【( ´∀`)漏れも昔は・・・】使えない新人 0x0D
新すれ乙〜
>>前スレ 「フフフ」
ヽ(`Д´)ノ
フフフフフ・・・
7 :
仕様書無しさん:04/05/09 18:06
漏れも昔は・・・
使えなかったなぁ(´・ω・`)
今度新人入ってくるらしいけど、可愛がってあげよう(´・ω・`)
入社半年は使えない香具師だったなぁ・・・俺も。
二年目からは、ピンでしか仕事してませんが・・・
書き込めたのカナ?
漏れも今思えばなまいきな新人だったな〜。
「物しらなきゃソフト作れるわけないでしょっ」って組み立て現場に入り浸りでした。
そんな工数も気にしてなかった漏れを放置プレイしてくれた上司。
おかげでこんなんなっちゃいました。w
12 :
仕様書無しさん:04/05/09 18:52
ここにいる香具師は
使えない新人→使えない先輩→使えない課長→使えない部長
とキャリアアップしてくのだろう・・・
使えなくても、部長なら十分かと
地位なんて飾りなんです。エロい人にはそれがわからんのです。
>>15 役職上がって給料同じ、下手すりゃダウンとかね。
よくある話(泣
17 :
仕様書無しさん:04/05/09 19:43
残業手当無くなって下がる
というパターン?
管理職になると残業代が付かない
→仕事あっても定時で帰る
→さらに評価下がって給料下がる
やだなぁ
新スレ乙
再度ROM
>>18 「仕事あっても定時で帰る」って勉強できていいじゃんって
思うんですが、そんなことないの?
>>20 >>18氏の話は残業がつかない→「仕事があっても」定時で帰るってことだろ?
そんなヤツが勉強なんぞせんだろw
早く帰ってもせいぜい2chで煽って憂さ晴らしするくらいだw
>>18 スレタイじゃないけど、
新人のせいで余計な仕事増える
→オーバーロードで仕事終わらない
→残業付かなくても帰れない
→評価下がる
が正解かもね
24 :
仕様書無しさん:04/05/09 22:14
今年、タケーシみたいな香具師が入社してきた。
総合失調症だと思われる。かなり、ひどい。
言ったことを自分の都合の良いように曲解するところが、
ナミダノイロハキットの作者を思わせて・・・感想文やコード晒していい?
>>25 期待sage
アシが着かない程度によろ(w
>>25 いいじゃねえか。ポジティブシンキングって奴だろ?
年食ってやたらネガティブになったおっさんより数段良いと思うよ。
28 :
仕様書無しさん:04/05/11 00:04
519 名前:仕様書無しさん[] 投稿日:04/05/10 23:42
テレ東でデジタル家電のプログラマーが不足してるとか言ってますよ!
とりあえず就職できればいいやって考えで内定もらった、
プログラミング経験も無ければ、向上心もない新人が殺到する予感。
> デジタル家電のプログラマーが不足
ふーん。つう事は今まで想像出来なかった様なバグが出そうな予感。
ファイル(F) オプション(O) ヘルプ(H)│
──────┬───────────┘
新規(N) │
白米 |
玄米 |
炊き込み │
開く(O) │
フタ |
──────┘
>>28 組み込み系の会社に入って正解だった…のかなぁ
電子レンジがフリーズする時代の到来ですかね
>>32 暖める機械なのに・・・レトリックにワロタ
34 :
仕様書無しさん:04/05/11 17:34
>>31 波はあるだろうし、会社がつぶれることもある。
ただしスキルがあれば、自身の食いっぱぐれは(多分)ない。
36 :
仕様書無しさん:04/05/12 02:54
>>28 よりによって組み込み系って・・
そんなに簡単にできたら不足してないだろ。
(どうせ薄給で募集かけてんだろうけど)
つうかそれ出来たら普通に食える。
37 :
仕様書無しさん:04/05/12 12:40
>>30 〜重要なお知らせ〜
弊社製自動炊飯器において、炊飯中の外部からの不正な操作によって
ご飯がカレー味になるという脆弱性が発見されました。
ユーザーの皆様にはセキュリティーパッチを適用くださるようお願いいたします。
○×電器 開発部
>>30 〜重要なお知らせ〜
弊社製自動炊飯器において、炊飯中の外部からの不正な操作によって
ご飯が納豆になるという脆弱性が発見されました。
ユーザーの皆様にはセキュリティーパッチを適用くださるようお願いいたします。
○×電器 開発部
スレタイのせいで今までに比べてさっぱり盛り上がらんな
下着の種類や色を収集して特定サイトに送る
スパイウェアに侵された洗濯機
黄ばんだブリーフ
茶色いワンポイントのブリーフ
ネットワーク対応オナニーホール。お好みの女性の局部の感触をダウンロード可能。
〜重要なお知らせ〜
弊社製オナニーホールにおいて、15歳未満少女の局部をDLするよう設定すると
実際は80歳老女の局部をDLしてしまうバグがあることが判明しました。
ユーザーの皆様には修正パッチを適用くださるようお願いいたします。
>40
いままでベテランになりすまして書き込んでた学生が現実に気がついたから、といってみるテスト
次は
>>40@学生が祭りが出来そうなほどステキなスレタイを考えてくれるらしい。
この分だと次は無さそうだがな・・・
皆新人相手に苦闘中とおもわれ
学生時代情報系の学科でオープン系のPGを目指して勉強してきました。
内定を頂いて念願のオープン系PGになれるものだと思ってました。
実際入社すると組込み系の部署に配属され今までの時間は何だったのかと
大変ショックを受けました。
組込み系で頑張り、オープン/組込みともできるPGを目指そうと気持ちを
切り替えてみたのですが、マイコン関係の知識に乏しく悪戦苦闘しています。
オープン系だと勉強の仕方は分かるのですが、組込み系は何から手をつければ
いいのか分かりません。とりあえずH8マイコンキットを買って勉強しようと思ってます。
現在仕事はある機器の動作テストを資料片手にしているのですが、詳しいテスト方法
が書いてなくてスムーズに進みません。聞けばすぐ分かる事を資料を調べて自力で
解決しようとして何時間もかけています。どうしても分からない場合は聞いているのですが、
時間をかければ分かるかもしれない場合は聞いていいのかどうか悩んでます。
入社して体重が5kg減りました。最近一日一食ペースです。
使えない新人の悩みを長々と書き、失礼致しました。
オープン系ってまだあったんですか?死語かと思ってた。
>>49 聞いていいかどうか聞いてみよう。
・自分で調べろ。これも勉強だ。
・質問事項をまとめて、溜ってから聞け。
・どんどん聞いてくれ。
・馬鹿の考え休むに似たり。すぐ聞けよ。
など、いろいろな考え方があります。
51 :
仕様書無しさん:04/05/14 00:33
俺は「すぐに聞け」だな。
質問内容(と受け答え)でこっちも、何を教えないといけないのかわかるし。
下らない質問だったら「マニュアル調べれば?」で終らせるけどな。
GWで学生気分に戻った、さらに使えない新人がいる会社は?
ノ ハイ
53 :
仕様書無しさん:04/05/14 00:50
今年の新人は元気で素直で熱心な香具師ばかりです
でも残念ながら俺の課には一人も配属されませんでした。
>>49 組み込みを極めるなら、回路も勉強した方がいいだろうね。
ハードの不具合との付き合いをしなきゃいけないのが組み込み系だから。
あと、計測器もガンガンいじって、体で使い方を覚えよう。
それと、聞くのはいいんだけど、聞くときに「どこがどうわからない」とポイント
を絞って聞くことが味噌。漠然と「よくわからない」と聞くと「コイツ、何も
考えてないな」と受け取られ、印象最悪。
さて、去年入った新人はかなり優秀だったけど、今年はどうかなぁ。。。
「何が分からないか、なんて分かりません」
「とにかくエラーがおきてるんです」
「うまくうごきません」
「どういうふうに、ってどういうことですか」
これ最強
56 :
仕様書無しさん:04/05/14 01:29
おいこら糞新人!
床に置いてるCEさんの工具箱を持ち主が見てる前で
思 い っ き り 跨 ぐ な ! !
他所の部署の新人であっても今度やったら殴るぞマジで。
>>56 状況がよくわからんが、単に邪魔なんじゃないの?
>>56 工具箱ってそんなにまたいじゃいけないものなのか?
優秀な新人は給与含めてそれなりの待遇して
やらんと逃げられるぞ。
あっという間に第一線にまで伸びるような香具師は
自分のこと新人なんて思ってないだろうし。
>>56 どういう状況なんだ?
足の踏み場ないととかなら一言挨拶ぐらいすれば
勘弁してやれYO
>>56 意味わからん。
邪魔なら、俺も平然とまたぐ。その方が早い。
そんなとこにまたがれると困るような大切な工具を置いておく方が悪い。
またいで欲しくなければ、頭の上にでも載せておけ。ヴォケ。
>>49 やってきたノウハウが通用しない現場はきついな。
そこで頑張ってみるのも、ノウハウが通用する現場に変えてもらうのも、
君の選択次第だが。
俺は後者をお薦めしておくよ。
せっかくの経験値を活かせないのはもったいない。
62 :
仕様書無しさん:04/05/14 09:56
学生時代のノウハウなんて糞だけどな。
>>62 就職してからのノウハウだって、糞みたいなもんだけどな。_| ̄|●
64 :
仕様書無しさん:04/05/14 11:42
>>63 同じ糞でも、食べられる糞の方がましだろ?
>>56 良心的は新人じゃないか。俺だったら蹴飛ばすぞ
>>64 カレー味のウソコについて語るスレはここですか?
>66
どんな味だろうが排泄物はイヤ。
しばらくはカレー食えんな・・・('A`)
ガストのカレー くそまずい
70 :
仕様書無しさん:04/05/14 20:33
ところで石川理華ってウンコするよね?
71 :
仕様書無しさん:04/05/14 20:58
自分で考えて自ら学んで身につけたノウハウ以外はみんな糞。
いやみんなとは言わんが…
学生も社会人も関係ない。
72 :
仕様書無しさん:04/05/14 21:00
// 石川梨華はウンコしないよ //
って書いてあったソースコード思い出した。
今でも動いてるんだろうか、あの業務系システム・・・。
マジカヨー
74 :
仕様書無しさん:04/05/14 23:42
専門学校在校中の奴らがうちで研修中なんだが、朝から晩まで研修&作業補助。
学校での授業はまったく無いのに、授業料はしっかり払ってるんだよね・・・
学校にしてみりゃ授業料はもらえるし、授業もしないで済むし、就職率も上がるしでウハウハ。
インターン制度ってある意味詐欺だよな。
それに気づかず研修やってる彼らが憐れでしょうがないよ・・・
学校があるから、インターンにいけるんだろ。
そこらのフリーターや無職はそう簡単にインターンにいけないだろう。
まぁその対価が高いかどうかは置いといて。
76 :
仕様書無しさん:04/05/15 00:21
会社側からすれば、安い賃金で使い捨て人員を確保できるわけで、
これほどおいしい制度はない。
ま、見てて可哀想になるのは確かだが。
100万なんぼかの金を出して、あこがれのゲーム業界への就職と
専門卒の学歴を買うわけだw ずいぶん高い買い物だな。
78 :
仕様書無しさん:04/05/15 00:51
おちんちんがちいさいのはだあれ?
80 :
仕様書無しさん:04/05/15 01:12
坊やだからさ
82 :
仕様書無しさん:04/05/15 01:18
うん
まったく使えないチンジン達どもだな
【( ´∀`;)早漏で昔から・・・】使えないティンティン 0xED
漏れは56じゃないんだが、
>>57,60,61,65はほんとにそう思ってる?
CEさんの商売道具を何も気にせずにまたぐってことは
相手の作業に対する配慮が足らないと思うんだが
>>56の怒ってるほんとの理由は知らんけど、遠慮なしに
こういうことするのって礼儀知らずじゃない?
漏れは、自分のパソコンを跨れてもなんともないな
>>87 それ、イイ感覚
オレの商売道具は首の上についている
89 :
仕様書無しさん:04/05/15 09:54
鼻?
さすがに頭を新人が跨いだら怒られても仕方ないな。
跨いだって何も減らないから良いよ。
踏まれたら怒るかも。
92 :
仕様書無しさん:04/05/15 10:26
新人のおにゃのこ(スカート)なら漏れの頭を跨いでも許す。
93 :
仕様書無しさん:04/05/15 10:26
男とはそういう生き物なのだ
寸止めチラリズム。これ。
97 :
仕様書無しさん:04/05/15 14:10
道具またがれたから怒るようなやつは
結局体育会系のできないCE。
本当にできるCEは恐れ多くてまたげない。
>>97 CE自身が怒ったのではない
勘違い先輩PGが怒ったの
翌嫁
本を踏んではいけないとか、枕を踏んではいけないとか
そういう概念のことを言ってるんだろ
>>56 は
どうしても跨がなきゃ通れない場合ならいざ知らず
可能なら回避するけどな。
うちの家は本やらマシンやら踏まないと歩けませんが何か
あそこのゴミ屋敷のひとですか?
(⌒∨⌒)
.(⌒\ | /⌒) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>- (゚∀゚) -< < ♪あーひゃひゃひゃ !
(_/ | \_) \_____ (`・ω・´ )←[56]
(_∧_)
|\ ノノ /|
|  ̄ ((/ ̄ / /7
\__>\_ノ ノ / ←[新人]
ソ ( ( /
/ ̄ ̄ |、 ノ /
| \___ ハ / /
| | \ | /
| / \_/ \
| 〈 \
| ) \ /⌒\
| / \ / \ /⌒\
U 从从 从 从
[ 道具 ] タンッ!! タンッ! タンッ!
こんな感じか?
ってか、またぐ珍人の気は知れんが、今度といわずその場で殴っとけよ。
こんなとこでうだうだ言ってんじゃねぇ。
そのAAを貼りたかっただけちゃうんかと。
モノをまたがない、ってのは結局、礼儀というか行儀の話なんだけど
それだけじゃなくて、身だしなみ、言葉遣い、立ち居振る舞いなんかも
一般的に無頓着だからね、この業界は。
上も無頓着だし、頭脳労働だからある程度は別にいいと思うけど、
うるさいところいくと会釈の角度が悪いって説教されたりすんだよな。
105 :
仕様書無しさん:04/05/15 17:49
躾をうるさく言う奴は嫌われるが、躾のなってない奴も同様に嫌われる。
それだけ。
会釈の角度が悪いと説教される所がまともかと言うと、そうでもないのが
不思議なところ。
お客さんのとこに行ってコートも脱がずに挨拶するのは許されるか?
俺は許さないので注意する。
お客さんのとこに行って暑いからと言ってズボンを脱いで作業するのは許されるか?
俺は許さないので注意する。
109 :
仕様書無しさん:04/05/15 18:48
客先にエロい格好で行って出入り禁止になった奴がいたなぁ。
俺は嬉しかったので注意しなかったけど。
「帽子はちゃんと取って挨拶しろ!」
「だからといって危険箇所でヘルメット取って挨拶するんじゃねぇ!」
説明しなかった私が悪いのか???
111 :
仕様書無しさん:04/05/15 18:49
えろい格好ってはだかえぷろんとかか?
112 :
仕様書無しさん:04/05/15 18:49
>>110 帽子の方だけ先に言われた場合、
ヘルメットのほうもそのように受け取る場合があるな。オレは。
先に聞くもんなんだろうけど、なんとなく頭の中で結論出ちゃうときがあるんだよな。
「あ、ヘルメット脱がなきゃ失礼だよな。」
…って。
躾は大事だと思うがそういうのがろくでもない年功序列に
直結するケースが多いから嫌なんだよな。
そりゃ年上相手なら最低限の礼儀は守るけど、うかつに
指示も出せないような(それどころか年下が年上を指示できる
ようなメンバー構成自体、存在しなかったり)風土じゃたまった
もんじゃない。
115 :
仕様書無しさん:04/05/15 21:22
>>114 年下相手にも、普通に礼儀を守れよ。体育会系じゃないんだからさ。
なんで躾が年功序列に直結するんだよ アホか
117 :
仕様書無しさん:04/05/15 22:36
「助長する」くらいの留めておくべきだったな。
礼ということで儒教思想まで飛躍したのだろう。
とりあえず
>>114がどういう考え方の人間かは分かった。以上。
120 :
仕様書無しさん:04/05/15 23:09
2chで生き抜くコツは、持論は展開せず、他人の穴のある意見をひたすら待つこと。
2ch創世記に活躍した電撃少女は、わざとスキを作ってそこを攻めてきたところを
返り討ちにするという高等テクを使用していたらしー。
>>116 同意。
>>120 2shの伝説は結構だが、マ板の常識では良スレはsage進行だと思ったが・・・
そんなヤツラのおかげで元良スレも駄スレ化してるし。。。
まぁこの時期はしょうがないな。
122 :
仕様書無しさん:04/05/15 23:20
てめーの常識なんかしったことか。
↑ヒッキー5段の大先輩だ。もまえら、敬意を払えよ。プッ
5段ってなんか凄そうだな。
6段以上だと嘘っぽいし4段以下だと凄味が足りない。
自演する奴は死ね。
126はロストしました。
新人「先輩、
>>123-128って要らないんじゃないんですか?」
先輩「そんなこと言ったらレスが半分消えるぞ、スレが生きてることを見せないといけないし、とりあえずあぼーんしとけ」
クソレスリセットの魔法をかけました。
お相撲さんは干してある先輩のまわしをまたいではいけないらしい。
あの長いのをず〜〜っと避けてまわって歩くのだね。
>131
それは、へぇ〜だけど、持ち上げて下くぐるのも
いけないのか?
プログラマがあいさつする時にヘルメットをかぶっているシチュエーションってどんなだ?
>>133 まわしは洗わないものだし、ましてや他人の者なんか汚いから触りたくもない、が本音
>134
それよりも挨拶したときに帽子をかぶってるシチュエーションのほうが謎だな。
>>134,136
世の中いろんな現場があるのよ・・・
工場の中で使うような設備では帽子・ヘルメットは当たり前。
漏れの場合は組み立てライン間の製品搬送や部品供給システムでした。
ナルホド納得
ガッテンガッテン
>>137 つうかそういう特殊な現場ならちゃんと指示してやらんと・・
>>140 いや特殊ってか、私らの業務では普通。
それより何故ヘルメットをかぶらなければいけないのかを考えれば分かると思うんだが・・・
やっぱり、
「現場ではヘルメットしろっ」
ってだけでなく、
「客との挨拶であろうとヘルメット取るなっ」
って具体的に言わないと分かってくれんのかな新人は・・・
漏れなんぞ時々無意識にヘルメットの上から頭掻いてるしw
142 :
仕様書無しさん:04/05/16 23:16
だいたい、周りの先輩なり上司なりを見て学習するもんだと思うが。
143 :
仕様書無しさん:04/05/16 23:38
素直であることを求める割に支持はどうとでも取れる支持を出す先輩いるからなー
>>漏れなんぞ時々無意識にヘルメットの上から頭掻いてるしw
漏れなんぞ時々無意識に冷やし中華をふーふーしたりするしw
145 :
仕様書無しさん:04/05/17 01:28
>>141 こうやってローカルな常識がまかり通るから、クライアントの要求が伝わらないのだな。
> 素直
これって会社や上司にとって都合のいい存在ってことだよな。
っつ〜か、ヘルメットが要るような現場にPGが行くということは、
どんなテストをしたのかと小一時間(ry だな。
ヘルメットを付け忘れる
↓
デキちゃった
↓
責任とってケコーン
↓
(゚Д゚)ウマー
>>147 車とかのライン関係は連休中の突貫工事が多い。
また、生産中のライン停止に対してペナルティも発生する場合がある。
またまた、そういった世界では現場での仕様変更は当たり前。
だからテストの内容に関わらずPGが現場同行って世界は他にも多々あると思うぞ。
俺は客先でUPSに裸足を乗っけながら作業してたら怒られた。
だってUPS暖かいんだもん
>>150 暖かいよね〜あれってw
冬場最高( ・∀・)!
夏場最悪(´・ω・`)
>>148 >(゚Д゚)ウマー
ってところがなんとも・・・
>>148 だから、ヘルメットが要るような現場にPGが行くことなんかないっつーの。
本当にマ板って自分が普通だと思ってる香具師が多いな・・・
>>153 平和な香具師だ・・・
オイラなんぞクリーンルームで全身気ぐるみ状態だ。
156 :
仕様書無しさん:04/05/17 14:36
PGってよりは工事担当のNEなんかだったらあり得ると思うんだがね。
お前ら
>>153 のリンク先を読んで言ってるのかと…
>>155 >オイラなんぞ(略)全身気ぐるみ状態だ。
つまり方形?
160 :
仕様書無しさん:04/05/17 16:01
クリーンルームってことは同定か・・・イ`
>>25 早く晒してくれ!!かなり期待しておる!!
おまいらの想像力に乾杯!
俺も直後にキボンして待ってるんだけど…(w
もったいつけて期待させすぎると大抵ショボーンな結果になる
クリーンルームは俺も行ったなあ。マスクで息苦しいから物考えられなくなっちゃうね。
現場の主任は「人間が最大の汚染源。ホントは真空にしちゃいたいです♪」って・・・
そしたら俺は酸素マスクして入るのか??
配属時の挨拶「家庭教師のアルバイトに遅れるので、残業はできません」
ある日「担当の子が赤点を取ってしまいそうなので、来週から出社できません」
配属後一週間でこの言葉を最後に姿を消し、再び現れることはなかった
>171
オマエの会社がアルバイトOKでなければ、1行目の台詞が出てきた時点でなんらかのリアクション起こしとかなきゃ駄目だろ。
>>170 某チンコパット会社は酸素マスクっぽいのつけてたぞ。
酸素マスクいいなぁ。
隣のオヤジ、体臭がキツイんだよね
そのうえあんまり服も洗濯してないっぽいし…
>クリーンルーム
夏場も冬場も25度一定で快適よん。タバコ臭ないし。
ただ気がつくと朝日しか拝んでいない状況になるけどな。
あとは使いまわしの靴が曲者。水虫もちはmyシューズ作れって(⊃д`)
>175
水虫菌があったらクリーンルームじゃないw
それでもクリーンルームです。
水虫・フケ等の撲滅は努力目標であって義務ではありません。
義務にしてくれyo・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧
/⌒ヽ)
〜(___)
半導体部品を作れるくらいクリーンに汁!
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
>>175 | クリーンルーム ≠ 無菌室
|
|_______。_________
∧∧ / θ
(*゚Д゚) / ζ
| つつ ▽
〜.=14| | ̄ ̄ ̄ ̄|
し`J | |
アレ?センセイ?
14ってとこ何?ベルトのバックル…?
>>181 知らん。プロAAすれから無断で持ってきたw
>> プロAAすれから
違った、先生に質問スレだった。。。_| ̄|○
使えない新人なら、今頃ここにはいないんだが>スレタイ
>>184 ここまできて今さらなにを・・・
そんなヤツがまわりにいるからこんなスレが0x0Dまで(ry
昨日から新人はいってきた。
まったくのパソコンド素人なのに、これからどうやって言語教えればいいんだ?(´・ω・`)
ただでさえ教育制度整ってないのに(´・ω・`)
俺だって仕事あるし、
解説書渡して放置プレイしかないよな。
どうせ、3ヶ月もしたら派遣されてくのに・・・。
基数変換あたりから教えてもまったく飲み込んでくれないしなぁ。
んーまいった。
基本情報の参考書1冊を1週間で理解させれ
>186
去年の新人の話なんだが。
毎年新人にやってもらっている定例作業があって、
手順書を渡して、
「それ読んで作業をやってみて」
といってやらせたんだが、しばらくして見てみたら
手順書無視して、間違ったやりかたで作業を先に
進めていたんだ。で、
「手順書読んだのか」
って聞いたら、
「ああ、2,3行読んだんですけど、面倒くさくなって
止めました」
注意をしたら
「ちょっと待ってください!手順書を渡しただけで教
えたって事になるんですか!!」
逆切れされた。まあ、放置プレイもいいけど気をつけ
てな。長文ですまん。
新人にもなってない新人候補なんですが、大卒でもそんな人がいるんでしょうか?
変数や引数、関数、ポインタ、構造体なんかを理解しなくても、
プログラムが組めるソフトウェア作ればいいんじゃねぇの?w
自然言語で組める言語が出来たら、ノーベル賞モノか?w
>>186 人間性はどうなの?
正直飲み込み悪くても、人間性がよければじっくり育ててやろうって思うんだよね。
ただ、正直なところ、この業界から離れさせたほうがいいのかも。
それが新人の子に対して一番幸せかもよ。
試用期間だったら、この業界の悲惨さ伝えてみたら?
それでも頑張るっていうんだったらしょうがないけどさ。
いくら育てても、派遣でどっか行って仕事してるし。
中小ITの会社なんて会社への愛着や既存心なんてわかないよね。
社員旅行なんかもあるところはあるけど、俺のところはないし。
俺も辞めたいよ、この業界(´・ω・`)
>>192 ('ー`)。。oO(やめれば良いのに・・・)
>>195 無ければ無いでやってみたいものなんだろ?
俺らの業界って社交性ない人間多いもんな
俺も含めて
合コンとかいまだにやったことねぇや
>>186 おまいの会社の派遣先の案件で、ヘルプデスクとかテスト要員で出せるところないのか?
とりあえず、他人が作ったモノを保守する立場からやってもらうってのもいいかもよ
>>192 社員旅行がなくて会社辞めたがるもまいに乾杯。
>>198 自分の会社の同僚と馴れ合いがないのがつまらないと思うんじゃない?
他業種なんかじゃ普通なことが、この業界はないしさ。
社員旅行なんてここ3年くらいやったことないくせに、
毎月しっかり「社員旅行費積み立て」が給料から引かれてます・・。
201 :
仕様書無しさん:04/05/23 18:27
中小の社員旅行なんて、社長の自己満足だぞ。
そんなこと言われてもまたイチゴ狩りに行きてぇ
馴れ合いはいらんが、技術交流というかそういうのは欲しい。
誰がどんなスキル持ってるか分からなさ過ぎ。
もっとも教わるほどのスキルを持ってる人がウチの会社にどれだけいるか怪しいもんだが。
>>202 次は芋掘りにつれていくから楽しみにしとけ
>>202 次は火消しにつれていくから楽しみにしとけ
>>203 と、お前も他の人間から思われているのだ。
206 :
仕様書無しさん:04/05/23 21:09
そういえば、会社にこの春新人が何人か入ったらしいが、
まったく名前も顔も知らないな。
偽装派遣IT会社にありがちな現象なのかな?
客先にもう1年半近くいるしな。
おまいらで、偽装派遣で送り込まれてるヤツいるだろ?
自分の会社に愛着ってあるか?
人間関係もほぼ皆無な自分の会社よりも、客先への愛着のほうがあるよ。
>>206 似たような感じ。
客先への愛着の方が大きいね。
自分の会社なんて知らない香具師ばっかだし。
208 :
仕様書無しさん:04/05/23 21:20
だいたい、会社だって外で稼いでる奴よりも中で勉強してる奴を厚遇するからな。
209 :
仕様書無しさん:04/05/23 21:28
>>206 俺もそうだわ
客先の人と飲みに行ったりするからなおさらだよ。
自分の会社に行くこともなく、交通費請求と勤務表のxlsデータだけを会社に送り、
給料が振り込まれるだけだしな。
俺の会社にも新人入ったらしいけど、
客先のひとつである俺のところに派遣されるのかな?
そもそも会社に残って雑用やってるやつが片手間に教育係ぶって、
参考書渡して勝手にやれ!っていう放置プレイ研修して、
言語すらまったく理解できてないのに、
3ヶ月時間だけ経ったからって送り込むなよ。
どんどん客先の俺らに、使えないって思われちゃうんだよ。
中小ITは教育システムすら整備されてないのに、未経験者や新卒採るなよ。
自社で教育できないなら、外部のセミナーとか受講させてやれよ。
って本社の人間に言ってやれ。
上にいい易いってのも中小の特徴だから、ガンガン意見しとけ。
どうせ無駄だけど。
>>210 上に言いやすい?
中小だから風通しがいい?
そうでもないよ(´・ω・`)
だから「どうせ無駄だけど」
少し前にNIKKEIでこの記事出たんだけど
itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/OPINION/20040513/144099/
言っている事は納得するし、前向きな考え方は見習おうと思うけど、
これって後輩が人間的に「デキがいい」場合だけに当てはまるよな。
当てはまらない後輩を持っちまった奴はここで愚痴をこぼすしかないのかな(哀)
それより『部下の育成はマネジャ・クラスのミッションである』の一行を上司に見せてやりたい。
それ以前に最低限のやる気と人間性を待たない奴は採用するなと人事にまず・・・
今日新人が入ってきた。
というかウチは零細偽装派遣なので、
基本は経験者を中途で採用し、客先に送り込むだけだ。
なのになんで未経験者、しかもプログラミング経験なければ、
パソコンの知識もない、今年の春大学卒業したばかりのやつを社長は採ったんだ。
若年トライアル雇用らしいので、
3ヶ月である程度プログラミングを身につけてもらわなければ、
切っちゃっても構わないと言うのだが・・・。
たまたま会社に持ち帰りできる仕事をしていた、俺が教育係になれと言われた。
今まで、教育係はもちろん、まったく何も知らない人間に教育した経験などない・・・。
今日はとりあえずパソコンのセットアップやら、簡単にパソコンの使い方教えたが、
明日からどうしたらいいんだろう(´・ω・`)
>>216 放置プレイってことは、適当なC言語の解説書渡して、
勝手に覚えてねーってことだよね?
正直そんなんじゃ絶対身に付かないと思うんだが(´・ω・`)
でもそうするしかないのかな?
全くの素人にC言語教えるのに、放置プレイ研修で独学させても、
ある程度は理解できる様な解説書ってないですかね?
せめて会社の金で買ってあげよう(´・ω・`)
マジレスするといくら技術があっても大半の人は教えるのが下手。
宿題出して期限きって放置プレイが吉だと思ふ。
パソコンの知識もない新卒に3ヶ月である程度プログラミングを教えることなんて出来ないでしょ。
結局、新人の素材がものを言う。
まぁあなたが手取り足取り教える時間の余裕があれば別だけどね。
パソコンの知識もない新卒でも、
大手なら研修プログラムがしっかりしてるところだったら3ヶ月である程度はできようになるが、
中小ITの放置プレイ研修じゃどうかんがえても無理だろ。
その新人も、ちゃんと学生の時に就活して、そこそこの大手はいりゃよかったのにね。
むしろ中小ITで派遣させてるとこでも、しっかりした研修プログラムがあるところもあるのに。
あいたたた、、、正に私がその状況だよ。
ただ少しだけ違うのは、その人と違って大学は卒業してないし
ステレオタイプのヲタで、cだけは半ば習得してるくらい。
正直、結構放置されるのはつらいよ。
一応課題は渡されるけど全部トライアンドエラーで片づけなきゃいけないから。
自由に学べるのは良いことなのかもしれないけど
零細企業だから参考資料の絶対数が少なかったり資料として役不足であったり、、、
まぁ、なんとかやっていきますわ。
俺は新入社員歓迎の飲み会とかで、さりげない感じで全員に直接
プログラミングに対する持論とか、最近のソフトウェア工学の動向とか、
そういうことを雑談っぽく話しながら聞いて回る。
そのときに、「こいつは使える」と思ったやつを目つけといて、
研修終わったら即ゲット。
使えない新人を育成する能力より、使える新人を見抜く目を養った方がいい。
どうも。使えない新人です(´・ω・`)
まさに
>>215の新人と同じ境遇でつ(´・ω・`)
ハロワで若年トライアルで紹介されて、
会社行ったら社長面接で即決だった。
プログラミング経験ないけど、大丈夫ですか?研修はありますか?
ってきいたら、5ヶ月あるし、大丈夫!って言ってくれたんで先々週入社しました。
入社当日会社のある雑居ビルの1フロアに行くと、
会社には、社長と事務のおじさんと会社でPGの仕事してる社員さんの3人しかいない(´・ω・`)
残りの10人ほどはみんな客先にいるとのこと。
で、さっそくC言語とJavaの本渡されて、これ最初からやって覚えてねーって言われあとは放置。
わからないことがあったら聞いてね、って言われても正直わからないことだらけ。
しかも、社員さんめちゃくちゃ忙しそうでとてもじゃないけど聞けない。
終業時間の6時になっても社員さんは、帰っていいよーおつかれ、としか言わないし、
そこで質問しようとしても、だめぽな雰囲気(´・ω・`)
そんなこんなで1週間経っちゃった・・・。
もちろんC言語も全然理解できてない。
文字型の配列とかのあたりでつまずいてる。ってか全然身に付いてないと思う(´・ω・`)
昨日やっと課題渡された。その本全部読んだらできるはずだからやってねー。って言われた。
本読むことはできるんだけど、理解できない(´・ω・`)
文字だけが頭の中を通り過ぎてる感じ。
どっかのスレで読んだけど、ExcelとかPhotoshopを解説書見ながら操作するのとは違うんだと痛感したよ。
正直もう辞めたい・・・。
今年の春、大学卒業して、しばらく無職だったから金もないし、
ましてやようやく就職決まったって喜んでくれた両親に会わせる顔もない・・・。
あー鬱だ。
こんなところで愚痴ってスマソ(´・ω・`)
なんだかんだいっても学生時代やってたスーパーのバイトは楽しかったなぁ(´・ω・`)
>>215 そーいうの教えるのって楽しいじゃん。
見込みがあればだけど。
>>220 役不足だったら十分足りてるんじゃねーか?
と些細な突っ込みを入れてみるw
>222
・・・(ー人ー)。。。チーン
227 :
仕様書無しさん:04/05/24 21:11
若年トライアルって、要するに補助金目当て?
>>222 なんでこの業界に入ろうと思ったの?
何の志もなしに入ったんだったら早くやめた方がいいよ
>>228 パソコンやソフトウェアに興味があった、じゃだめですよね(´・ω・`)
ソフトウェアは作るモノじゃなくて、使うモノだ。
ここ1週間で漠然とだけど、
自分はPGの開発に向いていないような気がします。
社内情報システム部なんかで自社内の環境を整備したりするのは、
向いてるような気がするんですけどね。
>>226 (´・ω・`)
基本的に、今現在プログラムで飯食ってる人間は、才能ないやつには冷たいからな。
「頑張れば君もきっと優秀なプログラマになれるよ!」とか、心から応援してくれる人間は稀。
口先だけなら結構いるけど。
>>229 まあ、一週間で「向いてない」と思えるようなら、どこの職場に行っても大丈夫!
絶対に長持ちしません!
負け犬人生かも知れないけど、がんばって!
>>225 漏れは1から3まで描かれているような書籍が読みたいのでありますよ。
だが会社にある書籍は全て汎用性重視と言いますか、是が非でも1から10まで覚えるように
内容が密集しててかつ分かりづらかったりする書籍しかないのでありますよ。
これを役不足と言わずしてなんと言いますかね?
>>222 >ExcelとかPhotoshopを解説書見ながら操作するのとは違うんだと痛感したよ。
これだってやりたいことがちゃんとあれば操作するだけにはならんと思うんだが。
単に操作だけして金もらおうって意識だとどこいってもきついんじゃない?
よく言われることだけど、ある程度の目的もってプログラミングはじめないと
何にも身につかないよ。
>>220 trial and errorの繰り返しで雰囲気つかむことが重要だよ。
コンピュータってかなり癖のある動きをするはずだから、感覚を養わないと。
単に手順をこなせるだけの人材だったらこの業界では捨てられるだけ。
良く分からんのだが、20代中盤以降になって、初めてプログラマを目指したくなるのか?
正直、遅くないのか?もっと前から目指してればそれなりにスキルは付いてるはずだし・・・
>>222 思い切って辞めちゃったら?
それがお前の為かもしれん・・・
正直プログラマーは誰でもなれる、って訳じゃないと思う。
いくらデジタル土方とか言われようとも。
俺も未経験で入社して挫折したヤツらをいっぱい知ってる。
お前だけじゃない。
ネガティブな思考を直せば、大抵は何とかなる。
まづはorzとかショボーンだとかいう書き込みを控えることからはぢめよ。
言語の知識なんてなくたって、派遣されるだろ
最初はテスト要員かもしれないし、運用かもしれない。
それだったらプログラム言語わかってなくてもいい。
ここはID出ないの、忘れてた(´д`)
>>239 「ええ、彼は新人ですが研修中TOPの成績を納めるほど優秀な人材です」
by 派遣営業
PGが肌に合わないと直感したなら、辞めたほうがいいかもね
むしろ今がチャンス
これからだらだらやっても・・・
そもそもパソコンが好きだじゃやってけないよ
パソコンなんつったって、なにをやるかは人それぞれだし
誰だ?文系でもPG問題ない!パソコン経験なくてもPG問題ない!って煽った人事のいる会社は
>>242 でも222の会社は、営業いないっぽいな。
社長のワンマンじゃないか?
社長が賢くていい仕事取ってくるなら、222もまだ見込みあるけどなぁ
>>240 漏れの書き方が悪いのかもしれないが
あくまでも上下関係としては書籍が上。つまり書籍の視点からみての役不足。
書籍としての役割として1から3までを学ぼうと考えている漏れにとって
基本から上級篇まで載っているような難しい書籍は「役不足」。そいうこと。
一番最初に限りなく初心者に近いことを明記してあるんだから「本が力不足」なーんてほざけるはずもないでしょ。
リロードすべきだったorz
248 :
仕様書無しさん:04/05/24 21:53
>>239 最後までパソコンヘルプをやっていた奴もいる。。
自社に顔出すたびに「プログラミング教えてください」とか言ってたけどなぁ。
>>246 1週間じゃ無理だけど、彼の研修は3ヶ月じゃないの?
>>239 >>248 一応PG研修してるのに、ヘルプデスクなんかで派遣させるかな?
彼トライアル雇用だし、切られちゃう気がする。
こればっかしはどんな取引先がいるかにもよるんだろうけど。
>>222 辛いかもしれないけど、がんがれ。
あと半年もしたら、なんであのときあんなに悩んでたんだって思えるよ、きっと。
とりあえずおまえなりにわかりやすいC言語の本さがしてきな?
会社で渡されたのなんて小難しい本なんだろうし。
漏れはとりあえず猫でも分かるC言語でもお勧めする。
結構C++なんかをやっていてもふと振り返るときに手にすることが多いぞ。
>>249 研修は5ヶ月らしい。
まだ1週間しか経ってないのに諦めていることに対して言ったつもり。
……辛い時期だとは思うけど、他の業界が楽というわけでもなかろうし。試練と思って。
プログラミングは、理解できるまではワケの分からないものだろうが、
いったん理解できてしまえば、あとは簡単だ。頑張れ。
頭を柔軟に、いろんな方向から考えてみれば、いずれ理解できる。かもしれない。
おまいらが新人だったときはどうだった?
>>222みたいな境遇だったヤツはいる?
俺は普通に趣味グラマーから就職したんであんまり苦労はわかってあげられないんだけどね
>>230 > 基本的に、今現在プログラムで飯食ってる人間は、才能ないやつには冷たいからな。
> 「頑張れば君もきっと優秀なプログラマになれるよ!」とか、心から応援してくれる人間は稀。
向いてない奴にそういう台詞で励ますほうがよっぽど残酷だからな
>>254 激同!
漏れもある日突然全てが繋がったような気がした。
>>いったん理解できてしまえば
ここまで来れるかどうかが問題だね。
俺文系学部卒で、プログラム未経験だったけど、なんとなくコツつかんでからは
すらすら理解できる様になったよ。
まあ放置プレイ研修じゃなく、きちんと外部講師が来てやってくれたが。
放置プレイ研修だと、不安だろうな。
知恵の輪みたいなもんだよね、解けるとスルスルいける
ま、文面どおり本読んでるだけっぽいが、
読むよりも、とにかくサンプルで載ってるコードを書くことが大事だよ
理解するのは後回しで良いから、
どんどんコード書いて、動かしていくのが
結局のところ一番手っ取り早く覚える方法だよ
プログラムなんて学生でもいくらでも独学できるのに、
社会人になってから興味がでて仕事にするなんて、
勇気があるというかなんというか。
「そんな奴は教育したくない。」
と言いたい。
261 :
仕様書無しさん:04/05/24 22:42
出向先でdでもない新人のお守を押し付けられた外注ってのはどうよ?
262 :
仕様書無しさん:04/05/24 22:47
まぁ、適当にあしらってますよ。まじめに相手にしてたら仕事進まんから。
会社のグチしか言わないようなやつだし。
ブスのコクられたのと同じくらい切ない
手に乗らない手乗り文鳥みたいに切ない
by 川田
> 264
「笑っていいとも」なんか見てんじゃねえyo
Σ(,゚д゚ )。オレハミテナイゾ
漏れも来年から同じ目に合うのかなぁ。
使えない新人と言われないようにがんばろ。
267 :
仕様書無しさん:04/05/24 23:08
>> 260
変な癖がついてる奴よりましかと。
269 :
仕様書無しさん:04/05/24 23:15
プログラマーなんて以下の要件満たしてりゃあ誰だってなれるって
1、日本語が理解できる(最重要)
2、人の言うことが理解できる
3、人に聞く前に調べる
ねっ。簡単でしょ?
ちなみに最近入ってきた奴で3要件を満たしてる奴は一人もいなかったYO!
日本語が理解できても、言語理解できるかは別だと思うが
271 :
仕様書無しさん:04/05/24 23:26
>> 270
母国語を理解できない奴に、ほかの言語が理解できるというのでつか?
272 :
仕様書無しさん:04/05/24 23:35
>>271 在日は母国語を喋れない奴が多いらしいYO
プログラマーになりたかったのに研修じゃ要求定義の演習ばっか
つまんねー、これだから大手は駄目だ
>>273 要求定義は大事だ。
大事だ。
大事なんだぞー(半泣
>>274 激しく(ry
>>273 の会社はいいろとこだと思うぞ。
実践できてるかどうかは別にして。
ああ、なんかろれつまわってないらぁ
ねる
>>273 こうして、プログラミングできないのに設計に携わるアホSEが生まれるわけですね?
要はバランスなんだけどな。
まあそう言うなって。やらないよりはやった方がアヒャく倍良いだろ。
PGも全員が要求定義能力高めなら,SEに仕様のここ変じゃねえとか言えるろ?
プログラム言語未経験で、先月からPG研修やってまつ。
正直C言語もあんまり理解できてなかったりするのに、
再来週あたりから、派遣させられるそうです(´・ω・`)
当方、中小零細IT会社。
派遣先で、具体的に俺にはどんな仕事が待ってまつか?(´・ω・`)
まさかさっそくコーディング作業ってな訳もあるまいし、
まったく先が見えなくてガクガクブルブルでつ(´・ω・`)
まだ一週間ある。
「初めてのCプログラミング」とかのコードを丸写し&ビルドして実行を繰り返せば何となく分かってくると思うよ。
短期間だとポインタと構造体で死ねるかとも思うが、
それよりも「プログラミングの楽しさ」を知ることが大事だと思う。
と思う。
>>281 やれるだけがんばりまつ(´・ω・`)
でも、こんな程度じゃ現場じゃ何の役にもたたないと思うのに、
いったい俺は客先でどんな仕事をするんだろう。
どなたかこういった境遇の偽装派遣なんちゃってPGが送り込まれて、
与えた仕事、与えられた仕事についてご存じの方はいませんか?
運用とかテスト要員だったら、まだ気は楽なんだけど、
最初は3ヶ月研修あるって聞いてたのに。
まだまだC言語の文法すら完全に理解してないのに、派遣されるとは・・・。
そもそも、試用期間内で辞めたほうがいいんだろうか。
客先での仕事内容によっては悩むぞ・・・。
うーむ。
283 :
仕様書無しさん:04/05/25 22:31
>>280 まず、おまえの会社に聞け。
どんな準備しとけばいいのかとか、仕事内容とかも含めてな。
>>282 文法とかは、IDEのコードアシストやすでにあるサンプルソースのコピペで
意外と何とかなる。(どーせ文法ミスってたらコンパイラが叱ってくれる)
>>283 会社は送り込むだけらしく、
その後の仕事については一切教えてくれないんですよ(´・ω・`)
その会社の業務、といっても一般的なソフトウェア・システム開発、はわかるんですが、
社長も細かい現場の事は知らないみたいです。
ウチの会社には営業がいなくて、社長がすべて仕事を取ってくるから、
知らないはずはないと思うんですが、頑張れよーとしか言ってきません。
そもそも研修だって、本渡して独学ですし。
正直私になにを期待してるのかがわかりません・・・。
>>284 それって現場で行っている様なコーディングででもなんですか?
ウェブサイトのHTMLのソースみたいに、勝手にコピペして、文字や画像置き換えて
自分のサイトに見せかけるようなことやってるんですか?
うーむますます現場ではどんなことしてるのかが謎だ・・・。
PGと言えども、コーディング作業している人がすべてではないんですよね?
>>286 心配スンナ
C++5年のベテランってことになってるからそのつもりで堂々としてればいい
>>285 ・・・・・・お客様は、お前のことを「できる人間」と思ってるかもな。
>>285 死ぬ思いで2〜3年過ぎる頃には一人前になってるだろう
>>287 ・・・。
偽装派遣ってヤツですね(´・ω・`)
客先初日で挨拶とかするんだろうけど、
もはや今から激しく欝だ・・・。
向こうもわかってるんだろうか・・・。
まさかプログラミング経験皆無だなんて知れたら・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
新人はよくコーディング自体にビクついてるけど
テストドリブン導入してるプロジェクトでもないかぎり、
実際はそれよりも仕様の理解や進捗管理、
テストケースやテストデータの作成、テスト実行、
検証物作成…などの作業の方がよっぽど時間がかかるし
比率もデカイ。
830 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:04/05/23 21:42 ID:j8oD5eSR
今日、仕事先で19歳くらいの専門学校生の女の子と話していたんだが。
何でもウェブサイト作りの仕事に就きたいらしく、タグから勉強しているとか何とか。
んでまあしばらく会話して、誕生日の話になった(ここからが本題)
俺は持ちネタの一つである「俺とビルゲイツって誕生日一緒」を披露したところ。
「え、誰ですかそれ、わかんない」
「……いやあの、ウィンドウズとか作った人なんですけど。ウィンドウズ使ってるでしょ?」
「私XPなんです」
タグなんか覚えるより先にもっと大事なことがあるんじゃないかと思いました。
>>288 できる人間だと思われてる私が、
できない、どころか何も知らない人間だと知ったら・・・。
逃げ出したい・・・。
ホントにどんな仕事が待っているんだろう・・・。
客先なのにまた放置プレイ研修なんてこともあり得るんだろうか・・・。
正直未経験でもいけそうな、
システム運用とかネットワーク監視なんかだったらいいと思うのに。
そういった仕事しながら、プログラミングの勉強もできそうだし。
ウチの会社そういった案件はないみたいなんだよね。
他の社員(もちろん全員派遣されてる)もみんな開発職っぽいし・・・。
社長に頼み込めば、そういった運用の案件も用意してくれるんだろうか。
明日にでも聞いてみるか。
294 :
仕様書無しさん:04/05/25 22:58
>>290 マジレスするが、進捗とか報告は正直ベースだぞ。
わからんものはわからん、出来てないものは出来てない、ってな。
テスト運用3日前になって「実はぜんぜん出来てません・・・」ってのはマジ洒落にもならん。
>>291 そういったコーディング以外の仕事って、
プログラム言語を知らない新人でも、ある程度はできるものですか?
ちょっとは気が楽になりました。
わざわざお教え頂いてありがとうございます。
同意。
ウチの会社に来てた外注PGは出来てるって報告しときながら全く出来てなくて、期限1日前に韓国に逃げ帰って大迷惑だったよ。
>>294 わかりました。
嘘ついても後々なにひとついいことはないみたいですね。
というか、私のようなダメ新人に、
コーディング任せてもらえるのでしょうか?
出来てる出来てるって嘘付く前に、
全然出来ませーん。・゚・(ノД`)・゚・。ってなると思う。
PGって極めればおもしろそうですね。
はやく一人前になりたい・・・。
>>293 たぶんお前の入るプロジェクトは完全に火を噴いてて、みんな殺伐としてて
一触即発の状態だろう。
そいつらが大爆発するのをなんとか踏みとどまらせているのは、そう
「今度スーパープログラマーを連れて来ますから、安心してください。
絶 対 間 違 い は あ り ま せ ん」
というお前のとこの社長の言葉だけだ。
良かったな。やりがいのある仕事に恵まれて。
>>298 ・・・・・・。
。・゚・(ノД`)・゚・。
ヒデェw
みんな、あんまりいじめるなよ。
さすがにちとかわいそうになった。
>>299 仮に客先の期待に応えられなくても、それだけの能力のない人間を
派遣してきた社長が悪いんです、とでも言っておけ。
ただ、おまえもしっかり努力しとかないと、言い訳にもならんから要注意
PGなんて相手のことを自分のことの考えてくれるヤツなんて皆無だからな
PGって協調性とか思いやりのある人間とかいないよな・・・
なーんかどこかで人間として欠陥がある気がする。俺もなんだけどさ。
でも虐めるなよ。本人は必死なんだからさ。
かわいそうに・・・、新人クン頑張れや。
まったくの経験ない人間、しかも言語も理解してないでが現場に行かされる、かー
おそらくテスト要員、かな?
単純作業の連続だったりするけど、腐らず勉強してくださいね。
少なくとも社長が先方にお前のことをどう説明してるかだけは確認しといたほうがいいな。
今時零細企業のド新人を使ってくれるところがあるとは思えないからやっぱり・・・。
>>293 漏れも大体似たような感じだった。
ていうか偽装派遣はどこもそうだよ。
漏れの場合は入って二週間で現場だったけどね。
事務所新人しかいない(合鍵貰ってそれで入ってた)から誰にも教われなかったしね。
はっきりいって、そういう状況で、もしお前が実は新人で実務ではまだ使えないと見なされて
本当に大変なのは、お前じゃなくてお前を派遣した会社。
で、そんなことばっかり繰り返してる会社は伸びないから、いずれは…
>>304 おまいも、プログラミング未経験者だった?
>>280にお前の実体験を話してあげてくれ
えらい不安がってるみたいだからさ
余計不安が増えるかも知れないけどw
>>304 経験者かまったくのド素人かにもよるが、2週間で派遣ってのはすごいな。
事務職の派遣じゃあるまいし・・・。
新人に限らないけど、実力が無い人と一緒に仕事すると困るなぁ。
相手がプログラミングが大好きで、この業界で本気で働きたいと思ってるなら、
死ぬ気でがんばれって応援してやれるけど、そうでなく、他の仕事も考えてる
なんてのだったら余計なお世話になるかもしれないし。
どんな立場であろうと、仕事に責任をもてる人に育ってもらいたい。そう思って
こっちが手助けしても、相手にその気が無くて、結局無駄だったなんてのがな・・・
おれの勤めている会社に新人で中国の方がいるので中国語勉強始めました。
ヅォシャンハオ!
>>307 それはどの業界・どの職種でもそうだよね。
>>280よ、実力はなくたっていい、
向上心と自信持って、あと皆に好かれる様な心構えで行けば大丈夫!
>>286 「サンプルソース」と書いたのは俺が悪かった。
別にどっか得体の知れないサイトから拾ってくるわけじゃない・・・。
要は同じ(あるいは隣の)プロジェクトに誰か他の人が書いた
出来のいい(悪い事もある)ソースがあるから新人はそれを見ればいいの。
なんていうか、業務だとプロジェクトごとの制約が結構あって、
いちPGがゼロからコーディング出来ることなんてそんなないんだよ。
だからコーディングは木に寸な。
312 :
仕様書無しさん:04/05/26 00:26
>>298 俺がまさにその状況だわ。
担当者逃げたけどな・・・。
来春からお世話になるかもしれない、使えない新人予備軍です。
デスマって日常的に起こってる事なんですか?
存在する案件のうち、何割くらいがデスマ状態なんでしょう。
学校の先輩は、中小ITで偽装派遣されてる割りには、
残業月15時間程度だって言ってたんですよ。
どんな案件が回ってくるか、運次第ってことなんですかね?
>>313 プロジェクト全体の7割くらいは赤字ぽいよ
ソースは忘れた
会社の中にどんな案件があるか知らんが、
そもそももまいの会社にまっとうな案件があるかどうかから
すでに運だからな
>>313 どの程度をデスマと呼ぶかに依るw
漏れはフリーで入ってるが、そこの会社の某部署は22時が定時らしく、
7割以上残ってると思われ。
当然0時超え、朝までコースのメンツも多。
60人ぐらいの部署なのだが、大小合わせると案件数は40前後ラスィ
要するにPGになったらデスマは覚悟しろ、と。
まっとうな生活したいんだったらPGになるな、と。
正直土日出勤のサービス業よりもデスマPGのほうが辛いと思うよ。
>>316 Ni hao ji ben ren
子声はどう表せばいいですか?w
ぴ ゅ う 太 を 忘 れ る な !
>>313 残業月15時間・・・
う ら や ま し い ヽ(`Д´)ノ
22:00を越えた分だけだろ
いやいや。支給されるのが,だろ?
>292
タグの勉強をXPするのは如何なものかと。
HTMLをXP…
どうやってテストファーストすれば…
デスマは
中小 … 頻度:高 規模:小
大手 … 頻度:低 規模:大
のような気がする
うまく立ち回ればデスマなんて発生しないんじゃねーの?
うちの会社、社員数7人の超零細企業だけど
今までデスマが発生したことは滅多に無かったみたいだし。
329 :
仕様書無しさん:04/05/26 18:12
きちんとマネジメントされているプロジェクトか、
マネジメントが必要ないほど小さなプロジェクトではまず発生しないと思う。
偽装派遣で嘘つきながら働くのに疲れて先週で仕事辞めますた。
嘘を抱えてると何気ないことも警戒して話せなくなってしまった。
派遣先ではプログラムのコード触らせてくれなかったからぜんぜん能力がない。
(完成してるプログラムへ数行規定のコードを貼り付けるだけ)
請負、派遣専門以外の会社だってたくさんあるだろと思ってたら
なんか8割以上の会社は派遣や請負だけっていうのをいまさら知った。
偽装派遣なんてそんなにないだろうと思ってたら・・・あるやん。 orz
もう1回前の会社の世話になりたい・・・
>>330 もうITから離れたら?
プログラミングはどの程度できるの?
年にもよるが、他業種への転職のチャンスだと思うが。
>>331 再来月で24です。
営業やれるほどバイタリティないし、体ももともと弱いんで
今は、この仕事でしかとりあえず食ってくことが考えられないんです。
C言語とVBなら簡単な入門書読破して理解できる程度の実力
DBはまったく使えません。
だ め じ ゃ ん
>>332 5月の初旬に初めて業界に入って働き初めて
まづはC++から覚えさせられてるというのに、貴様は!
>>332 事務職はどうよ?
その会社が初めての就職だったの?
どれくらいの期間働いてたんだ?
正直、入門書読破して理解出来る程度では・・・。
このスレのちょっと前に出てくる様な、
未経験なのに中小零細、しかも偽装派遣会社入って、
本渡されて独学放置プレイ研修されてる人たちとほぼ同等だよ?
まぁ彼らも、君が経験したような思いをこれからするんだろうが。
前の会社に戻ることは難しいと思うよ。
君が人当たりがよくて人間的に優れてるとか技術的に抜きんでてるとか、
よっぽどの事が無い限りは、煙たがられるだけだと思う。
かといって、新たにこの業界でやっていくなら、
未経験者として就職活動するしかないだろうね。
行き着くところは、また偽装派遣のドキュソ中小零細会社だよ。
もしかしたら、独学放置プレイ研修させられて、すぐ派遣かもしれない。
また同じことの繰り返しだと思うけど、耐えられる?
最悪、雇用形態に拘らないんだったら、
大手派遣会社に登録するなりして、
そこそこの研修受けさせてもらったほうがまだ幸せかな。
でも、事務職あたりへの転職が、
今後も考えると一番幸せだと思うなぁ・・・。
Excelの関数はマスターしたのに、
C言語はさっぱり理解できない新人ですが、もう会社辞めたほうがいいですか?_| ̄|○
俺も未経験者採用で中小零細IT独学放置プレイ研修だわ_| ̄|○
未経験者採用中小零細IT独学放置プレイ研修・・・。
いい響きだな_| ̄|○
337 :
仕様書無しさん:04/05/26 19:52
>>317 自分との闘い・激務薄給・ホームレス予備軍・他人の不幸が一番の幸せ
= PG・SE
ドキュソな客との闘い・激務薄給・ホームレス予備軍・客の笑顔が一番の幸せ
= サービス業・小売り
一生闘い知らず・マターリ平均的給料福利厚生充実・悠々自適な老後・嫁と子供・孫の笑顔が一番の幸せ
= 公務員
>>336 あのな、真面目に独学していてもなぜか上の人に怒られることがあるんだ。
「何故障害点が出ているのにタスクを保留にする?」と。
だって漏れ勉強するべき項目山のようにあるもん。
わかんない問題飛ばして別の項目覚えた方がトータルでは早く覚えられるもん、いうても
きっと聞いてくれないし、自分所詮新人だから。すいませんと謝って少し反省したりするんだ。
とりあえず喪前も勉強しろ。
339 :
仕様書無しさん:04/05/26 20:17
#include <stdio.h>
main()
{
char oremo = "未経験者";
char omaemo = "中小零細偽装派遣IT会社";
char moudamepo = "独学放置プレイ研修";
printf( "%sを採用した%sの%s\n",oremo ,omaemo, moudamepo );
}
char
ではなく
char *
だぞ
CStringじゃないとエラー出るだろ。
342 :
仕様書無しさん:04/05/26 20:32
なんかここって意外と親身になってあげる人多いんだね。
俺に言わせれば、使えない新人 == プロジェクトのお荷物、間違っても俺のところには
来るな、くらいの感覚しかないんだが。
>>343 お前も最初はお荷物だったのに、
よくそんなこと言えるな。
この業界って、
人を育てようとか思うヤツ少なすぎ。
だからデスマスパイラルなのわかってんのか?
デスマ→逃げだし転職する人多し→ITはキツい辛いという話が広まる
→IT目指す人が少なくなる→会社は手当たり次第未経験でも引っ張ってくる
→早速現場に派遣されるも誰も教えてやらない うざがるだけ→最初に戻る
まともな技術者入れたくらいじゃ、デスマにはきかんよ。
技術者が役に立つのは、納期がきつい仕事とかその程度。
少なくとも言えるのは、2ちゃんに書き込んでるくらいで新人が育つわけないってことだな。
正確に言うと転職2回目になりますね。
派遣先は変わらなかったけど、派遣元が変わった
最初は派遣社員から始まって最後は契約社員で終わった。
担当してた営業がバックレてなんか無理やり所属先移された。
勤めた期間はトータル2年ぐらいです。
去年の夏まで
派遣会社の派遣社員
↓
請負設計会社Bへ派遣
↓
メーカーAへ派遣
去年の秋から
請負設計会社Bの子会社の契約社員
↓
請負設計会社Bへ派遣
↓
メーカーAへ派遣
こんな感じです。
たぶんまた同じことになるんやろな・・・_| ̄|○
今まで、何人かの新卒の新人を見てきた。
まあ、どんなやつでも始めは確かに使えない。
けど、ソフトウェアは知ってるけど業務内容が分からないから
使えないやつは、1ヶ月もすると結構使えるようになる。
しかし、ソフトウェアの基本が分からなくて使えないやつは、
はっきり言って何年経っても使えるようにならない。
結局、学生の頃からソフトウェアに興味を持ち、分野は違えども、
自分が興味を持ったソフトウェア工学はしっかり習得して、その知識が
少しでも生かせればいいと思って会社に入った人間と、学生の頃は遊び
呆けて大切な時間を無駄にし、どこでもいいからとにかく就職さえ
できれば、あとは社内で教育してくれるだろうと期待して会社に入った
甘チャンの差だと思う。
>>335さんへのレスでした。
しまった_| ̄|○
351 :
仕様書無しさん:04/05/26 21:50
ソフトウェアを開発することが好きで明確な目標があるなら続ければいい。
別に好きで入ったわけでなく、目標もないのなら早くやめたほうがいい。
コンビニのバイトでもしながら自分のやりたいことをじっくり考えたほうが
100万倍まし。
漏れも前は新人の面倒見るのイヤだったけど、最近はそうでもないな。
仕事に達成感を感じるように上手く誘導してやれば、かなりの確率で勝手に伸びていくんだよな。
新人って僅かの間にスゲー伸びるからね。変なクセも少ないし。
しかも結構新人を嫌がるリーダは多くて、面倒ごとを引き受けてるって感謝もされる。
コツさえ掴めば結構ウマーなんだよな。
まあ、ある業務がデスマ状態じゃ面倒見るの無理だけど・・・
少しでも余裕があれば、先行投資と思って面倒みてるけどね。
>>348 契約社員だったのか。
なおさらこの業界から去ったほうがいいと思うよ。
あと10年以内にこの業界、よっぽど実力あるヤツ・会社以外は淘汰されていくと思うから。
中途半端なヤツや、使えないのになんとか社員になってるヤツ、
偽装派遣で人身売買しかやってないような会社はもうだめだよ。
よく言われてるように、インド中国の人材に取って変わられると思う。
事務員や経理は、
取って代わることはないし、やりがいはともかく潰しは効くし、安泰だよ。
サービス業・小売りは、
激務薄給だけど、これから余暇はどんどん増えると思うからサービス業はもっと伸びると思う。
小売りは大手進出により急な成長は望めないが、ある程度潰しも効くし、食いっぱぐれはないと思うよ。
とにかく中途半端なPG・SEなのが一番危険。
俺ももう4年近くやってるが、経験は豊富だが技術が身に付いてるとは思えないから、
そろそろ見斬りつけようと思ってる。
サービス業・小売りは、
354 :
仕様書無しさん:04/05/26 22:18
最後の1行はミスった(;´Д`)
>>352 おまいさんのような新人に優しい人がもっともっと増えるといいんだが・・・(´・ω・`)
>>353 こいつ、自分で実力ないって言い切りやがった (笑
>>355 おまいは実力ありますか?
羨ましいよ
俺もちょっと上のほうで出てきた未経験なのに放置プレイ独学そのものからのスタートだった、
経歴詐称され売られて行き、
その後デスマの連続、デスマに対する耐性・対応の知識はついたが、
開発の実力がついたとはまったく思えないんだよ。
正直先が見えない。
偽装派遣だとSEなんて目指せない。
客先で客先の客と折衝する機会なんて全く無いし。
夏のボーナス貰ったら、転職考えてる。
358 :
仕様書無しさん:04/05/26 22:36
自分との闘い・激務薄給・ホームレス予備軍・他人の不幸が一番の幸せ
= PG・SE
ドキュソな客との闘い・激務薄給・ホームレス予備軍・客の笑顔が一番の幸せ
= サービス業・小売り
一生闘い知らず・マターリ平均的給料福利厚生充実・悠々自適な老後・嫁と子供・孫の笑顔が一番の幸せ
= 公務員
おまいら、ホントに今の仕事で死ぬまでやっていくつもりですか?
359 :
仕様書無しさん:04/05/26 22:37
中途半端な能力・才能・実力なヤツが今後中国人やインド人に淘汰されていくってのはホントだと思うよ。
360 :
仕様書無しさん:04/05/26 22:40
>>348 ここのスレにいるヤツは、
新人そのものや、ある程度の実力でプライドだけは高いヤツだらけだから、
みんな言わないけど、
もうこの業界は辞めたほうがいいよ。
それはみんな気づいてる。
でも、プライドだけで持ちこたえてるんだよみんな。
自分はなんとかなる、ってな。
だから悪いことは言わん。
ITはやめとけ。
でも今更ほかの業種に転職って......
消えていった先輩が交通整理のバイトしてるのを見たって聞いて泣きそうになった事がある....
デスマで体壊すようなら、
交通整理のバイトのほうがいいな
でもさ、始めにプログラマやって、4年、5年でプログラムの才能ないことに気付き、
プログラマ辞めて他の仕事やるってことはさ、それまで積み重ねてきたこと
全部ドブに捨てるわけだよな。
まあ、ずるずるプログラマ続けて悩みつづけるよりはマシだとは思うけど、
転職した先は当然自分より経験積んでる人間ばっかりなわけだ。
もう一生ハンデ戦やっていくしかないんだよね。
損はするだろうけどもう突っ走るしかないや
プログラマで才能がなくても、
他での才能は花咲くかもしれないしな。
PGなくらいだからExcelとかPowerPointくらいはつかいこなせるよな?
4年5年もやるな!
新人よ!
3ヶ月あればなんとなく向いてるかどうかはわかるだろ。
独学放置プレイされてるやつは3週間もやれば向いてるかどうかはわかるはず。
今放置プレイされながら独学してることを、仕事をしながら一生やらねばならぬ。
>>365 ExcelどころかWordも使いこなせないヤツを知っている。
無頓着にメーラーはOutlookだったりね。
パソコンのソフトウェア・・・いわばブラックボックスの中を作ってるヤツらは、
そのパソコンでなにかやること自体が好きなわけではないと思う。
逆に、パソコンが扱うのが好きだからと言って、
そのパソコンの中身・・・ブラックボックスな部分に興味があるとは限らん。
PG・SEはパソコン好きなヤツがやる仕事!
(パソコンくらいは扱える)文系人間でもできる仕事!
って煽る大手企業や業界はもうヤメレ。
>>344 全てが自分と同じだと思うべきではない。
おまえさんはお荷物だったかもしれないがな。(w
俺は消防からプログラム組んできて、
ほぼblankなしでWindowsプログラミングも独学して、就職した。
最初から実装面では即戦力だったよ。
業務経験無し、という点では、お荷物だった可能性はあるが、
それは就職してからプログラムを覚えた人間とて同じ事。
>>352 禿道
要は、解らない香具師には、興味を持たせることがまず重要なんだよな。
仕事そのものか、プログラミングという行為そのものか。
それだけで伸びが格段に違う。
好きになれるなら誰だって上手になるんだよ。
正直に言うと私は本当に使えない新人でした。
ああああああああああああああああああつらいよ〜
辞めてしまったけど。
371 :
仕様書無しさん:04/05/27 19:37
2週間、勉強しかしてないけど、もう辞めるわ。
これでも給料もらえるのだろうか・・・。
ないと困るんだが、貰うのも悪い気がする・・・。
ああどうしたものか_| ̄|○
諦めるの早過ぎ。
やれば出来るっての。
やらぬは人の成さぬなり。
ネガティブ思考から脱却せよ。
373 :
仕様書無しさん:04/05/27 19:50
374 :
仕様書無しさん:04/05/27 20:11
>> 好きになれるなら誰だって上手になるんだよ。
そんな一瞬の喜びで一生続くわけが無い(嫌々続けるしかない)。
375 :
仕様書無しさん:04/05/27 20:14
入って直感で無理だって気づいたら、辞めたほうがいいと思うよ。
入門でそれなら、デスマに耐えられないだろうし、
なによりも将来が見えなくて不安になるだろうから。
まぁ俺もだけどね。
それこそ
>>373の記事、事の大きさをまだわかってない香具師が多すぎ。
梃子が入るって考えも出来るだろ。
そう未来に不安を抱くな。
377 :
仕様書無しさん:04/05/27 20:37
インド人や中国人が入るって考えも出来るだろ。
そう未来に希望を抱くな。
378 :
仕様書無しさん:04/05/27 20:40
俺を課長にするんだと
俺の下に中国人10人つけるから管理しろと_| ̄|○
379 :
仕様書無しさん:04/05/27 20:42
たしかに、10年後なにしてるか、って言われたら・・・。
ちょっと考えただけで、ガクブルしちゃったよ(´・ω・`)
30になる前に見切り付けたほうがいいのかな?
おまいらは生き残る自信ある?
>>373 1カ月の時間外労働が144時間で自殺って、かなり少ないぐらいなんだが。
お先に逝って来ます。
>>373 > 栃木県内の男性エンジニア(死亡時37歳)が大手都銀で起きたシステムトラブルの復旧作業に追われ、
> 過労による精神的ストレスでうつ状態になり自殺したとして、昨年7月に労災認定を受けた。
これってシス○ムデベロッ○メントだよなぁ。
あそこ、えげつない部署は月250hとかザラらしいが
新人くんとか耐えられるのかね
病気になるから休めというより、病気だから休めの世界だな。
多分、そーゆー環境だと、誰も仮病だとは思わない。
383 :
仕様書無しさん:04/05/28 11:22
実際は「このプロジェクト終ったら休め」である場合が多いけどな。
ビジネスマナー(電話の応対とか、ビジネス文書の書き方)が
わからないのは、問題外ですか?
>>381 落ちてよかった・・・のか?
危ない情報が会社名込みであげられてるところ無いかな。
386 :
仕様書無しさん:04/05/28 21:02
そもそも、中小ITに未経験ではいると、
言語教育ばっかでビジネスマナー研修なんて一切やらない。
その後もPGやってく上でビジネスマナーなんて必要ないしな。
だからPGは非常識な人間が多い。
>>386 つまり、採用試験ではそれほど問われていないと?
中小でも合同のビジネスマナー研修とか行かせるでしょ?
389 :
仕様書無しさん:04/05/29 11:01
そんなもんなかったぞ。
>>386 非常識な人間が多いおかげで、違法な派遣業が運営できると……
391 :
仕様書無しさん:04/05/29 12:37
#include <stdio.h>
main()
{
char oremo[] = "未経験者";
char omaemo[] = "中小零細偽装派遣IT会社";
char moudamepo[] = "独学放置プレイ研修";
printf( "%sを採用した%sの%s\n",&oremo ,&omaemo, &moudamepo );
}
>>391 それじゃ動かないと思うんだが・・・。
ひょっとして釣られてる?
>>392 君のためにも会社のためにも試用期間中に辞表出してくれないかな
無知でスマン。
char oremo[] = "未経験者";
となっている以上、
printf( "%sを採用した%sの%s\n",oremo ,omaemo, moudamepo );
にならなきゃいけないと思ったんだが・・・
今テストしてみたら、確かに
>>391のでも動いてるね。
char oremo[] の場合、oremoと&oremoって同じになるのか? ...orz
動くプログラムと正しいプログラムは別
動けばいいんだ、動けば!!!
落ちた?それはWindowsのバグに違いない!!
>>395 ・・・おまいが言ってる事すらわからない。
未経験入社で独学放置1週間です。
#include <stdio.h>
main()
{
char oremo = "未経験者";
char omaemo = "中小零細偽装派遣IT会社";
char moudamepo = "独学放置プレイ研修";
printf( "%sを採用した%sの%s\n",oremo ,omaemo, moudamepo );
そもそもこれじゃだめなの?(´・ω・`)
俺も辞めたほうがよさそうだな。
}
↑コンパイルエラーでますよ
>>397 char型には文字列じゃなく文字しか入れられないんじゃないかな
char oremo = "未経験者";
の時点でコンパイラにダメだしされるかと
だからポインタなり配列なりにして宣言してやらなきゃいけないはず
今参考書見ただけなんでもしかしたら違うかも・・・
Cすら知らない使えない学生なので間違ってたらゴメンナサイ
ちなみに参考書によって理解度にかなりの差が出ると思うので
評判のいいものを使った方がいいですよ
私が今参考にしたのは柴田望洋の「明解C言語」ってやつです
ポインタ虎の巻
正確にはa[0]==&aって考えでいいんだろ?
403 :
仕様書無しさん:04/05/29 20:23
>>405 ベム・ベラは知ってるがベロンって・・・?
ベロン 【】 [ウルトラマンタロウ]
酔っぱらい怪獣。ファイル星に住む宇宙人のペット。1974年3月1日第48話「怪獣ひなまつり」。
無駄知識 vol.1
BMWラベロン
↓
ビー・エム・ダブリュー・ラベロン
↓
ベームベーラベロン
↓
ベム・ベラ・ベロ
↓
( ・∀・)ノ
二つ目から三つ目の間に何があったんだよw
べーえむべーって普通に言うよね?
つーか、BMWはドイツのメーカーなんだから、
アルファベットもドイツ語読みすべきだろ。
>>413 あ、ドイツ語読みだったのかぁ>ベー・ム・ヴェー
ビー・エム・ダブリューが言いにくいからだと思ってた。
言われて気がついたよ。
おかげで無駄知識が増えたよw
ありがとねん。
>>414 無駄知識じゃなくて、知らないと恥ずかしい一般常識と思われ…
一般常識とは思わんが・・・まぁいいや。
おいおい一般常識だろ。いくらPGとはいっても頼むよ。
(´-`).。oO(ところで、なぜフォルクスバーゲンと言わないんだろう…?)
別に車に興味が無きゃ人生を生きるうえで全く必要ない知識だな。
バグ取りやって、構造体の4バイト境界の話をすっかり忘れてて
1日かけてしまった。
正直、すまんかった。
つかえなーな、俺。
>>420 char や short を使うときはパディングを追加しる
ベー・エム・ベーの読み方を無駄知識っていえちゃう人がいるんだな。
知ってて役には立たないだろう。
どう考えても無駄だろ
無駄なことだけど常識ってあるじゃん
いや、昔のポケベル暗号みたいなものでさ。
>426
今時のケータイで文字入力をそれでやってる
漏れは逝ってよ..._〆(゚▽゚*)
>421
Cの話をしてるなら、そういう処理系依存のハックはどうかと思う
株式会社○○○○○システム
○○○様
先日は採用して頂きましてありがとうございました。
未経験者ですが、適当な言語の本渡して、独学で放置プレイという、
素晴らしい研修方法に触れ御社の人材教育に対する並々ならぬ熱意を感じました。
御社本社の所在地は○○○○ビルディングとなっておりますが、
まさか、雑居ビル4階の1部屋だとは思っておりませんでした。
御社の気取らず飾らない姿勢に、心打たれました。
また、御社には50名ほどの社員が在籍しているとのお話でしたが、
本社には社長と事務のおばあさんの2人しかいないとは思っておりませんでした。
優秀な社員が社外の第一線で活躍されているのを誇りに思っております。
私故の努力不足により、
プログラミング言語が理解できず恥ずかしい毎日を送っております。
また、御社に入社以来、IT業界の素晴らしい実情と将来性に触れることができました。
真剣に就職に対して考えていなかった私に渇をいれて頂き、感謝する次第です。
勝手なお申し出ではございますが、
私一身上の都合により、御社の親密なるお取引先に、
偽装派遣と呼ばれる栄転させて頂く前に、辞めさせていただきたいと思います。
これから、デスマと呼ばれる栄誉のある仕事を通し、
御社に対して貢献させていただく前に、辞めさせていただくことは不本意ですが、
どうぞ、私のご無礼、私の努力不足をお許し下さい。
でもちゃんと2ヶ月分の給料はいただきますね・・・。
>株式会社○○○○○システム
うちの会社かと思った((((;゚Д゚))))
そういやあ社名変わったから違うな
オツカレ・・・・
432 :
仕様書無しさん:04/06/03 23:23
入社して2ヶ月、プログラミング経験まったくなしだけどJavaの研修まで
やってもらっているのにオブジェクト指向すら未だによく分かってない。
UMLなんて本当に何も分からない。
これってやっぱりやばいですよね。
俺は入社2ヶ月で首になったよ。
>432
>オブジェクト指向すら
オブジェクト指向すら? 「すら」?
オブジェクト指向を2箇月で理解できると思っているようなら、
早いところこの業界から脱出した方がいい。
>>432 そんな簡単にわかると思ってるのか。大体新人なんてそんなもんだ。
>>433 お前はダメだな。
>>432 ぜんぜんヤバくない。
何かのきっかけで理解できるようになるかもしれんし。
手始めに本から丸写しでもいいから何かの処理書いて
理解できる部分を少し書き換えてみて挙動を確認していけばいい
437 :
仕様書無しさん:04/06/04 00:31
>>432 同じくです…不安に駆られる毎日。元々この業界の感覚に頭があってないと
思いながら入社したものの、さっぱりなわけで…向いてないのかなぁ…?
ソースも何となくって感じでパクって書いてるような状態です。本当に悩んで
ます。まだ答えだすには早すぎでしょうか?
438 :
仕様書無しさん:04/06/04 00:36
437ですけど、サーブレットもやり始めまして。Javaのクラスの捉え方
で頭が混乱するのに何とかなりますかね?もう自分がDQNすぎに思え
て。「覚える」ではなく「理解」したいのに頭がついてこないのは、
やばい気が(゚д゚;)
理解したいっつって逆に頭固くなってたりしてな
440 :
仕様書無しさん:04/06/04 00:42
>>439 えぇ。否めないです…。。゜(´□`)゜。
キタ━━(゚∀゚)━━!!!
そんな日が待ち遠しい・・・
442 :
仕様書無しさん:04/06/04 00:55
432です。
大丈夫なものなんでしょうかね?
同期の人がすごくプログラミングできる人達で私だけ取り残され・・・。
この2ヶ月でJavaのプラットフォームの認定試験?(よく分かっていません)の
出題範囲とあとネットワークとかファイル入出力?とかGUIやWebComponentをやりました。
今はUMLでの簡単めなシステム開発しています。
毎晩枕をぬらしています・・・。
443 :
仕様書無しさん:04/06/04 00:59
>>442 今は先輩とか本の丸写しで問題ない。
チャンリコだってすぐには乗れなかったろ?
そのうち分かるようになるよ。
新卒採用を教える立場としては
>>432とか
>>437のが教えやすかったりするんだけどな。
独学である程度やってた香具師って特有の癖持ってたりするし、
知識のある分野が偏ってたりするんで
少しでも得意分野から離れるとぜんぜん知識も経験もないことがあって、
こっちは知識・経験あるものと思い込んでるからちょっと戸惑うこともある。
最初っから全部わかる方がおかしいんよ。
まともな高校卒業できた程度の頭があれば
いつかは理解できるんだから心配しすぎなさんな。
ついでに言うとハナから
「プログラミングって難しいから自分には無理かも」
と思い込むのが一番危険。
そこらへんはお年寄りが簡単なPC操作とか携帯メールできないのと同じ理由ね
>>442 >毎晩枕をぬらしています・・・。
おまえ出し過ぎ
すこしはやめないと体に毒だよ
ま、新人なんてできないのが当然なんだから
胃に穴をあけないように気楽にやろうぜ
>>446 おまいは抱き枕に直接出すのか?
ちゃんと洗濯しろよ?
匂うし、染みになるぞ。
437でつ。432!共に頑張ろう!
あんまり出来ない事で考えすぎない事が今はいいのかな…。
うちは試用期間3ヶ月ってあるが給料は出る
最悪の社員を会社が解雇できる理由付けだけ
適用例はないし
できなくてもダイジョーブ
上司や先輩達も、研修を受けた程度でできるようになるとは思ってない
特にPGみたいな技術職は、1〜2年経った頃に使える人材に
なっていればイイと思うよ
とは言ってるが、漏れも新人の頃は辛くて体壊したよ…
使えなさによるけどな。
プログラムを理解できないだけなら、いずれ理解して仕事できるが、
日常会話をちゃんと理解できないやつは、いつまでも使えない奴。
他のやつが1〜3で理解してくれる話しを、
1〜10まで説明しなくちゃならんのは面倒。
>>455 1〜3で理解したつもりになってるが、実はηとか理解してる奴が一番怖い。
今日から使えない新人デビューです○| ̄|_
>>457 オメ
馬鹿さらけ出して、積極的にコミュニケーションとるように。
エータ?
437でつ。オブジェクト指向に悩まされつつ、何とかここまで。455が言ってることが
すごくわかります。表現の仕方っていうか、開発力がないんだろうと思う今日この頃。
やる気はあるのになぁ。空回りです。皆様のようになりたいでゲス
ほー
ほー
ほーほ
ほほけ
学生時代、C言語でゲームいっぱい作ってました!と言って入ってきた新卒。
プログラム解析させたらポインタ(1段階)でつまづく。
「僕、ポインタってやったことないからわからなくて当然ですよ・・・・」
数当てゲームとかそんなとこじゃん?
ぬるぽのデバッグ中。
ポインタチェックくらいやってくれYO
468 :
仕様書無しさん:04/06/11 02:20
おそらくキーボードから入力させたのを(scanf)、
画面に表示させる(printf)ゲームいっぱい作ったんじゃない?
469 :
仕様書無しさん:04/06/11 05:26
【(;´Д`)漏れは今も・・・】使えないベテラン
バカもベテランになるまで使ってくれるトコって無いよね・・・
ポインタがない → Javaのことか!
471 :
仕様書無しさん:04/06/11 12:36
>>469 >バカもベテランになるまで使ってくれるトコって無いよね・・・
「ベテラン」が「テヘラン」に見えたよ・・・疲れてるのかな・・・orz
>>470 違う違う
C言語ってCOBOLの略称と勘違いしているんだよ
つまんね
474 :
仕様書無しさん:04/06/11 22:54
座布団全部とれ
>ポインタチェック
まずコーディングから教えろよ。
ポインタみたいな危険物は、
隠蔽化して触らせないのが一番。
といいたいトコだが、コレやると
なかなか理解してくれないからなぁ。
理解してくれるまでは我慢我慢。
先輩、この関数の*ってなんですか。
ああそれ、ポインタ返すんだ。
なんでしょうか、それ。わかんないです。どうすればいいんですか。
変数をこうやって・・・ほら。
へえー*5、ですね。おおっ本当だ文字列が返ってきた!これ便利ですねー
後日
先輩、戻り値に*つけたのにエラーで落ちるんですよ。どうしてでしょう?
体験談
478 :
仕様書無しさん:04/06/12 19:50
プログラムがどれ位出来るかを見る為に簡単なプログラムを作らせたのだが、
定時頃に提出してきて「コードレビューは明日で良いです」と言われた。
お前にそのような決定権があるのか。知らなかったよ。
で?
定時頃に提出した場合、コードレビューは翌日に行うのが常識だよな。
本人降臨ですか?
484 :
仕様書無しさん:04/06/12 22:03
待ってましたかのように
ポ イ ン タ っ て 何 で す か ?
ときたもんだ
さすが、C言語には自信がありますというだけあるな〜
485 :
仕様書無しさん:04/06/12 22:06
底辺の会社は大変だなぁ
てーへんだなぁ
487 :
仕様書無しさん:04/06/12 22:26
ウホ、クラスが理解できん
>>480 「無理して遅くまで残ったりして今日中にチェックして頂かなくても大丈夫ですよ」
とお前さんに気を使ったとも取れるが。
この良いは許可なのか遠慮なのか。日本語は曖昧だな。
__
ミ__| ドカッ
∧_∧//
( °∀°)/ 川 ゴスッ
と つ==| | ボコッ
Y /ノ. |__|
/ ) < >__Λ∩ ゲシッ
_/し' //. V`Д´)/ グチャッ
(_フ彡 / ←
>>486
4月に2人
5月に1人
6月に1人、PG未経験者が入社してきたんで、
本渡しての独学放置プレイさせたら、
今日現在誰も残ってないヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
>>491 ・・・・・・ほ、ほう(ドキドキ
確認のため、頭文字のアルファベットを教えてくれないか(ドキドキ
498 :
仕様書無しさん:04/06/16 19:34
もう日本にプログラマはいらない。
そんな儲からねー仕事いつまでやってんの?
ハァ?自身の無能さゆえに儲からないプログラマーがたまたまここにたくさんいるだけでしょ?
501 :
仕様書無しさん:04/06/16 20:43
?????????
>>499 日本企業が中国やインドに外注して結果的に安く上がった例が本当に存在するなら教えてください
Perlでオブジェクト指向で書くのとCで書くのって同じぐらいだよね
てかPerlって何に使うの?いらねーじゃん。
シェルスクの代用
>>504 個人単位で見たら世の中のほとんどがいらないものになるぞ
挨拶しない使える新人が入ってきて困った・・・
新人の割に仕事できるけど客にタメ口な奴を現在教育中。
挨拶にこだわる使えない先輩がいて困る
客には愛想良いけど社内の人間はどうでもよいので挨拶しない。
クソ生意気な新人@2ヶ月目
そろそろ回りから悪口やらなんやらが聞こえるようになってきた。
後1月ほどで完全無視に移行するだろう。
楽しみだ。
仕事中によく熟睡する新人が入ってきた。
514 :
仕様書無しさん:04/06/22 01:42
>>513 それは10年前の俺だ。速攻でシバキ倒せw
515 :
仕様書無しさん:04/06/22 02:26
>日本企業が中国やインドに外注して結果的に安く上がった例が本当に存在するなら教えてください
インドは知らんが、中国の会社は試しに発注したら、発注してから勉強してたようだった。
君らは新人君ですか。
当然、納期までに終わらんかった。
まあ会社としては良い勉強であったことだろう。
インドでうまくいったよ
517 :
仕様書無しさん:04/06/22 02:36
>インドは知らんが、中国の会社は試しに発注したら、発注してから勉強してたようだった。
心配しないでも、日本の会社でもそうです。
インドに外注したら難しいところは全て
おいしいカレーの作り方が書いてあったよ
数年前に某DSL通信会社のeAなんちゃら
インドの会社使ってたけど、かなり苦労したみたい
夜間バッチが深夜2時に始まり朝の5時に終了
これ1次開放の時の時間
そのあと、2,3次と開放が進むにつれて朝の5時が午前11時半に、、、、
一日のシステム本稼動の開始時間が12時ころ、日を追うごとに遅くなるバッチ、、、、
見かねたPGがインドに文句いったら半月でこのバッチが45分に、、、、
「インド人 本気になったらすごいの作る
本気になるまで 時間が3倍」
>>519 日本人に頼んでも同等のものが出来たと思われ・・
522 :
仕様書無しさん:04/06/23 01:01
そこでインド人を右に
まさか、このスレでメストの誤植ネタを見ることになるとは、、、。
わかんねーよ・・
個人サイトだからアレだけど
tp://music.cocolog-nifty.com/001/2004/03/typo.html
私と同じような人がいたんですね。
私も放置プレイでしかも会社には私以外誰も社員いない。
とりあえずやさしいjava読んで次にjavaプログラムデザイン読んでもなにがなんだか。
10日で出来るSQLも読んだけど最後のjavaとのプログラムに組み込む辺りが全然。
とりあえずデータベースはやっといた方がいいと言われたのでもう1冊ほど本購入してやりたいと思います・・・。
今まで買った本代2万超えた・・・。orz
3ヶ月経ったけど、なにより辛いのが誰とも喋ってないことかな。
誰とも喋らずに給料が貰えるのか。
ひきこもりが泣いて喜びそうな職場だ。
>>527 いや、本物の引きこもりは人を見るだけでショック死しちまうから無理だ
>>527 生憎引きこもりじゃないので気が狂いそうなんですが・・・・。
530 :
剛万太郎 ◆uuJAVAsys2 :04/06/23 14:21
先輩「オマエはなぜプログラマーになりたいんだ?」
新人「人命救助です」
531 :
仕様書無しさん:04/06/23 14:32
>>526 会社のどこかに隠しカメラがあるはずです。
一人で放置されたら人間はどういう行動をとるのか、放置に人間はどれだけの期間耐えられるのかを研究するために貴方は雇われています。
あなたが拒絶するまでこの実験は続きます。
532 :
仕様書無しさん:04/06/23 19:44
>>526 こいつ絶対本読んでるだけだよ。むしろ眺めてるだけというべきか。
534 :
仕様書無しさん:04/06/23 20:36
本をいくら読んでも単なる知識でしかない。
実践して初めて技術力となる。
知識がないまま実践する奴を「無謀」と呼ぶ。
実践されない知識を溜め込む奴を「無駄」と呼ぶ。
知識も実践もない奴を「無知」と呼ぶ。
知識に基づく実践を行うものだけが先へと進むことができる。
これすなわち進歩なり。
ぜんぶ一人でこなさないと気が済まないタイプですね。
壊れやすいタイプですな
壊れたことが無い人間だからこそ、壊れることに恐怖は抱かない。
もし壊れたとしても自分でそれを観測することはかなわないしな。
うっひひひひえうっるえぎゃああえうえrwれもぬほぽぽぽぽひひひヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒh
>うっひひひひえうっ る えぎゃああえうえrwれも ぬ ほぽぽぽ ぽ ひひひヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒh
ガッ!!
>>534 前に俺(当時4年目)と後輩(1年目)が抱き合わせで
某職場でDelphiをやることに
私はDelphiは1年くらいやってたのでなんとか出来るレベル
後輩はまったくの素人
何もやらせないわけにも行かないので
SQLが出来れば比較的楽な、帳票を作ってもらうことにした。
その職場にはDelphi関連の書籍が充実していて
彼にそれを読みながらわからないことがあれば何でも聞くように指示
しかしなぁ、、、、最初の1週間はま〜ったく質問なし
横目で見ると必死に本を読む日々、、、、、、
「分からないことがあれば聞けよ」と俺
「いえ、本を読んでるので大丈夫です」と後輩
わけわからんよ、、、、
1週間で疑問に浮かぶ程度のことなら本を丹念に調べれば載ってるだろうから、
質問しないだけじゃ何とも言えないと思われ。
その帳票とやらの出来をチェックしてやれ。
一年もやってて「なんとか出来るレベル」なのかよ。
使えない先輩だと思われてるんじゃないか?
でも、独学思考の強い奴だと、問題を解決するための質問を
考えるだけで面倒で、自分で調べたりするな
そうだね。
「1年くらいやってたのでなんとか出来るレベル 」
ってのは謙遜でも何でもない。
自分を安く見せすぎか本当に安いかのどちらかではないですか。
何となく雰囲気だけで言うのもアレだが
>>540は質問されまくったらされまくったで
「読みゃ書いてある事もいちいち質問してくるブツクサ」とか言うタイプに見えるのでは…と思ったり。
本読み続けてるのならあからさまに危険だが
本読みつつPCいじりつつなのであればひとまずましな方では。
546 :
仕様書無しさん:04/06/28 18:03
なんとなく
>>540って付き合いにくそうなタイプだよね
はっきり言って質問されるのは嫌い
自分の思考が寸断されるから
それがわかるから自分から質問するのも物凄いプレッシャー
どのタイミングでどう切り出したら気分を害されないか
どう訊いたら答えやすい質問になるのか
考えるだけでヘトヘト
>>540 後輩っつても、ど素人じゃなくて一年の経験あるんだったら
そんなにおかしいことじゃないと思うけどな。
勘のいいやつなら自分の勉強の仕方がわかっててもおかしくないし。
大学では情報をやってて、普通にC/C++,Javaでプログラムがかけるんだけど、
配属先が回路屋さんでVHDL。
ぼすけて。
情報だったらハード設計くらいやらんか?普通。
>>540 >Delphi関連の書籍が充実していて
>「いえ、本を読んでるので大丈夫です」
どこもおかしくないが…
>>547 同じく。
で、現在先輩のとこが火を噴いてて声かけられなかったら今度はもっと上の先輩から
「おみゃーコミュニケーションもっととれやー」
私は鬼にはなれません(つД`)
>>549 BOSS決定?
可哀想に・・・・・・・・・・・・(;´д⊂)
554 :
仕様書無しさん:04/06/29 02:17
>>549 ご愁傷様です。(;´Д`)
ってか、早めに見切りつけた方がよいかもです。
独立して、がっぽり稼ぐ能力と
プログラムスキルの能力は違う。OK?
お前はいわずもがな、できない部類の人間。
>>555 まず日本語をきちんと習得しましょうね。
人様に意見を言うのは、それから。
557 :
仕様書無しさん:04/06/29 10:09
>>552 そろそろ「新人・先輩間 質問プロトコル」の仕様を固めるべきじゃないか?
まず、名称は(SSQP:Sinjin-Senpai Question Protocol)で。
詳細は↓以降な。
558 :
仕様書無しさん:04/06/29 12:50
ぴあ2ぴあを採用して先輩から必要な知識を自動ダウンロード
1
ぴあ2ぴあで先輩に接触し、
必要な知識をダウンロード
2
必要な知識を先輩に再度送信し、
アフターファイブにホテルに誘ってコネクション確立
3
お互い、優先的に相手をするようになる
あーあ、この先輩バックドアが開いちゃってるよ。。
社会の窓のことかな
バックだからズボンの後ろにあn(ry
前後不覚
>559
先輩と自分が同性の場合でもそれでいいのか?
コネクタの規格が合わないような気がするんだが。
>>549 漏れも似たようなもんです。
3年経験積んだら転職しようと思ってます。
>>564 P2Pネットワーク構築の為にはむしろ同姓でないといけない
>>567 そりゃイントラネットを築く場合だけだ。
男×男、男×女はできるけれど、
女×女はコネクションを確立できないね。
ちゃんと専用コネクタを使うと言え
アダプタ
女×女だとデータの送信はどうするんだ?
574 :
仕様書無しさん:04/07/01 01:46
PGって童貞や処女多いよな
そこでジェンダーチェンジャーですよ
>>575 google様に聞いても1件しかヒットしない貴重な情報をありがとう。
>>576 喪舞さんは相当な無知のようだな。
ジェンダーチェンジャーってのは名前の通りオスメス切り換え器だべさ。
テレビのアンテナとかUSBケーブルとかのいわゆる変換プラグ機器って奴さね。
ワラタ
「先輩、ふいんきが変換できません」とかリアルで言ってそうだw
先輩 「おい、ちょっとこのバグの原因を調べてくれないか」
576 「ソースを検索してもバグという言葉が見付からなかったのでわかりませんでした。」
「すいません」と「すみません」どっちが正しいんでしたっけね〜w
576は人気者だな。
>>585 検索結果がまさにこのスレで求められてる奴だな
ごめんなさい
漏れがバカでした だからあんまり責めないで
・゚・(ノД`)・゚・。 エーン
590 :
仕様書無しさん:04/07/04 11:54
ところでみんな年齢いくつなわけ?
・・・質問するより質問されることが多い歳さ
(´д⊂)
>>591 まだ20歳でつよ(@°▽°@)ノ
成春まっしぐら〜!!
594じゃないけど自分も20歳です(新人)。
高専卒で入社しました。
まじめに勉強して大学いっとくんだったorz
19とでも言っておくテスト。
まぁ最初に[0x]と付くことは内緒ですが。
>>594 マジレスって・・・新人さんでつか? (´・ω・`)
0xがつくことは、この業界の常識のはずですが。
>>594 高専卒は下手な大学卒より社会にとって必要とされているし、能力的にも高い物を持っているとされる。
つまり、「高専卒の方が大卒よりエライ」はある程度真。
第一、国立の高専においてはまじめに勉強しない奴は卒業すらままならない。
だから絶対、orzなんてのを使うな。喪前が高専卒を誇りに思わないと
後の子供たちが技術職に興味を持てなくなる。
600 :
仕様書無しさん:04/07/07 10:07
レス番間違うような奴に励まされてもなぁ
>>598は社会の窓全開で爽やかに説教するタイプの人間と見た
>>598 でも、給料安いし中途半端な年功制が残ってると
昇進も遅いんだよね(w
つまり、会社からするとコストパフォーマンスが高くて
外れを引く可能性が低い便利な駒(w
>>598は円光女子高生と3発やった後、「こんなことしてたら親が泣くぞ」と説教するタイプ
3発もやらせてもらえるなら何言われても良さそうだ
ナァ、センモンソツハ?
606 :
仕様書無しさん:04/07/11 00:27
正直、仕事なんて、何卒かは関係ないと思われ。
そんな漏れは、デフォルトのsinged/unsignedの違いによる
バグを解析するのに1日かかったダメ新人
しかも院卒なので、ちょびっとだけ高給取り
(´Д⊂ツカエナイ シンジンデ ゴメンポ
607 :
仕様書無しさん:04/07/11 01:48
プログラ民具って、つまらないバグでも半日くらいあっという間につぶすからななぁ。。
注意力ない奴や、やそそっかしい奴は適正ないかも。
仕事は総合力だね。なにか一つが大きくかけるものがあれば、そのレベルで評価される。
まず、何事も人並みにこなせるようになってから、得意な分野をさらに伸ばしていくようにな。
やそそっかしい奴は適性ないよな。
うっかり屋さんは作業そのものをまかせるのは怖いけど
ミスし易いポイントがわかるから、クロスチェックさせたり、
自動化やシステム化させると、いい仕事したりする。
ちょっと馬鹿なヤツが書いたマニュアルのほうが
馬鹿の気持ちを反映してわかりやすかったりもする。
まぁ、「こともある」ってことです。
大抵の馬鹿が使えないのは、馬鹿にあぐらをかいているからなんだよね。
うっかり屋さんは作業そのものをまかせるのは怖いし
ミスし易いポイントで、案の定ミスをするので
使い物にならない。
ちょっと馬鹿なヤツが書いたマニュアルは
日本語が支離滅裂でわかりにくい。
俺の周りにいるバカは、大抵こんなヤツなのだが.....
>>598 最近の高専卒の実力は高卒と変わらんよ
極例だが実際にあった話として、
真面目にやってない奴らはどんどん落第していった結果、
ストレートで卒業できた生徒は入学時の半数以下と状況が発生。
(卒業人数が戦時中と変わらくてみんなで笑った)
次の年、学校側は世間体を気にしたのか
卒業が危なそうな人間を集めこう発言しました
「卒業の意思があるなら卒業させます」
結果、この年の五年生は全員卒業しました。
typoしてる...orz
そんなわたしは、その当時の卒業生。
>614
ぼうやだからさ
なんだつまんね
「つれたつれた」の絵本かと思ったのに
#include <stdio.h>
int main()
{
FILE *fp;
fp=fopen("fairu","w+");
echo "Hello, warldo.\n" > $fp;
cat $fp;
fclose($fp);
exit 0;
}
>>618 ( ゚д゚) その不気味なコードは何ですか?
>>618 面白い。
Cのようで、シェルスクリプトのようで、Perlスクリプトのようで
なおかつド阿呆なスペリング。
最高だよ君。
618のコードをコンパイルしたら、なんだかよく分からないエラーがいっぱい出てきて動きません。
どうすればうごきますか?コンパイラはVC++ツールキットです。
>>621 そこは必殺
「先輩、わかんないんですけど」
で乗り越えろ!
おっ、反響あったw
汎用機畑だったオサーンが急遽UNIX転向を命ぜられ、2週間の研修から帰ってきて、
練習に思い出し思い出し書いたモノ。添削を頼まれて、見た途端クラっと来た。
実物はもうちょっとヒドいが(w)、どういうことをしたかったのか整理してみたら
こんなん出ましたw
>622
先輩、わかんないんですけど!!
2週間の研修でCとperlとシェルスクリプト教えるのは無理があるということだな。
なんど教え込んでも覚えてくれない・・・
だーかーらー ファイルのコピーはドラッグ&ドロップだと言っているだろうが!
新人の操作
ファイル検索(場所とファイル名を教えてもとりあえず検索)
発見
発見したフォルダ名を選択→右クリック→コピー
検索画面を閉じ、もう一度開く
ファイル検索(貼り付け)
カーソル位置のファイルを右クリック→コピー
検索画面を閉じ、再度開く
貼り付けたいフォルダ名を検索する
表示されたフォルダを開く
ファイルメニューから貼り付けを選ぶ
終わり
同名のファイルが存在している場合、一旦キャンセルする
「先輩、どうしましょう」
「上書きしろっつーただろ!」
また最初からやり直し
そのひとの思考回路がそういうふうに設計されてるんじゃない?
で、ハード処理だから仕様変更いまさらできません、と。
ASICみたいに、何かの処理だけは異様に速かったりすると良いんだけど
きっと記憶抹消回路が異様にはやいんだよ。。。
一番最初にそんな糞みたいな方法教えたやつ殴ってやれ
・・・こうやってwinは、基本ファイル操作さえGUIでなければ出来ないPGを
増やしているわけか
D&Dがどうのとか以前に、なんで検索画面をいちいち閉じるの?
640x480のフルスクリーン限定とかのPCなんじゃないの?
専門学校の教師は「それしか手段が無い」という感じの教え方をすることが多い。
また、例え間違った知識でも「絶対に間違いは無い」という信念をもって教える。
特に女教師に多い。
実際に体験してるから分かる。
「この機能は便利だから、なるべくこれを使って操作するようにしましょう」
>>626のは、それの良い事例なんじゃないか。
専門学校でもパソコンスクールでも手段しか教えないのかな。
最初は手段から入るのはしかたないんだけど、概念教えなかったら
そのあと伸びないと思うんだが。
>>365 概念なんて教えようとしたら生徒さんが怒ってしまいます。
>>635 パソコンスクールは知らんが、
専門学校で最初に教えるのは
「パソコンとは何か」「マウスとは何か」だからなー
PC持ってない、触ったこともない、ゲームもしない、とかいうのが
最近大杉。まずスタートメニューをクリックして・・・
「先生!クリックって何でしたっけ?」
>626
ようやく D&D を覚えたと思ったら、同一ドライブなのを気づかず移動させてしまってえらいことに、
に1カノッサ。
いたよ似たのが。
UNIXでファイルのコピーに必ずcpio使う香具師。
しかもスーパーユーザじゃないとコピーできないと思ってやがった。
ただの1ファイルを別ディレクトリにコピーするのにわざわざ
$ su -
# cd /home/baka
# find hoge -print | cpio -pmvu /home/afo
とかやる香具師がいたw
あとmvも知らない香具師だった。
移動のときは上記手順を行った後、rm hoge ってやるw
だけど同一ディレクトリでファイルを別名にコピーするのは
cp hoge huga ってちゃんとやるんだよなこれがw
挙動不審になるキーワードがディレクトリな香具師だったw
>>640 cpよりcpioのが使うの大変じゃないか・・
>>641 意味を理解して使ってるなら、笑うほどの事じゃないと思うけどなぁ。
mvも作業の確実性って意味では、cpしたあと確認してrmって判断は褒めることはあっても笑う事じゃないと思うし。
何も考えずやってるならアレだが
「確実性」ならばrmを使わない方がイイだろう。
mvを信用していないのだろうか?
まあ、UNIXは「操作者は間違えない」という前提で設計されているから、
どのような操作をしても望む結果が出れば、脇でごちゃごちゃ言うのは「余計なお世話」なんだが。
心中で馬鹿にしたり、匿名掲示板に書いたりはするけど。
コピー元を残しておいたおかげで助かった経験は多いけどね。
愚痴らせてくれーヽ(`Д´)ノ
1人月+1人月=0.75人月な仕事が4ヶ月も続くとさすがにめいる(´・ω・`)
お前さんがそれだけ優秀ってことさ。
なあ、そうなんだろ。
そうだといってくれよ。。。
ピンで1.5人月分働く方が気が楽でつ(つД`)
むしろ、漏れが教育してもらいたい(´・ω・`)
「課題を出そう。どんな小さな事でもいいから
一日に20回は俺に質問する事。」
と言ってくれた先輩のお陰で大分マトモなプログラマになれた気がする…
Wさん元気かなぁ
>>649 今年の新人に似たような事を言ったが一度も質問されないなぁ
最近の子は1から10まで教えないと動けないからね
例外も多いが
「聞いてません」「知りませんでした」「わかりません」ばっかし
>>650 そりゃ新人も馬鹿じゃないから、人を選んでんだろ
>>651 今年付けられた新人に
とりあえずソース読んでわかんなかったらいつでも質問してくれ、が
10分は調べたり悩んだりしる
意味わかんなくてもAPI仕様書くらいはみてみれ、引数と戻り値くらいわかるだろ
と言ってはや2ヶ月、2ヶ月もたった割に質問のレベルが全く上がらないと鬱になって
どんな調べかたしてるか隣で見ながらやらせたところ
オンラインのAPI仕様書がお気に入りにも入ってねぇ
小一時間説教する時間もおしいのでタバコ吸いにいきますた(´・ω・`)
長文スマソ
類は友を呼ぶ、ってね
ルイ16性
ルイルイ!
歳がバレるな…
歳よりも趣味がバレることを気にしろ
ルイと言えば、ミュウ。
ルイと言えばヤングオーオー
661 :
仕様書無しさん:04/08/10 22:10
使えないベテラン
使えない有給泥棒
パンがないならお菓子を食べれば いいじゃない
マリー? あなたは、ええっと…。
666 :
仕様書無しさん:04/08/12 22:12
なあ、
OSの再インスコ+ドライバインスコ+LANの設定が
さっぱりできない新人がいるんだが見切っていいか?
マニュアルも検索用の端末も渡して放ってあるんだが、
3日たってもまだ再インストールすら終ってない。
新人つっても9ヶ月目なんだけど…
人指し指タッチバリバリです。
667 :
仕様書無しさん:04/08/12 22:12
なあ、
OSの再インスコ+ドライバインスコ+LANの設定が
さっぱりできない新人がいるんだが見切っていいか?
マニュアルも検索用の端末も渡して放ってあるんだが、
3日たってもまだ再インストールすら終ってない。
新人つっても9ヶ月目なんだけど…
人指し指タッチバリバリです。
新人を3日も放置しておく奴に教育は向いていない。
ある程度の時間たった時点で進捗を聞いて進んでないようだったら、
どこで悩んでいるのか聞いてアドバイスするべき。
きっかけを掴んでいない人は、一日たって詰まっていたら、
二日も三日も同じところで詰まっているのは当たり前。
そういうきっかけを掴むよう教育できないところだと、
新人もいつまでも新人レベルのままでかわいそうだな。
良い先生ってのは生徒の出来が悪かったら、
生徒のせいにするのではなく自分の教育の仕方を疑うもんだ。
ていうか何のための進捗
外注を教育する気になれないんですが、間違ってるでしょうか
672 :
仕様書無しさん:04/08/13 00:56
>>667 おまえの会社がOSの再インストール業で金稼いでるのなら、さっさと見切れ。
673 :
仕様書無しさん:04/08/13 00:59
>>666 日報くらい出させろボケが。タッチタイプ覚えさせろボケ。
見切るのはテメーの指導力のなさだ回線切って首くくって氏ね。
674 :
仕様書無しさん:04/08/13 01:00
>>671 短期で成果が出るたぐいのアドバイスをすりゃいいだろ。
人チェンジできるのならちぇんじしろ。だけど、だいたいそれ最初より人材落ちる予感。
675 :
仕様書無しさん:04/08/13 01:03
>>418 (´-`).。oO(亀レスで悪いが・・・何故、ドイツ語を知らないんだろう・・・?)
(´-`).。oO(眠いから釣られてみる・・・)
>>667 そのOSってWindows?UnixやLinuxなら3日くらい普通にありえそうだが・・
>>667 教 育 し な い こ と が 教 (ry
679 :
仕様書無しさん:04/08/13 11:44
勉強しないことが勉
680 :
仕様書無しさん:04/08/13 12:28
>671
さすがに業務知識はちゃんと教えないとダメだよ。
681 :
仕様書無しさん:04/08/13 13:29
必要なら技術知識も与えろ。くだらん線引きするな。生産性があがると思われることをやれ。
お茶請けとお茶汲み、って同義?
羊羹のことでしょ
気分転換飲料調達担当ネ
「働くことがなによりも嫌」
「俺ほどの人間が働かないと金を得られないなんて理解できない」
「楽して生きていきたい」
「主婦になりたい」
って普段から俺が口にしてることを飲み会の場で上司にバラしやがった。
ひどい新人だ。
イイ奴じゃん
そんなんどうせ誰もが思ってる事じゃんか
気にすんなよ
主婦になりたい、って生々しいな
でも中途半端にOSのインストールなんて楽勝だぜ
LinuxだろうがxBSDだろうがSolarisだろうがインストールしてやるぜ
って調子に乗っている厨房よりはずっとマシだろ
雑用全部押し付けられて、できませんいっても終わるまで帰るな!ってなって
一度失敗したらそれを理由に首にされるのが落ちだろ
あんぐらの世界では全く通用しない人間でも
こみゅにけえしょんのうりょくがあれば十分だろ
使い捨ての厨房に全部やらせればいいんだよ
692 :
仕様書無しさん:04/08/15 08:15
この文脈で、なぜあんぐらが出てくるの?
>>692 情報系の学生なんてそんなもんだろ・・・気にするなよ
安愚楽牧場いちどはおいで
>>691 頼むからこの業界から足を洗ってください
和牛商法やるぐらいなら全額為替取引に回す!!
>>694 言っておくが「安愚楽」は「あぐら」だぞ…
やすぐぅらく、だろ
ぬるぽ、だろ
ガッ、だろ
1から10まで教えないとできない やらない。
勘弁してくれよ。頭使ってくれよ。
仮にも大学まで出てるんだから
社会の一般常識も身につけてきてくれよ。
アンカーワラタ
704 :
仕様書無しさん:04/08/19 23:14
教える立場になって四苦八苦してます。
とりあえず話していて分からないことがあれば、なにがわからないのかをなんとか
自分の言葉で言ってクダサイ...
それから説明終わった後「スゲェ」とか聞こえるように、でもビミョーに小さく言うのも
すっげーウザイのでやめてクダサイ。スゲーのを見せつけるために何十分も時間割いてるほどヒマじゃないので
頼みます...
何が分からないのかも分からないんだろ。そんなもんだ。
やり方だけ教えて、何故、というのを教えないからだろ。
俺は教える側の問題が大きいと思う。
706 :
仕様書無しさん:04/08/19 23:45
>>705 子供に道徳教えるみたいな超一般論出さないでくれますか
プログラムなんて最初はとにかく覚えるだけでしょう
int型は整数を扱えてStringは文字列。これではダメなの?
int型の生い立ちを教えるんですか?(←極論)
実際の現場はとにかく最初は覚えて真似て学んでいくしかないのでは。
とりあえず私が言っていることは分からなければ何がどうわからないのか
自分の言葉で言ってくれれば類推フォローしますので言葉を発してくださいという
ことです。今はこちらから「〜こう分からないの?それともこうわからないの?」の
連発状態です
707 :
仕様書無しさん:04/08/19 23:53
ちょっと言い過ぎましたか。
705さんの言い分もわかりますよ
仕事帰りのただのグチでしたw
ノ """"""| ククク・・・新人は金の卵ですか?
リ [ ̄]-[ ̄] 市場に出回るほとんどが無精卵で
∪ | あるという事実。それを温めるという無駄。
「ー / 見極め、そして始末する・・・バグ要員候補生を!!
709 :
仕様書無しさん:04/08/19 23:58
>>708 悲しいことに、人を育てることに関してはあなたは外見の通り近視眼的過ぎた。
711 :
仕様書無しさん:04/08/20 00:07
712 :
仕様書無しさん:04/08/20 00:24
>>706 >今はこちらから「〜こう分からないの?それともこうわからないの?」の
>連発状態です
わかってないね〜。
そーいう奴は、「質問をする」ことから教えなきゃならん。
どんなベテランだって、完璧に指示を出すのは不可能なんだよ。
そいつがわからない部分は、そいつ自身に説明させるのが一番
効率がいい。「不明点を的確に質問できるのも実力のうちだ」
って言い含めて自主性を育てないといつまでたっても使いもの
にならないよ。
ま、おそらくは君の力不足もあるんだろーけど。
概要も説明しないうちから詳細を説明してはいないか?技術仕
様と要求仕様をごっちゃにして説明してないか?「まったくわ
からない」っていうことはありえない。相手のレベルは正確に
把握してるのか?
ただのコーダーで終わるかどうかを今きみは試されているのだよ。
ノ """"""| いやね、期待してんいるだよ新人には・・・
リ [ ̄]-[ ̄] なにせ学校での試験に受かるためなら紀元前の
∪ | 歴史的事件や古典の文法、力学、化学式、なんでも
「ー / 勉強するそうじゃないか。仕事においてはこの比じゃないだろ。
フフフ・・・隠すなよ、プログラミングも独学とはいえ、もう一通りは学習済みなんだろ?
会社に入って4ヶ月が過ぎたけど、プログラミングらしいことしたのは3週間ぐらい。
最初の3ヶ月はずっとテストして3週間ぐらいVBで既存ツールの改造したり
CでマイコンとEEPROMのシリアル通信処理作ったりしただけ。最近はドキュメント作成してる。
学生(情報系)の頃は自分はプログラマーの適正があると思っていたけど実際会社で仕事してみて、
自分が3週間で作ったものなんて会社の先輩なら一日で作れるだろうなぁ、と自分の無力を痛感してます。
仕事をこなすスピードが遅すぎるのに給料頂いて後ろめたいです。
自主的に残業して早く終わらそうとしてるけど上司が「残業しなくてもいいよ」と言ってくれます。
焦らなくてもしだいに早く作業を進められるようになるんでしょうか?
715 :
仕様書無しさん:04/08/20 02:57
漏れもまだ働きだしてから4ヶ月くらいだけれど
漏れの会社も残業しなくていいって言われた。
むしろ上司の人に、
「まだ本業務入ってないからあんまり残られると私が社長に怒られる。」
とのことw
まあ残業は本業務に入ってからってことかねぇ
>>715 残業すること考える前に、就業時間内に全て終わらせることを考えましょう
新人が残業すると会社にとっては損てことだよ。
基本給なんかは714が全く働かなくても払わなければならないので仕方ない
(会社側も諦めてる)が、残業されると作業遅いくせに追加で払わないといけない。
>>714 業務をこなしていればある程度は仕事も早くなると思うよ。
同じような開発を行う場合は特にね。
確かに714が作った物を先輩は一日で作ってしまうかもしれないけど
それも経験あってのものだし。先輩も最初は遅かったでしょうに。
自分も成長できるように勉強すれば無問題ですよ
たまーに、中学からプログラムやってたとかで
さくさくこなしている新人もいたりするけどなー
721 :
仕様書無しさん:04/08/20 22:20
>>720 でもそういうのは、ある程度自分のスタイルを
確立してて、おまけにそれがプライドになって
たりすると、かなり扱いにくい。
>>721 お前はそういうのよりレベル低いもんな(ぷ
>>714 >>715 残業の話は、先輩並に時間当たりの作業がちゃんとできるようになった後だな。
今は戦力として数えられてないわけだから、無駄な残業はしなくていい。
先輩に追いつくには、それなりに努力しないといけないよ。
ぼーっと座ってるだけで作業が早くなるなんてことはありえないから。
まあ、がんばれ。
>>720 本人にスタイルが有ろうと無かろうと
コーディングルールに沿ってやるのだから関係無いのではないか?
規約も守らん奴はそもそも論外だろうに
何だかんだいって自分で興味もっていじってた奴は飲み込み早いよ
調べるノウハウもある程度持ってるからほっといても自分で調べてやり遂げるし
そのぶん全くの未経験の子に時間を避けるから助かる
プログラミング経験者という名目で、趣味グラマから転職してきたオッサン
「それは、BASICで言うとどういうことですか」
「いや、BASICではこんなことやったことないので出来ません」
「BASICでは…」
…終わってやがった
>>725 BASICではこんな感じっていっとけ
(30行目自信なし…BASICなんてとーぶんいじってないからなー)
10 DIM CODE(100)
20 FOR I = 0 TO 100: READ CODE(I): NEXT
30 CALL CODE
40 DATA .....(略)
727 :
仕様書無しさん:04/08/21 11:48
>>704 せっかく誉めてやってるのに
随分つれないんだなぁ。
いいか、みんな
(゚д゚ )
(| y |)
ageると
( ゚д゚)
>>721 (| y |\/
叩かれる
>>722 (゚д゚ )
\/| y |)
( ゚д゚)
(| y |)
つまり、ぬるぽといっても
(゚д゚ )
(| y |)
sageれば
( ゚д゚) >729
(| y |\/
叩かれない。
>730 (゚д゚ )
\/| y |)
730 :
仕様書無しさん:04/08/21 12:34
3月に入社した新人の高校生、集中力なく未だ学生気分抜けず。
ただいま夏休み最後の宿題状態で仕事していますが、そんな状況下で、
携帯メールの返事はきちんと返す余裕・・・
なめてます。
そんなん雇う方がナメてる
>731
壁という壁に厚い鉛板張って電波を防ぐんだ!
無線LANのセキュリティ向上にもなって一石二鳥!
会社を地下に拡大していったほうがいいってことか
>733-734
ジャミングすればいいだろ
>3月に入社した新人の高校生、集中力なく未だ学生気分抜けず。
そりゃ高校生なら学生気分抜けてる訳無いだろw
>>732に禿同だね
新人の高校生=高卒のこと言いたかった。
ちなみにそいつは秋葉系(アニオタ)orz
高校生と高卒じゃ全然意味が違うわい
三語族:
「うざい」「やばい」「ありえない」
で会話が成り立つ生き物。
740 :
仕様書無しさん:04/09/06 07:33
K.Y
741 :
仕様書無しさん:04/09/07 00:35
父親の会社(っていってもそんな大それたものじゃない)が倒産して
大学行けずコネで入った会社で、
ろくにプログラムもできない私は
かなり肩身が狭いです。
プログラムできるようになれば
いいじゃん
ろくにプログラムもできないのはお前のせいだろ
親も学歴も関係ないだろ
今、会社に入って思うんだが、
プログラムに関しては俺が中学の時には知っていた
レベルの知識しか要求されてないなーと
ま、仕事内容にもよるけどねぇ
745 :
仕様書無しさん:04/09/07 15:29
>>744 俺が中学の頃はI/Oって本のダンプリストを必死こいて入力したよ。
ゲームのバイナリコードを直接入力するという恐ろしい記事だった・・・
またこれが動かなくてさ、何時間もチェックサムを確認して間違いが無いのに動かないんだよ。
チェックサムの間違いかも、と思って今度は一つづつ16進数値をチェック。それでも動かない。
で、結局次の号で訂正のお知らせが載ったりするんだけど、あの徒労感は格別だったなぁ。
なんだ、ある意味今の仕事でやってることと変わりないじゃん・・・orz
>>745 「今の仕事でやってること」はプロの仕事として適正なレベルであるか否かを
自問自答することを勧める
>>745 全く正しくバイナリコードを打ち込んでも動作しない
↓
バイナリが意図する動作を調べ、誤りを探す
って事はしなかったんだな。
会社のほうでもしていないのかな?
748 :
仕様書無しさん:04/09/07 18:52
>>747 プログラマが勝手に誤りだと判断しちゃダメだろ。
749 :
仕様書無しさん:04/09/07 19:31
奴隷プログラマの必須条件だな
実行形式のファイルをバイナリエディタで開いて
意図する動作を調べ誤りを正すなんて事を
仕事で業務システム構築中にやってる奴がいたら
後ろから蹴り入れるな多分
751 :
仕様書無しさん:04/09/07 19:32
奴隷プログラマの必須条件だな
752 :
仕様書無しさん:04/09/07 22:31
>>748 おまいはバイナリファイルからプログラムコードを解析できるのか?
当時ツールなんてろくにない状況で、しかもデータとコードの区別すらされていない素のメモリダンプを、だ。
いや、頑張ればできるとは思うがやりたいか??
>>748 Z80くらいなら、それを喜んでやる中学生がいたとしても不思議じゃないな。
755 :
仕様書無しさん:04/09/07 23:54
>>752 当時なら、いわゆるハンドディスアセンブルは必須だろ。
OllyDbgマンセーなスレはこちらですか?
>>752 昔はバイナリを直接見るなんて珍しくもなかった。
>>753 小学生でもやってた奴いるよ。
>752
少し出来る奴だと、「16進テンキー」化して使ってたりしてな。
CRC を知ったのもダンプリストからだったなあ。チェックサムじゃ間違い発見しにくいから、ってんで
CRC を導入して(Oh! MZ だったか?)
あの頃は1時間で 4KB は入れられたものだったが……
>>757 若ければ若いほど気力と時間があるからな
まぁ、マジレスするとだれもが初めからメモリを読めるわけもなく
プログラムの打ち込みは登竜門なわけで、
そういう初心者にディスらせるのは無茶がないか?
一部のコードは打ち込んでいる最中から何やってるかわかるようになるけど
特養ネタか。w
昔のアセンブラなんぞ今のライブラリの山な環境に比べりゃ
よっぽど簡単だったもんだよ
昔話に花を咲かせるおやぢが多数いるスレはここですか?
763 :
仕様書無しさん:04/09/10 17:42:31
そりゃそうだろ。
スレタイ読め。
764 :
仕様書無しさん:04/09/10 17:42:54
いきなりなんだけどさぁ。
前々から考えてた事なんだけど、I-mode用サイトとか、
PCでIEなどを使い開こうとすると、携帯用サイトです。
PCからの閲覧は出来ない〜的な事を言われる事ってあるよね?
それを、閲覧可能なブラウザを考えてるんだけど自分の技術じゃ無理だ・・・
誰か試みてくれないですか?
ちなみに、板違いだろーからドコに持ち込むのが良い??
765 :
仕様書無しさん:04/09/10 17:49:59
>>764 Web-based Proxy(CGIプロキシ)でできそうだが
REMOTE_ADDRのIP帯域まではチェックしてないだろうから
HTTP_USER_AGENTを偽装すればうまくいくんじゃないの
766 :
仕様書無しさん:04/09/10 17:59:53
それを実装したブラウザを作れる?
767 :
仕様書無しさん:04/09/10 18:27:15
USER_AGENT書き換えでいけるんなら簡単では?
組んでもらえます?
769 :
なぎさっち ◆Nagi/FmYMM :04/09/10 18:37:33
UA書き換えられる、ブラウザなんかゴロゴロ転がってるだろ。
ケイタイの画面をPCで見れるブラウザあるよ。
>>725ってすごいな。
俺なんて「COBOL的にはどう?」って言われただけで、(まあ、何度もだが)
CRTディスプレイを投げてやったことがあるんだけど、短気すぎますか?
>>772 yes。そこまで短気だとレスするのも怖いけど。
>>764 proxomitorn使ってUSER_AGENTを偽装しる。
使い方はぐぐれ。
以上。
>>726 5 CLEAR 300,&HD000
30 DEFUSR=&HD000:A=USR(0)
かな。CALL は拡張命令に使う(アンダースコアで代用可)。
776 :
仕様書無しさん:04/09/11 23:18:28
777 :
仕様書無しさん:04/09/12 17:27:57
777取ったやつは市ぬ
↑馬鹿じゃねの?w
俺が777もうらうぜwwwwwwwwwうぇwwwwwwっうぇw
>>773 でも、何度も「COBOL的には」はムカつくだろ?
COBOLだとこうなのにぃーと言われてもさぁ。
しかも、声が甲高くうるせーし、口臭もくさい。
CRTディスプレイ投げて殺すしかないだろ。
物を壊すな。
そういう場合は爪先で蹴れ。
物を壊すな。
暴力もいかん。
納品物件以外のそいつのファイルを綺麗に削除。
おまいはいくら年上でもこの業界ではド素人なんだろ?
昔、雇われ社長やってたかどうだか知らないけれどその邪魔なプライドを
捨ててくれないかな?
今の漏れの立場ならおまいを 干 せ る んだぞ。ごるぁぁぁぁ!
>783
・゚・(ノД`)・゚・。
オレの身近にもまさにそういうヤシがいる・・・
もしかして>783は・・・
もしそうなら21:00に自販機で落ち合おうw
>>784 次の21:00は土曜か・・・
休出お疲れ様でつ
レスした時点で22:20だったのね・・・
まだ20:00くらいと思ってたよ・゚・(ノД`)・゚・。
まぁオレもこの約束忘れてたわけだがw
じゃぁ先に帰るわ ノシ
>>786 まだ21:00はきてないぞ
もう”忘れる”つもりなのか?
詰めたい香具師だw
>787
まったくです。なので21:00までハートマン軍曹ばりの激ヅメをしてやってください。
789 :
派遣PG:04/09/23 23:40:49
毎日「今日は何しましょう?」「次は何しましょう?」って聞いてくる新人うざい。
派遣元の営業め、誰も求めてないのに連絡もせず勝手に放り込みやがって。
こっちは新人なんていなくても十分なんだよ。
「何しましょう?」って何もしなくていいよ。勝手に本でも読んでろってのが正直なところ。
ちょっと一日放置したら欝みたいな顔になるしよ〜。
見た目も冴えないやつだし、臭いしフケだらけだし、挨拶も声小さいし、辞めて欲しい。
>>789 心配するな。今月いっぱいでお前は首だからもう少しの我慢だ。
791 :
派遣PG:04/09/24 00:06:13
>>790 来年3月一杯までの契約なのでそれはない。
世の中には稀に契約破棄してでもいなくなった方がましと言う人がいるのだ。
>>789 新卒派遣? 新人研修とか無しで放り込み?
漏れも配属されてすぐの頃
「今日は何か仕事ありますか?」とかバカな訊き方したなぁ…(シミジミ
そりゃ仕事しに来てるんだってw
でもさあ座って本読んでるだけって居たたまれないんだよな。
自分よりも年上の連中が忙しそうにしてるのに。
もうちっと気持ちわかってやれよ。
その新人にとってはそこから一つ一つ経験してくしかないんだしさ。
794 :
派遣PG:04/09/25 00:59:08
>>793 嫌な素振りは全く表に出してないつもりだけど。
何か聞かれたらいつも笑顔で答えてるよ。
みんな、そう言うよ。
>>794 俺も新人ですが、その新人さんの気持ちはわかるな。
正直まだ指示されなければ何をして良いか分からないよ。
派遣PGさんは新人の時から何をすべきか分かっていて、指示がなく
ても仕事ができていたんですか?
指示されなかったら遊んでたけどなぁ。
遊んでて金もらえるなんていいところだと実感したよ。
>>797 >>798ではないが、指示がなければマニュアルとか業務関連の本呼んだり、
テストプログラム組んだりして適当に時間潰してたよ。
基本的に何か言われない限り自分の好きな事やってるっていうスタンス。
どうせ派遣なんだし、糞真面目にあくせく働く必要はないって感じ。
新卒の頃から、そういう意識でいた。
今自分についてる新人はやけにオドオドしてるし、こっちがYes/Noで答えられる質問しても、
どっちなのかはっきり分からない返答ばかりするからイライラする。
>こっちがYes/Noで答えられる質問しても
思い込みなんだな?
801 :
仕様書無しさん:04/09/25 22:52:22
今社内システムのプログラムを組んでいるのですが
ソースレビューとかってないものなのでしょうか??
すごく自分が的外れなプログラムを組んでいるようで
出来上がってからが怖いのですが…。
上司の口癖
「これだから新人は何するかわかったもんじゃない」
こ、怖い…
DQN会社はレビューなんかしないよ
新人ならよほどのことが無きゃするよ。
ヘマしてたら困るのは会社だし。
どうせこのプロジェクト失敗するのは見えてるから、
>>801に全部ふっかぶせよう。
という計画だと思われ。
そうか「これだから新人は何するかわかったもんじゃない」 というのは、その布石かw
俺んトコにも、よく新人がコーディングで質問にくるけど、
いい気分転換になるときもあるから、そんなにイヤでもない。
コーディング方法に関する議論とか好きだし、新人のソース
を読んで直してやることもあるけれど、他人のソースを読む
ことも勉強になるからな。
切羽詰ってるときは困ることもあるけれど・・・。
「新人は何するかわかったもんじゃない」は文字通り考えると当たり前だよね。
だからこそ何をしてるか知るためにレビューするのが上司の仕事だよ。
何やってるか見もせず質問にもろくに答えられもしないのに
仕事が出来てないだの使えないだのいう上司はまずそっちの方がダメだね。
808 :
仕様書無しさん:04/09/26 00:44:23
801です。
ぜ、全部私の責任なのですか!?
それは作っているのは私だから責任はあるけれど…。
上司にソースレビューしてもらおうと思ったのですが
私は今Javaでプログラムを組んでいるのですが上司はJavaをやったことが
ないそうです。
ど、どうすれば…
俺たちがレビューしてやるからアップしろ
810 :
仕様書無しさん:04/09/26 01:19:41
もちろん仕様書もな
そしてタイーホと。
基本の基本としてインデントとかのつけ方を指導されると思うから、
(そうでなくともjavaの簡単な文法ならCとほぼ互換な訳だし)
とにかく上司に見せるべし。そもそもjava書いてる時点で仕事がjava系だということは
誰か一人でも先輩にjavaを使える人間がいないとおかしいはずだが・・・?
上司はCOBOLer上がり、先輩は客先常駐で出払ってたりして
・・・数年前の俺だな
Javaで開発すること自体、801の勘違いだったらおもしろいんだがw
レビューを途中にやることはあまりないな
レビューは最後のほう、落ち着いた頃にやる。
そして「なんじゃこりゃ」「なにこれ」「おい何だよこのコード」
・・・・・・・・・まあ、次のプロジェクトで直すかぁ・・・・・
となるのが世の常(そして次でも直されない。理由は「前動いていたから」)
>815
リアルすぎる・・・・゚・(ノД`)・゚・。
818 :
仕様書無しさん:04/10/04 07:30:12
はっはっはっはっはっ
819 :
仕様書無しさん:04/10/04 08:20:40
俺は、入ったばっかりの頃はプログラミングとかどんどん覚えていたが、
一回、いついつまでにやってねと言われた仕事を1/3くらいの日数で終えてしまったら、
次からどんどこどんどこ仕事を回されるようになった。
もう、新人の限界を超えてます。
なので、悪い意味で、日数を守ることにしました。
>>819 自業自得です。でも、知らない方が悪い、なんて言いませんよ。
言いませんよ。言いませんよ。。。
821 :
仕様書無しさん:04/10/04 12:21:14
みなさんのところは、新人一人に対して先輩一人がつくのですか?
また、先輩社員がつく期間はどれくらいですか?
新人に十分時間的な余裕をみてアサインしてるんだが、その日数ぎりぎりにならないと
できあがってこない。
好意に甘えてるのか、能力が低すぎるのか知らないが、とにかく使い物にならないので
もう見捨てるつもり。
822の予測がへたれということで。
>>822 早くあげることにどんなメリットがあるか説明してないからだろ。
この業界は人月計算だから早くあげて金銭的に得することはほとんどなく、
新人かどうかにかかわらず与えられたスケジュールは消費し尽くすのが
美徳みたいな傾向がある。自分でもそんなところないか?
見捨てる前に、あまり余裕のないスケジュールでやらせてみたら。
悪い意味で日付を守れるって事は、もっともっと仕事ができるというわけか。凄いな。
>819
ああ、おれと似てる・・・
適度に手を抜いたり、どうでもいいミス作っといたほうがいいね
経験則だが、
新人が早く終わらせた仕事は信用できない。
>>828 ミスはやらんよ。
高学歴院卒の俺をなめちゃいけないぜ!
・・・学歴とミスの数には相関関係は無いぞ
学歴が高くても使えないやつは多い
学歴が低くて使えるやつは少ない
・・・どっちにしろ使えるやつは少ない
>>833 できる奴はできない奴をうまく避ける能力もあるからな。
お前の近くには寄り付かないだろw
なんだ図星か
新人より自分のほうが使えないとわかってしまって鬱
838 :
仕様書無しさん:04/10/17 21:21:12
隣の席の新人。ちゃんと試験(基本情報)を受けに行ったかな?
明日、朝一で自己採点結果を集計して、会社に報告しなきゃいけないんだけど。
なんだか、寝て受けに行ってないとか「今から自己採点します」とか問題用紙捨てたとかあるかもな。
朝から忙しくなる予感がする。
頼むからちゃんとしてくれよ。
前回だってスコア報告するのに、
受験票捨てたとか言ってたからな。。
試験を強要するんだ。。。
それで、給料あがるならうらやましいかも。。。
841 :
仕様書無しさん:04/10/17 23:38:04
>>840 少なくとも「持ってるんだ。へえ〜」程度にはなると思う。
資格にうるさいところだと入ってから半ば義務的に取らされるので
取ってしまうと無駄な勉強会とか、取得へのプレッシャーとかから
解放される分多少ラクになるかもしれん。
普通の新人以上の仕事して、それに見合った昇給があるならいいけど、
そんなのが無ければ、そこまでやるわけないだろ。
今の若い連中のスレ方をなめちゃいかん。
843 :
仕様書無しさん:04/10/18 05:00:27
1年もすれば多くの先輩社員を抜きそうです。
僕に負けないように頑張ってくださいね。
>>840 まぁ、基本持ってたらもっと上はとらないの?って思われるだろうけど。
ソフ開合格でプログラマとしての最低ラインに立てたってくらいですか?
予定通りに仕事が進んでるときは定時に帰りたい。
でも、先輩の人たちがみんな残業してる(一部はデスマ手前)ところで
1人だけ定時に帰るのは気が引ける。
結局、定時の後も2時間ほど残って仕事のフリをしつつ勉強。
勉強するなら、自宅でやる方が会社に被害無くて良い気がするけど・・・ぬるぽ。
>>846 ごめん、俺定時より早く帰ってるわ
気が引けるのはタイムカード押す瞬間だけ、
オフィス一歩出ちゃえば気は軽くなるよ
漏れも結構残業はするな。
疲れたら風邪ひいて有給使っちゃうけど。
会社にとって最悪な存在かも。
>>846 気持ち分かるかも。入った頃は、なんでみんな残ってるんだろぉ、
帰りにくい〜って思ってた。
でも、辞めるころには、なんでみんな残ってるんだろぉ、
仕事しにくい〜って思ってた。一人がいんだよ、一人が。
今日、上司から「残業はほどほどに!」ってメールが届いた
CCみるかぎり全社員に送っているみたいだ
そして、職場はいつもとなんにもかわってない
上司からのメールといえば、今日全社員宛てに流れたメール
件名:台風23
本文:気を付けましょう
以上
853 :
仕様書無しさん:04/10/20 10:17:57
全然プログラマと関係ないけど、↓これワラタ
866 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:04/10/19 20:42:20 ID:OZkHYanA
四日前にバイトの後輩として入ってきたジジイ。俺が暫く一緒にやることに。
初日。六十半ばなので体力は期待できないので手作業をやって貰っていたが、
「女はええな、レジ打ち何て楽な仕事で銭取れて。」そう口走りパートさんの反感を買い、
昼からレジに入ったが操作を全く覚えられず、サッカー要員に。
しかし立ちっぱなしにも耐えられず「こんな扱いは無いでしょう」と店長に文句を言ったが却下された。
「ここの女はえらそうな」これがジジイの初日の感想。
二日目。一緒に売り場作り。俺が目を離したスキに、お客様にある商品の売り場を聞かれ、
「新米だからまだわからん。あそこの女に聞いたらいい」とレジを顎で指したらしく。
「解らないとは絶対に言うな、担当を呼ぶなどと言い換えろ。」
「お客様に対し敬意を払え、敬語を使え。」「職場の先輩を女呼ばわりとは何だ」
と言うような事を主任がやんわり注意するとジジイはニヤニヤ笑いながら、
「それはきいとらん。先に行っておいて貰わんと。」「先輩と言っても、年下のオバハンやし。」
…主任は怒るより呆れたようで「あんたはもういい」と言って苦笑いしていた。
三日目。今日は朝から。接客はさせない方針で裏方作業。きついしんどいと文句たらたら。
昼休みになったので昼飯を食っていると、ジジイが同じ休憩時間だった女性陣の一人に向かって言った。
「あんた、気がきかんな。お茶くらい入れたらどうだ。」
一同唖然。その言葉が向けられたのは副店長(女性。三十代後半。)だったから。
お茶は当番。今日は俺が入れた。ジジイの分も入れた。それも気に入らなかったらしい。
「飯の前に茶の一つも入れようと言う心遣いが出来んのやから困るね、ここの女どもは。」
同意を求められたが「なに失礼なこと言ってんすか」と返したら怪訝そうな顔をされた。
今日。朝一でジジイのクビが決まった。(試用期間内はいつでも切れるので即切り)
ジジイの最後の言葉は、「君も気をつかないとオバハンに足引っ張られるよ。」
…いや、俺仲良くやれてますから。言おうかと思ったけどやめた。さらばジジイ。
使える新人ってのはどんなレベルの人なんですか
具体的に教えてください
素直に言うこと聞いて、言われたことを忘れず、さらに業務の飲み込みが早いヤツでないかい?
漏れには無理だな
>>855 そう言われて持ち上げられることがあるけど、
あれが出来ない、これも出来てない…って自覚があると
誉められたときに逆にブルーになってしまう罠。。。
そして、誉め殺しされてるんだろうかと勘繰ってしまう自分にチョット鬱。
>>853 まあ、新卒ではないにしても新人だな。
そういう奴はPG業界にもたまにいるので注意。
こないだ某プロジェクトを破綻させたN氏は、事実上クビになった後、
別の「経歴だけは立派(プロジェクト崩壊率が書かれてないため)」で再就職し、
その会社の最初の、順調に進んでいたプロジェクトのサポートで一気に窮地に
追い込んだそうだ。
なんでも、客に嘘の進捗を出して、指摘されたら
「進捗は多少あいまいでも問題ないだろう」
「あんたの会社だってこれぐらいのごまかしはしているだろう、うちばかり責めるな」
と客の会社の部長に逆切れしたそうな
そのN氏は、現在またどこかの会社に入ろうと「一見立派な経歴書」をもって
うろついているらしい。
みんな、注意しる。
>>854 言われたことを忘れない、出来なかったことをはっきり言う
言うことをころころ変えない、言い訳しない、生返事しない
わからないで思考停止しない
(聞く、調べる、どこがわからないかはっきりさせる)
わからない事はわからないとはっきり言う
新人なんだからわからないのは当たり前、変にプライドもってる方のが
つかいにくいよねぇ〜
みんなありがとう
なんとなくわかったよとりあえず逆らわずにがんばってみるよ
来年入社なんでC++とJavaの基礎をみっちりとやって入社するよ
来年度入社でJava使うのは分かってるんだが、「軽快なJava」の始めのほうを読んで嫌になってきた。
>>860 C++とPerlぐらいかなJavaは入門書を1冊読んだくらい
>>859 納得いかないのなら逆らってみるのも..
ただし理由はしっかり説明出来ないと駄目だけどね
上司/先輩を説得できるだけの根性と力があるのならそれはそれで良いと思う
理由も無しに反発するのはまずいけどね
ただ、後はそこの上司/先輩次第なのがなんとも(苦笑)
>>851 プロジェクトが暴風域に突入したので、無理です
停電のショックでサーバーとテストボードが落ちました
>>858 > 新人なんだからわからないのは当たり前、変にプライドもってる方のが
> つかいにくいよねぇ〜
でもたいていそういうやつの方が優秀なんだよな。
だから、自分である程度の事ができるようにさえなればかなりの戦力にはなる
からそれまでの我慢だよ。
いくら素直で言う事聞いても、無能じゃ話にならん。
>>変にプライドもってる
>でもたいていそういうやつの方が優秀なんだよな
いやぁ…残念ながら俺はそういう新人を見たことがないなぁ…
優秀じゃないから'変な'プライドになるわけで
>>869 に一票
仕事できないくせに休憩時間に対するプライドというか意識だけ高いとか、
仕事できないくせに「僕は残業なんて無駄なことはやらないポリシーなんです」とか
言い出すとか、男のくせにすぐ泣くやつとか、そんなんばっかし。
むしろ、仕事できる人は「変な」プライドはもたない(表に出さない)
顔に出さないプライドですか
>>871 女でも、注意しただけで泣かれたら困るなぁ〜
>>871 残業が無駄な事ならやらないに越した事は無いと思うんだが
無駄じゃない証明をすればいいんじゃないの?
サービス残業は確かにムダな事だな。
残業ってうまー?
生活残業は(゚д゚)ウマー
出来る奴は自分の仕事に対してプライドを持つ。
出来ない奴は自分自身に対してプライドを持つ。
確かにそうだな
>>878 言い方として逆な方がしっくりくるのでは。
自分の仕事にプライドを持つのが出来る奴、
自分にプライドを持つのが出来ない奴。
話の主軸が『出来る』『出来ない』にあるのだから
>>878の主語に『出来る奴』『出来ない奴』を持ってくるのがより強い文章になると思われ
どうでもいい
「使えねぇー」が口癖の新人
プログラミング言語何一つ使えないくせにCの現場に居て、
不満ばっかりぶちぶち言って
一日中ネットとゲームで潰して
何一つ学ぼうとせずに
なんで俺がお前に「使えねぇ」なんて言われにゃならんのだ?
>>883 後ろめたいことでもあるのか?
新人は「俺ってほんとに使えねぇーアヒャ」と言っているんじゃないのか?