新約 聖剣伝説にガッカリした人のスレ 9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1小野寺賢二
新約 聖剣伝説にガッカリした人たちのスレです
FF外伝からの変更点に納得いかない人はここで思う存分語りましょう

<公式>
ttp://www.square-enix.co.jp/games/gba/seiken/
ttp://www.br2.co.jp/
<過去ログ>
新約 聖剣伝説にガッカリした人のスレ 7
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1063129968/
新約 聖剣伝説にガッカリした人のスレ 6
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1062953991/
新約 聖剣伝説にガッカリした人のスレ 5
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1062868483/
新約 聖剣伝説にガッカリした人のスレ 4
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1062738673/
新約聖剣伝説にがっかりした人のスレ3
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1062593207/
新約聖剣伝説にガッカリした人のスレ2
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1062353057/
聖剣伝説の新作がリメイクでガッカリした人の数→
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1040132730/

2名無しさん、君に決めた!:03/09/18 18:12 ID:???
<前スレ>
新約 聖剣伝説にガッカリした人のスレ 8
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1063551602/
3名無しさん、君に決めた!:03/09/18 18:13 ID:???
糞スレキタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
4名無しさん、君に決めた!:03/09/18 18:14 ID:???
・ヒーロー大臣の息子でヒロインと幼なじみ
・ウィリーが死なない(更にNPCに)
・聖剣の存在が序盤で明らかに(旧約はボガード喧嘩イベントで明らかに)
・リィ伯爵が善人
・旅の男(赤魔道士)削除
・ヒロインの母削除
・シーバがNPCに
・ヒロインが飛空挺で救出される
・「聖剣を求めて」がメノスの村周辺フィールドから流れる
・シャドウナイト、デビアスが兄弟
・ゴーレム、キマイラ、ドラゴンゾンビ、マンティスアント削除
・ヒロインがジュリアスに捕らわれない
・ヒーローとボガード喧嘩イベント&チョコボイベント削除(詳しくは下記サイト参照)
ttp://www2.odn.ne.jp/~cef27700/rpg/kokoro/koseiken.htm
http://ime.nu/geha.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/game/source/gm0027.bmp(チョコボイベントイメージ)
・マナの神殿が別次元に存在(滝の上という設定削除)
・エクスカリバー削除
・ジュリアスV削除&ラストバトルがマナの樹前でない(↓旧約ラストバトルイメージ)
ttp://geha.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/game/source/gm0026.bmp
5名無しさん、君に決めた!:03/09/18 18:16 ID:???
6名無しさん、君に決めた!:03/09/18 18:18 ID:???
*****ラストバトル直前*****(ネタバレ注意)

男主人公 「ジュリアス、お前の望みはなんだ!マナの力を手に入れ、お前は何を願う!」
ジュリアス「俺の望みか?マナの女神さ。自分でもわからないほどに
      マナの女神に会いたいのだ。世界を創ったという女に」
男主人公 「マナの女神だって!?」
ジュリアス「この世界を創ったという一人の女を、俺の前にひざまずかせる。
      ・・・それだけだよ。クックックッ」
ヒロイン 「なんですって・・・?」
ジュリアス「世界を支えるのは、俺がやる。そうすれば、女神もただの女だ。
      女神は俺の前にひれ伏すだろう。こんどこそ、女神は俺のものになる!
      娘よ!・・・俺のもとへ来い。お前にかせられた運命から解き放ってやるぞ」
ヒロイン 「・・・!」
男主人公 「かせられた運命だと!?」

〜中略〜 (ヒロインは自分がマナの樹の娘であることを告白する)

ジュリアス「クックックッわかっているではないか。マナの女神などこの世にはいない。
      この世にいるのは・・・ただの女だ。少年よ、おまえはボガードが妻マナを
      差し出したように、娘をマナの聖域のイケニエとしてささげるために、
      ここまで来たのだ。(中略)娘はマナの樹になるためにここまで来たのだよ!」
男主人公 「なんだって?・・・そんな・・・・・・それじゃあ・・・」


(;´Д`)人(´・ω・`)
7名無しさん、君に決めた!:03/09/18 18:21 ID:???
魔界・魔族に関するものはほぼすべて新設定
死を食らう男、イザベラ追加
チョコボ存在すら削除(エンディングにちょっとだけ出演)
ボンボヤジは大砲屋に左遷
ウィリーとヒロインが幼馴染に
ヒーローとヒロインが初めてで会うシーンでいた半死人削除(名前失念)
ジュリアスがマナの木と一体化しないので、マナの木は破壊されない(枯れるだけ)
↑に伴ない、ヒロインはマナに木と一体化するだけに変更(旧約ではマナの種になり新しいマナの木として芽吹く)
エンディングでマナの木の前に聖剣を突き刺しに来るヒーローの場面追加
ヒーロー編序盤で最初に示される行き先が「ボガートの所」から「トップル村」に変更
マーシーに背中のロケット追加、ダイムの塔と運命を共にする理由変更
弓矢、ナックル追加
魔法は名称、システム共全面的に変更
アイテム名全面的に変更
武具買い換えシステム削除、鍛冶・果樹園追加(武具名称全面変更)
必殺技システム変更
エンディング直前、ジュリアスとヒロインの掛け合い追加(マナ一族の女は〜)
世界の地形変更
鍵付き扉削除、マトック(モーニングスター)で破壊するオブジェクト削除
ダンジョン内パズル全面変更
8名無しさん、君に決めた!:03/09/18 18:22 ID:???
亀岡 慎一 様 - 株式会社ブラウニーブラウン社長 / 亀岡組 組長

Q4:生田とのエピソードを教えて下さい。

 A:生田さんとは旧株式会社スクウェアで出会ったんですが、
   最初の印象はホットパンツをはいてる時の生田さんを見て、
   いいおしりしてるな〜……
   とゆうのが正〜直なファーストインプレッションです。
   本当〜にあの時の生田さんはいいおしりをしてました。
   あ…… 今もきっといいですよ。

   後にサッカーの試合を生田さんが観に来てくれた時に
   裸にジャージだけ着て試合出てみない?
   と言ったら「変態!」と言われました。(笑)懐かしいですねー

   スクウェア時代は嫌われてましたね。後に本人も言ってたけど。(笑)
   あ、仕事がらみのコメントがない……


シナリオはおしりで決まります。
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~shoda/ls/inter-kameoka.html
9名無しさん、君に決めた!:03/09/18 18:26 ID:???
マナの神殿から、ラストバトルまでの話の流れ (ネタバレ注意)

ヒーローとヒロイン、マナの神殿最深部でジュリアス影と対面。
ジュリアス影が魔力でボガードとレスターとウィリーの三人を呼び出し、
仲間の心の中をさらけ出させる。
過去の自分の過失を後悔し、「うあああああああ」と苦悩しだす仲間達。
お前の仲間も所詮この程度だと得意がるジュリアス影。
「ん?・・・どうした?心が動揺しているようだぞ。クックックッ」
仲間達は主人公に対して武器を向ける。
ヒロインは、ヒーローを信じていると語りだし、なぜか聖剣を投げ捨て
切ってくれよと言わんばかりに両手を広げる。
ヒーローの葛藤「みんな、俺に力を貸してくれ!」イベント発動。
リィ、イザベラ等の魔族達から力を受け、仲間達はジュリアス影の
束縛から開放される。その後シーバが何処からかワープしてきて登場。
仲間達、「俺たち、心の弱さもふくめて認め合っているんだ」とか喋り始める。
ジュリアス影がジュリアスに、もう一度魔力をくれとねだる。
ジュリアスは「エサをやろう」と言いグランスを登場させる。
ジュリアス影、「俺たち影やモンスターはみなグランスから命をすすって、
強くなったのだ!」と真相を唐突に話す。
かくして、マナの聖域に仲間のみんなが勢ぞろい。
ジュリアス影の相手を仲間に任せ、ヒーローとヒロインは
ジュリアス本体のところへ向かった。


それから後は<ラストバトル直前>の通り。(・∀・)
10名無しさん、君に決めた!:03/09/18 18:33 ID:???
>>1


関連スレ

【旧約】GB版聖剣伝説をプレイするスレ【ノーカット版】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1062687075/

【マトメ】新約聖剣伝説 攻略スレ其の13【感謝】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1063597943/

【新約最高】新約聖剣伝説HOMEスレ2【アンチ来るな】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1062520651/

新約聖剣伝説を正式発売日に買ったヤツが書き込むスレ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1062067640/
11名無しさん、君に決めた!:03/09/18 18:34 ID:???
童顔の優柔不断マッチョとヤキソバ臭い女バーサーカーがDQNや電波とじゃれあう珍道中
12名無しさん、君に決めた!:03/09/18 18:41 ID:???
キャラクター設定の変更等
☆ヒーロー
名も無き奴隷からグランス公国の大臣の息子という設定に変更された。
しかしこの設定はお家再興というわけでもなく一般家庭でも良かったように思う。小学生向けなら王子とかのほうがわかりやすかったんじゃ。
奴隷になるまでの背景が描かれてはいるが、何故両親と同じように殺されなかったかは明かされない。
結果的にシナリオに結びつかず攻略本あたりに付記すればいい程度の設定であった。
旧作では多くの人々から希望を託され世界を救うことになるが、新約ではヒロインを守ることのみが強調され、それ以外イベントは全てカットされてしまった。
結局最後まで自発的な目的を持つことも無く剣を振るう。
☆ヒロイン
マナ一族の末裔であり最後の純血種からマナ一族の村の少女に変更。
ヒロインが特別な存在ではなくなったためジュリアスがヒロインに固執する理由がペンダントのみに。旧作の根幹を為す設定を変更したら別の物語になるのは必然だった。
ヒーローとの出会いは旧作ではマナ一族の末裔として傷つき倒れたハシムから託される場面なのだが、新約では子供の日記を探している途中都合よくヒーローと出会う。
ヒーローはシャドウナイトへの敵討ち、ヒロインは奪われたペンダントを追うという目的にそれぞれ別れており共通の目的は無い。そのためシナリオ各所に歪みが生じてしまった。
☆ウィリー
ヒーローの奴隷仲間に加え、マナの一族の少年に変更。
旧作の序盤の展開で死の間際ヒーローにマナの木の危機を伝え未来を託す役割を持つため、 マナの一族という設定はそれを裏付けるものとなったのだが、読み進んでみるとそのイベントはカット。
旧作ではヒーローが冒険をする上での重要な動機の一つであったのだが、削除されてしまったために後半のヒーローの行動目的が不明瞭に。
ついでに死なない上マナの一族として何かするわけでもなく存在意義が謎に。
☆ボガード
ヒーロー、ヒロイン共に面識はないはずだったがどちらも既知の人物に変更。
旧作では元ジェマの三騎士であったが名誉の負傷により安静することになり、物語中盤ヒーローにその意思を託すことになる。
新約では最後までついてくるため、結果的に先代との約束を果たせないうだつの上がらないヤツに変更。
13名無しさん、君に決めた!:03/09/18 18:42 ID:???
☆アマンダ
ヒーローの奴隷時代の仲間。メデューサになってしまう悲劇の女性。ヒーロー視点で進めると、自らの手でアマンダを殺すことになる。
多くのイベントは自動で進行するが、その際プレイヤーに攻撃させることでシナリオが進行するという演出は高く評価されていた。しかし、新約では自動進行になってしまった。
ヒロイン視点では前後のつながりがはっきりしないまま時の祭壇に向かうことになり、メデューサとの会話の途中に現れるため、何が起こっているのか良くわからないままヒーローが剣を振るう。
予め旧作をプレイするかヒーローから始めていなければ理解できず、無駄足を踏むイベントが多い。
「アマンダとヒロインの両者がメデューサ化し救出できるのは片方だけと二択を迫り、葛藤の末アマンダを殺害する」などヒロインとヒーローの愛情を描写するイベントだとか方法はいくらでもあっただろうに。
結果的にヒロインが来た意味が皆無。
☆レスター
悪霊の霧を晴らす能力を持つ吟遊詩人。アマンダの弟。
旧作では霧が邪魔で先へ進めないこと、吟遊詩人は霧を晴らす能力を持つこと、ジャドの町に吟遊詩人がいないこと、レスターが吟遊詩人であることがわかるように出来ている。
新約では町には音楽が流れる上、レスター以外の吟遊詩人の情報があるためレスターと行動を共にする必然性が無い。
旧作ではイベントアイテム取得のため砂漠を放浪することで霧に気付くように出来ているのだが・・・新約ではメノスとジャドの間を往復させるイベントが多く、砂漠を放浪する必要が無い為気付かない。
ヒーローにとってはペンダント奪取の必要がなく、レスターに肩入れする必要もないためデビアスと戦う必要が無いはずなのだが・・・
さらにヒロイン視点ではアマンダのイベントを含むそれらが全く有機的に結びつかず新約の中でも全シナリオ中最低の部類に入るシナリオ運び。
旧作ではその後ジャドの町人々に音楽を流しつづけるという役目に付き主人公達と別れ大団円を迎えるのだが・・・新約ではそれ以降も役目を終えたはずのレスターが目的も無くウロチョロする始末。
14名無しさん、君に決めた!:03/09/18 18:44 ID:???
☆ワッツ
鍛冶能力を持つ好奇心旺盛なドワーフ。
旧約ではミスリル探しに同行するだけの存在であった。新約では主人公達のために鍛冶の腕を振るう。ヒロイン視点ではいつのまにかサボテンハウスに進入している謎の人物。
ヒロインとの絡みがクサリガマしか無いため描写不足の感。おかげで鍛冶システムに気付かない人も多い。
つーか余計なイベント増やすならこういうキャラだろうに。
☆シーバ
ウェンデルの司祭。旧約では主人公を見守る事に務め、進むべき道を示した。
新約では最後まで仲間として付いて来て事あるごとに全てを明かすとのたまいつつ肝心な事には一切答えない。 後半シナリオ上必要の無い無駄足を踏まされるの9割はコイツの責任。全く道を示してない。
☆マーシー
ダイムの塔にいる遺跡発掘ロボット。
旧作では崩れ落ちるダイムの塔から主人公だけを助け、自らはダイムの塔と共に沈むというシーンが印象的であった。
新約ではロボット三原則に反するという理由からダイムの塔の中でしか動けないという設定に変更されたものの、海底火山や地下水脈に同型機が存在するなど矛盾点がある。
☆リィ伯爵
旧作ではビンケットの館に住み着いた魔物だった。新約ではマナ一族の女性を保護するという目的で館に滞在する。しかしながらこの設定はジュリアスがヒロインに固執する理由と矛盾する。
また、ストーリー後半で明らかになるがグランス公は死んでいない・・・
最大の問題点は戦う必要が全く無いのに戦闘に突入するシナリオ。
ちなみに月の鏡はヒロイン視点では用途不明の謎アイテム。アホか。
15名無しさん、君に決めた!:03/09/18 18:45 ID:???
☆デビアス
旧作では正体は魔物であり街の人にとって恐怖の象徴であった。
新約では街の人に慕われている゛考え方の違う人゛という描写。
ペンダントがデビアスの手元から離れた時点で主人公達は直接関わる必要が無いはずなのだがレスターの私怨にわざわざ付き合い戦う。
先に会話しろと。リィ伯爵もそうだが異なる意見を持つものを戦いによって排除というのは、とてもシナリオライターの言う人間ドラマとは思えない。
☆シャドウナイト
旧作では奴隷を虐げ圧政を強いるマナの力を狙うグランスの王子。
マナの力による繁栄を夢見ていたが、ジュリアスの策謀による傀儡子であった。
旧作では元々グランス公国の政策であった異教徒と称し武力による虐殺までも行うという描写が完全にシャドウナイト一人の行動に変更され独裁者といった印象。
個人的にはシャドウナイトはあくまで騎士道精神は持っていてほしかった。 流石に魔女狩り虐殺じゃフォローのしようがないと思う。
どうせリメイクするなら主人公に抜擢し「マナの力による繁栄を夢見ていたが、ジュリアスの謀略とマナの危機に気付き仲間になる」とかそっち方面でのリメイクを期待したかった。
敵組織のプレイヤー視点でプレイできるという要素は多面的な物事の考え方を表す上で非常に有効。
☆ジュリアス
正体はバンドール帝国の王、バンドール。世界を支配せんがためにマナの力を欲した。シャドウナイトを利用しマナの力を得ようとする。
旧作では旅の男に扮し主人公と行動をともにしたことも。ジュリアスの狡猾さを表現するイベントでもあった。新約では何故かカット。
物語後半主張が二転三転し野望自体もスケールが小さくなっていってしまう。
旧作では最後に必死のジュリアスはマナの木と融合し、両手から最強魔法のフレアを放つなど狂気を見せつけたが・・・
新約では融合しなかったため三形態と戦うことにドラマティックな意味は無くなった。
16名無しさん、君に決めた!:03/09/18 18:47 ID:???
>>1 >>12-15
                  ∩
                  ( ⌒)      ∩_ _ グッジョブ!!
                 /,. ノ      i .,,E)
             / /"      / /"
  _n  グッジョブ!!   / / _、_   ,/ ノ'
 ( l     _、 _   / / ,_ノ` )/ / _、_    グッジョブ!!
  \ \ ( <_,` )(       / ( ,_ノ` )     n
   ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ      |  ̄     \    ( E)
     /    /   \    ヽ フ    / ヽ ヽ_//
17名無しさん、君に決めた!:03/09/18 18:51 ID:???
新約やっててコナン・ザ・グレートが見たくなった。
18名無しさん、君に決めた!:03/09/18 19:09 ID:???
テンプレ乙。
個人的な部分は省いた方がいいと思うが。
19名無しさん、君に決めた!:03/09/18 19:11 ID:???
まさに

童顔の優柔不断マッチョとヤキソバ臭い女バーサーカーがDQNや電波とじゃれあう珍道中

だな。
20名無しさん、君に決めた!:03/09/18 19:35 ID:???
旧約のラストバトルは
まさにドット単位での死闘という感じだったけど、
新約ではなんであんなにマターリだったんでしょ?
21名無しさん、君に決めた!:03/09/18 19:43 ID:???
>>1スレ立て・テンプレ乙

>>12-15
見るとどのキャラも設定変更に伴う問題抱えてるな。マーシーとワッツあたりはまだ及第点だと思うが
レスター・アマンダ辺りが設定・シナリオ・演出の全てにおいてダメだとわかるな。文章量違いすぎ
22名無しさん、君に決めた!:03/09/18 19:46 ID:???
このゲームには、ほんとにガッカリしたよ…。
23名無しさん、君に決めた!:03/09/18 19:49 ID:???
ごめんまだ始めて間もないんだけど。
どうしても言いたい。

ウィリーに関してだけどゲーム開始早々「脱走失敗」だの「夢占い」だのかるぅいセリフを連発されて
挙句ジャッカル戦ではヒーロー一人に任せて逃げ回る姿がイメージと余りにも違いすぎて

初 プ レ イ で 電 源 切 り ま し た よ 。

とりあえず今気を取り直してトップルの村到着
24名無しさん、君に決めた!:03/09/18 19:57 ID:???
>>23
俺も二回目プレイのときにそれに気がついた
ウィリー、てめぇ働けよ!ってね
ウィリーは口先だけの信用できないタイプだと俺は勝手に思っているが・・・
しかしよく気が付いたね、初プレイのときは操作に慣れるのに精一杯だったよ

スタッフは最高傑作だと思って、自身を持ってこのゲームを
世に送り出したんだろうか
もう、■には何も期待できない
25名無しさん、君に決めた!:03/09/18 19:58 ID:???
>>23
はよ売ったらんかいボケ!!
26名無しさん、君に決めた!:03/09/18 20:37 ID:???
■eもWSでの移植は評判良いんだよな
BBがやばいんだろうな…
27名無しさん、君に決めた!:03/09/18 20:46 ID:???
>>26
マジバケをいまだに遊んでる俺としては
それは同意したくないのぅ・・・
28名無しさん、君に決めた!:03/09/18 20:59 ID:???
>>27

マジバケは奴らオリジナルだから許せる。
新約はマジバカ
29名無しさん、君に決めた!:03/09/18 21:00 ID:???
BBよ

お前らがスクウェアを離れてまで

作りたかったゲームがこれかよ

思い出踏みにじってんじゃねぇよ
30名無しさん、君に決めた!:03/09/18 21:22 ID:???
とりあえず本スレ抜きましょう。

・・・ここが本スレだっけ?
31名無しさん、君に決めた!:03/09/18 21:26 ID:???
本スレが、ガッカリに進化しました。

そのとき、排泄され、生まれた「不要なもの」が、あのスレ。
32名無しさん、君に決めた!:03/09/18 22:14 ID:???
>>23
よく見てますね。
俺、プレイ中はNPCなんか全く眼中に無かったよ。(w
33名無しさん、君に決めた!:03/09/18 22:27 ID:???
NPCごとに個性あるAIを組んだBBのプログラマは神ですね
34名無しさん、君に決めた!:03/09/18 22:41 ID:???
共通するのはちょっぴり頭が悪いと言うことくらいなもんだな
35名無しさん、君に決めた!:03/09/18 22:42 ID:???
主人公が必死に敵を殴ってる最中にとことこ後ろからやってきて、
敵を攻撃しようと主人公より半歩前に出て逆に殴られてたヒロインに感涙。
36名無しさん、君に決めた!:03/09/18 22:46 ID:???
       /    ヽ     
       i レノノレ))〉    <ヒロインのAA募集中!   
       Jjノ||,,゚ ヮ゚ノ|     
   γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ   
  /⌒  ィ    `i´  ); `ヽ  
  /    ノ^ 、___¥__人  | 
  !  ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  )
 (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/  /
  ヽ_  \ )ゝ、__,+、_ア〃 /   
    ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈  ソ    
      〈J .〉、|   |, |ヽ-´   
      /""  |   |: |
37名無しさん、君に決めた!:03/09/18 23:07 ID:???
3823:03/09/18 23:07 ID:???
ウェンデルにつきました。

えっとNPCのAIって基本的に頭悪いんですね。余りに死ぬので魔法型にしたら今度は座ってくれないし。
ヒロインを守る〜とか言ってますがそれを実践するとなると相当な難易度のゲームだと思いました。

>>24
えっとジャッカル戦で説明書読みながらやってたので・・・(汗
説明書にはAIが判断して行動するみたいなこと書いてあったんで
あれがウィリーのAIなのかと絶句しておりました。

とりあえず思っていたものと大分違いましたが悪くは無いんじゃないかと思います。
画面切り替えの度に操作不能になるのと時々宝箱で出る罠がむかつく程度かな。

今日はこれで寝ます。
39名無しさん、君に決めた!:03/09/18 23:15 ID:???
残念ながら宝箱の罠は時々でないのだよ。
誠に残念だ。
40名無しさん、君に決めた!:03/09/18 23:22 ID:???
23氏のPLAY日記に期待

しかしガラスの砂漠の鳥に関してボガードが懐かしいとか言ってたけど
全く解明されなかったよな〜
何の為の複線なのか…
41名無しさん、君に決めた!:03/09/18 23:24 ID:???
チョコボ。
42名無しさん、君に決めた!:03/09/18 23:25 ID:???
セーブデータってどうやったら消せるの?
43名無しさん、君に決めた!:03/09/18 23:26 ID:???
>>42
カートリッジを破壊すれば消えるよ。
4442:03/09/18 23:30 ID:???
セーブ中にカートリッジ引っこ抜いたけど消えなかった。
音が、ビビギャギャ・・っていってたが
45名無しさん、君に決めた!:03/09/18 23:42 ID:???
>>42
セーブ中に電源OFF、を何十回かやればそのうち消えるんじゃないか?
GBAのバックアップはリチウム電池とフラッシュメモリによる二種類の方式があったはず
新約がどっちかは知らないがフラッシュメモリだとキツそうだ
46名無しさん、君に決めた!:03/09/18 23:42 ID:???
       /    ヽ     
       i レノノレ))〉         やきそば食べて僕と握手!
       Jjノ||,,゚ ヮ゚ノ|     
   γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ   
  /⌒  ィ    `i´  ); `ヽ  
  /    ノ^ 、___¥__人  | 
  !  ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  )
 (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/  /
  ヽ_  \ )ゝ、__,+、_ア〃 /   
    ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈  ソ    
      〈J .〉、|   |, |ヽ-´   
      /""  |   |: |
47名無しさん、君に決めた!:03/09/18 23:45 ID:???
25歳。
去年まで無名メーカーだったけど、GBAと新約で
二年で殿堂入りはたした。一度やってみなよ。
表向きリメイクにして、グラフィックだけ書き換えれば(推定15万本くらい)売れる。
シナリオ改変してクリエイター気分に浸る事もできるし、CMで嘘と感動を
思い切って垂れ流ししまえば売り逃げしてパーティも開ける。
金なきゃGBAでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
LOMとかマジカルバカとか色々あるのでマジでお勧め。
ttp://www.br2.co.jp/cgi-bin/snaps2.cgi
48名無しさん、君に決めた!:03/09/18 23:53 ID:???
>>42
これから売るつもりだな(笑)
49名無しさん、君に決めた!:03/09/18 23:55 ID:???
正解w
50名無しさん、君に決めた!:03/09/19 00:02 ID:???
NPC・・・
お願いだからダメージ与えられない相手に突っ込むのやめてくれ

邪魔。


つか、死んだまま放置しておくのが一番楽ってどういうことよ。
51名無しさん、君に決めた!:03/09/19 00:07 ID:???
セーブデータ消せないもんだから
ギャルゲーのキャラの名前入れたまま売ってしまった(つД`)
52名無しさん、君に決めた!:03/09/19 00:09 ID:???
消せないんだったら他の名前で上書きすれば?
53名無しさん、君に決めた!:03/09/19 00:10 ID:???
>>52
初めてセーブできるようになるまで長いんだもん・・・
54名無しさん、君に決めた!:03/09/19 00:17 ID:???
>53
禿同。無駄に長い。BBにはガッカリ。
55名無しさん、君に決めた!:03/09/19 00:25 ID:???
>>51
何ていう名前にしたの?
56名無しさん、君に決めた!:03/09/19 00:27 ID:jqEkHK12
マジバケでは戦闘のテンポが良かったりメニューの使い勝手が良かったり
携帯機らしくどこでもセーブできたり色々練られてたのに、

なんで新約聖剣でそれ全部やめちゃったんだろう?
57名無しさん、君に決めた!:03/09/19 00:28 ID:???
>>56
馬鹿だから。
58名無しさん、君に決めた!:03/09/19 00:30 ID:???
どこでもセーブできちゃうと、ワープ可能になっちゃうから(w
59名無しさん、君に決めた!:03/09/19 00:39 ID:???
こりゃ買わない方が良いかな…。
やっぱりチョコボ関係が丸々無いのは痛い。
“聖剣伝説”なのにエクスカリバー(マナの剣)が無いのも痛い。
60名無しさん、君に決めた!:03/09/19 00:45 ID:???
ジュリアスが一人突然ドラゴンボールの世界に突入しやがった。
メテオで一発で殺された。
なんだこれ。
61名無しさん、君に決めた!:03/09/19 00:46 ID:???
>>59
エミュでやれ。それで十分。
62名無しさん、君に決めた!:03/09/19 00:48 ID:???
>>60
最終決戦では最大HPの70%を切った状態でいると
強制的に殺されるイベントが発生する仕様となっております。
63名無しさん、君に決めた!:03/09/19 00:51 ID:???
>>60
演出すげー!
とは全然思えない上、10秒ぐらい操作不能になる
BBのプレイヤーへの嫌がらせ。
64名無しさん、君に決めた!:03/09/19 00:59 ID:???
突然バケモノに変身してインベーダーみたいに横移動しかしないから
余裕ぶっこいてたらやられた。
FFの9998ダメージ食らわせてくるアレを思い出した。
65名無しさん、君に決めた!:03/09/19 01:10 ID:???
やっぱり任天堂が後ろで見張ってないとダメかなー・・・
66名無しさん、君に決めた!:03/09/19 01:13 ID:???
そもそもA・RPGで回避不可能攻撃をするのが問題

あの攻撃のおかげで全て台無しと思ったよ…
シナリオも演出もシステムも…
67名無しさん、君に決めた!:03/09/19 01:15 ID:???
つか、聖剣伝説なのに剣でほとんど攻撃できないボスが多すぎ。
68名無しさん、君に決めた!:03/09/19 01:15 ID:???
ブラウニーのお便りコーナー更新…

相変わらずのマンセー意見ばかりに反吐が出る…
故意なのか天然なのか…
69名無しさん、君に決めた!:03/09/19 01:17 ID:???
>>66
禿同。
同じ理由でPSOもやめた。

『アクション』RPGなんだから、
死ぬも生きるも(できれば100%)自分の指先のせいであってほしい。
70名無しさん、君に決めた! :03/09/19 01:28 ID:???
>>60>>62
6〜7分ある、最後の会話イベントは、
常人だと1回みたくらいでは理解出来ないので、
もう1度見てもらおうというBBの配慮です。

>>63
時間計ったら、30秒ありますた(´・ω・`)
71名無しさん、君に決めた!:03/09/19 01:38 ID:???
>>66
攻撃にミスがあるのも問題。
RPGにおけるミスが確率処理されるのは仕方ないつーか当たり前だが
アクションに於いては操作ミスや目測を誤るのがそもそもミスなんだから
当てた後に「MISS」とか言われてもねぇ・・・
72名無しさん、君に決めた!:03/09/19 01:39 ID:8E1TeB7p
>>56

坊やだからさ…。

>>59

買え!そして貴様も同じ苦しみを味わうのだ!!
73名無しさん、君に決めた!:03/09/19 01:43 ID:???
>>71
攻撃がヒットしても敵の装甲に弾かれて
ダメージを与えられずにMissとなるならあり得る話。
でもその場合でもノックバックはあって欲しいが。
74名無しさん、君に決めた!:03/09/19 01:50 ID:???
弓矢で遠くの敵に攻撃した後にダメージが帰ってくるゲームですから
75名無しさん、君に決めた!:03/09/19 01:53 ID:???
>>51
ギャルゲーなんて知らない奴の方が多いから安心しろ。
76名無しさん、君に決めた!:03/09/19 01:54 ID:???
>>73
何のための武器の射程、効果範囲か?
何のための側面、背面攻撃か?
77名無しさん、君に決めた!:03/09/19 01:55 ID:???
何の名前だろ、と検索してギャルゲーにはまる人が1人生まれるだけさ
78名無しさん、君に決めた!:03/09/19 01:56 ID:???
回り込んで切ったのって、CMでやってる最初のボスだけ。
79名無しさん、君に決めた!:03/09/19 02:00 ID:???
>>76
73は妥当だろうよ。あのドットで装甲の隙間を狙うゲームができるか?
80名無しさん、君に決めた!:03/09/19 02:00 ID:???
回避不可能攻撃は100歩譲って認めるとしてもさぁ…

メテオかます前の 前 兆 動 作 って無いのか?

ただでさえ回復魔法の動作にラグがあるのにさ〜
死ぬと解っててあの無駄に長い演出見せられるのは腹立つって…
81名無しさん、君に決めた!:03/09/19 02:03 ID:???
まあ、確かにウザったい攻撃ではあるが。
ちょっと甘えすぎかと思う。嫌〜な技が一つくらいないとつまらん。
82名無しさん、君に決めた!:03/09/19 02:03 ID:???
アイテムが魔法に対して有利過ぎなのもなぁ。
ぱっくんチョコとか大量に持ってりゃほぼ楽勝ってのも。
83名無しさん、君に決めた!:03/09/19 02:04 ID:???
旧約のシャドウナイト&ダークストーカーは盾持ってたから
正面からの攻撃は無効だったはず
だから側面からとか攻撃しなきゃならなかったんだよなぁ…

で、新約のシャドウナイト様は柱に引っかかって弓ではめられますか…
84名無しさん、君に決めた!:03/09/19 02:07 ID:???
少しパースがついた2Dでは側面背面はわかりにくくなるから、
単純に動きで変化つけた方がいいかなーと思う。
85名無しさん、君に決めた!:03/09/19 02:18 ID:???
>>79
あいやそういう意味じゃなくて
アクションゲーは横や後から攻撃もできるんだから
装甲で正面の攻撃が効かないから横から斬れとかそういう意味さね
本来なら武器の特製でそういう特長出せるはずだし

旧約のように
86名無しさん、君に決めた!:03/09/19 02:22 ID:???
>>85
なるほど。武器というか敵の防御の問題だな。
盾を構えっぱなしのヤツは後ろからとか、周りがバリアで囲まれてるんで弓で頭上からとかね。
頻繁だとレベル上げの際にめんどいんで中ボス的にいるといいね。
87名無しさん、君に決めた!:03/09/19 02:37 ID:???
つか主人公側も主人公側。
オート回避なんて要らんよ。
88名無しさん、君に決めた!:03/09/19 02:38 ID:???
リィ伯爵の多重コウモリ分身で処理落ちして、移動速度遅くなったんだけど、
コウモリの速度は変わらずに多段ヒットして死んだっていうのはガイシュツ?
89名無しさん、君に決めた!:03/09/19 03:05 ID:???
>56
マジで同じ会社かと疑うね。
90名無しさん、君に決めた!:03/09/19 03:08 ID:???
やっぱプログラマ変わったんだろうか
91名無しさん、君に決めた!:03/09/19 03:27 ID:???
サガのリメイクのように、オリジナル版が入ってなかったのはやっぱ、
データが■に残ってなかったからなのかな。
中古のソフトから、データを取り出して移植……ってのは、無理なの?
92名無しさん、君に決めた!:03/09/19 03:28 ID:???
みなさんにどうしても聞きたいことがあるんですが、
亀岡絵はただヘボいだけなんでしょうか?
みなさんが言いたいのは旧約の雰囲気と合ってねーよ!
ってことですよね?
それがどうしても聞きたくて。

同じ絵描きの人間としては、そんなに悪い絵だとは思ってないので。
93名無しさん、君に決めた!:03/09/19 03:29 ID:???
>>92
マジバケの絵とかは嫌いじゃないよ。
ただ人間よりは、こんにゃくやサボテンの方が可愛い罠。
94名無しさん、君に決めた!:03/09/19 03:33 ID:???
>>93
なるほど。

しかしマジバケを今やってるんですけど、
みんな同じ顔に見えてワケわかんないや(笑

絵がどうこではなくて、ゲームに合ってないってことかな?
95名無しさん、君に決めた!:03/09/19 03:35 ID:???
>>92
味がありすぎて万人受けはしないだろうね
自分は別に大丈夫

というか、新約はゲーム自体が酷すぎたからね
ゲームがまともだったら絵もこんなに叩かれなかったんじゃないかと思うんだけど
96名無しさん、君に決めた! :03/09/19 03:43 ID:???
>>95
新約はシナリオ糞=ヒロインの性格が糞 →原因はやきそば →絵師叩き
なんで、なまでんなんか起用してんだよ →原因はおしり

という訳で、亀が叩かれてるんだろ。
個人的には、ちと顔が濃すぎると思ふ。
97名無しさん、君に決めた!:03/09/19 03:45 ID:???
確かに、絵本とか絵柄に合った媒体で
使われたら問題なかったかもね。
98名無しさん、君に決めた!:03/09/19 03:48 ID:???
LOMもマジバケも悪くないし、
2をリメイクしたとして今の亀岡絵でもいいような気がする。
リメイク元がFF外伝聖剣伝説だからこそ、ただの好みを超えて叩かれるのかと。
懐古に過ぎない意見だが、このゲームに顔グラはいらないんじゃないかな・・・。

それにしても藻前ら、
く さ り が ま ヒドイヨナ(つД`)
旧約でくさりがま愛好家だった漏れには廃坑の時点で地獄だよ・・・。
99名無しさん、君に決めた!:03/09/19 03:55 ID:???
まぁ漏れは、買ってないやってない癖に


このスレが面白いからいるワケですが。

でもこのスレのみんなの意見からかなり同情はしてまつよ
100名無しさん、君に決めた! :03/09/19 03:59 ID:???
>>98
ヒーロー編。
廃坑で、くさりがま使う敵ハケーン。
 →よさげな攻撃範囲してるな
 →敵全滅させたらくさりがまゲトー
 →……あれ?振りは遅いしこの攻撃範囲は……(絶句)

判定ヘボくて、草も刈れたもんじゃないです。
囲まれても1HITしかしないし、なにより出始め遅杉。
朝星でも、同じような失望感が待ってますよ_| ̄|○
101名無しさん、君に決めた!:03/09/19 04:04 ID:???
俺も発売日に迷った末に買わなかったんだが、こんなにスレが伸びるなら
思い切って買っておくんだったよ。

そして一緒にガッカリしたかった…
102名無しさん、君に決めた!:03/09/19 04:09 ID:???
>>101
いや、買わなかった喪前はおそらく勝ち組。
103名無しさん、君に決めた!:03/09/19 04:34 ID:???
リメイクで成功したRPGって何があるかな。
オレがやった限りではDQくらいだが・・。(携帯機のは除く)
104名無しさん、君に決めた!:03/09/19 04:36 ID:???
もう新約糞→シナリオ糞→ヒロイン糞→ヤキソバマッチョ糞→なんだこの絵は糞→ええいこの絵師め糞!
って感じに
これでもかってほど強力に関連付けされてるからもうこの絵を見ても糞しか思い付かん。

考えてみれば可哀そうな人だ。
105名無しさん、君に決めた!:03/09/19 04:38 ID:???
>103
SAGA。あれは編に弄くらなかったから良かった。
新作として叩かれる事はあっても
リメイクとして叩かれる事はなかった。

新約はどっちとしても駄目だが。
106名無しさん、君に決めた!:03/09/19 04:44 ID:???
フロントミッションには期待してます。
頼んだよ…
107名無しさん、君に決めた!:03/09/19 04:46 ID:???
リメイクには属さないかもしれないけど、
GBAマリオシリーズは普通に面白いな。
いまやってるけど。
108名無しさん、君に決めた!:03/09/19 05:08 ID:???
>>98
顔グラつけるならメッセージ欄の名前削れと。
表情も変わらんし町の人とか垢抜けてねぇし・・・
なんの役に立ってるわけよ?あのバストアップは。
そういう意図がわからん(少なくともユーザーが得をしない)ものが多すぎ。
109名無しさん、君に決めた!:03/09/19 05:16 ID:???
ていうか
みんな顔色悪くね?
110名無しさん、君に決めた!:03/09/19 05:20 ID:???
そうそう名前と顔が同時に出るって無駄だよねぇ
それこそそこらの町人Aやその他一名ごときにバストアップなんかいらないし
広い応じだかが言ってた

昔は100のうち30しか表現できなかったからその30に必死になって必要なものだけを選び抜いて詰め込んだ。
けれど今は100表現したいものがあったら3000の器が用意されている。
そうなるとクリエイターは大きすぎる器になにを表現したかったのかわからなくなってしまうだろう。

と言うような危惧がBBは見事に当てはまっちゃってる
111名無しさん、君に決めた!:03/09/19 05:20 ID:???
>>108

自 己 満 足
112名無しさん、君に決めた!:03/09/19 05:28 ID:???
いろいろできるからあれもこれもと詰め込んでるうちにシナリオは矛盾だらけ
システムはお互いがお互いの特徴を殺しあうストレスのたまるだけのものに
ほんとマシンを使うではなくマシンに使われているいい例だなBBは
113名無しさん、君に決めた!:03/09/19 07:14 ID:???
顔が出るくらいは、まあいいんじゃない。
タクティクスオウガみたいならイカスからな。
114名無しさん、君に決めた!:03/09/19 08:10 ID:???
一番の原因はデザインを変えすぎたからじゃないか?
ストレートヘア→やきそばはありえない
115名無しさん、君に決めた!:03/09/19 08:29 ID:???
>>103
とりあえず、WSCで出した■のリメイク、
ロマサガ、FF1、FF2、Saga1は全部合格点を越えていると思う。
(特にSaga1はリメイクの鑑だと思う)
唯一の問題はFF3をまだ出してないことぐらいだ。
11623:03/09/19 09:01 ID:???
>>103
PSのナムコミュージアムのシリーズは原作とアレンジ両方入っててしかも完成度が高い。
117名無しさん、君に決めた!:03/09/19 09:01 ID:???
誰よ?私のこと、やきそばだなんて・・・
失礼しちゃうわね!
       へへ
      ∬ 〃''⌒⌒ヽ
     ∬ミノノノノハ)))〉
     ∬ ミノノ┃ ┃|ノ
    ∫∬(_, ''' ヮ''丿
    ∬∫∫`フ i´_∫
11823:03/09/19 09:08 ID:???
間違って送信押した;

ゲームの方ですが禁断の廃鉱クリアしました。
サブイベントが結構多いのはいいんだけどチラシ配りとかやってると物語のテンポが悪くなるので後回しに。
ワッツがなかなかいいキャラになってるのがいい感じ。

気になったのは囲まれると完全に攻撃が出せなくなる状況になること。
罠のルーレットがテンポを殺して気になってきた。
119名無しさん、君に決めた!:03/09/19 09:13 ID:???
私だって、ブロンドのヒロインになりたかったわよ〜
でも、かめおかさんが私にムリヤリ・・・ ひっく


       へへ
      ∬ 〃''⌒⌒ヽ
     ∬ミノノノノハ)))〉
     ∬ ミノノ┃ ┃|ノ
    ∫∬(_, ''' ヮ''丿
    ∬∫∫`フ i´_∫
120名無しさん、君に決めた!:03/09/19 09:38 ID:???
        へへ
      ∬ 〃''⌒⌒ヽ
     ∬ミノノノノハ)))〉
     ∬ ミノノ┃ ┃|ノ
    ∫∬(_, ''' ヮ''丿  ピッタリだ
    ∬∫∫`フ i´_∫   
   γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ   
  /⌒  ィ    `i´  ); `ヽ  
  /    ノ^ 、___¥__人  | 
  !  ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  )
 (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/  /
  ヽ_  \ )ゝ、__,+、_ア〃 /   
    ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈  ソ    
      〈J .〉、|   |, |ヽ-´   
      /""  |   |: |
121名無しさん、君に決めた!:03/09/19 09:44 ID:???
もはやヤキソバという単語も見たくないのは俺だけか?
122名無しさん、君に決めた!:03/09/19 10:08 ID:???
俺の大好きだったWA1がリメイクされるんだけど
ヒロインがヤキソバ好きだったのが不安を煽る
123名無しさん、君に決めた!:03/09/19 10:40 ID:???
〃''⌒⌒ヽ_
"ヽノノ::::∬:'、 ,- ,,
(;;ノ ノノノノハ ∬∫:
  ' ∬ rjミ,゚ ∀゚ノ l 、,,
     '、::: フ i ∬ :: ∬
∫∬:: ∬||;;;)| ∬∬  |
∫::∬∫ ||;;;;! || :∫ / ̄ ̄ ̄ヽ +*
======○=======○==========○・―・
∫ |:,' ;; ;;| ヽ_____/
         ||;;||       |
|| ||
        || ||
⊂ニ   ニ⊃

ヤキソバ登場。
124名無しさん、君に決めた!:03/09/19 10:52 ID:???

    〃''⌒⌒ヽ
  (;;ノ ノノノノハ ∬∫:
  ' ∬ rjミ,゚ ∀゚ノ l 、,,
    ∬'、::: フ i ∬ :: ∬
   ∫∬:: ∬||;;;)| ∬∬ |
  ∫::∬∫ ||;;;;! || :∫  / ̄ ̄ ̄ヽ +*
======○=======○=====○・――・
    ∫ |:,'; ;; ;;;|  ヽ_____/
       ||;;||       |
       ||  ||
       ||  ||
     ⊂ニ   ニ⊃
すまん、めちゃくちゃずれた。
125名無しさん、君に決めた!:03/09/19 11:16 ID:???
リメイクなんて、カラーにして画面ワイドにして、
良く使うコマンドなんかを余ったボタンに割り当てるだけでいいんだよ
126名無しさん、君に決めた!:03/09/19 11:51 ID:???
       /    ヽ     
       i レノノレ))〉         やきそば食べて僕と握手!
       Jjノ||,,゚ ヮ゚ノ|     
   γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ   
  /⌒  ィ    `i´  ); `ヽ  
  /    ノ^ 、___¥__人  | 
  !  ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  )
 (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/  /
  ヽ_  \ )ゝ、__,+、_ア〃 /   
    ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈  ソ    
      〈J .〉、|   |, |ヽ-´   
      /""  |   |: |
127名無しさん、君に決めた!:03/09/19 12:29 ID:???
>>122
WA1は開発者自身が「ストーリーも若干変える」みたいなこと言ってなかったっけ?
まぁ新約ほどひどくはならないだろうけど。
128名無しさん、君に決めた!:03/09/19 12:32 ID:???
>>127
WAはかなり変更あるみたいだね
WA3はやばかったからどうなるやら
まあ、最初から雑誌で公言してるからまだ良いか
129名無しさん、君に決めた!:03/09/19 12:37 ID:???
WAのリメイクは開発者が公然と「1のフェイクだ」と発言してるんで、
どんなに変わっても構わないが。まちょっと覚悟はしておく。
130名無しさん、君に決めた!:03/09/19 13:06 ID:???
今回の新約でリメイクの暗黒面が浮き彫りになった感じだよね…
後発のWA1と天外2がどうなる事か…

さて…東京ゲームショウで石井宛てに手紙書くかな…内容はモチロン

旧約の感想と感謝+新約の感想と恨みの手紙

かな?
131名無しさん、君に決めた!:03/09/19 13:07 ID:???
つーかリメイクで良かった作品ってあんまり思いつかないな。

まあ一番クソなのは間違いなく新(ry
132名無しさん、君に決めた!:03/09/19 13:12 ID:???
ヒロインもこんな死に方じゃあなぁ。
133名無しさん、君に決めた!:03/09/19 13:12 ID:???
>>131
WSCのFFとサガやれって。
134名無しさん、君に決めた!:03/09/19 13:16 ID:???
スワンのFFは、ダッシュすると画面がブレて見づらくなるんだよなぁ。
135名無しさん、君に決めた!:03/09/19 13:17 ID:???
FF1・2はスワンよりもPS版の方が良いと思う。
136名無しさん、君に決めた!:03/09/19 13:27 ID:???
とりあえずBB社員はナムコアンソロジーをプレイして、リメイクとは何かを知るべきだな。

キングスナイトハァハァ
137136:03/09/19 13:28 ID:???
まちがえた

キングオブキングスだ。
138名無しさん、君に決めた!:03/09/19 13:46 ID:???
そう言えばこの糞ゲ、生意気にもSP同梱版とか存在してたよな。

何色だっけ?
ヤキソバブラウン?
139名無しさん、君に決めた!:03/09/19 14:12 ID:???
このゲームのせいでヤキソバが喰えなくなった
140名無しさん、君に決めた!:03/09/19 14:21 ID:???
>>139 では吉野家へGO

マッチョ 「ジュリアス、お前の望みはなんだ!マナの力を手に入れ、お前は何を願う!」
ジュリアス「俺の望みか?大盛りねぎだくギョクさ。自分でもわからないほどに
      吉野家に行きたいのだ。150円引きの日に」
マッチョ 「大盛りねぎだくギョクだって!?」
ジュリアス「吉野家通の間での最新流行のメニューを、俺の前で作らせる。
      ・・・それだけだよ。クックックッ」
ヤキソバ 「なんですって・・・?」
ジュリアス「ねぎだくとは、ねぎが多めに入っている。そうすれば、肉はも少なめだ。
      素人は俺の前にひれ伏すだろう。こんどこそ、隣の奴を小1時間問い詰める!
      娘よ!・・・俺のもとへ来い。お前をマークした店員から解き放ってやるぞ」
ヤキソバ 「・・・!」
マッチョ 「肉が少なめだと!?」

〜中略〜 (ヒロインは自分が女子供であることを告白する)

ジュリアス「クックックッわかっているではないか。つゆだくを頼む通などこの店にはいない。
      この店にいるのは・・・ただのド素人だ。少年よ、おまえはボガードが一家四人で
      来店したように、娘を吉野家のU字型テーブルにささげるために、
      ここまで来たのだ。(中略)娘は向かいの奴との喧嘩ためにここまで来たのだよ!」
マッチョ 「なんだって?・・・それは・・・・・・おめでてーな!」
141名無しさん、君に決めた!:03/09/19 14:24 ID:???
ボガード・シーバ・グランス
ヒーロー・ウィリー・レスター
シャドウナイト・ジュリアス・デビアス

みたいな対応を考えていたんだろうという節はあるんだが・・・微妙ですなぁ・・・
142名無しさん、君に決めた!:03/09/19 14:37 ID:+TjgXNZz
本当にガッカリ。
143名無しさん、君に決めた!:03/09/19 14:42 ID:???
BBはろくにテストをせずに出荷したんだろうなぁ。
やればすぐ判る不満・問題をそのままだし。
144名無しさん、君に決めた!:03/09/19 14:42 ID:???
ガッカリだしその上ブラブラの社員がココ見て
「コイツラまだ言ってるよwwwどうせ何作っても文句言ってんだろチェケラ」
とか余裕かましてそうで激しくむかつく
何で批判されてるか判ってないと思うし
145名無しさん、君に決めた!:03/09/19 14:50 ID:???
>>144
そのうち倒産するから(藁
146名無しさん、君に決めた!:03/09/19 14:58 ID:???
>>145
憎まれっ子世に「蔓延る」ってね・・・
姑息な会社ほど日持ちするよこの業界
147名無しさん、君に決めた!:03/09/19 15:13 ID:???
亀は被害者だと思う。

マトモな出来だったら、ヤキソバだなんていわれずに済んだかもしれない・・・
148名無しさん、君に決めた!:03/09/19 15:17 ID:???
>>147
全面的なキャラデザ・世界観を後発系に変更・「社長」

A級戦犯じゃねーか!
149名無しさん、君に決めた!:03/09/19 15:19 ID:???
今後生田を超える美ケツの誉シナリオライターが現れることを願う。
150名無しさん、君に決めた!:03/09/19 15:19 ID:???
>>148
そうだ、「社長」なんだよな。

というわけで>>147は撤回です。
151名無しさん、君に決めた!:03/09/19 15:43 ID:???
152名無しさん、君に決めた!:03/09/19 15:44 ID:???
何人で作ったのか知らないけど
「意思統一」っていうのかな。単純に言えばコミュニケーションが
ちゃんとできてたのかなと。一新したいという方向でも中途半端だし。
肥大化した■チームならともかく、BBレベルでこれではねえ。

>>150
絵柄に関しては好みの問題でもあるのに
ここぞとばかりに叩くアンチもいるので、
キャラデザイナーとしての亀は被害者。しかしその他では加害者なので
同上の余地もないんだが。
153151:03/09/19 15:47 ID:???
同上→同情な。

>>151
キモイモノミセルナ
154名無しさん、君に決めた!:03/09/19 15:56 ID:???
ヤッキソバー
155名無しさん、君に決めた!:03/09/19 16:06 ID:???
悲しいのはこれで「聖剣伝説」というブランドが完全に崩壊したことだな。
もうBBのゲームは買わない。
156名無しさん、君に決めた!:03/09/19 16:14 ID:???
今日BBサイトのトップ絵を見たんだけどさ……。
なんかヒロインの顔がオカマっぽく見える……。
157名無しさん、君に決めた!:03/09/19 16:17 ID:???
今日BBサイトのトップ絵を見たんだけどさ……。
なんかヒロインの髪がヤキゾバっぽく見える……。
158名無しさん、君に決めた!:03/09/19 16:21 ID:???
俺はマジバケは面白かったのでBBにはまだ期待したいところなんだが・・・
次作はオリジナルでよろ。
159名無しさん、君に決めた!:03/09/19 16:44 ID:???
ていうかさ、BBが聖剣2出してもネームバリューで売れるんだよな 藁
160名無しさん、君に決めた!:03/09/19 16:55 ID:???
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・) こいつ死ね
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +

861 名前:名無しさん、君に決めた! [sage] 投稿日: 2003/09/18(木) 00:34 ID:???
エミュで最後までやって、買わずに良かったと心底思った


864 名前:861 [sage] 投稿日: 2003/09/18(木) 00:40 ID:???
つーか、発売日前に楽勝でロム手に入るってどういうことよ
もっともこの内容ならタダでも時間返せと思ったがな
161名無しさん、君に決めた!:03/09/19 17:02 ID:???
俺もろm落とせばよかった・・・。
162名無しさん、君に決めた!:03/09/19 17:05 ID:???
とりあえずシリオナ担当の生田は解雇したほうがいいと思う。
163名無しさん、君に決めた!:03/09/19 17:12 ID:???
なまでんはフリーだろ。
164名無しさん、君に決めた!:03/09/19 17:57 ID:???
U:サガ、FF10−2、新約聖剣で旧■三本柱は全て崩壊か
165名無しさん、君に決めた!:03/09/19 18:00 ID:???

サガってそんなに売れてたっけ?
サガ風呂2とか・・・
166名無しさん、君に決めた!:03/09/19 18:02 ID:???
サガフロは1だと思うけどな。2は一度行った場所へ戻れないのが基本だから、
あまりやり込む気がおきないゲーム。
167名無しさん、君に決めた!:03/09/19 18:05 ID:???
>>165
ロマサガは全部ミリオンセラー。
168名無しさん、君に決めた!:03/09/19 18:08 ID:???
サガ風呂2か・・・
確かに2週目をやる気力が沸かないな。デスティニー2もそうだが・・・
せめて自由に街や行った事のあるダンジョンに行けたら少しは良かったのに・・・
ストーリーは結構良かったんだけどな・・・うろ覚えだけど(w
169名無しさん、君に決めた!:03/09/19 18:12 ID:???
 昔 は 良 か っ た 
170名無しさん、君に決めた!:03/09/19 18:13 ID:???
サガフロなー。裏解体新書のナマデンの発言を全部読み返して声出して笑ったよ。
ギャグ度で言うなら今週のジャンプの矢吹の発言『もっと個性を!』に匹敵するね。
今週のジャガーやボーボボ程度じゃ相手にすらならない。
171名無しさん、君に決めた!:03/09/19 18:16 ID:???
戦士系で育てて魔法だけで戦うと、それなりに難しくなってイイ!
と、マンセーだかアフォだかマニヤだか分からんことを書いてみるテスト。
172名無しさん、君に決めた!:03/09/19 18:17 ID:???
ttp://members.jcom.home.ne.jp/2135379401/square/square_sales.htm
…こうして見ると最近の■はまったくミリオン出してないんだな…
新約も聖剣シリーズ最低の売上になりそうな予感
173171:03/09/19 18:17 ID:???
すれ違いだった、、、、
いってきまつ、、、
174名無しさん、君に決めた!:03/09/19 18:19 ID:???
そうなの。ストーリとか、音楽や世界観は、毎回良いのだよね……。>佐賀

聖剣は、『果てしなき戦場』と、最後の決戦のテーマの、
ジャラララ、ララララ、ララララララララ、チャカン、チャカン、チャカン、チャカン!(以下、脳内で続く
のところが好きだったのに、それまでの物語がシリアスじゃないので、同じ曲なのに盛り上がらなかった……。
175名無しさん、君に決めた!:03/09/19 18:22 ID:???
マジカルバケーションもちょっと不具合な所あるなー。
それにでてくるカベルネって子の一人称が「オレ」になったり「オイラ」に
なったり。
ストーリーはいいけどね
176名無しさん、君に決めた!:03/09/19 18:25 ID:???
>>170
詳細を
177名無しさん、君に決めた!:03/09/19 18:40 ID:???
ナマデン
サガフロは多くを語らないストーリーなので、その裏に何があるのか、
プレイヤーの皆さんで想像して、自分の想像力で物語を作って下さいね。

ついでに亀岡(聖剣3後の暇な時期か?)。
今回のサガはかなり難しいと思います。
攻略本無しでクリアできないキャラもいると思いますので、
この本を見てクリアしてくださいね。

後、石井。
買ってない人は買って下さい。買った人は2本3本と買って下さい。

これを見てどう思うかは、自由。いや、亀岡と石井は普通なんだけどね。
対談内容の方は過去ログにあったはず。
178名無しさん、君に決めた!:03/09/19 18:42 ID:???
ナマデンの証言は、新約のストーリーに大きく矛盾している!
179名無しさん、君に決めた!:03/09/19 19:08 ID:???
>>172
そのランキングって何処から集計してんだ?
一般に公表されているのと随分食い違っているんだが。
180名無しさん、君に決めた!:03/09/19 19:40 ID:???
おとなしくオリジナルにしとけばよかったんだよな。
そうすりゃ「俺は初代が一番好きだったなぁ、最近の聖剣ぜんぜんだめ」とかって、
その程度の愚痴ですんだんだよ。

見る影もないぐらいぐちゃぐちゃにストーリーいじったんだから、
似た様な感じの寒いオリジナルにしとけばよかったんだ
181名無しさん、君に決めた!:03/09/19 19:43 ID:???
182名無しさん、君に決めた!:03/09/19 19:45 ID:???
>180
てゆーかオリジナルだとしたらもうちょっと寒くはならなかったんじゃないかと。
旧約の制約部分ばかり摘出して移植してるもんだからもっと酷い…
183名無しさん、君に決めた!:03/09/19 19:51 ID:???
問5 かっこ内の単語を使って英文を完成させよ(ただし1語不要な単語が混じっている)

 ファイナルファンタジー外伝 聖剣伝説
(seikenn,itokenn,mekatyokobo,morningstar,ma-si-,namadenn)
184名無しさん、君に決めた!:03/09/19 19:52 ID:???
>183
先生!
左から三番目が要りません。
185名無しさん、君に決めた!:03/09/19 20:11 ID:???
新約やったが、すごい違和感あった。
で2chで探したら、こんなスレがあるとは・・・。やはり、みんなそう思ってんだよな。
俺が一番気になったのは、セリフにいちいち電波入ってるところ。
それも、ガンダムの富野みたいな偉大な電波じゃなくて、すげえ底の浅い糞電波が。
というか、シナリオ以外はけっこう満足したんだが。
シナリオライターは万死に値する。
186名無しさん、君に決めた!:03/09/19 20:16 ID:???
>>185
そうだな、とにかくシナリオが癌だよ
シナリオさえ良かったなら、こんなに目くじら立てて他の箇所も叩いたりしないし
システムのタルさも許容できそうなんだけどな
187名無しさん、君に決めた!:03/09/19 20:17 ID:???
「ナマデンが高笑いしているのが みえる!」
188名無しさん、君に決めた!:03/09/19 20:22 ID:???
「こいつ、動くぞ」もあったしな
189名無しさん、蟻に決めた!:03/09/19 20:24 ID:???
八木さんの奥さん現役復帰したのにえらい言われようだな。
白黒時代より完成度が落ちてるからなあ…。
190名無しさん、君に決めた!:03/09/19 20:25 ID:???
新薬をやって木多康明の漫画を思い出した
他人の作品からのパクリネタと時事ネタ流行言葉のみで構成されてる感じ
191名無しさん、君に決めた!:03/09/19 20:31 ID:???
>>190
あぁ、何かしっくりきた
192名無しさん、君に決めた!:03/09/19 20:32 ID:???
知欠のほうがふさわしい
193名無しさん、君に決めた!:03/09/19 21:00 ID:???
このガッカリ感は、前にNHKでアメリカの長編ドラマ(映画かも)「海底2万マイル」を
見たときのガッカリ感に似ている…

設定は妙に変わってるし黒人とか女とかが追加されてるし全員DQNばっかり。
194名無しさん、君に決めた!:03/09/19 21:08 ID:???
ハリウッド版ゴジラのほうが楽しめるな。
195名無しさん、君に決めた!:03/09/19 21:11 ID:???
ttp://www.fantasyanime.com/mana/ffadvent.htm
海外旧約聖剣サイト

…イメージイラストのヒーローが超サイヤ人?
196名無しさん、君に決めた!:03/09/19 21:19 ID:???
>>185
>すげえ底の浅い

新約には、この言葉が妙にしっくり来るな。
197名無しさん、君に決めた!:03/09/19 21:40 ID:???
>>194
あれも旧ゴジラシリーズと比べると新約並みにアレな出来だと思うが・・・・。

大体、何でゴジラ誕生の原因になった核実験の実施国がフランスなんだよ!
198名無しさん、君に決めた!:03/09/19 21:43 ID:???
つ−か新約って、キャラの名前とか地名を旧約と別の物にしたら、
リメイクだって気付かないよな。
199名無しさん、君に決めた!:03/09/19 21:49 ID:QyKCXKZz
なんだ、これが糞ゲーだと思っているのは俺だけでなかったんだ。
ちょっと安心したよ。

せめてイベント飛ばせたらな・・・ボス前のイベント長いよ。
メテオもどきで死にまくりのヘタレな俺には耐えれない・・・
売るか・・・もう・・・


見てないけど、どうせエンディングへぼいんでしょ
200名無しさん、君に決めた!:03/09/19 21:53 ID:???
>GB版で、マーシーは主人公との別れ際に「キットマタ イツカ アエルヨ……」
>というメッセージを残してくれていた。
>GBA版『新約 聖剣伝説』でその約束通り、また会うことができたマーシー。
>今回はどんなメッセージを私たちに残してくれるのだろうか……。

ジーパラのマーシー紹介アフォすぎる・・・
201名無しさん、君に決めた!:03/09/19 22:00 ID:???
>>199
EDは見ない方が良いよ。ショボショボ
もしGB版を過去にクリアしているなら絶対に見ない方が良い
ガッカリコンボの止めを喰らう
202名無しさん、君に決めた!:03/09/19 22:05 ID:???
やっぱリメイクでこれはひどいな
あおり文句が「あの感動が」とかだったからなぁ
203名無しさん、君に決めた!:03/09/19 22:06 ID:???
え?新約ってオリジナルじゃなかったの?
俺が昔やったGBの聖剣はこんな糞じゃなかったぞ
204名無しさん、君に決めた!:03/09/19 22:11 ID:???
>>197
メイド・イン・USAですから。

……まーあれだ。宇宙戦争のほうがインデペンデンス・デイより面白いみたいなもんだ。
エンターテイメントは退化している。
205名無しさん、君に決めた!:03/09/19 22:14 ID:???
そういえば監督は両作品ともローランド・エメリッヒだな。
206名無しさん、君に決めた!:03/09/19 22:28 ID:???
聖剣、やっとクリアした


なぁ、新約って曲良くなったか?ここの過去ログだと曲はいいってカキコが
多かったからラストまで頑張ったのに。
スタッフロール(クレジット?)の曲が納得できん。一番好きだった曲なのに!

全体的に新約の曲は、主旋律があまり強調されてないから壮大感はあるけど、
ゲームの曲としてはあまりノリが良いとは思えない。
自分の感覚がおかしくなったかと疑問なのだが、ここのみんなはマンセーなの?
イトケン本人のアレンジでも、ゲームのテンポ、イメージに合わせて
しっかり作ったのか疑問だよ。もしかしてゲームより先に作曲したとか?

曲名忘れたがエンディングのスタッフロールの曲がやっぱり納得できん。
あの、語りかけるような、しみじみとした曲じゃなくなってる

ごめん、俺リアルで泣いてる。
207名無しさん、君に決めた!:03/09/19 22:28 ID:???
むしろ海外ゴジラは、聖剣と比べるのは失礼なほど良くできているよ。
元祖ゴジラのファンからすると、あの設定が納得いかいだろうけど。
アクションの基本が盛り込まれているじゃないの。別物の純粋なパニックムービーじゃないの。
聖剣と比べるのは間違い。
208名無しさん、君に決めた!:03/09/19 22:33 ID:???
あのイグアナ映画ってエイリアンやジュラシックパークのパクリなんじゃ・・・。
それにパニック映画のくせに誰も死なないしさぁ。
209名無しさん、君に決めた!:03/09/19 22:34 ID:???
スレ違いだが、パクリパクリって。全然パクリじゃない。
何か一つでも似ていればパクっているなんてことはないよ。
第一、必ず死ぬのがパニックじゃない。パニックに陥るからパニックなんだよ。
210名無しさん、君に決めた!:03/09/19 22:35 ID:???
>>207
まあそうなんだけど、怪獣映画ではないんだよ。
パニックムービーではあるんだがな。
211名無しさん、君に決めた!:03/09/19 22:36 ID:???
まぁ、なんだ。とにかくなまでんはクソってことでみんな仲良くしようや。な。な。
212名無しさん、君に決めた!:03/09/19 22:37 ID:???
だから別物と言っているのではないかと(ry
あれもう、基本的に原作をなぞらない方向性じゃない。
だから、アレンジと言えるっしょ。聖剣は、リメイクっていってるわけだし。
213名無しさん、君に決めた!:03/09/19 22:38 ID:???
なんだ。あれだな。

旧約と新約は ドラえもんとトンチャモン ぐらい違うってことで。
214名無しさん、君に決めた!:03/09/19 22:40 ID:???
>206
アソビットでインタビューに答えてたけど、イトケン氏は今回
先に曲作って提出させられてたみたい・・・。
正直、ザンネンだた。
215名無しさん、君に決めた!:03/09/19 22:41 ID:???
トンチャモンって誰だよ。もんちっちなら知ってるが。
216名無しさん、君に決めた!:03/09/19 22:41 ID:???
まあ、とりあえず新約もアメリカのイグアナ映画も両方カスって事で。
217名無しさん、君に決めた!:03/09/19 22:43 ID:???
>>215
あ、知らないんだ。ハン板かニュース極東行ってきいてごらんなさいな。
218名無しさん、君に決めた!:03/09/19 22:44 ID:???
イトケンのも良いけど、誰の曲だろうって思ったのが聖剣3だったなあ。
>>216 うん。それでも良いかと。個人的に好きだっただけだし。ゴズィラ。
219名無しさん、君に決めた!:03/09/19 22:44 ID:???
制作のシステムがどうなってるのか知らないけど
最終的に■e側でチェックする人間はどう思ったのかね?
まあ最終じゃ遅いので途中でもさ。
何よりデバッグだのテストプレイなどの段階で
ここで挙げられたようなことは意見として出たと思うんだがなあ。

GBAで聖剣シリーズって続けるの?
最初から3まで予定が立っていてこれがやっつけだったりしたら
ホントにむかつくが・・・現実なんてそんなもんかな。
220名無しさん、君に決めた!:03/09/19 22:44 ID:???
新約もいつのまに国際派になったんだ・・・
221名無しさん、君に決めた!:03/09/19 22:46 ID:???
>206
正直なところ音楽もあまり燃えなかった。
旧約は一度クリアした後、電源つけて最初のオープニング時のrising sunで
ぶわっと泣けたんだけどなあ
222名無しさん、君に決めた!:03/09/19 22:47 ID:???
まーなんだ。
ハリウッド版ゴジラは、最初から「別物」としてつくってるし、
だれも、あの映画に「日本版ゴジラの感動が蘇る」と期待してみたやつはいない。

だから、新約と比較するのはおかしいってこった。



と、194を書きこんだ俺が自爆してみる。
223名無しさん、君に決めた!:03/09/19 22:48 ID:???
        ヾ  /    < 仮面ライダー555が >
       ,. -ヤ'''カー、   /Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Yヾ
 ー―ァ  /r⌒|:::|⌒ヾ
   _ノ オ{(  |0|  )} オオオォォォォ!!!!!
     __,ヽ,ヾ,_|V|,_ノ、/ ,r-,,=
    ,゛==ゝ_ViV_ノ~i/ 〃 `ー―-、
    /  /⌒`//´⌒c/^^^ ))))))))))
 ,,―イ  {ー''"~{ {~゛`ー`/'`'~/ー--―'
))   ,./ゝ_/∧ゝ_ノ  ノ
 ー''"  |ロ  ロ    |
 人,_,人,_,人,_,人,_,
< >>555ゲッツ >
 Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
うそ
224名無しさん、君に決めた!:03/09/19 22:53 ID:???
映画や漫画と一緒でTVゲームも退化しはじめてるのかもなー。
225206:03/09/19 22:53 ID:???
>>214
ありがとう。それは知らなかったがやっぱりねと思った

今、昔の聖剣伝説のサントラのテープを引っ張り出して聞いている所です
テープが伸びてノイズも入っているけれど、聞いてたらなんだかわからんが
涙があふれてきた
ごめん、ちょっと立ち直れそうにない
226名無しさん、君に決めた!:03/09/19 22:53 ID:???
>>222
確かに。

でもムカつくんだよなぁ。
「恐竜の生き残りなんて非科学的だから巨大イグアナにしました。」ってプロデューサーの態度が。
227名無しさん、君に決めた!:03/09/19 22:55 ID:???
でもムカつくんだよなぁ。
「マナ一族の最後の生き残りなんて非科学的だからタダの一族の娘にしました。」ってシナリオライターの態度が。
228名無しさん、君に決めた!:03/09/19 22:55 ID:???
>>221
物語を知っちゃったあとで、オープニングの曲とかフィールドの曲とか聴いて、
ああ感動が蘇ってきた……っていうのが無いのだよね(涙
新約がどうっつーより、シリアスな物語でないとそう思えないものかも知れないけど……。
229サボテソ君:03/09/19 22:56 ID:???
せいけんでんせつが しんやくになって
はつばいされたそうです
すとーりーが かいあくされて しまったそうです
しゃどうないとに よけいなせっていが ついかされたり
いざべらや しをくらうおとこみたいな
よくわからない ひとたちが ふえたりして
すとーりーが ぼうそうしたみたいです
ちなみに しょうだと いうひとが
すとーりーを かいあくしたそうです
さぼてんは がっかりです
230名無しさん、君に決めた!:03/09/19 22:56 ID:???
でもムカつくんだよなぁ。
金髪ロングじゃ普通すぎるからって焼きそばにするのは。
231名無しさん、君に決めた!:03/09/19 22:57 ID:???
その前に、物語を知った後に再プレイする気すらおこらない。
232名無しさん、君に決めた!:03/09/19 23:00 ID:???
しかしなんだね。このゲームのテーマは「絆」ですか?wwww
って位にみんな同じ想いでいるね。FF11も見習うべきかwwww

……( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!
233名無しさん、君に決めた!:03/09/19 23:02 ID:???
クリア後に残るのは憎悪と後悔、悲嘆
ほんとガッカリだよ
234名無しさん、君に決めた!:03/09/19 23:04 ID:???
デモが押し付けがましい
プレイヤー置いてけぼり
全体的にテンポが悪すぎる( ;´Д`)
235名無しさん、君に決めた!:03/09/19 23:07 ID:???
どうがんマッチョとヤキソバおんなと どっちがすきだ?
236名無しさん、君に決めた!:03/09/19 23:10 ID:???
きくまでもなかろうよ!

黒短髪?奴隷出身英雄と慈愛と意志に満ちた淑女の方がイイに決まってる!
237名無しさん、君に決めた!:03/09/19 23:14 ID:???
>>235
きくまでもなかろうよ!

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    | 
     |        |        |   | 
     |        | ∧_∧ |   | 
     |        |( ´д`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |  
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |  ◇ ←
238名無しさん、君に決めた!:03/09/19 23:15 ID:???
このスレの人間の行動ってさ、ガン告知を受けた人の行動と似てるよね
1否認、2怒り、3取引、4抑鬱、5受容の五段階があるんだけれど
このスレに当てはめてみた

1否認:こんなものは聖剣伝説じゃない
2怒り:よくも思い出を踏みにじりやがって
3取引:なぁ、■eに作り直せって訴えようぜ
4抑鬱:結局、漏れらが何言ってもダメなんだな
5受容:もうだめぽ
239名無しさん、君に決めた!:03/09/19 23:18 ID:???
非常に不謹慎なたとえですまないんだが、

俺は拉致被害者家族の気分です。 旧約を返せ!へらへら笑ってイベントでてんじゃねー!

みたいな。スレ汚しスマソ。
240名無しさん、君に決めた!:03/09/19 23:22 ID:???
強い意志を持ったヒーローと清純なヒロインを返して欲しい。
241名無しさん、君に決めた!:03/09/19 23:24 ID:???
ほい     
(´・・`)(`・・´)
242名無しさん、君に決めた!:03/09/19 23:27 ID:???
格闘技場の曲、ナニコレ? 原曲の面影すらない。
殆どの曲に余計なイントロがついてるのもなんだかなぁ。
そのわりにエンディング曲はイントロ削除って…
243名無しさん、君に決めた!:03/09/19 23:29 ID:???
>>240
心の中にいる。
244名無しさん、君に決めた!:03/09/19 23:29 ID:???
全然このスレに当てはまってない>>238に萌え
245名無しさん、君に決めた!:03/09/19 23:33 ID:???
もうだめぽ、ってわけにはいかんのよ。
2や3までこんなクソリメイクされたんじゃ嫌だからな。
246名無しさん、君に決めた!:03/09/19 23:35 ID:???
>>244
ありゃ、そうかな

今はみんな仕方なく受け入れてマターリしているようだけど、
最初のころは怒涛のような怒り、嘆き、悲しみが沸沸としていたよ
特に最初のスレから4番目ぐらいまでは
247名無しさん、君に決めた!:03/09/19 23:50 ID:???
いつのまに出来たか知らんが>>12-15凄い良くまとまってる。
旧約では全ての人との出会いによって英雄(ヒーロー)になっていったんだなぁ。
やっぱり新約は薄っぺらいよ。馬鹿にするんじゃないけどさ、なんていうか、
違うテーマにしてしまったんなら普通は違う最適な表現方法を使うもんだと思う。
芸術や表現活動の多くはそうじゃないかな。
で、結論だけどなまでんは素人だと思う。
プロとして物書きとして一番根本的な部分がそもそも備わっていない。
多分なまでんは深みのある言葉を一生書けないんじゃないかと思った。
248名無しさん、君に決めた!:03/09/19 23:59 ID:???
(発売前)
1否認:リメイクされて絵やシステムが変わる?そんなものは
FF外伝・聖剣伝説じゃないよ。

(発売後)
2怒り:なんじゃ、この糞ゲーは!シナリオ、演出、システム、
全部ダメになってる。よくも思い出を踏みにじりやがったな。

3取引:なぁ、WSCでFFやSa・Ga見たいなのを出せって■eに訴えようぜ。
誰かここの住人でリメイク作らないか?

4抑鬱:結局、漏れらが何言ってもダメなんだな。どうしてこんなゲームに
なっちまったんだろう。あのころの■は良かった・・・

5受容:新約のこと文句言っててもしかたない。もうオリジナルに忠実な
聖剣伝説の復活はないだろう。やりたいやつは白黒でやるしかないんだ。

(´・ω・`)
249アジシオ太郎:03/09/20 00:07 ID:???
このスレの奴は今もう第五段階かな?(藁
まあ俺は全然普通だけどね(藁
新約の糞さは変わらんが(藁
250名無しさん、君に決めた!:03/09/20 00:22 ID:???
もしかして本スレもぶっちぎりで追い抜いてる?
251名無しさん、君に決めた!:03/09/20 00:26 ID:???
>>250
ここが本スレじゃなかったっけ?
252名無しさん、君に決めた!:03/09/20 00:39 ID:???
>>248
3には激しく同意。
懐かしさと絵や音の変化を楽しめる…という点では、WSCのリメイクで十分だと思うよ。
システムも多少遊びやすくしてりゃいいよ。
オートターゲットとかBダッシュ付けただけでFF2は遊び安くなってEDまでいけたし十分面白かった。
聖剣1は装備変更とかやり易くしてるだけでもかなりいいと思うよ。
…あとはヒーローはFFの戦士みたいな短髪で鎧、ヒロインはローブ辺りで十分。

だしゃしないだろうけどな。あぁ…折角のリメイクの機会が勿体無い。
253名無しさん、君に決めた!:03/09/20 00:46 ID:???
WSCだと性能差もでかくないから昔の香りを残した移植をしやすいんだろうな。
SaGaは見事だった。■enもスワンでリメイク路線してりゃいいのに。

キャラゲーばっかだからな、あのハード。
254名無しさん、君に決めた!:03/09/20 00:49 ID:???
WSCのSAGAみたいなリメイクを出し直したら、新約は失敗だったって認めることになる。
■やBBのような「オレたちアーティスト」集団がそんなことやるはずがない。
255名無しさん、君に決めた!:03/09/20 00:55 ID:uj/9R8yd
もうこれは聖剣伝説というより、BB剣伝説だな。BB臭がきつすぎる。
256名無しさん、君に決めた!:03/09/20 01:05 ID:???
BB弾sage
257名無しさん、君に決めた!:03/09/20 01:05 ID:bxaOmJ6+
いつかおもしろくなるいつかおもしろくなると自分をごまかしてエンディング…ある意味これ作った会社はすげぇな
258名無しさん、君に決めた!:03/09/20 01:05 ID:???
>>254
そこを「いや、マスターピースだから」と白を切ればいいのにな
得意だろあの会社
259名無しさん、君に決めた!:03/09/20 01:34 ID:???
てか、FF1・2とかフロントミッションみたく
PS1で出せばいいじゃん。
260名無しさん、君に決めた!:03/09/20 01:47 ID:???
天外魔境2のリメイクは出来いいみたいだねぇ・・・
(つД`ハドソンでもできることなのに


#ハドソンファンごめん
261名無しさん、君に決めた!:03/09/20 01:50 ID:???
>>260
貴様!ハドソンをなめるな!!

そういうお前はGC版スターソルジャーをやって
その職人的なバランス調整に唸れ。
(もうすぐPS2版も出るけど)
262名無しさん、君に決めた!:03/09/20 01:52 ID:???
自分が無能であることを認めるってのは無能者の最後の見せ場なんだがな。
無能を無能と認められずくだらん意地に走るのはただのアホだ。
263名無しさん、君に決めた!:03/09/20 01:52 ID:???
なまでん「へっ これがヒロインだぜ」
プレイヤー「あんた おおばかやろうだよ(文字通りの意味で)」
264名無しさん、君に決めた!:03/09/20 02:00 ID:???
今の■の社員はほとんどが
■はすごいゲームメーカー=■に入社した自分はすごい
の脳内公式で勘違い自己満足して終わってる奴らばっかり
そんなすごいところから独立したアーティスト様達が自分が無能だなんて認めるわけ無い
愚民には我々の高尚な感性は理解できないんだよ!とか本気で思ってることだろう
265名無しさん、君に決めた!:03/09/20 02:01 ID:???
「おれたちはとんでもない思い違いをしてたのかもしれない。
ヒロインのヘアーはただのソースヤキソバだと思っていた。
しかし、俺の推論が正しければ、あのヒロインを見たものは、
一様に中華あんを頭にかけたくなる。つまり、ヒロインは東野幸治なんだよ。」

「な、なんだってー!!AA(ry」
266名無しさん、君に決めた!:03/09/20 02:04 ID:???
アマゾンのレビュー、賛否両論飛び交いまくりで面白いよ
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000843ZI/249-5792815-3979553

>レビュアー: 富樫   神奈川県
>これって聖剣1のリメイクですよね‥‥?
>と疑問に思ってしまうような出来です。
>はっきり言ってもう別物と化していて、
>旧作の中で名場面と言われてたシーンはことごとく排除されてしまっています。
>あの感動が再び甦ると思い、購入しようと考えている人は手を出さない方が
>賢明です。

>レビュアー: ritu (プロフィールを見る)   札幌市白石区
>基本的に期待しないで買いました。思った通りの出来でした。
>まず最初に言いたいのは、どうしてこんなにいじるかなぁ、と。
>あのシンプルなストーリーが良かったんじゃないですか。シャ
>ドウナイトの行動に子供じみた理由をつける必要もないでしょう。
>ダイムの塔も昔のままが良かった。主人公とヒロインは、見ず
>知らずだから良かったんじゃないですか。エンディングもGB版の
>感動はないし。デビアスとメデゥーサ、リィ伯爵、アマンダ、
>レスター、説明不足な感もあるけど、前の方が魅力的でした。
>人外のキャラも魔族も、あの世界観にはあわない。音楽も、
>アレンジ変だし。それになぜ消えた、チョコボ……。
267名無しさん、君に決めた!:03/09/20 02:07 ID:???
>264
馬鹿と天才は紙一重という諺もありまして
まぁBB&なまでんは明らかに紙一重でもなんでもなくただの馬鹿以外の何者でもないんだが
「馬鹿と天才は紙一重」なんて言葉があるから真の馬鹿が勘違いして自分は天才だと思い込んだりるんでしょうね
268名無しさん、君に決めた!:03/09/20 02:10 ID:???
集計期間 週間推定売上本数 累積売上本数
8/25-8/31(*1)   160,713(*2)     160,713
9/1〜9/7         39,620         200,333
9/8〜9/14       21,944        222,277
*1 発売日は8/29である。
*2 本体同梱版を含まない場合推定149,573本

機種       タイトル      発売日 初動 (万本) 累計(万本)
GB ドラゴンクエスト1,2    1999/9/23  27.0     62.4
WS ファイナルファンタジー 2000/12/9  14.7     34.1
WS ファイナルファンタジー2 2001/5/3  14.7     21.2

GBA スーパーマリオアドバンス4 2003/7/11      34.2

GB 魔界塔士SaGa 109万本
GB SaGa2秘宝伝説 70万本

他のリメイク作品と比べると・・・
ハードのシェアまで考慮すると相当ヤバイことになってると思われ。
269名無しさん、君に決めた!:03/09/20 02:11 ID:???
天才的な発想も世間に理解されるまでは馬鹿と同等の扱いを受けるみたいな意味だからなぁ
出した作品がゴミクズ以下のものじゃ明らかにただの馬鹿一直線だよなぁ
270名無しさん、君に決めた!:03/09/20 02:13 ID:???
バストアップ画像さ、感情に合わせて数種類は用意して欲しかった。
どんな時でもあの微妙な無表情顔はなぁ。
271名無しさん、君に決めた!:03/09/20 02:15 ID:???
>>268
二週目以降の落ち込みが激しいね……

昔と違って実際のプレイの感想がネット上で一気に広まるもんだから
糞ゲーだったときの反動がモロに出るな。
272名無しさん、君に決めた!:03/09/20 02:22 ID:???
生田の場合、元■だからってことよりも、サガフロ1やLOMが好評だったから
だろうな、図に乗ったのは。
聖剣1の古臭いストーリーを天才生田さまが変えてやろうとでも思ったのかね。
273名無しさん、君に決めた!:03/09/20 02:22 ID:???
LOMって好評だったの?
274名無しさん、君に決めた!:03/09/20 02:24 ID:???
>>273
生田が担当した宝石泥棒編は好評だったよ
275名無しさん、君に決めた!:03/09/20 02:25 ID:???
>>269
役に立たない天才のことを馬鹿というんだよ。
276名無しさん、君に決めた!:03/09/20 02:26 ID:???
なんつーか、スタッフには「恥を知れ」と言いたいな
277名無しさん、君に決めた!:03/09/20 02:28 ID:???
宝石編は結構面白かったけど最後で全て台無しだと思った
マジであのオチはないだろと思う
プレイしてた当時なまでんをまだ知らなかったときこのシナリオ書いたライターはこの程度が限界なんだろうなと思ってた
278名無しさん、君に決めた!:03/09/20 02:30 ID:???
宝石編どんなんだっけ?
よく覚えてないなあ。
279名無しさん、君に決めた!:03/09/20 02:36 ID:???
宝石泥棒編って人気あるみたいだね
プレイしたことないから知らないけれど、そんなに良かったの?
280277:03/09/20 02:42 ID:???
うろ覚えだけど途中まで多くは語らず少しづつ涙で命を分け与えて生き延びる種族だとか
種族の衰退とか女王っぽい人の悲劇とかそんなようなのが明かされていって
ジュミだっけ?(漢字失念)のために他の種族が泣くと石になるとかもそれとなく説明されて
最後ボス倒したあと主人公が泣いて
「俺たちのために泣いちゃダメだ」
それまで死んだジュミ達復活
「なぜジュミ以外の涙で?」
「誰の涙とかではなく自分たちが生き延びることだけを考えてて他人を思う気持ちをなくしていたんだ!」
などなどだらだらと説明的な台詞のオンパレード
そしてあろうことにその後主人公に一言だけとはいえ喋らせてしまう←個人的にこれが最低だと思った
なんつーか話をすっきり締められないライターはダメだなと心底思ったよ
281名無しさん、君に決めた!:03/09/20 02:48 ID:???
やきそば
282名無しさん、君に決めた!:03/09/20 02:50 ID:rzYdUOlC
   r'´                       ,,ィゝ__,,,,,,,
   L__                ,:テ=´フ ̄``‐-、_  ゝ
       )              // /   i i    i  `` i
.       !             '´/ ,:.イ  /| | `i  |   〈  _,,
         `ー┐           / , '´r!,ィ'´  l |  | .|  ,,.-`'" _j!
         /           / / l:::/   入!_| .|'´   ,.ィ´
        /   f´ヽ      /イ └'    |::::ハ  | |  / .l
         !   ,:!   i     '´ !、   _  `´  l l,.-'"   l.l
           ヽ!  ,l、      lハ.  !  i    l l      ll
            ヽf ``‐-、  .ll  lニ=-、____/ rく___,.:i!l
              ヽ、_  ン‐t/‐-!   |   ノr〈   __
                `丶!__ !  l   人 /   ヽュ´;;;;ヽ
                     ``‐-! .,イ   ヽ_,,.-‐'く;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
                  i'`丶、___,,r─‐¬ ̄ ̄     !;;;;;;;;;;_;ヽ
                !、  Y   _,,.ェ-┴──'''く彡-‐ 、/  `丶、
                 ヾニ┴'''"´  |       ヽ
                       |        ヽ
                       |            ヽ
                        |          ヽ
                          |           ヽ
                       l            ヽ
                          l           _ノ
                      ``┬-、___,,.ュ ‐ へ
                         |   |    \  ヽ.   ,. -‐''ト、
283名無しさん、君に決めた!:03/09/20 02:51 ID:???
今からペヤング喰います。

いや、それだけ。
284名無しさん、君に決めた!:03/09/20 02:52 ID:???
>>280
なんか思い出してきた。
でも主人公が喋るの何で駄目なん?
喋らない理由?みたいなんあったけ?
285名無しさん、君に決めた!:03/09/20 02:56 ID:???
>>280
ありがとう。自分でもググったけれど良いサイトが見つからなかった

LOMって自由度の高いゲームだったんだね。しかも聖剣は全然関係ない
みたいだし。
286名無しさん、君に決めた!:03/09/20 02:57 ID:rGZn4MB9
>280
た だ い ま
287277:03/09/20 02:59 ID:???
>284
理由とかじゃなくてさ基本的にLOMは主人公は全編喋らないじゃん
それをあの瞬間自分のシナリオを動かすためだけに喋らせたと言うのが許せなくてさぁ
率直にいうと主人公が直接喋らないことによって感情移入が出来ていたんだよその世界の住人ではないものとして冒険をすると言うことに
主人公から吹き出しが出て主人公が喋っちゃった瞬間にあぁこれは自分の分身じゃないんだなと冷めちゃったわけですよ
まぁほんとに前に書いたとおり個人的なものなのであんま気にしないでおくれ

>286
。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
288名無しさん、君に決めた!:03/09/20 03:00 ID:???
      __ / //  |!|
.      `つ,ノ ./ ̄ ̄ヽ
         くム_ハ__ヽゝ
          | ! |´
            |  || |
            |  ll  !
            「~ |「~ !
            |  |.!  !
            F⌒Y⌒)
           ̄ ̄ ̄
289名無しさん、君に決めた!:03/09/20 03:08 ID:???
>>287
なるほどね。分かった。サンクス
290名無しさん、君に決めた!:03/09/20 03:08 ID:???
つーか説明はプレイ通してやってくれよ。
プロデューサーそのへんちゃんと調整しろ。
今のままじゃページめくるのが大変な小説だ。
291名無しさん、君に決めた!:03/09/20 03:11 ID:???
問1.
このゲームにガッカリした理由を述べなさい
292277:03/09/20 03:13 ID:???
(,,゚Д゚)∩先生!答えるには解答欄が足りません!
293名無しさん、君に決めた!:03/09/20 03:15 ID:???
用紙の裏まで使ってよいので述べなさい
294名無しさん、君に決めた!:03/09/20 03:17 ID:???
     ∧  ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´Д`)/<先生!ぼくも解答欄に書ききれません
 _ / /   /   \_______________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\ 
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| 
295名無しさん、君に決めた!:03/09/20 03:19 ID:???
(;´Д`)名前残ってるー
恥ずかしいー

(,,゚Д゚)∩先生!裏使っても足りなそうなのでもう一枚・・・いや3枚くらい用紙をください!
296名無しさん、君に決めた!:03/09/20 03:20 ID:???
問い2
このゲームの面白い部分をあげなさい
297名無しさん、君に決めた!:03/09/20 03:26 ID:???
先生、ぼくがんばったんです
せっかく買ったんだから、なんとか楽しめないかって・・・
精霊をあつめて、武器や防具を合成して気が付いたんです
あんまり達成感がないなぁ、こんなものの為に時間つぶしたのかって

。・゚・( ⊃Д`)人(´・ω・`)
298名無しさん、君に決めた!:03/09/20 03:29 ID:???
主人公二人の見た目..._〆(゚▽゚*)
299名無しさん、君に決めた!:03/09/20 03:38 ID:???
なぁ、攻略情報無しでプレイして全体魔法使えるようになった時って
使う意味あるの?俺戦士系だったからわからんのだが、教えてエロイ尻の人
300名無しさん、君に決めた!:03/09/20 03:38 ID:???
(,,゚Д゚)∩先生!空白のまま提出してもいいんでしょうか!
301名無しさん、君に決めた!:03/09/20 03:38 ID:???
>>296
キャラ達(狂戦死やきそばを除く)のうだつのあがらなさ
302名無しさん、君に決めた!:03/09/20 03:42 ID:???
中古で3000円ぐらいで5箱ぐらいあったんですが、
303名無しさん、君に決めた!:03/09/20 03:57 ID:???
ウチの近所なんて中古4500円でつよ。

1000円切ったら買ってみるかな。
クソっぷりを見てみたいと思います。
304名無しさん、君に決めた!:03/09/20 04:00 ID:???
>>300
空欄(・A・)イクナイ!
「無し」とでも書いて提出しる!
305名無しさん、君に決めた!:03/09/20 04:19 ID:???
>>299
質問の意味があんまりよくわかんないんだけど・・・
攻略情報無しでプレイしていたら同じ精霊8匹ゲットすることは
ほとんど不可能じゃないのかな。だから全体魔法は使えないと思う

説明すると、例えばビショップになっていても、光の精霊が8匹
そろっていないと通常の魔法のままだよ(攻撃力は強くなるが)
もう>>299は寝ちまったかな
306名無しさん、君に決めた!:03/09/20 04:20 ID:???
発売日の翌々日ぐらいに中古屋に売りに行ったら
\3700で買い取ってくれたよ。
余計なお世話だが、店の方が元採れるのか、
心配になってきた。
307名無しさん、君に決めた!:03/09/20 04:30 ID:???
心配するな、店側もアホじゃない。

はず。
308名無しさん、君に決めた!:03/09/20 04:31 ID:???
>>306
心配しなくても大丈夫だ!
たとえできの悪いゲームでも、ネームバリューさえあれば
しばらくは回転が速いから高額買取できる。
しかし、在庫が溜まりだしてくると急に買い取り価格を下げる
もしくは買い取り拒否をするといった具合になるよ。
GCゼルダの時がそうだったからあまり変わりないと思う。
店側は、在庫が溜まらず回転が速ければどんなゲームでも気にしないよ。
309名無しさん、君に決めた!:03/09/20 04:32 ID:???
輝きを無くした、汚れた石に制裁を!
310名無しさん、君に決めた!:03/09/20 04:56 ID:???
プレイしていて思うんだが、
なまでんは旧約聖剣伝説のような話は苦手だったんじゃないかな

熱血で少しお茶目なヒーローを想像できなかったんだと思うぞ
スタッフに聞いたシナリオを、「なんとなくそんなもんかなぁ」とか
思いながらシナリオ書いていたんじゃないの?
あらゆる場面でヒーローの性格が変だ思ったよ、受動的過ぎで
311名無しさん、君に決めた!:03/09/20 05:49 ID:???
>>310
禿同。ヒロインの変貌が大きすぎて目立ってないけど
ヒーローも違う人格に入れ替わってしまってる。
まあ、主要人物の殆どがそうなんだけど。

旧約のデータが■eにないって本当なんだろうか?
幾らデータとしては使えないからって、リメイクするのに元が無いって有り得る?
ナマデンには紙で元シナリオが渡されたのかな。
もし充分な資料が与えられてなかったとして、
「だったら個人でも旧約のROMを探してプレイすべきだ」ってのは横暴だしなあ。
どっちにしても彼女の自分色は聖剣1には合ってなかったんだよな。
312名無しさん、君に決めた!:03/09/20 06:33 ID:???
昨日、甘ンダが死ぬシーンまで進めた。
直後の連中の台詞見て、素で呟いてしまった一言。



寒いからヤメテクレ……


旧約のさっぱりしたシーンの方がいい。
何でただのお涙頂戴シーンに変わってるんだ…
いや、あれはキャラだけが突っ走っててプレイヤー置いてけぼりになってるよママン…
底浅ぇ。
313名無しさん、君に決めた!:03/09/20 08:43 ID:???
>>312
一番許せないのはアマンダの死亡イベントがとってつけたようなものであることだ。
314名無しさん、君に決めた!:03/09/20 08:49 ID:???
あのイベントのとき、ボガードは、テレポートして逃げ出したのかと思った・・・
315名無しさん、君に決めた!:03/09/20 09:03 ID:???
さざえさんとさざえぼんぐらい違う
316名無しさん、君に決めた!:03/09/20 09:06 ID:???
>>313

アマンダとヒーローが、ぼーっとつっ立っているところに、
メドューサががぶり、だもんな。
317名無しさん、君に決めた!:03/09/20 09:06 ID:???
ニキータの掘り出し物もひでえな。
オリハルコンの剣装備して、パワーアップかけてシャドウナイトと戦ったら、
ほんの3秒でかたがついたぞ。
シナリオもウンコだがボス戦もいい加減にウンコだな。
318名無しさん、君に決めた!:03/09/20 10:22 ID:???
それは隠し武器だから別にいいんじゃね?
プレイ中は必死によい所を探そうとして自分に面白いものなんだと
言い聞かせてプレイしてたよ。それでも辛かった。
319名無しさん、君に決めた!:03/09/20 10:51 ID:???
「新約聖剣伝説の難易度調整について」
・敵の強化/弱体化
 敵ステータスアップ
  基本的にダメージ算出公式がおかしいのでどこかの敵にしわ寄せが来る。
   ex.ブラック化させた状態にするとすれば序盤が鬼のように辛い。
 移動速度/索敵範囲アップ
  敵索敵範囲や移動速度を上げると囲まれボーナスがキツイシステムのため、ALLMISSでもハマル
  逆に囲んでも攻撃消滅等プレイヤー側にはデメリットしかない。
・プレイヤーの強化/弱体化
 強力な武器を与える
  ダメージ算出計算式では武器の依存率が低く、システムも伴って有効ではない。
  鍛冶システムとの関係上さらに無意味な低レベル武器を生み出す弊害が伴う。
  序盤の難易度調整ができない。
 強力なパートナーを用意する
  NPCAIがお世辞にも良いとは言えないため不可能
  プレイヤーの介入度を下げるバランス変更は好ましくない
このように通常考えられる難易度調整がこのゲームの場合必ずどこかに弊害が生まれてしまう。
その主な原因はこれらだ。
・敵のパターンに差異がないため攻略法に違いが無い。
・そもそも敵の行動パターンが少ない。
・ダメージ算出公式におけるパラメーター至上主義
・対複数攻撃及び防御に問題がある
 逆に言うとこれらの要素を解決するだけで難易度はおよそ適正なものとなる。
特にボスを含む敵の行動パターンは面白さとも関わりが深い
もしこのゲームの難易度を上げるとすればその部分の改善が必須となる。
 初心者でもクリアできる難易度という言葉が公式に告知された。しかしこの言葉は欺瞞に満ち溢れている。
難易度を低く設定したわけではなく、高くできなかっただけなのだ。
その根拠として一部のボスや敵キャラは全体の難易度から見ると突出して強いことにある。
これはゲーム製作者としての技術が低いことを端的に示していると言える。
もし、本来の難易度がもうすこし高いものであったならば、多くの問題点が浮き彫りになるはずなのだ。
それを難易度が低いという一言で片付けてしまうのはどうかと思う。
320名無しさん、君に決めた!:03/09/20 11:01 ID:???
<訂正>
難易度を低くすることによって解決したと見せかけるのはどうかと思う。

ところでパッケージには1〜2人用とあるが、アミーゴで通信しても共闘できないのはどういうことか。
これは誇大広告じゃないのか?
それならば1〜100人用でも成り立つだろうと思うんだが。
321名無しさん、君に決めた!:03/09/20 11:15 ID:???
ガッカリ。
322名無しさん、君に決めた! :03/09/20 11:16 ID:???
>>320
1〜2人用は、やっぱり詐欺だよなぁ。と思って手元にある
GBA「ポケモンルビー」の箱見たら1〜4人用って書いてるし_| ̄|○

たしか、GBAプレイヤーで2コンにコントローラ挿したら、
2人でヒーロー操作出来たような。流石にこれを2人用とは言ってないよな

>>319
プレイヤーの間口を広げたのなら、バランス取りなどほぼ不可能になる
んだから、自己申告制で最初にEASY/ノーマル/HARDを選べるように
すればいいと思ったり。

クリア不能になると困るので、大抵のゲームには初心者救助の為の火力
(カルテット99や各氏装備など)が用意されてるけど、これはこれでどうかと思う。
それと新約は、敵側を強くするのに、「ボスに攻撃が当てずらい」ではなく、
「攻撃が当たらない無敵時間がある。しかもチキン」なんてバランス取りするから、
ボスに対して「強い」じゃなく、「ムカツク」という感情しか湧かない。糞。

しかも、その隠し装備とかも
たまにヘビーユーザーがそれを装備して、「バランス崩壊」とかほざく始末。
>>317はその典型。自分で難易度調整出来ない糞プレイヤー、と。
323名無しさん、君に決めた!:03/09/20 11:50 ID:???
たしかにおまけ要素を捕まえてバランス悪いとかいうのはおかしな話。
バイオで無限ランチャー指さして、バランス崩壊の要因だなんて言う奴は居ないだろうし。
324名無しさん、君に決めた!:03/09/20 12:05 ID:???
つーか、システムの中で武器防具が交換できないのが一番糞だと思った
違うのにしたければ作り直すしかないし、強化システムもイマイチ
325名無しさん、君に決めた!:03/09/20 12:24 ID:???
>>322
だからそのEasy/Normal/Hardの難易度わけをするとして
それらがなるべくシステムに関わることなくできるだけパラメータのみの変更で済ませるのが一番楽だと思うのよ。
ところが新約ではそれができない。何故かというと根本的に敵(NPC)の行動パターンやダメージ算出計算式が稚拙だから。
それを誤魔化すために低難易度という言葉を使ってるだけだと思うよ。

敵のステータステーブルだけで対応できるHardモードが無いのはこのためだと思う。クリアセーブも。
Black化したところである程度レベルが上がれば元の敵と大差ない。そうなればシステムの不備に嫌でも気付かれるんだから。

最終的にラスボスの強さを表現するために使った手法は「回避不能の乗算ダメージ」
これは悪いとは言わないけど逆にプレイヤーが強くなることの意味を失わせているんだよね。


>>317が言うのは筋違いだとは思うけど。
通常どおりそれに準じる強い武器を作ったとしても同じ結果になるんだから間違ってはいないと思う。
326名無しさん、君に決めた!:03/09/20 12:34 ID:???
>325
>317もどうかと思うけど
自分で難易度調整できないプレイヤーは糞ってのは新しい格言だな
誰がわざわざ糞ゲー様のためにプレイヤー自身のレベル下げてやってまでプレイするんだよ(笑
327名無しさん、君に決めた!:03/09/20 12:36 ID:???
でも必死こいてオリハルコンの剣作ったんでしょ?
報われない、と文句言うならともかく
楽になったと文句いうのはアホとしか・・・
328名無しさん、君に決めた!:03/09/20 12:45 ID:???
聖剣は心の中にあるって話じゃなかったのか。
ラスボス直前で剣が突然光るし。(でも弓でジュリアス倒した)
マナの木の前に突き刺した剣は何?
329名無しさん、君に決めた!:03/09/20 12:46 ID:???
>>328
三剣士は様々なことを嘘で塗り固めているからな・・・
330名無しさん、君に決めた!:03/09/20 12:47 ID:???
でもさぁ。
初心者がオリハルコンの剣の入手方法に気づくのか?
どんな偶然が起きてもあの条件を満たすのは無理だと思う。
黒ラビのクリスタル然りどう見ても熟練者がより絶対者に近づく為の要素にしか見えないんだが。

初心者用優遇武器ってのは例えばACのマシンガンとか
それこそ新約聖剣の弓とかそういうのを言うんだろ?
331名無しさん、君に決めた!:03/09/20 12:52 ID:???
>>326
>>319=320=325だが>>317は漏れじゃないぞ。

文脈で言えば「弱い武器で戦ったとしても」だな
強い武器を作ったとして発揮する場所が無いのは難易度の問題じゃなく
熟練者に対する措置として問題があるってことを言ってるんだろ。
332名無しさん、君に決めた!:03/09/20 12:56 ID:???
今更ながら新約クリア感想
・イベントシーンでの長いやりとりで苦笑苦痛。
・ヒロインとの別れの意味がわかりにくい。
・ヒーロー「俺が俺が」自分のことばっか。というかしゃべんな。
・仲間を信じてる!・・・そんな仲間などいりません。
・旧約のよさを微塵も感じられない壮大なストーリー。
ヒロインを守る、結果世界を救うという小さくも実は大きかった
というシナリオが好きだったのに・・・
・音も旧約のほうが良かった。
・関係ないアイテム、(カエルグミなど)入れすぎ。
・白髪白髭のボガードのイメージが・・・つーか母親マナって名前だったの?
マナって世界を支える力のことを言うのかと思ってた。
・ちょこぼいない。EDで出てきてもかわいくもねえし。
・ウィリーは死ねよ・・・。
・全体的に大げさな言い回しのセリフ、小ばかにしたしゃべり方の町民。

もう言い尽くされてるが・・自分でクリアして本当に酷いことを実感。
2からLOMまでのただのファンディスクです。馬鹿にするにもほどがある。
あまりに酷すぎてダイムの塔とクリア後に泣いた。
全然違うんだ。こんな思いをするためにお金を出して新約買ったと思うと
さらに泣けてくる。お、地震だ。BBつぶれてしまえ。
333名無しさん、君に決めた!:03/09/20 12:58 ID:???
BBと呼ばれる会社は評判が悪いの法則
334名無しさん、君に決めた!:03/09/20 13:06 ID:???
ジュリアス影と仲間達の戦いの所の演出が寒すぎ。
ナレーションは必死に盛り上げようと過酷な戦いだったとしきりにアピールしてたが、
肝心の画面が・・・一人一人対峙してるカットが順に出るだけとはね。

しかも盛り上げようとしてた割には、ジュリアス倒したら例のごとく何もなかったかのように全員集合。
そりゃあ源であるジュリアスが死んだからとか想像つくがもうちょっとさぁ。
戦闘終了後→即全員集合って切り替わりが早すぎるんだよ。間にワンクッション入れて欲しかった。

今となってはどうでもよくなってしまったけど。
335名無しさん、君に決めた!:03/09/20 13:09 ID:???
>331
(;´Д`)ごめん最初の>325へのアンカー無かったことにして
336名無しさん、君に決めた!:03/09/20 13:15 ID:???
>>334
ボガードとシーバは一対一だったのに
ウィリーとレスターは二人がかりだったのに笑った

って笑うシーンじゃねえ…
337名無しさん、君に決めた!:03/09/20 13:27 ID:???
諸君 私は新約・聖剣伝説が好きだ
諸君 私は新約・聖剣伝説が好きだ
諸君 私は新約・聖剣伝説が大好きだ

童顔マッチョが好きだ やきそばヘアーが好きだ
へたれウィリーが好きだ デムパレスターが好きだ
小物ジュリアスが好きだ ジャンプできるマーシーが好きだ
エロ親父ジュリアスが好きだ もっとエロ親父の亀が好きだ
ナマタのケツが好きだ

ラビが マイコニドが バジリスクが ゾンビが デスクラブが 
アイスパイが シャドウゼロが ダックソルジャーが ポトが バネクジャコが

この新約・聖剣伝説で行われる ありとあらゆる黒(ブラック)化が大好きだ

凶暴化したやきそばが奇声と共に敵を吹き飛ばすのが好きだ
タコ殴りにされ瀕死になった敵が魔法でばらばらになった時など心がおどる
マッチョの操る弓の連続ヒットが敵を撃破するのが好きだ
画面外で何時の間にかNPCが浮かんでいた時など胸がすくような気持ちだった
ジュリアスが マナの木を蹂躙するのが好きだ
恐慌状態のやきそばが既に息絶えたラビを何度も何度も殴打している様など感動すら覚える
敗北主義のシャドウナイトを二人がかりでリンチする様などはもうたまらない
数匹固まって来た敵が一匹ずつ薙ぎ倒されるのも最高だ
哀れな抵抗者達 が 牙やら爪で健気にも立ち上がってきたのを
遠くからチマチマ弓を撃って粉砕した時など絶頂すら覚える
聖剣伝説の思い出を滅茶苦茶にされるのが好きだ
必死に救うはずだったやきそばがなぜかボガードに救出されている様は とてもとても悲しいものだ
ヴァンドール帝国の物量に押し潰されて殲滅されるのが好きだ
デビアスの追撃弾に追いまわされ 害虫の様に地べたを這い回るのは屈辱の極みだ
338名無しさん、君に決めた!:03/09/20 13:30 ID:???
諸君 私は新約を 地獄の様な新約・聖剣伝説を望んでいる
諸君 私に付き従う聖剣を心に持つ諸君
君達は一体 何を望んでいる?
更なる珍約を望むか?
情け容赦のない 糞の様な珍約を望むか?
鉄風雷火の限りを尽くし 三千世界の旧約ファンを殺す 嵐の様な珍約を望むか?

 『 珍約!! 珍約!! 珍約!!』

よろしい  な ら ば 珍 約 だ

我々は満身の力をこめて今まさにリメイクせんとするブラウニーブラウンだ
だがこの暗い闇の底で10年間もの間 堪え続けてきた我々に ただの珍約では もはや足りない!!
339名無しさん、君に決めた!:03/09/20 13:33 ID:???
大珍約を!! 一心不乱の大珍約を!!

我らはわずかに一個大隊 千人に満たぬナマタ信者にすぎない
だが諸君は一騎当千の古強者だと私は信仰している
ならば我らは 諸君と私で総兵力100万と1人のマッチョ集団となる

我々を忘却の彼方へと追いやり 眠りこけている旧約ファンを叩き起こそう
髪の毛をつかんで引きずり降ろし眼を 開けさせ思い出させよう
連中に恐怖の味を思い出させてやる
連中にナマタの超シナリオを思い知らせてやる

天と地のはざまには 奴らの哲学では思いもよらない珍約があることを思い出させてやる
一千人のやきそばマッチョの戦闘団で
聖剣を燃やし尽くしてやる

「最後のリメイク スクウェアよりブラウニーブラウンへ」

第二次 『珍約・聖剣伝説』 作戦 状況を開始せよ

生田が征くぞ 諸君
340名無しさん、君に決めた!:03/09/20 13:39 ID:???
ここまで不評だとネタでやってみたい
341名無しさん、君に決めた!:03/09/20 13:50 ID:???
>>337-339
まだまだ続くよ、巫女m(ry

>>340
プレイせずに、ゲームを批判するのは流石にフェアじゃないので、
とりあえず買ってプレイしてから文句言うように。
342名無しさん、君に決めた!:03/09/20 14:35 ID:???
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000843ZI/249-5792815-3979553
アマゾンのレビュー、マンセー書きこみの支持率が異常に低いのが笑える。
軒並み支持率20%以下。(w
-----------------------------------------------------------
21 人中、2人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
すばらしい!, 2003/08/31 レビュアー: ジェダイ

20 人中、4人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
はまりますね, 2003/08/31 レビュアー: unagiatama

17 人中、2人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
カナリ期待している名作!(自称!?), 2003/08/13 レビュアー: moumin-hc

20 人中、4人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
聖剣伝説FF外伝の移植作!, 2003/08/04 レビュアー: べんぞう

48 人中、5人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
これを機会にPS2でも発売を…。, 2003/06/18 レビュアー: カスタマー

45 人中、6人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
ゲーム界の王者でしょう, 2003/01/26 レビュアー: 菅 梨奈
----------------------------------------------------------
343名無しさん、君に決めた!:03/09/20 14:49 ID:+R4jjOIu
テンプレに追加
・サイクロプス削除(旧約でモーニングスターを持っていた敵)
344名無しさん、君に決めた!:03/09/20 15:19 ID:???
新約には期待していたんだがなあ・・・
音楽、グラフィックが悪くなかっただけにあの陳腐なシナリオがねぇ
魔法もごちゃごちゃある割にはほとんど使わなかったし
345名無しさん、君に決めた!:03/09/20 15:25 ID:???
武器防具共に初期状態だと、それなりに難しいぞ。
その割には、クリアするのは比較的楽だったけど(藁
346名無しさん、君に決めた!:03/09/20 15:28 ID:???
武器防具初期状態だと後半敵が強くてかなりキツイな。
あと、操作性の悪さがもろに響いてくる。
347名無しさん、君に決めた!:03/09/20 15:32 ID:???
シンヤク 聖剣〜
シンヤク 聖剣〜
348名無しさん、君に決めた!:03/09/20 15:33 ID:???
武器LV
剣99 槍50 ナックル51 弓9 フレイル14 それ以外0

ぶっちゃけ無駄な武器多すぎ。精霊もな。
349名無しさん、君に決めた!:03/09/20 15:38 ID:???
精霊は光だけで充分だしな。
350名無しさん、君に決めた!:03/09/20 15:38 ID:???
魔法はせいぜいウィスプの回復とサラマンの攻撃強化くらいしか使わなかったし。
351名無しさん、君に決めた!:03/09/20 15:42 ID:???
ムダと言うか、少ないよりはいいじゃん
352名無しさん、君に決めた!:03/09/20 15:44 ID:???
鎖鎌とモーニングスターのどこがいいのか教えてくれ
353名無しさん、君に決めた!:03/09/20 15:50 ID:???
>>351
旧約では色んな種類の使ってたんだけどなぁ。
今回では使えないっていうのはやっぱ使い勝手が悪かったんじゃ。
354名無しさん、君に決めた!:03/09/20 15:52 ID:???
お尻食らえ!
 
つ =ω
355名無しさん、君に決めた!:03/09/20 15:52 ID:???
今回ラビは出ますか?出るなら今から買いに行きます!
356名無しさん、君に決めた!:03/09/20 15:59 ID:???
ラビって敵でしょ出てるよ 買わなきゃ
武器のタメるおもしろさがないのがとても残念仲間も二人だけ出し
357名無しさん、君に決めた!:03/09/20 16:04 ID:???
>>351
それは、食卓にゴキブリのつくだ煮を出して
「おかずは多いほうがいいよね。」
と言っているのと同じだと思うのだがどうか。
358名無しさん、君に決めた!:03/09/20 16:04 ID:???
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・) こいつ死ね、お前らエミュ厨のせいで開発費が削減され、クソゲーしか出んようになったんだろ。
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +

861 名前:名無しさん、君に決めた! [sage] 投稿日: 2003/09/18(木) 00:34 ID:???
エミュで最後までやって、買わずに良かったと心底思った


864 名前:861 [sage] 投稿日: 2003/09/18(木) 00:40 ID:???
つーか、発売日前に楽勝でロム手に入るってどういうことよ
もっともこの内容ならタダでも時間返せと思ったがな
359355:03/09/20 16:11 ID:???
>>356
それじゃ買ってきます
360名無しさん、君に決めた!:03/09/20 16:18 ID:???
買った上でエミュでプレイしている奴はどうなんだろうな。

GBプレイヤー無いんだよ
361sage:03/09/20 16:21 ID:+R4jjOIu
今攻略すれ見てきたんだが
ボス敵、フルメタルハガーもカットされてるということにきずいた
で、モンスタープラントが追加されているということにきずいた
この二点も次回のてんぷらにお願いします
362名無しさん、君に決めた!:03/09/20 16:23 ID:???
VisualBoyAdvanceの早送り機能は凄く便利だった。
変なナレーションが出始めたら速攻割り当てたボタンをポチっとな。
EDもほとんど絵的に変化しないようだったし、音楽も悪くなってたからポチっとな。
363名無しさん、君に決めた!:03/09/20 16:24 ID:???
>>361
フルメタルハガーなら滝の洞窟のボスだよ。
第一段階ね。
364名無しさん、君に決めた!:03/09/20 16:31 ID:svztNkDO
もう何回も聞かれてるかもしれないけど
旧約を知らなかったら(ほぼ完全に忘れてたら)
ふつーに楽しめますか??
365名無しさん、君に決めた!:03/09/20 16:34 ID:???
>>364
さんざん書かれてるけど、たぶん旧約しらないとハナシの流れわかんないぐらい
破綻&電波してるし、アクションRPGとしてストレスが貯まるナイスな出来でつ
366名無しさん、君に決めた!:03/09/20 16:34 ID:???
>364
それも むつかしいかと・・・
367コテ注意報:03/09/20 16:35 ID:???


携帯ゲー板ファイアーエムブレムスレッドからクソコテ及び駄コテが来る恐れがあります。
その際は完全放置か、叩きまくって追い出してください。
どんなにいい話をしたとしても、クソコテの口車に乗ったら貴方もクソコテです。

以上
368名無しさん、君に決めた!:03/09/20 16:36 ID:svztNkDO
ども。
では買うのやめときまふ。
369名無しさん、君に決めた!:03/09/20 16:36 ID:???
>>367
オマエモナー
370名無しさん、君に決めた!:03/09/20 17:03 ID:???
>>368 
       /    ヽ     
       i レノノレ))〉    <買いなさい!
       Jjノ||,,゚ ヮ゚ノ|     そして ぜつぼうと いかりのなかで 
   γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ      …しねッ!
  /⌒  ィ    `i´  ); `ヽ  
  /    ノ^ 、___¥__人  | 
  !  ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  )
 (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/  /
  ヽ_  \ )ゝ、__,+、_ア〃 /   
    ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈  ソ    
      〈J .〉、|   |, |ヽ-´   
      /""  |   |: |
371名無しさん、君に決めた!:03/09/20 17:06 ID:???
>>368
俺は結構楽しめたかな…。
まぁ別に買わなくていいけど。
372名無しさん、君に決めた!:03/09/20 17:10 ID:???
>371
じゃあ何でこのスレにいるの?
373名無しさん、君に決めた!:03/09/20 17:15 ID:yTSzk44v
新約とTOSを同時に購入したんだけど、
新約は2日やって放置。
TOSは、面白すぎて未だにやってます。
新約は、ブルーマナーGBASPのためだけに買ったから
損は無くてよ。
374名無しさん、君に決めた!:03/09/20 17:19 ID:hd4Khjiq
今、友達から借りた新約をプレイ。
そんな怒るもんなのだろーかとか考えながらやってみたら

・・・・・・・・・鳥肌が立ちました
375名無しさん、君に決めた!:03/09/20 17:19 ID:???
以下の空欄を埋めなさい。

ブ(   )
ラ(   )
ウ(   )
ニ(   )
1(   )
376名無しさん、君に決めた!:03/09/20 17:34 ID:???
ブ(っっちゃけ)
ラ(テンの血が騒ぐんだよね)
ウ(なじのあたりに)
ニ(番の歌詞は)
1(番と同じ)
377名無しさん、君に決めた!:03/09/20 17:40 ID:???
ブ(サイクで)
ラ(ンボウな)
ウ(ザすぎるヒロインに)
ニ(ンキのある)
1(を駄作にされた。)


378名無しさん、君に決めた!:03/09/20 17:58 ID:???
>>357
>>351ではないけど、無駄なアイテムが多数あるのは楽しさの一つ。
ただ、上手に「実は無駄」と思わせることが重要だとは思う。
379名無しさん、君に決めた!:03/09/20 18:02 ID:???
コレクション要素とはちょっと違う、
武器みたいな使うことが楽しいアイテムのことではないよ。
380名無しさん、君に決めた!:03/09/20 18:11 ID:???
だからね、ベクトルの向きが違うんだよ。
多数の武器を使い分け、ダンジョンを解いたり、
敵を倒したりする楽しみは旧約のみ。

そして求められてたのはそれであって
最近よくある「バラエティ溢れる」とか、「やりこみ性」とかとは別の、
システム上の要だったわけで。
色々あるのは悪くないけど、ただ肥大化してるだけなのとは別じゃないかな。
381名無しさん、君に決めた!:03/09/20 18:24 ID:???
カードゲームに例えるとわかりやすい。
モンスターのカードがあって、罠のカードや効果をもつカード、モンスター強化など多様なカードがあるから
様々な戦術を試せるし集め甲斐があるわけで。
モンスターのカードの数だけが増えたところで戦術には結びつかないわけだ。
382名無しさん、君に決めた!:03/09/20 18:29 ID:???
>>343
サイクロプスは居るぞ。隠しで。
383名無しさん、君に決めた!:03/09/20 18:41 ID:???
>>381
いや、俺が言っているのは、ゲーム性を豊かにさせる為のバリエーションじゃない。
分からんかな? 例えばメタルマックスの不必要アイテムのようなものだよ。
384名無しさん、君に決めた!:03/09/20 18:57 ID:???
くだらないアイテム増やす暇があったら
武器を複数もたせてくれよ
385名無しさん、君に決めた!:03/09/20 19:02 ID:???
個人の趣向の違いもあるから、ここら辺は押し付けはしないけども、無駄になることを前提としたアイテムってこと。
無駄か役に立つかは曖昧だけども、必ず役に立つ、ってことを前提とたアイテムしか存在しなかったら、
いくらゲームとは言え世界観が狭まるし。だから、微妙なアイテムをワザと入れるってこと。
これは、バリエーションを豊かにするためとか、基本的なシステムの面白さに関わるアイテムは含まない、とさっき言った。

求められていたのが戦略などのバリエーションというのは、聖剣に限らず当たり前。
けれど、>>381のように、そういうアイテムが要らんという人であれば、まあしょうがない。
>>381が、遊びのバリエーションを豊かにするためにさっきの意見を言ったのなら、それは互いの話の食い違い。

>>384もそういうタイプ。不必要なアイテムは要らんと。
386名無しさん、君に決めた!:03/09/20 19:24 ID:???
ああ、すっかり誤解していたよ。
お遊びアイテムいいね。ただし根幹がしっかりしていればね。
結局すべて根幹部分のダメさが悪意を呼んでるんだよ。
ちゃんとしたゲームならおふざけも愛嬌ととられるし。
DQは馬の糞あるからクソゲーとは誰も言うまい。
387名無しさん、君に決めた!:03/09/20 19:29 ID:???
DQのメガンテやあぶない水着が良い例かな?
特別な効果はあるけど実際に使うことはほとんどないけど、たまに遊びで使ってみたい。

アイテムに限らず、DQは遊びの多いゲームだったと思う。3だったら、わざと仲間をいれずに勇者1人で遊ぶこともできたし。要はゲームの持つ自由度の問題だと思うけど。
新薬は敵が多かったり図鑑とか要素は多かったけどあんまり自由に遊べるゲームではなかった、と思う。
388名無しさん、君に決めた!:03/09/20 19:34 ID:???
>>386
そういうこと。というか、話が食い違ってもおかしくないスレの流れだったし(w
結局、考えていることは同じだったね。>>381のもよく分かったし。
無論、下らないアイテム作っているヒマがあったら〜にも同意だよん。
389名無しさん、君に決めた!:03/09/20 19:40 ID:???
攻略サイトを見ると疲れる。クリアだけはしようと思う。
390名無しさん、君に決めた!:03/09/20 19:41 ID:???
>>284
個人的には、あそこであの一言だけは許せるんだがなあ・・・。
391名無しさん、君に決めた!:03/09/20 20:08 ID:???
おいらも、宝石泥棒編はフツーに遊べたなあ。
あの頃はセリフそれほどクドくなかったしさ・・・
392名無しさん、君に決めた!:03/09/20 20:13 ID:???
遊べない道具なんてこの世にあるのか
393名無しさん、君に決めた!:03/09/20 20:16 ID:???
>392
新約の武器のことだよ
394名無しさん、君に決めた!:03/09/20 20:31 ID:???
>>391
聖剣LOMは河津が関わっているからね。テキストが簡潔だよ。
テキストに関しては河津は神。かつてはシステムも神だったんだがな・・・・・・・。
395299:03/09/20 20:36 ID:???
>>305
回答ありがとう。
要するに、「集めた頃にはレベルが高すぎて意味なくなってるんでは?」
と聞きたかった。

攻略情報あってもレベル上がりすぎの悪寒・・・
396名無しさん、君に決めた!:03/09/20 20:57 ID:???
武器に関しては、種類が多くて、一長一短あったらいいと思うよ。
ナックルだったらコンボが多くて爽快だがリーチがない、
弓矢は空中にも届くがモーションが遅い、
鎖がまは周囲に攻撃できるがダメージが低くてコンボがない・・・とかいう風に。

新約ではそういう差異もほとんど無いし武器熟練度のおかげで、
新しい種類の武器手に入れてもちょっと使ってあわないと使うの止めちゃう。
気に入らない武器使ってたら使いやすい武器の熟練度が上がらないからね。

さらに輪をかけて、武器の強化するためには戦闘が必須と来てる。
好きな武器だけしか使わないわな、それじゃ。

攻略本が手元にあって全体像が見えてればバランスよく楽しめるかもしれないけどね・・・
397名無しさん、君に決めた!:03/09/20 20:57 ID:???
河津さんのゲームはテキストが
うまくゲーム向けに簡潔かつきれいにまとまってる感じがする。
無駄なところはずばっと斬って、見所だけはしっかり残してるというか。

ぜひ見習ってほしいところではあります。
というかサガフロでいっしょに仕事してたんぢゃなかったんかい。
398名無しさん、君に決めた!:03/09/20 21:00 ID:???
かめ「やっときましたね。おめでとう! この しんやくせいけんでんせつ を クリアしたのは きみたちがはじめてです
01「しんやく?
かめ「わたしが つくりなおした そうだいな ストーリーの ゲームです!
02「どういうことだ?
かめ「わたしは せいけんのストーリーに あきあきしていました。 そこで「なまた」を きようしたのです
04「なに かんがえてんだ!
かめ「なまたは ストーリーをみだし おもしろくしてくれました。 
   だが それもつかのまのこと かのじょにもたいくつしてきました。
03「そこで ヒロイン‥か?
かめ「そう!そのとうり!! わたしは ヒーローを ひつようとしない ヒロインが ほしかったのです!
01「なにもかも あんたが かいたすじがきだったわけだ
かめ「なかなか りかいが はやい。 おおくの かいこちゅうたちが しんやくストーリーにたえられずに きえていきました。
   かこの おもいでにとらわれた ちっぽけなそんざいが ひっしにはつばいびにかってプレイする すがたは
   わたしさえも かんどうさせるものがありました。わたしは このかんどうを
   あたえてくれた きみたちにおれいがしたい! どんなのぞみでもかなえてあげましょう
02「おまえのさんもんしばいのために かったんじゃねえ!よくも おれたちを みんなのおもいでをけがしてくれたな!
かめ「それが どうかしましたか?すべては わたしが つくった モノなのです
01「せいけんは モノじゃない!
かめ「かめに ケンカをうるとは‥‥どこまでも たのしい ひとたちだ!
   どうしても やるつもりですね これも いきもののサガか‥‥
   よろしい しぬまえに BBのしんさく とくと めに やきつけておけ!!


にんげんおとこ    エクスカリバー ―
             かくばくだん   1
             ガラスのつるぎ 1
            >チェーンソー  30
399名無しさん、君に決めた!:03/09/20 21:02 ID:???
>>396
GB版未プレイ?
400398:03/09/20 21:05 ID:???
>>398
訂正

01「せいけんは モノじゃない!
かめ「ちゅうこやに しんやくをうるとは‥‥どこまでも たのしい ひとたちだ!
   どうしても うるつもりですね これも いきもののサガか‥‥
   よろしい うるまえに かんどうのエンディング とくと めに やきつけておけ!!

401名無しさん、君に決めた!:03/09/20 21:09 ID:???
>>391
生田の初期設定から実質別物に作り変えられているからな。当然だ。
402ごめんラスト:03/09/20 21:12 ID:???
かめ「やっときましたね。おめでとう! この しんやくせいけんでんせつ を クリアしたのは きみたちがはじめてです
01「しんやく?
かめ「わたしが つくりなおした そうだいな ストーリーの ゲームです!
02「どういうことだ?
かめ「わたしは せいけんのストーリーに あきあきしていました。 そこで「なまた」を きようしたのです
04「なに かんがえてんだ!
かめ「なまたは ストーリーをかきなおし おもしろくしてくれました。 
   だが それもつかのまのこと かのじょにもたいくつしてきました。
03「そこで ヤキソバ‥か?
かめ「そう!そのとうり!! わたしは ヒーローを ひつようとしない ヒロインが ほしかったのです!
01「なにもかも あんたが かいたすじがきだったわけだ
かめ「なかなか りかいが はやい。 おおくの かいこちゅうたちが しんやくストーリーにたえられずに きえていきました。
   かこの おもいでにとらわれた ちっぽけなそんざいが ひっしにはつばいびにかってプレイする すがたは
   わたしさえも かんどうさせるものがありました。わたしは このかんどうを
   あたえてくれた きみたちにおれいがしたい! どんなヤキソバもかいてあげましょう
02「おまえのかいたヤキソバのために かったんじゃねえ!よくも おれたちの おもいでをけがしてくれたな!
かめ「それが どうかしましたか? しんやく は わたしが つくった 「せいけんでんせつ」なのです
01「しんやくは 「せいけんでんせつ」じゃない!
かめ「ちゅうこやに しんやくをうるとは‥‥どこまでも たのしい ひとたちだ!
   どうしても うるつもりですね これも いきもののサガか‥‥
   よろしい うるまえに かんどうのエンディング とくと めに やきつけておけ!!

にんげんおとこ    エクスカリバー ―
             かくばくだん   1
             ガラスのつるぎ 1
            >チェーンソー  30
403名無しさん、君に決めた!:03/09/20 21:13 ID:???
なまでんのしりはバラバラになった
404名無しさん、君に決めた!:03/09/20 21:15 ID:???
生田としては河津氏にバッサリやられた(であろう)ことを根に持ってるんじゃないかね。
それで新約は俺様(女性だけど)ワールド全開とあいなったわけだ。


…だれかこのアフォ女ぬっ○ろしてくれ(´Д⊂
405名無しさん、君に決めた!:03/09/20 21:18 ID:???
一方的な思い込みの親友関係っぽい
406名無しさん、君に決めた!:03/09/20 21:25 ID:???
>>399
やってるからこういう発想になるんですが・・・

新約のシステムは最初に一部分だけ決まって、それにあわせて他をいじっていったんだろう
だから最初は良くてもどんどん崩れる。レベルがちょっと上がりすぎたりするだけでしょうもない。
サボテンハウス周辺でフルーツができたら即鍛えるとかでもやらない限り
レベルアップ分の有利の方がでかいって酷いよ
407名無しさん、君に決めた!:03/09/20 21:27 ID:???
ヒロイン
「おねがいです なまでんさま きゅうやくを ゆるしてやってください
 わたしは かめおかとけっこんします ですから どうか おゆるしを!!」
なまでん
「ヒロイン あなたはわたしに さしずするつもりですか
 わたしのはなしを もとにもどせと?」
ヒロイン
「そんな なまでんさま!ただ わたしは‥‥おねがいです おゆるしを‥‥」
なまでん
「だめです! そこをおどき!」
ヒロイン
「‥‥‥‥いやです! いま はっきりわかりました
 わたしきゅうやくを あいしています もう なにもこわくありません!!
 ここをでて ヒーローのおけがをなおしにいきます」
なまでん
「そんなことは ゆるしません」
ヒロイン
「それでは こうすれば」

〜ヒロインは ヒーローのせいけんで じぶんのかみを きりおとした〜

ヒロイン
「さあ これでわたしは ここには いられません ぶらぶらのそとへ ついほうしてください」
なまでん
「なんということを!!
 やきそばを きりおとすとは わたしにたいする うらぎりです!ゆるせません!!」
ヒーロー
『そこまでだ! なまでんさんよ やりすぎだぜ!』
なまでん
「おまえたちまで わたしに さからうのか!」
ヒーロー
『いまのあんたが いちばん みにくいぜ!』
408名無しさん、君に決めた!:03/09/20 21:27 ID:???
ロマサガ系の一見すると舌足らずな発言。
でも、あれって良く見直すと世界観を端的に言い表しているなぁ。
と、ロマサガ1のローバーン兵に(・∀・)カエレ!と言われて思い表してみる次第。
サルーインをたたきころすと返答して叱責を与えることで、邪神に対する畏怖感を感じさせたり。

河津という場を上手く扱える人間の下についた事がイトケンの幸せなんじゃないかな。
確か、ロマサガ3で500曲以上作って初めて一人前って言われたエピソードすらあるくらいだし。
409名無しさん、君に決めた!:03/09/20 21:29 ID:???
>>407
あ、しまった。最後のセリフの主は「ヒーロー」じゃないや。スマソ。
つーか長文ごめん。
410名無しさん、君に決めた!:03/09/20 21:29 ID:???
>>402
新約で一番ムカついたのがエンディングだったな。
411名無しさん、君に決めた!:03/09/20 21:34 ID:???
>>406
あ、やってるのか・・・すまんな。

GB版やっているなら
「武器の一長一短」が、BBの素晴らしい判断によって故意に「カット」されているのはわかるはず。
それに対して、「一長一短あったらいいと思うよ。 」ってのはどうにも違和感あったんだ。
もともと「あったもの」に対して「あったらいいよ」ってのは変でしょ?
だから、GB版をやっていないのかと思った。


まー正確にいえば、
武器の「一長」がカットされて、「一短」が強化されてるんだけどな。
412名無しさん、君に決めた!:03/09/20 21:42 ID:???
アクションゲームに攻撃命中率判定なんていらねーよヽ(`Д´)ノ

システムといい、シナリオといい、なぜこんなにも勘違いなゲームになってしまったんだ…。
413名無しさん、君に決めた!:03/09/20 21:44 ID:???
>>412
> アクションゲームに攻撃命中率判定なんていらねーよヽ(`Д´)ノ
超同意
2や3は嫌いじゃないがこれにはいらついた
414名無しさん、君に決めた!:03/09/20 21:45 ID:???
箱説無しで1680円でした。他の店では売ってないのですが、今買いですか?
415名無しさん、君に決めた!:03/09/20 21:47 ID:???
>>402>>407
Sa・Ga1と2だねっ、よくできてるなぁ・・・
ところでヤキソバって何??

       へへ
      ∬ 〃''⌒⌒ヽ
     ∬ミノノノノハ)))〉
     ∬ ミノノ┃ ┃|ノ
    ∫∬(_, ''' ヮ''丿
    ∬∫∫`フ i´_∫
    ∫∬∬∫))  )ゝ
      | /≡l===l |
      口//.」   |ヽ    / ̄ ̄\
     =口//.」   |m)======○)====
      (J)//」__|      ヽ__/
        | | | |
        | | | |
         |__| |__|
        |WW|WW|
        |  |  |
        |  \ \
         ̄ ̄   ̄
416名無しさん、君に決めた!:03/09/20 21:49 ID:???
■第8開発事業部
部長:石井浩一氏、7名、男女比 5:2
道場訓-人数ではなく、1人ひとりの質を上げよ!!
・ 内部には開発者が居ない
・ 王道的なファンタジーを『聖剣』のシリーズで確立させたい
417名無しさん、君に決めた!:03/09/20 21:50 ID:???
>>414
新約? 説ないとクソだよー。なくてもクソだけど。
418名無しさん、君に決めた!:03/09/20 21:52 ID:???
>>417
ちょっと日本語不自由か?
説ないとさらにクソで、あっても元々クソ ということでよろしいか?
419名無しさん、君に決めた!:03/09/20 21:55 ID:???
マナブルーSP同梱版を買ったんだが、ソフトだけで売れるかな?
420名無しさん、君に決めた!:03/09/20 21:56 ID:???
売れるんじゃないかな。

もし引き取ってもらえなかったらBBの前にでも置いてきたらいいと思う。
421名無しさん、君に決めた!:03/09/20 21:58 ID:???
いつぞやの折り鶴みたいに、みんなでいらない新約集めてBBに送るか
社の前に放置してくるOFFでもやるか。

( ´∀`)つ ミ□
422名無しさん、君に決めた!:03/09/20 21:58 ID:???
>>412
普通さ
敵が盾を構えている>MISS
振りかぶり等攻撃動作などの隙>HIT
あたりなんだよね。

ボスは動きでそういうのが再現できてたけど
通常これはザコ敵レベルで実装しなきゃいけないはず。

新約でも一部カウンターしてくる敵はいるが
予備動作が一切無い上コンボに割り込んでくる。
423名無しさん、君に決めた!:03/09/20 22:03 ID:???
>>422
んだんだ。 回り込むCMとかやってるみたいだけど(みたことない)
背後や側面に回り込んだあげくスカったらさびしーよ。

擁護派な人は熟練度上げろとか言うんだろうけど、そもそもそのシステム自体が
萎え萎えなのわかってもらえないのかなぁ。

武器のダメージはキャラクターのレベルアップと武器アップグレード
武器の属性は武器付与属性の変更と持ち替え
コンボの発生しやすさとゲージ上昇率を熟練度

で処理してくれればよかったのに。
424名無しさん、君に決めた!:03/09/20 22:04 ID:???
アクション系のゲームはプレイヤー自身の熟練度アップによって
いくらでも簡単になるというのが基本だと思うし、それが楽しいはず。

いくらうまく立ち回ってもゲームのシステムのせいで命中しないなんてのは
俺としては論外だな。
425414:03/09/20 22:14 ID:???
>>417-428
旧約だと思います ゲームボーイのカートリッジです
426名無しさん、君に決めた!:03/09/20 22:31 ID:???
個人的にアクションRPGとは
上手い人は自らのテクニックを駆使して華麗にクリアする
下手な人でもレベルを上げればなんとかなる
すなわち誰でも満足度高くプレイできるゲームだと思うんだが・・・
427名無しさん、君に決めた!:03/09/20 22:31 ID:???
>>425
今すぐ買ってくるべし!

電池切れてる可能性があるが、気にせず買うべし!
428名無しさん、君に決めた!:03/09/20 22:32 ID:???
旧約なら、説なしでもたぶんすぐわかると思う。
値段の安い高いは懐具合にもよるけど、まぁいいんじゃないかな。
429355:03/09/20 22:43 ID:???
思わぬ糞ゲーだな やめときゃよかった…
430名無しさん、君に決めた!:03/09/20 22:43 ID:???
買ったんかい
431名無しさん、君に決めた!:03/09/20 22:44 ID:???
>>429
ラビのために買ったんだろ・・・
(つД`ガンガレ でもね・・・・・・
432355:03/09/20 22:47 ID:???
ブラックラビは出ます?それなら売らずに進めますけど
433名無しさん、君に決めた!:03/09/20 22:50 ID:???
ぶっちゃけ、例のCMとなまでんのシナリオが悪いのが主なる原因だと思う。

まあ、全く別物になること事態は半年以上前に、イトケンが自分のWebサイト(ttp://home.att.ne.jp/apple/fom/)で
>あれから10年以上の時を経て、『聖剣』が生まれ変わります。
>単なるリメイクではなく、リニューアルされたものとして。
と、宣言しているので、全く別物になっていたこと事態は特に気にならなかった。
っていうか、覚悟していた。(むしろ、あのCMに驚いた。)

むしろ問題は、なまでんのシナリオにあると思う。
あやつには同人小説を書ける文才はあっても、RPGのシナリオを書く文才はないと思う。
河津がうまくテキストをまとめられるのは、TRPG(テーブルトークRPG)経験者だからだと思う。
なまでんはきっとTRPGをやったことが無いのだろうな。
近年のFF8あたりをRPGだと勘違いしている香具師の一人なんじゃないのかな?
つまり、なまでんはRPGのシナリオの書き方の基本がなっていないってこと。
そこのところを考えると、FF1から3までのシナリオを書いていた寺田憲史は偉大だなと、思った。
結局、自分のシナリオに坂口あたりが口をはさむのに嫌気が差して止めちゃったけど。

アクションの操作性やNPCの行動の不備は、GBAの限界ってことで、
自分で勝手に納得している。
これで、プログラマーが悪いだけだったら激しく笑います。
434名無しさん、君に決めた!:03/09/20 22:50 ID:???
435名無しさん、君に決めた!:03/09/20 22:53 ID:???
>>433
アクションの操作性だけど・・・
プログラム以前に、「仕様」の段階でおかしいと思われ。
436名無しさん、君に決めた!:03/09/20 22:53 ID:???
>>433
待て待て、GBAでも面白いアクションは十分存在するぞ。
単にプログラミングの問題。
437名無しさん、君に決めた!:03/09/20 22:55 ID:???
>>432
ブラックラビもブラックラビリオンもブラックマイコニドなんかもでるぞ。

…でもね、出会うためには同じ敵を999匹頃さなきゃならないんだ。
438名無しさん、君に決めた!:03/09/20 22:55 ID:???
>>434
(;´д`)
439名無しさん、君に決めた!:03/09/20 22:57 ID:???
>>433
おまいはまずGBA版ゼルダをやりやがれ。(GB版夢を見る島でも可)
GBAでも面白いARPGはあるぞ。
440名無しさん、君に決めた!:03/09/20 22:58 ID:???
>>435-436
つまり企画からプログラムまでダメダメって事ね……。
441名無しさん、君に決めた!:03/09/20 23:02 ID:???
>>440
ついでに、テストプレイとかもまともにやってないと思われ。
宝箱を開けたときの硬直時間とか・・・一回でもプレイすれば「長い」「おかしい」って気づく。
直す気がないか、直せないしがらみがあるか・・・どっちか

もしあれが、プログラムが下手で処理落ちで止まっているなら、違う意味で超天才プログラマー。
442名無しさん、君に決めた!:03/09/20 23:02 ID:???
>>423
>擁護派
どこにいる?w
443名無しさん、君に決めた!:03/09/20 23:04 ID:???
>>441
処理落ちではないでしょ
バグ自体もそんなにないし下手ではない
ただ「センスがない」だけだと思う
444名無しさん、君に決めた!:03/09/20 23:06 ID:???
>>443
わーっとる。

最後の一行は、皮肉だ。
445名無しさん、君に決めた!:03/09/20 23:06 ID:???
>>441
別に擁護派ではないが、宝箱の硬直時間は気にならなかったぞ。
SFCの聖剣がそもそもアイテム取る動作がゆっくりだったから似たようなもんに思えたけど。
446433:03/09/20 23:08 ID:???
スマソ訂正
×近年のFF8あたりを
○FF4あたりを

>>435 >>436 >>439
すまない。薄々は気がついていたんだ。
でもな、イソップ物語の「きつねのぶどう」みたいに、そう思い込みたかったんだ(;つД`)
もしかしたら、NPCの思考ルーチンとの並列処理には限界があったとかさ。
447名無しさん、君に決めた!:03/09/20 23:09 ID:???
調べた瞬間「カチャッ」は微妙
448名無しさん、君に決めた!:03/09/20 23:10 ID:???
まあ遊んだ人間全部が全部ウェイトを気にした訳ではないだろうな。
ただ気になった人間とならなかった人間の比率は格段の差がありそうだけど。
449名無しさん、君に決めた!:03/09/20 23:11 ID:???
同じ画面に人数が増えるとラグるってなんなんだ。
ネトゲでもあるまいし、こんな処理落ちあっていいのか?
450名無しさん、君に決めた!:03/09/20 23:12 ID:???
>>445
コンボいれると硬直時間中に反撃くらうので、連打のほうが安全とか、
NPCが0ダメージなのに連打するので自分の攻撃が当たらなくなるとか
マップ切替ごとにマップ名がでて硬直するとか、
そのあたりも問題なかった?
451名無しさん、君に決めた!:03/09/20 23:13 ID:???
>>449
それこそGBAの限界かと
452名無しさん、君に決めた!:03/09/20 23:14 ID:???
>>450
マップ切り替えは別に気にならなかったなぁ
NPCの攻撃は問題あると思うけど、どうせ常に死んでるしw
453名無しさん、君に決めた!:03/09/20 23:15 ID:???
>>313
取って付けたような生田的設定を、優先順位の上に配置したのが原因。
つまり、もともと生田と聖剣伝説は相容れない要素である、という証拠。
454名無しさん、君に決めた!:03/09/20 23:16 ID:???
本来、NPCがあんなに爆速で死ぬ事自体クソだと思うんだが。
どうせ死んでる ってのはあきらめであって、あるべき事じゃないよな。
455名無しさん、君に決めた!:03/09/20 23:17 ID:???
>>449
ロマサガのアルベルト編で城から出てみるんだ・・・。
456名無しさん、君に決めた!:03/09/20 23:18 ID:???
>>452
そうか。

俺は、宝箱をあける、ルーレット、結果(罠のときはさらに長い感じ)、アイテム名  全部に0.5〜1秒近い間が入るのはムカついた

正確にいえば、ボタンでサクサク飛ばせるようすべきじゃないのかな・・・って。
457名無しさん、君に決めた!:03/09/20 23:19 ID:???
敵の落とす宝箱は無視が一番だな。
ルーレットも後半はOKが一個二個しかないし。
458名無しさん、君に決めた!:03/09/20 23:42 ID:???
>>457
一応、シーフタイプなら、後半でも4〜6ぐらいはOKがでる。
しかし、ルーレットのシステムは激しく糞。
459名無しさん、君に決めた!:03/09/20 23:51 ID:5n43UqHe
>>433の、なまでんのシナリオの点に関しては、誰も突っ込まないんだな(藁
460名無しさん、君に決めた!:03/09/20 23:53 ID:???
シナリオが良いとはどういう事か切実に語るやつ↓
461名無しさん、君に決めた!:03/09/20 23:53 ID:???
>>459
一行目読んで、同意した。
あとは読んでない。
462名無しさん、君に決めた!:03/09/20 23:54 ID:???
ああ、アレだ。
旧約にあった「漢感」がマッタク無くなってるな…
そんでなまだのいう「(腕力が)強い女性」には魅力が無い。
男も女もロボも駄目じゃどうしろってのよ…
463名無しさん、君に決めた!:03/09/20 23:58 ID:???
だから事あるごとに全員集合ですよ
464名無しさん、君に決めた!:03/09/21 00:02 ID:???
ヒーローが苦労して辿り着いた場所に一瞬で集まるからな。
465名無しさん、君に決めた!:03/09/21 00:08 ID:???
>>433
生田は同人小説もかけないでしょ。
文法的におかしなセリフが多すぎる。
466名無しさん、君に決めた!:03/09/21 00:08 ID:???
道化だな
467名無しさん、君に決めた!:03/09/21 00:08 ID:???
ボガード&シーバ「頑張って歩いていくのだぞ。俺たちは、テレポを使って一瞬でいくからな( ̄ー ̄)ニヤリ
ヒーロー「・・・・・・。
468名無しさん、君に決めた!:03/09/21 00:11 ID:???
MK2投稿UPキター!!

…って前と変わってね〜
469名無しさん、君に決めた!:03/09/21 00:13 ID:???
生田は普通にシナリオ書いてて行く先々に皆集まっていることに疑問を抱かなかったんだろうか。
100歩譲ってイシュまではいいとしてマナの聖域に全員集まってるのは尋常じゃないだろう。

470名無しさん、君に決めた!:03/09/21 00:14 ID:???
とりあえず、新訳を売った。(3000円で売れた)
そして、LOMを買った。
バジリスクを連れ歩いて遊ぶのが目的だ。
これから萌え狂います。
471名無しさん、君に決めた!:03/09/21 00:16 ID:???
>>470
そうか。いいな。
LOMのバジリスクは、出会い頭に爆発したりしないしな。
472名無しさん、君に決めた!:03/09/21 00:16 ID:???
そして氏ね
473名無しさん、君に決めた!:03/09/21 00:18 ID:???
>470
水棲系(だったかな)のラドーンたんもかわいいよ。
新約ではなんか老け顔だけど、LOMではピチピチ。
474名無しさん、君に決めた!:03/09/21 00:25 ID:???
モルボルボールがお気に入りなのは俺くらいかな
475名無しさん、君に決めた!:03/09/21 00:28 ID:???
イシュで集まった時点で

「戦いはこれからだ!」
生田先生&BBの次回作にご期待ください!!


っつって終われば良かったんだよ。
476名無しさん、君に決めた!:03/09/21 00:28 ID:???
GBAmk2見てきた。
結局37点か。前回36点だから結局大差なかったんだな。
477名無しさん、君に決めた!:03/09/21 00:28 ID:???
ここではLOMは好評なのかな?
アクションとか正直あんまりって感じだったけど・・・
478名無しさん、君に決めた!:03/09/21 00:29 ID:???
まー・・・俺は根が怪獣オタクということもあって、
モンスターが好きなんだが。GBAにしてはモンスターが生き生きと動く
このゲーム、5800円で買った価値はあるよ、あるうと思うよ。図鑑もあるしね。

ゴブリンが鼻ちょうちん出して寝てないのは

絶  対  納  得  い  か  な  い  け  ど  ね  。
479名無しさん、君に決めた!:03/09/21 00:29 ID:???
ラドーンってでかいよな…
LOMのペットタソはどこまでも付いてきて、
主人公のために何も言わず戦ってくれる。
カーミラなんざ、ヤキソバ星人よりもヒロインぽいんじゃないか?
連れ歩けるかどうか知らんが。
480名無しさん、君に決めた!:03/09/21 00:33 ID:???
LOM,絵に惹かれて買ったらすごく糞ゲーで投げ売りした。
481名無しさん、君に決めた!:03/09/21 00:33 ID:???
>477
戦闘関係はウンコな部分多いけど、
雰囲気と世界観、ストーリーはスキ。<LOM
でも聖剣シリーズの中では「異色」だとは思う。
482名無しさん、君に決めた!:03/09/21 00:34 ID:???
>>477
あれはあれで、結構面白かったと思う。
確かにアクションは大味だが、サクサク戦えるし。
シナリオも、グダグダ主人公が悩んだりしないし。
サボテンが電波だし。
483名無しさん、君に決めた!:03/09/21 00:37 ID:???
うむ、LOMのサボテンは良かった。ひっそりとしてるのにインパクト強くて。

今回はサボテンを客寄せパンダにしてLOMファン釣ろうとしてるのが
ミエミエでチョト萎えたな・・・DXパックとか、サボテンハウスとか。
そのくせサボテンの日記はパチモンだし。
もっとこう電波と毒があって、なおかつラブリーさもないと萌えないんだよ・・・!!
484名無しさん、君に決めた!:03/09/21 00:38 ID:???
LOMってサボテンの日記とかもあったけど良かった?
485名無しさん、君に決めた!:03/09/21 00:39 ID:???
GBAmk2の りお氏のレビュー
書き込み量がハンパ無いな…
486名無しさん、君に決めた!:03/09/21 00:39 ID:???
ハウスから出るたびに、サボテンがいちいちウザかったから
話し相手が欲しいとか宣うじじいに会ったとき、躊躇なくサボテンを差し出した。
ほんとにハウスから居なくなっててスッキリした気分だった。
487名無しさん、君に決めた!:03/09/21 00:40 ID:???
>>483
ハゲドウ。
あんなニセモンのサボテン認めん。

ふと思ったが、井上氏が新約のシナリオ書いたらどうだったろうな。
まだBBにいるんだろ?
488名無しさん、君に決めた!:03/09/21 00:42 ID:???
>>485
掲示板で0点つけるからにはそれだけの説明がしたかったとか書いてたからな。
489名無しさん、君に決めた!:03/09/21 00:42 ID:???
>>484
つーかむしろ、LOMはサボテン日記の為のゲームとすら言える。と思う。
490名無しさん、君に決めた!:03/09/21 00:43 ID:???
>484
こんなかんじ。
最初はかわいこぶったこと書いてるけど、だんだん電波に。


サボテンくん今日の一言
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~tyaku/kuma/seiken/sabo_hi.html

サボテンくん日記
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~tyaku/kuma/seiken/sabo_ni.html
491名無しさん、君に決めた!:03/09/21 00:44 ID:???
GBAmk2のyootさん
>また、登場キャラの台詞はとっても深いので、じっくり噛みしめたいところ。
>考えさせられるキャラクターの台詞は、哲学の好きな人にとっては特に勉強になると思います。
( ゚д゚)ポカーン
492名無しさん、君に決めた!:03/09/21 00:49 ID:???
>>491
そのyootって人もしかして…

な ま で ん ?
493名無しさん、君に決めた!:03/09/21 00:49 ID:???
>>490
妙に(・∀・)イイ!!
494名無しさん、君に決めた!:03/09/21 00:49 ID:???
>>491
あのキャラクターのセリフに哲学性などない。
哲学専攻の俺の意見。
495名無しさん、君に決めた!:03/09/21 00:50 ID:???
おととい、LOMのサボテン君を好きだった子が
新約のサボテソ目当てで新約買おうとしてたんで
全力で止めておきました。

>487
自分もそれが気になる。
マジバケではシナリオ全面的に担当してたのに、
今回は生田嬢の独壇場だったからなぁ。
内部でなにかあったのかな・・・(((( ;゚Д゚)))
496名無しさん、君に決めた!:03/09/21 00:50 ID:???
もうなんだか怒りと絶望のなかで死にそうです
497名無しさん、君に決めた!:03/09/21 00:58 ID:???
LOMそんなにいいか?俺個人としては新約とどっこいどっこいなんだが。
498名無しさん、君に決めた!:03/09/21 01:00 ID:???
前のサボテンの人は日がな一日笑ってるらしいよ
499名無しさん、君に決めた!:03/09/21 01:00 ID:???
MK2、いくつかコメントが削除されてねーか?

痛烈に皮肉ってたヤツがいた気がするんだが
500名無しさん、君に決めた!:03/09/21 01:01 ID:???
>490の日記読んでてふと気付いたのですが。
生田担当の宝石泥棒編だけ、サボテンの日記がめんどくさそう。

「(全省略)よくわからないてんかい。にっきをつけるのも
 すこしおっくうになってきた、きょうこのごろ。」
「むつかしいはなしは、ぼくにはよくわからないなぁ。」
そして極めつけに
「きらめきのなんとかっていうとこにいってきたらしい。
 なまえをきいただけで、なんかうそくさいので、
 こんかいのはなしは、うそだとおもう。」
501名無しさん、君に決めた!:03/09/21 01:04 ID:???
>498
まあ、ARPGとして肝心な戦闘の部分がちとアレだしね・・・ウン。
今プレイし直すと正直戦闘かったるいし。

でも世界観とキャラが好きでたまらん。
悪の2大勢力がアナグマやペンギンというママーリぶりが。
502名無しさん、君に決めた!:03/09/21 01:11 ID:???
あの戦闘はあれで味があって好きだな
ただ、アクションとして作ろうとする意識が強くて結局ちぐはぐになったのかも
聖剣は、アクションに見せかけて普通のRPGの戦闘のアレンジ、という
絶妙な操作感が特徴だっただけに異端に感じるし
503名無しさん、君に決めた!:03/09/21 01:24 ID:???
投稿規程がちょっと変わったからかな?
・メールアドレス必須
・0点、5点にはその点に対するコメントが必要
って感じらしい
504名無しさん、君に決めた!:03/09/21 01:25 ID:RfrUpxKD
LOMの必殺技・魔法はハデで良かった
エフェクトも効果音も(・∀・)イイ! し…
必殺技覚えるのが楽しかった…

でも新約は…技も魔法も地味でガッカリ…
(アドバンスだから?)
ゲーム性は落ちてしまうかもしれないけど
技、魔法のエフェクト
もっとどうにかならなかったのかな…
505名無しさん、君に決めた!:03/09/21 01:27 ID:???
ttp://www2.inforyoma.or.jp/~miomio/cgi-bin/saga/dr.cgi?key=2944
ttp://www2.inforyoma.or.jp/~miomio/cgi-bin/se/dr.cgi?key=1221
ワロタ

ふと、某女性麻雀プロのようになまでんが2chを訴える日が来たら、どうしようかと思った。
506名無しさん、君に決めた!:03/09/21 01:27 ID:???
>>490
あー…なんかいいなぁ…
読んでてむかつかないし、端々にセンスが見える…

えらい違いだ。
507名無しさん、君に決めた!:03/09/21 01:30 ID:???
俺はLOMはさして面白くなかったがな。
井上のストーリーもイラネ
ナマデンとは違った電波入ってるセリフ多いし。
珠魅編が好評だったのって、他が糞だったからじゃねーの?
サボテンは良かったが、それだけだったな。
508名無しさん、君に決めた!:03/09/21 01:31 ID:???
武器作成と楽器作成がナイス。サボテン君日記。かなりじゃあく。
509名無しさん、君に決めた!:03/09/21 01:35 ID:???
そうかな・・
街とか配置で精霊の相性がどうたらとか
良く分からんかったけどな・・・俺は・・・
510名無しさん、君に決めた!:03/09/21 01:35 ID:???
今まで、公式サイトばかり見ていて、肝心のBBのウェブサイトを見ていないことに気づく(鬱
ttp://www.br2.co.jp/index.html
511名無しさん、君に決めた!:03/09/21 01:49 ID:???
TOP絵のやきそばの腕(肩の辺り)が気持ち悪い
512名無しさん、君に決めた!:03/09/21 01:55 ID:???
ストーリーがボロクソにけなされてるようだけど、
それ以前にゲームとして面白く感じてる?

ディスクシステムのゼルダには
新しい道具を見つけた時、マジカルソードを入手した時などには感動があった。
自分がリンクになったように感じられるようなキビキビした動きがあった。
ゲームボーイの聖剣には
モーニングスターを手に入れた快感があり、ファイアが強くなっていく過程が嬉しかった。
複数の武器に長所、短所があって、それぞれに良さがあった。
そして、何より必殺技。

聖剣はゼルダを上手くアレンジしたような良いゲームだった。
久しぶりにゲーム(新約聖剣+GBASP)を買ってがっかりした、私みたいな
おじさんがワラワラと集まってるのかと思ったが、そうでもないようだな…
513名無しさん、君に決めた!:03/09/21 01:58 ID:???
>>512
意見かくまえに現行スレぐらい読んでくれよな。

システムも、叩かれまくってますよ。
514名無しさん、君に決めた!:03/09/21 02:03 ID:???
ウィリー「このやろーちゃっかり生きてやがって」

ヒロイン編を最初にやってしまった私は・・・心の底からあなたにそれが言いたい。
なんで生きてんだよ。



ゾウザリーとウィリーは死ぬべきだ。
515名無しさん、君に決めた!:03/09/21 02:06 ID:???
軟派なウイリーなんて嫌いだーーー
516名無しさん、君に決めた!:03/09/21 02:07 ID:???
>>27
Ctrl+Fです。
517名無しさん、君に決めた!:03/09/21 02:07 ID:???
>>516
なに?
518名無しさん、君に決めた!:03/09/21 02:16 ID:???
二日前にようやく新約を購入。さっきクリアした
不満を書かせてください

新約の鎖鎌とモーニングスターは開発陣の感性を疑うぐらいだ。爽快感が全くない
魔法の軌道変えるには武器を変更しろだと?二度手間だよ、馬鹿か
リングコマンド採用したいから武器は一種類につき一つだと?目的と手段が逆だぞアホ

サンダーとかフレアはさ実用性はあまりないけど
敵に当たったときガシコーンって音が非常に良かったんだよ
新約は効果音がダメダメ。音なしでGB版プレイしてたんじゃないのか
あとくだらないおつかいイベント・新キャラ追加する余裕があるなら
GB版の敵キャラ全部登場させろ
くらげ、花、ノミ、バネ、象、蟹、忍者、ライディーン、黒い影等(登場してたらゴメンナサイ)

519名無しさん、君に決めた!:03/09/21 02:20 ID:???
今更ながら、なまでんのオフィシャルサイトを見つけた。
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~shoda/ls/
シナリオに文句のある香具師は、ここのBBSにでも書き込んでみるといいかもしれない。
どうなっても責任は取らないけどな。
520生田:03/09/21 02:22 ID:???
「さてっと。早く2のシナリオ考えなくっちゃ。売れっ子って大変(はぁと」
521名無しさん、君に決めた!:03/09/21 02:30 ID:???
mk2見てきたけど、点数には理由をつけなければ掲載しないという
制限を加えたせいで長文が増え、それがむしろ荒らしに見える。
522名無しさん、君に決めた!:03/09/21 02:30 ID:???
>>520
3点
523名無しさん、君に決めた!:03/09/21 02:36 ID:???
まあ実際外伝のリメイクは売れちゃった訳だし、2もリメイクする気満々のようだし、
出るのは時間の問題な訳で、後は誰が手がけるのかって話だが
んな事提起するまでもなく決まってる。
悲劇はまた繰り返されるな。
再来年あたりかな。
524名無しさん、君に決めた!:03/09/21 02:40 ID:???
つうか、mk2の話題はしばらくやめないか?
評価低い原因をまたこのスレの工作員だとか思われかねない。
525名無しさん、君に決めた!:03/09/21 02:45 ID:???
マスクをとったシャドウナイトの顔が・・・




モアイにみえる・・・だめだ、亀絵はオレにはギャグにしかみえない
526名無しさん、君に決めた!:03/09/21 02:47 ID:???
時は流れ・・
歴史は繰り返す・・
527名無しさん、君に決めた!:03/09/21 02:51 ID:???
ttp://www.gpara.com/news/03/09/news200309082886.htm
割とイトケンがいいこといいこと言っているような気がする。
>GB版のリニューアルという概念を外して、『新約 聖剣伝説』という1つの作品として楽しんでください。
と、イトケン自身もあれはリニューアルとは認めてないし。
思い出をBBにぶち壊されたイトケンがかわいそうだ。
ってか、実際イトケンも今回の被害者の一人だなと、なんとなく思った。
528名無しさん、君に決めた!:03/09/21 02:52 ID:???
シーバ「ワシもおまえさんとおなじ無力な人間じゃ。」

シーバ人間だったのか・・・
529名無しさん、君に決めた!:03/09/21 02:56 ID:???
イトケンはいい音楽書くからなぁ…
しかし、アレンジがアレなだけでああなるとは、あほか。
530名無しさん、君に決めた!:03/09/21 03:01 ID:???
>>527
そういうことなら旧約への義理立てする必要もないので徹底的に文句言う
531名無しさん、君に決めた!:03/09/21 03:02 ID:???
>>527
イトケンも、バトル1と聖剣を求めてのアレンジはイマイチだったがな。
532名無しさん、君に決めた!:03/09/21 03:03 ID:???
ナマデンのナマ写真まだぁ?
ケツが見たい
533名無しさん、君に決めた!:03/09/21 03:05 ID:???
あああああああ!
我慢してプレイしてるさ!
アマンダイベントの余りの変貌にも我慢したさ。
しかしデビアス邸あたりで、完全に置いていかれたよ、ナマデンに(つД`)
みんな何言ってるかわかんないし、そもそも戦う理由無いような気さえしてきた。
デビアス戦のターンテーブルは全然難易度上げてないしさ。

そもそも魔族の採用で、シナリオ的にヒーローの立場って
ただのお邪魔虫と化してないか?
534名無しさん、君に決めた!:03/09/21 03:21 ID:???
デビアスが死に際、
「メ デ ュ ー サ 一 族」とかのたまう。
メデューサは固有名(母の名)じゃないの?
母親の名前を使って〜一族って言わないでしょ普通。
その設定を生かしたいならメデューサの名前変えれ。
中途半端に元を残そうとするから訳のわからん事になる

「我は誇り高きメデューサの子!」

ではいかんのか?一族て。
535名無しさん、君に決めた!:03/09/21 03:23 ID:???
母の名前がマナってのは旧作から?
536名無しさん、君に決めた!:03/09/21 03:27 ID:???
一つの言葉に二つの意味もたせたり、
一人のキャラに2つの名前を持たせて混乱させたり、
何考えてんだろうな・・・ナマデンは。
537名無しさん、君に決めた!:03/09/21 03:30 ID:???
>>531
>>214にも書いてあるように、先に曲を提出させられたみたいだから、ある程度は仕方がないと思う。
普通の音楽としては作れても、ゲーム音楽としては(完璧には)曲を作れなかったんだね。
ちなみに、俺はバトル1と聖剣を求めてのアレンジは、別物としてはそれなりに好き。
538名無しさん、君に決めた!:03/09/21 03:46 ID:???
>>537
今、GB版をやっているのだが、GBのくせに曲がかっちょいい。
なんでだろう?
539名無しさん、君に決めた!:03/09/21 03:55 ID:EkCDBXGq
好きだった。FCとGBのゲームの中でそれぞれ1,2を争うほど好きなゲームだった。
メタルマックスと聖剣伝説・・・・
540537:03/09/21 03:55 ID:???
>>538
…折れへの皮肉か?

ttp://www.procyon-studio.com/special/mf_ito.html
イトケンにとって、GBの曲はSFCに比べて、割と作りやすいらしいな。
541名無しさん、君に決めた!:03/09/21 04:15 ID:???
イトケンって出せる音が少ないハードの方がいい音楽創ってると思う
まあ、GB聖剣とSa・Ga2ハァハァってことなんだが
542名無しさん、君に決めた!:03/09/21 04:47 ID:???
BBのサイト初めて見たけどさ、
TOP絵キモさ爆発だね・・
ヤキソバン、おでこも去る事ながら顎が大変逞しいのですが。
手とか拳ダコ出来てそうだな(w
543名無しさん、君に決めた!:03/09/21 08:36 ID:???
>524
でも、2chの工作員が原因だって思われてるから、
レビュー中止になったんでしょ?
544名無しさん、君に決めた!:03/09/21 08:37 ID:0A6Teuv5
クリックできますか?
http://www.39001.com/cgi-bin/cpc/gateway.cgi?id=4349  (パソコン用)
http://www.39001.com/cgi-bin/mbl/gateway.cgi?id=4349 (携帯電話用)
545名無しさん、君に決めた!:03/09/21 08:59 ID:???
>>543
攻略日記系サイトですら<不快に思われる方が〜>の注釈つきまくりだからな。
そいつらに工作員のレッテル貼るようなもんだ。

結局点数/投稿数がほとんど変わらなかったし妥当な評価だろうな。
546黒サボテンくん日記:03/09/21 10:02 ID:???
かめおかは、なまでんのおしりがおきにいりらしい。
なかにぶちこみたいとおもっているにちがいない。
ぼくは、なかからひきずりだしたい。
547名無しさん、君に決めた!:03/09/21 10:12 ID:???
ここまでむちゃくちゃにやってしまったBBなんてかいしゃは
さっさとつぶれてしまったほうが よのためひとのため。
なまでんも おしりいがい いらないんじゃないの。
548名無しさん、君に決めた!:03/09/21 10:30 ID:v6jed6Cy

なぜみんな、そんなにすぐに糞ゲー呼ばわりするのか。
まだ、発売されてから期間は経ってないだろう。
だんだんと、一つ一つ噛みしめれば、楽しさが見つかるよ。
のんびり惰性でプレイしてるから、きっとわからないんだ。
おもしろくない、と初めから決めつけるのはやめようぜ。
しばらく時が過ぎれば、「やっぱり出来が良かったんだ」と思い直す時が来るよ。
リメイク作品ならではの難しさもあったんだから、暖かい目で見ようよ。
549名無しさん、君に決めた!:03/09/21 10:39 ID:???
>>548
う〜。縦読みなんだけど激しく釣られたい文章だ…。グッジョブ。
550名無しさん、君に決めた!:03/09/21 10:41 ID:???
>>548
うん俺もそう思うよ。
ホントはプレイすらしていない人もいるんじゃないの?
いい所もあるはずなんだからそこに目を向けるべきだし、
いちゃもん付けても出てきてしまったものはしょうがない
オリジナルの要素をことごとく破壊してあるのはアレだけど
シリーズ最新作と割り切ってしまえば、そこそこ楽しめる。
リングコマンドはちょっと今後の課題かなと思った。
551名無しさん、君に決めた!:03/09/21 10:45 ID:???
新約お尻伝説
552名無しさん、君に決めた!:03/09/21 10:45 ID:???
>>550
う ほ  ! い い お し り !
や ら な い か ?
553名無しさん、君に決めた!:03/09/21 10:51 ID:???
しかし、みんなひどいね。なんで叩き続けるんだろう。
んーと、ガッカリスレだけで9まで行ってるんだよね…呆れるしかないな。
やっぱり数名の限られた人が叩いているとしか思えないよ。同じ発言の繰り返しで。
くそだくそだという香具師はもう一回最初からじっくりやり直してよ。ちゃんとやれば
はっきりと奥の深さ、懐の深さがわかると思うよ。
オリジナリティだって十分にある。旧約で出来ていなかったキャラの内面も描かれ、
シナリオとして成立しているよ。ARPGは性質上ストーリーがつかみにくい所をキャラが
リードして演出を行うことで上手に見せている。上出来だと思うんだよね。
ゲームとしても、攻撃に命中判定をつけることで単純なアクションでは無くなっていて
1つの動作をするにも緊張感が生まれているし、熟練度を育てる意義もある。ここは
ムードが悪いけど、ちゃんと楽しめてる人もたくさんいるし、そういうひとはここに書かないから。
554名無しさん、君に決めた!:03/09/21 11:00 ID:???
>>548 >>550 >>553
           (⌒ヽ
           'l _ ,.|
           /  ノ
          ノ  ノ、,,=---ー‐‐'-、
         /    ノ (〕_   :::|
        /     ノ::::〔〕  ` ̄ ̄`)
       ノ     ノ  r`=ー----‐〈
       /   - _ _ , -.H' _____ノ
      /         '、フ____ 〈
      |         r' :::::::::ヾ ノ
      |  /`ー---'`-'--ー''゙´ ̄

    _,,,,._                、-r    r--,      、-r
   ,.','" ̄',〈... _,,,_   _,,,_   _,,,,,| |     ~`l |  _,,,_   | |,,,,,_
  { {   ,___ ,'r⌒!゙! ,'r⌒!゙! ,.'r⌒| l      .| | ,'r⌒!゙! ..| |⌒','i
  ゝヽ、 ~]| ,i i  i l i l  i i .i i  .i .i      .| | i i  i l  .| i  .i |
   `ー-‐'"  ゞ_,.'ノ ゞ_,.'ノ ゞ__,.',、'ュ    ..l l  ゞ_,.'ノ.. .L、-_,'ノ
                        (~'-'ノ
                         `~~
555名無しさん、君に決めた!:03/09/21 11:01 ID:???
初めまして。
新約聖剣伝説を買おうと思っているんですが、面白いですか?
556名無しさん、君に決めた!:03/09/21 11:04 ID:???
>555
面白いです。
是非やりましょう。

っつーかやれ。
557名無しさん、君に決めた!:03/09/21 11:09 ID:???
>>555
騙されちゃ駄目だ!!
翌日には買取逝きだから。
558名無しさん、君に決めた!:03/09/21 11:13 ID:???
>>555
生田の尻を66(bb)回叩くミニゲームがおもしろい。
買え。
559名無しさん、君に決めた!:03/09/21 11:15 ID:???
>>558
ミ ニ ゲ ー ム は こ の ス レ で す か ?
560名無しさん、君に決めた!:03/09/21 11:16 ID:???
>>555は釣りで、「買うな」と書くと営業妨害でひろゆきが訴えられるの巻だったら笑うな。
561名無しさん、君に決めた!:03/09/21 11:23 ID:???
新約だけど面白かったと思うよ。物語は旧約にないテーマ性が出てきたし
旧約よりも深いキャラクター設定が物語を面白くしてると思う。ストーリー上
最後聖域から出られなくなるのは旧約も一緒だったしね。最近はゲームな
んて真剣にプレイしたことなんてなかったけどこのゲームは別格だね。作者
の愛情が伝わってきたよ。アンチが多いってことはそれだけ信者も多いんだ
よ。釈迦に説法って言葉知らないの?曲がりなりにもスタッフはプロでこんな
匿名の掲示板は見るに値しないと思ってるよ。良いゲームを良いと言えずに
ただ粗探しして糞ゲーとか叫んでも一般人は素直に面白いと思ってるよ。
562名無しさん、君に決めた!:03/09/21 11:25 ID:???
>>561
そこまで来ると見つけるのに苦労するよ(笑)
563名無しさん、君に決めた!:03/09/21 11:39 ID:???
ナナメ読み、はじめて見た・・・スゴー!
564名無しさん、君に決めた!:03/09/21 11:54 ID:???
>>561
すごいな・・・・こりゃなかなか気づかん・・・w
565名無しさん、君に決めた!:03/09/21 12:04 ID:???
聖剣伝説と改悪のリファラー乗っけてなまでんのサイトに行きたいけど何かいい手はないだろうか・・・
566名無しさん、君に決めた!:03/09/21 12:25 ID:???
旧約買ったけど説明書無いからよくわかんねー・・・。なんだこりゃ??
567名無しさん、君に決めた!:03/09/21 12:33 ID:???
おいおい
568名無しさん、君に決めた!:03/09/21 12:37 ID:???
>>566
説明書なくても十分わかりやすいシステムだと思うが・・・大丈夫か?

何がわからんのだ?
このスレがある、ここで質問しれ
【旧約】GB版聖剣伝説をプレイするスレ【ノーカット版】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1062687075/



569名無しさん、君に決めた!:03/09/21 13:00 ID:???
ネタだろうか
アレがわからないってのは考えにくいしな
570名無しさん、君に決めた!:03/09/21 13:26 ID:???
エミュソフトによっては、アイテム欄が表示されないものがあったりするが、
まさかそれじゃないだろうなぁ・・・と。
571名無しさん、君に決めた!:03/09/21 13:29 ID:???
エミュじゃないですよ。
ストーリーがちょっとわかんないところがあるんですよ。
でもさくさく進んでいい。
新約はやったこと無いけどどこか変更されてる?
572名無しさん、君に決めた!:03/09/21 13:33 ID:???
573名無しさん、君に決めた!:03/09/21 13:35 ID:???
FinalFantasyAdventureをプレイ中の俺は逝ってよしですか?

>>565
ナマデンのメアド
[email protected]

>>571
ttp://njoy.pekori.to/sd1_top.html
574名無しさん、君に決めた!:03/09/21 14:42 ID:???
>>561
へー信者が多いの。
でも新約最高・アンチくるな!のHOMEスレはずいぶんさびれてるね・・・
575名無しさん、君に決めた!:03/09/21 14:53 ID:???
>>574
へで?
へも?
576名無しさん、君に決めた!:03/09/21 15:06 ID:???
>>574
だから斜め読みだっつーに…。
577名無しさん、君に決めた!:03/09/21 15:06 ID:???
>>574
えっと・・・一応な・・・>>562-564
578名無しさん、君に決めた!:03/09/21 15:13 ID:???
これ、クソスレ
579名無しさん、君に決めた!:03/09/21 15:16 ID:???
ファミコン仕様GBASPのため(シールのため)に、
あと欲を言えばイトケンの曲のために、
これ買うのはやめたほうがいいですか?
金銭状況はあまりよろしくないです・・・。
580名無しさん、君に決めた!:03/09/21 15:17 ID:???
アクションRPGなんだから
アクションに自信のある人はノーダメージクリアできるような仕様にしろよ
せっかくレベルアップが手動なんだからレベル1クリアも可能なはずだろ?
581名無しさん、君に決めた!:03/09/21 15:20 ID:???
悲惨な>>574はどこいった〜?戻っておいでよ〜ヽ(´ー`)ノ
582574:03/09/21 15:22 ID:???
ぼく、おしっこ
583名無しさん、君に決めた! :03/09/21 15:23 ID:???
>>580
アクションの要素だけではノーダメージは難しいけれど、RPG側の
要素、つまり装備の強化&スキルレベルの強化で火力がバカみたく
高くなるので、レベル1クリアは結構簡単だったりする。

ラスボスのメテオは、最大HP割合の必中魔法だが、
緑→赤になるタイミングで、先読み必殺技かまんまるドロップで
抜けられたりする。
584名無しさん、君に決めた!:03/09/21 15:38 ID:???
魔法プレイしていると
EXPがたまってもレベルアップさせず、MP回復のために使ってるよ。

すでに10レベル以上は溜まってると思われる。
585名無しさん、君に決めた!:03/09/21 15:40 ID:???
内臓電池ってなんですか?
586名無しさん、君に決めた!:03/09/21 15:48 ID:???
>>585
人間の五臓六腑を正常に働かせる為の電池。
これが切れると病気になったりと、ろくな事が無い。
セーブデータを記録しておく事は残念ながら不可能。
587名無しさん、君に決めた!:03/09/21 15:48 ID:???
そんなものはないぞう
588名無しさん、君に決めた!:03/09/21 16:43 ID:???
ゲハ板より

集計期間
週間推定売上本数 累積本数
2003年9月8日〜9月14日電撃オンラインウィークリーランキング
21,944 222,277
2003年9月1日〜9月7日 ファミ通ウィークリィ
55170 204743
2003年8月25日〜8月31日 ゲーム売上データベース(元はファミ通ウィークリィ)
149,573 149,573

前に出てたのは不備があったらしくこっちのほうが信憑性が高そう。
それぞれのニュースサイトのソースはオリコンなので不整合は無いと思われる。
1週目から予約本数分を引いて計算するとおよそ60000本?
デイリーでの動向の変化を見ると先週がいわゆる中落ちに当たる。
順調に推移すれば30万本には届く見込み。
589名無しさん、君に決めた!:03/09/21 16:48 ID:???
耐えに耐えてついに新約クリアしてしまった…。

なんだあの終盤の展開は…なんだあの茶番劇は…なんだあの元気玉は…
なんだあのスタッフロールのフォントは…なんだあの最後の一枚絵は…

もーいやーーーーー!僕らの旧約が台無しでつ!金返せ(゚Д゚ )ゴルァ!
590名無しさん、君に決めた!:03/09/21 17:26 ID:???
・・・・・たった今新約クリア。
ヒロインやヒーローの設定が変わった時点でもうこのゲーム
やめようと思ったけどせめて一つだけでも良い所があるかと思って
やったけど・・・駄目なものは駄目か・・・。
文字表示もマジバケと同じだし。
カセットをペンチでぶち割りたい気分だったけどやめといた。売れなくなるから
これ売ってエアライドでも買うか。クロニクルとペアで遊ぼう
591名無しさん、君に決めた!:03/09/21 18:05 ID:???
我慢プレイも中盤。
シャドウナイトに正々堂々と一騎打ちをするため、ヒロインは
殺しておいた。幽霊がウザイが仕方が無い。
戦いが終わると意味不明のワープ。どうしてワープしたのか
誰も説明してくれない。最早ナマデンの言いなりなんだな、みんな。

ウィリ−に一緒に行こうと云われてヒロインは意外そうだ。
だけど、シャドウナイトが死んでしまった時点で
マナ一族の戦士が2人も生きているのに、
部 外 者 の
ヒーローが戦うことなんてないのでは?
それより何でレスタ−ついてくんの?

プレイヤーは置いてきぼりにされて、お使いなりやり込みなり
やってろっていうことか。恐るべしナマデン、恐るべしBB。
もう魔族とマナ一族だけで勝手にやっててよ。

リタイヤしそう(つД`)
592名無しさん、君に決めた!:03/09/21 18:15 ID:???
ヒーロー編ではシャドウナイトを倒した時点で話は終わってるんだよね。
いや、その後別にヒロイン達に同行してもいいんだけど、
主役である必要性は全くなくなってる。
にもかかわらずなんか中心に居るし、ボガート達もヒーローに任せきりだし。

つか三騎士の内二人も健在なのに
(しかもその内の一人はヒーローにも無理だったヒロイン救出を一人で成し遂げてる)
なぜ一人に任せるのか。

どこかで話を見落としたかな。
593名無しさん、君に決めた!:03/09/21 18:17 ID:???
ヒロインを守るよりもレスターを守ってた時間が長かったような
594名無しさん、君に決めた!:03/09/21 18:24 ID:???
>>592
キミが見落としたんじゃない、なまでんが見失ったのだ!
595名無しさん、君に決めた!:03/09/21 18:29 ID:???
スーパーロボット大戦ってあるじゃん。
そのアニメのラスボス倒した後なのに主人公達についてくる香具師の扱いにそっくりだ。
一応適当に会話にだけは加わるんだけど、そいつ自身は既に目的達成してるからどうでもいいんだよね。
596名無しさん、君に決めた!:03/09/21 18:39 ID:???
>>500

明らかに仲悪いな、生田と。
597名無しさん、君に決めた!:03/09/21 18:41 ID:???
つまり只でさえ電波シナリオなのに、
プレイヤーがあやつるヒーローは脇役だと。

実は「聖剣」ってのはモノとして存在するんだよ。
マナ一族でもないヒーローには渡すわけにはいかない
だけど色々あって巻き込んでしまったんで
仕方なくシーバはいかにもとってつけたような障害を与え、
「精神的なもの」にすりかえて納得させただけ。

だったりしないか?
598名無しさん、君に決めた!:03/09/21 18:41 ID:???
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・) こいつ死ね、お前らエミュ厨のせいで開発費が削減され、クソゲーしか出んようになったんだろ。
 (0゚∪ ∪ + 俺達みたいなちゃんと購買してる善良なユーザーにとっちゃあ良い迷惑だよな。死ね。
 と__)__) +新約がゲーム界のゴミなら、お前は社会のゴミだ。
        時間を返せ?( ´,_ゝ`)プッお前みたいな暇人の時間なんざどうでもいいだろ。無価値。
        そんな事言ってる暇あるならさっさと死ね、真面目に死ね。

861 名前:名無しさん、君に決めた! [sage] 投稿日: 2003/09/18(木) 00:34 ID:???
エミュで最後までやって、買わずに良かったと心底思った


864 名前:861 [sage] 投稿日: 2003/09/18(木) 00:40 ID:???
つーか、発売日前に楽勝でロム手に入るってどういうことよ
もっともこの内容ならタダでも時間返せと思ったがな
599名無しさん、君に決めた!:03/09/21 18:42 ID:???
>>591
ちょうど同じところだ・・・オレはヤキソバ編だが。
こっちは死に損ないのウィリーがついてくるとか言ってる
そのときに、
マナ一族がいたほうが聖剣が探しやすいとかいわれたような気がするんだが・・・

ヤキソバ&ウィリー チーム (二人ともマナ一族)  
マッチョ&レスター チーム (二人ともイッパソ人)

どう考えても分け方まちがってねぇ?
つか、なんでお前ら別行動?
600名無しさん、君に決めた!:03/09/21 18:43 ID:???
>>561-564
文の切り替えが不自然すぎ、ヘタクソ。自演お疲れ。
それと無意味なマンセーレスは大抵立て読みの類だから、いい加減飽きるんだよね。
601名無しさん、君に決めた!:03/09/21 18:44 ID:???
でも今回買ってしまった俺らって明らかに負け組みだよな・・・。
602名無しさん、君に決めた!:03/09/21 18:45 ID:???
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・) あーこんな事書いてると実機厨死ねとか言われちゃうんだろうなー(ゲラ
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +
603561:03/09/21 18:46 ID:???
>>600
この程度の縦読みでマンセーされて困ってる漏れの身も察してくれ。
604名無しさん、君に決めた!:03/09/21 18:47 ID:???
オリビア「そういえば あなたのことをいつもマンセーしていたおんなのこがいるわよ
アントニー「いやー >>603はもてるからなー
605名無しさん、君に決めた!:03/09/21 18:53 ID:???
ネタ文とその感想にそこまでの妄想を抱ける>600ってある意味すごいと思う
606名無しさん、君に決めた!:03/09/21 18:56 ID:???
馬鹿の相手はいいからみんなちゃんとガッカリしようぜ!
607名無しさん、君に決めた!:03/09/21 19:15 ID:???
>>595
あれはまだ地球を狙う敵が残ってたりするからいいんじゃないか?
少なくとも新約よりはマシだと思うが。
608名無しさん、君に決めた!:03/09/21 19:20 ID:???
>>607
同じことが新約にあてはまるのでその擁護は意味がないよ・・・
609名無しさん、君に決めた!:03/09/21 19:20 ID:???
全ては我々の責任だとかいいながら「頼む」とかいうボガード
聖剣を探すのはジュリアス打倒のためなのは明らかなのに
ジュリアスについて「今は話せない」とかいうシーバ

御前等、ブラッドソードで叩き斬ってやるからそこに並べよ。
せめてボガードを下半身不随にしなきゃ意味ねえしな。
ヒーローもあれだ、思いつきで聖剣探すとか今更言うな。

過去の罪を若い世代に背負わせる大人の姿を
風刺したゲームなんですかこれ?ご立派ですねえ。
610名無しさん、君に決めた!:03/09/21 19:34 ID:???
>>608
え?ジュリアスって世界狙ってたの?
611名無しさん、君に決めた!:03/09/21 19:43 ID:???
>>610
電波なセリフ言うのは聖域言ってからじゃなかった?
612名無しさん、君に決めた!:03/09/21 20:04 ID:???
>>610
ジュリアスはマナの力を狙っている。
ジュリアスみたいのがマナの力を手に入れたらヤバイだろ。
613名無しさん、君に決めた!:03/09/21 20:15 ID:???
【 オ:3 グ:5 音:4 熱:4 満:4 快:3 ス:4 難:1 プレイ時間:50時間以上100時間未満 】

ストーリーは悪くは無いのですが、テーマの難解さはゲームで表現するのに少々無理があるのではと感じるところがありました。
完全に理解するならば、対象年齢は高めになりそうです。
それと、リングコマンドはちょっと面倒なところがありますね(汗)。
投稿者:yootさん

おとなならあのでんぱストーリーをりかいできるんですね。
ぼくもはやくおとなになりたいです。
614名無しさん、君に決めた!:03/09/21 20:20 ID:???
>>613
どこの書き込み?
615名無しさん、君に決めた!:03/09/21 20:20 ID:???
>>613
対象年齢は90歳以上です。
しかも、脳機能がかなり低下した人のみ。
616名無しさん、君に決めた!:03/09/21 20:28 ID:???
あれ、なんで復活してるんだろ。何かあったのかな?
617名無しさん、君に決めた!:03/09/21 20:56 ID:???
>>614
491 名前:名無しさん、君に決めた![sage] 投稿日:03/09/21 00:44 ID:???
GBAmk2のyootさん
>また、登場キャラの台詞はとっても深いので、じっくり噛みしめたいところ。
>考えさせられるキャラクターの台詞は、哲学の好きな人にとっては特に勉強になると思います。
( ゚д゚)ポカーン


492 名前:名無しさん、君に決めた![sage] 投稿日:03/09/21 00:49 ID:???
>>491
そのyootって人もしかして…

な ま で ん ?
618名無しさん、君に決めた!:03/09/21 20:59 ID:???
ヒロインタンとセクースしたいよお!!
挿入してもいいでつか?(;´д`)ハアハア 
ヒロインタンのクリトリスいじめてあげて歓声を上げさせたい(;´д`)ハアハア 
ヒロインタンの尿なら10リットルいけます!!(;´д`)ハアハア 

おえっぷ!
619名無しさん、君に決めた!:03/09/21 21:17 ID:???
ぶっちゃけ、このスレに女性ってどれだけいるの?

いや、なんか
「馬鹿な男に生田様の素晴らしいシナリオは理解できないのよ。」
とか信者あたりに突っ込まれそうな気がしてさ。

女性から見た、(オリジナルとしての)新約のシナリオの感想の意見が聞きたいのよ。
620名無しさん、君に決めた!:03/09/21 21:22 ID:???
621名無しさん、君に決めた!:03/09/21 21:45 ID:???
>>620
きくまでも なかろうよ!
622名無しさん、君に決めた!:03/09/21 21:48 ID:???
>620
きくまでもなかろうよ!
623名無しさん、君に決めた!:03/09/21 22:02 ID:???
>>620
きくまでもなかろうよ!
624名無しさん、君に決めた!:03/09/21 22:07 ID:???
>>620
でも正直、上のもどうかと思った
625名無しさん、君に決めた!:03/09/21 22:13 ID:???
ふと疑問に思ったんだが、
なぜマーシーと同じ機種のロボが海底火山にあるのだろうか?
マーシーはダイムの塔以外で活動できないはず。
何か理由があるのかな?
626名無しさん、君に決めた!:03/09/21 22:17 ID:???
>>625
支離滅裂な新約は考察するのも嫌だが
ダイムの塔以外でも活動できるように専用バッテリー積んでた機種とかかなぁ
627名無しさん、君に決めた! :03/09/21 22:25 ID:???
>>625
地下大河と海底火山のは、発明家であるジェマの父が
発明した機械で、ジェマが聖剣を封印するために置いておいた。
マーシーは、ダイムの塔用に作られた。

ってことで脳内補完。
628サボテソ君:03/09/21 22:26 ID:???
じゅうななさいのひろいんに せっくすをもとめる>>618
ろりこんだと おもいました
>>618は なまでんのしりにでも もうそうをふくらましていればいいのに
629マーシー:03/09/21 22:36 ID:???
||_(((((((((_ ) ||       ||
|| _ 《 _  | .||       ||
||(_//_)-(_//_)-|) ¶|      .||
||   厶、    |  ||       ||
|| |||||||||||| /  ||       ||
630名無しさん、君に決めた!:03/09/21 23:05 ID:???
17才でロリかよ
おめでてーな
631名無しさん、君に決めた!:03/09/21 23:17 ID:???
つか、ここ平均年齢それなりに高いと思うが。

同時進行しようとしてたのにいつのまにか旧約クリア。
何度見ても良い・・・。

しょぼいドット絵なのに、
キャラ同士が一瞬向き合って演じる「間」には
電波ではどうしようもないほど沢山の言葉があるよな。
632名無しさん、君に決めた!:03/09/21 23:17 ID:???
ネットサーフィンで聖剣のファンサイトにふと寄ったのだが、
「MANADEN」というサイトがあった。
一瞬目を疑った。

なまでん!?…と。

よく見たらナマじゃなくてマナだったのだが、
なまでんのファンサイトができたのかと思っちまった。
実際は同人誌のイベントとやらのサイトらしいが、本当に吃驚した。
633名無しさん、君に決めた!:03/09/21 23:21 ID:???
>>625
生電波「旧約ではここで理由なくボスが出たらしいけど、だけど私のドラマティックなシナリオでは、
理由なくボスキャラが出てくるのはおかしいわ!」

ってな感じじゃないのか?
634名無しさん、君に決めた!:03/09/21 23:23 ID:???
>>619
ぶっちゃけそうだが。
あのヒロインは「戦えるアタシカコイイー」という勘違い女みたいで
見てて痛い気がする。少なくとも共感は出来ない。
旧約の方がよっぽど主人公に共感できた。
新約のシナリオは普通に見ても破綻してると思う。
635名無しさん、君に決めた!
>619
サボテン目当てに買ったしがないOLですが、
ガッカリしすぎてどうしたらいいものやら。

ゲーム買ったの2年ぶりなのにコレかよ(つω;`)