○PSPいざ交換 VSサポセン完全攻略○

このエントリーをはてなブックマークに追加
146名無しさん、君に決めた!:2005/04/21(木) 09:10:16 ID:zslla+zO
もう一度クレーム付けた方がいいよ
修理過程での混入なんだから、早期対応は当たり前
147名無しさん、君に決めた!:2005/04/21(木) 15:29:22 ID:???
2週間くらいで戻ってきた。
白い糸みたいのが入ってたのと、■ボタン
どちらもしっかり直ってた
14811:2005/04/21(木) 20:36:53 ID:???
●今日の報告

ソニーは確かにPSPを入れて佐川急便に渡した。
梱包の封にガムテープなど使用していない。佐川もそれを認めている。
というわけで、抜き取られたのは輸送中の課程と決定。
相変わらずモラルの低い会社だと改めて思い知らされました。

約束の時間の10分前に、佐川が梱包していた箱を引き上げて調査したいと言ってきた。
早く言えよとばかりに、箱の撮影を急遽行ないましたよ。
ついでに会話も録音w

ちょっと気になったのが佐川が、これは新品ではなく修理品なのですね?
と確認を取ってきたこと。
修理品だから補償額は半額。っと言う展開がこの先待ってるのでしょうか。。
149名無しさん、君に決めた!:2005/04/21(木) 23:34:37 ID:???
新品で買ったPSPの不具合が>>11に落ち度が場合・・・
つまり、ソニーの不手際での初期である場合、
ソニーのメーカー補償が100%になるため
修理してた場合でも紛失したPSPは原価中100%の損失であると考えられる。
それでなくても、
運送途中に盗まれた=車に鍵を掛けていなかった=物品管理義務違反に該当する為
佐川の落ち度は言い訳の仕様の無いものであるから、
たとえPSPが修理品であろうと全額補償は当たり前。
半額賠償でごねっっても、全額補償させるまで絶対にあきらめないように!
頑張れ!
150名無しさん、君に決めた!:2005/04/21(木) 23:41:56 ID:???
連カキスマソ
ソニーは修理が終わっている時点で補償が完了し、
佐川に責任が移行しているため、ソニーには責任追及は出来ないと思われます。
念のために。
15111:2005/04/22(金) 00:15:07 ID:???
>>149-150
アドバイス感謝します。
スレタイと違い、なぜか佐川を攻略する羽目になってしまいました。
・・ >>136の最後につまらん事を書いたからネタの神様が降臨したみたいです
152134:2005/04/22(金) 05:06:48 ID:???
11のオナニースレから、11を見守るスレに変わりました。
153名無しさん、君に決めた!:2005/04/22(金) 10:50:19 ID:???
俺も気になる。
154名無しさん、君に決めた!:2005/04/23(土) 21:18:39 ID:???
11ガンガレ!!
155名無しさん、君に決めた!:2005/04/24(日) 12:27:08 ID:???
結局11はどうなったんだ?
156名無しさん、君に決めた!:2005/04/24(日) 12:33:27 ID:BtYqWFpW
問題
スッレドの立て方を書き込みなさい
157名無しさん、君に決めた!:2005/04/24(日) 12:36:04 ID:BtYqWFpW
>>156
クソ馬鹿
逝ってよし
158名無しさん、君に決めた!:2005/04/24(日) 17:08:54 ID:???
11はウイルスバスターをインストールしていた為、在書き込みが出来ません。多分。
つくづく可哀相な奴だ。
159名無しさん、君に決めた!:2005/04/25(月) 12:42:35 ID:???
ワロシ
160名無しさん、君に決めた!:2005/04/25(月) 13:14:36 ID:???
ウマシ
161ワッキー:2005/04/26(火) 12:47:27 ID:???
>>159
むかつくんだよ
162名無しさん、君に決めた!:2005/04/26(火) 13:13:28 ID:???
>>161
オイシ!
163名無しさん、君に決めた!:2005/04/27(水) 12:23:24 ID:???
de?kekkyokudounaxtsutano??
16411:2005/04/27(水) 13:00:05 ID:???
どうなったかと言いますと、
先週の金曜に佐川から電話で
「紛失した商品が見つからないので、買い取らせていただきたい」
「そちらに振込先を記入する用紙を郵送するから、書いて送ってくれ」
という話で決着しました。・・・が肝心の用紙がまだ届いていません。

ま、これが佐川クオリティーなんだろうけどね。
ここまで誠意が伝わって来ない企業も珍しい。
今日、届いて無かったらゴルァ電でも入れておこうと思います。
165名無しさん、君に決めた!:2005/04/27(水) 19:19:39 ID:???
つまりどういうこと?
弁償してくれるってことか?
166名無しさん、君に決めた!:2005/04/27(水) 19:39:43 ID:???
中古品なので半額になります。
167名無しさん、君に決めた!:2005/04/27(水) 20:24:08 ID:???
>>164>>11
そうか・・・見つからなかったのは残念だったね
半額補償しか出来ない・・・って言ったら落ち度を攻め続ければいい
それにしても、もう一回PSP買ってまた欠陥があったら・・・
また今度も佐川で送り返してくる心算かな・・・。
電話口で確認して、他社に出来るならしてもらった方が良いと思われ
16811:2005/04/28(木) 12:45:15 ID:???
昨日も佐川からの郵便物は届いていませんでしたので
先程、ゴルァ電をかけてみました。

漏れ「先週、PSPの代金の振込先を記入する用紙を郵送するという
   事になったはずですが、まだ届いていません。どうなっていますか?」
佐川「そのようなお話は初めてお聞き致しましたので、、、」

・・・クッ クオリティー高杉ます佐川さん。最早無かったことですか。
どうしてこう人の神経を逆撫ですることが上手なのでしょう。
久しぶりにキレちゃいましたよ 私。

で、その後のやり取りの後、今日必ずポストに入れるとのこと。
あとPSPは全額賠償してくれることになってます。
169名無しさん、君に決めた!:2005/04/28(木) 20:45:46 ID:???
で入ってたのか?
170名無しさん、君に決めた!:2005/04/29(金) 00:15:56 ID:???
>>11さん
まあこれで新品が買えると思えば・・・(´Д`;)
まだ決着ついてなさそうですがとりあえず御疲れ様です
171名無しさん、君に決めた!:2005/05/01(日) 20:50:14 ID:A2rUZntl
よかったd
172名無しさん、君に決めた!:2005/05/04(水) 18:04:07 ID:???
うひょひょ
173名無しさん、君に決めた!:2005/05/04(水) 21:21:02 ID:???
age
174名無しさん、君に決めた!:2005/05/04(水) 23:32:27 ID:???
型番変わったときようの交換材料になる言い訳をおしえれ
ちなみに不都合はなしですね
175名無しさん、君に決めた!:2005/05/05(木) 01:15:15 ID:???
>>174
何が言いたいのかいまいちわからん。
176名無しさん、君に決めた!:2005/05/05(木) 22:53:13 ID:???
>>174
ない
177名無しさん、君に決めた!:2005/05/06(金) 09:13:45 ID:???
重複気味なので下記のスレへどうぞ。

【初期不良】PSPを交換させるスレ 29【設計ミス】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1108033911/
178偽マリオスキー:2005/05/06(金) 12:37:04 ID:???
    √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  「それがペーエスペーの仕様だ」
   / ̄          |
  /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|  これが、私が考えたデザインだ。
  |   /         |  使い勝手についていろいろ言う人もいるかもしれない。
  |  /   ` | | ´   |  それは対応するゲームソフトを作る会社や購入者が、
  | /  <・)   <・) |  この仕様に合わせてもらうしかない。
  (6       つ.   |  
  |     ___     |   世界で一番美しいものを作ったと思う。
  |     /__/   |   著名建築家が書いた図面に対して
  |_______/    門の位置がおかしいと難癖をつける人はいない。
. / \ \ ◇、/ |\   それと同じこと。
179名無しさん、君に決めた!:2005/05/18(水) 02:28:44 ID:6wedDil2
みなさん、何か忘れてませんか?
ソニーですよ?電話はフリーダイヤルじゃないですよ。
180名無しさん、君に決めた!:2005/05/19(木) 02:07:16 ID:???
企業にクレームいれるときに自分でかけるなんて馬鹿でしょ?
クレームだと言ってコレクトコールですよまずはそこから牽制していかなきゃ
181伍長:2005/05/19(木) 19:53:26 ID:tcij/rRU
最近不都合?みたいなものがおきてるんですが、不都合ですか?
方向キー右を押してないのに押しっぱなしの状態になっている。HOMEボタン
を押してもいいえでずっと右になってはいにいかないTT
不都合ですかねぇ・・・こーゆーふうになってるひと見たことありますか??
182名無しさん、君に決めた!:2005/05/20(金) 01:56:05 ID:???
このスレ終わったな
183名無しさん、君に決めた!:2005/05/20(金) 02:19:23 ID:???
>>181
右ボタンとロボタンは構造上の欠陥があるからな

>>182
PSPなんて忘れ去られたハードだからな
184名無しさん、君に決めた!:2005/06/03(金) 22:40:18 ID:kwJzZOob
たまには、age
185名無しさん、君に決めた!:2005/06/05(日) 12:13:08 ID:VLHbupZa
ちなみに今、店頭で販売しているPSPは不具合とかどうですか?
186名無しさん、君に決めた!:2005/06/05(日) 13:19:19 ID:WH9683gb
>>181
俺は左が入りっぱなしになった。
最初は今月買ったばかりのソフトの不具合かと思ったが、
同じくHomeのメニュー画面でも直らんから木更津行き・・・
187名無しさん、君に決めた!:2005/06/07(火) 00:46:38 ID:???
なんか最近PSPが奇声をあげるんですが・・・
188名無しさん、君に決めた!:2005/06/09(木) 23:18:33 ID:???
ウリイイイイイイィィィィィ!!
ウリイイイイイイィィィィィ!!
189ゲーム&ウォッチ暦:2005/08/20(土) 19:28:54 ID:???
まあPSPを買っているやつこそ負け組みだがな
…っと買ってからわかる漏れ
漏れのPSPは買って箱を開けるとロボタンは外れかけ
いざつけてみると液晶の1はつかない
           一
           3
案の定ロボタンは反応せず
ホコリが画面の中で踊っていた。



…………だからチョニー製品は嫌だったんだ
ロードも長いし待ち合わせの時何かロード中に友達が来た
これって携帯機か?
携帯機はいつでも・手軽にできないとだめじゃないか。
190名無しさん、君に決めた!:2005/11/06(日) 14:13:51 ID:???
保守
191 ◆yR02n1TYPE :2005/11/19(土) 21:04:41 ID:???
192名無しさん、君に決めた!:2005/11/22(火) 22:58:26 ID:Zc7SYXZ3
ピカチュウが・・・黄色い
193名無しさん、君に決めた!:2005/11/26(土) 14:57:16 ID:???
たまに電源が入らない(バッテリーを入れ直すと症状改善)ことがあって修理に出したのですが、
向こうで動作確認をしたところ、問題なく電源が入るとのことで戻ってきました。
しかしまだ電源が入らないことが何度かあり、またSCEに修理依頼…
本日電話があって、
「何度も動作確認をしてるのですが、問題なく電源が入ります。」
「こちらで症状を確認できなければ修理や交換はできません。」
との事…

これ交換してもらいたいのですが、どう言ってやれば良いでしょうか(´・ω・`)
194名無しさん、君に決めた!:2005/11/26(土) 15:56:28 ID:YLpbAQkM
>>193
粘れ。それだけだ。
195名無しさん、君に決めた!
sage忘れスマソorz