でここまでやれたってのは常人にゃ出来ん
もっとも音大出ても何も作れないってのが殆どだが。
実際学歴は知らんけど
ウン、創造性、って学校教育でどーこー出来るモンじゃないよな
795 :
名無しがここにいてほしい:2008/07/03(木) 12:38:39 ID:Ub4HQIIf
展覧会の絵
・71年「展覧会の絵」
・「Works Live」
・「In the HotSeat」
・「Off the Sherf」
他にもありますか?
ワイト島デビューパフォーマンス
797 :
名無しがここにいてほしい:2008/07/03(木) 13:50:27 ID:C6vNmkxS
シンセで賢人の邪魔するやつね。
>>795 カールおじさんのオフィシャルブートシリーズ
マスター・フロム・ザ・ヴォルツ(DVD)
展覧会の絵(DVD)
ビヨンド・ザ・ビギニング(DVD)
Works Orchestral Tour(DVD)
ライヴ・アット・ロイヤル・アルバート・ホール(CD・DVD)
ライヴ・イン・ポーランド
The Sprocket Sessions(EL&パウエル)
>>797 そうそう、ベースのチューニング無茶苦茶な奴w
FROM THE BEGINNING(5CD+1DVD)のMar Y Sol Festivalもあったな。
これって結局国内版出なかった?
803 :
かかし:2008/07/04(金) 07:00:20 ID:z8USEh7y
高校生位の時、日本を代表する音楽家の一人の
富田勲も同様なシンセサイザーによる
『展覧会の絵』を作ってたかと思ったが、ロック漬けの最中に
音楽の授業で聞かされたもんだから、印象が薄いんだよなあ
誰か聞いたことある方、ELPと比較してどうですか?
804 :
PLO\エロイムエルサレム:2008/07/04(金) 07:20:55 ID:CyXIlQQW
俺もジャンミッシェルジャールを細やかにした細麺から中太な音のような記憶が、。
805 :
名無しがここにいてほしい:2008/07/04(金) 19:09:19 ID:ns3W0Bhh
冨田版はヒューマンボイス中心でさらっとしてて迫力に欠ける、
というかロックのELPとは比較しにくい。悪くは無い。
そういやあれだけ有名でよく黎明期シンセの代表的使用例として
ELPと並び評されてたのに、断片的にしか聴いたこと内野
QP3分クッキングのテーマは富田作品
808 :
てきーら:2008/07/04(金) 21:51:26 ID:ggtWCT82
「展覧会の絵」マニアです。
>>803 ほぼ全曲を編曲したの冨田とELPを直接比べるのは難しい。
ただ冨田は奇をてらいすぎた感がある。これは「惑星」にもいえること。
デビュー盤のドビュッシーは素晴らしいと思うけど。
曲数は少ないが、「展覧会の絵」については私はELPの方が好きだ。
質問から離れるがメコンデルタも多重録音で「展覧会の絵」のアルバムを出しているが、
先駆者のELPにはとても及ばない。
なんか20年以上前にカールパーマーが池袋の極真空手総本部に通ったことが
あったらしいですけど、彼、黒帯取れたんですか?
その後、英国だかで指導員やってたんでしょうか?
ご存知の方、教えてください。
よく覚えてないけど黒帯ぐらい取れたんじゃないの?
当時音楽番組に突然現れたのを覚えている。
「空手の認定試験を受けに来た。」って言って。
しっかりLOVE BEACHのプロモをしていったけど。
私見ではカールは空手をやりだしてからドラムが下手になったと思う。
空手は直線的な動きが多いから筋肉が硬くなるのかしなやかさがなくなった。
811 :
かかし:2008/07/07(月) 15:29:05 ID:B8yvuW4/
空手と云えば、ストラングラーズのジャンジャックバーネル
が有段者だったな、確か。ま、関係ない話はさておき
冨田勲氏の展覧会の絵℃拠ョで聞いてきました。
感想は、【漫画チック】ですなw
ELPの方が、前衛的で、芸術に聞こえるとこが面白い
そういや昔渋谷陽一がカールは空手強くないとかなんとか書いて
勝負しろって言われたらしいな
このあいだカールの写真ググってみたら
掛け軸をバックにカールが甚平(空手着?)着て
あぐらかいてドラムスティックをジャグリングしている写真を発見。
カールカワユス。
>>785 まじめに演奏しようとすると下半身をがっちり固定してないととダメだからね。
リボンコントローラーやハモンドでもステージ狭しと動き回るキースには
向いてないと思う。
一本アンテナの手で持つような機種ならいいけど、それこそペイジの二番煎じ。
モーグ博士はテルミン製作をきっかけにしてシンセメーカー立ち上げた人だから、
頼めばおもしろいのを特注してくれたかも知れないけどね。
テルミンといえば学研大人の科学の付録が、予想以上に良かったので、今度出る
アナログシンセもちょっと期待してる。
ちょっと改造すればキースみたいなリボンコントローラーごっこができそうだ。
>>812 勝負して渋谷を二度と世に出れないくらいフルボッコにしてやったらよかったのに
ELPが再々結成するとします
あなたは賛成?反対?
再結成したらオープニングにルビコンやるのかな
ゴジラに売ってしまいました>ルビコン
>>817 レイクに声と体型のリハビリをさせてからならOK
でも、もはや出てくる音楽に過度な期待はしていないが
そうそうその辺どうなってるのかなとw
ザ・スコアをやらないのは新日に売ったからなのか?とか考えてしまう。
パウエル時代の曲だから単にパーマーがやりたがらないのかな?
そのわりにはワッチアンドゴーはやってるし・・・
>>817 反対。Carl Palmer Band をやって欲しいので。
それでも EL&P ならまだしも、Asia は論外。
823 :
名無しがここにいてほしい:2008/07/11(金) 11:13:11 ID:2e3fXHb7
あのー初歩的な質問なんですが、今出回っている脳サラダのCDアルバムは
アナログ時代AB面でFadeOut〜Inしていた箇所を直して、スムーズに流れる
処理をしているんでしょう?。昔CD化されてすぐに買ったら、アナログの
まんまだったんですぐに中古屋に。久々に聞きたくなったのですが。
>>823 モノによる
現状、盤によってはフェイドアウト、シームレス、リミックスの3種類がある
>>821 > ザ・スコアをやらないのは新日に売ったからなのか?とか考えてしまう。
それは既成の曲を使用しただけだろう。
ルビコンのほうはゴジラの為の書き下ろしって事になってるんじゃないの?
ELPの再結成、エマーソンにはより他のメンバーのスキルを要求するような
音楽をやって欲しいので反対。
レイクが完全復活すればまだしも。
826 :
823:2008/07/11(金) 17:47:10 ID:2e3fXHb7
>>824 外側に表示はないんですか? この質問、銀座山野楽器で聞いたけど、
誰も知らなかった。リミックスは困ります。通しで流れてくれればいいだけ
なんですがね。
827 :
名無しがここにいてほしい:2008/07/11(金) 18:07:58 ID:0PgHe/Bk
今年三人で会って今後なにが出来るか話し合ったらしい。頭脳改革三十五周年らしいし。
タルカスも頭脳改革もなのですが、
ピンクフロイドのコンサートのように、映像媒体とコラボするのは如何?
ELPはステージにスクリーン持ち込まないよね。
おれは勿体無い気がしてるが、みんなは、やっぱ映像反対でしょうか?
具体的には、たとえばタルカスを通しで演奏するならば、
1曲目で実写の火山噴火を大スクリーンでがーんと流して(複数アングル)、
あとはときどきFLASH風アニメで、疾走するタルカスのキャタピラの絵を出す・・・
アクアタルカスなら、海底深くブクブク・・・と没していく怪獣を延々映像で流し、
最後メインテーマのメロデイに戻るところで、スタッフロールが流れる・・・
といった簡単な程度のもので結構なのですが・・・
いつも上記のような絵を妄想しながら聴いているが、自分は
FLASH動画など器用に作れないので・・・妄想はいつまでも妄想のまま
てか、だれか作って、YOUTUBEかニコニコで流してくれい。
妄想乙 ← FOR ME
>>826 表示はないよ
俺の知ってる限りだとシームレスリマスターは以下の通り
2004年のSanctuary盤(音はまぁまぁ。但しボートラは最悪)
2007年のShout!盤(こもってるが音圧はある)
2006年のSanctuary盤はリミックスだった
音質に関しては俺のクソ耳私見なので注意
831 :
名無しがここにいてほしい:2008/07/11(金) 21:36:32 ID:lzdBgOdT
いっそのこと開き直って愛の浜辺ツアーをしてほしい。
でアンコールでナットロッカーでもやってくれりゃ言うことなしよ。
愛の浜辺ツアー希望曲順
1 キャナリオ
2 欲しいのは君だけ
3 ギャンブラー
4 フォー ユー
5 紳士と将校
6 愛の浜辺
アンコール ナットロッカー〜ロンド〜アメリカ〜キャナリオ 是非実現を!
>>828 そういうのとても面白そうだけど、映像と演奏がズレたら悲惨・・・。
>>828 「タルカス」MADの一部に一コマだけ吉田照美の画像挿入。
>>831 >いっそのこと開き直って愛の浜辺ツアーをしてほしい。
なんという夢の無い発言だろう。
潰れたモア・ドラマ・ツアーは夢いっぱいだったのにw
なんでELPではダメなんだろう・・・
ところで英語分かる人いませんか?
キースの公式サイトに、来日でチェンジング・ステイツ完全再現するよう
メール送ってほしいんですけど。できればキャナリオも。
836 :
名無しがここにいてほしい:2008/07/12(土) 02:38:11 ID:p4MNg8BC
Please play Changing States in Japan.Fuck You.HaHaHa
って送ればおk
837 :
名無しがここにいてほしい:2008/07/12(土) 06:19:51 ID:XGoxvJz7
最後の文はプログレの挨拶言葉か?
838 :
名無しがここにいてほしい:2008/07/12(土) 08:02:58 ID:AzuLECHM
>>828 ELパウエルの頃ちょこっと映像入りやってたよ。
海賊では揺れる水平線とかはためくドクロの旗とか写って良い感じだった。
タルカスは何のひねりも無くジャケットのアルマジロまんまだったが。
>>831 どの曲名が何曲目のかいまだ知らんw(紳士除く)
839 :
名無しがここにいてほしい:2008/07/12(土) 11:15:05 ID:rbhm1AW2
ASIAの骸骨みたいなおっさん誰?と思ったら
スティーブハウやってびっくり。
レイクと足して2で割ったら丁度ええくらい。
>>839 あの人は昔から骸骨だった。円熟の境地に達して近年更に骸骨度が増した。
www
骸骨みたいだろ?
でも生きてるんだぜ、これ
タッチ アンドゴー
触って逃げる
キースは飛行機操縦免許持ってるからな。
たくさんタッチアンドゴー訓練したんだろう。
触ってイク
出来たら、触ってもらってイキタイ。
848 :
名無しがここにいてほしい:2008/07/15(火) 00:29:41 ID:RQk/6yD+
エマーソンの魔法の指で・・・
ンギモヂイイッ!!
850 :
名無しがここにいてほしい:2008/07/15(火) 19:15:18 ID:hwqwSUCa
エイジアではカールのスピードの速さにスティーブハウがついて来れない
851 :
名無しがここにいてほしい:2008/07/15(火) 20:30:26 ID:hpalPJ+r
カールがリズムをカウント出来ると思うのは、勘違いでした。
852 :
名無しがここにいてほしい:2008/07/16(水) 18:28:44 ID:BpGLiAja
なあEとPは何かしら活動してるけどLは何かしてるの?ニートなの?
853 :
名無しがここにいてほしい:2008/07/16(水) 21:17:58 ID:2wrmmph4
食って寝てやって飲んでしてるよ
855 :
名無しがここにいてほしい:2008/07/17(木) 09:04:01 ID:x2KY3IFa
グレッグあっちのほうもマダマダいけるぜ!それより娘さんと一度お願いしたい
856 :
名無しがここにいてほしい:2008/07/17(木) 19:32:15 ID:J5tAkXPZ
キースとフィリップがジョイントして
昔の曲をリメイクして出せば、さぞや凄いだろうなあ。。。。
年甲斐も無く喧嘩しそうな組み合わせに感じるけど・・・・・
フィリップってクリムゾンの御大?
ならボーカルはピーターハミルで。究極の唯我独尊プログレバンド誕生w
859 :
名無しがここにいてほしい:2008/07/20(日) 20:07:45 ID:+9op+TdJ
Levon Helm を入れればOK
861 :
名無しがここにいてほしい:2008/07/20(日) 22:30:16 ID:cla4B6xD
紳士と将校をライブで聴いてみたい
アーリーアメリカン趣味という事で
ビル・フリーゼルやライ・クーダーと組ませてみたい。
今回の廉価版紙ジャケを買ったのですが、これって失敗?
輸入盤で音質良いのあるならそっちにしとけば良かった……orz
買い直した方が良いでしょうか?
おいらも買っちゃった口。
解説抜きってセコイよな。
そのセコイ商売に不買。
安いから試聴がてら愛浜でも買うかw
うむ。聴いたら捨てるみたいな、スポーツ新聞感覚でw
868 :
名無しがここにいてほしい:2008/07/29(火) 12:56:01 ID:bTAukVq/
愛浜をあなどっちゃいかん。
通しで聞こうと3回くらいはチャレンジしたが途中で挫折する。
その後はチャレンジしてない。
個人的にはワークスのレイク面も三曲目で挫折するw
セラヴィはなかったことにしている>ワークスレイクサイド
>>868 一回もチャレンジしていない俺は勝ち組ですか?
>>870 ワークスはPコンとパイレーツだけでいい。というかパイレーツのライブ出せや!
俺はパーマー面もスキタイ
873 :
名無しがここにいてほしい:2008/07/30(水) 14:19:34 ID:urx7fBv0
>>871 ライヴインアルバートホールだっけパイレーツのライブあるやん。
>>873 決して悪くはないんだけど、レイクの声がダミ声なのが(´・ω・`)ショボーン
そういわれるとオフィシャルでは70年代の海賊のライブほとんど無いね。
ワークスツアーのDVDぐらい?
877 :
名無しがここにいてほしい:2008/07/30(水) 18:57:31 ID:5wqNoiGv
EL&Pも10月頃に、とうとうSHM-CDの餌食になっちゃいますが皆様どうされます?(ソースはHMV)
私は当然無視ですが。
それより欧州で出る脳サラダの中身が今までとどう違うのかが気になります。
レイク面の一曲目とパーマー面の二曲目も結構好きだ→W1
どうせ再発するならデラックスエディションとかにして
アウトテイクとか入れたらいいのに
多少はそういう音源残ってんだろ?
いやぁ、無いんじゃないの?
サンクチュアリ盤の愛浜のボーナストラックは良かった
本編より良かったw
うむ。
何が入ってるの
初めて愛浜聴いたけど、この頃のレイクのヴォーカルが一番
冴えて聴こえるのは自分だけ?
確かに当時のヲタが憤死したというのは分かるような気がするけど、
言われているほどカス盤ではないなという気がしますたw
886 :
名無しがここにいてほしい:2008/08/01(金) 23:12:52 ID:bks5rihM
タイトルで損してる、愛の浜辺。あとジャケットデザインもマイナス。
曲はそう悪くない。
中年なりかけの零句が甘い声で身悶えしてる傍ら
ヤケクソでやたらファニーなシンセでファニーなフレーズ(お猿のかごやみたいな)を饒舌に引き倒すエマーソン。
70年代初期と変わらずドライでオフマイクなドラムで突っ走るカール。
一行目がキモ過ぎてやはり正視できないw
がキャナリオ、ギャンブラーといったフェードアウトしない曲は辛うじて聴き応えがある。
888 :
名無しがここにいてほしい:2008/08/01(金) 23:39:47 ID:HMCLNxk9
プログレを破壊したというインパクトでは
No1の座を譲らないよね
Love Beachは生きている間、もう聴く事は無いだろう。
では、
>>889のお葬式では、故人の意志を尊重し Love Beachで追悼したい。
891 :
名無しがここにいてほしい:2008/08/02(土) 09:10:59 ID:rniCeIJR
>>887 あの頃はファニーな音質に凝ってたんじゃない?
同じバハマで録音したその次のHonkyもそんな感じやん。
>>891 3以降GX-1の間抜けな音(今となっては愛着すら感じるけど)が無くなったのは、GX-1が壊れたから。
壊れなければおそらく今でもあの音だw
昨日近所のツタヤで
>>815 絵馬損氏が言ってたアナログシンセが付録の
大人の科学売っていたが、持ち合わせがなかったので諦めた(´・ω・`)ショボーン
モノクログラビアで、箪笥の間のエマーソン御大。本文にはモーグ博士について
見開き2ページの記事。来日時に太鼓の達人に興じる博士がお茶目ですた。
エマーソンの記事もあるのか!>大人科学
895 :
名無しがここにいてほしい:2008/08/04(月) 23:13:47 ID:neZn5TGK
買ったよ、大人の科学
この前のテルミンといい散財したくなるアイテムが多いわい
>>894 いや、御大はグラビアだけだよ。でもカッコヨス。
エマソンの水着グラビア・・・ゴクリ・・・
水上スキー?の写真はパンツ脱いでるらしい
ラブビーチってホントは写真集の予定だったんだなw
900 :
名無しがここにいてほしい:2008/08/06(水) 20:48:46 ID:5pnBApjJ
あまりにも評判が悪いので愛浜を買ってみた。
聴いてみた。
死にたくなった。
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵。∴∵
∴∵∴∵:。∴∵∴∵∴: --─- ∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵゜∴∵∴∵∴∵ (___ )(___ ) ∴∵。∴∵∴∵ ゜
∴∵∴∵∴:∵∴∵_ i/ = =ヽi ∴∵∴∵。∴∵∴
∴∵☆彡∴∵∵ //[|| 」 ||] ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵ / ヘ | | ____,ヽ | | ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴゚∴∵∴∵ /ヽ ノ ヽ__./ ∴∵∴∵:∴∵∴∵
∴∵∴∵ く / 三三三∠⌒> ∴:∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵
∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧
( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ ムチャシヤガッテ・・・
i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ /
三 | 三 | 三 | 三 |
∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪
三三 三三 三三 三三
902 :
名無しがここにいてほしい:2008/08/06(水) 22:34:22 ID:lutzgGJJ
9月に出る頭脳改革のデラックスエディション三枚組の詳細解る人居る?これって三十五周年記念盤だろうけど、三枚分もネタがあるんだろか?
延々とエルサレムや悪の経典聴かされるわけ?
907 :
名無しがここにいてほしい:2008/08/07(木) 20:37:59 ID:Z4Q2hyPf
俺の予想じゃ、一枚目…通常の頭脳改革 二枚目…DVDオーディオのステレオミックス 三枚目…フロム ザ ビギニングに入ってた頭脳改革収録曲のオルタナバージョンと頭脳改革シングルとライノ盤に入ってたインタビュー
908 :
名無しがここにいてほしい:2008/08/08(金) 01:38:13 ID:XPhrziqK
活動期間が短く、アルバム数枚で終わったにしては、
現在でも異常に評価の高いバンド
それ程、エマーソンのステージでのパフォーマンスは衝撃的でした
909 :
名無しがここにいてほしい:2008/08/08(金) 02:01:57 ID:RY/v8kwR
3枚組なら1枚DVDAにでもしてくれたらいいのになぁ
911 :
名無しがここにいてほしい:2008/08/08(金) 09:01:28 ID:RC11ut4P
グリッサンド萌え
>>910 ミクとか貼るのやめとけって
でもワロタ
これ作った人よっぽどELP好きなんだな
>>912 うp主も、多分ここの住人だと思うよ
ミクはただのボーカル代わりやん、脳内で変換すればいいやん
硬派な住人が批判にまわったりすると作者かわいそうじゃん
だからスレチはやめたほうがいいと思う
ネタとしては面白いけど曲が糞つまらんな…
新しいことをやってるって事では、ある意味プログレだよね
ライト層の多いニコ動でこんな曲上げるってのは反骨精神を感じるがな
プログレで検索すると色々出てきて楽しい
おっさんも結構いるんんだな
今回の廉価版紙ジャケ音質悪いんですか?
>>919 ライブは知らないけど
CDでは「スーパー・ノヴァ/コクー」(KICP716)に収録されてる。
スーパー・ノヴァ/コクーか
アマゾンでポチッてくる
ありり
わからんねー。
amazonって説明無いのも多いし、そんなので買う奴居るのかね。
特に三枚目が謎だなw
3ループ?
それこそ『永遠の謎』
sanctuary盤の頭脳改革について下記の記事を見つけた。
コレが本当なら、欠陥商品だね。
”ライノ・レコードが5.1chサラウンド用にリミックスした新しいマスターのフロント2chだけ使用してCDを制作したと思われ
キーボードは聞こえんわ、ボーカルにエコーはかかってないわ楽器のバランスも滅茶苦茶(ボーカルの音量がめちゃでかい)。
全然別モノの『Brain Salad Surgery』が誕生しちまった。 ”
それはだいぶ前の話で現行盤は直ってるはず。
結局、CD2枚組+SACDかDVDオーディオ?
エマーソン御大の新譜・初回限定盤の方がマシのようなキガス
>>931 発売してんのかねー
どこにも無い、密林も盆明け出荷らしいし
聴きたいよぉ
20日発売でしょ?
おお!
ホウダウンっぽくもありレイクっぽくもあるねw
エマーソン、レイク&パーマーの人気作『展覧会の絵』がデラックス・エディション化
ブックレットのインタビューは国内盤で出してもらえないと読めないなぁ。
レコード会社の断末魔の叫びなのかね。
音楽配信も含めた売り上げが、往時のCDのみの売り上げの何割に過ぎないと聞くが。
939 :
名無しがここにいてほしい:2008/08/19(火) 12:00:38 ID:bWVH2epG
次はラヴビーチDX版。
ELP終業式とバハマを満喫するエマーソン親子収録DVD。
83年くらいのロッキンFに、キースの手による「ELP最後のステージ」の絵が掲載されていた
自分自身を犬キャラで描いていた。
>>939 愛浜とホンキーを抱き合わせとかだったらワロス
脳サラダDXいつの間にか枚数が2枚に減っとるがな
何か凹むわ
>>942 尼だと3じゃね?2だったらDVDオーディオで確定か
>>925のページが更新されてるけど
DVD-AudioじゃなくてSA-CDみたいだね
どっちにしてもプレーヤーないから聴けないけどさ
Brain Salad Surgery初めて聴いたけどBenny The Bouncerてのが極めてうっとおしい。
ELPファンはこういうのも許容範囲なんですか?
ELPのアルバムには個人的な嗜好の違いはあれ、1曲はどうでもいいのが入っている
947 :
名無しがここにいてほしい:2008/08/29(金) 23:50:03 ID:8ZSxx51p
ラブビーチったってしょうがねーじゃねーか出しちまったもんわよ、そりゃ俺だってすげー腹も立ったけどよ、しょーがねーじゃねーか
「tarkus」や「脳みそサラダ」は良かったじゃねーかよ、だったらそれだけ聞いてりゃいいじゃねーか
エマーソンのエゴ曲(ベニー)
レイクのエゴ曲(ターンミーオン)
パーマーのエゴ曲は中々入れてもらえない。
>>947 まあジャケット見れば内容は想像つくから。
凄いオールスターメンバー(あ、キーボードは違うか)でロジャーディーンであの内容の某バンドの方がはるかに悪質w
>>948 パーマーのエゴは作曲ではなく、ステージに現れるからね。
長尺なドラムソロやら、空手で鍛え抜かれた体を披露したり。
その意味ではレディースアンドジェントルメンのドラムソロが「入れてもらった」例かも。
でもさ、タルカスのオスティナートはカールの案だぜ
カールのエゴ曲は「トッカータ」があるじゃないか。
但し傑作。
>>953 あればかりはカールスタイルのドラミング以外考えられないからね。
「トッカータ」、ようつべの動画は見ててすごいよ。
チャイム叩きながら(ハンマー)、ティンパニ(マレット)、間髪入れず両手マレット。
凄いドラマーだけど同時に凄いパーカッショニストである。
神田さんの「タルカス」もさすがだけど、彼女は脚技がないからな。
ようつべでパーマーのスネアだけのパフォーマンス見たことあるけど、
それもすごかった。
trilogyが一番好きって人いらっしゃるか?
そんなに好きじゃない?
「永遠の謎」は好きだよ。
「ホウダウン」とか「奈落のボレロ」はライブ盤の方が(・∀・)イイ!
って、アルバムじゃなくて曲自体の「トリロジー」ってことだったのかな?
Keith Emerson Band の新譜が出てるのに、何故ろくに話題になってないんだ。
>960
レイクの歌声には失望するだけだから、レイクはいなくてもいいけど、
カールもいないんじゃキーススレでやってくれということだ。
すいません、どなたかフロムザビギニング・タルカスの和訳が載ってるページ知りませんか?
タミオンとかカーンイービルあたりは出てきたんですけど・・・
ヤフーやエキサイトの翻訳じゃダメなん?
964 :
名無しがここにいてほしい:2008/09/04(木) 22:59:45 ID:gKaMrZtd
カールパーマーバンドのDVD買って見たけど結構良い。
ギターのPaulBielatowiczかなりのハイテク。
BabarianとかTarkusとかキースのパートをギターで弾きまくり
突っ走ってる。
クラシックの要素もありカールも突っ込みまくりで本領発揮だがギターに追いつけない事もある。
エイジアよりこういうバンドがあってる。
>>959 アルバムでした。
>>958 そうなんですか。ライブはまだ聴いてないっす
elp初心者でとりあえず
1st tarkus 美術館の絵 と順に聴いてくじけそうになったけど
trilogyで大復活しました。
この先のアルバムも楽しみになってきました。
おれも好きだよ、手術館の絵。
きみも立派なELPマニアだね。ようこそELPの世界へ。
あ…
展覧会の絵の次は恐怖の頭脳改革だと、30年間思い込んでいた。
>>967 初期の最後のアルバムはワークスVol2ということですね。わかります。
ラブビーチ 945円 @アマゾン
カールパーマーはわしが育てた。
Amazonで昨日の朝ポチって今日の夕方届いた
>1 点 Carl Palmer Band [DVD]
>メーカー: The Carl Palmer Band (俳優)
>販売: Amazon.com Int'l Sales, Inc.
>¥ 1,471
>1 点 Live at the Royal Albert Hall [Live] [Import] [from UK] [CD]
>メーカー: Lake & Palmer Emerson (アーティスト)
>販売: Amazon.com Int'l Sales, Inc.
>¥ 1,804
何だ(俳優)ってw。しかしDVDのくせにこの安さは異常
やっぱりティンパニとチャイム、銅鑼は組んで欲しかったなぁ。
タルカスの銅鑼は合図代わりだから。
ELPの楽曲と被るのでエマーソンはともかく、レイクの歌声がないのが意外と不満に感じた。
改めて映像で見るとカールのテクニックはすごいね。俺の両手よりカールの右手の方が細かく拍てている。
972 :
969:2008/09/07(日) 11:47:11 ID:OOJGXYiC
デラックスエディションがちょっとずつ安くなってるな。頭脳の3枚組の内訳ってどうなってたっけ?
974 :
名無しがここにいてほしい:2008/09/08(月) 00:01:55 ID:J65ifsD5
カールは60前であのパワーは凄い。
アランホワイトと比べるとこんなに差が出るかという感じ
975 :
名無しがここにいてほしい:2008/09/08(月) 00:39:07 ID:8VHq72pd
エマーソンレイクパーマ
スンマソンブサイクパーマン
ぱーやんに謝れ。なんだ、メタボ関西少年とか。言いすぎだぞ。
マスクの下はグレッグレイクだって知って言ってるんだろな、無礼者が。
978 :
名無しがここにいてほしい:2008/09/09(火) 13:25:02 ID:EuHzKX5o
ロイヤルアルバートホールのDVDとワークスライブのDVDでのパイレーツ(だっちゅうの)はどっちのほうが良い?
購入の参考にします
979 :
名無しがここにいてほしい:2008/09/09(火) 14:21:53 ID:XzHHhQXP
エマーソン レイク パウエル聴いたが何か音づかいがニュース番組のopみたいで良いな。
あの手の音楽は大好物だ。
メロは比較的チーチーパッパだがところどころコードが難解で正確なコピーは難しい>ザ・スコア
大昔の新日本プロレスでJ・ベックのスターサークル使っていた頃、
当時のオタが『ベックはロック界のカール・ゴッチ』とか言っていたが
ELパウエルだとロック界の誰になるんだろう?
へぇ。そのまま使ってるっぽいねぇ
985 :
名無しがここにいてほしい:2008/09/10(水) 09:48:30 ID:XpLAdIZi
>>982 最強タッグで実現していたレイス、ニック組とかになるかも?
ELパーマーだとテキサスアウトローズかな。いやBI砲か。
どうでもいいけど、長州力のテーマ(パワーフォール?)はテクノだったなw