【夫婦道】狭山茶【入間】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/09(月) 21:51:53 ID:FwGGU3DI
お!狭山茶のスレだ^^
新茶、美味しいから毎年必ず買って飲みます!
美味しいから世話になった人や上司にも自信を持って贈れます。
ただし、新茶以外は?飲んだこと無し!
3名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/10(火) 21:32:20 ID:CP+Lt+Kb
実家が入間です。
子供の時から毎日狭山茶飲んでました。
夫婦道って入間が舞台なんですか?ぜひ見ようと思います。
4名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/11(水) 06:09:08 ID:GeirowwT
>>3
加治丘陵周辺の茶畑を営む農家が舞台みたいですね。
5名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/11(水) 23:01:05 ID:O5alqFJd
ドライバーしてるせいか、道沿いの灰ガスにまみれた茶畑の印象しかなく狭山茶だけは飲む気がしない
日本の茶畑なんてどこも一緒なんだろうけど…
6名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/11(水) 23:12:57 ID:Uj/6aOwQ
分かってるならあえて書く必要はないんだが…

全国のお茶は各地のものを混ぜたり
どっかの地方のものを有名産地で加工してもらって
その名で売ったりするとかなんとか…
7名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/12(木) 07:22:17 ID:o6MimTsv
今夜 ドラマ始まるね。おもしろいのかな?
8名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/12(木) 17:47:34 ID:496lWRHP
新久小の近くの茶畑でロケしてたよ
9名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/13(金) 11:25:49 ID:WEaQnU7F
おれ 運送や。
毎年4月末に狭山市のあるお茶やさんに静岡茶を2tは配達するよ。
狭山茶の新茶って言って販売するんだろうなぁ。
10名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/13(金) 14:14:54 ID:???
静岡茶として売ってます
11名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/15(日) 22:31:29 ID:YgxOeZzM
12名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/20(金) 09:10:38 ID:???
市内のお茶屋に夫婦道のポスターが貼ってあったよ。
13名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/21(土) 08:29:29 ID:???
狭山ヶ丘駅がドラマに出ていた。
14名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/23(月) 00:09:23 ID:???
夫婦道みて狭山に興味を持った。
ダンゴも食べられるお茶やさんって狭山にありますか?
15名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/23(月) 06:46:55 ID:???
>>14
川越の菓子屋横丁にはありました。
http://www.kawagoe.com/tanakaya/
16名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/23(月) 08:18:32 ID:???
5月2日、恒例の「八十八夜新茶まつり」を開催します(入間市役所前広場)
http://www.city.iruma.saitama.jp/info/2007/88sincya.htm
来ちゃうかも!八夜子・若葉・茂!
http://iruma-cha.jp/modules/wordpress/index.php?p=4
17名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/23(月) 16:38:16 ID:VNUP8ck+
狭山茶の本拠地は狭山市ではなく入間市です。
18名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/24(火) 17:31:35 ID:???
19名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/26(木) 20:20:26 ID:???
あんなふうに茶室があって和茶器で飲むのいいな〜
と思いつつ100均のマグカップで安茶を飲む自分
20入間市在住:2007/04/30(月) 01:49:32 ID:???
「康介と修造といえば、埼玉県入間市でも知る人ぞ知る犬猿の間柄だ…。」ってさぁ、
入間市ってそんなにちっこい街なんか?
俺は同じ町の人の事だってよくわかんねーぞTBSう!!!

21名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/30(月) 12:12:48 ID:???
今おもいッきりテレビの中継で狭山茶が出ている
22名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/30(月) 12:13:44 ID:???
おもいっきりテレビあげ
23木川泰宏:2007/05/03(木) 23:07:08 ID:???
 埼玉県飯能市にある飯能整形外科は医師の人数を規定以下に減らし人件費を削減することで不当な利益を得ています。
指導があっても「医師を募集しても見つからない」などと嘘をつき、実際は医師の募集は一切行っておらず、
医局経由で医師派遣の話があってもいろいろ理由をつけて断っています。
その結果、患者さんの外来での待ち時間は膨大なものなりクレームも増えていますが、一切無視です。
また施設拡大のために飯能整形外科で働いていた医師を拡大した施設に送り、医師の人数はさらに規定を下回っています。
また、土、日の診療を売り文句にしていますが、院長は一切顔を出さず、経験の浅いバイトの医師にすべてを任せています。
待ち時間が長いのは違法ではありませんが、
それが人件費削減のために医師の人数が基準以下に不当に下げた結果であることについてこのままで問題ないのでしょうか。
飯能整形外科
http://www.taiichikai.com/
院長 木川泰宏
http://www.taiichikai.com/img/200x40.gif
24お茶:2007/05/07(月) 02:54:44 ID:rWd43cnh
お茶屋です。
静岡茶と混ぜたりはしてませんよ。数年前から産地表記が義務付けられるようになっていますし。
一生懸命製造していますので、誤解を生じさせるような発言はしないでくださいね。
25名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/05/07(月) 06:52:40 ID:zTJRUtK2
お茶屋さん、おたくはちゃんと自園でやってるのかもしれない。

残念だが、現実は違う。

おたくみたいなお茶屋で買わなきゃ駄目だよな。
26名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/05/08(火) 17:45:07 ID:???
お茶の博物館アリット
http://www.alit.city.iruma.saitama.jp/
27名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/05/20(日) 22:27:05 ID:cIKfOX7P
狭山茶でも淹れた時黄色になるものや緑色のものがありますよね。
種類が違うんでしょうか?
28名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/05/21(月) 19:26:57 ID:ux2RJy82
狭山人が来ましたよ
友人に何人かお茶屋がいるが、混ぜものの話は地域に欠片も出てこないし、そんなトラックも来ない

しかし、都内で「狭山茶」と売っているものは保証できん
味も違いすぎるから。
ちゃんとしたお茶屋にいけば、必ずお茶が出てくるから、飲んで満足したら買うとよろし。
29名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/05/21(月) 19:48:46 ID:???
静岡混入を勝手にほざいているのは

色は静岡、香りは宇治よ、味は狭山でとどめさす

を知らないんだな。

静岡の茶屋しているが、狭山はあなどれんぞ。
30名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/05/22(火) 20:59:48 ID:MHBF09E5
狭山茶はなんつうか、甘い。
31名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/05/24(木) 20:36:22 ID:???
だがそれがいい
32名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/05/28(月) 01:00:47 ID:q2SigVC2
秩父age
33名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/05/29(火) 20:45:07 ID:6O6rxoZc
そんな昔話されてもw
34名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/01(金) 19:38:45 ID:???
このドラマを見ているとお茶を飲みたくなるよ。
35名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/01(金) 22:12:10 ID:???
なるね。でも狭山茶を、このあたりでは売っていないんだよなあ@東海
36名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/03(日) 01:23:14 ID:rcV8ft5g
関越道のSAで売ってるの見た事あるけど東北道でも売ってるのかな?
37名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/03(日) 20:53:01 ID:nj7uhpG2
ライオンズの試合観にグッドウィルドーム行った時、売ってたので
いただきました。美味しかったです。帰りにお土産にペットボトル
一本買って帰ろうと思ってたのに、負け試合に失望するあまり売店
に寄り忘れてしまいました。
池袋辺りで売ってないかなぁ…
38名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/04(月) 06:50:04 ID:???
前はサンクスで狭山茶のペットボトルを買ったときがあったが今も売って
いるのかな?
3937:2007/06/06(水) 18:15:28 ID:???
>>38
ありが?ォ。
それは池袋のサンクスですか?
40名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/15(金) 21:05:15 ID:jnqOzfz6
僕は地元の民なので狭山茶は毎日欠かせません、先輩に頂いた八女茶(福岡)も美味しかったですよ!
41名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/16(土) 04:14:47 ID:vQq2+0/1
狭山茶は憧れですよ
42名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/18(月) 11:55:19 ID:???
ロケ地もいいところだよね。
43名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/20(水) 00:44:46 ID:???
日照時間が長い!あの辺。
44名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/22(金) 22:15:46 ID:???
ドラマ終わっちゃったね。
45名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/22(金) 22:48:29 ID:???
面白かったなぁ
特別な事が起きないのにね
46名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/03(火) 02:11:48 ID:lysAVVXw
>>37
ドームで売ってる「新井園本店」は池袋西武に売り場があるからペットも売ってるかも。
新井園本店ではないけどJRの自販機「大清水」で狭山茶は手に入る
4737:2007/07/03(火) 12:03:13 ID:???
>>46
ありがとう!
池袋へはたまに竹路庵のわらび餅を買いに行くのですが、その時「すぐ飲める」
狭山茶が一緒に欲しかったんです。東武地下に行ってみたけどなかったので。
西武地下、探してみます。

「大清水」(自販機)に入っているお茶=狭山茶ってことですか?
ちゃんと観てなかった〜。
48名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/03(火) 21:21:52 ID:???
狭山茶のラベルがついているんじゃないの?
49名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/11(水) 19:06:10 ID:mXLmfsXc
・・('A`)
50名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/15(日) 13:49:29 ID:qP2TBs4e
>>1の倭美茶美茶房で峰つづれ買ってみますた。
茶葉の味が生かされたって感じのおいしさですね。
幸せです
51名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/08/09(木) 16:18:10 ID:???
>>46 サンクス。今度の冬休みに上京したおりに寄ってみます。
しかし、狭山は上野から常磐線でどのくらいで着きますか?
52名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/08/10(金) 17:18:08 ID:???
>>51
池袋から急行で30分
53名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/08/18(土) 19:01:49 ID:???
>>52
気がつけばふじみ野
54名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/08/30(木) 10:10:56 ID:???
新井園本店 入間ペペ店
http://www.yoshimura-pack.co.jp/cafe/?p=266
55名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/09/05(水) 09:42:31 ID:???
ちょっと前にローソンで地元の名産使ったパン売ってて
狭山茶使ったロールパンってのがあったがあんま美味くなかったな
56名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/09/20(木) 11:15:35 ID:rU/qYDno
|  |
|  |∧_∧
|_|´・ω・`) そ〜〜・・・
|狭|o旦 o
| ̄|―u'
""""""""""
57名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/09/28(金) 09:14:07 ID:???
お茶つかった漬物?だか惣菜売ってた
どんな味なんだろ
58名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/10/03(水) 10:05:57 ID:OITmq9+I
色は静岡香りは宇治よ味は狭山でとどめさす
59名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/10/06(土) 18:01:42 ID:???
>>51

舞台になった茶畑は入間なんだけどね。
60名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/10/07(日) 10:02:50 ID:???
3年B組金八先生第8シリーズ part7
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1190731544/701-800

3年B組金八先生第8シリーズ公式サイト
http://www.tbs.co.jp/kinpachi/

2007 金八先生メンバー
http://jp.youtube.com/watch?v=zcvSyt0LNsY
3年B組金八先生 第8シリーズ NG
http://jp.youtube.com/watch?v=qhI6EdOT68s
61名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/22(木) 13:35:29 ID:???
【夫婦道第1話 娘は見合い30連敗】
http://dv.ouou.com/play/v_38d7f45c27df8.html
62名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/08(土) 22:42:01 ID:???
面白いドラマだったから来年パート2をやらないかな?
63名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/09(日) 18:00:58 ID:???
本当にパ-ト2をやらないかな?
64名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/13(木) 02:02:59 ID:vvsTr/GY
>>58
そんなのは、昔話だな。
深蒸し茶中心になった静岡は、下品に濁った色。宇治は抹茶はともかく、
煎茶の香りはまったくだめ。味の狭山って誰が言い出したのかは知らんが、
知覧や八女の茶を飲んでから言えと言いたい。
65名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/15(土) 10:28:19 ID:???
昔話というか、誰が言い出したかわからん話。
66名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/16(日) 16:13:31 ID:???
67名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/20(木) 04:24:24 ID:???
狭山茶はおいしいよ
68名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/28(金) 08:44:41 ID:???
       【夫婦道:全話 】

第一回 娘は見合い30連敗
http://v.youku.com/v_show/id_cd00XOTgxOTM4OA==.html
第二回 次女の相手は還暦だ!!
http://v.youku.com/v_show/id_cd00XOTgxOTQzMg==.html
第三回 次女の結婚波乱の結末
http://v.youku.com/v_show/id_cd00XOTgxOTQ4OA==.html
第四回 長女お見合い次女結婚
http://v.youku.com/v_show/id_cd00XOTgxOTU1Mg==.html
第五回 浮気!!
http://v.youku.com/v_show/id_cd00XOTgxOTU4NA==.html
第六回 突然長女に結婚話!!
http://v.youku.com/v_show/id_cd00XOTgxOTYzMg==.html
第七回 親の願望VS子の願望
http://v.youku.com/v_show/id_cd00XOTgxOTcwMA==.html
第八回 金魚と内閣総理大臣
http://v.youku.com/v_show/id_cd00XOTgxOTc1Mg==.html
第九回 お茶の木に咲いた花
http://v.youku.com/v_show/id_cd00XOTgxOTc5Mg==.html
第十回 宇宙からのプロポーズ
http://v.youku.com/v_show/id_cd00XOTgxOTg0MA==.html
最終回 大輪の花が咲いた
http://v.youku.com/v_show/id_cd00XOTgxOTg4OA==.html
69名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/01(火) 15:56:39 ID:???
あけおめことよろ。
今年も狭山茶を飲んで始まり、
狭山茶を飲んで終わるか。
70名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/05(土) 21:29:35 ID:???
夫婦道2やるかな?
71名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/14(月) 21:00:56 ID:???
72名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/18(金) 21:26:04 ID:???
73名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/25(金) 17:02:02 ID:???
お茶はうまい
74名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/31(木) 13:07:59 ID:DLEMQ2FH
狭山茶うまい
狭山茶は狭山市のお茶です^^
75名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/02(土) 18:45:13 ID:???
狭山市じゃあんまりお茶つくってないよ
入間のつぎに多いのは所沢じゃないか?
76名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/04(月) 20:46:11 ID:???
77名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/24(日) 16:54:41 ID:YKY5wq3t
>>70
金八と同じスタッフなので、金八のこの壮絶なコケっぷりを見ると
その願いは絶望的だと思われます。
78名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/18(火) 22:15:20 ID:???
今年はパート2をやらないな
79名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/21(金) 17:22:33 ID:???
金八も終わったな
80名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/24(月) 02:04:38 ID:???
狭山って地名は狭山市だけのもんじゃないんだよな。
行政区分でそうなってるだけなのにねぇ
81名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/24(月) 14:43:25 ID:???
三井アウトレットパーク入間
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1206337033/l50
82名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/26(水) 21:43:50 ID:???
>>78
やるとしたら渡鬼が終わった来年4月。
83名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/28(金) 22:04:30 ID:???
パート2をやってほしいな。
84名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/01(火) 09:02:27 ID:???
85名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/04(金) 15:30:09 ID:???
>>81
コストコオープンで周辺の道路は渋滞。
86名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/09(水) 14:45:44 ID:???
アナ☆パラ2008/04/09 14:55 〜 2008/04/09 16:53 (日本テレビ)

明日誕生巨大アウトレット中継▽サンドウィッチマン…故郷&意外な(秘)過去▽徳永英明カバーCD▽夕刊紹介 西尾由佳理 宮崎宣子 鈴江奈
々 葉山エレーヌ 夏目三久

【日本テレビ実況板】
http://live23.2ch.net/liventv/
87名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/09(水) 20:03:36 ID:???
コストコもオープンしたのか〜。
最近の狭山は元気なのかな。
88名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/09(水) 20:56:12 ID:???
したよ。

コストコ入間店倉庫
http://www.costco.co.jp/whs_865.htm
89名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/25(金) 05:55:07 ID:hhGv00LB
5/1(木)AM9:55〜再放送始まるね!
90名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/02(金) 10:45:27 ID:???
今 やっているね!!
91名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/05(月) 11:10:31 ID:???
今 再放送で夫婦道をやっているがほのぼのしていて良いドラマだね。
茶摘の時期に合わせて再放送をやっているみたいだね。
92名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/07(水) 12:30:24 ID:???
日テレで新茶の特集をやっているね。
93名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/10(土) 23:35:58 ID:u6cXfv7W
若葉、最初はかわいいと思っていたけど、なんだか生意気に見えてきた
94名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/14(水) 17:59:29 ID:???
夫婦道再放送をやっているけど面白いよな。
95名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/23(金) 22:53:53 ID:HlpWj3m7
狭山茶うめえ
96名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/25(日) 08:02:21 ID:???
おいしいよね
97名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/13(金) 13:53:51 ID:???
うまい
98名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/17(火) 09:19:45 ID:???
暑い日には冷たく冷やした狭山茶を飲みたい。
99名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/23(月) 23:12:46 ID:???
入間、狭山、川越、所沢、飯能、日高のスーパーや小売店に行けば
普通に狭山茶は手に入るじゃん
100名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/24(火) 01:08:32 ID:???
今流行の産地偽装なんかあったりして?
あるわけ無いか。
101名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/24(火) 23:26:45 ID:???
あるんじゃね?
実際、静岡とか九州のお茶混じってるのに狭山茶として売ってるしな
まあ一定のパーセンテージ以上狭山茶が混じっていれば
狭山茶として売っても良いらしいが
102名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/25(水) 16:31:33 ID:???
九州はともかく静岡はよそに回す余裕はない
大体、狭山茶は地産地消で需要も大きくないし
全国展開してるメーカーもないから
他所の産地から持ってきたら高くつく
103名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/07/01(火) 21:23:02 ID:nZab6zJM
狭山茶はダイオキシンがどうたらこうたらニュースになったことあったけど
大丈夫なのか?
104名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/07/06(日) 12:02:18 ID:???
>>100

ないだろ
105名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/07/17(木) 03:23:16 ID:???
NHKで無農薬でお茶を作ってるとこ、放送されてた。
増岡園って屋号なんだ。
106名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/07/20(日) 22:09:49 ID:???
暑い夏はお茶を冷やして氷を入れて飲もう。
107名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/07/21(月) 00:19:00 ID:???
産地偽装、そろそろ喉元過ぎたと思ってる輩が・・・
108名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/07/25(金) 14:03:40 ID:???
暑い夏は冷たいお茶で水分補給。
109名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/07/30(水) 01:25:30 ID:???
>>108
お茶はナトリウムが入っていないので、水分補給には向かない。
110名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/15(金) 21:40:25 ID:vSD83wnH
カフェインの利尿作用でかえって脱水ぎみにもなる。
111名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/09/14(日) 14:44:32 ID:QByTLoRs
入間基地を共用化するべきだと思うんだ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1221370823/
112名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/09/14(日) 21:11:57 ID:???
来春『夫婦道2』放映が決定しました!!
新久近辺でのロケも始まったようですよ

http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1220095323

   これ本当か?
113名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/10/07(火) 08:30:59 ID:???
age
114名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/10/31(金) 21:25:55 ID:???
【いるまの湯】野天風呂蔵の湯系列【小江戸温泉】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bath/1225455677/
115名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/11/01(土) 20:07:21 ID:???
116名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/11/01(土) 20:09:36 ID:???
>>115
あ、もう掲載されてなかったorz
117名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/11/01(土) 21:13:42 ID:???
07年4月クールに放送し好評だったTBSのホームドラマ『夫婦道』。その第2弾『続・夫婦道』を来春
(2009年4月)から放送することが決定した!

主演はもちろん前回と同じ武田鉄矢、高畑淳子。二人が演じる茶園業を営む一組の夫婦を中心に、その家族が
織り成す小さな世界を舞台に、夫婦、親子、姉妹弟、ご近所付き合いといった、人と人との関わりから生まれる
「日常の些細な出来事=ただごと」を描いていく。

武田&高畑同様、そのほかの出演も前作に引き続き武田&高畑の娘&息子役で南海キャンディーズの山崎静代(長女)、
たくませいこ(次女)、本仮屋ユイカ(三女)、鈴木悠人(末っ子長男)。武田の幼馴染役で隣人となる橋爪功、娘婿役
で石倉三郎など芸達者な面々が登場。
制作陣も前作同様、プロデューサーは『3年B組金八先生』を手掛けた柳井満、脚本は清水有生、音楽は城之内ミサ
、演出は清弘誠、大岡進。撮影はすでに9月半ばから始まっており順調に進んでいる。

http://www.tbs.co.jp/hot-jyouhou/200810291845.html
118名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/11/02(日) 18:10:19 ID:???
航空自衛隊入間基地を公開する「入間基地創立50周年入間航空祭」が11月3日に開催される。
同基地は航空自衛隊の基地としては都心部から最も近いこともあり、毎年文化の日に開催される
「入間航空祭」は20万人以上の人出でにぎわうことで知られている。
当日はYS-11FC、C-1輸送機、F-15Jなど同基地所属の航空機による展示飛行を実施。
特にC-1輸送機による大編隊飛行は迫力満点。また、ほとんどの来場者がお目当てにしていると
言っても過言ではないのがアクロバット飛行専門チーム「ブルーインパルス」による曲技飛行。
高速でフォーメーションを変化させつつ様々な形状の飛行機雲を描いていくブルーインパルスチームの
飛行は、例年会場を異常な熱気と興奮に包んでいる。このほか、ミス航空祭パレードや航空自衛隊
中部航空音楽隊、修武太鼓の演奏会、警備犬訓練展示などなどのアトラクションも多数予定されている。
「入間基地創立50周年入間航空祭」は11月3日9時から15時、雨天決行。駐車場は用意されておらず
周囲は大変混雑するため、同基地では公共交通機関(最寄り駅・西武池袋線稲荷山公園駅)の
利用を呼びかけている。

http://journal.mycom.co.jp/news/2008/10/20/051/
2008年度入間航空祭ポスター写真
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/10/20/051/images/001l.jpg

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1225614442/
119名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/11/12(水) 21:21:51 ID:???
JR八高線の電車の帯の黄緑色は狭山茶を表しているらしい?
120名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/11/29(土) 08:05:51 ID:???
39 名前:かっぱ食堂[] 投稿日:2008/11/29(土) 01:42:15
今日午前中、狭山ヶ丘駅前で飯を食べていたら『夫婦道』のロケ隊が集合して
おりました。マイクロバス他5〜6台で近所のオバハンが「今日は武田鉄矢来とらんの?」
質問したら、「来てません」とのことでした!
121名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/04(木) 11:08:49 ID:???
広報いるま(平成20年)

12月1日号(最新号)
表紙 夫婦道、ふたたび

http://www.city.iruma.saitama.jp/dbps_data/_material_/localhost/100kikaku/200kouhou/koho/h20/koho081201.pdf
122名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/26(金) 20:01:59 ID:???
都内の狭山茶ってあれか?東村山とか層化の多いところで育ててるからか?
123名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/29(月) 11:58:43 ID:???
数ある狭山茶のお茶屋さんたちからも一目置かれる狭山茶のお茶屋さんってどこだろう?
124名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/19(月) 13:14:50 ID:???
>>117
また新茶の時期に続編があるんだね
125名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/19(月) 19:38:13 ID:???
早く続編みたいね
126名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/03(火) 16:32:03 ID:???
三井アウトレットパーク入間7
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1233645363/
127名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/11(水) 08:56:50 ID:???
保守
128名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/16(月) 10:40:56 ID:???
【ドラマ】続・夫婦道@既婚女性板
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1234747432/
129名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/09(月) 18:49:34 ID:???
宮沢湖温泉喜楽里、飯能市に4/13オープン予定
小学生以下入場不可

http://www.kirari-net.jp/miyazawako_info.html
130名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/15(日) 12:31:01 ID:???
>>129
ちがうでしょ!
小学生以上入場可だよ
131名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/27(金) 16:08:24 ID:???
「夫婦道」の再放送

第一回 TBS 3月27日 16:00 〜
132名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/27(金) 18:10:07 ID:???
【TBS水曜劇場】夫婦道@既婚女性板
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1238139734/
133名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/31(火) 15:39:34 ID:???
夫婦道(再)

「次女の結婚波乱の結末」
2009/03/31 16:00 〜 2009/03/31 16:53 (TBSテレビ)
134名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/01(水) 08:48:12 ID:???
夫婦道(再)

「長女お見合い次女結婚」
2009/04/01 15:00 〜 2009/04/01 15:54 (TBSテレビ)
135名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/14(火) 14:28:19 ID:???
入間市在住歴三十ん年(=年齢)の地元民通ります。
これからの季節、あちこちのお茶屋さんで製茶するいい香りが漂います。
ドラマの方も期待する意味でage
136名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/15(水) 06:35:35 ID:???
水曜劇場 夫婦道
「春満開バトル満開」2009/04/15 21:00 〜 2009/04/15 22:09 (TBSテレビ)

茶園業を営む夫婦を中心に描くホームドラマのシリーズ第二弾。脚本・清水有生、
演出・清弘誠ほか。 埼玉で茶園業を営む高鍋家。長女・夏萌(山崎静代)、次女
・八夜子(たくませいこ)、三女・若葉(本仮屋ユイカ)が嫁ぎ、康介(武田鉄矢)と
妻・聡子(高畑淳子)は、長男・茂(鈴木悠人)と三人で暮らしている。新茶の収穫
を控えた春、聡子は康介に内緒で、茶を販売している店の一角を利用して喫茶店
を開く計画を進めていた。そんな中、テレビ局のプロデューサー・森(小久保丈二)
が訪れ、番組の収録をしたいと言ってくる。リポーターのトメさん(福留功男)が、
店にやって来るという。大喜びの康介は、周囲にトメさんが来ることを触れ回る。
トメさんが店に現れ、康介は手もみ茶をアピールしようとするが、そこへ突然、
夏萌が帰郷する。

【TBS実況板】
http://live23.2ch.net/livetbs/
137名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/15(水) 10:00:25 ID:???
もううぐ入間は春のお祭りシーズン!

おとうろう祭り
新茶祭り(ほんの短時間の行政のイベントですが)
鍵山の入間新茶祭り

なんかこの時期って良いですよね☆
138名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/16(木) 10:23:57 ID:???
そろそろ新茶まつりか
139名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/16(木) 14:52:42 ID:???
入間は埼玉西部地域の総称、狭山は狭山丘陵周辺から多摩の一部を指す漠然としたくくり、
大正時代の古地図を見るとそうなってて、現在の地域とは違う。
140名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/27(月) 18:52:50 ID:???
新茶祭りage
141名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/02(土) 18:45:04 ID:???
142名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/03(日) 11:34:23 ID:???
w
143名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/03(日) 19:49:56 ID:???
茶祭り、戦隊ショー見学記念、鍵山商店街頑張れ!!
144名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/09(土) 22:46:49 ID:KYuGnSaf
狭山茶って淹れると黄色いのがおいしいですね。黄緑色のもおいしいけど。
145名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/14(木) 13:46:02 ID:???
【テレビ】武田鉄矢の恨み節の矛先は「水曜ノンフィクション 関口宏のモトをたどれば」ホント、冗談じゃないよ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1242263924/
146名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/15(金) 22:32:45 ID:daIYDSRd
狭山茶うまいよ狭山茶
147名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/15(金) 22:39:52 ID:???
茶工場の横を通ると、とっても良い香りが漂ってくるのが分ります。
狭山茶の新茶はこれからがシーズンです。
在住は入間、実家は所沢。
狭山茶大好きです。
148名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/16(土) 21:34:54 ID:/edWN3vd
日本で一番うまい緑茶だと思う
149名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/19(火) 03:15:03 ID:Ma7XdVJc
前に埼玉に住んでいて今は東北に引っ越したけど、また飲みたい。
親父が単身赴任で残ってなんとか調達できたが、今は転勤して入手不可orz...
150名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/19(火) 05:59:26 ID:???
☆新店情報☆ 宮沢湖温泉 喜楽里 別邸 5/20(水)ニューオープン
http://www.kirari-net.jp/miyazawako_info.html
151名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/08(月) 17:56:46 ID:???
age
152名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/10(水) 18:21:49 ID:???
出没!アド街ック天国

「羽村」2009/06/13 21:00 〜 2009/06/13 21:54 (テレビ東京)


50種類のピザ▽2000円で食べられる絶品のフレンチコース▽
サイクリングロード▽予約制の流しうどん▽レア玩具 愛川欽也 
大江麻理子 峰竜太 薬丸裕英 山田五郎

東京都羽村市にスポットをあてる。ゲストは伊吹吾郎、高畑淳子、細川茂樹。
 江戸時代から玉川上水の始点として東京に水を供給し、かつては養蚕でも
栄えた羽村には、数多くの史跡が残っている。また、緑あふれる多摩川沿い
や、人気の動物園など、散策スポットも豊富にある。

アド街 羽村掲示板
http://tx-cgi.tv-tokyo.co.jp/htbin/adomachi/bbs/bbs.cgi?id=1236824845

【テレビ東京実況板】
http://live23.2ch.net/livetx/
153名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/29(月) 14:47:04 ID:rv5uly7k
狭山茶
154名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/21(火) 19:52:27 ID:17bnb8tC
狭山茶(*^_^*)
155名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/10(月) 10:02:43 ID:???
狭山茶(*^_^*)
156名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/13(木) 19:55:02 ID:+NJ4mvgy
夏も狭山茶(*^_^*)
157名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/02(月) 08:48:10 ID:???
【入間】☆航空祭スレッド193★【築城】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1257061238/
158名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/03(火) 20:51:34 ID:???
狭山抹茶ミニシュー(6個)120円 11月6日発売 ファミリーマート

【関東地区限定商品】埼玉県産狭山抹茶を使用したほろ苦い抹茶カスタード
と、ホイップクリームをひとくちサイズのシュー生地に2層に詰めました。

http://www.family.co.jp/goods/thisweek/1103/hc0g74000001k753.html
159名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/05(土) 17:52:16 ID:BhrADljp
狭山茶の、粉茶が味が濃くて美味しい
160名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/11(金) 17:55:26 ID:???
【社会】ジャニーズ元訓練生2人、ネットカフェで置き引きをし逮捕…金八先生に出演も
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260500609/
161名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/22(火) 09:56:01 ID:???
「ちい散歩」始まったヨ。
さあ、TVの前に集合!
162名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/22(火) 20:38:14 ID:???
今日の狭山市の駅前ロケ(?)って、何だったの?
163名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/22(金) 22:12:05 ID:iyohe3Vh
いまだに去年の新茶を飲んでます。
164名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/28(木) 01:45:03 ID:???
狭山入曽煎茶が好き〜☆
165名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/04(木) 12:46:31 ID:???
こんばんわ、藪北です。
166名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/22(月) 19:33:04 ID:???
丸山園のお茶はうまいな。安いのもうまい。
167名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/23(火) 00:41:07 ID:n1Y5XN9x
色が黄色い狭山茶がおいしかった。
168名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/05/04(火) 16:56:07 ID:OnaarQfz
そろそろ新茶ですか?(*^_^*)
169名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/05/19(水) 16:15:33 ID:???
ごくごく
170名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/05/26(水) 11:30:24 ID:???
イオン入間ショッピングセンター
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1273899906/
171名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/11(金) 18:39:28 ID:fU4KmcbH
井戸端園の粉茶、安くてウマー
172名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/07/02(金) 02:34:41 ID:5cVnyvUl
今日も狭山茶(*^_^*)
173名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/07/02(金) 23:11:49 ID:???
狭山茶ようかん めちゃくちゃウマーーー
174名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/08/13(金) 06:51:28 ID:O1QjFotv
圏央道狭山PA
175名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/08/16(月) 10:03:41 ID:???
狭山事件とは関係ないの?
176名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/08/24(火) 15:48:45 ID:???
夫婦道と言えば本仮屋ユイカ
177名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/08/30(月) 18:40:45 ID:xGBJcpYF
178名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/10/24(日) 18:22:20 ID:0q9DzMh9
狭山
179名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/10/26(火) 11:37:14 ID:???
【入間】☆航空祭スレッド241★【人間】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1288018538/
180名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/11/19(金) 14:21:04 ID:???
狭山茶(゚д゚)ウマー
181名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/12/17(金) 05:58:51 ID:???
狭山茶スレなんてあったのかw
全国的にはマイナーだけど美味しいよね。
西武線の自販機で狭山茶のペットとか見ると嬉しくなる。
182名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/06(木) 10:15:10 ID:???
狭山茶ってうまいんだよな。
香り高いでも清涼感でも甘いでもなく、うまい。
183名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/27(木) 06:51:20 ID:Utn7MMWY
うまい!狭山茶!
184名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/21(月) 04:41:25.80 ID:???
いろいろ飲み比べたけど、狭山か一番香り高くて甘みもあって好きだ。
185名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/07(月) 05:27:17.11 ID:mDleFHMw
狭山茶\(^o^)/
186名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/07(月) 16:16:50.34 ID:Sp/AXDfV
夫婦道またやらないかなぁ…
187名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/05/12(木) 16:36:53.62 ID:hUQroock
神奈川県南足柄産の茶葉から放射性物質検出。
狭山は大丈夫かな‥
188名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/05/12(木) 18:16:16.53 ID:oBAMsd0C
      : ∴ ∵ : :
 __ 〜.:∵∴.:':
  /  \
 / ▲ ▲ ヽ
 |  ●  |
 |  ▲  |
 |    |
  |    |
  l    l
  `ー-‐´
189名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/05/13(金) 12:55:29.90 ID:We0h88OS
足柄茶は標高の高いところで栽培してるから
放射線量が高くなったらしいよ

狭山茶は関東平野だから
大丈夫だと思うな

190名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/05/13(金) 13:55:37.37 ID:bznmGNxE
今日のニュースでは神奈川県内で新たに三カ所で茶葉から放射性物質検出?とか。
191名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/05/16(月) 09:22:22.91 ID:???
新茶の季節ですなぁ
我が家の茶畑も若葉がたくさん出てます
192名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/05/16(月) 17:28:24.84 ID:???
【原発問題】埼玉の狭山茶は基準値以下
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1305520092/
193名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/05/17(火) 01:19:11.44 ID:nO8M88Zl
今年は狭山茶すごく売れそう
194名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/05/17(火) 01:28:24.24 ID:H09hyfOt
それはどうかなw
195名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/05/17(火) 09:53:06.39 ID:DuCxiuRc
ないwないw
196名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/05/17(火) 10:47:01.00 ID:kmfeU0eE
フツーに考えても今年は売れないんじゃない?
197名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/05/17(火) 15:12:54.32 ID:oXFBwd7V
来年も、再来年も、10年後も!wwwww
198名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/05/17(火) 17:37:37.88 ID:???

お茶は飲用時には茶葉の線量とは違い薄まるから安全?
では基準内の水道水と、基準内の茶葉を使ったお茶は基準内に収まるか?

理論上は収まらない
飲用茶は生茶葉の約5%になるから
(ソースhttp://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001c4jl-att/2r9852000001c4pt.pdf
400ベクレルの狭山茶なら、20ベクレル
水道水のセシウム基準は200ベクレルだが、
180ベクレルの“基準値内の水”に狭山茶をいれると基準値オーバーする。
199名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/05/17(火) 23:20:39.73 ID:mKFiNJQ3
暫定基準値(笑)
200名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/05/18(水) 15:13:52.60 ID:zxzS3pwL
風評も収まらなくなりそう…
201名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/05/18(水) 18:38:42.07 ID:ZXEJVe9b
倒産するとこ多いと思ふ!
202名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/05/18(水) 18:41:20.78 ID:???
ギリギリセーフ
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/nousanbutsu-chousakekka.html

入間市産は本当にギリギリだなぁ
スーパーで買うどこでも手に入る狭山茶は入間市産が多いよな
203名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/05/18(水) 20:47:37.35 ID:ZXEJVe9b
君子危うきに近寄らず!
204名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/05/19(木) 23:40:46.05 ID:ThXfhV/U
栃木も基準値オーバーだってさ
205名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/05/21(土) 23:19:59.61 ID:Apyo003g
風をいふものは時に恐ろしいものだぬ
206名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/05/26(木) 18:33:20.56 ID:x6TaawKH
「溜まったセシウムが新芽に流れた」

神奈川県の発表によると、特産「足柄茶」の茶葉からセシウムが検出されたのは、2011年5月9日のサンプル検査から。
その値は、食品衛生法上の暫定規制値1キログラム当たり500ベクレルを超える550〜570ベクレルだった。
一番茶が5月6日に出荷・販売されており、県は11日、関係先に茶葉の回収や出荷自粛を要請。
新茶の季節だけに、ネット上でも、周辺産地のも含めて、お茶を飲むのに不安の声が漏れている。

大気中の放射線量は、神奈川県では、爆発事故後に一時的に増加することはあったが、4月半ば以降は平常値が続いている。
また、県によると、県産の小松菜やホウレンソウについては、放射性物質は不検出だった。
それにもかかわらず、なぜ今ごろ原発から離れた神奈川県で、お茶の葉だけが規制値超えしたのか。
この点について、県の農業振興課が、農水省を通して専門の研究者に照会したところ、
新芽の特性に関係があるとの推測結果が出た。

この研究者は、取材に対しては、次のように説明している。
「冬の間も茂っていた葉に、大気や雨に含まれるセシウムが付着し、葉がそれを吸収して溜めていたことが考えられます。
新芽が出るときには、糖分やアミノ酸、ミネラルなど大事な成分が樹木内から新芽に流れていくのですが、
溜まったセシウムも同時に流れたはずです。
それで、新芽にセシウムが濃縮して、規制値超えになったのではないでしょうか」

足柄茶、新たに3市町村で放射性物質検出
http://sankei.jp.msn.com/etc/news/110513/etc11051310340000-n1.htm
2011.5.13 10:31 産経新聞
http://www.asyura2.com/11/genpatu11/msg/111.html
207名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/03(金) 19:33:44.64 ID:vUnRyQ9j
狭山茶の荒茶の放射性セシウム量は、計算上 1291.5〜2344.0 [Bq/kg] か。

                   (5倍)
        【生茶葉】       →    【荒茶】
-----------------------------------------------
【入間市】  468.8 [Bq/kg]  →  2344.0 [Bq/kg]
【所沢市】  342.4 [Bq/kg]  →  1712.0 [Bq/kg]
【狭山市】  258.3 [Bq/kg]  →  1291.5 [Bq/kg]

・狭山茶の生茶葉のセシウム (朝日新聞 2011年5月15日)
http://mytown.asahi.com/areanews/saitama/TKY201105140521.html
・埼玉県農産物安全課  5月13日調査結果
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/nousanbutsu-kakochousakekka.html#0513
208名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/04(土) 22:42:56.33 ID:3mz2e/Kr
だいじょぶそう?(?_?)
209 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/05(日) 10:19:49.84 ID:???
新茶まち
210名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/07(火) 02:15:32.45 ID:ET2c3ZIs
■ 「一番茶」でも荒茶検査開始…静岡県が方針転換 (2011年6月6日20時33分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110606-OYT1T01008.htm

 静岡県は6日、県内19産地ごとに、荒茶だけで作られた「製茶」の放射能検査を
実施すると発表した。

 川勝平太知事は今月3日、政府決定に反して「一番茶の荒茶は検査しない」と
表明していたが、方針を撤回し、6日から検査を始めた。

 生茶葉を蒸して乾燥させたものが荒茶、荒茶をブレンドしたり、火入れしたりして
製茶となる。川勝知事は3日の記者会見で「荒茶の検査はいたずらに混乱を招く」
などと政府批判し、荒茶の検査は二番茶から行うと明言していた。

 一番茶の荒茶はすでに製品化され、検査が難しいとしていた県経済産業部も6日、
「放射能検査は、消費者により近い製茶の方が適切と判断した」と話した。
211名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/09(木) 17:45:36.34 ID:???
お茶の基準値は生鮮の物とは別にするのは良いね。
212名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/18(土) 15:48:46.05 ID:IHLraNA5
コーヒー飲めばいいじゃん??
213名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/20(月) 18:39:42.29 ID:???
【平成23年6月16日 ”製茶”の放射性セシウムの調査結果】
http://www.pref.saitama.lg.jp/news/page/news110620-06.html
埼玉県が平成23年6月16日に、入間市、所沢市、狭山市、飯能市、日高市、鶴ヶ島市から
”製茶”を採取分析した結果は 80〜390(Bq/kg)で、暫定規制値 500(Bq/kg) を下回ると
発表。

【平成23年5月13日 ”生茶葉”の放射性セシウムの調査結果】
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/nousanbutsu-kakochousakekka.html#0513
埼玉県が平成23年5月13日に、入間市、所沢市、狭山市から
”生茶葉”を採取分析した結果は 258.3〜468.8(Bq/kg)と発表。



↑ 平成23年5月13日採取の"生茶葉"を"荒茶"にした場合、セシウム濃度は
計算上 1291.5〜2344.0(Bq/kg) なんだけど。
5月13日採取の”生茶葉”を"製茶"にした物は暫定規制値をパスしたんでしょうか?
静岡茶と同じようにフランスで検査したらNGになりそうな・・・・
214名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/20(月) 22:55:25.86 ID:???
狭山茶の基準をフランスにゆだねるなんて何たる国賊
埼玉で決めれば良いだろ。
215名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/20(月) 23:11:51.71 ID:D2t26BAE
>>213
貧乏人は水銀入りのウーロン茶でも飲んでいろ!
216名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/21(火) 12:20:00.01 ID:???
埼玉の狭山茶、静岡よりも福島に近いのに放射性セシウムは基準値以内の模様
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1308563159/
217名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/21(火) 17:27:15.53 ID:ftU+Npc8
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/nousanbutsu-kakochousakekka.html#0513
■(平成23年5月13日 埼玉県発表)  「生茶葉」の放射性セシウム濃度
--------------------------------------------------------------
【入間市】  468.8 [Bq/kg]
【所沢市】  342.4 [Bq/kg]
【狭山市】  258.3 [Bq/kg]


http://www.pref.saitama.lg.jp/news/page/news110620-06.html
■(平成23年6月16日 埼玉県発表)  「製茶」の放射性セシウム濃度
--------------------------------------------------------------
【入間市1】  270 [Bq/kg]
【入間市2】  330 [Bq/kg]
【入間市3】  390 [Bq/kg]
【所沢市1】  196 [Bq/kg]
【所沢市2】  188 [Bq/kg]
【狭山市1】  200 [Bq/kg]
【狭山市2】  174 [Bq/kg]
【飯能市】   270 [Bq/kg]
【日高市】     80 [Bq/kg]
【鶴ヶ島市 】  240 [Bq/kg]
218名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/21(火) 18:05:32.03 ID:sIZmZvw3
荒茶は検査してないトコロが
トリックwww
219名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/21(火) 19:41:14.90 ID:???
荒茶なら余裕で500ベクレル超えるからな。
220名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/21(火) 19:55:04.88 ID:???
>>217
なんで生茶より製茶の方がセシウム濃度が低くいの?
221名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/21(火) 23:21:55.42 ID:+CdnZV/H
最近雨が多いからセシウムが葉っぱから流れて消えた
222名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/21(火) 23:34:50.98 ID:+CdnZV/H
梅雨の間はお茶が水っぽくなるから普通は茶摘をしないが、
実は入梅を待っていて、いままで製茶を検査するのかたくなに拒んでいた。
さすが埼玉頭脳葉やなぁ
223名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/22(水) 16:00:43.55 ID:???
【原発】神奈川の「足柄茶」85%が出荷できず(2011/06/22 08:55)
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308703130/
http://news.tv-asahi.co.jp/news/web/html/210622009.html

 神奈川県のブランド茶「足柄茶」の生産農家の85%が、放射性物質検出の影響で出荷できなくなり
ました。

 神奈川県によりますと、国の基準を超える放射性セシウムが新たに検出されたのは、相模原市と松田町、
山北町で生産された足柄茶の荒茶です。いずれも基準の2倍あまりの濃度でした。足柄茶をめぐっては、
先月、南足柄市と小田原市など6つの市町村でも生の茶葉から基準を超える放射性セシウムが検出され、
出荷が自粛されていました。これで神奈川県の生産農家のうち85%が出荷できなくなり、経済的な損失は
2億5000万円に上る見通しです。
224名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/25(土) 20:24:48.82 ID:???
NHKにて狭山茶

NHK総合を常に実況し続けるスレ 66813 ヅラ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1308993862/
225名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/30(木) 19:54:36.64 ID:ttjfMCvs
東京・板橋で製茶が基準値超える2700ベクレルの放射性セシウム検出、 小学生茶摘み体験にて
http://www.fukuishimbun.co.jp/nationalnews/CN/health/468004.html (2011年6月30日午後5時19分)

. 東京都板橋区は30日、区内の茶畑の茶葉を加工した製茶から、国の暫定基準値
(1キログラム当たり500ベクレル)を超える2700ベクレルの放射性セシウム
が検出されたと発表した。

 製茶は小学生が茶摘み体験した茶葉を加工したものだが、区は小学生に渡さず全量廃棄。
「児童が茶摘みをしたことによる健康への影響はないと確認した」としている。

 板橋区によると、5月9日に区立小学校の児童が茶摘み体験し、6月15日に製茶が完成。
児童に渡す前に安全性を確認するため、放射性物質を分析した。放射性ヨウ素は検出されなかった。
226名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/30(木) 20:53:27.11 ID:???
あ〜あ、ついに埼玉のお茶だけ安全になっちゃったね
227名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/30(木) 21:13:46.59 ID:ttjfMCvs
福島、茨城、栃木、群馬、千葉、神奈川の6県の農業関係者、東電に計290億円損賠請求
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110630-OYT1T00894.htm (2011年6月30日20時02分 読売新聞)

 福島、茨城、栃木、群馬、千葉、神奈川の農業関係者が30日、都内の東京電力本店を訪れ、
福島第一原子力発電所の事故に伴う出荷制限などで被害を受けたとして、6県で計約156億円
の損害賠償請求を申し出た。


 茶葉から暫定規制値を上回る放射性セシウムが検出された神奈川県の請求は初めてで、
1億4188万円の賠償を求めた。

 他の5県は5月末までに計約134億円を請求しており、賠償請求額の合計は、約290億円
となった。
228名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/07/01(金) 08:44:06.60 ID:???
東京・板橋で製茶が基準値超す
http://www.fukuishimbun.co.jp/nationalnews/CN/health/468004.html
229名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/07/01(金) 11:33:29.38 ID:Tpu0UeDu
埼玉だけが安心安全。
さすが埼玉県。
日頃の精進の違いだわ。
放射能さえ尻尾を巻いたな。
230名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/07/02(土) 02:13:26.53 ID:???
これ、安全すぎるのがお茶だけならいいけどさ……
他の野菜とか、果物とか、米とかも安全すぎてやしないか?
231名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/07/02(土) 13:59:42.74 ID:???
埼玉の放射線は人に憑きやすってのは良くいわれるな。
住民さえ不可触にきをつけていれば大丈夫だとか
232名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/07/05(火) 11:35:14.97 ID:???
100円寿司食べ比べ ネタ別ランキング

マグロ、ハマチ、ビントロ、サーモン、ホタテ、穴子

http://blog.livedoor.jp/nigirizusi_maguro/archives/52396400.html
233名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/07/06(水) 10:50:58.21 ID:???
放射線がヒトに着くから作物は綺麗なんだなあ。
今年のお中元は狭山茶にするのが喜びられるそうだ。
東京狭山茶はダメだから埼玉狭山茶100パセントの純度で効くぞ
あぶり、かじり、せんじり、etc胆嚢あれ
234名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/07/08(金) 21:50:52.72 ID:???
ひとがひまわりのやくめをはたしているんだね
235名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/07/09(土) 16:31:01.06 ID:???
埼玉の水と牛肉(※福島産と偽装した埼玉産)は
全国でもダントツのセシウム含有を誇っているらしい
236名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/07/17(日) 16:07:43.40 ID:???
埼玉、二番茶の結果出てるけど毎日百杯飲めるレベルで安心した。
所沢まで煎茶買いにいってくる。
237名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/07/17(日) 17:55:33.54 ID:uROiMLZZ
お茶はあれ以来飲んでない。
今後も飲むことはないだろうw
238名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/07/17(日) 22:53:05.61 ID:Oo46KpdG
狭山ってバチじゃんw
宇治飲めよ!
239名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/07/19(火) 23:14:58.51 ID:???
行った 京都 修学旅行
ガイドさん 言った 以下のごとく 乗った バス
ある 良い茶 京都
でも 2番目です
質問です 1番 は ?
ans.[shizuoka!]
狭山茶ですよ あ、静岡もありましたね。
では当地は3番でしょうか(笑)

とのことでした。
それ以来地元埼玉のお茶が一番と信じてます。

240名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/07/20(水) 09:27:00.29 ID:AgchymZ3
お茶を語る前に
日本語の修行をしろよ! 貧乏舌w
241名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/07/20(水) 18:54:17.93 ID:???
宇治なかったんで福岡茶かってきたけど
やぱっり狭山のほうがよさそー。
今度宇治探してみる。
242名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/07/27(水) 01:00:03.95 ID:???
東武ストアで1050円の宇治茶みつけたけど
購入するか検討中。
宣伝文句みた感じでは結構狭山茶と近そうな気がしてきたので
他の店にもっと良さそうなのがなければ買ってみようと思う。
243名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/08/10(水) 19:08:55.15 ID:9Wjta5UI
東電に賠償金請求すべき!
244名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/08/14(日) 13:59:09.60 ID:???
宇治茶さがしてみたけど東武ストアのも含めスーパのは
みんな製造や販売が静岡だったり埼玉茶を売るついでに扱ってるような
あやしいとこばっかで絶望的。
つまり固定産地の茶葉だけではまともなのが出来ないので
各地の安物をブレンドしてごまかしてるってことなのかな?
だとすると宇治茶も狭山茶静岡茶を廃棄するかわりに
京都や筑紫のを混ぜて基準値超え予防してるのかも?
ちなみに埼玉の水、いまだに凄い核兵器
ttp://www.pref.saitama.lg.jp/page/nousanbutsu-chousakekka.html
245名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/08/16(火) 09:34:37.91 ID:/aWs+POZ
京都なんて本物はお公家さんしか飲んでないよ。貧乏人は水。
ブランドイメージの良さだけで買わせるなんて凄い商売上手。
スーパーなんかに、まともなもんが並ぶと思ってる消費者がいるのも凄い。
ブレンド←この魔法の言葉の意味を知らなさ過ぎ。
246名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/01(木) 03:43:18.90 ID:???
狭山茶・静岡茶避ける理由がセシウムっていうのが気に入らない。
風評こいてんじゃねーぞ。
それに水道水が酷いだと?ただの水しか飲めない乞食はセシウム水濃縮してしね
247名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/03(土) 02:44:35.03 ID:???
■埼玉・千葉県産の茶葉、抜き打ち検査でセシウム   (読売新聞 2011年9月3日)
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110903-OYT1T00089.htm

 厚生労働省は2日、市場に流通している食品を国が買い上げて実施する「抜き打ち検査」の結果、
埼玉県産と千葉県産の茶葉計4検体から、暫定規制値(1キロ当たり500ベクレル)を上回る
放射性セシウムが検出されたと発表した。
 同省は先月から抜き打ち検査を開始したが、規制値を上回ったのは初めて。千葉県産では7市町で
出荷が停止されているが、埼玉県産は出荷が停止されていない。
 同省によると、茶葉はいずれも製品用に加工した製茶。埼玉県産の3検体は1530〜800ベクレル
で、それぞれ埼玉県内の2業者と東京都内の業者が製造。千葉県産は2720ベクレルで千葉市内
の業者が製造していた。厚労省は同日、埼玉、千葉、東京の3都県に、生産地などの調査を依頼し、
具体的な産地が特定できれば出荷停止などを検討する。厚労省は「いずれも煎じて飲む場合は相当
程度薄まっており、健康にただちに影響はない」としている。



■セシウム汚染:製茶から基準超を検出 埼玉と千葉県産   (毎日新聞 2011年9月3日)
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110903k0000m040177000c.html

 厚生労働省は2日、埼玉県産の製茶3検体と千葉県産の製茶1検体から、国の暫定規制値
(1キロあたり500ベクレル)を超える放射性セシウムが検出されたと発表した。同省の
依頼を受け、国立医薬品食品衛生研究所が市販されている各自治体の製茶や卵などの食品の
抜き打ち検査を実施していた。同省は、両県に対し同じロットの商品の流通状況などについて
調査を指示した。
 厚労省によると、同研究所が5月下旬に購入していた千葉県産の製茶から規制値の5倍以上
にあたる2720ベクレル、8月上旬に購入した埼玉県産の製茶からは最大で規制値の3倍以上
の800〜1530ベクレルのセシウムが検出された。
248名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/03(土) 08:52:15.89 ID:???
やはりな
249名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/04(日) 01:50:36.57 ID:OuhDZ+OY
狭山 茶どころ 情が厚い♪ 狭山茶から暫定規制値を上回る放射性セシウム検出
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315067990/
【原発問題】製茶から基準超のセシウムを検出 埼玉と千葉県産★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315059115/
250報道マン:2011/09/04(日) 06:42:06.67 ID:IuKeKQ+Z
>>247
本当にそのお茶は埼玉県産なのか疑問に思うんだけど。
もしそのお茶が静岡県産なら非常に大問題になるぞ。
埼玉のお茶屋には義理や恩はないが、調査してみっか。
「原発」+「産地の偽装」だから記事として充分に週刊紙は取り上げられる内容だな。
取り合えずお茶の団体を調べて聞いてみるか。
251名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/04(日) 12:05:12.48 ID:euLojIfV
製茶から基準値超セシウム 埼玉・千葉産製品回収へ

http://news.goo.ne.jp/article/sankei/nation/snk20110904091.html
2011年9月4日(日)08:00

 市販されている埼玉県産と千葉県産の製茶計4品から、国の暫定基準値(1キログラム当たり500ベクレル)
を超える放射性セシウムが検出されたことが3日、厚生労働省が新たに始めた抜き打ち検査で判明した。埼玉県産
の茶で基準値超えが確認されたのは初めて。抜き打ち検査は41品を対象に実施され、残る37品は基準値以下か
検出されなかった。

 埼玉県産は日高市と鶴ケ島市の2業者と東京都内の1業者が製造した3品で、1530〜800ベクレルを検出。
千葉県産は千葉市内の業者の1品で2720ベクレルを検出。埼玉県と千葉市は各業者に製品の回収と販売自粛を
要請した。

 埼玉県によると、日高市の業者は主に市内の農家から荒茶を仕入れ、製茶に加工してインターネットで約5キロ分
を販売。鶴ケ島市の業者は、自ら生産した茶葉を製茶にして店舗とネットで約6キロ分を売った。

 厚労省の担当者は「お湯を入れて飲めば濃度は30分の1以下に薄まるので、ただちに健康影響はない」としている。
252名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/04(日) 14:26:22.29 ID:???
日高の備前屋って高いだけで味は激マズ

これを機に猛省してください
253名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/04(日) 17:55:01.59 ID:???
悪意なき差し入れと信じたいが、婆が今日コレ貰ってきたらしい。
店で買った商品だろうから安全だろうけど、タイミング悪すぎて素直に飲ませたくないじゃないかw
写メ
http://e2.upup.be/r0AakseV1X
254名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/04(日) 18:49:32.13 ID:???
規制値超すセシウム検出茶葉日高、鶴ヶ島で収穫県、再検査へ  (2011年9月4日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/saitama/news/20110904-OYT8T00080.htm

 厚生労働省の「抜き打ち検査」で、県産の製茶から国の暫定規制値(1キロ・グラムあたり500ベクレル)を
上回る放射性セシウムが検出された。先に県がブランド銘茶「狭山茶」をめぐって実施していた検査では「安全」
とされていただけに、関係者は困惑している。

 厚労省の検査では、放射性セシウムは、備前屋(日高市高萩)の「狭山 山出し 狭山茶」から1キロ・グラム
あたり1270ベクレル、長峰園(鶴ヶ島市上広谷)の「露むさし 新茶」からは同1530ベクレルを検出。茶葉は
それぞれ、日高市を中心にした畑、鶴ヶ島市の畑で生産された。

 これらの商品は、備前屋が7月以降、5キロ・グラム、長峰園が5月中旬以降、60キロ・グラムを販売。県は
これらを含め、2茶商が取り扱う製茶の回収と、出荷自粛を要請した。

 今回、県が厚労省から連絡を受けたのは、発表直前の2日午後10時頃。県には抜き打ち検査自体、事前
に知らされていなかった。県幹部は「どうして、こんな大きな放射性セシウムの数字が出たのか、信じられない」
と首をかしげた。

 県は茶に関し、5〜7月、日高、鶴ヶ島、入間、所沢、狭山、飯能の、狭山茶の一大産地6市で採取した
生茶葉、荒茶、製茶、飲用茶の38検体について検査。いずれも暫定規制値を下回っていた。6月16日には
6市で製茶を採取、検査したところ、鶴ヶ島市で同240ベクレル、日高市で同80ベクレルなどの値だった。県は
一定の安全性が確認されたとして、7月を最後に検査を行っていなかった。県は今後、日高市の4茶商、
鶴ヶ島市の10茶商について、検査をやり直す。海北晃・県農林部長は「しばらくは茶を重点的に検査したい」
としている。規制値を上回る放射性物質を検出した場合、県は、茶商ごとの出荷自粛や、市単位での出荷
停止などで対応する方針だ。
255名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/05(月) 17:23:20.65 ID:???
256名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/05(月) 19:58:49.81 ID:???
・埼玉県農産物安全課による「生茶葉」の放射性セシウム調査結果
 (採取日:平成23年5月13日)
http://www.pref.saitama.lg.jp/news/page/news110514-01.html

<「生茶葉」の放射性セシウム濃度>
-----------------------------------
【入間市】  468.8 [Bq/kg]
【所沢市】  342.4 [Bq/kg]
【狭山市】  258.3 [Bq/kg]


<「荒茶」の推定の放射性セシウム濃度>   ( 「荒茶」 = 5×「生茶葉」  で計算 )
-----------------------------------
【入間市】  2344.0 [Bq/kg]
【所沢市】  1712.0 [Bq/kg]
【狭山市】  1291.5 [Bq/kg]
257名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/06(火) 01:44:36.53 ID:???
■埼玉産の製茶、新たに基準超の放射性セシウム (朝日新聞 2011年9月6日1時6分)
http://www.asahi.com/national/update/0906/TKY201109050684.html

 厚生労働省は5日、流通先で買い上げた食品を調べる「抜き打ち検査」で、
埼玉県産の製茶1品から国の基準(1キロ当たり500ベクレル)を超える
800ベクレルの放射性セシウムが検出されたと発表した。市販されている
埼玉県産の製茶は2日にも抜き打ち検査で基準値超えが3品見つかっており、
埼玉県が、製造・販売した県内の2業者に出荷の自粛と出荷済みの製茶の
回収を要請している。

 5日に確認された製茶は1日に購入。厚労省が流通状況や詳しい産地を
調べている。
258名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/06(火) 01:48:46.42 ID:ndBgQ6sy
頼むからお茶を販売する会社はシッカリ検査してから売ってくれ
お茶が怖くて飲めないじゃないかw
259名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/06(火) 01:50:29.81 ID:???
http://www.asahi.com/national/update/0906/TKY201109050684.html
埼玉産の製茶、新たに基準超の放射性セシウム
2011年9月6日1時6分

厚生労働省は5日、流通先で買い上げた食品を調べる「抜き打ち検査」で、
埼玉県産の製茶1品から国の基準(1キロ当たり500ベクレル)を超える
800ベクレルの放射性セシウムが検出されたと発表した。
市販されている埼玉県産の製茶は2日にも抜き打ち検査で基準値超えが3品見つかっている。
5日に確認された製茶は1日に購入。厚労省が流通状況や詳しい産地を調べている。
260名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/06(火) 01:59:42.96 ID:???
■埼玉県の製茶、また規制値超え=抜き打ち検査で判明−厚労省 (時事通信 2011/09/05-23:57)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011090500846

 厚生労働省は5日、今月市場に流通していた埼玉県産の製茶1種類から国の暫定規制値
(1キロ当たり500ベクレル)を超える同800ベクレルの放射性セシウムが検出されたと発表
した。同省の抜き打ち検査で分かった。
 同県産の茶は、8月に販売された3種類からも同800〜1530ベクレルが検出されており、
うち2種類は埼玉県鶴ケ島市と日高市で生産されたもので、県が既に業者に出荷自粛を要請。
残る1種類は東京都内の業者が販売しており、都が詳しい産地を調べている。
261名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/07(水) 09:46:19.31 ID:???
【原発】狭山茶の放射性物質検出で知事が苦言 (09/06 17:09)
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210906033.html?r=rss2&n=20110906195630
262名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/07(水) 14:53:09.46 ID:???
・東日本大震災:県産製茶からセシウム 県が販売自粛を要請 若芽・早摘み対象 /埼玉 (毎日新聞 9月7日)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110907-00000036-mailo-l11

 ◇川越・入間産もセシウム検出
 県産の製茶から国の暫定規制値(1キロあたり500ベクレル)を上回る放射性セシウムが検出
された問題で、県は6日、県内の全業者に5月上旬ごろの新芽部分だけを摘んだ「若芽・早摘み」
の製茶の販売自粛を要請した。厚生労働省が調査した日高市と鶴ケ島市の2業者の製茶がいずれも
若芽・早摘みと判明したため。また県は同日、川越市産と入間市産の製茶からも新たに暫定規制値
を超える放射性セシウムが検出されたと発表した。
 県によると、茶の新芽には古い葉の養分が集まる性質があり、新芽に放射性セシウムが集まったため、
高い濃度で検出されたとみられるという。
 県は5〜7月、生葉や製茶など6市の茶38検体を検査し、いずれも規制値を下回ったと発表した。
県の検査は、流通量の多い製品が主な対象で、少量生産の若芽・早摘みは含まれていなかった。
新芽に放射性物質が集まりやすいとの情報は6月に県農林総合研究センター茶業研究所が把握して
いたという。
 この日会見した県農林部の海北晃部長は、県の検査態勢が不十分だったのではとの質問に、
「厚労省と調整して行った調査だが、厳粛に受け止めている」と話した。
 県は同日、厚労省の検査で暫定規制値を超える放射性セシウムが検出された製茶を製造した鶴ケ島市
の業者の製茶5検体を調査し、放射性物質は暫定規制値を下回る1キロあたり195〜370ベクレル
だったと発表した。一方、新芽・早摘みの製茶は「入手できなかった」として調査していない。
 新たに暫定規制値を超える放射性セシウムが検出された川越市産の製茶からは、厚労省の検査で
1キロあたり800ベクレルが検出され、入間市産の製茶からは、東京都小金井市の検査で1キロ
あたり1240ベクレルが検出されたという。このうち川越市の業者について県は5日、販売自粛を
要請した。
 ◇若芽・早摘み検査「すればよかった」−−会見で知事
 放射性セシウムが集まりやすい若芽・早摘みを検査しなかったことについて、上田清司知事は
6日の定例会見で「(検査方法について)厚生労働省と相談した時にお話があれば当然対象にした
と思うが、当時はそうした知見がなかった。県の検査に問題があったのではない」と釈明した。
 しかし、県茶業研究所は6月に情報を把握していた。上田知事は「私まで(情報が)上がって
いれば実施した。(知ったのは)昨日の話」と述べる一方、「今では、そういう話があるんであれば
(検査対象を)広げればよかったと思います」と述べた。
263名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/08(木) 15:53:40.86 ID:???
狭山茶問題 一時的に撤去の動きも 県「安心へ検査徹底」
東京新聞 2011年9月8日
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/20110908/CK2011090802000057.html

 厚生労働省による「抜き打ち検査」で、県内産狭山茶から国の暫定規制値を超える放射性セシウム
が相次いで検出されているのを受け、県内の一部スーパーでは狭山茶の新茶を店頭から一時的に撤去
する動きが出始めた。これまでの県の検査が結果的に不十分だったことに対する不信感の表れともいえ、
県は「現状ではやむを得ない。消費者の安全安心を確保するため、今後の検査をしっかりと進めたい」
としている。

 県内を中心に関東地方で店舗展開するスーパーでは、全店で狭山茶の新茶を一時撤去することを決めた。
県が販売自粛を要請した「若芽」を使った商品は販売していないが「念には念を入れた」(担当者)という。

 製造会社側にはそれぞれ検査を行うよう要請しており、安全が確認されしだい店頭に戻すとしている。
担当者は「消費者の安全を最優先したやむを得ない措置。狭山茶は人気商品なのでこうした状態は長引
かせたくない」としている。

 県西部に拠点を置く別のスーパーでは現在、昨年採取した狭山茶を店頭に並べているため「特段の変化は
ない」とする。だが同社も十月以降には新茶が店頭に並ぶ見通しになっているといい、どう対処するかは
「今後の検査状況をみて判断することになる」と慎重さをうかがわせる。

 県内や北関東で店舗展開する食品スーパーでも店頭には昨年採取の狭山茶が並んでいるため、対応に変化は
ない。ただ担当者は「新茶販売の時期になれば行政や業者の検査が済んだ商品だけを売っていくことになるだろう」
としている。
264名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/09(金) 14:05:47.24 ID:???
>>252 >>254
おまえら風説まくなよ
あと販売者書いたら偽計業務妨害とか恐喝罪で有罪だぞ
ましておまえらの書いたとこは基準値超えてないから
かなり重罪だ


>>253
製造者隠してもシールみればわかるだろーが
今まで飲んでた奴が買わなくなるし同罪で引っ張られるぞ
265名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/09(金) 14:39:35.01 ID:???
>>264
販売した業者の方でえすか?
知らずに販売したならしょうがないね。
早く東電を訴えた方が良いですよ。
266名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/09(金) 15:16:40.63 ID:???
五月に静岡の知事が騒いでくれたおかげで、関東のお茶は買わずに済んだよ
まじでありがとう、静岡で馬鹿騒ぎしてくれた知事さん
あなたがいなかったら、県の検査発表を鵜呑みにしてたと思う
267名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/09(金) 18:28:56.85 ID:???
<msn 産経ニュース 2011.9.7> 再検査では鶴ケ島、日高の茶は基準値以下
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110907/stm11090721360004-n1.htm

 厚生労働省の抜き打ち検査で埼玉県産の茶から暫定基準値を上回る放射性物質が検出された問題で、
県は7日、高い値が検出された日高、鶴ケ島両市の業者から採取した製茶を県で再検査したところ、
基準値以下だったと発表した。今回の検体はいずれも国の検査で対象となった新芽の早摘み茶では
ないという。

 県によると、国の検査で基準値を超える放射性セシウムが検出された日高市の「備前屋」で採取した
製茶5検体は1キログラム当たり122〜230ベクレルで、暫定基準値(500ベクレル)を下回った。
鶴ケ島市の「長峰園」で採取した製茶5検体は195〜370ベクレルだった。

 ただ、これらはいずれも一般的な製茶で、国の検査で高い値が検出された少量生産の新芽の早摘み茶
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ではないという。こうしたことから県は「新芽の早摘み茶で高い値が出る可能性が高まった」としている。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 また、川越市は6日、厚労省の追加抜き打ち検査で基準値を超える放射性物質が検出されたのは、
同市の「鈴木園」の製品と発表した。すでに計200〜300キログラム分がスーパーなどを通じて
流通しているといい、同社では同じ製品を自主回収しているという。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

>>264
国の検査では、新芽の早摘み茶はだめなようです。
268名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/10(土) 02:24:05.44 ID:???
そうやって自主規制とか回収する前例をつくてしまうのは問題ありますよ。
危険性もないし禁止もされてないんだからね。
グリコ森永事件じゃないけど敵対業種や不正がもとで解雇された者が
放射性物質を仕込めばその会社再起不能になりかねない。
もういいかげんガイガーゲームで差別ごっこするのはやめて欲しい
269名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/10(土) 08:26:57.23 ID:???
お気の毒だけど、放射能汚染茶は食品ではなく放射性廃棄物ですから。
青酸カリの2000倍の猛毒が混入してることに、少しは危機感を持ってください。
あなたにはゲームやごっこに見えたとしても、消費者にとってはゲームじゃありません。
270名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/10(土) 13:37:12.51 ID:???
【厚生労働省】食品中の放射性物質の検査結果について(第178報)   (東京電力福島原子力発電所事故関連)
                               平成23年9月2日   医薬食品局食品安全部監視安全課
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001nq2o.html
国立医薬品食品衛生研究所の検査結果    (PDF:123KB)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001nq2o-att/2r9852000001nq7j.pdf
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
主体         部局 都道府県 農場等採取 食品 品目  検査機関     採取日   結果   厚労省 ヨウ素131 セシウム134
                       /流通品  カテゴリ               (購入日)  判明日  公表日       セシウム137
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
国立医薬品食品 食品部  埼玉県  流通品  茶  製茶  国立医薬品食品  H23.8.10  H23.9.2  H23.9.2  <50  1,270
衛生研究所                                   衛生研究所食品部
国立医薬品食品 食品部  埼玉県  流通品  茶  製茶  国立医薬品食品  H23.8.10  H23.9.2  H23.9.2  <50   800
衛生研究所                                   衛生研究所食品部
国立医薬品食品 食品部  埼玉県  流通品  茶  製茶  国立医薬品食品  H23.8.10  H23.9.2  H23.9.2  <50  1,530
衛生研究所                                   衛生研究所食品部
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
271名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/10(土) 15:02:58.31 ID:???
[MSN産経ニュース 2011.9.9 22:35] 所沢の製茶からセシウム 自主検査で判明、市場には流通せず
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110909/dst11090922360046-n1.htm
【放射能汚染】所沢の製茶からセシウム、1436ベクレル 自主検査で判明、市場には流通せず
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1315576131/

 埼玉県所沢市は9日、市内の業者が生産した製茶から、暫定基準値(1キログラム当たり
500ベクレル)を超える1436ベクレルの放射性セシウムが検出されたと発表した。祝い品で
納品する予定だったため、市場には出回っていない。

 厚生労働省の抜き打ち検査で、同県日高市と鶴ケ島市の業者が市販した製茶から基準値を超える
セシウムが検出されたため、所沢市の業者が自主検査していた。今回検出されたのは早摘みした
新芽の製茶で、他の銘柄の製茶も業者が7日から出荷を自粛している。

 また、埼玉県は鶴ケ島市の業者の製茶について、県が8検体をサンプル検査した結果、いずれも
基準値を下回ったとして、この業者に要請していた製茶の出荷自粛を解除した。
272名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/10(土) 17:37:57.08 ID:bafVyqNN
これは貼らなくていいのかい?

東日本大震災:祝い品用製茶から規制値超セシウム 所沢市への納品中止 /埼玉
http://mainichi.jp/area/saitama/news/20110910ddlk11040281000c.html
273名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/10(土) 19:00:41.37 ID:7HVdrR4w
埼玉県知事や
県庁や市町村の農水畜産課の責任者は
起訴逮捕レベルでしょう
274名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/10(土) 19:19:44.66 ID:???
【厚生労働省】食品中の放射性物質の検査結果について(第181報)   (東京電力福島原子力発電所事故関連)
                               平成23年9月5日   医薬食品局食品安全部監視安全課
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001nvfi.html
国立医薬品食品衛生研究所の検査結果    (PDF:110KB)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001nvfi-att/2r9852000001nvkd.pdf
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
主体         部局 都道府県 農場等採取 食品 品目  検査機関     採取日   結果   厚労省 ヨウ素131 セシウム134
                       /流通品  カテゴリ               (購入日)  判明日  公表日       セシウム137
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
国立医薬品食品 食品部  埼玉県  流通品  茶  製茶  国立医薬品食品  H23.9.1  H23.9.5  H23.9.5  <50   800
衛生研究所                                   衛生研究所食品部
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
275名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/10(土) 21:53:52.60 ID:???
埼玉茶が流通して死ぬ奴はいないが
販売自粛ゲイムに煽られ出荷や販売できないムードに追い込まれれば
死ぬ県民続出する。
ばかなことはやめろ。
ただでさえ福島の避難民を追い詰め続けている県民性が
世界中から避難されている折
善良な県内産業従事者を虐殺してはテロ自治体指定受けかねるぞ。
276名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/10(土) 22:36:17.90 ID:b5Vxs/Lx
なんだかよくわからんが
ずいぶん必死だな
277名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/11(日) 00:16:41.16 ID:???
万一品薄にならないように買いだめ行こうか検討しているが
他に狭山茶ファンの人も多数いるわけで
それをしてしまったら非国民かなーとか迷うなあ
今店頭にあるものは控えて自粛に追い詰められている業者に頼んで
回収してあるお茶を売って貰ったほうが良いのかなあ?
かえって迷惑かなあ?悩むよ
278名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/11(日) 06:24:28.25 ID:Mo8OAHsc
狭山茶ファンなどそんなにいないので
自由にやっちゃってください
279名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/11(日) 07:56:44.96 ID:???
県が規制値以下と発表したせいで、東電の補償対象外になったとか?
280名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/11(日) 14:36:31.27 ID:KO1HIYul
>>277
え?
新茶以前に買いだめしなかったの?
今さら買いだめしても、既に汚染されてるものじゃん。新茶以前のものじゃなきゃ、意味ない。
281名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/12(月) 18:46:25.03 ID:F332OldH
当社は
放射性物質の影響で死亡者が出た場合に限り
しかも当社お抱えの科学博士と医学博士が死因の科学的因果関係を
証明した時に限り賠償金支払いに応じる場合があります
それ以外に関しては如何なる理由があろうとも
当社が賠償金支払いに応じる事は絶対ありません
@東京電力本社 広報部
282名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/14(水) 08:21:21.30 ID:???
>>280
風評まいてんじゃねーよ
危険なおそれがあるものではないことがあきらかだから
新茶が回収される前に確保したいっていってるんだろ。
283名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/14(水) 10:48:59.78 ID:ckMloSOf
無理してお茶なんか飲まなくても・・・
284名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/14(水) 18:23:32.63 ID:0r+gnzYP
ちょっとよくわかんなくて、3回ぐらい読み返したんだけどさ、
要するに、>>275 >>277 >>282が言いたいのは

セシウムは、多少はまあ入ってるらしいけど、全然安全な
狭山茶の新茶を、風評のせいで、埼玉県が販売中止にする
なんていう馬鹿なことになる前に、力一杯買い占めたい

でも、そんなことをしたりすると、他の多くの狭山茶ファンに
迷惑をかけそうだから、どうしようか

・・と迷ってるってことでいいのかな

どうコメントしていいかよくわからんが、まあ、がんばってくれ
285名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/14(水) 18:38:04.55 ID:???
エルビーに聞いたが、もう切られたらしいな
一切使って無いってyo
you困っちゃう?
286名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/14(水) 18:49:22.18 ID:0r+gnzYP
そういや、書き終わってからNHKのサイトを見たら
こんなニュースが出てた。当面は回収済みのを売って
もらうしかないみたいだね。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110914/t10015600661000.html
狭山茶 業者に出荷自粛要請へ
287読売版ニュースも貼っとくわ:2011/09/14(水) 18:55:44.77 ID:sw2bquQw
埼玉県産製茶、販売・出荷を一時停止  (2011年9月14日12時54分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110914-OYT1T00599.htm

 厚生労働省による食品の放射性物質に関する「抜き打ち検査」で埼玉県産の茶葉から
暫定規制値(1キロ・グラムあたり500ベクレル)を上回る放射性セシウムが検出された
問題で、埼玉県は14日、今年県内で生産されたすべての製茶の販売・出荷を一時的に
自粛するよう県茶業協会に要請した。
 同協会も受け入れた。
 今後、同協会と連携して、すべての銘柄について検査を行い、安全性が確認されたもの
から順次、販売・出荷を再開する。
 県産茶の安全性をアピールし、風評被害の広がりを食い止めるのが狙い。放射性セシウム
がたまりやすい特質がある若芽・早摘みの高級製茶については、既に販売・出荷が自粛され
ているが、新たに一番茶、二番茶などを含めて、すべての製茶を検査対象とする。
288名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/14(水) 23:56:49.96 ID:4zrK7Rqf
せまやま茶も静岡茶みたいに隠蔽ピカブランドになったんだね^^
289名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/15(木) 02:05:17.91 ID:???
【厚生労働省】食品中の放射性物質の検査結果について(第190報)   (東京電力福島原子力発電所事故関連)
                               平成23年9月14日   医薬食品局食品安全部監視安全課
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001oup2.html
自治体が公表した放射性物質の検査結果    (PDF:144KB)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001oup2-att/2r9852000001oust.pdf
    ※暫定規制値超過例
     埼玉県産製茶(Cs:1,510Bq/kg)
     埼玉県産製茶(Cs:540Bq/kg)
============================================================================================================
報告    実施主体   産地   農場等採取  品目    検査機関    採取日   結果    厚労省  ヨウ素  セシウム  セシウム
自治体                 /流通品                   (購入日)   判明日   公表日  -131  -134  -137
============================================================================================================
埼玉県  埼玉県    埼玉県   茶商    茶(製茶)  埼玉県衛生  H23.9.12  H23.9.13  H23.9.14  ND   690   820
       農林部局                              研究所   
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
埼玉県  埼玉県    埼玉県   茶商    茶(製茶)  埼玉県衛生  H23.9.12  H23.9.14  H23.9.14  ND   240   300
       農林部局                              研究所   
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
290名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/15(木) 13:14:39.11 ID:???
[東京新聞 2011年9月15日] 狭山茶の出荷販売当面自粛 生産者ら不安訴え
http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/20110915/CK2011091502000054.html
291名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/15(木) 17:33:05.96 ID:???
SPEEDIの発表がもっと早ければ狭山に限らず
こんなに被害が広がる事も無かっただろうに…
292名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/16(金) 00:48:48.46 ID:???
狭山茶もか‥ 悲しい‥><
293名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/16(金) 10:25:55.87 ID:???
茶葉セシウム、提出検査方式を1日で撤回…埼玉
(2011年9月16日09時54分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110915-OYT1T01215.htm
294名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/16(金) 16:13:20.83 ID:???
県内茶業者の支援も検討 セシウム茶問題で上田知事
(2011年9月15日 21時28分  産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110915/stm11091521290009-n1.htm
295名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/16(金) 19:49:22.30 ID:wIy4jDlc
>空中を舞っている放射性物質がなくなることが極めて大事。
これがなくならないと半永久的に悩まされる

上田さんてアホですな
そんなことは無理
狭山茶も半永久的に・・・。
296名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/24(土) 00:50:43.56 ID:???
狭山茶‥
297名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/28(水) 07:37:52.09 ID:1nYdReAu
http://mainichi.jp/select/science/news/20110928k0000m040111000c.html
「狭山茶」4銘柄から規制超セシウム 埼玉

規制値を上回った製造・販売元と銘柄は
▽「寒川園」(日高市)の「秘園の銘茶」739ベクレル
▽「新しき村」(毛呂山町)の「新しき村のお茶」1840ベクレル
▽「吉澤園」(毛呂山町)の「煎茶1号」1322ベクレルと
「煎茶3号」1360ベクレル。

いずれも、シーズンの特に早い時期に摘み取った「若芽・早摘み」。
4製品で合わせて約49キロが検査前に販売されており、
県は3業者に回収を要請した。
298名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/28(水) 17:04:02.45 ID:???
(2011年9月28日 読売新聞) 茶4銘柄で規制値超え県検査在庫廃棄、商品回収を要請 
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/saitama/news/20110928-OYT8T00058.htm

(2011年9月28日 読売新聞) 【埼玉】茶4銘柄で規制値超え、県が回収・廃棄要請
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/surprise/20110928-OYT8T00390.htm

(2011年9月28日 読売新聞) 茶4銘柄で規制値超え、県検査在庫廃棄…埼玉
http://www.yomiuri.co.jp/gourmet/news/business/20110928-OYT8T00444.htm
299名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/29(木) 17:16:55.04 ID:???
食品中の放射性物質の検査結果について(第204報))   (東京電力福島原子力発電所事故関連)
                               平成23年9月28日   医薬食品局食品安全部監視安全課
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001py9u.html
自治体が公表した放射性物質の検査結果    (PDF:401KB)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001py9u-att/2r9852000001pydl.pdf
    ※暫定規制値超過例
    埼玉県産製茶(Cs:739Bq/kg)
    埼玉県産製茶(Cs:1,840Bq/kg)
    埼玉県産製茶(Cs:1,322Bq/kg)
    埼玉県産製茶(Cs:1,360Bq/kg)
==========================================================================================================
報告   実施主体  産地  農場等採取   品目    検査機関      採取日   結果   厚労省  ヨウ素  セシウム  セシウム
自治体              /流通品                     (購入日)  判明日  公表日  -131  -134  -137
==========================================================================================================
埼玉県  埼玉県    埼玉県   茶商  茶(製茶)  (財)新日本検定協会  H23.9.20  H23.9.27  H23.9.28  ND   323   416
      農林部局  日高市                 SK横浜分析センター
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
埼玉県  埼玉県    埼玉県   茶商  茶(製茶)  (財)新日本検定協会  H23.9.21  H23.9.27  H23.9.28  ND   848   992
      農林部局  毛呂山町               SK横浜分析センター
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
埼玉県  埼玉県    埼玉県   茶商  茶(製茶)  (財)新日本検定協会  H23.9.21  H23.9.27  H23.9.28  ND   619   703
      農林部局  毛呂山町               SK横浜分析センター
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
埼玉県  埼玉県    埼玉県   茶商  茶(製茶)  (財)新日本検定協会  H23.9.21  H23.9.27  H23.9.28  ND   621   739
      農林部局  毛呂山町               SK横浜分析センター
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
300名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/30(金) 19:37:46.10 ID:GUgbb9/y
こんな思いしてまで
お茶なんか飲むこと
ないだろ?
301名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/30(金) 21:26:08.40 ID:QXLImc6P
tes
302名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/03(月) 18:55:20.65 ID:???
(株)橋本園/自己破産申請
http://n-seikei.jp/2011/10/post-2754.html
303名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/03(月) 19:10:59.60 ID:???
狭山茶販売業者が自己破産、原発風評追い打ちか
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111003-OYT1T00775.htm?from=main1
304名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/03(月) 20:07:12.56 ID:???
不運だな。まあ東電に賠償請求だな
305名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/03(月) 21:47:37.59 ID:NnEca3de
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2011100302000165.html
狭山茶老舗が破産申請 風評影響
2011年10月3日 夕刊

狭山茶販売で全国トップクラスの老舗、橋本園(埼玉県入間市、橋本一郎社長)が
さいたま地裁川越支部に自己破産を申請したことが
三日、帝国データバンク大宮支店への取材で分かった。
申請は九月三十日付で、負債は約五億円。
福島第一原発事故による風評被害などが影響し、お茶の販売が激減したのが響いたという。

同支店によると、橋本園は一九五〇年創業で、日本茶の栽培、加工や販売を行い、
麦茶やコーヒー、紅茶などの仕入れ販売もしていた。地元に約五ヘクタールの茶畑を持つほか、
農家約百戸と栽培契約を結び、直営店やインターネットで小売りを行っていた。
二〇〇六年二月期の年間売上高は約九億百万円だった。

個人消費の落ち込みで売上高は低調傾向で、一一年二月期の売上高は約七億円に減少。
さらに原発事故による風評被害が大きく影響し、
今期に入っての売上高は前期に比べ半減、資金繰りが悪化していた。

お気の毒です
306名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/05(水) 18:02:14.59 ID:???
なんという事だ><
307名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/07(金) 19:53:54.91 ID:???
埼玉は検査で悪質だったから同情できん
308名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/12(水) 12:24:29.77 ID:K9U1KbY4
>埼玉は検査で悪質だったから同情できん

埼玉の検査はほんと悪質すぎるね。
他の食品もお茶同様隠しているでしょうね。
309名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/13(木) 14:19:14.29 ID:0wy3wIT2
埼玉産茶葉10銘柄、規制値超えセシウム検出
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111012-OYT1T01010.htm
(2011年10月12日20時29分 読売新聞)

 埼玉県は12日、5市町9業者の県産茶葉10銘柄から国の
暫定規制値(1キロ・グラムあたり500ベクレル)を超す放射性
セシウムが検出されたと発表した。

 最大は狭山市産の2150ベクレル。うち8銘柄512・4キロ・グラムが販売済みで、
県は製造業者に製品回収と在庫の廃棄を要請した。

 国が9月に結果を発表した抜き打ち検査で、県産の一部製茶から規制値を上回る
セシウムが検出されたため、県は出荷自粛を要請し、独自に全銘柄の検査を実施。
これまでの国と県の検査で、19銘柄から規制値を超すセシウムが検出されていた。

 県は、セシウムがたまりやすいとされる、若芽を早摘みした新茶から検査を進めており、
今回、新たに検査結果を発表したのは347銘柄。規制値を超えた10銘柄の生産地は川
越市、所沢市、狭山市、入間市、皆野町だった。規制値以下の銘柄は販売自粛が解除される。
310名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/13(木) 17:00:50.96 ID:???
今家にある狭山茶を大事に飲もうと思う
311名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/14(金) 11:02:26.98 ID:uTHfyMzV
埼玉県知事の開き直り会見にガッカリした。
312名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/14(金) 17:11:30.08 ID:???
食品中の放射性物質の検査結果について(第218報)   (東京電力福島原子力発電所事故関連)
                           平成23年10月13日  医薬食品局食品安全部監視安全課
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001rg92.html
検査結果 (PDF:146KB)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001rg92-att/2r9852000001rgct.pdf
  ※暫定規制値超過例
  No.123, 124, 229, 245, 246, 277, 312, 370, 371, 390 : 埼玉県産製茶(Cs : 510〜2,150Bq/kg)
=======================================================================================================
NO  報告   実施主体  産地    品目・    検査機関      検査法   採取日   結果   ヨウ素  セシウム  セシウム
    自治体                備考               (Ge/NaI)  (購入日)  判明日  -131  -134  -137
=======================================================================================================
123  埼玉県  埼玉県    埼玉県  茶(製茶)・  (財)新日本検定協会  Ge  H23.09.22  H23.10.12   <19   401    504
          農林部局  川越市  茶製造者   SK横浜分析センター
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
124  埼玉県  埼玉県    埼玉県  茶(製茶)・  (財)新日本検定協会  Ge  H23.09.26  H23.10.12   <23   586    709
          農林部局  皆野町  茶製造者   SK横浜分析センター
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
229  埼玉県  埼玉県    埼玉県  茶(製茶)・  (財)新日本検定協会  Ge  H23.10.05  H23.10.12   <15   235    330
          農林部局  入間市  茶製造者   SK横浜分析センター
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
245  埼玉県  埼玉県    埼玉県  茶(製茶)・  (財)新日本検定協会  Ge  H23.10.05  H23.10.12   <17   738    853
          農林部局  狭山市  茶製造者   SK横浜分析センター
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
246  埼玉県  埼玉県    埼玉県  茶(製茶)・  (財)新日本検定協会  Ge  H23.10.05  H23.10.12   <20   959   1,170
          農林部局  狭山市  茶製造者   SK横浜分析センター
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
277  埼玉県  埼玉県    埼玉県  茶(製茶)・  (財)新日本検定協会  Ge  H23.10.05  H23.10.12   <12   297    344
          農林部局  狭山市  茶製造者   SK横浜分析センター
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
312  埼玉県  埼玉県    埼玉県  茶(製茶)・  (財)日本食品分析    Ge  H23.10.06  H23.10.12   <20   230    280
          農林部局  所沢市  茶製造者   センター多摩研究所
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
370  埼玉県  埼玉県    埼玉県  茶(製茶)・  (財)日本食品分析    Ge  H23.10.07  H23.10.12   <20   470    550
          農林部局  狭山市  茶製造者   センター多摩研究所
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
371  埼玉県  埼玉県    埼玉県  茶(製茶)・  (財)日本食品分析    Ge  H23.10.07  H23.10.12   <20   420    510
          農林部局  狭山市  茶製造者   センター多摩研究所
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
390  埼玉県  埼玉県    埼玉県  茶(製茶)・  (財)日本食品分析    Ge  H23.10.07  H23.10.12   <20   950   1,200
          農林部局  狭山市  茶製造者   センター多摩研究所
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
313名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/14(金) 20:27:23.32 ID:???
ストロンチウムも検査すべき
314名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/16(日) 00:58:09.62 ID:???
汚染マップ
http://www.asahi.com/national/update/1012/TKY201110120568.html

風のせいか北東北が少なく関東にはたっぷり
315名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/18(火) 17:46:37.10 ID:???
東日本大震災:荒茶からセシウム、入間・狭山の9検体で検出 4銘柄既に出荷 /埼玉

 県農産物安全課は17日、いるま野農協(入間市)と狭山茶業農協(狭山市)が保管していた荒茶9検体から国の暫定規制値(1キロあたり500ベクレル)を上回る
980〜2700ベクレルの放射性セシウムが検出されたと発表した。

 このうち、いるま野農協の荒茶の一部から作られた「はなしぐれ」「そよかぜ」「さいのみやび」「詰め放題用茶」の4銘柄計約1784キロが農協の直売所などで販売されており、
県は回収と規制値を超えた荒茶の出荷自粛を両農協に要請した。

 県は狭山茶全銘柄の製茶の検査を実施中。同課によると、両農協は荒茶9検体と飲用茶3検体を10月上旬に検査機関に持ち込み自主検査した。
規制値を超えた茶のうち8検体はセシウムがたまりやすい「若芽・早摘み」ではなく、「若芽・早摘み」以外の狭山茶で規制値を超えたのは初めて。
9検体について県も検査をする。【西田真季子】
316名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/19(水) 09:38:19.44 ID:EKP1gUT3
事情通の奴に聞いたんだけど
お茶のトップの息子が
こんな時期に消防の旅行で女買ったんだってな。
親子揃って自分がよければいい考えだってよ。
馬鹿息子の嫁が取材され、「女優になった気分。」とか
言って喜んでいたそうだ。
調子こいてんと産地偽装で週刊誌の取材を呼んでやるかな。
317名無しさん@( ・∀・)つ旦:2011/10/19(水) 09:59:27.39 ID:Nxq2NsJc
事情通の奴に聞いたんだけど
東京産のお茶も放射能汚染されていたんだってな。
名前がでた連中は、組合のお偉いさんらしいよ。
何考えているんだかね?
http://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.jp/whats-new/yasai1018.pdf
318名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/19(水) 10:29:54.63 ID:qg0G8Bn+
東京狭山茶も埼玉同様、検体偽装って感じかな。
生の茶葉で200〜400Bq/kg検出されてるんだから、
それの4〜5倍になる製茶で、こんな数値はあり得ない!
足柄だって、本山だって、生葉の何倍という数値が出たのに!

恥を知れ!  狭山茶業者!

もう二度と狭山茶は買いません!
319名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/19(水) 21:42:54.69 ID:???
埼玉の狭山茶検査、若芽・早摘み以外の9%から放射能
2011年10月19日21時20分 朝日新聞
http://www.asahi.com/national/update/1019/TKY201110190563.html

 埼玉県産「狭山茶」の一部の製品から国の基準値(1キロあたり500ベクレル)を超える
放射性セシウムが検出された問題で、製品の検査を進めてきた県は19日、結果を発表した。
基準超えが相次いだ「若芽・早摘み」の製品以外の216業者1081銘柄を検査したところ、
約9%の97銘柄で基準を上回ったという。
 高級品とされる若芽・早摘み以外の一般的な銘柄で基準超えが見つかったのは初めて。
県農林部は、若芽・早摘みとそれ以外でどのような差があるのか不明だが、一般的な銘柄
にも早い時期に摘み取られた茶葉が含まれていたり、地形の影響などで数値が高い地域
があったりした可能性があるとみている。
 若芽・早摘みとそれ以外を合わせた1446銘柄では111銘柄(7.7%)で基準超えが
確認され、県は回収・廃棄を業者に求めている。その上で、検査は一段落したとして、
安全性が確認された銘柄の販売を支援する方針という。
320名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/19(水) 21:52:30.62 ID:???
埼玉産茶葉、新たに97銘柄で規制値超セシウム
2011年10月19日20時39分 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20111019-OYT1T00981.htm

 埼玉県は19日、新たに所沢市や狭山市など23市町57業者の県産茶葉97銘柄から国の
暫定規制値(1キロ・グラムあたり500ベクレル)を超す放射性セシウムが検出されたと発表した。
 最大は毛呂山町産の2063ベクレル。87銘柄7440キロ・グラムが販売済みで、県は製造業者
に製品回収と在庫の廃棄を要請した。
 国の抜き打ち検査で、県産の一部製茶から規制値を上回る放射性セシウムが検出されたため、
県は独自の全銘柄検査を実施。これまでに放射性物質がたまりやすいとされる若芽・早摘みの
高級茶14銘柄で規制値を上回る放射性セシウムが検出されており、県は業界団体を通じて、
未検査銘柄の出荷自粛を要請していた。
 今回、検査結果を公表したのは、若芽・早摘み以外の1081銘柄。これで、県産新茶のほぼ
全銘柄にあたる1446銘柄の調査が終了した。県は今後も、新たに製造された茶葉の調査を
行う方針。

321名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/20(木) 09:42:36.19 ID:r+Krp0q3
>>213>>217生茶葉では基準値を下回っていたのにね
>>207乾燥させると5倍濃縮になってしまうのか
でも、去年産のお茶が売れてるとか

静岡茶は8割九州産のお茶を混ぜて売ってるものもある



322名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/21(金) 13:05:19.45 ID:Y+SEgtIn
聞いてきましたよ!東京都産の規制値越えのお茶の話しを!
ここで発表になった都内産の規制値越えのお茶の発表は東京都のHPに掲載
されましたが、東京都の調査結果、三銘柄共に販売されていないため?出荷停止
等の措置を東京都は各販売者に通達する必要が無いため、個人名などを公表
することなく、都HPの一覧表に小さく発表してありますが、消費者としては、
あのような地味な発表の仕方では、安心して販売者を選ぶ事が出来ず、
困ります! 危険な物を製造販売しようとしている、悪質業者はどうか、
お役人様が大きく個人名等を発表して下さらないと、安心して安全な物を
購入する事が出来ません、全国一の人口密度、又大消費地にデカデカと
名前を発表して、危険なお茶を販売している人を教えて下さい。

323名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/21(金) 17:07:29.56 ID:???
食品中の放射性物質の検査結果について(第225報)   (東京電力福島原子力発電所事故関連)
                           平成23年10月20日
  医薬食品局食品安全部監視安全課
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001se0n.html
検査結果 (PDF:165KB)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001se0n-att/2r9852000001se4e.pdf
  ※暫定規制値超過例
  No.459〜555 : 埼玉県産製茶 ( Cs: 504〜2,063 Bq/kg )
324名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/21(金) 18:31:15.03 ID:ERrU2zQf
これですか
ttp://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2011/10/20laj201.htm

東京都も埼玉県と同じように検査用検体に手を加えたみたいだね
セシウムがこんなに低いことはないでしょう、東京、埼玉で。
22年度産か他県産の茶葉をブレンドしたんだね
これって、犯罪行為になるんじゃあねー? ミートホープみたいに

石原都知事にはしっかりと調査してもらいたい。
325名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/21(金) 23:22:55.83 ID:LOdczKCe
色は静岡
 香りは宇治よ
  味は狭山でとどめ刺す

なんてキャッチフレーズを
静岡や京都・宇治の方々に断りもなしに作って
拡販に使っていたから、大きなバチが当たったんだよ。@狭山茶
326名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/22(土) 00:14:29.23 ID:23HN1WF1
瑞穂町   藤本園 690Bq/kg
あきる野市 五日市茶業組合 670Bq/kg
武蔵村山市 網代園製茶所 550Bq/kg

327名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/22(土) 22:12:52.85 ID:???
中国の緑茶で今年は我慢しなきゃな
100円ショップにあるぞ
328名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/25(火) 01:13:39.11 ID:???
茶関連業者は、八百屋と違って他の葉っぱ売るわけにいかねえんだから
余計なことして風評するんじゃねーよバカ
それとも覚せい剤でも売らせてくれるのか?
329名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/25(火) 04:01:08.60 ID:g0YilLAt
スロトンチウムやプルトニウム入ってる物など飲めるか!
風評被害とか大嘘こいて毒物販売してんじゃねーよ。
330名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/28(金) 15:50:26.32 ID:???
三芳野の里にストロンちゃんやらプルトン君が来てるわけないだろ(笑)
331名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/29(土) 10:19:00.94 ID:???
>>327
重金属が多く含まれて危険だよ。日本の食べ物のほうがまだ安全。
332名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/06(日) 05:16:43.95 ID:???
そうですよね
日本茶は日本参に限りましよう!!
333名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/07(月) 03:46:31.81 ID:???
日本でも人選
334名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/07(月) 04:18:28.34 ID:BSINyquc
日本人参
335名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/10(木) 02:25:56.34 ID:???
日●人惨殺
336名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/11(金) 04:30:31.72 ID:???
>>327
重金属もそうだけど、大陸の方が長年の核実験の影響でヤバいと思われ
中国ガイガーカウンター持ち込み禁止な位だからね。

韓国は大規模汚染されていた! 韓国セシウム問題、ついにソウル全体へ拡大! 福島避難区域以上の線量
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320934757/

http://www.j-cast.com/2011/11/10112842.html

毎時3マイクロシーベルト
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2243941.jpg

参考
イギリス   0.080μSv/h (ソース:英国立放射線観測ネットワーク兼緊急応答システム)
ニューヨーク 0.095μSv/h (ソース:バッググラウンド・ラディエーション・サーベイ)
シンガポール 0.090μSv/h (ソース:シンガポール国立環境庁)
ローマ    0.250μSv/h (ソース:伊国営放送)
香港     0.140μSv/h (ソース:香港天文台)
ソウル    3.000μSv/h (ソース:伊国営放送)
337名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/14(月) 15:54:21.62 ID:???
東電副社長、狭山茶への賠償を表明…埼玉県庁で
東京電力の皷紀男副社長は14日午前、埼玉県庁に上田清司知事を訪れ、
福島第一原発事故で狭山茶に出荷停止などの被害が出たことについて謝罪した上で、
賠償する考えを表明した。


 皷氏は「狭山茶というブランドを傷つけ、おわび申し上げる。
一日も早い公平な賠償に真摯に取り組みたい。
農畜産物の被害賠償を早期に実現すべく、誠心誠意対応したい」と述べた。

 また、知事が「賠償手続きを簡素化し、風評被害も精査してもらいたい」と要求したのに対し、
皷氏は「手続きは簡便にしているつもりだが、対応したい。風評被害は難しいが、しっかり話を聞いて対応したい」と答えた。
原発事故に関しては「心配と不安をかけていることをおわび申し上げます」と謝罪した。

(2011年11月14日13時20分 読売新聞)
338名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/14(月) 16:44:00.06 ID:J6s1cSdK
誠実にセシウム茶として販売すればいいんじゃね。
セシウム愛好家なら喜んで買ってくれるだろ。放射能入ってないとか言うから買ってもらえないんだよ。
339名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/15(火) 10:45:18.50 ID:???
東電だけでなく、風評ばら撒く放射脳ヒステリーにも損害賠償請求するべきだ
340名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/17(木) 06:55:20.54 ID:???
東電には文句言いたい。
謝罪なんかするな。
狭山茶に何の障害も出てないんだから
謝罪されたほうが迷惑。
普通に出荷し今まで通りに消費すれば良い。
というかしばらく売り上げダウンしてた分上乗せして購入する義務を課す必要がある。
341名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/17(木) 07:39:57.04 ID:???
1010011010101110101011110111101011110101
342名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/18(金) 17:12:44.93 ID:???
ただちにもんだいはない
343名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/19(土) 17:51:33.52 ID:???
狭山茶1銘柄からセシウム県追加検査で判明
県産狭山茶の一部茶葉から、放射性セシウムが国の暫定規制値(1キロ・グラムあたり500ベクレル)を超える濃度で検出された問題で、
県は17日、12市町の59業者が生産した213銘柄について、新茶全銘柄検査の追加分を実施し、このうち未販売の1銘柄で、
規制値超えの1300ベクレルを検出したと発表した。

 県は10月19日、1446銘柄についての検査結果を発表し、ほぼ全銘柄の検査を終えたと発表。この時点でまだ検査に参加していない茶商があり、
県農林部は今月7日から9日まで、県職員が回って協力を求めてきた。県茶業協会やJAグループなどを通じて東京電力に損害賠償を求めるには、被害額の算定などのため、県の検査を受けることが必要だからだ。


 今回、新たに県の検査に協力することになったのは4市町の11業者で、茶葉は42銘柄。このほか、前回も検査を受けた8市町の48業者が新発売を予定する171銘柄も、検査対象となった。

 今回の検査で規制値を超えたのは、入間市の茶商「斉藤園製茶工場」が生産した「上煎茶600号」。市場に流通しておらず、県は廃棄を要請する。同茶商は初めて、県の検査に参加した。

 県が10月19日までに実施した緊急調査に今回の結果を加えると、25市町の257業者が生産した1707銘柄の検査を終えたことになる。114銘柄が規制値超えとなった。

 現在、県の検査に非協力的な態度を示しているのは、19業者。いずれも自主検査をしていることを理由にしている。
残り101業者の内訳は、今年産の新茶を取り扱わないとする74業者と、他業者の県の検査済み製茶だけを扱う27販売業者。

 県幹部は「検査の手続きは東電への損害賠償で、被害額を確定するうえで必要になる。茶業界全体の信頼を得るためにも、全業者に検査を受けるよう、引き続き努力する」としている。

(2011年11月18日 読売新聞)
344名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/19(土) 18:27:05.34 ID:???
埼玉県茶業協会が自主検査の結果を公表 「基準値超え」の有無は明示せず 県は「指導も」
ttp://sankei.jp.msn.com/region/news/111118/stm11111810480000-n1.htm
345名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/19(土) 20:49:08.35 ID:???
静岡も危ない!茶はセシウムを吸収しやすい植物
676 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/21(水) 09:22:54.92 ID:???
インチキ業者が安全と偽ってふれ回るので信用されない

お茶といえば静岡な訳だが
504 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/21(水) 09:23:43.36 ID:???
キチガイが販売して放射能の犯されたキチガイを増やす

静岡も危ない!茶はセシウムを吸収しやすい植物
679 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/21(水) 21:12:09.27 ID:???
http://nishikien.blog82.fc2.com/

安 全 性 は?

お茶といえば静岡な訳だが
508 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/21(水) 21:12:26.74 ID:???
http://nishikien.blog82.fc2.com/

安 全 性 は?

346名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/19(土) 21:04:17.51 ID:???
>>133
正直どーでもいい
347名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/20(日) 01:24:18.32 ID:???
埼玉産の安全宣言が出たんだから静岡なんかどうでも良い。
348名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/21(月) 19:52:09.45 ID:LDmHvnPB
安全宣言が安全でない件!!!
349名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/22(火) 07:39:33.13 ID:???
安全宣言が無くても飲んでるけどね。
店で売られているのは、昨年のだし。
350名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/08(木) 18:03:29.70 ID:Kvny7PIo
セシウム茶としてブランド化すればいいと思うよ。
351名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/01/07(土) 21:37:03.35 ID:ZcfTev+m
セシウムと騒いでも結局それは他の野菜果実にもいえること、
第一、政府の援助にも限界があるなか俺たちが農家にできることといったら、それらを
いつも通り買って(勿論、一部は除く)貢献すること。
風評ぐらいで決めるのもおかしいし、ちょっとぐらい放射能量が超えても大丈夫だろ
セシウム茶、セシウム○で騒がれるのは農家にとって風評被害を
受けているなか、心的にとても辛いと思う。
352名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/01/10(火) 20:49:28.65 ID:M+vFqmIv
狭山茶は正直終わったと思う
申し訳ないけど・・・。
353名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/01/10(火) 23:03:06.60 ID:???
マライカ ショップの件
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1326143285/
354名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/01/17(火) 16:07:25.56 ID:???
このスレは終わりか…
元のレス数が少ないから、
放射脳レスで埋まるのが早い。
355名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/09(木) 02:07:59.86 ID:???
春になると、セシウムを含んだ杉花粉が大量に降ってくるそうだ。
そのセシウムを再びお茶が吸着するなんてことは、ないのだろうか?
356名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/10(金) 12:50:02.65 ID:dz/Jnaao
土壌が汚染されてるとこに、さらに放射能花粉が茶葉に付いて放射能茶が生まれると。
狭山茶なんて買う人は自殺志願者だろ。
357名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/12(日) 08:13:42.87 ID:B+zPm5yD
【原発問題】 埼玉県茶業協会、全データ公表を拒否 「基準値を超えたものは流通していないから示す必要がない」
1 :影の大門軍団φ ★:2012/02/09(木) 13:22:44.62 ID:???0
狭山茶の生産者らでつくる埼玉県茶業協会が、自主検査で放射性物質の測定を行った銘柄のうち、
基準値(1キログラム当たり500ベクレル)未満だった銘柄の数値しか公表していない問題で、
協会は昨年11月以降、県から数回にわたってすべての数値を公表するよう要請があったにもかかわらず、
現在も対応を取っていないことが産経新聞の調べで分かった。

県の担当者は公表すべき項目の書式まで作って説得したが、
協会側は「基準値を超えたものは流通していないから示す必要がない」との姿勢を崩していない。

県茶業協会は昨年11月15日、加盟業者のうち県の検査を拒否して自主検査を実施、
基準値以下だった30業者の234銘柄について、製品名と測定値をホームページ(HP)に公開した。

ただ、県が検査したものについては基準値を超えたものも超えないものも全データを公開したのに対し、
協会は「基準値を超えたものはもう店頭販売していない」との理由で、基準値未満のものしか示さなかった。
これでは、基準値を超えた銘柄があったのかどうか消費者は確認できない。

これに対し、県は「消費者に不親切」として昨年11月17日に協会に対して是正を要請。
上田知事も昨年11月25日の定例記者会見で「(協会側の)反応によっては、
何らかの形で強い話(対応)になるかもしれない」と警告。

県はその後も数回にわたって全データの公表を要請した。

しかし、HPの掲載内容に変化が見られないため、県は今年に入って協会に対し、
HPで示すべき内容について書式まで作って提案してみたというが、反応はなかったという。
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120209/stm12020912570002-n1.htm
358名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/12(日) 12:12:58.53 ID:CwwLTt02
中日本以東のお茶なんか買う奴いないだろ

ましてやセシウムまみれの狭山茶とか

良心あるなら20年ぐらい出荷すんなよ


補償は全部東電にしてもらえ
359名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/16(木) 00:26:12.03 ID:HR/L5RqS
ただしデータを公表しないというのならば

その場合は原発事故被害ではなく自業自得というべきものだから

東電は補償する必要はない
360名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/16(木) 12:04:50.10 ID:DzEJu/H3
農協がイニシアチブ取れないから話が前に進まないんだよ
老害自民党県議を下ろすしかないよ 
あれが、癌なのは橋本園が倒産へとつながった一件でよくわかる

なかった事にしましょう

なかった事にしないで生産を辞退した地域の農家の補償が反70マソ円

そして今廃棄さえ進まなくなってるのも、この老害のせい
361名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/26(日) 20:45:30.41 ID:9jGHkMpO
東京電力以下のコンプライアンス意識
362名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/28(火) 17:48:59.48 ID:???
実際に規定値以下だから飲食に問題無いんだけど
それならそれで公表した方が良いのは確かだねぇ
363名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/29(水) 22:02:11.71 ID:pWllpSP3
「放射性物質の検出がゼロでないと消費者は納得しないから、業者に買い叩かれるぞ」
「それは困る」
「馬鹿正直に測定値を公表したら売上は落ちる。基準値さえ下回っていれば、とやかく言われる筋合いは無い」
364名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/23(金) 12:05:47.05 ID:???
岩郭 建大郎
365名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/23(金) 15:06:54.58 ID:FW58W89g
狭山署がヤクルトの販売員と協力して障害者の命を救った。
旅行の予定があってすぐに取り上げない警察署もあるのによくやった。
366名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/28(水) 16:35:29.94 ID:???
      ∧_,,∧
      (´・ω・`) _。_
      /  J つc(__アi! < トポトポ
      しー-J     旦~
367名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/29(木) 04:13:24.30 ID:xFdOeMbI
狭山茶を買いましょう。
368名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/10(火) 00:52:13.34 ID:G4+aByhw
何ベクレル入ってるかは全力で隠蔽する。
汚染されていても風評被害と言って売り続けてやる。生産者は飲まないけどお前らは買って飲めよってw
騙されるか騙されないか振り込め詐欺と一緒だよ。アホは騙されて飲むと
369名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/10(火) 22:54:44.62 ID:???
うん
370名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/11(水) 09:55:56.47 ID:SKdOjGpY
汚染茶は外出店のタダのお茶に使われるのか?
あと抹茶ケーキとかな
嫌だな
371名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/11(水) 16:26:46.91 ID:???
はいはい、ステマステマ。
372名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/12(木) 11:36:42.92 ID:l5TGmAHF
水で薄めて測定するインチキ検査だから危ないよ。
373名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/13(金) 21:46:23.07 ID:???
影に隠れて売るゾ
俺たちゃ放射濃茶販売なのさ
ホントの数値を見せられぬ
セシウムの入ったお茶の葉
(早く通販で売り切りたい!!)
希少な味わいが最高ですwww
(セシウム インストラクター 安全性はスルー)
名郭 建大部♪

         _, ._
         ⊂( ゚∀゚)つ-、<希少な味わいが最高です
      ///   /_/:::::/
      |:::| ⊂⌒ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |

           ワハハハ
   ハハハ              ハハハ
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄\    ∧_∧
 ( ^∀^)< 安全性最低!! > (^∀^ )
 ( つ ⊂ ) \____/  ( ⊃ ⊂)
  .)  ) )             ( (  (
 (__)_) (^∀^)ゲラゲラ   (_(__)

374名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/05/11(金) 17:09:05.86 ID:M87kV1kh
検査数値をちゃんと公表し下さい。
公表できないという事は放射性物質が入ってるんですね。
375名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/05/18(金) 14:58:29.51 ID:???
今年のお茶は検査済みで、基準値以下でした。
数値は公式ページをご覧下さい。
376名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/05/22(火) 21:09:08.73 ID:ILq5nyPs
だが・・・
お断りします・・・
377名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/05/23(水) 16:17:27.74 ID:???
去年も発表は基準値以下だったけど、製品調べたら超えてたからなあ
378名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/06/12(火) 11:06:14.49 ID:???
西武線の車内モニタで狭山茶宣伝してる・・・
379名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/06/15(金) 16:01:37.98 ID:???
狭山茶の出荷量なんて世界の生産量から見ればたかが知れてるし、協会の好きにすりゃいいんじゃないかな
消費者に選択の自由があるなら問題ないべ
380名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/06/21(木) 03:34:44.83 ID:s3SymP6y
セシウム100%入ってるのにそんな放射性廃棄物飲めるかよ。
海外の紅茶のが安くて美味いしセシウムも入ってないから家計にも体にも優しい。
381名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/06/23(土) 07:11:15.01 ID:hBzbXKga
【原発問題】 埼玉県茶業協会、全データ公表を拒否 「基準値を超えたものは流通していないから示す必要がない」
1 :影の大門軍団φ ★:2012/02/09(木) 13:22:44.62 ID:???0
狭山茶の生産者らでつくる埼玉県茶業協会が、自主検査で放射性物質の測定を行った銘柄のうち、
基準値(1キログラム当たり500ベクレル)未満だった銘柄の数値しか公表していない問題で、
協会は昨年11月以降、県から数回にわたってすべての数値を公表するよう要請があったにもかかわらず、
現在も対応を取っていないことが産経新聞の調べで分かった。

県の担当者は公表すべき項目の書式まで作って説得したが、
協会側は「基準値を超えたものは流通していないから示す必要がない」との姿勢を崩していない。

県茶業協会は昨年11月15日、加盟業者のうち県の検査を拒否して自主検査を実施、
基準値以下だった30業者の234銘柄について、製品名と測定値をホームページ(HP)に公開した。

ただ、県が検査したものについては基準値を超えたものも超えないものも全データを公開したのに対し、
協会は「基準値を超えたものはもう店頭販売していない」との理由で、基準値未満のものしか示さなかった。
これでは、基準値を超えた銘柄があったのかどうか消費者は確認できない。

これに対し、県は「消費者に不親切」として昨年11月17日に協会に対して是正を要請。
上田知事も昨年11月25日の定例記者会見で「(協会側の)反応によっては、
何らかの形で強い話(対応)になるかもしれない」と警告。

県はその後も数回にわたって全データの公表を要請した。

しかし、HPの掲載内容に変化が見られないため、県は今年に入って協会に対し、
HPで示すベき内容について書式まで作って提案してみたというが、反応はなかったという。
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120209/stm12020912570002-n1.htm
382名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/06/25(月) 02:29:12.03 ID:???
>>380
チェルノ・・・

>>381
数値が一人歩きするからな。
それでも公表はするべきだけど。
383名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/04(水) 16:27:55.27 ID:???
セシウム入りの御茶は原発の利権に群がったゴキブリと東電に飲ませましょう!
384名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/05(木) 18:13:51.43 ID:tw1z5rk6
同じ狭山の産直くくる畑はどうなった?

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1483111414
385名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/17(火) 23:04:43.55 ID:odyLJWTA
狭山の協会が隠蔽してるんだから狭山茶は買えませんね。
また後で基準値オーバー見つかったけど、直ちに影響はないで逃げる気だろうし。
386名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/08/08(水) 21:40:22.62 ID:bGFNGzYW
検査結果を隠蔽しようとする産地のお茶は、
たとえ時が経って放射性物質が検出されなくなったとしても、
一生買うことはない。

○岡茶然り、△山茶然り。
387名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/05(金) 23:48:11.11 ID:???
さようなら狭山茶
388名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/11/25(日) 21:01:03.44 ID:???
こんにちは 狭山茶
389名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/11/27(火) 17:51:43.48 ID:???
深蒸しおいしいね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
390名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/12/02(日) 11:13:08.10 ID:l1oxeFHO
狭山茶スレあったんですね!

関西人ですが、毎年親戚が新茶を送ってくれるので、頂いています。
さっぱりしてすがすがしいお茶で、大好き(^-^)

来年も楽しみです♪
391名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/12/21(金) 19:50:30.36 ID:???
狭山茶美味しいよね
392名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/12(土) 18:35:50.74 ID:Hq6OYPlZ
今手元に狭山茶のそよかぜがあるんですが

危険でしょうかね?

賞味期限は2013年6月17日になっております。
製造者JAいるま野 埼玉県入間市小谷田4−6−1と記載されています
393名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/01(金) 12:35:25.60 ID:???
何が危険なのか判らないんだけど。
気になる事があるのなら製造元に問い合わせれば?
394名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/07(木) 19:04:57.24 ID:???
売れているよ
395名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/04(月) 11:22:57.43 ID:???
内情知ってると買えない
396名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/22(金) 09:49:35.05 ID:???
なんでよ。
397名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/22(金) 11:04:08.28 ID:???
つられるなよ・・・
398名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/23(土) 05:42:56.44 ID:h27HavFG
>>381
の件はその後どうなったかご存知の方いますか?
399名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/23(土) 07:55:35.70 ID:???
>>398
埼玉県茶業協会のサイトに行けば一目瞭然
「放射能」の「放」の字すら無いよ
400名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/23(土) 22:32:21.03 ID:???
データを公表しなかったのは残念だったね
ああいうことをしちゃうともうだめだよ
401名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/24(日) 08:59:23.45 ID:???
>>400
正におっしゃるとおり。返す返すも残念だった。

あの時、データをありのまま公表していれば、
翌年数値が下がって基準値を全て下回った段階で
多くの消費者は以前と同じく購入して愛飲してくれただろうに。
一時の損害を避けることに執心し、
データを隠蔽するような姿勢をとった産地のお茶は、
安全性が証明されたとしても、殆どの消費者に見向きもされない。
402名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/24(日) 14:17:11.66 ID:???
でもお茶屋さん行けば、そこのお茶の分は、数値の紙とか付いてたり、
貼り紙あったりするから、お気に入りのお茶は確認できる。

データ公表は理想だけど、放射脳荒らしのネタになる被害の方が多そうだからなー。
食べ物とはほぼ関係ないお気に入りのスレにまで、
アイナメとか貼られていて、本当に迷惑。
403名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/24(日) 21:02:46.27 ID:fezsW4k0
アイナメって何?魚?
404名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/24(日) 21:57:08.93 ID:???
ここは狭山茶のスレ
405名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/25(月) 13:22:49.89 ID:???
お茶美味しいよ。
406名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/25(月) 19:49:12.05 ID:???
危ないのはとっくにまぜまぜして薄くなってるから、もう大丈夫なん?
宇治茶買っても狭山茶ブレンド、狭山茶買っても宇治茶ブレンドなん?
407名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/26(火) 11:22:55.81 ID:???
まぜまぜ以前にもう降って来ないから。
むしろ大陸からの方が多いくらい。
408名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/27(水) 20:57:13.83 ID:suZDxxyL
降ってこない以前にもう買わないから。
消費者に開示すべきデータを開示しないでその場を取り繕うとした産地のお茶は。
409名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/28(木) 10:20:16.23 ID:???
>>408
それなら、狭山茶なんて全く関係ないのに、なんでわざわざこのスレに?
410名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/30(土) 16:40:13.23 ID:???
ですよね。
411名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/31(日) 14:00:15.52 ID:GSZKl4in
志村けんの東村山音頭で「狭山茶どころ情けが厚い♪」と謳われていたけど
身内(茶業界)に対する「情け」だったのね・・
412名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/18(木) 16:15:39.28 ID:???
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ... :::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..::::::::: :::::::::::::::   ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .:::::::::::::::::  ∧_∧  ::::::::::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡:::: :::::::::::  ( ´・ω・) :::::::::::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: :::::::  ( つ旦O ::::::::::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::   :::::::  と_)__) :::::::....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. ..:.:.:. :.: .: .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: .:.:.:. :.:.:.:.:. :.:.:.: .:.: :.... .... .. .:.
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝお茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
413名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/06/16(日) 12:54:11.64 ID:w/wHTIdF
>>381
これはひどい
414名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/06/17(月) 12:03:06.99 ID:???
今年は数値は知らないけど基準値を超える物は無いそうです
超えても超えなくても飲む分には問題ないけどね
415名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/06/19(水) 21:23:15.19 ID:JzDuAlXd
隠蔽体質なのは分かった
416名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/06/20(木) 02:55:08.91 ID:???
最近狭山茶からセシウム報道やらないと思ったら
狭山茶だけ測定方法かえててワロタ
417名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:???
西武ドームで飲んだ狭山茶は美味かったなぁ
418名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:KLU5uUMv
このご時世、規制値以下だから公表しないとか


金輪際購入することはないでしょう
419名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:???
ネトウヨとは・・・
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国人・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている
また昨今では嫌韓流思考が顕著であり、またネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームは全て嘘」と本気で信じている。
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。例:マスコミ叩き。脱原発叩き。生活保護叩き。労組叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
420名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:iMOkHcyv
危ない狭山茶
421名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:???
美味しい狭山茶
422名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/10/14(月) 23:30:04.83 ID:???
数値くらいは公表しないと
かえってアヤシイと感じる
423名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/10/15(火) 10:43:37.00 ID:???
検出限界以下でなくても良いのにな
424名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/11/28(木) 20:12:37.45 ID:???
美味しい狭山茶
425名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/11/29(金) 09:06:47.11 ID:???
静岡県知事「製茶で1000ベクレルでも飲用茶にすれば10ベクレルになる。飲んでも問題ない。」

ここ試験に出ますよ!


飲用茶で5ベクレルの場合
茶葉は500ベクレルですよー
426名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/11/29(金) 11:51:52.59 ID:???
ここは狭山。
427名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/12/20(金) 18:32:07.80 ID:???
うっひょーまさか狭山茶スレなんてのがあったとは
たまの給食に狭山茶がでてくるのが本当に嬉しかった。
428名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/01/25(土) 08:44:00.39 ID:xkSB0IxT
.
松屋の七味で鼻くそをほじくる埼玉県飯能南高校の糞ガキ
http://maesan.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_9de/maesan/2013y12m25d_172413507.jpg?c=a12


日高屋の醤油で鼻くそをほじくるオッサン「オレの鼻くそ入り醤油を食べる人カワイソスw」
https://pbs.twimg.com/media/BcJBatkIYAEyrgG.jpg
429名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/01/26(日) 02:56:06.46 ID:G5bW7xtd
ベクレった!!
430名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/01/27(月) 16:32:28.19 ID:???
防霜ファンが激しく空回りする季節
431名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/01/31(金) 06:24:46.18 ID:???
狭山市では生産していない狭山茶
432名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/02/02(日) 20:56:32.00 ID:???
狭山茶
433名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/02/13(木) 09:27:20.56 ID:???
狭山茶美味しい
434名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/03/11(火) 00:40:07.99 ID:Z6F5aYQa
入曽の清風園のお茶は不味いし、対応も悪い。
二度と行かない。
435名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/03/13(木) 03:37:30.15 ID:GnIbXTIl
>>434
あそこの家族は皆高飛車だからね。
自分たちは金持ちだから〜って顔してるじゃん。
だから糞マズイ!
間中出身でもネタになってる。
大っ嫌い!
436名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/06/04(水) 18:36:28.85 ID:yD4bEevU
入間のお茶は美味しい!
437名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/07/04(金) 21:27:23.26 ID:WlzBy/ep
志村犬に、新曲歌わせて宣伝しなさい
438名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/08/30(土) 09:06:09.12 ID:???
防霜ファンでは涼しくならない
439名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/10/26(日) 22:30:45.04 ID:Nc6TRiPZ
さやま茶クッキー美味しい
440名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/11/01(土) 16:34:19.35 ID:K20Ex5pS
>>381
こ れ は ひ ど い
441名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/11/24(月) 14:30:15.22 ID:jUwrLOKJ
狭山茶は民主党! 草加学会です!
442名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/11/25(火) 02:43:53.97 ID:bwK3//8Q
それより>>381の件はうやむやにしたのか?
443名無しさん@( ・∀・)つ旦~
狭山茶と情報総隊はお尻の関係なんですってよ、奥さん。