【ADF】スキャナで連続取り込み008.jpg【OCR】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
数十枚、数百枚、数千枚単位の紙・書類・本などを一気に取り込む、
ドキュメントスキャナに関するスレ

漫画や書籍の取り込み方法、裁断方法、ADF、OCRに関する話題もアリ

関連情報は >>2-10 あたり

前スレ
【ADF】スキャナで連続取り込み007.jpg【OCR】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/printer/1122921752/l50
「スキャナで連続取り込み」まとめページ
http://adf.dkiroku.com/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 23:03:29 ID:CsLoYebi
ケッ、2かよ。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 23:10:59 ID:Px1MHb86
3くす
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 00:17:14 ID:Gz/EeER3
なにがヨン様だ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 00:18:20 ID:Gz/EeER3
コマンド飛び出せ、スカイヤーズ5
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 08:23:35 ID:6iyZCtQv
どなたか、見習い職人の館をうpろだにあげてくださる神はいませんか? 
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 15:05:39 ID:9acBI9eh
>関連情報は >>2-10 あたり

見当たりませんが

新機種の動向に詳しくないのでそのままコピペもできんし
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 17:06:04 ID:2Up+ETlp
>>1 乙。
でもちょっと早漏気味な気も。>>6みたいなのが出てくるし。

9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 17:20:33 ID:seB1ailR
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 09:03:32 ID:SIuSLMt8
DR-2050oc凄いな、5万の価値はあるよ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 23:04:20 ID:cnaobdUN
また少し安くなったね
どこまでいくかなあ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 00:17:34 ID:sKqBzy7R
アドビだけで35000円するんだけどね
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 00:40:19 ID:TAjCiWNS
>>12
Creative Suite Premiumを買った俺としては、
Acrobat抜きで、安くして欲しい。。。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 22:43:15 ID:EBdazBke
>>10
1年前にDR-2080Cを10萬出して買った俺orz
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 23:56:39 ID:MA1PDiza
1年前に買ったことに意味がある。今買った人と君とでは1年の差がある。今日までの1年間に
DR-2080Cを使った君と、今日までの1年間にDR-2080Cを使わなかった君と、どっちがいい?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:12:27 ID:5jGG11KS
当然
安い機種を買える今

だってほとんど使ってないもん
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:16:16 ID:decLr3XW
DR-2050Cの不具合(?)である、
ページ最下部の部分にうっすらと黒い帯が入る現象というのは改善されているのでしょうか?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 03:01:32 ID:D9/DRlxz
表下黒もだけど裏上白もなんとかしてくれー
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 20:01:25 ID:mooAyF4S
OCRスレってここだけ?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 00:16:55 ID:rOkAlvEG
>>19
専用スレは作ってもすぐ落ちるのでここで語るしかない。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 10:33:52 ID:DQrRCUvv
DR-2050Cとfi-5110EOX3をダブルフィード率で比較するとどうですか。
といっても両方所有してる人はいねえだろな。発売時期的に…。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 16:11:49 ID:ZWW7Om4a
PDF化後、傾きを補正する方法ってありませんか?
自分は読んdeココのAcrobatプラグイン経由で補正してるんですが、補正だけじゃなくてOCRまでされてしまいます
傾きの微調整、それも自動でやってほしい
まぁ気にしなければ読むことに差し支えはないんですが
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 18:00:49 ID:+MFV2b8G
>>22
AcrobatからJPEG書きだし
   ↓
読んde!!ココで読み込んで補正
   ↓
   〃   でJPEG書き出し
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 19:03:32 ID:gVQW8Hjl
おれもそれが面倒なんでPDFやめてDocuworks(xdw)にした。
何度補正とか簡単にできるから。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 12:42:20 ID:uuVUEswR
この3連休は今年最後のまとめ炊きのチャンス。
とりあえず斜行防止に洗濯ばさみ買い行ってくる
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 13:37:10 ID:dFEhCKdX
PDF化後ってのが?だけど、フラットベッドスキャナを使うときは、ScanPaperのステップ実行ツールで
まとめてスキャン

まとめて傾き補正

まとめて文字認識

PDF化
ってやってる。こういう話ではないのかなあ?
スキャンする代わりにPDFから入力もできる。
文字認識とばせるけど、最後のステップで透明テキストのないPDFになるからダメかな?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 13:57:47 ID:/8wlvVGc
PDFにして傾きも補正した。 と思ってたのにあとで良くみると少し画像が
傾いてる。 ちょっとだけ直したい。

→こーゆー時にPDFの場合補正できないので再度PDF化するしかない。
ドキュの場合はビューワーでその場で補正するだけ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 14:39:15 ID:uuVUEswR
PhotoshopはデフォでPDF読み書きできるんだから
PDFをメインに津かっtる人はこれで読み書きすれば少ない皇帝で済むよ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 05:42:23 ID:H3nZATbg
>>27
なるほど。時間がなくて、そのあたりは諦めてるなあ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 01:40:10 ID:jvmF36iY
つまるところPDFとjpgどっちで保存したほうが言いわけ?
将来的に
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 01:52:22 ID:O0sKJvjA
将来的なんて関係ない。自分がどういう使い方するかだよ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 09:57:19 ID:4tMTIsQ7
おれはjpgで取り込んでPDFに変換し、どっちも残してる。
実際使うのはPDF。透明テキストで検索出来たり注釈入れられるので。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 14:25:13 ID:/dbthgBg
fi-5120c メーカー在庫切れで入荷時期不明
失望した
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 21:40:58 ID:r/LQ+UJp
>>30
PDFとJPEGは無劣化で相互コンバート可能なので気にする必要はない。
検索するならPDF、しないならJPEGで
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 01:43:51 ID:70wxCZfb
●断裁機(裁断機)

■プラス 裁断機
 http://bungu.plus.co.jp/sta/search/result.asp?gc=1A104&types=g&name=裁断機

 PK-513
  最大A4 断裁能力約15mm 単行本もスパッと切れる。カットライン表示機能搭載。定価41,000円(実売約2万円)。
  http://bungu.plus.co.jp/sta/search/result_d.asp?Ns=0&gc=&name=&num=10&genre=ALL&keyword=PK-513&types=k&GREEN=&GPN=&EMARK=&OTHER=
  *開封時は飛び出すハンドルに要注意(w 

■カール ディスクカッター
 DC-2*0シリーズ
  断裁枚数が少ない人向け(最大40枚)。A4,B4,A3幅の3種類あり。実売約1〜2万円程度。
  http://www.carl.co.jp/japanese/qbdc/dcfrset.html
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 01:45:21 ID:70wxCZfb
テンプレ「スキャナで連続取り込み」スレ
http://adf.dkiroku.com/template.html
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 02:09:16 ID:ur1ID5Yq
>>35
その裁断機とやらは一体どこに載ってるのかね?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 09:50:28 ID:e0Z+SuxV
コンバートっていうかpdfの中にjpg入れてるだけなんだけどな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 10:37:20 ID:BYFy+FHc
>>37
メニューにないようだね俺も探したのでurl貼るよ
ttp://bungu.plus.co.jp/sta/search/result.asp?gc=1A104&types=g&name=%8D%D9%92f%8B@
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 10:39:14 ID:ur1ID5Yq
>>39
嫌がらせか?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 11:06:41 ID:xxX1s2nD
>>40
何か嫌なことでもあったのですか?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 13:54:58 ID:avfus4nV
>>41

最初に貼ったリンクと同じ場所に飛ばされるお
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 13:57:49 ID:mFmDqlEg
どのURLも正しいけど、Referer見ているのかな、直接行けないね。
知識ないひとには直接行けるかどうか確認せずに貼ったことが判らずに
嫌がらせと思う人もいるかも知れないから、
http://bungu.plus.co.jp/sta/index.htm
を貼って、自分で追ってもらった方が今後良いかも。
4439:2005/12/29(木) 18:59:26 ID:BYFy+FHc
>>40
飛べないのですか?
今俺やったらみれますけど
http://bungu.plus.co.jp/sta/index.htm(トップページ)から
左側のコンテンツ
プロダクトナビゲータ。検索ページですから商品ジャンル検索で
裁断機見れば貼ったURLに行きます
そこで商品名クリックで画像みれますよ


ってそこまで世話する必要ないか
お人よしだな
4535:2005/12/30(金) 04:26:26 ID:8VzRTpAX
裁断機テンプレなかったので
前スレから引っ張ってきて張ったが
なんかややこしいくなってるな

 |  |ノハヽ
 |  |。‘从 <スマソ
 |_と )
 |文| ノ
 | ̄|

46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 11:29:02 ID:TYAc/cWu
>>45
テンプレは>>9でつ。

47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 13:24:22 ID:ooPr7Dfm
お前らテンプレの意味分かってんのか?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 13:58:58 ID:LwYgL2xu
小麦粉を溶いたものに野菜とかエビとかをつけてあぶr(ry
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 17:33:40 ID:ooPr7Dfm
それはテンプラ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 19:13:41 ID:clrVSGBG
半年後の引越し前に本を捨てたい、と思ってチマチマ取り込み始めたんだけど、
いちいち目視補正してたら週7〜8冊がせいぜい。
まだ800冊以上あるんで単純計算でも後2年...orz
正月休みはスキャン三昧になりそうだなぁ...
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 04:37:21 ID:IAdpV39r
自炊スレ落ちてる?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 15:29:05 ID:z51GdWKs
もう降参だよ。
なんで本をスキャンすることを自炊というのか、いい加減教えてくれないか?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 15:52:07 ID:mhERrTEd
自炊が目次に見えてた・・・ショックだ・・・
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 16:27:18 ID:qCy3DC9T
白状に見えたらけっこうやばいかな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 16:42:56 ID:irKHqe5U
>>51
スレのはしごしてるんだねw俺漏れも
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 16:52:34 ID:irKHqe5U
ああ、前スレじゃ関連スレになってら
ところでなんで自炊というかって言っちゃっていいのかな
いじめない?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 19:34:15 ID:IcdopLZr
洋書取り込もうとしたんだけど、左閉じの本だと、ページ1,2,4,3,5,4・・・
みたいにページの順位が狂ってくるのね。
あとでファイル見ながら連番振り替える手もあるんだろうけど効率悪いわ。
どなたか頭の悪い私に名案をください。よろすこ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 19:37:19 ID:A7LgpVIl
> 1,2,4,3,5,4・・・
どういうこと?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 20:15:00 ID:IBsZkHOa
>>55補正の仕方とかけっこう参考にしてるw

で、なんで自炊かだか漏れもよくわからん……
忍耐がいるからか?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 21:57:25 ID:RmOOHOet
DR2050なんか・・・
設定してないのに上部に黒があるとぶった切るな・・
富士通は無かった。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 22:26:55 ID:A7LgpVIl
>>60
いや、それは何か設定してるんだと思うぞ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 23:48:05 ID:wHgrHqnP
真偽は知らんが 自分で吸出し→自吸→自炊 という説に一票。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 01:12:43 ID:/T1R8FsX
あけおめことよろ!

>>60
斜行補正の設定になってるんだよ。



ところで、>>57は池沼か?基地外か?
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/01(日) 01:29:33 ID:EwhSj/ri
2050C欲しいけど、最安値でも45000ってところかぁ。
4万切るのはいくらなんでも無理だろうなぁ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 08:04:39 ID:bY2DOms4
一昔前のプリンタ・スキャナの価格帯だよな。
今ぐらいの黎明期って、何の製品にしても価格がひとまわり高くなる傾向にある。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 15:42:57 ID:AZtlRmZL
>>63
>ところで、>>57は池沼か?基地外か?
なぜそこまで思うのかわからないが洋書のページが狂う理由もわからない
画像ビューアーでの並び方じゃないのか?エクスプローラでもそうなる?
違うならBTScan使ってなんとかならんか
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 20:57:30 ID:TewGbXIY
正月早々2050の蓋をホールドする部分を壊してしまった。
せっかく洗濯バサミ買ってきたのに…。orz
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 22:03:03 ID:AjflsuPn
両サイドのラッチ?
どうやって壊したんだ、あんなとこ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 22:25:30 ID:TewGbXIY
>>68
Ω型した本体との接合するプラ部分。ラッチと呼ぶのか?
展示品でもよく壊れてるのでそんなに頑丈な部分とも思わないが…。

斜行補正対策は別の手を考えるか。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 23:15:28 ID:bH4KUaqH
すまん、57の池沼だが、設定画面で裏表反転にチェックしてたわ。
はずしたらちゃんとページ順に並んだ。
よう考えたら左閉じだろうが右閉じだろうが、表裏順に読み込むんだったら
ページが狂う分けないわな。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 00:53:15 ID:wA2Kb3hR
裏表反転なら2,1,4,3,6,5となるはずだが、なぜ1,2,4,3,5,4となったのか説明しろよ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 01:22:01 ID:+UprfaS0
DR-2580でカラー原稿取り込んだら、黒文字の周りに出る
擬似カラー(主に青)が気になって悩み中...orz
解像度上げるしか無いのかなぁ。
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/02(月) 02:08:23 ID:vlngyBVG
急激に2050Cが欲しくなったが、正月なだけにどこも休みだなぁ、安いとこは。
素直に年末買っておけばよかたよ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 03:26:43 ID:tXtHWvvk
>>69
ああ、グレー色の大蓋の回転穴か。手前に倒れる白蓋かと思ってた。
蓋から出っ張った軸が本体の穴に入っている2080Cの方がよかったな。
なぜ変えたのだろう。
7573:2006/01/02(月) 11:05:35 ID:R5Q2yAWd
ぬううう…ビックカメラで49800円の10%ポイントか…最安値と5000円の差があるなぁ。
しかし安いところは5日ぐらいからの営業だし…あー今日欲しい。すぐ欲しい。
でも5000円の差は辛い…ポイント無しでいいから45000円ぐらいにしてくれんもんか。
ビックだから無理だな。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 11:17:18 ID:n7IEaY9a
>>75
年末に、ボンバー店頭で買った漏れは勝ち組。

でも、使い方がイマイチ分からなくて頓挫中…orz
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 12:08:18 ID:mlZKIjB1
このスレのおかげでpk-513とDC2050cに出会えた
おまいらありがとう
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 12:25:40 ID:vwGl1Vam
でも地方在住だと、本当に出会うには購入するしかないんだよな。
カラープリンタ山積みにしなくていいから、ADFなスキャナを一台でも仕入れてくださいと orz

仕方がないから通販で買うか。正月に試せないのは残念だけど。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 12:29:22 ID:wA2Kb3hR
>でも、使い方がイマイチ分からなくて頓挫中…orz

おバカさん。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 13:07:48 ID:pQlzQ1JH
>>76
ガンガレ。
私も最初使い方が良く分からなくてサポートにメールした時があるが
「多くのお客様からそのようなご意見を・・・」って返事が来たよ。
面倒だし、紙の無駄かも知れないが、取り敢えずはヘルプファイルを
印刷するべし。
少しは理解できるようになるよ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 13:15:39 ID:wA2Kb3hR
>取り敢えずはヘルプファイルを印刷するべし。少しは理解できるようになるよ。

お前なあ・・・。
82名無し:2006/01/02(月) 15:50:45 ID:94O0apBw
ふうけっきょく買ってしまったぜい。
交渉の結果、48804円プラスポイント4881
実質的には最安に。
これから試す
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 17:37:21 ID:9RBlNwJF
あけおめです。
GT70ADFをお持ちorお使いの方に質問なんですが、
GT70ADFの使い方って、CD-ROM内のユーザーズガイド以外に
ネット上からダウンロードできますか?

いや、昨日初詣がえりにGT70ADF+GT-7600U+説明書をジャンクで
見つけ、おみくじ代わりに購入したのはいいものの、
肝心のADFの使い方が入っているCD-ROMが欠品。ADFは始めて
なので、故障の有無はおろか、使い方すら分からずじまい。
EPSONのページからはスキャナ本体のドライバ・添付ソフトは
ダウンロードできるんですが、肝心のADFのマニュアルまたは
使い方ガイドについては探せなかったので。。。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 19:04:54 ID:Sihbq4/2
正月早々スキャンスナップが壊れた。
光学系が異常ですって。
悲しいかな本の雪崩に巻き込まれてしまって。

買い換えたほうがいいのかな?キャノンの4万円のに。
住人の皆さんどうよ?

本当はA3スキャナが欲しいんだけどね。
最低四十万じゃね・・・・
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 19:51:36 ID:5k2v8Yu+
fi-5120の方が良いよ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 20:12:43 ID:MyJFFChf
確かにそろそろfi-5120のレポ出てきても良い時期なんだけどなぁ。
ところで、A3 ADF機ならXEROXかEPSONあたりで20マン前後の無かったっけ?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 20:34:11 ID:DqjxL+KV
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 21:27:33 ID:MyJFFChf
選択された言語のページからは該当するページが見つかりませんでした。ウェブ全体からのfi-5120の検索結果:

せめて↓にしてやってくれよ...
ttp://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=fi-5120C&num=50
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 21:49:32 ID:dqEr+Kz2
年末発注したら、メーカー在庫切れでキャンセル扱いされたけど
いつ頃、fi-5120Cは入手できるようになるのか・・・
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 00:19:47 ID:wnZVlo4d
fi-5120Cって、どこがいいの?
教えてくれ。




それと、A3スキャナの十万くらいであるんか?中古じゃないのか?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 01:01:00 ID:CNrC8ssT
>>89
今見たらCafeComが在庫有りだったよ。

>>90
>fi-5120Cって、どこがいいの?
目立った所は「クラス初の超音波センサによる重送検知」かな?
そんなの無しで4120C2を6マンくらいにしてくれればなぁ...

>それと、A3スキャナの十万くらいであるんか?中古じゃないのか?
ADF付きだと大体実売20万半ばくらいからじゃないの。
ADF無しなら3万とかのもあるみたいだけど↓。
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/printer/1070437368/305-
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/04(水) 16:02:52 ID:uiZDvjbC
ttp://sinjya.milkcafe.to/cgi/up/log/1942.jpg

こんな使われ方したら2050Cも泣くな。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 17:29:10 ID:iCE7jZoA
>>92
不自然な写真だと思うのはおれだけだろうか?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 17:31:22 ID:Q9oyazn2
>>92
このモニターはTVチューナー付の奴だな。オレも使っているが非常に便利だ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 17:40:40 ID:zxwM50wD
なぜ泣くと思われるのかわからん。
粗末に扱われているようでもないみたいだが。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 17:46:07 ID:X06iIvIT
活用されるのが本望だろう
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 18:12:17 ID:iCE7jZoA
フラベでスキャンすべきでしょ?
しかも、すでにスキャンした絵をスキャナーに差している。
そのうえ、このままスキャンしたら紙を床にばらまくことになる。
どういう意図でこの写真を撮ったのか?
そう思い、url削ってみたら、、、
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 18:26:04 ID:iCE7jZoA
>ドキュメントスキャナを購入。ピンナップやエロゲ雑誌の保存に使おうかと。
だそうだ。深読みだったか、、、
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 18:45:26 ID:cYtys+LR
>>60
間違いなく、用紙サイズを自動設定です。
ありがとうございました。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 22:39:25 ID:NNRxZQAy
2050CってB4は簡単に取り込める?
手動補正が必要?
CanoScan Toolboxと同じだったら嫌なんだけど。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 00:22:41 ID:ZWd9/ghV
>>97
だから見るなってばww
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 05:27:08 ID:bLd1sw+S
>>98
そこまでどうやって到達するのでしょうか。
うrl掘ってみてもみつからないです。
(いやこのサイトがとゆーより、参考としておながいします)
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 12:30:02 ID:p0b4im1a
>>102
お前はいつもやることが中途半端なんだよ。やるなら男らしくザックリ行け。
その性格直さないと、いつまでたってもどこ行ってもカス扱いされるぞ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 05:57:08 ID:zqPUJoMw
PK-513とかどこで買ってる?
安い店がなかなか見つからないんだが
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 14:44:43 ID:AA1TokHz
通販だろう
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 01:59:35 ID:zpN8iM05
>>104
通販かな。一昨日注文して今日到着。
送料込みで23000円くらい。

早速、ザクザク切って2050Cで取り込んでます
左側が斜めに切れる傾向があるみたいだけど
めっちゃ便利だよ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 02:12:41 ID:zpN8iM05
>>104
あまり出てない情報かもしれないけど、開封直後は刃に油が塗ってあるので
どうでもいい紙を何枚か切った方がいいよ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 02:24:17 ID:fbkTmRsS
刃物は油塗って使うもんだろう
保存するときは気をつけた方がいいよ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 12:35:42 ID:i0/VDmgo
職場に200万くらいの高級裁断機がある俺ってラッキーw
(雑誌断裁許可貰ったしw)
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 13:04:37 ID:ULSNFfyL
職場まで持ってくのがそもそも無理。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 15:25:56 ID:meLoWwWB
断裁したいものなんて月に数冊増える程度だし
そういうの貸してもらえるなら俺も使いてぇな。
>>109
ちなみに200万の裁断機はどんくらいの厚さまでいけるもん?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 21:43:29 ID:x3N1IpJO
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 01:47:49 ID:eXmSymt4
>>111
首くらい楽勝
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 01:52:47 ID:UzVjU+Rp
カールディスクカッターDC-210を使用されてる方おられますか?
使い勝手は良いでしょうか
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 02:12:08 ID:sVEdIuZF
>使用されてる方おられますか?

おられますかってなんだよ。いらっしゃいますかと何故言わぬ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 02:17:06 ID:HqYjbbez
>>111
町の製本屋さんと懇意になると(ならなくても?)一切り50円とかでお願いできると思うよ。
117109:2006/01/08(日) 02:22:36 ID:cyRHlJCn
>>111
ちなみにこんな感じのが二台置いてある。(職場に)
ttp://www.horizon.co.jp/prod/Cutter/cutter_apc61ii_1.html
118109:2006/01/08(日) 02:25:11 ID:cyRHlJCn
>>111
あと厚さだけど仕事で固めの厚紙みたいなのを切るんだけど、その時は10~15cmで切ってるな。
あんまり厚く切ってると刃が痛むとか言って怒られるけど・・推奨がどのくらいかは謎。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 02:37:40 ID:lhwaEgQV
うちの会社にもあるけど、私用は怒られる・・・
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 17:24:58 ID:tOpk6Dav
試しに「使わせてくれないなら会社辞める」って言ってみるとか
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 17:56:48 ID:3fAOjbMx
待ってましたとばかりに・・・
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 18:04:05 ID:jqKdbwFm
>>119
いや・・・深読みしてだな。
「使わせてください」と自己申告されても、私用じゃOK出せない
つまりは「勝手に使ってくれるなら問題ない」と解釈して
...コソーリ使っちゃうのが無難 orz
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 21:22:52 ID:T+In0oqA
fi-4110EOX2 を3年前に購入。カラーで読み込むとだんだん薄くなって来てしまっていて、
分解清掃してもダメ。てってーてきに分解したら壊した(w
ま、ダブルフィールドも頻発していたし、3万枚だったかスキャンした後だったので
買い換えようとは思っていたので。。。

という訳で今回は DR-2050C 購入。早速インストールしたのだが!
なーんと、ドライバ (DR-2050C モニター) がまともにインストール出来ない。
本来なら、ScanSnap! 同様、本体のスキャンボタンを押しただけでスキャンが自動的に行なわれ、
PDF として保存されるはず。が、その機能が動かない。

具体的には、[コントロールパネル]-[スキャナとカメラ]-[Canon DR-2050C USB]-[プロパティ] を
順に選ぶと出て来る [イベント] タブの中の、"スキャナイベント" にあるはずの
"Job Tool" という選択肢がない。
2時間以上試行錯誤した挙げ句、.inf ファイルにそれらしきエントリを発見、
レジストリエディタで、足らないと思われるレジストリを直接書き込んで無事動いた。

足らなかったのは \HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\ControlSet001\Control\Class\{6BDD1FC6-810F-11D0-BEC7-08002BE2092F}\0006\Events\JobStartButton
以下のレジストリ。まぁ、6年以上再インストールなしで動かしてる俺の
Windows 2000 Pro. マシンとの相性だとは思うが、Canon ダメだな。

PC 環境のヤバさに自信がある奴で、技術には自信がない奴は避けとくべきか?
124123:2006/01/08(日) 21:30:06 ID:T+In0oqA
まだほとんど使ってないが、1st インプレッションとして。

×モニタの使い勝手が ScanSnap! より悪い。ScanSnap! はモニタが常駐しているので、
 事前にそれを使ってモノクロ・カラーの切り換え等が簡単に出来たが、DR-2050C は
 いちいち「ジョブ登録ツール」を起動して切り替える必要あり。
 ま、そいつのショートカットをデスクトップにでも置いとけということか。
×動作が遅い。USB 2.0 できちんと動かしてるはずなのだが。。。
 600dpi 24bit カラーだからかと思って 300dpi にしてみてもあまり変わらず。
 当方、PentiumW 3.06GHz、768MB。平均的ではあると思う。
×斜行する。ガイドを取り付けてもあまり変わらなさそう。
×画質が気に入らない。俺は、クレジットカードの伝票や公共料金の請求書などを
 スキャンするのが主目的なのだが、白い紙が白くスキャンされない。調整出来るのだろうか?
△スキャンした後の排出スペースが特にない (その分、設置面積が小さいのだが)。

○ホコリが入らないように閉まるふたはグッド (ScanSnap! でも今のはそうなんだっけか)。
 だが、閉めるとペーパーガイドの置き場所がない。
○設置面積が小さい。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 22:25:36 ID:sVEdIuZF
>1st インプレッションとして。

こう書けば何書いても許されると思うな。
斜行なんかは洗濯バサミで解決するという神業も書かれてるわけだし、
まずはスレをしっかり読め。お前のクソ文でも、知らないやつが警戒して
買うのをためらったりするんだよ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 22:38:37 ID:wfya1ubo
感じ方は人それそれだな。俺は参考になったよ。>>123-124
気を遣うあまり、書き込みを躊躇する人が増えないことを祈る。
127123:2006/01/08(日) 22:48:45 ID:T+In0oqA
>>125
工作員 and/or 盲目信者乙(w
このスレは (だけじゃなく関連スレも) Part.1 からずっと読んでるわな。
ScanSnap! (EX2) も斜行しない訳じゃないが、2050C よりはよかったと書いてるだけ。
今年は戌年、キヤノンの犬は勝手にキャンキャン言ってろ(w
俺は別に ScanSnap! のシェアが上がって Canon DR が下がっても何も困らん。
同業者同士、切磋琢磨すればよいだけだからな。


追加。
×デフォルトで TWAIN 機器として DR-2080C もインストールされる。馬鹿ですか、Canon。
 これは C:\WINNT\twain_32\Canon Electronics\DR2080C.DS を削除すればよい。
×CPU にかかる負荷が重い。ScanSnap! だとスキャン中に別の作業をしていて問題なかったが
 2050C だとキツい。これは環境によるのかも知れないが。。。
×俺はどうでもいいが、Acrobat のインストールのことがマニュアルにほとんど触れられていない。
 簡単スタートガイドに書いとくべきじゃないのか?

先ほど書いた画質の件は、露出を調整すればかなりよくなるが、スキャン対象ごとに
微調整しないといけないかも。ScanSnap! はこのあたりの調整は不可だったが
そんなに不満はなかった。ScanSnap! は自動調整? (な訳ないと思うのだが。。。)
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 22:53:50 ID:eXmSymt4
>>125
>知らないやつが警戒して買うのをためらったりするんだよ。
社員でなければ絶対に出てこない文言だな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 23:08:23 ID:O6eKGb9J
>>123

乙です。参考にさせてもらいました。
別の機種使い倒した人が乗り換えての第1印象だから、前と比べて
使い辛い点が中心に挙げられるのも当然かなぁ、くらいで読んでたんだけど。

白色の件は、富士通系(PFU系)はデフォルトで結構露出挙げ気味だからかとも思ったんだけど、
もしかしたら、ここでもよく挙げられている原稿後端の影の事?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 23:25:55 ID:sVEdIuZF
>社員でなければ絶対に出てこない文言だな

単細胞のカス。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 23:31:27 ID:j8awvZQM
>>124
おれ,2080Cを使いこんでいるけど、そういう不具合は出なかったなあ。

カラーとモノクロの切り替えは、スキャンする時に出てくるダイアログのセレクトボックスで簡単に切り替えられるけど・・・

USBが遅いのは、マザーボード内部のチップの性能が低いんじゃないの?
132123:2006/01/08(日) 23:52:28 ID:T+In0oqA
今 ID ポップアップで見て初めて気付いたが、こいつは >>115 で訳判らんこと言ってるねぇ(w
「おられますかってなんだよ。いらっしゃいますかと何故言わぬ。」だってさ。
日本語にもかなり不自由らしい。まぁ、その程度の奴が吠えてるだけなんだね。

 おる=謙譲語。自分をへりくだって言う。
 いらっしゃる=尊敬語。相手を敬って言う。

だが、尊敬表現はこれだけではない。「お(ご)〜する」「お(ご)〜になる」「受身形」とすることによって
尊敬表現になる。これは謙譲語であっても同じ。「おる」→「おられる」で尊敬表現。
たまに、「〜を知っている方おりますか?」と誤用している奴がいるが、
これは「おられますか?」の間違い。>>114 は全然間違いではない。

しかしとことん恥ずかしい奴だな。ここまでレベルが低いのは社員でもないでしょ。
133123:2006/01/08(日) 23:54:22 ID:T+In0oqA
>>129
> 白色の件は、富士通系(PFU系)はデフォルトで結構露出挙げ気味だからかとも思ったんだけど、
> もしかしたら、ここでもよく挙げられている原稿後端の影の事?

いや、露出オーバー気味の ScanSnap! に慣れているためでしょう。
写真でも自分としては飛んでるところがあっても明るい方が好きだし。


>>131
私の使い方は、本体ボタンON→勝手にスキャン開始 (2050C モニタ起動)→スキャン終了時にモニタを "閉じる"
というやり方で、ダイアログ("スキャンパネル" のこと?) は出て来ない。。。

正直、まだ使いこなしてはいないのでもうちょっとセッティング見てみますわ。
どんなに頑張っても、ScanSnap! のほうが速いみたいだけど、それにしてもこの遅さは辛い。。。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 00:07:19 ID:YkGpGH2C
>>132
謙譲語をわざわざ使って尊敬表現にするのは不自然な気もするけど
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 00:24:25 ID:PhTQk1Va
>>132
使い込んでもいないキカイの勝手な悪評書いたと思ったら、今度は敬語についての
講釈タレ始めちゃったよ。あんたが書いた程度のことは中学二年で習ったよ。

「いる」のは誰だ。自分でなく他人だ。その他人をへりくだらせておいて、さらにそれを
尊敬語にして「おられる」だあ?まどろっこしい言い方だな。

多分、あんたは「する」の尊敬語を「やられる」、「言う」を「言われる」「来る」を「来られる」
と言う種類の人間なんだろうな。何故「なさる」「おっしゃる」「いらっしゃる」と言わぬ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 00:41:31 ID:dtkasmfC
>>133
遅いとは具体的にどのくらい?
ScanSnapスレにこんなの貼られてたけど、ScanSnapの方が早い?

プリンタ型のスキャナが…003【ScanSnap!】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/printer/1078750159/878


ThinkPad X31(CPU : Pentium [email protected], MEM : 1024MB)
CapturePerfectで連続スキャン(TIFFに保存)
スキャン開始ボタン(保存ボタン)押してからすべての紙が排出されるまでの時間

グレースケール(A4両面、20面)
400dpi : 90秒
600dpi : 175秒

24ビットカラー(A4両面、6面)
400dpi : 80秒
600dpi : 167秒
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 00:43:48 ID:dtkasmfC
>>124
あと、ジョブ登録ツール ってなに?
CapturePerfect3のこと?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 00:49:47 ID:OBniLXgh
ところで、スキャン速度の事が上がってるんで気になったんだが、
300dpiのA4フルカラーで1枚約30メガとして、USB2.0接続で
転送速度が律束になるのって毎分何枚くらいなのかなぁ。
数十万クラスのADFスキャナだと、毎分数十枚とか凄い速度謳ってるのもあるんだけど。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 01:03:59 ID:Kzc8Aij+
>>135
バカ

ググレ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 01:08:53 ID:PhTQk1Va
>>132

「きれいな奥さんをいただかれたご感想は?」ってテレビでレポーターが言っても
何の違和感も感じないんだろうね。あんたの好きな「謙譲語+尊敬語」だ。

「これ、変わった味がするんでちょっといただいてみて下さい。」って言ったりしても
何も思わないんだろうな。

「美しいお妃様をいただかれた皇太子殿下が――」ってレポーターが実際いたっけな。
あんたと同類の人間だな。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 01:09:13 ID:YkGpGH2C
>>138
自分の使ってるUSB2.0接続の外付けHDDだと
単純なファイルコピーで20MB/Sちょっと

一分間だと1200MBで40ファイルか
毎分20枚って結構少ない・・・?
スキャンの場合だとHDDを読み込む訳ではないから
もっと速くなるのかしらん
142123:2006/01/09(月) 01:28:16 ID:Vy2eqEgv
>>136
> 遅いとは具体的にどのくらい?

きちんとは計っていませんが、今取っている A4 両面・24bit color・600dpi の書類だと、
1枚両面をスキャンするのに約1分もかかってます(泣

>>137
> あと、ジョブ登録ツール ってなに?

うをを? マニュアル 33p に載ってる、[スタート]-[プログラム]-[DR-2050C]-[ジョブ登録ツール]
なんですが。。。
これ。C:\Program Files\Canon Electronics\DR2050C\DR2050CJobRegister.exe


で、遅い原因なんだけど 判った気がする。DR2050C モニタ (? CrustJob.exe) が
メモリ食い過ぎ。スキャン中にタスクマネージャで観察していたら、数十 MB から
最大で 600MB 程度までメモリを使っていた。
600MB ってあり得ないでしょう。。。スワップしまくりです。
しかも、獲得・開放を繰り返すもんだから余計に遅い。
うちの HDD はかなり古くて遅いやつだから、もろに影響出てると思うけど、
他の人のところでもそうなんでしょうか?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 01:39:08 ID:dtkasmfC
おれ、CapturePerfect3でやってるからわからん
何でCapturePerfect3使わないの?
144123:2006/01/09(月) 01:48:04 ID:Vy2eqEgv
>>143
ScanSnap! がそういうワークフローだったから(汗 あいつは、
 (1) 必要に応じて、タスクトレイに常駐してるモニタを起動して読み取り方法設定
 (2) 本体のスキャンボタンを押す
 (3) 完了すると勝手に Acrobat が起動して確認
という流れ。

これが気に入っているのと、最終的には Acrobat での編集をしなければいけないので
CaputurePerfect を介在するのが面倒に感じるわけだ。


ところで、仕様一覧には 24bit color A4 だと 200dpi までしか性能が載ってないけど、
それでも 12 面/分なのね。600dpi にしたら転送量を考えると、2面/分ってのは
妥当な線なんだね。
fi-4110EOX2 は最大で 300dpi だったはずなので、それと較べること自体がおかしいのか。
300dpi でも問題なさそうなので、しばらくはこれで取ってみる。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 01:49:42 ID:RqDQByUr
>1枚両面をスキャンするのに約1分もかかってます(泣

これはいくらなんでも異常だろ。
持ってないからわからないけどありえなくね?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 01:51:20 ID:YkGpGH2C
>>142
自分のところでも
A4 両面・24bit color・600dpi の書類だと1枚両面で1分くらい
BTScanのメモリ使用量は最大で300MB弱
scansnapはもっと遅いと思ってたけど違うのかな・・

>エクセレント/カラー600dpi、白黒1,200dpi相当:両面・片面 0.5枚/分
ttp://scansnap.fujitsu.com/jp/product/index.html
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 01:57:25 ID:YkGpGH2C
>>144
って300dpiと比較しようとしてたのか
その比較はフェアじゃない気がするけどなぁ

まぁ300dpi同士なら明らかにscansnapの方が速いけど(笑い
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 02:00:46 ID:OBniLXgh
>>141
レスサンクス。
気になってメーカのHPを見てみると
>>注: 読み取り速度は、ハードウェアの最大速度であり、実際の読み取り時間にはデータ転送時間等ソフトウェアの処理時間が付加されます。
とか書いてありましたわ。fiとかみたいなjpeg転送も出来るものなら数十枚も行けるんだろうか。
149123:2006/01/09(月) 02:05:32 ID:Vy2eqEgv
>>147
いやはや、解像度のことをあまり気にしていなかった。すまぬ。。。
300dpi に落としても遅い気はするけど、これでかなり実用範囲に収まって来た。

今、300dpi で 140p ほどのスキャンをしたけど、ダブルフィードが1回もないのは気持ちいい。
600dpi だとぜってー寝られなかったけど、これで無事眠れる(w
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 02:13:38 ID:QFU6HZKm
>>142
>スワップしまくりです。
メモリが足りなさすぎと思われ。 Win高速化ツールでカーネルをメモリにおいたり、スワップサイズを固定すると早くなるかも。
2G積むべし。

>HDD はかなり古くて遅いやつだから、もろに影響出てると思うけど
おそらく、これが一番のボトルネック。
マザーボードごと買い換えるしかないかも・・・。

151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 06:22:57 ID:Nc4F/jnt
2080使いだが、123氏の言うことは
他機種との比較ということで、参考にはなるかと思う。
2週間なり1ヶ月なり使い込んでからのレポなど再度希望。

んで、とりあえずCapture Perfect を使ってみて
先行スキャン無しにして
読み取り時間と転送時間を明確に分ければ、
どっちが悪いのかわかるような・・・。

600dpiと300dpi なら読み込み速度はかなり変わってくるんで
比較すること自体間違いですね。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 13:48:11 ID:TBcjoNRp
他機種の比較なら使い込んでくださってからじゃないと参考になりません
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 13:59:45 ID:JGjEaXsv
>>138

ウチのはES-9000HなんでUSB2.0じゃなくてWideSCSIですが、A4フルカラー300dpiくらいなら
転送自体は律速になっていない感じでした。USB2.0ならWideSCSIレベルの実効スループットは
余裕で出る(WideSCSIは20MB/s)と思うので、どちらかというとHDDへの書き込み速度が
問題になってくる気がします。
154153:2006/01/09(月) 14:05:04 ID:JGjEaXsv
>>153に追加

A4原稿を300dpiフルカラーで取り込む時のカタログスペックが15枚/分、実際に
測ってみた時のスピードが20枚/分ほどでした(速度優先モードの場合)。
というわけで、20枚/分くらいならUSB2.0の転送速度自体は問題にはならないと思います。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 21:38:57 ID:17KQI/fL
チラシの裏
P4 2.4B XPHome から P4 3.06 XPPro にアップグレードした。
なぜか CapturePerfect のフィードが途中で一時停止するなど劇重に。
いろいろ調べていると...うひ〜 HDD が PIO モードだ orz
そりゃ重くもなるわ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 21:47:50 ID:Mtf6Wjrj
自宅に2080C,会社にScanSnapがあるが、
自宅では文庫本・技術書Scanとかするけど、同じ事をScanSnapでやったら
ダブルフィードがそれなりにあってその辺がつらかった。

逆に1,2枚の資料をスキャンなら123の言うようにワンボタンのScanSnapの方が楽。

まー123は折角2050C買ったんだし、ScanSnapでは出来なかった事とかも
試してみてはどうかなー。モノクロページをBTScanでグレスケPNG保存なんてどうか?
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 22:44:16 ID:hW8EnJa8
2050C使ってるが、なんか頻繁に縦線が入ってしまって困るわい。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 22:44:33 ID:dtkasmfC
ただの汚れでしょ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 22:53:15 ID:exxEuk/S
>>157
リタードローラーが汚れてると思う。
漫画雑誌スキャンするとあっという間に汚れて
そのうち色が抜けなくなっちゃうよ。
はよ掃除しなはれ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 16:42:34 ID:eGdBwmY2
>>125
ノシ
>>123のレス見て注文キャンセルした。(ちょうど納期未定とか言われたし)
fi-5110EOX3を買うことにします。かなり安価になってきてるし。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 17:40:45 ID:j/FmAhXT
必死だな
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 18:30:05 ID:fdbhtrfH
今買うならfi-5110EOX3以外ありえないな
値下げに釣られてDR-2050C買った人はご愁傷様だが
格安の鉄筋コンクリートマンションでなくて良かったと思う
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 20:05:53 ID:Kc3ESOgS
プッ
OCR処理があんなに遅いのに
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 21:09:13 ID:dEsB0V0J
fi-5110EOX3か中古でエプソンESシリーズADF付
かで迷っているのですが、この両者使用歴有る方いましたら
ADFの紙送りの安定度ではどちらが上でしょうか?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 22:48:10 ID:UJkfZCpM
>>163
寒い。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 23:16:12 ID:a9VmxRy3
いちいちID変えてまで自演ご苦労様。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 23:23:29 ID:/MhYe66U
2050は糞なの?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 23:42:15 ID:hVrx5/CD
>>157
調整シートかけると直る事もあるべ。
漏れの2050Cも、念入りにクリーニングしても縦線が消えないので
本の間に挟まってた煎餅のくずで傷でも入れたんかとあきらめてたら
調整シートかけたら一時的に直った。
どうも読み取った画像を内部でステッチングしてるっぽくて
その繋ぎ目が出るみたいだ。
ウチのは頻繁に出るのではずれ品みたいだな。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 00:10:01 ID:d8ksKhT/
>164
ES系はベルト式なハズなんでまるで違うと思うよ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 00:15:50 ID:61RxJ60g
>>167
過去レスでは2050の方が画質よかったんじゃないかな?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 00:17:27 ID:61RxJ60g
雑誌スキャンとかの需要が多いと思うんだけどA3対応機、もっと値段さがらないかな。(10万以下くらい)

172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 00:19:24 ID:O2jFp0WN
71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/08/12(金) 20:27:10 ID:o/aNRspo
>>65
前スレにあったんだけど、↓を比べると、DR-2050Cが一番綺麗だと思う。
scansnapは、やっぱり縦筋が気になるな。


335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/03(金) 22:56:27 ID:Km6leRFQ

DR-2050Cのカタログをスキャンしたデータを載せておきます。
4110以外は店頭のスキャナなので設定はお店側の設定のままです。

DR-2050C(300dpi)
http://my.reset.jp/~and/temp/dr-2050c_300dpi.jpg

fi-4110EOX2(スーパーファイン)
http://my.reset.jp/~and/temp/fi-4110eox2_300dpi.jpg

fi-5110EOX3(スーパーファイン)
http://my.reset.jp/~and/temp/fi-5110eox3_300dpi.jpg
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 00:22:47 ID:Yg2sc+fh
>>164
用途によっても違うんじゃないかなぁ。
比較的少ない枚数で画質気にするんならESだろうし、
ある程度の枚数をイッキに取り込むか白黒文字原稿とか
画質あまり気にしないんだったらscansnapかなぁ。
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/11(水) 02:33:46 ID:BvAHSABB
2050C買って数時間でガラス面全損…泣いた。
175164:2006/01/11(水) 10:11:02 ID:o84q0PJ9
>>169
>>173
レス有難うございます。

ES-7000HのADF付で考えてみようかと思います。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 16:12:30 ID:JYD7QYva
>>174
中古でなければメーカーに壊れてたじゃないか!と無償修理…無理か
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 20:08:52 ID:F0mm3+/u
こんなところで必死にならずともscansnapも値段下げればいいんだよ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 21:35:24 ID:yNTKXLjV
>>174
修理に出せ!
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 22:02:33 ID:iIdNsfVn
ttp://shop.tsukumo.co.jp/dir.php?category_code=1025400

ツクモで fi-5110EOX3 が在庫限りってなっているけど、新製品でもでるんかいな?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 22:24:40 ID:ipoMAjEM
>>179
マルチうざい
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 22:33:24 ID:Yg2sc+fh
あえてこっちで書いてみる。

ScanSnap fi-5110EOX 2004/02
ScanSnap fi-5110EOX2 2004/11
ScanSnap fi-5110EOX3 2005/05

確かに、そろそろ新機種が出ても良さそうな時期ですね。
仮に新機種が出るとして、どんな機能が付加されているんだろうか。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 23:05:59 ID:3OMBzOYZ
>>123
何かって言うと必死とか自演とかさあ、自分のカスレポートけなされたからって根に持ちすぎだ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 23:38:56 ID:D6iCHEvW
>>181
ダブルフィードが起こりにくいとか。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 23:39:47 ID:D6iCHEvW
>>182
ということにしたいのですね。

185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 00:33:05 ID:r0zdXeYZ
>>182
60 & 3 日も前のに粘着してレスするのを「必死」と人は呼ぶ。
よっぽど、晒されたくない真実を書かれたのかね (プ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 00:41:01 ID:/GfojFj3
DR-2050Cに興味があってこのスレを見たんだけど
キヤノン社員の荒らしにむかついたのでfi-5110EOX3を買うことにします
2chで情報操作なんてしてないでもっとまともな製品を作って欲しいですね^^
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 00:50:51 ID:htW9zaNb
後悔しないようにしてくださいね
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 00:53:39 ID://VY7a+2
2050値下げで品薄なの?月末入荷で取り寄せ中。
フラットベッドとずいぶん迷ったけど・・・当たりでありますように。
>>127
TWAIN対応の方が、対応アプリが多くて便利そうだからこっちにしたんだけど、何かマズかった?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 01:04:59 ID:AiTBVaIr
>>188
172の画像の右下を比較してごらん。その黒帯が許容できれば2050はわりとイイ買い物。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 01:06:58 ID:/GfojFj3
>>188
ちゃんとレス読んでる?
読めばマズいのは理解できるでしょ?
600MBもメモリ食うなんて頭おかしい
システム環境満たしてるのに詐欺だよ?
---
次の仕様を満たすIBM PC/AT機またはその互換機
CPU : Pentium4 1.5GHz以上
メモリー : 512MB以上
ハードディスク : 1GB以上の空き容量
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 01:25:21 ID:7hiISf5q
>>190>>123だな。嫌味たっぷりの文章はさすがだよ。
あんた>>123で2050のレポしたのに

>キヤノン社員の荒らしにむかついたのでfi-5110EOX3を買うことにします

ってどういうこと?自演が得意なのはあんたの方だね。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 01:25:55 ID:5d5n+HCm
ここはあまり信者とか社員って言葉が出ないスレだと思ってたんだけどなぁ。

>>188
私も同じ理由でscansnapは購入対象から外したクチ。
scansnapに新型が出るんだったら、今度こそTWAIN対応になるか、
BMP書き出しが出来ると良いんだけど...
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 01:31:55 ID:htW9zaNb
メモリ600MBなんて消費しない
6年も使ってるWindows2000だから何かおかしいのでしょうね

自分はDocuWorksと組み合わせて使ってるけどね
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 01:33:00 ID://VY7a+2
何故かレス番が飛んでるけど気にしない方向で。
>>189
成る程。用途としては、捨てるに捨てられない昔のノートやはがきの嵩減らしを考えてます。
それなりに見えればいいので、問題ないかな。
>>192
(・∀・)人(・∀・)
実はTWAINの何たるかもよく分かってませんけど
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 02:01:20 ID:/etK/ZNF
購入検討中だけど、こんな事書かれると迷うなぁ。
値段も結構高いしね。TWAINは対応アプリ多いからキャノン
に傾きつつあったんだけど。新型スキャスナがTWAIN対応になるなら
もう少し待って検討したほうがいいか・・・
EPSONはドキュメントスキャナ出してないけど何故なんだろね?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 02:31:11 ID:r0zdXeYZ
ScanSnap 使ってるけど、TWAIN 非対応で困ったことってほとんどないけどな。
吐き出すファイル形式を JPEG・PDF から選択出来れば十分じゃん?

使い方は人それぞれだけど、色々な TWAIN 対応アプリから使いたいってのは
ドキュメントスキャナにやらせることじゃない気がする。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 02:59:57 ID:htW9zaNb
>>196
DocuWorksで使いたいときはどうしますか?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 09:06:48 ID:13e7Pmma
    【スタパ流 ドキュメントスキャナがある生活】
  ttp://ad.impress.co.jp/special/canon-scanner0510/

>これまで富士通のScanSnapを使っていた俺なんスけど、正直なところ、DR-2050Cは、ScanSnap
>になかった魅力を多々持っている。また、その魅力ってのが現実味に溢れ、実使用上、物凄く有り
>難い利点だったりするのだ。
>ハッキリ言っちゃえば、ライバル機っつーかScanSnapとのヒッジョーに大きな差でありDR-2050Cの
>アドバンテージだ。

歴代ScanSnapを使い続け良いとこ悪いとこを知り尽くしているスタパ氏の発言だけに説得力があるね。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 09:53:47 ID:qPtqpO9x
スタパじゃなきゃ説得力あるかもね
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 10:06:00 ID:HkoP6g+e
ユーザーになると、
ああやっぱ、短所・欠点には触れていないなー、と思うよ。
それと2050Cのフィード性能をとことん強調しておいて、
上位機種として2580Cをちょっとだけ持ち出すのは、
さすがだ、と思ったよ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 11:30:16 ID:Ek7finAZ
>>195

A3のESシリーズはドキュメントスキャナの範疇には入りませんかね?
まぁオプションのADFがなきゃただのデカイフラットベッドスキャナですが(;;´Д`)
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 16:43:25 ID:AdYIUyaL
自炊スレまたオチてる !?レス80越えればしばらくほっといて大丈夫なはずなのだが
なんか削除依頼とか出されてない?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 18:30:34 ID:5d5n+HCm
>>196
紙をお手軽にPDFに。ってのがSCANSNAPのウリなんで、それはそれでアリだとは思うけど、
取り込んだのを補正したい(最低限のトリミングとかね)という用途の時には
BMP出力して欲しい時もあるんだよなぁ。
人それぞれだとは思うけど、それだけに対応アプリを限定されるのはちょっと抵抗あるなぁ。

>197
直納とかは?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 19:32:58 ID:r0zdXeYZ
>>197
DocuWorks 使ったことないんでわかりません、すまそ。

>>203
その辺は目的によって人それぞれですね。私はそういう場合はフラットヘッドスキャナで
読むか、JPEG で出力して補正しますので。JPEG 圧縮ノイズが気になるようなのは
そもそも ScanSnap・2050C クラスじゃダメでしょ。。。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 20:43:01 ID:ZoXcmafh
^_^ 。。。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 21:44:29 ID:0srqTWep
scansnapでどーしても黄色くなってしまう・・・
何か設定するところってあるの?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 21:55:23 ID:AiTBVaIr
裏当ての白で自動初期化してたりして
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 22:42:34 ID:/n5Uk77h
スタパのレビューは基本的にほめちぎりすぎ嘘くさいけど
良い部分が嘘くさい誇張なだけで悪い部分は悪い部分で
ちゃんと指摘してるからそんな悪いレビューでもないとは思う。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 23:12:01 ID:93dau+QI
>172の画像を保存して、vixで見ると…
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 23:44:59 ID:5d5n+HCm
>>209
右下の隅に若い女の影が…
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 23:55:52 ID:5d5n+HCm
って右側人立ってるじゃねぇかorz

212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 00:02:44 ID:TWCYOJPV
fi-5120C、4120C2のセンサが超音波になって高速化しただけと思っていたけど、紙の当たるガイド面
が地味に改良されていて、ムラがすくなくなっている。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 00:05:10 ID:TWCYOJPV
あ、紙がピンとした状態ならね、皺とかあったり、排紙中の紙になんかに引っかかったりするとだめだけど。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 00:27:35 ID:TWCYOJPV
ローラの位置も微妙にちがうのかな、以前の機種は紙が送られてくると排紙ローラには挟まれるまでは
一端上のセンサ面に触れる感じだったので、結果の表上数センチが明るくなるクセがあったが、
その辺りが落ち着いている。でも紙の厚みで左右されるかも。

それにあわせて、下側の排紙ローラも「スポンジ+プラローラ+スポンジ」x2のコンビネーションから
「プラローラ+スポンジ+プラローラ」x2になってスポンジによって紙がW型にゆがむのを防いでいる。

あとは、除電ブラシが全幅になっているな。超音波センサは案の定、検出して止まるだけ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 00:30:18 ID:TWCYOJPV
あとは過去ログのfi-4120C2に関する書き込みを見てくれ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 00:44:06 ID:J7yA/Zrw
5120Cレポキター。

>>212
乙です。参考になります。
ムラって、白側のコントラスト落とすと見えてくる中央ローラー部の影の事でしょうか?
この辺は、4120C→4120C2では大差無かったみたいだったんだけど、
きっちり改良されてるんだなぁ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 02:35:21 ID:ama9lk+6
>>212
社員乙。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 07:30:48 ID:TWCYOJPV
>>216
レベル変化をヒストグラムにすると、ギザ台形だったのが逆放物線になる感じ。
原稿上端とローラー左右の濃淡の暴れが落ち着いた。逆にそのせいでローラあとと、
排紙ローラに挟まれる瞬間のブレはちょっと目立つ方向かな。まあ、一歩前進と言った感じ。

ちなみに、自分のは4120C2より5120Cの白のレベルが全体にやや低く出るのでデフォの補正だと
白にとばしきれずローラーあとは逆にやや目立っている。

使ってまだ問題ありそうなら、センサ面付近にOHPシート貼って紙の暴れを止めっかな。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 12:49:17 ID:m+iMPNJJ
CapturePerfect 3.0を使ってOCRさせたPDFを作っているのですが、
対象によっては文字認識の精度が高くないものもあります。
それをチェックしたいのですが、PDFに貼り付けられた透明テキストを
見ることが出来るビューワってありますか?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 19:19:00 ID:LI/51RLQ
http://system-in.com/index.shtml
pk-513なんだけど、ここが一番安い?
ここより安いところで買った人居る?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 19:50:55 ID:RWT1PPJQ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 04:29:07 ID:L5A+nBe9
>>220
このスレの90%はそこで買っている。
かくいう俺も。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 04:47:39 ID:Y1FYy42y
>このスレの90%

ソース出せよ。出せなきゃ社員だな。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 09:29:25 ID:ba52Dd8C
>>223
小学生?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 10:59:34 ID:QE2k8dzj
>>223
幼いな、冗談だとわかってやれよ・・・
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 12:12:35 ID:HtsuwGol
KV-S2026C届いたー!
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 12:39:14 ID:6pcyirj4
>>.226
どこで買った?
KV-S2026CN先月から、何箇所かに注文したが、
メーカー取り寄せ品 → メーカー在庫なし って言われるぞ。
昨日も某店で、取り寄せ不可と言われた。
もう入手できないと思っていたよ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 13:56:24 ID:HtsuwGol
>>227
ttp://www.uworks.co.jp/

ここで購入。年末に注文しました。

DR-2080Cからの乗り換えだけど、さすがに高機能は違うぜ!
もう手放せません。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 14:06:45 ID:6pcyirj4
>>228
ありがとう、自分も注文します。
もう、Scan Snapには耐えられない。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 16:33:33 ID:rN9/gUHx
>226
私もDR-2080使いで、KV-S2026 を検討しているので
もしわかれば使用感など教えて欲しいです。

特にどこかで見たのですが
KV-S2026C でカラー読み込みすると縦線がかなり発生するが
モノクロであれば問題ないという件です。

漫画をスキャンしているのですが、
カラー読み取り→藤で白黒化 して、紙の焼けなどを低減させているので
カラー読み取りが使えないのであれば痛いです。

あと、読み込みの傾き発生具合なども知りたいです。
すみませんが、わかればお願いします。

231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 16:58:35 ID:10Z+5JZ3
KVいいなあ。
画質や速度、送り性能は2080でいいんだけど、一回の原稿載る量が
いいとこ70枚ってのが面倒なんだよなあ。
10万くらいで搭載量200枚の上位機種だしてくれんかなー

>>230
scansnapユーザーの人がモノクロ原稿カラー取り込み時ノイズ
消去ソフトっての作ってたよ。KVの不具合はどんなんかよく知らないけど、
色筋なら流用出来るんでないかな。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 18:04:31 ID:zRXSej2X
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 22:45:14 ID:l+oyYNId
>>226
できれば、カラー画像のスキャンupキボン。
DRやscansnapに比べて、どの程度差があるものなのかなぁ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 23:13:27 ID:Y1FYy42y
にわかにパナ工作員が活発化してるな。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 23:53:47 ID:Kj3B1t8j
>>226
たしかに、KVのカラー画像は気になります。できれば
モノクロトーンをカラー低解像度でスキャンして、DRみたいな
カラーノイズがモノクロ境界に発生するかどうかと、
白紙をカラー無調整でスキャンした表裏の結果で、
輝度むらの発生程度を知りたいです。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 01:13:16 ID:Bzb2cPWb
いつからこのスレはドキュメントスキャナに高画質を求めるようになったのか
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 02:26:43 ID:hu1zsfvm
>>236
高画質は求めてないんですけど、でもモノクロ原稿なのに最悪状態だと
ttp://www.vipper.org/vip179222.jpg
こんなになっちゃうのや
>172で引用されたDR画像の右下みたい黒くなってるのは
カタログ類のスキャンにはない方がいいでしょ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 03:01:39 ID:hu1zsfvm
あ、あと蛍光色がまともにスキャンできるorできない、っていうのが知りたい人もいるかも。
ラインマーカ引いたノートや教科書をスキャンする人は購入時に注意した方がよいですよ。
色にもよりますが自分のDR-2080Cの場合は蛍光性の強いものは消え気味でした。
印刷物の蛍光ピンク部分が極端に白っぽくなってフラベでしかたなくやった経験があります。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 04:36:16 ID:03jLmkOo
>いつからこのスレはドキュメントスキャナに高画質を求めるようになったのか

いつからドキュメントスキャナに高画質を求めない事になったのか。
これまでの製品の画質が悪いからといって、何故ずっとその画質でいることが
当然と考えるのか。新製品が出れば紙送りの構造だけでなく画質も進歩して
いるのでは?と期待するのは当たり前のこと。

お前がものづくりに関わる仕事してるんなら、間違いなく使い物にならねーカスだな。
ま、そんな考えしてるからにはサービス業あたりだろうけど。で、電気製品とか
ちょっとでも故障でもしようもんなら怒り狂って文句言うやつ。人間が作った物なら
壊れる事もあるってのが分かってない。修理代の支払いさえ拒否するような
とんでもないクズだな。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 05:50:11 ID:NX6WqRJl
>>238
コントラスト強くて白飛びしてるんじゃなくて?

>239
前半は同意。
個人的には、せっかくならフラベ並の画質で取り込みたいし、
スキャン速度が何割か上がるより自動傾き補正・トリミングとかの
画像補正の精度UPしてもらえる方が嬉しいなぁ、

後半は言い過ぎ。何か会社でやな事でもあったのか。深呼吸しる。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 05:50:59 ID:zQJKZIeg
>>238
その情報とても気になる。機種によって取得しにくい色とかあるのかな?
色見本取得比較とかを、レビューサイトが取り上げてくれるといいんだけど。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 12:45:47 ID:GnOfGfzt
>>239
最後の4行が唐突。
「何か会社でやな事でもあったのか」
と俺も問いたい。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 13:43:07 ID:03jLmkOo
「ここはおかしいんじゃないのか?」

「今までこうだったからこれでいいんです!」

「今までがどうだろうと今ここがおかしいと思うなら、ここがどうやったら
この先良くなるかを考えようよ。」

「でも、ここをこうするとあそこがああなるからここはこうでいいんです!」

「いや、あそこがああなるのはまた別の問題だからここをこうして
ここがこうなるならまずここはこうしようよ。その後であそこがああなること
については考えればいいんだからさ。」

「でも、あそこがああなったらそこがそうなってるのがどうなるか
分からないし・・・」

つまりはそういうことだ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 13:48:09 ID:9rP9yxqK
それと故障・修理代の話はどうつながるのか
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 13:53:41 ID:03jLmkOo
「ここの部品が壊れてますね。これを交換すれば直ります。」

「どういうことだよ。なんでここが壊れるんだよ。欠陥商品じゃないのか?」

「いえ、決して欠陥商品ではありません。たまたまこの部品が壊れて
しまっただけで、」

「だから、なんで壊れるんだよ。こっちはちゃんと金払ってんのに欠陥商品
売りつけてんのかよ。」

「いえ、欠陥商品というのはすべての製品におきまして同じ不具合が発、」

「こんな欠陥商品いらねーから金返せよ。○○の製品なんて二度と買わねー。」

それはこういうことでもある。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 13:56:59 ID:9rP9yxqK
なるほど、会社で実際にあったことを2個並列で
書いちゃったんだね。
把握した。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 13:57:44 ID:NX6WqRJl
>245
まぁ、その、何だ...
顧客対応はツライですね。お疲れさん。
もう半日だけど、ゆっくり休んでヤな事は忘れましょうよ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 14:11:06 ID:hu1zsfvm
>>240
もちろん。
白ページに特定のピンク蛍光一色で印刷されたものをスキャンしたとき、ほとんど真っ白になって
二つのスライダギリギリまでいじって、ようやくぼうっとした感じでとれたこともあった。
使いづらいので、新ロットや後継機種では良くなっているかも。

>>241
「取得しにくい色」の他にそれが関連した結果なんだろうけど、青の深みが無くなるというか・明るくなる、
というか、水色っぽくなる、ないんていうそんな特性もあったりする。多色技術雑誌のグラフの青線が
や青文字が見にくくて、なんてことになる。
2580Cでは緑の光源ピーク波長が長いユニットつかっているので改良されているのかな、と思ったり。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 14:25:09 ID:hu1zsfvm
>>237
某機種の画像きえちゃってますね。カラーノイズの参考として再アップしときます。
ttp://up.spawn.jp/file/up9373.jpg
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 14:36:29 ID:hu1zsfvm
直リンだめかな。見られない人はhttp://up.spawn.jp/からup9373.jpgを見てください
慣れないことするもんじゃないな・・・
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 15:03:23 ID:1S3iVw2f
実際問題明らかに欠陥がある商品でも
「そのうち風化するだろう」って感じにほっとかれたりすることもあるしなぁ。
某voda端末の話だけど。

サポセンって馬鹿な消費者の相手もしなきゃいけないし
企業の失態を分かっててもごまかさなきゃいけないしでイヤな仕事だよなほんと。
バイトでやってたけどすぐやめた。普通のバイトと時給かわんねーし。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 17:01:25 ID:Bzb2cPWb
>>243
品質保証部署の人間は自殺率高いから気をつけろよ。適度に息抜きせい。

>>249-250
こりゃひどいね。モノクロ原稿のカラースキャン?機種はDRだよな。
うちは1年以上2080使ってるけどこういう現象は目にしたことない。
やっぱ用途によるんかね?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 17:48:52 ID:NX6WqRJl
>>250
これって、多分一番低い解像度(100dpi)で取り込んだ時ですよね。
2580でもここまで酷いかは解らないけど、カラーノイズは出てるんで。

ところで、DRでモアレが出易いって話時々聞くけど、カラーノイズが出てるのを
ドロップアウトカラー赤でグレスケ化とかしてるから余計酷くしてるんじゃないかなぁ、
と思って>>231で触れてた縦傷除去ツールを試しに使ってみたら、比較的マシな感じに。
困ってる人はお試しあれ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 17:55:35 ID:dckdK8rr
>>253
> ドロップアウトカラー赤でグレスケ化
どういう意味?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 18:02:54 ID:NX6WqRJl
>>254
RGBのRチャンネルの情報だけを使ってグレースケール化する事。
部分的に黄ばんだ古い紙を綺麗に取り込みたい時に有効。藤の白黒化2番。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 18:31:31 ID:hu1zsfvm
>>252
>>253
これは150dpiの時です。原稿には1インチあたり150、100、75、50本の斜め線が書いてあるで
取り込み解像度150dpiの時スキャナにとっては最悪なパターンになっています。過去スレにあります。
150の所では微少な紙送り毎にカラーノイズが発生して、それが連続状態になるわけですから。
でも、逆にこれ以上ひどい状態にはならないんじゃないでしょうか。
こんな風になる原稿はまだですが、75、50に出ているようなノイズには遭遇したことがあります。
遭遇すると本一冊は同じ傾向になりやすいので、ちょっとやってダメならさっさとスキャン条件変えてます。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 19:58:32 ID:up99f6zn
>>255
すいません教えてください。
ドロップアウトカラー赤って、赤の情報を使用しないことなかと
思っていましたが、逆なのでしょうか。
今までまったく逆のことをやっていたかも。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 20:35:00 ID:DuomTsD4
>>257
貴兄が正しい
255が逆
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 20:53:08 ID:NX6WqRJl
>256
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up82189.zip

むぅ。
元原稿とドロップアウトカラー赤青緑で取り込んだサンプルのセット。

何で”ドロップアウトカラー”なのにその色情報が生きる事になるのかは、
私も教えて欲しい。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 20:54:33 ID:NX6WqRJl
>257だった、スマヌ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 21:26:40 ID:DuomTsD4
読み飛ばすのがドロップアウトのはずなんだけど
3色合わせると白になるか黒になるかという違いかしらん
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader49368.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader49369.jpg
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 21:39:15 ID:up99f6zn
>>258
>>259
解りやすいサンプル、有難うございます。

261さんのコメントが鍵のような気がしますが、
自分の言葉で説明するのは難しいなあ。

とりあえず、文庫本などの焼けを消すために
ドロップアウトカラー赤でやってたのは正しか
ったようでホッとしました。。。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 09:41:15 ID:niHJ9uTw
DRのドロップアウトカラーは赤を指定すれば、赤のLEDのみを照射させて
スキャンするので、他の緑青系の色は黒くなってしまいます。
白を指定すれば、赤緑青すべてのLEDを照射させることになります。
スキャン中隙間を覗いてみるとわかりますよ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 10:44:09 ID:y3AOj8oD
色情報が無いのを白とするアナクロ世代だと
ドロップアウトカラーは当該色を読み取らない
(当該色の色情報が無いから白くなる)

色情報が無いのを黒とするデジタル世代だと
ドロップアウトカラーは当該色のみで読み取る
(当該色の色情報が有るから白くなる)

結論としては
RGBのRチャンネルの情報だけを使ってグレースケール化する事。でOK?
265219:2006/01/16(月) 13:07:43 ID:w5Pt5OIl
>>232
ありがとうございます。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 01:04:21 ID:b9L9PLU6
せっかく2050C買ってもPK-513で斜め裁断しちゃうと台無し・・・
斜行補正でもフォローしきれないほど傾きまくってるorz
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 01:13:05 ID:iTLfntMJ
心配すんな。2050ならどんなに上手く切っても傾きまくる。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 01:44:38 ID:EAfF9Tnq
おまいら、いい加減にしないと、2050 の斜行は
洗濯ばさみという神業がどーのこーのっていう気違いが現れるぞ(w
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 01:58:28 ID:b9L9PLU6
文庫本の処理メインだから洗濯ばさみ技使えなくて困る
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 02:26:29 ID:iTLfntMJ
クソレポの君かぁ。俺はもう現れてるぞ。分からなかったのか?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 02:31:43 ID:GTbVu9VS
話をまとめると2050は
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 05:08:56 ID:dkJjm4eo
>>266
90度傾けて上下面(非切断面)でガイドするとかでは?
BTscanだったら、1枚おきに画像の向き変えられるし。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 09:56:10 ID:b9L9PLU6
>>272
それ採用!
どうせ後で画像処理するんだしついでにそこで回転処理もすればいいか。d
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 10:19:01 ID:NLRN3c2u

DRの斜行対策は、ADFに入れる紙の横幅をとにかく均一にすること。
PK513で裁断するときに、斬り始めと最後で微妙に裁断幅が変わってくるが、
これを極力抑えるようにしないとダメ。
俺は漫画を斬るときは、まずは背表紙の部分で半分にカッターで切ってから
PK513で斬ってる。

あと、漫画ではカラーページなど一部は紙のサイズが違っている部分もあるので、
そこだけ別でスキャンするなど、とにかく横幅の均一が決めて。

そういう意味では90度向きを変えてスキャンするのは正しい気がする。
(俺はやってないが。)
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 10:57:49 ID:jQns4AYn
なんか272と274で言っていることが違う気がするが、どっちがいいんだろ

 
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 11:07:13 ID:AG1A4tpx
パナ買われた方こねー
騙り?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 11:50:11 ID:e+ru3FmU
文庫本、俺はCDケースのフタを洗濯バサミで挟んで延長してる。(縦長しか対応できないけど)
結果は……まあ、やらないよりはマシ程度。
前は横置きやってたけどけっこう傾いてた。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 18:03:59 ID:b9L9PLU6
513のストッパーのゆらぎどうにかならないかな
付属の磁石だけでは弱すぎるし、だいいち正確に90度の角度がとれない
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 18:08:04 ID:gQUe3DwJ
隙間に紙入っちゃうしな
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 20:06:36 ID:LFaJfmAh
>>274
d、ちょうど今PK513かカールの買おうか迷ってたので参考になりました。
どうせ一回半分にしたりとか必要ならカールの方にしますわ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 21:06:56 ID:Me7OoaeS
使わなくなったfi-4120のガイド部だけ取り外して
DR-2580のガイドの補助に使っている・・・なんて私だけだろうなぁ。

>>275
個人的には、裁断にケアするよりは横向きにした方が楽なんでそうしてる。
ただ、紙のサイズや取り込む方法によってはムリなんで、>>274みたいに紙を揃えてる。
平閉じ雑誌の裁断なんで、1冊で3種類程度の紙幅になるけど・・・
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 21:08:54 ID:OvaIomF6
カールのDC-210使ってるけど、紙あて定規をまっすぐにするのが結構大変。
紙あて定規の反対側に指矩のようなものを置いてやらないと
紙あて定規が直角にならずに、曲がって裁断してしまう可能性がある。
切れ味はいいけど、漫画雑誌・コミックだと一度に20枚程度が裁断の限界。
(紙押さえのストッパーに入りきらないから)
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 21:33:32 ID:LFaJfmAh
>>282
おわぁーーーっ、ゆあっぱPK513にしまふ。
・・ん〜〜ん、でも漫画・コミックはないからどーすっぺかなぁ。。

          ・・・しかし、なんて流されやすいんだ>俺..orz
284226:2006/01/17(火) 21:58:44 ID:6VesbSI/
>>276
今週末まで待って。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 23:24:16 ID:nyoYZLme
pk-513きました
新品の本の裁断面みたいに綺麗にサックリ切れてビックリしました
いい感じですが重くてでかい
置き場所にすこし困った(頭に落ちたら死ねるかも)

これから本格的に取り込むよ(DR-2050C)
jpgで取り込んで、pdfにも残すやり方がやすいかな?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 01:41:19 ID:Eeq/AeiJ
サブモニタで液晶あるんだけど
お金貯まったらアーム買って
90度回転して設置してみようかな
幸せになれるかもしれない、買ったらレポする
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 15:51:27 ID:yKrSBZP1
トリミングとかの関係で左右ページ分けて処理してるんだけど、
BTscanで向きだけでなく保存フォルダも分けられるようにならないかな…
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/18(水) 18:59:04 ID:MX1EAoB9
2050Cってちょっと厚いとダメなんだな。
漫画雑誌の表紙取り込もうとしたら、思いっきり詰まった。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 21:11:49 ID:asZZDuG7
>288
2050Cは、薄い紙はいいよね。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 21:41:22 ID:CDMLhy9w
>>288
2050C、写真屋で作成した年賀状は取り込めなかった。。。ダメだこりゃ。
って、まぁそれくらいは仕方ないかな。
291194:2006/01/18(水) 21:54:01 ID:XmFnVeH0
>>290
え゛・・、はがき読めないんですか?選定しくじったかなぁ@入荷待ち
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 22:53:47 ID:IYH5elQZ
名刺はできてはがきはできないのか
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 22:54:39 ID:IYH5elQZ
>>291
もし可能だったら報告おねがいします
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 22:54:53 ID:CDMLhy9w
官製ハガキじゃなくて、写真を貼って裁断した、厚い奴だよ。

って、昔はそのタイプのが1割くらい(もっと?)占めていたけど、
ここ数年、そんなので送って来る奴は1、2枚しかいないからどうでもいい気もするけどね。
それだけフラットヘッドで読み取ってもいいや。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 22:56:02 ID:CDMLhy9w
2050C、ダブルフィードが皆無という訳では決してないね。
まぁ、当たり前といえば当たり前だけど。

ScanSnap!とはどちらが多いのかねぇ。おんなじ原稿を双方に読ませて、
きちんとした実験してみれば判明することではあるんだが。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 22:57:44 ID:Hyj0h4LE
>>290
え?そんなんアリですか?
いま2050Cで今年の年賀状のスキャン終わった所だよ。
インクジェット官製年賀葉書ばっかだけど。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 23:14:21 ID:xOZIneI9
>>294
非分離給紙だと少しはマシになったりしない?
今度はダブルフィード起きそうだけど...
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 23:19:32 ID:CDMLhy9w
>>296
アリかと言われても困るが。。。(w

>>297
ダメでした。詰まります。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 23:30:15 ID:IYH5elQZ
写真屋=photoshop だと思ってた。ぶあいついやつかー理解しました
しょうがない気はするけど別の方法で取り込まないといかんよね
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 23:56:27 ID:8kM3fZ3F
>>290-299

2050Cで,厚い紙をスキャンするときは,
紙の先にに少し曲げを入れるといいよ。
俺はこれで全てちゃんとスキャンできてます。

普通のはがきでも,スキャンし終わると,少し紙がカールしてるでしょ。
硬い紙だと,このカールのように曲がらず,まっすぐ進んでしまう。
だから詰まるんですな。(紙が通るルートがまっすぐじゃない)

その対策としては,硬い紙がまっすぐ進まないように,
(出口からちゃんと出てくるように),
紙の先を少し曲げて入れれば大丈夫。

 |
 |  →前     極端に書けばこんな感じ。
  \
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 00:03:47 ID:KQIf3jnw
こんな事も教えてもらわないと分からんやつがウダウダ特定機種について
文句たれてんのか。俺の会社も大変だな。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 00:11:47 ID:cmGvNQzX
漏れも何でphotoshopだとダメなのかと思ってたよ...
カード取り込みの出来る機種(fi-5120とかDR-2580)なら
そのまま取り込み可能なんだろうか。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 00:40:32 ID:hkSARdGO
2050Cで↓のような紙をスキャンするにはコツが必要ですかね?

 _________
  |          |
  | 2、3行の文章 |
  |          |
  |          |
  |          |
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜  
A4サイズのコピー用紙

流しても、
「フィーダーに原稿を置き、ジョブを実行してください。」
とDR-2050Cモニターに出て、スキャンしてくれないんですけど。

他にも、ほとんど同じ内容の紙なのに、
認識されるものとされないものがあったりします。
どこかで設定する必要があるのでしょうか?

設定は次の通りです。
24ビッドカラー、自動検地、300dpi。
明るさ;128、コントラスト:6、PDF:高圧縮
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/19(木) 00:44:32 ID:Q3nG0ohH
買ってまだ2週間ぐらいしかたってないけど、既に2000枚ぐらいスキャンしちまった。やべぇ…
このままだとすぐにローラー交換しなくちゃいけなくなるぞ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 00:50:42 ID:cmGvNQzX
>>303
白紙スキップしてないかぃ?
306303:2006/01/19(木) 01:12:46 ID:hkSARdGO
>>305
白紙スキップ・・にしてました。
両面にしたところ無事取り込みました。
どうもです。

とすると、
・片面確定;「片面」
・上記以外;「両面」

で、「白紙スキップ」は使わない方が良いということですね。
片面が入ってるか微妙なときは白紙項が出来るのか。んで、放置or削除。
なんだか少し面倒くさいですね。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 01:32:22 ID:IHevS125
>>302
ローラーがすべってしまうような、ツルツルの加工がしてあると無理だと思う。
KV-S2096Cでは無理だったぽ。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 01:37:54 ID:cmGvNQzX
>>365
私は白紙スキップ全然使ってないです。
片面両面混在する文書を扱う機会が少ないのもありますし、
なによりスキャン後のページ数でダブルフィード有無確認してるもんで。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 07:18:20 ID:AlZrJzkN
>>306
白紙スキップの調整を目一杯絞ってもだめなら、あきらめた方が良いです。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 09:58:56 ID:O92Qy894
>>302
お店プリントの写真年賀状のスキャン、
DR-2580Cならできるよ。
排紙をストレートにすれば。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 16:07:51 ID:WrSIW93X
2580は免許証とかも可能だったよな
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 19:59:31 ID:O92Qy894
2580は150g/m2みたいな厚いA3を二つ折りにしたものも半折りスキャンできる。
(これは2050でもできるかな)
文字の向きも自動検知するし、2値化もかなりいい線いってると思う。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 23:46:17 ID:OtQ1agRe
>>272,274

2080Cで文庫横にしてスキャン派です。
傾き抑制、転送時間稼ぎ、ローラーのヘタリけちりなどのため。

BTScanで偶数ページと奇数ページの回転方向を逆設定で取り込むと
一応向きは合いますが、紙の横幅が実際の紙より余裕あると多少ガタつくような気が
するので出版社別に紙サイズ微調整してます。

152mm:徳間、早川、芙蓉、光文社、文春
151mm:福武
150mm:集英社、新潮、ソニー
148mm:富士見、創元、講談社、朝日

同じ出版社でも時期やレーベルによって違ったりすることあるかもしれませんがご参考までに。
それにどうせ傾くしね。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 23:55:53 ID:qMvA3KjT
>それにどうせ傾くしね。

kwsk
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 02:15:06 ID:gYsRlg8A
>>313
出版社によって違うが、文庫って上辺がカットしてないのが多いから一冊の本の中でも
寸法バラバラじゃないの?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 02:40:11 ID:dzLn1c7a
突き詰めると、各ページに対して印刷された文字の位置にも
バラつきはあるだろうから、全ページ目視で傾き補正とトリミングに
なっちゃうんだろうけど..

文庫だったら挿絵除けば結構余白も大きそうだいから、
少し思い切って4辺規定値でトリミングかけても良さそうな。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 11:12:59 ID:AfRGjJPZ
モニターで取り込んだ画像見れば印刷自体も意外と傾いてるのが分かるよね
普通に読む分には気づかない傾きでも・・・・・・
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 12:08:14 ID:TOs4LpYY
文庫本はいがいとScanSnapが便利。
あれの斜め補正は文字を認識して、それを真っ直ぐにしてくれるから。

漫画とかだと、逆に斜めにしてくれちゃうから使い物にならないけど。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 18:51:25 ID:qqvoF2B3
>>318がScanSnapは使い物にならないと決め付けた件について
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 18:57:39 ID:yTpaW8Bo
>>319 はメーカー修理に出した方がいいと思う。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 19:06:33 ID:TOs4LpYY
>>319
文章の流れからわかると思うけど一応言っておくと、

漫画とかだと、(斜め補正機能が)逆に斜めにしてくれちゃうから使い物にならないけど。

だからね?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 19:39:07 ID:haEVvJph
>>319
件名だけでなく、内容もたのむ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 20:31:41 ID:5mxgLmc8
漫画は斜行補正オフで
漫画の場合、斜行補正が役立たずってことでしょ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 22:27:47 ID:AfRGjJPZ
文字の傾き補正してくれて、ついでにダブルフィード対策もばっちりだったら
scansnapに乗り換えてもいいというか是非乗り換えたい
325313:2006/01/21(土) 00:35:05 ID:LsGgobO+
>>314
結果的にやっぱ傾くわー、ということです。
裁断機カットよか横幅均一にはなってると思うんですが
後ろの紙の摩擦とかで傾くこともあったりするんでしょうか。

>>315
早川とか新潮とか仕上げが雑で1mm程度ずれてる場合ありますね。
その範囲で表裏の上下がずれるのは已む無しです。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 09:16:02 ID:fs13hHIr
漫画(というか文字原稿以外)で斜行補正が役立たずなのは
何とかならんものだろうか。

文字の傾き補正って、いったいどんな仕組みでやってるのかなぁ?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 09:17:39 ID:YXTct2T9
>早川とか新潮とか仕上げが雑で

仕上げが雑とかじゃなくて、その部分は始めから仕上げしてないんだよ。
そうやって安く上げてるんだろ。文庫って言うのは昔からそういうもんだ
って思ってたけど、今時のやつは雑とか思っちゃうのかね。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 10:31:20 ID:gjDBeNd3
他社は出版時に仕上げているが、早川と新潮は仕上げをブクオフに任せてるんだよ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 15:47:08 ID:gjBv9ql9
>>326
> 文字の傾き補正って、いったいどんな仕組みでやってるのかなぁ?

文章のそれぞれの文字のベースラインを検出して、
それが水平になるように傾きを補正する、とどこかに書いてあったと思う。

漫画だと縦書きが多いからうまく動かないのか?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 16:37:07 ID:YqR+NZ5V
漫画は絵がほとんどだから、文字を検出すること自体無理だろ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 18:51:57 ID:YXTct2T9
>漫画だと縦書きが多いからうまく動かないのか?

漫画に限らず日本語で書かれた本は、雑誌を除き大抵縦書きです。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 19:00:38 ID:3857WTHA
マンガの文字って切り貼りしてるんでしょ
基準にするなら枠のほうがいいような
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 19:20:17 ID:CEJvD/2Z
OCRしないなら斜行してても問題ないと思うが。
334286:2006/01/22(日) 05:36:01 ID:UIIUl5WV
286です、アーム買ってモニター90度回転できるようにしました
はっきり言ってこれはかなり良いです
表示を縦長にすると全画面に無駄なく表示されて
文字が大きいまま画像をすべて表示させられます
サブディスプレーとかじゃなくて液晶1台の人でも
90度回転するためだけにアームを買っても良いかも
最近のじゃなくてもビデオボードには90度回転する機能があると思う
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 06:39:31 ID:fV+sD3gW
>>334
俺もそれで二つ並べたら最高かなと思うんだけど。
ただ、最近のディスプレイってなぜか5:4が多くて困る。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 15:37:30 ID:FVkSGRSz
自動トリミングにせよ自動傾き補正にせよ、汎用的過ぎて
20度傾いた領収書には使えても、1度傾いた定型用紙や背景白黒混在文書では誤検知起こすから、
そんな用紙を何百枚取り込む用途では結局使い物にならない感じ。

例えば紙サイズ固定とか、検出領域やトリミングサイズを設定して精度良く補正する
事ってできないもんだろうか。


>>335
何で困るかよく解らんが、WUXGAかWQXGA×1って手はないか。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1135926287/
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 16:26:35 ID:fV+sD3gW
>>336
せっかく横にしても左右に空白が大きくて損じゃん、ってこと。
手頃感のある19インチだとSXGAばっかで、UXGA級は欲しいけどやっぱり高い…。
20インチのUXGAで安いのもあるけど、あのドットピッチは目が死ぬ…。
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/23(月) 23:35:45 ID:dDZMgSo/
ttp://sinjya.milkcafe.to/cgi/up/log/2000.jpg

ところでこのDR-2050Cを見てくれ。こいつをどう思う?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 12:10:16 ID:1s9g9b5C
HDDをそんな置き方するな、と思う。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 21:55:57 ID:y7dLnzFY
ぱったりスレの流れが止まったな、と思う。
何かネタ無いか?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 22:35:19 ID:IwhY1IrO
今週末に自炊予定の書籍
「モデルになりたい」
「原作完全版 魔法使いサリー」
「原作完全版 コメットさん」
「デジタルレコーダー徹底活用テクニック」
「DTP Press」
「甦るPC-9801伝説」

こんなとこ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 23:26:17 ID:x4xCaOG0
DR-2080 使ってるがKV-S2026CN頼んだらどこも在庫無し。
メーカー在庫も無く、2月〜3月にある程度作るみたい。

KV-S2026CNとKV-S2025CN の発売日を見ると
そろそろ次期モデルもありそうな感じもするし
次まで待ってるべきなのか・・・?

誰か次期モデルの情報持ってる人いませんか?
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/26(木) 00:34:52 ID:F4PxKVJ7
あるよ。次はもっとよくなるって。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 13:41:27 ID:D0RfL5Vm
>>343
IDから見て松下の社員さんですね!
ヒーター回収できましたか?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 20:32:18 ID:QvnJe4QK
篠沢教授に全部!
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 20:58:25 ID:zyiLnrtp
DR-2580Cの仕様に53*70から取り込み可能みたく書いてあるけど
ガイドつけててもほぼ100%斜めになってちゃんと取り込めないね

他のメーカーのも取り込み最小サイズは当てにならないのかな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 22:27:05 ID:tU1Y9RlW
>>346
ストレートパスにすると少しは改善されませんか?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 23:13:24 ID:aVCMhi9q
2580ほしいいな〜。
でも高いな・・・
っで、2050買うかな。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 23:57:45 ID:zyiLnrtp
>>347
折り曲げたくなかったから最初からストレートでやってました
縦90mmあるけどガイド足りないよ
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/27(金) 01:32:03 ID:yfD+eQ7C
2050Cで下敷き取り込んだら、「バキバキバキッ!」っていう音とともに途中で止まった。
そりゃもう下敷きはもちろん、読み取り面もズタズタよ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 03:32:13 ID:JwfyHd/D
>>350
ある意味、漢だな。
フラベ使えよ。
持ってないならカラーコピーしてから、とか、、、
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 16:37:37 ID:yl+KUHR+
>>350
川野乙
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 22:18:03 ID:sEe21Jun
漢を馬鹿にするな!!!!!
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 09:45:31 ID:e7ZrTasI
>>346
漏れも2580C使いだが、確かに斜行は微妙にするよね。
でも300dpiでの名刺連続スキャンでは、ほとんどの漢字のOCRに
成功しているわけだが。
あとガイドが短すぎるのも同意。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 15:53:27 ID:HwEqIisH
確かにガイド貧弱だよなぁ。おまけに取り外すとどっか行っちゃうし。

ところで、名刺とかだったら下地黒って少ないだろうし、
斜行補正で結構賄えたりしませんか?
私は雑誌が多いんで使った事ないけど...
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 17:57:11 ID:S3jF6Bwq
トレカのスキャンしようとしたけど斜行酷くて駄目だったお^^;
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 18:59:21 ID:uqCp2hfN
>>356
サイズがきまっているのに補正必要?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 20:18:17 ID:xfxe8ydE
サイズが決まってる事と斜行補正と何の関係がある?
意味分かってないなら話に加わるなよ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 21:03:11 ID:kD0ikbir
ドキュメントスキャナ欲しいんだけどここ最近の人気を考えると
一気に値段下がりそうで手を出せずにいる。
フラットヘッドの急下降も激しかったしなぁ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 21:18:39 ID:HwEqIisH
>>359
欲しい時が買い時。
...なんだけど、そろそろPFUあたりは新機種出しそうな気もするなぁ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 21:48:56 ID:lvnDK0Jx
たしかに、新しいScansnapが出そうだよね。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 22:27:35 ID:kD0ikbir
欲しいときが買い時って言ってもやっぱり
2万が1万になるのと4万が2万になるのじゃ違うというか。
フラットヘッドが確か5万が常識の1年後に1万円台で買ったもので
もちろん新製品やら値下がりやらあったけど特に損したと思ってないし。
今人気急上昇なだけに一気に来る気もするし
しょせん一部のマニア向けな気もするしで悩ましい。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 22:31:24 ID:/6n91T8G
>一部のマニア向け
企業向けだヴォケ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 22:41:49 ID:HwEqIisH
>>362
元々は(価格的にも)企業向けだったのが、scansnapが出てきた事で
個人向けまで落ちつつあるってのはあるかもね。

2〜3万の価格で悩む程度の緊急度(もしくは文書量)だったら、
も少し悩み続けるか、複合機とかを選択肢に入れてみるのも手かも。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 00:22:16 ID:7L7n8PTY
>複合機とかを選択肢に入れてみるのも手かも。

何が手かもだヴォケ。専用機と比べたら話にならんだろう。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 07:32:37 ID:z/FxOP02
本日このスレを見つけてFI-5110EOX3
ttp://www.pc-success.co.jp/frame.php?p_cd=09RES&detail=1
とPK-513を本日注文してしまったよ







367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 09:22:36 ID:7L7n8PTY
本日本日うるせーよ。勝手にしろってんだ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 11:16:59 ID:lArHODF4
3日前にDR2050Cキタコレ。¥42,112@TSUKUMO

いやー良いわコレ。
よくハードディスクformatしないと死ねないって香具師いるけど、
俺の場合焼却しなきゃ死ねない日記や手紙、書類がダンボール数箱。
残す物、処分する物関係なく数日でDigital化できそう。
これでやっと俺も言えるわ「ハードディスクformatしないと死ねない」

潜在的な需要ってありそうだが、値段がネックか?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 11:45:46 ID:OUpwBIiw
>368

2080を9万前後で買った俺から言わせれば十分安い。
ADFのライバルのSCANSNAPと1万程度しか変わらんし
値段はネックにはならんと思うよ。

ダンボール数箱が数日で処分できるかどうか微妙ですが
頑張ってくだされ。
見易さ・傾き・縦線こだわり始めると終わらなくなるので。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 13:56:35 ID:BpZ8vSUO
株関係の大量の書類をスキャンしようと思って、DR-2050C購入。
けど、全くだめとは言わないが、期待はずれ。
しょせん安物機種だね。

紙質なのか、折れ目の付き方で微妙に得手不得手があるのか、
ダブルフィードしまくりで使えないものがある。
かと思うと、何の問題もなくスキャン完了するものもある。

2、3枚ずつの読み込みならともかく、数十枚あるような書類の束の
読み込みには向いてなさそうだねぇ。。。
傾きまくるし、中には、搬送中に紙の先端が折れて、
スキャン結果はそこが折れてて(バックが)真っ黒。
目立ってしゃーない。何で紙がない部分が白じゃなくて黒?
白にしとけばたとえそうなっても目立たないのに。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 14:03:02 ID:7L7n8PTY
>折れ目の付き方で

論外だろ。ADFは魔法の機械じゃない事を知るべきだ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 16:40:47 ID:PpwVYEdm
>>370
君のスキャンの仕方だと100万以上する複合機でも失敗しまくりだろうね
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 16:59:34 ID:W31sbChg
>>370
>白にしとけばたとえそうなっても目立たないのに。

黒にしておくとね、裏面の印刷の影響(裏写り)が少なくなるんだよ。
あと、斜行補正や紙サイズの自動検知の機能は、この黒と白との
境界を利用しているのだ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 17:04:10 ID:W31sbChg
>>370
あと、スキャン途中で紙の先端が折れるようなら、原稿の厚みが仕様を
満たしているかどうか確認した方がよい。おそらく確認した上での書き込みなのだろうが。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 17:23:33 ID:DbxioVv5
確かに、片面原稿限定で撮りっぱなし(補正無し)で良い用途であれば
裏当て白の方が楽かも。fi-5110とか、5120(白黒切替)とか。
...漏れは裏写りに悩んで2580に買い替えたけど。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 18:43:39 ID:kbp+8m54
>>370
結局ScanSnapに毛が生えた程度か。
なんだDR-2050cってやっぱりカスだったんだな。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 18:48:13 ID:3dDkrlG7
>>370で一斉にキヤノン工作員が沸いたのには笑った
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 19:40:34 ID:W31sbChg
そして、他社工作員が来るのも予定通りだな。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 19:41:53 ID:7L7n8PTY
>>377
富士通工作員乙!
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 20:05:11 ID:DbxioVv5
こんなところまで工作員だの社員だのと...何か意味があるのかなぁ。

ADFスキャナ自体フラベ程技術的に枯れてるもんじゃないんで
各機種毎に特徴があるし、固有の不具合もあるってだけだと思うんだけど。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 20:33:46 ID:W31sbChg
そうそう、DR-2050Cの特徴であり、固有の不具合なんだってことだね。  あれ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 21:14:00 ID:stu0zzVA
必死さが気味悪いな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 21:14:50 ID:stu0zzVA
不毛な人の事ね
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 21:51:47 ID:kD64xFWN
>>368だけど、何か俺がサクラみたいで荒らしを呼んだかも、スマソ。
しかし俺みたいな中くらいのユーザーにはちょうどいいスペックなんだよ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 22:33:45 ID:W31sbChg
書き込んでまで「不毛な人はきっと必死なんだ」と思いたい思わせたいのはわかる。
お仲間になるのか。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 22:48:41 ID:7L7n8PTY
>>384
ハードディスクフォーマットしてさっさと○ね。
387354:2006/01/30(月) 12:54:11 ID:yvhRpAFM
>>355
2580CはOCR使うと自動で斜行補正がかかる。
そのためOCR-ONとOCRおよび斜行補正OFF&で10枚連続名刺スキャンを
試してみた。
なお全て異なる会社の名刺を使用したため、0.5ミリ程度の寸法違いが
最初からある。
結果、両条件とも1〜2mm強ほど斜行してスキャンされた。
測定は文字の行に沿って線を引き、両端でそのズレを定規にて。
ガイド部も最初はぴったり沿っていたが、スキャン中に緩んでくる。
これを動かない程度に固定できれば、斜行はもう少しマシになるかも。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 14:17:32 ID:Itp0LffE
ガイドさえしっかりしてりゃかなり斜行は防げるんだがなぁ。>2050C
洗濯ばさみが最強とは情けない限りだ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 14:46:02 ID:QGdVrg8j
OCRでデータ取り込みなら多少の斜行は平気だろうけど
名刺〜定期サイズの絵としての連続取り込みは厳しいかも
ガイドを越えた所で斜行起こしたりするからガイド固定しても安心できない
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 18:45:50 ID:L+qeaGe+
SmartOCR
ttp://www.forest.impress.co.jp/lib/offc/document/docsupt/smartocr.html
スキャナー画像やBMP/TIFF/JPEG/PNG/GIF/ WMF/EMF形式の
画像ファイル上の文字を認識し、TXTファイルなどの文字情報ファイル
として保存できるOCRソフト。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 20:19:18 ID:eKwzKB/x
>>387
なるほど。参考になります。
やっぱり明らかな斜行補正は出来ても、1度以下の傾きまでは辛い、という感じのようだなぁ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 22:32:29 ID:7RKw1dqJ
初めてドキュメントスキャナ買おうとオモーテます。
用途はほとんどが本(単行本・新書・文庫)及び雑誌(カラーページあり)で、
マンガはありません。 保存はpdfもしくはxdw形式にしようと考えてます。
DR-2050Cは斜行するようなんですが、ScanSnapなら斜行はしない、もしくは
程度が軽いんでしょうか?
それにScanSnapは在庫がなくなってるようですが、もしかして新型発売??
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 23:36:35 ID:ygzGZKJ4
斜行は経験無いな
糊残りでダブルフィードするくらいだが、これはDRでも発生するだろう
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 23:40:28 ID:+aq/i4D9
>392

ttp://panasonic.co.jp/pss/pstc/event/net&com2006.html

パナのスキャナのところに載ってたが、
こんな催しが2月頭にあるようなので新機種発表かもね。

395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 00:10:59 ID:z9/d4YAb
>>394

ttp://www.pfu.fujitsu.com/imaging/news/netcom2006.html
PFUも出展するみたいだね。明後日からか。

ttp://pr.fujitsu.com/jp/news/2006/01/27.html
こいつ組み込んで文字での傾き補正精度UP!とかだったら
ちょっと期待してみるんだが、まずはfiから、なのかなぁ・・・
396392:2006/01/31(火) 01:06:43 ID:T4HFfjp9
皆さま、レスありがとうございます。
ScanSnapの方は斜行がないようですので、新型を待って突撃いたします。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 03:51:10 ID:CSG9xygI
>386
キモイよお前
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 12:47:03 ID:hajP6HC/
>>395
> こいつ組み込んで文字での傾き補正精度UP!とかだったら
> ちょっと期待してみるんだが、まずはfiから、なのかなぁ・・・

OCR処理能力の向上、っていう機能だから斜行補正には適用しにくいんじゃない?
むしろ紙のエッジを読み込んで傾きを補正する機能が望まれる。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 15:24:00 ID:onMYbGqB
>>397
めをあわせちゃいけません
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 18:41:13 ID:HvOjcMIB
3日前にDR2050Cキタコレ。¥42,112@TSUKUMO

いやー良いわコレ。
よくハードディスクformatしないと死ねないって香具師いるけど、
俺の場合焼却しなきゃ死ねない日記や手紙、書類がダンボール数箱。
残す物、処分する物関係なく数日でDigital化できそう。
これでやっと俺も言えるわ「ハードディスクformatしないと死ねない」

潜在的な需要ってありそうだが、値段がネックか?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 18:56:04 ID:c3nOZsng
どっかで見たぞ!
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 19:36:17 ID:QtAFZrVX
>>400
裏社会に生きる暗殺者か
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 20:23:31 ID:z9/d4YAb
>>398
個人的には、目視で原稿内容見て傾き補正してるから、
カラー原稿を文字向きで精度良く補正してくれればそれに越した事は無いんだわ。
smartOCRがも少し綺麗に傾き補正してバッチ処理できれば最強なんだが...

fiやDRでの紙エッジでの傾き補正も、紙そのものを見ている訳では無く
読み取った画像から判別しているんで白色原稿には使えるけど...
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 21:56:41 ID:Z1D/ovzC
洗濯ばさみ法という神業を教えてください
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 22:13:54 ID:I7T5+dH3
洗濯ばさみを
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 22:17:45 ID:/jApperY
うむ
洗濯ばさみ法とはな、遡れば2代目スレに始まりを見ることが出来る荒技でな、
紙の束の後端を折った紙の小片ともにかるく洗濯ばさみではさんで、横へのずれを防止するのだ。
もちろん束はあらかじめずらしておく。
給紙ローラーによって、束から無理矢理抜いていくようにするわけだ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 22:28:25 ID:/jApperY
本当は、紙が抜ける方の洗濯ばさみの先っぽがローラーになっていると最高なのだ。
ローラーはもちろん紙の抜けるべき方向にむけて挟まねばならない。
ローラーによって挟まれている間、紙の後端はまっすぐ移動する。
紙がスキャナの搬送ローラーに挟まれる所までまっすぐ進めば、それ以降は斜行しない。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 22:39:17 ID:y8VX45Zi
キヤノン次機種DR-2050S...
付属品
排出紙おさえ、側面ガイドx2、洗濯挟み
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 12:57:56 ID:IoNbVzyj
>>406
> 紙の束の後端を折った紙の小片ともにかるく洗濯ばさみではさんで、横へのずれを防止するのだ。
> もちろん束はあらかじめずらしておく。
> 給紙ローラーによって、束から無理矢理抜いていくようにするわけだ。


えっ?そうなの?おれは給紙トレイの先端にはさんで
あくまでも延長ガイド代わりに使ってるんだけど>洗濯ばさみ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 12:59:58 ID:IoNbVzyj
前スレより参考

864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/12/03(土) 23:06:12 THMYc0zD
Scansnapって斜行はどーなの?2050はけっこうある。
気にしだすとやり直しばっかして全く進まなくなる。

870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/12/04(日) 18:21:41 A+5qzFIi
>>864
ある程度長さがある原稿でないとできないが、斜行は結構ましにできる。
本体添付の追加ガイドは使わずに、立てた水色のカバー上部に洗濯バサミなどを使ってガイドにするとナイス

873 名前:864 投稿日:2005/12/05(月) 03:19:39 KAGzWDwX
>>870
やいっ、テメエの事これから神って呼んでもいいか?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 13:31:57 ID:65gRfEIS
二代目スレ見てみた。

>654 名前: 601 投稿日: 02/10/16 02:33 ID:HoU9P/pA

>実は、あまり使っていません。挿入側の縁が黒いと紙の端部だと判断しな
>いので思いっきり欠けます。表と裏の処理は独立しているようで、表は大丈
>夫でも裏がダメということもあります。あとで気が付くと悲しいですよ。
>中身を確認しないでスキャンするものは、洗濯バサミをガイドに補正なし
>を多用しています。それ以外であれば十分使えるとは思います。

やはり、ガイドだった。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 19:30:22 ID:NDp4ePr+
だれか、>>395のやつ見に行った?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 20:05:08 ID:z9kqGUsW
そういうのは無職に任せた
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 08:58:04 ID:7iPRIxdk
ってか斜行が気になるならあれこれ悩むより、はじめからスキャソスナップ
にすればいいって事か・・・
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 09:39:31 ID:JlCCRLD5
なんか誤解があるな

ScanSnap
文庫、紙原稿などメインの人は、文字認識を応用した斜行補正がよく効く
紙の外側が白なので斜行補正しても目立たない
漫画は、斜行を起こさないように、ガイド延長などの工夫がオススメ

DR2050
斜行を起こさないように、洗濯バサミによるガイド延長などの工夫がオススメ

ってことで、用途によって手抜きが出来るかどうかじゃないのかなー
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 11:36:22 ID:o3Jxe0B2
どっちにせよScansnapの画質は写真やコミックのスキャンに堪えられないでしょ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 11:44:57 ID:xePqNu5o
PFU、ドキュメントスキャナ「ScanSnap」をモデルチェンジ
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0202/pfu.htm
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 12:02:06 ID:uO/autlo
何かfi並みのガイド付いてるね。加えて>>395の画像補正付きか。
とりあえず、>>396のレポに激しく期待してみよう。

画像処理部だけ単体のソフトで販売したりしないかなぁ...
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 12:21:47 ID:xePqNu5o
PFU、コンパクト両面カラースキャナ「ScanSnap」をフルモデルチェンジ──スキャン速度を20パーセント向上
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0602/02/news022.html

PFU、スキャン速度とOCRの認識率を向上した新ScanSnapを発表
ttp://arena.nikkeibp.co.jp/news/20060201/115229/
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 13:45:21 ID:Opl/Y/5y
富士通やパナはキヤノンと違ってマニュアル公開してくれるから
買う前に概要がわかって助かるな。新ScanSnapのマニュアルもう見られる。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 14:26:47 ID:IsUrGqg1
>OCRの認識率を向上した新ScanSnapを発表

OCRソフトって読みココの体験版しかついてないんじゃなかったっけ?
それともScansnap OrganizerにOCR機能が付いてるの?

422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 14:41:47 ID:IsUrGqg1
Scansnap OrganizerにOCR機能ってあったんだな。忘れてた。
でもこれって認識率悪くなかった?
確か使い物にならなくって読みココを使っていたような記憶が・・・。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 20:25:48 ID:hCPYhoJ2
デザインもちょっとは安っぽさは減ったか
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 20:31:46 ID:0vLTh9OM
パナ新機種発表は来ないのかぁぁぁあああ?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 21:11:51 ID:rSwk27b7
DR2050Cの後継。2250C。明日!
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 21:22:53 ID:2zmsOEYB
また、前モデルの「DR-2050C」から洗濯ばさみを追加し、
読み込み時の原稿つまり/曲がりを低減した。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 21:48:40 ID:CLBwNAHB
>>415
斜行を防ぎたければ、補正に頼らず、紙をまっすぐに切ってサイズ指定すればよろしい。

428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 22:57:35 ID:jqAMc1mf
個性がないというか富士通の真似ばかりというか
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 23:42:05 ID:Xs75aKTL
洗濯ばさみ技は富士通にはないオリジナルだ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 23:51:45 ID:uO/autlo
力(原稿搭載量とか)のパナ、技のPFU(富士通)、バランスのキヤノン。
なんて思ってるのは漏れだけだろうか。

さて、>>425が本当だったとして、斜行対策以外にDRにどんな機能が追加されてると良いだろうか?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 23:57:42 ID:kbWZLPPk
100枚載るようにしてくんろ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 23:59:09 ID:Xs75aKTL
洗濯ばさみ付属になって斜行問題が解決ならもう十分。あとは消耗品も含めて
値段を下げていって欲しい。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 01:24:08 ID:DjKZ8iD6
縦筋対策に給紙側にほこり取りのブラシ付けるとかできないもんかな。
後は色ズレ抑止かなぁ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 02:18:01 ID:PaEGvz8n
ブラシなんか付けたら、そのブラシにカスがたまりまくって逆に縦線出まくるだろ。
ド素人め。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 02:41:53 ID:DjKZ8iD6
>>434
そうか...
いいかげん、何枚かスキャンする度にエアブローするのも
面倒になってきたんで何か良い方法は無いかと悩んでいるんだが...
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 02:54:05 ID:L2jHYPVF
>>435
エアブロー機能を付ければイインジャマイカ?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 05:32:40 ID:uwGX4XgN
コンプレッサ内蔵かぁ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 07:00:14 ID:vCwHtu7+
洗濯バサミは具体的にどこに挟むのでしょう
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 08:55:06 ID:4bgdsOEu
試しにティクビに挟んでみたらエライ板杉ダターヨ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 18:26:37 ID:S42tUxK4
風俗のお姉さんに「チクビを洗濯ばさみで挟んでみたい。」ってお願いしたら、
「おいっっ」って思いっきり怒られた。「今度持ってきてみな。あなたのチクビ
挟んでやるよ。」だって。そのお姉さん基本的には優しいんだけど、
年上なんでちょっと何かあるとすぐ怒るから怖いんだ。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 21:32:18 ID:nHTRGinL
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 23:25:38 ID:o5hrzp9E
>>441
(゚听)イラネ
443DR-2080Cユーザー:2006/02/04(土) 13:10:53 ID:6Qyp8nrB
Scansnapスレによると今度の新型も読み取り部の
ほこり清掃はやりにくそうだね。
これが改善されない限りScansnapに手は出せない。
遅くても縦線に四苦八苦するよりはマシ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 14:11:26 ID:yfNLHh+l
斜行対策の洗濯バサミみたいな感じで、縦キズ避けの対策って何か無いもんかなぁ。
皆さんどうされていますか?

保管時のホコリ混入は給紙側フタするとか事前に清掃すれば何とかなるが、
原稿のホコリ持ち込みで起きる縦キズは知らぬ間に起きてるから
後で気づいてorzなんだが...
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 14:51:04 ID:JJ38yAoF
機種は?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 15:34:50 ID:k1XHUie7
紙面をブラシで掃ってからスキャン
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 16:57:18 ID:USStgVv3
>>444
縦スジが出てたら嬉しい原稿をスキャンする。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 17:04:35 ID:6Qyp8nrB
>>447
ょぅじょの写真?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 18:54:13 ID:lj4wCNX+
なにが嬉しいのかも
どうしてそんな受け答えするのかも
わからん
450444:2006/02/04(土) 21:12:21 ID:yfNLHh+l
縦キズって多かれ少なかれADF機では共通で起きてると思うんだけど、
何か反応少ないですね...
縦キズ嫌ならES買っとけ、って事なのかなぁ...
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 02:12:57 ID:Lsgfau2+
>>444
俺の場合
50枚ずつスキャン後アルコールで拭く
スキャン中に目視で発見したら線がでたところからやりなおし
1冊スキャンし終わったらビューワーでチェック

それでも傾き補正中に発見しorz
時間かかるし、その間他のことができないので効率悪すぎ
何よりストレスがたまるw
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 14:51:43 ID:iyXzAkVv
>>451
フラベ+BTscanでやるのと大差なさそうだなあ
画質考えたらフラベ…画質のために拭いてるのになあ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 17:20:21 ID:TAM5B/v4
2050c、拭いても消えない縦縞がなあ
前回は調整シートで消えたのに、今回はダメだ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 17:37:05 ID:O0KWjL+i
>>453
縦縞の最大の原因は紙についた糊とかテープの粘着成分+ゴミなんだな。

2050cはやっぱ薄い原稿の連続自動読み取りは苦手だね。
俺は原稿確認しながら手差しするからいいけど。
あと「片面」「両面」「白紙スキップ」「半折り」を手元で(機械で)選びたいね。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 18:06:42 ID:+axc+z+y
>>453
DRも消えない縦線が出るの?
それが厭でfi-4120C2から乗り換えようと思ってるのに
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 18:08:08 ID:U/Om2lr0
>>453は使い方と手入れの悪いヘタレだから気にすんな。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 18:18:00 ID:TAM5B/v4
>>454
ゴミじゃないと思うんだよね
前回と全く同じ位置だし
>>168にもあるけど、つなぎ目が出てるっぽい
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 18:37:30 ID:YaGZf8e7
そもそもドキュメントスキャナに細かいケチ付けすぎだろ。
画質に拘るならフラットベット使ってろよ。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 19:03:58 ID:aVbeD5oa
いつからドキュメントスキャナに高画質を求めない事になったのか。
これまでの製品の画質が悪いからといって、何故ずっとその画質でいることが
当然と考えるのか。新製品が出れば紙送りの構造だけでなく画質も進歩して
いるのでは?と期待するのは当たり前のこと。

お前がものづくりに関わる仕事してるんなら、間違いなく使い物にならねーカスだな。
ま、そんな考えしてるからにはサービス業あたりだろうけど。で、電気製品とか
ちょっとでも故障でもしようもんなら怒り狂って文句言うやつ。人間が作った物なら
壊れる事もあるってのが分かってない。修理代の支払いさえ拒否するような
とんでもないクズだな。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 19:09:15 ID:/sLiFdXz
やはり、縦キズにはこまめな清掃しか無い様ですね...

>>459
少し上で見たな。できれば前半だけコピペして欲しかった。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 19:10:55 ID:Fp8ZJwwB
キズだぁ きっと、きっと、キズだぁ
まぁいいやって、厚めの原稿いれてないかい?
軽いキズは調整でごまかせるけど、そのキズがまた汚れをよぶ
プラスチックの板でガラス面をそっとこすってみ、
キズは短いからまんべんなく探すのだ
カリ・・・カリ・・・・  きゃー、キズだぁ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 21:26:22 ID:X5o2zW2e
>>459
業務用のコピー機でスキャナ内蔵してるヤツ買えばいいんじゃね?
実際に使ったこと無いけど、あれなら縦線も出ない気がする。

原付バイクに屋根が無いのを嘆くより、マーチなりヴィッツなりを買った方が建設的。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 21:36:48 ID:nlmlIBAD
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 22:45:13 ID:8tUZntBy
2050c 購入して間もないってのに縦線が・・・

クリーニングしてもとれないyo
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 22:50:46 ID:Q6YFG7Fq
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧  
    <丶`∀´∩  原稿を横向きにすれば縦スジは出ないニダ!
    (つ  丿   
    ⊂_ ノ    
      (_)

466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 22:52:13 ID:aVbeD5oa
>業務用のコピー機でスキャナ内蔵してるヤツ買えばいいんじゃね?

どんな構造かも分かってないクセにいい加減な事言うなって。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 23:04:35 ID:nlmlIBAD
>>466
>>462じゃないが、いい加減じゃないだろ?
フィーダ付きの業務用複合機なら縦筋は出ないよ構造上。
読み取り部固定で紙の方を動かしてるわけだから出るはずがない。
会社の複合機とカールカッターでで本3冊ほどデジタル化したことがあるが
原稿の状態が良くなくても縦筋は一切でない。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 23:10:23 ID:/sLiFdXz
>>462
> 原付バイクに屋根が無いのを嘆くより、マーチなりヴィッツなりを買った方が建設的。

確かにそうなんだが、ADF+読取面可動のスキャナって、
最安でもES7000+ADFで20万前後、下手すると本当にマーチが買えちゃう値段だしなぁ
実際に個人でこのタイプのスキャナ使っている方っていらっしゃいますか?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 23:36:17 ID:8tUZntBy
つーか、”コントラスト”とか”明るさ”を調整したら
目立たなくなったyo
あんなにザーって帯のようにでてたのに
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 23:56:06 ID:Obw9I3uE
あきらめてはイカン
まずは、割り箸みたいな柔らかい木片にIPA染み込まして
そっとこすってみるのだ
糊とかの付着があれば抵抗があるはず
IPA染み込ませながら、地道にこするのだ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 23:59:33 ID:tJ3YG/MZ
>>467
読みとり部にゴミがついたら縦筋になるよ。
今まで出たことがないのは運がいいんだろうよ。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 00:57:18 ID:AklDgETe
>>467
改めて言うが、どんな構造かも分かってないクセにいい加減な事言うなって。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 01:05:35 ID:vExmLJ06
>>468

個人でES-9000H+ADF持ってますが、確かに防塵対策とかしなくても
これまで縦線に悩まされたことは一度もないです(買ってから既に
4年が経過)。

スキャナ内部に埃が入って光学系に付いたらアウトだとは思いますが、
自分のは今のところ大丈夫なようです。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 06:28:55 ID:rKLoLKu4
DR-2080C と DR-2050Cではセンサ部分のガラスの質が明らかに
違うようです。

両方持っていて使っているうちにDR-2050には固いのりでこすれて
きずがつきました。

ガラスにみぞができて回復不能だったのでCANONに修理に出して
その部分が無償交換になりました。

DR-2080 はすでに30万枚近くスキャンしていますが、きずはつきません。
(DR-2080 は仕事先の分とあわせて3台ありますがみな元気です)

おそらく両者のガラス部分は質が違うのでは?

DR-2080 ー>腕時計のガラスくらいの硬質ガラス?
DR-2050 ー>普通の厚ガラス?

両者の値段の差はパーツの品質の差であるように思います。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 07:01:40 ID:PDu1gXu/
>>474
DR-2080Cってどういう位置づけなんですか?2050Cの先代?
コストダウンが心臓部に及んでいるとすると、減点対象だなぁ。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 07:29:03 ID:yImbwXPe
漏れの2080Cは擦るとたくさんきずついているの判る。
変わらないんじゃないか。影響でないきずも多いし。

>>475
そう、I/Fとか倒れ防止とか省略前の先代
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 09:41:42 ID:Ryb10UTc
症状:
スキャン中に前パネル右下が約1秒周期で前後に動くようになった。(DR-2080C)

原因:
非分離給紙で多数の原稿を給紙した結果、前パネルに力が加わり合わせ目が
広がった。前パネルの合わせで固定している接地金属板の先端が伝達ギヤの
軸端中心からそれて、伝達ギヤ側面に落ち込んだ。前パネルの合わせ目が戻
っても、接地金属板が軸端中心に戻れず軸のDカット形状にならった動きを前
パネルに伝える。

対処:
前パネルの右下にある接地金属板の先端位置を、伝達ギヤ軸の中心に来るよう
補正する。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 23:17:28 ID:rm4f6049
要するにお前が悪いと。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 23:25:51 ID:yImbwXPe
レバーの位置程度で自己破壊するDRがショボイと思うけど
逃げる設計できていないんだな
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 02:45:59 ID:cEWs6Bw2
左右ラッチ完全ロック確認ヨシ!分離モード確認ヨシ!排紙障害物確認ヨシ!
指差確認、なんかイイ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 07:01:48 ID:NVHNi6+F
>>480
初期手順すべて走査開始位置。
セーフティーロック解除。オールシステムズ・GO!とか言いながらスキャン開始。
Enterキーは腕を振り上げてから打つのが礼儀作法。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 12:36:24 ID:jdNCshNy
最後の一枚がなかなかフィードされなくてエラーになりそうなときに、
非分離モードに切換えると無事送られて面倒な手間が回避できるんだよね。

で、次にスキャンするときに分離モードに戻すのを忘れるとムギュっとつまる。
気を付けよ。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 14:42:21 ID:o73egggp
分離・非分離自動選別モードがあればいいのに
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 19:02:17 ID:SU3y7lv+
電子的に切り替え可能なら自動化も出来るのだが。
今の仕様だと、レバーを自動で上げ下げする小人さんが
必要だ。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 23:20:50 ID:nYhUKxfm
小人は何とかなったとしても、用紙の状態でどちらのモードが良いか
自動選択する方法が難しい様な。
重送検知センサ使って何かできないか、とか思ってもみるが、
下手するとダブルフィード頻発しそう...
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 00:23:47 ID:ph9Yu0Os
>>485
小人は何とかなんないだろ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 00:57:26 ID:vTnE2+cu
>>485
細かい悩むより現実的に考えろよ。
非分離にしたいのは最後の一枚の時だけだ。てことは
小人に「最後の紙になったらレバー下げろよ」って言っとけばいいじゃん
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 09:22:48 ID:dHJBvacL
パートのおばさん雇えばいいんじゃね?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 09:49:02 ID:NhlNYpEd
つ 市原悦子
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 13:02:47 ID:h+tv6YwK
小人やパートのおばさんが忘れて「ムギュ」しちゃったら?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 22:12:39 ID:NrCiUf86
>>489

いろいろ見てしまいそうだな。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 13:32:56 ID:bH5ktAjz
ScanSnap S500 が発売されたね。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 18:35:22 ID:FtMGmViz
>◆◆ キャンペーンのお知らせ ◆◆
>PFUでは、ScanSnap S500の発売を記念して、お得なキャンペーンを実施。
>2月10日〜3月31日までの期間中、豪華景品をプレゼントする。
>この機会をお見逃しなく!
ttp://pcweb.mycom.co.jp/ad/2006/pfu/scansnap/index2.html


景品って何でしょう?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 19:56:03 ID:c+3ZjmBA
>>493
Scansnap のサイトにいけばわかるよ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 22:50:56 ID:L2AG8qHW
PK−513 だといいですね > 景品
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 23:25:38 ID:rno+8ONH
微妙な景品だね
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 23:45:31 ID:YWpVxJDO
付属体験版の中からお好きなソフト1本1000名、とかの方が魅力あるな。
つーかscansnapってやたらと体験版付いてるのね。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 05:59:32 ID:EaUwiBIO
>>493
「Document Express for ScanSnap(OCR版)」や「DocuWorks 6.0」、「直納☆for DocuWorks」
までついてるの!?   全部体験版なのかな・・・
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 06:40:23 ID:i4TeATyA
>>498
体験版だよ。世の中そんなに甘かぁ無い。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 21:06:12 ID:sFBiGIFQ
2050縦線ひどいなぁ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 21:15:01 ID:zzPnNneJ
ADFの縦線はあるていどじぶんでケアしなきゃな
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 22:23:17 ID:ePOpJXvU
半折りで絵葉書を読み込むと絵が部分的に読み込まれないな。
前面白地の普通の葉書なら問題ないが、特に写真は苦手。
2050c・・・使い込むほどに弱点が明らかになるが、それでも
買って良かったと思ってます→ダンボール2箱ヲワタ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 23:23:20 ID:Hni3+OjK
2050ダブルフィード酷いなぁ・・・
普通にそのまま読むからたち悪い。
snapscanはとりあえず止まるからマシだった。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 23:35:45 ID:i4TeATyA
>>502
乙。 > ダンボール2箱ヲワタ

絵が切れるのは用紙サイズを自動検知にしてるからじゃないか?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 01:13:18 ID:6Rd9mFi1
また機械オンチのカスが現れたよ。>>503
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 02:02:23 ID:dCTCxlKB
>>503
マニュアルとちゃんと読んで、メンテナンスをしようね。

ADFは魔法の機械じゃないんだよ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 02:11:48 ID:1f8HMgjP
万能洗濯バサミ発動
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 10:17:59 ID:7NpMpd4Q
縦線ひどいのとかダブルフィード酷いのってScanSnap!の方が定番じゃなかった?
このスレであがってるサンプルみても明らかだと思うけど・・・
なんか工作員に占領されてきたのか、このスレ。。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 10:25:44 ID:BCPqtvX4
2005使ってるけど
ダブルフィードは今まで1度しかないな
まずないと思ってる
ただ縦線はある、掃除して消せればいいけど
手がふやけるくらい何時間もIPAで掃除しても消せないのは
内部的におかしいとしか思えない
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 10:26:42 ID:BCPqtvX4
あ、2050だった
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 11:12:37 ID:xnYKJJ+d
>>503
2050ってダブルフィード検知(重送検知)付いてなかったっけ?
いや、2580ではダブルフィード検知がデフォルトでOFFになってるんで2050もそうなのかと思って。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 11:23:53 ID:Dp/bEspE
そういや、fi-S500の発売って10日だっけ。
買ったヤシは居ないのか?

5110EOXで斜行防止に洗濯ばさみ使ってるので、
ガイドが長くなってどんなものなのか気になってる…
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 11:40:38 ID:HeAJpLDO
DR-2580Cの安いところを探してるけど、どこも横並びだね。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 11:47:48 ID:WlQ9esTD
>>504
自動検地にしてたーーーーー!
俺って本当しょうもないな。

でも雑多なサイズの雑多な原稿を不連続で吸い込み口に放り込んでいく
手軽さは捨てられず、このまま行くわ。
気になるのだけ後で再スキャン。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 12:03:12 ID:6Rd9mFi1
傷が付いただ。埃まみれだろーが何だろーがとにかく突っ込んじゃうんだろ?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 13:16:36 ID:SIydVTd6
ScanSnap買いました。
本を6冊ほどカッターで切ってスキャンしてみた。
ノーマルでA4だと分速15枚(両面で30ページ)だそうだが、
小型の本だと20枚くらいいける。
音がうるさいこと、たまに紙づまりや、飛びが出ることはあるけれど、
数年前にエプソンのフラットベットスキャナに
オートドキュメントフィーダつけてスキャンしていたのに比べれば、
はるかに快適。
そのADFは片面スキャンだったから、
本の場合、偶数ページと奇数ページをそれぞれスキャンして、
リネームするソフトで、ひとつとびにファイル名をつけてから
混ぜ合わせるという面倒な作業が必要だった。
(たとえば、偶数は、××002、××004・・・、奇数は××001、××003・・・)
飛んだページがあったりすると、いらいらしました。

最初からPDFができて、透明テキストにOCR結果を入れておけば、
すぐ検索して使えるというのは楽だなあ。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 13:28:19 ID:SIydVTd6
516です。
「いらいらしました」の理由をちゃんと書いてなかったので。
ページが飛んでいると、ファイル名そのものをつけなおさなければ
ならないので、たとえば2回飛んでいると、
1回目とんでいるところから後を一度リネームし、
2回目とんでいるところから後を、またリネームし、
飛んだページをスキャンしなおして、一緒にするなんて
ことをやっていたから、いらだってました。
スキャンする時はかたわらに電卓と、
飛んだページをメモする道具を置いてました。
PDFだと、飛んでいるところは後からスキャンして
挿入するだけだから楽。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 13:29:29 ID:HjM+OEoJ
>本を6冊ほどカッターで切って

痛い痛い痛い ><

>本を6冊ほどカッターで切って

痛い痛い痛い ><


>本を6冊ほどカッターで切って

痛い痛い痛い ><


>本を6冊ほどカッターで切って

痛い痛い痛い ><


>本を6冊ほどカッターで切って

痛い痛い痛い ><


>本を6冊ほどカッターで切って

痛い痛い痛い ><


>本を6冊ほどカッターで切って

痛い痛い痛い ><

519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 16:12:21 ID:JAjOQdJ0
どう見ても>>518の方が痛いです
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 16:30:48 ID:jlSO3VoT
>>519 ワラタ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 17:10:11 ID:LD1Ad2Rr
>>519
レスをくれてありがとう。既にIDを変えてしまったであろう>>518に成り代わり御礼申し上げます。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 17:38:26 ID:6Rd9mFi1
×どう見ても>>518の方が痛いです
○どう見ても>>518の方が痛いです。ありがとうございました。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 18:28:17 ID:1f8HMgjP
悲惨な>>518だねwww
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 18:29:52 ID:PNTnaqx0
久しぶりにフラットベッド型のスキャナで写真取り込んだ。
画質はフラベだって皆が言うから。
正直、俺の目には画質は区別つかんかった。
所要時間は大げさでなく数十倍。
もうフラベには戻れんな。

硬くて曲がらないものだけフラベにする事にした。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 19:10:38 ID:CYvxKLJL
>>524
adfは何をお使いですか
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 19:26:12 ID:43LCkWgt
>>524
お使いのGT-3000はフラベ界から引退しています。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 11:07:18 ID:/J3yTM5Q
GT-3000 て何だ?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 13:03:18 ID:KkvjCjrH
水素で走るぞGT-3000
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 18:58:56 ID:vqHJywZ/
>>525
レスの数々見ると、むしろフラベが問題だったか!
うう、GT-3000て高級機じゃないの?
あわわ、言えね〜よ、国内サポート打ち切られたフラベだなんて。
もしかして最近はフラベのスピードも激速なのか?
無知は恥ズイ orz
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 19:58:10 ID:ipDliy62
20年前のスキャナじゃねーか。 >GT3000
ttp://sts.kahaku.go.jp/sts/detail.php?id=1020&key=102090041038&APage=13

...それにしても、新型scansnapのレポあまり来ないね。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 22:44:00 ID:n/20jAf4
売れてないのかな?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 10:19:00 ID:dHzagNx7
♀からすると前のスタイルのエエェ〜っす
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 22:38:28 ID:OZvYBBl9
PFU、A3両面対応のオフィス向け高速/多機能スキャナ「fi-5900C」
http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0602/14/news043.html
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 23:26:44 ID:8DF6rG06
>>533
たけーよ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 23:37:48 ID:hYijFQ/P
2050と2080で縦線の発生しやすさ・メンテのしやすさは違いますか
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 01:49:00 ID:vMK373P6
>>533
重いよ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 14:09:53 ID:Zvyis+Np
KV-S2026CNの納期、4月とか言われた…
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 15:27:49 ID:mC9t0Cty
>516
そのADFの画像って見られますか?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 19:58:21 ID:Y7yLTBcs
>537

俺もKV-2026CN 待ち。
「ただいま在庫整理中で、3月中には新機種発表!」
そんな状態だと思いたい。根拠は無いが・・・。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 02:20:23 ID:g2jhcvEz
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 00:00:09 ID:GBhku6nQ
>>540
どこよ?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 02:49:48 ID:AKe/4M7e
>>540
おいおい、一昨日2050を買ったとこだぞ俺
勘弁してくれ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 03:12:43 ID:fxtz3s97
仕方ない。許してやるよ。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 06:57:22 ID:1Dlsk1KO
>>542
(・∀・)人(・∀・)
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 00:19:34 ID:trP5IzBy
全自動ブックスキャナ
Fullauto Bookscanner
http://www.geocities.jp/takascience/lego/fabs.html
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 08:22:49 ID:OE7Gq3bS
>>545
画質は?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 11:57:21 ID:EQ1/o/Xl
スラベって何ですか?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 13:39:24 ID:trP5IzBy
>>546
フラペスキャナの性能によるんじゃない?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 14:46:34 ID:EQ1/o/Xl
フラペってなんですか?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 15:59:02 ID:VvzHxY4x
DR-2050の後継機種ってどこ?
検索しても出てこないYO
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 21:07:22 ID:ayCD0tyw
>>550
オラも発見できず。
540のリンク先にも見当たらないし。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 21:19:55 ID:KoVuO71y
大漁ですな、>>540もさぞ本望だろう。19日って何曜日だよ。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 21:21:03 ID:Ssjq1Cri
・・・嘘を嘘と見抜けない人には(ry
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 22:23:56 ID:OE7Gq3bS
>>548
CISタイプだと絶望的だと思う
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 10:50:40 ID:J3QWs6NH
DR-2050より、KV-2026CNの後継機種が出て欲しい。
どこに聞いても全然在庫がないんだが、
松下のヤル気のなさ → 製造中止 → 撤退の臭いがする。
>>539同様、新機種前の在庫整理に淡い期待を置いてはいるが・・・
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 07:53:05 ID:LHpDouBQ
fi-4120C2とDR-2050Cを持っているが、もう2050しか使わなくなった。
スキャン速度も画質も4120の方がちょい上だが、清掃しても消えない縦線が
コミックをスキャンする俺には致命傷だった。
あんまり画質を求めない書類とかを大量かつ高速にスキャンしたいなら
4120だろうが、縦線をなるべく避けたいなら4120は地雷。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 14:20:39 ID:IQg6MFtw
>>556
君の使用機(一台?)のみで地雷と言い切れるように、
原因究明のために分解して、その手順や、できれば
クリーニング方法なんかを発表してくれると神だ。
がんばってくれ! みんなまっている!
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 14:27:59 ID:IQg6MFtw
あ、いや、オクにだしてくれw
分解してみてー
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 14:53:04 ID:LHpDouBQ
>>557
PFUに3回出したが除去不能と言われた。
というわけでクリーニング方法とかはPFUのサポートに聞いてくれ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 15:09:14 ID:IQg6MFtw
除去不能って、修理できないのか、3回ってのもすごいが。
どんな状態なんだろう。ゴミがじゃないにしても、
最悪パーツ交換でなんとかなりそうなものだが。。。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 15:13:59 ID:aH92TcIf
そんなに気になるならメーカーに聞いてみて
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 15:29:44 ID:uRFWNRaD
今年の4月から「電気用品安全法」施行で、中古電化製品が全滅するって。
騒ぎになってる。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 16:16:06 ID:zh9ug6Xc
>>559
修理に出して除去不能、ってのも酷い話だと思うが
症状自体は、ゴミが付いた時によく見られるカラー傷なんだろうか。
縦線画像うp希望。

ところで、今頃になって色んな所で騒いでる>>562って何なんだ?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 17:42:24 ID:pw1OFSDw
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 19:23:28 ID:K49Inpv5
scansnap s500買ったー。
さくらや49,800円ポイント20%。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 22:18:17 ID:aIdnSHio
おめ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 00:21:30 ID:YKiuJgp9
どの装置でも縦線は出る
機構をみればどれも変わらんからな
縦線と騒いでいるやつは工作員
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 12:32:14 ID:dSO4vbZU
普通は掃除すりゃ消えるがな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 13:39:19 ID:hPkqr1je
除去不能とすると
単純に、運悪く受光素子の損傷だったりして。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 14:42:20 ID:ZKRQB9eP
それならそれで、メーカーのサポートが直せないのは問題あるな
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 15:54:13 ID:hPkqr1je
保証期間切れで、金のかかるパーツ交換不可として修理だしたのかな。
fiの保証期間半年だから短いよね。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 00:10:25 ID:Kj42dj8H
OfficejetのADFって全く話題に上ってきませんね。
あれって駄目なの?買おうかと思ってるんだけおd。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 10:38:36 ID:+rjz5Ofo
>>572
個人的にはアレで十分満足しているが(画質、速度共に特に不満はない。)他のと比べて遅いらしい。
ただソフトが使いにくい(慣れれば特にどうって事はないけど最初結構戸惑った)。

574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 16:07:06 ID:tMLsTIbX
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 20:36:19 ID:Ijy0EmGC
>>572
両面とりこみで50枚って、DR-2050CやScanSnap!といっしょですね。
しかも通常のフラット別途波の高画質・多機能+この値段。
なんか完璧に勝ってる希ガス・・・
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 22:28:04 ID:OrC0BK42
2050Cが到着したんであれこれ取り込み開始。
噂どおり、貼付で分厚いタイプの年賀状は、そのままだと上手く送ってくれないし
ノートの蛍光ペン(オレンジ)も視認出来なくなるけれど、
死蔵した紙を何とかしたいというファミリーユースなら十分だね。
ただ、おまけの名刺管理ソフトはOCRがダメすぎて使えなかった。設定のせい?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 23:18:45 ID:jtMcgiIl
>>573
確かにスキャンの取り込み速度が書いてない・・。
過去スレのログを見てみたらOfficejetに触れられていないこともなかったけど、
やっぱりあまり話題にはなってなかったね。

なるほど。。Thanks!
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 13:30:55 ID:kVMhfxDv
ES-6000HS+ESA3ADF2を手に入れてさっそくスキャンしてみたが薄い原稿だと結構裏写りするなぁ。
普通にスキャンするのなら黒い紙でも挟めば解決するけど、ADF使うときはダメ。
ADFの白いベルトを黒く塗るしかないか?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 09:35:38 ID:p3M3+qaH
>>578

EPSON SCANのトーンカーブやヒストグラム補正でハイライト部を白に飛ばすのはダメですか?

・・・余り派手にやると色が飛んでしまうんですが、他に方法が思いつかないorz
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 14:26:57 ID:62dGwrBW
>>576
俺もコミックの表紙だけはどうにもならないな
職場のfi-4120c2だとすいすい読めるので、表紙だけこっそり職場でスキャンしてるが
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 17:48:15 ID:NqLook/D
断裁機PK-513使っている人、刃こぼれとかしませんか?大丈夫?
200冊くらい断裁して刃が死ぬならキンコーズでやってもいいかなぁ。。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 21:50:21 ID:2JIqYI4A
1年で文庫本300冊位切ってるけど刃こぼれの気配なし。
場所はそれなりにとるんでキンコーズとかで済ませられれば
それはそれでいいんでないの?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 22:20:08 ID:/fYsCcDq
キンコーズで最近は裁断もやってるのか。
知らなかった。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 22:30:14 ID:ojJqqvw6
何故かこの話題は、質問者が自分から「キンコーズ」の名を出すんだよな。
ってことで、



宣伝乙。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 22:37:28 ID:fN4NOtej
どうせもってくなら、いっその事裁断だけでなくDigital化もしてもらうとか。
美崎さんみたく。 確か1円/1Pだったよーな。
586585:2006/02/26(日) 22:47:02 ID:fN4NOtej
あ、10円/1P でした、スマソ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 22:54:16 ID:okaDn2B9
>>585
値上がりしていた気がする。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 23:02:52 ID:okaDn2B9
信頼と実績、アウトソーシングのオフィスエム 活用事例
オフィスゼロ 美崎様
http://www.officem.jp/officem/business_02.html
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 23:12:43 ID:WvmfxD6L
キンコーズに類する他業者ってあるのか?
590581:2006/02/26(日) 23:39:40 ID:NqLook/D
>>582
情報サンクス。オクで刃こぼれしたPK-513がよく出品されていたので
どうなのかと思ってね。

キンコーズの他にもOffice24とか、あるね。
オフィス系のコンビニに頼んじゃえば楽だけどねえ。。PDF化が高くつくからね。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 01:20:10 ID:htAxZPIy
研ぐ技術があれば、刃物はその金属が短くなるまで
使えるんひゃ無いの?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 13:39:33 ID:VtBJ8N9J
キンコーズって住友金属鉱山なんだよね。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 02:13:42 ID:A8prNQJe
ADFスキャナってなんでこんな高いの?
まあ業務用のとかを考えれば妥当な額なんだろうけど
スキャナ単体とプリンタの値段を見るとどうしても
納得できない漏れがいる…

やっぱ需要の問題?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 03:11:33 ID:E8s+ZHP+
↑また出やがった。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 12:11:22 ID:hDLcnxIv
フラベだって本当はそんなに需要があるわけじゃないよ
ADFが基本じゃないだけ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 15:43:34 ID:ATIScRwB
ここで聞いてどうしようというのだ
需要の問題なのかどうか判明するのか?
納得できない漏れがいる…
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 16:32:22 ID:9MZwLvpu
・需要が少ない
・紙送り装置など機械部品が高価
(プリンタは綺麗な紙だけ送れればいいが、
 スキャナはそうとは限らない)
・値崩れさせるメーカーがいない
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 16:44:07 ID:NM0LT6v7
プリンタメーカーはインクで稼いでいるんですよ。
スキャナは何で稼げる?


インクでぼったくられていることを考慮すれば、長期的にみればたいした差は無いと思われ。


あ、詰め替えインクとか無しね。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 17:36:58 ID:nbNGgXFF
フラットベッドタイプのスキャナもずいぶん安くなった
売り物の需要なんて戦略的に作られるものだよ
金かけて紙のデータ化常識として植え付けることをすれば
次第に流通拡大して値崩れする
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 20:49:57 ID:O6wQE89s
安いADF機が欲しけりゃ、
複合機とかフラベに付けるADFユニットとか
それなりに選択肢はある様な。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 21:06:44 ID:gQ3dLpoi
OfficejetのADFは十分安いと言えるんじゃないの?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 23:49:31 ID:Rb6qI5i1
>>600
何がそれなりの選択肢だヴォケ。
お前使ったことあんのかよ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 10:25:46 ID:ZwxUp2vI
まぁそれなりだろ。
値段もそれなり
性能もそれなり
使えるかどうかも、それなりだ。

(ちゃんと、昔EPSONのADF使ったことあるよ。
 今は ScanSnapだけど)
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 23:20:43 ID:7jPB3xF0
ttp://cweb.canon.jp/drv-upd/dr/dr2050it22.html

DR-2050Cのドライバがいつの間にやら更新されてるね。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 10:21:51 ID:6YLeV7uV
>スタパが挑戦!ドキュメントスキャナの底力
ttp://ad.impress.co.jp/special/canon-scanner0603/index.htm
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 11:28:41 ID:u9oogzd/
縦線に関して書いてないの何でだろ?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 17:37:28 ID:hNvlpdwh
>キヤノン販売、ADF付きフラットベッドを備えたA4ドキュメントスキャナ
ttp://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/hardware/2006/03/03/7342.html

うーむ、実売いくらぐらいになるんだろう・・・
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 20:11:58 ID:DdEvwYJh
>>607
複合機のスキャナ部分を取り出したような感じだな。
片面スキャンだし、2050よりは安くなりそうかね。
良かったな、>>593
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 20:42:44 ID:CgCPqr3d
DocuWorksでキャノンDR9080C(最新ドライバ、ファームウェア)を動かしてるんだけど、設定で先読みスキャンにすると
DocuWorksが時々フリーズする。AthlonXP2800?とメモリ1.5Gなんだけど、何が原因でしょうか?
CPUをもっと早いのにすべきかな?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 21:18:58 ID:ujMscu4Q
>>607
これいいなぁ。1台で済みそうだし
ただ推奨処理枚数からして耐久性が微妙っぽいなぁ
2050Cが約700枚/日なのに対して約400枚/日しかない
片面スキャンだから両面だとのべ枚数は倍になるのに
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 21:24:11 ID:SzT/nn7M
>>606
ドキュメントが読めればいいからー
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 22:17:22 ID:lFFe88nz
MP830のほうがいいじゃん。
自動両面読取だよ。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 23:27:40 ID:hNvlpdwh
>>610

ローラーの耐久性は10万枚なんだよね。
んで交換ローラーユニットが7000円。
DR-2050/2080用ローラーキットが3万枚で4800円。
両面を取るか、耐久性を取るかだねぇ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 02:06:58 ID:ZxmU334U
>>607
他の会社の同等のものを考えて14800円くらい希望。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 06:55:21 ID:4k2xCIFt
>>598
ScanSnap はタイムスタンプ使用権を売って稼ごうとしてますね。
ttp://scansnap.fujitsu.com/jp/feature/document-2.html
ttp://www.pfutsa.net/

うちの職場では使ってないけど、売れてるのかなぁ?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 17:06:58 ID:7nHmoeIu
タイムスタンプなんて必須じゃねえだろ
プリンターはインク無ければただの粗大ゴミだけど
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 17:23:47 ID:g05rQkRR
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 17:25:05 ID:g05rQkRR
>>614
あ、ミスった・・・^^;
30000くらいじゃないかと・・・・
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 21:25:47 ID:D3WIq5eP
>>613
そんだけ耐久性あるのに推奨処理枚数が半分近くまで減らされてるのはなんでなんだろ

ローラーユニットは10万枚毎だけど、分離パッドってのも5万枚毎に変えなきゃいけないみたいだな
両面スキャン前提なら消耗品のコストは2050Cの方が安いっぽい
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 21:47:32 ID:5Nt5HJJu
水平だから紙を送るのに必要なパワーがおおきいとか
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 23:24:24 ID:iWzT8VRk
分離パッドって?

2050Cより重送が少なくなりそうな感じですね。後は値段か。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 23:33:07 ID:D3WIq5eP
>>621
DR-1210C用分離パッド
消耗品のところにのってる
ttp://cweb.canon.jp/documentscanner/option/index.html

他のはみんなローラーキットでこれだけローラーユニットと分離パッドってなってるから他はセットなのかな?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 03:16:30 ID:cmu57Rpl
fi-4010CUみたいな存在か
正直買う気は起きないな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 03:39:45 ID:zWJYSays
ようするに紙の分離はScansnapと同じ方法というわけかな。
交換目安も同じだね。
ローラは重ねた上からの給紙みたいだから(ピック+給紙)の2連で高くて、
パッドはScansnapとちがって金属ガイドなしで安い、ってとこかなあ。

なんて、想像すると人柱いなくなっちゃうかな。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 03:40:42 ID:hqGvavCL
>>607
2050より高くなりそうな悪寒
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 07:56:28 ID:6/ECjnNT
ドキュメントスキャナとしての位置づけは2050より下位な訳だから
最低でも2050よりは安くしてくるんじゃないかなぁ。

個人的には、CCD使ってる分2050よりもカラー取り込みがマシになる、
とかで3マン以下だったらちょっと興味あるんだけど。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 14:27:25 ID:BBurqeto
WindowsXp64bitドライバ
早くでないかな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 23:22:20 ID:n1tnfFAX
俺ものすごくスタバ斉藤に似てるんだ。マジで。
一応有名人だから喜んでいいのかなぁ・・・
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 23:30:34 ID:AVOr6u8g
>>628
クドいけどキモくはないから、まあいいんでないか?

でもそれでScanSnap使ってる姿なんて見られたら、
スタパ同類の準PC廃人っぽく思ってしまうかも
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 11:05:10 ID:frGOC0BW
ttp://www.pc-success.co.jp/prdlistofshop.php?c_cd=P0205&m_cd=00P

DR-1210Cの店頭価格がでました。\49800・・・ ブラザーの複合機でも買うか・・・。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 11:20:35 ID:5kYgMXHw
文とそのURL併記の意味がわからない。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 11:27:44 ID:frGOC0BW
>>631 通販だから「店頭価格」とは言わないという意味か?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 11:37:44 ID:6aXs1ZJk
さ糞スは価格だけは安い方だから他も見込み薄だな
見送り決定
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 12:00:13 ID:qEkG1kLt
両面だと食いついたんだが・・
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 14:21:50 ID:wiGqmDpt
ttp://www.pc-success.co.jp/hyouka-p.php?p_cd=P020500P-0CRNX&role_id=1

URL、これの間違えじゃねーの?

そりはともかく、紙をフラットベット側全体でスキャンするようにフィードするなら、
片面でも価値はあるけど、スキャン速度から言ってそれは無いよな。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 14:56:02 ID:daH2oWYH
flat bet:平らな賭け
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 18:50:43 ID:Bzw74OWP
よくわからないんだが、Canonの新しいのは片面だけしか読み取ってくれないと言うこと?
そんなの意味無いじゃん。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 19:10:02 ID:y09v+FnB
>>630
機能も中途半端、価格も中途半端か...

確かに、会社の資料取り込むんだったら
片面スキャンに割り切るのはアリだと思うんだけど、
同価格で2050買えりゃ、そちら買うだろ...
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 20:17:32 ID:OAsYmVPp
>>630
そんなに高いのか。。失望。絶対買いません。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 07:24:39 ID:+9m7VC8H
>>638
個人で趣味に使う分にはいいが
片面じゃ仕事にならんぞ
サボリマーンならいいが・・・
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 09:20:26 ID:25GJPweo
仕事によるだろ
伝票や手紙,社内文書などプリンタで出力されて
やりとりされるものは、だいたい片面だ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 11:17:03 ID:CeDXL4UR
scansnap s500、ネットショップでの値段は何処もはかったようにほとんど同じだね。
結局、送料無料と10%還元でAMAZONが最安ってことになるのかな?
どっか他に安いとこない?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 13:55:10 ID:XINGBQ0X
コミック専門にスキャンしてるオレとしたら
2050より大幅画質向上してるなら購入を考えてもいい。
まあ、手間は倍以上かかるようになるから悩ましいが。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 20:27:07 ID:UZQeIQCS
>>642
ポイントを使えるなら祖父が49800の18%還元で送料無料
ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10594451/-/gid=PL03020000
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 20:38:52 ID:URJ5FXyX
コミックス専門だったら裏写りとか
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 21:02:08 ID:J7cwDv5o
ドキュメントスキャナーってどのくらいのサイクルでモデルチェンジするんでしょうか?
2050を買おうかと思ったのですが、1年い1回モデルチェンジするならもうすぐかなと思って買い控えています。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 21:41:15 ID:RRViaKMD
DR-1210Cについてサポセンから回答返ってきた。

>>645
フラベもADFも原稿背景色は黒との事。裏写りはほとんど無いんじゃないか。
>>635
ADF時はヘッド固定、紙移動との事、残念。

後はカラーの画質か...
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 22:29:30 ID:LKPHFYus
>>646
前のモデル2080CはSCSI版が登場してしばらくして、USB/SCSI版
になったけど(モデル名変化なし)、両方あわせて2年半販売された。
すぐにUSB対応になったのは販売上の大欠点だったのだろう。
その他、性能差はないが多少の機能差があった。

同時期の機種であるKVもSCSI版(2025)が登場してしばらくして、
USB/SCSI版(2026)になってそのままずっと販売されている。

Scansnapは1年おきにこまめに変更されたけど、旧、旧々タイプともに
2回は機械的な基本設計が変わっていない。3回目に大変更になっている。

あと、同じモデルでも時期によってバンドルソフト(acrobatとか)の
バージョンが違うということはある。

まあ、モデルチェンジしないという保証があるわけでもないが、ご参考に。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 22:31:00 ID:LKPHFYus
Scansnapの変更は1年間隔なかったかも
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 22:58:30 ID:UVlUWmqk
>>649
商品の世代としては間隔は短いけど
でもH/W的には、全く同一の511系で3世代粘ってるけどな

Scansnap買うなら今か
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 23:33:03 ID:r0K9zl6d
DR-2050Cを買おうと思ったけど、これって販売開始からそろそろ1年経つんだね。
モデルチェンジとか、1年周期なのかな。だとすると、そろそろ新型登場?
待った方がいいのか、買うべきか悩んでる。だれかアドバイスを。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 23:46:59 ID:CeDXL4UR
あとしばらくは、モデルチェンジしないんじゃないか。
だからなんとか新型のScansnapに流れないようにPcWatchにスタバの広告記事
出してるんじゃないかと。
外れたらスマン。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 23:55:38 ID:RRViaKMD
>>651
欲しいときが買い時、と言っちゃうとイカンが、
下位機種とは言え新型リリースしたばっかりだし、
2・3ヶ月で新型が出る様な事は無いんじゃないかと思う。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 00:10:07 ID:ABwoYWn4
キャノソの830の話題が殆ど無いけど、アレって駄目だったのか・・・?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 00:29:47 ID:QXVfKDb5
なんでみんな、きっと1年周期だよと書かないのだ?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 00:51:06 ID:NgagOYyF
主要ADF機のリリース時期。発売日とプレスリリースが混在してるがご容赦。

fi-4110EOX3 2003/09/17
fi-5110EOX 2004/02/28
fi-5110EOX2 2004/11/06
fi-5110EOX3 2005/05/21
fi-S500 2006/02/02

fi-4120C2002/04/16
fi-4120C22004/09/02
fi-5120C2005/11/04

DR-2080C 2002/08/26
DR-2050C2005/04/06
DR-2580C2005/04/06
DR-1210C2006/03/03
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 00:54:33 ID:NgagOYyF
うわ、見にくい。

fi-4110EOX3 :2003/09/17
fi-5110EOX : 2004/02/28
fi-5110EOX2 :2004/11/06
fi-5110EOX3 :2005/05/21
fi-S500 : 2006/02/02

fi-4120C : 2002/04/16
fi-4120C2 :2004/09/02
fi-5120C : 2005/11/04

DR-2080C : 2002/08/26
DR-2050C : 2005/04/06
DR-2580C : 2005/04/06
DR-1210C : 2006/03/03
658651:2006/03/08(水) 01:20:06 ID:5cQx9lch
>>652-653
アドバイスありがとう。スパタ氏の広告記事は私も読んだけど、新製品が出るまでの
カムフラージュかなと穿った見方をしていたよ。考えたら、延命としての効果の方が
正解かもしれないね。
DR-1210Cも出たばかりだし、確かに買うなら今かもしれない。
とりあえず、週末まで悩み続けます(買う気80%位にまでなってますw)。

>>657
会社で以前、fi-4110EOXを使ってたので何とも懐かしい。たかだか3年前の製品だけど
その後のラインナップ見ると、あっという間に過去の製品だね。
それに比べて、キヤノンの方が緩やかに見える。今後はどうなるんだろう。
659646:2006/03/08(水) 01:26:03 ID:uu0zc0j4
>>648
さんくす。
買う方向でもうしばらく様子みてみます。

>>652
なるほど。
良い線ついてるような気がする。
660646:2006/03/08(水) 01:38:52 ID:uu0zc0j4
>>657
さんくす。
見やすいですよ。

300GBオーバーの大容量のハードディスクも買いやすくなったので、書籍のデジタルデータ化がこれからはもっと一般化するようになってドキュメントスキャナのリリースサイクルも早まりそうですね。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 02:41:12 ID:r6wU7yNO
>>654
オレも気になってる。
こっちで話題になってるみたい。

http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/printer/1104662809/

DR-2050Cを買おうと思ってたタイミングだけに、
非常に悩ましい。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 04:37:55 ID:N4bLM+2R
DR-2050Cってよさそうだな。
でも、悩んでる奴がいるから迷うな。w
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 06:41:23 ID:DvBR6INq
>よくわからないんだが、Canonの新しいのは片面だけしか読み取ってくれないと言うこと?
>そんなの意味無いじゃん。

 表面を全部取ってから、裏面も取る。後はファイルネーム一括変換で、裏表交互になるように
番号を振っていく。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 06:44:28 ID:kJzL4oZn
俺は我慢できずに先日2050買ったよ。
もうね、説明書やらカタログやらガンガンスキャンしては捨ててますよ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 07:30:43 ID:YHAZqEPE
画質重視の片面機とかならいいかも。高くても。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 19:11:57 ID:G9x93d2M
830で自動両面できるのはA4とレターだけだよ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 20:57:48 ID:OZOKx+WZ
>第1回:レビュー
>デザイン一新。スキャン速度や使い勝手もさらに向上
>──PFU「ScanSnap S500」
>ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0602/13/news001.html

>第2回:活用法
>簡単・連続・高速スキャン機能を利用してビジネスの効率化を図れ!
>──ScanSnap S500活用のススメ
>ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0602/20/news001.html
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 23:15:22 ID:FsgjSCoY
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 01:58:14 ID:rI+cpjdy
>>661
2050は買っといたほうがいいよ、専用機としてなら間違いなく最適。
後は830やらHPのADFがどれだけ使えるかだが、HPのは保存がPDFだけみたいだな・・・
しかし、50枚一括は魅力だしなぁ・・・
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 03:42:34 ID:EQCIRa+f
俺なら、ローラやパッドが別売りされていなかったり(消耗したら修理)、
原稿がつまって抜けなくたっら修理依頼してくれとかマニュアルに書いてある
機種は悩まずに購入対象から即はずす。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 04:07:52 ID:TlT6Jnu9
>670
で、結果は?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 06:13:47 ID:LOibMz4O
>>670
そりはどの機種でつか?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 07:26:46 ID:aroUuxH1
>>668
乙です。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 09:47:29 ID:zUCyYc90
>>671
5120C

>>672
それは、見てのお楽しみ。
MP830、OfficeJet7410、DR、fi、KV、Scansnap、
みんな、マニュアル公開されているから見てごらん。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 11:37:45 ID:9ynkjoxz
ScanSnapの新機種出たけどDR-2050C買ったよ。
Scansnapって大して機能が変わってないのにモデルチェンジ多すぎ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 12:14:30 ID:Ak5V6WJC
FUJI XEROX の 企業用モノクロ複合機の話題はどのスレが詳しいでしょうか。
DocuCentre155(2004年9月発売)を導入するにあたり、
モデルチェンジのサイクルや、前機種の発売開始年月日を調べているんですけど。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 13:09:38 ID:iHukSO4e
KVが一番良いのか?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 19:01:58 ID:Z22DtnlI
>>675
決め手は?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 19:03:15 ID:aroUuxH1
3年前のリリース当初ならいざ知らず、
現在KVのメリットって原稿搭載枚数くらいの様な気が...
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 19:11:44 ID:oAAIZEqe
     _, ,_         
   ( `ー´)< 1000じゃ
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ    
    /  l |      
"""~""""""~"""~""
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 20:32:58 ID:tPi/h0KW
KVは重送しない(らしい)
KVは紙をたくさん置ける
つまり
KVはセットしたら放って置けるわけだ
手間いらずに金を払うならKVでしょ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 20:52:23 ID:u5Jio6vZ
ScanSnap FI-5110EOX3 と KV-S2026CN を持っているけど

> KVは重送しない(らしい)

これはマジ。
ScanSnapでは、わら半紙やトレーシングペーパーのような
薄い紙の紙送りは苦手。結局、1枚づつ手差しして読ませたり
することになる。

でも、KVでは大丈夫。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 22:10:46 ID:lSwXorrE
KVって縦線は?
今別の使ってて5枚ごとに縦線チェックしなきゃいけないから
PCから離れられん
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 22:41:00 ID:vivr9tJv
KVはブレーキローラー式だから2050Cと原理は近い。
だから設定以上の摩擦が紙と紙の間に発生しなければ重送りはしない。
2050Cと違って常にブレーキローラー逆回転していないので、
最後の一枚だけ残るなんてブザマなことにもなりにくい。

CIS方式、Uターンパス、その途中にセンサーがある事による多少の
デメリットあるけれど、セットして放置するのには良い機種だよね。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 23:58:01 ID:cSxcKLnU
2050Cの後継にアドバンストテキストエンハンスメントが付けば
すぐにでも買うのにな。
1210Cには付いたから、上級機専用でもなさそうだし。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 01:04:48 ID:Gxzg0gCq
KVで縦線が出たら,本体をガバッと開いて、
ヘッドのガラス部分を掃除できる。

ttp://panasonic.co.jp/pcc/products/scanner/data_j/manual/manual_202646_0212ma.pdf
の27ページあたりを参照。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 01:26:53 ID:OetpLQ/m
2050Cも出来るよ。
ScanSnapが一番手間なんだよな。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 03:51:57 ID:oWw0Ompw
こないだ違法スキャン漫画UPで捕まってたサイトは
KV使ってたんじゃなかったっけ?
結構酷い斜行もあったと聞くが・・・
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 14:13:43 ID:qc3fOWE1
又聞きした情報で製品名かくのはどうかとおもう
アンチ君ならスマソ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 14:30:59 ID:Pr48Id1r
スキャナはテレビのニュースで映像でてたんだよ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 14:35:15 ID:oMOU+ww2
あすこは家から数百メーターのとこなんだけど、問題はスキャナじゃないんだよ。
むしろあの臭いなんだよ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 19:00:53 ID:toLdd0kV
>>688
確かにニュース画像ではKVが3台くらい並んでるんだけど、
斜行は原稿状態にもよるから一概にはなぁ...

ところで、KVって、スキャン速度とかはどうなんでしょうか?
スペックを見る限りではカラーとモノクロで随分速度違うんだけど...
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 19:01:27 ID:toLdd0kV
うわ、IDがKVだ。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 20:00:05 ID:erIScfOa
このスレみてKVが気になりだしました。
KVの画質って2050Cとくらべてどうですか?
大量の写真資料をデジタルかして利用しようと思ってるので画質が気になります。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 21:27:16 ID:VhtZ+qJp
>>694
両方使っているけど、KVの方が上。

とはいっても、フラットヘッドの8400Fに比べれば似たようなモノだけどね。

8400F >> KV > 2050

こんな印象。

白黒やグレースケールだと見分けは付かない。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 02:13:50 ID:Lzz2Q0Ad
>>692
30万超の機種ならともかく一般的なCIS方式だから仕方ない。
2050Cとか2580CもそうだけどカラーではRGB3色のLEDを切り
換えてそれぞれの反射光を3回に分けて受光するからモノクロ
より遅くなる。2050Cとか2580Cはその速度差を少なくするため
に多少画質を犠牲(カラーノイズ)にしているみたいだけど。

CIS方式は、ウォームアップがなくて便利なんだと割り切って、
カラーの速度とか色の自然さとかのスペック求めちゃだめよ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 02:22:07 ID:Lzz2Q0Ad
あとこのスレで登場するような機種の話だけど、
CIS方式はCCD方式にくらべて、白いホコリがセンサー面に付着した場合に
構造的にカラー縦縞になりにくいので比較的目立たないってメリットはあるな。
698694:2006/03/11(土) 13:17:03 ID:z3WoKQ/5
>>695
似たようなものですか。
価格差考えて2050にしときます。
ありがとうございます。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 22:47:20 ID:2e028AUk
>>698
もう遅いかもしれんが、カラー原稿で画質気にするなら
2050とか2580はあまりオススメできない。

写真資料なら片面も多いだろうし、
も少し待ってCCD使ってる1210も検討に入れてみては?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 23:25:23 ID:LDnmU7Sh
CCDだからって画質良い訳でも無いけどな。
SCANSNAPやfiがフラベ並かって言われると決してそんな事無いし。
DR-1210Cには期待もしてるが、とりあえずは勇者待ちだな。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 23:33:16 ID:XTNaNE6w
片面読み取りに期待は出来ないな・・・
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 23:44:02 ID:nVXFih4+
>>699
なんかあんたの考え方はチグハグな感じがするよ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 20:15:31 ID:4Ms6rhQL
>700
1210Cはホコリには強そうだから、その点は良さそうだけどね。
704698:2006/03/14(火) 21:45:11 ID:H24tprr1
>>699
写真といっても雑誌などのからのスキャンを考えてます。
だから片面ではちょっとキツイかもしれません。
でも、すぐにレビュー出そうですし、待ってみます。
ありがとうございます。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 21:49:36 ID:355PAEuE
>>704
むしろレビューしてちょんまげ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 23:04:50 ID:Rn7C37cT
>>704
俺もメインの用途は雑誌、説明書のスキャン。2050Cでテキスト付きPDFにしてる。
出たばかりのScanSnapが魅力的に見えたが、PDF化の速さ&高圧縮PDFで2050Cにした。
結果的には大正解だったと思う。
目的のファイルを探すときはアクロバットからキーワード指定でフォルダスキャンかければ
見つかるから、ファイル名も適当、フォルダ整理もせず、ガンガンスキャンできる。
スキャン後の資料は躊躇無く廃棄!
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 23:37:08 ID:yxmldR0w
検索検索ておまいら一体何調べるんだ?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 00:06:09 ID:SIMUs/wD
実際、ADFスキャナと添付のソフトだけで
検索に耐えうる程の精度でOCR化って出来てるものなの?
仮に認識率95%とかでも20文字に1文字は違ってる訳だし、
文字オンリーで繰り返し同じキーワードが出てくる原稿とかしか使えなさそうなんだが...
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 00:17:36 ID:tedXjkxP
実際に使うと判るが、認識率はもっと悪い。
しかしOCRされた文字を読むのではなく、OCRされた透明テキストを
検索に使うのが殆どなので問題は少ない。

アルファベットではHIMNあたりが認識できにくかったなど、OCRのクセを
理解すると、けっこー正確に文字を探せる。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 07:58:24 ID:UMYC6BwJ
2050C買って初めてスキャン(OCR付き)したのが薬局で貰う薬のリストだったけど、結構正しくテキスト化してくれて驚いた。
それ以降、手放せない存在になってます。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 10:01:58 ID:7776+FZ2
>708
癖を理解すれば実用可能かと。
2050Cで説明書、領収書、雑誌(記事中心のPC雑誌等)、カタログ等を中心に使ってる。
俺の場合、解像度は300dpi。これ以下だとOCRの認識率がかなり落ちる感じ。
検索の際はキーワードに一工夫必要。メーカー名や商品名、記事の特集などは、マークや
飾り文字になっている事が多く、テキスト化されていない事が多いので、目的に固有の
キーワードで検索する事になる。例えばポットの説明書を探す場合、「象印」ではなく、
「保温」「中せん」等で検索する。キーワードを並べて絞り込めるので何ら問題ない。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 12:04:43 ID:gGwccyV9
つーかレシートとかスキャンしてる人何のため屋ってんの?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 12:22:31 ID:6Oj83kpW
確定申告
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 12:44:13 ID:piTvgPjH
というか、CapturePerfectって認識さえされない文字が多い。
このあたりはAcrobat7.0のOCRが優れている。
新しいScansnapはAcrobat並みに認識してくれるんだろうか。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 00:02:04 ID:F3ssoXjN
>>708
おまえはグーグルもろくに使えなさそうだなw
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 07:43:24 ID:M+SyanxC
読んde!!ココを使ってる人はいませんかそうですか。

あんな使えねぇパーソナル版のバンドルやめて安くするか、
scansnapみたいに体験版沢山入れて、みかけ盛りだくさんにすりゃ良いのに。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 12:38:07 ID:pZZJrsT4
みかん盛りだくさん
に見えた
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 13:53:54 ID:C8VoJZOx
OCRは読んでコがベースという噂。真偽は四乱。

>みかん盛りだくさん
いいねー。
冬限定サービス商品でやらんかな。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 21:28:23 ID:VSUff4jf
楽天またきた?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 01:01:05 ID:yJhLzcqc
読んdeココ(笑)
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 08:29:48 ID:F3EYHAVg
>>720
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 08:45:39 ID:Fd1g+5dE
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 14:13:45 ID:HbvTXkTi
ScanSnap S500買いました。使用目的は主にPC雑誌の取り込み。

皆と同じく2050Cと激しく迷いましたが、ヨドで並べて置いてあるのを比べると
2050Cの原稿台になるカバーのフニャフニャ感、排紙トレーが無い事、背が高くて薄いので
我が家の机の上ではよく倒してしまいそう、などの理由で筐体のつくりのよさでS500を選びました。

さて、実際使ってみるとノーマル(150dpi)ではオー速ぇーという感じでしたが、OCRと絡めて
常用するスーパーファイン(300dpi)ではガクンとスピードが落ち、カタログ値の6枚/分に遠く
及ばず3枚/分くらい。これは我がマシンがペン3(1Ghz)+512Mという骨董品ゆえ、こいつが
PDF作成に時間がかかり足を引っ張ってるようです。これは盲点だった。

1000枚くらいスキャンしましたが、今のところジャム(詰まり)無し。
使い始めの時は何も考えず切り離した雑誌の束を放り込んでスキャンしていたので
ダブルフィード(重送)が何度かありましたがオンラインマニュアルに原稿のさばき
方が載っていてその通りにやったら以降しなくなりました。

取り込み画像は全く問題なくきれいでモアレとかも全く気にならないんですが、雑誌の紙面をカラーで
読み取った場合、画面でみると黒テキストの部分が若干ですが薄く見え、読み取り設定の中に
文字をくっきり というのがあってこれをonにすると確かにくっきりするんですがそうすると
写真が若干潰れ気味になって細部が分からなくなってしまうという感じで、読み取り画質の細かい
設定ができないのがつらいところ。(2050CはTWAINドライバで設定可能なんだろうか?)

それと2050Cには出来るグレースケール読み取り、そんなのいらんだろうと思ってましたがやっぱ
いりますね。色刷りしてない雑誌の紙面を白黒で読んだらいや汚ちゃねー事。
ということで結局カラーで読み込んでます。

驚いたのがScanSnap OrganizerのOCRの精度。今回のS500はこれを売りにしてるみたいですが、
確かにすごい。
以前フラットベッドタイプのスキャナーに付いてきたOCRソフトのあまりのアホさ加減に
大笑いしたのが嘘みたい。PC雑誌によくある、写真の横や下にある説明文みたいな小さい文字でも
きっちり認識してくれてます。もちろん100%ではありませんがこれで十二分でしょう。



以上長文失礼、チラシの裏でした。
これから購入される方の参考になれば。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 20:04:09 ID:Fd1g+5dE
うん。参考になった。
ところで300dpi 3枚/分って白黒で?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 20:33:36 ID:JNeGET1N
キーワード検索用にOCRするだけでも、やっぱ300dpi以上じゃないと
使い物にならないのですかね。
726723:2006/03/17(金) 22:17:40 ID:HbvTXkTi
>>724
カラーで300dpiです。

>>725
キーワード検索なら200dpiでもOKですね。
雑誌の記事本文だけならそれでいけてました。
150dpiは試してないです。
727725:2006/03/17(金) 22:40:34 ID:JNeGET1N
>>726
どもです。 上のレポもとても参考になりました。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 23:06:32 ID:vlHj4Ewe
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 00:08:10 ID:vsFCZH+k
なんだ、>>723は他人のレポのコピペか。氏ね>>723
730724:2006/03/18(土) 00:12:12 ID:u1XQIs9N
>>723=726
レスどうもです。
えっと、あなたを信じないわけではないのですが、OCR精度って
そんなに正確ですか?
2050Cデモ機では透明テキストをメモ帳に張ると、「うわっ、こんなので
よく正確に検索できてるな」ってものでしたから。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 00:14:09 ID:hsXGNB4T
>>728
テンプレ修正乙。

>>729
わざとか?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 00:16:09 ID:yISPKlwC
733723:2006/03/18(土) 02:04:57 ID:WWFKtsRw
>>724
はい、結構な精度だと思いますよ。
私もまずやったのが同じく透明テキストをメモ帳に貼っての原稿との比較でしたから(^_^)
このレビューにもありますが
ttp://arena.nikkeibp.co.jp/rev/20060223/115540/index2.shtml
私の場合原稿が雑誌なのでゴシック体が多いと思いますが、ほぼそのままの文章で認識され、
間違った文字がたまに入るって感じです。(※とか記号は弱いかも)
ですので 一体なんのこっちゃ? 的な認識結果を吐き出すかつてのOCRとは一線を画すと
思います。
(ただ最新の読んdeココとかの実力は知らないのですが・・・・)



734724:2006/03/18(土) 02:15:20 ID:u1XQIs9N
>>723=733
ほほー。参考になります。ありがとうございました。

ちなみに、読んdeのOCRはAcrobatと同じなので、
OCRしたPDFと、OCRしていないjpeg(PDF)をAcrobatでOCR
したものを比較されれば、S500の優秀さが判ります。

っていうか、やっていただけると「神」扱いさせていただきます。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 03:01:42 ID:YvqpNF2k
で、S500とDR-2050Cとでは、どっちがOCRの性能は優秀なの?
S500が出たばかりとは言え、そろそろ比較レポートが欲しい所だが。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 03:26:30 ID:hsXGNB4T
ここ最近のレス見た分での粗いイメージ的には
ScanSnap Organizer ? Acrobat7.0 > CapturePerfect
っぽいけど、原稿種や文字種にもよるから一概には言えないのかなぁ。

複数の人で取り込み→OCR化して比較できそうな共通原稿って何か無いものかね。
例えばスキャナのカタログとか。
737723:2006/03/18(土) 03:28:49 ID:WWFKtsRw
>>724
やってみました。
とある古い雑誌の1ページをカラー300dpiで読み込みAcrobatStanderd7.0とScanSnap OrganizerV3.0とで
それぞれOCR。

OCR所要時間(1ページ  PC:ペンティアム3(1Ghz)+512M)
 AcrobatStanderd7.0   約55秒
 ScanSnap OrganizerV3.0 約35秒


OCR結果

まず記事本文(1文字の高さ3mm)でAcrobatが結構ドジってる部分の比較。テキストそのまま貼り付け。
(改行はこちらで入れました。スペースや半角全角は原テキストのまま)

 
AcrobatStanderd7.0

NAPTはさらに動的/静的の2つに分 けらぁる。動的NAPTは一般的なアドレ ス変換方式で、uN憎からリクエストが 発生した際の通信はできるが、
その逆、 つまりWAN側からUIN内へのサーバー にアクセスするような要求には対応でき ない。対して静的NAPTではあらかじめ WAN個噸ポート
に対する要求の転送 先を改定しておくことで、WAN側発のリ クエストに対応する。「WAN側ポート21 番への壊拭要求は、すべでU肌内のFTP
サーバーヘ転送する」というルールを設定 すれば、NAPTを使いながらサーバーを 公開で巻る。


ScanSnap OrganizerV3.0

NAPTはさらに動的/静的の2つに分けられる。動的NAPTは一般的なアドレス変換方式で、LAN側からリクエストが発生した際の通信はできるが、
その逆、つまりWAN側からLAN内へのサーバーにアクセスするような要求には対応できない。対して静的NAPTではあらかじめWAN側の特定ポートに
対する要求の転送先を設定しておくことで、WAN側発のリクエストに対応する。「WAN側ポート21番への接続要求は、すべてLAN内のFTPサーバーへ
転送する」というルールを設定すれば、NAPTを使いながらサーバーを公開できる。


Acrobatは結構がんばってる部分もあるんですが
図版の説明とかの小さい文字(1文字高さ2mm)になるとかなりヘボってきます。(以下図版の小さい文字の説明文)

AcrobatStanderd7.0

最も単純庵貯アドレス変雄串式である「B由NAT」,WAN側のグローバルIPアドレスと」AN例のプライベートIP アドレスを1対1で変換する。
この方式ではU肌側にある複数台のPCでインターネットにアクセスするには、グロ ーバルIPアドレスもPCの台数分必要となる。


ScanSnap OrganizerV3.0

最も単純なIPアドレス変換方式である「BasicNAT」。WAN側のグローバルlPアドレスとLAN側のプライベートlPアドレスを1対1で変換する。
この方式ではLAN側にある複数台のPCでインターネットにアクセスするには、グローバルIPアドレスもPCの台数分必要となる。


以上であります。
738723:2006/03/18(土) 03:36:46 ID:WWFKtsRw
↑かなり見にくくなってしまいました。すみません。

739724:2006/03/18(土) 10:13:08 ID:EDBQfTiL
>>723=737
あなたは神です。
夜遅くにありがとうございました。
大変参考になりました。
740723:2006/03/18(土) 10:21:08 ID:WWFKtsRw
>>724
>737 ではScanSnap OrganizerV3.0 があまりに優秀すぎるので自分でもホントか?と
という感じがあるので別の雑誌で追試をしてみました。

>737の原稿は太目のゴシック体で横書き3段組みでした。
今度は明朝体(細め 高さ3mm)の縦書き4段組みの原稿でやってみました。

するとそれぞれ文字として認識している領域が違って直接比較できる部分が抜き出せませんでした。
(片方がその部分を全部文字で認識してるのに、もう片方は一部しか文字として認識してない。その逆もあり。
 どっちかって言うとScanSnap OrganizerV3.0 の方が領域認識ミスが多いように思う)

そこで、同じ原稿をを 文字くっきり にして 再度読み取らせたところ一応は比較できる部分がぬきだせました。

OCR所要時間(1ページ)
 AcrobatStanderd7.0   約45秒
 ScanSnap OrganizerV3.0 約60秒


AcrobatStanderd7.0

マイクロソフトは二〇〇五年五 月「]64エディション」 と呼ぶ64 ピットウィンドウズの出荷を始め る。
]64は、既存の32ピットCP Uと完全な互換性を保ちながら、 糾ピット化されたCPUのハード ウエアの仕様。
]糾対応のパソコ ンで64ビットウィンドウズを使う と、大容量メモリーを利用できる ほか、データの処理
性能も格段に上がるなど、メリットは大きい。


ScanSnap OrganizerV3.0

マイクロソフトは二○○五年五月?“エディション」と呼ぶ“ピットウィンドウズの出荷を始める。
X脚は、既存の銘ビットCPUと完全な互換性を保ちながら、“ビット化されたCPUのハードウエアの仕様。
x“対応のパソコンで“ビットウィンドウズを使うと、大容量メモリーを利用できるほか、データの処理性能
も格段にkがるなど、メリットは大きい。


これはどう見ても時間・結果ともAcrobatの勝ちですね。
これはちょっとショック。(この雑誌、結構読み込んだのに・・)
ScanSnap Organizerは得意な原稿ではかなりスゴイですが、そうでないのは
普通のOCRソフト並みってことでしょうか。


741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 10:48:06 ID:OJxXlEuY
おつ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 21:37:45 ID:f5h2znT+
発売されているはずのDR-1210C、どこにも売ってないですね。
まあ月産目標たったの300台(1日10台かよっ)じゃ店頭には
当分並ぶわけないですが。
とりあえず金払って予約したので、来週半ばに手元に来る予定。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 22:00:56 ID:qRjxNpbf
>>742
レポ期待してます。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 01:12:19 ID:br2Uc6Ac
>>742
DR-1210C
キャノンのサイト、値段が出てないね
2050Cより安いのかな
写真からみると、名刺、葉書などの固い紙だと、曲がらないから読み込めない
気がするけどどうなんだろ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 01:48:05 ID:/MXBANhr
今週末は出張入ってるのでわたくしのレポは来週になります。>>743-744
ちなみにフラットベッドスキャナはこれで4台目でつ。

1台目のキャノン1250Uは1スキャンごとに調光15秒で使えねー⇒ヤフオク逝き
2台目のエプ8200UFは調光タイムはないものの、USB1でスキャン自体が遅い。⇒ヤフオク
3台目のエプ8300UFは3年前の機種だが、200dpi程度の低解像度スキャンなら劇速。
仕様を見ても、なぜか今のどのフラットベッドスキャナよりも速かったりする。
ただウオームアップに30秒ほど待たされるので、使いたいときすぐに使えないのが難点。

ということで、4台目のマシンに期待するわけだが。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 16:34:06 ID:wldQUCfa
論文のコピーの山が貯まってしかたないのでPDF化しようと思ってまふ。
よって主な用途はA4コピー用紙(モノクロ)のスキャンになるのですが
読み取り速度、OCR速度・精度の総合だとどれがいいんでしょうね。
2050Cとs500が評判よいようですが、選択基準となる決めてが見えません。

今はエプGT9400にADFつけてやってるのですが、なにせ遅くてやる気が出ず。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 21:07:28 ID:fRW9dwFw
>746
同じ目的(論文のスキャン)で2050C買った人のブログが確かあったハズ。
ちとググッてみてくれ。
748746:2006/03/20(月) 22:10:56 ID:wldQUCfa
>747
ぐぐってみました。
おお、これですかな。
http://monomania.sblo.jp/
ご教示感謝します。

2050Cで背中を押されました。
近々逝ってこようと思います。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 23:10:20 ID:cQYNor2S
ttp://www.canon-sales.co.jp/documentscanner/dr-2580c/point.html#copy13

いつの間にかDR-2580Cに超音波センサの重送検知なんて追加されてる...
fi-5120C発売後として去年末以降に追加されたのかなぁ?

何方か最近2580入手された方いらっしゃいますか?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 00:14:32 ID:q6ZiUV4J
最近じゃないけど、1月に入った2580Cが会社にある。
そんな機能無かったはずだ。
重送は用紙の長さから検知するしかなかったと思う。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 00:22:16 ID:rPJp1ypM
今年の1月に2580Cを買った
超音波センサの重送検知あるよ
ちゃんと検知もしてた
ソフトはCapturePerfect3.0
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 01:19:30 ID:RqjjKX0U
ttp://www.canon-sales.co.jp/documentscanner/lineup/a4b4.html
この比較表だと載ってないから見落としてたんじゃね
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 07:54:06 ID:ZWGw6+TG
>>750-751
レスありがとうございます。今年入った頃くらいから変更になったのかな。

...重送検知センサ自体にも興味無い訳ではないんだけど、
個人的には、それに伴うドライバやファームウェアのバージョンUPが無いか、
それに伴う他のバグ取りとかしてないか気になったもので...
サポセンに聞いてみようかな。

>>752
前に見た時は関連ページ全て用紙長検知になってたんですよ。
最近更新した所(カタログとか単品紹介ページ)のみセンサ付きになってる。
手持ちの2580(去年購入)にもそんなセンサ付いてないし。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 10:47:46 ID:2jfWInHw
センサなんか気にせんさ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 12:49:18 ID:uHDyjT6b
3点
756751:2006/03/22(水) 23:10:13 ID:q6ZiUV4J
2580Cの超音波重送検知センサについて、キヤノンに確認した。

結果、ハード的にマイナーバージョンアップを行い超音波検知機能を搭載。
ドライバ等のバージョンアップ、本体や部品交換等の対応不可とのこと。

金返せ。二度とキヤノンは買わない。
757750:2006/03/22(水) 23:11:41 ID:q6ZiUV4J

ごめん、>>756は751じゃなくて>>750です。
751さん、すみません。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 23:50:31 ID:Jw7C/3EX
新製品が出る度に交換サービスしてたら大変だべ

でもクレームぶつけまくればあるいは(ry
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 23:59:11 ID:8GV7vw1R
2580C重送報告けっこうあったよね。
仕様は予告無く変更しますってかいてるよね。
2080Cも予告無くUSB付いたりacrobat付いたりしたよね。
キャノンは良くも悪くもそういう会社なんだよ。
事前調査はしない奴は損するよ。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 00:00:53 ID:WSkT+moJ
>>749
2050Cのほうにはないの?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 00:06:45 ID:EbJxpA88
キヤノンって酷い会社だったのね。
なんか不安になってきた。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 00:09:14 ID:n4rTDADd
>>761
そんなこといってたらどこの会社のも使えなくなるぞ。ある程度のところは目を瞑らないと生きていけない。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 00:12:32 ID:EbJxpA88
そんな〜 (´・ω・`)
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 00:17:00 ID:5lJ21jNg
>>760
公式にはそれっぽい表記は無さそうですね。
もし2050に付けてたらPFUみたいに「クラス初!」とか謳っても良い様な。

結局、超音波センサ付いても、重送が見つけ易くなる「だけ」だから
良くなるに越したもんじゃないけど、根本的な解決にゃならないしなぁ。
もう、スキャン前にしっかり紙捌いて枚数数えるのに慣れちゃったから
ダブルフィードも起きないし。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 00:42:06 ID:2zA/OdpW
>>756
会社で買ってくれたんじゃないの?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 00:42:48 ID:ZVTtrS50
超音波重送センサによって、
DR-2580がコミックスなどで重送多発というのは
改善されたと思って良いのかな?
たぶん前か前々スレぐらいで報告あったが。

DR-2080C 使ってるが、買い換えたい。
松下のKVは在庫無しで待ちぼうけ状態。
スキャン速度は2580がカタログスペック上は速そうだし。
もし、レポできるかたあれば、かなり期待して待ってます。

ただ、ネットショップなどでのメーカーからの取り寄せというのが
超音波対応しているのかを、どうやって確認取ろうかな。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 00:48:28 ID:xx53bURy
>>756
>金返せ。二度とキヤノンは買わない。

お前のその理屈が理解出来ないんだが。
分かるように説明してみろ。













逃げるなよ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 01:58:36 ID:Tzr8O6hk
そんなことより、なんでたくさん改行してるのか説明してくれ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 02:15:19 ID:TjBnQ4pn
>>759
2080にUSBがついて、2080Cになった。
acrobatは、readerしか付いていないよ。

何、でたらめぶっこいてるの?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 03:17:00 ID:+hFiVaLW
会社の備品で「金返せ。二度とキヤノンは買わない。」ってw
どうせ私物化して漫画とか取り込んでるんだろwwwww


750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/03/22(水) 00:14:32 ID:q6ZiUV4J
最近じゃないけど、1月に入った2580Cが会社にある。
そんな機能無かったはずだ。
重送は用紙の長さから検知するしかなかったと思う。

756 名前:751[] 投稿日:2006/03/22(水) 23:10:13 ID:q6ZiUV4J
2580Cの超音波重送検知センサについて、キヤノンに確認した。

結果、ハード的にマイナーバージョンアップを行い超音波検知機能を搭載。
ドライバ等のバージョンアップ、本体や部品交換等の対応不可とのこと。

金返せ。二度とキヤノンは買わない。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 11:38:25 ID:mBbJlCVz
2580Cの不満点は、2050cと比べて値段が高すぎるところか。
4万近くも差があるようには思えないんだけど。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 12:32:35 ID:cfr6B+wQ
↓さすが違いのわかる男
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 12:53:15 ID:CKbfUx5h
ダバダ〜ダ〜ダ〜ダバダ〜ダバダ〜
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 16:47:47 ID:fCQGvWUm
ITmedia +D PCUPdate:PFU、自動給紙機構搭載のA4カラースキャナに新モデル
http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0603/23/news035.html
775756:2006/03/23(木) 17:25:18 ID:d1EUGbcd
>>770
失礼なw使ってるのは派遣だけ。

期末の余剰予算で導入したが、これを導入しなければ追加の空気清浄機を買っていた
筈なので、花粉症の当方としては歯痒い思いがある。
→返品できれば、かわりに空気清浄機がほしいわけ。

うちでは伝票と送り状をスキャンして保存している。
重送すると、あったはずの伝票がスキャンされたデータ内に無いから、倉庫に問合せ
しないといけない。
大きく改善されるなら、この手間が削減されセクションの利にかなうわけだ。

同時期に買った>>751は超音波検知装置が付いているとか、フェアじゃないよね。
→仮に今の時期に買っても古い在庫品掴まされる可能性があるわけだ。
 ユーザーをバカにしているようなメーカーは信頼できない。
 まあキヤノンはプリンタでも重送が多くて、うちの会社から駆逐されているわけだが。

ドキュメントスキャナのメーカーもキヤノンだけじゃないよね。
工作員さん、お仕事ご苦労様です。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 17:33:20 ID:n4rTDADd
富士通より十三は少ない。
ってか伝票とかって対象外だろ。下調べしないお前が一番悪い。
777746:2006/03/23(木) 17:50:29 ID:dAQveN8e
流れをぶった切って悪いが……
ついに2050C注文しちゃった私がきましたよ。

  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)
 (0゜∪ ∪ +
 と__)__) +
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 19:03:09 ID:OHjhotg6
私も最近勝った
うまく使えるようにいろいろ格闘中です
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 20:39:05 ID:5lJ21jNg
>>774
fi-4010の後継機か。とりあえず情報が正確そうな公式ページ貼っとく。
ttp://imagescanner.fujitsu.com/jp/products/fi-5015c/index.html
毎分15枚っても、jpg転送時だからなぁ...

>>775
その辺にしたら?気持ちは解らんでもないが書けば書くほどイタく見える。
超音波検知は魔法のセンサじゃないんだから、
スキャン時にちゃんと紙を捌くとか、スキャン後に枚数確認を習慣つけて貰う様に
派遣さんに指示した方が余程マシだよ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 20:57:33 ID:8chVMf/d
>>775
抗議ならメーカーにすればいいのに。

こんなところで愚痴をばらまくお前はアフォなヒッキーだな(w
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 21:36:06 ID:2t+SB5x/
>>777-778
おめ!
オレも二週間まえに2050Cを購入したばかりだよ。
早速サクサク取り込んで整理しまくってる。
設定したスキャン条件をジョブ単位として逐次保存出来るのが便利だね。

機能には関係無いけど、エナジースターのシールが新バージョンのになっていたのがちょっと嬉しかった。
予告無しの仕様変更かとw
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 22:05:19 ID:BW5axs3y
>>769
USBつく前から2080Cだったし
同梱の Acrobat は Standard だよ。
Reader なんかつけたってスキャンできないじゃん。

何、でたらめぶっこいてるの?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 22:17:20 ID:8chVMf/d
>>782
> >>769
> USBつく前から2080Cだったし
はい、大嘘。
http://www.falcondocumentmanagement.co.uk/documentscanners/canon/dr2080.html
これを良く読んでみようね。


> 同梱の Acrobat は Standard だよ。
acrobat Standardが付くようになったのは2050Cから。2080シリーズには付いていない。


> Reader なんかつけたってスキャンできないじゃん。
さすが低能。発想がバカ。

> 何、でたらめぶっこいてるの?
カタログも検索できない・読めない・理解できないのアフォぶりが哀れですね(w
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 22:35:08 ID:5lJ21jNg
>>783
ttp://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0806/canon.htm

そんなCが付くの付かないのと昔話はどーでも良いから、
今の話をしようジャマイカ。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 23:05:53 ID:mVSa7SS6
>>784
一瞬、新機種かとオモタよ。オレも2050C買ったばかりだから焦ったw
成る程、これが2080Cか。初めて見た。

それにしても、PCWatchは旧機種情報の宝庫だな。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 01:38:30 ID:vS74wh4k
>>774
縦線出ないっぽいのはいいなあ
スキャンの回数が倍になるのとトレードオフできるかは微妙だが
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 08:03:59 ID:HvyXHTCP
>>786
ADF時はヘッド固定だから、縦線に関しては相変わらずかと。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 13:44:38 ID:ZnDdWWkh
>>781
シールだけかよ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 01:08:17 ID:oqN2gdO+
>>775
こいつ痛杉。
メーカーも日本語も読めねえバカの相手は辛いだろうに。

ttp://www.canon-sales.co.jp/documentscanner/dr-2580c/spec.html
>*製品改良の為、仕様は予告なく変更する場合があります。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 02:47:19 ID:9Hzoojcf
仕様変更されたばっかなら市場に変更前、変更後が混在するのは仕方ねえじゃん
まともな社会人ならそれくらい理解できないか?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 10:37:29 ID:LjyL29d/
気持ちは分かるけど、工業製品は何でも枯れてから買うのが基本でせふ。
ロットによって明暗が分かれる事例としては、まだ可愛いもんです。
たいていの製品は、もっとブラックボックスに終始して片付きますから。
知らぬが仏って奴ですな。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 13:58:34 ID:rs4i9xEO
企業が儲けるために商品を売ってるからそんなもん。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 15:35:15 ID:g7AtTzxB
そろそろ工作員の側も空気読んでくれ
その話題はもう終わろうとしていたのだから
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 15:56:38 ID:9PGFQ3Es
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/03/24/11373.html

2500万て...前2000万くらいって聞いた様な気がしたぞ?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 16:37:34 ID:kbPH/9fh
>*製品改良の為、仕様は予告なく変更する場合があります。
魔法の言葉じゃないんだけどなあ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 17:18:51 ID:7tbw+mX2
このスレでPFUを取り上げないでキヤノンの話ばかり出てくるのは
工作員が大量に跋扈しているからだったんですね
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 18:53:52 ID:g7AtTzxB
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 00:01:27 ID:NsZz38Cc
>>796
専用スレがあるからでねぇの?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 05:03:30 ID:0UcYgqAx
どこのスレでも「工作員」って言葉を嬉しそうに使う奴にはろく奴が居ないな。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 11:30:58 ID:/OBAlsdV
>>799
でもキヤノンを批判すると不自然なくらい感情的になる人間がこのスレにいるのも事実。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 13:20:26 ID:Xgl/09J0
>>800
PFUの工作員を発見しますた
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 13:37:35 ID:Tomh0nJ7
PFU工作員はどうぞ↓へ

プリンタ型のスキャナが…004【ScanSnap!】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/printer/1121659907/l50
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 14:36:50 ID:ss2SXNbq
ワイルドピッチでランナーそれぞれ進塁 (;´Д`)
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 14:37:30 ID:ss2SXNbq
>>803は誤爆です。すいません。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 08:58:14 ID:pQeP8Pl4
PK-513を買おうと思ってるのですが
漫画や小説も簡単に裁断可能でしょうか?

それとも一度、表紙カバーをはがしてから
何分割かに分けて、裁断するというやり方になるのでしょうか???
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 12:45:22 ID:pw4VsrTZ
>>805
裁断機の刃との隙間に小説やコミックがそのまま入れば裁断自体は簡単
入らなければバラす必要あり
問題はコミックだと見開きページがあること
切りすぎると繋がらないからね

>>802
ここはいつからキヤノン専用スレになったのかな?
顔洗って出直してきな
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 12:53:56 ID:MunGmPrB
ちょっと前までは、キャノンのはダブルフィード0で完璧(だけど高い)とか言われてたんだけど
DR-2050が出てユーザーが増えたら文句がちょぼちょぼ出始めた。結局、どちらも一長一短
あるって事を認めれば、あとはユーザーがどちらを選ぶかって問題に帰着するはずなんだが。

>>805
ジャンプなどの週間漫画のコミックはほとんど1回で裁断可能。厚めのやつでも、真ん中で分割
して2回裁断くらいでOK。PK-513で切ると、ダブルフィードもかなり軽減されて便利だよ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 21:33:33 ID:Qtawo1w/
>>807
以前は確かにおっしゃる通りでしたね。
キャノソはフィード性能は良いし掃除もしやすいが高い、不治痛はフィード性能や
取れない内部の埃に悩まされるが安くて良い・・・って感じで。
少し前のスレから「DR系ってそんなにいいか?!」って殴りこみがかかってw
最近このスレに来た人も過去ログ全部読めばすぐわかるんだけどなぁ。
本気で選択に悩んでてこのスレ除いてるなら読んだらいいと思う。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 22:44:48 ID:b4M1EC6h
DR-2050Cのフィード性能は言うほど良くなかった。
同人誌のスキャンをしているが、ダブルフィードの発生率は明らかにfi-4120C2より上。
DRは紙の表面の品質は問わないが、紙の厚さにはシビアだと感じた。
2080とかだと違うのかね。

ガラス面の塵が摩擦で勝手に取れてくれるからDRの方ばっかり使ってるけどね。
多少の縦筋なら気にしない(ずっと出てるのは厭)俺にはDRが向いてる。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 22:46:08 ID:b4M1EC6h
訂正
厚さ→厚さ/薄さ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 23:03:19 ID:kd5mtp52
>>805
ソフトカバーの本の場合、アイロンを使えば結構簡単にばらせる。
アイロンなしでよいのは薄めの新書ぐらいかな。

ハードカバーの本はまだばらしたことないのでよくわかりません。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 23:05:24 ID:fqlClPH1
DR=ダブルフィードに強い、を過信し過ぎてガクーリ。というパターンが多いのかな。
個人的には後から重送ページ数えなおすの嫌なんで、
しっかり捌くクセつけちゃったからなぁ。

>>809
fiの縦傷はカラーだから目立つけどDRは白黒だから比較的目立ち難い、というのはあるかも。
逆にカラー傷=RGBのどれかは生きている、から、
pixel_miniのような生きてるチャンネル見つけて縦傷消す方法が使えるんだけど。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 23:38:36 ID:udD+J22n
同人誌のスキャンか。






キモ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 00:11:47 ID:Qc6N29ZA
2050C使ってるけど、カラー原稿とかだと、スキャン後に画像角度がおかしくなったりする事が多いね。
斜行補正とか関係無くね。pdfの時だけど、何でだろう?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 00:37:46 ID:HT18IMZR
>>814
OCRかける時に文字向きで傾き補正かけてない?
傾きの程度とPDF化するソフトにも拠るから解んないけど。
816805:2006/03/28(火) 03:38:41 ID:2R1NYmmj
>>806
>>807
>>811
ありがとうございます。
PK-513を購入する踏ん切りが付きました。
早速購入します。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 18:08:42 ID:7JX97+DU
ダブルフィードって重ねて取り込むことだよね
くにゃっとならない薄い画用紙ってかんじの厚さの紙の作業のみで一回もないですよ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 23:55:16 ID:gehq64M8
そそ。つまり、普段使っている紙や条件次第では、全くでなかったり、頻発したりするの
どの機械でも、完璧ってことはないってだけのこと。

1回も出ないなら、ラッキーってことですよ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 00:07:03 ID:oPJ6sCvT
う〜ん、やっぱり匿名の掲示板と違い名前と顔を晒してるスタパ氏
のレポ(フィード性能はDR-2050Cの方が上)を信じます。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 00:13:17 ID:o65oDhxx
紙質にもよるのう。普通の文庫ならダブルフィードはほとんどしないけど
集英社文庫でやけにダブルフィードが連発したことがあった。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 01:43:25 ID:jPV/saI+
お前ら・・・お前らぁ!!!
俺の強運をラッキーなんかで済まそうとするなぁ!!!!
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 09:37:56 ID:IPWJH8aN
取り込みが止まるんじゃなくてダブルフィードだよね?
連発っていうけどどれくらいですか
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 10:17:59 ID:/9w61d2Z
>俺の強運をラッキーなんかで済まそうとするなぁ!!!!

意味がわからない
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 10:22:26 ID:Q28F2q0t
DR出るときはほんとに出るね。
捌こうが何しようが無駄。50枚スキャンする間に2〜3回出ることもある。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 12:24:41 ID:n4zegAAN
>>824
それは2026Cも同じ。

傾き補正がおかしいことがあるのも同じ。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 17:17:54 ID:P1hFkITC
どんな紙使えばダブルフィードするんでしょうねw
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 19:00:32 ID:6091WWya
普通のコピー用紙w
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 20:35:10 ID:PGwK9Ys/
>>826
Oursは少なかったけど、Gファンタジーは多かったな。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 23:30:48 ID:O3Sz9whL
DRじゃないけど、以前漫画本取り込んだ時に
黒ベタの多いページがダブルフィードし易かった事はあるな。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 23:36:31 ID:osnf8dmC
Win100とかiPとか 巻頭カラーつるぴかページは
トリプルフィードくらいはお約束

この系統の紙をDRでスキャニング出来るようになれば楽なのにな〜
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 09:12:24 ID:bkyxBZtd
教えてちゃんで申し訳ありませんが…
エプソンのGT-9400UFでコミックをADFで取り込もうとしてるんですが
最適な設定で悩んでます。
原稿種は写真か書類 どっちがいいのかなど。
茶けた紙をもちょっとキレイに取り込めないかとか。
アドバイスよろしくお願いします。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 09:50:57 ID:DrPLmYtL
スレ違い
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 21:51:41 ID:TvfTknBU
そういえば、>>742氏はDR-1210Cを入手されたのだろうか。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 04:57:16 ID:/BSjYYUL
>>833
呼んだ?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 13:45:39 ID:kubfsWrF
学習能力のない人にかぎってぐちぐちとかきこむのだな
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 02:33:19 ID:46CK2Nh/
>>835
自己紹介乙。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 02:43:38 ID:rEVR7/i6
ぐちぐち
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 12:01:26 ID:6YyLrZGG
PRとは言え、スタパよいしょしまくりw
けど、今回は内容が無くて残念だったな。前回の方が面白かった。

http://ad.impress.co.jp/special/canon-scanner0604/index.htm
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 13:15:13 ID:rEVR7/i6
前回のスタパレポート以降、キャノンのDQSバカ売れなんじゃね?
俺なんてその存在自体しらんかったし。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 14:00:41 ID:TPJRbrsA
富士通が大量の広告費を投入して攻勢に出てるんで、キヤノンも負けじと宣伝攻勢ってとこだろうな
将来的にどの程度の市場になるかわからんが、乗り遅れるとNECプリンタのようになるし
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 20:16:10 ID:ys17pH7J
NECが強かったのはドットインパクトプリンタが全盛の頃だな。PC-PR101とか。
って、一体何十年前だよ。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 05:31:31 ID:hSkwrDl7
DR-2050Cを使ってます。
背景が黒の場合、斜め補正をONにすると画像が変になる
のでOFFにしていますが、今度はたまに斜めスキャンして
しまいます。

原稿の右か左を指定してそれと上下を利用し原稿枠を認識、
認識した枠から補正するスキャナやソフトウェアってないもの
でしょうか。手間が減るならのりかえたい……

# 原稿切りに使っている PK-513で斜めにならない方法を
# 考えた方がよいのか。コツなどあるのでしょうか。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 11:00:03 ID:l6Fvoka0
キャノンと富士通どっちがいいの?今から買ってくるんだけど。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 11:12:59 ID:pbg8Mpu0
どっちもどっち。気に入ったほうを買いな
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 11:24:46 ID:uvQNOa2L
>>843
株式買収ならちゃんとTOBじゃないとホリエモンみたいになるぞ。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 14:53:03 ID:Rnhdzb6c
>>838
スタバ分かりやす杉wwwww

2005年10月 ■ スタパ流 ドキュメントスキャナのある生活 http://ad.impress.co.jp/special/canon-scanner0510/
------------------------------------------
※ScanSnap S500 発売日:2006年2月10日
------------------------------------------
2006年3月 ■ スタパが挑戦! ドキュメントスキャナの底力 http://ad.impress.co.jp/special/canon-scanner0603/
2006年4月 ■ スタパ納得! ドキュメントスキャナの魅力 http://ad.impress.co.jp/special/canon-scanner0604/
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 15:42:29 ID:B7fTe1Hn
>>843
キヤノン時価総額
6,923,363,000,000円

富士通時価総額
2,055,528,000,000円

ま、頑張れや
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 15:59:54 ID:U7hZ1ZVe
>>842
斜行補正ソフトはE.Cというのがあります。
癖を知ってうまく使えるようになれば便利かも。
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2005/12/06/ec.html

切り口を上向きに置けば裁断が斜めでも問題ないのでは。
それでも斜行は起こると思います。
原稿を捌くだけ、置くだけでなく
捌き方や紙の置き方、扱う枚数、ガイド周辺の工夫で最低限に減らせます。
そのへんは試行錯誤。
柔らかい紙・軽い紙は特にまっすぐ通ってもらうの難しいと思います。

まだ限られた原稿しか扱ってないので参考にならないと思いますが
うちはむしろ斜行補正OFFだと最後の1-2_の部分が切れる(出力の長さが足りないわけでなく
最後まで読み取らない)ことがあるので常に斜行補正ON。
そうするとうちの場合黒いページは原稿出力開始・終了位置が少しうしろにずれるから
ぜんぶの原稿を縦方向をずれるぶん大きめのサイズで取り込んで、あとで切り抜いてます。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 16:30:50 ID:Imc4pTfY
なぜキャノン派とか富士通派とかいるのか
当の社員でもそんな愛着ないのに。むしろ(ry
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 16:51:25 ID:2aypfqhW
>>846
わかりやすいのはスタパじゃ無くてキャノンの営業だろうが。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 20:54:16 ID:SG5dJ1Rn
ただわかるのは
富士通もキヤノンも、一長一短でどんぐりの背比べ状態なんでしょ。

だから、初代製品発売以来、
ここまで製品もスレも続いてる。
どちらか片方のほうが明らかに良いものなら、とっくに淘汰されてる。

どちらか買おうと思って、
ココ半年ほど検討して、過去スレまで読んでみて見た結論。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 21:27:42 ID:rK131DB4
どんぐりの背比べとかえらそうにいってる暇にさっさとどっちか買えw
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 21:31:03 ID:el87svlc
悩むなぁ…
TWAIN非対応でCCDか、TWAIN対応でCISか。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 21:56:17 ID:EfgKIMfG
元々廉価機種はSCANSNAP一択だったのが、
この1年でDR-2050Cが出てやっと二択になった所だからなぁ。
淘汰されるとすればこれからでしょ。

SCANSNAP=片面原稿メインで、取りっぱなし→PDF(OCR)向け
DR-2050C=両面原稿メインで、BMP取り込み→微補正向け
って単純に言っちゃうと言いすぎかなぁ。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 22:15:55 ID:el87svlc
>>854
scanswapって両面取り込みになんか問題あるの?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 22:54:39 ID:EfgKIMfG
>>855
んにゃ。scansnapは原稿背景色が白なんで裏写り多いから、
両面原稿は種類を選ぶって意味。
文字原稿とかほとんど2値なら白飛ばしだけで済むけど、
コミックとか中間色が多い薄手の原稿には不向き。
逆に白の方がオーバースキャン時の背景色)が目立ち難い
(DRで言う黒枠にならない)ってメリットもあるけどね。

ちなみに、各ADF機の原稿背景色は↓。
白=scansnap、fi-5110C/5015C、EPSONのADFユニット
黒=DR-2050C/2580C/1210C
白黒切替=fi-4120C2/5120C。

パナはどっちだっけ?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 23:19:48 ID:el87svlc
>>856
なるほど。
マジで悩むなぁ。scansnapと2050C。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 00:36:00 ID:VHAHoPW0
スタパのレポート読む限りではどうみても2050になるが。
つか、あのレポートって富士通にはえらい営業妨害じゃね?
この後でscansnapのヨイショ記事書いたらプロとして本物。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 00:36:29 ID:NCgrf/Gk
>>856
サンクス。
漫画取り込み目的なのでキャノンの方にします。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 00:47:57 ID:xeDoNlwQ
>>848
ありがとうございます。

文庫だったので(大きさのため)洗濯バサミでうまくガイドできず、
横置きでガイドをはたがねで軽く固定したのですがこれでも
斜めに取り込まれてしまい悩んでいます。

色々試行錯誤を続けてみます。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 01:15:47 ID:PvCqv07c
>>858
スタパは確か初代か2代目位からずーーっとScanSnapのヨイショ書いてきてるよ。
DR-2050Cがでて初めてキャノソのADFに言及したんであって。
それにスタパの記事に営業妨害ってw  他製品でも当たり前のよーに(ry
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 01:16:26 ID:RgbrfXJ6
>>858
広告なんてそんなもんじゃない?
俺はまだ悩んでるけど。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 02:15:59 ID:cKAiAtsR
スタパの記事ごときに影響される時点で
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 02:45:12 ID:6Xq97EEL
だから記事でもレポートでもなく広告だろが。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 03:12:39 ID:4Coy76AQ
スタパの書いたものなんか真面目に読んでる奴は相当のDQN
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 11:12:48 ID:+QrONnQQ
>>858
あれは純粋なレポートじゃなくて広告連動記事でしょ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 17:42:17 ID:ESfQ/102
今月にでもADFを買いたいんだけど
DR-2580CとDR-2050Cで迷ってるん
ゲーム雑誌を500冊スキャンしたいんだがどっちがいいかアドバイスキボンぬ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 18:09:08 ID:cKAiAtsR
fi-5120Cで決まりだね
869867:2006/04/03(月) 18:50:58 ID:ESfQ/102
選択肢に入っていなかったけどレスサンクス
レビューがほとんどないからいまいち乗り気になれない
長所短所教えてもらえるなら幸いです。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 19:19:52 ID:1G8kE7NP
どれ買っても理想の高い人が満足できないのは同じだと思う
ぐぐる検索して個人のブログとか見てみると掲示板より参考になるよ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 20:34:48 ID:t9AVBnGJ
>>867
DR-2050C で、BeepとBeepメガドライブと、ドリマガをスキャンしましたよ。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 22:11:44 ID:DvPAwsR3
>>856
原稿背景色はKV-S2026C=黒
KVとりあえず報告、A5/横置き/両面/24bitカラー/600dpi で読み取り7〜8枚が1分て所やね
暇になったら使い込もう・・・
873867:2006/04/03(月) 22:13:32 ID:cF2p0y4e
>>871
一日何冊ぐらいやりました?
DR-2050Cは推奨約700枚/日ぐらいとなっていますが。
一気にやっても問題ないですかね?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 22:16:49 ID:OKR8SdTb
>>872
オプションの白ローラーていうのは白背景にするものなの?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 22:26:26 ID:RMoYTFmR
>>867
DR-2580Cでファミ通スキャン中。結構ゲーム誌スキャンって人いるのね。
今の所、1日25冊3000枚弱スキャンが最高。
スキャンよりもその後の補正に時間がかかる...

>>872
購入おめ&情報感謝。
カラーでも思った程スキャン速度落ちないなぁ。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 22:40:20 ID:t9AVBnGJ
>>873
300dpiで一日一冊。休日は5〜10冊。

一気にやっても問題なし。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 23:50:33 ID:RMoYTFmR
>>875にちょっと補足。300dpiで1冊120枚に約20〜30分。
平綴じ雑誌は表紙と中で原稿サイズが違ってくるから
イッキに沢山用紙セットできない(斜行しちゃうから)んで面倒くさい...
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 01:02:07 ID:3isMmfzV
うん、2050だけど事実上用紙をほとんどセットできないのはきつい。
KV買えばよかったのかな。安物買いの何とかだったかorz
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 11:18:37 ID:FFVj2tIb
>>878
KVと2050両方使ってるけど、

軽い紙や薄い紙なら、ローラーの少ない2050が強いよ。

紙の質が悪くてインクがローラに着くような原稿も、ローラーの数が少なくて清掃が楽な2050の方が便利。

880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 11:45:55 ID:08Gg8bi4
本をスキャンしている人は、バラバラに裁断しているの?
881867:2006/04/04(火) 11:48:46 ID:5/zE8+xF
>>875 876
参考になりましたサンクスです。
一冊30分ぐらいということでDR-2580C揺らぎました。
あとはぐぐって同価格帯のfi-5120CとDR-2580Cで、
どっちがいいか模索してきます。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 11:58:11 ID:EPj8LLP3
>>880
ここはバラバラ殺人指南のスレじゃないよ。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 17:10:54 ID:1qHzATIC
DR-2050Cは縦線が出にくい構造なのかね?
Scansnapであれだけ悩まされた縦線が、あまり出てない
まだあまり使い込んでないからこれから出るのかも・・・

とはいえ、コミック炊き用途にはかなり使える<2050C
高画質設定だと時間がかかるのがちょっと、だがDFが殆ど起きなくて縦線がそれほど
出ないから補正がかなり楽になった
取り込んでる間別PCで作業ができるのがいい
Scansnapは文字原稿を高速に取り込むのには向いてるけど、画像中心の書類には
あまり向いてないな
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 18:42:27 ID:lKUU4i7w
>>874>>875
原稿背景色はKV-S2026C=黒(デフォルト装備)&白(オプションとして別売)
白にするには1万7千円必要なのか orz
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 21:04:05 ID:3isMmfzV
>>883
ガラス面と原稿が密着するので、付着した塵が原稿によって拭き取られ自己解決すること多し。
反面、ガラス面間がとても狭いので、CCD機と違って紙の厚さにとてもシビア。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 21:06:07 ID:FqBl15BM
>>884
是非人柱になって購入してください
そんでもってレポートアップきぼんティーぬ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 21:58:57 ID:mdQi1w6C
スタパ表評判悪スw
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4730900

>「スタパ齊籐」の以下のレポートを信じて買ったのにだまされた感じです。
>ってこのレポートが不思議!!!

>私も「スタバ齋藤」さんの記事を信じて購入しましたが、ダブルフィードに困っております。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 22:12:45 ID:mtHEfbyP
>私も「スタバ齋藤」さんの記事を信じて購入しましたが、ダブルフィードに困っております。

本物のスタパならともかく、偽者の宣伝にあれこれ言ってもな。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 22:41:58 ID:KZunNjin
そこでダブルフィードダブルフィードわめいてるやつにSCANSNAP貸してやりたいものだ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 23:27:50 ID:dHrPUWRX
ダブルフィードの合言葉でスキャンスナップがもらえると聞いてやってきました。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 23:28:38 ID:d6aXGIks
合言葉は?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 01:37:53 ID:Mn79yo6o
猫にゃんにゃんにゃん
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 01:39:11 ID:ht8wB4IZ
犬わんわんわん
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 02:00:16 ID:pGfRbBon
カエルもアヒルもガーガーガー


合言葉は、スキャンスナップスキャンスナップ!
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 05:36:18 ID:iUXGVKlB
前は平和に共存して利用の智恵を共有しましょって感じのスレだったのに、
2、3こ前のスレあたりからやたらに貶しあいのレスが多くなったのは何(ry
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 09:50:27 ID:ZK3Is2uw
ちうか、ダブルフィードって、「絶対起こらないスキャナ」なんて無くない?
以前仕事でコダックの業務用ドキュメントスキャナも触っていたけど、
やはり現場では2枚送りは起きてたよ。
なので、事前の紙捌き&枚数確認はデフォだと思っていたんだが。

・・・って、kakaku.comへのレスをココに書いてもな、俺。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 09:53:15 ID:YoP5obAt
それに付いては同意。機械なんだから条件が悪ければミスも出るよ。
スタバとか信者とかの、○○は完璧。ってのは8割りくらい差っぴいて聞いてなきゃ。

ほぼスレの方向性はそれで行っているのに、時々新人を騙そうとてぐすね引いてる
人が居るからなぁ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 10:25:01 ID:gXSI5z55
スタバって何だよ、コーヒー店か?。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 14:11:56 ID:JMI6oGCm
まあkakakuの人は広告見て多大な期待をして騙されたと騒ぐイタイひとでFAだけど
パスタの広告の

>キミのライバル機である例のアレでスキャンすると、上記のような例では紙詰まりがちなのに、キミはなぜジャムらないのかーッ!? 不思議っ!!

これを見る人が見れば、ScanSnapより圧倒的に優れているというミスリードを狙った悪質な広告ではあるな
他に比較記事とかもないし店頭でここまで試すのは難しいので、多分コレ見てキャノ機を買った人も多いはず
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 14:18:47 ID:iz/OeCTb
ミスリードねえ・・・
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 18:20:48 ID:IpYR29ZU
>882
じゃあ見開き状態で読取り?
本を綴じてある部分が黒っぽくなることについては妥協してるんですか?

俺はブックスキャナを注文するつもりですが、アドバイス求む。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 18:44:42 ID:5XZyaA80
>俺はブックスキャナを注文するつもりですが、アドバイス求む。

何の?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 19:35:46 ID:ItdVxwSZ
ES-8000+ESA3ADFを中古で購入したんですけど、ESA3ADFって書類の下の
ページからスキャンするのでページの順番が逆になっちゃうんですけど、
スキャン前に手で順番入れ替える他に良い方法ないですかね?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 19:55:30 ID:ht8wB4IZ
>>901
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/printer/1051171423/
本の非裁断スキャンなら↑の方が良い。
ここはADFスレなんで、本は裁断前提だからなぁ。

>>903
BTSCAN使ってるのであれば、
ページの増分マイナスにするとか、後でリネームして連番振り直すとか。
もしくはESA3ADF2を買うとか。
でも、ESいいなぁ...
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 23:59:33 ID:8nakWiT9
槻ノ木隆のPC実験室
フルモデルチェンジした「ScanSnap S500」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0406/pclabo36.htm
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 17:38:10 ID:lhXm00BI
>>904

ES-8000はESA3ADF2には対応してません(実際に使えるかどうかは
わかりませんが、ESA3ADF2の対応機種はES-6000H以降とはっきり
限定されてます)。

というわけでスキャナ本体を買い換えるのがダメなら>>904のように
ソフト側で何とかするしかないかと。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 19:20:15 ID:P1HXLcpS
やっぱ新しいだけにS500の方がいいですかね。
908903:2006/04/06(木) 19:57:46 ID:OeE/bS/B
レスありがとさんです。
ソフトはES-8000添付のEPSON Scanを使ってます。
困ってたのはPDFで取り込む時なんです。
普通に取り込むとページが逆順になっちゃうので。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 23:35:22 ID:sCl1NmKd
>>905
画質が良くない良くないとは聞いてたけどここまでか。
エクセレントだと2.7枚/分…。
まあ、出かける前にセットして、って感じでいいのかもしれんけど。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 23:39:46 ID:NNYFre3H
はっきりいって画質重視ならScansnapは向いてない
DRシリーズ買ったほうが良い
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 13:52:38 ID:yZlez9mD
画質
fi-4120>DR-2050>scansnap

値段相応ってことだな
912903:2006/04/07(金) 18:04:07 ID:L5jq9qEi
ESA3ADFを使ってる人の為にご報告。
acrobatの体験版をDLしてスキャンしたら、勝手にページ順を訂正してくれ
ました。
楽チン楽チン。
これで資料をガンガン片付けられる。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 00:44:36 ID:cuTwTjXK
きちんと原稿をさばいたセットしたとして、枚数置けるのはキャノと富士通どっち?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 02:31:34 ID:2vWGJV7R
パンプルピンプルパムポップン、ピンプルパンプルポムパップン。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 05:06:36 ID:jAP9X5qp
こいつ等>>909-911は、あれが白黒単純二値で取り込んだ事が分からん素人って事で桶?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 12:13:49 ID:1buhLdUA
このひと二値ってわかってんのかな・・・
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 14:50:38 ID:JggEeLRf
二直ならもっと酷い画質になるはずだが?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 15:01:18 ID:qR7iDfq3
ウェブに載ってる時点でよくわからないな。自分で見てみないと…。
グレーでスキャンして誤差拡散処理してる気もする。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 15:15:21 ID:7yw8h/Qn
これ何色あるよ
誤差拡散したところで2値は2値
真っ白と真っ黒では
巨大な2値データを超縮小表示してるってか
つか何を自分で見るんだ・・・
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 15:24:36 ID:s1mGvkWw
つーか、ScanSnapはグレーないし

まぁこれは、白黒2値取り込みしたのを、縮小してグレー表示
したものを jpgで張ってあるね。

つか、白黒2値なんて、最初のテスト以来使ってなかったから、
こんな変な絵になるなんて気づかなかった(w
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 15:25:36 ID:VRa4Vgin
新型でも旧型でも良いんでカラーでこのサンプル画像取り込んでupしてくれる神キボン。

結局補正(リサイズとか)しちゃってるから比較データとしてはイマイチだよなぁ。
しかもフラベの方はグレスケっぽいし、これ並べられて一見すると、
新ドライバの画質云々よりscansnapはフラベに比べて画質が悪い、に目が行っちゃうよ...
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 15:27:50 ID:s1mGvkWw
△scansnapはフラベに比べて画質が悪い
○ADFスキャナはフラベに比べて画質が悪い

さすがにコレはあきらめなー
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 15:29:48 ID:VRa4Vgin
>>922
いや、そーなんだけど、あれを比較対照にされると流石にscansnapがかわいそうな気が。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 16:23:57 ID:JcoTKLnK
>>920
あの二値って本当にわかってる?もっとへんな絵になりますよ。
縮小ってこれだけのグラデーション出すのにどれだけ大きな絵を使ってるというのか。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 16:45:07 ID:s1mGvkWw
いやだから、文字原稿をテストして、白黒2値はごみとして捨てた。本番用には一度も使ってない
あのサイズ(普通72dpi)だと、200dpiもあれば、グラデは10値くらいになるよ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 18:09:19 ID:SuZLY25n
知ったかってマジ恥ずかしいな。10値てw。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 18:22:54 ID:qJH1gvxZ
まあそのひとは置いといて
グレースケールでもエクセレントはまあまあじゃね?
カラーはさらにましなんでしょ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 19:05:38 ID:JggEeLRf
エクセレント、scansnapで使ったことあるけど死ぬほど遅い
とても使えない、マジで
このモード使うなら、フラットベッド+BTScan使ったほうがまし

929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 22:37:43 ID:nsekpBWj
そうなんだ
時間も画質も事情にあわせた妥協は必要だね
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 01:37:49 ID:nHWEvzk1
ADFスキャナをUSB2でPCにつないでいますが、枚数が多いとソフトがフリーズして、スキャナもフリーズしてしまいます。
USB2インターフェイスはスキャナ指定のものを使ってるので原因とは考えにくく、困ってます。
同じような経験をされた方いらっしゃいますか?メモリか、ウィルスソフトが原因でしょか?
DR9080C、win2k(SP4)の組合せです。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 02:06:43 ID:p0viqiBG
多分あんたの環境のせい
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 03:04:09 ID:uGhtlbjT
PK-513の裁断幅は15mmってなってたから、カールのでいいやって思って買っちゃったけど、
>>807の書き込み見て欲しくなった。
作業がメチャクチャ楽になる・・。

〜ひとりごと〜
昔学校でみた、500枚くらいの紙の束を切れるカッター、
どこのだったんだろう?普通の形だったけどなぁ。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 03:06:47 ID:uGhtlbjT
幅じゃなかった。厚さ。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 03:17:06 ID:z8llaAoh
>>930
漏れも最近までwin2kp使ってたけどMSの人に言わせると穴だらけらし
いね。
せめてXPのSP2は入れないとノートンのファイアーウォールやら入れ
ても意味ないらしいよ。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 03:19:23 ID:qfuGbbxL
>>934
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 07:16:36 ID:1vxJm8In
>>930
メモリやCPUくらいさらせ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 22:54:07 ID:p0viqiBG
とりあえずPK-513だけネット注文しました。背水の陣です。
あすS500か2050C買いに行こうと思います。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 23:35:48 ID:pucxtmz1
>>930
2580Cの話になっちゃうけど、TWAIN+先読みスキャンの時に限って
たまにフリーズする事はあるな。環境依存かもしらんが。
ISISだと大丈夫だけど、途中で連番振りなおしたりする用途には
BTscanの方が便利だしなぁ。

>>932
500枚と言うと、こんなの?
ttp://www.maitz.jp/1seihin/425ap_main.htm
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 01:20:36 ID:SieHXBNc
>>938
よく覚えてないけど、そんなだったかもしれない。
刃がむき出しのタイプなのは確か。
束の紙が、さっくり簡単に切れるんで驚いた。
作業してたのは力のありそうな先生だったけど。
940930:2006/04/11(火) 02:24:28 ID:ExsV6dC7
>>938
>>938
レスありがとうございます。実は解決しました。なんと、USB延長ケーブルが原因でした。
延長ケーブルを外したら解決しました。

ノートPCでスキャンしてみたら先読みスキャンで完璧に出来ました。
で、そのUSBケーブルをPCに差してみたらあっさり出来たので、ケーブルが犯人と思い、
デスクトップで使ってた延長ケーブルのある場合、ない場合で試したら、犯人が特定できたという流れでした。
意外なところが原因で驚いています。

ちなみにthikpadX41TのUSB端子で問題なく使えました。デスクトップ(A7V333、AthlonXP2800+、メモリ1G+0.5G)より
遙かに早くてがっかりしました。キャノン指定のアダプテックのUSB2.0カード買ったのにノートPCに負けるなんて・・・
でも、メモリを疑って買い換える寸前だったので助かりました。  これからも情報交換をお願いしますね。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 09:27:44 ID:KUCIEy6h
>>883
俺のDR-2050Cは使いはじめてあまり経っていないが、既にガラスが傷ついて縦線が入るようになった。



で、DR-2050Cのスキャナ部のガラス交換をしたことある人がいたら価格を教えて欲しいんだが…
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 15:48:56 ID:QHXLkwRH
>>941
キヤノンに聞いた所、ガラスだけの交換は無理で、CCD含めたユニット交換になるって。
値段は教えてくんなかった。

ユーティリティでスキャナの調整(調整用紙を入れる奴)をやると、立て筋が目立たなくなるよ。
俺のも小さい傷で立て筋入っちゃうんだが、コーティング剤なんかで改善しないかなあ。
これからも増える一方と考えると鬱なんだよな。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 15:56:35 ID:tn3qi8qY
紙がこすって傷になるのかな?それとも掃除時に擦れてしまう?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 20:32:46 ID:wlgpAmeu
>>941
保証期間内なら無料だよ。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 20:48:02 ID:V0EbDgSD
>>942
値段教えてくれないって。。
ちょっとありえないぐらい酷いですねぇ。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 21:23:40 ID:ekrFC8GH
S500買いますた。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 21:36:05 ID:tn3qi8qY
おめ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 21:47:21 ID:uCErPyia
>>945
キヤノンはユーザーのことを考えないクソだからな
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 23:08:52 ID:0EtxUy9d
縦線とか傷とか構造考えたら仕方ねえじゃん。
手軽さを取るか画質を取るか
その辺の理屈が理解出来ない奴がドキュメントスキャナ使うなよ。
フラベ使ってろよ。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 23:32:57 ID:V0EbDgSD
いやそーゆー問題じゃなくってw
ユニット交換費用も教えないってそのサポは酷いデソって事でしょ。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 23:43:48 ID:wlgpAmeu
>>950
普通のサポートは修理品が、サポートに届いてから見積もりを教えるけどね。

素人の判断を信用するサポートは存在しない。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 00:14:52 ID:ZpSHcPjr
ユニット交換自体で見積もりでるはず。
それ以外に修理の必要ありの可能性があるから全体では不明ってなら
わかるが、ユニット交換みたいなルーティンで費用が出ないなんておかしい。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 00:34:34 ID:dqit/BYv
社会に出てから言おうな。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 01:20:10 ID:Rfvnt3Mr
>>942 >>944
そうなのか。サンクス。

>>943
原因は分からんけど、ガラス面を爪でなぞって引っかかるくらいの傷。
柔らかい布で拭いたくらいじゃ起こらないだろうし、縦傷だから紙だとは思う。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 07:32:46 ID:0pRuuC6W
DR-2050Cを最近購入しました。

PDFファイル作成でOCRをしているのですがうまくいきません。

複数枚ある場合の1ページ目は大丈夫なのですが、2ページ目
以降の認識率が極端に落ちる(というか、認識されるエリアが
ないOR極端に狭い)のですが、このようなものなのでしょうか。

過去ログは一応探してみましたが、類似は見つかりませんでした・・。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 08:08:06 ID:x9a8EbzG
>>955
ページ数依存ってのは聞いた事無いな。acrobat/CapturePerfect?
ページレイアウトや文字種によっても認識率変わるよ。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 08:09:58 ID:YBfL2asq
>>940
アダプテックのそのボードが遅い可能性が高いね。

参考
USB2.0インターフェースボード・カード Part2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1138775753/
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 08:58:10 ID:DiI1ExSP
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 11:22:23 ID:T6PT29BJ
>>957
ありがとうございます。キャノン指定はアダプテックの数種類だけで、私は5100というカードを使ってます。
http://www.adaptec.co.jp/product/usb/5100/index.html

最初はけちってMBのオンボードのUSB端子を使いましたが、スキャンできずに買った次第です。
勉強してみて速いカードを探してみますね。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 11:30:37 ID:T6PT29BJ
>>957
NEC/0721100GMというチップが載ってるそうです。これは遅いのですか?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 11:50:49 ID:YBfL2asq
>>960
製品情報を見ましたが、選択は悪くなさそうな感じですね。
単体の不良か、マザーボード側の問題も考えられます。
マザーボードのドライバを更新してみる等の検証をしないと
分かりませんが。

ノーパソより明確に遅いというのは問題ですね。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 12:42:38 ID:T6PT29BJ
>>961
USBスレで知ったのですが、NECから新しいチップが出来たということなので
製品化されたら買おうかと考えてます。
デスクトップが遅いのは160GBを1パーティションで使ってるせいかな?デフラグはきちんとしてますが。
ドライバ関連も調べてみますね。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 13:01:25 ID:FGjBOtIE
原稿をセットするとき、原稿の上を下側・裏返しにするのと、原稿の下を下側・表向きのままの二通りの場合、スキャンに差がでるのでしょうか?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 19:29:13 ID:qmmud/Ju
>>958
新しいスレがたったのですね。
またすぐ落ちそうですが。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 21:44:28 ID:x9a8EbzG
>>940
DR-9080Cで速い、遅いって毎分何枚くらいなの?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 00:28:08 ID:d6wq4QPJ
手持ちのコミック電子化目的。
S500ざっと使ってみたところでは、丁寧に原稿をセットすれば40〜50枚は問題なく連続で取り込める。
単行本一冊4〜5手間ってとこか。予想以上に早く電子化できそう。
あと、やっぱPK-513買ってよかったかな。でかい重いと聞いてたけど、俺はそんなに感じなかったな。
まあ、平時はキッチン(1DKマンション)のすみに放っておけばいいか。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 00:57:09 ID:+topRnbV
>>965
capture perfect2.0で試しました。
A4片面、白黒2値、300dpi、TIFFマルチページ保存。先読みスキャン。文字方向検知あり。超音波重送チェックあり。
デスクトップPCで60枚を1分13秒46でした。最期の0.46秒はどうでもいいですけどねww
ノートPC 45秒36でした。
デスクトップPCは数回の息継ぎがありますが、ノートPCは一気にという感じで出来ます。
ずいぶん差がありますね。悲しいな。新しいマシンを組むべきかな?もう、AthlonXPの時代じゃないんですね。SATAじゃないし・・・
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 01:07:27 ID:aWDMmHe6
>>966
同じくコミックの電子書庫化目的でS500買おうかと思ってるんだけど、
画質の方はどんな感じ?
DR-2050Cと比べて画質悪いとか過去ログにあったんで、正直びびってる。
とりあえず、トーンを見分けられる程度ならOKだと思ってるんだけど。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 01:25:39 ID:6BKcM3W9
>>967
わざわざ検証していただきありがとうございます。
毎分50枚超えとなってくると、転送速度とかPC側の環境も重要になってきますね。
2580使いにとっては神の領域だなぁ(w
うらやましい...
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 01:52:06 ID:+topRnbV
>>969
2chで勉強して初代スキャンスナップから始めました。
縦線とjpeg特有の文字のぼけた画像、低解像度、重送に悩まされていました。
fi-4020cで多少改善したものの、重送がゼロではなく、スキャン中張り付いていないといけないので、大変でした。
今は小さな会社をやっていますので、決して個人での購入というわけではありません。
初代スキャンスナップを買うときは2chで勉強したのを憶えています。
プリンタ板がない時代で、ハード板で「プリンタ型のスキャナがあったら」というスレでスレ主が「つーかmanko」という強烈な名前でしたねwww

971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 03:39:02 ID:M20zOcQ9
おじさんもそのことは覚えています。
おじさんも小さな会社をやっています。
おじさんも2chで勉強しました。
おじさんも張り付くのは大変でした。
おじさんも強烈な名前です。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 06:28:54 ID:Kjh+OI7S
>>956

CapturePerfectを使っています。

ページレイアウトや文字種は1ページ目と2ページ目以降で変わらない
のですが・・・。 うーむ

もう少し試してみます。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 16:09:15 ID:d6wq4QPJ
>>968
画質に関しては、問題ないと思うけどな。

現在、せっせと作業中。大体コミックス一巻あたり15分ってとこかな。なれれば10分いくか。
俺の漫画デジタル化計画が現実味を帯びてきたw
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 17:44:21 ID:d6wq4QPJ
今10冊目、いい加減疲れてきたwwwww
結構、苦行だな。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 18:58:15 ID:xi50hfQQ
>>974
おつ
かなりさくさくやってらっしゃるようですね
僕もADFを買って手持ち本のデータ化を考えているんですが
一冊どれくらいのデータ量にされてますか?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 20:22:54 ID:d6wq4QPJ
ぐはっ、縦スジ入るようになってきた。読み取り面が汚れてた。アルコールと綿棒でふきふき。
ちなみに、きちんとさばいてるせいか、一度もダブルフィードはなし。
何回かジャムったが、ノリが残ってたせいだった。
一応、一冊処理が終わるたびに、ローラーや読み取り部のチェックをするようになった。ちょっとスピードダウン。
今日中に40〜50冊はいきたい。

データ量は、ファイン設定(カラー200dpi モノクロ400dpi)、カラー読み込み(JPEGは固定みたい)で、コミック1P250KBぐらいか。最後にモノクロ化とか一括調整する予定。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 20:37:40 ID:6iEPiQr0
新スレ立てました。

【ADF】スキャナで連続取り込み009.jpg【OCR】:
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/printer/1144928161/l50
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 20:42:23 ID:xi50hfQQ
>>976
dです
結構小さくなるんですね
それだったらどんどん取り込んでも保管場所も心配なさそう
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 05:17:22 ID:1V8/U41w
>>976
補正作業(傾き補正・トリミング)はしないんだ
確かに読めりゃいいもんな・・・・
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 07:51:14 ID:TGeWpPzP
>>979
その辺は割りきらないと部屋の整理なんて進まないんじゃないかな。
一旦補正し出すとスキャンそのものより時間かかるし。
...他人事じゃないなぁorz
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 10:59:32 ID:3JZuwOYI
自分はとりあえず読み取るだけ読み取って
あとから修正しようと思っているが、多分取り込み終わったら満足してやらなそう
S500はよ届け
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 17:54:52 ID:wzkZ0V5y
2050c使ってるんだけど、インクの縦筋の掃除って
うまい方法何かある?
今IPAを布に含ませて拭いてるんだけど、いつまででも
黒い汚れがつく
中覗いてみてもどこが汚れてるのかよく分からん
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 21:07:47 ID:wEOqQUrm
>>982
不織紙を使うんだ!

ガラス面だけなら綿棒とか。

あとは明るさを明るめに調節するとか。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 21:41:43 ID:+L7UdECX
>>982
ガラス面傷ついてないか?
俺の場合、ガラス面を爪当ててなぞってみたら引っかかって、そこに傷があることに初めて気づいた…
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 22:13:28 ID:Axlx1vV1
IPAじゃなくて乾いた布でガラス面拭いたら
インク汚れがとれた!
>>984
今回のはガラス面に傷は入ってないみたいだけど
このままゴシゴシ拭いてたらそのうち細かい傷が
つきそうで不安です
986966:2006/04/14(金) 22:13:48 ID:vpDpF4mj
どもー、夕べ3時までスキャンしちゃって、今日一日仕事に身が入らなかったです。
50冊以上やると、もう裁断→小分け→捌き→セット→スキャンのコツがわかって、自分がマシーンのようです。
ほとんど酷い傾きはないようなので、読んでて気になったら調整する程度にしようかと。トリミングの必要性はあまり感じません。
ポイントはPK-513使用(必須だな)、スキャナーの清掃だと思います。
とりあえずまだまだ単行本があるので、優先順位をつけて処理していくつもりです。がむしゃらにやると疲れる。
S500はスキャンボタンワンタッチで、どんどん読み取ってデータを流していくから快適です。
あと、原稿がちゃんと排出されるので(キャノンは垂直なのでばらけそう)、管理しやすい。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 01:42:56 ID:BBxXOXlw
>>986
>キャノンは垂直なのでばらけそう

ばらけないよ。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 02:14:02 ID:1oPErQxa
>>986
1ページサンプルとしてup頂けないもんでしょうか。
どーも>>905の記事が気になって...
989968:2006/04/15(土) 03:40:33 ID:4wa4YbJK
966氏の後押しもあってS500を購入。
あくまで私見だけど、ノーマル設定でも充分キレイに写ると思う。
もちろんファイン以上ならもっとキレイになるんだけど、容量が増えるからな・・・。

今まで普通のスキャナで電子書庫化していた身としては、
しばらくはこの作業のスムーズさに酔っていられそうだ。
990966:2006/04/15(土) 11:53:04 ID:K2nqKvUm
>>987
ごめんなさい。思いこみでした。
>>988
すいません、うpはちょっと…別にエロ漫画じゃないけど
>>989
おめ。自分もノーマルでも試したけど、あまりファインと変わらなかったw
まあ、手持ちコミック資産の保存、って意味でファインで行くと決めた。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 12:31:58 ID:0//dimCr
>>986
ちゃんとセッティングすればばらけないけど、片付いてないんでスキャンの都度スペース作るのが面倒。
省スペースをうたうんだったらscansnapみたいにトレイ倒すだけになるといいんだがなあ。
延長ガイドといい、取ってつけの部品は全然気に入りません。

キャノンは2580で厚紙スキャン性能を、2050で価格ダウンを優先と
したんだろうけど、もう一声操作環境改善が欲しいところだ。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 12:47:23 ID:IRDgqD4C
梅。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 13:48:56 ID:U9j1EbhF
>>986
つか、垂直だからとかいう以前に2050Cには排紙受けが無いからポロポロ出て行く。
ダブルフィードは1000枚に1回とかだから、本体性能自体は満足。
(ノリ残りとか、自分の原因であるものを除いた場合。2、3冊に1回くらいはページが切れてないとかを俺がやらかす)
グレイスケール300dpiでガンガン取り込んでる。

でも、Scansnapのpdf自動OCR付加機能は気になる。
自動でドキュメント化、インデックス化までできてもOCR修正は面倒だし、
そこらへん全部をうまく1ファイル形式で取り扱う方法があれば良いんだがなぁ。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 14:26:11 ID:dubvdejJ
買うタイミングが難しいね
後から後からいいのが出てくるから
995名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 17:37:00 ID:ZdCS+mpB
>>994
ばーか。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 18:01:19 ID:1oPErQxa
埋めましょうか。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 18:43:07 ID:U9j1EbhF
>>994
欲しい時が買い時。
新製品が出ても自分が後悔しなければそれでいい。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 19:21:07 ID:SjBQ15da
DR-2050Cがでる直前にDR-2080C買っちゃったヤシが負組なのは間違いないな
直前買いじゃほとんど取り込めてないだろうし
999名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 19:33:34 ID:wrSSCPX/
役に立ってればおけ
安く買っても何もしなきゃ無駄だ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 19:41:17 ID:1oPErQxa
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。