新約 聖剣伝説にガッカリした人のスレ 16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1前スレ987
新約 聖剣伝説にガッカリした人たちのスレです
FF外伝からの変更点に納得いかない人はここで思う存分語りましょう
sage進行でよろしく。
<公式>
ttp://www.square-enix.co.jp/games/gba/seiken/
ttp://www.br2.co.jp/

<前スレ>新約 聖剣伝説にガッカリした人のスレ 15
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1070784348/
    \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄ 
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──アナル
  \_____/\_____/
3名無しさん、君に決めた!:04/01/19 01:49 ID:???
新約 聖剣伝説にガッカリした人のスレ 14
ttp://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1068741481/
新約 聖剣伝説にガッカリした人のスレ 13
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1066715189/
新約 聖剣伝説にガッカリした人のスレ 12
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1065189000/
新約 聖剣伝説にガッカリした人のスレ 11
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1064607588/
新約 聖剣伝説にガッカリした人のスレ 10
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1064294882/
新約 聖剣伝説にガッカリした人のスレ 9
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1063876038/
新約 聖剣伝説にガッカリした人のスレ 8
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1063551602/
新約 聖剣伝説にガッカリした人のスレ 7
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1063129968/
新約 聖剣伝説にガッカリした人のスレ 6
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1062953991/
新約 聖剣伝説にガッカリした人のスレ 5
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1062868483/
新約 聖剣伝説にガッカリした人のスレ 4
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1062738673/
新約聖剣伝説にがっかりした人のスレ3
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1062593207/
新約聖剣伝説にガッカリした人のスレ2
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1062353057/
聖剣伝説の新作がリメイクでガッカリした人の数→
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1040132730/
4名無しさん、君に決めた!:04/01/19 01:53 ID:???
5名無しさん、君に決めた!:04/01/19 03:03 ID:???
6名無しさん、君に決めた!:04/01/19 03:08 ID:g2R1qyht
>>1さん乙 ガッカリ
7名無しさん、君に決めた!:04/01/19 03:10 ID:???
新訳聖剣伝説の理不尽な点を強引に解釈するスレってのがあったら
面白いと思いますか?
8名無しさん、君に決めた!:04/01/19 03:32 ID:???
・ヒーロー大臣の息子でヒロインと幼なじみ
・ウィリーが死なない(更にNPCに)
・聖剣の存在が序盤で明らかに(旧約はボガード喧嘩イベントで明らかに)
・リィ伯爵が善人
・旅の男(赤魔道士)削除
・ヒロインの母削除
・シーバがNPCに
・ヒロインが飛空挺から救出される
・「聖剣を求めて」がメノスの村周辺フィールドから流れる
・シャドウナイト、デビアスが兄弟
・ゴーレム、キマイラ、ドラゴンゾンビ、マンティスアント削除
・ヒロインがジュリアスに捕らわれない
・ヒーローとボガード喧嘩イベント&チョコボイベント削除(詳しくは下記サイト参照)
ttp://www2.odn.ne.jp/~cef27700/rpg/kokoro/koseiken.htm
ttp://ime.nu/geha.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/game/source/gm0027.bmp(チョコボイベントイメージ)
・マナの神殿が別次元に存在(滝の上という設定削除)
・エクスカリバー削除
・ジュリアスV削除&ラストバトルがマナの樹前でない(↓旧約ラストバトルイメージ)
ttp://geha.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/game/source/gm0026.bmp
9名無しさん、君に決めた!:04/01/19 03:45 ID:???
>>7
このスレでやればいいんジャマイカ?
10名無しさん、君に決めた!:04/01/19 10:14 ID:???
魔界・魔族に関するものはほぼすべて新設定
死を食らう男、イザベラを性格を改変して追加
チョコボ存在すら削除(エンディングにちょっとだけ出演)
ボンボヤジは大砲屋に左遷
ウィリーとヒロインが幼馴染に
ヒーローとヒロインが初めてで会うシーンでいたハシム削除
ジュリアスがマナの木と一体化しないので、マナの木は破壊されない(枯れるだけ)
↑に伴ない、ヒロインはマナに木と一体化するだけに変更(旧約ではマナの種になり新しいマナの木として芽吹く)
エンディングでマナの木の前に聖剣を突き刺しに来るヒーローの場面追加
ヒーロー編序盤で最初に示される行き先が「ボガートの所」から「トップル村」に変更
マーシーに背中のロケット追加、ダイムの塔と運命を共にする理由変更
弓矢、ナックル追加
魔法は名称、システム共全面的に変更
アイテム名全面的に変更
武具買い換えシステム削除、鍛冶・果樹園追加(武具名称全面変更)
必殺技システム変更
エンディング直前、ジュリアスとヒロインの掛け合い追加(マナ一族の女は〜)
世界の地形変更
鍵付き扉削除、マトック(モーニングスター)で破壊するオブジェクト削除
サビトレールも削除
ダンジョン内パズル全面変更
11名無しさん、君に決めた!:04/01/19 10:16 ID:???
キャラクター設定の変更等
☆ヒーロー
名も無き奴隷からグランス公国の大臣の息子という設定に変更された。
しかしこの設定はお家再興というわけでもなく一般家庭でも良かったように思う。小学生向けなら王子とかのほうがわかりやすかったのではないだろうか。
奴隷になるまでの背景が描かれてはいるが、何故両親と同じように殺されなかったかは明かされない。
結果的にシナリオに結びつかず攻略本あたりに付記すればいい程度の設定であった。
旧作では多くの人々から希望を託され世界を救うことになるが、新約ではヒロインを守ることのみが強調され、それ以外イベントは全てカットされてしまった。
結局最後まで自発的な目的を持つことも無く剣を振るう。
☆ヒロイン
マナ一族の末裔であり最後の純血種からマナ一族の村の少女に変更。
ヒロインが特別な存在ではなくなったためジュリアスがヒロインに固執する理由がペンダントのみに。旧作の根幹を為す設定を変更したら別の物語になるのは必然だった。
ヒーローとの出会いは旧作ではマナ一族の末裔として傷つき倒れたハシムから託される場面なのだが、新約では子供の日記を探している途中都合よくヒーローと出会う。
ヒーローはシャドウナイトへの敵討ち、ヒロインは奪われたペンダントを追うという目的にそれぞれ別れており共通の目的は無い。そのためシナリオ各所に歪みが生じてしまった。
☆ウィリー
ヒーローの奴隷仲間に加え、マナの一族の少年に変更。
旧作の序盤の展開で死の間際ヒーローにマナの木の危機を伝え未来を託す役割を持つため、 マナの一族という設定はそれを裏付けるものとなったのだが、読み進んでみるとそのイベントはカット。
旧作ではヒーローが冒険をする上での重要な動機の一つであったのだが、削除されてしまったために後半のヒーローの行動目的が不明瞭に。
ついでに死なない上マナの一族として何かするわけでもなく存在意義が謎に。
☆ボガード
ヒーロー、ヒロイン共に面識はないはずだったがどちらも既知の人物に変更。
旧作では元ジェマの三騎士であったが名誉の負傷により安静することになり、物語中盤ヒーローにその意思を託すことになる。
新約では最後までついてくるため、結果的に先代との約束を果たせないうだつの上がらないヤツに変更。
12名無しさん、君に決めた!:04/01/19 10:18 ID:???
☆アマンダ
ヒーローの奴隷時代の仲間。メデューサになってしまう悲劇の女性。ヒーロー視点で進めると、自らの手でアマンダを殺すことになる。
多くのイベントは自動で進行するが、その際プレイヤーに攻撃させることでシナリオが進行するという演出は高く評価されていた。しかし、新約では自動進行になってしまった。
ヒロイン視点では前後のつながりがはっきりしないまま時の祭壇に向かうことになり、メデューサとの会話の途中に現れるため、何が起こっているのか良くわからないままヒーローが剣を振るう。
予め旧作をプレイするかヒーローから始めていなければ理解できず、無駄足を踏むイベントが多い。
「アマンダとヒロインの両者がメデューサ化し救出できるのは片方だけと二択を迫り、葛藤の末アマンダを殺害する」などヒロインとヒーローの愛情を描写するイベントだとか方法はいくらでもあっただろうに。
結果的にヒロインが来た意味が皆無。
☆レスター
悪霊の霧を晴らす能力を持つ吟遊詩人。アマンダの弟。
旧作では霧が邪魔で先へ進めないこと、吟遊詩人は霧を晴らす能力を持つこと、ジャドの町に吟遊詩人がいないこと、レスターが吟遊詩人であることがわかるように出来ている。
新約では町には音楽が流れる上、レスター以外の吟遊詩人の情報があるためレスターと行動を共にする必然性が無い。
旧作ではイベントアイテム取得のため砂漠を放浪することで霧に気付くように出来ているのだが・・・新約ではメノスとジャドの間を往復させるイベントが多く、砂漠を放浪する必要が無い為気付かない。
ヒーローにとってはペンダント奪取の必要がなく、レスターに肩入れする必要もないためデビアスと戦う必要が無いはずなのだが・・・
さらにヒロイン視点ではアマンダのイベントを含むそれらが全く有機的に結びつかず新約の中でも全シナリオ中最低の部類に入るシナリオ運び。
旧作ではその後ジャドの町人々に音楽を流しつづけるという役目に付き主人公達と別れ大団円を迎えるのだが・・・新約ではそれ以降も役目を終えたはずのレスターが目的も無くウロチョロする始末。
13名無しさん、君に決めた!:04/01/19 10:24 ID:???
☆ワッツ
鍛冶能力を持つ好奇心旺盛なドワーフ。
旧約ではミスリル探しに同行するだけの存在であった。新約では主人公達のために鍛冶の腕を振るう。ヒロイン視点ではいつのまにかサボテンハウスに進入している謎の人物。
ヒロインとの絡みがクサリガマしか無いため描写不足の感。おかげで鍛冶システムに気付かない人も多い。
つーか余計なイベント増やすならこういうキャラだろうに。
☆シーバ
ウェンデルの司祭。旧約では主人公を見守る事に務め、進むべき道を示した。
新約では最後まで仲間として付いて来て事あるごとに全てを明かすとのたまいつつ肝心な事には一切答えない。 後半シナリオ上必要の無い無駄足を踏まされるの9割はコイツの責任。全く道を示してない。
☆マーシー
ダイムの塔にいる遺跡発掘ロボット。
旧作では崩れ落ちるダイムの塔から主人公だけを助け、自らはダイムの塔と共に沈むというシーンが印象的であった。
新約ではロボット三原則に反するという理由からダイムの塔の中でしか動けないという設定に変更されたものの、海底火山や地下水脈に同型機が存在するなど矛盾点がある。
☆リィ伯爵
旧作ではビンケットの館に住み着いた魔物だった。新約ではマナ一族の女性を保護するという目的で館に滞在する。しかしながらこの設定はジュリアスがヒロインに固執する理由と矛盾する。
また、ストーリー後半で明らかになるがグランス公は死んでいない・・・
最大の問題点は戦う必要が全く無いのに戦闘に突入するシナリオ。
ちなみに月の鏡はヒロイン視点では用途不明の謎アイテム。アホか。
14名無しさん、君に決めた!:04/01/19 10:34 ID:???
☆デビアス
旧作では正体は魔物であり街の人にとって恐怖の象徴であった。
新約では街の人に慕われている"考え方の違う人"という描写。
ペンダントがデビアスの手元から離れた時点で主人公達は直接関わる必要が無いはずなのだがレスターの私怨にわざわざ付き合い戦う。
先に会話しろと。リィ伯爵もそうだが異なる意見を持つものを戦いによって排除というのは、とてもシナリオライターの言う人間ドラマとは思えない。
☆シャドウナイト
旧作では奴隷を虐げ圧政を強いるマナの力を狙うグランスの王子。
マナの力による繁栄を夢見ていたが、ジュリアスの策謀による傀儡子であった。
新約では元々グランス公国の政策であった「異教徒と称し武力による虐殺までも行う」という描写が完全にシャドウナイト一人の行動に変更され独裁者といった印象。
個人的にはシャドウナイトはあくまで騎士道精神は持っていてほしかった。 流石に魔女狩り虐殺じゃフォローのしようがないと思う。
どうせリメイクするなら主人公に抜擢し「マナの力による繁栄を夢見ていたが、ジュリアスの謀略とマナの危機に気付き仲間になる」とかそっち方面でのリメイクを期待したかった。
敵組織のプレイヤー視点でプレイできるという要素は多面的な物事の考え方を表す上で非常に有効。
☆ジュリアス
正体はヴァンドール帝国の王、ヴァンドール。世界を支配せんがためにマナの力を欲した。シャドウナイトを利用しマナの力を得ようとする。
旧作では旅の男に扮し主人公と行動をともにしたことも。ジュリアスの狡猾さを表現するイベントでもあった。新約では何故かカット。
物語後半主張が二転三転し野望自体もスケールが小さくなっていってしまう。
旧作では最後に必死のジュリアスはマナの木と融合し、両手から最強魔法のフレアを放つなど狂気を見せつけたが・・・
新約では融合しなかったため三形態と戦うことにドラマティックな意味は無くなった。
15シャドウナイト・リターンズ:04/01/19 19:19 ID:???
・・・私は今東京都武蔵野市吉祥寺本町2丁目1番地10号大和証券ビルの6階にあるブラウニーブラウンと呼ばれる小さな会社の前にいる。
世界征服を求める野望の最中、ジュリアスという男が私に告げるのだった。

「予言が正しければ聖剣伝説はガッカリと化す。そのガッカリを起こす鍵こそあの亀岡!!
奴はブラウニーブラウンと呼ばれるこの会社で、マナ一族の中でも最も恐ろしいヤキソバの眠りを醒まし聖剣伝説を思いのままに ぬりかえようとしているのじゃ!!
この目論みを打ち破れるのは王家の血をひく者・・・そう、そなただけじゃ!!
ブラウニーブラウンに行ってくれぬか?そして私たちの思い出を救ってほしいのじゃ!!」

・・・いかなる障害も乗り越え、亀岡を倒すこと・・・それが私の果たすべき使命なのだ!!
16名無しさん、君に決めた!:04/01/19 20:39 ID:???
>>15
ワロタw
17名無しさん、君に決めた!:04/01/19 22:58 ID:???
一瞬ジョジョネタかとオモタ
18名無しさん、君に決めた!:04/01/19 23:05 ID:???
前スレの最後は惚れ惚れするくらいカッコよかった・・・

BBよ…マナのいかりをおもいしれ…そして ぜつぼうのなかで…
…しねッ!
19名無しさん、君に決めた!:04/01/19 23:38 ID:???
DQ5リメイクも新約みたいにならねえかなあ。
FFDQ板が面白いことになると思うんだが。
20名無しさん、君に決めた!:04/01/19 23:53 ID:???
>>19
ならねえって(w
21名無しさん、君に決めた!:04/01/19 23:54 ID:CtKdn95k
>>19
これ以上、人が悲しむのは見たくない
22名無しさん、君に決めた!:04/01/19 23:55 ID:???
あ、その代わりFF3のリメイク版が新約みたいな事になったりして…
絶対なって欲しくはないけど。
23名無しさん、君に決めた!:04/01/19 23:56 ID:???
新約FF3なんて作ったらテロ起こるね
24名無しさん、君に決めた!:04/01/20 00:09 ID:???
>>23
それ以前に、BBにFF3が任された時点で(ry
25名無しさん、君に決めた!:04/01/20 00:46 ID:???
なあ、チェーンソーでぶったぎった新約の送りつけ先だけど、
片方はスクウェアで確定だけどもう片方はブラウニーブラウンと任天堂どっちがいいかな?
ああ、手紙の文を考えないと・・・文才無いからきついなあ・・・
26名無しさん、君に決めた!:04/01/20 00:52 ID:???
テンプレ追加。
聖剣伝説リメイク成るか?
http://www5f.biglobe.ne.jp/~burabo-/index.htm
27名無しさん、君に決めた!:04/01/20 00:52 ID:???
ステキなゲームを有り難う

とかシンプルなので良いんじゃないの。
言いたいことの多くは送りつけた物が既に語ってくれてるよ。
28名無しさん、君に決めた!:04/01/20 00:57 ID:???
>>26
おお、こりゃ、すげーや




>>4
29名無しさん、君に決めた!:04/01/20 00:59 ID:???
>>26
こういうの見ると、個人でこんだけ作れてるってのに
なんでブラブラといううんこ会社は人員も時間も
金もかけてんのに糞化させちまったんだろうな、ある意味天才だよ
30名無しさん、君に決めた!:04/01/20 01:00 ID:???
「忘れられない思い出をありがとう」
で■とBBに送りつける。
任天堂に送っても、あんまり意味ないだろう・・・
31名無しさん、君に決めた!:04/01/20 01:01 ID:???
BBは糞天堂の小会社だから意味あるべ
32名無しさん、君に決めた!:04/01/20 01:32 ID:???
>>25
って、前スレの910氏か
素直にBBが良いんじゃないかね
新約2なんて作るんじゃねねえぞゴルァ(゚Д゚#)位は書いてくれると嬉しい
33名無しさん、君に決めた!:04/01/20 01:40 ID:???
■とBBには新約本体。
任天堂には証拠写真+BBと■に送りつけたことを明記した本文。
が、いいと思う。

BBへの本文には、
「拝啓
BBの皆さんこんにちは。新約聖剣伝説プレイしました。
このようなすばらしいゲームを作ってくださった皆さんにぜひ御礼がしたいと思い、
今日はその品物を送らせていただこうと思います。
お気に召して下さったら幸いです。
これからも製作の方がんばってくださいね。
では、短いですが失礼させていただきます。
敬具」
34名無しさん、君に決めた!:04/01/20 01:40 ID:???
お陰様でゲームを卒業する事が出来ました

とかでも いいかも
35名無しさん、君に決めた!:04/01/20 02:02 ID:???
テンプレの、改悪へのツッコミ印刷して同封するとか
36名無しさん、君に決めた!:04/01/20 02:06 ID:???
いつの間にかなまでんサイト更新してた…
この数ヶ月の間は何だったんだ?
37名無しさん、君に決めた!:04/01/20 02:18 ID:???
Q4:生田とのエピソードを教えて下さい。

 A:生田さんとは旧株式会社スクウェアで出会ったんですが、
   最初の印象はホットパンツをはいてる時の生田さんを見て、
   いいおしりしてるな〜……
   とゆうのが正〜直なファーストインプレッションです。
   本当〜にあの時の生田さんはいいおしりをしてました。
   あ…… 今もきっといいですよ。

   後にサッカーの試合を生田さんが観に来てくれた時に
   裸にジャージだけ着て試合出てみない?
   と言ったら「変態!」と言われました。(笑)懐かしいですねー

   スクウェア時代は嫌われてましたね。後に本人も言ってたけど。(笑)
   あ、仕事がらみのコメントがない……
38名無しさん、君に決めた!:04/01/20 02:38 ID:???
そりゃあんな電波じゃ嫌われるだろうよ
39名無しさん、君に決めた!:04/01/20 08:27 ID:???
>>37
裸にジャージとか言った時に「セクハラです、訴えます」→裁判→有罪
になってたら珍訳は誕生しなかったのかな……と思ってみる。
40名無しさん、君に決めた!:04/01/20 11:24 ID:???
BBは外伝のファンは聖剣ファンじゃないと思っていそう。あっそ。で終りそうな予感
任天堂はオタは要らないと言っているから餓鬼には受けが良さそうなこれを送りつけてちゃんと受け取るかどうか。
41名無しさん、君に決めた!:04/01/20 11:26 ID:???
皆が寝静まった夜
こっそりGBAをやってると とても凄いゲームを見たんだ
大人は誰も笑いながら グラフィックが綺麗と言うけど
僕は絶対に 絶対に 新約を認めない
常識というルールで BBの世界は 覗けやしないのさ
夢を壊した 古い■社員よ

聖剣じゃない 聖剣じゃない 不思議な設定
聖剣じゃない 聖剣じゃない 現実なのさ
聖剣じゃない 聖剣じゃない 不思議な気持ち
聖剣じゃない 聖剣じゃない 本当の事さ
42名無しさん、君に決めた!:04/01/20 12:33 ID:???
こんな クソゲー を つくってくれた きみたちに おれいがしたい!


ではどうか。ゲーム違うけど。w
43名無しさん、君に決めた!:04/01/20 12:43 ID:???
すいません、このスレ初めて見たんですが
新約聖剣ってそんなに惨いんですか?
旧約はやった事あるんですが
44名無しさん、君に決めた!:04/01/20 12:44 ID:???
>>43
>>8-14を読め
話はそれからだ
45名無しさん、君に決めた!:04/01/20 12:50 ID:???
>>43
>>4の下の方のサイトも読むと良いよ
4643:04/01/20 12:53 ID:???
すいませんでした・・・。

このスレが上がってて「あーそういえばGBAでも出てたなぁ」と思ったら
「ガッカリした人のスレ 16」だったんで・・・。
47名無しさん、君に決めた!:04/01/20 12:54 ID:???
旧約に思い入れがあるならやらない方がいいな
48名無しさん、君に決めた!:04/01/20 13:42 ID:???
>>42
そういう直球じゃなくて
遠まわしに皮肉る感じがほしい
49名無しさん、君に決めた!:04/01/20 13:51 ID:???
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   | 珍約 
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   
                        |
50名無しさん、君に決めた!:04/01/20 14:48 ID:???
チョン約聖剣でsん説はいつ出るんですか?
51名無しさん、君に決めた!:04/01/20 15:36 ID:???
明日
52名無しさん、君に決めた!:04/01/20 17:58 ID:???
四つに斬って、■とBBとN天と、ついでにソニー辺りに送りつける。
53名無しさん、君に決めた!:04/01/20 19:01 ID:???
ソニーは全く関係ないような…

むしろ誰かベルトサンダー辺りで粉末状にしたカートリッジを
ブラブラに送り付け…ダメだ、ンな事しても連中気付かないか…
感動を粉砕された側としてはベストな手だと思ったんだが…
54名無しさん、君に決めた!:04/01/20 19:07 ID:???
  ブレイク!ブレイク! DaDaDa!

     ( ゚∀゚)   
     (ヽ□=□))[新約]
      > >
55名無しさん、君に決めた!:04/01/20 19:08 ID:???
ブレイク工業に依頼したら原形留めないくらい気持ちよく粉々にしてくれそうだなw
56名無しさん、君に決めた!:04/01/20 22:29 ID:???
発売日に買って次の日に叩き割ってその日のうちに割れを入手しますた
57名無しさん、君に決めた!:04/01/20 22:43 ID:???
ここはガッカリスレだけど、そういう恥ずかしい話はいらない
58名無しさん、君に決めた!:04/01/21 00:50 ID:???
ところでおふろセットとかいう没アイテムはどういう目的で作られたんだろうか?
59名無しさん、君に決めた!:04/01/21 00:57 ID:???
過去スレ見られんので多分既出だとは思うが、
半熟英雄の腐れ将軍ブラウニーは、後に新約聖剣が登場することを暗喩していたんだよ!!
60名無しさん、君に決めた!:04/01/21 01:36 ID:???
>>59
な、なんだ(ry
61名無しさん、君に決めた!:04/01/21 02:01 ID:???
>>58
そんなものあったのか?それならきっとこうさ。

持って湖に行くと亀岡一枚絵による水浴びシーンに!
勿論EDのよりも凝った演出です。
マッチョ「(ヤキソバに対して)…いいおしりしてるな〜……」
なんていう台詞もご用意いたしました。

('A`)BBナラアリエル・・・。
62名無しさん、君に決めた!:04/01/21 02:16 ID:???
しかしガッカリスレなのにこんなに盛り上がってるスレも珍しいな
63名無しさん、君に決めた!:04/01/21 02:40 ID:???
ダメなのが操作性とキャラデだけならここまで伸びなかっただろうな
64名無しさん、君に決めた!:04/01/21 03:42 ID:???
キャラデザが駄目、操作性が駄目、ストーリーが駄目、キャラの魅力も無い
以上の理由からこの聖剣伝説は「新約」として未完成だ
65名無しさん、君に決めた!:04/01/21 03:50 ID:???
>>64
地上最強の生物も猛ってらっしゃる。
66名無しさん、君に決めた!:04/01/21 10:32 ID:???
>>64
BGMも劣化してるって付け加えろ
67名無しさん、君に決めた!:04/01/21 12:40 ID:???
>>58
まあ、お風呂セットはマジバケにあったおふざけアイテムだから、
新約にも出そうとしたんだろうな。
68名無しさん、君に決めた!:04/01/21 12:45 ID:???
ユーザー「あなたに話がある」
BB「えっと、おうかがいしますけど」
ユーザー「我々の愛する旧約をクソゲにして完成させたのは、いったいどういうことだ?」
BB「どう・・・って、こまっちゃうなァ・・・、あれは■から勝手に下請けを任されただけだし」
ユーザー「聖剣伝説の歴史を侮辱する作品だ。すぐに訂正しろ」
BB「どう・・・訂正するンです?」
ユーザー「旧約より不完全なまま伝わった聖剣を不完全なまま作り上げ、
   そうとも知らず、新約と称してリメイクした、とカン違いしている愚かで不完全な作品ですので回収させていただきます、と」
69名無しさん、君に決めた!:04/01/21 13:23 ID:???
>>61
亀岡絵でそんなシーンがあっても萌えねー
70名無しさん、君に決めた!:04/01/21 13:24 ID:???
ヤキソバのヌードじゃなあ…
71名無しさん、君に決めた!:04/01/21 13:32 ID:???
マッチョが風呂入ってこっそりポージングしてる所をヤキソバが覗くんじゃないのか?
72名無しさん、君に決めた!:04/01/21 20:28 ID:???
久々に新約のエンディングを見た、
改めてガッカリ。

ラスト前のやりとりの繋がってなさは何度見ても爆笑、
もうつっこむ気がなくなるぐらいどうしようもなくダメだな。
73名無しさん、君に決めた!:04/01/21 23:27 ID:???
>>72
俺も久々にそのシオシオ感を味わいたいのだが
とっくに売っぱらってしまったんで。。。

どっかにテキスト抜き出してる物好きなサイトはないかな。
74名無しさん、君に決めた!:04/01/22 01:12 ID:???
>>73
確か過去ログでエンディングの顛末を書いてあった気が・・・
75名無しさん、君に決めた!:04/01/22 03:49 ID:???
ttp://www.h2.dion.ne.jp/~koga_tj/game/sagyou/sseiken.htm
ここに載ってるぞ。
一応製作者としては
真実を知る→戦闘→それでも駄目だとわかっていても精一杯の引きとめ
という流れのつもりなんだろうね。

ところでアマンダって何のためにペンダント引き渡したんだ?
ゲーム中では
マッチョ地面に直で落下(※巨大な飛行機が飛ぶ高さ)

デビアスペンダントと薬の交換持ちかけ

アマンダペンダントを持ってジャドの街へ

アマンダと入れ違いでヤキソバとワカメオヤジ登場。
(マッチョ普通に行動可能)

交換っていつしたの?それ以前に薬使ったらしきシーンは…。(´Д`;)

ところで、一度新約単体の矛盾もテンプレ(というか整理)作ったほうがよくない?
76名無しさん、君に決めた! :04/01/22 08:42 ID:???
>>75
交換持ちかけ
 ↓
その場で交換。デビアスの魔力で回復
 ↓
直してもらったのに、ペンダントを取り返しにジャドの街へ
(ヤキソバとすれ違う)

だと思う。
にしても、アマンダが館に居たり、メデューサとのやり取りあたりが
マジで支離滅裂な感じがしたのだが、気のせいですか
77名無しさん、君に決めた!:04/01/22 09:46 ID:???
珍約の存在が支離滅裂。

グランス一家の惨殺は許されるのか?
息子二人に妻まで殺されたら普通は平静でいられないだろ
ヤキソバは殺したくせに平然と力をかしてとか言ってるし。
後味悪すぎて凄い嫌な気分になった。
78名無しさん、君に決めた!:04/01/22 10:23 ID:???
グランスは自力でジュリアスの呪縛を解けたのにラスト前まで解かずに、
魔力を使ってマッチョたちの行動だけ見てたやつだからな。
79名無しさん、君に決めた!:04/01/22 18:32 ID:???
今日の新聞のTV番組紹介見たらエースをねらえのお蝶婦人がヤキソバヘアーでワラタ。
80名無しさん、君に決めた!:04/01/22 21:49 ID:???
>>79
た・・・・確かに
81名無しさん、君に決めた!:04/01/22 23:09 ID:???
珍約を久々にやってみた
セーブしてたところがダイムの塔のゴーレムの手前だった
マーシーのイベントを見た

怒りがこみ上げてきた
82名無しさん、君に決めた!:04/01/22 23:17 ID:???
GBASPで初代GBのソフト遊べるんだ…
明日旧約買ってきます。
ガッカリを癒すにはこれしかない…!
83名無しさん、君に決めた!:04/01/23 02:04 ID:???
http://www.square-enix-usa.com/games/SOM/
米の新約の公式サイト(音楽が流れるので注意)
日本でも、せめて
「聖剣伝説 Sword of Mana」
とかいうタイトルにすれば良かったものを。
84名無しさん、君に決めた!:04/01/23 08:21 ID:???
マナの剣、なァ…


最後ヤリで片づけた俺みたいな奴の立場どうなるんだよ…
85名無しさん、君に決めた!:04/01/23 10:30 ID:???
信じれば槍でも聖剣に(ry
86名無しさん、君に決めた!:04/01/23 10:49 ID:???
信じればうまのふんも聖剣に(ry
87以下DQ3のEDネタ:04/01/23 10:53 ID:???
信じればひのきのぼうもロトの剣に(ry
信じればぬののふくもロトの鎧に(ry
信じればおなべのフタもロトの盾に(ry



以下女勇者限定
信じればあぶないみずぎもロトの鎧に(ry
88名無しさん、君に決めた!:04/01/23 11:38 ID:???
信じれば魔剣も聖剣に変わるとかだったら
まだよかったのになぁ・・・

>>87
女勇者は危ない水着を着ると村娘姿になるんだっけ?
89名無しさん、君に決めた!:04/01/23 15:37 ID:???
ドラゴンナイト3を思い出しますね
90名無しさん、君に決めた!:04/01/23 16:34 ID:???
ところで、真訳聖剣伝説はまだなのか?
91名無しさん、君に決めた!:04/01/23 17:59 ID:???
>>83
タイトル画面の音楽はいいんだよなぁ。
今までイトケンの音楽に縁のなかった折れはこの作品でイトケンが少し好きになった。
マナの聖域の音楽も良いね、結局音楽だけだったな朕約は。

それでも菊田神には遠く及ばないわけだが。
92名無しさん、君に決めた!:04/01/23 21:21 ID:???
まぁアレだ。最後の一行はやめといた方が良い。
93名無しさん、君に決めた!:04/01/23 21:40 ID:???
>>91
まぁ、とりあえず喪前は旧GBで旧約をやってみろ
比較的マシと言われるBGMすら
新薬でどれだけ駄目になったかわかるからな
94名無しさん、君に決めた!:04/01/23 21:43 ID:???
でも今、旧の方やっても多分期待と好奇心の方が強くて、
大きな感動は得られないだろうし、
いろんな意味でむしろFF外伝知らない方が幸せだと思う。
95名無しさん、君に決めた!:04/01/23 21:46 ID:???
普通に旧約に色付けるだけで良作になる気がするんだが
96名無しさん、君に決めた!:04/01/23 21:49 ID:???
未だになぜ人気イベントを削ったりしたのか不思議に思う。
チョコボットって何よ!ってな感じでガリガリ削ったのだろうか。
9791:04/01/23 21:54 ID:???
>>92
すいません、信者なもんで。
>>93
ええ〜!?  GBの音源なんかたかが知れてるのにそこまで言えるのか。
やりたいのはヤマヤマだが見つけ出すことがムズイ。
98名無しさん、君に決めた!:04/01/23 22:10 ID:???
漏れも曲は良質だと思うが、所詮GB音源だしなぁ?
99名無しさん、君に決めた!:04/01/23 22:18 ID:???
>>96
・亀岡が勝手に設定を作った
・シナリオを書くナマデンにしっかりとした旧約のシナリオが伝わって無かった
・ナマデンの趣味で話が書かれた
・それをまとめたり直したりする人がいなかった、もしくはそれをろくな人がやらなかった
・シナリオを全く知らない人がシステムを作ったせいで、
シナリオとの矛盾が生じたりしてシナリオが変更された

イベントが削られた理由と、話が寒くて矛盾だらけな理由はこんな所だと思う。
100名無しさん、君に決めた!:04/01/23 23:21 ID:???
101名無しさん、君に決めた!:04/01/23 23:23 ID:???
>>88
SFC版では、全ての職業の女キャラに
それぞれカラーの違う水着を着たグラフィックが用意されてる。
102名無しさん、君に決めた!:04/01/23 23:36 ID:???
ドラクエの話はもういいよ。
103名無しさん、君に決めた!:04/01/23 23:40 ID:???
名曲は音源に依らないッ!!
と力強く言ってみる。
104名無しさん、君に決めた!:04/01/23 23:49 ID:???
俺はGB版ライジンクサン聴いただけで泣ける体になった
105名無しさん、君に決めた!:04/01/23 23:57 ID:???
メインの曲はなんか気の抜けたサイダーみたいなんだよねえ・・・特に果てしなき戦場の劣化具合がひどい。
>>83の音はメリハリが非常に利いていい感じなのだが。GBの曲がそのままグレードアップしたという感じ。
知り合いの妹がピアノで弾いていたりしてたのを思い出したよ。
106名無しさん、君に決めた!:04/01/24 00:28 ID:oGtQpBKI
今回のマナの神殿は2,3の密林っぽさを加えてあるみたいで1とちょっとイメージが違う。
個人的にはここのが最高。
http://www4.ocn.ne.jp/~shinp206/manaShrine.mid
107名無しさん、君に決めた!:04/01/24 00:30 ID:???
>>105
>>83の音楽は、新約のサントラの初回分のみに付いてきた
プレミアムアレンジバージョンの曲だという罠。
108名無しさん、君に決めた!:04/01/24 00:37 ID:???
>>103
激しく激しく同意
109名無しさん、君に決めた!:04/01/24 01:28 ID:???
>104
はげどぅ
110名無しさん、君に決めた!:04/01/24 02:49 ID:???
オレはマナの神殿の曲で泣けるなぁ
なんか物悲しくってね…
あ、もちろん旧約ですヨ
111名無しさん、君に決めた!:04/01/24 02:51 ID:???
ああ、漏れ旧約のオリジナルサントラ持ったや
久々に聴いてみるか
112名無しさん、君に決めた!:04/01/24 03:04 ID:???
>>111
ころしてでも うばいとる
113名無しさん、君に決めた!:04/01/24 05:52 ID:???
サントラをよこせ!
おれは かみになるんだ!
114名無しさん、君に決めた!:04/01/24 07:10 ID:???
去年夏に新約の前にやっておこうと、裸ソフトで旧約買って初めてプレイしたが十分面白かったよ
自分内での聖剣シリーズ順位が2>3>LOMから、2>旧約>3>LOMになった
そして新約でガッカリ
クリアしてそんなに日が経ってなかったから、内容よく覚えてたので、余計に改悪点が気になったよ

115名無しさん、君に決めた!:04/01/24 11:11 ID:???
新約は初代聖剣とは別物です。
116名無しさん、君に決めた!:04/01/24 11:11 ID:???
いままで、一度も聖剣シリーズをやったことがないんですけど、
それでも旧約からやった方がいいですか?
117名無しさん、君に決めた!:04/01/24 11:18 ID:???
>>116
むしろ旧約だけやっとけ
後りは…ま、気が向いたらやるって事で
11891:04/01/24 11:32 ID:???
>>100
サンクス!!!  あの曲たちはGB音源のほうがよっぽど映えるんだね。
ところで、一曲なかったような。「果てしなき戦場」のようなフィールドで流れる曲で
ダイムの塔直前のガラスの砂漠に流れるやつです。。
119名無しさん、君に決めた!:04/01/24 11:32 ID:???
>>107
>プレミアムアレンジバージョンの曲
これってアレンジはイトケン?この果てしなき戦場なら常に聞いていたくなるな。
実機のはサンプリングするときの音によほど変なのを使ったのか聞き苦しくて仕方がない。
120名無しさん、君に決めた!:04/01/24 11:37 ID:???
>>118
「未来への疾走」は旧約には無い。
他にも無かった曲が10曲以上はある。
121名無しさん、君に決めた!:04/01/24 11:38 ID:???
>>91
未来への疾走は新約で新たに付け加えられた新曲です。
GBではボガードとの喧嘩イベントを終えた後、聖剣を探す旅に出るときに果てしなき戦場から聖剣を求めてに変わります。
GBAでは聖剣を探す旅に出るときに聖剣を求めてから未来への疾走に・・・さらに探した結果待っているのはメインキャラ全員の嘲笑('A`)
詳細は下のサイトを参照
ttp://www2.odn.ne.jp/~cef27700/rpg/kokoro/koseiken.htm
122120:04/01/24 11:40 ID:???
あ、でも旧約にしか無かった曲もいくつかあるよ。
「チョコボ誕生」「チョコボのテーマ」なんかはその代表例。
123名無しさん、君に決めた!:04/01/24 11:40 ID:???
>>118
その曲(「未来への疾走」)は新約で追加された曲。
サボテンハウスと一緒。

本題と関係ないが、「みらいへのしっそう」の第一変換が
「ミライへの失踪」ですた・・・_| ̄|○


>>119
その辺はやっぱり解体真書にあるようなゴタゴタのせいじゃないだろうか。
124120:04/01/24 11:42 ID:???
>>122>>120の続きのつもりで書いた、スマソ。
125名無しさん、君に決めた!:04/01/24 11:42 ID:???
ガンオタ発見(w
126名無しさん、君に決めた!:04/01/24 11:45 ID:???
>>119
そう、イトケン本人によるアレンジ。
127名無しさん、君に決めた!:04/01/24 11:52 ID:???
>>83
プレミアムバージョンとやらの曲を聴いてみようと思ったんだが
ヤキソバの顔が出てきたんで即中断しますた
128名無しさん、君に決めた!:04/01/24 12:10 ID:???
>>83のサイトの曲を聴くと旧約を思い浮かべてしまう。
なんつーか、この曲からは新約の内容が全く想像出来ない。
新約とは全然合ってない。
129名無しさん、君に決めた!:04/01/24 12:17 ID:???
>>128
>>83の曲は本来あるべき新約の姿だったのでは。目をつむってリメイクされた聖剣1をイメージするとぴったり合う。
GB版直系の勇ましい曲だから確かに合ってないと言われるとその通りかも
13091:04/01/24 12:23 ID:???
へー、その「未来への疾走」がフィールド曲の中では一番好きだな。
131名無しさん、君に決めた!:04/01/24 12:40 ID:???
フィールド曲ではGB版の聖剣を求めてが最高だと思う。
新約ではアレンジがメチャショボい…(´・ω・`)
132名無しさん、君に決めた!:04/01/24 12:59 ID:???
>>131
珍約のは前奏長すぎだからな
前奏が終わる頃には目的地に辿り着いてたりするし
133名無しさん、君に決めた!:04/01/24 13:06 ID:???
新約のサントラ(2枚組+ボーナス)

オリジナル:75分37秒(トラック数40)
ピアノアレンジ:31分06秒(トラック数7)
ボーナス:2分01秒(トラック数1)

中身が見た目よりスカスカでガッカリした。
こんなもんか?
134名無しさん、君に決めた!:04/01/24 17:40 ID:???
>>中身が見た目よりスカスカでガッカリ

それは最近のスクエニ全てにおいて言えること・・・・・・・。
135名無しさん、君に決めた!:04/01/24 18:20 ID:???
新約は特にスカスカ
136名無しさん、君に決めた!:04/01/24 18:44 ID:???
あれ?新訳のサントラって評価悪いの?
ゲームでガッカリしたから、心を癒すためにサントラ購入するつもりだったんだけど・・・。
137名無しさん、君に決めた!:04/01/24 18:46 ID:???
>>136
旧約のサントラ聴いとけ
いやマジで
138名無しさん、君に決めた!:04/01/24 19:57 ID:???
>>136
旧約、旧約アレンジに比べるとちょっとね
139名無しさん、君に決めた!:04/01/24 23:12 ID:???
http://www.google.com/search?q=sword+of+mana+review&sourceid=opera&num=0&ie=utf-8&oe=utf-8
ためしにググって米国のレビューサイトを覗いてみたのだが…
もしかして、「Sword of Mana」は海外では割と高い評価を受けているのか?

新約は米人受けするように作られたものだったのか?
それとも、英訳した人が神で、あの生電波ストーリを見事に改善させたのだろうか?
現物(Sword of Mana)をプレイしてみないとわからないけどな。
140名無しさん、君に決めた!:04/01/24 23:38 ID:???
米人はストーリーどうでもいい人多い
っていうのを良く聞く
141名無しさん、君に決めた!:04/01/24 23:40 ID:???
旧約の海外版って「FINAL FANTASY ADVENTURE」だったっけ
142名無しさん、君に決めた!:04/01/24 23:45 ID:???
聖剣1の画像とかを置いてる海外サイトがあったと思うんだけど、あそこでは確か評価最悪だったような。
143名無しさん、君に決めた!:04/01/25 01:41 ID:???
>>140
「絵が綺麗」なだけでとりあえず買うらしいからな
それでアクション性がありゃもう完璧なんだそうな
だからFF7の時は
絵を見る>うぉ、凄い絵綺麗じゃん買わなきゃ>RPGじゃんショボーン
って感じだったらしい

しかしあんなヌルいアクションであのゲームマゾ共が満足するとは思えんのだが
144名無しさん、君に決めた!:04/01/25 02:40 ID:???
ヌルいつっても操作性が悪いからサクサク進まないんだよなあ>珍約
145名無しさん、君に決めた!:04/01/25 02:49 ID:???
ttp://www.gamefaqs.com/portable/gbadvance/review/34327.html
新約評価
ttp://www.gamefaqs.com/portable/gameboy/review/5840.html
旧約評価

過去ログに張ってあったやつだけど10評価の数で2倍差があるんだよな〜
ただ新約の評価が聖剣2と比べてる人がかなり多いのが気になるが…
146名無しさん、君に決めた!:04/01/25 02:51 ID:???
>>139
一番上のサイト見るとサウンドの評価が低いのかな
新約では唯一ましな要素だと思ってたんだけど…
147名無しさん、君に決めた!:04/01/25 03:19 ID:???
他がひどすぎて目立たないだけでは
音もGB版のと比べたら・・・
148名無しさん、君に決めた!:04/01/25 07:56 ID:???
ここは解雇厨が集まって新約を糞味噌言って叩きまくる2ちゃんねるで一番な糞スレだな。
盲信解雇厨は氏ねよ

(^Д^)ギャピ!
149名無しさん、君に決めた!:04/01/25 10:34 ID:???
>>146
使い方がいまいちなので評価低くてもしょうがない
あと、個人的には中ボスのアレンジがあまり好きじゃないので・・・
150名無しさん、君に決めた!:04/01/25 14:51 ID:???
>>133
ピアノアレンジだけはヨカタと思ふ
151名無しさん、君に決めた!:04/01/25 16:54 ID:???
久しぶりに来てみたら>>4の上サイトのような企画もあるんだね。
気長に期待。
152名無しさん、君に決めた!:04/01/25 20:26 ID:???
>>146
音楽だけを聴くんならまあそこそこだとは思うが
前奏が長すぎてゲームの音楽としてはイマイチ

特にボス戦
珍約では大概のボスは瞬殺しちまうからなあ
153名無しさん、君に決めた!:04/01/25 20:34 ID:???
いや、悲しみのすえにのほうが気になった。
コントローラー暫く放置しておかないとイントロで終ってしまう。
イントロ追加しなくてもジェマの自覚みたいな感じでやれば良かったと思うんだが
154名無しさん、君に決めた!:04/01/25 21:37 ID:???
最良は旧約アレンジでFA?
でも>>83で流れる曲はイイな。
155名無しさん、君に決めた!:04/01/25 23:14 ID:???
真約聖剣伝説マダー?
156名無しさん、君に決めた!:04/01/26 00:10 ID:???
て言うか他にも無駄なイントロ多すぎ
タイトルなんて普通にA押してたら前奏が終わりすらしない。
せめてセーブデータ選ぶときまで流してくれればよかったのに。
ボス戦も旧約ではいかにも当時の■って感じの
テンポのよさがあったのにそれが削がれてる。

153氏も触れているけどマーシーイベントは
ただでさえひどくなっているのに音楽のサポートが得られないから
感動もクソもなかった。

よく音楽かえるだけで泣かせようとする安易なやり方
とかのたまう輩がいるけどそんな基本的なことすら
できないゲームもあるって事を知れ、と言いたい。
157名無しさん、君に決めた!:04/01/26 01:54 ID:???
>155
もう少し待て
マジで
158名無しさん、君に決めた!:04/01/26 06:39 ID:???
ブラボーさんすごいね。乙
159名無しさん、君に決めた!:04/01/26 18:06 ID:???
阪神高速を走ってたら「生田川」っていう標識があった
思わずナマデン川と読んでしまった俺はもうだめぽ
160名無しさん、君に決めた!:04/01/26 23:29 ID:???
・ビアンカは焼きそばヘアーで会うなり殴りかかってくる
・パパスは死なず息子や孫の周りをウロチョロするうだつの上がらない男に
・ルーラ削除、代わりに大砲屋が各地に存在
・天空の剣は心の中にある
161名無しさん、君に決めた!:04/01/26 23:31 ID:???
162名無しさん、君に決めた!:04/01/26 23:37 ID:???
>>160
1年前の俺が聞いたら、笑い出しそうな設定の数々ですな。
163名無しさん、君に決めた!:04/01/26 23:41 ID:???
>>160
エニックス方面はそこまで糞化してないだろう・・・・・・多分
164名無しさん、君に決めた!:04/01/26 23:45 ID:???
しかし7800円はいただけない。
GBCのドラクエ3もボッタクリだったなぁ。買ってないけど。
165名無しさん、君に決めた!:04/01/26 23:54 ID:???
まぁパパスはマジで隠しで蘇りそうだが
166名無しさん、君に決めた!:04/01/27 00:02 ID:???
>>163
DQのリメイクは本編のシナリオをいじる事は全く無いから安心汁。
167名無しさん、君に決めた!:04/01/27 00:06 ID:???
>>165
それに関しては反対意見がメチャクチャ多いから実現はしないと思われ。
堀井雄二のサイトの掲示板にもよく書かれてる。
168名無しさん、君に決めた!:04/01/27 00:34 ID:???
>>79
そういえば、聖剣伝説って元はテニスゲームだったらしいな。

新約は、要らないやりこみ要素を加えるよりも、クリア後のオマケモードとしてテニスゲームができる方がよかったんじゃないか?
と、冗談半分で言ってみる。
169名無しさん、君に決めた!:04/01/27 00:41 ID:???
>>161
新約の絵、こっちのがなんぼかマシに見えるな・・・。
170名無しさん、君に決めた!:04/01/27 02:21 ID:???
結局一丸となってゲームを作るっていう意識がなかったんだろうなぁ。
音楽やシナリオやゲームシステムとのすりあわせとか考えずに作った結果なんだろうね。

絵の関係第一優先で。(最近俺の中で一番の悪が亀岡になりつつある今日この頃)
171名無しさん、君に決めた!:04/01/27 02:44 ID:???
>>169
好みの問題もあるだろうけど
こっちの方がまだマシだ
172名無しさん、君に決めた!:04/01/27 09:28 ID:???
おれは大分いいかも
聖剣のヒーロー&ヒロインと思わなければ

こんなヒロインだったら萌えスレでも立ってたかも知れない
173名無しさん、君に決めた!:04/01/27 10:26 ID:???
     /::::::::::::::::::,,l _,...;ニニ=-、  `ヽ、_,l
   /::::::::::::::::::,.r',‐'": : :r=ニ、ヽ、   ヽ、
  /::::::::::::::::_,.、‐二: : : : '´-、゚._,j: `ヽ  ,.-‐、l   あーしかし、
  ト--‐‐''" ノ  `゙ヽ、: : : : : : : : : :ノ=/-、: : ヽ  それでもあなたの願いは実らない!!!
  /:::/⌒ヽ´       `'ヽ、.,_: : _,r'  l、 ゚ 〉: : `i
  {::::| くヘ ;           ̄    ゝ': : : : }
  `l::`‐--、        lニ==-、.,_   /`ヽ、_,ノ
   |:::::::::,i'`i       |、;;;;;;;;;;;;``'=、_  〉
   }:::::::/  |      ヽ`''‐-、;;;;;;;;;;;/ ノ
174名無しさん、君に決めた!:04/01/27 12:37 ID:???
>>170
>結局一丸となってゲームを作るっていう意識がなかったんだろうなぁ

上下どころか横方向にも情報が展開してなかったみたいだからな。
「俺らアーチスト」気取りの連中に多いパターンだな
どうせ自分の思い込みだけで仕事してたんだろうよ。

>最近俺の中で一番の悪が亀岡になりつつある

セリフがアレなのとかキャラクターがみんなバカっぽいせいで
全然感情移入できなかったから、俺的にはなまでんも同着で一位。w
175名無しさん、君に決めた!:04/01/27 12:42 ID:???
本物聖剣伝説はまだか
176名無しさん、君に決めた!:04/01/27 14:33 ID:???
亀岡はナマデンの悪さをさらに増幅してるよな
177名無しさん、君に決めた!:04/01/27 14:51 ID:???
>>173
んなこたぁーわかってるんだよ、この亀野郎!
(AAry
178名無しさん、君に決めた!:04/01/27 20:04 ID:???
真約(ブラヴォさん)のサイト、結構更新ペースが速いね。
鋭意製作中なのか。
179名無しさん、君に決めた!:04/01/27 20:51 ID:???
>>170
どっかのインタビューで
「担当毎にまかせてバラバラにつくった」
って思いっきり明かしてたような・・・>亀

テストプレーヤーの意見を切り捨てたって言ったりもしたし・・・
かなりのアホなんだろうな。
180名無しさん、君に決めた!:04/01/27 22:55 ID:???
シナリオ作りの素人なのに、自分が書くわけではないシナリオの設定を勝手に作るやつだからな。
しかも、あらかじめ完成しているシナリオに対してやってるしな。

ナマデンがシナリオを書き始める前から設定を作ってたらしいから、
ナマデン以外の人が新約のシナリオを書いたとしても、
亀岡の設定を入れるとろくな話にはならないだろうな。
181名無しさん、君に決めた!:04/01/27 23:12 ID:???
まず自分のオナニーありきなのよね。
182名無しさん、君に決めた!:04/01/27 23:19 ID:???
>>180
新約をシリーズ化した場合に続けてやった人が迷わないように世界観を統一する必要があったと
解体真書で発言しているね。ストーリー破壊してまでやることかよ。

>>179
そのレビュー、何の記事だったか覚えてます?解体真書には載ってないのよ。
週アスだろうか?
183某所より:04/01/27 23:33 ID:???
・マリオと言えばひげを生やした中年の配管工を指すように
 リンクといえば緑の服を着た少年を指すようにキャラにはそれぞれ決まったイメージがあります。
 今回のヒロインはかわいいかわいくない、上手い下手いの前に性格も姿形もまるで違う人になっています。
 そのキャラ固有のイメージを無視して作り直してしまうことがどれだけひどいことなのか、
 BBは気にもとめていないのでしょうね。

↑新約のヒロインには外伝のヒロインには無い魅力だってあるでしょうし、
 もう少し温かい眼で見守っても良いんじゃないのでしょうか?

↑例え話ですがルパン三世カリオストロの城ゲーム化をBBが請け負ったとします。
 ルパンが金髪半ズボン姿になり次元は中途半端になるという理由で削除、
 移動は銭形警部が運営する大砲屋で飛んで移動、
 クラリスは焼きそばヘアでいきなり殴りかかってくる性格に変更。
 もしあなたがこれをプレイしたとして、新約は新約の良さがあると納得できますか?
 これと同じ事が聖剣1ユーザーに対して起きたのですよ。

↑例えが一方的な偏見か、冗談半分のお笑いネタしか見えませんが?
 (明らかにブラウニーブラウンに失礼でしょう


↓続きをどうぞ
184名無しさん、君に決めた!:04/01/27 23:36 ID:???
「冗談半分のお笑いネタ」であってほしかった・・・_| ̄|○
185名無しさん、君に決めた!:04/01/27 23:37 ID:???
>182
>新約をシリーズ化した場合に続けてやった人が迷わないように

ちょ、ちょっと待て、『新約』を『シリーズ化』?

やっぱ続編出るのか新約って・・・・・・・。
186名無しさん、君に決めた!:04/01/27 23:50 ID:???
一方的な偏見か、冗談半分のお笑いネタみたいなのが新約なんだよな…
187名無しさん、君に決めた!:04/01/27 23:53 ID:???
>>183
聖剣辞書の”新約聖剣伝説のヒロイン”の項だね。でもいきなり削除された模様。
たとえ話は脚色のない真実だと思う・・・
188名無しさん、君に決めた!:04/01/27 23:56 ID:???
>>182
ていうか、それが続き物である場合。
例えばDQ1〜3とかであるならば、勿論世界観は統一すべきだろうけど、
DQ3と天地創造くらい関係無い物をわざわざ繋げようとすんなよって感じだな。
189名無しさん、君に決めた!:04/01/28 00:22 ID:???
これからの人へは配慮して、今までの人は切り捨てどころか酷い仕打ちまで込みかい。
結果的には続けてやる人の数をも減らす、いわば自分の首を絞めてる結果にしかならない可能性大。
確かにこりゃ「冗談半分のお笑いネタ」だわな。
「冗談全部の自虐ネタ」といってもいいか。
190名無しさん、君に決めた!:04/01/28 01:40 ID:???
>>188
>DQ3と天地創造くらい関係無い物をわざわざ繋げようとすんな

言い得て妙だな。
191新約聖剣伝説:04/01/28 02:50 ID:yu/EQL6o
グラフィック:100点
音楽    : 40点
キャラクター: 20点
ストーリー :  3点
操作性   : 40点
総合    :  2点

★感想★
グラフィックが超美麗だった。携帯ゲームなのにSFCの聖剣伝説3並の
でき。
ストーリーは、桃鉄やドルアーガの塔やスペースインベーダーや
テトリスのストーリーと同じぐらい面白かった。
192名無しさん、君に決めた!:04/01/28 03:09 ID:???
グラフィックはそれなりに綺麗なのはいいんだけどゴチャゴチャしすぎて見辛かったんだが
193170:04/01/28 05:55 ID:???
>>174
だがその子供っぽさもどこまでがナマデンの意思だったのかわからないと思うようになってね。
ちなみに雑誌に公開されていて、後に改悪された台詞は俺の持ってる記事では以下の通り。
(1〜5月頃のものおよび公式ページより)

(橋の上) マッチョ「俺は……親の仇を取りたい。シャドウナイトを倒したいんだ」
「俺は、五年前、お前に両親を殺された!」
(公式ページでは10年前)
⇒「俺は……シャドウナイトを倒す……」
⇒「誰がおまえなんかに……父さんも……母さんも……おまえが殺したんだ……それに、ヤキソバも……」
⇒「父さんと母さんの仇!覚悟しろ!」

影騎士「斬りかかってこい。お前に、俺は倒せん!」
⇒「無法者は法を捨て、剣を選ぶか……。それもよいだろう。かかってこい!」

(ボガードの小屋入室時) マッチョ「ここに強い剣士がいるのか…会ってみよう」
⇒「滝の近くの小屋……トップル村で聞いたすごい剣士が住んでるとこなのかな?」
(確信のないまま不法侵入ですか…)
ヤキソバ「人の気配……?ボガードじゃない!」(と警戒した上で入室、その後殴り?)
⇒「ん?誰かいる…ボガードおじさんかしら……」(と何も考えずに入り知らない人がいたので撲殺)

(小屋にて) ヤキソバ「あなた、あなたもしかして……グランス公国にご両親を?」
⇒「あなたもグランス公国に恨みを?」

誰の意思によって改変されたか知らないけれど(というか俺には亀岡というかマジバケ関係者によるものと思われるのだが)
馬鹿っぽさと無駄な文章5割ましなのは気のせいですか?(´Д`;)
本当にナマデンは心情を豊かに表現していたのかもしれない・・・。
BBの中央に近いほど意思疎通能力がないんじゃないだろうか。

今度、公式ページで公開されていた台詞の違いもここに投下しても良いか?(既出)
(吟遊詩人のくだりは公式ページの頃はマトモっぽい)
194193:04/01/28 05:57 ID:???
>今度、公式ページで公開されていた台詞の違いもここに投下しても良いか?(既出)
×(既出)→○(既出?)だ。

長文の上に見づらくてスマン。
195名無しさん、君に決めた!:04/01/28 08:13 ID:???
誰がお前のことなんか信じるかー。も亀岡なんですかね。
ネタもないしお願いします
196名無しさん、君に決めた!:04/01/28 08:47 ID:???
今こそ叫ぶ時、オンドゥルルラギッタンディスカー!!
197名無しさん、君に決めた!:04/01/28 09:40 ID:???
(゚д゚)<オンドゥルルラギッタンディスカー!!
198名無しさん、君に決めた!:04/01/28 10:18 ID:yu/EQL6o
チョッツリャイゲネゲンジョモ、オリャニシュサーイギュゾー!!!!
199名無しさん、君に決めた!:04/01/28 10:21 ID:yu/EQL6o
チョッチメンドサーガ、(゚д゚)キョンバサ−クルァイクソー!
200名無しさん、君に決めた!:04/01/28 10:48 ID:???
ここは酷い仮面ライダー剣ですね
201名無しさん、君に決めた!:04/01/28 10:57 ID:???
剣崎の正体はオンドゥル星の王子、オンドゥル8世だったのだ。

これは彼の故郷の言葉、オンドゥル語である。


Ondul     lu   Rra GhittAn  Dhiss   ka
オンドゥル  ル   ラ ギッタン  ディス  カ
  |     |   └┬┘      |   |
オンドゥル  は  裏切られて   悲しい  今
202名無しさん、君に決めた!:04/01/28 13:48 ID:???
アヴドゥル裏切ったんですかー!?だと思ってた
203名無しさん、君に決めた!:04/01/28 14:21 ID:???
>>193
変えられる前のセリフって松野作品みたい。

>無法者は法を捨て、剣を選ぶか……。それもよいだろう。かかってこい!

これなんてまさにそう
204名無しさん、君に決めた!:04/01/28 14:42 ID:???
>>193
変えられる前のセリフって車田作品みたい。

>影騎士「斬りかかってこい。お前に、俺は倒せん!」

これなんてまさにそう
205名無しさん、君に決めた!:04/01/28 14:54 ID:???
無法者は法を捨て
って法を捨てた人が無法者なのでは?
無法者がさらに捨てる法って何だ?
206無法松:04/01/28 15:09 ID:???
呼んだ?
207名無しさん、君に決めた!:04/01/28 15:12 ID:???
>>205
俺は、
「法を捨て、剣を選んだのが無法者」
という意味でとったなぁ。
208193:04/01/28 15:14 ID:???
■歌を聴いて・公式HP版
銀「歌の内容はともかく……すばらしい歌声だ!
おまえ、名はなんという?私の所へ来ないか?」

レ「ぼくの名はレスターといいます。グランス公が歌で平和をといたように、ぼくも歌で平和をとりもどすんだ」

銀「グランス城?おまえは行かないほうがいい。殺されるぞ」
 「あのシャドウナイトという男、父親への憎しみから、吟遊詩人を処刑しているらしい」

■歌を聴いて・製品版
銀「すばらしい歌声だ!ぜひキミの名を知りたい!」
レ「ありがとうございます。僕の名はレスター。
 これからグランス城に向かうところです」
銀「グランス城か……場合によっては命に関わるが……それでも行くのか?」
筋「命にかかわる!?」
銀「吟遊詩人は特別な存在だ。実力あるものは城に招かれることもある。
 それだけに、腹に一物持ってるヤツも多い」
焼「特別な存在か……」
筋「……この人誰かに似てるな……」
レ「お城にまねかれるなんて……僕はまだ……」
レ「ただ、歌を歌えればそれだけでいいんです……」
銀「ああ。おまえの歌には心がある。
 だが、シャドウナイトはグランスを批判している。
 グランスをたたえる歌は、あまり望ましくないな」
209193:04/01/28 15:18 ID:???
■宿屋にて・公式HP版
焼「吟遊詩人たちを処刑しているって言っていたけど……
 あれは本当のことなの?」
銀「(略?)父親であるグランス公のことを相当憎んでいるようだ。
 捕らえた詩人たちは、すべて牢に入れ、そのあと処刑しているらしい」
焼「(略?)グランス公は剣を取らず、歌で平和をとかれた方なのに。」
(以下の台詞は不明)

■宿屋にて・製品版
焼「さっきの吟遊詩人にグランス城へ行くのは命がけだっていっていたけど、どういう意味?」
銀「グランスが、その歌声でヴァンドールを追いつめたように立ち上がろうとしている詩人がたくさんいる」
焼「立ち上がる?」
銀「詩人が歌うのは愛の詩ばかりじゃない。人をかりたてる革命の歌も歌う」
焼「グランス公が剣を取らず歌で平和をもたらしたってそういう意味だったの……?」
銀「ああ、そうだ。こんな時代だ。グランスをたたえるものは不穏なものとみなされる」
焼「そんなぁ……あなたはレスターも不穏な人だって思うの?」
銀「さて、それはわからんがとにかく、詩は芸術だ
 変な疑いをかけられて無駄に死んで欲しくない」
210193:04/01/28 15:20 ID:???
以上、テキスト起こしたので投下しました。
とりあえず変更点としては

・レスターは平和をとりもどしたいと考えている人間(ただし理想論者的傾向?)から
姉を公国に連れて行かれたにもかかわらず歌さえ歌えればいいという考えの人間に変更。
・デビアスの高貴さ・貴族っぽさダウン
・シャドウナイトの極端な圧政への印象ダウン
・シャドウナイトの父親への憎しみ関係消滅
・吟遊詩人の存在についての説明追加
・全体に「……」の多用
・全体として長文化?

こんなところだろうか。
ちなみに名前は 銀:デビアス、レ:レスター、筋:マッチョ、焼:ヤキソバ です。
211名無しさん、君に決めた!:04/01/28 15:31 ID:???
なんつーか、元が残ってないな。何のためにシナリオを外注したんだ?
212名無しさん、君に決めた!:04/01/28 16:40 ID:???
いまだに新約の粗探しで盛り上がってるな。
懐古厨どもめ。
213名無しさん、君に決めた!:04/01/28 16:52 ID:???
214名無しさん、君に決めた!:04/01/28 17:28 ID:???
やっぱり最初書いたシナリオに、その根底の意味も理解してない誰かが手を加えた
からこんな支離滅裂なことになったんじゃないか?
一人の人間があそこまで統一のとれてないシナリオは作らないだろ。
215名無しさん、君に決めた!:04/01/28 17:31 ID:???
>>214
ナマデンが電波の命ずるままに適当に書いたとか
216名無しさん、君に決めた!:04/01/28 17:35 ID:???
さらに亀頭が毒を注いだ
217名無しさん、君に決めた!:04/01/28 17:36 ID:???
おおっと
218名無しさん、君に決めた!:04/01/28 17:38 ID:???
きゅうやくは まいそうされます
219名無しさん、君に決めた!:04/01/28 17:41 ID:???
>>217-218
ウィザードリィを知らない人には分かりにくいネタだな。
分からない人のために簡単に解説。
蘇生の失敗。
220名無しさん、君に決めた!:04/01/28 18:00 ID:???
新約にゃカドルトも効かない
221名無しさん、君に決めた!:04/01/28 18:06 ID:???
誰か珍約とナマデンと亀岡の首を刎ねてくんねえかな
222名無しさん、君に決めた!:04/01/28 18:07 ID:???
俺の名前は「あ」。言わずとしれた荷物持ちさ。
今日はボルタック商店で買い物だ。

せいけんでんせつ  5000G

こ、これは!あのFF外伝聖剣伝説だってのか!
これは買うしかないだろう。おい、オヤジ!!

そして僧侶にさっそく鑑定して貰うと……
「新約 聖剣伝説だなこれは。修正値は-3だ」

_| ̄|○
223名無しさん、君に決めた!:04/01/28 18:10 ID:???
触った司教が恐怖状態になってしまう
224名無しさん、君に決めた!:04/01/28 18:33 ID:???
さわってしまった!
225名無しさん、君に決めた!:04/01/28 18:42 ID:???
226名無しさん、君に決めた!:04/01/28 18:47 ID:???
>>225
ヒロインたんのさりげないツッコミにワロタw
227名無しさん、君に決めた!:04/01/28 19:26 ID:???
クリアした後に旧約をプレイ出来るようにすればまだヨカタのに。SAGA1みたいに。
228名無しさん、君に決めた!:04/01/28 19:33 ID:???
筋肉質な野郎キャラばかりで思ったんだが・・・
案外BBのBはbrawn【筋肉】のBなのかも知れない・・・



だからかw
229名無しさん、君に決めた!:04/01/28 19:49 ID:???
筋肉妖精…おお、ピッタリではないか!!
230名無しさん、君に決めた!:04/01/28 20:35 ID:???
ランランラーンラーラ
231名無しさん、君に決めた!:04/01/28 22:40 ID:???
新約の4コマに亀岡のサイン色紙がもらえるって書いてあったんだけど、

イラネ(゚听)
232名無しさん、君に決めた!:04/01/28 22:54 ID:???
あえて貰って焦がして送り返す
233名無しさん、君に決めた!:04/01/28 23:31 ID:???
>>227
データが残ってなかったらしいから無理だったのかも。
234名無しさん、君に決めた!:04/01/28 23:38 ID:???
>>227
クリアしたら聖剣伝説1が出たとしても
何がなんでも新薬をクリアしなければならないと言う
拷問が加わった訳だよな
冷静に考えると、やるせない気持ちは倍増されたかもしれん

>>222
ボッタクリ商店で店の親父に
新約聖剣伝説返品しようと思ったんですよ

「そんなものには興味ありません」>>227
でもクリアしたら聖剣伝説1が出たとしても
何がなんでも新薬をクリアしなければならないと言う
拷問が加わった訳だよな
冷静に考えると、やるせない気持ちは倍増されたかもしれん

>>222
ボッタクリ商店で店の親父に
鑑定した新約聖剣伝説返品しようと思ったんですよ

「そんなものには興味ありません」_| ̄|○
235234:04/01/28 23:40 ID:???
スマソ、コピペミスった・・・

吊ってきます_| ̄|○
236名無しさん、君に決めた!:04/01/28 23:46 ID:???
2回言うな
2回言うな
237名無しさん、君に決めた!:04/01/29 00:20 ID:???
>>236
そんなこと言ったらかわいそうだぞっっっっ
238名無しさん、君に決めた!:04/01/29 00:33 ID:???
GB版ポケモンがリメイクされて、GBAで発売されたんだが
多少、続編で変更した点のつじつま合わせはしてあるけどテキストが全くそのまま。
グラフィックは綺麗になったけどマップやアイテムの配置、敵のトレーナーの位置まで同じ。
プレイしながら新約を思い出してしまったよ
239名無しさん、君に決めた!:04/01/29 00:46 ID:???
>>238
おいおい、馬鹿言っちゃいけないぞ

>多少、続編で変更した点のつじつま合わせはしてあるけどテキストが全くそのまま。
>グラフィックは綺麗になったけどマップやアイテムの配置、敵のトレーナーの位置まで同じ。

新約がこういう作りだったらどんなに良かった事か
240名無しさん、君に決めた!:04/01/29 00:52 ID:???
>>239
新約はなんでこれができなかったんだろうって思ったんだ
言葉足らずだった、スマソ
241名無しさん、君に決めた!:04/01/29 00:56 ID:???
>>240
なるほど、そういう意味か
こっちこそスマソ
242名無しさん、君に決めた!:04/01/29 01:01 ID:???
ここは心温まるインターネッツですね
243名無しさん、君に決めた!:04/01/29 01:27 ID:+/lr+p7m
そう、ここにくるとみんな思っていることは同じなんだな、と実感できる。
244名無しさん、君に決めた!:04/01/29 01:34 ID:???
この連帯感をくれたBBに、新約に感謝しようじゃないか!



ごめん、漏れは無理
245名無しさん、君に決めた!:04/01/29 02:34 ID:???
誰かここを解釈して下さい。
どうしてグランス城で倒れたのに別大陸のガラスの砂漠に倒れているの?
246名無しさん、君に決めた!:04/01/29 03:06 ID:???
ttp://xb_lim.at.infoseek.co.jp/gbffadv/worldmap.png

グランス城は5-4だか6-2だかの上の方にあるわけだが、
ガラスの砂漠とスタート地点は山で分かたれているだけで同大陸。

まあ何にせよ場所が離れすぎてておかしいわけだが
247名無しさん、君に決めた!:04/01/29 03:58 ID:???
>>245
確かジュリアスに魔法食らって
滝に突き落とされてガラスの砂漠に流れ着いたんだよね?

珍約だとその演出すら・・・
248名無しさん、君に決めた!:04/01/29 06:24 ID:???
249名無しさん、君に決めた!:04/01/29 09:55 ID:???
えーっと、あれだ、イラベザと死を喰らう男が戦った時の変な大爆発に巻き込まれたんだ、きっと


その場で消し炭になりそうな気もするが
250名無しさん、君に決めた!:04/01/29 10:51 ID:???
1は滝に落ちたあとopとは反対側に流れたせいだけど
新約は何の説明もないな。好意的に判断すれば死を喰らう者のブラックホールにのみ込まれたってところかな。
251名無しさん、君に決めた!:04/01/29 12:12 ID:???
信じれば意識の無い主人公も移動できるはずだ
252名無しさん、君に決めた!:04/01/29 12:42 ID:???
信じられません
253名無しさん、君に決めた!:04/01/29 15:56 ID:???
新約の全てはシーバで解決できる!!!
254名無しさん、君に決めた!:04/01/29 16:01 ID:???
何しろ神殿にワープできるからなあの糞ジジイは
最初から飛ばしてくれよ
255名無しさん、君に決めた!:04/01/29 17:48 ID:???
信じれば人は何でも出来るってことを新約は言いたかったのですよ。
素晴らしいゲームじゃあないですか?  ねえ!?(V_V)・・・・・
256名無しさん、君に決めた!:04/01/29 17:56 ID:???
この世のほとんどの人が信じる力が足りないから
大したことを出来ないって事を示してくれてるわけですね?
257名無しさん、君に決めた!:04/01/29 18:01 ID:???
信じる信じるってお前はホフマンか
258名無しさん、君に決めた!:04/01/29 18:05 ID:???
うわ!!馬車男だ!!
259名無しさん、君に決めた!:04/01/29 18:32 ID:???
弟の部屋にあったレヂェンドオブマナやってみたけど
あたま悪そうなキャラばっかりでいらつくね
どうでもいいストーリーが強制されるし
ドット絵だけの雰囲気ゲーだよ
新約より幾分ましではあるようだけどギブだね
260名無しさん、君に決めた!:04/01/29 19:09 ID:???
ここはLOMとか他のゲームの悪口を言いまくるようなスレじゃねえよ
アンチスレだからって恥知らずな真似はやめな
261名無しさん、君に決めた!:04/01/29 20:15 ID:???
LOMは面白かったけど新約はまるで駄目だった。
262名無しさん、君に決めた!:04/01/29 20:30 ID:uuDixeQ3
ダ・ダ・ダ・ダ・駄目ぇ駄目ぇ♪
263名無しさん、君に決めた!:04/01/29 20:33 ID:???
駄目駄目駄目駄目駄目・駄目!
なんとかしてよオーマイガッ♪
264名無しさん、君に決めた!:04/01/29 21:09 ID:???
マッチョは辛いぃ〜ん
265名無しさん、君に決めた!:04/01/30 00:39 ID:???
ここは酷い丸出だめ男ですね
266名無しさん、君に決めた!:04/01/30 00:48 ID:???
丸でダメ・・
新約にピッタリだ。ガッカリだ。
267名無しさん、君に決めた!:04/01/30 00:57 ID:a8vaagPW
hahaha
268名無しさん、君に決めた!:04/01/30 01:13 ID:???
               ,
                 , ィ /lイ-'ツ,.ィ_,..,
                 /','" '" ,r''  ''",∠,,..,
                ,' , / ィ"ィ/,.r'' _/
                 L-‐::彡`、:i-f,ヽ-=≧
  。: 。゚.・゚・: ・ 。    〈ミニΞ=~っ 'ii l9 k-、≧ _,,,,,,,,,,,........,,,
  ::∴∵・。∵∴。・。  。〈=:::=Ξ=Ξく人メ ,l liiiiiiiiiiiiiiiiiシ   '"`ヽ、
 °・:∵‥:。*。: :∴‥.ゝ=ニテ''"   ,ス,/ li i .i .i .i ,'         ゙'ー-、,,
  。:∴‥¨∵∴:*※≒÷…ヾ9ィ .;/ノ'  li .i .i .i .i.l            ̄`ヽ
  ::。・∴・゚.:*:・。∵,r'"'  、l.i.iーiイ゙(~~)、_ li .i .i .i .i '、 ,          ,rッ'''ヽ、
  :。*:.・:*。・゚_,.ィ'''i'゚    ヽヽi.i i V`i''、 ゙l i .i .i .i .'、\ ヽ、       ,ィ'/   ゙''ー、
     ゚:゚・゚ ゚・,r''"-、,,ii、       ヾ、'、'i i'、l ヽ, li .', ', '、.'、.'、.ヾ、_`'ーヽ    /,r'         ヽ
269名無しさん、君に決めた!:04/01/30 01:18 ID:???
LOMと新約ではがっかり部分が共通するだろ
文章よめないならレスつけるな
270名無しさん、君に決めた!:04/01/30 01:56 ID:???
>>269
(゚Д゚)ハァ?
全然違うだろうが。


もしかして、荒らしに釣られてしまったかな?
271名無しさん、君に決めた!:04/01/30 02:03 ID:???
あー、全然違うなぁ。
272名無しさん、君に決めた!:04/01/30 03:44 ID:???
発売前における雑誌の評価を激しく知りたいんだが。
273名無しさん、君に決めた!:04/01/30 04:37 ID:???
独特な世界とか不思議な雰囲気とか書いてあったら俺らへの赤信号だ…とか。
274名無しさん、君に決めた!:04/01/30 05:07 ID:???
雑誌の評価なんて金と信用の売り込み動いたもんなどあてになりません。
275名無しさん、君に決めた!:04/01/30 07:05 ID:???
旧約を全然知らずに今さらになって新約を買ってしまいました。
ヒロインで進めてるんですが、ジャドの街あたりでストーリーが
訳判らなくなりました。こういうものなんですか?
ヒーローが勝手に話し進めちゃってる感じ…。
276名無しさん、君に決めた!:04/01/30 08:47 ID:???
新約ならばそういうものです

むしろ訳解ったら教えてください
277名無しさん、君に決めた!:04/01/30 09:15 ID:???
>>274
特にファミ痛な
278名無しさん、君に決めた!:04/01/30 10:30 ID:???
ファミ痛は絶対に信用してはいけない
279名無しさん、君に決めた!:04/01/30 11:19 ID:???
「だって正当評価したら同じ広報が担当している別作品のインタビューを
適当な理由つけて拒否されちゃったりするじゃないですか(PS時代の■の実話)」
280名無しさん、君に決めた!:04/01/30 11:37 ID:???
ブラボー氏の掲示板にヴァカが一人紛れ込んだな。
どっちが冒涜なんだか…ハァ…
281名無しさん、君に決めた!:04/01/30 12:47 ID:???
>>281
まったくだな…。
言わずもがなだが言わせてくれ。
なぜ新約がオリジナルの冒涜をしていることに気づかない!_| ̄|○
ガッカリスレが16スレッドも続いてることが何よりの証拠だろう。
282281:04/01/30 12:51 ID:???
>>281じゃない、>>280だ…
逝ってきます…_| ̄|○
283名無しさん、君に決めた!:04/01/30 13:16 ID:???
>>277
ファミ痛でも低得点のレビューならそこそこ信用して良いのでは?
284名無しさん、君に決めた!:04/01/30 13:21 ID:???
>>283
そんな事はない
っつーかまあなんだ
連中は毎週毎週レビューする為に何十本ものゲームをしなけりゃいけないわけだ
当然そんな事ではゲームの面白みなどわかる筈ないだろう
多分1〜2時間程度しかプレイしてないんじゃないかと推測される程適当なレビューが存在する

ビッグタイトルだけはそれなりに時間かけてプレイしてるんだろうけどな
285名無しさん、君に決めた!:04/01/30 13:31 ID:???
おい   【2004/01/30 11:27:54】[返信][削除]

ドシロートでスクエニやBBに何の関係のない
あなたが「聖剣のリメイクをつくる」という行為。

その行為が新約に対する冒涜だと、あなたは思わないのですか?


思いません、以上
これだけで終わらないか?
286名無しさん、君に決めた!:04/01/30 13:46 ID:???
超完結、それでいて簡潔。
生きてる言葉って感じ。
先みてるね!
287名無しさん、君に決めた!:04/01/30 13:49 ID:???
まあ、無視の方向で。
288名無しさん、君に決めた!:04/01/30 13:59 ID:???
('A`)?
289名無しさん、君に決めた!:04/01/30 15:06 ID:???
>>285
イキナリ煽り口調で名前も入力してないから
新約マンセードキュソの荒らしじゃねーか?
290名無しさん、君に決めた!:04/01/30 15:37 ID:???
亀だったりしてな
291名無しさん、君に決めた!:04/01/30 15:51 ID:???
聞きたくない!!聞きたくない!!
292名無しさん、君に決めた!:04/01/30 17:50 ID:???
ボガード「わ わァー うるさーい!何も聞かない 聞こえなーい!
293名無しさん、君に決めた!:04/01/30 18:26 ID:???
いや、ナマデンだろ
294名無しさん、君に決めた!:04/01/30 18:35 ID:???
>>289
新約すら関係ねーただのアフォだろ

わかってるだろうけど、みんなレスすんなよ
295かめおか:04/01/30 18:45 ID:???
このちょさくけんで
きみらのリメイクは ふせぐぞ
296名無しさん、君に決めた!:04/01/30 18:54 ID:u13EqY+r
>>295

最後には自滅、というわけね・・・
297名無しさん、君に決めた!:04/01/30 19:04 ID:???
>>280
俺の経験から言うと、ああいう書き込みには厨房が群がってきて、掲示板自体が泥沼化するので、黙って削除するのが一番。
間違っても、放置&レスしてはいけないな。

ってか、新約の信者なら、
新約はFF外伝のリメイクじゃない。
■E&BBがFF外伝のリメイクを今後作成する気はない。
ってことぐらいは知っているだろうから、FF外伝のリメイクを作るという行為が新約の冒涜にならないんだよな。
BBへの冒涜にはなるかもしれないけどなw
298名無しさん、君に決めた!:04/01/30 19:06 ID:???
かめおか:な なんだ これは!
かめおか:わたしの かいしゃが!
かめおか:なにが おこったんだー!

1ばんめ:おまえの しんやくは
1ばんめ:かんぜんじゃないのさ!
1ばんめ:ここに しんやく(真約)がある!

アポロン:く・・そ・・・・
アポロン:はかったな ・・・・ぶらぼー

アポロン:かいしゃが ・・くず・・・・れる・・
299298:04/01/30 19:09 ID:???
やっちまったー!
名前書き換え忘れて;y=ー( ゚д゚)・∵.ターン
300名無しさん、君に決めた!:04/01/30 19:16 ID:???
アポロソに失礼である
301名無しさん、君に決めた!:04/01/30 22:42 ID:???
新たな書き込みでログを流してしまうのが無難
302名無しさん、君に決めた!:04/01/30 23:46 ID:???
>>285
おい   【2004/01/30 11:27:54】[返信][削除]

元々製作者でもなくストーリーさえ知らない
自称アーティスト集団が「聖剣のリメイクをつくる」という行為。

その行為がFF外伝聖剣伝説に対する冒涜だと、あなたは思わないのですか?


少し変えたら結構しっくりくるな
303名無しさん、君に決めた!:04/01/31 00:31 ID:???
お、削除されたな
管理人さんGJ
304名無しさん、君に決めた!:04/01/31 01:07 ID:???
>>283
ファミ痛は殿堂入りすると特集記事組まなくてはならないので
点数を抑える事はよくある
305名無しさん、君に決めた!:04/01/31 02:17 ID:???
>>280

おそらくそのバカは>>148とか
ttp://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1067780203/l50
↑の43あたりだろう。

もし今後も粘着するようだったら、IP取っておけば
プロバイダを経由して本人に警告することもできる。
俺はそうやって以前自分の掲示板を荒らしたクズをつまみだした事がある。

バカのつまらん嫌がらせに負けないで
がんばってくだちい。>ブラボー氏
306名無しさん、君に決めた!:04/01/31 10:28 ID:???
>>304
ダラ外(SS版)とか酷かったな
8、9、7、5とかいうあからさまな抑え方だった
しかも5の評価出したヤツは今まで見た事もないような人物でレビュー内容もド素人丸出し
もうアフォかと
307名無しさん、君に決めた!:04/01/31 14:30 ID:???
>>283
ロマサガ2が低得点だったんだぞ。
全然当てにならないよ。
308名無しさん、君に決めた!:04/01/31 14:34 ID:???
>その行為が新約に対する冒涜だと、あなたは思わないのですか?
 神聖でもないものを冒涜できるはずはないのだが・・・
309名無しさん、君に決めた!:04/01/31 14:50 ID:???
ブラボー氏の掲示板にまたヴァカが紛れ込んだな…。
お前みたいなやつは対象外だっての。
310名無しさん、君に決めた!:04/01/31 19:12 ID:???
新約の存在が旧約に対する冒涜なわけだしなあ。
311名無しさん、君に決めた!:04/01/31 20:44 ID:???
ファミ通のクロスレビューといえば、随分前、書いてるライターの中に
ゲームの開発元と発売元の違いを知らない奴がいるのに気付いて驚いたことがある。
そんな奴が記事を書いたり、発売前のソフトに点数付けてるわけで、
そりゃ得点に雑誌的配慮があるとか以前の問題じゃないのかなぁ、と。
312名無しさん、君に決めた!:04/01/31 20:47 ID:???
漏れにとって旧約は神聖なものです
313名無しさん、君に決めた!:04/01/31 21:31 ID:???
>>311
まるでBBが新約を作るかのような状態だな。
314名無しさん、君に決めた!:04/01/31 21:32 ID:???
最初の数十分やってレビュー書いてるらしいし。
今はどうかしらんけど、きっとそのスタイルは変わってないでしょ。
でもそのレビュー記事を切り抜いて店頭に貼ってる店とか
いまだに時々見かけるもんな。

でも新約の場合、最初の数十分プレイしただけでもダメさを察する要素は充分あるけど。
315名無しさん、君に決めた!:04/01/31 21:42 ID:???
>>314
数十分か…
そんなので評価されるのって可哀想だな…
316名無しさん、君に決めた!:04/01/31 21:58 ID:???
まぁ元セガファンの俺にとっては、
ドラクエ5に対しては「FCと見た目あまり変わらないけど、それがいい!ドラクエ最高!」とコメントしつつ
ファンタシースター4には「今までと見た目あまり変わらない。新作なんだから進化を見せなきゃダメでしょ」
と言ってのけたファミ通レビューは憎悪の対象でしかないんですが。
317名無しさん、君に決めた!:04/01/31 22:31 ID:???
まあ、5と4比べて「見た目変わらない」とか言っちゃうあたりがありえないんだけどな。
むっちゃ綺麗になってんじゃん。
318名無しさん、君に決めた!:04/01/31 23:01 ID:???
新約はまずキャラを見て地雷臭を感じた。BBが制作と聞いて地雷臭をものすごく感じた。
ゲーム画面のサンプルを見て地雷臭を感じた。サンプルムービーの弓の軌道を見て地雷臭を感じた。
OPのだるさに地雷臭を感じた。草を刈って地雷を踏んだと確信した。
319名無しさん、君に決めた!:04/01/31 23:15 ID:???
>>318
そこまで地雷臭を嗅ぎながら、買ったお前に乾杯
320名無しさん、君に決めた!:04/01/31 23:15 ID:???
>草を刈って地雷を踏んだと確信した

俺もだよ・・・
321名無しさん、君に決めた!:04/01/31 23:19 ID:???
俺は長いプロローグで地雷だと…

買う前に、あんまり良い評判じゃないのはわかってたんだが、
その時は「腐っても聖剣」だと思ってたのさ…
322名無しさん、君に決めた!:04/01/31 23:22 ID:???
腐ってやがる…(BBが)糞すぎたんだ…
323名無しさん、君に決めた!:04/01/31 23:28 ID:???
腐敗しきってすでに形をとどめてない。
324名無しさん、君に決めた!:04/01/31 23:42 ID:???
私、新約プレイしてないしする気も無いんですが
>草を刈って地雷を踏んだと確信した。
の詳細を教えていただけませんか。
325名無しさん、君に決めた!:04/01/31 23:47 ID:???
>>324
新約ではヒーローとヒロインが出会うときに、探し物をしてるから手伝えとか言われて
足元の草をガシガシガシガシ刈らされるんです。

ちなみに、漏れもそこでプレーやめますた。
326名無しさん、君に決めた!:04/01/31 23:51 ID:???
今思えば、寺田憲史の
「FF4以降シナリオのことをわかってない奴が現場を取りしきり始めた。」
っていう危機感は、見事にBBの亀岡に当てはまっているな。
327名無しさん、君に決めた!:04/02/01 00:10 ID:???
あの草刈りは先制パンチとしては結構効いたな。
もともとストレスの溜まる動作な仕様を強制体験させられるんだから。
328名無しさん、君に決めた!:04/02/01 00:16 ID:???
草を刈ると用途不明のアイテムが入手できてストレスを倍増!
329名無しさん、君に決めた!:04/02/01 00:37 ID:???
俺は餅つき朝星がよくないと思う
330名無しさん、君に決めた!:04/02/01 00:42 ID:???
>>324
外伝も新約も最初に草を刈るイベントがあるんだけど
新約の場合、剣を振ってもほとんどピンポイントでしか草が刈れないのね。ほんのちょっとずれたら草が刈れない
んで、草を刈るときにいろいろとアイテムが拾えるんだけどアイテムを拾うたびに1秒くらいゲームが停止するの。
さらに拾ったアイテムはというと全く役に立たない代物が9割9分9厘を占める。
331名無しさん、君に決めた!:04/02/01 00:45 ID:???
あ、外伝には無かったか。失礼
332名無しさん、君に決めた!:04/02/01 00:45 ID:???
しかもアイテムを拾う演出のウェイトが半端に長くてな
毒のダメージのように何かを拾うたびイラッイラッと後頭部に響くんだこれが

>>324
もうちょい詳しく言うと、珍約では剣で刈る場合目の前の一コマ分しか斬れないわけだ
しかもちょっと立ち位置がずれると空振ると言う凶悪なオプション付き
333名無しさん、君に決めた!:04/02/01 00:47 ID:???
微妙にケコーン・・・

みんな同じところで同じ感想を持っていたんだと安心するね
334名無しさん、君に決めた!:04/02/01 01:03 ID:???
まあ、なんつーか糞ゲーの見本
335名無しさん、君に決めた!:04/02/01 01:48 ID:???
そんなわけで最初のイベント以外、草刈りなんか誰もやらない。
しかも草刈りができるところは後半になれば皆無。
336名無しさん、君に決めた!:04/02/01 02:09 ID:???
仮にサッと刈れたとしても、ろくなもんが出ないんじゃ意味無いしな。
337名無しさん、君に決めた!:04/02/01 02:15 ID:???
>>314,315
甘いぜ
ROMが間に合わなかったため
まったくプレイせずに8,8,8,8を付けたモノもある
338名無しさん、君に決めた!:04/02/01 02:37 ID:???
>>336
開発当初は草刈でまんまるドロップも拾えたようだが、製品版は草関係だけだよな?
339名無しさん、君に決めた!:04/02/01 02:47 ID:???
クソ…どうでもいい所ばっかり中途半端に凝りやがって…
340名無しさん、君に決めた!:04/02/01 02:57 ID:???
ボツアイテムの中には、昼夜が逆転する草もあったようだが。
ま、入手できたとしても糞アイテムには違いないか・・・
341名無しさん、君に決めた!:04/02/01 03:05 ID:???
それでも草よりかまし
草はホント使い所が皆無だし
使っても効果が全くわからない
342名無しさん、君に決めた!:04/02/01 03:05 ID:???
↑草よりかまし → 今ある草よりかまし
343名無しさん、君に決めた!:04/02/01 03:06 ID:???
SFCゼルダの草刈りはあんなに楽しかったのになあ…
何でこんなに楽しくないんだろう
344名無しさん、君に決めた!:04/02/01 03:07 ID:???
っつーか剣で草刈れるんだから新約における鎖鎌の存在価値って何よ?
345名無しさん、君に決めた!:04/02/01 03:14 ID:???
周囲の草を一気に刈り取れる。
必殺技だとさらに倍。
軸も気にする必要がないし、快適なことこの上ない。
でも草刈り自体に意味がない。_| ̄|○


ちうかよぉ・・・ナイトブレードでも鎖鎌より斧使った方がマシってどういうことよ?
「クリスタルのくさりがま」をフルチューンしても75,75,75,65てぉぃ。
利点なんて、せいぜい「後ろ方向にも攻撃可能」ってだけじゃねぇか。
と、一応システム上の問題点を突っ込んでみた。
346名無しさん、君に決めた!:04/02/01 03:14 ID:???
>>344
ネタ武器
347名無しさん、君に決めた!:04/02/01 03:16 ID:???
>>345
後ろにも攻撃可能とはいえ鎖鎌の振りの遅さと通常攻撃のリーチの短さを忘れちゃいけませんぜ
あれなら後ろ振り向いて斬る方がよっぽどマシだ
348名無しさん、君に決めた!:04/02/01 04:10 ID:???
>>345
あれ?
新約の鎖鎌って周囲刈れたっけ?
349名無しさん、君に決めた!:04/02/01 05:30 ID:???
>>348
刈れたような刈れなかったような…
確認するもマンドクセ
350名無しさん、君に決めた!:04/02/01 09:32 ID:???
剣よりも刈りにくいぞ?
351324:04/02/01 10:00 ID:???
みなさんレスありがとう。
たかが草だけでもこれだけ嫌われるってすごいですね。
352名無しさん、君に決めた!:04/02/01 13:01 ID:???
>>8-14
新約未プレイだが、これを読むとちょっと頭に?が浮かぶな。ってことは…つまり
「死ぬな!ウィリー!!」「ハシム、死なないで!」
「ワ ワァー うるさーい!何も聞かない聞こえなーい!!」
「フフフ…処女の生き血…」「また会ったな、彼女を大事にな」
「あたいを無駄死にさせる気かい!」「早く愛する人に会えるといいね」
「バッキャロー!出ていけ!!」「わたし…ジャンプ機能なし、それ、承知のうえ」
「○○は私の洗礼を受けジュリアス=バンドールの妃となったのだ!」
が、ないってことですな。
353名無しさん、君に決めた!:04/02/01 14:07 ID:???
>>352
yes
354名無しさん、君に決めた!:04/02/01 16:34 ID:???
>>324
アクションゲームとしてもっとも基本的な部分だからな・・・なにせ、剣を振るだけでストレスがたまる
アクションゲームをメインに製作する会社が、聖剣を作れないからと独立までした会社が
聖剣を作ってこのていたらく。亀岡ナマデンは腹を切ってしぬべきd(ry
355名無しさん、君に決めた!:04/02/01 22:25 ID:zKetAjCR
最初に強制的に教えられるわりには、それ以降まったく必要ないアクションだというのがなんともアホらしい。
356名無しさん、君に決めた!:04/02/02 00:05 ID:???
糞みたいなアイテムしか手に入らないしなあ
目くらましとかのアイテム使うヒマがあるんならダッシュで駆け抜けた方が手っ取り早いし
357名無しさん、君に決めた!:04/02/02 00:14 ID:???
新約はできることは増えたが、必要がないものばかり
358名無しさん、君に決めた!:04/02/02 00:31 ID:???
なまでんは、もうリメイクには手をつけるなよ。脳内同人妄想臭が強すぎるんだよ。
359名無しさん、君に決めた!:04/02/02 00:39 ID:???
そもそも、携帯機のゲームにもかかわらず
アレンジの方向性が据置機的という点で既に駄目すぎ。
360名無しさん、君に決めた!:04/02/02 00:59 ID:???
>>356
俺はアイテム自体使った記憶がないなぁ。

>>357
アイディアは出るんだが、BBにはそれを広げていく力がないんだと思われ。
そこが一番重要だと思うんだが・・・・。
361名無しさん、君に決めた!:04/02/02 01:03 ID:???
新約の場合、ほとんどが2以降の聖剣から引っ張ってきたモノばかりなんだから
アイデアを出す行為自体してないも同然なんじゃないの。
362名無しさん、君に決めた!:04/02/02 01:24 ID:???
>>356
いちいちリングコマンド開いて使うより走った方が明らかに早いしな
つくづく意味が無い要素が多いなあ
363名無しさん、君に決めた!:04/02/02 01:28 ID:???
>>359
携帯機って事を全く考慮してないからな
その最たるものが小さな画面で見難いのにリングコマンドを採用したものだろう
っつか殆どの新要素が既存のものをそのまま持ってきただけだし
364名無しさん、君に決めた!:04/02/02 01:43 ID:???
>>309
なんか挑発的な事を言ってた割にはアッサリ引っ込んだな。
これだから根性のないガキは。。
365名無しさん、君に決めた!:04/02/02 02:26 ID:???
新要素といえば武器で魔法の軌道変換位か。
366名無しさん、君に決めた!:04/02/02 03:16 ID:???
>>365
それのせいでどの魔法も同じものにしか見えなくなってしまった・・・
367名無しさん、君に決めた!:04/02/02 03:51 ID:???
>>364
その発言は「根性を見せたいならもっとやれ」と言っているのと同義です。
今後そのような発言はお控え願えますか?

>>366
新要素にしてはありふれて、それでいてつまらないものですからね。
正直、今回の魔法には魅力を感じません…
368名無しさん、君に決めた!:04/02/02 03:54 ID:???
>>364
前の冒涜云々言ってた輩はともかく、
今回の件はそういつまでも噛み付くほどのことでもないと思うけど…
369ガチンコ聖剣道:04/02/02 04:02 ID:???
石井さん「あんた、もう完全にナマデンの飼い犬やな」
かめおか「はい!!犬ですっ!!!その通りです!!!」

北瀬さん「俺が言うのも何なんだけどさ、なんでFF外伝なのにさ、
     イザベラと死を喰らう男がでてくるの?
かめおか「・・・・・・・・・」
北瀬さん「リメイクで勝負するんだったらさー、聖剣3のキャラとか
     出したらまずいと思うし」

渋谷さん「私が言うのも何なんだけどさ、なんでさ、マナの芽なのにさ
     ヤキソバになるの?」
かめおか「・・・・・・・・・」
渋谷さん「ストレートヘアーの美少女がさー、ヤキソバになったら
     まずいと思うわ」

伊藤さん「聖剣を求めて、はFF外伝のなんだ?え?言ってみろ!」
かめおか「・・・・・・・・(不貞寝)」

ナマデン「ユーザーの気持ちィ?ユーザーの気持ちなんてどうだっていいのよ!
     私の気持ちはどうなるのよぉ!!!!」
かめおか「申し訳ありません!!」

ユーザーの皆さん「We will never give up. Fuck you.」
370名無しさん、君に決めた!:04/02/02 06:12 ID:???
>>365
というか魔法なんてサラマンダーのパワーアップと障害物壊す時しか使わなかったような
威力が高いわけでもないのに攻撃魔法MP消費量多すぎだっつーの
371名無しさん、君に決めた!:04/02/02 10:01 ID:???
>>370
あと使った魔法っていったら、ウィスプの回復魔法くらいだな。つかこの二つ以外マジイラネ。
遠距離は魔法よりも弓の方が使い勝手いいし。
攻撃は消費大きいから通路上にあるものの場合は強行突破して回復したほうが早いな。
攻撃魔法で失敗した際の消費(+ダメージ)よりは回復魔法かけたほうが消費が小さいってのはもう……。

こんなことになるなら大半の精霊は演出とマナ減少を語る役に特化させたほうがよかったんじゃないか?
ルナやジンあたりが死者の谷を鎮めるとか(今の配置で行くならって事ね)。
つーか、マナの「樹」の話なのにドリアード(木属性)がウィスプ(光)やシェイド(闇)よりも出番が少ないって
あたりがすごいセンスだ。
372名無しさん、君に決めた!:04/02/02 10:23 ID:???
たしかに。メデューサと対峙したときの「時間が止まってる」だっけ?
あれとか精霊に話させればいいものを焼きそばが話すんだよな。
お前は停止した時を見たことがあるのかと。これではわざわざ精霊を入れた意味がない。
さらに武器によって魔法の軌道が変わるということは魔法を使うためには武器も変えないといけないという事。
結局あのシステムがもたらしたのは大量の手間と要らない精霊。
373名無しさん、君に決めた!:04/02/02 11:00 ID:???
>>371
あと「攻撃魔法はボタン押してちょっと溜めなければいけない=咄嗟に出せない」
というのも使いにくさに拍車をかけていると思う
374名無しさん、君に決めた!:04/02/02 11:52 ID:???
>>373
で、ほとんどの敵に対しては物理攻撃する方が早いのに…

連続攻撃の途中で割り込まれると
375名無しさん、君に決めた!:04/02/02 17:51 ID:???
既出かも知れんが、珍約の小説が(ry
http://www.square-enix.co.jp/schedule/
376名無しさん、君に決めた!:04/02/02 19:00 ID:???
元ネタ自体がすでに終了してるからなあ。
これで読者を感動させられたら神。
377名無しさん、君に決めた!:04/02/02 21:34 ID:???
>>369
渋谷さーーん!。・゚・(ノД`)・゚・。
378名無しさん、君に決めた!:04/02/02 21:45 ID:???
某辞書掲示板にまた( ´_ゝ`) なこと書かれてるな…
379名無しさん、君に決めた!:04/02/02 23:50 ID:???
ブラボー氏のところにまた変な書き込みが・・・

380名無しさん、君に決めた!:04/02/03 00:03 ID:???
こないだと同じヤツなんじゃねーの?
あからさまに煽るとアレだから
賛否どっちとも取れるようなこと書いてさ。
381名無しさん、君に決めた!:04/02/03 00:33 ID:???
なんかあからさまに2ちゃんのノリで書き込みしてるな…
一般サイトの掲示板は普通に書けと小一時間(以下略)
382名無しさん、君に決めた!:04/02/03 01:43 ID:???
新約聖剣伝説は私たちにとって、
12年前、サガ3をやった時の脱力感を再び味合わせてくれる逸品でございます。
383名無しさん、君に決めた!:04/02/03 01:52 ID:???
>最初に書き込みをしてくださった方、
>前回もそうですが名前欄は必ず入力して頂きたいと思います。
 ^^^^^^^
やっぱ同一人物だったみたいだな。
つーかバレバレだけどな。w

おい荒らしてるバカ、どうせここ見てんだろ?
もう管理者にIP知られてるから
そのくらいにしておかないと次はマジで通報されるぞ。w
384名無しさん、君に決めた!:04/02/03 02:00 ID:???
>>382
シリュー(;´Д`)ハァハァ
ミルフィー(;´Д`)ハァハァハァハァ
でそれなりに楽しめた俺は負け組ですか?
だいたい、同時期に神作品のロマサガが出たせいか、
サガ3の出来なんかあんま気にならんかったし。

ソール神を殺そうとなかばヤケで鍛えているうちに、
エスパーが「黄泉の波動」+「アシュラ」でも死ななくなってしまった、
なんてのも、今となっては懐かしい思い出だ。


・・・新約のデータも、いつの間にかそんな風になってるし。_| ̄|○
385名無しさん、君に決めた!:04/02/03 02:07 ID:???
サガ3は新約ほど酷くはないと思うんだが

あー、そういや漏れラグナを3〜4ターンで倒せるまで鍛えたな
386名無しさん、君に決めた!:04/02/03 08:05 ID:???
だな。
少なくとも珍みたいに話があからさまに無茶苦茶になるような事もなかったしな。

普通の作品だろ?


そういやポルナレフとミルフィー一言も喋らないよな。
387名無しさん、君に決めた!:04/02/03 08:28 ID:???
Saga3は、最初のプロローグの段階で
とんでもねー矛盾が発生してたので、あとはどうでもよかったなぁ・・・
388名無しさん、君に決めた!:04/02/03 09:10 ID:???
そんなのあったっけ?
あんま覚えてないけど
389名無しさん、君に決めた!:04/02/03 11:42 ID:???
サガ3はクエーサー博士さえいなけりゃなあ
あいつがいるせいで死に重みが無くなっちまった
細胞が一かけらでも残ってりゃ復元可能(しかも記憶まで)ってのはやりすぎだろ?
390名無しさん、君に決めた!:04/02/03 12:12 ID:???
続きはよそ行ってやってくれ
391名無しさん、君に決めた!:04/02/03 13:27 ID:???
サガ3はストーリーとか全くおぼえてないけど少なくともクリア迄もった
新約は開始5分で耐えれなくなって生まれて初めてソフト売った

この差は大きいと思う
392名無しさん、君に決めた!:04/02/03 13:47 ID:???
サガ3やったのは子供の頃だから、今の価値観とは当然違うと思う

ところで新約2って今作ってんの?
前にどっかで製作発表してたような覚えがあるんだけど
393名無しさん、君に決めた!:04/02/03 14:07 ID:???
サガ3で耐えられなかったんだけど、
それより酷いのか、、、買うの止めた。
394名無しさん、君に決めた!:04/02/03 16:13 ID:???
いや、前も出たんだけど、サガ3は普通のRPGだって。
物語に多少の瑕疵はあってもそんなに目くじらたてるほどのものじゃない。
新約は、こっちが不安になってくるほど物語がねじれていく。
395名無しさん、君に決めた!:04/02/03 17:18 ID:???
新約はリメイクとして成り立ってない、
ゲームとしても成り立ってない、
シナリオだけとっても成り立ってない。
396382:04/02/03 17:19 ID:???
すまん。新約未プレイなのに、こんなにも意見が来るたぁ思わなんだ。
ただ、前作(FF外伝)との落差の激しさはプレイせずともここを見ただけで
伝わってくるから、ならばこんな感覚だろうか!?のつもりでサガ3を引き合いに
出しちまったのさ。当時、中学校でサガ2とサガ3はさんざん比べられては3が叩かれてたんでね。
それにしても、ヒーローと一緒にシャドウナイトとの死闘を演じたブラッドソードや
ジュリアスの野望を打ち砕くエクスカリバーがないなんて、聞いただけでもうむむむむ、だな。
397名無しさん、君に決めた!:04/02/03 19:58 ID:???
>>396
因みに珍約のシャドウナイト戦はヒロインと一緒に2対1での決闘…(つД`)
398名無しさん、君に決めた!:04/02/03 20:00 ID:???
>>397
あれは決闘などではない
一方的な虐殺だ
399名無しさん、君に決めた!:04/02/03 20:09 ID:???
>>396
ブラッドソード、エクスカリバー云々じゃないんだよな。

「ヒーローと一緒にシャドウナイトとの死闘を演じた」
「ジュリアスの野望を打ち砕く」
この辺のストーリーと演出がもうめちゃくちゃなんですよ。
そこまで感情移入できない作品に仕上がっております。

「聖剣」伝説は死んだ。
なまでんがマナマナさせすぎて。

Sagaシリーズも1,2の良作っぷりを見れば、
Saga3は糞と言ってもいいと思うがな。
400名無しさん、君に決めた!:04/02/03 21:22 ID:???
サガ3は1 2と比べると糞かもしれんが、新約は旧約と比べなくても糞だ。
401名無しさん、君に決めた!:04/02/03 21:45 ID:???
>>388
「この世界のすべての時間にこつぜんと現れた」
ってところ。
過去に現れてるなら、未来には忽然と現れるのはおかしいでしょ。
パラレルとおもいきや、未来は過去・現在よりも水かさが増えている。


冒頭の3行でシナリオが駄目くさいのを感じた・・・嫌な小学生だったことは認める。
402名無しさん、君に決めた!:04/02/03 21:51 ID:???
サガ3懐かすぃ・・・・・サガ2との落差に心底ガッカリしたなあ。
あれ以上の、というか比べものにないくらいのガッカリを珍約で貰う事になろうとは・・・・。


でも今思えはサガ3は割と佳作の出来だったような気がしなくも無い。
ラスボス戦でステスロスが助太刀してくるとか熱い演出もあったし。
珍約は電波しか無いからなあ・・・・。
403名無しさん、君に決めた!:04/02/03 22:00 ID:???
新約の、一人のファンの前評判・・・・。_| ̄|○
ttp://adol.jp/anothergame/gametitle/ssd.htm
結局どう思ったのだろうか?
404名無しさん、君に決めた!:04/02/03 22:04 ID:???
>>403
>リメイク作品が嬉しいと思ったのは実に久しぶりのことだ。
ここらへんからプレイ済みだと推測されるんだが…

それはそれとして
>過去は過去の思い出のまま、終わればよかったのかもしれない。
>「聖剣伝説のリメイク」でありながらも、安直なべたリメイクとは違う
ここは皮肉なんだろうか
405名無しさん、君に決めた!:04/02/03 22:40 ID:???
ラスボス戦で電波が援護射撃して来ても対応に困るw


ナマ発見、迎撃します!
406382:04/02/04 00:59 ID:???
>>397-398
「ヒーロー、久し振りだな。剣さばきが少しは上達したようだが、果たしてこの俺に通用するか」
「黙れ!!ウィリーの仇、とらせてもらうぞ!…外に出ていてくれ
 きっと苦しく…そしてもっとも危険な戦いになるだろう」
「わかったわ…」
「覚悟はできているようだな、さあ、かかってこい!!」→カッコいい音楽の戦闘
じゃないってのか!?台詞をほぼ暗記してるほど好きなシーンだってのに
それとどうも、シャドウナイトがただの極悪人にされてるようですな。ジュリアスと違って
「死ね!」とは絶対言わないカッコいい悪役騎士ってイメージだったが。

>>399
ネタバレ注意のところを見れば一目瞭然だな。ラストのジュリアスとの掛け合いなんて
なんだこりゃって感じだな。いつからそんなスケールが小さくなったんだって?ネオバンドール帝国を
築いて世界を支配するんじゃなかったんかい!?おまけにエクスカリバーなくして聖剣伝説か。おめでてーな。
さらにマーシーがと跳ぶっつーのは!?当時貸してくれた友人が
「ロボットが死ぬ時に泣かないように気をつけろ」なんて言われてた程だったんだが…。
とりあえず、中古で1500円を切るのを待つか。
407名無しさん、君に決めた!:04/02/04 01:28 ID:???
>中古で1500円を切るのを待つか。

GBだから値落ちするようなことはあんまりないと思われ。
待つより探したほうがいい。
408名無しさん、君に決めた!:04/02/04 01:30 ID:???
シャドウナイトは低レベルクリアの最大の難関の一つだったなあ…
2発突進喰らったら死ねるし突進避けづらいし
壁ハメ利用してもやたら時間かかるし

もう1つの難関はリッチ
攻撃力が異常なんでHPMAXでも1発で死ねる
409名無しさん、君に決めた!:04/02/04 02:14 ID:???
サガ3…サガ1,2と比べるからクソだがRPG全体を通してみるとそこまでクソじゃなく、佳作

珍約…旧約と比べるまでもなくクソ
410名無しさん、君に決めた!:04/02/04 04:04 ID:???
>>409
クソ以下じゃね?
411名無しさん、君に決めた!:04/02/04 08:39 ID:???
>>406
友人にいっておいてください。
マーシーは死んでないです。

いつかまたあえるんです。はい。
412名無しさん、君に決めた!:04/02/04 11:25 ID:???
>>408
旧約…俺が低レベルクリアを目指した時は「一発喰らったら死ぬからHPいらねーや」とか考えて
魔法タイプ一回の残りはすべて戦士タイプだった。
お陰でしょじょのいきち辺りのボスから一発死は当たり前で、当時はインターネットとかで情報も仕入れられないので
シャドウナイトはモーニングスター片手に200回以上繰り返して撃破したよ…。
結局、ジュリアス第一形態時点でLV,11くらいだったけれども、これが倒せなくて挫折しましたが。

単なる懐古だといかんので、無理やり珍約の良かったところでも。
俺がアクションRPGをプレイする際に気にする点は、「ボスと言えども回避不能な攻撃をしない」ってところ。
そんなわけで、聖剣2や3は肌には合わなかった。
珍約は、やり込んではいないけれども、レベルを上げるタイミングを設定できるし、
殆どの攻撃を頑張ればかわせるであろうから好き。(狼執事の追跡弾とかジュリアス最終はわからんが)
そこだけだな、いい所って。

長文ごめん。
413名無しさん、君に決めた!:04/02/04 11:40 ID:???
>>412
確かジュリアスは全段階においてスキップ・回避不可の演出凝りまくり技発動ですぞ。
俺も最初は発動前に殺したので気付かなかったけどな。

見ていない人⇒無駄に容量使うな。もっと他の所に使え。
見た人    ⇒イベントグラフィックよりも凝った演出邪魔。

普通、イベント制御の方が戦闘中にあんな事するより楽なはずだよな?
(;´д`)ラスト前イベントノジュリアス全員攻撃ガ単発魔法ノレンゾクッッテ・・・。
414名無しさん、君に決めた!:04/02/04 11:43 ID:???
>>413
あれは発動直前にアイテムを使う事によって回避可能なわけだが
ま、普通にやってりゃ発動前に倒せるよなあ…
415名無しさん、君に決めた!:04/02/04 12:01 ID:???
最近ジュリアスのあれ見たけど、派手な割にかっこいいとか、
戦闘が盛り上がるとか言うことがないんだよな。
撃たれてもしらけるだけ。
416名無しさん、君に決めた!:04/02/04 12:14 ID:???
>>415
( ´_ゝ`)フーン
っていう気分にしかならないよなあれ
417名無しさん、君に決めた!:04/02/04 12:34 ID:???
というか、なんか強制イベントが発生したのかと思った。
ダメージ喰らった後に普通に動けるようになったから、(´・ω・`) ?
って感じだったよ。
418名無しさん、君に決めた!:04/02/04 13:25 ID:???
>>406
シャドウナイトはただの極悪人にはされてないよ、
ナマデン趣味の暗い過去を背負っていて、目的のためには虐殺もするけど、
全部理由があってやってる的なキャラになってるっぽいけど、
何があって何のために何をしてるかがあまり説明されずに、
主人公の恨みを買って、シャドウナイトも主人公に逆切れして、
結局虐殺以外にたいしたことは出来ずに殺されて、
何であんな行動をしてたのかがプレイヤーにいまいち分かりにくいキャラになっていて、
シャドウナイト戦の後に主人公たちがシャドウナイトを殺してしまったことを気にするけど、
ヒーローはヒロインを、ヒロインはヒーローを信じる
って言う事だけで何故か忘れさって、解決でも乗り越えることでも無く、
シャドウナイトは話題から消えただけさ。
419名無しさん、君に決めた!:04/02/04 13:38 ID:???
>>417
自分もイベント、というか倒したんだと思った。
宇宙まで言って爆死か、それじゃマナの木失われねーじゃん!
と思ってたらその後戦闘再開、どの道失われないマナの木というオチでした。
420名無しさん、君に決めた!:04/02/04 14:30 ID:???
>>413
>スキップ・回避不可の演出凝りまくり技

俺は珍約途中で投げ出したんだが、そんなんあるのか・・・。
プレイ中にもなんとなく感じてたことなんだけど、
やっぱり「アクション」の部分すら理解してなかったんだね、珍約は。

アニメパターンに凝る余り妙にレスポンスの悪い操作性とか、
旧約からさらに輪をかけて煩雑になった武器/魔法の変更だとか、
「気持ちよくアクションさせる」という意識が全く見られないとは思っていたが、
バトル中にプレイを止めてまで演出入れるのはさすがに最悪だろう。
プレイヤーのテンポを完全に崩し、主導権を一方的に奪うんだから。
しかも回避不可?
本来、プレイヤーの腕次第で何とかできるのがアクションゲームのはずじゃないのか。

この辺は珍約に限った話じゃないんだろうけど、
ボタンを押せば剣を振るからアクションRPGだとでも思っているのかね?
いい加減見識を改めて欲しいもんだ。
421名無しさん、君に決めた!:04/02/04 18:50 ID:???
BBの奴らは回避不可の攻撃を撃たすぐらいしか、
ラスボスを強くする手だてが無かったんだろうな。

しかもダメージが最大HPの何パーセントとかだし、
攻撃力の調整もうまくできなかったんだろうな。
422413:04/02/04 19:12 ID:???
>>417
俺も最初は特殊イベントだと思ったよ。
俺の場合、二回目で知ったから「おお、強くてニューゲームをこういう演出でやるのか!」と期待したわけですよ。

413の最後の行に書いたけどラスト前のジュリアス影が全員に闇魔法単発をわざわざかけた時におまえら誰か
突っ込めよ、そうでないなら全体魔法(ジュリアス中心に円状に広がる闇魔法)でもやれよと思っていただけに
変なところで容量使ってるのには呆れ・・・ま、その前で十分にガッカリしていたんだがね。
423名無しさん、君に決めた!:04/02/04 20:27 ID:???
ところで、珍約が小説化されるよね。
昔からゲームの漫画化とか小説化とかは大抵その作者が
設定とかをやたらとイジるもんだが(DQの小説とかでも毎回そうだし)、
もしもこの珍約の小説の作者(誰かは知らん)が旧約のファンだったとしたら、
無理矢理にでも旧約の設定に近付けてくれるかも知れないね。
例えば、シャドウナイト戦ではやはり一騎討ちを描く、とか。
424名無しさん、君に決めた!:04/02/04 20:54 ID:???
シャドウナイト戦の後の大陸移動は見物だな。
425名無しさん、君に決めた!:04/02/04 20:56 ID:???
>>424
理不尽極まりないよな
426名無しさん、君に決めた!:04/02/04 21:47 ID:???
>>423
新約小説がちょっと楽しみになった
気がした
427名無しさん、君に決めた!:04/02/04 22:04 ID:???
で、著者誰よ?
428名無しさん、君に決めた!:04/02/04 22:08 ID:???
もしかしたらナマデンかもな
数ヶ月間HP更新がなかったのは実は…
429名無しさん、君に決めた!:04/02/04 22:13 ID:???
>>428
ナマデンでない事を祈る…
430名無しさん、君に決めた!:04/02/04 22:14 ID:???
おれは逆に本人であってほしい。
どんな脳内設定を隠し持ってるか興味ある。
431名無しさん、君に決めた!:04/02/04 22:16 ID:???
亀岡改悪がなくって案外単なる不幸耽美ノリで終るかも。
第一他の作家さんにわざわざ書かせるのは可哀相だ。
432名無しさん、君に決めた!:04/02/04 22:18 ID:???
旧約のファンに思いっ切り珍約の電波を改善してホスィ
433名無しさん、君に決めた!:04/02/04 22:30 ID:???
マッチョが大臣の息子じゃなくなったりはしないんだろうな…
434名無しさん、君に決めた!:04/02/04 23:42 ID:???
大臣の息子であるとかただの奴隷であるとか、
その部分は別にどっちでもいいんだけどな。

いや、ナマデンパが激しすぎて霞んでるだけか?
435名無しさん、君に決めた!:04/02/04 23:56 ID:???
小説に書き起こして初っぱなから設定変更してたら、なんか笑いの隣を通り過ぎてむしろ引くな。
436名無しさん、君に決めた!:04/02/05 01:51 ID:???
どう調べても小説の詳細がハッキリしないな…
著者誰なんだよ…
437名無しさん、君に決めた!:04/02/05 02:37 ID:???
なんか青の天外が、こんなの天外魔境じゃねえとか言って文句言われてるらしいが、
そいつらの後頭部に新約で味わったガッカリをぶつけてやりたいと思った。
438名無しさん、君に決めた!:04/02/05 02:45 ID:???
男主人公 「ジュリアス、お前の望みはなんだ!マナの力を手に入れ、お前は何を願う!」
ジュリアス「俺の望みか?旧約のヒロインさ。自分でもわからないほどに
      旧約のヒロインに会いたいのだ。最後のマナの種という女に」
男主人公 「マナの種だって!?」
ジュリアス「この世界を見守るというヒロインを、ヤキソバから解放させる。
      ・・・それだけだよ。クックックッ」
ヒロイン 「なんですって・・・?」
ジュリアス「世界を支えるのは、旧約のヒロインがやる。そうすれば、ヒーローもジェマの騎士に戻れるのだ。
      ナマデンは俺の前にひれ伏すだろう。こんどこそ、聖剣伝説は旧約のストーリーになる!
      娘よ!・・・俺のもとへ来い。お前にかせられた新約から解き放ってやるぞ」
ヒロイン 「・・・!」
男主人公 「かせられた新約だと!?」

〜中略〜 (ヒロインは自分がナマデンの操り人形であることを告白する)

ジュリアス「クックックッわかっているではないか。ナマデンなどこの世には必要ない。
      この世にいるべきなのは・・・旧約のヒロインだ。ヒーローよ、おまえはボガードがヒロインの母を
      愛し、守り抜いたように、旧約ヒロインというマナの芽を暖かく見守っていくために、
      ここまで来たのだ。(中略)娘はマナの樹になるためにここまで来たのだよ!」
男主人公 「なんだって?・・・そんな・・・・・・それじゃあ・・・」


(;´Д`)人(´・ω・`)
439名無しさん、君に決めた!:04/02/05 03:04 ID:???
>438
ここはとりあえずジュリアスに好きにさせとくべきだなw
440名無しさん、君に決めた!:04/02/05 03:13 ID:???
>>438
ワロタ
441名無しさん、君に決めた!:04/02/05 10:36 ID:???
>>438
頑張れジュリアスw!
442名無しさん、君に決めた!:04/02/05 11:07 ID:???
ジュリアス蝶頑張れ
443名無しさん、君に決めた!:04/02/05 11:57 ID:???
ジュリアス頑張れ
超頑張れ
444名無しさん、君に決めた!:04/02/05 12:02 ID:???
ここはジュリアスがんがれで1000目指すスッドレとなりますた
445名無しさん、君に決めた!:04/02/05 14:12 ID:???
>>437

青の天外はオリジナルだし、出来は新約と比べ物にならないぐらい
まともだからね
446名無しさん、君に決めた!:04/02/05 14:30 ID:???
因みに天外2のリメイクも不評…
もちろん、オリジナル版をプレイした人からは特に。
447名無しさん、君に決めた!:04/02/05 14:32 ID:???
つまり、リメイクは簡単そうで非常に難しいということだな
失敗すれば、こうなると
448名無しさん、君に決めた!:04/02/05 15:02 ID:???
新約は失敗どころの騒ぎじゃないような
突然変異レベルだろこれ
449名無しさん、君に決めた!:04/02/05 15:06 ID:???
>>448
違う、『ガッカリ』レベルなんだ。このスレ的には。
450名無しさん、君に決めた!:04/02/05 15:13 ID:???
いくら評判悪いと言っても、天外2のリメイクは絵柄も基本的には変わってないし、
死んだキャラが生きてるとか、余計な仲間が増えたりとかないし、
リメイク前の印象的なイベントがばっさり削られるとかもないでしょ。
451名無しさん、君に決めた!:04/02/05 15:58 ID:???
ああ、ガッカリ。
452名無しさん、君に決めた!:04/02/05 16:08 ID:???
ギップリャ
453名無しさん、君に決めた!:04/02/05 16:49 ID:???
ガッカリ妖精が住まうスレはここですか?
454名無しさん、君に決めた!:04/02/05 18:02 ID:???
風のうわさで同僚から聞いたが、ヒーローがヒロインに殴られるそうだな。
これでは自分の名前を入れない方が懸命のようだ。うむ、残念。
ぼくちゃん、カッコ悪いのキライ!
455名無しさん、君に決めた!:04/02/05 18:19 ID:???
ttp://www2.odn.ne.jp/~cef27700/rpg/kokoro/koseiken.htm
「ま、ゲームボーイアドバンスでのリメイクでもいいんですけどね」
いつの間にやら取り消しラインひかれてるのがムゴい
456名無しさん、君に決めた!:04/02/05 18:28 ID:???
orz
457名無しさん、君に決めた!:04/02/05 21:05 ID:???
>455
ワラタ、ほんとににひかれてるなw
458名無しさん、君に決めた!:04/02/05 22:49 ID:???
無言の抗議だな
愚痴をこぼさずにはいれない人もいればこういう人も居る。
様々なり。
459名無しさん、君に決めた!:04/02/05 23:59 ID:???
旧約は、音楽が変わった所が素晴らしかった。
新約は、音楽が変わった辺りでガッカリして、止めた。
460名無しさん、君に決めた!:04/02/06 09:43 ID:???
スレも半分くらいになったんで一見さん用に張ってみる
聖剣伝説を求めて
http://www5f.biglobe.ne.jp/~burabo-/
過去ログもあるんで最近ガッカリした人は見てみるが吉
461名無しさん、君に決めた!:04/02/06 09:59 ID:???
しかし、みんな1年以上もよくここまでガッカリしたもんだな。
日々是ガッカリ
462名無しさん、君に決めた!:04/02/06 14:59 ID:???
俺はまだガッカリ歴5ヶ月くらいだ
463名無しさん、君に決めた!:04/02/06 15:12 ID:???
>>461
まだ発売してから一年も経ってないよ
464名無しさん、君に決めた!:04/02/06 15:20 ID:???
初代のスレが立ったときは、聖剣の新作がリメイクでガッカリ
今は、その新作がまっとうなリメイクじゃなくてガッカリ
465名無しさん、君に決めた!:04/02/06 15:51 ID:???
>>463
>>460に貼ってある所に行って、過去ログ見て日付を確かめてみると良いよ。
466名無しさん、君に決めた!:04/02/06 18:35 ID:???
はぁー
ガッカリガッカリ
467名無しさん、君に決めた!:04/02/06 19:05 ID:???
これまたガッカリ。
468名無しさん、君に決めた!:04/02/06 19:07 ID:???
もひとつガッカリ。
469名無しさん、君に決めた!:04/02/06 20:07 ID:???
あぁ、ガッカリ。
470名無しさん、君に決めた!:04/02/06 21:34 ID:???
>>463
発売する前からキャラ絵でガッカリ、というかゲンナリと萎えたなぁ・・
その時から地雷臭をプンプンさせてたわけだが。
471名無しさん、君に決めた!:04/02/06 21:49 ID:???
ヒロインとの出会いで地雷が確定したな
472名無しさん、君に決めた!:04/02/06 22:11 ID:???
殴ったね!? 前作ヒロインにも殴られたこともないのにっ
473名無しさん、君に決めた!:04/02/06 22:24 ID:???
殴られずにヒーローになる男などいるものか!
474名無しさん、君に決めた!:04/02/06 22:43 ID:???
ええい、ナマの一族の女は化け物か!!
475名無しさん、君に決めた!:04/02/06 22:56 ID:???
今の聖剣は新約聖剣伝説だ、それ以上でも、それ以下でもない。




それ以下なんてありえないけどなw
476名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:03 ID:???
嘘だと言ってよウィリー!!
477名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:35 ID:???
悲しいけど、これって現実なのよね。
478名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:43 ID:???
諸君らの愛した聖剣伝説は死んだ!! 何故だ!!
479名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:45 ID:???
ナマデンだからさ
480名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:49 ID:???
ボウヤだからさ・・・(作ったのが)
481名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:50 ID:???
分るまい!旧約を遊びにしているカ×オカには、このナマの、体を通して出る電波が!
482名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:52 ID:???
ゲームの面白さがハードの違いでないことを、教えてやる!
483名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:54 ID:???
間違えた。

ゲームの面白さがハードの性能の違いでないことを、教えてやる!
484名無しさん、君に決めた!:04/02/07 00:03 ID:???
おかしいですよ亀岡さん!
485名無しさん、君に決めた!:04/02/07 00:03 ID:???
ここは酷いシャア板ですね
486名無しさん、君に決めた!:04/02/07 00:07 ID:???
旧約を踏み台にしやがった!?
487名無しさん、君に決めた!:04/02/07 00:12 ID:???
旧約とは違うのだよ、旧約とは。
488コウ:04/02/07 00:14 ID:???
シンヤクいらないよ
489名無しさん、君に決めた!:04/02/07 00:14 ID:???
ナマーン「ここで終わりにするか、(聖剣2に)続けるか! 亀!」
亀「まだだ、まだ終らんよ!」


・・・終われ(ノД`)
490名無しさん、君に決めた!:04/02/07 00:24 ID:???
そんな電波、修正してやる!
491名無しさん、君に決めた!:04/02/07 00:27 ID:???
これが新約か…(泣)
492名無しさん、君に決めた!:04/02/07 00:31 ID:???
私の新約は凶暴です
493名無しさん、君に決めた!:04/02/07 00:34 ID:???
あの旧約は、いいものだ…
494名無しさん、君に決めた!:04/02/07 00:37 ID:???
新約、売るよ!(購入翌日)
495名無しさん、君に決めた!:04/02/07 00:38 ID:???
みんな……旧約ってとってもいいゲームだぞ。早く戻ってこい……
496名無しさん、君に決めた!:04/02/07 00:39 ID:???
新約、内容酷いよ!! 何やってんの!!
497名無しさん、君に決めた!:04/02/07 00:40 ID:???
トチ狂ってリメイクでもしたつもりかい!!
498DIO:04/02/07 00:44 ID:???
おまえは今まで放った電波の周波数をおぼえているのか?
499名無しさん、君に決めた!:04/02/07 00:50 ID:???
こいつはくせぇッー!
ゲロ以下のにおいが
プンプンするぜッー!
500ムスカ様:04/02/07 00:55 ID:???
見ろ!マーシーイベントがゴミのようだ!
501名無しさん、君に決めた!:04/02/07 01:20 ID:???
ゴミにしやがったのは誰だ
502名無しさん、君に決めた!:04/02/07 01:28 ID:???
かめおかとなまでん・・こいつらのうごきにはちゅういしないと
503名無しさん、君に決めた!:04/02/07 01:30 ID:???
>>474
何気にうまい
504名無しさん、君に決めた!:04/02/07 01:42 ID:???
>>460
初代スレのこれ笑った
449 名前:名無しさん、君に決めた! :03/08/29 20:56 ID:???
スクウェアエニクス「誰も面白く作るとは言ってねーだろが!」
505名無しさん、君に決めた!:04/02/07 02:20 ID:???
亀「ナマデソ・・貴様は俺の・・・!」
506名無しさん、君に決めた!:04/02/07 12:09 ID:???
おまえたち なかなかのうでだそうだな。
はたらきしだいではきゅうやくを プレゼントしてやろう
まずは BBの かめおか という おとこをさがしてこい!

そのおとこが どうかしたのかい?

しりたがりやは ガッカリにするぞ

そうだな。ナマデンもつれてこよう
507名無しさん、君に決めた!:04/02/07 12:56 ID:???
>>500
ジュリアスがムスカでシャドウナイトが将軍に近い気がした。
で、ペンダントが飛行石。
508名無しさん、君に決めた!:04/02/07 13:34 ID:???
また話がループしかけているな
509名無しさん、君に決めた!:04/02/07 13:38 ID:???
まだ ラピュタのはなしをもちだすやつがいたとはな!
510名無しさん、君に決めた!:04/02/07 13:51 ID:???
発売後に立った旧約プレイスレですら3スレ目なのにマンセースレはまだ2だもんな…
511名無しさん、君に決めた!:04/02/07 16:52 ID:???
ジュリアスが生田でシャドウナイトが亀岡に近い気がした。
で、ペンダントが聖剣伝説。
512名無しさん、君に決めた!:04/02/07 17:51 ID:???
マッチョやヤキソバが俺になるのはゴメンだぞ。
513名無しさん、君に決めた!:04/02/07 18:03 ID:???
こんなスレがあったのか・・・
新約の改良点→色がついた ぐらいしか思いつかないよ・・・

ところで、旧約の好きな場面ってどこよ?
俺、アマンダが死ぬところの「ほら……もうあんたが獲物に見え始めてきたよ……」ってところ
アマンダのキャラクターがしっかりわかるところだよなぁ。
しかもその後、殺さなきゃいけないし。・゚・(ノД')・゚・。

あと、マーシー(つД`)
お前、MP回復させてくれるナイスガイなのに、ジャンプできないくせに・・・
。・゚・(ノД')・゚・。バカヤローーーーー
514名無しさん、君に決めた!:04/02/07 19:00 ID:???
>>513
だがしかし!!
そんなシーン、新約には存在しないッッッ!!

。・゚・(ノД')・゚・。
515名無しさん、君に決めた!:04/02/07 19:14 ID:???
513は新約聖剣伝説を手に入れ、遊んだ…
そして……
ゲームが終わってからしばらくして
旧約の好きな場面を思い出し………泣いた…
516名無しさん、君に決めた!:04/02/07 19:48 ID:???
聖剣がないのに「聖剣」
それが「新約聖剣伝説」
517名無しさん、君に決めた!:04/02/07 20:15 ID:???
もしかして、ナマデンは旧約のストーリーが嫌いだったんじゃないか?
「何でヒロインだからって操られてさらわれなきゃいけないのよ!!」ってさ。
その恨みを根に持って、ヒーローを殴らせたり、リィ伯爵の響きがいいからって
善人にしたり…。ヒロイン視点の物語が欲しかったのは自分自身が女性だったから?
518名無しさん、君に決めた!:04/02/07 20:41 ID:???
ナマデンは旧約をプレイしたことが無くて、旧約のストーリーを人から
聞いただけでしょ。それをナマデン好みのストーリーにアレンジ。

・実はみんないい人。ただ、悲しい運命や信念の違いで争うことになる。
・女主人公は強くたくましく、本当は一人で全て解決できる位強い女性。
・男主人公はちょっと頼りないけど、皆に支えられ、苦悩して成長する男性。
519名無しさん、君に決めた!:04/02/07 20:51 ID:???
ジンドゼイゲンバゴゴドドナカルア゙ヅ

520ビィドイン:04/02/07 21:00 ID:???
オゲガバダイヂョルブディスカ?

一応元ネタ貼っとく。

仮面ライダー剣
http://www.tv-asahi.co.jp/blade/
問題の場面
ttp://undina.hp.infoseek.co.jp/flash/kamenblade_ondo.html
変換
ttp://flexfrank.net/cgi/ondl/
521ためしに:04/02/07 21:03 ID:???
ジンヂリャーギドエダボゼイゲンルナヅ
522ナバディン:04/02/07 21:12 ID:???
ヂェバッデナル?
523名無しさん、君に決めた!:04/02/07 22:17 ID:???
で、おまいらは小説買いますか?
俺は1冊が高くて、上下巻で2冊なので様子見
524名無しさん、君に決めた!:04/02/07 22:18 ID:???
ageてしまった…_| ̄|○
スマソ
…吊ります?
525名無しさん、君に決めた!:04/02/07 22:30 ID:???
>>523
誰かが買うだろうから、そいつの書評みてからだな
526名無しさん、君に決めた!:04/02/07 23:08 ID:???
著者によって決める
っつーかいい加減誰が書いてんのかハッキリしてほしいなあ…



ナマデンだったら絶対買わねえけど
527名無しさん、君に決めた!:04/02/07 23:26 ID:???
ボグドオドゥルドゥバジュルガグジョゴルドブンジュルオ゙オンドゥヅゴルベンカンジバジタ。
ゲッカガタドジヴィディス

(ぼくのおとうとはしゅうがくりょこうのぶんしゅうをおんどぅるごにへんかんしました。
けっかがたのしみです)

ジンャグゼイゲンディンゼヅバア゙グヂョンガイバイディディスベ

(しんやくせいけんでんせつはあくしょんがいまいちですね)
528名無しさん、君に決めた!:04/02/08 01:09 ID:???
>>513
俺はアマンダの「このてで あいするひとをころさせるような しうちをさせないでおくれよ・・」
これ聞いたとき胸が苦しくなった

アマンダは自分が好きな人が他のひとを見ていることに気づいてたんだな

ヒーローはヒロインのためだけにここに来ただけだし
529名無しさん、君に決めた!:04/02/08 11:06 ID:???
ふと新約のエンディングを思い出したんだが、
マッチョって結局ボガードと同じ事しかやってないよな?

ボガードはバンドールを倒したけど、かみさんをマナの樹として送り出して、
結局バンドールはジュリアスとしてよみがえって、かみさんをマナの樹にしたことを後悔。

マッチョはジュリアスを倒したけどジュリアスは死に際によみがえる宣言。
ヤキソバがマナの樹になる時、悲しいことはない、と言いながらも嫌そうなかんじ。

ジュリアスが蘇ったらマッチョはボガードみたいに、無理矢理にでも止めていれば、
とか言って後悔しそうだよな。
530名無しさん、君に決めた!:04/02/08 11:16 ID:???
>>529
実は新約2の布せうわうないをするなめろまじゃんdslgひlsdg
531名無しさん、君に決めた!:04/02/08 12:15 ID:???
もうね、おとなしく認めよう。買った俺たちは負け組みだったと。
そして、早く忘れよう・・・。

またいつか、あえるよ・・・
532名無しさん、君に決めた!:04/02/08 13:04 ID:???
>>529
うむ、何もかわっとらん。というか劣化。死を食らう男がジュリアス喰ってくれればまだ良かったんだが。
マッチョ世代で新たに切り開いた道や前世代の説明がないので物語の第二部から読まされた感じだよなぁ。
530のいうことに近いかもしれないが小説かゲームで「新約0」をやるつもりなんだろ。
亀岡先生お得意の仕様変更(例:イトケン新約曲)で削りまくったのかもしれんがな。
(容量喰うのは絵>曲≧文字(量にもよるから)だろうし)

ノベルゲーでいえばバッドに近いノーマルエンドみたいなポジションの結末だな。
真相に触れることも出来ない上に実質ループエンドだし。

>>531
忘れるのが一番なんだろうなぁ。でも俺には忘れることなんて出来んよ・・・。
533名無しさん、君に決めた!:04/02/08 13:43 ID:???
ボガードは エクスカリバーで ナマデンを こうげき ブヮス!
ナマデンに 731ダメージ

アマンダは サーベルで ナマデンを こうげき ビャッ!
ナマデンに 422ダメージ

ナマデンは ゆうわくで マーシーを こうげき フゥルン
マーシーは ゆうわくにつよく なにもおきなかった

レスターは ゆうわくのうたで ナマデンを こうげき ピピュォウ!
ナマデンは こんらんした

マーシーは はかいこうせんで ナマデンを こうげき ガビィィー!
ナマデンに 377ダメージ

ナマデンは こんらんしている
ナマデンは しんやくシナリオで てきぜんいんを こうげき ツテツテェェーン!ガォゥン!
ボガァオウン! ボガードに 605ダメージ
ボガァオウン! アマンダに 547ダメージ
アマンダは たおれた
ボガァオウン! レスターに 589ダメージ
レスターは たおれた
ボガァオウン! マーシーに 343ダメージ

マーシーは さつじんビームで ナマデンを こうげき ガビィィー!
ナマデンに 1031ダメージ ナマデンは たおれた

ボガードたちの しょうり!

17600ケロ てにいれた 
534名無しさん、君に決めた!:04/02/08 13:56 ID:???
ひほう
 いしいさんのストーリーを てにいれた!

ひほう
 きたせさんのシナリオを てにいれた!

ひほう
 よしえださんのプログラムを てにいれた!

ひほう
 さいとうさんのプログラムを てにいれた!

ひほう
 しぶやさんのグラフィックを てにいれた!

ひほう
 いとうさんのおんがくを てにいれた!

ひほう
 おおはしさんのマップを てにいれた!

ひほう
 きゅうやくのヒーローを てにいれた!

ひほう
 きゅうやくのヒロインを てにいれた!

ボガード「かたづいたな」
レスター「あのふたりは…?」 
535名無しさん、君に決めた!:04/02/08 14:06 ID:???
ヒロイン「ヒーロー…」
ヒーロー「ヒロイン…」
かめおか「あ あのー」
ヒーロー「かめおか!おまえ!」
かめおか「すまない ヒーロー ゆるしてくれ!!」
ヒーロー「わかってるよ ナマデンのめいれいだ しかたないさ」
かめおか「ヒーロー ありがとう ヒロイン…ごめん!」
ヒロイン「いいのよ!」
かめおか「でも そのきりおとしたヤキソバは…」
ヒロイン「だいじょうぶ これはきょうというひのきねんよ このヤキソバをみるたび
     きっとおもいだすの わたしにいちばんたいせつな せいけんでんせつを
     おしえてくれたひを…」
かめおか「…」
ヒロイン「それより かめおか!あなたのかいしゃをいつものっとるって
     いってたおんなのこがいたのよ!」
ヒーロー「お!だれだよ それは!BBはくさるからなー」
ヒロイン「むこうで はなしましょう!」
ヒーロー「ありがとう」

「どうも ありがとう!!!」

アマンダ「いいなー ああいうの」
レスター「さあ つぎへいこう!」
536名無しさん、君に決めた!:04/02/08 14:44 ID:???
旧ヒロイン「はやく きえて」
537名無しさん、君に決めた!:04/02/08 23:49 ID:???
無理矢理Sagaの話に持っていこうとするアホが一匹紛れてますな。
538名無しさん、君に決めた!:04/02/08 23:52 ID:???
Saga1のリメイクはまさに理想的だったな…
539名無しさん、君に決めた!:04/02/09 00:03 ID:???
         ∧_∧   
        _( ´_ゝ`)
      /      )           _  _
     / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
    / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_―
   | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ
   | |   `iー__=―_ ;, / / /←>>537(アホ)
    !、リ  -=_二__ ̄_=;, / / ,'  
        /  /       /  /|  |
       /  /       !、_/ /   〉
     / _/             |_/
     ヽ、_ヽ

               _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     ( )
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ←>>537(アホ)
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/
540名無しさん、君に決めた!:04/02/09 01:59 ID:???
>>538
WSC版のことか。ま、確かにな。絵がきれいになっただけでなく
神へのチェーンソーもあり。欲を言えば、男女の言葉遣いの区別をってね。

未来への疾走を旧約で使うとしたら、仲直りの後チョコボットに乗った時。…ダメか。
541名無しさん、君に決めた!:04/02/09 02:34 ID:???

         \                           / / ̄ ̄/ヽ::::::::/  o
 ゴ  た  戦 | ゙̄ヽ、        |   ,,-─'''''"""" ̄,,-ヾ、l| ̄ ̄"''l" ||::::::/  |/
 ミ  っ   闘 ヽ、;;;;:::::゙ヽ、     |  /    □[二]兩_ヾ||  .┌┤  ||::::|  |/
 め  た   力  | ゙'''ヽ、::::゙ヽ、  |  .l .|  「L[]‐'":;;-‐''l ̄  .||.   |::::|  ||::::|    o
 ・  の   ・   |     ゙'o、;;;:゙'':| l .|,|,,,-‐、o‐'∧__∧ノ口<l ||   |::::|  ||:::::|  |/
 ・  5   ・    |‐-------‐' ゙''' 、-'' | ヽ、  (    )     ||   |::::|   ||::::::|  |/
 ・  か   ・   |      ,,,,,,,    | ,,,, ̄ ( >>539)<l .|| _ ̄|  ||::::<
    ・       |   ,,,-''''''''"  |  ヽ ""'' |   |   ,,-‐、  ゙,ノ //::::::::|  ・
    ・       >,,-''"      l|   ゙ヽ、 (_、___)  // /  ̄ ll //::::::::::|  ・
    ・       |         /:|      ゙"'''‐----‐'" | .|   ..:l .//::::::::::::ヽ ・
           |         ヽヽ-'''" _,,,‐'"       | | ....:::::::、/::::::::::::::::\
           |        ,,,、-─'''"‐'"         | |_:;;;;-''"::::::::::::::::::::::::::゙ヽ、
           /           ̄ ̄           / ̄,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
          ./\        ,,-‐'''"‐:::...       ,,‐"  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        / '':::゙ヽ、      ''"          ,,‐'"/ /   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
542名無しさん、君に決めた!:04/02/09 03:25 ID:???
ブラボー氏のTOPキター
543名無しさん、君に決めた!:04/02/09 14:11 ID:???
やっぱ聖剣のロゴはアレが一番カコイイよな〜
544名無しさん、君に決めた!:04/02/09 20:52 ID:???
あの剣にからんだグニョグニョが、"Seiken"だとわかったのは
つい最近のことだ…
545名無しさん、君に決めた!:04/02/09 22:27 ID:???
MIDIアレンジ作ったよー!
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1076333093.mid
「村」

どうだ?
546名無しさん、君に決めた!:04/02/09 23:03 ID:???
_| ̄V )ウガァァァァ―――ツ!
547名無しさん、君に決めた!:04/02/09 23:09 ID:???
ああ…やっぱり旧約の音楽はいいなあ…
548名無しさん、君に決めた!:04/02/10 01:58 ID:???
この間、初代をやったことない友人から新約を買い取って現在プレイ中
何これ?何これ?何これ?何これ?
ねえ、僕の聖剣何処いったの?これ作った奴は聖剣嫌いなんだろ?
余計なもんばっか変更追加して、重要なもんばっか削るなよ!
なんだよ、武器作成とか強化とか精霊とかさ?
今、初代をプレイ中。
いいな、初代は、どうして新約は完全リメイクじゃないんだ?
ってかリメイクの意味解ってんのか?
せめてストーリーの流れくらいは一緒にして欲しかった。台詞も一緒にして欲しかった。
初めて聖剣をプレイした時の感動がもう一度!と思ったのに…がっかりだよ

 が っ か り だ よ !!
549名無しさん、君に決めた!:04/02/10 02:00 ID:???
攻して新たなガッカリストが一人
何と罪な存在なんだBBとはッ!
550名無しさん、君に決めた!:04/02/10 02:52 ID:???
BBのホームページで初めて見たけど、なんだ、あのアマンダは!?
全然違うではないか!
551名無しさん、君に決めた!:04/02/10 03:40 ID:???
今のBBのTOPページが解体新書絵になってるが何度見てもGBAのあの新約とは一致しない・・・。
最初からこれでやってくれれば。
前に書いたかもしれないが新約絵は時間が後になるほど年齢と等身がグングン上がっていって笑ったなぁ。

>>548
亀岡にとっての「(俺の知っている聖剣伝説への)リメイク」ですから。
552名無しさん、君に決めた!:04/02/10 04:06 ID:???
デュラックだか、ディラックだか、キャデラックだか知らんが、どうして
新約に出てくるんだろう?(某辞典で知った)聖剣2,3もどきにしたいのなら
イトケンさんが音楽を担当できたのは奇跡だな。ふう。
553名無しさん、君に決めた!:04/02/10 04:34 ID:???
10年以上もやる機会に恵まれなかった旧約をこの間やってみた。
結果的に新約→旧約の流れでプレイできたわけだが…

何故だか旧約にリメイク作品のごとき満足感を得られた。
…あれ?確か旧約って10年以上も「前」に作られたはずだよね( 。∀゚)?
554名無しさん、君に決めた!:04/02/10 09:23 ID:???
何年経っても、色が付いていてもいなくてもいい物は(・∀・)イイ!!
って事ですよね?
私も旧約は何十回もいやもっともっとプレイしましたから思い入れはあります
ちなみに新約は動かしてガッカリし、草を刈ってガッカリし
ボガードに会いに行く所で限界に達してしまって後はもう・・・
ゲーム業界にも早くクーリングオフが適用されないかと切に思います
昔からこんな詐欺まがいの商品が売られてユーザーは泣き寝入りなんて
駄目な商品をメーカーに突っ返す権利をユーザーに与えて欲しい
ゲームって安い物じゃないから
555名無しさん、君に決めた!:04/02/10 12:50 ID:???
>>548
>友人から新約を買い取って

この1行で>>548は負け組ケテーイ。
ようこそガッカリスレへ!!
556名無しさん、君に決めた!:04/02/10 13:35 ID:???
個人的に外伝のヒロインは、ジョジョ1部のエリナのような誇り高く気丈な強さを持ったキャラだと思っていたのだが、新約のは…ああ…あぁ…
557名無しさん、君に決めた!:04/02/10 13:49 ID:???
「うゎーん やきそばがボクのハンバーグ食べた〜」

「うっさいボケェ(殴 」


わかりやすく新約伝説キャラの性格を表現してみた
558名無しさん、君に決めた!:04/02/10 14:30 ID:???
「うっさいボケェ(殺 」


の方が正しいかと
559名無しさん、君に決めた!:04/02/10 14:42 ID:???
新約のは山岸由花子
560名無しさん、君に決めた!:04/02/10 18:33 ID:???
>>540を読んで何となく
「未来への疾走」GB風アレンジ
http://www.yonosuke.net/dtm/data/1304.mp3
561名無しさん、君に決めた!:04/02/10 20:38 ID:???
>>560
いいねえ。
旧約で使うとしたら『さびたつるぎ』入手後のフィールド曲とかどうでしょう
562名無しさん、君に決めた!:04/02/10 20:57 ID:???
>>560
この曲実は好きだ。ありがとう。
563名無しさん、君に決めた!:04/02/10 22:29 ID:???
この音源だと1.2倍ぐらいで再生した方がテンポがよく感じる。
564名無しさん、君に決めた!:04/02/10 22:36 ID:???
>>560
自分でもわからんが、この曲を聴いたら、ダサい新約で使われた曲だってのに
FF外伝の方のイメージが浮かんできて、チョコボと共に砂漠を疾走する
カッコよかった方の勇ましいヒーローの姿が連想されて、ジーンときたぞ。
565名無しさん、君に決めた!:04/02/10 22:46 ID:???
>>552
あれ聖剣2のディラックだったのかΣ(゚д゚)
某辞書見てみたら確かにパメラとディ(ュ)ラックだ。
前作のキャラをああいう風に登場させて喜ぶ人とかいるんだろうか?
566名無しさん、君に決めた!:04/02/10 23:25 ID:???
激しくどうでもいい
567名無しさん、君に決めた!:04/02/10 23:42 ID:???
>>565
亀岡もしくはナマデン本人の趣味だろうから、喜ぶ人がいるかどうかよりも
「よーし!こうなったら何でも入れちゃうぞー!」って感じで
登場させたんじゃないのかね。

今日は職場の同僚から1500円で新約と攻略本を売ってもらった。
とりあえず、このスレの皆さんのおかげで音楽以外はFF外伝のかけらも
ないことはすでに判明している。だからショックも小さくてすみそうです。
ありがとうございます。まず、第一の試練はヒロインに殴られるヒーローと草刈りか…。
後者はともかく、前者はつらそうだ。傷つかないように気合入れてプレイするぞー。
568名無しさん、君に決めた!:04/02/11 00:29 ID:???
とりあえず「これは“レジェンドオブナマ”なんだ」と言い聞かせながらプレイすることを諫言させて頂く。
569名無しさん、君に決めた!:04/02/11 00:41 ID:???
>>560
おぬし、しろうとではないな?
570名無しさん、君に決めた!:04/02/11 02:05 ID:???
ディラックってなに?どこらへんで出てきた?

新約11月ぐらいまでやってたんだけどそんなのいたっけ(;´Д`)?
5〜6年前にやった旧約の方がしっかり覚えてるってなぁ・・・
571名無しさん、君に決めた!:04/02/11 02:27 ID:???
雪山王国の王子だよ。<デュラック
デュラック・パメラ関連のところは比較的まともというか追加して良かったと思ったかな。
一番マトモに完結していたから。
572名無しさん、君に決めた!:04/02/11 13:22 ID:???
http://www.yonosuke.net/dtm/data/1315.mp3
>>560に触発されて打ち込んでみた。アレンジの方向性が全然違うけど。
573名無しさん、君に決めた!:04/02/11 14:02 ID:???
イイネ…
574名無しさん、君に決めた!:04/02/11 14:53 ID:???
>>560でFF外伝な新約を、>>572で家庭用非携帯機でのGB聖剣を思い浮かべながら聞いた。
なんでこの夢想をオフィシャルで現実として見られないのだ・・・・。
575名無しさん、君に決めた!:04/02/11 15:18 ID:???
>>572
お見事
576新約マーシー:04/02/11 19:36 ID:???
デスマシーソデスガナニカ?
577名無しさん、君に決めた!:04/02/11 19:40 ID:???
旧約ダイムの塔で泣いた俺

現在珍約ダイムの塔にていかにマーシーを取り残すか考察中
オレダケデハナイハズダ
578名無しさん、君に決めた!:04/02/11 20:12 ID:???
>>572
おぬしもしろうとではないな?
579名無しさん、君に決めた!:04/02/11 20:17 ID:???
未来への疾走ってどこで流れる音楽なの?
珍役やってないので教えてプリーズ
580名無しさん、君に決めた!:04/02/11 20:18 ID:???
>>576
旧約のマーシーを返せ!
返せよう
581名無しさん、君に決めた!:04/02/11 20:30 ID:???
>>560
>>572
ブラボー、おおブラボー

やはり 音楽だけ は神のゲームと実感。
582名無しさん、君に決めた!:04/02/11 21:15 ID:???
>>579
・毒の霧の谷(デビアス撃破後)
・ガラスの砂漠(北側)
・雪原
・浮遊岩の荒野
・封印の洞窟(外)
583名無しさん、君に決めた!:04/02/11 21:42 ID:???
ガルーダ戦でジャンプ装置が破損しました、とかでよかったと思うのだが
584名無しさん、君に決めた!:04/02/11 22:04 ID:???
>>583
それだ!

説得力は…ボスのHPが低すぎるので微妙にないか(´・ω・`)
ボスのHPを1.5〜2倍にするだけでも変わってくる気がするんだけどなあ
585名無しさん、君に決めた!:04/02/11 22:17 ID:???
>>576
ワラタ
そっくり











   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
だめじゃん
586名無しさん、君に決めた!:04/02/11 22:56 ID:???
やばいな…>560と>572の聞いてるだけで涙でそうになってくる
少し前まではサントラ聞いても懐かしいぐらいですんでたのに
下手に新約なんて発売されるから気持ちがこんなに追い詰められて…。・゚・(ノД`)・゚・。

>560・>572の神よ、ありがとう
587名無しさん、君に決めた!:04/02/11 23:11 ID:???
>>560>>572聴いてて思ったけど、
いい曲だけど何か聖剣伝説のイメージとは違う感じがする。
むしろロマサガに近いというか…。
588名無しさん、君に決めた!:04/02/11 23:19 ID:???
そりゃ作曲者がおn
589名無しさん、君に決めた!:04/02/11 23:32 ID:???
>>587
同じこと思った。
アレンジしたの同じ人じゃないかと思うんだけど
うまいことイトケンチックになってるとおもった。
もしかしたらロマサガの曲もGBっぽくアレンジすると聖剣風になったりして

でもイトケンはゲームの雰囲気にうまいこと合わせて編曲したなあ。
590名無しさん、君に決めた!:04/02/11 23:37 ID:???
■の至宝の一つだよな。
…それをなんであんなアレンジを?DA・I・NA・SHIじゃないか…
591名無しさん、君に決めた!:04/02/12 00:11 ID:???
>>584
10〜20倍ぐらいでも大丈夫っぽいと思うが
592名無しさん、君に決めた!:04/02/12 00:18 ID:???
まだ音楽は許される部類だろう

旧約と比べなければ、そして新しいものだと脳内補完すれば
593名無しさん、君に決めた!:04/02/12 03:17 ID:???
>>568
飛空艇に侵入したところまでいった。まあ、これはリメイクとは言えないな。
FF外伝のストーリーの上を走ってはいるが、余計な彩りやいらぬ演出ですぐに本編から
外れちまう。ヒーローとヒロインなんか、勇ましいお兄さんと清楚なお姉さんだったのに、
まるで三流アニメに出てくる腑抜けた主人公とよくある幼馴染に成り下がってやがる。
てめえらみたいな下品な奴らがヒーローやヒロインを背負うには役不足だ。
ビンケットの館に泊まる時といいあのノリは御免被りたい。さらに、そこでのイベントは意味不明。
リィ伯爵を変えたのは趣味か?黒の執事共々、彼らと戦う理由がわかりませんな。
月の鏡の存在意義は!?花婿探しは魔界でやれよ。精霊なんか聖剣2,3で使うものだろ?
ボガードはもっと威勢のいいじいさんだったんだがな。あんなヒゲ親父じゃない。
でも、トップルやウェンデルで感動して泣きそうになった。それは伊藤氏の音楽だけでも
無事でいてくれたからだ。この先のストーリー展開はどうでもいいが、
音楽を聴きたいので、最後までやり遂げたい。とりあえずこのゲームはあなたの言うとおり、

聖剣伝説もどき LEGEND-OF-NA=MA=O=DEN で決まりですね。そう思ってないとやってられませんわな。
594名無しさん、君に決めた!:04/02/12 05:56 ID:???
上どころか明後日の方に走っているのではないかと
595名無しさん、君に決めた!:04/02/12 06:26 ID:???
あの強い、剣が分裂して見える程の剣技はドコへいった?
ボガード…
596名無しさん、君に決めた!:04/02/12 08:35 ID:???
>>593
役不足じゃなくて、力不足なー
597名無しさん、君に決めた!:04/02/12 09:05 ID:???
いわゆる役者不足だな
598名無しさん、君に決めた!:04/02/12 10:22 ID:???
こんかいのボガードは見た目は旧約より若そうなのに
耄碌して何も考えず敵に突っ込んで行って勝手に死ぬ仕様となっております
599名無しさん、君に決めた!:04/02/12 10:34 ID:???
今更WS版SagaのHP見てみた。
…なんでBBはこれができねぇんだ…
600名無しさん、君に決めた!:04/02/12 10:52 ID:???
>>599
BBだからできないのです、やらないのです。
601名無しさん、君に決めた!:04/02/12 12:31 ID:???
今回のボガードはやる気が無い癖に嫌味と皮肉ばっかり言ってきてすげー嫌
602名無しさん、君に決めた!:04/02/12 12:47 ID:???
新約の果てしなき戦場だけど原曲本来の出来は海外公式HPで流れるあれ並だったんじゃないかな。
曲自体はどちらもあまり変わらないのに聞きごたえが違いすぎる。やっぱり主旋律はメリハリのある音でなくちゃ。
新約はあの間の抜けたトランペットとかノイズのようなストリングスが全てぶち壊しにしているよ。
FFTはノイズとかどうなの?
603名無しさん、君に決めた!:04/02/12 13:37 ID:???
>>602
めりはりなし禿道!
604名無しさん、君に決めた!:04/02/12 14:14 ID:???
>>602
だろうね、どんどん要求が変わっていったからなぁ。

そういえばボガードは何のために冒頭グランス城に入ってたんだ?
前にあった前世代によるやらせ説がふと頭をよぎる・・・。既出ならスマン。
(※一応補足説明。ウィリーに脱出の手引きを教えたの兵士がボガード、ドット絵で確認可能)


ところで小説は大濱真対という人が書くようだ。(さ行に載ってる)
ttp://www.kyt-ysc.co.jp/kyo/book/hyo/shinsyo/s-0402.htm

ネット上の情報としては2000年の日本ファンタジーノベル大賞で候補に上がったことくらいしか判明せず。
ttp://www.shinchosha.co.jp/fantasy/2000/happyo.html

ここの選評を見ると選考に上がった作品は「ファンタジーというよりも青春学園物」だったようだ。
選者の一人、矢川澄子「男っぽい青春譜」と評しているのがさてはて。
605名無しさん、君に決めた!:04/02/12 14:34 ID:???
FFTってアドバンスだよね?
こっちはいいと思うけど
すれ違いね
606名無しさん、君に決めた!:04/02/12 14:46 ID:???
>>604
地 雷 の 悪 寒
607名無しさん、君に決めた!:04/02/12 15:08 ID:???
FFTはPSとGBAで出てる。内容はそれぞれ全くの別物。
608名無しさん、君に決めた!:04/02/12 15:10 ID:???
マイナスにマイナスを掛ければプラスになるかも知れない。
609名無しさん、君に決めた!:04/02/12 15:13 ID:???
>>604
とりあえず、ナマデンじゃなくって一安心。
あとは大濱氏が旧約のファンだったならば…
610名無しさん、君に決めた!:04/02/12 15:19 ID:???
挿絵は亀岡
611名無しさん、君に決めた!:04/02/12 15:27 ID:???
アルティマニアの表紙みたいなあんまりヤキソバヤキソバしてないヒロインを描いてくれれば俺は許す
612名無しさん、君に決めた!:04/02/12 15:35 ID:???
>>602
海外公式HPの曲は良いよな。
あれなら満足できる。
613名無しさん、君に決めた!:04/02/12 16:00 ID:???
やきそばやきそば

      /ヽ      /\
    /   ヽ ★ /   \
     /´∀`)/ \(゚Д゚
    /  |      |  |
   // / >     < ヽヽ\
    ダブルいか焼きそば


やきそばー
614名無しさん、君に決めた!:04/02/12 16:50 ID:???
>>612
あの曲はプレミアムアレンジバージョンのをそのまま使ってるって事を知らない人が多いんだろうか…
615名無しさん、君に決めた!:04/02/12 17:19 ID:???
サントラあけてないので分かりたくても分かりません

ttp://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1072714579/258
でした。
616名無しさん、君に決めた!:04/02/12 21:13 ID:???
愛がない。
617名無しさん、君に決めた!:04/02/12 22:54 ID:AXdaxNYG
ヒーロー編で撃沈して、ヒロイン編でギモンが明らかになるのかと信じつづけてやってみたんですがダメでした
精霊8匹とか集めてみたけどやっぱダメでした。

やり場の無い思いを抱いたまま過去のガッカリレスを読んでたんだけど、まだ書き込めるとは思いませんでしたw
つーか書き込めて嬉しいですよ…まじ糞だアレ。絵も併せて自分で書いて妄想してた方がマシでした。
あんな糞シナリオ書いてメシの種になってCDだ攻略本だ売れるのって何なんだろう。

曲…曲もナンか…大体、ジェマが騎士の称号から人名になっちまってる時点で、「ジェマの自覚」って曲名はおかしい。そんなとこまでも破綻してるよ…
聖剣を求めてに至ってはもう…ナンなんだろうあの軽いアレンジは…
618名無しさん、君に決めた!:04/02/12 23:54 ID:???
>>596
そういや、ナマデンもサガフロのアセルス編で、役不足の意味を誤認して使っていたよ。
619名無しさん、君に決めた!:04/02/12 23:56 ID:???
シャドウナイト戦後の訳解らんキャラ同士の対決に巻き込まれて
突然場面転換するあのはしょりかたはないよな・・・
620名無しさん、君に決めた!:04/02/13 01:32 ID:???
>>618
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~fu_ji/Game/sagas/SF1kan.html
サガフロのアセルス編はパクリだから、役不足のくだりもきっとパクリなんだよ。

とか言ってみるテスト
621名無しさん、君に決めた!:04/02/13 03:24 ID:???
確信犯と役不足は数年すれば誤用も広辞苑にのってしまいそうだ
622593:04/02/13 03:34 ID:???
アマンダ殺害までいきました。飛空艇、短すぎるぜよ。そして、この目で見るまでは
信じたくなかったんですが、メノスの村を出たら本当に曲が聖剣を求めてに変わっちまって…。
ショックも大きいっす。さらにアマンダ関連のイベントまでナマデンの餌食に…
「おまえ、空から落ちてきたんだぞ」だとさ。彼女だったら「あんた、空から落ちてきたんだよ」
って言うような気がしますわな。メデューサよ、お前は結局なんだったんだ?「やめて…」って、
ああ、言いたいことはわかった。「これ以上意味不明な存在にしないで」って言う意味だよな?
是非、ナマデンに直接言ってくれ。まったく、味方なのか敵なのか、メイドを鳥に変えてもまだ、
アマンダに心配される。そのくせ勝手に襲い掛かってきてアマンダに噛み付く…支離滅裂ってやつですね。
おい、デビアス、一応息子ならその場でかかって来いよ。母が殺されたんだぜ?なぁ。そこのボガードもどき、
なんの魔法だか知らんが、勝手に消えるな。ヤキソバ、邪魔だ。何でも信じりゃいいってもんじゃない。
マッチョ、「ちくしょおおお!」だって?俺も今そう叫びたい気分だよ。アマンダの死を総出で汚しやがって。
デビアスが屋敷に帰ったし、ペンダントもシャドウナイトの手元にあるのに、いちいち戦いに行くことはなかろう。
母を殺されても戦いを挑んでこなかった男だ。そっとしておいてやってもいいんじゃないか?こういう物語じゃ、
せっかくの音楽も空回りだな。悲しみより先に?が頭に7つ浮かんじまうってね。第一アマンダの格好も他と同様、
違ってたしな。伊藤氏の音楽が泣いてますわ。どうしてこんな使い方ばかりするんだよ、って。

>>596>>618
どうも。辞書で調べたら、役不足は逆の意味でしたね。初めて知りました。
旧約ヒーローとヒロインに失礼でしたな。
623名無しさん、君に決めた!:04/02/13 08:53 ID:???
なんつーか、幼い頃クラスの人気者で憧れの君だった人に、10数年ぶりに同窓会で
会えるってんで、ドキドキしながら行ってみたらキモオタに変貌してたとかそんな
気分_| ̄|○
624名無しさん、君に決めた!:04/02/13 10:25 ID:???
>>623
お見事
625名無しさん、君に決めた!:04/02/13 10:41 ID:???
>>604
知らんかった…マジでボガードだよ…
やっぱりマッチョはボガードとシーバに踊らされていただけなんだな
626名無しさん、君に決めた!:04/02/13 12:47 ID:???
>>593
あと、メデューサの死に際して凹むマッチョを「我々はシャドウナイトと同じことを
しているのかもしれんな」って方向違いにトドメさすボガードがイヤだったな。
老若男女問わず皆殺しにしたことと、てんで話が通じない上に攻撃してくるから反撃
したら死んじゃったのとは全然違うじゃないかよ。

ちなみにヒロイン編だと、マッチョはヤキソバに「今のあなたは悲しみに打ちひしが
れている、ここは私に任せて…」とか言われて、デビアスとの戦いをさせてもらえず
まるで男が立たない。まじアホくせえ
627名無しさん、君に決めた!:04/02/13 15:49 ID:???
マッチョはヒーローじゃない・・
只の男主人公に成り下がってしまっただと思い知らされました。
628名無しさん、君に決めた!:04/02/13 16:53 ID:???
主人公にすらなれていない罠。設定が付いたのに一番切り捨てて問題ない存在ですよ?
629名無しさん、君に決めた!:04/02/13 17:07 ID:???
駄目学生が他人の論文パクっていらん物を足した挙げ句
元の論文の要旨を理解せず削除して書いた卒論みたいになってるな。
630名無しさん、君に決めた!:04/02/13 18:37 ID:???
>>629
それを「よくできてる合格!」と判を押す教授も・・・
631名無しさん、君に決めた!:04/02/13 19:46 ID:???
>>630
書いた本人なのにね。
632名無しさん、君に決めた!:04/02/13 20:30 ID:???
円ターブレインからアンソロ出るんだね…
作家さんによりけりかな…買うなら…

エニ四コマは、聖剣は2からはいって2が大好きです!って人が多くてワラタ
この四コマは2を語るもんじゃなくて新約でしょうが。って
633名無しさん、君に決めた!:04/02/13 21:15 ID:???
新約はガッカリしか語ることがありませんから・・・_| ̄|○
634名無しさん、君に決めた!:04/02/13 21:22 ID:???
エニックス4コマは作家達がちゃんとゲームプレイしたかどうか
編集側の確認すらしないからどのゲーム4コマも面白くない。
光文社の火の玉4コマにした方が良かったんじゃ?
635名無しさん、君に決めた!:04/02/13 21:37 ID:???
あー、たまに思うね。エニ四コマ作家で、このゲーム本当にプレイしてんのか?って人。
してたとしても、最後まではやってそうにないなーとか、
攻略本見たり人から聞いたりしただけでマンガ描いてんじゃないかこれ!?って。

こちとら楽しみで購入してるんだから、いいものが読みたいよ。
636名無しさん、君に決めた!:04/02/13 22:22 ID:???
旧約ヒーロー達が新約ヒーロー達をヌッコロス四コマとかねーかな
637名無しさん、君に決めた!:04/02/13 22:55 ID:???
新約漫画で思い出したけど、Vジャンプの攻略本ヒドかったなー、あれ。
ガラスの砂漠のどこの道が通じるようになるとか全然書いてなくて、
スカルドレイクに物理反射されまくってかなり苛々してたんだが、話を
進めていくとなんとロリマーまでしか載ってなくて、ナゼかオチも意味
もないキモい同人漫画が載っているという。

あ、同人漫画が載ってるってのがオチなのか。
638名無しさん、君に決めた!:04/02/13 23:10 ID:???
答えは新約の中に出ている。

真のオチは心の中にある!
639名無しさん、君に決めた!:04/02/14 00:40 ID:???
>>633 >>634
フツーに考えたらしないだろ。
バカ学生と違ってヒマじゃないんだよ。
640名無しさん、君に決めた!:04/02/14 01:21 ID:???
>>639

フツーなのか…
641名無しさん、君に決めた!:04/02/14 04:31 ID:???
>>640
実際、いい作家さんって少ないでしょ?
リメイクもまともに出来ないアーチストとか、
まともな続編も書けない漫画家とか、
まともにアニメ化も出来ないオタクとか。
642名無しさん、君に決めた!:04/02/14 15:10 ID:???
返せよう、俺のGB版の思い出を返せよう
643名無しさん、君に決めた!:04/02/14 15:35 ID:???
GB版をGBAでやればいいじゃないか
644名無しさん、君に決めた!:04/02/15 00:16 ID:???
ファミコンミニに続いて
GBミニで聖剣キボン
645名無しさん、君に決めた!:04/02/15 01:10 ID:???
あーBBから聖剣2と3のリメイクが出ないかなー
646名無しさん、君に決めた!:04/02/15 01:35 ID:???
あーくそっ、BBから聖剣2と3とかいろいろな作品のリメイク出ないかなー
そしてガッカリ仲間がもっと沢山増えればいいのに
デスクムゾン並にもっとガッカリリメイクの認知度が高まればいいのに
647名無しさん、君に決めた!:04/02/15 02:28 ID:???
ヒーロー編で味わった絶望も薄れてきたんで
ヒロイン編をやってみようとしたが
操作できるようになる前にあのボガードとの会話でやる気が尽きた…
648名無しさん、君に決めた!:04/02/15 03:10 ID:???
すまん、忘れた・・・

今回、元気に動けるボガードが見物側(主人公たちを陥れる側)にまわった理由なんだっけ?
649593:04/02/15 03:20 ID:???
やっと、シャドウナイトを倒した。しかし、もう感情移入する気にもならんシナリオだいな。歴戦の名勝負も
2対1の闘いか。ま、このゲームには相応しい設定だがな。おい、マッチョ。お前はシャドウナイトを倒すことが
生きがいだったんじゃなかったんか?なに、知らないうちに周りのノリに感化されて同情してんだ?
もう少し、男らしく自分というものを持ってくれ。まあ、ああいう役をやらされてるという意味では十分、
シャドウナイトには同情するがな。ジャドで聞いたがデビアスが母親を憎んでるって、ちょっと変ではないか?
だったら、けじめをつける事もなかろう。おい、死を喰らう男。お前なんざ誰も用はないんだよ。
一応リメイクのつもりなんだからこれ以上関わってくるな。イザベラ、おまへは何のために出てきたんだ?
行動倫理が意味不明だ。そして、ボガードもどき。お前、はっきり言ってうざい。何度も似たようなことばかり言うな。
つーか、お前のような男がボガードって名前を語るな。シャドウナイトの次はジュリアスと同じかもしれんなってか?
よう言うわ、ホンマに。レスター、頼むからジャドでおとなしくあの曲を弾いていてくれないか?ついてきた時は
マジでガッカリしたぞ。もう、想いは調べにのせては聴けないのか。ジャドの曲もそのままか。イシュの町での
あのイベントもあるわけないか。それと最後にマッチョ、誰も守れなかったとかいってお前が言った人物の中に
自ら進んで倒しにいった者の名前まで入ってるっつーのはどういうこった!?

>>626
男が立たない…か。わかるような気がしますわな。でも、悲しいことにマッチョにはそれが相応しく
思えてしまうほどですな。まあ、シナリオを書いた方も女ですから自分をヤキソバに投影して、
その上でヤキソバだけカッコよければよかったんじゃないですかね?彼女の中ではマッチョではなく
ヤキソバが主人公のつもりのような気が。だから、主人公を選ぶシステムになったのでは…って考えすぎでした。
650名無しさん、君に決めた!:04/02/15 03:30 ID:???
もいっこ聞きたい、

テヒアスが母親つれて魔界から母親連れて戻ってきて、わざわざ母親苦しめてる理由ってなんだっけ?
651名無しさん、君に決めた!:04/02/15 04:20 ID:???
>>645
>>646
酷いこと言うなー
652名無しさん、君に決めた!:04/02/15 06:56 ID:???
>650
趣味
653名無しさん、君に決めた!:04/02/15 09:15 ID:???
>>649
デビアスが母親を嫌ってるって言うのは噂に過ぎないんじゃ無かったっけ?
654名無しさん、君に決めた!:04/02/15 13:06 ID:???
655名無しさん、君に決めた!:04/02/15 13:28 ID:???
ボガードは二言目には「シャドウナイトと同じだぞ」と吐くけど、
実はファンなのだろうか。
656名無しさん、君に決めた!:04/02/15 16:09 ID:???
ここで俺も質問。
新約ではジェマが人物化したわけだけど、ジェマってどういう人物だったっけ?
何度も名前が出てくる割に印象にないんだよ。
そもそもジェマって死んでるの?死因は何?
他の二人は子作りまでしてたのにジェマには恋人はいなかったの?
657名無しさん、君に決めた!:04/02/15 16:10 ID:???
656はナマデン。
658656:04/02/15 16:14 ID:???
>>657
それだけは勘弁してくれ。○| ̄|_ せめて大濱真対でw


そういえばブラボー氏のサイトの過去ログ消えたね。
659名無しさん、君に決めた!:04/02/15 17:45 ID:???
ジェマは、ナマデンにとって嫌なキャラなので消されました。
660名無しさん、君に決めた!:04/02/15 19:46 ID:???
>>656
ジェマは海底火山に聖剣を取りに行った。
しかし仲間はついてきてくれなかった。
だが道案内の人が一人が途中まで付いてきてくれた。
シーバ、ボガードの2馬鹿とグランスはこの時点で聖剣を信じてなかった恐れ有り。
ただ他の人が忙しかっただけかも知れないが、
ジェマは嫌われていたから付いてきてくれなかったとか言う可能性もあり。
帝国製のロボットも連れていっていたのかも知れない。

聖剣らしき物を見つけた、しかしそれはさびていた。
2馬鹿+1が最初から聖剣を信じていなかったなら相当馬鹿にされたかも知れない。
だがそれを使ってバンドールを倒した。
何故わざわざ、さびた剣を使っていたのかは不明、2馬鹿が言うには信じれば何でも聖剣になるらしい。
それに則れば鉄の剣でも良いわけだが、それでもジェマはさびた剣が聖剣だと信じていたとも思える。
もしも2馬鹿が最初から聖剣を信じていなかった場合は、
なんとしてでもあれが聖剣だと言うことを信じたく無かったのかも知れない。

ガッカリスレの過去の考察によれば、さびた剣がジェマの持っていた武器よりも強かったという説がある。
661名無しさん、君に決めた!:04/02/15 19:47 ID:???
続き

戦争の後、誰かがわざわざ海底火山に剣を戻しに行く、
ボガードとグランスは国作ったり、マナの一族のことで忙しかっただろうから、
おそらくジェマが戻しに行ったと思われる。

何故偽物?の聖剣を戻しに行ったかは不明。
2馬鹿は海底火山に聖剣?が戻されたことを知ってる。
ジェマが聖剣?に対してどう思っていたかは知らないが、2馬鹿は信じてないようだから、
ジェマが偽物の聖剣を戻しに行く(行った)事を知った時、どう思われているのかと考えるとちょっと寂しくなる。
もしかしたら2馬鹿が戻しに行くようにし向けたのかもしれない。

グランスは勝手に聖剣を光ったことにして言いふらす、
そうまでして良い詩を作りたかったのかと思い、ジェマが人間不信になってないと良いのだが。

グランスは戦争後、英雄として国を作る。
ジェマは一番の英雄だが姿をくらます。

後に、シャドウナイトだジュリアスだでなんだかんだ起こっても全く姿を現さない。
死んだのかも知れないが、もし生きているなら全ての人間が信じられなくなってるのかもしれない。

新約をプレイして解ることと、考えられることはこんな所だと思う。
662名無しさん、君に決めた!:04/02/15 20:06 ID:???
>>661
ジェマは、海底火山に剣を隠しに行ったときに、
ポカードとシーバカによって、閉じ込められて殺されてます。

二人にとって邪魔だったんだよ。あいつが。
663名無しさん、君に決めた!:04/02/15 20:27 ID:???
ポカードとシーバカって凄い嫌な大人だよな
664名無しさん、君に決めた!:04/02/15 20:30 ID:???
ジェマは他の三馬鹿の卑しさに愛想が尽きた
665名無しさん、君に決めた!:04/02/15 20:34 ID:???
しかもボガードもシーバも普通に強いしな。
マッチョをいいようにたぶらかして裏で操っていいように利用してたとしか。
666名無しさん、君に決めた!:04/02/15 21:49 ID:???
今のボガードの心境。
「う、うわァ〜〜〜!なにもきかない きこえない〜〜!」
667名無しさん、君に決めた!:04/02/15 21:59 ID:???
ガッカリすれ、まだあったんだね
息長すぎ
668名無しさん、君に決めた!:04/02/15 22:17 ID:???
>>662
そっちのほうがまだ少しはシナリオに厚みが出たかも
669名無しさん、君に決めた!:04/02/15 22:17 ID:???
ボガードもシーバもまともなキャラだったはずなのに、
やっぱりナマ電波の威力は凄いな。
670名無しさん、君に決めた!:04/02/15 23:04 ID:???
亀岡もかなり問題、
亀岡が勝手にジェマを人物にしなければまだマシだったかもしれない。
671名無しさん、君に決めた!:04/02/16 09:10 ID:???
シーバが「ジェマはいずこともなく姿を消した」って時点で怪しいよな。
おめーら闇に葬ったんじゃないかと。

亀岡に問題があるとしたらもう一つ。何でシーバの外見が人間じゃねえのか。
あんな爬虫類をかけあわせたようなウロコだらけの顔で人間扱いされてること自体
不思議。主人公2匹のキモさは勿論だが、あれも十分キモい。
672名無しさん、君に決めた!:04/02/16 10:03 ID:???
>>593
ヤキソバは女の私から見ても全然かっこよくないし可愛らしくもなかったですよ。
ヘンにいきがってるだけで、口調だけ不自然に女の子女の子してて違和感があるし。

前皆さんが散々言っていたけど、別にヒーローと対等のラインに立たせる必要性は
どこもなかったはず。前のヒロインは、攫われることが多かったし、ヒーローのサ
ポート役だったけど、「私はマナの一族、マナの樹を守る義務があります」という
台詞とか、ラストシーンでは毅然とした強さを見せてくれた。ロッドを振り回しゃ
強い女を描けると思ったら大間違いだよ、ナマデン。あれじゃあただの暴力女だ。
673名無しさん、君に決めた!:04/02/16 11:09 ID:???
>>672
ハゲドウ
すんごくすっきりした形で表現してくれましたな
「ただの暴力女」
そのとーり
674名無しさん、君に決めた!:04/02/16 11:30 ID:???
女性から見ても可愛くねーんだから、男が見たらそりゃあもう…_| ̄|○
675名無しさん、君に決めた!:04/02/16 12:45 ID:???
ジェマはボガードとシーバとグランスの空想の産物だったりして…
676名無しさん、君に決めた!:04/02/16 13:08 ID:???
ゲーム中どこぞにジェマを海底火山に案内した人がいたよ。
677名無しさん、君に決めた!:04/02/16 16:23 ID:???
ブラボーさんとこにサンプルプログラムが出ましたよ。
プログラマさんのページ読んでみるとなかなか期待できそう。
678名無しさん、君に決めた!:04/02/16 17:10 ID:???
おお、動きが軽やかだ
679名無しさん、君に決めた!:04/02/16 21:15 ID:???
ブラボーさんとこの見ました…
なんつーか、理想的すぎて泣けてきた(つД`) こういうのが求められてたんだって
ば…
680名無しさん、君に決めた!:04/02/16 21:20 ID:???
悪い見本があるとこういう時便利だよな。
681名無しさん、君に決めた!:04/02/16 21:27 ID:???
反面教師ってやつ?
だとしても、払った代償はでかすぎないかい。
682名無しさん、君に決めた!:04/02/16 21:46 ID:???
>>681
金もまあそうなんだが、まず想い出を返せって感じですな。
ああまたBBに殺意が
683名無しさん、君に決めた!:04/02/16 21:59 ID:???
動かすのが純粋に楽しい。
684名無しさん、君に決めた!:04/02/16 22:05 ID:???
>>679
>ブラボーさんとこ
どこでしょうか?
685名無しさん、君に決めた!:04/02/16 22:33 ID:???
686名無しさん、君に決めた!:04/02/16 22:40 ID:???
すげー!
剣振って歩いてるだけなのになんだこの小気味良さは
効果音がまた(・∀・)イイ!!
687落ち着いてガッカリしてみた:04/02/16 23:01 ID:???
ロリマーの直前までやって、一休み中です
ここまでの新約単体での評価
グ:8 ス・シ:4 設定:6 サウンド:7 総合:6
普通のゲームです、これが新作なら満足、というかあきらめはついていたでしょう
設定は5を超えていますが、好みで言うなら1です
ストーリーは今で言えばありがちですがお約束っぽいのは嫌いじゃあ無いです
シナリオというか登場人物の台詞まわしですが主人公に関連性の無い奴ほど
ブラックジョークが多くて個人的には嫌でした

ちなみに旧約と比べた上で語るなら9・1・2・8・3の評価に置き換えます
懐かしさがない(くらいに別物になっている)のが一番の理由です
これをリメイクと取る人は少ないでしょう、スーファミ以降を考慮しての再創作というほうが近いでしょう
グラ・音楽は頑張っています、でもそれだけです。使いどころが間違っているような気も
製作スタッフには詳しくないですが、1を見ず2と比較したほうがまだ評価は上がったかもしれません

自分がそこまで腹が立っていない理由は聖剣伝説としてみないようにしている他ありません
688名無しさん、君に決めた!:04/02/16 23:03 ID:???
かわいそうに
689名無しさん、君に決めた!:04/02/16 23:08 ID:z9t+lnuf
まだこんなスレあったんかw
不買運動すれば一発じゃん
690名無しさん、君に決めた!:04/02/17 00:05 ID:ksaktlah
個人的に旧約において、ガラスの砂漠に落とされた主人公と、ボガードの会話が聖剣の名場面と思っている
そのシーン見たさに挫けながら頑張ってたのに…

ただの趣味と化した多彩な武器
一本道の世界
単調で短くて技術も閃きもいらないダンジョン
適当に殴ってたら終わるボス戦
青臭く偽善めいた正義、愛、友情…

聖剣伝説を返してください
691名無しさん、君に決めた!:04/02/17 01:16 ID:???
別物だよな・・・
聖剣伝説ではあるけど、だんじてFF外伝ではないってかんじ
692名無しさん、君に決めた!:04/02/17 01:41 ID:???
まぁ、元々BBはグラフィックだけを受注するはずだったんだから、
その辺は良くて当たり前というか・・・
何で一切合切引き受けてんだよというか・・・

やっぱ、すべての元凶は亀にあると思う。
693名無しさん、君に決めた!:04/02/17 01:59 ID:???
そういやBBは今何の仕事してるんだ?
694名無しさん、君に決めた!:04/02/17 02:15 ID:???
ブラボー氏のサイトサンプル追加キター!!
ていうか更新早杉!!
695名無しさん、君に決めた!:04/02/17 02:20 ID:???
>>689
スレタイよく読め。
ここは「ガッカリする」スレだ。
696名無しさん、君に決めた!:04/02/17 03:12 ID:???
ていうか何が一発なんだ
697名無しさん、君に決めた!:04/02/17 03:25 ID:???
一発?

おれは焼きそばありだな。BBの一番の被害者はやきそばだ。
698名無しさん、君に決めた!:04/02/17 05:54 ID:???
っていうか出来に反して結構売れちゃってるって既に。
699名無しさん、君に決めた!:04/02/17 08:09 ID:???
子供(漏れ)を騙して商売とは…
700名無しさん、君に決めた!:04/02/17 08:27 ID:???
>>698
初動率が95%以上じゃなかったっけ?
かなり異常に偏った数字だった記憶が。
701名無しさん、君に決めた!:04/02/17 08:48 ID:???
これは聖剣伝説でもないと思うけど。なんの自浄努力も見えないシステム、タイトルを自ら否定するストーリー。
聖剣1は聖剣伝説ではない、自分達の作るゲームだけが聖剣伝説だと言われているような気がした。
702名無しさん、君に決めた!:04/02/17 09:37 ID:???
よく考えてみれば、消防の頃読んでた小学何年生とかそれ系の漫画って、結構いい
加減なストーリー展開のやつって多かったよな。3月号になったらライバルがいきな
り改心しちゃったりとかして。でも子供心には何のギモンも感じないで読んでいた。
だからストーリーの偽善っぷりやらつじつまのあってなさやらは気にならないかも
しれない。システムのクソさ加減は、それほどゲームをやりこんでなければ「こん
なもんか」で終わるのかな。小学生にウケがいいのはそのせいじゃないか?
ただ、小学生でも高学年くらいになってくると、矛盾とか偽善さ加減に気づく子も
いると思うけど。

つーかいい年ぶっこいた大人がこんな詐欺まがいのクソを作ること自体問題が(ry
703名無しさん、君に決めた!:04/02/17 12:09 ID:???
yaneSDKか・・・かなりショボーンなんだが
704名無しさん、君に決めた!:04/02/17 13:44 ID:???
ファミレスの店前にあった見本サンプルは「おいしそうな厚切りチャーシュー麺」
実際にファミレスで出てきたのは薄チャーシューが2枚だけの「自称チャーシュー麺」だった。


なんかね。似てるなぁって。こっちは麺と言っても焼きそばだけどね。
705名無しさん、君に決めた!:04/02/17 14:07 ID:???
まだやってたのかよ,もまいら!
おれも秋まではここの住人だったがな.

まぁ粘着もホドホドにな.
706名無しさん、君に決めた!:04/02/17 18:27 ID:???
粘着発見
707593:04/02/17 18:33 ID:???
リッチを倒すところまで行きました。チョコボット生みの親のボンボヤジも今やただの大砲屋に…ですか。
「ボガードに謝ってきな!」って台詞が聞きたかったわな。で、北国に吹っ飛んだと思ったら、
今度はロリマー王まで悪役か…。どこぞのおばさんがペンを執ったばっかりにこんな役をやらされるたぁ、
かわいそうにな。おい、マリー、キメラだかカメラだか知らんが「私はこの男を許しません!」だって!?
気が合うじゃないすか。俺もあのおばさんは許さん!って思ってたところだわな。マリリスまで中途半端な役に
なっちゃって。しかも台詞に意味がない。一体何考えてんだか。デュラック、どっから来たんだよおまへは?
こんなところで悲劇を演じる暇がをあるなら、他のところに力を入れてくれ。素敵な城の音楽が旧約の泣き声に
聞こえてくるぜよ。俺まで悲しくて泣きそうになっちまったよ。本当に。で、なんだ聖剣がただの錆びた剣だと!?
心の中にある!?いい加減にしてちょーよ、シーバさんにボガードもどき。未来のエクスカリバーだろうに。
なんでジェマが人名なんすか??平和を見守る新しいマナの芽っすよ。しっかりしろよ、亀岡。聖剣2以降と
混合しすぎだいな。それともなんだ、外伝のヒーローにジェマって言う名前を着せて登場させないことで今回は
違うとでも言いたかったんかいな?レスター、あの曲を弾いてくださいよ。ウィリー、もういい、好きにしろ。
サラ、もしここにいるのが本物のボガードだったら、いい感じになっていたかもしれんのにな。
最後にマッチョとヤキソバ。 おまへらがヒーローとヒロインだったなら、ガラスの砂漠を月の下で眺めてる
シーンも絵になったろうが、てめえらでは、感動も真剣も感じない。品位もない。身の程をわきまえなされ。
マーシーもヴァンドール製になっちまったんか。ボンボヤジが造った遺跡探索ロボットだったのにな。
疲れますな。このゲームは。
708593:04/02/17 18:41 ID:???
>>672-673
暴力女…ごもっともです。なんでもかんでも怒って強気でいけば強いってもんじゃありませんね。
「竹原さん、俺ぁ、強いっすよ」っていう強さが、人の強さとは限らんと言うのと同じですわな。
神秘性もかなり薄れた上、粗暴な部分ばかりが突出してるのはビンケットの館でも思いましたな。
その割、喋りはよくある女の子のようで。やってられませんわ。俺はここを見てから
プレイしたからよかったっすが、何も知らずにやった人はさすがです。
709名無しさん、君に決めた!:04/02/17 19:02 ID:???
誰かが犠牲にならなければならないのだよ!!
そしてそれが絶対に過ちを犯してはいけないゲームであったという事。
710名無しさん、君に決めた!:04/02/17 21:35 ID:???
早く新約聖剣伝説2の制作発表しないかな。
711名無しさん、君に決めた!:04/02/17 22:02 ID:???
やるなら下請けトーセでお願い
712名無しさん、君に決めた!:04/02/17 22:05 ID:???
ブラボー、おおブラボー
713名無しさん、君に決めた!:04/02/17 23:37 ID:???
ブラボー氏のところ、サンプルver1.1キタ。
714名無しさん、君に決めた!:04/02/18 03:29 ID:???
ひとつ気になったのだが、どうしてここまで物語を破壊しておきながら
音楽だけは見逃してくれたのだろう?どうせならイトケンさんに頼まずに
まったく別の人にやらせて、名実ともに聖剣伝説を乗っ取ってしまった方が
奴らにとっても利益がある上、FF外伝の支持者も叩きにくい雰囲気に
なるような気がするんだが。
715名無しさん、君に決めた!:04/02/18 05:09 ID:???
>>714
なんかイトケンに頼む時すっげえ投げ槍だったらしいぞ
「やらなくてもいいけどやるんならやっていいよ」
みたいな
716名無しさん、君に決めた!:04/02/18 08:39 ID:???
ていうか、完全にBBで終らせたかったんだと思う。
何度も条件変えたりして本当は途中で降りてもらう気だったんじゃない?
そういえばサントラに『本作品は、制作上の意図として、リアルにゲームのオリジナル音源を
楽しんでいただけるよう、ゲーム音源の響きの忠実に収録を行っております。』
って書いてあったけど最近はわざわざ書くものなの?結構引っかかってるんだけど。

石井さんやテストプレイヤーの意見も聞く気がなかったようだし、
>>193-210みたいにナマデンの台詞も大半はマジバケ修正食らってるだろうし。

(最初の子供の本を探した後の魔法の夏休み発言が強制イベントに入ってる時点で
 メインイベントにBBの手が入ってると思われ。あと開発中「ボガードおじさん」ではなく
 「ボガード」と言っていたのでラスト前イベントも下手をすればBB製の可能性大)

「■やみんなから協力してもらえなかった僕たちだけど必死にがんばりました」とでもやりたかったんだろうか。
まぁ、社長がそんな事考えるわけないだろうし、そうあって欲しいが。
717名無しさん、君に決めた!:04/02/18 08:40 ID:???
>711
いっその事聖剣伝説三国無双とか
718名無しさん、君に決めた!:04/02/18 08:59 ID:???
昨日GB版の攻略本を久々にひっぱりだしてみた。レスターのところに、「姉の愛情を
少し疎ましく感じている」とか裏設定が書いてあったんだけど…そんなとこだけ踏襲
しなくていいよ、ナマデン…。
719名無しさん、君に決めた!:04/02/18 09:04 ID:???
やつは裏設定大好きだから…。サガフロアセルス編でも宝石泥棒編でも裏設定びっしりあった。
720名無しさん、君に決めた!:04/02/18 12:47 ID:???
裏設定の前に表にででいる設定を何とかして欲しいものだが。
721名無しさん、君に決めた!:04/02/18 13:13 ID:???
>>719
裏設定と言うよりゲームだと言うことを考えずに設定を作りまくって、
ゲーム上で全てを表現しきれなくなってるだけな気がする。

これまでは河津氏がうまくゲームとして必要な点をうまくまとめて、何とか成り立っている気がする。

河津氏の作るゲームはゲームとしての表現を考えた結果、語るべき所、あえて語らないところ、
を区別して裏設定が生まれてると言う感じだが、
新約はただ表現し切れてない、切り捨てるところ、生かすところの区別が付いてない、
っていうだけだと思う。

ナマデンがゲームとしてのシナリオを書けないことと、
ナマデンシナリオをゲームで表現した人の、ゲーム上での表現能力とシナリオをまとめる能力のなさが、
矛盾がたっぷりで、語るべき所を語らず、どうでもいいことばかりを語るって言う代物になった原因だと思う。
722名無しさん、君に決めた!:04/02/18 13:43 ID:???
まあ河津氏もちょっと前にやっちまったけどね
その時余り事情を知らなかった漏れは
発売してそんなに経ってないそのソフトの値段をみてワラタ
723名無しさん、君に決めた!:04/02/18 14:14 ID:???
アンサガは続編とかリメイクじゃないし・・・
なぜかサガフロの続きのように叩いてる人がいるけどね。
個性的でいいと思うよ。あれが新約ロマサガとか名乗ってたらそりゃ問題だけど。
724名無しさん、君に決めた!:04/02/18 14:21 ID:???
ロマサガ2の暴落っぷりはアンサガよりひどかった記憶があるが。
そりゃあもう、「ロマサガ2ってクソつまらんのかな?」と思ってしまったくらいに。


・・・新約の売り文句が「FF外伝のリメイク」でさえなければ・・・
725名無しさん、君に決めた!:04/02/18 15:29 ID:???
>>715
そーすか。それじゃ、やっぱり音楽も違う人にやらせようとしてたんですかね。ってことは、
奴のことだから「チィ、やらなくてもいいものを・・・余計なマネをしやがってぇぇぇえぇぇ!!!!」
とか思ってたりしたかもしれませんね。私としてはイトケンさんが音楽を担当しなかったら
まず、買わなかったですね。曲まですべて破壊してリメイクだなんてほざいたら詐欺ですよ。
726名無しさん、君に決めた!:04/02/18 16:58 ID:???
サントラ発売イベントに来た香具師100忍に聞きました
貴方が来ようと思った理由は?
A.イトケソが作ってるから 89人
B.BB社員として貢献する為 10人ttp://www.br2.co.jp/news.html
C.アソビットシティ閉店に抵抗する為 1人

では何枚買いましたか?
A.えっ?何で?1枚に決まってるでしょそりゃ
B.社内機密です
C.買ってません
727名無しさん、君に決めた!:04/02/18 22:44 ID:KyUOICyx
>>724
ロマサガ2が、ロマサガ1よりも暴落してるって言った人見たの初めてだわ・・・

ロマサガ2ってSaGaの名をもつゲームの中でも人気高いと思うのだが・・・

728名無しさん、君に決めた!:04/02/18 23:00 ID:???
サガ好きの人がロマサガ2を貶すのはやりこんでない証拠だな。
729名無しさん、君に決めた!:04/02/18 23:07 ID:???
ロマサガ2は今でもディープなファソが多いゲームだぞ
730名無しさん、君に決めた!:04/02/18 23:12 ID:???
俺も今やってるしな
731724:04/02/18 23:13 ID:???
いや、実際ロマサガ1は中古もしばらく高値が続いていたが、
ロマサガ2は一ヶ月で1980になってたんだよ。
新品の方も発売後半年経つと1より安くなってたくらいだし。
あくまで発売直後の話ね。


>>728
4000年でスペクターソードとキャッツアイ2個とオートクレールとデストロイヤーは常識としても、
シルバーリングを複数個入手した程度ではやりこんだ証になりませんか。そうですか・・・
732名無しさん、君に決めた!:04/02/18 23:23 ID:???
>>731
去年までヘビーアーマーがあると信じていて捜していた漏れはきっと負け組
無いのかよorz
733名無しさん、君に決めた!:04/02/18 23:40 ID:???
>>732
ロマサガ2ではなく新約でガッカリしなさい。
734名無しさん、君に決めた!:04/02/19 01:33 ID:???
ロマサガ3の方が一瞬で安くなったと思う
バハラグと同じぐらい
735名無しさん、君に決めた!:04/02/19 01:59 ID:???
ロマサガ2は面白いよ
736名無しさん、君に決めた!:04/02/19 02:24 ID:???
>ロマサガ2
なんとなく進めばクリア出来るRPGが多かった当時
計画立てないとクリアどころか先に進む事すら難しい
アンサガほどではないにしろ、ロマサガ2も敷居の高い
RPGだったわけか
737736:04/02/19 02:29 ID:???
2行目最後に「。」追加
738名無しさん、君に決めた!:04/02/19 02:44 ID:???
俺は恐ろしいことを思いついてしまった
ロマサガシリーズもBBの手によりリメ(ry
739名無しさん、君に決めた!:04/02/19 02:53 ID:???
>>738
そんな恐ろしい事になったらBBを燃やすしかないな
740名無しさん、君に決めた!:04/02/19 03:09 ID:???
なんで公式サイトは更新されないんだろうか。あまりに不評だからか、
面倒になったのか。話題がなくなったからなのか。
741名無しさん、君に決めた!:04/02/19 03:36 ID:???
個人的には公式サイトにCMのムービーを置いてほしいんだが
742名無しさん、君に決めた!:04/02/19 11:55 ID:???
>>734
でも安くなったからと言って面白くないわけじゃないんだよな……
バハラグは戦闘がかなりヌルかったのは確かだが、ストーリーg(略



あのメスブタがァァァァアアア(つД`)
743名無しさん、君に決めた!:04/02/19 12:17 ID:???
仕事休んで部屋の掃除してたら、なぜかインタビュー記事の載ってる
ニンテンドードリーム(以下『ニンドリ』)が発掘されますた。たぶん去年の8月21日発売のやつ。
改めて彼らのインタビューを見てみると無性に突っ込みたい部分があったので
たぶん過去スレである程度既出とは思われますがいくつかピックアップしてみます。
メンバーは皆様ご存知当スレのアイドル亀岡さんと、システム周りを作った大印さんって方と、
背景のドットを打ったりした津田さんという方の計3名。


>(キャラデザインをするにあたって気をつけたことは?というニンドリの質問に対して)
>亀岡「石井プロデューサーのリクエストとしては、ちょっと大人向けにしたいというのが
>    ありましたね。 (中略) 昔のファンからイメージが違うと言われるのはある程度
>    覚悟してるんですが。(中略) でも主人公以外のキャラは、なんだかんだ言って
>    好きにやっちゃいましたね。あんまり言うことをきかなかったかも(笑)」

まあ、石井さんもOKを出した(と思われる)わけですし、亀岡さんの“大人向け”という言葉に対する
価値観にまで言及はいたしません。『覚悟』が少しはあったことも今聞くとホンの少しだけ安心しました。
でも、主人公以外のキャラの扱いは、「好きにやっちゃいました(テヘッ」ではすまないレベルになっていませんか。
言葉は悪いですが、亀岡さんと生田さんにキャラ全員まとめて陵辱されたみたいな感じすら覚えました。
ただでさえ、主人公とヒロインだってかなり好き放題色々されちゃった(グスン… みたいな感じなのに。
744名無しさん、君に決めた!:04/02/19 12:18 ID:???
>(キャラや、システムの追加要素について)
>大印「プログラム的にはできていたけれど、ゲームのテンポや容量の関係で削ったものが
>    たくさんあります。携帯ゲーム機なんで、なるべく気軽にできるものを目指しましたから」

どこからゆさぶっていいのかわからないくらいムジュンだらけなのですが、とりあえず、異議あり。
“携帯ゲーム機”で、かつ“気軽にできるものを目指す”のなら、真っ先にスリープモードか
どこでもセーブ機能を搭載することを検討しなければならないはずだと弁護側は主張します。
あとは…もういいや。このスレでも語りつくされてますし。

>(リングコマンドについて)
>大印「やっぱり『聖剣』を象徴しているひとつのシステムだし、画面にあのアイコンが
>    広がっていると、『聖剣』らしさがぐっと強まりますからね」

で、肝心のリングコマンドの中身は煩雑極まりない多段構造、というわけですよね。
外見ばっかり取り繕っていても、いいゲームはできないと思います。

>(亀岡さんが担当した、プレイヤーキャラのドット絵のアニメパターンについて)
>亀岡「たとえば、ちょっとした頭の動きなんかでも、普通 (中略) だいたい1ドット単位で
>    描き換えちゃうじゃないですか。するとあの解像度だと大きく動きすぎちゃうんですよ。
>    そこは、(中略) 1ドットの色の濃淡を変えて、(中略) 動いているように見せるんです。
>    (中略) 0.5ドットの動き、というか。僕はそういうところにばっかりこだわってやってきたんで」

他のところもそれくらいこだわってくれると大変嬉しかったのですが、残念です。
ところで、「もちはもち屋」ということわざがありますよね?
亀岡さんをもち屋に例えると、「もちと牛丼と自家製いちごジャムとアイロンとビンテージジーンズを
同じ場所に並べて販売しているもち屋」というイメージがあるのですが、いかがでしょうか。
もちをつくのが得意なら、もちの道一筋に走るほうがいい仕事はできますよ。絶対。
745名無しさん、君に決めた!:04/02/19 12:21 ID:???
>大印「イトケンさん、マスターアップの直前までこだわって詰めてましたからね〜」
>亀岡「すごかったねぇ、イトケンは!」
>津田「コンポーザーとつきっきりで、ずっとやってましたね」

このあたり、真実であることを祈ってやみません…。
もしかしたらイトケンさんには、なま電波に侵されきったストーリーの詳細までは
伝えられておらず、だからやる気出して作ることが出来たのでは、と希望的観測。

>(次は聖剣2?という質問に対して)
>亀岡「どうなんでしょうね。今のところはなんとも… (中略) ひさしぶりにみんな
>    集まって作れたね〜っていうので終わってしまう可能性もあるわけで。
>    楽しい思い出とともに、じゃあみんな、別々の道でがんばろうね〜って(笑)」

楽しかったですね。皆様、厳しくもとても楽しい思い出が作れたことでしょう。
信じれば、思い出もきっと、心の中で光り輝くナマの聖剣になる…皆様のくれた教えです。
皆様、その心の聖剣は大切に未来永劫しまい置き、別々の道をどうかがんばってください。
それでは、最後に恒例っぽいのを。

>(みなさんの具体的な担当は?というニンドリ側の質問について)
>亀岡「こっちではブラ・ブラのスタッフのオシリを叩いて、向こうでは
>   石井プロデューサーのオシリを叩いて…」

…時には、ナマデンのオシr(以下略)
746名無しさん、君に決めた!:04/02/19 12:28 ID:???
>ゲームのテンポや容量の関係で削ったものがたくさんあります。
削ってこのテンポの悪さなら、削る前はどんなだったってんだよ……
747名無しさん、君に決めた!:04/02/19 12:39 ID:???
例の悪評高い草刈イベントで例えると多分こんな感じ

2のように待機して100%まで溜める(それ以下だと草は枯れない。溜まるのに1.5秒)
 ↓
Aボタンを押す。チャキーンと振りかぶるモーションが表示され一瞬停止
 ↓
斬る。当然目の前1マスしか狩れない。1ドットでもずれると当然やり直し
 ↓
バサバサバサと草が舞い散る処理。この間約1秒
 ↓
ピョーンとアイテムが出る処理。また一時停止(約0.5秒)
 ↓
アイテム名表示。停止約1秒
 ↓
主人公ガッツポーズ。さらに1秒消費

草一つ刈るのにだいたい5秒くらいかかる
748名無しさん、君に決めた!:04/02/19 12:48 ID:???
そいつはテンポ悪いね!(・∀・)
749名無しさん、君に決めた!:04/02/19 13:44 ID:???
>>745
>大印「イトケンさん、マスターアップの直前までこだわって詰めてましたからね〜」
>亀岡「すごかったねぇ、イトケンは!」
>津田「コンポーザーとつきっきりで、ずっとやってましたね」


前スレより

解体真書インタビューより

伊藤
「…亀岡社長から『じつはお前も知ってるかもしれないけどさ』って
 電話がきまして。『やる?やんなくてもいいけど、やる?どうよ?』
 と(笑)『ぜひやらせてください』ということで(中略)制作を進めて
 いくうちに、和音の出る数がどんどん変更されたりして当初作った曲の
 データがまるで意味をなさなくなってしまったこともありました。変更が
 あるたびに編曲し直すのが、かなり大変でしたね。(以下略」



イトケンがマスターアップの直前まで頑張ったのは、他の開発者が糞だからです。
750名無しさん、君に決めた!:04/02/19 14:08 ID:???
亀岡ってワンマン俺様中心ドリームランド社長だなぁ本当に・・・・・・。
もう誰も関わらせないでください。お願いします。

>>749
前に見たときにも思ったけど亀岡って周り見えてない上に仕事の依頼する態度じゃないようにしか見えないね。
それでいて「こっちではブラ・ブラのスタッフのオシリを叩いて、向こうでは 石井プロデューサーのオシリを叩いて」
るんだから たちがわるい。
751名無しさん、君に決めた!:04/02/19 14:13 ID:???
>「こっちではブラ・ブラのスタッフのオシリを叩いて、向こうでは 石井プロデューサーのオシリを叩いて」
更にはナマデンのオシリをじっくり見ちゃう変態野郎
752名無しさん、君に決めた!:04/02/19 14:20 ID:???
>亀岡「どうなんでしょうね。今のところはなんとも… (中略) ひさしぶりにみんな
>    集まって作れたね〜っていうので終わってしまう可能性もあるわけで。
>    楽しい思い出とともに、じゃあみんな、別々の道でがんばろうね〜って(笑)」

同人オナーニノリだな
753名無しさん、君に決めた!:04/02/19 15:39 ID:???
>>749
漏れの私的ネ申的存在のイトケンになんてことを!!
かめおかってのはそんなに偉い存在なのか?
754名無しさん、君に決めた!:04/02/19 16:26 ID:???
偉い偉くないではなく、あれは馬鹿だ。
755名無しさん、君に決めた!:04/02/19 18:09 ID:???
ヒーロー「ヒロイン!」
ヤキソバ「…………」
馬亀岡 「遅かったな、ヒーロー。聖剣伝説の支配権はすでに私が手に入れた
    ヒロインはナマデンの洗礼を受け、ヤキソバ頭の粗暴女となったのだ!
    10年前のユーザーはナマデンのシナリオに絶望し、ネオブラウニーブラウンの
    新しい新約聖剣伝説が始まるのだ!!」
ヒーロー「やめろ!!馬亀岡!!」
馬亀岡 「ヒーロー…ナマデンのシナリオを思い知れ!
     そして、絶望と怒りの中で…死ねッ!!

           馬亀岡を倒した 

馬亀岡 「ナマデンの本当の力を思い知れ!!」
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Live/6452/Battle2.mp3

馬亀岡「ぐぼォォォォ・・・・・・・・・・・・・・」

ヒロイン「ヒーロー…」
ヒーロー「気づいたか、ヒロイン。馬亀岡は倒した。さあ、帰ろう」

馬亀岡 「そうはさせぇぇぇん!!…ヒィィーロォォォー!貴様だけはァァァ
     生ィかしィィィて返さァァァァんんん!!」
http://www.yonosuke.net/clip/data/4106.mp3

      ドカン!バコン!ドガン!バキーーーン!!バコバコバコーン!!
         聖剣のシナリオが失われてしまった・・・

ヒーロー「聖剣のシナリオが…」
ヒロイン「私、どうしていいかわからない…どうしていいか…」
      
       ヒロイン…ヒロイン…しっかりなさい……
756名無しさん、君に決めた!:04/02/19 18:52 ID:???
ヒーロー「…?」
ヒロイン「その声は…お母さん?」
はは  「ヒロイン、気を落としてはいけません。あなたは聖剣のシナリオを守る使命を
     果たせませんでした。でも、心配ありません。新しいシナリオを創ればよいのです。
ヒロイン「新しいシナリオ?」
はは  「あなたは旧約のヒロインである、と言ったのを覚えていますか?旧約からは感動を与え
     心に残り、やがて名作になります…そう、あなた自身が聖剣伝説のヒロインになるのです
     昔、ブラウニーブラウンが悪事を働いた時、私も旧約のシナリオを守りきれませんでした。
     私は、シナリオを再生させるためにこのスレに眠ったのです。 
ヒロイン「では、今までたどってきたシナリオは?」
はは  「私です。私は聖剣伝説を再生するためにこのスレに根を下ろし、聖剣伝説を見守ってきたのです。
     さあ、次はあなたの番です。あなたがヒロインとなって旧約のシナリオを取り戻すのです。
     でも、ヒロインとしての使命を押し付けることはしません。あなたの自由なのです…ヒロイン」

ヒロイン「わかりました…」
     
ヒロイン「今、私にヒロインの記憶がすべてよみがえってきました。
     私がヒロインの生き残り…最後のヒロインなのです。これをヤキソバにすることがあれば
     聖剣伝説の終わり…さあ、早く外へ…ここはもうじきdatの中に沈みます。
     心配しないで…名前こそ変え、私はずっとここで生き続けるのですから…」
はは  「ヒーローさん、あなたは聖剣を持つジェマの騎士です。二度とヒロインが
     ヤキソバにならぬよう見守っていただけますか?」
ヒーロー「わかりました…」
はは  「それともうひとつ…私がまだヒロインの姿をしていた頃、私を愛してくれた
     ジェマの騎士がいました。ボガードという方です。下界であったら同名のボガード…
     ヤキソバの父とは間違えずに、よろしくお伝えください」
757名無しさん、君に決めた!:04/02/19 18:54 ID:???
はは  「さあ、早くお行きなさい」

ヒーロー「ヒロイン…」
ヒロイン「ヒーロー…」

ヒロイン「さようなら…ヒーロー」
ヒーロー「さようなら…」

         …さようなら…ヒロイン…

    …ジェマ…それは聖剣伝説を見守る…旧約のヒロイン…
    ヒロインがヤキソバに染まれば、聖剣伝説は永遠に失われる…
    だから、それを暖かく見守っていかなければならない…
    それがジェマの騎士…ヒーローに与えられた使命なのだから…
758名無しさん、君に決めた!:04/02/19 19:24 ID:???
>>755
使ってる音は好みだが戦闘2の主音に切れが無いのは焼麺伝説と変わらない
759名無しさん、君に決めた!:04/02/19 19:48 ID:???
>755-757
ワロタ
760名無しさん、君に決めた!:04/02/19 20:55 ID:???
>>749
なんか裏が取れた瞬間って感じだ。

>>744
>やっぱり『聖剣』を象徴しているひとつのシステムだし

わかってたけど、やっぱりそう思ってたんだなぁ…
そもそも外伝と2以降の聖剣って何から何まで全く別物なのに、
象徴とか言って勝手に同じ枠に入れて欲しくない、と個人的に思った。
761名無しさん、君に決めた!:04/02/19 21:07 ID:???
同じ枠とかそう言うことは置いといて、
あの操作性の悪さは問題有りすぎ。

聖剣2のリメイクであのリングコマンドを使ったとしても、
あれなら普通のコマンドにした方が良いって感想を持つやつが大勢出ると思う。
762名無しさん、君に決めた!:04/02/19 21:48 ID:???
聖剣を象徴しているだのなんだの言ってるのに聖剣出さないってどうよ?
763名無しさん、君に決めた!:04/02/19 21:58 ID:???
エクスカリバー? はあ? なにそれ?
FF臭のするものは聖剣伝説にはふさわしくねーんだよ。
LOMみたいな亀岡様の作った幻想的な雰囲気こそが聖剣伝説にふさわしい。

精霊ブラウニーのブラウニーピアスサイキョー!!
キャハハハハ
764名無しさん、君に決めた!:04/02/19 22:13 ID:???
>なるべく気軽にできるものを目指しましたから。

プレイするにつれて気が重くなっていくようなもん作って何をぬかすか。

765名無しさん、君に決めた!:04/02/19 22:46 ID:???
まあ、自分で上にインタビュー記事書き込んでてなんですが、
ひそかに今回の爆弾発言だと思っております。<なるべく気軽にできるものを目指しましたから。

この部分のちょっと上に、イザベラだの死喰男だの追加した意図について
聖剣シリーズは全部どっかで繋がってるってことを表現したかった、だのと
10行くらいずいぶん熱く語ってたりするんですが、正直そんなとこにばかり
労力を割いて、肝心の基本操作性をおざなりにしているというのは
ゲーム屋として何を考えてるんだろうと正直思わずにはいられないです。
しかも、これでも容量・テンポの関係で削った後っておいおい…


>>749
>イトケンがマスターアップの直前まで頑張ったのは、他の開発者が糞だからです。
(つД`)
766名無しさん、君に決めた!:04/02/19 22:53 ID:???
他の連中がカスばっかりだから「俺だけはなんとかしなくちゃ」って心境になったんだろうな…
767名無しさん、君に決めた!:04/02/19 23:16 ID:???
それなのに奴らは、この前作って貰ったやつは使えなくなったから作り直して、
と、自分たちのうまく作れない所のつけをイトケンに回したわけだな。
768名無しさん、君に決めた!:04/02/19 23:39 ID:???
伊藤は制作サイドに属しながらもこっち側の人間だった訳だ。
769名無しさん、君に決めた!:04/02/19 23:51 ID:???
今更だけどさ、マジバケってレビュー見たらアミーゴをしない事にはすべてのエンディングを確認できなかったり
やりこみ要素を楽しめなかったりする部分は不評だったんだな。
それなのに今回でも同じこと(アミーゴでしか見れないのに通常画としては一番力入れてあるドット絵の召喚魔法)
する彼らの気持ちがわからん。
770名無しさん、君に決めた!:04/02/19 23:54 ID:???
>>765
>イザベラだの死喰男だの追加した意図について
>聖剣シリーズは全部どっかで繋がってるってことを表現したかった


これって性格が違ったりするから、より繋がりがわけ分からなくなるよな、
何で世界観もシナリオも違うのにこいつらが出て来るんだって。
別の世界なのに同じ人が出てくるのも変だし、
お遊びキャラでもないのに同じ名前と姿の別人がいると考えても変。
踊る商人やニキータのような話に関わらないキャラならまだしも。

元から繋がってない1と2以降を無理矢理繋げなくても良いというのもあるし、
前の作品のキャラを出さないと繋がりを表現できないのなら、
2と3とLOMはそんなに繋がってませんって言ってる事になる。
個人的にそんなに繋がっているとも思ってないが、どれも同じシリーズとして好きだ。
奴らとしては繋がってるつもりなのだろうから、
自分で言っていることを否定するようなことをやっているのは問題。

初代のファンだけじゃなくて2以降のファンについても、大切にしてないんじゃないかとも思える。
771名無しさん、君に決めた!:04/02/19 23:59 ID:???
過去スレに
新約のプログラムはほとんど一人が担当したって話なかったっけ?
772名無しさん、君に決めた!:04/02/20 00:08 ID:???
>>769
個人的にマジバケのアミーゴはそう悪くないと思う。

それよりも新約の雑魚敵は普通にやっても軽く殺せるやつなのに、
長そうなエフェクトで(使ったこと無い)全体魔法というのが意味がわからん。

あんなゲームバランスで、使いにくいリングコマンド開いて、
全体魔法つかえって言われても俺は間違いなくつかわん。

せめてその要素を入れるなら、もっと意味のある物にして欲しい。
リングコマンドも然り、草刈りも然り、武器 魔法のバリエーションも然り。
773名無しさん、君に決めた!:04/02/20 00:27 ID:???
まぁ結論はとっくに出てるんだけどね。

新約→ε3(゚ー゚ ) クシャクシャ (゚ー゚ )ノ⌒゚□
774名無しさん、君に決めた!:04/02/20 00:28 ID:???
>>772
うん、だから俺もここで指摘してるのはアミーゴの人しか楽しめない要素がある(それなりにウェイト大)ということだけ。
既出だけど新約は宣伝のための要素の羅列に走ったから問題点だけ継承してこうなってしまったわけだ。
そして羅列しただけでもファミ通さんは関係次第でシルバー殿堂入りさせてくれるわけです。
775名無しさん、君に決めた!:04/02/20 00:39 ID:???
ああ…そういや殿堂入りしてたな…
776名無しさん、君に決めた!:04/02/20 01:05 ID:???
そういや新約発売前の不安・不満はほとんどアミーゴに集中してたな
新約発売後はみんなそれどころじゃ無かった訳だが
777名無しさん、君に決めた!:04/02/20 01:45 ID:???
そんな不満点は軽く消し飛んだよね・・・
778名無しさん、君に決めた!:04/02/20 01:48 ID:???
そもそも、アミーゴの不満点を語れるほどやり込んだ奴などほとんどおるまい
779名無しさん、君に決めた!:04/02/20 11:34 ID:???
だってアミーゴなんてあっても無くてもどうでもいい存在だし。
草刈スキルなんてあっても無くてもどうでもいい存在だし。
植物の種なんてあっても無くてもどうでもいい存在だし。
仲間なんてあっても無くてもどうでもいい存在だし。
朝星なんて(ry
鎖鎌(ry
780名無しさん、君に決めた!:04/02/20 12:05 ID:???
新約自体(ry
781名無しさん、君に決めた!:04/02/20 12:11 ID:???
朝星は旧約じゃマトック代わりになって攻撃範囲が広くて攻撃力は低いものの色んな敵に効いたりと蝶役に立つアイテムだったのになあ
782名無しさん、君に決めた!:04/02/20 12:58 ID:???
>>765
>イザベラだの死喰男だの追加した意図について
>聖剣シリーズは全部どっかで繋がってるってことを表現したかった

松本零士みたいに、別作品のキャラクターをからめて話に
膨らみを持たせたかったってところか。

まぁ実際は『出てきて喋っただけ』だがな
ストーリーになんぞからんできやしねぇ。 ヽ(´ー`)ノ

そういうのは自分の作品に思い入れの強いクリエイターだけがやればいいこと。
同人ヲタレベルのエセクリエイターがやると、目も当てられない結果になる見本だな。
783名無しさん、君に決めた!:04/02/20 13:02 ID:???
つーか人様の作品に手ェ加えるでない
784名無しさん、君に決めた!:04/02/20 13:42 ID:???
>>771
そういや、そういう話が以前出てたね。
エンディングにチョコボを入れたのもこの人で、
数少ない旧約に思い入れのある開発者なのでは?って話になってたね。

そうだとしたら、亀岡他が入れる意味のない変な仕様ばかりを考えて、
その人が疑問に思いながらもどうにか作って、変な仕様を適えた代わりに、
イトケンの作ったデータが使えなくなっていって、
イトケンも何度も曲を作り直すことになって苦労させられたって事かな?
785名無しさん、君に決めた!:04/02/20 13:58 ID:???
・・・・新約・・・・
ブラブラをつくった亀の
遺していった 遺産
それは すばらしい堕作の シンボル
新約をめぐって 多くの者が期待し
あるものは 新約をてにし
また あるものは ガッカリし買取に行った

そしていま あらたな ガッカリの
物語が はじまろうとしている・・・・・・
786名無しさん、君に決めた!:04/02/20 14:57 ID:???
ファミコンカラーを機にGBASPを買い、他に買うGBAのソフト情報を集めていて初めてこのスレに来た。
テンプレに感動した。やっぱ政権伝説って愛されてたんだねー。
つうか結構忘れてるなあ。初代ひっぱり出してみようっと。
787名無しさん、君に決めた!:04/02/20 16:11 ID:???
仕事で会議とかに出ると、内容の無い話をうだうだとされることがあるけど
これってまさに新約だよなと思った。
788名無しさん、君に決めた!:04/02/20 20:01 ID:???
いいねこのスレ
ただ新薬嫌いなだけでなく旧約を愛している所も共感している
789名無しさん、君に決めた!:04/02/20 20:33 ID:???
嫌いとかじゃ無いんだよ、ガッカリさ。
なんだか同じ被害者なようでさ。
憎むべきは亀頭と電波さ。
790名無しさん、君に決めた!:04/02/20 20:56 ID:???
女子の体操服にチンコ擦り付けてたとこ見られた■pert4
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1077277285/
791名無しさん、君に決めた!:04/02/20 22:39 ID:???
つーかねぇ……
いや、大幅に改変入っていたとしても、それで十分面白くなっていればよかったんだけどね。
何が何でも原作に忠実じゃなくてもね。

でも……
新訳のは、徹底的な破壊と殺戮だったんだ。
もうあとにはペンペン草も生えないような不毛な改変。無駄な仕様の数々。

そう。
まさに、 ガ ッ カ リ
792名無しさん、君に決めた!:04/02/20 22:57 ID:???
今日1980円で箱、説付きで旧約ゲット!
793名無しさん、君に決めた!:04/02/20 23:04 ID:???
そいやナマデンは聖剣スタッフの一人と結婚して退社したんだっけな。
だから仕事してなくてもフリーライターとか言えるのか。
794名無しさん、君に決めた!:04/02/20 23:38 ID:???
っていうかもう
す る な よ 、仕事。
俺の思い出を潰して何が面白いんだ
795名無しさん、君に決めた!:04/02/20 23:41 ID:???
旧約に関わってないくせに我が物顔で語ってるBBの奴らが憎くて憎くて。
796名無しさん、君に決めた!:04/02/21 00:55 ID:???
別にゲーオタのお前らのクズみたいな思い出なんて知ったこっちゃないし。
給料貰うのに必死で適当にあげてみますた!
797名無しさん、君に決めた!:04/02/21 01:01 ID:???
つか、懐古厨達って今いくつよ?
新世代ってのは今の子供達のためにあるわけ。
購買力のある中年層?クソ喰らえ!
オタクオヤジ共は現実へ帰れ(アンノの引用

ってのがBBからのメッセージです。
798名無しさん、君に決めた!:04/02/21 01:15 ID:???
(・∀・)もう怒ったぞ!
799名無しさん、君に決めた!:04/02/21 01:15 ID:???
新約に限っては、新世代とやらに支持されてるかどうかも怪しいけどね。
800名無しさん、君に決めた!:04/02/21 01:35 ID:???
うちの子供に新約やらせたらすぐやめたよ
801名無しさん、君に決めた!:04/02/21 01:50 ID:???
>>797
ならあんなCM流さなきゃ良いのにね
802名無しさん、君に決めた!:04/02/21 01:52 ID:???
あのCMはひどいね。
803名無しさん、君に決めた!:04/02/21 02:10 ID:???
そんなに自信があるなら完全新作を
スクウェアに頼らずに出せよな
804名無しさん、君に決めた!:04/02/21 02:18 ID:???
違うよ!!
本来、新約は旧約の古臭い世界感やゲーム性を一新し
なおかつBBの独自色を加え、旧世代・新世代共に評価され
旧約を越えた名作として大絶賛される予定だったんだよ。

だから、良く出る「旧世代をターゲットにしてない云々」とかいう意見が
BBの逆切れみたいに聞こえるのは漏れだけですか?
805名無しさん、君に決めた!:04/02/21 02:49 ID:???
その予定についての推測は大方当たりだろうな。本来は名作に
なるはずのゲームを作るチャンスだったのに、自らの手でチャンスを
潰してしまった。哀れなりBB。俺の妹は発売日に新約を買ったので、
クリアしたら貸してもらおうと、胸を膨らませて待ってたものの、どっこい、
3日後に半分泣きながらぶん投げるように新約をケースごと俺に渡してきた。
いらないからあげる。って。データを見てみたらジャドの町(だったと思う)
までやってたみたいだ。ちなみに主人公は男。
まあ、怒ってる理由に気づくのに3時間もかからなかったわけですが。
806名無しさん、君に決めた!:04/02/21 02:55 ID:???
旧約が今のがきんちょらのような年齢の時にだされているが
大人になった今でも良いと思う位なのに
新約は、ゲーム作りも進化し名作と呼ばれる作品も種々出た中で
あえてなのか知らんが
台詞回しがおかしい、キャラ設定がありきたりすぎ、世の中いいひとばっかりetc.
挙げればきりが無い程の改悪をしたという意見が大多数の物を出す
完全新作であったとしてもこれは出来が悪すぎる。
こんなものを出されては旧約を知らないお子様らにも
昔の作品のリメイクだからこんな物かという誤解まで受ける
ファミ通に書いてあった大ファンの手紙を出し続けたという人も此処に居るかもね
とにかくガッカリだよ
807名無しさん、君に決めた!:04/02/21 10:58 ID:???
もう仕事できないね
808名無しさん、君に決めた!:04/02/21 11:54 ID:???
はぁ〜ガッカリ
809名無しさん、君に決めた!:04/02/21 12:08 ID:???
BB会社の前に立って一日中ため息をつくオフまだ?
810名無しさん、君に決めた!:04/02/21 12:14 ID:???
そーいや昔ガッカリオフの話があったな。
あれどうなったんだっけ?
811名無しさん、君に決めた!:04/02/21 12:18 ID:???
>オフ
オフスレ立ったけど、結局無反応だった気がする。確か焼きそば食うとかBBオフィス?の前で新約たたき割るとか。

そういや箱とROMまっぷたつにした香具師もいたな。
あれは本当にBBやら□やらに送ったのだろうか?
812名無しさん、君に決めた!:04/02/21 12:21 ID:???
そういうので犯罪になったりしたら面倒だしなあ
813名無しさん、君に決めた!:04/02/21 13:06 ID:???
イトケンは新約の後にもクロスゲートとかシャドウハーツ2とかで頑張ってるな。
同じフリーでもナマデンとはえらい違いだ。
814名無しさん、君に決めた!:04/02/21 13:11 ID:???
>>797 >>801-803
しつこくニンドリ97号のインタビュー記事より。

>(ニンドリ側の『リメイクという形にはなってますけど、ほぼ完全新作ですよね。
> 第一作をベースにしただけで』という発言を受けて)
>大印「そうですね。作り手の中では、リメイクという意識は誰も持ってなかったと思います」
>津田「第一作を遊んだファンのイメージ (中略) を越えることは絶対できないと思うんですよ。
>    だから本当に、別の新作として遊んでもらいたい、というのがあって」

だったら■エニの広報部にも、そういうふうに言ってておいてもらえませんか。
あの旧来のファンを煽るようなCMを見て『別の新作』と取るわけがないと思うのですが。
むしろ、別の新作として遊んでもらいたいなら、正真正銘別の新作を作ってくださいよ。
なんで聖剣1をあなたたちの陳腐なイメージで『別の新作』に書き換えられないといけないんですか。

もうね、今見ると見れば見るほどガッカリですよこの雑誌_| ̄|○
おまけに20ページぶち抜きの特集記事の冒頭にこんなこと書いてますし。

「GBAのアクションRPG史上、まぎれもない最高峰が誕生」
「本当です。今遊べるアクションRPGの中では、間違いなくトップランクに食い込む完成度の高さ。
 ゲーム中いたるところで、細かな部分まで丁寧に作られた感じが伝わってきて、遊んでいて嬉しく
 なることもしばしば」
「91年に発売されたGB版『FF外伝聖剣伝説』がベースになっているけれど、
 (中略)実際にプレーしてみると12年前のゲームの古さはまったくナシ。SFC版からのシリーズを
 正統進化させた、完全新作と言っていい内容に仕上がっている。ハードの進化とともに薄れていった、
 (中略)RPGの本質的な楽しさをストレートに味わえる一本だ」

('A`)
やっぱ完全新作ですか。だったらあんなCMを(以下略
なんか文章見るとひそかに聖剣1を見下してませんか(以下略
本当にまあ誇大広告お疲れ様でし(以下略

最後に何度もウザイ長文書き込んで皆様本当すみませんでした。
815名無しさん、君に決めた!:04/02/21 13:33 ID:???
ほんとにいい人達ばかりならマーシーに対して「こんな機械でも〜」なんて言わないはずですけどね。
基本的に見下してなければ出てこない台詞。
816名無しさん、君に決めた!:04/02/21 14:15 ID:???
>ゲーム中いたるところで、細かな部分まで丁寧に作られた感じが伝わってきて、
>遊んでいて嬉しく なることもしばしば

旧約をやってなくてマジバケが結構好きな俺のガッカリした理由は、
プレイヤーの趣向に関係なく良い方がいい操作性を全く良くする気がないと思えるような所と、
これまたプレイヤーの趣向に関係なく無い方がいい
深読みせずともたやすく気づき、改善することも出来そうなシナリオの矛盾。

多少の矛盾があるのは仕方ないと思えるが、それを全く取り繕おうとさえしていない、
と言うか、制作者は矛盾が生じていることにすら気づいていないのでは?と思えるような所にガッカリ。

少しでも多くの人に気持ちよくプレイして貰おうという気持ち、そしてそのための努力が全く感じられない。
マジバケは結構好きだったから、新約が駄目な出来だったことよりも、
この駄目な物を良いと思って作ったって言う開発者にガッカリ。

さらに思い出まで汚された、旧約ファンの方はさぞかしガッカリでしょう。

グラフィックを綺麗にしているから、ゲーム性は当時のままとは行かなくても、
シナリオだけは名作と名高い初代聖剣伝説を楽しめると思っていたのだが…
817名無しさん、君に決めた!:04/02/21 17:44 ID:???
あの出来でどっからこんな自信満々なコメント出てくるんだか。
さんざん制作者のオナニーとか言われてきたけど、このインタビューで
自分らでもしっかり認めちゃってるようなもんだな。
自分らだけで満足しちゃって、ユーザー置いてけぼりだし。
818名無しさん、君に決めた!:04/02/21 17:51 ID:???
小説の発売が一週間切ったわけですが
819名無しさん、君に決めた!:04/02/21 17:52 ID:???
だけは余計だって。まあ事実なんだが。
アクションゲームとしての欠陥部分を改善し絵と音をクリンナップした真の聖剣伝説を期待していたんだよね。
実際は23の悪いところ取りのシステムに電波の山。前作の名シーン軒並削除するリメイクなんて初めて見たよ。
820名無しさん、君に決めた!:04/02/21 18:17 ID:???
>>815-817
ごめん、もしかしたら自分のミスで勘違いしてるかもだけど
>>814の下半分は彼らが言ったわけではなく
ニンドリ側が勝手に作った文句です。ヘンな書き方してスマソ。

まあ、ここまで事実と相違があると
彼らか■社が言わせたんじゃないかとすら勘繰ってしまうわけですけど。
基本的には自分も>>816に同意です。
821ガッツ先生:04/02/21 19:42 ID:???
BーB! 0点
822名無しさん、君に決めた!:04/02/21 20:43 ID:???
ずっと思ってたんだけど、リングコマンドって武器と魔法を変える時以外
あまり開くことないような…たまにアイテムで回復するだけ。
823名無しさん、君に決めた!:04/02/21 20:54 ID:???
無意識に開くことを避けてたりして。
魔法も回復魔法をセットしっぱなしだったけど。
824名無しさん、君に決めた!:04/02/21 21:12 ID:???
自分はアイテムも使いませんでした。しゃがむだけ。一応使い物にならないという自覚があるのか、極力リング開かなくて良いようになっているね。
問題はそんなくだらないことに力を注ぐ前になぜリングコマンドそのものを見直さなかったのかと・・・

前にこのスレでも言われていたことだけど、今回のリングシステムは左右でリングが動いていく形式だが
これだと上を押すと一番下から出てくる旧式FF系ツリー式メニューと機能的に全く変わらない。
んで、問題はこの先。聖剣2だとリングの上下反転機能が付いている。
これは現在ツリー式メニューで常識のように使われているLR送り機能と同等の代物。
新約ではなんとこの機能がない。その上階層が非常に細分化されていてアイテムを使う、ただそのためだけに
4階層もたどらなければいけないという代物になっている。おそらく画面が小さくアイコンが多く表示できないためだと思うが
これでは旧式ツリー式メニュー並の機能すら提供できていない。いかにリングが役に立たないか説明する良い証拠でしかない。
結局使い物にならないからかしゃがみでmp回復などというアイテムと矛盾する機能を提供する羽目に。

なんというか、LとRを押すたびに魔法や武器がコロコロ切り替わっていくリングじゃ駄目だったんですかね。
ジャンプはマーシーイベント破壊とシステム上の不備による緊急脱出以外に使い道ないし
セレクトでキャラ変更なんざゲームオーバーへの罠でしかないし。スタートボタンで一括キャンセル出来ないのも馬鹿馬鹿しい。
聖剣といえばリングコマンド、って2の頃からずっと使いにくいって言われてたじゃないか。
アクションゲームとしての快適さを奪ってまで実現しなきゃいけない代物なのかYO!
825名無しさん、君に決めた!:04/02/21 21:36 ID:???
その使いにくいと言われているリングコマンドを採用した上に、さらに使いにくくできる事がすごいな。

まあ、リングコマンドはコマンドを開いてても周りが見えるから、その点はARPGとして良いと思うけど。
826名無しさん、君に決めた!:04/02/21 21:38 ID:???
あれだけゴチャゴチャしているなら半透明ツリー式メニューでも大差ないと思うがな。
827名無しさん、君に決めた!:04/02/21 21:47 ID:???
聖剣2には合ってたな
828名無しさん、君に決めた!:04/02/21 21:50 ID:???
回る方向もおかしかった気がする
829825:04/02/21 22:18 ID:???
>>826
新約に限らずリングコマンドその物に対してです。

新約ではその点さえ対して価値がないと思います。
830825:04/02/21 22:21 ID:???
対してではなく大してだった。
831名無しさん、君に決めた!:04/02/22 01:03 ID:???
リングコマンドはD&D風になればだいぶ価値があると思う
832名無しさん、君に決めた!:04/02/22 02:07 ID:???
誰か「真約 聖剣伝説」をつくってくれないかな?
勿論ストーリーはFF外伝のままでさ
833名無しさん、君に決めた!:04/02/22 02:34 ID:???
>>832
>>4

つーか頻繁に変える必要があるものなんだから、LかRに武器ボタン振っちゃって
ボタン押すたびに 剣→斧→槍→・・・ って変更できるようにしときゃよかったんじゃねーか
834832:04/02/22 03:16 ID:???
気付かなかった。ありがとう

素晴らしい!>4
835名無しさん、君に決めた!:04/02/22 03:18 ID:???
早く聖剣のリメイク作って欲しいよー
あの感動をもう一度!

新約?
え、新約って同人ゲーでしょ?w
836名無しさん、君に決めた!:04/02/22 03:24 ID:???
プレイヤー置いてけぼり
837593:04/02/22 04:14 ID:???
いやー、ついにクリアーしましたよ。もう疲れました。マーシーがダイムの塔で普通にジャンプしてるし。
背中にロケットがあっても落ちるのなら、余計な設定をつけるんじゃないっての、全く。それにヤキソバと
一緒だという時点で感動が下がりますがな。マナの聖域もヤキソバと一緒。しかし、入ったら最後戻って
これんところはしっかり真似てやがる…。あのな、マナの神殿に着いた時は孤独だからいいんじゃないか。
あのどこか悲しげで素敵な曲とともに死んでいった仲間のことを次々に思い出しながら、絶対にヒロインを
助けるっていう勇気とともに最深部を目指す。これが外伝のラストダンジョンだろうに。で、やっとラストに
着いたと思ったら、なに?敬愛するボガードだと?ふざけるじゃありませんっての。第一あのおっさんは
ボガードじゃないだろ。あんな偽者はとても敬愛できませんな。俺の知ってるボガードは一人だけだってね。
ああ、ジュリアスの影、 付け足しておくと非情なだけでなく大嘘つきでもあるぞ。そうか、レスター、
安心したか。これまたどこぞの おばさんのせいで無理やりに設定を激化されたな。まあいい。
なに?ウィリー、真っ先に逃げた?いいじゃないか。人間らしくて。生きることは素晴らしいってな。
そう思わないか?って、人間じゃなくてマナの一族だから逃げたらいけないのか!?ヤキソバ、そうか、
マッチョが羨ましいか。だからって暴力はよくないぞ。自分と同じ境遇にしたいだなんて甘いな。
それなら、半端な事をせずにマッチョに恨みを込めて殺してしまった方が手っ取り早いぞ。わかったか?
いやー恐ろしいですね、ジュリアス影。裏を返せば、人間ってなんて醜い生き物なんだろうな。
いやだよな、ホント。 で、守るとかいって守られていたいだと?よう言うわホンマに。二人とも
そんな価値もないくせに。だからよ、何でもかんでも信じてるで片付けるなよ。こっちは、
お前ら4人かかって来いって気分なんだ!おい、ヤキソバ、なんで、シャドウナイトにまで
力を貸してとか言ってるんだ!?それを図々しいって言うんだよ。おいコラ!!なんでグランスが
生きてるんだよ!?霊とかいって呼び出されたのはどこの誰だよ!?はあ、っとにもう、
とりあえず、いったんお休みなさい。
838名無しさん、君に決めた!:04/02/22 06:19 ID:???
>>825
コマンド画面を開くことでゲームが一時停止するのなら周りが見える必要は無いんだ

元々リングコマンドが何のためにあったかってのすらBBは忘れてしまったわけで・・・
839名無しさん、君に決めた!:04/02/22 10:51 ID:???
システムも物語も上辺だけ真似して本質を全く理解してないよなあ
840名無しさん、君に決めた!:04/02/22 12:19 ID:???
>>837
お疲れちゃん。

さあ、貴方もめくるめくガッカリの世界へ・・・
841名無しさん、君に決めた!:04/02/22 12:43 ID:???
BBは聖剣シリーズのひとつだから作っただけであって、
元々のGB聖剣伝説自体には何ら価値を見出してないように思える。
842名無しさん、君に決めた!:04/02/22 13:14 ID:???
2ちゃんねるに例えると、



        1 新約聖剣伝説 04/01/19 01:39 ID:BBbbBBbb
          ぬるぽ

        2-999 新約買った名無しさん 04/01/19 01:50 ID:userUSER
          >>1
          ガッ!!


だな。
843名無しさん、君に決めた!:04/02/22 15:44 ID:???
ぬるぽどころの騒ぎではない
844名無しさん、君に決めた!:04/02/22 15:46 ID:???
まだぬるぽの方が良かった
845名無しさん、君に決めた!:04/02/22 17:47 ID:???
ゲームに例えると初代サガ
846名無しさん、君に決めた!:04/02/22 17:54 ID:???
新約を2chに例えると、去年騒ぎになった板ブラクラ化事件くらい
847名無しさん、君に決めた!:04/02/23 01:55 ID:???
【事故】製薬会社令嬢、死亡事故をおこして海外にトンズラ

・交通事故で長男を亡くした父親が「事故の相手の処分を放置され、不信感を抱いた」
 として、神戸地検尼崎支部の担当副検事の交代を求める上申書を大阪高検に提出。
 神戸地検は事件を支部から本庁に移送し、本庁の正検事に担当を交代させたことが
 18日、分かった。

 兵庫県警芦屋署の調べなどによると、02年10月28日午後8時半ごろ、同県芦屋市の
 国道2号交差点で、森本直樹さん(当時21歳、神戸大4年)=同県川西市=運転の
 バイクと、右折してきた女子大生(22)運転の乗用車が衝突。直樹さんは約1カ月後に
 死亡した。同署は昨年3月、業務上過失致死容疑で女子大生を同支部へ書類送検した。

 上申書などによると、女子大生が警察の捜査段階でバイク側の信号無視を主張した
 ため、両親は目撃者捜しのビラ約1万枚を配布。「バイク側は青信号だった」との証言者も
 現れた。両親が目撃者への事情聴取を要求した際、副検事は「必要なら調べる」と返答、
 昨年8月に「下旬に話を聴くので処分は9月になる」としていたが、今年1月になって
 「昨年12月に女子大生を呼ぶため電話したが海外に行ってしまった。約3カ月帰国しない」
 と話したという。

 直樹さんの父祐二さん(49)は「きちんと対応してくれなかった。適正に捜査しているのか
 疑問を感じた。真実を知りたい」と話している。

 平田建喜・神戸地検次席検事は「実況見分の結果と遺族側の主張に食い違いがあり、
 副検事が処分について逡巡している間に容疑者が海外留学してしまった。遺族が
 不信感を持って申し立てをしたため、本庁で処理する方が良いと判断した」と話している。

[ニュー速+]過失致死容疑の女子大生が留学」卒業のための時間稼ぎか?
ttp://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1077365973/

被害者の両親のHP
ttp://homepage3.nifty.com/calando/naoki/10_log.html
848名無しさん、君に決めた!:04/02/23 02:40 ID:???
>>846
もう懐かしいな
でも後遺症を残す分新約の方がきつい
849名無しさん、君に決めた!:04/02/23 10:01 ID:???
じゃああれだ
850名無しさん、君に決めた!:04/02/23 10:26 ID:???
蓮も当時は気持ち悪かったが>>849が言うまで忘れていた。
今では見ないし。
新約は心の中に傷を付けてくれたからなぁ・・
851名無しさん、君に決めた!:04/02/23 11:05 ID:???
140 代打名無し 04/02/20 22:47 ID:TriH5YBs
おまいら、李サンがやらかしましたよ。

 ロッテ期待の「アジアの本塁打王」李スンヨプ選手が2日、キャンプ地鹿児島で取材陣の「日本のゲームには興味が
ありますか?」という質問に対し「すごく興味がある、韓国でもよく日本のゲームをしていた。奴隷から逃げた主人公達が
女の子を助けるために天空の聖域に行くゲームが好きだった」おどろく取材陣に「君(取材者)は知ってる?」と質問を返し、
「知らない」と答えた取材陣に延々と語り続けるオタク?な一面も見せた。       
 さらに、笑顔で「チームメイトにはバカにされたよ」、と答え取材陣を和ませた。

142 代打名無し sage 04/02/20 22:53 ID:O0CV6Ywe
初代聖剣伝説だな。名作ARPG

143 代打名無し sage 04/02/20 23:03 ID:p5GqIXVg
話は変わるがこないだ出た新約って正直終わってるよな?

144 代打名無し sage 04/02/18 23:06 ID:PlLii8Qo0
>>143
終わってる


【56本】李スンヨプを応援するスレ【美人妻】
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1077118151/
852名無しさん、君に決めた!:04/02/23 11:48 ID:???
天空の花嫁かと思った
853名無しさん、君に決めた!:04/02/23 13:07 ID:???
>>838-839
前作とは違う聖剣にしようとストーリーに手を加えたまでは良かったが
前作で人気の高かった部分まで削除してしまい、旧ユーザには大不評。

聖剣伝統のリングコマンド(1はリングじゃないが)は残そうとしたが
アイテムの種類の増加などにより、かえって使いづらいものになってしまい
新規ユーザにも大不評。

結局、本当に残すべき所、変えるべき所をろくにリサ−チもせず
自分たちの思い込みだけで決めてしまった為、全て空回りしたってことか。

>>815
>「こんな機械でも〜」

確かに、言われてみれば酷いセリフだな。
例えば「天空の城ラピュタ」の主人公が、廃墟となった故郷を
それでも守ろうとする機械兵を見て、こんな事を果たして言うだろうか。
とても冒険モノの主人公が口にする言葉とは思えん。
854名無しさん、君に決めた!:04/02/23 13:12 ID:???
>>853
そのセリフを見た瞬間
主人公の「トモダチ」ってのは物凄く空虚なモノなんだと思ったよ
855名無しさん、君に決めた!:04/02/23 14:00 ID:???
ごろつき集団の魔界塔士サガなら何とか。
856名無しさん、君に決めた!:04/02/23 15:43 ID:???
>>855
アレはまあ…その、なんだ
元からそういう連中だし
857名無しさん、君に決めた!:04/02/23 15:58 ID:???
死体を放置して新しくメンバーを追加するような輩どもだからねえ。
店員からして「なんの ようだ」だし。
ギャルも 俺は嫌だぜ だし。
858名無しさん、君に決めた!:04/02/23 16:34 ID:???
行方不明になってた詩人が目の前にいるのに、
まだ行方不明だと言い続ける輩がいる新約よりも良い気がする。

これってイベントクリアしたら、町の人ほぼ全員が「ありがとう」と言うようになる、
昔のゲームよりも酷いよな。
859名無しさん、君に決めた!:04/02/23 16:52 ID:???
このスレッドを見てやりたくなり昨日旧約を完全体で2000円で購入した。
これは相場よりも安いのか?
教えてくれ。
860名無しさん、君に決めた!:04/02/23 16:53 ID:???
新約聖剣伝説にぬるぽカリスレはここですか?
861名無しさん、君に決めた!:04/02/23 17:05 ID:???
>>860
ガッ

・・・!
862名無しさん、君に決めた!:04/02/23 18:12 ID:???
>>859
箱、取説がキレイだったらかなりお買い得だと思う。
863名無しさん、君に決めた!:04/02/23 18:51 ID:???
俺は相場とか関係なく欲しい。
864名無しさん、君に決めた!:04/02/23 19:01 ID:???
俺4個は旧約持ってるぞ
珍約は焼いたが
865名無しさん、君に決めた!:04/02/23 19:40 ID:???
俺は箱と説明書がなかった
ケースはついてたから(・∀・)イイ!!けど
最初はセーブの仕方わかんなかったyp
セーブポインヨはまだかまだかと必死になってがんがってた
866名無しさん、君に決めた!:04/02/23 19:43 ID:???
>>864
焼いたってのはROMに?
それともリアル燃焼?
867名無しさん、君に決めた!:04/02/23 21:44 ID:???
>>866
リアル燃焼
868名無しさん、君に決めた!:04/02/23 21:56 ID:???
>>862
ほぼ新品同様だったぜ。
そうか、買って正解だったのか。
レスサンクス
869名無しさん、君に決めた!:04/02/23 23:31 ID:???
インタビュー記事見て思ったこと

GBAで聖剣1のリメイク作ることが決定。
元データが無い事も手伝って、あえて1を無視してオリジナリティ溢れる作品に。
BB社内にて激しくオナニー大会。
↓(数ヵ月後)
冷静になって見返すと、とても陳腐な作品。新規ユーザー獲得困難。
困った。
↓(CM会社に依頼)
旧作云々語って旧ユーザーを利用し売上確保する。

あと、リングコマンドとかはTV上で生きるシステム。
携帯ゲームは携帯ゲームの見易さがある。
なんでも通信すれば良いわけじゃない。
これを理解できてなかったBB社は3流企業ですな。
870名無しさん、君に決めた!:04/02/23 23:34 ID:???
オーケストラアレンジ、想いは調べにのせて を聞きながらガッカリ。
871名無しさん、君に決めた!:04/02/24 00:29 ID:???
>>869
途中が抜けてるな。きっとこうだ。

BB社内にて激しくオナニー大会。
↓(数ヵ月後)
冷静になって見返すと、とても陳腐な作品。新規ユーザー獲得困難。
困った。
アクション関係も入れたもののうまく作れない。

アクションはジャンプとしゃがむ以外を消滅。
今までの作品の全要素詰め合わせ(整合性は無視)。
マジバケファンに受ける文章に変更させたためナマデンのシナリオ悪化、
根本が変わったことによってイトケンに仕様変更。
亀岡のドット絵は何が何でも削らない。むしろ第一優先事項。
そして・・・。
↓(CM会社に依頼)
旧作云々語って旧ユーザーを利用し売上確保する
872名無しさん、君に決めた!:04/02/24 00:32 ID:???
新約って
まるで種ガンダムみたいだと思った。

原作に敬意を払わない自称アーティストの糞共は死ね
873名無しさん、君に決めた!:04/02/24 01:23 ID:???
ぶっちゃけて言うとゲームメーカーは三流ばっかりだけどね・・・
そのうえ原作を貶めるような改造するのはBBとナウプロぐらい
874名無しさん、君に決めた!:04/02/24 02:59 ID:???
プレイしてみてわかったけど、音楽を使うタイミングが悪いのは何も
聖剣を求めてに限ったことじゃなくて、想いは調べにのせてとか、タイミングじゃ
ないけど、新曲に変わった町の曲とか、よく考えると多い。プレイ前に
旧約未プレイ新約プレイ中の友人に旧約聖剣のサントラを貸した時、
この2曲はすばらしくよくて感動するシーンで流れると伝えたんだけど、
反応は「大したことないような気が…」だった。この反応の理由はプレイしてから
わかったのですが、つまり、旧約を知らない人でも新約は感動できないわけです。

個人的にはサントラに収録されてる、街って曲も使ってほしかった。
875名無しさん、君に決めた!:04/02/24 08:54 ID:???
そうそう、街の曲とか旧約でお蔵入りした要素を新約で登場させてくれないかなとか発売する前は期待していたもんだよ。
蓋を開ければ冒頭の強制イベントで「魔法の夏休み」とか言い出して…。 ○| ̄|_
876名無しさん、君に決めた!:04/02/24 11:08 ID:???
>>864
わかりやすい嘘は萎えますぜ

元データがない、ってのはただ単にブラウニーブラウン内にデータがないってだけで
紛失した訳じゃないと思う。実際SAGAはあったわけだし。元データをいじるリメイクではなく
一から作り直して今自分たちの作れる最高の物を、と考えて最初から渡すことを考えていなかったんじゃないかと。
つうか、石井って管理能力無いのか?亀岡はレビューで石井の言うことは無視しているとか言っているし
レビューでチョコボについてあれほど熱く語っておいたくせにゲームじゃでてこないし。
その熱意が全く反映されてないってどういうことですか。プロデューサーって肩書きはお飾りかよ。
ストーリーの破滅っぷりに関しても、マーシーのジャンプはボスの攻撃をかばってロケットが壊れたってことにすれば
簡単に回避できたことじゃないですか。
あと前に誰かが指摘していたけど制作中の台詞と発売後の台詞まるで違うねえ。
誰が変えたのかは知らないけどこれじゃナマデンに外注した意味がないと思うんだけど。
877名無しさん、君に決めた!:04/02/24 11:56 ID:???
どっちにせよナマデンじゃパクり以外で良い作品は作れないだろ…
878名無しさん、君に決めた!:04/02/24 12:06 ID:???
元データって紛失してたんじゃなかったっけ?
879名無しさん、君に決めた!:04/02/24 12:26 ID:???
石井さんの気持ちもわからないでもないんかな。(あくまで推測だが)
下手に指示出しすぎるとわざわざ任せた意味もないし。
純粋なリメイクにしないと決めた以上口出しせずに行こうって考えだったのかも。

つーか石井さん、BB前の亀岡しか知らなくて、ここまでワンマン社長化してるとは思ってなかったのかもね。
それにナマデンも結構石井さんから聞き出したりしていたこと考えると意外と当初のシナリオはマトモだったのかも。
(チョコボもいたりして)

最近はナマデンもLOM&アセルス編ファンを釣るためだけに形だけ起用したのではと思うようにさえなってきた。
それだと実際、ナマデンとの打ち合わせが読み聞かせ会(BB側からの質問無し)というのも「最初から聞く気なし
シナリオもそのまま使う気無し」ってことで納得いくし。
880名無しさん、君に決めた!:04/02/24 12:37 ID:???
>>878
データ吸出しで可能だろ?別に開発側はやっちゃいけないわけじゃないだろうし。
881名無しさん、君に決めた!:04/02/24 12:47 ID:???
なんつーか、元データがないって・・・
実機で中古買ってやるのはだめなのか?
元に触れるというのは最低限のところだと思うけど。
882名無しさん、君に決めた!:04/02/24 14:10 ID:???
元データが無いのをこれ幸いとオナニー改変しちゃったんでしょ。
後で言い訳にも使えるし。
883名無しさん、君に決めた!:04/02/24 14:40 ID:???
オナニーがしたかっただけだろ。
買った漏れらはそれをぶっかけられたわけだよ。
トラウマだなあ・・・・
884名無しさん、君に決めた!:04/02/24 15:33 ID:???
そうそう、元データが無いと言えば、自分たちの力で作り上げた、って自負できるからねえ。
いいわけだけれどもね。

ところで久々に旧約をプレイしようと思うんだが、セーブデータが
LV,99とLV,12(11だったかな?)のジュリアス前のデータがあるんだが、
おまいらならばどちらを消しますか?
今非常に悩んでいます。
885名無しさん、君に決めた!:04/02/24 15:46 ID:???
>>884
何、そう難しい話ではありません。


「ROMをもう1本買え」
886名無しさん、君に決めた!:04/02/24 17:39 ID:???
>884
もしくはエmyくぁwせdrftgylupinlp;@:「」
887名無しさん、君に決めた!:04/02/24 17:55 ID:???
>>884
Lvl99だな。もういじり甲斐が無いし
888名無しさん、君に決めた!:04/02/24 18:05 ID:???
けんじゃ>なんとか>けんじゃ>なんとか

で全部99にしたものだったらそっち残す
889名無しさん、君に決めた!:04/02/24 19:24 ID:???
またニソドリのインタビューからの流用です…しつこくてごめんなさい。

>>878 >>881
元データについてはその通りみたいです。

・旧スクウェアにデータは一切なく、ソフト自体もなかったため、
 攻略本だけを何冊か借りてきた
・ソフトは社内の人間が持っていたものを皆でかわるがわるでプレーした

という具合だそうで。
ここで中古屋を洗いざらい探してスタッフ人数分揃えるぞ!という考えが
出てこないところがこのゲームのガッカリ具合を裏付けています。

で、この記事を見た限りでは、石井さんは方針やアイデアをおおまかに
伝えただけっぽいです。
「タイトルは『新約聖剣伝説』にしよう」
「イザベラ出してみたいなぁ」
「アクション性を強くして欲しい」
って感じで。
あとは任天堂とのパイプ役に徹していたようです。
でも、石井さん本人は新約の完成品を見て、コレで納得したのでしょうか…。
890名無しさん、君に決めた!:04/02/24 19:33 ID:???
>>889
>でも、石井さん本人は新約の完成品を見て、コレで納得したのでしょうか…。
事後(発売後)承諾だったりして・・・。
んな訳無いと思うけどね。
891名無しさん、君に決めた!:04/02/24 19:48 ID:???
>>890
石井さんの日記が始まらずにいたことを考えると事後っぽい気がしなくもないが。
892名無しさん、君に決めた!:04/02/24 20:03 ID:???
結局、オリジナル(旧約)のスタッフのチェックを受けながら
開発できる環境にはなかったということか。
石井プロデューサー然り、イトケン然り。


ソレデアノシーエムデスカ…_| ̄|○
893名無しさん、君に決めた!:04/02/24 21:07 ID:???
>>892
亀が、「担当毎にバラバラにつくらせた」ってインタビューで言っていたような・・・
894名無しさん、君に決めた!:04/02/24 21:07 ID:???
まあ、完成品を見て、それがダメで作り直させようにも、
発売日とか予算とかあるし会社的にそんなことは出来ないだろうなぁ。
895名無しさん、君に決めた!:04/02/24 21:15 ID:???
>>884
Lv12から99にはできるが、逆はできない。
よってLv12を残す。
896名無しさん、君に決めた!:04/02/24 21:31 ID:???
>>884
どちらもでいいと思う

消した方と同じ結果になるようにプレイすれば
897名無しさん、君に決めた!:04/02/24 22:44 ID:???
>>879
石井はBBに丸投げしたってレビューで発言しているし多分できあがりを見て飛び上がったんじゃないかと。
あとナマデン採用はLOMもサガフロも彼女の作ったシナリオがユーザーから一番評判良かったわけだし
考えられない流れじゃないかな(聖剣スタッフの一人と結婚しているからコネの可能性もある)。
ナマデンの読み聞かせ会は・・・BBとナマデンの共犯かな。
  ナマデン側:シナリオを要約するのがめんどいからやりたくない
  BB側:ただでさえ納期のやばい制作中、せっかくの休日なのにんなわけのわからんもの聞いていられるか
ってところだろう。
数十名の人間が参加し、半年から数年がかり、数千万、数億の金の動く制作現場の情報伝達手段が口答('A`)

>>889
やっぱデータはなかったのか・・・過去作のFF1,2やsagaはデータあるのになんで聖剣だけ紛失してんだ?
ただ聖剣1の在庫状況はとってもレアな感じなので人数分揃えるってのは流石に無理があるのではないかと。
あと本体を用意するなら石井の仕事かと。
898名無しさん、君に決めた!:04/02/25 00:39 ID:???
上のほうでも出てたけどデータを吸い出せばいくらでもコピーできるし・・・
まあ始めからデータが残ってたとしても結果に影響は無かっただろうけど。
899名無しさん、君に決めた!:04/02/25 00:55 ID:???
ナマデンの設定も、GB版もデータを手元において置きたくなかったという事で。
確かにオナニーショウには邪魔だからな。
900884:04/02/25 07:19 ID:???
みなさんレスありがとうございます。
結局LV99を消去しました。LV12は消すともう二度と到達できそうに無いし。
いや〜やっぱ面白いわ、これ。
今ビンケットの館ですが、懐かしくて懐かしくて。
シャドウナイトもリィ伯爵もなんであんなのになっちゃったんだろ。
901名無しさん、君に決めた!:04/02/25 21:16 ID:???
そういえばゲーム批評どうなった?
902名無しさん、君に決めた!:04/02/25 21:27 ID:???
たしか予告したけど結局載らなかった
どんなレビュー書いてたんだろうな
903名無しさん、君に決めた!:04/02/25 22:49 ID:???
エンターブレインから出た新約アンソロジー買った奴いる?
904593:04/02/26 03:00 ID:???
仲間たちの戦いは激しく恐ろしく終わりの見えぬ凄まじいものだった、だと?亀岡とナマデンの
頭の中の方がよっぽど激しく恐ろしく終わりの見えぬ凄まじいものだと思うがな。
おい、ジュリアス。お前の目的とやらは意味不明だな。ひざまずかせてどうするってんだ!?
マナのペンダントはどうしたんだ?さらに勝手に空を飛んだかと思ったら下らん演出の技を
披露しやがって。この体たらくの物語でんなことやったって、こちとらあきれるだけなんだよ。
それからそこのマッチョとヤキソバ!いい加減にしやがれ!!何でもかんでも信じてる信じてるで
済ませるんじゃないって言ってるだろうが。さらにお前の言うことなんて誰が信じるかーーーー!!か。
まったくだ。こんなものが聖剣伝説だなんて誰が信じるかーーーーってな。
まあ、変わり果てた物語の中でマナの使命(曲)が流れた時は再び涙が溢れてきたぞ。
本当はここ以外でも使われたのかと思うと不憫でね。ラストシーンまで
原形をとどめないくらいにメチャクチャだな。感動どころか、くだらないって感情しか沸いてこない。
エンディングの曲もイントロがカットされざるを得なかったんだろうな。てなわけで、
いい加減に疲れました。ただでさえつまらないってのに、ヤキソバ編など、到底やる気になりませぬ。
最後に伊藤賢治氏、お疲れ様でした。曲だけでも12年前のプレイ当時を思い出しましたよ。
そして、さようなら。聖剣伝説。
905593:04/02/26 03:04 ID:???
最後の仕上げッス。
           _∧_∧
        / ̄ ( ・∀・)⌒\ ヨイサー!!
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                /.// ・l|∵ ヽ\  ←新約聖剣伝説のソフト
906名無しさん、君に決めた!:04/02/26 03:07 ID:???

       ̄    =  -  .,__  _ ., \
     -   _    ‐-;-.,_ "''=;- .,_\ \\
           ̄ _ -"‐ニ‐-> "`"'-' \
   = _  ______二)  \       ヽ
          =   ̄"'''─-、            ヽ ’, ‥,    ,;' .     ,:"
            ̄ = _   ̄ -∧ ∧      ヽ  `:,   ’,∴ ;. ‥,’,∴
             -      _ (  メ∀`)    ヽ , ;・;:` ,;:"";:+,;`;:*, ;:`: ,.’ ,;' . ,. ', .
              ―   ̄   ≠    ,ヘ―一')  | :、,;:`;:";+ ,;:"`";:,` ;";:,;・ "`";:,;:/〆i i((リノ))〉  
          _       ― _(,,/ヽ,_( ̄,,/―‐'´   i '.',;’,∴ ;. ‥,’, ・; . ',..∴.';;:`" |l从; ・д゚ノノ ・ ∴.''"
                             ̄       ! ∴.;. '∴.',;:`;:";+,;:"`";:,`;";:,;・`:, ↑ナマデン
               =  ̄ _ヾ、_、          |;・;:`,;:"" ;:+,;`;: *,;:’,;' . , . ', .:
                ‐     =、ヾ./_     _    //’,∴ ;. ‥ ,;・ ;:`,;:"";:+,;` ;:*,;: : '
              -    ̄   、ー`、-、ヾ、、,   、, /i// , `:,.’,;'',.
                = _ ― // ./// /    / / / `: ., :
                     /  / / /   / / ,'
                               /  /|  |
                               !、_/ /   〉
                                  |_/
907名無しさん、君に決めた!:04/02/26 03:31 ID:???
>>906
気持ちはとってもよくわかるが、それじゃ人を馬鹿にして商売しているB・B団と同じだのう…
908名無しさん、君に決めた!:04/02/26 09:14 ID:???
プレーしてない、中身知らない奴が作って何が出来るのを期待してたのだろう・・・
909名無しさん、君に決めた!:04/02/26 09:27 ID:???
>>907
B・B団、ポケモンの敵みたいでワロタ
910名無しさん、君に決めた!:04/02/26 12:57 ID:???
ブラブラ団と言えばマザー。
911名無しさん、君に決めた!:04/02/26 13:48 ID:???
ポケモンって言えば今出てるニンテンドードリームのインタビュー読むと
聖剣もなぜまっとうなことができなかったのかと泣ける。
・スタッフ全員に初代をやらせました。
・「足す」ことはあっても「引く」事はしてはいけない。
これをBB全員に読ませてやりたい。
912名無しさん、君に決めた!:04/02/26 14:27 ID:???
>>911
目からウロコがでますた。
913名無しさん、君に決めた!:04/02/26 15:04 ID:???
>>911
引っこ抜きまくって好き放題詰め込んでみましたって感じですな。

飛空挺?の中での会話
ヤキソバ「母さんもウイリーも、みんなあなたに殺された!」
影騎士「フッ…過去にこだわるのはもうよせ、私と手を組むのだ」
ありえないよ、こんな奇天烈な返答…自分で虐殺しといて何が「過去にこだわる」
だよ…。
その直後、自分によくしてくれたマリーとかイザベラとかも乗ってるのに、飛空艇
落とすヤキソバもあんまし人のこと言えないけど。もう萎え萎え
914名無しさん、君に決めた!:04/02/26 16:14 ID:???
話の整合性も何も考えず格好よさげな台詞をストーリー全体に並べ立てただけ。
915名無しさん、君に決めた!:04/02/26 17:43 ID:???
しかもヤキソバはジュリアス戦前に、そのシャドウナイトに力を貸してと
ほざかれております。どうしようもありません。
せめて「フッ…邪教徒は粛清しなければならぬ、それが私の生き方だ」
だったらどうでしょう。
916名無しさん、君に決めた!:04/02/26 19:03 ID:???
レベルアップですぜ
あんたもせいちょうしたもんだ
917名無しさん、君に決めた!:04/02/26 19:40 ID:???
あまりにも改変しすぎて収集付かなくなった為、元データ消失として言い訳の道を作った様に感じざるを得ない気がしないでもないと思う。
918名無しさん、君に決めた!:04/02/26 19:49 ID:???
(´`;)ガッカリ
919名無しさん、君に決めた!:04/02/26 22:29 ID:???
すまん、俺はもうだめだ
このスレが「新約聖剣伝説にガッカリすらしなくなった人のスレ」になったら
またふらりと立ち寄らせてもらうよ・・・
920名無しさん、君に決めた!:04/02/26 23:10 ID:???
>>919
お疲れさん。まあスレ10くらいから後は糞スレ化して
だらだらと不満を垂れ流す場所になってるから気にすることはない。
921名無しさん、君に決めた!:04/02/26 23:42 ID:???
俺は10スレ後あたりに新約聖剣2が来てないことを祈るよ
922名無しさん、君に決めた!:04/02/26 23:53 ID:???
それ2好きにとっては笑えない話だろうな。
923名無しさん、君に決めた!:04/02/27 00:19 ID:???
そしてスクエニは聖剣シリーズを無かった事にしたりして・・・・・。
924名無しさん、君に決めた!:04/02/27 00:34 ID:???
公式HPは手も付けてないからな
925名無しさん、君に決めた!:04/02/27 01:56 ID:???
>>923
スクエニからすれば無かった事にしたいのはむしろBBだろ。
926名無しさん、君に決めた!:04/02/27 01:57 ID:???
え〜と…小説版新約聖剣伝説上下巻をひょんな事でフラゲしまして読破しました。
なんだかんだ2000円しましたが…最後のネタということで。

まず著者の大濱氏ですが旧約をリアルタイムで体験した人のようです。(あとがきより)
で、とりあえず感想としては
BB、ナマデンが作ったデタラメ新約を強引な所もあるけどよくまとめたなぁ…って感じです。
ゲーム中で全く説明が無かった個所をちゃんと説明されていたのには好感が持てました。
…って本来なら(以下略)

変更点はいくつかあったのですがとりあえず気になったのは
・ヤキソバがマッチョを誤解して叩く描写削除
・ルナはなぜか妹属性
・シャドウナイトとは一騎打ち
・サボテン、マーシーは?
・ラストは聖剣を装備して戦う
ってかんじですね。
もしかしたらこのスレ見てやばいと思った個所は変更したのかも。
927名無しさん、君に決めた!:04/02/27 02:42 ID:???
・シャドウナイトとは一騎打ち
・サボテン、マーシーは?
・ラストは聖剣を装備して戦う

・・・一騎打ちってことは、当然
「久し振りだな。剣さばきが少しは上達したようだが、はたしてこの俺に通用するか」
だよな?

くそう・・・
二度と聖剣には金を落とさないと決めていたのに・・・
まだ搾り取ろうというのか・・・
928名無しさん、君に決めた!:04/02/27 03:00 ID:???
亀岡の挿絵じゃないなら買う
929名無しさん、君に決めた!:04/02/27 05:42 ID:???
>928
>926じゃないが、挿絵は村/上/ゆ/み/子さんだった。
小説、昨日本屋で見かけて買おうかどうしようか迷ってたんだが…
926氏の感想見たら買いたくなってきたな。
>926氏、ありがd。
930名無しさん、君に決めた!:04/02/27 09:06 ID:???
>>911
誰も初代やってなかったのかなBB
931名無しさん、君に決めた!:04/02/27 09:40 ID:???
>>926
マーシーがいないってのが気にかかるけど
よく考えたら「珍約のマーシー」だからいない、と考えれば納得
旧約じゃいなくてはならない存在だったけど珍約じゃいてもいなくてもどうでいい存在だしな
サボテンはどーでもいいや
932名無しさん、君に決めた!:04/02/27 09:54 ID:???
ようやく新約改訂版が出たったことで良いのかな?>小説版珍約
933名無しさん、君に決めた!:04/02/27 09:54 ID:???
>>911
ヤパーリポケモンのリメイクもDQシリーズのリメイクも、
いずれもちゃあんと心を込めて作られてるんだよなぁ。
934名無しさん、君に決めた!:04/02/27 10:00 ID:???
ちょっと小説読んでみたくなったな。
筆者のあとがきが特に気になる。
935名無しさん、君に決めた!:04/02/27 10:09 ID:???
BBによって思い出をぶち壊しにされますた…みたいな事は書いてあるのかな?w
936名無しさん、君に決めた!:04/02/27 10:13 ID:0Wk8IeZF
>>935
だとしたら、著者の大濱氏は、旧約派の神となりうる?
937名無しさん、君に決めた!:04/02/27 12:39 ID:???
うーん…でもあくまでもタイトルは「新約聖剣伝説」だから、売れちゃうとBB団が
調子こきそうなのでやめとく
938名無しさん、君に決めた!:04/02/27 13:26 ID:???
お前らまだこんな事言ってんの?
とっととあきらめて違うのやってりゃいいじゃん(プゲラ

939名無しさん、君に決めた!:04/02/27 13:30 ID:???
ここで偽典 聖剣伝説あたりが
940名無しさん、君に決めた!:04/02/27 14:21 ID:???
>>939
それなら去年出たじゃないの
941名無しさん、君に決めた!:04/02/27 15:16 ID:???
珍約改め「マッチョ&ヤキソバ珍道中」
942名無しさん、君に決めた!:04/02/27 16:51 ID:???
943名無しさん、君に決めた!:04/02/27 17:27 ID:???
何かまた馬鹿が紛れ込んできたね
944名無しさん、君に決めた!:04/02/27 19:35 ID:???
ttp://www.bb.din.or.jp/~excelsia/down.htm
そういえば、ここはガイシュツだったっけ?
(旧約の音楽のアレンジMP3)
945名無しさん、君に決めた!:04/02/27 20:02 ID:???
ガイシュツかどうかはわからんが、そこのCDは何枚か持ってるな
946名無しさん、君に決めた!:04/02/27 21:05 ID:???
ぶっちゃけそのサークルはあの質であの値段ちゅーのは高すぎると思う。
947名無しさん、君に決めた!:04/02/27 21:42 ID:???
うん、悪くないと思う。

金取るっても、必要経費や手数料なんかの実費じゃないのか?
まさか、このレベルで儲ようってわけじゃないだろうし。
948名無しさん、君に決めた!:04/02/27 21:55 ID:???
midiで十分。
949名無しさん、君に決めた!:04/02/27 22:06 ID:???
視聴のところの音楽を聞く分には悪くないのだけどな。
ただ、1600円は必要経費+手数料としては明らかに高すぎ。
必要経費っていってもCD-R Audio代とパッケージ等の印刷代ぐらいだろ。
CD-R Audioなんて高いのを使用するといっても、1枚300円もだせば(そんなにかからないと思うが)十分なものが手に入る。
印刷代といっても200円もかからないし。
おまけに送料別払いだから、どんなに高くても500円が限度。

機材とか整えるのにかかった金も要求するのなら、それはもう商売の域に達しているので、
著作権元にちゃんと使用量を払っているのでないならば、個人的にはびた一文払う気はない。
(特に、独立してフリーで頑張っている作曲家の人に対してかなり失礼だと思うので。)
なので、普通は機材等の環境費用は寄付(カンパ)という形で集めるもの。

スレ違いスマソ。
950名無しさん、君に決めた!:04/02/27 22:15 ID:???
ていうか同人CDに1600+送料払うなら、
他のモノ買うなぁ。
951名無しさん、君に決めた!:04/02/27 23:27 ID:???
こりゃまたずいぶん初代ファン向けな絵だねえ。新約好きには逆に不評なんじゃないか?

>>930
ボスキャラ描いた上野って人はGB聖剣リアルでプレイしてる。
ボスキャラだけ初代に忠実に描かれているのはそのせいみたいね。
イベント担当の北上って人もプレイしてるみたい。
952名無しさん、君に決めた!:04/02/28 00:16 ID:???
>>951
珍約好きなんて殆どいないんで無問題
953名無しさん、君に決めた!:04/02/28 01:35 ID:???
今週のファミ通の広告に載ってたヤキソバは
ヤキソバヘアーなのにかわいかった
954名無しさん、君に決めた!:04/02/28 01:43 ID:???
げっ歯類みたいな顔じゃないからな。

珍約のキャライラストは出っ歯が目立って気持ち悪い>ヤキソバ
955名無しさん、君に決めた!:04/02/28 02:03 ID:???
小説、カバーイラストブラウニーブラウンってあるけどなんで亀岡って書かなかったんだろう?
というか、米田テイスト全開だ。特にヒロインのポーズが。髪型もストレートに近い。
つか、この主人公絵オフィシャルHPの主人公と似てもにつかないんですが。
956名無しさん、君に決めた!:04/02/28 02:07 ID:???
>>955
それで何か問題でもあるのか?
むしろ漏れ的には大歓迎だが
957名無しさん、君に決めた!:04/02/28 02:09 ID:???
問題はあるだろ
最初からそれで作れ、と
958名無しさん、君に決めた!:04/02/28 02:13 ID:???
米田絵と亀絵を足して割ったような感じだな。
表紙だけなら下巻のヒロインは良い感じに修正入ってる。
ヒーローはマッチョじゃなくなったら、なんか如何とも表現しがたい変なキャラクターになったな。
それでも新約よりは良いけど。
959名無しさん、君に決めた!:04/02/28 02:39 ID:???
あそこまで絵柄を変えると節操が無いよな〜
もしBBが新約に信念があるならゲームのイラストを通すと思うんだが…
ここまで変えてる所を見ると今回のリメイクに信念なんて全く無かったんだな…
960名無しさん、君に決めた!:04/02/28 12:30 ID:???
なんかアメリカ版ロックマンみたいな滑稽さがあるな。この頭身で短パンは即死級だ。
961名無しさん、君に決めた!:04/02/28 12:48 ID:???
まあマッチョよりはいいだろ
962名無しさん、君に決めた!:04/02/28 12:56 ID:???
>>960
次スレよろしく
963名無しさん、君に決めた!:04/02/28 12:57 ID:???
いやー、それにしても面白いように等身やら年齢が上がっていく一方だな。本当に最初からやれよ。
(ゲーム→影騎士が赤背景の焼ソバ筋肉絵→ガンガンポスター→解体真書表紙→小説表紙)
マジバケテイストと亀岡さえいなければまだ「だいぶ別物になっちまったなー」ですんだのに…。

ってBBいらないじゃんw
964名無しさん、君に決めた!:04/02/28 13:03 ID:???
テンプレはどうする?
>>193-210辺りの台詞改変や良くあるイトケン酷使の上自覚のない亀岡(人のいうこと聞かない)、
小説発売(>>926)のことも追加する?
965960:04/02/28 16:06 ID:???
すまん、いま出先で帰りが遅くなるので970おながい
966名無しさん、君に決めた!:04/02/28 16:50 ID:???
>>964
別に追加はいらんと思う
それと前から思ってたんだけど、テンプレの内容って>>4の両方のサイトにほぼ揃ってるんだよね
967名無しさん、君に決めた!:04/02/28 17:38 ID:???
んー、964のあたりは見送った方が良いと思う。新約マンセーの人がほぼ居ないこと、
すでに新約が過去の物になっていることからその辺のテンプレは聖剣1にとってデメリットにしかならないと思う。
第3者が見てもなんだこいつらって思われないように公正な立場の文章になるようにつとめるべきかと。
968名無しさん、君に決めた!:04/02/28 19:35 ID:???
あとがきだけ立ち読みしてきたけど、ほんとにリアルタイムな外伝体験者なのか。
文をまんまとれば新約を褒めてる事になるけど、どうもあれこれ邪推してしまう。
下衆の勘繰りだろうか。
969名無しさん、君に決めた!:04/02/29 00:03 ID:???
著者が大人の人ならあとがきでBB批判だとかつまらない云々といった描写は決してしないよ。
不満があれば全体的に作品の後押しをしながらも必ずどこかに本音を織り込んでいるはず。
970名無しさん、君に決めた!:04/02/29 00:08 ID:???
「武器を使い分ける」RPGならばサモンナイト クラフトソード物語の方が
使い分けの意義があるんだよなあ

珍約は没個性的、あれだけ武器があると言うのに…
971名無しさん、君に決めた!:04/02/29 00:25 ID:???
>>970
次スレよろしく
972970:04/02/29 01:28 ID:???
スマソ、立てられませんですた
申し訳ないです
973名無しさん、君に決めた!:04/02/29 01:45 ID:???
>>972
指定しろYO!
974名無しさん、君に決めた!:04/02/29 01:51 ID:???
>>970
没個性的というか使える武器(剣、槍、ナックル、弓)と
使えない武器(鎖鎌、モーニングスター、フレイル、斧、ロッド)がハッキリ分かれすぎ

百歩譲ってロッドは魔法使う時使えるから除外してもいいかも

奥が浅い事に変わりはないがな
975名無しさん、君に決めた!:04/02/29 02:11 ID:???
新約はぶっちゃけ弓しかいらんからなあ・・・
あと属性武器によって全く効果の無い敵が居るってのもマイナス。
まあこれは聖剣1の頃からずっと続いている欠点なんだけど。

一番の問題は、ポリゴンアクションゲームはどんどん先に行っているのに
新約はSFCの頃から全然進化してないって事だな。
攻撃判定はおもいっきりボックスで明らかに同軸上に居ない敵に弓が当たったり
拘束時間があり得ないくらい長かったり敵に張り付いてガチンコバトルとか。
イースとかは手に汗を握る絶妙なバランス(つーかもーちっと楽にしてくれても良いのに)なのにさ。
もちろん目指しているものが違うと言えばそれまでだけど、設計が古すぎだと思う。
976名無しさん、君に決めた!:04/02/29 02:14 ID:???
クリスタルロッドは最強武器の1つではないかと。
敵の属性無視して振り回してりゃそれでいいし。

ま、「8種類」の意味がないのは確かだな。
フレイルなんか、旧約「クセがあるけど面白い」
→新約「使いたくもないけど使わないと仕方がない」だし。
977名無しさん、君に決めた!:04/02/29 02:31 ID:???
旧約は武器を振り回す快感、が味わえた
新約は使いたくない武器を使わざるをえない苦痛、が味わえる

いやホント旧約のフレイル好きにとっちゃ新約のフレイルは苦痛でしかない
忘れようにも杭があるところでは使わざるを得ないから忘れられない
モーニングスターも使いたくない武器だが使う場所が少ない…というか使わなきゃいけない場所が皆無なんで忘れられる
978名無しさん、君に決めた!:04/02/29 02:35 ID:???
次スレは>>980でいいのかな
979名無しさん、君に決めた!:04/02/29 09:31 ID:???
>>975
SFCの頃から進化してないどころか
ここまで退化してるのもあんまないと思う
980名無しさん、君に決めた!
立てました。

新約 聖剣伝説にガッカリした人のスレ 17
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1078018733/l50