【統一】プログラマになりたい!なりました!Part12
1 :
◆3Ppq5D.Iq2 :
学生・社会人・無職・管理職誰でもいいからプログラマーになりたい人集まれ!
このスレはプログラマーになりたい人を応援する…かどうかは知りませんが
とりあえず自分用スレいちいち勃てんなよ、と。
「パソコンは使うけどプログラミングはしたことない。こんな私でもプログラマーになれますか?」
とか
「もう30すぎたおっさんなんですけど、今から勉強初めてプログラマーになれますか?」
や
「今まだ学生で将来プログラマーになるべきか悩んでいます。プログラマーに将来はありますか?」
などなど、先輩プログラマーになんでも聞いちゃおう。
答えてもらえるかどうかはまた別の話ですが。
前スレ (既に .dat 落ち)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1082160562/l50 過去ログ等は多分
>>2-3 くらいじゃないかな、知らんけど。
4 :
仕様書無しさん:ぬるぽ暦4年,2005/04/04(月) 23:06:42
プログラムのバイトって地方じゃないYO!
5 :
なぎさっち ◆Nagi/FmYMM :2005/04/05(火) 09:50:11
>1
乙。
7 :
仕様書無しさん:2005/04/05(火) 09:55:24
>>4 ほんと。バイト含めて未経験可の求人がまったく無い。東京に出るしかか無いかなあ。
9 :
なぎさっち ◆Nagi/FmYMM :2005/04/06(水) 10:33:06
揚
PGになりました!
もっとクリエティブだと思っていたけどなんか非生産的な仕事ばかりです
新人だからかもしれないけど・・・。
どうでもいいようなコーディングルールを徹底させたり
中身のないレビューや進捗報告をしたり
どこでもこんな感じですか?早く新規開発がしたいです
11 :
なぎさっち ◆Nagi/FmYMM :2005/04/08(金) 13:10:01
>10
中身のないとか言ってる暇あったら、裳前が中身あるものに変えていけ。
マ板読んでると絶対プログラマだけにはなりたくないなと思う
13 :
仕様書無しさん:2005/04/09(土) 01:51:31
>10 どうでもいいとか言う前にそのコーディングルールを守ってコードを書け。
その上で、ルールに問題があればなぜそれが間違っていて、どういうルールにすべきなのか説明しろ。
使えねぇ奴がほざくな。文句言う暇があったら手を動かせ。
シュッ シュッ
口も使え
>>10 はあ・・、最近多いよな。こういう手合。
ソースコードを書くことだけが生産と思っているんだろ。
「製品を完成させる」ということはどういうことか良く考えろ。
「作っておしまい」なんてのは、学生の自己満足にしかならん。
客に納めたあとも改善点や不具合があれば改修したり、
新しいシステムに移植したり、開発側でもやることはたくさんある。
それらの作業を誰がやるのか考えてみろ。
基本はもちろん、作った奴 なんだが・・・
そのときにそいつが他の業務で忙しかったり、
異動・退職等でいなくなってる事なんかもよくある話だ。
代表的な回避策でもある
・生産物のメンテナンス性を向上させる。
・中身を理解している香具師を増やす。
なんかは、この業界で仕事をやっていく上で常識。
ここまで書けばさすがに
「過去から利用しているコーディングルールを徹底」
「役に立たないような新人をレビューに参加させる」
なんてのは、何のためにやっているのか解るだろ?
こんなのはほんの一例だが
仕事でやる作業に意味の無いものなんてほとんど無い。
入ったばかりで理解できないのはある程度は仕方が無いが、
理解しようともせずに文句ばかりってのはいただけないな。
ま、一年くらいは 素直に指示聞いとけ。
改善案を提示するにしても作業を理解してからだろ。
17 :
仕様書無しさん:2005/04/09(土) 08:24:42
いっぱしの口利くのは、自分の給料代ぐらいは稼げるようになってからにして欲しい・・・
職場で中堅プログラマになっても、
いまだに理解できない慣習はあるがな。
だからといって、文句を言うのは、よく考えてから。
何かを変える場合、変えたことで改善するメリット分が、
何かを変えたことで生じるデメリット分を、上まわってないとな。
たまにいるんだ、自分のやり方を他人に押しつける人が。
気がついたら90度回転を4回やって元に戻ってたり、なんてのは勘弁してほしいから。
いや、言ってる本人が気がついてないから、2回目の変更で戻さず、180度にしてしまうんだがな。
>>19 読んでるだけで、目が回った。おぇ〜。。。
21 :
なぎさっち ◆Nagi/FmYMM :2005/04/11(月) 14:46:01
春休み終了age
プログラマーなんてこき使われるだけ使われてポイ捨てされるんだから
やめた方がいいって
23 :
仕様書無しさん:2005/04/13(水) 02:59:52
そうだな。ポイ捨てが怖いなら来るべきじゃないな。
この業界で生き残ってる奴らは自分がそうならない為に
日々努力してる奴だけだからそれを嫌う奴は向いてないと思うよ。
年収800万の俺が言うんだから間違いない。
ニートよりはプログラマのほうがいい。
>>24 んなわけないだろが。ニートって働きもしないで親の金で
ぶらぶらしてるんだぜ?
それに引き換えプログラマなんて現代の奴隷だぜ?
比べるなっちゅーの
26 :
仕様書無しさん:2005/04/13(水) 11:13:46
javaわかる方います?
1.メインメソッドからStringの配列で引数を渡す。(Stringの配列はデータも含めてメインメソッド
に定義する)
2.引数で渡されたStringの配列の中に、重複するデータが1件でもあった場合は
エラーメッセージを出力するメソッドを作成する。
3.上記「2」のメソッドのインタフェースは下記のとおりにする。
4.配列のレコード数が三つ以下の際は
「パラメータ不足」のメッセージを出力する。
/**
* 重複チェック
*
*/
public void cyouhukuCheck(String[] str) {
}
↑これ教えてほしい。
27 :
なぎさっち ◆Nagi/FmYMM :2005/04/13(水) 11:21:02
>26
どうでもいいがヘボン式ならchoufuku
28 :
仕様書無しさん:2005/04/13(水) 11:51:02
誰か、夕方くらいまでにやってくれんかなー、、、
学生さんかい?
こんな単純なロジックを考えられない
となればこの先相当思いやられますぞ
漏れjava書いたことないからあえて答えないけども・・・
>>26 Stringの配列に、どんな形でデータが入っているのか分からないので
答えようがない。
31 :
仕様書無しさん:2005/04/13(水) 13:30:19
どんなデータでもいいらしいのですが、、、
>>31 重複してるってことは複数入ってるってことだろ
だから、
データ,データ,データ\0とか
データのバイト数データデータのバイト数データデータのバイト数データ\0
とかいろいろ形があるだろ
それが分からんから答えようがないと言っておるのだ
33 :
仕様書無しさん:2005/04/13(水) 13:50:04
ちょっとよくわかんないや、何か形式みたいなのないかな?
>>32 普通に考えて
配列の各要素の中身が重複ってことだろ
35 :
仕様書無しさん:2005/04/13(水) 14:17:19
解けるだろ、こんなん。
36 :
仕様書無しさん:2005/04/13(水) 14:28:38
こんなんを解いてくれ。
javaはやったこと無いが、
学生ってこんな暇なことやってんの?
38 :
仕様書無しさん:2005/04/13(水) 14:56:13
あ、すまんケータイ電池切れそ。
暇だったら今晩な。
39 :
仕様書無しさん:2005/04/13(水) 15:15:29
ど、どうも。
>28
#include <stdio.h>
#include <stdlib.h>
void nullpo()
{
printf("nullpo\n");
exit(0);
}
void test()
{
unsigned long* p;
char a[8];
p = a + sizeof(a) + 8; /* 8,12,16ぐらいで試行 */
*p = &nullpo;
}
int main(int argc, char* argv[])
{
test();
}
C#編
public void cyouhukuCheck(String[] str)
{
int nErrNo = 0;
int nErrElem1 = 0;
int nErrElem2 = 0;
if(str == null){
nErrNo = 1;
}else{
if(str.Length <= 3){
nErrNo = 1;
}else{
for(int i = 0; i < str.Length; i++){
string strComp = str[i];
for(int j = 0; j < str.Length; j++){
if(strComp == str[j]){
if(i != j){
nErrNo = 2;
nErrElem1 = i+1;
nErrElem2 = j+1;
break;
}
}
}
if(nErrNo != 0) break;
}
}
}
つづき
if(nErrNo != 0){
string strErrMsg;
switch(nErrNo){
case 1:
strErrMsg = "パラメータエラー";
break;
case 2:
strErrMsg = nErrElem1.ToString() + "番目と" + nErrElem2.ToString() + "番目のデータが重複";
break;
}
// エラー出力はログファイル?
// ポップアップ表示?
// とりあえずここに記述する
}
}
>>25 だから、ぶらぶらしてるニートよりは
奴隷でも働いてるマのほうがマシだろうがタコ。
>43
まぁ、義務果たしてるだけプログラマの方がマシかな。
45 :
仕様書無しさん:2005/04/13(水) 17:46:54
47 :
仕様書無しさん:2005/04/13(水) 21:00:43
49 :
仕様書無しさん:2005/04/14(木) 03:11:17
>>26ごめん、もしかして待った?初心者ですがでしゃばってみます。
参考にドゾー
/*** 重複チェック**/
class Checker{
public void chohukuCheck(String[] str){
int i, j, m;
i = 0;
j = 1;
m = str.length-1;
if(str.length <= 3){ numError(); }
while(i < m && j <= m){
if(str[i] == str[j]){
dataError();
break;
}else{
if(j<=m){
j++;
}
else{
i++;
j = 1+i;
}
}
}
}
50 :
続き:2005/04/14(木) 03:11:41
public void numError(){
System.out.println("パラメータ不足");
}
public void dataError(){
System.out.println("データ重複");
}
public static void main(String args[]){
String m[] = {"ああ","いい","ああ","ああ"};
Checker c = new Checker();
c.chohukuCheck(m);
}
}
とりやえず動作確認済。
要求は満たした。
51 :
仕様書無しさん:2005/04/14(木) 03:19:09
あ、ミス。
while文を
while(i < m && j < m+1){
if(str[i] == str[j]){
dataError();
break;
}else{
if(j<m){
j++;
}
else{
i++;
j = 1+i;
}
}
}
}
に変更願います。。。
>>49 とりあえず、まともなJavaのコードには見えないな。
>>52じゃあまともなJavaを見せてください先生!
>47
志村ー!メール欄メール欄!
55 :
仕様書無しさん:2005/04/25(月) 07:46:52
急浮上!
プログラマになりたいんですが求人募集してるところとかに
1000行程度のバグ満載で糞しょぼいプログラムを持ってったり
したらやヴぁいですか?やっぱりそこで使ってない言語で
作った物とかは終わってますか?
57 :
hage:2005/04/25(月) 18:29:24
使ってない言語だろうとなんだろうと「こいつは使えそうだ」と思って貰えば
採用してくれる。
バグ満載なら普通に華で笑われるのがオチ
1000行全部一つのファイルに書いてるのですが笑われませんか?
別名一本ソースってやつです
読むのメンドクセーけど笑われはしないんじゃねーの?
明らかにムダなのに一本のままだったら問題外だがな
熱意さえ見出せるなら
無駄っていうのがよくわかりませんがコメントアウトは全くなしだと相手が不快になったりしますか?
あんたがたかが新人の面接でバグ満載の長々としたソースコードをわざわざ読みたいと思うか否かだよ
62 :
仕様書無しさん:2005/04/25(月) 20:57:03
>>56 >>58 >>60 面接に持っていくんなら、せめて「Java標準コーディング規約」は読んでおけ。
ほかの言語は知らん。
自分でホントにしょぼいと思うんなら持っていかない方がいいんじゃないか?
あと、コメントアウトの意味間違えてないか?
1000行なんて、決して長くない。
3000行80KBのソースが1ファイルだが、
こんなのクラス毎にファイルを分けてたら、
全クラスが同じスコープになって気持ち悪い。
>>64 そろそろオブジェクト指向について勉強してみたら?
>>65 彼にはその前にモジュラプログラミングだ。
67 :
仕様書無しさん:2005/04/26(火) 17:42:28
モジュラプラグローミング
68 :
64:2005/04/26(火) 20:13:43
あー、1ファイルでも、同じファイルスコープに全クラスを押し込んでることになるか。
ファイルスコープを使わなければ、ファイルを分けるかどうかに、文法的な違いはないね。
で、3000行くらい1ファイルでいいだろ。
下手に細かくわけたら手間が増えてたまらないよ。
1000行なんて、たしかに大したことはない。
1000行、すべてコメントアウトすれば、きっと見やすくなるよ!
ちょっとまて。
プロのプログラマなら、一日1Kステップは書くだろ。行数にして数千行。
もちろんテストもやってな。
基 本 は コ ピ ペ 。
ロ ジ ッ ク の 穴 埋 め は 丸 投 げ 。
>>64 つーかステップ数でファイル分けするどうこう言ってる時点で
>>65の言うとおり
オブジェクト指向とファイルの分割は関係ないでしょ。
1クラス1ファイルなんてのは、悪い慣習だよ。
74 :
仕様書無しさん:2005/04/27(水) 22:45:09
新卒で情報系の会社に入ると、普通研修はどのくらいのレベルから
スタートしますか?
ちなみに私は・・・。
プログラミング研修初日のC言語、何の説明もなく問題へ。
1問目、簡単なのを期待してましたが、「構造体、共用体、
ポインタを使ってください」と言われまして・・。malloc
とかも使いまくりでもう泣きそうでした。
どこもこうなんですか? 俺が甘すぎ?
ある程度の規模の会社なら、新卒にプログラミング技術なんて求めてないんじゃないか?
某社。
グループ企業の社員に対してもC言語の研修をしていて専門の教育部隊がある。
これがかえってマズくて、現場とのギャップがあって非常に無意味な研修になってる。
すでにある程度コーディングできる人には人生の時間の無駄使いだし、
まったく知らない人には、駆け足すぎて何がなんだかわからない。
それに、特定の言語を教える前に、コンピュータの動作原理を教えろ、と。
どうせ現場では、どんな言語でも怯まずに使うことが要求されるんだからさ。
どんな言語できたらいい?
>>79 とりあえずCを覚えれば
他の言語もとっつきやすいぞ
SEは単純作業と聞きましたが、遣り甲斐はありますか?
>>79 まずは日本語と英語。
冗談じゃなくて、プログラミング言語自体の文法は決して難しくない。
言語仕様マニュアルを通して読んで、すこしプログラム書いてみれば、理解可能。
難しいのは使い方だけど、それは一人で勉強して覚えるよりも、現場で覚えたほうがいい。
83 :
仕様書無しさん:2005/04/29(金) 19:42:08
>>81 コーダー(人間変換マシン)なら駄目だろう。
人のアイディアをなるほどと思えて、更に自分が提案できるレベルになると面白い。
家のリフォームも、だた「ペンキ塗りが上手」だけだとつまらんけど、
客の要望を聞いて「それならこんなレイアウトにしませんか?」と提案もして、
それが実現して喜ばれれば人間としてもうれしいっしょ。
なんちゃって発明家気どり、デザイナー気どりのSEはいるね。
既存のものから適切に取捨選択しろよ、って言いたい。
全てコピペで仕事ができる。
他人の受け売り。新しい提案?それは君が無知なだけ。既知だよ。
>>85 プログラマの重要な能力の1つは「Google検索能力」
タイプミスで googkle.com とか開いてるようぢゃダメだけどね
89 :
仕様書無しさん:2005/04/30(土) 20:58:29
ABCに派遣で採用されました
専門学校卒です
場所は都内です
1年くらい働いて辞めるつもりです
スキルあげようかなと思って
>>86 Googleはよく使うけど、あんまり便利じゃないなぁ。
オープンソースを片っ端からもらって、
ローカルで検索かけるのも、悪くないよ。
92 :
89:2005/04/30(土) 22:38:01
>>91 どうして?
できれば詳細を教えて欲しい。
良い先輩・良い職場でないと、良いスキルはつきません。
1年で辞めたら、どうせ第二新卒扱いじゃん
だったら新卒でちゃんとしたとこに就職した方が楽だろ
研修もちゃんと受けられるだろうし、先輩にも教えてもらえるだろうから
この業界、新卒がちゃんとしたところに当たる確率がどれ程のものか、わかって言ってるのか?
プログラマではなく、情報系のエンジニアとして、
普通に大手電機メーカーに採用されればいいんだよ。
97 :
仕様書無しさん:2005/05/02(月) 13:12:27
>>96 まあそれが堅い方法かな。
大多数の人にとって、もっと堅い方法は、プログラマ以外になることだ。
凡人プログラマの35年定年説は実在する。
一生プログラマで食って行こうとしたら、「秀才プログラマ」と言われる位でないとね。
大手メーカーだと、色んな経験ができるしね。
同じように多くの時間をコーディングやテストに費やしていても、
メーカー本社の技術者と、兵隊プログラマでは、かなり違うと思う。
大手メーカーの人間はコーディングなんかしないだろ・・
100 :
98:2005/05/03(火) 20:57:28
甘いな。
大手メーカー本社の技術者は、なんでもやる。
協力や派遣のプログラマと違うのは、
プログラムを書くこと専業ではないことと、
コーディングやる年数は短いということ。
それでもレベルは同じどころか上を要求されるね。
適応力や吸収力の高い人間でないと、
そういう会社には入れないので、
当然のようにこなせている人ばかりですが。
101 :
仕様書無しさん:2005/05/03(火) 23:36:08
来週から常駐です。
4月に入社して今まで、配属先チームのジョブで使用している
JavaやJSPなどの研修を受けてました。
しかし、常駐先はCです。心の中でそれはないだろと叫びつつも
仕事を通してCを身につけるチャンスと思ってます。
こういった経験をされた方はいませんか?
>>101 心配する必要はない。客には「C経験5年」と言ってあるはず。胸張っていけ。
103 :
仕様書無しさん:2005/05/03(火) 23:59:24
死んで来いと・・・。
絶対生きて帰ってやる。
>>102 今からでも間に合う、Cの勉強はじめます。
参考までにCの良書を教えて頂けませんでしょうか。
104 :
仕様書無しさん:2005/05/04(水) 00:14:43
俺ん所は新人を送り込む時の経歴は3年ゲタだなあ。
でも他社も似たような事しているので、客も解ってるんだよね。
「ふーん、経験3年か、こっちが教育もしろって事だな」
だから、あまり問題ない。
でも5年はすごいね、5年はw
105 :
仕様書無しさん:2005/05/04(水) 00:16:48
NEとどっちがいいですか?
106 :
仕様書無しさん:2005/05/04(水) 00:25:09
>>100 俺が行ってたメーカーの担当者はできなかったな。
元々スケジュールがアレだったので、途中から製造を手伝って貰ったが、
全く使えねぇボンクラだったよ。
ちなみにそのメーカーは、関西の魚群探知機なんかを作ってる会社。
あ、これはよく考えると大手じゃないかもw
大手といえば、関東ででっかい木のコマーシャルをやってる電機メーカーにも
行ってたけどあまり代わり映えしないような気がするけどな。
まあ先方の担当部署にもよるんだろうけどさ。
>>103 良書の調べ方も分からない時点で、すでに殉職ケテーイ。
でも、まぁ、イ`。
Cもできずにプログラマになるだぁ?www
大丈夫だ。
プログラマとして適性があれば、
言語仕様と睨めっこして、
良質なソースを読めば、
すぐにでも書きはじめられる。
もちろん、最初は苦しいだろうけどね。
110 :
101:2005/05/04(水) 11:58:24
>>107 K&Rでしょ。私、ほとんどCやったことなくて
独習Cとかの内容くらいしかわからないです。なので、
K&Rはかなり敷居が高くて無理っぽいです。
Cの良書ってほかに無くないですか?
K&Rは高木解析概論と同じで歴史的価値だけの書籍だから注意するように。
>>110 GW中にテトリスとか五目並べとかの超簡単ゲームくらいは作れるようになっとけ
将棋の超強いアルゴリズム作れよ
一流PGなら余裕だぞ
114 :
101:2005/05/04(水) 13:30:41
業務系だけど、ゲームとか作って意味あるんですか
ゲームだと飽きないとか、そういう意味で言ってるんだと
とらえていいですか。私、ゲームとか興味ないんですが。。
じゃあ
一流PGはみんな将棋が強いということか
業務系でもゲーム系でも基本的にはやることは同じだ。
興味が無くても仕事としてやらざるをえない場合もあるんだよ坊や。
117 :
仕様書無しさん:2005/05/04(水) 13:51:06
仕事は辞めた方がいいと思います。
あくまで、趣味でやるのがいいと思います。
だな。オプソで金儲けなんていう発想が狂っている。
おまいらそんなに才能ねぇだろw
定期的に新しいものを作る能力あるのかよと問い詰めてやりたいよ。
特に零細企業の勘違い社長とかにねw
ド素人はHello!Worldのプログラムで満足しとけよw
一生顧客からの突然の仕様変更に怯えてろよw
121 :
仕様書無しさん:2005/05/04(水) 15:08:43
将棋のルールとか知らない
穴熊っていう言葉だけ知ってる。
知らないことを調べて実現するのがプログラマーの仕事だよ。
将棋のアルゴリズムの本、最近出てたな
将棋よりオセロのアルゴリズム作る方がいいと思うけどね。
>>125 ナニがどう「いい」のか判らんが
有限手二人ゼロ和ゲームのオセロは
将棋に比べれば遥かに簡単。
あたりまえだろ、コマの種類が将棋みたいに多くないんだから
森田オセロに勝てた例しがない。
計算高い手を打ってきすぎ。
ひきこもりのくせにw
132 :
なぎさっち ◆Nagi/FmYMM :2005/05/16(月) 11:46:54
age
133 :
仕様書無しさん:2005/05/16(月) 18:02:38
すいません、実務経験全くなくて、プログラマになりたいのですが
面接とかに趣味で作ったソフト(自分以外の人には使い道がなく
役に立たない)を持ってたりするのとしないのとではどっちがいいですか?
>>134 ちゃんと体裁整える暇があるなら持ってけ。
内容はその辺に転がってないモノだろうから、あとはコメントやら変数名やら、
その辺気をつけてんだぞ的なソースを持っていくヨロシ。
136 :
134:2005/05/16(月) 19:28:45
コメントは全部消しました。変数名は俺でも処理の流れを追わないとすぐにはわらないほど短くて適当です。修正する気はありません
>>136 > コメントは全部消しました。
なぜこんな馬鹿げたことを?消しても処理速度はかわらんぞw
> 変数名は俺でも処理の流れを追わないとすぐにはわらないほど短くて適当です。
個人の段階で変数わかんなくて企業で大規模開発ができるとでも?
だいたい構造体とかクラス使ってればあんま変数わかんなくなるってことないと思うんだけど。
> 修正する気はありません
まず社会人になるのをあきらめて
実際、プログラマに就職するのにどのくらいの技術が必要ですか?
普通に人並みにプログラムが書けること。
でも技術なんて後からついてくると思うけどな。
コミュニケーション能力≒イエスマン
契約社員の上、客先常駐ってどうなんだろ・・
未経験なんだけど会社は育てる気あるんだろうか。
誰かオシエテ
143 :
仕様書無しさん:2005/05/19(木) 17:59:01
>140
人並みと言うと?
なにか自分の作ったプログラムを見せたりするの?
>>143 >人並みと言うと?
勃起時12〜14cm
>>139 ひとくちに[プログラマ」と言っても上は研究開発系から下は業務系までいろいろある。
真ん中より下は悲惨だから、そのあたりをよく勉強したほうがいい。
>>142 会社的には派遣先でおせーて貰えって思ってる。
派遣先的には、ノウハウはお知れねーなーって思ってる。
客先にも馴染めず、会社にも戻りたくない漏れが言うんだから、間違いない。
147 :
142:2005/05/19(木) 23:54:53
>146さんサンクス
なんかそれってかなすい(´;ω;`)
よく考えて返事することにするヨ
148 :
仕様書無しさん:2005/05/19(木) 23:56:52
>>145 >下は業務系まで
これには同意しかねる。てか、ぶっ飛ばすぞテメェー!
>>148 すまんすまん
業務系じゃ確か「コーダ」って呼んでるんだったな。客やSEに言われた通りに作る人のこと。
聞いた話じゃ、工学はおろか数学や物理の知識もほとんど必要ないから
低学歴が大勢いるらしいなw
151 :
仕様書無しさん:2005/05/20(金) 12:58:23
24歳でJavaを初めて1週間の者なのですが
来年の今ごろには就職できるものなのでしょうか?
良い会社があったら教えてください
>>151 そりゃお前次第というもんだろ・・・
一年計画で考えているなら、
1.情報処理関係の資格(ネットワークやプロダクトエンジニア)
と数検1級あたりの資格をとる(有名理系卒ならこっちは必要ない)
2.持ち込み用のそれなりのレベルのプログラムをつくって、かつそのプログラムの
セールスポイント(つまり自分の技術力のアピール)をきちんとプレゼンできるように
しておく。
くらいを目標にしておけばいいんじゃなかろうか。
間違っても業務系DQN会社とかに引っかからないように、業界知識もきちんと
ウォッチしておくことをすすめる。
153 :
仕様書無しさん:2005/05/20(金) 14:33:55
自分でプログラムを作れないと就職は難しいですか?
「未経験の方も歓迎いたします」という会社があるみたいですけど本当に未経験でも雇ってもらえるのですか?
>>153 ま、最初はみんな無経験なんだけどね
でも実際「未経験歓迎」ってとこは、9割方ドカタ仕事しかやってないところだから、
君のイメージしている「プログラマ」とはだいぶ違うと思う。
>>153 それなりの会社はそれなりの学校を出てないとむずかしいし、
それなりの学校を出てないけど能力は引けを取らないというのなら、
何らかの形でそれを証明しなければいけない。
この程度の日本語が理解できないとは、ゆとり教育ここに極まれリって感じだなw
「それ」が何を指してるのかわからないのかな?
まぁ早い話が
・旧帝理系学部(院)出身者はそのステイタスをフル活用しれ
・PG系専門出身者は作品持ち込みで他者との差別化を図れ
・未経験者歓迎狙いの奴は資格取って上記の者とのギャップを埋めれ
ということだ。
162 :
仕様書無しさん:2005/05/20(金) 16:37:14
高校卒でもなれると思ってたけど、資格取らないといけないのか・・・
学歴資格厨の思うツボだな
プログラマなることだけが目的なら、低学歴無資格でもなれるだろう。
ただ、頂点と底辺じゃパイロットとタクシードライバーほどの差がある。
なんでもかんでも「プログラマ」と括ってしまうのが、問題。
映画に出てくるようなスーパープログラマを夢見て、未経験でも受け入れてくれる
業務系デジドカ業界にはいってしまうと悲惨。
実力主義
>>162 ものすごいハイレベルなプログラムを持ってけば大丈夫。
167 :
仕様書無しさん:2005/05/20(金) 17:15:28
そうですか・・・でもなりたいので頑張ります!
できれぼ効率のいい勉強方を教えてください。
「高校卒でもなれると思ってた」と書きましたが
高校卒でもなれると思ってただけで自分は一応大卒です
誤解されそうなので
168 :
721:2005/05/20(金) 17:24:32
>>167 大卒なの!?
あーあ。新卒で入社希望なら実力あんまなくても企業は新卒の人入れたいから大丈夫だけど、
中途採用はそれなりに実力ないとね。卒業一二年なら大丈夫だと思うけど。
年齢が25以上になったら実力ないと無理だとおもって。
721ってのは間違い
171 :
仕様書無しさん:2005/05/20(金) 17:39:59
何度もレスありがとうございます
やっぱり東京が1番就職しやすいのでしょうか?
自分の住んでいる所は求人募集などを見ても10社もないような気がします
どこの大学出たのか どこに住んでるのか
で事情は大きく変わる。
どうせ匿名掲示板なんだから正直に言ってごらん。
>>170 踏んでないけど47死の趣味プログラムかな?
最低限の解析・線型代数は知っておかないと組めないだろうね。
174 :
仕様書無しさん:2005/05/20(金) 18:01:46
大学名はすみません・・・勘弁して下さい
住んでいる所は新潟です
長岡先端か。駄目だな。
プログラマーになりたいと思うんですが
どの言語が出来れば有利なんでしょうか?
機械語
178 :
仕様書無しさん:2005/05/20(金) 21:47:49
英語
日本語
180 :
仕様書無しさん:2005/05/20(金) 22:37:30
>>180 最初からバリバリ仕事ができるやつはあまりいないが、高学歴なら「そのうちできるだろう」
と思ってもらえる。
低学歴なら「やらせても無駄だろう」と思われる。
要するに初めは誰でもできないが
ポテンシャルの有無で見逃せて貰えるか否かということなんだよね。
ポテンシャルは学歴で判断される。
「業務系デジドカ業界」ってなんですか。
テスター・コーダー・デバッガーの総称
デジタルドカタ、ね
186 :
仕様書無しさん:2005/05/21(土) 17:46:46
>>152 ネットワークの資格を取るにはどのくらい時間がかかりますか?
何も知らない状況から
1000時間
188 :
仕様書無しさん:2005/05/21(土) 18:01:46
1日5時間勉強しても200日・・・
1番取りやすい資格は何ですか?
>>180-182 プログラマに限らずどこでもそうだろ。
採用基準および人事が学歴厨なら学歴という武器が採用に有利に働くだけ。
しかし実際、出来ないヤツは採用されても干されるだけ。出来るヤツは出世する。
こんな常識的な事を(ry
満27歳で関関同立卒、営業の仕事しているんだけど
思い切ってプログラマー目指そうかと思ってます。
とりあえず、知識0からのスタートなのでECCコンピュータ学院の
ITスペシャリスト養成コース630000円の授業受けようと考えてます。
人生最大の分岐点だと思うので皆さんの意見を聞かせてください。
金の無駄だろ。自作機組んで独学しれ。その1/10で済むぞ。
>>191 自作機ってのは自分でPC組み立ててってことですか?
ほんと知識0なので…独学できる程頭良くないし…
自作板をROMってればそれなりの雑学知識が付くぞ。
それも含めて学べ。ハードウェアもソフトウェアもネットワークもデータベースも独学しろ。
教えて貰う段階でバイアスかかるからそれなら偏考でもいいから自分でやれ。
> 独学できる程頭良くないし…
転職はあきらめたほうがいい マジで
自作機ってプログラムのことなんですね。
自作板をROMみようと思います。
専門学校に行くのは金と時間の無駄です。
卒業生を見てたらよく判る。
>>196 卒業生について詳しく教えてください。
やる気みせれば仕事見つかると聞いたんですが
明日近郊の大型書店のPCコーナーで片っ端から立ち読みしれよ。
オライリーすげぇの域に達したらそれでおk
>>198 参考になりました。やってみます。ありがとうございます。
いや、ピアソンすげぇの域に
まだオライリーもピアソンも「だれだよ、おい」なのでがんがります!
つwww.amazon.co.jp
>>202 ありゃ出版社だったんですね。
ありがと
>197
卒業生です。やる気を見せても全くきまりません・・・
>>204 マジですかぁ?
ECCで説明受けたときはバッチグー!とか言われたのに・・・
>>205 そりゃ 金を騙し取ろうという奴が否定的なことを言うはずがない
インターネット環境がこれだけ揃っててプログラミングをいくらでもタダで勉強できる
のにスキルがちっともないやつは完全にバカ! PGなれる資格なし。
>>207 コンパイラやマニュアルや参考書、果ては実用プログラムのソースまでWEBに落ちてるようなもんだからな。
10年前には想像もできないほど独学にはいい環境だよな。
>>208 S/N比はあんまり変わって内気ガス
…いや、昔よりノイズが酷いかも。
>>209 店に売ってる本のレベルもS/N比高いから。
212 :
仕様書無しさん:2005/05/22(日) 16:48:45
最近、苦労をしらん若造がふえたよな
昔は情報入手自体が困難だたよ
なんか無意味に突っかかっている奴がいるが、俺が初めてCを触った頃は、
コンパイラ(Lattice-C)のマニュアルとK&Rしか資料がなかった。
それに比べりゃ今の独学は天国さ。
そうだね。で?
なんだ、タダのアホかよ。
217 :
仕様書無しさん:2005/05/23(月) 10:59:36
適性テストは何をするの?
適性を調べる
219 :
仕様書無しさん:2005/05/23(月) 11:28:31
具体的には何をするのですか?
漢字の読み方とか足し算引き算と言った一般的教養から
アルゴリズムとか数列の基礎など若干専門的なことなどを問うことが多い
被験者がどのくらい基本的な能力を持っているかを試験するのが目的
成績とともに途中で筆跡や回答傾向(途中であきらめていないかなど)から
性格を簡単に判断することもある
その総合的結果からこいつは使えそうとか判断する
221 :
仕様書無しさん:2005/05/23(月) 11:49:56
実務経験が無くてもプログラミング経験のある方、
とあるのですが経験とはどのくらいのレベルを意味しているのですか?
「Hello World !!」ぐらい。
223 :
仕様書無しさん:2005/05/23(月) 12:07:28
ホントですか?1日勉強すれば誰でも出来るじゃないですか!
全然知らんよりはちょっとでも知っていてくれると嬉しいな〜って意味だからな
ただ、どんなものを作りましたか?と聞かれて答えられなくても知らん。
226 :
仕様書無しさん:2005/05/23(月) 12:21:06
CとJavaがほんの少しだけだけ解るのですが、
どっちを優先して勉強したほうがいいですか?
機械語
プログラム言語なんて優秀な人間ならすぐに覚える。
就職したいなら、自分が優秀な人間だということを証明することが大切。
(゚Д゚) ハァ? そんなもんイラネーよ アセンブラで十分。
プログラマーの格言58(盗作多し)
三つのデバグは一つのバグを産む。これをバグのエンドレスループという。
めっさワロタ
1つのバグは0.3のバグにしかならないからそこで止まるじゃんか
29歳未経験にして内定もらっちゃった・・
いろいろこの板で勉強させてもらいました。アリガトー!
>>232 このスレに、為になることがあったというのが新鮮な驚き。
デスマーチ要員にされただけだろw
236 :
232:2005/05/25(水) 21:59:26
237 :
仕様書無しさん:2005/05/25(水) 23:48:59
238 :
仕様書無しさん:2005/05/26(木) 10:31:00
>>232 いいな〜会社名を教えてYO〜オレもそこ受ける!
田舎者が東京の会社を受ける場合
東京在住の人よりスキルがないとまずいですか?
239 :
232:2005/05/27(金) 14:09:12
東京だとかなり採用率いいんじゃないかな。俺は地方だし。
住宅手当うんぬんで東京在住の人が有利かもしれんが、スキルアップして東京もんにマケルナ!
プログラマになるの諦めました
もうPC触るのも嫌になってきました
疲れました
さようなら
リアル土方のほうが儲かるかもな
242 :
209:2005/05/28(土) 15:01:08
>>211 ああ、確かに書き方が悪かった。
「WebのS/N比は昔と同等か、あるいはそれ以下」
最近はチューナとかフィルタとかが高性能だから、
情報源のS/N非なんて気にならんだろ。
ツールと情報は使いこなせよ。
>>241 ああ、そうだな。儲かるかもな。
・・・・・で? それがどうした
245 :
仕様書無しさん:2005/05/30(月) 13:02:55
良い会社と悪い会社の見極めがぜんぜんできない
「PG 未経験者歓迎 学歴不問」で検索するとウヨウヨ出て来る
どこで見分ければいいの?
「未経験者歓迎」なんていってる会社はぜーーーんぶウンコ
247 :
仕様書無しさん:2005/05/30(月) 14:31:07
そんな・・・でもそこから初めるしかない
入社して1年で他に移るのはアリ?
1年で辞めるような人を採用する会社は、辞めた会社よりひどい会社だろう。3年はやらないと。
249 :
仕様書無しさん:2005/05/30(月) 16:13:48
次に影響するのか・・・なるほど
250 :
仕様書無しさん:2005/05/30(月) 17:04:39
素人の質問なんですが
SEとプログラマーはどう違うの?
>>250 SEとプログラマの定義なんて人や会社によってまちまちだから
明確な区別があると思わないほうがいい
252 :
仕様書無しさん:2005/05/31(火) 13:06:35
研修の時に課題ってあるのですか?
253 :
仕様書無しさん:2005/05/31(火) 15:45:37
プログラマの学校で試験があるんですがどういう試験ですか?
コミュニケーション能力があるかどうか。飲み会や社員旅行に積極的に参加する
かどうかの人間性テスト。
人間かどうかのテスト。
面接の帰りに携帯電話で「おかあさん!ぼく、人間になれるかもしれないよ!」なんて言ってるのを
会社の人に見られないようにすれば、大抵は受かると思われ。
256 :
仕様書無しさん:2005/06/01(水) 14:02:06
コミュニケーション能力が有るか無いって
プログラマーは引きこもりみたいな人ばっかりなの?
会社で友達作れますか?
261 :
仕様書無しさん:2005/06/01(水) 14:48:11
ひきこもりのくせにPG目指すやつ多いから落すためにチェック
263 :
仕様書無しさん:2005/06/02(木) 11:14:23
じゃあ、仕方ないから取ります。
高校生でも出来る問題でしょ。
それより、受け方が分かりません
どこに申し込めば良いのか?
個人の場合いくらかかるのか?
教えて下さい
そのくらい自分で調べられない教えてチャンはPGには向いてない。やめときな。
265 :
仕様書無しさん:2005/06/02(木) 11:46:47
情報処理の資格なんてちっとも役に立たないよ。
資格が役に立たないという言う奴は、コミュニケーション能力が欠けている
268 :
仕様書無しさん:2005/06/03(金) 12:28:34
英語は必要なの?
応募にTOEICとTOEFLの得点を書かせると所がある
こんな会社には絶対に入社してあげない
269 :
仕様書無しさん:2005/06/03(金) 14:02:55
>>268 必要に決まってる。
そんなこといってると使えない人間になるぞ。
情報処理の資格よりも英検のほうが重要だな。
確かに。
英語の方がずっと重要。
272 :
仕様書無しさん:2005/06/03(金) 16:15:13
英検3級でもキツイのに
学歴不問に行こう!
273 :
仕様書無しさん:2005/06/04(土) 16:24:39
現在のプログラマーの需要はどうなのでしょうか?
ITバブルはとっくに弾けた
275 :
仕様書無しさん:2005/06/04(土) 20:06:19
どこの業界も使える奴は不足している
需要はあるがお前は供給者ではない
安月給で、人三倍働くようなヤツは需要あるよ
資本家はそういうアフォを搾取しやすいから
277 :
仕様書無しさん:2005/06/04(土) 23:23:16
&HEARTS;
278 :
仕様書無しさん:2005/06/04(土) 23:23:32
♥
こないだのミーティングで、次のプロジェクトは2年で5000人月弱って言われた。
弱ってあんた・・・。
まぁ別にうちらのチームが全部やる訳ではないんだけどさ。
ある所には需要はあるけど、分母の大きい仕事は余り面白くないのも確かだ。
すいません、業務経験のない人が中小企業のPGとして雇ってもらうには
どのぐらいのレベルのソフトを持っていけばいいのでしょうか?教えてくださいお願いします
情報処理系の資格を持ってても、「ふ〜ん」って程度の扱い。
その手の資格を持ってても仕事ができるとは限らんから。
でも、英語の資格は重視される。英語のマニュアルや仕様書が
普通に読めなきゃ、その手の仕事が入ったときに仕事にならんから。
零細企業なら簡単に入れるんじゃないの?
そのかわり超長時間労働&安月給確定だな
283 :
仕様書無しさん:2005/06/06(月) 11:04:38
超アホな質問ですみません
中途の意味がわかりません
中途とは社会人を経験した人のことですか
高卒以来アルバイトしかしてない僕は何?
中途採用は、他の会社で身につけた技術をあてにするもので、
どういう会社でどういう仕事をしてきたかが重視される。相
応の技術がなさそうであれば、書類選考で落とされてしまう。
高卒以来アルバイトしかしてない人は、フリーター。
285 :
仕様書無しさん:2005/06/06(月) 12:21:12
フリーターからプログラマーにはなれないの?
なれるよ
プログラマーって肩書きの名刺を作ればあなたはその日からプログラマー
稼げるか?とか仕事はあるか?とか聞かれてもそこまでは保証できんが
287 :
仕様書無しさん:2005/06/06(月) 12:51:07
真面目に就職するのは方法は無いですか?
それとプログラムのプの字を知らなくてもいい、
メール・インターネット・ワード・エクセルが使えればいい
と言うような会社をどう思います?
んなこたーどうでもいいから派遣会社とか行けよ
そりゃあプログラマーじゃなくてオペレーターだろ
データ入力だけやるんだろうな
290 :
仕様書無しさん:2005/06/06(月) 13:10:34
派遣で上京ですか・・・
派遣だとあまり経験として認められない風潮があるから、キャリアアップ
していくには少々難があるかな。できれば大学に行くのが着実。
昼間大学に通うのが無理なら夜間という選択肢もある。夜間大学の事務で
は昼間の働き口を紹介していて、理工系ではプログラマの募集も多い。
中には名の知れた上場企業もあって、卒業してもそこにとどまる人も結構
いる。そのルートでそこそこ活躍&出世してる人がいるから、まぁ、派遣
よりはるかに堅実なのではないでしょうか。
理系ならプログラマに向くってわけでもないがな
それはプログラマに限った話じゃないね。
さらに付け加えれば、ハードウエア寄りのプログラマとアプリケー
ション寄りのプログラマとでは適正がぜんぜん違う。
前者は具体的な次元でものごとを考えられる人が良いプログラムを
書く傾向があるようで、後者は抽象化した次元でものごとを考えら
れる人が良いプログラムを書く傾向があるようにみえる。
> 前者は具体的な次元でものごとを考えられる人が良いプログラムを
> 書く傾向があるようで、後者は抽象化した次元でものごとを考えら
> れる人が良いプログラムを書く傾向があるようにみえる。
はい 不合格!
> はい 不合格!
理由がないので却下。論理的思考力がないようだな。
未経験者で、30間近ですが、
簿記の知識とかあると何か役にたちますか?
>>296 事務とか営業として採用してくれるかもね。
>>295 じゃあ、まずそういう傾向があるように見える論理的な理由から聞かせてもらおうか
論理的思考力のある人間なら分かるはずだが、
「傾向があるように見える」と「論理的な理由」と
をつなげるところがすでに論理的に破綻している。
主観と客観の区別もついていない。どうせこの人の
プログラムもその程度なんでしょう。
300 :
280:2005/06/06(月) 23:04:00
すいません、そろそろ教えてください
質問、あるいは、依頼そのものが論理的に破綻しているわけだから
そんなものに答えられるわけがない。答えたらこっちまで論理的に
破綻してしまう。
「傾向があるように『見える』」とちゃんと読めてるわけだから、
その意味するところをちゃんと考えれば、自ずから答えは出てくる
はず。
300は280と同一人物なのね。失礼。
中小企業の採用に自作ソフトを要求されているのでしょうか?
私自身は、中小企業も大企業もヘッドハンティングも経験が
あるけど、残念ながら、自作ソフトを要求されたという話を
聞いたことがありません。
お役に立てなくてすみません。
職務経験がすべてだよ。中途採用ならば。
304 :
280:2005/06/06(月) 23:56:58
要求はされてないです。プログラムができますって言っても
ピンキリだと思うのでレベルを分かってもらう上での話です。自分低学歴なもんで
>>280 レベルをわかってもらうためのプログラムなら、お前自身が
「その会社に最も実力が伝わると思うプログラム」をもっていけ。
採用側は、そのプログラムを見て、それに関する質問をすることで
色んな情報を短時間に聞き出そうとするはずだ。
その上で お前の今の実力や興味、将来の方向性なんかを見て、
会社のベクトルなどと照らし合わせて採用するかどうか決める。
提出されたプログラムを見るだけにしても、
プログラマとして即戦力がほしいところは設計能力や技術を見るだろう。
若い会社で余裕のあるところは 伸びる人材 を求めるかもしれない。
また、他のところは問題解決力や総合性を重視するかもしれない。
これらは会社によって違うだろうから、一般論なんて無意味だろ。
会社の採用試験では、(将来も含めて)その組織の中で
「お前に何ができるのか」を相手に理解してもらう必要がある。
ソースを見れば、そいつのこれまでの経験、技術力、品質、
プログラミングに対する考え方や姿勢なんかが大まかに読み取れるので、
採用の際に参考になるときも確かにあるんだが。。。
# 他人の書いたものを平気で持ち込むような馬鹿もいるからなぁw
情報処理関連の資格でやる気をアピールするとか、
プログラムの持ち込み以外にもやることはいっぱいあるから
いろいろがんばってみな。
>>304 ま、要求されてないのなら、持ち込んでも見てもらえないことも多いぞ。
そんときゃ気を落とさずになw
技術なんて二の次だろ。タフな精神力があるかどうかが第一。
どうせソースもってくなら一万ステップぐらいのデカイのを持っていきな。
307 :
280:2005/06/07(火) 07:04:54
参考になりました。どうもです
>296
簿記の知識「も」あるプログラマは重宝されるところもある
>>299 > 「傾向があるように見える」と「論理的な理由」と
> をつなげるところがすでに論理的に破綻している。
え?傾向を推測するのに論理的な理由は必要ないの?
ちょっと驚いた。
>>309 主観を論理操作しても仕方ないっちゅーこったな
統計でもとらん限り根拠にならんわな
311 :
仕様書無しさん:2005/06/07(火) 10:35:52
またまたバカな質問ですみません
仮に30歳で大学を卒業したら新卒?
君みたいなバカが卒業できるできる大学は、「大学」とは認められません
314 :
仕様書無しさん:2005/06/07(火) 11:54:38
>>312 認めて下さい
フリーターでもやる気があれば雇ってくれる会社を教えてください
すぐに上京します
2人に1人が大学行ってる時代だから、大卒って肩書きはたいして利かないよ
やる気があるなら、凡人には卒業できない大学を出る、凡人にはとれない資格を取る、
くらいしてみたら?
ほとんどの就職希望者は口では「やる気はあります」って言うことくらいわかってるだろ?
やる気が長期的に持続するかどうかを面接官は見ているよ
319 :
仕様書無しさん:2005/06/07(火) 12:08:01
>>315 ですよね。
高卒フリーターも立派な中途と思っても良いですか?
あとマジな質問なんですが
地方から東京の会社を受ける場合、上京してからのほうがいいのですか?
地方からだと書類で落とされそうな気がするんですが
>>319 大卒の肩書きが利かないのは確かだが、同じ土俵に乗るための最低条件だろ。
最近、大手は院卒を中心に採用してたりする。
>高卒フリーターも立派な中途と思っても良いですか?
思うのは勝手だが、職歴がなきゃ書類選考で落とされるのが落ち。
「地方から」云々以前の問題。
321 :
仕様書無しさん:2005/06/07(火) 12:35:28
>>320 じゃあどうすればいいですか!人生賭けてます
学歴不問でも無理ですか
上のスレに書いてありますが、数検1級と基本情報処理を持っていてもダメ?
322 :
仕様書無しさん:2005/06/07(火) 12:40:18
>>321 いいんちゃう?別に…
それで落とされたら着払いでなんか届けるか、寿司100人前でも頼んであげたら?
323 :
仕様書無しさん:2005/06/07(火) 12:48:23
試験受ければ両方とも取れます!
ただ問題なのが年齢が20代半ば過ぎなんですが、これもOK?
>321
駄目じゃないが、同時にオマエが応募している所に、経験者も応募かけていることを忘れるな。
>>321 とりあえず大学行けば?
プログラマはプログラムの知識だけじゃダメ。どれだけ周辺知識があるかで
差がつくもの。
たとえば、高卒レベルだと、多角形の面積を求めるプログラムを作るのに
幾何学的にしか解く方法を思いつかんだろう。それでゴテゴテしたものを
作ってきたりする。
でも、ちゃんと大学で勉強してるような連中は、ストークスの定理とか
使ってすっきりしたものに仕上げたりするわけさ。あくまでも「ちゃんと」
勉強してるのが前提だがね。
>>321 PGでいいんだろ?
大手狙わなければOKだ。
100人以下の中小狙え。
327 :
仕様書無しさん:2005/06/07(火) 12:59:21
皆様多くのレスありがうございました
1年後くらいには良い報告ができるようにがんばります
328 :
仕様書無しさん:2005/06/07(火) 15:36:03
質問させて下さい。
仮に英語に不自由しないとして、日本でのプログラマー経験は
英語圏の国に行っても通用しますか?
例えば米国やオーストラリアへ移住してPGで食うって可能ですかね?
無理
330 :
仕様書無しさん:2005/06/07(火) 16:12:18
アプリケーションを持っていくとしたらどんなものがいいですか?
2chブラウザ
ベクターで人気になってるやつ持っていけばいいよ
情報処理の資格よりも、スキー1級持ってますとかのほうがアピールしそう
334 :
仕様書無しさん:2005/06/07(火) 23:37:20
自分の場合は「手に職」と思って情報処理技術職始めた。
8年やって最近思う事。
「手に職」は身につけられたのかもしれない。
だがそれは、生活を豊かにするものではなかった。
中国に移住したほうが豊かさを実感できそう
プログラマになってみたものの
自分が英語や数学と縁の無い底辺プログラマと認識している
英語勉強してステップアップはかろう
96 48 54 27 32 16 a.)8 / b.)12 / c.)14 / d.)18 / e.)20
2 4 8 6 8 16 a.)4 / b.)8 / c.)14 / d.)20 / e.)22
50 52 55 59 55 49 a.)41 / b.)43 / c.)53 / d.)55 / e.)57
40 37 33 28 22 15 a.)7 / b.)8 / c.)10 / d.)16 / e.)24
30 5 8 1 4 12 6 a.)2 / b.)4 / c.)6 / d.)8 / e.)10
12 9 3 6 3 1 a.)1 / b.)4 / c.)5 / d.)6 / e.)9
338 :
仕様書無しさん:2005/06/09(木) 01:18:47
339 :
仕様書無しさん:2005/06/09(木) 02:04:55
340 :
仕様書無しさん:2005/06/09(木) 04:08:16
私怨厨必死すぎ( ´,_ゝ`)プッ
343 :
仕様書無しさん:2005/06/12(日) 13:24:48
推定偽装派遣のIT企業へ中途で採用決定。
情報系の専門卒といってもほぼ素人なんで、
明日から数ヶ月?研修して東京行ってNECかトヨタだかの
開発グループに参加するらしいが、どうなんでしょうか。
死ねますか?
プログラマになりたくて色々勉強し始めてるけど、年収スレ見た瞬間あきらめようかなと思った。
by高校生
345 :
仕様書無しさん:2005/06/12(日) 15:49:16
ま、お前はやめといた方がいいな
おれさー、三流大学で今5年生な訳よ
でもこのままだと恥ずかしいから必死こいて勉強して
宅建とソフ開とったんだけど、自分的にはPGになりたいんだよね
どうかね?ちなみに文系でほんとにバカ大学です
超安月給&超長時間労働(サービス残業アリ)。
現実はこんなモンさ。
>>346 別になればいいじゃん。そこで後悔しても、それを人生の汚点と開き直る自信があるなら、
何にでもなればいいさ。一回、経験しても悪くないかもよ、最悪テキトーなところで挫折すれば。
三流大生なら、PGになっても社会的身分はいっしょだし
違和感無くていいんじゃない?
350 :
仕様書無しさん:2005/06/14(火) 17:36:41
351 :
仕様書無しさん:2005/06/14(火) 18:00:04
マジレスするけど
私は長年PGやってきて身体壊して、今は辛い日々を過ごしている。
一緒にやっていた人は40代前半で過労死した。
沢山のPG知ってるけど、必ずと言っていいほどみんな体調崩してる。
金融関係のシステム開発やった時は、トラブって3日寝ないで復旧させたり
毎日3時間の睡眠で数年間開発し続けて身体壊したんだ。
でも会社は労災認定してくれなんだ。使い捨てのティッシュくらいにしか考えていない。
PGだけはやめたほうが身の為だぞ!
352 :
仕様書無しさん:2005/06/14(火) 18:21:06
すいません。変な質問かもしれませんが真剣に悩んでます。
プログラマ-になるには初めにAccessを勉強した方がいいんでしょうか?パソコンはエクセルとワ-ドしか使えないんですけど…
>>352 Accessを極めないことには話になりませんなぁ。
354 :
352:2005/06/14(火) 18:54:43
>>353 レスどうもです。
やっぱりAccessから勉強しないといけないんですか…
また質問なんですけど家のパソにはAccessが入ってないのですがこういう場合ソフトを買って入れればいいんですよね?
見たら2万とかしたんですけど大体これくらいの値段ですか?
オフィスは高いよ。
成人病になりやすいね。運動不足+高コレステロールな外食+ストレスフルな仕事。
平均寿命までは生きられないでしょこの業界じゃ。
>>352 アクセスよりSQLやれよ。
ていうかオフィス系とか猿でもできるし、そんなもん扱えたところで全然意味がない。
AccessよりSQLサーバが高度とか思ってるやつはイタイ
SQLなら猫でもできるなw
>357
AccessでもSQL出来るよ。
QQQのQ
363 :
352:2005/06/15(水) 20:13:16
皆様、色々とレスありがとうございました。
家のパソコンにaccessを入れようと思ったのですがまた分からないことがあったので教えてください。
office XP professionaiバ-ジョンを使った方法と、access単体のソフトではどちらの方がよいでしょうか?
364 :
仕様書無しさん:2005/06/15(水) 20:39:23
>>352 professionalバージョンはword,excel,outlook,powerpoint,accessのセット商品
access単体はそのまんま...
personal持ってれば単体でいいのでは?
365 :
仕様書無しさん:2005/06/15(水) 20:39:33
>>352 professionalバージョンはword,excel,outlook,powerpoint,accessのセット商品
access単体はそのまんま...
personal持ってれば単体でいいのでは?
>>352 professionalバージョンはword,excel,outlook,powerpoint,accessのセット商品
access単体はそのまんま...
personal持ってれば単体でいいのでは?
>>352 professionalバージョンはword,excel,outlook,powerpoint,accessのセット商品
access単体はそのまんま...
personal持ってれば単体でいいのでは?
368 :
352:2005/06/15(水) 20:51:59
>>364様
そうなんですか?教えてくれてありがとうございました!
本当に皆様ありがとうございました。
SQLだろ
要するに premium 買えってことだろ
371 :
仕様書無しさん:2005/06/16(木) 23:59:32
そんなあなたにMSDN
372 :
仕様書無しさん:2005/06/19(日) 14:41:29
質問です。
プログラマには英語力は必要でしょうか?
必要ならば、どのくらいの力が必要でしょうか?
MSDNが読めるくらい
374 :
東京工業大学卒ひきこもり ◆vHc1hkS/Ek :2005/06/19(日) 21:02:19
>>351 禿同
俺は3年半で使い物にならなくなった根性なしだけど
体もかなり壊れているのは当然として
家族・親族・友人知人・地域社会との関係を無茶苦茶にしてきたってのも地獄
リアルでは誰も頼れる人がいない
強引に集ることはあるがいつ裁判を起こされるか、ってやつ
でも、サラ金、とか、先物、飛び込みの営業、トヨタの期間工
どれでも大差ないかもしれんね
生きていても仕方が無いけど死ぬのは怖いからだた何となく惰性で生きている状態
この社会は絶望に溢れている
一部の金持ちが隔離されたセキュリティー完備の高層ビル群に住み
周囲を貧困層のDQNが同士討ちを行うスラム街が囲む
そして金持ち層も貧困層に回らないために誰の為ともわからない過酷な労働を強いられ
ドロップアウトしてスラム街に落ちぶれ死体となっている
そんな荒廃した未来しか思い浮かばない
375 :
東京工業大学卒ひきこもり ◆vHc1hkS/Ek :2005/06/19(日) 21:03:07
生きていても仕方が無いけど死ぬのは怖いからだた何となく惰性で生きている
これだね
もうなにもかもどーでもいい
でも死ぬのは怖い
PGに必要なのは「体力」。 体鍛えて来い。話はそれからだ。
>>375 東京工業大学って、漏れの目指す学校なんだけど、学校はどんな感じかな。
授業とか、雰囲気とか学べる科目とか
なんかすまん
現在21歳ですが今からPG目指すなら専門学校と大学どちらがいいですか?
>>378 大学にしとけ。コンピュータの知識があるだけじゃ、ろくなプログラムは書けないから。
それに、30歳過ぎてプログラマとしての利用価値がなくなったとき、専門学校卒じゃ
まともな仕事がなくなる。
>>378 30歳過ぎてプログラマとしての利用価値がなくなるような低脳だったら、この業界止めとけ
>>380 少なくとも40歳までには立派な産業廃棄物になってるのが現実。
それでも利用価値があると思っているのは、現実を見てないだけ。
下手に発言力があるから、自分の言ってることが正しいと思い込むのだろう。
周りの人間は使えない奴だと思ってることを早く気づけ。
>380
能力の問題じゃないよ。単価の問題だよ。
383 :
sage:2005/06/20(月) 12:37:12
PGの定年は30歳〜40歳なんですか、
専門学校の人達は定年後どうやって生き延びていくのでしょうか?
>>383 >>381みたいに給料が安くないと使えない低能は、電車の網棚の雑誌集めたりして
生き延びるんじゃない?
検索サイトって勉強したら作れるようになるの?
∧ ∧
( ^ω^) oO(マンドクセ・・・)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
>>384 >
>>381みたいに給料が安くないと使えない低能は、
このように憶測だけで発言している時点でこの人が非論理的な人間だってことが分かります。
非論理的な人間には、論理性の求められるプログラムは組めません。
組んだところでまともなプログラムにはならないでしょう。
まぁ、私の想定しているレベルよりも低いところで話をしていたのなら、この人のいうことも
一理あるかもしれませんが。
381をよく読めば憶測じゃないことがわかるわけだがw
>>381さんの会社は40までにみんな使えない人になっちゃうんですか?
>>387 「低能」というのが、そもそも憶測。
だから、
> まぁ、私の想定しているレベルよりも低いところで話をしていたのなら、この人のいうことも
> 一理あるかもしれませんが。
となる。
>>388 >
>>381さんの会社は40までにみんな使えない人になっちゃうんですか?
プログラマとしては無理があるだろうね。そのくらいの歳になると、普通はマネージメントを
やりはじめるわけだけど、専門学校卒だとマネージメントできる立場になれないのが普通。
もちろん、例外はあるが、それは別の話。
なんだ。「低脳」という言葉に敏感だったのか。
40で利用価値がなくなるような奴が低脳じゃなくてなんなの?
業務系下請け会社じゃ、年齢(=単価の安さ)が唯一の評価基準。
>>390 プログラマとしては利用価値がなくなるということ。レベルの低いプログラムなら
まだ利用価値があるかもしれないが、そんな次元の低い話をしてるわけじゃな
いんでしょ?
40歳で第一線でプログラムしてる人なんて見あたらないのが現実。で、マネジ
メントで食っていけない連中は、レベルの低いプログラムを作ってしのぐか、転
職して別の道を歩むことになる。
あと、専門学校卒の話はうちの子会社や取引先での話。うちの本社機能では、
そもそも専門学校卒を取っていない。
> プログラマとしては利用価値がなくなるということ。レベルの低いプログラムなら
> まだ利用価値があるかもしれないが、
言ってることがよくわからん。
「レベルの低いプログラムならまだ利用価値がある」ってことは、40になると能力が落ちるから
レベルの高いプログラムは無理 って言ってるわけ?
てっきり
>>382のようにプログラマの仕事は単価が安くないと採算があわないから、利用価値
がなくなると言ってんだと思ってた。
能力の問題で利用価値がなくなるんだったら、それこそ「低脳」と言われてもしかたないんじゃない?
40過ぎて能力が衰えるんだったら、以後や将棋の世界で40過ぎたプロはいなくなるはずだけど?
技術についていけなくなったら管理職 っていうDQN会社はよくあるなw
>>393 > 能力の問題で利用価値がなくなるんだったら、それこそ「低脳」と言われてもしかたないんじゃない?
その論理だと、40歳以上の人間をすべて「低脳」扱いすることになる。
年齢とともに新しいことが頭に入らなくなってくるのは生理的に仕方がない。
プログラムの世界は新しいことをどんどん吸収しないと第一線で働けなくなるから、
プログラマとして利用価値がなくなるのは仕方のないこと。
一方、マネジメントはそれまでの経験が利いてくるから、若い者じゃなかなか
うまくいかなかったりする。そういう意味でも、40歳以降、別のスキルが要求
されるマネジメントに転進するのは理にかなっているといえる。
プログラマの能力が落ちたからといって、「低脳」扱いするのは短絡的としか
言いようがない。
で、40歳以降でマネジメントに転進できなかった連中は、新技術の吸収が
ままならないから、昔の技術の上だけで働くことになり、結果的にプログラマ
として食っていくには無理が出てくる。
> 40過ぎて能力が衰えるんだったら、以後や将棋の世界で40過ぎたプロはいなくなるはずだけど?
棋士とプログラマを同列に扱うのは乱暴すぎるでしょ。将棋は湯水のように
あふれ出してくる新技術を覚える必要はないわけだし。
>>394 なんでも短絡的にDQN会社にしたがる人間も非論理的なので
プログラマには向いていない。
397 :
仕様書無しさん:2005/06/20(月) 16:22:31
退職金の出る会社に入るにはどうすれば良いでしょうか?(専門学校卒)
プログラムはどの程度出来ればOK?
資格は何を持ってればOK?
マジで40程度で、能力が落ちると思ってんの?
医者にしろ研究者にしろ、プログラマよりはるかに高い知識や能力が必要な分野で
普通に働いてるが?
っていうか大学大学って大学ならどこでもいいの?
神奈川県で言うと専修とか神奈川工科とかじゃ駄目?
超有名大学の工学部行けって言うなら俺には無理ぽ
・単価の安い単純なDQN仕事は、賃金の安い若年層でなければ採算があわない
・体力勝負のDQN職場では、体力的に無理のきく若者が有利
・ノリだけで仕事を進めるDQNプロジェクトでは、ノリのあわない人は敬遠される
このあたりが、35歳定年説の理由だと思ってたが、まさか今だに能力限界説を
唱える人がいるとは驚いた。
>>398 > マジで40程度で、能力が落ちると思ってんの?
思っているのではなく、40歳以降で第一線でやってるプログラマを
ほとんど見ないということ。もちろん、まったく見ないわけではないし、
個人差はあるだろう。しかし、それは例外。
> 医者にしろ研究者にしろ、プログラマよりはるかに高い知識や能力が必要な分野で
> 普通に働いてるが?
医者とプログラマを同列に扱うのは間違い。医者には高い知識や能力
が必要なのは確かだが、プログラマのように土俵がごっそり変わって
しまうようなことはほとんどない。あったとしても、自分の土俵を守って
いれば、研究も診療も続けられる。
>>399 低賃金・長時間のドカタ仕事で、かつ30過ぎたらポイって会社でよければ別に
大学行く必要はない。
質の高い仕事を長く続けたければ、それなりの大学じゃないときびしい。
(大学名じゃなくて、能力の高い人に高度な教育をする場所という意味)
神奈川なら横浜国大。がんばって東大や東工大を目指せ。
土俵がごっそり変わるって例えばどういうケース?
まさか、言語が変わるとか、オブジェクト指向とかのパラダイムが台頭
してきたりとかそういうレベル?
>398
医者や研究者:適当な言葉が見つからない
プログラマ:リーマン(会社員)
>>403 まぁ、最近のじじぃはそんなレベルだね。
所帯を持つと、これ以上、知識範囲を広げたくないんだってさ。
かといって、勉強しなくたって分かるだろ、なんて言えるほど、漏れ偉くないし。
年食ったら人を使って作らせるだろふつう。
年を取ると付いていけない、という言い訳は (言い訳になってないが)
良く聞くけども、所帯が云々とはこりゃまた何の関係があるんだろ??
>>399 そういう大学出ちゃうと、たとえ優秀でも「プッ、こいつアホだろ」と思われるから損するよ
大学差別はよせよ 偏差値厨房か?
医者: 古い診療方法だけしか知らないようだと「ヤブ医者」と評価され、患者が来なくなる。雇われ医者だと解雇。
研究者: 若いポスドクでさえ余っているので、年取ってもろくに成果が出ていないと雇ってもらえなくなる。
どっちも「単価の安い仕事」「誰でもできる仕事」がないぶんプログラマよりシビアですよ。
>>409 差別じゃなくて区別。
社会をしらない若者に現実を教えるのは必要なこと。
チョコザイなレトリックだな
プログラマなんかになったら、
チンポは小便するだけの道具にしかならないけど。。。。。
それでもなりたいの?
415 :
仕様書無しさん:2005/06/24(金) 12:28:19
>>262 数検を持ってるメリットは他にないの?
例えばデスマーチ免除とか
416 :
仕様書無しさん:2005/06/24(金) 18:35:35
10/3*3が必ずしも10に成らない事(割り戻し)を
説明するのに疲れた・・・。
絶対ならないだろ、アフォか
419 :
仕様書無しさん:2005/06/26(日) 11:04:37
SEになりたい
>>416 まぁ、3*3が先に実行される場合もあるからってことか。
>>416 もしもC/C++で書いてるなら、絶対に10には成らない。
なる言語ってあるの?
COBOLなら分数であつかってくれるとか?COBOL知らないけど
>>423 右から式を評価する言語ってーのはまずねえだろうな。
1.10/3の結果(無限に続く3)をちゃんと処理してくれる言語。
2.電卓みたいに式によって演算順序を変える。
のどれかだな。
1はまずムリ、よって
>>416のは電卓だ。
425 :
424:2005/06/26(日) 23:04:43
あ、括弧ついてねー。
どうあがいてもならねーな。
ほんとだ、電卓でやったら10になった
計算式いじるんだ。知らなかった
427 :
424:2005/06/26(日) 23:07:24
>>426 まじでか、括弧なしでもやってくれるのか。
最近の電卓はすげーぜ。
ってかどこに括弧つけるの?
>>428 んなのすぐわかるだろーが。
10
-----
3 * 3
と解釈されたいか?
10 * 3
-----
3
と解釈されたいんだろうが!
で10/3*3のどこに括弧をつけるの?
>>426-427 Windowsアクセサリの電卓の「拡張精度機能」ってやつは侮れないよ。
有理数の四則演算をしている限り、丸め誤差が発生することはまずない。
> 拡張精度機能により、すべての演算で少なくとも 32 桁の精度が確保されます。
> また、有理数を分数として処理することにより、精度が失われないようにします。
> たとえば、1/3 は .333 ではなく 1/3 として処理されます。
> ただし、無理数の演算が繰り返されると誤差が累積します。
> たとえば、πは 32 桁で切り捨てられるため、πを扱う演算が連続すると、演算の数が増えるほど精度も失われます。
>>431 おぉ!
2進数・10進数・16進数の変換によく使ってるけど、
そんな処理をしてるとは思わんかった。
32桁使ったとしても、「かぎりなく10に近い数」なだけで10とイコールじゃない
結局計算が狂ってる
だいたい割り切れないものを割ろうとした時点でバグだよ。
10/3は割れないんだよ。
>>433 >>431の引用文(電卓のヘルプ)をよく読め。
Windowsの電卓は内部で分母と分子を独立に保持してるんだよ。
おまえが思ってるほど馬鹿じゃない。
boost::rationalみたいなもんだね
割り切れないのって十進数だからだよね
>438
そりゃそうでしょ。3進数でもいいけど。
11(9) / 3(9) = 3.3(9) だもの。
>>416は
一般人の常識:10÷3×3=10
PGの常識 :10/3*3 ≠10
が説明しづらいって事を言いたかったんだと大胆予想。
やべ、俺もイパーン人に巧く説明できん・・・。
9.9999999999999999999999999999999999999999999999999999999............
442 :
仕様書無しさん:2005/07/02(土) 00:09:17
面接ってどんなことするの?
443 :
仕様書無しさん:2005/07/02(土) 00:50:18
面接も受けたことがない人っているの?
リア厨とか
>>442 今までの経験や応募した動機や興味のある分野やいろいろ聞かれる。
人事があるような会社だと面接そのものだけじゃなく、クレペリン検査や
適性検査をやらせることもあるね。
前者で「人が作業(行動)するときの能力」なんかを調べて、
後者で簡単な国語力や数理解析力を見るみたい。
現場の人が面接で好印象を持ってOKをだしても、試験結果が悪くて
人事に却下されることもある。
コミュニケーション能力があるかどうか、ただそれだけを見ている
ぜんぜんイコールになってない。アフォすぎ
眼科行け
眼科行っても意味無いような・・・
この板に張り付いてる職業プログラマみたいに偏屈になれない。
営業みたいに達者に喋れない、振舞えない。
学歴もないし大した資格もない
あるのはゴミ資格とゴミプログラミングスキルのみ
そして低学歴
死のうかな・・
455 :
仕様書無しさん:2005/07/08(金) 21:28:45
ここが新人PGスレの続きでいいの?
低学歴のほうがPG向きだろうな(藁
457 :
仕様書無しさん:2005/07/08(金) 22:23:34
スレずれで申し訳ありません。
ホームページビルダーV9を使ってホームページを作っているのですが
カーソルをメニューの上に合わせるとメニューの内容が出てくるように
したいのですがどうすればよいのですか?教えてください。
スレずれで申し訳ありません。
朝昇龍似の上司(38歳独身)が最近超ミニスカートで会社にくるように
なってしまいました。
どうすればいいか教えてください。
>457
ム板WebProg板ソフト板どれでも好きなのに逝け
>458
でっけえ鏡を置いとけ
スレずれで申し訳ありません。
いままでヅラでした
何を今更
みんな知ってるよ
おれの先輩30歳超えてるけどあれはぜってー童貞だよ
しかもかなりうざフィス
463 :
仕様書無しさん:2005/07/09(土) 00:14:36
つかえねえ年寄り(30歳以上)で性格のいいやつをみたことがない
大手でなければ、低学歴なんてそれほど気にする必要ないと思うんだが。
でも、スキルが無ければ会社の企業に関わらず、生きていくのは難しいな。
日々、それなりに努力しているつもりだが、これでいいという気にならないから
正直疲れる。
>>464 つうか、最近の日本でのIT系では開発とかの知識やスキル必要ないよな。
俺の会社もそうだけど、結局ERPパッケージの導入コンサルやら
製造・テスト自体は中国オフシェアとかで開発系の知識や技術は多少あれば十分。
俺らは客先に行って打ち合わせして仕様書書くだけ。
ぶっちゃけ、会計知識が足りないと感じる今日この頃。(今の担当は会計システム)
簿記3級程度じゃちょっと苦しくなってきた。
ここ半年ぐらい、コーディング1行もしてない。
会計関連の書籍と税法とかと睨めっこしながら毎日ワードに向かって仕様書書いてる。
>>465 禿同
正直それが怖い。
ERPとかは日本にも大塚とか大々的になっているとこあるけど、海外製品強すぎ。
×大々的になっている
○大々的にやっている
> つうか、最近の日本でのIT系では開発とかの知識やスキル必要ないよな。
君のように半事務員みたいな仕事をしてる人にとってはそうだろうね
スキルないほうが良いよ
いやスキルないほうが良いよ。
あるとコキ使われて体も精神ももたんから。
スキルあるのに古希使われるのが悪いんだろ
ふんぞりかえってればいいんだよ
人が良すぎるんだよ
つかえねえ新人ははやく辞めろ
>>474 新人が使えないのは当たり前。
使えるようにするのが先輩の仕事の1つ。
新人が育たない責任は先輩にある。
実際、それなりの社員の評価には後輩や新人育成も給与や賞与の評価に組み込まれている。
ぶっちゃけ、鬱とかで会社休職したり会社辞めたりすると上司の責任問題が問われて、
会社の管理職会議とかで議題にあがるぞ。
他人のせいにするスキルだけは立派だな( ´,_ゝ`)プッ
お黙り坊や
478 :
仕様書無しさん:2005/07/10(日) 01:57:20
SEから説明を聞いて一発で理解できないんですが、
何か良い方法ないものですかね。
うちの社は2度聞くと怒り出すSEとかいます。
できるだけ全体を理解しながらコーディングしたいん
ですが、そういう質問はSEからすると迷惑なんですかね?
PGはそんなこと考えなくて良い!とか・・。
同じことを2度聞かれてなんとも思わない人は珍しいだろう。
それを表に出すかどうかはその人次第だろうが。
それがなぜ「全体を理解しながら仕事するのは迷惑」という考えにつながるのか。
そういう考え方自体が迷惑。
>>478 まぁ、そういうSEもいるんだよ、「PGはそんなこと知らなくていい!」みたいなね。
「分からない事があったら、何度でも聴いて、説明するから」って言う上司なり先輩を見つけるこった。
>>479 何度も聞かなきゃならない場合も多いんだよな、オマエはそう思ってなくてもさ。
そもそもが、スケジュールを言わないSEが多いからな。で、聞くと「決まったら言う」
と逃げるんで、後から聞き直すことになる。ま、スケジュールに限らず、仕様、設計
全てにおいて、そんな調子のSEが多いことは確か。
下手すりゃ、納品日の前日まで日程を一切言わなかったバカもいたりするからなぁ。
たまたま、早めに仕上げてたから問題なかったが、後でそのバカが仕様変更を握った
まま、こちらに言ってなかったことが判明、結局、オレのせいにされたけどな。
使ってたメーラーのファイルとログが無けりゃ、契約途中で追い出されるところだった。
個人的に、証拠物件になるから、メーラーから文書の削除はしないか、バックアップを
全て取っておくことをお薦めする。
> 下手すりゃ、納品日の前日まで日程を一切言わなかったバカもいたりするからなぁ。
それまで日程を確認しない馬鹿もいたりするのかw
>>482 だから、聞けば『決まったら言う』と逃げられるんじゃないの?
何回聞いても、そうやって逃げられて、いきなり『明日、納品ね』とか言われたんじゃ?
484 :
481:2005/07/10(日) 11:33:06
>>482 >>483 何度聞いても不機嫌に「今は忙しいから」と言われ続けて、途中から客先に
出かけてしまう奴だったんで(逃げるの間違いか?)、聞くだけで一日かかる
状態が続いた。(そのわりには三件ほどしか担当してなかったらしいが)
ちなみにメールで聞くと返事を返してこなかったんで、本人に直接聞くしか
なくて、そいつと組んでた三ヶ月はしんどかったよ。
まぁ、そいつは極端な例だけど、今まで組んだSEの大半が聞かないと何も
伝えて来ないことは確か。せめて、途中経過でも良いから教えてくれると
気が楽なんだが。
>>484 そいつの上や関係者にはCC入れなかったのか?
もし、入れて返事が返ってこなかったのなら、それは
組織として終わってるだろ。
>>485 けど、そういう例は少なくない。
CCなら見ない人もちらほらいる訳で...orz
487 :
481:2005/07/10(日) 12:38:55
FAQ読んでたら絶望を感じました
何もしないうちから勝手に失望したりする人いるよね
まずは行動してみろよ
>>488 零細ITの現役PGだけど、改めて絶望を感じました。(w
年俸制240万円。
FAQ読んだけどうそばっかりだな
>>482って糞お馬鹿なSEの非を前提にした発言だよね
493 :
仕様書無しさん:2005/07/17(日) 13:10:46
夏につきageとく。8/Eまではage進行推奨。
494 :
仕様書無しさん:2005/07/17(日) 17:02:48
ボーナスでた
70ちょいとですた
1年目だけど6万でした('∀`)ナニモカエネェヨ
496 :
仕様書無しさん:2005/07/20(水) 11:53:17
プログラマになりたいのですが、集中力が欠如しています。
プログラマとしては、致命的ですか?
どうしたら、集中力がつくと思いますか?
497 :
仕様書無しさん:2005/07/20(水) 11:58:37
遠くの女性をじっくり見る
>496
気合いが足らん
499 :
仕様書無しさん:2005/07/20(水) 13:17:44
>>495 1年目でそんだけでるのか。いい会社じゃないか。
500 :
なぎさっち ◆Nagi/FmYMM :2005/07/20(水) 15:36:15
>495
でねぇとこもあるから、まあ悪くない。
上を見れば初年度夏から満額なんて会社もあるが、ある意味間違っている。
501 :
マーチ卒時給PG:2005/07/20(水) 15:58:25
<<496
2分木ソートのフローチャートをまじめに描いてみる
502 :
マーチ卒時給PG:2005/07/20(水) 16:09:30
台湾代表として北京五輪に参加する自分をイメージする
>>496
>>496 エラーメッセージ(OSやコンパイラ)が出ると、君に電撃が走るPCを作る。
発注してもいいぞ。
>>496 紙に書く
自分の能力を補おうと思ったら
これしかない希ガス
506 :
なぎさっち ◆Nagi/FmYMM :2005/07/21(木) 10:16:13
>505
残業代つかないのは新人だからなんだろうけど(本採用前)10万超えるほど残業してるなら、
会社側でなんらかの考慮してあげないとつらいよなage
507 :
仕様書無しさん:2005/07/21(木) 10:52:10
>>499、500、505、506
一年目とだけ書いてあるが、入ってはじめての坊茄子時期か、2度目かが書かれてないぞ
2度目の茄子で、6万なら、かなりダメポ
まあ、自分自身5年目でそんだけ出るか疑問だから何とも言えないが(苦笑)
508 :
496:2005/07/21(木) 17:26:41
みんな、心温まるレスありがとう。気合で頑張ります。
気合で頑張ってもすぐつぶれるだけ
511 :
なぎさっち ◆Nagi/FmYMM :2005/07/27(水) 17:55:34
あげとくか
512 :
仕様書無しさん:2005/08/05(金) 10:38:31
保守上げ
514 :
仕様書無しさん:2005/08/26(金) 16:37:43
高卒24歳、プリンタメーカーの保守員です
10月からプログラマになります
設立2年、従業員40人のどベンチャーなんでちと心配です
資格は基本情報とソフ開を独学で取りました
が、SJC-Pも取れと面談時に言われました
勉強せねば・・・
515 :
仕様書無しさん:2005/08/29(月) 22:10:37
白タイツと赤タイツと黄タイツ
どれがいいですか?
516 :
仕様書無しさん:2005/08/30(火) 22:26:20
せっかくだから(ry
517 :
仕様書無しさん:2005/08/30(火) 22:28:20
富田ゆかりでございます。
引き続きよろしくお願いします。
>>514 素晴らしきデスマーチワールドへようこそ!
520 :
仕様書無しさん:2005/08/31(水) 12:31:28
ベンチャーってよく転職サイトの紹介で
「仕事に没頭しすぎていつのまにか終電」とか「いい物を作る為には時間なんか関係ない」
とかの社員発言が載ってるけど、あれって単にスケジュール管理できる奴がいなくて
だらだら残業してるだけなんだな。
ベンチャーに入ってみてやっとわかったよ・・・orz
>>520 他にも、休日の使い方は?って質問に、
休日出勤って答えてるサイトがあった。
あれでも、応募くるからそのままなんだね。。。
522 :
仕様書無しさん:2005/09/02(金) 22:10:20
今年、いつの間にか僕は大学に入っていました。
しかも電気電子工学科とかいう学科で全くプログラミング
とは無縁な気がします。
プログラミングをしていたいのにやりたくもないトランジスタなんか
扱ってます。意味がわからないです。悲しいです。
大学を辞めたいのですが当てがないので今のところ、
ただ単に単位をとりに行っているしだいです。
自分でも何かいているのかよくわからなくなってきました。
>>522 もしかして、業務アプリとかのいわゆる底辺デジタルドカタになりたいのか?
まともなエンジニアになりたいなら、工学の知識は必須だぞ。
もちろん2流大とかに行ってるのなら、得られるものは乏しいだろうが。
将来プログラマーになってみたいという馬鹿な希望?をいだいている
で、今の俺の細かいことを言うと
年齢:13歳
職業:なし(あえているなら中学生)
そしてさらに細かいことを追求するとヒッキー
っということだ(細かく無い、氏ね!!と突っ込まないでくれ)
馬鹿な質問をするがここを見ているプログラマーに教えていただきたいのだが
なにからどう始めた方がいいかお聞きしたい
(そういえばこういう質問すると一方的に叩かれるんだよな( ̄ー ̄
>>525 VisualC
学生ならms製品は安く買える。
製品版買ってmsに質問しまくれ。
527 :
481:2005/09/03(土) 17:48:38
>>525 まず、引き篭りを止めろ、ガキ。
部屋を出て風呂に入って、全身洗って、散髪に行って来い。
次は親に謝って来い。
そしたら、とりあえず、大学か、工業系か商業系を卒業しろ。オマエにはムリかもしれんが、高専に行けるんだったら、そこでもいい。
(普通科の情報じゃ役に立たねえから間違えんなよ)
要するに、今は学業をやれということだ。引き篭りにやれるほど甘い仕事じゃないぞ。
>>527 僕はあんたが想像しているよりマシな引きこもりだと自分では思っている
1、部屋には引きこもっていない(しいて言うなら家の敷地内に引きこもっている
2、髪は自分で切っているので問題は無いです(散髪いくとかねかかるんでね( ̄ー ̄
3、地味に通信教育+それを復習する などで一日5時間は勉強してる(親のスパルタ精神には負けるね( ̄ー ̄
今は精神的な理由で引きこもってるんでそれが治ったら素直に学校行くよ
どこかの精神科の医者の回りくどい質問攻めにあうより正直に言われるから2チャはいいね
ついでに2週間に一回は病院にいってる(確か名前は国立神奈川病院とかいったような・・
>>528 んじゃもっと正直に書いてやろうか?
「親に甘やかされ、病気や環境のせいにするような奴には永遠に無理だ」
納得したか?、プログラマは他人とコミュニケーションもろくにとれないような
バカにやれるほど甘くない。とりあえず、年長者に敬語も使えないのでは見込
薄いな(嘲笑)
なにから始めれば・・・って学校行くしかない罠
もう夏休みは終わってますよ・・・と。
親の脛かじっておきながらそれを正当化してる時点で人間としてオhル
病気なら病気らしくしおらしくしとけ厨房
>>528 >家の敷地内に引きこもっている
十分ひどい。
せめていけるところには行ったほうがいい。
層化がうようよしてるところなら柳場包丁とかスタンガンでの武装が必要不可欠。嘘じゃない。
抜け道とか知っておかないと逃げるに逃げられない。
それで僕はかなり追い詰められた。
やつらは先回りし、そこの地主と称し、不法侵入だと言って襲い掛かってきた。
やつらは、道路でさえ自分の土地だと言った。
消防署や役所、図書館でさえ自分の家だと言った。
山の中でさえ、すべての山は俺のものだといった。
535 :
533:2005/09/03(土) 18:40:57
110番通報し、反撃してもいいか聞いたら電話切られた。
隠れて電話していたが、「自分でカエレ」て言われた。
車3台以上でそれぞれに二人以上乗ってる連中に追い回されてるのに。
しかも110番にかけなおそうとして通話ボタン押したら
連中の仲間が警察の振りしてかけてきたのを取ってしまって敵に居場所を教えてしまった。
警察を名乗った人間は例え非通知でもちゃんとしょっぴいてくださいよ。
なんで警察を名乗る連中が「監視中」のステッカーを自家用車に貼り付けて町中をうろついてるんですか?
全部燃やすよ?
>>535 いいかげんにしないと、何か事件が起きた時、キミが疑われるよ?
537 :
535:2005/09/03(土) 18:50:48
>>536 でっち上げで常に通報されてるから何が起きても今までどおりだよ。
ちなみに筑豊地区だよ。
「110番通報車」って貼り付けてある車がうようよしてる割には
ナンバーを折り曲げてたり外してたりノーヘルのバイクがうろうろしてるし、
ナンバーつけてない車があちこちにある。
フロントからも中が見えない真っ暗な車もあちこちにある。
538 :
535:2005/09/03(土) 19:31:17
ていうかうちに忍び込んでおいて引きこもりの漏れがずっと家にいるからって監禁で警察呼ぶのやめて欲しいな。
屁理屈ばっかり得意だな最近のガキわ
>>525 こんな50のオッサンみたいな文章書く中1がいるかヴォケw
>>513 一流大卒ならいいけど、専門卒は厳しいね
>>540 実年齢は別にして、精神年齢がガキなのは間違いなかろうよ
543 :
マジレス&じじぃの説教:2005/09/04(日) 00:33:44
>>525 まず、質問しよう。「おまえの好きなことはプログラムを組む事か?」
好きなことが何かわからない?
よし、今すぐ本屋に行ってありとあらゆるジャンルの雑誌を立ち読みしろ。
その中でおまえがいちばんワクワクドキドキするのが「おまえの好きなこと(もの)」だ。
おまえが感じた「好きなこと」の中にプログラムと関係するものが無かったらじゃなかったら、
残念だがプログラマになるのは諦めろ。その方が幸せだし、おまえの身の為だ。
「プログラミングが好きだ」と自身を持って言えるなら、ここから先を読め。
まずは学校にいけ。最低でも高校を卒業し大学にいけ。
次に接客業のアルバイトをしろ。コミュニケーションの能力が無い奴は就職できないのでこれも重要だ。
学校では仲間を作れ。ヲタでもいいし、普通の奴でもいい。
出来れば彼女を作れ。SEXしとけ。この先、女性と接する機会がグンと減るからな。
そういう「普通の大人」になる為の準備をしながら、とにかくプログラムを組め。
言語はなんでも良いがいまならJavaがいいだろう。情報も多いし。
プログラムはとにかく動くものをたくさん作れ。作ったプログラムは捨てるな。
何を作ればいいかわからない?好きなものを作れ。好きなものの探し方はもう読んだよな。
会社は慎重に選べ。有名かどうかではなく自分が好きな事をやっている会社かどうかが重要だ。
給料は多い方がいいが、最初はギリギリ生活できればよしとする。
あとはひたすらプログラマとしてキャリアを積め。
10年も続ける事が出来れば誰にも恥じることなく「プログラマです」と言えるようになるだろう。
自分のやりたいことを見つけることが出来る人間は稀だ
一流企業なら女性社員は多いよ。弱小企業しか知らんPGって哀れ。
>>543 そんなことすると、エロ本コーナでENDして満足して終わりだろ
547 :
仕様書無しさん:2005/09/04(日) 03:11:04
しまった、そういうバグがあったかw パッチあてときます。
>その中でおまえがいちばんワクワクドキドキするのが「おまえの好きなこと(もの)」だ。
その中でおまえがいちばんワクワクドキドキ(下半身は無反応)するのが「おまえの好きなこと(もの)」だ。
はっきり言って、プログラマになることはお勧めできない。
なにひとつ得することがない。
趣味でやるほどの奴はおそらくプログラミングスキルが高く優秀だが、
実際それを仕事で発揮できることなどほとんどない。
業務系の腐ったソースを見てあきれ返ることだろう。これがプロの
ソースなのかと嘆くことになるだろう。しかしそれが現実。
トラブルプロジェクトは多発し、プログラマはその尻拭いとして
人身売買されてこき使われる。担当がどんどん変わって腐っていくソース
の保守をさせられる。馬鹿の作りこんだソースをさわるのは苦痛である。
とても理想を描いていたプログラミングなんかできない。
たんなる単価の安い肉体労働である。
肉体労働ならほんとに汗を流す仕事をするほうが健康に良い。
机の前で一日中座ってるだけだとまず間違いなく運動不足で病気になる。
プログラマになりたいなら誰でもなれる。
549 :
535:2005/09/04(日) 04:42:23
>>546 もれが襲われて目で見る映像が平面の模様にしか見えなくなったとき、
唯一ものとして認識できたのが女子高生の胸だったな。
電車内で腕つかんで広げてじっくりおっぱい観察した。
Cカップだった。
しかし、他の女の胸ではだめだった。
美少女のおっぱいだけが認識可能だった。
だからと言って、セックスで生きて行こうとはおもわない。
いや、収入が保障されてればそれもいいけど。
コミュニケーション取れないから馬鹿というのはおかしいですよ
馬鹿とは何度言ってもよく覚えない、理解しないなどのことを言うのですよ
病気や環境のせいにするやつには一生無理といっていますが
僕は病気のせいにも環境のせいにもしてませんよ
>>528-529では”病気や環境を理由に引きこもってます”というようなことは言っていませんよ
勝手にあなたの妄想で決め付けないで下さいよw
あと”年長者に敬語も使えないのでは見込 薄いな(嘲笑)”
などといっていますが
顔も見えない掲示板で誰が自分より年上だなんてわかるわけないでしょw
そんなことも想定しないで”年長者に敬語も使えないのでは見込 薄いな(嘲笑)”
という言葉を使うのは年長者としてどうかと思いますよw
>>531 すみません、僕の伝え方が悪かったようです
では言い換えますがプログラミングにかんしてなにから始めたらいいですか?
もちろん”まず学校に行け”とうの助言に関してはノーコメントです
>>532 今の僕の状態が僕にとっての”病気らしく”です
あなたが言っている病気らしくを言っていただけませんか?
そうしてもらわないとこちらといてもどうしようが無いんですが(^^;
554 :
535:2005/09/04(日) 07:59:49
病気の人間がしおらしくしておかなければならない理由はないですよ。
漏れの弟は障害持ってるんだが、税金使ってきょうもみんなで旅行ですよ。
選挙があるときは旅行がありますよ。
>>552 もちろん、学校に行くことが先決だ。次にコミュニケーションを他者と
とれるようにすること。ノーコメントとか言ってる内はムリだと思った
方がいい。
別に茶化しているわけじゃなく、それが事実だから言っているだけだ。
あとは趣味でいいから、プログラムをやればいい。言語はJavaかC++
あたりで問題ない。どうせ、仕事でやり始めたら、開発環境の選り好み
なんか出来なくて職場で組みながら覚えることになるんだし。
ただ、言っておくが、コーディングなんかいくら覚えても役にたたないぞ。
信じられないかもしれないが、コーディングはプログラマの仕事の一部
でしかない。大半はユーザーとの折衝と設計とテスト。平たく言えば、
大半が顧客とのコミュニケーションと事務作業と言える。正直、つまらんぞ?
SE兼務のPGを6年以上やってるが、コーディングだけやってりゃ良い
なんてのは新人の間だけだったな。
>>555 そうですか
JavaかC++を趣味でもいいからやっていればいいんですね
プログラマーの仕事ってつまらないんですか・・・
じゃあ、趣味だけでプログラミングしたりするのはどうですか?
そればらばコミュニケーションはどうとかいいですよね?
・現状報告
最近は近所の人とも会話したりするようになれました
俺はプ辞めて公務員になろうかと思ってる
558 :
仕様書無しさん:2005/09/04(日) 12:14:42
>>557 で、やっとの思いで公務員になれたと思ったら給与カットの嵐に見舞われるわけだ。
おまえさんの行く先々はとことこん先細り業界だなwww
>>556 つーか、コミュニケーションとらずに仕事やろうというのが間違いなんだが?(苦笑)
せっかくの日曜日なんだから外出ろよ。
不健康なやつはどうせ忍耐力ないからPGになれない。
561 :
仕様書無しさん:2005/09/05(月) 20:53:06
ぶっちゃけ、俺は
>>535のような奴とは仕事したくない。
世の中でそう感じる奴が多ければ、それだけ>535が就職する事は困難になるだろうよ。
よく考えてみ?会社で社員を選ぶ奴もお前と同じ人間だぞ。
キモい奴とか嫌な奴、ムカツク奴とは仲間になれないだろ?
逆に素直な奴、明るい奴、清潔感のある奴なら仲間にしたいだろ?
一番大事なのはそこなんだよ。
コーディング能力なんてのは飾りです。若い人にはそれがワカランのです。
だから皆、学校にいけと言っている。コミュニケーションをとれと言っている。
これは煽りに聞こえるかもしれないが本当にマジレスなんだよ。
それがいやなら一生引き篭もってプログラマを夢見てサンプルコード書いてりゃ良い。
それなら、迷惑するのはお前の家族だけで済むからなw
確かにそうだが、もう少し救いのある言葉を掛けられないものか・・・
ま、腕に自身があるのだったら、それを世間に証明しなくちゃならんわな。
赤の他人は、
>>535がどのくらいスーパーハカーか分からないんだ。
自分の凄さを知ってもらうためには、まぁイケてるソフトでも作って、
広く公開するのがいいんだが、結局のところ、相手は人なわけだ。
つまり、自分のことをちゃんと説明できなくちゃならんというとこやね。
その力を得るには、引きこもっていちゃ駄目だ。
飛びぬけた能力があれば、学歴なんて糞食らえでいけることはいけるが、
そのレベルの能力を持てるのはごく少数。
ほとんどの場合はコツコツ努力して身に着けなくちゃならん。
独学では、広く認められる力はつきにくいし、高度な技を身につけようと思ったら、
良い師匠につかないと時間を無駄にする。
結局、学校にちゃんと行って、良い師匠を探して、
ちゃんと自分の成果を他人に示せるだけのコミュニケーション能力をつけるのがお勧めということだ。
564 :
仕様書無しさん:2005/09/06(火) 03:01:27
>>561 コーディング能力なんてのは飾りです。若い人にはそれがワカランのです。
だからプログラマーの頭ををいくらぶん殴っても、少しも悪くないんです。
プログラマーの指を折ろうが腕を折ろうが目クラにしようが、コーディングにはなんの影響もないんです。
香具師らはピアノマンじゃないんです。人間でもないんです。モグラなんです。
これは煽りに聞こえるかもしれないが本当にマジレスなんだよ。
それがいやなら一生引き篭もってWinny作って逮捕されてりゃ良い。
それなら、迷惑するのはお前の家族だけで済むからなw
565 :
535:2005/09/06(火) 03:18:04
>110番通報し、反撃してもいいか聞いたら電話切られた。
>隠れて電話していたが、「自分でカエレ」て言われた。
この部分を説明します。
まず、僕は襲われて記憶が飛びました。
バイクに乗って行けと、バイクを渡されました。原付スクーターです。
ぶつけると脅され、誘導されてどこかへ向かいました。
逃げ込める場所を見つけて逃げ込むと、先回りされてリンチされ、記憶が飛びました。
そしてまたバイクでどこかへ向かわされました。
それを何度か繰り返され、田川方面から国道200号線に差し掛かったところでまた襲われました。
眠りから覚めると、目の前にやさしいおじさんたちがいて、丁寧にバイクを渡され、帰るよう言われましたが、
行動の記憶がなにもなく、腕力もまったくないのに気づきました。
彼らの指示に従って道路に出て走り出し、彼らが一旦立ち去ったのを確認し、隠れて電話しました。
僕が彼らに襲われたと推測して隠れました。
場所も家に向かう方法も分からないので通報しましたが、理解してもらえませんでした。
場所の説明も、字が読めなくなっていたためにできず、時間がかかりすぎることで通話を拒否されました。
襲われる可能性が高いがパトカーは来ない。
それなら、自分の身を守るため、相手の命を顧みずに行動してもいいかという意味で、最初「殺していいですか?」
と聞いたんですが、いたずらと思われたか、「お前が死ね」と思われたかで、電話を切られました。
僕が悪いという人がいるが、彼らは警察と同じです。
それが彼らの仕事で、彼らの人数には限りがあるので、被害にあう人は限られています。
彼らを止めなかったら、彼らの時間が許す限り、誰かが僕と同じ目にあいます。
少なくとも数日間かけて同じようにされたので、彼らが同じ手段で年間に襲える人数は数十人ということになります。
とても少ないです。
だから彼らに教われない限り、危機感を抱きません。
566 :
535:2005/09/06(火) 03:22:25
その後彼らに発見され追いかけられ、仕方なく信号無視して国道200号線に突っ込みました。
車は続いてなかったので中央までいけましたが、北九州から飯塚に向かうトラックが止まり、
僕に対して怒って降りてきました。
僕を追いかけてきた連中は、最初交差点手前で止まっていましたが、
車が止まって安全を確認できたところで僕を捕まえに来て、そしてトラックに向かって言いました。
「おい、こいつをひき殺せ!」
トラックの運転手は命令に逆らって降りてきました。
僕を追いかけてきたやつは僕はおいといてトラックの運転手を殴り、何度も殴ったり蹴ったりし、
そして運転手は動かなくなりました。
そしてまた僕は襲われました。
567 :
仕様書無しさん:2005/09/06(火) 03:36:21
僕がそうやって交差点に飛び出したりして逃げると、とうぜん巻き込まれる人がいます。
巻き込まれた人は、僕をののしります。
事情を説明し、追いかけてきた人間もいて疑われない場合でも、
彼らはやっぱり、恐ろしい相手ではなく、直接かかわった僕に怒りを向け、
「オマエが一人で殺されればよかったんだ」って言います。
でも、もう遅いんです。
あなたもかかわってしまったんです。
このレスを見たあなたたちもです。
彼らは掲示板のカキコをチェックしてて、そしてそれを見た人も探し出し、順番に処刑していきます。
僕をののしっても無駄なんです。
このカキコを見ただけで、いや、このスレを画面に表示しただけで
あなたももう、僕と同類になってしまったんです。
逃げられないんです。
569 :
仕様書無しさん:2005/09/09(金) 05:57:12
もなーか、のまねこか。
それが問題だ。
570 :
仕様書無しさん:2005/09/09(金) 06:51:14
プログラム作ったりするのは嫌いだけど
情報系の勉強をするのは好きなんですけどどうすればいいですか
情報系の勉強って色々あるけどどの分野が好きなの?
>>570 パソコンのこと勉強するの好きなんだろ?
サポートセンターに配属希望しとけ。
プログラムは書かないが、君の勉強した知識を欲しがって沢山の人から質問してもらえるし、
問題を見事解決すれば感謝もされて、気分もいいぞ。
574 :
仕様書無しさん:2005/09/09(金) 13:41:56
>>571 なに面接って
>>572 はっきりこれってのはないけど、一つ選ぶならネットワークかなぁ
このデータがこうなって送られて・・・とか普段使ってるものの
目では見えない仕組みを学べたりするのが楽しいです
>>573 知らない人と話すのこわいです><
>>574 ネットワークが好きなのだったら、システム管理系かね。
でも、管理者ってのはそのシステムを使っている人とのコミュニケーションが非常に大事だ。
マシンばっかり弄っているだけでは勤まらん。
まずは引きこもってないで外に出ろ。
576 :
仕様書無しさん:2005/09/09(金) 16:15:05
ここはすごいユビキタスですね。
577 :
仕様書無しさん:2005/09/09(金) 16:24:11
質問ですが、プログラムってどっかの会社とかから頼まれてシステムとか作るときに
著作権とかはどうしてんの?ちょっと疑問に思ったもので。
578 :
仕様書無しさん:2005/09/09(金) 16:49:08
私は外国人で29ですけどそれではだめかな....
>577
契約書読めよ
あっ、下っ端には縁の無い書類だなw
著作権知らないヤシがプログラムを? (笑)
現実問題での運用方法を知らないんだろ。
オタの典型。
583 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:46:24
プログラマーになりたいんですが、自分で作ったソフトがいくつかあるんですが
それを提出するときどのように提出しますか?
いきなりFDを郵送なんかしたら怪しまれそうだし。
ちなみにプログラマー未経験です。前職は倉庫管理の事務をしていました。
あと、その複数のソフトの仕様書(設計書?)みたいのも書いて送る必要は
ありますか?
プログラムは作れますが、設計書とか書いたことありません。
どのように仕様書を書くか教えてください。 UML?
584 :
583:2005/09/10(土) 20:02:00
ちなみに、自分でそのソフトの説明をかいたら、「このクラスはこんなこと
して、あのメソッドはあんなことして、あっちのフィールドは...」
みたいに長々となって感想文みたいになりました。
>>584 とりあえず、コーディングなんか出来ても入社させる理由にはならないからw
そんなゴミみたいな説明しか書けないのなら、向いてないから止めておけ。
ちなみに、コーディングは業務の二割にもなれば多い方だぞ?
586 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:16:23
>>585 有難うございます
え! そうなんですか!
書き方のコツとかおしえてもらえませんか?
当たって砕けろみたいな気持で受けようかと思ったんですけど。
>>586 コツなんかねえって。とりあえず、素人のガキが読んで理解できるもんを
書きゃいいんだよ。まさかと思うが、外部設計と内部設計の区別もつかない
アホ?
>>589 現場でも区別ついてなくて苦労したよ。
結局区分けは具体的にどの程度のないようにするかを聞いてましたよ。
レベル低い会社だけどね。
>>585 いえ、内部設計、外部設計とか、要求仕様書とかなんとなく解ります。
自分なりに作ったソフトの使いかた「外部設計?」やクラスファイルとかの
説明「内部設計?」みたいに書いてみたのですが、図を入れていないので
なんか感想文みたいになったので。
参考となるサイトなんか教えていただけたらうれしいです。
>>590 区分は現場によって違うというより、担当企業によって異なるからw
ただ、外部(概要)、内部(詳細)はたいてい、どこでも言えることだと思う。
ま、ほとんどの場合、外部は客が見るから素人に分かる程度に書けとは、
よく言われる。下手すると、SEですら読むのいやがるから、内部ですら
外部みたいな内容でいいと言われる場合も多いけどね。
>>591 いあ、やっぱ、分かってないよ、キミw
外部にUMLとか言ってる時点でアウト。誰に読ませたいのか考えて書こうよw
そのフリーソフトはどこでダウンロードできる?
>>593 有難うございます
今なんかUMLとか流行っているみたいなこと聞いたので。
すこし教えてもらえませんか?
>>594 夢いっぱいバグいっぱい詰めこまれた,たいしたことのないソフトです。
2000行ぐらい
>>595 UMLを理解している素人さんは、そんなに多くないと思うがw
どうせ、入社先か常駐先の都合に合わせて書くんだし、決まった書式が
あるわけじゃないよ。
そもそも、誰に読ませたいの?、自己満足で良いんだったら、UML使って
書いて持っていけば?
ほとんどの場合、その場でソースを読むなんていう奇特な面接担当は
いないし、組めて当り前、他に何が出来るの?と言われると思うんだけどな。
>>595 業務系だけかもしんないけど、UMLだのなんだの使ったところで、理解してもらえなかったら
アウトだしねぇ。個人的には、古典的に画面遷移図だのメニュー構成だの、データの入出力図
だのといったものの方が分かりやすいと思うんだけどな。
ま、一部の組込み系みたいに、SEなんか存在しないPG本位の(ただし、こういう連中は納期
守らない傾向が高いから嫌いだが)場合は、ソース=仕様書とか言ってる場合も多い様子だね。
>>595 資格を持ってるほうが強いよ。
俺見たくテクニカルエンジニア持ってるとどこでも入れるよ。
599 :
595:2005/09/10(土) 20:55:27
>>596 有難うございます
今はUMLは理解していません。 採用担当者に読んでもらえばと思います。
とりあえず書類で落されないで面接まで通りたいので。
なんか図を(フローチャートみたいなの)入れないとさまにならないかな、
なんて思ったもので。
自分はフローチャートも解りません。
>>595 現在の流行の(2chでという意味じゃなくて)プロダクトに強いというのも
入りやすいことは確かだね。個人的にお薦めはLotus Notes。
大手企業で採用例が多い割に開発までやれる人材は不足してるし。
あとは金融系とかで2年くらいの開発経験があると(もちろん、主PGで
あること)、簡単に次の現場に移ることができる。
プログラムの本質は情報の処理だ
今のうちに紙に書くこと覚えたほうがいいよ
中途半端なプログラムやチャート類など持って行っても藪蛇になるだけ。
603 :
595:2005/09/10(土) 21:05:37
>>597 有難うございます
すこし詳しく教えてもらえませんか?
データの入出力図とかなんですか?
>>600 ん〜 なんかむずかしそうですね
>>599 前職が何なのか知らんけど、普通に履歴書、職務経歴書の方に力入れた方が
いいんじゃない?
キミの場合、最初に頑張るところはそこだと思うんだけどね。
少なくとも、採用担当がソースや仕様書まで読んでくれる例は、ほとんど無いしね。
それよりも、今までの経験と何がウリなのかを、A4ワープロ打ちで1枚か2枚に
まとめる努力をした方がいいよ。意外に、職務経歴書がまずくて落ちる奴が多いから。
606 :
595:2005/09/10(土) 21:15:32
>>601 602 604
有難うございます。
> それよりも、今までの経験と何がウリなのかを、A4ワープロ打ちで1枚か2枚に
>まとめる努力をした方がいいよ。意外に、職務経歴書がまずくて落ちる奴が多いから。
そうですか
前職は事務職でしたのでたいした職歴はありませが、職務経歴書にも
力を入れたいとおもいます。
607 :
595:2005/09/10(土) 21:26:21
>>605 しょぼいと思います。 Javaでテキストエディタを作りました。
検索機能とかツリー表示とか行数とかの機能がついています。
608 :
595:2005/09/10(土) 21:52:06
取りあえずがんばってみます
ありがとうございました
みんな女王の教室を見てるよ
>595
流行のものを学ぶのも悪くないが、右も左もわかんないってなら
とりあえず情報処理技術者試験のテキストでも読んどいたら。
最低限それくらいは知っといてくれ的な内容が多い。
言葉が通じないんじゃ面接官との会話すら難しいから。
スレッドを立てるまでもない質問雑談スレ21で質問をし、こちらに誘導していただきました。
向こうでの質問を取り下げてまいりましたので、こちらで質問させていただきます。
私は将来プログラマーを志望している者です。
人伝に言語の勉強より情報処理2種を勉強してコンピュータの構造を理解するのが
良きプログラマーになる条件だと聞かされました。
その後、フローチャートの勉強をし、言語の勉強は一番最後でいいとのことです。
現在高1の私は、自分なりにc、java、pearlなどを少しずつ勉強しているのですが
順序が間違っているのでしょうか?
よろしくお願いします。
>>611 見事に騙されてますなぁw
組込み系とかなら、それでもいいけど、業務系じゃ通用しないよ、それじゃ。
>>612 組込み系、業務系というのはよく分かりませんが、将来的に応用の利く勉強をしていきたいと思います。
今のところ、本とにらめっこしながら、とりあえず簡単なものから作って動かしてみることから始めています。
高校卒業後は専門学校に進んで勉強したいと思っていますが、こういうことでもいいのでしょうか?
>>613 目指すのが遅すぎw
普通科に通ってるんだったら、工業大学に行きなさい。
普通は、商業か工業に入るもんだが、PG志望なら。
プログラマになろうなんて最初から考えるな。無駄だし、つまんない。
学生向けに表現すると「君の可能性を自分で狭めることもないだろう?」とかそんな感じ。
プログラミングの勉強自体はしてみてもいいが、
将来とか手に職とか一切気にせず、まず趣味レベルで自由に試してみるべき。
「半年勉強してもたいして楽しくないなあ」と思うことだってあるんだし。
俺はCはいつまでもよくわからなかったし、Perlはよくできたけど楽しくない、
Rubyは楽しかったけど社会で使い出がない、lispは鼻血出るほど興奮したが普段使えず頓挫、
Delphiは言語も能率もいいんだけどな(遠い目)
言葉は悪いが、野球しかできないのに高校卒業でプロにも社会人野球にも取ってもらえず
人生どん詰まりになってしまうというのと同じ状況に陥るぞ。
プログラマになろうとは考えず、プログラミング自体を楽しめるかどうか試せ。それからよ。
>>614 1年前にはプログラマーなど頭にありませんでした。
>>615 長いレスありがとうございました。
ここでのその他の皆さんの発言などからも、おぼろげながら私の求めている答えが見つかりそうです。
あなたのお言葉を心の糧としてプログラミングを楽しんでみようと思います。
進路決定にはまだ時間があることですし。
しばらくは、情報処理2種とフローチャートは心の端っこに置いておくに留めます。
プログラムは趣味
資格は履歴書に書くため
とわりきってやるならどんな順序でも楽しいはず
プログラミングで稼ごうとすると辛いだけ
悪いことは言わん他の職も必ず検討しておけ
618 :
611:2005/09/12(月) 23:16:51
>>617 >プログラミングで稼ごうとすると辛いだけ
仕事と趣味とは全然違うということを他の人も異口同音におっしゃています。
プロの方、現場の方の貴重なご意見として真摯に受け止めています。
>悪いことは言わん他の職も必ず検討しておけ
はい。できるだけ広い視野を持てるよう心がけたいと思います。
わしが高1の時は, こんなマトモな文章を書けなかったよw
ネタだろ。プログラマになりたい高校生なんているわけない
pearlが気になってしょうがない
622 :
611:2005/09/15(木) 11:21:46
高校生じゃないんじゃね?意外と40くらいのオサーンとかw
623 :
622:2005/09/15(木) 11:22:59
>>611がしたかった。
名前欄に611って打ってた。スマソ。
どうでもいいよ。ネタだネタ。むんな、もつかれ。
ここでレスしてくれる諸兄に質問があるんだけど、
PGを目指すキッカケって何だった?
漏れは、バブル&クイックソートのアルゴリズムを始めて知った時。
あと、PSのカルネージハートってゲームがトドメだったなぁ・・・。
627 :
仕様書無しさん:2005/09/18(日) 11:29:39
類似スレ多すぎにつきあげ
628 :
仕様書無しさん:2005/09/18(日) 11:41:20
クイックソートを学校で教えてくれていたらなぁ。
一番簡単なソートでソフト作ったら見事にクイックソートで作り直しさせられた。
大学の1年の情報の授業で習った。
バブルソートとかクイックソートとか、公開鍵暗号の原理とか。
でも、高校生の授業に組み込むには荷が重そうだな…
俺は高校生のとき日本ファルコムに入ると決めていた。
RPGマニアかよきめえな
>>632 ハイハイ、ワロスワロス、子供は寝る時間だよ
老人も夜眠いんでしょwww んで朝が猛烈に早いんだなw
>>634 そうやってムキになるのが子供の証拠、早く永眠しなさい
うわ、ツマンネ 人間性がツマンネ
>>636 こんな早朝から煽ってるキミがつまらないなw
こいつ完全にクダラネ┐(´〜`;)┌
(・3・)ケンカスンナヨー
こいつ完全にタネタネ(´〜`)
SCEの社長ってクタラギ┐(´〜`;)┌
PSの生みの親、のほうがいいな
趣味としてプログラム初めてみたいのですが
何から学べばいいのか全く・・・。
教えていただけませんか。
>>644 趣味なら、とりあえず組むところから始めてみたら?
それが、基本のキの字すら知らない・・・とまではいかないか。
文法ってのが全く分からないのでそうかもしれません。
サイトさがしても早速訳わからないプログラムソース?が出てきたり。
ほんとのほんとに初歩から書いてあるところないですかねぇ・・・。
>>646 基礎って?、こちらが聞きたいくらいなんだが。
コーディングなんてものは試行錯誤繰り返して、体で覚えるものなんじゃないの?
なんでもいいから、入門書でも買って、とりあえず組むところから始めりゃいいのでは?
組みもせずに覚えられると思っている方が間違ってるよ。
ふむむ・・・確かに。その通りですね。
ありがとうございました。実際にやってみます!
入門書買って来ないと♪
作りたい物も無しにプログラミング始めようとするのが間違ってる
>>646 つ猫でもわかるプログラミング
一通り組んで自分が何をやってるかわかってきたら
本なり何なりで体系的に学ぶことを勧める
最初はCから始めるべし
二万行くらいコーディングしたらC++に移行
オブジェクト指向のありがたみがわかるはずだ
652 :
だいすけ ◆hR9ekuLEaw :2005/09/25(日) 05:31:45
ウェブのプログラマ(つってもPHPとPerlだけしかできない)やってます。
30歳おとこです。
いままで派遣とフリー(少し)と正社員(少し)で仕事をしていたのですが、
知人にさそわれて、正社員になろうか悩んでいます。
(知人は社長じゃなくて社員です)
で、自分は正社員はほんのちょっとしかやったことないもので・・・
そこで、その会社の
●人数(20人くらいの小さな会社)●仕事内容●雇用形態●対象年齢●学歴不問
●昇給●勤務時間●残業●休日休暇●取引先はどこか
は分かったんですが、他に、何を知っておくべきでしょうか?
●福利厚生
●キャリアパス
の情報は必須だと思うんですが、他はなにがありうるでしょうか?
それをもとに、その会社にいくかどうか決めたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。
653 :
仕様書無しさん:2005/09/25(日) 06:03:20
離職率
ねぇ
>>40って
スタック領域を書き換えてRETでコールされるアドレスをnullpoの位置に書き換えてる?
だから関数から抜ける際にメインではなくnullpoに行き実行されるってことだよね?試しもしないで聞いてみる。
655 :
仕様書無しさん:2005/09/25(日) 09:33:29
経済学部生でプログラミングとはほぼ無縁の生活を送ってたんですが、
基本的なプログラミングができるようになるにはどの本から読めばいいでしょう?
入門書が溢れててワケわかりません
明日からプログラマーです
やばい、緊張してきた・・・
コーダだろ。
いきなりプログラマなんて恐ろしいことは実際には絶対無い。
まずは他人のソースを読まされるだろ。
きちんと読めるかどうか。
>>655 その学部に行ったのならプログラマなんかになる必要無いだろ?
わざわざ、文系選んだアホが今更、何言ってるんだ(嘲笑)
(嘲笑)
661 :
仕様書無しさん:2005/09/25(日) 12:55:20
(嘲笑)
(ry
(朝青龍)
>659 のアホさ加減には誰も勝てないと思った
665 :
656:2005/09/25(日) 22:34:40
>>657 >>658 住宅販売営業職からの転職なんで緊張しまくりです。
試用期間で切られないようにがんがろう・・・
667 :
仕様書無しさん:2005/09/26(月) 19:02:53
転職を考えているんですが、情報2種は取っておくべきでしょうか?
しかもいまさら取れるもんなら取ってみやがれって感じ
670 :
仕様書無しさん:2005/09/26(月) 19:30:19
>>668 最低限必要かと思ったのですが。。
でもやはり知識としては必須な感じでしょうか。
>>669 それ言われると悲しいものがあるのですが。。
でも必須な感じなら頑張ろうと思っています。
>>670 どうせネタなんだろうけど、あえてマジレス
>それ言われると悲しいものがあるのですが。。
>でも必須な感じなら頑張ろうと思っています。
存在しない資格をどうやって取るの?
いまさら取れるもんなら取ってみやがれとまで書かれていて気がつかない?
2種→基本
>>669>>671 そんな幼稚な屁理屈で叩いて楽しいかオッサン
「2種って基本情報のことだよね?」で済むのに
病気なんだよほっとけ
「2種は現在存在しないという情報すら事前に調べられなかった奴が情報の試験を受ける」
というのは立派なギャグだと思う
>>675 情報調査と情報処理とは次元の違う話だろ。
>>675 今から勉強しようか迷ってる、って段階なら
知らなくても不思議じゃない。
つか資格が「目的」になってる連中が
そんなつまらん事で叩くな。
>>670 >でもやはり知識としては必須な感じでしょうか。
出題内容すべて必須とは言わんが
一応は知ってないと話にならなかったりする事が多い。
頑張ってみれ。
670です。
レス遅くなってすみません。
みなさんのおっしゃる通り基本情報処理ですよね。
知ってはいたんですが、何故情報2種と書いたのか。。
本当にすみません。。
よろしかったら670の質問に今一度お答え願えますでしょうか。
私がいる事で荒れそうでしたら消えますのでこのままスルーして頂けたら幸いです。
改めてよろしくお願い致します。
全くの初心者から受験すると、結構大変かもしれんが、広く浅く出題されるので、
次のステップをどうするのかを考えるにはいい材料になる。
変なベンダ試験とか、民間の認定試験よりは、最初の目標としては良いかと思うぞ。
しかし、基本情報を持っていることは自体は自慢にはならんので注意。
よくそんなくだらないことで争えるなw
681 :
670:2005/09/28(水) 13:00:14
>>677 入れ違いになってしまったようですみません。
取り合えず解り易そうな本を買って少しずつ勉強してみることにします。
遅くなりましたがレスして頂いたみなさん、本当にありがとうございました。
基本情報は安いしな
コーダになりたいです
数学は苦手なので自分でプログラムを作り出すのはできそうにありません
ただPC周りの仕事の方が合ってそうなのでPG希望です
職歴なしのニート上がりなんですが目はあるでしょうか?
>>683 十数年前ならいざ知らずシステムが肥大化+短納期+費用低減する昨今、
コーダ、キーパンチャなんておりません。PGの仕事は多岐にわたる
仕様書の作成、実装、試験etc。時間が幾らあっても足りません。
PC周りの頭使わない仕事なら、DBのデータ打ち込みとか、サポセンとかがいいんじゃないかね?
>>683 > 数学は苦手なので自分でプログラムを作り出すのはできそうにありません
> ただPC周りの仕事の方が合ってそうなのでPG希望です
業務系PGがぴったりだと思うw
ヒヨワなモヤシ君が、椅子に座ったままの仕事をしたがってるようだけど
実際のところは体力勝負だよ
>>683 サポセンになってマニュアルどおりの対応しとけよw 頭使わなくていいよ。
実際、数学できないとほんとにコーダになるしかないんでないかね。
PGにすらなれないという。
しかし、基本的な統計計算とその意味すら知らない自称SEが多すぎるのはなんとかならんもんか。
性能評価くらいちゃんとやってくれよ〜。
業務アプリなら数学できる必要ないだろ
高卒・専門卒・文系でもやれるんだから
691 :
仕様書無しさん:2005/10/02(日) 12:55:47
コーダーじゃなくてキーパンチャーやっとけば。
>>687 やってみろよ、総会屋のヤーサンとかクレーマーとか出てきてマニュアルどうりなど有り得ない事が良く分かるよ
キーパンチャー(データ入力者)はほぼ永遠の需要があるからな。
給料が安くて仕事に張り合いがなくて簡単に腕と肩壊すのだけが難点だ。
>>692 サポーターくらいで何を言ってんだろねw
695 :
仕様書無しさん:2005/10/02(日) 13:59:45
サポーターらしい奴が
「僕が応援に行かなかったら日本が負けるんです!!」って添乗員に怒っていた。
いや、サポーターの一人ぐらい観戦しなくってもワールドカップの勝敗に影響ないですから。
>>694 やけに切羽つまってますね、あなた実はニートですかw
有効数字とかちゃんと理解できない人にローン計算のプログラム書かせるんですか?
有効数字ごときで数学かよw
それなら大工も物理の知識が必要なことになるなww
キーパンチャーはほんとに何も考えずに打つだけですよね?
それはちょっといやですねやってても何もみにつかなさそうだし
業務系PGというとどんなのを指すんでしょうか?
そこそこの給料が貰えて先のステップもあるならなんでもいいんですが
いまどきキーパンチャーなんて職種ネェーよ、てかアンタいくつだ?
業務系PGよりは、工場でネジ締めたりする仕事のほうがそこそこ先があるよ
最初に読まされるソースによって人生が決まる。
そう思ったほうがいいぞ。業務系のDQNVBソースなら
もう人生終わったと思って諦めたほうがいい
そんなに違うものなんですか?
でもどれが良くてどれが悪いのかさえわからないので
きっと気付かないまま終わるのでしょうね
>>706 なぜそう思うんですか?
参考までに聞かせてください
>>699 業務系ってのは、会計・生産・人事・顧客管理など
(不具合だしても直接人を殺さないw、倒産とか、信用失墜とかさせるかもしれんが)
制御系ってのは、発電・組込・兵器など(不具合出すと直接人を殺す場合がある)
数学的な頭使いたくない、でもPGになりたい。
単純な作業は嫌だ、手に職つけてそこそこ将来性も。って・・・
まず、体力、コミュニケーション力、精神力を養う事をお勧めする。
死語を使えば不思議に思わずには居られない、キーパンチャーなんて久々に聞いたよ。
コーダーとか言っている奴もそうだろ、メインフレーム全盛期もそれも中ほどの頃には説明するのがメンドクサクなってプログラマが自分で打ってる。
ワークステーション(これもほぼ死語だな)の頃には完全に死滅してる。
こんな言葉が飛び出すのは、業界を離れて久しい元プログラマか時流から取り残されたロートル教授か何かだろ。
そのほか爺ならではのこだわりが細部に散見されるしな。
上のほうで出ていたので使っただけです・・・・
とは行っても、未だにコーダーとしか言えないレベルの香具師がワンサカ居る現実を
>>709 はどう考えますか?
つまり、処理手順を詳細に示してあげないと、まっとうなコード書けない奴が、PGでございとマシンの前に座って
なにやらプログラムらしきものを打ち込んでるってことね。
キーパンチャーってのは、データ入力屋って名前に変わって、実質生き残っていると思うし。
ワンサカって死語だとちょっと思った
713 :
仕様書無しさん:2005/10/02(日) 18:05:43
まったくだぜ。
ナウいヤングが使う言葉じゃーないな。
中小でも英語必要? というか必要な仕事ってあります?
TOEIC 700点、ドキュメント読んだりぐぐる分には困らない程度ですが、アピールになりますか。
だいたい、まともな大学なら理系新卒でもこの程度のスコアみんな持ってるんだろうし、
履歴書に書いていいものかと。
>>714 >TOEIC 700点
日本アイビーエムですら一部しかいません、そんなのはw
中小どころか、大手にすら売り込める点数だと思いますが。
>>714 アイビーエムにいた経験で言うと、600以上もあれば海外出張の対象者に
名前が出る。中小だと、500もあれば面接でアピールできるんじゃないかと?
ただ、「じゃあ面接英語で喋って」と言われる可能性はあるので、ぶっつけが苦手な人は控えておくが吉
>>715 ばかだなぁ IBMの場合一流大学出た上でTOEIC高得点が求められてるんだろ
TOEICだけなら向こうで数年過ごした経験があるやつは、だれでも高得点がとれる
719 :
714:2005/10/03(月) 10:43:57
うあ、それほど悪くもなかったですか。
>>717 それが困るんですよねー。ほぼ読み聴きオンリーなのでガクガクブルブルです。
ともあれ、ありがとです皆様。
どこか忘れたが昇進条件のひとつになってたかな、その点数は。
721 :
656:2005/10/04(火) 19:04:05
詳細設計やらされてます
死にそう
わかんねーよ!!!
>>721 詳細設計程度で死にそうになるなヨ(苦笑)
設計の中で一番楽な部分じゃねーか。
まぁ、会社によって求めるレベルが違うからな。。。<DD書
楽かどうかは一概には言えん。ってかそもそも、詳細設計の定義ってなんなんだろうな。
>>721は、まずソコを上役とかに訊いたほうが良いんじゃないか?
解らないのはその部分だと思われ。
日本語を先に勉強したほうがよさそうだね。
725 :
仕様書無しさん:2005/10/11(火) 19:22:58
正社員未経験で
1、2年、バイト・派遣でPGやってましたってのは
結構プラスになるもの?
本当に未経験で資格並べるより良いような気がするんだけど。
博打。
727 :
仕様書無しさん:2005/10/11(火) 21:49:07
>>725 良いに決まってる。 自分で書いたソース(で機密保持に触れないもの)が
あれば資格なんて関係ねぇ。 それ見せて使い物になって理論的な議論ができれば
一発採用。(だが最初の3ヶ月は試用期間だから遅刻&無断欠勤はNG)
でもまぁPGやってましたって言ってる奴でまともにコーディング出来る奴は
見たことないけどね(w
>>725 一度経験して、この業界に戻って来る勇気がある君に乾杯。
>>726が結論だと思う俺が悲しい
おそらくはまともなコードではないだろうし、まともな会社でもないだろう
大学側のバイト紹介でプログラマーっぽいバイトにありつけたのですが
一から教育されるんですが、時給800円なんです。
これどーでしょうか。前やってたマクドのバイトより時給低いんですが。
731 :
仕様書無しさん:2005/10/11(火) 23:52:15
>>730 お前はアホか(w 教育されてるのになんで時給貰えるんだよ。
専門学校行ったら金払うだろうが。 お前が会社に授業料払え!!
非常識にも程がある。
(マックのバイトはハンバーガー売ってるけど、教育中のPGなんざ
金になるコードは一行だって書けないだろうが!!)
732 :
仕様書無しさん:2005/10/12(水) 00:02:38
そーなんですか。失礼しました。
いや、友達が建築関係?の会社でバイトしてて
CADの使い方とかの教育受けて時給1100円とか貰ってるって言ってたので
どーかなって思っちゃいました。
734 :
仕様書無しさん:2005/10/12(水) 00:19:25
>>732 素直だな(w 冗談だよ。 800円が高いか安いかは人それぞれだなぁ。
PGぽいたってDBのデータエントリなら十分だろう。
逆に言語なんてマジでバイトで勉強してたら実戦投入まで1年ぐらい掛かるんじゃないの?
CADの使い方ったって、今流行のなんだっけ(w ドリームライナー設計する3D−CAD
じゃないじゃないの? あれは使いこなすのに時間掛かるだろう。
まともなコードが書けるなら1100円でも安いよ。
でも、プロと派遣とバイトの間には越えがたいカベがあるけどね。
735 :
仕様書無しさん:2005/10/12(水) 01:26:18
>>732 俺も同じような状況(大学生バイト)だが、
一ヶ月で時給が100円あがったよ。
教育なんて受けてないよ。はじめて一週間で徹夜とかして
任せられた案件を納期一週間前に、仕上げたりしてたからかな。
こういう経験って就活の時、役に立ちますか?
736 :
仕様書無しさん:2005/10/12(水) 01:59:10
>>735 程度の差はあれ任せられた案件を、仕上げられるのなら立派。
教育なしでイケたなら、何をどう調べれば解決出来るのか?という一番
重要なことが解っているので役に立つ。
まぁ大学生で論文書いてたなら誰でも知ってることだけど。
(厳密に言うと、徹夜して納期の一週間前に上げるとプロジェクトとしては
失敗だからダメなんだけどバイトなら立派。学生としては落第(w)
CADのオペレーターでもやっとけおまいらはプ
>>735 > こういう経験って就活の時、役に立ちますか?
736みたいなのが面接するDQN会社なら役に立つかもなw
740 :
733:2005/10/17(月) 01:04:58
>>738 ありがとうございます。
情報元がわかるとうれしいのですが。
741 :
656:2005/10/17(月) 07:26:16
うおーー
詳細設計中に仕様が変わって基本設計からやり直しだ
これが仕様変更ってヤツか!
ねみー
帰りてえ
742 :
仕様書無しさん:2005/10/17(月) 09:02:17
具体的なモノが出てこないと考えようともしない客から変更の度に追加料金取れればプログラマーの給料はかなり改善されるだろうな。
画面に緑色の文字が表示されるのを見てから
「これ、目にキツイよね。全部水色にして」
って、お前は実際に画面見てから言いだすなよ!!
>>741 詳細設計中に変わるのは幸せ。
マスターアップ寸前に変わるのが普通。
それは詳細設計中なのでは
へたれだけど仕事量多くて残業代でウハウハ
だが正直俺に35万の価値があるのか上司に問いたい所だ('A`)
746 :
656:2005/10/17(月) 11:19:54
>>743 そうなのか!?
幸せなのか!?
つか、納期が今月末なのに未だに設計ってのはどうなのよ?
ひょっとして、これが噂のデスマーチってやつ?
徹夜明けなのに午後から緊急レビューだ
死にてえ
ヘタレのほうが残業代で儲かるという罠
残業代でるとこならな
>>746 幸せだ。そのプロジェクトは多分線表の見直し入るから。
今月末でリリースは無理だろう。製造とか、試験とか試験とか試験とか・・・。
ちなみにプロジェクトの8割はデスマーチなんで気にすることはない。
ただ、責任おっかぶせる上司とかは見つけておくこと。
>>746 幸せだな(w 某超大手も納期前日平気で仕変言ってくる。
ひとしきり仕変項目言ってから「あ、でも納期は変わらないよ(はーと)」って
やさしく微笑んでくれる。
今月末が納期なのに設計入ってりゃいいじゃん。
今月末納期で、今から発注出来ないかって今日他社から打診あったぞ(w
(1億ぐらい積んでくれりゃーまーやりますがねー、信用は金で買えないっすよ)
(w (w (w (w (w (w (w (w (w (w
貧乏人に限って1億って数字好むよね ( ´,_ゝ`)プッ
753 :
仕様書無しさん:2005/10/24(月) 18:54:51
アルバイトで時給1500円〜もらえるとこってあるの?
隣の事務員がDQNでうるさい orz
755 :
仕様書無しさん:2005/11/04(金) 01:26:29
クリックしてないが駄目だ
757 :
仕様書無しさん:2005/11/04(金) 02:02:36
>>755 梅を買った俺からすれば、なんというかサービスが足りない。
竹を買っての感想キボン
ていうか買っちゃダメだろ…
759 :
仕様書無しさん:2005/11/04(金) 02:32:10
>>755
松を買った者ですが、正直竹で充分だと思いました。
以外と買ってるやつ多いなw
761 :
仕様書無しさん:2005/11/04(金) 02:42:13
>>755 そこの裏ページで売ってるスーパーエクセレントエディションを買った俺からすればマジおすすめ
つーか、この板にいる奴らはこれを買ったからPGになれた。
こんなもん買ったぐらいでPGになれるほどあまくねーよ
763 :
仕様書無しさん:2005/11/04(金) 02:56:55
>>755 ホント。。隣の芝ほど青く見えます。見えてしまうものです。
でもね。。。
竹、マジでおすすめw
764 :
仕様書無しさん:2005/11/04(金) 03:04:34
>755
私の場合、独学でやっているときは、クエリーという機能を使いこなすことができませんでしたけど。
コレで実務的なシステムを学ぶことによって、クエリーを使いこなすことができるようになり、システム開発がどういうものなのか見えてきました。
PGというよりはSE向けの教材ですね
765 :
仕様書無しさん:2005/11/04(金) 03:08:12
>>755>
私はプログラマー養成講座で、Access、VB、Oracleを学びました。Accessは初心者がプログラミングをマスターするのにピッタリです。
今は中小企業向けのソフト開発をしていますが、ほとんどがAccessで業務をこなせてますよ
755 名前: 仕様書無しさん Mail: 投稿日: 05/11/04 (金) 01:26:29
757 名前: 仕様書無しさん Mail: 投稿日: 05/11/04 (金) 02:02:36
759 名前: 仕様書無しさん Mail: 投稿日: 05/11/04 (金) 02:32:10
761 名前: 仕様書無しさん Mail: 投稿日: 05/11/04 (金) 02:42:13
763 名前: 仕様書無しさん Mail: 投稿日: 05/11/04 (金) 02:56:55
764 名前: 仕様書無しさん Mail: 投稿日: 05/11/04 (金) 03:04:34
765 名前: 仕様書無しさん Mail: 投稿日: 05/11/04 (金) 03:08:12
~~~~
こんな講座やっただけでプログラマ気取りか。
おめでてーな。
Accessに実装されているのは【VB】という最強言語。覚えておいてね。
769 :
255:2005/11/04(金) 23:20:47
総括すると竹は役に立つ、ということでよろしいでしょうか?
何か全然違う意見が気になります。
私のような初心者はどちらも真に受けてしまうんですよ〜(~_~;)
770 :
755:2005/11/04(金) 23:21:37
↑755でした。
771 :
仕様書無しさん:2005/11/04(金) 23:35:09
私はまったくの未経験で今の会社にやとってもらいました
いきなり現場にでてかなり大変だけど、先輩がやさしくて、やりやすいです。
ストアドプロシージャの参考書を探してますが、なかなか見つからないです、
ネットで見つけたけど、2001年発行とかで…
この業界、進歩が早いけど、4年も前の本とかで平気かな?
プログラマになりたくない!なってしまった!
, - ' ゙ `` ‐ 、_,,,,,
,r' /=ミ
/ 彡ll',''´
. / 彡lll
!-- .、 ,、、、、,,, 彡lノ
l,,,,,__ / ___ 'r''゙ヽ
. |`゙'' ./ `'゙'''" .〉,l | 片瀬雪希とぽけっとチュッチュ♪
|. ,' //
. ',. ,' , r'
. ゙, ゙'ー ‐` l |
゙、''゙ ,,、二''‐ ノ l、
''''''''7'ヽ ''' / /`〉`゙T''''''''''
l ` 、,,,,、- ' " / /.| |
. | | .l i / ./ | |
| | | l / ./ .| |
. | | | l / / | |
| | | ', / / l .l
>>771 進歩は早いが、ストアドなんかは基本原理はそれほど変わってはいない。
しかし環境にもよる。
いま使ってるDBMSは何なの?
発行年度よりも、対応しているDBMSのverに気を付けるべし。
今開発で使っている(ストアドを書かなきゃいかん)DBMSのバージョンは?
それに見つけた資料が対応できているか?
そこが一番の問題。
古い資料でも参考にならないことはないが、
新しい(もしかしたら特定の問題をより効率よく処理できる)命令は載っていないことも多いし、
ノウハウ系もverUpで通用しなくなっていることも多い。
また、Webで情報がすくないものは金になるので、本が出ていることも多い。
そっちも探して見れ。
JBOSSとSQLServer2000用ソースみれば
業務系のストアドならすぐわかると思うよ
原理を知って堅牢で高速なの作ると何年もDBの
足回り勉強しないとつらいけどね
>>769 マジレスしてみると。
正直、あのサイトの内容みて「怪しい」と思えないなら、
それこそあの内容だけではプログラマと言える仕事はやれない。
Accessを教材に金かけて学ぶことに価値を見いだせるレベルって段階で、
おそらく貴方はかなり初心レベルだろうし、
その状態で果たしてAccessとSQLを学んで、即戦力になれるかというと…。
かなり怪しいと言わざるを得ない。
Accessは確かにSQLの基礎を学ぶには悪くない教材だし、
あの教材をかじりつつ自分でも別のモノを一本組むくらいの気合いがあるなら、
なんらかの形で活用はできるかもしれないが、
それにしてもあの値段分の価値のある内容とはおもえない。
サイトお勧めの[3]と[5]に当てはまるなら、活用できる可能性はある。
個人で使う分には、Accessは悪くないDBMSといえるから。
それでも値段分活用できるかどうかは怪しいけども。
[1][2]はあり得ないと思われる。
大学生でかじっておくか〜というレベルなら、金かけずに独学を勧める。
DBMSはAccessだけではないし、mySQLなど無料でつかえるものもある。
また、こういったクライアント/サーバーなDBとの連携を知っておく方が意味がある。
既に職があるなら、スキルアップというにはAccessは少々弱い。
就職時に参考にはしても、現場から当てにされる能力ではない可能性が高い。
AccessでSQLを使うにしても、クエリの自動作成などが一見便利なので、
AccessがないとSQLが書けないという事態にもなり、そんな人材はあまり必要ではない。
[4]は、これを使って教育しないといけない会社ってのは、システム開発の会社ではない。
レベル低すぎだし、そんな会社が今更参入しても仕事なんてこない。
[6]も、この教材程度のレベルで独立しても、おそらく辛いだけだと思われる。
夢から早く覚めるべきだ。
買うのは勝手だが、俺は勧めないとだけ言っておくよ。
最後一行だけ読んだ
778 :
776:2005/11/05(土) 03:03:08
それでも一向に構わない。
俺もこんな長文書くとは、年食った証拠かなぁ。やだやだ。w
。w
ネタレスしかなかったということを見抜けなかった
>>769の人生なんて比較的どうでもいいかなとか思った
ストアド組みたいよ、懐かしいよ・・・ママン。
今はビジネスロジックをAPサーバに実装とかが多いんで以前ほど使われなくなった。
PGの能力として書類仕事が早いってのも、必要かと思うんだが、そこんとこどうかな?
>>781 早くて損することはないだろうけど、
それってどっちかというとSE寄りの能力じゃね?
>>783 まぁ、書類仕事が早いのは会社人スキルだね。PGとかSEとか関係ないかも。
ほかに必要なものは、語学(国語・英語・中国語)かな。いまシナ人とかいっぱいいるしな〜。
785 :
755:2005/11/07(月) 13:42:37
>776
詳しくありがとうございました。
これだけ詳しいとリアルです。とにかく言われたとうりにしようかと。
> AccessがないとSQLが書けないという事態にもなり、そんな人材はあまり必要ではない。
特に個人的にはここらへんが大変参考になりました。意味はわかりませんが・・・。
とりあえず超簡単な入門書を読んでmySQLとかを試します。
倉庫会社の在庫管理の仕事に転職したのですがちょっとしたアプリ開発はできれば
役に立つのではないかと思いまして。
>>785 在庫管理っていうと、業務系なら誰もが通る道ですね。
入出庫・引当・安全在庫数やら最適発注量とかですか。
業務を完全に分析してから簡単なものを作ってみることをお勧めしまつ。
>>785 すでにそう言った職場に居るなら、
まずはその職場の環境を知ることからはじめたら如何?
SQLなら、概ね何でやっても問題ないとは思うが、
DBMSによっては結構SQLにも方言があるしね。
ただ、一つ注意して欲しいのは、
在庫管理の「仕事」として成立している以上、すでに何らかの既存の環境があるわけで。
それを素人考えで無闇に弄ってしまうと、
システムの保守契約とかに抵触する可能性もある。
既存システムを詳しく知りたいと思う好奇心は褒められるべきモノだが、
好奇心のまま突っ走って、下手に弄ると、データ破壊したりして
取り返しが付かなくなる可能性だってある。
弄くるのも、慎重に、かつある程度知識付いてからの方がいいよ。
788 :
仕様書無しさん:2005/11/09(水) 17:58:06
未経験でプログラマーに転職したいんですが、可能でしょうか?
今は保険会社で事務職をしています。
よろしくお願いします。
790 :
656:2005/11/09(水) 22:59:27
>>788 俺は住宅販売の営業からPGになったぞ
ただ、あまりお勧めhmんtyfれぃおぼい787bbk
データ入力オペレーターでもやっとけば?w
業務系PGでもやっとけば?w
移動
794 :
なぎさっち ◆Nagi/FmYMM :2005/11/10(木) 17:46:38
>>794 なぎさっち、ありがとう〜!!
どうしよう、研修後はその会社で正社員として働くことが前提って?
どうなんですか?
あと、通勤に1時間かかるんですよね・・・。
こういう業界って、正社員より派遣のほうがお給料いいんじゃないですか?
でも、わたしのようなホント0(ゼロ)スタートの人間は、派遣ですら雇って貰えないでしょうか?
796 :
なぎさっち ◆Nagi/FmYMM :2005/11/10(木) 18:09:19
797 :
なぎさっち ◆Nagi/FmYMM :2005/11/10(木) 18:15:11
も一つ。
未経験 -> 派遣の場合、経歴に下駄履かされて現場で苦労する可能性があるな。
言語:XXX 経験2年 とか。
>>796 プログラミングの知識があると、今後どの業界に行っても何らかの形で役立つんじゃないかと
思ったんですけど、考えが甘いでしょうか?
ちょっとした仕事の問題点なら、簡単なプログラムが作れるなら、かなり改善できる部分が
多いんじゃないかと思いました。
プログラミングの知識があれば、スレッド立てるまでもない質問スレで挙げたような
webデザインの知識に関しても、独習で簡単に習得できるような気がするし。
今回の退職に際して、何も専門性のない自分がいて、単なる事務の派遣ならいくらでも
あるけど、プラスαのものがないと、20代後半のわたしなんかより二十歳そこそこの娘たちで
いいわけだしなと、色々考えて。
簿記2級といった、ありふれた資格も念頭にあったのですが、今は会計ソフトにとって代わられているから
税理士になりたいから、先ずその手始めに!というつもりでもなければ、簿記2級って持ってても
どうしようもない資格だなと思って辞めました。
799 :
なぎさっち ◆Nagi/FmYMM :2005/11/10(木) 18:41:13
簿記2級取って、その先もとっては?
800 :
なぎさっち ◆Nagi/FmYMM :2005/11/10(木) 18:43:53
送信しちまった。
たしかに、”ちょっとしたExcelマクロが組める事務”なんてのは何処行っても重宝(良い様に使われる)
かもね。でも、VBとかCとか出来ても、本職以外たいして訳に立たんと思うよ。
女はうじうじと女々しくていかん
>webデザインの知識に関しても、独習で簡単に習得
web周りの基本的な技術はプログラミングの知識云々は関係ない。
できる香具師は教えられなくたって出来るし、できない香具師は教わったってできない。
大体、本当に独習しようとしたのか?
あんたの一番の問題点は、目に付いたものに振り回されて、
その実、本当にやりたいこととか有る訳じゃなく、ふらついてるだけだってこと。
そんなんじゃプログラミングも半端で終わって、それほど身にならず、
結局今のまま「専門性なし」で終わる希ガス。
はっきり言うけど、プロラグミングは手段でしかないんで、
その習得にひいこら言ってるレベルじゃ、この業界来てもちとアレですよ?
むしろそれなら事務を極めるとかするほうが、戦力としては意味があるんじゃね?
>>799 税理士を目指すということですか。
23歳のときに勉強しようと思い始めたのですが、計算とか苦手なわたしには、無理そうだなと
思ってあきらめました。
そう、Excelのマクロが組めると仕事で便利じゃありません。(まだ、できませんけど・・・)
>VBとかCとか出来ても、本職以外たいして訳に立たんと思うよ。
そうなんですか?
マクロでできないことは、VBやCで、ちょちょいとやっちゃうとかないですか?
家で、こういうソフトがあったら便利だなーと思うと作っちゃうとか、そういうのないですか?
あと、なぎさっちさんはこの業界への転職はやめたほうがいいと思いますか?
半年ほどさきほど会社で経験して、また他業界への転職というか、派遣で他の業界の
事務とかやるのもありかなー、などとも考えています。
>>801 すみません。
>>802 >あんたの一番の問題点は、目に付いたものに振り回されて、
>その実、本当にやりたいこととか有る訳じゃなく、ふらついてるだけだってこと。
これ、ほんと仰る通りです。
自分でも何がやりたいのかわかっていません。
そんな軽い考えて、この業界に飛び込むのはやめたほうがいいですよね。
他のスレ読んでも、デスマーチって言葉何度も耳にしますし。
あー、やっぱり普通に派遣登録して、ぴーひゃら事務でもやっていようと思いました。
どうもみなさん、ありがとうございました。
ほんとうにやりたいなら、独学でやってるはずですもんね。
なんだかもんもんと考えていたのですが、やっぱりこの業界はやめることにします。
うだうだと長文書いてすみませんでした。
でも、こう決心がついたのも皆様のおかげです。ありがとうございました!
なぎさっちさんも、ほんとうにありがっとう!!
では、お邪魔しました。
806 :
なぎさっち ◆Nagi/FmYMM :2005/11/10(木) 19:07:32
>803
辞めた方がいいと思いまーす。つか、プログラミングが好きじゃないヤシはくるな、くらいの勢い。
> マクロでできないことは、VBやCで、ちょちょいとやっちゃうとかないですか?
”マクロで出来ないこと”を”ちょいちょい”とやれるレベルに行き着くようなヤシなら、そもそもこの業界に
飛び込むのに、他人の意見を探るようなことなどせん。てか、最初からプログラマやってる。
突っ込みどころ満載だが、あほらしくなるから止めておこう。
そこのコテハンが悪い面ばかり挙げているが、半分は当たっている。
だが、残りの半分の中に、この業界・職種で満足して楽しくやっている奴らがいるという事実がある。
でなきゃこの業界は沈没してる。
肌に合う、合わないは本人しか分からんよ。
肉体労働的な仕事内容もあれば、そうでないこともある。
他人とのコミュニケーションが上手に図れなければ仕事にならんという状況もあるが、
そんなことばかりでもない。
ケースバイケースであり、一括りにできるもんではない。
過剰なスペックで売り込まれても、それが本人にとっては(結果的に)大チャンスだった
ということだってありうる。
習得した技術が将来役に立つかどうかも本人次第だ。彫刻刀で芸術作品を創り出す奴
もいれば、人を刺す奴もいる。合わんから絵筆に握りかえる奴もいる。
この業界は...なんて、十把一絡にはできんよ。
ただ、2ちゃんのレスごときで自分の進路を右往左往する程度の真剣さなら、
どんな業界に行っても困るのは自分だ。行った先で嫌な部分を見つけてまた辞めたくなるさ。
>807
> そこのコテハンが悪い面ばかり挙げているが、半分は当たっている。
ネガティブな面だけ挙げることで、踏み絵、じゃなくて、関所、じゃなくて、篩いにかける、みたいな。
結局裳前さんが言っているように、中途半端な真剣さでこられても本人も駄目だろうしな。
こられる側も嫌だし、困る。
>webデザインの知識に関しても、独習で簡単に習得できるような気がするし。
あ・ま・い!!
>>807 夜7時に帰れるような業界じゃないはず。会社から2chに書けるなんてありえないはず。
(フィルタリングするし) おまえは業界語るなヴォケ
>>812 うちの会社、2chネラ多いから普通に書ける。
仮に書けなかったら、俺は自前で回線用意するかな。
自分の主観だけで全てを知っているつもりにならないように。
そんな香具師に業界語る資格なんてない。
>>812 誘導されるスレで、会社辞めたって言ってたよ。
今休職中なんじゃね?
ハロワなんて、平日昼間しか行けないし。
7時に帰られるかどうかなんて仕事の内容次第だろ。
漏れは1年の3分の1ぐらいは出張行ってるし、
出張先では12時まわるなんて多々有るけど、
社内居る時は半分仕事して、残り半分はこうやって遊んでるだけ。
ほとんどの日で定時になれば即帰るし。
>>815 オレ逆だ。
出張だと昼の3時とかに終わって、これからどうしようかってなる。
その代わり会社だと、他人の仕事が終わらないと作業できないときもあって
帰宅は遅くなりがち。
会社で2chがフィルタされているわけでもないけど。
つーかオレがネットワーク管理者だから。
そもそもなんで
>>812は、
>>807だけを指摘して、なぎさっちはスルーなんだ?
なぎさっちも18時前に書きこんでるやんけ。あー、なぎさっちはフリーだっけか?
818 :
仕様書無しさん:2005/11/11(金) 15:11:17
知り合いのSEは、29歳高専卒、月収40万、残業ほぼ0、
土日祝休み(ごく稀に土曜出勤あるらしいが、ちゃんと手当てがつく)
賞与もかなりもらってるみたいだ。マンションこの間購入。
東京都府中市在住。
もっと高尚な仕事がしたいと最近言ってる模様。
実際、業界が一緒でも「組み込み」、「ビジネス系」、「パッケージアプリ」、「運用」ってジャンル別けしただけでも業務が全然違うし、それぞれに対して合う合わないがあるからな。
俺は組み込みには合わなかったけど、ビジネスには合った。
>月収40万、残業ほぼ0、
ウソツケーーーーー!!!
821 :
仕様書無しさん:2005/11/11(金) 17:48:54
>>820 ほんと、ほんと。手取り30万以上っていってたから、総支給額は40近いよ。
残業は、ほとんどないってよ。たまに、18時上がりになるくらい。
月40マソでボーナスもあるんだから、年収は600マソ位ですよね。
29歳SEの相場って大体こんな感じですか?
この方はメーカー系SEなのでしょうか。
>>822 Iの社員とかだったら、700万くらいは普通にいるが?
>>819 参考までに組込みのどこが嫌で、ビジネス系のどこが良かったか聞かせてもらえませんか。
825 :
仕様書無しさん:2005/11/12(土) 19:35:20
あげ!
826 :
仕様書無しさん:2005/11/12(土) 19:38:48
ビジネス系ってvb使い?
なるほどーVB使いの平均年収は600マソですか。
>>821 さすが高給取りだなァ。
828 :
819:2005/11/12(土) 21:44:26
>>824 組み込みの嫌な所は旧態然とした開発手法、顧客に問題があっても変わらない終わりと機能。
デスマーチとは言わないが、開発の犠牲の上に成り立ってるプロジェクトが多い。
技術的にも特に進化があるわけでもないので勉強しなくても何とかなるが面白くない。
昔は残業したらしただけ給料にできてて月収100万も可能だったけど、最近はそれも難しい。
いい所は自分で作ったものが店頭で売られるのを見れることくらい。
ビジネス系はトレンド追えるのが楽しい、自分で探してきたオープンソースのツールの報告書作って認められればプロジェクトにツールを適用できるし、品質も、楽さも、利益も、評価も上がる。
開発手法についても客から指定されない限りは大体好きなようにできる。
何て言うか熱いんだよな。
そうかな、逆にオープン系だとPGなんて駒にしかならん
やたらといろんなツールを使うけど、メンバーの能力の良し悪しに関係なく
成果が一定レベルになるから管理する側はやりやすいだろうが
能力があるやつにとっては頭を押さえつけられるように感じるだけ。
上流やってるやつも開発とは直接関係無いようなトラブルが頻発して
よくわからないまま時間を浪費させられる。
組み込みのほうがある種職人芸なので、自分でモノを作ってる気に
なれるだけでもましだと思う。
>>829 オープン系はPGが駒ってのは当たってるかもな。
SEにとっては、オープン系の方が色々できて楽しいけどな。幸いうちはプライムが多いし。
組み込みはある程度精鋭かもしれんが、常に力業ばかりだからな。SEもPGも変わらない。面白くないよ。
組みこみはモロにデジ土方だな
そういや携帯の開発の話で、軍曹がどうのこうのってのがあったけど
アレはどこまで信用してもいいの?
一部誇張があるにしろ、大まかな筋としては信用してもいい。
>817
> あー、なぎさっちはフリーだっけか?
和田さんなんかと一緒にしないでちょうだい!!
…しーん…
836 :
仕様書無しさん:2005/11/15(火) 13:23:54
>>834のメール欄に「sage:それはスーパーフリー」って書いてある
なぎさっちのネタが寒くても、優しく流してあげてはどうだろう。
そーだそーだ!!
840 :
仕様書無しさん:2005/11/15(火) 16:14:39
つまりは
・ 職業体系としての「フリー」
・ 団体名の「スーパーフリー」
この二つが「フリー」という言葉を含むという点で似ている、ということを元にしたジョーク。
本文で「和田」という人名を出しているが、それと「スーパーフリー」との関係、
そして「フリー」とのつながりを想起してもらえない可能性があるので
メール欄で「それはスーパーフリー」と明記しているわけだ。
, - ,----、
(U( ) >840参りましたごめんなさい。
| |∨T∨
(__)_)
簡潔に言えば「ツマンネ」
なぎさっちのネタは寒いのがデフォなんだから、
あまりいじめちゃだめだよ。w
プログラマーにしたってコミュニケーション能力は大重要なんだよね?
やっぱ対人恐怖症持ちはなにやってもきついしやくにたたないなぁ・・・
>844
この程度のネタしかかけなくてコテ名乗れる神経がもうわかんね
847 :
仕様書無しさん:2005/11/15(火) 23:30:49
ひろゆきがなんで関係あんだよ
つーか香具師はおもろいぢゃん言動が
849 :
仕様書無しさん:2005/11/22(火) 07:50:32
さがりすぎー
850 :
仕様書無しさん:2005/11/22(火) 17:20:05
お初です、こんにちわ。
僕は今大学一年生で、国立大の情報系学部に通ってるんですが、
まだそんなに授業も難しくもなく
予習復習をしたり授業を多い目にとっても時間をもてあましてしまって、
そこで何か独学でほかの勉強をやってみたいんですが、
将来的にはどういった勉強をするのがよいでしょうか?
現役の方で「学生の時に、こういったことを勉強しておいたらな」
とかありましたら、教えてもらいたいのですが。
唐突で申し訳ないですが、よろしくお願いします。
ちなみに大学ではC言語、TOIEC(、3年次にjava)などを学んでいます。
851 :
仕様書無しさん:2005/11/22(火) 18:09:49
釣るならきちんと
852 :
仕様書無しさん:2005/11/22(火) 19:37:12
小学生だよ〜!
拙者もプログラマーになりたいのでござる。
TOIEC って結構HIT数あるな at Google
854 :
仕様書無しさん:2005/11/22(火) 20:19:39
例えば、34歳から独学でJavaをはじめる。
会社に入らず、SOHOでやってく。
やっぱ無理ですか?
営業力次第
たぶん無理
856 :
仕様書無しさん:2005/11/22(火) 20:22:25
HTMLプログラマって存在するの?
WEBデザイナなら存在する。
859 :
仕様書無しさん:2005/11/23(水) 00:16:03
高校を卒業して専門学校に行きました。
かなり有名なゲーム系の専門学校です。
今年の7月内定を貰いました。一般のプログラマーです。
私は正直プログラミングなど出来ません。HelloWorldが限界です。
それでもなんとかなるかと楽観してました。
今月、内定を頂いた会社の方で事前研修が行われました。
Javaを主に使うようでその学習でした。
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
正直面接を嘘で固めて乗り切った私には意味がわかりませんでしたorz
ど う し よ う
860 :
656:2005/11/23(水) 00:38:30
>>859 人間、追い詰められれば何とかなるもんさ。
つう事で今度は基本設計からコーディング〜テストまで1モジュール丸ごと任される事になりました・・・
先々月までは住宅販売やってたんだよなぁ・・・俺
いくら専門でも卒業したならHelloWorldはないだろう
それともゲーム系専門って情報専門と違ってそんなに酷いのか
862 :
城:2005/11/23(水) 04:37:40
俺は情報科の高校一年生。
castleをつかってオリジナルゲームを作成中!だけどなかなか上手く行かないんだよなぁ…
castle使ってる人がいたら教えて欲しいことが沢山あるんだけど…
とりあえず寝ろ。まともな時間に出直せ。
>>861 ゲーム系の場合、CG描くしか能がない奴とか普通にいるしなぁ。
知合いで、仕方なくエロゲー専門の会社に入った奴がいるよ。
>>859 事前研修で良かったな。
常駐先や請負開発にいきなり放り込まれたら、オマエ、解雇されてたぞ。
ま、死ぬ気で頑張れば一週間もあれば覚えられる言語だよ。嘘吐き野郎には無理かもしれんがの。
#最近、オマエみたいなのが解雇になるのを見たばかりだ。
866 :
仕様書無しさん:2005/11/23(水) 12:17:26
ハッタリも大事。できないことだってできると言い張れ。ゲラゲラ
できるって言い張って、影で死ぬほど努力して結果が出せれば、ベストなんだがな。
無理ならさっさとニートにでもなるこった。
868 :
仕様書無しさん:2005/11/23(水) 16:08:17
嘘をつくとバチが当たる
869 :
仕様書無しさん:2005/11/23(水) 17:20:24
すまん、俺は首切った。
自社なら許してやってけど
狭い常駐(客)先だったんだ。
以前の職では育成担当してたんだが
やはり派遣の人間を育てるのはむなしいし
場所の問題で基礎から教えると客(担当はプロ)に
聞こえちまうからさ。今頃何やってるかな?
870 :
仕様書無しさん:2005/11/23(水) 21:26:10
webプログラマーとwebデザイナー。
どっちの方がなれそう?
なんか勘違いしてるみてーだからハッキリさせてやんよ。
プログラマーには根性と、根性以外の "何か" が必要なんだよ。
・VB で帳票印刷しているブタは、将軍様のチンポの大きさにホレたアカだ。
・Java で大規模システム開発を気取っているクソは、
気のぬけたハッパにしか手を出せない腰抜けだ。
・憶えたての DirectX を駆使して、キャラと背景間のアンチエイリアスもかかっていない
10年前レベルのポルノゲームを作っているマヌケ野郎がいる。
そいつこそが真の全体主義者で、大学では古典優生学を専攻していた。
47氏の書いた winny 本でオナニーしていいのは、ひきつけを起こした RFC の海に惑わされずに
DNS リゾルバの仕様をきちんと整理したハッカーだけだ。
そうじゃない厨房は、最速の deflate の実装でもナイフとフォークで食ってりゃいい。
(ミートソースが欲しい?あいつらは nsISupport に対応していないからだめだ!)
専門学校にはいって工業大学に入った友達とのレベルの差を痛感しました。
基礎学力めちゃくちゃ大事だわ・・・誰だよこれからは実力社会、学歴なんていらない
とか言い始めたの基礎学力ないとロクな資格とれねー理系の場合はもろ学力も
実力の内に入るし
>>873 実力と学歴が無関係だという勘違い君がいるが、それは大きな間違い。
実力があるやつはたいてい地頭が良いから、それに伴って学歴も充実してる。
中には一芸に秀でたやつがいて、運良くそれなりのステータスを手にしてる
のもいるけど、きわめてまれな話。
また、プログラミングがいくらうまくても、高度な符号理論など、ガロア体が
出てくるようなものを作ってくれといっても、仕様書すら読めないからな。
実力云々を語る前に、せめて学部レベルの数学くらいは押さえておいて
もらわないと。
というか学力の要る仕事と要らない仕事があって
プログラマはどちらかと言うと学力の要る仕事だと思う。
帳票印刷専門VB厨プログラマーだったら学力なんて要らないよ。
プログラマーの7割方ってこんなレベルだし、数学力が必要な分野なんごく小数。問題なし。
ただし、底辺プログラマーとして生きていくと割り切っても、日本語力だけは必須。
まぁ、高校レベルまで *きちっと* こなせてれば問題ないと思うけど、
ただ通ってました的な奴多すぎなのが大問題。これは四大卒も同じだな。
>>876 だなぁ。
数学必要なところはきっちり要求されるけど、
必要ないところは本気で算数レベルしか要求されない。
>>873 数学の要らないところに来れば、
そこの総合的なレベルの低さに愕然と出来ると思う。
今の場所で頑張るか、低レベルに囲まれて少し悲しくなるか、
どっちか選んでみるのもいいんじゃないかな。
C厨って低学歴が多いのか?w
VBを極める根性が必要だな。
>誰だよこれからは実力社会、学歴なんていらないとか言い始めたの
そういう低学歴のたわごとを真に受けるお前が悪い
881 :
仕様書無しさん:2005/11/24(木) 22:41:10
Javaを自宅で独学するのに、ソフト何いれたらいいかなぁ…
売ってるもの?
ぐ ぐ れ
883 :
仕様書無しさん:2005/11/25(金) 04:52:30
HTML、XML、XHTML、CSS、JavaScript、PHP、perlで食っていけますか?
>>883 分野によっては食えるが先行きはあまり明るくない
script kiddyから早く脱却しないと、
そのままscriptと一緒に消えることになるぞ
>881
つり?
マジレスすると、それくらい自分で調べられないなら独学は諦めろ。
>>880 「自分には学歴を超える実力がある」と
根拠もなく思い込む方が悪い。頭が。
887 :
仕様書無しさん:2005/11/25(金) 12:00:26
言語の知識が全くなく未経験歓迎の会社に履歴書と職務経歴書を送ったが、
それだけでは面接をするか否か決めかねますのでネットワークシステムに対
する熱意、貢献出来る事などレポートにして送れって言われた。
書き方がさっぱりわからん!!
>>887 ネットワークシステムに対する熱意、
貢献出来る事などを書けばいいんだろ。
質問が意味解らんから、俺にもさっぱり書けそうにないけどな。w
889 :
仕様書無しさん:2005/11/26(土) 20:36:08
nyついてでも熱く語っとけw
890 :
仕様書無しさん:2005/11/26(土) 21:26:48
892 :
仕様書無しさん:2005/11/26(土) 22:30:07
ゲームプログラマもやっぱり過酷なんですかね・・・
>>892 日本でやってる限りは、全ての技術職が過酷な労働を強いられているのさ。
嫌なら楽で気楽な文系職でもやってれば?
営業避ければ文系職はかってきままで楽だね。
まぁ厳しい飲み会とか人付き合いがどうしても
発生するが過密労働より100倍ましだろうな。
金があって言いたい放題いいまくって好き勝手
することを将来夢見てるなら、文系のほうが
いいよ」
26才 職歴なし
今年、基本情報処理とりました。
バイト(できれば正社員)で雇ってもらえる可能性はあるでしょうか。
だめなら来年、ソフトウェア開発技術者の試験めざします。
アドバイスおねがいします。
>895
資格は履歴書に書けるステータスってだけです
もちろん無いよりはマシですけど もちろん両方揃ってるとよりマシです
それよりはあなたの場合は面接で「なぜ職歴がなしなのですか?」という質問に
どれだけスマートに返せるかが勝負になりそうです(要対策)
あとは数撃てばあたる戦術でがんばりましょう+実戦経験を着実に積んでいくことが重要です
これは質問ですがどうしてもプログラマを目指したい理由があるのですか?
どうしてもプログラマを目指したいというなら止めはしませんが
個人的にはコンビニのバイトのほうが遙かにが楽ですのでオススメしておきます
PGになれば、もっと効率的なアルゴリズムとか考えるとか、色々作りこめる時間ができると思ってました。
しかし現実は逆で、時間のないプロジェクトにはベタ打ちのコードが散乱し、多くの残業休出で自分の時間も取れないために・・・
898 :
895:2005/11/27(日) 03:38:42
>>896 「なぜ職歴がなしなのですか?」
面接で間違いなく聞かれるでしょうね・・・
資格は、ハローワークのおじさんのすすめで取りました。
資格なし、職歴なし、高校中退では紹介するところがないとのことで、、
プログラマを目指したい理由ですが、昔テレビで見たプログラマの
ドキュメンタリーを見て興味を持ち勉強しはじめました。
他にやりたい事もないのでやれるだけやってみます。
レスありがとうございました。
899 :
仕様書無しさん:2005/11/27(日) 04:05:25
職業選択種からプログラマが外れました。
どう見ても過酷です。
本当にありがとうございました。
900 :
仕様書無しさん:2005/11/27(日) 05:08:00
901 :
仕様書無しさん:2005/11/27(日) 05:21:14
なんでプログラマーって35とかでも未経験で募集してるんかな。
逆にいうとそれぐらいからでも間に合うの?
902 :
仕様書無しさん:2005/11/27(日) 06:05:21
未経験は25までとか書いてないか?
しかし、給料は安そうだな。
903 :
仕様書無しさん:2005/11/27(日) 09:55:13
>>901 それはただ単に人間が必要だから。人手以前の人間が。
間に合うって何を言ってるのか知らないけど、技術なんてあげないよ。
どんな仕事もチームワークが肝心。コミュニケーション能力がないと無理だよ。
未経験募集なんてウソでしょ。誰にでもなれる職業じゃない。
ものすごい専門職なんだし。
甘い誘い文句の求人=人が嫌がる超DQN仕事
風俗業界にソクーリ
>>904 人並に会話できれば問題ない。むしろ、営業みたいに無責任に安請け合いしてしまう
ほど口が軽い方が問題になるほど。
客と打ち合わせる前に、何を聞くか、何を決めるかをまとめて行けば、下っ端のPGでも
SEの真似事くらいはこなせるしね。
実際、最後にモノを言うのはスキルの方だから勘違いしない方がいいよ。
コミュニケーション云々を言う奴ほど、技術者=自閉症のオタクとかの偏見を持ってる
もんだし、スキルも無い奴が多い。つーか、技術系への嫉妬や妬みから、そういう話が
出始めただけのこと。おまけにコミュニケーション云々を言う奴にしても、言うほどの
会話能力も無けりゃ伝達能力も無いことが多いんだよねぇ。
その証拠に、客や営業の持ってくる要件の内容の無さといったら(苦笑)
コミュニケーション能力とか言ってる自分が、実はあうんの呼吸とやらを他人にまで
求めてるだけかも?という疑いは皆持ってた方がいいよ。大抵の奴はそうなんだけどさ。
そもそも、コミュニケーション能力で作業が出来るんだったら、技術者なんか要らねえ。
サービス業なんだから愛想は絶対必要だろ。
同じスキルならコミュニケーション能力が高いほうに会社は依頼しようとするだろ。ふつう。
>>910 スキルがあればの話だろw
優先順位を取り違えちゃいけないよ。
>>909 SEやPGがサービス業だなんて初耳なんですが?
それとも、オマエはSEやPGは奉仕するだけの奴隷だとでも?
913 :
仕様書無しさん:2005/11/27(日) 13:59:29
ネットワーク社会に対するあなたの熱意ってなんですか?
> それとも、オマエはSEやPGは奉仕するだけの奴隷だとでも?
業務系はそうだろw
>>915 可哀想にというのなら、奴隷以外の何者だというんかね。
説明キボン。
奴隷だから可哀想なんだろ
初心者の場合専門学校へ通うのと
独学で基本情報技術者とって就職活動と
どちらがいいですか?
どっちもドカタコースだからやめとけ
有名大学の工学部にいけよ
>>916 進んで奴隷になったわけじゃねえし。
心まで奴隷になったつもりはねえよ。
921 :
仕様書無しさん:2005/11/27(日) 21:00:52
今年の5月にPGになりました
20代後半です
元々情報工学卒だったし第二種も学生時代に取ってたので
入れました。
一気に収入が500万を軽く超えましたw
来年から月50万もらえます
たまらんですね。
将来的には独立したいです。
20代後半で年収500万で喜ぶお前の感性がたまらんw
923 :
921:2005/11/27(日) 21:24:21
>>921 いえプログラマ職は給料が高めですが、
一般企業は20代後半で400万〜500万くらいが普通ですよ
比較的大企業の部類でしたが、
自分にレスかい
焦るなよ
>>921 まー企業の正社員ならそんなもんだろうな
926 :
仕様書無しさん:2005/11/27(日) 21:43:50
20代で、500万いくのはすごくない???
と思っていたけど、プログラマーなら可能かぁ。
自分も、今年プログラマーになったばかりだけど、がんばって20代のうちに年収あげたい。。。
927 :
仕様書無しさん:2005/11/27(日) 21:49:39
ねえプログラマの就職に一番必要なものって何
実力?学歴?性格?
928 :
仕様書無しさん:2005/11/27(日) 21:51:16
諦観
930 :
仕様書無しさん:2005/11/27(日) 21:56:14
931 :
仕様書無しさん:2005/11/27(日) 22:36:50
>>927 やる気。
性格もあるかなぁ。
会社によりそう。
うちの会社は、性格のいい人ばかりそろってる気がする。
学歴とかは、関係ないと思うよ。
経験者は確かに優遇されるけど、会社によっては、未経験者をやとって、自分の会社で教育したほうが、
変に、前の会社での経験とかを持ち込まれれうよりいいっていう会社もあったな。
20代後半30代前後だと
まぁある程度経験積めば
月50万は軽いでしょ。
まともな一般企業の正社員だと月30万くらいかなぁ
>前の会社での経験とかを持ち込まれれうよりいい
偽装派遣会社の典型例。
自分のスタイルができてる奴は、仕事はできるかもしれないが、
従順な奴隷を求めている大多数のお客にお勧めできる優良商品ではないってことだ。
934 :
仕様書無しさん:2005/11/28(月) 11:48:27
高給だがクソ忙しく自分の時間が取れない。ヲタクっぽいやつには無理。
935 :
仕様書無しさん:2005/11/28(月) 11:49:14
>>921 理系大卒の肩書きがいちばん利くね 大学選びが大事
プログラマに必要なことって、案外他の職と変わらないと思う。
でも適度なプライドと強烈な根性は大事かも。
常日頃から「わたし、技術者としてのプライドありませんから〜」って言ってるプログラマAさんに、
スケジュール決めて仕事割り振ったときに「かなり無茶なスケジュールなのはわかっていますので、
ちょっとご自分で見積もってみて、無理そうな範囲を教えてください。割り振りし直しますから」といったら、
むっとした顔されて「いえ大丈夫です」と言って立ち去られた。
「無理そうだったらってなにさ!ばかにすんなー」みたいに私は感じました。
が、納期前にちゃんと全部仕上げてきて、すごい根性だなと思った。
「この人プライドめっさ高いんだな」とそのとき初めて知った。
その後もむすっとされてしまい、仕事やりづらいので自腹3万円くらいつき込んで接待してご機嫌治してもらいました。
そんな私は小心者。いまでは本人を前にして「あのときのAさん怖かった」とその話をできるくらいになりましたが。
なので、プライドと根性があって、尚且つしっかり物をあげてきてくれるプログラマAさんは大事な人です。
プログラマAさんが、好みのタイプの女性だったから機嫌を治してもらうのに骨を折った、というのは秘密。。
>>921 それ以前は全く関係のない仕事をしてたの?
938 :
仕様書無しさん:2005/11/28(月) 22:01:27
プログラマになりたいんですが、何処の大学のどういう学部を出れば良いですか?
芸大とかかな…
音楽科でチェロの練習しとけ
でもあの人程上手くなるのは難しいぞ
>>938 マジレスすると、大学は旧帝or東工or筑波
学部は理学部で数学か物理を極めるか、工学部で機械や電気をやって工学とはどういうものかを
追求する。
その上でなおソフトウェアに興味があるならそっちに進めばいい。
ソフトウェアはある意味道具なんだから、ソフトウェアそのものを研究するより、
学生時代は他の理学工学を学んだほうがいいと思う。
941 :
938:2005/11/28(月) 23:07:29
>>940 アドバイス有難うございます。
理学と工学では、特に差はないのでしょうか?
プログラマーの中でも、特にゲームプログラマーに憧れているのですが。
っていうかこのスレ読めば必要なものはわかるはずなんだが
>>941 物理か数学いっとけ。それ以外逝くと奴隷プログラマーになっちまう。
ゲームエンジン本体の研究開発とかの基礎的な研究開発部門以外は、
奴隷待遇っていう現実をわかってて、ゲーム業界志望してるんだよな?
944 :
仕様書無しさん:2005/11/29(火) 11:39:21
今後のゲームは3DCG必須だろうから3次元空間の物理シミュレーションうんぬんとか
勉強しとけば。
945 :
仕様書無しさん:2005/11/29(火) 13:50:17
てすと
946 :
仕様書無しさん:2005/11/29(火) 15:36:34
20代後半で年収500万円越えってすごいかな?
ちゃんと賞与のでる会社なら、その年齢で500万越えは、全然珍しくないと思うけど・・・。
知り合いの女は、800万稼いでる。小さな、美容室の店長。
20代前半で年収500万越えなら、すごいと思うけど。
大手新聞社の広報勤めしてる友達が20代前半で500万円越えてる。
>>946 あんたが提示してる例って自営業とか極稀なケースじゃん
一般的な大企業ってそんなに給料はもらえないよ
安いわけじゃないんだけど、高いわけでもない。
ドガドガ給料を上げてたら大企業として存続が危うくなるんだよ。
大企業の魅力は「安定」だから。
大企業は基本給割合と賞与6ヶ月とかが魅力。
普通のサラリーマンは年収を16ヶ月で計算するけど、大企業は
18ヶ月で計算できるから、年収で見ると馬鹿に差がつく。
#中小企業でも賞与6ヶ月ってところはあるけど、そういうとこは
#月給に占める基本給割合が低くて賞与へ反映しないようにな
#ってたり、結構からくりがある。
あと、大企業は昇進していくと青天井の勢いでグングン昇給する。
だから昇進が見込める優秀な人ほど大企業志向が強いんだ
ろう。俺なんかは今貰える金額が全てだけど_| ̄|○|||
500マソとか貰っても
何に使えばいいのかわからんな。。。
一部上場企業なら、オール並評価でも20代後半で500万円越えは普通。
>>948 賞与6ヶ月って一体いつの時代の話だよ。
いまどき五ヶ月超えてる大手企業の方が珍しいんだが(電機連合)
想像だけで話するの止めてくれないか?
952 :
仕様書無しさん:2005/11/30(水) 02:32:10
>>951 大手企業は、外向きの数字と実際の数字が違うところが結構あるって知ってる?
たとえば、あまり良い数字を公表すると取引相手から値引きを要請されたりするから、
それを避けるために公表値+αってのをよくやるわけよ。
あと、子会社の従業員に内緒で+αを付けることもある。内緒といっても隠しきれる
もんじゃないと思うけど、子会社から文句が出たという話は聞かない。
そんなこんなで、今年も+αで良い思いをさせてもらってる。
文系私大で来年卒業予定です。
職業診断テストなどでも設計士やプログラマなどが出ました。
特別やりたいわけでもないけど、PCには興味あるし、
楽に入れそうなのでこの業界に入っちゃおうかなって思ってるんですけど
どう思いますか?
>>953 プログラミングはPCさえ持ってたら無料でプログラミング環境も手に入るし、ネットで言語の基本も学べる。
だから少し試してみて向いてるかどうか考えたほうがいい。
入るのが楽な会社は勤め続けるのに苦労するのが相場。
これから先30年以上働くって事をリアルに想像できてるか?
30年も苦労するよりは、今この1年を死ぬほど苦労した方
が実り豊かだと思うがな・・・・・・
何かの間違いで入れたら御の字っていう高めの会社を駆
けずり回る事をお勧めする。
>>953 実際にPC使ってなにかを作り出す能力が問われるので、その辺の適性が無いと死ぬぞ。
仕事だし、好きなだけじゃ勤まらん。
>>954 も言っているように、いまから実際に自分で試してみて
判断するのが吉。
>>953 ほんとにPGに向いてる奴は大学に入る前から自分で組んでるもんだ。
つか、文系に入るような奴に向いてるとは思えん。
あんまり、技術職をなめない方がいいぞ?
軽い気持ちで入って、研修中に解雇された東大卒の奴を知っている。
ちなみに、日本アイビーエム89年度入社の話。
(相対的に)年寄りの暇潰しに付き合ってくれるのはありがたいが、
本当にアドバイスが欲しいのならこのスレ最初から全部嫁
>>952 すごい妄想だな。
外に出す数字を改竄した時点で既に犯罪。法律嫁。
>>959 >>952 はきっと、平均値を独自に調査して確証を得た上で
言ってるんだろう。
まさか自分の貰った分が公表値より上だった、ってだけで
ああまで言い切れないからね。普通の人なら。
ところで、
>法律嫁。
根拠条文くらい挙げてね。
んな極端な例を出さんとも、シンクタンクとかが出している賞与平均が上昇してるんだから、
景気の良い業界は普通に6ヶ月(つか冬に3ヶ月)でるべさ。
○ヶ月とか、何の話なんだ?
社会人歴5年だけど、さっぱり分からん。
うちも6ヶ月
>>962 フリーターやニートは社会人とは言わないぞ?
もちろん、ホリエモンの鞄持ちやってるバカ大学生もだがw
965 :
仕様書無しさん:2005/12/02(金) 00:27:25
>>959 何の法律に触れるんだよ。あんた法律勉強したことあるの?
構成要件って知ってる?
責任主義って知ってる?
犯罪の定義って知ってる?
まぁ、それはともかく、プラスαってのは賞与とは別枠で出されるもので、
当然税金も引かれている。名目は奨学金とか○周年記念手当とか
○○工場竣工記念とか適当に付けて支給されるのが普通。名目上、
賞与にあたらないわけだから公表値が嘘というわけでもない。
966 :
仕様書無しさん:2005/12/02(金) 00:35:04
>>960 > まさか自分の貰った分が公表値より上だった、ってだけで
> ああまで言い切れないからね。普通の人なら。
統計まで取ったわけじゃないがね。でも、それなりの大学の出身者だと
優良企業の知人がいっぱいいるわけよ。同窓会でも開けば、優良企業
トップ数十社の実情が聞ける。
で、連中が集まれば、まず盛り上がるのがボーナスや給料の話。そこで
プラスαの話も出てきて実質どのくらいもらっているのか聞けるわけよ。
>>962 そして基本給は馬鹿安ってパターンか?w
俺は就職当初オペだったから、1年目でも月の手取りは30弱あった。
でも年収で見ると400万弱。そして、この額は勤続年数が増えてもあまり変わらない。
何故か?それは基本給を徹底的に抑える様に仕組まれてるから。
オペは時間外と深夜割増が莫大に付くから、基本給が上がるのは会社側から見ると
負担。だから、そもそもの基本給が低めに設定されており、それを埋め合わせる為に
職能手当てが追加されてる。
更に、昇給も年間昇給は僅かで、職能加算が大半を占めるという始末。
元々安い上に伸びもしないから、基本給は下方に張り付いたまま勤続年数を重ねて
も一向に増えていかない。
これやられると、時間外、深夜、賞与で勤続年数分の差が出ない。
5年目の先輩と給与格差が1万しかないという理不尽が普通に起こる。
当然、退職金ともなると非オペとは(勿論、悪い意味で)途方もない差がつく。
楽して高給、休みも多いとのたまう先輩諸氏を見ててアホかと思た。
システム管理課は今も存在してる。30になるまで気付かないが、30になってから気
付いたのでは遅いという、ゴキブリホイホイには気を付けろ。
と、まあ
酒の席での見栄話を鵜呑みにすると赤っ恥を書くという典型でした。
969 :
仕様書無しさん:2005/12/02(金) 01:01:41
>>968 同じ会社に行ってるやつが複数人いるんだけどね。
口裏合わせて見栄話?
ありえないね。
>>969 オマエ、うざい。つーか、オマエの交友関係なんかどうでもいい。
出てけ。
971 :
仕様書無しさん:2005/12/02(金) 06:13:57
個人的には酒飲むなんて信じられないけどな
>>966 >それなりの大学の出身者だと
なら尚の事、その人達が受け取っている額は
公表値 (平均額) より上である可能性が高いですね。
そんな事にも気付かなかったんですか?
ま、そろそろボーナスの話はスレ違いだからお開きで。
_ ∩
( ゚∀゚)彡 なぎさっち!
⊂彡 なぎさっち!
>>973 論点はずしてるし。
そんな事にも気づかないんですか?
プログラマとボーナスが無関係とは思えないけど。
プログラマの収入という意味でも興味のある話だけどな。
979 :
仕様書無しさん:2005/12/02(金) 13:41:41
>>978 同意、同意。
知り合いの30歳のプログラマで(派遣)、月収70万くらいだっていってた。
でも3日間帰れない日とかもあるらしい。
>>980 テーマの実質的な意味が分かってないようで。
なりたい、からはかけ離れ杉た感が、あったので、なりたい、に近しいボーナスの話ならいいんじゃん?
ボーナスになりたい!
986 :
仕様書無しさん:2005/12/03(土) 02:22:16
>>984 結局、ボーナスがしっかり貰えるプログラマになりたいのなら、学生時代に一生懸命
勉強して大手企業に入ったほうが良いってことでしょう。中小に入ると薄給でサビ残を
要求されまくるみたいだし。これは他スレでの派遣社員の話だけどね。
>>986 で、オマエはただのバカ文系職ってわけだ?
988 :
仕様書無しさん:2005/12/03(土) 14:05:42
>>987 意味不明。
プログラマでも研究職ならサビ残はほとんどない。
そういうのと無縁の人には分からないだろうけど。
どうでもいいが、「プログラマかつ研究職」って、一気に物凄く狭めたなオイ
990 :
仕様書無しさん:2005/12/03(土) 14:25:31
んなこたぁねぇだろ。
開発部門でも研究寄りのとこもいっぱいあるし。プロトタイプであれこれ
作ってみて、ものの形ができてきたところでアウトソーシングとかで製品版を
完成させる形態は大手では普通にやられている。これだと比較的納期に
追い立てられることは少ない。
>>990 いつもそうだと良いです。むしろ祈ってます。
>>990 以前そういう部署に居たんだが、
現場で火吹きプロジェクト発生
↓
ちょっとヘルプお願い
↓
知らない間にエンドレス
という悲惨な目にあったことがある。
俺は運よく研究開発系に戻れたが、優秀な1名が途中脱落してしまい、
かなりの痛手をこうむった。
993 :
仕様書無しさん:2005/12/03(土) 14:54:25
>>992 ああ、そういう例があるのは否定しないよ。俺も経験あるし。
でも、そういうのって開発に限った話じゃないよね。
文系職の世界でも似たような話はあるからな。
>>992 今まさにそれを忠実に再現中。
その優秀な1名が途中脱落というのになりそうです。
脱落って血吐いてくたばること?
996 :
仕様書無しさん:2005/12/03(土) 14:59:27
入社してから退職するまでエンドレスで薄給ってのよりはるかにましだと思うけどね。
>>993 文系職でそんな例はほとんど無い。つーか、文系職で火吹くってどんな場合だ?
たいていは、技術職が尻拭いするだけだろうが。
文系職が応援するとか言って、傍で怒鳴ってるだけとか何度も見てるんだがな。
998 :
仕様書無しさん:2005/12/03(土) 15:40:57
999 :
仕様書無しさん:2005/12/03(土) 15:47:16
>>997 開発周りしか見えてなければ分からないだろうが、泥沼の係争で
法務や担当営業が火の車になることはある。相手方が海外だと
しばらく日本に帰ってこれないこともちらほら。
1000ゲット!!!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。