http://mensa.dk/testdiniq.html ↑上のサイトのStart testenというボタンをクリックすると始まります。全問解いたら右下の「メニュー」から「send」をクリック
デフォルトで表示される数字を使ってください。
参考までに有名人のIQ
228:世界最高のIQ(女性、著述業に従事)
200~220:シャロンストーン(200)、大前研一(216)、並
180~200:村井秀夫(元オウム真理教幹部)(180)、クリントン(182)、ゲーテ(185)並
160~180;レジー・ジャクソン(アメリカ大リーガー)(160)、シュワルツコフ司令官(170)、アインシュタイン(173)並
140~160:マドンナ(140)、ヒットラー(150)、岩崎ひろみ(154)並
120~140:平均的東大生(120)、ガリレオ(125)並
100~120:平均的白人(104)、平均的極東アジア人(110)、平均的ユダヤ人(115)、平均的日本人(115)、J・F・ケネディ(119)並
~100:山下清(68)、酒鬼薔薇聖斗(70)、ブッシュ父子(97,91)並
受け終わったらこのテンプレで報告お願いします。
【IQ】
【年齢】
【学歴】
【業種】
ちなみに俺は
【IQ】 122
【年齢】 27
【学歴】 専門学校卒
【業種】 派遣PG
デジャヴゥ?
3 :
仕様書無しさん :03/03/30 23:44
300:ルパン3世
本当にやってくれる人いるのかな? 結構難しいよね。 30分くらいかかるし、ひまなときやってみてください。
【IQ】 128 【年齢】 19 【学歴】 【業種】 大学生 38問目、色盲の俺には辛いよ 今までやったIQテストの中で難しいほうに入るねこれ
難しい。わけがわからんかった。 130
126 目がチカチカして見づらかった。 よく見かけるタイプのとはかなり違うみたいだね。
【IQ】135 【年齢】20台 【学歴】高卒 【業種】DB管理 いつも思うんだが成人してからのIQになんの意味があるんだろう。
【IQ】109 【年齢】20台 【学歴】大卒 【業種】SE こんにちは、平均以下のお通りです。
【IQ】126 【年齢】17 【学歴】? 【業種】高校生(工業系) 後半ほとんど山勘だよ 寝る
12 :
仕様書無しさん :03/03/31 01:04
【IQ】 148 【年齢】 26 【学歴】 大卒(2留) 【業種】 PG 志望
みなさん、高いですね。 なんだか、私低いので恥ずかしいです。
>>14 「公式ページ以外からアクセスすんなボケ!」
と怒られましたが。
16 :
仕様書無しさん :03/03/31 01:14
iq は 精神年齢/肉体年齢 つまり、精神は常に進化しているということか?
17 :
仕様書無しさん :03/03/31 01:17
IQテストにも色々と算出の仕方があるらしいよ。 心理学板で訊くと良いかも。 直ぐに教えてくれないと思うけど。
>1 色んなとこにIQスレたてんな!
【IQ】 130 【年齢】 28 【学歴】 大卒(2留) 【業種】 PG 何問正解したんだろう。
【IQ】 132
【年齢】 28
【学歴】 大卒
【業種】 PG/時々SE(w
後半10問くらい、パターン見切れなかった…
なんか悔しいなぁ…。
>>14 落とすことは出来るが、flash内部で何か判定してるみたい。
HTMLでは特に目立ったparam渡してないので
内部いじらないと外せないよ、たぶん。
IQテストってやってても正解だと確信出来ないからやだな。 他にもいっぱい法則はあるはずなのにそれしか(作者が)認めない、 っつーのが性に合わないというか。
24 :
仕様書無しさん :03/03/31 01:32
なぜ山下清が68なのだろう? デザインセンスがないとできないだろこれ
発想とか解釈とか 頭固いとできないかも
26 :
仕様書無しさん :03/03/31 01:35
>24 それとこれとは違うってことだろゴラァ
【IQ】 135 【年齢】37 【学歴】大卒 【業種】PG→リストラ組 最後の2問は時間切れでできなかった…難しい。
最後の(15)(16)(24)のスイッチはなんなのさ。
ブッシュ父子(97,91)はヤバいんでない?
ヒトラーはやはり頭がいいんだな。 ウィトゲンシュタインもタメとして ヒトラーに一目おいていたらしい。
ここまでのマ板平均値: 129.18
【IQ】106 【年齢】16 【学歴】現役高校生 【業種】 だ、だめぽ、、
【IQ】 143 【年齢】16 【学歴】学生 【業種】学生 35がワカラソ……(;´Д`)
誰か解説してくれ…
>34 どれが分からない?
36 :
仕様書無しさん :03/03/31 06:01
35・37・39がわかりません…
【IQ】 137 【年齢】 33 【学歴】 専門学校卒 【業種】 流しのPG 最後のほうは確かに辛い。
結果の15 16 24でそれぞれIQが変るんだけど16の時の数値でいいのかな。
回答なしでも78なんだな。 それ以下ってどういうことだろ?
>>39 俺の場合 15 16 24 で変わらなかったけど?
ちなみに、100ですた もう詩嚢…
15 16 24は、統計学でいうところの「分散」
1のサイトはデンマーク語
英訳すると「拡散」と出てしまったが、多分「分散」で合ってると思う
15 16 24を変えると、下に表示される数値バーの最大値・最小値も、変わると思うけど?
>>41 100は分散がいくつであろうと変化しないので、それでよし。
ちなみに漏れは
【IQ】 136(16)
【年齢】 21
【学歴】 在学中
【業種】 学生
たしかに、37と39がわからなかった。 大前研一(216)ってのはネタじゃないのか?
44 :
仕様書無しさん :03/04/02 17:51
解説者待ちage
45 :
仕様書無しさん :03/04/02 18:50
酔っているとはいえ96だった。 子供の頃は150有ったのだが... 鬱だ氏のう。
正式にIQを測定したいのですが。。。 どこで調べられるの?
47 :
仕様書無しさん :03/04/02 19:16
>>45 俺しらふで97だが?(w
ってゆーか、みんな勘だろ?(w
まともにわかるの最初のほうだけだったぞ。。。。
48 :
仕様書無しさん :03/04/02 20:33
>>47 そだね。でも泥酔状態のワシの発言に重みない罠。
明日酒抜けたら再チャレンジだぁ。
今日より悪かったらへこむよな。
49 :
仕様書無しさん :03/04/02 21:04
130だった。 シャロン・ストーンを見る目が変わりそうだ。
124か。これが普通くらいでしょ。
52 :
仕様書無しさん :03/04/02 23:50
【IQ】 137 【年齢】 22 【学歴】 大卒 【業種】 PG 36,37,39が分からんかった… 残り時間16分あったけど降参
53 :
仕様書無しさん :03/04/03 00:16
【IQ】 116 【年齢】 34 【学歴】 専門卒 【業種】 SE 27,37,39がわからんかった。 あとはテキトー
【IQ】 142 【年齢】 22 【学歴】 高卒 【業種】 COBOLer 目がチカチカする・
>>52 問36の解説
一見わかりづらいけど、灰色の部分が背景色の棒グラフ。
一目でわからなくても、一つの正方形の中に灰色だけが
複数あるということから考えていけば背景とわかる
あとは説明する必要はないだろうけど、一応。
グラフには赤・青・緑の三つの色と、短・中・長の三つの長さがあり、
9のつのグラフを総合すると、全ての色の短・中・長がそれぞれ三本ずつ存在するようになっている。
グラフの向きも上・右・左の3種類があり、
9つのグラフを総合すると、上・右・左がそれぞれ三つずつになる。
(文章で説明するのは難しいね…)
>>53 問27は、上段の三つ・中段の三つ・下段の三つの三つのグループに分かれる。
左と真ん中の図を重ね合わせた時、重複した部分を取り除くと右の図になる。
つーか、35,37,39の説明だれかしてくれ(つД`)
この手のIQテストは訓練次第で良い点数とれるので回答 晒すのはアラシ行為でつ。
せいしんびょういんであいきゅーはかってもらったよ。 あいきゅー140だけどせいしんびょうかんじゃだよ。
59 :
仕様書無しさん :03/04/03 07:37
IQと精神病は別。 普段わけがわからないことを言う奴のほうがIQの高い奴が多い気がする。 表現能力がノウミソの回転に追い付いてない。
IQが高いと自殺する確率が高くなるってのなかったっけ?
>>60 いい加減マジで頑張って生きることにしがみついてることが
馬鹿らしくなるんだろうな
>>57 自分が理解できないから、荒しだとかのたまうとか。
別に解答方法がわかったからって、どうでもいいじゃん。
他の問題も、AND, OR, XORの概念を知っていると解きやすくなるけど、
知っていても知らなくても、できる奴はできるしできない奴はできないと思うが。
っていうか、この問題、全問パーフェクトでも200とかは行かない気がする。
だれかやってみてくれ。漏れは37以降がわからんのでできない。
63 :
仕様書無しさん :03/04/03 18:49
空気嫁
> 120~140:平均的東大生(120)、ガリレオ(125)並 東大生は140くらいはあるんじゃねーの?
65 :
仕様書無しさん :03/04/03 19:11
>平均的東大生(120)、平均的日本人(115) いくらなんでもおかしい。 毎年灘高合格者の3分の1ぐらいを輩出する浜学園のIQデータを持っているけど、 浜学園から灘高合格者の平均IQは毎年135前後。 灘高生全員が東大に入れるわけではないから、東大生の平均IQもその程度だろう。 ちなみに、東大寺、洛南、洛星、甲陽、星光、、関西学院とか、関西の名門校は 平均IQに大きな差はない。 俗に進学校と呼ばれる学校の合格者には、IQ120以下はほとんどいない。
IQがどうこうって話なら、アホなプログラマ共が話し合うより、心理学板で訊いた方が 早いよ。
【IQ】137 【年齢】32 【学歴】高卒!! 【業種】フリーPG 難しかったYO。 まあでもこういうテストにゃ、慣れもあるんだろうな。
68 :
仕様書無しさん :03/04/03 21:05
【IQ】97 【年齢】35 【学歴】高卒 【業種】PG 別に頭いいから幸せってわけでないし。
>>64 【IQ】122
【年齢】34
【学歴】高専卒
【業種】組込み系SE兼H/W屋
>>64 禿同、なんだよ平均的日本人115って
70 :
仕様書無しさん :03/04/04 12:31
昼休みだぞ。IQ計れや。
昼休みまで頭使ってたまるか
112( ´∀`) 250くらい出るはづなのにこの判定ソフトは間違っている
【IQ】 145 【年齢】 22 【学歴】 高卒 【業種】 PG 難しかった。一応全部考えて解けた。この程度で正確に分かるわけないので目安程度にしかならないか。
140越えは4人か……。
つかおまえら16歳(
>>33 )に負けていいんですか
75 :
仕様書無しさん :03/04/04 15:24
76 :
これは許せん!!!! :03/04/04 15:32
ほんとの話です!!!! 女の子が40日間渡って監禁され、計100人ぐらいに強姦、朝から晩まで超暴力と超陵辱された。ヤクザ顔負けのリンチで、天井に血が飛び散っていた。(深くかかわったのは5,6人) 膣を灰皿代わりにされ、自慰(オナニー)を強制され、 真冬に裸で外(ベランダ)に出され、裸で踊らされ、手足を押さえつけられ、膣やお尻の穴に鉄の棒を突っ込まれ、お尻の穴に花火を入れ爆発させ、20キロの鉄アレイを身体(裸体)になんども落とされ、瞼(まぶた)に熱いろうそくをたらされ、 手足を押さえつけて、膣にマッチ棒を入れられ燃やされ、膣の中のや裸体をライターで火あぶり、精液を大量に飲まされ、500ccの尿を飲まされ、基礎の他むちゃくちゃ。(生きてるか死んでるかわからないが)ゴキブリも食わされたそうだ。 女の声だが、人間とは思えない叫び声(悲鳴)(絶叫)を上げ続けた! 殺された彼女の親友が言うには、監禁され殺される一日前、幽霊(生霊)となって「助けて!」と親友に助けを求めたが、親友はどうすることもできず、泣きじゃくった。 「狂宴犯罪」は 一ヶ月以上 続いた 。 そして(失禁して)死んだ。(殺された)i78i78i78i 専門家によると自死(あまりのつらさに耐え切れず、脳が死ぬことを選択した。(命令した。)らしい。(死体にの脳は溶けていたらしい) 死体の顔は目の位置がわからないほど、変形し、親でも誰かわからず、原型をとどめてないほどで、性器のほうは顔よりもっとひどく完全に破壊されていた。死体には髪がなくなっていた。 40日間の監禁で極度のストレスのあまり全部髪が抜け落ちた 死体の膣(マンコ)にはオロナミンC2本、入っていた。 「裁判記録」は死ぬほどエグイ内容であった。「コンクリート詰め事件」で検索すればわかる。 (俺は何時間も涙が止まらず、夜も何日も眠れなかった。たとえ99.9%の人が幸せでも残る0.01%の人が(超)不幸なら、そんな世の中、絶対承認しない!!!!!そんな世界いらない!!!!!絶対、絶対いらない!!!!!絶対認めない!!!!!) l;ok;l(私の心の底からの叫びでした。) fbfdbdfbf
77 :
仕様書無しさん :03/04/04 16:22
>>1 スレタイは「プログラマのIRQ」の間違いでした。m(_ _)m
>>76 それ見る度に思うのだが、
i78i78i78i
ってi18nのことなんじゃないかと思ったりする。
79 :
仕様書無しさん :03/04/04 18:32
【IQ】 128 【年齢】 14(今年15) 【学歴】 いま学生 【業種】 学生
赤い点と青い点が難しかった。
>>73 のレスは高卒でもPGになれるっていう希望を与えるレスなのか。
それとも、高卒はIQ145ないとPGにはなれんっていう希望を削ぐレスなのか。
82 :
仕様書無しさん :03/04/04 20:24
ちょっとびっくりした^^; 【IQ】 207 【年齢】 23 【学歴】 専卒 【業種】 保守
83 :
仕様書無しさん :03/04/04 20:28
【IQ】 132 【年齢】 35 【学歴】 高卒 【業種】 PG
【IQ】 130 【年齢】 36 うー、おれ、昔(ほとんど15年前)話のタネに メンサ日本のテスト受けに行って約40問中1問間違えただけ、 75%で合格のところ97%見当で、この手のものは 得意なはずだったのだが・・大した点でなかった。 早くも老化現象か。。
>>82 何だいその207って。(w
あ、、解く時間によっても点数が変動するわけか?
同じ正解数でも時間が超短ければ最終点数がべらぼうに上がる。
それにしても207は凄いが。全問正解を10分以内とか?
86 :
仕様書無しさん :03/04/04 21:58
>>81 つーか、大卒のほうがPGとして出来の悪いのが多い。
というか、潰しが利かない奴が多いと言ったほうがいいかも。
>85 時間では変化しない。確認済みだよ。
89 :
仕様書無しさん :03/04/04 22:54
90 :
仕様書無しさん :03/04/04 23:03
【IQ】 135 【年齢】 26 【学歴】 高卒 【業種】 PG PGて高卒多いのね。
【IQ】 84 【年齢】 24 【学歴】 高卒 【業種】 PG ふ~・・・・まあ、馬鹿にしてくれよ
【IQ】 135 【年齢】 26 【学歴】 高卒 【業種】 PG 勘で答えた設問が4つ程あったし、最悪120程度だと見るのが妥当か。 正直に答えるから「わかりませんですた」って選択肢も付けてホスィな。
PGの業務中で、IQ使う場面って、どこだろ。 他人の書いたソースを解析してるときか? 仕様をロジックに落とし込んでるときか? すでに経験がある部分を書いてるときは、 単に記憶と経験が重要だから、 あまりIQは影響しないような気もするが。
何語かわからないけど15 16 24は年齢?24に合わせると139、16だと126だった。
【IQ】 139
【年齢】 22
【学歴】 大卒
【業種】 アルバイト
>>94 珍妙かつうまく合致するクラス設計ができた時とか
普段なら理解できそうも無いロジックがもののはずみでできた時とか?
>>95 「分散」うんたららしい。
>>42 参照。申告は16で。
しかし100以下の椰子とかいるけど、PGやってる以上そりゃないって感じじゃないの?
馬鹿という意味じゃなくて(w、解き方の基本を掴む気もないまま
適当にやって投げ出してるってことだろうから、つまり、そのレベルになると
かえってまた当てにならん気がする。
【IQ】126 【年齢】22 【学歴】いま学生 【業種】学生 時間全部使ってしまった…長かった…
>>95 >珍妙かつうまく合致するクラス設計ができた時とか
慎重な分析を繰り返した結果なら、
確かにIQっつーか、頭使ってるかも。
>普段なら理解できそうも無いロジックがもののはずみでできた時とか?
閃きの要素が強いように見えるが…(w
どうなんだろー。
99 :
仕様書無しさん :03/04/06 17:17
【IQ】132 【年齢】25 【学歴】中卒 【業種】トラック運ちゃん ・・・。
>99 惚れた
102 :
仕様書無しさん :03/04/06 17:30
こんなに稀少な天才のはずのIQ120以上がいるのか
これ当てにならんな。
>>1
103 :
仕様書無しさん :03/04/06 17:33
はぁ~胡散臭いな これ↓のソースは何? >228:世界最高のIQ(女性、著述業に従事) >200~220:シャロンストーン(200)、大前研一(216)、並 >180~200:村井秀夫(元オウム真理教幹部)(180)、クリントン(182)、ゲーテ(185)並 >160~180;レジー・ジャクソン(アメリカ大リーガー)(160)、シュワルツコフ司令官(170)、アインシュタイン(173)並 >140~160:マドンナ(140)、ヒットラー(150)、岩崎ひろみ(154)並 >120~140:平均的東大生(120)、ガリレオ(125)並 >100~120:平均的白人(104)、平均的極東アジア人(110)、平均的ユダヤ人(115)、平均的日本人(115)、J・F・ケネディ(119)並 >~100:山下清(68)、酒鬼薔薇聖斗(70)、ブッシュ父子(97,91)並
平均が百じゃねえの?
>ブッシュ父子(97,91) これは信用出来そう
>>99 しかしトラック運ちゃんがなぜマ板を見ているのかというのが・・・
>>102 IQ120以上って全体の20%くらいの割合なんでしょ?
それなら普通じゃないのかな。
中学校なんかで35人いるクラスなら、上位7人はIQ120以上。
プログラマなら中学の頃、算数や数学でクラスの上位7人くらいには入ってるのが普通じゃないかな。
IQテストの類はみんなを喜ばす為に20ほど水増ししてるとか
109 :
仕様書無しさん :03/04/06 20:53
>>107 中1のころ、マイナスの足し算引き算ができませんですた。
叔母に、泣かされながら猛特訓されて、それ以来、
数学が出来るようになりますた。(ついでに他の教科もあがった)
>>1 のIQテストは122ですたが、これは、そのときの訓練の賜物だと思います。
IQテストは秀才を見つけるには便利だろうけど、
世間一般には、何の役にもたたないと思います。
(秀才だって、普通のテストで十分わかるから)
>>109 それにしちゃ高卒の高得点者が多いが。大卒より平均点高そうで(w
ネタ申告じゃないとして、逆に不思議といえば不思議だわな。
単純に低い奴が書いてないだけじゃないの? ちなみに俺は新人PGでIQ128でした 説明飛ばして最初に時間無駄にしたから、もうちと上がるかな
追加 21歳 専門卒です
>>111 もしくは、こういうもの得手でない香具師ははじめから解こうとしないとか
>>110 高卒になった理由が頭以外にある人もいるだろうからねえ。
・・・・ ∧,,∧,,,,,,,,,,,,,,, / ミ゚Д゚;彡,,,,,,,,,,,,ヾ~ < 126 U U """"UU \
【IQ】112 【年齢】30歳ちょい超え 【学歴】大卒(理系) 【業種】PG 最後の10問くらいはほとんどカン。全然分からんよw PGならグローバル変数の把握、SEならER図を読む事くらいしか この業界ほとんど頭なんか使わないと思うのだが.....
>>114 頭よすぎて早々にドロップアウトして結果高卒なんてのも。
ここの奴らにそんなのがいるかは知らんが。
【IQ】118 【年齢】21 【学歴】東大生 【業種】大学生 も う ぬ る ぽ
120 :
仕様書無しさん :03/04/06 23:38
【IQ】 124 【年齢】 36 【学歴】 国立大卒 【業種】 組み込み系PG 昔は160あったのに…やっぱ年取ると下がるか
121 :
仕様書無しさん :03/04/06 23:57
でも面白いな。ほんとこういうテストでは、大卒高卒中卒関係ないんだね。
【IQ】94 【年齢】26 【学歴】中卒 【業種】無職 飽きて途中から適当 やっぱIQ低いのか・・・
【IQ】135 【年齢】 33 【学歴】 高卒 【業種】 SE 明日システムリリースなのに、ついやってしまった。
>PGならグローバル変数の把握、SEならER図を読む事くらいしか 脳内スタックへのロジックの展開、っつーあたり?
125 :
仕様書無しさん :03/04/09 14:48
OOPのクラス設計なんかは確実にIQが反映される気がする。 あれって要は分類な訳だし。 やっぱ糞仕様を連発するSEやPGってIQ低いんじゃないのか?
【IQ】135 【年齢】21 【学歴】三流大学生 【業種】学生 このテスト、当てになるのだろうか…。
一問につき正答一つの設定なら 全部あってるはずなんだけど・・・妙に低い。 145,148,172 22歳、高卒
【IQ】139 【年齢】20 【学歴】某国立大の下から5本の指 【業種】学生
ブッシュには勝てた。
【IQ】84 【年齢】26 【学歴】 【業種】 中卒DQN もうだめぽ
131 :
仕様書無しさん :03/04/13 23:06
>>121 そういう間抜けな台詞をさらっと吐くあなたが素敵
133 :
仕様書無しさん :03/04/13 23:36
【IQ】158 【年齢】21 【学歴】某私大理工学部 【業種】学部生 どうりで、勉強しないで入れたわけだ。
【IQ】120 【年齢】19 【学歴】高専 【業種】学生 分からない問題適当に答えたので当てにならないけど 日本人の平均より上で安心。でもこのスレでは平均以下なのでショボーン
【IQ】142 【年齢】22 【学歴】学生 【業種】3流私大の院生
友人にこういうテストたいてい150とか出す国立出のやつがいる。 で今引きこもりしてなさる。
>>136 自殺しないことを祈る。
IQ高い人は自殺傾向にあるようです。
138 :
仕様書無しさん :03/04/15 13:34
139 :
仕様書無しさん :03/04/15 13:37
そういや俺も小学校のIQテストで校内1位だったらしい。 担任が後で「誰にも言っちゃダメよ」と言って教えてくれた。 まあその時はカンニングっぽいことしてたから 実際はそんなに高くないんだろうけど俺は自殺なんかしないぞ。 むしろ300歳まで生きたいぐらいだ。
>>138 IQは確か問題を解いた時間も関係してるんじゃなかった?
全問答えがわかったから145が最高ってのはどうだろう
IQは確か一休さんと関係があるらしい
>141 このテストには関係ない。<時間
【IQ】122 【年齢】25 【学歴】大卒(文系) 【業種】PG 16分余ってたけど面倒になった
Beregnet ved brug af spredningen って何? Omregn til spredning:というところの 15,16,24ってのをクリックすると数値がかわるんだけど?
146 :
仕様書無しさん :03/04/15 15:25
【IQ】78 【年齢】21 【学歴】 【業種】 Bだけ連打した。
年齢……かな?
148 :
仕様書無しさん :03/04/15 15:32
【IQ】132 【年齢】25 【学歴】哲学科卒 【業種】グラマ 判らないところは未回答
149 :
仕様書無しさん :03/04/15 16:11
【IQ】120 【年齢】23 【学歴】三流大卒 【業種】無職
150 :
仕様書無しさん :03/04/15 16:21
【IQ】124 【年齢】27 【学歴】専門 【業種】事務/保守 疲れた。。
151 :
仕様書無しさん :03/04/15 16:51
150まで集計しますた。 70台 1 80台 2 90台 4 100台 2 110台 4 120台前 9 120台前 6 130台前 7 130台後 12 140台 5 150台 1 200台 1 計 54人 平均 126
152 :
仕様書無しさん :03/04/15 17:09
【IQ】130(16) 【年齢】23 【学歴】大学在籍(理系) 【業種】プログラマ志望の就活中 10数分残ったけど分からないのは分からない…
153 :
仕様書無しさん :03/04/15 17:17
これ、正解を覚えて最速で入力したらIQいくつになるんだろう…
だから時間は関係ないと言っておろうに
>>140 > 小学校のIQテストで校内1位
あ、俺もそんなこと言われたらしい。
低学年の頃。
でも、成長するに従って、ただの人になりますた。(w
156 :
仕様書無しさん :03/04/15 21:23
【IQ】139 【年齢】30 【学歴】高卒(土木科) 【業種】電算印刷工(バイト)あんど電算機家庭教師(バイト) 強迫性障害+鬱病+クローン病(難病)持ち…。 ( ゚∀゚)アーーーーーーーーーーーヒャヒャヒャヒャ
IQまじでネタじゃないんだが・・・ なんとなくわかってきたよすぐ死にたくなるわけが。
【IQ】139 【年齢】31 【学歴】大卒 【業種】ぷろぐらま はじめの一回だけはある程度信用できるかな、このテスト
>145 スレよめ。
160 :
仕様書無しさん :03/04/16 03:09
IQでその人がいいかわるいかなんて、 判断できるわけ無いだろ? あほばっかし!!
IQでその人がいいかわるいかなんて、 誰も判断して無いだろ? あほか?
【IQ】129 【年齢】25 【学歴】中卒 【業種】鳶職
(^^)
164 :
仕様書無しさん :03/04/18 12:11
【IQ】130 【年齢】33 【学歴】専門 【業種】ゲームPG 最後の方の3問は法則が解らなかったので適当。
165 :
仕様書無しさん :03/04/19 22:46
166 :
仕様書無しさん :03/04/20 00:07
シャロンストーン(200) これはマジですか?
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
>>160 >>161 IQテストってのは、元々、職業に適応するだけの能力があるかを
調べる為に作られたもの。(軍隊だった気もする)
SPIみたいなものかな。
最低限のラインを見極める為のものだから、下の相関はあるかもしれんが、
上のそれは、当然、信憑性に欠ける。
つうわけで、あんま気張らずに。
【IQ】124 【年齢】26 【学歴】国立大文系卒 【業種】PG兼SE?
【IQ】121 【年齢】23 【学歴】高専卒 【業種】PG 30分以上時間が余った・・・ 何かIQとは別に、制限時間を有効利用できない自分を知って欝だ
【IQ】 135 【年齢】 29 【学歴】 私大工学部 【業種】 派遣PG/SE 途中、電話を受けたりして焦ったが、時間が沢山あって良かった。
174 :
仕様書無しさん :03/05/05 18:25
【IQ】100 【年齢】15 【学歴】高校生 【業種】nothing ふつうに100かw
【IQ】 180 【年齢】 24 【学歴】 高卒 【業種】 ヒキコモリ
【IQ】120 【年齢】19 【学歴】三流私大在学中 【業種】学生 最後の10問ぐらいは勘。時間も30分前後余ってた。 この手の設問に答えてると途中で必ず集中力が切れるのがなぁ・・・
177 :
仕様書無しさん :03/05/05 21:21
受験とかのテストでは勘で答えを入れたりするけどさ、こういうテストでそれをやるのって有りなのかね? 良く分からん。 無回答では無くて、回答しているのに間違っていたという場合は、点数をマイナスするぐらいのペナルティ が必要だと思うんだが。
【IQ】121 【年齢】26 【学歴】二流文系大在卒 【業種】PG兼SE IQってなに?頭の回転速度???
頭の回転速度ってなに?時速???
【IQ】118 【年齢】16 【学歴】商業高校在中 【業種】学生
【IQ】120 【年齢】28.9 【学歴】高卒 【業種】プルグラマ 30問目くらいから一気にやる気なくなるね。 直感で選んじゃう。このへんが高卒たる所以だろうか。
183 :
仕様書無しさん :03/05/12 01:24
122…
>>1 と同じかよ…
後半の方マジでわからんかった…ウトゥ
184 :
仕様書無しさん :03/05/12 06:40
【IQ】120 【年齢】21.9 【学歴】中卒 【業種】アルバイト 途中で少し自己嫌悪になった。 こういうの問題を、法則を考えて解くんじゃなくて、 画面全体を見て、(って言うより観るって感じかな?) ぱっと浮かんでくるって感じの人が、IQの高い人なんだろうなーって思った。 自分はどうしても、イメージが浮かんでくるって言うより、 法則を考えようとしてて、『凡人だなー』って思った。
185 :
仕様書無しさん :03/05/12 11:44
このテストって量もあるし結構難しいし、みんな結構高めな数値が出てるのは、 「低い値が出るような奴は最期までやらないから」という気がする。
186 :
仕様書無しさん :03/05/12 13:26
【IQ】137 【年齢】25 【学歴】短卒 【業種】PG
187 :
仕様書無しさん :03/05/12 14:48
OS入れ替えました。幸いにもPG開発環境ではなく たいしたデータも入ってなかったので、不幸中の災いですた。 どうも失礼しました。。。
189 :
仕様書無しさん :03/05/12 16:23
それやったらどうなるの?
190 :
(・∀・)y-~~~ :03/05/12 16:26
191 :
仕様書無しさん :03/05/12 16:31
やたー 67だったよ
>>189 既にインストールしてあるアプリが起動不能(EXEファイルはあるのに、
ファイルパスが見つかりませんのMESSAGEが。。。)になりますた。おま毛
にコンパネの「プログラムの追加と削除」も同様の現象で使用不可に。まぁ
一種のブラクラみたいな漢字になりました。
193 :
仕様書無しさん :03/05/12 16:38
>>192 EXEの関連付けが変わるだけじゃないの?
>>187 コマンドプロンプトから
>assoc .exe=exefile
>ftype exefile="%1" %*
とやれば済んだものを・・・
あ、コマンドプロンプトそのものが起動しないのか・・・ なら「ファイル名を指定して実行」だな。
196 :
仕様書無しさん :03/05/12 16:49
ちなみにこれMAXが147(16)だからな それ以上のスコア書いてる奴はあほだと思え それとラスト3問ぐらいが出来るかどうかが問題なだけだぞ そこにすらたどり着けない奴はIQが高いとは言えないただそれだけだ
>>194-195 そういうドマンコもあるんですか。へぇ~知らなかったっす。。
どうもありがとうございます。勉強になりました。今後の参考にさせていただきます。
198 :
動画直リン :03/05/12 17:13
【IQ】 128 【年齢】 30 【学歴】 専卒 【業種】 SEPG 3つ位分からんかった・・・つか、字が読めんし。 何が正解なのかも分からん。 使い方分からん。 漏れヴァカ
【IQ】 126(16) 【年齢】 20 【学歴】 大学2年 【業種】 学生PG 最後の2問が鬼だ~
誰か35と39の法則教えてくれyo! 37は努力の結果わかったんだけど35と39はどうしてもわからん。
202 :
仕様書無しさん :03/05/13 01:49
203 :
仕様書無しさん :03/05/13 11:50
このスレ他の板にもあたけど ここの住人レベル低すぎ
あたた
【IQ】112 【年齢】30台 【学歴】専門卒 【業種】PG ・・・あったまワル~ぅ(鬱
合理的に考えればやらないのが一番だな
んなこたぁない。
>>202 みなさん。ご無沙汰してました。
そのテストやってみたら、IQ141って出ました。
それ、ちゃんとあっているのかな?
209 :
仕様書無しさん :03/05/14 18:23
【IQ】137 【年齢】18 【学歴】中卒DQN 【業種】接客業 Q39わけわかんね。
211 :
仕様書無しさん :03/05/17 23:31
いろいろと試してみた結果, きちんと全問に答えた方が 間をとばして早く終えるより ぜんぜん良い点くれるみたいね. 時間もたっぷりあるし,実は 誠実さとかも試されてたりして
212 :
仕様書無しさん :03/05/17 23:40
高3の夏に内定貰った会社で受けたPGの適正試験では、1つ間違える毎に0.25点減点 ってルールが有ったな。問題の読み飛ばしに関しては知らないけど。 他の会社で受けた面接の時にもやっぱり適正試験をやったんだけど、その面接官から「 このテストでは問題を多く解けるかどうかは当然見ているが、間違えずにしっかりと解 く能力も見ている」とか言っていたよ。 IQテストでもそういうのは有るのかね、やっぱり。 ネット上に沢山有るエセIQテストでもそれをしっかりやっているのかは甚だ疑問だが ね。
213 :
仕様書無しさん :03/05/18 00:12
IQって、テストの点数を 平均 100 標準偏差 10 の正規分布になるように調整したものなんですが...
214 :
仕様書無しさん :03/05/18 01:09
118 35 高卒 PG 質問だけど○の15,16,24って何?それぞれ、117,118,127です。
5分くらいで適当にやったら 108 だった あんまりいいテストじゃないと思う
>>215 適当の意味が「適当なディレクトリに設置」とかの適当で無いなら
評価の四角ナッシングじゃないか?
相手はMAC使い。
私はプロキシの通し方が分からない。
「ツクネ」という書き込みをすると、次から書き込めなくなる。
これをどうにか突破出来ないものなのでしょうか?
キーワードは「ツクネ」です。
そのBBSにキーワードを残してみて下さい。
http://lychee.twincle.net/
更に問題発生。 BBSにだけ全く入れない様にされちゃいました~。 あたくしPCバカなのでどうなってるの?? ちなみにIQは131(絶対にウソだ!)
126 20 高卒 PG
人の心理として高得点だと書きたがるし、低得点だと書きたがらない 自ずとここの平均は高くなる 【IQ】128 【年齢】22 【学歴】社蓄 【業種】PG
222 :
仕様書無しさん :03/05/18 17:19
IQ】139 【年齢】19 【学歴】↓ 【業種】高校4年生 テニス部の後輩が大量に同じクラスに…。鬱…。
223 :
名無し@沢村 :03/05/18 18:03
【IQ】 256 【年齢】 50 【学歴】 中卒 【業種】 実業家
【IQ】124 【年齢】15 【学歴】中卒 【業種】学生 むずい…
>225 カンストじゃないよ、それ。 恥ずかしい香具師…。
IQの度数分布はこんな感じです Zスコア 偏差値 IQ 頻度 ================== 2%□ -2―――30―――70―――――― 14%□□□□□□□ -1―――40―――85―――――― 34%□□□□□□□□□□□□□□ ±0―――50――100―――――― 34%□□□□□□□□□□□□□□ +1―――60――115―――――― 14%□□□□□□□ +2―――70――130―――――― 2%□
228 :
動画直リン :03/05/18 21:11
>+1―――60――115―――――― > 14%□□□□□□□ >+2―――70――130―――――― > 2%□ ニッパチの法則からいくと、 マは人類を支える2割側に属するなわけだな。
【IQ】120 【年齢】23 【学歴】大卒 【業種】PG1年目 俺は頭が不自由だったのか・・・
232 :
仕様書無しさん :03/05/18 23:18
>>231 失礼な香具師(`д´)!
【IQ】118
【年齢】3X
【学歴】高卒(中卒程度)
【業種】SE&PG(12年目)
233 :
仕様書無しさん :03/05/18 23:19
【IQ】131 【年齢】28 【学歴】大卒 【業種】SE
【IQ】122 【年齢】29 【学歴】短大卒 【業種】コーダー(ウチュ perlしか書けないYO!
235 :
仕様書無しさん :03/05/18 23:32
見やすいif文 if() { if() { if() { } } }
237 :
仕様書無しさん :03/05/18 23:54
【IQ】118 【年齢】17 【学歴】現役高校生三年 【業種】工業系
【IQ】148 【年齢】23 【学歴】高卒 【業種】新人PG 26番以外は簡単だった 残り時間も半分以上あった
max145…。
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
243 :
仕様書無しさん :03/05/25 15:43
おい!!
>>208 (
>>1 )!!
俺はそのテスト131だったがお前の点数は多分満点だろう
だがな!消去法で満点なんかすぐとれる事ぐらい簡単に想像つくぞ!
見栄はるな!
244 :
仕様書無しさん :03/05/25 18:17
IQなんてどうだっていい。 金を儲けたやつがNO1.だよ。 PGでも芸術でもね。
【IQ】132 【年齢】3? 【学歴】工業高校機械科卒(偏差値43の学校) 【業種】プー 37と39が解けなかった
246 :
仕様書無しさん :03/05/25 19:21
【IQ】139 【年齢】21 【学歴】短大卒 【業種】SE 後半はほとんど勘。 恥ずかちぃ。氏のう
247 :
仕様書無しさん :03/05/25 19:36
【IQ】124 【年齢】21 【学歴】中堅大学在学中 【業種】学生 まぁ~、中堅大学だから普通の人並みだったよ。
248 :
仕様書無しさん :03/05/25 19:57
【IQ】136 【年齢】20代 これ絶対信用できない、漏れバカだもん
249 :
仕様書無しさん :03/05/25 19:59
【IQ】 104 【年齢】 20 【学歴】 専門学校卒 【業種】 派遣PG
∧_∧ ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄〕 = ◎――◎ 山崎渉
分布が正しくなるとしても信用できるかどうかはまた別の問題だよ。
【IQ】 112 【年齢】 19 【学歴】 【業種】 大学生(情報系) まあ、三流大学だしなぁヽ(´ー`)ノ
253 :
仕様書無しさん :03/05/31 02:43
【IQ】 98 【年齢】 23 【学歴】 大学卒 【業種】 女PG ショボーン ま、いいや
【IQ】 112 【年齢】23 【学歴】大学4年(理系) 【業種】SE内定 紙と鉛筆がホスイ…。
255 :
仕様書無しさん :03/05/31 03:34
【IQ】 118 【年齢】 28 【学歴】 工業大卒 【業種】 SE まぁまぁなのかな?
256 :
仕様書無しさん :03/05/31 03:35
【IQ】 106 【年齢】 26 【学歴】 高卒 【業種】 WEBサイト制作 なんかメチャ難しかった 他の日本のだったらもっと逝くのにぃ。。。
【IQ】 126 【年齢】45 【学歴】大卒 【業種】薬剤師 10代の時は142だったんだけど馬鹿になってしもた。 いい年こいてこんなことやってるようじゃね確かに馬鹿だ!!
成功に必要なのはIQではなくEQなのだ。
このスレのレス数が全然伸びないのは何故だろう?
261 :
仕様書無しさん :03/06/01 03:56
【IQ】 143 【年齢】 29 【学歴】 院卒 【業種】 ソフト開発 むむむ、俺ってIQテストとかやると絶対140前半になる。 これが俺の限界なのか…。
>>261 そのテストの仕組みに気づいてない時点で凡人決定。
263 :
仕様書無しさん :03/06/01 04:13
【IQ】 130 【年齢】15 【学歴】高校生 【業種】学生 結構面白いですね。最後の15,16,24を選ぶのは何ですか? 24にしたらIQ148とかでてちょっと嬉しかった♪
【IQ】 114 【年齢】21 【学歴】専門学校卒 【業種】派遣PG兼SE 自分でアフォだと思っているのでこんなもんだと思う
みんなすごいねー
15,16,24はレス見てませんでした。すみません。 測定してみて思ったんですがほとんど右脳の仕事じゃないでしょうか? 暗記は特に38番!色にそれぞれ出てない箇所が2箇所あって、 その場所を様々な色で検索すればわかりますね。 紙に書けば簡単に出来るものと思うので、IQが低くても 有名大学にはいけそう。
267 :
仕様書無しさん :03/06/01 05:19
【IQ】126 【年齢】23 【学歴】高卒 【業種】PG
268 :
仕様書無しさん :03/06/01 14:54
【IQ】132 【年齢】26 【学歴】大卒 【業種】PG 15,16,24ってのは一体なに?? レスみてもよくわからんよ。。
>>262 テストやる前からその仕組みなんてわかるか。。。
でも145が最高?ここでは145以下では俺が一番数字高そうだが、、、そうだったらうれしいな!
間違えたの1問なのかな。。。
実際、知能テストてのは子供の頃やるモンだが なぜなら年齢を重ねて知恵がついてくると262みたいに 要領を把握しようとする訳だからねぇ 知識とか経験と知能はあまり関係ないもんな
271 :
仕様書無しさん :03/06/09 21:34
>>269 最高は148です。
3回やったけど確認済み。
>>270 20歳を過ぎたら違うんじゃなかったけ?
算出方法は
(得点-平均点)/標準偏差×15+100
272 :
仕様書無しさん :03/06/09 22:15
【IQ】146 【年齢】21 【学歴】短大 【業種】SE
273 :
仕様書無しさん :03/06/09 22:40
【IQ】108 【年齢】24 【学歴】高専中退 【業種】フリーPG&デザイナー リアルに低い数値で嫌なんですが、、 でもこのスレ見てる奴らがどういう人かわかるのがいいね。 ていうか時間関係ないって知ってたらもっと考えてたよ! 25分以上あまらせて最後のほう感で答えた俺ってアホ? まぁそれだけ集中力が続かないって事なんだろうけど。
275 :
仕様書無しさん :03/06/09 23:47
【IQ】120 【年齢】21 【学歴】専門卒 【業種】PG 最後の方ワケワカメ
277 :
仕様書無しさん :03/06/09 23:54
【IQ】130 【年齢】16 【学歴】× 【業種】工房 このテストって思考時間関係無いんだね。
>>276 3年前にはやったAAをさらして何しようと?
【IQ】122 【年齢】26 【学歴】高卒 【業種】無色 後半は適当に答えてた。 気が向いたらまたやってみよ。
280 :
仕様書無しさん :03/06/17 23:13
>>279 無色って、元PGかなんかやってたの?
ちょときになった
>>276 何がギャグになってるのか正直解らん。教えて。
【IQ】139 【年齢】20 【学歴】中卒 【業種】アルバイト 学歴がホスィ…・゚・(ノД`)・゚・
【IQ】124 【年齢】35 【学歴】大卒 【業種】PG 疲れた・・
284 :
仕様書無しさん :03/06/22 22:23
【IQ】128 【年齢】14 【学歴】中学生 【業種】学生
Siden blev ikke fundet
286 :
仕様書無しさん :03/06/22 22:30
【IQ】 147 【年齢】28 【学歴】大学中退 【業種】ぷータロー ひもになろうと女のケツをおっかけてる
また全角か…
【IQ】75 【年齢】85 【学歴】小学校卒 【業種】中学3年生 来年は、高校に進学します
【IQ】130 【年齢】22 【学歴】大学 【業種】駅弁大学院生(M1) 他のIQテストでも同じくらいだったな… これの得点計算ってどうやってるの?
皆さん基準なににしてるの? 前にいっかいやったことあったので不正ですが。。 spredningen(分散)24 【IQ】156 【年齢】22 【学歴】大学 【業種】2回生 デンマーク語らしいです。
あ、年齢ちがってるし。どうでもいいけど
【IQ】 139 【年齢】29 【学歴】専卒 【業種】Webプログラム ひさびさに頭使った(w
293 :
仕様書無しさん :03/06/28 10:54
小中学校で知能テストってやったじゃん。あれが本当のIQテストなの?
294 :
(/o\) :03/06/28 10:55
>>293 俺って解答用紙無視して
問題用紙に丸つけてたんだよな
はぁ~馬鹿すぎる
298 :
仕様書無しさん :03/06/28 19:31
1のリンク先無くなってない? 私、小学校の入学時検診と、中学の知能検査で160台叩き出して校長室に呼ばれました。 でも今はただのフリーのWebプログラマー兼デザイナーだし、月収15万だし、ボーナス無いし、 知能ってあまり人生を豊かにしてくれるわけじゃなき気がしる。
299 :
仕様書無しさん :03/06/28 20:23
>>298 その知能を人生豊かになるように適用すれば豊かになったんじゃない。
>>298 ガキの頃天才だの何だの言われても、大人になったらどうってことないってことは多い。
ちやほやされて慢心したり、周りの期待が重過ぎたり・・・。
>>298 月収15マソ??
フリーでやるとなると営業的なモノの必要だねぇ
302 :
仕様書無しさん :03/06/29 01:19
>>299 どうなんだろう?過去には戻れないからねぇ…。
>>300 いや、ふつー(ちょと変わり者?)の子ですた。
勉強嫌いだったし。別に学年1番とかじゃなかったよ。
>>301 営業は苦手でつ。(;´Д`)
つーか、今の私を一言で表すと「器用貧乏」。(;´Д`)
40分もやる気力がない・・・
【IQ】135 【年齢】24 【学歴】専門卒 【業種】家事手伝い(プー)
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
広告すらこのスレには来ないのか……。
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
∧_∧ ∧_∧ ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕 = ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
age
(⌒V⌒) │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。 ⊂| |つ (_)(_) 山崎パン
age
314 :
仕様書無しさん :03/09/06 09:08
【IQ】 141 【年齢】 34 【学歴】 大卒 【業種】 PG(C/C++)
315 :
仕様書無しさん :03/09/06 13:35
IQ】 124 【年齢】 16 【学歴】 高校生 【業種】 高校
age
317 :
仕様書無しさん :03/10/16 09:55
We are sorry! This test is only available in Denmark.
318 :
仕様書無しさん :03/10/16 10:44
【IQ】 106
【年齢】 27
【学歴】 大卒
【業種】 PG
>>317 205.158.63.45.ptr.us.xo.net:80
プロキシ経由でOK
>1のリンク先行ってみた 行く前にURL見て気が付くべきだったが メンサじゃねーか ところで、なんで知能指数が200を超えるんだ?
メンサ嫌いなの? 頭良いんだからわけわからん宗教よかマシだろ。
似たようなもんじゃないの? 知能指数信者なんだから。
322 :
名無し@沢村 :03/10/16 20:45
【IQ】 342 【年齢】 35 【学歴】 中卒 【業種】 庭師
323 :
仕様書無しさん :03/10/17 20:32
324 :
名無し@沢村 :03/10/17 20:47
【IQ】 593 【年齢】 35 【学歴】 中卒 【業種】 鉄工所アルバイト
325 :
名無し@沢村 :03/10/17 20:48
【IQ】 672 【年齢】 35 【学歴】 中卒 【業種】 ガソリンスタンド店長
326 :
名無し@沢村 :03/10/17 20:49
【IQ】 684 【年齢】 35 【学歴】 中卒 【業種】 消防士
327 :
名無し@沢村 :03/10/17 20:49
【IQ】 703 【年齢】 35 【学歴】 中卒 【業種】 ショーパブダンサー
>322-327 流石に中卒はやることが違うな(藁
329 :
名無し@沢村 :03/10/17 20:50
【IQ】 711 【年齢】 35 【学歴】 中卒 【業種】 毛がに漁師
330 :
仕様書無しさん :03/10/18 00:18
【IQ】 眠いのれす 【年齢】 えへへ・・・ 【学歴】 お勉強は嫌いれす 【業種】 ぎょうだねって何れすか?
Siden blev ikke fundet
ime.st har henvist dig til
http://mensa.dk/testdiniq.html på denne server.
Linket er desværre forkert!
Webmaster er informeret om problemet!
332 :
仕様書無しさん :03/10/20 09:33
333 :
仕様書無しさん :03/11/03 16:19
334 :
仕様書無しさん :03/11/03 19:04
age
335 :
仕様書無しさん :03/11/03 19:19
はっはっは。つながんねーよ。ぼけ
あげ
337 :
仕様書無しさん :03/11/03 20:02
338 :
仕様書無しさん :03/11/03 21:16
どうだおまいら
339 :
仕様書無しさん :03/11/03 21:30
みな仕事でTV見ていない罠
124だった
344 :
仕様書無しさん :03/11/04 00:33
まあ110位が平均なんじゃないですか?
最後の方になるともう考えんのメンドくなってくる そういうのも加味して作ってあんのかな
100いかなかった。 ( ´∀`)アハハハハ
122 20歳 専門学生(会社研修中)
これ低い奴って見通しの悪い重複しまくりな汚い設計&コーディングしてそうだな。
IQ124だった。 15.18.24の選択は年齢?
今ビデオ見ながらやったよ。 ほとんど即答だから早送りしながら回答。 結果は146。市ねおまえら。
age
144 精神疾患無職
みんな大体100超えてるみたいだけど、 80,90台がごろごろいるような板orスレってあるのかね。
電波板に立てたら2桁以下と4桁以上だらけになるんじゃね?
IQ1000以上って・・・・・・・。
357 :
仕様書無しさん :03/12/08 21:26
これでも、ブッシュよりマシというところが笑える。
IQ.146 ホントカヨ…
【IQ】
>>340 で137
>>357 の1で132、2で143、3で127
【年齢】 17
【学歴】 高校生(商業)
【業種】 学生
結構高いみたいだけど、情報処理検定1級(COBOL)が理解できないのは何故?
362 :
仕様書無しさん :04/01/01 15:53
age
こないだTVでやってたじゃん、IQ一斉テストみたいな。 あれやった人IQいくつでした? 俺は56/70でIQ127でした。
80くらいだっだYO
>>363 124でした。餓鬼の頃は137だったのに。随分落ちたもんです。
367 :
仕様書無しさん :04/01/01 21:30
>>366 唯一の心のよりどころが下がってしまって残念だね(TT)
このスレ見てると結構IQ高い人が多いようだけど、人生に失敗しているところを見ると IQはやっぱり糞の役にも立たないということですな。
>>368 まだまだこれからだ!
てか失敗とかゆーな!
何いってんの、人生これからの人が多いよ。 そう思おうよ!正月駄科!
IQテスト途中で頭、痛くなる。 むしろ放棄
IQって、平均100の標準偏差20なんでしょ? 140くらいだったら全然たいしたこと無いね。
>>357 のリンク先のようなテストは、やればやるほど学習効果があるから、この手の
テストで高得点とっても意味無いよ。
>>340 126だた。
15.16.24ってナンダ?
>>368 IQが高くてもある程度勉強しなきゃ人生失敗するでしょ。
>>340 で135だった。
おれマドンナ以下なのね・・・
BoA以下
379 :
仕様書無しさん :04/01/15 02:15
村井秀夫(元オウム真理教幹部)(180) 馬鹿な俺もこれを見て安心した。 IQ高くても状況判断ができない奴もいるってことで。
380 :
仕様書無しさん :04/01/15 02:16
SE・プログラマの能力ってIQと結構直結してると思うが。
382 :
仕様書無しさん :04/01/15 16:47
正式にIQテストしたいんだけど、そういうの無い?
>>382 本が結構出ているので、一つ買ってみたらどうですか?
IQ】 145 【年齢】 20 【学歴】 中卒 【業種】 肉体労働 頭使えば良かった…
387 :
仕様書無しさん :04/01/19 22:55
で、結局IQってなんなのさ!
389 :
仕様書無しさん :04/02/07 15:19
age
390 :
仕様書無しさん :04/02/07 15:23
391 :
仕様書無しさん :04/02/07 16:03
IQってどうやってはかるんだ
うんうん。
394 :
仕様書無しさん :04/02/08 14:24
オイラよりも山下清の方が実際は頭よさげ。
395 :
仕様書無しさん :04/02/08 23:55
396 :
仕様書無しさん :04/02/09 00:58
【IQ】 135 【年齢】 25 【学歴】 中卒 【業種】 ザコ
397 :
仕様書無しさん :04/02/09 03:16
>>395 スゲェーそのflashどこで見つけたの。
ドメインがczという事はチェコ共和国なの?
>>395 本当に面白かった。いいものをありがとう
399 :
仕様書無しさん :
04/02/26 17:29 age