プリンタ型のスキャナが…005【ScanSnap!】
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 23:12:41 ID:ICLLgF4T
S500を早くVista対応にしてください。
お願いします。2000円くらいまでなら出してもいいです。
おれもS500のVista待ち
今日PFUにゴルァ電したら
近日中にVistaドライバリリースするから
ちょっと待ってくれって言ってたよ
>>7 何でこの人は毎回中途半端な画質検証するのかなぁ...
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 10:26:43 ID:xYCuoSID
ScanSnap ってまだつかったことないからわかんないけど
PDF作るときに Acrobat 通してるんなら
ファイルサイズの縮小は Acrobat の違いによるものかもしれんね
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 18:25:25 ID:PtS/foSh
こちらの製品はmacでも使えるんでしょうか?
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 07:51:38 ID:FQSTzNnf
>>11 どうもありがとう。公式の動作環境を見るとmacに関して記述がないのですが、
これはmacでも使えないことはないけどあくまでもイレギュラーだからってことなんですか。それにしても使えることが分かったのでサンキューです。
使えないのは添付のソフトがwin用だからじゃねぇのかな
>>11でドライバ見つかっているようだしどうでもいいけどね
限定で良いから、また白モデル出してくれないかなぁ。
用紙がつまります。といっても、いろいろ試してみたところどうも物理的に詰まってるわけではないようなのです。
必ず最終ページを読み取った時にエラーが出ます。
エラーの内容は「用紙がない」というようなエラーなので
どうも最終ページなのに複数枚と勘違いしているようなきがします。
同じような現象に遭遇した人はいませんか?
機種は?
EOX2を使ってた頃は、時々あった。1回やり直せば大丈夫だけどな。
毎回出るようなら、紙の有無を見るスイッチ(EOX2では上からだらんと
たれてるプラスチック)が引っかかってないか確認したら?
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 19:57:14 ID:BMlHGfip
>>14 海外仕様の中には白があるのにねぇ。・・・残念。
無能な管理職だらけ。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 20:46:07 ID:Ftzhe1aH
+数千円で新品が買える値段で出品されてもねえ。
>>17 ScanSnap S500ってやつです。
「たれてるプラスチック」はきちんと動作しているようです。
ソフト的な問題なら修理に出しても直らないので質問してみましたが、
とりあえず修理にだしてみることにします。
不夜城イメプロ。
コンプライアンスなんて概念なし。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 17:43:39 ID:iHElKegC
S510買った。これいいなぁ、サクサク本が片付く。
カラー設定を自動にしてると本などは白黒にされて
挿絵や、その中に書き込まれた字が読めなくなるね。
字もカラーの方がシャギーが滑らかで読みやすいし。
容量気にしないなら、自動でなく、カラー固定の方がいいね。
最初の方に読みこんだヤツやり直しだわ…
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 13:04:58 ID:MEKge3l4
S510 注文したけど
400dpi でもグレースケールでもとれるキャノンの方がよかったかなー
とまだ悩んでる俺
既出の質問ならすいません
カラーJPEGをグレースケールに変換するだけのツールを探しています
皆さんはなにをつかってらっしゃいますか?
>>28 ありがとうございます
二つとも使ってみますね
今日も帰宅は深夜2時?
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 15:46:59 ID:HR3Auezx
ScanSnap Organizer からネットワークドライブとか
別ドライブに放り込んでもコピーじゃなくて移動になるのな
おかげでファイル消してしまった。
Windows 標準と違う動作をするんなら警告ぐらい出してほしかった
鬱だ
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 20:06:03 ID:D1vJiRt5
楽楽ライブラリーセットモデルがありますが、評価はどうなんでしょうか?
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 20:47:13 ID:iAsqtO6E
個人的にはあれに Microsoft OneNote みたいな機能がつけばいいなぁtp思うけど
PDF での管理だし難しいかなー。
セットモデル買えばよかったかなーとかまだ悩んでる。
ただもしも、付属の Acrobat とおないじょうなライセンスだと
新しいモデルが出たとき本体だけ譲渡して…、ってのが無理だから
セットモデル買わなくてよかったのかなーとも思う。
すべて PDF で格納するのはいいなって思うけど
付箋とかマーカつけるようなことをせずに
単に保存しておくだけってのが目的なら
いらないかなって思う。
ハードディスクの中には文書だけじゃなくていろんなフォルダがあって
ごちゃごちゃしがちだから
そういうのがいやで文書だけをさっと取り出せるようにしたい
ってのならあのUIはまぁ悪くはないと思う。
それだけのためにお金を出せるかどうかってのもあるけど。
体験版もまだ使ってないからそれぐらいしか言えないかな。
体験版使ってみるといい
>>32 それってOSの使い方になるんじゃないの
ソフトのせいではないでしょ
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 23:17:25 ID:D1vJiRt5
S510注文しちゃいました。
毎回買い物するには、最低1週間は悩みますが、これは
衝動買いに近いです。
後悔しない衝動買いだと思うよ
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 08:21:34 ID:vBw0RrCu
改ざんされたら困るものにつければいいんじゃないの
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 13:22:48 ID:c9paYAfG
S500を購入しようと考えてるのですが、
今現在PCにAcrobat 6 Professionalがインストールされてるんですが、
S500と、付属のAcrobat7Standardでなく、6Proを連携させる事はできますでしょうか?
(多人数での使用で、団塊の世代組が結構いるので新しいソフトの導入には慎重になってしまいます。。)
まさにその組み合わせ(S500+6Pro)で使ってるけど問題ないよ。
スキャンするだけだけど。
S510の新機能については判らないけど、基本的にドライバがPDF掃き出し
→Acrobatが読み込む。ってだけみたいだから大丈夫じゃない?
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 16:13:46 ID:vBw0RrCu
どういう使い方するのかよくわかんないけど
俺は Adobe Creative Suite いれてて Acrobat 7.0 Pro 入ってるから
(Professional を入れておきたいから) 8.0 Standard はいれずに使ってるけど
スキャン・PDf作成・OCRでテキスト埋め込みはなんの問題もないよ
それ以外はどうか知らないけど。
>>41 >>42 ありがとです。
pdfはドライバ自身が吐き出すのですね。だったらAcrobat系のソフトは何でもよさそうですね。
(Readerでもいいって事ですよね。加工しないなら)
安心してS500購入したいと思います。
ありがとうございました。
なぜ今S500
買うなら最新のS510じゃないのかね
実売価格が1万円ぐらい違うのではないかと。俺もS500を買った。
いや在庫処分なんだろうけど、旧型激安なもんで。
32000円
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 22:35:03 ID:pmEBArZL
S510 昨日ツクモで注文したのに、在庫切れだって… orz
2月の末日がやってきました!!!!!!!!!
何時からアップデートできるの?
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分はPFU社員なんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
激烈な選考を突破してから2ヶ月。
あこがれのPFUに入れたときのあの喜びがいまだに続いている。
「世界が認めたステイタス PFU」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
パルテノン神殿のカードフェイスに恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、役職者の方々は僕に語りかけます。
「いいかい?ステイタスというのは社員が作り上げていく物なのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。
「PFUが何をしてくれるかを問うてはならない。
君がPFUに何をなしうるかを問いたまえ」
僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
でもそれは日本をになう最高のエリートである僕たちを
鍛えるための天の配剤なのでしょう。
PFUのステイタスを作りあげてきた先輩はじめ先達の深い知恵なのでしょう。
PFUに入社することにより、僕たち社員は伝統を日々紡いでゆくのです。
嗚呼なんてすばらしきPFU。
知名度は世界的。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。
ただ周りの人には「PFUです」の一言で羨望の眼差しが。
合コンのたびに繰返される若い女性たちの側からの交際申し込み。
近所のマダム達からの熱いまなざし。
そしてあらゆる街を歩くたびに味わう圧倒的なパルテノン神殿パワーの威力。
PFUに入社して本当によかった。
>>50 「李歐よ、君は大陸の覇者になれ。僕は君の夢を見る」まで読んだ。
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分はイメプロ所属なんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
激烈な選考を突破してから2ヶ月。
あこがれのイメプロに配属されたときのあの喜びがいまだに続いている。
「世界が認めたステイタス イメプロ」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
パルテノン神殿のカードフェイスに恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、役職者の方々は僕に語りかけます。
「いいかい?ステイタスというのは社員が作り上げていく物なのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。
「イメプロが何をしてくれるかを問うてはならない。
君がイメプロに何をなしうるかを問いたまえ」
僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
でもそれは日本をになう最高のエリートである僕たちを
鍛えるための天の配剤なのでしょう。
イメプロのステイタスを作りあげてきた先輩はじめ先達の深い知恵なのでしょう。
イメプロに配属されることにより、僕たち社員は伝統を日々紡いでゆくのです。
嗚呼なんてすばらしきイメプロ。
知名度は世界的。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。
ただ周りの人には「イメプロです」の一言で羨望の眼差しが。
合コンのたびに繰返される若い女性たちの側からの交際申し込み。
近所のマダム達からの熱いまなざし。
そしてあらゆる街を歩くたびに味わう圧倒的なパルテノン神殿パワーの威力。
イメプロに配属されて本当によかった。
>>53 ほぉー、Acrobat 6 と 7 は Vista上で動かないのか。
S510買って良かった。
正直、PFUの開発陣ってやっぱり激務なんですかね?
激務といえば激務。IT系じゃ普通だと思うけど。
>>56 IT系の普通がよく分かんないけど、平日朝9時〜夜10時まで勤務、土日のうち半分は休出必須ぐらい?
夜10時までって早くない?
やっぱPFU激務だったんだ・・・。
内定貰ってたけど蹴っといて良かった・・。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 20:38:54 ID:RC5rytA4
俺もよかった。
おまえみたいなのが入社すると
製品の品質も下がりそうだし。
S510がTwainに対応して無いのは、何か技術的問題でもあるのかな?
Twainの規格を満たすに必要な何かがハードウェア的に欠けてるとか。
>>60 うっせーボケ。
もっと良い会社の内定もらってるし。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 22:16:34 ID:57GSKyx/
普通は「俺の力を生かせる職場」を選ぶものだけど、
実力が無いとそういう考えになるのか。ダメ人間の考えはよくわからんから参考になるよ。
職場なんぞ、ゼニが取れて楽ならそれが最高だろ。
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 14:08:04 ID:+LQsiR6C
>>64 ガテン系労働者は、そう思わないとやって行けないんだろうな。
66 :
64:2007/03/05(月) 14:57:13 ID:3MGV3I56
>>65 おいおい、ガテン系をバカにすんなよ。ちっとも楽じゃねーぞ。
それ+ たまに刺激もないとね☆(^。^)
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 12:57:21 ID:I6U/Rk5Y
そりゃあ、医者だって自分が診てもらうときは患者だからなあ
医者行くと疑問なんだけど、医者が背もたれ付いたアーロンチェアで
患者がなんで、背もたれのない3000円くらいで買えそうな椅子なんだろうな。
背もたれが無いのは背中に聴診器当てることがあるからだろ
常識的に考えて
>>74 診療室とは別に、説明受ける時もそうじゃん。
自分だけいいデスク、椅子、ロッカー、見せる為用の書類棚などで、
客は3000円の椅子に100均で買える衣類いれの籠じゃん。
接客業じゃありえね〜。
78 :
64:2007/03/08(木) 23:40:30 ID:gHkFLsAA
>>76 医療は接客業じゃねー。
それが嫌なら掛かるな、そして死ね。
残業代は青天井。基本給は激安。
>>76 一般大衆が行ってる病院は確かにそうらしいな。
あんまり病院行かないから、よく分からないけど
一般大衆用と金持ち用と病院って別れてるものなの?
お金足して、あの無駄な待ち時間を短縮できるなら、そちらの方がお得だな。
あ〜早く
>>64みたいな勘違い医者が駆逐されねぇかなぁ。
患者は客だボケ。客は神様だとは言わないが、客は客として扱え。
開業医とか病院経営以外は、単なる技術労働者なのになぁ。
マトモな医者の割合が増えること願うよ。
金持ち用の病院を知らないのか。
俺なんて、おもちゃを買う時は営業時間が
終わった頃の家電量販店を貸し切ってから
ゆっくり少年達と一緒に買い物してるけどな。
ばかやろう ウソつくなんてみっともねぇぞ
電気量販店なんかに出向くか
カタログ持ってこさせて指名買い/気に食わなければそく返品だ
なぜに量販店なんて出向く必要がある
84 :
64:2007/03/09(金) 23:02:05 ID:BK6iw0qb
>>81 お前のようなDQNは死んだ方がいい。
医者は患者を治すところだ、死ぬほうがいいバカは客ではない。
客だからといって、乱暴な言葉を使うのが当然、極めて日本的発想ですね。
医療を提供し、その対価を妥当であれば支払う、これが病院です。
へりくだるサービスをご希望ならどうぞ、そのような場所をご利用ください。
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 23:21:47 ID:W4oUopjB
>>84 で、口汚く、医療者の評価を落とすような書き込みをするおまえ自身は、自分の症状をどう診断するんだ?
虚言癖か?離人症か? せん妄か?
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 01:29:57 ID:Bsya3OZT
いい具合に荒れてるなw
まぁ実際に金持ち用の病院だと、
患者は病室で待ったまま、医者が入れ替わり立ち替わりやってくるので
椅子(?)は逆だな。
そのかわり、事前にかなり早くに予約するか入らないといけないから、時間短縮
とは言えないかもな。ごり押しで割り込むにはよほど無茶な権力がないとね。
小金持ちくらいじゃ無理だよ。
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 08:42:02 ID:Bo8A6/4e
医者の不養生ってゆうしな
>>64 は一度精神科に行った方がいいな
馬鹿に馬鹿足しゃ馬鹿ばかり
平和だった頃のScanSnap!スレを返して・・・
イメプロは残業代だけで30万超えるYO!
>>93 げ、俺が買った時より更に3000円値下げかよ。
下がるの早すぎ。
S500 / fi-5110EOX3 / fi-5110EOX2 / fi-5110EOX 使いの方は
ScanSnap アップグレードセット (パッケージ版)買います?
S500使いだけど,今んとこ買わないつもり
Vista向けも無償ドライバ出たし,Word/Excel連携とか要らないし
>>97 Acrobatはどうするの?Vistaで動いたっけ?
全部のトイレにウォシュレットついた。
ユーザーオリエンティッド〜♪
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 23:46:48 ID:HlbqHe5X
楽2ライブラリの使い勝手はどう?
>>102 今日、会社で稟議通ったので注文した。
(scansnapのセットがフカーツしてた)
また届いたらレポするよ。
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 05:17:40 ID:GMhuCr/F
>>104 納期がいつくらいになるかわからないけど、お待ちください
>>104 よさげなんで体験版使ってみたけど
PDFっていっても画像での保存になるし
OCRでテキストつけても普通のPDFみたいに
画面上で直感的にマウスドラッグしてテキスト選択できなかったりで
使い勝手はまだちょっと悪いかなぁってかんじ。
付箋つけたりするんならいいとは思うけど
ただ見やすそうってだけなら買うほどのものなのかなぁと思う
>>106 レスどうも。
俺もHP見ててもどうしてもその感がぬぐえなくて。。。
見やすいってのも大事なんだけど、それに差額分出すかといわれたら、悩む。
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 00:09:43 ID:vLvmFoA4
やっぱり裁断機が欲しくなるな〜
あと、A3が取り込めたらどんなにいいだろうかと思う。
A3なら上位機種買えばいい話じゃないの?
裁断機は便利だよ。
俺は裁断して、取り込んで、ページ数確認して、PDFオプション設定して
テキスト付きPDFにしてくれる秘書が欲しい。
シルバー人材センターにでも頼むかぁ。ついでにiTunesのリッピングも。
110 :
困ったさん:2007/03/24(土) 16:07:33 ID:0+DIzUlx
添付のCDROMなくしてしまいました。
PFUのサイトでも「Windows版は提供しておりません」なのでどうしたものやら・・
どなたかsetupCDをイメージ化してもらえないでしょうか?
型番はfi-4110EOX3です
>>110 そういうのは普通違法コピーっていわんか?
ユーザー登録してサポートに連絡すればいい
本社が石川らしいが無事を祈る
能登地方に近いといえば近いが、無問題。
s510を購入してセットアップするにあたり、取説には接続前に以下のソフトをインストール
してとありますが、アドビアクロバットや名刺ファイリングなどのソフトを取説にある順番
どおりにインストールしないといけないのでしょうか。
名刺ファイリング、タイムスタンプなどは必要ないと思われるので避けたいと思ってます。
また、フリー版であるアクロバットリーダー7.0はインストールしてますが
パソが古くてメモリも198MBしか積んでないことからバージョン8はインストール
できません。
s510をパソに接続前のセットアップにて不要と思われるソフトをはぶいてアクロバット
はバージョン8をインストールしなくてもスキャナーとして使用できるのでしょうか。
ご存知の方いましたら教えてください。
>>114 Scansnap Managerさえあればスキャナとして利用できる
ただしJPEGでしか保存できない
PDFを使いたいならパソコンを買い換えろ
6万くらい出せば十分な性能のものが手に入る
ScanSnap Manager(多分これがいわゆる「ドライバ」)以外は無くても多分OK。
↑がPDFを生成する。
こいつが生成したヤツを、何かを使って読むわけだけど、
Acrobatはリーダーの7でも「多分」読める。
PDFに何らかの編集をするならPDF編集ソフトが必要(付属じゃなくても別にいい)
あと、ScanSnap Organizerは入れておくと便利。(個人的に)
あ、カブった。
>>115 JPEGでしか保存できないんだ・・Managerだけだと。シランカッタ。
知ったか言っちゃってすんません。
118 :
114:2007/03/26(月) 20:12:09 ID:HS4dR6tT
>115.116さん親切にありがとうございます。
ノーパソがシンクパッドのA22mと古いのでいまさらメモリを買い足そうとしても
地方在住とイマドキそんなメモリが田舎では手に入らないのではと思い質問させて
いただいたしだいです。
予期しなかった今回の出費でスカンピンになってしまい新しいノーパソが購入できないので
教えていただいたようにインストールして使ってみようと思います。
NTT-X Storeで注文代引きで4万ちょっとで注文完了。
さて、次は裁断機か。
安否確認システム
もうちょっと変化あると思ったらなんも変わらんなあ>S510
キヤノンのもただのマイナーチェンジだしつまんね
せっかく半年くらい待ったのに
あ-ジャストシステムの通販使おうとしたら
スキャンスナップS500が37,590円だってめちゃ安いじゃんとおもったら
売り切れでやんの
lヽ ノ l l l l ヽ ヽ
)'ーーノ( | | | 、 / l| l ハヽ |ー‐''"l
/ A | | |/| ハ / / ,/ /|ノ /l / l l l| l A ヽ
l ・ i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'" `'メ、_lノ| / ・ /
| E l トー-トヽ| |ノ ''"´` rー-/// | E |
| ・ |/ | l ||、 ''""" j ""''/ | |ヽl ・ |
| D | | l | ヽ, ― / | | l D |
| !! | / | | | ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | | !! |
ノー‐---、,| / │l、l |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
/ / ノ⌒ヾ、 ヽ ノハ, |
,/ ,イーf'´ /´ \ | ,/´ |ヽl |
/-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ | l
,/ | ヽ \ _,ノーf' ´ ノノ ヽ | |
、_ _ ‐''l `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_ _,ノ ノ
 ̄ ̄ | /  ̄
アンケートのクオカードがとどいた
なんかうれしい
スゲーしょうもない話でなんだけど
ハードカバー本の表紙も文書化したいときはやっぱり別のスキャナー使わないとダメ?
ダメだろ。安い複合機のプリンタでも買ったら?
カミソリを使って表紙を薄く剥ぎ取れ。
コンビニでコピーをとった後でScanSnapにかければおk。
デジカメでパシャッと撮っておしまい
ICカード導入
B棟
5F
新駐車場
しかし、レシートってスキャンしにくいね。
ついに3万切ったか・・・
ついに2万切ったか・・・
DR-2050CIIは人気ないの?
>>138 三万円割れを待っていたので買ってみた。
わはは。おもしれー。
ロータリーカッターの安裁断機しかないのが悔やまれる。
がっちょんと押し下げるやつほしーなー。
目指せ900時間!
510と500の違いは何なのでしょうか?
値段が相当違うのですが・・・
教えてください
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 21:04:39 ID:Qhxx1oJf
500のスペックを見ると、
最高解像度で、白黒では1200dpi相当となっていますが、
「相当」とはどういうことでしょうか。
光学解像度はカラー同様600dpiだけど、
ソフト的に上げているという意味でしょうか。
その通り。
500の後に510がでた
つまり510は500の後継機って事ですよんさま
500が安いのは在庫処分価格ってことですよんさま
>>148 まあここでポチッた報告が多いのは、
500のお買い得感からだろう。
510が価格差ほど進歩してないといってもいいが。
S500でBMP保存はできますか
アクロバットもorganizerもインストールしたのに、organizerでocrしようとしたら、
初期化に失敗しました。と出て認識してくれません。
何ででしょう。
DR-2050CIIを使っています。
本体のスキャン開始ボタン(緑色のボタン)を押すと
毎回 DR-2050/2080 を選択させるダイアログボックスが
表示されるのですが、これをなくす方法はないのでしょうか?
USB にはマウスと DR-2050CII だけがつながっています。
>150
出来ねえ。PDFかJPEG。
残業100H超えてないと、暇人ですか、そうですか。
そうです。常識。
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 19:37:33 ID:CIpPw19K
SEの常識かねw
450Hに一気になりそうな人達、カワイソスw
ジャンルがキャラクター商品で商品名にM-が付くのが気になる
>>158 これどうゆうこと?
ECカレントですと45000円ぐらいなんだけど
メールマガジンに載ってる特価情報は「M-」が品番の先頭に付く。
ここのメルマガは時々凄まじい特価情報がある。
ものによっては、メルマガ来て、WEBサイト見に行くともう売り切れって事もある。
なるほど。ども。
最近のスキャンスナップって隙間から埃が入って緑の線やら赤の線やらが
出る問題は改善されてるのでしょうか?
164 :
160:2007/04/22(日) 12:44:10 ID:S07SsEaa
なるほどメルマガ特化商品なのね
それならアドレスの意味も納得
ジャンル訳もなっとく
ジャンル /キャラクター商品/秘密のアッコchan 【周辺】
秘密の・・・・ってのはMM特化ってことね
S510でスキャンしたPDFにTouchUp テキストツールでメモを入力しても
googleデスクトップ検索に反映されないorz
なんで?
駐車場、大移動。
安いな。そんなにS500の在庫余ってるのか?
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 08:13:53 ID:T27y/uNw
DR2050C2買った。38000円。
いい感じだお。
B5雑誌は藤で縦1200くらいでいいのかな。。。
S500でコミックスキャンしてるんですが、傾きを抑える方法ってあります?
S500はガイドがいまいちなので、どうしても傾いちゃうみたいです。
補正かけると、とんでもなくずれたりするので切っています。
今、こみこんぶで修正してるんですが、時間かかってしょうがないんです。
何かいい方法があれば、教えてください。
>>169 最近はAcrobat 8がバンドルされているんだな。
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 03:51:45 ID:ewPeIrRq
>>171 キヤノンのHPでは8通販サイトでは7の表示になってるw
漏れのはAcrobat 8のスタンダードがついてきた。
価格コムでもだれか書いてるけどダンボールの外箱にシールが貼ってあって
8に訂正されてたよ。カラーの高解像度が遅いのはレビュー通り。。。
搬送系はいい感じでつるつるビジネス雑誌もうまくいってるお。
B4をスキャンする機会が多いんだが、
DR2050CとS500どちらを買ったほうが幸せになれるかな。
どっちも幸せになれません。
カタログスペックくらい確認しようよ。
>>172 折角付いてくるAcrobat 8なんだが、俺には宝の持ち腐れ。
BTScan → ECで傾き補正トリミング → 藤でリサイズ → JPG
だからAcrobatの出番無し。
もうすぐページを分解しなくてもスキャンできるようにするし、
待っててね。
正直スマンカッタ。さらす情報が少なすぎた。
B4スキャンはscansnapはキャリアシート
DR2050Cは非分離給紙モードで半折スキャン
だったはず。
キャリアシートはめんどくさそうなのでDR2050Cに心が動かされたが
値段も高いし、ユーザーの使用感の情報が少ない。迷っています。
それはみんな知っている
なので
A4以上の用紙を大量にするにはこの手の機種は論外
1枚だけとか少量の場合はそのような機能もあるので使えるよって
感じ
会社でならA4サイズに縮小コピーして
それをスキャンするのが良いかも
手間は手間だけどね
>>180 会社でA3コピーでき、A4スキャナもあるという意味でしょ
182 :
179:2007/05/07(月) 23:12:39 ID:sMsigVSl
なぜ バカだと思う訳
A3からA4に変換できれば実用的ジャン
それとも会社ならA3でそのままスキャンできるからやる意味ないだろってか
なんか盛り上がってみたいだが、
個人的な意見を言わせてもらうと、
この書込みや
>>182がやってるような
一行ごと改行する奴がとてもウザい。
別にウザクないけど
バカみたいな感じは
多少するかな
かゆい
うま
>>182 やはり馬鹿であると分かった。以後、レスは無用だ。
バカの理由が書けないって
結局煽っているだけじゃん
2行あけるとウザイね
駐車場が近くなったかわりに、料金値上げ。
s500なんだけど
免許のスキャンできないかな?
それできるならフラットスキャナ手放そうと思う。
できるよ。
やってみたら気持ち軽く反ったような気もするけど。
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 20:43:01 ID:6Mjpbf6O
付属の「楽2ライブラリー」で、文書管理し始めてみてるけど、@見開きである点、
Aページめくりが楽な点、Bキャビネットへのバインダーの保管が、ヴィジュアルに
整理できる点は◎
願わくば、これらの長所を維持したまま、さらに、ツリー形式の目次を、画面上左側に
常に表示できて、なおかつ、ページ上で文書作成までできたら言うことないのだが、
そんな文書管理ソフトってあるかしらん?
S500、29800円だったので、思わずポチしました。
到着がたのしみ〜。
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 22:37:15 ID:N+f30LNu
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 22:47:39 ID:2fDY5p0Q
ウィルス注意
ウィルスなの?
ただのスキャナレンタル。
マルチでコピペしてたから、ウザイと思った人がいたんじゃね?
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 22:10:43 ID:mRWIyqdb
S500安かったから買って使ってみたけど、
なんか色々癖(悪い意味で)があるね
精度も微妙・・・
何と比べているのかは知らんが、値段相応なんじゃないのか?
しょちゅう重送するし。
それでも俺はすごく便利だと思って使っているがな。
富士通の人がデモでいろんなサイズの原稿を一度にセット
して順番に読み取らせるデモやってたけど、こういうとこも
便利?CANONのでは、どうなんだろ(面白そうで買いたい気もするんだが、
個人でどこまで使うか?まだみえてない。)。
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 16:47:02 ID:+4z2qvy7
>個人でどこまで使うか?まだみえてない
その程度ならやめとけ。そのうちホコリかぶることになる。
このスレにいるやつらはみんな「これがしたい」とはっきり目的があって買ってるんだよ。
はっきりした目的もなく、なんとなく便利そうだななんて考えなら甘いよ。甘すぎる。
実際やってみるとそれほど楽な物ではない。まあ、やめとけ。
204を読んでなんとなく吉野家コピペを連想した。
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 22:51:50 ID:xH53y+Tb
ScanSnap 直納 for Acrobatっていうソフトある? for DocuWorksみたいな。
Scansnap Managerのアプリ選択でAcrobatを選べば直納できると思うのだが、それとは違うの?
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 01:14:11 ID:tnAM8dK+
すいません質問です。
ScanSnap S510を購入候補にしているのですが、
FAXなどで送られてきた書類を直接「Excel文書」に変換して
文章を書いたりしたいのですが、その時書類にバーコードなどが
入っていた場合はどうなるのでしょうか?
ちゃんと変換されてエクセルに反映されますか?また、精度とかはどうでしょうか?
また、「Excel文書」「Word文書」に変換出来るスキャナーで
他にお勧めはありますか?
宜しくお願いします。
バーコードは残念ながらつぶれて読み込むので
変換は出来ないね。
サブカル雑誌の不定期購入で、気になったところを 2〜10ページ/1冊 程度
取り込んでみたいと思う。普通に各ページを既存ハードでスキャンしてOCRで読込み、
WEBの類似記事も探しながらOneNoteでスクラップとここまで考えたところ。
そこにScanSnapという選択肢が登場したが、用途を考えたらやはり埃を被るだけか?
>>210 月に4〜5冊程度までなら、ScanSnapじゃなくてもいい希ガス。
>>211 早速サンクス。今溜まっている分を除けば月平均で2〜3冊あるかないか。
やはり利用目的からScanSnapは不向きかなと。
scansnap投げ売りが始まってるけど、新製品が出るの?
みなさん、マルチフィードは怖くありませんか?
私はずっと見つめてしまいます。
はぁ〜(ため息
用紙の枚数とスキャンできたページ数を後から数え合わせれば良かろうかと。
オイラは左手を排出口の所に待機。触っていれば解るので見ていなくてもリアルタイムでチェック可能。
排出口から出た奴を一枚一枚取ってる
218 :
214:2007/06/01(金) 00:05:27 ID:PUOsTa/M
なるほど と唸りたいところですが、やっぱりそうですよぇ。
>217 真似出来ない…
5020買おうかなー。う゛ーんう゛ーん
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 11:59:43 ID:NnhkxAsA
俺は20枚とか30枚単位でスキャンさせて
取り込んだ画像の数と合わせて確認してる。
それがいちばん楽で確実なんじゃないの
220 :
216:2007/06/02(土) 19:47:18 ID:9J84j40Y
xx枚単位にしたりするのが少々面倒なのと、白紙除去しているとそれも把握しないといけないので。(特に後者)
そのくらい面倒がるな
もっと面倒な作業があるんだし
白紙除去はたらなきゃいいじゃん
白紙除去なんて普通やらねーよ。
ダブルフィードのチェックがしづらくなるだけじゃん。
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 12:23:06 ID:d/4IGiii
10枚20枚単位にしてスキャンするのが面倒って、お前なぁ。
それに、白紙なんてスキャン終わってから削除すりゃいいだけの事。
10枚両面スキャンして出来た画像が20枚あるの確認して白紙を削除
するのが誰が考えたって確実なやり方だよ。
そんなことあーだこーだ言ってるやつなんてもう構うな。
以後スルーだ。
書籍をスキャンする場合はページ数と実際のスキャンした枚数が一致するようにしてます。
自分は書籍の場合は50枚単位でスキャンしてますが
101ページから200ページをスキャンする場合は
スキャン後にマンガミーヤで最終ページをチェックし
画像に表示されているページ数200かつディレクトリに存在する
ファイル数が200個だったらダブルフィードなしと判断し
次のスキャン作業に移ります。
本は、表紙、まえがき、目次くらいまでは、ページ番号がまちまち。
@AB…だったり、ナンバリングなかったりするので、10か20までは数える。
後は、11〜50、51〜100、101〜50…と50枚単位で。
PDF化した本をAcrobatSTDで、マーカー入れたり、メモ書きながら読むんだけど
透明テキストの付加機能が、絵が入ってたり、段組あると、縦書きなのに横書きで認識したりして
不便だわぁ。縦に5文字マーキングしようとしたら横に5列マーキングされたりする。
64bitドライバ
マダ〜
形が似てるけど、OEMってことはない?
雰囲気はScanSnap似だね。
S500/S510以前の機種とそっくりさんな感じ。
色合いも「文具のコクヨ」って感じで小規模な事務所にあるとしっくりきそう。
コクヨって自前の電子機器工場や開発能力あるんか。
付属のファイリングツールも機能は豊富そうで、なんか本格参入な感じ?
グレスケモードや豊富なファイル形式での保存は魅力かな。
マルチフィード耐性や斜行度合いが気になるね。
付属ツールの「さくっとファイリング」にはOCR機能があるみたいだ。
「テキスト抽出」ってのがOCRを指すっぽい。
>>227 コクヨのこれ、新機種なのに通販でもう35000円切ってるんだね。@価格コム
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 09:22:46 ID:BNqhzhzJ
秋葉のヨドで見てきたけど、隅っこのフロアで放置されてた・・
プリンター売り場って年賀状のとき以外は地味な日陰な存在なんだね
ボーナス4.94ヶ月
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 03:42:21 ID:8SqAocpt
夕張市職員は贅沢言うな。民間企業で同じ状況ならボーナスなしが普通なんだよ。
生活が出来ないだと?収入が少ないなら少ないなりの生活を、民間企業に
勤めてるやつは普通にずっとやってるんだよ。
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 20:06:46 ID:2749FbzP
高杉
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 11:29:55 ID:SuXbJOIi
スキャンスナップ S510を買った。さすがに速度は素晴らしい。
重送しやすい欠点に関してだが,これはこの機械に慣れたら
解決する部分が大きいと思うので現段階ではバイト代40,000円に見合った価値があると思った。
ただし許せない欠点がひとつ。色づけ(マーキング)をした資料をカラーモードで
読み取ると,資料の字が読みにくくなる。白黒で読めば文字がくっきりするが,
もちろん色は再現されない。普通のスキャナならこうならないのだが。
つまりS510は白黒の原稿は文字を読み取りやすくスキャンするが,
カラーのものは文字が若干読みにくくなるということだ。
あくまでも読みにくいだけで,読み取れないことはないので,たまに
必要になる紙資料の保存はできるかも知れないが,何度も目を通すことに
なる色つきの資料のスキャンには向いていない。文字が読み取りにくいのは
ものすごいイライラだ。
俺はいままで普通のスキャナ(遅い・綺麗)かデジカメ(速い・雑)で,
授業で配布された(マーキング後の)レジュメをTIFF形式で保存して
ペイントで編集しており,これをS510でやろうと思ったのだが,
どうやら無理らしい。マーキングを施したレジュメは文字が読みにくくなる,
のでは話にならない。
設定でなんとかならんか試したが,「文字がくっきり」も
あまり役に立たない感じだ。
普通のスキャンモードではなくe-スキャンモードにすると
文字はそこそこ見やすくなるんだが,それにしたってもうちょっと
綺麗にならないか?と思う。
S510で色つきの資料の文字を読みやすくする設定方法とか,技をどなたか
ご存知ありませんか?ちなみに僕は1400×1050の液晶画面で
A3の資料を表示させています。同じことを言うようですが,普通のスキャナなら
これくらい小さくスキャンした文字を表示させても綺麗に写るんですけどね…。
>>240 見づらいというカラー画像のサンプル、差し障りのない内容のものを
どっかにアップしてみなよ。
・圧縮率の設定
・スキャン解像度
このあたりの情報がないとなぜ「見づらい」のか他人にはわからない。
文は長いが情報量が少ないね。
マーキングした文字は読みづらい、ってことを言い方変えて何度も
繰り返してるだけなんだよな。小学生の作文みたい。
243 :
240:2007/06/28(木) 00:50:43 ID:LNvRS8YD
いろいろ試したところ、問題は読み取った画像の高すぎる明るさとコントラストに
あると分かりました。どうやら逐一他のソフトでの補正作業が必須のようです。
これはやはりスキャンスナップの設定では変えられそうにないです。
というか設定でいじれる項目少ないな…。
それにしても普通にスキャンした時の明るさは異常で、すごく見にくいと
僕は思うんですが、背景が真っ白だとしょうがないんですかね。
スキャンスナップの設定項目で読み取った画像の
明るさの自動補正を行う機能がほしいと思いました。
>241さん
お返事ありがとうございます。
圧縮度に関しては、文字の読み取りの精度を高めるために
圧縮を一番低く設定しています。解像度は、
いずれにせよ1400×1050におさまるように縮小するので省いたのですが、
僕のイメージを伝えるにはちょっと言葉足らずでしたかね。
どちらかというと、ちと言葉大杉
あと、設定の裏移り防止をオフになってる?悪さすること多いよ
文字くっきりもやってる処理はハイコントラストだしな
グレスケ対応まだ〜?
ScanSnapはTwainドライバじゃないからその辺で色々あるのかもね。
保存形式も強制的にjpgになってしまうようなので劣化は避けられないし
PC上でマーキングしたいならPDFで保存して上からアノテーション貼ったらいいんじゃね?
あとで取り外しもできるし。
248 :
240:2007/06/30(土) 01:04:14 ID:RquoKXHg
>244さん
裏写り防止機能があるんですか?ちょっと見つからないんですが…。
>247さん
ScanSnapを買ってからPDFを編集できるようになったんで試しているんですが,
PDFは見開きっぽく表示できるので本とか雑誌とかの保存には向いてそうですけど,
僕の用途には画像ファイルを単純にペイントで編集する方がよさそうなんですよね。
これだとPDFのようにマーカーの取り外しができないのが欠点なんですが,Irfanviewで画像を
横に連結させられるし,何より画像ファイルだと開くのが速いですから。
というかPDFの扱いに慣れてないもんで,もうちょっと色々いじってみます σ(^_^;)
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 22:13:19 ID:EB48p29+
>>240 白黒にしたらマーキングした文字でもくっきりはっきり読み取る?
今夜注文するんだから早くしてね
250 :
240:2007/07/01(日) 23:38:31 ID:uAcQcczD
白黒にしたらマーカーが消えて見えます。マーキングした文字が見えなくなるという
意味ではなくて,そもそも文字にマーキングをしてない状態になります。
濃い目のマーカーでも完全に消える感じです。
したがって元の文字がはっきりしていれば読み取りに問題ありません。
ただしマーカーのラインの端っこのちょっとダマになる部分(伝わりますかね?要するに
マーカーの色素が濃い部分)は黒く認識されることもあります。
ちなみに白黒(というかカラー以外のモード)にすると,Jpegでは保存できません。
PDF形式のみです。
そのての事をやりたいなら
DocuWorksってソフトがいいと思うんだ
企業でしか使ってないかも知れないけど
パソコンソフト売っているお店にあると思うよ
PDFからDocuWorksの形式にするとものすごく汚くなるので
使う場合はjpeg取り込みで変換することだよ
scansnapでDocuWorksを使うのなら、「直納DocuWorks」というソフトをおすすめします。
このソフトは、実は、Scansnapで一旦PDFをつくり、それをDocuWorks文書に変換するソフトなので、
一旦PDFファイルを作っておいて、それを元にDocuWorks文書を作るということも可能です。
ただし、全てのPDFファイルが変換できるわけではなく、「イメージPDF」という種類のものでないと
できない(たぶんスキャナで取り込んで作ったPDFファイルがイメージPDFになるのだと思う。)のでご注意を。
まだスキャナ買ってないし、スキャン関係のソフトやファイル形式についてもそのうち追々調べるつもりなんだけど、
買ってからはすぐにでもバシバシスキャンしていきたい・・
そんな私は最初どんなファイル形式で保存しておけばあとあと困らない?
ここはScanSnap!に関する「専門スレッド」なので、JPEGで保存しておけとしか言えない。
他社製品ならば、TIFFとかBMPとかPNGとか。
俺はPDFで保存してるけどな。楽したいからscsnsnapを買ったので、
1枚1枚バラバラのjpegとかは考えられん。読めればいいから補正とかもしないし。
まあ、用途によって違うとしか言いようがないのでは。
俺はjpg取込でバッチ処理ツールで加工して保存、かな。
1.スーパーファイン/カラー/圧縮最低でスキャン
2−a.カラー:200dpi相当にリサイズ
2−b.白黒:黄ばみ除去&コントラストを上げて裏写り飛ばし&グレスケ化&200dpiにリサイズ
3.pdfにまとめてOCR
D&D一発で済む範囲でpdf直取込よりは(主に白黒ページが)
ずっと見やすくなるので手間の増えた分は妥協の範囲かな。
色つきの紙に印刷してあるものとかはカラーでスキャンしても
強制的に地の色が抜かれてしまうのはアレだね。
交通違反切符をスキャンしたら赤紙ならぬ白紙になってしまったw
258 :
254:2007/07/03(火) 19:25:48 ID:9Ub28/aK
>>255-256 レスどうも
自分の原稿はマーキングを色々としてる書籍です
最終的には一冊の本毎にpdfで保存するつもりなんだけど、
出来るだけ綺麗に保存するには
>>257のように手間書ける必要があるようだし、
かといって実際やってみて自分にはそこまでは不要かもしれないし・・
とりあえず買ってから試しつつやります
でも取り込み後のイメージがかなり具体的につかめました
> 1.スーパーファイン/カラー/圧縮最低でスキャン
のjpgが一番「生録」に近いわけですね
ありがとうございます
259 :
254:2007/07/03(火) 19:26:30 ID:9Ub28/aK
あ、今からS510買います。
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 09:25:56 ID:ZkXDq11R
Acrobatはさすがに一つのPCにしかインストール無理?
2つのPCに入れてよいライセンス契約のはず
pdfで保存にした場合、抜けページを後から追加できる?
普段はjpgにしてるんだけど、ちょっと気になったので。
できる
>>264 THX
今までjpgをzipで固めてたけど、今度からpdf保存するようにしようかな。
割り込み失礼
そのpdfのページ追加はAcrobatでするの?
そうです
用意するもの
・既存の複数ページpdf
・挿入する画像ファイル bmp jpg png html pdfなどpdfで扱えるページ要素なんでも
Acrobatでpdfを開き、[文書]→[ページ挿入]
Acrobatを使ったことがあればわかるけどないとイメージ湧かないかもね。
ScanSnapから直接既存のpdfの任意のページに突っ込むのはできない……と思う。
>>268 解像度とかサイズとか違ってもページ挿入時に変換されてうまくいくの?
271 :
269:2007/07/06(金) 22:43:38 ID:etrwnPvp
>>270 ありがとうございます。
本を一冊スキャンしたとき、厚手の表紙をどうやってpdfに取り込むべきか思案しており、
別なフラットのスキャンでjpgで取り込んでそれをS510で作ったpdfに挿入できないかと考えてました。
お金かけて綺麗なカラーコピーをとるほどでもないので…。
そのフラットなスキャンがhpの古い複合機で画質指定が細かく設定できないんですよね。
それで妙な質問(
>>269)してしまいました。
これで安心して表紙の取り込みは後回しにしてS510の作業を先行させることが出来ます。
表紙だけなら400マン画素のデジカメでも有ればそれでOkだね
S500の底値は3万円弱だったようで。
安売通販店の在庫が切れてきたみたいでS510と価格差なくなっちゃったね。
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 23:10:25 ID:j+yY7X7q
2000枚ほどスキャンしてみたけれど、
「片面でかつバインダーの穴が2個以下」とかの綺麗な原稿以外だとほぼ必ず一枚ごとにちょっと気になる音が出る。
次の用紙の先端を引っかけるときに無理が掛かるようで・・。
綺麗な紙だと「シュン」とスムースなんだけど、
そういう難ありの用紙だと「ブンッ」と結構な音が。
みなさんもそう?
綺麗な紙入れるのが前提の商品だから、使い方に問題があるわけだけど、
これから3万枚ほどバインダーの穴あけした用紙をスキャンする予定だから、
行く末がなんか心配で・・・。
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 03:49:58 ID:mnoVLvSp
5110E0X2を使用しているのですが、今まで使っていたPCが壊れ
現在別のPCの外付けHDDとして使用しております。
そこで質問ですがscansnapのCDをなくしてしまいドライバのインストールが
できません。外付けHDDからドライバ持ってくることは可能でしょうか。
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 03:54:04 ID:7YjKtENn
そんな変なことしないでも
> 現在別のPC
にインストールする方法を講じては?
登録してサポートに頼めばすぐでしょ
でなくてもネットで探せばなくはないかと・・
>>276 レスありがとうございます。
HPからのDLは全てアップデートなので元のがないとインストールすらできません。
何かいい方法ご存知でしたら教えてください。
今は保証書を探してます。
サポートに電話。
だね。
無事 登録してDLできました。
ならよかった
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 15:59:15 ID:dqXMwq6G
楽2ライブラリ(DjVu版)の使い勝手、教えてください。
5110EOX2に楽2V4を使っています。
DjVu変換ソフトを使っていて、ファイルのコンパクトは、嬉しいのですが
楽2のような整理しやすさがほしいです。
283 :
もう一つ質問:2007/07/14(土) 16:06:21 ID:dqXMwq6G
PDFの整理、管理に適したソフトは、何を使えばいいのでしょうか?
お勧め、教えてください。
DocuWorks 6.1、楽2V4、ファイル管理革命、マンガミーヤ等を使ってみましたが
この中では、楽2が、使いやすかったです。
コクヨのさくっとも体験版使ってみましたが、自動お掃除機能は、いいんだけどTT
今回はレスつくかね・・
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 17:00:59 ID:dqXMwq6G
↑過去レスにも、同じ質問あって、スルーされたの?
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 18:49:50 ID:dqXMwq6G
↑まじで、とぼけてないです
ここ見たのも(2ちゃんは、知っていますが)今日が初めてです
疑わないでください
そもそもファイルの整理なんて必要なかったりして
透明テキストがまったく作成できません
文字化けばかりで役にたたない
で手入力で文字いれようとしても全然できない
機種が2個前のXO3なので使っているソフトはアドビ7スタンダードです
まったく使えない期待はずれだよ
スキャンスナップに改善を求める点は
・A3原稿が普通に読めるようになること
・電源はUSBのみでOK
だな。毎年改良されてるみたいだから2〜3年後に実現するといいな。
価格も2万円くらいになったら毎年買ってもいいよ。
A3サイズはプリンターみたいに価格が倍以上になるのでは?
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 18:13:14 ID:hHcW6IqM
>>291 素人目から見たら、本体の読み取り口をちょっとだけ大きくしたら
A3が物理的に入るから技術的に簡単にできるんじゃないか?、とか
思うんだけど、A3は高くつく理由があるのかな?
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 18:21:44 ID:xgJgQE9v
>>290 プラス、グレースケール対応と、ガラス面の分解掃除ができるようして欲しいぞ!
>>292 A3サイズのイメージセンサが高いとか?
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 01:53:16 ID:zOyNwIy6
A3は個人用にあまり需要がないのかな。
つかシートを使ってA3を読むと手間がかかるし,何より左右でゆがんじゃうんだよね…。
富士通社員の方、宜しくお願いしますよ。
A4サイズだからここまで安くできてる訳で
>>297 お前は馬鹿か?A3だとなんで高くなるんだ、って話をしてるのに
A4だからここまで安く出来る、じゃ理由にも何にもなってねーじゃねーか。
A3は通常価格
A4は格安価格
だがA4しかない機種だから
格安価格のはずのA4を通常価格だと想定してしまい、
A3の価格を「高い」と評価してしまうトリック
この程度の視座の転換にはついてきてね
A3が高い理由
・A3は需要が少ないので量産効果が小さい
・A3はボディサイズが1.5倍×1.5倍必要で、強度も2倍必要
・A3はイメージセンサが1.5倍の大きさが必要
そのような部品は精度、装置の大きさ、製造ロットの小ささで高い
・A3は紙送り精度が、1.5×1.5倍必要なので機械装置が高価
・A3はバッファに必要なメモリ量と、処理に必要な速度が2倍必要なので高い
・A3はスキャン速度が1.5倍遅いため性能が低くみられる
(A4:A3の比の計算面倒なので、1.5倍と言ってる)
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 19:33:01 ID:Lkqtq9wh
そうでもないよ>A3
ここだけの話、C4の爆発力はヤバい
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 19:50:24 ID:zOyNwIy6
結局 個人でA3読み取りOKの高速スキャナ使いたけりゃ
現段階では300,000円払うしかないってことなのか。
技術とか資源的には時間で解決したとしても、個人レベルでの需要が少ないことは
変わらないだろうからなぁ、やっぱ安価のA3可のスキャナは高嶺の花だな。
そうだよね
個人では高いよな
でも高いから個人でできない=普及しないと
へんな発想してみる
需要のなさと価格の高さの相乗効果があるのもまた事実だな
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 15:43:06 ID:ERE7dirg
S510を使ってます。
ネットワーク上のフォルダに直接保存したいのですが、できませんでしょうか。
ヘルプにはネットワークフォルダは割り当てフォルダとして利用できるとあります。
どうも割り当てフォルダというものをよく理解していないのですが、
要はScanSnapOrganizerの左の欄にリンクとして出るだけで、
ネットワークフォルダに直接の保存は不可ということでしょうか。
ヘルプに書いてある程度の質問ですみませんが、何らかの方法で
回避してネットワークフォルダに直接保存している方はいますか?
(バッチファイルで定期的に移す程度ならできますが・・・)
保存先は、I/OデータのLAN DISK Home HDL4-G1.0というネットワークHDDです。
ScanSnapOrganizerのヘルプじゃなくて
ScanSnapManagerのヘルプを見てみてはどうだろう。
割り当てフォルダ云々はOrganizerの機能。
スキャン結果をOrganizerに渡さずにManagerのメニューにて
アプリ選択「アプリケーションを起動ません」
保存先→任意(ここでネットワークフォルダを指定)
で、できるはず。
英語版のだから日本語表記がわからないけど
Managerの
saveの
image saving folderを
Browseからネットワークフォルダを指定すればいいと思う。
Applicationは
scan to fileを選んで。
>>307 >>308 わざわざありがとうございます。
たしかにManagerで「アプリ選択」を
「アプリケーションを起動しません(ファイル保存のみ)」 や、「指定したフォルダに保存」
にすると、保存先を変えられるようになりました。
OSはXpですが、マイネットワークからは指定できませんが、マイコンピューターに
表示されているネットワークフォルダ(ドライブに割り当て済み)は指定できます。
ただ、ここからこれまでのように、自動にPDF化してOCRかけてくれるんでしょうか。
ちょっと試してみたいのですが、明日早朝から出張にて、また週末に試してみます。
もし答えを知っている方教えて下さい(^^;。
どうもありがとうございました。
Organizerのユーザーズガイドを端から端まで一度目を通してみてはどうだろう。
「My Scansnapフォルダ」という言葉をキーワードに
それが出てくる場所をすべて読んでみればわかるんじゃないかな。
>>310 そうですね。一通り読んだんですが、また読んでみます。
週末も出張・仕事で家のコンピューターに触れず。いつ試せるやら。
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 21:41:18 ID:7RpbFKY0
314 :
312:2007/07/30(月) 16:11:43 ID:NH3lSt24
>>313 おおおおおおおおおおおおお 感謝です!
使い方のページの方を読みふけってしまいました。
確かに高くてスペースを取りそうですがめちゃくちゃ便利そうですね。
もう一度検討してみます。わざわざありがとうございました。
みんな聞いてくれ。ScanSnapの弱点の重送を少なくする方法を発見したぞ。
やり方はしょぼいけど効果はあるし簡単だから「な〜んだ」とか思わずに聞いてくれ。
それは「紙を筒状に丸めて、紙に丸みのある癖をつけること」だ。
重送の原因の一つは紙が物理的にくっついている状態があるからだ。
これを癖付けによって解消するんだ。
具体的には(説明の必要もないかも知れんってぐらい簡単な話だが)、スキャンする紙を読み取り方向にすべらせる形で
癖を付けるんだ。本一冊分ぐらいの枚数を筒状にして30秒ぐらいクルクル回してたらおk。
一度試してみてくれ。
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 01:50:17 ID:J1stA26Q
これって裏写りしないんでしょうか?
当方雑誌のグラビアをスキャンするのに使いたいんですが
紙送りが問題あるという話もあり、買おうかどうかなやんでます。
どなたか教えてください m(._.)m
>>316 裏写りはある程度はするよ。
我慢できる範囲か否かはあなたが自分で確かめるしかない。
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 22:04:00 ID:tS8UfvZY
>>318 やっぱ裁断機はプラスのユーザーが多いのかな…。
本棚2台分の本・雑誌を電子化することが目標(定期的に買う雑誌はない)
だから本格的なやつより小さいやつにした方がいいかもな…。
Thank You!
量が多くないのならディスクカッターが良いよ。
邪魔にもならないし比較的安いし、しかも奇麗に切れる。
俺もPLUSのPK-513を買おうと思ったんだけど、部屋のスペースを空けたいのに
あんなに置き場所を食うものを買うのは本末転倒だと思ってやめたよ。
結局買ったのは、カールのDC210。
真ん中をホチキスで止めてあるような薄い本なら、ちょっとの手間で楽々裁断できる。
PK-513よりはるかに消耗品が安いのも良い。良いものを買ったと思っている。
が、接着剤で製本してあるような厚い本は、接着剤をなんとかしないと裁断できない。
それが面倒で、結局何ヶ月も手つかずのまま。
>>319 トータルとしての量は限られているから少なく思えるかもしれないが
このスレでも「まとめて本棚二本分処理したぜ」という人は多くないと思う。
毎日二時間くらい解体&スキャンに当てても一月はかかる分量だろう。
15枚ずつ程度の裁断じゃ挫ける。
本棚二本分はまとめて作業するとかなりの重労働。
40枚くらい切れるカールのディスクカッターか
PK-513みたいなタイプがお勧め。
出費が嫌なら工作マット+ステンレス定規+OLFAの大きめカッターでいいと思う。
半端な裁断機よりはカッター作業の方が効率的。
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 05:35:27 ID:G2de5Wo3
スキャンスナップ使ってあまりにも便利なので、A3タイプもほしくなった
うちはA3やB4の郵便がたくさん送られてくる
結局A3対応のスキャナーをかうことに。
当然ADFつきで。
ES9000H epson
すごいスピードで読み込んでいく
それを楽々ライブラリーに保存
なんかスキャンスナップが要らなくなってしまった。
9000Hはオークションで38000円だった。
[6609335] 新機種?
返信数(0) 参考になったポイント(0) お気に入りクチコミに追加(1人)
スキャナ (PFU) ScanSnap S510 FI-S510 についての情報
石垣のパインさん2007年8月4日 21:42
今日、S510を購入しようと某量販店へ行ったところ、モデルチェンジがあるらしいとのこと、途端に購入するかどうか考えてしまいました。どなたか何か情報をお持ちでしたら教えてください。
もう半年たつし、マイナーチェンジの話が出てもおかしくない頃だな。
ファームアップあるかな?
329 :
:2007/08/05(日) 06:27:02 ID:x8vOWVy3
acrobat 8.0がついているのってすごくねえ?
単品で買うとすごい高いでしょ?
そうだよ
単品で7のスタンダードのときの値段みたら
35000円だったなので8も同じくらいの値段するだろうね
機種価格約5万だから
実質1.5万程度今はそれにワードエクセル変換もできるんだし
ソースねクソのソフト台として約3000円引くと
1万ちょっとで本体買えるって思うんだよね
ちょっと安すぎだわ
そのことを知って買った俺
マイナーチェンジは毎年2月だよね。
フルモデルチェンジ期待。
>>332 前スレから拾ってきた。
fi-5110EOX3 2006年2月9日をもって終了 8ヶ月と20日程度
fi-5110EOX2 2005年5月17日をもって終了 7ヶ月程度
fi-5110EOX 2004年10月18日をもって終了 7ヶ月と20日程度
fi-4110EOX3 2004年2月28日をもって終了 (2ヶ月程度)
fi-4110EOX2 2003年12月31日をもって終了 1年と3ヶ月程度
fi-4110EOX 2002年9月30日をもって終了
フルモデルチェンジは1年半〜2年ごとで、マイナーチェンジは平均8か月ごとってとこか。
>>313 前どっかでみた裁断業者はどうなんだ?使えるのか?
とうとうPLUSのPK-513買った。
今までは定規+カッターとロータリーカッターを併用で、
カッティング作業だけでかなりの時間を食い、作業後は紙くずだらけ。
その面倒くささ故なかなかSCAN作業にも手を出さなくなってたが、いやもう別世界。
はじめてカッティングしたときはホント感嘆の声を上げてしまった。
だれか書いてたがシャコッと切るときはある種の快感があります。
しかし、やっぱり場所は食います。
カンナなら、場所食わない。
平時は鰹節ケズリ。
>>335 オメ
俺も購入前は価格で少しためらってたけど、
効率考えたら絶対お得だよね
社員様、宣伝ご苦労様ですw
↑
アホすぎて萎えるな・・
こんなスキマ商品まで工作してるとしたらPLUSの社員は立派だな。マジ尊敬するw
アホが来るとスレが止まる
↓ここからPK-513のマンセーレスどうぞ^^;
fi-5110EOXを中古で買ったんですが、これはbitmapで保存するのは不可能なんでしょうか?
あと解像度の設定もノーマル、ファイン等の4段階しか設定不可能なんでしょうか?
>>343 PK-513はマジでサイコーだよ。
一回使ったら、アイロンでしこしこ糊を取るなんて考えられない。
場所は取るし、刃こぼれはするけど、家は広いし、金ならいくらでもあるから全然困らないし。
PLUS社員の自分が言うんだから間違いありません。
>>344 そう。TWAIN非対応なので、メーカー提供のソフトの仕様に従うのみ。
>>338 俺の会社の同僚も「お前はDELLなんか薦めるけど、俺が買ったPCって
バンドルソフトの値段を考えたら実質2万円みたいなもん」って自慢してたよ。
348 :
344:2007/08/12(日) 10:10:26 ID:O4VvwQzf
>>346 さんどうもありがとうございます。
ADFは初めてなので傾きが結構発生してしまいました。
自動補正がONのままだとかえって目立つので、OFFにしました。
むずかしいですね。
あとまた質問させてもらいたいのですが、アップグレードセット (FI-S510UPJ) の内容を見ると
>「高圧縮機能」
>読み取った画像を高圧縮して保存します。ファイルサイズ調整も可能です。
とありますが、すでにfi-5110EOXでも高圧縮可能みたいなので、
これは「ファイルサイズの調整が可能になる」ということなんでしょうか?
それとも既存の高圧縮とはまた別のものなんでしょうか?
ちょっと初歩的な質問で興ざめだったら申し訳ないんですが、アクロバット8が
ついてるから安い、単品で買ったらこれ30,000円するんだぜって話が
よく出ているけども、アクロバットの良さって何でしょうか?フリーソフトで
「PDF-Viewer」ってのを使ってたんですがあまりアクロバットを使っても違いがわからない
もので…。
ViewerじゃPDFの編集はできんだろ
厨房にはPDFの良さは分からんだろな。
大学生や社会人になれば嫌でも付き合わねばならなくなる。
PDFの話題が出てるんで聞きたいんですけど、FAQに以下のように書いてあるんですが
>ScanSnapで出力されるファイル形式は、JPEG形式とPDF形式ですが、圧縮形式は、ともにJPEG圧縮形式です。
これって、PDFは単にJPEGデータが埋め込まれているだけってことなんでしょうか?
つまりハードからはJPEGデータが送信され、それをパソコン上で素のJPEGとして保管するかPDF形式にパッケージして
保管するかという違いなんでしょうか?
でもJPEG形式ってモノラル不可ですよね?
なぜPDFならモノラル可なんでしょうか?
すいません、モノラルじゃなくてモノクロでした。
ScanSnapのモノクロモードが2値モノクロなだけで
JPEGそのものには「グレースケール」という白黒256階調モードがある。
Acrobatも画像をただコンテナ化するだけなら画像形式はなんでもありだけど
Acrobatが標準で持っている圧縮形式は白黒だと2値モノクロのFAX用のもの。
ScanSnapのモノクロモードでは(圧縮はどこで行ってるのかわからないけど)
そのAcrobat標準のFAX用圧縮画像形式になっているようだ。
>なぜPDFなら
理由は富士通の中の人に訊かないとわからないけど
ScanSnapそのものがAcrobatをターゲットに仕様を合わせて開発されたからだと思う。
横から質問させてください
Acrobat8自体にもOCRの機能がありますが,
scansnapや2050cの付属ソフトには別のOCRエンジンがついてくるのでしょうか?
カタログや商品サイト見ればわかるようなことを。
>>354 さん、どうもです。
2値モノクロだけじゃなく高圧縮モードもJPEGとは違いますよね?
FAQの
>ScanSnapで出力されるファイル形式は、JPEG形式とPDF形式ですが、圧縮形式は、ともにJPEG圧縮形式です。
「JPEG圧縮形式です」の意味としては、ベースはJPEGですよという程度の意味合いなんですかね。
2値モノクロデータ化または高圧縮データ化する場合は「JPEG圧縮+再圧縮」または「JPEG拡張」と呼ばれる
処理が行われてるという考えでいいのかな。
漫画の電子化を読んだよ。
なるほど、横にスキャンかければ良いんだね。
俺は裁断した後、縦にjpgスキャンし、wisteriaをかけてたけど
横にスキャンし、wisteriaに90度回転させてみるよ。
新書で横スキャンしたら
よれまくりだったよ
真ん中に、紙送のローラーがあるんだから
横にしたら宙ぶらりんなところが増えたためと
思われる
>>352のFAQと
> 圧縮形式は、ともにJPEG圧縮形式です。
>>354さんの観察結果は
> ScanSnapのモノクロモードでは(圧縮はどこで行ってるのかわからないけど)
> そのAcrobat標準のFAX用圧縮画像形式になっているようだ。
矛盾しているとしか思えないなあ・・・。
FAQの回答が古くて、実際にはモノクロをFAX用圧縮しているのかな?
JPEG圧縮されたグレー画像をPCで伸張し、モノクロ化し、FAX用圧縮・・・とか。
なんか思い込み激しそ・・
EOX3使いまくって6万ページ超えたらダブルフィードしまくりで、使い物にならなくなった。
PFUから1万近く出してローラーユニット2種類買えば治るの?
パッドユニットだけ買ってローラーは自分で拭けばいいんじゃね?
ScanSnapをつけっぱなしにすると、ランプが消えたりするのかな。
ランプは取り替えられないでしょ。
ランプは一定時間で照度がアイドルに落ちるよ。
完全には消さないみたい。
10万枚越えでパッドとローラーを交換した。
交換後の 10 枚くらいはなかなかフィードしなかったが、その後は好調。
>>366 この手の機種に10万枚いった位で驚くのは変かもしれないけど、すげー。
俺ScanSnap買って2年だけど、まだ1万5千枚くらいしかいってないや・・・。
買って一月で二万枚超えた。
でも最初のうちだけの気がする。こんなにせっせとスキャンするのは。
買って一月で飽きた・・・
370 :
366:2007/09/04(火) 23:57:23 ID:N/Cu3sVo
なんとかして部屋のスペースを確保しようと。モノを捨てられない質なので。
始めてまだ10カ月くらいです。ずいぶん処分したはずなのに、まだ山脈が...
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 04:20:32 ID:EY8viS+2
異なるサイズの用紙を固定するためのスライドできる部分のプラスチックが
キーキー音を鳴らすようになったのが耳障りに感じている。
油でも注したら音しなくなるのかな…。あの部分のチープさは改善して欲しいよ。
金属機械用の油を差すとプラが変質しちゃうぞ。
プラスチック専用の油を探してきた方がいい。
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 02:11:05 ID:IfXOWDkr
高校のときから集めはじめたジョジョとドラゴンボールの単行本を
スキャンしたいんだが,愛着が邪魔して裁断のステップを踏めない…。
大好きな悟空にカッターを入れるなんてとても…!
そのまま単行本で持っていたほうがいいよ
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 10:35:11 ID:aOY36vUh
うん、そのまま持っといた方がいいよ。で、ブックオフで全巻買って来て
それを裁断してスキャンすればいい。
そのうち裁断した後のをオークションで買い手がつくようになるかも
>>376 スキャナにおまけで付けたらちょっとは落札価格が上がるかもね。
あるかもね
データ化したものを売るのは違法だろうけど、
綺麗に裁断したものを売るのは別に問題ないだろうし。
きっと特定の出品者の裁断書籍とP2Pで流れている物との相関が指摘されて
逮捕騒ぎになったりもするのだろう。
380 :
376:2007/09/11(火) 15:37:24 ID:zJir1KFT
ページ抜けクレームとかありそうだな
あと開梱したらページがばらばらで順番めちゃくちゃとかさ
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 22:05:56 ID:F7MnV9kk
1枚だけ抜いておいて、「ジャンクにつき、ノークレーム・ノーリターンでお願いします」と安く売る。
頃合いを見計らって、抜いておいた1枚を高値で引き取らないかともちかける
抜けた1枚だけをどっかでコピーをとられれば、意味ないか。
ジャムで原稿破損した人いる?
384 :
366:2007/09/13(木) 01:05:02 ID:Zi991BOA
あるよ。2回くらい。
ピックアップローラに巻き込まれた。
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 22:49:47 ID:+oD7gEw6
何度かスキャンしてて気づいたんだけど,
ノーマルとかでびゅんびゅんスキャンするよりも
スーパーファインとかの遅いスピードでやった方が重送の発生率が少ない気がする。
同感! 人います?気のせいかな?
気のせいです。
時間あたりの重送の枚数が少なくなってるだけ。
スーパーファイン専門だけど、紙の切り方が悪いほうが重送する確立があがるよ。
PK513とかを使い始めてからはほとんどしなくなった
5110EOX使いだけど、消耗品買うよりS510買ったほうがいいかな?
さすがに3年も使ってるといろいろアレなので
>>389 4110EOX3だけど、調子悪いんで問い合わせたら、一応は原因を推察して修理の案内はくれたんだけど、
「耐用年数は3年となっておりますので、この機会に買い替えもご検討いただければ幸いです。」
なんて言われちゃったよ
EOX2からS510に乗り換えたけど、買い換えてよかったかも。安かったし。
まえはホコリとかに悩まされてしょっちゅう分解清掃したけど、
いまは快適。
買ってすぐにホコリ対策(目張り)したからかもしれんが。
392 :
389:2007/09/16(日) 07:31:33 ID:e3qUqvUK
>>390 耐用年数3年!!
一般人的な感覚からすると5年は欲しかったorz
そう言えばカラー原稿取り込み時、裏と表で著しく色が違うこともあったなぁ
>>391 漏れは目張り無しだけど全く誇り混入してないっす
せいぜい汚れが付着したくらい
S510に買い換えるか・・・
ScanSnap Managerの設定ファイルは何処に保存されているのでしょうか?
名前で検索しても該当ファイルが見つからないのです。
ヘルプにも載ってないです。
>>392 パソコンの耐用年数は4年、エアコンは7年程度
実際にどれくらいの期間故障しないかとか
どれくらい使い続けたいかというのと
耐用年数は別ものと考えた方がいい
>>393 iniファイルなら
C:\Documents and Settings\ユーザー名\Application Data\Fujitsu\Fjtwain
ただしこれにすべての設定が記載されているわけではないはず
396 :
393:2007/09/16(日) 23:51:13 ID:LSDUf+9Y
>>395 レスどもです。
他にもそれらしきものがあったので報告です。
1) C:\Documents and Settings\ユーザー名\Application Data
\PFU\ScanSnap\ConfigList.cfg
2) C:\Documents and Settings\ユーザー名\Application Data
\PFU\ScanSnap\PFUSsMon0000数字\PFUSsMon32.cfg
これが関連してるようです。
2)のフォルダPFUSsMon0000数字をリネームしたら
1)のConfigList.cfgの設定ファイル登録が無くなってしまいました。
(ScansnapManagerでも見れなくなりました。)
ConfigList.cfg中のCount=数字が登録数を、設定の参照先(PFUSsMon32.cfg)をで表してるようです。
Countの数字と、設定名と参照先を書いてあげると元に戻りました。
ざっと確認したところ大丈夫なようです。
でも
>>395さんのとコレだけ保存しておいてもちょっと不安です。
メモったほうがいいのかもしれませんね。
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 15:53:38 ID:VT71ZxCA
64BITドライバ
さっさと出せや糞が!!
64版なんて普通の人じゃないんだかからいらん
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 13:03:56 ID:55KCDpft
PK-513等
刃が裏表逆だったら斜め裁断しにくくなると思う。
現状でも普通の使い方とは逆に
奥の方から本の背を手前に向けて少し入れて
裁断するとまっつぐ切れる。
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 17:36:35 ID:icByAEpz
業務用のスキャナつきのコピー機の中古はどうかな?
大きいサイズのスキャンできるし、なによりコピーも
できる。
が、メンテナンスと費用はどうなのだろうか?
割りにあわないのかな。
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 09:21:59 ID:YPSEaGEx
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 17:25:13 ID:3Aau0uY5
ついイートレンドで注文してしまった・・・
緊張するね
>>404 それは図書館での複写ね。
図書館では、本来は、利用者が自由に使える複写機でコピーするなんてのは違法だし、
係員がしてくれるような図書館でも著作物の「一部分」(半分未満という解釈がなされている)
しか複写できないってことです。
そのページは大学(上智短期大学らしいけど)の図書館の利用案内のページだね。
個人でコピーする分には丸ごとコピーしても(法的には)問題ないよ
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 22:01:07 ID:+lU+uNFn
>>404 私的利用でのコピーは
著作権法で認められた立派な消費者の権利。
権利ゴロによる消費者の洗脳効果をひしひしと感じるわ・・・
>>408 私的コピーが違法なら、ノートにメモを取るのも違法(w
つーか、ベルヌ条約も知らないアホは死んだ方がいいよ。
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 16:21:06 ID:llKf1Mvv
大学のレポートで本丸写しにして優をとった俺が通りますよ
5110EOXなんですが、モノクロビジネス文書を取り込んだら文字のかすれが結構気になります。
読み取りを濃い目にしても発生してる感じに思えるのですが、同様に気になってる人はいますか?
何dpiでスキャンしていますか?
グレースケール or カラーで、300dpi以上での取り込みをお奨めします。
すいません、それ書いてなかったですね。
一応ファインモード(モノクロ時400dpi)で取り込んでます。
圧縮率は3です。
(1)スーパーファインモード(カラー300dpi)で取り込んだ後、グレースケール化
(2)DR-2050に買い換えて、グレースケール取込。
>>411 枚数によるが、と言いたいけどスーパーファインでやってみたら?
モノによってはファインと変わらないファイルサイズになるよ
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 23:55:12 ID:FywYKkAr
ポータブルでバスパワーのScanSnapかぁ。
長期出張のお供に良さそう。
>>417 S510のメジャーなモデルチェンジは当分なさそうだな。
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 04:43:19 ID:HNVDNAPw
購入した
速度は文句無しに速い。
でも、掃除が面倒そうだなあ
消耗品も結構値段が高いようでこの先不安
モバイル向けScanSnapとなる「ScanSnap S300」。
シートフィーダは最大10枚を利用可能。
用紙はレターサイズまで対応する
で日本での発売はコメントなしか
ちょっと便利そうだな
用紙はレターサイズまでなのかA4は縦がちょん切れるのかな
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 13:00:08 ID:FS9zGP//
とりあえず、人柱の皆さん期待しております。
これ職場と自宅で使いたいんだけど、ドライバとか付属のAcrbatをそれぞれのPCにインストールしても問題ない?
職場のPCなら問題かもね
>>428 S300の方がS510より画質いいのか。
ちとショック。
原稿の搬送速度を落とした分、きれいに読み取れるようになったのかな。
肝心のイソプレスがサンプル載せてないから
今ひとつ信用性に欠ける記事だね。
Acrobat無しってのはいいと思うのだが。
itmediaのサンプルを見る感じだと、たしかにS300の方が画質が良いな。
というよりは、解像度が高くなった気がする。CISのモジュールの解像度が
もともと高いのでは。
問題は、やはりCISなのに密着しきれていないためか、スーパーファイン以下では
紙のしわによるピンボケがちょっと気になる。
ただ、S500のほうもピンボケしたせいで、偽色が出てるし、S300のほうがマシなのか
scansnapの疑問
(1)どうして光学解像度書いてないんだ?
(2)エクセレントで激重になるのは?
(3)ファイン カラー200dpi、白黒400dpi相当 <=相当って何?
(4)なんでベタファイル吐けない独自ドライバの理由は?
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 21:59:50 ID:qkzueRfX
すぐ縦線入るな
brother複合機の疑問
光学解像度 1,200dpi×2,400dpi
読み取り速度 カラー2.0秒/枚 モノクロ2.0秒/枚
*2 A4サイズを100×100dpiでスキャンした時の速度。
FAX専用機として使うのが正しいのか?
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 00:13:38 ID:LewZKWkj
今日届きました。まだ開けてません。
S300物欲めちゃくちゃ刺激するわ〜!
S300ってどのくらい使えるんかねぇ。
パっと見、ライトユーザー向けに見えるけど。
もしくはS500等でガッツリ読み込んで、今は月2、3冊しかバラさない
って感じの人向け?
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 22:50:02 ID:hRyxp8sB
S300はスキャン時の音はどうなんだろう?富士通のHPのルーさんが出てる
実演映像では音がわからないような編集になってるんだよね。
S510は“ウィーン”っていう機械音があるけど部屋の中で使うから気にならないとして,
人前でS300もS510並の音が出たらけっこう迷惑な気がする。
ま,どっちにしろ買うけどさ。
・「ScanSnap S300」の連続スキャン速度検証ムービー
・「ScanSnap S300」でどのような設定が可能なのかを詳細に見てみる
・複数枚を一気に連続スキャンする「ScanSnap S300」の大きさ比較をしてみた
http://gigazine.net/
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 11:21:19 ID:tCb9HYkN
■ご報告■
fi-5110EOX2のドライバで、fi-5110EOXを動作させることができます。
ドライバCDを無くした方は、試してみて下さい。
GIGAZINEの記事、スキャン速度ノーマルだろうか?
5110EOXのファイン程度の速度か??
スキャン結果のpdfを見るにモノクロ2値みたいだが。
S510とかS300とかMeでも動くかなぁ?
がいしゅつとは思うが、雑誌を裁断するのに、オルファのH型の特大刃が
けっこう有効だなあ。歪みなしにまっすぐ切れる。
値段は別にしても、大きく重くて場所をとって、はなから場所塞ぎになる
のが目に見えている専用の裁断機なんて、とてもポチッとする気にはならんです。
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 22:29:25 ID:1Ul7Vnx+
定規とカッターで何とかできるしな
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 23:34:57 ID:ej2u6qu2
レンジが手っ取り早い
>>450 裁断機必要なのは見開きの中央をホッチキスで固定されてる本の事でしょ。
糊で固定されているものは、レンジなしでもコツさえつかめば簡単に手で引き裂けるし。
>>451 個人的な経験だと、Scansnapでやってるときはどれくらい糊を落とせるかは結構勝負だったように思います。
フィードミスも大幅に変わってくる感じでしたし、なにより枚数をスキャンすると熱が出て、それが溶けてガラス部分に付着していったことが記憶にあります。
落とすのは結構めんどくさいんですよね…。
裁断機を使わずに斜行やダブルフィードを
に心配している人間の気が知れない。
>>453 だから、最近はフラベw
8800Fお奨め
ここに書く内容ではないだろうけど、シーッテクで300について「説明をしましょうか」と
言ってきたブースのにーちゃん(やや訛ってた)、ものすごくやる気のない説明の仕方だった。
おかげで、ものすごく興味が失せた(笑
で、溜まったエロ漫画を処分するためのスキャナーとしての
使い勝手はどうなのかね?(´∀`)
これ、みなさんは、PDFからJPEGに変換してるものなの?
わたしは、あれこれ悩んだけど、PDFのままにして、
ある程度HDに溜まったところで、DVDに焼いて保存する
ことにした。
JPEGにしたところで、さして容量も減らないし、JPEG画像を
見開きページで閲覧できるマンガミーヤみたいなフリーソフトが
いつまで公開を保障されるものか?Winビスタに完全移行しても
大丈夫かも疑問だし。
マンガは見開きで読む、これは絶対に譲れない。
その点、PDFファイルなら、アドビをはじめ、まず閲覧ソフトの
点だけでも安心できるしね。
>>457 JPEGのほうが汎用性はあるんじゃないのかな?
大丈夫だとは思うけど、PDFがもしも廃れていったときに
JPEG→新フォーマット
PDF→新フォーマット
ならJPEGのほうが楽そうな気がするけど。
PDFは現時点でもマイナーOSでまともに使えない……。
超漢字とかLinuxZaurusとか。
マンガミーヤはずいぶん前に公開終了されてるよ。
JPEGの容量はBMP比で比べないと。
PDFと比べてみてもPDFに格納されている画像は(ScanSnapで作ったカラースキャンは)
JPEGそのものなのでPDFとJPEGでサイズが変わらないのは当然。
>PDFに格納されている画像はJPEGそのもの
やっぱモノクロと高圧縮モード以外の場合はそうなんですか?
確認する方法とかあるんでしょうか?
バイナリエディタで覗いてみればいい。
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 14:37:51 ID:oE1y7Jmq
>マンガミーヤはずいぶん前に公開終了されてるよ。
知らんかった。じゃあパソコン買い替えてビスタになったらもう使えないのか。
JPEG画像を見開きで閲覧出来るソフトって他にあるのかな?
あそ。心配無用なのね。ども。ども。
やっぱPDFが嫌われるのってあの展開の遅さなんだろうな
拡大してもジャギらないってのは便利なんだろうけど
>465
ベクターイメージは大丈夫だけど、画像は無理だろ。
クセロは見開き表示・右綴じにも対応してるの?
S300ポチってきた
ひょっほーい
裏写りなんとかならんのかねこの機種
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 01:37:25 ID:HlK5LZa6
皆さぁ、マンガはJPEGとPDFどっちでスキャンしてる?
俺はPDFが嫌いなんでJPEGで読み取って上で出てたLeeYesで見開き読みしてる。
切ってしまったマンガ本を捨てたいんだけど、
JPEGとPDFどっちが将来的に安心かよくわからないんからちょっと捨てる決心しづらいんだよね。
意見聞かせて理系のエロい人。
デジカメ画像の拡張子見れば判断できるだろ。
JPEGはいずれはPNGやより優秀な新フォーマットに駆逐される日が来るかも知れんし
JPG対応の見開きビューアソフトが死滅するのはそれよりもっと早いだろう。
だが形式自体がオープンだし、次世代の画像編集ソフトでも新フォーマット移行のため
当面はインポート機能はサポートされると思われ
(MAGやPICだって今でも閲覧はさして困らんし)
PDFは今でこそ商業ソフトなんかでもサポートしてるけどアドビが辞めるっつったら最後、
一気に廃れる恐れがあるんではないだろうか。
移行するにしても中身JPEGなら結局
PDFから画像抽出 → JPG → 新フォーマット
てな手順になるんでないのかな
これでスキャンしたPDFはJPEGをページ別にまとめただけの物
付属のAcrobatを使えばいくらでも作れる
jpeg保存で良いと思うよ
ただPDFだとファイルが1つで済むんだよね。DVDビデオもそう
HDDやなんかに保存するときの管理が1ファイルだと楽なんだ
って考えるとPDFも捨てがたい。
だけどjpegならzipで固めれるからそれなら結果1ファイルにできるし
容量も圧縮できるから減る
zip状態からでも閲覧できるビューワーあるから手軽でOKでしょ
基本的には同意だが、固めても容量はさほど減らんだろ
裏当てが黒なら名機なんだがなあ
メーカーの人だって、裏当てのことくらいわかってると思うが、白のメリットは何?
フラットベッドでもコピー機でも、蓋の裏が白より黒の方がいいと思うんだが、何か理由があるの?
S500で少年・少女コミックサイズの単行本をスキャンすると、ページ後部に
「横方向へ山型に盛り上がった歪み」が帯状に発生するのですが、これは
この機種の特徴なのでしょうか?
A5サイズ等の単行本では症状が見られなかったり、fi-5110EOXでは全然
問題なかったりするので気になっています。
>>480 機種の特徴ではなく、個体の特徴と思われ。
482 :
480:2007/10/09(火) 23:24:31 ID:aAoBh9Rq
>>481 やはり、ハズレを引いたということなんでしょうか?
他のADFを色々使ってみたのですが、ScanSnapが一番使い勝手が良かったので、
一度は処分したS500(もしくはS510)の再購入を検討しているもので...。
>>482 紙の波打ちに合わせて縦罫線が左右にゆらゆら歪むような現象なら
個体差ではなくScanSnap共通の現象。
うちのS500では漫画雑誌みたいな紙質・サイズで顕著に出る。
コート紙やコピー用紙だと読取の先端と最後以外は目立たない。
個体差もあるかもしれないけど原稿の状態が一番響くと思う。
浪打が嫌ならES-H300みたいなフラベ+ADF型が良いのでは?
このスレ、漫画スキャンしてる人多いね。
OCRの効果が薄い(内容検索できない)であろう漫画でよくモチベーション保てるなぁ……。
485 :
480:2007/10/10(水) 12:30:02 ID:RdlOJLEt
>>484 歪みが左右にふれるではなく、罫線を含めて図形まで右方向に「突起状」に歪むので
おかしいなと思っています。
でもまあ、本来メーカーの想定している使用用途からは外れてはいるのですけれども。
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 20:11:16 ID:rdp5kdjn
>>484 おいらはOCRは一切使わないなw
漫画や文庫ををスキャンして、少しずつ部屋がスッキリしてくることがいと楽し。
漫画を内容検索する意味がどこにあるというのか。
むしろ、まっとうな文章をスキャンして、
うまくOCRできなくて検索の効率が上がらないからモチベーション下がっちゃう
って人の方が多そうだ。
ScanSnapOrganizerのOCRはそこそこ上手に読んでくれるよ。
黒地に白文字でも、縦書き横書き混在でも読むし。
とりあえずデスクトップ検索ツールでの利用では不満が出ないレベルではある。
でも、Acrobat上で縦書きの文章を引用しようとコピペを試みると
認識文字列が細切れにぶち切れてて
数行まとめてコピペが面倒でイラっと来ることがある。
OCRは使ったこと無いなぁ。
ジャンプをざっくり切って適当にスキャンして保存。
読んでなかった新連載が面白くなってきたら1話から読み返す。
所詮雑誌だからそんなに綺麗にスキャンできなくてもいいし、
積まなくて済むようになったのが重宝してる。
ただカッターで切るのがちょっと面倒なので裁断機を買うかどうか悩み中・・・
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 15:05:39 ID:9eqEQ+xi
読み取った画像をipod touchに入れて資格の勉強してます。
立ってても見れるのでグッド。
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 17:07:21 ID:9qZ2Buej
>>490 いまのジャンプて、読むとこないじゃんね。
ジャンプみたいな薄い紙だと裏写りが激しそうだな
>>491 字が読めるか是非kwsk
漏れも考えていたところなので
496 :
491:2007/10/11(木) 23:48:07 ID:9eqEQ+xi
>>494 かなり小さい文字でも見えるよ。(画面で拡大するのが前提だけど)
画像は拡大したらぼやけるけど読むだけなら問題なし。
手ですぐ拡大できるし、次の画像にもすぐ飛べるので
非常に便利。
今日S510とDR-2050C2をさんざん迷った挙げ句、2050を買ってきたんだけど、
帰宅して動かしてみて、その不便さに胃が痛くなった。
今まで使ってたfi-5110EOX2は、紙質にうるさくて重送が多かったので、キャノンを選んだのに、
ドライバというか付属ソフトがひどかった。
今までスキャンスナップで指一本でできていたことが、できない。
用紙サイズ、片面か両面か、カラーかモノクロかなど、全て先に指定してあげないといけない。
そして、モノクロは早いけど、カラーはとてもじゃないけど実用にならないほど遅かった。
しかもfi-5110EOX2より画質が悪い。カラーと言っても固定電話やクレジットカードの請求書なのに、
ああそれなのにfi-5110EOX2より画質が悪い。。。
このDRは知人にあげるかオークションに出して、明日S510を買ってくる。
俺も迷ってたけど、S510にしよう
情報サンクス
497が後に、「なんだ、これだったらどっちでも変わらんじゃねーか、
売り払って損した」なんて嘆かないよう、幸運を祈りながら眺めておこう。
レビューヨロ。
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 01:45:47 ID:qnJbQ8kV
>>496,491
サンキュウ!
おれもiPod touchを読書端末に使いたいと思っていたので
凄く参考になったよ。
>>497 まあ待て待て落ち着け。俺はその両方持ってるけど設定は両機種ともやるし
画質は間違いなく2050の方が上だよ。はっきり言おう。
お前の使い方が悪い。
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 02:04:55 ID:MjT4KnEu
S510を使っています。
スーパーファインでスキャンするとモアレが出る。
エクセレントだとモアレは減るが、遅すぎる。
皆さんはどうしてますか?
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 02:06:16 ID:WP117Fqa
>>497 >用紙サイズ、片面か両面か、カラーかモノクロかなど、全て先に指定してあげないと
いけない。
スキャンスナップの時は何も設定してなかったの?そんなことないよね?
2050だって最初にした設定をそのまま使えば毎回設定する必要はない。
確かにスキャンスナップなら紙をセットして本体のボタン1コ押せば開始されるけど、
2050だってソフト起動して2箇所クリックすれば開始される。(俺の場合BTScan使ってる。)
本体のボタン1コ押すか画面上のボタン2コ押すかで面倒くさいと言うなら、本をスキャンする
ということ自体やめたほうがいい。
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 02:08:30 ID:WP117Fqa
>ああそれなのにfi-5110EOX2より画質が悪い。。。
一体どんな設定にしたの?
>スキャンスナップの時は何も設定してなかったの?そんなことないよね?
何も設定していなかった。片面/両面ボタンのどちらかを押すだけだった。
カラー/白黒、用紙サイズは自動だし、事前に設定するのって圧縮率と画質の高低、保存形式くらいだったけど、
標準ならば何もする必要はないし、全てPDFだったし。
>2050だってソフト起動して2箇所クリックすれば開始される。
ものは書き方で、事前に2050と付属ソフトそれぞれにジョブパターンを登録してって前提がある。
カタログでは、
1.登録したジョブを呼び出す
2.スキャンジョブボタンをワンクリック
なんて書いてあって、そのジョブは自分で作成しなきゃなんない。
カタログでは例として見積書、領収書、マイフォルダ、スキャンtoプリント、スキャンtoメールなんてなってるけど、
マイフォルダに入れる物や見積書がいつも白黒とは限らないし、そもそも自分が見積書を白黒で登録したかどうかなんて、
9パターンもあったら憶えてない。2050に登録したジョブはソフトのスキャンジョブに反映されないから
もう9パターン作るわけで、18パターンそれぞれの解像度なりカラーなんて憶えてないから結局慣れるまでは詳細設定開かないといけない。
それとも”見積書24ビットカラー200dpi”なんて名前でパターン作成すんの?
そのカラーの設定も、↓この中から選ぶわけでしょ?憶えてんの?
白黒
誤差拡散
テキストエンハンスト
アドバンストテキストエンハンスメントII
256階調グレー
256階調スムージンググレー
24ビットカラー
24ビットスムージングカラー
使いこなせば色々できるんだろうけど、身の回りの色んな書類を気軽にスキャンするには向いてなかった。
画質にこだわりもないし、大量のマンガ雑誌があるわけでもないし。
ただ給紙がS510より優れてるってことで2050を選んだんだけど、こんなに面倒ならS510でダブルフィードしてたほうがマシだと思った。
富士通の工作員が多杉
>>506 仮に本当に富士通社員がたくさんいたとしてもスキャンスナップの情報
くれるんだったらいいじゃん。利害一致だよ。
一体何を18パターンも登録するわけ?意味わかんないんだけど。
スキャンスナップと同じように最初に「標準」を登録してその設定で使い続けたら
いいんじゃないの?
>>505 言いたいことは判らんでもないが、使い始めで慣れてない、という気が。
どうせ買い換えるんなら、S310買ってレポよろ。
一度に取り込む枚数少ないなら、そちらの方が良さそうな。
ただ給紙がS510より優れてるってことで2050を選んだ
↓
S510でダブルフィードしてたほうがマシだと
そうか俺は紙詰まりしないほうが良いと思うぞ
って俺は別な機器つかっているから関係ないけどな
あとアドバイスってか質問
ジョブ登録できるらしいけど自分で名前は変えられないのですか?
18パターンだかなんだかわからないけど
クレジット白黒
クレジットカラー両面とか
グラビア最高読み取り
など自分がわかる名前をつけられたら選択しやすいよね
>>508 だから、標準を作ろうにも、↓のなかからどれか選ばなきゃならないじゃん。
画質で選ぶ機種でもないんだし、これをオートで判別して欲しかった。
白黒
誤差拡散
テキストエンハンスト
アドバンストテキストエンハンスメントII
256階調グレー
256階調スムージンググレー
24ビットカラー
24ビットスムージングカラー
モードだけでも白黒標準片面とか、カラー標準両面とか、グレー階調標準、テキスト標準とか標準だけでもどんどん増える。
これがカラー/モノクロオートだったら、なんら困らないけど。もともと画質に優れた機種でも無いし。
それに、凝った名前付けても、表示されるのは全角7文字までだから意味無し。
>>509 >使い始めで慣れてない、という気が。
そう、ぜんぜん慣れてない。でも、マニュアルも付属ソフトのUIも敷居が高いというか不親切なので、
こんなのに慣れるくらいなら、もう4万出してS510買う方がいいと思った。
S510は蓋をしても背面ががら空きでホコリ入り放題なのが気になるけど、最新機種なら
ダブルフィードも改善されてるかもしれないし。
>ジョブ登録できるらしいけど自分で名前は変えられないのですか?
変えられないとかじゃなくて、自分で名前付けて登録しないと、なんにもない。
ScanSnapは、隔離スレにして正解だったな。厨多すぎw
>>511 > S510は蓋をしても背面ががら空きでホコリ入り放題なのが気になるけど、最新機種なら
> ダブルフィードも改善されてるかもしれないし。
夢見すぎだよ(w。
2050のドライバに、プリセットである程度の条件用意しておいてくれたら良かったのに。
くらいに留めておけば同意もできるんだが...
まぁ何にせよ、新機種のレポもよろしく。
>>505 おまえの頭の性能が悪いだけだと思われ。
2050cは使いづらいという印象は特に無いが、色境界の偽色が酷くて
使い続ける気にはならんかった。
CCDじゃないんだっけ?
俺は2週間前にS510買ったけど正直がっかりしたね
埃一粒で縦線発生
画像下部に謎の横線
罫線の歪み
裏写り
etc....
漫画・同人スキャンが主目的だけどとても使い物にならない
S510のホコリ対策の目張りって
どうやるんでしょう?
以前この手2機種買ったけどホコリに悩まされた…
S510買ってきた。キャリアシート5枚付で38520円
どうでもいいことだけど、↓これ間違いだった。
>S510は蓋をしても背面ががら空きでホコリ入り放題なのが気になるけど、
店頭の見本機の防塵カバー部がごっそり取れて無くなっていただけだった。
見本が壊れてるなんて昨日さんざんC2050とS510比較したのバカみたいだ。PFUはイベントに来てたので、
横でイベントしてる方のS510見て、防塵カバーがあるの初めて気がついた。
目の前にあるんだから、自社の店頭見本機チェックしないんですかって聞いたら、
笑顔で「あれはモックアップと言いまして、本来の製品とは・・・」と変な回答をもらった。電源入ってんのに。
ScanSnapって、光学解像度非公開なんだよね・・・
S510 (CCD):白黒で、小説を炊く
2050C(CIS):グレスケで、写真入りの専門書を炊く
8800F(CCD):漫画・同人スキャン
>>517 画像下部の謎の横線は知らんが他はこのスレでも
個人サイトでもさんざん書かれていることばかりじゃねーか。
下調べ足りねーぞ。
>>521 価格.comのレビューしか見てなかったなあ・・・
値段高いから質もいいのかと
同人はともかく漫画はADFじゃないと時間かかりすぎるし・・・
>>522 >値段高いから質もいいのかと
2倍以上の価格の品を買うと、格が違います。
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 00:29:32 ID:QKPJpGUT
SCAN SNAP S300買いました。
S510を持ってないために比較はできませんが、簡単に印象をば・・・
スキャン対象 :コミック
良い点
・画質はノーマルモードでもPC上で見る分には問題なし。
白黒ページもカラーでスキャンしたほうが、柔らかい画質で見やすい。
・原稿を斜めに読み込んでも、ちゃんと補正してくれる。
・いまのところ2枚を重ねて読み込むようなミスフィードはない
・動作音が静かで、夜でも安心
悪い点
・推奨セット枚数が10枚前後はやっぱり少ない。←ココ
・最後のページや薄いページは斜め読み込みになりやすい。(補正はしてくれるけどね)
ではでは
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 12:17:49 ID:Z2jkbQJk
わたしのPCが性能的に不足しているのが原因なんだろうが、
どうもScanSnap Managerのところでつっかえて、PCの起動が
遅くなる。
スタートアップからScanSnap Managerを削除したら、
なんか問題あるだろうか?
スーパーファインでカラーのチケット読み込んでみたけど、
綺麗かどうかでいうと圧縮3と1の違いってあんまりないね。
ScanSnap S300 いいわー。
初めての ADF 機だから、もっといいのあるのかも知れないけど。
もう10000枚越えたんだけどw パッド交換どうすっかね。
重送は今のところ3回しかしてない。
>>525 >・推奨セット枚数が10枚前後はやっぱり少ない。←ココ
あくまで「推奨」だから、実は20?40枚くらい置いてもいける。
紙質と大きさで摩擦変わってくるから、その辺は要調節だけど。
斜めにさばいたりするとかの工夫も。
A5 の本を裁断機(PT6176)で切って、横にして取り込みで、30?40枚くらい。
自動向き補正が賢い。横置きでもほぼそのまま問題なしはいいね。
>>529 もう10000枚越えって、何dpiで取り込んでんの?
ノーマル白黒辺りか?
10000枚ってネタ臭ぇ。
いやこれ、ネタじゃないだろ
500枚切れる裁断機導入してるぞ
「A5 の本を裁断機(PT6176)で切って、」
>>530 カラー、スーパーファイン(300dpi)、圧縮1、JPEG出力で。
A5を横置きにしてるからA4縦の半分くらいの速度で読める。
8枚/分くらい
主に理工学書なので、字さえ読めて、あとでOCR通ればおkくらいの感覚。
カラーにしてるのは、カラーじゃないと JPEG にならないから。
後の加工のこともあるけどね。
BMP にならないって知ったのは届いてからw
白黒で JPEG 不可なのはなぜなんだろう? G4 FAX とかにしてるんか?
その点は不満点かなぁ。
>>534 うわー、すごい投げ売り価格ですね。逆に心配だわw
どこかのバッタもんなのかな?
裏当て白だから、裏移りが酷いのよ。
スキャン後に補正するか、取りっぱにするならBrightness and Contrast Controlを使う。
歪みもあるけど、その目的なら追加購入も有りだと思う。(カラー*2.5、グレスケ*4)
昔は、上に座って肛門のアップとか玉袋のせて裏側をしょっちゅうスキャンしたりしたもんだけど、
デジカメが主流になってからは、すっかりそんな遊び誰もやらなくなってしまった。
ScanSnapでそんな遊びができるやつは薄っぺらい人間だな。
一反木綿かよw
裸で床にあぐらかいて激しくプレステやってたら、
床に肛門の跡が付いてたことは、あった。
うんうん、プレステって裸でプレーしたいソフトが多いしね。
>>529 10000枚って購入何日目で
実作業時間何時間くらいで到達したんだろう。
8枚/分で単純に10000枚処理すると1250分=20.8時間だが
30枚トレイに無理して詰め込んだとしても4分に一度は確実に給紙作業が必要なわけで。
実質的には付きっきり作業になるだろう。
給紙作業の合間には裁断や紙捌きができるとは言え他の作業は手につかないだろうし。
21時間分、専業でもない普通の人が捻り出すとすると
おおよそ毎日1時間の残業一ヶ月分、もしくは休日出勤3回分……。
けっこうヘビーな作業の結果ではなかろうか。
>>543 (1)彼は、一度に500枚裁断できる裁断機を持っている。
(2)やり始めの頃は、ガンガンやるもの
(3)理工学書だが、紙が薄くて、ページ数が多い本では?
(4)普通、動画とか見ながら、作業するだろ?
今頃は、高速スキャナを手に入れて、グレスケ34枚/分で、1日2時間作業なのでは?
君らはヒマだなあ
>>545 強迫観念っていうかね…、ヒマはないけどやるんだ。
やりたい→やろう→やらねばって感じに変化して追い立てられる。
ビョーキなんだ。
いつかはやらねば。
だが今はしたくない
今回初めてS300買ったんだけど、1時間ほどググったが
「無料で」「一括処理で」「簡単に」「アドビアクロバットなしで」PDF→JPEG変換する方法が分かんなかった・・・
なんか 知ってる人ぽいな。
知ってる人なら 3日で5000枚のはずなんだけど(w
(正味で2日と半日だっけか)
#今頃iPod Touchで取り込んだの眺めてるはず。
>>548 フリーのツールですますならPDF→JPEGよりもJPEG→PDFの方が楽だと思う。
最初からJPEGでスキャンしてしまえばいいのでは。
Acrobatを使ってもPDFからの画像抽出はなぜかこぼれが出るよ。
>>550 ファイル形式が選べない・・・と思ったら「クイックメニューを使用」のチェック外したらいけた。
スマソ
>>548 こんなの見つけてきた。
The PDF-XChange PDF Viewer (Free!)
http://www.docu-track.com/downloads/users/ (ページの一番上の奴)
日本語にも対応してる。
PDFファイルを開いてから、メニューの
ファイル→エクスポート→イメージで出力 を選ぶとダイアログが出てくる。
そこで、出力したいページと、ファイル名(ページ番号などを付けることも出来る)、
画像形式などを選択して、「エクスポート」ボタンを押すと画像ファイルが出力される。
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 21:45:40 ID:56m0/mB8
>548
出先なんで詳しくは書けないけど、
pdf2jpg windows
でぐぐってみ。
windows用のghostscriptを使った方法が幾つか出てくるから。
>>554 i1320同等機種だぞ。今から買うならコレしかないぞ。
>>548 Delphi用のPDFパーサーのソースコードがどっかに落ちてたので、
ちょこちょこっと改造してPDF内のJPGを抽出保存するツールを使ってる。
公開すると著作権的にグレーっぽいんで、うpとかは簡便。
簡単に出来るからやってみそ
俺はPDFからのJPG抽出はマンガミーヤ使ってるけど、
マンガミーヤってもう手に入らないんだっけ?
S300を全部白に塗って、Mac版ドライバをつけた
マカ専用機を出せよ。
大抵のマカは貧乏ドザと違って金持ちだから35,000円でも買うぞ。
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 19:14:04 ID:GLPPmRtw
スキャンスナップてマックでも使えたよね。
マック専用てリスク高杉w
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 19:38:06 ID:fwJ4oJJO
バカーはAppleに貢ぐのが好きだからOEM提供してもらえばいいな。
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 05:28:16 ID:/D3yU4Mw
>>560,559
S300には、S510にあったようなMac版ドライバが使えないのですか?
MacだとScanSnapOrganizerが使えないのが痛い。
S510まではMac用ドライバはダウン提供されてるけどS300はまだだね。
しょうがないさー
祖父のWebから某コミックの電子版が無料で落とせるので試しに落としてみた
40MB程度でこの画質か、とおもた
他はワカランがこのレベルなら金取るってレベルじゃねーぞ、とも
このスレ住人の方が同等のサイズでもっと画質がイイの作れる
>>563 IntelMac買って、Windowsインスコすれば全て解決。
A4サイズの雑誌のお気に入りページばかり切り抜いて(他は廃棄)、
ScanSnapとDocuWorks(もしくは読んでココ!)と
連携で電子化して、間違って文字認識された部分は、あとで「いきなり
PDFエディタ2」で修正。
適当なジャンル別にフォルダに分類収録し、CD−RWに書き込み。
気が向いた時に、WSXGA+液晶画面付きのノートPC(もしくはタブレット
PC)で閲覧(2ページ分全部表示させても、文字が十分読める事)
15年来のオイラの夢、叶うだろか
画面表示が厳しいなぁ……。
WSXGA+液晶だとA4縦の原稿は全画面表示しても文字が潰れ気味。
可読範囲ではあるものの画数の多い文字は判別困難。
縦1200ドットが最低ラインだと思う。
CD-RWもどうだろう。
ScanSnapを購入して9ヶ月だけどスキャンデータは35GB。
週に二、三度、雑誌一冊・本一冊分丸ごとスキャンって感じのペースで。
記事の選別という手間はかけずにざっくり丸ごとスキャンしちゃっても
構わない程度には楽はできるのでデータサイズは嵩みがちか。
OCRソフトやDocuWorks絡みはScanSnapの公式サイトでもじっくり読めば
要不要の判断がつくと思う。
>>565 このスレ住民の技術はどれほどのものか分からない。
ScanSnapで自炊した低画質漫画は数多く見た。
自炊技術スレ住民ならScanSnapでもかなりのものが作れそう。
>>567 へぇ15年も夢みてんのか
で今やらないならこれからもやらない
結果夢はかないません
ScanSnapつかうならPDFだろDocuWorksでPDFからドキュ形式に変換すると汚いよ
(あっと....廉価300はアドビつかなくなったんだっけ)
>>568 現時点での市販ノートPC液晶画面のレベルでも、まだまだ厳しいんですね。
とても参考になりました。本当にありがとうございます。
>>570 まだS500を入手する前に、一枚一枚スキャンしながら「読んでココ
V11」で認識させて、その認識率の低さに愕然としたトラウマが
残ってまして。表示装置の解像度についても、当時から不満が。
俺もそうなんだよ
OCRの認識はぜんぜん使えないので期待はずれ
でも名刺だと意外と読んでくれるんだよね
なぜだろう
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 08:06:51 ID:UtALp4rb
心が燃える
574 :
525:2007/10/31(水) 10:29:19 ID:oyjvPy4Z
SCAN SNAP S300のユーザーです。
529さんのアドバイスによりセットする時に丁寧に斜めにさばいた所、
40枚程度の読み込みは安定して行えるようになりました。
60枚もチャレンジしてますが、ミスフィードが多く確度が低いですね。
529さん、ありがとうございました。
デジカメマクロで1ページずつ撮影してる。12メガだからなあ。
スキャンしたカラーPDFを白黒のレーザープリンタで印刷すると
すごく薄くなってしまう。
画面でみる分にはカラーがもちろんいいんだけど
ちょっと印刷したいだけなのにで白黒で印刷すると実用に堪えない。
そんなことない?
白黒スキャンの逆みたくカラーの白黒印刷は濃さを調節出来るモードがあると
いいなぁと思う。
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 23:25:12 ID:6fhh8q9J
S510をひさびさに使おうと思ったのですが、
いざスキャンしようとスキャンボタンを押してもうんともすんともいいません
こういうときはどうすればよいのでしょうか?
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:08:27 ID:GeeIMtF5
577ですが、自己解決しました
すみません
579 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 16:45:18 ID:FRgobM3o
スキャナで取り込んでPDFにするときに
ページの多い本だと、数分割にせざるを得ないんですが
これを1つにまとめることってできますか?
(たとえば100ページの本を、10ページずつスキャンして
できた10個のpdfを1つにしたい)
使用機種はS300です。
ScanSnapManagerの「読取モード」タブに
「継続スキャンを有効にする」ってあると思う。
それだ。
>>580 試してみます。
ありがとうございます。
Acrobatなら簡単にできるけど
S300には付属してなかったんだね
後から結合とかページ挿入/削除したいなら
PDF関連のソフト探したほうがいいよ
ScanSnapで、スティックポスター(B3の横幅半分)とか取り込めますでしょうか。
ハード的には、ずるずると飲み込めそうなのですが、実際に出来るかどうか
分かりません。お持ちの方、如何でしょうか。
>>584 無理だと思う。
ScanSnapはスペック上は216×360mmまで
実際に試してみた範囲では幅は218mmに切断したものが物理的な限界で
長さは365mm程度を越えるとダブルフィードと見なされて読取中断・排紙された。
びろーんと長細いものはフラベでツギハギスキャンした方が良いと思う。
>>585 スレ違いだけどつぎはぎ画像を
一枚の画像に自動的にまとめるツール
ってあるのですか?
自動は探せば見つかるけど
ちゃんとズレなく合わせるにはやはり自分でちまちまと位置あわせするしかないと思います
画像は大概jpegで保存でしょうから画像編集ソフト全般で画像の繋ぎ合わせできると思いますので
どのソフトでできるとかはなし
ScanSnapはA4サイズまでしか取り込めませんが2つ折にして裏表スキャン
そのご合成してA3サイズまで取り込めるってうたっています
キヤノンの新型か
5110EOX使ってるけど、もうちょっと文字がはっきり出てくれると嬉しいな
あと色再現性も
ScanSnap S300って23,000円ちょっとで買えるのかぁ。
はようMacに対応してくれんかのぅ…
>>588 今日の帰りに川崎淀に行ってきたけど、まだ展示機は無かったな。
ScanSnap は2機種とも大々的に宣伝してたけど。
複合機での経験なんだけど、Canonのスキャナは裏写りが多い
>>589 DR-2510Cが出た今となっては、買う気しないな。
超音波センサ付で、fi5120より速いし。
>>593 お前がスキャナしようとしている紙が薄いだけと思われ。
スキャナは光学器械。魔法のアイテムではありません。
>>595 >>593は「Canonのスキャナは」って書いてるんだから、
フツー、他社のスキャナとの比較の話だと理解するのでは?
話豚義理出素漫画…
先日scansnapのs300を購入して便利に使わせていただいています。
jpegで読み取って、見開きで一枚にしてくれるモードってありませんかね?
>>596 比較した機種を書いていないなら、独りよがりの勘違いと理解するのだよ。
595の解釈も596の解釈もokです。ただしお二方ともスレ違いなので
これ以上はご遠慮ください。
CCDとCISは何か越えられない壁があったりするのかな
こんな認識なんだけどおk?
読み取り速度は、CCD有利
小型化は、CIS有利
価格は、CIS有利
画質は、CCD、CISで優劣なし
602 :
593:2007/11/07(水) 18:34:34 ID:01HDymz3
バンビバンバン、ボンビボンボン。
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 20:51:36 ID:jFPvWjaq
>>597 期待した答えと違うかもだけど、おいらはLeeyesというソフトを使ってるっぽ。
606 :
605:2007/11/09(金) 15:26:08 ID:gHqFnM+B
>>605は、
>>601さんに対してです。失礼しました。
i40は試しに買ってみる価値はありそうですね
一般書籍をPDFにしてOCRしたいだけなので、歪みは特に気にならないですし
607 :
605:2007/11/09(金) 15:38:17 ID:gHqFnM+B
通常版とライトの違いは、
>>605のサイトの日本語マニュアルにかいてあるよ。
バートコード処理の有無、自動バッチ処理の振り分け数とか、
窓口業務のデータベース化のシステム開発環境の有無とかと記憶している。
コダク機を使用したペーパーレスシステム開発のサポート機能と理解している。
ttp://www.kodak.com/US/en/dpq/site/TKX/name/captureSoftwareUserGuide キャプチャソフトウェアのフルバージョンにアップグレードすると、以下の
機能が利用可能になります。
ï ソフトウェアバーコードおよびパッチコードの読取り
ï バーコード、OCR テキスト、MICR コード、またはキーデータ入力からのインデクス作成
注記:キャプチャソフトウェア(ライト版)で使用できるインデクスフィールドは 1 つだけです。
フルバージョンでは、インデクスフィールドは最大 10 個まで使用できます。
ï パッチおよびバーコードからの自動バッチおよびドキュメント分割
ï 白黒イメージの結合および分割
ï ユーザプロファイル
ï ソフトウェアによる長さ検知(重送検知などに利用)
ï スキャン後のツールバー機能
([挿入][再スキャン][クロップ][ブランク][イメージ移動][コピー][ドキュメント分割])
ï カレンダ両面モード
ï キャプチャソフトウェアのすべてのバッチアウトプットフォーマットへのアクセス(現在 40 種類以上が利用可能)
フラベでもADFでも、大量の原稿をスキャンしている人は、
BTScanでバシバシ取り込んで、必要に応じてバッチ補正してる人がほとんどかと。
コダクの添付ソフトは、プレビュー画像が複数並ぶタイプ。
推奨環境は、CPU:Pentium4 2.5GHz以上 メモリ:512MB以上
普通のスキャナと違って、カラー取込時の明るさ・コントラストは、TWAINから弄れないので注意。
初代スキャンスナップからS510に買換えたけど、重送はちっとも改善されてないね。
i40オクで購入して一回使ってすぐ出品してる人がいるな
動作確認の為に開封したことになってるけど
スキャナ添付のAdobe Acrobat 8.0 Standard
PC何台にインストールできるんでしょうか?
>>614 2台だろ。規約上はメインとバックアップがOKだっけ?
心配せずともライセンス以上は入れようと思っても入らないから試せばいい
>>602 比較対象が「プリンタ型スキャナ」で競合しないゼロックス
しかもCanonの機種がオフィス用のイメージランナーでは
ほとんどこのスレとは無関係。
というか、そもそもその事象から「キヤノンのスキャナは〜」と
一般化することに無理がある罠。
と超亀レス。
専ブラ内でしばらくこのスレが迷子でした…
DR-2510Cの重送ひどい
センサついても重層してたら意味ねえだろ
スピードだけじゃねえかこれ、金返せ
人間性をテストするようなスイッチだな。
>>619 人柱乙ww
情報ないのに新製品にすぐ飛びつくからだろ
今ならヤフオクに出せばそれなりに値段つくだろ
64bit環境でも使える製品ってどれ?
プリンタが64bitOKで移行しちまったが、スキャナのことすっかり忘れてて早まったようだ。
セレロンM メモリー512MBの安いパソコン買った。
S510での雑誌スキャンが今までの半分の時間で済むようになった。幸せ〜。
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 20:44:47 ID:FpzxdJyW
よかったね
実によかった メモリだけは1G推奨だよ
(ノートなのかデスクトップなのかもしりませんが9
XPのノートです。
1Gにしたら1/3位の時間になる?でも、手差しが間に合わないから
これ以上早くなっても意味ないな。今ので十分幸せ〜。
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 09:17:59 ID:NSpnkwNm
後からの閲覧とか処理とかが楽になるはず
os自体のことなんだけど
XPならメモリ1G推奨
2000でもメモリ1G推奨
MEとか98で512M推奨だよ
(メーカー推奨じゃなくユーザ使いがって野推奨)
2510がサービスに入ってきたので半日だけ借りてきて使ったけど、重送なんて
一度も起きなかったけどな。
あまりにも重送しないから、重ねた紙の端を折って無理矢理重送するように
しようとしたけど、見事に引きはがして送ってくれやがったもんで重送検知の
能力は判らずじまいだったお。
用紙セットのガイドも大分しっかりした形になってたし、普通にいいんじゃないの?
あー、用紙受けがちょっと変態入っているから、あれだけはダメかもしれんな。
S300って裏写りしますか?
主にノベル系をスキャンしておきたいのですが。
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 20:48:41 ID:GNDNNNFL
すみません
なんか奇数ページに線みたいのが入るのですが仕様なんですか???
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 14:05:44 ID:SADvFW0L
北島マヤ?
恐ろしい子・・・
kodakのi40が気になりますね
ゼミで配布される膨大なプリント類をスキャンするって目的でスキャナ探しているんですが、十分でしょうか?
どなたか使用したことがある方この機種について感想をお聞かせください
639 :
636:2007/11/30(金) 23:57:25 ID:Rse6qR4g
>>638 ご指摘ありがとうございます
検索かけて読んだつもりが、読みきれてなかったみたいです・・・
やっぱり値段なりの物って印象ですね
ゼミプリント整理程度の用途だとちょうどよさそうな感じはしますが、これだけ批判多いと迷いますね
新聞の切り抜きをPDF化してストックしておきたいんですが、
切抜きがA4よりでかいこともあるしS300よりS510の方がいいかしら
デジカメ
>>641 予算が合えばもちろんS510の方が良いでしょうね
S510が出て結構たっているしあと半年後にはS520なんてのがでるんじゃないのかな
新聞の切り抜きだったらフラットベッドスキャナの方がいいと思う。
大きな記事はふたつにちょんぎっちゃえばいいんだし。
新聞切り抜きって、ADFでうまく搬送されるの?
新聞とか雑誌の切り抜きをフラッドヘッドスキャナで取り込んでるけど
手間と時間がかかるんで、Scansnapにすれば、少しはましになるかなあと
そういう用途で使ってる人いたら使い心地を聞きたい
ScanSnapと安フラベ両方あるけど
新聞の切り抜きやメモのスキャンはフラベの方使ってる。
スクラップではドキュメントスキャナは役立たずだと思う。
>>646 レスd
1枚1枚挟む手間があるのなら、フラベの方がましなような。
s510の購入を考えているんだけど、新聞みたいな柔らかい紙でもくしゃくしゃにならずにちゃんと紙送りされるの?
こないだfi-5110EOX3を本体だけを入手したんで、来週電源コードを買いに行くんだけど
こいつのACアダプターの出力って何Vくらい?分かる人いたら教えてホスィ・・
>>650 今日アキバの祖父で聞いたら、店員は「いけますよ〜」と軽く答えてくれたけど
>651
本体か、マニュアルに書いてない?
マニュアル類は一通り見たんだけど入力と消費電力しか書いてねぇorz
A、V、出力側のプラマイの外内を誰かお願いします。アダプターの横に書いてあるハズなんだが・・
>>647 新聞切り抜いてスキャンするくらいなら
縮刷版のCD、DVD-ROMデータベース買ったほうが良くない?
最近S300購入したものですが、上でマンガミーヤ教えてくれた人ありがとう!
漫画雑誌の取り込みに試行錯誤してたのだけど、カラーだとどうしても裏写り
しちゃって、白黒だと解像度上げないとトーンがつぶれちゃってって所で行き詰ってた。
エクセレントの白黒で取り込んで、マンガミーヤでグレースケール化>リサイズ>jpg保存
ってやりかたで、いい感じにzip化できましたよ!さんきゅー
スキャンスナップって、白黒かカラーの2種しか選択無いようですけど、
判別自動の場合、白黒階調もすべて白黒2値で読み込まれてしまうのでしょうか?
それとも自動だとグレースケールや誤差拡散などで読み取ってくれるのでしょうか?
白黒2値とカラーしか選択肢がないとなると、かなり不便だと思うのですが。
それとも白黒で階調がある場合は、自動ではなく手動でカラー読込みをさせるのでしょうか?
キャノンのDR-2050や-2510Cはグレースケールなど普通のスキャナと同等に選べるようですが、
これは、判別自動の機能は付いてますでしょうか?
>>659 S500使用中。
カラー/白黒自動判別はカラーと2値モノクロのどっちか。
自動グレスケはなし。
黄ばみが強い原稿なんかは白黒原稿でもカラーで認識されることがある。
2値白黒は嫌なので白黒原稿は手動設定カラーで読ませて後でグレスケ化してる。
>>660 なるほど、白黒は2値だけですか。
常に手動カラーで読み取るようにするようにすれば、すべてOKなのかな。
HDDの容量も気にならない時代になったし、ボーナスでS510を買ってみます。
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:39:48 ID:gFgrXmW0
なんとなくage
S510冬のボーナス商戦に新型投入しなかったってことはどんなに早くても年度末か?
あれ?もしやS300がその投入新型モデルだったのか?
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 01:37:25 ID:Vz964rTy
ボーナス時期だからってホイホイ新型出すタイプのモノじゃないだろ。
>>259-261 カラーで取り込んだPDFを取り込んだ後にグレースケール化したいんだったら、Acrobatの
編集(E)-環境設定(N)-「PDFからの変換」-PNG-設定を編集(E)-カラースペース(S)を「グレイスケール」に変えると
ファイル(F)-書き出し(T)-画像-PNGで出力した際にグレースケールに変換できる(しかもpHYsチャンクに
解像度を記録してくれる利口な仕様)。
これをファイルの結合で取り込むと、解像度の設定はそのままで、グレイスケールにしてくれるよ。
ただしOCRでテキスト化してたデータは失われるから、再度OCRにかける必要はあるけど。
白黒2値人気ないね。
文字のみの文書の場合は白黒2値の方が読みやすくない?
俺は好んで使ってるけど。
白黒二値だと、図表、グラフ、網掛け等が読めなくならない?
文字のみと書いてあるな。すまん。
俺が読み込ませたいのは主に学術雑誌なんだけど、時々グラフや網掛けが出てくるので困る。
確かに白黒2値は図表やらは駄目だね。
俺はそのときは,その頁だけカラーで読み直してる。
仕事がら文字ばっかりで図表やらが少ないってのもあるけど,
読み込み直しの手間かけても良いくらい白黒2値の方が読みやすい,と思ってます。
文字でも、グレスケで黒を十分沈めて白を飛ばした画像の方が読みやすい。
そーそー
俺の場合、カラーで読ませたり(カラーでもホンと部分的だけな場合)白黒で読ませたり頻繁に変える
いちちちマウス右クリックから入って設定をかえるの面倒
自動モードは賢いと思う。けどスキャンボタンダブルクリックすると白黒で読み込んでくれたりしちゃったりなんかしてくれると
もっと好きです
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 23:54:02 ID:9LG3Jlan
まああんまり先が長くないと思いますが..
次モデルでは、A3スキャンを何とかして欲しい。ついでにアドビ抱き合わせ販売を終了させて欲しい。
S300が抱き合せ無くなったから、期待できるかも。そしたら酷使しても、気軽に本体買換えられる。
S510では、シートに挟むのは面倒だし、折り目部分にけっこうな余白が入る。
DR-2050では、2つ折りにするだけだし、しかも折り目部分に余白が入らないから、
きれいに折ればA3をそのままスキャンしたようなPDFができる。
それで普段はS510を使って、A3の時だけDR-2050C2使ってる。
2050はミスフィードが皆無でS510より優れてるけど、付属ソフトやドライバの使い勝手が悪すぎて気軽にスキャンできないのでよほどで無い限り使わなくなった。
それと免許証のようなプラスチックカード類が読めるようにして欲しい。
初代〜3代目のスキャンスナップでは、対象外だったけど普通に読めたんだよね。
モデルチェンジしてからは、カードどころか厚紙すら引っかかるようになってしまった。
タスクトレイ右クリックで片面/両面が選べるのと同じく、カラー/2値/階調を選ばせて欲しい。
でもって、自動でカラー/2値/階調は無理っぽいので、、カラー/階調、カラー/2値の2パターン設定できるようにして、自動にして欲しい。
個人的には、ノーマルだと2値では文字が古文書のようにかすれてしまうので、テキストでもグレースケールのほうがいい。人それぞれだけど。
>>673 A3は業務用シリーズを買えばいい。
家庭用途ではB4まで対応してくれれば十分では。
少なくとも雑誌類はB4でほとんどカバーできるみたいだ。
acrobatは俺はあって良かった派。
PFUのタイムスタンプが(利用頻度低いけど)重宝してるので。
実質、認証かけられるのはacrobatだけって感じだもんな。
S500使用だけど免許証は読み込めるよ。
ただ、吸わせると免許証が軽く反るw
次に出るならスキャン光源のCCD化とかかねぇ。
予熱なしですぐに動き出せて省電力。
あとは読取部分の自動清掃。
jpg化する前の生データなら1ドット原色の揺らぎのない点の検出くらいできそうな気が。
CCD化?
LED化か?
自分は裏当て黒希望
e-スキャンボタンなんて使ったことねーよ
こんなボタン業務用のfjシリーズだけでいいじゃん
スキャンスナップには片面両面ボタン復活させてくれよ
>>676 それだw
ぜんぜん違うじゃん、俺。orz
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 17:48:59 ID:t5ejNC1M
コダックをオクで約8000円弱でi40を買った。
この4、5日で技術書を3000ページぐらい取り込んだ。
すごい満足。
ちょっと質問です
そのスキャンしたデータの管理はどうやっていますか?
別ソフト買っているのかそれともjpegのままで保管でしょうか?
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 19:04:56 ID:t5ejNC1M
>680
データは400dpiのjpegで取り込み、
それをPDFにして、サーバーに元画像とPDFをおいている。
画質も自分的には満足。
解答ありがとうございます
やはりPDFが無難なのですかね
とりあえずそこで困っている俺はだめだね
fi-5110EOXを使用しています。
マニュアルによると清掃用品はF1クリーナを使用とあるのですが、これはヨドバシなどの家電量販店に置いてあるようなものでしょうか?
それともメーカーから取り寄せないといけないものなんでしょうか?
今日S300購入した初心者です。皆さんに教えてほしいのですが雑誌(写真表紙とか)取り込んだんですが
設定いじってもかなり画像が荒いのです。色もぼけてますし・・・。なぜでしょうか?ファインとか色々試したんですが。
ちなみにjpegで取り込んでます。
圧縮率の設定が高いままなのでは?
>>685 ありがとうございます。今設定やり直しましたがやはりダメですね。
何ていうんでしょうか・・・。全体的に画像が荒いんです。あと色も実物とは程遠い仕上がりになるんです。
今日買ったばかりですから汚れとかもないですしね・・・。これなら安物のスキャナ使ってた頃の方が
時間はかかりますが綺麗にスキャン出来てました。
>>686 差し障りのなさそうな、誰でも原稿が身近で見られるような物を
(ピザのメニューとか)
トリミングしたものでいいからどっかにアップしてみれば。
おかしければ同機種所有者から「故障」と声が上がるかと。
あるいはScanSnapのパンフをスキャンしたデータが公式サイトにあるから
電器店で印刷パンフ拾ってきて同じようにスキャンしてみればいい。
PDFはただのコンテナで
ドキュメントスキャナで直接PDFにしても
格納されている画像はJPEGだよ。
>>689 ScanSnap S500が前提って話があるでしょ。
あるなら試して見ればいいじゃん。
ブロックノイズよりモアレが問題
特にカラーのときは
>>689 >>690氏が言うとおり、ScanSnapでは、ブロックノイズを避けることはできない。
PDFを選ぶ意味は全くない。
あと、「文字をくっきりします」有効は、モアレの原因になる。
これからADFスキャナーを買うなら、ScanSnapはお薦めしない。
ScanSnapは、文書を読み込んで透明テキスト付PDFを作る人向けだと思う。
>保存形式の違いで画質に差が出るのですか?
当然。『非可逆圧縮』でググってみ
ただし上で複数のレスが付いてる通り、JPGの代わりにPDFを選ぶことにはあまり意味はない。
「保存形式の違い」ってのは当然「jpgとpdfの違い」という意味だと思うが。
一般的な話とScanSnap特有の話がごっちゃだな。
(・ω・;)
まさにこれからマンガの電子化に挑もうという初心者なのですが、
要するに「漫画の電子化の方法」にある
(ScanSnap使用を前提で)
・PDFでいったん保存
・「文字をくっきりさせる」をON
は間違い、ということでFAなんでしょうか。
>>697 スキャン後補正する、という事前提なら、あまりお勧めできる方法では無い。
ブロックノイズ云々とか書いてある割に、画像抽出でサイズ減りました、とか、
手間増やして劣化させてると思うし。
少なくとも「
>>689」のリンク先の方は
「使った経験上S500では差異があった」
ということでしょう。
S500のソフトがそういう作りなのかも知れないし、
ビューワの差なのかも知れないし、
気のせいかも知れない訳で…
合っているか間違っているかとか下らない論点だしてもしょうがないよ。
事実を見なきゃ。
スキャスナでのpdf形式の作成って
jpegと同等ってか
pdfからjpegにするのって劣化無しって過去ログで
いってた人いたよね
なので一緒なんじゃないの?
他の機種だとソフトがちがうからわからないけど・・・・
>>700 >pdfからjpegにするのって劣化無し
pdfの中にjpeg画像があって、そのjpeg画像だけを抜き出すという話。
pdf形式での保存時にjpegノイズ発生。
703 :
697:2008/01/05(土) 13:22:48 ID:V2mWE0hH
>>701 8800Fはこないだ購入しますた。裁断機PK513は注文済み。
でも電子化やったことないので解像度その他の推奨設定・手順がよくわからない状態。
コダックi40ってのは聞いたことなかった。S510やキャノン機より画質いいんですかね?
ちょっと調べてみます。
コダック i40は、メーカー保証なしで販売店による初期不良交換保証だけの新品在庫処分品が
10000円ぐらいで買える。
個人的には、S510やキャノン機よりいいと思う。
しかし、ADF買う前に、1冊、8800Fだけでやってみるのもよいかも。
S300の購入を考えてるのですがちょっと質問があります。
スキャナってコピー機みたいにガラスみたいなところに挟むってイメージがあったのですが
S300はプリンタに紙を入れるような感じに紙を読み取ってくれるのでしょうか?
会社で書類取り込むにはPDFでいいんだけど、家でマンガ取り込む時用にBMP出力欲しいなあ。
マンガ取り込みは、スーパーファインで取り込んでから藤でリサイズ&モノクロ化&JPEG圧縮
しているので、2回JPEG圧縮していることになるのでちょっと画質悪くなってるはず。
まあ対して変わらないんだけど、技術的には簡単だと思うのでBMP欲しい。スキャンも
ちょっとだけ速くなると思うし。
BMPとJPEGの差よりスキャンそのものに起因してそうな色ズレの方が気になるなー。
フラベだってJPEGでもずっときれいだし
画像形式より光学系か処理系かがネックなんだろう。
速度はどうだろう。
S500のJPEG最低圧縮のものをBMPに変換すると容量十倍以上に膨れるよ。
データの転送と保存に時間がかかって逆に遅くなると思う。
JPEGの次のJPEG XRになったら、今より苦労が減るのかな
ScanSnap Managerのホットキーがうざすぎる・・・
そんなの放っときー
S300って移動先でも使えますよって
宣伝していて
実は専用ソフトじゃないと使えないって
ちょっとだまし入ってるよね
移動先にソフトCD持って入ってドライバ入れれば使えるって
事なのかな?
普通それってライセンス違反になりそうだけど
(大概1ソフト使用許諾は1PCですよね)
モバイルノートと一緒に携帯するってことじゃないの?
他人のPCに差し込んで、他人のPCに保存するの?
他人のPC使うなら、他人のスキャナも使えば?
出張先にPCあるならスキャナもあるでしょ。
あーなるほど そういわれればそうですね
ノートPC+s300持って移動か
そんな考えなかったよ
なるほどなるほど
つか、S300だけ持ち歩いて先方のPCに繋いで
ドライバインスコして使うって考える方が異常じゃね?
TWAIN規格だったとしてもドライバは入れないといけないんじゃね?
>>716 >ここの紹介HP見てださいよ。持っているのはS300本体だけなんですよ
>誤解されちゃいませんか?
ワロタw
S300本体だけ持ってなにやんだよw
これがゆとりってやつか?
そもそもドライバ無しで動くスキャナなんてあるのか?
カバンも持たず、スーツ姿でS300だけ小脇に抱えているサラリーマン見てみたい(笑)
あー 確かに勘違いする人いそうですよね
ビジネスマンって設定じゃなくて
家庭でなら
たとえば友人がスキャナ持ってないからS300使っている人が
持って入ってやってやるよとか本体だけ持っていけばできるんじゃんとか
有りそうよ とくに厨房
(持っているなら専用ソフトいれないと動かせないことは分かるとおもうけど)
価格コムでtwain使えないって嘆いている書き込みも読んだ事あるし
使えればね いろんなソフトで利用できるからね
上のほうでドライバ云々っていってるけどTWAN対応なら
XP使う人はUSB差し込めば自動で読みこんで使えるようになるんじゃないの
(2000使用者やME使いはドライバ入れる必要あるかもしれないけど)
TWAINはイメージングデバイスAPIの名称であって
ATAのような共用ドライバではないよ。
TWAIN機器+XPでも各々のハード専用ドライバが必要。
>>721 残念ながら機種固有のドライバは入れないとダメ。
TWAIN対応ってのは、あくまで「TWAINに対応したアプリケーションからスキャナを使えますよ」ってだけの話。
スキャンスナップのユーザー登録って、自動返信じゃなくて社員が返信メール出してんの?
登録の時ご意見欄にちょろっと書いといたら、登録完了メールに意見への返答が書かれてた。
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 15:55:52 ID:TCVd2gXk
初心者たたきがすごい板だね
初心者というよりただのおマヌケ。
>>721 >あー 確かに勘違いする人いそうですよね
ID:cInQdzyW = ID:T0MdUUDt
おいおい、賛同者いないからって自演すかw
おまかけにまだTWAIN規格ならドライバいらないとか言ってるしw
あっ(^_^.) 自演がばれてしまいましたか
こいつは初心者つうより馬鹿だろ。
そのくせ使ってる顔文字からは加齢臭が漂ってるわけだが・・・
:)
732 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 20:55:06 ID:mBzE6m30
そろそろ新型発表しないと、3代目はキャノンに浮気しちゃうぞっと。
ID:EtGFugJ4 = ID:cInQdzyW = ID:T0MdUUDt
恥の上塗りダサ
:) とか懐かしすぎるな
ここはDQNがくる場所じゃないですよ
>>733は自演やめれ
また変なやつに目をつけられたもんだなあ
亀レスすまんす。
>>689 >保存形式の違いで画質に差が出るのですか?
自分もそのページを見た当時気になって実際に試した。
結論から言うと
>>690の言うとおりで差はでない。
acrobat readerの「環境設定」で「画像のスムージング」にチェックを入れてる
とブロックノイズが減ってるように見えるだけ。
「画像のスムージング」のチェックを外してpdfとjpgを比較すると
同じ画像になる。
それだとpdfにするときに劣化するって話は
ちょっと違うって事ですよね?
ちょっと上の
>>702さんの回答にあるんですよ
>pdf形式での保存時にjpegノイズ発生。
圧縮形式とファイル形式を区別するんだ。
JPEG圧縮されたJPEGファイル(=JFIFファイル)と、
JPEG圧縮されたPDFファイル。
どっちも圧縮形式は同じ。
>>702と
>>736は矛盾しない。
最近3万枚を超えたあたりからマルチフィードとジャムが多発してるんだが,部品交換した方がいいかな。
メーカー推奨が5万枚だからまだ持つはずなんだけど。
みなさん,3万枚位で性能落ちたとか感じませんか。
ピックアップユニットとゴムローラを丁寧にクリーニングみてはどうだろう。
確かに4万枚くらいからフィードミスが散発するようになったけど
紙捌きと掃除をしっかりすればミスはほとんどないよ。
ピックアップユニット交換したらテキトーな紙捌きでもミスしなくなったが。
>>737 おまえってマジで読解力ないな。
自分の自演を他人になすり付けても、知能の低さは隠せないな。
>>739 おいらの先代機は4万枚あたりで縦線がでまくって、掃除しても直らなかったので
現行機に買い換えたなー
>>736 なるほど、やはり差はないんですね。
ありがとうございます。
745 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 20:39:20 ID:c2ZekPe/
age
746 :
739:2008/01/13(日) 01:33:03 ID:d97SXah1
すっかり思いつかなかったけど、掃除してみるわ。
PK-513買って使ってみた
ホッチキス部分を誤ってカットしたら刃が痛んだらしく切り口跡が残るようになった。
20冊ぐらい切断したけど、切断箇所ミスって2冊ぐらいゴミにした。
だけど、快適だから買って良かった。
以上日記でした。
おきのどくに ホッチキス部分をなぜきっちゃたのだろうか
本を閉じてるときにはホッチキスは端っ子なので2mmも内側を裁断すれば
あたらないはずなのにどなイレギュラーが起こったのか気になりますね
替え刃って1万ちょっとするから高いんだよね
>>748 > 本を閉じてるときにはホッチキスは端っ子なので2mmも内側を裁断すれば
それは中綴じ製本の場合でしょう。
平綴じの針金綴じなら,背よりも3mm〜10mmくらい小口側ですよ。
見返しに厚い紙を使ってると針金の位置が見えないし。
両見返しを撮ろうとすると見返しに接着の糊が強くて
見返しが破れてしまうからね。
替え刃を買わなくても刃を研ぎ直せばOK。
刃こぼれ分研ぎ落とせば元通りになるよ。
研ぎ屋さんを探すべし。
意外と自転車でじーちゃんが巡回していたりする。
会社でキャノンの安いやつを使用してましたが、自宅の書類用に
S510を購入しました。
しかし、ダブルフィードやジャムが結構多くて困っています。
キャノンに比べて原稿を送る機構がいまいちな感じです。
ダブルフィードは気がつかないで原稿を破棄してしまうのが不安です
し、ジャムの時はもっと最悪で斜めに入って原稿を破損したことがあ
ります。
買ったばかりで1000枚もいってないのですが、初期不良でしょうか?
>>751 ・家でスキャンする原稿と会社の原稿は同じ紙質、製本のものですか?
・ミスフィードの具体的な頻度は?
・トレイに突っ込む前に原稿を十分に捌いていますか?
・会社の「キャノンの安いやつ」の具体的な機種名は?
原稿が破損するようなジャムはたぶん前後の原稿同士が繋がっている。
折れ目とか糊とかホチキスとか裁断したまま捌かないとか。
ダブルフィードの可能性は機種を問わず常にある。
ノンブルとスキャン枚数照合くらいはした方がいい。
ノンブルてなに?
ページの業界用語
ナンバーの仏語読み。
♪はっハー、レージナ〜。はっハー、レージーーィなーー。
なんでlinux用のドライバないの?
>>755 研げるよ。包丁みたいな研ぎ方でないだけで。
大雑把に言うとグラインダで削るだけ。
ピンキリなんだろうが、PK-513の刃って、研ぎに出すと
研ぎ代どれぐらいかかる?
普通に新規購入すると、福沢さん1枚以上かかるから、
今度は研ぎに出そうと思うんだが。
経験者の意見求む。
そろそろ後継機発表の季節だが、果たして
速度は十分だから画質UPを願います
766 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:38:46 ID:NLFUDcoN
僕の意見としては,画質はもう十分だから紙送り機能を改善してください。
推奨環境ギリギリの2GHzのマシンで使うとスキャンが一瞬止まるな。
なんか圧縮が間に合ってない雰囲気。実際にスキャンしたページ数とファイル保存完了
ページ数の差が8ページくらいになると、紙送りの途中で一瞬止まって再開する。
自動用紙サイズ検出を止めて、サイズ決め打ちでやるといいみたい。スキャンも
速いし。遅いマシン救済用に「1ページスキャンしたら1秒待つ」みたいな設定も
あるといいんだけど……。
それはメモリが足りてないだけ。
769 :
767:2008/01/19(土) 03:46:23 ID:xmQpeeGG
タスクマネージャで見てる限り、メモリは半分くらい余ってるので違うと思う。
770 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 13:39:48 ID:86AgScaI
なんか,使用を始めた当初はPDFでスキャンしてもそのファイルの最初のページがそのまま
サムネイルになってたんだけど,何かの拍子でサムネイル表示できなくなってしまった…。
PDFとかScanSnapに詳しい方,原因に見当がつくようであれば教えていただきたい。
>>767 データの転送が追いついてないだけでは?
自分もスキャン中にアクロバットでファイル編集とかしてるとスキャン失敗したり中止することあるし。
ちなみにスペックはPeintum4 2.8GHzでメモリが2GBです。
772 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 21:20:05 ID:cP48fH7Z
このスキャナってCDレーベルとか取り込み出来る?
気合でおk
>>772 CDレーベルってCDの盤を放り込むってこと?
今やってみたけどフィードされなくてエラーが出た。
CD付属の解説書なら大抵ホチキス止め小冊子なので針を抜いて解体してやれば可。
そのままは不可。
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 13:07:11 ID:TbXBBphR
裁断機はPK-513が定番らしいけど、PT6176はどうなんでしょうか?
普通コピー紙 500枚以上を1度でカットというのは魅力的に思えるのですが..
PT6176は電撃ホビーとか厚い雑誌、プログラム教本とか
一刀両断出来るので快感です。
でも、中綴じの本はL字の金定規当ててカッターで切ってるけど。
PK-513はカッティングラインが
光って出るらしいので便利そうだが、1.5cmの裁断能力だと
物によってはカッターで分断しなきゃいけないからなぁ。
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 16:05:06 ID:TbXBBphR
>>776 ありがとうございます。
厚さ2〜3cmの本も多数解体しようと思っているのでPT6176の購入を検討してみようと思います。
ただ、替え刃を売っているところが見あたらないので刃こぼれした場合には研ぐか買い換えるしかないのかな..
PT6176の替え刃って売ってないね。。
砥ぎ直し 裁断機 で最初にググって出る研ぎ直し屋さんは
裁断機 1500〜となっているので、悪くなったらそこに頼もうと
思っているが1500〜がいくらになるかわからん。
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 16:09:13 ID:YXn5gKlz
781 :
779:2008/01/23(水) 17:38:00 ID:HnttKfI6
>>780 高いってのはあくまで定価ベースの話だけど、12,000円安いな。
漏れは13,000円ちょっとで買った。
DC-210だけど、公称40枚というのは単行本とかの薄い紙の場合で、週刊誌などの厚い紙だと
30枚くらいが限界っぽい。
ただ、ScanSnap(S510)の場合、一回で用紙トレーに乗せられる限界が30枚程度なので丁度いい。
逆に言うと、DC-210で切断できない枚数だと、ScanSnapに1回で乗せられないので目安になる。
320ページ(160枚)の雑誌の場合、7〜8等分してからDC-210で切断、一束ずつScanSnapに乗せる
という流れになる。この分解作業が3分くらい掛かるのがPT6176と比較したときの弱点かも。
使い勝手は何ら問題なく、サクサク切れる。用紙のズレなどもない。重さは1kg程度なので、
17kgのPT6176とは全然違うカテゴリーの製品のような気がする。
細かいことだけど、切断面がどこにくるのか予測しやすい(ガイドからちょっとだけ外側)
なのが使いやすい。「この線に合わせてカットしたい」という場合も、ほぼぴったり
カットできる。
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 17:49:00 ID:4S0BR43b
俺もDC-210使ってる。他の裁断機は使ったことないんだけど,コレ使いやすいよ。
一度に数百枚ばっさり切れる裁断機の噂を聞くとちょっとうらやましいなとか思うんだけど,
そういうのって重いでしょ?781も言ってるが,DC-210は軽いってのがいいね。
ほぼ毎日しまったり引っ張り出したりってのがあまり苦にならない。
で,裁断する作業に時間がかかるっていう点だけど,これは問題にならないと個人的には思ってる。
スキャンの流れ作業を自分の中でうまく確立できたら最初の数十枚を吸わせているうちに次の分を裁断して
準備できるから。
家庭用で使うのであれば,普通にオススメしたいよ。
リロードしなかったら、かぶった。
PK-513を買うかどうか悩んでいたけど、PT6176にちょっと興味わいた。
ジャンプ1冊なんて余裕で一気に切れるのか。500枚というとガンガンくらいでもいけそう。
しかし、安全性はどうなんだろう。うっかりすると指くらい簡単に落ちそうで恐い。
紙押さえがあるから、指は切らない。お奨め。
PK-513は、切断面がライトで照らされるので便利
でも、1cm以上の本はカッターで解体するのが面倒
PK-513の切り位置表示のライトは便利だけど
もうちょっと改良してほしいよな
手元もいいけどもっと上側も照らしてくれたらよかったのにな
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 07:17:45 ID:KSMlmlic
『日経PC21』2008年3月号で「ペーパーレス整理術」って記事があったから
読んでみたら,ほとんどスキャンスナップの紹介みたいになってた。
まぁ,ドキュメントスキャナーが一般的に普及していないし機種ではスキャンスナップが
一人がちしている状態ではこんな記事になるのは当然か?
数ヶ月以上のユーザーには得るものがないと思うけど気になる人はチェック!
どの本とかプログとかみても
画質は上々ってしか乗ってないのナ
俺はかなりひどい画質だとおもうんだけど
みんなはスキャンスナップで満足してるのですか?
用途によるのでは。
コミックや画集、写真をきれいに保存したい人には不満だろうと思う。
俺は文字ベースの書籍とビジネス文書中心なので特に画質には不満はない。
いや、色が分離しちゃう(色収差)のとかは改善して欲しいけど
それだけ改善された新型が出ても買い換える気にはならない程度。
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 16:47:35 ID:E7ZdhXOH
PK-513は後ろ側から背表紙を手前に向けて突っ込む
するとまっつぐ切れる
794 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 16:51:44 ID:I9yUOtNb
江戸っ子あげ
795 :
名無しさん@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 19:24:34 ID:a1vj49O+
ベランメエ
画質が悪いなんて思ったことないな。
何スキャンしてんの?
PK-513とPT6176の両方を持っている強者はいないんですかね?PK-513買って切れ味は満足してるんですが、
厚みのある本の場合カッター等で切断してからじゃなきゃ使えないから不満なんですよね。
PT6176やっと届いたよ。
660P程度の本を表紙カバーだけ外して表紙と裏表紙の厚紙も含めて2回でキレイに切れた。
300枚以上を2回だから1回100枚以上いけると思う(余り良い使い方ではないと思うが)。
カッターで切断しなくても途中まで切断したところに刃の位置を合わせれば問題なさそう。
紙は2箇所で固定できるようになっている。
替え刃についてだが、購入した店(
ttp://www.plata.co.jp/items/pt6176.html)に問い合わせた
ところ取り扱っているということだった。
ただ、やはりかなりでかいね。買う人はまず置き場所を考えた方が良いと思う。
重さもかなりあるので移動するのも大変そうだ。
>>799 PK-513は持っていないけど、最初から最後までツルツル(切断面を触ってもかなりなめらかな感じ)
に切れていて特にズレはないと思う。
一度に500枚切れるというフレコミだけれど、500枚セットはできるが一度途中まで切って、切った紙を
取り除いてから再度切るなどする必要があり、一度に一刀両断というわけにはいかなそう。
表紙などを取り外さなくても切れるのはいいかも。
まだ買ったばかりなのでこれから切れ味は落ちてくるのかもしれないけれど。
513使ってたけど解体メンドイから、500枚機買ったよ
>>801比較した感想をお願いします
PK-513買ってホチキス留めのものを真ん中から2分割しようとしたら
中央に負わせても本がずれて真ん中に調整できず(バラけてるから紙がそろわない)
見開きのページが切れてちょっと悲しいんです
この点の感想があれば嬉しいと思います
>>788を補足すると
(1)横から紙を押さえる仕組みは、ネジ式なので、同サイズを大量に処理するのに向いている。
(2)上から紙を押さえる仕組みは、ハンドル操作。固く締めると紙に圧痕がつく事例が報告されている。
(3)刃が斜めに降りてくるので、左端と右端でのズレが発生しやすい。
513は、
(1)横から紙を押さえる仕組みは、マグネットなのでサイズ変更が楽ちん。
大量に切断するとズレるから、出版用途には向かない。
(2)上から紙を押さえる仕組みは、刃についてるプラスチック。
下にゴム板を敷かないと、切断面が斜めになる。
(3)刃は真上から降りてくるので、左端と右端でのズレはない。
(4)切断面がライトで照らされるので、紙端ギリギリを切断する場合に便利。
職人=アイロン ADFにかけたいのでアイロンは嫌=513 分厚い技術書=500枚機
ハンドルを回すと、鉄製の紙押さえが降りてくる。
コレの下面と、台の上面にゴム板を貼れば、圧痕がつくほど締めすぎることはないと思う。
業者のページの写真が判りやすいので、それを見てくれ。
S520まだー? いつもならそろそろ
んじゃ もう少し待ってみようぜ
808 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 12:36:20 ID:RAntcaLj
6400dpiぐらいの高画質バージョンまだ?
S520まだー?
壊れてから新機種待ちで買い換えられない
ついでにB4対応希望。
キャンペーンやってるうちは発表ないよな。開発情報リークでもあればべつだけど。
時刻表を読ませたいんだけど、うまく読めるでしょうか?
裏写りがかなり出てくるような気がするんですけど
一度やってみてくれ
キャンペーン終わって新機種でなかったらS510買おう.
そうしてくれるか
DR-2510Cもなかなかいいよ。
>>816 斜行補正オフにした場合の斜行についてはどうですか?
>>817 会社で使ってるけど、斜行はScanSnapと同じくらいだけど、
ダブルフィードが圧倒的に少ない。
仮にしても検知してくれることが多いし、手間がかからない。
>>817 斜行補正オンにしていることが多いので、それほどはスキャンしていないが特に斜行はなかったと思う。
紙のセットの仕方が悪いと1枚目が重送したり、切断が甘くて紙がくっついていると重送することがあるが、
超音波重送検知をオンにしていればそういう場合には自動でスキャンが止まるようになっているので、
6,000枚以上スキャンしているが今のところ重送したままスキャンを続けたことはない。
グレースケールでスキャンすると裏写りが出る(裏写り除去機能をオンにすれば目立たなくなるが、画質
が悪くなることがある気がする)が、カラーでスキャンすればほとんど目立たない。
紙の薄いコミックなどはカラーでスキャンした後に画像を修正するのが良いように思う。
文字の多い原稿はエッジ強調をシャープにしてスキャンすると読み取りやすくなるね。
>>818-819 ありがと。
>斜行補正オンにしていることが多いので、
逆にこっちの方が気になる。それで問題なく使えるの?どんなんスキャンしてるのかな。
>>820 スキャン結果を全て見ているわけではないけど特に問題なさそう。
裏写り除去をオンにするとかなり遅くなるが、斜行補正オンでもさほど遅くならないと思う。
スキャンしているのは白黒か二色刷の書籍だよ。
もう7,000枚近くスキャンしたかな。
PT6176とともに悪くはない買物だったと思う。
ありがと。
DR-2510C・・・ どっちにしようかな
S510って画質調整出来ないんだな。黒はべたっと真っ黒。赤はくわっと真っ赤。どぎつくて見づらい。
高画質で取りたい香具師はフラベに汁、という割り切った設計思想ですから
>>825 15マンぐらいするやつでも画質は期待しないほうがいいですかね?
コンビニのコピー機のようないわゆる普通のスキャナを使ったことのない俺は
最初にScansnapの画質の良さにものすごビックリしたものだけどね。
それはうそだろ
使ったことないならこんなに画質悪いのかと
落胆するんじゃないの
キャリアシート使うたび、ぎょう虫検査シールを思い出す。
830 :
827:2008/02/06(水) 12:53:16 ID:nAH/Wmdp
>>828 え,何でうそだと思うの?
言い争いするつもりは全くないんだけど,俺が言ってることがウソだと思われる余地ないと思うんだけど。
scansnapより画質が良い普通のスキャナと比較してないからこそ(良くないといわれる)scansnapの画質に個人的な満足をしているんだよ,俺は。
落胆するとしたらscansnapよりキレイにスキャンできるものを知ったときだよ。
普通はスキャンした事のない人ってのは、原本そのままの画質が得られると思い込んでるもんだが。
自分中心に普通を決めつける阿呆
833 :
MyMio:2008/02/06(水) 14:35:57 ID:GFTWU2fZ
やめてぇー!
私のために争わないでぇ〜!!
834 :
828:2008/02/06(水) 14:44:08 ID:n6mfkh+5
ん〜
>>831と同意見
コピーとかって劣化とかほとんどみられず綺麗に複製できるよね
あれとか自分がやらなくてもイメージ的にはだれもがそう思うと思うんだ
学校とかのプリントとか見ればきれいじゃん。
で自分でやったら理想とちがって画質わりー
現実はこんなもんなんだとか思いませんか?
それが最初の感想だとおもうんだよね・でだんだんと自分でやっていくうちに
このくらいで十分綺麗なんだと思ってく
それからこうやるといいのかとか駄目なのはこれのせいかとか分かってくると思うんだよ
画質とちょっと違うけど、今はPDFに透明テキストつければ簡単に検索できるとか
はやってると思うけど実際の文字認識は・・・・だろ
やる前のぐぐった情報だとORCって使えるってイメージだけど実際自分でやったら文字が読めないことが
結構あるこれも同じことだとおもうんだよね
OCRは対象の原稿によってずいぶん結果が違うから
人によって印象が違うんだろうな。
ScanSnapOrganizerだと
ダメ
・背景に画像パターン
・マンガのような画・文字混在
・きちゃない原稿
OK
・文字中心の書類、書籍
微妙
・縦書き(透明テキストPDFからコピペしようとするとムキーとなる)
・表(型番のような英数字の羅列は誤認識だらけ)
俺は非常に便利に使えている。
OCRよりもむしろデスクトップ検索の出来が悪くて使い勝手が悪い。
836 :
830:2008/02/06(水) 15:34:43 ID:nAH/Wmdp
>>828 なるほど,君と俺の認識の違いのわけがわかったよ。
俺のscansnapの用途はスキャンだけ。プリントアウトには全然使っていない。
俺は「漫画とか新書なんかをスキャンして絵や文字をPCの画面で見ることに」満足している,というくらいの意味だった。
君はコピー機として使うスキャナとの比較を前提としたscansnapの画質に満足する人がいるわけがない,と思ったわけだな。
俺が
>>827で用いた“コンビニのコピー機”というフレーズも認識のズレの一因かな。
「コンビニのコピー機に形状が似たスキャナ(つまり一般的なスキャナ)は使ったことがない」という意味だったんだが。
「スキャン・プリントアウト」の一連の流れで普通のスキャナと比べるとscansnapの画質は全然ダメ…ということであれば,確かにそうなのかもね。
OCRもあまり使えない,というのもうなずけるよ。
837 :
828:2008/02/06(水) 15:53:31 ID:n6mfkh+5
いや 別に文句いいたかったわけじゃないので
ごめんよ
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 16:00:21 ID:lGjCGER4
長い髪の香り まだひびくよ まぶた閉じれば 二人きりのメロディ
別々の夢を選び 別れ告げた 今も忘られぬ 女性なのに
す れ 違 い の 純 情
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
好きだからウソついた
「コンビニのコピー機に形状が似たスキャナ」って、どんだけおっきなスキャナだよw
今までS500を使ってたけどDR-2510cに乗り換えてみた。
うちは基本全て600dpiで取り込んで後加工というやり方なので、600dpiに関しての事しか言えないけど
画質、というか解像感はDR-2510の方が優れているようだ。
色味は、S500の色がややどぎつい感じがするのに対し、DR-2510は若干色あせて見える。
斜行は結構起こる。
今日届いたばっかでちょっといじった感想でした。
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 03:35:38 ID:+Wcxli3v
一般ユーザーの中でスキャンスナップと他の製品を試してことがある人はユーザー全体の数%にしか満たない(と個人的には思っている)ので
あなたの書き込みは非常に参考になります。Thank you so much!
>>840 続レビュー期待しております。
仮に違いをあまり感じられなくてもそのことを記載していただきたいです。
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 20:45:28 ID:v3Dzn1kY
test
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 17:38:52 ID:Pdr6ZDSP
プリンタ型のスキャナで4800dpiぐらいやつないの?
845 :
840:2008/02/10(日) 00:30:43 ID:u/7eS6yv
スキャナや画像に詳しくないので、素人のインプレッションになってしまいますが…
DR-2510Cは個人的には良い買い物でした。
私の用途はコミックや写真の多い雑誌等ですが、スキャンした後の加工前提で考えると保存形式にBMP,TIFFが選べるのはありがたいし
グレースケール取り込み時にカラードロップアウトが設定できるのもよいです。
>>840で触れた「解像感」は、考えてみればScanSnapはjpeg保存なので致し方ないかとも思います。
画質はマゼンダ〜紫の再現が弱く、時として画面が「寒い」感じになりますが、調べてみるとこれはCISの癖だそうで。
しかしCCDは逆に赤が強く出る傾向があり、「完全にオリジナルどおりの色再現が出来るスキャナなど無いのだから」と思ってこの辺は割り切ることにしました。
写真の、人肌の色あいは、ScanSnapより鮮やかさに欠けるが比較的正確に再現します。
ただ、例えば「白い壁の紫がかった影」などはほぼ無彩色のグレーに変化してしまいます。
操作はScanSnapのようにワンボタンで取り込むのではなく、「本体に3つついているボタンにあらかじめ解像度やカラーを設定しておき、そのボタンを押して取り込む」方法と
「取り込み用のソフトを立ち上げて行う」方法の二つがありますが、後者の方法だと保存先やファイル名、連番の桁数・開始番号などが指定できるので、
本の、例えば13p目から取り込みたい、などという時も適切に名前をつけることが出来、後からリネームする必要がありません。
…なんかDR-2510Cの宣伝みたいになってきましたが。
あと、同じ画像をScansnapとDR-2510C両方で取り込んで比べてみると、2510Cの方がほんの少し縦長の絵になりますが、
これはどちらが正しいのかちゃんと計測していないのでわかりません。見比べてみなければわからない程度です。
スキャンスナップのS300って27000円で売ってるんだね
カタログみたのだけどS510はA3対応でシートも付属するようですが
S300はA3対応ってなっていませんができないのでしょうか?
どちらも両面読み取りはできるようですが・・・・
あと楽々ライブラリでも差が有るみたいですね
S510付属はは読み込みにjpeg/pdfとエクセル/ワードがありますが
S300はjpeg/pdfだけの読み込みにしか対応していないって
アクロバット8もないし
安いだけあるのかな?ソフトなんて機能制限版2種類用意してるし
なんでしょ これは困ったs510が3万だったらなー
847 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 00:58:28 ID:7WIWt08z
エプソンでADF搭載可のスキャナ(GT-X770)がほうぼうで記事になってるのを見る。
画質はキレイなんだろうけども,片面しか対応してないってのがドキュメントスキャナとの
決定的な違いだな,と思った。
“画質の高いスキャナがほしい”“スキャンする資料は片面印刷が多い”という人には一つの選択肢に
なるかも知れないね。
半年前にS510を買って、XP pro MCEのノートPCに繋いで毎日2〜3枚程度、請求書なんかを取り込んでいるんだけど、
週に1度ぐらいの割合で、「新しいハードウェアの検出ウィザード」が起動して、
ドライバをインストールする必要があるんですが、これはなんなんでしょうか?
ノートPCは24時間付けっぱなしで、再起動が週に1度くらいなのでそのタイミングでドライバを要求するようですが、
再起動しても要求してこないこともあります。終了して電源入れ直すとドライバ聞かれるのかな?
ドライバは自動検出されるものの、毎回XPの互換テストに合格してないって警告が出るし、
それなりに時間かかかるので困っています。
他にも色々USB機器は色々繋いでいるし、DR-2050C2なども繋いでますが、ドライバを再度要求される事は全くありません。
こんな事を聞かれるのはS510だけです。どうすれば改善できるのでしょうか?
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 16:19:01 ID:lIc1zbty
>>848 メーカに問い合わす
↓
このスレで報告
あ、ScanSnapの下のテキスト部分は確かレベル補正をかけてたはずです。
へぇ十分きれいじゃん
これなら実用レベルだよね
補正要らない
これSM雑誌のグラビアぽいんだが・・・
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 19:45:54 ID:lIc1zbty
よばないで・・・。
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 11:07:48 ID:DE6zkhh3
パパと?
いや ママと
ママと呼ばないで?
858 :
850:2008/02/13(水) 14:00:21 ID:ekBc2Lti
>>853 スマヌ。S500は既に処分済みだったから、両方のデータが取れるものといったらこんなのぐらいしか無かったのです。
S300を購入しようかと悩んでるのですが
何方か、CDのジャケット又はDVDのジャケット等を取り込んでどこかにUPしてくれないでしょうか?
画質がどれほどなのか確認したいからです。
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 13:10:10 ID:bvEl1FFA
S300で厚みのある物は取り込み出来る?
編集前の画像が欲しい・・・
ScanSnapの公式サイトにPDFに直に取り込んだデータがあるじゃないか。
あぷろだの用意もせず
CD/DVDジャケって冊子のことなのか単ペラのことなのかもわからないものを指定して
クレクレだけされても
あんまり力になってやりたいと思えないや。
んじゃ 誰にたのんでるの?
使用者におねがいしてるんでしょ
こういうやつのことを「ゆとり」って言えばいいのか?
>866みたいな人はゆとりを育ててきた「団塊ジュニア」のアフォ共と言えばいいんでしょうか?
あーもう甘やかして
「S300でないと意味ありません」とか言ってくるぞ、この手のバカは。
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 08:31:15 ID:fu8eU1rI
S300でないと意味ありません
872 :
偽者:2008/02/16(土) 12:30:31 ID:2mQ7snDg
S300じゃないと意味ありません
S510のCCDとじゃ画質に違いがあるし
でも汚いですね。やっぱりだめだこりゃ
本の状態じゃ取り込めないし
DVDのジャケットとかだと折り目あるし
ちょっと質問。
scansnap使っていると、大型液晶欲しくなりますか?
用途によるのだろうけど、大きいほうがいいなぁと
思うことはありますか?
>869-872
なんなんだおまえら・・
>>873 1ページ表示ならば19インチ(ワイドでないタイプ)のディスプレイで一応満足。
ただ2ページ同時に閲覧したいという人は22〜24インチのワイドとか欲しくなるかもね。
ていうか、ディスプレイ以前にPCの性能に不満出てきた。
数十ページを同時に表示させるためのサムネイル表示が遅かったり、
スキャン中に別作業を同時にやるとたまにPDFファイルがクラッシュとかする。
スペックは以下のような感じでScanSnap買うまでは不満無かったんだけど・・
Pentium4 2.8GHz、メモリ2GB、VGA Geforce4 4200ti
876 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 16:15:24 ID:Cgmf4f23
>>873 モニタはでかければでかいほど使いやすいよ
対象によるけど見開きで見ようとすると24インチでも足りないと感じる
縦置きのサブモニタが1台欲しくなった
>>875,876
どもっす。
デユアル前提で19インチor最初からワイド
19インチワイド縦置きデユアル。悩みますな。
印刷物スキャンの表示に必要なのは画面の面積じゃなくて解像度。
ドットピッチは小さくても平気。つか、小さめの方が向いてる。
最初からWUXGAかその上(WQXGA)行っちまえ。
19inch(WSXGA)は二個並べてもあんまり広く使えないと思う。
S300の購入を考えています。
用途は昔の写真、手紙、雑誌資料などのデジタル化です。
アマゾンのレビューを見るに、「PDFに比べJPGスキャンがやたら重い」とあります。
ここの住人の方で実機お持ちの方も、同じ感想でしょうか?
特に写真はJPGで保存したいと思っているので、とても気になります。
PDFからの変換は一手間かかりそうですし。。
よろしくおねがいします!
写真に関してはこれでやるのはやめたほうがよいと思います
フラットベットの安いものでよいと思うのでそちらを購入しましょうよ
手書きメモなどはこの機種でばっちりです
jepgが重いってことより高解像度にすると重い
ってことですよ。
普通設定の300dpiでしたらjpegでも十分早いです
881 :
879:2008/02/17(日) 22:31:24 ID:DyMqgct0
>>880 情報ありがとうございます。
jpg使用は最高で300dpiだと思いますので、問題なしということで安心しました。
フラットベットはCanonの安いのをひとつ持っているんですが、
自動送り機能がないため手間がかかるためS300の購入を考えている次第です。
それぞれ、得手不得手があるのでしょうか?
>>881 過去スレよんでちょ。
フラットベットは画質重視。だけど枚数が増えるたびに手間も増える。
自動送り機能は紙セットすればスイスイスキャンしてくれるけど、画質はぁゃιぃ。
退職前・退職時
ScanSnapで会社の書類をスキャン→引継ぎ資料として渡してその後廃棄
退職後
フラットベットで国保・年金・給料などの重要書類を念のための保管用としてスキャン
…現在、この作業の二回目…。
>>881 Google「ドラムスキャナ 高画質」
そろそろさすがに後継機を
Acrobatもバージョン変わってないし
S300を見る限りでは革新的な技術革新もなさそうだしで
モデルチェンジスパンは長くてもいいような。
OCRの精度を上げてほしい
紙の取り込み時の外周のゆがみ(ローラーの改善)
とか言っておきながら本音は
S500の時のように型遅れ在庫の値下がりを待っている
>>886の意見に同意なので用は値段よ。
ブラクラ危険↑
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 10:06:18 ID:geatsSgu
fi-5110Cが近所のリサイクル点でスゲー安く売ってるんだけど、これはどうなの?
消耗品を見たら、普通の値段だったんだけど、業務用ってやっぱり使い勝手悪いのかな。
未開封のacrobat7もついて1万で売ってる。
それなら買ってみれば
1マンで実験できるならいいじゃん
使えなければお店に売るかゴミへ
894 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 00:12:57 ID:Vq8O8lZ8
S510をMacで使おうと思ってますが、
付属のソフトは全滅ですよね?
捨てられない雑誌の記事をデータ化したいのですが
検索用に透明テキスト(ですか?)をつけたpdfとして
読み込むに当たりMacで不都合はありますか?
他、Macで使用する上で知っておくことがあれば教えてください。
>付属のソフトは全滅ですよね?
そう思っていながら一体君は何をどうするつもりでいるのだ?
MacはOS標準でPDF扱えるからとりあえずacrobatは不要。
OCR面だね。問題は。
ソフトは公式から使えるものをDLできる
使えるOSのバージョンだけチェックしなよ
S510 MACでググレば評判もわかるんじゃないの
>>895 もしかしたらつかえるかもとおもったんでしょ。
さくっとファイリングがNTT-X Storedで19800円なんだが、
買い得なんだろうか?
>>896 >MacはOS標準でPDF扱える
初めて知ったので満へぇ〜を出しました。
64bitドライバ
マダ〜
904 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 09:52:10 ID:hDFe16nl
お お お
するお
あれ?NTTいてtみたけど無いよ
売り切れたのかな
完売だね。買っとけばよかったかな。
25日10時までの価格だったと思うが
またやるんじゃねーかと
なんだそうだったのか
売れすぎたのかとおもったぞ
Color300dpiでも毎分最大5枚のスキャンが可能です。
※1 A4サイズ・片面スキャンの場合
俺買おうと思ったから買えないとなると
悔しい
ヤフオク出品してないかと見てきたら誰もやってないね
相場は約4万なのか半額で買えたのにやられたなこりゃ
だれかオークションに3.5万ぐらいで出品してくれないかな
即入札するのにな
さくっとが単品で5kだから、紙無くすは1.5k
裏あて黒だけど、スペックは貧弱
値段がつくうちに売っとけ
>>911 2050U買っとけ。今すぐ入札汁
S510より紙送り性能アップしたS520まだー?
紙送りは今後も大差ないような気もする。
消耗品のピックアップとローラはずっと同じ部品だったみたいだし
せいぜい重送検知がついたりする程度の予感。
20インチワイドで検討していたら、22インチとあんまり価格差ないので
22インチワイドでいいかと思っていたら、24インチだとA42枚実寸表示って
聞いて24インチいいじゃんとか思い出したら右往左往。
S510の後継機は、S300ということにして、
背景色黒、CCD×2、超音波重送検知がついた、
fi-5120の後継機をS510の値段で出せばよい。
DR-2510Cより多少遅くても、バカ売れするだろう。
>>914 >>重送検知がついたりする程度
これあるだけでだいぶ違うと思うが・・・・
>>915 ピボットができる24インチいいよ。
DELLのとか今すごく安い。
ピボットって何ですか?
溶接方法の一種です。
921 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 10:56:29 ID:PC3lOUgs
ちがうよ。消防署のマスコット「ピボットくん」のことだよ。
今19インチ使ってて、24インチワイドに替えようかなーと思ったけど
縦方向は数pしか伸びないんだな^^;
PDF原稿見るときなんか、19じゃ字が小さくて全然ダメだし
もっと劇的に見やすくなることを期待してたんだが。。
27インチにすべきか
なんか高くね?
926 :
名無しさん@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 00:22:52 ID:sPALUI2F
うちは37インチだな!!
裏あて黒が必要な人以外は、他機種を選ぶべき
最安値39060円のS510に対して、スキャン速度1/3だから、13020円が妥当。
某スキャナを12kとすると、スキャン速度1/6だから、2k円
「さくっと」が5k円で買えるから、+本体2k=7k円
俺としては、7kの価値。
ScanSnap派としても、13k円くらいの価値じゃないのか?
みんなで、提灯レスつけるから、
中の人が強気になって、クーポン外してしまうのでは?
>>927 スキャン速度が遅いから・・・・・・
坊スキャナ・・・・
速度で値段が決まるならだれも文句いわねえょ
ばかじゃないの
裏アテ黒ってのも微妙だけどこいいいものじゃん
俺の使っているものに変な文句たれてんなよ
画質だって結構綺麗だぞ
ちょっと前にUPされたのって200dpiだろ
そんな低画質読み取りではどうしようもないぜ
それでもグレスケは綺麗だったろ。
(このすれは)スキャスナだからマンセーされるのも分かるが
あんまり調子になるなよ
3月36日が楽しみだ
永遠にこない日が楽しみなのか・・・
今から出すならA3が読める5万円台を出して欲しい。
>>929 i40・・・・排出時に歪みあるので、排紙トレー工作
i1220・・・作業場所の広さに応じてスキャナーの角度を調整〜チルト機能〜
i1120・・・スキャン速度を抑えました
>>934 紙質が出すぎな感じはするけどさ
めちゃくちゃ綺麗にみえるけど
斜行補正かかってるようにさえ見えないな
重送はどうなんだ?
>重送はどうなんだ?
俺も使ってるが、まったく起きてない
scansnapお蔵入りとなりました
スキャスナよりいいって事?
>スキャスナよりいいって事?
仕事が速いがミスが多い部下(スキャスナ)と
仕事遅いが仕事を確実に終えてくれてくれる部下(紙無くす)
どっちを残すか考えた場合、俺は下側だっただけ
溜まった雑誌や捨てる予定の漫画をスキャニングする為に購入しようと思うんだけど
使い勝手やスキャン精度は、いかがな門でしょうか?
品質に関しては、薄い紙でも裏写りしなくて見るに耐えれれば問題ないかと思ってるんだけど
複合プリンタで一枚々々やってたんだけど50Pくらいで挫折した。
>>939 分かりやすいたとえをありがとう
仕事でXO3使ってたけどたまに紙送りで
グシャってなって幻滅してたんだ
(紙はコピー用紙の3つ折がほとんど)
紙なくすはネーミングも笑えるけど外周のゆがみがないのでいいね
あと疑問なのですがスキャスナップで
使い始めの時、白いコピー用紙を読み込ませても
終わったものをみると白黒でも紙の外周のところが
黒い感じで色ついて紙の端の部分がわかったのが
使い込んでいくうちにそれがみえなくなりました
枚数かさねると自動キャリプレーションとか
学習するのですかね
紙浮きなのでは?
>>940 普通のフラッドヘッドスキャナーで挫折経験があるならば、この手のドキュメント
スキャナーは使ってみる価値あると思うよー
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 21:48:08 ID:2yMJsTPH
>>943 おお、回答ありがとうございます。
購入検討してみますね。
あとは、S300とS510での性能の差ってありますかね。
カラーよりもモノクロ重視で150〜200dpiくらいあれば満足かなと思ってます。
後は価格ですかね。
月たった300代なのかよ
3000台だろ 月にそれだけ売れればいいもんだ
トヨタ方式なら余剰在庫減らすから受注分だけ生産
=ほぼ売り個数
>>946の記事
>PFU向けに生産しているイメージスキャナは月300台の生産能力。光学機器のため、クリーンルームで生産
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 22:11:33 ID:L0f9Qf+k
生産台数
トヨタ>GM
世界販売台数
トヨタ<GM
余剰在庫の管理…GMに軍配!
単に売れないから作ってないだけだがなw
紙なくすって意外と良いものじゃないですか
19800円で購入した人
転売でもいので売ってください
S510もDR-2510Cに押されているようなので
S510でもいいので転売してください
中古でももちろんいいです
(ちゃんと使えること)
中古なら20000円ぐらいでお願いします
新品なら35000円ぐらいでお願いします
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 20:07:18 ID:J8RRd/0Q
こんな所で、求めるよりヤフオク探した方が確実の様な気が・・・
検索しても出品がないみたいですよ
>950
販売が伸びてる豊田と縮小してるGM
という現状を考えに入れないとダメだな。
つまり、「過去の過剰生産・過剰在庫の分を処分してるから、販売数>>生産数」
という状態に陥ってるGMの惨状を表してるだけではないかと疑ってみなきゃダメだぜ、ってこと。
>>957 高級月刊誌5冊を読み込む俺に言わせれば、
GMの販売が縮小…って国内メディアの偏向報道だよ
実際のところ、トヨタが強いのは国内市場とアメリカ市場だけ
その他の市場シェアについてはGMの後塵を拝する状況が依然続いてる
しかも、自動車市場で今一番利益率が高い車種はSUV。
GMは着々とSUVに軸足移してるのに、
トヨタ車は燃費の良い小型車(利益率は低い)が売れている状況。
トヨタ>GMと見るのは早計だと思うがね
全角英数で海外事情をしたり顔で語るのってかっこ悪いよな・・・
日本語のなかにまざる英語単語の発音がネイティブじゃない、みたいな感じ?
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 01:04:44 ID:ZwOXR5In
>>959 内容とは関係ない部分でのご批判、結構結構
スレ違いの話題にマジレスw
ツッコミを「批判」ってwww
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 09:37:31 ID:ZwOXR5In
揚げ足取り、結構結構w
足を取られて転んだままで「結構結構」かwww
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 12:15:31 ID:ZwOXR5In
結局内容に関しては切り込めないわけですな^^
スレ違いの話題に突っ込まれてマジレスを求めるとはwww
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 14:05:40 ID:ZwOXR5In
やっぱり踏み込めないw
スレ違いにマジレスする気なんてハナからないよw
そんなことにまだ気づかずにマジレスを乞うとは惨めだねwww
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 14:29:36 ID:ZwOXR5In
する気がないんじゃなくて、できないでしょうよ
車は興味ないからしらんが、企業としては確実にGMが酷いんだよな
全く買う気にならない
>>969 残念ながら、アンタみたいにスレ違いのレスをしといて
だれも中身に取り合ってくれないのを反論できないと勘違いするような
脳天気さは持ち合わせてないよw
適当なスレに移るんなら、いくらでも反論してやるけどねwww
次スレまだ?
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 16:04:48 ID:ZwOXR5In
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 16:07:07 ID:ylhZY65y
まさこさん、すきです、あいたいです
>>973 結局、反論されるのが怖くて逃げるのかよwww
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 16:43:11 ID:ZwOXR5In
>>975 議論から逃げておいてそのレスは…w
民度の低さでいえば朝鮮人みたいな人ですねw
>>976 ヘイトスピーチをばらまく馬鹿はお呼びじゃないよ。
978 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 17:12:30 ID:ZwOXR5In
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 17:40:51 ID:ZwOXR5In
真正面から議論ができないもんで、揚げ足取りに終始。
それを指摘すると、屁理屈をこねてさらに揚げ足取り。
挙げ句にスレ違いと言い出す始末。(タイミングとして遅いっちゅーねん)
議論から逃げておいて、「逃げるのかよ」レス
最後は馬鹿はお呼びじゃない…かw
あまりにも2ちゃんねらー的な口撃ですな
相手にしても仕方ないのか?
>>980 お前の論争相手じゃないんだが。
ヘイトスピーチも勝利宣言も、脳内でやってろってことだ。
>>980 このスレで真正面から議論するようなことじゃないから揚げ足を取ってやってるんだよw
あんまりレスしてくれレスしてくれって乞食みたいにせがむもんだから、
>>971で、適当なスレに移るんなら、いくらでも反論するって書いてやったというのに、
見ないふりしてすませようとするとは、どうやら実際に議論するほどの
知性は持ち合わせていないことぐらいは自覚してるようだねwww
どっちも頑張りすぎw
>>983 どうも申しわけないw
次スレもたったし、このスレ限りにしておきますね。
986 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 21:21:11 ID:ZwOXR5In
低年収の馬鹿相手にしても仕方ない
>>983 スマンね^^;
結局最後は「低年収」とかの根拠もない厨丸出しの煽りで終わっちゃうわけかw
がっかりだなwww
>958
留守の間に話がそれてたようだが、
もともと950が台数ベースの話してるから、数のつもりで957を書いたわけだが、
958は金額ベースの話に変えて、見当違いの反論してないか?
そもそも、出荷台数の話と利益率の話では別物だし。
結局、台数ベースでGMが減少してることにはかわりがない。
要するに、過去の過剰在庫を捌いた分だけGMのほうが販売数で上回ったが、
生産数はトヨタが上回ったってことなんだろ、950は。
カンバン方式の効果が云々じゃなくて、在庫の変動を反映してるだけじゃないか。
スレ間違えたかと思ったじゃないか
話題を戻して
S510の後継機マダー (^_-)-☆チンチン