【初期不良】PSPを交換させるスレ 29【設計ミス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん、君に決めた!
2:05/02/10 20:14:40 ID:???
 『 そ れ が P S P の 仕 様 だ 』 
クタらぎSCE社長、ゲーム機不具合騒動を一蹴

「ボタンを押しても画面が動かないことがある問題は、あくまでも使い方の問題に過ぎない」

「これが、私が考えたデザインだ。使い勝手についていろいろ言う人もいるかもしれない。
 それは対応するゲームソフトを作る会社や購入者が、この仕様に合わせてもらうしかない」

「使用する液晶画面はこれ以上小さくしたくないし、PSP本体もこれ以上大きくしたくなかった。
 ボタン位置も狙ったもの。それが仕様。これは僕が作ったもので、そういう仕様にしている。
 明確な意思を持っているのであって、間違ったわけではない。

 世 界 で 一 番 美 し い も の を 作 っ た と 思 う 。

 著名建築家が書いた図面に対して門の位置がおかしいと難癖をつける人はいない。それと同じこと」

証拠画像
ttp://f42.aaa.livedoor.jp/%7Eimawaka/imgboardphp/src/1106290345593.jpg

3:05/02/10 20:21:21 ID:???
サポセンに電話する際の注意

・「不具合ではない。使ってるうちに馴染んでくて大丈夫になる」で誤魔化そうとするが、
 保障期間が切れても不具合のままの場合は、どうするのか?
 どれくらい使い込むと馴染むのか?それは実証されているのか?
 明確な答えがなければでたらめを言っているのでは?と突っ込む。
44様:05/02/10 20:30:58 ID:???




5名無しさん、君に決めた!:05/02/10 20:32:06 ID:???
ノシュタルトホカーイ(imp
6名無しさん、君に決めた!:05/02/10 20:37:33 ID:???
>>1
乙。GJ。
7名無しさん、君に決めた!:05/02/10 21:37:15 ID:???
>>1
8名無しさん、君に決めた!:05/02/10 21:47:29 ID:???
たった今、修理から戻ってきました。
Lボタンがへこんで戻らなかったんだが、「手作業で修理」
一応は直っているが動作がどうも怪しい。
また直ぐに再発しそうな気配。
ヘッドホンとリモコンの接触が悪く、雑音が聞こえたり片方しか
音が鳴らないってのは交換されてた。
十字キーのギシアンは「手作業で修理」だったが直っていない。
ロボタンは変化なし。
画面に傷や埃は無かった。
こんなもんか・・。
9& ◆Z2KySTSpOo :05/02/10 22:24:58 ID:???
>>1
10名無しさん、君に決めた!:05/02/10 22:32:17 ID:???
>>1
11名無しさん、君に決めた!:05/02/10 22:44:32 ID:???
>>1
乙。
12名無しさん、君に決めた!:05/02/10 23:46:33 ID:???
m9(^Д^)プギャー
13名無しさん、君に決めた!:05/02/10 23:59:58 ID:???
―上がってきた仕様を実際に製品化するとき、とくに苦労した点はどこでしたか?
伊藤:最初はこのサイズにすべての機能が入りませんでしたから。
液晶とUMDにほとんど場所を取られていたんで、
どこのスキ間に何を入れようかと、日々ジグソーパズルをしているようでした(笑)。
我々設計は、基盤を四角く作ることが多いのですが、
それだと本体のカープ部分にうまく収まらないんですよね。
いろんな工夫をしながら、全部入ったときは「やったー!」って感じでした(笑)。

※伊藤…PSP設計業務責任者 伊藤雅康 氏
14名無しさん、君に決めた!:05/02/11 01:36:45 ID:???
>>8
手作業で修理って何だよ…
俺は十字キーパーツとカバー交換になってた。
が、最近また前ほどじゃないが軽くキシキシする事がorz
15名無しさん、君に決めた!:05/02/11 01:45:10 ID:???
俺はドット落ち一個と恵まれてましたが、
画面中央であまりにも気になるんで明日S0NYに電話してみます。
ってか、買った店に電話したら、
「あー、その件ですね・・・。大変申し訳ありませんが、メーカーさんの方に問い合わせていただいて、相手にされないようでしたら私どもがメーカーに言いつけますので・・・。」
みたいな内容、どうやら店からも信用されていない模様。でもなんか心強いコメントが聞けて嬉しかった。
結果は追って連絡します。
あ、あとその店
「購入日はあえて空欄にさせていただきます。」って保証書書く時言うもんだから、不安になって、
「どうしてですか?」と聞くと、「保障期間が・・・」との事なので即座に礼を言って店を後にした・・・。
まあ保障期間が終わった直後に壊れる通称「S0NYタイマー」対策なんだろうけど、良心的な店だ・・・。
16名無しさん、君に決めた!:05/02/11 02:15:30 ID:???
PSPの1ドットはメチャクチャ小さい。もうホント凄い小さい。
だからぱっと見で気になるレベルなら数ドットまとめて点灯してると思う。
17名無しさん、君に決めた!:05/02/11 02:20:37 ID:???
ソニー内部崩壊・組合が街頭でビラ配り
腐敗の王
ttp://nucom.esmartdesign.com/cult/archive/labor.html

ソニーの労働組合が大阪日本橋にて、ソニーの内部事情を告発するビラを配布したらしい

ソニーマーケティング労働組合が大阪日本橋にて、ソニーの内部事情を告発するビラを配布したらしいです。
ビラによれば、ソニーでは修理業務の人員を削減し、かわりに経験のない派遣労働者を雇い入れるほか
無償修理をできるかぎり認めず、有償修理を優先し、修理による利益を高めていく方針になったようです。
18名無しさん、君に決めた!:05/02/11 13:14:54 ID:???
ちくしょう。昨日買ったPSP内部にチリみたいなのが入ってるよ・・・
19名無しさん、君に決めた!:05/02/11 14:57:10 ID:???
>>18
よくクソゲーハードをかったものだ。

昨日修理に出したPSPが帰ってきたのだが、手紙に「新品と取り替えました」ってかいてあるんだが、みんな新品交換なのか?ろぼたんとか新しいのにかえてくれないのか?
しかも液晶内に糸くずはいってるしよーーーーーーーー!!!!!!きれる
20名無しさん、君に決めた!:05/02/11 15:09:12 ID:???
ロボタンは納得遺憾
ゲーム機で連打できないボタンなんて論外だろ
21名無しさん、君に決めた!:05/02/11 18:15:17 ID:???
>>15
良いお店だぬ・・・今度から俺もそこで買おう
22前スレ587 ◆la/u9Z20uI :05/02/11 19:42:32 ID:gsmKlaXy
今日交換品帰ってきた。
今のところボタン関係問題なし、ドット抜け左下の隅のほうに一箇所(気にならないところ)
液晶関係問題なし、やっと納得できるものに交換してくれたよ。
どっと抜けも点灯なしだから白画面には目立つけど、
どっと抜けってよりはゴミ混入に近いかな。
これくらいなら納得いくよ。
くそにーやっといいもの送ってくれたな。

いや待てよ…ドット抜けあるのに良品っぽく感じるのがどうかしてるのかな…
でももういいやって感じ。
つかっててなんか問題があったらまた報告するよ。
23名無しさん、君に決めた!:05/02/11 20:16:59 ID:???
駄目だ、今日返ってきたけど何も改善されてねえ。
更に傷が増えてる、何だよこの釘の跡みたいなの。
てかリペアリクエスト見てねえだろ。
改善してといった点改善されてねえじゃんさ。
交換してくれと頼んだのに何でさ。
24名無しさん、君に決めた!:05/02/11 21:07:59 ID:???
頼むから修理明細と直ってないところを写してウプしてよ。
嘘じゃないとは思うから。
25名無しさん、君に決めた!:05/02/11 21:08:08 ID:???
ザらスで試遊台ができたのでロボたんを押し込もうとしたら入らなかった
が、二台中の一台がまったく反応無しで画面も止まってた
もしかして携帯電話のサンプルみたいな「画面ははめ込み合成です」だったんか?
26名無しさん、君に決めた!:05/02/11 21:20:10 ID:???
むしろ、直っている人たちの 修理前>修理後 を見たい。
嘘じゃないとは思うから。
27名無しさん、君に決めた!:05/02/11 22:05:20 ID:???
俺のは良品だったからな・・・
ありもしない不良品のことをネットに書き込むのは
「風説の流布」にあたるとか。大丈夫かな。
28名無しさん、君に決めた!:05/02/11 23:04:12 ID:???
>>27
ありもします
29名無しさん、君に決めた!:05/02/11 23:08:33 ID:???
>>27
お前のが良品だからって、他の人も良品とは限らないんだよ
30名無しさん、君に決めた!:05/02/11 23:40:01 ID:WkAfwY3I
昨日から突然充電されなくなり
ACを繋ぎ直してもpowerランプが一瞬(オレンジ色)つくだけで起動しなくなりました。
こんな症状誰かいる?。
明日サポセンに電話しようかと。
31 ◆kuSony/olg :05/02/11 23:40:47 ID:???
◆世界一美しい出社風景◆
  ┌─────┐     .
  │ S ● N Y .│          ⊂⊃ .
  │┌┌┌┌┌│   
  │┌┌─┐┌│⊂⊃.     .
  │┌|門|┌│
  │┌└─┘┌│     ⊂⊃
  └──λ┐←社員─┐    .      .
┌──┐  │┌┌┌┌│
│□□│‖│┌┌┌┌│ .
│□□│‖│┌┌┌┌│
│┌┐│‖│┌┌┌┌│
│||│‖│┌┌┌┌│ †  †  
 ̄ ̄ ̄ ̄‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ‖シュポーン
      (PSP)λλλλ(←順番待ち)
    発射台
32名無しさん、君に決めた!:05/02/12 00:45:47 ID:???
まーた飽きもせずこんな糞スレ立てたのかw
画素抜けがあって馬鹿がピーピー騒いでるみたいだけど
画素抜けなんて目立たないっつーの、俺もど真ん中に一個あるけど
発売されてからつい最近まで気づかなかったし、(どうしてかは持ってるやつにしか
分かんないけどな。)画素抜けが沢山あるやつは「画素抜け」がどういう条件で発生するのか知らない
馬鹿か相当お気の毒なやつだwそれに糞スレのブラフにマジで釣られてるやつも気の毒だけどなw
33名無しさん、君に決めた!:05/02/12 00:48:32 ID:???
いまさらなので、わざわざ書くのもどうかと思ったが、
期待されてると困るので書いておく。

>>32
GK乙
34名無しさん、君に決めた!:05/02/12 01:00:18 ID:???
>>33
ww期待通りのリアクション有難う
お前みたいな馬鹿が絶対書き込むと思ってたんだけど
ひねりが足りないな。尻拭いて出直して来いw
35名無しさん、君に決めた!:05/02/12 01:50:09 ID:???
陰毛入り
36名無しさん、君に決めた!:05/02/12 06:31:38 ID:???
ついにニュー即のPSPスレが陥落した
スレタイから「PSP」が無くなった
1名のアホ運営がグダグダ騒いだみたいだが
37名無しさん、君に決めた!:05/02/12 06:51:08 ID:J+tPSdY6
あげとこう
38前スレ587 ◆la/u9Z20uI :05/02/12 08:24:56 ID:???
さて、あれからいろいろいじくった結果…
どっと抜けさらに二箇所発見。
ぜんぶで三箇所だった。
常時消灯が一個、黒い画面のときになんとなく見える二ヶ所が、真ん中より左右よりにある。
ボタン関係はやっぱり改善されてて、□の感度良し、LRはちゃんと戻る。反応も悪くない。
どっと抜けはプレイしてたら気にならないし遠めに見たらドットがちっさ過ぎてほとんどわからない。
ごみでもついてるのかなって感じ。
なんかこれはこれで許せてしまうから困ったな…
もうこれ以上待つのもめんどくさいし、もうこれでいいやと思ってる。
おそらくこの世にどっと抜けのないPSPなんてないんだと思われ。
いまないと思ってる香具師は探せてないか気づいていないかなんかそんなんだと思われ。
三台中三台にどっと抜けあったんだから、100%ドット抜けあると脳内FAで終了だ。

ドット抜けのないPSPがあるなら見てみたいっていうかないんだろうな。
39名無しさん、君に決めた!:05/02/12 13:28:43 ID:???
>>38
>黒い画面のときになんとなく見える二ヶ所
他の色のときに変化が無いのなら埃。
電源切った状態だと、倍率の高いルーペかなんかで強い光を当てながら見ないと分からないかもしれないが。
40名無しさん、君に決めた!:05/02/12 13:37:00 ID:???
俺のは強い光当てると細かい埃がイパーイ
41名無しさん、君に決めた!:05/02/12 15:02:21 ID:???
交換てどれくらいで戻ってくるんだ?
出してから二週間ちょい経ったんだが戻ってこない。
42名無しさん、君に決めた!:05/02/12 15:20:03 ID:???
>>41
3日だったり数週間だったり。どのくらいかかるか聞いてないのなら聞いてみる。
予定より時間が掛かっていて説明が無いのならゴルァしてみる。
43名無しさん、君に決めた!:05/02/12 19:04:22 ID:lfIt3KBh
すいません。PSP交換に応じてもらえず、修理でおちついたのですが、それでもまともに修理してもらえない様子です。経緯としては
オレ『交換ってできないんですかね?』
サポセン『少しお預かりの時間をいただければ』
一週間後
サポセン『ボタンのほうは直させていたたきますがLボタンのところは不具合のほうがみつからないのですが―』
オレ『は、はぁ。そうですか。』終了。
最初のサポセンはいい人でまるめこまれ、今日掛かってきた人は勢いに飲まれたって感じでした。だれか自分と同じような境遇または対処法をおしえてください!お願いします!
44名無しさん、君に決めた!:05/02/12 19:40:39 ID:???
方向キー勝手に反応したりしてオhル('A`)
明日サポセンに電話するかな・・・。
45名無しさん、君に決めた!:05/02/12 20:52:21 ID:DL2iZog2
>>44
イキロ
46名無しさん、君に決めた!:05/02/12 20:57:25 ID:???
交換しても別の不良品が来るだけ
買ったやつはアフォ
47名無しさん、君に決めた!:05/02/12 21:02:44 ID:???
>>46はGKの本音です
48名無しさん、君に決めた!:05/02/12 21:07:16 ID:???
そいや、接触不良って修理期間早そうだなって思うけど実際どうなんだろね
49名無しさん、君に決めた!:05/02/12 21:34:28 ID:???
>>34
っつーか、GKは来るなよ。
50名無しさん、君に決めた!:05/02/12 21:59:35 ID:???
>>49
馬 鹿 か ? お前はw文章を読んで理解してから書き込めよ。
それともそんな知能すら無かったのか?
必死なのもろバレだしw
まぁ、なんだ、お前がもし>>33だったら救いようが無いな。
がんばれ!
51名無しさん、君に決めた!:05/02/12 22:10:09 ID:???
今日天気が良かったから空見てたらU M D が南東に向かって
暖かい風と共に群れで飛んでいったよ。
その時俺は感じたね「もううすぐ春だな」と、、、、
52名無しさん、君に決めた!:05/02/12 22:29:31 ID:???
交換しても別の不良品が来るだけwww
買ったやつはアフォwww
これからもその調子でソニーに貢いでくださいwwwwww
クタラギマンセー!!
5315:05/02/12 22:30:09 ID:???
>>16 ほんとだ、言われて初めて気が付いたけど、これ縦に繋がって2ドット同時点灯してるよ!!
そんな勢いで全部また見てみたら、他に2箇所ドット落ち発見。ってか小さいなー!!
計四箇所なんで、液晶交換してくれるかな?

埃も入ってるけど・・・あの大手ゲーム会社はクリーンルームも使わずに組み立ててんのか??
54名無しさん、君に決めた!:05/02/12 22:36:52 ID:???
>>50
wじゃなくてw。
まあ、GKは賃金カットで泣いとけ。
55名無しさん、君に決めた!:05/02/12 22:40:01 ID:???
>>50
馬鹿かお前は?日本語を組み立てて書き込めよ。
それともGKにはそんな知能すらないのか?
必死にGKを否定しても、もろばれだし。
まぁ、なんだ、お前はGKだから救いようが無いな。
死ね!
56名無しさん、君に決めた!:05/02/12 22:48:07 ID:???



低レベルな争いが繰り広げられております!!!!!


57名無しさん、君に決めた!:05/02/12 22:49:27 ID:???
PSP選ぶ時点で低レベルですが何か?
58名無しさん、君に決めた!:05/02/12 23:02:34 ID:???
必死になってるのは>>55、お前だよ。
大丈夫か?GK連発してGK嫌いなのはよく分かったよ。とりあえず落ち着け
暑苦しいレスが返ってくる俺の身にもなれよ。
59名無しさん、君に決めた!:05/02/12 23:05:47 ID:???
しかし未だに交換してもらう方法だの議論しなきゃならないなんて終わってるね>PSP購入者w
60名無しさん、君に決めた!:05/02/12 23:52:00 ID:???
みんな必死だなw

バカチン(・∀・)バッカリ
61名無しさん、君に決めた!:05/02/13 00:14:28 ID:???
なに?バチカン市国だって?
62名無しさん、君に決めた!:05/02/13 13:26:12 ID:???
今日、トイザラスの試遊台で初めてPSP触ってみた、ソフトはリッジ。
さすがに画面はDSの遥かに上を行くレベルだと思った。
但し、×ボタンが逝ってましたよ、□ボタンは問題無かった様だけど
×ボタンはアクセルに設定されてたんでガキがこれでもか!!って程に
押し込みまくった結果、初期ファミコンのゴムボタンの様に戻らなくなってしまったと思われ。
試遊台が設置されたのが過去一ヶ月以内だと予想されるから、耐久性の低さは予想以上だね。
このスレに書き込んだら、最悪撤去されるかもしれないけど近所の人で購入検討中の人は見に行ってみたら?

場所はトイザラス越谷店の受け渡しカウンターの前。
63名無しさん、君に決めた!:05/02/13 15:37:56 ID:???
PSP買ったらドット抜けがあった夢を見た。
怯えてんなぁ…早くルミネスやりたい。
64名無しさん、君に決めた!:05/02/13 17:26:58 ID:CtfL2MYK
  ┌─────┐     .
  │ S ● N Y .│          ⊂⊃ .
  │┌┌┌┌┌│
  │┌─┐┌┌│⊂⊃.     .
  │└┐└┐┌|
  │┌└─┘┌│     ⊂⊃
  └──λ┐←社員─┐    .      .
┌──┐‖│┌┌┌┌│
│/==/│┌┌┌┌│ .
│‖□│  │┌┌┌┌│
│‖┐│  │┌┌┌┌│
│‖|│  │┌┌┌┌│ †  †
 ̄‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
  ‖シュポーン
(PSP)λλλλ(←順番待ち)
65名無しさん、君に決めた!:05/02/13 20:49:13 ID:???
>>58
組合活動がんがってください。
66名無しさん、君に決めた!:05/02/13 21:22:11 ID:???
PSP買いに行ったときの、店員との話。結局2ndロット待ちです。
  ____
/   ./|
| ̄ ̄|/|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄|/|  | PSPください・・
| ̄ ̄|/|  \_  _____________
| ̄ ̄|/|     ∨ |  うちでは保証しませんが、宜しいですか?
| ̄ ̄|/|       \_  ___________
| ̄ ̄|/|         ∨
| ̄ ̄|/|        ∧_∧   ∧∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄|/|       (´∀` )  (゚Д゚ )  < 不具合は販売元へお願いします
| ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄|\_(_   ) ⊂_.|____\______
| ̄ ̄| |___| ∧_∧ ̄ ̄ ̄  ////.|
| ̄ ̄| |___|(    )____| ̄ ̄ ̄|/|
| ̄ ̄      ( ○  )      ̄ ̄ ̄|. ゙|
|           | | |            .|. i|
|.           .(___(__)           |./
67名無しさん、君に決めた!:05/02/13 22:25:41 ID:???
みんなはPSP送ってからどれくらいで戻ってきた?
一週間とかはやっぱ無理かな?
68名無しさん、君に決めた!:05/02/13 22:51:04 ID:???
俺は発送日からジャスト一週間で帰ってきたよ
69名無しさん、君に決めた!:05/02/13 23:19:06 ID:???
>>68
それは新品と交換されて戻ってきたの?
70名無しさん、君に決めた!:05/02/13 23:31:45 ID:???
新品と交換じゃなきゃ、送る意味がないよなー
一週間で帰ってくるなら送ってもいいかな、と思うけど・・・しかし
71名無しさん、君に決めた!:05/02/14 00:39:48 ID:???
送るからには何とかして新品と交換してもらわないと意味が無い。
72名無しさん、君に決めた!:05/02/14 04:26:37 ID:MVR8XD6d
◆世界一美しい崩壊◆
               ⊂⊃
      /\  /
    / Y \ /         ⊂⊃
   / N  < \
 / ●  <   < .\ // ⊂⊃
< S   < /\  < \ / ./\
 \ <  \門 \ < \/  < .\ //
   \ <  \/<      <  .< \
    \ <  <      <  <  < \
      \ < ./\ <  <  <   < .\
        \/   \ <  <   <  /ゴォォォォ
               \ <  .<  ./ .・ :
                 \ < ../・ ∵・  :
                  \/ ∴. ・    †  †
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
73名無しさん、君に決めた!:05/02/14 13:05:02 ID:???
バレンタインデーの今日送りました
戻ってきたら報告します
1週間で戻ってくるかなぁ
74名無しさん、君に決めた!:05/02/14 14:58:30 ID:???
>>73
たぶん戻ってくるとおもいますよ。私は5日くらいで帰ってきました。
75名無しさん、君に決めた!:05/02/14 16:27:50 ID:???
漏れは今日送ろうと思ったが、学校に忘れてきた・・・orz
76名無しさん、君に決めた!:05/02/14 16:45:41 ID:???
>>75
で?
77名無しさん、君に決めた!:05/02/14 17:08:17 ID:???
Οボタンがとれかかってるのって交換きくかなぁ??
78名無しさん、君に決めた!:05/02/14 17:44:55 ID:???
>>76
なんか暇なんでマジレス

来週はテストで学校でやる時間がないから、今週の金曜日に送ろうと思う。
今週も木曜日は自宅待機、火曜・金曜は午前だけ・・・(*´ェ`*)ポッ

まぁ気に汁な
79名無しさん、君に決めた!:05/02/14 22:06:49 ID:???
PSP買った時点で負け組みだって気づけよ
80名無しさん、君に決めた!:05/02/15 08:13:12 ID:???
>>73
3/14に帰ってきます
81名無しさん、君に決めた!:05/02/15 11:56:48 ID:???
俺元日にPSP買ったんだが今の今まで不良らしい不良もなく当たりひいたって思ってたのね。
ところが昨日突然十字キーの右が押しっぱなしみたいな感じになった・・・
別にロボタンみたいに戻ってこないとかじゃないんだけど、ゲームの中のキャラが何も押さなくてもずーっと右に行くの・・・orz
んで十字キーガチャガチャやってたら直るんだけど、15分間隔くらいでまたなるんだよね・・・こんな症状の方ほかにいないかな?
ちなみにやってたソフトは煉獄です
82名無しさん、君に決めた!:05/02/15 13:10:23 ID:???
自分はない。電話したほうがよくないか?
83名無しさん、君に決めた!:05/02/15 13:55:45 ID:???
>>81
その症状はたまに聞くが、サポセンに問い合わせた方が良いかと。
84名無しさん、君に決めた!:05/02/15 16:20:37 ID:???
>>82>>83
レスサンクス。さっき電話してみた。プレイステーションクリニックに入院することになったよ・・・
交換はダメだとよー。まぁ交換でドット抜けひかされてもアレだから良しとするか
退院は2週間後らしい。以上、スレ汚しスマソ
85名無しさん、君に決めた!:05/02/16 00:17:59 ID:???
まあ、社会経験の少ない餓鬼の交渉能力で交換を引き出すのは難しいだろうな。
86名無しさん、君に決めた!:05/02/16 01:25:19 ID:???
二度の修理でやっと完全品になった(と思う)よ。
このすれももう見なくて済むな・・・

さて、1GBのメモステでも買ってくるか。

まだがんばってる人たちにもいつか完全なPSPが届きますように。
87名無しさん、君に決めた!:05/02/16 08:06:04 ID:???
>>86
お前の!PSPを!よこ!せ!!!
88名無しさん、君に決めた!:05/02/16 08:40:54 ID:???
>>86一ヵ月後が楽しみねw また来てね・・・あたしまってるからv
89名無しさん、君に決めた!:05/02/17 10:10:17 ID:???
皆どした?(´・ω・`)?
90名無しさん、君に決めた!:05/02/17 20:28:51 ID:???
>>89
早く逃げろ!このスレから撤退するんだ・・・
みんな犯られた・・・いそいで逃げろ!  グフッ!
91名無しさん、君に決めた!:05/02/17 21:39:45 ID:???
>>89
くぁwせdrftgyふじこlp;@:


ところで最近PSP買った人で、不良に当たった人いる?
92名無しさん、君に決めた!:05/02/17 21:42:55 ID:???
さてポポロはいつ修正されるんだろう
93名無しさん、君に決めた!:05/02/18 04:04:36 ID:???
>>91
3日ぐらい前に買った。

□ボタンはやっぱり変。バネとかはうちのには入ってなさそう。
○ボタンがたまにギシアン。
画面は綺麗。埃・傷・ドットかけ無し。
ドットは想像してた以上に小さいのでもしかしたら気付かないのがあるかも。

あと、MGAやってたらクリアセーブの前にフリーズ。
これはハードかソフト、どっちの問題かわからんが…。

□ボタンが少しよくなったってここで見て期待してたので直ってなくてしょんぼり。
でも画面きれいだったのでほどほど満足です。
94名無しさん、君に決めた!:05/02/18 08:13:26 ID:???
>>93
AC!Dの方はソフトの問題だから気にスンナ
95名無しさん、君に決めた!:05/02/18 14:37:46 ID:???
前スレで5059番台のRボタン陥没を交換してもらったものです。
今日帰ってきて、ボタンは問題なし、ドット欠けは気になる所にはない、
他、特に不具合はなしでした。買ってから1ヵ月でようやくまともなものが手に入りましたよ。
96名無しさん、君に決めた!:05/02/18 16:56:52 ID:???
今日ジョーシンでPSP買ったんだが(売り切れで今日入荷してたから最新物だろう)
、十字キーギシアンでほんと萎えたよ。
結構うざいんだな、ギシアン。不良品つかまされてわかったよ。
親父のPSP買った時は全て正常なもんだっただけに更に凹む…。
修理でも出すか…
97名無しさん、君に決めた!:05/02/19 00:37:39 ID:OZjPLFS1
Q ”PSP”のボタンを押すと引っかかって元に戻らなくなってしまうのですが?

A ボタンの取り付けに関しては、”PSP”発売当初の一部商品に製造過程における金型(外装キャビネット成型用の金属製鋳型)による成型時に
ボタンの穴の部分にプラスチックのバリ(はみ出た余分な材料)が十分に取れていないものがありました。
このため、ボタンを押したときこのバリに引っかかり、ボタンがもとに戻らなくなってしまう不具合が確認されております。
このような商品をお持ちの場合は修理をさせていただきます。
お客様にはお手数をお掛けし誠に申し訳ありませんが、下記の要領にてプレイステーションクリニックまでお送りくださいますようお願い致します。
なお、現在販売中の商品では既にこの問題は解消しております。

● 修理品をお送りいただく前に必ずご確認ください
1、 “PSP”取扱説明書に記載してある「保証規定」をお読みください。
2、 お買い上げ時に同梱されていた「リペアリクエスト」に修理に必要な情報をお書きください。
3、 商品が入っていた箱に、本体と「リペアリクエスト」を入れてください。
4、 外箱を紙で包み宅配便でお送りください。
・コンビニエンスストアなどから、宅配便で修理品をお送りください。
・宅配便の伝票は、修理品が戻ってくるまで保管してください。
・送料は着払いでお送りください。

●修理品の送り先
〒292-0014
千葉県木更津市高柳4196 
ソニーEMCS株式会社内 プレイステーションクリニック
* 宅配便伝票に電話番号の記入は不要です。

●宅配会社の修理品引き取りをご希望の場合や、その他ご不明な点はインフォメーションセンターまでお問合せください。

インフォメーションセンター
98PSP:05/02/19 01:28:10 ID:???
不良品でご免ね
99名無しさん、君に決めた!:05/02/19 16:07:11 ID:???
>>98
いいよ。だってソニー製なんでしょ?仕方ないよ。
他の一流メーカーで出して欲しかったな。
100名無しさん、君に決めた!:05/02/19 18:30:58 ID:???
三菱製PSP
101名無しさん、君に決めた!:05/02/19 19:14:54 ID:???
サポセンに送る時はメールよりも電話のほうがいいんですか?
102名無しさん、君に決めた!:05/02/19 20:04:32 ID:???
>>100 それは本気でほしいぞ
103名無しさん、君に決めた!:05/02/19 21:17:12 ID:???
射出の格が違う
104名無しさん、君に決めた!:05/02/20 03:00:20 ID:???
>複数の量販店で、ソニーの返品許可が出ないために、店に大量にストックされていたPSPを返品することが
>出来たということを耳にしました
>(お客様からの返品分・販売店が自主的に動作チェックをし販売できないと判断した商品両方)。
>
>どうも初期ロットを全国的に回収した、とかそういうお話では無いようです。あくまで「小売りの仕入れ担当者が
>ソニー相手にかなり頑張った」ということらしいのですが(笑)。
>
>ただ、回収であれ返品であれ、、、結果として不良品が続出したロットが「ほぼ」新品市場に残っていないのは
>確かなようです。基盤の金型が変わったのも、どうやら本当のようです。
>
>1月下旬出荷分あたりから金型が変わっているようですので、現在販売店にある新品の在庫は、、
>かなり安心度は高いと思われます
>(ハードの出荷はだいたい週1回のため、現在販売店にある在庫はほぼ全て2月に入ってからの出荷分と
>推測されるから)。
105名無しさん、君に決めた!:05/02/20 06:58:29 ID:???
クソ、やっぱり俺のも金型不良の奴なのか
電話する暇がねぇ
106名無しさん、君に決めた!:05/02/20 07:21:52 ID:???
基盤の金型…?
107名無しさん、君に決めた!:05/02/20 16:55:45 ID:???
□ボタンが効きずらくてサポセンに送った方は修理になりましたか?それとも交換ですか?
108.mj:05/02/20 17:53:01 ID:kKoT87S8
交換でしたよ。
ドット欠けとRボタンも入ってたけど。
109.mj:05/02/20 21:43:03 ID:kKoT87S8
火曜日に送ったのが今日来た。
2度目で、十字右と○ギシアンで送ったのが来たんだけど。 
 Rボタン陥没とでかい埃混入でした。ハァ
110名無しさん、君に決めた!:05/02/20 22:12:57 ID:???
妊娠乙
111 ◆kuSony/olg :05/02/20 22:33:53 ID:???
SONY至上主義人民共和国国歌 「クタに輝け」(北朝鮮国歌)

独裁のクタの光が我が社に射し、
市場の不信がSONY民族同志を包み込む。
我らの世界一美しき父なるクタと、
陳腐なるGKの誇りは、50年の長きにわたり
光り輝くSONYの繁栄をもたらした。
我が身と心を、永遠なるSONYの為ささげよう!

異常な性癖、愛社精神の結束が、
ネットを荒し世界に広がる。
GKの意志の上に成り立つSONYは、
発狂の波となり強く舞い上がり進み行く。
絶え間なく惨くおかしなSONYを永遠に笑おう!

ttp://www.geocities.co.jp/SilkRoad/6544/nkorea.mid
112名無しさん、君に決めた!:05/02/21 00:26:51 ID:+c403l9G
妊娠なんかしてない
113名無しさん、君に決めた!:05/02/21 11:49:40 ID:HxMkHsfb
>>30
超カメレスですが、同じ症状で修理に出しました。
ACアダプタの不具合で無償交換でした。
114名無しさん、君に決めた!:05/02/21 18:22:05 ID:???
いつもなら、新品に交換せい!コノヤロー!

が。PSPのおかげで(藁
「ちゃんと使えるように修理せい!コノヤロー!」
となった人多数。PSP以外でもそうなって、メーカー喜ぶ(藁
ソニー様のおかげ
115名無しさん、君に決めた!:05/02/21 19:43:20 ID:???
ヘッドフォンのリモコン部との接触が悪く雑音がする。
サポセンに電話したら交換してくれたが、それでも雑音がする。
ためしにショップでヘッドフォン単品で買ってみたが
やっぱり雑音がする。で、100円ショップで買ってきたヘッドフォンを
リモコンに接続したら雑音がない!
ソニーもここまで落ちたか・・・
116名無しさん、君に決めた!:05/02/21 23:25:39 ID:???
国民生活センターでは、消費者被害の実態をリアルタイムで把握し、消費者被
害の防止に役立てるため、消費者の皆様からの情報を集めています。あなた
が体験した悪質商法、身近にある問題商品、日頃考えている不満など、消費
者トラブルの実態を教えて下さい。寄せられた情報を元に必要に応じて調査・
分析・検証などを行い、消費者被害の早期解決に役立てたいと考えています。

独立行政法人国民生活センター
ttp://www.kokusen.go.jp/
消費者トラブルメール箱
ttp://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html
117名無しさん、君に決めた!:05/02/21 23:25:55 ID:???
最近いきなりディスクカバーが開くんだけどコレ不具合か?
別にフライングディスクの例の様に力を加えてる訳じゃなんだけどなぁ
持ち運びしている最中にイキナリパカッと開いてしまうんだが

明日電話してみる
118名無しさん、君に決めた!:05/02/22 00:27:37 ID:ZWSAk/4I
ここ見ると、安心して買えるようになるのはまだ随分と先のようだね・・・。
119名無しさん、君に決めた!:05/02/22 00:33:56 ID:1wdIlGMO
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 >ミ/         'γ、` ミ    |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {   |::( 6∪ ー─◎─◎ )
  '|   /       レリ*    |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
+  i  (       }ィ'     |∪< ∵∵   3 ∵ノ
   `  ー---    /|` +     \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__        \_____/
NDS
http://www.famitsu.com/game/news/2004/11/27/h-103_33892_1127_dso_002.jpg.jpg
http://www.famitsu.com/game/news/2004/11/27/h-103_33892_ds1127shib3.jpg.jpg
PSP
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040924/tgs_1965.jpg
http://www.mainichi-msn.co.jp/it/game/gameshow2004/etc/booth/sce/14.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20041212/pspr19.jpg
120サポセン:05/02/22 02:49:01 ID:???
文末に

「明日電話してみる」

ってあるレスはすべて捏造です。
121& ◆Z2KySTSpOo :05/02/22 15:26:55 ID:???
SCEI、PSPの□ボタンが元に戻らない問題を確認。無償修理を実施
−成型時のバリによりボタンが戻らなくなってしまう不具合
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050222/scei.htm

当初、初期不良は確認できないとか言ってたくせにねぇ、
国センから圧力でもかかったのか!?
122& ◆Z2KySTSpOo :05/02/22 15:28:07 ID:???
>>117
それ、俺が遭遇した症状と全く同じ。
ガンガレ!

ちなみに俺は自分で直した。
123名無しさん、君に決めた!:05/02/22 15:29:17 ID:fMzOnDNZ
祝impress watch 掲載age
124名無しさん、君に決めた!:05/02/22 16:10:31 ID:???
>>121
ついにキターーて感じ
つーかすでに出回ってる分はちゃんと改良されてたんだ・・
それにしても

>この問題で修理依頼があったのは「2004年に出荷した51万台のうちの約0.6%」(同社)

こーいう事わざわざ言うなよ・・だから嫌われるんだよこの会社
125名無しさん、君に決めた!:05/02/22 16:19:07 ID:???
【【方法】】

状況:【ドット抜け一個/画面に極小の細かい傷あり(自分でつけた傷でもOK(w)の場合】
///成功確認ができたものは、ツタヤオンライン

1.【販売店に電話】SCEインフォメーションセンターに案内されると思う

〜スキップ可能〜

2.SCE【ソニー・コンピュータ・エンターテイメント】に初期不良の電話。
0570-000-929 - SCEインフォメーションセンター
3.自分「(初期不良の内容)〜ありました。交換お願いします。(箱に傷などどうでもいい事も言う)」
SCE 「(ドット抜けの場合)ドット抜けについてご説明させて頂きますがよろしいでしょうか?」
自分「はい」
SCE 「(ドット抜け説明中略)」
自分「それでは交換/修理はできないのでしょうか?」
SCE 「(反応は各店/担当者で変わるがうまくいかなければ担当者が変わるようになんどもトライ)
こちらにお送り頂いて、検査し当社規定をクリアしましたら交換させて頂きますが、
規定に満たないものはそのまま返送させて頂く可能性もございます。」
自分「それではやはりドット抜け程度は交換できないのでしょうか?」
SCE 「はい、先ほどお伝えしたとうり(ドット抜け説明)〜 (担当者によって言わない可能性アリ)
または販売店にお問い合わせいただき在庫があればお客様の方で交換手続きを行っていただくという形もありますが。」
自分「はい、それではまたお電話させて頂きます。ありがとうございました。(適当に受け流して電話を切る)」

〜スキップ可能〜
126名無しさん、君に決めた!:05/02/22 16:31:50 ID:???
>>121
金型による問題は結構前から認めてなかったっけ?
クタの問題発言時も、"それは"初期不良ってなってた気がする
127125:05/02/22 16:37:43 ID:???
4.【販売店に電話】(オンライン販売がやりやすい /ツタヤオンラインなど)
自分「こちらでSCEに案内されましたが、販売店から在庫ができ次第交換してもらうようにと言われたので連絡しました。」

販売店【反応が変わる】

販売店「(反応は各店/担当者で変わるがうまくいかなければ担当者が変わるようになんどもトライ)
さようでございますか。それでは当店で在庫を確認させて頂きますので、少々お時間いただきますが
よろしいでしょうか?」
自分「在庫ができれば連絡お願いしますね。」

5.【連絡を待つ】

6.【連絡がくる】ここでうまく行けば、交換できる。

7.【届くのをまつ。返品したり。】

8.【新品PSPが届く】ウマー

*** 担当者がバカだっただけかも(w ***

こんなの見つけたんだけど
やってみようかな。
128名無しさん、君に決めた!:05/02/22 16:39:26 ID:???
ロボタンは問題ないけどRがひっかかりまくって
気になるから送ってみるかね。
129名無しさん、君に決めた!:05/02/22 16:45:27 ID:???
>>124
全くだねぇ。
いかにも「こんなに沢山生産したけど、不良はこれだけしかありませんでした」
って言ってるようで嫌だねぇ。

>>126
日経とかでの発言は確かにあったけど、
比較的大きいニュースサイトで公式に取り上げられたのは、
今回が初めてじゃないかな?
130名無しさん、君に決めた!:05/02/22 16:58:35 ID:???
>>124
>この問題で修理依頼があったのは
あくまでゴルァ!!したやつが0.6%ってことでしょ?
131名無しさん、君に決めた!:05/02/22 16:59:02 ID:???
修理”依頼”があったのは0.6%かしらんが、潜在的な不良はもっとあるだろ。
気にせず使ってる人もいるかもしれない。
それをわざわざ「たったこれだけしか不良は無い」みたいな言い方をする体質がな…
132& ◆Z2KySTSpOo :05/02/22 17:10:42 ID:???
だいたい、ボタンが戻らなくなるようなバリってどんなバリなんだと小一時k(ry
133名無しさん、君に決めた!:05/02/22 17:18:53 ID:???
元々、不具合が無くなったとしても、凄くギチギチな構成なんで、
少しのズレとか出っ張りでもおかしくなると思うよ
134名無しさん、君に決めた!:05/02/23 06:35:30 ID:???
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050222/psp.htm

これ読むと、ボタンに違和感のあるやつはサポセン通さずに木更津に送れる様になったみたいだね。
今から送ると交換に何日かかるか。
早めに送っておいてよかったよ。
135名無しさん、君に決めた!:05/02/23 13:32:01 ID:???
お、今日本体届いたけど

なんかバッテリーの蓋がカタカタいうんだけど…_| ̄|○ナンダコレ
136名無しさん、君に決めた!:05/02/23 14:26:52 ID:???
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050223-00000060-mai-soci
ぷれいやん絡みなんで激しくスレ違いではあるが…。

ソニーなら「使用上問題ない」「変換時に左右反転させればいい」とか言うわな、確実に。
137名無しさん、君に決めた!:05/02/23 15:52:36 ID:???
ヘッドホンを左右入れ替えればいいとかいいソニー
138名無しさん、君に決めた!:05/02/23 15:58:54 ID:???
>>135
バッテリーの蓋はズレ易いからキチンと閉めないとダメだよ
139名無しさん、君に決めた!:05/02/24 21:38:42 ID:???
書き込みがないな


まさか・・・不良がなくなった!?

そんな、馬鹿な・・・
140名無しさん、君に決めた!:05/02/24 23:01:19 ID:???
>>139
クタスレに流れてるレスも多いが、今出荷してる分は
(基本的に)不良が無いらしい
初期不良品はそりゃあるだろうけど
141名無しさん、君に決めた!:05/02/25 02:50:07 ID:???
俺は敗北はせんぞおおおおおおッ!
142名無しさん、君に決めた!:05/02/25 09:00:26 ID:???
皆の□ボダンはどうよ?
他の3つと比べて押した感じが違うんだけど
これは不良じゃないんだよね…

(´・ω・`)ショボーン
143名無しさん、君に決めた!:05/02/25 09:18:48 ID:???
>>142
2月入って買った俺のPSPは□ボタン、他のボタンと同じ
一応、電話してみたら?無理かもしれないけど
144名無しさん、君に決めた!:05/02/25 17:40:02 ID:???
サポセンにメールしたんですが2日たっても返事が来ません。ソニーのサポートってそんなもんですか?
145名無しさん、君に決めた!:05/02/25 17:43:34 ID:???
一日数万件の苦情メールが届くのです  だったらいいなv
146名無しさん、君に決めた!:05/02/25 17:47:50 ID:???
送ったことのあるかたはどのくらいで返ってきましたか?
147名無しさん、君に決めた!:05/02/25 18:05:19 ID:???
487 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:05/02/22 21:56:59 ID:kwBMFf8w0
>>484
ちゃんと理解してない奴が居るんだな
ttp://f42.aaa.livedoor.jp/%7Eimawaka/imgboardphp/src/1106290345593.jpg
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1103341841/648,649

>金型による不具合は修理
> SCEもボタンが戻らない点については不具合と認めている。
>一部の金型に問題があり、ボタン穴が本来の位置からズレてしまった前面カバーが紛れ込んだ結果だ。
>これにはSCEは修理に応じている。ボタンに関するこれらの不具合で、既に販売台数の0.6%相当を修理した。
>問題の金具を特定し、対応済みというのがSCEの見解だ。

つまり、この時点でこの問題に対しては認めてるし修理もしてる
(ただし、告知はしてないっぽい)

> 一方、ボタンを押しても画面が時に反応しない点に関してはSCEは不具合ではないと説明する。
>ボタンの位置は左右対称なのに、本体内部でボタンが押されたことを検知する部分の位置は非対称だ
>結果、問題が指摘されるボタンだけは、他のボタンのように真下に検知部分が無い。
>この点が画面が反応しないことがある原因ではないか。
>本誌の疑問に関して久多良木社長は次のように説明した。
>「一番美しいものを作った」

以下、それが仕様だ。の元ネタセリフ
つまり、ロボタンの形状がいびつなのは仕様で、「これが、私が考えたデザインだ」
それにより反応速度が鈍くなるのも仕様で、「それは対応するゲームソフトを作る会社や購入者が、この仕様にあわせてもらうしかない」
ネタにしてたのはこっち側の問題。
148名無しさん、君に決めた!:05/02/25 18:06:31 ID:???
>>146
基本的に返ってきません。
149名無しさん、君に決めた!:05/02/25 18:29:52 ID:???
>>148
そうなんですか!!
150名無しさん、君に決めた!:05/02/25 22:51:39 ID:???
>>149
基本的にたいしたことをせずに帰ってきます。
おまえらが毎日学校(職場)に行って、ボーっとして
なんとなく過ごして、時間になったから帰るって感じです。
当然直ってませんから不具合は再発します。
151名無しさん、君に決めた!:05/02/26 20:52:26 ID:???
もうPSPに不良はないって事でひとつ・・
152名無しさん、君に決めた!:05/02/27 04:36:40 ID:???
発売日に買って□ボタンの不良で返品したんだけど
近々入院することになったんで、今日PSP買ってきたよ
たしかに□ボタンの左側を押しても反応するようになってた
が、糸くず埃多数混入・ドット欠け5個ですた。
相変わらず不衛生なところで作ってる模様。
俺の前にPSPが入院しそうですよ。
まぁ2・3日の入院なんで、退院したらサポセンに送りつけるべ。
153名無しさん、君に決めた!:05/02/28 00:21:46 ID:???
>>147
分解すると保証外になるから分解してないが、
押し心地・反応が他のボタンと同じなんだよなあ
初期の□ボタンと同じ構造なのか、気になる
154名無しさん、君に決めた!:05/02/28 07:38:49 ID:???
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m11339807
これについて知ってる人いますか?
何で4月なんだ、、、orz
155名無しさん、君に決めた!:05/02/28 11:43:26 ID:???
単なる情報売りと一緒じゃん。

買うバカが見たいものですな(・∀・)ニヤニヤ
156名無しさん、君に決めた!:05/02/28 21:39:38 ID:???
>>153
治していたら信者が分解Upしてくれるから焦るな
157名無しさん、君に決めた!:05/03/01 23:57:55 ID:qa/J/5rY
(´-`).。oO(いつからSONYはこんな会社になったんだろうなぁ・・・)
158名無しさん、君に決めた!:05/03/02 03:31:34 ID:???
修理に出すと他のところが変になりそう
159名無しさん、君に決めた!:05/03/03 10:41:39 ID:???
だいぶこのスレも落ち着いてきましたね。

最近の出荷のものは不具合が少ないのか、
それともみんな糞ニーとの戦いに疲れ果てたのか・・・
あるいは、修理&交換で勝利したのか。

1番上であって欲しいが・・・ちなみにおいらは3番目。
160名無しさん、君に決めた!:05/03/03 10:53:41 ID:???
>>159
別に
1.と3.は両立出来ると思うけどな
最近の出荷分は不具合ほぼ無い(初期不良はどんな機器にもある)が、
古い出荷分は3で対応するしかない
161名無しさん、君に決めた!:05/03/03 11:23:00 ID:???
やっとまともな製品になってきたのね
うん、まあ、素直に喜ばしい事ですよ




な?
162名無しさん、君に決めた!:05/03/03 11:34:23 ID:???
GK乙
163名無しさん、君に決めた!:05/03/03 14:15:52 ID:???
ねぇねぇ新色4種類でるけどどれ買う?
「グラファイトブラック」「ピュアホワイト」
「キャンディピンク」「ターコイズブルー」
やっぱ「キャンディピンク」がいいなv
前はミルキィピンクだったからねv

164名無しさん、君に決めた!:05/03/03 14:21:15 ID:???
豚はスレも見分けられないの?
養豚場へ帰れ
165名無しさん、君に決めた!:05/03/03 21:52:51 ID:???
□ボタンのキュッキュッの音でも交換してもらえるの?
だれか教えて〜><;
166名無しさん、君に決めた!:05/03/03 23:44:38 ID:???
>>165
とりあえず電話してみれ。音程度だと望み薄だけど今はどうか分からないから。
167名無しさん、君に決めた!:05/03/04 01:46:23 ID:???
PSPの残像とロード

シェアリングとがどのような物かと会社から買わされた一PSP開発者としてマジレス
タイトル関係なくPSPの仕様として起こる事

・おもに赤系の反応が弱くひっぱられる(残像が出る)がこれ、東京ゲームショウの
時のロットが出るまではここまで低くなかった→ソニーがグレードダウンしやがった
反応速度が弱くなってるんで60FPSで動作してるタイトルだとデザインの都合上はっきり
出るものわかりにくい物あるけど、出てはいる。
・ソニーの方針として今後液晶の質等は変わる可能性が高いので初期製品版に色味を合わせた
デザインは推奨されていない。
・デザイン的に残像の見た目は変わるが残像に合わせるとタイトルの印象また変わるので難しい所
この印象というのはゲームの色的な事、例えばパク男ならポップな感じとかか?

ロードだけど、これがまたきつい
PSPの仕様としてハード的に省電力機能として自動で回転が止まる・・・
PS2やGCの場合はディスクが周りっぱなしなのでここで大きく違ってくる
後、これもやはり省電力のためなんだが、ストリーム再生・・・いわゆるCDと同じ
ように周りながら読むっていうのができない(省電力意識してる限り)
そのためBGMのデータもロード時に読み込んでメモリに置かなければならない
つまり読む量が増えるしメモリは狭くなる・・・のでデータの先読みができない"場合"もある
この場合ステージ毎にロードの必要・・・(アレンジパックマンは先読みしてる気がする)

後、これはハードのじゃなくて心理的な物としてだけど
ローディングのアニメスピードとかステージ開始ジングルが飛ばせないって
いうのもかかわってくるね。

オリジナルは起動時以外にローディングはしてないので起動後はUMDを抜いても
最終ステージまでいける。(未検証
168名無しさん、君に決めた!:05/03/04 14:59:54 ID:???
>163
キュアブラック。
169名無しさん、君に決めた!:05/03/04 19:24:37 ID:???
170名無しさん、君に決めた!:05/03/04 19:34:41 ID:???
同時押しには指二本使えって事か
171名無しさん、君に決めた!:05/03/04 21:47:30 ID:???
修理に出すとどのくらいで返ってきますか?
172名無しさん、君に決めた!:05/03/04 22:06:21 ID:???
>>171
サポートに聞けば教えてもらえる。
大体3日〜2週間以上。たまに放置されることもある。
173名無しさん、君に決めた!:05/03/04 22:29:10 ID:5vxOIqn2
頼む、アドバイス下さい。
買った日が1月15日で、
明日、不良のことで送るつもり。
不良の内容は、ごみの混入と小さい穴傷が二つついていたということ。
これで交換になるのはどのくらいの可能性でしょうか?
なんか、同じ15日に買った人で、同じような穴傷がある人見たんだが・・・
174名無しさん、君に決めた!:05/03/04 22:42:31 ID:???
>>173
どちらも仕様としているので、まず無償交換ないと思ったほうがいいかも。
粘れば、状態を見たいので郵送とか無償交換になるかも
あと一発で無償交換してもらえる可能性もあるよ。
175名無しさん、君に決めた!:05/03/04 23:11:04 ID:???
可能性は無限大!
176名無しさん、君に決めた!:05/03/04 23:22:56 ID:???
>>175
不良の可能性もな
177名無しさん、君に決めた!:05/03/04 23:36:51 ID:jCVl8XwH
PSPを売ってから久しぶりにPSP設計ミス関係スレに来てみた。

・・・ソニー社員未だにまとめサイト見てるのかよw
178名無しさん、君に決めた!:05/03/04 23:39:47 ID:R2fk6N+V
久しぶりに「みんごる」やったら四角ボタンがきかなくなったり、押しっぱなし
の状態になったりしてゲームができないよー。やっぱ故障かな、アドバイスを
179名無しさん、君に決めた!:05/03/05 00:00:53 ID:???
まず電話しろよ
180名無しさん、君に決めた!:05/03/05 04:19:19 ID:???
ちょっとは調べろよ

PSPの□ボタンの不良を確認。無償修理
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1109061312/l50

http://www.playstation.jp/info/qa.php?pid=&cid=480&sid=1
181名無しさん、君に決めた!:05/03/05 09:53:21 ID:UdE/YEjl
昨日買ったんですが液晶内部の埃(ゴミ)2つ混入してました。
これって無償交換?
買った店に持ってけばいいのかな?
182名無しさん、君に決めた!:05/03/05 10:07:47 ID:???
仕様だから気にならない程度だったら無理。
183181:05/03/05 14:35:49 ID:UdE/YEjl
購入した所に電話して交換してもらいますた!
ドット抜け画1つあるような。。。
184名無しさん、君に決めた!:05/03/05 15:04:29 ID:???
□ボタンの無償修理の件で送ったのが今日返ってきた。
ひっかかるのは治ってるけどボタンを押した感じが他のボタンより
柔らかくてなんだが違和感があるんだけどこれって普通なのかな?
185名無しさん、君に決めた!:05/03/05 15:16:53 ID:???
それは仕様
186名無しさん、君に決めた!:05/03/05 15:51:15 ID:???
>>167
はい嘘言ってるのバレバレw
あることないことあんま言いふらさないほうがいいよw妊豚さん
187名無しさん、君に決めた!:05/03/05 16:00:08 ID:???
反応早いね

183 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:05/03/05 15:40:12 ID:Mud0CsyE
PSPの残像とロード
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1108033911/167
188名無しさん、君に決めた!:05/03/05 16:01:00 ID:???
>>186
具体的にどの辺が嘘ですか?詳しくよろ
189名無しさん、君に決めた!:05/03/05 16:35:32 ID:???
実際に持ってないんだから放置しろ
190名無しさん、君に決めた!:05/03/05 16:39:33 ID:???
>>189
>>186>>167のどっちを放置すればいいのだろう
・・・両方共が正解かな?
191名無しさん、君に決めた!:05/03/05 16:45:39 ID:???
>167
追加。
RGBのうち1つだけ反応が鈍くなった、てのが何を意味するのかは
液晶周りの開発をやったことがある奴なら明白で。

>190
ラリーX (リッジレーサーズ同梱) やれば面白いくらいに残像が見えるぞ。
192名無しさん、君に決めた!:05/03/05 16:45:41 ID:???
>>190
持ってるヤツが、自分のボタンの状態を自分で見定めれば良い
スレ見た限り、実際に持ってないのに決めつけてるヤツ多すぎ
193名無しさん、君に決めた!:05/03/05 16:48:12 ID:???
残像は確かにあるね
が、誰もが許容できないレベルではない

DSレベルに落ちて、残像無くなるよりは、俺はこのままが良い
もちろん、この大きさで出なくなるにこしたことないけど
194名無しさん、君に決めた!:05/03/05 16:51:06 ID:???
>>191
ポポロやラリーXみたいな
自キャラが動くと同時に背景も動く系統の2Dゲームは
どれも残像が結構気になる
195名無しさん、君に決めた!:05/03/05 16:56:49 ID:???
気になる、気にならないって水掛け論がしたいのかな
196名無しさん、君に決めた!:05/03/05 17:05:40 ID:???
>>195
>>194辺りが正論じゃないかな?
197名無しさん、君に決めた!:05/03/05 17:12:13 ID:???
気になる、気にならないに正論も糞もあるのか?
詳しく
198名無しさん、君に決めた!:05/03/05 17:19:00 ID:???
>>193
<X 誰もが許容できないレベルではない
<○ 自分は許容できないレベルではない

全員許容してくれると勘違いしちゃいけないよ
許容できない人間は存在する。
199名無しさん、君に決めた!:05/03/05 17:23:20 ID:???
>>197
3D系に比べると2D系は気になる物が多い
これは誰が見ても明らか
200名無しさん、君に決めた!:05/03/05 17:27:51 ID:???
>>198
誰もが〜ではない は、みんな〜だ じゃないよ?
例 誰もが知ってる訳ではない
上の日本語の意味、分かるよね
201名無しさん、君に決めた!:05/03/05 17:30:14 ID:???
>>200
PSP触った事あまり無いんだからしょうがないよ
こことかの情報だけで物事判断しちゃってるみたいだし
202名無しさん、君に決めた!:05/03/05 17:34:32 ID:???
>>201
つーか、俺は許容できない人もいるってことは認めてるんだけどね
確かに、2D系の方が目立つのは確か
だけど、気になる、気にならないはまた別の話
所詮、水掛け論なので、気になる人もいれば気にならない人もいる、程度で
終わらせたい

変な解釈でねじ曲げられるのは迷惑だ
203名無しさん、君に決めた!:05/03/05 17:37:05 ID:???
明らかなのは、「背景が動くと激しく残像が目立つ」って点かな。
そりゃ画面内の一部が動くよりも、全体が動くんだったら
残像の発生量もその分増えるんだからどうしても目立つ。

視覚の感覚度合いなんて個人差ありまくりだから「誰もが〜〜」「みんな〜〜だ」ってのは
激しくナンセンスなんだけど、人間の目は青よりも赤を感知しやすい性質があるから
PSPの赤残像はどうやっても目立つと思われ。
204名無しさん、君に決めた!:05/03/05 17:38:32 ID:???
>>202
一つの目安として
ワンダースワンの液晶や
一昔前の携帯電話の液晶に比べたら
遥かにマシ

とかでいいんじゃない?
比べる対象があれば分かり易いと思う。
205名無しさん、君に決めた!:05/03/05 17:45:09 ID:???
普通に、目立つものの動画と、目立たないものの動画を見比べて、自分で判断すれば良いんじゃないの?
これなら主観入らない
206名無しさん、君に決めた!:05/03/05 17:45:35 ID:???
これなら主観入らない
これなら他人の主観入らない
207名無しさん、君に決めた!:05/03/05 17:50:04 ID:???
>>205
最近は試遊台も出回って来たから
実際に自分の「目」で確かめた方がいいね
208名無しさん、君に決めた!:05/03/05 18:08:30 ID:???
主力商品のポポロの初期不良はここで交換してもらえますか?
209名無しさん、君に決めた!:05/03/05 18:11:53 ID:???
>>208
そちらの商品の交換は一切行なっておりません
ご了承ください
210名無しさん、君に決めた!:05/03/05 18:13:33 ID:???
PSPに使われているASV液晶はというか、VA系は視野角が広くて、広い角度から見て色相の変化が少ないことと
黒が締まって見えることが利点。ただしコストが高め。

TN系にすればスペック上の反応速度は他と比べて少し速くなるが、所詮は液晶。コストが安いから価格も安い。
今度は視野角が狭くなり、広い画面だと正面から見てさえ、単色表示させてもあきらかに色相が異なって見える。
正面からずれると、色相の変化が大きい、つまり見難い。黒がより、白っぽく灰色に見えてしまう。

どの利点と欠点をとるかの問題

そもそも液晶はゲームに全く向いてない。ゲーム用に使うなら、ブラウン管を勧めてる。
どうやっても残像が気になる。PCでの事務用やTVのように距離を置いて離れてみるならともかくね。
211名無しさん、君に決めた!:05/03/05 18:22:12 ID:???
>>210
DSはそのTN系の液晶を使っているのかな?
2画面もあるからコスト抑えてそうだし
212名無しさん、君に決めた!:05/03/05 18:32:52 ID:???
>>211
TV報道の際のキャプチャー見る限り、そうかもね
213名無しさん、君に決めた!:05/03/05 19:07:02 ID:???
もうええねん
PSPの画面はポケステみたいにしたらええねん
214名無しさん、君に決めた!:05/03/05 19:54:28 ID:???
購入店で2回(そのうち1回交換させてくれたのは箱と中身の番号が合わない変な物でした)
それから、サポセンで2回交換してもらいやっと納得のいく物が来ました。
サポセンの連絡時、不具合のせいで使い難い事をぜんめんに出していくと結構良い結果が得られます。
215名無しさん、君に決めた!:05/03/05 22:26:10 ID:???
3月製造分は、□ボタンとドット欠けは直っているだろうか?
216名無しさん、君に決めた!:05/03/05 22:28:44 ID:???
>>215
ドット抜けは不可能、諦めろ。
217名無しさん、君に決めた!:05/03/05 22:30:21 ID:???
そうか…諦めよう…。

orz
218名無しさん、君に決めた!:05/03/05 22:56:30 ID:???
ドット抜けはDSもPSPもあるだろ
交換出来るかは個人の交渉手腕
DSだと交渉が楽ってだけで、ヘタレだとDSでさえ断られて終わり
ま、どちらの場合もクレーマーって呼ばれる
219名無しさん、君に決めた!:05/03/05 22:58:13 ID:???
>>218
PSPの方が多いような・・・
俺3つ買って3つともドットがアレだし
220名無しさん、君に決めた!:05/03/06 01:39:15 ID:???
こっち上げとくか
221名無しさん、君に決めた!:05/03/06 01:46:43 ID:???
>>220
妊娠乙
222名無しさん、君に決めた!:05/03/06 05:29:24 ID:N9HOWDIm
>>204
ワンダースワンの液晶じゃ比較対象にならんぞ
223名無しさん、君に決めた!:05/03/06 09:38:05 ID:j0fvX01K
ロボタンえろいよロボタン





ギシギシアンアン
224名無しさん、君に決めた!:05/03/06 09:53:45 ID:GN+l8mNf
リコールが発表されてすぐに送って昨日修理から返ってきた。
だけどお詫びの紙も修理箇所の報告書とかも何も入っていなかった。
誠意が感じられない。 トップ企業と言われているのにサポート
をもっとしっかりやれよ・・・ 残念
欠陥品から修理費をせしめるVAIOのサポート(LXユーザー要注意!)
関係者証言 「あれは設計ミスです」 水面下で回収、ユーザー告知なし、6万の修理費はどこへ?

まとめサイト
http://www.geocities.jp/vaiolxuser/
http://blog.livedoor.jp/pcv_lx/
226名無しさん、君に決めた!:05/03/06 11:01:37 ID:pTwDa+IH
>>224
>リコールが発表

詳しく
227名無しさん、君に決めた!:05/03/06 12:06:31 ID:???
おもしろいと思ったんだが

問題のない個体を買った人は一台目で問題ないのに
不良品を買った人は何台買っても不良品だな。

面白いよな?、な?

そうそう、あとさそういう人に限って
店員が困ってる様子を目撃するんだよな?、な?
228名無しさん、君に決めた!:05/03/06 14:05:31 ID:5Jb5unlw
運の違いだろうw
確かPSP買うときに列を乱して先頭に立った男は不良品だと嘆いていたな(笑
229名無しさん、君に決めた!:05/03/06 14:23:49 ID:???
┏┏┃┏━┛━┏┛┏━┛┏━┃┏━┛
┃┃┃┏━┛  ┃  ┏━┛┃  ┃━━┃
┛┛┛━━┛  ┛  ━━┛━━┛━━┛

        ┃  ┏━━━┃  ┃
        ┃  ┃      ┃  ┃
        ━━┃      ┏━┛
            ┃      ┃
          ┃━━┏━┛┃
          ━━━┏━━┛
                ┃
            ┏━━━┃
            ┃      ┃
            ┃      ┃
230名無しさん、君に決めた!:05/03/06 17:04:02 ID:???
12月ごろ買ったんだけど、
今サポートセンターに送っても間に合うでしょうか?
231名無しさん、君に決めた!:05/03/06 17:08:18 ID:???
>>230
OK
232名無しさん、君に決めた!:05/03/06 21:16:52 ID:SvzqTvfv
送ったら何日ぐらいで帰ってくるの?
233名無しさん、君に決めた!:05/03/06 23:56:33 ID:+QrTA32I
すまん、突然ボタンがおかしくなったので送ろうと思うんだが
リペアリクエストがどっか行ってて無いんだけどどうすりゃ良いんだ?
あと、□ボタンが戻らなくなったのとは違う症状なんだけど
電話してから送ったほうがいいのか?
234名無しさん、君に決めた!:05/03/07 00:37:56 ID:+HHpXy7q
みんながサポセンサポセンっていってるのはリペアリクエストのインフォメーションセンターの事?
235名無しさん、君に決めた!:05/03/07 00:54:55 ID:???
ttp://www.thekeiichi.com/martin/

巡回サイトで発見
236名無しさん、君に決めた!:05/03/07 01:05:28 ID:???
>>233
サポセンに電話したら、リペアリクエストに書いて送れって必ず言うから
そん時に「無くした」ってこと伝えればいいんでない?

まぁ今は電話も直ぐ繋がるし、とりあえず電話するべし。
ちなみにどんな症状なの?
237233:05/03/07 07:46:38 ID:7Cv3xNKS
>>236
□ボタンと×ボタンを押したときに、
どっちか片方しか押してないのに両方を同時押しになってるっぽい。
たとえば、ヴァンパイアやってると小パンチ押したつもりが
ダークフォースが発動してしまう。
23873:05/03/07 08:59:37 ID:???
あと1週間で1月ですが、まだ戻ってきません
なんか留守電が数回残ってたけど・・・
239名無しさん、君に決めた!:05/03/07 10:34:16 ID:???
>>238
その留守電の内容は?都合が悪くて電話に出られないのならメールで問い合わせてみれば
依頼主の判断をもらわないとどうしようもないときは、戻ってこなくて当然だと思うけど
奴らは昼間しか電話かけてこないのか?
240名無しさん、君に決めた!:05/03/07 12:26:56 ID:RQqN2QnX
なぁ、俺一月中旬に買った本体で初めから□ボタンが他ボタンと同じ力じゃ反応してくれないんだ
他はドット抜けもないんだけど(方向キー右が多少ギシアン)、修理してもらえるかね?
前にサポセンに電話したことがあるんだけど、そのときは「馴染みます」って言われた・・・
なんか「1年間は保障ですのでその間なら無料です」とか言われたんだけど
241名無しさん、君に決めた!:05/03/07 13:27:25 ID:???
>>240
サポセン通さないで直に送れ
サポセンってそんなもんだよ
某、ドットも無償交換とか言ってるゲーム機でも、サポセンは"仕様です"の一点張りだったけど
無視して直に送ったら、ドット抜けなしで帰ってきた
送った先では、この頃良い対応してるみたいだし
症状ちゃんと書いて送れば大丈夫では
242名無しさん、君に決めた!:05/03/07 13:57:18 ID:???
BIGニュースきたあああああああああああああああああああああああああ!!!!


ソニーが経営刷新発表、出井・安藤・久多良木3氏退任
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050307AT1D0700M07032005.html

久夛良木m9(^Д^)プギャーーーッ
243名無しさん、君に決めた!:05/03/07 14:01:15 ID:???
遅っ
244名無しさん、君に決めた!:05/03/07 14:01:25 ID:???
>>242
wwwwwww

これで■ボタン直るかな?
245名無しさん、君に決めた!:05/03/07 14:02:43 ID:???
>>242
おお、すばらしい・・・
やっとソニーがあの人のいたころのソニーに・・・むしろ改悪したりしてなw
247名無しさん、君に決めた!:05/03/07 15:34:16 ID:???
ハワード氏がどう動くか、だな。
248名無しさん、君に決めた!:05/03/07 16:01:54 ID:???
>>241
そか。
リペアリクエストって一度送ったらもうなくなるじゃん?
コピー取っといたらそれ使えるかな?
249名無しさん、君に決めた!:05/03/07 16:08:02 ID:???
>>248
一筆書いて同封したら?
「新しいリペアリクエスト用紙を同封してください」って
無視はされないと思う
250名無しさん、君に決めた!:05/03/07 16:13:41 ID:???
>>249
ああ、思いつかなかった。サンクス
251233:05/03/07 19:49:50 ID:FFx+FmwE
サポセンに聞いたら
リペアリクエスト無ければメモ用紙でいいってさ。
症状と送付者の氏名・住所・電話番号書いて入れておいてくれって。
252名無しさん、君に決めた!:05/03/07 20:48:45 ID:???
>>242
うち朝日新聞なんだけど今夕刊見たら1面にこんな事書いてあったぞ

人気ゲーム機「プレイステーション」の生みの親と言われる久多良木健・副社長兼
最高執行責任者(COO)も退き、ゲーム事業に専念。



・・・ゲーム事業に専念。
もうだめぽ・・・
“プレステ”久多良木副社長「降格」に衝撃 (夕刊フジ)
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/computer/playstation.html?d=07fuji51837&cat=7&typ=t

「PSX」の不振や、「社内に敵も少なくなく、やや人望に欠ける面もある」(関係者)などのネガティブな評価はあったが、本命の地位は揺るがないとみられていた。

あれ?「PSP」のリコール隠しは?
254& ◆Z2KySTSpOo :05/03/07 21:59:31 ID:???
>中鉢氏は電子部品、製造部門を担当してきた技術系
ここには期待できるかな?
255名無しさん、君に決めた!:05/03/07 23:36:30 ID:???
>>251
よかったのぉ。
256名無しさん、君に決めた!:05/03/07 23:47:07 ID:SStZ904I
このまま不具合騒動はスルーでつか。
257名無しさん、君に決めた!:05/03/08 00:18:43 ID:???
まだだ まだクタラキが終ってない
258名無しさん、君に決めた!:05/03/08 00:27:50 ID:???
>>248-249
ちなみに、PS2の修理出したら、何も言わなくてもリペアリクエストの新しい用紙が入って返ってきたよ。
PSPも同じでは?
259名無しさん、君に決めた!:05/03/08 01:21:19 ID:???
ルミネスでガチャガチャ操作してたら左手に違和感があったので見たら
メモリースティックが飛び出てた。
どうやらしらずしらずに蓋を開けてしまったらしい…。
260:05/03/08 03:38:57 ID:???
PSPやってたら急に画面が真っ暗になって動かなくなったんですが、これも不良の一部なんでしょうか?電源は入ってるんですが…
261& ◆Z2KySTSpOo :05/03/08 10:25:12 ID:???
>>260
当初、電源入ってるのに何も表示されない って不具合の報告が多々
あった。サポセンに電話してみるべし。
262名無しさん、君に決めた!:05/03/09 21:30:39 ID:???
エタニアやってたら突然キーが効かなくなった、、。
ゲーム以外はちゃんとできるのに。こういうのも修理代取られる?
263名無しさん、君に決めた!:05/03/09 22:15:01 ID:???
>>261
来たな & ◆Z2KySTSpOo
いいかげんドット欠け39個まで仕様ってのを直せ。13個の間違いだろ。
不良ピクセル(ドット)が13個の場合は不良サブピクセルが最大で39個になるかもってだけで

あと↓のバッテリーを抜くとフリーズってのも。
http://www.asahi-net.or.jp/~cf6y-oot/system/battery.html
実例募集中とかあったから撮ったぞ。
手順はバッテリー駆動→コネクタ挿してAC駆動(電源ランプが緑→オレンジ)→バッテリー取り外し
http://marmotfarm.com/cgi-bin/upload2/source/up60512.mpg
264名無しさん、君に決めた!:05/03/09 22:29:19 ID:???
俺もバッテリ抜き問題ないな。
265263:05/03/09 22:34:04 ID:???
つか、ドット欠けは言葉遊びになるからどうでもいいけどバッテリーのページくらいは直して欲しい。
266名無しさん、君に決めた!:05/03/09 22:41:02 ID:zkFXlZQI
もうすぐ3か月か・・・。
267名無しさん、君に決めた!:05/03/09 22:55:47 ID:Z2b7+84i
この前メール送ったら電話がかかってきて送っていただければ修理を
させて頂くとのことだった。
初期不良なのに修理の期間中手元から購入したものがなくなるのは
おかしいとゴネたところ新品を送るからそれと交換で不良品のほうを
送り返してくれということに。
駄目もとで言ってみたんだけどゴネもん勝ちなんだなぁと思ったよ。
268名無しさん、君に決めた!:05/03/09 22:57:08 ID:???
それを売ったりすると弁償させられるんだろうか。
やってみてw
269名無しさん、君に決めた!:05/03/09 22:59:46 ID:???
いや、その場で佐川のおっちゃんが持って帰ったよ。
わざとじゃなかったんだけどメモカ一枚得した。
270名無しさん、君に決めた!:05/03/09 23:14:57 ID:???
>>267
最近は知らんが俺は発売日に買って、黒い埃混入してたからサポセンに電話したら
発売したばかりの物なので新品送るので交換して下さいと言われ安心して待ってたら
埃の個数増え、糸状のゴミも入ってた。前より酷いのがきたとサポセンに電話したら
それが仕様と言われ粘ったらしぶしぶ確認したいから本体送ってくれと言われた。
結局売り払って今はカラバリ待ちだ。
271名無しさん、君に決めた!:05/03/09 23:56:16 ID:???
>>267
メモステってことはバリュー?
バリューパック交換だと新しいパッケージが来るのか。
本体だけだと思ってた
272名無しさん、君に決めた!:05/03/10 07:48:05 ID:???
で、PSPまだ直ってないのか…(´・ω・`)
様子見組だけど今買うのは地雷?
273名無しさん、君に決めた!:05/03/10 08:16:56 ID:???
画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロ
画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロ
../⌒ヽ                    /⌒ヽ
( ^ω^)                  ( ^ω^)
アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画
アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画
                       ../ ⌒\
                       (^ω^ )
     画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画
../ ⌒\ 画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画
(^ω^ )
274名無しさん、君に決めた!:05/03/10 08:25:20 ID:???
荒らされたの見てわかった
地雷だねw
(´・ω・`)ノシ
275名無しさん、君に決めた!:05/03/10 10:37:09 ID:???
>>242
やったあぁぁぁああああああ!

蓋開き捻りUMD飛び出しでムカついて、
みんゴルフリーズでムカついて、
ポポロバグ&フリーズでムカついて、
UMDソフト値段発表でムカついて、
それでもここまで我慢してきたかいがあったよ!!!


>>252
アレ…
276名無しさん、君に決めた!:05/03/10 11:37:07 ID:???
3月下旬に新色・新型番が出ます。
277名無しさん、君に決めた!:05/03/10 13:39:25 ID:???
Rを押してないのにおしたと認識されるっていったら送ってくれって。
初期不良なのにおかしいじゃないですかって言ったけど、皆様もお待ちしてますのでって言われちゃった
278名無しさん、君に決めた!:05/03/10 14:57:09 ID:???
送ってくれってのがおかしいのか?
279名無しさん、君に決めた!:05/03/10 15:03:47 ID:???
手元にPSPが無くなる期間があるのがおかしいってことじゃないの?
クレーマーにならない限り無理
280名無しさん、君に決めた!:05/03/10 15:14:42 ID:???
PSP買ってから一ヶ月半になるけど、買った時にはなかった細かいホコリが
少しではあるが画面の中に入るようになった…他にこんな風になった人いない?
281名無しさん、君に決めた!:05/03/10 15:21:53 ID:???
俺も。買ったときに気づかなかっただけかもしれないけどさ・・・
大体ホコリはいるのがおかしい。白黒GBでさえホコリなんて入ってなかったのに
282名無しさん、君に決めた!:05/03/10 18:40:17 ID:???
半年つかったら逆にドット抜けの方がきにならなくなるかもな
283名無しさん、君に決めた!:05/03/10 21:52:48 ID:???
PSP? 自分で買うのは負けだと思ってる




お〜い、しなっち!PSPまだ届かないぞ?
284& ◆Z2KySTSpOo :05/03/11 05:31:53 ID:???
やっつけ仕事ですが、微妙に更新しました。
ご迷惑おかけして、申し訳ございませんでした。

バッテリ問題に関しては、再度検証いたします。
>>263の動画ですが、既に流れてしまったようなので、
お手数お掛けいたしますが、再度アップして頂ければ幸いです。
285263:05/03/11 11:15:58 ID:???
286& ◆Z2KySTSpOo :05/03/11 11:25:19 ID:???
バッテリ問題ですが、やはりうちの機体では発生します。

バッテリー駆動→コネクタ挿してAC駆動(電源ランプが緑→オレンジ)→バッテリー取り外し→電源落ちる

という状態です。
こうして電源を落としてしまうと、バッテリを再び装着しない限り、
(検証した範囲では)どんなことをしても電源が入らなくなります。

どこかでこの現象のことを見て、試してみたら私の機体でも同じ現象が起きた
という状況なので、決して私の機体だけの問題ではないと思うのですが。
287名無しさん、君に決めた!:05/03/11 11:31:49 ID:???
>>285
有難うございます。
バッテリ外しても、何事もないように動いてますね…。

SCEIに電話してみますかね。
288263:05/03/11 11:45:50 ID:???
>>287
想定されていない操作かもしれないので対処してくれるかどうか。

取扱説明書 P37
>バッテリーパックの交換
>バッテリーパックを交換するときは、安全のため電源を切ってください。
289& ◆Z2KySTSpOo :05/03/11 11:48:21 ID:???
>>288
まぁ、対処は特に期待してません。
完全に想定外でしょうし、普通に使ってれば、まず外れることなんてありませんからね。
290名無しさん、君に決めた!:05/03/12 00:14:13 ID:???
サポセンにメールして
「送ってくれば修理します」って返事が来たんですが、
これは無料修理でしょうか?
291名無しさん、君に決めた!:05/03/12 00:38:23 ID:???
>>290
まずPSPの状態が分からないし、引用した文では判断できない。
それにサポセンに聞いたんだからサポセンじゃないと分からないと思うぞ。
292名無しさん、君に決めた!:05/03/12 01:14:39 ID:???
>>290
ロボタンの修理なら無償。
>>291のいってる通り、もっと詳しく書いてくれないと。
293名無しさん、君に決めた!:05/03/12 10:39:40 ID:???
294名無しさん、君に決めた!:05/03/12 15:00:53 ID:???
ホントだ・・・縞々DLして表示させたらモアレ?出やがる・・・なんだこれ
295名無しさん、君に決めた!:05/03/12 19:37:02 ID:???
メモステを刺すところのカバーがすぐ開いちゃうんだけどこれって交換してくれるんだろうか(´・ω・`)
296名無しさん、君に決めた!:05/03/12 20:39:54 ID:???
仕様です、あきらめて接着してください。
297名無しさん、君に決めた!:05/03/12 20:55:06 ID:???
>>295
サポセンに連絡し、その結果を報告してスレの情報を充実させる。
298295:05/03/12 23:06:08 ID:???
週明けにでも電話してみますわ。
常時点灯も4つあるし、交換だといいなぁ(´-ω-`)
299& ◆Z2KySTSpOo :05/03/12 23:18:46 ID:???
300名無しさん、君に決めた!:05/03/12 23:19:42 ID:???
>>293-294
モアレつーか…なんだこりゃ?
PSPっていろいろな機能搭載だw
301名無しさん、君に決めた!:05/03/13 00:04:22 ID:???
俺もリンク先とほとんど同じ模様がでたよ。液晶じゃなくてjpegビューワーの問題か?
まあ実際には問題にならないと思うけど原因は気になるね。
302名無しさん、君に決めた!:05/03/13 20:38:09 ID:???
表示バグ?
将来バージョンアップでこっそり直ってたら笑える
303名無しさん、君に決めた!:05/03/15 15:48:48 ID:8ERLC/GN
サポセンにメールを送っても返事が来ない
これってどう思いますか?
内容はUMDの蓋の初期不良のこよでどうすればよいか

ひどいよね 返事なし シカトされてるよ
304名無しさん、君に決めた!:05/03/15 15:55:35 ID:8ERLC/GN
サポセンにメールを送っても返事が来ない
これってどう思いますか?
内容はUMDの蓋の初期不良のこよでどうすればよいか

ひどいよね 返事なし シカトされてるよ
305名無しさん、君に決めた!:05/03/15 15:58:15 ID:iBhvZQzF
俺も10秒前に送ったが返事が来ない

ひどいよね 返事なし シカトされてるよ
306名無しさん、君に決めた!:05/03/15 16:04:24 ID:8ERLC/GN
サポセンにメールを送っても返事が来ない
これってどう思いますか?
内容はUMDの蓋の初期不良のこよでどうすればよいか

ひどいよね 返事なし シカトされてるよ
307名無しさん、君に決めた!:05/03/15 16:11:40 ID:???
みんなサポセンの人間、名前聞いてるよな?
誰が一番ちょろい?誰が一番むかつく?
308名無しさん、君に決めた!:05/03/15 16:16:41 ID:???
NGワード:ID:8ERLC/GN
309名無しさん、君に決めた!:05/03/15 17:39:17 ID:aX++kQ3u
まだまだ安心できないのか・・・。
310名無しさん、君に決めた!:05/03/15 17:45:53 ID:kSed8hI7
うっしゃ配達ミスで来ない!!
311名無しさん、君に決めた!:05/03/15 19:33:20 ID:???
サポセンにメールを送っても返事が来ない
ただのしかばねのようだ
内容はUMDの蓋の初期不良のこよでどうすればよいか

ひどいよね 返事なし シカバネさらされてるよ
312名無しさん、君に決めた!:05/03/15 23:03:52 ID:pcei0QHp
初期不具合っぽいんだけど、

ソフトはテイルズで 画面が切り替わる時とかに
真っ暗のまま止まってそのまま勝手に電源落ちたり
ボイス有りの会話のときにフリーズしたりする
あとロードが1分くらいかかるときがある

買って1ヶ月くらい経つんだけど 自分でも
落したりした記憶ないし、無償で交換できるのかな
313名無しさん、君に決めた!:05/03/15 23:24:49 ID:???
PSPは高機能を追求して基本的なことを見落とした製品の代表として
授業で取り上げられました。教授もPSP買ったんだなと少し親近感がわいた。
314名無しさん、君に決めた!:05/03/15 23:26:30 ID:???
>>312
保証は一年あるから安心して( ゚Д゚)ゴルァ!!汁
315名無しさん、君に決めた!:05/03/15 23:34:19 ID:???
>>299
参考にはなったけど ここまで言わなきゃいけないんだ
316名無しさん、君に決めた!:05/03/15 23:37:54 ID:???
>>315
参考になった、とは実際にリンク先の通りのことになったということ?
317315:05/03/15 23:49:09 ID:???
>>316
いや、明日リンク先を参考に電話しようと思ったってこと。
文章力なくてすまん 
318& ◆Z2KySTSpOo :05/03/16 08:36:43 ID:???
>>312 >>314
原因がピックアップの劣化だったりしたら、
「消耗品なので有償修理になります」
とか言われそう…。

ガンガレ!
319名無しさん、君に決めた!:05/03/16 11:49:31 ID:8bFX/uDX
>>312
まじ!?
320名無しさん、君に決めた!:05/03/16 14:36:11 ID:???
そんなときはこんなにハヤク消耗部品が烈火するとはなにごとかと
耐久性無いなこのゴミくず売りやがってぷんぷん金返せ本体は返品しないが
321名無しさん、君に決めた!:05/03/16 14:48:48 ID:???
>本体は返品しないが
持ってないしなw
322名無しさん、君に決めた!:05/03/16 17:51:22 ID:???
つーか保証期間内でも修理費取るのか?
323名無しさん、君に決めた!:05/03/16 20:28:29 ID:???
最近いきなり電源が落ちるようになった
324名無しさん、君に決めた!:05/03/16 20:45:14 ID:???
最近方向キーがきかなくなってきた
多分アナログが左に固定されっぱなしなってる
どうやっても直らない
こんな症状ほかにいる?テンプレにはアナログが最初からないって報告しかないが
325名無しさん、君に決めた!:05/03/16 21:43:47 ID:???
店頭のデモ機がよく方向キー入りっぱなしになってる
326名無しさん、君に決めた!:05/03/16 21:47:48 ID:mcbcNj2/
わたしは今日PSP買ってきたんだけど液晶に傷ついているはUMDドライブ1mm程浮いてるは
欠陥機でした
ゲームショップに行って交換して貰えると電話でゲームショップの人に言われたので交換しに行ったら
液晶に傷はなっかたけどドライブがやっぱ1mmほど浮いているヤツだらけでした...店でテストしてみたら
店の人にはこれがソニーさんの工場で審査基準で通ったものなので気にいらなければ返金しますと言われたので
返品しました同時に買ったソフト2本もおまけして...。傷はソニーでも不良だと言われた。最近の出荷分ではあまりないと言われたけど
いい加減設計ミスと不良品チェックの甘さ直せよ!!店の人またかという顔してたぞ!!



新会長!!クタラギを早いうちにSCEから首チョンパしたほうがいいですよ
この層化野郎を





327名無しさん、君に決めた!:05/03/16 22:03:11 ID:mcbcNj2/
326だけどNDSは論外なのでクタラギがリストラされたロットから買います
(NDSはキッズ向けなソフトだらけなので...PSPの本体が糞ほどではないですが)

328名無しさん、君に決めた!:05/03/16 22:25:04 ID:???
中立の立場に立てない奴ってよくいるよな
329名無しさん、君に決めた!:05/03/16 22:28:17 ID:???
今日電話してみたけど修理になりそうだったから切った
誰につながったら交換に持ち込める?
あとムカつく奴の名前も教えて。そいつが出たら即切るから
330名無しさん、君に決めた!:05/03/16 22:53:31 ID:???
>>326-327
なんでこんな欠陥でおなじみの商品をわざわざ買っといてブチ切れて、
あげく無関係のDSまで中傷してんだこいつw
331名無しさん、君に決めた!:05/03/16 23:03:52 ID:???
>>318
ログをメールで送付しましたが届いていないですか?
332101:05/03/16 23:16:33 ID:u41gwtLo
メールだと1週間ぐらいして電話くると思います。
私は小林・渡辺っていう2人から来ました。

基本的に常時点灯等は仕様ですが、
密集していたりすると交換になるかも。

この時は使っていて気になるとか言えば送ってくださいと
いてくると思う。

紙に交換希望できなければ返金希望等書いておくと
私の場合は返金してもらった。
333名無しさん、君に決めた!:05/03/17 00:00:18 ID:???
>>324,325
俺のは方向キー右に入りっぱなしになる。
方向キーを上下左右にガチャガチャやってるとなおるんだけど
最近特にヒドい。
リッジ、ルミネス、煉獄やってる時は真剣にキレる。
それこそPSPブン投(ry
334名無しさん、君に決めた!:05/03/17 11:19:27 ID:???
ロボタンは特に支障はないが、
バリューパックについてきたソフトケースに入れて出すたびにふたが開いてしまう。
TS東急をやっていて「出発、進行」と言ったので、加速しようと思って十時キーを押したら少しねじれが発生して、列車ではなくUMDが発射。
しかも、そのTS東急のディスクも、入れても10回に1回くらいしか正常に読み込まない、途中でポーズかけてスリープモードで6時間ぐらい放置しておくといつまでたっても読み込まない。

もういやだ。
335名無しさん、君に決めた!:05/03/17 11:23:19 ID:???
>列車ではなくUMDが発射

何かイイ!!
336名無しさん、君に決めた!:05/03/17 11:25:18 ID:???
>>330
>>326が言いたかったのはDS糞ってこと
つまり
>>326=GK
337名無しさん、君に決めた!:05/03/17 21:41:52 ID:???
>>326
もちつけ。
338名無しさん、君に決めた!:05/03/18 00:01:12 ID:ZrzcZdQp
電源スイッチをHOLD側にすると黄色になるんだよね?
俺のは黄色/黒の阪神カラーだ、修理に出したほうがいいかな?
339名無しさん、君に決めた!:05/03/18 00:05:21 ID:???
>>338
俺のは完全に黄色に切り替わるけど、横から見たり影になってたりするとそう見える。
340名無しさん、君に決めた!:05/03/18 00:09:16 ID:rsGtTwPB
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::| なにこのスレ……
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
341sage:05/03/18 00:13:29 ID:ZrzcZdQp
>>339
どんな角度から見ても阪神カラーのようです。
ほかには不具合はないのに…
342名無しさん、君に決めた!:05/03/18 00:18:18 ID:???
>>341
とりあえずメールかなんかで聞いてみれば?
HOLDが機能するなら無償対応は望み薄かもしれないが。
343名無しさん、君に決めた!:05/03/18 00:20:09 ID:???
ヲイヲイ…借り物のPSPが壊れたぞい。
下が押しっぱなしになる。
これ修理費どれくらいかかるの?
なんか対策教えて。
344名無しさん、君に決めた!:05/03/18 00:21:31 ID:???
>>343
by PSPwiki 試せ。

方向キー(下)がONの状態のまま戻らない
症状:
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1108298923/990
990 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:05/02/16 20:01:08 ID:WjEXMPlJ
PSPで一度十時キーがずっと下方向に押した状態のままになって
止まらなくなった事があったんだけど再起動しても設定初期化しても直らず
試に電源切ってバッテリー抜いた状態でアダプタ挿して起動させてみたら元に戻った。
同じ症状になった人は一度お試しあれ。
wikiの書き方分からないんで一応こっちで報告しておく。
対処:不明。同じ症状が出た人は、上記の方法を試した場合の報告をお願いします。
345名無しさん、君に決めた!:05/03/18 00:45:31 ID:???
ども
346名無しさん、君に決めた!:05/03/18 00:47:14 ID:???
>>345
おまえは誰だ。
347名無しさん、君に決めた!:05/03/18 17:20:51 ID:cYoQuvUf

             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::| なにこのスレ……
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
348334  acurwa006002.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:05/03/18 21:10:35 ID:juUoX1/t
今朝TS東急やろうとしたら、
ロード画面で「はい」とか「いいえ」とかの文字が出ない。
おかしいと思って「HOME」ボタンを押したら見慣れない青い画面が。その画面に書いてあった文字は・・・

"設定が破損しています"

な、なんだってーーーー(AAry)

泣く泣く再入力しました。初期設定。どうしてこうなるのか、問いつめたい。小一時k(ry
349334 348:05/03/18 21:12:08 ID:???
右派、伊達と酔狂で「fusianasan」入力したら、IPアドレスがもけけけけ(壊)
350名無しさん、君に決めた!:05/03/18 21:21:34 ID:2cA7Ubyd
十字ボタンの左右が動かなくなりました。
どうすればよいのでしょう?
351名無しさん、君に決めた!:05/03/18 21:22:29 ID:???
>>338
俺の場合黄色が出なかったので電話で逝ったら、送れと言われたので
ちゃんと修理されてかえってきたYO。
352名無しさん、君に決めた!:05/03/18 23:09:51 ID:xguahnHo
そろそろ不具合枯れた頃かと思い購入を考えているのだが、
ひょっとしてまだまだ?
つかまだ型番替わってないのな。
353名無しさん、君に決めた!:05/03/18 23:18:04 ID:Sf1YwSKY
まともに遊べるPSPって、売ってないの?
354名無しさん、君に決めた!:05/03/18 23:31:07 ID:???
>>351
リペアレポートかなんかうp出来ないかな、後に続くもののために是非。

>>353
普通は良品だったよって報告はしないからね。
ここに上げられた以外の全てのPSPが良品だと考えたら?
355名無しさん、君に決めた!:05/03/19 00:54:17 ID:???
>>338
ホールド機能なんて今まで使ってなかったからノーチェックだった。
今試してみたら…見事な阪神カラーだったorz
黄色半分しか表示されねぇゾ( ゚Д゚)ゴルァ!
356名無しさん、君に決めた!:05/03/19 12:47:51 ID:???
>>354
「HOLDモード時、インジケータが黄色にならない」で送ったけど
修理後帰ってきたPSPには新しいリペア紙が入っていただけで、修理個所等の
説明は一切入ってなかった。
357名無しさん、君に決めた!:05/03/19 12:54:56 ID:???
>>352
24日発売される北米版は型番がかわってるYO
358名無しさん、君に決めた!:05/03/19 12:55:49 ID:vfUpiGN3
今日修理から帰って来た。俺は4代目にしてやっと 気泡 ドット落ち 1つも
無しに恵まれた。だが□ボタンが感度悪い 押し心地スカスカ・・戻らない
の現象があった。今日戻ってきたら感度は直ってるのと思う。けど
ボタンの位置がなんか変・・中が大幅に見える隙間から、、そのボタンだけ。
あとは押した感じそこだけスカスカ、、そんなもんなのかな?
みんなも隙間から中見える?押した感じスカスカ感ある?
359名無しさん、君に決めた!:05/03/19 13:01:06 ID:???
>>357
ソースはどこ?
オレもそうだと願いたい。
360名無しさん、君に決めた!:05/03/19 13:06:07 ID:???
361359:05/03/19 14:36:44 ID:???
>>360
サンクス!
とはいえ、型番+1というのは大幅なチェンジもなさそうだし、
あまり期待できそうなものでもないな。
362名無しさん、君に決めた!:05/03/19 15:25:37 ID:???
散々既出だけどPS2のときも型番は1違ったべ。
内容も変わりないみたいだし。
363名無しさん、君に決めた!:05/03/19 15:50:11 ID:???
俺の携帯もギシアンだからソニーに交換させよう。
364名無しさん、君に決めた!:05/03/19 17:48:48 ID:x4pgTlq6
いよいよ北米でも祭り開始か?
わくわく7。
365名無しさん、君に決めた!:05/03/19 17:50:46 ID:???
>>356
ありがd
リペアレポートが必ずつくとは限らないんだな。
366sage:05/03/19 23:56:04 ID:7JEbyL77
>>356
338ですけどどれくらいで帰ってきた?
新たに傷とつけられなかった?
367356:05/03/20 01:01:40 ID:???
>>366
およそ2週間程度でした、傷はまったくありませんがシリアルシール
が張り替えられマジックペンで同じシリアル番号が書き込まれていました。
(中古へ売るとき修理だしたのがバレバレになる可能性)
あと指紋だらけになっていた液晶画面が新品同様にクリーニングされて
戻ってきました。w
368名無しさん、君に決めた!:05/03/20 10:41:58 ID:???
チェック用画像
ttp://www.g-cap.net/psp/dot.shtml

おまいらドット欠け無しとかほざいてるけど
ちゃんとチェックしてるのか?

俺は2箇所見つけちまってショックだ・・・orz
369名無しさん、君に決めた!:05/03/20 16:03:33 ID:???
今日買ってきたんだけど・・・小さい針傷らしき物がいっぱいある・・・。
ドット欠け1個ホコリ混入1個・蓋浮き

67番台なのに・・・これって交換させられるかな。

YA〇A電気で買うといつも外ればかり引かされる・・・orz
370名無しさん、君に決めた!:05/03/20 17:31:41 ID:???
>>369
いつでも交換してもらえるような不良にあたって良かったやん
保証期間内は使って型番変わった頃に変えてもらえば?
371名無しさん、君に決めた!:05/03/20 17:51:38 ID:LPbbhBA+
頃合を見計らって直した初期ロッドを流しているような希ガス
372名無しさん、君に決めた!:05/03/20 18:10:02 ID:???
>>369
埃と傷ありなら交換してくれるよ。
遊び倒して型番が変わったら交換するべし。

気になって遊べないなら明日にでも電話すればOK
373名無しさん、君に決めた!:05/03/20 18:36:07 ID:YswG1wVF
>>358
□ボタンの左側に隙間があって、銀色の内部部品が見えるよ。
これがSCEの□ボタン対策なんでしょ。
要は□ボタンの突き出ている穴を□ボタンが引っかからないように大きくしたんじゃね?
オレは細かいことはなるべく気にしないようにしてるから、バラして内部の確認までする気は無いけど。
ちなみに一昨日買ったばかりの新品が>>358の修理品と同じ状態だから
□ボタンの対策品は市場に出回ってると考えて良いのかも。
374名無しさん、君に決めた!:05/03/20 18:53:34 ID:???
そこからホコリ混入しそうなきがするんだがどうか?
375名無しさん、君に決めた!:05/03/20 19:01:41 ID:???
>>374
入るでしょ、普通に。
ただ、据え置きと違って吸気はしてないからそんなに酷い事にはならないと思うが。
376名無しさん、君に決めた!:05/03/20 21:12:11 ID:???
回転メディア→空気の流れ発生→静電気も発生→ほこり吸着
377名無しさん、君に決めた!:05/03/21 00:00:12 ID:???
>>373
>□ボタンの対策品は市場に出回ってると
どうでもいい突っ込みかもしれないけど、その書き方だと初期のPSP全部に同じ不具合があったみたいな。
不良品以外は最初から見えてたんじゃないのかな。>銀色の部分

>903 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:04/12/16 14:07:07 ID:IqUqqo2G
>□ボタンは強引に右側に摘み上げていい感じになったよ。
>ただ、ボタンの間に隙間が出来て銀色の基盤が顔を覗かせてる。

>766 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:04/12/20 02:42:23 ID:WaN/oEJZ
>実機持ってる人なら判るが□ボタン左側に銀色の金属部が見える
378名無しさん、君に決めた!:2005/03/21(月) 12:16:52 ID:???
>>368
>おまいらドット欠け無しとかほざいてるけど
>ちゃんとチェックしてるのか?
お前はちゃんとチェックしてるのか?
http://www.asahi-net.or.jp/~cf6y-oot/lcd/dot.html
379名無しさん、君に決めた!:2005/03/21(月) 19:23:21 ID:???
きのうPSP買ってきたんだけど、ドット欠け0個□ボタンへこまない、ふた浮かない
ハードは、異常なし!
でも、PSPの言語設定をEnglishにして、日本語の、音楽とか写真のタイトル見ると
・・・文字化け。あと音楽聴いて次の曲にしようとL,Rボタン連打したら、曲再生中に、
雑音がはいる。orz
早くバグ直せ!!
380名無しさん、君に決めた!:2005/03/21(月) 19:39:45 ID:???
いや、言語設定を日本語にしろよ。
381名無しさん、君に決めた!:2005/03/21(月) 19:46:59 ID:???
画面にでっかい傷があり、Rボタンがへこむ
これって無償修理対象になるんだろうか・・・?
382名無しさん、君に決めた!:2005/03/21(月) 22:32:39 ID:???
傷は交換OKだべ。
383名無しさん、君に決めた!:2005/03/22(火) 17:33:17 ID:???
20日に買って来たPSP、21日にやっと開けて充電して
もじぴったんを2時間ちょっとプレイしてセーブしたら画面が黒くなった
再起動したらホームのアイコンが出ない壁紙だけの状態になって
UMDを読み込んでいるであろう変な音がするようになった
ディスクを抜くときちんとホームが出るんだけど
ディスを入れるとUMDのアイコンが出なく、しかもあの変な音が…
これってディスクが不良品なのかなぁ?

最初から画面に針傷らしいのが3箇所あったから
それも含めてサポセンに電話して修理に出したけど
こんな症状が出た人いる?
384名無しさん、君に決めた!:2005/03/22(火) 22:16:05 ID:???
傷ありは交換してくれるよ
385名無しさん、君に決めた!:2005/03/23(水) 09:11:37 ID:KCUhrCy8
386名無しさん、君に決めた!:2005/03/23(水) 11:50:24 ID:???
>>383
俺も針傷が3箇所あるけどさ
マジックで書かれるの嫌だから使い込んでから交換するわー
387名無しさん、君に決めた!:2005/03/23(水) 12:36:18 ID:???
GameSpotレビュー

DS
マリオ8.4点
天童独太8.2点
キタヨ7.2点
ワリオ7.2点
ドリラー6.6点
リッジDS6.6点
ポケモンダッシュ5.2点

PSP
ルミネス9.0点
ワイプアウト8.8点
トニホ8.5点
リッジ8.3点
ウ゛ァンパイア8.1点
NFS7.9点
388名無しさん、君に決めた!:2005/03/23(水) 13:31:12 ID:???
UPSから不在届けきてたー
とりにいってきます
389名無しさん、君に決めた!:2005/03/23(水) 13:42:18 ID:???
●動作周波数は333MHzではなく222MHzだった

 PSPチップは実はスペックの2/3のクロックでしか動作していなかった。
今のPSPは、まだフルパフォーマンスを発揮できていないことになる。
また、PSPのOSカーネルは32MBのメインメモリのうち、8MBものエリアを
占有していた。これは、ゲーム機のOSカーネルエリアとしては、異例に大きい。
 これまでの公式発表では、PSPのCPUコアの動作周波数はコンフィギュラブルで、
最大333MHzで動作するはずだった。しかし、GDCでは、PSPのCPUコアは、
現状は222MHzに制約されていると説明された。ちょうどスペックの2/3のクロックに
抑えられていることになる。また、バススピードも、一昨年のスペック発表時の
166MHz(帯域から逆算)から最大111MHzへと後退している。

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0323/kaigai166.htm
390名無しさん、君に決めた!:2005/03/23(水) 17:05:06 ID:???
だからそれだと勘違い厨が増えるだろ
「のちのファームアップでロック解除できる」とか書けよ
391名無しさん、君に決めた!:2005/03/23(水) 19:02:07 ID:???
フォースチップをイグニッションでクロップアップだ!!
392名無しさん、君に決めた!:2005/03/23(水) 19:09:26 ID:???
>>390
それこそ、勘違い厨が増えるかと。
impressの記事中には「333MHzに引き上げられる可能性はある」
との記述はあるものの、具体的な時期・手法等については触れられていない。
ましてや、消費電力と駆動時間はトレードオフだから、現行機種に限っては、
そう簡単にクロックを上げるとは考えられないのだが…。

しかし、こういう変な仕様変更からもPSPがいかに急いで作られたかがわかるねぇ。
PCならまだしも、一度仕様が確定したらほぼ変更不可能なゲーム機で、
こんな大胆な仕様変更をするとはねぇ…。
393名無しさん、君に決めた!:2005/03/24(木) 05:37:26 ID:???
オイ!糞にーどうなってんだよ!
昨日買ったばかりなのに□ボタン感度明らかに他のボタンと違うじゃないか!たまにギシギシするし。 何が今売っている製品は問題無いだ!これ詐欺だろ!と怒りをここにぶちまけた、スマソ
ちなみにギシギシ程度でも修理してくれるのか?
394名無しさん、君に決めた!:2005/03/24(木) 13:34:14 ID:???
>>393
程度によるのでは?聞いてみれば。
395名無しさん、君に決めた!:2005/03/24(木) 13:46:09 ID:???
北米で発売されたわけだが、ロボタン仕様は変わってないのかね。
だれか分解しとくれ。
396名無しさん、君に決めた!:2005/03/24(木) 19:34:21 ID:lxQDA2oF
397名無しさん、君に決めた!:2005/03/24(木) 19:44:37 ID:???
アップデートの話はスレ違い
398名無しさん、君に決めた!:2005/03/24(木) 20:43:57 ID:???
全てにおいて設計ミス
399名無しさん、君に決めた!:2005/03/24(木) 21:38:17 ID:???
PSP初期不良まとめサイト - 【AV】動画再生時の音ズレバグ
http://www.asahi-net.or.jp/~cf6y-oot/av/movie_zure.html

これはアップデートで修正されたらしい
400名無しさん、君に決めた!:2005/03/24(木) 21:43:54 ID:???
ビルゲイツもびっくりのバグだな
401名無しさん、君に決めた!:2005/03/24(木) 21:49:25 ID:???
いや音はズレてないよ。画がずれてたんだよ。まぁ解消されたから別に良いけど。
402名無しさん、君に決めた!:2005/03/24(木) 22:33:49 ID:???
>>399
>>401
どっちも違う!
音と画がずれてたんだろ!?
403名無しさん、君に決めた!:2005/03/24(木) 22:39:33 ID:???
ちげーよブォケ
液晶だけ消しても音はそのままだろが。だから液晶付けたときに「画がずれてる」んだよ
ちっとは筋道たてろ
404名無しさん、君に決めた!:2005/03/24(木) 23:04:23 ID:???
まとめサイトのタイトルがおかしい、でFA?
405名無しさん、君に決めた!:2005/03/25(金) 00:09:22 ID:???
>>390,392
現状333MHzが理論的にも出ない以上、明らかに公表したスペックは ウ ソ ってことだな?
違法じゃないの?

まあ、ファームウェアのアップデートで瞬間最大風速333MHz出せるようにすればいいんだろうけど。
工藤次官の件もあるので、ホントに一瞬しか許さなかったりして。そしらたJAROモノだよ。
406名無しさん、君に決めた!:2005/03/25(金) 00:40:34 ID:???
最近売ってるPSPは問題ないみたいに言う人がよくいるけど、
詳しく聞いてみるとなんの根拠もないのな。
407名無しさん、君に決めた!:2005/03/25(金) 00:44:51 ID:???
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0323/kaigai_4.jpg
>CPUは333MHzまでのレンジがあるが、現状では222MHzにロックされている。
これは事実

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0323/kaigai166.htm
>今後、65nmプロセスやそれ以降の製造プロセスに移行して消費電力が下がった段階で、333MHzまで向上可能にするのかもしれない。
これは後藤タンの憶測
408& ◆Z2KySTSpOo :2005/03/25(金) 02:30:18 ID:???
>>331
超亀レス&亀更新で申し訳ありません。
先ほど、サイトを更新いたしました。
いつもいつも有難うございます。
409名無しさん、君に決めた!:2005/03/25(金) 02:37:07 ID:06e/Yhvk
未来予想 (当たるよ)

>次世代DVDはどうなるの? 
Blu-layは無くなりました 今や売ってる店を探すのが大変な状態です

>PSPはだいじょうぶ?
PSPは発売当初から販売予想は大きく下回り 大手ソフト会社からも見放され
瀕死の状況です 辛うじてPSPソフト販売を続けてるのはソニーのみとなりました
ベータマックス プラズマTVに続き PSPも撤退間近

> ATRACはなくなっちゃうの?
なんじゃこれは・・・・ ソニー特製の電動コケシか何かか?
バカの一つ覚えで世界最小をうたい文句にした為 全く売れず 自爆
410名無しさん、君に決めた!:2005/03/25(金) 04:09:04 ID:???
 ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;     ゲーム機は普通に使っていれば壊れる事は無い
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f   
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!  
411名無しさん、君に決めた!:2005/03/26(土) 02:13:58 ID:???
>>408
いえいえ、メールが届いていないのかなと思ったもので。
サイトを継続して更新する労力は大変だと身をもって判っていますので、
気負わず頑張ってください。
412名無しさん、君に決めた!:2005/03/26(土) 12:20:11 ID:???
SCEに特許侵害で賠償金96億円支払い命令・米地裁
 米ゲーム関連機器メーカーがソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)とその米子会社に特許を侵害されたとして損害賠償を求めて
いた訴訟で、カリフォルニア州北部にある連邦地裁がSCE側に約9070万ドル(約96億円)の損害賠償支払いと、米国でのゲーム機などの
販売差し止めを命じる判決を出していたことが分かった。SCEが25日明らかにした。

 SCEは「判決は不服で、米連邦高裁に控訴する」(広報部)との考えを示した。直ちに販売差し止め命令の執行停止手続きを取り、「今後
も販売は続ける」としている。

 SCEを訴えていたのは米イマージョン(カリフォルニア州)。SCEがゲームと連動してコントローラーを振動させる特許などを侵害している
と主張していた。 (22:29)

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050325AT1D2509N25032005.html

ソニーマジ脂肪!
413名無しさん、君に決めた!:2005/03/26(土) 13:38:03 ID:???
偏芯UMDでPSPをブルブル震わせるというのはオレの実用新案だからな
414名無しさん、君に決めた!:2005/03/26(土) 16:14:57 ID:???
>>412
この抗争は初めてしったけど、こいつもサブマリン特許がらみなのかねぇ…。
ま、今となっちゃ、ソニーなんざ賠償金でも何でもふんだくられっちまえって感じだがなw

>>413
ワロタwww
415名無しさん、君に決めた!:2005/03/29(火) 02:35:31 ID:???
つーか、この件は何でもっと早く言わなかったんだ?
PSのアナコンが出た時点で訴えるべきだっただろ。
それと、セガや任天堂は訴えなくてもいいのか?サプライメーカーは?
416名無しさん、君に決めた!:2005/03/29(火) 04:55:50 ID:???
>>415
MSはすでに和解金を支払ってる。
任天堂はイマージョンと共同開発(だったっけ?)だから訴えられてない。
417名無しさん、君に決めた!:2005/03/29(火) 10:53:36 ID:???
ウォークマンは今ではポータブルオーディオの代名詞だけど
その後、発案者が出てきてその人にお金を払ってたはず。
実はソニーって法務的な部分で抜かりが多すぎるのでは?
418名無しさん、君に決めた!:2005/03/29(火) 18:07:16 ID:0zOj/5KZ
□ボタンの感触が悪い、Rボタンの反応が悪い、液晶上にゴミがあるといった
内容で木更津直送したら、新品が返送されてきた。
しかし2週間以上かかったが。

返送されてきたPSPを確認したところ、UMD蓋の浮きが改善されていますね。
本体を上から見て、蓋の右端(OPENのスライドボタン付近)の厚みが増し
てあります。

ちょっと強引な対策ですが、当初の左端浮きまくり状態よりはマシです。
419名無しさん、君に決めた!:2005/03/29(火) 18:13:21 ID:???
それってフタの厚みが均一じゃないってこと?金型の不具合だろそれ。
420名無しさん、君に決めた!:2005/03/29(火) 18:20:46 ID:???
【社会】パチンコ店の特殊景品と現金の交換は違法・最高裁判決
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1110843208/l50

>この判決が出たことによって、事実上現状のパチンコ店は営業を続けられなくなる
>この判決が出たことによって、事実上現状のパチンコ店は営業を続けられなくなる
>この判決が出たことによって、事実上現状のパチンコ店は営業を続けられなくなる
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
在日脂肪wwwwwww
421名無しさん、君に決めた!:2005/03/29(火) 18:43:58 ID:???
>>418
改善されている、と断言する根拠が欲しい。写真うp
422名無しさん、君に決めた!:2005/03/29(火) 18:51:48 ID:0zOj/5KZ
>419

蓋の金型が修正され、厚さ0.3〜0.5mm・長さ5mm程の「突起」が
蓋の右端にあります。
この突起のおかげで左端の浮きを減らそうというワケ。

根本的に直せと言いたいところだが、パッと見は良いですよ。
423名無しさん、君に決めた!:2005/03/29(火) 19:07:23 ID:???
フタの内側にあるの?
424名無しさん、君に決めた!:2005/03/29(火) 19:22:12 ID:???
Rボタンがへこむというだけでは修理対象にはなりませんか?
425名無しさん、君に決めた!:2005/03/29(火) 19:29:26 ID:???
>>424
なるんじゃねーの?
426名無しさん、君に決めた!:2005/03/29(火) 19:36:20 ID:0zOj/5KZ
>421

アップしてみますた。

http://venus.aez.jp/uploda/index.php
upload315072.jpg
upload315073.jpg

pass:1234
427名無しさん、君に決めた!:2005/03/29(火) 19:38:39 ID:0zOj/5KZ
>421

http://www.uploda.net/

のうpろだ3号からドゾ。
428名無しさん、君に決めた!:2005/03/29(火) 20:50:49 ID:???
>>427
乙、よく撮れてる。
新しく付けた突起で右側を本体から離して左右のバランスをとってると。
これで蓋が勝手に開く問題はなくなるのかな。
429& ◆Z2KySTSpOo :2005/03/29(火) 21:06:52 ID:???
>>426

確認なのですが、突起って
http://www.asahi-net.or.jp/~cf6y-oot/futa.jpg
の赤丸の部分でしょうか。
もしそうだとすると、これ、私の発売日機体(蓋浮き有)にもついてたり…
430名無しさん、君に決めた!:2005/03/29(火) 21:56:50 ID:???
突起は前から確認されてるし、既出。
突起がある物でも浮きがあるPSPもある。
俺のがそうだ。
431名無しさん、君に決めた!:2005/03/29(火) 22:11:38 ID:???
>>430
>既出
Σ(゚д゚lll)ガーン
432名無しさん、君に決めた!:2005/03/30(水) 02:32:16 ID:GC1d4ON2

PSPの液晶画面、北米でもさっそく問題に
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20081986,00.htm
433名無しさん、君に決めた!:2005/03/30(水) 03:49:14 ID:???
>>432
つまり北米も日本も検査基準は同じってわけか。
正直ドット欠けPSPは日本に流れてくるんじゃないかと思ってた。
ある意味グットニュースだな。
434名無しさん、君に決めた!:2005/03/30(水) 04:37:47 ID:???
>SCEAの広報担当者は、ドットピクセルを発見したユーザーに対し、
>「1〜2週間」端末を使用してみて、問題が継続するかどうか確認するように呼びかけている。
>「この期間中も問題が発生し、ゲームやビデオの利用に支障をきたす場合、
>PSPの保証条項に照らし合わせてサポートするつもりだ」と同担当者は述べた。
アメリカばっかかよぉ!!


・・・てかドットピクセルって何だ
435名無しさん、君に決めた!:2005/03/30(水) 05:12:52 ID:???
ワロス
436名無しさん、君に決めた!:2005/03/30(水) 08:19:08 ID:???
PSPの保証条項に照らし合わせてサポート

つまり交換じゃなくて修理です
修理代よこせということですか?
437& ◆Z2KySTSpOo :2005/03/30(水) 09:18:39 ID:???
> この説明書にはまた、液晶画面を直射日光下で利用したり、
>長時間同じ画像を表示したままにすると、画面が傷むとも書かれている。

暗に「外で使うな」って言ってるね
438名無しさん、君に決めた!:2005/03/30(水) 16:53:57 ID:???
そもそも直射日光当たってたら画面が見えねーだろ。どんな注意書きだよ
439名無しさん、君に決めた!:2005/03/30(水) 18:54:20 ID:/o17NGQ8
アップデートした後メニューの表示言語を変えようとしたら
全部カタカナや漢字で(英語 ポルトガル語みたいに)表示されてなぜかその中に
中国語という文字もありました。 しかしどれを押してみても変化せずバージョン情報を見た後もう一度
表示言語を見るとしっかり日本語以外はその国の字で表示され、機能しました。
でも中国語はなくなっていました、なんだったんでしょう?
440名無しさん、君に決めた!:2005/03/30(水) 19:23:30 ID:???
>>436
ちがいます

保証条項というのは保障期間中に普通につかってて壊れた場合は無償で修理します。
でも保証書なくしたり、そっち側の過失だった利した場合は有償になるよってのだろ。
ディスプレイの状態によるってことだ。

>>439
バージョンアップで追加された言語には中国語は無い。
ファームウェアがおかしくなってるかもな。心配ならサポに連絡してみれ
441440:2005/03/30(水) 19:24:33 ID:???
誤 無償で修理
正 無償で対応
442名無しさん、君に決めた!:2005/03/30(水) 22:58:08 ID:/o17NGQ8
>>440
ファームウェアがおかしくなってると他に何か起こる恐れはありますか?
443名無しさん、君に決めた!:2005/03/30(水) 23:16:13 ID:???
>>442
ファームウェアは本体を起動したりPSP全体を管理する役割をもってる。
だからファームウェアが壊れてると最悪起動しなくなる。
運がよければ何も起こらないだろうけど。
444名無しさん、君に決めた!:2005/03/30(水) 23:16:51 ID:09atzNzd
□ボタンの反応が鈍いってのは交換対象になるんでしょうか?
左側だけカタカタするんだけど・・・・もしかして仕様?
445名無しさん、君に決めた!:2005/03/30(水) 23:21:11 ID:???
>>444
□ボタンは、ばっちり効く部品に交換してもらったが・・・。
あ、おれは修理だけど。
446名無しさん、君に決めた!:2005/03/30(水) 23:23:19 ID:???
>>445
反応が悪いのは左側だけで、□ボタンのみぎっかわを押せばちゃんと反応するんだけどどうなんだろう
447名無しさん、君に決めた!:2005/03/30(水) 23:23:22 ID:/o17NGQ8
>>443
そうですか、下手したらかなり重傷なわけですね
サポに連絡入れてみます
448名無しさん、君に決めた!:2005/03/30(水) 23:23:41 ID:t+UbJ0Fc
>>432
要約すれば、損歪さんが言うには
『液晶はハードウェアでなくソフトウェアです!』
って事なのか?
449名無しさん、君に決めた!:2005/03/30(水) 23:37:40 ID:???
>>446
おれは445じゃないけど、最近その症状で修理対応になったよ。
ちゃんと電話して説明すればOK
450445:2005/03/30(水) 23:40:47 ID:???
>>446
そうそう、まったく同じ状態。
リッジのブレーキで確認したんだけど、
何回か一回には反応しなくて、左重視で押すとほぼ無反応だった。

俺は店頭で買ったので、店から送ってもらったよ。
ちゃんとリペアレポートついてきて、部品交換と書いてあった。
修理後のボタンの反応は、左を軽く押しても反応するようになった。

今や、これは仕様ではないと思う・・よ。

あと、方向キーのギシギシもLRボタンの引っかかりも手直ししてもらって快適。
451名無しさん、君に決めた!:2005/03/31(木) 07:50:24 ID:???
なぁ、ファームのアップデート以降に修理に出しても自己責任にはならないんだよな?
452名無しさん、君に決めた!:2005/03/31(木) 21:58:48 ID:???
>>451
公式サイトの何処にもアップデートすると保証対象外になるとは書かれていない。
もちろん修理内容が落としてぶっ壊したとからなら別だろうが。
http://www.playstation.jp/psp/update/ud_01.html

ただ、以前流出した非公式のアップデータを実行した場合は有償修理になる。
http://www.playstation.jp/news/2005/050117_psp.html
453名無しさん、君に決めた!:ポケモン暦10/04/01(金) 18:15:37 ID:???
454名無しさん、君に決めた!:ポケモン暦10/04/01(金) 19:45:29 ID:mCaOjwgT
うそもんだすな
455名無しさん、君に決めた!:ポケモン暦10/04/01(金) 19:55:25 ID:???
昨日PSP買ったんだが・・・
・画面右に小さな気泡
・画面右下にドット欠け1つ
・一度HOLDにしてから電源入れてもスリープ状態のまま
・○ボタン、右ボタンギシアン
・もちろんロボタンはくたくた(これは仕様w
・UMDの蓋壱_浮いてる
・Lボタンカチカチうざい

これって普通?
交換してもらえる?無理か…orz
456名無しさん、君に決めた!:ポケモン暦10/04/01(金) 20:07:20 ID:???
>>455
>・一度HOLDにしてから電源入れてもスリープ状態のまま
これの意味がわからん
スリープ状態でHOLDに入れてから、電源スイッチ入れてもスリープから復帰できなくなると?
もしそうなら確実に無償対応してもらえると思う
457名無しさん、君に決めた!:ポケモン暦10/04/01(金) 20:17:04 ID:???
>・一度HOLDにしてから電源入れてもスリープ状態のまま

ごめん説明書読んでなかった!忘れて!漏れがアホだった!
458名無しさん、君に決めた!:ポケモン暦10/04/01(金) 20:22:32 ID:???
>>455
並べて書くと多いが大して問題ない希ガス。
ドット欠けの位置と気泡の大きさだな。
フタは右側でとめてあるから左側が数ミリ浮くのは仕様。
459名無しさん、君に決めた!:ポケモン暦10/04/01(金) 20:26:19 ID:???
>>458
数mmはでかいぞ。普通は0.5mmとかそんなんじゃないかな。
1mmも差があれば気になると思うけど
460名無しさん、君に決めた!:ポケモン暦10/04/01(金) 20:27:12 ID:???
たぶんミリってのは適当だとおもうよ
461名無しさん、君に決めた!:ポケモン暦10/04/01(金) 20:29:15 ID:???
適当言うなと言いたかった、スマソ。
462名無しさん、君に決めた!:新西暦187/04/01(金) 20:45:07 ID:???
定規で測ったら一ミリだった
463名無しさん、君に決めた!:新西暦187/04/01(金) 21:18:42 ID:???
電源切るときにたまに「カシャカシャ」って音がなるんだけど…
464名無しさん、君に決めた!:新西暦187/04/01(金) 21:24:31 ID:???
>>463
ドライブのシーク音じゃないかな。ゲーム起動するときとかロード中にもなると思うけど。
465名無しさん、君に決めた!:新西暦187/04/01(金) 22:12:31 ID:???
カシャカシャってかウィーウィーじゃないか
466名無しさん、君に決めた!:新西暦187/04/01(金) 22:16:24 ID:???
俺のはイクイクゥ!ってなる
467名無しさん、君に決めた!:ゲーム&ウォッチ暦24/04/02(土) 00:17:20 ID:bDejU+Ew
アップテート直後に表示言語にて不都合
・バージョンで追加されていない言語の出現(中国語)
表示もすべてカタカナや漢字で本来のその国の字で表示されなかった

フリーズ
・ロード中などにフリーズを起こし電源を切る以外のすべての操作を受け付けなくなり、UMDを抜いてみたり電源を落としてみたりしないと元に戻らない

ボタン
・方向キーと□ボタンのきしみ さらに□ボタンは他のボタンと押た感じがちがい反応も悪い

液晶
・ドットかけや異物混入と思われるものがかなりありチカチカする、さらに混入したゴミはかなり目立つ

これが俺のPSPの不都合
渋谷ツタヤで1月21日に購入

来週中ぐらいに木更津へ送ってみるツモリ
468名無しさん、君に決めた!:ゲーム&ウォッチ暦24/04/02(土) 00:40:26 ID:???
>>467
フリーズはバージョンアップ後?
修理で□ボタンの反応悪は治るからそこは大丈夫だと思う。
でも異物が混入してるなら、新品交換対応になるかもね。
469名無しさん、君に決めた!:ゲーム&ウォッチ暦24/04/02(土) 01:07:01 ID:bDejU+Ew
>>468
以前からです
バージョンアップしてからはまだありません
470名無しさん、君に決めた!:ゲーム&ウォッチ暦24/04/02(土) 01:09:40 ID:???
>>467
>>439の人かな。戻ってきたら結果報告よろ

結果報告くれってテンプレに入ってた方がいいな。

Q:これ交換してもらえる?
  ↓
A:多分。
  ↓
Q:ありがとー
  ↓
 で?

ってなる。いくら不具合で騒がれていると言っても挙げられる数は知れている。
フィードバックがないと回答の精度も落ちるぞ。
471名無しさん、君に決めた!:ゲーム&ウォッチ暦24/04/02(土) 01:32:31 ID:???
PSP不具合まとめサイト
http://www.asahi-net.or.jp/~cf6y-oot/

>諸般の事情により閉鎖しました。
472名無しさん、君に決めた!:ゲーム&ウォッチ暦24/04/02(土) 01:33:17 ID:???
なんだそりゃ。ソニーの圧力か?
473名無しさん、君に決めた!:ゲーム&ウォッチ暦24/04/02(土) 01:37:37 ID:???
エイプリルフールですた。とか
474468:ゲーム&ウォッチ暦24/04/02(土) 01:48:13 ID:???
>>469
そか。
フリーズに関してはバージョンアップ後、改善報告がある。
・画像を見るとフリーズ
・みんゴルのフリーズ
聞いたのはこの二つね。

ちなみに俺のPSPは異物混入で交換してもらったよ。
ロボタンの症状と一緒に訴えれば、交換対応は確実だと思う。
475名無しさん、君に決めた!:ゲーム&ウォッチ暦24/04/02(土) 01:49:43 ID:???
>>472-473
志村!下!下!
476名無しさん、君に決めた!:ゲーム&ウォッチ暦24/04/02(土) 03:05:26 ID:???
あぁーっスクロールするよぉーっ
477名無しさん、君に決めた!:ゲーム&ウォッチ暦24/04/02(土) 06:54:42 ID:???
ネットとは情報と煽動の場所
ユーザーが圧力団体と化す
478名無しさん、君に決めた!:ゲーム&ウォッチ暦24/04/02(土) 10:30:05 ID:???
>>477
ユーザはネットなんかなくたって元々圧力団体だよ
479名無しさん、君に決めた!:ゲーム&ウォッチ暦24/04/02(土) 12:59:47 ID:???
PSPでにんてんどうって入力して、変換するとちゃんと任天堂って出るんだね
あとそにーって入力しても、Sonyって出た
そんだけ
480名無しさん、君に決めた!:ゲーム&ウォッチ暦24/04/02(土) 14:32:39 ID:???
良すれ登場したかも
○PSPいざ交換 VSサポセン完全攻略○
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1112372811/l50

問い合わせ関係はこっちに
481名無しさん、君に決めた!:2005/04/02(土) 19:24:33 ID:4z2xPL6I
482名無しさん、君に決めた!:2005/04/03(日) 23:21:09 ID:???
現在店に並んでるPSPってどうよ?
483名無しさん、君に決めた!:2005/04/04(月) 01:12:01 ID:???
>>482
不良関連スレの伸びはかなり落ちている。
だから何だって感じだが。欲しいソフトがあれば買えばいい。
484名無しさん、君に決めた!:2005/04/04(月) 23:58:37 ID:???
パネル内側のゴミを掃除しようと決意したものの・・・

ネジが堅くてあかん
485名無しさん、君に決めた!:2005/04/05(火) 00:10:23 ID:???
開けたら保証外になるんじゃないか
内側に封印してありそう
486名無しさん、君に決めた!:2005/04/05(火) 06:05:22 ID:???
>>484
開けると細かいチリがいっぱい入る。
487484:2005/04/05(火) 09:39:31 ID:???
>>486
風呂場でやりゃ無問題じゃない?

本体は正常だから、パネルだけ交換してくれないかな・・・無償で
488名無しさん、君に決めた!:2005/04/05(火) 16:40:20 ID:+Q7mEnnj
おれのPSPカチカチアンアン
489名無しさん、君に決めた!:2005/04/05(火) 18:25:50 ID:???
おれのPSPはクチュクチュアンアン
490名無しさん、君に決めた!:2005/04/05(火) 18:41:07 ID:???
おれのPSPはグチュグチュズプズプドプドプ
491名無しさん、君に決めた!:2005/04/05(火) 21:58:49 ID:Ya7BE7K0
いまのPSPってロボタンの左側押しても反応するんでしょうか?
492名無しさん、君に決めた!:2005/04/05(火) 22:03:24 ID:???
>>491
ついこないだ買ったけど反応しない時あるよ
まぁ、仕様だから治す気無いだろうし
おかげで三国無双がやりづらい・・
493名無しさん、君に決めた!:2005/04/05(火) 22:17:48 ID:???
ワイプアウトで□をウェポンボタンにしたいんだけどなぁ
494名無しさん、君に決めた!:2005/04/05(火) 22:18:49 ID:???
□ボタンの左押しても普通に反応するんですがw
495名無しさん、君に決めた!:2005/04/05(火) 22:20:03 ID:???
ネタスレで何を言っても無駄
496名無しさん、君に決めた!:2005/04/06(水) 01:41:47 ID:XhxzNSpP
画面の右下中心に、12箇所常時点灯...
いくつかは明るいドットだから、2個連続で欠けてる可能性も...
これって交換対象だよね?
497名無しさん、君に決めた!:2005/04/06(水) 01:57:02 ID:???
違うでしょ
498名無しさん、君に決めた!:2005/04/06(水) 05:48:40 ID:???
連続ドット欠けは交換できる可能性が高いよ
499名無しさん、君に決めた!:2005/04/06(水) 06:27:48 ID:???
>>491
>>492
少し上のレスくらい見ろ。
反応悪いのは修理してもらえる。>>449-450
500山本一郎著「けなす技術」P.44:2005/04/06(水) 15:21:53 ID:ZeAoVVJb
任天堂に対抗しソニーが社運をかけて投入した携帯用ゲーム機PSPの不具合をフォローする書き込みを、当のソニーのネットワークから書き込んで、それが露呈して大々的に暴露され笑い者になるという芸を見せつけた。
501名無しさん、君に決めた!:2005/04/06(水) 15:26:13 ID:???
しかも、競合他社である任天堂の新型ゲーム機を批判する内容も書き込んでいたことから、その芸の奥深さについてブログ界では愛情と尊敬を持ってネタにされるに及んだ。
502名無しさん、君に決めた!:2005/04/06(水) 17:30:28 ID:QI8tpXnl
【Winny】プレイやん総合スレ【動画】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1110459775/
503名無しさん、君に決めた!:2005/04/06(水) 17:33:28 ID:???
?? ??? ??? ????? ??? Out line
???? ?? ??? ??? ???? Desire
504名無しさん、君に決めた!:2005/04/06(水) 17:43:25 ID:???
ろぼたんの右側押さないと反応しない・・・
これは修理?
505名無しさん、君に決めた!:2005/04/06(水) 19:03:56 ID:???
>>499参照
506 ◆YDILyDvd46 :2005/04/07(木) 12:44:43 ID:m0anCyXG
アナログスティックが上がりません
507名無しさん@2ch人気トーナメント優勝ゲットだぜ!:2005/04/07(木) 17:04:26 ID:acvSbjYl
うー。発売日にかった自分のPSPはドット欠けもなく□ボタンも大丈夫だと思っていたのだが、今日
急に□ボタン及び×ボタンが押しっぱなしになってしまったよー(涙)ボタンは引っ込んでないから
内部でおしっぱになってると思うんだけど・・・。今日買ってきたワイプアウト10分間位しか遊べずorz
ロボタンは遅かれ早かれ使えば100%へこむんだよ
凹ボタンだなw
4月現在売ってるPSPでも凹みは修正されてないのか?
凹みってか、ボタンが戻らなくなるって報告はみない。
俺は□キーじゃなくて方向キーが右のままになってる・・・・orz
ワイプアウトと同時にPSP買ってきた。
画面中央近くに結構デカイ黒点があって、これ交換利くかなーとか思って一旦電源切ると、
今度はそこが白かった。ゴミだった。
早速買った店に持っていって交渉しようと思ったらすぐ裏行ってソニーに連絡して、
悪いけどソニーに送ってみたいな感じに。
それなりのチェーン店なんだけど応対も慣れてない感じがして、
PSP不良対応マニュアルみたいなのってないんだなーとか思った。
良心的というか強気に交換してくれる店って、個人経営とかの方が多いのかな?
店じゃなくて、最初っから自分でサポートに連絡すれば
「じゃぁ買ったお店に在庫があれば、交換してもらってよ〜」
って形になる・・・・可能性が高い。
あ〜あと、黒いゴミが電源切って白く見えることは無いよ。
話が本当なら、黒いゴミ+白いゴミが同じ位置に混入してるんだと思う。
517名無しさん@2ch人気トーナメント優勝ゲットだぜ!:2005/04/09(土) 21:00:16 ID:r7g12Je6
リッジレーサーズ起動中にバッテリー抜いて電源落としたら
UMD読込み出来なくなりました、ピックアップが途中で止まってしまっいる
みたいです。
なんか、リセット方法とかないんですかね、
やっぱり修理行きですか。。。。
>>517 仕様です修理はできません
ファームウェアアップデートしたらめちゃスリープからの復帰に強くなった
今までみんゴルフリーズしまくりだったのが解消したし
スリープ全般に強くなったみたい
520名無しさん@2ch人気トーナメント優勝ゲットだぜ!:2005/04/09(土) 22:20:18 ID:9KBfBV9Y
>>516
黒いゴミじゃなくて、白いゴミが光をさえぎって黒く見えたのかもしれない。
>>514どうなんでしょ
PSPやってたらUMDに傷が入った・・・
sonyに電話して修理だしたら「傷は直せません」とかいわれた・・・
UMDの中身じゃなくてシェルでそ?
それなら俺のももう傷だらけだよ。金具と接触するんだから仕方ない。
>>523
いや中身。ディスクの部分。
なんか修理出したらゴミみたいなのが入ってたらしく傷ついたorz
一回もPSPからだしてねぇし買ってからPSP入れっぱなしだったのにな・・
信じられんorz
それは残念
526名無しさん@2ch人気トーナメント優勝ゲットだぜ!:2005/04/10(日) 17:36:19 ID:69Z5Os+P
残念!!w
>>524
修理出す時にソフト入れっぱなしにしてた君の過失だ
528名無しさん@2ch人気トーナメント優勝ゲットだぜ!:2005/04/10(日) 17:47:04 ID:69Z5Os+P
m9(^Д^)プギャーーーッ
いや、家でゲームしてた。
S○NYがソフトつきで送って来いって言ったから、送ったらあの返事。
530名無しさん@2ch人気トーナメント優勝ゲットだぜ!:2005/04/10(日) 19:43:26 ID:zSd+8vK+
これだけ騒がれてるのにちーっともSQNYクオリティを学んでない奴がいるんだな
ま、ご愁傷様って事だw
ドット欠けをゴミ混入と思っている奴がいるのはここか?
左ボタンが押しっぱなしの状態になった。
たたいたら直った。
534名無しさん@2ch人気トーナメント優勝ゲットだぜ!:2005/04/10(日) 23:32:26 ID:FIkVBegm
前に、電池が充電できないのとホーム画面でのソウサができないので
お店に無料保障で修理出したんだが 2週間たった今日、有料でしか直せません
しかいわない対応されました。 私は普通に 机の上置いてただけなんだが
外部からの圧力で 有料でしか治せませんしか言わない対応ソニーも終わったなと思いました。
こういうとき。 堂こっち対応したらいいでしょう? 教えてください〜
535名無しさん@2ch人気トーナメント優勝ゲットだぜ!:2005/04/10(日) 23:57:34 ID:bNZvR6H5
>>534
ソニーのサポセンに直接文句言ったら?
それでもダメなら叩き割れ。
536名無しさん@2ch人気トーナメント優勝ゲットだぜ!:2005/04/10(日) 23:59:08 ID:FIkVBegm
サポセンに文句言いました〜そしたら有料でしか直せません 外部からの圧力による故障です
と一点張りでした 修理費も一応聞いたら12000円 はぁ?でした。
>>536
そこであなたも「机に置いてただけなんで、有料は納得できません。おかしくないですか?」
の一点張りでOK。それが本当のことなら、そのうち向こうが根負けする、はず。

とにかく有料が納得いかないんなら、もう一度電話して「やっぱり納得いかない」って向こうに伝えたら?
ネタにマジレスしても無意味かと
539名無しさん、君に決めた!:2005/04/11(月) 10:04:09 ID:bUP/HovE
ソニーの不良=ソニーの仕様
540名無しさん、君に決めた!:2005/04/11(月) 15:21:41 ID:???
>>519
それ、フリーズじゃない気がする
前は、フリーズ後のUMD読みまでの時間が異常に長い場合があったってだけ
541名無しさん、君に決めた!:2005/04/11(月) 22:34:26 ID:???
初期不良ではないんだけど同じような現象になった人いるかな?

購入してから三ヶ月くらいだけど、数日前あたりから「POWER」の
緑に光る部分が充電してもいないのにオレンジになったり、
電源切ってもそのままオレンジにランプつきっぱなしとか。。

バッテリーを他のPSPのと交換しても変わらず。。
ファームのアップデートすりゃ直るんかな(;´Д`)
542名無しさん、君に決めた!:2005/04/11(月) 23:18:12 ID:???
536ですネタではなく
まじでそんな状況で 所有して サポセンでの対応はそんな感じでした。
本日は購入店に文句言いに行きましたが 当店では 関与できません言われました。
明日当たりまたサポセン電話してみます。
543名無しさん、君に決めた!:2005/04/12(火) 00:01:12 ID:???
そういえば、ファーム書き換えてからスリープに入るときPOWERランプが点滅するようになった
544名無しさん、君に決めた!:2005/04/12(火) 08:44:27 ID:???
>>542
もし、もまえさんが未成年なら親に言ってもらったほうが効果あるぞ。
漏れも、工房の時PS2を修理に出したんだが、完全になめきられてた。

ま、サポセンがそんな感じの時点で、クソニーさようならってわけだが。
545名無しさん、君に決めた!:2005/04/12(火) 10:56:51 ID:???
いや、それは工房だからではなくあんたの姿勢が・・・
546名無しさん、君に決めた!:2005/04/12(火) 11:28:44 ID:???
いやいや、そんなDQNな応対をしたわけじゃないぞ。
547名無しさん、君に決めた!:2005/04/12(火) 14:34:37 ID:???
ん?なんでオマイさんが工房だってわかったの?
年齢なんて聞かれたのか?
548名無しさん、君に決めた!:2005/04/12(火) 15:15:05 ID:???
俺もそこが気になった
歳なんて聞かれないだろ?
549名無しさん、君に決めた!:2005/04/12(火) 15:17:17 ID:???
>>521
亀ごめ。多分そう。
はじめは気付かなくて、プレイしてみると黒い点、電源切ってみると白いゴミみたいな感じ。

あと実ははじめにサポセンに電話したのだけれど、こちらの説明がうまく通じてなかったのかなんなのか、
「仕様の範疇となりこちらに送られてもそのままのものを送り返す可能性があります」とか言われて、
販売店で交換等に応じて貰えるならそうすれば、というようなことも言われたので店行ったんですね。
で、店側にも、サポセンで交換してもらえるならしてもらえ的なことを言われたんですけどー、って切り出したら、
えー?みたいな顔されて(今思うと人がハズレだったかも。新人ぽい感じ。)、ちょっと中見せてと言われ、
何人かの店員に相談して結局ソニーに電話かけてた、という。
店の人もサポセンの方にかけるんだー。みたいな意外な気持ちと。超二度手間。
550名無しさん、君に決めた!:2005/04/12(火) 15:24:59 ID:???
>>549
>「仕様の範疇となりこちらに送られてもそのままのものを送り返す可能性があります」
その対応、普通だよ
ドット欠けで任天堂にかけた時もそう言われた
結局、交換して戻ってきたけど、「仕様ですから今回だけ」みたいな注意書きが入ってた

一度送ってみ?
みんなが言う様に、サポートに差があるならホントにそのまま送り返されるだろうから
551名無しさん、君に決めた!:2005/04/12(火) 15:43:38 ID:???
PSPのドット欠けでサポセンに送って、交換対応で戻ってきた人っています?
552名無しさん、君に決めた!:2005/04/12(火) 16:03:17 ID:???
>>241とか
まぁ、そのまま返品されても、中開けるわけじゃないんだから
今以上悪くはならない
とりあえず送っとけ
553名無しさん、君に決めた!:2005/04/12(火) 16:08:27 ID:???
それ違うなw
どっかのスレで見たんだが、忘れた

埃は、パネルある製品じゃ仕方ないんだけどね
どちらにしろ、いつか入ってくる
携帯とかで分かるべ?
554名無しさん、君に決めた!:2005/04/12(火) 18:15:46 ID:???
>>547-548
相手が俺のことを工房かどうか確信してたかは知る由もないけど、
少なくとも見くびられてたのは確か。年齢は聞かれなかったと思う。
親が対応したら、即座に対応を変えたし>サポセン
それとも、ただ単に対応してた人が、面倒なことになるのが嫌で
対応を切り替えただけなのか…。
555名無しさん、君に決めた!:2005/04/12(火) 18:26:00 ID:???
>>554
で、リアル工房だったわけ?
556名無しさん、君に決めた!:2005/04/12(火) 18:29:54 ID:???
>>554
つまりオマイさんが未成年っぽい対応をしたからだべ。
557名無しさん、君に決めた!:2005/04/12(火) 19:07:26 ID:???
>>555
当時はね。

>>556
まぁ、そうかもしれないね。当時はそれなりに対応したと思っていても、
今となって当時のメールとかを読み返してみると、文面が幼稚すぎて
恥ずかしくなるわ。

でも、いくら未成年っぽいやつだからって有償ってふっかけて、
いざ親が対応したら無償になるってどうよ?(親が延々文句垂れたって訳じゃないぞ)
それがチョニークソリティといえば、それまでか。
558名無しさん、君に決めた!:2005/04/12(火) 19:21:29 ID:???
>いざ親が対応したら無償になるってどうよ?(親が延々文句垂れたって訳じゃないぞ)
どうかな。結局話術が幼かったわけだ。工房にもなれば声なんて大人と同じだよ。
初めから親に頼めばよかったわけで
559名無しさん、君に決めた!:2005/04/12(火) 20:17:38 ID:???
>>558
工房にもなって、最初から親に頼むなんて、自分のプライドがそうさせなかったものでね。

全く、お前さんの言うとおりだよ。
560名無しさん、君に決めた!:2005/04/13(水) 02:39:59 ID:???
□ボタンの反応が悪いので修理に出そうと思っているのですが、
付属していた周辺機器も一緒に送ったほうがよいのでしょうか?
もう一つ質問ですが、修理に出したPSPは新しいPSPと交換されるのでしょうか?
それとも分解して□ボタンを直すだけなのでしょうか?
561名無しさん、君に決めた!:2005/04/13(水) 07:53:56 ID:/vHxhgkA
>>560
俺は送るときにACアダプタだけ送れって言われた。
あと、交換じゃなくて修理だと思う。
562名無しさん、君に決めた!:2005/04/13(水) 12:08:42 ID:???
>>560
両方ともサポセンに電話しないとわからない。
初めて交換and購入してから日にちがたってないなら交換かも。
563562:2005/04/13(水) 12:09:39 ID:???
×初めて交換
○初めて対応してもらう
564名無しさん、君に決めた!:2005/04/14(木) 12:25:09 ID:???
工房にもなって、親に初期不良の電話してもらってる僕ちゃんハゲワロス
565名無しさん、君に決めた!:2005/04/14(木) 15:35:04 ID:???
ねぇキャッチャーに大量のPSPがあったんだけどとれなかったがくやしくないよ
566名無しさん、君に決めた!:2005/04/14(木) 15:53:27 ID:???
釣りも下手クソキャッチャー
567名無しさん、君に決めた!:2005/04/14(木) 22:01:29 ID:6UU3yThn
PSPドット欠けと常時点灯が10箇所あったので修理に出したらドット欠けゼロになって返ってきた。
無料でした。
568名無しさん、君に決めた!:2005/04/15(金) 01:53:25 ID:???
修理?交換じゃなくて?
569名無しさん、君に決めた!:2005/04/15(金) 09:37:35 ID:???
修理でも交換でも、実際のところは分からないでしょ
570名無しさん、君に決めた!:2005/04/15(金) 12:45:29 ID:???
修理ならシリアル手書きになるからわかるよ
571名無しさん、君に決めた!:2005/04/15(金) 15:07:45 ID:???
リペアレポートも付いてくるしな。
572名無しさん、君に決めた!:2005/04/15(金) 20:12:07 ID:???
俺のPSP、十字キーの左が勝手に押されてるっぽいけど、
どうすれば直るかな?
573名無しさん、君に決めた!:2005/04/15(金) 20:49:11 ID:???
>>572
バラしてみれば
574名無しさん、君に決めた!:2005/04/15(金) 21:00:41 ID:???
>>572
除霊してもらえ。
575名無しさん、君に決めた!:2005/04/15(金) 22:06:16 ID:???
>>572
素直にサポセンへ連絡しろ
576名無しさん、君に決めた!:2005/04/16(土) 02:03:54 ID:KPcfJhdE
修理で送る時ってさ、バリューパックだとイヤホンとか修理対象と
関係ない物も含めて一式送らないといけないのかな?
メモステは一緒に送るなとの注意書きはサポセンからの返信メールにあったけど。
577名無しさん、君に決めた!:2005/04/16(土) 02:27:13 ID:???
MSだけ送るなッつーなら、MS以外を一式送ってくれってことじゃないの?
多分それ交換対応になるだろうな。
578名無しさん、君に決めた!:2005/04/16(土) 15:18:00 ID:???
ドットかけゴミ多数、そのた不都合数個で4月3日に送ったPSPが今日帰ってきた。
結果は「正常に動くことが確認されたので返却します」って・・・
何にも変わらずで、修理出してた期間がもったいなかった・・・
電話で「その点は無償で改善させてもらう」って言ってたくせに何も代わってないよ。
ソニーに修理させるのは無理なのかな?
579名無しさん、君に決めた!:2005/04/16(土) 15:26:00 ID:???
「その点は無償で改善させてもらう」
って言ったなら、言ったヤツの名前とその旨を同封しなきゃ駄目だろ
580名無しさん、君に決めた!:2005/04/16(土) 15:47:56 ID:???
みすった・・・
581名無しさん、君に決めた!:2005/04/16(土) 16:56:03 ID:???
ドット欠け10個以上
方向キーギシアン、Rボタン感触変

オンパレード('A`)
型番変わったら堂々と交換させてもらうわ・・・
582名無しさん、君に決めた!:2005/04/16(土) 17:22:45 ID:???
【投票】 「NO」「NO」「NO」「NO」「NO」「NO」「NO」「NO」「NO」

中国の掲示板に投稿された影響で、CNNの調査が中国寄りになってます。
世界の人たちが勘違いしてしまいます。「NO」 に投票して下さい。
http://edition.cnn.com/2005/WORLD/asiapcf/04/15/china.japan/index.html
(内容) 本文: Do you think China's anti-Japanese sentiment is justified?
訳: あなたは、中国の排日感情が当然であると思いますか?

投票は 「NO」「NO」「NO」「NO」「NO」 で
チベット国、ウイグル国、内モンゴルを侵略支配し、虐殺を繰り返す共産中国。
国内の人権を抑圧する独裁国家共産中国。国内統一のための反日教育による官製デモです
日本は中国に数十年間ODAの最大援助国で、経済発展を後押ししました。恩を仇で返す中国。


コピペしてください。
===============================
語学の得意の有志! 
英語で各国、トルコ語で親日トルコ(英語出来る人少ない)、正字体(繁字体)中国語で台湾の掲示板に投稿して下さい!!!
ブラジルも親日です。ポルトガル語で! カトリック圏(ラテン系の国)にはこの一行も添えよう!「ローマ法王は
虐殺圧政国家中国を認めていません」
583名無しさん、君に決めた!:2005/04/17(日) 01:21:38 ID:5nYDJ0An
>>578
まだこんな糞対応してんのか。
どうしようもねーな
584名無しさん、君に決めた!:2005/04/17(日) 22:38:01 ID:???
修理帰ってきたんですけど修理内容に
キャビン上部交換
とありました。キャビンとは何ですか?
585名無しさん、君に決めた!:2005/04/18(月) 00:35:53 ID:???
PSPに画像のはいったファイルを入れたら順番がめちゃくちゃになります
これは設定を変えたりすると直るんですか?
586名無しさん、君に決めた!:2005/04/18(月) 11:40:14 ID:???
画像の入ったファイルって何ですか
587名無しさん、君に決めた!:2005/04/18(月) 17:15:12 ID:???
フォト→画像入れたファイル→画像
って事なんですけどわかりますか?
588名無しさん、君に決めた!:2005/04/18(月) 17:16:31 ID:???
>>584
一般的には船室とか小屋の意味
PSPのキャビン上部とは、おそらくボディ前面のこと。下参照
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1212/psp20.jpg
589名無しさん、君に決めた!:2005/04/18(月) 17:20:39 ID:???
>>587
ファイルじゃなくて、フォルダ?フォルダに入れた画像ファイルの並び順が
パソコンで見たときと違うと

これか
http://hp.vector.co.jp/authors/VA014830/FlexRena/
これ使って
http://jptr.hp.infoseek.co.jp/dtl_tmstmpsrt.html
画像の更新日時を少しずつずらすか、ファイルをショートネームに直す(ファイル名8文字+拡張子3文字)
それかファイル名の頭を連番にする。
590名無しさん、君に決めた!:2005/04/18(月) 17:26:12 ID:???
>>585
あと、それは不良じゃないから。多分
591名無しさん、君に決めた!:2005/04/18(月) 17:58:38 ID:???
PSPで起きるおかしな現象は、全て不良です
592名無しさん、君に決めた!:2005/04/18(月) 18:48:16 ID:4ZobLj5T
ドット欠け一つでも交換してもらえたって奴がいるんだが、
そんな事、本当に出来るのか?
情報求む
593名無しさん、君に決めた!:2005/04/18(月) 19:00:30 ID:???
クレーマーは可
DSで仕様ってことで取り替えてもらえなかったヤツ(気の弱い友達)もいるし、
正直、人それぞれだと思うよ
DSの交換よりは、難易度高いだろうけど
594名無しさん、君に決めた!:2005/04/18(月) 19:09:13 ID:4ZobLj5T
ならしつこくククレーム出し続ければ可能性はあるのか・・・
595李空:2005/04/23(土) 17:35:57 ID:bHqAyOa5
そんなにPSPに支障があるんですね(●´д`●)
連打できないとか論外 藁
ゥチはDSですよw
596名無しさん、君に決めた!:2005/04/25(月) 00:24:25 ID:???
最近、PSP買ったんですが、ディスク入れるところを閉めると片方がちょっと浮くんですがこれって不具合なんですか?
597F島Y平:2005/04/25(月) 02:38:43 ID:???
おんどりゃ
598名無しさん、君に決めた!:2005/04/25(月) 16:11:38 ID:7e0jkJLY
>>596
仕様です。
599名無しさん、君に決めた!:2005/04/25(月) 17:36:51 ID:???
バックライトの明るさを最低とそれより一段階明るい状態の時に
バックライトの蛍光管だと思うが、「キーン」というか「ピー」というのか
高周波音が出るんだが… 対応してもらえますかね?
600名無しさん、君に決めた!:2005/04/25(月) 18:13:19 ID:???
知らないよ
直に聞け
601名無しさん、君に決めた!:2005/04/25(月) 20:24:13 ID:td8mF07r
俺アドバンスでほこり入りとドット抜けがある
(2個、ほこり1個、)
602名無しさん、君に決めた!:2005/04/25(月) 20:24:49 ID:td8mF07r
俺アドバンスでほこり入りとドット抜けがある
(2個、ほこり1個、)
603名無しさん、君に決めた!:2005/04/25(月) 20:32:12 ID:???
↑バカ登場
604名無しさん、君に決めた!:2005/04/25(月) 23:21:11 ID:???
>>601
任天堂なら交換してくれるでしょ。
ソニーは『仕様です』で終わりだろうけど(w
605名無しさん、君に決めた!:2005/04/26(火) 00:39:57 ID:???
>>602
任天堂製品にそんな不具合はありません
通報しました
606名無しさん、君に決めた!:2005/04/26(火) 09:00:27 ID:???
ドット欠けのみじゃ交換(か修理)対象にならん?
607名無しさん、君に決めた!:2005/04/26(火) 10:29:09 ID:???
基本、"したくない"だろ
どこの会社も一緒だ
試しに任天堂に電話してみ?
仕様って言われるぞ
無理矢理送ると直って帰ってくるが
608名無しさん、君に決めた!:2005/04/26(火) 10:34:31 ID:???
送っても直さないソニーは無視ですか?(w
609名無しさん、君に決めた!:2005/04/26(火) 10:39:20 ID:???
直されて帰ってきたって書き込みもどっかにあったと思うが、
それを無視するお前もお前だろう

ソニーもお前も糞ってこった
610名無しさん、君に決めた!:2005/04/26(火) 11:36:30 ID:???
えっ
PSPってドット欠け交換してくれるの?
ホントなら嬉しいんだけど
611名無しさん、君に決めた!:2005/04/26(火) 12:19:34 ID:???
何度同じこと言わせるんだ
ソニーも任天堂もドット欠けは交渉次第
ソニーのが難易度高いだけ
612偽マリオスキー:2005/04/26(火) 13:05:04 ID:???
    √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  「それがペーエスペーの仕様だ」
   / ̄          |
  /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|  これが、私が考えたデザインだ。
  |   /         |  使い勝手についていろいろ言う人もいるかもしれない。
  |  /   ` | | ´   |  それは対応するゲームソフトを作る会社や購入者が、
  | /  <・)   <・) |  この仕様に合わせてもらうしかない。
  (6       つ.   |  
  |     ___     |   世界で一番美しいものを作ったと思う。
  |     /__/   |   著名建築家が書いた図面に対して
  |_______/    門の位置がおかしいと難癖をつける人はいない。
. / \ \ ◇、/ |\   それと同じこと。
613名無しさん、君に決めた!:2005/04/26(火) 21:37:35 ID:???
今日電話した。
内容はドット欠け1箇所。
もし向こうが影響ないと判断したらそのまんま帰ってくるそうだ。
614名無しさん、君に決めた!:2005/04/26(火) 21:48:56 ID:???
ま、発売日に買ったペーエスペーはドット欠けがないな。
615名無しさん、君に決めた!:2005/04/27(水) 10:00:26 ID:???
218 :名無しさん必死だな :sage :04/12/06 21:39:27 (p)ID:hejsxIKU(3)
任天堂にドット抜けについてメールを出した、その返答。
****様

任天堂ホームページをご利用いただきありがとうございます。
****様からいただいたメールについてお答えいたします。
お問合せいただいたニンテンドーDSの件ですが、液晶には
その特性上、点灯しない画素や常に点灯する画素が存在
することがあります。(輝点とも呼びます)
取扱説明書(P.56)にも記載がありますように、これは
故障ではありません。

ただ、場所などによりどうしても気になるということが
ありましたら検査させていただきますので、どの部分に
輝点があるか図示していただいた上、ニンテンドーDS一式
(付属品含む)を下記サービスセンターまでお送り下さい。

[送付先]
任天堂 東京サービスセンター DS係
〒111-0053 東京都台東区浅草橋5丁目21番4号
TEL:03-5820-2500
但し、弊社基準内の製品であった場合、そのまま返却させて
いただくこともありますのでご了承ください。

お手数をお掛けして申し訳ありませんが、よろしくお願い
致します。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
これ、誰かが悪意持って作成したものだよね?
ドット欠けが仕様って言うのは、ソニーだけって聞いたんで
通報しない?
616名無しさん、君に決めた!:2005/04/27(水) 11:12:33 ID:???
>ドット欠けが仕様って言うのは、ソニーだけって聞いたんで

アホ?
617名無しさん、君に決めた!:2005/04/27(水) 11:19:56 ID:???
>>615
自分で通報してね。(未成年なら保護者と一緒にね)
でも、恥かきたくなかったらやめといたほうがいいよ。
618名無しさん、君に決めた!:2005/04/27(水) 11:43:01 ID:???
あれ?騙されたんだorz

ソニーのみの仕様って断言してたから、そっちを通報することにしますわ
ホント最低だな
619名無しさん、君に決めた!:2005/04/27(水) 13:48:43 ID:8DfdP9jO
今更なんだけど…去年のクリスマスに注文したあって購入した。
今日初めてプレイしたんだけど、□ボタンを押すと、
他のボタンより軽いというかなんというか…。
ログを簡単に読んだけど、戻らないのが不具合?戻る場合は仕様ですか?
620偽マリオスキー:2005/04/27(水) 13:54:32 ID:???
    √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  「それがペーエスペーの仕様だ」
   / ̄          |
  /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|  これが、私が考えたデザインだ。
  |   /         |  使い勝手についていろいろ言う人もいるかもしれない。
  |  /   ` | | ´   |  それは対応するゲームソフトを作る会社や購入者が、
  | /  <・)   <・) |  この仕様に合わせてもらうしかない。
  (6       つ.   |  
  |     ___     |   世界で一番美しいものを作ったと思う。
  |     /__/   |   著名建築家が書いた図面に対して
  |_______/    門の位置がおかしいと難癖をつける人はいない。
. / \ \ ◇、/ |\   それと同じこと。
621名無しさん、君に決めた!:2005/04/27(水) 14:14:05 ID:???
>>618
妊娠は捏造好きだから
622名無しさん、君に決めた!:2005/04/28(木) 23:21:25 ID:???
ボタン直してってゆったら無償でなおしてくれんの?
623名無しさん、君に決めた!:2005/04/29(金) 00:19:37 ID:CoOCcFMf
PSPの今のCMウザすぎ
あまりに売れてないから不愉快CM作戦に出たのか?とことん糞だなオイ!
624名無しさん、君に決めた!:2005/04/29(金) 00:23:44 ID:???
>>622
そのボタンが不良なら保証の範囲内で対応してもらえるはず。
625名無しさん、君に決めた!:2005/04/29(金) 22:49:26 ID:???
ちょっと訊きにくいって感じなんだけどイケルかな?
買ったのは出た当時の奴
626名無しさん、君に決めた!:2005/04/29(金) 23:17:58 ID:???
なんでもゴリ押しすれば
いいっぽい
627名無しさん、君に決めた!:2005/04/30(土) 00:04:48 ID:???
1回目修理 方向キー右常時入力状態
2回目修理 バッテリー入れるところの膨らみ

3回目は何になるやら      
628名無しさん、君に決めた!:2005/04/30(土) 00:18:26 ID:???
連絡どこにすればいいかわからんのだけどおしえてくれません?
629名無しさん、君に決めた!:2005/04/30(土) 07:40:12 ID:???
>>628
箱か説明書の裏表紙
630名無しさん、君に決めた!:2005/05/01(日) 11:02:34 ID:???
1、フリーズする(音楽を聞いているときも)。(頻繁に)
2、文字にモザイク(らしきもの)が掛かる
3、電源をいれても、画面がつかない
これは初期不良にあたりますか?
631名無しさん、君に決めた!:2005/05/01(日) 11:11:07 ID:???
>>630
>3、電源をいれても、画面がつかない
この時点で終わってる気がするが、どういう意味?
モザイクのようなものが掛かっている文字の写真はうpできない?
フリーズ頻発は初期不良じゃないかな。
632名無しさん、君に決めた!:2005/05/01(日) 19:42:43 ID:???
>>630
釣りか?そうならそうと言ってくれ、気持ちが悪い。
633名無しさん、君に決めた!:2005/05/02(月) 03:39:25 ID:???
釣り大失敗の巻
634名無しさん、君に決めた!:2005/05/02(月) 22:35:30 ID:???
ところで、PSPアップデートの時の最初に流れるムーヴィーってPCじゃ再生できない?
妙にあれ気に入った
635名無しさん、君に決めた!:2005/05/02(月) 22:38:00 ID:???
そんなもんあったっけ?
636名無しさん、君に決めた!:2005/05/02(月) 22:58:01 ID:???
しかもスレ違いだ
637名無しさん、君に決めた!:2005/05/03(火) 00:03:44 ID:???
昨日買って、今日、カバーの浮きに気づいたんだけど。
仕様なのかorz
638名無しさん、君に決めた!:2005/05/03(火) 01:53:11 ID:???
電話で粘れ
639名無しさん、君に決めた!:2005/05/03(火) 12:29:57 ID:???
>>638
ありがとう!
粘ったら交換OKになった♪
見当たる変な点は、カバーと、HOLDの阪神カラーだけだったけど。
640名無しさん、君に決めた!:2005/05/05(木) 14:58:25 ID:UX9mg/7W
1回目液晶内異物混入で新品が送られてきたが、また異物混入してた。
4月に購入してる状態で未だに異物混入あるから気をつけるように。
腹立たしいのが、新品送られてきてまた異物入ってた点。
簡単に交換はしてくれるみたいだが、新品送られてきても品質チェックが
されていないからまた異物混入の罠。
マジSonyむかつく。
最近PSP買った香具師、異物混入どうなのよ?
641名無しさん、君に決めた!:2005/05/05(木) 15:11:05 ID:???
大袈裟に異物混入とか書くな、糞が。
どうせまたホコリ程度だろ?
確かにある。が、だから何??
今だにこんなの気にするキチガイはそういないぞ。
642名無しさん、君に決めた!:2005/05/05(木) 15:11:47 ID:UX9mg/7W
連続カキコで悪いが、1回目は最初異物も何もなかったのよね。
もちこの時UMD入れずに起動。んでUMD入れた後異物が散乱してたってわけ
で、上でも書かれてるがディスク入れる所から異物混入の可能性がかなり高い。
あとディスクカバーを何回か開閉して異物混入がないかチェックしてみると良い。
クリーン度が甘いラインで作ってるのか知らんが、パーツに異物が付着していて
それがディスクカバーの開閉の振動で動く可能性が大だと思う。
使ってるうちに異物が増えてきたって人は特に注意な。
そのそもこれで液晶内に異物が入る構造自体おかしいんだが・・・
643名無しさん、君に決めた!:2005/05/05(木) 16:07:24 ID:JqYpMhFN
昨日買ってきたんだが、ドット欠けが一ヶ所のみの俺は大当たりなんだね。不良品かと勘違いしちゃったよ。
一緒に買ったダチは□ボタンが陥没ティクビだった。これも仕様だから不良品じゃないんだね。伝えておくよ〜って…コラッー!ドチラも売っちゃいけないだろぅ?
組み立てる工場の出荷時検品が相当アマーイのかそれ以上の不良品があるから、この程度は忙しいから取り合えず出荷して、クレーム来たら考えよう…程度なんだろうな?
644名無しさん、君に決めた!:2005/05/05(木) 19:21:33 ID:???
>>641
GK乙
645名無しさん、君に決めた!:2005/05/05(木) 20:14:39 ID:???
出川を貶すGK氏ね
客をなめんな
646名無しさん、君に決めた!:2005/05/06(金) 10:24:16 ID:???
>>640
液晶カバー内のホコリは仕方が無い。
こういう製品でホコリが気になる奴は、
通販はやめて近くのショップで買えば新品との交換は早いよ。
ホコリ入ってないか箱開けてその場で確認もできる。
647ソニー初心者:2005/05/06(金) 13:58:43 ID:9MjWPtPB
おはよう御座います。
先日PSPを購入したソニー初心者です。
早速KOEIの麻雀大会を購入しプレイしていたのですが、
日に数回プレイ中にフリーズ?のような症状を示します。
状況をまとめると、
ACアダプタを指しっぱなしでプレイ最中にゲームの任意の場面において、
1、画面が真っ暗になって無反応になる。
2、緑で点灯しているPOWERと書かれたLEDがランダムな時間間隔で一瞬赤く変わる。
といった状況になります。

グーグルさんで検索してみた所によると、まとめサイトの↓の症状が電池を抜かない状況で起る。
http://www.asahi-net.or.jp/~cf6y-oot/system/battery.html
または、↓が起動後十分に時間が経ってから任意のタイミングで起る。
http://www.asahi-net.or.jp/~cf6y-oot/system/power.html
といった感じです。
648名無しさん、君に決めた!:2005/05/06(金) 14:05:16 ID:???
報告乙
で良いんだよな
649ソニー初心者:2005/05/06(金) 14:06:28 ID:9MjWPtPB
上記症状とはまた別の症状なのですが、
プレイ最中に音割れのような現象が始まる事があります。
また音割れが激しくなっていって最終的に上記の症状が起る事もあります。
音量上げれば割れるのは当り前と言われそうですが、
そうではなくて、普段はきちんと聞こえる程度の音量でも、
若いねーちゃんの「ロン!」が「ロロ」とかに変わるんです。

他の機器では処理落ちと評される症状に近いと思います。
このゲームには動画再生シーン以外では滑らかな動きがないので
もしかしたら画面側も処理落ちしてるのかもしれませんが、
それは感知することができません。
650ソニー初心者:2005/05/06(金) 14:24:04 ID:9MjWPtPB
既にサポートには連絡し、明日佐川が回収に来るそうです。
サポートからは、
1、症状の起るゲーム(麻雀大会)をいっしょに送って欲しい。
2、ゲームは本体から抜いてゲーム用ソフトケースに入れて発送してほしい。
3、電源周りの問題なのでバッテリー・ACアダプターもいっしょに送って欲しい。
4、液晶フィルムを張っている場合ははがして欲しい。
5、ストラップ等をつけている場合は取り外して欲しい。
6、リペアリクエストにできる限り詳しく症状を記載してほしい。
7、箱を包装紙等で来るんで保護してほしい。
等の諸注意を頂きました。

−−−−ここから日記−−−−
ここまで色々と要求されてしまうと、
半分QAの仕事やらされてる気がするので
せめて時給1000円ぐらい欲しいですね。
651名無しさん、君に決めた!:2005/05/06(金) 14:27:47 ID:???
何だ、ただのアレだったか
652ソニー初心者:2005/05/06(金) 15:15:22 ID:???
>>651
アレてなんでしょうか。

システムソフトウェアのバージョンが1.00なのですが、
1.50に上げたら解消されたりするんでしょうか。
653azazelph:2005/05/06(金) 15:45:47 ID:XnHfFnlM
はじめまして、PSPが購入した留学生です。3ヶ月前PSPを買って、あまりにも
忙しくてちょっとだけ使用した。で、ドット抜きのテスト最近やって、
買った時の画面ホコリ以外、4箇所の白ドット発見した。
電話でサポセンに粘る自身がないので、直接日本橋のSONY専門店AVICに
預けようかな〜と考えています。サポセンに電話なく直接にPSPを送った方はいますか?
って、結果は? ここまで読んでいただいて有難う。

(^^)
654名無しさん、君に決めた!:2005/05/06(金) 16:09:28 ID:???
「PSPが購入した留学生」ねぇ〜
へぇ〜wwwwwwwwwww
655名無しさん、君に決めた!:2005/05/06(金) 16:12:02 ID:???
俺は、直に送ったよ
「同程度で友達も交換してもらったという話だったので」って感じの紙付けて
んで、ドット欠け無しが送られてきた
「ドット欠けは仕様だから、今回だけで勘弁ね」みたいな紙が入ってたが
656名無しさん、君に決めた!:2005/05/06(金) 16:37:27 ID:Ybbnr25c
ドット抜け1箇所あったから修理に出したら違う場所に1箇所抜けてるのがきたorz
657名無しさん、君に決めた!:2005/05/06(金) 16:44:30 ID:???
俺のDSもそうだったな…
真ん中にオレンジで無茶苦茶目立ってたのが、左端に移動してた
658名無しさん、君に決めた!:2005/05/06(金) 16:46:44 ID:dTr/mg2y
この前PSP買って液晶内に異物が混入してた。
むかついたからサポセン電話した。→送ってくれとのこと
送った。→「正常に作動するので問題ない」という理由で帰ってきた。
また電話して送ったらSONYが交換できませんといったのでまた交渉した。
帰ってきたものを見るとなんとVALUEになってた。
659名無しさん、君に決めた!:2005/05/06(金) 17:08:14 ID:???
not 交渉,but クレーム
660名無しさん、君に決めた!:2005/05/06(金) 22:38:18 ID:???
ソニーに送るより店に見せてその場で新品交換のがいいよ
661名無しさん、君に決めた!:2005/05/08(日) 22:34:08 ID:???
だな。
662名無しさん、君に決めた!:2005/05/08(日) 23:41:51 ID:ycY44Ide
いつ型番かわる?
現状で買うのはやばいですか?
663名無しさん、君に決めた!:2005/05/08(日) 23:55:05 ID:???
一生買うな
664名無しさん、君に決めた!:2005/05/09(月) 14:18:01 ID:???
issyou kauna
665名無しさん、君に決めた!:2005/05/09(月) 22:22:50 ID:???
>>662
Ver.1.0じゃなくなる前に買うべきでないか?
666名無しさん、君に決めた!:2005/05/11(水) 19:57:54 ID:???
GBemuできるぞver1.0ならば
667名無しさん、君に決めた!:2005/05/11(水) 20:14:06 ID:bpG4bF3W
電話番号教えてくれ糞ニーの交換してもらう
668名無しさん、君に決めた!:2005/05/11(水) 20:36:36 ID:???
>>653
AVICでPSPは販売していないと思うのだが
669名無しさん、君に決めた!:2005/05/13(金) 12:29:33 ID:???
ついに3度目だ、
液晶カバーの内側に目立つ擦り傷つけて送り返してきた。
修理の度に問題の箇所を直して別の場所を壊して送り返すとは・・・
670名無しさん、君に決めた!:2005/05/15(日) 14:32:18 ID:???
んまソニーの修理サービスはだめですから・・・。
671名無しさん、君に決めた!:2005/05/15(日) 22:19:21 ID:???
【ソニー】PSPマンセー
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1116150012/

韓国人と共通点イパーイですね。
工作乙です。
672名無しさん、君に決めた!:2005/05/15(日) 22:32:13 ID:???
>>671
実際修理出すとわかると思うが。
673名無しさん、君に決めた!:2005/05/16(月) 00:50:33 ID:???
GKの主な活動場所の一つの価格.comが一時閉鎖されて
工作できなくて大変だなww
674名無しさん、君に決めた!:2005/05/16(月) 07:35:31 ID:???
>>671
ワロタ
675名無しさん、君に決めた!:2005/05/16(月) 14:54:07 ID:???
     /⌒ヽ 
    ( ^ω^) 
   /    \  
  ⊂  )   ノ\つ ソロリ・・・ 
    (_⌒ヽ     ソロリ・・・ 
     ヽ ヘ }  
      ノノ `J  
676名無しさん、君に決めた!:2005/05/17(火) 01:49:04 ID:???
   (_⌒ヽ  
     ヽ ヘ } 
      ノノ `J 

677名無しさん、君に決めた!:2005/05/17(火) 16:41:02 ID:???
【重要】
2004年12月に発覚したソニーの自社賛美他社誹謗中傷部隊『ゲートキーパー(通称GK)』

ソニーによる「ネット世論工作」「印象操作」「他社製品中傷」「成り済ましによるイメージダウン工作」
複数の工作員を使った荒らし行為での「言論弾圧」「情報誘導」等々
ネットを使ったコミュニケーションの根幹を揺るがす「一般人を装った世論工作」が、
少なくとも2000年頃から現在進行形で行われていることが発覚してます

これらの行為は、価格COMや掲示板、ブログのコメント等、ソニーやそのライバル製品が
書かれたサイト(日記などでも)を中心に活動していることが確認されています
それから、GKは仕事でやっているので、ファンや信者等とは全く違うということを覚えておいてください
参考資料:
http://nullpo.mydns.jp/up/updir/5502.jpg
http://nullpo.mydns.jp/up/updir/5503.jpg

【SONYゲートキーパーに関するメモ】ttp://perape.sakura.ne.jp/memo/001/1218_gatekeeper.htm
【GK】ソニーのネット工作・自社製品に関する世論誘導疑惑3【PSP】
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1112627372/
678名無しさん、君に決めた!:2005/05/17(火) 16:57:23 ID:???
【社会】小林泰剛容疑者 拳法悪用し暴行繰り返す 少女監禁時も練習続ける
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1115951728/

【社会】小林泰剛容疑者 世田谷のマンションで別の若い女性も監禁か
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1115944561/

【少女監禁】小林泰剛容疑者 青森県の実家在住時から計画 実家を捜索し動機の解明へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1116060984/

【少女監禁】「監禁でなく同居」 小林容疑者、少女の住民票移す…ささいなことで拳法も
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1115952289/

【少女監禁】「警察に連絡すると殺される」 脱出の少女、教会のミサに加わり次第に回復
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1116079691/

【少女監禁】小林泰剛容疑者 少女を周囲に「自分の妹」と紹介するなど偽装工作
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1116059524/

【少女監禁】小林泰剛容疑者の動き、保護観察所は7か月確認できず
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1115971226/

【少女監禁】「"泰剛ちゃん許してあげて"と母親が」 エロゲー1000本押収の"王子様"、同級生が当時を語る★6
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1116201478/-100
679名無しさん、君に決めた!:2005/05/18(水) 01:20:19 ID:tGSOf3H6
気難しい韓国IT消費者にソニーが「困惑」
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/05/15/20050515000022.html
>発売10日で5万台を販売し、ゲーム・タイトルも数万枚が売れた。

少な... 韓国って日本の1/10ぐらいしか人がいないんでしたっけ??

>最近、消費者はPSPの「粗探し」を開始、ソニーを困らせている。
> 韓国ネチズンが、国内販売され始めた一部のPSPの液晶画面(LCD)のドット欠け
>(画面に元々の色と違う色の点が現れる現象)を指摘して出たため。

日・米に続き、ここでも...

>インターネットのPSP同好会などでは、細かいドット欠けを見付け出す方法を掲載するなど、
>積極的にPSPの「粗」を探そうとしている。

>このことをめぐり、海外市場と等しく適用されるソニーのA/S政策が、
>敏感な韓国消費者の不満を買っている。

日本ブランドの恥です。やめてくれ〜!

>SCEKの関係者は「PSPの液晶画面は0.01%位の確率でドット欠けが出る可能性があるが、
>これは極めて少数」としながら、「ドット欠けが0.01%以上の場合、無償A/Sおよび
>払い戻しすることを原則としている」と説明した。

価格.comに10個以上ドットが死んでいてもソニーのサポセンに交換を拒否された人がいましたが、
0.01%=13個以下のドット欠けがある液晶はオフィシャルで放置プレイ決定ですか?
680名無しさん、君に決めた!:2005/05/18(水) 11:40:16 ID:???
韓国人と同レベルかw
日本の恥だな、お前ら
681名無しさん、君に決めた!:2005/05/25(水) 16:09:08 ID:???
韓国製品にすら劣っている製品を作っているSonyこそが日本の恥では?
682名無しさん、君に決めた!:2005/05/26(木) 04:39:09 ID:???
     /⌒ヽ  
    ( ^ω^)  
   /    \   
  ⊂  )   ノ\つ ソロリ・・・  
    (_⌒ヽ     ソロリ・・・  
     ヽ ヘ }     任務中ブーン・・・
      ノノ `J   

683名無しさん、君に決めた!:2005/05/30(月) 07:23:09 ID:2v3nB1EG
ちなみに今店頭で売ってるPSPは不具合とかどうよ?
684名無しさん、君に決めた!:2005/05/30(月) 07:25:16 ID:eOSoKOow
電車の中でPSPをやっている人のディスクが突然飛んでいくのを見ましたが何か?
685& ◆po73KQOmZk :2005/05/30(月) 16:35:19 ID:oaNX2/lQ
>>684
まじでwwwwwwww
686名無しさん、君に決めた!:2005/05/30(月) 18:28:53 ID:eOSoKOow
>>685
うん、マジでwwwww
687名無しさん、君に決めた!:2005/05/31(火) 13:27:24 ID:VjLESYmj
www
688ソニー初心者:2005/06/01(水) 02:58:13 ID:???
>>647-650
に書き込んだような症状により修理依頼をしたものです。
結果から先にご報告させていただきますと、
5月7日に発送し5月31日に見た目上は何も変わらないまま私の手元に戻ってきました。
何が見た目上なのかは最後に御説明させて頂きます。

タイムチャート
5月6日 サポートへ初めての電話
5月7日 佐川が取りに来る
5月11日 作業予定の確認の電話。5月25日には返却できるとの回答を得る
5月26日 エイジングをしていたという回答。エイジングの内容については明日回答とのこと。
5月27日 システムソフトウェアのバージョンアップを指示を無視して行っていた事を初めて告げられる。現状復帰して返却するように指示。
5月31日 PSP帰宅
689ソニー初心者:2005/06/01(水) 03:02:05 ID:???
5月6日の時点で2週間以内に修理が上がるという説明を受けていたのですが、
家人に催促をされた為、5月11日にいつ頃上がる予定なのか聞いてみました。
すると「まだ荷受したばかりなので今日からあと2週間かかります」という説明を受けました。
一体どんな遠い所で直しているんだろうと不思議に思いましたが、とりあえずそれを承諾し25日を待ちました。
そして5月26日。一向に届かない事に不安になり連絡をすると、
「通常の場合は2週間程度というご案内はさせていただいていますが、そのような確約はしておりません。」
と言い出しました。私は11日の電話の時点で不信感を募らせていたので、
「絶対に2週間後なんですね?」と再三に渡って訊ねていたので、
「いえきちんと2週間後という確約を貰っていますが。」
と強く言うと、では少々お待ちくださいという言われて保留にされて、
2分ぐらい経ったのちに、
「はい確かに前回のお電話でそういっておりました。」
とあっさり認めてました。録音している電話を聞きに行ってたみたいです。
ああ、この人たちは揚げ足取り等の非生産的な方向に最大限努力をする人たちなんだなと
私もやっと理解し、ではいつ頃あがるのか。又今まで一体何をしていたのかという質問への回答を求めました。
そして折り返しの連絡で「再現ができなかったので、ぎりぎりまでエイジングという作業を行っていた。」
という回答のみを得たのですが、
「エイジングという作業というのは電源をいれっぱなしにして放置しただけなのか、
もしくは実際に私が記述したような条件の元にプレイし続けたものなのか明確にしておいて頂きたい
この点は私の手元に戻ってきてもどうようの現象が起りえるか否かを知る上で大変重要な事だ。
それともソニーはどのような作業を行ったのか何も書類に記録してないのか?」
という質問をすると、「現場にも何かしらの書類の類はあるかと思いますが、
正確に万全を期すために実際に作業に携わった者が本日は出社していないかもしれないので
具体的な内容については明日ご連絡します。」
という回答でその日は終りました。
690ソニー初心者:2005/06/01(水) 03:05:10 ID:???
次の日は前日とは全然関係無い話から始まりました。
「えとお客様のカルテに”システムソフトウェアのバージョンは1.00のままで”と書かれていますが、
手違いで1.51にあげてしまいました。」という事でした。
何の為に「必ず1.00のままで」と書いたのかわかんねーなーとか。それじゃーエイジング自体も意味無いなーとか思いつつも、
前日の約束であったエイジングという作業の内容について訊くことにしました。、
「再現するためにエイジングを行っていた。具体的な作業についてはお客様にご説明できるものではありません。
電源を入れっぱなしで放置といわれるとそれとは違うかと思いますが。そう思われてもかまいません。
私どもの方では私どもの方で規定した検証作業のみを行うのであってそれによって再現されなかった場合は
修理作業の取り掛かることができません。」
と言われました。つまり前日に私の求めた質問への回答はありませんでした。
その上で「それでは私の元に返却されても同じ現象が起れば再度返送する事になる。
これを繰り返す限り私の手元にはPSPが無い状態が続く事になる。私はお金を出してPSPを買ったはずなのに、
なぜ手元に無くなるのだろうか。では状況をビデオにとってそれを貴方に送りつければ何か変わりますか?」
というと「はぁ、しろとはもうしませんが。」という適当な回答を得ました。
691ソニー初心者:2005/06/01(水) 03:15:32 ID:???
そこらへんでいきなりサポート側が前向きに提案を始めました。
・再現できなかった場合に見なし修理という方法があるがそれによって直ることが保
証されるものではなく、
 なおかつ他の不具合がでないとも保証できない。
・お客様の指示があればこのまま検証作業を続ける事も可能であるが、それは今まで
行ったとおりのエイジング作業であり、
 そうなるといつまでたっても返却しないままとなる。
 但し代替機の貸し出しが可能であるがその場合はシステムソフトウェアのバージョ
ンは必ず1.51となる。
・システムソフトウェアのバージョンを1.00に下げて返すこともできるがその場合は
更に時間がかかる。
結局、システムソフトウェアのバージョンを1.00に下げて他は何もいじらずに返して
もらう事にしたのですが、
その際も「でいつ私の手元に戻ってくるのか明確にしておいて頂きたい。」という質
問をすると、
「配送の関係があるので判らない。」という言い訳をするので「他人の所為にする
な。佐川に謝れ」というと
折り返し連絡しますと言い、折り返しの連絡で「6月4日(土)までには必ずご返却でき
るかと思います。
返却できなかった場合はまたお客様に指示を頂くことになると思います。」という最
後まで曖昧な回答を頂けました。
692ソニー初心者:2005/06/01(水) 03:34:44 ID:???
さてこんな細かい経緯ははっきり言ってどうでもいいんです。
バカだなーぐらいに目を細めて読めば良い駄文なわけです。
ですが今回の私の事例から学び取れる事柄はそれなりに意味があるかと思います。
・何も指示をせずに修理にだすと勝手にシステムソフトウェアのバージョンを上げられてしまう。
・徹底されるか否かは置いておいてもカルテによりシステムソフトウェアのバージョンをあげないように指示することができる。
・カルテでシステムソフトウェアのバージョンをあげないように指示しても実際には上げられてしまう事があるので
 手元に帰ってくる前にサポートに電話をしてあげられていない事を再三確認する必要がある。
・システムソフトウェアのバージョンを下げる方法が少なくともソニー側には存在する。
・カルテに記述された障害状況を実際に試験するわけではない。
・代替機のシステムソフトウェアのバージョンは1.51になってしまう。
693名無しさん、君に決めた!:2005/06/01(水) 10:08:47 ID:???
読む気しない
全く読んでないが一行に纏めると、

   ソニー糞

で良いのか?
694名無しさん、君に決めた!:2005/06/01(水) 17:10:43 ID:???
ソニー製品のエージングは、元来の意味のエージング(劣化)でしかない希ガス
695名無しさん、君に決めた!:2005/06/03(金) 17:36:37 ID:???
>>693
せっかく688が愚痴とまとめを分けているのにそれは無いだろう。
読む気がしないのは分かるが。
696名無しさん、君に決めた!:2005/06/03(金) 17:58:50 ID:???
>>695
おまえが>>688へのアンカー張ってりゃまだよかったんだが
697695:2005/06/03(金) 18:19:54 ID:???
>>696
アンカーつけるとしたら>>692かな。
698名無しさん、君に決めた!:2005/06/04(土) 21:08:27 ID:???
>692
本体どこが悪いんだろうなぁ・・
電源関係なんだろうけど、他のソフトで問題出ないの?

必ず再現する方法が無いと不具合あるかも分からんし。
きっと基盤が不良のはずだから結局1.0は諦めなきゃならんはず。
どっちにしろ運が無かったと思いましょう・・・
699名無しさん、君に決めた!:2005/06/05(日) 12:12:45 ID:VLHbupZa
ちなみに今、店頭で販売しているPSPは不具合とかどうですか?
700名無しさん、君に決めた!:2005/06/05(日) 13:01:10 ID:Ncw8t8RN
>>699
1〜2ヶ月前に北米や韓国で売り出した時には、
未だに 『13個までのドット欠けは保証対象外』 『よくあること』 『仕様』 馬鹿な見解を発表して
ユーザに騒がれているし、十数種類ある不具合のうち軽微な数個程度に対応しただけで他は
何も変わっていないかと。
701名無しさん、君に決めた!:2005/06/05(日) 16:14:06 ID:???
PSP購入したら、液晶に5箇所傷がついてた。
販売店に持ってくと2回交換してくれた。
1個目同じ傷が付いてて、2個目はちょっとわかりにくい傷と、□ボタンががおかしい状態。
もう一回交換を申し出ると直接ソニーに電話してくれとのこと。
とりあえず2個目のほうをもらって帰ってきた。

まじで今はPSP買わないほうがいい。
702名無しさん、君に決めた!:2005/06/05(日) 23:26:44 ID:???
>>688
で、返却されてきたのか?
703名無しさん、君に決めた!:2005/06/09(木) 00:18:50 ID:UBPHnEZK
PSPの不良ってまだ治ってねえの?PSP買おうと思ったけどDS買おうかな
704名無しさん、君に決めた!:2005/06/09(木) 22:26:37 ID:???
>>703
ゲーム機というのは自分のやりたいゲームができるものを買うものだが?
705名無しさん、君に決めた!:2005/06/09(木) 23:16:20 ID:T2lEkyEW
ゲーム機は資産だからなあ
モノとして駄目なものは買う気が起きないのもあるだろ
706名無しさん、君に決めた!:2005/06/10(金) 01:57:37 ID:???
ソフトもたいして変わらん
707名無しさん、君に決めた!:2005/06/10(金) 09:29:21 ID:W5jL426O
次世代携帯ゲーム機を買うという行為自体が目的足りえる
708ソニー初心者:2005/06/10(金) 09:35:32 ID:s04lKlqf
レス遅くなって大変申し訳ありません。

>>698
他ソフトでは同じような状況は見られません。
同じソフトを持っている人に判りやすいように具体的な状況を記述させていただきますと、
処理落ちと思われる現象が起こっている状況では、
麻雀中にとなりの牌にカーソルを移動すると「ピ」という音がするはずのところが、
1個おきにしか「ピ」という音がしません。
カーソルを一気に移動すると、「ピピピピピピ」であるところが、
「ピプツピプツピプツピプツピプツピプツ」となります。
ロン・リーチ等の声は全て潰れてしまいます。

>>702
はい、5月31日にシステムソフトウェアのバージョンが1.00となって戻ってきました。
709名無しさん、君に決めた!:2005/06/11(土) 01:05:05 ID:???
>>707
5年前のPS2できる以下の機能しかない時代遅れのマシンですが、何か?
710名無しさん、君に決めた!:2005/06/11(土) 09:48:15 ID:???
>>707
嘲笑
711名無しさん、君に決めた!:2005/06/15(水) 02:16:29 ID:???
発売日に買って放置していたPSPを久しぶりに起動
液晶の小さな黒い点のようなもの(ドット欠けではない)が気になって仕方がないので
分解して取ることにした。で、ネジ外してエアブロアーで吹き飛ばそうとしたが
吹き飛ばない・・・ならば、と綿棒で直接攻撃を加えても、手応えがない
ありゃ?スクリーンガードの下かな?と思い貼っておいた保護シートをはがしてみる
が・・・やはり取れない・・・どうやら黒点は画面加工と一体になっているらしく
上蓋を交換でもしない限り除去不可能と判明w

結局時間かけて何やってたんだろうというくらい全くプラスにならない掃除ですた
やるんじゃなかった
712名無しさん、君に決めた!:2005/06/17(金) 21:08:01 ID:???
いきなり電源入れても反応が無くなった
■ボタンとかもおかしかったしサポセン連絡してみようかな
箱とか保証書なくしてしまったんだが大丈夫だろうか_| ̄|.....○
713名無しさん、君に決めた!:2005/06/18(土) 12:25:04 ID:whgxl8SI
みんなサポセンから帰ってきたときの伝票や箱ってどうなって帰ってきた?
伝票の内容(住所や宛名)や箱の状態など
714名無しさん、君に決めた!:2005/06/19(日) 12:53:23 ID:???
また嘘をかいてる人間がいるな、いい加減にしろよ
715名無しさん、君に決めた!:2005/06/21(火) 00:27:48 ID:???
教えてちゃんですみません。

ver.1.0 を 1.51 などに上げるとダメなのは何故ですか?

オクで ver.1.0のままです! っていうのがよく書いてあるんですけど、
バージョンをあげるとまずいんですか?

くだらない質問で申し訳ないです。。。
女なんでこういうのウトくて(。。;
716名無しさん、君に決めた!:2005/06/21(火) 00:42:44 ID:Ngk1eGdN
UMD射出機能が追加
717名無しさん、君に決めた!:2005/06/21(火) 01:12:23 ID:???
このスレまだ生きてたのか・・・

>>715
自力で PSP 1.0 とかのキーワードで検索してみた?
エ○ュに縁がないならさっさとバージョンアップしちゃいましょ
718名無しさん、君に決めた!:2005/06/23(木) 12:51:07 ID:???
PSPを2回買った。両方とも不良品だった俺は負け組。

2回目の購入は、先の日曜日(6/19)。
販売店で「初期不良品ではない」と確認した上で購入に踏み切った。
しかし、十字キー部分の左ナナメ入力(上下とも)ができなかった。

1回目の不良はロボタンだった。
その時は、「これはこれで…」と泣き寝入りした。
そんな過去があったので、今回はキレた。

己のゲーム脳を駆使して、抗議メールをクソニーに送信した。
その後電話応対した結果、新品と交換ということになった。
719名無しさん、君に決めた!:2005/06/26(日) 02:13:04 ID:???
昨日買ってみた

ドット抜けなど特に異常なし
ソフトはまだやってないのでわからんが

それよりビックの店員の態度がムカツク
あんな対応初めてされたゾ
720名無しさん、君に決めた!:2005/06/29(水) 18:53:07 ID:kTLeepBT
購入→ドット欠け キャビネット歪み
1回目送る→交換対応 しかし目立たないとはいえドット欠けあり キャビネットきしみ
2回目送る→液晶非交換 キャビネット交換
      液晶のなかに大量のほこり混入(おそらく100以上)ものすごく目立つ
      今回ばかりはぶちぎれ。備考欄に「交換対応にならないのなら電話して下さい」「絶対に液晶にはキズや汚れをつけないで下さい」
      と記入してまた送った

修理に送ったら不良が発生して戻ってきたやつって少ないのかな?
721名無しさん、君に決めた!:2005/06/29(水) 23:08:05 ID:???
>>720
俺は1回目の修理でバッテリー入れるところが膨らんだ状態で返ってきて
それの修理で液晶カバーの内部に擦り傷がついて返ってきた。
3回目の修理は特に問題なく返ってきた。
2週間くらいかかるし、2度と修理出したくない。
722名無しさん、君に決めた!:2005/07/02(土) 21:32:23 ID:???
>>719
自分は神だと思い込んでる客はかなりムカつく
723名無しさん、君に決めた!:2005/07/02(土) 23:39:16 ID:S2HNmwzG
>>722
現役店員か?
どんな対応されたのか分からんからなんとも言えんけど、こっちは少なくてもお客様だからな。
そこんとこ、わきまえてな。

……とわ言うものの、態度が悪いビックの店員っていうのも珍すぃな。
俺は、市役所とか、役員という役員、最近では自動車教習所の受付のオバチャンの態度が気に入らない。

某おうて企業みたいな、完璧にマニュアル化された当り障りの無い、
自動応答みたいな電話応答が良いとは断じて言えないがな。
724名無しさん、君に決めた!:2005/07/02(土) 23:39:32 ID:S2HNmwzG
>>722
現役店員か?
どんな対応されたのか分からんからなんとも言えんけど、こっちは少なくてもお客様だからな。
そこんとこ、わきまえてな。

……とわ言うものの、態度が悪いビックの店員っていうのも珍すぃな。
俺は、市役所とか、役員という役員、最近では自動車教習所の受付のオバチャンの態度が気に入らない。

某おうて企業みたいな、完璧にマニュアル化された当り障りの無い、
自動応答みたいな電話応答が良いとは断じて言えないがな。
725名無しさん、君に決めた!:2005/07/03(日) 08:52:57 ID:YCHWP6i9
生産工場は何処よ? チョン国? チャンコロ国?
726名無しさん、君に決めた!:2005/07/09(土) 10:44:52 ID:???
十字キーギシアン
Lボタン感度悪い
ドット欠け真ん中に1個(?)
画面右下に埃みたいなのが

新品と交換できるかね?
727新人です。:2005/07/10(日) 14:33:19 ID:v3B8i58l
私は、ここが始めてなんですが、私は本当に運がなくて、今までにPSPを二回ほど
交換してもらったんですが、その時にバッテリーとメモリースティクDUOをぬいて送った
んですが何も言われず、かなりもうかった気分です!皆さんも、もし交換する機会あ
ったらやってみては?ちなみに症状は、「□ボタンを押すと戻ってこない」、「音が
あきらかにおかしくなり、虫が飛ぶような音がする。」といったものです。それと、
  「ゲームや動画を再生する時画面にドットが出る」という人必見!!↓ 
この前いサイトを見つけまして、→http://www.psp-vault.com/Article168.pspか
ら、Here is Version 2 of The Videoをクリックし、ファイルをダウンロードし、
ここからが重要!ファイルの保存場所はどこでもいいが、そのファイル(圧縮ファイ
ル)を開いて(ダブルクリック)その中身だけをコピー、または移動する。(MP_ROOT→
100MNV01)の順に。そしてあとはそれをPSPで再生するだけ!そうすると、画面に
赤、青、緑、の強い光が再生される。(あまり見ない事)これで約60%以上の人が
成功している。
僕はこのサイトに書き込むのはこれが最初で最後なので皆さんどうかお試しあれ!! 
728名無しさん、君に決めた!:2005/07/10(日) 17:08:05 ID:???
エロサイトの宣伝ならまだしも、よくわからん宣伝だな…。
日本語もおかしいし。
729名無しさん、君に決めた!:2005/07/10(日) 22:03:52 ID:???
真ん中のドット欠けは凄く気になるレベルなら
”交渉次第では”交換してもらえるw
730名無しさん、君に決めた!:2005/07/14(木) 06:24:57 ID:???
♪ボタンを押しても何の反応も無くなったんだがこれって故障?
今ならギリギリで初期不良なんだが………。
731名無しさん、君に決めた!:2005/07/14(木) 13:25:21 ID:???
>>730
あれは確かゲーム中は押しっぱなしで消音になるだけ。
音楽と動画の場合は音の質が変わるけど、ヘッドホン使用の場合のみ。
つまり、ゲーム中は押しっぱなしで音が消えなけりゃ故障。
音楽や動画でヘッドホン付けときながら押しても何も表示されなけりゃ故障。
動画は元々変わらないかも。
732730:2005/07/14(木) 15:30:29 ID:???
>>731
ヘッドホン付けたらちゃんと反応しました。ありがとうございます。
説明書にも書いてありましたね、御手を煩わせてしまってすいません。

他にも「蓋が少し浮いてる」とか「ドット欠け(一箇所に3つまとまってて凄く目立つ)」とかあったんでどうしようか迷ってた所なんで助かりました。
733名無しさん、君に決めた!:2005/07/14(木) 19:15:55 ID:???
俺のPSP、1月購入のファームVer1.00なんだけど
画面中央付近にドット欠けが56箇所もあるんだよ。
ロボタンが戻ってこなかったりUMDが射出されたりってな不具合は出ないんだが
液晶パネルのみの交換修理って可能かな?
734名無しさん、君に決めた!:2005/07/14(木) 20:01:40 ID:???
>>733
板違い
735名無しさん、君に決めた!:2005/07/14(木) 20:29:16 ID:???
>>733
56箇所…なんか痒くなってきた
736名無しさん、君に決めた!:2005/07/14(木) 21:09:04 ID:???
>>733
有料なら出来るんじゃないか?
PSPの液晶はめちゃくちゃ高いけど。
737733:2005/07/14(木) 21:45:46 ID:???
>>368のドット欠けチェックで試したところ、赤と緑と黒では正常に発色されるんだけど
青でははっきり、白ではうっすらとドットが抜けてるんだよね。
ダメ元で>>727を試してるけど、本当にこんなので直るのか…?

>>736
無償での液晶交換はできないということ?
1箇所や2箇所ならともかく、これだけ欠けてたらいくらなんでも不良品だと思うんだけどなぁorz
738名無しさん、君に決めた!:2005/07/15(金) 13:54:17 ID:???
>>737
買った時点で何十箇所も欠けてたなら無償で修理してもらえると思うよ。
56箇所て5,6箇所の間違いではないよね
739733:2005/07/15(金) 22:15:37 ID:???
>>727のビカチューフラッシュを昨夜一晩中表示させたままにしておいたものの
こんなもので直るなら誰も苦労しないわけで…ダメじゃんorz

>>738
改めて数えたら少なくとも58個は欠けてた。
しかも僅か1cm四方の中に58個…
せっかくだからうpしてみるテスト
ttp://www.uploda.org/file/uporg148293.jpg

今日インフォメーションセンターに問い合わせてみたんだけど
おそらく無償修理になるだろうとの返答がもらえたよ。
サポセンの中の人もこの数には一瞬絶句してたw

ファームのバージョンアップは絶対にしないでくれと念を押して確約をもらい
担当者の名前も控えたんで、これで液晶のみの修理になるはず。
また動きがあれば報告します。
740名無しさん、君に決めた!:2005/07/16(土) 00:13:19 ID:???
>>739
おー、確かに青ばっかりが点いてないみたいだね。面白いなこれ。
741名無しさん、君に決めた!:2005/07/16(土) 10:30:14 ID:???
>>739
蓮コラを思い出した…
742名無しさん、君に決めた!:2005/07/16(土) 12:30:13 ID:+LdBS+DQ
>>739
>改めて数えたら少なくとも58個は欠けてた。
あきれた数だな。

常々思うんだが、ソニーは自社製品のチェックもしないで出荷してるのかいな。
743名無しさん、君に決めた!:2005/07/16(土) 12:48:05 ID:???
チェックはしているんだろうけど、その基準が極めて甘いと思われ。
744名無しさん、君に決めた!:2005/07/16(土) 15:51:20 ID:+LdBS+DQ
>>743
店頭でちょっと見れば分かる欠陥ですら簡単にパスさせるなんて、どんな甘さなんだろ?


「初期不良が多発している為、
 あらかじめ開封してチェックを行っております。
 何卒ご了承ください。 」
http://domo2.net/bbs/image/1106461793.jpg
745名無しさん、君に決めた!:2005/07/19(火) 19:25:48 ID:YRlaK5Tg
いや
746助けてー:2005/07/20(水) 02:25:12 ID:KfO+7pEt
俺もPSPから変な音してゲームができない。
747名無しさん、君に決めた!:2005/07/21(木) 12:00:26 ID:???
ギシアンが嫌で修理出したら、
今度は、斜めに入りにくくなった。(特に右下は入らない)

方向キーってギシアン報告ばかりなので書いてみた。
同じ症状のやついる?
748名無しさん、君に決めた!:2005/07/21(木) 15:32:32 ID:HpxiXvKL
触ってないが、キャラが勝手に上に動き出すよぉ
誰か治し方おしえて〜
749名無しさん、君に決めた!:2005/07/21(木) 15:40:42 ID:???
>>743
買った奴が文句いってこなければ勝ちだとおもってんだろうさ。
750名無しさん、君に決めた!:2005/07/21(木) 15:44:56 ID:???
>>733
遅レスだんだが、6月に買ったやつもそんな感じだったよ。
画面中央に10円ハゲみたく白い発光する塊があるの。
見た瞬間思わずわらっちまった・・・。
自分の場合は店頭持っていったら交換してもらえたけども。
751名無しさん、君に決めた!:2005/07/21(木) 15:54:42 ID:HpxiXvKL
みんなで団体抗議とかできるかなぁ?
ソニーに遊ばれてるだろ!俺ら!
752無心:2005/07/21(木) 18:01:42 ID:FnvpPz+m
サポートに電話してきますた
その成り行きを書くから参考にでもしてくれるとバンザーイ \( ̄▽ ̄)/
753無心:2005/07/21(木) 18:18:37 ID:FnvpPz+m
あくまでも途中経過だから・・・多少変更はあるが(言葉遣いとか)

SONY:(自己紹介して)○○さんおられますか?
我:私ですが

SONY:こちらのほうにメールきました
  (今メールが使えないらしいからそれの説明)
  PSPに不具合が1つあるらしいですがよろしいですか?
我:はい 
 
ここで状況を説明・・・

SONY:いつごろに購入されましたか?
我:12月の初めごろです

SONY:店で買ったときに押されるはんこは付いていますか?(箱に乗ってるやつ)
我 :はい

SONY:この場合ですと、無償で修理とさせていただきます
   年はいくつですか?
我 :○○です

SONY:14歳以下ですと、個人情報が聞き出せませんので保護者の方と代わってください
我:わかりました

2へ続く・・・
   
  

754名無しさん、君に決めた!:2005/07/26(火) 21:32:51 ID:???
続きは?
755名無しさん、君に決めた!:2005/07/29(金) 12:41:45 ID:???
画素が抜きが2画素連結で2箇所の計4画素
常時点灯が20箇所以上2つに分かれて集中してる
交換頼んでくる(使用とやらで無理だろうがorz)
756名無しさん、君に決めた!:2005/08/11(木) 09:41:54 ID:???
発売日に購入して半年以上が経った今になって、青バックにした時に
右下に集まるようにして6~7個のドット欠けが出現・・・_n...o
(元々それとは別に常時点灯1つあり)

半年以上経過した上での交換及び返金って保証期間内であれば可能なんですか?
757名無しさん、君に決めた!:2005/08/12(金) 01:34:22 ID:zxnmZUTK
<システムソフトウェアのアップデートについて>
2005年3月24日以降に修理でお預かりした"PSP"は、システムソフトウェアを最新のバージョンにアップデートしてご返送いたします。
って書いてあるけど本当ですか、バージョンは2.0にしてくれますか?
758名無しさん、君に決めた!:2005/08/12(金) 01:35:04 ID:zxnmZUTK
<システムソフトウェアのアップデートについて>
2005年3月24日以降に修理でお預かりした"PSP"は、システムソフトウェアを最新のバージョンにアップデートしてご返送いたします。
って書いてあるけど本当ですか、バージョンは2.0にしてくれますか?
759名無しさん、君に決めた!:2005/08/12(金) 03:33:01 ID:???
ポケモン板になったんだからもういい加減落とせクソ社員。だから坊やは日本で
嫌われるんだクズw
760名無しさん、君に決めた!:2005/08/12(金) 19:43:44 ID:???
>>756
交換及び返金っていうけど交換と返品はどちらかしかできないかと。
無償で対応してくれるかどうかは分からないから試して報告してくれ.。
761名無しさん、君に決めた!:2005/08/15(月) 00:21:26 ID:Yorslq38
中古(新品購入時期は今年5月らすぃ)で買って遊ぶこと1ヶ月。
勝手に→押しっぱになったorz

とりあえず修理出すか。
762名無しさん、君に決めた!:2005/08/15(月) 00:29:48 ID:L+rCaFJZ
充電しようとアダプタさしても数十秒で充電が終わってしまい、
確認しても0%、しかも充電完了と表示される、
せっかく昨日わくわくして買って来たのに・・・・
助けて・・・
763名無しさん、君に決めた!:2005/08/15(月) 02:55:43 ID:Yorslq38
>>762
つ「バッテリパック抜けor差込不備」
764名無しさん、君に決めた!:2005/08/15(月) 03:13:44 ID:VUQGo5OO
>761
私もかってに←押しっぱです。
これが最低で、何もできない・・・

修理だすか。
765762:2005/08/15(月) 17:55:05 ID:???
修理にだした。
ヤマダに出したが症状確認後予想通りのメーカー送り。
多分ビックだろうがコジマだろうが応対は一緒だろうな。

それにしても3〜4週かかるってのは…はぁ〜…orz
766名無しさん、君に決めた!:2005/08/17(水) 21:22:14 ID:nTrCUNjj
PSPの下のバーコードが貼ってある銀色のフレームがシッカリ固定されてない。
爪などで上下に力を加えるとスライドする。
しないものもあるようだが、皆さんはどうですか?
767名無しさん、君に決めた!:2005/08/18(木) 22:04:17 ID:???
サポセンから帰ってきたんだけど、バッテリーが付いてないぞ。修理に出すときはバッテリー抜かなきゃ駄目、なんて書いてあったっけか?
768名無しさん、君に決めた!:2005/08/19(金) 16:35:23 ID:???
>>767
いや、普通は戻ってくるはず。
俺は3回付けたまま送ったけどちゃんと戻ってきたし。
769762:2005/08/22(月) 16:54:44 ID:???
8月いっぱいまでPSPお預けかなと思いきや…
19日で修理完了して還って来ましたYO!

修理代0、ついでに若干UMDの歪みがあったらしいのが修理されて
画面にはっついてた黒い物体も綺麗に消えていた。
てか中古で買ったときより良くなった
770名無しさん、君に決めた!:2005/08/23(火) 22:56:27 ID:???
>>769
おめ
771名無しさん、君に決めた!:2005/08/24(水) 13:55:26 ID:???
>>769
中古で買っても保証書、有効なんだ
772名無しさん、君に決めた!:2005/08/26(金) 02:36:36 ID:Dwe4SnJq
今日、左下にある背景が黒いときに青く光って目立つドット欠けがある一昨日買ったばかりのPSPを交換してくれとサポートセンターに電話してみようと思います。
絶対勝ちます。
ちなみに買った店では相手にしてくれませんでした。
773名無しさん、君に決めた!:2005/08/26(金) 02:39:08 ID:Dwe4SnJq
続き
あと誰か電話で勝てる方法教えて下さい。
774名無しさん、君に決めた!:2005/08/26(金) 03:45:04 ID:Dwe4SnJq
今電話したらつながりませんでした。さすがソニー
775名無しさん、君に決めた!:2005/08/26(金) 14:14:06 ID:KcuE8JNb
液晶画面が割れた!!
画像をうpしたいけどなんかいいうpろだないか?
776名無しさん、君に決めた!:2005/08/27(土) 00:16:30 ID:???
昨日、PSP買いますた。
ドット欠けや画面内の埃、□ボタン不具合はないものの・・・
△ボタンがグラグラしてて、今にも取れそうな・・・
押すことはできるけど、真ん中から押さないと斜めになってしまい、ちゃんと押せない。
後、LとRもなんか変。Lは柔らかいし、Rは硬い。
HOLDは阪神カラーでした。

777名無しさん、君に決めた!:2005/08/28(日) 09:07:45 ID:???
【受付時間】10時〜18時
778名無しさん、君に決めた!:2005/08/28(日) 14:26:02 ID:???
電話する勇気がない
779名無しさん、君に決めた!:2005/08/29(月) 18:06:54 ID:vpaxWXsk
さっさと電話しる!
780名無しさん、君に決めた!:2005/08/30(火) 03:53:51 ID:???
今日電話してみます。たぶん負けます。
以前もそうだった・・・。
何年か前に、特定のゲームがロード中に止まるPS2(15000型?)を
修理に出したら、「異常がなかった」と送り返されてきたけど・・・。
やっぱロード中に止まってしまう。(当時、買ったばかりの正規SCEのソフトでですよ)
もう本体をジャンク品として売り払った。
781名無しさん、君に決めた!:2005/08/30(火) 14:58:34 ID:GFZ2BvRH
買ってから1ヶ月
1度の交換と3度目の修理でろくにあそんでねぇ。
782名無しさん、君に決めた!:2005/08/31(水) 01:03:42 ID:???
俺も修理5回だしたかな〜画面に傷がありすぎっていったらGAME屋の金で
画面交換してもらったことがあるよ!まあ他にクロテンとかかってに消えるとかあったからだけど
・・ちょいすれ違いだが9月1日配布の2,00のうpの無料UMDって店にPSPもって行かないと
だめと聞いたのですが。マジ??皆さんはどうですか?
783名無しさん、君に決めた!:2005/08/31(水) 03:02:12 ID:???
9月1日配布の2.00うpの無料UMDって何ですか?初耳です・・・
既に無線経由でうpデーしちゃったけど。
784名無しさん、君に決めた!:2005/08/31(水) 03:27:56 ID:???
>>783
UMDでうpできるディスクです・・おまけに映像が付いてます予告映像27タイトルぐらい
FFVIIACなど
785名無しさん、君に決めた!:2005/08/31(水) 10:09:31 ID:???
>>784
なるほど、サンクス。
調べたけど、公式には関連情報が見つからなかった。

修理に関しては、やはり送れとのこと。
当分、本体が手元から消えるので、無料UMDも貰えそうにない・・・。
(本体を持って行かないとダメな場合は、)
786名無しさん、君に決めた!:2005/08/31(水) 21:49:07 ID:Pu3SdiWi
皆さん苦労されてるようで…

オレのは1台目がキャビネットと液晶の間に埃が大量混入してて
販売店さんに交換してもらったんだが、その2台目にも埃が混入。
店にはもう在庫が無いっていうから、仕方なく修理にだすことに。

10日ほどで修理から戻ってきたので確認する。
問題の埃は除去されてて、ひとまず見た目満足のいく状態だった。

後日、液晶がきれいになったことで液晶に気泡を発見。
ゲームプレイ中、方向キーの左上が入力出来ないこともあり、再度修理を依頼する。
送った数日後、サポートから電話あり。サポートの返答は
「液晶の気泡については確認できたので、液晶部品の交換で対応」
「方向キーについては問題が確認できない。
 が、念のため部品交換で対応(してあげる的なニュアンスで言われる)」

数日たって修理から戻ってきたので確認。
液晶を交換したときなのか、また埃が混入していて愕然とする。
方向キーは部品を交換したため問題なく操作できたのだが
これについても、依頼したときにちゃんと確認してなかったのではないかと
サポートの対応に腹が立つ。当然送り返す。

後日サポートから電話あり。
返答は、
「○○さんのはまだいいほうですよ〜。仕様ですから仕方ないんです」
だそうだ。
さすがにキレた。このあといろいろと言い合いになるが、
とにかく今よりいい状態にして返せと言い電話をきる。

と、いうようなことがあった。長々とスミマセン。
787名無しさん、君に決めた!:2005/09/02(金) 16:24:02 ID:???
無料UMD貰えなかった・・・。
「在庫薄のため、お店でうpのみしてあげます。配布は_」と、
先着順で配布するものじゃないの?
おまけ映像目当ての人はどうすんの?
788名無しさん、君に決めた!:2005/09/08(木) 22:07:19 ID:???
ていうか文句言ってるなら返品すればいいじゃん?
文句言ってるくせにその会社のゲーム機で遊びたいのかよwww
789名無しさん、君に決めた!:2005/09/08(木) 23:52:54 ID:???
そらゲームとゲーム機は別会社だし
790名無しさん、君に決めた!:2005/09/09(金) 01:51:50 ID:HxfvlOw1
こっちから返品を切り出す前に
返金するからもう買うなってさ

そういえば前にもこんな人いなかったっけ
791786, 790:2005/09/09(金) 19:45:37 ID:HxfvlOw1
その後の話し合いで、修理中の代替品を送ってもらい修理をする約束をした。
サポートからは代替品のほうが状態がよければ、そのまま交換でもよい
という約束もした。

で、その代替品が粗悪品。埃はもちろん、キャビネットの気泡・傷多数
ディスクカバーのずれ、HOLD表示不良、等々。
でもまあ代替品にはなるので取りあえずよしとしたんだが…

今日、サポートから修理依頼品を受け取った旨の電話があった。
そのときサポートから最初の一言でこういわれた。
「我々が送った代替品よりも、○○さんのもののほうがまだ状態がいいほうですよ」

要するに、わざと粗悪品を送りつけて比べさせて、
現状のもので我慢させよう、という魂胆なわけだ。

馬鹿にしてんのかね?
792名無しさん、君に決めた!:2005/09/10(土) 03:00:06 ID:???
それいつ頃の話?
793786:2005/09/10(土) 08:20:47 ID:eSzHRonj
>>792
代替品を受け取ったのが9/7。同時に佐川に修理品を渡してます。
で、791の内容の電話があったのが9/9の18時頃。

修理品の確認が金曜になったため、修理は来週になるそうだから
まだまだかかりそうですね。
7月末に買ったのに、いつになったら良品が手元に戻ってくるんだろ?
794名無しさん、君に決めた!:2005/09/10(土) 13:33:41 ID:???
あーそれはお疲れ様……。
>「○○さんのはまだいいほうですよ〜。仕様ですから仕方ないんです」
こんな言い方するんだねえ。まだいいほうですよ〜とは……。
さすがにそれはキレてもおかしくないね。
795名無しさん、君に決めた!:2005/09/10(土) 13:34:48 ID:NWDTLNj/
PSP壊れた。
アダプターを挿せば電源ランプは点くものの、起動せず。
SONYの不良品はウォークマン×2、ラジカセ、PS2、携帯と来てこれで6代目です。
もう買わない。
796名無しさん、君に決めた!:2005/09/10(土) 13:39:05 ID:???
>795
保証期間だろ。買わないのはいいが、せめて修理にだしといたらどうだ。
その後は売るなり焼くなりご自由に。
797名無しさん、君に決めた!:2005/09/10(土) 16:49:44 ID:vHSakse1
>>796
PSPは保証期間内でも初期不良でも高額な修理代を請求されますよ。
http://blog.so-net.ne.jp/presence/2005-02-17
798名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:05:38 ID:KyUBPAgS
僕のは初期不良とみられる物はありませんでした♪
みなさん地道にコツコツ頑張ってくださいねぇ〜wwwww
799名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:33:34 ID:???
>>798
お前のものは、俺のもの
800名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:08:30 ID:???
久しぶりにPSPを手に取る。
いったんスリープにして机の上に放置。
このときは異常なし。
再び電源を入れたら、十字キー→が入りっぱなしに。
振っても叩いても直りません。
サポセンに電話しようかと思ったけど、SONY側に丸め込まれそうだし。
こういう時って直接修理に出すべきでしょうかね?
801名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:45:32 ID:???
>>800
直接修理に出したら良いんじゃない?
自分も、HOLD表示不良等について「不具合ではありません」とか言われたけど、
それらの症状も一緒に書いて送りました。
どうなることやら・・・
802名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:47:14 ID:8DP/Tclw
800サソのような症状はおこりますた。
そのときは保障期間内だったので無償でした(;´Д`)ハァハァ
一回サポセンに電話してみては?多分いけると思われ
803名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:31:55 ID:???
いっぺんサポセンに電話せなあかんの?直接送るのは?
804名無しさん、君に決めた!:2005/09/12(月) 16:13:25 ID:???
そんなん聞いてねーでちゃっちゃと電話すりゃいいじゃん。
805名無しさん、君に決めた!:2005/09/12(月) 23:50:50 ID:???
>>803
サポセンの存在意義は、故障かどうか判別つきにくいものやイレギュラーなもののためにあるから、
>800みてーな明らかな故障はサポセン電話してもあんま意味無いよ。
どーみても故障だからさっさと工場出せ、といわれるだけ。
まあ直接出すのとの差は、ミスが起きないように入念に送り方解説してくれるぐらいだな。
806名無しさん、君に決めた!:2005/09/13(火) 00:08:58 ID:RBNDo4kY
「ボタンの経年変化による磨耗なので有料です」
とか言われる可能性もありそうだな。
807名無しさん、君に決めた!:2005/09/14(水) 11:25:04 ID:if/xBohl
>>800
うちは電源入れた途端に右は入りっぱなし・・・・
サポセンにメールしても2日連絡なし

送るか
808名無しさん、君に決めた!:2005/09/14(水) 17:26:34 ID:zDr3AKO7
UMDの決まった位置に白い傷のスジができるのは仕様ですか?
売るときさがりそうなんで交換してもらえるかな
ちなみに俺のはUMD発射機能つきです
809名無しさん、君に決めた!:2005/09/14(水) 18:49:26 ID:QIUccHkC
  ∩∩
  (7ヌ)/妊_娠\   /妊_娠\    ∩            
 / / |/-O-O-ヽ|   |/-O-O-ヽ| (/ /
/ / 6| . : )'e'( : . |9 6| . : )'e'( : . |9||
\ \ `‐-=-‐ ' ―--`‐-=-‐ ' //
  \       /⌒   ⌒ ̄ /
   |      |ー、      / ̄
    |     | |     / 
   |    | |     |
   |    |  )     |
   /   ノ | /  ヽ   |
   |  |  | /   /|   / 
http://www.famitsu.com/game/news/2005/09/13/h-103_43281_micro0003.jpg.jpg
810名無しさん、君に決めた!:2005/09/14(水) 20:33:53 ID:DlItbLEt
>>809
何wwwwこのキモヲタ二人組はwwww
テラキモスwwwwwwwww
811名無しさん、君に決めた!:2005/09/15(木) 16:12:00 ID:???
812名無しさん、君に決めた!:2005/09/17(土) 09:37:06 ID:???
PSPの電源が入らなくなりました・・・
購入から9ヶ月くらいのものですが
これはサポートセンターではちゃんと対応してくれるのでしょうか
このスレを見ていたら不安になりました
813名無しさん、君に決めた!:2005/09/17(土) 23:36:28 ID:???
今日出かけてて、間違えてUMD起動しっぱなしで放置しちゃったら
なんか設定がぶっ飛んだ。
なんか対処法あります?
ちなみに買ってから立っている月数は9ヶ月。
814名無しさん、君に決めた!:2005/09/18(日) 19:24:19 ID:???
散々既出ですが、←が入りっぱなしになっちゃいました_| ̄|○
購入してから約5ヶ月ぐらいです。
買った店に保証書とPSP持って行けば交換して貰えますかね?

自分、WebブラウザどうでもいいのでVer1.5のままがいいのですが。
815名無しさん、君に決めた!:2005/09/19(月) 16:00:14 ID:???
>>814
修理に出すと2.00(備考欄に書いておけば、そのままの場合あり?)
店で交換するとたぶん1.51か1.52?
店によってはメーカーの修理対応って言われる
816名無しさん、君に決めた!:2005/09/19(月) 18:51:52 ID:fRBKmfev
>>815
買ってすぐじゃない奴は、ほぼ100%「修理」って言われるよ。
そして、強制的に2.00にされる可能性極めて高し。
817名無しさん、君に決めた!:2005/09/19(月) 19:09:49 ID:???
>>814
ということで、1.50のままがよい場合は我慢するしか・・・
交換は無理かもしれないが、修理ならしてもらえると思うよ。

私は以下の症状で修理に出したものだが、
・LとRの感覚が違う
・△ボタングラグラ
・HOLD表示不良
全て問題なしと検査のみで片付けられました。
もうやる気がなくなっちゃうというか。。。
818名無しさん、君に決めた!:2005/09/19(月) 23:10:16 ID:???
>>800
よし。
では、直接送ってみることにします。
助言アリガトウ
819名無しさん、君に決めた!:2005/09/21(水) 20:41:08 ID:???
平素は当社製品に格別のお引き立てを賜り厚くお礼申し上げます。
さて、このたびの件につきましてはご迷惑をおかけし誠に申し訳
ございません。

お書きくださいました症状から、PSP(PlayStation Portable)および
傷のついたUMDディスクをお預かりし、お調べしたいと存じます。

拝見の上で、PSP本体の故障であった場合は修理等にてご対応
させていただきます。UMDディスクについても本体側が原因でついた
傷の場合は、お遊びいただける状態にてお返しいたします。

お手数をおかけいたしますが、プレイステーションクリニックまで
お送りくださいますようお願い申し上げます。
お預かり期間は1週間から10日程です。
お送りいただく方法を下記にご案内申し上げます。
820名無しさん、君に決めた!:2005/09/23(金) 01:13:53 ID:???
ガンダムゲーの魔力と旅行行くしと思いPSPを購入
充電されない初期不良にあたる
翌日、購入店で交換。
家に帰り旅行の準備をしながらコンセントにつないで放置
電源を一度もいれずに出発
そしたら、交換品も充電されず。0%のまま充電完了・・・
821名無しさん、君に決めた!:2005/09/23(金) 12:05:24 ID:???
>>820
バッテリーパックはきちんと入っているか?
822名無しさん、君に決めた!:2005/09/23(金) 12:52:28 ID:???
本体のバッテリー情報で見ると充電完了/0%表示に
なっています
823814:2005/09/23(金) 15:16:43 ID:???
助言ありがとうございます。
修理してもらいこのPSPを売却して、中古でVer1.00か1.5を買うことにしました。

サイショカラソウシロヨ('A`)
824名無しさん、君に決めた!:2005/09/23(金) 22:49:53 ID:???
>>823
まだ見てるか?
お前、リアルで人がいいなって言われない?

保証期間内なんだからソニーに修理させろよ。
ファームの強制UPを気にしてるようだが、更新されたりされなかったり、色々だ。
所有権は、お前にあるのだから、ファーム変更されても戻させればいい。

俺は、十字キシキシとロボタンの交換で2回だしてる。
1回目は1.52にUPされ、ゴルァ電話で即返送で1.0に戻させた。
2回目は、1.0のまま戻ってきたよ。
備考欄にUPするなってもちろん書いとけよ。

そうそう1回目は、相当ムカついてたんで、
送り返してる間の代替品と電話代よこせと激しく言ってやった。
もちろんそこまでさせる気はなかったけどな。
クレーマー乙とか言われそうだが、買いなおすなんてアホだ。
愛着あるPSPを手放すのはつらくないか?
ガンガレ814!
825名無しさん、君に決めた!:2005/09/24(土) 00:14:49 ID:558f8RWS
>>824
暇人はいいねぇ
826名無しさん、君に決めた!:2005/09/24(土) 02:51:17 ID:???
>>825
社員はいいねぇ
827名無しさん、君に決めた!:2005/09/24(土) 11:26:24 ID:???
>>822
俺のもそうなってた。でもTVで古くなった電池も冷やせば復活するとか言ってたから
バッテリーパックを冷凍庫に十分くらい入れておいたら復活した。今のところ再発はしてない。
828名無しさん、君に決めた!:2005/09/24(土) 12:08:14 ID:558f8RWS
>>826
いいだろwwでもPSP持ってないんだよね〜
だってあれって子供のおもちゃだよ??
いい大人がするもんじゃないしねwwww
829名無しさん、君に決めた!:2005/09/24(土) 12:12:01 ID:???
下手なつりですねー
830名無しさん、君に決めた!:2005/09/24(土) 12:24:08 ID:KB4LWbb5
>>827
PSPのバッテリーはそんなに早く「古くなった電池」になりますか?
831名無しさん、君に決めた!:2005/09/24(土) 15:36:32 ID:???
>>829
でもお前は釣れたぞ?ww
832名無しさん、君に決めた!:2005/09/24(土) 19:55:26 ID:???
ちょ聞きたいんだが、俺のPSPは■ボタンがへこんで戻ってこなくなる・・・・
後 十字キーがギシギシ・・・・交換してもらえるかな?
833名無しさん、君に決めた!:2005/09/24(土) 20:30:28 ID:+I7LcahQ
>>832
大丈夫、白PSPなんて左下がほとんど効かないのがデフォルトです
■ボタン凹みはソニーに送りつけろ!!ヘ(゚∀゚ヘ)
834814:2005/09/24(土) 22:42:27 ID:???
修理に出すときなんですが、保証書ってPSPの箱だけ持って行けば良いんでしょうか?
最初に購入したときいろいろ紙渡されたけど、見つからなくなった_| ̄|○
835827:2005/09/24(土) 23:52:45 ID:???
>>830
ソニーの製品ってことを忘れてないか?
836名無しさん、君に決めた!:2005/09/26(月) 21:22:04 ID:9fsIdMdL
>>835
いちいちうるさい。
837名無しさん、君に決めた!:2005/09/27(火) 23:37:25 ID:???
□ボタンが凹んで修理に出そうと思ってます。

<システムソフトウェアのアップデートについて>
2005年3月24日以降に修理でお預かりした"PSP"は、システムソフトウェアを最新のバージョンにアップデートしてご返送いたします。

とあるんですけど、備考欄に「アップデートしないで」って書くとアップデート無しで返ってきたりしないんですか?
838名無しさん、君に決めた!:2005/09/28(水) 18:48:54 ID:???
>>837
前にメールで問い合わせた時には「無理」って事でした
でもこのスレの人でファームの更新をせずに返却された方もいたはずですよ
839名無しさん、君に決めた!:2005/09/29(木) 11:23:51 ID:GbFB9ddo
>>833
昨日白PSPかったんだけど、
やはり左下効きません 買ったとき、初期不良は店頭で交換します
って言ったから今日交換してきますが、交換品も同じてこと
充分ありえそうですね。。
840名無しさん、君に決めた!:2005/09/29(木) 18:45:34 ID:oAXKeLtI
おれも白交換したらもっとひどかったので
また戻したよ
841839:2005/09/30(金) 01:11:31 ID:GwW98SdE
交換してもらいましたが、同じく不良でした。
結局返金ということになりました。
しばらく様子を見ます。
やれやれ
842名無しさん、君に決めた!:2005/09/30(金) 01:49:10 ID:TnBGjovF
チキン乙
843名無しさん、君に決めた!:2005/09/30(金) 23:43:10 ID:???
>>812ですがPSPを修理に出したら帰ってきません・・・orz
844名無しさん、君に決めた!:2005/10/01(土) 00:31:17 ID:???
>>843
いつ返送したのさ?
845名無しさん、君に決めた!:2005/10/01(土) 18:39:24 ID:???
二週間前です
846名無しさん、君に決めた!:2005/10/02(日) 09:11:34 ID:???
修理によっては時間がかかるのかも。
気になるなら電話してみたら?
発送時の伝票は置いてあるよね?
847名無しさん、君に決めた!:2005/10/02(日) 09:53:37 ID:???
今修理に出してるやつはFW2.01になりダウングレードできないやつが
くるから覚悟しておいてね
848名無しさん、君に決めた!:2005/10/02(日) 10:05:44 ID:???
そういやダウングレーダーが公開されたんですよね。
もう対策パッチがががggg
もしかして今現在、公式で入手できるバージョンも?
849名無しさん、君に決めた!:2005/10/02(日) 14:38:43 ID:HuS7rGE7
1GのMSを差したら、取り出せなくなってしまった(:_:)
入れるときに少しキツイなあと思ったんですが。
どうしよう?? 経験ある人、教えてください。
850名無しさん、君に決めた!:2005/10/02(日) 19:35:03 ID:???
>>849
初期版だとなるらしい。
ちょいと出たところを指で掴めば、抜けた・・・。
MSを使用している様なので修理対象になります。
修理に出すのが良いと思われ。
851名無しさん、君に決めた!:2005/10/02(日) 19:39:52 ID:oJ0mXANz
>>847
実際どうなんですかね?
1.51の場合はそういうニュースが流れてから次の日に公開されましたし、
けどSONYのほうは29日で準備を進めているとか何とか言ってますし。
今日修理に出したんでもう不安で不安でしょうがないですね。
852名無しさん、君に決めた!:2005/10/02(日) 21:59:35 ID:???
>>846置いてあります
853名無しさん、君に決めた!:2005/10/03(月) 19:25:39 ID:???
ついに来ちゃったよ・・・
ttp://www.playstation.jp/psp/update/ud_01.html
854名無しさん、君に決めた!:2005/10/03(月) 19:29:39 ID:???
穴が塞がれているだけで、2.00と機能は何の変わりもありません。
アップデートするメリットはないと思われます。
せめて新機能は付けて欲しいところです。
855名無しさん、君に決めた!:2005/10/04(火) 14:15:42 ID:???
最悪だ 4日前に修理に出してしまった・・・

修理されずにバージョンアップだけされて帰ってきたらどうしよう
856名無しさん、君に決めた!:2005/10/05(水) 03:42:41 ID:???
>>855
なむ〜
857名無しさん、君に決めた!:2005/10/06(木) 22:45:15 ID:???
>>812ですがPSPが帰ってきました
有料修理になったので修理はあきらめました
15000円って・・・orz
858名無しさん、君に決めた!:2005/10/07(金) 00:52:51 ID:???
有料修理って…まだ補償期間内じゃないのか?
もし普通に使っていて動かなくなったんなら納得行かないよな。
「保証期間中に正常な使用状態(取扱説明書などの注意書きに従った使用状態)
で故障した場合は、株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメントにて
無料修理します。」って書いてあるし。
そこんところどーよ?
859名無しさん、君に決めた!:2005/10/07(金) 01:09:56 ID:???
15000円はたけーな!
電話で抗議すれば無料にしてもらえる(かも
860名無しさん、君に決めた!:2005/10/07(金) 19:11:35 ID:CMzPBKr6
>>857
売ったほうがいいよ
861名無しさん、君に決めた!:2005/10/07(金) 19:36:10 ID:???
太鼓の達人やったら反応微妙に悪くなった
862名無しさん、君に決めた!:2005/10/07(金) 22:06:55 ID:???
>>861
どういった環境で?
863名無しさん、君に決めた!:2005/10/08(土) 12:35:05 ID:???
>>857です
なんか踏まれたような跡があるそうです
それが原因らしいので有料修理になるそうです
ジャンクでも売れなさそう・・・
864名無しさん、君に決めた!:2005/10/08(土) 13:25:57 ID:???
なんだ踏んだのか。
865名無しさん、君に決めた!:2005/10/08(土) 14:51:55 ID:???
左下方向に全く入らなかった白PSP約一週間で戻ってきた
まだ入りにくいけど、左下が反応するようにはなった

ファーム書き換えないでと書いたけど、2.0のままでホッとしたよ
866名無しさん、君に決めた!:2005/10/08(土) 17:03:25 ID:wFMge7Mv
>>865
すべり込みセーフだね。
時間的に見て、修理がファームアップが発表されるほんの数日前だった訳ね。
867名無しさん、君に決めた!:2005/10/08(土) 17:19:41 ID:???
>>866
どうかなー、実際向こうに届いたのは4日、早くて3日
なので実際修理した時は新ファームもう出てたと思う。
868名無しさん、君に決めた!:2005/10/08(土) 17:51:23 ID:wFMge7Mv
いくらソニーでも最終チェックをしていないファームを横流ししてもらって入れたりしないでしょう。
869名無しさん、君に決めた!:2005/10/09(日) 02:05:54 ID:???
>>863
駄目元でジャンクで出してみたら?
870812:2005/10/09(日) 09:50:20 ID:???
>>869出してみます
ありがとうございました
871851:2005/10/09(日) 20:35:09 ID:cPNYetQQ
PSP帰ってきましたよ
ばっちり2.01でしたw
電話でアップしないでくれーって頼み込んで
手配しておきますって言ってたのに〜、電話代返せ〜
って感じですよ。
10月2日 配送
   3日 電話 「手配しておきますが、万が一入れ違いになった場合はアップグレードされてしまいます」
   5日 ソニー到着
   6日 修理
3日に手配してるはずなのに何で入れ違いになんだよコノヤロ〜
872名無しさん、君に決めた!:2005/10/10(月) 21:57:11 ID:DVuLxqeS
>>871
いちいちうっせー
873名無しさん、君に決めた!:2005/10/10(月) 22:20:26 ID:TMu9O4nE
>>872
サポセンの人?
874851:2005/10/11(火) 06:19:03 ID:lqUB7+So
>>872
すいません。文句だけで終わってましたね。
と、言うわけでサポセンに電話して頼んで確認を取っても、「万が一」を建前に
アップされてしまう可能性のほうが大きいということですね。
875名無しさん、君に決めた!:2005/10/14(金) 18:18:32 ID:???
今出回ってるのもやっぱり不具合あるの?
怖くて買えねーよ
876名無しさん、君に決めた!:2005/10/14(金) 23:49:54 ID:???
SONYを見ていると、いつまでたっても不具合は改善されない気がする。
だって「仕様」だもん!
877名無しさん、君に決めた!:2005/10/22(土) 19:45:49 ID:???
うっ
878名無しさん、君に決めた!:2005/10/23(日) 15:19:47 ID:???
吐精されました。
879名無しさん、君に決めた!:2005/10/23(日) 15:28:24 ID:Fc37oj4e
>>878
射出と言いなさい。
880名無しさん、君に決めた!:2005/10/24(月) 22:44:39 ID:???
買いましたよ PSP
ドット抜け0、ボタン関係も不具合なく当たりロッド!
と、思ったら十分後 液晶画面に緑の立てスジが・・
なんじゃコリア

881名無しさん、君に決めた!:2005/10/25(火) 15:13:54 ID:ALYjZkaH
ageてすまないが、今修理に出したら2,50にされるの・・?
後、頼めばファームアップされないのかな?
質問」ばかりでスマソ
882名無しさん、君に決めた!:2005/10/25(火) 17:30:41 ID:Sam7lvxZ
PSP...しばらくやってない( ´_ゝ`)
883名無しさん、君に決めた!:2005/10/25(火) 19:52:19 ID:jmwi5L99
>>881
過去の報告では、強制的にファームアップされてる...
884名無しさん、君に決めた!:2005/10/27(木) 06:52:29 ID:???
>>881
されたりされなかったりだ。
されてたら返送して戻させればいい。

>>883
社員乙
885名無しさん、君に決めた!:2005/10/27(木) 10:09:03 ID:???
>>884
強制的にされるって( ´,_ゝ`)
886名無しさん、君に決めた!:2005/10/27(木) 21:15:05 ID:???
本日 修理から戻ってきましたが
”ファームアップはしないように”
書いておいたら、Ver1.5のままでした。
887名無しさん、君に決めた!:2005/10/28(金) 16:21:49 ID:???
>>886
はいはい
888名無しさん、君に決めた!:2005/10/30(日) 16:19:09 ID:???
ギガパックとかいうのがあたらしくでるらしいな。
現行品を売りつくす作戦だろうか・・
889名無しさん、君に決めた!:2005/10/30(日) 16:54:58 ID:???
ギガパックのセラミックホワイトは、
方向キーの改善はありえるのだろうか・・・
ないなら白買うな!だなw
890名無しさん、君に決めた!:2005/10/30(日) 20:26:07 ID:D+QgmZBn
>>889
>方向キーの改善はありえるのだろうか・・・
無いだろ。単なる抱き合わせ商法だし。
891名無しさん、君に決めた!:2005/10/31(月) 03:40:56 ID:???
まだあったのか、不具合…
892名無しさん、君に決めた!:2005/10/31(月) 23:11:36 ID:???
方向キー問題はセラミックホワイト買った人
すべてにあるのだろうか・・・・
893名無しさん、君に決めた!:2005/11/02(水) 03:06:15 ID:???
黒なんだけど、やっぱ↑と↓のレスポンスが悪い;;
おもいっきり押さないと反応せん!斜め入力不可!修理してもらえない!
894名無しさん、君に決めた!:2005/11/02(水) 19:50:09 ID:???
十字キーが物故割れた


キーを押してないのに左に入れたような状態に・・・・・・。
直しようがありません。・・・・・orz
895名無しさん、君に決めた!:2005/11/02(水) 20:01:06 ID:???
>893
セラミックホワイト掲示板でみたんだけど、
最近は方向キー修理に出すと、ちゃんと直ってかえってくるみたいですよ
896893:2005/11/03(木) 01:45:37 ID:???
>>895
ありがとうございます!また修理に出してみることにします!!
LとRはやっぱ直してもらえないんですかねぇ;
硬さと押し具合の差があるんですよぉ;
897名無しさん、君に決めた!:2005/11/04(金) 20:52:54 ID:OUUSBRyM
先月白購入しましたが、左下のキーがきかないというのはどうやって確認するんでししょうか。
ちなみにソフトはみんごると太鼓と文字ピッタンしか持っていません。
898名無しさん、君に決めた!:2005/11/04(金) 21:30:25 ID:abWhVFG6
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 >ミ/         'γ、` ミ    |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {   |::( 6∪ ー─◎─◎ )
  '|   /       レリ*    |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
+  i  (       }ィ'     |∪< ∵∵   3 ∵ノ
   `  ー---    /|` +     \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__        \_____/

http://www.famitsu.com/game/news/2004/11/27/h-103_33892_1127_dso_002.jpg.jpg
http://www.famitsu.com/game/news/2004/11/27/h-103_33892_ds1127shib3.jpg.jpg

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040924/tgs_1965.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/warata2ki/imgs/f/3/f33fec44.jpg
899名無しさん、君に決めた!:2005/11/05(土) 12:28:20 ID:???
久しぶりに来たがまだ不具合ありまくりなのか。
まぁDSに敗北濃厚でお先真っ暗状態&業績悪化でサポートも手薄なんだろう。
PS3もXbox360に負けるからな。糞ニーに未来はない。これだけは断言できる。
900名無しさん、君に決めた!:2005/11/05(土) 17:40:00 ID:???
900get
901名無しさん、君に決めた!:2005/11/06(日) 02:27:01 ID:???
『昔はよかった』的な希ガス
902名無しさん、君に決めた!:2005/11/06(日) 20:30:10 ID:???
ソニーに方向キーのことを問い合わせたところ、
出荷の際の検査を行っております。ご安心の上、お求め下さい。
だってさ・・・
903名無しさん、君に決めた!:2005/11/07(月) 03:25:30 ID:llz25iG7
ロボタンも、フライングUMDも、フタのガタつきも、10個以上ドット欠けがある液晶も
全部ソニーの出荷検査はフリーパスしてるんだよな...
904名無しさん、君に決めた!:2005/11/07(月) 20:13:29 ID:???
仕様の範囲内です。
905名無しさん、君に決めた!:2005/11/12(土) 12:39:23 ID:iklWOe3/
バッテリーパックの蓋がちゃんと閉まらないと言う人はいらっしゃいますか?
906名無しさん、君に決めた!:2005/11/12(土) 20:32:18 ID:???
>>905
1回そうなったことある。
修理に送ったら問題の箇所は良くなってて、蓋が上手く閉まらない状態で帰ってきたけど、
文句言ったら、修理には応じた。
それの修理でまた他の箇所に不具合があったんだが・・・
907名無しさん、君に決めた!:2005/11/13(日) 14:49:46 ID:???
もうPSPの故障はないです。皆さん安心してください
908名無しさん、君に決めた!:2005/11/13(日) 14:51:20 ID:???
もうPSPの故障はないです。皆さん安心してください
画像はDSとは大違いですよ
本当に買って良かったです
909名無しさん、君に決めた!:2005/11/13(日) 14:55:13 ID:ZgRVLdvV
>>907
あんた誰?
何故そんなことが言えるの?
910名無しさん、君に決めた!:2005/11/13(日) 14:59:16 ID:???
友人と買いましたが、とても頑丈でしたよ。
噂はあてになりませんねW
911名無しさん、君に決めた!:2005/11/13(日) 15:32:48 ID:???
仮にその言葉を信用するとしても、百万分のサンプル数2以下ですか
とても信頼できる数値ではありませんね。
912名無しさん、君に決めた!:2005/11/13(日) 17:45:29 ID:L2gJj4jH
906
905です。
蓋の不具合もあるんですね。我が家の白はそれ以外にも報告されている不具合に全部当たりました。
913名無しさん、君に決めた!:2005/11/13(日) 17:49:13 ID:???
GK乙
914名無しさん、君に決めた!:2005/11/14(月) 00:34:38 ID:9U3yviDc
http://d.hatena.ne.jp/mahotan/
ソニーに関することなら何でも追いかけて中傷する地獄の妊娠ブログ
http://www.tctv.ne.jp/mahocast/
上部のリンク「I Love You Avenue」をクリックするとど変態コンテンツが
ヲチスレ
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1117977864/l50

       彡川川川三三三ミ
       川|川 \.  /|      【マザー妊娠】 AAが現実化!!
      ‖川||―(◎)-(◎)| http://www.nintendo.co.jp/nom/0511/22/main03.jpg
      川川‖    3  ヽ
      川川  ∴)〆(∴ ) 妊娠AAが任天堂社員になりたくて
      川川      〜 /
      川川‖    〜 /||   任天堂に就職!!
     川川川川     /川
915通りすがりの名無しさん ◆gmrfh4eCmg :2005/11/14(月) 20:09:37 ID:???
PSPを買おうと思う。

けど高くて買えない。

どうすりゃいい?
916名無しさん、君に決めた!:2005/11/14(月) 21:38:03 ID:???
あたり屋でもやりなされ
917名無しさん、君に決めた!:2005/11/18(金) 18:07:27 ID:???
ギガパックセラミックホワイト買ったが、
初期不良まったくなし!方向キーもバリバリきく。
ドット欠けも1つもなかった。
マジオススメです。しょうじきビビりました・・・
918名無しさん、君に決めた!:2005/11/19(土) 01:04:23 ID:???
>>917
これで今年の運は全て使い切ったな。
919名無しさん、君に決めた!:2005/11/19(土) 18:15:52 ID:???
そうかも・・・・
920名無しさん、君に決めた!:2005/11/19(土) 22:02:28 ID:???
でもいいじゃん
もう今年終わりなんだし
921名無しさん、君に決めた!:2005/11/19(土) 22:33:02 ID:???
えっ、初期不良なしがそんなに運いいことなのか…?
どうしよ、ギガパックの黒買おうとしてたんだけど買うのやめよかな。
922名無しさん、君に決めた!:2005/11/19(土) 23:56:17 ID:fTHYxlYK
ギガパック買ったんですが、電源をいれようとすると
緑ランプが一瞬点灯するだけで何も変化しないんです
これは不良品でしょうか?
充電はちゃんとやってあります。
923名無しさん、君に決めた!:2005/11/20(日) 09:28:57 ID:wRdT2TDR
不良かもね。
924sage:2005/11/20(日) 09:45:40 ID:9VOOd0sC
ありがとう
925困惑:2005/11/21(月) 23:56:15 ID:I/+Bcvvm
ギガパック発売日に買ったんだがここ四日間で順調なペースで埃が進入してくる。結構目立つのでorz
しかもディスプレイに妙なへこみっぽいものがあるLボタンなんか違和感ある。
交換してもらうか。
926名無しさん、君に決めた!:2005/11/22(火) 00:23:10 ID:???
>>925
部屋掃除しろ
927困惑:2005/11/22(火) 00:26:49 ID:nXb8POTk
>>926部屋は別に埃まみれじゃないですよ。発売日にちゃんとフィルターも貼りましたし。比較的神経質なので。
928名無しさん、君に決めた!:2005/11/22(火) 00:32:00 ID:???
ぎがぱっくてなにさ。いま300円しかないけど買える?
929名無しさん、君に決めた!:2005/11/22(火) 02:10:35 ID:???
>>928
つ 万馬券
930名無しさん、君に決めた!:2005/11/23(水) 18:52:25 ID:???
PSP中古買ったら、バージョン1.00、まだ保証期限切れてなくて
液晶キレイでラッキーと思ったら
十字キーギシギシ、□ボタンの違和感、ディスクカバーがすこし浮いてる
これって修理してくれんのかな?

修理だしたらファームアップ・・・・やだぁ・・・




931名無しさん、君に決めた!:2005/11/24(木) 18:16:06 ID:???
結局は運ですかorz
新品でいきなり不良とかありえんやん
まぁちゃんとしたのもあるらしいが

なんでPSP買うのに運がいるんだソ○ー!!
ちゃんとしたPSP作れるんやったら全部もそう作ってくれ(;´Д⊂)

と独り言
932so:2005/11/24(木) 18:26:58 ID:MUEcqDCP
>>925は私です。
とりあえず交換できました。一応いろいろあったので報告します。
11月17日PSPギガパック購入。
普通に使用。ドット欠けなし。そのほか不良なし。
11月22日埃が大量混入していたことに気付く。
11月22日販売店に交換を申し込む。30分間くらい話し合った結果、1週間以内だと初期不良扱いで交換してもらう。
しかし家に帰ってPHOTOを入れようとしたら。左上辺りにドット欠け2つ連続発見。
11月23日一日中ドット欠けが直ると噂されている動画を試すが効果なし。画面が焼け付く。
11月24日またもや交換要請。今回の申し込みはスムーズにいく。しかし交換する予定のPSPの画面を見ると中央にドット欠け発見。
さらに交換してもらい今度こそドット欠けなしのを入手した(多分)

まとめるとギガパックだからってドット欠けがないわけではない。
1週間以内だと初期不良。それ以降だと修理扱いになるらしい。
やはり買うとき確認したほうがいいですね。以上です。
933名無しさん、君に決めた!:2005/11/24(木) 21:54:27 ID:???
ギガパックかったけど
ドット欠けは1つしかなかったよ
液晶の間に埃とかも入ってなかったから結構いい状態なのかな?
934名無しさん、君に決めた!:2005/11/24(木) 22:14:13 ID:???
ギガパック買ったのだが・・・展示品みて確信した!どう考えても不良品だと・・・
□ボタンがグラグラ、しかも反応する時としない時が・・・orz
□ボタンの問題は解決したんじゃあ無いのかよ
明日修理にだすか・・・(´・ω・)
935名無しさん、君に決めた!:2005/11/25(金) 22:45:39 ID:???
ギガパック買ってまったく不良なかったのに・・・
最近UMDの蓋がういてきたぞ・・・
ありえんてこれ・・・
936名無しさん、君に決めた!:2005/11/26(土) 14:22:09 ID:???
たまに電源が入らない(バッテリーを入れ直すと症状改善)ことがあってSCEに修理依頼を出したのですが、
向こうで動作確認をしたところ、問題なく電源が入るとのことで戻ってきました。
しかしまだ電源が入らないことが何度かあり、またSCEに修理依頼…
本日電話があって、
「何度も動作確認をしてるのですが、問題なく電源が入ります。」
「こちらで症状を確認できなければ修理や交換はできません。」
との事…

これ交換してもらいたいのですが、どう言ってやれば良いでしょうか…
937名無しさん、君に決めた!:2005/11/26(土) 14:55:36 ID:???
専用スレありますね。
そっちで聞いてみます(´・ω・`)
938名無しさん、君に決めた!:2005/11/26(土) 16:38:06 ID:1belSMgX
□ボタンの押した感触がちょっと斜めに感じるのですがこれは初期不良でしょうか?
939名無しさん、君に決めた!:2005/11/26(土) 18:47:41 ID:LkxF/uyT
>>938
多分PSPの「仕様」のことを言っているんだと思う。

ロボタンがギシギシアンアン [sony psp □ボタン 凹む]
http://www.geocities.jp/sgatekeeperjp/index.html
940名無しさん、君に決めた!:2005/11/27(日) 01:12:12 ID:ny9HgoOE
>>939
ありがとう
941名無しさん、君に決めた!:2005/11/27(日) 01:16:57 ID:O3IZJmlf
コラッタを捕まえられません(´・ω・`)
942名無しさん、君に決めた!:2005/11/27(日) 03:25:13 ID:ny9HgoOE
PSPしばらくつかってなかっただけで、バッテリーパックがいかれてる…ひどい…いくら充電しても充電されないからゲーム起動できない。ひどいよはやすぎるこわれるの(´;ω;`)うそー


〓しょうこ〓
943名無しさん、君に決めた!:2005/11/27(日) 10:33:39 ID:???
          /l^j^j^j、    /i^j^j^j
          ( `_てノ    (つ  _)
       /\_/ /_/ヽ  / /
      /:::::::/ /     \/ /
.      |::::. / /''   ''''''  | /
     |::::. / /),   、(一)/
.      |:::/ /. ,,ノ(、_, )ヽ、,, |   チクビが感じます
      / /:. `-=ニ=- ' /       よろしくお願いします
     /   `ー-`ニニ´-‐´
     /  ・   ・ /
    /       /
    /    x  /
__/      ーー ヽ、_ _________
   |  `ー―-、     ヽ             \
  (、`ーー、ィ   } ̄`   ノ             \
    `ー、、___/`"''−‐"                \
944名無しさん、君に決めた!:2005/11/29(火) 20:59:23 ID:???
オークションで詐欺http://auok.jp/.m1fd31d/_i?i=35572650
945名無しさん、君に決めた!:2005/11/29(火) 21:02:05 ID:???
すいません。
ギガパックかったのだが
PSPの十字キーの斜めが入りずらいのは仕様ですか?
946名無しさん、君に決めた!:2005/11/29(火) 21:56:20 ID:???
>>945
その話題は何度もでてる
仕様のようだ

でも正常なのもあるから運が悪かったんだろう
947名無しさん、君に決めた!:2005/11/30(水) 23:09:38 ID:???
>>945
マジレスすると普通だよそれ、90%以上の機体は斜めはいらん。
20台以上新品開封してきたが、斜め入ったのは1個だけだったよ。

サポセンに送れば十字パーツ交換はしてくれる。
それで、直ったり直らなかったりする。
バージョンも上げるなと書いとけばあがられないし、万が一あげられてもゴルアすれば、戻してくれる。
948名無しさん、君に決めた!:2005/12/01(木) 00:18:17 ID:???
>>947
>バージョン
えーと、最初から上がってる奴はどうすれば?
949名無しさん、君に決めた!:2005/12/02(金) 15:37:53 ID:???
2.6までバージョンを上げまくる
     ↓
ttp://www.geocities.jp/good2friend1989/pspmatome.htmlを発見
     ↓
   (´・ω・`)
     ↓
このスレを見つける
     ↓
液晶数箇所にゴミではない点々を発見
     ↓
(・∀・)ニヤニヤ
950名無しさん、君に決めた!:2005/12/02(金) 21:35:22 ID:???
斜め完璧に入る。
今年の運つかいきったぽ
UMDの蓋をどうにかしてほしぃ。
ゴルァするか・・・
951名無しさん、君に決めた!:2005/12/02(金) 22:58:00 ID:U3u/eb3W
PSPさっき買ってきたんですが、なかなか充電されないんですが不良品ですか?
952名無しさん、君に決めた!:2005/12/05(月) 18:25:15 ID:ye26TVQL
普通は2〜3時間かかるんだけど?
10時間たっても充電されないのは確実不良( ´ー`)
953名無しさん、君に決めた!:2005/12/05(月) 21:04:31 ID:filrz0Et
ギガパックを買おうと思うのですが、不良個所や
不良率は、今のロットだと黒と白同じなのでしょうか?
954名無しさん、君に決めた!:2005/12/05(月) 21:37:18 ID:U+docFdt
今は改善されてPSPの不良品は、100万ぶんの以下。
955名無しさん、君に決めた!:2005/12/06(火) 02:59:24 ID:/A6hHOQQ
915>>PSPただで手に入れる方法知ってる。自分は一回だけ試してタダでPSPとDSを手に入れた。
まず地元のショピングモールで適当にカゴに物を入れてゲームコーナーに行く。店員に「PSP欲しいですけど、まだ色々と買いたい物があるんで向こうのレジで清算してもらって良いですか??」と聞く。OKなら試着室にGO。用は自分の手元にPSPが有ればどうにでもできる。あとGメンには気をつける。
956名無しさん、君に決めた!:2005/12/07(水) 04:38:56 ID:Vd6if9qo
少し前にヤフーヨドバシキャンペーンで黒pspを購入したら、
方向キーのウェボタンとゲボタンがかなり強く押さないと反応しない初期不良品だった。
発売して結構経ち、不良品の話がこれほど出ているこの時期にまだ初期不良品を販売しているなんて、
やる気がないか、ユーザーを舐めきっているとしか思えん。
適当にやっても売れると思っているんだろう。不良品に対する久多良木氏の発言もおかしいし。
ソニーはpsで大成功してからかなり調子に乗ってるようなキガス
ps3もhdd2ケusb4ケ付け8マソ超える値段で売る馬鹿げた規格だしな。
957名無しさん、君に決めた!:2005/12/09(金) 14:45:42 ID:???
>>956
>ps3もhdd2ケusb4ケ付け8マソ超える値段で売る馬鹿げた規格だしな。 

あぁ、やっちゃったね。早めに削除依頼してこいよ。
958名無しさん、君に決めた!:2005/12/09(金) 18:32:38 ID:gluwIY1f
PSPで悟ったよ
俺、SONY製は買わない事にした。
質が悪いのが肝だね
959名無しさん、君に決めた!:2005/12/10(土) 01:08:25 ID:e054za9b
いまさら一年前に買った漏れのPSPから実況です
・□ボタンがうるさい
・十時キーがうるさい
・L,Rボタンがひっかかる
・充電中にキーンという音がする
・充電完了していないのに充電が止まる
・画面付近にホコリが混入
・アナログパッドがとれる
・電源スイッチをHOLDにしても黄色いサインが半分しか見えない
・UMDドライブの蓋に隙間
・ブラウザで履歴が削除できない ...etc
960名無しさん、君に決めた!:2005/12/10(土) 18:29:10 ID:ppiBSaop
どうせ、いい液晶を使ってないんだし
ほっといたって自滅するべ
961名無しさん、君に決めた!:2005/12/10(土) 19:47:42 ID:???
かさ
962名無しさん、君に決めた!:2005/12/10(土) 20:48:49 ID:???
PSP(゚听)イラネ
963名無しさん、君に決めた!:2005/12/11(日) 00:30:47 ID:???
二週間経っても修理に出したPSP返ってこない・・orz
一週間から十日で終わると言われたんだがなぁ
修理出した事ある人、どの位で返って来た?
964名無しさん、君に決めた!:2005/12/11(日) 13:07:50 ID:???
>>963
俺は3回出したけど、
だいたいどれも2週間くらいだった。
何か月曜に帰ってきたことが多かったようなキガス。
965名無しさん、君に決めた!:2005/12/11(日) 17:39:41 ID:???
>>964
サンクス!月曜かぁ・・
明日こそは帰って来て欲しいなぁorz
966泣くな:2005/12/11(日) 18:11:50 ID:bsu1eJR8
だれかいるーー?
967泣くな:2005/12/11(日) 18:12:32 ID:bsu1eJR8
でてーー
968名無しさん、君に決めた!
もともと1.51か1.52やったPSPを1.50にダウングレードしたまま修理出したら断られた。
「データ改造されたPSPは修理をお受けできません」って、そのまま送り返すだって。
どうしよう?
VerUpして修理出しなおしても_かなぁ・・・