●さあJavaプログラマ、首でも括るか!●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕様書無しさん
ガーン!!「マイクロソフト,Javaのサポートを段階的に廃止へ 」

http://www.zdnet.co.jp/enterprise/0107/19/01071901.html

Javaプログラマどうするよ?UNIXやMacの仕事はあるだろうが、
仮にもIEからJavaVMさえも外されたらWebプログラマもお陀仏
なのかなあ?WebデザインとかMac畑の人が多そうだから大丈夫かな?

とにかく、MSはこういうやり方はよくないと思うのだがな。

★SMGはどうなるんだろう?UNIXかな?
2仕様書無しさん:2001/07/22(日) 00:56
Linuxが普及してくるんでない?
3仕様書無しさん:2001/07/22(日) 00:56
4仕様書無しさん:2001/07/22(日) 00:56
つか今日、FRAMEWORKやってみたけどC#バリバリいけるぞ。JAVAと栗卒。具体的に言うと、ボタンなどがオブジェクトになってるところだね。System.WinForms.Button b1;とか、Javaそのまんまじゃないか。
5仕様書無しさん :2001/07/22(日) 00:57
だからC#に移るって。
JAVAからなら、すぐ勉強出来るし・・・
6仕様書無しさん :2001/07/22(日) 00:58
>>2
まっとうなプログラマならともかく、WebデザインでJavaScript(書)描いてる素人さんには敷居が高いよ。
7仕様書無しさん:2001/07/22(日) 01:00
1はアンテナ低すぎ。
8仕様書無しさん:2001/07/22(日) 01:00
「WindowsXPにJavaVMを搭載しよう!」運動

http://slashdot.jp/article.pl?sid=01/07/21/0714251&mode=thread&threshold=
9仕様書無しさん:2001/07/22(日) 01:00
COBOLERが首をくくらずに居られるのがすごい。
COBOL、営業がいいんだな。
必要ないCOBOLのCGIを汎用機おいて作ったりして・・・Perlで十分だろ・・・
(日立、IBMとか・・・)
101:2001/07/22(日) 01:02
>>7
すまぬ。アンテナ伸ばしてなかった。
さげませう。
11仕様書無しさん:2001/07/22(日) 02:53
>>8

どうせ効果ないから無駄なことはやらない
12仕様書無しさん:2001/07/22(日) 12:08
MSVMはどうせ搭載してもらったところでJava2VMじゃないんだから、
いまさらあんな腐ったもんを搭載してもらう必要ない。

SunがJava2JREを簡単にダウンロードインストールする手段を作る
のをまつだけ。
13仕様書無しさん:2001/07/22(日) 12:15
いやだから>>8はメーカー製PCにJRE入れてもらおうって話じゃ?
俺はどうでもいいけど。
14仕様書無しさん:2001/07/22(日) 13:23
一般消費者やプログラマ組めないSEや
わけわかっていないアナリストなんかに対する印象として

「Javaは終わった」

という事を印象付けられた事の意味は大きい。

Javaメイン使いじゃないから関係無いし
スキルとしてのJava出来ますってのは得たので。
消えてもらってもかまわないな。
15仕様書無しさん:2001/07/22(日) 13:37
「アンテナ低い」って言い方はじめて聞いた。流行ってんの?
16仕様書無しさん:2001/07/22(日) 13:41
>>14
MSの汚いやりくちがまたまた発露したねえ。
まあ、相手がSunならお互い様だろうけど。
17仕様書無しさん:2001/07/22(日) 13:41
情報処理試験のJavaの扱いがどうなるか楽しみ。
18仕様書無しさん:2001/07/22(日) 13:45
>>17
変わらんって。VM(しかも超時代遅れのMSJVM)がプリインストール
済みかどうかなんてはっきり言ってどうでもいい話なのに、何で大騒
ぎになるのかという事がそもそもよく分からん。
19仕様書無しさん:2001/07/22(日) 13:47
要するに、Javaを持ち上げていた方々は、Javaを道具と見なして
仕事していたプログラム書きではなく、Java自体が好きな
言語ヲタが多数派だった、ということでよろしいですか?
20仕様書無しさん:2001/07/22(日) 13:47
>>8
俺がBillGatesならそうするが。
21仕様書無しさん:2001/07/22(日) 13:49
>>19
ちがうよ。Javaは楽だから
22仕様書無しさん:2001/07/22(日) 13:51
>>19
開発コアメンバーはカルトがかったカタワオタクに
なっているに違いないだろうね。既に守るものが出来て
しまったので、今更引けなくてワケワカな行動に出がち。

Javaに限ったことじゃなくて、MSだろうがAOLだろうが、
大企業になってしまったIT企業は、大なり小なりみんな
そうでしょう。
23仕様書無しさん:2001/07/22(日) 13:55
ま、昔から星の数ほど繰り返されてきた言語の誕生と繁栄、そして
氏のサイクルに、Javaもまた乗っかってしまった、てことですか
そうやってみんな、多くの言語を覚え、そして捨てていったんだよね
24仕様書無しさん:2001/07/22(日) 13:56
Javaは言語がどうと言うよりも
標準ライブラリが豊富なのがポイントだと思うがどうか?
25仕様書無しさん:2001/07/22(日) 13:58
JavaはSunには荷が重すぎた。C#もMSがやってる限りまともなもん
になるとは思えんし。
ああ、鬱だ。
26仕様書無しさん:2001/07/22(日) 14:06
>>25
そうかな、ソフトウェアの技術で言えばMSは世界一だぜ。
Sunはソフトよりもハードだったんじゃないか?
VC++、VBより出来がいい開発環境はないだろ。
27仕様書無しさん:2001/07/22(日) 14:07
>>26
力技、人海戦術、テスターをユーザーが行うなどの悪行三昧の結果
でも「技術」と呼ぶのね。
28仕様書無しさん:2001/07/22(日) 14:11
MSと松下(電器)って似たようなもんに思える。
29仕様書無しさん:2001/07/22(日) 14:11
>>27
結果的に製品が良くなりゃそれでいいんじゃない?
30仕様書無しさん:2001/07/22(日) 14:12
>>27
バカだね。
じゃ、WinやOfficeよりイイソフト作ってよ。
31仕様書無しさん:2001/07/22(日) 14:16
javascriptもだめになるんでしょうか?
32仕様書無しさん:2001/07/22(日) 14:19
開発効率から、Javaを選んでいる。
VC++なんて、VisualStudioを使わなきゃ開発できないが、Javaなら
Cygnusにviを入れただけの環境で、ぐりぐりGUIを組める。
開発する環境に、Windowsを強制するような言語は俺はやだね。
あと、納品ドキュメントを作るのに、javadocコマンド一発でできる
のも、ありがたい。
SolarisとWinNT間のクライアントサーバプログラムを書いているが、
どっちでも同じ言語で開発できるありがたさは捨てがたい。
33仕様書無しさん:2001/07/22(日) 14:19
>>32
JavaScriptとJavaは名前が似てるだけで中身は無関係だよ〜。
34仕様書無しさん:2001/07/22(日) 14:21
あぎょ。>>33>>32>>31 の間違いっす。失礼!
35仕様書無しさん:2001/07/22(日) 14:22
>>32
VisualStudio使わなきゃ開発できないって、開発効率の問題じゃ
ないような気が。お金がなくて買えないってだけの問題だろ。
36仕様書無しさん:2001/07/22(日) 14:27
>>35
全ての試験マシン・開発マシンに、VC++がインストールできる
なんて、恵まれた環境なのね。ワレとか、ライセンスごまかし
じゃないなら。
37仕様書無しさん:2001/07/22(日) 14:32
うちはちゃんと買ってるよ?元取れるし。
38  :2001/07/22(日) 14:42
だから、SunとMSだったら、Sunの方がはるかに極悪なんだって!
MSの方がまだクールだよ。

まくねり殺す。まくねり殺す。まくねり殺す。まくねり殺す。
まくねり殺す。まくねり殺す。まくねり殺す。まくねり殺す。
まくねり殺す。まくねり殺す。まくねり殺す。まくねり殺す。
まくねり殺す。まくねり殺す。まくねり殺す。まくねり殺す。
まくねり殺す。まくねり殺す。まくねり殺す。まくねり殺す。
まくねり殺す。まくねり殺す。まくねり殺す。まくねり殺す。
39仕様書無しさん:2001/07/22(日) 14:43
WinでVC++やVB使った方が儲けるでしょ。
儲けに比べりゃライセンス料なんて安い安い。
ところでJavaよりVBやASPの方が速いのはなぜ?
4032:2001/07/22(日) 14:45
>>37
お金の問題じゃないよ。
ライセンスフリーの環境で、エディター一本でデバッグできる身軽さ
というのがありがたいわけ。CygnusとviとSDKを持っていけば
どこでも、お客さんの環境でデバッグできてしまう。
41仕様書無しさん:2001/07/22(日) 14:48
>>39

Java ⇔ VB: VB の方が速い
JSP ⇔ ASP: JSP の方が速い

両方開発経験のある俺的にはこんな感じだと思ってる。
42仕様書無しさん:2001/07/22(日) 14:49
>>40
そのとおりだ。
それがわからん客はどんどんM$にみつぎなされ。
43仕様書無しさん:2001/07/22(日) 15:01
CygnusはGPLじゃなかったっけ?
44仕様書無しさん:2001/07/22(日) 15:04
そうだね、普段から貢いでる優良顧客だから「金払ってるかどうか」
という発想しか出てこないんだね。
45仕様書無しさん:2001/07/22(日) 15:13
どっちがどっちを批判するにしてもそうだが
両方の環境で同時期に同じだけ経験積んでるのか?
そうでないなら批判じゃなく非難にしかならんと思うが。
46仕様書無しさん:2001/07/22(日) 15:26
JavaやるとMSの開発から離れたくなるね
なんでもいいから早くC#来ないかなぁ
47仕様書無しさん:2001/07/22(日) 15:27
おい、C#にInputStreamあるが、JAVAと同じか?答えろ低学歴プログラマー。
48仕様書無しさん:2001/07/22(日) 15:30
学歴の話をする時にはまず自分から学歴晒してね♪
ところでJAVAとC#でInputStreamが同じでなくちゃいけない理由があるの?
49仕様書無しさん:2001/07/22(日) 15:46
>>47
同じなわけねぇだろ、このvokeが。
50仕様書無しさん:2001/07/22(日) 15:46
>>41
>両方開発経験のある俺的にはこんな感じだと思ってる。

思ってるだけならだまっとれや、カス。
51仕様書無しさん:2001/07/22(日) 15:47
http://www.zdnet.co.jp/news/0107/21/b_0720_12.html
それでもMicrosoftに脅威のJava
52仕様書無しさん:2001/07/22(日) 15:49
MS:技術よりもマーケティングとFUD戦略で顧客の囲い込みを行う
  ことを優先して現在の地位を築いた金の亡者
Sun:MSに張り合う能力もないくせに、事あるごとにたてついて
  その結果ディベロッパーに迷惑を掛けつづける無能アホ集団

SunよりはMSの方がましだろうね。MSは存在価値があるが、
Sunは存在価値ない。
53仕様書無しさん:2001/07/22(日) 15:51
Javaなんてどうせ安置M$のためのおもちゃだろ。
M$が何しようとJavaキティは意固地になって使い続けるだろうよ。
54仕様書無しさん:2001/07/22(日) 15:53
>48
MITよMITMITMIT。
C#はJavaのパクリ言語なんだから、同じで然りだろうが酒カス。
55仕様書無しさん:2001/07/22(日) 15:56
>>54
武蔵工業大学か?
56仕様書無しさん:2001/07/22(日) 15:57
>>55
室蘭工業大学だろ。
57仕様書無しさん:2001/07/22(日) 15:57
武蔵工業大学?
58はいはいっと。:2001/07/22(日) 15:57
夏厨っぽい進行になってきた。
59仕様書無しさん:2001/07/22(日) 16:01
JavaもC#も齧ったぐらいだけど言語としてはC#の方が何かと楽だなぁ。
トータルでどうなるかはライブラリのでき次第。
なんにしてもWinがエンドユーザ向け市場で
トップシェアとってる限りC#は流行るっしょ。
で、そこで育ったPGが業務システム開発にも流れ込んでくる。
技術の話じゃなくて戦略の問題。
アカパックが異様に安いのもそのためだろうし。
60仕様書無しさん:2001/07/22(日) 16:02
MITったらミシシッピ工科大学しかないだろがVOKEDOMO!!!!
61逝って良しの1:2001/07/22(日) 16:03
モナー工科大学
62仕様書無しさん:2001/07/22(日) 16:05
なんでJavaプログラマにクビくくらせたがる奴があちこちに
いっぱいいるんだろ?なんかひどい目にでもあったのかな?

Javaが(Java言語だけじゃなくて、マルチスレッドプログラミング
のこととかネットワークの事とかOSの事とかも含めて)本当に使い
こなせているプログラマなら、別に言語が廃れても困らないはずだが…
63仕様書無しさん:2001/07/22(日) 16:08
>>59
> 齧ったぐらいだけど

難しい漢字使うな、VOKE。読み方わかんねぇぞ。
64仕様書無しさん:2001/07/22(日) 16:08
だからネタだって
65仕様書無しさん:2001/07/22(日) 16:09
>>63
齧った=かじった
IMEが勝手に出すんだYO!
6663:2001/07/22(日) 16:10
>>65
ありがとう。
67仕様書無しさん:2001/07/22(日) 16:10
.NET Framework SDKのライブラリもデカいじゃん。
オレ英語できんからスゲー必死、よけいにデカく感じる(藁
68仕様書無しさん:2001/07/22(日) 16:10
>63
ク九九。やはり低学歴プログラマは存在した。そんなもの俺が居た中学校の中学生でも読めるぞ。かじるだかじる。一偏氏ねよテメー。
69仕様書無しさん:2001/07/22(日) 16:11
UNIX,Java派→snob Windows,C#派→衆愚的

所詮道具なんだからポリシー一緒にして語らなくてもいいじゃんよ。
70仕様書無しさん:2001/07/22(日) 16:13
>>4
β2にしたほうがいいよ。
かなりクラスライブラリ変更になってるから。
System.WinForms.Button → System.Windows.Forms.Button

>>12
バージョンが古いのは裁判などのせいだが、
Sun製よりMSVMが優れていたのは誰もが知っていること。

>>14
ひじょーに同意。

>>17
標準化されるC#こそ採用されるべき。
71仕様書無しさん:2001/07/22(日) 16:14
Java房必死の抵抗だな(藁
72仕様書無しさん:2001/07/22(日) 16:15
>>68
あのー、高学歴ですが読めません。なにか?
73仕様書無しさん:2001/07/22(日) 16:15
>>71
VB厨が釣れた!!
74仕様書無しさん:2001/07/22(日) 16:16
定着してくれるんならどっちだっていい(藁
どっちも先が見えないのが一番こまる。
75仕様書無しさん:2001/07/22(日) 16:17
>>70
>Sun製よりMSVMが優れていたのは誰もが知っていること。
ワラタ
76仕様書無しさん:2001/07/22(日) 16:17
とりあえず>>71のコテハン齧る君にしてくれ
77仕様書無しさん:2001/07/22(日) 16:17
>>74
どっちも先が見えないし
10年前から考えても先が見えた技術なんてあったか?
78仕様書無しさん:2001/07/22(日) 16:18
とりあえずJavaのマルチプラットホームという理想は大失敗。
一度書いても9割以上のコンピュータで動かないのでは意味がない。
79仕様書無しさん:2001/07/22(日) 16:21
今Javaで食ってる人ってほとんど一般ユーザーはターゲットじゃないから
全然問題ないし。何を煽ってるのか全く分からん。
80仕様書無しさん:2001/07/22(日) 16:21
>>78
失敗っつうか、86系用とSPARC用にしか、VM開発して
ないんじゃないの?
そもそもそれ以外のマシンでVM開発してんのか?
81仕様書無しさん:2001/07/22(日) 16:22
.NET Framework SDKのライブラリを解説してる日本語サイトってない?

I can't understand English.(鬱
82仕様書無しさん:2001/07/22(日) 16:22
>>77
WinAPIの仕様は10年近く生き延びてる。これ重要。
83仕様書無しさん:2001/07/22(日) 16:23
>81
これだから低学歴は困るんだよ。このTINKASU!!!
84仕様書無しさん:2001/07/22(日) 16:25
きたー!きたー!服部道子です!
85仕様書無しさん:2001/07/22(日) 16:27
>>80
86:系っていってもいろいろなOSがあるでしょう。
とにかくWindows上でアプリもアプレットも動かないのは大きいということ。
これから配布する? Sunにそれがうまくできるわけない。
86仕様書無しさん:2001/07/22(日) 16:33
配布済みでなければいけないのでしょうか?
FlashのPlugInとおなじでいいじゃない。
87仕様書無しさん:2001/07/22(日) 16:41
88仕様書無しさん:2001/07/22(日) 16:44
>>82
.NETまでの運命と思われ
>>85
業務でアプレット開発する奴はいないと思われ
89仕様書無しさん:2001/07/22(日) 16:47
>>88
>業務でアプレット開発する奴はいないと思われ
最初はすごく期待されていたんだよ。
今じゃすべて転んだけど。

サーブレットが登場してよかったな・ヲイ
90仕様書無しさん:2001/07/22(日) 16:48
>>89
バカ?
91仕様書無しさん:2001/07/22(日) 16:49
どのあたりがバカなのか説明してくれYO
92仕様書無しさん:2001/07/22(日) 16:51
アプレットとサーブレットしか知らなさそうなところ (藁
93仕様書無しさん:2001/07/22(日) 16:53
>>89 のどこにも間違いは見当たらないが。
94仕様書無しさん:2001/07/22(日) 16:55
>>93
自作自演ご苦労様
95仕様書無しさん:2001/07/22(日) 16:55
>>89
事実は事実
96仕様書無しさん:2001/07/22(日) 16:57
>>94
違うつーの。勝手に決めつけんな。
97仕様書無しさん:2001/07/22(日) 16:58
>>94
ちがうって。
>>95
誰に何を言いたいんだ?大丈夫か?
98仕様書無しさん:2001/07/22(日) 17:06
このスレ成長が早いな、、、
99仕様書無しさん:2001/07/22(日) 17:11
アホが一人まぎれ込むとどこでもそうなる。
100仕様書無しさん:2001/07/22(日) 17:13
オマエモナー
101仕様書無しさん:2001/07/22(日) 17:16
2chで最初から最後まで有意義かつ紳士的に話の進んだスレなんてあるのか?(笑)
102仕様書無しさん:2001/07/22(日) 17:23
オープンソース版.NETプロジェクトは知的所有権侵害?

http://www.zdnet.co.jp/news/0107/21/b_0720_01.html

先ごろ,Linuxで.NETクローンを開発するプロジェクト「Mono」が立ちあがった(7月10日の記事参照)。だが,早くもこれが知的所有権問題に発展する可能性が出てきた。Microsoftのデベロッパー製品開発グループプログラム部長,Tony Goodhew氏は,Monoが,オープンソースコードと.NETソフトを交ぜた場合,ライセンス問題を引き起こす恐れがあると警告した。

(以降省略)
103仕様書無しさん:2001/07/22(日) 17:24
>>102
Microsoft死んでくれ。頼む。君がいると世界が呼吸できなくなるんだ。
104仕様書無しさん:2001/07/22(日) 17:25
>>102
技術板のC#スレで既出
105げいちゅ:2001/07/22(日) 17:28
せっかく作った.NETをオプソ乞食なLinux厨房に使わせるわけねーだろ?
106仕様書無しさん:2001/07/22(日) 17:32
ここまでFUDを行うMicrosoftを許していいのか?
司法省に聞いてみよう。
107仕様書無しさん:2001/07/22(日) 17:38
世界中に呼びかけてMSに同時にスパム贈るとかw
108仕様書無しさん:2001/07/22(日) 17:40
Code Redってなんでターゲットをホワイトハウスにしたんだろう?
普通MSだろうが。
109仕様書無しさん:2001/07/22(日) 17:41
105みたいなのってMSに税金のようにお金を払うのが楽しいのかねぇ?
それともMSの人間?
110仕様書無しさん:2001/07/22(日) 17:45
>>105
洗脳されている模様。
111仕様書無しさん:2001/07/22(日) 17:49
リナクサーみたいなケチなクレクレ厨房じゃ商売になんねーんだYO。
112げいちゅ:2001/07/22(日) 17:51
必要最低限のコストすら払うのが惜しいのならLinuxでJavaでも使ってろ。
あるいはLinux捨ててFreeBSDに寝返れば.NET使わせてやらないでもないよ(藁
113仕様書無しさん:2001/07/22(日) 17:53
1つのプラットフォームにこだわるのはダメっつーこと
114仕様書無しさん:2001/07/22(日) 17:53
>>111
会社にたかるよりはましと思われ。
115仕様書無しさん:2001/07/22(日) 17:55
>>114
それには同意
116仕様書無しさん:2001/07/22(日) 17:59
結局JavaはVBよりも短命だったか。
惜しいねぇ。
117仕様書無しさん:2001/07/22(日) 18:04
ちょっとまじめに語ろうよ。
実際Javaで食べているやつでApplet書いているやつってほとんどいないんだからね。
118仕様書無しさん:2001/07/22(日) 18:07
COBOLが全てを支配する。
119COBOLER:2001/07/22(日) 18:12
AS400まんせー
120仕様書無しさん:2001/07/22(日) 18:17
>>117
いや、無いことは無い。
俺は、去年、アプレットで1年食ったし、周りにもこれから
作ろうとしている人がいる。詳しくはいえんが。
研究関係とだけ言っておこう。
121仕様書無しさん:2001/07/22(日) 18:17
>>118
それはない。と一応つっこんどく。
122仕様書無しさん:2001/07/22(日) 18:27
>>120
「Javaはいかにしてマイナー言語となったか」
っていう研究?
123仕様書無しさん:2001/07/22(日) 18:34
>>120
T大でJavaGoの研究とか?
124仕様書無しさん:2001/07/22(日) 18:35
Blackdownの件を忘れてはいけない。
125仕様書無しさん:2001/07/22(日) 18:35
うまいジャワティーの作り方
126仕様書無しさん:2001/07/22(日) 21:12
イントラネット& Web ベースのシステム開発はまだまだ Applet つかうでしょう。
VB で作っても変更あるたびに全国の何百台ものマシンにインストールし直せません。
C# はネットワークインストール等どんなかんじ?
127仕様書無しさん:2001/07/22(日) 22:10
ここにいる低学歴どもはだれもレスしてないみたいだけど、
>>86の言うとおりだと思うよ。Plug-In機構をIEが持つ限り、MSがJavaVMの配布をやめようがJavaだってIE上で動くようにするのは可能。
アプリはSunがVM作ってる限り動くし。

.NETとJava。どっちが生き残るかはちょっと予測つかないけど・・・Javaの最大の悩みはJavaで書かれたキラーアプリが存在しないことだよね。Javaの特性を生かした必要不可欠なアプリが製作されたらクライアントサイドJavaももうちょっと見直されるんだろうけどねー。
今のJavaではサーバーサイドもいまいち、クライアントサイドは最悪、って感じだからなー。Sunもどこかで誰かがやってるような戦略の発表や研究に費やす金と力があったら、もう一度Javaの特性を見直してから「これやるならJavaしかねーべ!」的な戦略を求む、って感じかな。

ぼくはJava派だけど、Java以外にもUNIX-C、Pro-C、VC++、Delphi、VB等の業務経験有りでこれって標準的ではないのかと思われ。Javaでしかプログラム書けないとかいってる時点でとてもプログラムで飯食ってる人間とは思えないっす。
128仕様書無しさん:2001/07/22(日) 22:18
% tail +2 127
129仕様書無しさん:2001/07/22(日) 22:19
マルチプラットホームによる再利用性向上の利点って、
開発者サイドのみにあるのであって、ユーザに対しては
現在GUIがネイティブコードに比較して遅いとかのJava
のデメリットしか見えてこないよね。
そんな状況であるうちは、クライアントサイドは普及する
はずがない。

WebStartは、コレでなにかおもろいアプリが配布されるような
ことがあれば、何か変わるかもね。

でも、ソフトウェア・コンテンツでキラーになりうるものって、
現在はエロ関係だけなんだよねん…
130127:2001/07/22(日) 22:31
>>129

>>WebStartは、コレでなにかおもろいアプリが配布されるような
>>ことがあれば、何か変わるかもね。

かもねー。特に端末系がJavaにむかってる現状が唯一の救いだすな。ただ、端末系においても優位を保っていられる猶予は限られていると思うし、その間に何ができるかだね。

>>でも、ソフトウェア・コンテンツでキラーになりうるものって、
>>現在はエロ関係だけなんだよねん…

(W そかも。でも、キラーアプリといえばOffice系があるよ。現段階ではMS Officeが唯一キラーの称号にふさわしいパッケージだけどね。今後XMLがどう発展するかによっては新たな形態のOffice系が登場してキラー化してもおかしくないのでは・・・?ただ、XMLもスキーマ(DTD)開発の困難性があるから、提供されたスキーマ以外一般的な企業は使えないって言う状態ではMS Office帝国をJavaアプリが崩すなんてのは妄想レヴェルかもね。
131仕様書無しさん:2001/07/22(日) 22:34
>>127
君がもの凄くいやみに感じるのは俺の気のせいか?
132仕様書無しさん:2001/07/22(日) 22:35
Javaしか芸のないPGがいたら名乗れ!!
133127:2001/07/22(日) 22:37
>>131

(W (W (WWW いや、正解だと思うよ。 >>127の最初の一行は思いっきりイヤミ。
それ以外は、まともに書いたつもりだけど。それ以外の部分がイヤミに感じられたんだったら、文書の書き方勉強しなおして出直しだね・・・スマソ (W
134仕様書無しさん:2001/07/22(日) 22:39
泡の国のソフト屋さんが作ってるみたいだけどねー
よっぽどCPU速くないと使い物にならんだろうな
http://www.justsystem.co.jp/ark/
135127:2001/07/22(日) 22:51
>>134

こりゃ、商品レヴェルとは思えないな (W

XMLとXSLTの書き方解説みただけで一般人は拒否反応示しそう。一般消費者向け商品だったら、この難解な部位を以下に簡素化するかが勝負なのにね。
単にJavaで書きました、遅いです、MS Officeの最新版とは互換性とるまで時間かかります、でもXMLとXSLTのサポートはちょっぴりMSより上だったりします、じゃ勝てるわけねーべ。

・・・・文書読み返してみて思うに、↑こういう書き方がイヤミっぽいのか!? (泣
出直します。
136仕様書無しさん:2001/07/23(月) 00:24
>>135
なんかガンバテールみたいだが
2chじゃ並以下のイヤミだから安心しろ。

アドバイスすると学歴煽りだけは止めとけ.

でも、Arkの酷評はスジが違う。

「Javaでこんなことも出来るよ」という
技術的お遊びとしてみたらいいの。

どうひねっても元々Officeに勝てるわけないし。
JustはJavaでもこんなものが作れますよという
技術アピールの場だったのだ。反MS陣営として当然のことだろ。

高学歴ならそれくらい読みなさい。(逆学歴煽り(藁
137127:2001/07/23(月) 00:27
>>136

商品レヴェルでない → 研究だね!

ってつもりで書いたんだけど (W

逆学歴アオリしたいんだったらそれぐらいわかってくれないとねー (W
138仕様書無しさん:2001/07/23(月) 00:37
>>136
技術的お遊びなのに9800円で売っているのはなぜ?
139仕様書無しさん:2001/07/23(月) 00:46
体裁を繕っているだけさ。
開発者向けは事実上タダだし。
140仕様書無しさん:2001/07/23(月) 01:32
ここは重複スレです。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=prog&key=995455733&ls=50

移住してください
141 :2001/07/23(月) 01:34
142仕様書無しさん:2001/07/23(月) 20:26
COBOLが全てを支配する。
143COBOL ◆Z8Q0837k :01/09/11 09:08
COBOL さいこうー
144COBOL ◆F.6MREXo :01/09/11 09:11
COBOL さいてー
145COBOL ◆rllG7HCU :01/09/11 09:12
てすてす
146仕様書無しさん:01/10/15 16:54
MIT=モンテレー工科大学(メキシコの一流私立大学)
147仕様書無しさん:01/10/30 12:24
Javaが悪いとかいうけどさ、JavaServletやってんのよ、今。
結構いけそうだと思うんだけど。
何で書店にJavaServletの本がいっぱい出てるのかな?
その辺考えたらJavaもまだまだいけるんでないかな?
148仕様書無しさん:01/10/30 12:57
全然説明無い結果だけ文章だなぁ>>147

ま、147は、将来のコボラーもどき確定。
149  :01/10/30 13:55
つーか147は
IEからJavaVMがはずされる話をしているのに
Servletの話を持ち出してくる時点で
将来のコボラーもどきというより
現在、コボラーもどきの可能性が非常に高いと思われる
150147:01/10/30 15:20
なんか頓珍漢な話題を持ち出してしまったようで。スマソ。逝ってきます。
皆さんがんばってくださいね。
自分も馬鹿にされないようにがんばろうと思います。
151 :01/10/30 15:31
別にIEからVMがはずされてどうってこと無いでしょ。
今までだって、有って無いようなもんだったし。
147の言ってるようにJavaServletとかそういうので
活躍してるからJavaが衰退するなんて事はありえん。
152仕様書無しさん:01/10/30 16:47
Java擁護者ってどうしようもないなぁ。

>今までだって、有って無いようなもんだったし。
ダメダメじゃん。

>147の言ってるようにJavaServletとかそういうので
どこがどう良いのか書けって、書いてるだろ!
153仕様書無しさん:01/10/30 22:22
147じゃ無いけど、

ホームページの飾り程度のアプレット
  アプレットよりフラッシュの方が軽くていい

業務用クライアントアプリ
  客にランタイム入れさせればいいし、
  MSのJDK1.1なVMじゃテーブルも表示出来まへん。

一般向けクライアントアプリ
  そもそもクライアントJavaアプリが流行ったこと無いし、
  アプレットじゃセキュリティ制限がきつすぎて、
  大したアプリが書けなかった。

サーバーサイド
  かなり普及してきた上に、さらに増え続けてる。

今の状況がこんなもんだし、
MSがWindowsからJava外した所でなーんも変わっていないよ。
154仕様書無しさん:01/11/02 17:31
そういえば、さ。
組み込みJavaってはやってんの?
155仕様書無しさん:01/11/03 05:51
組み込みWindowsCEははやってるらしいよ。
156仕様書無しさん:01/11/03 06:23
>>153
おれ、将棋道場とかよくつかってるんだけど
157仕様書無しさん:01/11/29 17:54
Javaでウィルス作れないのは、元コボラーだからだよね。
コボラーも頑張ってシステムプログラミング出来るようになれYO!

http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/2001/1129/javaone3.htm
Javaの生みの親、James Gosling基調講演
「Javaにウイルスは存在しない」と信頼性の高さを強調
158仕様書無しさん:01/11/29 18:26
子ボラーだろうがなんだろうが、帳票まともに出んうちは
どの企業でも使えない。ペーパーレスなんぞ時代遅れの幻想に
まだしがみつきたいのかねぇ。まあ、>>153の言ってる事が
正解だね。あと2〜3年は基幹では使いもんにならないかな。
まあ、今ノウハウ積んどいてそれまでに勉強しとく事は
無駄ではないが...
どうでもいいが、マ板って書くやつが自分のプラットフォーム
しか頭に無いのが多いね。
組み込みからアプライアンスまでこんなにも幅広いのに、
それぞれのプラットフォームしか知らんのに、他の環境の事まで
知ったつもりでとやかく文句つけるヴァカは勝手にやってろ
って感じ。
159Javian:01/12/09 15:01
Blackdown の物は 俺の物!
俺の物は俺の物!
160仕様書無しさん:02/01/09 14:57
いまだ2げとずさー         
161仕様書無しさん:02/02/03 16:22
あげ
162KARA ◆yxe65WE6 :02/02/03 16:38
>>158
ブラウザに表示させて -> 印刷
じゃ駄目? 帳票も結構綺麗にでるよ
JSPってオフコンの印刷定義みたいなもんだし
163仕様書無しさん:02/02/03 17:02
>>158
「XMLで帳票出力」でどうよ?
エクセルの機能を肩代わりするXMLパーサがあればよし。

JavaはPrinterJobへ適当な書き込みしたグラフィックス
コンテキスト渡せば、どんなフォーマットでもプリント
アウト可能。
164仕様書無しさん:02/02/03 17:06
PDF + XFDF でええやん…
165仕様書無しさん:02/02/03 17:08
>>158
あるいは PDF を吐いてそれを印刷とかね。
166163:02/02/03 17:14
Win環境で帳票だしたいなら、JNI製ブリッジ使ってエクセル
ファイルに読み書きするというのもあるんだけどね。

Javaで開発が多いようだったら、そういうアプリケーションに
依存しない帳票作成機構を自社用ライブラリとしてPureJavaで
作っておくと、あとあと楽だよ。
167仕様書無しさん:02/02/03 17:17
PDFに吐くのいいよ!
まあIEでJavaサポートしなくなっても変わるテクノロジーは
イパーイあるからね。

168KARA ◆yxe65WE6 :02/02/03 17:17
JavaからのPDFを生成するには、

PDF生成ミドルウェアを使う
Mac OS XのCocoa環境を使う(Pure Javaじゃなくなるけど)

しかないのかな。CoreJavaには乗っからない?
169KARA ◆yxe65WE6 :02/02/03 17:23
こんなのがあるっすか
http://xml.apache.org/fop/index.html
170163:02/02/03 17:26
>>168
帳票にどういうフォーマットで文字を書いたり罫線引いたりするかは、
どう考えてもアプリケーション開発者の責任なので、今のコアAPIのプリン
タ出力インターフェイスより上位のレイヤーをコアに乗っけるというのは、
変な話な気がするなあ。今までどおり、ミドルを作るか誰かのミドルを
使うか、でいいんじゃないのかな?

StarOffice使うってのはどうなんだろ?
171仕様書無しさん:02/02/03 17:27
>>168
JSP で XFDF だけ作ってそれを当てこむ PDF フォームを作ればいい。
XFDF なんてただの XML。日本語は ￿ にしなきゃいけない、とか
癖あるけど。
172KARA ◆yxe65WE6 :02/02/03 17:32
>>170-171
なるほど、ありがとうございます
FDFとか勉強してみます
173仕様書無しさん:02/02/03 17:50
>>171 見事に文字化けた…
日本語は Unicode の  形式にしてやらないと Acrobat Reader で化けるかも。
っていうのは、普通 JSP の contentType="application/vnd.adobe.xfdf" に charset 属性
つけて文字コード指定するんだけど、これやるとクライアント側で Acrobat が立ち上がらず
「名前を付けて保存」になってしまう。んで省略して <%= %> で日本語を埋め込もうとすると
化ける (Tomcat 4)。静的な日本語はOK。苦肉の策として <%= %> で出力する日本語は
全部 &#xFFFF; 形式でやったらうまく表示された。

レイアウトは Word や Illustrator で作って Acrobat で PDF 化。データは Bean で生成、
JSP で XFDF 出力。埋め込み位置は項目名でマッピング。つうのが最近の俺の流行。
バックグラウンドで Acrobat 立ち上がるの遅いけど。
174163:02/02/03 18:00
おいらは専らバックグラウンドでExcel起動して、Java-COM
ブリッジドライバ使ってカキカキ。Win環境以外では使えない
諸刃の剣。素人にはお勧めしない。
175KARA ◆yxe65WE6 :02/02/03 18:06
>>173
おお、そのような方法が、こんど試してみます
(なんかExcelのグラフをJSPで生成させた仕事を思い出しました。
MS-Office Web コンポーネントを使ったんですが、文字化けで苦労したなぁ)
176仕様書無しさん:02/02/03 18:07
>>174
Excel なら JDBC-ODBC ブリッジドライバ経由でデータベースと
同じコードでアクセスできるのではなかろうか。使ったことないけど、
だれかやり方知ってる人いる?
177163:02/02/03 18:10
>>176
ExcelのODBCアクセスは、物凄く"変"なので、素人にはお勧めしない。
178KARA ◆yxe65WE6 :02/02/03 18:12
179KARA ◆yxe65WE6 :02/02/03 18:19
Java-COMブリッジはこれなのかなぁ
http://www.nevaobject.com/java/java2com/java2commain.htm
今度遊んでみます
180仕様書無しさん:02/02/03 18:27
ttp://www.hcn.zaq.ne.jp/no-ji/jcom/
Javaでxlsいじるのなら、
これは日本人のものだから、わかりやすくてすぐに使えたけど、
エクセルをいちいち起動するのがうざかった。
181仕様書無しさん:02/02/03 18:28
>>180
COMなんだから仕方ないさ。嫌ならエクセルファイル
フォーマット調べてバイナリ直で吐きなされ。
182仕様書無しさん:02/02/03 18:36
>>177
変っていうのは挙動が? どうせそれほど複雑な問い合わせは期待していないから、SQL が変
くらいなら外部リソースにしとけば良いような。挙動が変ならやばいけど。
183仕様書無しさん:02/02/05 13:01
これ使えるYO!日本語OK
http://www.inetsoft.com/
184仕様書無しさん:02/02/18 21:50
「Java」使い手、月額80万円
http://b2o.nikkei.co.jp/contents/news10/afternoon/20020218eimi032818.cfm


情報技術(IT)系の派遣技術者のうち、ネットワークに使う共通言語「Java」を
使える人材の需要が高まっている。派遣会社の受け入れ企業に対する請求額は月額80万円程度(首都圏)。
同じIT系でも比較的単純な業務に当たるプログラマーの料金が下落傾向なのと対照的だ
185 :02/02/18 23:13
>>184 一体何故ー??
186仕様書無しさん:02/02/18 23:44
それが現実なんだよ...
187仕様書無しさん:02/02/18 23:45
「Java 使えます」なんて抜かしてる連中 (や会社) が多い割に、
Java でまともに設計できる人間がほとんどいない。これでまた
VB⇒Java 移行組が増えてドキュソシステムがでっち上げられると。
188仕様書無しさん:02/03/01 21:25
もう話続かないの?
189仕様書無しさん:02/03/01 21:31
Sunはもっとまともなプラグ員作れ。
190仕様書無しさん:02/03/09 21:02
おい!SUNが動き出したぞ!

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020309-00000111-yom-bus_all

この件に関してはM$を応援するぜ!がんがれゲイツ!
191仕様書無しさん:02/03/09 21:07
氏ね、SUN。
>>190
>この件に関してはM$を応援するぜ!がんがれゲイツ!
激しく同意!
192仕様書無しさん:02/03/09 23:14
どっちもどっちだと思うが?
まぁWinでjava動かんでも別に困らんけどな。solarisで動けば。
winでサーバ作るなんて自殺行為だし。
193仕様書無しさん:02/03/09 23:18
どっちもどっちだと思うが?
まぁWinでjava動かんでも別に困らんけどな。solarisで動けば。
winでサーバ作るなんて自殺行為だし。
194仕様書無しさん:02/03/09 23:33
>>192
まあ、困る人もいれば困らない人もいるんだろうな。
でもSUNがMSを提訴したのは、困ってるからだよな。
何で困ってるんだと思う?>>192
195仕様書無しさん:02/03/09 23:42
>>192
なんでSolarisオンリーなアプリをJavaで作ってるの?
アンタがわけわからん。
196仕様書無しさん:02/03/10 00:44
>>195
Solarisオンリーなアプリというか
Javaはサーバ側で動けば良い
とかそういう話なんじゃない?
Solaris上でTomcatが動いてれば良いとか。
197仕様書無しさん:02/03/10 00:48
>>196
あー、Servletのロジック書いてるだけでえらそうにしてる、巷で最近増殖
してる似非Javatarね。
198仕様書無しさん:02/03/10 00:48
仕事の合間に半年勉強すれば言語くらい身につくだろう。
C++からC#だろうと、javaからC#だろうと同じだと思うのは俺だけか?
慣れの問題だと思うが・・・
199仕様書無しさん:02/03/10 00:56
>>195
アプレット動かしたいのかなぁ?
アプレット書けないや。と言うか,GUI書いたこと無いや。

>>197
EJBも書くがね。まぁservlet,jspはたまにやれと言われるから書いてるけど。
それが何か?
200仕様書無しさん:02/03/10 00:59
>>199
VB厨レベルと言う事です。
201VB厨:02/03/10 01:06
そっか。了解。
202仕様書無しさん:02/03/10 01:08
>>201
2ch的には0点。もっとコドモを演じろ!
203j2ee厨:02/03/10 01:17
VB1度も触ったことも無いのでね。

>>202
残念。経験不足ですまんね。
204仕様書無しさん:02/03/10 01:51
あげ
205仕様書無しさん:02/03/10 02:02
JAVAで仕事してるけど、
未だにVBで作るだけつくって、その後は全然触りたくない。
そんな仕事、くれきぼーん。
206仕様書無しさん:02/03/10 02:10
おーい、だれか>>205を翻訳してくれ。
207j2ee厨:02/03/10 02:26
未だにVBで,で切るんだろうな。
メンテ無しのVBプログラムが書きたいのではなかろうか。
208205:02/03/10 02:35
>>207
大正解♪
だって、楽じゃん。
VBのメンテなんてやりたかねぇよ。
209仕様書無しさん:02/03/10 03:41
>>208
君の雰囲気にVBはぴったりだよ。
210仕様書無しさん:02/03/10 04:32
>>209
おまえ、VB使いを馬鹿にしてるだろ。
211仕様書無しさん:02/03/10 05:04
>>210
いや、>>205を馬鹿にしてるんだと思うよ。
でもVB使いの大半が>>205と同じならその通りかも。
212仕様書無しさん:02/03/18 00:01
あの〜 VJってどうなんですか?
使っている方いらっしゃいますか?
213仕様書無しさん:02/03/18 00:06
Visual Jockey?
とかトボけてみる
214仕様書無しさん:02/03/18 00:17
VJはVisualStdio.NETを安く買うための存在。いやホントに
215仕様書無しさん:02/03/23 22:56
VJって久しぶりに聞いた・・・。
存在意義ないよね。
216仕様書無しさん:02/03/23 23:25
C#とVBとVJが三つ巴で
互いに存在を打ち消しあってる感じがする。
どれにコミットするのも不安。
217仕様書無しさん:02/03/23 23:28
>>216
VB6以前とVJはM$がサポートしなくなるから、安心していいよ。
218仕様書無しさん:02/03/24 05:08
「VJ.NET Beta2発表!」だってさ。
VS.NETと別系統なんだね。
219仕様書無しさん:02/03/24 06:17
このスレの>>1に飛んだらすぐに別画面にとぶんだけど…?
一生懸命記事をこぴって見たが意味がわからん記事だ

マイクロソフト,Javaのサポートを段階的に廃止へ

【海外記事】 2001.07.18

 マイクロソフトは7月17日の夜,同社がまもなく登場するWindows XPオペレーティングシステムで完全にJavaのサポートから手を引くとした記事によるダメージを抑えるべく迅速な行動に出た。

【記事ライセンス期限が切れたので削除いたしました】
220 :02/03/24 07:13
元々デスクトップアプリなんか仕事でやってる奴は少ない。
関係無いね。
221仕様書無しさん:02/03/24 12:15
220に同意。
222仕様書無しさん:02/03/24 13:01
サーバ市場からJavaがはずされるか、Windowsがはずされるか・・・。

どう考えても後者なんですけど。
223仕様書無しさん:02/03/24 14:28
サーバ市場からWindowsが外されるのは何時頃になりそうなんだい?
224仕様書無しさん:02/03/24 14:40
Winでサーバねぇ(プッ
225仕様書無しさん:02/03/24 14:40
>>222
いいや、微妙だ。

経営者は品質より知名度や目先のコストを選ぶ近視眼馬鹿が多いので、
ベータに勝ったVHSのような存在になるかもよ。

UNIXは知らないがWindowsは知っている企業経営者多いだろ?
初期費用に限ればWindowsは安上がりだし。
226仕様書無しさん:02/03/24 14:45
なにサーバの話?
>>226
オープンリレーサーバとか
ワレヅサーバとか
てなところかな(w
228仕様書無しさん:02/03/24 15:20
JAVAの開発環境って何とかなんない?
俺の非力なマシン(PU400)でもサクサク動く奴ないかな。
エディタで作るの寂しすぎるんですよ。
229 :02/03/24 15:31
>>228
知ってたらごめん
JDKというお勧めの開発環境がありますよ
しかもただ
230仕様書無しさん:02/03/24 15:35
>>225
そういうところは開発にキーマンがいない屑会社。

>>228
eclipse
231仕様書無しさん:02/03/24 15:42
サーバ管理した経験がある人間だと、
普通UNIXを選ぶと思う。
Winって、パッチ当てると動作が変わる機能があるし、
しかもあてないとワームにやられるからな。
UNIXでは一般的なワーム対策で困ったなんて経験ないし聞かないし。
232仕様書無しさん:02/03/24 16:29
UNIXが安泰=Javaが安泰ではないので要注意。
233仕様書無しさん:02/03/24 17:23
>>232
まあそうだろうけど
別に両方当分安泰そうだからいいじゃん
Javaはあれはあれで
サーバサイドと組みこみで残ってくだろうし。
234仕様書無しさん:02/03/24 17:56
良く解らんが、JAVAを使うって事は
Windowsも視野に入れてるって事じゃないの?
235 :02/03/24 18:00
>>228
SUN ENTERPRISE SERVER
236仕様書無しさん:02/03/24 18:26
>>234
どっちかっていうと
サーバーサイド
  UNIX/Linux/Solaris
クライアントサイド
  携帯端末
が今はアツいんではないかと。

もちろんWinの選択肢もあるがなー。
237仕様書無しさん:02/03/24 18:56
Windowsは開発専用か。
238仕様書無しさん:02/03/24 21:19
サーバーサイドJavaでHTML作って送ってあげれば
クサレWinクライアントでも解釈できるだろ。
「Windowsも視野」ってそういう意味でしょ?
239仕様書無しさん:02/03/24 21:50
>>238
当面はHTMLだが、少し未来のクライアントサイドはWebブラウザ
から離れる、というのがSunのJava展開方針。
240仕様書無しさん:02/03/24 22:20
>>239
おっとそれは知らなかったぞ。もちっと語って。
241仕様書無しさん:02/03/24 22:40
Java Web Startのこと?
自分で書いてるアプリをあれで配布できるようにしようと思ったら、
あれってサーブレットエンジン要るのな。
なんでそういう設計するんだろ?
どこの無料Webスペースでも配布できるようにして欲しかった。
でなきゃ普及しないよ・・・
242仕様書無しさん:02/03/24 23:37
javaが消えようと、C++が消えようと、そんなことはどうでもいい。
所詮はツールであり、泡技術だからな。
短期間で習得できるものは、すぐに消えていくよ。
もっと、根本にある事を学ばないと、同じ事の繰り返しだ。
243仕様書無しさん:02/03/25 00:04
もうVBやって7年だ。地に足ついた技術だね。
>>242
目からうろこが落ちました。
245仕様書無しさん:02/03/25 00:11
>>240
HTTP使って通信できる(SOAPとか)ようにシステム作っちゃえば
インターネットのインフラを利用してシステム構築が出来るってことかな?
HTMLよりはJavaのほうがGUI洗練されてるし。

そこでJavaのWrite Once Run Anywhereが生きると。
246仕様書無しさん:02/03/25 00:15
>>242
同意。
言語と心中せにゃならん奴は、どのみち・・・
247仕様書無しさん:02/03/25 23:12
>>245
う〜ん、そういう感じかあ・・・もちょっと先の話だね。
今、会社の同僚がクライアントJVMのバージョンのバラツキに
悩んでるから、当面はサーバーサイドだなと思ってるんだけど、
どう思う?

248仕様書無しさん:02/03/25 23:17
クライアントサイドではバージョンを固定して開発しないとどうしようもありません。
249仕様書無しさん:02/03/26 00:13
JDK1.5までは、バージョンが安定しないのは諦めよう。
一通りコア拡張が終わったら、その後はあんまり変な事をしなくなる…
と思いたい。
1.3と1.4でセキュリティマネージャからコンパイラから、何から何まで
違っていてびっくりしたよ。
250 :02/03/26 23:31
げげげっそんな変わってんの?
我が家のPCのJDKとTOMCATとAPACHE、そろって
バージョンアップしようと思ってたけど、どうしようかな。
251仕様書無しさん:02/03/27 00:02
ついでにJBossくらいいれとけ
252仕様書無しさん:02/03/27 01:08
ちょいと遅レスだが

>>247
たぶんしばらくはサーバーサイドだろうね。
まだ若いJavaが枯れてないのとJ2EEとかの絡みで
しばらくはバージョンの縛りになやまされるだろーから。

J2EEが本格的に導入されるようになれば徐々にクライアントサイドに
環境が降りてくるようになるのかもしれない。
特に携帯端末とかの組み込み系の部分で。

WebServiceはアプリケーションの配布にHTMLを利用してるだけ
っていう見方も出来るから、簡単にアプリケーションを配布できる
枠組みが出来上がればクライアントサイドにも浸透すると。


っていうのがSUNのヴぃじょんなのかな?
253仕様書無しさん:02/03/27 02:17
ITRON次第だな。
254 :02/03/28 23:48
しかしJ2EEは難しいな。
ServletとJSPとJDBCだけで済ませたいと思ってるオレは
負け犬ですか?
255仕様書無しさん:02/03/28 23:55
>>249
一言だけ言わせてください。

馬鹿!
256仕様書無しさん:02/03/28 23:55
「 〓〓〓 JAVA屋をけなすスレ 〓〓〓 」
が立つ日は意外に近い? 
257 :02/03/31 22:39
>>252&241
「JavaPress」最新号に「WebStart」
のってたけどクライアントアプリの新しいソリューション
になるかも知れないね。

>>251
Jakarta系、ほかにナニ使ってる?当方Struts
ただいま取り組み中。
258284:02/03/31 23:02
>257
StrutsとかのJakartaのプロダクトって、
業務で使わせてくれたりするんだろうか?
漏れんとこは動作保証とかバグ対応なんか
誰がするんだ?ってNGくらったよ。
httpdにApache使ってるくせに。
259仕様書無しさん:02/03/31 23:05
>>258
オプソなんだから、急ぐんならてめえで何とかしろ!じゃなければ
次のStableリリースまで指くわえて待ってろ!というのがJakartaの
方針かと。
260仕様書無しさん:02/03/31 23:08
strutsだけはやめとけ
261258:02/03/31 23:24
>259
正論。でも急遽掻き集められたVBistの
連中にフレームワーク用のパッケージを
造らせるより、JakaratのNightlyBuild
の方がよっぽど信頼が置けそう。

... 何で、少しでも良いから勉強してて
くれないのかなぁ。ほとんど1から教育
しながらなんて無理だって!!!

>260
う〜ん、妙にクセが強い雰囲気はあるねぇ。
struts絡みで何かあったんかい?
262仕様書無しさん:02/03/31 23:29
皆は、Javaを取り巻く技術だけにロイヤリティを感じてる?
それとも Java周りの技術 にも Sun にもロイヤリティを感じる?
263仕様書無しさん:02/03/31 23:40
>>262
俺はいまJava使いですが、別にJavaにはロイヤリティを感じて
いません。Sunは糞だと思ってます。つうか、そういう宗教
がかったロイヤリティを感じる必要があるのは、Sunの社員と
Javaが出来る「という事にして」売り出しをしている詐欺ベン
チャーだけでしょ。

俺は、仕事がJavaだから使ってるだけです。他で金になるなら
そっちに逝きます。別にC#でも構いません。
264仕様書無しさん:02/03/31 23:44
>>261
そりゃそうだ。自社の当てにならない技術者だけでクローズドな
仕様のフレームワーク作って自己満足している奴がよくいるが、
そんなオナニー技術担当責任者逝ってよし。いくらなんでもオマエ
ラの成果よりは、オプソのほうがマシだ。

265仕様書無しさん:02/04/01 00:01
JAVA屋はケータイに行くしかないのか?
つーか、ケータイアプリもキャリアごとにだいぶ組み方が違うからなぁ。
(特にドコモはau&j-phoneと結構違うからドコモ→auのアプリ移植は大変だった)
どうでも良いが、ケータイアプリはJAVAの癖に1ファイル1クラスで書くのやめれ。オブジェクト指向はどこに行った?
マヂ、読みづらい。
容量制限がキツイから仕方ないのかもしれないが。
266仕様書無しさん:02/04/01 00:03
遅レスだけど、

>>241
Servletエンジンなんていらないよ。
ちゃんと調べよう。

拡張子.jnlpのとき、MIMEタイプにapplication/x-java-jnlp-file
になるようにWebサーバを設定すればOK。
267 :02/04/01 22:45
ロイヤリティって、あれですか?
牛乳でいれる紅茶ですか?
268_:02/04/11 23:02
Java屋のみなさん、生きてます?
269仕様書無しさん:02/04/11 23:04
いよいよ、Javaコマンド起動で動かすアプリが増えて来たね
270仕様書無しさん:02/04/11 23:37
>>269
clix Hello みたいにね。
271仕様書無しさん:02/04/12 00:52
SOAPやUDDIをMSに押さえられてるのは苦しいな。
MSと一緒にやってるIBMがJava重視路線をどこまで続けるのか。
272仕様書無しさん:02/04/12 00:55
>>271
ハァ?
273仕様書無しさん:02/04/12 00:59
>>272
必死だな(w
274仕様書無しさん:02/04/12 01:00
>>271
痛すぎ!!
275仕様書無しさん:02/04/12 01:02
java信者、XMLで遅れをとって発狂寸前
276仕様書無しさん:02/04/12 01:02
>>271
ボケですか?マジですか?
277仕様書無しさん:02/04/12 01:04
java信者反論できず!(藁藁
278仕様書無しさん:02/04/12 01:05
>>271
ネタ:マジ=1:9

どうよ?
279仕様書無しさん:02/04/12 01:07
J2EE1.3で思いっきりSOAP-JMSやってますが…
280仕様書無しさん:02/04/12 01:43
JMSって結婚サービスですか?
281仕様書無しさん:02/04/12 01:55
googleで検索しちゃった人ハーケン。
282仕様書無しさん:02/04/12 02:20
javaって派遣などでは一番需要なかった?
283仕様書無しさん:02/04/12 02:23
>>282
Java PG=使い捨て という意味ではね。
284仕様書無しさん:02/04/12 02:28
JDKをインストールしたら、デスクトップにJava Web Startとかいうあやしげなアイコンが勝手にできました。
ウイルスでしょうか?ノートンでは検知しないようですが。
285仕様書無しさん:02/04/12 03:08
ワタラ
286仕様書無しさん:02/04/12 08:34
javaしか出来ない人っているの?
287仕様書無しさん:02/04/12 09:35
>>286
俺はJavaしかできないけど
今のところそれで細々と仕事もらえてるよ。
Cに比べれば技術者は圧倒的に少ないからね。

#ちなみに就職前にCとCOBOLを勉強したが、難しくて挫折した
288仕様書無しさん:02/04/12 09:41
言語なんてなんだっていいだろ。今たまたまJavaの
仕事が多いからやってるだけで、なくなればC++に戻るか
C#でも汗でもなんでもやるさ。

言語に拘ってるヤシは多分仕事でしかプログラム書いてないんだろな。
おれは仕事の5倍はプライベートで書くぞ。
お前らも家帰ってからもコーディングしろ(w
289仕様書無しさん:02/04/12 09:50
>>288
家帰ったら寝る時間しかありましぇ〜ん
あんた暇でよいわね〜
290仕様書無しさん:02/04/12 10:00
>>288
心意気はわかるが、みんな疲れてるんだよ。
291仕様書無しさん:02/04/12 10:03
そうそう。プライベートのコードは仕事してるフリしながら
書くもんでしょ。
292仕様書無しさん:02/04/12 11:18
>>288
だったら5倍仕事しろよ
君の上司は泣いてるぞ
293289:02/04/12 11:28
あっ>>288は、会社で頭数にはいってないんだな〜
ゴメンゴメン
傷つけるつもりはなかった
294288:02/04/12 16:07
なんか、みんな厳しい。
あたしのことが嫌いになったのね。
295リンドン・ジョンソン:02/04/12 19:57
マイクロソフト・アクセス等廉価なデータベースソフトをパソコンにインストールして、
iモード等で、パソコンに入ってデータを取り込むという方法を探しています。うちの会
社は、試作品等のサンプルがないとシステム導入しないのですが、逆にソフト会社は、
契約するまで、深く立ち入ってきません。

そこで、自分で試作品を作りたいのですが、ヒントを教えていただけませんか?
296仕様書無しさん:02/04/13 00:46
Java房必死だな
297仕様書無しさん:02/04/13 00:47
ヒント:甘えるな
298仕様書無しさん:02/04/13 00:50
>>295
iモードはsocketがないのでネットワークプログラミングをするのは
困難です。なのでWindowsでWebサーバーを立ててそこへアクセスする
とよいでしょう
299_:02/04/14 23:21
>>295
「廉価な」以前にフリーで本格的なRDBMSあるよ。
携帯−WEBサーバ−DBの構成なら「JavaPress」
「Web+DBPress」あたりの月刊誌に事例があったか
も。・・・あとは自分で調べてね。
300仕様書無しさん:02/04/15 00:28
getKiriban(300);
301仕様書無しさん:02/04/15 01:36
>>295
不可能。
302仕様書無しさん:02/04/15 02:00
.netの配布版にはMSDE付いてるのかな?
303_:02/04/26 22:24
Java屋のみなさん、生きてます?
304仕様書無しさん:02/04/29 22:34
生きてます。
というか、生まれたばかり。
305仕様書無しさん:02/04/29 22:40
とりあえず、CGI→サーブレット置き換えバブルの連中は死滅した模様。
アプレットも応答無し。
最後のデスクトップ艦隊を率いた沖田艦隊は旗艦を残して全滅。
「駄目だ。この言語では敵に勝てん。」
306仕様書無しさん:02/04/29 23:37
Java=アンドロメダ
C=大和ってオチか?
307仕様書無しさん:02/04/30 05:11
サーブレットは流行りを過ぎて根付いてきたものだと思うけど。
PerlでのCGI同様、当たり前の技術になったに過ぎないと思うよ。
アプレットは死んでると思うけど。
308仕様書無しさん:02/05/02 00:05
Tomcat3.2から3.3に上げただけで
サンプルServletのHelloWorld
文字化けしやがった。あした4.0まであげて
見るかな。
309仕様書無しさん:02/05/02 00:11
PHPを使えるようになったから
つぎはJava
310仕様書無しさん:02/05/02 19:27
>Java屋のみなさん、生きてます?

SEは、どんな言語採用するかなんか、本質には関係ないね。
用は、きちっと、客がシステムでやりたい要望をくみ取り
用件定義やシステム設計をきちっとこなせるかだねえ。

言語なんか、JAVAならとかVBならとかあれこれ
いうやつは、単なる単純プログラマ止まり。

うちの会社は、みんななんでもこなすよ。
VB、Delphi,JAVA C++
客が、C#で頼めばそうするだけさ



311仕様書無しさん:02/05/02 19:29
まともなSEなら客がC#で頼んでも改めるように説得する。
312仕様書無しさん:02/05/02 20:47
>>310
ええと、製造フェーズ外注してません?
ノウハウの蓄積(ニヤリイコール生産性向上)やら部下のキャリアパスやら
考えると将来性有望な言語に選択&集中するのが得策じゃないかな?
313仕様書無しさん:02/05/02 20:49
今時点でC#を喜んでひょいひょい受けるような外注は
信用できない
314仕様書無しさん:02/05/02 21:09
>>313
うちはC#半年前から勉強してるチームがあるから、
小規模なものならおっけーすよ。
315仕様書無しさん:02/05/02 21:30
勉強してるとかしてないとか、そういう問題じゃないんじゃない。
316仕様書無しさん:02/05/02 23:31
そういえばCLRの安定性ってあんまり語られてないね。
317仕様書無しさん:02/05/03 11:36
>>314 プロではあるまい。>>315の意図はわかるかい?
318仕様書無しさん:02/05/05 00:21
>>316
スマン、それ知らない。語って語って。
319仕様書無しさん:02/05/05 01:41
>>318
語るまでもないから誰も語らないんでは。
320仕様書無しさん:02/05/05 01:52
>>310
UMLで要求分析してCOBOLで組んでくれ。おながい。
321仕様書無しさん:02/05/07 22:20
StrutsとBluePrints、フレームワークとしてどっちがオススメ?だれか語って。
322仕様書無しさん:02/05/07 22:22
WebObjects使え。
323仕様書無しさん:02/05/07 22:27
頼むからなんでもかんでも3層とか4層とかにするな。
金と時間の無駄。
324仕様書無しさん:02/05/07 22:35
>>322
どこがオススメなん?
325仕様書無しさん:02/05/07 22:36
>>324
馬鹿でも使える。仕様変更のとき楽。
326仕様書無しさん:02/05/08 05:49
>>325
サンクス。キレイに言うと
1)フレームワークそのものの習得にあまり時間がかからない
2)再利用性が高い
ってカンジかな。Appleっていうのが意外だね。
327仕様書無しさん:02/05/08 06:02
>>326
詳しく知りたいならこっち行くといいよ。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/php/1013695600/l50
328仕様書無しさん:02/05/08 06:23
>1)フレームワークそのものの習得にあまり時間がかからない
>2)再利用性が高い
こういうの増えると商売あがったりじゃん?
329仕様書無しさん:02/05/08 06:54
だから使ってる人もあまり薦めない。
330仕様書無しさん:02/05/08 09:59
じゃ、今「大ブーム」とかで推薦の嵐のドトネトって。
331仕様書無しさん:02/05/08 11:22
習得に時間がかかり、再利用性が低い。
もちろん、無駄に多層。

そりゃもう、なんたって不況の真っ只中ですから。
みんな騙しあいって儲けようやってなもんで。
332仕様書無しさん:02/05/08 21:40
>>327
朝はやくから誘導サンクスです。今「2スレ目」駆け足で覗きました。
・・・やはりAppleゆえのマイノリティーの臭いが(^^;
333仕様書無しさん:02/05/08 23:41
ていうか、JAVAは比較的最近の言語なんだから
えせプログラマーじゃ無ければ
ほかの言語も使えるよね。
あーえせの方々が最近多くて困るねぇ。
334仕様書無しさん:02/05/14 00:00
Javaだけしか使えない人はそういない、のは確かだけど?
何が言いたいのかな?
335仕様書無しさん:02/05/14 01:21
全角でjavaって書くのは流行ですか?

336仕様書無しさん:02/05/16 23:57
J2SE1.4、みなさん使ってますか?
337仕様書無しさん:02/05/17 00:46
JDK1.4 はまだ β 版レベルです
338仕様書無しさん:02/05/17 03:14
>>337
ほんとにそうなんだよなあ・・・
339広島人:02/05/17 21:48
>>333
素人言語マニアハケーン
340仕様書無しさん:02/05/17 21:54
>>339
うぜーよ、ブビ!
341俺様:02/05/17 23:28
J2SE1.4、追加機能は嬉しいが、はようちゃんと動くようにしてケロ。

J2EE1.3+J2SE1.4で仕事がしたいぜー。面白いことが簡単に出来そうだ。
342仕様書無しさん:02/05/17 23:29
>>295
遅レスすまん。
目に付いちゃった。
32bitコンソールアプリケーションでMFC使ってテーブルを取り込め。
コンソールアプリは標準入出力で携帯とやり取り可能。
IISを介する必要アリ。
343仕様書無しさん:02/05/17 23:35
API リファレンスがほとんど英語のままとか不具合出てもほったらかし状態とか
そもそも Sun 自体の燃料が切れ始めているようです。
344俺様:02/05/17 23:37
>>343
1.4のPIはSunが作ってんじゃないんだもん。今までみたいにはイカンでも
しかたないべ。
345仕様書無しさん:02/05/17 23:39
あそっか。
346仕様書無しさん:02/05/17 23:41
Java==大学のプログラミング入門用言語(しかもアプレットだけ)
347仕様書無しさん:02/05/17 23:45
それ Pascal
348俺様:02/05/17 23:45
>>346みたいな奴が、日本のSI産業の生産性の足を引っ張っている。
349仕様書無しさん:02/05/17 23:49
BASICじゃないだけいいだろ。
350ド・キュッソ:02/05/17 23:53
私は怖い。
なぜなら私が居る大学は情報学工学部にもかかわらずプログラミングを知るものが5%にも満たないからだ。
卒業後プログラムについては変数の宣言しか知らないものが何百人と社会に放たれていく。
この状況は日本のITには先が無いことを明確にしているのではないか。
351仕様書無しさん:02/05/17 23:57
>>350
教授?
352仕様書無しさん:02/05/17 23:58
JAVAは開発環境の統合具合がMSに比べるのもおこがましいレベルなので、
そのうち開発者が減ると思う。
353仕様書無しさん:02/05/18 00:00
JAVAねぇ。。。2年間Javaやってきたけど、ついに仕事がなくなり始めた!(−−;;
今はCとVBやってます。。。
354仕様書無しさん:02/05/18 00:00
>>352
EclipseJDT はいい感じ。
GUIスケルトン作成ウィザードは、Javaには要らん。
355仕様書無しさん:02/05/18 00:00
統合なんか必要ない。開発者が取捨選択出来る方が望ましい。
356仕様書無しさん:02/05/18 00:06
半年くらい前のなにかの記事で読んだけどJavaプログラマの
需要が高まっているって話。あれはウソでしか?
357仕様書無しさん:02/05/18 00:17
しかしJAVAがダメだとしたら、いわゆるWEB系は何が主流になっていくのでしょうか?
358仕様書無しさん:02/05/18 00:21
C#
359仕様書無しさん:02/05/18 00:22
つーか、企業の Web システム移行があらかた終わってきただけだろ。
その辺考えないで Java の指摘してる奴ら痛すぎ。
360仕様書無しさん:02/05/18 00:22
悪夢再び
361仕様書無しさん:02/05/18 00:24
Javaで赤が出るのは、Javaのせいじゃなくて、
「J2EEでサーバサイドは簡単」というセールストークの字面をそのまま
鵜呑みにしてJava歴3日などという馬鹿技術者どもにサーバサイドJava
の仕事を振るような、見識を疑うべき馬鹿が統括やってるから。

必要な知識が揃っているなら、サーバサイドのJavaによる開発は非常に楽。
必要な知識に足りない連中が100人集まって組んでいるプロジェクトは、
Javaだろうがなんだろうが黒じゃ収まらんよ。
362仕様書無しさん:02/05/18 00:28
わてらの人生

『見識を疑うべき馬鹿』に振りまわされて糸冬了

喜劇だね
363ド・キュッソ:02/05/18 00:50
現代のソフトウェアは高度な科学技術計算を必要とするものばかりであるから、ただプログラムができるというだけでは生きてはいけないというのは素人の考えである。
364仕様書無しさん:02/05/18 00:59
Javaはもう終わったよ。
JavaDOC、XML、XSL、CVS、IIOSS、いろんなものに振り回されてるうちに、
統合できるマネージャがいなくなった。
虚像だな。
基幹との接続はCOMで、とか大手金融が言ってる中で、ロードバランシングしつつ
PCサーバ環境に移行することは必死だな。
ダウンサイジングが叫ばれてたころを思い出す罠。
365仕様書無しさん:02/05/18 01:00
CORBA
RMI-IIOP
JMS
JTS
JNDI
Servlet
XML

このくらい当たり前に使えるだろ。使うだけなら簡単だ。
366仕様書無しさん:02/05/18 01:01
>>359
次は組み込みだろうね。
367仕様書無しさん:02/05/18 01:01
大手って SMβC の事か? 真性じゃないよな?
あそこは行内でも Kitty システム部隊で有名。
368仕様書無しさん:02/05/18 01:03
>>361
>>364
禿胴。
369 :02/05/18 04:39
漏れ就職活動中の学生なんだけど、JAVAJAVA言ってる会社が多いんだよなー
どうなの?
370仕様書無しさん:02/05/18 05:38
あまりJavaばかりを前面に押し出してるところとはお付き合いしたくないかも。
371仕様書無しさん:02/05/18 09:21
スレタイが
●さあJavaプログラマ、乳首でも舐めるか!●
に見えちゃったよ。

寝よ...
372仕様書無しさん:02/05/18 09:37
やっぱJava 経験は10年くらいないと(w
373仕様書無しさん:02/05/18 10:59
Javaねぇ。。。。もういいよ。
374仕様書無しさん:02/05/18 11:05
webサービスが絡んでくる仕事はjava必須。

ところで、
>仮にもIEからJavaVMさえも外されたらWebプログラマもお陀仏
意味が解らん。webプログラマって何?
今時アプレットを使ったシステムなんてあると思ってんの?
375仕様書無しさん:02/05/18 11:27
新しいJavaが来た
希望のJavaだ
喜びに胸を広げ大空仰ぐ
376仕様書無しさん:02/05/19 04:22
風呂掃除してくる。
377仕様書無しさん:02/05/19 23:56
>>353
それって本当ですか?
378仕様書無しさん:02/05/20 00:00
>>369
どこの会社もJAVAが本当にできる奴が少ないんだよ。
カジッタ程度の奴がゴロゴロ。
379仕様書無しさん:02/05/20 00:01
そうか。java技術者が少なくて、会社の方針としてjava案件を回避してる可能性もあるぞ>377
380仕様書無しさん:02/05/20 00:04
>>378
確かのそうだと思う。
しかも、ジャヴァに限らずだと思う。
381仕様書無しさん:02/05/20 00:04
WEB関連が減ってることは事実。
382仕様書無しさん:02/05/20 00:07
うちは増えて困っている

と言ってみるテスト
383仕様書無しさん:02/05/20 00:09
Javaができるかできないかというより、普通にオブジェクト指向設計できる人が少ないという現実を実感したテスト結果。
384仕様書無しさん:02/05/20 00:11
Javaをやればオブジェクト指向が身につくという迷信もあるな。
385仕様書無しさん:02/05/20 00:13
>>348
昔、日立ソフトの人間が、
ゲームを題材にしたJavaの本出してたな。
オブジェクト指向とは、ほど遠いと思われるものだったな。
386仕様書無しさん:02/05/20 00:16
そのうち、コボラーと同じような扱い受けたりして。
ジャバラー?(笑
387仕様書無しさん:02/05/20 00:19
>384
禿同
きっかけを掴みやすくはなると思うけどね。
Javaは書き方だけ。考え方が大事。
388仕様書無しさん:02/05/20 00:20
JAVAをバカにしている連中はJAVAができないという罠。
使える言語が1つ増えれば仕事が増えることも計算できないのかな
389仕様書無しさん:02/05/20 00:20
じゃばー
390仕様書無しさん:02/05/20 00:23
>>388
複数使えればもちろん馬鹿にされないと思うが。
Javaしかできません、というのはいかがなものかと。
391仕様書無しさん:02/05/20 00:28
>>390
JAVAしかできません・・・これありえるか?
できるってのは、DB絡めた設計、WEB鯖・・・できて当り前でそ。
言語を知っていると使えるは別問題
392仕様書無しさん:02/05/20 00:32
>>391
世の中にはそういう人もいるんだってば。
393仕様書無しさん:02/05/20 00:35
>>392
そんなクソ厨房にジャバラー名乗って欲しくないねw
394仕様書無しさん:02/05/20 00:54
>>391
熱意ある人間だったらありえないと思うが、
現実にはいたりする。
395仕様書無しさん:02/05/20 00:58
ジャバ・ザ・ハット
396仕様書無しさん:02/05/20 01:00
熱意なくても他のこと知らなんだら仕事にならんだろ?
WEBからめないJavaだけの仕事ってどんなのあるんだ?
397仕様書無しさん:02/05/20 01:04
EJB、J2EE
Java系はなんでも共通の仕様でしばるから
できたアプリケーションはどれも似たり寄ったり。
それぞれの商品としての独自のウリが無くなってゆく
398仕様書無しさん:02/05/20 01:08
>>397
それがオブジェクト指向なのでは?
399仕様書無しさん:02/05/20 01:12
>>397
それでいいじゃん
400仕様書無しさん:02/05/20 01:19
>>396
interface(ここはウェブ知識必須)をリーダに投げてもらって
サーバサイドだけ作ってればウェブの知識は必要ではないものもあるよ。
401仕様書無しさん:02/05/20 01:31
>>400
なるほど、分業するぐらいのでかい会社だったら有り得る訳ね・・・

何でも屋の中小企業の俺は逝って来る
402仕様書無しさん:02/05/20 01:47
>>400
そんな奴がJAVAできるなんて言えるのか?
ただの初心者PGじゃんw
403仕様書無しさん:02/05/20 02:15
必要あるまでは細かい言語仕様なんざ覚える必要無し。
んなもん必要最低限でいいんだよ。
何語でしゃべるかではなくしゃべる中身を勉強するべし。

…といっても人身売買の業界では言語で見られちゃうん
だよねえ。ほんとやだ。
404仕様書無しさん:02/05/20 02:25
>>402
大規模だと、>>400しかやるとこがないような場合は多々存在するね。
要するにプログラムの知識だけが要求される仕事。
Javaの仕事はやったことないのでわからんが、
Javaでもあるだろうことは推測されるし、
そういうのだけで何年もわたってきた人間がいても
不思議とは思わないな。
そういう人はJavaしかできませんっていうんじゃい?
CGIをわかってたとしても、サーバの設定をしっていても、
HTMLをタグ辞典見ながら打ち込めても、
JavaScriptをコピぺできても、
それらはやはり、Javaしかできませんになると思うよ。
405仕様書無しさん:02/05/20 03:05
>>397
縛りがあるのはインターフェイス仕様だけだろ。
実装は自由だろ。
ついでに、アプリ鯖だの、MQだのといった概念が持つ機能なんて、
大体似たり寄ったりだろ?

つうか、共通仕様を理解する事もしないで、くだらない上に使えない、さらに
仕様が意味不明でクローズドな俺様ライブラリなんかいまさらつくるなよ。
労力の無駄だから。

そういうことをするのに会社の金つぎ込んでいる=
バカミーハー先端気取りクソ開発会社
406仕様書無しさん:02/05/20 13:07
JAVAのサーバーサイド技術でつくられたパッケージを導入した、あるいは
開発されたシステムが現時点でどれだけ存在するだろう?
最近の業務パッケージでもJAVA技術でつくられたパッケージ多いもんね。
それらのシステムの普及具合によっては、JAVAがどうのこうのいうより
しばらくはそれでやっていくしかないんじゃない?

407(O_O)/:02/05/20 13:13
意味不明です>>1
408(O_O)/:02/05/20 13:14
女「私プログラムしかできません」
俺「仕様書もらってきたよ」
女「これじゃ判りません」
俺「はじめてのJAVA読みながらやって」

感激しますた
409仕様書無しさん:02/05/20 14:38
Javaでできたアプリは基本的にどれもこれもダサいと思う。
主にUserInterfaceの部分のお話。

その程度しかできないものなのか、
単に使ってる人間がセンス悪いのか、
だれか教えて。

もしくは、これはクールだ!というもんがあったら見せてくり。
410仕様書無しさん:02/05/20 14:47
>>409
JProfiler とか? http://www.ej-technologies.com/jprofiler/tourSessions.html
MagicDraw とか? http://www.magicdraw.com/main.php?ts=navig&cmd_show=1&menu=screen_shots&NMSESSID=aa22a94bfdec8d215c2f93c59b1fd494

あんたがどんなデザインをクールと思うか分からんのでなんとも。
まさか VB のダサ画面じゃないよね (藁
411409:02/05/20 15:01
>>410
まさか。
VBのほうがダサいものおおいでしょ(w
煽りにしてももーちょいマシな文句をくれ。

で、
MagicDrawはまあまあだけど、ちょっと厚ぼったい。
JProfilerは細かい部品まで割と力入ってるけど、まだクールとまではいえないかも。

もっとコテコテなやつないっすか?
俺の言うクールっていうのは
ゼンリンの電子地図帳Zとか、
Soniqueみたいなやつ。

ああいった凝りかたは難しいのだろうか。
412仕様書無しさん:02/05/20 15:03
正直、クライアントはJava製よりはVB製の方がマシだけどな。
俺が使うのなら。
413仕様書無しさん:02/05/20 15:07
Sonique挙げた時点で馬鹿確定しました
414仕様書無しさん:02/05/20 15:09
まぁ、あの辺になると言語関係ないやね・・・。
415仕様書無しさん:02/05/20 15:12
>>411
あーごめんごめん。昔「使いやすくてかっこいい奴」って VB でグレー背景に
原色巨大ボタン並べた画面見せられたことあったからさ、よもやそれ系かと (藁

黒ベースにネオン系で煌く原色みたいなのか? うーん、俺逆に白ベースが好き
だから印象に残ってないなぁ。まぁ探せばあるだろうけど (スキン化されてるかも)。
416仕様書無しさん:02/05/20 15:16
>>413 お前が何をクールに思うか言ってごらん(w
Soniqueより馬鹿っぽかったら笑ってあげよう。
417仕様書無しさん:02/05/20 15:23
クールなUIなのかクールなデザインなのかも区別ついてないのな。
418409:02/05/20 15:26
>>415
ああ、そゆことでしたか。こちらこそ申し訳ないです。
黒系である必要はないんだけど、機能以上のギミックを感じさせてくれる
何かというか。

Javaってそゆのが苦手な要素なのかしら。と思って。
必要な機能を実装するだけでいっぱいいっぱいって印象強いし。

こー、なんつーか、趣味的にそそる部分が少なくて、
ユーザーとしてもPGとしても萎えるんだよな。
でも、だれかカコイイことしてたらちょっと見直す。
Javaプログラマにそういうところに凝る余裕はないの?

>>414
言語関係ないということは無いと思うよ。
言語とプラットフォームの両方が関係してると思うけど。
419仕様書無しさん:02/05/20 15:29
>>418
言語としてはグラフィックを描画できるか出来ないか
でしか差が出てこないとおもうけど。
420409:02/05/20 15:31
>>417
区別っていうか、デザインとUIは密接でしょ。
きれいに線引きできるのけ?

まあ、Soniqueが操作性が良いとはいわないけど、
ああいう仕掛けが好きだから、
やや極端な例として挙げてみただけなんだけどな。
421409(418):02/05/20 15:35
>>419
むー、そういわれればそうなんだけど。

ってことは単にJavaしてる人たちがそういったところに凝らないということ?
それとも、言語的にそれが苦手だと言うこと?
422仕様書無しさん:02/05/20 15:36
javaのdemo coderも沢山いるからそっちみてくれば
423仕様書無しさん:02/05/20 15:38
>>418
余裕というか指向性が違うと思われ。
あえてクライアントアプリをJavaでやろうって奴は汎用性(異論はあろうが)
とシンプルさ(APIに過去のしがらみが少ない)に引かれてJavaやってるんだろうし。
そういう奴はUIもシンプルなものを好む。(少なくとも俺はそう)

つーか最近のメディアプレイヤー系のソフトナントカしろ
スキンなんぞいらんから。素で使わせろ素で!
424仕様書無しさん:02/05/20 15:40
だから一般人には受け入れられにくいのかもしれないけどな。
>>409みたいな人が参入してクールなの作れば、うけるぞ。
425仕様書無しさん:02/05/20 15:49
>>422
そういえば、そんな人たちも居ましたね。(忘れてた)
ってことは言語的にダメという線はなさそうだなぁ。

>>423
なるほど。その辺は納得です。
ある意味、良くも悪くも、多プラットフォームがターゲットの開発者のための
環境なんでしょうね。
そのあたりが一般ユーザーへの誘引力の弱さなのかもと思ってもみたり。

ちなみに俺の場合、メディアプレイヤー系は気分で使い分けてます。
凝ったものもシンプルなものも必要です。

最初、ちと煽りいれちゃって申し訳なかったけど、
素の意見ありがとうございました。
426415:02/05/20 15:51
>>423
うん、指向性が違うってのが的確な表現だね。マタこれが micromedia や
Adobe が作ってたらまったく違ったことになってただろうし。
427仕様書無しさん:02/05/20 22:57
>>426
SwingGUIは、その気になってつくればAcrobat並になるぞ。めんどくさいけど。
428仕様書無しさん:02/05/20 23:10
>>418
UIいじるのは、正直バイナリじゃないと重くて頭に血が上る。
429仕様書無しさん:02/05/20 23:28
ちょいと話は戻るが、アプレットって現役なの?
某銀行さんでは、うちのSヨが「webサービスですよ!webサービスですよ!最近大流行のwebですよ!」
と催眠術をかけたため採用する羽目になってしまったが、
ブラウザの不良&セキュリティに縛られまくった仕様のおかげで、ユーザの不満大爆発中。
430仕様書無しさん:02/05/20 23:38
>>429
そういうネガをつぶして、もっと発展していくYO!!
正直、もうどうでもいいYO!!
431仕様書無しさん:02/05/20 23:40
Web でシステムの一部として使う場合は、オークションのカウントダウンとか
レート表示、カレンダー、あと HTML で出来ないテーブルやタブ、ツリー表示
コンポーネントとして使われるかな。まぁネスケテストは死ぬが。
432最近覚えたんだが:02/05/20 23:47
EJBとかいう奴は麻薬だな。
トランザクション管理UZEEEEEE!!
もうJDBCでシコシコSQLなんか打ちたくNEEEEEE!!

一気に怠け者PGになってしまった気がする。
でもソフトウェア工学的にはこういうのが「良い」んだろうが。
433(O_O)/:02/05/20 23:50
80>>>78
80>失敗っつうか、86系用とSPARC用にしか、VM開発して
80>ないんじゃないの?
80>そもそもそれ以外のマシンでVM開発してんのか?
馬鹿ハケーン。MS以外は自社マシン用のVMは自社開発しています。
馬鹿ハケーン。
434仕様書無しさん:02/05/20 23:57
>433
あーあ。
ツッコミどころとしては中途半端だから皆無視してたのに…
435仕様書無しさん:02/05/20 23:58
>中途半端

確かに
436仕様書無しさん:02/05/20 23:59
>>433
自社開発っていうか、VMのC言語ソースは買えるから・・・。
あれを自社開発というのは、微妙に事実と異なるかも。
437仕様書無しさん:02/05/21 00:00
しかも激オソレス。
438435:02/05/21 00:02
ぁ,それで「中途半端」って言ったのか。
439438>>436でした:02/05/21 00:03
 
440仕様書無しさん:02/05/21 00:09
ここ数年javaしか触ってなかった。
Cのソースを指差して「なんでこの変数、頭に”&”がついてんの?」と素で言ってしまった。
聞いた相手がポカンとしている理由が数秒わからなかった。鬱…
441仕様書無しさん:02/05/21 00:25
>>429
俺の所もアプレットでやってるけど、同じだね。
つーかこっちは使い勝手重視でセキュリティ無し状態にしてたりするし。
(もっともアプリではJNI禁止してるので「できない」事にされた物も多い)

その他、IEのキャッシュ不具合で最新版使わない事があるとか、OSの違いに
よって微妙に動作が違う部分があるとか、JDK側でもぽろぽろ不具合出て無理
矢理なんとかしてる(せいでJDKバージョン上げられない)とか、なんだかんだ
でJNI部分増えちゃったので、これじゃ他プラットフォームに素直に移植でき
ませんねとか。

誰がGOしたんだか知らんけど、なんだかねぇって感じ。
442(O_O)/433:02/05/21 01:14
自社開発してないのがMSだけそんな状況にも立てないっていうのが強調する部分。
蛙いってもSolarisて他のOSより古いでしょ?
GUI・メモリ周りは十分自社なんじゃない?
最近のカキコ。俺ってストッパー?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1016458885/l50
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1015771164/l50
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1021732095/l50
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1021876166/l50
443436:02/05/21 01:23
>>442
> 自社開発してないのがMSだけそんな状況にも立てないっていうのが強調する部分。
意味わからないんですが。ぜひ適切な句読点を。

とりあえず、俺が言ったのは、
自社開発してるところのほうが恐らく少ないという意味でな。
ソースをお金払っていただいてきた方が互換性の高い
優良なVM作れる道理だし。

あと、あなたみたいに気取る人は厨くさいので正直相手にしたくない。
444仕様書無しさん:02/05/21 01:30
Solarisのkernelはかなりモダン、というかUnixの中では一番進んでるんじゃ
ないかな。

つーかJavaの話でなぜSolarisが出てくるのかと。
「GUI、メモリ周りは十分自社〜」ってのも意味不明だし。
意味不明の事書くから放置されてストッパーになってるんだろ。
445仕様書無しさん:02/05/21 01:59
(O_O)/・・・・・他スレで本人が自賛しているような「できると思っているPG」だとして、
こいつみたいな日本語センスで書かれる仕様書が出てくるとしたら正直嫌だなぁ。

だって、こいつ直せといってもこっちのセンスのせいにしそうだもの・・・。
446(O_O)/444:02/05/21 02:28
SolarisにJDKインストールする時、Solarisにパッチ入れると思ったんだが。
自社かどうかは、BlackdownでWeb検索汁、HPでWeb検索汁
447(O_O)/444:02/05/21 02:30
MRJ
448(O_O)/444:02/05/21 02:32
>だって、こいつ直せといってもこっちのセンスのせいにしそうだもの・・・。
444は他人とのセンスの違いを吸収できるのか?
それは、神だな。
449445:02/05/21 02:38
>>448 完全に曲解中のご様子。
ついでに言うと、444 != 445 だよ。
そういう思い込みの激しさが一番怖いYO
450仕様書無しさん:02/05/21 02:54
今日はサムイ奴が来てんな。
451仕様書無しさん:02/05/21 03:07
>>446-448
うざい。氏ね
452仕様書無しさん:02/05/21 13:07
JavaWebStartって普及するとおもいますかー?
453(O_O)/:02/05/21 15:05
必死だな・・・
454仕様書無しさん:02/05/21 15:13
おまえがなーw
455(O_O)/:02/05/21 15:29
おまえもなー
456仕様書無しさん:02/05/21 20:49
>>452
本気で尋ねてるのか?Sunに対する煽りか?その両方か?
まあなんでもいいや。マジレスる。

appletの例を見ると、まず無理だろう。
457456:02/05/21 20:51
あ、あと、俺は>>443じゃないけど
>>442 頼むから句読点つけてくれ。
なんか何が言いたいのか気になってビデオ見れない。
458仕様書無しさん:02/05/22 20:43
新製品。どですか?
http://www.macromedia.com/jp/software/jrun/
459仕様書無しさん:02/05/22 22:16
>>456
Appletが普及しなかったのはそれ相応の理由があったからだと思う。
とんでもなくおそいし、ブラウザごとに挙動違うし・・・
WebStartならJVMは間違いなくJava2のものだし、あの頃の悪夢は
あまり考えないですみそう。

ところで、最近Appletをセキュリティ制約知らないでクライアント
サイドに導入して、あとであーだこーだ文句言う馬鹿開発者多すぎ。
460仕様書無しさん:02/05/22 23:39
そして JVM を入れないとだめだから入れないという罠。
JWSでJVMそのものも update できるんだっけ?
461仕様書無しさん:02/05/23 01:18
のろいやつはJAVAで助かってると思われ。
462仕様書無しさん:02/05/23 03:58
でもさJavaついてもランタイム要るんだろ?
駄目じゃん(藁
463仕様書無しさん:02/05/23 05:47
惨のやってることってM$と何も変わらん。
http://www.zdnet.co.jp/news/0205/22/nebt_14.html
464仕様書無しさん:02/05/23 06:33
>>463
BEAってなあに?Beansじゃないの?
465仕様書無しさん:02/05/23 08:13
TUXEDOとかWebLogic作ってる所だけどなにか?
466仕様書無しさん:02/05/25 00:35
別にSUNが好きだからJava使ってるわけじゃない
467仕様書無しさん:02/05/25 00:45
>>466
仕事なんだよね。
でも、ちょっと賭けてみたところってない?
468仕様書無しさん:02/05/25 01:53
>>467
数年前はね
469仕様書無しさん:02/05/25 08:17
MSが好きでMFC使ってたわけじゃない俺とおんなじだね。
#でも、MSマンセー厨とかMFC厨とかたたかれて嫌だったよ。
470仕様書無しさん:02/05/25 14:37
>>469
あるある。
MFCとか信用してないやついるね。
じゃあSDKは信用するのかと。
APIは信用するのかと。
BIOSは信用するのかと。
小一時間(略
471仕様書無しさん:02/05/25 14:52
WebObjectsです。よろしく。
472ネカマPG ◆IPLoveoQ :02/05/25 14:55
>>463
> 惨のやってることってM$と何も変わらん。

市場をどう定義するかにもよるけれど、サーバ市場におけるSunのシェアは、
デスクトップPCにおけるWindowsほど大きくないわ。
Solarisのバンドル戦略が嫌なら、BEAにしろユーザにしろ
IBMなりHPなりの他社に乗り換えることが可能だわ。

Windowsの場合、サードパーティやユーザに代替となる選択肢が事実上ないから
問題なのよ。
拒否権がない以上、MSは公的な利益のために、より紳士的に振舞うことを
求められているわ。
473仕様書無しさん:02/05/25 19:36
>>472
>Solarisのバンドル戦略が嫌なら、BEAにしろユーザにしろ
>IBMなりHPなりの他社に乗り換えることが可能だわ。

IEのバンドルが嫌なら根助にもオペラにも乗り換えることが可能。
というのと同じぐらいぐらい詭弁。

Javaの実権握ってるSunがアプリサーバをバンドル
Windowsの実権握ってるMSがアプリをバンドル
どう違うの?
474仕様書無しさん:02/05/26 00:45
おそらく別のアプリサーバ入れると動かんとか、
別のアプリサーバ入れた後にStarOffice入れると
アプリサーバに影響ありとか、ないと思う。
それがMSとの違いかな。
475仕様書無しさん:02/05/26 01:54
今一から勉強するとして、JavaとC++どっちがいいと思う?
漏れ的にはC++やろうと思ってるんだけど。
476仕様書無しさん:02/05/26 02:00
>>475
両方必要
というか C と Java が出来ればとりあえず良い。
477仕様書無しさん:02/05/26 02:11
JavaとMFCではどう?
478仕様書無しさん:02/05/26 02:24
>>477
windows系とUNIX系選ばず仕事してるけど、Windows系は三味線弾いてられるから
楽だよ。
UNIX系はツールの整備不足で、ちょっとてんぱるね。
バグ見つけにくいし。ケアレスって絶対あるじゃん。
UNIXは許されないねー。
で、output(単金)はそんなに変わらない。むしろプロジェクトの内容に左右される。
MFCと言うよりはVCの機能を覚えて、Javaやる前にviの使い方覚えれば問題ないよ。
君がIQに自信を持ってるならこれでOK。
479仕様書無しさん:02/05/26 02:28
javaをvimでやるかい。
480仕様書無しさん:02/05/26 02:32
>>479
ローカルでうざうざやってられないんだわ。
普通はEmacsとか秀丸(!)とかあと何だっけ?でやってるみたいだけど、
よくやれるなと思うよ。
おれはvi。
481仕様書無しさん:02/05/26 02:34
悪い、eclipse使わせて。
482480:02/05/26 02:34
ごめんサーブレットのはなしね。
アプレットはVJでやる。仕事ないけど。
J-Builderって重いから使わない。
速けりゃ魅力的なんだけど。
483仕様書無しさん:02/05/26 02:35
>>477
Java と MFC の共通点が見つからない…
だがまぁ、MFC ってのは今更な気がするな。
484仕様書無しさん:02/05/26 02:43
>>483
だって仕事ないんだもんな(w
何の確証もなく気分で仕事するヤツは氏んでください。
485仕様書無しさん:02/05/26 03:02
>>483
共通点?あるよ。
漏れがどっちも知らない。
この先、仕事で使える方を覚えようと思って。
486仕様書無しさん:02/05/26 03:04
>>482
VJって、Forteより軽い?Forteも重くて。
とりあえず、JBuiderにはうんざり。
BCBやDelphiとはまったく別物だと認識しますた。
487仕様書無しさん:02/05/26 03:08
>>486
軽いけど、どこまでMSが互換させているかわかんないよ(w
仕事で使ってないからいいけど。
488仕様書無しさん:02/05/26 03:09
>>487 レスサンクス。
489YahooBB218132124125.bbtec.net:02/05/26 03:10
JSPはどうよ?
490仕様書無しさん:02/05/26 03:12
JBってなんでJavaで出来ているのさ?
491仕様書無しさん:02/05/26 03:17
JSP は スゲー 楽。
特にコードと HTML が同じ量になるまでは最高。
倍超えたら Bean 化を考え始めるかな。
492仕様書無しさん:02/05/26 03:18
VJは使いやすさだけでいえばかなりのものだよな。
使えないけど。
493仕様書無しさん:02/05/26 03:21
>>490
一昔前は"この製品はCによって書かれてます"な謳い文句あったじゃない。
あんなノリじゃないの?Javaで書かれた製品の代表作みたな・・・
494仕様書無しさん:02/05/26 03:57
java、javaっていってるけど、やっぱりメインはC?
495仕様書無しさん:02/05/26 03:58
>>494
ケースバイケース
496仕様書無しさん:02/05/26 04:00
javaで書かれたのって おそい。しかし 世間ではjavaがもてはやされて、、、、以下略
497仕様書無しさん:02/05/26 04:02
>496

そのうち早くなると思って耐えろ
498仕様書無しさん:02/05/26 04:02
Javaで作ることのメリットとは?
499仕様書無しさん:02/05/26 04:03
javaもブームのうちか? それとも本当に滅ぶか?
500仕様書無しさん:02/05/26 04:04
げと?
501仕様書無しさん:02/05/26 04:05
>498

それに明確に答えられないやつは多いと思うよ
502仕様書無しさん:02/05/26 04:06
バッファオーバーランやメモリ開放し忘れがない。
 ↓
厨でも言語知ってればソコソコ動く。
 ↓
派遣から一山幾らで人を確保。
 ↓
マネージャ (゚д゚) ウマー

# C/C++ でこんなんやったら後でクリティカル & 原因不明のトラブルでまくり。
503仕様書無しさん:02/05/26 04:08
>>502
UNIX用のVBみたいなものですか?
504仕様書無しさん:02/05/26 04:08
>>498
ライブラリ イパーイ
ポインタ理解しなくていい
505仕様書無しさん:02/05/26 04:13
>>503
ある意味、な。
個人的には言語標準でスレッドやソケット、データベースのアクセス手段が
あるのが良い。
506仕様書無しさん:02/05/26 04:56
>>505
UNIXでプログラム作るとか、クラスの使うのに慣れたりするのに
よさそう?
GUIのプログラム作るの簡単?
507仕様書無しさん:02/05/26 05:06
>>506
GUI 関係は X11 や MFC のライブラリに振り回されない分、遥かに楽。
ただ少々遅いし、ネイティブ GUI ライブラリで出来ることが Java で
出来ない等あるけど。まぁ MediaPlayer のスキン並に GUI にこだわる
のでなければ良いと思う。まぁ楽したければいくらでもできるし、設計
にこだわりたきゃそれも出来る。

低速回線時代は Win である程度作成して Solaris で最終確認ってのが
出来てかなり助かった。
508仕様書無しさん:02/05/26 05:12
VM上で動かす仕組み止めたら、いいと思わない?
509仕様書無しさん:02/05/26 06:23
>>508
既存クラスファイルからメソッドを指定するだけで、そのメソッドを
JNI 化してくれるツールが欲しい。
510仕様書無しさん:02/05/27 13:25
> ポインタ理解しなくていい

こういうダメなPGむき出しのネタはちと・・・な。
511仕様書無しさん:02/05/27 14:06
512510:02/05/27 18:08
ぐあ、そんなスレあったのかよw
513名無しさん@XEmacs:02/05/27 22:52
>>498

/*---java multi-lingual browser for 2ch-----*/

import java.awt.*;
import javax.swing.*;
import javax.swing.event.*;

public class Browser extends JFrame
{
JEditorPane browser = new JEditorPane();
JScrollPane scroller = new JScrollPane( browser );

public Browser( String url )
{
super( "Web Browser" );
setBounds( 200, 200, 600, 500 );

getContentPane().setLayout( new BorderLayout() );
getContentPane().add( scroller, BorderLayout.CENTER );

browser.setEditable( false );
try { browser.setPage(url); } catch( Exception e ) {
e.printStackTrace();
}
}
public static void main( String[] args )
{
new Browser("http://www.2ch.net/").setVisible( true );
}
}
514仕様書無しさん:02/05/29 00:21
>>513
いいよ、別にブラウザ持ってるもん。
515仕様書無しさん:02/05/29 01:03
まぁ簡単なhttpクライアント作るのは楽だよな。
ブラウザ作る気にはなれんが。
516仕様書無しさん:02/06/04 23:56
Java屋のみなさん、W杯観戦で忙しい?
517仕様書無しさん:02/06/05 00:05
いや、もう特に語ることが無いだけなんだけど・・・
518仕様書無しさん:02/06/05 00:11
言語うんぬんより、DCOMやCORBA、SOAPの実装をしやすいのはどれ?っていう
視点で見るべきじゃないかなあ?
519仕様書無しさん:02/06/05 00:13
CORBA はどの言語でも対等に実装大変。
520仕様書無しさん:02/06/05 00:14
>>518
そもそも、DCOM・CORBA・SOAPは異言語間の連携が基本概念にあるから、
実装のしやすさはあまり関係ないのでは?
521sage:02/06/06 14:27
>>520
何もしないで、DCOMやCORBAをサポートできるわけではないからね。
サポートに必要なコーディングの量とか複雑さのことを言ってるんではないの?

CORBAはようわからんが、MSのツールとDCOMの組み合わせはそれほど面倒では
ないと思う。SOAPもVS.NETとの組み合わせだと簡単そうだけどやったことが
ないんで詳しくはわからない。
522 :02/06/19 10:36
Windows XP SP1、再びJavaをネイティブサポート
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020619-00000015-zdn-sci

Microsoftがこれまでの方針を変え、今夏後半にリリース予定の
「Windows XP Service Pack 1(SP1)」に、Microsoft版のJava
を組み込む計画であることを6月18日に明らかにした。
523仕様書無しさん:02/06/19 10:49
>>552
どうせなら 1.3 くらいサポートしてもらいたいものだがな。もう
1.1 でやるのは疲れた。

ところでこの方針転換って MS が内心「.NET/C# あまり受けなかった。将来やばいかも」
って考えてるようにも見えるんだが。
524 :02/06/19 12:50
「ジャバ」のサポートは2004年に停止へ=マイクロソフト
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/prom/191694

米ソフトウエア大手のマイクロソフトは2004年にライバルの
サン・マイクロシステムズのプログラム言語「ジャバ」の
サポートを停止する、と発表した。
525仕様書無しさん:02/06/19 12:55
>>523
ただの訴訟対策でしょ。
「Java使うな!」とか言っておきながら、Javaの搭載をやめれば
「Java載せろ!」とか訴えてくるキチガイ企業があるから。
526仕様書無しさん:02/06/19 12:58
WindowsのJava屋は、UNIX系の仕事に移っていくのかな?
それとも、Java屋を辞めるか...
527仕様書無しさん:02/06/19 13:00
>>525
JavaじゃないものをJavaだって偽ってばらまいていたからだよ、お馬鹿さん(w
528仕様書無しさん:02/06/19 13:15
まあ、Javaより使いやすくて機能的にも有利な.NETとC#があれば、
もうJavaはいらんけどな。

結局Javaはなんでも自分の思い通りにしようとしたSUNに潰された
ようなもんだね。多様性の中からより良いものが出てきて普及して
いく、というプロセスを否定してしまった。標準から外れたものが
普及しそうになるのが嫌なら、それを上回る標準を出す努力をすれ
ば良かったのに。それができないのならば、そんな使えない標準に
こだわるべきじゃないんだから。
529仕様書無しさん:02/06/19 13:16
>>527
(゚Д゚)ハァ?
JDK1.1.4 - JNI - RMIなだけで、バイナリにはちゃんと互換があるだろ。
530仕様書無しさん:02/06/19 13:17
まあ、つまらない政治戦略なんかやらなくてもJava vs .NETの
クライアント側での勝敗なんて目に見えてるからな。
531仕様書無しさん:02/06/19 13:21
おまえら、こんなニュースで騒ぐってことは
もっぱらOS標準塔載のJavaVMをターゲットしてるってことなのですか?
532仕様書無しさん:02/06/19 13:26
>>531

配布を考えると、「OS標準塔載のJavaVM」の存在は決定的要素なんだよ。
533仕様書無しさん:02/06/19 13:27
またしても惨の失策だよ。

せっかくXP SP1でミドルウェアの選択ができるようになったのだから、
マシンにSun標準のJREだけを載せることができたのに。
これでMS JVMも居座ることになってしまい、一般ユーザにとって
SunのJREをデフォルトにするのに手間をかけてしまってる。
よく知らない人はMSのVMをデフォルトにするだろう。

つくづくアホな会社だ。> 惨
534仕様書無しさん:02/06/19 13:44
http://fc2bbs.com/m.html
これが5秒以内にできなかったらリストラということで
535仕様書無しさん:02/06/19 13:47
jiniまだ?
536仕様書無しさん:02/06/19 13:53
>>529
JDK1.1.4 - JNI - RMI != JDK1.1.4 だろ。汚馬鹿さん(w
NT Workstation の TCP 接続数でも似たようなパフォーマンスして「Workstation は
接続上限アリ、Server 買え」って刷り込みしたよな、この会社。今はもう Win 標準の
サービス以外は無制限って認識になったけど。
538仕様書無しさん:02/06/19 14:11
>>537
せこい会社だよねえ、マイクソソフト(プ
539仕様書無しさん:02/06/19 14:12
536 = Java真理教の原理主義信者
540仕様書無しさん:02/06/19 14:16
>>539 = MS工作員(w
541仕様書無しさん:02/06/19 14:18
>>540 = 全角英数字の大好きなSMG社員(w
542仕様書無しさん:02/06/19 14:23
>>537
あったな、ソレ。
この件のおかげでイントラの広報用 Web サーバなら Win2k Pro + Apache
で良いって説得するのに時間かかっちまったよ。ほんっと商売 (だけ) 上手な MS。
543仕様書無しさん:02/06/19 14:47
>>541
あの〜、馬鹿にするために わ ざ わ ざ 全角で書いてるんですけど(w
544仕様書無しさん:02/06/19 20:11
>馬鹿にするためにわざわざ

お疲れ様です。お仕事、お忙しいですか?くれぐれもお身体には気をつけてくださいね。
545仕様書無しさん:02/06/19 20:19
全角にすると馬鹿にしたことになるのですかっ
546仕様書無しさん:02/06/19 20:25
(w 無しで発言できないヤシがいるな
547仕様書無しさん:02/06/19 22:02
全角で書く香具師の方が馬鹿という罠。
548仕様書無しさん:02/06/20 06:19
549 :02/06/20 15:46
Windows XPでJavaが「1年半」復活へ

マイクロソフトは6月18日、180度方向転換して、
Windows XPでのJavaネイティブサポートを復活させることを明らかにした。

同社は、夏末頃にリリース予定のWindows XPのService Pack 1(SP1)に、
独自のJavaソフトを含める予定だとしている。

しかし同社は、長期的にはWindowsからJavaを一切削除する計画だ。

http://www.zdnet.co.jp/enterprise/0206/19/02061906.html
550仕様書無しさん:02/06/20 15:52
ころころ方針を変える会社だこと。

>独自のJavaソフトを含める予定だとしている。

いらねーよ。
551仕様書無しさん:02/06/20 16:04
1.1.4をベースにした旧バージョンの JVM を提供する予定だ。
1.1.4をベースにした旧バージョンの JVM を提供する予定だ。
1.1.4をベースにした旧バージョンの JVM を提供する予定だ。




あんまり変わらないね
552仕様書無しさん:02/06/20 16:55
うん。ブラウザでもJava切ってるし。
553仕様書無しさん:02/06/20 19:40
やっぱネットスケープに鞍替えしますか。。。
554仕様書無しさん:02/06/20 19:59
MSのJVMなんていらねーヨ
アプレットなんて使わないし。

ってかJavaはServerSideJavaでしょ?
標準のライブラリ云々って話も上でしてるみたいだけど、
jakartaプロジェクトが提供しているフレームワークが使える
というのがアドバンテージかな。
555仕様書無しさん:02/06/20 20:32
しっかしなあ。

webの仕事山ほどやってJava漬けになってくると、
クライアントサイドもJavaでやらせて欲すぃなあーとか思うよな。
なんとかならんかなあ。

とりあえずJavaを開放してやってくれよ>酸
556●i太:02/07/01 14:01
ニュー速にスレがはられていますた(´∀` )

【プログラム言語】「COBOLとJavaは共存する」英マイクロフォーカスCEOが強調
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1025455019/
557仕様書無しさん:02/07/01 14:23
>webの仕事山ほどやってJava漬けになってくると、
一時期、サーバJavaってコボルそのままの構造でヒデーって聞いたけど、
最近はどんな感じ?
コボラーが進化してOOPしてる?
558仕様書無しさん:02/07/20 01:17
みんな逝けてる?
559仕様書無しさん:02/07/20 01:53
>>557
ぜんぜん OOP なんてしてません。相変わらず巨大なユーティリティ
ライブラリ (static メソッド中心の) 作って構造化プログラミング
やってます。「データ」と言ったらすべて String というすさまじさ。
560:02/07/20 03:08
>>559
スキルないヤシは他の言語しる
561仕様書無しさん:02/07/20 03:22
>>558
ううん。避けてる。
562仕様書無しさん:02/07/20 03:25
>>560
スキルの無い = 単価が安いという罠
ついでにスキルのある人は、よっぽどの火事にでもならなければ
協力会社が外に出さないし。
563仕様書無しさん:02/07/20 03:29
そうか!その手があったか!
564仕様書無しさん:02/07/20 03:43
>>563
何に気づいたんだ?
565仕様書無しさん:02/07/20 04:22
っていうか銀行系の仕事はOOPのガワだけつかってる感があるな

カラダ目当てのsex厨状態のわけーヤシ、みたいな、、、

本当のよさを使い切れてない
COBOLerだけが悪いわけじゃない
566ごるごるもあ:02/07/20 05:23
http://219.23.28.73:8080/prog/
っていうかSUNとMicrosoftは既に和解してるんですケド。
なんか文句ある?
567ごるごるもあ:02/07/20 05:25
アメリカにもJAVA技術者は無数に居てだな、雇用を守るためにMicrosoftを告発したらしいよ。
568仕様書無しさん:02/07/21 02:28
突然だけど・・
今まで開発して来て、ソースとか自動生成したら便利(Beanとか)と思ったんだ。
でもお手軽に作ろうとすると・・・VBとか?それだと虚しいような気がする。
自分用のちょっとしたツール作るとしたらお前ら何で作ります?
569仕様書無しさん:02/07/21 03:41
何で作るかよりも、ナニをドノヨウニシタイカからはじめたほうが....
570唐突だけれども:02/07/21 04:03
JVMを持たない汎用機って、どれぐらいあるの?
571ごるごるもあ:02/07/21 05:00
XPには搭載されてないらしいよ。
まあ次から搭載されるらしいけどね。
するってと次のOS標準はJavaか?
これは汎用機の範囲を飛び越えるぞなもし。
http://japan.cnet.com/News/2001/Item/010612-2.html?rn
572ごるごるもあ:02/07/21 05:02
IPV6化すれば、家電にJavaチップが搭載される。
我々はウハウハというものなのだよ。
573ごるごるもあ:02/07/21 05:05
今のうちにライブラリ蓄積しとこう。
574仕様書無しさん:02/07/21 16:25
Javaチップってほんとに実用化されるの?
つうか、ごるごるもあって(略
575 :02/07/21 17:27
>>570
つーか、持ってない汎用機のほうが多くないか? S/390 と AS/400 以外で
JVM 持ってる汎用機なんてあるんか?
576 :02/07/21 17:28
>>571
おまえ汎用機って何か知ってる? (藁
577思うんだけど:02/07/21 18:20
MSの影響を受けないような、汎用機にどんどんJVMを移植すればいいのに。
だって、いいことずくめだよね。(マイナス要因ってある?)
578仕様書無しさん:02/07/21 18:36
ごるごるもあの発言って全部
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1026738221/l50
に書いた方がいいんじゃないの。
579仕様書無しさん:02/07/22 20:55
だいぶ、しずみましたな。あげとこ。
580仕様書無しさん:02/08/02 11:55
581仕様書無しさん:02/08/02 16:38
>>580
すげー禿同
582仕様書無しさん:02/08/02 17:22
んー、でも日経の記者にいわれたくないな。
583仕様書無しさん:02/08/02 20:44
>>582
はげどー。
ていうかあたまりえのことをいってるだけじゃん。
584_:02/09/07 14:52
このスレがここまで下がったと言う事はJavaの勝利という事でよろしいですね?
585仕様書無しさん:02/09/30 11:06

吊らねぇーよ
586仕様書無しさん:02/09/30 13:13
>>577
メインフレームはSunの敵です。
味方ではありません。
587仕様書無しさん:02/10/21 01:33
誰も相手にしてない
588仕様書無しさん:02/10/23 18:55
だいじょぶだよ、これからはjavaだ!と切り替えに入っている
超大企業様がいるから・・。
589仕様書無しさん:02/10/31 13:10
うちの大学は今Java中心だがどうなる?
590仕様書無しさん:02/11/22 21:10
おまいら、オレグ・コジツキ からメールきましたか。
どう思いますか。
>>589

そこって略すとスーファミになる大学?
592仕様書無しさん:02/11/22 21:55
略すとSNES?
593仕様書無しさん:02/11/22 22:03
さいたまファイティングコンピュータ大学?
594仕様書無しさん:02/11/24 01:46
じゃばぁ
595仕様書無しさん:02/11/24 04:40
最近じゃ底辺もかなり広がってきただろうし、
VB房みたくわけわからずただJavaで書いてるっての多そうだな。
せめて構造化になっていることを祈る。
596仕様書無しさん:02/11/24 17:48
Booleanってなんですか
597仕様書無しさん:02/11/24 17:49
古代ブール人、またはその言語。
598仕様書無しさん:02/11/24 17:50
じゃばを消すとは何ごとだ!ーーーーーーーー
でおれたちはどうすればいいのだ?????
.netか?????
599仕様書無しさん:02/11/24 17:52
「JVMライター」って仕事のクチがあるだろか
600仕様書無しさん:02/11/24 17:52
新規のJAVAの仕事はかなり減るわけ?
601仕様書無しさん:02/11/24 17:53
>>600
消えるとわかっている言語を採用するところは少ないと思う
602仕様書無しさん:02/11/24 17:54
>>598
コボラーと肩を組んでください
603仕様書無しさん:02/11/24 17:57
JAVA消えるのか?
ORACLEで食ってくよ
ORACLEは消えないよね
604仕様書無しさん:02/11/24 18:06
Java短かすぎる      プッ
605仕様書無しさん:02/11/24 18:10
Integerってなんですか?
606仕様書無しさん:02/11/24 18:12
PG歴1年ちょい、言語はJAVA、ORACLEのみ
やられた
607仕様書無しさん:02/11/24 18:13
インテリジェンス・ジャーの略称。
最近出てきた炊飯器の機能。
608仕様書無しさん  :02/11/24 18:14
>>603
>JAVA消えるのか?
>ORACLEは消えないよね
貴方は恐らく馬鹿ですね?
609仕様書無しさん:02/11/24 18:18
Enumerationってなんですか?
610仕様書無しさん:02/11/24 18:18
>>608
なぜ?
611仕様書無しさん:02/11/24 18:23
>>605
プリミティブであるint型の値を内包するためのクラス
>>609
昔、集合の要素を列挙するのに使ったが今では使わないインターフェース。
Iterator使え
612仕様書無しさん:02/11/24 18:25
ぬるぽってなんですか?
613仕様書無しさん:02/11/24 18:46
>>612
ぬるぬるち◎ぽ
614仕様書無しさん:02/11/24 18:47
privateってなんですか?
615仕様書無しさん:02/11/24 20:41
>>614
ヒ・ミ・ツ、教えない。
616仕様書無しさん:02/11/24 20:46
まぁ、プライベートな事は答えられない罠。
617仕様書無しさん:02/11/24 22:16
publicってなんですか?
618仕様書無しさん:02/11/24 22:25
>>617
聞かなくてもワカルだろ。
619仕様書無しさん:02/11/24 22:30
こんなクソスレあげてくんな!!!
620仕様書無しさん:02/11/24 22:31
Java消えるってことは、つまり同様のことが可能で、
かつさらに優れた環境(言語やツール)が出てくるって事でしょ?

代替技術が登場しない限り、Javaが消えることはないし、
代替技術が登場したら、それに乗りかえれば済むだけのこと。

それとも、ここで騒いでるのはVB厨同様の、
「Java”しか”使えない。正直、プログラミング自体もよく分かってない。」
という、ITバブル期に量産された偽PGですか?
621仕様書無しさん:02/11/24 22:38
PGってなんですか?
622仕様書無しさん:02/11/24 22:41
Javaが消えると、板には良くかかれているけど
何故消えるのかが、よくわからない。
.NETが代わりに台頭してきてるってこと?
.NETの案件は聞いたことがないのだけれど。
それとも、違う言語でもでまわりそうなのか?
623仕様書無しさん:02/11/24 22:50
.NETってなんですか?
624仕様書無しさん:02/12/09 11:13
>>171
FDFを利用して、複数ページの印刷ができますか?
javaFDFKのGenerateFDFServlet.javaをみてるんですが、
2ページ以上ある場合、改ページというか、
同じ様式で定義されている次のページを生成する事は可能でしょうか?

625山崎渉:03/01/15 17:40
(^^)
626仕様書無しさん:03/01/22 17:03
>>150 AppletはServletと連携することで真価を発揮する

>>374 Webプログラマの意味もわからないのか
Servlet/JSP以外にCGIやPHP知っているならWebプログラマの意味くらい知っているだろ。
AppletはWebプログラマとはあまり関係ない。使うことはあるがWebプログラミングの主要な部分ではない。

>>398 Javaはオブジェクト指向を学ぶ言語としてはC++よりもすぐれている。

>>503 言いすぎ >>502のケースはJavaをちょっとかじった程度のPG用

>>504 ポインタ少しは理解するだろ。ポインタは便利だからな

>>574 携帯電話に似たようなものがあるだろ

>>622 .NetやC#はJavaの完全なる代替技術にはならんな。
.NetやC#はJavaの利点を完全に吸収しきれていない
627仕様書無しさん:03/01/22 19:21
Javaが消えるとまでは思わないが、VB並に単価は落ちると思う。
628仕様書無しさん:03/01/22 23:19
>>627 サーバサイドJavaを知らないJavaプログラマならな。
629仕様書無しさん:03/01/23 16:21
サーバサイドでも落ちるでしょう。実際落ちてきてるし。
敷居が低いと落ちるのは仕方ないのだろうけど。
630仕様書無しさん:03/01/24 10:47
>>629 J2EEは明らかに.Netより敷居高いでしょう。
.Netのほうが単価落ちるでしょう。
631仕様書無しさん:03/01/24 12:55
>>629 何と比べて?
632仕様書無しさん:03/01/26 05:45
.NETは単価以前の問題だからな。でも、J2EEは無駄が多すぎ。
633仕様書無しさん:03/01/27 18:00
>>632 あんたどういう仕事してんだ。
仕事内容プロジェクト内容、目的によっては無駄が多いだろうがな。

将来に対する備えのためにも無駄でもやっておかないと
将来、かなり苦労するだろうが。

.NetはJ2EEを簡略化したものなんだろ。
オブジェクト指向性を殆ど無視したのが.Net

634仕様書無しさん:03/01/28 21:56
>.NetはJ2EEを簡略化したものなんだろ。
>オブジェクト指向性を殆ど無視したのが.Net

そ、そうだったのか・・・。
635仕様書無しさん:03/01/28 22:14
関数型言語からオブジェクト指向言語に移行するわけだから。
636仕様書無しさん:03/01/28 22:34
C++が主流になってくれれば良かったのにね。
VB厨やJava厨のような馬鹿に単価荒らされなくて済んだ。
637仕様書無しさん:03/01/28 23:57
>>636 C#もな。
638仕様書無しさん:03/01/29 00:09
>>636 はC++厨に化けたヴィビ厨の愚痴らしい。
こいつはJavaも嫌いでWindows以外のOSも嫌う.Net病患者
639仕様書無しさん:03/01/29 01:32
Java やったことありませんが
640仕様書無しさん:03/01/29 03:52
>>639 どいつに対するレスかわからんから番号付けろ
641仕様書無しさん:03/02/01 00:11
   ニガスカ!
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/  
 (_フ彡        /  ←>>612
642仕様書無しさん:03/03/07 21:26
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e22909695

ヤフオク出品したよ
1円スタートでマジお勧め!

「10日でおぼえるJSP/サーブレット入門教室」翔泳社
643あぼーん:あぼーん
あぼーん
644仕様書無しさん:03/03/07 22:51
>>643
お前氏ね
645仕様書無しさん:03/03/08 02:30
今,javaの仕事をしていますが、給料安いので、
同じ業界の給料のいい会社でjavaやろうと思ってます。
しかし、会社には、どうやめるってことわればいいんでしょうか?
嘘ついても、この業界って小さいから、ばれそうなんですけど、、、
だれか、やめる言い訳教えてください!!
646仕様書無しさん:03/03/08 02:37
素直に給料安いからと言えばいいのに。
金を理由にするとツッコミが少ないように思う。
647仕様書無しさん:03/03/08 02:43
>>646
3年以内でやめるって言われたら
会社が元とれないから困らないか?
648仕様書無しさん:03/03/08 02:49
会社が困るかどうかを気にするなら、辞めるときはリストラ
されるときか倒産するときだろうな。
649仕様書無しさん:03/03/08 02:52
会社を気にするようになるのは、それに見合った給料貰ってからの話
衣食足りて礼節を(ry
650仕様書無しさん:03/03/08 03:04
>>645
Javaのどういう仕事だ?
J2EEでもやってんのか?
J2EEだったらクライアントJavaやJSP/ServletオンリーのサーバサイドJavaより
給料高いとは思うがね。
651山崎渉:03/04/17 12:40
(^^)
652あぼーん:あぼーん
あぼーん
653.:03/05/10 09:10
654仕様書無しさん:03/05/11 06:22
ぬるぽ処理が改善されてJavaの処理速度が速くなったらしいね
655仕様書無しさん:03/05/11 08:42
>>654
どのバージョンから?
656仕様書無しさん:03/05/11 14:15
>>655
J2SE1.4.2beta
657仕様書無しさん:03/05/14 00:36
>>1の頭にJavaチップを搭載して矯正しておいたほうがよさそうだな。
658仕様書無しさん:03/05/16 20:50
今更javaなんてやってもな〜って気がしてきた。
サーバサイドもjavaはダメだな。全く使えね〜。
正直servletはやめとけ。高速求めるならCで書いたほうが良いし、
簡単に仕上げるならperlで十分だし。
次回のシステムからjavaはやめることにしたよ。
ありゃ詐欺だぜ。ぜんぜん使えない。言語的に中途半端すぎ。

659仕様書無しさん:03/05/16 20:59
>>658
まず、perlやCをCGIで使うなら明らかにJavaの方が早い。perlはインタプリタ言語なうえに遅く。
C言語を使おうがperlを使おうがCGIはプロセス起動数がServletより多すぎで使い物にならない。
ページにアクセスするたびにプロセスを起動しなおすとは愚の骨頂。

次に、お前のオブジェクト指向能力を疑う。
オブジェクト指向やデザインパターン、アーキテクチャパターン、ポリモーフィズム
が理解できないからperlやCしかできないんだろ。

それから、大した速度差でないにもかかわらず
いまどきJavaは遅いとか逝っている奴はロースペックマシン使っているか、
新技術に対する妬み、オブジェクト指向に対する妬みが強いんだろうな。
なんて凄いひがみなんだろう。

Javaで -server オプションをつけるとC言語より速くなることも知らないのか。
浮動小数点演算では明らかにC#やmod_perlに勝る速度を出せることも知らないのか。

全く愚かだ。お前が首を吊れ。

perlだけでB2Bサイトを作る気か?
死ぬぞ。後継者に迷惑をかけるだけだぞ。
J2EE
660仕様書無しさん:03/05/16 21:05
>>658
の頭にもJavaチップを搭載し
オブジェクト指向チップ搭載サービスも施して矯正しておいたほうがよさそうだな。
661仕様書無しさん:03/05/18 21:28
このスレにもメッセージ付かなくなってきたな〜
662あぼーん:あぼーん
あぼーん
663あぼーん:あぼーん
あぼーん
664仕様書無しさん:03/06/04 15:34

速いCGI書きくならマシン語がいいぞ!  ヤベーまじ燃えてきたよ
「はじめてのマシン後」買いに書店意ってくらぁ

665仕様書無しさん:03/06/04 15:34
>>661
テメーがくだらんことばかり書くからだ 馬鹿野郎
666仕様書無しさん:03/06/04 15:42
>>659
どのくらいのスペックになったら、遅いと感じなくなりましたか?
漏れのスペックは、CPU500Mhz メモリ192Mb
667仕様書無しさん:03/06/04 15:56
>>666
Classic Athlon 750MHz
Memory SDRAM DIMM PC133 CL2 256MB + 128MB
OS : WindowsXP / TurboLinux7 Workstation

これなら軽いJavaプログラムは不満なし。
さらに、JavaWebStartで動くプログラム(拡張子jnlp)は
ただ単にjarに固めただけのJavaApplicationよりも軽い。
JavaApplicationは複数起動するとかなりメモリ食って重たくなってくるが
JavaWebStart専用プログラムを複数起動してもそんなにメモリ食わず、軽い。
668仕様書無しさん:03/06/04 16:44
>>659=>>667 ワロタ
669666:03/06/04 17:12
>>667 サンクス
670仕様書無しさん:03/06/04 17:21
ついでに700ゲト
671666:03/06/04 17:22
>>670 頭悪いと思われ。
672仕様書無しさん:03/06/04 18:57
殺伐として空気悪いからじゃねえの?
673仕様書無しさん:03/06/04 19:37
俺、vb厨なんだが
今回javaやってみた訳よ。
なっ〜〜にこれっ、超簡単じゃん。
Cより簡単なのはもちろん。Perlよりも全然簡単。
俺でもきれいなコード書けるし
oracleとつなぐのもpathがとおってるとこにzipファイルがあればいいだけ、
vbみたいにダイアログ開いてしこしこ設定する必要もなし
こんなに簡単でいいわけ??
vbより単価安くていいでしょこれ?
674仕様書無しさん:03/06/04 19:44
>>673
お前は天才だ。
675仕様書無しさん:03/06/05 02:05
>>673
>vbより単価安くていいでしょこれ?
知らぬが仏・・・・・

本当に天才ですね。
676仕様書無しさん:03/06/05 21:56
Java = Unix 用 VB
677仕様書無しさん:03/06/27 12:36
ageとくか
678仕様書無しさん:03/06/28 14:12
実際の所、JAVAだと幾ら貰えるの?
679仕様書無しさん:03/06/28 14:16
>>678
PG:65〜
SE:80〜
680仕様書無しさん:03/06/28 14:17
>>678
PG:月17万〜
SE:月20万〜
681仕様書無しさん:03/06/28 14:18
>>680
ハゲドー

>>679
どこの会社で、そんなに月給もらえるん?w
682仕様書無しさん:03/06/28 14:23
>>680
まじで?
ブビ厨の単価と変わらんやんけ!
683仕様書無しさん:03/06/28 14:27
>>679
どうせ嘘を書くなら
PG:25〜
SE:30〜

このぐらいで書いとかないとネタなのがバレバレだぞ〜w
684仕様書無しさん:03/06/28 14:30
>>682
給料は言語じゃなくて売れてるかどうかで決まるだろうに・・・
685679:03/06/28 16:15
正社員としての給料ではなく、ハケーン事業主の単価だ。
686仕様書無しさん:03/06/28 17:34
俺はJava屋正社員だが、手取り30後半くらいだ。

まあ今は提案、要件定義、基本設計くらいまでしかやってない。
たまに実装するのはフレームワークの abstract な部分だな。面白いし。

>>680のような単価は、まともな設計も例外設計もできないコーディング要員の単価。
687仕様書無しさん:03/06/28 17:37
俺はJava屋正社員だが、手取り19万くらいだ。

提案、要件定義、基本設計、詳細設計、コーディングまでやってるがな。
688仕様書無しさん:03/06/28 17:39
>>687
俺の手取りも同じくらいだな、やってるプロセスも687と同じくらいだな
689仕様書無しさん:03/06/28 17:42
JAVAのSE(32)
提案、要件定義、基本設計、詳細設計まで

月給は手取り25万ぐらい。
ただしボーナスは給料に水増しして含まれてるので一切無し。
690仕様書無しさん:03/06/28 17:48
まともな仕事をしていてその給料だとしたら、
おまいら安売りしすぎだ。
もしくはいわゆる「ヒューマンスキル」が低くて人前に出せない。

要件定義ができるくらいならヒューマンスキルが足りないこともないだろうし、
そっこー辞めれ
691仕様書無しさん:03/06/28 18:00
ヒューマンスキルとか言葉遊びのDQNがいるなw

転職板だけではなくココにも高額月給ネタ師がいるんだなw
692687:03/06/28 18:01
>>690
うち今赤字だからな。

かといって仕事しながらの転職も簡単じゃないしな。
693仕様書無しさん:03/06/28 18:03
>>687
おまいみたいなの零細ITじゃざらだ。
694687:03/06/28 18:06
しかも俺が関わってるプロジェクト全然利益上げてないしな
695仕様書無しさん:03/06/28 18:07
儲けになってない金だけかけるプロジェクトをやっていて
給料だけは多くくれは通じないよな。

通じてたら倒産する罠
696仕様書無しさん:03/06/28 18:17
JAVAのPG(29)
基本設計、詳細設計、コーディング
手取りは残業なけりゃ19万ぐらいだな

697仕様書無しさん:03/06/28 19:37
今じゃすっかりサーバサイド専用の、COBOLの後継言語だもんな。
698仕様書無しさん:03/06/28 19:42
>>697 は、そういう存在を良いと考えているのか良くないと考えているのかどっちだ。
もしも良くないと考えているとしたら救いようのない馬鹿だが、まさかそんなことはないよな?

もともと「ブルーワーカーのための言語」だし。

699仕様書無しさん:03/06/28 21:11
気弱で貧弱なプログラマのボクも、3日徹夜しても平気な
コード大量生産のできる (臭いで)客も一目おくマッチョな
プログラマになりました。

これもブルーワーカーのおかげです。
700仕様書無しさん:03/06/29 02:25
( ・∀・)700ゲッツぬるぽ
701仕様書無しさん:03/06/29 16:19
23 名前:名無しさん米国がえり [] 投稿日:03/06/24 22:32
JDK1.5入手してみましたが、すごいです。
多重継承、AES(新国防省最強暗号)サポートはもちろんのこと
RAWソケットの実装なども考えられてるらしいです。
Disassemble対策もとられさらにC#に対抗して
Java/Fortran Java/Python(これは前からあるが) Java/Perl(JPLs)
Java/C などが発表されるそうです。
噂ですがSUNではないどこかの企業(赤X)がJAVA C#なるものを開発してるようです
簡単に言うと JAVA2C# ですね2005年が楽しみです。
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/shar/1054887959/
702仕様書無しさん:03/07/01 00:09
703あぼーん:あぼーん
あぼーん
704あぼーん:あぼーん
あぼーん
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
706仕様書無しさん:03/09/10 03:01
>>701はGenericsと多重継承とを混同しているのだろうか。

>>702
その裁判の結果はM$製M$独自仕様のインチキJavaが消えた成功を祝うようなものとなったな。
PCメーカーも、この裁判の様子を受けて次々とJavaを搭載し始めている。
707仕様書無しさん:03/09/12 16:05
>>700>>704
       _
┌――─┴┴─――┐
│ セルフサービス .│
└―――┬┬─――┘
        ││   ./
      ゛゛'゛'゛ /
         /
     | \/
     \ \
      \ノ
708inuxxx:03/09/19 03:46
javaって消えるん?
709仕様書無しさん:03/09/19 04:23
結局反M$厨企業に踊らされたっと・・・

Java・・・どこからかかほるUNIX臭
710仕様書無しさん:03/09/19 06:00
delphi今からおぼえよ。
711仕様書無しさん:03/09/19 08:17
携帯のソフトで食っていけるよ。
712仕様書無しさん:03/09/19 11:54
>>708
オマエがまず先に消える。
713仕様書無しさん:03/10/18 01:01
>>JavaPG
( -_-)
(  人)
714仕様書無しさん:03/10/22 12:53
お前には良心ってものがないのか!マンコは皆の物だろ!
そりゃ、マンコにも色々とあるさ・・・汚いマンコ、綺麗なマンコ、
ピンク色のマンコ、臭いマンコ、フローラスなマンコ、セレブなマンコ・・・。
どれもマンコであることには変わりがないんだ!そして、このマンコから
人は生まれてくる!マンコは聖なる物であって、決してマンコで差別しては
ならない!マンコは皆の物であり、皆がマンコを享受する資格がある!

人民の、人民による、人民のためのマンコを実現しようじゃありませんか!!!
715仕様書無しさん:04/01/02 17:34
ou!
716仕様書無しさん:04/01/06 20:21
・あなたの会社が他の企業へソフトウエアを販売しているなら、或いは
あなたがコンサルティング会社にいるなら、そしてあなたの顧客が様々
のプラットホームに依拠しているのなら、我々としてはJ2EEアーキテク
チャに専門化することを勧める。もしあなたが、自身の顧客の全てが
Windows/.NETソリューションを受け入れるかどうかについて確信が持て
ないなら、あなたは自身の販売員を、UNIXやメーンフレーム上に実装され
ているソリューションを有する主要な取引からはずして、彼らを.NETソリュ
ーション分野に集約せんとするかも知れない。このことは大半のISVやコ
ンサルティング会社においては、めったに容認できるものではない。

・他方あなたの顧客がWindowsプラットホーム上にいるなら、J2EEでも
.NETでもどちらでも構わない。なぜならそれらはどちらもWindows上で
動作するからである。そこであなたは自身の販売員とコンサルタントに
対し、顧客がそのプラットホームの上でどんなミドルウエアを使用してい
るのかを尋ねさせ、そこからアーキテクチャを決定させるべきである。真
に能動的になり、この種の情報を掴むことが重要である。あなたの有す
るデータが増える程状況は好転する。

・もしあなたが自身のソリューションを主宰するなら、あなたは実装環境を
制御することになる。ということはあなたは、.NETでもJ2EEでもどちらでも
採用できる。Win32プラットホーム上で標準化したいと思うなら、そしてその
プラットホームだけの利点と不利益を受け入れるつもりなら、プラットホー
ムの中立性は的はずれのモノとなるだろう。そしてあなたは、J2EEか.NET
かを決定する時には、別のファクターを考慮すべきである。しかし一言注意
するなら、あなたは決して未来を予測することはできないということである。
ビジネスのゴールが変化するかもしれない。新しいベンダーが視界の中に
入ってくるかもしれない。そして、企業の合併買収が起こるかも知れない。
これら全てのものは、ヘテロジニアスな(異種の)実装環境を結果する可能
性がある。あなたのアプリケーションは、このシナリオにおけるこれらのプラ
ットホームに対し、移植され得ないであろう。
717仕様書無しさん:04/03/12 12:07
>>31さん、JScriptは?
718仕様書無しさん:04/03/12 12:59
>717
ごめん、ECMAScriptって知ってる?
知らないのならば、業種を変えた方が良いよ。
719仕様書無しさん:04/04/04 20:24
さぁどうする!どうする!どうする!

【詳報】米Sunと米Microsoftがついに全面和解
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/USNEWS/20040404/142410/
720仕様書無しさん:04/04/04 21:31
なあなあなあなあ
>>719のニュースって、どう言う事?
MSとSUNが和解してOSを共存しやすくして.....
.netとJavaって、これからどうなるの?
721仕様書無しさん:04/04/04 21:32
SunがJavaを捨ててSolarisとSparcに集中するってことでしょ。
Solarisで.NETが使えるようになるのでは。
722仕様書無しさん:04/04/04 21:35
>>720
Σ(゚д゚lll)ガーン
マジデツカ.....
723仕様書無しさん:04/04/04 21:36
あ、ごめん
上は>>721ね。
724仕様書無しさん:04/04/04 21:41
>>721
> Solarisで.NETが使えるようになるのでは。

実現しても中途半端な代物になるんだろな。
725仕様書無しさん:04/04/04 21:42
mono
726仕様書無しさん:04/04/04 21:43
>>724
そうなるとよいねぇ
727仕様書無しさん:04/04/04 21:57
お、3年前のスレッドか。
今ごろはもうほとんど滅びてるんだろうな(藁
728仕様書無しさん:04/04/04 21:58
まさか総本山に裏切られるとは思っていませんでした。
729仕様書無しさん:04/04/04 22:02
>>727
このスレの>>1のおかげで、「3年前あんなこといってたのだな」ということを
再認識した。ビジネスってある意味テキトーなんだなあとおもった。
730仕様書無しさん:04/04/04 22:04
最後の砦は大IBM帝国かな。
731仕様書無しさん:04/04/04 22:19
Linuxが食うのはNTでは無く、Solarisだとどこかで予言してたんだが、このスレではなかったか。
732仕様書無しさん:04/04/04 22:30
                ‖
           ___  ‖
       /    `ヽ‖
      ,:'      、ゑ
     ,'    ;  i  八、
     |,! 、 ,! |  ,' ,〃ヽ!;、
      |!| l川 l リへ'==二二ト、
     リ川 !| i′  ゙、    ', ',
     lルl ||,レ′   ヽ   ,ノ ,〉
       |川'、  ,,.,.r'"    ,,ン゙
        `T"  ! ,/ '.ノ,/|
         /   ,!´ !゙ヾ{ |
          /   ,'   i ゙ ! ,l゙
      ,r‐'ヽ-、!   ',  l|
      {    `ヽ   !  「゙フ
      ,>┬―/   ;  i,`{
     / /リ川'        ', ゙、
    / ,/            ゙、 ゙、
   ノ  /           ', `、
   \_/   ;          ゙、ヽ、
    l__   !        ___〕 ,、l
       ̄`‐┬―r┬‐r'´ `'‐'′
           |  .! |  |
           |  | .|  |
          | j |  !
733仕様書無しさん:04/04/05 04:00
>>722
>>721のような煽り釣りネタを信じとるとはアフォですな。

【企業】米サン、マイクロソフトと和解
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1080919003/

こっちを読んでみれ。マ板やム板にはID冷静ながないだけに香具師がろくにいない。
ム板では春中どもが自作自演でスレをいくつも乱立させるというアフォなことをやっている。



734仕様書無しさん:04/04/06 00:04
>>733
そうそう。
「何でもないさ」「何も変わらないさ」
そう思いたいんだよねw
735仕様書無しさん:04/04/06 00:30
>>734
お前はム板に帰れ
736仕様書無しさん:04/04/06 00:32
どうも、ここのスレの仲間入りになりそうな悪寒・・・ヨロスク・・・
737仕様書無しさん:04/04/06 00:42
やっとJavaが片付いたか....
さあ、次はVB、そしてVB.netだ。
こいつらも必ず駆逐する。
738仕様書無しさん:04/04/06 00:53
と、COBOLERが力んでおります。
739仕様書無しさん:04/04/06 01:01
あの記事を読んだだけでJavaが死滅したと思いこむようでは
まだまだ修行が足りないな。

ム板の春中の連呼に騙されて色眼鏡をかけて現実を直視できない馬鹿どもよ。
盲目になっている目を開いて見ろよ。
740仕様書無しさん:04/04/06 01:05
でも実際どうなのかな。
SunはPCとサーバ上でのJavaを守りたいと思ってるのかな。
その辺は既に食い荒らされてるから金と面子という条件が
揃えば切り捨てても良いとか思ってるんじゃないの?
741仕様書無しさん:04/04/06 01:21
お前Javaのキャッチコピー知らんの?
742仕様書無しさん:04/04/06 01:47
>>741
Write Once, Run Anywhereの事?
俺が言いたいのはSunはSolarisを
.netに開放しても良いと思ってるんじゃないかって事だよ。
Write Once, Run AnywhereだからこそPCやサーバって
金にならない分野を固守しても意味無いんじゃないかと思うんだ。
もっと金になりそうな分野なんか、いくらでもあるだろ?
それに仮にそうなっても、それでPCやサーバのJavaが死滅するとは思ってないし。
743仕様書無しさん:04/04/06 01:53
>.netに開放しても良いと思ってるんじゃないかって事だよ

ん、Sunの許可が必要なんかい?
744the744:04/04/06 02:30
Javaのネットワークプログラミング詳しく教えて
745>>739 お前が直視しろよ:04/04/06 10:00
マイクロソフトが得たものとは
・まず最初にこれ以上裁判を続けた時のリスクが回避できた。
もし裁判で負けた場合、金だけ払って終了。勝ったところで得るものはなにもない。
しかしながら今回の和解によって金は払うもののSUNの持つ技術(やっぱJavaが一番大きなところか)などを利用することが可能になった。

・マイクロソフトがもつ支配力(影響力)の増加
これには大きく分けて二つの理由がある。一つは、相互技術提供によりSUNがマイクロソフトの技術を利用する。(だろう)
これすなわち、当然SUN製品にマイクロソフトの影響が出てくる。これはマイクロソフトの影響力が増すと言い換えても過言ではない。
第二に、マイクロソフトはSUNの技術を自社製品に搭載するということ。基本的にもっともエンドユーザの身近にあるソフトウェアは
マイクロソフトの製品である。よってそれはスマートに、何事も無かったように受け入れられる。
受け入れられ、十分浸透したところで、独自拡張を行えばどうなるか。
ほとんどのユーザが利用しているシステムにおいて、SUNがその独自拡張と相反することを行っても、それで利が出るとは思えない。
悲しいかな弱者であるSUNがマイクロソフトに従う以外に道は無い。
よって、結果的にマイクロソフトの支配力が増す。これは絶対的強者であるからこそできる芸当である。
前者においては、マイクロソフトとSUNを逆にしても同じことが考えられるが、後者の理由により、ありえない。

・オープンソース潰しが出来る。
そこまで大きな影響は無いのかもしれないが、多少の打撃は与えられる。
まず第一に、反マイクロソフトの先陣を切っていたSUNのマイクロソフトとの和解。
これは誰でもわかるように、大きな柱が一本無くなったようなものである。
次に、JVMの影響。第二項で述べたと通り、JVMやJavaそのものはマイクロソフト仕様になる可能性がある。この場合、
Javaを用いているオープンソースのソフトウェアに対する「合法的な」妨害がやりたい放題であるのではないだろうか?

結果として、マイクロソフトが失ったものは
・金だけ
得たものは、大きなところで上記の部分である。
(しかし熱狂的なSUNファンでなければ、デペロッパもエンドユーザもはっきりいってどうでもいいことばかりだ)

746仕様書無しさん:04/04/06 10:01
SUNが得たものとは

・金
会社を救うことが出来た。会社を経営してる人間からすればこれは凄くでかいことであろう。

・リスクが回避できた。
もし裁判で負けた場合、残るものは莫大な裁判費用だけである。経営の厳しい会社にとっては…と考えれば、金が必ず手に入るのであるのだから
得であると考えるのかもしれない。これも結果的に「金」だ。


結果として、SUNが失ったものは

・プライド
これに付随して、反マイクロソフトの多くのファンを失った。これによりマイクロソフトと共生(従属)の道の可能性が大きくなった。

・マイクロソフトが得たもの。
先に書いてある通り、マイクロソフトが得たものを、そのままSUNは失ったことになる。
現状のままでは(それこそ目新しいものでも作れない限り)単体で会社を維持することは難しいのではないかと考える。
しかし、目新しいものも、結局マイクロソフトに利用され、食われてしまう気がする。やはりマイクロソフトとの共生(従属)しかないのか。


上記の両企業の利害を考えるに、マイクロソフトは2000億円を支払うに値すると感じ、SUNは2000億円を頂くことで
自社を売る(手放す)ことを了解したに等しい。


このように解釈できるが、SUNを必死に庇っている人はどう思うのでしょう?
ちなみに私は、マイクロソフト大好きなわけではないし、Javaも仕事で多く利用する機会があります。(嫌いなわけではない)
747仕様書無しさん:04/04/06 10:01
Sun、シュワルツ氏後任の新ソフト責任者任命
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0404/06/news017.html

新ソフト責任者はJavaとは全く縁のない人です。
Solarisのエキスパートです。
これではっきりしましたね。SunはJavaを切り捨てます。
748仕様書無しさん:04/04/06 10:02
Sunは先日、Microsoftとの全面和解を発表しており、
ロイアコノ氏は今回の人事を受けて「われわれはデータセンターからデスクトップ環境、モバイルデバイス、スマートカードに至るエンド・トゥ・エンドのネットワークソリューション提供に引き続き注力する一方で、Microsoftとの新たな協力体制を基盤とし、
Microsoft製品と最も互換性の高いソフトを提供していく計画だ」との談話を発表した。
ロイアコノ氏は1987年にSunに入社。最高マーケティング責任者などの役職を経て、直近ではオペレーティングプラットフォーム部門上級副社長を務め、SolarisをSPARC、AMDのOpteron、IntelのXeonなど各種プロセッサに対応させる上で尽力した。
749仕様書無しさん:04/04/06 10:03
つまり鯖が大事、Javaは切り捨て、鯖に
「Microsoftとの新たな協力体制を基盤とし、
Microsoft製品と最も互換性の高い【ソフト】を提供していく」
ってことだね。もちろんこのソフトってのはJavaではないと。
750仕様書無しさん:04/04/06 10:08
大企業のLinux完全移行には「法外なコスト」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0404/06/news013.html

タイミングいいですね。w
751仕様書無しさん:04/04/06 10:56
>もちろんこのソフトってのはJavaではないと。

従来のJavaについてた、客の中で金を払う連中ならMSもSunも欲しい。
互換性の低いJavaもどき程度は搭載されるかもね。

752仕様書無しさん:04/04/06 11:20
まあ、Java、.NET強調するとはいえ、根本的には対立するものであって、
SUN隷属体制で、ずるずる両者のプラットフォームを推進、橋架けの仕組みを
取り入れるなんて、効率の悪いことをするのはメリットないだろうな。
MSは、あくまで.NETであり、SUNは不良債権化、IBMに寄生されているJavaを
切捨て、.NET一本化にしてくるのは間違いない。
SUNもMSのJavaは申し訳程度のサポートだけして、いろいろ.NETに移行させるように
顧客の尻たたくんじゃないかな?SUNもサバが売れればそれでいいんだし。
そういう意図が今回の人事で見える。
753仕様書無しさん:04/04/06 11:39
sunがjavaに激しく投資したのは、元々solarisのためだもんね。
754仕様書無しさん:04/04/06 12:11
   |
   ∧
   ∪   ↓JAVAPG
      ∧ ∧
      (   )  あの輪 何の輪 気になる輪
      ∪  |
       |  〜
      .∪∪
   |
   |
   ∧
   ∪
   ∧ ∧
   ∩   )  見たこともない 輪ですから
   |   |
    |  〜
   .∪∪
    | ̄ ̄ ̄ ̄|

   |   ⊂⊃ ←見たこともない 輪になるでしょう
   |  ∧ ∧
   |  (  ⌒ヽ
 ∧|∧ ∪  ノ
(  ⌒ヽ彡 V
 ∪  ノ フワーリ
   ∪∪
755仕様書無しさん:04/04/06 12:13
〜Solaris復活のシナリオ 〜

1) Solarisに.NET Frameworkが移植される。
2) .NET Framework上にJava.NETが移植される。
3) Linux/AIX用JDKの廃止
4) Linux/AIX用JVMの廃止


756仕様書無しさん:04/04/06 12:17
いずれにせよ、両者ともにLinuxが目障り。
世間もオプソ幻想から目が覚めて、Linuxの化けの皮がはがれたと見ている。
大企業のLinux完全移行には「法外なコスト」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0404/06/news013.html

LinuxとJava共倒れ。
757仕様書無しさん:04/04/06 12:20
SunはJavaとLinuxを共倒れにしてSolarisを復活させればよいんだもんね。
元々不良債権化してたしね<Java
MSは金とSunが失うものを補填するために協力する。実弾の提供と射撃はSunが行うと。
758仕様書無しさん:04/04/06 12:22
昔からSolarisを使ってた人なら、Perl.NETやJava.NETがSolarisに載ればメリットあるよね。
759仕様書無しさん:04/04/06 12:26
Solarisという商用UNIX上で、
SUN、MSの完全サポートのもので、.NETが稼動するという意味は
極めて大きい。
760仕様書無しさん:04/04/06 12:29
Sunが抱えていたライブラリも移植すりゃいいもんな。
.NET化でSunが失うのはバイトコードとそのJVMだけかな。
それでJavaの開発から解放され、Linuxを追い込み、Solarisの復活に繋がるなら
sunにとってもユーザーにとっても利益がある。
761仕様書無しさん:04/04/06 12:37
悪く言えば下僕になった、隷属した。
良く言えば勝ち馬に乗った。

これが結論。
762仕様書無しさん:04/04/06 12:40
鯖市場にはUnixじゃないと駄目って所もあるわけで、WindowsServerと住み分けを
狙うんだろうね。Sunは。
763仕様書無しさん:04/04/06 12:46
いずれにせよ、JVMのかわりにCLRが乗ることになる。
Javaの代わりにC#が走ることになる。
764仕様書無しさん:04/04/06 12:56
>>762
簡単に言えば、鯖ではSUNは儲からないと悟ったんだよな、だから
Windowsと共同戦線張って、そのうちJAVAと.NETを統合すると思うよ
そこから先はどうなるかは、神のみぞ知るだろうけど
765仕様書無しさん:04/04/06 13:06
>>764
いや、神の判断は必要ないよ。
Javaと.netが統合されるとよく見るけど、これは要するに、
JavaがCLR上で動くってことだよね?CLRになってもJavaにすがりつく必要
なんてないよ。J#を誰も使ってないってことからみても明らか。
766仕様書無しさん:04/04/06 13:09
いや、でも過去の資産を移植するのに、逆にJ#、大活躍となるのかな?
いずれにせよ。新規でJava積極的に使う人は減るな。本当に「信者」の
いうようにJava言語仕様がすぐれているのなら、みなC#よりJ#使いたいと思うだろうが、
あんまそんな人はいないね。これはMSユーザーだから、ただ従っているというだけでは
ないはずだ。
767仕様書無しさん:04/04/06 13:21
>>742
> >>741
> Write Once, Run Anywhereの事?
> 俺が言いたいのはSunはSolarisを
> .netに開放しても良いと思ってるんじゃないかって事だよ。

おいおい、それをやることはマイクロソフトの仕事だろ。
マイクロソフトが自らUNIX対応版.NETを作らないのが悪い。


> それに仮にそうなっても、それでPCやサーバのJavaが死滅するとは思ってないし。
おいおい、このニュースごときでJavaが死滅はまずありえんだろ。

今回、M$はEUとの訴訟の関係上、仕方が無く和解に踏み切ったんだぞ。

言ってしまえば敗北しているのはM$のほうだ。
768仕様書無しさん:04/04/06 13:24
>>752
> SUNもMSのJavaは申し訳程度のサポートだけして、いろいろ.NETに移行させるように
> 顧客の尻たたくんじゃないかな?SUNもサバが売れればそれでいいんだし。

Sunが.NETに移行させるように? これはあり得ないな。あのスコットのことだから。
.NETよりもJ2EEのほうが上手なんだし。

今回の裁判はM$側が思ったよりも.NETでうまく成功していないので
大成功を納めているJ2EEを敵に回したくないということの現れでもあるわけだ。

769仕様書無しさん:04/04/06 13:26
>>759
意味が感じられないがな。
.NETを完全移植することはまずあり得なさそうだ。
やるとしたら.NETの一部の機能をJ2EEに移植して動かすことだろうな。
770仕様書無しさん:04/04/06 13:28
JavaVMをCLRに置き換えるのでしょう。
771仕様書無しさん:04/04/06 13:29
>>760
> Sunが抱えていたライブラリも移植すりゃいいもんな。
> .NET化でSunが失うのはバイトコードとそのJVMだけかな。

むしろ.NETのライブラリをJ2EEに移植すればいいんじゃないかな。
そのままJ2EEに移植するのではなくJakarta Projectでそれを発足させる。

むしろ今回の出来事は .NETのJ2EE化が起こりうる可能性がある。
JVMは失わない。むしろJVMはSunのものでもない。
JVMは空気や水などと同じ共有財産だ。


> それでJavaの開発から解放され、Linuxを追い込み、Solarisの復活に繋がるなら
> sunにとってもユーザーにとっても利益がある。

果たして、それがユーザにとって利益になるとは到底思えない。
Solarisを使いたがるユーザよりもLinuxなどを使いたがるユーザのほうが多いからだ。
772仕様書無しさん:04/04/06 13:29
>>770
CLRはセキュリティ上の欠陥があるので
むしろCLRをJVMに置き換えたほうが信頼度が増す
773仕様書無しさん:04/04/06 13:30
それで、Sunはどうやって利益をあげるの?JDKを有償にする?
774仕様書無しさん:04/04/06 13:30
>>763
> いずれにせよ、JVMのかわりにCLRが乗ることになる。
> Javaの代わりにC#が走ることになる。

まずあり得ない。そういうことは個人やそういう企業でやること。
775仕様書無しさん:04/04/06 13:31
>>773
有償はありえない。J2EEのみが有償だ

GNUが突然有償になると思うか?
776仕様書無しさん:04/04/06 13:31
おめでとうございます。Java切り捨ての第1弾です。

Sun axes Millennium CPU, plus barrel loads of Apples
http://www.theinquirer.net/?article=15151

何が切り捨てられたのか?

http://e-words.jp/w/MAJC.html
> Sun Microsystems社が開発した汎用マイクロプロセッサ(MPU)仕様の名称。
> この仕様に基づいて設計されたプロセッサは、Java言語で開発された
> ソフトウェアを効率よく実行することができる。

Javaを効率よく実行する必要がなくなったということです。
これが何を意味するかはもうお分かりですよね?
777仕様書無しさん:04/04/06 13:31
それで、Sunはどうやって利益をあげるの?
778仕様書無しさん:04/04/06 13:32
なんかさ、MSはポケットマネー程度で、いかにうまい弾撃ったのか見えてくるな。
訴訟リスクも消えるわ、LinuxとJava一石二鳥で潰しにかかるわ。
とりあえず、SUNが持ちかけたらしいが、いかにSUNが要だったかよくわかる。
779仕様書無しさん:04/04/06 13:32
弱った Sun 相手に IBM がどう動くか。
Java が IBM の私物化するのもイクナイ!
780仕様書無しさん:04/04/06 13:33
>>765
> >>764
> いや、神の判断は必要ないよ。
> Javaと.netが統合されるとよく見るけど、これは要するに、
> JavaがCLR上で動くってことだよね?CLRになってもJavaにすがりつく必要

今回の裁判の様子では
J2EE技術を欲しがっているM$の行動からして

.NETがJVMで難なく動くことを望んでいると見た。
似たようなもので iNETという、Javaで動くASP.NETというものが既にあるが。
それのパフォーマンスを改善した特殊なJVMがでるかと。
781仕様書無しさん:04/04/06 13:33
正直、捨てられるのはJVMとlinuxでしょ。
SolarisにCLRが載って、PerlとJavaが動くならそれでいいな。
犬糞イラネ。
782仕様書無しさん:04/04/06 13:34
>>776
どこがJava切り捨てなのか?
脳内解釈おめでとうございます
783仕様書無しさん:04/04/06 13:34
JVM        DEAD
Java        J#として細々と延命
Linux        MINIXに戻る。

素晴らしい。これで困るのは犬糞厨と真性Java厨位だ。
784仕様書無しさん:04/04/06 13:34
Sunを追い込んだのはIBMとオプソルンペン。自業自得でしょ。
IBMによるSUN買収を夢見てたのかもしれないが、IBMはそんなリスクの高いことはしないよ。
785仕様書無しさん:04/04/06 13:35
まあ、JavaOneにMSが参加してきたらその時が来たと覚悟してくださいな。
786仕様書無しさん:04/04/06 13:35
見事にム板からのコピペだけで反論できてるなw
787仕様書無しさん:04/04/06 13:35
> J#が誰も使ってないのを見ればわかること。

鋭い。
Java言語が優れているのではなく、JVMではそれ以外の選択肢がないだけ。
言語仕様で見ればC#には遠く及ばない。
788仕様書無しさん:04/04/06 13:35
>>781
何も捨てられないよ。捨てられるのはしばらく続いた無益な争いだけ。

むしろSolarisではCLRなんぞイラネ。
CLRを介してPerlやJavaを動かすなんて効率悪すぎてますますイラネ。

789仕様書無しさん:04/04/06 13:36
Javaの資産というのはそれなりにあるので、(COBOLの比ではないが)
それの移植程度には使われるでしょうな。<J#
一度、SUNの手でjavaとより互換性の高いJ#がリリースされる可能性はある。
Java.NETとして。しかし、将来性はあまりないでしょう。
790仕様書無しさん:04/04/06 13:36
IBMはSIerなのだよ。所詮。MSやSUN、Appleとは異質の存在。
791仕様書無しさん:04/04/06 13:36
>>783
J#なんてイラネ。
実際のところC#なんてほそぼそと生き残っているわけだし
792仕様書無しさん:04/04/06 13:36
今回の流れから見て、IBMとSCOが和解に向けて話し合ってる可能性は十分に考慮しなきゃね。
SCOの著作権を認めた形で和解になればLinuxも完全に終わりだろ。
793仕様書無しさん:04/04/06 13:37
所詮は米国企業同士の自作自演か。
794仕様書無しさん:04/04/06 13:37
Java言語が優れているのではなく、JVMではそれ以外の選択肢がないだけ。
言語仕様で見ればC#には遠く及ばない。

この辺みとめられない人も結構いるみたいだけどね。
デリゲートが気にいらないとか、シンプルでないとかさ。
一方Dみたいに、もっとごちゃごちゃ入れて欲しいとかいうグループもいるし。

C#って一番落としどころがうまいんだよ。後発で、実用性とシンプルさの和が
極大になった言語仕様だと思うがね。
795仕様書無しさん:04/04/06 13:37
>>789
まったまった。J2EE vs. .NET というサーバ市場での構図では
.NETには将来性はもはやない。

J#がJavaより生産性が高いって、本気でそう思っているのかw
796仕様書無しさん:04/04/06 13:38
Oracleは逃げるのでは。あそこはDBさえ守れば他はどうでもいいんよ。
SunがSunFireさえ守れればいいのと一緒。

Sun, MS, Oracle, この3社は良い意味でも悪い意味でもよく似ている。
797仕様書無しさん:04/04/06 13:38
ほんとそう思う。
ITでアメリカが一人勝ちしてたからこそ、こういう訴訟が起こして遊んでられたんだろうね。
最近は欧州がLinuxででしゃばり出してきたし、そろそろ手を打つ時だな。
798仕様書無しさん:04/04/06 13:38
>>792
SCOなんてあんな会社、もう終わってるよ。
SCOは四面楚歌状態に陥った惨めな会社だね
799仕様書無しさん:04/04/06 13:39
>>794
バランスによるメリットというのは、理想主義者には見えないものです。
原理主義に走り、極限を目指して指示を失う。
バランスは現実主義者の評価基準なんだよね。
800仕様書無しさん:04/04/06 13:39
>>797
だれにレスしてんの?
Linuxに何が問題?
801仕様書無しさん:04/04/06 13:39
頭のいい人は、Java をなりふりかまわず、なんて事はしないよ。

その、なりふりかまわずってのは、損失覚悟で、という意味なのかな?
802仕様書無しさん:04/04/06 13:39
惨マイクソ、MSに土下座解決!!(嘲笑激藁 2.0.0.0
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/tech/1081055277/
ここからコピペを繰り返してるんじゃねーよ!!!ドトネト厨氏ね!!!
803仕様書無しさん:04/04/06 13:39
IBMはもはやSIerであって標準を制定する側にはまわりませんよ。
804仕様書無しさん:04/04/06 13:40
元々VisualAgeはJava専用ではなかった。Smalltalkとかもあったよね?
所詮はJavaなんて数ある選択肢の1つにすぎなかったわけだ。
忘れてはいけないのは、EclipseだってJava専用開発ツールではないということ。
ちゃんと保険を残してるんだよ。この時のために。
805仕様書無しさん:04/04/06 13:40
SIerが今度のことをどう判断するかな?
入れこんでたのは、SUNのようにはじめにJavaありきじゃなくて、金になる、なったからだろ?

あっそ、金にならないな、と思えば、あっさり切るよ。
806仕様書無しさん:04/04/06 13:41
そうIBMがJavaの正義の味方だとかいかぶって、盲目についていったら
痛い目にあうよ。
807仕様書無しさん:04/04/06 13:41
SIerは標準に乗って商売をするもんです。
気をつけなければいけないのは、IBMはソフトウェアメーカーでもハードウェアメーカーでも
なく、既にSIerであるということ。もちろん商品は持ってるけどね。
でも、それはFやHが自社製品を持ってるのと同程度の意味しかない。
Javaもその程度のもんです。

さて、NRIがどう動きますかね。
808仕様書無しさん:04/04/06 13:42
LinuxはMINIXに戻ります。合掌
809仕様書無しさん:04/04/06 13:43
厨はこの辺が読めないんだよな〜w

だからデファクトの変わり目(.NET)に古いデファクト(J2EE)に殉職するあほうがでてくる。
SIというのはそんなこっちゃ商売にならんのよw
810仕様書無しさん:04/04/06 13:45
>>809
ばらしちゃ駄目だよ。
PGを盲目的な信者にして馬車馬のように働かせるのがSIerの仕事なんだから。
だから派遣を使う。使い捨てに出来るように。
811仕様書無しさん:04/04/06 13:45
>>778
> なんかさ、MSはポケットマネー程度で、いかにうまい弾撃ったのか見えてくるな。
> 訴訟リスクも消えるわ、

M$がライセンス違反を犯せばSunは再び訴訟するかと思う。
つまり、今回の事件でM$は身勝手なことができなくなったともいえる。
もしみがってなことをすればSun以外にもEUなどからも
さらに多額の罰金支払い命令を受けることになる。
それどころか、今以上に、ソースコードも含めて
会社を徹底的に監視されることになる。

> LinuxとJava一石二鳥で潰しにかかるわ。

どこが一石二鳥なんだ?
意味不明というか。今回の裁判ではLinuxのことなど関係ないはずだが。
812仕様書無しさん:04/04/06 13:46
IBMはシステムインテグレーター。
IBMからJavaを奪ったらじゃなくて、IBMがJavaを見捨てたら、って事じゃないのかな?
まあ、そのうち、また現実的な第三者ソースがでてくるだろうから、それまで
期待して待っていればいいんじゃないかな?
理想主義者よりも現実主義者がどう動くのかってのがさらに見えてくると思うよ。
813仕様書無しさん:04/04/06 13:46
>>802
そんなところからコピペを繰り返していたのか。

それじゃ反論になってないな。
814仕様書無しさん:04/04/06 13:47
とりあえず、JavaPGはこいつくらい読んで置いた方がよいのでは。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4891003685/ref%3Dsr%5Faps%5Fb%5F3/250-8244930-5897860
815仕様書無しさん:04/04/06 13:47
なんかIBMは今Javaをやってるから、今アンチMSだからって、
原理主義者と同じ行動原理にのっとって、捨て身でJavaを守ってくれるとか
思ってる奴がひとりいるな。
816仕様書無しさん:04/04/06 13:47
>>807
言っている意味がよくわからない。
何の標準なのかな?

きみの国語力はその程度だとでもいいたいのかな?
817仕様書無しさん:04/04/06 13:48
SunもIBMも企業業績をあげることが目的だよ。
その結果、MSと反目することもあれば協力することもある。現実主義だからね。
企業というのは現実主義。
理想主義なのは思想団体や宗教団体、政治結社、テロリストの類ですよ。ボク。
818仕様書無しさん:04/04/06 13:48
>>817
そんなことは、専門学校卒の派遣PGには理解できません。
「むしゃくしゃした」が行動原則な連中ですよ?
819仕様書無しさん:04/04/06 13:48
>>814
すでによんでるよ。
っていうかそんなものを紹介してどうするのやら
820仕様書無しさん:04/04/06 13:49
>>815
君、原理主義者という言葉がすきだね。
.NET原理主義者っていうんだね
821仕様書無しさん:04/04/06 13:49
むしゃくしゃしてJavaをやってしまった。
822仕様書無しさん:04/04/06 13:49
>>787
C#なんて言語仕様でみればC++とJavaとの中間にある
動脈と静脈を混ぜた爬虫類の血管みたいなもので
JavaとC++を組み合わせた開発と比べると欠陥だらけでどうしようもない。
C#は亜流すぎてJavaには遠く及ばない。
823仕様書無しさん:04/04/06 13:49
むしゃくしゃしてJava厨を殺してしまいました
824仕様書無しさん:04/04/06 13:50
理想主義臭い餌はMSも大量にばら撒いてる。
ただMS自身、宗教熱から醒めるのが早い。
というより、身内の宗教家を叩く事(内ゲバ)で
MSは今日の地位を築いたっぽい。
825仕様書無しさん:04/04/06 13:51
Java言語が優れているのではなく、JVMではそれ以外の選択肢がないだけ。
言語仕様で見ればC#には遠く及ばない。

この辺みとめられない人も結構いるみたいだけどね。
デリゲートが気にいらないとか、シンプルでないとかさ。
一方Dみたいに、もっとごちゃごちゃ入れて欲しいとかいうグループもいるし。

C#って一番落としどころがうまいんだよ。後発で、実用性とシンプルさの和が
極大になった言語仕様だと思うがね。
826仕様書無しさん:04/04/06 13:51
1) Solarisに.NET Frameworkが移植される。
2) .NET Framework上にJava.NETが移植される。
3) Linux/AIX用JDKの廃止
4) Linux/AIX用JVMの廃止
827仕様書無しさん:04/04/06 13:52
>>825
バランスによるメリットというのは、理想主義者には見えないものです。
原理主義に走り、極限を目指して指示を失う。
バランスは現実主義者の評価基準なんだよね。
828放送:04/04/06 14:00
229 名前:デフォルトの名無しさん 本日のレス 投稿日:04/04/06 00:52
荒らしを叩いても何の解決にもならん。まずは放置できるようになれ。
次に削除依頼を出せ。それでも解決しなかったらまた考えろ。


234 名前:デフォルトの名無しさん 本日のレス 投稿日:04/04/06 07:33
荒らしを叩くことが目的ではなく、目の前の問題を解決するのが
目的じゃないのか?レッテル貼りや叩きは最悪板でやってくれ。
今は解決手段を考えるほうが先。

乱立スレにわざわざマジレスつけるような馬鹿なマネをやめろ。
829仕様書無しさん:04/04/06 14:01
IBMがOS/2を捨ててNTに転換した90年代中頃のことを忘れている奴がいるな。
歴史は繰り返すか。Javaさらば。
830仕様書無しさん:04/04/06 14:02
>>811
今まではそうだったから、和解したんだろ?それともなにか数ビリオン返上して、やっぱ裁判しますってか?
裁判までにSunは破産だなw
831仕様書無しさん:04/04/06 14:03
裁判しません、争いませんと言う約束をMSは2000億か忘れたか払って、
買ったわけだ。それを、また裁判しないとも限らないですか?
おやおや。
832仕様書無しさん:04/04/06 14:05
>今回の裁判ではLinuxのことなど関係ないはずだが。
・MSとしてはWindowsServerの普及にLinuxが目障り。
・sunとしては、自社を支えるSunFireとSolarisの仇がLinux。

組んで当然か。
833仕様書無しさん:04/04/06 14:06
大企業のLinux完全移行には「法外なコスト」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0404/06/news013.html

Linuxはパフォーマンス、信頼性、使いやすさ、セキュリティに優れているが、その技術的メリットはUNIXやWindows Server 2003と肩を並べることはあっても、それを上回るものではない――。
企業がLinuxについてこんな認識を持っていることが、Yankee Groupが世界で企業のIT管理者と上級幹部1000人を対象に実施した調査で明らかになった。


Win鯖2003とUNIXはプロに認められてるが、Linuxはやっぱりおもちゃか。
834仕様書無しさん:04/04/06 14:06
Linuxそろそろ化けの皮はがれてきて、金かかるわ、たいしたことないわで
駄目だな。実質Java+Linuxなわけで、Linuxが衰退するとなると、唯一鯖サイドで
元気だったJavaも終わり。単純にWindows.NETだろ。信頼性あるし、安いし、簡単だし、将来性あるし。
「特にエンドユーザー1万人以上を抱える大企業300社では、90%までが、WindowsからLinuxへの移行には法外なコストがかかる上、非常に複雑で時間も取られ、具体的なビジネス上のメリットはもたらさないと指摘したという。

結果がすべて、それが鯖の仕事。Linuxは劣っている。
835仕様書無しさん:04/04/06 14:07
どちらも上手いところを見つけたものだと思う。
SunはIBMとオプソという寄生虫つきまくりのお荷物を捨てられる。
836仕様書無しさん:04/04/06 14:09
Strutsはどうなるの?Java.NET(J#)対応になるの?
今更困るよ。
837放送:04/04/06 14:11
>>831
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

229 名前:デフォルトの名無しさん 本日のレス 投稿日:04/04/06 00:52
荒らしを叩いても何の解決にもならん。まずは放置できるようになれ。
次に削除依頼を出せ。それでも解決しなかったらまた考えろ。


234 名前:デフォルトの名無しさん 本日のレス 投稿日:04/04/06 07:33
荒らしを叩くことが目的ではなく、目の前の問題を解決するのが
目的じゃないのか?レッテル貼りや叩きは最悪板でやってくれ。
今は解決手段を考えるほうが先。

乱立スレにわざわざマジレスつけるような馬鹿なマネをやめろ。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

838放送:04/04/06 14:12
>>832
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

229 名前:デフォルトの名無しさん 本日のレス 投稿日:04/04/06 00:52
荒らしを叩いても何の解決にもならん。まずは放置できるようになれ。
次に削除依頼を出せ。それでも解決しなかったらまた考えろ。


234 名前:デフォルトの名無しさん 本日のレス 投稿日:04/04/06 07:33
荒らしを叩くことが目的ではなく、目の前の問題を解決するのが
目的じゃないのか?レッテル貼りや叩きは最悪板でやってくれ。
今は解決手段を考えるほうが先。

乱立スレにわざわざマジレスつけるような馬鹿なマネをやめろ。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

839仕様書無しさん:04/04/06 14:12
>>837
何、怒ってるの?
840仕様書無しさん:04/04/06 14:13
Javaマカだろ
841!警告!:04/04/06 14:13
>>836
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

229 名前:デフォルトの名無しさん 本日のレス 投稿日:04/04/06 00:52
荒らしを叩いても何の解決にもならん。まずは放置できるようになれ。
次に削除依頼を出せ。それでも解決しなかったらまた考えろ。


234 名前:デフォルトの名無しさん 本日のレス 投稿日:04/04/06 07:33
荒らしを叩くことが目的ではなく、目の前の問題を解決するのが
目的じゃないのか?レッテル貼りや叩きは最悪板でやってくれ。
今は解決手段を考えるほうが先。

乱立スレにわざわざマジレスつけるような馬鹿なマネをやめろ。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

842仕様書無しさん:04/04/06 14:14
なんか必死だなw 
843仕様書無しさん:04/04/06 14:14
javaマカ晒しage
844仕様書無しさん:04/04/06 14:15
そりゃ反論できないだろうからさw
Javaマカ必死だな。
845仕様書無しさん:04/04/06 14:17
泣いてるの?
846仕様書無しさん:04/04/06 14:20
Solaris復活かぁ。よかったよかった。犬糞のお守りはもう勘弁。
847!警告!:04/04/06 14:24
ドトネトマカ必死だなw ドトネトマカ晒し下げ
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

229 名前:デフォルトの名無しさん 本日のレス 投稿日:04/04/06 00:52
荒らしを叩いても何の解決にもならん。まずは放置できるようになれ。
次に削除依頼を出せ。それでも解決しなかったらまた考えろ。


234 名前:デフォルトの名無しさん 本日のレス 投稿日:04/04/06 07:33
荒らしを叩くことが目的ではなく、目の前の問題を解決するのが
目的じゃないのか?レッテル貼りや叩きは最悪板でやってくれ。
今は解決手段を考えるほうが先。

乱立スレにわざわざマジレスつけるような馬鹿なマネをやめろ。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

848仕様書無しさん:04/04/06 14:25
壊れたjavaマカ晒しage
849仕様書無しさん:04/04/06 14:26
おいおいその警告のコピペ、Javaマカの自作自演かよ。
俺が荒らしてるんだが、Javaマカとかレッテル貼られて、叩かれるのは
つらいですう。ってこと?

850仕様書無しさん:04/04/06 14:34
とりあえずこれ以上マ板にこのような糞スレを立てないこと。

これ以上マ板が荒らされてレベルが低下するのは黙って見ていられない。
851仕様書無しさん:04/04/06 14:36
Sunにとって一番重要なのはSunFireとSolaris。これは事実ですよ。
852仕様書無しさん:04/04/06 14:58
ということでそういう話はこちらでどうぞ

UNIX
http://pc3.2ch.net/unix/
853仕様書無しさん:04/04/06 23:16
Javaマカの「マカ」って、どういう意味?
854仕様書無しさん:04/04/07 01:22
煽りスレでの質問は受け付けない。
855仕様書無しさん:04/04/11 22:37
ほんじゃ・マカ。

ほんじゃ☆マカ。
856仕様書無しさん:04/04/12 09:55
次スレ

なぜドトネト厨はそんなにJavaが嫌いなのか
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/prog/1081662085/
857仕様書無しさん:04/04/12 09:55
次スレ

Javaの未来をSF的に語る
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/prog/1081503065/
858仕様書無しさん:04/04/12 10:18
次スレ

「ウェブサービスに最適な開発言語はJava」
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/prog/1068137711/
859仕様書無しさん:04/04/28 23:09
860仕様書無しさん:04/06/28 18:27
このスレ、3年近くも続いてるんだね
861仕様書無しさん:04/07/06 09:04
>>1
3年たってもだれもクビをつってくれなかったね。
862仕様書無しさん:04/07/14 22:05
863仕様書無しさん:04/07/14 22:11
次スレ
【さようなら】   JavaWorld    【廃刊】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/prog/1089167922/
864仕様書無しさん:04/07/15 00:03
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●このスレは終了●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●


865仕様書無しさん:04/07/21 08:57
マカは基地害
866仕様書無しさん:04/10/24 15:08:23
そろそろこのゴミスレ埋め立てろよ > ドトネト厨
867仕様書無しさん:04/11/16 08:44:11
はじめて来たけど、ろくなスレじゃないな。

こんなスレがマ板最古スレとは・・・・・・・

868仕様書無しさん:04/12/01 13:18:51
マイクロソフト・ダッタネットで死にますた。
再頒布性悪いしもうイヤだったねっ、と。
Javaにしとけばよかったかも・・・
869仕様書無しさん:04/12/01 14:01:18
>>868
詳しく書け。

このスレのみんなのために。
870仕様書無しさん:04/12/25 22:56:37
ジャバよりは日付的に新しいドトネトやってるだけで威張ってる香具師らwwwwwwwwwwwwwwww
871じゃばまる:05/01/12 06:06:20
Java vs .NET の掲示板

http://8712.teacup.com/itijyo/bbs
カキコしてやって下さい。。
872仕様書無しさん:2005/04/07(木) 22:52:06
最古スレ荒らすな馬鹿
873仕様書無しさん:2005/04/08(金) 01:56:37
>872
そうかなぁ
こんなスレさっさと消えた方が良いんじゃないか?

まだプロ○ラマの○ナペ○ト*2*スレの方がまともだったと思うが。
874仕様書無しさん:2005/04/08(金) 05:07:08
【とりあえず】Java叩き【2回戦突入】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1111397014/
875仕様書無しさん:2005/04/08(金) 05:07:48
09/19/2004
Java叩き
にちゃんねるのプログラム板、プログラマ板ではJavaプログラマ(及びJava言語)を軽ん
じているス レッドが多い。
そこでは「Javaしかできないプログラマは駄目だ」という論理がしばしば展開されている。
しかし、考えてみると、Javaしかできないプログラマというのは、少なくともJavaが現れた後
にプログラマになった人である。
従って、大半が若い人である。
ということは、Javaプログラマ叩きは、年寄りが若年層を虐めているという構図というわけか。

私自身の経験より、私はCしかできなくなおかつ他の言語を学ぼうとしないプログラマが嫌いである。
もっとも、C言語以外のある言語だけしかできないプログラマに会ったことがまだ無いわけで、
もしかするとVBしかできないプログラマの方が潜在的には嫌い であるかもしれない。
876hidebou:2005/04/08(金) 18:41:10
JavaがSUNの提供するJavaだと定義すると企業戦略てきには沈没だけど
C++の嘘っぽい言語仕様にあいそつかした技術者の英知結集されてる仕様
だと思う。呼び方は変化するだろうけどJava的な言語が主流になるのは
「進化」そのものだと思う
877仕様書無しさん:2005/04/08(金) 18:50:59
Java的な言語は許せるが
そこにJAVA厨が張り付いて排他制御するとその言語はすたれる歴史がある。
878仕様書無しさん:2005/04/09(土) 00:10:31
>>877
具体的に。
879仕様書無しさん:2005/04/10(日) 20:49:06
hosyu age
880仕様書無しさん:2005/04/10(日) 21:25:52
>>878
コボル
881仕様書無しさん:2005/04/13(水) 02:07:42
>>878
どっとねっと
882仕様書無しさん:2005/04/14(木) 23:22:24
せっくす
883仕様書無しさん:2005/04/16(土) 22:03:11
チソチソシコシコ
884仕様書無しさん:2005/04/17(日) 13:19:27
最古スレage
885仕様書無しさん:2005/04/23(土) 22:50:38
最古スレage
886仕様書無しさん:2005/04/24(日) 18:25:35
ZDNetが出来てから、>>1のようなURLはITmediaにリダイレクトしてくれなくなりましたね…


>>1はappletの心配とかしてくれてたわけなんだろうか。
一応今でもJ#とか残ってるね。使ってるの見たこと無いけど。
J#動かすのにはVMいらないけど、.NET Framework要りますね。
887仕様書無しさん:2005/04/24(日) 18:34:07
2001年のスレかぁ、ところでWindowsはJavaサポートしなくなりましたか?
888仕様書無しさん:2005/04/24(日) 20:34:31
C++ - C = JAVA だろ?
889仕様書無しさん:2005/04/29(金) 11:50:07
900 名前:名無しさん@毎日が日曜日[sage] 投稿日:2005/04/29(金) 09:09:55 ID:71hE5dFb
26才、職歴:プログラマ4ヶ月しかない・・・・
プログラマ以外の仕事は門前払いだよ。
もうどこも雇ってくれないよ。
始めに道を誤ったみたいだよママン・・・
あー、練炭が手招きしてる〜

903 名前:名無しさん@毎日が日曜日[sage] 投稿日:2005/04/29(金) 10:09:15 ID:71hE5dFb
>>902 釣りじゃないですよ。 気分を害したのならすいません。
実際、何社か受けたけど、俺より30歳越えてる人の方が面接の時も長く話してる感じですし。
俺はプログラマー経験が4ヶ月あるというだけで門前払い状態で、あまり深く聞かれる事ないです。
結構プログラマーってその業界以外から見たら
 社 会 不 適 合 者 なのかな?と思ってしまいます。
890仕様書無しさん:2005/05/04(水) 15:51:43
最古スレage
891仕様書無しさん:2005/05/04(水) 17:52:14
> 俺はプログラマー経験が4ヶ月あるというだけで門前払い状態で

コピペにマジレスだが、勘違いにも程があるぞ!
まず鏡を見れ。5分間見つめてみろ。話はそれからだ。
892仕様書無しさん:2005/05/06(金) 00:01:14
                ‖
           ___  ‖
       /    `ヽ‖
      ,:'      、ゑ
     ,'    ;  i  八、
     |,! 、 ,! |  ,' ,〃ヽ!;、
      |!| l川 l リへ'==二二ト、
     リ川 !| i′  ゙、    ', ',
     lルl ||,レ′   ヽ   ,ノ ,〉
       |川'、  ,,.,.r'"    ,,ン゙
        `T"  ! ,/ '.ノ,/|
         /   ,!´ !゙ヾ{ |
          /   ,'   i ゙ ! ,l゙
      ,r‐'ヽ-、!   ',  l|
      {    `ヽ   !  「゙フ
      ,>┬―/   ;  i,`{
     / /リ川'        ', ゙、
    / ,/            ゙、 ゙、
   ノ  /           ', `、
   \_/   ;          ゙、ヽ、
    l__   !        ___〕 ,、l
       ̄`‐┬―r┬‐r'´ `'‐'′
           |  .! |  |
           |  | .|  |
          | j |  !
893仕様書無しさん:2005/05/06(金) 00:56:34
相変わらずラベル低いな
894仕様書無しさん:2005/05/06(金) 04:35:43
>>888
混じれすすると、
++
だ。
895仕様書無しさん:2005/05/08(日) 20:05:16
最古スレage
896仕様書無しさん:2005/05/09(月) 11:16:02
>>888
混じれすすると、コンパイルエラーだ。
897仕様書無しさん:2005/05/22(日) 01:55:13
やばい、今仕事でJava勉強しているオレ…
このスレ見てやる気がなくなったぞ…
898仕様書無しさん:2005/05/22(日) 02:56:14
>>897
ム板行けよ
899仕様書無しさん:2005/07/21(木) 03:21:29
このスレを立てた人は何か勘違いしているかもしれません。
JavaVMの標準搭載がなくなったくらいではJAVAの重要性はなくならないよ。
すくなくともJAVAをできる人はたいてい何がきても大丈夫だから心配いらない。
それにサーバーサイドJAVAは全然現役だし。

900ハーピィ:2005/08/17(水) 16:57:00
E・∇・ヨノシ <900ゲット♪♪
901名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:05:23
Java厨もC厨も++厨もまとめて逝け。
俺は全部使えるから無問題。
902仕様書無しさん:2005/10/16(日) 17:30:49
age
903仕様書無しさん:2005/10/17(月) 01:55:48
>>902
たのむからレス付けるなら埋め立てしてくれ
もう全然遅れのスレだし
904仕様書無しさん:2005/10/20(木) 01:51:19

905仕様書無しさん:2005/10/22(土) 01:14:39


906仕様書無しさん:2005/10/24(月) 09:49:43


907仕様書無しさん:2005/10/24(月) 22:42:51
 
908仕様書無しさん:2005/10/26(水) 01:14:16


909仕様書無しさん:2005/10/26(水) 01:14:27


910仕様書無しさん:2005/10/26(水) 01:14:43


911仕様書無しさん:2005/10/31(月) 00:35:16


912仕様書無しさん:2005/10/31(月) 00:35:29


913仕様書無しさん:2005/10/31(月) 00:35:42


914仕様書無しさん:2005/10/31(月) 00:36:07


915仕様書無しさん:2005/10/31(月) 00:36:17


916仕様書無しさん:2005/11/02(水) 02:30:02


917仕様書無しさん:2005/11/02(水) 02:30:11


918仕様書無しさん:2005/11/02(水) 02:30:18


919仕様書無しさん:2005/11/02(水) 02:30:25


920仕様書無しさん:2005/11/02(水) 02:30:33


921仕様書無しさん:2005/11/03(木) 18:01:48






922 :2005/11/12(土) 08:29:25
>>903
埋めちゃうの?
923仕様書無しさん:2005/11/12(土) 08:29:56
 
924仕様書無しさん:2005/11/12(土) 22:11:38
  
925仕様書無しさん:2005/11/13(日) 15:59:07
   
926仕様書無しさん:2005/11/14(月) 06:34:38
 
927仕様書無しさん:2005/11/14(月) 21:45:00
   
928仕様書無しさん:2005/11/15(火) 21:12:00
   
929 :2005/11/16(水) 05:43:44
 
930 :2005/11/16(水) 20:06:40
 
931仕様書無しさん:2005/11/17(木) 20:18:06
 
932 :2005/11/18(金) 22:49:15
   
933 :2005/11/19(土) 00:17:50
933
934仕様書無しさん:2005/11/20(日) 20:48:51
もう埋めちゃって良いよね・・・

御意見募集hage
935仕様書無しさん:2005/11/21(月) 22:29:34
埋めてもいいと思うよ。
936 :2005/11/22(火) 06:00:38
うめ
937仕様書無しさん:2005/11/23(水) 05:32:11
937
938仕様書無しさん:2005/11/24(木) 00:15:18
ume
939仕様書無しさん:2005/11/24(木) 00:53:25
「僕はおじいちゃんだからエッチで先にイっちゃう」
http://blog.livedoor.jp/mumur/
940 :2005/11/24(木) 05:31:58
941仕様書無しさん:2005/11/24(木) 08:39:28

      ☆     _-‐-、 l:::::l┐      l::::l ,.‐-__  ☆
        /-=ニヽヽ/-──-v-─-、//ニ=‐ヽ
   ☆    /-ニニ、─.._二 ─ 十‐ ニ_`..-─,ヽヽ   ☆
         /-ニ| i::::::./ ̄`ヽ l /`ヽ:::::: /|ヽヽ
            /// | ヽ./ / ! l l ! l l ! l ヽヽ/./l lヽ!
            / ll l`>/ _l l l l ! l l l l l !_l l |ヽ レ
        、-‐ l ! l | l l l‐l-l_l l l _l-l‐l !l/i. |
          \、ヽl | l レ ' ̄\  /`ヽl | l |
.            _.>、` !l | "" ,‐v─┐"" ノ__!l |
        l ̄ ‐、.'v─-、>lヽ. (  _.ノ_ ∠,‐ ‐K
     _.└─-〈    l  ニl` T l //l l lニ   l   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
      l  ̄ニ,-`ー一l   -!ヽヽl_//┴'‐ !-   l <
.    └‐ ̄ l  ,‐  `ー,‐'l ̄`ロ'´ ̄l `ー‐'  <     覗いちゃ駄目なの!!!
         〉'   /  / └─´ `┬┘     <
         ヽ./     ̄ー一 ̄ー''ヽ、_        ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
         ヽ./  /   l  l   l   !
     ☆    \, ヘ _, へ ,ヘ_, ヘ_/    ☆
            l_,-─l l_,-─l
   ☆     ☆    l  _l l  __l_    ☆    ☆
            ┌ ~l><l,┌ ~l><l,
            l`ー'二ヽ.l`ー'二ヽ.
            ト,-‐─‐|ト,-‐─‐|
942仕様書無しさん:2005/11/25(金) 05:45:43
うめ
943仕様書無しさん:2005/11/25(金) 12:03:58
>>886
このAAの元ネタなに?
女子高生か女子中学生の制服の夏服着てんの?
944仕様書無しさん:2005/11/25(金) 12:08:45
>>934
俺がもし>>1だったら、
今のJavaが>>1の予想に反して
何事もなく、いやむしろ大繁盛してしまった中で、
こんなスレを立てたことを恥ずかしく思ってしまうだろう。

いまクビつる羽目になったのは>>1の意に反して
C#やドトネト関連なんだよね実際のところ
945仕様書無しさん:2005/11/25(金) 12:12:28
>>943>>886>>892の間違いだった

これもし現実にあって自殺したのが美人だったらかなりショック。
946仕様書無しさん:2005/11/25(金) 12:15:11
>>945
なんかのエロゲ・ギャルゲだかの画像からだったはず


つーかキミは2ch歴浅いだろ
AAごときでショックとか初々しいな
947仕様書無しさん:2005/11/26(土) 07:37:09
懐かしいスレだな
948仕様書無しさん:2005/11/28(月) 00:43:53
>934は>1のリンクが切れているので勘違いしているだけか?
949仕様書無しさん:2005/11/28(月) 00:44:48
膿め
950仕様書無しさん:2005/11/28(月) 05:39:17
>>946
あのさ、「もし本当にこういうのがあったら」ショックっていうだけで
こんな画像見ただけで常にショックとは思わないんだけど。

2ch歴は5年くらいはいってるよ
951仕様書無しさん:2005/11/28(月) 05:44:57
>>946
というか元ネタ知りたい。
本当は実は、こんな子が本当に実在したらかわいいな
と思ったんだよ。
だけど死体愛みたいなのはもってないのでわざとショックと書いておいたのだよ。
不謹慎におもわれるのもあれだから

952 :2005/11/28(月) 18:20:29
953仕様書無しさん:2005/11/29(火) 01:15:23

954仕様書無しさん:2005/11/29(火) 01:15:33

955仕様書無しさん:2005/11/29(火) 01:15:43

956仕様書無しさん:2005/11/29(火) 01:15:57

957仕様書無しさん:2005/11/29(火) 01:16:08

958 :2005/11/29(火) 05:28:13
 
959仕様書無しさん:2005/11/29(火) 20:27:46
くくる必要もない哀れな>>1が立てたスレですな
960仕様書無しさん:2005/11/29(火) 23:16:31

961仕様書無しさん:2005/11/29(火) 23:16:44

962仕様書無しさん:2005/11/29(火) 23:16:53

963仕様書無しさん:2005/11/29(火) 23:17:04

964仕様書無しさん:2005/11/29(火) 23:17:14

965仕様書無しさん:2005/11/29(火) 23:17:22

966仕様書無しさん:2005/11/30(水) 00:48:36
うめ〜
967仕様書無しさん:2005/11/30(水) 01:49:37
糞スレ埋め
968仕様書無しさん:2005/11/30(水) 01:50:04
>>1は時代遅れな馬鹿で〜す
969仕様書無しさん:2005/11/30(水) 01:50:48
4年経った今、>>1の予想は見事に外れ
>>1は赤っ恥をかく羽目になりました〜(ワラ
970仕様書無しさん:2005/11/30(水) 01:51:17
>>1は哀れなドトネト厨
971仕様書無しさん:2005/11/30(水) 01:53:12
>>1はJavaエンジニアにクビをつらせようとしたが
見事に失敗し逆に自分がクビを吊ることになりました〜(ワラ
972仕様書無しさん:2005/11/30(水) 06:31:21
うめうめ
973仕様書無しさん:2005/11/30(水) 12:29:33
>>1は見事に予想を外し
マイクロソフト.NETのC#しか知らなかったで首を吊る羽目になりました。
974仕様書無しさん:2005/11/30(水) 20:33:07
うめうめうめ
975934:2005/12/01(木) 02:07:07
>>973
>1は発売前のC#は理解できるが、もう十分社会に通用
しているJavaは全く駄目ということ?

俺にゃ>1は、ただの慌て者のぼけなすに見えるが。
976 :2005/12/01(木) 06:04:17
977仕様書無しさん:2005/12/01(木) 17:41:04
978 :2005/12/01(木) 20:23:41
うめ
979仕様書無しさん:2005/12/01(木) 20:29:43
梅うめ〜
980仕様書無しさん:2005/12/01(木) 20:55:36
梅羊羹
981仕様書無しさん:2005/12/02(金) 02:14:48
ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume
ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume
ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume
ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume
ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume
ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume
ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume
ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume
ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume
ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume
ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume
ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume
ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume
ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume
ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume
ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume
ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume
ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume
ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume
ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume
982仕様書無しさん:2005/12/02(金) 02:16:18
梅 膿め 生め 産め 熟め 宇目 績め
983仕様書無しさん:2005/12/02(金) 05:39:40
おいおい
984仕様書無しさん:2005/12/02(金) 20:03:40
梅茶漬け
985仕様書無しさん:2005/12/02(金) 20:19:18
梅酒
986仕様書無しさん:2005/12/02(金) 20:30:05
マ板で寿命が約4年半のスレか……。
987仕様書無しさん:2005/12/02(金) 22:08:12
さて、1000取り合戦のためにageておくか
988仕様書無しさん:2005/12/03(土) 09:28:18
あがって無いじゃん
989仕様書無しさん:2005/12/03(土) 09:35:32
989
990仕様書無しさん:2005/12/03(土) 09:36:59
990
991仕様書無しさん:2005/12/03(土) 17:13:09
991
992仕様書無しさん:2005/12/03(土) 17:53:33
暇な奴に1000を託す!
俺の人生ってアシストしてばっか。
99369式フリーPG ◆hND3Lufios :2005/12/03(土) 21:14:44
>>992
それもいいじゃん。
君が本当に困った時、君のアシストを受けた人は、それを忘れていないと思うぞ。
994仕様書無しさん:2005/12/03(土) 21:35:45
994
995仕様書無しさん:2005/12/03(土) 23:13:40
このスレ、もしかしてマ板で最古?
996仕様書無しさん:2005/12/03(土) 23:31:04
今JAVAやってるとこだけど
一覧をJAVAで検索して最初に出たのがこのスレだよ・・・
997仕様書無しさん:2005/12/03(土) 23:48:03
>>996
JAVAで検索するのがマチガイ。
998仕様書無しさん:2005/12/03(土) 23:50:51
全角固定にしてたんですよ
999仕様書無しさん:2005/12/03(土) 23:58:20
1000なら明日恋人とSEX
1000999:2005/12/03(土) 23:58:41
orz
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。