新譜やっときた マーク・ボニーラの声はジョン・ウェットン系だね (ウェットンほど湿ってないけど) ギターは器用なんだけど平熱で印象薄い エマーソンの音楽としてはどうでもいいって感じ ピアノぼろぼろ 他人の曲をまとめるのは上手いのに 自分のオリジナル曲の構成は(ry 10月の公演は行くけれど 周囲に合わせて立っても地蔵になりそうな予感
953 :
名無しがここにいてほしい :2008/08/30(土) 11:09:47 ID:HAFwFOiJ
エラソー
断っておくが、ファンだけど信者じゃない 正直に感想を書いて何が偉そうなのか 今回の新譜を手放しで誉めるヤツなんて レコード会社やプロモーターの工作員臭いぜ オープニングは『トリロジー』 組曲のキモは『タルカス』 『マランボ』は『キャナリオ』 使い古されたネタを自信作みたいに言われてもね エマーソンは友好的なイエスマンに囲まれて好き勝手に演るよりも グレッグ・レイクみたいなしつこい要求と駄目出しで磨きをかけるほうが 良い作品を作ることができるんじゃないか
> エマーソンは友好的なイエスマンに囲まれて好き勝手に演るよりも > グレッグ・レイクみたいなしつこい要求と駄目出しで磨きをかけるほうが > 良い作品を作ることができるんじゃないか ↑ ここんとこは異議なし
>>954 思ってても言っちゃいけないこともあるよね^^;;
グレッグ・レイクがしつこい要求と駄目出ししてたなんて初めて聞いた。 DVDのレコーディング時の映像見ると、なんとかキースに合わせて 付いて行ってるって感じだけど。 結成当時数千万もしたmoogを買えと要求した話は聞いた事ある。
>断っておくが、ファンだけど信者じゃない >正直に感想を書いて何が偉そうなのか 多分、感想の部分ではなく >周囲に合わせて立っても地蔵になりそうな予感 この部分がエラソーっておもわれたんだろ >今回の新譜を手放しで誉めるヤツなんて >レコード会社やプロモーターの工作員臭いぜ これは思い込み。
15年前せっかくの再結成でもああだったんだし、腕の手術と還暦を乗り越えての 今回のアルバムは奇跡的な出来だよ。 いまさら音域が5度くらいしかないダミ声のデブ連れてきてどうしようというんだろう? なんていったらいい杉かもしれないけど、少なくとも現状では創造の障壁でしかない。 いま再結成しても、多少リバーブの薄い、さらに歌唱力の弱体化した黒月や熱席にしかならないだろう。
コンサート中にKYな地蔵を見付けたら
>>952 ハケーン!と指差してやればよろし。
>>957 結局moogは買ってよかったね。
無かったら、あそこまで人気が出たかどうか。
>>959 プレイヤーは諦めて作曲とかアレンジとかの道で頑張ってほしい・・・悲しいけど
粘着キモイ
LATVIAでのセットリスト Intro ? Ignition 1st Presence Welcome Back Piano Concerto Bitches Crystal Malambo Touch & Go Lucky Man Miles Away 1+2 Crusaders Cross Fugue Marche Train Finale The Barbarian Prelude to a Hope From the Beginning Hoedown Tarkus Fanfare Nutrocker Lucky Manがない。Marc Bonillaのアレンジよかったのに。
すまん読み落としてた。Lucky Manあった。
今新譜のCD聴いてるけど、 DVDでの印象と全然違う 所々でエマーソンの個性っていうか手くせが聞けて、あーと思うだけか 最初ELP、途中からYES,、最後はエマーソンか 途中のYESっぽいところがいらなかったな。 ヴォーカルのせいだろうな 元気をくれてありがとう>ボニラってところか
まぁ簡単に言い切ると今作でのエマーソンは、 なんとかいうハードロックギタリストの操り人形で、 そんなキースを聴いて満足かというと・・・
キーボードトリオって形態に固執するあまり 妙に排他的になってるファンって多いよな。
きてくれるだけでいいんだ夜!文句あるヤツは見に来るな!
>>965 経典はリストから外れたのか(´・ω・`)ショボーン
キルミンスターから、俺のMySpaceにフレンドリクエスト来た。
バーバリアンやるのか。驚きだ。
>>971 三曲目Welcome Backじゃない?ちがうのかな?
>>975 ああホントだ。指摘アリガトン
パート2は演奏しているんだね。
977 :
名無しがここにいてほしい :2008/09/01(月) 20:31:28 ID:2dLrk+8E
978 :
965 :2008/09/01(月) 23:03:06 ID:908bEq50
あくまでもラトビアでのセットリストだからね。 日本でもこのとおりやるかどうかはわからないよ。
979 :
名無しがここにいてほしい :2008/09/01(月) 23:48:59 ID:u5aRoZj4
ジュピターはやらんのか?組曲で1番好きなパートだったんだが…個人的にTOUCH&GOはもういい。あれはドラムがコージーじゃないとダメだ。
980 :
名無しがここにいてほしい :2008/09/01(月) 23:56:38 ID:Dk8NrFTy
ドラムはカールに決まってんだろう
勘違いしてる奴と文字の読めない奴が大杉
チェンジングステイツ、キャナリオ、プレインフォーキープス、 トーキンバウト、ラバートゥーラバー、スコア、、、 タッチ&ゴーもビッチズクリスタルももういいから、 やってもらわなきゃいけない曲がごろごろしてるぞ
永遠の謎なんて無理かな? 多くのパートをギターに任せれば出来なくはなさそう。
>>979 Marche Train がジュピターじゃんw
恐らくその模様がようつべにあったけど、 前に比べてヴォーカルに磨きがかかっているな。 リズム隊も前より熱い!
今回の新譜、キースのがんばりには感服したけど、もうちょっと静かな曲とハードな曲のバランスを考えて欲しかった気がする。 この前のライブでも、アコースティックで静かな曲もあったはずなのに、今回は全体に力で押しまくっている感じで...。 それでも、ここ10数年の作品ではベストなのは間違いない。 それから、ピアノの音、いじりすぎじゃない?
>>986 俺はBlack moonの方が好きだな。
In the Hot Seatは一回聴いただけで「だめだこりゃ」で
本当に2回目聴いていない。捨ててはいないけど。
ライブではメリハリつけるだろうね。
追加公演どうしようかなーと迷ってたら もう先行予約始まっていた。 あのホールいいのかな?
>>987 POPにし(過ぎ)たELPだから、幼稚ではあるけど(特にカールのドラム)決して悪くはないよね>黒月
アナザー・フロンティアをタイトなキーボードトリオ・サウンドにまとめたチェンジング・ステイツは勿論最高だが、
レイクとエマーソンの持ち味がうまく合致したフェアウェル・トゥー・アームズが、永遠の謎、トリロジー以来の隠れ名曲。
あの雄大なエンディングのモーグ・ソロ、たまんねえ。
ブラック・ムーン・ツアーの初期には演奏してたのに、途中からセットから外されたのはなんでだろう?
>>989 ちょっと論点ずれるだろうけど・・・
あの当時POP化が進んだのは一応しょうがないとして、
ELPは勘違いしたのかな
ジェネシスや日本でも四人囃子はちょっと良かったのに
エマーソンの場合、本当に使う機材の興味で曲の印象が変わるからな
今回は矢張りグレッグレイクの存在を認識した
YESみたいなつまらない曲はやめて欲しいな
あらしでも釣りでもない率直な意見。 新譜、誰が聞いても再結成ELP以降では一番の快作だと思ってたから みんなの意見が意外でしょうがない それに、マーク・ボニーラの献身的かつ効果的な貢献が あまりにも評価されていないのが理解できない…っつーか、 今年は2008年であって、1970年代じゃないってことと 今レイク連れてきたところで、この新譜より良い物ができるわけないってことは みんな、わかってるるよね?
正確に言うと「分かりたくない」だがな。 あの「紅顔の美少年」「白馬の王子」がサラサラのロングヘアーで ギターをひざに乗せ、甘美なボーイソプラノで切々と歌い上げる日が戻ってくる おれたちはそう信じているんだ。
995 :
名無しがここにいてほしい :2008/09/04(木) 01:37:22 ID:O1Cb3pJn
付録のDVD観て唖然としたのだけれど キースって思いつきの即興マンセーで 一度弾いたフレーズは二度と弾けないの? (自分でそう発言していた) それを曲に仕上げたボニーラ、アンタは偉い…
、
1000 :
名無しがここにいてほしい :2008/09/04(木) 02:49:03 ID:GoVbk0wu
キースジャレット
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread .. + ..:. .. .. + :. . +.. . : .. + .. . .. :.. __ .. . + |: | |: | .(二二混二二O |迷 ..:+ .. ありがとう1000行ったよ・・・ ∧∧ |: | 次スレもconfusionしようね /⌒ヽ),_|; |,_,, _,_,,_,〜(,, );;;;:;:;;;;:::ヽ,、 " "" """""""",, ""/; "" ,,, """ ""/:;;