中小零細ワンマン社長の生態を語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕様書無しさん
言うこと聞かないなら辞めてもらうしかないな
2仕様書無しさん:2008/11/13(木) 21:31:54
辞めればいいじゃん
3仕様書無しさん:2008/11/13(木) 21:38:00
誰に向かってもの言ってんだ!
4仕様書無しさん:2008/11/13(木) 21:47:54
わんわん社長だったらどんなに和むことか
5仕様書無しさん:2008/11/13(木) 22:22:54
>>4くん、ちょっとポチのエサ買ってきてくれ
6仕様書無しさん:2008/11/13(木) 22:39:33
おれが提案したものは全て却下するが、社長の言う通りにしてるとそれを否定して、俺が以前提案した案を
あたかも自分の意見として採用する。
7仕様書無しさん:2008/11/13(木) 23:06:56
なんの根拠もなく話しの規模だけデカイ
コアメンバーなんだからとサービス残業を強要する
もちろん頑張って稼いでも給料は平均以下しかもらえない
自分で仕事が取れないため、人月で作業しているPGにまで企画を立てさせようとする(末期)
8仕様書無しさん:2008/11/13(木) 23:41:03
会議では上司も部下も無く忌憚のない意見を求める
参加者全員にきちんと意見を聞く




そして全部に反論して結論は自論で終わる
9仕様書無しさん:2008/11/14(金) 00:19:32
銀行がカネ引き始めている昨今だから、妙に話がでかく夜の付き合いばかり
達者な社長は、今後淘汰されていくだろな。 おまいらも危なそうな会社は
早めの辞めてOK!

つまり詐欺師的な才能で銀行からの過剰融資を取り付けて生き延びてきた
山師やフロント企業は、当然死の可能性大ということだ。
10仕様書無しさん:2008/11/14(金) 00:27:59
昔働いてた零細は、オーナーが子供のいないおばさんで、社長が息子くらいの年齢で、
息子の変わりに飼い殺しにされてた。

仕事らしい仕事もしないで、PC関連とかオーディオとか無線とか、買ってもらい放題で
いいご身分のようだったけど、本人はめっちゃつらいらしくて、たまに爆発してたな。

まあ、買ってもらいたい放題って言っても、現金は最低限度しかもたせてもらえなくて、
電気屋に行くにしても常にオーナー同伴で、買ってもらうって感じみたいだったし。
社長が無線に興味をもって、免許とったら、オーナーもがんばって一緒に無線の免許を
とるって付きまとわれぶり。
食事も、いつも「まずい」とか「これは動物の餌だ」とか文句を言いながら、いつもオーナーに
用意してもらってたのが疑問だったけど、それは現金をもたせてもらえてなかったせいらしい。

会社の状態がよくなくて社員の待遇が話題になったときも「社長なんて会社ができてから
一銭もお金をもらってないんだからね!」って、オーナーが言い返してたけど、後で考えたら
社長を自分のいいなりにするために、現金やってなかっただけだったっていう。
(社長も、給料もらってないって言っても、50マン(うろ覚え)もするサーバー用PCを買ってもらって
自分のデスクトップPCとして使ってるとか、使いもしないCPUを大量に買いだめしてるとか、
同じようなPDAが机の上に10台くらい置かれてるとか、わけの分からない金の使い方をしてたけど)

社長も会社で寝泊りしてるから、たまには自宅にかえって、オーナーと距離をとったほうが
いいですよって言ったら、自宅に帰っても毎朝起こしにくるから、同じなんだよって言われた。

経営がやばいときに、社長がキレて、自分が派遣にでて稼ぐとか言ったら、
オーナーが泣いてめていたのが今でも印象に残ってる。
11仕様書無しさん:2008/11/14(金) 01:09:49
社員には利他とか、割とまともなことを言うクセに自分は金の亡者で
意味不明な高額見積もりを出して揉める、要は言ってる事とやってる事が違う

妙なバーターで仕事を取ってきて得意げになるが、社員は困惑、大体後で話しがややこしくなり揉める
12仕様書無しさん:2008/11/14(金) 11:49:15
>>10
なんか気持ち悪い話だなあ
オーナーと社長ってそれぞれ何歳くらいなの?
いったいどういうカンケイ?
13仕様書無しさん:2008/11/14(金) 17:46:08
口が臭かったな。
朝、出社してきて、「え?」とか言ってた。
わざとなんだよ。
よくああいうとこで働いてたと自分に対して思う。
14仕様書無しさん:2008/11/14(金) 20:25:13
>>10
世間一般ではそれをヒモって言うんだよ。わかる坊や?
15仕様書無しさん:2008/11/14(金) 21:55:10
>>12
オーナーのほうはたぶん50代。
社長のほうは30台半ばだったんじゃないかな。当時。

愛人じゃないと思うけど、精神的には女とヒモみたいなもんだったかもな。

オーナーは、親と関係の悪いって若い男を見つけると、目を輝かせて話しかけてたりしてたから、
息子が欲しいってのもあったんじゃないのかな。

本人に向かってそういうことを言ったらぜったい認めなかったと思うけど。

自分はこういう人間なんだって、自分語りが好きだったけど、まったく自己分析はできてない
人だったし。

16仕様書無しさん:2008/11/16(日) 01:31:34

田町で】アイコムシステック株式会社【中田氏】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1225459973/
17仕様書無しさん:2008/11/16(日) 18:59:49
実際にある中小ワンマン社長に言われた言葉

1.「月5万もあればじゅうぶん生活できるだろ?」
2.「(他社の製品)をパクれ」
3.「オレは天才だけど、天才ってのは滅多にいない。お前らは凡人なんだから
 天才のオレの言うことを黙って聞けば売れるものができるんだよ」
18仕様書無しさん:2008/11/16(日) 23:41:45
最初がひどい会社だと、それが常識になる。
だから、まずマトモな会社に勤めることだな。 つまり有名大企業だな。

そうすれば、次に転職する場合も判断力が働く。
19仕様書無しさん:2008/11/17(月) 11:25:14
>>18
この10年零細orブラックばっかりで身に沁みた
倒産と身体壊して辞めるパターンはもうヤダ
20仕様書無しさん:2008/11/18(火) 05:32:45
しかし、その有名企業も最近は単なる丸投げ屋になっていて、技術の仕事とは
営業から回って来た案件のコピーを外注に一斉メールして相見積を取り、値段と
接待実績を勘案しながら発注先を決め、あとは会議に出て進捗報告を受ける事と
思っているらしい。
21仕様書無しさん:2008/11/18(火) 08:35:26
下品な人が多い。
22仕様書無しさん:2008/11/18(火) 23:31:19
そういえば、飲み会に行っても、仕事の話か下ネタくらいしかしないな
23仕様書無しさん:2008/11/19(水) 08:51:49
根性論、感情論、妄想、個人的な思い込みばかりで、論理的合理的な考えができない人が多いね。
しかしその自覚が全然なくて、自分は論理的だと思ってる。
24仕様書無しさん:2008/11/19(水) 12:10:42
パチ屋や闇金の社長のほうが
お似合いな胡散臭い輩だらけの業界
25仕様書無しさん:2008/11/21(金) 12:37:49
忍者ハッタリくん(笑)(`□´)┘
26仕様書無しさん:2008/11/29(土) 15:28:15
零細が零細である理由

1.社長がDQN
2.社長がDQN
3.社長がDQN


27仕様書無しさん:2008/11/29(土) 15:59:30
類は友を呼ぶ
だから、仕方ない
28仕様書無しさん:2008/11/29(土) 17:50:14
そのDQNより多くの給料と多くの人脈を築いてから文句を言え
29仕様書無しさん:2008/11/29(土) 22:08:57
共通特長

機材そろえずに成果を出せと強要する。
契約以外の作業を平然と指示してくる。
精神論が大好き。


オウムでもやとえ。
30仕様書無しさん:2008/12/02(火) 11:08:57
DQNによる
DQNの
DQNのための
会社

DQNクオリティー
オブ
ライフ
31仕様書無しさん:2008/12/03(水) 01:03:36
僕一応IT会社にいるんですよね?
愚連隊にいるんじゃないですよね?
32仕様書無しさん:2008/12/03(水) 05:41:21
昔から、土建屋と言えば武闘派ヤクザが絡んでいる場合が多かった。
今は、経済ヤクザの巣窟になりつつあるのが「やみ金」「中小ソフト会社」。
33仕様書無しさん:2008/12/03(水) 10:25:22
わしも昔はよくバグ取りしたんだ。やっぱりプログラマはバグ取りが一番大変だよな。
だからお前らの気苦労はよくわかるぜ。
一番よくハマったバグはなんだっけ、えーと、センタックスエラーだ、うん。
34仕様書無しさん:2008/12/03(水) 16:42:52
>>32
前いた派遣会社がそんな感じだったんだけど、
経済ヤクザ連中にとってソフト業界のメリットって何?
35仕様書無しさん:2008/12/04(木) 09:02:36
社会の最低辺を満喫してます(>_<)
36仕様書無しさん:2008/12/06(土) 18:28:16
早く悪縁を切りたいッス〜
37仕様書無しさん:2008/12/07(日) 10:45:38
会社訪問ドキュメンタリー...

http://gakusei.enjapan.com/2009/company_view/2470

2009年4月 採用予定 25〜30名
38仕様書無しさん:2008/12/07(日) 11:48:37
まだ人生終了したくないッス〜
39仕様書無しさん:2008/12/07(日) 12:42:17
うちの社長は70の女で最近物忘れがひどくなってきている。
多分ボケてる。早く死んでもらいたい。
40仕様書無しさん:2008/12/07(日) 13:05:55
>>34
人件費以外がほぼ無いと思われてるので
値切り放題
41仕様書無しさん:2008/12/07(日) 13:59:07
人の人生めちゃくちゃにするんじゃねーよ。
42仕様書無しさん:2008/12/07(日) 14:15:48
無能者は一人で死んでいけばよい。
それが運命。自業自得。
43仕様書無しさん:2008/12/07(日) 16:03:53
>>41
めちゃくちゃにされてるの? プッ
頑張れよ。応援してるよ
44仕様書無しさん:2008/12/07(日) 22:27:59
>>43
詐欺師に引っ掛かっちまったわ。
45仕様書無しさん:2008/12/09(火) 00:56:32
でかい会社だろうが、小さい会社だろうが、

頭が良い、悪い、
運が良いか、悪いか、
そーいう点では違いはあると思うが、
中身はどんな社長も全員、DQNじゃないか?

見た目、紳士に演じてるヤツはいるだろうけどね
46仕様書無しさん:2008/12/13(土) 18:35:48
やたら話のでかい山師というのは、
ハッタリのかましすぎで脳が麻痺して、
自分の嘘と現実の区別がつかなく
なっているんだろうね。
47仕様書無しさん:2008/12/13(土) 21:24:51
面の皮厚いのもほどほどにしろや
48仕様書無しさん:2008/12/13(土) 22:28:27
社長になるかどうかは能力ではない。欲の深さだ。
49仕様書無しさん:2008/12/14(日) 00:19:09
今までどういう人生送ってきたのか聞きたいわ
50仕様書無しさん:2008/12/14(日) 00:53:17
自分が社長になったときのことを考えてみろよ
51仕様書無しさん:2008/12/14(日) 09:36:49
自分は社長だから他の社長の気持ちは何となくわかるが
あまりにもいい加減な対応するゴミクズ社長が多すぎる。

法律や経営学など基盤があり経営者の資質を備えて実践してるなら別だが
知識も経験もないのに「儲かるから社長やってます。」
「社員の人生?知りません。」ってバカ社長のみなさん。
まじめに死んでください。
52仕様書無しさん:2008/12/14(日) 10:21:50
そういうゴミクズ社長とは早く縁を切って
自分で人生切り開くしかないんだな
53仕様書無しさん:2008/12/14(日) 10:31:17
営業力があれば、経営が分からなくても中小なら社長は務まる。

経理ができれば、営業も技術もできなくても部長は務まる。

技術力があれば、営業できなくてもSE・PGは務まる。

互いに足らないものが有る同志だから、1つの会社にまとまり
仲良くやっていける。 
すべて持ってるスーパーマンなら、1人で満足する人生を送ってください。
54仕様書無しさん:2008/12/14(日) 10:36:26
零細ソフトハウスは既に窮地に追い込まれてるはずだよ。
倒産する前に、「いい会社在ったらそっちへ移っていいんだよ(涙)」
とw
55仕様書無しさん:2008/12/14(日) 11:05:45
倒産してから移った方が給料の保証制度もあるし保障は厚い
倒産前に辞めたら無保証
どっちを選ぶも自己責任
56仕様書無しさん:2008/12/14(日) 11:09:06
>>55
倒産して移った方が失業保険もすぐ貰えるし、
無能だからクビになったと誤解されることもない。
57仕様書無しさん:2008/12/14(日) 11:18:35
倒産メリット多いな
もうじゃんじゃん潰していこう
58仕様書無しさん:2008/12/14(日) 11:32:35
現実には縁起が悪いと敬遠されると聞くが。
まあ超人ロックが現在2雑誌同時連載やってるんだし
ジンクスを気にせず拾ってくれる会社もあるだろうけど。
59仕様書無しさん:2008/12/14(日) 11:34:22
零細社長とホームレスは紙一重だからな
60仕様書無しさん:2008/12/14(日) 11:38:29
>>58
>超人ロックが現在2雑誌同時連載
まじですか!?

時代は変わるものだな・・・
61仕様書無しさん:2008/12/14(日) 12:29:04
最低の人生をありがとう。
62仕様書無しさん:2008/12/14(日) 12:46:41
>>61
よろこんでもらえてなによりです。
63仕様書無しさん:2008/12/14(日) 15:38:38
メッキ剥がれすぎだよシャチョー
64仕様書無しさん:2008/12/14(日) 16:36:59
>>53
そりゃ、お互いに身の程をわきまえてりゃ上手くいくだろうがね
仮にもIT業界で起業しておいて、技術なんぞ無意味系の発言する社長に
協力しようと思うわけがない

技術がないなら無いで、技術に関しては下駄を預けるくらいの懐が欲しいもんだが
65仕様書無しさん:2008/12/14(日) 22:12:49
最低辺から脱出したい
66仕様書無しさん:2008/12/14(日) 22:28:43
死ねば天上に駆け上れるよ
67仕様書無しさん:2008/12/14(日) 22:29:16
もう無能に振り回されたくない
68仕様書無しさん:2008/12/14(日) 22:30:13
死ねば無能と関係なくなるよ
69仕様書無しさん:2008/12/14(日) 22:32:37
無能にも程がある
70仕様書無しさん:2008/12/14(日) 23:00:39
無能な社員は首を切られる。
無能な社長は社員に去られる。
これ道理。
社長だけが何をやっても
許されるわけではない。
71仕様書無しさん:2008/12/15(月) 04:14:59
シャチョさん、ワタシとお金持って逃げる手はず。
ワタシ、こころ痛いよ♪
72仕様書無しさん:2008/12/15(月) 21:51:43
自分に従わない奴は排除するという姿勢のうちの社長。
社員が1000人いるなら排除すればよい。
しかし、5人もいないところでそれやったら、自分が苦しくなるということがわかっていない。
73仕様書無しさん:2008/12/15(月) 22:01:58
めんどくせーから、自分からサクッとヤメレ
それが一番、一緒にいてもトラブルしか発生しない
74仕様書無しさん:2008/12/15(月) 22:05:08
やめようと思ってたんだが、リーマンショック。
あからさまに求人減ったよな。
75仕様書無しさん:2008/12/16(火) 12:18:39
人は利用するもんだよ
それが賢い金の稼ぎ方
76仕様書無しさん:2008/12/16(火) 12:25:39
>>75
世の中の大勢がそういう考え方でやってきた結果が今だ
77仕様書無しさん:2008/12/16(火) 20:11:27
>>75
誰彼構わず利用するなら、誰も残らないだけだな
78仕様書無しさん:2008/12/16(火) 20:46:53
基本は持ちつ持たれつだけど今はみんな苦しいからなあ
利用したいだけの人はだいたいすぐに居なくなり新たに湧いてくる
79仕様書無しさん:2008/12/17(水) 02:10:40
いくら、一生をダメにされても、社長をやる奴はアフォ。
その女やガキや孫をやればよい。 簡単かつ、効果が絶大!
80仕様書無しさん:2008/12/17(水) 02:37:34
んじゃお手本みせてよ
81仕様書無しさん:2008/12/17(水) 09:29:57
利用価値がない奴は糞
82仕様書無しさん:2008/12/17(水) 10:09:41
利用価値が無いんじゃない
利用の仕方を間違ってるんだ
83仕様書無しさん:2008/12/17(水) 11:03:50
ノウハウないのに利用価値がとほざいてる馬鹿は死ね。
金のなる木がそこらに落ちてると本気で思い込んでるから困る。
84仕様書無しさん:2008/12/17(水) 22:58:02
本当に金がなるほど利用価値のある奴ってのはさ、
それなりに有能だから、単に利用するだけのバカには付いていかないよ?
さっさと向こうに見切り付けられて、捨てられるのがオチ
85仕様書無しさん:2008/12/18(木) 00:36:47
単金なんてほんとのことなんていうわけねーだろ
60万を40万と言ってがっぽりいただき
86仕様書無しさん:2008/12/21(日) 12:34:50
>>28
俺の知ってる零細のDQN社長とか個人事業主は、人脈があるっていうか、いつのまにか
新しい人脈(?)を作って、仕事を始めるんだけど、いい加減な仕事をして迷惑かけたり
ばっくれたりして、どんどん人脈をつぶすんだよな。
もったいねーっていうか。
87仕様書無しさん:2008/12/21(日) 14:54:38
このコンサルティング業界って来年どうなのよ? やっぱりSAP開発って
絞られるの? 
88仕様書無しさん:2008/12/22(月) 17:26:50
もう辞めます
89仕様書無しさん:2008/12/23(火) 00:39:06
ハッピーエンジニアとかいうサイトを運営している
バリューアークコンサルティングって会社には気をつけろw

ここの社長はクズだ
サクラ案件を出して技術者情報を収集してる。
ドタキャン & 提案後の進捗連絡とか一切無し。
90仕様書無しさん:2008/12/23(火) 10:07:19
>>87
大手のERPは既に終わってるでしょ。
今ごろそれやってる所は縮小必至じゃね?
91仕様書無しさん:2008/12/29(月) 01:10:52
忘年会の席で社長曰く、「この会社が嫌な人はやめてくださって結構です。
これ以上人が減るとうちは倒産しますから皆さんがんばってください」
92仕様書無しさん:2008/12/29(月) 09:04:44
誠実な社長だな。

胡散臭い社長が多いのに。
93仕様書無しさん:2008/12/29(月) 14:05:57
人が減ることが直接の倒産原因になることって無い気もするがw
もちろん、それで仕事がまわらなくなって倒産する事はあるだろうけど。
94仕様書無しさん:2008/12/29(月) 21:16:33
社員5人の会社で1人やめたら労働力20%ダウンだからねえ。
95仕様書無しさん:2008/12/30(火) 17:31:15
>>91
それ、逃げられる奴は速攻逃げる準備にかかる台詞だよな
逃げられる奴はもうとっくに逃げた後かもしれんけど
96仕様書無しさん:2008/12/30(火) 17:40:03
逃げたらもったいない
解雇告げるのまって訴訟にもちこめば
100%勝訴で賠償金がっぽなのに
9791:2008/12/30(火) 19:53:00
>>95

おっしゃる通りで、会社で一番できる奴が10月で辞めた。
10人いない会社で仕事はそうそう悪くないんだが、経営者が糞すぎ(人間的にも会社の責任者としても)で、
人並みに仕事をこなせる奴はみんな転職活動してる。

こんな会社に入るなんて、俺も世間知らずだったなぁと身にしみている。
ちょうど正月だし、転職活動の心の準備とか下調べにはもってこいだ。
98仕様書無しさん:2008/12/30(火) 20:13:33
>>96
そこまで放置するだけの時間と、わざわざ訴訟で手間暇かけるのがもったいない
そこまで延々バカと関わり合い続ける事が、すでに時間とエネルギーの無駄
働かずに金を得る事ばかり考えている >>96 にレスするこの行為がすでに無駄
99仕様書無しさん:2008/12/30(火) 20:34:04
歪曲した自己否定感情の表れですか。
100仕様書無しさん:2008/12/31(水) 02:54:27
10年会社経営してる癖に社員四人のソフトハウスに新卒で採用された俺。
入社と同時に2名が既に退職済みと知らされる。
そして1年絶たないうちに一番出来る社員が退職。
無知な俺ってほんと罪だよねw
101仕様書無しさん:2008/12/31(水) 12:23:40
5年で100人なんてもの怪しいけど、
10年20年やってて数名なんて会社もそれなりに理由があると思った方が良いかもな。
102仕様書無しさん:2008/12/31(水) 16:00:19
まずは舐められないようにガツンとかましておけ
話はそれからだ
103仕様書無しさん:2008/12/31(水) 16:12:52
それは社員を取引先に販売して儲けてる会社なのだろ
104仕様書無しさん:2008/12/31(水) 17:20:02
まず、かます
これが零細界の掟
105仕様書無しさん:2008/12/31(水) 17:26:17
文句があるなら自分で起業すりゃいいじゃん
106kouji:2008/12/31(水) 17:32:40
中小は法人税22%これだけでも大変大企業は30%だけどいろんな形で誤魔化してる-中小はやりくりのためアホ社員でも採用して
雇用した代わりに補助金を得るそれが給料支払額とミスマッチしてきたらリストラ-つまり給料の分だけ仕事が出来てないからクビ
当然のことなんじゃないのかな?先行投資として人材育成にかけるより即戦力と費用対効果の大きい方を選択するのが経営者の役目だもん
107仕様書無しさん:2008/12/31(水) 17:39:36
助成金詐欺は事業じゃないよ
108kouji:2008/12/31(水) 17:52:56
ま-中には詐欺まがいの企業もいるね-でも文句があるなら会社に貢献することを
考えたほうがいい自分がドンくらい会社の利益に貢献できてるのかDATA出してみて
貢献してるのに採算が合わないそれこそ詐欺まがいの会社なら会社にグダグダいわれれる前に自分から見切りつける
他を探したほうがマシ自分がいることで不当に補助金目当てにしてるようなとこならこっちからキッテやれ
109仕様書無しさん:2008/12/31(水) 18:39:40
世の中、研究とか開発とかで湯水のように経費使う場合もあるんだが
そういうのはどーなのさ。
110仕様書無しさん:2008/12/31(水) 19:26:20
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
       /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ お前らなんで海外旅行に行かないの?お前らなんで外食しないの?
  r、r.r 、:::::;;;ソ  /'  '\ヾ;〉 お前らなんで結婚しないの?お前らなんで子供作らないの?
  r |_,|_,|_,|;;;;;;;l  ___ __i| お前らなんで車買わないの?(我が社の)
 |_,|_,|_,|/⌒リ─| (・ ) H (・ ) |! お前らなんで移民に反対なの?お前らなんで正社員にならないの?
 |_,|_,|_人そ(^i  `ー─' |ー─'| お前らなんで過労ですぐ死ぬの?お前らなんで自殺するの?
 | )   ヽノ |  . ,、__)   ノ
 |  `".`´  ノ   ノ   ヽ  |    __,,,,,,,,,,,,__
人  入_ノ    ノ ̄i  ./   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
     /ヽ   ヽニニノ  /   /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /  ヽ\ ヽ____,ノヽ /:::::;;;ノ         ヾ;〉 (5月、天下り官僚との夕食会に出席)
                  |;;;;;;;;;l  ___ __i|
                  /⌒ヽリ─| -¥-H-¥-|! 経団連の法人税減税&消費税増税
      __,,,,,,,,,,,,_       | (     `ー─' |ー─'| ピンハネ奴隷派遣確保でぼろ儲け うはは
    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、    ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ 日本人の雇用?いらね
   /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ      |      ノ   ヽ  |
  /:::::;;;ソ         ヾ;      ∧     トョョョタ  ./ WEで残業代もなくしちゃおっと
 〈;;;;;;;;;l  ___ __i|                / 自民党に献金しときゃ大丈夫だろw
 /⌒ヽリ─| ( ・ )H ( ・ )|!
 | (     `ー─' |ー─'|
 ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!   ζζ
    |      ノ    ヽ |   __ _ 給料が減る?外国人とパイの奪い合い?
  ∧        3  ./   |     |ニ、i  治安悪化?外国人が犯罪?
/\ヽ         /    |     |ー_ノ\ 自民党経団連の為にそれくらいガマンしろよw
 \ ヽ\ ヽ____,ノヽ__ ヽ__ノ`-' _ノ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1214452425/l50
111仕様書無しさん:2008/12/31(水) 21:09:56
研究費という名目で裏金使ってるからな。
研究内容は専門家じゃないと分からないから
素人の税理士や調査官では踏み入ることが出来ないのさ
112仕様書無しさん:2009/01/01(木) 03:31:56
零細企業に選択の余地などない。仕事を貰えれば存続、なければ倒産。
だから経営者が少しくらい馬鹿で左に巻いていても、そんな事はあまり関係ないのだよ。
113仕様書無しさん:2009/01/01(木) 11:17:39
>>107
助成金なんて詐欺企業に渡すためにあるようなもんだよな。
114仕様書無しさん:2009/01/01(木) 17:26:41
まずは顔面に一発お見舞いする
それが一番間違いない
115仕様書無しさん:2009/01/01(木) 18:58:15
でも、カウンターパンチが怖いな。
誘っておいて、待ってましたとばかり打ってくるワルが多い今の世の中。
ワナに掛かってあの世行きはカンベン。
116仕様書無しさん:2009/01/01(木) 20:17:10
カウンターくらわすより殴られてすぐ警察呼んで社会的にあの世行きにする
殺すでもしない限り何の意味にもならない
117仕様書無しさん:2009/01/02(金) 02:25:11
話はでかく大きく
何も不安がることはない
118仕様書無しさん:2009/01/02(金) 02:44:05
質の悪い人に捕まると
質の悪い出会いしかないから
早く抜け出したほうがよいよ
119仕様書無しさん:2009/01/02(金) 22:38:07
勇将の下に弱卒なし、だな
バカの下には、バカしかあつまらんのだよ
如何に凄い人の下につけるか、で、その後の出会いも変わるということ
120仕様書無しさん:2009/01/03(土) 00:44:57
中小零細はできない事でも、はったりかまして仕事はとらないとな。
121仕様書無しさん:2009/01/03(土) 01:11:12
中小零細を頼るしかない大手っつーのも寂しい限りだな
122仕様書無しさん:2009/01/03(土) 01:38:38
元中小ソフト会社のPGらしい...鬼畜社長に食われて血吸われて捨てられた社員か..

東名高速高架下に男性遺体=頭から血、警視庁が捜査 東京 [01/02]
1 :CASIOPEA(第拾三期卒業生)φ ★:2009/01/02(金) 21:19:38 ID:???0
 2日午後5時50分ごろ、東京都世田谷区喜多見の東名高速高架下で、男性が頭から
血を流して死亡しているのが見つかった。警視庁は男性が事件に巻き込まれた可能性も
あるとみて捜査を始めた。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009010200179
123仕様書無しさん:2009/01/03(土) 01:43:30
はあ?ガイシャはホームレスだってよ?精神病か?

> 調べによると、男性は50〜70代の路上生活者とみられ、
> 段ボールの上に寝袋に入った状態でうつぶせに倒れ、
> 後頭部に殴られたような跡が数カ所あった。
124仕様書無しさん:2009/01/03(土) 02:02:32
零細の社長の人間に問題があっても、経営者としての器に問題があっても関係ない。
ワンマンだろうとなんだろうと関係ない。そもそも零細企業には選択の余地がないんだから。

仕事貰えたー>存続
貰えずー>倒産

ただこれだけの事。
125仕様書無しさん:2009/01/03(土) 05:52:17
126仕様書無しさん:2009/01/04(日) 04:33:30
おいクズ社長ども、ついに元派遣によるテロが始まったようだぞ。
今後は、奴隷社員よりSP用社員をもっと増やせよ!

【東京】人材派遣会社襲撃…刺して奪って逃げる-吉祥寺★2[01/04]
1 :出世ウホφ ★:2009/01/04(日) 02:17:56 ID:???0
3日午後7時45分ごろ、東京都武蔵野市吉祥寺南町の雑居ビル5階の人材派遣会社に男が押し入り、
男性社員(32)の太腿をアイスピックのようなものでいきなり刺した。さらに「金を出せ」と社員を脅し、
金庫から現金約10万円を奪い逃げた。男性は軽いケガ。

警視庁武蔵野署は、強盗傷害事件として捜査している。

調べでは、男は20〜30歳ぐらいで身長約1メートル75センチ。
やせ形で眼鏡をかけていたという。

http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20090103085.html
2009/01/04(日) 01:05:21
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230998721/l50
127仕様書無しさん:2009/01/10(土) 23:13:31
日本ソフトウェア株式会社
http://www.nsk-corp.co.jp/
求人広告では社内開発100%と書いてあるが実際は偽装請負の会社。
昨年、中途で入社した社員はほとんど辞めてしまいました。

一番痛いのが社長の松田忠夫。息子がみずほ銀行に勤めているらしく、
「銀行に勤めているものはがんばっているが、中小企業の社員(自社の社員)は、
モラルが低い。」と怒鳴る。
立川市では社員の定着率が悪い事で有名です。
128仕様書無しさん:2009/01/11(日) 00:25:41
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。
129仕様書無しさん:2009/01/11(日) 21:51:50
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。
130仕様書無しさん:2009/01/11(日) 21:52:23
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。
131仕様書無しさん:2009/01/11(日) 21:53:00
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。
132仕様書無しさん:2009/01/11(日) 21:53:38
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。
133仕様書無しさん:2009/01/14(水) 15:50:38
>>129-132
自演乙。
134仕様書無しさん:2009/01/15(木) 13:28:43
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。
135仕様書無しさん:2009/01/15(木) 13:29:15
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。
136仕様書無しさん:2009/01/15(木) 13:29:45
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。
137仕様書無しさん:2009/01/25(日) 00:28:00
あのねうちの70過ぎの社長が、これが昔気質の女三界に家なしを地でいくウジ虫みたいな老婆なんだけど、
兎も角そいつが最近ボケてきてるんだ。ここ半年くらい急激にきてるのよ。

先週も会社に来た書留郵便をなくしたとか何とかいって大騒ぎしてた。

自分の世界で完結してしまっていて、ほとんど会話も成り立たない。
自分の醜態を取り繕うことに精一杯で、肌の艶もなくなりほとんど死人の肌みたいな色をしている。

うっかり不渡り出しちゃう前に死んでもらいたいんだが、俺は逃げるぞこんな会社。
138仕様書無しさん:2009/01/25(日) 01:16:53
>>137
親族に頼んで禁治産者にしてもらえばいいかと
139仕様書無しさん:2009/01/25(日) 01:19:20
ITの中小零細はソリューション事業という名の奴隷売買で
やってたところが大半だから、かなり倒産するんじゃないかと
思うけど、どー?
140仕様書無しさん:2009/01/25(日) 01:28:57
業種によります。

公共系は何だかんだ言っても短期的な景気の影響は受けにくい。

業務系は発注側の要求がシビアになると思われます、でもシステムがないと仕事ができないので、
壊滅的な被害を受ける事はないと思う。

銀行、金融系もやはりなくてはならないものなので、影響は限られるんじゃないかな。
10年毎に入れ替えてたのを2、3年延ばすというような事は起こりそうだね。

短期的な影響を直で受けるのはやっぱ製造、メーカー系じゃないか。そもそも物が売れないんだからさ。
作ってもしゃあない、という論理が成り立つ。

グッドラック。
141仕様書無しさん:2009/01/25(日) 01:32:51
>>137

しかし中小企業で社長がボケて自覚がないってのは困るよな。
小企業の社長がボケて、本人から身を引かなければどうしょうもない。
142仕様書無しさん:2009/01/25(日) 02:02:42
おまいアホ?
元請けが人員整理始めてるのに零細ITへ
発注する案件はねーよ。
143仕様書無しさん:2009/01/25(日) 02:27:43
かといって元請が自分たちで何か作れるわけでもなく
144仕様書無しさん:2009/01/25(日) 02:37:55
元請けが人員整理をしたとしても、残った奴は仕事をしているんですけど?
仕事が減っているのであって、なくなった訳ではない。
145仕様書無しさん:2009/01/25(日) 02:40:13
アホは逃げ遅れて死あるのみ。
146仕様書無しさん:2009/01/25(日) 03:37:39
仕事は減らない、むしろ増える。ただ、それに割り当てれるリソースが減るから
一人当たりの作業量が増え続ける。
147仕様書無しさん:2009/01/25(日) 10:17:43
仕事今7個やってる
今日やっと60日ぶりに休み取れた
148仕様書無しさん:2009/01/28(水) 21:48:09
社長の生態。
70過ぎの老婆――というかおれは2chで70過ぎの老婆って言いまくってるから、
70過ぎの女社長の醜態が晒されていれば多分俺が書いたものだと思って貰いたいんだが――
兎も角その老婆が最近、社員の健康状態や社内の空調の温度にやたらにうるさい。
「寒いからあなた達も外套きてマフラーしなさい」「寒い寒いどうしてもっと暖房を強くしないんだ」とか、
ヒステリーになって社員に言いまくっている。
うちの社内は空調がポンコツなのでたまに寒くなったり、暑くなったりするが、騒ぐほどのものでもない。

経理のねえちゃんに「社長、なんであんなキャーキャーうるさいのかねぇ」ときいたら、
曰く「インフルエンザになると死んじゃうから、気をつけているみたいです」と教えてくれた。
あぁ、あぁ、なんて浅ましい婆さんなんだろう。
149仕様書無しさん:2009/01/29(木) 15:06:52
うちの会社5人でだけど
派遣なし 同業他社からの下請けなし 全部エンドユーザーと直契約
残業もなし 社員の退職は極少 年収はまあまあ

会社がなかなか大きくならんのが難点だが いま拡大のために仕込中
 
150仕様書無しさん:2009/01/29(木) 15:14:29
>>149
俺を雇ってくれ
151仕様書無しさん:2009/01/29(木) 18:18:57
やねうらお‐よっちゃんイカを食いながら宣伝ブログの売り上げ収入で年収一億円稼ぐつもりの仕事術(`ω´)

【やねうらおプロフィール】
学歴詐称 (大卒と自称しているが、卒業証書を持っていない)
教員免許詐称(同じく証明書を持っていない)
エロゲー専門
ダッチワイフ愛用(人形愛の変態性欲者、自分のブログで世界に向けて発信)
労働基準法違反(やねう企画タコ部屋。社員は週100時間以上の労働で月給は17万円程度。時給換算で400円くらい)
競馬詐欺ソフト製作
脱税目的で計画倒産。大阪国税局から税務査察を受け追徴金を払うものの、依然として再犯意欲旺盛
違法コピー常習
違法コピーの指南書出版
海賊版ソフト製作
フィッシング詐欺
BM98、著作権モロ侵害
2ちゃんねる掲示板で通り魔的に他人を襲う嗜虐的趣味の変質者(前世が殺人鬼だったという本人の述懐あり)
自演集団ストーカー(自演で多数派を捏造)
自分のブログで、ログアウトしての自演書き込み
152仕様書無しさん:2009/01/29(木) 18:21:48
ああ、宣伝ブログの売り上げ収入が・・・宣伝ブログの売り上げ収入が・・・
ジークジオーーーン!!!
153仕様書無しさん:2009/01/31(土) 20:59:51
うちの社長は糖尿で腎臓悪くして黄色い顔してる。
早く死ね。
154仕様書無しさん:2009/01/31(土) 21:02:06
>>149
おれも雇って!
いい仕事しまっせ!
155仕様書無しさん:2009/01/31(土) 21:18:54
きみも黄色くなって死になさい。
156仕様書無しさん:2009/02/01(日) 17:21:14
人生は短い。

かましてかましてかましまくれ!!!
157仕様書無しさん:2009/02/01(日) 17:26:44
特定派遣系の中小ITって、経営者が青白い顔してる
イメージがあるな。
158仕様書無しさん:2009/02/01(日) 17:47:46
心が歪んでる奴は笑顔が不自然。
面接なんかにいくと、紳士的に振る舞ってマトモな人間を装うが、絶対社内を見せようとしない。
159仕様書無しさん:2009/02/01(日) 17:52:50
一度手を染めたら・・・ってことだな。
160仕様書無しさん:2009/02/02(月) 07:17:41
まるで麻薬
161仕様書無しさん:2009/02/02(月) 20:55:37
麻生のヤローまた漢字読み間違えやがったな!

オメエのオツムは幼稚園以下だよ!
162仕様書無しさん:2009/02/06(金) 22:05:34
中小零細ね。
会社へ忠誠心はその滞在時間で判断する。
163仕様書無しさん:2009/02/07(土) 00:12:15
>161
やあ、あなたはアインシュタインより頭が良いんですね。すごいなあ
164仕様書無しさん:2009/02/08(日) 15:40:06
宇宙船地球号
このかけがえのない尊い世界








人はかますために生まれてきた…

165仕様書無しさん:2009/02/12(木) 23:24:05
黙って俺に付いてこい、はまだ受け入れられる。
何も考えずについてこい、っての中小零細の社長さま。
そりゃ無理な相談。
166仕様書無しさん:2009/02/13(金) 00:43:31
「考えろ」と常日頃言ってるのに、実質やってることは「俺の言うとおり以外は認めん」
言うとおりにして失敗したら、もちろん全部棚上げして「お前が悪い」
自他共に社長が悪いことが明白な場合、極力その話題を避ける
167仕様書無しさん:2009/02/13(金) 01:03:19
そういう人間はトラブルがあったとき見捨てられる。
168仕様書無しさん:2009/02/13(金) 01:12:25
しかし社員も社員で、そういう会社にしか引く手が無いのも事実
特にこのご時世じゃね
169仕様書無しさん:2009/02/13(金) 02:23:06

こんな社長の下で働く自分もそれなりってことでしかないんだよな。

170仕様書無しさん:2009/02/13(金) 03:05:36
社長が自分とタメだった(28歳)
同族ブラックだし、そんなもんか
171仕様書無しさん:2009/02/13(金) 07:19:30
何だかんだで大学新卒でマトモなとこに入らないと苦労するわな
172仕様書無しさん:2009/02/14(土) 14:52:51
インチキ臭さをどうにかしてくれぇ!!!!!!
173仕様書無しさん:2009/02/14(土) 16:39:15
インチキなんだからむり。
174仕様書無しさん:2009/02/14(土) 19:14:17
インチキ社長の下でインチキ人生ってのもいいんでない?
175仕様書無しさん:2009/02/14(土) 19:16:14
やりたくてもプログラムできない自分には無理だから
おまえががんばってくれ。

オレ>土日なし 毎日残業4時間

社長>午後出社、定時上がり

いいのか?
176仕様書無しさん:2009/02/14(土) 23:30:44
「うちは提案型の会社だ。やりたい仕事があればどんどん言えよ」
で、提案すると
「お前はコンサルにでもなったつもりか!もういい!」
どないやねん
177仕様書無しさん:2009/02/14(土) 23:39:51
先週先々週と2日休んだら流石に何か勘付いたらしい。
しかし、社員全員が転職活動をしている事にはまだ気がついていない様子。
178仕様書無しさん:2009/02/15(日) 03:58:10
底辺は嫌だから転職したいと言っても、
うちの会社は底辺ではないと強弁する社長。
客観的判断力が著しく欠けてるようだ。
179仕様書無しさん:2009/02/15(日) 04:59:56
>>177
ただの手配師だからそこまで頭回らんわw
180仕様書無しさん:2009/02/15(日) 17:51:42
かましの哲

『俺はビッグ。』
181仕様書無しさん:2009/02/15(日) 19:18:45
かましてるうちに「俺は凄い」って思い始めちゃうから、人間怖いよな。
182仕様書無しさん:2009/02/15(日) 19:21:57
自分の言葉に酔うやつって居るよね
そういう奴は自分が吐いた言い訳まで話の拠り所にするから会話にならない
183仕様書無しさん:2009/02/15(日) 19:36:35
>>177ある朝、もし社員が一斉に会社やめたらと思うと
184仕様書無しさん:2009/02/15(日) 19:39:21
経営者からするとそれはそれで楽だな
使えない給料取りだけ下手に残るのが一番まずい
185仕様書無しさん:2009/02/15(日) 21:05:27
うちの経営者は100%これ。

★自己愛性人格障害の特徴 4人目★
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1233027410/l50
186仕様書無しさん:2009/02/16(月) 10:05:17
ここの一番上の会社っていい会社なのかな
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%82%CD%82%B0%82%A0%82%BD%82%DC
187仕様書無しさん:2009/02/16(月) 18:26:32
かましの哲に人生に委ねる俺ってどんだけ…
188仕様書無しさん:2009/02/16(月) 18:43:51
早く縁を切りたい
189仕様書無しさん:2009/02/17(火) 00:35:15
死ぬほど縁が切りたい
190仕様書無しさん:2009/02/17(火) 04:10:20
お前みたいな嘘つき放題の下品なオッサンとはもう関わりたくない
191仕様書無しさん:2009/02/17(火) 09:39:15
お前の超低レベルに俺を引きずり込むな
192仕様書無しさん:2009/02/17(火) 14:27:09
たまには自分に都合の悪いことにも真摯に向き合いなよ
193仕様書無しさん:2009/02/17(火) 14:41:11
このままじゃ人生の負け犬だ
194仕様書無しさん:2009/02/17(火) 14:57:32
>>193
じゃ、打開すれば?
195仕様書無しさん:2009/02/17(火) 15:09:56
>>194
かましの哲の道連れ工作をしらんのか?
196仕様書無しさん:2009/02/19(木) 07:52:43
カツアゲされたあと電車賃分を返して貰い。「ありがとうって言えよ!」って蹴られながら言わされる。
強姦されたあと「気持ちよかっただろ!」って殴られて言わされる。
197仕様書無しさん:2009/02/19(木) 21:47:36
そんなひどい目にあっててなんで辞めないの?
198仕様書無しさん:2009/02/20(金) 02:52:23
もう二度と中国人社長とは関わらない!!!!と、
心に決めた23の冬。
199仕様書無しさん:2009/03/08(日) 12:53:20
中国人は嘘をつく、謝らない、言い訳する、他人の所為にするとか良く言われますけど、
うちの会社の経営者にぴったり当てはまってるわ。同じ日本人だと思いたくない。
200仕様書無しさん:2009/03/09(月) 00:29:19
やはり嘘をつくというのは致命的ですね。
相互の信頼関係が築けない。
北朝鮮を相手にするのと同じですよ。
201仕様書無しさん:2009/03/25(水) 02:28:16
零細ソフト屋というのは本当に虚業だな…
生きてて虚しいわ…
202仕様書無しさん:2009/03/25(水) 15:20:00
ビジネスやってるふりして合法的詐欺をやってるだけの所が本当に多い。
203仕様書無しさん:2009/03/27(金) 00:54:12
人生
かますか
かまされるか
204仕様書無しさん:2009/03/30(月) 17:38:05
かまし
かまされて
生きるのさ
205仕様書無しさん:2009/03/30(月) 17:56:53
つらかろうが
悲しかろうが
形勢不利であろうが
かましとおす
それが漢
206仕様書無しさん:2009/03/31(火) 16:35:46
かましきってこそ
人生
207仕様書無しさん:2009/03/31(火) 16:59:53
嘘は現実であり
現実は嘘である
これぞかましの極意
208仕様書無しさん:2009/03/31(火) 17:50:17

こういう人もいれば
こういう人もいる


【社会】解雇通告「つらい」 上司も重いストレス 「俺に他人の人生を変える権利なんてあるのか」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238482931/

209仕様書無しさん:2009/04/16(木) 21:01:36
人間には2種類ある

かます側と
かまされる側だ
210仕様書無しさん:2009/04/16(木) 21:46:32
かましバカ一代

(`□´)┘
211仕様書無しさん:2009/04/16(木) 22:40:58
かましの宿
212仕様書無しさん:2009/04/16(木) 22:58:17
かまされた奴が悪い
かまされた奴に保険は効かないぜ
213仕様書無しさん:2009/04/17(金) 09:39:50
殺伐とした世の中ってやーねぇ
214仕様書無しさん:2009/04/18(土) 13:57:44
せっかくこの世に生を受けたんだ
かましの地平が見えるまで究めてみろ
215仕様書無しさん:2009/04/19(日) 17:21:56
人生一点集中

かましのテクのみ研ぎ澄ませ

弱気は死を意味する
216仕様書無しさん:2009/04/21(火) 23:29:27
考える前にかませ

恥ずかしがる前にかませ
217仕様書無しさん:2009/04/22(水) 23:44:12
人生強気一辺倒

かましここに極まれり

真実はそこにあるのではない

己の力で作り出すもの
218仕様書無しさん:2009/04/23(木) 01:49:22
ミリ単位のかまし

目指すべきはここだ
219仕様書無しさん:2009/04/23(木) 09:37:33
敵を知り、己を知れば百戦錬磨
220仕様書無しさん:2009/04/23(木) 17:52:07
ソフトウェア

かまし

表層人生宣言
221仕様書無しさん:2009/04/23(木) 23:55:36
かましの宴

現実と幻想の間(はざま)で…
222仕様書無しさん:2009/04/24(金) 01:12:49
俺は虚言癖の人格障害者ではない

ただのかまし屋だ
223仕様書無しさん:2009/04/24(金) 01:25:25
ソリューション

かまし

表層人生宣言
224仕様書無しさん:2009/04/24(金) 09:00:21
いやもういいよ
マジつまんね
225仕様書無しさん:2009/04/24(金) 09:02:54
【知的財産】中国:ITソースコード強制開示強行へ・制度を5月に発足…国際問題化の懸念 [09/04/24]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1240524654/
226仕様書無しさん:2009/04/24(金) 10:20:11
>>224
ageるお前が一番つまらん
227仕様書無しさん:2009/04/24(金) 13:30:55
>>224
ここでストレス発散しねーとやってられねーんだよ
空気嫁カス!
228仕様書無しさん:2009/05/01(金) 20:42:16
そもそも中小なんて社長がワンマンじゃないとやってられないだろ
だから会社ごとに社長の影響で不思議な風習があったりするw
例えば
・昼メシはグループごとかならずツルんで出かける
・昼休み誰かが将棋を始めると他の社員も全員群がってみてる
・仕事がないのに定時のベルが鳴っても誰も帰らない

とかいろいろw
229仕様書無しさん:2009/05/02(土) 07:22:11
>>228
子供みてーやな
230仕様書無しさん:2009/05/03(日) 09:40:25
おまえがな
231仕様書無しさん:2009/05/03(日) 15:06:31
身に覚えがある中小零細社長は、子供扱いされるのがお嫌なようですww
232仕様書無しさん:2009/05/05(火) 18:36:57
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/venture/1217144617/
お前ら↑のクソスレで零細キチガイ経営者が吠えてるからなんとかしれ
233仕様書無しさん:2009/05/06(水) 00:52:07
中小零細ワンマン社長の生態= ウジ虫 & ゲロ & 汚物 & 吐瀉物
234仕様書無しさん:2009/05/06(水) 12:06:12
中小零細ワンマン社長の生態=卑怯、小心者、目先の事しか頭にない、裸の王様

235仕様書無しさん:2009/05/07(木) 11:52:31
中小って社長と趣味が同じかどうかって結構重要じゃね?
社長がゴルフ厨なのにまったくゴルフに興味がないのはまずいっしょ。
236仕様書無しさん:2009/05/07(木) 23:07:54
ベンチャー社長じゃなかったらなんもおもしろない
237仕様書無しさん:2009/05/08(金) 15:57:46
ベンチャーじゃないのにベンチャー気取りの経営者はたち悪いな。
奴らの頭の中では「自分が初めて知った」=「世の中の最新」というキチガイじみた等式が成立ってる。
238仕様書無しさん:2009/05/08(金) 17:02:38
ソフトハウスの社長って営業上がりのが強い?技術者上がりが強い?
239仕様書無しさん:2009/05/08(金) 23:24:36
技術上がりは知識の吸収が年ともに衰えるのがネック
(かつ技術に入れ込んでいた奴はそれを認めたくなくて見苦しいことこの上ない)。
営業は現場が分かってないのがネック。

どっちもバカやり始めると手に負えない。
人間の器が大きい方を選んだ方が良い。
240仕様書無しさん:2009/05/11(月) 09:39:18
会社って 営業、技術、企画、経理 が成立していれば良いだけなんだけどねぇ〜。
241仕様書無しさん:2009/05/11(月) 12:53:26
>>238
俺は技術者上がりのほうが強いと思う
最悪、人員の緊急サポートもできるし。
第一営業上がりなんてなかなかマがついていかない
242仕様書無しさん:2009/05/11(月) 13:14:00
業務の上では技術上がりが強い
経営の上では営業上がりが強い
243仕様書無しさん:2009/05/12(火) 09:45:51
つまり理想は社長、専務をどちらかで担当して分担しあうことだなw
244仕様書無しさん:2009/05/12(火) 12:22:45
能書きたれてないでてめーの能力上げろよwwwwww
245仕様書無しさん:2009/05/12(火) 12:30:23
所詮は派遣がメインでしょうwww
246仕様書無しさん:2009/05/12(火) 22:36:47
結論はおれら派遣にはどうでもいいことですね
247仕様書無しさん:2009/05/13(水) 09:54:54
>>238
技術のできるヤクザが最強。
248仕様書無しさん:2009/05/17(日) 10:35:57
>>247
それは誰のことを指しているのかね?
249仕様書無しさん:2009/05/19(火) 00:27:16
>>248
俺の知ってる某中小の社長さん。
足がつくとマジでヤバいから場所と名称は伏せる。
250仕様書無しさん:2009/05/24(日) 21:27:48
組織でもまれてないから下品なやつが多い

251仕様書無しさん:2009/05/24(日) 22:42:32
ウジ虫だらけ。
252仕様書無しさん:2009/05/26(火) 01:26:23
ワンマン社長なのに経営ヤバい会社は社長の責任
253仕様書無しさん:2009/05/26(火) 16:07:49
デブが多い
何故か
254仕様書無しさん:2009/05/26(火) 20:43:31
>>252
ワンマンに関わらずな
255仕様書無しさん:2009/05/28(木) 12:52:35
           〃´⌒ヽ
     ., -――  メ/_´⌒ヽ
   /   / ̄  ´ヽ ヽ
  ./  ,  /// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) '
  |  i  l  ●  ヽノ ●V l    ねんがんの
  l ,=!  l ⊂⊃、_,、_, ⊂⊃l    離職票をてにいれたぞ!!
  l ヾ! ', l    (__,ノ   l l    
  |  ヽヽヽ        //
  l    ヾ≧ , __ , イ〃
  li   (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____
  li   /l, l└ タl」/|´離職票  `l
  リヽ/ l l__ ./  |_________|
   ,/  L__[]っ /      /


::::::::/           ヽ、   :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::/            lハ ::: : :: :::::::::: !?::::::::::::::::::::: 
::::l           l  /ノリ ::: : :: ::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
:::|          /) / ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
::l          /イ/| . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
/          / ||/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7l::::::::::::::::::::
      i   /_,/i!/ 退職理由 / l::::::::::::::::
      l    人  /           /  /::::::::::::::::
     l   / /⌒ヽ 自己都合 /  /::::::::::::::::
     l  /il  |   )          /  /::::::::::::::::
     ll l i! `ー、\___ / n/::::::::::::::::
     lヽ l    |\. \   /⌒〉::::::::::::::::

「仕事のない奴の給料出せるほど、会社に体力無いんだ、すまない」
って泣きながら俺に説明してきたのは何だったんですか社長ーーーー!
256仕様書無しさん:2009/05/28(木) 20:28:08
>>255
それは会社都合であることをハロワに伝えたら待機期間なしにしてくれる。
特に証明書類は必要ないが退職同意書にサインしたりするともうアウト。

会社都合のときはどんな書類にも絶対にサインするな。
257仕様書無しさん:2009/05/28(木) 21:39:58
>>256
ありがとう。まずはハロワに相談してみるよ。
サインとかしてないから大丈夫だと思う。
258仕様書無しさん:2009/06/02(火) 01:33:14
>7
俺が知ってるところもそんな感じだったな。

おまけに、10年くらい前まで専門高卒程度しかいなかった弱小零細のくせに、就職氷河期で突然大卒が入ってきたもんだから
勘違いして全体会議という名の社員吊るし上げシステムを構築して低学歴社員を軒並みリストラ、洗脳的手法で以って
高学歴を大量獲得、今は表向き新進気鋭のベンチャー企業を気取ってる。
今でも社長婦人のワンマン主義で、ついていけなくなったら社員、内定者まで即刻追い込んで辞職するように仕向けてるらしいから人数も未だに50人前後から増えてない。


259仕様書無しさん:2009/06/07(日) 11:32:54
>>255
タイムカードのコピー(激務の場合)とか、
給与明細と預金通帳のコピー(給与未払いの場合)とか
証拠をそろえておけば、退職理由を変えてくれるよ。

最新3カ月分の上記資料はそろえておくのが吉。
260仕様書無しさん:2009/08/01(土) 00:41:08
ウチの社長は、いつも主観的な意見しか言わない。
10人以下の零細なのに、100人強の企業の事を常に下に見てる。

気に入らない事があればキレるし、
リーダーシップが無いから社員も内心では馬鹿にしてる。
裸の王様だな…って思うよ。
261仕様書無しさん:2009/08/01(土) 07:40:20
うちもそんなだなぁ。

俺たちが客先常駐で稼いだ賃金を掠め取って生きているくせに
なんて偉そうなんだって思ってしまうぜ。笑
262仕様書無しさん:2009/08/02(日) 23:17:06
お前会社辞めて個人で仕事請け負えや、と社長に言いたい。
でも言えないんだ、何て弱い僕なんだろう。
263仕様書無しさん:2009/08/02(日) 23:34:58
>>260
うちの会社の経営者みたいだ。
社員4人なのに、キャノンとかインテルの名を挙げてバカにしてる。

周囲はあきれかえってるよ。正直異常人格としか思えん。
264仕様書無しさん:2009/08/03(月) 00:25:18
異常人格だからどうあがいても零細から脱却できないんだろw
265仕様書無しさん:2009/08/03(月) 13:42:42
>>260>>263
つーか、完全にコンプの裏返し
266仕様書無しさん:2009/08/03(月) 22:37:40
御手洗会長に嫉妬する零細会社社長
267仕様書無しさん:2009/08/09(日) 16:00:41
社員数が少ないと、社員を勝手に身内扱いして
休日の過ごし方まで強引に聞いてくる。

短気・強引な社長だから大変だよ。
268仕様書無しさん:2009/08/09(日) 16:07:30
社内で客の詰まらんクレームをバカにする、ってのは良くある話だろうが、
うちの社長はほぼ一年中客の担当者をバカにしてる。恍惚とした顔で。
自己愛性人格障害なんだろうな。
269仕様書無しさん:2009/08/09(日) 16:27:18
辞めたらラスト1ヶ月分全額不払いになった。なんか自分辞めなかった場合の未来分の利益だからとかワケわからん。10人くらいの会社。晒していいか?
270仕様書無しさん:2009/08/09(日) 17:06:41
>>269
どうぞどうぞ。身勝手会社は、晒して避けるべきだし
それで>269の気持ちも楽になるでしょ。
271仕様書無しさん:2009/08/09(日) 17:49:21
晒すより労基にいってレポってくれ。
272仕様書無しさん:2009/08/09(日) 18:28:15
この業界を去る人が増えたね。
確かにお金が安い割りに残業が多いしね。
鍛冶屋なんか、毎日定時で帰って80万近くもらえるからね。
273仕様書無しさん:2009/08/14(金) 23:19:17
休日の過ごし方とか聞かれるとうっとおしいかね。やっぱ
274仕様書無しさん:2009/08/15(土) 13:08:25
リア充になら聞いていいと思うよ。嬉々として教えてくれるだろう。
だけど特に予定のない人にとっては、最悪にうっとおしい質問かと。
275仕様書無しさん:2009/08/15(土) 15:07:06
平成20年 プログラマー
平均年収:399.0万円
平均月収:28.8万円
平均時給:1590.6円
年間賞与等:53.5万円
平均年齢:28.6歳
平均勤続年数:4.6年
復元労働者数:100,650人
総労働時間:181時間/月
tp://nensyu-labo.com/syokugyou_programer.htm

平成20年 システムエンジニア
平均年収:547.0万円
平均月収:37.0万円
平均時給:2065.9円
年間賞与等:103.3万円
平均年齢:34.7歳
平均勤続年数:9.3年
復元労働者数:245,510人
総労働時間:179時間/月
tp://nensyu-labo.com/syokugyou_se.htm

平成18年度の公務員と民間の平均年収比較
国家公務員 662.7万円
地方公務員 728.8万円
上場企業  589.3万円
民間平均  434.9万円
tp://nensyu-labo.com/2nd_koumu.htm
276仕様書無しさん:2009/08/15(土) 15:37:11
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。
277仕様書無しさん:2009/08/16(日) 02:15:11
なるほど、最悪にうっとおしいすか。気をつけよう。
何か話しかけたいんだけどなかなか話題がないんだよね。
最近は飲み行こうって誘うのもうっとうしがられちゃうし。
飲みいくのも面倒なんだから、オフのことなんて話したかぁないか。

さみすいのぉ。
278仕様書無しさん:2009/08/16(日) 22:19:05
はるを
279仕様書無しさん:2009/08/17(月) 22:26:10
ワンマン経営失敗すると
社員に責任転換してくる。
自分の手法にミスは無いと、自信だけはあるらしい。

原因究明するといつも社長に突き当たる。
280仕様書無しさん:2009/08/17(月) 22:35:17
>>279
上から与えられたものを捏ね繰り回すだけだから、
自分の行っている事に間違いは無いと考えれるんだろね。
味噌と糞の区別がつかない一種のキチなんだろうけど、ある種の才能だね。
281仕様書無しさん:2009/08/17(月) 23:40:57
>>277
コンビニで売ってた、味が予測できないお菓子をみんなで食べてみるとか。
残業した人だけが食べて良い、お菓子ボックスを用意して、
たまにうまい棒を大量投入してみるとか。
自分が趣味でやってる事に関する、便利なフリーソフトが無いか聞いてみるとか。
(あくまで知っていれば教えて、程度。)
282仕様書無しさん:2009/08/18(火) 19:42:38
>>277
受け身になってどうする。
ヒトの人生引き受けといて「相手にしてくれない」はあまりに身勝手な。
283仕様書無しさん:2009/08/18(火) 21:55:57
ベンツ×
セルシオ○
284仕様書無しさん:2009/08/18(火) 22:26:55
自分も無口なほうだけど、皆うっとおしい質問、面白くない会話してるよ
こんなこと言ったら、とか考えるのがいけないんだろうな
285仕様書無しさん:2009/08/18(火) 23:04:35
>>282
そうはいうけど10も20も年下の社員と話すのは難しいぞぉ。

「何がしたいのか」
「どうなりたいのか」
「そのために何をしているのか、していないのか」
「何を期待しているのか、何がほしいのか、何が必要なのか」

とかさ。考えるわけ。
不満や希望をぶつけてくるやつは楽だし、ありがたい。
問題はなにも言わないやつから、どうやって引き出すか、なんだよ
286仕様書無しさん:2009/08/18(火) 23:26:51
>>285
ぶつけられた不満や希望を、上手く消化できてないからじゃないかね
そういうのを端から見てると、話しても無駄だと思われるよ

例えば金が無くて叶えられない要望に対して、
「無いのが当たり前、アホみたいなこと言うな」
「実績もあがらないのに買えるわけねーじゃんバカジャネーノ」
みたいな言い方するとかね
287仕様書無しさん:2009/08/18(火) 23:53:58
なるほど、いえないんじゃなくて、いわないという選択をしている可能性もあるね。たしかに。
288仕様書無しさん:2009/08/18(火) 23:59:30
「何がしたい?」ーーーーー>いろいろできるようになりたいです
「どうなりたい?」ーーーー>せめてつき30万はほしいです
「なにしてる?」ーーーーー>特に何もしてません
「勉強しなよ」ーーーーーー>休日はプライベートですからほっておいてください
「何してほしい?」ーーーー>もっと稼げるようにしてほしいです
「......」ーーーーーーーーー>「.....」
289仕様書無しさん:2009/08/19(水) 00:26:22
多分、このスレ見てるって宣言するのが一番早いw
自分とバレないように不平不満を言ってくるよ。このスレに。
290仕様書無しさん:2009/08/20(木) 23:01:35
大不況でも決断が早い経営者なら
きっと部下もついていくよな。

ウチは現状維持、不況を嘆くだけの経営者だから
いつ倒産するか不安だよ。
重荷になってる社員の削減にも踏み出さないから
会社は毎月、大赤字。
291仕様書無しさん:2009/08/22(土) 22:10:36
>>260
私が酔っ払って書いたのかと思ったよ、典型的バカ社長だったんだ
3次の自社の社員が仕事貰ってる2次に、使えねー、使えねーって連呼してて
代表取締役の馬鹿も感化されて同じこと言ってたから、私も洗脳されてた
実際は自社社員のほうがよっぽど使えねーで、客から解雇されたが
恥ずかしいw
2次押し退けて、直接客から仕事とりたかったみたいだけど、胡散臭い会社無理だろw
292仕様書無しさん:2009/08/25(火) 08:33:41
会社の発展を口にする社長。
しかし強引なワンマン経営で
毎月赤字が続いてる。

手法に無理があることを認めないので
いつも同じことの繰り返し。
問題意識が欠如してきて
社内は常に負の意識で蔓延している。
293仕様書無しさん:2009/09/03(木) 23:15:07
経営者のお気に入り社員は不況でも残ってる。
それが無能でも関係なし。

ワンマン経営は会社を駄目にするって感じるよ。
294仕様書無しさん:2009/09/03(木) 23:34:29
文句言いながらやめないのも、切らない経営者と同じで無能だろう?
なぜ転職しないんだ?
転職する能力がないんだろ?
経営者が人きりに乗り出したら、真っ先に切られるのはお前だぞ。
295仕様書無しさん:2009/09/04(金) 00:16:47
ハハハ。ワンマン社長だろうが何だろうが、公務員様の年収と比較してどうだ?
みなも知ってのとおり、公務員様は50歳を過ぎると年収1100万くらいはザラなのだ。
今の自分は無職だから、経済的にも精神的にも公務員親父にしか頼れない。

どうせピンハネ屋を目指すなら、折口雅弘のような鉄面皮になれや。
ピンハネはけしからんつーなら、こんな会社潰したらいい社員は棄てたらいい。
会社潰して社員は放り棄てて、自分だけ資産持って海外逃亡して、
老後は金髪美女に囲まれ毎日セックス三昧で悠々自適の生活♪
296仕様書無しさん:2009/09/04(金) 00:20:24
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。
297仕様書無しさん:2009/09/04(金) 00:53:31
>中小零細ワンマン社長

こういうのはやはり公務員様が資産課税で分捕って、公営住宅として
貧民らに再配分していくのが望ましい。それが嫌だという経営者は、
折口にならって海外逃亡してそこで美女に囲まれて悠々自適の老後を過ごせばいい。
298仕様書無しさん:2009/09/06(日) 14:19:44
要するに零細社長には人物がいないということ
299仕様書無しさん:2009/09/06(日) 14:51:34
逆に考えるんだ、それなりの人物なら零細にとどまってなどいないと。
300仕様書無しさん:2009/09/06(日) 15:10:06
人物じゃないから偉そうなことをしゃべっても全然社員の心に響かず
かえって何言ってんだこいつはとしか思われない悲劇
301仕様書無しさん:2009/09/24(木) 21:36:02
中小零細ワンマン社長の生態

人の所為にする
言い訳する
自己中
302仕様書無しさん:2009/09/24(木) 21:54:18
自分の事しか考えてない。

中小でも良い会社はあるだろうけど、何年もやっていて人が少ないのは相応の理由があると思った方が良い。
303仕様書無しさん:2009/09/25(金) 16:49:54
目先のことしか考えてない。

というか目先のことしか考える能力がない
wwwwwww(´Д`)
304仕様書無しさん:2009/09/28(月) 18:28:49
目先のことしか考える能力がない

というか一切の物事を考える能力がない
(゚ q 。)
305仕様書無しさん:2009/09/30(水) 04:53:18
306仕様書無しさん:2009/09/30(水) 12:54:59
会社ごっこも忙しく儲かってる時は楽しいけどな
クライアントの支払いが悪くなりだしてもうあかん。
307仕様書無しさん:2009/10/08(木) 23:03:13
おまえら愚痴言ってないで辞めて独立すればいいのにw
308仕様書無しさん:2009/10/13(火) 23:03:12
<私の日記>(抜粋)

みんな、グチ言うくらいなら会社辞めろよ!
私はグチも不満も言いません。

「赤字だ、赤字だ!」って社長が言うから、手当なしの日曜出勤も
頑張りました。日曜しか休み無いのにね。でも仕事大変だし。
仕事、完了できましたよ。私、頑張る。

「ボーナスも払えない。赤字だ!」って社長が言うから
ボーナス無しでも仕方ない。だって、職安からの応募で、
どこの誰かも解らないような私を
拾ってくれえたんだもの。感謝して恩返ししなくっちゃ。だよね?
お給料下げられないだけでも感謝しなくっちゃ。
私、頑張る。

昨日、やってきましたよ。社長宅に新車プリウス。
社長はとっても嬉しそう。
社長の嬉しそうな明るい笑顔は久々に見た。とってもいい笑顔。

でも、なんで目から汁が出るんだろう?
この汁、かなりしょっぱい。
309仕様書無しさん:2009/10/14(水) 20:34:45
>308

状況は分かるけど、プリウスぐらい許したれよw
新車でベンツ買ったとかなw

残業・休出・茄子無しで、給料下げられてる人も中にはいる。
310仕様書無しさん:2009/10/15(木) 18:41:48
民主党公約「最低賃金千円」で、中小ITどうなる?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1255214931/

DQN会社だから社長もDQN社員もDQN。

しかしながらDQNというのはやたらと先輩後輩の主従関係を作りたがるものだw
311仕様書無しさん:2009/10/15(木) 18:53:20
言っちゃ悪いけど、「DQN」なんていう2ch用語も恥ずかしげもなく使う気になれる奴は、
間違いなくその「DQN」とどんぐりの背比べの、知的水準も社会的地位も底辺の人間にしか思えんぞw

なによりその程度自己分析もできないってのは馬鹿丸出しだな
312仕様書無しさん:2009/10/16(金) 00:02:59

痛いところを直撃されて、怒りでちんこが勃起してるのか?
313仕様書無しさん:2009/10/16(金) 19:40:05
「中小零細ワンマン社長の実態」

全米No.1ヒット!

零細社長の無能さに全米が泣いたっ!

(ToT)

近日、日本公開っ!
314仕様書無しさん:2009/10/18(日) 03:53:00
とにかく「女、女」とうるさい
営業にくる女にもこの部屋で仕事していいっすよ!
とかバカなこといってる始末
女を採用したいらしいけど、このご時世だって
こんなところにこねーよ
315仕様書無しさん:2009/11/16(月) 03:25:42
うちは社員を大切にしますよ^^
(こいついくらで売り飛ばせるかな)
316仕様書無しさん:2009/11/21(土) 10:37:37
大切なのは
『コミュニケーション能力』
だからな!(・∀・)
うちら
『体育会系』
だから!(`∀゜)
317仕様書無しさん:2009/12/12(土) 21:46:36
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009081400692

★テレビ局員装いわいせつ行為=偽造名刺使う、容疑の男逮捕−警視庁

 テレビ局員を名乗る偽の名刺を使い、女性にわいせつな行為をしたとして、警視庁捜査1課と
 東京湾岸署は14日、強制わいせつと偽造私印使用容疑で東京都新宿区新宿、インターネット
 関連会社役員熊谷智幸容疑者(35)を逮捕した。同課の調べに対し、「偽造名刺を渡したのは
 間違いないが、いやらしいことはしていない」と供述しているという。

 同課は勤務先から大量の偽造名刺を押収。民放テレビ局名とともに架空の部署や氏名が
 書かれていたという。

 逮捕容疑は6月8日午前10時半ごろ、板橋区内の路上で、タクシーの乗車待ちをしていた
 30代女性に対し、偽造の名刺を渡して「深夜番組に興味あるか」と話し、マンションエント
 ランス内に移動した後、女性の体を触った疑い。
318仕様書無しさん:2009/12/14(月) 02:48:08
明日にも倒産しそうなうち会社ののワンマンは社内に趣味の会を作って、
業務中もずっとそのことやってるよ。しかもそのための女のバイト雇って。
この前、そのバイトの女にバイト料払って、2人きりで旅行に行ったよ。
そんな感じ。
319仕様書無しさん:2009/12/16(水) 14:29:19
>中小零細ワンマン社長の生態を語ろう

なら「雇われ社長」の富士通と比べてどうよ?

富士通で再びのお家騒動 相談役が社長の首を切った
http://www.sentaku.co.jp/category/economies/post-701.php
3207誰:2009/12/23(水) 18:32:37
しねしねしねしねしねしねしねいsねいえにねいねいえんwfjをfwんごgへいおw
321仕様書無しさん:2009/12/23(水) 21:51:34
悲しいほどに頭がワ・ル・イ
322仕様書無しさん:2009/12/23(水) 21:53:20
あ、320のことじゃなくて某オッサンのことね
323仕様書無しさん:2009/12/27(日) 11:58:30
中小のソフトハウスはほんとに社長の属性で雰囲気が変わる

社長がゴルフ好きだと社員もゴルフ
社長が車好きだとどっかのスポンサー
社長が酒好きだと社員も酒

何とかならんものか。
324仕様書無しさん:2009/12/27(日) 13:21:08
うちの社長の趣味は妄想

でも社員は現実的だぞ?
325仕様書無しさん:2009/12/27(日) 13:45:44
それは社長に呆れて社員が日頃フォローしてるからだと思われw
326仕様書無しさん:2009/12/31(木) 23:17:26

忘年会いったら、また社員が一人やめてた。
20人の会社で今年は4人辞めたよ。

これでは平均年齢がいつまでも上がらないはずだ。
俺もそろそろ脱出の準備かな。。


327仕様書無しさん:2010/01/01(金) 20:18:38
零細ソフトハウスではよくありがちな話ちゃうんけ?
328仕様書無しさん:2010/01/04(月) 14:22:21
329仕様書無しさん:2010/01/04(月) 15:48:03
コピペ君って馬鹿(以下略
330仕様書無しさん:2010/01/21(木) 14:36:11
初めまして、こんにちは!!
僕は以前に、老いぼれ社長が役員を息子にしている零細企業にいました。
移転をしたときからより最悪な状態になったので辞めました。
前々から辞めた人の理由や、古株の人からの会社の悪いとこしか言わない話
を聞いてたからつくづく思ってはいました。
それでもやっぱり人間関係や、居心地が悪くなかったから居着いていました。
ぬるま湯につかっていたのかも知れません。
辞めた理由の移転が絡んだ話は、今まで順調に行っていたモノが順調じゃなく
なったことと、計画性のない物事の行いや、悪いとこが今迄以上に表れたことで
今後の不安を大きく感じて辞めました。
331仕様書無しさん:2010/01/21(木) 14:42:27
日本語でどうぞ
332仕様書無しさん:2010/01/21(木) 14:53:30
>>304
連中は工夫ってモノを知らないからねぇ、センスのないショボイことしか出来ねーんだよ!!
そういう奴がてっぺんに立つと誰が何をやってもよくならねえだろ?
ほとんどが現代に対応できない時代錯誤で今時のコトに感受性がないカビ臭いオツム
している『オイボレ』のモーロクジジイが多いよね。
工夫を知らなきゃ改めるコトや、何とかするコトを知らねえから何とかしなきゃいけない
モノが何とかならねーんだよ!!
333仕様書無しさん:2010/01/21(木) 15:18:43
>>332
そのくせ、下には工夫を求めてやまない

下「難しい、できません」
上「工夫すればできるはずだ」
下「やっぱりダメみたいです」
上「上手にやればできるはずだ」
下「具体的にこんなふうになるので無理です」
上「視点を変えればできるはずだ」
下「・・・」

上の辞書に「不可能」という文字は無い
334仕様書無しさん:2010/01/21(木) 15:21:17
確かに煙たがりたくなるおっさんや年寄りが多いよ!!
また、若い奴等も学歴ある無い関係なく、おかしなことを「おかしい」と言えない
(思わない)ような○×のつけ方も判んなくて、何が『普通』かも判断できなきゃ
『普通』という感覚すらねー無知な奴が多いだろ?
奴等見てると、会社に遊びに来ているのか仕事しに来ているのか判んねえような
バカッ面かましてるの見てると気に障んねーか?ましてや忙しく取り組んでいる
時なんかよー!!
そうそう、そういう会社の中に配属部署によって20代と50歳前後の間にある
30代や40歳前後の社員って少ねー会社もあんだろ?
ほとんどの奴が若いうちに辞めちゃうからねぇ…
335仕様書無しさん:2010/01/21(木) 15:45:19
>>333
それって、自分が手本を見せられないからだろ?
誰も尊敬してる奴いないのに見栄張ってデカイ口叩くことは一丁前だもんね。
連中、参考にするいい見本がなけりゃ参考にすることも知らないからねぇ…
会社の経営を立て直すことや、やり方を改めることよりも自分の都合のいい人間、
言いなりになってくれる社員を求めることが大事なんだよねえ…
しかも若い奴で何も知らないバカそうな奴のほうが口答えしないから好都合なんだよ(笑)
自分の弱点を発見される恐れがないからねぇ…
連中、ショボくてケツの穴の小さい奴だけあって自分の弱点を突かれることを何よりも恐れているんだよ!!
人の悪い噂は平気でするクセに自分のことを悪く思われるのは急所を突かれるくらい怖いんだよ。
既に嫌われて総好かんされていることにも気づかずにねぇ…
会社のトップに立つ経営者(役員)が聞いて呆れるよまったく(笑)
336仕様書無しさん:2010/01/21(木) 15:54:27
連中に指導者としての資格はない!!
337仕様書無しさん:2010/01/21(木) 16:18:24
>>335
てっぺんに立っても人間的に器量が知れてるし、何よりも心が狭すぎるよ!!
これと言った明確な目標がないから気まぐれで度々に干渉してくることがあるよ。
話は長いわりには大して身につくような奥の深い内容がなく、いたって単発的な内容だ!!
もちろん、メモを取るほどの為になることは言わない(笑)
世間の情報に疎いクセして悪いニュースや噂には敏感だよね。
普段、デマかも知れない東スポとかのヘボ知識を鵜呑みにしているからねぇ…
「経費削減、無駄を無くそう」とか言って廊下の電気をいちいち消したり、しかも日が暮れて真っ暗なときにねぇ…
社員に為にならない無駄な苦労させるなよなぁ!!
自分の居場所を世間離れした狭い世界で固めているからやっていることが普遍性がないんだよ。
そいつ等の常識こそ世間の非常識だ!!
338仕様書無しさん:2010/01/21(木) 16:37:35
昔ながらの古いやり方の会社って、最近のビジネス誌も悪いトコを見直す悪い例として挙げているよ!!
むしろ世間離れして普遍性がないから話題にもならねえよ(笑)
未だに社員を歯車のような扱いをする社員を大事にしない会社なんて将来性が知れているし、第一何の発展
が無いからね!!
339仕様書無しさん:2010/01/21(木) 16:39:41
ちょっと落ちつけよタコ
340仕様書無しさん:2010/01/21(木) 17:39:44
社会の歯車にすらなれないタコだから経営者に言い分も伝えられないんだよ
341仕様書無しさん:2010/01/22(金) 00:04:25
雇用助成金もそろそろ期限切れだし
零細社長の人生最終章も近づいてきたな
342仕様書無しさん:2010/01/23(土) 12:26:01
かましの哲

『最終章』
343仕様書無しさん:2010/01/24(日) 22:28:11
>>340
トップにロクでもない奴が立つと、そいつが居る以上は誰が何をやっても
良くならないだろ?
優秀な人やまともな考え方を持った人は、見切りをつけて辞めちゃうから、
社員もどうしようもないボンクラみたいなのしか残らないんだよ。
>>334が言うような、言いなりになる馬鹿そうな何も知らない若い奴とかで
体質を固めちゃうんだよ。
工夫の知らない要領の悪い奴が、効率の悪いやり方を押し付けてさあ…
そりゃあそんな会社なんかに将来性はないよな?
344仕様書無しさん:2010/01/24(日) 22:51:40
ぶっちゃけて言えば、ボンクラだろうが私腹を肥やそうがなんだろうが
一定以上の給与を出しつづけ、会社の存続に専念してくれる社長は
ワンマンだろうがなんだろうが強い。
345仕様書無しさん:2010/01/25(月) 07:49:07


あまり知られていないが、「表3-1 法人所得に対する税負担」を見てもらえばわかるように、
中小企業に適用される法人税の実効税率は非常に低いのが実態。

不況・格差・就職難・違法の元凶は「中小企業」!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1262852296/
(スパコン失敗)NEC社員は「未経験者」で再出発しろ
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1260330227/

よく「中小企業の下請けこそが大企業を助けている」との物言いもあるが、これは大嘘。
中小企業の下請け事業なんて全然生産性低いし、またそれに丸投げするような大手も、
海外進出などが遅れて低迷している。IT業界は国内の下請け構造が多く収益悪化が著しいが、
それでも富士通が比較的マシなのは、国内の下請けITに頼らず海外事業に積極的だからだろう。
法人税は大手も中小も一律30%にして、大手を伸ばし中小は潰すよう税制改革すべき。
大手だから重課税、中小だから甘く、なんていう日本の法人税制は根本的に間違っている。

中小企業って非効率だから潰したほうがよくね?
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1263955056
346仕様書無しさん:2010/01/25(月) 08:15:11
潰した後の失業者どーなんの?
347仕様書無しさん:2010/01/25(月) 09:14:34
>>343
そんなに嫌なら転職すりゃいいだろ
なんか言い訳つけてしてないんだろ?それが仕事にも現れてるんじゃないのかね
所属しているコミュニティは大体そいつにあったもんなんだよ
348仕様書無しさん:2010/01/25(月) 19:24:40
みなさん、ワンマン社長のことをどうこう言いますけど、そのワンマン社長の人柄や、やり方や、
会社の体質によって様々だと思います。
確かに企画力や計画性の乏しくて、ただ人遣いが荒いというワンマン社長はあんまりよくない
と思います。
「ワンマン社長はこうだ」と言うのよりも、そういう『ワンマン社長』が『ワンマン社長』の評判を
悪くしているのだと思われます。
又、テレビに出たり本を出して自分のポリシーや成功例ををアピールしている社長とかも基本的には
『ワンマン社長』だと思いますし、逆にそういう社長は凄いと思います。
むしろこのサイトでは、どういう『ワンマン社長』のやっている会社ならダメで、どういう『ワンマン社長』
のやっている会社ならいいのかを話し合ったらいいと思います。
349仕様書無しさん:2010/01/25(月) 20:59:47
えー
350仕様書無しさん:2010/01/28(木) 02:16:04
親子、兄弟などの親類が役員やっている会社はダメだね。
351仕様書無しさん:2010/01/28(木) 15:50:20
そうそう、公私混同する奴って心が狭くてケツの穴の小さい奴が多いね。
何でも社員を自分の言いなりにさせて身の回りを固めようとする奴ね!!
何かと言うと【会社組織】とかほざくけど、その割には明確な目標が無くて、
その場の思いつきを気まぐれでモノ言ってきやがるんだよな。
食品偽装を内部告発されて破綻に追い込まれた会社なんかいい例だよ!!
【組織】をアピールする割には、連携や団結力なんてこれっぽっちもありゃしねえ(笑)
352仕様書無しさん:2010/01/28(木) 16:26:30
>>344
食品偽装で内部告発された会社の、隣にオカンがいないと発言もロクにできねえ
『船場吉兆』のマザコン野郎とかに強い基盤なんかあんのか?
アンタのトコの社長がドロンしたり、ロクでもないことしでかして問題になっても
そんなこと言い切れるのかよ?
353仕様書無しさん:2010/01/28(木) 20:22:40
とりあえず連投してる逆恨み馬鹿は仕事出来ないのが分かった
354仕様書無しさん:2010/01/29(金) 17:05:08
ワンマン社長のこういうとこを何とかしたいと思う気持ちもわかるけど、
投げやりな書き込みだと、旨くいかないことを相手や周りのせいにしている
ようにしか見えないよ。
355仕様書無しさん:2010/01/29(金) 17:16:01
ここは
何ともならないから、せめて愚痴というネタを持ち寄って
乾いた笑いと共感で少しでも満たされれば…というスレだと思う

何とかしようという気力や実行力がある人は、
2chに解決法とか求めない
356仕様書無しさん:2010/01/29(金) 17:27:39
以前に『マネーの虎』って番組に出ていた、虎として集まった社長達を招いて
事業を創めるのにどういうプロセスを持っているのかを審査してもらったらどう?
357仕様書無しさん:2010/01/29(金) 23:39:19
うんこ。
358仕様書無しさん:2010/01/30(土) 01:31:34
滅私奉公するのがバカらしくなって、好き勝手に振る舞っている。
残業不払いを公然と違法行為と攻めたり、年金のごまかしを責めたり、会社の暗黙の規律を踏みつぶして行る。
経営者はそんな俺を白眼視、敵視しつつ、ビビっているのも事実。

もうどうでも良いのだ.心のままに、風に吹かれるままいきていたい。
359仕様書無しさん:2010/01/30(土) 02:17:01
>>358
適当に懲戒見付けてクビにするさ
360仕様書無しさん:2010/01/30(土) 11:11:15
貯めに貯めまくった不正事実があることは双方わかってんだから、
適当にはクビにできないだろうね
正論言われて「敵視」しちゃうような器の小さな経営者は、
いつか爆発して「適当」をやらかすだろうけど

滅私奉公させるような現場だと、当人が居ないとメンテ不能になる
システムなんかも多いんじゃないかね
361358:2010/01/30(土) 19:54:25
首にするならすれば良いと思ってるよ。

経営者と言うか、会社にあきれてる。
仕事のでき不出来じゃなくて、従順な奴の方が給料多いし。
バグを塗り込めようが、車輪の再発名を繰返そうが関係なし。
年金ごまかされようが、サビ残しようが、文句言わない従順な奴ね。

ゴッコ遊びにしか見えんよ。
362仕様書無しさん:2010/01/30(土) 19:59:39
ゴッコ遊びすら出来ない奴には何も出来ないよ
363仕様書無しさん:2010/01/30(土) 20:28:54
糞経営者っぽい脊椎反射の詭弁だな
ゴッコ遊びするために出社してるわけではなかろう
364仕様書無しさん:2010/01/30(土) 20:37:52
>>361
日本の法人税は大手にはかなりの重課税だが、中小にはやたらと甘い。

案件激減? そんなの当たり前だろ!
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1264554096/l50

そればかりか「中小企業緊急雇用調整助成金」なる不労所得を政府
から支給されており、潰れないのは政治的事情で延命措置を受けてるだけ。
言ってしまえば日本航空と同じだ。

日本IT業界の再生は、中小を潰し大手を伸ばす、これしかない。
大手にしてもスパコン騒動で見たように、富士通とその他では差が大きい。
365358:2010/01/30(土) 21:00:03
俺がある意味末期なのは間違いない。
366仕様書無しさん:2010/01/30(土) 21:08:53
>>361
そういう会社に所属している時点で、同類です。 少なくとも世間はそう見る。
いやなら辞めればいいし、辞められないなら同類であることを受け入れろ。

その上で、お前はひどいやつだよな。
367仕様書無しさん:2010/01/30(土) 21:15:53
>>366
辞めたくても今は他に再就職先を見つけるのが難しいだろう。

失業給付がすぐ欲しいなら、自分のようにサラ金で金借りて返済期限過ぎた
まま行方不明になれば、すぐにサラ金が会社へ押しかけてそこで解雇通知が来る。
返済期限過ぎても連絡取れればサラ金も待ってくれるけど、携帯の電源も切ったんで。

今は無理して勤めるよりは、資格試験の勉強でもしておいたほうが自分のためになる。
助成金なんて支給されてる時点で、中小ITの多くは日本航空と同じゾンビ企業。
368仕様書無しさん:2010/01/30(土) 21:50:31
世間的にはそう見える、か。
人からどう見えるのかが気になって自分を忘れてる奴の言うことだな。
そういう奴は幸せにはなれないよ。
369仕様書無しさん:2010/01/30(土) 21:54:38
辞める辞めるって言うほど簡単に辞めてんのかよ、お前は.
370仕様書無しさん:2010/01/30(土) 22:13:31
>>364
中小潰して失業者は死ねばいいとか言ってたやつだよな

唯一神又吉イエス以下だw
371仕様書無しさん:2010/01/30(土) 22:47:51
>>370
介護職にでも行けば?
372仕様書無しさん:2010/01/31(日) 01:31:05
かましの哲

『先手必勝』
373仕様書無しさん:2010/01/31(日) 02:20:01
このスレに書けば無能乙とか書かれそうだが言ってみる。

・俺のスペック
  勤続7年。PG1年→SE6年
・後輩A・B・Cのスペック
  勤続3〜5年。PGのみ

なぜか、俺がPG職で安月給。後輩がSE職で俺より100万以上高い年収。

月単価も俺の方が10万くらい高い。 さぁ笑いたくば笑えよ
374仕様書無しさん:2010/01/31(日) 02:38:14
スレ違いの書き込みをする程度の実力だから安月給なんじゃね?
375仕様書無しさん:2010/01/31(日) 03:17:36
100万程度なら実力の差だろ
376仕様書無しさん:2010/01/31(日) 13:43:55
>>367
普通解雇と懲戒解雇はまた違うんだが。
377仕様書無しさん:2010/01/31(日) 16:07:24
月単価何ぞで自分をはかるなよ。惨めな奴だ。
378仕様書無しさん:2010/01/31(日) 17:06:55
うちの社長、能面みたいなツラしてんだよな。
内面は蝕まれている。
379仕様書無しさん:2010/01/31(日) 18:07:18
>>373
「自宅待機プログラマ」「フリーランスお断り」でヤフー検索してごらん。

もういまとなっては、中小ITに案件が来ることはほとんどない。助成金頼みのゾンビ産業。
プログラミングは個人の趣味で、怪しげな実務よりも確かな資格習得を勧めたい。
今は仕事能力よりも貯金がどれだけあるか、親元を確保できてるか否かが、天国と地獄の分かれ目。

ちなみに俺なんかは両親が死んでかつ貯金使い切ったら硫化水素自殺しかないんで、
もっと優秀なITエンジニアが君に忠告してくれるのならそっちのほうを頼りにしたほうがいい。
380仕様書無しさん:2010/01/31(日) 18:12:39
>>379
フリーランスお断り を検索したら、フリーランス側がお断りする例が
いっぱい出てきて面白かった。
そのうち「フリーランス同士で仕事の融通が出来たら」みたい話も
出てきて、そりゃお前それが派遣というものだろうと。
さらにそれを突き詰めていくと、結局 会社という形態になるんだが
連中にはそれがわからんようで面白い。
381仕様書無しさん:2010/01/31(日) 18:18:38
NGワード:
「優秀なエンジニア」
「優秀なITエンジニア」
382仕様書無しさん:2010/01/31(日) 18:45:05
>>379
良く自分のこと分かってるじゃん
お前は親のお荷物なんだよ
お前が居なければ親は勝ち組だったわけ。お前は親の自慢してるけど大学まで行かせたニートを十年飼って余裕のある暮らしをするには1000万程度じゃむり。
親に詫びつつひっそりと居なくなるのが最後の親孝行だ
383仕様書無しさん:2010/01/31(日) 18:52:04
>>382
良く自分のこと分かってるじゃん
お前は親のお荷物なんだよ
お前が居なければ親は勝ち組だったわけ。お前は親の自慢してるけど大学まで行かせたニートを十年飼って余裕のある暮らしをするには1000万程度じゃむり。
親に詫びつつひっそりと居なくなるのが最後の親孝行だ
384仕様書無しさん:2010/01/31(日) 19:00:58
>>379に構ってもコピペ連投が返ってくるだけです。
動物園の猿に説教してもウンコ投げつけられるだけなのと一緒です。
馬鹿は無視しましょう。
385仕様書無しさん:2010/01/31(日) 23:43:55
明日からまた会社に行くのか。
あの器量の小さい経営者を俺は、蛇のような目に睨みつけるのだ。
386仕様書無しさん:2010/02/01(月) 00:13:36
かましの哲

『まずは挨拶代わりに顔面平手打ちぃ〜』
387仕様書無しさん:2010/02/01(月) 09:17:56
いやそれもういいから
388仕様書無しさん:2010/02/02(火) 14:06:24
このサイトはお互いを貶し合うサイトだから、どんな体験を語ってもバカにされるだけだ!!
嫌な体験や、悩みをぶちまけて同情を求めても求められない!!そういう人はここには書き込まないほうがいい!!
389仕様書無しさん:2010/02/02(火) 14:17:19
>>388
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ!  >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
390仕様書無しさん:2010/02/03(水) 11:02:05
なるほど、↑こういう奴が見てるのか。
人のことは散々見下してコケにするくせに、自分のことを悪く言われると
向きになるタイプだね。
図星突かれたところを向きになってるのがよーく表れているよ。
だったらここには書き込まないほうがいいかも…
391仕様書無しさん:2010/02/03(水) 11:25:00
むきになるのむきって漢字で書くと向きなの?
392仕様書無しさん:2010/02/03(水) 12:43:51
こっちを向いてるってことじゃないかい?

>>389
こっち見んな
393仕様書無しさん:2010/02/03(水) 21:24:47
>>389
自慰コピペご苦労様です。今日も必死ですねwww
394仕様書無しさん:2010/02/04(木) 21:47:34
よく見るとこのスレは、ひどいワンマン社長の話を聞くというよりも
ワンマン社長に嫌な思いをした人の惨めさを聞きたがっているように感じる。
どれも返すコメントが冷たい。
395仕様書無しさん:2010/02/05(金) 01:58:20
狼や狐に餌にされるだけのウサギたちが
世を儚んで池に身投げして死のうとしたとき、
そのウサギたちに驚いて逃げたカエルを見て
「死ぬのはよそう。自分たちより惨めな存在もいるじゃないか」
と安心した、みたいな。
396仕様書無しさん:2010/02/05(金) 08:43:32
キタ!!
>>395
自慰コピペご苦労様です。今日も必死ですねwww
397仕様書無しさん:2010/02/07(日) 15:42:48
あとは自慰コピペの連中達で勝手にやってくれ。日中ほとんどこのスレばっかり見てんだろ?
ほかにやることがないのかねえ?
ワンマン社長や勤め先のことで伝えたいことのある人、もうここには書き込まないほうがいいよ。
泣きっ面に蜂が刺されるような嫌な思いをするだけだよ。
398仕様書無しさん:2010/02/07(日) 21:46:58
虐められてる奴を見てそれに参加する心理だな。
自分が糞経営者に何も言えないから、同じような目に遭ってる奴を見るとバカにするという、根性悪だな。
399仕様書無しさん:2010/02/08(月) 17:33:22
奴等、自分は何もしないくせに人のことを見せ物にして話題にしているんだろ?人前に出ても話題にならないからな。
そういう奴って人のことは笑い者にするくせに、自分は笑われるのが死ぬほど嫌なんだよ。
恥かくのが怖くて人前にツラ出したり、馴染みのない知らない世界に訪ねる度胸すらねえよ。
心の温かさを知らない奴が、人を笑い者にするか自分が笑い者にされるかって見方しかできないんじゃないの?
小さい頃「自分がされて嫌なことは人にするな」って大人から教わんなかったのかねえ?
まあこんなこと言っても通じる相手じゃないか?
400仕様書無しさん:2010/02/09(火) 15:29:48
日本の場合、(失敗した企業経営者は)謝罪する前に自殺するのが普通だ
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1424276714

中小企業の経営者は経営に失敗したら死をもって償うこと。

近頃はこの伝統が廃れてしまったがために不況が続いているのではないかと思う。
401仕様書無しさん:2010/02/09(火) 22:58:17
手島がボケてしまった。
402仕様書無しさん:2010/02/11(木) 18:16:24
某大手企業の開発プロセス管理セミナーに参加して、
「参加者が真面目に聞いているからビジネスになるな」としたり顔でいううちの社長。
403仕様書無しさん :2010/02/12(金) 06:31:08
もうサークルのノリ。
きっちりとした経営プランが無いので全てが行き当たりばったり。
だから年が経つにつれて社長も会社の雰囲気もおかしくなっていく。
404仕様書無しさん:2010/02/12(金) 14:39:11
金の時計
ポルシェ

箱根をドライブ

うちのタコ社長か
405仕様書無しさん:2010/02/14(日) 05:19:04
うちの社長。
社員の年金を誤摩化して曰く「お前の生活を考えて、善意で所得を低く申請したんだ。だから問題ない」。
善意があろうが無かろうが、法律違反だ。
善意で所得を低く申請していいなら、厚生年金なんぞこの世に存在してねえよ。バカが。
この社長は完全に異常人格。自己愛です。
406仕様書無しさん:2010/02/14(日) 09:17:55
今までやりたい放題やっていた経営者だが、
ある社員が遂にキレて今度はそいつがやりたい放題やっているうちの会社。
407仕様書無しさん:2010/02/14(日) 22:31:36
経営者の人格が破綻していると、自ずと会社の人間関係も破綻するよな。
おかしな雰囲気が漂い出すんだ、これが。
408仕様書無しさん:2010/02/14(日) 23:55:29
>>406
具体的にどんな?
409仕様書無しさん:2010/02/15(月) 22:14:32
みんなサビ残してるのにひとり定時で堂々と帰ったり、
お金が出ないなら残業しない、と上に宣言したり、
気に入らない上司に突っ掛かったり、年休好きに取ったり。
410仕様書無しさん:2010/02/15(月) 22:54:09
定時になったら帰らせなきゃならんし、年休使うようにお願いしないといかんし
飲みにいきましょう!と言われたら断れんし・・・

というのももう去年までの話、今年は中途が何人か入ったから
管理するのもおごるのも全部下のものどもに押し付けた。
今月なんかコード1行も書いてないしな。
411仕様書無しさん:2010/02/16(火) 22:36:34
サビ残してる奴は被害者意識持ってるのかも知れんけど、
サビ残し無い奴からすれば迷惑以外何ものでもない。ビビって会社の言いなりになんな。
412仕様書無しさん:2010/02/17(水) 00:34:55
労基署から勧告受けたらお前らのせいだってキレられました。
413仕様書無しさん:2010/02/17(水) 23:05:20
職場でオナニー
414仕様書無しさん:2010/02/19(金) 10:37:56
かましの哲

『バーチャルに生きろ』
415仕様書無しさん:2010/02/20(土) 19:20:25
去年4月 上司「今年度は残業しないで下さい」。
今年2月 上司「発注元もテンパってて、深夜残業、土日なしで対応しています」
と暗にサビ残を要請。でも、無視して定時に帰る俺。こんな会社どうでもいいよ。
まあ、払うならやっても良いけどさ。
416仕様書無しさん:2010/02/20(土) 19:52:28
>>309
至って普通だろw
会社が間違ってるしそんななのは協調性があるとは言えんよ
むしろ違法労働の加害者なんだから偉そうにすんなよ
417仕様書無しさん:2010/02/20(土) 23:40:20
ニュース速報+板うろついてたらこんなのが

【社会】ネットのブラック企業情報が就活生を惑わせる…サイト乱立、中傷の場合も
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266649989/82
418仕様書無しさん:2010/02/24(水) 12:48:05
>>417
こういうの貼るときはあらかじめ魚拓とっとけ
419仕様書無しさん:2010/02/24(水) 13:14:46
>>417
> 18 名前:仕様書無しさん[] 投稿日:2008/11/16(日) 23:41:45
>   最初がひどい会社だと、それが常識になる。
>   だから、まずマトモな会社に勤めることだな。 つまり有名大企業だな。
>  
>   そうすれば、次に転職する場合も判断力が働く。

> 82 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/02/20(土) 16:34:14 ID:qD7QU1pc0
>   >>18
>   賢い企業だったら普通はそう考えるハズなんだが。
>   それができないバカ企業の社員が、2chで暴れて誤魔化すわけだ。
>  
>   むかし、「やねう企画」という「やねうらお」というキモオタの関西人が作ったアホ会社があってな。
>   2chで起きた、たった一人の社員の行動によって会社を潰されたわけだが。
>   ヤクザと取引をしていることがバレて会社をたたむことになったそうだ。
>
>   奴は潰される直前までプログラマー板やベンチャー板で工作していたんだよ。
>   潰されるまで社員もかばっていたが、ついに誰も庇わなくなった。
>   やねうらおのことを悪く書く書き込みがあると逆ギレしてコピペ荒らしとかをするアホだけどな、。
420仕様書無しさん:2010/02/24(水) 13:16:45
あの競馬ソフトは普通にインチキだって推定できるだろ。
それをシミュレータとかゆって販売してたんだからね。

「実際の競馬は勝てないよ」ってコメントをしたらネットでもリアルでもぼこぼこにされた俺。
421仕様書無しさん:2010/02/24(水) 13:17:17
実際にブラックが存在し得ているのが問題なんだよ
社会不安を煽ってるわけじゃなく、実際に想像を絶する不安が社会にある
422仕様書無しさん:2010/03/09(火) 23:00:29
>>421
そんなの紀元前から普通にあるだろ。
何を今更言ってんだって感じだ。
423仕様書無しさん:2010/04/14(水) 13:37:07
社員は奴隷。社長は会社になんか来やしない。ベンツ、ゴルフ、身内・浮気相手
への資金流出すさまじい。
424仕様書無しさん:2010/05/31(月) 02:22:08
朝礼で経営理念とその他もろもろの言葉唱和・・・
これってワンマンの可能性高い???
425仕様書無しさん:2010/05/31(月) 09:56:51
>>424
そこに社長がいないならワンマン。
いるならワンマンでもなんでもない。
426仕様書無しさん:2010/05/31(月) 16:10:44
<ブラック企業>長時間残業強制、低待遇……働かせ方、労働法に違反
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100531-00000001-maiall-soci
427仕様書無しさん:2010/06/01(火) 05:07:32
1 :名無しさん@どっと混む:2009/12/14(月) 20:45:15 ID:unnBMLw10
高根社長のSM趣味サイトMaskRと
副業のSMクラブ銀座プレジス・動画配信専門リアルミストレスばかり語られるが
高根社長の本業コムラッドについても語ろう

銀座プレジス
http://www.prezis.jp/top.htm

MaskR
http://maskr.com/

プレジスを語ろう
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1246009466/

動画配信専門リアルミストレスってどうよ?
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1249183350/

9 :名無しさん@どっと混む:2010/01/03(日) 18:27:00 ID:RSEbBiG0O
高値はもう大麻やめたの?

10 :名無しさん@どっと混む:2010/01/04(月) 05:15:29 ID:A3l1qdv+O
タカネ社長ってどうやってばれないように脱税してんだろ?
億単位で脱税して億ション暮らしなんて凄いよな
監査役の奥さんもグルなのか?

12 :名無しさん@どっと混む:2010/01/05(火) 01:47:06 ID:KAHwqMrBO
株式会社Comrade株式会社コムラッド株式会社Comrade株式会社コムラッド株式会社Comrade株式会社コムラッド株式会社Comrade株式会社コムラッド株式会社Comrade
株式会社Comrade株式会社コムラッド株式会社Comrade株式会社コムラッド株式会社Comrade株式会社コムラッド株式会社Comrade株式会社コムラッド株式会社Comrade

13 :名無しさん@どっと混む:2010/01/05(火) 01:47:47 ID:KAHwqMrBO
高根英哉高根英哉高根英哉高根英哉高根英哉高根英哉高根英哉高根英哉高根英哉高根英哉高根英哉高根英哉高根英哉高根英哉高根英哉高根英哉高根英哉高根英哉
428仕様書無しさん:2010/06/01(火) 05:08:14
18 :名無しさん@どっと混む:2010/01/07(木) 09:26:06 ID:5NL2jyJpO
高根はMASKRでレイプ仲間募集するのやめたんだね
mixiで募集中か

21 :名無しさん@どっと混む:2010/01/10(日) 19:36:45 ID:FdRwgXUTO
風俗店やってるってことは高根社長は暴力団と繋がってるんだね
どこの組にいくらみかじめ料払ってるんだかw

23 :名無しさん@どっと混む:2010/01/23(土) 03:43:12 ID:Pdcv8aq0O
タカネ社長未成年に酒飲ませてレイプ

24 :名無しさん@どっと混む:2010/01/29(金) 18:16:06 ID:zMwtdkIsO
高根社長のレイプ趣味は病気だから治らない

25 :名無しさん@どっと混む:2010/02/01(月) 01:39:32 ID:uaH5mo2nO
前科者

26 :名無しさん@どっと混む:2010/02/09(火) 00:52:46 ID:JwGmN2cG0
>>25
容疑はレイプ?買春?管理売春?公然猥褻?薬物?脱税?詐欺?傷害?

28 :名無しさん@どっと混む:2010/02/14(日) 22:56:30 ID:lykq8x1VO
どこかのスレで人を死に追いやったと書いてあった

33 :名無しさん@どっと混む:2010/03/04(木) 12:49:19 ID:J8YxaRGO0
金がないって脱税がばれて追徴課税でも来たか?
せっかく脱税の隠れ蓑にプレジス営業してるのに残念だったなw

38 :名無しさん@どっと混む:2010/03/12(金) 21:09:53 ID:L0W4+sivO
首吊り首絞めプレイ大好き高根英哉
429仕様書無しさん:2010/06/01(火) 05:08:59
53 :名無しさん@どっと混む:2010/05/17(月) 13:14:06 ID:E/7OZVtz0
>>18
高根英哉blogでレイプ仲間募集中

私とともにマスクの女どもを弄ぶ仲間を募集する
急に思いついたら連絡をして、集まれるような仲間だ
だから、複数名募集するし、いついつという日時があるわけでもない
条件は以下のとおりだ
    ・SMを実践している、または興味がある
    ・マスクを用意できる
    ・都内でイベント参加できる
    ・イベント内容およびこの仲間を通じて知りえた情報を口外しない
    ・成人男子である
    ・携帯電話および携帯メールアドレスを私に公開できる
    ・酒が好きである
希望者は私宛にメールを送ってほしい
全員が参加できるわけでもないので、こちらの選択に任せてもらう
なるべく想いを書いてもらうほうがわかりやすいし
経験や顔写真も歓迎。
[email protected]
[email protected]
[email protected]
430仕様書無しさん:2010/06/25(金) 18:01:45
最近、効率のよさを図るために【中抜き】を始めたところも増えてきたから
間接的な役割をしている零細(中小)企業は契約を切られたりして
苦しい状況だろう。

そういう会社が殺風景を漂わせ、体質が腐ってきてんだよ。
節約だとか言って、廊下や階段の電気を夜でもいちいち消してんの意味ねえだろ。
そんなことをさせる奴に限って、くだらないことに無駄遣いしてんだよな 。
典型的なブラック会社のありがちなパターンだね。
431仕様書無しさん:2010/06/29(火) 12:28:43
セイフティシステムソリューションズ株式会社

この会社は経理、管理職がいないのに社長は営業しかしない。

しかも古臭い接待営業。

従業員に対してはなんでもありのスーパーブラック会社です。

ご注意ください。
432仕様書無しさん:2010/07/07(水) 17:26:53
話があると言っていちいち呼び付ける。
433仕様書無しさん:2010/07/12(月) 01:09:52
かましのテツ
434仕様書無しさん:2010/07/12(月) 16:31:54
三慶商事の経営者。
金が目的で働く事を汚らしいと日頃言ってるくせに、
BMW、ロレックス、銀座の飲み代数百万。
口から出てくるのは金をいくら使ったか・使えるかの自慢話。
そのくせ社員に奢っても会社経費で領収書。
金に汚いのは三慶商事の経営者ではないかいな。
435仕様書無しさん:2010/07/13(火) 11:21:49
社長の息子が役員なワンマン会社だが、ガチ優秀。
すごく楽させてもらってる身としてはワンマン万歳ですハイ。

一人で営業トラブルと製造管理と経営管理と資金調達全部やってて
納期がやばかったら電話片手に現場に手伝いにいって、
一日14時間×11日連勤でもへっちゃら。
現場作業の腕は工場長に次いで良いので顧客からの信頼も厚い。

おかげでリーマンショックもなんのそので売り上げは右肩上がり。
経理担当いわく、ボーナスは冬より増の予定。
社長と社長の息子の給料はずば抜けてるが、
最年長の社長が昼からしか出てこないので息苦しさもなく
社員の給料も同業他社よりかなり高いので誰も文句いわない。

正直、うちの息子と同じ年だってのが信じられん。
436仕様書無しさん:2010/07/13(火) 11:39:34
>>435
正しいワンマンだな。こうありたいもんだ。
437仕様書無しさん:2010/07/16(金) 11:04:37

本当に雇用は減少するのか?
賃金を強制的に上げれば近隣のアジア諸国に工場ごと脱出してしまい、雇用は失われるという
主張もある。このような議論が当てはまるのは、日本の雇用の2割を占める製造業の一部だけ
であろう。8割を占める第三次産業の場合、サービスや流通業など消費者に直結する産業が
大半だから、海外への移転ということはあり得ない。低賃金が存在するのは飲食店や流通業
など比較的単純労働のサービス業ではないか。ところで、わが国製造業は本当に中国と低賃金
で勝負しているのだろうか。そのような製造業はとっくに海外に移転してしまったのではないか。
スキルも経験もなく単に低賃金だけに頼って競争しているような企業が日本にそれほど多くある
とは考えられないし、そのような企業をいつまでも日本に留めるために低賃金を維持するという
のは疑問視せざるを得ない。もし大企業が下請け企業に低賃金を押し付けているというのであれば、
そのこと自体が問題ではないか。
http://jp.fujitsu.com/group/fri/column/opinion/200912/2009-12-1.html

>賃金を強制的に上げれば近隣のアジア諸国に工場ごと脱出してしまい、雇用は失われる

何でお前ら新卒は、中小企業への就職を嫌がるの?
http://mimizun.com/log/2ch/campus/1274744592/

最低賃金を上げると海外に出るぞとか新規雇用を抑制するぞと脅してみても、中小企業の多くは
国内業務が中心でしかも新卒には嫌われて、「雇用のミスマッチ」になっているから説得力ゼロw
むしろ中小企業のほうが新卒に逃げられて困っている状況なのだから。
438仕様書無しさん:2010/09/25(土) 18:22:35
マイナビ募集中。和田電機
大阪転勤無のメリットで募集かけているが、超絶ブラック!北朝鮮的社風!
低レベル社員の巣窟!求人内容では見ぬことが難しい。犠牲者を増やさないためにも・・・
ブラック企業の募集の仕方の参考に↓
http://tenshoku.mynavi.jp/jobset/index.cfm?fuseaction=mrjt_NewJobinfo_form&client_id=44304&plan_id=3&contract_id=3&job_seq_no=1&ty=0
実際ブラック要素全てにあてはまる
・ 笑顔の写真。(よく見たら引きつり笑顔)、未経験者歓迎(使えないと判断したら切り捨てます)、提案営業(御用聞き営業。何か提案しないと怒られる)、次世代を担う人材(恒常的人材不足、定着率最悪)、HPがしょぼい
→フタ空けたら
・典型的同族企業。社長独裁。面接の場ではおとなしいが入社後、
手のひらを返す。何かにつけて小言&いびり&吊るし上げの付きまとい
・OJTという名の放置プレー当たり前。営業ノウハウは上の頭の中で、お伺いを立てながら
日々聞いていくことになる。PC上で情報共有なんて一切無。効率悪い。
・薄給で激務&残業代無&携帯支給無。共働き確定。
・ほとんど昇給しない。取引先が大手の場合待遇比較するとスーパー惨め。
・ 商社と甘い言葉で勧誘しているが、実際は右から左のルーチンワーク。投資案件、新ビジネス、でかいビジネスには携われない。
メーカーと顧客の板ばさみプレッシャーは最強。
みんなブラック企業見極めの参考にしてくれ!現在俺は某上場企業の商社に、
人材紹介20社登録、優良企業攻めで、無事脱出成功できた。入って分かったことは
上場企業の待遇、教育レベル、社員の質どれをとっても最強だったあまりの違いに
愕然としてしまった。年収も300万→500万に改善された。
転職戦線のコツとして人材紹介登録しまくり、たまに紹介される隠れ優良案件
を必死こいて。内定GETすること!人材紹介以外の一般公開求人はブラック率
が高かったと思う。
優良案件かどうかの見極めは、帝国データの評点を参考にするのも手だ。
俺は卒業した大学の就職課に評点を調べてもらった。あとは何かキラリ
とアピールできるものがないと今の世の中厳しいかもしれない
皆さんがんばってください★
439仕様書無しさん:2010/09/25(土) 18:25:22
ワンマン社長の特徴は、面接前おとなしい。入社後→態度豹変パターン
和田電機の和田恭直は最悪だった
440仕様書無しさん:2010/11/05(金) 15:54:29
コシヒカリって頼むからコシヒカリ買ってきたら
コシヒカリなんて高い米買いやがって買いなおしてこい!って怒鳴られた
こんなことが本当にあるなんて…
441仕様書無しさん:2011/02/01(火) 12:45:40
442仕様書無しさん:2011/02/17(木) 19:09:08
>>1

二言目には、根性。



研究員のプログラマに根性なんて、土俵の違う言葉で説教とか
開いた口が塞がらないし、血の気も下がる。
動物園に放り込まれた気分だぜ。

プログラマを雇う気がないのなら、パンチャー募集と書いとけと
それで集まらないのは、根性が足りないのだよ。
443仕様書無しさん:2011/02/26(土) 16:58:43.37
>>1
昨日全く同じこと言われてクビになりましたw
なのに今日「やっぱりまた来てほしい」とメールが来たので即攻でお断りしました。
ふざけんなっつーの。
444仕様書無しさん:2011/02/26(土) 21:19:43.70
仕事の管理なんか一切しないしできない。
従順でバカな奴程評価する。
年金誤摩化す。法律を破る。
都合の悪い事があるとニタニタ笑い始める。
445仕様書無しさん:2011/02/26(土) 21:21:01.73
中小に入るんだったら、社員との面談求めた方が良い。
職場の雰囲気が知りたいとかなんとか言って。
まともな会社なら時間取ってくれる。
446仕様書無しさん:2011/02/27(日) 00:28:41.40
本当にブラック企業に居る奴は、このスレに書きこむ時間がない
と確信できる。
447仕様書無しさん:2011/02/28(月) 11:53:38.12
うちの会社の社長の振る舞いが、
カダフィとダブって見える…
448仕様書無しさん:2011/03/02(水) 02:57:33.58
うちの社長は目つきがムバラクそっくりだ。
449仕様書無しさん:2011/03/05(土) 23:32:34.29
フィロソフィー教育大好き。
朝礼で社員に大声出させて悦入り。
それでまともなコーディング出来るようになるんなら
何の反対もしないがね。
450仕様書無しさん:2011/03/06(日) 13:11:01.05
はい、ワンマン社長です。
土日も仕事してます。
451仕様書無しさん:2011/03/12(土) 15:21:20.30
age
452仕様書無しさん:2011/03/12(土) 18:28:10.27
>>449
大声を出すと頭がスッキリする って事象そのものは
科学的に証明されとるで。(統計上でも理屈でも)

なに叫ぶでも効果変わらんし、まー社訓あたり吼えさせとこか
ってだけかと。
453仕様書無しさん:2011/03/13(日) 09:13:35.10
>>449
どうしてここにうちの社員が書き込んでいるのはなぜなんだぜ?
454仕様書無しさん:2011/03/13(日) 20:53:26.41
>>452
>大声を出すと頭がスッキリする って事象そのものは
>科学的に証明されとるで。(統計上でも理屈でも)

その「証明」とやらを見せて貰いたい気もするが、
ま、仮に100歩譲って「大声を出すと頭がスッキリする」が真実だったとしようか?
でも、それが「まともなコーディング」に繋がるわけではないよね? 論理的に考えて。

すっきりした顔で「先輩、出来ました!」とか大声で叫びながらも、
コンパイルすら通らないゴミコードをコミットする新人とか、
知らないの?

また、一見、明朗闊達なメンバーやリーダー(やワンマン社長)こそが
「デスマーチの諸悪の根源だった」って事はよくある話なんだけどな。
455仕様書無しさん:2011/03/13(日) 20:58:48.93
まあこういう「大声を出すと云々」言う人ってのは、だいたいが繊細さのかけらもないのは
間違いないであろう。
456仕様書無しさん:2011/03/13(日) 21:11:15.27
>>455
でも、逆に「繊細」でなければ良いコードが書けない環境も、
俺はお断りだね。根がズボラなので。

どちらも同じだよ、「面倒くさい」って点で。
457仕様書無しさん:2011/03/13(日) 21:39:23.92
>>454
>コンパイルすら通らないゴミコードをコミットする新人
しらねーよバーカ
ちゃんと教育しとけボケが
458仕様書無しさん:2011/03/15(火) 03:40:29.13
大声を出すことに賛成しているわけではないけど、

> ま、仮に100歩譲って「大声を出すと頭がスッキリする」が真実だったとしようか?
> でも、それが「まともなコーディング」に繋がるわけではないよね? 論理的に考えて。

これのどこが「論理的」なんだ?
459仕様書無しさん:2011/03/15(火) 20:05:49.01
>>458
>大声を出すことに賛成しているわけではないけど、
では何故賛成しないの?
宗教上の理由とか?
460仕様書無しさん:2011/03/15(火) 20:38:26.19
まともなコーディングねぇ・・・
461仕様書無しさん:2011/03/21(月) 18:50:13.48
462仕様書無しさん:2011/03/30(水) 19:56:13.94
駅で引き渡すだけの楽な仕事ですね。
463仕様書無しさん:2011/04/21(木) 15:23:06.48
解雇されたのだが、解雇した私のところにセールスの手紙をだしたり、
電話したりする。
買うわけないでしょう。
464仕様書無しさん:2011/04/22(金) 16:06:56.58
個人企業で、違法なことばかり。
社長は金を払って、仕事を教えているのだから友人などに誘われて
他の会社にいってはいけない。将来経営者になって助けてくれと言う。
少し前は、いつまでも体がもたない。長くいてほしくはない。という
他の会社にいってはいけない。といっておきながら、他の会社の人をひっぱる
という。
将来経営者になって助けるつもりがないのなで、解雇する。と言われて
解雇された。
その会社、廃業した。

465仕様書無しさん:2011/04/22(金) 16:20:05.95
>>464
正しい日本語で書いてくれ
466 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/28(木) 19:41:43.20
ホリエモンは落城した。さーて、ホリエモンが荒らした狩場に行っても
獲物は獲れないな。株式上場と言って消えた社長5人は見た。
467仕様書無しさん:2011/04/30(土) 15:05:30.19
別に違法なことはやってないんだけどな。堀江は嫌いだけど。
嫌われるキャラクターだったのと、政治家への根回しをしなかったのが敗因だろう。
468仕様書無しさん:2011/05/02(月) 12:05:27.25
一人だけ信用、信頼ができる人がそばに欲しい。
ワンマンはきつい。。
469仕様書無しさん:2011/05/02(月) 12:22:49.73
信用できる社長が欲しいwww
信用できない社長はきついwww
470仕様書無しさん:2011/05/02(月) 17:38:21.95
信用出来ないことを前提にすれば気にならない
471仕様書無しさん:2011/05/10(火) 08:26:26.47
中小零細の会社は社長が死亡、大病の場合は
廃業ですか。
472仕様書無しさん:2011/05/11(水) 08:40:28.21
新卒で初めて入った会社がフィット産業(FIT)でした。
社長が毎日怒鳴り込んで来て、
当時これが普通の会社なんだと思っていた若かりし頃。

いろいろあり1ヶ月で辞めたけど、
俺の周りは1週間もせずに人がいなくなったっけ。
そして新しい人が入ってくると。

就業規則だったか、別の資料だったかもしれんが、
社員の給料に関して「外国籍の人には日本国籍の人の半分」
という内容があったのが印象に残っている。
どちらにしろ、日本国籍でも募集時に書かれていた額は払われなかったけどね。
辞めてすぐ次の職が見つかったけれど、あの精神的な地獄を体験した後では、
どんな仕事内容でも天国でした。
473仕様書無しさん:2011/05/17(火) 06:33:11.46
まじで社長氏ねばいい。
私も新卒で入った会社がクソだった。
こんなんで経営成り立ってんのかと思ったが、入って10カ月くらいで倒産。 さっさと辞めとけば良かった。
474仕様書無しさん:2011/05/17(火) 16:24:58.71
>>473
なになに責任転嫁?みっともなーい
475仕様書無しさん:2011/05/21(土) 00:40:20.86
ワンマン社長は10万円の給料も払っていないのに、
年間120万円も払っているのだと言った。
計算もできないのか。
476仕様書無しさん:2011/05/23(月) 14:41:59.59
>>475
手取りって知ってる?
477仕様書無しさん:2011/05/23(月) 21:15:22.77
一見、社長と社員が和気藹々としてても
その社員が社長の取り巻きのお気に入りで
入社したら自分は酷い目にあったりすることはよくあることで
478仕様書無しさん:2011/05/24(火) 03:02:02.30
前に勤めていた零細企業の腐った内部事情を暴露していこうと思うので、暫くここに書き込むことになると思う。
恐るべき環境の会社だった。この会社の異常人格の経営者と付き合ったお蔭で、精神的に疲れてしまい退職に至った。
今思うと、どう考えても非常識だし、まともではなく病んでる環境だったのだが、
我慢して働いているうちに感覚が麻痺してしまったんだろう。
世間で言う新型うつなのだろうと思う。会社からはなれても未だ調子が悪く、
医師によると環境に由来しない病的な面もあるので、服薬を続けろと云われている。

479478:2011/05/24(火) 03:11:37.91
まあ俺の話は程々でいいだろう。話を進める上で必要であれば、俺のことも書いていくと思うがね。
そういう訳で、暫くこのレスの番号を固定名を使ってアレコレ書いていく。
読みたくない人は、専用ブラウザでも使って非表示にでも好きにしてくれ。

すこしの間、世話になるよ。読んでくれたら俺は嬉しいよ。
480仕様書無しさん:2011/05/24(火) 05:06:30.74
オレの会社のキチガイとどっちがおかしいか勝負しようぜ。
481仕様書無しさん:2011/05/24(火) 19:22:20.31
>>478
楽しみにしてるよ
おれはどっちかというと壊す側の立場になるけど
482仕様書無しさん:2011/05/28(土) 21:20:03.56
自己愛性人格障害は関わらん方が良い。
制御不能のオナニーマシンだよ。
ふくしはるおとかな。
483478:2011/05/29(日) 23:17:48.16
所用で書いてないけど、そのうち書くからよろしく。
ちなみにこの会社ね。www.sunengin.co.jp
484仕様書無しさん:2011/05/29(日) 23:37:49.70
>>483
今すぐ書けやボケ
485仕様書無しさん:2011/05/30(月) 09:11:51.17
>>483
二度と来るなks
486478:2011/05/30(月) 13:39:00.34
お前ら本と心がすさんでるんだな。
盆休みに旅行でもしてこいよ。
487仕様書無しさん:2011/05/31(火) 00:22:37.83
んな先のこと考える余裕ねーよハゲ
488仕様書無しさん:2011/05/31(火) 08:39:56.59
>>486
お前も病気だよ
さっさと回線切って入院しとけ
489478:2011/06/01(水) 19:20:41.49
>>487,488
実際ハゲてきているし、だし病気だよ。
もったいつけて物語風に書こうと思ったけど、面倒になったので辞めた。
文才もないし。何があったのかと云うと、こんな感じ。

40代の男性の部長がいわゆるDV男なんですわ。
70代の女性の社長は「昔の女」で、女は生活力がないから男に依存しないと生きていけない、
という固定観念を子供の頃から刷り込まれてる人なんですね。
「女三界に家無し」「女の腐った奴」を地でいく哀れな老人です。

で、この会社の中で何が起きているかと云うと、DV男の部長が社長に暴力を振るっていて、
社長はこのDV部長に支配されてしまっています。
部長に暴力を振るわれる、怖いと云って完全に部長の言いなり。

部長は、なんせ70代の女性しかも社長に暴力を振るうような男なので、
社員に対する言動や職場の環境も推して知るべし。
社長は暴力に怯えながら、一方で部長の暴力を黙認して社員を支配している状態です。
社長は「虎の威を借る狐」という所でしょうか。

このDV部長も内心は不安とか不信にまみれています。
部下から信頼を失って相手にされなくなったらどうしよう、次の仕事を取れなかったらどうしよう
という怯えの反動で弱いものイジメをしている卑小で軟弱さがこのDV部長の本性ですね。
実際部下からは信頼されず、仕事も減ってますが。

社長は開発の仕事に関する知識は一切なく、仕事や会社を運営する力もありません。
二人とも、不安で不安で仕方ない。
その所為か、二人ともお金に対する執着は半端じゃない。

零細企業にはこういう信じられない環境の所もあるので、皆さん気をつけましょう、というお話です。
まあ、社会的に成功しようと言う意欲のない人や、奴隷として働きたい人にはいい環境かも知れません。
490仕様書無しさん:2011/06/01(水) 19:24:42.08
そうなんだすごいね
491478:2011/06/01(水) 19:36:26.59
そう。すごいでしょ。
これ本当の話だからね。
492仕様書無しさん:2011/06/01(水) 19:40:04.33
そうよかったね
493仕様書無しさん:2011/06/01(水) 19:41:58.15
あー、この板に時々出没する「いつも狙われている」のひとか。
494478:2011/06/01(水) 20:02:30.13
ほんとだって。電波扱いしないで下さい。
495仕様書無しさん:2011/06/01(水) 21:03:53.10
警察に電話すればいいのにね。
496478:2011/06/01(水) 22:07:57.68
ある一面にフォーカスを当てて書いているけど事実なのよ。
部長から社長への暴力は、俺がいたときは少なくなっていた。
部長に完全に怯えているので、その必要が無くなったんだ。

社長曰く「組み伏せられて顔を床に押し付けられながら、死ねと怒鳴られたこと」もある。
何で信じてくれないかな。乾坤一擲、頑張って書いたのに。
497仕様書無しさん:2011/06/02(木) 00:13:15.61
>>496
警察に電話すればいいのになんでしないの?アホなの?
498仕様書無しさん:2011/06/02(木) 08:42:37.32
その会社名は?
499仕様書無しさん:2011/06/02(木) 09:47:10.80
こんなくだらない話を散々勿体ぶった挙句、信じて信じてーって

さっさと心の病院行きなよ
500478:2011/06/02(木) 12:59:25.91
>>497
アホなんだろうね。先代の社長がいる頃からその部長の素行は悪かったらしい。
が、先代が死んでから文字通りのやりたい放題。社員はその15年で3、40人から3人にまで減った。
いまは全ての仕事をその部長が取り仕切っているので、社長も逆らえない。
部長はファーム開発にはめっぽう強い。人間は完全に腐ってるが。
お巡りさん呼んで逮捕なんてされたら確実に倒産する。

>498
会社名はサンエンジニアリング。赤坂にオフィス借りてる。
>> 483 にURL曝しているよ。

>>499
this is the truth. 
信じられないなら色々質問して下さい。
知ってる範囲で事実をお答えします。
501仕様書無しさん:2011/06/02(木) 18:24:58.42
むしろ信じてやらんこともないからとりあえずもう黙れ、の方向。
空気読んでね?
502仕様書無しさん:2011/06/02(木) 18:28:38.59
あえて聞くことがあれば、会社名とか所在地とか。
起きたこと云々とかその信憑性はもうどうでもいい。
百聞は一見に如かず。
それに実際に起こったことかどうかは公的機関が判断すればいいこと。
503仕様書無しさん:2011/06/02(木) 19:38:58.95
なるほど、制御不能のオナニーマシンだ
504478:2011/06/02(木) 21:26:17.36
お呼びでありませんでしたか。引き下がります。
ばいなら。
505仕様書無しさん:2011/06/02(木) 21:45:29.35
だから、会社名は?
伏せ字でもそこが出せんなら信じるも糞もねーぞ
506仕様書無しさん:2011/06/02(木) 21:47:53.16
あ、書いてあるしw
無駄に長かったんで読み飛ばしてたYO
ごめんな
507仕様書無しさん:2011/06/02(木) 23:48:40.41
普通の会社じゃん
478の逆恨みか
508478:2011/06/03(金) 00:04:13.29
何を持って普通と言う? ウェブにまさか環境がキチガイじみているとか書く訳無し。
ここの人なら分かってもらえると思ってたが違ったみたいだわ。失礼しやした。
509仕様書無しさん:2011/06/03(金) 00:20:35.02
逆に「ここの人」だから分かってもらえないんだよ
異常な労働環境があたりまえで麻痺した人にとっては他人の愚痴なんていちいち同情してられないだろうし
まずこのスレを>>1から読むと>>478が求めていた事を行うスレでないことがわかる
色々溜め込んだ人が一方的に書きなぐってすっきりしたり、
うはwこんな会社もあるのかwwwって楽しむ(勿論楽しまれる側はそれくらい許容する)スレだと思うが?

もし本気で同情や慰め、共感を欲してるなら
せめて2chの中でも真面目に労働環境とか語ってるスレとか
とりあえず当たりさわりない対応してくれる相談サイトとかにしとけ
一応真面目にレスしてやったぞ、じゃあね
510仕様書無しさん:2011/06/03(金) 00:35:43.20
幼稚園児じゃないんだから ねえねえママー聞いてよー なスタンスはやめてくれんか
写真でもうpするならまだしもそうでないなら話半分で読み流されるわなJK
どうしても信じて欲しいというならまず公的機関
放置して後々問題になるケースもあるから最近はそれなりに対応してくれる
そういう祭りになればメシウマwwwとかいいながら喜んで食いつくヤツは多いかと
511仕様書無しさん:2011/06/03(金) 02:35:01.56
社長が自分のことを「あたくし」と言ってうざいのなんの。
512仕様書無しさん:2011/06/03(金) 03:02:13.41
>>478 です。コテ終了します。サンクス。
513仕様書無しさん:2011/06/03(金) 21:13:10.27
お前らどんな素敵な上司と働いてるの?
514仕様書無しさん:2011/06/05(日) 03:57:15.88
そういや上司どころか自社の人間にももう長い間会ってねーや
515仕様書無しさん:2011/06/05(日) 04:36:56.99
>>478はそこまで叩かれる必要はないと思う。まあ、キチガイ社長がいるといっても
なかなか理解はされないだろう。

オレのいた会社のキチガイは社員を極限まで使うために、会議や重要な打ち合わせは全部
夜21時以降にやってたよ。それか土日。当然残業代も休日手当ても代休もない。

あとで社員あつめて請求したら一撃で倒産させられるくらい残業させてる。
半年で2日くらいしか休んでないやつもいるし。

使う方もどうかと思うけどね。オレは速攻見切りつけて辞めた。
516仕様書無しさん:2011/06/05(日) 04:37:36.96
キチガイのゆえんは、その会議に担当者が出席してなくてもそのままスルーして
仕事をすすめてるところ。 マジで知能も低くて笑えるだろw
517仕様書無しさん:2011/06/05(日) 19:54:10.94
会議があるだけマシかもな。俺のいた会社は上司が脳内で仕事を進めてたから。
「アレどうなった?」「きいてません」は日常茶飯事。
毎週4人分のコードのマージ、という意味不明な仕事をやらされてた奴もいる。
518仕様書無しさん:2011/06/05(日) 23:32:07.20
前の会社の経営者は自己陶酔してたな。
手を動かすだけの下請けなのに。。。
519仕様書無しさん:2011/06/05(日) 23:41:09.68
意味のない会議を毎週している社長及び重役達。
お前ら時給計算してから、首つるか仕事立て直すか選べ。
520仕様書無しさん:2011/06/06(月) 01:01:13.53
>>519

経営がいかれてると、だんだん感覚が麻痺してくる。
早めに転職するのが無難かと。
521仕様書無しさん:2011/06/07(火) 15:53:12.51
社長自らが数年来通い続け、やっと取れた顧客の仕事
めっちゃ張り切って、自分から大きく旗振って、SEの初動まで全部一人でやって


旗色悪くなったら、あっさり担当から降りた
残務押し付けられた俺はこれから一人で250H/月+αくらいのプチデスマ
営業担当押し付けられた先輩は、毎日「どうするんだ!責任とれるのか!」
みたいな戯言を聞かされ続けている


営業がSEしちゃいけねえ
この客にこのパッケージは絶対合わない
でも食いこませちゃったからには、無理してでも合わせにゃならん…
522仕様書無しさん:2011/06/08(水) 16:22:46.51
社員数を遥かに超えた人月の仕事を取ってくる。
顧客が来訪した時は、アルバイトにスーツを着せて勢揃いさせる。
何の為か? 社員が沢山いるように見せかける為です。
小学生並みの知能と人格。
523仕様書無しさん:2011/06/08(水) 23:11:23.72
うちの社長はいつも打ち合わせにはネクタイ+ジーパンなんだが
そろそろ60なんだしやめてくれと言っても聞かなくて困る。
524仕様書無しさん:2011/06/09(木) 01:24:40.15
>>523
やめてくれっていったらどんな反応が返ってくるの?

A.なんだと!誰に指図してるんだ貴様!!(#`Д´)
B.まぁまぁ。この業界堅苦しすぎてもいかんよ。フランクにね(^o^)/
C.ジーパンくらいいいじゃん・・・ジーパンは悪くないよ・・・(・ω・`)
D.ふーん(・ε・)
525仕様書無しさん:2011/06/09(木) 01:28:14.74
>>524
Aで始まり、急速にCになる。
526仕様書無しさん:2011/06/09(木) 01:36:33.17
たちが悪いなwww
527仕様書無しさん:2011/06/09(木) 18:36:18.24
最初に切れる奴は扱いやすい。
528仕様書無しさん:2011/06/09(木) 22:50:09.90
先月まで社員ゼロで超貧乏してた営業出身の若社長。
開発の仕事を俺一人に丸投げして早々に終わりそうなもんだから
今月に入ってから急に羽振りが良くなって高い私物を買いまくってるわ。
ホントに分かりやすい性格。社員がつかないわけだ。

俺の取り分は悪徳顔負けの過去最低マージンで売上の1/10。
頑張った俺がむしろ貧乏に。
とんでもない会社の仕事を請けちまったもんだ。
はやく次の仕事に移らねば。

529仕様書無しさん:2011/06/10(金) 11:59:44.76
>>528
ざまぁwwww
530仕様書無しさん:2011/06/10(金) 14:29:54.17
>>529
あまりにも俺が無様すぎて、語り継げるいい記録になったよ。
ある意味では出会ったことのないニュータイプの人だった。むろん悪い意味で。
531仕様書無しさん:2011/06/10(金) 19:56:55.98
キチガイにも色々種類があるから学習して行かないとね。
532仕様書無しさん:2011/06/10(金) 21:00:43.50
そういうお前も上から目線で基地外っぽいなw
533仕様書無しさん:2011/06/11(土) 11:34:45.04
簡単に人をキチガイ扱いするなんてお前もキチガイっぽい。
534仕様書無しさん:2011/06/11(土) 12:08:46.00
>>532
残念だけどははたから見ててお前の方が痛いかな。
見下してるとか、意識し過ぎのコンプレックスっぽい。
535仕様書無しさん:2011/06/13(月) 21:54:13.45
腐った中小は社長もおかしな奴ばかりだけど、社員も下人みたいな奴しかいない。
536仕様書無しさん:2011/06/13(月) 22:20:38.97
下人の行方は誰も知らない
537仕様書無しさん:2011/06/13(月) 23:14:06.39
下人、下男、下女。
538仕様書無しさん:2011/06/13(月) 23:27:18.22
そして下手人へ
539仕様書無しさん:2011/06/14(火) 22:28:33.34
>>528
社員を終電まで毎日働かせておいて、毎晩飲みに行って美味そうな写真を社長ブログに
載っけて自慢げの社長。
540仕様書無しさん:2011/06/14(火) 23:27:29.92
勘違い野郎だな。
中身なんかないくせに口八丁で仕事してご満悦なんだろう。
541仕様書無しさん:2011/06/15(水) 00:58:16.11
上司「WPFで3Dアプリを作れば後発が有利だ」
542仕様書無しさん:2011/06/15(水) 13:48:17.76
福祉死なねえかな。アイツは人間のクズだ。
肥溜めみたいななやつ。精神が歪んでいる。心が腐っている。
卑怯で軟弱。弱いくせにキャンキャン吠える。頭が悪い。
543仕様書無しさん:2011/06/15(水) 13:55:48.57
「UML意味ない」
「オラクルのDBの資格は意味ない」
「アセンブラができないと駄目」
「技術があるから俺はSTL使わない」
「俺はVSSとかSVNとかソース管理ツールは使わない」
「.Netのリストの実装アルゴリズムは何だ!?」
「要するに俺がお手本」

ーーばかか、しね。
544仕様書無しさん:2011/06/15(水) 14:51:53.17
分からない事があるとハハハと誘い笑いをするが、それに相手が乗らないとキレる。
幼稚園児か。おまえは。
545仕様書無しさん:2011/06/15(水) 14:56:45.16
>>544
本人に言えよ・・・
ママに守ってもらいたいの?
546仕様書無しさん:2011/06/15(水) 15:12:41.84
飲み会の時は一生懸命1人で喋りまくる。誰かが話しをしようとすると、口を挟んで遮る。
何故か? 話題から外れて独ぼっちになるのが恐いから。田舎もん扱いされるのが恐いから。
コンプレックスの塊。

惨めな自分から目をそらす為に、誇大な感覚を抱き、尊大な態度をとり、虚勢を張っている。
うちの部長。
547仕様書無しさん:2011/06/15(水) 15:16:08.97
>>545 言ったら余計キレるだろうが。
548仕様書無しさん:2011/06/15(水) 15:26:36.77
ままーん
549仕様書無しさん:2011/06/15(水) 15:30:14.04
もっと僕に構ってよ、ままーん。
550仕様書無しさん:2011/06/15(水) 17:26:54.90
>> 545 君は >> 510 か?
ママーン好きだね。
551仕様書無しさん:2011/06/16(木) 15:15:05.74
吊るし上げの為の会議。
552仕様書無しさん:2011/06/16(木) 15:50:22.59
社長の生態。
遊び歩いて給料の明細を出し忘れる。
553仕様書無しさん:2011/06/16(木) 22:51:40.95
北九州のシーアイソフトウェアの社長面談は失礼極まりないものだった。
打ち合わせじゃないんだから喫茶店で面談するなよ。
コーヒーの横に履歴書広げて、俺の経歴にケチつけるし、隣のおばはん
はこっちじろじろ見るし、滅茶苦茶恥ずかしかった。

社長いわく「時給600円でどう?」。

はげ頭 灰皿でかち割って退席したろか思ったわ。
554仕様書無しさん:2011/06/17(金) 15:17:52.79
かち割って退席すれば良かったのに。
喫茶店で面談するのは、自社の事務所がないに等しいからだべさ。
555仕様書無しさん:2011/06/17(金) 15:20:18.34
シーアイソフトウェアでググったら破産だってよ
http://n-seikei.jp/2011/06/post-6503.html
556仕様書無しさん:2011/06/17(金) 15:55:30.65
羽賀研二逆転有罪判決でたね・・
ああいう人間性のワンマン零細社長は多そうな気が・・
557仕様書無しさん:2011/06/17(金) 23:17:45.06
化粧品マルチ、つーかネズミ講だろ、あれ。
558521:2011/06/22(水) 10:12:16.70
そろそろ限界

てか今月中に終わらせろとか言われてるのに、
仕事の全容がまるで見えない
どうやって逃げよう…
559仕様書無しさん:2011/06/22(水) 14:04:26.13
560仕様書無しさん:2011/06/22(水) 21:38:16.84
>>558
迷惑な奴だな
周りにSOSも上げずに2週間何やってたんだよ
お前みたいなのがいるから困るんだ
561仕様書無しさん:2011/06/22(水) 21:41:37.71
>>553
これコピペなのか
562仕様書無しさん:2011/06/22(水) 23:56:30.16
コピペだろ。あちこちに貼られてる。
ちなみにその後、雇用助成金やら補助金の不正受給がバレてあっさり倒産したらしいw

2chのブラック情報だけは、ガチ。
563仕様書無しさん:2011/06/23(木) 00:24:49.14
>>558

1.走って逃げる
2.自転車で逃げる
3.中央線快速で逃げる
564仕様書無しさん:2011/06/30(木) 20:56:45.63
「簡単?」「片手間にできる?」
とか聞いてくるような無知とは絶対に関らない方がいい。
565仕様書無しさん:2011/06/30(木) 22:59:38.48
>>564
簡単ではないので片手間には無理です。
見積もりを書きますから検討お願いします。

この程度のことがなぜ言えないのか
566仕様書無しさん:2011/07/01(金) 00:21:17.65
addr +0 +1 +2 +3 +4 +5 +6 +7 +8 +9 +A +B +C +D +E +F 0123456789ABCDEF
0000 81 84 82 52 82 50 82 4F 0D 0A 97 9D 89 F0 82 C5 ...R.P.O........
0010 82 AB 82 C8 82 A2 8B 4D 95 FB 82 AA 94 6E 8E AD .......M.....n..
0020 82 C5 82 B7 81 42 8E 80 82 F1 82 C5 82 AD 82 BE .....B..........
0030 82 B3 82 A2 81 42 82 BD 82 CC 82 DD 82 DC 82 B7 .....B..........
0040 81 42 0D 0A 8F C1 82 A6 82 EB 81 42 8B FB 81 42 .B.........B...B
0050 00
567仕様書無しさん:2011/07/01(金) 08:49:09.96
>>565
言ったとか言わないとか一言も書いてないだろ。
アタマ大丈夫か?
568仕様書無しさん:2011/07/01(金) 13:21:56.38
>>567
行間を読めばこの程度簡単にわかる。

>>564には、行間に
「私は内弁慶なのでこういう人をうまく捌けません」
と書いてある。
569天使 ◆uL5esZLBSE :2011/07/02(土) 07:19:26.09
ゴミみたいな奴だな
570天使 ◆uL5esZLBSE :2011/07/02(土) 08:45:39.00
おはようございます、ゴミです
571仕様書無しさん:2011/07/02(土) 08:51:06.19
キミがゴミなのは知ってるから
言わなくていいよ
572天使 ◆uL5esZLBSE :2011/07/02(土) 08:52:38.89
>>571
失礼な奴だな
お前の紹てやったのに
573仕様書無しさん:2011/07/02(土) 08:55:07.20
想像で先走って大失敗やらかすタイプだな。
574仕様書無しさん:2011/07/02(土) 08:58:12.31
あー悪い。強烈なデンパ発してる>>568宛て。
575天使 ◆uL5esZLBSE :2011/07/02(土) 08:59:16.11
空気の読み方と行間の読み方を教えてください
576仕様書無しさん:2011/07/02(土) 09:03:08.91
ぐぐれかす
577仕様書無しさん:2011/07/02(土) 09:15:58.04
ここで紹介されたことのある小企業にもなれない
万年零細の無能ワンマン社長か
とりあえずココに来るってことは自覚はあるんだな
578天使 ◆uL5esZLBSE :2011/07/03(日) 21:08:05.89
Rubyバカにしてる子ってさ
変数に$ついてる言語触ってるって事だよね

いちいちSHIFT+4キーおして $ 打ちまくってる感触はどう?
そんなんだからゴミなんだろ
579仕様書無しさん:2011/07/15(金) 07:03:48.18
3年務めて退職するときに、退職金は?って聞いたら普通の会社は10年務めないと出ないからないと言われたw
580仕様書無しさん:2011/07/15(金) 09:04:41.30
個人企業でした。
金を払って仕事を覚えているのだから、人に誘われて同業他社で働くと
いままでのことが何もならん。
将来は自営して、助けてくれと言った。
その会社を解雇された。
なんと、解雇されるときに、他の会社の人をうちに引っ張るからとまでいう。
言っていることがおかしい。
581521:2011/07/15(金) 11:56:19.16
>>560
SOSというか、「この案件ヤバい」アラートは1年以上前から、社内の全員に向けて出してたよ
俺は指示書にもハンコ押してないし(有名無実の書だから意味は無いが)


最初は社長・主任・俺の3人でやってたのに、
いつの間にか主任は辞めて社長は降りて、
俺一人がSE(イケニエ)にされてたでござる
582仕様書無しさん:2011/07/15(金) 14:49:53.21
>>72
他の社員が苦しくなるだけだろ?
社長か苦しむ分なんで他の社員と比べたら屁でもない
583仕様書無しさん:2011/07/15(金) 14:51:36.32
>>77
誰も残らないだけでなく何も残らないじゃね?ノウハウも何も残らない。ドキュメントに残してるといってもメンテが完璧なら残るもしれんが
584仕様書無しさん:2011/07/15(金) 15:00:01.97
中小企業、零細企業の会社の社長は、法律しらず。
アルバイトと名前をつけたら、社会保険は要らないと言う。
585仕様書無しさん:2011/07/20(水) 08:26:17.81
個人企業の社長だったが、社員に借金をする。
解雇するときは、金を返済して解雇すると言っておいて
返済より前に解雇した。後日給料をもらいに行くと、給料だけで、また
後にされた。
586仕様書無しさん:2011/07/20(水) 09:57:07.55
>>585
フリーの人が起業したような会社?
587仕様書無しさん:2011/07/22(金) 08:52:57.21
社員に払うべき給与賞与を削ってでも、
自分の懐に入る分は確保する。
年商2億で当期利益60万円って・・・
588仕様書無しさん:2011/07/23(土) 06:25:43.18
スレタイそのままの社長登場!

名古屋で頑張ってる社長さんのブログ

辞表出さないって言ったら恐喝になると発言。
ttp://blog.livedoor.jp/kojima19720828/archives/51441116.html
『有給消化させないと 辞表出さないと言って 恐喝という罪を犯したり』

日曜出勤は不幸な事という認識がありながら休日労働をさせている。
ttp://blog.livedoor.jp/kojima19720828/archives/50774922.html
『うちの会社の社員さんは不幸なことに日曜日も出勤』

土曜日出勤をしなかった社員にクビをちらつかせる。
ttp://blog.livedoor.jp/kojima19720828/archives/50959020.html
『開発陣は土曜日もがんばっているのに、新米の営業はサボり。
営業は結果がすべてだと言うので、早々に結果が出ないときは決断しないと。。。』

採用しても気に入らない奴は即クビ宣言。まさに恐怖政治。
ttp://blog.livedoor.jp/kojima19720828/archives/51643695.html
『違うと思ったらとっとと排除していかないといけない。』

批判される事をする方が問題であるにも関わらず2ちゃんねらー批判を展開。
ttp://xb-kojima.posterous.com/42607163
『匿名で他人のブログや2chに批判を書きこむ人たちが理解できなかった』

↓2ちゃんねるのスレッドです。社長本人もチェックされています。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1311078103/
589仕様書無しさん:2011/07/23(土) 13:49:19.82
机の上が書類+ゴミの山
大掃除のときには無くなったと大騒ぎした契約書やカビの生えた靴下などが発掘される。
590仕様書無しさん:2011/07/29(金) 08:49:41.76
カオスラウンジもpixivもしんで。
591仕様書無しさん:2011/08/01(月) 08:35:07.51
大企業は言うこと聞かなくてもいいと思ってるのかw
592仕様書無しさん:2011/08/24(水) 07:25:42.55
会社あげてのデスマーチの真っ最中、始業前の管理職打ち合わせで、社長が「このままじゃ会社潰れちまうようんたらかんから」と絶叫
みんなに割と慕われている開発部長が、「みんなで力をあわせて頑張りましょう」
社長「ちげえよ!この会社大きくしたのは俺一人の力だ!お前らは俺のコピーをやれ!」

デスマーチになったのは、客が1000人月くらいの仕事を10人月に見積もって来たのと、
その仕事を、新卒3ヶ月の俺をリーダーとした6人の徹夜で1ヶ月600万で終わらそうとしたからです。

プロジェクトクラッシャーとして悪名高いその客からそんな腐った仕事を取って来て、その計画を立てたのは社長、お前だよ。

当時の社員のほとんどは過労で壊れたり自殺したりして、少数の太鼓持ちとまた会社を再生したようだが、俺は、許さん。
労災と障害2級の認定受けたので、訴訟を起こした。
社長が、その場凌ぎの適当な嘘を何重にも重ね、それらを録音や内容証明郵便で記録に残し、組織犯罪の証拠も握っているので、負ける気はしませんな。
弁護士も、向こうの立場だったらもう会社の弁護放り投げると言っていたし。
ブラック会社の弁護、殺人の弁護では日本一と悪名高き弁護士事務所でも、次々出てくる会社のボロを覆い隠せなくなってテンパってやがる。
593仕様書無しさん:2011/08/24(水) 21:09:44.19
>>592
お金があるといいね〜 うふふ〜
無いところからは取れないし、あっても取るのは大変だよ〜
594仕様書無しさん:2011/08/25(木) 09:51:09.40
無能社長はITの見積りからしてバカで異常。
595仕様書無しさん:2011/08/25(木) 11:26:22.52
>>593
零細企業は、たいてい社長が連帯保証人になっているからねー
うふふ、企業は有限責任だけど、連帯保証人は無限責任だからねー
596仕様書無しさん:2011/08/25(木) 17:26:29.79
>>595
相手の破滅が望みならそれじゃ駄目じゃね?
597仕様書無しさん:2011/08/25(木) 23:19:21.12
「相手」って???
598仕様書無しさん:2011/08/25(木) 23:32:40.89
>>597
社長
599仕様書無しさん:2011/09/01(木) 11:04:08.87
人の話を否定するとき、ものすごい勢いで怒声を被せてくる

「いやいやいやいや!!!違う違う!!!!くぁwせdrftgyふじこlp;@:「!!!!」


まず「ちょっと待って、ごめんね、話遮るけど…」くらい言えないもんなのかね
600仕様書無しさん:2011/09/02(金) 11:38:59.36
ほう、なんといい面構えだ。 ピーンと来た!
601仕様書無しさん:2011/09/14(水) 18:54:16.42
解雇されたあと、外国人の研修生が私のカードを悪用して
現金を盗みました。
なんと、解雇した社長も謝罪にきました。
ばかか。
解雇した人のところに、来るな。
合いたくない人くらいわかっているだろう。
602仕様書無しさん:2011/09/14(水) 23:27:45.09
>>601
会いたくない
603仕様書無しさん:2011/09/30(金) 14:23:11.66
仙台のコアテクノってどう?
604仕様書無しさん:2011/10/01(土) 00:07:40.30
>>603

資本金が3500あって従業員が150人ならそんなに悪くないんじゃないの?
目指したいものによるけど、ソフト屋なら比較的まともな商売してるイメージ。
あとはどこが株を持ってるとか、主要取引先を面接で聞いて決めてくれ。
605仕様書無しさん:2011/10/25(火) 18:17:24.14
個人企業でも従業員が5人以上いれば社会保険が強制加入になったのは
いつからでしょうか。
これを守っている企業は何%くらいでしょうか。
606仕様書無しさん:2011/10/30(日) 12:11:01.01
ここ読むと自社の実力を把握して仕事を取ってくるか
それでも会社を無理なく廻せるか
このあたりが分かれ目だな

無理な仕事は断ろう、、、
607仕様書無しさん:2011/11/20(日) 22:58:14.57
社長より問題な人いるんだよな。
あれのせいで社長が、名ばかり社長みたいになってる。
人雇おうとしても社長にそんな権限はないようになってるからな。
雇いたくても雇えない状態で今人手不足
608仕様書無しさん:2011/11/21(月) 08:54:26.13
TCSってどうなの?
609仕様書無しさん:2011/11/21(月) 20:38:53.62
>>608
いい会社だよ
610仕様書無しさん:2011/11/22(火) 09:11:29.22
>>609
まじで? どんなところが?
611仕様書無しさん:2011/11/23(水) 01:32:56.04
>>610
自分で見つけろ
612仕様書無しさん:2011/11/23(水) 06:48:51.44
>>611
見つからなかったから他の人の意見を聞きたいんだよ
613仕様書無しさん:2011/11/24(木) 09:01:14.31
           YES → 【見つかった?】 ─ YES → なら聞くなよ。死ね。
         /                \
【探した?】                      NO → なら、ねぇよ。死ね。
         \
            NO → 死ね。
614仕様書無しさん:2011/11/26(土) 21:50:26.23
中小企業だと仕事そのものよりもワンマン社長と趣味が合うかどうかが
重要なポイントになる場合多くないか?例えばゴルフとか釣りとか・・
615仕様書無しさん:2011/11/26(土) 23:41:23.46
それ、大企業でも同じ。むしろ大企業の方が、ゴルフとか金の掛かる趣味の比重が大きい。
616仕様書無しさん:2011/11/27(日) 01:02:35.90
釣りという趣味をキッカケに,会長と仲良くなってだな・・・
617仕様書無しさん:2011/12/04(日) 12:19:43.01
>>615
やだねーwそういうのって

じゃあベンチャー系がそうじゃないかって言うと意外とそうだったりするかもw
618仕様書無しさん:2011/12/05(月) 00:38:06.74
>>592
これうちの会社の案件じゃね?
ほとんど状況が一致している、人数と金額が微妙に違う以外はね。
共産党とかに知り合いがいるから降参してこっちに付いてくださいよ。
このままだと、こっちの担当も潰れてしまう。
619仕様書無しさん:2011/12/05(月) 05:34:32.39
>>616
釣りバカ日誌が、あながち虚構漫画と思えないんだよなぁ。

>>618
日本のIT業界あるある過ぎる。こんなデスマ案件ばっか。
でもそのデスマを克服したスーパーハカーより、ワンマン社長や会長とゴルフ友達
の営業マンばっかが出世する。TVにセレブ番組に登場するIT長者ってそんなん多くね?
620仕様書無しさん:2011/12/05(月) 07:24:17.94
>>619
そうか、あるあるなのか、晒されてるのかとおもった。
うちはプログラマーには甘い会社だよ営業のほうに厳しい。
何せ社長は現場経験も何もない趣味のVBプログラマーだから仕事でPGやってる連中を神だと思ってるようだ。
ただときどき1000行ぐらい打たないといけない物を10行で打てるとか思い込んでる。
「7行でテトリス作った奴いるんだからもっと簡素に書けないか?」が口癖
Cのコードが分からんのにCのソースに突っ込むなよと
621仕様書無しさん:2011/12/05(月) 14:31:43.38
>言うこと聞かないなら辞めてもらうしかないな

大手でも会社の駒として機能しなかったらクビっすよ
622仕様書無しさん:2011/12/05(月) 22:11:15.67
>>620
>Cのコードが分からんのにCのソースに突っ込むなよと

うちの社長もVBしかわからんが、ソースレビューにフラリと顔出して
「ここじゃ!ここにバグがある!」と指差して帰ることがよくある。
実際その指摘が外れたことは無いので誰も文句が言えない。
623仕様書無しさん:2011/12/05(月) 22:27:18.63
idominoru 井戸 実
ちょっと話があるのですが近く時間を作って下さい。と部下に言われた時は大概ネガティブな話だ。なのでその場で要件を聞く事にしている。
退職の意思があるなら速やかに引き継ぎをさせて休職して貰う。それがお互い最もハッピーだ。
23時間前

idominoru 井戸 実
結婚式の招待状を郵送じゃ失礼なので直接お渡ししたいから時間を作ってくれと社員に言われた。
そんなもんの為に時間を作らなきゃいけない方が失礼だ。
面倒だ。郵送で事務所に届けりゃ済む話だろうに。
23時間前
624仕様書無しさん:2011/12/07(水) 06:13:41.37
>>623
凄い小物臭がするwww
つまり社員は結婚したことを社長にサプライズな形で伝えようとしたわけだw
普段からネガティブな思考だから誤解したんだろなぁ

しかしこういう「おいらを見て」「おいらを褒めて」的な可愛い社員は得難いのに何ツイッターで誤爆で晒しあげてるねん
625仕様書無しさん:2011/12/07(水) 15:03:14.91
>>622
(E)na!
626仕様書無しさん:2011/12/07(水) 23:33:05.38
>>622
それはエスパーの類だな
627仕様書無しさん:2011/12/08(木) 07:07:30.02
うちの社長とイカ娘の喋り方が同じで吹いてしまう。

ちゃんとやらなイカ
そこはそうじゃ無いじゃなイカ
動かないじゃなイカ
やればできるじゃなイカ
うまく出来たじゃなイカ
628片山博文MZ ◆0lBZNi.Q7evd :2011/12/08(木) 11:52:42.71
ライブラリ使えば1000行が300行になったりするよ。
629仕様書無しさん:2011/12/08(木) 20:52:55.26
バス乗ると停車するバス停の案内で、病院の案内するんだが、その病院、内科専門で色んな種類の科があって、列挙するアナウンスがイカむすめの予告みたいで
630仕様書無しさん:2011/12/08(木) 22:11:41.54
>>629
そのアイデア盗ませてもらった。
631仕様書無しさん:2011/12/09(金) 04:38:59.14
>>629
総合なイカ
脳なイカ
心臓なイカ
消化器なイカ
632仕様書無しさん:2011/12/09(金) 10:07:31.06
仕事が少ない(月22日出勤して13〜15日ぐらいしか仕事がない)
状態が半年以上続いているのに
いつも通り賞与(2か月分)が出ると信じている社員が怖いです

今年は無理して1.5カ月払います

もう社会保険料の高騰により経営が圧迫し始めているので
会社員を雇用して働かせるというモデルが成り立たないかもしれません

これからは個人事業主をいかに使うかだろう
633仕様書無しさん:2011/12/09(金) 12:48:40.87
あ、うちの会社、文字通りワンマン会社だw
いや、社員が社長の俺1人しかいないからなw
634仕様書無しさん:2011/12/10(土) 15:07:17.81
今の時代、社長1人であとは個人事業主や外注が気楽だよ

社員が10人未満だと、あまりにも社員の事情を知り過ぎているから
切るに切れん

仮にリストラしたら雰囲気が悪くなり、もう会社として成り立たないかもしれないという恐怖もある
635仕様書無しさん:2011/12/12(月) 07:19:35.14
それ、偽装請負と言って「重大な犯罪」だから。
勘違いしないように。<個人事業主
636仕様書無しさん:2011/12/12(月) 21:54:46.18
弁護士や会計士が偽装請負で法律違反になるんかいw
重要なのは、勤怠の管理者が誰かって事。
タイムカード無いならだいたいセーフ
637仕様書無しさん:2011/12/13(火) 03:30:28.15
>タイムカード無いならだいたいセーフ
それが完全な勘違いであることは指摘しておく。
もし裁判に成れば、タイムカード無いと100%経営社側が負ける。
638仕様書無しさん:2011/12/13(火) 08:44:20.96
なんか壮大な勘違いしてるのがいるなぁ
偽装請負で問題なのは、他社や個人事業主に対して労働管理をする行為であって、
常駐かどうかは関係無いんだよ。
進捗管理じゃなくて、残業させるとか遅刻で罰則作るとかがダメなんだよ。
639仕様書無しさん:2011/12/13(火) 09:08:46.18
あ、従業員だと思ってたら個人事業主の契約で、急に契約打ち切りになって失業保険も退職金も無かったってパターンの話?
640仕様書無しさん:2011/12/14(水) 12:25:09.33
でも中小零細ヒト売り害社のワンマン社長って、この手の「勘違い」してるのが生態
641仕様書無しさん:2011/12/15(木) 07:11:25.34
だから
タイムカード置いてる=労働管理してる
に決まっているが

タイムカード置いてない=労働管理してない
と裁判ではふつう解釈がされるって事を言ってるんだろ.

「でも実はノートつけてたよ」「勤務時間で支払いに差が」等の
別の証拠があれば別だというところで100%ではない.
642仕様書無しさん:2011/12/15(木) 10:26:54.07
時間だけでなく、場所などなども。ヒト・モノ・カネ全て。
漏れの裁判では、勤務地を指定してたことや、進捗報告させてたことが決め手に成った。
643仕様書無しさん:2011/12/15(木) 11:40:55.53
あと派遣先の雑用させてるとか典型的にアウト
644仕様書無しさん:2012/01/26(木) 10:11:38.02
俺は凄い、でも俺の事は凄いと思うな
人間的に尊敬はしていいぞ

と昨日言われたでござる
645仕様書無しさん:2012/01/31(火) 17:10:29.00
俺は総理大臣より凄い、俺が総理大臣になれば日本の景気は良くなる
と従業員数名の倒産間近の会社社長が言った言葉
646仕様書無しさん:2012/02/02(木) 14:54:45.80
何でも言えと自分が言ったくせに何か言おうものなら全て否定され嫌味で返される
647仕様書無しさん:2012/02/03(金) 09:40:45.66
60を超えた零細社長はこの会社は俺が一人で支えてるようなものだと思ってるが、実はいなくても何も困らない法則
648仕様書無しさん:2012/02/03(金) 23:27:31.03
むしろお荷物
649仕様書無しさん:2012/02/08(水) 15:10:49.36
【取引危険】ヘ゛イカレント・コンサルテイング【常習詐欺】
・コンサル詐欺、実態はIT人材派遣会社。
・戦略部門はウソ。実活動無し。
・営業社員が元ホスト。みずほ証券金券贈 賄事件の立役者。
・ヘ゛イカレント新卒内定辞退強要被害者、間宮理沙さんが本を出版。
650仕様書無しさん:2012/02/23(木) 22:22:51.83
器ちっさい
同じ土俵に立つまでもない
社畜万歳
651仕様書無しさん:2012/02/27(月) 13:05:34.68
零細経営者って同世代のリーマンとかと比べても器ちっさいよな
なんでだろう
652仕様書無しさん:2012/02/28(火) 20:36:19.12
何だかんだいっても、大手に仕事取られて淘汰とかもなく、それなりにやっていけてるんでしょ?
充分勝ち組じゃない?
653仕様書無しさん:2012/02/29(水) 04:06:27.67
>>631
あかん・・・じわじわくるwwwww
654仕様書無しさん:2012/02/29(水) 15:43:18.45
だからむしろ小心者になっちゃうのか?零細社長は
655仕様書無しさん:2012/02/29(水) 16:32:45.21
勝ち組みは多いに結構だが、あえて自分の器を小さくする必要はないよな
656近藤弥生:2012/03/01(木) 17:53:36.14
愛知県額田郡幸田町の共同フォーム印刷株式会社は漆黒のブラック企業です。
ググれば埃の出る会社です!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1296545807/101-200
657仕様書無しさん:2012/03/04(日) 23:06:16.23
ワンマンってより、ワンワンうっせーw
ローカルネタでしか盛り上がれない
リーマンショックの煽りも受けてない癖にネタ引っ張る

不況知らずと大手振る位デンと構えたら良いのにねぇ
器ちっさいと従業員脅しのネタにしか走らないのなw
雇用保険は雇用主の責務ですよ?
払って当然、鼻にかけちゃイカんでしょ?
ヒトラー・正日批判好きなら少しは頭使えばいいのに
金の為は言え毎回クダラナイ話聞かされて残業付かない無駄な時間過ごすのは疲れるわ/(^o^)\
658仕様書無しさん:2012/03/05(月) 11:43:26.99
零細の経営者って見事なくらい>>657みたいな感じだよな
何故こうも器が小さいんだろな
むしろ自分は器の大きな人間と思ってたりするからたちが悪い
少しでも自分を客観視出来ればそうはならないと思うんだけどな
659仕様書無しさん:2012/03/05(月) 12:59:31.78
ただ頭が悪すぎるだけ
660仕様書無しさん:2012/03/05(月) 22:55:24.94
頭悪い割に故事成語とか好きなんだよねぇ何故かw
意味知ってるからって「オレ知的」と思ってる所が何とも・・
信念とか何かしら有るなら解るけど恰も褒められたい子供の様な感じ
それを素直に(゚д゚)(。_。)しちゃう子も居れば( ゚д゚ )って子も居て聞かない振りすんのが日課w
661仕様書無しさん:2012/03/05(月) 23:20:57.87
そんな奴の下でしか雇ってもらえない屑が何言ってんだろうな。
662仕様書無しさん:2012/03/06(火) 10:28:15.98
全くその通りだな
屑経営者の下で働く屑社員
ただ仮にも経営者なら普通程度の頭と器は持ち合わせていいと思うんだけどな
わざわざ器の小さい人間になるのは何故だろう
6638413BAKA:2012/03/06(火) 11:28:57.66
愛知県額田郡幸田町の共同フォーム印刷株式会社は漆黒のブラック企業です。
ググれば埃の出る会社です!
よろしかったらぜひ一度ご覧になってください!
664仕様書無しさん:2012/03/06(火) 16:27:28.30
頭が悪いから故事成語が好きなのは、珍走団をみればわかるだろ。
665仕様書無しさん:2012/03/06(火) 23:04:14.14
∩゚∀゚∩
666仕様書無しさん:2012/03/06(火) 23:43:46.23
みつをカレンダーが貼ってあればガチw
667仕様書無しさん:2012/03/07(水) 12:46:23.77
リーマンショックの話をよくして、株をやっていたらブラックアホ経営者確定
668仕様書無しさん:2012/03/10(土) 10:51:13.65
残業代払いたいから基本給を落とさせてくれって言ってきた。

訳がわからない。
669仕様書無しさん:2012/03/10(土) 12:51:18.91
残業代は元々もらってないが基本給は落とされた
670仕様書無しさん:2012/03/10(土) 14:59:16.97
給料減らすならいっそ会社つぶれてほしい
会社都合の退職なら職を失ってもかまわんって奴多いだろ
671仕様書無しさん:2012/03/10(土) 21:42:59.21
なんで会社を乗っ取ってやろうと思わないの?
草食系にもほどがあるだろ
672仕様書無しさん:2012/03/10(土) 21:47:43.31
乗っ取るぐらいだったら、自分で会社を作るよ。
673仕様書無しさん:2012/03/10(土) 22:05:20.72
じゃあ作れよ
674仕様書無しさん:2012/03/11(日) 13:29:05.12
そうそう、こんな感じで何かに付けてワンワン
675仕様書無しさん:2012/03/12(月) 09:40:20.41
クビにしてくれ
会社都合で辞めれるなら辞めたい
676仕様書無しさん:2012/03/12(月) 20:27:06.11
>>675
なに甘えてるの?
その言い草じゃ完全に自主都合じゃん
677仕様書無しさん:2012/03/13(火) 09:35:14.31
会社も会社で会社都合にはしたくないわけだよ
678仕様書無しさん:2012/03/29(木) 20:53:23.16
前勤めてた会社。毎年1〜3月の間に求人広告を出していた。
社員3人+バイト3人位で月当たり10人月くらいの仕事をやっていた。
契約した機能のうち幾つかが納品できないなんてざら。
アプリの内容は詳しくは言えないがドキュメントベースのアプリで、Redo, Undoできないモノを納品したこともある。
納品はしたけど、客はそんなもの使わないと言ってきている。
仕事が亡くならないのが不思議な会社だった。

客には社員数を誤魔化していた。古い付き合いもあって過去の実績もあるので、客も深くは突っ込まなかったんだろう。
客が会社に打ち合わせに来るときは、バイトを総動員して社員がたくさんいるように見せかけていた。
馬鹿かと思うんだが、馬鹿なんだから仕方が無い。

やめてからしばらく立ったある日、嘘八百の求人広告をリクナビに出していた。
リクナビにはそういうのを通報するシステムがあるので、それを使って通報。
連絡取り合ってる人に聞いたら、求人広告を客が見て社員数がバレるとヤバイから出さないんだって。
意味わからん。ウスラバカか。
679仕様書無しさん:2012/03/29(木) 23:33:49.93
twitter見てたら、クビにされてニートしてる元社員を呼び出して
客との打ち合わせの頭数を水増しする偽社員をコンビニ弁当一つ
で釣ってたな。

>Redo, Undoできないモノを納品したこと
typo一つでダウンするシステムとか有ったな。
680仕様書無しさん:2012/04/21(土) 19:37:42.86
668です。

落とされた結果、残業代込、手取りで23万ぐらいになりました。(給料明細をくれるのが振込み後なので詳細は分からず。)
リーマンショック直後は残業(代)規制で19万ぐらいだったから、会社としては頑張っているほうなんだろうか?

ちなみに、落とされる前は25万ぐらいでもらいすぎかなって思っていました。←会計会社からみなし残業が怪しって言われて
3カ月ぐらい残業代がちゃんとでいていました。さらにその前は23万ぐらいです。
今気づいたけど、元に戻っただけですね。


そういえば、(特定)派遣で裁量労働ってどうなの?
働き方が変わってないのに納得いかないな。。。
681仕様書無しさん:2012/04/22(日) 00:09:04.47
証拠(タイムカード、給与明細、就業規則)を揃えて、労基署へレツゴー。
年俸制であっても、残業代を支払う義務は有る。サビ残の代わりに基本給を落とすのもアウト。
裁量労働制を主張してきたら、労組を作って書面で裁量労働制に移行する就業規則を
書面で入手しろ。そして、それ以降は一切残業するな。むしろ遅刻・早退しまくりでOK.
それが「裁量」。
682仕様書無しさん:2012/04/22(日) 00:10:02.91
とにかく言えることは、泣き寝入り、待遇の引き下げだけはスンナ!
まぁ頑張れ。
683仕様書無しさん:2012/08/30(木) 22:18:51.76
会議は社長の意見を社員に周知させるためだけに行われるもの。
要件定義すら決めてないものを作れ作れ言われてる。
何を黙ってシコシコ作ってるのかと思ったら画面構成だけの紙っきれだった。
マジでどうしろと・・・頭おかしいのか・・・
最近Androidとクラウドと五月蝿い。もう泣きたい。
684仕様書無しさん:2012/08/30(木) 22:56:00.07
それ何て三菱電機MDIS?
685仕様書無しさん:2012/09/02(日) 12:37:47.26
>>683

うちと一緒だ
こっちの場合、特定派遣だから、Androidとかクラウドって
単語が入った案件に片っ端から応募しまくってる。

スキルが合わなさ過ぎる上に、研修とかはOJTでOKとかいう社長だから
なかなか決まらない…
686仕様書無しさん:2012/10/07(日) 22:03:23.66
車の運転が荒い

俺「社長、ちょっと(前車との間が)近いです、怖いです」
社長「大丈夫大丈夫www俺事故ったことないしwww」
俺「事故った人も、事故る前はたいていそうなんじゃないですか…?」
社長「… … …そうかなあ、ゴニョゴニョ…」(ちょっと不機嫌)

後日、本当に接触事故起こした 軽く触れた程度、怪我も傷も無い
社長「ちょっと軽く触ったくらいなのに、相手さん冷静じゃなくて、事故だ警察だって騒いでさあ〜」
社長「あんなの事故のうちに入らないと思うけど、まあ、変な人も居るから、みんなも気をつけて」


クズすぎワロえもん
687仕様書無しさん:2012/10/15(月) 22:30:03.54
従業員は使い捨て?
社長だけ贅沢、従業員は安月給。
なぜそんなクズみたいなことができるの?
解説お願いします。
688仕様書無しさん:2012/10/16(火) 11:59:40.95
資本のあるやつだけが自由にできる。
それが資本主義。
689仕様書無しさん:2012/10/17(水) 17:46:52.00
サラリーマンは共産主義の国に行けば、ってことだな。
690仕様書無しさん:2012/10/17(水) 22:23:56.59
資本を持つのは社長ではなく株主なのだが。
中小零細の場合は社長100%株主かもしれないけどね。

その場合、日本ではたいてい社長が会社の連帯保証人になっているから社長と会社が一体なのでゴニョゴニョ
691仕様書無しさん:2012/10/18(木) 00:02:25.57
同族害社
692仕様書無しさん:2012/12/10(月) 15:12:37.12
「今日はおまいらの意見を聞きたいと思う」と言った会議で5分後に何か意見を言おうとした社員に「おまいの意見は聞いてない」と言わせもせず結局いつもどおり自分の言いたいことだけ言って会議終了
693仕様書無しさん:2012/12/10(月) 20:34:33.89
>>692
そいつは社員じゃなかったんだろう。
694仕様書無しさん:2012/12/11(火) 02:56:32.41
#define おまいらの意見 服従の誓い
695仕様書無しさん:2012/12/11(火) 09:50:18.48
「犬になってても仕事を取る」とか言ってたけど、
首を絞められて喜ぶ犬はおらんでしょうよ。
696仕様書無しさん:2012/12/17(月) 09:19:03.11
なぜあえて社員のモチベーションが下がることばかりするの?
697仕様書無しさん:2012/12/18(火) 12:14:40.00
知り合いの大会社の社長をまるで自分のことのように話すのは何故?
698仕様書無しさん:2012/12/23(日) 23:44:45.97
引き合いに大手メーカーの名前出せば良いと思ってる馬鹿はホント多い
責任取れない奴が肩書に踊らされて有能と勘違いしてちゃ更に世話無い

中身無いハリボテ武装で何かにつけて威嚇して怯えているだけの可哀想な人
699仕様書無しさん:2012/12/24(月) 23:23:24.43
>>692
それおれも経験したことある
会議の前に「どうせこっちの意見なんて聞かないんですよね?」
って言っちゃったもんだからすげー怒っちゃってさ
「意見はちゃんと聞く!」とか喚いてたのに
会議で発言した後輩が「お前みたいな貧乏人の話はどうでもいい」と言われてた
わけわからんわ
700仕様書無しさん:2012/12/24(月) 23:58:26.04
>>699
>お前みたいな貧乏人

社会人以前に人として終わってるw
手前の物差しで決め付ける事しか脳が無いんだねw
そのチッサイ物差しでしか測れないからその人の生き様もたかがしてれる

貧乏=安月給?
賃金決めてる奴が会議出席させておいて貧乏人呼ばわりで意見無視とか出席させる意味ねーしw
その前に会議に出席させねないしね
会議自体の意味解ってない馬鹿って事も解るから更に救いようが無い

そっくりそのまま意見したらその人何て言い訳するか試してみたいw
701仕様書無しさん:2012/12/25(火) 00:05:01.14
>「お前みたいな貧乏人の話はどうでもいい」
部下が貧乏なのは、上司の責任だろ、JK
自己否定かよ!?

部下を貧乏にしといて貧乏人叩きかよ。まるでどっかの国の国民と政治家みたいだなw
702仕様書無しさん:2012/12/25(火) 11:36:03.43
小さい会社でも経営するのって偉いとは思うけど
だからって普通の人以下の器になって支離滅裂な事ばかり言うような人間になる必要は無いよな
自分を少しでも客観視出来ればそんな人間にはならないと思うんだけどな
703仕様書無しさん:2012/12/25(火) 13:27:35.08
※コピペ歓迎
違法派遣(事前面接、偽装請負、多重派遣)とパワハラの告訴状(刑事告訴)の受理後の示談交渉→示談外交渉について

@示談交渉 話し合いを持ちたいと犯罪者の弁護士から打診
被害者の精神的痛みや社会的・経済的損失を訴え厳罰を求めるようにしてください。
弁護士の提案する示談金は相場が低い法廷相場で提案が来ますが全てはねつけ厳罰の適用を主張してください。

A示談外交渉 話し合いを持ちたいと犯罪者個人から打診
交渉は基本受身で、犯罪者を一切許す気はないが話だけは聞きましょうという姿勢で臨みましょう。
被害者からお金の額を提示するのは絶対しないようにしましょう。犯罪者側は
いくら欲しいですかと聞いてくるでしょうが、応えてはいけません。満足する金額を提示するまで、「話は分かりました、しかしまだあなたを
許す気にはなれません」と伝えましょう。※お金を要求しなければ恐喝の成立はありません。
@と違い法的にねじ伏せるのをあきらめ、起訴された時の経済的・社会的地位の損失を計りにかけた民事上の交渉に移ります。※被害者も有罪後の民事訴訟は放棄します。

B満足する和解案の提示
被害者の想定する、犯罪者の払える最大限の金額まで達したら、「そこまで反省するなら、許して告訴を取り下げ
てもよいです。入金が確認された後に取り下げます」といえばいいでしょう。

和解金の想定上限は犯罪者個人の年収の半分程度が良いでしょう。事業会社、請負会社の社長や、
下請でも創業者の場合の年収÷2は、数千万〜1億円、外注・人事担当役員、
外注担当の部長やマネージャーであれば500〜1000万円、営業個人については200〜500万円程度でしょう。

C和解時の同意書(公正証書、即決和解)
和解時には該当事案について犯罪者・被害者双方が秘守契約を結ぶことになるでしょう。
犯罪者側が被害者について誹謗中傷をしたり、被害者の個人情報、告訴事案について第3者
(他社)と通謀するような事態が発覚した場合の、賠償金をあらかじめ公正証書・即決和解で合意してください。
賠償金額は双方が違反を考えられないぐらい大きな金額(最低5000万円〜)に設定すると良いでしょう。
和解金が支払われるということは双方が「和解」することを指しますから、お互い後腐れないよう合意をする必要があります
704仕様書無しさん:2012/12/25(火) 18:52:09.45
その人個人というより、年代に問題がありそうな気がしてる
中小零細のワンマン社長って、50代後半〜60代がほとんどだろ?
705仕様書無しさん:2012/12/25(火) 22:51:25.79
リストラされた無能な団塊爺が、退職金で(当時)流行りだったIT会社を起業。
でも自分はプログラミング出来ないどころか、キーボード恐怖症。(だからリストラされた)
→ほどなく誰でも出来る簡単なドナドナ人売り稼業に
706仕様書無しさん:2012/12/25(火) 23:51:38.57
そして、リストラされなかった元同僚が定年退職したら取締役として自社に迎え入れる
そうやって仕事をしない高給取りが増えていく俺が前に勤めていた会社
707仕様書無しさん:2012/12/26(水) 12:39:53.25
零細の年輩経営者は自分を客観視する能力が極端に低い奴が多い
708仕様書無しさん:2012/12/27(木) 00:05:40.03
>>707
零細の年配というよりは、大企業を退職して会社作ったおっさんにそういうのが多い気がする。
松下○○での経験ではこうだったとか、○○商事での経験ではこうだったとか
そういうのばっかり言うおっさんたちは、自分がやたら偉いと思ってて、見てて痛い。
今でも大企業勤めのつもりなのか、契約条件とか勝手に変更してきたりするし
大企業あがりが社長の零細は取引相手としては最低だね。
709仕様書無しさん:2012/12/27(木) 10:20:02.32
年配零細経営者って定時内で10の仕事をする奴よりサビ残をして8の仕事をする奴を評価する風潮がない?
710仕様書無しさん:2012/12/27(木) 12:32:22.82
零細って通勤手当無いのが普通?
711仕様書無しさん:2012/12/27(木) 14:55:22.05
そうでもないが、上限がやたら低いところはある
712仕様書無しさん:2012/12/27(木) 17:27:48.00
うち無いよ
あ、給料明細に通勤手当って項目つくって適当な数字が書かれてるものはある
こうゆうのって違法?
713仕様書無しさん:2012/12/27(木) 17:37:53.85
どんな項目を作るかは会社(就業規則)の自由。
法律で通勤手当は実費を支給しろって決まってるわけじゃない。
714仕様書無しさん:2012/12/27(木) 22:27:58.12
>>709
10の能力を持った奴に徹夜サビ残させて使い潰し、バグ作り込むばっかのむしろ
マイナスの戦力の奴に多く給料を払う。

っていうか畑違いどころか、文理不問とかいって文系コピペ君を大量採用するのを
辞めてくれないかな。プログラムを作るより、(他人の)バグを修正する方が労力を
消耗するのに。
715仕様書無しさん:2012/12/27(木) 23:08:11.27
偉そうなこというだけの能力があるなら、そういう人材選べるだけの権力あるはずなんだけどね。
716仕様書無しさん:2012/12/27(木) 23:33:15.31
会社から徒歩圏内(およそ2km)に引っ越すと一時金くれる会社がある
717仕様書無しさん:2012/12/28(金) 00:24:46.75
再就職した会社が月末締めの翌月末払いで交通費もその時で丸々2ヶ月自腹で
用意しなきゃならないのには閉口した。定期代くらい先に出しても平気だろっていう。
718仕様書無しさん:2012/12/28(金) 00:33:55.12
採用するかどうか決めるのが社長で
その社長さんはプログラムのプの字も知らない元営業の人
719仕様書無しさん:2012/12/28(金) 09:46:11.71
何故どこの零細経営者もこのような似たり寄ったりな生態になるのだろう
他の零細経営者らを反面教師にして自分をもっと成長させればいいのに
わざわざ自分からキチガイの仲間入りみたいなことをするのは何故だ
720仕様書無しさん:2012/12/28(金) 12:01:32.94
そんな向上心のあるやつはそもそも零細企業のままで満足したりはしないだろ
長年零細のまま成長しない企業ってのは落ちこぼれ経営者の吹き溜まりなのさ
ただ経営者/社長の肩書きで見栄を張りたいだけの連中
721仕様書無しさん:2012/12/28(金) 19:56:56.24
>>717
JIETやeJobGo加盟、TJK健保組合なIT企業の大半が該当するんだが。
しかも多重派遣先への交通費は自腹前提だったりして。
722仕様書無しさん:2012/12/29(土) 00:18:56.69
>>717
2カ月経って不払いとか、額が少ないとかありそうで怖い。
723仕様書無しさん:2012/12/29(土) 00:29:02.70
自社までの交通費だけなら出る
でも普段は客先常駐で自社に行くことなんて
3ヵ月に1回くらいだから交通費は結局は自腹
724仕様書無しさん:2012/12/30(日) 03:34:19.85
ウチもそれ。
年に2,3回しか帰社することの無い自社への交通費は出るが、
いつも常駐してる客先や、更に多重派遣先への出張費は「自腹」
725仕様書無しさん:2012/12/31(月) 16:38:35.60
ワタミの会長を尊敬してると判明して以来逃げたくてしょうがない…
726仕様書無しさん:2013/01/04(金) 12:57:11.32
交通費をさっ引いた額が基本給になるだけ
こんなん交通費無いのと一緒
727仕様書無しさん:2013/01/04(金) 13:35:37.99
交通費だけでなく福利厚生が全く無いのは零細ではデフォ?
728仕様書無しさん:2013/01/04(金) 18:08:52.44
零細ならデフォ
729仕様書無しさん:2013/01/04(金) 18:09:54.87
でも零細でも定期代はでるよ普通
730仕様書無しさん:2013/01/04(金) 20:31:44.40
大手だけど、(ヒト売り専業なので)出ない
731仕様書無しさん:2013/01/07(月) 09:29:52.29
うちも定期代すら出ないわ
決められた給料から交通費の項目を作られるだけ
どれだけ遠くに住もうが近くに住もうが支給額は一緒
732仕様書無しさん:2013/01/07(月) 10:32:13.45
>>731
理性的に考えると、それが一番公平かつ親切だとは思う。
733仕様書無しさん:2013/01/07(月) 12:30:38.32
そもそも通勤手当って絶対に出さなきゃいけないもんなの?
無いなら無いで何故わざわざ通勤手当なんて項目を給与明細に書くの?
734仕様書無しさん:2013/01/07(月) 16:14:35.48
犯罪者個人に対して告訴状を違法派遣・偽装請負・偽装出向・多重派遣の被害者が作成(刑事告訴は無料) or 司法書士が代筆(料金は5万円ぐらい)※コピペ歓迎

告訴状を【検察の直告班】に郵便局の内容証明付で送付(疎明資料・証拠にはICレコーダー、スマホによる録音が適しています)

審査 → 不受理 → 告訴状再提出または刑法 第193条で訴えを起こす

受理 → 告訴事実を認め示談交渉(↓) →示談成立 → 法廷相場50〜100万円の示談金 ※示談拒否が良い
↓                ↓
事案化← 前科あり ←示談不成立(↓)→ 示談外交渉→ 犯罪者の年収半額×最大懲役年数の和解金支払い※推奨
↓                ↓
↓               起訴 →公判 → 罰金刑=前科(起訴事実を認めてるため)→追討ち民事訴訟
↓                    
審査 → 起訴(強制捜査・留置場)→ 公判 → 懲役刑などの厳罰(反省が認められないため)→追討ち民事訴訟

不起訴、起訴猶予

検察審査会法第30条(検察審査会へ申し立て)→ 起訴 → 起訴後は同上
刑法 第193条(公務員職権濫用)で検察事務官を刑事告訴 → 同上

◎告訴→告訴受理→示談交渉→厳罰を求め示談不成立→示談外交渉→和解金支払い・和解契約(公正証書・即決和解で秘密保持契約)
◎偽装請負・出向・違法派遣事件では派遣・出向先両方の代表者、役員、現場責任者に告訴できます。
前科がついた犯罪者が法人の代表であれば公的な入札からの排除、取引先や顧客との契約解除など社会的制裁・批判に晒されることから辞職または解任が妥当、役員・社員であれば懲戒を想定。
◎事業者内部の加害関係者による刑事告発(刑事訴訟法239条1項)も可能です。
加害者本人、管理間接部門の社員が刑事告発に踏み切る場合も和解金による解決が妥当です。

注意:告訴が受理されない理由
●3年間(※)の時効が過ぎたもの ※違法派遣
●同一事実について過去に告訴取消しがあったもの
●関連する民事訴訟を有利に導く目的の場合
●証拠が希薄なもの ※被害者が契約時に違法派遣・偽装請負・多重派遣と知っていても刑事告訴は有効です。
735仕様書無しさん:2013/01/07(月) 19:56:32.26
月5万とかかかる場所だと泣けてくるぞ
通勤2時間半
736仕様書無しさん:2013/01/07(月) 20:58:21.83
それはもはや退職勧告レベル
737仕様書無しさん:2013/01/08(火) 03:29:22.37
通勤手当は(限度額はあるようだが)非課税
…なので給与明細に書くことには意味がある。
738仕様書無しさん:2013/01/08(火) 05:41:28.12
その、通勤手当がない零細の面接を今日の14時から受けるわけだが
給料も、ものすごく低い
手取りで10万円そこそこで通勤手当が出ない
定期代は電車だけで15000円するし、さらにバスにも乗るんだけど
ま、どうせ落ちるだろうから気楽に面接受けるかな、と
739仕様書無しさん:2013/01/08(火) 08:47:40.47
>>738
なんでそんな安い丘陵の会社を受けるの?
それくらい安いなら
自分で仕事とってやっていくほうが良くない?
740仕様書無しさん:2013/01/08(火) 10:08:33.50
ド田舎とはそういう所
741仕様書無しさん:2013/01/08(火) 20:22:30.01
橋下の大阪市ですらそんなもんなのだが…
しかも採用されても、結局のところ更に東京に多重ドナドナされる案件だらけ。
742仕様書無しさん:2013/01/09(水) 09:04:56.04
つか零細って実質通勤手当が無いのがデフォなのか・・・
もうなんか無茶苦茶だな
743仕様書無しさん:2013/01/09(水) 10:08:39.23
通勤手当なんて、もともとはお手盛りし放題だった公務員から始まった制度なんじゃないのかね?
だから通勤手当だけ非課税なんだろ?
744仕様書無しさん:2013/01/09(水) 11:07:40.68
いや、手取り10万通勤手当自前までディスカウントされるくらいならマジで土方とかコンビニやった方がいいだろ
何で最低賃金以下まで身を落とさなくてはならないのか知らんが
745仕様書無しさん:2013/01/09(水) 12:35:49.08
最低でも中小に入社することを強くお勧めする。
零細では残業手当、通勤手当、その他福利厚生が一切無い所が多々ある。
そのくせ経営者は大企業なみの態度。
月に一度、役所で頭下げて生活保護もらったほうがまだマシなレベル。
746仕様書無しさん:2013/01/09(水) 13:14:13.33
ハロワのサイトで都道府県毎にIT系の求人を見てみると
地方の悲惨さに涙が出る
747仕様書無しさん:2013/01/09(水) 22:15:16.57
>>744
まぁ勤務時間にもよるだろう。
パートで週15時間とか20時間なら十分有るよ。
748仕様書無しさん:2013/01/10(木) 00:11:45.95
週80h超稼働で、終電逃してタクシー帰りを強制して、
…それで通勤手当て無し。
749仕様書無しさん:2013/01/10(木) 12:41:18.37
>>748
うちもそれ
残業手当も当然のように無し
一度タクシー代を請求したら凄い嫌味を言われてからタクシー代は自腹
750仕様書無しさん:2013/01/10(木) 15:42:22.77
ここに書いてる事が本当ならその経営者は普通に犯罪なのでは?逮捕されないの?
751仕様書無しさん:2013/01/10(木) 16:38:32.27
手当の場合は特に強制力はない
752仕様書無しさん:2013/01/10(木) 16:56:56.99
80時間働かせて残業手当無しはさすがに知らなかったでは通らんだろ、犯罪でしょ。
753仕様書無しさん:2013/01/10(木) 17:50:50.08
通勤手当のことかとおもた
残業代(時間外労働割増賃金)はもちろん支給義務がある
754仕様書無しさん:2013/01/10(木) 22:40:55.73
>>752
>さすがに知らなかったでは通らんだろ、犯罪でしょ。
通ってるよ。労基署もゴルァ電1本するだけで、経営者が「ハイ、分かりました!」
って大嘘でも返事すれば一件落着。
残業手当てすら支払わない(サビ残)会社が、通勤手当てなんか支払うはずも無く…。

これが日本の(IT業界の)現実。
755仕様書無しさん:2013/01/11(金) 00:33:50.93
うちは個人事業主扱いだから何も言えねえ・・・
雇用契約にしてくれっていうと
社保と事務手数料で合わせて月10万差っ引くって言われる・・・
756仕様書無しさん:2013/01/11(金) 01:08:31.31
勤怠管理や指揮命令の録音とかの証拠持って、労基署にチクれ。
強制的に、差し引き無しで雇用契約に切替えさせろ。

お前がダンピングするから、他のPGも迷惑する。
757仕様書無しさん:2013/01/11(金) 08:23:02.63
社保・手数料10万で雇用契約にしてやるなんて、発注者側からすると大損だよ。
逆に>>755はその条件ならすぐに雇用契約に変えてもらえばいい。
758仕様書無しさん:2013/01/11(金) 09:20:49.48
結局は日本は日本中の中小零細で犯罪行為が行われてるのに見て見ぬ振りをする犯罪国家ってこと?
国が改善に向けてちゃんと取り組めば簡単に解決する問題なはずなのに・・・
759仕様書無しさん:2013/01/11(金) 09:23:27.22
>>754
それだけに済まず。
誰が労基にちくったんだって犯人探しが始まって吊し上げをされる。
大企業と違って人数少ないから労基に話した奴の目星なんてすぐついちゃうしな。
760仕様書無しさん:2013/01/11(金) 10:11:37.43
月50万で請負契約だったのを、10万引いて月給40万にしたとすると
社会保険の会社負担だけでも月6万になる。
さらに有給休暇を年10日以上、健康診断やらなんやらもやらねばならん。
残業手当もださなくちゃならんとしたら、月10万で雇用契約にしてたら採算合わないよ。
会社側からすると20万か25万ぐらい引いとかないと、厳しいだろうな。
761仕様書無しさん:2013/01/11(金) 10:56:50.54
10年以上前までは飲酒運転は1杯くらいなら良いってのは普通だった。
今では1杯でも運転は駄目と言う風潮が出来つつある。

これと同じ事をサービス残業をさせる経営者にもやればいいだけなんだよ。
サービス残業をさせた経営者の罰則強化&逮捕。
これをしばらくやるだけで飲酒運転のようにサビ残は絶対駄目という風潮が出来るのに。
762仕様書無しさん:2013/01/11(金) 15:10:05.56
国ぐるみの確信犯
法治国家が聞いて呆れる
763仕様書無しさん:2013/01/11(金) 16:09:40.99
一番サビ残が多いのが厚生労働省と国土交通省の職員らしいしな
764仕様書無しさん:2013/01/11(金) 16:34:59.38
>>763
ちゃんと残業代出た上、タクシーチケットまでもらえるみたいだよ
765仕様書無しさん:2013/01/11(金) 20:57:37.56
労基署はそもそも残業しないし…
自分達だけは労働基準法を遵守している。
766仕様書無しさん:2013/01/11(金) 21:05:23.84
  ★★★チベットの独立は日本の核心的利益である★★★
  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1226114724/78

  ¥¥¥¥¥¥¥『万有サロン』書き込み大賞・総額100万円¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥

  この掲示板に優秀な書き込みをして、総額100万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
    万有サロン
      http://jbbs.livedoor.jp/study/3729/
    書き込み大賞の詳細
      http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1069922074/78-
    書き込み大賞の詳細(資料倉庫内)
      http://www2.tba.t-com.ne.jp/a-z/omake/banyu/taisho.htm

  また、あらゆる疑問に関する質問を、携帯電話やメールでも受け付けています。
    電話番号 080-4437-4187
    メール  [email protected]

  ¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥
767仕様書無しさん:2013/01/12(土) 08:56:30.32
これだけ大っぴらに国中で犯罪行為が行われて自殺者まで出たりしてるのにマスコミは大きく取り上げようとはしない
768仕様書無しさん:2013/01/12(土) 13:22:42.92
>>762
放置国家だよ〜
769仕様書無しさん:2013/01/12(土) 15:08:13.26
バスケ部員の体罰による自殺は連日ニュースになってワタミ社員の過労自殺は少し報道しただけで終了。
なんででしょう?
770仕様書無しさん:2013/01/12(土) 16:32:20.87
>>769
TVに金払ってるところか、そうじゃないところかの違い。あと教師は公務員だから
公務員叩ければいいっていうのがTV局には沢山いる。
771仕様書無しさん:2013/01/14(月) 22:46:40.81
>>758
厚生労働省自らが、タイムカードなどの導入を拒み、不払い残業を黙認しまくっているわけですが
この国の労働者の権利はない
772仕様書無しさん:2013/01/15(火) 09:26:29.24
先進国の中でも日本はサビ残が一番酷いらしいね。
773仕様書無しさん:2013/01/15(火) 12:23:24.71
ここまで分かりやすく問題が浮きぼられてるにも関わらず問題視しようとしない国とマスコミ
それに乗じてサビ残を強いる大多数の中小零細経営者達
屑が屑を囲み奴隷から搾取する図式が出来上がってる
774仕様書無しさん:2013/01/15(火) 22:57:28.07
>>773
国に関してはそういうことを前向きで対処してくれる与党の政治家見つけて
働きかけていくしかないだろ。労組なんて労働者の味方面してるだけで
内実自分らが美味い汁吸ってるだけだし。

マスコミなんてITのブラックな会社よりひどいところだから期待するだけ無駄。
775仕様書無しさん:2013/01/16(水) 09:35:46.86
残業代も出ない仕事をしなきゃいけないってそれ奴隷と一緒じゃん
776仕様書無しさん:2013/01/16(水) 16:18:53.23
日本は奴隷制時代に戻ろうとしてる。
777仕様書無しさん:2013/01/16(水) 20:33:48.47
未だに残業代出ないとこあるの?
778仕様書無しさん:2013/01/16(水) 21:35:47.96
今時、残業代出るとこあるの?
779仕様書無しさん:2013/01/17(木) 01:58:49.28
助成金目当てがミエミエの零細の面接で、
なにも取り作らず言いたいことを言い放ってきた。
不採用は決定しているだろうが、それがのちの幸せに繋がると信じている。
780仕様書無しさん:2013/01/17(木) 02:02:11.78
もしかして: 取り繕わず
さらにもしかして: 「取り付く島もない」が混ざってる?
781仕様書無しさん:2013/01/17(木) 02:08:10.95
御意
782仕様書無しさん:2013/01/17(木) 13:14:19.92
>>778のように言われるのが普通になってるあたりがもう狂ってるんだよ
サビ残をさせる経営者なんて泥棒や強盗と変わらんからね
783仕様書無しさん:2013/01/17(木) 14:46:55.10
大日本民主主義奴隷共和国
784仕様書無しさん:2013/01/18(金) 09:49:12.93
>>782に同意
強盗や泥棒と変わらない事が日本中で行われてるのになぜ放置されてるの?
785仕様書無しさん:2013/01/18(金) 10:15:22.71
786仕様書無しさん:2013/01/18(金) 21:57:43.51
労基署の働かなさは異常
787仕様書無しさん:2013/01/18(金) 23:01:21.59
それより社会保険なんとかしろよ。
手取りの1/6と会社負担分で合計すると給料の2/7取られてるんだぞ。
おまけに毎年値上げしやがって。
788仕様書無しさん:2013/01/19(土) 14:57:12.62
社会保険料の積み立ては厚生労働省の天下OBがおいしくいただきました。
789仕様書無しさん:2013/01/19(土) 22:58:05.92
社保とセットの厚生年金モナー
790仕様書無しさん:2013/01/20(日) 15:00:58.28
パワハラ犯罪にたいする刑事罰(※本投稿のコピペ歓迎です)
人事原則
1 現行法では、社員が仕事を怠けたり、能力不足、就業規則違反、目標を達成できなくても解雇をしたり叱責することは違法です。どんな駄目社員、嘘つき社員、怠け者も定年まで解雇が違法なのが現行の正社員制度です。
2 パワハラは社風にあわない社員、成績の振るわない社員を自主退職に追い込む言わば人事的措置として用いられることが多い。
※違法な解雇の和解金相場は、労働審判で3ヶ月、通常裁判で1年以上の報酬、さらに社員が和解を拒めば復職が可能です。弁護士への着手金は12〜15万円、和解拒否なら20〜50万円程度。

人事部・ホットライン・御用組合へ直訴
メリット: 一時的緩和や人事異動
デメリット: 役員へ情報筒抜け、危険分子の烙印(情報漏洩がホットライン直訴者に多いのは人事部の常識)、パワハラ放置で自主退職に追い込まれる

民事訴訟・調停/労働審判
メリット: 損害賠償
デメリット: 裁判費用、解雇措置、民事不介入で刑事事案化を阻止、長期係争、パワハラ上司の継続雇用

刑事告訴
メリット: 1パワハラ上司の解雇・懲戒、または2多額の和解金、1と2どちらでも被害者の雇用は維持
デメリット: 人事異動(出世コースから外れる)
◎録音は一方の当事者が取る限り合法です。※加害者に録音の同意を求める必要はありません。
◎告訴受理後の和解金は加害者の資産・収入に応じて変えてください。犯罪者の昨年の年収の半額程度×最大懲役年数が妥当です。
◎パワハラの被害についての告訴は1侮辱罪2脅迫罪3強要罪4威力業務妨害罪5傷害罪の順序で行ってください。警察・検察の協力(犯罪者の自宅・職場の強制捜査、留置所勾留)により罪の立証が楽になります。
◎刑事告訴した社員を解雇したり処遇面で著しい差別を行うことはないでしょうが、出世や管理職以上の昇進の可能性はあきらめるべきでしょう。
◎刑事告訴は民事訴訟と違って裁判による被害者への2次被害にありません。検察庁が被害者に代わって訴えをおこすので、無料で、時間と手間も告訴状をかくことと音声録音を残すだけです。
◎和解契約(公正証書・即決和解)では告訴した事実は秘匿事項となります。犯罪者が秘密保持契約を違反した場合の損害賠償金は、最低5000万円〜にしましょう。
791仕様書無しさん:2013/01/21(月) 11:05:41.45
>>786
手柄がすぐにあげられない案件じゃちっとも働かないよ
動かぬ証拠と、それのウラをきちんと用意してあげれば
迅速に動いてくれる。
792仕様書無しさん:2013/01/21(月) 11:06:19.53
逆に言えば、そういったことも出来ないから
中小企業の社長にすら舐められるんだよな
793仕様書無しさん:2013/01/21(月) 20:26:25.78
「すら」じゃないだろ。
世の中で一番苦労している人種が中小企業の社長だぞ。
794仕様書無しさん:2013/01/21(月) 21:14:07.31
>>793
苦労の種類によるだろ
苦労してるヤツが全員偉いとでも思ってんのか
795仕様書無しさん:2013/01/21(月) 21:38:08.40
ドナドナ要員の方が偉いんだよな。
796仕様書無しさん:2013/01/21(月) 23:56:56.82
>>793
社用車として買ったはずのベンツを私物化して、ゴルフ三昧なのだが…
797仕様書無しさん:2013/01/22(火) 01:02:46.76
社長ならがんばればがんばるほど儲かるかもしれないが
従業員は月に300時間働いても400時間働いても給料は同じ
798仕様書無しさん:2013/01/22(火) 02:06:53.98
>>793
自分で苦労していると言っている奴ほど苦労していない
中間テストに出るから覚えとけよ
799仕様書無しさん:2013/01/23(水) 22:53:48.08
>>798
雇用してる中小零細の社長は苦労してるだろ。

不況業種なら資金繰り、業績好調でも調子に乗った
社員を操るのは大変な仕事だよ。

こんな苦労が嫌な俺は、あえて雇用せず自営やってるが
面倒臭い仕事は断ったりしながら適度に生きてるよ。
無理は禁物。 己の器を知ってるからね。
800仕様書無しさん:2013/01/24(木) 22:28:18.07
というか、社長ほど精神的ストレスの溜まる役職はないだろ
労働者はただ体だけ動かして働いてればいい訳だし

一日中会社のことが頭から離れない生活なんて嫌だ
801仕様書無しさん:2013/01/24(木) 22:32:04.40
>>799-800
自分で苦労していると言っている奴ほど苦労していない
実例ありがとう
802仕様書無しさん:2013/01/25(金) 02:29:29.42
>>801
ニートに経営者の苦労を理解するのは無理。
803仕様書無しさん:2013/01/25(金) 05:50:12.84
>>802
サラリーマンにも無理。
わかるのはオーナー社長だけ。
804仕様書無しさん:2013/01/25(金) 13:51:59.21
どう苦労しているか説明できないってことは苦労していないって事だ
805仕様書無しさん:2013/01/25(金) 13:59:38.85
どう苦労しているか理解できないってことは苦労していないって事だ
806仕様書無しさん:2013/01/25(金) 14:34:31.20
>>803
たしかに。
サラリーマンにも理解出来ない。
807仕様書無しさん:2013/01/25(金) 20:07:33.48
・ゴルフで100切れない
・さんざん貢いでるキャバクラの姉ちゃんをお持ち帰りできない
・労基署からの指導・勧告TELがウザい
・労基署にチクった奴を炙り出すのに盗聴器仕掛けたり、探偵調査会社に依頼するのに金が掛かった
・税務署の査察(ガサ入れ)を食らう

定番ヒト売りIT社長の苦労(笑)
808仕様書無しさん:2013/01/27(日) 00:44:33.89
オカルト大好き
その系統でどうも一発逆転を狙ってる見たいだけど
恥ずかしいので営業の時は黙っててくれませんか
809仕様書無しさん:2013/01/27(日) 02:42:31.50
マイナスイオンとか、なんとか還元水・プラズマクラスターのことかー!?

客先のシャープや松下のお偉いさんが共鳴してて、老害をきわめてた。
810仕様書無しさん:2013/01/27(日) 03:12:20.39
>>809
そうそう
さらに水素水やら超微細振動やら気功やら
怪しい話が出るわ出るわ

まともに相手してたら頭腐りそうなんで適当に流してるけど
老害はこういうの好きだな
811仕様書無しさん:2013/01/27(日) 03:17:59.98
>>810
あと、スマホOSを使った苺畑とか野菜栽培とかなw

それに夢描かされて(騙されて)、安月給で客先に放り込まれてるバカが多いことwww
812仕様書無しさん:2013/01/29(火) 10:48:41.00
>>810
売る側で共鳴してるのはそれが売れるからだよ
老人ホームやそこに住む老人に狙いをしぼれば
今でもワンサカ売れる
813仕様書無しさん:2013/01/29(火) 20:35:44.91
プラズマクラスターの付いたプリンターで健康増進!
過去になかった画期的な、米を研げる炊飯器!
ただし米を研いだ後炊飯する前に人間が水を捨てて再び水を入れる必要があります・・・

むしろまだ倒産していない理由を知りたいわ
814仕様書無しさん:2013/01/29(火) 20:40:01.83
普通の国:新製品は大赤字だったな。経営陣総入れ替えだろうな
日の本の国:新製品は大赤字だったな。一般社員大量にリストラされるだろうな
815仕様書無しさん:2013/01/31(木) 05:42:29.11
壁の向こうから「ねー、ちょっとこれなに?」とか叫ぶ。
壁の向こうだから、これとか言われても見えねーよ。
まずは近くに来るように呼んでからそれを言え。
816仕様書無しさん:2013/01/31(木) 09:48:30.45
>>815
来てくれ って言ってんだから来いやボケが
817仕様書無しさん:2013/01/31(木) 13:38:11.17
アスペか
818仕様書無しさん:2013/02/01(金) 16:15:11.91
壁の向こうだから誰に言ってるのかすらわからないんだけど
819仕様書無しさん:2013/02/01(金) 18:44:47.39
>>818
誰でもいいからこいや
お前は道端で「誰か助けて!」って叫んでる人を
「俺の名前が呼ばれて無いから関係ない」っつって
見殺しにするタイプなのか?
820仕様書無しさん:2013/02/01(金) 19:00:47.96
社長と道端の人を比較するのか
よくわからんが、その場合は助けるよ
821仕様書無しさん:2013/02/01(金) 19:02:35.75
>>819
ふつーのサラリーマンってのはそんなもんだよ。
企業家や優秀なサラリーマンならサッと顔を出すだろうけどさ。
822仕様書無しさん:2013/02/02(土) 14:58:53.18
>>820
なら社長も助けろ
823仕様書無しさん:2013/02/02(土) 17:02:06.94
>>822
亭主元気で留守が良い、ってのと同じ発想だよ。
給料さえ払ってくれれば良いって奴ばかり。
824仕様書無しさん:2013/02/02(土) 19:06:20.90
俺は...会社が潰れるところを
目の当たりにできるかもしれない……
825仕様書無しさん:2013/02/04(月) 15:55:01.46
>>824
そんなん珍しくもないぞ。
826仕様書無しさん:2013/02/04(月) 16:59:02.59
>>824
給料遅配が終わりの始まり。
社長が出社しなくなったら末期。
金策に走り回ってるか、現実逃避して雲隠れのどちらか。
827仕様書無しさん:2013/02/04(月) 19:05:46.58
総務の連中が退職届の下書きしてる会社を見たことある
828仕様書無しさん:2013/02/04(月) 19:12:00.57
>>827
君の分の下書きなんだろう。
829仕様書無しさん:2013/02/04(月) 20:54:57.19
>>826
給料の数日遅配なんて毎月のようだし、社長はいつもどこかに出張していて週2日来ればいい方だけど、
その状態で10年以上回っているぞ。おかしいな。

俺が会社を訴え、ほぼ勝訴が確実だから、場合によっては俺の手で会社を潰すことになるだろうけど。
830仕様書無しさん:2013/02/04(月) 21:16:10.00
>>829
他人の会社を潰すと、どっかのファンドマネージャーみたいになるかもよ。
831仕様書無しさん:2013/02/04(月) 21:45:30.89
>>829
>ほぼ勝訴が確実だから
寝言は勝ってから言えよwww
832仕様書無しさん:2013/02/04(月) 22:03:19.70
>>829
それ何てフィット(FIT)産業?

ITと言いつつ、実質は人材派遣会社だからな。脱税で国税局にガサ入れ食らったり
しても10年ぐらい生き延びてやがる。最近、IT関係の勉強会で聞いたけど、こんな
会社なんて実はさっさと倒産してくれた方が社員は助かる。ソフ興とか。

頑張って、その会社をさっさと潰してやっておくんなまし。
833仕様書無しさん:2013/02/04(月) 22:32:04.45
>>832
人材派遣ならまだマシだよ。マジで人を歯車ではなく燃料として使いやがる。
毎年何十人も採用しているのに、従業員数が10年ほとんど変わらないのはどういうわけでしょうね。
平均勤続年数2年って、今生き残っている人間の平均にしても盛りすぎだろ。どう見ても1年未満。
834仕様書無しさん:2013/02/04(月) 23:14:06.40
規模の大きいチームの一員で働いたことのない技術者あがりの社長は酷かった。
ソース修正してもコミットしないし。
スカイプで延々とメッセージ投げてきて他人の仕事の邪魔をする。
その言い訳が「そうしないとこっちの仕事が終わらないから」。
そうされると俺の仕事が終わらないんですけど。
だいたい、スカイプのメッセージそのものがちょっと調べたらわかることとか、
とっくに説明済みのことだらけ。
作業に集中したいからちょっと控えて欲しいと言っても全く知らんぷり。
835仕様書無しさん:2013/02/11(月) 07:15:06.71
仕事に関しては仕方ないと思うけど、
中小って何か趣味まで社長と合わないと気まずい雰囲気ない?

社長がゴルフ好きなら一緒にお付き合いするとか
そういうの苦手だなあ。。
836仕様書無しさん:2013/02/11(月) 11:10:55.38
社長が麻雀好きの会社では会社主催の麻雀大会
社長がゴルフ好きの会社では会社主催のゴルフコンペ
強制参加でしたが、どっちもよくわからないので、それだけで無能扱いされます
もちろん昇級にも響きます
837仕様書無しさん:2013/02/11(月) 12:19:59.92
趣味が仕事っていうね
838仕様書無しさん:2013/02/11(月) 21:33:31.65
>>836
わかるわかる
仕事が全然だめなDQNが社長の趣味ご機嫌伺いで出世していくという・・

大企業はまずありえない話
839仕様書無しさん:2013/02/17(日) 18:06:31.55
infosys:情報システム[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1247692197/210

210 名前:田中直輝[] 投稿日:2013/02/17(日) 13:16:02.00 HOST:i220-220-2-57.s42.a040.ap.plala.or.jp[220.220.2.57]
対象区分:[個人・一群]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1284174046/35 レス番号35
削除理由・詳細・その他:
住所 個人名を記載して中傷されております。
宜しくお願い申し上げます。
840仕様書無しさん:2013/02/18(月) 11:49:05.03
基本何もしないのが正解
たまに社長の趣向にそった事をすれば評価される
841仕様書無しさん:2013/02/18(月) 12:41:11.23
>>838
>大企業はまずありえない話
大企業にいないくせに見てきたような言い方をするなよ
貴様に大企業の何が分かる
842仕様書無しさん:2013/02/19(火) 19:14:48.04
ノーワーク・ノーペイとか言ってるけど
あんた残業代出さないじゃんか
なので定時であがります
843仕様書無しさん:2013/02/20(水) 09:33:02.32
残業代出さないくせに残業ありきで語るのは止めてほしい、犯罪者が
844仕様書無しさん:2013/02/20(水) 13:53:14.15
有給とかってないよね?
845仕様書無しさん:2013/02/20(水) 19:09:07.61
36協定
846仕様書無しさん:2013/02/21(木) 10:09:17.05
零細にんなもんねーよ
847仕様書無しさん:2013/02/21(木) 10:18:27.58
>>845
それサビ残の原因の一つ
848仕様書無しさん:2013/02/21(木) 11:02:53.39
社員が不利益になる所だけは36協定
もはや犯罪以外の何物でもないな
849仕様書無しさん:2013/02/21(木) 21:55:09.84
残業させるには36協定を締結しなければ犯罪!
…と言われて慌てて36協定書を労基署に提出したらしいのだが、締結相手の
労組…は存在しないので、労働者の代表として社長自身の名前で署名・捺印してた。
甲・乙、双方同じ。

こんなシロモノを受理するなよ! >労基署
850仕様書無しさん:2013/02/21(木) 22:16:37.54
うちもそうだった
851仕様書無しさん:2013/02/21(木) 22:50:11.19
>>841
中小から大企業に常駐してたから全てわかるさ
オマエごときに何がわかる馬鹿
852仕様書無しさん:2013/02/21(木) 23:02:40.71
うちの社長は勝手に社員の判子押して提出してたお
そしてその社員もうすぐ辞める
853仕様書無しさん:2013/02/22(金) 00:01:54.73
弊社の36協定には、1ヶ月200時間までの時間外労働を課すことができると書いてあった。
36協定は労使の合意事項という建前なので、労働基準監督署はメクラ判を押すだけで書類のチェックなどは一切しない。
854仕様書無しさん:2013/02/22(金) 12:44:05.95
日本て高齢者生活保護者は社会主義へ、労働者は奴隷制時代へ進んでるよね
855仕様書無しさん:2013/02/22(金) 21:52:33.56
労働局の通達で、
・1ヶ月45時間以内
・3ヶ月合計で90時間以内
までしか時間外労働を認めてはいけない、と成ってるにも関わらず違反してる
36協定書にメクラ判を押してるよね。
ウチは逆に160時間の見込み残業で月給…といいつつ実際には日給月給制で
残業が定時より多いぐらい働かないと、給料引かれるシステムだったわ。

過労死事件の外食見ても、基本給は130時間の残業込み、なんて36協定が
平気で結ばれてて、この国の労働者は奴隷以下。
856仕様書無しさん:2013/02/23(土) 10:36:16.92
なんか経営者もそうなんだけどな、ルールを決めてる国もさ確信犯だよね
国家ぐるみでお前ら奴隷は文句言わず黙って働いておけばいいんだよって言われてるようなもん
857仕様書無しさん:2013/02/23(土) 10:46:45.10
泥棒はいけないこと。
と、この国では子供に教えれないよね。
だって毎月毎月当然のように国家公認で凄い数の泥棒行為が行われてるようなもんなのだから。
858仕様書無しさん:2013/02/23(土) 11:39:16.22
国民の大多数がそう望んでるんだから仕方がない。
859仕様書無しさん:2013/02/23(土) 16:07:23.44
正確には国民の大多数を束ねる金持ちどもが泥棒行為で搾取することを望んでるんだから仕方がない。
860仕様書無しさん:2013/02/23(土) 17:40:48.29
お前らも早めに搾取する側に回れよ
861仕様書無しさん:2013/02/24(日) 00:59:23.89
年金貴族
862仕様書無しさん:2013/02/24(日) 11:21:16.63
いまの5、60代って本当に糞しか居ない

社長の昔の同僚?部下?的な知り合いに設計外注したら、
画面イメージとファイルレイアウトだけ作ってきて、「あとは察しろ」と来た
そのくせ始終「お前らにSEのなんたるかを教えてやる」的な態度

なんなのあいつら
863仕様書無しさん:2013/02/24(日) 13:24:25.87
言語も業務知識も詳しい人だけを集めて仕事することができた
バブル期メインフレーム屋ですな、うちにもそんな人いるわ
80年代に若手だった人は、使用言語問わずたいていその頃の知識で止まってる
864仕様書無しさん:2013/03/01(金) 12:43:10.91
一つアドバイスを
会社が倒産しそうなら倒産まで辞めないように
865仕様書無しさん:2013/03/01(金) 13:06:10.03
おとうさん!
866仕様書無しさん:2013/03/01(金) 18:26:37.66
俺は倒産前に脱出したのが1回と、倒産するまで居たのが1回あるけど、
正直倒産前に脱出する方がよかった気がする。
倒産まで居ると失業保険とかで有利ってことで>>864は書き込んだんだろうけど、
倒産してしまうと色んな手続きがまったくされなくて困ったわ。
結局半年近くしてから過去日で離職票とかが出たけど、
手続期限すぎてます、って言われて何にももらえんかった。
健康保険も手続されるまでは有効って言われて使ってたら、
過去に遡って無効にされて、医療費も全部自己負担にさせられた。
867仕様書無しさん:2013/03/01(金) 18:30:10.01
>>866
そういうふうに言ったやつを訴えればおk
868仕様書無しさん:2013/03/01(金) 21:26:30.23
>>862
と、オマエもあと20年くらいしたら言われるようになるんだよw
869仕様書無しさん:2013/03/02(土) 00:11:00.32
>>866
倒産してないけど、フィット(FIT)産業でそれやられたわ。

離職票は、半年も前の日付で、しかも自己都合退職にされてるし、
健康保険は、そもそも加入してなかった。天引きされてたのに。
医療費全額自己負担はカナリ痛い出費。
TJK健保組合に加盟してるIT企業ってのが、ブラック偽装派遣の巣窟。
870仕様書無しさん:2013/03/02(土) 17:02:48.16
犯罪者個人に対して告訴状を違法派遣・偽装請負・偽装出向・多重派遣の被害者が作成(刑事告訴は無料) or 司法書士が代筆(料金は5万円ぐらい)※コピペ歓迎

告訴状を【検察の直告班】に郵便局の内容証明付で送付(疎明資料・証拠にはICレコーダー、スマホによる録音が適しています)

審査 → 不受理 → 告訴状再提出または刑法 第193条で訴えを起こす

受理 → 告訴事実を認め示談交渉(↓) →示談成立 → 法廷相場50〜100万円の示談金 ※示談拒否が良い
↓                ↓
事案化← 前科あり ←示談不成立(↓)→ 示談外交渉→ 犯罪者の年収半額×最大懲役年数の和解金支払い※推奨
↓                ↓
↓               起訴 →公判 → 罰金刑=前科(起訴事実を認めてるため)→追討ち民事訴訟
↓                    
審査 → 起訴(強制捜査・留置場)→ 公判 → 懲役刑などの厳罰(反省が認められないため)→追討ち民事訴訟

不起訴、起訴猶予

検察審査会法第30条(検察審査会へ申し立て)→ 起訴 → 起訴後は同上
刑法 第193条(公務員職権濫用)で検察事務官を刑事告訴 → 同上

◎告訴→告訴受理→示談交渉→厳罰を求め示談不成立→示談外交渉→和解金支払い・和解契約(公正証書・即決和解で秘密保持契約)
◎偽装請負・出向・違法派遣事件では派遣・出向先両方の代表者、役員、現場責任者に告訴できます。
前科がついた犯罪者が法人の代表であれば公的な入札からの排除、取引先や顧客との契約解除など社会的制裁・批判に晒されることから辞職または解任が妥当、役員・社員であれば懲戒を想定。
◎事業者内部の加害関係者による刑事告発(刑事訴訟法239条1項)も可能です。
加害者本人、管理間接部門の社員が刑事告発に踏み切る場合も和解金による解決が妥当です。

注意:告訴が受理されない理由
●3年間(※)の時効が過ぎたもの ※違法派遣
●同一事実について過去に告訴取消しがあったもの
●関連する民事訴訟を有利に導く目的の場合
●証拠が希薄なもの ※被害者が契約時に違法派遣・偽装請負・多重派遣と知っていても刑事告訴は有効です。
871仕様書無しさん:2013/03/02(土) 17:07:01.11
パワハラ犯罪にたいする刑事罰(※本投稿のコピペ歓迎です)
人事原則
1 現行法では、社員が仕事を怠けたり、能力不足、就業規則違反、目標を達成できなくても解雇をしたり叱責することは違法です。どんな駄目社員、嘘つき社員、怠け者も定年まで解雇が違法なのが現行の正社員制度です。
2 パワハラは社風にあわない社員、成績の振るわない社員を自主退職に追い込む言わば人事的措置として用いられることが多い。
※違法な解雇の和解金相場は、労働審判で3ヶ月、通常裁判で1年以上の報酬、さらに社員が和解を拒めば復職が可能です。弁護士への着手金は12〜15万円、和解拒否なら20〜50万円程度。

人事部・ホットライン・御用組合へ直訴
メリット: 一時的緩和や人事異動
デメリット: 役員へ情報筒抜け、危険分子の烙印(情報漏洩がホットライン直訴者に多いのは人事部の常識)、パワハラ放置で自主退職に追い込まれる

民事訴訟・調停・労働審判
メリット: 損害賠償
デメリット: 裁判費用、解雇措置、民事不介入で刑事事案化を阻止、長期係争、パワハラ上司の継続雇用

刑事告訴
メリット: 1パワハラ上司の解雇・懲戒、または2多額の和解金、1と2どちらでも被害者の雇用は維持
デメリット: 人事異動(出世コースから外れる)
◎録音は一方の当事者が取る限り合法です。※加害者に録音の同意を求める必要はありません。
◎告訴受理後の和解金は加害者の資産・収入に応じて変えてください。犯罪者の昨年の年収の半額程度×最大懲役年数が妥当です。
◎パワハラの被害についての告訴は1侮辱罪2脅迫罪3強要罪4威力業務妨害罪5傷害罪の順序で行ってください。警察・検察の協力(犯罪者の自宅・職場の強制捜査、留置所勾留)により罪の立証が楽になります。
◎刑事告訴した社員を解雇したり処遇面で著しい差別を行うことはないでしょうが、出世や管理職以上の昇進の可能性はあきらめるべきでしょう。
◎刑事告訴は民事訴訟と違って裁判による被害者への2次被害にありません。検察庁が被害者に代わって訴えをおこすので、無料で、時間と手間も告訴状をかくことと音声録音を残すだけです。
◎和解契約(公正証書・即決和解)では告訴した事実は秘匿事項となります。犯罪者が秘密保持契約を違反した場合の損害賠償金は、最低5000万円〜にしましょう。
872仕様書無しさん:2013/03/02(土) 17:08:00.54
※拡散歓迎
違法派遣(偽装出向、偽装請負、多重出向)とパワハラの告訴状(刑事告訴)の受理後の示談交渉→示談外交渉について

@示談交渉 話し合いを持ちたいと犯罪者の弁護士から打診
被害者の精神的痛みや社会的・経済的損失を訴え厳罰を求めるようにしてください。
弁護士の提案する示談金は相場が低い法廷相場で提案が来ますが全てはねつけ厳罰の適用を主張してください。

A示談外交渉 話し合いを持ちたいと犯罪者個人から打診
交渉は基本受身で、犯罪者を一切許す気はないが話だけは聞きましょうという姿勢で臨みましょう。
被害者からお金の額を提示するのは絶対しないようにしましょう。犯罪者側は
いくら欲しいですかと聞いてくるでしょうが、応えてはいけません。満足する金額を提示するまで、「話は分かりました、しかしまだあなたを
許す気にはなれません」と伝えましょう。※お金を要求しなければ恐喝の成立はありません。
@と違い法的にねじ伏せるのをあきらめ、起訴された時の経済的・社会的地位の損失を計りにかけた民事上の交渉に移ります。

B満足する和解案の提示
被害者の想定する、犯罪者の払える最大限の金額まで達したら、「そこまで反省するなら、許して告訴を取り下げ
てもよいです。入金が確認された後に取り下げます」といえばいいでしょう。

和解金の想定上限は犯罪者個人の年収の半分程度が良いでしょう。事業会社、請負会社の社長や、
下請でも創業者の場合の年収÷2は、数千万〜1億円、外注・人事担当役員、
外注担当の部長やマネージャーであれば500〜1000万円、営業個人については200〜500万円程度でしょう。

C和解時の同意書(公正証書、即決和解)
和解時には該当事案について犯罪者・被害者双方が秘守契約を結ぶことになるでしょう。
犯罪者側が被害者について誹謗中傷をしたり、被害者の個人情報、告訴事案について第3者
(他社)と通謀するような事態が発覚した場合の、賠償金をあらかじめ公正証書・即決和解で合意してください。
賠償金額は双方が違反を考えられないぐらい大きな金額(最低5000万円〜)に設定すると良いでしょう。
和解金が支払われるということは双方が「和解」することを指しますから、お互い後腐れないよう合意をする必要があります
873仕様書無しさん:2013/03/04(月) 08:51:11.05
>>866>>869の意見を加味しても結局は倒産まで居続けるのが正解ってことだな
糞経営者の口車に乗せられて自分から退職したりしないように
874仕様書無しさん:2013/03/04(月) 10:44:25.36
>>873
使える奴から逃げ出して
残るのは行く当ての無いボンクラだらけ。
毎日うんざりすると思うけど
そう決めたのなら頑張れ。
875仕様書無しさん:2013/03/04(月) 11:19:03.42
>>874
すでにボンクラだらけの中の一人という自覚すらないの?
876仕様書無しさん:2013/03/04(月) 11:27:58.59
>>875
無いなw
真っ先に逃げ出して一人親方して食えてるし。
877仕様書無しさん:2013/03/04(月) 15:53:35.74
行く当てがあったボンクラか
878仕様書無しさん:2013/03/04(月) 15:54:33.11
いや、いい意味でだよ
879仕様書無しさん:2013/03/04(月) 17:54:45.22
ボンクラじゃなきゃそもそもそんな会社入ってないっていう・・・。
ま、そりゃそんな糞経営者の元にいれば自分を客観視する能力も無くなるよ。
880仕様書無しさん:2013/03/04(月) 18:01:10.91
あてがあるなら泥船からさっさとお逃げ下さい
881仕様書無しさん:2013/03/04(月) 18:45:12.04
沈みかけてから逃げようとしても、誰も助けてくれないよ。
民主党見てるとそう思う。
882仕様書無しさん:2013/03/05(火) 08:54:56.19
倒産するまでいるのは正解だと思う
次の職探しの時に何故前職を辞めたのかを聞かれた時に下手に自首退職したってよりよっぽど有利
883仕様書無しさん:2013/03/05(火) 10:11:14.43
>>882
どっちでもよくね? と思ったけど
沈むまでは社長と運命を共にしました
って方が心象良くする経営者の方が
多そうだからな
884仕様書無しさん:2013/03/05(火) 17:23:53.42
解雇出来ないようにしちゃったんだから、だったら社員から辞めるように仕向けるしかないだろ
885仕様書無しさん:2013/03/05(火) 17:47:12.55
むかしは「解雇できなかった」のではなくて「解雇しなかった」だから
時代が違う
886仕様書無しさん:2013/03/06(水) 11:21:49.47
どっかの大企業みたいに社員を減らしたきゃ早期優遇退職やればいいのに
そしたら喜んで乗ってやるのに
887仕様書無しさん:2013/03/06(水) 17:19:34.82
交通費支給、残業手当有りと聞いたから入ったのに
文句があるなら辞めろって頭膿んでんのか
中小零細の求人って福利厚生等々を当たり前のように嘘書いてない?
888仕様書無しさん:2013/03/06(水) 19:23:11.36
頭膿んでなきゃ中小零細ワンマン社長は務まらないので
889仕様書無しさん:2013/03/06(水) 20:28:05.55
求人票は所在地と電話番号以外、全て嘘だった。
年収700万、正社員、残業無し→年収200万、派遣SE、サビ残の方が定時より多い
社保・厚生年金完備→天引きされてるのに、着服・横領されて加入してなかった
890仕様書無しさん:2013/03/07(木) 09:15:07.39
このスレをたまたま見たキチガイ経営者へ
早期優遇退職をやれ、せめて社員の辞めさせる時くらい誠意見せろ
891仕様書無しさん:2013/03/07(木) 09:35:25.12
>>887>>889
本来なら普通に犯罪、詐欺だよな。
しかしせいぜい少し注意を受けるくらいで済んでしまうんだよね。
経営者以前にこの国のそうゆうシステムが腐ってる
892仕様書無しさん:2013/03/07(木) 12:51:06.02
判例では求人票は商品の広告と違って過大や嘘が認められています。
求人票と実際の労働条件が違っても何の罪にもならないのです。

日本の司法はとことん腐りきっている
893仕様書無しさん:2013/03/07(木) 13:22:50.89
社畜だろうがブラック企業だろうが正社員が増えてくれないと
社会保険料収入が減って厚生労働省が儲からないからさ。
894仕様書無しさん:2013/03/07(木) 15:05:42.60
だったら俺を雇え
今すぐ雇えやー
895仕様書無しさん:2013/03/07(木) 19:01:47.10
そう。日本の裁判所は正社員は終身雇用でそう簡単にクビにさせない。
代わりに正社員ならば毎年転勤させようが重労働させようが何をさせてもオーケー。
過労死させても1975年までは問題なかったし、過労を原因とする労災が認められたのなんて平成になってから

だから、経営陣を除いて半年持たずに全員辞める超ブラック正社員雇用が世の中にはびこっているわけだ。
896仕様書無しさん:2013/03/07(木) 19:13:03.59
その代わり不正経理や脱税はありえないくらい厳しく取り締まられているな。

結局、国からしてみれば、労働者の命<金なのだよ。
897仕様書無しさん:2013/03/07(木) 22:06:49.81
>>896
紀元前からずっとそうだから。
898仕様書無しさん:2013/03/08(金) 06:28:24.52
「資本家の自由」が守られているのが
資本主義(今はなぜか自由主義と呼ばれる)
899仕様書無しさん:2013/03/08(金) 09:35:06.82
そろそろ奴隷制時代と銘打っても良いのではなかろうか
900仕様書無しさん:2013/03/09(土) 01:04:23.29
奴隷制時代
まさしくだなソレ
901仕様書無しさん:2013/03/09(土) 01:16:31.01
困ったことがあったらなんでもいうといい
902仕様書無しさん:2013/03/09(土) 11:12:52.25
大げさな表現ではなくマジで奴隷だよ
どれだけ働かせようが嘘偽りで人を集めてこようが問題無し
逆にこれが奴隷じゃなきゃ何?
903仕様書無しさん:2013/03/09(土) 12:13:39.93
燃料
904仕様書無しさん:2013/03/09(土) 14:19:28.91
労働者は奴隷制へ
高齢者、生活保護は社会主義へ
何十年後の歴史の教科書にそうやって書かれてたりしてね
905仕様書無しさん:2013/03/09(土) 16:26:03.01
フリーランスは採取狩猟生活?
906仕様書無しさん:2013/03/09(土) 21:55:51.35
蟹工船時代だろ
907仕様書無しさん:2013/03/10(日) 01:18:38.97
今の時代だと、奴隷じゃなくて燃料だよね
908仕様書無しさん:2013/03/11(月) 00:47:01.81
「正社員」という名目さえあれば、過労死させても裁判所が守ってくれるもんな
死体を肥料にすらせずにただ捨てて焼き畑していくだけという世紀末覇者ですら想像もできなかった時代
909仕様書無しさん:2013/03/11(月) 09:53:08.04
問題は馬鹿でもわかる現在の理不尽な労働環境が問題視されないこと。
政治家もマスコミも誰も問題視しない。
学生がいじめで自殺したら大問題だが、労働者が過労で自殺しても小さい会社の労働者ならニュースにすらされない。
910仕様書無しさん:2013/03/11(月) 10:18:39.66
上野駅人身事故で止まっていた山手線が運転再開
911仕様書無しさん:2013/03/11(月) 13:44:35.64
>>910
もっとどんどん薪をくべろ
912仕様書無しさん:2013/03/11(月) 22:03:24.89
社畜→石炭燃料
焼畑工業

ヒトが燃え尽きたら、次の新しい工場を建てるだけ。
913仕様書無しさん:2013/03/12(火) 11:17:37.11
給料減らされてでも会社が存続してくれた方が良いと社員は思ってる、とガチで思ってるよね、糞な経営者ほど。
給料減らされると失業手当が減るから、給料減らす前にさっさと会社潰せよ。
914仕様書無しさん:2013/03/12(火) 14:24:32.70
じゃあどんどん潰すか。
社名を変えれば誰も傷つかないしな。
915仕様書無しさん:2013/03/12(火) 16:05:04.65
【サラ金】 偽装請負だった奴ちょっとこい。年収172万円だった奴で450万円貰えるぞ! 【特需ふたたび】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1363064038/
916仕様書無しさん:2013/03/12(火) 17:46:42.13
数ヶ月間も豆のスープで暮らす
917仕様書無しさん:2013/03/12(火) 22:28:05.37
ピタゴラスは豆畑を渡るくらいなら死んだ方がマシだと言ってその通り殺された
918仕様書無しさん:2013/03/13(水) 10:03:46.24
頼む、会社潰してくれ、キチガイ社長!
919仕様書無しさん:2013/03/14(木) 11:42:44.14
借金あるから潰すに潰せないくせにいつ潰してもいいが口癖のうちの馬鹿社長
920仕様書無しさん:2013/03/18(月) 08:48:44.70
>>919
うちもそうだよ。
社員に潰す潰す言う事が唯一の楽しみみたい。
小さいよな。
921仕様書無しさん:2013/03/18(月) 13:16:33.32
脳内で社長を小さい女の子に変換しておけ
922仕様書無しさん:2013/03/19(火) 10:03:06.10
見た目が禿げた気持ち悪いおっさんなぶん小さい子の方がまだマシ
923仕様書無しさん:2013/03/21(木) 12:56:13.23
とりあえず自分が犯罪行為を繰り返し搾取してきた事くらいは認めてほしいわ
924仕様書無しさん:2013/03/23(土) 01:12:48.14
面接の時の話と実態が全然違う
残業代は出ないし、棒無しだし、年収は1/3だし、有休も全然取れない
それを指摘したときの社長の一言

「IT業界の会社に入社するっていうのはそういうことなんだよ」
925仕様書無しさん:2013/03/23(土) 01:16:20.35
なんという魔法少女
926仕様書無しさん:2013/03/23(土) 11:02:17.48
認識の相違
927仕様書無しさん:2013/03/23(土) 16:24:17.65
ウソをついてるのはアウトだろ
あの営業はウソだけはつかなかった
928仕様書無しさん:2013/03/25(月) 08:49:53.44
普通なら詐欺で捕まる所を何もお咎め無しの国
929仕様書無しさん:2013/03/25(月) 21:59:19.23
求人詐欺
930仕様書無しさん:2013/03/26(火) 00:12:19.01
>>928
ちゃんと警察に行かなきゃ逮捕してくれないよ?
931仕様書無しさん:2013/03/26(火) 00:26:52.60
この国の裁判所は、求人広告と実際の労働環境が違っても違法でも何でもないと判断を下しています。
昔は大問題だったでしょうが、今ならネットがあるからその会社の悪い評判をあらかじめ調べておくことができるので
結果オーライ
932仕様書無しさん:2013/03/26(火) 08:50:09.52
>>930
警察に行っても逮捕してくれないよ
色んな所が腐ってるから
933仕様書無しさん:2013/03/26(火) 10:18:24.99
そんな悲しいこというなよ
934仕様書無しさん:2013/03/26(火) 10:37:45.30
10年以上成果の出なかった営業に倒産間際になっても期待するアホ社長
自分で発想の転換だ、考え方を変えろだの言うくせにお前こそ変えろや
どうせ駄目なら駄目元でお前が糞認定して使おうともしなかったら社員でも使ってみたら
935仕様書無しさん:2013/03/27(水) 09:44:48.59
糞経営者あげ
936仕様書無しさん:2013/03/28(木) 14:08:41.36
中小零細経営者は福利厚生って知らないの?
937仕様書無しさん:2013/03/28(木) 18:43:41.98
知ってるよ。
同じ質問を、取引先の大手企業にぶつけろよ。
938仕様書無しさん:2013/03/29(金) 10:27:06.69
>>937
ここ中小零細のスレ
小さい会社の経営者のくせに大企業の経営者と同格だと思ってるキチガイ経営者なら沢山いるけどね
939仕様書無しさん:2013/03/29(金) 11:05:07.95
福利厚生以前に通勤手当すら出ないうちの会社ってなんなんだ
大企業の正社員って通勤手当でないのか?
940仕様書無しさん:2013/03/29(金) 11:57:30.52
>>939
でないよ
ていうか、徒歩圏外から通勤ってあたまおかしくね?
941仕様書無しさん:2013/03/29(金) 15:48:49.85
>>940大多数のサラリーマンは徒歩圏外から通勤してるよ、お前大丈夫か?
942仕様書無しさん:2013/03/29(金) 15:53:12.62
>>940は釣りだろうw
もしマジで言ってんならたぶん日本じゃなくてどこか異国の話だなw
943仕様書無しさん:2013/03/29(金) 15:59:35.81
実質通勤手当ないにしても給与明細にいちお項目だけはあることない?
うちの場合はそれだわ。
944仕様書無しさん:2013/03/29(金) 16:17:58.06
早期優遇退職やれ
945仕様書無しさん:2013/03/29(金) 17:08:22.47
根性論、感情論、妄想、個人的な思い込みばかりで、論理的合理的な考えができない人が多いね。
しかしその自覚が全然なくて、自分は論理的だと思ってる。
946仕様書無しさん:2013/03/29(金) 22:02:40.89
社保・厚生年金すら未加入のくせに、大企業に行った同期に負けずと
ベンツの限定モデル車やら、ハーレーダビッドソンやら乗り回して、ゴルフ三昧。
歪んだコンプレックス。
947仕様書無しさん:2013/03/30(土) 00:09:22.15
死ねばよいのだ
948仕様書無しさん:2013/03/30(土) 08:51:51.78
>>940の人って最低限の常識すらない頭の悪い零細経営者?
949仕様書無しさん:2013/03/30(土) 09:45:53.72
そうだよ。
で、その程度の能無しに使われてるのがお前らってわけ。
950仕様書無しさん:2013/03/30(土) 17:39:58.15
>>948
いやw零細経営企業の下っ端だろうなw
951仕様書無しさん:2013/03/30(土) 22:15:02.32
うちも徒歩圏内だなー
952仕様書無しさん:2013/03/31(日) 09:11:01.22
最近はあるかな?
昔、社長が池面+女性スタッフが美人揃いで派遣やってるような会社って
あったような気がする。彼らの正体がわからないw
953仕様書無しさん:2013/04/03(水) 09:49:38.64
以前勤めていた零細の経営者が借金の催促に来た銀行営業マンに対し「俺と話せるだけ幸せだ」と言ってるのを聞いて辞める決心をした
954仕様書無しさん:2013/04/03(水) 16:25:52.36
>>953
マジそれはヒドイな
そういえば中古PCソフトがかなり安く買えた
激安中古CADソフトショップ( ・∀・) イイネ!
お勧め
955仕様書無しさん:2013/04/05(金) 08:37:14.16
中小企業の社長はだめ
956仕様書無しさん:2013/04/05(金) 12:06:09.61
なぜか鳥肌実好きが多い。思想がそっち寄りなのか。
957仕様書無しさん:2013/04/05(金) 13:57:18.60
仕事をして、仕事を覚えて給料をもらうのが普通なのに、給料を払っているのだから
他の会社にいてもらっては何にもならんとまで言う。
将来は自営して助け合わないといけない。という。
自営を強制する。
そのようなつもりはないといったら解雇された。
958仕様書無しさん:2013/04/06(土) 10:38:51.71
>>953の経営者って馬鹿とかそうゆうレベルじゃなくて心療内科とかそうゆう問題なんじゃね?
959仕様書無しさん:2013/04/07(日) 19:23:46.85
人格障害者ともいう
960仕様書無しさん:2013/04/08(月) 17:34:20.76
自覚症状が無いだけでそうゆう隠れ人格障害の経営者って多そう・・・
961仕様書無しさん:2013/04/08(月) 22:59:50.59
給料払わないどころか、逆に「働かせてもらえるだけ有難く思え!」と会社に感謝の気持ち
を金で支払えと要求してきた。
962仕様書無しさん:2013/04/08(月) 23:06:46.38
名ばかり役職やってる社長親族の家を社宅扱いで建設
新しいPCが欲しいなー、かっちゃえー!で、毎年新品購入するくせに
一般社員には経費削減とうるさく、節電を徹底しすぎ
夏は汗だく水張ったバケツに足突っ込んでる人もいて、冬は当然みんなコートを着てる
963仕様書無しさん:2013/04/09(火) 00:23:34.91
(株)青空オフィスw
964仕様書無しさん:2013/04/10(水) 16:11:33.58
自分への投資だと思え、と言われ事務用品の購入費や取引先に行くための交通費等は基本自費
965仕様書無しさん:2013/04/10(水) 16:19:14.70
うちは出張のときのバス代まで請求させられるわ
出先へのお土産を自腹で買おうとしたら怒られた
966仕様書無しさん:2013/04/10(水) 16:21:30.78
キチガイ経営者がいる一方まともな経営者もいるってことだな。
キチガイ経営者に当たった奴は哀れ。
967仕様書無しさん:2013/04/11(木) 01:24:19.32
うちにも銀行のひとが2人も来て社長とバトってた
新規事業のドリーム計画を見せたらしく、
銀行のひとが大きな声を出してたよ
二年後の売り上げが月間2億とか、おれが見てもせせら笑う内容だった
昔は営業として優秀だったんだろうけど、
人売りを長くやり過ぎてダメになったんだなと思ったよ
9年前に辞めた会社のお話でした
968仕様書無しさん:2013/04/11(木) 22:54:07.56
ヒト売り稼業って、麻薬みたいなもんだね。
969仕様書無しさん:2013/04/12(金) 12:01:32.50
とりあえず経営者が自分で自分を褒め始めたらその会社は終わりと思って良い
「俺は凄い、でも凄いと思わなくてもいいぞ、尊敬はしていいけどな」
と言っているの聞き辞める決心をした
970仕様書無しさん:2013/04/12(金) 14:00:18.41
>>969
そうでもないだろ
知り合いの社長はなにか商談をまとめるたびに
社員にほめてほめてーっておねだりしてるぞ
971仕様書無しさん:2013/04/12(金) 17:26:23.89
ここは幼稚園のスレか?
972仕様書無しさん:2013/04/13(土) 06:39:20.80
キチガイが多いんだよ。
キチガイでも会社ごっこして、社長と呼ばせることが出来るのがいけない。

免許制にしろよ(w
973仕様書無しさん:2013/04/13(土) 07:56:18.09
免許制に賛成!
経営者は免許制にして、サビ残とか労働関連法に違反したら1発免停、2発で免取。
偽装請負や虚偽求人は1発で免取。
そいでブタ箱にぶち込めや。
974仕様書無しさん:2013/04/13(土) 09:11:30.66
確かにそのぐらいやんねーとモラル育たない
日本人の民度は思ってるよりずっと低い
975仕様書無しさん:2013/04/13(土) 20:45:30.25
>>973
ついでにサラリーマンも免許制にしろや。
居眠り、遅刻、無断欠勤で点数制にして免停にしてやれ。
976仕様書無しさん:2013/04/15(月) 10:38:11.39
>>975
キチガイ幼稚園経営者の方ですか?
977仕様書無しさん:2013/04/15(月) 15:35:06.89
つか無断欠勤なんかしようものなら普通にクビだよ
>>975=>>940?
978仕様書無しさん:2013/04/15(月) 20:03:36.43
電車に何分乗ってもいいけど、歩きの時間は片道15分以内に収めたい
979仕様書無しさん:2013/04/16(火) 10:24:08.25
ていうか、徒歩圏外から通勤ってあたまおかしくね?

byキチガイ
980仕様書無しさん:2013/04/16(火) 14:48:50.47
>>940って生き甲斐君?
981仕様書無しさん:2013/04/16(火) 16:04:22.41
大げさな意味ではなく確かに幼稚園児なみの経営者は小さい会社には多い気がする・・・
982仕様書無しさん:2013/04/16(火) 16:18:38.57
>>981
起業しようぜスレで同じようなことを行ったらマジギレ反論してきたやつが何人もいたな。
本人たちは自覚ないんだよな。
983仕様書無しさん:2013/04/16(火) 22:10:14.58
だいたい中小零細企業で赤字になるのは社員の能力の問題ではなく
経営者の舵取りミスが原因だからな

時代遅れの事をいつまでもやってると利益は出ない

そのミスの責任を社員に払わそうとするからブラック企業になる

>>980
次スレよろしこ
984仕様書無しさん:2013/04/16(火) 23:22:02.57
交通費と時間を考えたら
近所に引越ししたほうが得だけどな
985仕様書無しさん:2013/04/17(水) 00:05:15.40
交通費が自己負担ならな。
986仕様書無しさん:2013/04/17(水) 00:24:35.48
許せるのは片道20分までだな
それ以上はもったいなさすぎる
987仕様書無しさん:2013/04/17(水) 20:53:55.17
社長の舵取りでいけ言え行き来に陥るのは別に中小企業に限ったことではない
シャープや日本マクドナルドの惨状を見よ
988仕様書無しさん:2013/04/17(水) 21:29:22.46
まだ倒産してないということは、社長が優秀なんだろう。
989仕様書無しさん:2013/04/17(水) 23:38:58.02
エルピーダ、ルネサス…
990仕様書無しさん:2013/04/17(水) 23:41:48.52
ルネサスは社長超優秀だろ
こんなんなる前から力出しとけっつー話しだが
991仕様書無しさん
小さい会社の社員達を見て思う事は、社長の顔色を伺いながら仕事しなきゃいけない状態な限り良い仕事なんか出来る訳ないだろうな、と思う