Microsoftが生み出した文化の極み
2 :
仕様書無しさん:2006/02/06(月) 22:24:04
あほか。Javaのパクリだろ。チョン言語
ていうかさ、どんなJavaのフレームワークを使っても
C#で書いた方が早いのは、C#がすごいのでしょうか?
私のC#のコーディング能力が神なのでしょうか?
C丼はパクリの朴さん言語だ。ニーダニダ
6 :
仕様書無しさん:2006/02/06(月) 22:30:55
最先端のソフトウェアエンジニアリングであるオブジェクト指向を極限まで追及し、研ぎ澄まされた
仕様でかつフリーであるJavaこそ真に美しい。
C#は未だに構造体が残るカタワ言語である。
7 :
仕様書無しさん:2006/02/06(月) 22:32:03
C#なんて使われて無いじゃん。無様だなM$工作員よ。
8 :
仕様書無しさん:2006/02/06(月) 22:33:38
いや、枝番バージョン違いで動作しないプラグインしかない
Javaよりずっとまし
↑M$工作員
10 :
仕様書無しさん:2006/02/06(月) 22:35:37
美しさといえばJavaだよ。当たり前だけど。
D言語のが現実的
C#が美しいだなんて目が腐ってる。それではアーティストとは言えないな。
いや、D言語はあのDatalight-Cのおっさんの言語だろ。
その時点でマイナー決定じゃないか?
14 :
仕様書無しさん:2006/02/06(月) 22:46:38
namespaceもなく古臭いパッケージ+クラスパス仕様と
オープンの糞クラスの洪水で
まるで夢の島みたいなJavaは臭すぎる
15 :
仕様書無しさん:2006/02/06(月) 22:49:21
はぁあ????糞クラス???
Jakartaの宝石がごとき輝ける成果、尊い無償の開発作業、純粋な知的活動が糞って?
氏ね。
おっさんのおっさんによるおっさん批評
うん。面白い。
うっさい
18 :
仕様書無しさん:2006/02/06(月) 22:55:05
無償だから
尊いから
知的だから
0.1刻みでプラグインがあるのね
わかった、悪かった、がんばれ なっ
お前は使うほうにだけがんばるのだろうけど
M糞にはサービスパックとかいう枝番があるけどなwwwww
jakartaの成果物って重いよな。
ただでさえ言語が重い上に重厚長大なもの載せてさらに重い。
シンプルさこそがソフトウェアエンジニアリングの本質じゃないんかねぇ。
Javaのアレはnamespaceじゃないの?
すばらしい。
>>1よ。よく作った。
俺もそう思うぞ。
ただC#があるならJ#はいらないだろ。
Javaのコードそのまま使えたら本当の統合開発ソフトなのに。
コンパイラの指定とかできるの。知ってる人教えて。
GUIが簡単にできてしかもイベントの実装も自動。
おまけにVB.netともクラスの連携ができる。
正直C++はCの延長で制御系というイメージがあるが、
C#はjavaとVBを足したようなもの。しかもVBでクラスの互換がある。
これからはC#できまり。
23 :
仕様書無しさん:2006/02/06(月) 23:07:33
ソフトウェアの王道
シンプルで
サイズは小さくコンパクト
アルゴリズムもシンプルに
実行速度はかぎりなく速く
Javaには絶対到達できない世界
24 :
仕様書無しさん:2006/02/06(月) 23:08:08
そうそう
おまけに
IISのwebアプリまでぽんぽん作れちゃう。
C#マンセーC#マンセーC#マンセーC#マンセーC#マンセーC#マンセー
C#マンセーC#マンセーC#マンセーC#マンセーC#マンセーC#マンセー
C#マンセーC#マンセーC#マンセーC#マンセーC#マンセーC#マンセー
C#マンセーC#マンセーC#マンセーC#マンセーC#マンセーC#マンセー
C#マンセーC#マンセーC#マンセーC#マンセーC#マンセーC#マンセー
C#マンセーC#マンセーC#マンセーC#マンセーC#マンセーC#マンセー
C#マンセーC#マンセーC#マンセーC#マンセーC#マンセーC#マンセー
はっきりいってC#はダメだ。
26 :
仕様書無しさん:2006/02/06(月) 23:12:01
Webサービスも簡単に作れる。
JSPなどという古臭い過去の仕様とは違うコードビハインドは
Javaの10%のコードでいける。
27 :
仕様書無しさん:2006/02/06(月) 23:12:13
>>25 使ったことないのにそんなこと言わないでください。
くりかえすC#はダメだ。
using System;
namespace ConsoleApplication1
{
class Class1
{
[STAThread]
static void Main(string[] args)
{
new Class1().nulpo();
}
void nulpo()
{
while(true)
{
Console.WriteLine("繰り返す
>>25と
>>28はだめだ。");
System.Threading.Thread.Sleep(1000);
}
}
}
}
30 :
仕様書無しさん:2006/02/06(月) 23:18:39
ソフトウェアの蛇馬道
くどくするのが生きがいで
サイズは大きくZIP解凍も時間がかかるのが自慢なのさ
アルゴリズムはシングルトンをいかにえらそうにみせて組むかが命だぜ。
実行速度はかぎりなく遅い。遅くていいんだハードの売り上げ倍増だ。
くどくしよーぜ漏れたち蛇馬厨♪
なぜC#はダメなのか?
それは仕事が少ないから。
増えたら考えるよw
しばらくはJavaで稼ぐ。
32 :
仕様書無しさん:2006/02/06(月) 23:32:02
最近多いよ、Javaのほうが少ないよ
C#押しの会社もあるのだが、全体でみれば差は歴然。
C++/CLI出た時点でC#は用無し。
35 :
仕様書無しさん:2006/02/06(月) 23:37:57
Javaはせいぜい今年いっぱいだろうね。
Javaはアホみたいにフレームワークが多すぎ。
だいぶ前から.NET厨はそう言い続けてるが
38 :
仕様書無しさん:2006/02/06(月) 23:46:43
真打ち登場って感じだね>C++/CLI
MS久々のスマッシュヒットだよ。アマチュアPGがワラワラ涌いてきそうで怖いがw
39 :
仕様書無しさん:2006/02/06(月) 23:48:43
C++/CLIはJava厨禁止にしてほしい。ぜったいやばいぞ
あいつらに使わせると
必死でC#覚えた奴らは悲惨だな。
結構出てから時間経ってるんだけど今一流行んない。
なんでだろ。
C#なんておぽえるほどのもんでもないだろう
やりだすとすぐできる、それがC#
そこそこの物を作ろうとすると微妙なノウハウが必要になる。それも半端ない数の。
>>41 Javaもでてから5年たってようやく使われようになった
.NETも2002年から4年目、今年から来年にかけてピークがくる
46 :
仕様書無しさん:2006/02/07(火) 00:06:31
MSはVBを捨てるつもりだったが、CLIがよさげなのでC#を捨てることにしたのだった。
そこでVBは残すと。
>ピークがくる
再来年はもう下り坂かよw
まあなんでもいいじゃないか
Javaが消えてくれれば俺としてはハッピーだ
>>46 正直C#よりはVB.NETの案件のほうをみかける
VS2005触ってんだけどC++/CLIはほんと便利っちゅうか、よくできてるね。
>>39 VB厨も大量流入してきそうな悪寒。あいつらが使い始めるとその言語は衰退の一途をたどる。
いや、そのために収容所としてVB.NETがある。
あとはVB.NETがJavaみたいに流行になってソフトバンクとかIDGが煽れば無問題。
C++のよさってちょいと敷居が高いところだったわけだが
CLIだと敷居を下げたので勘違い厨が痛い目を見る言語に
なる可能性が高い
54 :
仕様書無しさん:2006/02/07(火) 00:25:28
>>49 C#とVB.NETを区別する意味がワカラネ
確かに全くと言っていいほど同じだよな
>>53 VB厨の悲鳴にも似た質問がネット中を駆け巡る((((;;゚д゚))))))ガクガクブルブル
C#の欠点といえば、中途半端なところかな。
元々MSはC++とVBのハイ・ローミックスが柱なわけで(大昔はMASMとBASIC)、
どっちつかずなんだよな。C#は。managedC++がC++/CLRに進化したのは、
その辺りにMSが気づいたからのように思う。
58 :
仕様書無しさん:2006/02/07(火) 00:30:35
VB最高。
59 :
仕様書無しさん:2006/02/07(火) 00:31:30
Javaはいいよなローオンリーだから
趣味の問題じゃね?
C言語から覚えた漏れはVBの構文は体が受け付けないw
>>53 C++からC#うつったんだが、C++/CLIどない?
敷居を下げたってのはC++でマネージオブジェクトをメインに扱う場合のことでしょうか?
詳しく見てないんだが、マネージオブジェクトと案マネージオブジェクトの取り扱いの差異がなんかめんどくさそすなきガス。
62 :
仕様書無しさん:2006/02/07(火) 00:33:23
ほとんどC# と CLIのコードの違いがないぐらいな感覚で実装可能だよね
63 :
仕様書無しさん:2006/02/07(火) 00:34:17
Javaもハイな
Java++ VMIとか作れ
64 :
仕様書無しさん:2006/02/07(火) 00:35:34
MASMとBASICの間はCだろう
そうするとCは中途はんばでいまのC#に該当するぞ
C++/CLR開発の成功はMSのプロパーが某(ryからやってきた外様に
ライバル心を剥き出しにした結果だと囁かれている。
>>62 マネージにはSTL、テンプレートつかえない。アンマネージにはGenericが使えないと言うかんじなんでしょうか?後アンマネージクラスの引数にマネージは渡せる?
VBの方がある意味Javaより難しい
68 :
仕様書無しさん:2006/02/07(火) 00:43:02
僕はこんなコメントを読むとツッコミ入れたくなる。
http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/special/java2cs/java2cs_01.html そんなに「自分勝手に」使いたいならC++/CLIにすればいいじゃんと思う。
あのころC++があったからこそJavaが誕生した。
何故JavaがC++に輪をかけてしまうような仕様にせず、シンプルな仕様になったのか?
ちょっと考えれば分かることだと思う。
URL記事に対するツッコミ
> インスタンスの生成ではヒープにメモリを確保するという重い処理が必要だし、
このコメントはあほだ。Javaを知っていないに等しい。
> C#にはJavaにはない文法やJavaの常識では理解できない文法が多数存在するのだ。
といいつつ
> structのデメリットは、ポリモルフィズムの使用が困難なことと実行効率が悪い場合
> があることである。まず、実体がスタックに置かれるのでポリモルフィズムは不可能だ。
> そして、メソッドの呼び出しではスタックをコピーしなければならないので、あまり大き
> なオブジェクトを表現すると実行効率が落ちてしまう。
こんなこと言ってる。
困難で実行効率が落ちるのになぜ人為的バグが無くせると言えるのだ?
C++で起きていた問題を盛り返すような(というかそのままだな)ことして何の問題解決になるのだ。
69 :
68:2006/02/07(火) 00:44:42
盛り返す もとい 掘り返す
71 :
69式フリーPG ◆hND3Lufios :2006/02/07(火) 00:46:36
MSはC言語についてはかなり後発で、しかも自社開発せずにlattice-Cを買って、間に合わせた。
その後はハイはMS-Cに移ってしまい、MASMは急激に影がうすくなっていく。
ミドルはTurboPASCALだね。
隙間をうまくつけたボーランド製品が地道にユーザーを確保する
という構図は今も変わってない。
こんなスレを待っていた!!
C#好きの子は来年おいで
74 :
仕様書無しさん:2006/02/07(火) 01:04:39
クラシックVBオンリーのユーザーは結局、VB.NETに移行したのだろうか?
どうもVB.NET/C#/Javaに分かれたって感じがする。
Javaユーザーの増加傾向から察するにクラシックVB→Javaというパターンが一番多いような気がする。
C#でVBとJavaを統合するというMSの思惑は脆くも崩れ去った。
C#敗北の原因は私が考える限り三つある。
●C++/CLIの出来がよかったこと。(サーバーサイドはC#で、それ以外はC++でという可能性はなくなった)
●クラシックVBユーザーのレベルが考えていた以上に低く、C#についてこれなかったこと。(実際はVB.NETとC#.NETはほぼ同じだが、VBユーザーは同じならVBのほうを選ぶ)
●MacやLinuxで動く.NETをMSが作るつもりがないこと。(サーバーサイドではLinuxを使う場面が多い。)
言語としては神だな。
Windows以外では実質無理ってのが難点だが、それは求めすぎかも。
VB.NETほど、実直な言語はないよな。
たしかにVB.NETほど、愚直な言語はない。
78 :
仕様書無しさん:2006/02/07(火) 01:17:18
熱いな。このスレ
80 :
仕様書無しさん:2006/02/07(火) 01:37:01
VBからはじめた折れはCがわからない
81 :
仕様書無しさん:2006/02/07(火) 01:39:16
最強言語とはCLRなしで動くC#ではなかろうか?
そうすればDelphi/BCBユーザーを取り込める。
C++/CLIの話題が多いなw
83 :
仕様書無しさん:2006/02/07(火) 01:50:06
C#の言語使用は素晴らしい。
しかし初心者が初めて触れる言語としてはいささか難しい。
VBは初心者用という用途があったので、へぼさは容認されてきた。
C#は美しさを追求した言語だ。
VBとは戦場が違う。
VBユーザーはN88Basicで学んだ者が多くいる。
そこからVBにいけたわけだ。
C#にはVBにおけるN88Basicがない。
85 :
仕様書無しさん:2006/02/07(火) 01:54:40
すくなくともJavaよりはいいよ
86 :
仕様書無しさん:2006/02/07(火) 01:58:58
あとはC丼ユーザがJava厨の二の舞だけは踏まないように
してくれと願うだけだ
C++/CLIの登場でC#の存在意義は完全に消え去った。
実はPascalを洗練したのがC#
89 :
仕様書無しさん:2006/02/07(火) 04:15:25
C#のコードエディタで、半角スペースが「・」に変換されてしまう設定に
偶然なってしまったのですが、通常モードへの戻し方を知ってる方、
もし居られましたらご教授願えませんでしょうか。
コードが醜く(見難く)てイラついて仕事がはかどりません。
どうかよろしくお願いします。
VS2002 だと C-R C-W だ
VS2003 は知らない
VS2005 は C-R C-W じゃなかった
91 :
仕様書無しさん:2006/02/07(火) 04:23:04
OfficeToolKitではVBとC#が使えます。
C++は使えません。
つまりC++だけでは不十分なのです。
92 :
仕様書無しさん:2006/02/07(火) 04:26:03
へぇ〜そうなんですか?
詳しいんですね。尊敬しちゃいます
93 :
仕様書無しさん:2006/02/07(火) 04:29:33
あのぉ〜質問なんですが。
2chのプログラムは何語ですか?
低俗な質問ですいません。
94 :
仕様書無しさん:2006/02/07(火) 04:33:06
削除人志願中です。
削除依頼してから削除されるまで時間かかってます。
現在削除人をされている方は忙しいのでしょうか?
少しでも役に立ちたいので教えてくださいお願いします。
95 :
仕様書無しさん:2006/02/07(火) 04:51:26
勝手にハックすると、ひろゆきさん怒らしそうで恐いんです
96 :
仕様書無しさん:2006/02/07(火) 04:53:58
知ってる方求む。
用件:2chの言語はなんですか!
97 :
69式フリーPG ◆hND3Lufios :2006/02/07(火) 08:49:54
MASM32最高!
98 :
仕様書無しさん:2006/02/07(火) 08:53:09
C#がドドネトと心中するのはもったいない
C#でネイティブコードを作るシステムがあればいいのに
99 :
仕様書無しさん:2006/02/07(火) 09:14:41
本当にJavaやC++やC#を美しいと思ってるのか、オマエラ。
本当にオブジェクト指向を美しいと思っているのか?
本当に美しいのは「Cで構造化プログラミング」だろ。
達人のCの構造化は無駄が無く本当に美しい。
それに比べるとオブジェクト指向言語のソースは贅肉のついた小デブに見える。
老害は去れ
VS2005を使用していました。
C-Wで治りました。
ありがとうございました。
_Y_
r'。∧。y.
ゝ∨ノ
>>1が糞スレ ,,,ィf...,,,__
)~~( 立てている間に _,,.∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,,
,i i, ,z'"  ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...
,i> <i 文明はどんどん発達し r”^ヽ く:::::|::|:::〔〕〔〕
i> <i. ていく・・・・・・。 入_,..ノ ℃  ̄U ̄_二ニ=
`=.,,ー- ...,,,__ |,r'''"7ヽ、| __,,,... -ー,,.=' >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~
~''':x.,, ~"|{ G ゝG }|"~ ,,z:''" ___
~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~ <ー<> / l ̄ ̄\
.|)) ((| / ̄ ゙̄i;:、 「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\
))| r'´ ̄「中] ̄`ヾv、 `-◎──────◎一'
├―┤=├―┤ |li:,
|「 ̄ |i ̄i|「.//||「ln|:;
||//__|L_」||__.||l」u|:;
|ニ⊃| |⊂ニ| || ,|/
|_. └ー┘ ._| ||/
ヘ 「 ̄ ̄ ̄| /
105 :
仕様書無しさん:2006/02/07(火) 15:37:45
達人もいれば、素人同然のPGも居る。
デカイプロジェクトになればなるほど、Cの自由度の高さによる欠陥が露呈してくる。
オブジェクト指向は厳格で美しい。
当然だ。
>>105 つ OOCOBOL
過去のライブラリを自由に使いたいなら、
つ C++
>>99 Cが美しい?ハッ
…ぶっちゃけ関数型言語とかのほうが「美しいか」だけなら美しいと思う
108 :
仕様書無しさん:2006/02/07(火) 17:07:57
オブジェクト指向は隠蔽の技術、秘密主義
天才設計者「きみこれはこーして使ってね、よろしく」
馬鹿コーダ「はい、わかりました」
馬鹿コーダはなぜ?中身はどうなっているの?とかWhyが出てこないから
いいんだよね。これがOOの本質。
>>103 C#のキモはSystem.ComponentModel名前空間なのですが。
Javaとはなんか設計からして違いすぎる。つかそもそも「オブジェクト指向」じゃなくて
コンポーネントにとがった仕様だし。
Delphiのパクリなら分かるんだけど中の人同じだしなぁ
110 :
仕様書無しさん:2006/02/07(火) 17:10:00
パッケージ指向だとJavaのように整理ができなくなっちゃうしね。
111 :
仕様書無しさん:2006/02/07(火) 17:12:28
C言語の 「C」 って 何のCですか?
(ネタ扱いで結構ですが、後ろのほうにボソッとマジレスを希望)
Bの次のCだ。
113 :
仕様書無しさん:2006/02/07(火) 17:22:02
ということはコンピューターに指令を送る言語を遡ると、A言語が起源ということですか。
Algol-60→Basic CPL→B言語→NewB言語→C言語
ちなみに、Assembler→Basic→C言語というのはガセビアだ
気をつけろ!
115 :
仕様書無しさん:2006/02/07(火) 17:23:39
「何のCですか」という質問が変ですね
「Cというのは、何かの略語ですか?」と聞き直します。
Assembler・・・第2世代言語
↓
C言語・・・第3世代言語 → X・・・第4世代言語(カワイソス)
↓
C++・・・クラスベース言語
↓
? ・・・オブジェクトベース指向言語
118 :
仕様書無しさん:2006/02/07(火) 23:35:44
オブジェクト指向が構造化より美しいと言っている奴は、構造化プログラミング知っていて言ってるのか?
オブジェクト指向と構造化プログラミングの両方をマスターしている人だけに聞きたい!!
どっちが美しい?
美しさなんかどうでもいい
120 :
仕様書無しさん:2006/02/08(水) 00:01:04
動いて、客が文句言わなければ、中身なんてどんなに小汚くてもいい。
下っ端PGども、C#でもjavaでもなんでもいいから、ちゃんと動くもの作ってくれ
122 :
仕様書無しさん:2006/02/08(水) 00:10:20
>>121 俺が居なかったら、客に土下座して謝る仕事、誰がやるのだよ?
123 :
仕様書無しさん:2006/02/08(水) 00:15:17
>>122 そいう仕事なんですか。
かわいそう。。。
C#ってネイティブコード吐くの?
CILだよ
>>118 両者は粒度が違う。
内装と外装、菓子箱の仕切りと外箱くらい違う。
って言うか、美しいって意味が分からない。
127 :
仕様書無しさん:2006/02/08(水) 01:32:00
どう考えても非Win環境で動く.NETを作るというのが最善の策だと思うのだが…。
CLRという発想は失敗だと思う。
.NET対応はC#だけでいいから、はやくMacやLinuxで動く.NETを作って欲しい。
>>127 フフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフ
129 :
仕様書無しさん:2006/02/08(水) 02:06:46
>>127 藻前はMSにWindowsを捨てろと言うのか?
アリエネw
>>127 古いバージョンならMSも出してるし
MonoもあるしGNUもなんかやってるし
>>1 その通り。
でもC#と同等の輝きを放つ言語は山ほどあるよ。
JavaだってCだってVBだって違う形で美しい輝きを放っています。
>>118 抽象度が低いとハードコーディングというか実装の度に多くの書換えが発生。
抽象度が高いと汎用的で美しい。
構造化プログラミング・・・手続き抽象
オブジェクト指向〃・・・データ抽象+手続き抽象
133 :
仕様書無しさん:2006/02/08(水) 08:50:36
抽象度があがると理解度(本質的な)が下がる。
人は具体的な事柄から抽象的に把握する。
会話の中で「具体例」をあげずに相互理解することはありえない。
133=申請が閾値
135 :
仕様書無しさん:2006/02/08(水) 09:23:33
つーか、構造化とOOって別モノなの?
後者が前者を含んでると思ってたよ。
構造化はループなど制御構造まで言及するが、
OOならメソッドの中は何書いても自由ってわけじゃないだろう。
もっとも、現実にはそういうコピペコードがゴロゴロなわけだが。
137 :
仕様書無しさん:2006/02/08(水) 09:42:31
そういやオブジェクト指向の本って、コードまで言及しないよな。
インターフェースまでだ。
ハードっぽい事を齧ってた身としては
OOとか言ってる方法が持て囃されてることが良く分からなかった。
入力と出力だけにして途中をブラックボックスにする
方法を取っていなかった時点で驚きだったというか、そんな事もしてなかったのかよ
という気分に。
同じものとか少しいじったものを利用するなんてもの
量産する際の基本じゃないかと
140 :
仕様書無しさん:2006/02/08(水) 10:16:12
>132
その変更に強いと言うのは「設計者の能力」にすごく依存すると思う。
達人の構造化と達人のOOでは、シビアに見ると構造化の方が「書くコードが少なくなる」と思う。
>135
粒度が違うとか、OOも最小レベルは構造化だとも言えるかもしれんが、
全部構造化=構造化プログラミング
最小単位は構造化でそれ以上はOO=オブジェクト指向プログラミング
と言う定義で考えて欲しい。
>>139 OOってのはその程度のモノじゃなくて、
実行時に継承とかしたりするんだお。
C丼はクラスベースだからそれが出来ないけど。
>>140 度素人の方で塚?
>達人の構造化と達人のOOでは、シビアに見ると構造化の方が「書くコードが少なくなる」と思う。
思うじゃなくて、クラスベースOOPは差分コーディング。ちゃんとした言葉で説明しる。
>最小単位は構造化でそれ以上はOO=オブジェクト指向プログラミング
構造化=第三世代言語
であって、最小でも何でもないお。
我らがロクサス隊は中山としょういちを潰した。次はVIPのゴミどもを潰してやろう。
かかってこい。メンバー随時更新中!! ロクサス隊メンバー紹介!
ロクサス 隊長 ←俺。最強のコテ
バルボッサ 副隊長 ←俺に次ぐ最強のコテ
以下部下・家来
レオン ←最後まで戦うこの部隊に欠かせない人材
クロノトリガースレの全住民 ※1
しょういち 隊長の家来
最強を極めたソラ ←宣伝役 補欠候補
マララー( ・∀・) 隊長の家来
カカ ←どんなことにも恐れない人
(Φ_Φ) 隊長の有能な家来
電車男 ←気ままな人
アブノーマル志向 隊長の家来
ウンコマン ←毒舌野郎だが隊長の家来
デミックス ←いざって時に助けてくれる
アルテマ(・∀・)ウエポン 隊長の家来
あ(-A-)ぐ 隊長の家来
ドラクエの人 ← スレ立てを協力してくれる
星猫 隊長の家来
県南軍団(・∀・) ←アンカーミスが多いが隊長の家来
県南プロ( ´∀`)マターリ ←独り言を言う奴だがとりあえず隊長の家来
中山軍団全員 降参してきた家来
ローグギャラクシー攻略スレの全住民 ※2
その他ロクサスのトリップを使ってる奴 以上
※1、2は↓の為
1000 名前:最強を極めたソラ ◆UqyFEBqAhM :2006/02/07(火) 15:13:38 ID:e9+4+mso
1000ならここの住民全員がロクサス隊に強制入隊!!
1000 名前:最強を極めたソラ ◆UqyFEBqAhM :2006/02/07(火) 11:56:05 ID:hmPzbVIc
1000ならここの住民全員がロクサス隊に強制入隊!!
144 :
仕様書無しさん:2006/02/08(水) 10:22:24
イメージ的に言うと、
構造化は整然と組み上げられたブロック塀で、
OOはブロック塀だが所々コンクリートで塗り固められていると感じる。
>>141 実行時に継承するってのは
ハードで言ったら電気が流れるときに
スイッチを切り替えるのに似てると思うんだけどね。
ちょっとだけ内部の接続を変えながら流せなきゃ
そもそも記憶とか出来ないお。
___
/ \
/ ∧ ∧ \ ./
| ・ ・ |
| )●( | < おまいらド素人の間違ったイメージ はもういい!
\ ー ノ |
\____/ \
>>145 >ハードで言ったら電気が流れるときに
ハードでやると重いことを、ソフトでやるんだろ、ド素人!
あふぉか、ハードでやると重い?
出来るならば、ハードでやった方が速いに決まってるだろが。
面倒とか、実質無理って話なら分かるけどな。
>>148 そういう意味だ。
開発が重いということだ。
>>148 お前少しは相手の言ってることの真意を理解してから話しろよ。
だめだこりゃ。そりゃ手法すら後おいなるわけだ
152 :
仕様書無しさん:2006/02/08(水) 11:59:01
OOは初期投資が構造化以上にかかる
以上
以上厨かよ。
>OOは初期投資が構造化以上にかかる
初期投資はクラスライブラリ。
コンパイラメーカーとかが提供してるんだから、
ユーザーのコストじゃない。
クラスライブラリを派生して差分コーディングで初期投資カットでウハウハ。
155 :
仕様書無しさん:2006/02/08(水) 12:11:55
派生はバグの継承を引きおこす、そして問題は深刻化する
以上
以上厨かよ。
>派生はバグの継承を引きおこす、そして問題は深刻化する
継承したバグは該当メソッドをオーバーライドで1部の振る舞いを変更するだけ。
ライブラリを直接手直ししない方法の発明であり、
はじめてOSやアプリのプロジェクト間を越えたライブラリを実現できることとなった。
>>140 具体例をもって示して欲しい
中〜長期的に見て構造化のほうがコードが短くなるとは考えられない
___
/ \
/ ∧ ∧ \ ./
| ・ ・ |
| )●( | < ド素人の構造化の話はもういい!
\ ー ノ |
\____/ \
160 :
仕様書無しさん:2006/02/08(水) 13:18:04
>継承したバグは該当メソッドをオーバーライドで1部の振る舞いを変更するだけ。
根本のバグを直さずに局所的につぎはぎする。まるで姉歯の設計手法。
それでは日本はほろびる。
以上
意味がわからん
バグを直すのは構造化もOOも同じだろ
162 :
仕様書無しさん:2006/02/08(水) 13:19:40
つぎはぎはEclispeの枝番とおなじ考え方か
そうか、それならよく分かる。
163 :
仕様書無しさん:2006/02/08(水) 13:20:27
>意味がわからん
お前がOOを全く理解していないのだけはよく分かった
>>継承したバグは該当メソッドをオーバーライドで1部の振る舞いを変更するだけ。
>根本のバグを直さずに局所的につぎはぎする。まるで姉歯の設計手法。
「根本を直す」のと「他プロジェクトに影響無い様に派生したものを直す」のと自由に選べる。
両取り。
___
/ \
/ ∧ ∧ \ ./
| ・ ・ |
| )●( | < 以上厨の詭弁はもういい!
\ ー ノ |
\____/ \
>>163 期待した値を返さない所を直すのは
構造化もOOも同じじゃないの?
少なくてもバグ有りのクラスを使いまわすのは
考えられんが
167 :
仕様書無しさん:2006/02/08(水) 13:26:55
168 :
仕様書無しさん:2006/02/08(水) 13:27:47
それ以前に差分コーディングなんて何年かぶりに聞いた。
いつの時代の人ですか?
差分コーディングたまに使うよ
例をあげればイメージクラスを
ビットマップクラスやpngクラスにするとか
差分コーディングに継承使うのは気持ち悪い。ISAあるならいいけど。
173 :
仕様書無しさん:2006/02/08(水) 13:39:37
>>171 ん?それはポリモーフィズムでしょ。設計上はイメージ⊃ビットマップ(or png)なので
間違っていない。
というか、継承を差分プログラムとして捕らえるな、というだけであって、インターフェイス
継承構造が間違っていない上での実装軽減としての実装継承は否定されていない。
ただ、問題領域の変更に対する耐性が継承の仕組み自体あまりないのでそれが想定
しにくい事象に対してのみ適用するべきだが。
この辺が理由で総称性とかインターフェイス、その解決策としてのmix-inとかがもて
はやされるわけだ。
___
/ \
/ ∧ ∧ \ ./
| ・ ・ |
| )●( | < 継承して差分になってなかったら全部書くのか?
\ ー ノ | 継承になってないヴぁか。
\____/ \
継承とは継承元を活かすのであって、その上に違いがあれば違いを記述するんだから、
無条件に、継承=差分、というか言葉の定義なんだけど、
目本語か頭が不自由な方が居ますね。
___
/ \
/ ∧ ∧ \ ./
| ・ ・ |
| )●( | < 日本語が不自由な以上厨はもういい!
\ ー ノ |
\____/ \
179 :
仕様書無しさん:2006/02/08(水) 13:48:25
継承をそんなに必死に語る椰子は
研修をうけたばかりのあほ間違いなし。
以上
GEnericsの型制限はしょうじきうざい
___
/ \
/ ∧ ∧ \ ./
| ・ ・ |
| )●( | < 継承議論するくらいならクラスライブラリ使って派生しる!
\ ー ノ |
\____/ \
>>176 日本語というよりあなたが歴史を知らないんだろ。
差分プログラミングという言葉はC++が出たときぐらいに提唱された継承の利点。
実はこれは色々な理由で否定されてしまった。
OOが今の形に変遷していく中で否定されてしまった概念がいくつかあるんだが
「全部が否定されているわけではないが全体的に推奨されない概念」なんだ。
そのうちの一つなので、細かい話は抜きでこの言葉は「悪しきもの」として普通の
OO屋さんは使うのを避ける。
>>182 >差分プログラミングという言葉はC++が出たときぐらいに提唱された継承の利点。
>実はこれは色々な理由で否定されてしまった。
この色々な理由を逝ったのは、クラスベース言語を否定しWinDNA(VB - COM -VC++)を推奨したM$。
そのM$は、「VBはオブジェクト指向プログラミングの海を渡ることは出来ない」とM$DN記事を発表。
その後、WinDNAを丸々捨てて10年遅れでクラスベースドトネトを出した。
つまり182はM$に10年近く騙された被害者。
184 :
仕様書無しさん:2006/02/08(水) 13:57:10
クラスライブラリで事たりるようなシステムしか作らない人か。
以上
184=文章が成立してねーよ。
186 :
仕様書無しさん:2006/02/08(水) 13:56:24
>>177 俺の理解じゃあポリモーフィズムってのは
>>171の例で言えば
bmpでもpngでもどっちでも使えるように
インターフェースのプロパティを
おおもとのイメージクラスにしときましょう
てな考え方だと思ったが。
>>177 いや、ImageクラスがあるんならImageとして使うことがあるんだろうなと。
でも文脈からすると実装を継承する目的での継承だな。まぁImageクラスが
あとから問題領域が変更されることは少ないだろうから、問題は少ない実装だな
___
/ \
/ ∧ ∧ \ ./
| ・ ・ |
| )●( | < 日本語が不自由な以上厨はもういい!
\ ー ノ |
\____/ \
189 :
仕様書無しさん:2006/02/08(水) 14:01:32
以上
>>184 >クラスライブラリで事たりるようなシステムしか作らない人か。
クラスベース言語で記述するのは関数またはクラスだし、
そのクラスを記述する場合に、親無しか、クラスを派生しかない。
そこにクラスライブラリがあったところで別に問題無い。
一体何を言いたいのか、このリア厨;
頼むからさぁもう少しまともな議論しようよ・・・
192 :
仕様書無しさん:2006/02/08(水) 14:03:56
>>187 「実装を継承する」ってことは
つまり継承先のクラスは
継承元に足りないものや追加したいものを実装するわけでしょ。
それって差分コーディングとは言わんの??
___
/ \
/ ∧ ∧ \ ./
| ・ ・ | 継承とは「受け継ぐこと」。
| )●( | < 派生はそれに足したり引いたりすること。
\ ー ノ | 言葉の上からも「差分」に決まってる。
\____/ \
194 :
仕様書無しさん:2006/02/08(水) 14:12:57
タコはクラスライブラリは万能とでも思っているか?
おめでたいな。小学生か?
以上
>タコはクラスライブラリは万能とでも思っているか?
クラスベース言語で記述するのはクラス。
それがライブラリならクラスライブラリ。
万能とか不能とかという問題じゃない。
この園児。または猿児。
___
/ \
/ ∧ ∧ \ ./
| ・ ・ |
| )●( | < 日本語が不自由な以上厨はもういい!
\ ー ノ |
\____/ \
197 :
仕様書無しさん:2006/02/08(水) 14:14:54
>>194 そんなにアンマネージドなコードを書きたいんだったら
最初からC++でも使ってればいんじゃねの?
>>194 さっきから何も実のあること言ってないな
奇しくも構造化信者は厨であると証明されてしまった
199 :
仕様書無しさん:2006/02/08(水) 14:26:14
> | )●( | < 継承議論するくらいならクラスライブラリ使って派生しる!
この発言に対するレスなんだけどなあ。
ひょっとしてC#厨はJava厨からなだれ込んできた馬鹿が多いのか。
憂鬱だ。オブジェクト指向は宗教じゃねえぞ。馬鹿をコントールする仕組みだ。
199=だらだらコアの無い文章気も巣。
ネト中毒?
>この発言に対するレスなんだけどなあ。
この後レスに触れてない。。。
>ひょっとしてC#厨はJava厨からなだれ込んできた馬鹿が多いのか。
>憂鬱だ。オブジェクト指向は宗教じゃねえぞ。馬鹿をコントールする仕組みだ。
馬鹿が多い→憂鬱→オブジェクト指向は〜(意味不明テラキモス)
つ 病院
___
/ \
/ ∧ ∧ \ ./
| ・ ・ |
| )●( | < 以上厨は病院池!
\ ー ノ |
\____/ \
203 :
仕様書無しさん:2006/02/08(水) 14:32:16
>>199 結局ぶつくさ文句言ってふてくされることは出来ても
実のあることは言えないわけだ。
継承も派生もクラスライブラリの利用もOOPの一部じゃん。
で、それを使えないようなことが多い案件なら
そもそもCLRに管理させる意味がほとんどないわけで、
だったらC#を使用言語に選ぶこと自体が間違いだ、っていってんだよ。
以上厨撃沈。
次の話題:
ttp://www6.big.or.jp/~beyond/bbsnews/proxy/bsoft/998629435/ 29 :名無しさん@そうだ選挙にいこう :01/09/25 19:56
C#のエッセンスはボーランド直輸入なわけだから、
すぐさまこのスレタイトルのとおりになると思われ
30 :ひみつ :01/09/25 22:58
それってさぁ。みんな盲目的に信じているけど、ほんとだと思っている?
一人の天才がすべてを作っていると?
TurboPascal は Pascal では書かれていないし(フルアセンブラ)
カーンはアセンブラは書けない。
カーンはコンセプトマンで、それは「すべてオンメモリで処理しろ」
ただそれだけ。
ヘジは最後まで Windows と UNIX が嫌いだった。
Wizard C の開発部隊ごとカーンが買って TurboC が大好評の裏に
干されかけた Pascal 部隊の起死回生の一発が Delphi。
厳密にはノベルの Netware 用開発ツールだったんだが、ノベルからいろんな
技術を分捕って形作ったのが旧称 AppBuilder / Delphi 1.0 だ。
Delphi がヒットしたのは VB が慢心していたから。というのが社内の評価。
特に日本では、VB 3 - 4 のころ MS の方がごたごたしていてうまいこと
くらいつけたという部分がある。
TVision の経験から OWL で発明された、ウィンドウハンドルにオブジェクトの
ハンドルを関連付け、VMT インデックスにウィンドウメッセージを直接マップする
という MFC にも影響を与えた技法を作ったのはヘジでもカーンでもない。
ほんとの天才は表には出てこない。アメリカなら特にヘッドハンターに狙われちゃうもんね。
カーンはしょうがないけどヘジが表に出てきた。ってのは彼がボーランドに
いづらくなった。ということなんだよ。どんな天才にも得意/不得意はあるしね。
人間関係もかかわるし。日本でインタビュー受けるような状態になったら終わり。
彼は結局 TurboPascal のヘジでしかなかった。
それが証拠に、C# はどこまでも Delphi/ObjectPASCAL だろ?
あれが似ているということが、彼の能力の限界があそこなのだ。ということだ。
206 :
仕様書無しさん:2006/02/08(水) 14:50:48
>>205 「美沙の汗にじっとりと濡れたうなじは隆志の」
まで読んだ。
207 :
仕様書無しさん:2006/02/08(水) 15:09:29
>203
別にふてくされてないよ。
それにずいぶんと短絡的だね。OOの機能を使っちゃいけないとは言ってないし
C#を否定もしてないよ。
形骸をマンセーする前に本質をよく考えてみてくれ。
@別にふてくされてないよ。
Aそれにずいぶんと短絡的だね。
BOOの機能を使っちゃいけないとは言ってないし C#を否定もしてないよ。
C形骸をマンセーする前に本質をよく考えてみてくれ。
@とAが排他。
AとBとCは繋がりがない。
つ 病院
そういえばヘジたんの話聞きにいったやついる?
どんなこといってた?
Q:罰箱を見ないが不振では?
A:いいえ。米で予想以上に売れています。生産の遅れで品不足が続いているためです。
Q:ドトネトを見ないが不振では?
A:いいえ。米で予想以上に普及しています。
212 :
仕様書無しさん:2006/02/08(水) 16:22:29
何気に同意。
自分もc#って美しいなと思う。
Q:βビデオは販売停止になりますか?
A:いいえ。
Q:C丼は旧VBのように消えますか?
A:いいえ。
Q:VBアプリは動作しますか?
A:WinXP には VBランタイム が最初っから付くでしょ
Q:ドトネトアプリは動作しますか?
A:Vista には .NET 2.0 が最初っから付くでしょ
Q:VBアプリはモッサリでは?
A:マシン性能向上で問題になりません。
Q:ドトネトアプリはモッサリでは?
A:マシン性能向上で問題になりません。
ドドリアさん
こんな下等生物、さっさとやっておしまいなさい。
それとも、私の手を煩わせるのですか。
>>183 COMはSOAの流れだから、ちょっと違う。
具象クラスからの派生は継承の中でも特に特化(Specialize)と呼ぶ。
特化を用いる際に気をつける点は、LSPに適合するか?特化クラスが
責務過大になっていないか?という、この2点。
ロジックの共通性のみに着目して、悪い意味での差分プログラミング
(継承)を行うと、大概LSPに違反する。
また、特化を繰り返す(具象クラスを継承して、そのクラスを更に継承
してと繰り返す)と、継承先に進むほど責務が肥大化する(責務過大)。
LSP違反や責務過大をなぜ忌避するのかは調べれば直ぐに分かるし
長くなるんで省略(アジャイルソフトウェア開発の奥義を読むべし)。
>>182 細かい話を抜きにして、○○は××であると闇雲に丸暗記するくらい
なら、いっそ知らない方が遥かにマシ。
218 :
仕様書無しさん:2006/02/09(木) 00:23:31
>142
馬鹿なふりの書き方なのは、的外れな答えを言っているかもしれないとの自覚があるからなのか?
一応答えておくと、変更が多くなると言うのはOOの再利用はメソッド単位なのでメソッド内の
一部だけ気に入らなくても、基本的に全部使うか全部使わないかの選択になるからだ。
「構造化=第三世代言語」って言うのは話にならない。ちゃんと勉強してから来い。
>158
158の言うことも一理ある。
ただOOは本当に変更に強いのだろうか?実際OOで組んだシステムと構造化で組んだシステムを比べて見た。
どっちもかなりのベテランが作った物だ。はっきり言ってCVSの履歴で見る限り修正の量は大差ない。
また「デスマでリリースが2年遅れて」のような特殊な例を除き、リリース後のソースを長年
使う事は、ほとんどなくなった。ほとんどの案件でコードの寿命は3年以内ではないだろうか。
これは言語のせいでなく新技術が早いスパンで出るためであるが。
そうなると気になるのは、OOの「変更を見込んで作った部分」や「get()/set()」である。
私もOOに慣れてしまったのでもう違和感は無いが、以前に構造化のベテランと会った時に
「なんでこんなに無駄なメソッドを大量に作るんだよ」と怒られた事がある。
その場は継承やポリフォーフィズムについての利点などを説明して納得してもらったが、
ふとソースコード見て思った。「このソース開くの滅多にないな」と。
また最近は再利用より自動生成も多くなって来た。
get()/set()だけでなく、XMLやEJBやWEBサービスなどは再利用することは無く再生成だろう。
219 :
仕様書無しさん:2006/02/09(木) 00:28:30
つまり、変更の手間はほぼ同等だと思うが、OOの「変更を見越した初期投資」の恩恵に与かる前に、
ソースは使えなくなる訳だ。
220 :
仕様書無しさん:2006/02/09(木) 00:30:40
>ほとんどの案件でコードの寿命は3年以内 ×
ほとんどの業務系案件でコードの寿命は3年以内 ○これなら分かるよ
量は知らんがOOの方が修正しやすいよ?
218=文章長い割りに中身スカスカな凡庸な方でつね。
おまいがベテラン云々言ってもイミネーでつよ。
>>218 >一応答えておくと、変更が多くなると言うのはOOの再利用はメソッド単位なのでメソッド内の
>一部だけ気に入らなくても、基本的に全部使うか全部使わないかの選択になるからだ。
こいつバカじゃね?
例えばVCLの中とか見ると、メソッドの中でメソッド呼んでるお。
だからオーバーライドする場合でもメソッドの組み合わせで出来るだろ。
OOPのメソッド内が構造化されてないだけだね。
ちょーばか。
226 :
仕様書無しさん:2006/02/09(木) 08:51:52
売却されるらしいね。
デルファイ
227 :
仕様書無しさん:2006/02/09(木) 09:37:01
>225
まともな事を言っているな。
225が142と同じ人物だったら、ちょっと見くびっていたかもしれん。
かなり省略したが「基本的に」と書いただろう。
あれは、OOではメソッド内の構造化と継承が混在しているため、変更が入った場合メソッドを修正するか
オーバーライドするかの選択になるだろう。
それで大半の場合はオーバーライドになるから基本的にと書いたんだ。
228 :
仕様書無しさん:2006/02/09(木) 12:54:12
ふぅ、このスレの中で継承継承って騒いでるバカは学生さん?
あるいは設計経験ゼロのJavaコーダか?
>>227 とりあえず
>>218の内容に激しくドウイできる。
___
/ \
/ ∧ ∧ \ ./
| ・ ・ | コボルからC++までクラスベースに。
| )●( | < クラスライブラリも使いこなせないドシロウトは病院池!
\ ー ノ |
\____/ \
231 :
仕様書無しさん:2006/02/09(木) 13:25:41
新人スレかここは?w
ひとつだけヒントをあげよう
継承、オーバーライドを使うバカはしね
もう10年も前に決着ついてるだろ
継承使わなきゃポリモフィズムできなーい
___
/ \
/ ∧ ∧ \ ./
| ・ ・ | メジャー言語は全てクラスベース化。
| )●( | < クラスの定義は継承。クラスライブラリも継承使ってる。
\ ー ノ | 使えないやつは汎用機コボルと旧VB使ってろ。
\____/ \ 以上
235 :
仕様書無しさん:2006/02/09(木) 14:56:55
以上厨かよ
236 :
仕様書無しさん:2006/02/09(木) 14:57:55
>新人スレかここは?w
あれだ、幼児がお気に入りのおもちゃを手に入れた海苔なんだね。
クラスライブラリで継承使うのと、実装段階で継承使うのを
同列に考えるボケが迷い込んでいるようだな。
232は論外として、マジメな話、【継承】とか【ポリモーフィズム】って
単語を使ってみたいだけじゃねーのか?
継承マンセーバカ、反論してみろ。
外延や内包の継承ならまだしも、機能の継承はあまりにデメリットが多いと思わんか?
反論
>クラスライブラリで継承使うのと、実装段階で継承使うのを
クラスライブラリを派生して実装する。
例えば、Formクラスを派生して、EditDataFormにするとか。
___
/ \
/ ∧ ∧ \ ./
| ・ ・ | クラスライブラリを使うときは該当クラスを派生する。
| )●( | < 内包しか出来ないのはブビチュウのCOMくらいだ。
\ ー ノ | クラスライブラリの使い方も知らんクズはこの板からウセロ!
\____/ \
MFCでもVCLでもどんなクラスライブラリでもDialog1つ作ればそれが派生だと分かるだろうに。
一度もクラスライブラリ使った事ない無能キングカワイソス&テラキモス。
>>237 >機能の継承はあまりにデメリットが多いと思わんか?
その「デメリット」をあげてくれないと、何に反論していいんだか解らんのだが。
242 :
仕様書無しさん:2006/02/09(木) 21:31:35
多分、多重継承はイカン、ってハナシじゃね?
それなら継承やりすぎイクナイって胴衣できるんだが。。。
ぶっちゃけ、C丼もVBもフォームつくるだけでSystem.Windows.Formを
引っ張ってくるからなぁ。反論も何も、全くの継承ナシでコーディングは
それこそ不可能だと思うがどうよ
>>237
243 :
仕様書無しさん:2006/02/09(木) 22:29:05
C#使ってると、C++の腕も上がるね。
物の考え方が変わると言うか。
244 :
仕様書無しさん:2006/02/09(木) 23:35:49
継承とポリフォーフィズムと言っただけで過剰に反応する奴がまだいたとは驚いた。
ましてや「言葉を使いたいだけ」という発想が出てくるのも驚いた。
サンデープログラマ以下のスキルなんだろ。
おそろしい話だ。
246 :
仕様書無しさん:2006/02/10(金) 08:27:22
いったんLisp使いこなすと、このスレの連中がアリの行列みたいに見えてくる。
と、アリさんが言っています
Lispで飯はくえねぇ。飯が食えなきゃチェーリングマシンレベル。
249 :
仕様書無しさん:2006/02/10(金) 11:13:27
>>20 > jakartaの成果物って重いよな。
> ただでさえ言語が重い上に重厚長大なもの載せてさらに重い。
> シンプルさこそがソフトウェアエンジニアリングの本質じゃないんかねぇ。
いや、お前の歳が重たいだけだよ。
Jakarata Commonsはめっちゃ軽いけどな。
具体的にどれが重たいか示してみな。
250 :
仕様書無しさん:2006/02/10(金) 11:26:41
かれこれ4日も前のレスに対して
「具体的に示してみな」とか普通に会話しちゃう人がいるスレはここですか?
具体的な話には決して踏み込もうとしない人ばかりが
集まってるのがこのスレです。
オブジェクト指向が馬鹿と天才の差を埋めると言われているけど
馬鹿でも使えるだけであって
本当は天才が効率を上げるためのものだよなあ
>>252 >オブジェクト指向が馬鹿と天才の差を埋めると言われているけど
何処の莫迦がそんなデタラメな事を吹聴しているんだ。
254 :
仕様書無しさん:2006/02/10(金) 12:16:23
オブジェクト指向と構造化プログラミングではオブジェクト指向の方が難しいだろう。
ただ難しいと美しいは別問題だが。
難しいと美しいは主観に左右される言葉なので明確な基準が欲しいです。
オブジェクト指向の問題点は、メソッドの中のコードをどう書くかってとこが放置されてるとこだよ。
んなもんで、メソッドの中の糞コピペが生まれる。
構造化の時代なら間違いなく集中砲火を浴びてたような。
>>256 クソコピペになる部分をロジックとして抽象化。
Genericsしかないのでちょっとやりにくいが。
まじでこれ何とかしてくれ。
>オブジェクト指向と構造化プログラミングではオブジェクト指向の方が難しいだろう。
構造化を習った人が「えーと何をクラスにすんの?」と悩むだけで、
人間の考えに近い=記述しやすいのは、関数でなくてクラス。
はじめにOOPを習えばよい。
だからね。OOウンネン以前に、構造化全盛期の頃のようにいかに読みやすいコード、
如何に安全でバグが出にくいコードを組むかってことが言及されるべきなんだな。
クラスの中はそれで出来てるわけで、クラス構成を考える以前にやるべきことがあるんだ。
>>259 世の中のOOP本はそれができてる前提で書かれている。常識だろ、常識。
さらに上を目指す人だけがOOPに取り組めばいいだけのこと。
>だからね。OOウンネン以前に、構造化全盛期の頃のようにいかに読みやすいコード、
>如何に安全でバグが出にくいコードを組むかってことが言及されるべきなんだな。
読みやすいコードってのが関数のあつまりじゃなくてクラスで束ねたメソッド。
関数シーケンスの嵐より、該当クラスが自分で処理してくれた方が読みやすいし、
クラスの状態はクラスが自分で持っといてプロテクトしといてくれたらセキュア。
>クラスの中はそれで出来てるわけで、クラス構成を考える以前にやるべきことがあるんだ。
クラスの記述がコードだ。
クラスの中の人がぐちゃぐちゃだったら、
そのインターフェースだけを活かして丸々クラス差し替えしても良いし、
便利になった。
>>260 そう。そのとおり。
でも、世の中では既にそういう本は死滅してしまい、初心者がその常識をすっとばして
学習して、PGとして現場に放り込まれてくる。
メソッドの中の糞コピペの生まれる原因。
変数をどう使うべきか、ループをどう使うべきかなんてことは今の書籍には書いてないね。
コードコンプリートの初版本でも読ませるか・・・
>>259 無論そのようなことは推奨されていないが
馬鹿の被害を最小限に食い止めるのがオブジェクト指向
>>252
>>261 保守不能なクラスを、とりあえず動いているからという理由で
使い続けるのは危険です。OOPはゴミ袋ではありません。
ロジックの保守性、拡張性、再利用性を守るのが構造化。
リレーションの保守性、拡張性、再利用性を守るのがOOP。
267 :
仕様書無しさん:2006/02/10(金) 12:54:22
>>226 >保守不能なクラスを、とりあえず動いているからという理由で
>使い続けるのは危険です。OOPはゴミ袋ではありません。
ミスリードすんな。クラス差し替え簡単だと書いてるお。
OOPになってなくて、関数がシーケンシャルに入り組んでたら差し替え出来ないおね。
まあ、それもクラス間の依存関係まで腐って無ければってのが前提だけどね。
独立性、抽象度を高めるための手段という点において
構造化指向よりオブジェクト指向のほうが優れているのは事実
モジュール割(クラスではない)ってのは構造化に含めるのかな。
C言語なんかでも上手い人は、staticがファイルスコープになる点を使って隠蔽するよね。
それがされていると、かなり読みやすく安全で変更にも強くなる。
構造化指向という言葉は存在するのか?
てか、どっちが優れてるとか比較される様な類のものか?
民法と刑法の様な相補な関係だと思うがな。
>>271 いきなりバカかますな。
OOプログラミング(データ抽象、手続き抽象) ⊇ 構造化プログラミング(手続き抽象)
だろ。
>>272 うん、そうだな、対応に並べるのは違うな。
それには同意するよ、すまんかった。
274 :
仕様書無しさん:2006/02/10(金) 15:49:15
OOで書くと何か遠回りしているような印象があるんだよねえ。
確かに修正とか使いまわしとかはラクなんだけど
修正をラクにするために最初に苦労してるような気がするし、
モジュールでも使いまわしって結構できたりするし。
何か処理を書こうとしても
「この部分は別クラスにして継承させたほうがいいかな」
「インターフェース作っといた方がいいかな」
「このオブジェクトはそれぞれnewさせるべきか、中身を空にして使いまわすべきか」
とか色々頭をよぎっちゃって手が止まるんだよね。。
>OOで書くと何か遠回りしているような印象があるんだよねえ。
プログラミング言語が「人間が読みやすい」を取って、機械語より遠回りするのは、大前提。
>「この部分は別クラスにして継承させたほうがいいかな」
ソースにクラス書けなかったら、関数セット群となって、クラスに相当するものを頭に描きながらコーディングしないといけないんだが?、
277 :
仕様書無しさん:2006/02/10(金) 16:29:27
>>275 >ソースにクラス書けなかったら、関数セット群となって、クラスに相当するものを頭に描きながらコーディングしないといけないんだが
ごめん、何言ってんだかさっぱりわかんないんだけど。
俺が言ってるのは
この後他のロジックで誰かが似たような処理をするかもしれないし
将来的に別のプロジェクトでこんな処理をすることがあるかもしれないから
うちの会社の資産として残した方がいいかな、とか
そういう話なんだけど。
>俺が言ってるのは
>この後他のロジックで誰かが似たような処理をするかもしれないし
こう逝ってる時点で275で逝ってるプログラミング言語の大前提無視してるでしょ。
もっと言えば、
「この後他のロジックで誰かが同じCPUの命令セットをコールするかも知れないし」、
とかなったら、
プログラミング言語より汗とか機械語の方が回りくどくならないに決まってる。
誰も「ウンネン」に突っ込まない件
>この後他のロジックで誰かが似たような処理をするかもしれないし
ロジックの再利用はtemplateでしょ。
モジュールとシングルトンって何が違うのん?
283 :
仕様書無しさん:2006/02/10(金) 16:43:23
>>278 CPUの命令セット?何言ってんの?
誰がそんな話してるの?
後々の再利用を考えて親子にクラスを切り離すってのはOOの初歩でしょ。
新しいクラスを書くたびに
「この処理はこのプロジェクトのこのロジックに特化したもの、と考えてよいのか」
とか考えるのがマンドクセっていう話をしてるんだけど。
>>277 まだ見ぬプロジェクトでどういう使われ方するかなんて
事前にわかるわけがない、という割り切りも必要。
>>278 >275で逝ってるプログラミング言語の大前提
だからそれが意味判らん、と
>>277 は言ってるんでしょ?
俺にも解らんが。
>>280 イディオムの話してるんだろうに、何でテンプレート?
>>282 帰れ。
>>282 グローバル変数との違いは
生成消滅のタイミングをコントロールできるところ
構造化でもモジュールを導入していたところはOOへの移行はスムーズ。
そういうところはOO以前からカプセル化してたし、モジュール交換なんて普通にやってたよ。
>>283 ごめん、君には大局的な理解は無理だ。
難しい話をした自分がバカだった。
OOPはロジックに特化したものじゃないんだ。
データとロジックのセットに特化。
メソッドの中身も大事ですよん。ってこった。
インターフェースさえ出来りゃ中はドカタの不可解なコードでいいってわけじゃない。本当は。
だからJavaのコードはあんなゴミばかりになるんだよ。
289 :
仕様書無しさん:2006/02/10(金) 17:17:53
>>267 いや、全然難しい話なんかしてないよ。
お前が見当違いのことを持ち出すからハァ?って言ってんの。
OOが回りくどい印象があるって言ったら
それなら機械語が一番ストレートみたいな話してみたり、
後で同じような処理をするかもしれないから親クラスに分離するべきか悩むって言ったら
他の人が同じようなシステムコールAPIを使うかもしれない、というのと同じとか。
OOPがロジックに特化とか全然言ってない。
OOPでコードを書くときは構造的プログラミングで書くときより
再利用する場合のコーディングが手間がかかるから
実際に書く前にいろいろ考えなきゃいけない分大変だって言ってるの。
それはデータとのセットでの使いまわしでも同じこと。
人によってどのデータとどのメソッドのセットをクラスと捉えるかが微妙に違うから
その分気を使う。
290 :
仕様書無しさん:2006/02/10(金) 17:47:50
もっと言うとさあ
後々のことを考えすぎていろんなクラスに派生したり逆に凡化したりしすぎると
初めてそのコード読む人にとっては、かえって可読性落ちる気がするんだよね。
クラス構成をキッチリ説明されてて
「この処理をするときはこのクラスを派生させて残りのロジックを書いてください」
とかならまだ生産性あがるのかもしれないけど、
そんなにキッチリ説明してくれる人なんて実際いないわけじゃん。
大抵は自分でソース全部読んで判断することになる。
結局OOPで「美しい部分」ってのは、
C#で言えばフォームのイベント内の呼び出し部分だけって感じがするんだよねえ。
と無理やりスレタイに戻してみる。
話が錯綜し始めてるからレス番間違わんように気をつけてくれ。
追いかけられん。
>>290 いやホント無理やりだなあw
>>289 それは仕方ないよ
OOPは中〜大規模用の方法論だと思うし
>>290 >後々のことを考えすぎていろんなクラスに派生したり逆に凡化したりしすぎると
>初めてそのコード読む人にとっては、かえって可読性落ちる気がするんだよね。
それは設計者の腕
>>290 どんな優秀な人のコードであれ、ある程度の規模になると読むのはつらいもんだ。
クラスの分け方も、わかりやすいわかりにくいも人によって違う。
大事なのは設計方針を1本決めてやることだ。
チームの中で優秀な人間が舵取りしていれば、
他の人から見て多少受け入れがたい設計であっても、
プロジェクトが沈没することはないよ。
294 :
仕様書無しさん:2006/02/10(金) 22:58:00
>>250 あのさ、一言聞いて良い?
4日前にレスすることが遅いというけど、
君は毎日2chやってるほど暇人なの?
殆どの人が週末という臭一回程度しか2ch閲覧する時間がないというのに
なぜそんな偉そうな文句を言うんだろうね。
君って我が儘じゃない?
人によっては何年も見られないこともあるし。
掲示板を即答性を期待できるチャットと勘違いしてない?
はいはい。
帰っていいよ。
次のひとどうぞ〜
296 :
仕様書無しさん:2006/02/10(金) 23:03:35
>>259 > だからね。OOウンネン以前に、構造化全盛期の頃のようにいかに読みやすいコード、
> 如何に安全でバグが出にくいコードを組むかってことが言及されるべきなんだな。
それで構造化手法全盛期時代よりもオブジェクト指向になってからメソッドの
中身が糞でなくなることの解決策にはならんよ。
メソッドはxJUnitを使ってバグを出にくくするものなんだしな。
今はテストの自動化全盛期だ。
少々、マ板の2chねらーはそういうことについてかなり遅れているような気がしてならない。
オブジェクト指向やアジャイル開発はあたりまえなのにそれすら知らない、もしくは
ちょっと名前を知っていても勉強しようとしない、あるいは勉強しても無駄だと主張して
なにも努力しない古い人ばかり。
もうDIコンテナなんて有名なのにマ板には未だに使ったことがない、知らない人がいたりする。
今日Developers Summit に行ってきたけどそういう古い人はいなかった。
なんだか、マ板で愚痴を零している人たちは頭が古い人ばかり、
あなたがたは本当にプログラマ、いやDeveloperなの? といいたくなるほどマ板2chねらーの
レベルの低さとサミット参加者のレベルの高さとの間のギャップが激しかったよ。
Developers Summit 2006【マが行くべき所】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1139537119/
>>295 やっぱり君はレベルが低いね。君みたいな人間は
一生、いや永遠にDeveloper2.0にはなれないよ。
次のひとどうぞ〜
マルチポスト宣伝うぜぇ
おれは男前2.0になれるでしょうか?
300 :
仕様書無しさん:2006/02/11(土) 02:57:47
>>294 >>250は4日前にレスすることが遅いとは一言も言っていない。
4日前のクソコテの独り言に対して、4日も経ってから煽り入れてる
君の独りよがりな自己満足レスに対して馬鹿にしているにすぎない。
偉そうな文句とか、筋違いもいいところ。馬鹿にされてるんだよ、君は。
また、このクソコテが毎日欠かさずマ板にきている事も検索すればわかること。
さらに、君のレスがPCに関わる仕事をしているのにも関わらず
週1回程度しか2ch閲覧、つまりブラウザをワンクリックする暇すらないという
そんな超多忙PGが見て、何かの役に立つとはとてもじゃないが思えない。
従って無理やり一般化して自分を正当化しているが、君のレベルは相当低い。
人の性格を決め付けてるところもあるし、視野もどうやら狭そうだ。
>あのさ、一言聞いて良い?
>君は毎日2chやってるほど暇人なの?
聞かれてなくても答えてあげるくらい暇人。
あ、でも年収600万は超えてるから心配しないでね。
>>297 なぁ、もしかしてさぁ、それで煽ったつもりなの?
302 :
仕様書無しさん:2006/02/11(土) 09:43:47
C#とC++/CLIが近すぎる件について話し合おうじゃないか!
沢山出せばどれかあたる方式戦略には興味ない
304 :
仕様書無しさん:2006/02/11(土) 11:37:49
>296
へー、そっちではテストファースト全盛なんだ。
こっちでは3年前にやったけど今はもう絶滅したよ。
テストファーストとはかかれてない権威ついて
306 :
仕様書無しさん:2006/02/11(土) 11:47:36
で、結局のところ美しいのどうなの?
今のところ一番美しく書けるのはC#なのは確か。
ベストな仕様とは思わないけどね。
たいしたことじゃないがArrayList.ToArray()がjavaより綺麗に書けるのが好き。
>>307の居るプロジェクトは、内容が相当ちゃちいか、デスマが多い。
309 :
307:2006/02/12(日) 02:09:57
そりゃ大規模になったら、粗は出るわいな。JAVAでも同じだろ。
310 :
仕様書無しさん:2006/02/12(日) 03:11:53
>>304 なるほど、能力が足りず再びウォーターフォールに戻ってしまったか。
311 :
仕様書無しさん:2006/02/12(日) 06:43:14
>>301 煽られて見事にカチンと来ちゃったから
君はそのレスを書いたんだよw
312 :
仕様書無しさん:2006/02/12(日) 09:51:15
Nullシストン
313 :
仕様書無しさん:2006/02/12(日) 09:58:24
C#はJIS本がある。
Javaには無い。
314 :
仕様書無しさん:2006/02/12(日) 10:01:26
JISに意味なんてあるか?
315 :
仕様書無しさん:2006/02/12(日) 10:02:42
これはどんどん利用しましょう->C#
使うとまずいかもしれません->Java
とも取れる
べつに無くても困らないような気がする。
どうせすぐ自ら規格破りするしな。
JISが流行を作ったことなど一度もない
JISよりもECMAやISOだし
今どきさ、C#しかできないんじゃ食ってけないよ。
C#じゃ仕事無いし
用途にもよるけどC#+.NET結構プログラム的にはきれいにできる希ガス。
>最近、C#の言語チームとVBの言語チームが同じ開発グループの下に編成されたと
>Andersが教えてくれました。
↓
Expressダウソを見て分かった事。
VJ++/WFC →氏亡 VJ丼ドトネト →氏亡
ドトネト対応言語が増えるはずがますますM$の撤退傾向。
Windows .NET Server
VS.NET
VJ丼
・・・
>430 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/24(土) 02:18:07
>ついにねんがんのVS6.0をてにいれたぞ!
>
>会社の倉庫に眠ってたのを譲り受けた。
>で開けたら「VISUAL J++」だけ未開封。
>
>(´・ω・`)カワイソス
泣いた
>
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0602/13/news034.html 「Borlandのツールが立派なことをしても、決してそれを耳にすることはなかった」とマグルーダー氏は話す。
「例えば、BorlandはDelphiをシームレスに.NETに対応させたが、
MicrosoftはVB6(Visual Basic 6)ユーザーをVB6からVB.NETに移行させるのに苦労した。
にもかかわらずBorlandは、そのことをあまり宣伝しなかった」と同氏は語る。
これは、.NETという新プラットフォームへの移行に際してVBユーザーを置いてきぼりにしたとして、
一部のVBユーザーがMicrosoftに救済を嘆願した、いわゆる「VBの乱」について言及したもの。
もうVBなんか10年以上やってないな。仕事の話もない。
ニートなんだから仕方ないべ。
>>327 つか、その人
>まだまだ多くのC#がVBを置換する戦略をマイクロソフトがもっていると思われていますが、
肝心な日本語が疎か。
329 :
仕様書無しさん:2006/02/14(火) 15:35:07
なんで、仕様の決定権のある奴に限ってアホなんやろ。
仕様を複雑にするのが大好きやねん
EX:JR酉 の あちらこちらの直通ダイヤ
あほ おっさん 一人のおかげで、、、、100名亡くなlった
>>329 例えが悪すぎ。ダイヤ作成は高度な技術が必要な人しかできないモノだったんだぞ。
明治時代は、天皇家が乗った電車を見下ろすことがないようなダイヤを考えたり、
例えば、コンピュータを導入してダイヤ作成できるようになってきたのは、つい最近の話。
もう一度言う。例えが悪すぎ。
日本語がおかしい
アホの一つ覚えだな。
とにかく「日本語がおかしい」と言っておけば、バカだとバレない。の法則が発動しました。
日本語がおかしい
日本語がおかわり
>ダイヤ作成は高度な技術が必要な人しかできないモノだったんだぞ
「ダイヤ作成は高度な技術がある人しかできないモノだった」
「ダイヤ作成は高度な技術が必要なものだった」
さほど意味は変わらんが、現在の記述がおかしいのは間違いないな。w
日本語がおすわり
337 :
仕様書無しさん:2006/02/14(火) 22:19:58
>もうVBなんか10年以上やってないな。仕事の話もない。
ある意味、うらやましいというべきか。
338 :
325:2006/02/14(火) 22:47:11
20代の頃バイトで良くVBやったな。
仕事の割合はVB > ACCESS > Cだった。
今は、JAVAばっかだな。たまにC++。最近はC#やASP.NETの話も。
VS2005になってからC#の仕事は増えそうな雰囲気はあるね。
テストファーストや自動化テストについて熱く語ってる人に聞きたいんだけど、
GUI関係のテストの自動化ってどうするの?
コピー&ペーストのテストの自動化とかも出来るの?
>>339 擬似的にEventを放り込むことは出来るよ。
C#の文法解説書は結構でてきたけど
.NETの解説本が全然見当たらない
バイトや研究でJavaをメインに使いこなしているけど
この業界で何か仕事をするとき、
C#はどの程度覚えておくと今後良いかな。
JavaにもC#の属性似のアノテーションが追加されたことだし
最近じゃ、C#の魅力が今ひとつわからなくなってしまった。
この業界、って言ってもいろいろあるしねぇ
ソフトウェア業界限定ということで
346 :
344:2006/03/03(金) 02:46:45
組み込み系からWeb系までいろいろって意味でつ。
自分は組み込み系で、言語は何でもって感じだけど、
WindowsでUIを使う、比較的小振りの案件ではC#が増えてきてるのかな。
いや、ワカランけど。
>>343 要不要はともかく、文法だけなら適当にググってくだけでいいし
開発環境も無料だし、結構面白いから軽めに触っとけば?
簡単なデスクトップアプリとかWindowsサービスくらいならそれ
で書ける様になる。
ただ、カスタムコントロールを書こうとか野心をだすと英語圏の
情報ばっかでググってる手間が惜しくなるから、C#によるプロ
グラミングWindows(上/下)は持ってると便利かも?
いや、重いしディスク喰うし、やめとけば?
C丼デスクトップアプリなんてイラネ。
わざわざ本買うなんておかし杉。
C/C++とJavaの両方を使える人で、Javaにある種のもどかしさを
感じてた人なら、C#は意外と面白い言語だよ。
unsafe、fixed、stackalloc構文がいい味だしてる。
Javaより自由でC++より安全と、ちょうど中間的な印象。
逆に言うとJavaより危険でC++より不自由って事なんだけどねw
>>349 いまどきPC買えば、モバイルノートでも楽々動きますけどね。
Javaでも同じ事がいえるわけだが
Javaはクライアントアプリは今も遅いだろ。
遅くないからオシロのツールとかに製品で入ってるお。
ドトネトは遅いから未だそういう事例見た事無いけど。
356 :
353:2006/03/09(木) 12:44:41
クライアントアプリっつーかWindowアプリね。
1.4.2は仕事でもサーバーサイド作るのに現役でやってまんがな。
5.0はまだ試してないけどね。
ドトネッツにすると実行範囲が広がるという宣伝だけど、
実際は狭まるだけ。
それは言えてるw
360 :
仕様書無しさん:2006/04/24(月) 19:43:24
パチンコ&スロットを自分で解析してみませんか?
一般には読み込み不可能とされていた
LE-4280(V4),2280(V2ライト),2080(V2)チップがPC上で解析可能に
詳しくはこちらまで・・・
http://www.3-you.com/
361 :
仕様書無しさん:2006/04/24(月) 20:08:57
>>1 C#より鬱苦死畏言語は存在しない
に見えた。
ワロス
鬱で苦しくて死にそうな喪に服す言語w
363 :
仕様書無しさん:2006/05/28(日) 10:29:48
東京MXテレビ
364 :
:2006/05/28(日) 11:52:15
間違い無く、
C#は最高の言語。
その分頭の悪い奴には理解出来ない。
CとC#は全然別物ですよと。C中に警告。
365 :
仕様書無しさん:2006/05/28(日) 22:15:21
C#は位置付けが中途半端だから案件少なそう。
これをやるんだったらC#ってある?
初心者用DirectXプログラミングツールとして使うぐらいしか用途なくね?
JAVAはマルチプラットフォーム。
C/C++は組み込み系や、画像処理、ゲームとかの実行速度を要する開発。
VBは開発が早くメンテ性があるので、DB系業務アプリ。
366 :
仕様書無しさん:2006/05/28(日) 22:22:23
pmoky用言語
>>365 業界にいればわかるが.NET環境で動作するシステムの
開発需要は確実に増えてるよ。
368 :
仕様書無しさん:2006/05/28(日) 23:34:17
まあアメリカでは.NETプルグラマが給料ランクで1位になりました。
俺もC#が言語的・API的に均整が取れてて美しい派に一票入れようか。
こないだ3.0のスペックを見たけど、ラムダとかやめて!と思った。Pythonも好きだがラムダとかいらない
物がごちゃごちゃありすぎて言語としてどうかとおもう。オープンソースの弱みとして何でも盛り込みすぎ。
もちろんラムダについての議論は知ってるが、
C#にはイラン。
3.0ではついに言語としてSQLみたいのが組み込まれてるようで。
http://msdn.microsoft.com/data/ref/linq/ 80年代の遺物、忌まわしいSQLがついにこれで解消されるのかな。
いい加減SQLのテキスト文を送ったりしてやり取りする原始的な方法はやめたほうが好い。
369 :
実際:2006/05/28(日) 23:35:52
お前らどの位稼いでいるの?
370 :
仕様書無しさん:2006/05/28(日) 23:36:01
controllerFactoryWillUseSpecificationForModalDialogWithSelectByInsertingController
C#にこれより長いメソッドがあったらC#の勝ち
なければJavaの勝ち
長い方が美しいのか?
372 :
仕様書無しさん:2006/05/28(日) 23:48:56
Javaの勝ちとか言う以前にMethodの名前にpost conditionとか書き込むの
やめてよ。docに書けと。
でも、昔学生のころ3Dのエンジン作ってたときはそんな感じだったかな。
public Matrix convert3DWorldCoordinateToEyeCoordinate(Matrix matrix){}
でもあれJavaなのでJavaの勝ちorz
374 :
アランジョブス:2006/05/29(月) 07:35:17
あのー
柔軟性、シンプルさ、生産性の高さ、パフォーマンスをトータルに考えると
OBJECTIVE-Cが最高だと思うんですが...
MAC厨の独り言
漏れは NeXT 使いで Objective-C マンセーなんだが
最近の Mac 厨が事情何も知らずにマンセーし始めてるのは気に食わん
C#では
Class hoge {
private int hage();
}
int hoge::hage() {
}
みたいな書き方ってできるの?
>>376 宣言と実装を分けるのは無理
複数ファイルで実装することは2.0から可能
partial class Hoge{
private int Method1(){
return 1;
}
}
partial class Hoge{
private int Method2(){
return 2;
}
}
378 :
仕様書無しさん:2006/05/29(月) 21:55:51
言語そのものの優劣より,
開発環境の出来でVisualStudioが使えるC#はJavaより優勢だろうな.
379 :
仕様書無しさん:2006/05/29(月) 22:00:19
つ eclipse
380 :
mazimenahanasi:2006/05/30(火) 00:53:44
C#.netだと、WEB系も業務アプリもすぐに作れる。
糞つまらないHTMLにて画面のデザインをする必要も無く
楽しいロジックに専念出来る。
今後、確実にASP.net & VSを使った案件は増えて行くと
思う。オレは、Java ・ .net 両方を経験しているが確実に
.netの方が生産性が高い。
linaxでも.net使えるしな
ちゃんとjavaのいいところも吸収してるし
この手の物は後勝ちの法則が適用されるよ
384 :
仕様書無しさん:2006/05/31(水) 19:52:22
>>382 おい、初心者。
完全にはサポートしてないよ。
何を勝ち誇っている。ふざけるな。
あくまでWindows上のプラットフォームに依存しないようになっている。
まあ、9x系は一部サポートされていない名前空間があることに要注意だが、誰もつかっとらんだろ。
385 :
つつつ:2006/06/01(木) 01:03:33
386 :
仕様書無しさん:2006/06/01(木) 02:32:34
ちなみにJVMはLinux, Solaris, HP-UX、AIX等々、Unixでの実績は万全だが…。
387 :
仕様書無しさん:2006/06/01(木) 07:54:41
//とりあえずこのスレを初期化しときますね
NULL
388 :
:2006/06/02(金) 00:02:30
C#出来ない
コボラー
は逝って良し。あんなお子様言語でプログラミングしている奴を
見ると小バカにしたくなる。
389 :
仕様書無しさん:2006/06/02(金) 01:57:55
391 :
388:2006/06/02(金) 22:15:05
392 :
仕様書無しさん:2006/06/02(金) 23:01:01
みんなは気づいてないと思うが、
俺はC#がjavaのパクリであることに
気づいてる。
恋は盲目。
java は C のパックリなんだから医院で内科医?
396 :
オレ:2006/06/03(土) 01:44:00
そもそもJavaと比べて早い。
コードが綺麗。
扱う技術者が優秀。
>扱う技術者が優秀。
ここは同意しかねる
他2点は否定はしないが肯定もしない
398 :
オレ:2006/06/03(土) 14:32:50
>>397 >>扱う技術者が優秀。
>ここは同意しかねる
うーんや。扱う技術者が優秀だ。
>>6 はげしく遅レスですまんが、C出身としては構造体はうれしい。
クラスよりもメモリ効率がよく、多量のオブジェクトの生成と処理は速くなる。
もちろん、要求仕様毎に個々の条件をよく検討した上で採用を判断しているけれど。
>>392 そろそろパクリっぽく無くなってきているよ、独自拡張が増えてきてかなーりJava風味は薄まった。
そしたらこんどはJavaがC#パクリ始めているw
401 :
:2006/06/04(日) 04:28:59
いずずれにしてもC#が最高・最強の言語でいう事でFinish Anser!!
402 :
仕様書無しさん:2006/06/04(日) 11:37:53
C#の本当のライバルはJAVAではなく、VB.NETのような気がする。
なんだかんだいっても、.NETはMS社製品。
嫌でも普及する。いや、させられる。
プラットフォームとしてはいずれJAVAを抜くだろう。
しかし言語単体で見ると、そうでもない。
C#とVB.NETが統合されない限り、JAVAの優位は揺るがないと思う。
本屋に行けば一目瞭然。
C#はたいして普及していない。
C/JAVA/VB。
明らかにこの三つが主流。
それにC++/C#が追従する感じだね。
ギャンブル板の予想スレみたいだな
404 :
仕様書無しさん:2006/06/04(日) 13:11:22
.NETは何で書かれているのか?
Windowsは何で書かれているのか?
デバイスドライバは何で書かれているのか?
ようするにC++はなくならないと、そういうことですね。
だからといってC#がいらないというわけではありません。
今までC++とVBが棲み分けしていたように、C++とC#もそのようになるはずなんです。
C#はJAVAの代わりになるし、VBの代わりにもなる。
しかしC++の代わりにはならない。
今のところC++の代わりになる言語はObjective-Cしかない。
あるいはD言語。
Visual C++がBolandのVCLくらい生産的なRADを搭載すれば、ある程度は問題が解決される。
さらに使い手がコントール出来るガベージコレクタも搭載すれば完璧。
もう言うことなし。
>>365 > C#は位置付けが中途半端だから案件少なそう。
C++が静脈、Javaが動脈だとしたら
C#は心臓のところで静脈と静脈の血液が混ざってしまう両生類的な言語だね。
ようするにC#はカエル言語。
Javaは人間言語、C++は魚類言語
>>365 超短期開発案件など、将来はいけるかもしれない、開発効率は他言語をはるかに上回っている。
プログラマが少ないのが難点。
>>405 きっとC#に対して勘違いしている、unsafeの事を言っているのだとしたら完璧に勘違いだよ。
アレのできることはちょっと高速にできること、comネイティブコード呼び出し時に構造体等を少し効率的に取り扱える程度。
実質Javaでもできる範囲で、それ以上のことはできない程度の物。
C++のようにマネージされていない訳ではないのでね。
C#できる人間が必ずしもC++にすんなり入っていけるとは限らないからなぁ・・・・。
Javaならともかく、でもJavaは人口が多いからあえて自分みたいな
中途半端な人間を使わなくてもいいわけだし。
そう考えると、次の仕事C#みつからないとあぶれるかもなぁ、という不安はある。
408 :
:2006/06/04(日) 21:24:08
C++なんて簡単。
バカじゃねーの?
C++ と C# は似たように見せかけた別物
Java と JavaScript くらい違う
C++ -> C# や Java -> JavaScript は可能でも
逆はそれなりの個人の資質がないとミリ
>>408 アフォ?おまえ業界の人間じゃないだろ。
いくら簡単でも採用するかどうかは経験年数で決まるんだよ。
誰も分からないとは言ってないぞ。
とにかく
>>408みたいに参考書片手に作ってわかったつもりでいる香具師なんか
採用されないから( ´,_ゝ`)プ
413 :
:2006/06/04(日) 23:34:12
>>C++
なんてあほでも出来る。
「なでしこ」
美しい言語だと思わないか?
416 :
仕様書無しさん:2006/06/05(月) 14:08:03
旧VBの独擅場だった業務アプリも旧VB亡き今、C#に移るかと思いきや、案外順調にVB.NETに移行しておりまつ。
C++はもともと棲み分けできたし、最近は組み込み系でCからC++への動きが加速しており、むしろ需要は高まっているのだ。
結局、C#はweb市場を得るためにJAVAとだけ戦ってんだな。
スパゲッティ製造機?
Javaでは不可能。
418 :
最強:2006/06/06(火) 02:12:35
間違いなくC#は最強の言語だと思う。
このご時勢に存在ありとあらゆるコンピューター言語を
凌駕していると思われる。
C#大好きです!人が少ないから単価も高いし!
419 :
仕様書無しさん:2006/06/06(火) 02:17:42
_ _
( ゚∀゚)
( ∩ミ ティムポ!ティムポ!
| ωつ,゙
し ⌒J
>>416 VB.NETの人はC#に移って欲しい、VB.NETからの移行ならあまり覚える事は多くないし、こちらの方がプログラムの見通しが圧倒的にいいからね。
C++からマネージへ移るにしてもC#の方がVB.NETより障害が少なくていい。
C#はいいよ、色々参考サイトあって
ASP.NET 2.0最悪 マジで最悪
FillしたデータをGirdViewに入れて、それの1カラム消そうとするとエラーになりやがる
誰か助けてwwww
423 :
:2006/06/07(水) 01:39:08
ぶっちゃけ、C#に限らず .net が最強だろ。
でもjavaやってたらC#も簡単だと思うんだけどな〜。
そういう意味ではやれる人の人口は多いと思う。
425 :
つか:2006/06/10(土) 01:46:19
Javaなんてやっている奴はバカだろ。
糞遅い。
>>425 そういうおまいの言う事ってよくわかんないなぁ。
普通、軽いからその言語やるんじゃなくて
頼まれてやるもんじゃね?
428 :
仕様書無しさん:2006/06/11(日) 15:07:40
C#って、C++ + java + vb だろ?
コンセプトに美意識がない。
パクリの集大成みたいなもんだ
そのJavaもC++やSmallTalkをあわせて派生したものだけどな
いいもの作ろうとするんだから他の優秀なところを組合わせるのはいたって普通だと思うが
430 :
つか:2006/06/11(日) 17:05:21
C#が最高の言語であるという事実は変える事が出来ないのだが
何Java中は必死になってるんだろう。
>>430 冗談言っちゃ行けないよ。compareでごたごたしてる言語なんて糞じゃん。
そんなこと言ってるから、「C#は言語界の韓国だ」とか言われるんだよ。
はっきり言うが。Microsoft以外の人間は、誰一人として C# なんて必要と思っちゃいなかった。
今後は、ユーザの意見を取り入れてよい製品を作るんだな。>> MS
まぁまだ出て数年の若い言語だからなぁ
10年たってもゴタゴタしてるjavaと比べるのは可哀相じゃないか?
javaも良いとは思うんだけど技術記事もフォーラムも信者臭が漂ってくるのがなぁ
○○には無い機能でjavaでは取入れてます!とかさ
結局、他の古い物では使われてる部分を少し変えただけだし
>まぁまだ出て数年の若い言語だからなぁ
>10年たってもゴタゴタしてるjavaと比べるのは可哀相じゃないか?
verが毎年1、2とどんどんうpするC丼サイアク。
>結局、他の古い物では使われてる部分を少し変えただけだし
それを枯れたということで、枯れてない言語規格C丼ってのはふよー。
C#は「パクリの韓国」のような言語だ
javaのように「枯れた技術」を使った言語の方が優れてるニダ
1.1と2.0は共存可能な別プラットフォームだよ?
まぁまだ固まりきって無いC#があれだってのは認めるけどw
C# でネイティブ位、実行速度を上げる方法ない?
内容による
>>436 基本的にはC++と同じテクで高速化できる、小さいデータはポインタの間接参照にならないように構造体にする、
大きいデータは間接参照になるようにクラスにする。
大きいデータでもストリーミング的な処理にする場合は構造体にする、
それを参照したい場合はobjectに代入ボクシングしてポインター化。
ガベージコレクタは性能がいいので気にする必要なし、
newするくらいならこちらの方が速度的にも遥かに優秀。
あー、GUIの高速化は無理、ネイティブとマネージの間を行き来するのはどうやってもむりぽ。
マネージドDirectXでも使え。
>>435 固まらないほうがいいよ、OpenGL vs DirectX でもそうだったが、
仮にグダグダになったとしても進化しなければ技術は死ぬ、気づけば時代遅れ。
固まらないってのはどういう状態かっていうと、
オブジェクトベース言語になるとかでしょ。
だけどC丼はC++、Del、Javaから10〜20年遅れて出たクラスベース言語。
さらに他のライブラリとリンクが切れてる根も葉もない馬の骨。
マネージ呼び出しでいくらでもリンクできますが。
>マネージ呼び出しでいくらでも
C++/CLIは標準のSTL.CLIが完成してないようだが。
ウソはやめなさい。
呼び出すだけなら関係ないでしょ。
呼び出される側のC++側が標準ライブラリSTLを使えないんじゃ、ライブラリ資産を呼べるといえない。
まさかアンマネージド呼び出しのこと?
それなら呼び出ししかできなくてクラス派生できないからC丼やめるべし。
C++でやった方が派生できて便利だ。
>>444 派生できないならコンポジットしろよ能無し。
つーか今時派生に頼るな能無し。
オブジェクト指向ちゃんと勉強して理解しろよ能無し。
>>445 それじゃCOMと同じだろが。
M$がVB/COMではオブジェクト指向の海を泳げないというコラムを出して、
COMを捨てた歴史が0になる。
もっと大局的に技術を勉強しなさい。
>>446 .NET はある意味というか実質新手のCOMだ、ウイザート使ってややこしいソースを生成しなくてもよいような
構造になっているだけで実体はあまり変化は無い。
だからCOMと.NETは相互運用できる、ライブラリも参照に選択するだけで使える。
大局とかいっているが、COMを.NETで使った事無いんでしょう?正直に言え
>.NET はある意味というか実質新手のCOMだ、ウイザート使ってややこしいソースを生成しなくてもよいような
>構造になっているだけで実体はあまり変化は無い。
こいつ本当にヴぁか杉。
ウィザードによってソースコードジェネレートするとそのコードを背負わないといけないから、
その解決としてクラスライブラリの差分コーディング手法が作られたんだよ。
いまどきウィザードどうこう言ってるの頭悪杉。
>>448 お前が文盲の馬鹿ということはよくわかった
C# 関連の書籍で何かお勧めなのある?
リファレンス辺りは除いて。リファレンスは暗唱出来る位読んでるから。
>>448 お前COMのプログラムもしたこと無いだろw
C# は、データベースとかWeb 周りとかの、あまり速度を要求されない物か、、
.net でお膳立てされた中で使う分には結構便利なんだけどね、
お膳立てされていない、その他の境地へ足を踏み入れると結構茨の道が待ってる気はする。
まぁ、そもそも.net上で動かすことが前提だけどな
JVM上で動くJavaと一緒
Cのように機種依存=機種最適化状態とは比べられないとおもう
ヒント:適材適所
455 :
仕様書無しさん:2006/07/03(月) 09:59:20
>454
それ、答えだろw
>452
そんなことはない。
お前詳しくないだろ。
それを炒ったら、C丼アプリなんて使われて無いんだから、
詳しい人居ないし詳しくなる必要無いんじゃね?
だれも、お呼びでないンだよ。C#なんて。
Rubyとかでやって欲しいぜ。
ruby厨って完全に死滅したと思ってた
459 :
つか:2006/07/04(火) 00:17:12
>>456 俺の好物はC#。
今迄俺より詳しい奴はみた事が無い。
(探せば↑には↑がいっぱいいるとは思うけど)
幾らなんでも、インタプリタはないだろ。
言語はいいのかもしれないが、 .NET フレームワークが問題。
Ruby以外の言語は糞
C#は Java対抗という意義でしか存在しない。
J#はどうしましょう?
465 :
仕様書無しさん:2006/07/30(日) 16:42:45
VB厨を捨てきれない限り.NETは駄目だろな・・・
捨てる捨てない以前について来れてない印象が。
.NET フレームワークはパッチを当てる為に再インスコが必要か・・・
やっぱりないなw
471 :
仕様書無しさん:2006/10/04(水) 15:57:54
>>468 2005がああなったのは残念。文法がVBってだけでC#に近い感じがいいんだが。
Javaは今年で終わる言語。
来年はない。
せいぜい旧環境にしがみついてればいいさ。
473 :
仕様書無しさん:2006/10/04(水) 23:09:50
喫煙者の呼気(息)は環境汚染基準を超えているので、毎日吸い込んでいると非常に危険です。
会社で喫煙者の向かい側や両隣に座ってる人は、喫煙者の呼気(息)を毎日吸い込むことになるので非常に危険です。
学校の先生が喫煙者の場合は、前の方に座ってる子供も非常に危険です。
474 :
仕様書無しさん:2006/10/06(金) 16:54:31
C++ Cの発展
JAVA C++の発展
C# JAVAの発展
そういえば、ヘルスバーグがMSに行く少し前に、
ボーランドがJAVAにプロパティを付けるようSUNに提案して却下されたんだよね
採用されてたらC#は生まれなかったかもね
>>476 C#とJAVAの違いはプロパティだけですか?そうですか
478 :
仕様書無しさん:2006/10/07(土) 11:10:44
>>477 お前つまんないやつだと友人から思われてるぞきっと
480 :
仕様書無しさん:2006/10/29(日) 06:51:34
481 :
仕様書無しさん:2006/12/06(水) 23:05:00
やっぱりDelegateだけは美しくないな。
こんなスレが上がるなんて。
でもプロパティは医大
484 :
仕様書無しさん:2006/12/07(木) 00:24:51
つか、もうJavaなんてやってられん。
C#サイコー!!
>>484がまるでサイコ野郎(精神異常者)に見えてきた
486 :
仕様書無しさん:2007/04/16(月) 19:20:24
遅い、総合的に考えると開発効率が悪い。
そんなわけで使い物にならん。
客から指定が無い限り積極的に使うことはありません。
以上。
まあ誰かに同意して欲しくてそう書いてるんだろうけど、
俺は君の意見は誰にも同意されないと思う。
少なくとも「まとも」なプログラマにはね。
488 :
仕様書無しさん:2007/04/16(月) 19:28:34
趣味で作る分には開発効率良いけどな。
実行速度も気になること無いだろうし。
遊びなら良いよ。
テスト
pЬРяЫъыьрσδо¢вε?οΡ〇Ωα∝§чё
b♭БρЪЯъбюφσЮзэЗΦΟΘωθβ∂фЭ
先が見えないマって終わってるな
最も美しいのはlispだろ
ソースは汚いがな
492 :
仕様書無しさん:2007/04/17(火) 04:08:59
最初に言っておく。
オレは【C#】厨だ。
【C++/CLI】と【VB.NET】はいらなかった。
【旧VB】厨なんて容赦なく切り捨てるべきだった。
どうせ【JAVA】では【旧VB】の代わりにはならないんだから、
【旧VB】厨は文句をたれながらも、そのうち【C#】に移行しただろう。
【VB.NET】を作らない代わりに【旧VB】のサポートを延長すればよかった。
ホント、ただそれだけなんだよ。
たったこれだけのことさえ出来なかったばかりに、
【VB.NET】厨に【C#】の発展が脅かされている。
まったくウンザリだ。
ゲイツも老いたな。
そう思ったね。
493 :
さくら塚やっくん:2007/04/17(火) 07:53:23
494 :
仕様書無しさん:2007/04/17(火) 10:44:09
Gatesはベーシックが好きなんだよ。
Gatesが金持ちになれたのも、ベーシックがあったからだし、愛着があるから。
そもそもウィンドウズにベーシックは必要なかった。
Gatesが好きだからVBとか作っただけで、当時からもうベーシックは限界が指摘されてた。
495 :
仕様書無しさん:2007/04/17(火) 12:27:37
>>487 御前の日本語変じゃね?
C#プログラマーは主語ばかりの変な文書かくんだな。
>>495 たぶんC#を勉強すればもっと読解力上がると思うよ。
>>494 日清食品のチキンラーメンみたいなもんだな。
498 :
仕様書無しさん:2007/04/17(火) 23:04:37
MS社的には『JAVA+VB+Delphi=C#』のはずだった…。
よく比較されるC++だけど、これは正しくないと思う。
しいてアプリにランク付けすれば、
『高:C++』『中:Delphi』『低:VB』となる。
C#は明らかに『高』には対応していない。
499 :
仕様書無しさん:2007/04/17(火) 23:07:35
C#のJAVAに対する優位ってのはさ、やっぱMS社謹製ってことだと思うんだわ。
だからピュアジャヴァ的な発想はいらない。
どんどんWin32API叩けばいい。
ドトネはウィンだけで動けばいい。
それは短所じゃなくて長所なんよ。
そのとおり。
世界はMSのもの。
無能なヴァカほど、自分が有能だと勘違いして、上の存在にケチをつける。
職場にもいるだろ。そういうの。
501 :
仕様書無しさん:2007/04/18(水) 22:36:35
JAVAはVBとDelphiの代わりにはならない。
C#ならなる。
確かにそのためにはWin32APIを併用する必要があるが。
だけどそれは仕方がない。
しかしそれを使わざるをえないとすれば、JAVAよりC#のほうが有利なのも確か。
502 :
仕様書無しさん:2007/04/18(水) 23:40:59
C#はプログラミング言語界における小田切まい(藤子まい)なんだよ。
・・・・だれ?
504 :
仕様書無しさん:2007/04/19(木) 08:06:54
ブスドルだよ
全部大文字で始まるのが気持ち悪い
小文字ではじめられるのはもっといやなんだが
つ[JNI]
Win32APIをラップしきれてないって、ドトネトって本当にM$が開発したんだろうか。。。
>>510 いまこの辺りまでラップ。
っ WindowsBase.dll (.NET 3.0付属)
まだ生息してたのか、2バイト英字で「MS」表記の奴って。
間違えた。
× 「MS」
○ 「M$」
514 :
仕様書無しさん:2007/04/19(木) 22:29:29
Javaなんてやってられるか!
あんな、フレームワークに依存する言語はもううんざりだ!!
自社で独自開発したフレームワークはもう最悪だ!!!
そのフレームワークが糞なんだろ。Javaのせいにすんな。
自分で書き直せばいいじゃん
517 :
仕様書無しさん:2007/05/01(火) 20:19:34
なんで、C#ってJAVAに勝てないの?
あとから来たのに。
518 :
仕様書無しさん:2007/05/02(水) 06:33:50
openじゃないから
ECMAやISOになってますが
520 :
仕様書無しさん :2007/05/02(水) 12:55:56
いまんとこね
>ECMAやISOになってますが
それでもクローズドになってしまうM$マジック。
522 :
仕様書無しさん:2007/05/02(水) 20:48:27
今100%C#のウェブサーバーをつくってます。
トムキャットみたいなもんです。
出来上がったたら無償で公開するつもりです。
そのときはまた報告します。
523 :
仕様書無しさん:2007/05/02(水) 21:56:32
オープンソースじゃないって意味じゃないの?
524 :
仕様書無しさん:2007/05/03(木) 00:22:53
WindowsXPHomeEditionで自宅サーバーをやってみたい人向けです
C#よりVB.NETの方が美しい。
より進化した言語だし。
JAVAは論外。C++と一緒にポイしとくべき。
>>525 寝言は寝てから言え。
どう考えてもC#が洗練された言語だ。
無駄が無い。
文末の「;」あれは無駄。美しくない。
死ね↑
お前の顔よりは美しいかと
530 :
仕様書無しさん:2007/05/03(木) 01:47:41
ここもあのスレと同じようなスレっぽいな
こっちのほうがまだきもくないな
出たな虐待厨
532 :
仕様書無しさん:2007/05/03(木) 01:51:50
実はじゃばんよりこっちのほうがつかえるお
533 :
仕様書無しさん:2007/05/03(木) 02:17:57
GoogleでC#は使われてますか?
534 :
仕様書無しさん:2007/05/03(木) 02:18:15
CやC++はカーネルやドライバといったハードウェア寄りの処理を書く時だけでいいよ。
OSに乗っかってる通常のソフト開発からは撲滅すべき。
そういう意味では.NET環境は理想だけどネイティブで動かないってのがね・・・。
やはりDelphiの出番か・・・
>>534 1・2行目の主張をするなら
ネイティブで動くことにこだわることもあるまい。
537 :
仕様書無しさん:2007/05/03(木) 08:27:48
Googleでは、何が使われてるの?
最近Googleの検索精度が落ちたよね。
何が使われてるんだっけ?
>>538 最近どころじゃないだろw
もうここ4年ぐらいにはなると思うよ。
検索精度の低下を、キーワードとまったく無関係のページで水増しして
表示することによってごまかすようになってから。
いろんな検索エンジンが乱立してた時代はまともだったんだけどな。
競争がないことの弊害そのものだな。
540 :
仕様書無しさん:2007/05/03(木) 11:47:22
アホ発見
541 :
仕様書無しさん:2007/05/03(木) 22:44:04
.NETがVMでならなければならない理由ってなんだ?
GCは別にVMでなくても動くだろ。
.NETはLinuxを制覇したか?
してない。
建て増し構造に限界を来たしつつあったWin32APIを一から見直さなければならなかった。
しかし土台から組みなおすとなるとOSの発表がいつになるかわからない。
そこでしばらくの間Win32APIと新APIを共存させるための苦肉の策としてVMというわけか。
わかった。
納得した。
ガキはうんこして寝ろよ。
ほれ、CPUのアーキテクチャが変わるだろ?
あれの差を吸収するのが目的。
最終的にはMacOSにもLinuxにもBSDにも.NET Frameworkは用意される。
は?
FreeBSD と MacOS X 向けには MS 自身がとっくの昔に出してるし
546 :
仕様書無しさん:2007/05/03(木) 23:48:51
Java Technology : ブルーレイ
.net Framework : HD DVD
落ち目だな。
それは共倒れを比喩した表現ということでよろしいか
>>545 monoは知ってるけどMS純正のは知らんけど。
無知を自慢しなくてもいいのに
550 :
仕様書無しさん:2007/05/04(金) 20:26:36
最終的にはOSはほんとにカーネルだけで、APIはJAVAや.NETみたいに実質的にはプログラミング言語の一部のようになるのだろうか?
Windowsがどんどん肥大化していく現状ですと
それは何十年後の話でしょう?
552 :
仕様書無しさん:2007/05/04(金) 23:08:34
Win32APIではコンポーネント指向に対応しきれない
Windows本体にガベージコレクタを搭載したい
>Win32APIではコンポーネント指向に対応しきれない
Delphi
>Windows本体にガベージコレクタを搭載したい
アプリが終了したらメモリを開放する。
アプリ内でガベコレとマネージ度を目指したAPIのドトネト化は頓挫。
>>553 だからC#はDelphi9.0だっちゅーの
>>554 だから宣伝ではそうなる筈だったのが、そうならなかったちゅーの
まぁすでにC#はDelphiを超越してるからな
たとえ超越してたとしても使われないC丼wwwww
使いまくりだっちゅーの
ドトネトアプリイラネ
560 :
仕様書無しさん:2007/05/08(火) 20:11:53
《疑問@》
Delphiの素晴らしさは、実は言語としてのDelphiにあるのではなく、
VCLにあるのではないか?
《疑問A》
JAVAにせよ.NET Frameworkにせよ、JITコンパイラが特徴だが、中間コードという発想はわかるのだが、
どうして最終的にインタプリタで実行しなければならないのかという理由が、どうしてもわからない。
インタプリタの利点とは.exeファイルを生成しなくても実行できることによる、バグの発見のし易さであり、コードの書き換えのし易さのはぜなのだが、
中間コードに生成する過程で既に.exeファイルであるから、それをインタプリタで実行したとしても、インタプリタの利点がまったくないではないか!
むしろ中間コードに変換する前でこそインタプリタの意味があるはずだ。
WinFXの失敗はその根本的間違いに気がつかなかったことだ。
インタプリタ?何言ってんの?
マ板なんてそんなもんだろ
はぁ?インタプリタ??
564 :
仕様書無しさん:2007/05/09(水) 05:43:02
丸数字を使っている点もアレだよな
>Delphiの素晴らしさは、実は言語としてのDelphiにあるのではなく、
>VCLにあるのではないか?
ドトネトがVCLベース、かつ、C丼から各種バイナリ作成できる、ということになってたら、
Del厨殲滅、みんなC丼に流れた希ガス。
マジレスすると、JITはインタプリタじゃないよ。
すでにDelphiはネット上の趣味アプリぐらいしか見た覚えない・・・
けっこうメモリバグ残したままの多いし
569 :
仕様書無しさん:2007/05/09(水) 17:38:37
SkypeはDelphiで作られているのだ
知ってた?
570 :
^c^:2007/05/09(水) 23:49:39
C#に決まってんだろ
デルファイするぐらいならじゃばするわ
_,,t-‐‐-、,-‐‐-、
三'::::::............... .....::::::`y,.
ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
| ̄| V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
| ̄| | ̄| ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_ _,,,,,_ t;;:ヌ
| | | | イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
| | | | i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
| | | | _,rヘ_,j|!' /ー--''! |'
|,.ィ―'''' ̄ /| | /二ク !
/;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、 ヾニン ノ\
/'''::::;r|''':::;;;| | ! \ _,,./|::;;'''\
/:;;/ |;;;''::;;| 丶\ `__>-ー´ !;;;:'''::iヽ、
i/ |'::;;;;''| 三 ―''" !''::;;;;| /ヽ
/⌒ヽ |;;''':::;| \ !;;::''|/ i
/ \{'';;;::''}  ̄二ニ= !::;;| |
/ヘ |;;:::::;{ ‐- !/ |
/ i |:::;;;''! ー ! / |
/ l |;;'';イ } {、
〉、 ∧テ{ ヽ _ _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_ ノ __,イ´
/ \_ //レ!  ̄  ̄ { ̄ |
さすがにDelphiと比べるとJavaのがマシに見えるな。
C# > VB.NET >> Java > Delphi
こんな感じ。
人の性能は言語の美しさと関係ないね。
576 :
仕様書無しさん:2007/05/11(金) 15:49:46
C#で.NETを使ったコードの.NETの部分を自動的にVCLに変換できるソフトを開発してください。
577 :
仕様書無しさん:2007/06/09(土) 12:25:14
将来、#は++を消滅させるとみなさん思っていますか?昔+が消滅したように。
それとも++は書き換えない場所で生息を続け、Cobol化するものなんでしょうか?
私見ではjavaのシェアを取る以上にC++を書き換えさせそうな言語に思えます。
ご意見お聞かせください。
>>577 C++でしか実装できないものがある限り、
C++は滅びない!
ネイティブ動作だけど高機能、という条件を
満たせる言語はあんまり存在しないからな。
579 :
仕様書無しさん:2007/06/09(土) 14:16:43
滅びないけど最後まで残るのはコンパイラ開発現場とか
リソースがしょぼい組み込み系だけだろうな。
しかし組み込み系もJAVAチップ搭載だといらないしな。
580 :
仕様書無しさん:2007/06/09(土) 15:00:15
楽器の和音コードに C C+ C# とかあるな
ネーミングはこれを意識したのかな
++
++
で#なんじゃないの
582 :
仕様書無しさん:2007/06/13(水) 00:43:44
10年近くプログラムから離れてたがC#なんてあんのか。
俺時代オクレニイサーンorz。
ギャグまで時代遅れだ
物悲しいな
シーッ は男のおしっこ
シャーッ は女のおしっこ
プッ はオカマの屁
586 :
仕様書無しさん:2007/06/14(木) 23:15:17
>>582 20年以上前にFortranやったきりの人間で去年Java始めた。今年からこのC#。
人は俺をバカとしか思わないだろう、フッ。
Cまでの道は俺には遠いよ。あんたならC#は簡単じゃない?。
587 :
仕様書無しさん:2007/06/15(金) 19:59:50
C、C++は良いと思うけど、
VBとかC#とかダメじゃない?
588 :
仕様書無しさん:2007/06/16(土) 00:42:22
C#はこれから仕様変更もあるだろうし将来性あるんじゃないか。
でもわざわざJavaの案件を書き換えるのかというとやる気はおこらない。
目下は今までなら++というのを#で作るか検討してみたいな。せっかく覚えたんだし。
JavaからC#へのリプレースはさすがに無駄と言うもの。
クライアントアプリと新規サーバアプリなら十分に足りる。
でも、官公庁でC#はないと思うよ。
開発保守をSierがぼったくれないからね。
C#とJavaなんて方言レベルの違いしかないと思うのは俺だけ?
構造体の有無は結構でかいかと
もともと、C++から派生してるから、似ていて当たり前。
>>591 自分で構造体を使う羽目になったことがないんですが、どういう時使ってるの?
構造をもったデータのある程度デカい配列の受け渡しをする時
データの塊を構造体配列(std::vector)で保持するとき。
本物のプログラマはC#など使わない。C#はJavaとC/C++のどちらも選べない過保護なガキのためにあるのだ。
.NETFramework使う場合は一番効率が良いのですけど何か?
使わない場合はいらないけどねw
>>598 C++はまだしもJavaがC#より格上としてる理由は何よ?
どうせ、ソースコード無料大好き無料厨だろ。
製品が無料の方が開発生産性が上がるのがあたりなのにな。
Googleクラスの技術力ならともかく、日本のなんちゃってSEが多いIT業界で
オープンソースは地雷踏むような危険があるぞ。
ttp://capsctrl.que.jp/kdmsnr/wiki/bliki/?RubyMicrosoft 数年前、レドモンドの(ちょっとした)伝手が、技術リーダーたちがWindowsプラットフォーム
から実際に離れていっているのを見ていると言っていた。最近、この兆候は増加している
ようだ。うちのブログロール(訳注:blog roll)のマイクロソフト関連記事★'softie part★を
読んでいると、長い間マイクロソフトのサポーターだった人たちの間に実際に幻滅があるという
感じを受けた。アジャイル指向の開発者たちはマイクロソフトツールの方向性に不満を持って
いる。マイクロソフトのカンファレンスは、アジャイルプロセスにはほとんど触れず、ウォーター
フォールアプローチにかなり傾いている。ツールは、役割の分離が厳密なため、アジャイラー
たちが好むぼんやりとした境界を積極的に阻止している。
アルファギークを失っても、今年や来年には影響しないかもしれないが、時間とともに容赦なく
マイクロソフトに危害をもたらすだろう。
実はマイクロソフトにとってはすでに「来年」が過ぎている。
我たちはマイクロソフトのプロジェクトに対する顧客(特にアメリカの顧客)の関心が著しく減少しているのに気づいた。
オーストラリアでは、.NETは顧客の地盤をまったく得られなかった。
このデータから何を受け取ればいいのかはよく分からない。
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。
しかし、コピペ君って何が楽しくてコピペなんざするんだろうかね。
俺様のこの感動をみんなに届けたい、とか思ってやってるんだろうかw
だとしたらひどい自意識肥大ぶりだな。
>>598 凄く同感。.NET物はブロック遊びしかできないガキのおもちゃ言語。
.NET馬鹿は沈み行くマイクロソフトと供に沈んでくれるとありがたい。
おもちゃでも効果的に使うのがプロ
そもそもレイヤーが違うんだからそういった観点での比較は意味を成さないな
今は20年前とは違うんだから常にCPU命令レベルで考える必要なんかねえ
ドトネトは簡単に早くプログラムを作成することが出来るから、支持されてるのがわからないのか?
C++で最初からコーディングするなんて、とてつもないコストと労力が掛かるぞ。
所詮、コーダはコストと納期を無視して、自分の思ったことをやりたいだけ。
SEがシステムアーキテクチャとして進化するには、いかに顧客の要望を
満たしたシステムを早く安く仕上げることが出来る能力を身に着けること。
>>599 >.NETFramework使う場合は一番効率が良いのですけど何か?
C++/CLIのほうがいいんじゃね?
609 :
仕様書無しさん:2007/06/24(日) 06:36:40
>>606 しごくもっとも。しかしどうして昔ながらのCの人達はいばってる人が多いんだろう?
車で渋滞すればナビで抜け道も探したくなる。Cはナビはおろかそこで半クラ踏み続けるマニュアル車みたいに感じる。オートマになれるとこだわる気にはなれん。
>>609 オートマよりマニュアルの方が速いんだぜ?
プログラムの場合、処理速度が速い物が求められる事もあるから全然不思議じゃ無い。
F1カーはセミオートマだけどな。
ここでC#を賛美している人に聞きたいのだが、
近い将来に機械が人を手術を行う用になった時に、その機械がC#/Winで動いていたら手術を受けますか?
>>612 じゃぁ、JAVAだったらおまいは受けるのか。w
じゃぁ、COBOLだったらおまいは受けるのか。w
じゃぁ、CGIだったらおまいは受けるのか。w
人よりはエラーの確率は低いだろうな。
Win入ってて欲しくないものに入ってる例はいくらでもあるw
>>613 JAVAやCOBOLなら受けるが、CGIってなによ?言語じゃないよ。それは。
>>615 だな。たまにブルースクリーン画像とか見るし。
つーか、若い奴がC#スキなのはバカって事で片付けられるが、
年取っている奴でC#がスキって奴はいないだろ。常識的に考えて。
>>616 確かにC#スキって人はあんまり見ないけど
C++キライとかJavaキライは沢山いるね。
あとまあVBキライか。
良くも悪くもC#は印象薄いと思う。
とりあえず>612の作文能力が気になります
>>616 C#好きは馬鹿でJAVA好きは利口ってこと?
Javaの言語使用が優れてるわけでもないしフレームワークが複雑だというだけだろ。
またその複雑さが必要なものかというと激しく疑問だが。
ブロック遊びっていう喩えが気になったんだけどさ
プログラム言語ってのはそもそもブロック遊びでコンピュータを制御可能にする事を目指して作られたのではないのか
C++やJava使って、少し難しい書き方をしたくらいでプログラミングした気になってるほうが
気持ち悪いと思うのだが?
ユーザが操作してアプリとして完成していると感じさせるのが、本当のプログラムを言うものだ。
言語よりアプリで物事が見れない奴はただの言語厨のオタク君でしかない。
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。
624 :
仕様書無しさん:2007/06/29(金) 00:35:30
>>612ってかなり恥ずかしいな。メロラップ見たときの気分になったよ。
625 :
仕様書無しさん:2007/06/29(金) 01:40:55
プログラミングを、プロとしてやってる人は負け組 w
>>625 というか、ソフト会社でやってる奴が負け組みな希ガス。
おしなべて技術も低い。
>>621 ならばスレタイの「C#は美しい」なんて表現自体が適切ではありませんか?
動作するOSがWinだけって所が馬鹿すぎ
「美しい」って主観的過ぎるからな
>>625 >>626 俺は負け組なわけだけど・・・
勝ち組ってのはど〜ゆ〜ち仕事のやり方をする人達?
そういう意味で言えば最強は仕事しなくて全てやりたい事やれる人達じゃね?
この世は勝ったつもりになって安心したい奴らと
負けたつもりになって自分を慰めたい奴らでいっぱいだ
>>631 君は何で僕のことをよく知っているのですか?
このページに接続する方法を誰か知りませんか?
oasis.midwest.org
どうもアメリカの外からの接続にはサーバが見つからないようになってるっぽい・・・
出来ればC#を使ってこのサーバに接続したいんですが・・・アメリカの外から
>>633 です
PFX証明があるのは分かってるけどサーバにすら辿り着けません・・
>>633 です
訂正します: oasis.midwestiso.orgでした、 スンマセン
636 :
仕様書無しさん:2007/07/22(日) 23:20:30
637 :
仕様書無しさん:2007/07/22(日) 23:40:28
日付系とプロパティとNAMESPACEとWINDOWSで出力しる帳票とグリッドはC#がいい。後はどっちでもいい
638 :
仕様書無しさん:2007/07/23(月) 09:18:25
なんか次のバージョンからVB房が喜んで乱用し
保守性をいちじるしく低下させてくれそうな
仕様追加が行われるようだが
大丈夫なのかね・・・
639 :
仕様書無しさん:2007/07/23(月) 11:06:08
>>633 アメリカ産のプロキシを使ってみてはどうでしょうか?
*もう少し具体的な説明がほしいです・・・。
640 :
abura age:2007/07/23(月) 12:36:23
javaて演算子のオーバーライドできないから嫌い
addメソッドは見ずらい
デリゲータ超便利。メソッドそのまま渡せるからわかりやい。
インデクサ、プロパティは直感的でわかりやすい。
ジェネリックスは同じの書かなくてすむからいい。
あと、デストラクタ。
javaだとtryかかないとfinally使えないからダメダメ
>>616 はC#知らないかちょっとかじっただけの「知ったか君」
C#の人ってどうして沈み行く舟から脱出しないの?時間の無駄じゃないの?
ヒント:誰も乗船してない
俺もそう思うのだけど、たまに
>>640見たいな夢の国の人とか現れると、実在するじゃないか!?とか思っちゃう。
川口探検隊に調べてほしいよ。マジで。
なんかさ、C#$って奴はM$、巨額を費用をかけたギャグ?とか思ってる。
C#はJavaよかましってだけで何のメリットもないじゃんw
んーとうちはC#とC++でしか開発してないんだが。
対象プラットホームがWindowsのみなので。
Windows向けでわざわざJavaを選ぶメリットもなかろ?Windowsだけで逝くならC#や.NETのほうがなんぼか生産性いいと思うよ。
後の運用とかは知らんがなー(´・ω・`)
その場限りの生産性は高いよね。C#。超やっつけ仕事でよければいいんじゃないのかなぁ・・
うちはほとんどの案件をやっつけで片付けちゃうからC#でいいや。
>>646 Javaなら試算となるようなものが増えて後々生産性があぷするとでも?
どんな言語でもそうだが生産性がとか言ってる奴はかならずと言っていいほどソースが汚い。
勉強し直せと。
650 :
仕様書無しさん:2007/07/23(月) 23:32:28
美しい言語はもちろん、
ファイアーモックス!
651 :
仕様書無しさん:2007/07/23(月) 23:36:29
>>641 >>642 誰もやらないのでC#の案件が出来るエンジニアが見つからない。
おかげで今度C#の案件を高額で受注しました。
ありがとうございます。
652 :
仕様書無しさん:2007/07/23(月) 23:48:39
どういたしまして。
そしてさようなら。
C#得意なんだけど、C#の案件が無い。
VB.netなどという下らない言語をするハメになってしまった
>>653 あーぁ。バカと共同作業か、バカの尻拭いかのどっちかだな。
「C丼で開発するか」
ドトネト開発者が居ない
↓
「頑張って下さいね」
高額受注 ← 今ここ
↓
「まだですか?進捗教えて下さい」
激務開発
↓
「出来るんでしょうね?」
負傷者多数
↓
「あー、やっと出来たんですか」
成果物やっとやと動作モッサリ
↓
「あのー、画面の動作遅すぎて業務に耐えないんですが。機能も全然足りないし」
高速化の手の内が無い
↓
「お金出しタンだから、何とかしてよー」
みんなドトネトに懲りてる
えーと、C#でやったからってそんなもっさりコード作りようがないんだが。
ヒント:ドトネト
だからさ、きびきびはしないけどそこまで致命的に遅くなんねっツーの。
Blendで十分じゃねーの?
余程クリティカルな場面でない限り、目に見えて遅くなるのはほぼコード書いた人間が悪いな
Javaが基準だから、遅くなるに決まってると思ってるんだろう。
Javaでまともなクライアントが組める日が早く来ますように。
PINVOKEでGDIのAPIよんだらGDI+のAPI呼ぶより早くなるのかね?
664 :
仕様書無しさん:2007/07/25(水) 22:52:22
>>662 おまえがってこと?
早く来るといいね。
C#よりはVC++のほうが案件多いんだけど、普通?
666 :
仕様書無しさん:2007/07/26(木) 00:19:34
別に普通だろ。
667 :
仕様書無しさん:2007/07/26(木) 12:11:38
C#の板なのになんでJAVA ONLY君がいるの
レスするならC#使えるようになってからしろ
>C#の板
?
>JAVA ONLY君
???
糞尿が美しいとおっしゃる方に、レスをするならば糞尿を食べられるようにしてからしろ。
と言われましても困ります。
つーか、このスレでC#マンセーしている連中は釣りだよね?
ヒント:たてくうむしも
どこの板でも何かのアンチって同じような書き込みばかりだな
>>667はC#対Javaスレで馬鹿にされ続けてた人だと。
あの戦いはアホだったねぇ。
こういう戦いはロムるにかぎる。
なんか、C#vsJavaって、RubyとPythonの戦いに似ててワロス。
どこまで言っても不毛の戦いな。同じ穴の〜ってやつか。
673 :
仕様書無しさん:2007/07/26(木) 21:41:08
>つーか、このスレでC#マンセーしている連中は釣りだよね?
このスレ自体が釣り場として立てられたものだから。。。
C#は間違い無く最強の言語。
問題は、案件が少ないという事。
C#の良さが分からんのかねぇー
マイクロソフトじゃなくて、ポンポン仕様を変えなきゃ、C++の亜流って普及したかもねぇ・・・
言語そのものが汚いとかは思わないけど・・・マイクロソフトだから・・・つらいっす。
長期的な安定コードの寿命考えるとC#の選択を選択した場合のデメリットがメリットをっ凌駕しちゃう。
JAVAもアレじゃねぇか
非推奨っ
678 :
仕様書無しさん:2007/07/27(金) 08:23:09
javaだって同じバージョンでコンパイルしなければならい
だから、ベースが1.2ならいつまでも1.2
トムキャットも4.1ならずっと4.1のまま
MSの仕様どうのと他人の事いえない
いや、C丼は文法が変わり杉。
PL/Iみたく消えちゃうお。
しかし、このキモサ加減が(・∀・)イイ!!
681 :
仕様書無しさん:2007/07/27(金) 12:03:41
>>679 どの辺が変わりすぎ???
匿名デリゲータとかか?
基本は変わってないと思うけど
JAVAだってジェネリックスとか拡張してるし
そんな変わってないけど
C#の人がなんで、Javaを目の仇にしているのか分からんが、
Javaは互換性を高める方向に進む予定っぽいけど、
C#はマイクロソフトの収益が上がる方向で互換性が
無くなっていくと思うなぁ・・・
deprecated の嵐なのに?
>>681 M$脳に毒されてますよ。
COBOLとかC言語とかスタティックに文法が変わらない言語を勉強すべき。
>>684 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
>COBOLとかC言語とかスタティックに文法が変わらない言語
枯れ果ててるだけだけどね!
枯れる ←→ 変わり続ける
M$に欠けてるのは”枯れ”。
M$脳だから基礎も分かってないね。
M$脳の症例:
336
STL.NET は STL/CLR という名前で VS2008 に同梱
ただ、.net fx 2.0 では動かない
こういう後方互換性がないものを C++/CLI で出してほしくなかった
338
それで困るやつはどれだけいるんだ
339
STLってのはC++では最重要なんだが...
あっちにレスして来いよw
>338
>それで困るやつはどれだけいるんだ
こいつ氏んだ方がヨクネ?
692 :
仕様書無しさん:2007/07/27(金) 18:54:23
スレタイがС#マンセーなのに
java房がС#の欠点を必至に見つけて
レスする
哀れだ
>スレタイがС#マンセーなのに
ネタスレの釣りタイトルが理解できないなんてアスペル?
694 :
仕様書無しさん:2007/07/27(金) 19:32:20
このスレではC#香具師はJava使いに押されてるな。
負けるなシーシャーパー!
695 :
仕様書無しさん:2007/07/27(金) 23:15:50
using System;
using System.Collections.Generic;
using System.Text;
namespace ConsoleApplication1
{
delegate void Java_only(string only);
class Program
{
string []str = new string[128];
static void Main(string[] args)
{
Program pg = new Program();
string aho = "java only";
pg[0] = "javaあほ";
Java_only a = new Java_only(pg.AhoJavaOnly);
a(aho);
pg.AhoJavaOnly(aho);
Baka baka = new Baka();
baka.aho = "javaばか杉";
System.Console.WriteLine("あほ->{0}", pg[0]);
System.Console.WriteLine("あほ->{0}", baka.aho);
}
public void AhoJavaOnly(string only){ System.Console.WriteLine("あほ->{0}", only); }
string this[int index]{
set{ this.str[index] = value; }
get{ return this.str[index]; }
}
struct Baka { public string aho; }
}
}
696 :
仕様書無しさん:2007/07/27(金) 23:26:05
C#は今までの言語の欠点を補っています。
JAVAの欠点も補っています。
JAVAより優れています。
ただMicrosoftが開発した言語というのが気に入らない。
697 :
仕様書無しさん:2007/07/28(土) 05:10:38
優れているかいないかは言語ではなく、プログラマ個人の方。
>696
悔しいが同じ意見だ。
マイクロソフトが開発した言語でなければJAVA以上の成功を収められるはずだ。
まー、JAVAもSUNじゃなければ、これまで以上に成功してたかもな
なんというか、ガキ臭さが発言に滲み出てるな。
LINQの話は出ないようだが、これがもしうまくいったら
言語シェアは大きく変わるのでは。
今のところは、海千山千というか、わけのわからないものだが。
701 :
仕様書無しさん:2007/07/28(土) 14:39:40
言語仕様だけを比べて良い悪い言ってる奴らって、
何でもかんでも物事の表面だけみて判断するんだろうな。
本質なんて理解したことねぇんだろう。アワレm9(^Д^)プギャー
極度にJavaっている人は、MS-OfficeはOpenOfficeで十分とか言っている人が多い。
この発言だけで、もう信じられない。
何処をどう見ても、機能差がありすぎなのにそれを認められないのは
ただのアンチMS。
害虫でしかない。
まあ、OpenOfficeで十分よか言っている程度では、その人の作るソフトの
程度も知れているってもんだな。
703 :
仕様書無しさん:2007/07/28(土) 15:08:24
>MS-OfficeはOpenOfficeで十分とか言っている人が多い。
こういう人はJava派ではなくて、極度のアンチM$なんだよ。
OSだって窓は使わない。C#なんて当然使わない。
ただ、腕が有るのが多い。
704 :
仕様書無しさん:2007/07/28(土) 15:10:32
>>701 >>703 同意。
シェアの問題とかも分かってなさそう。
>>701 その傾向って、頭の悪いお前の周辺の頭の悪い人の統計かい?
それをソースにする奴って頭悪いよね。
705 :
仕様書無しさん:2007/07/28(土) 15:11:09
707 :
仕様書無しさん:2007/07/28(土) 15:14:36
>>706 馬鹿に分かるようにかみ砕いて書くことも出来たけど、
馬鹿に分かるように労力払うのが惜しいからやらなかった。
分かる人には分かるから問題ないよw
>>679 >いや、C丼は文法が変わり杉。
初期のC++のことは知らないのか?
細かいところなら標準化直前まで変わっていたんだが。
広く使われていく過程で、言語仕様が変わるのは当たり前。
>>707 すごい学歴低そう。
コンプレックスですか?
710 :
仕様書無しさん:2007/07/28(土) 15:41:06
>>709 こっから学歴に行くところがコンプレックスだよねw
ソフト業界で学歴言っているヤツで、優秀なヤツって
見たことが無い。
まぁ、学歴はどうでもいいけど新人
で千葉大理工学部情報処理***の新入社員が入って
来たんだけど、全く何も出来ない。
メンドクサイから俺は教えもしないけどね。
712 :
仕様書無しさん:2007/07/28(土) 15:57:51
>>711 低学歴が入れる職場に優秀な高学歴は行かないから、
あったことないのは当然かと。
あと俺高学歴だけど、自慢になるだけなんで職場では内緒にしてるw
713 :
仕様書無しさん:2007/07/28(土) 16:01:30
千葉大の学部卒じゃ使えないわな
715 :
709:2007/07/28(土) 16:05:15
みんなすごい学歴に敏感だなw
ただ、「頭が悪い」、「馬鹿」、「説明が面倒」と直ぐに言う人は、
学歴が低い方が多いと思っているからレスしただけだけど。
学歴とプログラミングが出来る出来ないは関係ないよw
716 :
仕様書無しさん:2007/07/28(土) 16:07:06
低学歴ktkr
717 :
仕様書無しさん:2007/07/28(土) 16:09:03
低学歴に一つ教えておくけど、俺は(大雑把に言うと)航空関係の研究所にいるのね。
そこではコーディングのアルゴリズムを死ぬほど勉強してるのは当然として
数学、物理の理論、研究の方法論とか技術が非常に必要とされる。
専門学校で習うもんじゃないし、単純な仕様からコード書けばいいだけの
底辺コーダーには学歴要らないけど、上はそうでもないんだよ。
マ版でラボの話をすると、なぜか頭が弱いかコンプレックスのどちらかに取られるので、
事実でも避けた方が無難。
719 :
仕様書無しさん:2007/07/28(土) 16:18:20
なんでラボで働いてる人間がラボの話しちゃダメなのかわからん。
それを低学歴とかコンプレックスにとりたい奴って
それこそ現実を見たくない、低学歴かつ低学歴コンプレックスなんじゃないの?
720 :
仕様書無しさん:2007/07/28(土) 16:20:30
そりゃ、ラーメン屋でラーメン作ったり、コンビニで陳列するのに学歴は関係ないよ。
底辺コーダーはそれだけの仕事って事。
学歴が高い人間には相応の仕事があって、低学歴底辺のコーダーは
そういう職場に行く事がないから、分からないだけなんだよ。
そもそも基礎能力高い奴は、特に努力しなくてもマーチくらいは行く事になるんで、
専門行ったとかって奴は、そもそも底辺コーダー以上になれない事が保障されている品質って事だよ。
生まれがね。
>なんでラボで働いてる人間がラボの話しちゃダメなのかわからん。
だめじゃないけど、まともに論文書いたこともない連中(強いては読んだこともない)がマ版には多いので、
うそついてるくらいにしか思われないみたい。
結局お前に徳はないと思うぞ。
>>717 航空関係の研究所にお前がいるお陰で
結構飛行機って墜落するのねw
原因が分かった
723 :
仕様書無しさん:2007/07/28(土) 16:29:51
>>719 マ板で話すより、シミュ版とか情報学版に行けばいいよ。
少なくともラボや大学生の連中が大半だから。
724 :
仕様書無しさん:2007/07/28(土) 16:31:24
>>721 徳→得
学歴って結構大事かもねw
>>722 よかったね。
>>723 そうか。
2ch初心者でゴメンね。
教えてもらったお礼に言うと版→板な。
ではメルスィー、マダーム
725 :
仕様書無しさん:2007/07/28(土) 16:33:11
いちいち文字変換ミスを指摘しているあたりがすでに低学歴だなw
かなりカックワルイ
726 :
仕様書無しさん:2007/07/28(土) 16:35:18
最低限の能力ある人は、誤字は無意識に修正するので、気になってしまいました。
底辺の職種だとそうでもないんですねー。
いや、勉強になります。
2chで勉強して、立派に生きてください。
728 :
仕様書無しさん:2007/07/28(土) 16:37:49
実社会でがんばるので、2chでの評価は別にいいです。
すみませんw
729 :
仕様書無しさん:2007/07/28(土) 16:38:58
>>717 お前の話に現実味を持たせるために、
お前がかかわってきた仕事のペーパーでもうpってみれば?
それができるかどうか( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
この人、レスの相手を一人と思っている不死があるなwww
ただ、自己肯定が強いので、学歴は割と良いかもね。
常々、認めて欲しいとか、自分はすごいんだと思い込みが強い挫折系の人間だな。
※成功している場合には、割と上手く回っているじゃないかな。
>>729 アブストをいくつか紹介してもらって、
この分野ではこういう状況とかいってもらえるといいねぇ。
732 :
仕様書無しさん:2007/07/28(土) 16:43:31
低学歴の特徴として、自分が上に行くより、他人を下にしたいって傾向があるね。
それで、ボクが低学歴だったとして、自分の惨めな待遇や経歴が改善されるのかなぁ。
方向性がダメだから、学歴の段階でコケたんじゃないかな。
734 :
仕様書無しさん:2007/07/28(土) 16:52:22
>>733 別にいいよ。
だた、それで俺が高学歴と分かったときのアンタのメリットと
低学歴と分かった時のアンタのメリットを教えてもらってもいいかな。
リアル年収2000マン俺は勝ち組
736 :
仕様書無しさん:2007/07/28(土) 16:56:38
メリットなんてあるかよ。馬鹿かお前。
前にもお前みたいな奴いたよ。
散々、俺にメリットがない、めんどくさい、お前らに説明する意味がないとかいって結局消えていった。
結局のところ、恥かいてただけだったな。
論文読んだり書いたりしてるんなら、その分野のデジラブでキーワード入力して、
検索結果の上から3つについてアブスト読んで感想ヨロ。
737 :
仕様書無しさん:2007/07/28(土) 16:58:11
>>736 わかった。
やろうじゃないか。
まずお前の経歴とアブストよろしく。
「俺が低学歴なんで最低でもお前と引き分けです」って事なら
そう宣言してくれればそれでいいけど。
>>734 がんばれ。ただ、お前にはまったく期待していないので、安心汁。
739 :
仕様書無しさん:2007/07/28(土) 16:59:45
>>738 マジかよ。
社会とか親がお前に求めているのと同じ状況じゃないか。
740 :
709:2007/07/28(土) 16:59:46
正直、
>>717には悪い事をしたと思う。
すまんww
741 :
仕様書無しさん:2007/07/28(土) 17:00:37
>>740 いや、それで低学歴の惨めな人生が少しでもごまかせるなら、俺も書いた甲斐があるってもんさ。
よかったねw
742 :
736:2007/07/28(土) 17:00:58
>>737 俺は研究所で働いていないよwww
お前だろ、自称研究所にいるのは?
はやくうpらないと、俺の言ったたとおりになるぜ。
743 :
仕様書無しさん:2007/07/28(土) 17:01:37
しかし何で低学歴ってこうレスが遅いんだ。
学校でタッチタイプも習わんのか?
待ち時間がほとんどなんだけど。
掃除でもしてくるか。
745 :
仕様書無しさん:2007/07/28(土) 17:02:51
>>742 へ〜。
つまり、お前は低学歴の底辺コーダーなんで、高学歴でラボで働いている人間に負けて嫉妬している。
だから、俺がそういう人間でない事を祈って、それで自分の惨めな能力と
現実から逃避しようとしている。
そういう事?
だったらそれに合わせてレスするけど。
746 :
仕様書無しさん:2007/07/28(土) 17:04:15
別に俺が低学歴でも自分の惨めな学歴、待遇、素質は治らんのになw
747 :
仕様書無しさん:2007/07/28(土) 17:05:14
レス遅すぎ。
いい加減にしろよw
748 :
仕様書無しさん:2007/07/28(土) 17:05:53
>>745 それにあわせる必要はないが、
俺が低学歴で納得ならそれでもいい。
だからはやく頼むぜ。正直、マジでお前がやれるかどうか、少し期待してるんだ。
ここまできて逃げたり、ネタにマジレスw、とかは今さ無しだぜ。
749 :
仕様書無しさん:2007/07/28(土) 17:07:01
つまんね。もうすでに敗北宣言かよ。この調子だと、いいわけばっかで一生うpしなさそうだな。
750 :
仕様書無しさん:2007/07/28(土) 17:07:24
>>748 いやいや。
ごまかすなよ。
人に経歴を証明しろって言っているなら、まず自分からだろ?
低学歴なら、「低学歴です」ってはっきりいえよ。
そしたら、仕舞いの話だ。
高学歴ならそれを証明しろ。
じゃないと俺に対する要求がおかしくなるよな?
高学歴なら証明しろってお前が言ってるんだから。
で、どっちなの?w
751 :
仕様書無しさん:2007/07/28(土) 17:10:47
>>750 低学歴なら低学歴と、どうやって証明すんだ?
まさか個人情報うpさせようとしてんのか?
お前はお前に関連する分野(もし無理ならもっと広くてもいい)のペーパーについて
>>736の言っていることを実行すれば良いじゃないか。
狭い世界とはいえ、個人を特定されない範囲でやれるはずだろ。
まさかお前・・・(・∀・)ニヤニヤ
752 :
仕様書無しさん:2007/07/28(土) 17:11:45
>>751 いや、低学歴なら証明の必要はないよ。
能力の高さは証明できるけど、低さは出来ないからね。
お前が認めれば終わりの話だよ。
ただし高学歴なら証明は必要。
それはお前の理屈。
で、どっちなの?w
C#のスレはなぜか学歴の話になるなw
754 :
仕様書無しさん:2007/07/28(土) 17:13:05
>>752 わかった。「俺は低学歴です。」
はい、じゃあお前ね。
>>751 >まさかお前・・・(・∀・)ニヤニヤ
お前の魂胆見えすぎてて逆にいい。
756 :
仕様書無しさん:2007/07/28(土) 17:14:25
>>754 その言い方って「言われたから言ったけど、本当はそうではないんです」
ってニュアンスがあるんだよね。
もう少し、真摯な態度で、普通に書いてくれるかな。
自分の言葉で。
周りの人間にも「俺は自称高学歴に絡んでいます。
俺自身は低学歴です。」ってのをハッキリわかるように。
俺もその間にレジュメとか用意しておくからさ。
757 :
仕様書無しさん:2007/07/28(土) 17:15:50
ちょっと補足なw
周りの人間にも「俺は自称高学歴に絡んでいます。
俺自身は低学歴です。
高学歴でラボとかで働いている人とかとは無縁ですし、勝ち目はないです。
でも、ここで絡んでいるのはきっと低学歴なんで、自分とせいぜい同レベルです。
それを証明して、自分の惨めな学歴、経歴から目をそらしたいんです。
」ってのをハッキリわかるように。
758 :
仕様書無しさん:2007/07/28(土) 17:16:56
あ、出来れば専門か高卒か、Fランなのかも頼む。
個人情報にはならないよねw
>>756-758 ずっとロムってた俺が言うのもなんだが、
そんな書き込みする暇あるなら、とっとと論文紹介した方がいくね?
お前が書いたものじゃなくて良いって言われてるのに・・・
760 :
仕様書無しさん:2007/07/28(土) 17:20:56
761 :
仕様書無しさん:2007/07/28(土) 18:02:31
結局逃げたのね(笑
>>717よこれからもガンガレ
762 :
仕様書無しさん:2007/07/28(土) 18:53:09
あ、低学歴のレスが遅いから、出かけてたよw
で、結局低学歴クンは、自分が低学歴だって書き込みを
プライドが邪魔して書けなかったんだねぇ。
ま、予想通りだけどね。
一寸の虫にも五分の魂って奴かw
763 :
仕様書無しさん:2007/07/28(土) 18:54:12
しかし低学歴って誤字だらけで内容もクソな書き込みなのにレスが異常に遅いね。
ウンコみたいなコードを死ぬほど時間かけて書くんだろうな。
うちには低学歴いないからよかったとマジ思う。
764 :
仕様書無しさん:2007/07/28(土) 18:56:23
無理すんな、自称ラボ勤め君。
君からは結局何も語られなかったことを、みんな鼻ほじりながら見てましたよ。
やっぱり研究所云々は、言った奴がズタボロになるから止めたほうが良いな。
>>718の言うとうりだった。
765 :
仕様書無しさん:2007/07/28(土) 18:58:03
>>764 いや、俺の要求はもう書いたよ。
低学歴君がそれをしっかり認めたか書き込みすれば終わりの話。
レジュメはもう出来てるよ。
ま、「言うとおり」を「言うとうり」って書く高学歴はいないんだけどさw
大体、アブストなんて1分程度で流し読みして、自分にとって読む価値あるかどうか判断するもんだろ。
それなのにレジュメ用意するとか、素人ばればれじゃねえかよ。
767 :
仕様書無しさん:2007/07/28(土) 18:59:07
しかし低学歴って暇なんだねー。
土曜なのに2chに張り付いてレス待ってたんだね。
こりゃ悪い事したよw
でも、それなら自分もタッチタイプくらい出来るようになってね(笑
768 :
仕様書無しさん:2007/07/28(土) 19:00:11
>>766 うん。
アップするのは簡単。
でもそれやると「じゃあ次はこれ」「その次はこれ」って延々低学歴が絡んでくるのよ。
だったら「こちらが低学歴って証明したいんだよね?だったら高学歴だったら君の負けで話し終わりだよね」て事を事前にハッキリさせておかないと
結局何をアップしても意味ないんだよね。
769 :
仕様書無しさん:2007/07/28(土) 19:00:12
>>767 お前、その言葉自分に返ってくるとは思わないの?
うわー、まだやってんのかよwww
最高に受けるスレですねここは。
771 :
仕様書無しさん:2007/07/28(土) 19:01:27
>>769 いや、俺さっきかえって来たばっかだしw
前のレスから1時間近くたってるけど、そのレス3分後にきたし。
こんな過疎板でリロード繰り返してる低学歴ワロスw
772 :
仕様書無しさん:2007/07/28(土) 19:02:36
で、低学歴クンのレスまだかな。
自分が「低学歴です。もしあなたが高学歴だったらボクの負けです」って
ハッキリ書けばすぐ証明するよー。
それ待ち。
さてがんばれw
773 :
低学歴です。:2007/07/28(土) 19:03:27
「低学歴です。もしあなたが高学歴だったらボクの負けです」
というわけで、よろしく。
774 :
仕様書無しさん:2007/07/28(土) 19:04:49
775 :
仕様書無しさん:2007/07/28(土) 19:07:00
私は高卒ルーキーです。
あなたのような高学歴で崇高な仕事など創造もつきません。←のように誤字も多いです。
なので、ぜひあなたのお仕事のことを教えていただけませんか?
というわけでよろしく。
776 :
仕様書無しさん:2007/07/28(土) 19:07:22
ついでに
>>758にもレスしといてよ。
そしたら俺も学歴と職場について詳しく教えるからさ。
777 :
仕様書無しさん:2007/07/28(土) 19:08:31
>>775 おじさん。
嘘はダメだよw
加齢臭するルーキーなんてねぇw
しかも素で誤字書いて指摘されてたのに(言ったとうりって。高校出てないだろw)、
あたかも意図的に誤字書いたみたく言われてもねw
778 :
仕様書無しさん:2007/07/28(土) 19:09:42
>>758サン。
私は高卒です。Fランって何か知りません。
それだけです。資格も何もありません、年収100万くらいでっす。
というわけで、ヨロ。
もう疲れてきたぞ。
779 :
仕様書無しさん:2007/07/28(土) 19:10:42
>>778 はぁ?
マジで高卒でルーキーなの?
年収100万て、派遣でも社員でもあり得ないだろ?
マジ興味あるんだけど、どういう形態で働いてるの?
なんで進学しなかったの?
なあ、教えろよw
780 :
仕様書無しさん:2007/07/28(土) 19:11:57
レスが遅いんで、仕事しながらレスするわ。
時間あくけどよろしくな。
782 :
仕様書無しさん:2007/07/28(土) 19:14:34
>>717 まあそう熱くなるなって。みんなマジで絡んでないから。
783 :
仕様書無しさん:2007/07/28(土) 19:14:36
アゲで書いたり下げて書いたり忙しいねw
それとも同病相憐れむのパターンかい?
784 :
仕様書無しさん:2007/07/28(土) 19:15:15
>>782 え、熱くなってたの?
底辺過疎板で熱くなるなんで恥ずかしい奴だなぁ。
あんまり近寄らないでもらえます?
人に見られるとあれなんでw
785 :
仕様書無しさん:2007/07/28(土) 19:15:55
>>717は熱くなってたみたいだよ。
いい加減に気づけよって感じだね。
>>784 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< ……。
( ) \_____
| | |
(__)_)
787 :
仕様書無しさん:2007/07/28(土) 19:17:09
>>786 こっち見ないでもらえます?
マジキモいんで。
隣近所に恥ずかしいんでw
>>787 // // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ ,へ、 /^i
///// /:::: (y ○)`ヽ) ( ´(y ○) ;;| | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| 7 , -- 、, --- 、 ヽ
/ // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;| / / \、i, ,ノ ヽ ヽ
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;| | (-=・=- -=・=- ) | もちつけ
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| / < / ▼ ヽ > 、
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;|く彡彡 (_/\__) ミミミ ヽ
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/⌒⌒⌒\ (___ノ ミミ彳ヘ
// // ゝ:::::::: : | `ー----−' |__// / / /⊂) ヽ-- ___/ \
: ヽ_ 丿
>717のマジネタはもういいだろ。
っていうか、この糞スレを1000までいって消そうって魂胆だなお前ら。
>>717 > コーディングのアルゴリズム
コーディングのアルゴリズムw なんかこれ釣りくせぇw
とりあえず亀田家の奴ら、一回でいいから負けてくんねぇかな。
>>704 >その傾向って、頭の悪いお前の周辺の頭の悪い人の統計かい?
>それをソースにする奴って頭悪いよね。
が、
>>701にも
>>703にも当てはまることも分かってなさそう。
793 :
仕様書無しさん:2007/07/28(土) 19:28:14
794 :
仕様書無しさん:2007/07/28(土) 19:30:56
>>790 ああ、それはちょっと言われてみると笑ってしまったな。
ある程度の学校だと、タイピングからコーディング、そのほかコンピュータの歴史から(エニアックとか)、
結構いろいろ習うんよ。
たとえば、スキルない奴がソート書くと挿入法とか交換法になるけど、
そこそこの教育受けてたらクイックソートとかビンソートになるじゃん。
しかも後者の方が圧倒的に早く仕上がる。
そういう事です。
ま、今はソートとかはライブラリあるからいいんだけどね。
お前は誰だよw
796 :
仕様書無しさん:2007/07/28(土) 19:32:17
>>795 俺は俺だ。
それ以上でもそれ以下でもない。
故に俺を超えるものは俺しかいない。
低学歴は負けて死ね。
797 :
仕様書無しさん:2007/07/28(土) 19:32:37
ソートのアルゴリズムは適材適所だろ。
マジで素人か?
798 :
仕様書無しさん:2007/07/28(土) 19:33:52
>>797 だから実数と整数の例だしたじゃん。
どういう状況でクイックソートよりいいソートがあるのかとか、
ちょっと具体例でいってくれるかな。
低学歴が根拠も示さず「俺は正しい、お前は間違い、お前は素人」
ってパターンはもう飽きたよ
数が少ない場合はクイックソートは使わんこともあるだろ。
本質を見極めないと、何でもかんでもクイックソートが最強とか言う羽目になるんだぞ。
>>794 なんか答えが乱反射しとるのぉ。
>>790は、「コーディングのアルゴリズム」
っていう言葉遣いの奇妙さを言ってみただけだよ。
ソートがどうのこうのって、単に「アルゴリズム」の話だよね。
> ある程度の学校だと、タイピングからコーディング、
> そのほかコンピュータの歴史から(エニアックとか)、 結構いろいろ習うんよ。
流れ読んでないからわからんが、
なんで唐突にそういう話が出てくるのかな?
学校がどうの、というのをとにかく言いたかったわけ?
801 :
仕様書無しさん:2007/07/28(土) 19:36:52
>>799 はぁ?
個数が何個だと、クイックソートより交換法が有利なんだ?
それって単にクイックソート如きで頭使わなきゃならない低学歴ならではの発想じゃないか?
あんなんすぐ書けるし、数少なかったらどっちでも一瞬で終わるんだから
使い分ける意味ないよ。
802 :
仕様書無しさん:2007/07/28(土) 19:38:03
>>799 ついでにいうと、クイックソートの他にビンソートも出している。
ライブラリの関数使う例もね。
お前は難癖つけて具体例が一つもない。
まさに低学歴らしくていい。
>>800 流れ読めば分かるよw
803 :
仕様書無しさん:2007/07/28(土) 19:39:31
>>798 航空関係の研究所にいるなら百も承知だと思うが、
膨大なデータをサーチする場合は何を使うと思う?
どうやら本当のど素人みたいだ。
805 :
仕様書無しさん:2007/07/28(土) 19:40:29
>>803 お前そんなんばっかだな。
質問に答えてないし。
それに答えても、また別の問題出すだけだろ。
正しい答えだしても理解できないし。
別の話題に進むなら
>>801-802に反論するか、
自分の間違いを認めるかしてからにしなよ。
クイックソートが不適な場合くらいすぐに出てきて貰いたいもんだな。
まぁそのくらい知ってるだろうが。
809 :
仕様書無しさん:2007/07/28(土) 19:43:31
低学歴はレスが遅いな。
タダでさえ頭の回転が悪くてタイプが遅いのに、間違いを通すために
必死でググってるから時間かかるんだろうけど。
まずソートの問題片づけなよ。
>>807 あ、
>>805は俺だけど、この板書いたの初めてなんだw
810 :
仕様書無しさん:2007/07/28(土) 19:44:33
たかだか10個のデータをソートするにもクイックソート使うのかお前は?
811 :
仕様書無しさん:2007/07/28(土) 19:45:48
>>810 そこまでレベル低いんだねぇ。
ビンソートもライブラリの例も出してるのに。
具体例出せって話も全然出来てないし。
10個だったら何使うんだ、お前は。
たかがクイックソートがそんなに負担なのか?
ライブラリがあるって言ってる割には負担とか、わけわかんねぇな最近の自称高学歴は。
813 :
仕様書無しさん:2007/07/28(土) 19:47:23
低学歴は二つの文章を関連づけて考える能力がないんだね。
話すの難しいわw
814 :
仕様書無しさん:2007/07/28(土) 19:48:26
815 :
仕様書無しさん:2007/07/28(土) 19:48:33
クイックソート知らないクンは逃げたみたいね。
また来るからレス考えておきなよ。
ググってさ。
816 :
仕様書無しさん:2007/07/28(土) 19:49:16
>>814 case-by-caseだよw
もうちょっと状況限定して欲しいな。
何かいても難癖つけそうなんで、具体例出してもらって
それに対する批判する方が楽しそうだ。
>クイックソート知らないクンは逃げたみたいね。
>また来るからレス考えておきなよ。
今まで散々逃げてた奴がよく言うぜw
818 :
814:2007/07/28(土) 19:50:56
819 :
仕様書無しさん:2007/07/28(土) 19:51:09
>>803 >航空関係の研究所にいるなら百も承知だと思うが、
>膨大なデータをサーチする場合は何を使うと思う?
いまどき膨大なデータを直接扱うのなんてDBぐらいだろ。
それからソートの種類を言えって、ただのDBの知識を披露しろっていってるようなものだ。
それとも803は実務経験の無い引きこもりなのか?
820 :
仕様書無しさん:2007/07/28(土) 19:51:18
>>817 はぁ?
低学歴のレスが遅いから、出かけてただけだけど?
下げの君って話の内容は一切理解出来ないで、ヤジ飛ばしてるだけみたいだね。
もしかして高卒クンかなw
>>816 そういう返しは何点?自己評価で。
もっとスマートに、言い訳を先に言うのではなくて、
みんなを黙らせるほどの直球を返したら? ビシッとさ。
独り言:
>>818頭いいな! こっそりと関心しました。
823 :
仕様書無しさん:2007/07/28(土) 19:53:00
>>818 ゴメンよママ。
>>819 ああ、そう答えればよかったのか。
sqlなら俺の専門だぜ。
なにせオラクレマスターだからな。
>>821 だって馬鹿にいっても無駄じゃん。
これはどう正論を返すかじゃなくて、どう馬鹿にするかだけの問題だよ。
正論理解出来る脳があったら、低学歴じゃないからw
824 :
仕様書無しさん:2007/07/28(土) 19:54:10
>>819 なんか勘違いしてそうだな。
っていうか、普通航空関係でこの業界の人間なんら
即答してもよさそうな問題なのにケースバイケースだなんて。
航空関係の研究所の事務方でもやってんのか?
825 :
仕様書無しさん:2007/07/28(土) 19:55:29
>>824 面白い意見だね。
テキストか数値か構造体かも分からない、格納方法も変更の基準も不明な
膨大なデータを検索する、唯一無二の方法を教えて欲しいな。
826 :
仕様書無しさん:2007/07/28(土) 19:56:48
なんかB-treeとか覚えたての低学歴が「これは凄い。検索っていったらこれっきゃない。」とか
勘違いしてそうな雰囲気なんだけどw
827 :
仕様書無しさん:2007/07/28(土) 19:57:52
とりあえずソート君は逃げたみたいなんで、検索クンに期待。
時間かかってもいいけど
>>825へのレス頼むぜ。
風呂入ってきます。
もういい、実力も何もかもがわかってしまった。もうこの流れはないなw
>>818 FEMとかCFDとかでググッてくれ。
俺が試作したことがあるCFDアプリでは、データを扱うときは赤黒木とか使う。
829 :
仕様書無しさん:2007/07/28(土) 20:04:46
やべぇ、腹いてぇw
低学歴ならいかにもやりそうな勘違いと思って
>>826書いたら
>>828かよw
これが唯一無二の検索方法ってw
専門学校ってアルゴリズムとか教えてくれないんだな。
830 :
仕様書無しさん:2007/07/28(土) 20:05:58
あ、マジ風呂いってきますw
落ちるとか書くと釣られるんだよなぁ。未だに。
低学歴はこれだからw
831 :
仕様書無しさん:2007/07/28(土) 20:08:17
スタァ何とかだって2色木を使ってるだろ。
どのあたりが腹いてえんだろう? って、たぶんこいつ、
>>828の内容わかってないな。
832 :
仕様書無しさん:2007/07/28(土) 20:10:37
>>831 いや、検索でB-treeとその派生使うのって基礎中の基礎じゃん。
それをさも得意げに語ってるから笑えただけだよ。
そもそも素人が試しに作った方法がコレだから、これが唯一無二って発想が
もうホント頭悪い&世界狭いのがよくわかるレスだったよ。
ま、普通仕事では膨大なデータ処理はDBにさせるんだけどねw
833 :
仕様書無しさん:2007/07/28(土) 20:11:30
いい加減風呂に入らせてくれよ。
お前らときたら、全く俺に夢中だな。
この板学歴コンプ多すぎなんだよw
釣られてるの毎回同じ臭いけどw
834 :
仕様書無しさん:2007/07/28(土) 20:11:47
>>832 再度聞くけど、航空関係の研究者なんですよね?(汗
___
/ ⌒ ⌒\ 航空関係の研究者(刺身の上に
/ (⌒) (⌒) \ タンポポのせる仕事)の
/ ///(__人__)/// \ 採用試験に受かったお!!!!!
| u. `Y⌒y'´ |
\ ゙ー ′ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ rー'ゝ 〆ヽ
/,ノヾ ,> ヾ_ノ,|
| ヽ〆 |´ |
だんだんぼろが出てきた
>>717ですが、ただいま風呂タイムです。
837 :
仕様書無しさん:2007/07/28(土) 20:22:20
たまに>717みたいなコンプレックス丸出しの馬鹿野郎が現れるけど、何なの?
>>837 2ちゃんの特徴でしょうなぁ。
学歴は「必ずレスがもらえる話題」のひとつとして有名。
レスの速さは超一流
840 :
期日前投票882万人、前回同時期より53%増加・総務省 :2007/07/28(土) 20:54:45
総務省が28日に発表した参院選の期日前投票の中間状況で、27日までに投票を済ませた有権者は約882万人と2004年の前回参院選の同時期に比べ53%増えた。28日の投票分を加えると最終的に初めて1000万人を超える公算が大きい。
地域別では全都道府県で前回を上回っている。知事選と選挙期間が重なった群馬県は前回の2倍超。秋田、山形、富山、沖縄の各県はいずれも1.9倍を超えた。投票者数では90万人の東京都が最多で、60万人の神奈川、53万人の大阪と続いた。
総務省によると、期日前投票や不在者投票は投票日の前日に最も多くなる傾向がある。前回は140万人超が前日に一票を投じた。(19:16)
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。
これからは、「チンポより美しい肉棒は存在しない」 スレになります。
843 :
仕様書無しさん:2007/07/28(土) 21:08:48
魚肉ソーセージよりうまい肉棒は無い
お前ら、また下らん議論を2chでしてたのかw?
ホント暇人の巣窟だなw
負け組みが自分より負け組みを見つけては罵倒しあって面白いwww
845 :
仕様書無しさん:2007/07/28(土) 21:36:30
JavaはC++のパクリのチョン言語
C++はC言語のパクリのチョン言語
C#はJAVAよりPascal
850 :
仕様書無しさん:2007/07/28(土) 23:48:44
>>847 乗るか
CはALGOLのパクリのチョン言語
>>844 レスの流れを見る限り、罵倒しあうというより
>>717をみんなでいじめているようにしか見えない。
底辺だろうが、上流だろうが、バグがなくまともに動く美しいコードを書ける奴が勝ち。
854 :
仕様書無しさん:2007/07/30(月) 09:14:14
>>708 >>いや、C丼は文法が変わり杉。
>初期のC++のことは知らないのか?
>細かいところなら標準化直前まで変わっていたんだが。
>広く使われていく過程で、言語仕様が変わるのは当たり前。
マで知らないわけ無いだろヴぁか。
多重継承入れるだけで論争になったりするC++と、
なぜか言語が定期バージョンうpするC丼じゃ比較にならん。
使用され始めても言語が変更されてそれにマンセーする北●鮮みたいな厨の不気味。
メジャーどころで定期バージョンアップしない言語なんてまずないだろ
進化がほぼ停止したコボルやらデルファイでも使ってんのか?
ブビ脳ハッケソ:
>メジャーどころで定期バージョンアップしない言語なんてまずないだろ
www
857 :
仕様書無しさん:2007/07/30(月) 10:01:57
メジャーどころで定期バージョンアップしない言語なんてまずないだろ
メジャーどころで定期バージョンアップしない言語なんてまずないだろ
メジャーどころで定期バージョンアップしない言語なんてまずないだろ
メジャーどころで定期バージョンアップしない言語なんてまずないだろ
メジャーどころで定期バージョンアップしない言語なんてまずないだろ
ぜんぜん話が変わるけど、C#をマンセーしている人でM$物の開発を三年以上やっている人とかいる?
なんか、ここでC#マンセーしてる人ってM$がやってきた歴史とかしらなそうで、怖いです。
860 :
仕様書無しさん:2007/07/30(月) 13:28:33
>メジャーどころで定期バージョンアップしない言語なんてまずないだろ
>メジャーどころで定期バージョンアップしない言語なんてまずないだろ
>メジャーどころで定期バージョンアップしない言語なんてまずないだろ
>メジャーどころで定期バージョンアップしない言語なんてまずないだろ
>メジャーどころで定期バージョンアップしない言語なんてまずないだろ
怖いよね
>>859 10年近くやってますが( ´Д`)なにか??
少なくとも今やってるものも以前と変わらずサーバー+リッチGUIなのでほかのプラットフォームに移行する予定なす(´・ω・`)
MFC+C++よりはプログラミングモデルとしてはるかに洗練されてきてるので今のところは満足している。
まぁ最近は趣味で関数型とかにもちょっかい出してるが。
>MFC+C++
ゴミと比べてどうするよ。
>MFC+C++
えー
さいこーじゃんかよー
>>861 うわ。10年近くなると身も心もM$に染まっている感じですか?
私は4年でM$から脱出したので、体の中の毒が全て消えたようです。
>>864 今は誰に身をささげてるの?Java?LAMP?
866 :
仕様書無しさん:2007/07/30(月) 17:17:50
>今は誰に身をささげてるの?
>今は誰に身をささげてるの?
>今は誰に身をささげてるの?
>今は誰に身をささげてるの?
>今は誰に身をささげてるの?
この考えがキモス。
LAMPってのは1パターンでその中の人を変えてバリエーションしても良いんだよ。
868 :
仕様書無しさん:2007/07/30(月) 21:15:48
C#は最高なんですかー!
___ ,-────-、
/ ` \
/ヾ ヾ .,! !,,!_´,,//_// ヽ
/=/`''~~ /彡- |
|=.| 二 | 三- |
ヽ| ── \三- |
| ヽ ,, 、ー ̄ \ |
/ / \ |=/\- (
| / |/ / ,,|
| ( 。つ\ ノ ||
.| / 丶ー ヽ | |
| /____」 | ! ! .|
| |/ / / ノノノノ
| |__/ // /\_
//⌒丶 -─ / /≒/
( ヘ )____/_ノ /≒ /≒
/ /-' /≒ / ≒
/ ̄ ̄\_____/ ≒, / ≒≒
/─ \ / ≒ / ≒≒
C#は最高なんですー!
___ ,-────-、
/ ` \
/ヾ ヾ .,! !,,!_´,,//_// ヽ
/=/`''~~ /彡- |
|=.| 二 | 三- |
ヽ| ── \三- |
| ヽ ,, 、ー ̄ \ |
/ / \ |=/\- (
| / |/ / ,,|
| ( 。つ\ ノ ||
.| / 丶ー ヽ | |
| /____」 | ! ! .|
| |/ / / ノノノノ
| |__/ // /\_
//⌒丶 -─ / /≒/
( ヘ )____/_ノ /≒ /≒
/ /-' /≒ / ≒
/ ̄ ̄\_____/ ≒, / ≒≒
/─ \ / ≒ / ≒≒
>最高なんですかー!
( ゚д゚)ポカーン???
871 :
仕様書無しさん:2007/07/30(月) 21:22:48
______
/ \
/;/ \
/;;/ ─ |
/;;// ── | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ;;/// _,-=- _,-= |
/ / ノ_ ヽ | < C#は既に定説です!!
|ii ///´ ヽ .| |
/ii::::::::// ( о ) | \_____
|iiiii::::::::::::::::/// /_,,,,;;iiiiiiii;;;,,_ヽ
/iiii:::::::::::::::::::::::////;;;;───、ヾヾ
|iiiiiiiii:::::::::::::::::::::::::::::///\__/ヾヽ:::\
彡iiiii::::::::::::::::::::::::::::::// ;; ; ;; 》:::::::ミ
ノノノノ;;;;;;::::::::::::::::::《 ;; ;; ;》 ;;》ゝゝ
ノ丿//ノノ;;;;》 ;;》 》 ;;ミ
ヽヽ《 ;;; 》(
``《人/
872 :
仕様書無しさん:2007/07/30(月) 21:27:39
__,,.;-''´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐-、._
r´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'ヽ、
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::''''''''''''''''::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
`i;;;;;;;;;::''' .....::.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
''''''/ .......::::::::;;;;;;;;;;;;;;;l
/ ,__ 、___::::::::::;:::;;;;;;;;;;;;;;i
⊥ _ f ‐._´`i ̄ ̄ ̄ ::::::: r´ `i,;;;;;;,l
r´. l_,.,i t, "~’j :: ヽ, .l;;;;;;i
'i、 |'~ノ ,ヾ-‐´ l ィ´, ノ;;;;l、 <C#でいこう
`-+イ、,・ .)、 `;- ´ ;;;;;;;j
. `::ノ ,=--、ヽ /';、
`i 、==‐フ ,/ ヽ--―--、
`i、"´ ノ .ィ´ _.ィ´ ,,>ー-、_
ヽ__, ,ィ"´ ,.ィ´ ,.ィ´ // / ''" `i、
〃´ >- 、 / / // /´ 〃彡フ i、
/ ,ノ ,=、ヽ/\ ,:'´ // / / `i、
/| l ノ’/ Y \ / / 〈/ _ .ィ´ i、
l lィ´イ´ / | `´ ノ .ll _.ィ´ `i、
.| | i. / | i, / .||イ
873 :
仕様書無しさん:2007/07/30(月) 21:28:43
r─────────────────
|
| C#はとんでもない物を盗んでいきました
|
,. -ヘ'ー-:='''''''::、. ‘ーy────────────────
ノンン_'"ミミ,::、::::::::::>、
,/≡('''ミ≡≡-彡::::彡彡、
. l.::::::::彡'''''ー-く彡"彡ノノツ、 ,. -‐'''''ー-..、. r───────
. )' .::::i゙ \::::::::::::彡;'; ,/イ:::::::::::::::::::::::ヽ. .|
ヽ__!---、 、-- ヽ::::::::,.、彡/.::::::::::::::::::::::::::::::::::.゙、 .| それはJavaの案件です
. { "゚ゝ) 、'"゚` ゙ヾ'ゝ{:i゙l. ::::::i.::::l、::::i.::::::::::::::::: ', .|
l ,.! 'ヾ j、// !.::::::::l`:`:`__゙ヾ::::::::::::::: l ‘ーy──────
'、 l ニニ~-゙ュ .彡/ ゙、{. ー ー !::::::::::::::.|
\ ゙ ニ ''" ` ,ノ!:::| l <__ ; ';:::::::::::.,!
. /ヽ.___,...-''゙ ノ~..... __ ',. j-、 ,ノ:::::::::./
, ''''ヽ `、::. ヽi.  ̄`-、"__, - "''"二ソ
,.-'"~ \ `ー-、 ノ l 、ぅ、 l'...-‐ '"~ ヾ:、
______
/ \
/;/ \
/;;/ ─ |
/;;// ── | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ;;/// _,-=- _,-= |
/ / ノ_ ヽ | < C#は人生です!!
|ii ///´ ヽ .| |
/ii::::::::// ( о ) | \_____
|iiiii::::::::::::::::/// /_,,,,;;iiiiiiii;;;,,_ヽ
/iiii:::::::::::::::::::::::////;;;;───、ヾヾ
|iiiiiiiii:::::::::::::::::::::::::::::///\__/ヾヽ:::\
彡iiiii::::::::::::::::::::::::::::::// ;; ; ;; 》:::::::ミ
ノノノノ;;;;;;::::::::::::::::::《 ;; ;; ;》 ;;》ゝゝ
ノ丿//ノノ;;;;》 ;;》 》 ;;ミ
ヽヽ《 ;;; 》(
``《人/
875 :
仕様書無しさん:2007/07/30(月) 21:32:05
C#を使ったおかげで大勝利
..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
/:ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) /
|::::/ ヽヽ /
|:::ヽ ........ ........ /:::| | ̄ ̄ ̄|◎ | ̄| ロロ
|::/ ) ( \:|  ̄`フ | | ̄  ̄| __| ̄|_
/ ̄\iヽ;| -=;;・;=‐ ‐=;・;;=- |6) / / | ̄  ̄||__ __ /| ̄ ̄|
, ┤ ト、| 'ー-‐' ヽ. ー' |/ \/  ̄|_| ̄ |__| 'ー'  ̄ ̄
l \__/ ヽ /(_,、_,、_)\ |
| ___)( ̄ | / トエェェェェエイ \ |
| __) ヽ.ノ |ュココココュ| l
ヽ、__)_,ノヽ ヽニニニニソ /`ヽ、
\ \ / ヽ
876 :
仕様書無しさん:2007/07/30(月) 21:33:49
Java使いのシンちゃん
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllll llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllll ' ̄ ̄llllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllll llllllllllllll
llllllllllllI, / ‖ \ lllllllll
Illlll, / /) (\\ lll
丶,I /./● I I ●\\ i'i
I │ // │ │ \_ゝ │ I
ヽ I /│ │ヽ I/
│ ノ (___) ヽ │
│ I I │
i ├── ┤ │
\ /  ̄ ヽ ,/
ヽ__ 'ノ
______
/ \
/;/ \
/;;/ ─ |
/;;// ── | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ;;/// _,-=- _,-= |
/ / ノ_ ヽ | < C#は芸術じゃよwフォフォフォ!
|ii ///´ ヽ .| |
/ii::::::::// ( о ) | \_____
|iiiii::::::::::::::::/// /_,,,,;;iiiiiiii;;;,,_ヽ
/iiii:::::::::::::::::::::::////;;;;───、ヾヾ
|iiiiiiiii:::::::::::::::::::::::::::::///\__/ヾヽ:::\
彡iiiii::::::::::::::::::::::::::::::// ;; ; ;; 》:::::::ミ
ノノノノ;;;;;;::::::::::::::::::《 ;; ;; ;》 ;;》ゝゝ
ノ丿//ノノ;;;;》 ;;》 》 ;;ミ
ヽヽ《 ;;; 》(
``《人/
C#はいろんな顔が描けて便利な言語ですな。
__,,.;-''´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐-、._
r´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'ヽ、
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::''''''''''''''''::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
`i;;;;;;;;;::''' .....::.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
''''''/ .......::::::::;;;;;;;;;;;;;;;l
/ ,__ 、___::::::::::;:::;;;;;;;;;;;;;;i
⊥ _ f ‐._´`i ̄ ̄ ̄ ::::::: r´ `i,;;;;;;,l
r´. l_,.,i t, "~’j :: ヽ, .l;;;;;;i
'i、 |'~ノ ,ヾ-‐´ l ィ´, ノ;;;;l、 <C#ニダ!!
`-+イ、,・ .)、 `;- ´ ;;;;;;;j
. `::ノ ,=--、ヽ /';、
`i 、==‐フ ,/ ヽ--―--、
`i、"´ ノ .ィ´ _.ィ´ ,,>ー-、_
ヽ__, ,ィ"´ ,.ィ´ ,.ィ´ // / ''" `i、
〃´ >- 、 / / // /´ 〃彡フ i、
/ ,ノ ,=、ヽ/\ ,:'´ // / / `i、
/| l ノ’/ Y \ / / 〈/ _ .ィ´ i、
l lィ´イ´ / | `´ ノ .ll _.ィ´ `i、
.| | i. / | i, / .||イ
>>854 >多重継承入れるだけで論争になったりするC++と、
だから何が言いたいんだ?
議論があろうがなかろうが、結局は誰かが勝手に
言語仕様を変えるんだよ。
for文の変数宣言のスコープをひっくり返したときは、
なんて変更をしやがる、標準化委員会の連中は
くたばれ、とかちょと思ったもんだぜ。
だいたいおまえ、C++があと数年で「定期バージョンうp」
しそうなことを知らんのか。
>>880 だから何が言いたいんだ?
>だいたいおまえ、C++があと数年で「定期バージョンうp」
>しそうなことを知らんのか。
口調が偉そうなだけで、
議論した上での数年のスパンの定期バージョンうpと、
M$の都合による議論無しの毎年のような定期バージョンうpを
おまいが明確にしたじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかもM$の都合って奴が連中の金儲けに密接に関係しているあたりがいやらしい。
表向きは開発効率が上がるとかなんだけど、実際は振る舞いが変わるからコード書き直しとかで笑える。
M$が開発環境V$をガラガラポンする → ユーザーのソフトがガラガラポンとなる。
しかし、リビルドの開発効率はうpしたから無問題でしょ?
みたいな漢字。