紅茶 総合スレ 4カップ目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@( ・∀・)つ旦~
好みの紅茶や淹れ方、その他紅茶に関することはなんでも。

前スレ
紅茶 総合スレ 3カップ目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/pot/1115906650/
紅茶 総合スレ 2カップ目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/pot/1087907513/
2名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/09(月) 00:36:29 ID:???
ティーショップ・リンク(国内・50音順)
■カレルチャペック紅茶店
ttp://www.karelcapek.co.jp/
■キームンジャパン
ttp://www.jade.dti.ne.jp/~keemun/
■ジークレフ
ttp://www.gclef.co.jp/
■シルバーポット
ttp://www.rakuten.co.jp/silverpot/
■セレクトショップ
ttp://www.verygoodtea.com/
■TAKANO
ttp://www.teahouse-takano.com/
■Teej?ティージュ
ttp://www.teej.co.jp/
■ディンブラ
ttp://www.rakuten.co.jp/dimbula/
■マカイバリジャパン
ttp://www.makaibari.co.jp/
■夢や
ttp://www.tea-yumeya.com/
■葉々屋
ttp://www.yoyoya.com/
■リーフル
ttp://www.leafull.co.jp/
■リンアン
ttp://liyn-an.com/
3名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/09(月) 00:37:07 ID:???
4名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/09(月) 00:37:46 ID:???
●ブレンダー・輸入代理店●
■片岡物産(トワイニング)
ttp://www.kataoka.com/
■日東紅茶
ttp://www.nittoh-tea.co.jp/nittoh/
■フォション
ttp://www.fauchon-ice.jp/
■マリアージュフレール
ttp://www.mariagefreres.co.jp/
■リプトン
ttp://www.lipton.co.jp/index.html

●海外ショップリンク●
■ミッタルティーハウス
ttp://www.tea-india.com/
■Upton?Tea?Imports
ttp://www.uptontea.com/
■Fortnum&Mason
ttp://www.fortnumandmason.com/cgi-bin/WebObjects/Fortnums
5名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/09(月) 00:49:53 ID:???
>1
乙!
6名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/09(月) 00:53:47 ID:???
>>1
お疲れさーん
新スレ祝して、未開封のセカンドタルボ開けようっと。
7名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/09(月) 01:42:16 ID:???
>1
乙 つ旦~
低温殺菌牛乳買ったオレが来ましたよ。
8名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/09(月) 02:05:24 ID:uCwXQHgR
NHKのためしてガッテンのジャンピングは確かにインパクトあったね!
ジャンピング=おいしい紅茶という間違ったことを印象付けてしまった
のは問題!確かに95℃くらいが一般的な紅茶には適していますが



9名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/09(月) 07:21:54 ID:???
janat?って知ってる?
10名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/09(月) 12:37:07 ID:???
11名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/11(水) 01:28:09 ID:???
普通のときはだいたい95だけど、
低めのがいい葉はほとんど水出ししちゃう。
しかもそーっと濾して二度目は普通に淹れちゃう。
個人的には二度おいしくて満足。
12名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/11(水) 01:40:58 ID:???
俺は決まって沸騰したのを入れてるけど
これが普通かと思ってた
13名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/11(水) 02:10:31 ID:???
>>9
うちに100パック入りのが2つ未開封で残ってる
14名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/11(水) 02:56:22 ID:???
そんなことでスレ股がないでくれる?
15名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/11(水) 04:07:41 ID:???
なら自分で話題振れボケ
できないなら指くわえてROMってろ
16名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/11(水) 08:08:41 ID:???
そんなにこの話題が好きかアホ共
17名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/11(水) 16:08:48 ID:???
18名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/11(水) 21:42:11 ID:???
荒れる理由が訳わからん
19名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/11(水) 21:47:51 ID:caWDAWU5
>>12
もちろん沸騰したお茶を注いでますが、ポットに注がれた状態で
95℃になっているということ
20名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/11(水) 22:22:38 ID:???
一応ポットを温めて、カップも温めてから入れてるな
まぁ拘る入れ方なら常識か
21名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/11(水) 22:48:29 ID:???
沸騰しはじめでは90度に届いてるかどうかも疑わしい
95度はグラグラと煮立ってる状態

95度で冷えたポット(冬の暖房してない部屋に置いてある)に入れポットを十分に温めると85〜83度くらいまで温度は下がる
これはコーヒー淹れるには丁度いいくらいの温度

一言に沸騰といっても温度は幅広いよ
紅茶を淹れるには(ダージリンなどを除外して)グラグラと煮立ってる状態で淹れるのが好ましいとされてる

ファーストダージリンやヌワラエリヤを淹れるときは冷めたポットにグラグラと煮立ってる状態のを注ぐだけでいいくらいかな
22名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/11(水) 23:01:56 ID:caWDAWU5
ポット内の温度が瞬時にわかるデジタル温度計
0.1g単位で計れるデジタル計量器はおいしい紅茶の
必須アイテム

23名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/11(水) 23:41:34 ID:???
24名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/12(木) 04:39:07 ID:???
沸騰!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
25名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/12(木) 14:00:48 ID:???
だから水出しはどうなんだってば!
26名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/12(木) 14:06:39 ID:???
>25
沸騰!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
27名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/13(金) 02:06:13 ID:???
>25
沸騰!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
28名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/13(金) 18:00:54 ID:???
>>22
>0.1g単位で計れるデジタル計量器

これ教えて〜 
29名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/13(金) 18:56:23 ID:z8LgvCGQ
>>28
計りのことでしょ?は・か・り。何人??
30名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/13(金) 19:48:27 ID:???
>>29
どこのメーカーのどの位の値段のやつ使ってるかとか
そういう事を尋ねているのだと思うよ
私も聞かせてほしい

あと重量の場合、漢字は量り…これは蛇足か
3128:2006/01/13(金) 20:09:06 ID:???
言葉足らずですいません。 >>29さんのご指摘どおりです

32名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/13(金) 20:16:22 ID:z8LgvCGQ
>>30
ググれば?いくらでもあるよ。
33名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/13(金) 20:19:11 ID:???
0.1gで量れるやつ、って誤差はどうなのさ。
精密なものだと値段もすごく高くなると思うんだが。
34名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/13(金) 20:27:36 ID:???
ヤフオクに出てるのでもいいのかな?
3530:2006/01/13(金) 21:41:34 ID:???
>>32
私は今ムジカのティーメジャー使っている
慣れているから結構正確に淹れられるのだけれど
0.1グラム単位で淹れるとどう違うか気になって
参考にさせてもらいたいと思いました

実際のところ、量りを買うお金があったら
いい茶葉を買ってしまうのだがw
36名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/13(金) 23:25:13 ID:???
>>35
俺もムジカの使ってるお
37名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/14(土) 01:06:20 ID:HJjYgmMg
>>28
TANITAの100gまで量れるものを使ってる
7-8年前に買ったから1万くらいしたはず
デジタル温度計は食品用でかなり安い\3500
>>35
淹れ方が上達し味覚が鍛えられるのでいい茶葉を買う前に
ティーメジャーを捨ててそろえるべし

メリット
@ポットに注がれた状態で95℃ が如何に困難か解る
@淹れ方が上達する(量と温度のバランス)
@ジャンピングが無意味なことが解る
@日本の紅茶本のほとんどがいいかげんなことも解るというか
筆者は子引き、孫引きで自分で飲んでいないことも解る
@高原のレストランではおいしい紅茶は出せないことも
@ポットにより味が変ることも


キリがないのでこのへんで

あとは硬度計がほしい!



38名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/14(土) 01:09:27 ID:???
0.1gまでとかいってるけど誤差があるんだぞお前ら・・・
39名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/14(土) 01:14:29 ID:HJjYgmMg
>>38
ティーメジャーの誤差を計るために0.1g単位で計れるデジタル計が
必要なんじゃ!

40名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/14(土) 01:58:02 ID:???
だからそれそのものが誤差あるじゃん・・・
温度計からなにから全部誤差はあるんだぞ?
41名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/14(土) 02:08:50 ID:???
>>40
誤差があるから秤は無駄だと言うつもりか?
0.1G単位で計れる秤と、1gや0.5g単位で計れる秤とでは誤差のレベルが違う。
普通、1g単位である程度正確に計る為には、その1/10の重さまで量る能力を
持つ秤を用いる。なぜかというと、いわゆる「誤差の範囲内(許容範囲内)」に収
まるから。

なぜそれほど誤差にこだわるのかが分からん…
42名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/14(土) 02:42:42 ID:HJjYgmMg
>>41
賛成
39、41が言っていることは
0.1g単位で計れるデジタル計とデジタル温度計は
極めて誤差が少ないと言っているのだ!

つまり日時計よりも原子時計は極めて誤差が少ない
ティーメジャーのような誤差の大きい秤は味覚を極める
ためには役に立たないということ!

世の中の全ての秤に誤差があるのは周知の事実

>>40
>だからそれそのものが誤差じゃん
じゃあ〜その誤差はどうやって計るんだい?




43名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/14(土) 03:20:40 ID:???
  _、_   わかった、俺が眠気醒ましのお茶淹れてやるよ・・・    
( ,_ノ` )
     ζ
    [ ̄]'E
.      ̄

44名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/14(土) 03:44:25 ID:y5Ejkxq7
ひさびさ登場、姉歯?
45名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/14(土) 04:22:48 ID:???
とりあえずHJjYgmMgは、最後の余計な空白やめれ
46名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/14(土) 06:36:30 ID:???
リプトンのBRISK100個398円を買ってきたがぜんぜん香りがないorz
イエローラベルと比べると白湯飲んでるみたいだし、ぜんぜん減らないし・・失敗した
湯を少なめで入れないと駄目なのかな
47名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/14(土) 12:11:54 ID:???
>>46
お湯の量減らすよりティーバッグ2個入れでどうよ?
48名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/14(土) 14:35:12 ID:???
香りがしないのはどうしようもない気がする。
味が薄いのはちゃんとフタして2〜3分置いてる?
49名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/14(土) 14:45:37 ID:kDXt0OvH
ティーバッグの意味がなくなるが
バッグを破って、ポットでしっかり蒸らしてみたらどうだ?
50名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/14(土) 14:54:47 ID:???
>>47
ためしに湯を減らしたら紅茶らしくなってきたや(そのかわりレンジから出すときのカップの熱いこと(´Д`;)
冷めたらたいして他のと差がないので使い切るためにわざわざ飲まずに
あったかくなってからアイスティーに使うことにする
51名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/14(土) 14:59:32 ID:???
Σ(; ・`д・´)レンジでも紅茶って淹れられるのか
52名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/14(土) 15:01:59 ID:???
リロードしてから書き込めば良かった(´Д`;)
お湯もレンジで沸かしてるしあんま本格的にこだわってないけど
フタはして菓子やパン用意したりしてます
ティーバックを出す前に紅茶を濃くするためにじゅうっとしぼるのも邪道なんだろうなあ
53名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/14(土) 15:23:34 ID:HJjYgmMg
なんか内容が玉石混合だな
54名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/14(土) 15:26:27 ID:???
>>52
教えてgooに池
55名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/14(土) 15:46:04 ID:???
玉石混合だってwwwwww
混合wwww
56名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/14(土) 15:52:28 ID:???
多分大多数の日本人が>>52のような感じで紅茶飲んでるだろうなあ
おっちゃん悲しくなってきたや
57名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/14(土) 15:58:20 ID:???
ええやんええやん。
58名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/14(土) 16:07:14 ID:???
>>52
こいつ、ちょ〜うぜー
59名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/14(土) 16:15:00 ID:???
>>52
多分君にはこちらのスレの方が向いている

敢えて邪道な淹れ方に挑戦するスレ Opr.1
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/pot/1083784996/
60名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/14(土) 16:24:09 ID:???
>>55
意味としては近いしスルーしとけ
61名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/15(日) 22:25:03 ID:NPRV/Go8
>>56
いや。大多数のイギレス人もそんあ感じ。
62名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/15(日) 23:15:45 ID:???
ロンドンに行ったとき、ホテルやティールーム以外では
紅茶頼んでもティーバッグばっかりでちょっと残念だったお
安いティーバッグでもおいしかったから、持ち帰ったら
あんまりおいしくなかった。
やっぱ硬水軟水って影響するんだな
63名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/16(月) 00:06:05 ID:???
コーヒーならわかるが紅茶だと日本も軟水だからそれほど影響はないと思うが
雰囲気に惑わされただけだろ
64名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/16(月) 00:15:04 ID:???
>>63
え?
65名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/16(月) 00:19:21 ID:???
>>63
紅茶は水に含まれるミネラル分に大きく影響を受ける飲み物なんだが…
日本国内でも、地域によってかなり味も香りも水色も変わる。
66名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/16(月) 00:20:06 ID:???
>>63
>日本も軟水
日本は確かに軟水だけどイギリスは硬水だよ。
67名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/16(月) 00:36:46 ID:???
紅茶って軟水のほうが合うんじゃないのか?
68名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/16(月) 00:47:47 ID:???
>>67
って一般的に言われてるけど、どうなんだろうね?
軟水はタンニンが出やすいので時間や温度に気を配らないと渋みが出やすい。
ちゃんと調節できればおいしい紅茶が作れるけど。
硬水はその逆でタンニンが出やすいわけじゃないから失敗しにくいのではないかな。
硬水で作ったことないから勝手な想像だけど。
69名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/16(月) 00:54:44 ID:???
あと茶葉の量も日本の場合「One For The Pot」もいらないよね。
70名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/16(月) 01:12:17 ID:???
>>68
硬水で入れるといきなり白濁ですよ。
71名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/16(月) 01:35:59 ID:???
>66
イギリスでも郊外は軟水の所も多いらしいよ
72名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/16(月) 01:44:23 ID:???
>>70
硬水のカルシウムやマグネシウムは色的にはタンニンに結合して
黒っぽくなったりするからクリームダウンも同じで作用で濁るのでは。
味的にはタンニンの抽出を妨げるらしいけど。
73名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/16(月) 15:49:09 ID:???
東京在住時(軟水)淹れたのと沖縄在住時(硬水)淹れたのでは
同じ茶葉でも印象変わりました。水の硬度は重要だなと思います。
硬水で淹れると色全然違いますね。

良い茶葉をある程度手順ふまえて淹れるとやっぱ軟水の方が
美味しくて水色も綺麗。沖縄では水道水使って淹れるよりも
軟水のミネラルウォーター使った方が美味しいって言われます。

個人的には硬水で淹れる時はアッサムとかスリランカあたりの
強めのお茶の方が合うと思ってます。
逆にダージリンとかの繊細なお茶には軟水のが適してると思います。
74名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/16(月) 19:22:46 ID:???
よし、コントラックス買ってくる!
75名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/16(月) 19:59:20 ID:???
コントラックス(笑)

ttp://www.gclef.co.jp/chanomi/
76名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/16(月) 22:44:49 ID:???
コントレックスでダージリン淹れて唖然のパリの夜
77名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/16(月) 23:03:48 ID:???
コントレックスだったッッッッ!!
78名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/16(月) 23:16:31 ID:rGq1fdU1
いわゆるゴールデンルールと言われる紅茶の淹れ方は
イギリスの硬水が基準になっているのだ!
日本の紅茶本の元になった「英国紅茶の話」「紅茶技術講座」などは
軟水、硬水の違いについて触れてはいるもののゴールデンルールを
無視してまで軟水に合わせて淹れ方を変えろと書いていなかった
それ以降の日本の紅茶本が子引き、孫引きしたものだから
本のとおりに淹れても渋いだけで美味しくないなんて10年も
悩んだよ!
79名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/17(火) 00:44:26 ID:???
>>78
自分も6年位前に興味を持ち始めて紅茶の本を2,3冊買ったけど
どれも「「ポットのための1杯」を入れろ」としか書いてなかったな。
言う通りにやって一度も上手く出来たためしがなかったよ。
今はググっても「「ポットのための1杯」は日本では必要ない」って
書いてあるページがほとんどだから、
最近ではもうあの定説は通用しなくなったのかな。
80名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/17(火) 01:02:52 ID:???
俺ルール(アッサム、セイロン)だと
ストレートで飲む時は大きなポットに少な目の茶葉を入れる
500ccのPOTに対してティーメジャー1杯半
で 温度をキープしつつ15分ぐらいゆっくり蒸らして飲む

ダージリンやミルクティーの場合は普通ぐらいに茶葉いれるけどね
81名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/17(火) 01:12:54 ID:???
15分は新境地だな。
82名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/17(火) 02:38:36 ID:???
それってBOPとかCTCで?
83名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/17(火) 08:32:23 ID:???
日本国内でも地域によって水質が違うし、人によって味の好みも違うから、
茶葉を買って初めていれる時は茶葉についていた注意書き通りに入れて、
自分の好みに合わなかったら好みに合うまで試行錯誤して自分の家の水と
自分の好みに合ういれ方を見つけるしかなさそうですね
84名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/17(火) 12:41:34 ID:???
>>78
ゴールデンルールは日本製。
85名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/17(火) 19:29:12 ID:???
G-clefのHPの最新のコラム、お茶と水質についてなんだが
とても興味深い話だったよ。イギリスにG-clefのお茶を持って
いって淹れてみたらしい。
86名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/17(火) 20:39:05 ID:???
渋味が出すぎると思ったら小指の先くらいのごく少量の岩塩を入れてみると良い。
87名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/17(火) 21:17:19 ID:???
>>85 既出
>>75
88名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/18(水) 00:17:20 ID:???
そういえばリンアンでコントレックスと純水を混ぜて
硬度の違う水を作って飲み比べしてたな
水出しだったけど。
8978:2006/01/18(水) 01:24:45 ID:tDGHxyKl
>>88
コントレックスは少々薄めてもまずい、そもそも紅茶には不適
他の硬水を使うべき!
ただし水出しは良い選択である、温度の影響を受けないからだ!
>>86
辛くない?
>>83
正解です
みんなも、気づいたと思うけど紅茶は渋みが命、だけど温度が高すぎる
場合(95℃以上)、極度の軟水は渋みだけでなくエグ味が出てしまう
これがお茶を不味くする
玉露や高級煎茶を井戸水でぬるめのお湯で淹れるのはそのためだ
しかし紅茶は高温でないと香りが出ない
適度な硬水はエグ味を抑えてまろやかにする

それならイギリス風に硬水で高温抽出がベストか?
いや軟水、高温でエグ味を抑えるために抽出時間を短くする手もある
硬水はエグ味と同時に旨みも消すから、
やはりエグ味の少ない茶葉で軟水、高温で淹れるのがよろしい!
日本人でよかった!イギリスかぶれの紅茶本クソッ食らえ!
ちなみにヨーロッパ向けの紅茶シブシブイガイガのストロングな
お茶が受ける
ダージリンがグリーニッシュなったのも此の辺が原因
90名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/18(水) 02:11:42 ID:???
熱いな…。
91名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/18(水) 02:51:31 ID:???
80だけど、1年前まではティーパックだった新参者なんね
色々と飲んでいるうちに、たとえばウバは渋みはあるけど
長い間蒸らしていけば渋みが消えて 甘くフラワリーになる気がして
15分ぐらい蒸らして飲む事が多いんだ。ブロークンでもフルリーフでもね
でも アッサムだと渋みが逆に強くなっていった気がする
アッサムで15分蒸らしは俺ルールから除外でした・・・
92名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/18(水) 09:06:45 ID:???
ティーパックは専スレあるだろ
そっち行けよ
93名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/18(水) 10:56:00 ID:???
>>89
紅茶の命は香り。そのため高温で淹れる。
渋味を抑えるため砂糖やミルクを入れたり
お菓子と一緒に飲む。
例外はあるが紅茶はイギリスかぶれがベスト。
94名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/18(水) 11:28:19 ID:???
>>92
落ち着いてよく読め。もしくは国語を勉強しなおせ。
95名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/18(水) 16:00:07 ID:???
>>93も落ち着いてよく読め。
89は高温で入れることには賛成してる。
96名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/18(水) 16:56:00 ID:???
ねぇねぇミルクティーって普通砂糖入れるの?
ストレートばかり飲んでるからわからないんだけど
ウヴァ・アッサム・ダージリンオータムナルなんかをミルクティにする場合砂糖入れる?入れない?
97名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/18(水) 17:54:35 ID:???
自分はただの砂糖好きだからストレートでもミルクティでも
チャイでも基本的には入れる。
むしろミルクティに合う紅茶はいつもよりも砂糖多めに入れる。
98名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/18(水) 18:00:31 ID:IrVhM34L
最近はハチミツ入れるのもお気に入り>ミルクティ−
国産のハチミツは、うまいよ〜
99名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/18(水) 19:11:10 ID:???
マサラティー好きじゃないんだけど
何に使ったらいいかな?
100名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/18(水) 19:33:33 ID:???
>>95
ツッコミはそこかよ!
イギリスが高温なのはどちらを求めた結果かと言うこと。
渋み?香り?
101名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/18(水) 21:42:06 ID:???
>>99
チャイだろ
102名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/18(水) 23:07:17 ID:???
>>100
ああごめん、そういうことか。
それはどちらと言われても両方求めた結果なんじゃないの?
どちらも硬水だと出にくいから。
確かに89が紅茶の命を渋みと言い切ったのは言い過ぎかもね。
だけど主題的には89に賛成だな。
103名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/19(木) 00:50:02 ID:???
高温で淹れると香りが飛ぶから緑茶等はぬるめで淹れる
緑茶は 元々が 渋み>香り だから香りを重視した
逆に紅茶は低温で淹れると渋み(味)が出ないから高温で淹れる
紅茶は元々が 香り>渋み なので渋みを重視している

だと思っていた
104名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/19(木) 01:08:18 ID:???
>>101
ってヲイ
105名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/19(木) 02:18:34 ID:???
>>103
日本茶でもやっぱり高温のほうが香りはいいのでは?
というかそもそも日本茶は比較するなら渋みと香りよりも
渋みと甘み(旨み)だと思う。
元々渋いから渋み以外の成分を如何にして出すかが重要なのではないかな。
106名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/19(木) 02:51:18 ID:???
ためしてガッテンの実験でジャンピングをおこすのに
最適の水温は95℃ってやってたけど、95℃って
どの時の水温だろう。
自分でやかんで95℃まで温めて、ポットに移すと
水温は78℃まで下がってた。お湯を注いで温めた
ポットに移しても86℃まで下がってしまった。
95℃って水面に波紋ができるほど沸騰している
状態だから、そのまま茶葉入れてジャンピング
させるのって無理なんじゃないかな。
それともやかんを火にかけたまま茶葉を入れろってことか?
107名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/19(木) 03:09:16 ID:???
体温計を3本使えば計れるよ
108名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/19(木) 03:10:28 ID:???
そりゃ下がるだろ
問題なのは95度のお湯を入れることだろ
109名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/19(木) 03:11:24 ID:???
体温計じゃ計れないだろ!
110名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/19(木) 08:29:54 ID:???
>>106
十分に沸騰したお湯で温めたポットで淹れろってだけだよ
沸騰の定義がわかりづらかったからアレは為になったな

リンアンの実験でお湯の温度を95度付近にずっと保って抽出したら美味しくなかったって載ってるよ
結局はリンアンがいつも淹れてるやり方が一番美味しかったそうだ
111名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/19(木) 10:20:48 ID:???
紅茶って結局は厳密な温度管理とか、ジャンピングとか
水の質とか、味にはあんまり関係ないんだよな。
いつも美味しい入れ方を模索するたびに結局そこに
たどり着く。
美味しい茶葉を選ぶ。その茶葉によって最適な茶葉量と
抽出時間のバランスを見つける。それが美味しい紅茶を
いれる最大のポイントだな。要はそういった教科書的な
情報さえ知っていれば、素人にでも美味しい紅茶は
入れられる。
もともと味覚のないイギリス人の食文化なんてそんなもんだ。
112名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/19(木) 11:42:25 ID:???
>109 華氏の95゜Fなら計れるお
113名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/19(木) 11:48:16 ID:???
>>111
イギリス人乙
114名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/19(木) 13:41:10 ID:???
ためしてガッテンで実験した内容ってwebでしか見れないの?
やった内容についてもっと詳しく知りたいんだけど、あるあるみたいに
書籍化はされてないのかな。
115名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/19(木) 13:51:48 ID:6X0vmyEB
うちのゾウジルシの電気ポトなら95℃でキープできるお( ^ω^)
116名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/19(木) 16:11:22 ID:???
今まで烏龍茶専門だったのだが、キーモンの茶葉を買って来て飲んでみた。
正直、紅茶はド素人なのでこれがうまいのかマズイのか分からない。でも渋み
が無くて、ストレートなのにレモンティーっぽい感じもする。

次に、いつも烏龍茶用に使っているちまちました茶器類(蓋椀使用)で淹れて
みた。なんとこれがウマイ!飲み終わった杯の匂いとかも凄く良い。

イギリスやスリランカの紅茶でもこの方式が通用するのかどうか試してみた
いが、いかんせん中国在住な為手に入りづらい。
117名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/19(木) 16:12:44 ID:???
今まで烏龍茶専門だったのだが、キーモンの茶葉を買って来て飲んでみた。
正直、紅茶はド素人なのでこれがうまいのかマズイのか分からない。でも渋み
が無くて、ストレートなのにレモンティーっぽい感じもする。

次に、いつも烏龍茶用に使っているちまちました茶器類(蓋椀使用)で淹れて
みた。なんとこれがウマイ!飲み終わった杯の匂いとかも凄く良い。

イギリスやスリランカの紅茶でもこの方式が通用するのかどうか試してみた
いが、いかんせん中国在住な為手に入りづらい。
118名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/19(木) 16:22:14 ID:???
今まで烏龍茶専門だったのだが、キーモンの茶葉を買って来て飲んでみた。
正直、紅茶はド素人なのでこれがうまいのかマズイのか分からない。でも渋み
が無くて、ストレートなのにレモンティーっぽい感じもする。

次に、いつも烏龍茶用に使っているちまちました茶器類(蓋椀使用)で淹れて
みた。なんとこれがウマイ!飲み終わった杯の匂いとかも凄く良い。

イギリスやスリランカの紅茶でもこの方式が通用するのかどうか試してみた
いが、いかんせん中国在住な為手に入りづらい。
119名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/19(木) 16:35:47 ID:???
('A`) 
120116-118:2006/01/19(木) 17:10:02 ID:???
ホントごめん。
121名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/19(木) 18:49:30 ID:???
>>120
三つめのは俺がコピペしたものだから気にスンナ。
122名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/19(木) 18:52:37 ID:???
ヒドスwwww
123名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/19(木) 21:58:26 ID:???
>>118
やってみる。
小さい素焼きのみたいなのしかないけど。
量はどんな感じ?
124名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/20(金) 17:09:45 ID:???
中国茶の入れ方ってことでとりあえず探してみた。

ttp://science-kids.ddo.jp/~shiki/tea/experiment/kufukoucha.html
ttp://www.yamadaen.com/yixing/tea.html
ttp://www.jctrading.co.jp/work/gongfu.html

あとジークレフのメルマガに確か工夫茶でキームンを淹れてるのがあった希ガス。
125名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/21(土) 00:53:19 ID:???
OPやPSなら蓋椀で淹れられるよ。
BOPやCTCだと茶葉が細かく砕いてあるのできついかも。
126名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/25(水) 19:06:15 ID:???
今頃だが

>>121
ヒデブwwwww
127名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/28(土) 18:11:56 ID:mgFab94e
age
128名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/29(日) 12:38:01 ID:p1wSc5qo
age氏
129名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/29(日) 15:10:50 ID:???
スリランカでSFTGFOPとかってあるの?
ウバもヌワラエリアもBOPまでしか飲んだこと無い。
130名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/29(日) 15:56:47 ID:???
ヌワラエリアは夢やにフルリーフあったけどね、等級は判んね
131名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/29(日) 15:58:25 ID:???
確認してみたら、GFOPでした。
132名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/29(日) 16:06:02 ID:???
>>129
多分ないよ
http://www.rakuten.co.jp/f-koucha/index.htmlにFPってやつならあるし
http://www.tea-yumeya.com/tea_info/08_kokoroe.html
紅茶の等級のところのルフナの等級のところをみてもらえれば
133名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/29(日) 16:25:11 ID:???
茶葉が大きて小さくするためにBOPになるのならわかるんだけど、
T(Tippy)が入ってこないのが疑問。芯芽が無いのか?
134名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/29(日) 16:27:12 ID:???
SFTGFOPとかは茶園独自で勝手に付けているものだときいた。
ヌワラエリヤとかはFTGFOPクラスのものでも全部OPで統一してるだけらしい。
でも、BOPに照準を当てて作ってるのがほとんどらしいね。
135名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/29(日) 17:37:17 ID:???
本来あの等級はインドの物でスリランカなんかは使わないんだよ
きちんとインド紅茶局が認定してないと等級は出せないと思われ

ダージリンはその辺厳しいから
136名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/29(日) 17:51:09 ID:???
>>135
うんにゃ。Sとか1とかは農園が勝手に認定して出してるだけの代物だよ。
ただ、ダージリンの農園もので一定以上のものは農産物としてはかなり
の代物で、まともなロットの物は大抵紅茶局の基準以上のものだ。
137名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/29(日) 21:07:02 ID:???
漏れ 常識ないのかもしらんけど
ディップって ウバでは必要???
ダージリンとかなら ディップ最高!!って 思うけど
ウバはディップであまり味がわからない・・・
138名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/29(日) 21:39:46 ID:???
139名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/29(日) 22:00:53 ID:???
>>137
ディップって何?
140名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/30(月) 03:30:55 ID:o+zRg7Qz
アボカドとかチーズのディップ、合うかなw
141名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/30(月) 14:13:35 ID:???
タラモディップも好きだ。
142名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/30(月) 15:54:21 ID:VSqzjyUx
じょにーのことでしょ?
143名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/30(月) 17:55:23 ID:???
>>142
ジョニーが来たなら伝えてよ 二時間待ってたと
わりと元気よく 出て行ったよと
144名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/30(月) 20:33:59 ID:???
>>142
てめーはラスベガスでもやっつけてろ
145名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/30(月) 23:09:31 ID:???
激しく亀だが聞きたい。
>>52は紅茶おいしいと感じたことあるの?

あるんならスマソ
146名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/30(月) 23:42:54 ID:???
>>145
たぶんこだわってないからもう見てないよ。
147名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/31(火) 00:11:14 ID:???
至高の紅茶は『皇帝の紅茶』だった。
海原雄山はセレクトショップ厨だったらしい。
今の時期はオカイティー飲んで、
甘み颯爽っす!とか言ってるのかな。
148名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/31(火) 00:58:06 ID:???
>>147
至高がウヴァで、究極がシルバーチップじゃなかった? 逆だっけ?
美味しんぼは素材至上主義だからな。
シルバーチップが美味しいことになるんだろうな。
でも、「甘み颯爽っす!」は言ってそうww
149名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/31(火) 01:13:53 ID:???
海原雄山「がぶ飲み!^^キャッスルトン!」
150名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/31(火) 01:55:18 ID:???
ウヴァにシルバーチップは・・・

いらないとおもう・・・ よね?
151名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/31(火) 04:35:39 ID:???
至高はウヴァとダージリン。
ダージリンはセカンドフラッシュの一芯一葉のFTGFOP。
究極もセカンドフラッシュの一芯一葉のFTGFOPだが、
キャッスルトンのMuscatelのようだ。
キャッスルトンのマスカテルはLeafullで購入できる。

海原雄山はセレクト厨。
山岡・栗田はLeafull厨。

なんか究極のほうが上って感じがしてきた・・・
至高は質はいいんだけど、うさんくさい。
ってセレクトのイメージだけど。
152名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/31(火) 06:36:21 ID:???
美味しんぼ読むと、
葉を刻んだダージリン、
刻まないウバを飲んでみたくなる。

とくに高級なダージリンを刻むと
ウバのような香りになるのか?・・・。
153名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/31(火) 10:01:29 ID:???
ならんでしょ
木の種類も育った場所も全然違う
154名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/31(火) 12:03:40 ID:???
>>152
あまり変わんないよ
155名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/31(火) 12:45:23 ID:???
OPのウヴァは、BOPよりも口当たりとか優しいけどね。
基本の香り・味は一緒だな。

ダージリンはチャイナ、もしくはクローナルがほとんどなので、BOPがほとんど
存在しないと思われ。(低標高の茶葉にはあるみたいだけど)
156名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/31(火) 15:55:37 ID:???
>>155
理由と結論が結びついていない。
157名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/31(火) 16:23:52 ID:???
>>156
BOPは葉が大きく抽出しづらいアッサム種において、抽出しやすいように
加工するのが本来の目的。葉の小さいチャイナ種やクローナル種の茶葉
を、ブロークンする例はほとんど無い。

正直、これくらいの事は伝わると思って故意に省いたわけだが。
158名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/31(火) 18:49:25 ID:???
そういえばブルックスで売ってる大袋のキーマンは、見事にブロークンだった。
ティーバックだからって砕けばいいってもんじゃないよね。
味が出過ぎて困ったよ。

脱線スマソ
159名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/31(火) 22:17:59 ID:???
>>153
推測の域を出ない。
くだらん。

>>154
根拠は?
160名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/31(火) 22:33:16 ID:???
>>152
茶樹の問題だからねぇ。ダージリンの中にはウヴァと区別つかないような
メンソールのものもあるよ。例えばジークレフのミリクトン農園とか。
161名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/31(火) 22:57:03 ID:???
>152=159は、ウバは葉を刻むから
あのような香りになると思ってるのか?(´c_,` )
162名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/31(火) 23:14:21 ID:???
出来上がりの茶葉の大きさというのなら大きいのは手で砕けば?w

言いたいことは製造過程を入れ替えた時の影響に関する事でしょ
まあ、基本的な味を作るのは環境だからなぁ・・・
(それがあってそれを生かすための製造過程)

個人的にはダージリンの場合イマイチになって、
ウバの場合美味くなる可能性があるが
コストの面から割合わなくて生産できないものになるような気がする

ワザとうまく住み分けるようにしてるという事も有るかもしれないし、
同様の製造過程を通した場合本場のものには遠く及ばない
出来のものしかできないからこそ現状の様になっているかもしれない。
(生産量・コスト面もあるとは思うが)

珍しい茶を高くても買ってくれる日本人向けに
ダージリン仕上げのセイロンティーを飲んでみたい気はするね
163名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/31(火) 23:20:31 ID:???
>>162
あると言えばそれなりにあるっしょ。中国種でティップの多いルフナとかが
レピシエ時代にあったけど、キームン超級とアッサムの間みたいで美味かったよ。
164名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/01(水) 00:18:18 ID:???
>>163
ニルギリのクローナルとか、アッサムのチャイナとかもあるね。
確かヌワラエリヤのチャイナもあったと思う。
165名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/01(水) 00:27:36 ID:???
>>164
ニルギリといえばチャムラジSFTGFOPとか高かったけど美味かったんだけどなぁ。
今のルピシアではこの手の珍しいものは一切扱ってくれなそうでつまらない。
ところで、ヌワラエリヤのチャイナってピュアチャイナとかもあったりするの?
166名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/01(水) 00:34:31 ID:???
>>165
どうなんだろうね?
パッケージにはChinaって書いてあったんだけど、ピュアチャイナなのか
クローナルなのかはわからんかった。
参考にならなくてスマソ。

取りあえず美味かったw グリニッシュでオーソドックスなヌワラエリヤの
香りの中に、ダージリンの華やかさが香る感じで。
167名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/01(水) 00:58:43 ID:???
>>166
サンクス。そりゃ想像するだけでも美味そう。
どっかで取り扱ってくれないものかな。
168名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/01(水) 10:31:26 ID:???
なんか クローナル って言葉を誤解している人もいる気がするので

クローナルって何?
http://liyn-an.com/tea_room/mag/tims-bak/m0000224.htm
169名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/01(水) 10:42:35 ID:???
>>161
大きな要因なのは確か。
170名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/01(水) 12:47:48 ID:???
>>169
大きな要因じゃないよ。というか香りにとってはほんのアクセント程度でしかない。
(味にはかなり影響するけど)
それはOPのウヴァを飲んでみればすぐに分かる。あれは間違いなくウヴァの香り
と味だからね。

というか、OPやFOPのウヴァが普通に流通している事実も知らないとか?
171名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/01(水) 15:05:15 ID:???
>>169
「確か」と言える根拠は?
172名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/01(水) 20:04:16 ID:???
刻み方だけで香りが、まぁ多少は変わるかも知れないけど
ダージリンとウヴァが同じ香りになるというのはちょっとなぁ
173名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/01(水) 20:15:52 ID:???
ウヴァのメントールは土壌の成分にも起因してるようだから
刻み方うんぬんで再現できるようなものではないっしょ。
174名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/01(水) 21:35:46 ID:???
私も勘違いしてた…
シルポのレポート読んでると「クローナル独特の華やかさが〜」とか
あるからさ。クローナルって両方の種の美味しいトコ取りなのかなと。
訂正ありがトン>168
175名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/01(水) 23:09:14 ID:???
確かナムリンはアッサムの台木にチャイナを接いでいる。
ちなみにそのグレードはCHでなくCL。
…だったような。
176名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/02(木) 22:03:21 ID:???
>>171
海原雄山が言ってるのだから確か。
177名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/02(木) 22:12:17 ID:???
>>176
つまり「確かに的はずれ」って意味で捉えていいって事か。
178名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/02(木) 22:17:04 ID:???
美味しんぼって電波漫画でしょ?
179名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/02(木) 23:59:08 ID:???
>>176
( ゚д゚)ポカーン
180名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/03(金) 00:23:21 ID:???
玉露をでかい湯飲みでがぶ飲みして「おいしい!」なんていう漫画を
信じるなよ。
181名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/03(金) 00:26:07 ID:???
玉露おいしいよ〜。
でかい湯のみってのがアウアウってこと?
182名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/03(金) 02:33:06 ID:???
>>179
知らないの?
日本漫画文化に燦然と輝く金字塔だよ。
183名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/03(金) 03:12:15 ID:???
>>182
( ゚д゚)ポカーン
184名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/03(金) 05:03:01 ID:???
究極の紅茶はキャッスルトンのマスカテル。
俺は今日、キャッスルトンのマスカテルディライトを飲んだ。
俺にもティーセットを売ってくれ。
金は無い。
185名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/03(金) 05:42:19 ID:???
>>183
100巻は確実で、一億部以上売れてて、
ドラえもんより多いんだぜ!
186名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/03(金) 10:36:34 ID:???
そろそろ美味しんぼネタ飽きた
187名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/03(金) 12:14:16 ID:???
キャッスルトンにもマスカテルディライトってあったっけ?
188名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/03(金) 16:44:37 ID:???
>>185
ヒント:漫画はフィクション
189名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/03(金) 17:59:12 ID:???
漫☆画太郎先生だけでいいよ
190名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/03(金) 18:28:05 ID:???
     _____
   /  ., ,____))
   / 彡//,,,,,  ,,,,,ヽ     _______
   / 彡 < ・>、.<・>l    /
   / ( ||   _ヽ  〉  < がぶ飲み!^^キャッスルトン
   /  | ' ノ ――‐ .|ゝ   \
  ム. |  !└─‐┘ノ ゞ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ̄| | ヾ  ̄ ̄ ̄ノ| | ̄
191名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/03(金) 20:49:46 ID:???
>>187
マスカテルって等級のは結構ある。

>>190
ワロスwwwwwww
192名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/03(金) 22:34:09 ID:???
>191
うん。それは知ってる。
ディライトをつけるのはマーガレッツホープだけかと思ってたからさ。
193名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/03(金) 23:20:01 ID:???
お前ら本当はセレクトショップのHP好きなんだろ?w
194名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/04(土) 00:04:59 ID:???
>>185
( ゚д゚)ポカーン
195名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/04(土) 00:49:56 ID:???
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
196名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/04(土) 02:24:02 ID:???
>>186
禿げ堂
197名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/06(月) 00:37:40 ID:abXnmJwc
なぜセイロンはあんな細かく葉を砕くのか、その訳を教えてくれ。
198名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/06(月) 00:54:00 ID:???
>>197
四郎、お前はそんなことも知らんのか?
199名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/06(月) 01:23:32 ID:???
ぶっちゃけここで聞くより調べた方がry
200名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/06(月) 11:00:23 ID:???
おいしくなるから。
201名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/06(月) 14:08:58 ID:???
OPもあろうに。
202名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/08(水) 19:10:17 ID:???
そもそもエゲレスのまずい水をごまかして飲むために紅茶があるんだよ。
飲み物の格として

酒=コーヒー=スープ>水>紅茶

弁えてくりゃれ。
203名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/08(水) 19:29:27 ID:???
シルポの満月摘みってやつのダージリン飲んだ人いませんか?
どんな味か教えて下さい!
204名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/08(水) 21:04:55 ID:???
狼になっちまった
205名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/09(木) 09:51:48 ID:???
>>202
比べようがないな。
弁別不可能。
206名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/10(金) 13:40:49 ID:???
まあ紅茶が英国の質の悪い水を飲むためというのは間違ってはいないが
美味しい水で飲んだらさらに美味しくなるよ
207名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/10(金) 15:37:41 ID:???
つまんない釣りだが敢えて釣られよう。

>>202
スープは食べ物ですから。
208名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/10(金) 17:04:08 ID:???
アールグレイを贈りたいのですが、
皆様のおすすめをおしえてください。
209名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/10(金) 17:12:04 ID:???
アールグレイ自体おすすめじゃない
210名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/10(金) 19:16:15 ID:???
>>202
飲み物の格だったらカレー入れなきゃダメだろ。
211名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/10(金) 19:35:48 ID:???
ザメーンもね
212名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/11(土) 04:04:07 ID:???
紅茶って抹茶と煎茶みたいにリーフをブレンドしてもいいの?
213名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/11(土) 04:51:02 ID:???
>>212
紅茶専門店の店主さんの話だと
あまりおすすめはしないそう
市販されているプロのブレンド物や、個性の強い農園物などの
それぞれの良さを活かすのは素人には難しいから

けれど自分で楽しむなら十分アリだと思う
あれとこれをミックスしたらおいしい、って発見も面白いだろうし
不味い茶葉をごまかすのに重宝する
214名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/11(土) 08:01:53 ID:???
>>206
なぜ質が悪いと言える?
ソースは?
215名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/11(土) 10:35:11 ID:???
206じゃないがイギリスの水がまずいってのは常識だろ
216名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/11(土) 10:48:50 ID:???
海外の水はきけんぽ
217名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/11(土) 11:11:09 ID:???
>>216
英国の水道水は衛生面での問題は少ない。
ただ、石灰岩質の平地が多いので、カルシウムが水に多く含まれている。
これが「英国の水は硬水」と言われる所以。

>>213
素人が取りあえずやってみる、というなら近くの産地の物を組み合わせて
みるのが無難かな。ウヴァの渋みをまろやかにするのに、同じセイロン・
ハイグロウンのディンブラをブレンドしてみる、ってのが例。
売り物じゃないのだから、好きに楽しんでみるってのもありだけど。
218名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/11(土) 11:59:26 ID:???
紅茶が発展した産業革命の頃は、相当水の質が悪かったみたい
それをごまかす為に広まったらしいよ
219名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/11(土) 12:15:48 ID:???
もともと金持ちが贅沢品として金に糸目をつけずに
クリッパー帆船なんかで運んでた
(んで緑茶だと劣化しちゃうから紅茶)

下級市民に届くようになったのがいつなのかはよくはしらない
220名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/11(土) 12:36:36 ID:???
>>219
> (んで緑茶だと劣化しちゃうから紅茶)
それは俗説です。緑茶であろうと、紅茶であろうと、既に加工の終わった茶葉を
運搬する上での劣化リスクは同等です。

ただ、当時の欧州の料理等には紅茶の方が合う、ということで紅茶が広まった
ようですね。

>>128
それは「嘘」です。
ポルトガル王女のカタリナが英国のチャールズ2世に嫁いできた際に、紅茶や砂
糖などを英国の宮廷に持ち込み、それが上流階級で大ブームになったのが英国
の茶文化の始まりです(これが17世紀)。

その後、19世紀にアッサム種が発見され、英国の植民地であるインドやスリランカ
で大量生産できるようになり、茶葉が安価になったことで、ハイクラス以外の人々の
口に届くようになりました。
221名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/11(土) 13:58:10 ID:???
>>220

> >>128
> それは「嘘」です。
って?
222名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/11(土) 14:02:28 ID:???
>>220
>>218のアンカー間違いかな
自分は紅茶のルーツじゃなくて、労働者階級に広まった理由の一端について書いたから
貴方の話と矛盾はしていないと思うよ。
223名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/11(土) 14:39:40 ID:???
>>215
イギリスは紅茶と煙草以外は全部まずい ってのが常識だろ
224名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/11(土) 14:42:26 ID:???
こういった話は諸説色々あって当然だと思うのに
「嘘です」って言い切っちゃうところはすごいな。
225名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/11(土) 14:52:49 ID:???
>>224
どう考えても「嘘」ですよ。
英国における産業革命の始まりは18世紀前半。その後の普及期を含めても
18世紀中の出来事。それに対し紅茶の下級層への普及は19世紀も後半に入
ってからです。

もしかして第二次産業革命(この言葉はもはや死語に近いけど)を指すのであ
れば、水質の悪化=味の劣化ではなく、公害による有害物質の混入が問題で
あって、もはや味がどうこうというレベルではありません。

水がダメだからミルク、それだけだと寂しいから紅茶も淹れてミルクティーを飲ん
だ、とする説もありますが、水の味がまずい>紅茶の普及、という説は乱暴に過
ぎます。
226名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/11(土) 15:02:25 ID:???
>>223
朝食も美味しいよ。
あと、田舎に行けば魚も美味しい。

ロンドンではイタリアンと中華が美味しかったw
227名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/11(土) 15:19:52 ID:???
>>226
ロンドンはインド料理も悪くないよ。
228名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/11(土) 15:26:58 ID:???
イギリス人はどう考えても舌がおかしい。
昔から裕福な国で、フランスのように料理が発展して
よくないかと思うのに、あのざまは何なんだろう。
うまいものばっかり食べてたら、いつのまにか
味覚が衰えて味がわからなくなったんだろうか。
229名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/11(土) 15:31:57 ID:???
>>228
昔から裕福じゃないよ。
豊かになったのはそれこそ産業革命の後だと思う。

フランスは国土これ耕地ってな位にとてつもなく農産的に豊かな国なんだけど、
イングランドは石灰岩質の平地が広がった貧しい土地。ウェールズやスコットラ
ンドはそのイングランドと比較しても遥かに貧しい。
欧州における土地の豊かさ、という観点で見ればフランス、イタリアが突出してい
てブリテン島は最下位を争うから、料理に関してはこれに正比例するんじゃない
かな?
230名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/11(土) 15:51:13 ID:???
>>226
>>227
結局酢をかけて喰うんだろ どうせ
231名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/11(土) 15:51:47 ID:???
>>225
あなたはどう考えても「糞」ですね。
232名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/11(土) 18:24:40 ID:???
酢キャベツばっかり食ってるドイツ人と区別がついてない香具師がいるな
233名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/11(土) 18:33:18 ID:???
芋と魚の揚げ物ふにゃふにゃの野菜ビール紅茶スコーンマフィン

これしかない国のものが旨いわけがない
234名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/11(土) 18:37:49 ID:???
>>220
経験から言うと、緑茶のほうが劣化は早いよ。
家で保存しててもそうだから、船の上でも同じだと思う。

>>202
>>206
>>218
水が悪いのをごまかすための紅茶の普及と言うのは
私も疑問に思う。
ソースを知りたい。
235名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/11(土) 18:48:41 ID:???
緑茶は時間が経ったものはフライパンで軽く煎ってほうじ茶風にして飲むね。
たまにやけに貰うことがあると余らしてしまう・・・
236名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/11(土) 18:52:18 ID:???
確かに、水をそのまま飲むより紅茶にして風味をつけて飲む云々、とかいう記述を見たことがある
237名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/11(土) 18:54:03 ID:???
俺もそれ聞いたことあるけど、ただ普及に一役かったかは知らないな。
238名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/11(土) 19:40:39 ID:???
>>232
イギリス行くとハンバーガー屋でもレストランでも
必ずと言っていいほどビネガーがおいてある。
おめーグダグダ言う前に一度イギリス行ってみろよ。
Mr.ビーンにもワインがないから戸棚にあったワインビネガーを客に出すっつー
バカエピソードがあるほど酢が一般的なんだよ。
ドイツは水道ひねったらビールとソーセージが出てくる国だろ!
239名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/11(土) 19:46:48 ID:???
ビールは良いとしてソーセージ出てきたら恐いわ
240名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/11(土) 19:53:10 ID:???
>>239
ソーセージ、すでに突っ込まれてた・・・
241名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/11(土) 20:00:53 ID:???
>>238
置いてあるねw
まあ、中華やらインド料理やらイタリアンやらに振りかけている人はほとんど
見なかったけど。

フィッシュ&チップスにビネガーをたっぷりかけると、あれはあれで美味しいけど。
(冷めると食えたもんじゃないが)

ただ、ドイツは確かにビールとソーセージが美味しいんだが、印象に残ってるのは
芋! とにかくイヤって言うほどジャガイモ食わされた印象が強い。
242名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/11(土) 20:20:04 ID:???
ジャーマンポテトウマー
まあ合うのは紅茶と言うより緑茶って感じがするが
243名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/12(日) 01:14:32 ID:???
日本人にも何にでも醤油かける人いるね
244名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/12(日) 01:35:58 ID:???
>>232
酢キャベツの悪口言うヤツはハンバーグにして喰ぅてやる!
付け合せのジャガイモは>>241に浴びるほど喰わせちゃる
245名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/12(日) 04:28:18 ID:???
>>244
ドイツの芋は、付け合わせなんてレベルじゃありませんからー。
246名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/12(日) 12:17:49 ID:???
>>243
感覚としては近いんじゃないかな。
247名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/13(月) 09:46:46 ID:???
アングロサクソン系は舌の味蕾が少ないという話もあるそうだ
イギリス、アメリカ、ドイツどこも料理のレベルは低いようなので、
あながちガセでもないかもしれん
248名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/13(月) 10:00:15 ID:???
日本における料理人の格は

日本料理>フランス料理>>イタリア料理>中華料理
249名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/13(月) 10:02:11 ID:???
意味不明
比較房ウザス
250名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/13(月) 11:02:25 ID:???
ハイ皆さんスレタイ読んで。
251名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/13(月) 13:29:04 ID:???
糞スレ その4
252名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/14(火) 13:57:24 ID:???
ラスプーチンとかいう紅茶この前のまされたんだけどあれ臭いな・・・
253名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/14(火) 14:11:11 ID:???
ラプサンスーチョンッッッッ!!


自分は嫌いじゃないけど、正露丸だよな、うん
254名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/14(火) 14:55:28 ID:???
>>252
私はラスプーチン好きだけどな。ただし、人に淹れてあげて好評だったためしがない。
255名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/14(火) 15:12:24 ID:dHtSOyEx
俺もすき。
噂に聞いていて、最初は買うのには勇気いったけど。
256名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/14(火) 15:53:57 ID:v9JiHziF
ラウンジャーで寄せ書きしたノートが全国を旅するPart8
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1136733536/l50

2ちゃんねらーが寄せ書きしたノートを人伝いに全国津々浦々旅させようという企画です。
現在北ノートは仙台、南ノートは埼玉にいます。
最近過疎化深刻なので興味ある方おねがいします(つд`)
257名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/16(木) 10:08:28 ID:???
なんだ、結構みんな好きなんだな。
癖になる香りだよね。たまにふと飲みたくなる。
後味もスッキリ爽やかでいいよね。
もしかして、この手の連中って、癖のあるの好き?

はちみつでラベイユという店の、イタリア産のクリの花からとった
蜂蜜でCASTAGNOてのがあるんだけど、まわりからは不評。
でも、これをアールグレイに少し入れると、香りに深みが出て(・∀・)イイ!!
258名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/16(木) 12:56:45 ID:KfN7mcRd
私もラベイユすき。
ブラックビーチをミルクティーに入れて飲むのにはまってた。
こいつはミルクティーにいれたら美味しいんだけどストレートだと激マズ。
259名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/16(木) 13:09:56 ID:???
自分のうちで取れる八朔の皮を砂糖で漬けてお茶請けにしてる
おいしいよ
260名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/16(木) 13:20:34 ID:???
自分のうちだと農薬とか心配なくていいねぇ

そういや、うちも夏みかんならとれるな。
大分先だけどちょっと面白そうだから挑戦してみるか。
261名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/16(木) 21:22:19 ID:???
びわと柿しかとれない……。
紅茶には不向きだな。
262名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/16(木) 23:29:25 ID:???
びわを白ワインと砂糖で煮てコンポートにしたらどうよ?
更にそれをバターケーキやタルトに焼き込むとか。
柿は思いつかないけど…
263名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/17(金) 00:12:32 ID:???
タルトで逆転
264名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/17(金) 00:12:50 ID:???
熟した柿をフードプロセッサーにかけて寒天で固めた柿羹とグリニッシュな
ヌワラエリヤあたりなんてどう?

まぁ、緑茶のほうが合うだろうけどね。
265名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/17(金) 00:18:57 ID:???
>>261
柿もコンポートに出来る。まあ好き嫌いは激しく別れると思うがw
266名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/17(金) 03:34:58 ID:???
干し柿でしょ干し柿!!
267名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/17(金) 14:57:27 ID:???
干し柿おいしいよね!

最近のおやつは、キーマンに干しいも。うまーい。
家族は普通は緑茶だろ?って言うのですが、私はこっちの方が好きです。
あったまるし。

ラプもそうだけど、中国系の紅茶は甘くておいしいね。
268名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/17(金) 15:32:04 ID:???
干し柿は小さい頃食べてから駄目だな
口の中がしょぼしょぼになって、食感もアレだし。
269名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/17(金) 15:42:36 ID:???
>268
中国製の安い奴を食べたときの感想っぽいな。

長野方面とかのそれなりの価格のやつは
全然印象が違うと思うよ
270名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/17(金) 18:56:11 ID:???
干し柿も自分で作れば気に入ると思うよ、簡単だし
色づいてきた渋柿の皮をむいて紐に括りつけて干すだけだからね

タンニン系の茶とは合うと思う
271名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/17(金) 18:56:50 ID:???
>>268
それって、渋が抜けきってなかったとか?<しょぼしょぼ
269の言うとおり。
ネットリしてるのウマー
でもさ、干し柿って高いよね。最近は食べてないや
272名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/18(土) 16:44:02 ID:???
今の時期干し柿もいいけど干し芋もウマー
273名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/18(土) 16:53:56 ID:???
いいんだけど国産のは高いんだよね
中国産はありえないし・・・
274名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/18(土) 23:07:08 ID:???
作れ
275名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/18(土) 23:35:46 ID:???
つまり国産ってことか
276名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/19(日) 03:50:28 ID:???
一から作ったら8年かかるぞ
277名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/19(日) 04:01:25 ID:???
栗3年柿8年
柚子は9年でなり下がり、梨のバカめは18年
桃栗3年柿8年、柚子の大馬鹿18年、銀杏の気違い30年

(・∀・)・・・ドーヨ?
278名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/19(日) 04:05:27 ID:???
>栗3年柿8年

(=Tω)っ桃
279名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/19(日) 04:45:58 ID:???
ユズは友人の家の猫の名前だ!大馬鹿とは何だ!

確かに飼い主より先に逝っちまった不幸者ではあったけどよう (;´д⊂ヽ
280名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/19(日) 05:06:11 ID:???
原田知世の「時をかける少女」を思い出した…。

もも〜くりさぁ〜んねん、かきはぁ〜ちねん♪

土曜日の、実験室ー!
281名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/19(日) 09:22:59 ID:omQpuHqX
ユズは不孝者な…
幸だとユズはフシアワセ
282名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/20(月) 12:20:27 ID:94h/q3tW
何やらカキコが続いてると思いきや…
スレ違いなレスにすっかり落胆の俺が通りましたよ。orz


藻前ら、ディンブラとヌワラエリアのクォリティーシーズンだ。
何か飲んだか?
283名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/20(月) 13:10:45 ID:???
飲んでる人がいるとしても、サンプルを飲めるプロだけでしょう。
消費者が飲めるのは4月か5月以降だと思う。
284名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/20(月) 13:40:44 ID:???
>>283
そうか。産地での旬はまだ日本の市場には早いのか。

昨日、1月末に日本着のディンブラを買ってみた。
いつもは買った当日に封を切ることはないんだけど
今回すぐに飲んでみて、鮮度の違いってこういうことかと思った。

香り高くて口当たりなめらか。
これがさらにピークシーズンを迎えたらと思うと
ちょっと期待してしまうな。

285名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/20(月) 15:44:29 ID:???
>>284
ディンブラの2006年クオリティーシーズン入りについては、
それらしい口上で言及してたところがあった気がする。
どこだったかな。
286名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/21(火) 00:48:07 ID:???
12月頃に摘まれたものが入荷してるんだろうか?。>284のディンブラ
スリランカからの輸送だったら大抵船積みだろうから、
輸送期間を1ヶ月とすると、ぎりぎりシーズンに入ってるとも云えなくもないかも。
もっとも、本格的に香りが良くなるのはこれからだとは思うけどね。
287名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/21(火) 00:55:41 ID:???
普通は、収穫して紅茶にして、それからオークションにかけて、競り落とした紅茶商経由
で入荷ってのがパターンだろうから、今年のクォリティシーズンものが飲めるのは>283
くらいになるんじゃないかね。
農園と専属契約とかを結んでて即出荷されるとかなら、今年のクォリティシーズンの新茶
ということもありうるかもしれないが。
288名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/21(火) 00:58:46 ID:???
>284
鮮度の差って、どれくらい紅茶に馴染むと分かるものなんでしょうか?

入れ方のゴールデンルールでは、茶葉は鮮度の良いものを買うこと、とあるものの
正直、茶葉の回転が早く新鮮なものというのがよく分からなくて。Orz

やっぱ飲み続けるしかないのかな。

289名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/21(火) 01:03:50 ID:???
>>288
個人的には紅茶みたいな発酵茶は鮮度は気にしなくてもいいような気がする。
高温多湿に置くのは論外として。
2004年のウバとか今も買うけど特に味が落ちたとは感じないな。

あ、でも発酵の浅いダージリンファーストフラッシュとかは季節モノかもしれない。
買ってから常温で置いておくと味が変わっていくし。個人的には少しおいておいて
発酵を進ませたほうが好みだ。
290名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/21(火) 01:29:25 ID:???
>>288
「新鮮な茶葉を使って〜」というのは、消費を勧めたい業界のry、ゲフンゲフン
…というのはともかく、いわゆるメーカーのブレンド物については
収穫時期を明示した茶園物に比べれば、かなり時間が経過した茶葉だといえると思う。
でも、時間が経ったものがすべて質の悪い茶葉かというと、そうはならないのが
紅茶の面白いところで、まさにブレンダーの面目躍如ということろ。

紅茶を楽しむのに、違いがわかるようになる必要はないと思いつつ、
でも、飲み続けるというのは賛成。
いろいろ気がつくようになると思うよ。
291名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/21(火) 03:10:02 ID:???
>>288
そんなに義務感に駆られて飲むことないよ。
正直、よくわからなければ飲んじゃいけないってことないから。
マターリ楽しんでれば、そのうち。
292名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/21(火) 08:26:20 ID:???
フォトナムメイソン
トワイニング
キャサリン

のティーバッグで美味しいのってどれ?
293名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/21(火) 18:00:36 ID:???
「Uf-fu」っていう芦屋にある紅茶屋のサイトで
ディンブラ マッタケーレ茶園 
2006年 クオリティーシーズン入荷ってなってたよ。

店主のブログによると、先にクーリエ便で10Kg送ってもらって、
残りは船便で3月頃入荷予定だそうだ。
294名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/21(火) 18:56:28 ID:???
>>289
加熱してあるから、いわゆる意味での発酵は進まないとオモ
295名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/22(水) 00:09:41 ID:???
熟成って方が適するかもね
296名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/22(水) 00:58:26 ID:???
>>294
意味がつうじ無いぞ、それじゃ。
いわゆる、茶葉の一般的な意味での発酵
という風に読んだが、それなら意味はとおるな。
297名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/22(水) 19:39:04 ID:64pJnccV
ローゼンメイデン総合スレ
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/kitchen/1139079714/l50
298名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/22(水) 21:01:44 ID:???
GclefのキャッスルトンDJ-173マスカテル買ったらSFTGFOP1だった。
HP見るとFTGFOP1。これ如何に?
LeafullのキャッスルトンDJ-175マスカテルもFTGFOP1。
キャッスルトンでSがつくことはあるの?
299名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/23(木) 01:06:23 ID:???
リンアソも、ディンブラのクォリティーシーズン茶が
間もなく到着予定っていってるね。

ヌワラエリアはまだみたい。
やっぱり、低地→高地へゆっくり季節が進んでゆくのかな。
300名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/23(木) 11:34:36 ID:???
>298
キャッスルトンって頭にSつけないんじゃなかったっけ?
誤植じゃね?
301名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/23(木) 18:27:47 ID:???
ロンハーでアンガ田中がゴールデンルールとかジャンピングとか一昔前の知識披露しててワロタ
302名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/23(木) 20:05:41 ID:???
>>301
今の知識って何よ。
303名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/23(木) 20:50:42 ID:???
一昔前にはすでに常識だった、ってことでは?
304名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/23(木) 20:52:02 ID:???
ゴールデンボールとストンピング
305名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/23(木) 20:53:12 ID:???
ジャンピングが無意味だっていうのはもう常識だろ・・・
ゴールデンルールだって日本の環境とかまるで無視するやつもいるしな。
306名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/23(木) 22:00:28 ID:???
ここで通りすがりの女子高生にアンガールズの田中に似ていると言われて
ガックシした自分が来ましたよ!
307名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/23(木) 22:10:31 ID:???
生`…
308名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/23(木) 23:28:48 ID:???
田中は兎にも角にも、持てなす心が無い。押しつけばっか目立った。
309名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/24(金) 02:32:45 ID:???
緑茶や中国茶だと同じ茶葉で2煎目3煎目と淹れるのって
割と普通にやってることみたいだけど、紅茶ではそういう話聞かないよね。
オレはやってるぞって香具師いる?
310名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/24(金) 07:38:20 ID:???
ティーバッグ乾かしてまた使う剛の者がいるらしいぞ
311名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/24(金) 10:28:12 ID:???
紅茶の場合は1煎目で大体出ちゃう(抽出特性が違う)
ってここかマターリの昔のスレとかで誰かがいっていたような気がする
312名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/24(金) 15:27:56 ID:???
>>309

ホテルブレンドでやってます。
抽出時間短めにすれば、2煎目はなんとか「紅茶」として飲めるけど、
3煎目はもぉ限界。
313名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/24(金) 17:48:27 ID:VXEIWlRT
その昔貧乏学生だった時は、ティーバッグ一個で
500ccくらい出してたな、、時間をかけてw
314名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/24(金) 18:16:00 ID:???
ペットボトルのお茶みたいに溶液?で抽出したらいいんじゃね?
315名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/24(金) 21:01:35 ID:???
>>309
中国茶も緑茶も多めの茶葉で短時間抽出だから。
同じような淹れかたすれば紅茶も何煎か飲めるみたいだよ。
316名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/25(土) 00:11:13 ID:???
フルリーフのお茶を中国茶用の茶器で飲めば、同じ飲み方は出来るぞ。
これはこれで結構いい。たまにはね。
317名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/25(土) 00:41:56 ID:???
中国茶のうち、青茶(半発酵茶)は緑茶や紅茶より成分が抽出できる
時間が長いという研究結果があったね。
だから、青茶は5煎、6煎と楽しめるとのこと。

紅茶も中国茶風に淹れれば3煎くらいは楽しめると思う。ただ、青茶並
とまではいかないね、やっぱり。
318名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/25(土) 05:50:28 ID:???
チラシの裏
いろんな種類の紅茶を飲みたくなって買ってみたが
ダージリンをポットでちゃんと入れた物が一番うまく感じた
他はダージリンより香りは良いと思ったけど味がどうも・・・(ミルク入れればよかったのかも)
チラシの裏 終
319名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/25(土) 12:57:09 ID:???
チラシの裏と書けば許されるわけじゃないことを覚えておけ。

携帯灰皿が「どこで煙草を吸っても良い」という意味のアイテムではないように。
320名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/26(日) 00:51:53 ID:???
同意
ここはチラシの裏ではない
チラシの裏に書くべきことと思うなら、チラシの裏に書け
ここに書く価値があると思うなら、ここに書け
あと、どこで買った紅茶かを書いてくれれば、チラシの裏ではないと思う
321名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/26(日) 09:54:02 ID:???
チラ裏ズム
322名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/26(日) 17:36:22 ID:???
>318を要約すると

チラ裏
自分はダージリンが好き
チラ裏 終
323名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/26(日) 21:15:28 ID:???
ところでディルマって普通に飲める?
近所のやまやに安くて大量に入った怪しげな絵の缶のが売ってるんだが。
324名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/26(日) 23:42:24 ID:???
朝普通に飲んでますけど
325名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/28(火) 21:34:30 ID:???
>>323
Dilmahってスリランカのメーカーだろ?
100%セイロンティーブレンドだそうだが、
フレーバーティーしかやってないんでないの?
326名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/28(火) 23:47:14 ID:???
>323
フレーバーだけじゃないよ。
327名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/28(火) 23:48:07 ID:???
>326は>325宛てだった。すまん。
328名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/01(水) 04:25:30 ID:???
公式ググってみたんだが、他社はパッキングまで平均32週間かかるのにディルマは2週間でやってると書いてあった。
鮮度には自信があるようだ。今飲んでる紅茶なくなったらちょっと試してみようと思う。
329名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/01(水) 09:03:00 ID:???
八ヶ月と二週間ではえらい違いではあるな
330名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/01(水) 14:17:33 ID:???
こんなニュースがありましたー

紅茶の名前も当然変わる?「アソム州」に州名を変更

PTI通信などによると、インド北東部アッサム州は27日、州名を「アソム州」と
変更することを決定した。最終決定には中央政府の承認が必要。
「アッサム」は英植民地時代の呼び方で、本来の名称に戻すのが目的。
インドではボンベイをムンバイに変更するなど、植民地時代の名称を変える
動きが続いている。
歴史学者は「歴史的にはアソムが正しい。アッサム紅茶が有名になったため
(英国の)統治者は州名を訂正しなかった」と説明している。(共同)
ttp://www.zakzak.co.jp/top/2006_03/t2006030110.html
331名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/01(水) 14:56:06 ID:???
でも スリランカ茶 ってあまり言わないよね…

スリランカの xx 産とか、「原産国はスリランカ」とは言うけど。
332名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/01(水) 16:29:44 ID:waO+cAmp
商品名ということでセイロンとかアッサムでいいじゃないですか。
333名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/02(木) 11:46:45 ID:???
セイロンオレンジペコって紅茶って不思議。
セイロンじゃなくて今はスリランカだろ。
オレンジペコって茶葉の等級だろ。
スリランカのお茶はほとんどブロークンオレンジペコーだろ。
普通は内容を象徴するような名前をつけるものだが、
名前から内容がまったく想像できない。
まったくの紅茶初心者なら、
オレンジペコって言うだけあって色が
オレンジ色だなーって無邪気に感心していられるが、
少しでも知識がついてくると名前に違和感を覚えて仕方が無い。
この疑問点をすっきり解決してくれる上級者の方、
いらっしゃったら教えてください。
334名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/02(木) 13:05:30 ID:???
スリランカ人の友達いるけど向こうじゃあまり気にしていないみたいよ
335名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/02(木) 13:30:35 ID:???
ダージリンのマスカテルみたいに
「マスカットの香り」的なイメージと共に普及して
真面目に説明するより分かった気になってもらえる
& それなりにそれっぽい ってところがポイントじゃないかな?

仮に おれんじぺこ じゃなくて ぶらっくどずーん (←テキトーです)みたいな
呼称だったら親しみも湧かず、一般向けの呼称として
採用も定着もしなかったんじゃないですかね。
336名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/02(木) 15:12:33 ID:???
その名前だったら一部マニアに熱狂的な支持が得られるかもしれないな
337名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/02(木) 19:19:02 ID:???
テケテケポンのほうがいい。
338名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/05(日) 20:47:37 ID:???
セイロンティーは、スリランカ政府がそのブランドバリューを大事にしていて
スリランカ産紅茶=セイロン紅茶として認定しているのだよ。

アッサムがどうなるかは分からないけど、もしダージリンまで改名になったと
してもダージリンっていうブランドは捨てないだろうな。
339名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/06(月) 02:12:43 ID:???
ソフトドリンク板にスレが立っているが
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/juice/1139141048/
ネスレのダージリングリーンティって、どうよ?
ttp://www.7dream.com/product/n/a01b07/g/030302000000000/p/0450897
340名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/06(月) 03:15:08 ID:???
1本でそんなにするのかと思った
341名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/12(日) 13:21:19 ID:???
ティーバッグスレが見当たらないので…
スーパーで買えるような出回っているティーバッグでは何がおすすめなんですか?
この前買ったNの安いやつは出が悪いうえに味も香りもあまりで…
ダージリンとか好きなんですけど
342名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/12(日) 13:45:00 ID:???
じゃダージリンTB買えばいいじゃん

N とか伏せて書いたってワカラン(にっとうかな?)から
好きに試して報告すればよい
343名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/13(月) 11:51:23 ID:???
半角だね
ティーバッグの淹れ方を極めるスレ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/pot/1077633799/
344名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/13(月) 19:40:50 ID:???
ティーバッグの安物なんて粉セイロン使ってるに決まってるんだからマズくて当然。
345名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/14(火) 23:09:10 ID:SIx7oddX
大阪市内でディルマ売ってる店ありますか?
346名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/15(水) 05:12:16 ID:A+wWuX2s
以前、インドにいたときダージリンに避暑に行った。トイトレインで山に登り、
茶畑でチベット人のおばちゃんが茶を摘むのを手伝った。
ここをこうするのよ、と教えてもらって適当に詰んだあのお茶は誰かの口に入ったのだろうか・・・。
もっと丁寧に摘めば良かったと今になって思う。
ダージリンで飲むダージリンティーはとてもまずかった。
347名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/15(水) 10:35:09 ID:???
またほじくり返してなんだけど
>>309
私はウバBOPあたりで、1分以下抽出だと2煎目までやる。
あと、ラプサンスーチョン入れた後、
CTCとかBOPを足して飲んだりも。
あとはW&MのアールグレイTB3gのだと、2〜3煎。
最後は香りだけだが、飲み過ぎ防止にはいいかなぁと。
348名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/15(水) 18:06:36 ID:???
>>346
自分の摘んでる葉っぱがFOPやOPのところだって
わかっていたならなおさらOKだったね。
そうでなくとも素敵な体験だな。
どこの農場だったんだろう?
349名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/15(水) 22:32:42 ID:???
紅茶初心者や紅茶好きでない人にとっての
一番美味しい紅茶ってなんでしょうかね。
ダージリンの中ではオータムナルが苦味が無く
甘みもあっていいと思うのですが。
セレクトで買ったオカイティーのDJ-471とか、
リーフルのヤマダバリとかがいいと思ってますが、
他にお奨めの紅茶ってあります?
今度私が紅茶好きだって知ってる人達に紅茶を
飲ませるのですが、アッサム、ウバとかは苦いとか
言われそうだし、キームンじゃクセがあるし。
紅茶初心者を一発で紅茶好きにさせる魔法の紅茶を
教えてください。
350名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/15(水) 22:39:33 ID:???
アッサムが苦い?
ご冗談を
351名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/15(水) 22:43:06 ID:???
>>349
ラプサン一択
352名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/15(水) 22:49:20 ID:???
>>351
まあ、無難といえば無難だよな。
面白みはないけど、あくまでも「初心者に」という条件で同意。
353名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/15(水) 23:17:29 ID:???
やわらかい飲み口で飲みやすさでいえば
ヌワラエリヤは割といいと思うんだけどな
あとジークレフのウヴァショウランズ茶園もかなり美味しい
夢やのメレンアッサムやマヤティーのアッサムファーストもほのかな甘みと香りを楽しめる

わかりやすいといえば
ゴパルダラ(ジークレフ)やマーガレッツホープ(シルポ)のオータムナルなんかが特徴的でわかりやすい
354名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/15(水) 23:28:47 ID:???
>>352
無難なの・・・・?
いきなりのラプサンは踏み絵だと思いますが
355名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/15(水) 23:37:46 ID:???
>>349
紅茶に関心がない人って、ティーバッグの紅茶の風味のイメージが強いらしく
ダージリンが紅茶として認識されない事がある…
356名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/15(水) 23:39:54 ID:???
>>349
珈琲好きの人ならルフナが好まれたりする(全員ではないけど…)
コーヒー党の友人いわく、コクが似ていて飲みやすいらしい

意外と、普通に淹れたセイロンのミルクティーを出せば
紅茶嫌いの人でもおいしいと言ってくれる
ちゃんと淹れた紅茶を飲んだことがある人って少ないから
357名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/16(木) 00:01:19 ID:???
緑茶はリーフが当たり前なのに、なぜか紅茶はティーバッグが幅利かせてるからな。
358名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/16(木) 00:24:28 ID:???
紅茶っつーと、セイロンBOPみたいな。
359名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/16(木) 09:43:29 ID:???
>>349
リンアンのナグリに一票
初心者の自分はDJ-471よりもこちらが好きなので。
360名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/16(木) 13:01:23 ID:???
>>349
一発で紅茶好きにさせるには、かつての自分を思い出してみれば?
好みは人それぞれなので、相手の事をどれだけ知ってるかによるでしょ。

そういう意味では、食の好みによってはラプに一票。
あと、ディンブラで買った桐木 正山小種は、
紅茶に興味があるって初心者でも受けが良かったです。
ウバやアッサムで苦いと言われるのは渋みが出すぎてるんじゃないかと。
渋い、と言われたら、入れ方を変えてもう一杯。

午後の紅茶や香りの強いTBに慣れてる人の場合は
紅茶の前に緑茶や烏龍茶を飲んでもらったりしてます。
いきなり紅茶だけ出すより、その方が印象に残るみたいなんで。
で、無難にダージリン各種とかやっても奴らの臭覚には残らないので
ハッキリと違いの出る物を数種出してます。
361名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/16(木) 17:57:45 ID:???
>>349
紅茶に興味のない人には
ディンブラやキャンディは「おいしい」とは言ってくれるけど
あんまりティーバッグと変わらないって思われるかも。
あえて個性的なダージリン、ヌワラ、アッサムあたり選んでみる。
362名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/16(木) 19:21:29 ID:???
ニルギリとかどうかね。
新鮮さがあって、それでいてクセがない。
363名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/16(木) 23:33:56 ID:???
それいいね。インパクトはないかもしれないが。
364名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/16(木) 23:59:37 ID:???
緑茶のティーバッグがまずいのは緑茶のティーバッグの歴史が浅い
のも一因だと思う。
なんで緑茶のCTCを作ろうと思わないんだろう?
365名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/17(金) 00:30:03 ID:???
どこでもいいから、「紅茶ってのはお茶の香りだけでなくて
フルーティーな香りもあるんだ、へ〜。」っていう印象を
持たせられたらそれでいいんじゃない?
もちろんフレーバーティじゃなくてだけど。
366349:2006/03/17(金) 19:06:55 ID:???
みなさん、ありがとうございました。
とりあえず、ラプサンスーチョンを小分けで買ってみました。
367名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/17(金) 19:30:15 ID:???
>>366
正露丸フレーバーをお楽しみください。

紅茶初心者を嵌めるには祁門超級がいいですよ。
超級だと普通の祁門のような癖はありません。
紅茶のイメージを一変させるにはダージリンの1stも効果的です。
368名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/17(金) 21:39:59 ID:???
>>366
>とりあえず、ラプサンスーチョンを小分けで買ってみました。
もしかして349が、ラプ飲んだこと無い人だったりするのか?
怖い人だな・・・・・
369349:2006/03/17(金) 23:55:40 ID:???
>>366
偽者!
370名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/18(土) 02:00:13 ID:???
紅茶初心者だとダージリンは癖があるように感じたりしないかな?
2杯飲んでもらう余裕があるなら農園ものの他にとっつき易いブレ
ンドもの(ジークレフのアッサムホテルブレンドをミルクティーで、と
か)を飲んでもらうのも良いんじゃないかなぁ。
371名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/20(月) 02:35:07 ID:???
マーガレットホープの秋摘みって入手が極めて困難だけど、
かなーり美味だったなぁ。

オカティやサングマの秋摘みより、自分の好みに合うかも。

あと、ユメコバリも好きですね。

…チラシの裏スマン
372名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/20(月) 15:07:54 ID:???
>>371
マーガレッツホープのオータムナルはほんと美味かったと思うよ。
1回お試しで飲んだあと速攻で買い足した。
まだまだあるぜ(*´_ゝ`)b

サングマは夏が自分好みだったなぁ。
373名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/20(月) 20:53:59 ID:???
>>364
CTCで潰しちゃったら発酵するがな(´・ω・`)
374名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/20(月) 21:30:21 ID:???
>>373
リンアンで売ってるケニア緑茶はCTCですが?
375名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/21(火) 10:01:10 ID:???
>>372
それってリーフルで扱ってたスペシャルチャイナ?
俺も今日飲んで美味いと思ったんだが、もう売り切れで買い足せないw
376名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/23(木) 11:49:04 ID:???
ここのジャクソンの紅茶、安くて大容量なのでおすすめ。
http://www.world-plaza.net/tea/tea.htm
377名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/23(木) 13:36:09 ID:???
トンクス
ジャクソンのアールグレイ好きなんだ〜。
378名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/23(木) 17:12:54 ID:???
アールグレイの中にシリカゲル入れとくと
いつのまにかシリカゲルが茶色くなってるけど、
そのままほっとくとにおいなくなったりするのかな。
379名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/23(木) 18:11:44 ID:???
おまいらのレス読んでたら、喉の奥から紅茶の風味が上がってきた!ジュル
380名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/23(木) 19:23:34 ID:???
タダの反芻だろ
381名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/23(木) 23:01:22 ID:???
時々一時的な紅茶飲みすぎで気持ち悪くなる事は良くある。
382名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/23(木) 23:02:08 ID:???
↓知ってる
383名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/24(金) 06:05:29 ID:???
>>375
高島屋店に少し残ってかも。
384名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/24(金) 06:44:10 ID:???
>>383
高島屋にはいけないから伊勢丹の方覗いてみるよ。
385名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/24(金) 20:21:02 ID:???
>>371
ネットだと売ってる所あるけど、違う物なの?
386名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/25(土) 05:29:54 ID:???
>>385
ロットによっては少ないものも有る、と言うことかと。
387名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/26(日) 17:03:53 ID:???
ASHBYSのEnglishBreakfastは飲みやすいと思う
ブレンドだけど
388名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/26(日) 21:56:43 ID:???
ミルクティーにするとき、ミルクインファーストで淹れる人いる?
みんなお茶が先なのか?
389名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/26(日) 23:42:29 ID:???
家でミルクティー淹れる時はミルクが先。

ポットサービスの店なら1杯目はストレート
2杯目は少なめのミルク先に入れてミルクティー
3杯目はミルク多めで砂糖たくさんのミルクティー。
390名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/26(日) 23:52:56 ID:???
>>389
格式の高いお店でもミルク先に入れる?
ミルクインファーストは平民階級の淹れ方ってきいたけど。
391名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/27(月) 00:39:48 ID:???
王立アカデミー(ry

というのはさておき、ミルクの量は
入れながら色をみて決めるからミルクが後になるなぁ
392名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/27(月) 01:58:30 ID:???
日本で外国の階級議論始められてもな。
393名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/27(月) 02:22:45 ID:???
本場じゃミルクが先って聞いたこと有るような気がするが
そのときもなんかどっちでもいいみたいに言ってた希ガス
394名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/27(月) 10:11:35 ID:???
マザーリーフではミルクインファーストで入れてくれるよ。
前は紅茶注いでくれるだけだったのに、最近そうなってビックリしている。
395名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/27(月) 13:20:08 ID:???
後に入れても先に入れてもどっちがより良いのか科学的根拠が見つからないから
どっちでもいいって話に落ち着いたんじゃなかったっけ。お好みでいいんだよきっと
396名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/27(月) 14:34:48 ID:???
一応、英王立化学会の発表では

熱い紅茶の中にミルクを注ぐとタンパク質が変質して
風味を害しやすいことが化学分析で判明し、冷たいミルクをまずカップ
に入れてからお茶を注ぐのが好ましい。

となってる。


だが自分が美味いと思う方法で淹れるのが一番良いのは間違いない。
397名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/32(土) 04:51:08 ID:???
春摘みの紅茶って、なんだか中国茶みたいですね。
初めて飲んで、驚いています。

農園によっても違うのでしょうけれど。
398名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/32(土) 10:05:58 ID:???
>なんだか中国茶みたいですね。

"中国茶" って幅広すぎですよ…
399名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/05(水) 17:40:25 ID:???
ミルクとお茶とどちらを先にいれたらいいか調べて見た。
どちらが良いかを何十年にもわたって議論してる会もあるらしい。
でもそういう議論は結論が出ないのを前提として、それを口実になかよくお茶を飲む会になっちゃってるらしいw
なんかそれはそれで楽しそうね
400名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/05(水) 19:43:58 ID:???
「牛乳が先だ!オラオラ飲みやがれ」
「ガボガボ」
「いや茶の方が先に決まってんだろぉが!くらえ」
「グアー」
みたいなやりとりだと嫌だなあと思った
401名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/05(水) 23:06:44 ID:???
>>394
私はミルクティーで頼んでも
1杯目はストレートで茶葉の味を確かめてから
ミルクを入れたいので、
先にミルクを入れられてがっかりだった(´・ω・`)

断ることはできるのかな?
402名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/06(木) 12:25:57 ID:???
ミルクティーを頼んで2杯目でミルクを入れようと思ってたら
店員にいきなりミルクを下げられてしまった(´・ω・`)
403名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/06(木) 13:46:51 ID:???
>>402
漏れもある。
そん時はさげられたの気がつかなかったふりしてミルクないっすーって店員さんに言った
404名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/06(木) 22:53:26 ID:???
いい紅茶出す店でもそんなにサッサとミルク下げるの?
紅茶専門店だとずっとそのままだよね。
だいたい、ミルク下げてまた再利用するのか?捨てるだけだよね。
一度出されたミルクは全部最後の一滴まで自分の権利だと思うが。
405名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/07(金) 09:04:12 ID:???
普通は呆れるほどの高級店(一杯2000円とか)でもない限りミルクなんか再利用するがな・・・
406名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/07(金) 09:52:59 ID:???
しねーよ…
405が行く店はコーヒーフレッシュ出してんだろ?
407名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/07(金) 11:14:51 ID:???
俺前バイトでミルクをだすファミレスにいたけど下げて洗うとかしないでそのまま補充して出してたよ
どこもそんなものだと思うな。
408名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/07(金) 15:02:03 ID:???
まぁ専門店ならミルクは下げないよな
1ポット来るとこのほうが多いだろうし
409名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/07(金) 16:24:02 ID:???
時間が立ったので新しいミルクに交換しようとしたに違いない。
410名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/07(金) 17:47:30 ID:???
かなり昔に知人と行ったらかなりでかめ(カップくらいある)のミルクピッチャーにミルク入れて出してくれた
たぶん2人ぶんのつもりで出してくれたんだろうけど知人がそれ飲んでこいつどうしようと思ったよ
411名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/07(金) 21:14:26 ID:???
でも一日の終わりにはミルク捨てて翌日新たに入れるんだろ?
まさか後から足すだけでそのまま?
それじゃあ焼き鳥のタレとか蒲焼のタレとかと一緒で秘伝の
ミルクになっちまうぞ。
それを410の知人は飲んじゃったのか?
412名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/07(金) 22:12:42 ID:???
それはそのうちヨーグルトになりそうだな
413名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/08(土) 01:54:57 ID:???
>>410
二人分のミルクを自分のに入れてしまったことある・・・
414名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/08(土) 18:01:24 ID:???
>>411
だから そのくらい熟成させないと英国のノンホモジェナイズドのミルクに
対抗できないことをいっぱしの紅茶店は知ってるから・・・・
415名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/08(土) 18:16:42 ID:???
そんなわけあれへんやろ!
(どうだ、一応突っ込んでやったぞ)
416名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/08(土) 22:49:24 ID:???
おおきに
417名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/08(土) 23:22:54 ID:???
ジャージー牛乳
418名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/10(月) 21:39:21 ID:???
毎年この頃に思うが、フレッシュな紅茶っていうのは摘んで
3ヶ月くらいなもんだよね?
俺らいつも飲んでるのは何なんだろう?
魚で例えれば、キトキトの新鮮な魚食えずに干物食べて
「ああ、魚って旨いなあ」と言ってるようなもんだろ?
まあ、それでもいいんだが・・
419名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/10(月) 21:50:15 ID:???
>>418
干物うまいじゃん。
ていうかいつも飲んでるのってなんだよw
420名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/10(月) 21:54:26 ID:???
>>418
お前が言ってることは、干物食べて、「干したての干物は美味いだろうな」と言ってるようなもん
421名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/10(月) 22:03:43 ID:???
今売ってる干し魚は大抵天日じゃなくて、乾燥機だからなぁ…
422名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/10(月) 22:51:10 ID:???
お茶は中国のものだからなあ。
中国では乾物にすると食材のグレードが上がる。
423名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/10(月) 23:11:24 ID:???
サンマの開きウマイウマイ
424名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/11(火) 00:18:57 ID:???
>>418
中国茶のプーアル茶は10年ものとか
30年ものとかわざわざねかしてるじゃん

しいたけやホタテなんかの乾物のもどし汁は
出汁として料理に使うとうまいもんつくれるよ
425名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/11(火) 01:47:13 ID:???
>>418
つ ひね素麺
426名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/11(火) 02:55:59 ID:???
摘みたてのお茶ってどうなの?おいしいの?
427名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/11(火) 08:56:58 ID:???
単なる葉っぱ
428名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/11(火) 09:35:47 ID:???
>>418
お茶は干物だろw
紅茶はさらに発酵までしてるし。
429名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/11(火) 22:15:29 ID:???
言うなればくさやだな。<干物+乾燥
430名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/12(水) 15:23:28 ID:???
>429
これは指摘するべきだろうか……
431名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/12(水) 20:33:04 ID:???
>>429
違和感あり
432名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/13(木) 04:14:42 ID:???
八重洲、日本橋界隈で美味しいお茶がいただける喫茶店って、
どのようなお店がありますか?
433名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/14(金) 14:36:26 ID:???
>>432
↓で聞いたらどうだろう

★物凄い勢いで紅茶通が答えるスレ 6ポット★
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/pot/1137721326/
434432:2006/04/16(日) 01:46:27 ID:???
>>433
そうします、どもお手数おかけしました。
435名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/18(火) 17:41:50 ID:irUkj2WK
この板の紅茶スレで書かれてるのは暖かい紅茶の話?冷たいのかな?

初心者です。
436名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/18(火) 18:02:59 ID:???
どっちでもおk
437名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/18(火) 19:41:56 ID:0U6L3DQF
温い茶。30度くらい。
嗜好品なんだから個人で色色あんじゃね。
つまり他人の意見を参考にするだけ無駄ってことじゃね。
438名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/18(火) 21:04:22 ID:0U6L3DQF
温い←ぬるい と読みまス(・ω・`)
紅茶のんでオシャレしてたら漢字忘れリング(^ω^)
439名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/19(水) 22:02:14 ID:8CGaPhlC
SPOONBILLという名の紅茶(ダージリン)を買ったんですが
いまいち香りが悪いです
あんまり有名なメーカーじゃないからなのですかね?
440名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/20(木) 18:37:26 ID:???
有名なメーカーって、なんだ?
441名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/20(木) 19:30:55 ID:???
そりゃリプトンさ!
442名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/20(木) 20:26:11 ID:???
ダージリンの香りを楽しみたいのであれば、
シングルエステートのセカンドフラッシュを買いましょう。
443名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/21(金) 13:49:34 ID:???
>>442
シングルエステーとって何?と思ったら、農園ものってことか。
444名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/21(金) 14:01:10 ID:???
シングルエステートという字面を見る限り農園物とは思えないが・・・
農園で一種のみ
445名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/21(金) 14:18:51 ID:???
農園もの って言ったら普通 単一農園 をさすでしょ
446名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/21(金) 16:26:00 ID:???
「ブレンドを一切しない、一つの茶園から採れた茶葉のみを使用」
ということらしいが…ほんと?
447名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/21(金) 22:40:59 ID:???
日本向けに作られてるなら他の農園のものを混ぜても表記上は問題ないからわからんね
448名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/23(日) 10:54:16 ID:???
同じ農園内で採れたものなら何時のものでも、どんなもの(量増やすためにイマイチなものとか)でも混ぜ放題って事だね
449名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/23(日) 22:10:30 ID:???
今日地味な発見した。パイナップル食べた後の紅茶はすげぇーマズい。
450名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/23(日) 23:30:35 ID:???
ふ〜〜ん。
451名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/24(月) 16:57:15 ID:???
混ぜたらどうなる?
452名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/24(月) 18:05:43 ID:???
>>448
そりゃ混ぜるのは農園の勝手だが、紅茶は現物見て買われるから値段が安くなるだけで意味無いぞ。
453名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/24(月) 19:17:39 ID:???
お前らレベルじゃ絶対にわかんねえから大丈夫
454名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/24(月) 21:34:07 ID:???
書き直し
パイナップルと紅茶を混ぜても不味いのかね?
455名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/25(火) 00:04:36 ID:???
>>454
基本的にそのまま混ぜたら紅茶に渋みが出て美味しくないんじゃないかな?
ただ、フレーバーティーとか、ティーパンチみたいにアイスで甘くして飲むのは一応アル。
ttp://tea-a.gr.jp/dic/winter06.html

そういや紙パックとかでパイナップルティーとかも昔出てたような…
456名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/25(火) 07:21:49 ID:???
辛いもの食べた後のコーラも絶望的に不味いよね。
457名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/25(火) 17:06:57 ID:???
ガム噛みながらチョコ口に入れたらガム溶けるよね
458名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/25(火) 21:07:17 ID:???
ガム噛まなくてもチョコ口に入れたらチョコ溶けるよね
459名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/25(火) 21:44:28 ID:???
>>457
>>458
交互に3回づつ言ってみたんだが、舌噛まなかった。
460名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/25(火) 21:49:56 ID:???
知ってる
461名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/27(木) 10:59:37 ID:???
>>453
漏れらではなくて、現地のテイスターが値段つけるから。
その仕入れ値から売る国でバイヤーが値段つける。

混ぜて粗悪品にすれば安くなるだけ。
462名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/28(金) 13:00:30 ID:???
同じフォションのダージリンファストフラッシュでも金缶のは温度を
普通のダージリンと同様に熱くしても美味しいのに黒缶のは温度が
高すぎるとまずくなるのは何故ですか?
463名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/28(金) 18:24:15 ID:???
句読点が全く無いのは何故ですか?
464名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/28(金) 18:28:45 ID:???
句読点は、そもそも読む相手が馬鹿であるという前提で付けるものです。
ですから彼は我々が馬鹿ではないと想定して書いている訳です。
465名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/28(金) 18:47:57 ID:???
な、る、ほ、ど。
466名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/28(金) 19:05:40 ID:???
但し文の区切り以外で句読点を付けること、それもまた馬鹿を晒しているということに他なりません。
難しいものですね…
467名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/28(金) 20:06:04 ID:???
>>463
あなたの文章にも、ございませんわよ。
468462:2006/04/28(金) 21:04:31 ID:???
マジで知りたい。きっかけは金缶のファーストフラッシュを普通の
ダージリンだと勘違いして煎れていたのだけどある時そうじゃないことに
気付いて。

黒缶は温く煎れないと美味しくなかったので驚いたのれす
469名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/28(金) 21:57:36 ID:???
>>467
ご、め、ん、な、さ、い。
470名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/28(金) 22:42:35 ID:???
>>468
モノによってどの味が際立つか違うから、
あなたの好みがその淹れかただっただけでしょう。
471名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/28(金) 23:05:22 ID:???
>>468
日本語でおk
472名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/29(土) 01:46:02 ID:???
>>469
莫迦にしてらっしゃるの?
許しませんわ。
473名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/29(土) 02:16:28 ID:???
半可通集団
474名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/29(土) 04:22:47 ID:???
あんたたち、マターリスレ荒らすのやめろ
自分を磨け
475名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/29(土) 10:47:38 ID:???
熱いとかそんな曖昧な表現で言われても困るんだけど
まずくなったとか 具体性に欠けてるからいかんともしがたい
476名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/29(土) 12:37:18 ID:???
成分でも分析しろとおっしゃるの?
477名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/29(土) 13:26:55 ID:???
>>476
君がアバウトな表現でアドバイスできるのならそれでいいんじゃない
478名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/29(土) 14:14:06 ID:???
いやいや、
なんでも具体性に欠けていればアウトだそうだよ。
479名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/29(土) 21:07:54 ID:???
むしろ>>462の質問はフォションのお客様係りに聞いたほうが
喜んで答えてくれるんジャマイカ?
大体何度位で淹れたらそうなるのか調べてからな。
480名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/29(土) 22:29:15 ID:???
>>479
た、確かに・・・電話してみます。

お勧めの温度計ってありますか?
481名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/30(日) 00:18:34 ID:???
サーモグラフィー
482名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/30(日) 00:40:37 ID:???
>>481
ハゲシクテラクソワロスwwwww
483名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/30(日) 08:34:45 ID:???
きのう磯淵猛さん系列の 紅茶専門店に行きました。
どうも「本物の紅茶の味」について「教えてあげましょう」みたいな
姿勢が強く出すぎて、「カフェ」や「喫茶店」というより
「紅茶学校」「紅茶道場」みたいで和めなかった。

・紅茶の種類や産地の説明が詳しすぎで地理の教科書みたいなメニュー
・店内に貼ってある「紅茶教室 初級〜上級」のご案内
・ショップコーナーにあるポットやらカップのうんちく
↑どれも必要な情報なんだろうけど、どうにも「抜け」がない。
説明の文字があちらこちらにびっしりあって、疲れる空間になってた。

・ダージリンの新茶の試飲を持ってきてくれたのは
 良かったのだが、「お味はいかがでしたか?」と感想を求められてつらかった
↑これも嬉しいサービスのはずなんだが、お茶を飲んでまったりしたい時に
説明を聞かされて感想言わされるのってきつい。

疑問なんですが、磯淵さん系列のお店って全国こんな感じなんでしょうか?
私の市内に3店あるお店ではだいたい似たりよったりです。
ほかの紅茶専門店でのサービスはどんな感じなんでしょうか。
教えていただきたいです。

484名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/30(日) 08:36:40 ID:???
生活板のほっこりスレにも来てた?
485名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/30(日) 09:12:27 ID:???
>>483
3つも逝ってまだ懲りないとは・・・
486名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/30(日) 09:19:25 ID:???
>>483
磯淵猛氏の紅茶店のテイストって、そんなかも。
487名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/30(日) 09:48:19 ID:???
>>483
すごいな・・
一度行ってみたいな。一度だけな。
俺の街のフランス料理屋もこんな感じだ。
一品一品、ず〜っと、脇についてて素材だのソースの味だの
講釈たれるの。
知ったかぶりして相手してるとドツボになる。w
488名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/30(日) 19:57:49 ID:???
>>487
> ず〜っと、脇についてて素材だのソースの味だの

フランス料理はそれが当たり前なんだがw
安い大衆食堂しか行った事なかったんだなwww
489名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/30(日) 20:42:07 ID:???
大衆食堂でも高いレストランでも「フランス料理」は「フランス料理」
490名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/30(日) 20:45:29 ID:???
>>488
だってマンマークでず〜っと付きっきりでっせ。
料理を運んで来た時にチョコチョコとコメントして
お客に落ち着いて味わってもらい、その後で印象を
聞く店だって沢山あるぜ。それが普通だと思うが。
まあ、スレと関係ない話だが。
491名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/30(日) 21:01:12 ID:???
紅茶でもレストランでも、客にゆったり過ごしてもらうことより
「自分のこだわりを張り切ってアピールしちゃう店」ってうっとうしいな。
492名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/30(日) 21:13:52 ID:???
テレビで料理屋をあんなに紹介しなけりゃこんなことにはならなかったと
思うぞ
493名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/30(日) 21:43:45 ID:???
>>490
一世一代の奮発で一度だけ行った店がそう言う店だったんだろ
ほっといてやれよ
494名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/01(月) 01:56:44 ID:???
バカばっかだな。
495名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/01(月) 02:06:35 ID:???
>>493
たかがレストラン行くのに何で一世一代なんていう発想をするのかわからん。
496名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/01(月) 09:57:52 ID:???
>>495
何で全て真面目に捉えるのかがわからん
497名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/01(月) 12:39:29 ID:???
糞スレになったな
498名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/02(火) 01:33:39 ID:???
>>490
ギャルソンがテーブル離れるような、
まともにサーブもしてくれない店は、本当のフランス料理店じゃありません。
499名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/02(火) 01:47:36 ID:???
半可通乙
女将が付き添ってお酌をしてくれないような店は(ry
501名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/02(火) 15:21:00 ID:???
     __,,,,_
   /´      ̄`ヽ,
  / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
  i  /´       リ}  
  |   〉.   -‐   '''ー {!
  |   |   ‐ー  くー |       _________
 ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}   /
  ヽ_」     ト‐=‐ァ' !  < このスレは糞杉です。
   ゝ i、   ` `二´' 丿    \
    r|、` '' ー--‐f´          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _/ | \    /|\_
/ ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

皇太子殿下がこのスレを糞スレと認定されました。
502名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/02(火) 15:35:54 ID:???
ノーパンしゃぶしゃぶ嬢が・・・
503名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/03(水) 11:30:33 ID:???
>>483
もとの話に戻ると、磯淵さんの店ってのは結局 客に啓蒙したいわけなんだろ?
でもやっぱ、客全員が紅茶の産地の場所云々がどうたらこうたらなんか知り
たいとは思わないんじゃないかなあ。味だけで。
確かに俺も、牛が寝そべっていて、ガンジス川で水浴しているような光景の
ある場所の、ちょっと郊外へ行けば紅茶を作っていると思っていたから
ダージリンやアッサムの場所や周辺の位置関係を知ったときはちょっと感動
だった。でも、興味の問題だわな。
504名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/03(水) 13:38:23 ID:???
自分に合わなかったら次から行かなきゃ良いじゃん。
行きたくなったら行けば良いだけ。
ヴァカ多すぎ。
505名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/03(水) 14:42:21 ID:???
磯さんの系列店、つか門下生の店か?
市内に3つあるって凄いね。

関東近郊にそれだけ集まってるところあったっけ?
それとも他の地域??
506名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/03(水) 15:10:21 ID:???
GWな訳ですが、お茶買いに遠出の予定がある人はおらんかのぅ?


自分は明日、品川方面へ行く予定。
ついでに普段なかなか行かない店を覗きたいとは思いつつ、
未開封のまま山積みになっている茶葉を前に決心が揺らぎ中。
ノミキレナイノニドウシヨウ。orz
507名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/03(水) 16:38:01 ID:???
>>506
品川が遠出って事は、いまのきみんちは一体…
508名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/03(水) 17:45:36 ID:???
>>506
>ノミキレナイノニドウシヨウ。orz
もう俺は決心つけて、古くなったやつはプランターの用土作るときに
腐葉土に混ぜてしまいました。
神様ごめんなさい。
509名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/03(水) 18:56:52 ID:???
ダージリンフェスティバルは試飲しにいくだけで買うつもりはないんだよね
だから明日は行くつもり

本当に良いやつがあれば買うかもしれないが50g2500〜3000円とかは出せないな
510名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/03(水) 19:52:27 ID:???
通販の方が安いよね、断然。
気に入った農園ものを探すだけだな。
511名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/03(水) 20:25:53 ID:???
>>508
タンニンがきついから混ぜた腐葉土全て廃棄汁
512名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/03(水) 21:12:04 ID:???
>>511
え?そうなんか?
詳しく
513名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/04(木) 06:55:10 ID:???
出がらしは腐葉土に混ぜるけどそのままだとタンニンの防腐作用が
働くので時間が掛かるのかと。別に捨てる必要は無いと思うけど
514名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/04(木) 16:34:37 ID:???
>>513
dクス
その腐葉土別の袋に入れてもうしばらく蒸らすことにした。
ウバじゃないからタンニンそんなに多くないと思うが、
って、そんなデリケートな問題かなあ?W
515名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/04(木) 22:30:53 ID:???
今頃、袋の中で茶葉だけジャンピングしてると思う
516名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/04(木) 23:33:07 ID:???
>>515
お前のような一分の隙もないレスを初めて見た。
ていうか、正直感動した。
517名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/05(金) 17:47:51 ID:???
>>514
あまり蒸らすと腐葉土が渋くなるぞ

こっちの突っ込みのほうが玄人っぽくていいと思う 514は素人
518名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/05(金) 19:12:11 ID:???
マターリスレがマターリしてなくてこっちがマターリしてるのか。
519名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/05(金) 19:25:39 ID:???
>>517
つまんね。>>514のほうがだんぜん面白い。

>>518
マタリスレはいま荒らされてるからな。
ていうか、住人はかぶってるだろうに、何で対立するんだ?
520名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/05(金) 19:32:41 ID:???
莫迦だからに決まってんだろアホ
521名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/05(金) 19:58:00 ID:???
なんかお茶でドゾーじゃないけど 2ch っぽくない人が多いんだよね、きっと。
だから嵐をスルーできない。
522名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/05(金) 21:11:41 ID:???
荒れててマターリできないマターリ難民がこっちへ避難してくると思ふ
523名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/05(金) 22:30:44 ID:???
>>522
つーか、もともと住人はここと同じやつらだろ
524名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/05(金) 22:32:46 ID:???
なんで今更重複がどうのって騒ぎ出したんだろう。以前にもやりとり
したのに・・・なんか本末転倒だな
525名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/05(金) 22:39:04 ID:???
なんだか、こちらまで荒れてきたぞ。あっちは重複でもうすぐ消えるのだからほうっておいたら。
526名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/05(金) 22:40:40 ID:???
案の定こっちまでやってきた荒らし乙w
527名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/05(金) 23:28:24 ID:???
>>524
以前失敗した人がリベンジしてるんじゃね?
528名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/05(金) 23:45:35 ID:ow4uvF/Y
強制IDじゃないのをいい事に、独りで自作自演してるんだろ?
529名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/06(土) 00:31:22 ID:???
マターリスレ原理主義者がこっちに来て統合妨害を始めたようだな。
ご苦労なこった……
530名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/06(土) 01:12:46 ID:???
嵐キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
531名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/06(土) 02:22:01 ID:???
紅茶(*´∀`)つc□ マァノメヤ
532名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/06(土) 06:48:34 ID:+HQdC8H0
セイロンは日本茶、中国茶みたいでちょっと違うよね。。
ほんとの紅茶がのみたーいってときは、ダージリンとかですよねぇ
533名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/06(土) 11:25:54 ID:???
はいはい。
534名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/06(土) 11:32:22 ID:???
ぶっちゃけ日本で紅茶つったら普通にセイロンとかの味じゃね。
それに外人だってダージリンとかマジなとこ人気って程じゃねんじゃね。
外人にとってはアッサムとかのがマジヤバイ。
535名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/06(土) 13:13:42 ID:???
何いってんの アッサムは普通にうめーよ
俺大好きだよ
536名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/06(土) 13:33:19 ID:???
それマジ???ありえねー。紅茶好きなのにジジババいね?
ヤバイ→ウマイ だろ?
俺もフツーに大学生だけど紅茶好きのカノジョの影響でハマってるぜェ。

ぶっかけ、ハメてんのはオレのほーだがな。
537名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/06(土) 13:42:41 ID:???
はいはい
538名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/06(土) 13:43:30 ID:???
>>536
外人にとってはじゃなく外人じゃなくてもヤバイって言ってんだろ。
539名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/06(土) 14:33:05 ID:???
金の掛け方から嗜好を考慮して、般的に日本人にとってヤバイのはダージリン1番茶なんじゃね?
540名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/06(土) 14:43:21 ID:???
ミルク・ティーにするならアッサムが美味しい
ストレートなら中国茶葉系かスリランカ産
夕食の後には焙じ番茶
541名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/06(土) 14:57:57 ID:???
私はダージリンはおいしいからっていうよりもオシェレだから飲んでるなぁ〜
542名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/06(土) 15:56:06 ID:x3kmPtgU
日本人にとっても欧米人にとっても一般的な『紅茶』といえばアッサムだよ。
ダージリンなんて紅茶よく知らない人は飲まんし、
だいたいダージリンは厳密には紅茶じゃない。
543名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/06(土) 16:33:41 ID:???
スリランカの方が安いからセイロン主体なんじゃね
544名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/06(土) 16:55:07 ID:???
ダージリンは厳密に言えばシャンパンだよね
545名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/06(土) 16:57:10 ID:???
というとスパークリングワインはダージリン以外にあんのか?
546名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/06(土) 17:23:17 ID:???
>>542
いや、どう分類しても紅茶(Blacktea)だけど。<ダージリン
確かにダージリンの中には、「ウーロン」や「ホワイトティー」もあるが、あくまで変わり種であっ
て、春詰み含めてダージリンは紅茶だよ。

日本人にとっての一般的な紅茶の味と香り、という点で言うならセイロンのミディアムグロウン
系の方が親しみがあるだろう。(なぜなら、リプトンのイエローラベル等のブレンドが、その辺り
の味と香りをイメージしてブレンドしてるから。)
英国においても、紅茶の代名詞はアッサムとセイロン。ダージリンは高級茶の代名詞だね。

ちなみにドイツは、ダージリンの春詰みとアッサムのメレン農園好きが多いという点で日本人と
好みが似てる。
547名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/06(土) 17:40:58 ID:x3kmPtgU
>>546
チャの木には、植物学上では同じカメリア・シネンシスで、交配も可能だが、
あまり高く成長しない1m程度の低木で、葉は小ぶりで、
茶にすると旨味が強く、香りはあまり強くない中国種、
成長すると8mにも及ぶ高木で、葉は大ぶり、
茶にすると渋みが強く、香りが鋭く強いアッサム種の、2種がある。

前者はいわゆる日本茶。
後者のアッサム種は、インド・アッサムで英国人が19世紀に発見、
いわゆる『紅茶の香り』と渋みを持つ。

さて、ダージリンはといえば、
実はそのほとんどが中国種、つまり日本茶と同じチャの木。
特に「茶園モノ」と言われる高級品はほぼ全てが中国種。
548名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/06(土) 17:55:15 ID:???
中国種つってもハイブリッドだよな。
高地に耐えられんのだから中国種率の高いハイブリッドぽいけど。
等級とか気候との条件で独特の味に・・・・・?

ってか

>ダージリンは、原葉自体に優れた香りを備えている茶種であるため、発酵を若干控えめにして、本来の香りを生かした加工法がとられています。
>従って、茶葉の色合に緑色系の部分が一部残っていることがあります。
ttp://www.kataoka.com/qa/01.html

とあるんで通常の紅茶とはビミョーに違うらしいぞ。発酵度は東方美人くらいの半発酵か?
烏龍茶をカマで炒ったり焙煎しなかったりしたら近い味になんのかね。
549名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/06(土) 18:00:12 ID:x3kmPtgU
同じ茶葉を、摘んですぐ「蒸す」事で酸化を止めると、日本の煎茶に、
蒸さず熱風乾燥させればダージリンになる。

(アッサム種の紅茶に比して)甘く(旨味)、マスカットフレーバーと呼ばれる柔らかで上品な香りというダージリンの特徴は、
つまり日本茶の特徴。
550名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/06(土) 18:07:49 ID:???
発酵7割くらいで熱風乾燥させた中国種系のチャがスパークリングワインに相当するでおk?
551名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/06(土) 18:16:09 ID:???
>>540
アッサムはストレートでもイケル
ミルクティーはセイロンやキームンだってうまい
その一般的な偏見をなんとかしてくれ

>>542
日本ならセイロンだろ。
市販の安いティーバッグはほとんどがセイロン。
それ以外はダージリンとかアールグレイとかそんな感じだ
552名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/06(土) 22:39:21 ID:???
あの。。
ちょうど紅茶の植物学的なお話が出てきたようなんで伺いたいんですが、
時々、茶葉の等級の表示のあとに「clonal」という表示がされている
ものがあるでしょう?
クローナルって、あのクローン人間のクローンという言葉から来てますよね。
植物では挿し木、とか取り木とかの意味なんだそうですが。
FOPとかいう表示は採摘した茶葉の部位を示しているんでわかるんですが、
なぜあえて挿し木であることを表示するんでしょうかねえ?
553名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/06(土) 22:48:48 ID:???
ここが終わったら来てくださいね。
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/pot/1146923051/l50#tag6
554名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/06(土) 23:36:46 ID:???
>>552
CL = Clonal(クローナルの略) 

茶園が優良な茶樹のみを選んで接木して、新しく茶樹を作り、そこから摘まれた茶葉のみで作った紅茶。
通常、接木すると茶摘ができるまで5年程度かかりますが、優良な茶樹を作ることができるので、
現在のダージリンの茶園では積極的に接木製法が行われています。

クローナル(接木)して作られた紅茶は、香り高い紅茶になることが多い。
555名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/06(土) 23:53:01 ID:???
>>553 オツです。そっちに行くのにあと半年くらいかかりそうですがw
556名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/07(日) 00:23:46 ID:???
ちょっと前にネスレが「ダージリンの緑茶」を7-11で試験販売していたけど、
何処かのお茶屋さんで「発酵させてないダージリン」の茶葉って入手出来ます?
557名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/07(日) 00:36:53 ID:???
>>556
楽天のマヤティーってとこが扱ってる
ttp://www.rakuten.co.jp/maya/
のダージリン→スペシャルってとこにある

味もかなり良かった
緑茶は緑茶でも中国の緑茶のほうだけど
558名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/07(日) 00:38:39 ID:???
>>556
微発酵のホワイトティやシルバーチップなら、リーフルやセレクトにある。
ダージリン緑茶は去年くもりぞらにあったけど、今はない。
アリヤ茶園のエメラルドっていうのが緑茶になると思う。
559名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/07(日) 00:43:05 ID:???
>>556
マカイバリジャパンでも扱ってたので報告
ttp://www.makaibari.co.jp/shopping/tea/greeleaf.html
560名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/07(日) 01:23:36 ID:???
>>557
日本茶でも玉露なんかは釜煎り製法のものもあるね。
561名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/07(日) 12:32:07 ID:???
>>554
遅レスですが ありがとうございました。
552のレスする前にちょっと読んだ植物図鑑にも
「茶は遺伝的に純度が低いので、種子繁殖では形質の分離を起こして
 品種が雑駁になりやすい。」
と書いてあったので、この辺からの理由でクローナルを強調するんかな〜?
と考えていました。スッキリしました。
562名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/07(日) 17:42:55 ID:???
あれ〜、どっかの紅茶屋サイトで、
クローナルは接ぎ木じゃなく挿し木だって解説を
つい最近読んだ記憶があるんですが。
リンアンだったかなあ。
質問スレかマターリスレのどっちかにリンクあったと思うので
過去レス辿ってみるといい鴨。
563562:2006/05/07(日) 19:31:36 ID:???
ごめん、正確には接ぎ木も挿し木もクローナルだけど、
茶樹の一般的な増やし方は一番手間のかからない挿し木であり、
クローナルと銘打って出回っている茶葉はほとんどが
挿し木で増やした茶樹から収穫されたものですよ、という内容だった。
かも。
564名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/07(日) 20:53:02 ID:???
俺も探してみたよ。

セレクトショップの説明
クローナルとは、優良な茶樹を選んで接木した茶樹からとれた茶葉であることを表します。

シルバーポットの説明
クローナルとは要するに「種子からでなく、挿し木で増やした」、ということで、基本的には若い茶樹を示すようです。

Liyn-anのメルマガのバックナンバーから
これが一番詳しかったです。562さん、これでしょ?

ttp://blog.mag2.com/m/log/0000013455/90407091
(抜粋)
「えっ!」「クローナルが接ぎ木????」
と、思ったんですが、
「クローナルは、一般的に挿し木です。」

現在インドでは、挿し木が一般に行われ、種から育てる実生(みしょ
う)も、行われています。
インドの茶業試験場でも、接ぎ木用の機械を開発して(手間がかかり
ますから)普及しようとはしているようです。
http://www.upasitearesearch.org/botany_content.html
英語では、「draft」 が接ぎ木をさします。
挿し木は、「cutting」 と呼ばれます。
日本ではほとんど行われていない接ぎ木も、一部では実施に行われ
ているようです。
ただ、取引先に確認したところ、やはり一般的なのは挿し木だそうで
すね。
そりゃそうですよね。果樹が数メートルに1本植えるのに対して、
お茶の木は、1メートルに数本植えるので、必要な苗木の本数は、
数倍多いんです。
挿し木でも問題なければ、当然、楽な挿し木で増やします。
565483 :2006/05/08(月) 18:46:15 ID:???
>>503
>>505
遅いレスとなりすみません。
私が住んでいるのは北海道の函館市です。
茶葉が選べたりお茶の鮮度に気を遣っているような
紅茶の店は、磯淵さん系の3店のほかにないのです。
お茶とワッフルの味は良かったのですが、
どうにも「ゆったり・まったり」感がなかったなあと思いまして。
本店・本店に近いお店だと、歴史が長くて
逆に接客はこなれてくるのかなーと
思ってレスをしたものです。

中国茶系ですが、「茶語(チャユー)」は
お茶の種類とか飲み方の説明も充分にしてくれましたが
やわらかい雰囲気で「ゆっくりしてくださいねー」という感じでよかったです。
磯淵さん系でも違っても、紅茶のお店がいっぱいあるところにお住まいの方、
お店の雰囲気を教えていただけませんか。お願いします。
566名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/08(月) 21:42:37 ID:???
安かったのでRoyal ScottishがDarjeelingだと言って売っている紅茶を買ってみた
ダージリンって書いてなければそう思えないような味だった・・・orz

三越の馬鹿やろう・・・F&Mは以前これと似たような値段だったのに
567名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/08(月) 22:06:37 ID:???
ここに合流しても大丈夫なのか…?ダージリンやウヴァ、アッサムの茶園物や
プリンスオブウェールズなんかとは全く違うキームン(超級とか)をマトモに語れるのだろうか
このスレでそれ言っても全然レス付かなったりして_| ̄|○
ところで去年のファーストフラッシュと比べて今年のは如何でした?
568名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/08(月) 22:23:48 ID:???
案の定こっちにも来たか
超級厨ww
569名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/08(月) 22:36:02 ID:???
>>567
またずいぶんと懐かしいコピペだな……
570名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/08(月) 22:41:00 ID:???
>566
どこの?
Brodies なら Royal Scottish ってのと
Darjeeling は別々のブレンド(缶)だけど?
571名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/08(月) 22:47:16 ID:???
>>570
うほ! よく見たらダージリンじゃなくてRoyal Scottishの方を開けてた

今回初めて見かけて二つ買って帰って「Royal Scottish」という銘柄の
ダージリンだと思って飲んでた・・・・小恥ずかしいっす
572名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/09(火) 09:10:31 ID:???
>>567
あなたのスレはこちらです。

中国茶全般の質問を受け付けるスレ【二煎目】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/pot/1121093071/

♪♪♪中国茶でちゃちゃちゃ♪♪♪
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/pot/1146947217/
573名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/09(火) 22:22:33 ID:???
>>571
君は罰としてDarjeelingの缶のほうはどうだったのか報告すべきだな。w
574名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/09(火) 22:43:16 ID:L2qUPP8X
>>572
マターリしてない…………
575名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/09(火) 22:55:24 ID:???
>ダージリンやウヴァ、アッサムの茶園物や プリンスオブウェールズなんかとは全く違う
>キームン(超級とか)をマトモに語れるのだろうか
伝説のカキコやね。W
で、結局どこかでまともに語ったんだろうか?迂闊にも見たことないんだけど。
「キームン超級の味をあんたら知らんだろ。」というカキコは2回位見た。
感動したんなら、それを人に伝える努力もして欲しい。教えてやるという態度でも構わんよ。
ダージリンFFの農園ものの印象を長々とレポしている人居て、こっちもそれ読んで
わかったようなわからんような、結局どないやねん?という感じなんだが、
そっちの方がよっぽど誠意(?)があると思わんか?
576名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/10(水) 03:23:58 ID:???
キームン超級が神がかったときは、とにかく甘い!甘い甘い!
でも蜜みたいだから思わずチュッチュしちゃう!ハフハフッ!こんな感じ。
577名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/10(水) 14:04:35 ID:???
キモい、キモすぎる
578名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/10(水) 14:37:59 ID:???
ジャバティーとキームン超級はどっちが美味しい?
579名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/10(水) 15:23:27 ID:???
>>578
マンコ超級がすごい
580名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/10(水) 17:34:19 ID:???
>>576
セレクトの超級飲んでみたけど、そのなに違いが分からなかった。
そんなに甘いキームンって飲んでみたいな。どこのやつ?
礼品キームンとかだったらさらにその特徴が強くでてんのかな?
581名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/10(水) 18:12:58 ID:???
>>576
キームン超級飲んでおられてその表現力ですか…
格調高いご報告を期待してたのに。w
高い生活水準と低い教y(ry
582名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/10(水) 18:43:42 ID:???
>>581
祁門紅茶の高級なものが、蜜のような甘い味と上品で透明感のある香りが
するのは確かだよ。ダージリンの農園ものに匹敵する価格は伊達じゃない、
と感じる。香りだけならダージリンの夏詰みの方が華やかだけど、味に関し
ては、渋みが少ない分だけ甘みが強調されて、とろっとした感じを確かに受
ける。強いて言うなら、最高級の東方美人に味は似てるかな。

ただ、ダージリンと同じく、淹れ方が難しくて、失敗すると甘みも感じなけれ
ば香りもさっぱり感じないという目に遭うこともあるw

……という私はダージリン党なんだけどね。でも祁門も良いものだよ。
583名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/10(水) 20:35:35 ID:???
>>580
神がかってるなと感じたのは03年、04年の頃だよ。
去年のはそうでもなかったね。

>>581
俺は根っからのダージリン党だからなw
でも変な語彙使うよりこのくらいのがいいかなって思ってね。
584名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/11(木) 10:02:54 ID:???
「表現力」に関して言うなら、
>581の「飲んでおられて」の方が
よほど変だということに、>581は気づいているのだろうか…。

他人の表現力を云々するつもりなら、まずは自分の表現を見直してくれ。
585名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/11(木) 11:23:48 ID:???
ダージリンは淹れ方が難しいとか言うけど、どういうふうにいれてんの?
温度を下げるとか?そんなに違いって出るものなんだ。
紅茶の淹れ方ってジャンピングが否定されたり、ゴールデンルールが
否定されたり、結局どういう淹れ方がいいのか良くわかんないんだよね。
おいしいようにいれればいいんだよっていわれたらそれでおしまいなんだけど。

同じくキームンのおいしい淹れ方って?
神がかっておいしいキームン飲んでみたいです。
586名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/11(木) 11:39:24 ID:???
発酵の浅いファーストは煎茶や玉露のように。
オータムナルは普通の紅茶と同じでいい。
セカンドは茶葉によるとしか・・・
587名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/11(木) 14:02:30 ID:???
>>587
試した上で言ってるの?
温度を下げても同じ味・香りに感じたのであれば、温度は気にする必要はないと思うけど。

588名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/11(木) 14:58:43 ID:???
落ち着けよ
589名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/11(木) 15:03:24 ID:???
>>587
まぁ茶でも飲んで落ち着こうぜ。
590名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/11(木) 18:56:00 ID:???
>>585
温度をいじるのはファーストの苦味を抑えたいときくらいかな。
(その場合は、熱湯を5分くらい適当に冷まして、それを使って5分蒸らしたり)
熱湯で淹れて構わないよ。茶葉さえ良ければ全く問題ない。
俺はリーフル、Gclef流で全部同じようにしてる。

キームンはほんの若干葉っぱの量を増やせばいいと思う。
でもこれは、キームンの質次第。最近は当たりが少ない。
591名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/19(金) 20:29:43 ID:???
>>590
いいキームンないね
鰹節の匂いがするだけで飲みきれない
ダージリンに匹敵するとかどこがだよ
592名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/19(金) 20:42:22 ID:???
>>585
温度を上げると香りが出やすいが渋みも出やすい
下げると香りがマイルドで甘みが出やすい
ダージリンの場合ね
キームンは専門店のおすすめの入れ方がいいんじゃね?
ミルク入れても激ウマ
593名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/19(金) 20:47:25 ID:???
>>591
安物しか買えない貧乏人には一生縁がないよ
594名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/19(金) 21:35:35 ID:???
香りは低温でも出る。低温抽出の二番煎じは香りが全くといっていいほど無いしな。
595名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/19(金) 21:37:01 ID:???
温度を下げて抽出したとして本来の味なのか・・?それわ
596名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/19(金) 21:53:11 ID:???
>>595
玉露なんかは低温で淹れるのが普通だよね
本来、をどう定義するかは分からないけど
飲む人にとって一番おいしい味を追求したほうが建設的な気がする
FFの種類によっては低温もすごく合うよ
597名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/19(金) 22:25:40 ID:???
>>595
ダージリンでもオカイティーみたいな甘みの強いタイプや
キームンの超級以上の甘みのあるタイプなら低温の方が甘みが強調される
ただ高温のほうが香りがはっきり出やすいのは確か
レピのフレーバーも水出しなら香料の香りだけ出(ry
香りメインに楽しむか玉露みたいにお茶の味を楽しむかで…それこそ人それぞれ
>>591
安物買いの銭失(ry
598名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/19(金) 22:50:03 ID:???
>>591
このところ、超級でもあんまりよくないんだよね。03年のは凄かったのに。
セレクトで今度いいのが入荷したみたいだからそっちに期待。
599名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/20(土) 00:56:18 ID:???
>>596
3行目に禿げ上がるほど同意
600名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/20(土) 03:43:37 ID:???
「ダージリンはこの温度」なんて決まった温度はない。

一般的にダージリンは低温でとは言うが、
熱湯で入れないと味も香りも台無しになるものもある。

極端な話、茶園ごと、年度ごと、シーズンごと、ロットごとに最適温度は違う。
601名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/20(土) 03:49:53 ID:???
実際にそれに見合った入れ方なんかできないくせによく言うよ
まあ言うだけならタダだからな
602名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/20(土) 04:32:23 ID:???
いや、近所の英国式紅茶好き仲間でダージリンの飲み会とかやってるんで、言うだけじゃない。
そういう風に煽ったりする人って性格悪くて近所付き合いもろくに出来ないんだろうねw
アンタ一人ならいいけど旦那と子供が可愛そうだ。
おっと、    お一人様    でしたかw
603名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/20(土) 04:42:12 ID:???
むしろ、その茶葉の最適温度を見つけるのが楽しみだったりするよね。
で、やっと見つけた時には50g全部なくなってたりw
604名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/20(土) 08:42:30 ID:???
>>601,602

これって自演?ウザいんででてけ
605名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/20(土) 09:24:45 ID:???
>>602
あんたも煽ってるがな。
606名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/20(土) 09:59:42 ID:???
>603
だよねぇ…
607名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/20(土) 10:12:36 ID:???
すげー煽りw ま、俺なんか男だから旦那も子供もいねーけどw

基本的には熱湯だけど、ファーストはやっぱり温度も色々いじるね。
水、75度くらいのお湯、熱湯に茶葉の量の組み合わせを実験してたら
50gはすぐなくなるよ。
608名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/20(土) 12:51:02 ID:???
>極端な話、茶園ごと、年度ごと、シーズンごと、ロットごとに最適温度は違
正直、これを意識して淹れろっつっても俺らには無理だろ。
書いた本人だってやってないと思うぞ。
609名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/20(土) 12:55:42 ID:???
>>608
ん?購入したお茶で色々試行錯誤をするのは、このスレ覗いている人の
3割くらいは実行してると思うよ。
まあ、その日の体調や気分によって感じ方が違ったりもするから、言うほど
厳密じゃないけどね(たとえ精密秤や温度計を使用したとしても、ね)。

でも、自分にとって美味しい味がどの程度の温度でどの程度の茶葉の量、
お湯の量なのか、くらいは試すと思う。

あとは、専門店で購入する場合は、そのお店の説明をそのままやってみる
のが楽だね(私の場合は、最初の1回目はそうやって淹れてみる)。
610名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/20(土) 13:32:50 ID:???
言うだけなら誰でも出来るからな。
611名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/20(土) 13:41:24 ID:M9Ghaxct
>>598
それかったよ
期待アゲ
612名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/20(土) 13:45:26 ID:???
紅茶好きが敬遠される理由の9割は>>602>>609みたいな奴のせいだろうな・・・
肩身が狭くなるからそう言う態度はやめて欲しいんだ。
あんたがどう飲もうが勝手だからさ・・・
613名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/20(土) 14:00:23 ID:???
まあ紅茶そのものも格は低いし肩身が狭くなろうが別にどうでもいいんだけどね
614名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/20(土) 14:41:56 ID:???
>>609
>>612
その3割とか9割ってどっから割り出したんだよ。
615名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/20(土) 14:56:40 ID:???
何でも痛いヲタはいるものさ…
616名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/20(土) 15:33:13 ID:???
初心者乙w

みたいな奴がいる限り、リーフティーの普及は当分来ないな。
コーヒーには水をあけられる一方だろうな。
617名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/20(土) 16:10:04 ID:???
その代わり日本で飲めるコーヒーの質は…
どっちもどっちだとオモ
紅茶なら拘りの店がそれなりに流行るし受け入れられるけど
コーヒーで同じことするのはもっと大変だぉ
紅茶にもインスタントあるしティーバッグのもあるけどな
618名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/20(土) 16:32:57 ID:???
世の中にコーヒー屋は山ほどあるのに
紅茶屋が何故こんなに少ないのか
619名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/20(土) 16:49:29 ID:???
コーヒー>>緑茶>>水>紅茶

だからじゃね?
物好きじゃないと手を出さないかんじだね
中二病患者の趣味が紅茶が多いことを考え合わせればわかるかな
620名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/20(土) 17:05:11 ID:???
自傷上級者の好む高級サロンみたいな店はあってもなくてもいいから、

ヴィクティーとか、ティープレッソみたいな
気軽にうまい紅茶を買って飲める店がもっとできたらいいのになぁ。
621名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/20(土) 17:53:12 ID:???
喫茶店で紅茶くらい飲めるっすよ

ダメなのもあるけどそれなりに楽しめるところもあるよ
622名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/20(土) 18:08:34 ID:???
>>621
いわゆるシアトル系のような店はほとんどないでしょ
623名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/20(土) 20:12:25 ID:???
シアトル系って何ですか?
アメリカ人に紅茶わかんの?
アイスティーばっかりじゃないよね?
624名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/20(土) 20:39:27 ID:???
>>620に店名書いてあるんだから、一度くらい検索してみようね。
これだから困るよ
625名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/20(土) 20:51:02 ID:???
>>623
スタバとかタリーズとかのコーヒーショップを
シアトル系って言うんだよ
626名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/20(土) 20:58:57 ID:???
「シアトル系のような店」って表現が気にくわなかったんなら
「シアトル系程度に浸透しているスタイルの店」とでも言おうか。
とにかく普通の喫茶店とは一線を画してるよね。
あーいう店かな。しゃっちょこばらずに気軽に飲みたいんだよなぁ。
627名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/20(土) 21:04:37 ID:???
しゃっちょこばらず

何語だよ
628名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/20(土) 21:06:06 ID:???
>>627
英国かぶれは所詮この程度なんだよね
629名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/20(土) 21:07:23 ID:???
>>627
tp://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?stype=1&dtype=2&p=%A4%B7%A4%E3%A4%C3%A4%C1%A4%E7%A4%B3%A4%D0%A4%EB
630名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/20(土) 21:09:51 ID:???
スタバとかタリーズって酷評されてなかったっけ?

コーヒー店だとどこだっけかな、、2つくらい有名なところがあったような
631名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/20(土) 21:17:08 ID:???
>>630
別に一流の店を認めてない訳じゃなくて、
一流の高級店は高級店でいいし、シアトル系はシアトル系でいい。
仕事中に軽く飲んだり、疲れたから休憩がてら飲んだりできる、
生活に密着したっていうか、そういう立ち位置の店が紅茶屋には無くない?
サロンで伝統の形式で飲むばかりが外で飲むお茶じゃないじゃん。
かといってスタバで飲む紅茶は別にうまくないわけ。

そこで、そういう感じの紅茶屋ができたらいいと思うんだよね。
普及度も増すだろうし。
実際スタバのせいでコーヒー飲む回数が増えた人は多いんだから
632名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/20(土) 21:21:13 ID:???
ハンガリーでも行った方がいいんじゃないかw
ハンガリーであってるか解らないが・・・場所も飲み物も

日本じゃ、コーヒーが一番で二三四番はないんだよな・・・
633名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/20(土) 21:24:22 ID:???
ダーマ ティープレッソ
ぜひ関西進出してくれ。
応援してる
634名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/20(土) 21:25:53 ID:???
「じゃスタバでも行くか」に匹敵する紅茶の店は欲しいな
俺コーヒー苦手なんだ、いつもココアしか頼めない
635名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/20(土) 21:37:34 ID:???
>>632
日本人が一番飲んでる飲料は緑茶だと思うけど。
緑茶は家庭に普及しすぎてて、喫茶店とか改めて飲む飲料には向いてない
ってだけでしょ。
636名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/20(土) 21:43:59 ID:???
そういう話ではないのか?
637名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/20(土) 21:45:47 ID:???
>>635
別にそんなことは話してない。
頼むから脊髄反射レスはやめてくれ。
紅茶スレは自傷上級者率が高いから、ちょっとしたレスですぐ荒れる。
638名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/20(土) 21:57:05 ID:???
>>629
627じゃないが、初めてこんな言い方があるのを知った。スレ違いだが勉強になった。
639名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/20(土) 22:31:29 ID:???
>>638
紅茶スレは年齢層高いんだから、物の言い回しは勉強になるだろ?w
わからない言葉でてきてもすぐに、方言か?と思わん方がいいぞ。
640名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/20(土) 22:43:18 ID:???
年齢層高くないですが。女は30から40までが食べごろ
641626:2006/05/20(土) 22:47:36 ID:???
>>639
20代なんすけど。
642名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/20(土) 22:55:03 ID:???
漏れも再来年まで20代だYO!
643名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/20(土) 23:03:14 ID:???
もうすぐ四十路・・・
644名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/20(土) 23:05:41 ID:???
え?20代でしゃっちょこばらず、とか言ってんの?
同世代で通じる?
まあ、俺の周りの20代はちょっと言葉がアレだからなあ・・
645名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/20(土) 23:20:51 ID:HXil/89v
俺はフツーに関東の10代学生だけど でしゃっちょこばらず、とかマジありえなくね?
ぶっちゃけ大学の先輩とか普通に軽く20いってっけどそんな言葉きかねーし!

でも紅茶とかは軽く最近女で人気あんね。
俺は味がヤベーから好きなだけだけど、先輩のカノジョのグループとかも茶園ものに凝ってるし。
その女友達とはマジ会話もりあがってヤベーんだけど、これで俺がブサじゃなかったら今頃マジヤバくね?
俺めぐって連続殺人とか起きてっか!??w
こんな顔生みやがってマジオトンとオカン恨むぜ?
646名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/20(土) 23:27:14 ID:???
>>645
日本語で喋ってくれ。
647名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/21(日) 00:20:53 ID:???
>>644
20代ですが、普段そんな言葉使わないw
けど知っている程度。
648名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/21(日) 01:02:08 ID:???
>>645
「でしゃっちょこばらず」ってなんだよ。池沼。
649名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/21(日) 12:08:37 ID:???
そうそういいキームンの話があったけど、セレクトのおまけで来た
05年春超級は結構いいぞ。このところ飲んだ超級の中ではベスト。
売ってるものが同じかはわからん(俺のセカンドを買ったときのおまけ)。
650名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/21(日) 14:34:12 ID:yQ5iNGdY
価格低下に輸出減…紅茶が危機
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/world/india.html
651名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/21(日) 15:20:30 ID:???
人ではなく木が高齢化ってことね
深刻だぁーね
652名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/21(日) 21:41:09 ID:???
ってことは、品質が落ちていると見做されているの?
我々にはわからないけどね。
653名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/22(月) 00:03:36 ID:???
スリランカの方が安くて美味いしな。
もうインドなんてブレンド紅茶のベースだろ。
ダージリンなんて半発酵で渋味出してるだけだしウンコくね。
漏れの友人のイギリス人もみんなセイロン好きだよ。
654名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/22(月) 00:11:16 ID:???
いやいや時代は台湾茶だろ。
東方美人とかマジで神。
でも良い品はベラボーに高いのが珠に瑕。
インド茶価格に慣れてたら、台湾茶の100g一万円とかフザケンナって思ってしまう。
655名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/22(月) 00:25:27 ID:???
農薬じゃ美人になりませんしヨーロッパで洗練された中国茶である紅茶には勝てませんが?
656名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/22(月) 00:27:27 ID:???
>>655
中国(大陸中国)と台湾をごっちゃにしてるだろ。
657名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/22(月) 00:37:49 ID:???
スレ違いはすっこんでてください
658名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/22(月) 00:51:24 ID:???
台湾産烏龍茶の茶葉からの農薬が検出されましたが?
659名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/22(月) 00:53:45 ID:???
>>658
スレタイ嫁ハゲっつってんだろ
660名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/22(月) 00:56:26 ID:???
>>659
「お茶はひとつ」
http://www.lepicier.com/
661名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/22(月) 01:06:26 ID:???
>>655
たとえば日本人が最も多く消費してる「紅茶」はアールグレイだそうだが、
インド茶葉使ってるのは一部の銘柄だけで、アールグレイの9割以上はキームン茶葉だぞ。
フォートナムメイソンのアールグレイはキームン+ラプサンスーチョン、100%に中国茶葉だろ?
だいたいフォションでもマリアージュでもどこでも、フレーバーティーは中国緑茶だったりアフリカのルイボスティーだったり様々。
それがあんたの言う「洗練されたヨーロッパの紅茶」の正体なワケだけど。
フレーバーティーは紅茶と認めない?インド紅茶以外は紅茶じゃない?

>>658
台湾茶はいまオーガニックが流行で無農薬有機栽培も多いし、
大陸の茶葉に比べたら比較にならないほど安全だよ。
662名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/22(月) 01:32:15 ID:???
>>660
スレタイ嫁ハゲっつってんだろ
663名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/22(月) 01:45:24 ID:???
中国はいま高い価格で買うからって日本人企業が付加価値をつけるために
有機農薬の技術を教えてそれで作らせてま。
台湾の茶葉に比べたら比較にならないほど安全だよ。
664名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/22(月) 01:54:20 ID:???
つーか抽出液に農薬は溶け出しませんから
665名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/22(月) 02:15:09 ID:???
ス レ タ イ 嫁 ハ ケ ゙ 共 が
666名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/22(月) 02:15:22 ID:???
>>662
だからなに?
667名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/22(月) 02:18:52 ID:???
もー、マタ-リスレもこのスレもろくなのいねーよー。
668洗練されたヨーロッパ人:2006/05/22(月) 02:22:59 ID:???
Oh!ワレワレ洗練サレタよーろぴあんニトッテハ
teaハ醗酵茶の"black tea"ト非醗酵茶の"green tea"シカ存在シマセーンヽ(´―`)ノセシボーン

東洋ノ黄色イ猿ガ考エタ分類ナド
洗練サレタよーろぴあんノ我々ノ知ッタ事デハアリマセーン( ̄。 ̄)y-〜〜シルブプレー
669名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/22(月) 02:27:19 ID:???
>>667
紅茶スレでまともに話ができないのは今に始まった事じゃない。
紅茶マニアは負けず嫌い、かつ知ったかぶりの"自称"上級者が多いので
どうでもいいことでもムキになって反論しまくってすぐ荒れる。
コーヒーや緑茶などのスレとは住人の質が違うと言える。
670名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/22(月) 02:31:27 ID:???
>>669
確かに。
>>655のような
「味なんてわかりませんけど安くてセレブ気取りできるからポーズで紅茶飲んでますのよ」
的な馬鹿が多いしな。
お前のような奴は紅茶飲むなと言いたい。
671名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/22(月) 02:33:02 ID:???
あー。
味も分からんくせに名前だけで茶園モノ買い漁るんだよな。
紅茶に失礼だよな。
672名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/22(月) 02:49:23 ID:???
うーむ、なんか変な荒らしが住みついてるなあ。
こんな過疎スレ荒らして楽しいのかね?

紅茶三スレ(マターリ、総合、質問)全部に出入りしてるみたいなので
スルー推奨。自作自演も多いので煽りや荒らしっぽいレスには反応
しないようによろしくお願いしますね。
673名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/22(月) 03:15:47 ID:???
>>655はマターリの「欧州人」だろうな
674名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/22(月) 03:17:53 ID:???
>>655が煽って荒れ始めたし、ヨーロッパに憧れてるみたいだし、間違いないね。
675名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/22(月) 19:14:54 ID:???
さすが欧州人、貪欲に荒らすな
676名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/22(月) 21:00:52 ID:???
キームン、キームンとムキになるやつはムーキン飲め。
677名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/22(月) 22:30:08 ID:???
紅茶なんてティーバックで充分だよ
678名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/22(月) 22:53:48 ID:???
その通り。満足できるのを飲むのが一番。
679名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/22(月) 23:03:39 ID:???
t-breakの中の人から今年仕入れた春摘みダージリンの
インボイスナンバー教えてもらったので書いておきますね

ゴパルダラ茶園:WT-2
ロヒニ茶園  :PP-2
プッタボン茶園:DJ-61
シーヨク茶園 :DJ-16

ゴパルダラ届いたら感想書きます
680名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/22(月) 23:49:14 ID:???
>>679
期待してる。特にゴパルダラ。
681名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/24(水) 20:13:01 ID:???
彗星衝突まで、あと4時間だそうですよ。

世界の終わりはあわてず騒がず
お気に入りの紅茶を淹れてまったり死にますか。
682名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/24(水) 20:20:19 ID:???
セレクトのキームンキタキタキタキタ━━━
でも勿体無くて開けれない…
683名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/24(水) 22:37:48 ID:???
あの\15000/100gの?
レポよろしくです
684名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/24(水) 23:08:59 ID:???
>>680
俺も期待できるに5バルダラ ベット
685名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/25(木) 21:05:58 ID:???
え?
インドの通貨単位ってルピーじゃなかったっけ?
686名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/25(木) 21:46:57 ID:???
解放の虎の活動のせいでスリランカの紅茶の値段が上がったりしないのだろうか・・・
687名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/25(木) 23:32:33 ID:???
>>686
そっちより、ネパールの方が大変っぽい。
リーフルもジークレフもサンプルを手に入れることすら大変だとか。

ネパールの紅茶、最近品質が高いから期待してるんだけどなあ。
688名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/26(金) 06:30:28 ID:???
ネパールのお茶はぜんぜんわからない。
オススメ教えて。
689名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/26(金) 14:44:37 ID:???
>>688
シャングリラ
690名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/26(金) 16:33:54 ID:3FeDs4k+
ネパールの紅茶って飲んだことないが、味どうなの?
691名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/26(金) 17:29:07 ID:???
ネパール茶、直に買えるようだけど買った人居る?
http://www.shakuntea.com/japanese/index.htm
692名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/26(金) 19:16:26 ID:???
カンヤム茶園しか飲んだことがないけど、
ほとんどダージリンと同じ。
後味が少し土臭く感じられるけど。
693名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/26(金) 20:45:51 ID:???
地図見ると場所的にはほとんどダージリンだもんな。
694名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/26(金) 20:57:00 ID:???
ネパール茶
シャングリラとニルバーナって言うのがあるんだな。
ちなみに
シャングリラは「理想郷」ニルバナは「涅槃」という意味だそうだが
シャングリラでググったら、そんな名前のラブホやソープ、デリヘルが
やたら出てきて笑った。w
695名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/26(金) 21:00:10 ID:???
ネパール人にイラム茶ってのをもらったことがあるけど
全然ダージリンっぽくなかった。
チャイとかミルクティーに合う感じ。日常茶なんだろうな。
696名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/26(金) 21:49:19 ID:???
日本に入ってくる「ネパール茶」というのは、基本的にダージリンに似てる。
特に、リーフルが入荷している(シャングリラ)グランセ農園は、特にダージ
リンに近い。(一つ山越えたらダージリンって所にあるんだけどね)

個人的にはダージリンの様な華やかな香りに、スッキリ系の味がかなり好み。
人によっては、味に深みがないって言う人もいるかも。

>>695
ダージリンも、標高低いところで作ってる国内用の茶葉はそんな感じなんだろ
うね。
697名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/27(土) 04:51:26 ID:wmB34+7t
>>695
現地人が飲むのは完全に発酵を終わらせたものだからですよ。
ダージリンはウーロン茶です。
698名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/27(土) 14:26:24 ID:???
しつこいなぁ
699名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/27(土) 14:31:35 ID:???
ダージリンは半発酵茶だけどさ烏龍茶って言い方がおかいくね?
半発酵茶でいいじゃん
烏龍茶っていうと中国茶の青茶のことを思い出しちゃうし中国茶でもないのに烏龍茶っていうのはおかしいだろ

ダージリンにもウーロンって名づけられるようなものもあるがそれは例外だしな
700名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/27(土) 16:11:56 ID:???
>>699
そうだね。わざわざウーロンっていうこらいだから、それ以外はウーロンじゃないんだろうね。
701名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/27(土) 16:31:50 ID:???
ぶっちゃけ炒ってないからウーロン茶じゃないよ。
それに中国茶なんてオシャレくないくね?
702名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/27(土) 17:33:05 ID:???
烏龍茶は青心烏龍などの「烏龍種」の葉を使った半発酵茶のことだよ。
発酵が途中までって意味なら半発酵茶か青茶と呼ぶのが正しい。
703名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/27(土) 17:46:00 ID:???
>>701
こっちにも出没してやがるのか、オシャレ馬鹿。
隔離スレ逝けよ。
704名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/27(土) 20:42:41 ID:???
>>701
日本語でおk
705名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/27(土) 21:33:35 ID:???
まるで中国茶のバーゲンセールだな
706名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/27(土) 21:35:36 ID:???
>>701
なに「くねくね」してんだよ?w
ヘビか?お前は?
シャンとしろ、シャンと。
707名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/27(土) 22:02:53 ID:???
>>701
ぶっちゃけ、ぶっちゃけ、お前が馬鹿じゃね?
お前が馬鹿じゃね? お前が馬鹿じゃね?
ぶっちゃけ、ぶっちゃけ、お前が馬鹿だお(^ω^)
馬鹿だお(^ω^) 馬鹿だお(^ω^) 馬鹿だお(^ω^) 馬鹿だお(^ω^)
708名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/28(日) 02:59:36 ID:???
そこら中同一人物に荒らされてるな…orz
709名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/28(日) 05:09:03 ID:???
>>707 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
710名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/28(日) 05:15:27 ID:???
o(´□`*o)ぽんぽんっ!
711名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/28(日) 14:12:16 ID:???
今更だけど・・
レスに責任持つためにID出せ、って言う人いるけど
どうやればID出せるの?
他の板だと自動的に出るじゃん。ここ出ないんだけどさ。
712名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/28(日) 14:18:10 ID:???
メール欄になにも入れずに書き込んでみろ。
sageられなくなるけどな。
713名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/28(日) 17:39:13 ID:???
あげるのがいやならヒューザネイサンでもいいし
IDださないとあれではあるけどコテなりトリでもいいし、これはまあ無意味かもしれないが・・・
714679:2006/06/04(日) 21:11:57 ID:???
t-breakで購入したゴパルダラ茶園のワンダーティー飲みました
花の蜜のような香りは素敵ですが、味のほうはカナーリあっさり
味よりも香りを楽しむお茶って感じでした
ただ単に茶葉の量が少なかっただけかもしれないので、
別の日に飲んで別の感想を持った場合はまた書きます
715名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/04(日) 21:58:06 ID:???
>>714
おつかれ。続編に期待。
716名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/21(水) 23:59:24 ID:???
こら!眠るな!
眠ったらスレ落ちてしまうぞ!
眠ったらあか〜ん!!
717名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/22(木) 10:41:24 ID:???
高須ちゃんぽいw
718名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/22(木) 13:19:46 ID:+VzmjGF+
まだ紅茶なんて飲んでる馬鹿がいるのか!紅茶は19世紀の飲み物。これからは緑
茶の時代だな。
719名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/22(木) 17:02:10 ID:???
ちなみに砂糖なしの前時代緑茶はゴミクズね。
今のセレブは普通に緑茶にミルクやシュガーを入れる。
720名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/22(木) 18:36:57 ID:???
前々から緑茶には砂糖やミルク入ってたろ

そろそろカキ氷の季節やねぇ
721名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/22(木) 22:40:49 ID:???
宇治金時は緑茶に砂糖もミルクもあんこも入ってるよな、
昔から。
722名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/23(金) 13:32:14 ID:oOMdR4Se
紅茶には大英帝国の侵略者たちの匂いがする。精神性もなければビタミンもない。
茶の基本は緑茶。昔はヨーロッパでも不味い緑茶が有り難がられていたはずだ。

日本の小金を手にした馬鹿女たちは昔からイギリス風の喫茶を高尚な物と錯覚し
てきたが、完全発酵してしまった紅茶は言ってみれば茶のクズ。クズだからミルク
や砂糖を入れて味をごまかすのさ。日本が先頭を切って近代化に乗り出した東
アジアが中国の台頭でようやく世界の一大中心地域に甦ろうとしている。日本・中国
ともに緑茶の王国だ。帝国主義者たちが有り難がった紅茶にもう未来はない。くたばれ。
723名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/23(金) 13:40:30 ID:???
>>722
お説ごもっともだけどね、
そのクズの紅茶の味が純粋に好きな人も多いんだよ。

だいたい茶なんて嗜好品なんだから、
ビタミンがどうのなどと「あるある信者」のような事を言い出すお前さんも
お前さんが馬鹿にしてるイギリスかぶれの自称セレブと同等にイタイと知れ。

ましてやただの嗜好品に政治を絡めてくるなど笑止千万。
724名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/23(金) 13:42:53 ID:???
>>722
追伸
紅茶の産地はインド・スリランカ・中国。
ヨーロッパ産の紅茶なんてほぼ存在しない。
インドもスリランカもアジアの一部だぞ。
725名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/23(金) 14:04:06 ID:???
>>722
その調子でコーヒーも頼む。プランテーションねた絡ませて
726名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/23(金) 15:02:10 ID:oOMdR4Se
>>723
ただの嗜好品とは言うがね、イギリスの植民地だった合州国がなぜ紅茶ではなく
珈琲の国になったのか考えてみてくれよ。一国の嗜好品と言えども時の政治と無
関係ではあり得ない。南アジアが紅茶の一大産地になったのもイギリスや欧州
で茶栽培が出来なかったからだよな。

味覚は気候風土と共に小さい頃からの食習慣で決まる所が大きい。君は緑茶の経験
がどうも貧弱なようだな。戦後日本の家庭に普及したのは煎茶を番茶風に飲む習慣
にすぎなかったが、あれでは緑茶のほんとの醍醐味は味わえないよ。世界緑茶協会
もできた事だし、緑茶の奥深さと芳醇さをもう一度日本人も再認識すべき時が
やって来たと言いたいね。紅茶なんか飲んでる時代じゃないのさ。お分かりかね、
西洋かぶれ君。
727名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/23(金) 15:16:58 ID:???
>>726
紅茶党がみんな西洋かぶれと思ってる時点でお前はイタ過ぎ。

日東が紅茶普及に努め裾野を広げてくれたお陰で、
今の日本人は子供の頃から普通に紅茶に親しんでいる。
もはや茶に国境は無い。

たかが嗜好品なのに、いつまでも古くさい国家感でがんじがらめで、自由に楽しめないお前こそ哀れ。
728名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/23(金) 15:21:10 ID:???
>>726
そもそも紅茶は中国のお茶の一種ですよ?
今ではインドの名産品ですのよ?
「紅茶は西洋のもの」なんて固定観念は古すぎましてよ石頭さんwww
自動車も西洋のものだから日本人は大八車と人力車を使うべきだ!とでもおっしゃるのかしらwww
729名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/23(金) 15:30:35 ID:???
飲みたい時に飲みたい物飲んでるだけなんだけどなぁ。
変な信念はいらんよ。
730名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/23(金) 15:34:22 ID:???
>>722 >>726
こいつは「欧州人」のちょうど対極だねw
極右と極左みたいな。

欧州絶対主義も、自国至上主義も、どっちもアブナイ。
何事も中道が一番。
731名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/23(金) 15:52:47 ID:???
まぁ、ダージリンを飲んで「う〜ん、このグリニッシュさがたまらない」とか言ってる奴がいると、
「だったらグリニッシュの極みの煎茶を飲めーッ!」と言いたくなる気持ちもわからんでもないw

でも日本茶は良い物は馬鹿高いからなー。
日本で100%手摘みの煎茶なんて探したら100gで軽く数万円はいく。
気軽に普段飲みできるようなもんじゃない。
その点、インドやスリランカは労働力がめちゃ安いから、ハイクオリティな物が手ごろな価格で買える。

それに、日本の茶と同じ中国種の紅茶はダージリンの高級品だけで、
セイロンやアッサムやニルギリはアッサム種。
茶樹の種類からして根本的に違う。
カレー好きに「ハヤシを食え!」といってるようなもんで、似て非なるものを強引に押し付けられてもw
732名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/23(金) 16:52:38 ID:???
>>722
緑茶を否定してるわけでもないのに、よくそこまで言えるねー

>完全発酵してしまった紅茶は言ってみれば茶のクズ

だとすると

完全発酵してしまったヨーグルトは言ってみれば牛乳のクズ?
完全発酵してしまった納豆は言ってみれば大豆のクズ?
完全発酵してしまった酒は言ってみれば米のクズ?
完全発酵してしまったパンは言ってみれば小麦のクズ?
733名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/23(金) 17:00:41 ID:???
普段ぜんぜん伸びない過疎スレだから、
たまにこういう人が来てくれると活性化して楽しいねw
734名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/23(金) 17:04:41 ID:???
手摘みの日本茶とか殆ど人件費だしなー。
735名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/23(金) 17:22:33 ID:oOMdR4Se
まあまあ、紅茶好きの諸君、そう気色ばむな。

>>669氏の言う事がよく分かったよ。

茶に国境はないって、無国籍的な飲み方をすれば、そりゃ当たり前だろが。
変な信念はないが、紅茶が好きと言う哀れな日本人を啓蒙してやりたいとは思う。
自国至上主義者ではないが、東アジアの茶文化には畏敬の念を持っている。しかし、
クズ茶には何も感じない。

まあ、色々と言っても仕方ないが、紅茶に未来はないだろう。せいぜい沢山
クズ茶を飲んでくれ。これ以上がさつな無国籍者にならないように祈ってるよ、諸君。
736あゆ:2006/06/23(金) 17:27:53 ID:ZFwIwTvk
素敵に感じるのは私だけでしょうか??
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b67268943
737名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/23(金) 17:47:12 ID:???
>>735
また来てねー( ´∀`)/~~
738名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/23(金) 18:06:16 ID:???
>>735
> 東アジアの茶文化には畏敬の念を持っている。

あれれ?
紅茶は東アジアの茶文化ですが、畏敬の念は?

もともと紅茶は中国の生まれで、
現代でも『世界三大紅茶』と言われるのは、
インドのダージリン、スリランカのウヴァ、そして中国の祁門ですが?

おかしいねーw
739名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/23(金) 18:09:36 ID:???
いきなり

> クズ
> くたばれ

などと喧嘩売ってきたのは自分なのに、

> まあまあ、紅茶好きの諸君、そう気色ばむな。

気色ばんでるのはお前だけだっつーのw
740名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/23(金) 18:17:50 ID:???
沢山レスされると、まるで相手が気色ばんでるように感じるんだよ。
酷いのになると自演乙とか言い出すけど。


ところでこのスレの人は東方美人とか飲むのかな?
紅茶が好きなら結構イケルと思うんだけど。
と、せっかくだから東アジアの話を振ってみるw
741名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/23(金) 18:19:53 ID:???
>>740
そりゃいきなり他人をクズだのくたばれだの罵倒すれば大勢の反感も買うさw
742名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/23(金) 18:27:47 ID:???
これを紅茶と混ぜると美味しいね
フランスのセレブも飲んでて体に良いしオススメ
ttp://store.yahoo.co.jp/ejapan/hydro2.html
743名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/23(金) 18:39:27 ID:???
グリニッシュって草いきれとかいう夏のむせ返るような草叢なんかの香りで
緑茶の青っぽさとは全然違う類のものだと思ってたんだが違うの?

グリニッシュってどんな感じのものをいうんですか?
744名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/23(金) 18:47:10 ID:???
最近の若者は緑茶の味を知らないからね。
関税の都合で国産茶葉主流の、PETやらヤブキタ深蒸ばかりで8割だから。
緑茶の青ぽっさを海苔のような香ばしい臭いと誤解されて困る。
もっとダージリンや中国緑茶などホンモノを飲んだ方が良いよ。
あとミルクと砂糖も入れて本場の舌を獲得するべきかもじゃん?
745名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/23(金) 18:55:39 ID:???
中国は汚染がなぁ・・・
746名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/23(金) 20:00:00 ID:???
汚染されてるのは半可通の脳とこのスレだろ
747名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/23(金) 20:21:44 ID:oOMdR4Se
>>738
あんたね、紅茶が広い中国のどの地域で飲まれてるのか知ってるの?良く調べて
から言ってみてよ、皮肉は。
748名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/23(金) 20:25:21 ID:???
飲まれているかどうかの話じゃないよね。頭大丈夫か?
749名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/23(金) 20:29:23 ID:???
>>747
祁門紅茶は安徽省だけど、それがどうしたの?
750名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/23(金) 20:36:16 ID:oOMdR4Se
答えられない奴に限ってすぐに人身攻撃したがる。哀れだな・・・
751名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/23(金) 20:39:05 ID:???
>>750
そもそも『紅茶』って中国語だしー。

だいたい、お茶は紅茶と緑茶だけじゃなくて、
緑茶、白茶、黄茶、青茶、紅茶、黒茶、花茶と沢山の種類があるんでちゅよー。
お茶の世界は広いんでちゅー。

緑茶しか知らない偏狭なあなたは
茶文化をまったく理解してないお馬鹿さんでカワイソウでちゅねーw
752名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/23(金) 20:39:49 ID:???
>>750
いや、答えてるじゃん。
753名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/23(金) 20:41:24 ID:???
>>750
えーっと・・・
クズとかくたばれって言うのは攻撃じゃないのかな?(^_^;)
754名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/23(金) 20:42:30 ID:???
確かに、中国茶の分類の方が好ましいな。
755名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/23(金) 20:47:58 ID:???
アフリカのルイボスやジュアール、麦茶や南米のマテ茶なんかも、
チャの木の茶ではないが、広義にはお茶だな。
756名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/23(金) 20:49:50 ID:???
>>755
米のお茶っていうのもあるよ。
757名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/23(金) 20:52:03 ID:???
緑茶至上主義の>>750にとっては緑茶以外は全部「クズ」なんだろうねw
758名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/23(金) 20:57:42 ID:???
759名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/23(金) 20:58:59 ID:???
途中で送信しちゃった;

とりあえず>>747は中国紅茶の奥深さを勉強してくる事からはじめるべきだと思います。

http://www.jade.dti.ne.jp/~keemun/09.html
760名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/23(金) 21:03:24 ID:oOMdR4Se
>>749
そう、祁門茶は安徽省だね。他にも福建省の正山小種、江西省の寧紅、広東省の英徳なんかが
ある。問題は消費量。ここですぐに詳しい数字は上げられないが、緑茶や青茶に比べれば、紅
茶を中国茶の主流とはとても言えない。台湾の東方美人(青茶の中では発酵度は最高。紅茶に近い。)
に至っては、これに目を付けたのは確かイギリス人だったはずだ。地元に人間は顧みなかったと言う話。

中国の茶文化は団茶以降は緑茶を中心に展開してきたと言って間違いはない。
七碗の詩を作った魯同や茶経を書いた陸羽が飲んだ茶も紅茶ではなかったはずだよ。

761名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/23(金) 21:10:58 ID:???
>>760
紅茶ではなかったが緑茶でもなかったね。

陸羽の時代のお茶といえば固形茶で、
茶経もおもに固形茶について記していて、
その頃は赤だの緑だのに限らず葉茶が飲まれだすのはずっと後の1300年以降。
762名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/23(金) 21:13:09 ID:???
>>760
紅茶は中国発祥なのに、歴史の中の一時期ヨーロッパに輸出されてたから認めないと?
どんだけヨーロッパ嫌いなんだかw
763名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/23(金) 21:18:20 ID:???
>>760
あれあれ?
あれれー?
あなた確か、「発酵茶はクズ茶」って言ってませんでしたっけー?

白茶、黄茶、青茶、紅茶、黒茶、ぜーんぶ発酵茶なんですけどー。
何をしれっと紅茶のみを以って「緑茶のほうが消費量多い」なんてほざいてるんでございますのー?

発酵茶と非発酵茶では発酵茶のほうが圧倒的に消費量はうえでございましてよー?
764名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/23(金) 21:22:19 ID:???
世界的な消費量の話はしていないだろ。
それはさておき日本人の紅茶好きが好むダージリン1番摘みって酸化が凄く浅いですよねぇ。
765名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/23(金) 21:26:41 ID:???
>>764
こんなスレがある。
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/pot/1147732638/
確かにダージリンは青茶といえるかも
766名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/23(金) 21:45:56 ID:???
そういえば日本の緑茶と中国の緑茶って全然違うんだよな。
oOMdR4Seは一緒くたにしたがってるけど。
767名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/23(金) 22:01:18 ID:oOMdR4Se
>>761
固形茶(団茶)の形になったのは輸送と保存の問題に対する一つの解答だったのだろうと
研究者たちは言う。茶の原産地は雲南省シーサンパンナ辺りとされているが、あの地域の原
住民の喫茶法をVTRで見た事があるが、茶葉を火であぶってコップの湯に浸すというやり方だったな。
多分、喫茶の原初形態は葉茶を煎じるという形に近かったのだろう。葉茶の歴史は14世紀より
ずっと古いと思うな。

>>763
人の文章はちゃんと読みなよ。誰が「発酵茶はクズ茶」なんて言ったの。発酵の程度は実に様々
だけど、基本的には不発酵茶・半発酵茶・完全発酵茶の3つに分類されているな。
「緑茶のほうが消費量多い」なんてどこでも言ってない。下らんレス付けるなよ。

>>764
なるほど。そりゃ面白いな。しかし、青茶にもだいぶ凝ったが、緑茶の魅力には
かなわなかったな。

お疲れ様でした。
768名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/23(金) 22:04:45 ID:???
>>761
お前アカか?
タイフォするぅ〜〜
769名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/23(金) 22:06:46 ID:???
>>763
じゃあ完全発酵したあとさらに微生物発酵までさせちゃうプーアル等の黒茶は、
クズの紅茶よりさらに下のゲロ茶、糞茶だと、こう仰りたいわけですのねwww
770名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/23(金) 22:06:59 ID:???
ググればでてくる程度の話で、通ぶってる奴 m9(^Д^)プギャーッ
771名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/23(金) 23:09:01 ID:oOMdR4Se
>>769
よく分かってるじゃないか。少しは賢くなったようだな。
明日から紅茶は全面禁止にする。いいな。
日本人だったらまず日本の茶を飲め。分かったな。

敷島の大和心を人問わば湯気のたゆとふ緑茶かな

宣長も良い歌を詠んだもんだ・・・
772名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/23(金) 23:12:24 ID:???
>>771
碁石茶の立場は?

国産の黒茶なんだが。
773名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/23(金) 23:18:16 ID:???
いや〜、覘いてみたら盛り上がってる・・
やっぱ眠らないでageてよかった・・
紅茶総合スレはこうでなくっちゃ。
774名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/24(土) 00:03:33 ID:???
>>771
ちょ、紅茶も緑茶も好きで飲んでる自分は一体どうしたら・・・
てか緑茶って言うけどダージリンにも緑茶あるよ?苦味が強くて苦いの苦手
な自分には駄目だったけど、この味の違いってなんだろう?やっぱり気候風土
の違いなんだろうか?
775名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/24(土) 00:15:11 ID:???
蒸し です。
776名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/24(土) 00:20:29 ID:???
>>771
国産の紅茶もあるんだがw

>日本人だったらまず日本の茶を飲め。分かったな。

はいはい、そういう法案作って国会に提出して立法してもらってね。
それが成立して発効したら従うよw
あ、条例でもいいよ。俺が住んでるとこの自治体じゃなかったら従わないけど。
777名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/24(土) 00:30:39 ID:???
>>775
中国の緑茶も炒り茶。
茶を蒸すのは日本だけだね、特殊。
778名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/24(土) 00:36:16 ID:???
苦味は蒸しが長くなって無いものが増えたんだよね>煎茶
779名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/24(土) 00:49:16 ID:???
そのかわり日本の煎茶はベッタリというかドロリというか重ったるくなった。
780名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/24(土) 10:05:32 ID:QSFncVNY
今日から紅茶は全面禁止になったから、ここでも日本緑茶の話をしよう。

>>779
結論から言えば煎茶は日本茶の脇役。下らない煎茶を飲むよりもずっと安価な
番茶やほうじ茶を飲んだ方が賢いし、しかも美味しい。詰まらん煎茶しか飲ん
でないから、「あたし、紅茶が大好き!特にミルクTが」なんてほざく馬鹿が
出てくるんだよ。

日本茶の華は抹茶と玉露だ。抹茶は薄茶用の100g1500円クラス、玉露は100g
3000円クラスで淹れ方さえ間違えなければ日本緑茶の醍醐味を味わえる。「な
んだこの程度か」と思ったら、製茶会社か淹れ方が間違っていると思いたまえ。
幾つか変えてみると良い。

但し、玉露の歴史はまだ浅い。確か開発されたのは天保の頃だったと思うから、
170年くらいの歴史しかないし、世相の激変や高価な事も災いして喫茶法さえ
まだ確立されてない節がある。そこで最高の淹れ方のポイントだけ教えよう。

@急須も煎茶碗も使わない。用意するのは、湯冷ましと小振りのすすり茶碗(蓋
 の付いた茶碗。中国茶の蓋碗に似ている。)。それと箸。
A湯で暖めたすすり碗に茶葉4gほどを入れる。そこに湯冷ましで50度位に冷
 ました湯を20ccほど静かに注ぎ入れる。浸出時間は1分半から2分。最高級
 玉露になると3分。
Bすすり茶碗の蓋を少しずらして中国茶を蓋碗で飲む要領で飲む。もし水色ま
 で見たいというのであれば、この時にやはり蓋碗と同じ要領で茶をすすり茶
 碗から小振りの煎茶碗に入れ替えて飲んでも良い。むしろこちらの方が落ち
 着いて茶を味わえるかも知れないな。これで3煎は味わえるだろう。
C最後の4煎目は煎茶を淹れる要領で熱い湯を注いで浸出時間は短くして飲もう。
 この時には旨みはほぼ無くなっているだろう。
Dさて、この時点ですすり茶碗には水溶性の成分がほぼ出切った茶葉が残されて
 いる。ここで茶葉を捨ててはいけない。蓋を取り、酢と醤油をかけて茶葉を
 食べてしまおう。不溶性の成分が一杯茶葉には残っている。しかも、これがまた
 美味しい。味噌を付けても良い。玉露は飲んで食べる茶だと納得するだろう。

敷島の大和心を人問わば酢醤油で食べる玉露かな
781名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/24(土) 10:08:45 ID:QSFncVNY
↑訂正
抹茶は薄茶用の100g1500円クラスは、40g1500円クラスの誤り。
782名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/24(土) 10:15:10 ID:???
最近の番茶は 抹茶煎り煎茶 に使われるような下級の煎茶も番茶として売られていたりする
しかもマスゴミに操作される民衆はテレビ番組やテレビCMに購買欲を動かされるので興味ないし
紅茶は カテキンなど健康効果で売れず、砂糖無しは受け入れられない傾向にあるから
「白人が飲んでいてオシャレで優雅で以下略」として売られ
「ブラックTeaバックをフランス茶器に挿入しるる〜♪」などという変な人(特に女)が多い
783名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/24(土) 10:17:43 ID:???
玉露・抹茶などに似せるために深蒸しが作られたんだろ
そんなのに拘ってないでダージリン緑茶に砂糖とスペアミントとレモンバームの葉を入れて飲むと渋味と薄荷が混ざり合って(・∀・)イイ!!
784名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/24(土) 18:48:36 ID:???
>>775
ありがとう!へぇ〜、蒸すからかぁ。お茶の作り方をよく知らないのでチョト恥かしい
けど、製造過程の違いってことなんだね。お茶って深いんだねぇ・・・葉っぱからお茶
を淹れられるようにした先人って本当に偉大だ。これからはもっと色んなお茶を飲ん
でみるよ!
785名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/24(土) 20:21:46 ID:???
文章が長すぎて、反論を試みようと何度も読むが寝てしまう・・
786名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/24(土) 20:36:35 ID:QSFncVNY
>>785
次は日本緑茶にしろ。ちなみに蒸製を考案したのは永谷宗園という男で18世紀前半
の話だ。
787名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/24(土) 20:37:46 ID:QSFncVNY
訂正
785じゃなくて784.
785はどうでもいい。
788名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/24(土) 21:17:25 ID:???
永谷園のお茶漬けを作った人だね
789名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/24(土) 21:42:45 ID:???
>>787
何でもひとつの価値以外認めないのは
やめたほうがいいと思う
少なくとも人に押し付けるのは駄目だよ

もし玉露しかお茶と認めない人がそれを押し付けたら
あなたは抹茶を飲まないことを承服できるかな?
自分の好きなものを理解してもらうなら
他人の好きなものを尊重する礼儀がなきゃ
790名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/24(土) 21:46:46 ID:???
蒸すのは原始的な手法で元来は中国でやっていてそれが日本に伝わったが、あちらはいつのまにか釜炒りになったんだよ>786
791名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/24(土) 22:09:24 ID:QSFncVNY
さてと、紅茶馬鹿たちが土日で遊びに出かけている間に、ここもだいぶ緑色になって
きたな。大変に良い事だ。ところで、なぜ私がわざわざこんな説教を紅茶馬鹿たちに
しているのか説明しておこう。

日本の伝統食文化を守るためなのだ。紅茶を飲む奴らの多くはパン食を好むと思うが、
日本人だったら米を食えと言いたい。ところが、ここでも米のカスが横行している。
良く聞いてくれよ。白米は米のカスだ。ササニシキを白米で食べようがコシヒカリを
白米で食べようが、カスを食べている事に変わりはない。カスとカスとを食べ比べて
どっちが美味いか御託を並べている連中を人間のカスと言うんだ。

玄米で食べて初めて米の味は分かる。少なくとも分つき米にすべきなのだが、それが
殆どの日本人にはもうそれが全然理解できてない。米の一番大切な胚芽部分を取り除いて何の
米だ?ここを訪れる諸君にはそういう馬鹿にだけはなって欲しくない。茶も同じだ。安っ
ぽい煎茶を番茶風に飲んだだけで日本茶を分かったように思わないで欲しい。他国の人間に
「これが私たちの国のお茶なんです」と自慢できるだけの茶文化が日本にはあるんだよ。

紅茶の好むのも結構。但し、日本の伝統的な茶に対する理解のない者が欧米風の茶を
好んで何になる。欧米の奴らに笑われるのが落ちだ。NYヤンキーズのトーリ監督は
癌を宣告された時に主治医から緑茶を飲むように進められたと言う。そして、松井選
手に色々と緑茶について尋ねているそうだ。文化とはそういうものだよ。緑茶の王国
に生まれ育った人間が緑茶を愛して理解してなかったら誰がそれをするのか。

日本人だったら多種多様の日本緑茶を飲んでまず味覚を鍛えろ!ミルクTを飲むのは
それからだ。
792名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/24(土) 22:32:33 ID:???
紅茶もパンも食べるが日本茶も玄米も食べてる。
スーパーで売ってるのは、緑茶も紅茶も米も高くてまずいんだよなー

ところでID:QSFncVNYはパン食べないの?
イタ飯とかインド料理とか中華とかも食べないの?
ビールとかウィスキーとかジンとかも飲まないの?

デートするのにも困るだろうねぇ。
793名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/24(土) 22:58:40 ID:???
童貞だろw
794名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/24(土) 23:01:50 ID:???
緑茶は日本のものでもないし紅茶はイギリスのものでもない。
強いてゆうなら一般的に緑茶は中国で紅茶はインドだよね。
795名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/24(土) 23:05:21 ID:???
米つっても関税の関係でジャポニカ米ばかり食べているのは舌が死ぬ。
米とオカズを口の中で合わせて食べるにはジャポニカ米の日本の品種が適しているが、
米と混ぜて料理するものには当然別のものが適している。
796名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/24(土) 23:11:21 ID:???
日本茶で緑茶を分かったように思わないで欲しい
我我紅茶好きは日本の緑茶を自慢できるとは思えない
砂糖とミルクを入れることに否定的で探究心も浅く
効率を重視し同じ品種で同じ製法で火香に頼ったゴミ茶を飲みやすくしただけのものだ

料理といえば食材の甘味を安易に砂糖で出したり醤油の濃い味付けだったり
明らかに日本人の味覚は退化しており
和食を食べているのはホンモノの欧州人のみの現状がある
797名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/24(土) 23:16:36 ID:???
>>792
紅茶の方が憧欧洗脳費用の付加価値を付け、西戎ブレンドの手を通って売られているので重量と値段を考慮すれば紅茶の方が高い。
798名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/24(土) 23:17:54 ID:???
玄米なんかより糧飯(雑穀)が日本人の主食でしょ
799名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/24(土) 23:19:34 ID:???
酒に関してもSAKEはアル添のゴミばかりだな。
本当にヤバイのは白米のみで醸した醪ごと食べるエロ時代に主流だったドブロクである。
800名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/24(土) 23:30:59 ID:???
土日に何の予定も無いキモヲタが暴れてるみたいだな。
801名無しさん@( ・∀・)つ旦〜:2006/06/24(土) 23:47:23 ID:???
>>791
さてと・・・説明しておこう
まで、なんとか読んだ。
>>796
またこいつか!と思って読まなかった。
802名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/25(日) 00:17:32 ID:???
>>786
日本緑茶って言っても具体的にどれ?あんまりお値段張るものは買えないから困る
んだけど。つっても緑茶も紅茶も頻度が変わらないからなぁ・・・

>>796
あえて緑茶に砂糖とミルクをいれなくてもいいんじゃないかなぁ。普段紅茶に塩を
いれて飲まないでしょ?探究心てのも悪くは無いけどあんまり冒険しようというの
もどうかと・・・第一ゴミだなんて、食べ物に失礼だよ?
803名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/25(日) 00:27:22 ID:???
紅茶好き日本人は 緑茶にミルク を 紅茶に塩 と同じく見るんだねぇ
804名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/25(日) 02:22:21 ID:???
>>803
そうだよ、紅茶好きにロクなのはいない。
各紅茶スレの亜烈婦理から見てもそれは明らか。
どう考えても脳みそ腐ってる奴の率が高い
805名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/25(日) 02:41:56 ID:???
>>803
どっちかっていうとミルクじゃなくて砂糖との対比で言ったんだけど・・・批判するなら
するで両方書いて欲しかったな
806名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/25(日) 02:59:20 ID:???
>>805
馬鹿はお引き取り下さい
807名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/25(日) 07:17:46 ID:kDKt1V5T
>>792
急いでいるのでなければ、茶も米もスーパーなんかで買ってはいけないよ。専門
店で買って下さい。米はどうか知らないが、スーパーに並んでいる茶は最悪。
実店舗もネット店もある専門店が一番ではないかな。

>ところでID:QSFncVNYはパン食べないの?
時々食べるよ。
>イタ飯とかインド料理とか中華とかも食べないの?
みんな大好きだ。
>ビールとかウィスキーとかジンとかも飲まないの?
醸造酒は赤ワイン、蒸留酒は焼酎(黒糖か米)が大好きです。
>デートするのにも困るだろうねぇ。
困った経験はない。何事も臨機応変だからね。俺が言いたいのは食の基本姿勢。

>>802
>日本緑茶って言っても具体的にどれ?あんまりお値段張るものは買えないから困る
何と言っても抹茶がおすすめ。玉露はマニアックな茶だから手を出さない方がいい。
抹茶の点て方には薄茶と濃茶の2種類があるが、日常生活にぜひ取り入れたのは薄茶
の方だね。朝一番の茶と食後の茶に取り入れてごらんよ。茶道の手前は一切関係なし。
気に入った抹茶碗1つと茶筅だけで十分。茶葉は前にも書いたけど40g1500クラスが
良い。もっと安い茶もあるから、色々と試して一番コストパフォーマンスの良い商品を
見つけてみて下さいな。1500円クラスになると十分に甘みのある美味しい茶が味わえる。
飲みなれない人は最初は丸久小山園の「又玄」辺りから飲んでみると良い。
808名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/25(日) 07:59:54 ID:kDKt1V5T
いま食後の一服を飲んできた所だが、807にちょっと付け足そう。
やっぱり美味しく飲むためには最低限の道具というのが必要なのは紅茶と同じだと
思うね。抹茶の場合には、茶碗と茶筅の他に、ぜひ鉄瓶と湯冷ましが欲しい。
鉄瓶で沸かした湯は水道水を美味しくし、湯冷ましは熱湯を適温に冷ます。抹茶に
熱湯は禁物だからね。あと、茶碗を拭く茶巾と茶を掬う茶杓が欲しい。どれも安物
でかまわないが、そろえて置きたい物だね。
809名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/25(日) 08:59:20 ID:???
統合しろ厨が荒らすネタがなくなって
緑茶荒らしに買えたのかと一瞬思ったけど
饒舌すぎるから違うバカか…
810名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/25(日) 14:35:20 ID:???
>>809
ハァ?
荒らしてたのはマターリスレは特別に高尚な住人のための場所だと思い込んで必死に
なってた連中じゃん。

ここに合流しても大丈夫なのか…?ダージリンやウヴァ、アッサムの茶園物や
プリンスオブウェールズなんかとは全く違うキームン(超級とか)をマトモに語れるのだろうか
このスレでそれ言っても全然レス付かなったりして_| ̄|○
811名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/25(日) 16:07:19 ID:???
抹茶だってさ〜(qwq)y-~~
細かい濾しをも通り抜ける微粉は捨てるでしょ。
米国で一時期、SADOUとかUJIが流行ったけどすぐ廃れたよね。
砂糖やミルクが多く入れられてたんだけど。
単なるカフェインの摂り過ぎで体に悪いって見方だよね。

永遠に かぶせ など一部特殊製法ばかり薦めてることからも、
この緑茶好き荒らしは典型的な頭の乞食ジャップだわね。
同じアジア人として恥ずかしいわ。
812名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/25(日) 16:08:52 ID:???
全くだ。ダージリン緑茶、本場中国緑茶でも好ましい渋味を語らずに緑茶、とな!?
813名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/25(日) 16:19:16 ID:???
関係無い話だが酒についても日本は遅れてるよね。
サイダー(リンゴ酒)を扱ってない居酒屋とかありえないし。

ドイツの知人の作ったミード(蜂蜜酒)も美味かったわぁ。
日本で売ってんのごく少数だし全然味が違うね。

ついでにSAKEとか高度技術が要求されるのも今や欧米のが美味い。
アル添やら協会酵母とか閉鎖的にやってっからどんどん追い抜かれてくわ。
814名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/25(日) 16:40:19 ID:???
>>813
そういうときはシードルって言えば出してくれるよ♥
815名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/25(日) 16:54:12 ID:???
麦茶最高
816名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/25(日) 16:56:59 ID:???
外国の居酒屋で芋焼酎頼んだら出てくるのか?

それとも林檎酒が日本の居酒屋レベルで出すくらいに世界でメジャーだと?
817名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/25(日) 16:57:10 ID:kDKt1V5T
>811,812
やれやれ・・・。満足な日本語も書けない文盲どもが偉そうな事を言うな。
てめえのけつの穴でも舐めて寝てろ。
818名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/25(日) 16:59:13 ID:???
今日も暇みたいだな ( ´,_ゝ`)プッ
819名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/25(日) 17:02:20 ID:kDKt1V5T
今日も一日中お仕事なのさ。
息抜きについな・・・
820名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/25(日) 17:12:16 ID:???
ストレスの捌け口に、スレ荒らしてんじゃねーよボケ
お前みたいに、御託並べて啓蒙したつもりになってる痛い馬鹿は、即氏ね

821名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/25(日) 17:17:37 ID:???
>>816
世界的にりんご、ぶどう、大麦の酒は有名ですよ
822名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/25(日) 17:21:06 ID:???
>>814
無いから書き込んでいるのだが。
823名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/25(日) 17:21:33 ID:???
珈琲スレにまで出没してるw
電波野郎はブログでも作って、そこでオナってろよ。 誰も見ないけどな
824名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/25(日) 17:23:11 ID:???
売ってないなら密造しちゃえ♪


蜂蜜酒 ミード MEAD
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1137067407/
サイダー(シードル)って飲む?
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1012364806/


【ぶっちゃけ】☆☆☆ 猿酒 ☆☆☆【ヤバイ】 5
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1147244796/
どぶろく 5升目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1143713665/
手づくりビール総合スレ 2ケース目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1143649725/
【かもすぞ】 自作ワイン 【酒税法】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/wine/1128750860/
825名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/25(日) 17:24:53 ID:???
>>817を見る限り、批判に自分の信念を以ってして回答も出来ない、単なる荒らしだということが分かったな。
相手にするも馬鹿らしいの。
826名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/25(日) 17:31:28 ID:???
>>822
ネタにマジレ(ry
827名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/25(日) 17:31:46 ID:???
ブレンドダージリンに1つまみの煎茶を混ぜると(゚д゚)ウマー
ほまぃらも喧嘩しないで仲良くしようYO!
828名無しさん@( ・∀・)つ旦〜:2006/06/25(日) 18:35:45 ID:???
そもそもオマイラはあの長文読んでいるのか?
俺は最初から読んでて、間に紅茶2杯飲んだが とうとう投げ出してしまった。
その尻馬に乗ったやつのレスは紅茶のタイマー横目で見てたんで目に入らなかった。
829名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/25(日) 22:56:01 ID:???
緑茶原理主義の基地外は抹茶スレの住人が荒らしに来ていた工作員と判明
830名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/26(月) 01:04:43 ID:???
緑茶の話とかどうでもいいから。ここは紅茶スレ。
空気というか、スレタイ嫁。
831名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/26(月) 08:51:58 ID:???
>830
荒らしはスルーして待つのが一番。
そんなこと言って通じるくらいならそもそも荒しじゃねーしな
832名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/26(月) 15:14:45 ID:???
せっかくID出してるんだからアボンすりゃ良いじゃん。
なんでマジレスしてんの?
833名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/26(月) 20:34:51 ID:???
俺たちにも責任があるんだよな。>>733>>773のように結構よろこんでた連中がいたから。
全部が全部頭のくるった事言ったわけでもなかったしな。
そういう俺もけっこう読んでて勉強にはなったw
834名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/27(火) 21:16:24 ID:???
>>833
そんなことを書くから付け上がるんですよ
835名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/27(火) 21:58:34 ID:S/Wbf/59
嫌らしいスレですね。
紅茶好きってこんなひとばかりなのかな。
836名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/27(火) 22:00:54 ID:???
>835
最近のスレじゃなくて過去スレ読んで自分で判断すると良い。
837名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/27(火) 22:12:56 ID:???
過去スレも似たり寄ったりだ
838名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/28(水) 07:58:53 ID:???
>>835
あんたのような見識の高い人にぜひここの住人になってもらいたい。
839sage:2006/06/28(水) 22:35:04 ID:5HjmLEOO
>>838
嫌です。
840名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/29(木) 04:48:29 ID:???
>>835
嫌らしいレスですね。
抹茶好きってこんなひとばかりなのかな。

841名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/29(木) 09:30:42 ID:???
酒を飲むと人間は幼弱になり、茶を飲むと人間は傲慢になるようだな。紅茶でも抹茶でも。
842名無しさん@( ・∀・)つ旦〜:2006/06/29(木) 22:22:54 ID:???
FFのシーズンになると荒れる気がする。
絶対なにかそういう物質が入っているよねFF。
843名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/30(金) 00:16:10 ID:???
木の芽時って言うじゃないか。
…にしては長引いてるけど。
844名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/30(金) 01:43:06 ID:???
>>842
とっくにセカンドフラッシュシーズンなわけだが?
845名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/30(金) 12:22:43 ID:???
>>841
コーヒー飲むとどうなるのか気になった。あ、答えなくていいです。
846名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/30(金) 13:03:38 ID:???
〜になるようだ、など科学的根拠も無い書き込みは頭を疑う。
海外でそんな稚拙な会話すると見下されますよ。

ちなみに、ワインはポリフェノールの高酸化作用で抗癌になり、
良質な天然酵母の芳香族フレイバー物質でリラックスして、
アルコールで消化を促進し、穏やかな安眠を齎します。

焼酎はダイエットに良いですよ。脂肪の燃焼効果があります。
酒は百薬の長として太鼓から薬用にされていますし。
血行を浴してくれ、特にお芋焼酎にはポリフェノールがたっぷりで体に良いです。

日本酒は、砂糖分が多く含まれていて栄養価も低く、
分解されにくいアルコールなので悪酔いと二日酔いをします。
それにお洒落じゃないですし(;;^^)
ビンテージなどの熟成過程がなく、すぐ酸化するので、
コーヒーのように、すぐに古くなり、また、
酸化したコーヒーを飲むと老化するのと同じく、お肌が老化します。
847名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/30(金) 13:04:37 ID:???
お茶はカテキンというポリフェノールが油を吸着し、カロリーを抑えてくれます。
また、カフェインが脂肪を燃焼してくれるのでダイエットを促し、
更に消化を促進させるので食後に最適です。
緑茶には抗菌作用のカテキンで雑菌を殺菌してくれるので体に良く、
ビタミンCで美白します。
半発酵茶はポリフェノールが最も油分を吸着する配列になっておりダイエットと健康に役立ちます。
完全発酵茶は発酵による微生物の栄養が蓄積され、健康でお肌によいポリフェノールが増えます。

目的に合わせて、また、料理に合わせて(ワインにチーズを合わせるように♪)、お選びください。

ちなみにコーヒーのクロロゲン酸というポリフェノールは最も美白と若返り効果があります。
アンチエイジングとしてアルアルやスパスパなど科学番組でも特集されていますよね♪
もちろんレギュラーで浅煎りで新鮮なものがいいですよね♪
ダイエットに訊くカフェインも多く含まれているのでカフェインダイエットにも最適です。
毎日5杯くらい飲めば食事制限なしに痩せられますし、
肝臓を活性化!頭脳明晰化!美肌!美白!様々な効果があります。

確かにコーヒーが一番健康効果に優れているのも事実ですが、古い豆だと逆に老化の原因に…。
お茶かコーヒーかは好みで選びましょう♪
どちらでも、どのお茶にも成人病予防・肥満予防・若返りの健康効果がありますよ〜。
848名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/30(金) 13:30:32 ID:???
>>846
> 〜になるようだ、など科学的根拠も無い書き込みは頭を疑う。
> 海外でそんな稚拙な会話すると見下されますよ。

アフォリズムと言うんだよ。お前は単なる知ったかぶりのアフォwww
849名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/30(金) 13:39:06 ID:???
>>848
そんな発言をしているのに誤字が多いことからしてただのアホだろ
正しい言葉は基本だからなw

ま、内容のなさから言ってコピペだろうけどな
850名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/30(金) 14:31:35 ID:???
>>845

答えたくても良く知らないから返答できないが、俺もぜひ知りたいね。
珈琲スレに行って見るかな。
851名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/30(金) 16:16:44 ID:???
珈琲は奥深いからねぇ
豆の産地・農園・鮮度・焙煎する店の腕・焼いてからの時間
色々と加味する部分があるし焼きたてより2日後のほうが味が落ち着くという人もいれば…等

紅茶は出来たのを買い付けてくるだけだから同じロットさえ扱ってる店があれば同じのが買える
珈琲はそこの店でしか買えないって物が多いよね

言いたいことがわけわからなくなってきたけど珈琲より紅茶のほうが安価だし美味しいから紅茶を飲んでる
うちの地元で珈琲豆店だと100g500円とか普通にするからなぁ
1回12g使うとして…紅茶のほうが安価だよね日持ちするし淹れるのも珈琲より楽

嗜好品だからいちいち体に良いからとか考えずに飲むもんでしょ
タバコとか害があるってわかってても吸うもんだし
デザートだって太るだけで健康的じゃないじゃん
852名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/30(金) 17:30:18 ID:???
>>851
なかなか奥深いね。それにしても、茶好きで珈琲好きの人間て沢山いるのかな?
俺の場合は、茶は何でも好きだが、珈琲はそれほど好きになれない。
周りにも両刀使いはいない。
何かあるのかな?
853名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/30(金) 17:41:46 ID:???
珈琲は我が強くなんでもかんでも吹き飛ばす力があるからね
香りや後味などなど強すぎる気がする

お茶全般は比較的マイルドというか調和しやすい
例えばお菓子やデザートと一緒に飲むにしても紅茶はデザートに負けるが
珈琲はデザートより主張するというかデザートの余韻もなくなるんじゃない?
854sage:2006/06/30(金) 17:56:21 ID:9P8UsB8Q
おいらは自宅にホーム用エスプレッソマシンを持ち、
紅茶はキャッスルトンのファーストフラッシュのファンだが、何か?
855名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/30(金) 18:00:56 ID:???
結構なことです。
856名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/30(金) 19:36:39 ID:3fXdEYYH
邪道と罵られそうなんだが、紅茶をティースプーン3〜4杯鍋に入れしばらく煮出して
薄め、麦茶のように冷やして飲んでいるのだけど、何だか濁ってしまって気持ち悪い。
これって何とかならない?
煮出さないで水出ししたら濁らないのかなあ。
857名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/30(金) 20:03:37 ID:???
>>856
過抽出で、日本ではこれをクリームダウン(くりーむれもん)という用語を用いてその濁りを御洒落でより専門ぽくしている。
茶葉の量を減らせば問題ないお〜。
858名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/30(金) 20:06:22 ID:???
>>856
急冷すればタンニンが結晶化しないのでクリームダウンは防げる。
と、磯淵本に書いてあった。
859名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/30(金) 20:07:56 ID:???
>>846-847
フードファディズムって頭がおかしいよなぁ。
水で健康とか、頭大丈夫くね?

酒の眠りは睡眠が浅くなり不眠の原因。
酒は飲まない方が健康だというのは常識であり、百薬の長でもないし
単に酒業者が宣伝しているだけ。
茶とコーヒーの健康効果も業者が宣伝してるだけだね。
860名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/30(金) 20:09:17 ID:???
>>858
煮詰めた状態で濁ってるならもう防げないレベルだよ
861名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/30(金) 20:14:10 ID:???
>1回12g
ストレートの豆(ブレンドでない)を買うなら麻煎り→レギュラードリップで湯の通しを良くするため中〜中細挽き→酸っぱくならずに抽出していが為に使う豆の量が増えるマズー
862名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/30(金) 20:16:15 ID:???
>>846
ワインでポリフェノール、健康にならない
焼酎はダイエットにならない
日本酒で悪酔いもない

酒の健康効果より毒の方が強いのに酒で健康とはいかに?
863名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/30(金) 20:23:32 ID:???
コーヒー毎日5杯てカフェイン摂り過ぎだろ
どうでもいいが、食後の1杯は消化を促すとか言ってるけど水分で胃液を薄めるから・・・・だお?
864名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/30(金) 20:27:14 ID:???
カフェインダイエット→エフェドリンダイエット
コーヒーダイエット→マオウダイエット

いくら害の少ないお茶やコーヒーだって毎日10杯も飲めば不健康に
865名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/30(金) 20:31:03 ID:???
>>846-847n
全て間違った情報を書き込むなんて凄いな
866名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/30(金) 20:36:14 ID:???
>>851
>嗜好品だからいちいち体に良いからとか考えずに飲むもんでしょ
>タバコとか害があるってわかってても吸うもんだし
>デザートだって太るだけで健康的じゃないじゃん

そうそう、そうだよな!
タバコだって好きだから吸ってるんだ、害なんて知ったことでは無い
タバコを吸うのに文句を言う奴らは、好きなことをする自由に対する干渉だ
同志よ、タバコは好きな時に好きな場所で勝手に吸おうぜ!
867名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/30(金) 20:48:50 ID:???
コーヒーや紅茶は他人の迷惑にならないが
たばこは大いに迷惑。
勝手はユルさん!!
868名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/30(金) 20:51:16 ID:???
カフェインの毒性は通常飲む範囲なら無視できる
コーヒー嫌いな人の家でコーヒー焚いて不快臭漂わせても
ストレスは溜まるがその臭い自体には有毒物質が含まれてない
869名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/30(金) 20:55:10 ID:???
>>846-847 心を健康にしろ、な!(AA略)
870名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/30(金) 21:00:35 ID:???
タバコは別だろ・・・ 
吸わない人に有害な副流煙浴びせといて、何言ってんだよ

明日から値上げらしいけど、チマチマやってないで、一気に1箱2000円くらいにしろよ
871名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/30(金) 21:51:37 ID:???
くりぃむ?
872名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/30(金) 21:54:11 ID:???
くりいむレモンていつの時代だよ(笑)
873名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/30(金) 21:59:14 ID:???
>>857
( トン )つ旦~

茶葉の量を減らしたら濁らなかったデ(´・ω・`)ス
それとたまに?インドでは硬水を使ってるっていうので
ミネラルウォーターだったんですけど(過抽出を防ぐ?)
それだと同じ量でも濁っちゃいまつね
やっぱりお水は水道水が良いのかすら
874名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/30(金) 22:34:42 ID:3fXdEYYH
上の方で濁りアイスティーについてたずねたものです。
氷を入れた容器に煮出した紅茶をじゃ〜っとかけ、濃いのでそれを1Lくらいに水で薄めます。
その時はものすごく綺麗な色をしています。
だけど涼しい日は飲まないので冷蔵庫に保管中に濁っています。
見た目感じ悪いですが、仕方ないですね。
茶葉の量を減らして作ってみます。
ちなみにうちは井戸水です。
875名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/30(金) 22:56:13 ID:???
水質検査やら煮沸やら周りの猫等の害獣対策、、、色々大変だねぇ。
水質検査も保健所ならともかく民間だと捏造詐欺マルチ浄水器業者の水商売もあるし。
876名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/30(金) 22:59:18 ID:???
でも煮沸すると酸素が減って水道水と味変わんないしょ
水道水そのまま飲むのと井戸水とで
877名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/30(金) 23:20:21 ID:???
>>870
TPOもわきまえず
所構わずタバコ叩きしたがる
嫌煙厨キモイ

スレタイ読め
ファビョりたきゃタバコ板逝け
878名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/01(土) 00:20:39 ID:???
>>877
最初にガタガタとタバコ正当化をはかっておいて何言ってんだ
これだからTPOをわきまえずタバコを吸いちらかすニコチン中毒はキモイんだ

そんだったらおまえもスレタイ読め
ファビョりたきゃタバコガス室か喫煙窟逝け
879名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/01(土) 00:28:40 ID:???
>>878
お前がな
880名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/01(土) 00:55:48 ID:???
自分の都合よく解釈した
>>866の喫煙馬鹿が悪い
881名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/01(土) 01:38:03 ID:???
>>866>>851に対する皮肉じゃないのか?
882名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/01(土) 03:18:02 ID:???
>>879>>877
そうそう、そうだよな!
タバコだって好きだから吸ってるんだ、害なんて知ったことでは無い
タバコを吸うのに文句を言う奴らは、好きなことをする自由に対する干渉だ
同志よ、タバコは好きな時に好きな場所で勝手に吸おうぜ!
883名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/01(土) 07:36:15 ID:???
>>882
今頃まだタバコ吸ってる奴らを未開人て言うんだよ。
俺は土人と言いたいねwwww

好きだから吸ってる?ニコチンに自分が操られてるだけじゃねえか

害なんて知った事では無い?そういう奴に限って肺がんになった時に青い顔して急に止めるんだよな

好きな事をする自由に対する干渉?ガキが自由を語る気かね

結論。紅茶飲む資格なし。出てけ
884名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/01(土) 09:13:15 ID:???
煙草は大きいポリ袋の中に頭を突っ込んでそこで吸ってくださいませ

興味ない他人に勝手に毒を浴びせておいて
"好きなんだ" とか語られても困ります
885851:2006/07/01(土) 09:47:05 ID:???

 【 ,_ノ`】      タバコとコーヒーはゴールデンコンビなのに
     ζ        紅茶好きは味の探究心が弱くて困る
   [ ̄]'∈━・~~    吸えない奴の僻みか
.     ̄
886名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/01(土) 10:04:38 ID:???
>>885
いや俺も昔は吸っていた。二十歳を少し過ぎた頃に止めたがね。
その頃に思ったね。珈琲と葉巻は実に良く合う。
紙巻タバコよりも葉巻をお勧めするよ。しかも、高級な奴を。
それを一日一本だけ吸う。葉巻にはそれができる。

「タバコの吸い過ぎには注意しましょう。」
887名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/01(土) 12:02:41 ID:???
コーヒーにタバコは国際的に正しいね

日本でいう

紅茶にスコーン
ワインにチーズ

という固定観念とか
コーノ・ドリッパーとか和製英語とも違うわ。

ちなみに、この前、旦那の付き添いでアメリカ行って来たんだけど
現地のセレブが緑茶ってか抹茶が流行ってるんだって言ってた。
ミルクとシュガー入ってて甘くてコクがあって、日本の深蒸しまたく渋味無し。
日本の煎茶でも試してみ。マジヤベーから!!!
英国式が好きな私はいつもミルク入れま〜す!

そうそう、茶葉はウジから仕入れたとか言ってて本格的だったなぁ。
ちなみに茶菓子はフツーに煎餅にノリペースト(海苔と蜂蜜と醤油)塗って食べる。
これが日本茶道セレモニーのゴールデンコンビとして有名なのね。
確かに合うし、緑茶食べるならやっぱ煎餅に海苔ジャムだね♪
888名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/01(土) 12:23:06 ID:???
残念ながら、ここは紅茶スレなんですよ。
889名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/01(土) 12:38:12 ID:???
>>887
もう少し日本語しっかり習ってから外国に行けや。

それに、煎茶でも抹茶でも日本茶にミルクや砂糖を入れては折角の茶が台無しになるって
向こうの阿呆セレブたちに教えてやるくらい自分がまず見識を持てよ。

そう、ここは紅茶スレだったな。おしまい。
890名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/01(土) 12:46:08 ID:???
タバコ吸いどもは珈琲スレに逝け
こっち来んな
ヤニ臭ぇ
891名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/01(土) 12:49:01 ID:???
それに、煎茶でも抹茶でも日本茶にミルクや砂糖を入れては折角の茶が台無しになるって
固定観念が遺憾
海外では普通にダージリンやウーロン茶にミルク入れるしアッサムをブラックで飲んだりもする
緑茶にシュガーとハーブを入れたり、味覚の広がりが大きくて美味しいお茶が飲める
あと豆乳やジャムを使うのも普通だね
892名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/01(土) 12:51:39 ID:???
>>889
本場英国人が日式英国茶を飲まされたとして、教えてやるのか?
そんなの英国貴婦人や英国紳士のすることじゃないよ?( ′へ`)?
893名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/01(土) 12:56:43 ID:???
         ドリッパーて和製英語だったんだ
                  ,-、_,---、
  そーなのかー    _、/_,ヽ_ -ノヽ 、_、
     _   「/ />  ヽ、ノ  >>887くCノノ
    <ゝi, --- 、    .iノ.vヽレノw/レルヽi
    「,´      ヽ   `iノ iTO   Oアi イ ノ
    /       、ヽ   iノ ゝ _ワ_"ノ|ノレノ
    /        iノ     "((`∞ノ/,-、
   (         ゝ   ∩/`i_   ゝ `,
    ヽノルレヽノノノ   (⊂)_,/´ ̄ヽEヽノ
      ,イゝ- ´Lヽ      /W W W Wヽ
     / i     i `,    く〜〜〜〜〜ゝ
894名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/01(土) 13:42:52 ID:???
>>885
勝手851を騙るなよ

>>851=853だけどタバコみたいに害があるってわかっても吸う人もいるのが嗜好品
いちいち健康なんて気にして嗜好品を選ぼうなんて思ってるやつは極少数
それを得意気に語って煽ろうとしてるバカがいるから書いただけ

ちなみに7〜8年タバコは吸ってたけど止めてるよ
指に残るヤニの匂いが気に入らなかったな
あとマナー守らずに吸ってる奴と守ってる奴を1色たにするな

なんでタバコの話題を出すと荒れるんだ?
普通の反応できないのか?
895名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/01(土) 14:00:14 ID:???
ウザイ スモカ シンデネ
896名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/01(土) 14:12:58 ID:???
>>894
騙りに嵐、ファビョる奴も出るこの状況を見ればわかるだろ?
その上でスレ違いの話題をどこまで引っ張るかはおまいさんの良識しだいだな。
897名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/01(土) 14:13:43 ID:???
>>894
ふつーの反応??
それだけたばこは嫌われているからじゃねーか。
898名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/01(土) 14:14:39 ID:???
>>891

だからなんだ?

そりゃ良いんだよ、外国人が豆腐にウスターソースかけたって。本人が美味いって言うんじゃ。
ただな、それ見てお前、真似てみたいと思うか?

烏龍茶にミルク入れたって構わないんだよ、本人が美味しいって飲んでるんじゃ。
ただな、それ見た中国人が感心すると思うか?

良いんだよ、渋いからワインにシロップ入れたって、口当たりが良くなれば。
ただな、それ見たフランス人が真似してみようと思うか?
899名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/01(土) 14:45:13 ID:???
緑茶に砂糖もミルクも入れないのは日本だけですよね。
900名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/01(土) 14:53:52 ID:???
>>899
ハンガリーの方も入れないぞ?

でも日本では緑茶に砂糖やミルク入れるのはスタンダードだけどな・・・
お茶の飴やカキ氷、抹茶使った菓子なんか様々

タバコは人がいるところで吸わなきゃいいよ
毒煙が一番の問題
ついでにタバコ自体の毒性によって社会基盤が揺るがされることがまずい

カフェインくらいのマイナスならタバコウゼーとか言わないよw
901名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/01(土) 15:00:19 ID:???
メジャーになればそれがスタンダードになる。
発酵して品質劣化したお茶(紅茶)がヨーロッパではスタンダードになったように。
902名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/01(土) 15:00:36 ID:???
30^2 Getto!

>いちいち健康なんて気にして嗜好品を選ぼうなんて思ってるやつは極少数



 健康に良さそうだからとペットボトル緑茶 脂肪の気になる方に
.粉末緑茶で健康   勝て菌   高濃度アミノ式ヘルシア緑茶
ウーロン茶ポリフェノール ダイエット / カフェインダイエット
 若返り/:;r‐AGFクロロゲン酸リッチインスタントコーヒー
/食後に消化促進・_`つ、:::::オーガニック紅茶 
/ /::r(__ ノ´(:;;:)´__ノアロマテラピー効果の香料茶 黒豆ココア
チョコレート”効果”ノ 三彡-、 ダイエット茶 マテ茶 プーアール
 {:::緑茶に砂糖は不健康で売れない
 ヽ:::ヽ(    ,r'' " ''‐-‐′ノl//
   ヽ )`― ''′_ .... __ノ//
    ゞニニ二 -(/∂-‐//   ・・・・!?

903名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/01(土) 15:05:13 ID:???
>>901
発酵じゃありませんよ。
fermentationでなくoxidiseと綴ります
904名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/01(土) 15:11:41 ID:???
ん?よくよく考えれば
健康なんて気にしないで嗜好品を選ぼうなんて思ってるやつは極少数  だった
905名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/01(土) 15:20:52 ID:???
う〜ん、確かに紅茶を飲むジェントルマンとしては>>903みたいなことに同意だなぁ。
ティーパックとかドリッパーとか、今は8割が高卒以上なのに疑問に思わないのかな。
906名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/01(土) 16:33:45 ID:???
とりあえず タバコ と 緑茶 は NGワードっぽいな
907名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/01(土) 18:13:54 ID:???
だからここは紅茶のスレなんだってば
嗜好品総合スレじゃないんだよ
908名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/01(土) 18:33:25 ID:???
>>907
だから何だ?
909名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/01(土) 21:28:46 ID:???
>>908
日本語の判らないお馬鹿さんは自分の国に帰ってください。
910名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/01(土) 22:05:44 ID:???
>>909
日本人は祖国で生活出来ず、流れてきたの落ちこぼれの集団。
父の国に対して何を生意気な事を言っている。
911名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/01(土) 22:09:05 ID:???
頼むから茶の話をしてくれ。
912名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/01(土) 22:09:53 ID:???
人間は森では生活できず平野に流れてきた落ちこぼれの猿w
その落ちこぼれがさらに落ちこぼれてアフリカから流れて、各地に散っていったのですよ。
913名無しさん@( ・∀・)つ旦〜:2006/07/01(土) 22:29:28 ID:???
>>903
oxidiseだったら酸化だよね。
903はこの反応を肯定的にとらえているの?
それとも劣化として解釈しているの?
914名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/01(土) 22:59:23 ID:???
東京近辺で美味しい牡蠣を食べさせる店知りませんか?
915名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/01(土) 23:33:32 ID:???
糞尿垂れ流しでござ候
916名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/01(土) 23:43:48 ID:???
>>912
おいおい、それじゃ910の論理を認めてることだぜ。
917名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/02(日) 00:31:25 ID:???
918名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/02(日) 00:38:29 ID:YlYbn7ks
スレが伸びているなと思ったら・・・
馬鹿かお前ら?
919名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/02(日) 00:41:20 ID:???
>>917 馬鹿でもわかるように日本語で頼む。のし
920名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/02(日) 00:54:11 ID:???
921名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/02(日) 02:13:44 ID:???
根元ゴリラが紅茶について語ってた。
ああいう似非セレブが紅茶なんて飲むんじゃねーっての。
日東紅茶とバナナでも食ってろ(w)
922名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/02(日) 04:10:34 ID:???
タバコ吸いウゼぇんだよ
ビニール袋の中で毒ガス漏らさないようにして吸えよ
嫌われ者だってことを自覚しろ
こっち来んな
ヤニ臭ぇ

923名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/02(日) 05:12:27 ID:???
噛みタバコ→野球選手が噛んでいる物
924名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/02(日) 07:26:00 ID:???
>>911
カレーに良く合う紅茶知りませんか?

それと、味噌ラーメンたべた後で飲むと美味しい紅茶もできたら教えてください!
925名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/02(日) 07:32:14 ID:???
>>924
カレーには安ティーバック2袋熱湯に漬けたまま冷蔵庫で冷やした真黒い冷茶
ラーメンなどニンニク臭系には渋味の強いダージリンやウーロン茶が合う


タバコマジウゼェな。荒らしやがって、芯でくんね?
926名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/02(日) 07:34:53 ID:???
俺はラーメンにはミルクたぷーりの煎茶だなぁ。
927名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/02(日) 08:19:37 ID:???
>>926
その場合のミルクって、珈琲用ミルクですか単なる牛乳でしょうか?
928名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/02(日) 08:32:13 ID:???
その場合もなにも、紅茶に
珈琲用ミルクなんて有り得ない
929名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/02(日) 08:42:50 ID:???
珈琲用ミルクてEvaporated Milk?
日本じゃ手軽く売ってないし、牛乳を煮詰めて作るのもだるいよね。

私はあっさり飲みたいし、健康的な低脂肪乳だわぁ。
近年は英国も朝食にシリアルとヨーグルトな健康志向で
ミルクティーもNo Fatが多いからなぁ。
930名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/02(日) 08:46:13 ID:bw32ghIO
アイツ来たな
931名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/02(日) 08:53:55 ID:???
「近年は英国も」だって....
50代半ば?? 年がばればれ。
932名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/02(日) 09:05:07 ID:???
>>931
イングランド負けたね、ざまあ見ろだねwwwww
933名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/02(日) 10:05:16 ID:???
英国ってもうそんな貴族的とか紅茶飲んでるってイメージないなぁ。
サッカーで大暴れ!ほかのくにでもぼくたちあばれちゃうよ!
って感じ。
934名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/02(日) 10:34:45 ID:???
>貴族的とか紅茶飲んでるってイメージないなぁ。

ん?
もっと宣伝費増やして洗脳しなきゃな。
セレブで御洒落って宣伝すれば広告費上乗せした茶葉でも売れるだろう(笑)
重量軽くして値段は煎茶のちょっと高いくらいで、クェクェェェッwww。

番茶クラスの茶葉9割ダージリンブレンド
屑セイロンブレンドを高値で売って
屑茶に香料つけてグヘッ!ゲヘッ!
935名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/02(日) 11:06:18 ID:???
あのこんな事書くと怒られるかもしれませんけど、ティーパックしか知らない者が最初に飲んでみるべき紅茶を
一つだけ上げるとしたら何になるでしょうか?よろしくお願いします。
936名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/02(日) 11:09:38 ID:???
× パック pack
○ バッグ bag
937名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/02(日) 11:17:39 ID:???
>>935
日東紅茶 こく味のある紅茶ttp://www.nittoh-tea.co.jp/lineup/originalblend.html

そこらに売ってて安くて基本的な紅茶の味
938名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/02(日) 11:26:11 ID:r442oRwl
誰も父の国について語れる人は居ないのか。ニダ
939名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/02(日) 12:02:55 ID:/tSWpXZv
>>938
俺を呼んだのは誰だ?
940名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/02(日) 12:13:20 ID:???
           ,.-ァ‐-、_
         _,.-',ィ ァ ァ ニ≧ーヘ
       / ノ / //    /,ィヽ   
      r' ノ / /,//,ィ_ ///1ィノハ  
      ノ////ィ´〃 /ノ'4様' |ヾ ハ
     ノ // 川/ノ-‐‐く ,.-┴.! ハ    >>939
     7 / 彡'_,r(¥)TニF(¥)L ,リ   俺がヨンだ?
     ┤  三ノ   ヽ 二ノ ヾ二.ノ!ハj
     フ彡'ノ='    〃-:、 ,:- 、 ! ノ  
      イ ヾ-、   { i-rrrrrrrァ} }ノ   
      ノハ、ーヽ  ヽヾ='='='/ /、     
     _} ノヘ\ \_     ,ィ'ノ ト-、
941名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/02(日) 12:33:34 ID:z/jnfDwi
次スレ
紅茶deマターリ総合スレ〜1ポット目〜
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/pot/1146923051/
942名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/02(日) 12:40:45 ID:bw32ghIO
>>941 御意。了承致した
943名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/02(日) 13:33:14 ID:???
>>937
ありがとうございました。
944名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/02(日) 15:19:49 ID:???
ハン国は父の国、礼儀をシルなら亜仕向けて寝るなよ、二本陣ども。
945名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/02(日) 16:11:51 ID:???
>>944
そういう貴女は何人ですか?
946名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/02(日) 16:13:02 ID:???
>>945
一人です。
947名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/02(日) 16:13:47 ID:???
>>946
こりゃヤベ、どこの国の人でつか?
948名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/02(日) 18:02:35 ID:???
嫌韓厨乙!
949名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/02(日) 18:13:45 ID:???
>929
無糖練乳ならわざわざ自分で牛乳煮詰めなくてもエバミルクって
商品名で普通に売ってるよ。缶詰のコーナーを見てみては?
950名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/02(日) 20:11:59 ID:???
>>948
あ、なるほど、あの人、朝鮮半島の人なんだ。

恨の国ですか。

だったら話は簡単。

アジアは一つ。ASIA IS ONE。

四度玄海の波を越え 韓の都に来て見れば
秋の日悲し王城や 昔に変わる雲の色

玉を飾れる大官は 皆北道の訛り有り
慷慨良く呑む山南の 健児は散じて影も無し

嗚呼 我如何に懐の剣は鳴りを忍ぶとも
咽ぶ涙を手に受けて 悲しき歌の無からんや

我が歌声の高ければ 酒に狂うと人は言え
我に過ぎたる望みをば 君ならでは誰が知る


951名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/02(日) 20:37:31 ID:???
>>950
ついでに
TEA IS ONE.
952名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/02(日) 20:49:16 ID:???
アジアは一つじゃないよ。
何を勘違いしてるんだか。
下主で恥知らずな日本とその他の国ということだ。
953名無しさん@( ・∀・)つ旦〜:2006/07/02(日) 21:40:06 ID:???
>>952
少なくとも隣国の態度を見ればアジアは一つなんて誰も考えないから安心しろ。
ここもそろそろ幕を下ろさねばならぬ時が来た。空気読んでくれ。
954名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/02(日) 22:08:47 ID:???
>>952
阿呆、理想を言ってんだよ。
955名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/02(日) 22:12:25 ID:???
恥知らずの日本人に紅茶を飲む資格はない。
956名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/02(日) 22:13:20 ID:???
地球はひとつ byガッチャマン
957名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/02(日) 23:03:49 ID:???
>>956

感動した!
958名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/02(日) 23:07:50 ID:???
お取り込み中の所を恐れ入りますが
なにか勧めのティーポットとカップ&ソーサーありますか?

今はジノリにしようかなと思ってるんですが・・・
959名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/03(月) 00:07:49 ID:???
ティーポットはジノリのイタリアンフルーツかマイセンのブルーオニオンがお勧めです。
960名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/03(月) 00:24:33 ID:2I0vPdVW
ロイヤルコペンハーゲン、フルレースに一票。
国産なら大倉陶園しかない。
961名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/03(月) 02:20:31 ID:???
大倉陶園いいね。
962名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/03(月) 03:18:48 ID:???
>>958
マイセンの波の戯れもシンプルでいいよ。
お値段も、気軽に普段使いできる範囲だし。
963名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/03(月) 03:27:50 ID:???
ダイソーで良いよ円形で対流が起こり茶葉が開きさえすれば良いわけで
コップもテイスティングの出来る形ならなんでもいい
もっとも、それは舌で行うものであるが
964名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/03(月) 03:54:30 ID:???
>>963
それでいい人はマグカップで構わないだろうけど、
お茶には茶器を愛でる楽しみもあるんだから、
自分が興味が無いからといって全否定するのはどうかと思うよ。

千利休も戦国武将も魯山人もみな茶器を愛でた。
茶器道楽は世界共通だよ。
965名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/03(月) 06:23:50 ID:???
茶器道楽というかセレモニーの影響だよね。
コーヒーにも存在する所はあるけど関心ある奴は少ないとおも。
そういうヤシは隔離の方向だしね。
966名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/03(月) 06:35:20 ID:h3hc8QRj
茶器に拘った方がオシャレだし美味しくね?
良い紅茶は良い茶器で淹れないとジャンピングとか美味しい抽出が出来ないよ?
967名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/03(月) 10:36:34 ID:???
なぜ wedgewood が出てこないのか不思議ではある

茶器スレに行った方がいいと思うけどね
968名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/03(月) 10:52:56 ID:???
皆さん、ありがとうございました。色々と参考になりました。
そうですね、茶器スレがあったんですね。そっちの話題ですよね。

それにしても、紅茶用の茶器って日本茶や中国茶の茶器に比べると格段に安いので驚きました。
やっぱり需要が多いせいでしょうか。

色々調べて見ますが、ウェッジウッドのブループラムが染付では一番美しいように感じました。
969名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/03(月) 11:40:37 ID:???
>>963
プッ
自分独りでしか飲むことがなくて、他人をもてなしたことがない引き籠もりなんだね
970名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/03(月) 13:03:14 ID:???
セレブなのに友達いないて辛いよね
そういう人って性格が悪いのかな(プ
可愛いティーポット使ってれば話もはずむし毎日気持ちいいのに
百均だってさ!ねえねえ⊂(^ω^ ))聴いた?(( ^ω^)⊃聴いた?
971名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/03(月) 13:48:32 ID:???
リーフルやセレクトショップで買ったダージリンでもシルポのパイレックスのメジャーカップで淹れて
家にあったコーヒーカップ?ティーカップ?どっちかわからんやつで飲んでる
あとは100円ショップで買ったマグカップでもよく飲んでるな

茶器に金かけるっていうのは自分には理解できない感覚なもので(男)
女にはそういう感覚の人って多いのかな?
972嵐と呼ばれた男:2006/07/03(月) 14:01:23 ID:xVHPoOsu
いい加減にしろ、この馬鹿ども!

良かれと思ってレス付けた人に失礼だぞ!

一碗の中に己の来し方行く末を思い、一日の計を立て、また過ぎ行く日を慈しむ。

自性了解。これが茶を好む者の本来の心掛けだ。分かるまい、薄ら馬鹿のお前らには。

日本の茶には坊主や茶人あるいは文人たちによって鍛えられてきた長い歴史がある。

お前ら軽薄な紅茶好きはいったい誰に鍛えてもらえば良い?

よくよく考えてから茶器の話をしろ!
973名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/03(月) 14:04:37 ID:???
>>972

↑969-970
974名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/03(月) 15:28:52 ID:???
>>971
>茶器に金かけるっていうのは自分には理解できない感覚なもので(男)
>女にはそういう感覚の人って多いのかな?

いや、俺は男だけど、客をもてなすのに100均の茶器でお茶は出したくないね。
高けりゃいいってもんじゃないけど、いかにも茶器はどうでもいいみたいな姿勢が
露骨な品は出せない。
理解できないのは、自分ひとりでしかお茶しない人間だからじゃないかな。
男女には関係無い。
友達だから気を使わなくていい、と思ってるのかもしれないけど、それはまあ
せいぜい学生の間でしょう。
975名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/03(月) 17:00:48 ID:???
大倉陶園

1919年5月15日に大倉孫兵衛と息子の和親(- かずちか)によって東京の蒲田で創業された。
孫兵衛は万国博覧会で鑑賞した西洋陶磁器に刺激を受けて、日本では当時製造されていなかった硬質な白磁の製造を目指したとされる。

1943年照宮(昭和天皇の長女)の成婚に伴う食器調達や、1959年の皇太子明仁と美智子妃殿下の成婚時の晩餐会に用いられるなど日本の皇室御用達窯としても知られる。

日本で従来からあった伝統的な呉須の染付けや、ヨーロッパから取り入れた各種技法を用いて、日常品というよりはむしろ鑑賞価値の高い高級磁器を製造することを得意としている。
976名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/03(月) 18:15:45 ID:???
私は茶器なんかに拘らないけど
留学してた頃カワイイなーって思った、緑色のTETSUBIN、
国内じゃ探しても見つからないのねー(;Э;)
外装が劣化してきたから新しいのホッスィのにぃ〜〜!
中は琺瑯(ホォウッ ロォー ッウ)加工されてて味には問題ないんでけどなあ

ちなみにこのティーポットと
M&M'Sチョコを埋め込んで飾りつけしたスコーンで モテ×ナイ してます!(好評
977名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/03(月) 18:19:34 ID:???
978名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/03(月) 18:24:52 ID:???
残念ながら、四角形ですぅ。
979名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/03(月) 23:33:05 ID:2I0vPdVW
茶葉も器も一つの見識。
楽しむ素養が求められる。
980名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/04(火) 01:45:49 ID:???
「頑張れ、自分」と書かれたマグで飲んでる俺はいったい…orz
981名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/04(火) 04:27:23 ID:???
>>980

             , - ── - 、、
         ,.'"´         ``ヽ
         ,r'´.:.:..:.:.:.:.           ,イ
       /;;;;:;:;:;::::::::::::::.::.:.   ,,、、-‐─ヾ:!
       !;;;;;:;:;:;:;:. :.: .,、-‐'"´      リ
       ト、;;;;:;:;:;:;ィ´        ,     l
       |:::::::::::::::〉  ,、z-ー''< r==ュ:!
       !.::r‐、::/  "´ ,ィテz:;/ {j;テz,:::{
       ヾl ヘ ゙'         i;;:. .::::|
          `ト、 ,      ,ィ _, ノ;;;;:.:.::!
         l::/ハ     /   _ `,.:::,!
            |!  i    ! ‐'ニ二ヽ.!::/
        _」.   ト、      ー.::::::/
       /.:::::``ー- 、ヽ、    .:::::::/_
        /.:::::::::::::::::::::i.::.:.:.ゝ---‐ <::::::.ヽ
  _ _, イ.::::::::::::::::::::::::|⌒ヽー---┘!::::::::i
 .:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!   ト、    |:::::::::L
  ジンセ・イオワータ [Jinthe Iowarta]
    (1883-1937 スイス)


982名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/04(火) 10:12:46 ID:???
 人生オ、オ、オワターオワオワター♪
 \ オオオオワターオワオワター/
   ♪\(^o^) ♪
 キュキュ_ ) >__
  /.◎。/◎。/|
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
  |     | |

\(^o^)/ \(^o^)/
  ) )   ノ ノ
(((> ̄>))((< ̄< )))

  \(^o^)/
    ) )
 (((( > ̄> ))))
983名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/04(火) 21:28:51 ID:???
美味しいお茶は気に入りのカップで飲みたいものだよね。
100均のカップがお気に入りなら、そりゃ好きずきかも。
でも個人的には、そんな人にはあまり近づきたくないだろうね。
984名無しさん@( ・∀・)つ旦〜:2006/07/04(火) 22:28:49 ID:???
いや、だから自分で飲む時は好きにすればいいのさ。
でも、ひとをもてなす時はちゃんとそれ用の器を用意して欲しい。
紅茶だろうが緑茶だろうが、ひとに茶を淹れるということは
洋の東西を問わずそういうホスピタリティーの心を含んでいる
と思うけどな。
985名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/04(火) 22:32:16 ID:???
>>984
ホスピタリティーなんて妙な外国語を使うなよな。
986名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/04(火) 23:27:59 ID:???
タリーズスレからこんにちは
987名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/04(火) 23:29:37 ID:???
好きにすればいいサ。
どうせ紅茶マニアにはろくな奴はいない。
器なぞに凝り出せば、紅茶だけでなく器にもアフォな蘊蓄を垂れ始めるのが落ち。
988名無しさん@( ・∀・)つ旦〜:2006/07/04(火) 23:50:48 ID:???
>>987
人をもてなすなら、ちゃんとしたカップを使った方がいいんじゃないか?
という流れだろうが。金の問題じゃない。心の貧乏人はどこかへ逝け!
高いカップのセットでコーヒー出して来て、客に蘊蓄垂れる喫茶店のマスター知ってるけどな。
989名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/05(水) 00:07:48 ID:???
自分が気に入ったものを使えば良いんだよ。
990名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/05(水) 02:10:40 ID:???
>>989
だからそれは自分が独りで飲む時限定だろと
991名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/05(水) 05:26:15 ID:qQzsJSQU
>>988
>ちゃんとしたカップ の定義は何かな?
>>983によると100均のカップを使う人には近付きたくないそうだ
もっと高価な、数百万のティーセットの人には近付きたいんだろうね
客に薀蓄垂れる喫茶店のマスターのようにw

そちらの方がよほど心の貧乏人と思うけどね
俺は100均のカップとg数百円の紅茶でも、真心を込めて
ゴールデンルールで淹れてくれる人が好きだけどね
992名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/05(水) 05:42:28 ID:???
ゴールデンルール?
日本の紅茶の淹れ方ですか?
ジャンピング厨とか
993名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/05(水) 05:47:47 ID:???
紅茶deマターリ総合スレ〜1ポット目〜
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/pot/1146923051/


次sれは↑です
994名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/05(水) 05:49:50 ID:???
. l丶、, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , _    
 l                   ` 、 
  l                       i 
.  l   ,,,,,,,,    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,     i 
  llll゙゙゙゙゙!゙゙゙゙゙゙゙iiiiiiiii゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ヽ    l 
  l                !   l 
  .゙l, ,,,,,,,,,,,,,、      ,.....,,,;;;;;;;>   l 
   i ____ ヽ    '゙__,,,,  l  l 
   ゙l゙゙゙゙,,i:::::i` |      '~l:::::::l~  | l⌒i 
    i、 ̄ ̄ノ|    ヽ  ̄ ̄   | i i 
    ゙l     |      ヾ     |/ ノ 
    `、   ,|             '   
      、  __r_ヽ___       ,'    リュミミ〜ン!!
      `、 /、iiiiiiiiiiiiiiiiiヾ,   , '    リュミーン♪
       `、 ヽニニノ    , '
        `、        , ′    <埋めなのですガー!
          ゙ 、    , '
            - - '
995名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/05(水) 05:50:42 ID:???
>>993
統合か。
しばらくそうしてみるのもいいよね。
徐々に重複スレ減らしてかないと、くね?
996名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/05(水) 05:52:23 ID:???
うはwwwwwwうめうぇlwwwぇwっうぇwww
997名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/05(水) 05:53:14 ID:???
UME! UME!
998名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/05(水) 05:53:48 ID:???
統合か。しばらく大人しくしていよう!
999名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/05(水) 05:54:21 ID:???
↓10^3 ome!
1000名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/05(水) 05:54:41 ID:???
>992
二言目にはジャンピング厨などと言い出すアフォw
日本の水にあった紅茶のいれ方はきちんと存在する
あんたにはティーバッグぽちゃんが最適のいれ方
10011001

      ) ) ,'
     ( ( ( )
     r;:'ニ:ヽ、     1000杯目のお茶が入りました。
      |` ー 彡|     もう出がらしなので新しいお茶を
      | . .:;彡|     淹れなおしてくださいです。。。
     !、....,,;彡!:::::::::::..
     ゙ー‐''’::::::::::::            お茶・珈琲@2ch掲示板