日下部 陽一先生の隔離スレッド void ***

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NewwsGroupななし
http://www.void.tako.org/
http://www.vector.co.jp/vpack/browse/person/an000461.html

前スレ 日下部 陽一先生の隔離スレッド void **
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1006335079/

初代スレ 日下部 陽一先生の隔離スレッド void 1
http://pc.2ch.net/prog/kako/1005/1005615882.html
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1005615882/

関連スレッド
>>2 21世紀の迷著!「つくってわかりまくるCプログラミング」
>>3 プログラマ板
>>4-5 推薦図書/必読書
>>6 ほかの板

 ヘ_ヘ ____________________________
ミ・∀・ミ [email protected]
( ° )〜         日下部陽一
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2仕様書無しさん:01/11/28 12:41
http://dennou.gihyo.co.jp/books/void_c/

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/477411328X/

なんと、★★★★☆です!!

“作ってわかるCプログラミング”でCを勉強 part2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1006652229/

”作ってわかるCプログラミング”でCを勉強
http://p2.2ch.net/prog/kako/1006/1006018756.html
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1006018756/
3仕様書無しさん:01/11/28 12:42
日下部先生が光臨して板が活性化。。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1006772076/

C/C++入門本の著者を評価する
http://mentai.2ch.net/prog/kako/998/998958112.html
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/998958112/
4仕様書無しさん:01/11/28 12:42
薦図書/必読書のためのスレッド3
http://mentai.2ch.net/prog/kako/1000/10005/1000542653.html
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1000542653/

338 :仕様書無しさん :01/11/11 03:26
別の意味で。
「作ってわかるCプログラミング」
日下部陽一著
ISBN4-7741-1328-x

この名前にピンと来る人向け。



344 :Kusakabe Youichi :01/11/12 09:06
買ってみればわかりますね。
5仕様書無しさん:01/11/28 12:42
6仕様書無しさん:01/11/28 12:43
ニュース速報板
プログラマ板が面白いことになってます
http://news.2ch.net/test/read.cgi/news/1005983366/


Unix板
ニュース、MLキチガイリスト
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/970678691/


Mac板
ARENA Internet メイラーについて語ろう
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/998442750/

■□日下部陽一(void)にむかついてる人のスレ□■
http://teri.2ch.net/mac/kako/994/994973323.html
7仕様書無しさん:01/11/28 12:46
ひかぶ?
8仕様書無しさん:01/11/28 12:47
>>1
おまえ、このエネルギーをもっとポジティブなことに使え。
9仕様書無しさん:01/11/28 15:38
>>7
ヒゲブ
10仕様書無しさん:01/11/28 18:42
日下部飽きた。次のおもちゃキボンヌ
11仕様書無しさん:01/11/29 00:59
またいろいろ書き込んでるな
鬱陶しい
書いてることがまったく面白くないんだよ
つまらないだけなら普通だけど
あいつの場合読んでてことごとく不快になる
どっか逝け
fjなら嫌いな奴の記事は見なくて済むリーダがあったのに
匿名掲示板じゃ無理か
12Kusakabe Youichi:01/11/29 01:13
>>11: 仕様書無しさん wrote:
> 書いてることがまったく面白くないんだよ

とかいいつつ読むばか:)
13Kusakabe Youichi:01/11/29 01:36
>>12
絶好調だねぇ、御大。なにか良いことでもあったの?
14Kusakabe Youichi:01/11/29 01:40
>>11
たしかに、かちゅ〜しゃにも KILL ファイルの機能が欲しいな。書き込んでるヤツの名前と
メールアドレスを見て、条件に合致したら無条件で「透明あぼ〜ん」するやつ。
15仕様書無しさん:01/11/29 01:47
>>14
自分で作れ、ボケェ
16Kusakabe Youichi:01/11/29 01:52
>>15
かちゅ〜しゃってソース公開してたっけ? それなら、読んで手を入れるんだけど。
(さすがに一から作るのはアレだ)
17Kusakabe Youichi:01/11/29 02:02
>>14: Kusakabe Youichi wrote:
> たしかに、かちゅ〜しゃにも KILL ファイルの機能が欲しいな。

はねひでや氏はカチューシャユーザーですよね:) (意味が違う?^^;)
18仕様書無しさん:01/11/29 02:09
>>14
ホットゾヌにはあるゾヌ。
19Kusakabe Youichi:01/11/29 02:13
>>18
Thanks, 試してみるよ
20仕様書無しさん:01/11/29 03:00
現在の、事実上の隔離スレはこちら。

news <-> 2ch 実験スレッド
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1006827894/
21仕様書無しさん:01/11/29 12:01
ホットゾヌのNGワード設定って便利だな。
22仕様書無しさん:01/11/29 16:04
>>21
使ってみたけど、確かに便利だ。これで Kusakabe Youichi 名義の書き込みは、全部
読み飛ばせるよ。
23仕様書無しさん:01/11/29 16:44
糞スレあげ
24仕様書無しさん:01/11/29 19:05
UNIX/linux板のKusakabeさんをここで引きとってもらえませんか?
25仕様書無しさん:01/11/29 19:22
>>24
まともに情報交換や議論したかったら void は無視すれ。
26仕様書無しさん:01/12/01 19:11
日下部 陽一先生は
何故、自分のミスには寛大で、
他人のミス(ミスと言えないミス)には厳しいのですか?
27Kusakabe Youichi:01/12/01 19:35
>>26 仕様書無しさん wrote:
> 日下部 陽一先生は

名前が違いますね。

> 何故、自分のミスには寛大で、
> 他人のミス(ミスと言えないミス)には厳しいのですか?

いいえ同じ程度ですよ。
28仕様書無しさん:01/12/01 19:37
何を根拠に同じだと思うのですか?
根拠を示すべきですね。
29仕様書無しさん:01/12/01 20:01
>UNIX/linux板のKusakabeさんをここで引きとってもらえませんか?
他人の迷惑も考えましょう。
30仕様書無しさん:01/12/01 20:04
>>29
それじゃ、CCさくら板で引きとってもらいましょう。
31仕様書無しさん:01/12/01 20:11
>CCさくら板
条件反射(;´Д`)ハァハァ
32仕様書無しさん :01/12/01 20:15
33仕様書無しさん:01/12/01 20:20
>>32
ワラタ
34仕様書無しさん:01/12/01 20:50
Kusakabeって既にウイルスみたいな存在だな。
あっちこっちのスレに感染してはスレを荒らしてくし・・・

おれの見てるスレに感染しませんように・・・(-人-)ナムナム
35仕様書無しさん:01/12/01 21:05
>スレに感染してはスレを荒らして

板に感染してると思うがどうよ
36仕様書無しさん:01/12/01 21:08
うむ、クサカベはこのスレだけに書き込むように sage進行でな
37仕様書無しさん:01/12/01 21:13
だれか、Kusakabeウイルス用のワクチンを開発してくれ
38仕様書無しさん:01/12/01 21:27
というわけで移動してきた。
---
ところで Kusakabeさん
メール欄に「sage」って入力する意味知ってるかい?
39仕様書無しさん:01/12/01 22:08
日下部さんさ〜
あんたみたいな優秀な脳持ってる人なら
この掲示板で得るものなんてないだろ?
だから、さっさとこの掲示板から出て行ってくれないかな?
40Kusakabe Youichi:01/12/01 22:12
>>39
In article <[email protected]>, 39 仕様書無しさん <news2ch
@toc.dyndns.org> wrote:

> 日下部さんさ〜
> あんたみたいな優秀な脳持ってる人なら

はい。

> この掲示板で得るものなんてないだろ?

優秀なひとはトイレに行ってはいけないのですか?
41仕様書無しさん:01/12/01 22:14
>優秀なひとはトイレに行ってはいけないのですか?
誰か要約して。
42仕様書無しさん:01/12/01 22:14
>>40
トイレに行かないの?!
スゴスギ!
43仕様書無しさん:01/12/01 22:17
>>41
Kusakabe語辞典は只今鋭意製作中です。
おまちください。
44仕様書無しさん:01/12/01 22:17
>>40
トイレは小便、大便、時には嘔吐物を出しに行くところで
それらは生理現象でだれでも行かなくてはいけないところです。

この掲示板にこないと、生きることができないわけじゃないですよね?
45仕様書無しさん:01/12/01 22:39
つーか、マジで尊敬に値するよ
void辞典 出版した方がよっぽど売れるんじゃないだろうか?
46仕様書無しさん:01/12/01 22:40
おっと 辞典じゃないや事典だ。
辞典じゃ語彙が少ないからすぐネタ切れちゃうや
47仕様書無しさん:01/12/01 22:44
> 27 :Kusakabe Youichi :01/12/01 19:35
> >>26 仕様書無しさん wrote:
> > 日下部 陽一先生は
>
> 名前が違いますね。
>
> > 何故、自分のミスには寛大で、
> > 他人のミス(ミスと言えないミス)には厳しいのですか?
>
> いいえ同じ程度ですよ。
>
>
> 28 :仕様書無しさん :01/12/01 19:37
> 何を根拠に同じだと思うのですか?
> 根拠を示すべきですね。

28の1行目にある、「何を根拠に同じだと思うのですか?」
という質問に答えていただけないでしょうか。日下部先生。(w
48仕様書無しさん:01/12/01 22:44
>>45-46
とりあえずsage進行でやってくれ それくらいできるだろ
49仕様書無しさん:01/12/01 22:44
スレ違いなのでこちらに・・・

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1007207699/77
>77 名前:Kusakabe Youichi 投稿日:01/12/01 22:40
>ああ、それって全然わかってないと思うけどなあ。
>わたしの場合は「妥協」云々の問題ではないし、
>絡んでくる連中にとっては、妥協どころか「死活問題」なわけでしょ。

あなたが絡んでくる連中の相手をしなければ
ここまでの荒れ方もしないと思うよ。
50Kusakabe Youichi:01/12/01 22:48
>>49 仕様書無しさん wrote:
> あなたが絡んでくる連中の相手をしなければ
> ここまでの荒れ方もしないと思うよ。

甘いですね。
わたしが反応しなきゃしないで、大騒ぎしているのはログみれば
わかりますよ:)
51仕様書無しさん:01/12/01 22:53
>>50
普段は「仕様書無しさん」で書き込みしていれば
あなたに粘着する人もいなくなると思います。
また、文章からバレないように癖なども無くす必要がありますが・・・

名前は必要な時にのみ出せばいいと思いますがどうでしょうか?
52仕様書無しさん:01/12/01 23:00
マジでクサカベってキモイね いい年して粘着厨房なんて恥ずかしくないのかね
53仕様書無しさん:01/12/01 23:05
クサカベってまともなレスには返事しないよね。
54仕様書無しさん:01/12/01 23:37
やっぱり・・・
日下部が書き込みしなくなったら、ほぼ沈静化したじゃねーか
一部のスレではまだネタにされてるが、そのうち飽きてすぐに沈静化するだろ
55仕様書無しさん:01/12/01 23:49
>>54
しかもネタにする連中は、しっかり sage 進行だしな。
56仕様書無しさん:01/12/01 23:59
Kusakabeの書き込みって小学生の口ゲンカのレヴェルだな
「おまえはバカだ」
「いーやおれはバカじゃない。バカはおめーの方だ」
57仕様書無しさん:01/12/02 02:46
えー某つくわかCスレであわや!というところまで追い詰めましたが
物理的拘束力を持たないネットコミュニティの中では奴の遁走、と
言うところで事態がいったん沈静化してしまい、おしくも「ギャフン」と
言わせるには至りませんでした(チッ

あるいは今PCの前でマ板をヲチしながら目頭を熱くしているのかも
知れませんが、個人的希望としては「いいかげんにしれるcりゃ」
位の壊れた書きこみを以って確認したいものです
58仕様書無しさん:01/12/02 03:07
日下部陽一って、そもそも、どんな人なんですか?
検索かけると、悪口であふれ返ってますが。
59仕様書無しさん:01/12/02 03:13
>>58
ええ、あんなことをする人には見えませんでしたよ。
60仕様書無しさん:01/12/02 03:21
日下部さんがこなくなったら、ここの厨房どもを一生うらむ。
61仕様書無しさん:01/12/02 03:23
ネット人格の悪い人は別に珍しくはありません。
仮にリアル世界での性格がいいとしても、
ネット内での性格も日下部タン自身の一部にほかなりませんね。
62仕様書無しさん:01/12/02 03:31
それは、貴方が日下部さんの居るところに行けばいいのです。>>60
もともとここに来るべき方ではなかったのではないかと思います。
もう少し話しやすい人だったら良かったんですけどね。
63仕様書無しさん:01/12/02 04:18
みなすゎーん!!(●◎∀◎)ηドウモォ〜!!(●@ヮ@)ρ
fj(●`υ´●)でもIRC <`Å´>でも「(・∀・)カエレ!!」「<`Д´>アイゴー!!」「(゚Д゚)ゴルァ!!」・・・
と、しいたげられた(●^ヮ^;)ηvoidデ〜ス!
なーんにも(●^Д^)ηvoidはしてないのに〜ρ(メ`ε´●)
マ板には、void(●^ヮ^)ηとおんなじような(●^v^o)ひとがおおいのでよくきま〜す。(^∇^●)
わるーい(ゞメ~_~)煽りとか(ヾメ-_-)騙りが2chにもいるのですね〜…{{ (>_<;●) }} ブルブル
そんなやつは〜(●`O´)voidがしまつしてやるぅ〜
(●`O´)ρvs♭(~_~メゞ)バトォル!!(●#`д´)┏┳>>>・゚・丶∴∵≫≫≫}ヴォキャーン!!
,,,,,,┌(ゞ;~_~)┘щ(`д´#●)にげてもダメダヨ〜
└(~_~メゞ)┐,,,,,,└(#`ァ´●)┐マテ〜_ (-_-メヾ)_ソロソロソロ〜
ドン!σ(-_-メヾ)エイ!(゚o゜●)わっ!(#・o・●)どてっ!
(#★_☆)ピクピク〜(#@〜@)クルクルクルクル〜
うーんまいりました_(●._.)_ペコペコ
こんなρ(^o^●)(●^o^)ηvoidデスガ〜(●-_-;)
くコ:彡イカしたすれを〜(^∀^●)たてるので〜(●^ヮ^)ρ
(●゚-゚)うーん、とりあえずぅ(^δ^●)これからも\(●^o^●)/
(●^ヮ^)ηヨ☆ロ☆ピ☆ク☆(●^3^)チュッ!!
だからみんな(●^o^)ます>゚)))彡ます>゚)))彡voidをたのしませてね〜(^o^●)
それでは〜(●^v^)ばいばいっ(●^o^)η
ほかのいたにも〜(●^θ^)♪かきこしてきま〜す♪(^0^●)
(*^-^●)ノ~~マタネー☆'.・*.・:★'.・*.・:☆'.・*.・:★
テケテケ,,,,,,┌(●^ο^)┘
64Kusakabe Youichi:01/12/02 04:24
>>54 仕様書無しさん wrote:
> やっぱり・・・
> 日下部が書き込みしなくなったら、ほぼ沈静化したじゃねーか

どこが沈静化してるのですか? :)
65Kusakabe Youichi:01/12/02 04:25
>>56 仕様書無しさん wrote:
> Kusakabeの書き込みって小学生の口ゲンカのレヴェルだな

そういうことにしたいのですね。
でも実際には私にからんでくる連中が、っていうことですね。
66仕様書無しさん:01/12/02 04:32
どうせからんでる連中はここにいてもろくなレスできない人間だろ
別におれとしてはそいつらに出ていってもらっても一向にかまわない。
voidは放置しておけばとくに害ないし
67仕様書無しさん:01/12/02 04:39
ヒーゲーヴー
68髭部陰二:01/12/02 04:41
一体ヒゲヴ陽性反応は何をしたいのか???
69仕様書無しさん:01/12/02 04:43
ヒゲ部というとまさるさんか・・・・。
70仕様書無しさん:01/12/02 04:43
>>64 Kusakabe Youichi wrote:
>>>54 仕様書無しさん wrote:
>> やっぱり・・・
>> 日下部が書き込みしなくなったら、ほぼ沈静化したじゃねーか
>
>どこが沈静化してるのですか? :)


おまえが言うな。
71仕様書無しさん:01/12/02 04:49
|   。
|⌒ヾ
|冫、)
|` / ヒゲブ陽一出て来い
| /
|/
|
72仕様書無しさん:01/12/02 05:06
まとめてレス付けるKUSAKABEがウゼェ。
73Kusakabe Youichi:01/12/02 05:18
>>66 仕様書無しさん wrote:
> どうせからんでる連中はここにいてもろくなレスできない人間だろ

みたいですね。

> 別におれとしてはそいつらに出ていってもらっても一向にかまわない。

そうですね。

> voidは放置しておけばとくに害ないし

そうですね。
74Kusakabe Youichi:01/12/02 05:19
>>72 仕様書無しさん wrote:
> まとめてレス付けるKUSAKABEがウゼェ。

まとめないで、
24時間ずっといて1つずつすぐに書いた方がいいっていう意味ですか? :)
75仕様書無しさん:01/12/02 05:24
     __――――――          /\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
    /            \       /
   /               \     )
   /_         __     |    (
  / \  | /  /   \    |   /
/ _  \   /  /\|||||   |  \
|/  \_|| ||||_/       /\   )
 < ̄o ̄>   < ̄o ̄>  |   |  (
  /  ̄ ̄/       ̄ ̄    | ∂ |  )
 (  /(_⌒)\     /   ) ) | (
 | === ====     | (  |  )
  ( || |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ||     (_/  (    ヒゲブが出たぞーッ!
   || |  ̄ ̄ ̄⌒ ̄| ||    |      )
   || |         | ||    |    (
   || |         | ||     |    )
   ||  )  /⌒⌒|   | ||     |   (
   || /  /     |_ / ||     |   )
   || ヽ ̄⌒ ̄ ̄ /  ||     /   \/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
   ||  ヽ ̄ ̄ ̄ ̄/  ||    /
    \   ̄ ̄ ̄        /
      \________ /
76仕様書無しさん:01/12/02 05:24
>>74
> 24時間ずっといて1つずつすぐに書いた方がいいっていう意味ですか? :)
そういう意味です、と云ったらそうしてくれますか?
77仕様書無しさん:01/12/02 05:25
もはや珍獣扱いだよ
78Kusakabe Youichi:01/12/02 05:38
>>76 仕様書無しさん wrote:
> > 24時間ずっといて1つずつすぐに書いた方がいいっていう意味ですか? :)
> そういう意味です、

なるほど。
79仕様書無しさん:01/12/02 05:54
パソ通時代を思い出すレスの付け方だな。
なんらかのログビューワーを使う事を強要してるみたいだ。
80仕様書無しさん:01/12/02 06:31
日下部さんほ英語は「ちょーにがて」らしいですね。
私も英語が苦手で、困ることがよくあります。

日下部さんは、Cの規格を調べるときはどうしてますか?
参考までにお聞かせください。
(規格書の英語は簡単なのかな?)
81Kusakabe Youichi:01/12/02 06:34
>>80 仕様書無しさん wrote:

> 日下部さんほ英語は「ちょーにがて」らしいですね。

はい。

> 私も英語が苦手で、困ることがよくあります。

そうですか。

> 日下部さんは、Cの規格を調べるときはどうしてますか?
> 参考までにお聞かせください。
> (規格書の英語は簡単なのかな?)

ちょーにがてな英文をしかたなく読むのでは?
82仕様書無しさん:01/12/02 06:34
>>80

やめとけ。
「苦手といってもあなたの次元とは別の話ですよ」
とか言われるのがオチだぞ。
83仕様書無しさん:01/12/02 06:36
>>81
やっぱり、普通に読むしかないですね。
そりゃそうか。
84Kusakabe Youichi:01/12/02 06:41
>>83 仕様書無しさん wrote:
> >>81
> やっぱり、普通に読むしかないですね。
> そりゃそうか。

そうですね。
だれかに訳してもらうって言う手もないわけではないが。
85仕様書無しさん:01/12/02 12:05
日下部さん、このスレの>>38でも聞かれていますが
メール欄に「sage」と入力する意味をご存知でしょうか?
86仕様書無しさん:01/12/02 12:08
>>85
確信犯だろ?

と書くと、「誤用だ!誤用だ!」と言われるから
確信犯を装った愉快犯だよ・・・と。

うちくる? でも見て和もうぜ。飯島愛サイコ−!
87Kusakabe Youichi:01/12/02 12:11
>>86 仕様書無しさん wrote:
> >>85
> 確信犯だろ?
>
> と書くと、「誤用だ!誤用だ!」と言われるから

十手持ちですか?
88仕様書無しさん:01/12/02 12:13
レスいただけるなんてウレピー!

つーか、なんで引用する際にいちいち!を!に変換するですか?
マメな性格は人間関係に生かした方が身のためですよ!

どうよ?
89仕様書無しさん:01/12/02 12:16
もう一度、お聞きします。

日下部さん、このスレの>>38でも聞かれていますが
メール欄に「sage」と入力する意味をご存知でしょうか?
90仕様書無しさん:01/12/02 12:17
ほんとにマメなら、>じゃなくて >で引用するんじゃねーの?
91Kusakabe Youichi:01/12/02 12:19
>>88 仕様書無しさん wrote:
> つーか、なんで引用する際にいちいち!を!に変換するですか?

変換?

なんか意味がとれませんが。
92仕様書無しさん:01/12/02 12:22
>>91
変換する→置き換えしてる
ってことだろ?
いちいち、そんなの指摘してるんじゃねーよ!

ちなみにおれは88じゃないからな。
93仕様書無しさん:01/12/02 12:23
>>91
つーか、なんで引用する際にいちいち!を!に置き換えているのですか?
94仕様書無しさん:01/12/02 12:24
よくわからんがレスを読み込むときにソフト側で変換かまして
見てる本人は置換えをしている自覚がないとかじゃねーの?
95仕様書無しさん:01/12/02 12:26
半角カナもわざわざ文字化けさせるように設定してるんだよね。
ほんといやな奴だ(ワラ
96仕様書無しさん:01/12/02 12:26
日下部さん、このスレの>>38でも聞かれていますが
メール欄に「sage」と入力する意味をご存知でしょうか?

なぜ、お答えしてもらえないのでしょうか?
97仕様書無しさん:01/12/02 12:27
なるほど・・・

>>(引用レス番号) wrote:
> (引用部分)
(一行あけて)
疑問文

これが基本テンプレートなのかな?
引用にはどういう仕組み使ってるんだろ?
可能な限り全角を半角にしたがるクセがあるよね
でも半角カナは使わない
98仕様書無しさん:01/12/02 12:28
(゚д゚)ウマー

先生レスチョーダイ♥
99Kusakabe Youichi:01/12/02 12:30
>>92 仕様書無しさん wrote:
> >>91
> 変換する→置き換えしてる

それは置換では?
100仕様書無しさん:01/12/02 12:30
ほんとに、Kusakabeは都合悪い質問には一切答えないな
101Kusakabe Youichi:01/12/02 12:31
>>93 仕様書無しさん wrote:
> >>91
> つーか、なんで引用する際にいちいち!を!に置き換えているのですか?

「いちいち」?
「置き換え」?
意味がとれませんが。
102仕様書無しさん:01/12/02 12:31
半角かなのところも読みこなしたうえでレスを書くところをみると
「自分は読める、でも引用でフィードバックするさいには化かすよ」
って事か?理屈云々以前にコミュニティに参加するものとして恥ずべき行為だな
103仕様書無しさん:01/12/02 12:31
>>99
おっテンプレートどおりだ
104仕様書無しさん:01/12/02 12:32
やっぱり表面上は本当に見えていない(但しどういうことかは分かってる)に100ガバス
105仕様書無しさん:01/12/02 12:32
やっぱりさあ
これって人工無能の自動応答だよ。
106仕様書無しさん:01/12/02 12:34
>>101
つーか、なんで引用する際に 全角の!を半角の!に置換しているのですか?
107Kusakabe Youichi:01/12/02 12:35
>>97 仕様書無しさん wrote:
> なるほど・・・
>
> >>(引用レス番号) wrote:
> > (引用部分)
> (一行あけて)
> 疑問文
>
> これが基本テンプレートなのかな?

へー、変わってますね。
108Kusakabe Youichi:01/12/02 12:35
>>102 仕様書無しさん wrote:

> 半角かなのところも読みこなしたうえでレスを書くところをみると

意味不明ですが?
109仕様書無しさん:01/12/02 12:36
日下部さん、このスレの>>38でも聞かれていますが
メール欄に「sage」と入力する意味をご存知でしょうか?

お答えできない理由がおありなのでしょうか?
110Kusakabe Youichi:01/12/02 12:37
>>106 仕様書無しさん wrote:
> >>101
> つーか、なんで引用する際に 全角の!を半角の!に置換しているのですか?

全角のって?
111Kusakabe Youichi:01/12/02 12:39
>>109 仕様書無しさん wrote:
> お答えできない理由がおありなのでしょうか?

ありませんよ?
112仕様書無しさん:01/12/02 12:41
>>110
つーか、この文章では!マークは全角を使用して書いているのですが
なんで引用する際に全角の!を半角の!に置換しているのですか?
113仕様書無しさん:01/12/02 12:41
>>111
答えられない理由があるかないか、と実際に答えるかどうか
は無関係ってか?void節炸裂だな。
114Kusakabe Youichi:01/12/02 12:41
>>111 Kusakabe Youichi wrote:
> > お答えできない理由がおありなのでしょうか?
>
> ありませんよ?

ん? (語尾でばれるって)
この偽物はどの記事に答えてるんだろ。
115Kusakabe Youichi:01/12/02 12:44
>>112 仕様書無しさん wrote:
> >>110
> つーか、この文章では!マークは全角を使用して書いているのですが

全角って?
116仕様書無しさん:01/12/02 12:49
Kusakabe度チェックリスト
あなたはいくつ○がつきますか
(1)自分が他人にどう思われているかはまったく気にならない
(2)自分が正しいと信じている言葉のつかい方以外は受け入れない
(3)自分以外はみんなバカだと思う
(4)他人に対して「ごめんなさい」や「ありがとう」と言ったことがない
(5)他人を見下した態度をとりがちである
(6)他人に注意されたり、自分の誤りを指摘されるとむかつく
(7)心の底では初心者をバカにしているが初心者向けの本を書いたことがある
(8)Cの権威として世の中に認められたいと思っている
(9)オブジェクト指向言語はいまいち苦手だ
(10)ネット中毒で家族からバカにされている
117仕様書無しさん:01/12/02 12:50
>>115
つーか、この文章では!マークは全角を使用して書いているのですが
なんで引用する際に全角の!を半角の!に置換しているのですか?
なお、全角、半角の定義については
http://yougo.ascii24.com/gh/72/007255.html
http://computers.yahoo.co.jp/dict/software/technology/character/code/1991.html
http://japan.cnet.com/Help/manual/0353.html
を参照してください。
118Kusakabe Youichi:01/12/02 12:59
>>116 仕様書無しさん wrote:
> (1)自分が他人にどう思われているかはまったく気にならない

その「他人」次第ですね。
「だれに対しても」気にする、とか「だれも気にしない」の2つしか
ないひとってかなり異常 :)

> (2)自分が正しいと信じている言葉のつかい方以外は受け入れない

正しくないと思いつつ自分でも使ってしまう、
自分は使わないが受け入れる、受け入れない、ぐらいいろいろあると思うが。
それぐらい理解できないのはかなり頭が足りない。

> (3)自分以外はみんなバカだと思う

「相手がどんなひとかによらず」自分以外に対してそう思っているにちがいない、

って思うひとってのは、
ようするに「自分が馬鹿だと言われた」という事実を受け入れたくなくて、
「あの人はだれに対しても馬鹿だと言うんだ」と思い込みたくてしょうがない
人でしょうね :)

> (4)他人に対して「ごめんなさい」や「ありがとう」と言ったことがない

それらを言う必要がない人ってのはかなり特殊な環境の人でしょうねえ。
私などはけっこういう用事があるので言いますが。

> (5)他人を見下した態度をとりがちである

そういう俗物にはなりたくないですねえ。

> (6)他人に注意されたり、自分の誤りを指摘されるとむかつく

それは図星だけど認めたくない頭の悪いひとなんでしょうね。
わたしのようにまっとうな人間ならば、その指摘が見当外れだったら
気にならないし、図星だったらそれを認めるでしょうから、そういうことは
ありえないですね。

> (7)心の底では初心者をバカにしているが初心者向けの本を書いたことがある

初心者を「ばかにする」のはむずかしいでしょうねえ。単にその分野について
初学者だというだけのことですので。

> (8)Cの権威として世の中に認められたいと思っている

そんなのにみとめられてどうするんでしょうねえ。

> (9)オブジェクト指向言語はいまいち苦手だ

C++がオブジェクト指向言語だと思うひととと、そんなのはちがう! と
言うひとがいますね :-P

> (10)ネット中毒で家族からバカにされている

中毒だったら家族はどうするんでしょうねえ。馬鹿にしたりはするべきでは
ないとおもうが、なんとかしてあげるべきでしょうね。
119仕様書無しさん:01/12/02 13:04
>>116
すばらしい粘着度ですね。
上級者向きのC言語本を書くご予定はありますか?
120119:01/12/02 13:04
116>>118
121仕様書無しさん:01/12/02 13:06
>>115
つーか、この文章では!マークは全角文字を使用して書いているのですが
なんで引用する際に全角文字の!を半角文字の!に置換しているのですか?
122Kusakabe Youichi:01/12/02 13:08
>>119 仕様書無しさん wrote:
> すばらしい粘着度ですね。
> 上級者向きのC言語本を書くご予定はありますか?

それはきっと中級よりあとでしょうね。
123仕様書無しさん:01/12/02 13:11
丸の数
10 非常に危険な状態です。この世と縁を切ってしまうのが最適です。
8〜9 かなり危険な状態です。インドあたりへ10年ほど旅をしてくるといいかもしれません。
5〜7 Kusakabe化しています。半年ほど山にこもって修行を積むとよいでしょう。
2〜4 ややKusakabe化しつつある兆候が見られます。一月くらいネットに繋がない生活を。
1 まあ、普通ではないでしょうか。あまり気にする必要はありません。
0、または評定不能 Kusakabe本人です。
124仕様書無しさん:01/12/02 13:20
誰だよ、「推薦図書/必読書のためのスレッド」で void が本物か偽者か
議論してるヴァカは。また、推薦図書スレ荒れるのか(鬱)
125仕様書無しさん:01/12/02 13:30
あーあ
俺、昔からこの板にいるけど、クサカベが来てからつまんなくなったよ
クサカベはこのスレだけに書き込めよな sage進行で
126仕様書無しさん:01/12/02 13:34
日下部ファンなら知っておくべきでしょう。

ATOKをバカにするくせに誤字が多い。
オブジェクト指向が分からない。
一日三時間しか眠らない。
飲み屋でケンカ相手に殴られて失禁した。
死体のような顔である。
痔である。
島流しにあった。
127Kusakabe Yokaichi:01/12/02 13:36
>>124
>誰だよ、「推薦図書/必読書のためのスレッド」で void が本物か偽者か
>議論してるヴァカは。また、推薦図書スレ荒れるのか(鬱)
ゴメン。そりゃ俺もだ。
あのスレ好きだから荒らすつもりはないけど。314を読んで
くれれば本意はわかってもらえると思うけど(マ板のほうね)。
しばらくカキコは自粛します。
128仕様書無しさん:01/12/02 13:37
>Kusakabe Youichi氏
プログラム板が荒れていてとても迷惑です。
というわけで、プログラム板では
・書き込まない
・キャップを使う
・コテハン捨てる
のどれかの対応をお願いします。
129仕様書無しさん:01/12/02 13:41
>>126

顔のパーツが歪んで配置されている が足りないようだが
130仕様書無しさん:01/12/02 13:41
その要請は無意味、なぜなら自分が迷惑をかけている、あるいは原因になっていると思ってないから
いわばゴミ御殿を作って「ここは儂の土地だから五月蝿い事言うな!」と周囲に悪習やら景観悪化で
迷惑をかけている爺婆と同じ
131仕様書無しさん:01/12/02 13:41
>>127
ム板ではなるべくスレの本題から逸れたレスをつけるのはやめて、ここに持って
来ることにしない? そのための隔離スレなわけだし、幸い Kusakabe せんせも
ここを読んでおられるようだし。
132Kusakabe Yokaichi:01/12/02 13:43
>>131
うん。そうします。
というか314で、ヘミ猫先生に、何かを要請するのは無意味だよ、と
書いたんだけど、ついつい面白くなってしまったのでした。
133Kusakabe Yokaichi:01/12/02 13:45
こういうのに乗せられるのが未熟というか、彼の「荒らしを呼ぶ男」の
面目躍如ってとこだろうなあ。
134仕様書無しさん:01/12/02 13:46
>>128
ごめん、あげ足取りだけど
・キャップを使う
 ↓
・トリップを使う。(名前#半角英数文字列)
だよね。
135仕様書無しさん:01/12/02 13:49
>>132
> ついつい面白くなってしまったのでした。
それが罠(w
136Kusakabe Youichi:01/12/02 13:59
>>125 仕様書無しさん wrote:
> 俺、昔からこの板にいるけど、クサカベが来てからつまんなくなったよ

それはよかったですね。
137仕様書無しさん:01/12/02 13:59
なぜ引用する際に全角文字の!を半角文字の!に置換しているのですか?
138Kusakabe Youichi:01/12/02 14:00
>>126 仕様書無しさん wrote:
> ATOKをバカにするくせに誤字が多い

「くせに」でつなぐにしてはへんな文章ですね。

> オブジェクト指向が分からない。

これは初耳です;)

> 一日三時間しか眠らない。

これはデマですね。

> 飲み屋でケンカ相手に殴られて失禁した。

これもデマですね。

> 死体のような顔である。

どんな顔だろう?

> 痔である。

これもデマですね。

> 島流しにあった。

日本は全部島ですから、日本行きのことを指しているのでしょうか? :)
139Kusakabe Youichi:01/12/02 14:01
>>127 Kusakabe Yokaichi wrote:
> >>124
> > 誰だよ、「推薦図書/必読書のためのスレッド」で void が本物か偽者か
> > 議論してるヴァカは。また、推薦図書スレ荒れるのか
> ゴメン。そりゃ俺もだ。
> あのスレ好きだから荒らすつもりはないけど。

充分荒らしていますね。
140Kusakabe Youichi:01/12/02 14:01
>>128 仕様書無しさん wrote:
> >Kusakabe Youichi氏
> プログラム板が荒れていてとても迷惑です

わたしにいわれても筋違いですね。
141仕様書無しさん:01/12/02 14:02
>>139
オマエガナー
142Kusakabe Youichi:01/12/02 14:03
>>131 仕様書無しさん wrote:
> 幸い Kusakabe せんせもここを読んでおられるようだし。

最初のうちは読んでなかったのですが、
そのうち読むだけ(書かない)をはじめて、
いまは読み書きしています。
まあしばらくは読んでいるでしょうから。
143仕様書無しさん:01/12/02 14:06
ふと思ったのだが世間一般な話を絡めてなんとかしようと思うからいけないんだ
どこぞの宗教の説教(挿花だと折伏?)みたいなので懇々とやったら案外簡単に撃退できたりして(w
144仕様書無しさん:01/12/02 14:06
一体どうやったら日下部みたいなアホが育つのかなぁ。
145仕様書無しさん:01/12/02 14:07
だから日下部はネットワーク上にしか存在しないんだよ
リアルワールドじゃ典型的なお調子もんだし
146仕様書無しさん:01/12/02 14:08
>>140
これを言ってもどうせ聞く耳なんてもってないだろうけど・・・

あなたが要因になってるのは確かです。

たとえ、直接的な荒らし行為をしていなくても、
荒らし行為を助長するのも荒らし行為に含まれます。
このことを理解していますか?
147Kusakabe Youichi:01/12/02 14:09
>>134 仕様書無しさん wrote:
> ごめん、あげ足取りだけど
> ・キャップを使う
>  ↓
> ・トリップを使う。(名前#半角英数文字列)

トリッパならさっき食いましたよ。
148仕様書無しさん:01/12/02 14:10
なんで「死体のような顔」にはコメントして、
「顔のパーツが歪んで配置されている」には
コメントしないのだろう?

# 実はけっこう気にしてる?
149Kusakabe Youichi:01/12/02 14:11
>>146 仕様書無しさん wrote:
> あなたが要因になってるのは確かです。

証拠不十分ですね :p

> このことを理解していますか?

もちろんりかいしていますよ。
しかし、わたしにいわれても筋違いですね。
150仕様書無しさん:01/12/02 14:17
>>149
証拠その1
  不毛なスレッドをあげまくってる。
証拠その2
  Kusakabeという名前に粘着する人がいるのを知っているのに
  「Kusakabe Youichi」という名前で投稿しつづけている。

他にあるかな?
151名無しさん:01/12/02 14:26
僕を誹謗中傷した方は恐れ入りますが、逮捕状を持ってお伺い致します。
では・・・。
152Kusakabe Youichi:01/12/02 14:27
>>145 仕様書無しさん wrote:
> だから日下部はネットワーク上にしか存在しないんだよ
> リアルワールドじゃ典型的なお調子もんだし

そう思い込むと安心できるのですね:)
153Kusakabe Youichi:01/12/02 14:28
>>146 仕様書無しさん wrote:
> これを言ってもどうせ聞く耳なんてもってないだろうけど・・・
> あなたが要因になってるのは確かです。

ちっとも「確か」じゃないことを「確かです」ということにしたいわけですか?

それとも「確かです」「明らかです」と書くと
根拠を示すのをはぶけてごまかせるとでも? :)
154Kusakabe Youichi:01/12/02 14:29
>>148 仕様書無しさん wrote:
> なんで「死体のような顔」にはコメントして、
> 「顔のパーツが歪んで配置されている」にはコメントしないのだろう?

そんなの書いてあったっけ?

うちにだけ1行抜けて届いたのか?
155仕様書無しさん:01/12/02 14:29
1週間で良いからヤツが書き込みをヤメれば、事態は沈静化するだろ

こんなにしつこい荒らしって、2ちゃんの歴史を眺めても
初めてなんじゃないか?
(少なくとも2年前から利用している俺には心当たりがない)

A.日下部がいることで有意義な話が出来る
 or
B.日下部がいない方が有意義な話が出来る

この二択でアンケートとって、本人がどう思おうが
客観的な資料として有効だろうなあ
156仕様書無しさん:01/12/02 14:30
>>155
天然電波にそんなことしても無意味だと思われ。
157Kusakabe Youichi:01/12/02 14:30
>>149 Kusakabe Youichi wrote:
> 証拠不十分ですね :p

口角炎ですか? ;)
(B2とB6だっけ?)

> > このことを理解していますか?
>
> もちろんりかいしていますよ。
> しかし、わたしにいわれても筋違いですね。

平仮名を多めにしてみたわけですか? (^^;
(でもかなりポイントを外している)
158Kusakabe Youichi:01/12/02 14:31
>>150 仕様書無しさん wrote:
> 証拠その2
>   Kusakabeという名前に粘着する人がいるのを知っているのに
>   「Kusakabe Youichi」という名前で投稿しつづけている。

おや、「名前でフィルタリングする」ために、名前変えちゃいけないって
言ってのは別の人? :)

いろんな意見や好みがあるんですね。
159仕様書無しさん:01/12/02 14:31
>>157
なんだよ本物いるんじゃん
160仕様書無しさん:01/12/02 14:34
>>158
>おや、「名前でフィルタリングする」ために、名前変えちゃいけないって
>言ってのは別の人? :)
別の人です。

>いろんな意見や好みがあるんですね。
当然のことと思います。
あなたは世の中の人がすべて同じ意見で同じ好みだと思っていたのですか?
161void mania:01/12/02 14:38
162仕様書無しさん:01/12/02 14:39
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1007207699/ から移動。

> 174 名前:Kusakabe Youichi 本日の投稿:01/12/02 14:13
> >>170 仕様書無しさん wrote:
> > 個人的には2chをニュースリーダーで読むのは読みづらい。
>
> 「ニュースリーダーで」と一般化してしまえるのがすごい:)
> (何百種類もあるのに)

だれが数百種類もあるニュースリーダーすべてについて一般化しているのですか?
(また Kusakabe 脳内妄想かな)
163Kusakabe Youichi:01/12/02 14:44
>>151 名無しさん wrote:
> 僕を誹謗中傷した方は恐れ入りますが、

で、どっちなんですか? > 誹謗/中傷
164Kusakabe Youichi:01/12/02 14:45
>>160 仕様書無しさん wrote:
> > いろんな意見や好みがあるんですね。
> 当然のことと思います。
> あなたは世の中の人がすべて同じ意見で同じ好みだと思っていたのですか?

「いろんなのがあるんですね」に対して「1つだと思ってたんですか?」は
かなりまぬけですね。
165Kusakabe Youichi:01/12/02 14:46
>>162 仕様書無しさん wrote:
> だれが数百種類もあるニュースリーダーすべてについて一般化しているのですか
?

あなたでは?
166仕様書無しさん:01/12/02 14:47
>>163
当事者なら、逮捕状(民事だから訴状だと思うが)受け取ったときに見ればいい
やん。気長に待ちなよ。
167仕様書無しさん:01/12/02 14:47
>>165
お前だ、お前!
168仕様書無しさん:01/12/02 14:48
>>162
ということにしたいのですね? 一般なんて単語、私は使ってないのに、どこを
どうこじつけたら、そんな解釈になるんだか。
169Kusakabe Youichi:01/12/02 14:58
>>168 仕様書無しさん wrote:
> >>162
> ということにしたいのですね? 一般なんて単語、私は使ってないのに、どこを

> どうこじつけたら、そんな解釈になるんだか。

「一般」ってことばを使わなければ一般化していないのですか? :)
170仕様書無しさん:01/12/02 14:59
>>169
書いてないことは読み取れませんよね。どうして一般化していると判断
したのですか?
171仕様書無しさん:01/12/02 15:01
>>170
クサカベは完全無視してください
172仕様書無しさん:01/12/02 15:03
俺、fj絡みはよく知らないんだけど。
馬鹿が多いって話は本当だったんだな。
173仕様書無しさん:01/12/02 15:03
>>171
このスレで相手しないと他が汚れるからいいのでは?
174仕様書無しさん:01/12/02 15:06
ここで隔離してくれよ。他の板が荒れて仕方ない。
175仕様書無しさん:01/12/02 15:07
(´-`).。oO(日下部のメールアドレスと「sage」が同じ機能だったらいいのになぁ・・・)
176Kusakabe Youichi:01/12/02 15:13
>>172 仕様書無しさん wrote:

> 俺、fj絡みはよく知らないんだけど。
> 馬鹿が多いって話は本当だったんだな。

ってことにしたくなってきましたか? :)
177仕様書無しさん:01/12/02 15:15
>>175
激しく同意!
Kusakabeが投稿してもあがらないだけで
かなりの荒らし抑制の効果はありそう
178仕様書無しさん:01/12/02 15:39
>>172
2chとは質の違った粘着基地外は多いよ
179仕様書無しさん:01/12/02 15:41
すみませ〜ん。独り言うるせーんだよ!スレから来ました。
これを引き取ってください。

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/997420067/より
111 名前:Kusakabe Youichi 投稿日:01/12/02 11:32
>>110 仕様書無しさん wrote:
> 「〇〇さん(先輩)勘弁してくださいよぅ」
> 「〇〇頼むよ。勘弁してくれ」
> 「っていうか〇〇死なす」

「〇」は漢数字のゼロ(零)ですね。


112 名前:仕様書無しさん 投稿日:01/12/02 14:31
>>111
だから何?


113 名前:Kusakabe Youichi 投稿日:01/12/02 15:31
ゼロだけにゼロで(笑)
180仕様書無しさん:01/12/02 15:43
>>179
ゼロ? 文字化けに決まってるやん(w
181仕様書無しさん:01/12/02 15:45
ゼロって言うのは意味的にvoidか?
182Kusakabe Youichi:01/12/02 15:48
>>179 仕様書無しさん wrote:

> すみませ〜ん。独り言うるせーんだよ!スレから来ました。
> これを引き取ってください。
>
> http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/997420067/より
> 111 名前:Kusakabe Youichi 投稿日:01/12/02 11:32
> >>110 仕様書無しさん wrote:
> > 「〇〇さん(先輩)勘弁してくださいよぅ」
> > 「〇〇頼むよ。勘弁してくれ」
> > 「っていうか〇〇死なす」
>
> 「〇」は漢数字のゼロ(零)ですね。
>
>
> 112 名前:仕様書無しさん 投稿日:01/12/02 14:31
> >>111
> だから何?
>
>
> 113 名前:Kusakabe Youichi 投稿日:01/12/02 15:31
> ゼロだけにゼロで(笑)

ちなみちわたしは「(笑)」とか絶対につかわないですね。
183仕様書無しさん:01/12/02 15:50
>>182
いやいや、文字化けの可能性がありますから、分かりませんよ。
ところで :) は何?
184仕様書無しさん:01/12/02 15:50
>>182
> ちなみちわたしは「(笑)」とか絶対につかわないですね。
はつみみです。
185仕様書無しさん:01/12/02 15:52
すみませ〜ん。フリー、シェア作者のぐち・・・3 スレから来ました。
これを引き取ってください。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1003330006/より

---
767 名前:Kusakabe Youichi :01/12/02 13:55
>>763 仕様書無しさん wrote:
> >>758
> なんだお前?
> その程度の事で偉ぶって楽しいのか?
> 教える気がねぇなら黙ってろ。

「えらぶって」ることにしたいのですね:)

> >>757
>
http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/dict_search.cgi?MT=イタヘ・search
=ク。。。コ・sw=2
> ほい

こういうのを自分でひけばいいのにひかない人ってのには
どう教えるかはもう定型みたいなものなに:)

---
このあたりの汚物
186仕様書無しさん:01/12/02 15:54
ちょっと唐突、かつ晒して申し訳ないが、たとえば
すみけんたろうさんのページからの引用:

http://www.asahi-net.or.jp/~jy3k-sm/i_net/news.html
| 記憶に新しいのは「ハムラビ法典」だ。とある人が、ハムラビ
| 法典の「目には目を」を、同等の刑を持って処すると理解して
| いる人がいたのだ。私も実はそう思っていた。それを、日下部氏は
| 「おかしい」と指摘した。他の人の多くのフォローで明らかに
| なったのだが、「目には目を」は「復讐したくても、貴方がされた
| こと以上のことはしてはならない」と定めた法であり、いわば
| 「復讐の上限」を明示したものなのだ。目を潰されたら悔しい。
| 相手を殺してやりたい。でも、殺してはいけないのだ。だから、
| とある人の使いかたは文脈としておかしかったのだ。
| 私も知らなかったし、これは勉強になった。

voidには、さすがに今はどうかしらんが、昔から一定量の
「ファン」がいて、その「ファン」の論法はたいていこんな
感じだったと記憶している。

しかし、この場合なら、voidが最初から「ハムラビ法典は
これこれこういう意味だ」と指摘していれば、余計なもめごとを
起こさなくて済んだわけだ。
# 俺はハムラビ法典に詳しいわけじゃないので、本当にvoidが
# 正しいかは知らない。

voidの主張が正しい場合においても、奴の対応の仕方でその場が
荒れてしまったら、やはり「voidは荒らし」と判定するのが
妥当というべきだろう。

ついでに、上記文章の続きには、以下のように書いてある。
| もちろん、日下部氏が勘違いしていることもある。
| でも、彼はきちんと説明すれば分かってくれる人だ。

これが間違いであることは、既にみなさんよくご存知のとおり。
187仕様書無しさん:01/12/02 15:55
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1007207699/
---
190 名前:仕様書無しさん 本日の投稿:01/12/02 15:44
ここでクサカベに腹を立ててる連中ってどういう人間なんだろ
20歳過ぎてたら正直泣けるな

# ちなみにオレもガキのころはfjを見てムカついておりましたが

191 名前:定型煽り 本日の投稿:01/12/02 15:45
>>190
それがローカルルールの話題なんですか?

# 信者ってヴァカですね〜


192 名前:Kusakabe Youichi 本日の投稿:01/12/02 15:50
>>190 仕様書無しさん wrote:

> ここでクサカベに腹を立ててる連中ってどういう人間なんだろ

「腹を立ててる」んじゃなくって、
こわがってる、排除したがってる、だけですよね。

> # ちなみにオレもガキのころはfjを見てムカついておりましたが

その後少しはまともになれたのですね。
---

fj を読まなくなったに一票(w
188仕様書無しさん:01/12/02 15:56
顔の歪みと同じぐらいの曲率でモノの教え方も歪んでいるのですね(w
189仕様書無しさん:01/12/02 15:58
ともかく奴の知識がC限定ってのは不幸中の幸いだな
JavaやC#はできないんでちゅね〜(藁
190仕様書無しさん:01/12/02 16:00
>>189
本の著者紹介にJavaも入ってたよ。
あとVBも(w
191仕様書無しさん:01/12/02 16:08
> 142 名前:140 本日の投稿:01/12/02 15:57
> 頼むから折れを放置してくれよぉ・・・
やだ。
192仕様書無しさん:01/12/02 16:12
voidがC++スレを荒らさないところを見ると、マジでC限定なんだろうなぁ。
193Kusakabe Youichi:01/12/02 16:13
>>186 仕様書無しさん wrote:
> voidには、さすがに今はどうかしらんが、昔から一定量の
> 「ファン」がいて、その「ファン」の論法はたいていこんな
> 感じだったと記憶している。
>
> しかし、この場合なら、voidが最初から「ハムラビ法典は
> これこれこういう意味だ」と指摘していれば、余計なもめごとを
> 起こさなくて済んだわけだ。

「もめごと」とか言っているあたりがマヌケですね。

普段から頭を使わないクセがついている人なのでしょう。

> ついでに、上記文章の続きには、以下のように書いてある。
> | もちろん、日下部氏が勘違いしていることもある。
> | でも、彼はきちんと説明すれば分かってくれる人だ。
>
> これが間違いであることは、既にみなさんよくご存知のとおり。

いや、それを「間違いだということにしてしまいたい」のは、
自分の説明が「きちんとしていない」という事実から目をそむけたいが
ために、そっちをねじまげようという無茶をしているだけのことでしょうね。
194仕様書無しさん:01/12/02 16:14
>>193
3点
195Kusakabe Youichi:01/12/02 16:14
>>189 仕様書無しさん wrote:

> ともかく奴の知識がC限定ってのは不幸中の幸いだな

と思いたいわけですね。
ってことはそうじゃないと知ったらこのひとはまた暴れる? :)

> JavaやC#はできないんでちゅね〜

じゃあ某C#の文献の著者名は見ないほうがいいですね:)

# また暴れてあちこちに関係ないこと書きまくって騒がれたら
# ふつうの話しにくくて迷惑。
196仕様書無しさん:01/12/02 16:14
感想ご苦労。これからも奮起してくれたまえ(馬鹿)>>193
197仕様書無しさん:01/12/02 16:17
>JavaやC#はできないんでちゅね〜(藁
これって暗に関連スレの荒らし依頼してんだろ(藁
198仕様書無しさん:01/12/02 16:19
>>195
># また暴れてあちこちに関係ないこと書きまくって騒がれたら
># ふつうの話しにくくて迷惑。
自分にレスしてどーする馬鹿。
まさか自分の事を棚にあげた発言とか言わないよな?
199仕様書無しさん:01/12/02 16:19
>>195
> 某C#の文献
「某C#の文献」を検索しても Kusakabe の名は出てこないなぁ。
文字化け?
200仕様書無しさん:01/12/02 16:20
>>195
> # また暴れてあちこちに関係ないこと書きまくって騒がれたら
> # ふつうの話しにくくて迷惑。

何をそんなn怖がっているんだろう:)
201仕様書無しさん:01/12/02 16:20
いま荒らしてる連中って大学出てんの?
202仕様書無しさん:01/12/02 16:21
日下部たん含む話?>>201
203仕様書無しさん:01/12/02 16:21
連中って言うか一人なんだが・・・学習院のどれぞの学部を出てるらしいよ
204仕様書無しさん:01/12/02 16:23
日下部たんのことを擁護する人は、
一度日下部たんに軽い気持ちで質問してみることをお薦めする。
205仕様書無しさん:01/12/02 16:24
>>204
犯罪者になるかもよ。
206仕様書無しさん:01/12/02 16:25
☆自治スレ@マ板☆
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1007207699/l50

> 203 名前:Kusakabe Youichi 本日の投稿:01/12/02 16:20
> >>198 仕様書無しさん wrote:
> > > 「腹を立ててる」んじゃなくって、
> > > こわがってる、排除したがってる、だけですよね。
> >
> > でも、あなたがあぶり出しちゃったんですよ、
> > そういう連中を。まったく、殺虫剤のような人だな。
>
> 以前「はえとりがみ」って言ってた人がいましたよ:)

確かに、粘着で毒がこもってるから、そっちのほうがうまい比喩だな(w
207Kusakabe Youichi:01/12/02 16:28
>>190 仕様書無しさん wrote:
> >>189
> 本の著者紹介にJavaも入ってたよ。
> あとVBも

まああれは編集部で書いたやつですからね。
実際には、ratforもBCPLも...maoixも:-P...ってマイナー系いっぱい
並べても意味ないか。
>はえとりがみ
「そのこころは?」
「今じゃ殆ど用が無い」
209Kusakabe Youichi:01/12/02 16:29
>>192 仕様書無しさん wrote:

> voidがC++スレを荒らさないところを見ると、マジでC限定なんだろうなぁ。

ということにしたいのですね:)

べつにそもそもわたしはどこも「あらし」てはいませんよ。
私が書いているところに「からんで」くるやつがいるだけで、

そこでは、そういうやつが少ないっていうだけのことでは?
(それともそういう連中はC++が苦手?)
210仕様書無しさん:01/12/02 16:30
>>207
> まああれは編集部で書いたやつですからね。
だから?

> 実際には、ratforもBCPLも...maoixも:-P...ってマイナー系いっぱい
> 並べても意味ないか。
意味があるかどうかは微妙だが、ここはプログラマー板だから、マイナー系でも
ウケル人は多いと思うぞ。一通り書いてみたら? (ratfor というとソフトウェア
作法を思い出すなぁ)
211仕様書無しさん:01/12/02 16:31
>>209
> べつにそもそもわたしはどこも「あらし」てはいませんよ。
> 私が書いているところに「からんで」くるやつがいるだけで、
からんできた相手にスレ違いな発言をした段階で、あなたも荒らしの
お仲間。スレ違いな発言をするヴァカは、ここに送り込んでください。
212仕様書無しさん:01/12/02 16:32
偽者ということにしたいです
213仕様書無しさん:01/12/02 16:33
板やスレと無関係の話題を押し進める人を「あらし」と言うんですよ。>>209
あなたの感想は話題と関係ないことがほとんどですね。

(だから、他所の板では無視しているんです(w))
214仕様書無しさん:01/12/02 16:37
まったく、Kusakabeという奴は荒らし以外の何者でもないね。
迷惑極まりないので、処分したほうがいいと思う。

・・・ということにしたいです。
215Kusakabe Youichi:01/12/02 16:38
>>210 仕様書無しさん wrote:
> (ratfor というとソフトウェア作法を思い出すなぁ)

学部のときの卒論に添付したプログラムは全部ratforで書いたやつでした。
216仕様書無しさん:01/12/02 16:40
>>215
たしか学科は化学でしたよね。何を計算してたんですか?
(いまだと量子化学って気がするが、当時だとなんだろね)
217Kusakabe Youichi:01/12/02 16:45
>>216 仕様書無しさん wrote:
> たしか学科は化学でしたよね。何を計算してたんですか?
> (いまだと量子化学って気がするが、当時だとなんだろね)

放射体化学方面でしたので、中性子放射化分析で使う計算です。
218仕様書無しさん:01/12/02 16:47
>>217
はつみみです。

へぇ、そんなこと研究してたのか。当時の計算機のスペックとか、逸話とか
あったら聞いてみたいところですけど。
219仕様書無しさん:01/12/02 16:48
そこで電波あび過ぎたようだな
220Kusakabe Youichi:01/12/02 16:56
>>218 仕様書無しさん wrote:
> へぇ、そんなこと研究してたのか。当時の計算機のスペックとか、逸話とか
> あったら聞いてみたいところですけど。

自分の計算用のプロラグラムはratforで書こうと思ったのですが、
そのとき使っていた計算機にはratfor処理系がなかったので、
まずそれを作るところから始めました。
でも、そうしたらスクリーンエディターがなくってすごく不便なので
それをつくって、パイプやリダイレクションもない環境だったので...
と、本質以外のところでかなり時間を使ってしまいましたが、
研究室の方針がそれだったので(実験装置1つとっても「つくればあるもん」主義で

安易に購入とかはゆるされなかった)、OKでした。
221仕様書無しさん:01/12/02 17:00
>>190
紹介欄に書いてあるからといって、そのまま鵜呑みにするのは
製品コマーシャルをそのまま鵜呑みにして買って、後で後悔するタイプ。
222仕様書無しさん:01/12/02 17:00
>>220

ふーん。
223仕様書無しさん:01/12/02 17:01
ほほう。>>220

1から自分で書いたんですか?
それとも既存のを持ってきてモディファイしました?
224仕様書無しさん:01/12/02 17:01
すみませ〜ん。自治スレからきました。
これを引き取ってください。

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1007207699/より
244 名前:Kusakabe Youichi 投稿日:01/12/02 16:59
>>227 仕様書無しさん wrote:

> >>223
> >実際に何が不便でなにが便利なのでしょうか?
> >(1つずち送る場合と比べて)
> 不便というか、日下部さんの投稿を見てると多少タイムラグがあるのかな
> と思います。

そりゃあるでしょうね。読むのが5分に1回だそうですので、
最大5分ぐらいはあるのでは?

アクセス頻度をもっと増やせばいいんだろうけど、
わたしはこれで充分だと思っている。
(そんなに連続に書く人ばかりじゃないだろうから)


245 名前:Kusakabe Youichi 投稿日:01/12/02 17:00
>>229 仕様書無しさん wrote:

> >>223
> 妄想と推測の区別もつかんのか。大丈夫か? 一回医者に見てもらえよ。

区別できるからこそ前者だとわかったのでしょ? :)
225仕様書無しさん:01/12/02 17:03
>>220
ratfor 処理系がなかったってことは、Fortran 処理系があったので、それに対する
マクロとして ratfor 処理系を書いたって話ですか。そりゃ「ソフトウェア作法」の王
道を行ってるような気が。

ratfor やフルスクリーンエディタがないのはともかくとして、パイプやリダイレクション
もないとなると OS は UNIX じゃなかったわけですな。何だろ?
226仕様書無しさん:01/12/02 17:04
クサカベって、本当に妻子いるの?
妻も子供もいる人間が、一日中パソコンの前に座って
2ちゃんねるアクセスするのは、物理的にも不可能だと思うが。
227仕様書無しさん:01/12/02 17:05
この板見てるだけで一日つぶれちゃいそうだよ。非常に気分の悪い
日曜の過ごしかたって感じ。
228仕様書無しさん:01/12/02 17:05
> 245 名前:Kusakabe Youichi 投稿日:01/12/02 17:00
> >>229 仕様書無しさん wrote:
>
> > >>223
> > 妄想と推測の区別もつかんのか。大丈夫か? 一回医者に見てもらえよ。
>
> 区別できるからこそ前者だとわかったのでしょ? :)
「妄想と推測の区別ができる」から「前者だと分かった」という意味なのか?
それは論理的におかしいな。(珍しいな御大、ロジックミスとは)
229仕様書無しさん:01/12/02 17:06
>>226
家庭内別居状態
(いつまで一つ屋根の下にいるかは怪しいが)
230Kusakabe Youichi:01/12/02 17:06
>>223 仕様書無しさん wrote:

> ほほう。>>220
>
> 1から自分で書いたんですか?
> それとも既存のを持ってきてモディファイしました?

当時「既存のもの」とかころがってなかったですよ。
まだWebとかなかったし、
そもそも私が当時Unixを使えたのも本郷キャンパスの知人のところで、
端末さわらせてもらえてたからであって、使える環境の人はすくなかった。
で、自分の研究室ではUnixとかないので、生のfortranでratforの処理系を
書いてたわけです。
で、ほぼ完成したところで、それ(ratforの処理系)をratfor自身で書き直し、
自分自身をコンパイルさせたら、最初動かなくて焦った(^^;
231Kusakabe Youichi:01/12/02 17:12
>>225 仕様書無しさん wrote:
> >>220
> ratfor 処理系がなかったってことは、Fortran 処理系があったので、それに対
する
> マクロとして ratfor 処理系を書いたって話ですか。

ああ、そういう意味です。マクロというかトランスレイターですね。

> ratfor やフルスクリーンエディタがないのはともかくとして、パイプやリダイ
レクション
> もないとなると OS は UNIX じゃなかったわけですな。何だろ?

UTSっていうマイナーなのです。(「鬱」ではありません^^;)
232Kusakabe Youichi:01/12/02 17:12
>>226 仕様書無しさん wrote:

> クサカベって、本当に妻子いるの?
> 妻も子供もいる人間が、一日中パソコンの前に座って

「一日中」だと思いたいのですね:)

# じゃあわたしが飲みに行っている間に書いているのは偽物じゃなくって
# 飲みに行っているほうが偽物なのか:)
233仕様書無しさん:01/12/02 17:14
>>231
>「鬱」ではありません
(´-`).。oO(面白いつもりなのかな)
234仕様書無しさん:01/12/02 17:21
俺は飯食いながらAirH"でここのスレヲチしてたんだが。
こんなに一日中あがっているスレも珍しい。
俺はニュース速報ぐらいでしかこんな上がり方見たこと無い。

日曜ぐらい嫁の相手してやれよ。。。
235仕様書無しさん:01/12/02 17:23
嫁はちょうど洗って乾かしてるところなんだろ
週に一度は洗わないとザーメソ臭くてたまらんのだろ
236仕様書無しさん:01/12/02 17:24
>>233
本人は渾身のギャグなのです。笑ってあげてください…
237仕様書無しさん:01/12/02 17:30
>>236
嘲笑でもいいですか?
238仕様書無しさん:01/12/02 17:31
ノ     ∧     /) ∧
  彡  ノW \从/V  W \   ミ
  (  ノ        |      ノ \)
  ∩V      、、 |       >V7
  (eLL/ ̄ ̄\/  L/ ̄ ̄\┘/3)
  (┗(      )⌒(      )┛/
   ~| \__/ |  \__/ |~     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    爻     < |  ;     爻    < UTSっていうマイナーなのです。
    ~爻     \_/  _, 爻~      \ (「鬱」ではありません^^;)か。。
     ~爻__/⌒ ̄ ̄ ̄~~ヽ_ 爻~         ______
     /    ー ̄ ̄\_ ̄\
  _一‘     < ̄ ̄\\\J
<\       ー ̄ ̄ヽ_ヽJ   ̄\_
  \     _ニニニヽ )       ~\
   \  _/⌒|\ ヽ_~~ ~⌒\_
  __/~    V \_|     ~\_
239仕様書無しさん:01/12/02 17:36
あーはっはっは、おもしれーよ。このギャグ!!
こんなに笑ったのは生まれてはじめてだよ。
日下部さん、あんたゴールデンで番組一本もてるよ!
少なくともバナナマンよりはイケてるよ、マジで。
240仕様書無しさん:01/12/02 17:36
>>231
> ^^;)
この末尾 4 バイトって何? 文字化け?
241仕様書無しさん:01/12/02 17:39
これだけ話題になってるくさかべたんは今、何の仕事してるずら?
242Kusakabe Youichi:01/12/02 17:42
>>239 仕様書無しさん wrote:

> あーはっはっは、おもしれーよ。このギャグ!!

どれだろう? > この
243仕様書無しさん:01/12/02 17:43
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1007207699/267

> 267 名前:Kusakabe Youichi 本日の投稿:01/12/02 17:40
> > 全てのスレッドをチェックしたわけではないが
> > 昨日つくわかスレのvoidの発言が検証されていて
> > 約100個のレスのうち30%強をvoidが書いていたぞ。
> > 無論本当の意味での「連続」投稿ではないけれど、
> > 一概にいいがかりだ!と決めつけるのもどうかと
>
> いいがかりでしょ。
>
> トイレ言ってたり飲みに行ってたりすると
> 「逃げた」「とぼけている」「みないふり」とかいって、
> いちいち丁寧に答えてあげると「連続投稿云々」とかいうわけですから、
> いいがかり以外のなにものでもないでしょう :)

あいかわらず、人のせいにするのか。しかも「投稿量が多い」という指摘に対する
反論になってないし。
244仕様書無しさん:01/12/02 17:44
>>242
> どれだろう? > この
void の存在自体がある意味でギャグだと思われ。
245仕様書無しさん:01/12/02 17:45
>>243
無意味な連続コピペでもないんだし別にいいんでないの?
246仕様書無しさん:01/12/02 17:46
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1007207699/268

----
268 名前:仕様書無しさん 本日の投稿:01/12/02 17:42
行き違いになるのはかちゅを使おうがブラウザを使おうが発生するのは避けられない
だが人の書き込みを妄想呼ばわりするのならそう言った行き違いを無くす配慮も必要だろう

269 名前:Kusakabe Youichi 本日の投稿:01/12/02 17:43
>>268 仕様書無しさん wrote:

> 行き違いになるのはかちゅを使おうがブラウザを使おうが発生するのは避けられ
ない

ですよねえ。
----

相変わらず、てきとーな引用で韜晦してるな。
247Kusakabe Youichi:01/12/02 17:47
>>243 仕様書無しさん wrote:
> > > 全てのスレッドをチェックしたわけではないが
> > > 昨日つくわかスレのvoidの発言が検証されていて
> > > 約100個のレスのうち30%強をvoidが書いていたぞ。
> > > 無論本当の意味での「連続」投稿ではないけれど、
> > > 一概にいいがかりだ!と決めつけるのもどうかと
> >
> > いいがかりでしょ。
> >
> > トイレ言ってたり飲みに行ってたりすると
> > 「逃げた」「とぼけている」「みないふり」とかいって、
> > いちいち丁寧に答えてあげると「連続投稿云々」とかいうわけですから、
> > いいがかり以外のなにものでもないでしょう :)
>
> あいかわらず、人のせいにするのか。しかも「投稿量が多い」という指摘に対す

> 反論になってないし。

反論になっていますよ。
それにひとのせいにはしていない、矛盾点を指摘しただけ。
248仕様書無しさん:01/12/02 17:48
>>245
書き込みの多寡はどうでも良くって、「いいがかりでしょ」と反論するときに
わざと議論を混乱させるようなコメントが入ってるのが、さすが Kusakabe
だよなと思った次第。
249仕様書無しさん:01/12/02 17:50
http://www.vector.co.jp/vpack/browse/person/an000461.html

> MESSAGE
> ATOKなんかを使うやつはバカです。

もう少し言葉を選んだ方が・・・
250仕様書無しさん:01/12/02 17:49
ウザイぞこの基地外
氏ね
251仕様書無しさん:01/12/02 17:53
>>246
> だが人の書き込みを妄想呼ばわりするのならそう言った行き違いを無くす配慮も必要だろう
こっちの方が重要だが、void は配慮してるの?
252仕様書無しさん:01/12/02 17:54
void氏がお昼の番組で主婦の相談にのれば面白いと思う。
253仕様書無しさん:01/12/02 18:04
>>247

そんなに
> 「逃げた」「とぼけている」「みないふり」

とか言ってる人たちに、そう思われるのが嫌なのかな?
馬鹿は相手にしないって考えが無いのか?
254仕様書無しさん:01/12/02 18:06
>>253
くさかべたんに私怨がある連中なんでしょう。
煽りは彼らに任せましょう。
255仕様書無しさん:01/12/02 18:09
>>252
想像してしまった。めちゃめちゃ笑ったよ!
256仕様書無しさん:01/12/02 18:13
ついにゲーム関連スレにも感染してきました…

鬱だ氏のう DirectX 2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/tech/997101556/

うう。俺の憩いの場が荒らされてるよ(泣
なんでみんなスレ違いの頬って置かないんだよ〜。
あ〜、鬱だ。
257仕様書無しさん:01/12/02 18:17
>>256
ただ2、3行書いてるだけじゃん。
258仕様書無しさん:01/12/02 18:18
Kusakabeスレに書き込み

粘着厨房煽り

Kusakabe粘着厨房にレス

粘着厨房さらに煽り

Kusakabe粘着厨房にさらにレス

無限ループ(゚Д゚)マズー
259仕様書無しさん:01/12/02 18:18
>>256
> 383 名前:デフォルトの名無しさん 本日の投稿:01/12/02 16:13
> 学生の時に使っていた電気回路、電子回路の教科書計10冊ではすべて
> 「しきいち」を使っていましたが、何か?
……バカ。相手にするなよ。
260仕様書無しさん:01/12/02 18:20
隔離スレ以外ではレスつけない。これがモットーです。
261仕様書無しさん:01/12/02 18:20
>>256
絡んでる奴の方が何倍もうっとおしい。
262仕様書無しさん:01/12/02 18:21
>>260
そやね、ツッコミたいときもスレ違いの場合はこっちにツッコミ。
263仕様書無しさん:01/12/02 18:24
>>261
比較の問題じゃなくて「双方、逝ってよし」でしょ。
264Kusakabe Youichi:01/12/02 18:30
>>248 仕様書無しさん wrote:

> >>245
> 書き込みの多寡はどうでも良くって、

都合が悪くなくと「どうでもいい」ですか :)
265Kusakabe Youichi:01/12/02 18:31
>>253 仕様書無しさん wrote:
> >>247
>
> そんなに
> > 「逃げた」「とぼけている」「みないふり」
>
> とか言ってる人たちに、そう思われるのが嫌なのかな?

いいえ、矛盾していると言っているだけです。

どっちかの意見を言う人が責任とってくれるなら、
どっちかに合わせてもいいぞっていうこと:)
266仕様書無しさん:01/12/02 18:31
>>264
都合が悪いんですか?
267仕様書無しさん:01/12/02 18:32
>>265
いやぁ、人のせいにしないで自分で決めましょうよ。
268仕様書無しさん:01/12/02 18:34
> 「逃げた」「とぼけている」「みないふり」
と、思われて困るのは、本人のみ
スレ違いな話題を延々と続けられて困るのは、そのスレに書き込んでた多数の人々
269仕様書無しさん:01/12/02 18:35
みんな、
>>264
はワナだぞ!
「悪くなくと」ってなんだってレスしたら

・どこの事ですか?
・そういうことにしたいのですか?

とか返すつもりだぞ!
270Kusakabe Youichi:01/12/02 18:36
>>267 仕様書無しさん wrote:

> >>265
> いやぁ、人のせいにしないで自分で決めましょうよ

こういうマヌケなことを言うひとがいるのですね:)

私は私がすきなようにしているわけです。
それに文句つけて「こうしろ」と強制するならば、その人間が責任とらない
かぎりそれに合わせる筋合いはないということです。
271仕様書無しさん:01/12/02 18:37
>>269
ここ、隔離スレなんだから、それを愉しまないと :)
#他でやられたら迷惑だし。
272Kusakabe Youichi:01/12/02 18:37
>>268 仕様書無しさん wrote:

> > 「逃げた」「とぼけている」「みないふり」
> と、思われて困るのは、本人のみ

またこういうマヌケなことを書いているし、
わたしは困らないので、そう言われても放置しているのですが、
「もし文句いうなら言う人間が責任とれ」と言っているだけです。
273仕様書無しさん:01/12/02 18:39
>>272
>わたしは困らないので、そう言われても放置しているのですが、
放置してないように見える。
というわけで、放置しないあんたにも責任がある。
274仕様書無しさん:01/12/02 18:41
>>270
> それに文句つけて「こうしろ」と強制するならば、その人間が責任とらない
> かぎりそれに合わせる筋合いはないということです。
板でローカルルールを決めた場合、それに基づいて削除されることはありうる。
http://www.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide

2ちゃんねるだと最終的な責任はひろゆきにある、かな。学術ネットワークじゃなくて
あくまで個人の掲示板だから、もしローカルルールが制定されて、それに文句がある
場合には、最終的にはひろゆきに訴状送りつけるしかないよ。
275仕様書無しさん:01/12/02 18:42
>>272
> 「もし文句いうなら言う人間が責任とれ」と言っているだけです。
一見正論だけど、たぶん通らん。理由は >>274 に書いたとおり。
276仕様書無しさん:01/12/02 18:47
>>274
いやー、削除されないよ実際は。
いちいち付き合ってらんないだろうし、Kusakabe のやってるのは
ムカツクけど、まっとうな言論活動だもん。
277仕様書無しさん:01/12/02 18:49
>>276
あれは「まっとう」とは言わんだろう・・・。
放置で対応できるとは思うけどね。
278仕様書無しさん:01/12/02 18:51
>>277
そう。奴のレスが駄レスだと思ったら放置すりゃいいし、そうでなけりゃ
相手すればいいし、それだけの話。
279仕様書無しさん:01/12/02 18:53
>>278
反応する厨が数人いるだけで、えんえんと Kusakabe と厨のやりとりが
繰り返されて、スレが腐るのが鬱だ。
280Kusakabe Youichi:01/12/02 18:53
>>274 仕様書無しさん wrote:

> >>270
> > それに文句つけて「こうしろ」と強制するならば、その人間が責任とらない
> > かぎりそれに合わせる筋合いはないということです。
> 板でローカルルールを決めた場合、それに基づいて削除されることはありうる。


だから、それは責任とるわけでしょ? > ローカルルールを決めた場合
(頭悪いなあ)

つまり「これはルールだからこうしろ」って言うひとがいて、
わたしがそれに合わせた場合、「なんでそんなことするんだ!」とべつのこと
言うひとがあらわれたら、その最初に「こうしろ」って言った人間が責任もって
相手してくれるっていう意味。
281仕様書無しさん:01/12/02 18:54
>>279
だね、だから反応はこのスレでってことを徹底すれば荒れるのはこのスレだけ
になるよね。
282仕様書無しさん:01/12/02 18:54
>>280
主語が不明だよ。あと「だから」といってるけど、前の文はどこですか?
283仕様書無しさん:01/12/02 18:55
>>Kusakabe
とりあえず、スレ違いもしくは文章内のただの言葉の指摘などについて
書き込みする時はメール欄に「sage」と入れてくれ。頼む。
284仕様書無しさん:01/12/02 18:56
マジ、クサカベをCCサクラ板で引き取ってもらえないかなあ
285Kusakabe Youichi:01/12/02 18:56
>>279 仕様書無しさんwrote:

> >>278
> 反応する厨が数人いるだけで、えんえんと Kusakabe と厨のやりとりが
> 繰り返されて、スレが腐るのが鬱だ。

じゃあそれに文句言えばいい > 反応する厨
286仕様書無しさん:01/12/02 18:59
>>284
それはやめて
287仕様書無しさん:01/12/02 19:01
>>285
まぁ、Kusakabe に文句をいうよりは少しは聞く耳を持つかなぁ。
288仕様書無しさん:01/12/02 19:02
Rubyサイコー
289仕様書無しさん:01/12/02 19:03
>>283
そんなことをすると負けを認めたことになるので絶対しないよ
290仕様書無しさん:01/12/02 19:06
>>288
えっ、Ruby を使うと Kusakabe の書き込みが減ったりするんですか?
291Kusakabe Youichi:01/12/02 19:10
>>290 仕様書無しさん wrote:

> >>288
> えっ、Ruby を使うと Kusakabe の書き込みが減ったりするんですか?

RubyとPerlの件については前述の通りですね:)
292仕様書無しさん:01/12/02 19:14
>>291
Python と ratfor はどうですか?
293仕様書無しさん:01/12/02 19:15
>>290
おまえはなかなか面白い事を言う。
294仕様書無しさん:01/12/02 19:17
>>291
前述とはどこで前述したのでしょう?
このスレ内ならスレ番号を、
他スレであればリンクを書いてもらうと助かるのですが。
295仕様書無しさん:01/12/02 19:17
291は偽物だろ。
296仕様書無しさん:01/12/02 19:47
2chで戦いつづけて
勝ちはせずとも負けなかった人って、
今のところいるの?
達成しそうといえば日下部氏のみ?

それならすごいよね。
がんばれクッさ壁
297Kusakabe Youichi:01/12/02 19:51
>>296 仕様書無しさん wrote:
> 2chで戦いつづけて
> 勝ちはせずとも負けなかった人って、

その「勝ち負け」ってのは一体なんなのですか?
298仕様書無しさん:01/12/02 19:54
>>297
多分、メールアドレスに sage と書かないことかと。
299仕様書無しさん:01/12/02 19:56
>>297
信者獲得
300仕様書無しさん:01/12/02 19:56
>>297
> その「勝ち負け」ってのは一体なんなのですか?
このところ先生関連のスレが上がりっぱなしです。
かなりいい勝負してます。
301仕様書無しさん:01/12/02 19:59
   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖    3  ヽ〜      < その「勝ち負け」ってのは一体なんなのですか?
  川川   ∴)д(∴)〜       \________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
302Kusakabe Youichi:01/12/02 20:00
>>300 仕様書無しさん wrote:
> >>297
> > その「勝ち負け」ってのは一体なんなのですか?
> このところ先生関連のスレが上がりっぱなしです。
> かなりいい勝負してます。

へーその「上がる」とか下がるとかいうのの「勝負」なのですか。
303仕様書無しさん:01/12/02 19:59
コテハンに絡んでる人って、コテハンが目立ってると
「負けた」と、思うのか。なるほど。
304仕様書無しさん:01/12/02 20:02
>>302
2chでの評価基準のばかばかしさを分かっていただけましたか。
今後どれだけここで馬鹿にされても気になさらぬように。
305仕様書無しさん:01/12/02 20:02
>>301
こらこら、写真公開したらヤヴァイだろうが。
306仕様書無しさん:01/12/02 20:03
>>305
スマン
307仕様書無しさん:01/12/02 20:04
>>303
一般化するヴァカ。
308仕様書無しさん:01/12/02 20:05
とっととfjに戻ってくれねぇかなぁ。
カキコの数からして、よほど2ちゃんが楽しいみたいだね。くさかべたん。
309Kusakabe Youichi:01/12/02 20:05
>>303 仕様書無しさん wrote:
> コテハンに絡んでる人って、コテハンが目立ってると
> 「負けた」と、思うのか。なるほど。

目立つのではなく、
彼らのいうところの「話が通じない」だとそう思うのでは?
実際には話ではなく「○○○○○○が通じない」ですが:)
(最初いきがってたのが最近ナキがはいってるのはそのため)
310Kusakabe Youichi:01/12/02 20:06
>>304 仕様書無しさん wrote:
> 今後どれだけここで馬鹿にされても気になさらぬように。

まあされたことはないし、今後もされないでしょうから平気でしょう。
311仕様書無しさん:01/12/02 20:06
>>309
sageで書けよ、ヴォケ。
312仕様書無しさん:01/12/02 20:07
>>309
> 最近ナキがはいってる
はつみみです。ナキとは?
313 :01/12/02 20:08
日下部って人は本当に馬鹿なんだな。
天然でやっているなら馬鹿だし、
狙ってやっているならもっと馬鹿だ。
「憎まれっ子世に憚る」とはよく言ったもんだ。
314Kusakabe Youichi:01/12/02 20:08
>>308 仕様書無しさん wrote:
> とっととfjに戻ってくれねぇかなぁ。

「戻る」が意味不明ですねえ。「そこからきた」みたいな言い方 :)

> カキコの数からして、よほど2ちゃんが楽しいみたいだね。くさかべたん。

そんなに少ないですか? > 発言
(そういう意味じゃあなく?)
315仕様書無しさん:01/12/02 20:11
この板は日下部の根城になったのか?
316仕様書無しさん:01/12/02 20:11
>>314
書き込みが少なければ楽しいってことになるんだ。ふーん。
317仕様書無しさん:01/12/02 20:11
>>315
いちいちageるな。おまえはKusakabeか。
318仕様書無しさん:01/12/02 20:12
誰か致命的なこと言ってやれよ。
実はズラだったとか。
319仕様書無しさん:01/12/02 20:18
このクズ野郎って会社員なの?
320仕様書無しさん:01/12/02 20:23
てか
暇人ですね。

奥さんの相手とかしないでいいんですか?
321仕様書無しさん:01/12/02 20:28
322仕様書無しさん:01/12/02 20:30
323仕様書無しさん:01/12/02 20:31
324仕様書無しさん:01/12/02 20:32
325仕様書無しさん:01/12/02 20:39
糞壁の書き込みに対する苦情には専門のスレ
が用意されているので、荒れないようにそこでレスしてください。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1006918877/
#同意も反論も不要です。何かあったら↑のスレでお願いします。
糞壁はカスです。みんなで力を合わせて排除しましょう。
326仕様書無しさん:01/12/02 20:41
>>325
> 糞壁はカスです。みんなで力を合わせて排除しましょう。
それは書きすぎ。初めて見たやつは、逆に引くぞ。

まっとうなことを言ってる分にはそれなりに扱って、スレ違いな発言だけ誘導すれば
飯竹。
327仕様書無しさん:01/12/02 20:44
今はおとなしくしてる(コンピュータの前にいないだけかもしれないけど)から
とりあえずほっとけば?

まともな話をするのなら別にいてもいいんだけど、
すぐ荒らすからやだ。
328仕様書無しさん:01/12/02 20:49
>>326
>それは書きすぎ。初めて見たやつは、逆に引くぞ。
5分後には納得するだろ(w
329仕様書無しさん:01/12/02 20:53
カス野郎を書き込み禁止にしてくれ
330仕様書無しさん:01/12/02 20:57
>>314
くさかべたんはfjに棲んでると聞きました。
fjのガイキチ相手に「〜ですが、何か?」とか言い続けて下さい。

> そんなに少ないですか? > 発言
> (そういう意味じゃあなく?)

自分でどれだけの数をポストしてるか自覚が無いのですか?
だとしたら病気ですね =)
331仕様書無しさん:01/12/02 20:59
>>330
ageるなヴォケ。
332仕様書無しさん:01/12/02 21:04
Delギコさんなんかは信者ついてるし

ってゆーか、過去を振り返ったとき、つい「さん」付けしてしまう
そんな人が「勝ち組」なんじゃないだろーか。
333仕様書無しさん:01/12/02 21:08
>>332
牧場タンは?
334仕様書無しさん:01/12/02 21:08
>>332
じゃvoidタンはどっち?
335仕様書無しさん:01/12/02 21:11
>>332
桂様とか。
336仕様書無しさん:01/12/02 21:18
それにしても、Kusakabeも突然いなくなるんじゃなくて
「飯食う」とか「外出する」とか「寝る」とか「セクースする」とか
言ってから、いなくなればいいのに
337仕様書無しさん:01/12/02 21:18
>>334
おそらく、板が沈静しちゃったとき、「荒らしでもいいから活性化を」
とか思うときに真っ先に思い浮かぶんだろうね・・・

>>333
まあ、かわいいもんじゃねーの?
338仕様書無しさん:01/12/02 21:19
その説で逝くなら、ひろみちゅは負け組だね。
339仕様書無しさん:01/12/02 21:18
>>335
高速ダウソローダー2000マンセー
340仕様書無しさん:01/12/02 21:21
voidが来て板がめちゃくちゃになるくらいなら沈静したままでいいよ。
341仕様書無しさん:01/12/02 21:24
アイツの勤務先ってどこなの?
342仕様書無しさん:01/12/02 21:36
沖縄に駆け落ちしてからの消息がわかんないんだよね。

でも、こないだ知人が奴の奥さんをメッセンジャーでナンパしてたんだが(藁
詳しい話を明日聞いておくよ。
343仕様書無しさん:01/12/02 21:47
☆自治スレ@マ板☆から
> 361 名前:仕様書無しさん 本日の投稿:01/12/02 21:37
> >>358
> ペコペコに叩かれて頭に来てる奴等がムキになってんだろ。(藁

いたのか、今回 Kusakabe に叩かれてボロを出したやつって? Kusakabe は
書籍スレでさんざんボロを出してたけど。

今回ムカついてるのは、

1. マターリ進行していたスレに Kusakabe が出てきて、スレが荒れ果てた
 (推薦図書スレの住人とか)
2. Kusakabe が出てきて、まともに対応したら珍問答で無駄な時間を食わ
 された

連中だと思うけどなぁ。

後者も本人は二度と引っかからないだろうけど、入れ替わり立ち代り新しく
やってきた人間が珍問答を繰り広げるのを見て「またかよ、うんざり」となる
のは、俺は理解できるけどね。
344仕様書無しさん:01/12/02 21:54
一休さんが現代に蘇ったらかなりウザイに一票
345仕様書無しさん:01/12/02 21:57
とんちと屁理屈は紙一重。
やれやれだぜ。
346仕様書無しさん:01/12/02 21:59
説得力はからっきしだよ三級品
347仕様書無しさん:01/12/02 22:02
何よりも人徳が足りない。
348仕様書無しさん:01/12/02 22:07
とんちや屁理屈は、行使によって救われる人がいて初めて役に立つ。
voidタンの場合、救われるのはvoidタン一人。

…正確には救われたと思い込んでいるvoidタン一人。
349仕様書無しさん:01/12/02 22:11
誰か闇撃ちをしてみようって勇者はいないのか?
350仕様書無しさん:01/12/02 22:18
電話番号だけでいいから知りたい・・・。
351仕様書無しさん:01/12/02 22:22
エキサイト翻訳してみました

ということにしたいのですね:)
  ↓
Do you want to say? :
  ↓
あなたは言いたいと思いますか。:

ふむふむ、なるほど
352仕様書無しさん:01/12/02 22:30
>>342
この人、本当に頭が悪いなあ。
消息が知れないとか言ってるあたりが底無し。(ワラ
353仕様書無しさん:01/12/02 22:44
>>352
日本語が不自由な void タンじゃないんだから、意を汲んでやれよ。
354仕様書無しさん:01/12/02 22:49
このスレにはKusakabe先生はいらっしゃる?
本物と偽物はどうやって区別します?
355仕様書無しさん:01/12/02 22:50
>>354
ムカツいたら本物。そうでなければ偽物。
356仕様書無しさん:01/12/02 22:53
簡単なりきりツール

名前 Kusakabe Youichi
メール [email protected]

>>レス番 wrote:
> 都合のいいところを引用
一行あける
疑問文または揚げ足取り


引用時には!、?は!、?と変換する
半角カナは適度に文字化け風にする

顔文字は横向きのを使用
357仕様書無しさん:01/12/02 22:53
kusakabe youichiは煽りエンジンを搭載した人工知能だよ。
よくできてるでしょ?
358仕様書無しさん:01/12/02 22:58
Kusakabe先生はかなりあくのつよいライターさんであることがわかりました。
しかし、この板では、他のライターさんもこきおろされています。
彼らと先生が直接対決することはないのでしょうか?
359仕様書無しさん:01/12/02 23:12
最狂のクソライターは日下部たんでしょう。
360仕様書無しさん:01/12/02 23:12
>>358
賢明ではない。これ以上馬鹿が増えたら撤退だ。
361仕様書無しさん:01/12/02 23:26
俺は、オオモノ同士のバトルみたいな。
Ku先生 vs Y翁 vs KN先生
とかって、考えられないのかな?
362仕様書無しさん:01/12/02 23:31
>>361
実は名無しで参加してたりして
363仕様書無しさん:01/12/02 23:34
>>356
| 引用時には!、?は!、?と変換する
| 半角カナは適度に文字化け風にする
nkfを使えばもうちょっと正確にいけますよ。
364仕様書無しさん:01/12/02 23:35
>>363
どうもご親切に。
普段もこのくらい親切だといいのに・・・
365Kusakabe Yokaichi:01/12/02 23:36
ところで、Kusakabe先生はCの話題には活発にレスをつけるけど、
C++に関してはほとんど投稿を見た記憶がありません(私の見る
限り)。
この辺り攻めてみるのも面白いかも。腕に覚えのある方は。
が、挑発に乗ってくれればですけどね。
366仕様書無しさん:01/12/02 23:36
>>358
ライターではありません。無職です。
367仕様書無しさん:01/12/02 23:37
漏れ、別の板で日下部節やってみようかな?ニュー速あたりでやったらえらい騒ぎになりそうだけど(w
368仕様書無しさん:01/12/02 23:39
>>367
多大な迷惑が予想されるので、やめて
369仕様書無しさん:01/12/02 23:40
>>352

くさかべたんと同じレベルの人間がごろごろ流れ込んできたね。
実生活でも同じ様な事言えるの?

俺、そんなクチ利かれたら真っ先に手が出るけどな。
370仕様書無しさん:01/12/02 23:39
>>365
彼は自分の得意分野以外では、絶対に戦いませんよ。
371仕様書無しさん:01/12/02 23:45
ところで、日下部ってvoidってハンドルで昔アスキーネットで暴言
吐きまくっていた人ですか?
といってもアスキーネットなんてしらんかもしれんが
372仕様書無しさん:01/12/02 23:45
Kusakabe Youichiはチューリングテストにパスしました。
373仕様書無しさん:01/12/02 23:48
>>369
>実生活でも同じ様な事言えるの?
それを言ったら2ちゃんねるのレスの99.999%は投稿できなくなって
しまう。
>俺、そんなクチ利かれたら真っ先に手が出るけどな。
そりゃそうでしょ。
374仕様書無しさん:01/12/02 23:48
>>371
昔のことは良く知らんが、fj で暴言はいてたヤツではあるらしい。
今は主に IRC と 2ch で暴言吐き中。

メールアドレスは void@ なんで、同一人物かなぁ。
375訳知り風:01/12/02 23:49
確かに今までの投稿見ているとvoidにちゃんと対抗できていた奴は
いないと思う。
やはり格が違うというべきか。
悔しいが、それは認めなくてはならないと思う。
376仕様書無しさん:01/12/02 23:50
375 は void 召喚呪文を唱えた。
377仕様書無しさん:01/12/02 23:50
>>375
ちゃんと対抗できてたというか、
話になってなかったんだが・・・
378仕様書無しさん:01/12/02 23:55
voidって由来がよく分からんのですが、頭が空ってこと?
379仕様書無しさん:01/12/02 23:56
>>375
こんばんわ。糞壁さん。
今度は騙りですか。
380仕様書無しさん:01/12/02 23:56
>>378
相手した人間は虚空に吸い込まれるんでしょ。
だから煽りに反応するだけ無駄無駄。放置が一番。
381371:01/12/02 23:58
日下部って誰かしらんけど昔、アスキーネットっていうパソコン通信で
voidってハンドルで暴言吐いていたやつと同じ人なら
そいつ殺したほうがいいよ。まじで。
アスキーネット時代はこいつ変人だなあって思っていた。
基地外だと思っていたのでまともには相手にしなかったけど思い出すと
気分悪いよ。
人違いなら失礼。
382仕様書無しさん:01/12/02 23:59
>>375
そうねー,昔クサカベちゃんにけんか吹っかけて,見事に
敗北したあんたなら無理だろうねー。パソコンの電源切って
布団かぶって寝ちゃいなさいねー,永遠にねー。
383仕様書無しさん:01/12/02 23:59
>>375
対抗?格?悔しい?認める?なんのことやら。

というか、あの方法は誰でも出来るけど、あまりに話にならない上に
嫌悪すべき手法だからだれも取らないだけです。

あの方法を取れば、だれでも日下部たんの様になりますが、
だれも日下部たんの様になりたくないのです。

太いんだか細いんだか分からないあの神経の異常さは認めますがね。
384仕様書無しさん:01/12/03 00:00
>>373
> >>369
> >実生活でも同じ様な事言えるの?
> >俺、そんなクチ利かれたら真っ先に手が出るけどな。
> そりゃそうでしょ。

ってか,こういうことを言うひとこそ「実生活で」なんじゃないかなぁ.
掲示板で「手が出る」云々言ってるのを見ると,ちみっちゃくてふにゃふにゃのチキン野郎を想像してしまいますが.

ところで,消息が知れないってのはどうなったの?
385仕様書無しさん:01/12/03 00:01
なんかね、古い記憶たどると、確かに void とかいうキティの記憶あるんだよね。
パソ通の商用ネット時代のことだけど。
386仕様書無しさん:01/12/03 00:02
>>385
日経MIXとか?(w
387仕様書無しさん:01/12/03 00:02
正直、Kusakabeの消息なんてどうでもいい
388仕様書無しさん:01/12/03 00:04
闇討ちしたい奴がいるから居場所教えれってハナシでしょ?
新聞沙汰になるの楽しみにしてるよ♪
389仕様書無しさん:01/12/03 00:05
>>382
ネット上の議論で、敗北って何ですか? 読んでる人間の多数に kitty と思われること、それ
ともメールアドレスに sage と書かないことかな。

> 布団かぶって寝ちゃいなさいねー,永遠にねー。
寝るではなくて、それだと眠るの方が単語の選択が良い気がするなぁ。永眠とは言うけど
永寝とは言わんから。(間違いじゃないけど)
390仕様書無しさん:01/12/03 00:06
>>387
>そうねー,昔クサカベちゃんにけんか吹っかけて,見事に
>敗北したあんたなら無理だろうねー。パソコンの電源切って
>布団かぶって寝ちゃいなさいねー,永遠にねー。
ま、確かに笑い事かもしれませんが、fjは所属・実名が当たり前だったの
で、論戦はそれはそれは過酷なものでした。
2ちゃんと違って、ヘンにプライドがかかっているから、むきになる、2度と
カキコが出来なくなる、人格が壊れる者が出る等々・・・。
私がそうだった、というわけではないのですが(笑)。
やっぱ、甘く見ないほうがいいと思いますよ。
彼のいうとおり、ほおって置けば何も害はないわけで。
391仕様書無しさん:01/12/03 00:09
>>389
>。(間違いじゃないけど)
そうねー,間違いじゃないのねー。それに意味違うしねー。
392仕様書無しさん:01/12/03 00:09
沖縄板いってKusakabeを騙って荒らす。
これが一番現実に近づく方法か。
393仕様書無しさん:01/12/03 00:11
>>372 ソース読みたいよね。
394仕様書無しさん:01/12/03 00:11
>>391
だめだ、芸風が Kusakabe より面白くない…。
395仕様書無しさん:01/12/03 00:11
応答がパターン化しているのが頭の悪い証拠ですね>void
ある意味誰でも真似できる
396Kusakabe Youichi:01/12/03 00:12
>>327
>> 327 仕様書無しさん wrote:
> まともな話をするのなら別にいてもいいんだけど、
> すぐ荒らすからやだ。

それだとまるでわたしがあらすみたいな言い方ですね。
397仕様書無しさん:01/12/03 00:13
荒らしやクサカベ君登場
398Kusakabe Youichi:01/12/03 00:13
>>336 仕様書無しさん wrote:

> それにしても、Kusakabeも突然いなくなるんじゃなくて
> 「飯食う」とか「外出する」とか「寝る」とか「(I掌綾する」とか
> 言ってから、いなくなればいいのに

そんなに怖いですか? :)
そんなに気になりますか? :)
399375:01/12/03 00:14
>>396
召還呪文成功?
400Kusakabe Youichi:01/12/03 00:15
>>343 仕様書無しさん wrote:
> Kusakabe は書籍スレでさんざんボロを出してたけど。

ってことにしたいのですね:)
(わたしとしてはこの際いろいろ誤植や誤りを見つけたいのだが、
けっこう見つからないものですね)

> 1. マターリ進行していたスレに Kusakabe が出てきて、スレが荒れ果てた
>  (推薦図書スレの住人とか)

わたしが何かしたわけじゃないので、べつに私の責任じゃあないですね。
401仕様書無しさん:01/12/03 00:16
>>396
そう言ってるんだよ。おもったよりアフォーだネ!
402Kusakabe Youichi:01/12/03 00:16
>>358 仕様書無しさん wrote:

> Kusakabe先生はかなりあくのつよいライターさんであることがわかりました。

ライターだったのかー

はつみみです。
403仕様書無しさん:01/12/03 00:17
>>399
うむ。発動まで 20 分程度の時間が必要らしい。他の板でも見に行っていたのかなぁ。
#おお、怖い怖い(w
404仕様書無しさん:01/12/03 00:16
(・∀・)本物?
405Kusakabe Youichi:01/12/03 00:17
>>365 Kusakabe Yokaichi wrote:
> ところで、Kusakabe先生はCの話題には活発にレスをつけるけど、
> C++に関してはほとんど投稿を見た記憶がありません(私の見る
> 限り)。

C++にもJavaにも書いてますね。
へんに絡んでくるやつが少ないだけで。
406仕様書無しさん:01/12/03 00:17
>>400
お前が荒らしたから、べつにお前の責任だ。
407仕様書無しさん:01/12/03 00:18
>>398
きゃーこわーーーいKusakabe様だーーー(ワラ
408仕様書無しさん:01/12/03 00:18
>>400
> わたしが何かした
責任をとってください。
409仕様書無しさん:01/12/03 00:18
>>400
>誤植や誤りを見つけたいのだが
誤植や誤りなんてのは、人に読んでもらって見つけてもらうものだよ。
自分じゃ先入観があるんで見つけにくいしね。
あっ、いないのか、読んでもらうような人間。
410Kusakabe Youichi:01/12/03 00:18
>>370 仕様書無しさん wrote:

> >>365
> 彼は自分の得意分野以外では、絶対に戦いませんよ。

ということにしたいのですね? :)

そもそも「たたかって」いるように見えるあたり、
かなりこわがってますねえ。
411仕様書無しさん:01/12/03 00:19
>>405
C++では見かけないな。へんに荒らしてくる奴がいなくて平和だ。
412仕様書無しさん:01/12/03 00:19
>>390
>ま、確かに笑い事かもしれませんが、fjは所属・実名が当たり前だったの
>で、論戦はそれはそれは過酷なものでした。
>2ちゃんと違って、ヘンにプライドがかかっているから、むきになる、2度と
>カキコが出来なくなる、人格が壊れる者が出る等々・・・。

日下部のあの性格は、そういう土壌で培われた嫌な部分なワケだね。
いうなれば、自己防衛のための鉄壁の防御。

だが、あのやり口はだれでも真似できる。

しかし、非常に卑しむべき方法だと思うので、
彼のまねをして彼と同格になろうなどとは思っていない。
(真似してる人はそろいもそろって下手糞だが・・・)
なぜなら、あのやり方ではコミュニティを有益な方向に
育成することは出来ないからだ。


彼への好評価を書いているのは、彼の本の読者の一部
(割合不明)なわけで、いうなれば彼の本が肌に合った人たち、
ということ。
ここやfjの土壌で接点を築いた間柄ではないはずだ。

ここが彼との最初の接点になった俺は、正直、こんな嫌悪
を催す方法でコミュニティに殴り込みをかける彼の神経は
正常とは思えない。
413仕様書無しさん:01/12/03 00:19
>>405
>C++にもJavaにも書いてますね。
C++にもJavaにも関係ない話題をね。
414仕様書無しさん:01/12/03 00:20
>>410
> そもそも「たたかって」いるように見えるあたり、
> かなりこわがってますねえ。

こわがっているということにしたいのですね。
415仕様書無しさん:01/12/03 00:20
>>410
> 「たたかって」いるように見えるあたり、
> かなりこわがってますねえ。
「たたかって」は「こわがって」ものなんですか?
416仕様書無しさん:01/12/03 00:21
>>406
>お前が荒らしたから、べつにお前の責任だ。
怒りは分かるが、日本語が変だ(笑)。
417仕様書無しさん:01/12/03 00:21
>>410
そんなにこわがらなくてもいいのに:)
418仕様書無しさん:01/12/03 00:21
>>410
荒らしにレスする事は戦うと言う事だ。
419仕様書無しさん:01/12/03 00:22
> わたしが何かしたわけじゃないので、べつに私の責任じゃあないですね。
何かしたわけじゃないということにしたいのですね。
420375:01/12/03 00:22
>>403
褒めるとでてくるのは確かみたいです。
味方が多いと思うのかなあ。でも私はくさかべ先生の味方です、といって
も別に喜ばないですよね。
ちなみに私はくさかべ先生の味方です。375は本心ですよ。
421仕様書無しさん:01/12/03 00:26
>>420
>(真似してる人はそろいもそろって下手糞だが・・・)
確かに真似は下手な人がおおいです。

>なぜなら、あのやり方ではコミュニティを有益な方向に
>育成することは出来ないからだ。
これは異論があります。fjで厨房を排除するのに、
一定の効果があったのは確かだと思いますよ。
2ちゃんでは意味ないと思いますが。
もしかして先生は2ちゃんが嫌いで、2ちゃんを崩
壊させるためにvoid菌をばら撒く考えなのかもし
れません。
最初の標的がマ板だったと・・・。次は料理あたり
が狙われると思っていますが、どうでしょう?
422仕様書無しさん:01/12/03 00:25
ていうか、本物?
423仕様書無しさん:01/12/03 00:28
>>375
どういうかんてんからこんな馬鹿なやつのみかたなれるのか。
配偶者は使えない翻訳者&ブスだし、子供の外見も大ブス。
だいたいこんな変な両親に育てられたら将来は大犯罪者
間違い無いでしょう。
4242chテロ対策要員:01/12/03 00:29
ラジャー。料理板の監視開始。
425仕様書無しさん:01/12/03 00:29
>>423
> 大犯罪者
小心者のため、小物で終わると思われ。
426仕様書無しさん:01/12/03 00:30
Kusakabe Youichiって名前が出ただけで書き込みが急増するな・・・。
この現象を見てもまだ自分のせいじゃないって言い切るんだろうか・・・。
騙りもいるんだろうけど、元はといえば誰のせい?
427仕様書無しさん:01/12/03 00:31
>>424
いや、監視して対応すればするほど荒れるのは確かだと。
敵の思う壺です。
無視する。というのが唯一にして最強の対処法です。
でも難しいですよね。事情を知らない人も多いし。
428仕様書無しさん:01/12/03 00:37
>>421
> これは異論があります。fjで厨房を排除するのに、
> 一定の効果があったのは確かだと思いますよ。

まあ、fjみたいなところでは確かにね。
でもそれは育成ではなくて単に排除に過ぎないと思います。単なる雑草刈りです。
(雑草刈りが育成の一部に含まれることは否定しないけど、
あのやり方しかやらないのは、芽まで摘む行為です。)

また、そこで培ったやり方を場所を選ばず他所に持ち込む彼の方法は、
嫌悪を誘います。

要は、バランスを損なっているから、周りが嫌悪するのです。
彼のような応対も時として効果があるのは認めますが、
TPOを選ばないなら害悪以外の何者でもないでしょう。
429仕様書無しさん:01/12/03 00:37
なんだ偽物だったのか。
430 :01/12/03 00:39
>>426
それだけ影響が大きいのだよ。
書籍はもちろんのこと
93年にfjで
それからIRCで
そしてここ2ちゃんねるで
目にするよ。
431仕様書無しさん:01/12/03 00:40
本物だったら自治スレもあがる。
432仕様書無しさん:01/12/03 00:41
>>428
>要は、バランスを損なっているから、周りが嫌悪するのです。
>彼のような応対も時として効果があるのは認めますが、
そうなんですよね。意味がない。
何で2ちゃんねるに急に書き込みを始めたのか分からないんですよ
ね。
私が過去スレを見る限り、自著の話題がでてすぐ反応していたので、
それ以前から読んではいたのかな、と思っていますが。

他人が動機なぞ考えてもしょうがないレクター博士みたいな人間なの
かもしれません。
433仕様書無しさん:01/12/03 00:45
> これは異論があります。fjで厨房を排除するのに、
> 一定の効果があったのは確かだと思いますよ。
「排除しなければならない」という考えが間違いだったのは
fjの住民が移動先に狙っている2chが証明している。
そして、voidに圧政者側にいた戦犯として追求の手が伸びている。
それが現状だ。
434仕様書無しさん:01/12/03 00:45
>>432
NNTPからのゲートウェイができたからだと思いますよ。
だから2ちゃんが楽しくて仕方ないんでしょう。

ある意味、本当にコドモ。無邪気なもんです。
435仕様書無しさん:01/12/03 00:49
>>434 んじゃ、お父さんに叱ってもらわなきゃ。
436仕様書無しさん:01/12/03 00:50
>>431
あがってるぞ。
437仕様書無しさん:01/12/03 00:56
大抵の困った奴でも、「まあ、お前見たいなヤツが一人ぐらい居てもイイよ」
と思えるのに、日下部に限っては一人居るだけで相当鬱陶しい。不思議だ。
438仕様書無しさん:01/12/03 01:01
>>437
激しく同意。
「日下部みたいな奴って、必ずクラスに一人は居るんだよなー。」
みたいな事になったら日本が滅ぶな。
439仕様書無しさん:01/12/03 01:04
>>438
クサカベが増えると,日本が滅ぶ。と、(メモメモ
440仕様書無しさん:01/12/03 01:06
>>438
戦略兵器として、輸出したれ。
441仕様書無しさん:01/12/03 01:06
>>427
>無視する。というのが唯一にして最強の対処法です。
基地外相手には無駄だろ
それよりも奴のnet上での立ち寄り先を全て晒しageして、
逆にこっちから乗り込んで行って徹底的に荒らして全く機能しないようにしてしまえば?

奴が立ち寄るnet上のあらゆるサイトが閉鎖orアクセス拒否するようになればあの馬鹿でも理解できるだろ
442仕様書無しさん:01/12/03 01:08
>>433
つまり2ch住人はfjの落ちこぼれ諸氏っと.....
443味噌醤油醸造株式会社:01/12/03 01:08
>>441
タイーホ
444仕様書無しさん:01/12/03 01:10
>>441
>基地外相手には無駄だろ
>それよりも奴のnet上での立ち寄り先を全て晒しageして、
>逆にこっちから乗り込んで行って徹底的に荒らして全く機能しないようにしてしまえば?
マジレスですが、こっちが冷静だと暴れないのは確かですよ。
というか本人は暴れてません。暴れる人を引き付けるのが問
題なのです。
マ版の推薦図書のスレの上の方をみればわかるけど、結構
マッタリ進行してますよ。
イメージだけで、荒らし厨房、と思っている人が多いみたいだ
けど、彼自身、荒らしの「触媒」にすぎません。
445442:01/12/03 01:10
...俺は fj は Kono Shinji先生とかがこわくて、入れなかったよ!
446仕様書無しさん:01/12/03 01:12
>>445
俺も(苦笑)
まだあの人R大にいるのかな?
447仕様書無しさん:01/12/03 01:12
自治スレ荒らし始めたので隔離行き

> あと自分の頭を使わないやつって、そういうこといいますね > 効率云々
おめーの感想が板の自治に何の関係があるんだよ?

> 名言したら理由を当然しめさなければいけない、ってのは
名言するってどこの国の言葉だ?

> さすがに変ですよ。
おめーの顔と精神が歪んでるのは承知してるって

> はい、だからそれの答えのポインターを示したわけです > 私が云々
寝言で自治スレを荒らすなよヒョットコ
448仕様書無しさん:01/12/03 01:12
>>444
違うだろ
ワザと人の神経を逆撫でするような書き込みをして荒らしてるぞ
449仕様書無しさん:01/12/03 01:14
>448
そだな。触媒とはイメージ的に違う。
どちらかというと細菌兵器。コレ。
450仕様書無しさん:01/12/03 01:15
>>444
> イメージだけで、荒らし厨房、と思っている人が多いみたいだ
> けど、彼自身、荒らしの「触媒」にすぎません。
スレ違いな話題にコメントを続けている時点で、立派に荒らしです。それも
age で書いてるし。
451仕様書無しさん:01/12/03 01:16
FUJI→SONYの辻ってのが相当凄かったぞ。
プレステの値下げの噂の書き込みの時の脅しと来たら。
職場を探って処分を要求するとかどうとか。
2chではフツーの記事だったんだが。
452仕様書無しさん:01/12/03 01:53
嫁はブスなんですか?
子供もブスなんですか?
453仕様書無しさん:01/12/03 02:39
>>444
> イメージだけで、荒らし厨房、と思っている人が多いみたいだ
> けど、彼自身、荒らしの「触媒」にすぎません。

触媒、という表現は実に適切だと思います。

貴方が彼を無罪扱いはしていないのは分かりますが、
彼が終始冷静だというだけで、人の神経を逆なでしている事実は動きませんね。
冷静だから一見荒らしていないように見える。それだけです。
感情的な荒らしが多い中で、彼は少し異質なのです。

荒らしを「未必の故意」で呼び込んでいるわけですから、
彼にも大いに問題があります。予想できる悪い結果を意識的に予想しない罪です。
454仕様書無しさん:01/12/03 02:53
「こう言ったら切れるだろうな、荒れるだろうな」
というように言葉を慎重に選んでいるんだと思う。
455仕様書無しさん:01/12/03 04:09
>>453
言い方だけじゃあないよ。
奴は頑迷に2ちゃんのルールを無視して、
自分だけの論理で動いている。
それが人としてなにかが欠落しているとしか
思えない言動に帰結させるのか。
あとブラウザ経由で書き込むのは馬鹿みたい
と、意味不明の選民意識を発揮してるし。
(なら最初から来るなっての)

奴はNetNewsというかつて隆盛を誇った文化で
育ってきたことを誇りに思っているようだ。
そこの流儀を2ちゃんで当然のように押し通している。
だけど当然、馴染むべくもない。
奴は既成事実として押し通す考えのようだが、
そうはいくかっての。
2ちゃんは自由度が高いのが魅力で、、
そこで育った文化が発展してきている。
俺はここの文化が好きだし、
ルールは守るべきものだと思う。

ここはルールを無視する荒らし一匹に
踏みにじられるべきところじゃあない。
456仕様書無しさん:01/12/03 04:34
>310 :Kusakabe Youichi :01/12/02 20:06
>>304 仕様書無しさん wrote:
>> 今後どれだけここで馬鹿にされても気になさらぬように。

>まあされたことはないし、今後もされないでしょうから平気でしょう。

ヒョットコとか福笑いとか言われているというのは、馬鹿にされていないってことなんですね?
457仕様書無しさん:01/12/03 05:50
>>452
嫁は顔面偏差値53と言った所。
平均以上だけど、美人とは呼べない。
娘は明らかにブス。
458仕様書無しさん:01/12/03 06:02
うおおお。ここ2,3日でマ板一面が日下部ネタだな。
たのむ、やめてくれ…。なんであのクソの為に
マ板全体が荒れなきゃいかんのだ。
459仕様書無しさん:01/12/03 06:04
師匠の書いた本のコードがどうかについての話、こんな風に言った人のレスを
>> 使わないばあいは、用途の規模にあった手段の選択の手本を
>> 見せるべきでしょうね。
>それとあなたのコードが「手本」として妥当かは、まったく関係ないですね。

こんな風にしちゃいました、日本語って難しいです
>> あなたのコードが「手本」として妥当

>わたしもそう思います。

これがいわゆる改竄ってやつなんでしょうか?
460Kusakabe Youichi:01/12/03 06:10
>>395 仕様書無しさん wrote:

> 応答がパターン化しているのが頭の悪い証拠ですね>void

そう思いたいのですね? :)
461Kusakabe Youichi:01/12/03 06:13
>>426 仕様書無しさん wrote:

> Kusakabe Youichiって名前が出ただけで書き込みが急増するな・・・。

そんなにこわがらなくていいのにね :)

> この現象を見てもまだ自分のせいじゃないって言い切るんだろうか・・・。

そのどこに脈絡があるのでしょうか? :)
462仕様書無しさん:01/12/03 06:26
私信:SEオフ@秋葉はいつさ?>まっちゃん

このあいだ、プルグラマ板行ったんです。マ板。
そしたらなんか駄スレがめちゃくちゃいっぱいで読みにくいんです。
で、よく見たらなんか日下部がいて、隔離スレとか立ってるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、void如きで祭やってんじゃねーよ、ボケが。
voidだよ、void。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で煽られ大会か。おめでてーな。
よーしパパ反論しちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、チューリングテスト見学させてやるからその席空けろと。
プログラマ板ってのはな、もっとマターリとしてるべきなんだよ。
隣の席にいるかも知れない、遠くの地で頑張ってるのかも知れない激務中の誰かと
いつ傷の舐め合いが始まってもおかしくない、コーディングか2ちゃんか、
そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっとまともなスレを見つけたと思ったら、直前のヤツが、
「そういう事にしてしまいたいのですね」
とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、voidクローンなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、何が怖いんだろう、だ。
お前は本当に質問に答えたのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、誰かにかまってもらいたいだけちゃうんか、と。
宣伝に失敗しただけちゃうのか、と。
マ板通の俺から言わせてもらえば今、最新流行はやっぱり結城浩、これだね。
デザパタをギコ猫で語る。これが通のヤり方。
結城浩ってのは言語解説書の著者で、すげぇわかりやすい。
そん代わりターゲットが初心者ばかり。これ。
で、新人や後輩を育てる時のヒントのために密かに読む。これ最強。
しかしこれにハマると入信しかねない諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
ま、voidはfjで遊んでろってことだ。
463Kusakabe Youichi:01/12/03 06:38
In article >>462, 462 仕様書無しさん wrote:

> マ板通の俺から言わせてもらえば今、最新流行はやっぱり結城浩、これだね。

ほほう。
どんな感じですか?
464仕様書無しさん:01/12/03 06:41
>>462
秀逸。
465仕様書無しさん:01/12/03 06:47
>>462
いいね。結城浩は俺も愛読している。
466仕様書無しさん:01/12/03 06:52
ど−でも良い事なんですが、
名前の性と名の間に空白をあけるのは
どーして失礼に値するのでしょう、
よく判りません。
467仕様書無しさん:01/12/03 07:06
シュタタッ
        ./|
 ニ ∧_∧/ |
三 ( ・∀・)‖    まさかATOKでも使っているのでは?
  (  つ つ     ヘ_ヘ
ニ / > >      ミ ・ ・ ミ
 (_ノ /_)     (  ° )〜

            シュパッ
      Λ_Λ          ヘ,,,,,
     (    )彡     ∴ ミ゚' ,・.ミ  
<ニ=⊂ノ   ノ  彡  ,.'∴,'.',∴.';'・,∴
     / / >     '.'∴.'.:',.';.’
    (__ノ/_)     (  ° )〜
468駄レス配送:01/12/03 07:58
駄レスをお届けに参りましたー!

510 名前:Kusakabe Youichi :01/12/03 06:18
>>485
>> 485 仕様書無しさん wrote:

> ヘミ猫先生へ私信
> 田町の虎ノ門書房でサインしてもらえますか? 速水書房でもいいです。

前述の通りサインは無しです。
469仕様書無しさん:01/12/03 07:58
>>455
2ch厨房の典型のような気が。
>奴は頑迷に2ちゃんのルールを無視して、
なんかルール違反したの?
470仕様書無しさん:01/12/03 08:00
voidもあと10年遅く生まれてれば
ただの粘着気違いだったのにね。
今となっちゃ過去に生きてるだけの人間だな。
471Kusakabe Youichi:01/12/03 08:03
In article >>470, 470 仕様書無しさん wrote:


> voidもあと10年遅く生まれてれば
> ただの粘着気違いだったのにね。
> 今となっちゃ過去に生きてるだけの人間だな。

「だな。」->「ということにしたいな。」 :)
472仕様書無しさん:01/12/03 08:06
くさかべさんはサインしてくれないんですか? オートグラフと呼
べってことですか?
473仕様書無しさん:01/12/03 08:06
>>472
それともオウトグラフ?
署名? 記念カキコ?
474Kusakabe Youichi:01/12/03 08:08
In article >>472, 472 仕様書無しさん wrote
:
> くさかべさんはサインしてくれないんですか? オートグラフと呼
> べってことですか?

あ、いえ、その俗に言うそれをしないという意味です。
(もちろん看板も^^)
475472:01/12/03 08:13
>>474
了解
476仕様書無しさん:01/12/03 09:35
最近のKusakabeのマイブーム(死)は
「こわがっているんですか?」
「こわがらなくっていいのに:)」
らしいね。
477仕様書無しさん:01/12/03 10:03
使い古した手を何年にも渡って何周も何周もローテーションさせてるのな。>void
478Kusakabe Youichi:01/12/03 10:11
In article >>477, 477 仕様書無しさん wrote:


> 使い古した手を何年にも渡って何周も何周もローテーションさせてるのな。> vo
id

ということにしたいのですね?
479仕様書無しさん:01/12/03 10:27
相変わらずアホみたいにレス返してる奴がいるけど
あと一週間もたてば耐性ついて無視するようになるだろ。
それまで静観しとこ。
480仕様書無しさん:01/12/03 10:27
さっき、googleで検索してみたんだけど、本当に嫌われ者なんだね。
個人ページでvoidたんを扱っているところは軒並み敵意と卑下ばかりだった。
マジでびっくりしちゃったよ・・・・・・。

あんなふうにはなりたくないなぁ・・・。

参考URL
http://www.google.com/search?q=%93%FA%89%BA%95%94%97z%88%EA&hl=ja&lr=
481仕様書無しさん:01/12/03 10:33
2ちゃんねるはこんなアホに負けませんが何か?

…みたいな思想の厨が2、3人いるな。
おまえらが出てけよ。この板は自我確立できてない人間の
オナニー場じゃねえんだよ。
482Kusakabe Youichi:01/12/03 10:33
In article >>479, 479 仕様書無しさん wrote:

> 相変わらずアホみたいにレス返してる奴がいるけど

「みたい」が呼ぶかも。
483Kusakabe Youichi:01/12/03 10:34
In article >>480, 480 仕様書無しさん wrote:


> さっき、googleで検索してみたんだけど、本当に嫌われ者なんだね。

ということにしたいのですね? :)

> 個人ページでvoidたんを扱っているところは軒並み敵意と卑下ばかりだった。

わざわざ誉めるペイジをたちあげるひとはそういないでしょう :)
「せっぱつまって、悪口いわないと困る」ひとは書くでしょうけど。
484仕様書無しさん:01/12/03 10:36
くさかべたんは最近ソフトを公開してないの?
485仕様書無しさん:01/12/03 10:39
つまらない冷やかし、小学生ばりの「あいつがバカって言ったからから僕も言う」理論、
論理のすり替え、瑣末な言葉遣いへの執着、自分に甘く他人に厳しい行動原理、等々
例えネットの世界であろうと嫌われる要素を十二分に持っているから当たり前>480

やつはリアルで追い込みかけられる心配がないと思ってるからこんな風にやってるんでしょ
486仕様書無しさん:01/12/03 10:40
>>483
>わざわざ誉めるペイジをたちあげるひとはそういないでしょう :)
>「せっぱつまって、悪口いわないと困る」ひとは書くでしょうけど。

林晴比古氏あたりで検索すると、いい紹介が圧倒的ですが。
http://www.google.com/search?q=%97%D1%90%B0%94%E4%8C%C3&hl=ja&lr=
世の中、悪い人ばかりではありませんよ(笑)


貴方だけがこれほど蔑まれる理由に心当たりは?
http://www.google.com/search?q=%93%FA%89%BA%95%94%97z%88%EA&hl=ja&lr=
487Kusakabe Youichi:01/12/03 10:41
>>481

> 2ちゃんねるはこんなアホに負けませんが何か?

「負ける」とか「勝つ」とか一体何のことをいいたいんだろうね :)

> …みたいな思想の厨が2、3人いるな。

もっと多そうな。
488仕様書無しさん:01/12/03 10:44
糞かべたんには分からないでしょ
だって精神的「敗北感」を意図的に
消去することで今の自我を保ってるんだろうから(藁

#確かにネットで勝ち負けってのは分かりづらいけどな
489Kusakabe Youichi:01/12/03 10:58
In article >>484, 484 仕様書無しさん wrote:


> くさかべたんは最近ソフトを公開してないの?

フリーソフトは作ってないですねえ。
490Kusakabe Youichi:01/12/03 10:59
In article >>485, 485 仕様書無しさん wrote:

> つまらない冷やかし、小学生ばりの「あいつがバカって言ったからから僕も言う
」理論、
> 論理のすり替え、瑣末な言葉遣いへの執着、自分に甘く他人に厳しい行動原理、
等々

そういうの多いですねえ。ここでからむ人。

> 例えネットの世界であろうと

「たとえ」ですね :) (もうすこし日本語おぼえましょう)
491Kusakabe Youichi:01/12/03 11:00
In article >>486, 486 仕様書無しさん wrote:

> >>483
> >わざわざ誉めるペイジをたちあげるひとはそういないでしょう :)
> >「せっぱつまって、悪口いわないと困る」ひとは書くでしょうけど。
>
> 林晴比古氏あたりで検索すると、いい紹介が圧倒的ですが。

ほほう、それはすごいですね。

でもそれって単に「彼がいると都合が悪いので暴れる人」が少ないっていう
だけのことですよね。
492Kusakabe Youichi:01/12/03 11:02
In article >>488, 488 仕様書無しさん wrote:

> 糞かべたんには分からないでしょ
> だって精神的「敗北感」を意図的に
> 消去することで今の自我を保ってるんだろうから

っていうか、そういうのが「だれにでもある」と
思い込んでいるんでしょうね。 > 精神的「敗北感」
その手の種類のひとって。

でも、世の中の大半を占める、まっとうな人にはないんですよ。
(きっと信じないのでしょうけど^^)


> 確かにネットで勝ち負けってのは分かりづらいけどな

その「勝ち」とか「負け」とかもちだしてくるってのは、
やはり「その手」の人なんでしょうねえ。
まっとうなひとはそういう変な精神的なひずみはもっていないわけですが、
「きっと隠しているだけにちがいない!」としか思わないみたいだし:)
493仕様書無しさん:01/12/03 11:03
>>491
それっていいことじゃん

あんたは周りを不機嫌にするからだめなんだよ。
もう少し言葉を選べよ。
494仕様書無しさん:01/12/03 11:03
>>484
DOSのがなんかあったっていってたなー。
ま、その程度のヤシってことだよ。
495仕様書無しさん:01/12/03 11:03
林晴比古氏は別に嫌われてませんからね。

日下部陽一氏は酷く嫌われてますからね。

まあやむをえないところでしょう。
496仕様書無しさん:01/12/03 11:04
著者ごとに世間の評価でも比較してみるかな。
497仕様書無しさん:01/12/03 11:05
>>495
>日下部陽一氏は酷く嫌われてますからね。

思考が雑なのが嫌われている理由です。
498仕様書無しさん:01/12/03 11:06
まあ、嫌われている理由は本人が一番わかってるはずさ。
おくびにも出さないけど、繊細で弱い人間だものね。
499仕様書無しさん:01/12/03 11:07
>>497
雑以前の問題だろ
500仕様書無しさん:01/12/03 11:07
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1007204446/565
> MSってなに?
いわゆる日本のMS(KK)のsam氏です:)

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1007204446/566
MS = MS(KK)のsam氏
MはMS(KK)で
Sはsam氏?
501仕様書無しさん:01/12/03 11:10
ねぇ誰か「目頭が熱かった」コピペをvoid用に改造してくれ!
原文の場所がわかれば自分で書いてもいいけど(w
502仕様書無しさん:01/12/03 11:15
503仕様書無しさん:01/12/03 11:25
>>502
お前粘着か?
嫌なら書くなよ。
504仕様書無しさん:01/12/03 11:26
粘着です。
505Kusakabe Youichi:01/12/03 11:27
In article >>493, 493 仕様書無しさん wrote:

> >>491
> それっていいことじゃん
>
> あんたは周りを不機嫌にするからだめなんだよ。

わたしがするわけじゃあないですね。
まわりにいる「勝手に抑圧を感じる種類の変なひと」が
おちつかなく(安心していられなく)なるだけでしょ? :)

そういうのはさすがに私の責任ではない。
506Kusakabe Youichi:01/12/03 11:28
In article >>494, 494 仕様書無しさん wrote:

> >>484
> DOSのがなんかあったっていってたなー。

ああ、MS-DOSにも私の作ったコマンド入ってますね。
でもそれってフリーじゃないし(勝手にコピーするとNECに叱られるよ:)、
バイナリーだけ眺めて楽しみたいひとなんかいるの? :)
507Kusakabe Youichi:01/12/03 11:29
In article >>495, 495 仕様書無しさん wrote:

> 林晴比古氏は別に嫌われてませんからね。
> 日下部陽一氏は酷く嫌われてますからね。

「だれに」が抜けていると意味ないのに
それを抜いてしゃべる人ってたいがいそれですね:) > 嫌われる
508仕様書無しさん:01/12/03 11:29
あんたがどんなに高尚な理由をくっつけようとこれだけは言える

「あんたは人間として大人として最低の屑」
509Kusakabe Youichi:01/12/03 11:30
In article >>497, 497 仕様書無しさん wrote:

> >>495
> >日下部陽一氏は酷く嫌われてますからね。
>
> 思考が雑なのが嫌われている理由です。

「自分に都合が悪いことを言う」のを「雑」と呼んでいるのですか:)
510仕様書無しさん:01/12/03 11:30
>>508
> あんたがどんなに高尚な理由をくっつけようとこれだけは言える
>
> 「あんたは人間として大人として最低の屑」
お前も似たり寄ったりだろ。
511親切さん:01/12/03 11:31
>>505
日下部君へ

親切な僕が教えてあげるね。
そういうのを世間一般では「配慮が足りない」って言うんだよ。
学校で「まわりの人に迷惑かけてはいけません」って教わらなかった?
君は今、明らかに「まわりの人に迷惑かけている」状態なんだよ。
わかった?
わかったらネットに接続するのを自粛して、自分を見直そうね。
512仕様書無しさん:01/12/03 11:33
>>505
>君は今、明らかに「まわりの人に迷惑かけている」状態なんだよ。

俺は別に迷惑してないが何か?
513仕様書無しさん:01/12/03 11:34
>>508
オマエガナー
514仕様書無しさん:01/12/03 11:36
なんだか日下部氏も名無しで自作自演をマスターした模様
515仕様書無しさん:01/12/03 11:39
>なんだか日下部氏も名無しで自作自演をマスターした模様
(゚Д゚)ハァ?
516仕様書無しさん:01/12/03 11:39
臭カベって奴今日も来てるよ
怖ッ (((;゚д゚))) ガタガタ
517仕様書無しさん:01/12/03 11:41
>>514
いや、日下部のスレ比率を減らす新手の沈静者だろ
sage進行、い〜んじゃないの
518Kusakabe Youichi:01/12/03 12:17
In article >>508, 508 仕様書無しさん <news2
[email protected]> wrote:

> あんたがどんなに高尚な理由をくっつけようとこれだけは言える
>
> 「あんたは人間として大人として最低の屑」

「だと思いたい」のですね? :)
519Kusakabe Youichi:01/12/03 12:18
In article >>511, 511 親切さん <news2ch@toc
.dyndns.org> wrote:
> >>505
> 日下部君へ
>
> 親切な僕が教えてあげるね。
> そういうのを世間一般では「配慮が足りない」って言うんだよ。

「だれへの」が抜けていますね? :)

そういうのをあえて抜かして平気というか、ぬかさないとかけないってのは
「無茶な一般化」をしている証拠ですから、やはり「その手の人」である
マークになります。
520縞栗鼠(シマリス)の親方:01/12/03 12:22
吉祥寺にある大検・大学受験予備校の中央高等学院
ここは、完全に狂ってる。
授業料は一年分一括前払いなので、
金が入れば、生徒は要らない
金を振り込んだら、何とかその生徒を辞めさせようと
講師どもが、あの手、この手でイヤガラセをしてきますね。
セクハラはもちろん、脈絡の無い罵倒は日常茶飯だね。
酒臭い講師もいるし・・・ 人生の最果て中央高等学院
http://chs-f.com/index.html 中央高等学院福岡校
学歴詐称、経歴詐称、デタラメ授業、
http://www.chuo-school.ac/
521仕様書無しさん:01/12/03 12:25
>>519
>「無茶な一般化」をしている証拠ですから、やはり「その手の人」である
無茶な一般化?
その手?
意味がわかりません
522仕様書無しさん:01/12/03 12:28
>>520
どっかに告発してるサイトかニュースあるのか?
523仕様書無しさん:01/12/03 12:29
>>519
> 「無茶な一般化」をしている証拠ですから、やはり「その手の人」である
> マークになります。
仕様書無しさんを『「その手の人」であるマーク』をしてどんな意味が
あるのか教えてもらえませんか。
524521:01/12/03 12:32
>>523
sageで頼む
とこれで、「無茶な一般化」「その手」の
意味がわかるの?
オレには理解できんが
525:01/12/03 12:40
結局、
320 名前: 元信者 投稿日: 01/11/17 22:44 ID:db67/EwX
>>316

妄想狂というか、彼の行動は全部ネタなんだがな。
10年も彼の投稿を読んでいたから、よくわかる。

でも、正直 fj と一緒に腐り落ちて欲しかった。2ch
で一ヶ月暴れるぐらいなら面白いのだが、ずっと続く
と思うと鬱・・・。

とにかく彼は相手を怒らせるのが天才的に上手い。
さらに、彼が投稿しなくても話題が次々と広がっていく
ような計算をしている。結果、その場が void の話題で
埋め尽くされ、コミュニティーが崩壊する。

つまりこのスレも彼の荒らしの一部だと言っても良いんだな。
麦茶氏がちょっと強力になって帰ってきたと思えば良いよ。
http://news.2ch.net/news/kako/1005/10059/1005983366.html

になってる。
せっかく隔離スレ作ったのにあとからあとから出るわ出るわ・・・。
526仕様書無しさん:01/12/03 12:42
ちゅうか、
>> 「無茶な一般化」をしている証拠ですから、やはり「その手の人」である
>> マークになります。
この文章自体が「無茶な一般化」そのものであり、矛盾に気が付かない
くさかべはほんとのアフォだな。
「仕様書無しさん」のカキコには珠もあるけど石もある。しかしくさかべの
カキコは石ばかりだね。そんなやつは2ちゃんから逝ってよし。
527Kusakabe Youichi:01/12/03 12:45
In article >>521, 521 仕様書無しさん <news2
[email protected]> wrote:

> >>519
> > 「無茶な一般化」をしている証拠ですから、やはり「その手の人」である
> 無茶な一般化?
> その手?
> 意味がわかりません

まあ都合が悪くて思考停止してしまうなら、やはりなおさらそうだとしか
言えないですね:)
528Kusakabe Youichi:01/12/03 12:46
In article >>523, 523 仕様書無しさん <news2
[email protected]> wrote:

> >>519
> > 「無茶な一般化」をしている証拠ですから、やはり「その手の人」である
> > マークになります。
> 仕様書無しさんを『「その手の人」であるマーク』をしてどんな意味が
> あるのか教えてもらえませんか。

意味があるかどうが気になるのですか?
529Kusakabe Youichi:01/12/03 12:46
In article >>524, 524 521
wrote:

> >>523
> sageで頼む
> とこれで、「無茶な一般化」「その手」の
> 意味がわかるの?

思考停止してたらどうはんばっても意味はわからないでしょう。
530仕様書無しさん:01/12/03 12:48
>>527-529
ageるなヴォケ。
531Kusakabe Youichi:01/12/03 12:50
In article >>525, 525 1 <[email protected]
s.org> wrote:
> 10年も彼の投稿を読んでいたから、よくわかる。

せっかくだから20年前に遡って読んでみたらどうでしょう?

> とにかく彼は相手を怒らせるのが天才的に上手い。

っていうかふつうのまっとうな人はべつに私をみて怒ったり
不安になったり困ったりはしませんよ。
532仕様書無しさん:01/12/03 12:50
とりあえず、クサカベはジュースでも飲んで落ち着きなさい
533Kusakabe Youichi:01/12/03 12:50
In article >>526, 526 仕様書無しさん <news2
[email protected]> wrote:

> ちゅうか、
> >> 「無茶な一般化」をしている証拠ですから、やはり「その手の人」である
> >> マークになります。
> この文章自体が「無茶な一般化」そのものであり、矛盾に気が付かない
> くさかべはほんとのアフォだな。

ということにしたいのでですね :)
534521:01/12/03 12:52
>>529
はんばりようがないんで・・・
「無茶な一般化」「その手」
わかる人いないのかなー
535仕様書無しさん:01/12/03 12:52
怒る、怖がる、と言うことは全く無いが↑な書き込みが延々続くのが正直鬱陶しい
しかもsageるならまだしもあげつづけてるし・・・
536Kusakabe Youichi:01/12/03 12:53
In article >>532, 532 仕様書無しさん <news2
[email protected]> wrote:

> とりあえず、クサカベはジュースでも飲んで落ち着きなさい

飲まないですよ。さんぴんちゃは飲みましたが。
537仕様書無しさん:01/12/03 12:54
>>536
いちいちageるなっつってんだろうがヴォケが。
538Kusakabe Youichi:01/12/03 12:55
In article >>535, 535 仕様書無しさん <news2
[email protected]> wrote:

> 怒る、怖がる、と言うことは全く無いが

そうですか。

> ↑な書き込みが延々続くのが正直鬱陶しい

だったらそういうことをしている人に言えばいいですね
539535:01/12/03 12:58
お前だ、日下部 陽一>538

#NNTP経由で書いてるようだが昨日より更に表示がうざくなってる...
540仕様書無しさん:01/12/03 12:59
クサカベよ
自分に関係のあるスレを上げまくるな この1つで我慢しとけ
わかったら、娘のパンツをかぶって落ち着け
541Kusakabe Youichi:01/12/03 13:03
In article >>539, 539 535
wrote:

> お前だ、日下部 陽一>538
> #NNTP経由で書いてるようだが昨日より更に表示がうざくなってる...

気のせいでしょう。
542Kusakabe Youichi:01/12/03 13:03
In article >>540, 540 仕様書無しさん <news2
[email protected]> wrote:

> クサカベよ
> 自分に関係のあるスレを上げまくるな

「まとめて書くな」とか言うひともいますよね。
1ずつぽつぽつ書くと「あげまくるな」とか言う人もいますね。

まあ、いろんな意見があるのですね。
543仕様書無しさん:01/12/03 13:04
>>541
ageるなヴォケ。
544仕様書無しさん:01/12/03 13:05
>>542
(゚Д゚)ハァ?
E-mail 欄に sage って書きゃいいんだよ。
まとめて書こうが別々に書こうが関係ない。ヴォケか?
545仕様書無しさん:01/12/03 13:06
まとめて書く、または一つづく書く事とage,sageの問題は別
546Kusakabe Youichi:01/12/03 13:07
In article >>544, 544 仕様書無しさん <news2
[email protected]> wrote:
> まとめて書こうが別々に書こうが関係ない。

関係はありますよ。
547544:01/12/03 13:08
( ゚Д゚)y━~~ ケコーンスル?>545 
548仕様書無しさん:01/12/03 13:08
>>546
いいからsageろ。
ageるなヴォケ。
549仕様書無しさん:01/12/03 13:09
>>547
も、漏れでよければ・・・(*゚д゚*)ポッ
550仕様書無しさん:01/12/03 13:10
アクセス規制してもらうか
551仕様書無しさん:01/12/03 13:11
>>547.549
オマエらホントに仲いいな
552仕様書無しさん:01/12/03 13:12
age
553仕様書無しさん:01/12/03 13:13
警告!
糞壁はまとめて書くか別々に書くかがage,sageに関係あるかの様な
表現をしていますがこれは糞壁論理に基づくものであり常人の理解
できる理由など存在しません。したがって「何故関係あるのか?」
といったレスは不毛なあげ荒しを産む結果となりますので注意して下さい
554仕様書無しさん:01/12/03 13:18
>>552
糞スレageんな(゚Д゚)ゴルァ!
555仕様書無しさん:01/12/03 13:23
2ちゃんて心理学板って無いの?糞壁のこの行動を分析してみて貰いたいんだけど
556仕様書無しさん:01/12/03 13:25
>>555
「日下部は寂しいキチガイ」って結論がとうに出てるしなぁ・・・
557仕様書無しさん:01/12/03 13:39
日下部は、同業のほかの人と比べてあまりに哀れだよね。
こういう比較をまともにするレスには一切答えてないし。
558仕様書無しさん:01/12/03 13:48
やっぱりもうちょっと角度とか考えて追い込みかけないと
559仕様書無しさん:01/12/03 14:10
あ、そうか、孤独なんだね。日下部は。
精神的にやばいんじゃない?
560仕様書無しさん:01/12/03 14:13
nazeあげる?
#こんな状況じゃあげても下げても対してかわらんだろうが。
561仕様書無しさん:01/12/03 14:30
>>546
> 関係はありますよ。
「ということにしたい」が抜けています。
562日下ダンス:01/12/03 14:30
ヒゲヴ「は〜い今から会社に失禁しマース」
563仕様書無しさん:01/12/03 14:33
>>533
> > この文章自体が「無茶な一般化」そのものであり、矛盾に気が付かない
> > くさかべはほんとのアフォだな。
>
> ということにしたいのでですね :)
「のでですね」って何ですか?
アフォのことばということにしたいのですがいいですか。
564仕様書無しさん:01/12/03 14:43
日下部はバーチャルネットアイドルになりたいんかも

2ちゃんねらーはバーチャルネットアイドル日下部たんにハァハァします。
565仕様書無しさん:01/12/03 14:49
1.基地外説
 文字通り、何らかの精神障害である、という説
2.煽ラー説
 とにかく何でもいいので煽りたいだけ、という説
3.宣伝必死説
 本があまりにも売れないので、売名行為に走っている、という説
4.唯我独尊説
 他人がみんなバカに見えてしかたない、という説
5.ネタ説
 みんなからつっこまれ叩かれるキャラを作り上げて楽しんでいる、という説
6.ヲタ説
 とにかく自己の知識を誇示したいだけ、という説
566仕様書無しさん:01/12/03 14:53
>>565
べつにそんな無茶な分析をして怖がらなくてもいいのでは? :)
ただあなたと同じように、書きたいことを書いてるだけでしょう。
567565:01/12/03 14:54
>>566
ぜんぜん恐がってなんかないんだが。
面白がってる、ってほうが近いよ。
568仕様書無しさん:01/12/03 15:00
>面白がってる、ってほうが近いよ。
そうそう、事実はそういう風に解釈したほうが
納得がいきやすいような状況なのに
それを怖がってる、ということにしたいらしいんだよな。
569仕様書無しさん:01/12/03 15:03
>>565
すべて該当する。このスレの意図は優先順位をつけろ
との設問か?
答え:3>1>6>4>5>2
はじめに推薦図書に現れ、今までの手法で、自慢をし
知ったか君を叩くが、答えを用意出来ず、開き直った。
570仕様書無しさん:01/12/03 15:08
>>568
だったらレスしなきゃいいのに。:)
荒れて困るんでしょ?
571仕様書無しさん:01/12/03 15:11
>>570
荒れても上がらなければいい。
572仕様書無しさん:01/12/03 15:21
>>571
個人的なことかもしれないがかなり同意。
573仕様書無しさん:01/12/03 15:28
ヤシは今のところsageを使うつもりがない
よって荒れる荒れないに関わらず奴が目を
つけ、寒いボケ・一行レス・言葉尻への突っ込み
等々をやるたびにそのスレッドがあがる

だからヤシを相手にするとかしないとかは
あんまり関係なかったりするかも
(自分に向けられたコメントでなくても全レスだし)
574仕様書無しさん:01/12/03 15:39
>>573
>(自分に向けられたコメントでなくても全レスだし)

?
575仕様書無しさん:01/12/03 15:42
全然関係ないが誤植の責を問われたとき「誤植したのは印刷屋」と、
「江戸城作ったのは誰?」>「大工に決ってんじゃん」なんて
小学生バリのレスをしていたのにはワラタ
576仕様書無しさん:01/12/03 15:52
つーか、正直言って日下部は怖い。恐ろしい。
あんなのが安穏と生活していける日本が怖い
577仕様書無しさん:01/12/03 15:54
バカでも印税生活できるんだ、と励みになったけどね、個人的に。
578仕様書無しさん:01/12/03 16:01
戦線復帰された模様...
これまでにたまってる分へのレスで
暫くはこのスレもあげつづけだな
579Kusakabe Youichi:01/12/03 16:04
In article >>557, 557 仕様書無しさん <news2
[email protected]> wrote:

> 日下部は、同業のほかの人と比べてあまりに哀れだよね。

たとえば誰が同業だろう? :)
580Kusakabe Youichi:01/12/03 16:05
In article >>567, 567 565
wrote:

> >>566
> ぜんぜん恐がってなんかないんだが。

「私は酔ってなんかいませんっ」っていう酔っぱらいみたいなやつですか? :)
581仕様書無しさん:01/12/03 16:05
>>579
ageるな。
582Kusakabe Youichi:01/12/03 16:06
In article >>575, 575 仕様書無しさん <news2
[email protected]> wrote:

> 全然関係ないが誤植の責を問われたとき「誤植したのは印刷屋」と、

そんなことは言ってませんね。
「直すのがだれか」の話題は出ましたが。

> 「江戸城作ったのは誰?」>「大工に決ってんじゃん」なんて

名古屋城を作ったのは? -> 大林組

ってのは聞いたことありますが。
583Kusakabe Youichi:01/12/03 16:06
In article >>576, 576 仕様書無しさん <news2
[email protected]> wrote:

> つーか、正直言って日下部は怖い。恐ろしい。

そんなに怖がらなくてもいいのにね。
584566:01/12/03 16:07
>>580
いえ、ほんとに恐がってません。
恐がっているかいないかは主観の問題なので、それが事実か否かは
わたし以外、だれにもわかりません、はい。
585仕様書無しさん:01/12/03 16:07
> > 全然関係ないが誤植の責を問われたとき「誤植したのは印刷屋」と、
> そんなことは言ってませんね。

「言ってない」ということにしたいんですね。
586仕様書無しさん:01/12/03 16:07
怖がらなくて(・∀・)イイ!!ということにしたいのですね。
怖がったほうがいいと思いますよ。
587仕様書無しさん:01/12/03 16:08
>>576
そうかなー、オレは犬のようなものと思ってるが。
公園に大きな犬が放し飼い状態でいる。
いきなり現れたなら誰でも驚くが、まぁすぐ慣れる
だろう。今のネット状態は飼い主不在で誰も犬を繋ぐ事が
出来ず犬の嫌いな奴は追い出そうとする。
犬の行動をどう捉えるかは人それぞれ・・・
(噛んだと思うかじゃれていると思うか)
588仕様書無しさん:01/12/03 16:09
>>583
sageろ!
589576:01/12/03 16:16
犬ならいいんですけどね・・・

公園に大きなムカデが放し飼い状態でいる。
いきなり現れたなら誰でも驚くが、まぁすぐ慣れ・・・るか?
590仕様書無しさん:01/12/03 16:18
ムカデには毒があるからな。
591仕様書無しさん:01/12/03 16:18
>>587 >>589
しつこさで言えばターミネーターに匹敵するかと。
592仕様書無しさん:01/12/03 16:19
つーか、突然でかい糞が噴水の前に落ちてきたって状況だと思うな。
593Kusakabe Youichi:01/12/03 16:19
In article >>577, 577 仕様書無しさん <news2
[email protected]> wrote:

> バカでも印税生活できるんだ、と励みになったけどね、個人的に。

してみたいなー > 印税生活
594仕様書無しさん:01/12/03 16:20
むかで【蜈蚣・百足】
 ムカデ綱の節足動物の総称。体は扁平で細長く、体長5〜150ミリメートル。
 多数の環節から成る。各節に1対ずつの歩脚があり、数は種により異なる。
 頭部に1対の触角と大顎とを持ち、顎肢の毒爪から毒液を注射して小昆虫を捕えて食う。
 ジムカデ・トビズムカデ・オオムカデ・イシムカデなど、日本に百種以上。
 地表・土中にすみ、人に有害なものもあるが、
 客足がつく、おあしが入るなどといって縁起がよい動物とされる。
 古来、神の使い、また怪異なものとされ、藤原秀郷(俵藤太)の伝説は有名。

広辞苑第五版より。

・・・神の使い!!(・∀・)
595仕様書無しさん:01/12/03 16:20
>>593
つまり、食えるほどには著書は売れてない、ということらしいですね>おおる
596仕様書無しさん:01/12/03 16:22
妖怪 ねっとり

別名 void
学名 日下部陽一

相手の発言に絡みつき、人々の注意をその発言の本質から引き離す。
597仕様書無しさん:01/12/03 16:23
技術系の本出版しただけで、印税で食えるほど、世の中は甘くない。
まして、専門化でもないわけだし。
598仕様書無しさん:01/12/03 16:23
>>594
>また怪異なもの
たぶんこっちの条件が成立したんだろ
599仕様書無しさん:01/12/03 16:25
>>597
でも技術書って単価高くない?
600仕様書無しさん:01/12/03 16:25
犬やムカデなんて勿体ない、やつは精薄そのものでしょ
足が悪かったりするわけじゃないから一人で何処へでも
出かける、して出先で奇声をあげたり失禁したり脱糞する
ってのと同じじゃない?
迷惑だと思っても殺しちゃうわけにもいかず、公共の場だと
あからさまに入場を制限することもできない点がそっくり
601仕様書無しさん:01/12/03 16:27
♪いつまでもバカのそばを離れないで
 休まずに手を抜かずにハマらないで
 死ぬまであそぼう まかせろだぜ
 どこまでもいこう 壊れるまで♪
602Kusakabe Youichi:01/12/03 16:30
In article >>595, 595 仕様書無しさん wrote:

> >>593
> つまり、食えるほどには著書は売れてない、ということらしいですね>おおる

「ということらしいですね」->「ということにしてしまいたい」なのですね:)
603Kusakabe Youichi:01/12/03 16:31
In article >>597, 597 仕様書無しさん wrote:

> 技術系の本出版しただけで、印税で食えるほど、世の中は甘くない。

ですよねえ。よほどベストセラーにでもならないかぎり。
604Kusakabe Youichi:01/12/03 16:32
In article >>599, 599 仕様書無しさん wrote:

> >>597
> でも技術書って単価高くない?

それは何をどう比べるかでしょう。
3万円とか15万円の技術書と380円の小説を比べて
「技術書のほうが高い」っていう比較は意味がないし、

「ペイジ数あたり」でくらべれば意味があるかっていうと、そうでもないし。

ところで2180円は安いですね。
>>603
そりゃ、あれだけ売れてる「プログラミング言語C」の訳者の
石田晴久先生だって、お小遣いが増える程度だし。
606仕様書無しさん:01/12/03 16:33

  ハナクソ → ・
607仕様書無しさん:01/12/03 16:35
>>602 >>603
あのう、実際はどっちなんでしょう?
603を読む限りでは、「食えない」が正解だと思うのですが・・・。
だとしたら602の指摘は正しいのではないのでしょうか?
608Kusakabe Youichi:01/12/03 16:36
In article >>605, 605 デフォルトの名無しさん wrote:

> >>603
> そりゃ、あれだけ売れてる(I☆ぢプログラミング言語C」の訳者の
> 石田晴久先生だって、お小遣いが増える程度だし。

でもいいですよねえ。amazonで1位だし。
609Kusakabe Youichi:01/12/03 16:37
In article >>606, 606 仕様書無しさん wrote:

>   ハナクソ → ・

% <--- こくびをかしげたうるとらまん
610仕様書無しさん :01/12/03 16:37
>>608
あまぞんとかいうれべるじゃなくて、Cの本で一位だと思う。
611仕様書無しさん:01/12/03 16:38
2180円かー、消費税込みで2289円。
中身のよるよなー。
で、中身の問い合わせは受け付けない。買え。
ではねー。
正誤情報は更新されたのだろうか・・・
612仕様書無しさん:01/12/03 16:38
ん〜・・・
日下部陽一さんって誰なんですか?
613仕様書無しさん:01/12/03 16:39
>>607
『「ということにしたい」と思っている』だけで具体的な指摘ではありませんね。
・・・と書いてあると読めば内容が実状にあってるかどうかは関係ない。

ということにしたい。
614仕様書無しさん:01/12/03 16:39

鼻の穴 → 。。
615Kusakabe Youichi:01/12/03 16:39
In article >>610, 610 仕様書無しさん wrote:

> >>608
> あまぞんとかいうれべるじゃなくて、Cの本で一位だと思う。

いいなあ
616Kusakabe Youichi:01/12/03 16:40
In article >>611, 611 仕様書無しさん wrote:

> 2180円かー、消費税込みで2289円。
> 中身のよるよなー。

中身は問題ないでしょう。充分値段以上の価値はあります。

> で、中身の問い合わせは受け付けない。買え。

「問い合わせは受け付けない」ってのは初耳ですよ。
617仕様書無しさん:01/12/03 16:42
>>613
602は「ということらしい」と書いているので、「個人的な推量」を述べて
いると考えられますよね。
そうすると、それに対して「ということにしてしまいたい」とあえて訂正を
しようとすることは、その推量が不適であるという指摘をしたいものと
考えられませんか?
618611:01/12/03 16:42
正誤情報は更新されたのだろうか・・・
619仕様書無しさん:01/12/03 16:45
>>616
> 中身は問題ないでしょう。充分値段以上の価値はあります。
「あるということにしたい」の間違いです。
620仕様書無しさん:01/12/03 16:45
>>617
具体的な根拠のない推量をどうしてわざわざ持ち出すのだろう?
きっとこの人は最初から結論を誘導したいだけに違いない。
・・・という風な考えがあると考えられないこともない。

ということにしたい。
621仕様書無しさん:01/12/03 16:45

  はなげ   →   〜
622仕様書無しさん:01/12/03 16:46
>>620
それを言っちゃ、2ちゃんねるやってられまへんがな。

ということにしたい。
623仕様書無しさん:01/12/03 16:49
日下部さんにお聞きします。

メール欄に「sage」と入力せず、ご自身のメールアドレスを入力してるようですが、
「sage」と入力しないと、何か問題があるのでしょうか?
「sage」と入力していただかないと、迷惑してる方が自分を含め
複数人(これは把握できないのでわかりませんが)いるようです。

できれば、メール欄に「sage」と入れていただきたいのですが
無理と言うのであれば、理由を聞かせていただきたいです。
624仕様書無しさん:01/12/03 16:49
>>622
実際このスレ腐ってるし。

ということにしたい。
625仕様書無しさん:01/12/03 16:50
>>624
まあそう言われればそうかな。

ということにしたい。
626仕様書無しさん:01/12/03 16:53
>>623
500円請求されるだけです。
無駄な質問は止めましょう。

ということにしたい。
627Kusakabe Youichi:01/12/03 16:54
In article >>623, 623 仕様書無しさん wrote:

> 日下部さんにお聞きします。
> メール欄に「sage」と入力せず、ご自身のメールアドレスを入力してるようですが

何か問題ありますか?
628仕様書無しさん:01/12/03 16:54
ローカルルールとして発言の末尾に
「ということにしたい」って付けるってどうよ?
これなら少しは沈静化するかも。

ということにしたい。
629仕様書無しさん:01/12/03 16:56
>>627
書き込んだスレが上がる→他のスレが下がる→下がりすぎると、その下がったスレを読みたいと思ってる人が迷惑する。
630Kusakabe Youichi:01/12/03 16:57
In article >>626, 626 仕様書無しさん wrote:

> >>623
> 500円請求されるだけです。
> 無駄な質問は止めましょう。

べつに予算はひとそれぞれでしょうし。
631仕様書無しさん:01/12/03 16:57
>>627
致命的な問題はありません。

ということにしたい。
632仕様書無しさん:01/12/03 16:58
>>627
私の方で思いつく問題点は・・・

常に同じスレが上位にあると、利用者の注意がそこに集中しやすく
そのスレが荒れ気味であれば、荒しを助長することにもなります。

また、せっかく新しく書き込みがあったスレもすぐにさがってしまい
書き込みがあったことに気がつきにくくなってしまいます。

の2点です。
633仕様書無しさん:01/12/03 17:01


   チンポの先  →  ∋
634Kusakabe Youichi:01/12/03 17:01
In article >>632, 632 仕様書無しさん wrote:

> >>627
> 私の方で思いつく問題点は・・・
>
> 常に同じスレが上位にあると、利用者の注意がそこに集中しやすく

じゃあ書くひとはつねに「下位」にするようにするべき、だと?
635仕様書無しさん:01/12/03 17:01
このスレは,あげといていいのよ。
このスレは、どんどん上げてください。
636仕様書無しさん:01/12/03 17:07
>>634
議論をしている最中、その議論の参加者は、
常にそのスレを確認していると思うので
スレが下位に行っても問題は無いと思います。

新たに議論の参加者を呼び込みたい時など、
上位にくるのが必要な時に、あげた方がよいと
思いますがどうでしょうか?
637仕様書無しさん:01/12/03 17:08
クサカベはそろそろ放置しませう
638仕様書無しさん:01/12/03 17:09
>>636
日下部が書き込んでいる間は日下部スレッドをageておいて、
日下部がいなくなったら他のスレをageよう。

さすがのヤツも飯とクソと睡眠の時間だけは書き込まないみたいだし
639仕様書無しさん:01/12/03 17:10
>>637
他の板のみんなは「クダラナイ茶化し屋だ」と思って既に放置プレイ中。
この板は遊ぶためにあるんだから、いいだろ?
640仕様書無しさん:01/12/03 17:11
クサカベは目に付くスレッドに片っ端からケチをつけてるみたいだし
自治の一環としてこういうスレを餌としてあげとくのは有意義かと。
641仕様書無しさん:01/12/03 17:12
スレが拡散してるから餌場にするんだったら絞り込まなきゃ。
642Kusakabe Youichi:01/12/03 17:13
In article >>636, 636 仕様書無しさん wrote:

> >>634
> 議論をしている最中、その議論の参加者は、
> 常にそのスレを確認していると思うので
> スレが下位に行っても問題は無いと思います。

じゃあそういう仕組みになっているといいですね。
643仕様書無しさん:01/12/03 17:13

 穴 → )*(
644仕様書無しさん:01/12/03 17:13
うん、確かに遊んでもらいたい人と、相手したくない人とで住み分けが
できて互いに迷惑かからんようになってればいい、ってことかな。

ということにしたい。
645仕様書無しさん:01/12/03 17:14
もう1コ採れた!


  ハナクソ → ・
646Kusakabe Youichi:01/12/03 17:15
In article >>638, 仕様書無しさん wrote:
> さすがのヤツも飯とクソと睡眠の時間だけは書き込まないみたいだし

おふろはいってるときもえっちしてるときも飲みに行っているときも
書いてないですよ。バジルやルコラに水をやっているときも、保育所に
行っているときも、出張に行っているときも、買い物に行ってるときも。
647Kusakabe Youichi:01/12/03 17:15
In article >>640, 640 仕様書無しさん wrote:

> クサカベは目に付くスレッドに片っ端からケチをつけてるみたいだし

初耳です。
648仕様書無しさん:01/12/03 17:16
>>642
そういう仕組みとは?

既にそういう仕組みになっていると思っていましたが
違うのでしょうか?
649611:01/12/03 17:20
正誤情報は更新されたのだろうか・・・
650Kusakabe Youichi:01/12/03 17:22
In article >>648, 648 仕様書無しさん wrote:

> >>642
> そういう仕組みとは?
>
> 既にそういう仕組みになっていると思っていましたが

いや、人間がやる部分じゃなくてシステムがそうなってると
便利でしょうねっていう意味です。
651Kusakabe Youichi:01/12/03 17:22
In article >>649, 649 611 wrote:

> 正誤情報は更新されたのだろうか・・・

みりゃわかるだろうに。
652仕様書無しさん:01/12/03 17:23
>>日下部さん

>できれば、メール欄に「sage」と入れていただきたいのですが
>無理と言うのであれば、理由を聞かせていただきたいです。

この理由は答えて頂けないんでしょうか?
653仕様書無しさん:01/12/03 17:24

 パンツのウンスジ → ―

 
654Kusakabe Youichi:01/12/03 17:25
In article >>652, 652 仕様書無しさん wrote:
> > できれば、メール欄に「sage」と入れていただきたいのですが
> > 無理と言うのであれば、理由を聞かせていただきたいです。
>
> この理由は答えて頂けないんでしょうか?

無理かどうか以前に、何か不都合があるのでしょうか? と
こちらが尋ねているのですが?
655仕様書無しさん:01/12/03 17:25
>>652
「無理と言うのであれば」の条件が満たされてないからその質問はNG。

ということにしたい。
656仕様書無しさん:01/12/03 17:25
>>650
>いや、人間がやる部分じゃなくてシステムがそうなってると
>便利でしょうねっていう意味です。

それは、できれば便利と思いますが、
現状では「sage」としなくては常にあがってきます。

システム的に要望があるのであれば
批判要望板というのが用意されているので、
そちらの方に要望をあげてみてはいかがでしょうか?
657仕様書無しさん:01/12/03 17:26
先生のギャグは高度すぎて、笑えません。
僕らに合わせてもう少しレベルを下げてください。
うんこー ちんこちんこ
658仕様書無しさん:01/12/03 17:26
>647 名前:Kusakabe Youichi :01/12/03 17:15
>In article >>640, 640 仕様書無しさん wrote:
>
>> クサカベは目に付くスレッドに片っ端からケチをつけてるみたいだし
>
>初耳です。

いいえ。以前からウワサになってました。
659仕様書無しさん:01/12/03 17:27
>>654
普通は
「決して無理ではありません」または「こういう理由で無理です」と
答えておいてから、「しかしそれにしてもsageでないと何か不都合が
あるのですか?」と続けるのが礼儀ってもんでしょう。

ということにしたい。
660仕様書無しさん:01/12/03 17:27
俺のパンツにも付いてたよ、


        パンツのウンスジ → …

 
661仕様書無しさん:01/12/03 17:27
>>657
キャハハハッ、うんこ、うんこ、うんこ〜〜〜〜〜
662Kusakabe Youichi:01/12/03 17:28
In article >>656, 656 仕様書無しさん wrote:
> それは、できれば便利と思いますが、
> 現状では「sage」としなくては常にあがってきます。

そうですか。よかったですね。

> システム的に要望があるのであれば

ってのは私があなたに言うせりふですね。
663Kusakabe Youichi:01/12/03 17:28
In article >>658, 658 仕様書無しさん wrote:
> > > クサカベは目に付くスレッドに片っ端からケチをつけてるみたいだし
> > 初耳です。
>
> いいえ。以前からウワサになってました。

へー
664仕様書無しさん:01/12/03 17:28
>>654
不都合は
>>632
であげたとおりです。
665仕様書無しさん:01/12/03 17:31
スレと関係ない話題は sageれ

かれーを食べただの 何か問題でも? だの
こっちはそんなもんを読みたいワケじゃないんだ
666仕様書無しさん:01/12/03 17:31
映画「ランボー怒りのアフガン」で敵地へつっこんでいく主人公みたいだ>日下部陽一
667Kusakabe Youichi:01/12/03 17:32
In article >>659, 659 仕様書無しさん wrote:
> 「決して無理ではありません」または「こういう理由で無理です」と
> 答えておいてから、「しかしそれにしてもsageでないと何か不都合が
> あるのですか?」と続けるのが礼儀ってもんでしょう。

いいえ、べつに他人の趣味をうけいれないからといって、
「受け入れないなら理由をいえ」とかいわれる筋合いはないです。
668仕様書無しさん:01/12/03 17:32
機種依存文字か?


 仮性包茎チンポをムキムキして正面から見た図 → Θ


 仮性包茎チンポをムキムキして上から見た図  → ∈


 仮性包茎チンポを下から見た図        → ∋



どう?
669Kusakabe Youichi:01/12/03 17:33
In article >>665, 665 仕様書無しさん wrote:

> スレと関係ない話題は sageれ
>
> かれーを食べただの 何か問題でも? だの
> こっちはそんなもんを読みたいワケじゃないんだ

で、これは関係あるの?
670仕様書無しさん:01/12/03 17:34
すべり台を逆さから登る子供と一緒だな
皆はおおよそにおいて正しく使っているのに
一人だけ反抗して他人の利用を阻害してる
671仕様書無しさん:01/12/03 17:35
>>669
関係ないからsageてるじゃん。
672仕様書無しさん:01/12/03 17:35
まさか未だにsageの効用が分かってない訳じゃないよね?
673668:01/12/03 17:35
お、おれのコトか?

   <ドキドキ…>
 
674仕様書無しさん:01/12/03 17:36
ずーっと上位に居るのは自分があげてるからだってわかってないとか
675仕様書無しさん:01/12/03 17:37
>> システム的に要望があるのであれば
>ってのは私があなたに言うせりふですね。
わかりました。要望をあげてみたいと思います。
しかし、要望をあげたとしても必ず対応してくれるとは限らないですし
対応まで時間がかかると思います。

あと、こういうコミュニティは利用者側が使いやすいように努力する必要も
あると思います。
今後、無理でなければ「sage」で書き込んでいただけるよう
お願いします。
676仕様書無しさん:01/12/03 17:38
協調性ゼロだね、匿名掲示板だからなれ合う必要はないがそれでも最低限の暗黙のルールはあるのに・・・
677Kusakabe Youichi:01/12/03 17:38
In article >>671, 671 仕様書無しさん wrote:

> >>669
> 関係ないからsageてるじゃん。

じゃあ私の書いてるのは関係してるの?
678Kusakabe Youichi:01/12/03 17:39
In article >>674, 674 仕様書無しさん wrote:

> ずーっと上位に居るのは自分があげてるからだってわかってないとか

っていうか何か不都合があるんですか?
679仕様書無しさん:01/12/03 17:40
>>677
関係してないのが多いのにageてるからsageろっつってんだよヴォケが。
680Kusakabe Youichi:01/12/03 17:40
In article >>675, 675 仕様書無しさん wrote:

> > > システム的に要望があるのであれば
> > ってのは私があなたに言うせりふですね。
> わかりました。要望をあげてみたいと思います。

ですね。システムにいうべき要望を
ひとに押しつけてもすじちがい。
681仕様書無しさん:01/12/03 17:40
まさにスネークマンショー!
682仕様書無しさん:01/12/03 17:41
こいつほんとにage,sageの仕組みが分かってないの?
683仕様書無しさん:01/12/03 17:43
NNTP経由だからage,sageは関係ない>関係ないことを自分が協力する必要はない
あるいはシステムが受け持てばいい>E-mailと書いてあるのだからメアドを書いて
何が悪い、って程度の理屈。あとは皆が喜ぶことはしてやらねぇ、って偏屈爺の
性格の悪さが出ていると思われ
684Kusakabe Youichi:01/12/03 17:43
2ちゃんねるごときのしきたりに従わせられるのは、
プライドがゆるさねーよ。厨房どめもが。
それに、そんなシステム使いこなしてる使いこなしてると
しらない人間がみたら2ちゃんねらーと勘違いされるじゃん。
685仕様書無しさん:01/12/03 17:43
>>682
わかってなかったら、
「sageって知りません」とか言うはず
2chに詳しいと思われ
686仕様書無しさん:01/12/03 17:44
他のスレの事も考えた方がいいでしょう
voidセンセイの近況 >>> 他スレの真面目な話題
と思ってなさるんなら話は別ですけども

逸れるのがいけないといってるワケじゃない
雑談も愉しいものだから
そんな時はせめて他スレの邪魔をしないようにして下さい
687仕様書無しさん:01/12/03 17:44
>>日下部さん

>できれば、メール欄に「sage」と入れていただきたいのですが
>無理と言うのであれば、理由を聞かせていただきたいです。

こちらの回答はしていただけないのでしょうか?
不都合については説明したと思います。
688仕様書無しさん:01/12/03 17:47
悪質だよ、上げ荒らしと同等の行為で迷惑だから苦情だそうか?
おまけに他のスレでも話題の流れをかき混ぜて荒らしてるし、
そろそろPG板住人の苛立ちも限界に近いのでは、と思う。

普通の荒らしは悪いことしてる自覚があるが、日下部はそう
いう自覚すらないから最悪だよ。
689仕様書無しさん:01/12/03 17:52
>>688
同意。
プログラマ(そうでない人含む)が他の人に聞きたいことがあるときに
PG板を利用するのに、ずーとあいつのことばかりだもんね。
良スレにも来るからたちが悪いんだよな
あいつのために板を新設することはないけど、
続きは電波あたりでやってくれよ!
690仕様書無しさん:01/12/03 17:54
つか、>>680 の発言は上げ荒らしそのものじゃん。これで確定っしょ。
691Kusakabe Youichi:01/12/03 17:56
In article >>679, 679 仕様書無しさん wrote:

> >>677
> 関係してないのが多いのにageてるから

で、何か問題あるんですか?

で「関係していない」ってのも不思議ですね。
タイトルみるからに関係してるのに:)
692Kusakabe Youichi:01/12/03 17:57
In article >>687, 687 仕様書無しさん wrote:
> > できれば、メール欄に「sage」と入れていただきたいのですが
> > 無理と言うのであれば、理由を聞かせていただきたいです。
>
> こちらの回答はしていただけないのでしょうか?

っていうか「理由を話すような筋合いはない」ってすでに答えましたが?
693Kusakabe Youichi:01/12/03 17:57
In article >>688, 688 仕様書無しさん wrote:

> 悪質だよ、上げ荒らしと同等の行為で迷惑だから苦情だそうか?

っていうか、何か不都合ありますか?
694Kusakabe Youichi:01/12/03 17:58
In article >>689, 689 仕様書無しさん wrote:
> プログラマ(そうでない人含む)が他の人に聞きたいことがあるときに
> PG板を利用するのに、ずーとあいつのことばかりだもんね。

じゃあそういうこと書いているひとに文句言えば? :)
695仕様書無しさん:01/12/03 17:58
>>691
銃やマシンガンでいくら打たれようが倒れない
戦争映画の主人公みたいだな。。。
696仕様書無しさん:01/12/03 17:58
もはや「話してもわからない」状態だな、俺は要望板は良く知らないのだが
どなたか詳しい人が行って来て貰えないものか?>メアド入力時のsage機能
697仕様書無しさん:01/12/03 17:59
>>691
タイトルにあなたを連想させるものはいいだろう。
でも、他のスレで「ただ茶化し」にくることはおやめいただきたい。
謹んで、お願いします。
698お胸おっぱい:01/12/03 17:59
>>688
> そろそろPG板住人の苛立ちも限界に近いのでは、と思う。
思うのは勝手だが、総意だとは思うな。
> 日下部はそう
> いう自覚すらないから
んなこたーない。判ってやってるからこそ、void。
699仕様書無しさん:01/12/03 18:01
Kusakabe先生!
2ch的馴れ合いにここまで対抗できるあなたは正直凄い。
fjと勝手が違うので途中で首吊るんじゃないかと思ってました。
700仕様書無しさん:01/12/03 18:03
>>694
ageなきゃ邪魔にならんのが分からんかね?
701仕様書無しさん:01/12/03 18:03
今は隔離スレのみのあげ荒し状態だからまだいい
だがこれが今後他のスレに飛び火しない保証は何処にもない
良スレが上がってるから覗いたら日下部の一行茶化し、
それが度々になったら非常に萎える
702Kusakabe Youichi:01/12/03 18:05
In article >>690, 690 仕様書無しさん wrote:

> つか、>>680 の発言は上げ荒らしそのものじゃん。これで確定っしょ。

つまり発言することがいけないわけですか? :)
703Kusakabe Youichi:01/12/03 18:07
In article >>696, 696 仕様書無しさん wrote:

> もはや「話してもわからない」状態だな、

「ということにしたい」のでは? :)

つまり自分の言っている意見が「まぬけ」だから通らない、っていう
ことから目をつぶるために、他の事実をねじまげる(相手が何を話しても
通じないということにする)というやり方ですね :)
704仕様書無しさん:01/12/03 18:07
>>702
そうだ。

この板から出ていってくれ。
アンタのおかげでPG板が正常に機能してない。
705686:01/12/03 18:06
レス貰えなかった 残念

例えば 公衆便所の小便器に大便かますような人がいたとしましょう
他の人が咎めると「何か不都合でも?」と

で、皆が使うものだから とか 掃除する人が大変だとか説明しても
「理由を話すような筋合いはない」と答える

そういう認識でいいですか?
706仕様書無しさん:01/12/03 18:07
>>692
理由を話す義務はありませんが、
あなたがあげ続けることにより不都合(明記済み)を感じてる方が
いるのは確かです。

理由を話していただかない。または理由によっては
あげ荒しということで、BBS管理側に苦情を訴えることも考えています。
707Kusakabe Youichi:01/12/03 18:09
In article >>700, 700 仕様書無しさん wrote:

> >>694
> ageなきゃ邪魔にならんのが分からんかね?

好みの問題でしょ?
708仕様書無しさん:01/12/03 18:09
>>702
>つまり発言することがいけないわけですか? :)

はい。そのとおりです。
今後2chにこないで下さい。
709Kusakabe Youichi:01/12/03 18:10
In article >>704, 704 仕様書無しさん wrote:

> >>702
> そうだ。
>
> この板から出ていってくれ。

もうなきがはいってるんですか。
710仕様書無しさん:01/12/03 18:11
>>709
もうなきがはいってるんですか。

この一言で、あらし決定!
711仕様書無しさん:01/12/03 18:11
>>709
> もうなきがはいってるんですか。

泣きを入れますから、もう来ないでください。
まいりました。
712Kusakabe Youichi:01/12/03 18:12
In article >>705, 705 686 wrote:
>
> 例えば 公衆便所の小便器に大便かますような人がいたとしましょう
> 他の人が咎めると「何か不都合でも?」と

いや、むしろたとえるならば、
「ここの小便器は左から順に使うことになってるんだ、なんで右のを使う?」
とかでは? :)

ここ2ch(便器?)に入れている「内容物」(発言)は
ちゃんとふつうに「発言」を入れているので(16進の羅列をいれているわけでもない)、
前者のようなたとえは的外れだということになりますね。
713Kusakabe Youichi:01/12/03 18:12
In article >>706, 706 仕様書無しさん wrote:

> >>692
> 理由を話す義務はありませんが、

ですよね。

> あなたがあげ続けることにより不都合を感じてる方が

そういうひとの好みにあわせる義理はどこにもないでしょう。
714仕様書無しさん:01/12/03 18:13
>>713
そういうひとの好みにあわせる義理はどこにもないでしょう。

じゃあ、何をしてもいいと?
715仕様書無しさん:01/12/03 18:14
システム側は既にsageを入れることでスレッドを
上位に持っていかないという機能を実装すること
で問題を解決している

あとは多数の利用者がいる中での運用の問題でしょ
fjにも暗黙のルールがあるだろうし、ここ2ちゃんにも
暗黙のルールがある、それがわからないようだけど・・・
716Kusakabe Youichi:01/12/03 18:15
In article >>708, 708 仕様書無しさん wrote:
> >>702
> > つまり発言することがいけないわけですか? :)
>
> はい。そのとおりです。

そうですか。そう思うなら黙っててください。
717Kusakabe Youichi:01/12/03 18:16
In article >>711, 711 仕様書無しさん wrote:

> >>709
> > もうなきがはいってるんですか。
>
> 泣きを入れますから、もう来ないでください。
> まいりました。

よかったですね。
718Kusakabe Youichi:01/12/03 18:16
In article >>714, 714 仕様書無しさん wrote:

> >>713
> そういうひとの好みにあわせる義理はどこにもないでしょう。
>
> じゃあ、何をしてもいいと?

何か問題があるんですか?
719Kusakabe Youichi:01/12/03 18:16
In article >>715, 715 仕様書無しさん wrote:

> システム側は既にsageを入れることでスレッドを
> 上位に持っていかないという機能を実装すること
> で問題を解決している

「それはいれたいひとがいれる」ことによって行える、
というだけの機能ですね。
720仕様書無しさん:01/12/03 18:17
2ちゃんねるに限らず、こういったコミュニティには独自のルールがあります。
ここは暗黙の了解的な部分も多く、
はじめてきた人などは無意識のうちに荒らしになっていることがある。

でもそれは周りが指摘することによって当人もルールを把握する。
そうやってそれぞれのコミュニティの雰囲気ができあがっていくし、
もちろんそれでも守らない人間は叩かれますよね。

郷に入りては郷に従えという言葉を知っておられますか?
ルール(暗黙のルールも含む)を受け入れられないのなら、そのコミュニティにとって邪魔者でしかないんですよ。
ここのルールに馴染めないなら他へ行ってください。
721686:01/12/03 18:16
>>686 については何も意見書いてくれないのかな?
まぁ 「たまたま」回答が遅れてるだけなんでしょう
722仕様書無しさん:01/12/03 18:18
>Kusakabe Youichi
お願いだから出て行って下さい。
まともにスレが進行できません。
何か悪い事をしたなら謝ります。
本当にごめんなさい。すいませんでした。
お願いだから荒し回るのを止めて下さい。
723仕様書無しさん:01/12/03 18:18
> そういうひとの好みにあわせる義理はどこにもないでしょう。
>
> じゃあ、何をしてもいいと?

何か問題があるんですか?

これは社会的に許されるのか?
人間にとって非常に重要なことをサラっと否定しやがったぞ
724Kusakabe Youichi:01/12/03 18:19
In article >>720, 720 仕様書無しさん wrote:

> 2ちゃんねるに限らず、こういったコミュニティには独自のルールがあります

気のせいです。

> ここは暗黙の了解的な部分も多く

妄想でしょう。
725仕様書無しさん:01/12/03 18:19
>>720
それはルールというよりなわばりみたいなものだろ。
内輪で固まりたければそういうところですれば?
726Kusakabe Youichi:01/12/03 18:20
In article >>721, 721 686 wrote:

> >>686 については何も意見書いてくれないのかな?
> まぁ 「たまたま」回答が遅れてるだけなんでしょ

どんな質問ですか? (呼び飛ばしちゃったのかも(もしくはNNTP経由で来てないとか?))
727仕様書無しさん:01/12/03 18:20
俺たちがsageても、
あいつはageやがる・・・

板の存続は大丈夫か?
728仕様書無しさん:01/12/03 18:21
>>724
クサカベ先生 痺れる
729仕様書無しさん:01/12/03 18:21
こうやって本人に言っても徒労に終るだけだよ
本人は実質sageるつもりがないと言ってるし>719
何か強制的な手段をとれる方法を考えたほうがいいよ
730仕様書無しさん:01/12/03 18:21
>>725
だからここなんだよ!
そんなこともわからないのか、バカなんだから!
731仕様書無しさん:01/12/03 18:22
>>730
お前勘違いしてるよ。
732仕様書無しさん:01/12/03 18:23
放置反対!
徹底抗戦!テロは許してはならない。
733仕様書無しさん:01/12/03 18:23
>725
ん?スレに関係ない話の場合のsage進行は多くの板で暗黙あるいは明文化された
ルールとして存在すると思うが俺の記憶違いだろうか?

それとも出てけ!と言った部分がかんに障ったの?
734686:01/12/03 18:22
じゃあコピペします 質問というより意見なんですけども

> 686 名前:仕様書無しさん 投稿日:01/12/03 17:44
> 他のスレの事も考えた方がいいでしょう
> voidセンセイの近況 >>> 他スレの真面目な話題
> と思ってなさるんなら話は別ですけども
>
> 逸れるのがいけないといってるワケじゃない
> 雑談も愉しいものだから
> そんな時はせめて他スレの邪魔をしないようにして下さい

ああっもちろん従う義務なんかありません
思うところがあれば そのように行動して頂ければ充分です
735おいらは日下部を肯定するよ:01/12/03 18:23
2ちゃんねるって仁義無用だもん!
うんこ!うんこ!うんこ!
736仕様書無しさん:01/12/03 18:23
ここのバカが他スレに漏れないよう、
がんばって隔離してください。>ALL
737仕様書無しさん:01/12/03 18:23
>>731
あんたです(w
738仕様書無しさん:01/12/03 18:25
何人かのチームでコテハンを作って、クサカベに対抗したら?
朝、昼、晩の3交代制で
739仕様書無しさん:01/12/03 18:26
あとは板毎の性格にもよるよなぁ...ニュー速みたいに
代謝の早い板なら日下部のやり方(さげない)もそうそうは批判されないだろうけど・・・
740仕様書無しさん:01/12/03 18:27
みんなガンバレ!!!
このカス中年をひたすらけなせ、煽れ!!!
ゴール・・・までもう少しだ!!!
741仕様書無しさん:01/12/03 18:28
良スレでいい感じで育ってたスレが日下部の下品な書き込みのせいで
シラけて廃れてるのとかもあるし・・・立派な荒らしじゃん。

荒らし対処の要請って批判要望板だっけ?
ひろゆき氏に直メール?
742仕様書無しさん:01/12/03 18:29
>>740
うん… がんばるよ
最後は青空の下でゴールしなくちゃね
743仕様書無しさん:01/12/03 18:29
これで隔離スレを作らなかったらどうなるんだ?
他のスレへの書き込みはごく少数のようだし
僅かな書き込み時に反応する人間を無くせば
こんな糞スレがあがりっぱなし、って事も
無くなるんじゃないの?
744仕様書無しさん:01/12/03 18:30
>>741
それ言っちゃイカン!
ってもう十分だな。そろそろ出しますか。
745仕様書無しさん:01/12/03 18:30
>>743
本人が立てるに一票。
746仕様書無しさん:01/12/03 18:31
馴れ合いキモイ
747仕様書無しさん:01/12/03 18:31
まーなんつーか、うんこなげまくりって感じ?
748仕様書無しさん:01/12/03 18:32
「○○だからどうしようか?」という話になると
必ず「馴れあいうざい、きもい」って言う奴がいるが
現状の何処がなれ合いなんだ?
749仕様書無しさん:01/12/03 18:33
>>746
オマエの顔もキモイ
750Kusakabe Youichi:01/12/03 18:33
In article >>722, 722 仕様書無しさん wrote:

> > Kusakabe Youichi
> お願いだから出て行って下さい。

好みの問題ですね。

> まともにスレが進行できません。

ほほう、このスレッドはどんな目的なのですか? :)

> 何か悪い事をしたなら謝ります。

だめです。
751Kusakabe Youichi:01/12/03 18:33
In article >>723, 723 仕様書無しさん wrote:

> > > > そういうひとの好みにあわせる義理はどこにもないでしょう。
> > > じゃあ、何をしてもいいと?
> > 何か問題があるんですか?
>
> これは社会的に許されるのか?

問題ないでしょ、何か問題あるわけじゃあなければ。
(単に個人ごとの好みの問題)
752仕様書無しさん:01/12/03 18:34
>>743
日下部の書き込む煽りや挙げ足取りや皮肉のせいで荒れたスレなんて
1つや2つじゃないぞ、簡単に探せるから探してみなよ。
せっかくスレ立てても日下部が書き込んで荒れて台無しになるから、
最近 はスレ立てる気も起こらん。
753仕様書無しさん:01/12/03 18:34
クサカベのテーマソングを作ろうぜ
754仕様書無しさん:01/12/03 18:34
>>741
荒氏認定されたらK子たんの居場所がつきとめられるYO!
毎日電話しまくりK子たんハァハァハァハァ!!!!
755Kusakabe Youichi:01/12/03 18:35
In article >>729, 729 仕様書無しさん wrote:

> こうやって本人に言っても徒労に終るだけだよ

「ということにしたい」わけですね :)

つまり「言っている内容がまぬけ」だから意見が通らないだけなのを
見ないふりするために、
「この相手が何を言っても聞かないのだ」というふうに事実をねじまげ
てしまえば、前者のほうに気がつかないでいられるということでしょう。
哀れと言うかなんというか。
756仕様書無しさん:01/12/03 18:35
>>752
> 最近 はスレ立てる気も起こらん。
じゃあ立てるな。俺は荒れてた方が面白い。荒れてるなんて思ってないが(藁
757Kusakabe Youichi:01/12/03 18:36
In article >>733, 733 仕様書無しさん wrote:

> >725
> ん?スレに関係ない話の場合のsage進行は

で、これは関係あるんですか? ないんですか? どっちですか?
758Kusakabe Youichi:01/12/03 18:36
In article >>734, 734 686 wrote:
> ああっもちろん従う義務なんかありません
> 思うところがあれば そのように行動して頂ければ充分です

もちろんそうしています。
759仕様書無しさん:01/12/03 18:36
>>755
ご自身のまぬけなギャグはどう思いますか?
760Kusakabe Youichi:01/12/03 18:37
In article >>738, 738 仕様書無しさん wrote:

> 何人かのチームでコテハンを作って、クサカベに対抗したら?
> 朝、昼、晩の3交代制で

どういう効果があるんですか?
761Kusakabe Youichi:01/12/03 18:37
In article >>741, 741 仕様書無しさん wrote:

> 良スレでいい感じで育ってたスレが日下部の下品な書き込みのせいで

好みの問題でしょ。
762仕様書無しさん:01/12/03 18:37
前後のつながり、会話の不成立はともかく
単体の書き込みをみただけでは荒し認定には
ならないんじゃないの?

ま、そこが糞壁のやっかいなところなんだが
763仕様書無しさん:01/12/03 18:39
もしかして他人がsageにしてるかどうかも確認できないの?
そういや日下部の書き込みは引用すると変なメアドついて
くることあるし・・・自分の見てる画面じゃE-mail欄に
sageって表示されてないんじゃ?
764仕様書無しさん:01/12/03 18:39
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < 100回貼れば荒らしになる。
/|         /\   \__________
765Kusakabe Youichi:01/12/03 18:41
In article >>752, 752 仕様書無しさん wrote:

> >>743
> 日下部の書き込む煽りや挙げ足取りや皮肉のせいで荒れたスレなんて
> 1つや2つじゃないぞ

はつみみです。わたしはごく普通に発言してるだけですね。
皮肉とかは言ったことないし。(言われたことならあるが)
766Kusakabe Youichi:01/12/03 18:41
In article >>753, 753 仕様書無しさん wrote:

> クサカベのテーマソングを作ろうぜ

スピニングトゥーホールドじゃだめですか?
767Kusakabe Youichi:01/12/03 18:41
In article >>756, 756 仕様書無しさん wrote:

> >>752
> > 最近 はスレ立てる気も起こらん。
> じゃあ立てるな。俺は荒れてた方が面白い。荒れてるなんて思ってない

いろんな意見があるんですね。
768仕様書無しさん:01/12/03 18:44
普通に発言ねぇ・・・精神障害者のしんちゃんも「自分は普通だ」と
思いつつ駅で車掌の真似とかするんだろうねぇ・・・但し端から見ればそれは基地外
769Kusakabe Youichi:01/12/03 18:44
In article >>762, 762 仕様書無しさん wrote:

> 前後のつながり、会話の不成立はともかく
> 単体の書き込みをみただけでは荒し認定には
> ならないんじゃないの?

っていうか、単体どころか全体見ても
私の発言は何も問題ないでしょ?
770Kusakabe Youichi:01/12/03 18:45
In article >>763, 763 仕様書無しさん wrote:

> もしかして他人がsageにしてるかどうかも確認できないの?

っていうか、それは気にするかどうかは好みの問題でしょ。
771686:01/12/03 18:45
いや こちらの方について意見を聞きたかったのですが

> 686 名前:仕様書無しさん 投稿日:01/12/03 17:44
> 他のスレの事も考えた方がいいでしょう
> voidセンセイの近況 >>> 他スレの真面目な話題
> と思ってなさるんなら話は別ですけども
>
> 逸れるのがいけないといってるワケじゃない
> 雑談も愉しいものだから
> そんな時はせめて他スレの邪魔をしないようにして下さい
772仕様書無しさん:01/12/03 18:46
>>768
見る側が基地外の場合もあったりして。
773仕様書無しさん:01/12/03 18:49
コイツの前で煙草ふかしてやりてぇな、「このみの問題です」って言って
774Kusakabe Youichi:01/12/03 18:50
In article >>771, 771 686 wrote:

> いや こちらの方について意見を聞きたかったのですが
>
> > 686 名前:仕様書無しさん 投稿日:01/12/03 17:44
> > 他のスレの事も考えた方がいいでしょう
> > voidセンセイの近況 >>> 他スレの真面目な話題
> > と思ってなさるんなら話は別ですけども
> >
> > 逸れるのがいけないといってるワケじゃない
> > 雑談も愉しいものだから
> > そんな時はせめて他スレの邪魔をしないようにして下さい

好みの問題ですね。
775仕様書無しさん:01/12/03 18:50
>>Kusakabe
典型的な自己厨だね。
776名無しさん ◆MZ2000oY :01/12/03 18:50
スレ=スレッドっていう認識はできてるんだ。
だんだん染まってきてますね :-)
777仕様書無しさん:01/12/03 18:50
>770

>っていうか、それは気にするかどうかは好みの問題でしょ。

はつみみです。
778仕様書無しさん:01/12/03 18:51
Kusakabeさんは、2chに来られる目的はなんですか?
ほとんどの人は情報収集、マターリ等目的があると思うのですが、
差し支えなければ教えてください。
779仕様書無しさん:01/12/03 18:51
>774

>好みの問題ですね。

はつみみです。
780仕様書無しさん:01/12/03 18:52
自己中にして愉快犯その上人格障害と顔面歪曲、失禁癖あり、と
781名無しさん ◆MZ2000oY :01/12/03 18:52
>>766
>スピニングトゥーホールドじゃだめですか?

ワロタ
782仕様書無しさん:01/12/03 18:52
>>Kusakabe
自分の好みの問題で他の人が嫌な思いをしても平気なんでしょ?
783仕様書無しさん:01/12/03 18:52
>>778
> Kusakabeさんは、2chに来られる目的はなんですか?
> ほとんどの人は情報収集、マターリ等目的があると思うのですが、
> 差し支えなければ教えてください。
うんこしに来ています。
784仕様書無しさん:01/12/03 18:53
お〜い。みんな void のペースに乗せられてるぞ。

ということにしたい。
785Kusakabe Youichi:01/12/03 18:53
In article >>773, 773 仕様書無しさん wrote:

> コイツの前で煙草ふかしてやりてぇな、「このみの問題です」って言って

たしかに好みはいろいろですね。トルコ葉のシガリロもいいのですが、
わたしはだんぜんドミニカの太めのがいいですね。
786Kusakabe Youichi:01/12/03 18:53
In article >>776, 776 名無しさん◆MZ2000oY wrote:

> スレ=スレッドっていう認識はできてるんだ

え、ちがうんですか?
787仕様書無しさん:01/12/03 18:54
ちゃんとレスできるじゃん>786
788Kusakabe Youichi:01/12/03 18:55
In article >>778, 778 仕様書無しさん wrote:

> Kusakabeさんは、2chに来られる目的はなんですか?

あなたの目的を聞いてからにします。

> ほとんどの人は情報収集、マターリ等

ほとんどの人、の目的をどうやって知ったのか、の方法も
教えてくれないと。
789仕様書無しさん:01/12/03 18:55
>え、ちがうんですか?

はつみみです。
790Kusakabe Youichi:01/12/03 18:55
In article >>780, 780 仕様書無しさん wrote:

> 自己中にして愉快犯

っていうか「他人の好みをおしつけられても困る」っていうのが「自己中」
なんですか?
なんだか変ですね。
791名無しさん ◆MZ2000oY :01/12/03 18:55
>>786
>え、ちがうんですか?

ちがってませんです。
「スレとは?」とか聞かずにふつうに返事してたのでびっくりしただけです :-)
792Kusakabe Youichi:01/12/03 18:57
In article >>781, 781 名無しさん◆MZ2000oY wrote:
> >>766
> > スピニングトゥーホールドじゃだめですか?
>
> ワロタ

登場のときにはよくそれを使ってましたけど。(1度、Take Meのときもあったが)
793Kusakabe Youichi:01/12/03 18:57
In article >>782, 782 仕様書無しさん wrote:

> >>Kusakabe
> 自分の好みの問題で他の人が嫌な思いをしても平気なんでしょ?

いいえ、今の話題は「他人の好みを私が受け入れるかどうか」の問題です。
794仕様書無しさん:01/12/03 18:57
>>788
よく見ろ!
>ほとんどの人は情報収集、マターリ等目的があると思うのですが、

783は推測してんだよ!それに対してどうやって知ったと聞いてもムダだろ
795Kusakabe Youichi:01/12/03 18:58
In article >>791, 791 名無しさん◆MZ2000oY wrote:
> >>786
> > え、ちがうんですか?
>
> ちがってませんです。
> 「スレとは?」とか聞かずにふつうに返事してたのでびっくりしただけです

ふむふむ。ちがってたのかと思ってあせってしまった(^^;
796仕様書無しさん:01/12/03 19:02
師匠、飯は食ったんですか?
797仕様書無しさん:01/12/03 19:02
正直、弱い人間や、苛められッ子はKusakabeのふてぶてしさとゴキ並の逞しさを見習って欲しい。
でも、性格や行動は真似しちゃダメ!
798仕様書無しさん:01/12/03 19:03
>>783
うんこ説ワロタよ。

自分の「好みの問題」で、近所の家の庭にうんこしにくる。
その家のおばちゃんが「うんこしないでYO!」と苦情を言い続けても、
好みの問題でうんこしにくることをやめないわけだ。
799Kusakabe Youichi:01/12/03 19:04
In article >>794, 794 仕様書無しさん wrote:
> >>788
> よく見ろ!
> >ほとんどの人は情報収集、マターリ等目的があると思うのですが、
>
> 783は推測してんだよ!

じゃあ私の分も推測してね。
800Kusakabe Youichi:01/12/03 19:05
In article >>796, 796 仕様書無しさん wrote:
> 師匠、飯は食ったんですか?

ここにもタイムゾーン唯一主義者が :)
801仕様書無しさん:01/12/03 19:05
だからKusakabeさんは何しにきてるの?
暇つぶし?
802Kusakabe Youichi:01/12/03 19:06
In article >>798, 798 仕様書無しさん wrote:

> >>783
> うんこ説ワロタよ。
>
> 自分の「好みの問題」で、

いいえ、他人の「好みの問題」を話しているわけです。
私のじゃなくて。
803仕様書無しさん:01/12/03 19:06
>>798
近所の家の庭?2chは便所だから適切だ(w
804仕様書無しさん:01/12/03 19:07
>>799
あなたがKusakabeなんだから答えてやっても良さそうなもんだが?
それとも、2chにくる全員に聞いてからじゃないとダメ?
805仕様書無しさん:01/12/03 19:08
日下部先生
たとえば、板のローカルルールで

必要な時(※)以外はスレッドをあげてはいけません。
※これについてルールは仮の話なので明記はしません。

と明記されてもsageることをしない姿勢を続けるのでしょうか?
806仕様書無しさん:01/12/03 19:08
本の宣伝をしつつ厨房を揉んでやろうと思いました、なんてかけないからだろ
807仕様書無しさん:01/12/03 19:08
飯はまだだよ。

ん?自分に聞かれてると思ってレスしてる馬鹿がいるぞ。
808仕様書無しさん:01/12/03 19:08
>>803
たまには家の庭と言っていい良スレもあるYO
809Kusakabe Youichi:01/12/03 19:09
In article >>801, 801 仕様書無しさん wrote:

> だからKusakabeさんは何しにきてるの?

前払いだって。
810仕様書無しさん:01/12/03 19:09
>>800
タイムゾーンって、クサカベさんの腹時計でしょ。
今わかった。
811仕様書無しさん:01/12/03 19:09
>>808
推薦図書スレとか。
812Kusakabe Youichi:01/12/03 19:10
In article >>804, 804 仕様書無しさん wrote:

> >>799
> あなたがKusakabeなんだから答えてやっても良さそうなもんだが?
> それとも、2chにくる全員に聞いてからじゃないとダメ?

いや「ほとんどの人」のを推測できるぐらいの人なんだから、
私のも推測してよ。
813Kusakabe Youichi:01/12/03 19:10
In article >>805, 805 仕様書無しさん wrote:

> 日下部先生
> たとえば、板のローカルルールで
>
> 必要な時(※)以外はスレッドをあげてはいけません。
> ※これについてルールは仮の話なので明記はしません。
> と明記されてもsageることをしない姿勢を続けるのでしょうか?

「必要なとき」==書くとき では?
814仕様書無しさん:01/12/03 19:11
>>812
あなたは本を出版したり、そしてここにまぬけなギャグを言いにきたりと
我々とは違うと思うよ
だから、答えてよ!
815仕様書無しさん:01/12/03 19:12
>>809
私は情報収集とひまつぶしに来ています。
あなたはどうですか?
816815:01/12/03 19:13
ageてしまった!!!!
ごめんーー!!!>この板の人々全て
817仕様書無しさん:01/12/03 19:14
漏れは暇つぶしだな。
818仕様書無しさん:01/12/03 19:14
>>816
いいよ。臭カベがきたらどうせ上がるし。
819仕様書無しさん:01/12/03 19:15
>>813
>「必要なとき」==書くとき では?
では、必要なとき以外にスレッドを上げる、とは
どういうことをするのであろう?
820仕様書無しさん:01/12/03 19:18
正直に言えよ。Kusakabe
「私の性格では現実社会で友達ができないので、
せめてインターネットで友達できるかなと思いましたが、
普通のところではできなかったので、とうとう2チャンネルでこういう行動を
とってしまっています。どうだ!えっへん!」
だろ?
821Kusakabe Youichi:01/12/03 19:20
In article >>815, 815 仕様書無しさん wrote:
> >>809
> 私は情報収集とひまつぶしに来ています。

そうですか。
822Kusakabe Youichi:01/12/03 19:20
In article >>819, 819 仕様書無しさん wrote:
> > 「必要なとき」==書くとき では?
> では、必要なとき以外にスレッドを上げる、とは
> どういうことをするのであろう?

どういうことなんでしょうね。まるっきり謎だ。
823仕様書無しさん:01/12/03 19:23
本人に色々と注文しても無駄みたいなので・・・

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1007374721/
824809:01/12/03 19:26
>>821
前払いというんで払ったんですが、
スマートに無視しやがりましたね。
825Kusakabe Youichi:01/12/03 19:28
In article >>824, 824 809 wrote:

> >>821
> 前払いというんで払ったんですが、
> スマートに無視しやがりましたね。

入金されていませんよ。
826仕様書無しさん:01/12/03 19:32
アクセス禁止が妥当だと思うよ。
voidにしてみれば(勝負なのかという話は置いといて)
勝ったと言えなくもないし、
こちらは気違いが一人減ってうれしい。
827Kusakabe Youichi:01/12/03 19:34
In article >>826, 826 仕様書無しさん wrote:

> アクセス禁止が妥当だと思うよ。

「うよ。」->「いたい。」では :)
828仕様書無しさん:01/12/03 19:38
クサカベ本人は食事中で、いま
書き込んでるのは人工無能?
日本語を正しく解析してちょ。
829名無しさん ◆MZ2000oY :01/12/03 19:41
>>826
がんばって署名してね :-)
830Kusakabe Youichi:01/12/03 19:42
In article >>828, 828 仕様書無しさん wrote:

> クサカベ本人は食事中で、いま
> 書き込んでるのは人工無能?

っていうか、fj.*のときとかはちがって、
スクリプトに対応させるのは無人のときじゃなくて、
たいがい同時並行ですよ > 手書きと
(fj.*とかのときは「出かけている間に...」ってのもやるけど)
831仕様書無しさん:01/12/03 19:50
・テンプレートを人間が選択して、スクリプトが書き込む
・スクリプトがスレを読んで、自動で書き込む

どっち? 後者ならかなりビックリ。
832Kusakabe Youichi:01/12/03 19:53
In article >>831, 831 仕様書無しさん wrote:
> どっち? 後者ならかなりビックリ。

後者が8割〜6割をやっつけてくれるので、
それ以外(はじいたやつ)を人間が対処でしょ。
(一般的なやりかただと思うが。なぜビックリ?)
833仕様書無しさん:01/12/03 19:54
>>832
どうでもええやろ、そんなもん。
834仕様書無しさん:01/12/03 19:55
もしかして、くさ壁さんの目的は
煽り対処用の自動スクリプトを完成させることですか?
835仕様書無しさん:01/12/03 19:57
>>832
>後者が8割〜6割をやっつけてくれるので

だったらルーチン見直せ。
応答時間遅すぎ。
836仕様書無しさん:01/12/03 20:00
つまり、人間が読んでいないレスにも
自動で返事がなされているってこと?
837仕様書無しさん:01/12/03 20:04
C++スレに現出。K&Rをヨメ、ダト(ワラ

639 名前:Kusakabe Youichi 投稿日:01/12/02 15:29

>>638 デフォルトの名無しさん wrote:

> constの使い方がいまいちよくわかりません。
> 誰かご教授おねがいできないでしょうか?

K&R 2ndにわかりやすく解説してありますよ。
838仕様書無しさん:01/12/03 20:04
>>836
人間と呼べないヤツが手動で返事してるんだよ。
839仕様書無しさん:01/12/03 20:04
奥さん美人なんだよね?
840仕様書無しさん:01/12/03 20:05
マジかよ。
もう1個、煽り対処用スクリプトを動かすバカがいたら、
スレ爆発しかねんぞ。
単体でも絶対バグはないんだろうな。
841仕様書無しさん:01/12/03 20:13
日下部さん、あんた理屈は通してるけど
人間として間違ってるよ。
もう修正はできないんだろうけどね。
842仕様書無しさん:01/12/03 20:32
> 後者が8割〜6割をやっつけてくれるので、
> それ以外(はじいたやつ)を人間が対処でしょ。
> (一般的なやりかただと思うが。なぜビックリ?)
じゃ読めるように書き直してやろー。↓

> まぁできればだれか刺してニュース沙汰なんかにしてくれると楽しい。
超同意。できれば本人ではなく、ケイコタンやカナコタンが刺されて、
その後のオチを楽しみたい。
843仕様書無しさん:01/12/03 20:46
844仕様書無しさん:01/12/03 20:49
>>832
>(一般的なやりかただと思うが。なぜビックリ?)

あまりにも馬鹿な返事&とろい反応からそれだけはないと思ってるからだろ。
中学生ならともかく、まさか本まで出している人がそんなヘボいものを使っているとは
漏れにも想像できないからねぇ。
845仕様書無しさん:01/12/03 20:53
>>843
俺のイタイ書き込みもあるではないですか!!
846仕様書無しさん:01/12/03 20:56
>845
バiタ ハッケン!
847仕様書無しさん:01/12/03 21:05
イマショクジチュウカナ。
848仕様書無しさん:01/12/03 21:09
>>イマショクジチュウカナ。

前にfjで読んだレンズ豆とキャベツと豚のスープ、
うまかったです。

豚は塩漬けじゃなくて、
角煮の下茹で段階のを使って塩加減は
追加で調整したんですけど。
849仕様書無しさん:01/12/03 21:14
kanakotan yuukai kankin ni kitai !
dekireba 9nen hodo siiku sureba naoyosi!
850仕様書無しさん:01/12/03 22:58
イマチチクリアッテルノカナ?
851仕様書無しさん:01/12/03 22:59
日下部さん、たとえ話しですが・・・

もし、原宿などで「モーニング娘。」などの芸能人が
特に変装もせずに出歩いたらどうなると思います?
おそらく、パニック状態になると思います。

そのパニック状態になったのは、芸能人に責任が
あるわけではないですし、原宿の構造が悪いという
わけでもありません。

普通は芸能人は一般人にばれないように
変装(と言っても帽子&サングラスくらいでしょうが)
してるはずです。

もちろん、あなたに芸能人ほどの認知度がある訳
ではありませんが・・・

仮にも著書を出してる著名人なら、
もう少し、ご自身の立場に気にしてみてはどうでしょうか?
852仕様書無しさん:01/12/03 23:14
糞壁のやっている事って、
http://groups.google.com/groups?q=group:fj.news.usage+author:tanaka313%40livedoor.com&hl=ja
この基地外と本質は同じなんじゃないかな?

#同じかどうかの判断は各人でね。
#俺は本質は同じだと思う。
853仕様書無しさん:01/12/03 23:44
みみかせ板のvoid妙に低姿勢だよね・・・ダータで鯖使わせてもらって
自分の使いやすいツールでマ板に嫌がらせできるからか?
854仕様書無しさん:01/12/03 23:44
>>738
>何人かのチームでコテハンを作って、クサカベに対抗したら?
>朝、昼、晩の3交代制で

よし、CCさくら板から「本田透」を呼んでこよう。
日下部に対抗できるのは本田しか居ない!
855仕様書無しさん:01/12/03 23:45
あれやこれや五月蝿く(というか自分に都合良く)仕様変更を申し出て
それに立案者が従っているから気分が良いのだと思われ・・・>853

これで意見が対立したり、voidの事を責めるような話が持ち上がったら
手のひらを返したように暴れるでしょう(藁
856Kusakabe Youichi:01/12/04 00:16
In article >>848, 848 仕様書無しさん wrote:
> 前にfjで読んだレンズ豆とキャベツと豚のスープ、
> うまかったです。

なるほど。

> 豚は塩漬けじゃなくて、
> 角煮の下茹で段階のを使って塩加減は
> 追加で調整したんですけど。

塩漬けの場合は、塩漬け特有の「熟成した味」が加わるわけです。
(だいたい7日めぐらいから上手くなってきます。うちでは3か月ぐらい常温に
おいた豚肉を使っています)
857Kusakabe Youichi:01/12/04 00:18
In article >>851, 851 仕様書無しさん wrote:

> 日下部さん、たとえ話しですが・・・

はなしし?

> もし、原宿などで「モーニング娘。」などの芸能人が
> 特に変装もせずに出歩いたらどうなると思います?

だれも気がつかなかったりして :)

# その昔、のりぴの楽屋に取材に言って、「どちらにいらっしゃいますか?」と
# 本人の横を素通りして通って他のひとに聞いてしまったという逸話が(^^;

> そのパニック状態になったのは、芸能人に責任が
> あるわけではないですし、原宿の構造が悪いという
> わけでもありません。

そうですね。
858Kusakabe Youichi:01/12/04 00:19
In article >>853, 853 仕様書無しさん wrote:

> みみかせ板のvoid妙に低姿勢だよね・・・

「ということにしたい」わけですね :)

実際には私が低姿勢なのでははなく、
あそこでは「からんでくる馬鹿」がいないだけの話なのですが、
その事実をごまかすために「voidの態度が違う」ことにしてしまいたいわけですね。
859仕様書無しさん:01/12/04 00:23
>>858
あんたも十分からんでると思うがどうか。
860とくめえきぼお:01/12/04 00:26
なんか私、みみかせとかいうところに行って、
「マ板を外してくれ」と頼みに行ったら、
「わたしがそこに書くかどうかはNNTP経由かどうかと無関係です。」
と頓珍漢なことを言い出した人がいました。

なんかかなり被害妄想チックな考え方を持つ人だと思いました まる
861仕様書無しさん:01/12/04 00:28
ああ、今日も裸の王様は元気か。
862仕様書無しさん:01/12/04 00:30
>>860
それは被害妄想ではなくきっと自意識過剰とかいうやつでは(w
863仕様書無しさん:01/12/04 00:30
>>857
>だれも気がつかなかったりして :)

気がつかないのなら問題ないだろ

># その昔、のりぴの楽屋に取材に言って、「どちらにいらっしゃいますか?」と
># 本人の横を素通りして通って他のひとに聞いてしまったという逸話が(^^;

そういうこともあるというだけだろ。
864仕様書無しさん:01/12/04 00:35
なんでみんなマトモに相手するんだ・・・
865仕様書無しさん:01/12/04 00:35
> その事実をごまかすために「voidの態度が違う」ことにしてしまいたいわけですね。

ごまかすとなにかいいことがあるんですか?
866仕様書無しさん:01/12/04 00:38
>>864
隔離スレだから。

ただ、類似スレが多すぎなんで、これの次スレは立てずに

日下部陽一のことなら、俺に聞け!<1>
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1007305978/l50

に合流したいが、どうか?
867駄レス運送:01/12/04 00:39
お届け物でーす。

576 名前:Kusakabe Youichi :01/12/04 00:36
In article >>533, 533 1 wrote:
> さて、場を離れてしまい申し訳ありません。
> なんか帰宅したら、更に板の状況が悪化しているのがまたなんとも…。

つまり私が外出していて書かない時間帯のほうが悪化するのですね :)


577 名前:Kusakabe Youichi :01/12/04 00:37
In article >>539, 539 Kusakabe Yokaichi wrote:
> 私もくさかべ先生は自分では認めないけど、ほんとに悪意の固まりの
> 意地悪じいさんだと思ってます。何も「推薦図書」のスレッド荒らさなく
> てもいいのに、と思って読んでいた。

私はあらしていませんね。
868駄レス運送:01/12/04 00:42
582 名前:Kusakabe Youichi :01/12/04 00:39
In article >>546, 546 Kusakabe Yokaichi wrote:

> >>544
> そうでした。最初に隔離スレ作られたときもぜんぜん出てこなかったし。

最初は気がついていなかったわけです(^^;

気がついてからは読むようにはしたのですが、
書こうと思ったら失敗(名前が半分になってしまった^^;)ので
ケチついたので書かないでいただけですよ。

> 自分はあくまで「推薦図書」について話しているわけで、喧嘩しにきてい
> るわけではないから、スレを変わる理由はないってことなんでしょう。

そりゃ初耳です。単に気がついていなかっただけ。

> 各論でいうとヘミ猫先生の言うのももっともなんだけど、総合すると、や
> っぱあなたがいると単に荒れるんだよ、といいたくなるんだよな(笑)。

つまりひとのせいにしたいわけですね :)



以上、自治スレからのお届け物です。
869仕様書無しさん:01/12/04 00:44
>866 賛成。次のスレ不要。
870仕様書無しさん:01/12/04 00:46
>>867
> つまり私が外出していて書かない時間帯のほうが悪化するのですね :)
論理展開が破綻してるじゃん。

元の文から言えるのは、最大限都合よく解釈しても
 void がいた→板が荒れた
 void が帰った→さらに板が荒れた
ここまで。板が荒れている度合いを y とすると

 y(voidがいた) < y(voidが帰った)

といってるだけで、悪化、つまり y の時間微分の値の大小については
何も言ってない。
871駄レス運送:01/12/04 00:47
またお届け物です。
単発ではなく恒例の自治荒らしの時間でしたー。

583 名前:Kusakabe Youichi :01/12/04 00:39
In article >>548, 548 仕様書無しさん wrote:

> 「やられたらやりかえす」と名言してる特定個人を

はつみみです。


584 名前:Kusakabe Youichi :01/12/04 00:40
In article >>550, 550 仕様書無しさん wrote:

> それよりこの女性スレを乱立してる厨をなんとかしないか?

女性コンプレックスの童貞なのだから、
やさしーおねーさまでも派遣してあげないかぎり無理では? :)


585 名前:Kusakabe Youichi :01/12/04 00:41
In article >>554, 554 Kusakabe Yokaichi wrote:
> 確かに良い雰囲気だった推薦図書すれをめちゃくちゃにされたのはかな
> り気に入らないけど、

でもわたしのせいではないですうね。

587 名前:Kusakabe Youichi :01/12/04 00:41
In article >>556, 556 仕様書無しさん wrote:

> >> 555
> 確かに、いじめっ子にいじめられて先生に言いつけてるガキみたいだな

それじゃあまるでわたしがいじめたみたいですね。

589 :Kusakabe Youichi :01/12/04 00:42
In article >>562, 562 548 wrote:
> そう言えば某メーラーもこんな感じで使いにくくなったんだよな(これはvoidの性だけではないけど)

はつみみです。


590 :Kusakabe Youichi :01/12/04 00:43
In article >>571, 571 仕様書無しさん wrote:

> >>568
> それだと、void を騙って暴れてる厨房が NNTP 経由で書き込むようになるだけ、

2chのサーヴァーの負荷が少し軽くなる利点はあるのでは? :)
872仕様書無しさん:01/12/04 00:51
>>871
うーん 584 の書き込みとか見ると偽者っぽいなぁ。ダメじゃん。
873Kusakabe Youichi:01/12/04 01:11
In article >>865, 865 仕様書無しさん wrote:

> > その事実をごまかすために「voidの態度が違う」ことにしてしまいたいわけですね。
>
> ごまかすとなにかいいことがあるんですか?

こっちがききたいです:)
874Kusakabe Youichi:01/12/04 01:12
In article >>870, 870 仕様書無しさん wrote:

> >>867
> > つまり私が外出していて書かない時間帯のほうが悪化するのですね :)
> 論理展開が破綻してるじゃん。

いいえ。

> ここまで。板が荒れている度合いを y とすると
>
>  y(voidがいた) < y(voidが帰った)
>
> といってるだけで、

ですからその不等号の向きが逆ですね、と言っているだけです。
875仕様書無しさん:01/12/04 01:13
>>873
だから、偽者はイランて
876仕様書無しさん:01/12/04 01:14
1行レス禁止
(レスってなんですか?も禁止)
877仕様書無しさん:01/12/04 01:15
つーか、放置しろ。
ニセニマジレスカコワルイ
878Kusakabe Youch:01/12/04 01:17
もうだめぽ
879仕様書無しさん:01/12/04 01:22
なんでそんなに偽者にこだわるかな?
いいじゃん別に。
遊ぶ機会が増えただけなんだし。
880仕様書無しさん :01/12/04 01:24
>>879
偽の目的がなんなのか見極めないと、おいそれと遊べません(W
881仕様書無しさん:01/12/04 01:26
>>880
ニセもお遊びなんじゃないの?
気になるなら放置すればいいし、遊びたかったら付き合えばいいだけ。
882仕様書無しさん:01/12/04 01:29
>>881
そうすると、偽と本物に煽られるわけだ。
「そんなこと、いったおぼえはありません。」
883仕様書無しさん:01/12/04 01:32
>>882
こっちだって言った覚えがないこともあるよね(w
884仕様書無しさん:01/12/04 01:49
___________  ___________________
                〇
                O
              。o
              ゚
           
         ∧_∧ プハー
         (´Д` )    /つ―┛ ~
        /    .\  / /
        / i    |\.\/ /
       / / i    | .\__/
       | .| |   /⌒l
     (~(=) ̄.   ノ|  |
      \ < ̄ ̄ |  | ::::::::::
        \ ヽ   (__)::::::::
        (_/
885仕様書無しさん:01/12/04 01:53
鼻がつまって
息する度にピーピー鳴るんだが。
鼻かむと「ぴーーーーーーーーー」
886仕様書無しさん:01/12/04 03:21
自治スレから。
> 677 名前:仕様書無しさん 本日の投稿:01/12/04 03:19
> ギャハハハハハハハハコリャ傑作!_(__)ノ彡☆ばんばん!
> 自治なんてどうでもいいっつーの!!!チンカスどもはすっこんでろ!!!
いまごろ出てきて荒らしてるって、もしかして NNTP 板からの出張?
887仕様書無しさん:01/12/04 04:43
> ギャハハハハハハハハコリャ傑作!_(__)ノ彡☆ばんばん!

漏れはこのフレーズを使う奴にまともな人間を見たことがないのだが・・・。
888仕様書無しさん:01/12/04 06:07
>>116
>>123

ワラタ
889仕様書無しさん:01/12/04 06:53
この板もう終わってるな
糞壁、K仲川、混同の話題で占められてるわ(ワラ
890仕様書無しさん:01/12/04 07:05
マ板はそれでも良し
891仕様書無しさん:01/12/04 07:11
てか、混同ってだれよ。有名人なんか?
892仕様書無しさん:01/12/04 07:52
No.347:Kusakabe [email protected] [01/12/04 03:28]
In article >>344, 344 デフォルトの名無しさん wrote:

> 誰もやりたがらない作業を、進んでしてもらう方法って

金か女を餌にすると効果的です。
No.348:Kusakabe [email protected] [01/12/04 03:30]
>金か女を餌にすると効果的です。

アホですな。とっととしにませ。
No.349:デフォルトの名無しさんsage [01/12/04 03:30]
>>347
> 女を餌にすると効果的です

クサカベさんとも思えない、女性蔑視の発言ですが。
No.350:Kusakabe [email protected] [01/12/04 05:33]
In article >>347, 347 Kusakabe Youichi <[email protected]> wrote:

> In article >>344, 344 デフォルトの名無しさん wrote:
>
> > 誰もやりたがらない作業を、進んでしてもらう方法って
>
> 金か女を餌にすると効果的です。

わたしだったらこの場合の「エサ」はカタカナで書くでしょうね
893仕様書無しさん:01/12/04 07:53
No.351:デフォルトの名無しさん[01/12/04 05:41]
ゲームを作るプログラミング言語ってどんなのがいいのですか?特にRPG(作りたいゲームはセガだから余り知ってる人いないかも知れないけど、シャイニングフォースっぽい奴)では。
No.352:Kusakabe [email protected] [01/12/04 05:50]
わたしになりすました知能障害者の発言は無視してください。
No.353:デフォルトの名無しさんsage [01/12/04 06:14]
>351
「RPG」というRPG専用言語があります。
IBMがサポートしていて安心感もあり、おすすめです。


No.354:Kusakabe [email protected] [01/12/04 07:21]
In article >>352, 352 Kusakabe Youichi <[email protected]> wrote:

> わたしになりすました知能障害者の発言は無視してください。

「なりすました」とは言わないでしょうね。私なら。


No.355:Kusakabe [email protected] [01/12/04 07:22]
In article >>353, 353 デフォルトの名無しさん wrote:

> >351
> 「RPG」というRPG専用言語があります。
> IBMがサポートしていて安心感もあり、おすすめです。
RPG IIは? ;)
894仕様書無しさん:01/12/04 07:54
No.357:Kusakabe [email protected] [01/12/04 07:40]
In article >>356, 356 デフォルトの名無しさん wrote:

> Kusakabe 先生のスレ違い/意図不明な書き込みに対する苦情には専門のスレ
> が用意されて いるので、このスレでは書かないようにお願いします。そのような
> 書き込みにコメント をつけるのは、彼と一緒に一緒になって荒らし行為をしてる
> のと変わりません。

っていうか、問題なのは私じゃないでしょう。
こういうのをいちいち書く人間では? :)


No.358:Kusakabe [email protected] [01/12/04 07:43]
In article >>357, 357 デフォルトの名無しさん wrote:

> っていうか、問題なのは私じゃないでしょう。

「っていうか」とは書かないでしょうね。私なら。
No.359:デフォルトの名無しさん[01/12/04 07:44]
>>357

あんたも相手にするな。


No.360:Kusakabe [email protected] [01/12/04 07:47]
In article >>358, 358 Kusakabe Youichi <[email protected]> wrote:

> In article >>357, 357 デフォルトの名無しさん wrote:
>
> > っていうか、問題なのは私じゃないでしょう。
>
> 「っていうか」とは書かないでしょうね。私なら。
895仕様書無しさん:01/12/04 07:54
No.362:[email protected] [01/12/04 07:52]
In article >>360, 360 Kusakabe Youichi <[email protected]> wrote:

> それははつみみですね。

「それは」のあとに「、」をいれるでしょうね。私なら。
896仕様書無しさん:01/12/04 07:56
>Kusagabe先生
ゲーム系に書き込むのはやめてください。
技術系スレに関係なさ過ぎる発言ばかり連続投稿。
ゲーム開発に関する技術をほとんど持ち合わせていない先生の話は聞きたくありません。
うんざりです。
897Kusakabe Youichi:01/12/04 08:01
In article >>895, 895 仕様書無しさん wrote:

> No.362:[email protected] [01/12/04 07:52]
> In article >>360, 360 Kusakabe Youichi <[email protected]> wrote:
>
> > それははつみみですね。
>
> 「それは」のあとに「、」をいれるでしょうね。私なら。

それ
はは
つつ
みみ

ですか? (なんか文字数あってないぞ)
898Kusakabe Youichi:01/12/04 08:03
In article >>896, 896 仕様書無しさん wrote:

> > Kusagabe先生
> ゲーム系に書き込むのはやめてください。

ゲイム系というと
その昔そういうコンパイラーがあったのを思い出します。


> 技術系スレに関係なさ過ぎる発言ばかり連続投稿。

「なさすぎる」とか「連続」ていうのがあれですね。

> 先生の話は聞きたくありません。

よかったですね。

# 偽物ぐらい区別しろよな:)
899仕様書無しさん:01/12/04 08:48
              ∩
             | |
             | |
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (; ´Д`)//  < 先生!偽物と本物の区別がつきません。
      /     /    \________________
     / /|    /
  __| | .|     | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \  
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
900900:01/12/04 08:57
900GET!
901仕様書無しさん:01/12/04 09:17
もうすぐ****か。
漏れ、****って今まで使ったことあるかな。
みんなある?
902Kusakabe Youichi:01/12/04 09:21
In article >>901, 901 仕様書無しさん wrote:

> もうすぐ****か。

そうですね > もうすぐクリスマス
903901:01/12/04 09:37
おまえいたいな。
C知らないんだったら書き込むなよ。恥ずかしいぞ。
でも、本物だったら笑う
904Kusakabe Youichi:01/12/04 09:42
In article >>903, 903 901 wrote:
> おまえいたいな。
> C知らないんだったら書き込むなよ。恥ずかしいぞ。

ということにしたいのですね?
905仕様書無しさん:01/12/04 09:52
>904
楽しいですか?
906仕様書無しさん:01/12/04 10:20
そろそろスレッドの活動限界が近づいてますが新スレは立てず
日下部陽一のこうとなら、俺に聞け<1>へ移動するということでよろしいか?

↓ここ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1007305978/
907906:01/12/04 10:21
やべぇいきなtypoじゃん・・・
×こうと
○こと

でもまあこの程度はふつうですね:)
908仕様書無しさん:01/12/04 11:37
>898
># 偽物ぐらい区別しろよな:)
なら、区別できるようにやるべきことをやってください。
やるべきことをやらない人間にはそんなことを言う資格はありません。
# まさか2chが匿名性を売りにしてるBBSだというのを知らないわけじゃあるまい。
# これが「初耳」だと、このBBSのルールを知らずに「ルールが云々」いってることになるしな。
909仕様書無しさん:01/12/04 11:41
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |    退避!退避!! |
 |__________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
910Kusakabe Youichi:01/12/04 12:00
In article >>908, 908 仕様書無しさん wrote:
> なら、区別できるようにやるべきことをやってください。

やってますよ。
911Kusakabe Youichi :01/12/04 12:03
In article >>910, 910 Kusakabe Youichi wrote:

> やってますよ

オナニーはやってません。
912908:01/12/04 12:10
>910
システム的に見分けられません。
個人の癖程度ではやっているとは言いません。
# 誰にでも真似できるし。
913Kusakabe Youichi:01/12/04 12:26
In article >>912, 912 908 wrote:

> >910
> システム的に見分けられません。

そんなものは必要ないでしょう。
そういう場所なんだし。
914仕様書無しさん:01/12/04 12:29
たしかに。
915Kusakabe Youichi :01/12/04 12:30
In article >>913, 913 Kusakabe Youichi wrote

> そんなものは必要ないでしょう。

そうでもないです。
916仕様書無しさん:01/12/04 13:32
>913
>そんなものは必要ないでしょう。
>898
># 偽物ぐらい区別しろよな:)
矛盾しているのですが、どちらが偽者ですか?
どちらかが偽者なら区別できることが必要でしょう。
917Kusakabe Youichi:01/12/04 14:10
In article >>915, 915 Kusakabe Youichi wrote:

> > そんなものは必要ないでしょう。
>
> そうでもないです。

そんなことはないでしょう。
# そいうことにしたいのですね:)
918仕様書無しさん:01/12/04 14:13
>>917

>したいのですね:)

あなたとはしたくないです。
919917:01/12/04 14:14
初釣り成功!!ヽ( ´ー`)ノ
超感動ー!!
920Kusakabe Youichi:01/12/04 14:58
In article >>917, 917 Kusakabe Youichi <[email protected]> wrote:

> In article >>915, 915 Kusakabe Youichi wrote:
>
> > > そんなものは必要ないでしょう。
> >
> > そうでもないです。
>
> そんなことはないでしょう。
> # そいうことにしたいのですね:)

空行が足りないですね。
921仕様書無しさん:01/12/04 15:07
そんなことより、>>920 よ。
辻本議員が2ちゃんねらーを告訴すると言っているが、
それはお前か?
922仕様書無しさん:01/12/04 15:13
ネットニュースへの書き込みは正論もあったしまだ許容できたけど
2chのネタ系スレへの書き込みはどうもナンセンスだ
がっかり
923Kusakabe Youichi:01/12/04 15:20
In article >>922, 922 仕様書無しさん wrote:

> ネットニュースへの書き込みは正論もあったしまだ許容できたけど
> 2chのネタ系スレへの書き込みはどうもナンセンスだ

ということにしたいのですね:)
924よめない:01/12/04 15:21
それははつみみですね ^_^
925仕様書無しさん:01/12/04 15:22
サムイ
926仕様書無しさん:01/12/04 15:22
>>922

ネットニュースに戻りなーよ。
927Kusakabe Youichi:01/12/04 15:25
In article >>926, 926 仕様書無しさん wrote:

> >>922
>
> ネットニュースに戻りなーよ。

「に戻る」っていう言い方がかなりまぬけですね:)
928仕様書無しさん:01/12/04 15:27
>>927

>「に戻る」っていう言い方がかなりまぬけですね:)

間抜けな書き方じゃなきゃ、面白くないーよ。
929仕様書無しさん:01/12/04 15:31
ネタ系スレにみんなが期待してないことを書くから
これだけ不快に思われてるんじゃないの?
930仕様書無しさん:01/12/04 15:35
>>929
どーでもいいところで揚げ足取って話の流れをぶち壊すから、っていうのも。
しかもそれをageでやるからなおさら。
931仕様書無しさん:01/12/04 15:37
>>929
あとは非ネタ系スレでスレ違いなことを延々と書きつづけるから、ってのもある。
しかし Kusakabe Youichi に関しては、どうも読むとカチンとくる文章が多いんだ
よな。理屈はともかく、生理的に受け付けられん(w

(よって NG ワード指定してフィルタリングしてるけど)
932仕様書無しさん:01/12/04 15:40
>>930
うむ
もう少しセンスのある人だと思ってたけどな 残念
933Kusakabe Youichi:01/12/04 15:42
In article >>931, 931 仕様書無しさん wrote:

> >>929
> あとは非ネタ系スレでスレ違いなことを延々と書きつづけるから、

延々と1人で書いてるのですか? うーん、その人すごいですね。

> しかし Kusakabe Youichi に関しては、どうも読むとカチンとくる文章が多いんだ

「図星」なとことが多いのでは?
934Kusakabe Youichi:01/12/04 15:43
In article >>932, 932 仕様書無しさん wrote:

> >>930
> うむ
> もう少しセンスのある人だと思ってたけどな 残念

というと安心できるんですね? :)
935仕様書無しさん:01/12/04 15:43
>>933

>「図星」なとことが多いのでは?

誰に対して?

# やはり、まぬけですね。
936お胸おっぱい:01/12/04 15:45
>>923
おーい。

>>922
> ネットニュースへの書き込みは

突っ込まないの?
937仕様書無しさん:01/12/04 15:45
>>933
スボシ トイウヨリ タンナル ワルグチ。
ゼンゼン スボシ ジャ ナイ。
ソモソモ ヒトトノ ツキアイカタ ガ ワカッテ イナイ。
イヤミ タラタラ ダカラ、 カチン ト クル。
コウイウ ヒト ハ、 ケイジバン ニハ フムキダ。
カキコマナイデ ホシイ。
なるほど、そういう見方も出来ますね。
938仕様書無しさん:01/12/04 15:46
おっかしいなぁ。なんで化けるんだろ。
939仕様書無しさん:01/12/04 15:47
ずぼしかすぼしかとぼしか知らんが自分でなくとも
他人が罵倒されている姿を見て気持ちいいとは思えんな
940仕様書無しさん:01/12/04 15:47
>>936
ナンセンスだよ
あ って言ってる漏れもか
スマソ
941Kusakabe Youichi:01/12/04 15:49
In article >>936, 936 お胸おっぱい wrote:
> > ネットニュースへの書き込みは
>
> 突っ込まないの?

何か問題でも? NetNewsに記事をポストすることですよね?
942Kusakabe Youichi:01/12/04 15:49
In article >>939, 939 仕様書無しさん wrote:

> ずぼしかすぼしかとぼしか知らんが自分でなくとも
> 他人が罵倒されている姿を見て気持ちいいとは思えんな

おいしいですよね > かぼす
943仕様書無しさん:01/12/04 15:50
おーい日下部、そろそろパート II 立てろや。
944仕様書無しさん:01/12/04 15:50
>>941

>NetNewsに記事をポストすることですよね?

いえ、ネットニュースへの書きこみ、ですよ。
勝手に意訳しないでください。
945仕様書無しさん:01/12/04 15:51
>>943
デンパ ニ タテロ。
プログラマ イタ デハ モウヤルナ。
946仕様書無しさん:01/12/04 15:51
>>939
> 他人が罵倒されている姿を見て気持ちいいとは思えんな
それも、本題と関係なかったりあげあし取りだったりすると、尚のこと。

ところで >>931 は「自分の書き込みに対してレスされた場合」とは書いてないか
ら、図星ってのは対象不明だな。
947仕様書無しさん:01/12/04 15:52
>>943
このスレは

日下部陽一のことなら、俺に聞け!<1>
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1007305978/l50

に合流では?
948908:01/12/04 15:53
>くさかべ
>>916の返事がいただけるとうれしいです。
949仕様書無しさん:01/12/04 15:54
そうそう、上がり続けるスレの数を減らすために合流しよう
950Kusakabe Youichi:01/12/04 15:56
In article >>944, 944 仕様書無しさん wrote:
> > NetNewsに記事をポストすることですよね?
>
> いえ、ネットニュースへの書きこみ、ですよ。

うーむ、ちがうのか。なんだろう。
951仕様書無しさん:01/12/04 15:56
>>950

>うーむ、ちがうのか。なんだろう。

よく考えてください。
952Kusakabe Youichi:01/12/04 15:57
In article >>946, 946 仕様書無しさん wrote:

> >>939
> > 他人が罵倒されている姿を見て気持ちいいとは思えんな
> それも、本題と関係なかったりあげあし取りだったりすると、

じゃあ私が一度もしたことないことなのですね > 罵倒

# って、この人たち「罵倒」って何か知らなかったりしそう(^^;
953仕様書無しさん:01/12/04 15:57
合流賛成。乱立した電波スレを減らそう。
954Kusakabe Youichi:01/12/04 15:57
In article >>948, 948 908 wrote:

> >くさかべ
> >>916の返事がいただけるとうれしいです。

どんなことが書いてあったのですか?
955仕様書無しさん:01/12/04 15:58
>>954

>どんなことが書いてあったのですか?

さぁ、わからないので自分で調べてから、もう一度質問してください。
956統一願い:01/12/04 16:00
隔離スレパート2は誰も立てないでおきましょう。
この後は
 日下部陽一のことなら、俺に聞け!<1>でしましょう。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1007305978/

電波を減らしていこう!
957仕様書無しさん:01/12/04 16:01
>>956

あなたの願いは虚しいものです。神に祈り続けなさい。
958Kusakabe Youichi:01/12/04 16:02
In article >>955, 955 仕様書無しさん wrote:

> > どんなことが書いてあったのですか?
>
> さぁ、わからないので自分で調べてから、もう一度質問してください。

べつに私は「どうしても答えたい」わけじゃないし。
959仕様書無しさん:01/12/04 16:02
>>958

>べつに私は「どうしても答えたい」わけじゃないし。

なら、お好きなように:)
960仕様書無しさん:01/12/04 16:03
>>958
イヤナヤツダネ、マッタク。
961仕様書無しさん:01/12/04 16:04
>>958
そういいつつ、書き込んでしまうあたりが笑える :)
962仕様書無しさん:01/12/04 16:07
>916再掲

>>913
>>そんなものは必要ないでしょう。
>>898
>># 偽物ぐらい区別しろよな:)
>矛盾しているのですが、どちらが偽者ですか?
>どちらかが偽者なら区別できることが必要でしょう。
963遺書:01/12/04 16:10
正直、飽きてきました。
うんざりしてるというよりも、面白くなくなってきたな・・・と感じます。
もう、日下部氏関連のスレに書き込むこともないでしょう。

さらば、日下部!

(他の板には行くけれど・・・)

2001年12月のはじめに
964仕様書無しさん:01/12/04 16:12
>>963

さようなら。帰ってくる時にはお土産忘れないで。
965Kusakabe Youichi:01/12/04 16:15
In article >>963, 963 遺書 wrote:

> 正直、飽きてきました。

毎日そう書いてますね :)

> うんざりしてるというよりも、面白くなくなってきたな・・・と感じます。
> もう、日下部氏関連のスレに書き込むこともないでしょう。
> さらば、日下部!

サイヴァー自殺癖のあるひとは、
1回始めると10回ぐらいは続けるそうです。
966仕様書無しさん:01/12/04 16:17
>>965

>>964 の後だと、ちとつまらない。
967仕様書無しさん:01/12/04 16:36
糞壁必死だな(藁
968仕様書無しさん:01/12/04 16:49
>くさかべ
>916再掲

>>913
>>そんなものは必要ないでしょう。
>>898
>># 偽物ぐらい区別しろよな:)
>矛盾しているのですが、どちらが偽者ですか?
>どちらかが偽者なら区別できることが必要でしょう。
答えてもらえないですか?913も898もあなたの発言ですが。
969仕様書無しさん:01/12/04 18:28
> > 正直、飽きてきました。

> 毎日そう書いてますね :)

まいにちそうかいているとなぜわかるのですか?:)
970Kusakabe Youichi:01/12/04 18:36
In article >>969, 969 仕様書無しさん wrote:

> > > 正直、飽きてきました。
>
> > 毎日そう書いてますね :)
>
> まいにちそうかいているとなぜわかるのですか?

そうじゃないとすると、なぜそうじゃないとわかるのですか?
971仕様書無しさん:01/12/04 18:37
マンセー!!
マンセー!!
972仕様書無しさん:01/12/04 18:38
>>971
そろそろ 1000 も近いね :)
973木之本さくら:01/12/04 18:38
くさかべさん、私にちんこ見せて!
974仕様書無しさん:01/12/04 18:40
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |    総員撤収準備! |
 |__________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
975Kusakabe Youichi:01/12/04 18:40
In article >>973, 973 木之本さくら wrote:

> くさかべさん、私にちんこ見せて!

前述の通り。
9761000 GET!!!:01/12/04 18:42
1000 GET!!!
977木之本さくら:01/12/04 18:43
?

よくわからないよう。
そんなことより、くさかべさんのちんこ画像見たいよう。
978木之本さくら:01/12/04 18:44
奥さんのハメ撮り画像でも可
979仕様書無しさん:01/12/04 18:46
    DAT 落ちするまでの間、大耳モナーが
    ここを管理しておきます。
                            +
.   +  (\_/)(\_/)(\_/)  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
980Kusakabe Youichi:01/12/04 18:46
In article >>977, 977 木之本さくら wrote:
> そんなことより、くさかべさんのちんこ画像見たいよう。

前述の通りです。
9811000:01/12/04 18:47
1000
982木之本さくら:01/12/04 18:47


よくわからないよう。
そんなことより、奥さんのまんこ画像みたいよう。
983仕様書無しさん:01/12/04 18:48
こんなところですからいやいや管理して下さい>979
984木之本さくら:01/12/04 18:49
くさかべたんは一刻も早く包茎でないという証拠を示せ!

ハニャン
985仕様書無しさん:01/12/04 18:49
>>970
>そうじゃないとすると、なぜそうじゃないとわかるのですか?

よくわからないです。
なぜ、毎日書いてることがわかるのですか?
ぼくには、毎日書いてるのかどうかは、わからなかったです。
そうじゃないのかも、わからないです。
986木之本さくら:01/12/04 18:50
くさかべたんは一刻も早く夜の夫婦生活について語ってください!
お願い!

ハニャン
987Kusakabe Youichi:01/12/04 18:53
In article >>986, 986 木之本さくら wrote:

>一刻も早く夜の夫婦生活について

ふつう昼でしょ。
9881001:01/12/04 18:53
1001 GET !!
989仕様書無しさん:01/12/04 18:54
>>988
ちょっとはやめ。これ。
990木之本さくら:01/12/04 18:55
>ふつう昼でしょ。

ふつう夜でしょ。

ハニャン
991仕様書無しさん:01/12/04 18:55
> > > > 正直、飽きてきました。
> > > 毎日そう書いてますね :)
> > まいにちそうかいているとなぜわかるのですか?
> そうじゃないとすると、なぜそうじゃないとわかるのですか?

私にはわからないから、書いた本人に質問しています。
992仕様書無しさん:01/12/04 18:55
>くさかべ
>916再掲

>>913
>>そんなものは必要ないでしょう。
>>898
>># 偽物ぐらい区別しろよな:)
>矛盾しているのですが、どちらが偽者ですか?
>どちらかが偽者なら区別できることが必要でしょう。

これだけの時間があっても答えていないので、
>偽xxとの差別化をしない事による、ネット上での人格一人歩きを容認。
したという事で納得しておきます。二度と偽者に対して文句を言わないように。
993仕様書無しさん:01/12/04 18:57
そろそろ終わりそうなんで、再掲。次スレはこちら。

 日下部陽一のことなら、俺に聞け!<1>
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1007305978/
9941000:01/12/04 18:58
1000!
995unko:01/12/04 18:58
1000
996仕様書無しさん:01/12/04 18:58
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 1000!
\________ _______
                  |/
    Σ∧ ∧    ∧,,∧
     (#゚Д゚) 目 ミ゚Д゚ ミ
      |つ つ ..|| (ミ  ミ)
    〜   |  .||  ミ  ミ〜
     ∪ ∪ ..||  ∪ ∪
      /|
/ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| まだや!まだ!
\_______________
9971000 getter:01/12/04 18:59
1000!!!
998仕様書無しさん:01/12/04 19:00
(・∀・)イイ!!
999仕様書無しさん:01/12/04 19:01
終了、ということにしたいのですね?
10001001:01/12/04 19:01
 ┌─────────┐
 │           .     |
 │  基地外警報発令!│
 │          .      |
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。