601 :
名無しピーポ君:
ネットで有料利用契約は、このようになります。
「1.有料・契約内容の明示」
申し込みの前に“ここから先は有料です”というはっきりとした表示および契約内容を認識させる措置。
「2.利用者の契約への同意」
利用者が自分の意思で有料利用申し込みボタンを押す。
「3.個人情報の入力」
契約への同意に伴い利用者本人の住所、氏名等個人を確認出来るデータの入力。
「4.操作ミスの救済措置」
契約の意思の有無、利用者が入力した申し込み内容を再確認・訂正・キャンセル出来るための画面の設置。
一つでも欠落があれば「契約そのものが交わされて無い」ので、支払い義務は発生しません。
602 :
名無しピーポ君:2007/12/11(火) 19:20:12
ワンクリック詐欺の相談に来られる方に共通している事があります。
それは、「ネットの仕組み」の基本をご存知無い、という一点です。
ネットをする上でサーバーに伝わる情報は↓これだけです。
「あなたの情報(確認くん)」
http://www.ugtop.com/spill.shtml 住所、氏名、電話番号、メアドは伝える必要が無いので、表示されていません。
つまり、どこのどなたが見に来たのか、サイトには分からないのが「ネットの世界」です。
この「匿名性」を知らない人が、余計な「問い合わせ」をしてメアドや電話番号を教えてしまい
サイトからの執拗な「不正請求メール・コール」に遭っています。
ワンクリは踏んでも、何もしないで放置しておけば心配されているような事は起こりません。
603 :
名無しピーポ君:2007/12/11(火) 19:20:51
「スパムワンクリック詐欺」とは。
スパム(勧誘・広告)メールのリファーコード付きURLをクリックして見に行くと
メアドが活用されているのを、サイトに教えてしまうことになります。
サイトは知り得たメアド宛てに「不正請求メール」を執拗に送り付けて来ます。
大事な用件で使っていないフリメ等でしたら、捨てて取得し直すのが簡単です。
知られたのはメアドだけですから、それで糞サイトとの関わりは一切無くなります。
プロバイダメールでしたら、ドメインで受信拒否設定し暫く様子をみましょう。
いつとは断言できませんが、いずれは・・・諦めるでしょう。
プロバイダに申し出ればメアドを替えてくれますが、有料になると思います。
既にご存知かと思いますが、プロバイダメール(本アド)は
1、プロバイダとの連絡用。
2、フリメ等を取得するための証明用。
3、正規の有料サイトでの利用証明用。 でしか使わないものです。
その他の用件はフリメ等を複数取得して使い分けしましょう。 いつでも捨てられます。
本アドで、あちこちに登録等をして、スパムメールを受信するというのはマズイです。
604 :
名無しピーポ君:2007/12/11(火) 19:23:39
605 :
名無しピーポ君:2007/12/11(火) 19:24:23
606 :
^^ゞ:2007/12/11(火) 20:12:37
607 :
名無しピーポ君:2007/12/12(水) 01:31:19
皆さんに質問です。
前に無料の懸賞サイト等に登録していたのですが退会をしないで携帯のアドレスを変えたのですが、先ほど見覚えのない番号のSMSメールが来ました。
内容は『090********様現在仮登録状態。変更しなければ本登録確定
http://159874.com/?2747311946』
上記の内容が来ました。
確認のためサイトに接続したら登録完了とでて、3日以内に60000円払えと書いてありました。
此方の携帯番号は知られているみたいなのですが、携帯番号から個人情報等はわかってしまうのでしょうか?
どなたか教えてください。宜しくお願いします。
608 :
名無しピーポ君:2007/12/12(水) 02:16:45
>>607 個人情報の件は、携帯電話の契約先に尋ねれば確実な回答が得られますよ。
それと、支払う必要は無いから、電話帳登録外は着信拒否設定をしましょう。
あなたと連絡が付かなくなれば、連中も諦めて、また他の獲物を探しに行きます。
これからは、怪しいメールのコード付きURLはクリックしないことです。
あと、長文になりますがこちらを読んでおきましょう。
http://ads.kir.jp/main/002.shtml あなたが跳ばされたサイト「gal-tv.net」も、リストアップされています。
609 :
607です:2007/12/12(水) 02:49:31
>>608さん
ワンクリサイトとわかって安心しました。これからは気を付けたいと思います。お早いお返事ありがとうございましたm(__)m
610 :
(^^ゞ:2007/12/12(水) 02:55:20
611 :
607:2007/12/12(水) 03:03:10
>>610さん
今後ワンクリサイトに引っ掛からないように読んでおきます。
ありがとうございましたm(__)m
612 :
新米ぴ〜ぽ〜:2007/12/12(水) 10:42:55
>>607 「個人情報は知られていませんか?」って心配する人が多いけど
脅かす訳ではありませんが、今時どこで漏れてるかは分かりませんよ。
「携帯番号 個人情報 漏洩」 の検索結果 約 597,000 件
「電話番号 個人情報 漏洩」 の検索結果 約 153,000 件 もありますね・・・
こんなのもありますし「個人情報漏洩事件一覧」
http://www.security-next.com/cat_cat25.html 漏れている、これから漏れるかも知れないと思っているほうが対策は立てやすいのでは?
要は、謂れの無い不正請求や、身に覚えの無い架空請求が来たところで、断固退ければ良い事です。
613 :
530:2007/12/12(水) 11:28:54
先日ワンクリック詐欺にひっかかりました!恋愛リアルってしっていますか?
無料って書いてあったから登録したのに・・(>_<)いきなり3000円はらえって!!
この場合、完全詐欺だから無視でいいんでしょうか???
614 :
名無しピーポ君:2007/12/12(水) 11:57:15
615 :
名無しピーポ君:2007/12/12(水) 18:50:46
結論
払いたくなければ払わなくてヨロシ
終了
616 :
名無しピーポ君:2007/12/13(木) 15:47:32
617 :
名無しピーポ君:2007/12/13(木) 16:57:20
昨日ひっかかったんですけど、
今日早速電話かかってくることってありえる?
618 :
名無しピーポ君:2007/12/13(木) 17:06:26
>>617 相談でしたら、サイトトップのURLぐらいは記載しましょう。
それと、相手に問い合わせ電話をしましたか?
619 :
名無しピーポ君:2007/12/13(木) 17:28:40
>>618 帰ったら貼ります。
かけてみたんですけど、
発信専用の番号だったのでつながりませんでした。
発信専用ダイアル使うワンクリ業者なんているんですか?
620 :
619:2007/12/13(木) 18:04:57
621 :
名無しピーポ君:2007/12/13(木) 19:01:24
622 :
名無しピーポ君:2007/12/13(木) 20:27:41
623 :
名無しピーポ君:2007/12/13(木) 20:44:04
624 :
(^^ゞ :2007/12/13(木) 20:58:59
625 :
名無しピーポ君:2007/12/13(木) 21:21:22
>>621 >>622 ありがとうございます。
アドレス入力画面出ないでOKボタン二回押しました。
丁寧にどもです!
626 :
ROM:2007/12/13(木) 21:30:49
>アドレス入力画面出ないでOKボタン二回押しました。
な〜るほど、今日からなんだ、メアド入力タイプになったのは。
「動画ニュース」
http://www.douganews.jp/ こんな糞サイト、メアド入れて見るんじゃないよ〜
くそ、クソ、糞メールが来るよ〜
627 :
テンプレ ピーポー:2007/12/13(木) 23:39:20
「ワンクリ詐欺サイト一覧・対策ページ」
http://www.ken-hokuto.com/adult/onecl.html ここに↑登録されている糞ワンクリが、続々と「会員募集の停止」をやっている。
まだやっている連中も「トップページ」→「クリック」→「金払え!」から
「トップページ」→「年令入力」→「メアド入力」→「金払え!」に変わってきてるね。
メアドを入れて見に行く人は殆どいないでしょう。 ワンクリに遭う人が激減するのでは・・・
相談に来る人も激減する予感。「詐欺業者逮捕!」
>>531-532 の報道が連中には相当こたえたみたい。
アドバイスしてくれた人達も当分はノンビリ過ごせそうだよ。 お疲れ様でした^^。
628 :
名無しピーポ君:2007/12/14(金) 00:17:48
【最期通告】
会員ID XXX様
当方より再三のご連絡に対しまして、ご対応して頂けませんでしたので、誠に遺憾ですが、XX月XX日を持ちまして少額訴訟とさせて頂きます。
少額訴訟金額は、正規料金150,000円と遅延損害金(12.2%×経過日数)を合わせました金額のご請求、及び悪質な入会者と判断せざるを得ない為、サーバー使用料、事務手数料を含めました金額のご請求をさせて頂くこととなります。
当方からの最終和解交渉としまして、金44、900円にての退会手続きをXX月XX日まで受け付けます。XX月XX日までに金44、900円をご入金頂けない場合は、上記、通常請求から少額訴訟へとかえさせて頂きます。
【お支払い案内ページ】
http://www1.eleul.com/info/?me=XXX ご対応無き場合は、当方からの最終和解交渉へのご対応の意思がないと判断させて頂くことをここに通知致します。
2007-XX-XX 動画観ようぜ事務局
東京都新宿区新宿
TEL:0120-948-812
mail:
[email protected]
629 :
名無しピーポ君:2007/12/14(金) 00:18:41
----ご登録情報----------------------
【個人認識ID番号】XXX
【御登録日】 2007-XX-XX XX:XX:XX
【経過日数】 46日
【アクセス履歴】 XX/XX XX:XX 動画観ようぜ
XX/XX XX:XX XXXXX
【IPアドレス】 XXX.XXX.XX.XX
【プロバイダー】
【ご使用のOS】 XXX
【ご使用のブラウザ】XXX
----お問い合わせ先------------------
【ダイヤル】 0120-948-812
【お支払案内】
http://www1.eleul.com/info/?me=XXX ------------------------------------
630 :
名無しピーポ君:2007/12/14(金) 00:19:51
有害メールの振り分けをやっていたら、間違ってこんなつまらんのにひっかかって
しまった。こんな請求の正当性はないし、仮に裁判になっても負けないのはわかって
いるので、放置していたのだが、30日ほぼ同様のメールが来て、止まったと思ったら
文面が変わって久々にこんなのが届いた。
まあ、業者の情報もいいかげんなものだし、誤字もあるし、こちらの個人情報は
ほとんどなく、こんなもので訴状なんか書けないので、単なる脅しだろうが、
以前から一抹の不安がある。これがきたのが、Y○hooのメアドなんだが、Y○hooの
オクで出品なんかやっていると、落札者を装って個人情報を聞き出せば、一応、
少額訴訟に持ち込めるんだよね。ほとんど杞憂なんだが、以前、架空請求で業者と
裁判になったなんてケースが実際あるから全くの杞憂とはいえない。
この件があってから、出品を極力控えていて、一ヶ月で止まってやれやれと
思っていたら、また変なメールがきてしまった。長年、使用してきたIDなので、
簡単に切れないし、どうしたものかなと思う。額も根拠無しに変動しているし、
変な額で(少額)訴訟や支払催促でもされたらたまらない。訴訟経験者としては
勝てる事件でも終わるまでかなり面倒なことは知っている。Y○hooのメアドは
複数あるが、どれにもこの手のメールが毎日何十通もくるのには本当にうんざり
する。まあ、個人情報まで引き出して裁判所に持ち込むのは電話帳で訴訟するに
近いからほとんどあり得ないんだが、どうも気持ちが悪い。
相手に読んでいるという情報も与えたくないので、到着メアドももちろん捨てアド、
電話も反応していないが、何か解決する方法はあるのかな?「動画観ようぜ」の
今後の進行に関する情報があったら、教えてください。
631 :
名無しピーポ君:2007/12/14(金) 01:16:02
632 :
名無しピーポ君:2007/12/14(金) 07:43:18
633 :
630:2007/12/14(金) 12:01:43
>631
確かに、理論的には裁判の可能性はほとんどないんですけどね。
一ヶ月、催促がきて、半月何もなかったので、終わったかなと思ったら
また復活したので、いつまで続くのかとうんざりしています。
最低1.2万円払って欠席裁判やる業者はほとんどいないと思いますが、
支払催促だったら可能性はないとはいえないじゃないかと思います。
債務名義を手にしてしまえば、不当請求なんて関係ありませんから。
実際、そういうケースがないわけじゃないし。
>632
Y○hooからの情報提供というのではなくて、個人間での情報のやり取りです。
Y○hooの出品者の商品を業者が落札すれば、出品者は基本的に支払いの
前に氏名、住所などの個人情報を提供せざるえないから、簡単に個人情報
は手に入ります。出品者は無数にいるから、それを繰り返してその情報を元に
個人情報を含んだ架空請求を大量行えば裁判所経由以前で結構引っかかる
のはいるんじゃないかなと思う。俺が業者なら試してみるけどね。
業者は多少手間はかかるけど、ダミーのメアドがあればインチキ情報で
落札者には簡単になれるから、ワンクリックでほぼ自動的に情報が入って
くる。結構怖いことだと思うんだが。
634 :
631:2007/12/14(金) 14:22:22
635 :
名無しピーポ君:2007/12/14(金) 17:18:29
636 :
630:2007/12/14(金) 17:34:15
>634
なんかセキュリティホールの話に似ているような気が。。。
たぶん大丈夫なんだけど、完全に解決しないところが気持ち悪かったりする。
経済性からいってコストの低いばらまきのワンクリック詐欺と比べれば、
確かに可能性は低い。まあ、可能性が一応あるということででいっている
んだが、例えば、DM業者なんかは初期費用で数百万用意してばらまいて、
低い可能性でひっかけたりするわけです。
これがペイするのかわからないけど、例えば、一日かけてY○hooがらみで
1000人ぐらいの個人情報は集める事はできる(しかも、気づかれないで)
ので、同じくらいのコストで支払催促をばらまく。支払催促に関してわかって
ない奴の方が多いと思うから、放置して結構な数の債務名義ができたりすると、
DMより割がいいんじゃないかと思う。そういったことはまだないけど、893の
資金が株に流れている時代だからそういうことを考える奴がいずれでてきても
不思議はないと思うんだけどな。実際、オクの詐欺や闇サイトなんかで捕まっ
ている奴らなんか動機は生活苦だったりするから、やっても不思議はないし。
>「支払催促」 メールでの請求は、ハッタリのコケ脅しです。
>「債務名義」 違法サイトの請求は、債務ではありません。
>「欠席裁判」 住所、氏名が分からないのに、何で裁判になるの・・・
債務名義というのは法律用語なので、請求とか債務という意味では
ありません。請求が違法か正当かなんて、関係ありません。
ここでの支払催促は裁判所経由のものです。住所、氏名はオク絡みから
>633のように容易に入手できます。
637 :
(^^ゞ:2007/12/14(金) 21:15:37
638 :
名無しピーポ君:2007/12/14(金) 22:54:14
私のもとにも全く同じメールが来たので相談させて下さい。
同じなら相談いらないじゃないかと思うかもしれませんが…
****様 というところに、私の名前がカタカナで入っていたんです。
ちなみに、適当につけたとは思えません(少し変わった名前なので)
それに、住所が記載されていました。ビミョーに外れてるんですが
都道府県と市まではあってます。とても怖いんですが…
639 :
名無しピーポ君:2007/12/14(金) 22:55:58
640 :
新米ぴ〜ぽ〜:2007/12/15(土) 00:21:04
>>638-639 >>573 と同じ相談でしたら
>>574-576 で回答されています。
コード付きのURLをクリックすると、あなたから送信したのと同じ事になります。
送信者欄に、あなたのカタカナ名を入れてれば、当然知られてしまいます。
契約を交わしていない不正請求ですから、支払い義務はありません。
相手からの連絡手段を断ってしまえば、それでお終いです。
「都道府県と市まではあってます」←これが知られたのは、何故だか分かりません。
まぁ、知られたからといって、どうって事もないですよ。
私は携帯でネットをしませんので、これ位しか答えられません。詳しい方の回答をお待ちください。
641 :
名無しピーポ君:2007/12/15(土) 00:47:01
642 :
(^^ゞ:2007/12/15(土) 01:01:57
>>641 「Yuutube」踏んできたよ。 ワンクリ詐欺サイトです。
支払い無用。 問い合わせ無用。 放置で心配無用。
明日で良いから
>>601-603 を読んでおこう。 ではお休みw
沢尻エリカの動画を見ようとしてあるブログから飛んだら
動画再生の画面になりました。
そのまま見れるんだと思って再生を押したら会員登録完了画面になりました。
月8万だって…
ああ〜どうしよう、取立てとかきたら困る。
無視しても大丈夫ですか?
644 :
名無しピーポ君:2007/12/15(土) 16:55:34
あげ
645 :
名無しピーポ君:2007/12/15(土) 17:48:33
>>643 今日同じようなの踏んだよ 動画の再生から飛ばされて
請求は8万を4万9800円だったかな にするってヤツ
すぐに気がついたけど腹が立ったので
携帯の番号になんども掛けて
どういうことか説明しろ!
お前なんて名前だ!
掛けなおしてやるから携帯以外の番号と連絡先と名前教えろ!
って逆に切れてやったら
勝手に電話をきられたので
馬鹿やろう きるんじゃねえといったら今度は留守電にされた。
そんなもんですよ、全く詐欺師め・・。
647 :
名無しピーポ君:2007/12/15(土) 23:00:32
648 :
名無しピーポ君:2007/12/16(日) 12:47:55
>>647 ご親切にありがとうございます。
とてもあわててしまい、他のスレを回ったり
過去ログを読むことすら怠ってしまいました。
貼っていただいたリンクを参考に、今後は注意していきたいと思います。
649 :
名無しピーポ君:2007/12/16(日) 22:11:56
>>640 遅くなりましたが、ありがとうございます。住所とか名前がきたので慌ててしまいました。
一応ドメイン拒否して小康状態です。
明日にでも、警察のネット犯罪窓口?と、消費者センターに相談してみようと思います。
650 :
名無しピーポ君:2007/12/16(日) 23:10:03
>628
ナカーマ ノシ
おいらは明日17日が和解申し込みの期限だよ。
もちろん放置してますが、明日どんなメールがくるのか楽しみ。
651 :
643です:2007/12/17(月) 01:05:05
慌ててしまったのでどこからどこに飛んだのか
もう探せませんでしたorz
601〜603を読んでみて、そんな感じのサイトだったので
きっと詐欺だったのでしょう…と思いたい(泣)
652 :
名無しピーポ君:2007/12/17(月) 01:30:55
>>651 べつに探さなくても良いですよ。 ネットではサイトの閲覧は基本的に無料です。
クリックしただけで「登録完了・金払え!」とくるからワンクリ詐欺サイトと言われてます。
正規の有料利用契約
>>601を交わしてもいないのに、支払いの心配などしなくて良いですよ。
スパムワンクリ
>>603じゃ無いのでしょ。個人情報は勿論のことメルアドも知られていません。
余計な問い合わせをしないで放置しておけば、心配しているような事は何も起こりません。
ネットをされる上で用心すべきは「ワンクリ」では無く「マルウェア」を仕込まれる事です。
信頼できる総合セキュリティソフトを導入し、更新案内があれば速やかにインストールしましょう。
OSのアップデートも欠かさずやって下さい。 何と言っても、怪しげなサイトにアクセスしないのが大事です。
653 :
名無しピーポ君:2007/12/17(月) 12:11:41
654 :
(^^ゞ:2007/12/17(月) 23:06:00
655 :
630:2007/12/18(火) 00:08:05
>650
おお、同志よ。
俺もどんなのがくるのかなって思ってる。和解が半額くらいになっているので、
額を下げての和解提案な気がするけど。払わない奴は額に関係なく払わないんだけどね。
656 :
名無しピーポ君:2007/12/19(水) 09:52:34
657 :
名無しピーポ君:2007/12/19(水) 11:19:34
658 :
ROM:2007/12/19(水) 13:22:52
659 :
名無しピーポ君:2007/12/19(水) 14:01:35
ワンクリ詐欺に引っ掛かってしまいお聞きしたいのですが…
個人情報はケータイのメアドだけ知られています
無視する意向ですが、メアドだけで業者から少額訴訟などで訴えられることはあるのでしょうか?
恐いです
660 :
名無しピーポ君:2007/12/19(水) 14:22:32
>>659 少額訴訟を起こすためには住所、氏名を知らなければなりません。
仮に知ったところで勝てる訳の無い訴訟を連中は起こしませんよ。
知られたのはメアドだけです。「不正請求メール」が来るかと思いますが
こちらのスレを遡って読んで、ご自分に合った方法で対処しましょう。
661 :
名無しピーポ君:2007/12/19(水) 14:40:17
>>660 レスありがとうございます!
レスを読んだ限りでは無視が最善の方法だと思われるのですが大丈夫ですよね?
662 :
660:2007/12/19(水) 14:55:13
>>661 連中はメールで不正請求する事しか出来ないのです。
カマシてやれば糞メールが止まる場合もありますが、自信がなければ無視でも良いですよ。
PCでもネットをされるのでしょ? こちらのスレを読んでおけば基本的な知識を得られます。
663 :
名無しピーポ君:2007/12/19(水) 15:35:31
>>662 レスありがとうございます!
ちなみにこれが送られてきたメールなのですが…
ご連絡頂ましてありがとうございます。
間違えて後払いポイント追加をされたという事でしょうか?
利用規約にも記載がございますが、
一旦追加頂きましたポイントの返却、又はお取消はご対応させて頂いておりません。
追加前にも規約確認のお願いをさせて頂いておりますが
ご確認されませんでしたでしょうか?
規約に基づいてのご請求となります為、万が一、お支払い頂けない場合は
お客様から頂きました全ての情報(メール履歴含む)を
不正利用者データベースに登録させて頂く事となってしまいます。
不正利用者データベースに登録された情報は
当サイト以外の全てのインターネット上にて入力された情報を債権回収の為
当社顧問弁護士の監督のもと、収集し、照合させて頂きます。
判明後、損害賠償金を加えました料金のご請求となります。
お支払期日は12/20の24時まででございます。
ご清算下さいますよう、お願い致します。
こちらがよく理解できないのですが
>不正利用者データベースに登録させて頂く事となってしまいます。
不正利用者データベースに登録された情報は
当サイト以外の全てのインターネット上にて入力された情報を債権回収の為
当社顧問弁護士の監督のもと、収集し、照合させて頂きます。
無視しても自分の身に何も影響ありませんでしょうか?
何度も質問ばかりで申し訳ございません><
664 :
660:2007/12/19(水) 16:27:08
>>663 また来たの〜ww
>>659の相談では「ワンクリ詐欺に引っ掛かって・・・」と書いてるけど
>>663のメール内容は「出会い系」に登録されてしまったのでしょ。 まぁどうでも良いけどw
>>601 の契約手順を交わしていないのなら、支払い義務はありません。
メアドから個人を特定出来ませんし、そんな糞メールを読むのは時間の無駄です。
サイトからの連絡手段を断ってしまえば、後の事は何も心配しなくて良いのですよ。
665 :
名無しピーポ君:2007/12/19(水) 16:34:38
>>652
ご丁寧にありがとうございます。
これからはもっと気をつけますm(__)m
666 :
名無しピーポ君:2007/12/19(水) 17:07:53
>>664 そうなんです。。
なぜか出会い系に登録されてしまい、メールをクリックしたら請求されました…
出会い系じゃ何かまずいのでしょうか?
無視で大丈夫ですよね?
667 :
名無しピーポ君:2007/12/19(水) 17:30:44
668 :
ROM:2007/12/19(水) 17:59:49
669 :
名無しピーポ君:2007/12/19(水) 20:39:27
>>667 紹介ありがとうございました
僕と同じ方が何人かいて安心しました
670 :
名無しピーポ君:2007/12/19(水) 21:25:38
671 :
新米ぴ〜ぽ〜:2007/12/19(水) 22:19:38
628とほぼ同じ内容で女帝事務局というところからメール来たんですが
これも放置でだいじょぶですか?
1ヶ月くらい請求メールが来てたんですが、放置してたら最後通告に変わりました。
673 :
名無しピーポ君:2007/12/19(水) 23:27:27
674 :
672:2007/12/19(水) 23:34:24
>>673 スパムメールのリンクを何も考えずにクリックしたのですがたしかここだったと
思います。
これと同じメールが毎日何通も1ヶ月以上来てました。
675 :
673:2007/12/19(水) 23:58:22
>>674 スパムワンクリの不正請求に遭った訳ですね。
支払う必要が無いというのは、既に承知されていますよね。
連中は「最後通告」と書いておきながら、何度も「最後通告」を送ってきますよww
読むのもアホらしい物ですから、ドメインで受信拒否されては?
それとも
>>656 の記事全文を送ってやれば、ガクブルして糞メールが止まるかもww
大事な用件で使っていないフリメ等でしたら、捨てて取得し直せば
詐欺サイトとの関わりも一切無くなります。 これが一番簡単ですよ^^。
676 :
672:2007/12/20(木) 00:09:20
ありがとうございました。
ずっと使ってるメアドで捨てられないので受信拒否にしてみます。
677 :
新米ぴ〜ぽ〜(^^ゞ:2007/12/20(木) 11:01:40
678 :
名無しピーポ君:2007/12/20(木) 16:47:36
679 :
タツ:2007/12/20(木) 17:39:01
ありがとうございました。大変助かりました
問題が起きてから泣きつかれるので困ってます。
ほんとにありがとうございました
携帯で見れるワンクリックサイトないかな?
681 :
名無しピーポ君:2007/12/21(金) 15:41:08
http//www.All-Youtube.com/
Youtubeと思って上記に繋いだところ、エロ画像展開し、いきなり「パスワード登録しますか?」
と、なりました。
一応、いいえをクリックしました。
請求書、メールの類いは来ていません。
インテルMac。ブラウザは、FireFox。OSは、10.4.10です。
検証願います。
682 :
名無しピーポ君:2007/12/21(金) 15:42:20
683 :
名無しピーポ君:2007/12/21(金) 18:36:53
>>681-682 「日刊youtube-ようつべ動画無料で見るならここ」ですね。アダルトのリンクサイトです。
読み込みがやたらと長く、エラーも多く、その後つながらなくなりました。
履歴から、いくつかのリンク先を見ましたが、出会い系ばかりでしたね。
私の場合は「パスワード登録しますか?」にはなりませんでした。
料金請求などされませんし、ウェアサイトでも無いですから、放置で心配無用です。
早々にありがとうございます。
安心いたしました。
685 :
名無しピーポ君:2007/12/22(土) 02:46:03
余計かと思いましたが…
>>638の件ですが、消費生活センターに問い合わせてみました。
やはり名前や居住地が解っていようが、下のほうに「料金後払い」と明示があろうが、
自分から積極的に契約する意思がなかったのなら心配ないそうです。
今後、同じサイトで引っかかってしまった人の、何かの参考になればと思って
書き込ませて頂きました。
ttp://www.0510.bz からのメールは、無視するのが最善です。
686 :
老いぼれ ピーポー:2007/12/22(土) 15:33:03
687 :
名無しピーポ君:2007/12/23(日) 15:43:42
ワンクリで儲けたいので糞代理店様、連絡ヨロしこ♪
688 :
コアラ:2007/12/24(月) 12:56:15
のぞきの穴というサイトから、登録完了したから金を払えと言われましたが、払わなくて大丈夫ですか?
689 :
(^^ゞ:2007/12/24(月) 13:55:58
690 :
コアラ:2007/12/24(月) 14:39:58
メールで聞きました。
691 :
(^^ゞ:2007/12/24(月) 15:11:51
>>690 「金払え!」メールが来るから、それの対策をしよう。
1、読まずに削除。
2、ドメイン"eroing.net"で受信拒否設定。
3、メアドを捨てる、替える。
4、カマシてやる。
お勧めは 2
このスレをよく読んで、ネットの仕組み、ワンクリの手口を知れば、安心出来ますよ。
692 :
コアラ:2007/12/24(月) 15:28:45
分かりました。
ありがとうございます。
693 :
名無しピーポ君:2007/12/25(火) 22:23:57
自分もAVドリームっていうサイトから
>>628 と同じ様な「最期通告」メールがきたんですけど、
シカトで平気ですか?
最近金払えメールがこなくなって安心していたのに、
いきなりこんなメールがきたからどうしたらいいのか悩んでます。
助けて下さい。
694 :
名無しピーポ君:2007/12/25(火) 23:00:54
695 :
名無しピーポ君:2007/12/25(火) 23:34:27
696 :
名無しピーポ君:2007/12/26(水) 10:36:11
日テレの特番見て思ったが
詐欺集団は簡単に銀行口座を作れるんだな
697 :
新米ぴ〜ぽ〜(^^ゞ:2007/12/26(水) 10:59:16
詐欺師共は、目先の金に困っている人に数万円与えて口座を作らせます。
それを振り込み口座に使っているケースが多いですね。
身元を証明出来るものを提示すれば、口座は簡単に作れます。
698 :
名無しピーポ君:2007/12/26(水) 11:25:40
>>697 そうなんだ
口座開設するのは面倒だし時間も掛かったよ
700 :
名無しピーポ君:2007/12/27(木) 13:25:31
701 :
名無しピーポ君:2007/12/27(木) 14:14:56
702 :
名無しピーポ君:2007/12/28(金) 17:19:15
703 :
名無しピーポ君:2007/12/28(金) 18:15:30
>>702 「エロキュート」を見て来ました。 ネットではサイトの閲覧は基本的に無料です。
クリックしただけで「登録完了・金払え!」とくるからワンクリ詐欺サイトと言われてます。
正規の有料利用契約を交わしてもいないのに、支払いの心配などしなくて良いですよ。
ネットでは匿名性が保たれていますので、個人情報は勿論のことメアドも知られていません。
余計な問い合わせをしないで放置しておけば、心配されているような事は何も起こりません。
こちら
>>601-602 で詳しく説明されていますので読んでおきましょう。
ネットをされる上で用心すべきは「ワンクリ」では無く「マルウェア」を仕込まれる事です。
信頼できる総合セキュリティソフトを導入し、更新案内があれば速やかにインストールしましょう。
OSのアップデートも欠かさずやって下さい。 何と言っても、怪しげなサイトにアクセスしないのが大事です。
704 :
名無しピーポ君:2007/12/29(土) 20:08:43
705 :
名無しピーポ君:2007/12/29(土) 20:44:04
>>704 「Yuu Tube」は、ワンクリ詐欺サイトです。
支払い無用。 問い合わせ無用。 放置で何事も起こりません。
>メールにてご相談下さい
メアドを教えてしまう事になり、不正請求が来ますよ。
携帯でネットをする人は読んでおこう。
「携帯犯罪24時」
http://m.xxne.jp/24/
706 :
名無しピーポ君:2007/12/29(土) 21:21:00
704です。
705さん、回答ありがとうございました。ワンクリ詐欺かな?とは思ってたのですがどうも不安で…。
これで安心して新年を迎えられます。今後は十分注意していきたいと思います。
705さん、このスレのみなさん、よいお年をお迎え下さい。
707 :
名無しピーポ君:2007/12/29(土) 23:51:11
709 :
良い正月を^^。:2007/12/30(日) 19:04:22
710 :
名無しピーポ君:2007/12/31(月) 18:36:20
大晦日なのにすいません。このサイトの検証をお願いします。
「DOKIDOKI」
http://www.sexy-shake.com/ これがツークリック詐欺というものなんでしょうか?
支払う気は毛頭ありませんし、こちらから連絡など論外と考えていますが、
気分を害されました。
ここにいる知識ある皆さんのご判断で100%安心したいので、
お手数ですがよろしくお願いします>_<
712 :
名無しピーポ君:2007/12/31(月) 19:11:04
711さん
すいません載ってましたね><;
安心しました。
早い対応ありがようございました。
713 :
名無しピーポ君:2008/01/06(日) 03:28:36
映像送信型性風俗特殊営業営業開始届出済AV快楽園が提供する情報、
画像を権利者の許可無く複製、転用、販売などの二次利用することを固く禁止
します。 (18歳未満閲覧禁止)<年齢認証と最終確認>当サイトは、成人向
けアダルトコンテンツを含んでおり、 青少年にとっては悪影響を及ぼす可能
性がある性的刺激の強い画像サイトです。 番組名:AV快楽園(以下本サー
ビスという)は、AV快楽園事務局(以下運営者という)が提供・運営する
サービスです。 本サービスは、730日間何度ご利用頂きましても料金は、
わずか 98,890円です。本サービスは、後払い制コンテンツです。
後払い制サービスの為、クーリングオフ制度は適用外ですのでご注意下さい。
誤登録等無い様、規約をお読みの上お進みください。
又、虚偽申告に関しては、利用者の保護者が責を負うものとします。
AV快楽園に入会意思の無い方は画面上の× ボタンを押し、
速やかに退場下さい(決してYES、OK、同意を押さないで下さい)。
青少年保護育成条例、その他の法令、条例により、18歳未満の方のご利用、
違法目的でのご利用は堅く禁止します。
当サイトの検索機能は、当サイト内のみの検索機能となります。
また、当サイト内に検索結果が無い場合もございますのでご了承下さい。
714 :
名無しピーポ君:2008/01/06(日) 03:32:29
映像送信型性風俗特殊営業営業開始届出済エンジェルのABCが提供する情報、
画像を権利者の許可無く複製、転用、販売などの二次利用することを固く禁止します。
(18歳未満閲覧禁止)<年齢認証と最終確認>当サイトは、成人向けアダルトコンテンツを含んでおり、
青少年にとっては悪影響を及ぼす可能性がある性的刺激の強い画像サイトです。
番組名:エンジェルのABC(以下本サービスという)は、
エンジェルのABC事務局(以下運営者という)が提供・運営するサービスです。
本サービスは、730日間何度ご利用頂きましても料金は、わずか 99,800円です。
本サービスは、後払い制コンテンツです。後払い制サービスの為、
クーリングオフ制度は適用外ですのでご注意下さい。
画像及びENTERボタンや"〜検索"のクリック、又は検索を行うとご入会となります。
この確認表示からは有料となりますので、誤登録等無い様、規約をお読みの上お進みください。
又、虚偽申告に関しては、利用者の保護者が責を負うものとします。
エンジェルのABCに入会意思の無い方は画面上の× ボタンを押し、
速やかに退場下さい(決してENTERを押さないで下さい)。
青少年保護育成条例、その他の法令、条例により、18歳未満の方のご利用、
違法目的でのご利用は堅く禁止します。
当サイトの検索機能は、当サイト内のみの検索機能となります。
また、当サイト内に検索結果が無い場合もございますのでご了承下さい。
本サービスの著作権、商標権、その他全ての知的財産権は、運営者に帰属するものであり、
お客様が転載、転送、蓄積、複写等を行うことは一切許されません(規約抜粋)。
最終申込画面が必要な方は こちら
715 :
名無しピーポ君:2008/01/06(日) 03:35:21
映像送信型性風俗特殊営業営業開始届出済アダルト登竜門が提供する情報、
画像を権利者の許可無く複製、転用、販売などの二次利用することを固く禁止します。
(20歳未満閲覧禁止)<年齢認証と最終確認>当サイトは、
成人向けアダルトコンテンツを含んでおり、
青少年にとっては悪影響を及ぼす可能性がある性的刺激の強い画像サイトです。
番組名:アダルト登竜門(以下本サービスという)は、アダルト登竜門事務局(以下運営者という)が提供・運営するサービスです。
本サービスは、730日間何度ご利用頂きましても料金は、わずか 98,500円です。本サービスは、後払い制コンテンツです。
後払い制サービスの為、クーリングオフ制度は適用外ですのでご注意下さい。
誤登録等無い様、規約をお読みの上お進みください。
又、虚偽申告に関しては、利用者の保護者が責を負うものとします。
アダルト登竜門に入会意思の無い方は画面上の× ボタンを押し、速やかに退場下さい(決してYES、OK、同意を押さないで下さい)。
青少年保護育成条例、その他の法令、条例により、20歳未満の方のご利用、違法目的でのご利用は堅く禁止します。
当サイトの検索機能は、当サイト内のみの検索機能となります。
また、当サイト内に検索結果が無い場合もございますのでご了承下さい。
本サービスの著作権、商標権、その他全ての知的財産権は、
運営者に帰属するものであり、
お客様が転載、転送、蓄積、複写等を行うことは一切許されません(規約抜粋 )。
最終申込画面が必要な方はこちら
716 :
名無しピーポ君:2008/01/06(日) 03:38:34
く禁止します。
(18歳未満閲覧禁止)<年齢認証と最終確認>当サイトは、成人向けアダルトコンテンツを含んでおり、
青少年にとっては悪影響を及ぼす可能性がある性的刺激の強い画像サイトです。
番組名:AVメガバンク(以下本サービスという)は、
AVメガバンク事務局(以下運営者という)が提供・運営するサービスです。
本サービスは、730日間何度ご利用頂きましても料金は、わずか 98,200円です。
本サービスは、後払い制コンテンツです。
後払い制サービスの為、クーリングオフ制度は適用外ですのでご注意下さい。
画像及びENTERボタンや"〜検索"のクリック、又は検索を行うとご入会となります。
誤登録等無い様、規約をお読みの上お進みください。
又、虚偽申告に関しては、利用者の保護者が責を負うものとします。
AVメガバンクに入会意思の無い方は画面上の× ボタンを押し、
速やかに退場下さい(決してYESを押さないで下さい)。
青少年保護育成条例、その他の法令、条例により、18歳未満の方のご利用、違法目的でのご利用は堅く禁止します。
当サイトの検索機能は、当サイト内のみの検索機能となります。
また、当サイト内に検索結果が無い場合もございますのでご了承下さい。
本サービスの著作権、商標権、その他全ての知的財産権は、運営者に帰属するものであり、お客様が転載、転送、蓄積、複写等を行うことは一切許されません(規約抜粋 )
717 :
名無しピーポ君:2008/01/06(日) 20:54:27
去年の5月中旬?くらいにPSPでアダルト系のサイトでネットサーフィンしていたらサンプル画像みたいなのがあり、
クリックしたら「青年には性的刺激が高いものです」って感じのものがでました。
そこでOKをおしてしまいました。画面が黒くなり「情報取得中」みたいな感じのものがでました。
そのあとサイトがとび、「ご登録ありがとうございました」とでて、「二日以内に80000円支払ってください」とでました。
ここまでスルーしてきましたが、何も連絡などきません。
いまさらになって心配になって調べました。
やっぱりワンクリック(ツークリック?)詐欺ですよね?
皆様の意見で100%安心して気持ちよく生活したいので、お助けレスお願いしたいです!
このまま放置で良いのでしょうか?
718 :
名無しピーポ君:2008/01/06(日) 21:03:27
↑えっち大ちゅき
とかいうサイトだったはずです。
よろしくお願いします;
>>2 のサイトに出てないワンクリHP見つけたんだけど
リストに反映してもらおうかと思うんだがどうしたもんだろ?
アドレスをここに書こうかと思ったけど
業者扱いされてもいやなので(^^;書かない
721 :
りおか:2008/01/08(火) 21:27:57
個体識別番号等は下記に記載してございます。
平素は格別のお引き立てを頂き誠に有難うございます。
お客様の情報が色々なサイト等の登録をされておる事により、不正利用業者(個人)扱いに認定されております。
当サイトは優良出会い系サイト加盟にて、このままでは当サイトでも強制クイックサービス行使にて本日退会をして頂く誠に残念な結果となりました。
サイトを利用してたんですが
上記のようなメールがとどきあせって必読か無料の部分をクリックしたらあとばらいがきました。
これは無視してもかまわないんでしょうか?
アドバイスいただけませんか?
723 :
りおか:2008/01/08(火) 22:54:54
724 :
りおか:2008/01/09(水) 00:54:50
725 :
りおか:2008/01/09(水) 00:57:38
【携帯の契約住所宛に直接請求が発生】
してしまいますのでご家庭に事情のある方等も多いかと思われます。
そこで弊社ではプライバシーポリシーに基づきお客様の情報を再度保護させて頂く事で強制クイックサービスにならないようにシステムにてプロテクトさせて頂きます。
プロテクトのご説明(※必読)
http://www.200811.jp/pay.html?amare=57e&vsid=61827863da5fd&dix=1199785752 本日23時までにお申し込み頂けない場合は強制クイックサービスを履行させて頂きますので今すぐ受取お申し込みを後払い中・清算済会員様を含め全会員様にお金を使わないで弊社を退会して頂きたく思いますので至急お願い致します。
(こちらをするには\170.000円が発生しますがこちらはお客様が現在後払い中でなければ優良会員様、という形で弊社も大切なお客様になりますので弊社負担でプロテクトをかけさせて頂きます)
契約住所【xxxxxxxxx】 使用携帯【DoCoMo/2.0 SH902iS(c100;TB;W24】
726 :
りおか:2008/01/09(水) 00:59:13
727 :
名無しピーポ君:2008/01/09(水) 01:04:42
相手に住所は知られてるのか?
728 :
りおか:2008/01/09(水) 05:39:47
>>727 教えていないんでわからないとは思うんですが、
銀行振り込みしてるんでわかっているのかもしれないです。
729 :
名無しピーポ君:2008/01/09(水) 06:43:17
あぼーん
732 :
名無しピーポ君:2008/01/10(木) 05:33:00
個人Blogからお笑いの動画を見ようとして再生クリック
エンター画面が出て押したら、真っ黒な画面に文字とか英語が流れて
「登録完了」「料金発生」しました「2日以内に振込み」のサイト画面に
料金\80000がキャンペーン中で49000円(くらい)
下に自分の個人情報という欄→プロバイダ名、地域、OS、IP、ポート番号、ネットワークアドレス
が記載
業者の名前 住所 電話番号 口座番号記載
請求書3種類の画像アップ 延滞してる場合プロパイダに情報開示してもらうと明記
ワンクリ詐欺はアダルトサイト系だと思ってた
自分は時代遅れな人(´;ω;)
733 :
名無しピーポ君:2008/01/10(木) 19:02:35
これはどしたらいいんでしょ
会員ID KAD*******様
当方より再三のご連絡に対しまして、ご対応して頂けませんでしたので、誠に遺憾ですが、*月**日を持ちまして少額訴訟手続き開始とさせて頂きます。
少額訴訟金額は、正規料金150,000円と遅延損害金を合わせました金額のご請求、及び悪質な入会者と判断せざるを得ない場合、サーバー使用料、事務手数料を含めました金額のご請求をさせて頂くこととなります。
当方からの最終和解交渉としまして、金44、550円にての退会手続きを*月**日まで受け付けます。*月**日までに金44、550円をご入金頂けない場合は、上記、通常請求から少額訴訟へとかえさせて頂きます。
【お支払い案内ページ】
http://www1.kan19.net/info/?me= ご対応無き場合は、当方からの最終和解交渉へのご対応の意思がないと判断させて頂くことをここに通知致します。
2008-**-** 完熟アダルト事務局
東京都新宿区新宿
TEL:0120-964-570
mail:
[email protected] 【銀行名】八千代銀行【支店名】青山通支店【口座種別】普通口座【口座番号】0209625
【口座名義】カ)ナガイキカク【振込金額】98,550円【振込ID番号】KAD*******
【支払期限】3日
734 :
名無しピーポ君:2008/01/10(木) 19:04:42
↑ちなみに去年までの振込口座は【銀行名】横浜銀行【支店名】渋谷支店
【口座種別】普通口座【口座番号】1404748 【口座名義】カ)ナガイキカク
【振込金額】98,550円
初レスします。
先ほどサイトのスレの鍵を探す為、他のサイトの入場を押したらワンクリにあいました。
もし間違えて登録してしまったのなら、空メを送れと書いてありました。
これはワンクリ業者が空メからアドを知り、自分に請求のメールを送るという事ですよね?
738 :
名無しピーポ君:2008/01/11(金) 06:10:30
新年早々、やっちまいましたw 検索で出ないのでおNEWですか?
◇重要通知◇アダルトドリーム事務局◇早急なご対応を願います
アダルトドリーム事務局 [
[email protected]]
◇重要通知◇ アダルトドリーム事務局
会員ID番号 **********様へ
2008-01-** **:**:**にご入会頂けました当サイト、アダルトドリームのご入会時に発生しております番組料金98820円を滞納なさっております。
早急に番組料金98820円のお支払いをお願い申し上げます。
※必ずご確認の上、お間違えないようお願い申し上げます。
利用規約において、料金のお支払いは入会日2008-01-** **:**:**より3日以内とさせて頂いておりますが、お客様は既にご入会日より3日が経過しております。
これは、利用規約違反に該当致します。早急にお支払い頂けない場合は、利用規約13条に基づき、遅延損害金、通常料金のご請求をさせて頂く場合も御座いますので、早急なご対応をお願い申し上げます。本メールに対して、ご質問等は必ず下記窓口までお問い合わせください。
【お客様サポート窓口】 フリーダイヤル 0120-028-421 メール問合わせ
[email protected] ※お問合わせ時は必ず、ID番号のご提示をお願いします。
【お支払い案内ページ】************
※必ずご確認の上、お間違えないようお願い申し上げます。
会員ID **********様のご入会情報
1、会員ID番号 **********(あれ、おきまりのパスワードはないの?)
2、ご入会日 2008-01-** **:**:**(入会してないってば)
3、IPアドレス ***.***.***.***(これが、おいらのIPでつか、ほぉ〜w)
4、プロバイダー (これも読み取るんだね)
5、OS Windows XP(これもわかるんだ、フムフム)
6、ブラウザ Internet Explorer 7.0(へぇ〜、これもw)
7、履歴 01/** **:** アダルトドリーム
01/** **:** アホい名前?(←もしかして、担当者様?)
他にもいたら、向こうがあきらめるまで放置でいいですから、辛抱してくれろ。
>>738 無視が一番!!
でもね、メールアドレスが晒されたら
シツコイくらいにメールが来ます。
そうなったらメールアドレスの変更を。
741 :
名無しピーポ君:2008/01/12(土) 00:14:06
738です。
>739
検索で出なかったけど、載ってましたね・・・スマンデス
>740
シツコイくらい来てます・・・orz
受け取り拒否設定→迷惑メールボックスにて一括処分してます。
743 :
名無しピーポ君:2008/01/13(日) 03:24:37
ちょっと「ワンクリ」にあったので書きます。
「ワンクリ ロリナビ」と「グーグル」で検索したけど「4件」しかなく
「撲滅!!ワンクリック詐欺0-詐欺サイトデータベース」にしか
ワンクリ情報がなかったので書いときます。
「ロリナビ美少女 投稿動画」
http://www.blog-ex.jp/index_rori.html サイト分類:ノーマル
これは、最近出てきたワンクリなのかな?
詳しい人、教えて下さい。
あと、このサイトに入った人っていますか?
>>743 >>2のデータベースでblog-exを検索すると
HITするよ。
発見日付は2007/09/04
745 :
名無しピーポ君:2008/01/13(日) 19:57:02
>>744 「blog-ex」の中に「ロリナビ美少女 投稿動画」が
あるってこと?
746 :
PCビギナー:2008/01/14(月) 19:49:05
「VENUSU XXX(ヴィーナストリプルエックス)」
http://venusu-xxx.com/ 上記URLを踏んだ後、PCを起動するたびにExplorerが起動してこのURLが表示されるんですが。。
どなたか起動を阻止する方法を教えて下さい。
色々と撃退を試みましたがそれらしきものが見当たりませんでした。
747 :
PCビギナー:2008/01/14(月) 19:51:22
「VENUSU XXX(ヴィーナストリプルエックス)」
http://venusu-xxx.com/ 上記URLを踏んだ後、PCを起動するたびにExplorerが起動してこのURLが表示されるんですが。。
どなたか起動を阻止する方法を教えて下さい。
色々と撃退を試みましたがそれらしきものが見当たりませんでした。
748 :
ROM:2008/01/14(月) 20:03:21
750 :
PCビギナー:2008/01/14(月) 21:31:25
746-747です。
>748さんに教えて頂いたサイトの方法では削除されませんでした。
(タスクマネージャでは消去どころかさらに増殖してしまう)
>749さんのDr.WEBを試しましたが効果がありません。
修復時の再起動時に再現。
奴らは変化しているのでしょうか。撃退できず。。
751 :
ROM:2008/01/14(月) 21:46:50
752 :
名無しピーポ君:2008/01/14(月) 21:53:44
753 :
名無しピーポ君:2008/01/14(月) 23:43:58
ワンクリックとかさっさと捕まえろよ。裏にいるのヤクザだろ?
SATが文字通り手も足も出せずに死んだからって情けないぞ。
754 :
名無しピポー君:2008/01/15(火) 19:00:10
whiteloverに僕もツークリで入会扱いされました。whiteloverはクリックしたら会員になりますとしっかり表記されてますが僕が法律に反している気がするけど本当にほっといて大丈夫?ついさっき被害にあったから不安で日本語がおかしくてすいません。
755 :
テンプレ ピーポー:2008/01/15(火) 19:24:47
756 :
ROM:2008/01/17(木) 00:28:04
757 :
名無しピポー君:2008/01/18(金) 17:39:56
>>754の書き込みのものです。
>>755の方ありがとうございました。次から気をつけます。本当にありがとうございました。
758 :
名無しピーポ君:2008/01/18(金) 23:33:59
このスレで相談しろよ…
携帯に架空請求、26歳男性2250万円被害 消費者金融や親から金を借りて現金を振り込む
静岡県牧之原市内の男性派遣社員(26)が17日午後、「詐欺にあったかもしれない」と
静岡県警磐田署に届け出た。被害総額は計約2250万円に上り、
同署が振り込め詐欺事件として捜査している。
調べでは、男性は昨年11月、携帯電話に「サイトの無料利用期限が過ぎており、
退会料が必要」などとメールがあり、指定された番号に電話したところ男の声で
5万円を要求され、振り込んだ。その後も調査料や弁護士費名目などで要求が続き、
男性は12月中旬まで計57回にわたり、現金計約2246万円をだまし取られた。
男性は消費者金融に借金をしたほか、同居の親に相談し、
親名義の口座から現金を振り込んだという。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080118/crm0801182254037-n1.htm
759 :
名無しピーポ君:2008/01/18(金) 23:54:24
>>758 情報サンクス。
>現金計約2246万円をだまし取られた。
驚き! 被害額が大きいと警察も本気で動いてくれる。
また、逮捕者が出るね。 他の連中も暫くは鳴りを潜めそう。
760 :
名無しピーポ君:2008/01/19(土) 01:26:20
>>758 >男性は12月中旬まで計57回にわたり、現金計約2246万円をだまし取られた
信じられない…
761 :
名無しピーポ君:2008/01/21(月) 01:13:03
762 :
名無しピーポ君:2008/01/21(月) 02:02:32
763 :
名無しピーポ君:2008/01/22(火) 14:45:48
すいませんが、このような場合はワンクリ詐欺になるのでしょうか?
とある登録無料のサイトに登録したのですが、そこからのメールが非常に多く
入って1日で退会したいと思いました。そこで退会手続きをした所「手続き後2週間当サービス
を利用されなければ退会となります」と言われましたが正直2週間も大量のメールが送られ続ける
のは嫌だったため、送られてきたメールに書いてあった「即時退会はこちら」というアドレスにアクセスしました。
すると「ご利用ありがとうございました」。「ご本人さまの意思で即時退会された為
3日以内にお金を送ってください」と言う旨のメッセージが出てきました。
しまったと思い、メールの下のほうをみると「即時退会を希望する場合はお金を申し受けます」と書いてありました。
最初は「どうせワンクリ詐欺だろ」と思っていたのですが、期日を過ぎると最速のメールも多くなり
「法的措置をとります」「債権の権利を10倍で金融債権業に売る」というメールまで来ました
ここまで放っておいて今更なのですが、このような場合はきちんとお金を払わなければいけないのでしょうか?
767 :
名無しピーポ君:2008/01/23(水) 16:28:28
>>764 サイトが明らかに正式に登録したものではなく、勝手に四六時中動画付きメールが送られてくる場合は、それでは、見たい場合はどんどんクリックしてそのエロ動画見ても平気なんですか?(別に今そんな見たい気もないですけど‥)
768 :
名無しピーポ君:2008/01/23(水) 16:50:21
733,744にも載ってたけど カ)ナガイキカク 八千代銀行 青山通支店
普通0209625
[email protected] 今の名前はAVチャンネルみたい。
効果あるか分からんけど金融庁、八千代銀行に通報とあらゆるサイト
に情報載せときました。
769 :
名無しピーポ君:2008/01/23(水) 18:40:25
すいません。間違えてツークリック詐欺みたいなのにあったのですが
これってどうやって請求されるのでしょうか?
ワンクリックと違って大丈夫なのでしょうか?
お願いします!
770 :
新米ぴーぽー:2008/01/23(水) 19:06:18
771 :
名無しピーポ君:2008/01/23(水) 19:17:01
772 :
新米ぴーぽー:2008/01/23(水) 19:39:36
773 :
名無しピーポ君:2008/01/23(水) 19:59:28
携帯でワンクリックしてしまい、その後電話が掛かってきました。
無視で大丈夫ですか?
774 :
名無しピーポ君:2008/01/23(水) 20:22:22
すいません・・blog-extubeにenterしたらすぐに登録完了となり二日以内に振り込めとなりました。振り込まなければ所在地や会社に連絡すると・・
特にメールなどは送っておりませんが大丈夫ですか??
775 :
名無しピーポ君:2008/01/23(水) 20:22:45
>>773 PCでも携帯でも、正規の有料契約は
>>601の手続きを交わさねばなりません。
交わしていないでしょ? それなら支払い義務はありません。
電話での不正請求は、ガチャ切りの上着信拒否しておきましょう。
携帯でネットをする人は、こちらを↓よーく読んでおいて下さい。
「携帯犯罪24時」
http://m.xxne.jp/24/
776 :
名無しピーポ君:2008/01/23(水) 20:30:00
>>774 踏んだのはこれですね→
http://www.blog-ex.jp/ クリックしただけで「登録完了・金払え!」になるから、通称ワンクリ詐欺と言われています。
正規の有料利用契約を交わした訳では無いので、支払い義務は全くありません。
ネットでは、どこの誰が見に来たのかサイトには分からない仕組みになっています。
余計な問い合わせなどしないで放置しておけば、心配されているような事は何も起こりません。
>>601-602 で詳しく説明されていますので読んでおきましょう。
ネットをされる上で用心すべきは「ワンクリ」では無く「マルウェア」を仕込まれる事です。
信頼できる総合セキュリティソフトを導入し、更新案内があれば速やかにインストールしましょう。
OSのアップデートも欠かさずやって下さい。 何と言っても、怪しげなサイトにアクセスしないのが大事です。
778 :
名無しピーポ君:2008/01/23(水) 21:15:36
776 :さんありがとうございます。安心しました。
780 :
名無しピーポ君:2008/01/24(木) 00:13:29
775さん、ありがとうございます。安心して眠れます。
782 :
779:2008/01/24(木) 00:19:52
アセって過去レスを読んでませんでしたが
>>601さんのレスを読む限り支払い義務はないっぽいですね。
ワンクリでどこまでの情報が相手側に解ってしまうんでしょうか?
これも過去レスに何度と無く書かれてそうですが…
>>781 dです。このスレをさかのぼって学習してきます
784 :
名無しピーポ君:2008/01/25(金) 17:11:05
785 :
名無しピーポ君:2008/01/25(金) 17:28:02
786 :
名無しピーポ君:2008/01/25(金) 18:37:27
787 :
名無しピーポ君:2008/01/26(土) 21:54:58
788 :
名無しピーポ君:2008/01/26(土) 22:05:34
ダイヤモンドAVってところはワンクリですか?
789 :
携帯厨房:2008/01/27(日) 01:41:55
790 :
スパムワンクリだよ。:2008/01/27(日) 01:50:25
791 :
名無しピーポ君:2008/01/27(日) 02:22:11
>>789 ありがとうございました。
やっぱり糞サイトだったんですね。
792 :
名無しピーポ君:2008/01/27(日) 03:15:01
>>788・
>>791 PCでも携帯でも、ネットでの有料利用契約は、このようになります。
「1.有料・契約内容の明示」
申し込みの前に“ここから先は有料です”というはっきりとした表示および契約内容を認識させる措置。
「2.利用者の契約への同意」
利用者本人に“契約の意思”が有って有料利用申し込みボタンを押す。
「3.個人情報の入力」
契約への同意に伴い利用者本人の住所、氏名、電話番号等個人を確認出来るデータの入力。
「4.操作ミスの救済措置」
契約の意思の有無、利用者が入力した申し込み内容を再確認・訂正・キャンセル出来るための画面の設置。
ひとつでも欠落があれば“契約そのものが交わされて無い”ので、支払い義務は発生しません。
793 :
名無しピーポ君:2008/01/27(日) 10:16:22
794 :
787 791:2008/01/27(日) 11:17:16
>>792 ありがとうございました。
それにしても、ワンクソ詐欺業者多いんですね。
795 :
名無しピーポ君:2008/01/27(日) 22:56:40
ユーチューブで架空請求のビデオ見てみたら。
めっちゃおもろい。
796 :
名無しピーポ君:2008/01/28(月) 00:29:01
>>747 とりあえずvenusuをdiskを検索して、全部消せや。
おっと、タスクマネージャーでプロセスを終了させてからだゾ!
じゃないと使用中で消せねーからな。
分からんことがあったらマタ書き込めや。
まったく、失礼なサイトだよな!
うまくいったら教えてくれよ!
797 :
名無しピーポ君:2008/01/28(月) 00:55:29
携帯犯罪24時のサイトで個体識別番号のところで安全に自分の個体識別番号がわかるのですけど、その番号ってコロコロかわるのですか?
最初はこれで。
***.***.**.249
********52.jp-*.ne.jp
数分後に見たら
***.***.**.233
********51.jp-*.ne.jp
*の部分は同じです。
ちなみにソフトバンクの携帯です。
798 :
ROM:2008/01/28(月) 08:04:00
>>798 なんかあやしい・・・
踏んで大丈夫か疑問
800 :
名無しピーポ君:2008/01/28(月) 11:18:01
r
アダルト動画配信Tube「アイドル・ゲット♪」っていう
ワンクリサイト(厳密にはツークリ)踏んじゃったんですが、
こちらから何の連絡もしてないってことは、
向こうはIPアドレスから分かる情報しか得ていないってことですよね?
↓ちなみに、ここ
http://idol-get.net/ 自分にうんざりする……
803 :
テンプレ ピーポー:2008/01/28(月) 17:58:55
>>802 「アイドル・ゲット♪」を見て来ました。 最近出てきたワンクリ詐欺サイトですね。
>向こうはIPアドレスから分かる情報しか得ていないってことですよね?
そのとおり。 つまり、何も知られていないのと同じです。
>>601−602 を読んで^^。
>自分にうんざりする……
ワンクリを踏んだぐらいで、何を言ってるww 良い経験をしたのですよ。
まだ若い方だと思うけど、これを機に世間の事を知って、詐欺に遭わない賢明な人になりましょう。
804 :
テンプレ ピーポー:2008/01/28(月) 18:05:51
>>802 アンカーをミスったので記載します^^;
ワンクリック詐欺の相談に来られる方に共通している事があります。
それは、「ネットの仕組み」の基本をご存知無い、という一点です。
ネットをする上でサーバーに伝わる情報は↓これだけです。
「あなたの情報(確認くん)」
http://www.ugtop.com/spill.shtml 住所、氏名、電話番号、メアドは伝える必要が無いので、表示されていません。
つまり、どこのどなたが見に来たのか、サイトには分からないのが「ネットの世界」です。
この「匿名性」を知らない人が、余計な「問い合わせ」をしてメアドや電話番号を教えてしまい
サイトからの執拗な「不正請求メール・コール」に遭っています。
ワンクリは踏んでも、何もしないで放置しておけば心配されているような事は起こりません。
805 :
K:2008/01/28(月) 18:15:15
>>804 業者からメールや電話来るにはどうすれば良いの?
806 :
テンプレ ピーポー:2008/01/28(月) 18:20:11
>>805 ん? ワンクリ詐欺サイトに問い合わせをしたのかな?
807 :
802:2008/01/28(月) 18:25:32
>>803 ありがとうございました!
そうですね、あのゾワッとした気持ちが授業料だと思って、
これからは賢くネットと付き合っていきます。
いやはや、焦りました。
808 :
名無しピーポ君:2008/01/28(月) 18:29:39
本日、携帯にこのような文面が届きました。
ちなみに、友人の所にも同一文面が届いております。
みなさんご注意ください。
(株)BEE PERSONの横山と申します。
お客様がご使用中のPC・携帯電話より以前登録された総合情報サイトから、
アクセス記録がとられています。
無料期間中に退会処理がとられていない為に登録料金、延滞料金が発生し
ており現状未払いとなっております。このまま放置してしまうとお客様の
身元調査後、ご自宅やお勤め先への回収業者による料金回収となります。
そのような手続きを行いますと調査費用、回収手数料などはご利用規約ど
おり全額お客様負担となります。もし調査前段階の現状の額面にて事前に
処理をご希望であれば、明日の正午までにご連絡をください。
東京都渋谷区代官山1-10代官山シティビル3F
TEL 0358475824
受付時間
午前9時30分〜午後6時00
金曜15時迄(休業日 土曜・日曜・祝日)
(株)BEE PERSON営業担当
横山 迄。
尚、ご連絡をいただけない場合は明日の正午より手続き開始となりますので御了承下さい。
ご連絡お待ちしております!
809 :
K:2008/01/28(月) 18:45:38
>>806 ごめん伝え方が悪かった
ワンクリに登録されたらシカトしてても電話やらメールやらの通知が来るの?問い合わせしなければ来ないの?
811 :
名無しピーポ君:2008/01/28(月) 19:00:59
812 :
K:2008/01/28(月) 19:05:33
>>810 業者に架電したい場合は問い合わせにメールやら電話やらをすれば良いってこと?
813 :
ROM:2008/01/28(月) 19:24:11
通称ワンクリ詐欺サイトが、自ら非を認めて返金すると言ってます。
「警察のご指摘は,契約を締結する意思がないにもかかわらずクリックをしてしまったお客様に対し,
契約が成立したものとしてご請求を申し上げたことは刑事処分の対象にもなるというものでした。」
皆さん、熟読されて下さい→
http://plus-one.bz/
814 :
名無しピーポ君:2008/01/28(月) 19:39:51
>>812 なぜ、電話を掛ける?
死地に飛び込むつもり?
816 :
K:2008/01/28(月) 20:06:31
>>815 詐欺を潰したいからかな
問い合わせでメールや電話来る?
>>816 あなた変わり者だな
もしかして本物の警察官?
来ると思うよ。
818 :
797:2008/01/28(月) 20:27:12
>>811 わざわざお答えいただきありがとうございます。
IPアドレスのことだったのですね。
よく勉強になりました。
819 :
K:2008/01/28(月) 20:41:47
うーん…
http://12014.jp/menu.html 携帯サイトです。メールがうざかったんで退会処理しようとしたら、フォームのすごい下の方に
「※退会申請ボタンを押した後、後払い最大¥3000分での追加となります!必ずご清算いただける場合のみ
ご利用くださいませ。ご清算後の審議の上、退会となります事を予めご了承くださいませ(規約第5条)」
というのに気付く前に押しちゃって請求メール来ました
向こうに伝わったと思われる個人情報としては県・市までの住所と電話番号(虚偽のものだけど)、あとメールアドレス
相手の企業情報は住所きっちり書いてあります
普通に考えたら悪質だし、これらの情報だけで請求は無理だと思いますが、
うっかり法的に正しかったりしないか気になるので相談させてくださいませ
821 :
名無しピーポ君:2008/01/29(火) 12:01:55
822 :
名無しピーポ君:2008/01/31(木) 12:43:18
ぼくもアイドルゲットに知らずクリックしてビクッ!としました。ここで802の人も
同じやつにやられているのでワンクリック詐欺だと知りホッとしました。
でも、このサイトのはツークリック詐欺なんですかね?
823 :
ROM:2008/01/31(木) 13:59:48
>>822 クリックの回数などが問題ではありません。
正規の契約も交わさず、クリックしただけで「金払え!」と要求して来るから
一般にワンクリック詐欺と言われています。
>>792 の説明と
>>813 を読みましょう。
824 :
名無しピーポ君:2008/01/31(木) 14:06:03
すみません、恥ずかしながら、ここのサイトで動画みたのですが。。。
http://www.xxx-www.com/~ronkun/ 本日の動画ダウンロードから、「規約」読んだら無料とのことで、年齢認証のポップアップも
「OK」し、1つめは動画見れたのですが、2つめを見ようとしたら、再び年齢確認が出てきました。
はじめと同じと思い「OK」を連打、その後DOS画面のようなのもが出てきて、接続しているよう
な画面になり、驚いて消しました。
このサイトのはツークリック詐欺なんですかね?(不安です)
825 :
名無しピーポ君:2008/01/31(木) 14:20:24
826 :
名無しピーポ君:2008/01/31(木) 14:38:57
827 :
名無しピーポ君:2008/01/31(木) 14:59:35
>>825 貼られたURLをクリックすると、ページの一番上にメアドが出ちゃってますよ。
まぁフリメだから差し支え無いのかな?
URLを貼るときは、ここまでにしましょう→
http://www1.happen-av.com/ 「ハプニングAV」はスパムワンクリ詐欺サイトです。
>>603 を読みましょう。
プログラムの件は解かりませんが、不正請求ですから無視で良いですよ。
828 :
名無しピーポ君:2008/01/31(木) 15:12:58
>>826 即返答、ありがとうです。
サイト内容、前置き入れておけばよかったですね(汗)
アダルト待合室事務局【※重要通知※】料金未納につき、即日清算を願います。様へ
【重要通知】アダルト待合室事務局
会員ID番号 様へ
2008-01-25 15:45:10にご入会頂けました当サイト、アダルト待合室のご入会時に
発生しております番組料金98900円を滞納なさっております。
早急に番組料金98900円のお支払いをお願い申し上げます。
利用規約において、料金のお支払いは入会日2008-01-25 15:45:10より3日以内と
させて頂いておりますが、お客様は既にご入会日より6日が経過しております。
これは、利用規約違反に該当致します。早急にお支払い頂けない場合は、利用規
約13条に基づき、遅延損害金、通常料金のご請求をさせて頂く場合も御座います
ので、早急なご対応をお願い申し上げます。
会員ID 様のご入会情報
1、会員ID番号
2、ご入会日 2008-01-25 15:45:10
3、IPアドレス 221.25.127.23
4、プロバイダー
5、OS Windows 98
6、ブラウザ Internet Explorer 6.0
7、履歴01/25 15:45 アダルト待合室01/25 15:45 カナコ02
長文大変失礼いたします。これってマズイですか?回答願います。心配で。
後、アドレスなどから住所とかってわかってしまうんでしょうか?なんか本メールで
来て心配でご回答お願いします。
ワンクリのTOPにある金額がチカチカするやつ、
なんで、カンマを入れていないのかいつも思うよ。
入れたほうが見やすいのに。
831 :
名無しピーポ君:2008/01/31(木) 19:46:48
>>829 トップページはこれですか→ 「アダルト待合室」
http://www.cock-lick.net/ スパムワンクリ
>>603 に遭った訳ですね。 支払い義務の無い不正請求ですよ。
知られたのはメアドだけだから、それの対策だけすれば詐欺サイトとの関わりは無くなります。
こちらのスレを遡って読みましょう。 知識を得れば安心できますよ^^。
>831
回答真に有難う御座います。このまま無視し続ければ諦めるつうことですよね?
対策つうのは其方のメールがウザイと思っている人だけやればOKですよね?
833 :
831:2008/01/31(木) 20:05:08
>>832 連中は糞メールを送りつける事しか出来ません。 相手にされなきゃ、いずれ諦めますよ。
まぁ、読むのもバカらしいものですから、ドメインで受信拒否設定しておきましょう。
>833
無知で本当にすいません。受信箱で来ても迷惑で来ても即削除でOKですよね?(今来ているメール これから来るメール)
そのうち諦めてこなくなりますよね?確認ですがお金払う必要は無論なく心配する必要も全然ないと?
835 :
833:2008/01/31(木) 20:37:10
>>834 支払い義務はありません。
>>792 を読んで下さい。
詐欺サイトは、何千〜何万人に糞メールを送っています。
あなた一人を相手にしている訳ではありませんよ。
チキンハートを克服して、強い人に成って下さいな^^。
836 :
名無しピーポ君:2008/01/31(木) 20:37:19
>835
全くですね。最後に本当に今回は助かりました。色々教えていただき感謝いたします。
そのメールが来ても即削除します。では
839 :
名無しピーポ君:2008/01/31(木) 20:56:51
迷惑メールに好奇心でクリックしたら(18歳以上ですか?に「はい」と)
高速で何か勝手にダウンロードするみたいになって、自分のIPとかが表示されて
「料金¥99750 観たのに料金払わない悪質な客には法的手段を取る」みたいな文が。
これって無視で大丈夫なんでしょうか?
2秒程動画をみて
何かダウンロードするみたいになったのが気がかりで…
ヤフーID とメールアドが同じなので出品するのが怖いです
犯人に落札されたら住所ばれますしね・・・・
840 :
けい。18歳 ◆o8l1LaJbiY :2008/01/31(木) 21:06:18
>>839 余裕で無視
IPアドレスで個人情報は特定できないよ^^
841 :
sage:2008/01/31(木) 21:11:29
>>839 多分数日たつとその迷惑メールが送られてきたメアド宛に不正請求のメールが届くと思います。
無視していると、文面がだんだん恐喝めいてきます。
でもそのようなメールは【絶対無視】です。
相手への問い合わせや苦情のメールも絶対やめましょう。
メアドが生きていること等を自ら実証するようなものです。
迷惑メール処理するように設定することです。
あまりにもひどい場合はそのメアドは捨てることも考えては...
IPアドレスからわかるのはせいぜいプロバイダくらいですが、学校や
企業からのアクセスだった場合学校や会社名程度は相手にわかる可能性があります。
でも個人まで特定はできません。
とにかく【絶対無視】をつらぬくことです。
843 :
名無しピーポ君:2008/01/31(木) 21:22:01
>>843 詐欺会社に、ダミーで落札されて、
取引連絡を行ったら、住所、氏名、電話番号が
知れちゃうでしょ?
845 :
名無しピーポ君:2008/01/31(木) 21:31:17
>>844 で?っていう
不正請求の意味わかってる?
846 :
839:2008/01/31(木) 21:31:55
せっかく4年かかって評価300弱悪い評価なしだのに・・・哀しい
>>845 不正請求だと分かっても
電話がかかってきたりするの嫌でしょ?
メールなら無視は簡単だけど。
848 :
名無しピーポ君:2008/01/31(木) 21:40:32
>>847 メール→受信拒否orアドレス変更
電話→着信拒否
不正請求ごときでID捨てるなんてばかげてるよw
850 :
名無しピーポ君:2008/01/31(木) 21:48:00
>>849 家来て何すんの?って話
詐欺師も家来るなんて危険なことしないし
次のカモに電話してるよ
>>850 ま、言う通り家にまでは来ないね。
でも、
>>839は、そこらへんまで気にしてると思ったからさ。
852 :
名無しピーポ君:2008/01/31(木) 21:55:39
>>850 住所知ってるから家行くって言われても不正なので無駄。
警察に言っておいたほうが良いかもしれないけどシカトでも大丈夫だろうなw
いきなり、家にピンポン押されるのも嫌だよな
854 :
名無しピーポ君:2008/01/31(木) 22:01:15
856 :
名無しピーポ君:2008/01/31(木) 22:09:29
858 :
名無しピーポ君:2008/01/31(木) 23:23:29
860 :
839:2008/02/01(金) 00:28:26
東京からわざわざこんな田舎まで来んやろしね
861 :
名無しピーポ君:2008/02/01(金) 00:50:53
「個人情報は知られていませんか?」って心配する人が多いけど
脅かす訳ではありませんが、今時どこで漏れてるかは分かりませんよ。
「携帯番号 個人情報 漏洩」 の検索結果 約 597,000 件
「電話番号 個人情報 漏洩」 の検索結果 約 153,000 件 もありますね・・・
こんなのもありますし「個人情報漏洩事件一覧」
http://www.security-next.com/cat_cat25.html 漏れている、これから漏れるかも知れないと思っているほうが対策は立てやすいのでは?
要は、謂れの無い不正請求や、身に覚えの無い架空請求が来たところで、断固退ければ良い事です。
862 :
けい。18歳 ◆o8l1LaJbiY :2008/02/01(金) 01:50:39
>>859 ホント失礼しました
>>861 そうなんですよ。業界では裏で名簿売買なんて当たり前だからどこで広まってるか分かりません。
「漏れている」or「漏らしてしまった」これにつけこんで業者は脅して請求をしてきて詐欺に引っかかってしまう。
漏れていてもあるいは漏らしてしまってもきちんと冷静に対応を取れれば詐欺に騙されないはず。
漏れているという前提で対応したらいいのか?というか漏れてても不正や架空なら心配ないかw
863 :
名無しピーポ君:2008/02/01(金) 16:06:50
【口座番号】
1215974
【口座名義】
カ)ナガイキカク
【振込金額】
99,070円
【振込ID番号】
ABX1000264
【支払期限】
3日
※お振込時の振込み名についての注意事項※
振込人名は必ず振込ID番号でお願い致します。
振込人名を名前等でご入金された場合、正常に処理できない 可能性がございます。また、振込端末によってはご依頼人名が 自動的にご利用名義 口座となり、振込ID番号での入力ができない 場合がございます。
その際はお手数ですが、確認の為 お振込人名と振込日、お振込金額、及び振込ID番号を サポートセンターまでメールにてお知らせください。
はいよ、とりあえずひっかかってみたのでage
どうやらプロバイダやOSから個人情報を取得できる会社らしい。
ものすごい超能力者でも雇ってるんじゃねぇか?
864 :
名無しピーポ君:2008/02/01(金) 21:38:55
↑
ダイヤモンドAV事務局だw
今俺に来ている「不正請求メール」
【料金未納通知】
ダイヤモンドAV事務局
会員ID番号 XXXXXXXXXX様へ
再三の連絡に対し、ご対応頂けず、また、ご連絡さえも頂けない状態に御座いま
す。現状の料金を滞納なさっております状態は利用規約違反に該当致します。早
急にお支払い頂けなければ、利用規約13条、16条に基づき、次なる段階の対応へ
と移行させて頂きます事も御座います。また遅延損害金、通常料金のご請求をさ
せて頂く場合も御座いますので、早急なご対応をお願い申し上げます。
つきましては、誠に遺憾ですが、2月5日15時を期日とし、それまでにご対応
頂けない場合は、次なる段階の対応へと移行させて頂きます事をご了承ください。
2008-01-25 00:00:00にご入会頂けました当サイト、ダイヤモンドAVのご入会時
に発生しております番組料金98750円を滞納なさっております。
だとさ、「次なる段階の対応」のメールは多分「少額訴訟を起こす」と来るのかなwww
866 :
名無しピーポ君:2008/02/01(金) 21:57:57
867 :
866:2008/02/01(金) 22:05:42
>>865 お疲れ様です^^。
「最後通告」なるものが来る。 それが何度もww “最後”じゃねーじゃんww
>>865 です。
だいたい、まともなサイトだったら入会フォームに名前や連絡先等の入力画面があって
最終的に契約が成立するまで何回も確認してくるはず。
今回の「ダイヤモンドAV」はサイトトップに規約がない時点でもうアホサイト決定。
入会後に「規約により料金を請求」なんて、もうアホ全開かと...
動画リストを2回程度クリックで、情報収集の偽のアニメが流れ、IPやブラウザの
環境変数をとりこんで表示し、請求のウインドウを閉じると自動的にまた同じ画面が開く。
まぁ俺はスパムメールを久々にクリックした結果こうなったのだが...
ttp://www1.hf72.net/ ←ダイヤモンドAV
ドメイン情報: hf72.net
Registrant Contact:
Personal
Toshikazu KAMIOKA (
[email protected])
+81.9072785073
Fax: -
7-40-2, Kami-tsutsuidori, Chuo-ku,
Kobe-shi, Hyogo 651-0073
JP
ドメイン作成者が運営者とは限らないとは思うが、電話番号が携帯電話とはwww
まともな事業者ならせめて固定電話だろうに、て言うか代行でドメインとってしらばっくれた方が
いいと個人的には思うが
長文失礼しました。
869 :
(^^ゞ:2008/02/01(金) 23:21:55
>>869 お疲れ様です。
通報GJ!!
詐欺サイト関連の金融機関振込先口座もどんどん晒して凍結させてしまいましょう。
871 :
(^^ゞ ぴーぽ:2008/02/02(土) 00:02:35
872 :
ROM:2008/02/02(土) 00:25:17
ワンクリを踏んでしまった方、怯える事など全くありません。
こちらを、よーく読んでみましょう→
http://plus-one.bz/ 大事なところを↓抜粋します。
「警察のご指摘は、契約を締結する意思がないにもかかわらず
クリックをしてしまったお客様に対し契約が成立したものとして
ご請求を申し上げたことは刑事処分の対象にもなるというものでした。」
873 :
名無しピーポ君:2008/02/02(土) 00:45:07
874 :
名無しピーポ君:2008/02/02(土) 08:43:03
受信拒否でおk
875 :
名無しピーポ君:2008/02/02(土) 23:59:47
すいません、先程
http://www.extasy-sp.com/moviefile1083.html このサイトのFILEという部分の一つの無料動画を見ていたんですが、
二つ目の動画を見ようとしたらツークリック詐欺のような手法で登録されてしまいました。
右上に規約があると思うんですが、それを確認しなかったのが
いけなかったのようで、二回目の動画では規約内容自体が変わってたみたいです。
それを確認せずにクリックしてしまいました。
http://www.extasy-sp.com/kiyaku.htm こんな規約なんですけども、消費者生活センターや
警視庁のHPに書いてある事を微妙にカバーしきれてる印象をうけたので
払わなくてはいけないのか不安で仕方ありません。
スレの途中にあったワンクリックアダルトサイト登録にもないようですし、
困っています。。。
スレには目を通したつもりなのですが、やはり不安です。
助言をお願いします。
876 :
名無しピーポ君:2008/02/03(日) 00:01:34
連続投稿すみません
サイト名は「白い妖精」です。
877 :
名無しピーポ君:2008/02/03(日) 00:41:06
↑
無視でおk
こっちから何にもしなかったら相手は何にもできないんだよ
メアド知られてたら受信拒否しとき
IPからおまえさんの住所や名前までは相手にはわからないから大丈夫だ
878 :
(^^ゞ ぴーぽ:2008/02/03(日) 01:07:26
879 :
名無しピーポ君:2008/02/03(日) 02:10:27
875 876でレスさせてもらった者です。
>>877さま ありがとうございます。
今の所メール等はきてないのですが、もし送られてくるようであれば
受信拒否をしてみます。
>>878さま
調べが足りませんでした。。。サイトのドメインで調べていませんでした、
サイト名でなかったもので冷静に対処できていなかったようです。
872もよく読ませて頂きました。ですが、これからまたこういった事がないように
慎重に行動していきたいと思います。
ちゃんとスレを読んだつもりでしたが見落としも多々あったようですね
ご迷惑おかけしました・・・そして安心して布団に入る事が出来そうです。
ありがとうございました。
880 :
名無しピーポ君:2008/02/03(日) 03:04:26
>>879 >こんな規約なんですけども、消費者生活センターや
>警視庁のHPに書いてある事を微妙にカバーしきれてる印象をうけたので
>払わなくてはいけないのか不安で仕方ありません。
利用規約を読むときは、最初に下記事項を確かめましょう。
1、登記上の名称が記載されているか。
2、戸籍上の責任者名が記載されているか。
3、所在地が所番地、テナントなら部屋番号まで正確に記載されているか。
次に契約フォームである「申し込み画面」が設けられているか。
Yahooや楽天などで買い物をされた方は知っていますが
住所、氏名、電話番号、本アドなどを記載し、お互いに何度も確認し合って
ネット上での契約が成立し、支払い義務も発生します。
これらの要件を満たしていないサイトは「特定商取引法違反の不正請求」になります。
こちらを読んで下さい→
http://kogumaneko.tk/cc/1click_04.html
881 :
厨房 ピーポ君:2008/02/03(日) 03:36:13
あぼーん
884 :
名無しピーポ君:2008/02/04(月) 00:03:34
879です
>>880さま
成る程、特定商取引というものがある事は知っていましたが
内容まで詳しくは知りませんでした。今回の経験を忘れずに
このサイトで勉強をしてみたいと思います。
言われてみれば、、では後の祭りなのかもしれませんが
確かに様々な要素が不明確ですね。
自分も 微妙にカバー・・などとよく調べもせずにここに書き込んでしまう
雑さを治さなければいけないですね
丁寧なアドバイスありがとうございました。
885 :
名無しピーポ君:2008/02/04(月) 06:18:10
>>863と全く同じw
【口座番号】
1215974
【口座名義】
カ)ナガイキカク
【振込金額】
99,070円
【振込ID番号】
ABX1002569
【支払期限】
3日
カ)ナガイキカク って口座名糞使われてるんだな
3日以内に振りこまないと延滞金+αって書いてあるけど7日目でも99,070円 で
いいらしいww
テラ優良詐欺w
カ)ナガイキカクってこれだけ詐欺に使われているのに
よく続いているな???ちゃんと登記された会社!?なのかな???
そういう俺も現在奴らからの不正請求メールが来ている。
明日以降は「次なる対応」となるらしい。
どうせ請求メールも自動送信だろうし、期限にびびって振り込んでくれれば
いいと思っている野郎どもだからな。
メアドとIPアドレスとブラウザ名だけしか知らないのに、どうやって請求
するんだろう、やはり超能力者かwww
連中はインセンスの社長のようにさっさとタイーホされろ
887 :
名無しピーポ君:2008/02/04(月) 20:35:13
「カ)ナガイキカク」のGoogle検索結果 約 2,060 件もあるね。
去年の秋頃から、晒しスレや凍結スレに挙げられてるけど、なかなか潰せません。
888 :
名無しピーポ君:2008/02/05(火) 12:07:57
889 :
名無しピーポ君:2008/02/05(火) 13:05:44
890 :
名無しピーポ君:2008/02/05(火) 13:09:05
ん? 「えろギャル」がどうかしたのかww
891 :
名無しピーポ君:2008/02/05(火) 18:57:18
892 :
名無しピーポ君:2008/02/06(水) 01:32:48
ネットサーフィンしてたらアイドル動画というの観てクリックしたら・・・
blog-exなる所に行き、ついクリックしてしまい55000円を二日以内
に払えって書いてあった。2日過ぎると9万円だそうだ。
一応クリックする前に9万円の請求があるという注意書きもあった。
二回の確認画面の後にお約束の勝手にIDがありました。
巧妙な新手???
893 :
名無しピーポ君:2008/02/06(水) 02:26:44
894 :
名無しピーポ君:2008/02/06(水) 03:11:20
>>893 ありがとうございました。新手かと思えば
しつこい連中だったのですね。
こちらも通報してみましたが・・・。
895 :
名無しピーポ君:2008/02/06(水) 11:19:26
896 :
(^^ゞ ぴーぽー:2008/02/06(水) 13:33:46
897 :
名無しピーポ君:2008/02/07(木) 02:31:49
質問があります。
http://yaplog.jp/big10000japan/ をクリックしたら
your-adultというユーチューブ風のサイトが現れ、再び画面をクリックしたら
□ 年齢認証の最終確認 □
という欄が出てきて
トップページのコンテンツを押された後にポップアップが表示されます、
ポップアップ内のはいボタンをクリックした時点で入会となり、ご利用料金126,000円が発生致します。
この先に進まれた方は当サイト規約内容に同意いただいたものといたしますので、ご不明点がある場合は利用規約をお読みください。
と薄く書かれており(後でじっくり読んだのですが)
恥ずかしながら余りよく見ずに はいをクリックしてしまいました。
すると「契約が完了したので126000円を2日以内に振り込まないと職場や自宅に連絡する
「振り込まれない場合は請求ハガキを送付する」等の記載があるページが出ました。
これはワンクリック詐欺なのでしょうか?規約として「はい をクリックした時点で
入会とし、同意したものとする」と書かれていたにも関わらずこちらがクリックして
しまったため、法的手段を向こうが取ってきたらと思うと不安です。
こちらのスレッドで似た話が載っていたので、ご質問させていただきました。
どうか返答よろしくお願いします。
898 :
名無しピーポ君:2008/02/07(木) 02:34:57
897の者です。続きですが、上記のサイトでは使用履歴1と表示されていますが、こちらも
手口なのでしょうか?長文に続き申し訳ありませんが、ご返答お願いします。
899 :
ペネトレイト:2008/02/07(木) 02:55:37
模倣犯多いですねぇ・・・。
実は私も泥棒・情報詐欺に遭っておりまして
辛いんです。
でも、これから反攻に頑張っていきましょい。(謎)
近頃チン鴨を狙っているやつ、おるやろ!!
気をつけましょう!!抵抗勢力だっ!!
900 :
名無しピーポ君:2008/02/07(木) 03:48:17
897、898の者です。落ち着いてスレッドを見ていたら、266さんと同じワンクリックサイトでした。
最初にこちらで書き込んだときは気が動転していて、きちんとスレッドの文章上部を見ていませんでした。
文章を見ていなかったことも、安易にサイトで はい を押したことも反省し、注意深くありたいと思います。
みなさんの書き込みを見ていて本当に救われた気持ちです。
901 :
てんぷれ ぴーぽー(^^ゞ:2008/02/07(木) 09:43:59
PCでも携帯でも、ネットでの有料利用契約は、このようになります。
「1.有料・契約内容の明示」
申し込みの前に“ここから先は有料です”と、はっきりとした表示及び“契約内容”を認識させる措置。
「2.利用者の契約への同意」
利用者本人に“契約の意思”が有って有料利用申し込みボタンを押す。
「3.個人情報の入力」
“申し込み画面”を設け、利用者本人の住所、氏名、電話番号等個人を確認出来るデータの入力。
「4.操作ミスの救済措置」
契約の意思の有無、利用者が入力した申し込み内容を再確認・訂正・キャンセル出来るための画面の設置。
ひとつでも欠落があれば“契約そのものが交わされて無い”ので、支払い義務は発生しません。
902 :
てんぷれ ぴーぽー(^^ゞ:2008/02/07(木) 09:44:46
ワンクリック詐欺の相談に来られる方に共通している事があります。
それは、「ネットの仕組み」の基本をご存知無い、という一点です。
ネットをする上でサーバーに伝わる情報は↓これだけです。
「あなたの情報(確認くん)」
http://www.ugtop.com/spill.shtml 住所、氏名、電話番号、メアドは伝える必要が無いので、表示されていません。
つまり、どこのどなたが見に来たのか、サイトには分からないのが「ネットの世界」です。
この「匿名性」を知らない人が、余計な「問い合わせ」をしてメアドや電話番号を教えてしまい
サイトからの執拗な「不正請求メール・コール」に遭っています。
ワンクリは踏んでも、何もしないで放置しておけば心配されているような事は起こりません。
携帯でネットをされる方は、こちらを↓よーく読んでおきましょう。
「携帯犯罪24時」
http://m.xxne.jp/24/
903 :
てんぷれ ぴーぽー(^^ゞ:2008/02/07(木) 09:45:37
「スパムワンクリック詐欺」とは。
スパム(勧誘・広告)メールのリファーコード付きURLをクリックして見に行くと
メアドが活用されているのを、サイトに教えてしまうことになります。
詐欺サイトは知り得たメアド宛てに「不正請求メール」を執拗に送り付けて来ます。
大事な用件で使っていないフリメ等でしたら、捨てて取得し直すのが簡単です。
知られたのはメアドだけですから、それで詐欺サイトとの関わりは一切無くなります。
プロバイダメールでしたら、ドメインで受信拒否設定し暫く様子をみましょう。
いつとは断言できませんが、いずれは・・・諦めるでしょう。
プロバイダに申し出ればメアドを替えてくれますが、有料になると思います。
既にご存知かと思いますが、プロバイダメール(本アド)は
1、プロバイダとの連絡用。
2、フリメ等を取得するための証明用。
3、正規の有料サイトでの利用証明用。 でしか使わないものです。
その他の用件はフリメ等を複数取得して使い分けしましょう。 いつでも捨てられます。
本アドで、あちこちに登録等をして、スパムメールを受信するというのはマズイです。
904 :
てんぷれ ぴーぽー(^^ゞ:2008/02/07(木) 09:46:30
905 :
てんぷれ ぴーぽー(^^ゞ:2008/02/07(木) 09:47:18
906 :
名無しピーポ君:2008/02/07(木) 10:17:08
ワンクリを踏んでしまった方、怯える事など全くありません。
こちらを、よーく読んでみましょう→
http://plus-one.bz/ 大事なところを↓抜粋します。
「警察のご指摘は、契約を締結する意思がないにもかかわらず
クリックをしてしまったお客様に対し契約が成立したものとして
ご請求を申し上げたことは刑事処分の対象にもなるというものでした。」
907 :
名無しピーポ君:2008/02/07(木) 14:08:09
908 :
名無しピーポ君:2008/02/07(木) 15:45:25
>>808とほぼ同じ文面のメール(違うのは担当者名、電話番号くらい)
がきたんだけど、放置して大丈夫なんだよね?
こういうの初めてでちょっと心配なんだ…
909 :
名無しピーポ君:2008/02/07(木) 15:51:20
910 :
新米 ピーポ:2008/02/07(木) 16:12:11
>>908 ソフトバンクのSメールでしょうか? あちこちに架空請求メールを送りつけています。
一切、相手にしないで下さい。 メールがウザければ、受信拒否設定しておこう。
>携帯でネットをされる方は、こちらを↓よーく読んでおきましょう。
>「携帯犯罪24時」
http://m.xxne.jp/24/
911 :
名無しピーポ君:2008/02/07(木) 18:02:28
>>909,910
アドバイス、ありがとう!
絶対放置でいくわ
912 :
名無しピーポ君:2008/02/08(金) 08:05:37
携帯からメールアドレス送って、アダルトサイトの会員になってしまいました。今のところ何もありませんが、念のためメールアドレス変更しました。
携帯のメールアドレスから、他に情報もれますか?
913 :
名無しピーポ君:2008/02/08(金) 09:38:16
>>912 PCでも携帯でも、ウエブからのアクセスでしたら個人を特定できる情報は知られません。
教えてしまったメアドからも個人は特定できません。 既に変更されたのでしたら、サイトとの関わりも無くなりました。
ところで、何を心配されているのですか? 支払いのことでしたら
>>901 を読みましょう。
個人情報漏洩のことでしたら
>>861-862 を読んでおきましょう。
あと、こちらも↓しっかり読んで知識を得て下さい。
>「携帯犯罪24時」
http://m.xxne.jp/24/
914 :
名無しピーポ君:2008/02/08(金) 11:47:35
912です。
安心しました。ありがとうございます。これからよく勉強します。
915 :
名無しピーポ君:2008/02/09(土) 15:46:59
916 :
てんぷれ ぴーぽー(^^ゞ:2008/02/09(土) 16:02:00
>>915 通報お疲れ様です。 報告もありがとう。 励みになりました^^。
917 :
名無しピーポ君:2008/02/09(土) 16:44:24
pyuutube(いろいろスレ読んで詐欺んとこだとわかりましたが)
の請求ページがいきなり開き、動揺した家族が、電話して(携帯から)
メール(ヤフメ)送っちゃったみたいなんすけど、
だいじょぶっすかね?
918 :
名無しピーポ君:2008/02/09(土) 16:59:36
919 :
名無しピーポ君:2008/02/09(土) 17:35:06
920 :
名無しピーポ君:2008/02/09(土) 17:49:53
>>918 「アダルト待合室」でしたら、スパムワンクリ詐欺サイトです。
>>903 を読んで下さい。
支払い義務の無い不正請求メールが来るだけです。 読まずに削除か受信拒否で良いですよ。
こちらのスレを全部読めとは言いませんが、最近のレスぐらいは読んでおいて下さいな^^。
基本的な知識さえあれば、ワンクリ詐欺など、驚くことも怯えることもありません。
921 :
名無しピーポ君:2008/02/09(土) 22:40:24
922 :
名無しピーポ君:2008/02/10(日) 01:31:36
>>919 ありがとうございます。
無視しとくのが一番っすね!!
助かりましたー^^
通報しときました。
923 :
名無しピーポ君:2008/02/10(日) 11:29:27
>>917 自分も動揺して電話してしまいました。
とりあえず消費生活センターに電話しても無視してかまわないと
言われたので、無視します。
そして、このスレを見て自分と同じ被害に遭った方もいたと知り
少し安心しました。とりあえずこれから気をつけます。
ありがとうございました。
924 :
ROM:2008/02/11(月) 14:19:15
925 :
名無しピーポ君:2008/02/12(火) 00:36:13
メールから送られてきてクリックして中の画像クリックしたら
契約したことになって9万8千ぐらい請求されて
なぜか名前も相手に知られてたんで、多分通販を大量にしててどっかの会社が
私の名前と住所も流出させたと思うんですが
住所は今は引っ越してて違うんで大丈夫と思うんですが
ヤフーIDは削除してヤフーメールは止めたんですが
このまま無視しても大丈夫ですか?
926 :
名無しピーポ君:2008/02/12(火) 01:25:05
928 :
名無しピーポ君:2008/02/12(火) 05:52:01
http://www.o-tin.com/ ここで年齢確認だと思いokして進んでしまいました。
こちらの個人情報は何も記してないんですが、後払い制とか・・
何度見ても一回目って出てるんで詐欺かなと思ってログインを押してみたら2回目の訪問に!
これって詐欺でしょうか?払うべき?
929 :
名無しピーポ君:2008/02/12(火) 07:23:15
930 :
名無しピーポ君:2008/02/12(火) 11:24:30
931 :
名無しピーポ君:2008/02/12(火) 11:43:49
932 :
チキン:2008/02/12(火) 19:34:32
happyて言う出会い系はワンクリック詐欺なのですか?請求はまだ来てませんが空メールで登録になってしまったのですが?教えて下さい。お願いします。
933 :
チキン:2008/02/12(火) 19:40:31
934 :
チキン:2008/02/12(火) 20:06:27
メールアドレス入れただけなのですが退会しても未だにメールが入ってきます。メールアドレス変えたらいいのですかね?退会してからでないと不安です。
935 :
名無しピーポ君:2008/02/12(火) 20:32:34
936 :
チキン:2008/02/12(火) 20:43:22
ありがとうございます。では無視しときます。ちなみにサイトのアドレスのせましたが訴えられたりはしないですか?削除の仕方がわからなくて・・
937 :
935:2008/02/12(火) 20:50:50
>>936 あなたも私も、訴えられるような事は何も書いていませんよ。 心配無用です^^。
938 :
チキン:2008/02/12(火) 21:06:40
ありがとうございます。これからはきをつけます。本当にありがとうございました。また何かあったら教えて下さい。
939 :
935:2008/02/12(火) 21:22:34
940 :
名無しピーポ君:2008/02/13(水) 00:58:36
>>930 ご丁寧にありがとうございます。
普通、ボタン押して出れば無視するんです。
パスコード入れてしまったので、内心結構焦って居たので助かりました。
以後こういったサイトには立ち入らない様、注意します;
941 :
名無しピーポ君:2008/02/13(水) 03:31:31
http://www.entameparadise.com/mpeg/index.php?blog=oc 上記のサイトでそれらしきものを踏んでしまいました。
画面が真っ黒になり色々な情報が表示され「登録完了」とのこと。
急いでブラウザを閉じてしまったので請求額までは覚えられませんでした。
(もし通常(法外な請求額ではない)の請求額であったならばどうなるのか?など心配です)
利用規約画面もあり良く読まずして同意してしまったことに後悔しています。
一通りレスを読ませて頂き、ワンクリックサイトであれば無視で大丈夫だと知りました。
しかしそうでなかった場合などの事を考えると心配です。ご意見いただけるとありがたいです。
942 :
名無しピーポ君:2008/02/13(水) 06:06:27
あなたの閲覧動画:松浦○や 閲覧日時:2008/02/12 20:26:12
ご利用料金は下記住所まで3日以内に現金書留または
郵便為替にてご送金して下さい。
〒160−0023
東京都新宿区西新宿8−6−5
エースコンサルティング
ご送金額5万2千円(180日見放題)
※ご送金者名義は送金ID(1118763)も必ずご記入下さい。
※入金確認後、大画面の全流出ムービーをご覧になれます。
モー○ング娘、広末涼○などの流出物も盛りだくさん!
※お近くに郵便局が無い場合は銀行振込もご利用頂けます。
サポート係(
[email protected]?subject=ID1118763)
までご相談下さい。
※身に覚えの無い方は悪戯の可能性がありますので、その旨
サポート係(
[email protected]?subject=ID1118763)
までお知らせ下さい。以後ご請求は一切致しません。但し
IPアドレスがご本人様のPCと一致した場合は無条件で
課金対象となります。お支払い期限を過ぎますと延滞金等
が加算され、プロバイダ情報より直接電話又は訪問にてご
請求する場合がございますので十分ご注意下さい。
※その他ご不明な点や詳細については利用規約をご覧下さい。
http://nukipa.tv/?e=1118763
943 :
名無しピーポ君:2008/02/13(水) 10:47:09
>>941 >上記のサイトでそれらしきものを踏んでしまいました。
トップページは「YueTube」利用規約では「Yoetube」でしたらワンクリ詐欺サイトです。
>画面が真っ黒になり色々な情報が表示され「登録完了」とのこと。
ハッタリアニメの“登録処理中”とコケ脅しの“登録完了・金払え!”を見ただけです。
個人情報は知られていませんし、契約も交わしていませんので支払い義務はありません。
>利用規約画面もあり良く読まずして同意してしまったことに後悔しています。
利用規約に、登記上の名称、戸籍上の責任者名、正確な所在地を記載していませんし
さらに、契約フォームである「申し込み画面」も設けていませんね。
警察の摘発を恐れて身元を隠している連中の書いた規約など読む必要もないですよ。
それと、“同意”イコール“契約”ではありません。
>>901 を読んで下さい。
余計な問い合わせなどしないで放置しておけば、心配されているような事は何も起きません。
944 :
名無しピーポ君:2008/02/13(水) 11:19:15
945 :
名無しピーポ君:2008/02/13(水) 15:31:55
946 :
名無しピーポ君:2008/02/13(水) 16:14:32
>>945 「your-adult」を踏んできました。 ただのワンクリ詐欺サイトです。
クリックしただけで「登録完了・金払え!」になるから、そう呼ばれています。
違法サイトの利用規約には法的効力はありませんので、読む必要もないです。
請求にも正当性は全く無いので、支払い義務もありません。
ちなみに、あなたの見たこれは↓ハッタリアニメです。
http://youradult246.com/confirm/000.html 殆どのワンクリが似た物を見せ付けてきますが、PCに悪影響はありません。
個人情報は知られていませんので、放置しておけば何事も起こりませんよ^^。
947 :
名無しピーポ君:2008/02/13(水) 17:16:18
945です
ありがとうございました。
初めてで混乱しました。
今後気を付けます。
948 :
名無しピーポ君:2008/02/13(水) 17:28:50
949 :
名無しピーポ君:2008/02/13(水) 17:29:55
950 :
名無しピーポ君:2008/02/13(水) 17:35:51
ワンクリを踏んでしまった方、驚くことも怯える事も全くありません。
こちらを、よーく読んでみましょう→
http://plus-one.bz/ 大事なところを↓抜粋します。
「警察のご指摘は、契約を締結する意思がないにもかかわらず
クリックをしてしまったお客様に対し契約が成立したものとして
ご請求を申し上げたことは刑事処分の対象にもなるというものでした。」
951 :
新米 ピーポー(^^ゞ:2008/02/13(水) 20:24:51
上に出てるwintubeっていうの踏んじゃった。
954 :
名無しピーポ君:2008/02/14(木) 20:11:52
あれ
955 :
名無しピーポ君:2008/02/14(木) 20:17:13
>>952-953 「wintube」を踏んできました。 ワンクリ詐欺サイトですから、支払い義務はありません。
ネットではサイトの閲覧は基本的に無料です。クリックだけでは「料金発生」はしません。
あなたが見たのはハッタリアニメの「データ取得中」とコケ脅しの「登録完了・金払え」です。
↓利用規約の一番下を見ると、詐欺サイトだとすぐ見抜けますよ。
名称: wintube <法人なら登記上の名称を記載しなければなりません。
責任者: wintube事務局 <責任者ですから、戸籍上の氏名を記載しなければなりません。
所在地: 東京都 <こんないい加減な記載はダメです。所番地を記載していませんよ。
連中はヤバイ稼業をやっているのを承知しています。 ゆえに身元を隠しています。
そんな連中の書いた「利用規約」に法的効力は無く「料金請求」にも正当性は全くありません。
ネットでは、住所、氏名、電話番号等、あなたを特定できる情報はサイトには知られません。
それなら、連中は一体どこの誰に請求しているのでしょうか? 可笑しな話だと思いませんか。
余計な問い合わせなどしないで放置しておけば、心配されているような事は何も起きません。
ちなみに、正規の有料サイトであれば必ず契約フォームである「申し込み画面」を設けています。
最初に料金等の詳しい説明があり、支払方法を決め、住所、氏名、電話番号、本アドを入力し
お互いに何度も確認し合って「契約成立」し「支払い義務」も発生します。
956 :
おいぼれ ぴ〜ぽ〜:2008/02/14(木) 20:40:40
957 :
名無しピーポ君:2008/02/14(木) 23:22:06
http://blog-ex.jp/?a=G ここで動画をクリックしてしまって画面が変わり
貴方の情報が送信されましたとか・・・
9万円を振り込んで下さいと出ました。
確認が2度出たのと、利用規約があったにもかかわらず押してしまいました・・
不安でどうしようもありません
大丈夫でしょうか?教えて下さい。
958 :
名無しピーポ君:2008/02/14(木) 23:32:59
もちろん放置で大丈夫♪
959 :
名無しピーポ君:2008/02/14(木) 23:47:40
>>957 「blog-ex」を見て来ました。 単純なワンクリ詐欺サイトです。
契約を交わした訳ではないから、支払い義務もありません。
利用規約の一番下を見ると、名称、責任者名、所在地を正しく記載していませんよ。
摘発を恐れて身元を隠している連中の「規約」など、真に受けて読まないで下さいな。
ネットでは、個人を特定できる情報はサイトには知られない仕組みになっています。
余計な問い合わせをしないで放置しておけば、心配されているような事は何も起きません。
960 :
957:2008/02/15(金) 00:33:27
961 :
名無しピーポ君:2008/02/15(金) 02:41:51
再三のご連絡に対し、未だご対応頂けておりません。これ以上の滞納は厳正に対
処させて頂きます。
つきましては2月xx日xx時を期日とし、早急にご対応頂けない場合は、誠に
遺憾ですが、次なる段階での対応とさせて頂きます事をご理解ください。なお、
過度に滞納なされますと、悪質利用者・入会者と判断せざるを得ませんので、
http://www.jp-ir.net/ に通報させて頂く場合も御座いますので、ご了承ください。
お支払い期日は入会日より2008-xx-xx xx:xx:xxより3日以内とさせて頂いており
ますが、お客様は既にご入会日より17日が経過しておりますので、ご連絡を差し
上げております。
2008-xx-xx xx:xx:xxにご入会頂けました当サイト、アダルトBOXのご入会時に
発生しております番組料金99070円を滞納なさっております。
早急に番組料金99070円のお支払いをお願い申し上げます。
利用規約において、料金のお支払いは入会日2008-01-28 23:34:09より3日以内と
させて頂いておりますが、お客様は既にご入会日より17日が経過しております。
これは、利用規約違反に該当致します。早急にお支払い頂けない場合は、利用規
約13条に基づき、遅延損害金、通常料金のご請求をさせて頂く場合も御座います
ので、早急なご対応をお願い申し上げます。
興味本位でワンクリ踏んでしばらく放置していたところ、このようなメールが
一日20通くらい届きます
今後も無視でいいでしょうか?
962 :
名無しピーポ君:2008/02/15(金) 09:37:57
963 :
名無しピーポ君:2008/02/15(金) 18:00:16
964 :
ROM:2008/02/15(金) 23:26:32
965 :
名無しピーポ君:2008/02/16(土) 01:06:31
>>962-964 回答ありがとうございます。
久しぶりにワンクリ踏んでしまったので恥ずかしながら同様してしましたが、
レス読んで安心しました。
今後は気をつけて行動します。
それにしてもよくサイト特定できましたね。もしかして有名なんですか?
966 :
ROM:2008/02/16(土) 01:26:45
967 :
名無しピーポ君:2008/02/16(土) 01:38:54
>>966 こんなページがあったんですか。
>ワンクリウェアを仕込んで来るサイトもありますので
これは聞いたことあります、まさにワンクリサイトは百害あって一利なし
以後気をつけます。ありがとうございました。
>955
詳しい説明ありがとうございます。
969 :
名無しピーポ君:2008/02/16(土) 21:56:02
970 :
名無しピーポ君:2008/02/16(土) 23:29:08
「無料サンプル再生」
↓
「年齢認証」
↓
「登録完了」
ネカフェでこんなことになったんですが大丈夫でしょうか…
もちろん規約などどこにもなかったわけですが心配で…
ネカフェさんごめんなさい…
971 :
名無しピーポ君:2008/02/16(土) 23:48:30
>>970 ネットカフェで、あなたと同じ事をやっている人はいくらでも居ますよw
お店側もそんな事は承知の上で営業しています。
ウェアサイトにアクセスして請求画面が貼り付いたり、ウィルスを喰らったりしたら
お店の人に謝っておくべきですが、まぁセキュリティもしっかりやっているはずです。
972 :
名無しピーポ君:2008/02/16(土) 23:54:51
受付のこがかわいくて謝れなかった…
俺ちっちぇな…ww
今度からネカフェでエロは控えます!ありがとうございました(´;ω;`)゛
よし、帰って抜こう
973 :
名無しピーポ君:2008/02/17(日) 00:51:14
975 :
あ:2008/02/17(日) 05:03:19
976 :
名無しピーポ君:2008/02/17(日) 11:30:00
>>974 番組名:your-adult でしたら、通称ワンクリ詐欺サイトです。
クリックしただけで「登録完了・金払え」になるから、そう呼ばれています。
正規の契約を交わしていませんので、支払い義務もありません。
IPアドレス、プロバイダ、ブラウザ情報がサーバーに伝わらないと、ネットが出来ませんよ^^
>>901-902 を読んでおけば、ネット上の契約、ネットの仕組みが理解できます。
余計な「問い合わせ」をしないで放置しておけば、心配されているような事は何も起きません。
977 :
名無しピーポ君:2008/02/17(日) 11:53:29
978 :
名無しピーポ君:2008/02/17(日) 20:25:03
979 :
名無しピーポ君:2008/02/18(月) 22:34:18
980 :
名無しピーポ君:2008/02/18(月) 22:46:06
ん・・・? 吉祥アップローダにつながったけど・・・???
981 :
名無しピーポ君:2008/02/18(月) 23:03:39
982 :
名無しピーポ君:2008/02/18(月) 23:20:18
983 :
名無しピーポ君:2008/02/18(月) 23:21:17
984 :
名無しピーポ君:2008/02/18(月) 23:27:26
>>982 ありがとう
PCのメルアドはやっぱりバレるのでしょうか?(個人情報は一切登録していない)
985 :
名無しピーポ君:2008/02/18(月) 23:39:33
>>984 余計な「問い合わせ」をしなければ、何も知られていませんので請求メールは来ません。
>>901-903 を読んでおきましょう。 知識を得れば安心できますよ^^。
こんな時間にワンクリみたいなのにあってしまったヒキオタです…
アイドルの裏動画みたいなので年齢認証が出てクリックしたら登録完了&黒い画面が出たりして…
怖くなって×連打して今はモデムの電源を引っこ抜き一応ウィルスバスターでウィルス検索をやってます
過去スレもみましたがやっぱり少し心配です…
検索終わったら警察にメールした方が良いのでしょうか?
長々と書いてすみませんが微妙に泣いて居るので誰かマジレスお願いします。
連投すみません。ヒキオタです…
スパイウェアが2匹出たので削除しました。ネット履歴も消しました。
メアドや電話番声や名前は書き込んで無いので一旦寝て様子見ます
スレ汚し大変すみませんでした
988 :
名無しピーポ君:2008/02/19(火) 08:44:17
989 :
名無しピーポ君:2008/02/19(火) 10:51:50
>>986-987 PCでの「アイドルの裏動画」というワンクリ詐欺サイトは知りませんね・・・
携帯から見れるのはあります。
書かれている内容からの判断ですが
契約
>>901 を交わしていないでしょうから、支払は義務もありません。
住所、氏名等、個人を特定できる情報は、あなたが教えない限りサイトに知られる事はないです。
スパイウェアの件ですが、サイト確認が出来ませんので何処で仕込まれたか分かりませんね。
対策ソフトで駆除されたのでしたら心配する事もないですよ。
通報するにしても、サイトトップのURLを記載する必要がありますので教えて下さい。
990 :
名無しピーポ君:2008/02/19(火) 11:13:59
991 :
名無しピーポ君:2008/02/19(火) 12:16:04
なぜだか規制を受けて、次スレ★ワンクリック詐欺 Part4★を立てられませんでした。
どなたか
>>992-998 を、テンプレとして立てて頂けないでしょうか。よろしくお願いします。
992 :
名無しピーポ君:2008/02/19(火) 12:16:54
クリックしただけで「登録完了・金払え!」になるから、一般にワンクリ詐欺と呼ばれています。
そもそもネットでは、サイトの閲覧は基本的に「無料」です。
正規の有料利用契約を交わしていませんから、支払い義務はありません。
余計な「問い合わせ」をしないで放置しておけば、心配されている事は何も起こりません。
通称ワンクリ詐欺サイトは「不正・不当請求」であることを承知の上でやっています。
連中にメアドや電話番号を教えてしまい、執拗に請求されても支払わないで下さい。
当局の摘発を恐れて、身元を隠している臆病者です。 あなたの前に現れることはありません。
もし、現れたら・・・ 警察に突き出しましょうww 詳しくは
>>2-7 を読んで下さい。
993 :
名無しピーポ君:2008/02/19(火) 12:17:40
PCでも携帯でも、ネットでの有料利用契約は、このようになります。
「1.有料・契約内容の明示」
申し込みの前に“ここから先は有料です”と、明確な表示及び“契約内容”を認識させる措置。
「2.利用者の契約への同意」
利用者本人に“契約の意思が有って”有料利用申し込みボタンを押す。
「3.個人情報の入力」
“申し込み画面”を設け、利用者本人の住所、氏名、電話番号等個人を確認出来るデータの入力。
「4.操作ミスの救済措置」
利用者が入力した申し込み内容を“再確認・訂正・キャンセル”出来るための画面の設置。
↑ひとつでも欠落があれば「契約そのものが交わされて無い」ので、支払い義務は発生しません。
994 :
名無しピーポ君:2008/02/19(火) 12:18:21
ワンクリ詐欺の相談に来られる方に共通している事があります。
それは「ネットの仕組み」の基本をご存知無いという一点です。
ネットをする上でサーバーに伝わる情報は↓これだけです。
「あなたの情報・確認くん」
http://www.ugtop.com/spill.shtml 住所、氏名、電話番号、メアドは、伝える必要が無いので表示されていません。
つまり、何処の誰が見に来たのか、サイトには分からないのが「ネットの世界」です。
この「匿名性」を知らない方が「金払え!」画面を見て驚き慌てふためきます。
余計な「問い合わせ」をしてメアドや電話番号を教えてしまい、サイトにからまれています。
ワンクリを踏んでも、何もしないで放置しておけば良いのです。
995 :
名無しピーポ君:2008/02/19(火) 12:19:06
「スパムワンクリ詐欺」とは。
スパムメールのリファーコード付きURLをクリックして見に行くと
メアドが活用されているのを、サイトに教えてしまうことになります。
詐欺サイトは知り得たメアド宛てに「不正請求メール」を執拗に送り付けて来ます。
支払い義務が無いのは既に説明したとおりです。 読まずに削除、受信拒否でも良いのですが
大事な用件で使っていないフリメ等でしたら、捨てて取得し直すのが簡単です。
知られたのはメアドだけですから、それで詐欺サイトとの関わりは一切無くなります。
プロバイダメール(本アド)でしたら、ドメインで受信拒否設定し暫く様子をみましょう。
いつとは断言できませんが、いずれは諦めるでしょう。
プロバイダに申し出ればメアドを替えてくれますが、有料になると思います。
既にご存知かと思いますが、本アドは
1、プロバイダとの連絡用。
2、フリメ等を取得するための証明用。
3、正規の有料サイトでの利用証明用。 でしか使わないものです。
その他の用件はフリメ等を複数取得して使い分けしましょう。 いつでも捨てられます。
本アドで、あちこちに登録等をして、スパムメールを受信するというのはマズイです。
996 :
名無しピーポ君:2008/02/19(火) 12:19:56
997 :
名無しピーポ君:2008/02/19(火) 12:20:37
998 :
名無しピーポ君: