【チャンプスレ専用!】雑談、議論、感想スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前はいらない
「チャンプスレ」に関する雑談、議論、
投稿作品や審査員に対する感想等は、
こちらでお願いします。
チャンプスレに関係のない話題はご遠慮ください。

本スレはなるべく作品、寸評、審査だけになるように
しましょう。

【本スレ】〜チャンプを目指せ!投稿梁山泊 2nd edition〜
 http://book.2ch.net/test/read.cgi/poem/1024587538/l50
2名前はいらない:02/07/10 17:26 ID:95yIO4TR
どうにも本スレの雑音が目立つので、立ててみました。
どうぞご利用ください。
3名前はいらない:02/07/10 17:32 ID:???
何となく変な予感はしてたね。
4ななしくん ◆GPgRhQFI :02/07/10 18:47 ID:???
僕の作品にイチャモンあるならど〜ぞ?
5名前はいらない:02/07/10 18:50 ID:???
もっと煽って!>ななしくん
6ななしくん ◆GPgRhQFI :02/07/10 18:57 ID:???
>>5
お前 俺のファン第一号な(藁
7名前はいらない:02/07/10 18:59 ID:???
どうしたらいっぱいレスがつくか、考えながら煽って!
8http:// U123141.ppp.dion.ne.jp.2ch.net/:02/07/10 20:40 ID:x497q07s
9名前はいらない:02/07/10 21:02 ID:???
今回の締め切りって出てました?
幹事はどなたがなさるの?
傾向と対策ってある?
とりあえず、話題をふってみますた。
10Y.TAKEO ◆19takeoY :02/07/10 23:42 ID:???
えー初めて投稿しました。
ズバリ、カスリもせんかったぁ

そんなもんだなぁ
11名前はいらない:02/07/11 01:55 ID:???
◆76fFko5oさん、週番がんがってくれ。
12名前はいらない:02/07/11 05:56 ID:???
>10 ちなみにどれやったんですか?教えて!
13ななしくん ◆GPgRhQFI :02/07/11 14:05 ID:???
誓っていいますが 僕は微熱くんではないですよ
14 ◆76fFko5o :02/07/11 14:33 ID:???
>11さん、ありがとう。がんがります。
15名前はいらない:02/07/11 15:17 ID:???
>13 微熱=ななし だと思う人?  ハイ!
16Y.TAKEO ◆19takeoY :02/07/12 02:14 ID:???
>>12 

俺の惨敗作品を当てて下さい。
1712じゃないけど:02/07/12 03:51 ID:???
>>16
わかった! 234?
18名前はいらない:02/07/12 04:14 ID:???
独断と偏見による【審査員攻略法】!

【Canopus】
守備範囲は広い。どちらかというと内容重視か?
表現が多少下手でも、内容に光るところがあればチャンプに選ぶ感じ。
常識的な感性の持ち主なので、不条理系は「?」とされるだけだろう。

【撫子さん】
守備範囲は広い。内容、表現のバランス重視か?
甘いコメントに騙されるなかれ、かなりの辛口。過去に唯一「該当作品なし」
を出したことでもそれがわかる。好き嫌いはあまりなさそうだが、完成度を
高めて挑む必要があるだろう。

【Wildcat】
Canopus氏の作風を真似して書けば、選んでくれると思われる。

【509】
批評姿勢が不明瞭だ。共感を基準に選んでいるとしか。

【◆76fFko5o】
守備範囲は狭い。わかりやすい言葉で書かれた実験的な作品を選ぶようだ。
長い詩は読んですらもらえないかもしれなので、注意。詩よりもキャッチ・
コピーのような文章が受けるのかもしれない。

【ななしくん】
是非、本人に語ってもらいたい(w
19 ◆76fFko5o :02/07/12 14:16 ID:???
うまいコト言うねw
20 ◆76fFko5o :02/07/12 14:40 ID:???
ええと、洗濯物取り込みながら色々考えてたので>18に反応しますね。
守備範囲については自分では分からないのでパスで(´-`).。oO

●分かりやすい言葉について
 分かりにくく、難しそうな、出来るだけ複雑なものに
 価値をおきたがる風潮が2ちゃんねるのこの板だけではなく、
 詩をとりまく人々のなかにあるような気が感じがします。
 自分が感じるところによると、なかにはもっと簡単に表現できるだろうという
 内容をわざわざ小難しく書くのが好きな人もいるように思います。

用事があるので続きはあとで。
 
21名前はいらない:02/07/12 14:59 ID:???
>>20 主婦ですか?
22ななしくん ◆GPgRhQFI :02/07/12 20:23 ID:J3w3hHSU
>>18
僕のは批評じゃないですよ 感想です
感想でもいいって聞きましたからね

ところで作品投稿まだ全然ないですねぇ
23名前はいらない:02/07/12 21:06 ID:???
>>16 なんかヒントちょうだいよ。
24Y.TAKEO ◆19takeoY :02/07/12 23:54 ID:???
え〜一発で答えが出てしまいましたぁ
17さん正解です。
日本人の俺が白人と黒人の問題(アパルヘイトだっけ?)
を題材としたのが 敗因その1
のようです。
まぁしょーがないですなぁ
17さん おめでとー (商品はないけれど)
25名前はいらない:02/07/13 00:23 ID:???

アパルトヘイトれすね。。。
2618:02/07/13 06:53 ID:???
>>20
あくまで独断と偏見ですので。「私にはこう見える」ってだけ
です。他の人にはどうかわかりません。まぁ、それほどお気に
なさらずに。

>>22
そうじゃなくて、「どういう基準でチャンプ候補を選んでいる
のか?」ってことを語ってほしかった。

>>24
わーい!当たったぁ〜!
17も僕でーす。
27Canopus ◆j1h.j3e. :02/07/13 10:22 ID:uqHqQulm
1さん、遅ればせながらありがとうございました。私も使わせてもらいますね。

さて、今回のチャンプについては、自画自賛もあったためか、非難ごうごうの
ようです。確かに246のような書き込みはシラける一面もあります。
しかしながら、「音楽」というテーマから、スティールドラムという、一見
気付かれないマイナーな楽器を持ってくる視点は、もっと評価されてもいい
のではないでしょうか。インパクトもありましたしね。
私も最終選考の中には残していた作品です。
今回の投稿作品の中ではいちばんよかった、という認識でお願いします。

もっと面白い詩を、という要求は嬉しく思います。
それだけこのスレが注目を集めていることの裏返しですから。
かといって、「該当作品なし」ばかりでも、つまらなくなってしまいますよね。
批評はキビしく、審査は大らかに、の姿勢でやってみようと思います。
切磋琢磨しあいましょう。
28名前はいらない:02/07/13 10:22 ID:8JDkv8Cu
335 名前:審査員さんたちへ :02/07/13 09:56 ID:???
「スティールドラム」だっけ? つまらない詩でした。
ほとんど駄詩ではないのだろうか?

もう少し詩作品に対する要求水準をあげるようにして下さい。
29名前はいらない:02/07/13 10:36 ID:???
>>27
自画自賛をはずしても「スティールドラム」はよくないです。
もっともっと感性を研ぎ澄ましての精査を希望します。
30名前はいらない:02/07/13 10:37 ID:???
このスレの存在をあからさまに無視して
梁山泊スレに書き込まれる不満レスは、
ただスレの進行を阻害することが目的であると判断し、
以降放置の方向で。

他人の詩をこき下ろすに終始するより
それを越える詩で文句の出ないチャンプとやらになればよろしい。
読み応えのある詩を詠みたければ相応の場所へ、本へ、足を運べばよろしい。
ご不満のある方々の要求水準とは如何程か。
その高さが詩板に、あのスレに、丁度良いとは思えない。
お高い目でケチだけつけられては、楽しく遊ぶに難い。
31Canopus ◆j1h.j3e. :02/07/13 10:38 ID:???
>>18 んー。私はどちらかというと、「ことば重視」かな。表現が稚拙でも、
内容がわけわかんなくても、驚きと感動をたたえたセンテンス、レトリックがあれば、
それだけで3点あげちゃうかもしれません。
われわれ詩書きは、そんなことばを探しに旅を続けているようなものだと思っています。

wildcatさんについては、ちょっとハズれかな。
wildcatさんは、いわゆる難解な現代詩というものは徹底的にキラっています。
私の作風だと、ちょっとヤバいかも。
「読ませる技術と、他に迎合しない個性を同居させてる、そんなのが一番好きです。」
という御本人のことばをコピペしておきましょう。
32Canopus ◆j1h.j3e. :02/07/13 10:44 ID:???
>>30 要求すること自体ははいいと思うんですよ。
問題はむしろ、チャンプを決めた後で言ってくることですね。

投稿しては?またはトリップつけて、審査に参加して下さいな。
そこで行う要求ならば、誰も文句はつけますまい。
33名前はいらない:02/07/13 10:45 ID:???
>>30 エゴイスティックに傲慢ですね。(笑
そもそも、この種の批評に、、スレを2個も使う事じたいが
不自然です。詩板のご迷惑ということも自覚して下さいね。

スレは1個で充分なはずですが?
34Canopus ◆j1h.j3e. :02/07/13 10:51 ID:???
ROMもいいけど、参加したほうがずっと楽しいよ。
2ちゃんのよさは、なんといってもオープンなところです。

私も投稿したの…。271でした。
「トゥオネラの白鳥」は、シベリウスの「四つの伝説曲」の中の一曲です。
珍しいイングリッシュホルンのソロがあるんですね。
35名前はいらない:02/07/13 10:51 ID:???

意に反するレスに感情を露呈して排斥しようとする態度は
程度良くないですよ。お馬鹿と言われてしまいます。(w
36名前はいらない:02/07/13 10:54 ID:???
パート1を立てたYKHさんは、一種の遊びとして
楽しくやりたいというスタンスだったような
記憶があるんだが。
37名前はいらない:02/07/13 11:01 ID:???
>>32
キャップをつけろとか、投稿してみろとか、
勝手なことばかり要求しないで下さい。
私は私のスタンスを変えるつもりはありませんね。

恐縮ですがこれからも「チャンプの詩」には私なりの論評を・・
貴方流に言うならば「ケチ」をつけさせてもらいます。では♪
38名前はいらない:02/07/13 11:06 ID:???
>>36 楽しい、ということには個人差があるのです。(笑
39名前はいらない:02/07/13 11:08 ID:???
トリップ
40名前はいらない:02/07/13 11:10 ID:???
>>37
自由にすればいいと思うけど、何が目的なのか良く分からないんですよね。
チャンプが気にいらない→自分がチャンプになる
チャンプが気にいらない→チャンプに選ばない(審査する)
ならば分かりますが、チャンプが気にいらない、と公言して回るだけ。
審査員は時間が必要だけど、一作投稿するだけならすぐなのに。
自分が選出されなくて悔しいのか、企画そのものへの妨害か。
下手な詩しか書けない(選ばれない)割に、人にはケチをつける。

あ、それとも「構ってくん」ですか?
41Canopus ◆j1h.j3e. :02/07/13 11:12 ID:???
>>37 いやいや、だから、誰からも文句のない形での要求をと…。
ま、いいか、不毛っぽいや。「ケチ」とは一言も言ってないんだけどね。
42名前はいらない:02/07/13 11:12 ID:???
>>40
放置した方が良いに一票
43名前はいらない:02/07/13 11:15 ID:???
すいません。放置します。
44名前はいらない:02/07/13 11:18 ID:???
>>43
うん。Canopusさんも放置のほうがいいんじゃないかと・・・

つーか結城だったりしてな(藁
45名前はいらない:02/07/13 11:24 ID:???
どんな企画でも、文句のある人はいるものだ。
そういう人に限って何にもしないのさ。世の中そういうものだ。
だから放置で。
46Canopus ◆j1h.j3e. :02/07/13 11:29 ID:???
>>44-45 はい。どうもありがとうございます。
47名前はいらない:02/07/13 11:40 ID:???
342 名前:名前はいらない 投稿日:02/07/13 11:38 ID:???
>>340
自分自身に盲目ですか?

誘導してますが、何か?
48名前はいらない:02/07/13 11:43 ID:???
投稿された作品の中から気に入ったものを選ぶ。
一番支持されたものがチャンプ。
このプロセスの何に不満があるのか理解できない。
そんなに文句があるなら、審査員になればと言えば
勝手をいうなと言う。何がしたいのかさっぱりわからない。
あとに残るのは不快感だけ。
じゃあ、>>37君。君がこの前の大会でチャンプにしたかった作品はどれ
だったんだい?君の感性に、ひじょうに興味があるな。ぜひ教えてくれ。
それとも、これも勝手を言うな、か?(w
49名前はいらない:02/07/13 11:46 ID:???
>>47

証拠

340 名前:名前はいらない 投稿日:02/07/13 11:15 ID:???
>>339
君の行為は身勝手以外の何者でも無いね。
即ち空気が読めない、分からない、と(w

不毛な書き込みは、議論スレでな。
50名前はいらない:02/07/13 11:47 ID:???
つーかこれ以上煽りの相手しても無駄だな・・・
連中が一番嫌がるのは放置ですから、是非。
51名前はいらない:02/07/13 11:53 ID:???
どいつもこいつも厨房ばっかなんで上げ
52名前はいらない:02/07/13 12:09 ID:???
ことの真実に迫るには必ず反対の意見が必要なのに
それをただ不快だと言って排斥する態度に走るなんて
・・・なんて幼稚なんだ。思索態度が浅いですよ!

53名前はいらない:02/07/13 12:16 ID:???
>>48
だからね、あぁしろ、こぅしろ、・・って言われたってね
私は私のスタンスで書き込みますと言ってるわけでね。(笑
54名前はいらない:02/07/13 12:18 ID:???
放置の方向のことでは無いような気もするが?
55名前はいらない:02/07/13 12:22 ID:???
>>52 同意。
56wildcat ◆nyancoBs :02/07/13 12:41 ID:n7A05Ulx
>>33
 スレ1個でいいと、思うのは、私も同じです。あっちで、こういった議論
(けんか?)があってもいいと思いましたが、こうしたスレが出来ちゃった
のなら、使えばいいかと、思い直したとこです。

 ついでなんで、批評・審査員について。

 当然のことながら、雑誌なんかの審査員と違って、ここのは誰もお金を
もらって審査員(+批評家)などをやってるわけではありません。
 だから、審査そのものにはなんの権威もなく、そこで選ばれたからといっ
て、世間という市場原理の中で優秀であるという証拠にもならないわけです。

 それでも、なお。

 審査員なるものを買ってでた人たちが、数多く選んだ作品には、なにかが
ある、と私は信じて疑わない。それは好みの問題を超えて、普遍性ある"なに
か"(魅力と言いかえてみましょうか)が、必ずあると思うのです。
 過去に私が選んだ作品で、他のどの審査員も選ばなかったことだってあり
ます(そういうときは、wildcat賞を創設した(笑))。でもそれは、市場原理の中で、
正しいあり方なのだと思うのです。それを不満に思うなら、そういう現状を変え
たいのなら、その人がすべきことは、ひとつしかありません。梁山泊スレで書い
たコレです。

 「隗より始めよ」  (やっと、ここに話がつながった( ̄ー ̄;)

(長くなったんで、続きます)
57wildcat ◆nyancoBs :02/07/13 12:42 ID:???
 批評するということは、じつはとても恐ろしいことなんです。ウソだと思うなら、
自分で書いてみればいい(ここに投稿しなくてもいい)。びっくりするほど、その
批評は自分のレベルを表してしまうことに気が付くことでしょう。それは時に、自分
の作品で見せられるものをはるかに凌駕して、白日のもとに現してしまうのです。
 作品というのは(詩に限らず)、ちょうどプロ野球で新人バッターが初打席でいき
なりホームランを打つことが、ごくまれにあるように、そしてその後さっぱり打てなく
なることが、ちょくちょくあるように、まぐれってことがおうおうにしてあり得るのです。
でも、批評にはそれがない。
 だから、恐ろしい。ほとんどの人はそのことを、感じとっている。だから批評(+審
査員)を買って出るほどの人たちは、そうとうの”自信家”であることは間違いないの
です(好みの違いこそあれ)。

 Canopusさんや、撫子さんなどとは、私の好みは大きく違います。それでも、同じも
のを選んでしまうときがある。それはやはり、その作品に”普遍性のある魅力”がある
のだと、いうことではないでしょうか。そういうスリリングな楽しみが、審査員にはあっ
たりするのですね。批評の批判など怖れず、審査員(出来るなら批評家)に立候補
してくれる人が増えることを願って。(最後はちょっと論点ズレました( ̄ー ̄;スンマソ)
58ななしくん ◆GPgRhQFI :02/07/13 12:54 ID:???
結局 厨房の俺がチャンプ獲ったのが 許せなく 妬ましいだけ
なんだろ? ハッキリそういえよ(藁

ちなみに俺は 批評家ではなく 一般審査員
59名前はいらない:02/07/13 12:59 ID:???
絶句
60名前はいらない:02/07/13 13:01 ID:???
>>58
貴方でしたか。あの駄詩の作者は。精進して下さいね。
貴方の詩は初心者の段階ですよ。では。
61ななしくん ◆GPgRhQFI :02/07/13 13:15 ID:???
チャンプの威厳として
これ以降の煽り叩きは一切 放置します
62やっぱりこの人は幼稚だ!:02/07/13 13:22 ID:???
>>61

>チャンプの威厳

詩ってなですか?
63名前はいらない:02/07/13 13:25 ID:???
>>61 ななしくん

あんたアホじゃん
64名前はいらない:02/07/13 13:27 ID:???
ななしくんがうざいのでこのスレへの寄稿はやめます。
さようなら。

つーか、ななしくん=微熱だろ?
65ななしくん ◆GPgRhQFI :02/07/13 13:29 ID:???
いちおう俺のコレ↑コテハンなんで
あんまり僕を叩くとコテハン叩きになります

お気をつけて!

66名前はいらない:02/07/13 13:40 ID:???
>>65
お前のせいで荒れてるんだ、出ていけ
67名前はいらない:02/07/13 13:48 ID:???
>>58 ななしくん
君のあの詩文に何か「妬む要素」でもあると思っているのですか?
全く馬鹿馬鹿しい! なんでしたら中央線で氏んでくださいね。
>>61
放置するんでしょう! すると言ったらしなさいよ。(笑
68ななしくん ◆GPgRhQFI :02/07/13 13:55 ID:HuwxvGoi
>>64
違います
>>66
あなたたちクレーマーのせいだと思いますけど?
>>67
負け惜しみにしか聞こえませんよ(藁
69名前はいらない:02/07/13 14:08 ID:???
>>61 ななしくん
>チャンプの威厳・・? アホになんの威厳なんだよ!

>>68 ななしくん
しっぽ巻いた負け犬のように見えますがね?
70名前はいらない:02/07/13 14:11 ID:???
>>68
負け惜しみを言いたくて放置できないと言うわけ
なんでしょうか? >ななしくん
71言えてる♪:02/07/13 14:14 ID:???
>>69
アホになんの威厳なんだよ! ← これ。
72ななしくん ◆GPgRhQFI :02/07/13 14:16 ID:EPvIiHr9
負けたのは あなたたちのほうですよ?

コテハン叩きは規約違反になりますので いい加減にやめてください
ませんか?
叩かれるこっちとしても不快ですのでね
73名前はいらない:02/07/13 14:19 ID:U3M/QXop
>ななしくん
さほど力量が有るとも思われない審査員に
チラッとうけたからといってノボセてんじゃ〜ないよ。馬鹿が。
74こいつの意味不明は病気か?:02/07/13 14:24 ID:???
>>72 ななしくん

>負けたのは あなたたちのほうですよ?

詩ってなですか?

75ななしくん ◆GPgRhQFI :02/07/13 14:30 ID:HuwxvGoi
この場をお借りして
ひとつだけ謝罪しておきます

一度チャンプというものになってみたくて
前回自分の作品を選んでしまいまったことについてです

でもそれは本気で自分の作品がチャンプにふさわしいと思ったからだし
なにより自分一人が選んだところでチャンプにはなれません

あなたがたも悔しいと思うなら イチャモンつけることなんかに
頑張らず
いい詩を書くほうのことを頑張ったらどうなんですか?
76名前はいらない:02/07/13 14:32 ID:???
>>73 まっ そういうな!
本人にとっては、よほどうれしかったんだろうよ・・・。
あんな程度の詩のレベルの人なのだから暖かく対応してやれよ。
なんか子供みたいだしさぁ。>ななしくんって人。(笑)
77名前はいらない:02/07/13 14:37 ID:???
>>75 ななし
あんな駄詩を恥ずかしいとは感じないのですか?
構成が未熟そのものですが!
貴方はアタマ正常なんでしょうか?
78名前はいらない:02/07/13 14:40 ID:???
>>75 ななしちゃ〜ん♪

>悔しいと思うなら

詩ってなですか?
79ななしくん ◆GPgRhQFI :02/07/13 14:42 ID:HuwxvGoi
Wildcatさんがおっしゃったように
前回は僕の作品以外にズバ抜けた作品がなかったんですよね
だから僕が選ばれたまでのことですよ
他に凄いのがあれば 僕だってそれは選んでいたでしょうね

チャンプに選ばれることは はっきりいって すごく嬉しいものです
選ばれたことのない人には そりゃわからないでしょうけどね(藁
80名前はいらない:02/07/13 14:45 ID:???
>>75
君に対してはね、悔しいというよりはね・・・>ななし君
「自覚の無い馬鹿な人だな」とは思っていますが。なにか?

81名前はいらない:02/07/13 14:50 ID:???
>>79
貴方はクダラナイ事にとらわれて自慢しすぎです。
やっぱり自覚が足らない人なんですよね。
82なんなんだろこの人?:02/07/13 14:53 ID:???
>妬むな悔しがるな・・って

馬鹿なんでしょうか? >ななしくん


83ななしくん ◆GPgRhQFI :02/07/13 14:56 ID:HuwxvGoi
ひとついわせてもらいますが
僕に対する叩きは そのまま僕の作品を選んでくださった
Wildcatさんへの叩きともなります
このへん わかっていますか?

二重のコテハン叩きとは大問題ですね

通報しますよ?
84名前はいらない:02/07/13 14:57 ID:???
無自覚のヒッキーは、いかいかだが。
>ななしくん ← こいつ、いかいかなのかい?
85名前はいらない:02/07/13 15:00 ID:???
>>83 ななしくんって
この人はやっぱりバ〜カみたい! 変な理屈・・。(ぷぷ
86名前はいらない:02/07/13 15:04 ID:???
>>83 ななし
あのスレの出来の悪い審査員いがいには
誰もあんたを選んで無いよ!その事を忘れるな!小馬鹿者が!
87ななしくん ◆GPgRhQFI :02/07/13 15:06 ID:EPvIiHr9
あー
もうこれ以上 荒らすのはやめてくれませんかね?

一体
何が望みなんですか?
88名前はいらない:02/07/13 15:07 ID:???

たぶん勘違いの激しい人なんですよ。ななしくんって。
89名前はいらない:02/07/13 15:10 ID:???
>ななしの詩

ポ イ 捨 て
90名前はいらない:02/07/13 15:14 ID:???

あ〜んな駄文を自慢されちゃ〜かなわんなぁ〜!!
詩板を甘く見てはいけないよ!!わかったね >ななしちゃ〜ん!!

91名前はいらない:02/07/13 15:15 ID:???
なんか、ガキどもが増えたな
夏休み期間中は糞スレだらけの修羅場になるんだろうな
92わははは♪:02/07/13 15:18 ID:KcSrvfqK
>>90
詩板を甘く見てはいけないよ!! ← これ審査員にも言いたい。
93名前はいらない:02/07/13 15:22 ID:???
審査員に文句あるなら自分でやりなさい
本当にガキどもが増えたな

放置できない私もガキだけど(w
94ななしくん ◆GPgRhQFI :02/07/13 15:23 ID:HuwxvGoi
ほ〜らね
「何が望みなんですか?」と聞いても 誰も答えない
単にチャンプ作品に対する妬みだってことが それじゃバレバレ
ですよ(藁

以後レスしません
悪しからず
95名前はいらない:02/07/13 15:25 ID:???
いか粘着消えろや
96名前はいらない:02/07/13 15:27 ID:???
>ちゃんぷの詩の審査員さんへ

さーて次の「ちゃんぷの詩」とやらを
私は虎視眈々とまっています・・・。

甘い審査だったら通過を拒否しますよ!
97名前はいらない:02/07/13 15:28 ID:???
>>96
氏ね
9893:02/07/13 15:29 ID:???
もう一回書きますよ

審査員に文句あるなら自分でやりなさい
99名前はいらない:02/07/13 15:31 ID:???
>>94 な〜にが「ほ〜らね」だよ!
オマエの放置が遅いから荒れるんだよ!馬鹿が!>ななしくん
100名前はいらない:02/07/13 15:31 ID:???
>>96 馬鹿か?お前が拒否したからなんだというのだ?
   何様のつもりだよ(w
101名前はいらない:02/07/13 15:31 ID:???
>>99
お前が書かなきゃ荒れない
102名前はいらない:02/07/13 15:33 ID:???
いか粘着uzeeeeeeeeeeeeeeee
10393:02/07/13 15:34 ID:???
>>100 

100getオメデトウ♪

では以後、放置という方向で・・・
104名前はいらない:02/07/13 15:35 ID:???
つーかいか粘着消えろや
105投稿時間に注意してね(笑:02/07/13 15:36 ID:???

>>93>>93>>95 ななし君へ

自作自演もするのかい? いいかげんにしろよな、駄文くん!

106名前はいらない:02/07/13 15:36 ID:???
>>105
2回レスしてるのなですか?
10793:02/07/13 15:37 ID:m7nqlNbq
105 ハズレ
108>105の訂正!:02/07/13 15:38 ID:???

>>93>>93>>95>>93>>94>>95 に訂正!
109名前はいらない:02/07/13 15:38 ID:???
>>105
つーかいか粘着っつった自作自演の代名詞じゃん(w
110名前はいらない:02/07/13 15:38 ID:???
>>108
ご丁寧にどうも(笑
111名前はいらない:02/07/13 15:40 ID:???

ということはだよ・・>ななしくんって、やっぱり >いかいか??
112名前はいらない:02/07/13 15:41 ID:???
>>111 違うと思うよ
113名前はいらない:02/07/13 15:42 ID:???
こいつ自演もするのか? >ななしくん。
114名前はいらない:02/07/13 15:43 ID:???
いか粘着=いかいか

どうかな
115名前はいらない:02/07/13 15:46 ID:???

どうも図星だったようだ。ななしくんの自作自演。>>93>>94>>95
>いかいかが耐え切れなくなってついに登場してるし。(ゲラ
116名前はいらない:02/07/13 15:46 ID:???
>>115
いかいか
11793:02/07/13 15:49 ID:m7nqlNbq
正解は>>93>>98>>112>>某コテでした
という事で消えます さようなら♪
118名前はいらない:02/07/13 15:49 ID:???
>審査員さんへ

適当に審査しないでね。要求水準を下げないでね。以上。
119名前はいらない:02/07/13 15:52 ID:???
やっと消えたか
いか粘着。つーか中央線で氏ねよ(笑
120名前はいらない:02/07/13 15:52 ID:???
>>93>>94>>95 の・・・
自作自演をバラサレてから一気に興奮した奴がいるな!(笑
121名前はいらない:02/07/13 15:52 ID:???
>>118 たかが遊びにここまでアツくなれる、その君の情熱に乾杯!
122名前はいらない:02/07/13 15:53 ID:???
>>364
IP出せないなら自作自演なんじゃないの?
別にIP出したってどうにかなるわけじゃないんだからさ。
123名前はいらない:02/07/13 15:55 ID:???
>>122
IP出すのが嫌って言う人もいると思うけど。。。

つーかIP出す意味がないでしょ。
それに審査員も信用できないようじゃこの企画に参加する必要ないんじゃ?
124名前はいらない:02/07/13 15:55 ID:???
>>119
いかいかさん。ななしくんの正体がオマエってホントかい?
125名前はいらない:02/07/13 15:56 ID:???
あ、審査員の信任・不信任投票でもおっ始めるか(w
126名前はいらない:02/07/13 15:56 ID:???
>>124
いかいかはお前じゃないの?
127名前はいらない:02/07/13 15:57 ID:???
>>124
ななしくんも微熱もnもお前の自作自演だよな。あとまーじにもみじに結城に・・・

大変だな、いか粘着(w
128名前はいらない:02/07/13 16:00 ID:41xr9f1c
あげ。

いか粘着どうした?遊び相手になるぜ?
129名前はいらない:02/07/13 16:02 ID:???
>>121
いえね、批評のスレとしては「いい線いってる」・・と思ってる
からなんですよ。そこに緊張感でもないと批評もダレますからね。
そうなることが「おしい」と思ってるんですよ。はい。ではでは。
>>93>>94>>95
自作自演がバレタからといって・・。いかいかちゃ〜ん♪
131名前はいらない:02/07/13 16:07 ID:CPaVnGyk
>>129 審査員になった人たちが、適当に選んでるとは思えないけど?
   (一人を除いてね)
    この板では、それなりに信望を集めている人たちだと
    思うし、よけいなお世話のような気がするけどなあ。
132名前はいらない:02/07/13 16:09 ID:???
>>130
お、いかいか、やる気になったか?w
133名前はいらない:02/07/13 16:10 ID:???
まだまだ、、だなぁ。いかいか君。
134名前はいらない:02/07/13 16:11 ID:???
俺が思うには、509って、Canopusの自演キャラっぽいんだよなぁ。

もちろん、証拠などないんだが。
135名前はいらない:02/07/13 16:11 ID:???
>>130
いかいか!オマエ氏ね!
136fujianasan:02/07/13 16:29 ID:???
どうでもいいけれど、出るのってリモホじゃないの?と言ってみるテスト
137157.120.134.205:02/07/13 16:29 ID:???
間違えた間違えた
138名前はいらない:02/07/13 16:30 ID:???
>>131
切磋琢磨とはよけいなお世話から派生するものなのであります。
139名前はいらない:02/07/13 16:31 ID:???
2ちゃんではリモホのことをIPとも言う
140名前はいらない:02/07/13 16:40 ID:???
その >ななしくんの詩を今見てきたが
たいしたことないじゃん。なんだよ。
こんなのがチャンプの詩?って感じだった。
141名前はいらない:02/07/13 16:42 ID:???
っていうか他にいいのが一つ二つばかしあったが
審査員がヘタレなのでヘタレ詩をチャンプにしてしまったと・・・
そういうわけですな
142名前はいらない:02/07/13 17:16 ID:???
駄目じゃん審査員! 気を入れてしっかり審査しろよな!
143名前はいらない:02/07/13 17:16 ID:???
ななしくんは
144名前はいらない:02/07/13 17:18 ID:???
>>143 いかいかと共に去りました。
145ななしくん ◆GPgRhQFI :02/07/13 17:19 ID:EPvIiHr9
あーあ 妬まれる身は辛いなぁ(藁
146名前はいらない:02/07/13 17:25 ID:UmDTdcrB
>>145
益々場が荒れるから、色んな所で煽らないでくれ。
147粘着22号=ななしくん:02/07/13 22:04 ID:???

310 :粘着22号 ◆JRnC5rvE :02/07/10 09:56 ID:???
>>245がチャンプに選ばれることに異存ありません。
僕からも>>245に三点を入れて正式にチャンプを確定したいと思います。
148名前はいらない:02/07/13 22:23 ID:???
age荒らしが沈めようとしているのでage
149名前はいらない:02/07/13 22:31 ID:???
前回の投稿者の一人です。
なんか、だんだん腹がたってきた。
ななしくん。君は犬韓民国みたいな人ですね。審査員を買収するどころか
自らが審査員になって自分に投票するなんて。あきれてしまいます。
最初こそ、君を攻撃する人間達の方を厨房が!と思っていましたが、
やっぱり悪いのは君の方だと思います。
お願いだからチャンプを返上してください。そしてここには2度と出入り
してほしくないです。残りの審査員諸氏には、残った作品でもう一度
「音楽」がテーマの優秀詩を選びなおしてほしいです。
あるいは、ノーコンテストとするか。どうですか。
150名前はいらない:02/07/13 22:32 ID:???
>>149全角になってるぞ
151ななしくん ◆GPgRhQFI :02/07/13 22:56 ID:???
トリップの違う「ななしくん」は 全部別人ですよ
わざと間違えてるんですか? イヤミですか?

ところで僕に荒らす気がなかったとはいえ
ここまで荒れてしまったのは 僕のせいです
僕はこのまま審査員を続けてもいいですか?
駄目だという人が多ければ 責任とってやめます
あのスレは好きなので 僕のせいで荒れてほしくないんです
152名前はいらない:02/07/13 23:02 ID:???
147 名前:粘着22号=ななしくん :02/07/13 22:04 ID:???

310 :粘着22号 ◆JRnC5rvE :02/07/10 09:56 ID:???
>>245がチャンプに選ばれることに異存ありません。
僕からも>>245に三点を入れて正式にチャンプを確定したいと思います。
153名前はいらない:02/07/13 23:16 ID:???
>>151
あれだけのことをして、好きだと言う資格は無い!
154ななしくん ◆GPgRhQFI :02/07/13 23:20 ID:VC4M42mw
>>153
「あれだけのこと」なんて してませんが?
荒らしたのは 僕のニセモノですよ?
155「あれだけのこと」:02/07/13 23:22 ID:???
320 :ななしくん ◆GPgRhQFI :02/07/10 15:08 ID:???
>>318
参加もしてないようなヤシが何ウダウダいってるんですかぁ?(藁

ここは誰でも審査員やっていい 多数決でチャンプ決めるスレですよ
ちなみに俺は批評なんてやってません 素直な感想です
だって プロじゃないんだからさ(藁

これ以上文句つけてくるようなら チャンプの僕に対する妬みとしか
思えないですよ
選ばれた僕に対して大変失礼でしょ もう やめてね

322 :ななしくん ◆GPgRhQFI :02/07/10 16:02 ID:???
>>321
「一応」じゃないでしょ それ失礼だよ(藁

俺で遊ぼうなんて思わないことだね 俺は放置できる人間だからね    

324 :ななしくん ◆GPgRhQFI :02/07/10 16:41 ID:???
そんじゃ俺は厨房代表審査員ってことで
それでいいよ(藁
156名前はいらない:02/07/13 23:23 ID:???
みんなあつくなるなよ・・・ただでさえあついのによお・・・
157名前はいらない:02/07/13 23:24 ID:???
>>155
ニセモノだという確証は無い!
「あれだけ」はトリップの違う者だけを指しているのでは
ない!
158ななしくん ◆GPgRhQFI :02/07/13 23:26 ID:VC4M42mw
つまり審査員やめろってことですね?
159名前はいらない:02/07/13 23:30 ID:???
>>158
人に聞くなよ。自分に3点入れてそれで、ちゃんぷだって?
・・・恥ずかしくないのか。鉄面皮。
160名前はいらない:02/07/13 23:30 ID:???
>>158
そうではない。
どういう審査をしたらよいのか、わかった?
161名前はいらない:02/07/13 23:31 ID:???
>>158

なんだよ。こいつイカサマかい?
162ななしくん ◆GPgRhQFI :02/07/13 23:33 ID:VC4M42mw
自信作じゃなけりゃ 自分の作品でも選びませんよ

僕は審査員続けて 作品を見る目も学んでいきたいです

やりたいです審査員
一回チャンプになれたから これからは公平にいきます
163名前はいらない:02/07/13 23:33 ID:???
少なくとも審査員はやめるのが筋でしょう。
投稿するのもやめろとは言わないが、どんな形であれ責任はとるべきでは。
これだけ引っかき回しておいて何もなしでは、周りがたまらん。
164粘着22号=ななしくん:02/07/13 23:34 ID:???
310 :粘着22号 ◆JRnC5rvE :02/07/10 09:56 ID:???
>>245がチャンプに選ばれることに異存ありません。
僕からも>>245に三点を入れて正式に チャンプを確定したいと思います。   

162 名前:ななしくん ◆GPgRhQFI :02/07/13 23:33 ID:VC4M42mw
自信作じゃなけりゃ 自分の作品でも選びませんよ

僕は審査員続けて 作品を見る目も学んでいきたいです

やりたいです審査員
一回チャンプになれたから これからは公平にいきます
165名前はいらない:02/07/13 23:34 ID:WcibJUgW
自分の詩が一番いいと思うなら、自分に投票すればいいんでないの?
ほんとにさ、文句ある人は審査員やればいいのに。
こんな遊びのコンテストで熱くなるのはバカみたいです。
よってななし君は審査員を辞める必要ありません。
166名前はいらない:02/07/13 23:36 ID:???
遊びは真剣にやるから楽しい
167名前はいらない:02/07/13 23:37 ID:???
>>165  かばうな馬鹿
ななしくん=いかいか微熱
168名前はいらない:02/07/13 23:38 ID:???
>>165
文句がある場合、審査員にならなくちゃ言えないの?
169名前はいらない:02/07/13 23:40 ID:???
自信があるなら、それこそ自分に投票なんぞしないものでは?
170名前はいらない:02/07/13 23:41 ID:???
>>168
不満があるスレに遊びに来なくても良さそうなもんだが
171粘着22号=ななしくん ::02/07/13 23:41 ID:???
310 :粘着22号 ◆JRnC5rvE :02/07/10 09:56 ID:???
>>245がチャンプに選ばれることに異存ありません。
僕からも>>245に三点を入れて正式に チャンプを確定したいと思います。

162 名前:ななしくん ◆GPgRhQFI :02/07/13 23:33 ID:VC4M42mw
自信作じゃなけりゃ 自分の作品でも選びませんよ
自信作じゃなけりゃ 自分の作品でも選びませんよ
自信作じゃなけりゃ 自分の作品でも選びませんよ
自信作じゃなけりゃ 自分の作品でも選びませんよ
自信作じゃなけりゃ 自分の作品でも選びませんよ
自信作じゃなけりゃ 自分の作品でも選びませんよ
自信作じゃなけりゃ 自分の作品でも選びませんよ
自信作じゃなけりゃ 自分の作品でも選びませんよ
自信作じゃなけりゃ 自分の作品でも選びませんよ
172名前はいらない:02/07/13 23:41 ID:???
>>162 今回 不公平な審査をしたのを認めるわけだ。審査員辞めろ。
173ななしくん ◆GPgRhQFI :02/07/13 23:42 ID:VC4M42mw
やっぱり審査員やめようと思います
これだけ粘着がついちゃったら もうだめぽ
174名前はいらない:02/07/13 23:43 ID:???
ななし=韓国
175名前はいらない:02/07/13 23:44 ID:???
>>173
またHN変えて戻っておいで
ここの理不尽は今に始まったことじゃない
176名前はいらない:02/07/13 23:44 ID:WcibJUgW
>167
ななしだろうがいかいかだろうが微熱だろうがひとりを
大勢でよってたかって叩くのを見てるのは不快。
みなさん小学生ですか?
いじめの快感を覚えたばかりの小学生のようですね。
177ななしくん ◆GPgRhQFI :02/07/13 23:45 ID:???
ついでに粘着22号もいなくなります
おっしゃる通り あれは僕ですから
178名前はいらない:02/07/13 23:45 ID:???
>>173 あたりまえ
一番不愉快なのがこれ↓ 他の作品を無下にけなして自分のを手放し。感想と言う名の
異常行為。


246 :ななしくん ◆GPgRhQFI :02/07/04 16:02 ID:VHUd/R1q
>>244
外国かぶれ つまらない
>>245
素晴らしい! チャンプにふさわしい作品だ
179名前はいらない:02/07/13 23:46 ID:???
>>177
絶句!!
180名前はいらない:02/07/13 23:46 ID:???
>>177 けっこうみんな傷ついている。謝っていけ。
181名前はいらない:02/07/13 23:47 ID:???
>>176
ビネーツは叩いても平気だよ豚だから
182名前はいらない:02/07/13 23:47 ID:???
微熱&粘着のコピーキャット!?
183ななしくん ◆GPgRhQFI :02/07/13 23:48 ID:VC4M42mw
ごめんなさい
でも僕が二重投票するまでもなく
僕がチャンプに決まっていたと 言い訳だけして
消えます

すみませんでした
184名前はいらない:02/07/13 23:48 ID:???
>ななしくん
「一回ちゃんぷになれたから これからは公平にいきます」
そんじゃそれまではなんだったんだよ!公平じゃなかったんだな。

オマエのちゃんぷは取り消しだ! もう一回イカサマなしで・・・
やりなおせ!
185名前はいらない:02/07/13 23:49 ID:???
ななしくん=微熱くん
186粘着22号 ◆JRnC5rvE :02/07/13 23:50 ID:VC4M42mw
すみませんでした
187Canopus ◆j1h.j3e. :02/07/13 23:50 ID:SMJ2iMU3
見殺しにするわけにはいかないんでレスを…。

放置しておけば鎮静化すると思ったんですが、ますますひどいことに
なってしまいました。御迷惑を被った他のスレの皆さん、どうも申し訳
ありません。この場で失礼ながら、お詫びを申し上げます。

ななしくん ◆GPgRhQFI は、ちょっとヤンチャをして、浮かれすぎまし
たね。私は「他人の詩も褒めてね」とやんわりと釘を刺したんですが、
そうした「大人の対応」(これがいいかどうかはわかりませんが)を
嫌う人もいた。こうして、いさかいが生じたのですが、その争いに
荒らしが目をつけて、ななしくんをカタって板をまるごと荒らした…。
真実は知りませんが、こういうことではないでしょうか。

自分の詩がいちばんかわいいのは誰も皆同じ。
実は「自画自賛もO.K.」というのは、YKHさんの頃からのものなんです。
私としては、ここは大目にみたいんだけど…。だめかな。

と、ここまで書いていたけど、遅かったか。
188名前はいらない:02/07/13 23:52 ID:???
>>186
ななし微熱よ、追い出されたのが余程悔しかったのだな。
だがな、いかいか微熱。もう詩板から消えろ。
お前の時代は終わった。
粘着ごと消えてくれ。詩板に平和を。
189名前はいらない:02/07/13 23:54 ID:???

これはイカサマを正す正義の問題なのであって
それをイジメというのは、はなはだしい偏見である。

190名前はいらない:02/07/13 23:55 ID:???
荒らしに加担するわけじゃなくマジレスさせてもらうが
不正を見逃してまで静寂を保とうとするほうが
よっぽど腐ってると思うぞ。しかし嫌がらせはいかん、嫌がらせは
191名前はいらない:02/07/13 23:55 ID:???
>>188
違うと思うぞ…激しく
19237th ◆uxy3/WSs :02/07/13 23:56 ID:???
>>183 あのスレにだけに本気になって投稿している人がたくさんいる。唯一に近い
 詩板共通の良心のスレだと思う。謝ってくれてありがとう。
 ↑の中の>>172 >>178 >>180は私。結果出てよかった。1度謝ったんだから審査員
 続ければ。脛に傷が出来ている審査員としてハクがついたはず。支持するよ。このスレ
 には投稿はしてないけれど。
193名前はいらない:02/07/14 00:02 ID:???
>>188 激しく同意。
いかいかって、もうシモネタを貼ってばかりの存在だもの。
いかいかの時代があったかどうかは知らないが終わってる
ことだけは確かだと思われ。
194名前はいらない:02/07/14 00:04 ID:rp3BRrrE
>189
正義と言う言葉を使う時は、よほど気をつけないとね。
正義を理由に暴動だって起こせるんだからね。
195名前はいらない:02/07/14 00:05 ID:???
いかいかさんって、微熱くんさんだったんですか?
ななしくんもいかいかさんだったんですか?

なにをしんじていいのかわからないっ(;_;)
196wildcat ◆necoN8F. :02/07/14 02:28 ID:3P5f4HP/
 なんであの作品を選んだのか と、あちこちで書かれてる
みたいなので、それについてコメントしておきます。

 あの作品を選んだことに、私の中では一点の曇りもないし、ふたたび
あのような作品が出てきたとしても、それなりの評価(3点か1点かは
別にして)をする自信があります。つまり、あの作品はwildcatの感性
に沿ったものだったということです。
 自分の感性を変えることなんか出来ないし、それをしたら私は詩人
ではなくなる。「他へ迎合しない」と書いたのは、自分への戒めでも
あるわけですから。
 
 選ばれる作品が片寄る、あるいは自画自賛者が現れる(これは容認
されてるんですが)、ということが問題であるならば、それは、多くの人が
審査員になれば解決する問題なのです。自分の作品に点数を入れても
所詮は3点。二人分を演出したところで6点。審査員がもし10人いれば
そして、それがたいしたことない作品ならば、Champになる確率はうんと
少なくなる。10人が15人になれば、それはほぼなくなると、言ってもいい
確率にまで下がるでしょう。そのために、YTKさんを始め、Canopusさん
も、不詳・wildcatもそれなりに広報活動してきたわけです。でも、哀しい
かな、それに答えてくれる人は、まだまだ少数です。みんな、人を非難
することには一生懸命だけど、自分をさらして矢面に立とうという人は
とても少ない。それが残念です。

 この自由がゆえに、かえって不自由になるパラドックスの中で、YTKさん
の作ったこのCampを選ぶというシステムは、とてもよく出てきていると、
思うのです。それを問題が出るたびに少しずつ改善してきたCanpouさん
にも頭が下がります。あと必要なのは? それを、一番考えて欲しいと
思います。
197名前はいらない:02/07/14 02:36 ID:zpKPrLwe
>196
気にすることないよ、
自演はアホくさいけど、あの詩はそんなに悪くなかったもの。
おのおの価値観あるセンスある好みある、
騒いでるのは一部の馬鹿、気にすることないよ。
198509 ◆FEgWNVKI :02/07/14 02:44 ID:???
なんだかゴタゴタあったみたいですねぇ。。。

>>196 Wildcat様
そうですね。審査員の人数が増えればそれだけで、現在あのス
レが抱えている問題の大部分は解決しそうな気がします。
いる問題
199名前はいらない:02/07/14 02:47 ID:???
荒れるとか言って審査員を追い出すスレだからなあ
微熱の方が多少はマシなんじゃないの?
あんなの抱えてるよりは
200Y.TAKEO ◆19takeoY :02/07/14 02:55 ID:???
なんか荒れてますなぁ 
201名前はいらない:02/07/14 02:58 ID:???
自作自演の話ばかりに行ってるのだが、審査員が荒らしを煽ってる事はいいのか?
煽りの結果が叩きや煽りがここまで酷くなったのではないのか?

審査員が増えれば今回の事が何度も起こるようになるぞ。(そろそろ夏だし)
202名前はいらない:02/07/14 03:14 ID:iIh0F6PD
いやその、別に悪意をもって述べるわけではないのですが
>wildcatさんって批評の行為の造詣が比較的に浅いのでは
ないのだろうか?あの問題となった詩を高評価する根拠が
良くわからんのです。あの詩文のいったい何がどのように
優れているのですか?

203名前はいらない:02/07/14 03:16 ID:???
wildcatは詩の良し悪しがわからないので、ランダムに選んだらしいぞ。
204509 ◆FEgWNVKI :02/07/14 03:16 ID:???
>>201
審査員が増えれば、一票の「重み」が薄れて、
結果審査員一人一人の「大きさ」も、
岩が崩れて砂粒になるように小さくなると思うんです。
つまりは一人一人の審査員が、目立たなくなる。

大体、僕は「荒らしを煽ってる」審査員なんて知らないですよ。
そういう審査員がいたとしても、審査員が多くなれば、それを
たしなめる審査員仲間なんても出て来るんじゃないかと。

まぁ、審査員が増えることのデメリットもあるでしょうけど、
メリットの方が大きいのではないか、と僕は考えるわけで。
そして一番のメリットといえば、やはり「審査結果の平均化」
あるいは「審査結果の無人格化」ではないでしょうか。
205名前はいらない:02/07/14 03:20 ID:???
審査員増える減るの問題じゃないと思います。
増えたら増えたでまた違う問題が出てくると思いますよ。
(増やす事に反対なのではありません)
206名前はいらない:02/07/14 03:23 ID:FWMLwXcw
「スティールドラム」って詩はどこにでもあるような
ごくありふれたつまらない詩だと思いましたが・・。

そ〜んな詩を高評価して取り上げる審査員がいるから
詩板がガタガタするのです。以後はご注意下さいませ。
207509 ◆FEgWNVKI :02/07/14 03:25 ID:0cuiUwiT
>>205
んーと。ではどういう問題なのでしょう。
途中から入ったので、様子がよくわかってない俺。(汗)
208名前はいらない:02/07/14 03:30 ID:HKJu1+UW

個々の審査員の詩作品に対する審美眼を鍛えてもらいたいです。
209名前はいらない:02/07/14 03:32 ID:e99Z/u8f
>>208
なぜ?
210名前はいらない:02/07/14 03:34 ID:???
本当は……
211509 ◆FEgWNVKI :02/07/14 03:35 ID:0cuiUwiT
>>208
僕らはプロじゃないんですからね、少なくとも僕の場合、
どうしたって好みで選んでしまうことだってあります。
そういった個人個人の好みを平均化させるためにも、審査員を
増やすのはメリットがあると思うんですが。。。
(こだわるわけではないです)

ところで選ばれた作品が「駄目」と思われるということは、
審美眼があるからそれがわかるということですよね?
それなら。。。まぁ、いいや。(苦笑)
212205:02/07/14 03:36 ID:???
>204を読む前に書き込みました。
>204にほとんど同意です。

批評スレだけでなく、本質的な問題です。
上手く他人に説明できるような文が浮かびません。すみません。
ただ、審査員の人数が増えた時に批評スレが上手く機能しているという
絵ヅラは浮かびません。
それは決して悪い意味ではないです。
2ちゃんねるで何かをしようとして上手くいかないのは当たり前だと思っています。
ちょっと言いたい事が上手く文に出来なくて申し訳ないです。
213210:02/07/14 03:36 ID:???
理由なんて、どうでもいいんでしょう?
たまたま、「あの人」がscapegoatになってるけれど
些細なきっかけさえあれば・・・
214201:02/07/14 03:37 ID:???
>>207
ななしくん◆GPgRhQFIはどう見ても煽ってたと思われ・・・ワザワザ他のスレまで言ってな・・・
それに前の方でチラっと嗜めたとか書いてあったような気が・・・(効果はなかったようだが)

増える分にはまったく構わないし、審美眼云々は結局は好みの問題だからどうでもいい。
頼むから場を荒らすような審査員は入れて欲しくない。
215210:02/07/14 03:37 ID:???
それを理由に、暴れたいだけ
ただ、それだけなんだよね
本当に正義感からやってるなら・・・
216名前はいらない:02/07/14 03:38 ID:eG5v1rLO
>>208
詩作品に対する審美眼でなく
君を評価してくれるような審美眼を望んでいるだけだろう?
217509 ◆FEgWNVKI :02/07/14 03:39 ID:???
>>212
なるほどなるほど。了解です。

>2ちゃんねるで何かをしようとして上手くいかないのは当たり
前だと思っています。

激しく同意です。(苦笑)
わかります。なんか、よくわかる。(笑)
218210:02/07/14 03:39 ID:???
もっと、全然違うやり方がある筈だもの・・・
219201:02/07/14 03:39 ID:???
1行目
×言って
○行って
だった。文章微妙におかしくてスマソ。
220名前はいらない:02/07/14 03:40 ID:???
いいかげんな批評ならやめてもらいたいな。
詩板が荒れる原因になることがわかったからね。
221名前はいらない:02/07/14 03:41 ID:???
>>220
それは批評が原因ではないと思うんですが。
222名前はいらない:02/07/14 03:41 ID:e99Z/u8f
>210
ゴメン意味が分かりません。
「初め」が分からない
223216:02/07/14 03:44 ID:eG5v1rLO
>文句いってる人へ

どうゆう基準で審査員を選考すればいいのよ?
結局誰が審査員したら納得すんのよ?
で、君の望む審査員は審査員になってくれるのかよ?

欲しがるばかりで与えられる事は当たり前なのか?


224509 ◆FEgWNVKI :02/07/14 03:47 ID:???
まぁ、あそこは「みんなで楽しむスレ」だった筈ですからね。
みんなで楽しめるように、平均化して行くのがいいんじゃないか
なぁ。。。と、思うわけなんですよ。

あと「基本的にお遊び」だと、前スレの1に書いてありましたよね。
あのスレで選ばれたからといって、詩板で1番!なんてわけじゃ
ないんだから、もっと気楽に楽しんでやりませんか♪

それこそゲーム感覚で♪
225Y.TAKEO ◆19takeoY :02/07/14 03:48 ID:???
う〜ん 『審査員』という言葉が偉そうですなぁ
もっと 軽い感じの言葉の方がいい気がする。
『投票人』とか『勝手に選ぶ人』とか

え?

俺がスレ汚し!  すまん
226名前はいらない:02/07/14 03:48 ID:???
>>223
そんなことを言っているのではないと思われ。なんか偏見ですよ。
227509 ◆FEgWNVKI :02/07/14 03:49 ID:???
つーか、やろうやないか!(笑)
228210:02/07/14 03:50 ID:???
>>222
ゾロ番おめでとう
全部繋いで読んで欲しいな
それでも意味不明なら、ゴメンね
229216:02/07/14 03:50 ID:eG5v1rLO
最初はそうだったのにね>>224
第一回で投稿したけど(俺はカスりもしなかったがw)
別に何とも思わなかった。
プロ目指すくらい本気なら2ちゃんじゃなくても
詩の雑誌だって幾らでもあるだろう。
230名前はいらない:02/07/14 03:51 ID:???
>>229
身近な場所を活用しちゃいけないわけですかね?
231509 ◆FEgWNVKI :02/07/14 03:51 ID:???
>>225
それ、前スレでYKHさんも仰ってましたよね。
「言葉の響きがエラソーだから」って、
代わる呼称、募集してた覚えがある。
結局、その時に案がひとつも出んかったんで、そのままなんですよね。
232名前はいらない:02/07/14 03:52 ID:???
「ちゃんぷ」なんて言うから誤解のもとなのだ。
「ちゃんぷ」←これをはずしたらどうだろね。
233名前はいらない:02/07/14 03:53 ID:???
>>232
あのスレでのチャンプという意味なのでは?
つーかあん言い方は明らかに・・・
234509 ◆FEgWNVKI :02/07/14 03:53 ID:???
>>230
いや、ここで選ばれたかて、プロにはなれへんよ。(笑)
235210:02/07/14 03:53 ID:eG5v1rLO
>>226 質問です。詩板の為を思う貴方の考えを聞かせてください。

1 どうゆう基準で審査員を選考すればうまくいくのでしょうか?
2 結局誰が審査員にふさわしいのでしょうか?
3 貴方が審査員になってみてはいかがでしょうか?
236210:02/07/14 03:55 ID:eG5v1rLO
これは釣られてるのかな?
237509 ◆FEgWNVKI :02/07/14 03:55 ID:???
>>232
「チャンプ」という呼称は、初代YKHさんの業績を讃えるために、
そのまま残したんです。みんなで話し合って決めたことなんです。
238名前はいらない:02/07/14 03:55 ID:???
>>234
鍛錬の場として使う、と言う意味です。
239名前はいらない:02/07/14 03:55 ID:e99Z/u8f
本当は……それを理由に、暴れたいだけ
ただ、それだけなんだよね
本当に正義感からやってるなら・・・
もっと、全然違うやり方がある筈だもの・・・

つまり「荒らし」ということですか?
正義感というのは思い込みですよ。自己作品をチャンプに推しても違反じゃありません。
240名前はいらない:02/07/14 03:57 ID:???
「ちゃんぷ」って言葉がそんなに魅力的なんだねw
言葉の響きにトラワレテ本質を見失った詩人よ、ようこそ!
241201:02/07/14 03:57 ID:XDws4J2+
遅くなのに人沢山いるな・・・

210=216なのか?
242名前はいらない:02/07/14 03:58 ID:1ayKJQbu
審査員諸君の「批評」という行為に対する学習が不足している
ような気がする。好きとか嫌いとかの、その感想を述べる事が
批評の行為だと勘違いしているのではないのか?
243名前はいらない:02/07/14 04:01 ID:e99Z/u8f
>>242
そもそも「批評」というのが君の取り違い。一番気に入った作品を
チャンプ候補として推薦しているだけだ。おまけの「コメント」だよ。
244210:02/07/14 04:02 ID:eG5v1rLO
>>242質問です。詩板の為を思う貴方の考えを聞かせてください。

1 どうゆう基準で審査員を選考すればうまくいくのでしょうか?
2 結局誰が審査員にふさわしいのでしょうか?
3 貴方が審査員になってみてはいかがでしょうか?
245Y.TAKEO ◆19takeoY :02/07/14 04:02 ID:1LEy7tWe
>>231
 いやぁ知りませんでしたぁ
『俺達、批評で飯を食ってます』という訳でもないし、お気軽さがないでしょ
たのしまにゃ損だ たのしまにゃ電気代もったいない
246509 ◆FEgWNVKI :02/07/14 04:03 ID:???
>>242
前スレで初代のYKHさんが、チャンプスレを立てた主旨のひとつ
として、「誰でも気軽に批評めいたことが出来る場を作り、詩板
の批評家育成に貢献したい」みたいなこと仰ってたんですよ。
そのためにも「基本的には遊び」。
みんなでやれば、批評も怖くない!(笑)
そんなスレだったんですよね、元々は。

さて、明日は早いので、僕はこのへんで失礼します。
247名前はいらない:02/07/14 04:03 ID:e99Z/u8f
>210
>>239は違ったみたいね。
248名前はいらない:02/07/14 04:03 ID:???
そもそも「審査員」といえるほどの審査・批評の能力の有無も
問題なのだろうし。
249210:02/07/14 04:05 ID:eG5v1rLO
「ちゃんぷ」とか「審査員」とか
ヤケに名前や上っ面にこだわるんだね、
それはただの名前だよ、名前。言葉の表の皮だよ。
君の詩が見てみたいよ。
250210 ◆JrkM3slU :02/07/14 04:06 ID:X896IYGD
>>239さん
わい、お手間とらせてごめんなさい

これ以上は、どう説明したらいいか分からないけど・・・

難癖つけたり、あら探しだけして発展的なことは言わずに、あちこちのスレにも
しょうもない書き込みをして、暴れたいだけの人が、チャンプスレの出来事を理
由に、ごちゃごちゃ言ってるだけじゃん、と言いたかった

と、全部言うととても長い・・・あうあう
すいません。説明下手で〜〜
そのうえ、亀レスでごめんです〜〜
251Y.TAKEO ◆19takeoY :02/07/14 04:07 ID:???
>>248 じゃあ とりあえず名称を『必殺! 勝手に選び人』とか・・・
252509 ◆FEgWNVKI :02/07/14 04:08 ID:???
最後に。
>>248
新春かくし芸大会とか、ものまね王座決定戦とか、
ああいう番組の「審査員」とでも思ってくださいな。
中にはもちろん、ちゃんとした審査員の方もいらっしゃいます
けど、たとえば僕などは、物書きであり、批評の勉強なんかは
ほとんどしたことがありませんから。

それでは、おやすみなさい。
253210:02/07/14 04:10 ID:???
>250
そっか、釣りなのか
本気かと思ってた。
粘着やイカイカみたいなのはまだマシだよ
分かりやすい馬鹿だからw
結局こういうヤツが一番タチわりー。
でこういうヤツが裏ではコテハン持って
そ知らぬ顔して得意の詩作とかなんとかしてるよw
漏れも寝ますw
254名前はいらない:02/07/14 04:10 ID:e99Z/u8f
>210さん
なんだ、そっちね。でも、自白っぽい書き方するから。
255210:02/07/14 04:11 ID:???
>>251
「それは本当の必殺ではない!」「必殺について学習してほしい」
とか言ってからんでくる理由なんていくらでもあるw
256名前はいらない:02/07/14 04:12 ID:???
>>255
名前間違ってるよ・・・と言ってみるテスト。
257名前はいらない:02/07/14 04:13 ID:???
つーかホントに厨房が多いね・・・
まともな人はこの書き込みの意味が分かるはず。
お前だ!と言う人のほうが多いだろうが(苦笑
258名前はいらない:02/07/14 04:13 ID:e99Z/u8f
210 :02/07/14 04:05 ID:eG5v1rLO
きみ番号違うよ。「216」では?
259Y.TAKEO ◆19takeoY :02/07/14 04:13 ID:???
『(なんとなく)必殺! 勝手に選び人』


うん! ちと長いな
260210 ◆JrkM3slU :02/07/14 04:16 ID:X896IYGD
>>254さん
自白?あたしは、そういう奴らが嫌いって、言いたかったの
まぎらわしくて、ごめんね

>嘘つき210さんへ
あたし、荒らしなんてしないもん!
おかしいことはおかしいって言うけど!
他人の番号、わざと名乗ってるアンタよりまともだって自負ある!
嘘つき!
261名前はいらない:02/07/14 04:42 ID:???
幼い子が増えたね 強制IDになったら少しは減るのかな
このままだと この板、人が少ないのに減っていっちゃうよ
せめて、コテハンの人だけでも煽り、荒らしは放置できるぐらいに
なれば少しは変わるかもしれないね
262名前はいらない:02/07/14 04:45 ID:???
>>261
・・・煽り、荒らしが、議論に参加してくると(時にまともなことも言う)放置する訳にも
いかない・・・(w
下手に放置すると、おそらく今度は「名無しだから無視するのか」と論点のずれたことを平
気で言ってくる・・・
扱いどころは難しいよ、正直言って(w
263名前はいらない:02/07/14 04:47 ID:???
つーかホントに厨が多いよ、この板。
一部のコテハン以外はまるで話にならないもん。
もう少し自制心とか、協力的とかいう言葉を知って欲しい。
荒らしや煽りにはまるで対抗できないんだしね。
264名前はいらない:02/07/14 05:01 ID:???
厨と言うか、若い人間がいるのは板の性質上仕方がないと思われ。

噂の全板強制ID化は本当なのか?
265名前はいらない:02/07/14 05:01 ID:LmZ+Ypvp
>>243
「批評はおまけのコメント」なんですか?
そうすると、あのスレでは優れた詩を選別しているわけではなく
ただ単に「僕たちはこの詩が好きでした」と表明しているだけの
ことなんですか?

だとするとその好き嫌いを述べる人たち(審査員?)の好みを
知らされることの意味はなんなのでしょうか?

詩は、その詩作品に対する的確な批評がひとつの指標となって
向上をみるものなのではないのでしょうか。

にもかかわらず「批評はおまけのコメント」ですか?
266名前はいらない:02/07/14 05:07 ID:???
「勝手に選び人」「選ばれた詩」に不満のある人は、
「選び人」となるか詩を投稿する、って事にすれば簡単でわ?
不満をぶちまけたい気持ちは解るけど、
極端にスレッドの流れを阻害したり、論点のズレてる書きこみは
放置、もしくは雑談スレに誘導。
267名前はいらない:02/07/14 05:09 ID:???
つーか否定派との議論なんて不毛(w
268名前はいらない:02/07/14 05:14 ID:???

詩板は人多いね。今日もにぎわったようだね♪
269名前はいらない:02/07/14 05:19 ID:LmZ+Ypvp

理解できる人は理解できるだろうし、、

わからない人はわからない。それでよし。
270名前はいらない:02/07/14 05:26 ID:???
>>264
有料化して料金を払ったユーザーだけIDが隠蔽されて、
無料ユーザーは強制IDになるらしい。
将来的には料金を段階制にして無料ユーザーは常にIPが晒されるとか。
271216:02/07/14 05:52 ID:???
272名前はいらない:02/07/14 06:17 ID:???
>>270
せんくす。
過去ログも有料化の動きがあるようだし、暮らし難い所になりそうだな。
273ドン亀 ◆Tp8oxx7. :02/07/14 09:12 ID:???
チャンプか。。。(遠い目
274名前はいらない:02/07/14 10:08 ID:e99Z/u8f
>>265
>あのスレでは優れた詩を選別しているわけではなく
>ただ単に「僕たちはこの詩が好きでした」と表明しているだけの
>ことなんですか?
「優れた詩」とはなんでしょう?
畢竟、「好きな詩」ということになるでしょう?

>だとするとその好き嫌いを述べる人たち(審査員?)の好みを
>知らされることの意味はなんなのでしょうか?
さあ?
「こういうふうにこの詩を解釈しました。」
「そうですか。」てな程度のことじゃないのでしょうか。
あとは双方の「期待」ですね。

>詩は、その詩作品に対する的確な批評がひとつの指標となって
>向上をみるものなのではないのでしょうか。
否定はしませんが、

>にもかかわらず「批評はおまけのコメント」ですか?
あなたはあのスレの「遊び方」を読んでないのではないでしょうか?
俺、何か変なこと言ってます?

>>243
>そもそも「批評」というのが君の取り違い。一番気に入った作品を
>チャンプ候補として推薦しているだけだ。おまけの「コメント」だよ。

「チャンプスレの遊び方」
>●審査員に関すること
>審査員は必ずトリップをつけること。投稿締切前に宣言すれば誰でもなれる。
>審査員の仕事は「自分の気に入った作品をチャンプ候補として挙げること」のみ。
>審査員はチャンプ候補と次点候補を合わせて三人まで選ぶことができる。
>候補がなければ、該当作品なしでもOK。
>任意で寸評をつけてくれると嬉しい。審査員の作品投稿もOK。自画自賛も容認。
275名前はいらない:02/07/14 10:41 ID:???
>>274
徹夜?
そうだったら乙。
276名前はいらない:02/07/14 11:11 ID:???
つーかイカ粘着消えろや
277名前はいらない:02/07/14 11:13 ID:e99Z/u8f
>>275 いや、寝ましたよ。
278名前はいらない:02/07/14 21:17 ID:ySXVT14J
>>183
遅レスだが、あんたの自作自演抜いたら
今の結果でも別のやつがチャンプだろ(藁
279名前はいらない:02/07/14 21:20 ID:???
>>278 蒸し返さないで、投稿しろyo
280名前はいらない:02/07/14 22:13 ID:???
178 :名前はいらない :02/07/13 23:45 ID:???
>>173 あたりまえ
一番不愉快なのがこれ↓ 他の作品を無下にけなして自分のを手放し。感想と言う名の
異常行為。


246 :ななしくん ◆GPgRhQFI :02/07/04 16:02 ID:VHUd/R1q
>>244
外国かぶれ つまらない
>>245
素晴らしい! チャンプにふさわしい作品だ

147 :粘着22号=ななしくん :02/07/13 22:04 ID:???

310 :粘着22号 ◆JRnC5rvE :02/07/10 09:56 ID:???
>>245がチャンプに選ばれることに異存ありません。
僕からも>>245に三点を入れて正式にチャンプを確定したいと思います。

320 :ななしくん ◆GPgRhQFI :02/07/10 15:08 ID:???
>>318
参加もしてないようなヤシが何ウダウダいってるんですかぁ?(藁

ここは誰でも審査員やっていい 多数決でチャンプ決めるスレですよ
ちなみに俺は批評なんてやってません 素直な感想です
だって プロじゃないんだからさ(藁

これ以上文句つけてくるようなら チャンプの僕に対する妬みとしか
思えないですよ
選ばれた僕に対して大変失礼でしょ もう やめてね

322 :ななしくん ◆GPgRhQFI :02/07/10 16:02 ID:???
>>321
「一応」じゃないでしょ それ失礼だよ(藁

俺で遊ぼうなんて思わないことだね 俺は放置できる人間だからね    

324 :ななしくん ◆GPgRhQFI :02/07/10 16:41 ID:???
そんじゃ俺は厨房代表審査員ってことで
それでいいよ(藁
281名前はいらない:02/07/14 22:36 ID:???
>>280
そうね。他人のをけなす必要はないと思う。

>素晴らしい! チャンプにふさわしい作品だ
これは笑える。
ギャグなんじゃないの?いや、作品はいいと思った。
普通ここまで自画自賛しないものでしょう。だからこその面白さがある。そこを狙ったものと
受け止めてるけど・・・。

間違った事は言ってないんだけど、320のレスの文面は確かに厨房かも知れん。
>>147のイコールは信憑性とかあるの?こういうものはあまり信じない。

審査員はやってないけど、「スティールドラム」がチャンプでも悪くないと思ってる。
やってたら一票いれてた。もし僕も審査員やってたら揉め事は起きなかったのかな?

そういうことで、この件を終わりにしませんか?
282名前はいらない:02/07/15 01:29 ID:???
とりあえず今出てるものだけでも批評しろや・・・
投稿し難い雰囲気を変えてくれ。
283名前はいらない:02/07/15 09:00 ID:???
チャンプスレの初回から投稿してます。
今回淋しいので、作品が完成した方はぜひ投稿してください。
284名前はいらない:02/07/15 12:41 ID:???
>>281

>>素晴らしい! チャンプにふさわしい作品だ
>これは笑える。
>ギャグなんじゃないの?いや、作品はいいと思った。
>普通ここまで自画自賛しないものでしょう。だからこその面白さがある。そこを狙ったものと
>受け止めてるけど・・・。

その直前に他人の詩に対して言ってるコトは無視して、
名無しで投稿した自作に対して、コテハンで絶賛するのがギャグとして通用するんだ。へえ(w

あとどこかのスレでななしくんがレスしてたけど、チャンプになりたかったら誰もが唸るような詩を書け、だって?
それよか、梁山泊スレのルールの不備見つけて、自作自演で複数回投票する方が簡単だと思うよ〜(w
285名前はいらない:02/07/15 12:50 ID:???
今回の一連の問題を拝見しました。
散々既出な意見を繰り返し言うようで迷ったんですが、一意見として言おうと思いレスします。
これに対してのレスは不要です。
ただ、また同じ事を繰り返さないために審査員の方々には心に留めていただきたいことだと。

ななしくんが自分で3点入れるのはいいと思うんですよ。
canopusさん他、審査員の方もそういうのは黙認しているようですし。
しかし、その本人がさらに別HNを使ってダメ押しで3点入れるのは・・・・
みんなそうやって次々とHNで自分のに入れまくってもいいって事になりませんか?
何度もいいますが、一度だけ自分が入れるのはいいと思うんですよ。
でも、その後名前を変えて不正投票はいかんだろ・・・と。
286名前はいらない:02/07/15 12:55 ID:???
>>282-283
心配しなくても大丈夫じゃないかな
皆推敲を重ねているところだと思われ。
締め切り前には込み合ってくれるのではと。
とりあえず本スレを毎晩コツコツageておこう。
287名前はいらない:02/07/15 12:58 ID:???
281 = ななしくん(自作自演)
288名前はいらない:02/07/15 13:33 ID:???
>>284
>それよか、梁山泊スレのルールの不備見つけて、自作自演で複数回投票する方が簡単だと思うよ〜(w

自作自演無しで チャンプにかすりもしない詩を
チャンプに仕立てて満足するのはよほどの厨だけ
他のやつは何もいわないだろうが 支持もしない

姑息にチャンプをとっても詩の技術に変化ナシ 性根がさらに腐るだけだ
289補欠審査員:02/07/15 14:27 ID:???
>>236 3点 まとまりは非常に悪いと思うがイメージは浮かぶ
>>270 2点 ちょっと音楽が強引に使われたきらいがあるが悪くない
>>272 1点 3連目、まとめがあっさりしすぎ、もう一押しあれば3点 
>>245    読みやすさと構成の巧さが良いが、2連目が安易で冷めた
>>293    今回の中では一番音楽らしい詩だった、ただ平凡すぎ

次回も審査員として参加してみたいと思うが、いかがなものだろう。
290名前はいらない:02/07/15 14:30 ID:???
ところでみなさん推敲ってどれくらい時間かけてしてるの?

僕なんて思いついたら即詩作→一応ざっと読み直し→即投稿
ってな感じ

これでも選ばれたことあるよ
291名前はいらない:02/07/15 14:47 ID:???
>>285
ななしくんが自演キャラを使うまでもなく、Wildcatさんの結果
発表の時点でチャンプはもう決定してたんですよ。
それにななしくんはちゃんと責任をとって審査員やめたんですよ
問題ないです
いつまでもゴチャゴチャいってないで 前向きにいきませんか?
292名前はいらない:02/07/15 14:52 ID:???
>>291
この事に妙に反応するななしくん=微熱くん発見
293名前はいらない:02/07/15 14:56 ID:???
>>291
>>278はあなたと反対の事を言っていますが、それはどういう事か説明してくれませんか?
294ななしくん ◆GPgRhQFI :02/07/15 14:58 ID:???
>>292
まぁそうなんですけどね(藁
295名前はいらない:02/07/15 15:02 ID:???
思った通りななしくん=微熱くんだったか。
296名前はいらない:02/07/15 15:07 ID:???
>>290
思いつくまでに悩みまくり、
起きている時間のほぼ8割を推敲のために悶々と過ごし
2日程経過してこれ以上やったら狂うな、という瀬戸際で
投げ捨てるように書き込みます。

または一日2時間ほど苦悩×4日間とか。
推敲をそうしない時はすぐですが。
推敲し過ぎて失敗するか、下手にしなくて失敗するか、両極端。
297名前はいらない:02/07/15 15:07 ID:???
109 名前:微熱くん ◆/504x/.Q 投稿日:02/06/28 00:57 ID:???
>>107
馬鹿がウザいので、審査員を辞任致します。ごめんね。
このスレは荒れて欲しくないし。

というわけで、粘着荒らしに屈服して審査員を降りました。>>108

以上。




こんな事を言っておきながら名前を変えてでもここにすがり付くしか成す術のない微熱、嗚呼哀れなりけり。
微熱よ、お前は他に居場所がないのか?
298ななしくん ◆GPgRhQFI :02/07/15 15:10 ID:???
>>278は勘違いしてるだけでしょ

>>295
それは違います
こんなに正直な僕のいうことだから 信じるべきです
299名前はいらない:02/07/15 15:12 ID:???
>>298
それじゃあ、ななしくん=微熱くん決定だね!
違うってのならIPを出してみろよ。IDじゃなくIPね。
微熱くんは崩壊した閑古鳥掲示板でIPを出していたからね。
他にも契約しているプロバイダーがあるんだってね!
自作自演し放題で結構な事で。
300名前はいらない:02/07/15 15:15 ID:???
たまには たまには たまには・・・  お願いだ300
301名前はいらない:02/07/15 15:15 ID:???
もみじも微熱らしい
302名前はいらない:02/07/15 15:15 ID:???
>>297
>こんな事を言っておきながら名前を変えてでもここにすがり付くしか成す術のない微熱、嗚呼哀れなりけり。
>微熱よ、お前は他に居場所がないのか?

はい
303名前はいらない:02/07/15 15:17 ID:???
つうか、ななしくん=微熱くんだったら、もう放置しなよ>ALL
いいかげん微熱くんで荒れるのうんざりなんだよね。
304名前はいらない:02/07/15 15:19 ID:???
>>303
>いいかげん微熱くんで荒れるのうんざりなんだよね。
いいかげん微熱くんに荒らされるのうんざりなんだよね。
の間違い?
305名前はいらない:02/07/15 15:24 ID:???
>>304
両方。
306名前はいらない:02/07/15 15:27 ID:???
つーか微熱って文字みるのもウザい。
微熱も粘着もまとめて消えてくれ。
307名前はいらない:02/07/15 15:28 ID:???
いかいか以下に落ちたな。
308ななしくん ◆GPgRhQFI :02/07/15 15:28 ID:???
以後荒らしは放置します

さようなら
309名前はいらない:02/07/15 15:29 ID:???
>>308

お前ソレ言ったの何回目?(w
310名前はいらない:02/07/15 15:29 ID:???
IPを出せと言った途端に出てきませんねーななしくんw
311名前はいらない:02/07/15 15:30 ID:???
IPだせよ
312名前はいらない:02/07/15 15:33 ID:???
>>308
騙りに反応して煽る前にそれを実行して欲しかったね
じゃあ さようなら
313エゴ太:02/07/15 15:51 ID:KlueKFJZ
チャンプってなんでしか?
314名前はいらない:02/07/15 16:03 ID:???
>>313
Canopusさんや ななしくんのことです
315エゴ太:02/07/15 16:11 ID:???
>>314
よくわかりませんが 
ありがとうございます。た。
316名前はいらない:02/07/15 16:20 ID:???
今回は投稿が少ないが……また撫子の該当者なしが出るんじゃない?
317名前はいらない:02/07/15 16:58 ID:???
ななしくんは駄目だな。論外だ。
318名前はいらない:02/07/15 17:34 ID:???
詩を書いたけれど、どうもどっかで見たような感じになってしまった・・・
投稿しない方が無難だよね?
319名前はいらない:02/07/15 17:50 ID:???
>>318
折角書いたのに?
まだ時間はあるし推敲しなおしてはどうかと。
推敲の余地がないと思える詩ならば胸を張って投稿すればいいし。
それをすっぱり諦めて、全く違うのを作ってそちらを出すのも面白いかもしれないけれど。
320278:02/07/16 13:14 ID:L9Su4Sit
>>ななし
お前は馬鹿か。
509 ◆FEgWNVKI氏が
271,264,285-286に一点ずつ

◆76fFko5o氏が
244に3点 258に一点

Canopus ◆j1h.j3e氏が
259に3点 232,270に一点ずつ

撫子さん ◆eEr7LE3I氏が
270,271に2点ずつ 232に一点

wildcat ◆nyancoBs氏が
245に3点 236,259に一点ずつ

合計したら
ちゃんぷ:259(4点)
じてん:244,270,245(3点) になってるだろうが

321ななしくん ◆GPgRhQFI :02/07/16 13:19 ID:???
>>320
馬鹿はあなたです(藁

なぜその中から「わざと」僕の名前がはずされてるんですか?
悪意を感じますね

僕だって審査員だったんですよ?
そして僕は245が一番優れていると 本気で思っただけです

僕には投票権がなかったとでもいうんですか?
反則技を使わずに済んで ほっとしたくらいなんですよ?
322名前はいらない:02/07/16 13:22 ID:???
そんで、逆転とか同率首位を避けるためにもう一回入れたって事?
323322:02/07/16 13:30 ID:UgXjxsih
一応ID出しとくね。322≠278ですんで。
粘着22号 ◆JRnC5rvE名義で再投票したんでしょ?
それで反則技使ってないとかなんで言えるのか、俺には分からんなあ。
俺は別に君がチャンプになったのがどうこうって思ってないよ。
君の詩読んでもいないから、チャンプに相応しいかどうかも分からないからね。

でも自分の詩に2回投票するのは審査員に相応しい態度だとは思えないんだよな。
324ななしくん ◆GPgRhQFI :02/07/16 13:33 ID:???
>>322
わけがわかりませんよ(藁

以後レスしません
論理そっちのけで荒らしたがってるようにしか見えませんからね
325 ◆DbfBMOQo :02/07/16 13:36 ID:???
http://book.2ch.net/test/read.cgi/poem/1024587538/220-222n

220 :粘着22号 :02/07/02 15:16 ID:???
 粘着でも審査員になれますか?

221 :ななしくん ◆GPgRhQFI :02/07/02 15:20 ID:???
 >>220
 なれます もちろん

222 :粘着22号 ◆JRnC5rvE :02/07/02 15:22 ID:???
 それじゃあ、よろしくです。


http://book.2ch.net/test/read.cgi/poem/1026289527/177

177 :ななしくん ◆GPgRhQFI :02/07/13 23:45 ID:???
 ついでに粘着22号もいなくなります
 おっしゃる通り あれは僕ですから
326名前はいらない:02/07/16 13:45 ID:QTHlMlMn
======2==C==H======================================================

         2ちゃんねるのお勧めな話題と
     ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。

===============================読者数:115274人 発行日:2002/07/015
どもどもー、取り繕う為に稚拙でも必死の書き込みをしてしまった、苦しいひろゆきですー。

最近どうも気になることがあるですよー。。。
おいらの企業と闘う姿を称賛する声がだんだん小さくなってきた気がするですよー。
日本生命と闘っていたときは、おいらは間違いなくヒーローだったのに、最近じゃすっかり唇がロナウジーニョですよー、、、うぅうぅ

それからもう一つ、珍走団に土下座させられた時ですけど、あの時おいらが震えていたのは風邪をひいていたからなんですよー。本当に本当ですよー。隊長にも聞いてみてくださいよー。
絶対に恐くて震えていたんじゃないですよー。信じてよー、、、うぅうぅ

ついでにもう一つ、元削除人の皆さん!お願いです!
おいらが彼女の手帳と携帯の着信履歴を盗み見てることや、おいらが本当はログをとってることを言いふらすのはやめてよー。。。うぅうぅ
以前は一緒に自作自演の厨房をからかって遊んでいたじゃないかー、、、うぅうぅ

んじゃ!
327322:02/07/16 13:46 ID:UgXjxsih
>>324
んー別に荒らそうとか思ってるわけじゃないんだけどな。
論理以前に、君に倫理があるのかが問われているんじゃないのか?

別に俺はチャンプスレの審査員が多重投票したらいけないなんて、
ルールに書かれていないんなら、それはルール違反に問えないと思うよ。

だから君を糾弾する気はないんだけどな。

それと、他人を荒らし扱いする前に、君の開口一番の

>馬鹿はあなたです(藁

こういうの改めるべきなんじゃないの?
ただでさえ荒れてる板でなんでわざわざ喧嘩腰になろうとするのさ。
昨日も君は「荒らしは放置する」って言ったんじゃなかったっけ?
328ななしくん ◆GPgRhQFI :02/07/16 13:48 ID:0bu1vYY2
馬鹿が多いから  もう一度説明しておきますね

僕は確かに自分に3点入れました
Wildcatさんが投票してくださらなかったら 僕は自演キャラ
を使って自分を無理やりチャンプにしていたことでしょう
ここまでは恥ずべきだと思うし 素直に謝ります

でも(↓ここに注意ね)
他の審査員の合計で7点以上獲得している作品があった場合
僕はどうあがいてもチャンプにはなれなかったんですよ?

Wildcatさんの投票の時点で チャンプは僕に決まっていました
(僕が6点 準チャンプのひとのが4点)
粘着22号の投票は順位に何の変動も与えてませんよ?
わかってるんですか?

そういう理由で 僕は胸を張って「チャンプ」を名乗ることが
できると思ってるんです さよなら
329ななしくん ◆GPgRhQFI :02/07/16 13:55 ID:???
>>327
あなたがたが粘着してくるから 僕も喧嘩腰にならざるを
えないんです

もっとまったり行きませんか?

それではリクエストにお応えして 放置します
330322:02/07/16 13:58 ID:UgXjxsih
居直り強盗じみてきたね(w

君がチャンプである事に関しては、別にどうでもいい事なんだよ。
それ以前の問題ね。

投票の始まる前から、君が「粘着22号 ◆JRnC5rvE」という別HNを用意して、
多重投票の準備をしていたと思われる行動そのものが、
審査員に相応しいかどうかを、俺は君に尋ねているんだ。

チャンプを名乗りたければいくらでも名乗ればいいと思うよ。
何なら チャンプななしくん ◆GPgRhQFI とでもHN変更すれば良いじゃない。

どう? 俺の疑問点に関して理解できた?
分からないなら何回でも分かるように説明してあげるから言ってね。
331322:02/07/16 14:02 ID:UgXjxsih
こういうの粘着って言うんだ。
俺が感じた疑問を素直に本人に尋ねているだけのつもりなんだけどね。

まあどうしても粘着と決め付けて放置したいんならして構わないよ。
君が明確な回答を避けた、と俺が決め付けるだけなんでよろしくです。
332名前はいらない:02/07/16 14:02 ID:???
>>330
暇そうだな、へっぽこ探偵
333ななしくん ◆GPgRhQFI :02/07/16 14:05 ID:???
>>330
ですから その点に関しては「恥ずべきこと」と思っていると
書いたし ちゃんと謝りもしましたよ

結果的に 他にズバ抜けた作品がなかったから 僕は不正とか
なしに「ちゃんと」チャンプになれましたよね?
このへんには文句ないでしょう?

レスはいりません 以後放置します
僕が居直り強盗なら あなたは粘着ストーカーです
334名前はいらない:02/07/16 14:11 ID:???
>>332 やっぱり釣れたか微熱くん(w
335名前はいらない:02/07/16 14:12 ID:???
>>ななし
お前は馬鹿か。
509 ◆FEgWNVKI氏が
271,264,285-286に一点ずつ

◆76fFko5o氏が
244に3点 258に一点

Canopus ◆j1h.j3e氏が
259に3点 232,270に一点ずつ

撫子さん ◆eEr7LE3I氏が
270,271に2点ずつ 232に一点

wildcat ◆nyancoBs氏が
245に3点 236,259に一点ずつ

合計したら
ちゃんぷ:259(4点)
じてん:244,270,245(3点) になってるだろうが

※これ、どう計算しても 259=4点にならないが、なにか恣意的なものか?
※それとも、ななしくんを試しているのか?(ワラ
336名前はいらない:02/07/16 14:14 ID:???
>>335
俺には3+1で4に見えるんだが・・
337エゴ太:02/07/16 14:29 ID:???
3+1=31
338名前はいらない:02/07/16 14:34 ID:???
31点かよ!ぶっちぎりで『ちゃんぷ』ジャン。
そりゃよかったねぇ。あーめでたいめでたい。
31点も取ってるんじゃ、書き込むたびに
『俺様ちゃんがちゃんぷだもきゅー!』って自慢したくもなるよなぁ。
ヨシ。ななしくんは自慢し続けるといいと思うよ!
339322:02/07/16 14:43 ID:UgXjxsih
(独り言につきレス不要)

不正投票を目論んでいた審査員から、審査の権利が剥奪されるとしたら、
「ちゃんと」チャンプにはなれなかっただろうなあ。
340ギャルギャル集合:02/07/16 14:44 ID:LEYNXzpi
http://go.iclub.to/ddiooc/

お役立ちリンク集
必ず役立ちます

コギャルとH出来るサイトはここ
ヌキヌキ部屋へ直行便

http://kado7.ug.to/wowo/
341名前はいらない:02/07/16 15:08 ID:???
>>339
そんなこと本人が黙っていればわかりませんよ

それに事前に裏があろうと なかろうと
結果は公正なものになったんですから 問題なしだと思いませんか?
 
342名前はいらない:02/07/16 15:28 ID:???
バレなきゃ何でもありかぁ。
匿名掲示板の盲点を突いた意外なトリックだったね(w

適当にトリップ使い分けすれば誰でもチャンプに成り放題か。
オレもID隠してチャンプ、チャンプになりたいよぉ〜〜〜!!!

ところで>>341はハンドルネーム入れ忘れかな(w
343名前はいらない:02/07/16 15:32 ID:???
自分で何票も入れまくってチャンプになると何か嬉しい事があるのか?

家で一人「俺は偉ーい、俺王様」って言ってろよ。迷惑。
344マラソンランナー:02/07/16 15:43 ID:???
足には自信があった
でも本番に弱かった
だから
手のひらに即効性の
筋肉増強剤
隠して
特別招待選手は
一番前からスタートした
フライングもなしだ

もしも
最後の400メートルで
不利なポジションにいたら
使おうと決めていた
どうしても一着で駆け抜けたい
理由があった
でも出来るなら
使いたくはなかったんだ

使わずに済んだ
途中で一度抜かれはしたものの
最後の最後で引き離した

栄光のゴールが見えた

ゴールまであと
1メートルのところで
初めてそれを飲み
両手を大きく広げてのゴール
観客は興奮し
汗と涙の雨を降らせ
道を誤らなかったマラソンランナーに
天も賛辞の雨を贈った
345ななしくん ◆GPgRhQFI :02/07/16 15:53 ID:???
>>341>>344
あ。ちゃんと理解してくれる人もいるんだなぁ

ありがとう!(泣
346名前はいらない:02/07/16 15:57 ID:???
>>344
レース後のドーピング検査で失格だね(笑
347名前はいらない:02/07/16 16:04 ID:???
>>345
やれやれ、、また自作自演ですか??
348名前はいらない:02/07/16 16:11 ID:???
>>346
「倫理的には」何も問題はありませんでした。
>>347
何か証拠でもあるんですか?
傍から見てても 決めつけはウザいです。
349名前はいらない:02/07/16 16:15 ID:???
自作自演か、、、さすがななしくんだ。
350名前はいらない:02/07/16 16:17 ID:???
>>348
あれ?またHN入れ忘れ???
351名前はいらない:02/07/16 16:22 ID:???
ここでまたHN入れ忘れではなく、間違えて微熱コテハンを入れてしまったら面白い事になりそうなんだが。
352名前はいらない:02/07/16 16:27 ID:???
>>351 え! ぢゃあAA準備しなきゃ!
353名前はいらない:02/07/16 16:30 ID:???
いや、微熱とは別人だろう。
354微熱くん ◆/504x/.Q :02/07/16 16:46 ID:HjC/zgjF
私じゃありませんよ。
ちなみに、ななしくん、とも別人です。

早いとこ強制IDになってくれるといいんですけどね。
鬱陶しいことこの上ない。
355名前はいらない:02/07/16 16:47 ID:???
ふーん
356いかいか ◆EzuNnL0g :02/07/16 17:46 ID:???
微熱はおとなしく詩をかいてろ、、、。
357名前はいらない:02/07/16 17:47 ID:???
おまえも(以下略
358名前はいらない:02/07/16 17:49 ID:???
もう、どうでもいいよ。
俺の中では前回の大会はノーコンテスト、チャンプは決まらなかったことに
しているので、あとは「ななしくん」が審査員に立候補しなければ(投稿
するなとは言わない)それでいい。まあ本人も降りると言ってるし。
(もっともまたHNを変えて同じ事をするのかもしれんが)
もう、この問題はこれで収めたい。これ以上は粘着と呼ばれてもしかたない。
無恥は相手するだけ無駄。こっちから放置しよう。
359名前はいらない:02/07/16 18:26 ID:???
>>358 了解。俺もこの問題に関してはもう言わない事にするよ。
360358:02/07/16 18:48 ID:???
たとえば、チャンプを目指して詩作をするには、
どんなことに気をつければいいのかとかもっと前向きなことを
語ってほしいな。>>all

たとえば、本スレ>>369「夏祭り」だが、他の方も評していたように
一読して「食べ物」というテーマとの関連性が薄いように感じた。
これではどんなにいい内容の作品でも、「食べ物」では
選ばれがたいのではと思う。これがテーマ「夏」とかならまだしもね。
ということで、
明日のための鉄則その1
「お題に沿った内容の詩を作ろう」っていうのはどうだろう。
他に鉄則ある?
361うたた寝死人 ◆ShSU0mOg :02/07/16 18:55 ID:???
「批評つけられなくても審査員にはなってみよう」ですとか・・・?
「とりあえずルールはよく読もう」・・・。
362358:02/07/16 19:09 ID:???
>>361 そうですね。チャンプを目指して詩作するための鉄則
 明日のための鉄則その2
 「とりあえずルールはよく読もう」
 うっかりさんが多すぎます。
363名前はいらない:02/07/16 20:18 ID:???
腐れ自スレが多い詩板の中で、板住人が気持ちよく参加できる唯一良いスレだと思っていたのに、今の俺の中では詩板で一番の腐れスレだ。
364撫子さん ◆eEr7LE3I :02/07/16 20:37 ID:???
>>363
んなこといってないで、みんなで盛り上げるしかないと思ーよー☆

あたしはがんがる!☆
あなたはあなたの自由!☆

>>360
鉄則「『みんなで楽しむスレ』だってことを忘れないようにしよう☆」
あれ?鉄則ぽくなかたー★
365撫子さん ◆eEr7LE3I :02/07/16 20:38 ID:???
まぁ、みんなの☆ちょっとずつの力☆を合わせよう!
                     ってことで〜?☆
366 ◆JVR33wN6 :02/07/17 00:27 ID:iskxCYtI
てst
367名前はいらない:02/07/17 08:18 ID:???
私は自分の好きな人(批評に説得力がある人)が審査員
やってくれてるから投稿してます。
批評してもらうのが目的だから、チャンプは誰でもいいの。

とにかく少ないのは淋しいので、誰か投稿希望!
368名前はいらない:02/07/17 10:00 ID:???
つーか、今審査員何人いるの?
369名前はいらない:02/07/17 11:24 ID:???
神ちゃまへ
どうか、ななしが別HNで審査員をやってませんように!
そして公正公平に審査が行われますように!!
願わくば自分の作品が選ばれますように!!!
370名前はいらない:02/07/17 11:25 ID:???
なんで又、1分締め切りを過ぎるかなぁ・・・
371名前はいらない:02/07/17 14:52 ID:???
またまた本スレで、審査結果に文句いってるやつがいるよ。
だからそんなに文句があるなら、自分が審査員になればいいのに。
なんでそんな簡単なことがわからないのかな〜。
372名前はいらない:02/07/17 15:00 ID:???
昼間に締め切りがあると大勢が分からないので暇だね・・・
373名前はいらない:02/07/17 15:07 ID:???
好き嫌いで審査するのってそんなに変?
人間には感情がある。詩は人間の感情に訴えるものなんだから。
どんなに冷静な批評でも、最初に「好き」と「嫌い」があって
あとから理屈がついてくるんじゃないかな、と思う。
374名前はいらない:02/07/17 15:10 ID:???
>>373
どうでもいいよ。

で、お前等が予想する一位はどれよ?
375名前はいらない:02/07/17 15:17 ID:???
一位かどうか知らないけど、「星型のケーキ」が良かった。
376名前はいらない:02/07/17 15:22 ID:???
オムライス、>>375が言ってる星型のケーキも良かったけれど、
個人的に気になったのがドラゴンバーベキューかな。
一位はとれないだろうけれど、最後は中々いいと思う。次回に期待したいな。
377名前はいらない:02/07/17 15:26 ID:???
ああ・・・いい、いいよ・・・
こういう話し合い。期待してたんだよ、マザー・・・
378名前はいらない:02/07/17 15:29 ID:???
>>370
寝過ごして推敲時間が足らなかった・・・
その上ぎりぎり間に合う筈が、長すぎエラーが出てパニックになった。
申し訳ない。
379名前はいらない:02/07/17 15:32 ID:???
そういうのってかなり困ると思うよ、どっちもね(w
まあ推敲するのは良いことだけど、キチンと早起きするように。
380名前はいらない:02/07/17 15:36 ID:???
>378
推敲したかいがある作品だと思います。
381名前はいらない:02/07/17 15:38 ID:???
>>380
悪くなかっただけにチョト残念。
投稿者から見て、どの辺りが気になった?
382都立家政 ◆EROpoemk :02/07/17 15:42 ID:???
穴に隠れていた名無しが
自分に責任の負わないところにだけ得意気に
ぞろぞろとはいずりだしてくる
君等の言う詩人は
さぞ言葉だけ巧みで
何も行動しない人間なのだろう

383378:02/07/17 15:45 ID:???
>>381
>380、となっているが「投稿者から見て」とあるので私で良いだろうか?

リズムがガタガタの所、英語の間がもっと変えられたんではと思う所、
何より〆が薄い。何のためにあそこまでもっていったんだと・・・
384名前はいらない:02/07/17 15:47 ID:???
>382
そりゃ、私もそう思うわさ。
でも、ここは雑談スレだからいいでしょ?
す、少なくとも私は投稿はしたぞ!
385名前はいらない:02/07/17 15:47 ID:???
頼むから雑談はこっちでな

それと、審査員にだって都合はある。単に忙しかっただけと思われ>むこうの451
386名前はいらない:02/07/17 15:49 ID:???
案の定おかしな審査員が次々と3点入れだしたね。
こうなる前にななしくんのアホがいなくなった時点で最回りして対策をするべきだったろうね。
コテハン審査員はなぜ何もしない、言わなかったのだ?
387名前はいらない:02/07/17 15:51 ID:???
>386
そこまでガキっぽい人がいると思わなかったんでしょ。
388名前はいらない:02/07/17 15:51 ID:???
>>386
特に義務もないけどな。
審査員は点を入れるだけが役目。

厨は放置が基本だろうし。
389名前はいらない:02/07/17 15:51 ID:???
今回から、審査員を審査するようにしませんか?
最終集計の前に、審査員がこの審査は無効っていうのを挙げて
集計時にそれを外して集計するっていうカンジで。
390名前はいらない:02/07/17 15:52 ID:???
>>382
あんま気にするな。
当たり前だが、こちとら投票者に文句を言うつもりはまったくねぇ。
責任を負わなければ、予想も意見も言っちゃいけないって訳でもないだろ?
391名前はいらない:02/07/17 15:52 ID:???
>>382 都立
あんたの言ってることは雑魚的です。氏んでよ。
392名前はいらない:02/07/17 15:53 ID:???
点を入れたレスのどれを放置し、どれを採用するなんて誰が決めるんだよ?
ななしくん事件の後、そのまま続けずに一度流れを止めて、きちんとするのが正しかったと思うよ。
393名前はいらない:02/07/17 15:57 ID:vQSIk00F
この人は全般的に知識が無いです。>都立家政という人。>>382
394名前はいらない:02/07/17 15:57 ID:???
審査員は誰でもなれる、になっている以上
流れを止めようが止めまいが変わらないと思われ。
良心的な審査員が数として増える事、
これしか自作自演を無力化させる手立ては無いっしょ。
395名前はいらない:02/07/17 15:57 ID:???
>>392
きちんとするっていっても・・・
なんか方法あったんでしょうか。
396都立家政 ◆EROpoemk :02/07/17 15:58 ID:???
>>390
うん、そういう訳じゃないよ。
前向きな意見の交換は賛成です。
397名前はいらない:02/07/17 16:01 ID:???
良心的な審査員やろうかな・・・
398名前はいらない:02/07/17 16:03 ID:???
へぼながらたまに投稿してるから、どうも審査員はやりにくい・・・
399名前はいらない:02/07/17 16:04 ID:???
ところで向こうスレの402-404は次点該当者ナシなのかな?
400名前はいらない:02/07/17 16:07 ID:???
不当?票の威力を弱めるためにも審査員やろうと思っていたが
ぼーっとしているうちに締め切りになってしまった。
次回こそ票薄め審査員(・∀・)ヤル!
401名前はいらない:02/07/17 16:07 ID:???
また自作自演で3点入れてる馬鹿がいる。いか都立だな。アホ。
402名前はいらない:02/07/17 16:09 ID:l+uUPnkd
いか都立って言う奴はうざい>401
403都立家政 ◆EROpoemk :02/07/17 16:09 ID:???
こうした方がいい!とか、ここは変えたほうがいい!
とか思うなら意見をどんどん提示したらいい。こういうスレもあるんだし。
審査員の人だって毎日スレを見にこれない個人的事情だってあるだろうし
批評するテンションじゃない時だってあるだろう。
プロとして仕事でしてるんじゃくて、あくまでも善意なんだよね
審査したり寸秒つけるのは義務じゃなくて善意の自由意思。
あと、審査員はただ審査をするだけであって
あのスレをしきっているというわけでもないんだから
コテハンがななしより偉いわけじゃないんだから
コテハン任せにせず、意見があるなら、終わってからグダグダ言うんじゃなくて
思ったことがあるならどんどん意見を出すべき。
404名前はいらない:02/07/17 16:10 ID:???
批評しなくてもいいなら、票薄め審査員やってもいいかな・・・
405名前はいらない:02/07/17 16:10 ID:vQSIk00F

このスレでの前評判をまさか審査員たちは考慮しているわけでは
ないのだろうな・・。(笑)
406名前はいらない:02/07/17 16:11 ID:???
つーか下らないこと言って審査員のやる気を削いでるヤシは、
もし審査員がホントに辞めちまったらどうするつもりなんだ?
完全に俺としては煽りにしか思えない。気に入らなけりゃ放置だろ?
407名前はいらない:02/07/17 16:12 ID:???
>>391>>393
お前のした事、よく覚えとけ。
408名前はいらない:02/07/17 16:13 ID:???
煽りにマジレスイクナイ
409名前はいらない:02/07/17 16:13 ID:???
>>403
文句言ってる奴のほとんどが釣師だと思われ・・・
410名前はいらない:02/07/17 16:13 ID:???
あのスレつぶれたら、哀しい。
411名前はいらない:02/07/17 16:15 ID:l+uUPnkd
何人集まってるまか、ID出してみなよ
412名前はいらない:02/07/17 16:15 ID:???
403 都立ちゃん。なんだよそれ。
アタリまえをわざわざ言うなよ。
あんたはとにかく自演をやめたら
どうですか(w
413名前はいらない:02/07/17 16:16 ID:???
>>404
批評と言うか、投票する時でいいから、
作品のどこが気に入ったか・・・ぐらいは言って欲しい・・・と言ってみるテスト

票薄めって他の審査員任せみたいで微妙な言葉だな・・・
414名前はいらない:02/07/17 16:16 ID:???
自演はイカ粘着
415名前はいらない:02/07/17 16:16 ID:05R9tbuK
あいあい。
416名前はいらない:02/07/17 16:16 ID:???
マイナス票を入れる審査員を追加するとか???うーん、実用性が薄いな・・・。
417名前はいらない:02/07/17 16:17 ID:l+uUPnkd
ID:l+uUPnkd ID:05R9tbuK
418名前はいらない:02/07/17 16:17 ID:???
>>406 ま〜た雑魚みたいなことを述べている馬鹿がいる。
419名前はいらない:02/07/17 16:17 ID:092ZRNaf
ID
420名前はいらない:02/07/17 16:18 ID:???
>>413
俺が使った時は(不当?)票(の効力)薄め、という意味だったんだがな
そこらへんのセンス悪くてな スマソ
421名前はいらない:02/07/17 16:18 ID:???
>>418
イカ粘着(w
422名前はいらない:02/07/17 16:18 ID:05R9tbuK
>>416
いっそ投稿者も投票に参加するのはどうだ?
それなら自分に入れてる奴がいても不思議はない。
423名前はいらない:02/07/17 16:18 ID:wSfDGEnm
じゃあ、俺も出そう。
424名前はいらない:02/07/17 16:18 ID:l+uUPnkd
微○がいることは、間違いない そして白々しく後で「迷惑困る」と出てくる
425名前はいらない:02/07/17 16:19 ID:???
それ以前に捨てHNで審査員する事自体おかしいんじゃねえの?
こんだけ言われるんだから、他のスレでも使ってる元HNで審査すれば、問題無くなるんじゃねえかと。
元HNでやって逆恨みだのねえって事は既に実証済みなんだからさ。

トリップつければ誰でも審査員、をやめて、詩板で活動してるコテハンなら誰でも、にすれば良いのでわ。

名無しに投票権無いのか、って意見はこの際無視で。弊害の方が多いよ。
426名前はいらない:02/07/17 16:19 ID:l+uUPnkd
ID:l+uUPnkd ID:05R9tbuK ID:092ZRNaf ID:wSfDGEnm
427名前はいらない:02/07/17 16:21 ID:6NEhfL5M
>>422
ん? いや既にずっと呼びかけられていたような(投稿者だけに向けてじゃなかったが)。
まあとにかく投票する人数が増えるのは良いこと。
428名前はひつよう:02/07/17 16:22 ID:???
>>425
名無しに権利もクソもあるか、ヴォケ!
429名前はいらない:02/07/17 16:22 ID:wSfDGEnm
怪しげな審査員を追加するのはもうやめよう。
現時点、詩板で本当に信用されているコテハン、審査員の人に
審査してもらおう。で、その人が疲れたら、本人が信用できる人を
新たに指名し、交代。審査にケチつける名無しは完全放置で。
Canopusさんはじめ、信用できる人だけに絞ってやり直そう。
430425:02/07/17 16:22 ID:8K2ulx2x
あ、ID出すのね。ハイハイ
431名前はいらない:02/07/17 16:22 ID:092ZRNaf
>>422
選挙なら、当然自分に投票するしね。
432名前はいらない:02/07/17 16:23 ID:6NEhfL5M
>>425
純名無しの存在は・・・?
そして逆恨みはなくても煽り、粘着は見られた記憶が。
433名前はいらない:02/07/17 16:25 ID:6NEhfL5M
>>432の上は悪かった・・・なんか見過ごしていた。スルーで。
434名前はひつよう:02/07/17 16:25 ID:???
>>432
名無しに権利もクソもあるか、ヴォケ!
435名前はいらない:02/07/17 16:25 ID:05R9tbuK
>>425
それもいいのだが、どこで区切るの?1回戦の前から居たコテのみ?
それだと偏ったり人数少なくなったりしないか?

>>429
俺にとっては悪名高い都立だって審査員として合格だと思うのだが、、、
436名前はいらない:02/07/17 16:25 ID:wSfDGEnm
純名無しの人には悪いが、リスクが高すぎる。
投稿する側として楽しんでもらうか、あるいは
審査のレベルを問題視する人ならば、批評スレで
コテハンとして実績を積んでもらおう。
437425:02/07/17 16:26 ID:8K2ulx2x
俺はこの件に関して二重投票をスルーしたCanopusを信用はしないけどね。
でも>>429みたいな方法ぐらいしか、まともに審査できる方法って無いように思うよ。
438429:02/07/17 16:26 ID:wSfDGEnm
>>435
もちろん。大半の人は信用できると思う。
439名前はいらない:02/07/17 16:27 ID:05R9tbuK
>>427
いや、投稿した人全員推奨でさ。。
今度は沢山投稿する人間が出てくる罠。
440名前はひつよう:02/07/17 16:28 ID:???
だーかーらー
審査員を審査しろよ。それでOKだろ、馬鹿厨房共!
441429:02/07/17 16:30 ID:???
>>440
誰が?審査員を審査するのもトリップ付き複数人格だろ?
つまりお前だろ?死んでいいよ。以後放置。
442名前はいらない:02/07/17 16:30 ID:???
イカ粘着消えろ。お前が一番の厨房だ。
443名前はいらない:02/07/17 16:30 ID:05R9tbuK
>>440
誰が審査するんだよ?基準は?
444名前はいらない:02/07/17 16:30 ID:???
>>441
よく言った。。。
445名前はいらない:02/07/17 16:30 ID:???
>>443
おまいさんも。。。
446名前はひつよう:02/07/17 16:32 ID:???
>>441
そこまで言ったら2ちゃんねるなんかで
こんな企画やること自体間違ってるって。

ポエ肉か悪ー苦逝け。悪ー苦はいいぞ、
メンバー制廃止になったんだぞ(爆
447425:02/07/17 16:34 ID:8K2ulx2x
>>440=446
ハイハイ、微熱くんはこのスレに逝ってねー
http://book.2ch.net/test/read.cgi/poem/1024993943/l50
448429:02/07/17 16:34 ID:???
>>446
詳しいな。あんまり饒舌になると素性が知れるぞ。お互い。
449名前はいらない:02/07/17 16:36 ID:ocEpMrJe
>いかいか都立家政たんへ。 >>442
いか粘着、いか粘着、ってあんたがウルサイの! わかった!

そだね。同感しました。>>441
450429:02/07/17 16:37 ID:???
>>449
おう、サンキュー。ついでにお前も死ねや。
451名前はいらない:02/07/17 16:37 ID:???
イカ粘着消えろYO
452425:02/07/17 16:38 ID:8K2ulx2x
453名前はいらない:02/07/17 16:38 ID:???
>>442
この人は被害妄想??
454名前はひつよう:02/07/17 16:38 ID:???
>>448
苦笑い。
455名前はいらない:02/07/17 16:41 ID:???
>>451 貴方も消えて下さい。さっきからうるさいです。
456名前はいらない:02/07/17 16:41 ID:???
イカ粘着自演しすぎ
457425:02/07/17 16:43 ID:8K2ulx2x
微熱と粘着両方出てきたら議論どころじゃないね。
とっとと強制IDになってもらいたいもんだわ。
458名前はいらない:02/07/17 16:44 ID:WkocCPpA
いか粘着を叩いている気になっている馬鹿がいるな。
いか粘着を叩いたって今更どうにもならないことを
まだ理解していないのか? 馬鹿だな。(爆笑

459名前はひつよう:02/07/17 16:45 ID:???
何かみりゃいかいか、何かみりゃ微熱、お前らホンマに貧しい奴らやな。
460名前はいらない:02/07/17 16:47 ID:???
>>456 貴方が自演しすぎなのでしょう。ちがいますか?
461429:02/07/17 16:47 ID:wSfDGEnm
いか粘着その他に付き合ってると無駄レスがかさむんで(俺もだが)、
>>425
>>429
>>436
この辺が妥協点、関の山のようにも思えます。
いい案が浮かんだら、追加して話し合いましょう。
では、用事があるので落ちます。
462名前はいらない:02/07/17 16:48 ID:092ZRNaf
>>429に賛成。
一番無難な方法だと思う。
463名前はいらない:02/07/17 16:50 ID:???

>いかいか微熱のいつもの自作自演がウザイです。やめて下さい。
464名前はいらない:02/07/17 16:51 ID:05R9tbuK
アフォな投票は、
普通の審査員を沢山入るのを待つか、脳内放置しかないんじゃないかと。

元々楽しくやろうって事なんだから、
自演までして無理にチャンプになる必要も無いし(投稿者はそこまでチャンプになりたいのか?)、
誰々がこの詩を気に入ってくれ、投票してくれた。ってのが分かればいいんじゃないのか?
465イカ微熱のヒステリーか?:02/07/17 16:56 ID:WwmGYPUw
イカ粘着、イカ粘着、イカ粘着、他にないの? うるさい!
466名前はいらない:02/07/17 16:57 ID:092ZRNaf
>>464
ななし審査員さんが増えると収拾がつかなくなると思う。
コテハンさんにお願いした方がいいと思う。
大変そうだけど・・・
467mu-mi:02/07/17 16:58 ID:SDKQAEeA
元気なチャッピー
468名前はひつよう:02/07/17 16:58 ID:???
集計を二重化すれば?
とりあえず全票集計と、怪しげなのを除いた実行集計と。
で、双方にチャンプの称号を与えればいいじゃん。

それよか、投票だけでもしたらば辺りに持っていけばいいと思うが。
管理はcanopusさんにやってもらう事にして。
そうすれば自作自演投票だってできなくなる。(管理人にはIPが見えるから)

もう少しシステマチックにやらんと水掛け論にしかならんのじゃないか?
469名前はいらない:02/07/17 17:00 ID:???
うーむ。また、2ちゃん外に出るのか・・。そういうものなんか。
470名前はいらない:02/07/17 17:01 ID:???
自作自演票を入れるのはいいけれど(いや良くはないが)、
いかにも自作自演らしく他人の詩に投票するのは止めて欲しい。
入れておいて、「ジエンしてんなー」と叩きだしたら目も当てられない。
471名前はいらない:02/07/17 17:04 ID:05R9tbuK
>>466
なんかあればコテハン任せってのは、なんか面倒な事は全て押しつけてるようで・・・

>>468
なんか怪しげなチャンプって微妙だな(w
したらばやら2ch2やら外部に作るのはいいかも。
472425:02/07/17 17:05 ID:???
>>468
コテハン出して審査すれば良いだけの話しだろ。
何がシステマチックだか。 アフォだのヴォケだの言ってるヤシが話しややこしくすんな。
Canopusは二重投票認めてるぢゃねーか
473名前はいらない:02/07/17 17:05 ID:???
なんでかのさん・・。
いや理由は分かる。気持ちも分かる。
しかし相手の都合も考えて欲しい。どうしてそう人に物をやらせるかな。
それぞれ忙しいと思うから、名指しは止めて欲しい。
「信頼できる誰か」あたりにしてさ。
474マジレスすまそ:02/07/17 17:06 ID:E+Yqzkdt
あのさ、罵り合って一体何なるんだよ。
おまいら俺も含めて詩が好きだからこのスレに居るんだろ?
だったら自分が好きな詩に誰でもが点数入れられるようなシステムでも
審査員が点入れるシステムでも良いじゃないか。

重要なのは誰が書いた詩が一番良いかネット上で評価する事なんかじゃなく
純粋に詩が書きたいと言う心と、その詩を大切に注意深く読む事なんじゃないかな?
俺はただ誰かに俺の詩どうなのかな?って誰かに評価してほしくて
このスレに来たんだけど。これじゃあちょっとね・・・
475名前はいらない:02/07/17 17:09 ID:???
>>474
向こうにまで書かなくても・・・
476名前はいらない:02/07/17 17:09 ID:1qHUbxuY
自演が稚拙なんですよ。自演するならキチンと批評をつけてさ
・・なるほど、と思えるような説得力のある自演で点数を入れて
もらいたいです。「この詩がいいと思うので3点」←こんだけの
自演で3点というのは駄目だよ。そんなの。
477名前はいらない:02/07/17 17:10 ID:???
>>474
そうなんだよね。
例え自作自演のチャンプが出ても、自分としてはどうでもいいんだ。
ただ、決まった後で荒れるんだよ、スレが。それが嫌で。
478マジレスすまそ:02/07/17 17:13 ID:???
>>475
いや〜どうしても伝えたかったものですのでスンマセン
479名前はひつよう:02/07/17 17:17 ID:???
>>472
要するにお前は二重投票アリってことを善しするんだな?
だったらこの議論に加わる必然性はないだろ?
変な奴。
480名前はいらない:02/07/17 17:18 ID:???
>>478
いや、いいレス見たよ・・・。 寝る。
審査員の方、大変でしょうが頑張って下さい。
481425:02/07/17 17:23 ID:???
>>479
お前最初っから俺のレス読み間違えてるよな。
国語の成績悪いダロ(ワ
理論的な文章の構成力無い人間がシステマチックなんて言葉使うなよ。
恥掻くぞ(ワ
482名前はひつよう:02/07/17 17:23 ID:???
>>477
荒れるのが嫌なら(以下略
483名前はいらない:02/07/17 17:24 ID:???
>>481
微熱みたいな煽りだね!
484名前はいらない:02/07/17 17:27 ID:???
「国語の成績〜〜」っつーのは微熱がよく煽りに使ってましたね。
485名前はひつよう:02/07/17 17:27 ID:???
>>481 425
つーか問題をまとめたいと思うならノイズぐらい無視しろよ。
小物。ちっせぇんだよ。器が。

なんのかんの言って荒らしたいだけだろ、お前。
486425:02/07/17 17:27 ID:???
>>483
アレ? 似てた?(藁
本人>>482相手に煽ってると口調似ちゃうのかなァ(ゲラゲラ
487名前はひつよう:02/07/17 17:29 ID:???
なんだ481って微熱かよ?
488名前はいらない:02/07/17 17:30 ID:???
微熱も微熱粘着も詩板から消えてくれ。
この際言わせてもらうが、普通に詩板に参加しているものにとっては、両方とも荒らしだ。
489名前はひつよう:02/07/17 17:31 ID:???
>>486
消えろ、微熱が出てきても荒れるだけだ。
お前の提案してる案なんか、IPもIDも利用しようとしてない。

精神論でどうにかしようとする癖は相変わらずだな。
490425:02/07/17 17:32 ID:???
>>487
お前の第一声な。もしかして425=名前はひつようってオプションも考慮しとけヨ(藁

428 名前: 名前はひつよう 投稿日: 02/07/17 16:22 ID:???

>>425
名無しに権利もクソもあるか、ヴォケ!
491名前はいらない:02/07/17 17:32 ID:05R9tbuK
自演は止められないって、某コテさんも黙認してるからな・・・
段々ここも荒れてきたな。
492名前はいらない:02/07/17 17:33 ID:???
>>490
出た!
微熱得意のコピペコピペ。
493名前はいらない:02/07/17 17:34 ID:???
自演はバレやすいって、某コテさんも失敗したからな・・・
当然ここも荒れてきたな。
494425:02/07/17 17:35 ID:???
428 名前: 名前はひつよう 投稿日: 02/07/17 16:22 ID:???

>>425
名無しに権利もクソもあるか、ヴォケ!


434 名前: 名前はひつよう 投稿日: 02/07/17 16:25 ID:???

>>432
名無しに権利もクソもあるか、ヴォケ!


440 名前: 名前はひつよう 投稿日: 02/07/17 16:28 ID:???

だーかーらー
審査員を審査しろよ。それでOKだろ、馬鹿厨房共!
495マジレスすまそ:02/07/17 17:35 ID:???
>>477
私もそう思います。

このスレの趣旨はとても素晴らしいと思いますし、皆さんがそれを支えてみえるのも
すごく分ります。荒らす人、自作自演する人このこの人達はどこにでもいます。
残念な事ですが、戦争がこの世から無くならないように。この人達も決して消える事は
無いでしょう。疑心暗鬼に掛かりスレがこの様に荒れてしまう事こそが、彼らの狙いじゃないのでしょうか?
496名前はいらない:02/07/17 17:36 ID:???
なんだか425さんが荒らしに見えます・・・
497名前はいらない:02/07/17 17:36 ID:???
425って五条と半角カタカナの使い方がほんの少しだけ似てる。
498名前はいらない:02/07/17 17:36 ID:???
>>481 いかいか微熱ちゃん♪ですね〜!
「国語の成績・・」←言うこといつも同じだ。
499名前はいらない:02/07/17 17:37 ID:???
>>496
425は詩板あらしで有名な微熱くんだから当然です。
500名前はいらない:02/07/17 17:38 ID:???
>>425=微熱
お前、本当にここ以外に居場所がないのな。
見ていて哀れだ。
501名前はいらない:02/07/17 17:38 ID:???
本スレ422は自演じゃないのか??
だとしたら気の毒に・・
502名前はいらない:02/07/17 17:39 ID:???
そろそろ微熱が自作自演失敗する頃かな?
503425:02/07/17 17:39 ID:???
アラ、急に名前はひつようチャンが居なくなって
カワリにいっぱい名前はいらないチャンが増えチャッタのネェ(藁
504名前はひつよう:02/07/17 17:40 ID:???
都合が悪くなるとコピペ荒らし。
それに目に止まるコテハンには微熱のレッテルを貼ってごまかす。
>>425は微熱そのもの。
語尾の「〜ねえの?」とか「じゃねえかと」等からも本人っぽい。
505名前はいらない:02/07/17 17:42 ID:???
祭りの準備の予感
506497、500:02/07/17 17:42 ID:hgtVvdRI
>>503
ではIDを出しておきましょう。
五条(=微熱)まんまの文体だな(w
507名前はひつよう:02/07/17 17:42 ID:???
>>503
五条キャラにしても無駄だぞ、微熱。
お前がいると荒れるだけ。
消えて下さい。
508425:02/07/17 17:45 ID:???
ウヒョヒョヒョヒョ俺様チャンは微熱クソじゃナイヨン藁
それからななしクソでもナイんだカラネェ(ゲラゲラゲラ
つかあんなデブオタヒキーの大物DQNチャマに間違えられて内心光栄であります(はぁと
モットモット言って〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
509497、500:02/07/17 17:45 ID:hgtVvdRI
そろそろ「ヘボ探偵」等という言葉が425によって出る予感。
510497、500:02/07/17 17:47 ID:hgtVvdRI
>>508
4点
出来れば、最終行の「モットモット」も半角にするべきでしたね
バランス悪し
511名前はいらない:02/07/17 17:48 ID:???
まっ、いずれにせよチャンプ関連の2個のスレッドは
いまのところ詩板の人気スレになってるということで(w
512名前はいらない:02/07/17 17:48 ID:???
どんなにコテハンを変えても叩かれる微熱哀れ
513425:02/07/17 17:49 ID:???
>ID:hgtVvdRI
ウゼエよ最強
お前は寂れた掲示板に引っ込んデロYO!
514名前はいらない:02/07/17 17:49 ID:???
微熱って425あたりでは、ちゃんと話に参加しようとしてるんだよね。
でも結局荒しになってしまう。
自分の意見の取り扱われ方に敏感過ぎるんだと思う。
気に入らなくなると、自分の意見は押し殺して誰かを煽りはじめる。
それが幼さでもあり、不器用なんだと思うがなんか可哀想だ。
もう少し他人との融和を心掛けるといいのだけど。
515497、500:02/07/17 17:51 ID:hgtVvdRI
>>513=微熱
最強って誰よ?
詩板でこんなコテハン見たことないが?
516名前はいらない:02/07/17 17:54 ID:???
微熱静かじゃん
514が効いたか?(w
517名前はひつよう:02/07/17 17:55 ID:???
>>515
微熱くんの脳内フレンズだろ?

っていうか、チャンプスレの投票についてちゃんと議論しない?
このままじゃ微熱祭りで終わっちゃうよ。
518名前はいらない:02/07/17 17:55 ID:???
いかいか一族は出没する時間帯が一緒だからバレルんだよな。
無職で暇な人でないととても出れない時間帯に普通に出てる
んだもの。それも毎日さ。バレないほうが不思議ですよ!!
519名前はいらない:02/07/17 17:56 ID:???
>>518 = 425 = ビネーツ
520422:02/07/17 17:56 ID:8wWymrdN
向こうの475氏
 このたびはイタズラにあって不運だったと理解して
 出直して下さい。貴方の詩>>422が選出されたら・・
 また詩板が荒れると思われ。また次回にという事で。

それは、納得いかない。なんで俺が退かなきゃならないの?
俺はもちろん、自演なんかしてないよ。
要はあの、疑惑の3人(1人かもしれんが)の票を無効とすれば
いいだけの話では?
自演ではないと証明しなかったら、無効。
いやもう無効にしてください。こんな事に巻き込まれている事自体不愉快。
そのへん、幹事の方はどう考えておられるのか?
521425:02/07/17 17:57 ID:???
オマエラ全員放置する。
荒らしに反応するヤシも荒らしだってコト忘れんなヴォケ
522497、500:02/07/17 17:58 ID:hgtVvdRI
>>521
と言いつつ煽られたらまた出てくるに500000ビネーツ
523名前はひつよう:02/07/17 17:59 ID:???
>>521 425
微熱の決まり文句だな。

放置する=ますます悪質になって粘着化する
荒らしに反応するヤシも荒らしだってコト忘れんなヴォケ=名無しで荒らす宣言文

やれやれ、良スレが荒れるばかりだな。
524名前はいらない:02/07/17 17:59 ID:???
>>514 効いてるよ!
上手に書かれますね。見習おうっっと。(笑
525名前はいらない:02/07/17 18:00 ID:???
微熱死ね
526514:02/07/17 18:02 ID:???
>微熱
俺はお前を擁護してるつもりだ。
放置はかまわないが、そういう態度が幼い。
425の意見はそう悪くない。
その後の態度はだだっ子のようだ。
その点を一度謝ってみたらどうだ。
捨て台詞でもいいから。
きっとスッキリするよ。
527425:02/07/17 18:04 ID:???
ぶっ殺す    
528497、500:02/07/17 18:05 ID:hgtVvdRI
>>526
微熱はごめんなさいが言えない人ですからね。
居直るか、同情集め目的の言い訳か、自分擁護が目的の自作自演が関の山。
しかもすぐにバレるという罠(w
万に一つ謝ったとしても恨みたっぷりでその後粘着化する事請け合い(w
529名前はいらない:02/07/17 18:05 ID:092ZRNaf
IPを管理人が見れるようにして投票する案に一票いれます。
別にチャンプは誰でもいいんですけど、あのスレが荒れるのが嫌。
荒れた末に消えちゃったら悲しいので。
530名前はいらない:02/07/17 18:07 ID:???
>>529
俺も賛成。
ただし、微熱くんが管理人じゃないってのが第一条件。
でないといつIPを晒されるかハラハラしちゃうよ。
531名前はいらない:02/07/17 18:10 ID:???
>>521 放置するといって放置した事がない人ですね。

>>520 辞退すると本スレに書いていませんでしたか?
・・・貴方の自演でない事を証明できますか?
532名前はひつよう:02/07/17 18:10 ID:???
>>526
そんなことで微熱が謝るくらいならここまで詩板で嫌われるはずないと思う。
せっかくだから425がまとめた意見を再掲するから、
チャンプスレの審査についてもう一度考えようよ。
>>425
>>429
>>436
>>468
533名前はいらない:02/07/17 18:10 ID:092ZRNaf
IP晒すのってそんなに危険なんですかね?
2ちゃん以外ではそういう掲示板いくらでもあるけど・・・
534425:02/07/17 18:11 ID:???
あのな 最初っカラ言ってるケドおれは微熱じゃネーっての
オマエラ揃いも揃ってメクラだな(ゲラ
五条文体なんてダレでも真似出来ルダローがよ藁

ダセエ奴ら(プ
535425:02/07/17 18:12 ID:???
死ね
536514:02/07/17 18:13 ID:???
>535微熱
そういう態度は良くない。反射でキーを打つ前に
もう少し考えた方がいい。
最低でもお前に意見してる者が、単に煽ろうとしているのか、
きちんと話そうとしているのか位の判断はできるだろう?
俺はお前を最悪だとは思わない。
幼さは偽悪を振りかざすものだ。だがそういう行動は
お前自身を傷つける。拙くてもいいから、もっと普通に
話してみなよ。

>all
激しくスレ違い申し訳ない。
537530:02/07/17 18:13 ID:???
>>533
危険じゃないよ。
ただ断り無しに、勝手に出されたら気分悪いじゃん。
538名前はひつよう:02/07/17 18:14 ID:???
>>531
>放置するといって放置した事がない人ですね。
そうそう、舌の根も乾かぬうちに >>527 だもの。

それよりせっかくだからチャンプスレについて語りませんか?
539425:02/07/17 18:18 ID:???
あのな>>527>>535も騙りダッテーの
こんな一行レスいか粘着でも書けるダローがよ

だからオマエラ明きメクラだって言ってんダヨ(ゲラ
540名前はいらない:02/07/17 18:19 ID:???

盛 り あ が っ て 参 り ま し た
541名前はひつよう:02/07/17 18:21 ID:???
>>425 >>429 
・コテハンのみが投票可とする

>>436 
・投稿者は批評スレで実績を積んでから

>>468
・集計時に信頼性の高いものを選別して全票/有効票での結果を出す
・投票スレをしたらば等に移動する(自作自演の防止)
542425:02/07/17 18:21 ID:???
みな殺し
543名前はいらない:02/07/17 18:23 ID:092ZRNaf
>>537
要するに管理する人が間違ってIP晒さなければいいということですね。
544名前はいらない:02/07/17 18:23 ID:???
>>541
今のままっつー穏健派は放置ですか?
545名前はひつよう:02/07/17 18:26 ID:???
あと、

・お遊びだから厳密にすることを望まない
・現状維持

というのもありますね。
546422:02/07/17 18:28 ID:ju8rnjdu
>>531 要は、あの疑惑の3人分の投票を無効にしてくれればいいだけでは
   と、考えを改めました。
   李下に冠を正さず。
   もうケチがついた時点で、あの3人の投票は無効にすべきだと思う。
   
   たとえこれ以降他の人が自分の作品に対して1票も投じてくれなくても
   それは別に構わないです。ただ、こんな理不尽な事で辞退させられる
   のは悔しいし、納得がいかない。それだけのことなのだけど。
   自演だったら、無効にしてくれとは言わないと思うのだが。

   ことではないですよ。
547名前はひつよう:02/07/17 18:30 ID:???
・投稿者本人による票の無効化ができるようにする
(投稿時にトリップをつけ、そのトリップがついた発言によりキャンセルできる)

というのも必要かもしれませんね。
548422:02/07/17 18:30 ID:???
>>546 ことではないですよ。 は、削除してください。
549名前はいらない:02/07/17 18:36 ID:???
>>546
>自演だったら、無効にしてくれとは言わない、、、

それが、ダマシのテクニックかも! 幼稚だけど(笑
550名前はいらない:02/07/17 18:40 ID:???

盛 り 上 が っ て 参 り ま し た

551名前はひつよう:02/07/17 18:41 ID:???
>>549
今回の件に関しては暫定処置として、422さんの意見を受け入れて
http://book.2ch.net/test/read.cgi/poem/1024587538/454-456
の票を無効として処理しませんか?
少なくとも現時点で明らかに怪しい投票はこれで無効になったわけだし。
次回からはルールに投稿時にはキャップパスを付けるというのを義務化
すればいいと思います。
552名前はいらない:02/07/17 18:43 ID:???
>>551
早い。
まだコテが一人も戻ってきてないんだけれど・・・
553名前はいらない:02/07/17 18:47 ID:092ZRNaf
>>551
キャップパスってなんですか?
それで全面的に問題解決ですか?
554名前はいらない:02/07/17 19:04 ID:092ZRNaf
とにかくあのスレが荒れたあげくにつぶれたりしたら嫌だ。
それだけ。
555名前はいらない:02/07/17 19:14 ID:???
前々回までは良かったね。マターリとして本当に良スレだった。
詩板の良心だったのに。前回から流れがかなりに狂い始めた。荒らしが
入ると、どうなるのかという見本のような荒れ方。哀しすぎる。
やっぱりルールの全面改定が必要なのでは?どうすればいいかは、
分からないが。
556名前はいらない:02/07/17 19:21 ID:???
>422さん
あの3人のせいで疑われて悲しいですね。
自作自演してる証しも、してない証もないのが現状です。
あなたには辞退する事と、
自分に入った票の無効を主張する事ができると思います。

それともうひとつあなたが誰であるかを明かす事も、
正当性を証明する手段なるかも知れません。
他スレでコテハンをお持ちでしたら、
それを名乗ってみてはどうでしょうか?
きっとあなたを知っている人が、
あなたが信頼に足るコテハンさんである事を証明してくれるかも知れませんし、
あなたのこれまでの創作を知らしめて、皆も納得させることも可能でしょう。
せっかく参加しているのに、これではあまりに理不尽です。
ぜひご一考をお願いします。
557名前はひつよう:02/07/17 19:24 ID:???
>>556
それは投票終了まで伏せておかないと、
他の審査員にとっての客観性が失われるのでは?
とりあえず、他の審査が済んでから、
http://book.2ch.net/test/read.cgi/poem/1024587538/454-456
を有効とするか、無効とするか議論すればいいと思いますよ。
558556:02/07/17 19:26 ID:???
>557
もちろん終了後に行うべきだと思います。
言葉足らずでした。
559名前はいらない:02/07/17 19:28 ID:???
あれ?
微熱撃退されちゃった?
560名前はひつよう:02/07/17 19:34 ID:???
>>559
たぶん。
IP晒しのネタを晒されてひっこんだのでしょう。
561名前はいらない:02/07/17 19:34 ID:UlteN3pb

審査員が無自覚に適当にやってるから荒れるのです。
562名前はいらない:02/07/17 19:44 ID:???
>>556 それって「自作自演をしていない」という前提に
立ってはいませんか?そもそもわからないことなんでしょう?
どうして理不尽と断言できるのでしょうか?
563422:02/07/17 19:50 ID:???
>>556 おっしゃることはよく分かります。
    自らの潔白を証明するための手段として必要でれば、
    それもやむを得ないことかもしれません。
    週番の方がそうしてくれと言われればコテハンも晒しましょう。
    それで疑いが晴れるなら。
    とにかく自分が望んでいるのは、公正な評価だけですから。
    
    しかし、投稿した朝の段階ではこんなことになるなんて思いも
    よらなかったな。何でこんなことに・・・
    
564名前はいらない:02/07/17 19:51 ID:???
556って釣りでしょ?
565名前はいらない:02/07/17 19:51 ID:???
422の自作自演だろ。どう考えてもよ。
566556:02/07/17 20:03 ID:???
>562さん
どちらの証拠はありませんが、
私は「自作自演をしていない」という前提に立っています。
あんな幼稚な自作自演をする人がいるとは思いたく無いです。
少なくとも自ら創作をする人には、
最低限のプライドは備わっていると信じています。

それと私は422さんでは無いです。
567名前はいらない:02/07/17 20:19 ID:???
ま た 自 作 自 演 か
568名前はいらない:02/07/17 20:23 ID:???
422のジサクジエンにしたがってるのがあの恥知らずか?
お前の票無効になんねーかな
569名前はいらない:02/07/17 20:43 ID:???

本スレの>>422をエサにして
荒らした人がいるということでしょう。

誰にでも判るような自演をわざとやって
荒らそうと企んだだけのことでしょう(わはは♪
570名前はいらない:02/07/17 20:50 ID:v2EqqGYT
>>569
>誰にでもわかるような自演をわざとやって・・

↑ 同意。まーた引っ掻きまわそうとしたのだ。
前回の私怨がらみのイヤがらせだよ。きっと。


571名前はいらない:02/07/17 21:20 ID:???
票がばらけてる。こういう状態こそ楽しめるんではないの、フツー。
この先どうなっていくのかを勝手に予想したりしてさ。
撫子ちゃんはまた該当無しにするのかとか。
脳内シュミレーション
572名前はいらない:02/07/17 21:28 ID:092ZRNaf
うーやっぱ批評読むの面白い・・・
審査員さん、ありがとう。
573詩板評論家:02/07/17 21:35 ID:???
スレの信頼度が急速落下してます。
これでは選ばれても誰もチャンプとは呼ばないでしょう。
これはスレを運営する側の明らかな程度の低さが信頼の低下に繋がったと思います。

かつて信頼されていたコテハンがドンドン厨房っぷりを
さらけ出すという事件の連続が勃発しています。
貴方にとって本当に信頼できるコテハンは誰でしょうか?いるでしょうか?
わかった事実としては、詩以外に没頭する詩人は腐ります。
雑談等をするコテハンは所詮雑魚という事です。

自作自演などする人物の詩など見たくもないのです。
以上


つづくかも・・・・?
574名前はいらない:02/07/17 21:37 ID:???
詩作のない人生はつまらんが
詩作しかない人生はもっとつまらんと思ふ
575名前はいらない:02/07/17 21:37 ID:092ZRNaf
詩以外に没頭する詩人はどうして腐るんですか?
人間を描く詩人が人間と関わってはいけないんですか?
576名前はいらない:02/07/17 21:38 ID:05R9tbuK
次は>>18辺りを参考に書こうか、自分の思う通りに書こうか、
いっそ審査員になって辛口批評をしてみるか・・・
577名前はいらない:02/07/17 21:45 ID:???
どうでもいいが意外と票がバラけるな。
3点票がかぶってるのは一個だけ。>>422
3人が入れてるのが>>385
後は全部一票づつ。混戦だな。
578名前はいらない:02/07/17 22:52 ID:???
このスレをまとめるのは大変だ・・・
批評家さんたち頑張って
579名前はいらない:02/07/17 23:01 ID:???
もうやめにしませんか?楽しい企画でした、でももう終わりました。
それでいいじゃないですか。またいつか再開しましょう。
こんな状態でチャンプに選ばれて、それ以前に投稿して楽しいですか?
疑いをかけられトラブルに巻き込まれ、不愉快なだけ。
他のスレに載せた方が、よっぽど良いと思うのですが。
基地外に遊び場を提供するのはもうやめましょう。
580名前はいらない:02/07/17 23:02 ID:???
本当に頑張って欲しい・・・
581名前はいらない:02/07/17 23:08 ID:???
ハァ〜… 馬鹿ばっかだね。
くされ厨房どもは何がしたいんだか
>>579さんに同意
>>580さんにも同意
要するに健全たれ
582名前はいらない:02/07/17 23:09 ID:???
>>579
ここで終わりにしたら、荒らしさんの思うつぼですよ。
583名前はいらない:02/07/17 23:10 ID:???
面白くないと思った人からいなくなるもんだよ、何もいわなくてもさ
俺はまだ面白いと思う、あんな人らに見てもらえるんだから
だから止めないで欲スィ
584580:02/07/17 23:11 ID:???
>>582
荒らしに対抗意識燃やすのも不毛な話ですよ。
他の楽しいスレで詩作してるのが一番な気がします。
もちろん、できればいつか再開したいけど、次回は
すぐにスタート、というのは無理でしょう。
585名前はいらない:02/07/17 23:14 ID:???
>>577
あのね>>422はイタズラ自演されてるから駄目だよ。論外だよ。
586580:02/07/17 23:14 ID:???
ちゃんと批評してくれてる批評家さんたちには、
あんな荒れたスレで晒し者になって欲しくないのです。
587名前はいらない:02/07/17 23:15 ID:???
再開するたび同じことの繰り返しだろ
荒らしは放置 コレ鉄則
荒らされたからと止めていたんじゃ
ここでは何もできないような気がする
588580:02/07/17 23:16 ID:???
>>587
それが全てです。
589名前はいらない:02/07/17 23:17 ID:dZgixyFa
花も荒らしも乗り越えていくのが批評というものなのです。
590名前はいらない:02/07/17 23:24 ID:???
荒らしが恐くて2ちゃんねるに詩を書けるかあ!
私は強くなるためにここに来た!なんちて。
591名前はいらない:02/07/17 23:25 ID:???
>>590
あんたすげぇな(w
592Canopus ◆j1h.j3e. :02/07/17 23:41 ID:PsBTHjLM
このスレは皆さんの投稿によって成り立っていることをつくづく痛感しました。
これだけの荒らしに屈せず投稿していただいた方には、本当に頭が下がります。
ありがとうございました。

さて、梁山泊スレは、出来れば「来るものは拒まず」の精神で行きたいんです。
ですから、自画自賛をしたななしくんにも、私は同情的なレスをいれたんです。
彼も、叩かれることの痛みがわかったのでは、とも思ったんで。
それによってななしくんも、他人の詩に対する優しさが芽生えてくれれば、と。
あとのレスを見ると、あまり反省してないようでしたけどね(涙)。
あ、二重投票については、私もやりすぎだと思っています。結果的に見逃す
ことになって、すみませんでした。
真面目に投稿して下さった方に失礼でしたね。

審査の問題については、現在のルールでは、二重投票を防ぐことは出来ないん
ですね。本当は皆さんの良心にすがりたかったんですが、残念です。
審査の際の寸評は任意でなく、必ず選出の理由を書く、というふうにすれば、
二重投票はある程度防げるかもしれません。
593Canopus ◆j1h.j3e. :02/07/17 23:52 ID:PsBTHjLM
あと、審査員に関しては、前スレで私は東奔西走して、これはといった
人たちをスカウトしたのは御存知ですね。それらの皆さんが定着して
いただければよかったんですけど…。

前回は、実はマイマイカムリさんをゲストとして招こうと思ってたんで
すけど、審査員が増えたので見送ったんです。今回は投稿が少なくて、
おまけに荒れていて、招くと失礼だと思ったし…。

次回からは、固定の四人の審査員と立候補者に加えて、私がゲスト審査
員を一人スカウトしたいと思います。一回こっきりで、しかも審査だけ
で構わないので、御協力いただければ幸いです。

こんなもんでいかがでしょうか?
594名前はいらない:02/07/17 23:53 ID:wSfDGEnm
>>593
賛成です。
595名前はいらない:02/07/18 00:00 ID:v/Yt26R2
>>593
いいんじゃないの。うん。
596名前はいらない:02/07/18 00:05 ID:???
>593
選出の理由を書かねばらならい、という縛りだけで本当に自作自演が
防げるのですか?疑問です。
597名前はいらない:02/07/18 00:07 ID:???
審査員、とりあえず422にレスしてやってくれ、
自演でないなら余りに不憫だ。
598名前はいらない:02/07/18 00:09 ID:???
>>597
その扱いは週番が考えるのかと思ったんで触れずにいたんだが
599422:02/07/18 00:19 ID:???
>597
 別にレスはけっこうです。ただ、
【火】の回から初参加して、これまで欠かさず参加してきました。
たとえば【本】の回の「世界少年少女文学全集」は、私の作品です。
つたない作品ばかりですが、名のある審査員諸氏に評価してもらえる
ならと一生懸命、愉しんで詩作してきたつもりです。

それなのに、なんでこんな不愉快で理不尽な目に遭わねばならないのか
件の3名(一人なんだろうが)は、いったい何がしたかったのか、
ぜひ考えを聞かせて貰いたい。人の作品を不当に貶めるその感性の由来を
知らせてもらいたい。なぜ、よりによって私の作品だったのか?こんな
悪意で晒されねばならないほどに、私の作品は出来が悪かったのでしょうか。
聞いてみたい。(どうせ、でてきやしないだろうが)
600名前はいらない:02/07/18 00:20 ID:???
抑えろ厨房
601名前はいらない:02/07/18 00:24 ID:???
審査員にはIPを出すようにしてもらおうよ。
602Canopus ◆j1h.j3e. :02/07/18 00:30 ID:???
>>599 ごめんね、何も出来ないけど、本スレで批評を追加しました。
「世界少年少女文学全集」は結構好きでしたよ。

>>596 選出の理由、つまり批評やきちんとした感想を書くのは、かなりパワー
を使うんですよ。これを二つも三つもやるのは、なかなか出来ないことだから
です。さらに三つ選ばない時は、その理由と最終選考作品(選外のやつ)も
書くことにするとか。

>>601 うーん、そこまでして、審査員はしたくない…。ごめんね。

明日も仕事なので、もうちょっとしたら寝ます。
603422:02/07/18 00:32 ID:???
>>600 最後にこれぐらいの憤りは勘弁してくれ。
   もう今度のことはこれで終わりにして、また名無しに戻って
   次のテーマで詩作に入るよ。
   で、「次のお題まだぁ?」
604名前はいらない:02/07/18 00:34 ID:???
>>602 読みました。評価してくれてありがとう。
605名前はいらない:02/07/18 00:39 ID:???
>422 がんがれよ!!
606本スレ425-426:02/07/18 01:29 ID:???
批評家様方、読んで下さいまして本当にありがとうございました。
締め切りを過ぎてしまい、申し訳ありませんでした。

推敲時間が以前より短かった事と寸評が付かなかったことで
勝手に鬱だったのですが、
wildcat様、撫子様、Canopus様に丁寧なご批評を戴きまして。
どうもありがとうございました。
今回の反省点を受け止め、今後の詩作に繋げたいと思います。              少女漫画・・・・・・。
607集計:02/07/18 03:47 ID:???
http://book.2ch.net/test/read.cgi/poem/1024587538/509

しました、メモ帳で下書き…
それだけです。

もうやりません…
608名前はいらない:02/07/18 03:53 ID:???
>>607
だろうなと思った(w
なんかドツボだったみたいだが乙かれさん
609名前はいらない:02/07/18 05:29 ID:???
otukare?????
610名前はいらない:02/07/18 05:29 ID:???
田舎の寂れた高校のしょぼいホームページを、一晩で10万アクセスの
人気サイトにしてあげる、夏休み特別企画です。現在午前7時を目標に
進行中!!

【夏休み】田舎の高校のHPを10万ヒットに【企画】
http://live.2ch.net/test/read.cgi/festival/1026932547/
611名前はいらない:02/07/18 08:23 ID:???
age
612名前はいらない:02/07/18 08:27 ID:pU6r0Mgw
>>593
の案に賛成です。
613集計:02/07/18 08:44 ID:kC5F+4d6
>>612
わたしも >>593の案に賛成します。
614名前はいらない:02/07/18 10:23 ID:???
審査が終わったのでお礼します。
「乳」を書いたものです。
76fFko5oさん、Canopusさん、寸評ありがとうございました。
それから点を貰ったのは初めてなので、嬉しいです。下手くそですが、
今後も頑張って投稿します。
61518:02/07/18 13:32 ID:???
【各審査員の批評についての雑感】

【Canopus】
完全な印象批評。ただし、それは豊富な知識に裏付けられた印象
批評であるので、誰にでも書けるような内容ではない。優れた読
者の目、あるいは一般的な読者の目を作品に添えてくれる。ゆえ
にそこから導き出された結果には、作品の書き手は得るものが多
い筈だ。

【撫子さん】
ニュー・クリティシズムすら感じさせる。徹底した主観の排除か
ら導き出される冷徹ともいえる作品解体作業。しかし独特なギャ
ル言葉(?)の柔らかさとポップさが、それを補っている。作者
はここにおいて「客観化された自作品」を見出すことだろう。が、
言葉使い、ちょっと行き過ぎか。しばしば手抜き批評もしているようだ。

【Wildcat】
かなり勘違いの入り混じった印象批評。作品でないものを作品扱
いしたりと、お粗末この上ない。何よりもCanopus氏の作品を
推理してチャンプにしようとしている馴れ合い的態度が窺えて、
しょうがないのだが、気のせいなのだろうか?

【509】
自身でも書いておられたように、単なる共感の告白。共感できな
い作品には、氏の批評は発動すらしないのだろう。が、それを堂
々と認めて表明するところは潔いといえる。人数合わせの審査員
としては、まぁ合格レベルか。

【76fFko5o】
批評家向きではないが、そこに面白さも感じる。押し付けがまし
さのカタマリではあるが、一本筋が通っていて、見ていて気持ち
のよいところもある。ただし、あまり自分の考えばかりに捕らわ
れすぎていると、そのうち「ウザい」と言われることは必至。
多数で審査する形式だからよいものの、審査員の人数が減って来
た時にはまず一番にやめていただきたい人材である。

以上、個人的な独断と偏見に満ちた雑感を述べさせていただきました。
正直な感想なので、文句をつけられても謝りません。
尚、こういうのはこれで最後とします。以後審査員になられる方の
雑感は書きませんので、ご安心を(w
616名前はいらない:02/07/18 13:49 ID:???
>本スレ512
他ご批評くださった方も含め、どうもありがとうございます。
けれど512には反論が(一々こんな所でするのも何なんですが)。

あの詩は、他の方が仰るようにあまり内容がありません。
なので簡素化してしまうと全く楽しめないものになってしまうのです。
 年に一度(終戦記念日か…そこいら)、戦友の墓参りをする義父。
照り付ける日の下、鮮明な光景を網膜に焼き付けて家に帰ってくるわけです、
嫁がケーキを焼いているところに。白人特有の肌が少し日に焼けて赤くなって、汗かいて(そこまで分からないか…)
あの部分をどれだけ脳内で映像化できるか。後は・・・合衆国国歌をBGMにできるか、ですかね(笑)。
そんなところ勝負の詩なので。多分に表現が足りていなかったとは思いますが。
 それと義父さんには是非苦しんでいただきたかった(リアリティ薄いですが)。
なのであの4行ではちょっと駄目なのです。
しつこくて御免なさい。 ご批評、本当にありがとうございました。


次のお題は週番様の“確定”と、今回のルール改正がこれ以上は特に無しということが明確になってから
(・・・とりあえず週番様にお題提出を催促されてから)出したいと思います>ALL
617名前はいらない:02/07/18 14:07 ID:???
>>616 正直なところ、あんまりおもしろくなかった。
   かといって他にこれという作品もなかった。
   俺が審査員なら今回は該当作品なしかな。
618名前はいらない:02/07/18 14:12 ID:???
>>617
次回に期待、ですね。今度は投稿が多いと良いなあ。
61918:02/07/18 14:29 ID:???
>>615
Wildcat氏のところの2センテンス目訂正。

>作品でないものを作品扱いしたり
      ↓ ↓ ↓ ↓
 作品でないものを作品扱いして「こういうのはダメです」と
 批評したり

>>616
おめでとうございます。Canopusさんや撫子さんが書いておら
れたように、上手かったと思いますよ。特に視点移動のさせ方が。
かなり推敲された作品だと見ました。他の作品にはない丁寧さも
窺えて、チャンプに選ばれたのは当然だといえるでしょう。
ところであの作品、語り手である義理の息子は日本人なのですか?
そこのところ、わからないのが残念ではありました。
620名前はいらない:02/07/18 14:37 ID:???
>>618 無理じゃない?
   これだけ荒らされたら、書く方も読む方もうんざりするよ。
621名前はいらない:02/07/18 14:38 ID:???
>>619
勿体無いお言葉、恐縮です。
>義理の息子は日本人なのですか?
すいません、私の脳内では義理なのは娘です
(ひょっとしてそれだと「お義父さん」とは書きませんか?焦)。
一応アメリカ人です(お義父さんばかりに気をとられ何の描写もないですが。悪い癖です)。
日本人だったらお義父さん、目を合わせられそうにないですから・・・
62218:02/07/18 14:50 ID:???
>>624
アァ、そうか!
よく見れば>>616にも「嫁」と書いてありましたね。
確かに日本的ではない。アメリカの家族風景ですよね。
次作にも期待しています。頑張ってください。

荒らしに負けずに、盛り上げて行きましょう。
623銀の匙で脳味噌を:作者:02/07/18 15:39 ID:kC5F+4d6
審査員の皆さん、丁寧な講評ありがとうございました。
ただ、今回は2作品を投稿していたこともあり、
準チャンプを辞退したいと思います。
どうもすみませんでした。

あと、何度も集計ミスしたのも私です、重ね重ね申し訳なく思います。
624しいな まほろ:02/07/18 15:55 ID:TTRw+ADa
あ、また惜しいところ止まりだった。

「本」の時は3人くらいに「あと、この作品もよかったですよ」
とか落選通告されてたし。

万年3位みたいな人だ、あたしは。
625しいな まほろ:02/07/18 15:57 ID:???
>>623
あなたの辞退で補欠準チャンプなんてなりたくありません。

もしそうなったら、あたしも辞退します。
626しいな まほろ:02/07/18 15:59 ID:???
385さんになります。準チャンプ。
627名前はいらない:02/07/18 16:20 ID:???
>>593
固定の四人とは誰と誰の事なんでしょうか。?
628名前はいらない:02/07/18 16:22 ID:???
>>627
ナイスツッコミです!
五人いますね(笑
629しいな まほろ:02/07/18 16:24 ID:+JrLFthx
>>627
自分を除いて四人ってことじゃないですか。
630名前はいらない:02/07/18 16:54 ID:???
帝京大総長の弟が経・法でも口利き、過去3億所得隠し
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020717-00000101-yom-soci


帝京大学を廃学にしよう
http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1026885595/

◆C14FUkYEは脳内保線中 低狂大スレpart3
http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1025989112/

帝京大学の過去の犯罪特集・1
http://choco.2ch.net/news/kako/1015/10154/1015445145.html
631銀の匙で脳味噌を:作者:02/07/18 17:56 ID:kC5F+4d6
>>625
どうかお気を悪くなさらないでください。
私は389以外に、もう1作品を書いたのです。
これは決して誉められることではありません。
だから辞退することにしたのです。
しいな まほろさんの詩「角砂糖の…」は十分、
準チャンプに値するいい作品だと思います。

この辞退を快く受け入れていただきたいと思います。

審査員の方々、他の投稿者の方々、チャンプスレを愉しみにしている皆さん
ご迷惑をおかけしました。

お詫び申し上げます。
632名前はいらない:02/07/18 17:59 ID:???
どいつもこいつも身勝手ばかり・・・
ホントに厨房しかいないのか、この板は?
633名前はいらない:02/07/18 18:00 ID:???
とりあえずルールは守ろうよん
634名前はいらない:02/07/18 18:03 ID:???
>631
あなたはコテハンさん?
だったら名乗った方が良いのでは?
しいなさんは名乗っているのに。謝ってるあなたが
匿名のままでは説得力が無いよ。
635名前はいらない:02/07/18 18:03 ID:???
投稿が複数あるのは、一概に悪いとは思わないが・・・。
まあ、ルール違反は良くないか。でも、いい作品だったわけだから。
636名前はいらない:02/07/18 18:04 ID:???
まあ、別にそんな、よってたかって
責めるケースでもないんじゃないですか。
637銀の匙で脳味噌を:作者:02/07/18 18:06 ID:???
>>634
>あなたはコテハンさん?
そうですが…。
名乗ると余計に荒れると思うので勘弁してください。
638名前はいらない:02/07/18 18:10 ID:???
荒れる?何を勘違いしてるんだよ(w
639名前はいらない:02/07/18 18:11 ID:???
つーか俺らに責任があるみたいな言い方だな・・・
ますます妙な奴。まあ好きにしなって。
640名前はいらない:02/07/18 18:13 ID:???
黙ってればわかんないのに正直な人だなあ・・・
641名前はいらない:02/07/18 18:21 ID:???
正直・・・それはどうかね(w
俺には良からぬ陰謀の臭いがするがね。
審査結果への反駁、そして審査員のやる気を削ぐ・・・

まあ勘繰っても無駄だな。消える。
642名前はいらない:02/07/18 18:27 ID:???
>>641
いや、過敏になりすぎでしょう。
643名前はいらない:02/07/18 18:28 ID:???
だなだな。消えるよ(w
644名前はいらない:02/07/18 18:28 ID:???
>>637 どうせルール破りなら最後まで嘘を突き通せばいいものを。
   こんなときだけ正直ぶったって偽善者扱いされるのが落ち。
   だまって準チャンプでもなんでも受けとけよ。そして心の中で
   激しい後悔の念に苛まれるのだ!!もう遅いけど。
645名前はいらない:02/07/18 18:56 ID:???
>>637
自分が苦しいとか何かの理由で、
中途半端に謝罪して辞退する等と言い出すのは、
余りにも身勝手だ。
最後まで黙っていられ無いなら、誠意を尽くして謝罪しろ。
自分のためにではなく、他の参加者のために。
コテハン明かすと荒れる?
お前の中途半端で身勝手な態度こそが荒れる原因だ。

ビビって名乗れないような奴だから、
姑息に2重投稿するんだなどと、思われないためにも誠意を見せろ。

最後に言っとくが、俺はあんたの詩が一番良かったと思ってた。
それだけに悔しい。
646撫子さん ◆eEr7LE3I :02/07/18 19:11 ID:???
>>623
二重投稿程度で罪悪感たまらずゴキブリみたいに這い出して来るヒトは
おっけー☆!剥奪!☆おっけー

チロルチョコひとつ万引きして家に帰ってみたら罪悪感に耐え切れず
警察に出頭。警察官、あぜーん★「そんなくだらんことで俺らの
手ェ、わずらわすよな。。。」
めいわくー★やーん★めいわくー

まぁ、週番さんの裁量しだいですわん☆
黙ってればいーのに。あほだなー★
良心があるなら、場を乱すなよなー★みんなで遊んでるんだから★
647銀の匙で脳味噌を:作者:02/07/18 19:13 ID:???
>>645
私は一言も苦しいとは言っていませんが…。
勝手に他人の意見を私の意見として曲解するのはやめてください。
2編投稿したのは規定をよく読んでいなかったのが原因です。
投稿が伸び悩んでいたので2編を投稿し、
審査が済んでから1人1編という事に気付いた為、辞退を希望しました。
>コテハン明かすと荒れる?
>お前の中途半端で身勝手な態度こそが荒れる原因だ。
ちなみにコテハンを証して荒れたら責任をとっていただけますか?
最も名無しで書いている所をみると、たんなる煽りだと思うので、証しません。
審査員さんか善良なコテハンさんから希望があれば別ですが。
648銀の匙で脳味噌を:作者:02/07/18 19:19 ID:???
>>646
あなたに煽られても何も感じません。悪いけど。
票を入れていただいた審査員さんには申し訳ないとは思っていますが。
>良心があるなら、場を乱すなよなー★
だったら、そういう煽りレスこそ避けるべきではありませんか?
場を乱しているのは、無責任な発言を悪意たっぷりに発言している
名無しさんではありませんか?
謝罪に対して後ろ足で砂をかけるような発言は
このスレッドの常連らしからぬ行為だと思いますが。
649名前はいらない:02/07/18 19:22 ID:???
>>647 というか何かに応募しようというときには、
   応募規定をすみからすみまで熟読して漏れがないようにするのが
   常識では?たとえ内輪のこういった遊びであっても規定がある以上
   投稿する前にそうするべきだと思うが。
   まあ、あなたに限らずこのスレではこういううっかりさんが多いよね。
   名無しで投稿と明記してあるにもかかわらず名前出すとかさ。
   ほんとに厨房の集まりだね。
   ねぇ、誠意を尽くすのと、荒れるかどうかは別問題じゃないの?
   これは一意見なので責任をとれといわれても困るけどね。俺はそう
   思うよ。
650名前はいらない:02/07/18 19:25 ID:???
>>647
645って煽りじゃないよ。
責任とかいいだすと開き直ってるように見えるから損だよ。
二重投稿したのはうっかりミスでしたって
最初からいえばよかったのに。
コテはンは明かさないほうがいい。きっと荒れる。
651名前はいらない:02/07/18 19:29 ID:???
646は煽りじゃないってw
テンパってるなぁ
652名前はいらない:02/07/18 20:29 ID:???
本人が辞退するってんだからさせてやりな。
準チャンプなしでいいんじゃねーの?繰り上げもなし。
責任だの罪悪感だの、大袈裟だと思うよ。
653名前はいらない:02/07/18 20:31 ID:???
銀の匙で脳味噌を:作者 さん へ
あなたは潔い方です。その心の清さは人として必要な事だと思います。
しかし、自分勝手なのだと思いますよ。2重投稿がではなく自白がです。
場の空気を考慮に入れられての自白なのでしょうか?
はっきり言ってしらけるんです。皆をしらけさせ空気を悪くする事と
あなた一人すっきりしない気持ちでいることを天秤にかけてどちらを択ぶべき
でしょうか?

私も以前2作品投稿した事があります。
端から自分がチャンプに選ばれる事があるなんて思ってなかったので、まじめに
書いたのひとつとスレに小さいながら花でも添えようかと思い受け狙いの作品も
ひとつ書き込みました。ところが、まじめな作品に3点入れていただけた方が現れ、
短い間でしたがチャンプを夢見てしまいました。その時悔やみましたね。
もうひとつ冗談で投稿した事を。もし自分がチャンプになったら、正直に告白し辞退
するべきか悩みました。しかし覚悟を決め決めました。罪悪感を噛締めながらこれを
教訓にしていくべきではないだろうか。黙っていようと。
結局、違う方がチャンプになられたので何事も無く済みましたが。
そのことがあって、冗談でも2重投稿はやめようと固く誓いました。

そもそもこの「一人一作品のみ」のルールは投稿が多すぎ審査に困る
ことを防ぐ為に設けられているのだと思います。今回は投稿作品も少なく
荒らしのために雰囲気も悪くなってしまっていました。その危機に救いに
なっているのは投稿された作品なのです。この時期に3つも4つも投稿された
方がおられるのならばその方は私にとって英雄です。
あなたは充分に準チャンプをお受けになる資質を持った方です。 
654名前はいらない:02/07/18 20:41 ID:???
>>653 意味不明 自作自演?
655名前はいらない:02/07/18 20:42 ID:???
512 :星型のケーキ・・って詩 :02/07/18 09:52 ID:ewfuqoFR
4行でいいような気がします。

「星型のケーキ」

鮮烈な光 戦友の名前

年に一度 この日だけ星型のケーキ

50年が過ぎた 星の勲章です

楽しかったと話して下さい お義父さん


513 :名前はいらない :02/07/18 10:23 ID:ycZqLf1H
>>425 「星型のケーキ」について
この詩のテーマは普通であって特に目新しさはないです。
語句の配置で詩の旋律を、あるいはその局所的バランスを
崩している部分がある。それが作者の故意であったとしても
成功をみていない。あと詩文としては長すぎると思う。
もう少し語句を厳選し密度とその緊張感を高められなかった
ものだろうか?この詩の構成とまとまりには満足を感じない。

ただエレジーとしての雰囲気は出ていると思う。
その漂う空気感には良いものを感じました。
もう少し明るく表現しても良かったように思う。


515 :名前はいらない :02/07/18 10:43 ID:X3tuFap+
特別とりたててどうこう言うような詩ではないだろうな。>>425
次回の選出作に期待したいと思ふ。


517 :名前はいらない :02/07/18 11:58 ID:w14rhAz9
なかなかね、、おおおおぉぉぉぉぉ!!!!!・・と驚嘆する
ような詩作品には、お目にかかれないものです。
根気よく、ねばり強く、そんな作品の登場を待ちましょう。


656名前はいらない:02/07/18 20:43 ID:???
>>654こんな時間から上げ荒らしご苦労様。
657635:02/07/18 20:43 ID:???
>>635に挙げてる奴ら人間が腐ってるね
658名前はいらない:02/07/18 20:45 ID:???
>>654
読書百遍義自ずからあらわるだ。努力しなさい。
659名前はいらない:02/07/18 20:45 ID:???
>>657
え?どういう意味?それに>>635、おれなんだけど・・・。
660×635/657:02/07/18 20:48 ID:???
>>657
635は>>655のまちがい
661×635/657 :02/07/18 20:48 ID:???
>>659
ゴメンナサイ
662名前はいらない:02/07/18 21:09 ID:???
本スレに注目<ALL
663名前はいらない:02/07/18 21:11 ID:???
>>本スレ524
はずれっすね。
今回、絵を描くのに夢中で投稿しなかったです。
ごめんなさい。
664名前はいらない:02/07/18 21:24 ID:???
お題キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
665名前はいらない:02/07/18 21:29 ID:???
>>664 それ、やりたかったのに。遅かったね。
 じゃあ、冒険キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
666名前はいらない:02/07/18 21:37 ID:???
ちょっと遅かったすね(w
667銀の匙で脳味噌を:作者:02/07/18 21:47 ID:kC5F+4d6
>>653
ありがとうございます。
私のいいたいことが代弁されているかのようでした。
仰るとおり前回の件があって今回は投稿作品が少ないのではないかという
懸念から2作品投稿し、その後に一人一作という規定に気付いたので。
653さんが叩かれていて、心苦しい限りです。
この件に関しては審査員の皆さんにその決定を委ねるつもりなので、
その決定に従います。

その他、コメント頂いた皆さんありがとうございました。
668509 ◆FEgWNVKI :02/07/18 21:49 ID:???
うぅ。。。仕切ベタで論理的な書き込みが苦手な
厨房週番ですが、皆様よろしくお願いします。(汗)
669名前はいらない:02/07/18 22:27 ID:???
・・・とにかく本スレを盛り上げたいと思ってる人は投稿しようね・・・
670名前はいらない:02/07/18 22:37 ID:???
>>667
「代弁」

ププ
671名前はいらない:02/07/18 22:41 ID:???
>>667
まあ、どうでもいいことではあるのだが、もう一つの作品て
どれだったの?ちょっと気になる。それとも明かされた?
672撫子さん ◆eEr7LE3I :02/07/18 23:05 ID:???
>>本スレの545

わっかるわけないじゃん〜!★
あっちが言葉投げつけてくるから、キャッチして投げ返した
だけだよ☆
おもちろかった♪

みなちゃま、雑談その他は本スレでなく、こちらへどうぞ☆
673うたた寝死人 ◆ShSU0mOg :02/07/19 00:06 ID:???
本スレ511、537 37th様。 感想まで。ありがとうございます。
   533 名前はいらない様。 ばれていましたか。ありがとうございます。
   535 509様。 作者当て、外れでしたね(笑)。週番、大変でしょうが頑張って下さい。 

  皆様、いきなりトリップ付け間違えたりなんだりと、ご迷惑おかけしました。
674名前はいらない:02/07/19 00:06 ID:???
結局
●多重投稿も、スレが盛り上がるためなら有り
●マルチポストも、スレが盛り上がるためなら有り
●少々の遅刻も、スレが盛り上がるためなら有り
という解釈でよろしいの? >週番さん
675都立家政 ◆EROpoemk :02/07/19 00:13 ID:???
かつて詩人たちは自由を欲していたが
今ではルールを欲しているようだ。


(皮肉タプーリ)
676名前はいらない:02/07/19 00:19 ID:???
>>673
うたた寝詩人さんの詩何となく分かります。多くの場合、なんだかスタッカート入ってますよね?

>>675
巧い。でも皮肉タプーリは蛇足っぽいッス。
677恩田朗 ◆X1uxhc0o :02/07/19 00:21 ID:???
>>674
ええ、そうですね。
それでスレがダメになるならともかく、盛り上がるのなら、
それでもいいと僕は思っています。

とにかくこういうのは僕一人で決められるこっちゃありません。
もちろん、そんな権利もないし。
みんなで決めませんか?
678うたた寝死人 ◆ShSU0mOg :02/07/19 00:23 ID:???
>676
自分でもブツブツ切れているなあとは思うのですが。
ス、スタッカートだったんですか。成る程。
脳内構造がそうなっているようで中々変えられないと思います。けどご指摘どうもです。
679恩田朗 ◆X1uxhc0o :02/07/19 00:25 ID:???
ぐは! コテ晒してもうた!(汗)
509です。すんません。(涙)
680うたた寝死人 ◆ShSU0mOg :02/07/19 00:28 ID:???
>679
今更大した問題ではありませんて・・・。

早くも幾つか投稿があるようですな。
いい詩が沢山できるといいです。出だしは好調〜。
681名前はいらない:02/07/19 00:28 ID:???
>>667
おなら臭い...誰か放屁した?
682名前はいらない:02/07/19 00:34 ID:???
皮肉にも
スレを盛り上げる為のルールを定めたことで
誰にでも楽しめるスレではなくなってしまった。
あるものは喜び、あるものは呆れる。
利用者を選ぶスレに見事極するスレになった。
もちろんそれが善か否かなどは誰にもわからない。
むしろある数を削りある数を充実させることこそ運営の鉄則だろう。
これから先、チャンプを飾っていく詩がどのような詩か
非常に興味を抱く。
それはこのスレの程度の差を計り示し、現在の方針が吉と出るか凶と出るかの
結果が晒されるからだ。
683名前はいらない:02/07/19 00:35 ID:???
俺は建ちゃん好きだぜ カワイイから(はあと
684名前はいらない:02/07/19 00:38 ID:???
>>682 アニメのナレーションみたいだね     
685恩田朗 ◆X1uxhc0o :02/07/19 00:51 ID:???
>>682
うーん。大袈裟だと思いますがね。(笑)
「誰にも満足できるコンテストスレ作り」なんて、殊2chでは
理想にすぎないんじゃないのかなぁ。。。

極端にならず、中間を行こう、というのが僕の提案です。
下手な詩があったっていいし、本格的な詩があっていいし。
僕みたいに未熟な審査員がいたっていいし(自己弁護〜?)
一家言持ったガンコな審査員がいたっていい。
そのどれにも寄ることなく、それぞれが譲り合うことが大事
なんじゃないかって思ってます。

誰でも参加できる楽しいスレ。
そういうのをYKHさんもCanopusさんも作ってきた筈。
686銀の匙で脳味噌を:作者:02/07/19 00:58 ID:???
>>671
よかったら当ててみてください。
687676:02/07/19 01:54 ID:???
>>678
変えられないとか指摘とかって・・・
私は好き ですよ。 なんだか 調子 良くって。
688名前はいらない:02/07/19 02:16 ID:???
>>686 なんとなく「夏祭り」
689銀の匙で脳味噌を:作者:02/07/19 02:43 ID:???
>>688
残念。違います。
690名前はいらない:02/07/19 04:14 ID:???
今までのチャンプの詩、お題などが一度に見られる場所があればいいですねぇ。
691うたた寝死人 ◆ShSU0mOg :02/07/19 04:41 ID:???
>>690 本スレの最初の方で一応チャンプの詩は見られます。
   お題は無かったと思いますが。そういう問題では無い・・・ですか?でしたらすいません。

>>687 どうもです。正直本当に攻略できそうに無かったのでどうしようかと思いました。
692名前はいらない:02/07/19 06:51 ID:???
本スレ 556
 >何だか首を傾げたくなるような単語が多いのだが・・・

 「アルジャーノンに花束を」読んだことあります?
693名前はいらない:02/07/19 06:54 ID:???
>>689 なんとなく「アイアン・マン」
694銀の匙で脳味噌を:作者:02/07/19 07:12 ID:AnTbtyOs
>>693
も、違います。結構、意外な方向かもしれません。
695unseen phantom ◆79...... :02/07/19 07:18 ID:???

こそっと・・・もう消えるけどね。

>>692

ええ、ありますよ。
けど、それを引き合いに出されても、
俺は何も言わずただ黙るしかないですよ(藁
あくまで別種、とそう考えますがね。

あくまで感想文ですから、どうこう言わずに流して。
気に食わなければ放置、放置。
邪魔だと言うのなら出て行きます。
まあ一方的な意見は聞きませんが、、、

んじゃ、取り敢えず落ちです。
696unseen phantom ◆79...... :02/07/19 07:37 ID:???

ってまあ否定することは無いか。
堂々巡りになるか、と思ったから言ったんだがね・・・

色々な不安を抱えたまま、本当に落ち。
697名前はいらない:02/07/19 07:54 ID:???
>>694 じゃあなんとなく「日常」に2000ポエム
698銀の匙で脳味噌を:作者:02/07/19 08:00 ID:???
>>697
うーん。方向的には合ってると思うんですが。
よく読むといい詩ですね。これ。
都立家政さん作なのかな?
699名前はいらない:02/07/19 09:04 ID:???
>>698
ども。
700名前はいらない:02/07/19 09:07 ID:???
>>698 銀のなんとかへ
オマエが都立家政。自作自演。
701名前はいらない:02/07/19 09:24 ID:???
じゃあ、「くわえポッキー」に300000都立家政
702銀の匙で脳味噌を:作者:02/07/19 09:34 ID:???
>>701
違います。なんだか発想が安直ですね。
703ななしくん ◆GPgRhQFI :02/07/19 09:51 ID:???
>>701
それは俺のだーー!
704名前はいらない:02/07/19 09:54 ID:???
>>703 消えろ
705名前はいらない:02/07/19 09:54 ID:???
>>702
なんか微妙に煽り口調になるのは止めてほすぃ・・・
706名前はいらない:02/07/19 09:57 ID:???
>>702 もう飽きた。答え教えれ
707銀の匙で脳味噌を:作者 :02/07/19 09:57 ID:???
>>705
ごめんなさい。率直に思った事を言っただけで他意はありません。
708ななしくん ◆GPgRhQFI :02/07/19 10:16 ID:3hpZ3eOo
本スレ荒れてるね
チャンプに選ばれる快感は チャンプになったことのある奴にしか
わからないのに
ばかな奴らだ(藁
709名前はいらない:02/07/19 10:16 ID:???
>>708
お前がチャンプスレをメチャメチャにしたんだろ?
少しは反省しろ。
つーか、消えろ。
710名前はいらない:02/07/19 10:17 ID:???
まあ、人に選ばれたわけじゃない奴もたまにいるみたいだけどな。
711名前はいらない:02/07/19 10:18 ID:???
>>709-710
>>708のななしくんは偽者の荒らしじゃなかったか?ほっとけ。
712名前はいらない:02/07/19 10:18 ID:???
自作自演で有効票の点数の2倍も付ければ馬鹿でもチャンプになれますわな。
713ななしくん ◆GPgRhQFI :02/07/19 10:20 ID:3hpZ3eOo
反省はしてます

でも消えません
714名前はいらない:02/07/19 10:22 ID:???
>>711
本物のトリップだよ。

218 :ななしくん ◆GPgRhQFI :02/07/02 15:03 ID:wiql6XDF
審査員やります

>>216
みじかい 味が薄い
>>217
もっと具体的に書いたほうがいいと思う わからにくい

220 :粘着22号 :02/07/02 15:16 ID:???
粘着でも審査員になれますか?

221 :ななしくん ◆GPgRhQFI :02/07/02 15:20 ID:???
>>220
なれます もちろん

222 :粘着22号 ◆JRnC5rvE :02/07/02 15:22 ID:???
それじゃあ、よろしくです。


291 :ななしくん ◆GPgRhQFI :02/07/08 22:28 ID:l+6FQ0RM
僕のチャンプ候補ですが

>>245しかないと思います 3点です

310 :粘着22号 ◆JRnC5rvE :02/07/10 09:56 ID:???
>>245がチャンプに選ばれることに異存ありません。
僕からも>>245に三点を入れて正式にチャンプを確定したいと思います。

おめでとうございます。


311 :粘着22号 ◆JRnC5rvE :02/07/10 10:24 ID:???
ついでに>>259にも一点入れておきます。
準チャンプおめでとうございます。


312 :ななしくん ◆GPgRhQFI :02/07/10 10:51 ID:F6Dt07P5
やったぁ〜!!
245は 俺でした ありがとうございました!
う、嬉しい〜!

次のお題は「食べ物」でお願いします
食べ物に関することだったら 何でもOKです
飲物でも べつに構わないかも
715名前はいらない:02/07/19 10:25 ID:???
もういいから、スティールドラムの詩に額縁でもつけて、
一生の宝にして飾っときなよ。周りに自慢する事も忘れないように。
あ、自作自演の事は伏せといた方がいいよ。大した自慢になる事だろう。
716名前はいらない:02/07/19 10:26 ID:???
>>714
あ、ほんとだな。ごめん。
717名前はいらない:02/07/19 10:26 ID:???
370 :ななしくん ◆GPgRhQFI :02/07/13 23:52 ID:???
審査員やめます

僕のせいで荒れてしまいましたからね

ついでに粘着22号も僕の自演キャラでした
いっぺんに二人の審査員がやめることになります
すみませんでした
718名前はいらない:02/07/19 10:29 ID:bHA+uuh0
 >ななし
  反省してるなら 行動で示せ 消えろ
719ななしくん ◆GPgRhQFI :02/07/19 10:31 ID:kMxuFHrb
オラァ!
本スレの荒らしども こっちへ来いやーー!
720名前はいらない:02/07/19 10:33 ID:???
消えるっつーか・・・、ななしくんは審査員やって、チャンプとって、
その後審査員は辞退したんでしょう?
言っちゃなんだが、(悪い意味じゃなく)もう終了したのでは?
別に、これ以上する事もないと思うが・・・。そりゃ、個人の自由だけどね。
何の為に出張ってくるのかなと、ふと思ったんで。
721名前はいらない:02/07/19 10:34 ID:???
>>719
お前も荒らしみたいなもんだろ。
消えろ。
722名前はいらない:02/07/19 10:35 ID:DvqWL4aI
独断で、しかも荒れる事が分かってて、気になってる事があるんだが・・・
どこに書けばいい?それとも書かぬべき?
723名前はいらない:02/07/19 10:36 ID:llY1uV/V
>>718 賛成!
724名前はいらない:02/07/19 10:37 ID:???
ななしくん=微熱くん=詩板以外にいくとこの無い哀れなヒキオタデブ
725名前はいらない:02/07/19 10:39 ID:???
726名前はいらない:02/07/19 10:39 ID:???
>>722
雑談で書くべき。どうせ今、荒れてるし・・いいんじゃない。
727名前はいらない:02/07/19 10:39 ID:???
>>722 ここでいいんじゃない?
728名前はいらない:02/07/19 10:39 ID:???
>ななしくん、ってまだいたの? 恥しらずな奴だな。呆れた。
729名前はいらない:02/07/19 10:41 ID:???
>>722 ここの最後の方つかえば?
http://book.2ch.net/test/read.cgi/poem/1025312672/l50
730名前はいらない:02/07/19 10:45 ID:???
釣りだったのか?
731名前はいらない:02/07/19 10:47 ID:???
これが言いたかっただけじゃねーの?

>>724
>ななしくん=微熱くん=詩板以外にいくとこの無い哀れなヒキオタデブ
732名前はいらない:02/07/19 10:48 ID:DvqWL4aI
いや、今考えてる。考え過ぎかもしれないって事を念頭においてください。
733名前はいらない:02/07/19 10:49 ID:DvqWL4aI
あ、あと他のスレは見てません。
734名前はいらない:02/07/19 10:49 ID:???
ななしくん・・って無職なの?
735名前はいらない:02/07/19 10:50 ID:???
いきなりカキコが止まった理由
ま、想像に難くねーな

どこぞのアホどもがMSNでエロ会話でもはじめたってトコだな
736名前はいらない:02/07/19 10:53 ID:???
いかにも微熱の口調だな
737名前はいらない:02/07/19 10:54 ID:???
>>736
ビネーツハケーン
738名前はいらない:02/07/19 10:55 ID:???
微熱しかいねーじゃん、(藁
739名前はいらない:02/07/19 10:56 ID:???
>>735が誰だか、分かる奴には分かる。
この意味は、本人にも分かるだろう。
勇み足か探り入れてんのか知らないけど、
そういうの、もうやめとけよ。
740952=953:02/07/19 10:56 ID:DvqWL4aI
です。
741名前はいらない:02/07/19 10:56 ID:???
>>738
あいかわらず自作自演か……。
早くキャップ漏らして笑わせてくれよ。
742名前はいらない:02/07/19 10:57 ID:???
>>739被害妄想??
743名前はいらない:02/07/19 10:59 ID:???
>>742
微熱の典型的なやり方だよ。
744名前はいらない:02/07/19 11:00 ID:???
哀れだ
745名前はいらない:02/07/19 11:00 ID:???
>>740
どこの?
746名前はいらない:02/07/19 11:01 ID:???
747名前はいらない:02/07/19 11:02 ID:???
748名前はいらない:02/07/19 11:07 ID:???
冷静にレス⇒キレル⇒ブラクラorAA⇒平常心に戻る⇒自作自演
⇒回線繋ぎ変え忙しい⇒復活して墓穴⇒微熱くんお疲れ!
749名前はいらない:02/07/19 11:30 ID:???
しずかすぎるな・・・
750名前はいらない:02/07/19 11:31 ID:???
まったりしてきた所で、少し雑談しようか。
今回のお題ってどうよ?
ちょと難しくない?
751名前はいらない:02/07/19 11:33 ID:???
難しいとかじゃなくて、
今回の粘着厨どものせいで書き込みにくくなってんじゃ?

・・・こりゃタブーかね(w
752名前はいらない:02/07/19 11:36 ID:???
そうか?
なんか漠然として、滅多に使わない言葉だからイメージがあんまり浮かばない・・・

どうしても、親父の部屋にあった、冒険してもいい頃ってエロ本が浮かんでくるんだが・・・
753名前はいらない:02/07/19 11:38 ID:???
>>751
即興で書くより、まず構想を立てると思うんだが・・・
754名前はいらない:02/07/19 11:58 ID:???
おい、自作自演会話野郎、ネタづまりかよ?
とっとと続けろよ
755名前はいらない:02/07/19 12:00 ID:???
>>754
750=751=752=753 
コテハン叩きが生き甲斐の詩板粘着
チャットオナニー中だろ、ほっとけ(藁
756名前はいらない:02/07/19 12:02 ID:???
後から書く方が傾向と対策立てられて有利かな?
でも、同じような内容で先に書かれたんじゃ話にならないしなあ。
後から書けば、きっと二番煎じと言われるよなあ。
「昭和の頃のぼうけん(仮)」
子供の頃の冒険話みたいなの考えてたんだけど、
これのせいで捨てざるを得なくなったよ。
757名前はいらない:02/07/19 12:11 ID:???
>>756
そんなこと気にしてちゃ詩人さんになれないよ・・・
じゃあ先に生まれた人ばかりが得なんじゃない?
君のその考え、改めるべきだと漏れは思ふ。
758名前はいらない:02/07/19 12:14 ID:MK2QOhWO
sageで書くと自演扱いされそうだな…

>>757
場合にもよるんじゃない?
今回のお題はそう広い訳じゃないし。
759名前はいらない:02/07/19 12:15 ID:???
傾向とか対策とかじゃない・・・と思うよ。競争じゃないんだから。
とか書くと、スレタイ・主旨との絡みが微妙なところだけど、審査員に合わせた
詩じゃなくて、自分の詩心みたいなものを練った上で、完成度を上げていくのが
大事なんじゃないかな。

でも、後から書くというのは、先に書いた人の作品を読んで、インスピを受けたり
違う視点を知ったり、推敲に工夫が広がったり、色々と有利なのも事実だろうけどね。
760名前はいらない:02/07/19 12:19 ID:???
確かに後から書く有利さはある、と思う。
ただ、それが卑怯だとは思わない。
いや、誰も卑怯だ何て言ってないけどね。
761名前はいらない:02/07/19 12:22 ID:???
うん、別に卑怯とは思わないよ。書きたい時に書きゃいいんじゃないかな。
762名前はいらない:02/07/19 12:27 ID:???
止まってるYO!
763名前はいらない:02/07/19 12:34 ID:???
>>762  
自作自演会話の悲しい欠点だな・・・
(激藁
764名前はいらない:02/07/19 12:38 ID:MK2QOhWO
俺以外がID出してくれれば解決するんだが…

>>762-763
ジサクジエーン
765756:02/07/19 13:15 ID:???
飯食ってる間にレスがついててうれすぃ。
人の振り見て我が振り直せじゃないけど、やっぱり後発有利だよね。
もっともそこまで気合いを入れて挑んでる人がいるとは思えないが。
漏れも話題を振ってみただけで、人の書いたものを読んで、書き方真似
ようとか全然思わないし。
766むこうの317 ◆317zzBSg :02/07/19 14:34 ID:???
えっと、俺2ch詩板関連ページ作ってるし、せっかく容量タプーリあるんで(和鳥)
歴代チャンプの作品、お題等まとめてみました。
Menuにコンテンツ追加しています。
まとめて読みたい方などはどぞ。

http://mona.2ch.net/458/poem2ch.html

あと、まとめ方等アドバイスなどありましたらよろしくです。
それと、ミスなどあったら指摘キボンヌ。
767むこうの317 ◆317zzBSg :02/07/19 14:47 ID:???
あ、それと、俺が好きで勝手にまとめただけですんで、
はずして欲しい時は言って下さい。
んじゃ〜
768名前はいらない:02/07/19 15:00 ID:???
おお!!317さん凄い!!
769名前はいらない:02/07/19 15:05 ID:???
>>766>>767の317さん
チャンプだけですか?
できれば準チャンプや、各審査員賞もあるといいなと思ってみたり…
無理にとは言いませんけど…
本当に無理にとは言いませんけど…(笑)
770768:02/07/19 15:05 ID:???
チャンプ作、次点作品には当時の批評なんかも載せてはどうでしょう?
審査員の得点の割れ方とか、
771768:02/07/19 15:09 ID:???
>>769
カブッてますね意見w
何でも317さんに任せてしまうのは大変だと思うので、
暇な時に私が769さんが過去スレからコピってきてもいいですしね、
そうすると317さんの作業が楽になりますよね。
772名前はいらない:02/07/19 15:09 ID:???
人にばっかり頼らずに、ログまとめるとか原稿書くとか、ちったあ動け。
とか言ってみる。
773768:02/07/19 15:09 ID:???
私や769さん に訂正。
774768:02/07/19 15:12 ID:???
では私は新しい方から詰めて行くことにしますね。
775むこうの317 ◆317zzBSg :02/07/19 15:12 ID:???
>>769-770
なるほど、、
準チャンプや、審査員賞、あと、当時の批評ですね。

んじゃ、ダラダラと列挙している今の形式ではなくて、
回ごと(第○回)でページを独立させてそういうのを入れた方がいいのかな?

>>771タン
あ、でもでも、そういうのでスレ消費するのも悪いですし、、
もししてくれるんだったら、メルで送ってくれますか?
あ、メルが嫌だったら、俺んとこの掲示板でもいいですよ。
776768:02/07/19 15:15 ID:???
>>775
そうですね、さっき見てきたんですが
コテハンランキングと独立したページの方がいいかも知れませんね。
新しい回から一つずつ迫ってメール送りますね、
詩板住民は、こういう事や看板しかり、自治などについて
ちょっとアクティブではありませんね。
いつも善意の協力、感謝します。>>317たんはぁはぁ
777名前はいらない:02/07/19 15:18 ID:???
コテハン大辞典スレでやれば良いんでは?
元々の主旨から外れるけど「コテハン大辞典サイト」のコンテンツ専用スレって事で。
最近あっちも下火そうだし…
778777:02/07/19 15:19 ID:???
ああ、何気に777ゲット…

スレが荒れると進行早いなァ
779名前はいらない:02/07/19 15:37 ID:???
>>702
で、何番なのさ?
780名前はいらない:02/07/19 20:50 ID:???
>むこうの317
作りなおしまだ?
ほんっと、お前は仕事が遅いなー
781むこうの317 ◆317zzBSg :02/07/19 21:28 ID:???
>>780
スマソです、、
ファイルはもう出来上がってます。
俺、そそっかしいので間違いとかないかチェック中です。
チェック済み次第、うpしますんで、、、
もうチョット待っててね。

あと、余談ですが、DIONの一部のAPが
2ch内全鯖アクセス規制かかっているみたいっすねぇ、、、

参考スレ
PROXY使ってないのに「PROXY規制中!」13
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1026394286/

モーニング娘。狼板の荒らし行為。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1022536783/

俺も思いっきり巻き添え喰らってます、、
やっと串探してきたよ、、、
しかし、この串もいつまで使えるやら、、、(涙
782名前はいらない:02/07/19 21:31 ID:???
>>781
災難ですね。
でも、あと、ソネットとニフティとぷららあたりが死滅すると
静かになりそうですね(藁
783むこうの317 ◆317zzBSg :02/07/19 21:35 ID:???
>>782
あと、おでん(ODN)とか?(藁



スマソ、、チェック作業入りますです。
あと1時間内には作り直した形式のものをうpする予定です。
この串もいつまでの命か分からないですので、もし俺の音沙汰がなかったら、
てけとうに見に逝ってみてください。
んで、まだ変更した方がいい所があったらレスください。
書き込みは難しそうですが、ROMは出来ますんで。
んじゃ。
784名前はいらない:02/07/19 21:41 ID:???
>>783
odn と ocn もかな。あとmeshとzero、ヤフーBBも。
これでほぼ完璧。
785名前はいらない:02/07/19 21:42 ID:???
>>784
そんな事になったら、詩板に人がいなくなると思われ。
いくら静かでもそれは悲しすぎるだろ・・・・
786名前はいらない:02/07/19 22:03 ID:???
>>785
いいんじゃないの?
どうせ9割方ゴミみたいなもんだしさ。
787名前はいらない:02/07/19 22:24 ID:???
>>786
ゴミじゃない1割って、例えば誰なんだよ
788名前はいらない:02/07/19 22:33 ID:???
>>787
誰って事じゃない。
誰にも輝くレス、詩を書く瞬間はある。
時として、煽りや荒らしさえ美学を感じる事もある。
ただ、才なきものが溢れ、才なきものを助けているのも事実ではないだろうか。
789むこうの317 ◆317zzBSg :02/07/19 22:44 ID:???
横レスごめんね、、

お待たせさまです。
チョト作り変えてみますた。
http://mona.2ch.net/458/poem2ch.html
さっきと同じく、Entranceから入ったMenuにコンテンツありますです。
、、、どうっすかねぇ?

あと、ログ漁りに協力してくれた768タンどもありがとうでした。
ホントに助かりましたです。
790名前はいらない:02/07/19 22:53 ID:???
>>789
乙カレー(大辛)
791ロリ大好き:02/07/19 22:56 ID:wu/7LhdW
ロリータ好きの方・・・ここが一番良心的で
詳しい情報を持っていると思います。
一度覗いてみてください。
http://up.to/muke
792名前はいらない:02/07/20 00:08 ID:???
本スレ540のような、芸術家ノリの独りよがりを評価するのは無理。
793名前はいらない:02/07/20 00:11 ID:???
最低限のマナーとして、意見交換はこちらで。
794銀の匙で脳味噌を:作者 :02/07/20 00:42 ID:???
私のもう一作に関しては、どうでもよろしいでしょうか?
いいですよね?
795名前はいらない:02/07/20 00:45 ID:???
>>794
コーラかけごはんのやつ
796名前はいらない:02/07/20 00:47 ID:???
>>794 最初に聞いた者です。本当に分からないので教えてくらさい。
797銀の匙で脳味噌を:作者 :02/07/20 00:48 ID:???
>>795
違います。
>>796
殆どはずれてて、残りの候補は2つか3つしかないのですが…。
ヒント:一応そちらにも点数が入っています。
798名前はいらない:02/07/20 00:54 ID:???
なんだコイツ。。。だんだん腹たってきた。。。
799名前はいらない:02/07/20 00:59 ID:???
下らないことでレスの消費をするのはどうかと思う・・・
「銀の〜」氏はさっさと答えを言うか、質問者は諦めるかしろ。
確立、と言う言葉があることを知ってるだろ?
800800:02/07/20 01:02 ID:???
800ゲトー

798=799 詩板粘着症患者
801名前はいらない:02/07/20 01:04 ID:???
>>800
詩ね
802情報屋k:02/07/20 01:07 ID:8/4Xh41K
究極の詩人のHPを発見!

http://www.geocities.co.jp/Athlete-Sparta/4276/
803名前はいらない:02/07/20 01:07 ID:???
みんな別の話題になった頃にその話を蒸し返してくる銀の匙で脳味噌を:作者
ただのかまってくんじゃん
オマエのもう一つの詩なんて興味ねーよ
もう次のお題も出て、そっちに話が移ってるんだよ
いつまで終わった事にこだわってるんだ?
804名前はいらない:02/07/20 01:09 ID:???
つーか、コイツ>>797、誰よ?
805名前はいらない:02/07/20 01:09 ID:???
放置者だろ?アイツ
806名前はいらない:02/07/20 01:10 ID:???
放置者のジサクジエーンだろうな
807名前はいらない:02/07/20 01:11 ID:???
798=799=801=803=804
チャンプスレに恨みをもつ粘着 = ななしくん
808名前はいらない:02/07/20 01:11 ID:???
イカレてるコテハン。ということは、やっぱりそれか!>>805
809名前はいらない:02/07/20 01:13 ID:???
>>800>>807
さっきからコイツ何言ってんだ?w
810名前はいらない:02/07/20 01:13 ID:???
ものすごいつまんない板だな(w
811ななしくん ◆GPgRhQFI :02/07/20 01:13 ID:???
>>807
僕は恨みなんて もってませんが?
812名前はいらない:02/07/20 01:14 ID:???
微熱降臨かよ、、、uzeeeeeeeee
813銀の匙で脳味噌を:作者 :02/07/20 01:19 ID:???
なんだか、場が荒れてしまったようですね。
答えは385です。

それにしても雑談スレッドでこういう話題はいけないのでしょうか?
私はななしくんではありません。これだけは不愉快です。やめてください。

まあいいです。もう来ません。さようなら。
814名前はいらない:02/07/20 01:22 ID:???
>>813 ああ、、、
また馬鹿どものせいで良い人間が消えていく・・・。戻ってきなよ。
815名前はいらない:02/07/20 01:23 ID:???
↑↑↑自作自演↑↑↑
816ななしくん ◆GPgRhQFI :02/07/20 01:23 ID:???
>>813
喧嘩売ってんのか コラァ!
817名前はいらない:02/07/20 01:25 ID:???
>>813
意味が無いでしょ?常識ある人間なら分かると思うんだが(w
818名前はいらない:02/07/20 01:28 ID:???
>>816
おまえのような悪質な詩人のせいで良い詩人が消えた。
責任を取れとは言わん。
だが、もうここに来るな。
>>813と同じ痛みを知れ。
819ななしくん ◆GPgRhQFI :02/07/20 01:31 ID:???
>>818の痛みなんて知らないよ(藁
大体 違う人間なんだからわかるわけないでしょ

「もう来るな」なんてどうしてあなたがいえるの?
2chはあなたの持ち物ですか?

僕は詩板を チャンプスレを 愛しているんですよ?

まぁ なるべくコテハン晒すのは控えますけどね(藁
820名前はいらない:02/07/20 01:32 ID:???
>>818
ヲイヲイ、
>おまえのような悪質な詩人
ななしくんを間違っても【詩人】だなんて呼ばないでくれ。
気分悪い。
821名前はいらない:02/07/20 01:33 ID:???
>>819
死ね
822ななしくん ◆GPgRhQFI :02/07/20 01:34 ID:???
>>818
「良い詩人」って もしかして>>813のことですか?

自演くさいなぁ(藁
823ななしくん ◆GPgRhQFI :02/07/20 01:35 ID:???
>>820
妬みにしか聞こえませんが?(藁
824ななしくんの自作自演:02/07/20 01:36 ID:???
370 :ななしくん ◆GPgRhQFI :02/07/13 23:52 ID:???
審査員やめます

僕のせいで荒れてしまいましたからね

ついでに粘着22号も僕の自演キャラでした
いっぺんに二人の審査員がやめることになります
すみませんでした
825ななしくんの自作自演:02/07/20 01:36 ID:???
218 :ななしくん ◆GPgRhQFI :02/07/02 15:03 ID:wiql6XDF
審査員やります

>>216
みじかい 味が薄い
>>217
もっと具体的に書いたほうがいいと思う わからにくい

220 :粘着22号 :02/07/02 15:16 ID:???
粘着でも審査員になれますか?

221 :ななしくん ◆GPgRhQFI :02/07/02 15:20 ID:???
>>220
なれます もちろん

222 :粘着22号 ◆JRnC5rvE :02/07/02 15:22 ID:???
それじゃあ、よろしくです。


291 :ななしくん ◆GPgRhQFI :02/07/08 22:28 ID:l+6FQ0RM
僕のチャンプ候補ですが

>>245しかないと思います 3点です

310 :粘着22号 ◆JRnC5rvE :02/07/10 09:56 ID:???
>>245がチャンプに選ばれることに異存ありません。
僕からも>>245に三点を入れて正式にチャンプを確定したいと思います。

おめでとうございます。


311 :粘着22号 ◆JRnC5rvE :02/07/10 10:24 ID:???
ついでに>>259にも一点入れておきます。
準チャンプおめでとうございます。


312 :ななしくん ◆GPgRhQFI :02/07/10 10:51 ID:F6Dt07P5
やったぁ〜!!
245は 俺でした ありがとうございました!
う、嬉しい〜!
826名前はいらない:02/07/20 01:37 ID:???
コピペうざい
827名前はいらない:02/07/20 01:37 ID:???
819 名前:ななしくん ◆GPgRhQFI 投稿日:02/07/20 01:31 ID:???
>>818の痛みなんて知らないよ(藁
大体 違う人間なんだからわかるわけないでしょ

「もう来るな」なんてどうしてあなたがいえるの?
2chはあなたの持ち物ですか?

僕は詩板を チャンプスレを 愛しているんですよ?

まぁ なるべくコテハン晒すのは控えますけどね(藁

>2chはあなたの持ち物ですか?

もろ微熱じゃん(藁
828名前はいらない:02/07/20 01:39 ID:???
ななしくん = 微熱くん(詩板最強の荒らし・自作自演野郎)
829ななしくん ◆GPgRhQFI :02/07/20 01:40 ID:???
>>824-825
馬鹿には何度も説明しなければならないので 疲れます

僕は正直に自演を認め 悪いことをしたと認め 謝りました

そして自演キャラを使うまでもなく 僕は正当にチャンプに
選ばれました

これでも僕は【悪質な詩人】ですか?
830名前はいらない:02/07/20 01:40 ID:???
みんなチャンプ(ななしくん抜かして)を見習おう。
>>794-828のようなことはどのチャンプも言っていない。
つーか、ななしくんが現れる前は参加しているだれもが
言ってなかったのに・・・
831ななしくん ◆GPgRhQFI :02/07/20 01:43 ID:???
>>830
あくまで僕の実力を否定するつもりですね?

わかりました
寝ます
以後放置します
218 :ななしくん ◆GPgRhQFI :02/07/02 15:03 ID:wiql6XDF
審査員やります

220 :粘着22号 :02/07/02 15:16 ID:???
粘着でも審査員になれますか?

221 :ななしくん ◆GPgRhQFI :02/07/02 15:20 ID:???
>>220
なれます もちろん

291 :ななしくん ◆GPgRhQFI :02/07/08 22:28 ID:l+6FQ0RM
僕のチャンプ候補ですが
>>245しかないと思います 3点です

310 :粘着22号 ◆JRnC5rvE :02/07/10 09:56 ID:???
>>245がチャンプに選ばれることに異存ありません。
僕からも>>245に三点を入れて正式にチャンプを確定したいと思います。
おめでとうございます。

312 :ななしくん ◆GPgRhQFI :02/07/10 10:51 ID:F6Dt07P5
やったぁ〜!!
245は 俺でした ありがとうございました!
う、嬉しい〜!
833名前はいらない:02/07/20 01:44 ID:???
もうほっとけよ。こんな奴。
834名前はいらない:02/07/20 01:45 ID:???
>以後放置します

今までにこれを何回言ったか数えてきてくれるような暇な奴いない?
835名前はいらない:02/07/20 01:46 ID:Q4IytVFb
http://www.gassan.co.jp/s.es.tasiro/
田舎の寂れた田代小学校のHPを、100万アクセスの
超人気サイトにしてあげる、夏休み特別企画です。


祭り本部
http://live.2ch.net/test/read.cgi/festival/1027058157/
836名前はいらない:02/07/20 01:46 ID:???
だいたい四回くらい言った気がする。
837名前はいらない:02/07/20 01:46 ID:???
>>829
>これでも僕は【悪質な詩人】ですか?
違います
あなたは【悪質な詩板荒らし】です。

へんな自惚れを感じているようだけど、
審査も客観性に乏しいものだし、あの回は無効にすべきだ。
838名前はいらない:02/07/20 01:47 ID:???
>>836
いやいや。20回以上は言ってる
839名前はいらない:02/07/20 01:47 ID:???
>>836
4回?
んなこたね-だろ?
0が足らんよ。
840名前はいらない:02/07/20 01:50 ID:???
>ななし
 お前のチャンプに関してだけは、たぶん誰もが心の中で抹消済みだろう。
 喜んでいるのはお前だけ。滑稽すぎる。ピエロだな。
841名前はいらない:02/07/20 01:51 ID:???
よーするにチャンプだのなんだの言う前に
みんなの手本になるような、そうじゃなくても詩作は楽しいってことを
伝えられるようなスレにしていこうと、結果として目標としてチャンプが
あるのであって(略)
842ななしくん ◆GPgRhQFI :02/07/20 01:53 ID:???
>>834-840
荒らしに反応する人も荒らし
そんなこともわかっていないようですね

僕はこのスレが荒れてないから放置しますよ
それじゃぁね

>>837
Canopusさんも「最終選考まで残していた」といってくれて
ましたが 何か?
843名前はいらない:02/07/20 01:54 ID:???
またも放置できずウプ
844がすぬき:02/07/20 02:02 ID:???
↓次にレスした人はチンカス
845がすぬき:02/07/20 02:07 ID:???
お前ら おぼえてろよ
846チンカス:02/07/20 02:07 ID:???
↓次にレスした人はマンカス
847名前はいらない:02/07/20 02:08 ID:???
がすぬき=ななしくん 確定?
848ななしくん:02/07/20 02:10 ID:???
↓次にレスした人はチャンプ
849チャンプ:02/07/20 02:11 ID:???
↓つぎにレスした人は粘着
850名前はいらない:02/07/20 02:12 ID:???
オマエラ此処で遊ぶな
851粘着:02/07/20 02:16 ID:???
は〜い!ごめんなさい!
852もちろん粘着(w:02/07/20 02:31 ID:???
オレからもスマソで〜す(w
853名前はいらない:02/07/20 10:02 ID:???
ここは梁山泊の雑談、議論、感想スレッド です。
せっかくのスレなんだから、もっと建設的で有意義な意見を出すように心がけ
ましょうよ。たとえば、本スレでは審査員達が各作品を批評しているようですが、
こっちでも名無しで批評してみるとか、審査員の批評を審査してみるとかさ。
ルールを検討するとか。
本来、そういう使い方をしてもらうために1は作ったのでは?ちがうかな。

854名前はいらない:02/07/20 10:19 ID:???
審査員の評を批評するのか・・・
何となく気が向かない。面白そうではあるけど。
855名前はいらない:02/07/20 10:25 ID:???
>>854
荒れるの必至だしね。
へんな審査員評なんかするとななしくん呼ばわりだし。
856名前はいらない:02/07/20 10:43 ID:???
いかいかが一人で荒らしている。
イカ粘着を必死に誘っている。いつものパターンだ。
857名前はいらない:02/07/20 10:47 ID:Eqh5s6xs
>>852 いかいか
無職は寂しいものだな・・・。
なにが、もちろん粘着だよ。馬鹿イカ。(笑

44 :wildcat :02/04/19 20:40 ID:XU+yvY/S
>>1
こんな見本どうでしょか。

「妻と暮らして、25年の月日が流れた」

 これは、(詩としては)悪い見本です。
長すぎるし、説明しすぎ。ある意味うざい。
 ってことで、これを短くします。

「妻との25年」

 どうでしょう。これだけで充分、意味は通じるし
すっきりしたと思いませんか。これが詩の姿
(の一部だけど)です。

 もっと簡潔になるかもしれません。チャレンジして
みてください。
 詩は冗長も饒舌もきらいます。これは覚えておいて
いいでしょう。

詩がうまくなる方法
http://book.2ch.net/test/read.cgi/poem/1008586280/

より抜粋しました。
私は上記の発言をみて、wildcat氏の批評に疑問を感じました。
860名前はいらない:02/07/20 10:59 ID:???
向こうの572
>540さん
 なにをどう読んでいいのか、よくわかりません。

向こうの585
>>574 37th 540 ◆uxy3/WSs氏 ID:???

自分の作品に気に食わない評価が下り、

「わからない」というのも「評価」ですか?
これは「評価の放棄」というものではないのですか?
わからないものは一切受け付けないのが批評家の
とるべき態度かと、そんな挑戦魂のなさでどうするのか
と37th 540 ◆uxy3/WSs は、憤ってるんじゃないの?

別にけなされるのは構わないと思うよ。でも、今回は
土俵にすらあげてもらってないじゃないか?それは、
投稿者に対して失礼だろ。
861コギャル&中高生:02/07/20 10:59 ID:Pb/6g+aK
http://go.iclub.to/ddiooc/
     
     i/j/ez/対応です

お役立ちリンク集
必ず役立ちます

 サイト管理者お役立ち集
    1日4000HIT以上

http://kado7.ug.to/wowo/
      
     i/j/ez/対応
    
   コギャルとH出来るサイトはここ
ヌキヌキ部屋へ直行便

         ↓
   http://kado7.ug.to/wowo/-a.htm
    
       i/j/ez/対応
862名前はいらない:02/07/20 11:22 ID:???
>>860
批評してくださいというスレならともかく、
競合して決めようっていうスレだからね。
でも、理解できないものを無理矢理コキ下ろすよりは
理解できないって素直にいうwildcat氏の姿勢は寧ろ好感が持てる。
ただ、その後の対応というかそういったものに審査員たちの
適性を疑わざるを得ない発言があった事が惜しまれる。

584 :wildcat ◆nyancoBs :02/07/20 04:55 ID:6ISFxTxQ
 いえいえ。この程度のことを「問題」だとは思わない
ほうがいいですよ。ここは、こういう場所です(笑)
もちろん、私が気にするはずはありません(笑)
>574さん
 どうぞ、ご自由に。審査が終る前での辞退なら
特別問題にはならないでしょう。
(一部抜粋)

574 :37th 540 ◆uxy3/WSs氏の発言の酷さもあるが、多少は引き留めても良かったのではないか。
さらに587 :撫子さん ◆eEr7LE3I 氏の煽り的発言も気になる。

このような空気であれば投稿が減るのも肯けるし、投稿者のやる気も削がれるだろう。
もう少し、審査員と投稿者の間に礼儀というか遠慮があるべきだと考える。
863名前はいらない:02/07/20 11:35 ID:???
haxa
864名前はいらない:02/07/20 12:54 ID:???
今回の事は見ていて喧嘩両成敗だと思ったね
少なくても二人のうちのどっちかがもう少し大人だったら怒らなかった争い事
自分の詩を否定的に言われたくないのなら、こういう場所に書くもんじゃないと思う
それと、審査員の方に提案
ここは批評スレじゃないのだから、完全否定だけのために作品を取り上げるのはやめた方がいいんじゃ?
Canopus氏のように否定したとしても後で必ず誉める批評をするのなら凄くいいと思うのだが、wildcat氏のように悪い見本だといって投稿作品を晒すような事はこのスレではふさわしくないと思います
そのようなものは批評スレだけでいいような・・・・・
楽しく参加しようと、ここ最近の嫌な雰囲気を脱しようと思っている人も多いと思います。
wildcat氏の批評や審査全てを否定するつもりはないのですが、彼の批評には頭をかしげるものが多々見受けられます。
批評スレならいいのですが、このスレでは行き過ぎな批評が多いです
批評というより批判・罵倒と言ったほうがいいような
865unseen phantom ◆79...... :02/07/20 12:58 ID:???

ふむ・・・答えておこうか。
誰かがそうするべきなのだろうし。


>>860 名前はいらない ID:???


評価の「放棄」。
果たして本当に「放棄」なのか?
wildcat氏は本スレ540氏の詩を読み、
思案した挙句「わからない」と言う答えを出したのでは?
決して「放棄」したのではないと思うよ。
一つの答え、一つの評価だと俺は考える。
第一、投稿された作品にコメントを付けるのは任意であって、強制ではない。
土俵にすら上げてもらっていない、と言うのは言い過ぎではないか。

ただ、やはり「わからない」では納得しかねる、
と言う気持ちが理解できないことも無いんだ。
多分この問題は永久に答えが出ないだろうから、
この場はなんとか退いていただきたく思う。

双方、曖昧な納得をした上でね。
866unseen phantom ◆79...... :02/07/20 12:59 ID:???

>>862 名前はいらない ID:???


>もう少し、審査員と投稿者の間に礼儀というか遠慮があるべきだと考える。

仰る通り。どちらも煽りの要素を含んだレスを付けていては、
いつまでたっても小競り合いは終わらない。
正直、このやり取りを見ておられた方は、
少し審査員に不信感を抱いたのではないかな。

非は全て彼らにある、などとは言わないけれど、
やはりもう少し大人になるべきだったな、と俺は思う。
互いに譲り合う、共存の基本。
これからはその辺りをよく考えて行動して欲しいな、皆さん。

大人気ない対応をしてしまい、本当に申し訳なかった。
この場を借りて、審査員代表として謝罪しておく。
867unseen phantom ◆79...... :02/07/20 13:05 ID:???

>>864 名前はいらない ID:???

ふむ、喧嘩両成敗。その通りだね。
皆さんの気分を害してしまい、大変申し訳なく思っている。

そしてあなたの提案だが、
確かに間違ってはいないと思う。
空気を読むとか、先をある程度読んでおくのは大切なことだよね。
その辺を踏まえて、投稿者は詩を書き込んで欲しいな。
ただ、絶対に投稿するな、何て言わないし、
第一この案が通ったわけでもないから。
あくまで参考として、ね。

現在も、本スレの方で作品を募集している。
テーマは「冒険」、詳細は本スレを参照して欲しい。
868名前はいらない:02/07/20 13:07 ID:???
>>866
投稿者代表として、審査員の方々に深く畏敬の念を抱くと共に、
さらなる発展の為にも襟を正していただければと思います。

チャンプスレがうまくいきますように。
869unseen phantom ◆79...... :02/07/20 13:17 ID:???

>>868 名前はいらない ID:???

心ある返答、感謝する。
これからは姿勢を正し、真っ当な評価を下していこうと思う。

あなた方と我々で、あのスレをマターリ盛り上げていければいいね。
870wildcat ◆nyancoBs :02/07/20 13:38 ID:6ISFxTxQ
 誰へのレスになるのか、わからないけど、ちょっと
思ってること(のひとつ)を。

 「好き嫌いで決めてるのか」って意見を持ってる人が
複数いるようなので、そのことについて。

 そんなもん、決っている。好き嫌い意外にどんな判断
基準があるというのだろう?

 なにをいいと思うかよくないと思うかは、その人の感性に
かかっている。詩人に限らずクリエイティブを目指す人間が、
自分の感性を信じないで、なにを頼りに創作という世界を
渡ってゆけるのだろう。wildcatの批評は、wildcatの感性
からはずれることはない。そこにヒットすれば、Champ
にも選ぶし、そうでなければ選ばない。それだけのこと。

 ただ、批評の"仕方"のウマイヘタについては、ヘタに
違いないとは思ってるので、うまくなれるよう精進はする
つもり。それは、私に詩を酷評された方々と同じ土俵に
立つということになる。批評に対する批評(?)は甘んじて
受けるべきだと思う。>864さんが言われたように、「行過ぎ」
ととられても仕方ないものもあったと思う。

 ただ、wildcatに人格者を求めることは止めてほしい(笑) 
私は年寄ではあっても、Canopusさんのような人格者ではない。
もし、私を審査員から外したいのであれば、審査員の条件に
「人格者」であることと入れてもらえばいい。そんなところにのこの
こ出てゆくほど、厚顔無恥ではないつもり。
871撫子さん ◆eEr7LE3I :02/07/20 13:38 ID:???
煽ったつもりはないんだけどね☆
でも言い方キツかったかもなのは謝ります。
とりあえずもっと歩み寄ろうみたいな意見には賛成でちゅ☆
他人の頭ん中なんてそう簡単に見えるわけないんだからさ。
872wildcat ◆nyancoBs :02/07/20 13:39 ID:6ISFxTxQ
>>866
 ありがとうございますm(__)m

 なんだか、有能な上司に、擁護された上で
しかられた気分です(笑)

 批評の仕方については、私なりに考えてみますm(__)m
873名前はいらない:02/07/20 15:04 ID:???
unseen phantom ◆79......
↑こいつ何?何でこんなに偉そうなんだ?
874名前はいらない:02/07/20 15:20 ID:???
>>873 いかいかだもの。
いかいかは馬鹿だから偉そうに糞ぞりかえるのです。
875名前はいらない:02/07/20 15:26 ID:uWxb0EcE
審査員の貴方が「その詩が好きだ」、、からといって
その詩に価値が有る、、というものではない。
単純な感想と「批評」を混同、、はきちがえてはいけません。
876名前はいらない:02/07/20 15:32 ID:???
>>873
俺の勘では彼こそ失踪していた教祖さまだ!
877名前はいらない:02/07/20 15:36 ID:???

詩板荒らしの教祖な!
878名前はいらない:02/07/20 15:37 ID:???
>>873

自演チャンプ様のななしくんだろ。
879名前はいらない:02/07/20 15:57 ID:???
あのスレは自分よりも見識の劣る審査員の批評も甘んじて受けることで
忍耐力を養うこともできるんですよ。
880名前はいらない:02/07/20 15:58 ID:???
>>873-879
ジサクジエンご苦労様(藁
881うたた寝死人 ◆ShSU0mOg :02/07/20 15:59 ID:???
>>875
批評には、自分の詩論がでると思うんですよ。
「詩はこうであるべきだ」みたいのが。そしてそれは、各批評家様ごとに違います。
各々の内にある詩のイデア、それを物差しとして、他人の詩を測るわけです。
巻尺で計る方に、重量を換算しろといっても無理なんです。
逆に、天秤で量る方に長さを考慮しろなどどいってもやはり無理です。
 特に自己という測量基準がしっかりしている方ほど違う次元で勝負している
作品は評価し難く、「私には分からない」とするしかないのではと。

人間に全き公正や主観の排除を求めるのは無意味でしょう。
特に詩は、読み手の感性に訴えかけ、そこでの反応を評価されるものですから。

このスレの批評家様は一人ではありません。
どのような作風であれ、きっとどなたかの守備範囲には入ると思います(審査員が増えるほど穴がなくなるかと)。
皆様の評価の「総合」が、このスレでの「評価・価値」なわけです。
批評家様お一人にとっての価値がそのままスレでの全体評価になるわけではありませんから。コレで良いのではと。

このスレの雰囲気に合っているかどうか、というとちと固すぎかと思いますが、
でもまあ、本来批評や批評家様というのはああいうものです。投稿者もタフにがんばりましょう・・・。

批評のあり方についての話はスレ違いですかね・・・すいませんでした。
882名前はいらない:02/07/20 16:01 ID:???
つーかこのスレで審査員の評にイチャモンつけてる奴、
一体どういうつもりなんだ?実力もなしにただ煽ってるだけかよ(w
883名前はいらない:02/07/20 16:20 ID:m+EjG7ka
自分の意にそぐわない意見は煽り・イチャモンですか…
なかには意見、提案、問い掛けのものもあるようですが…
884名前はいらない:02/07/20 16:21 ID:???
明らかに煽りと分かる文章の方が多いですよ、圧倒的に。
そっくりそのまま君に返しましょう、その言葉(w
885名前はいらない:02/07/20 16:22 ID:???
>>883
だって、ほぼ全員煽り口調だし、ほぼ全員ID隠してるし、時間も固まってるし、
一定時間ごとに、分かりやすく整然とIDが変わっていったりするんだもの。
886名前はいらない:02/07/20 16:23 ID:???
なるほど
887名前はいらない:02/07/20 16:24 ID:???
ゲラリ
888名前はいらない:02/07/20 16:25 ID:???
ポックリ
889名前はいらない:02/07/20 16:25 ID:???
透明アボ~ソ
890名前はいらない:02/07/20 16:27 ID:???
豚は豚
891名前はいらない:02/07/20 16:28 ID:???
>>890
同意だが、そういうのは他所でやれ
892名前はいらない:02/07/20 16:29 ID:???
Wildcat氏は筋が通ってないよね。
「好き嫌いしかない」といったかと思えば
「こういうのはダメです」とおっしゃる。

「自分の好みに合わないものはダメです」と取られてもしょうが
ないよ?

まぁ、ここはもちろんそんな堅苦しいじゃなし。
投稿者も審査員も切磋琢磨し合いましょう。
89337th ◆uxy3/WSs :02/07/20 16:29 ID:???
>>865-869支持。 ただし反省・後悔のポイントは投稿したこと。1回目の1番に入れてからこれで2回目。
うたたくんが1番なのがなんかうれしく、また出不精君の冒険でカチンときていれてしまった。もともと
うたた君への煽り目的で入れた。コンテストは性にあわない。ただ前回のななし君騒動で彼を責めたのも
事実。同じではないが辞書無しでも読める短文に対して何でもいい頭に浮かんだ一言が欲しかった。
批評家諸氏にも冒険して欲しかったのも事実。。。。。やっぱ帰国子女みたいな文章だ。

で、>>872 のWild氏にも期待。
つながらないけれど私の結論はエントリーから>>540は削除。できれば再投稿でうたた君を盛り上げたい。
そもそも4〜5分の即興。前スレタイ向けだった。

>>881 液晶蜃気楼かブラジルあたりからか・・・支持

>>574 けっこうひどいこと書いてるねぇ。これでもかなり削除した。擬音だらけだった。Wild氏は若くないと
いうことでこれも削除で。無理言って申しわけない。(←反省している)


>>540 2次元が3次元へ飛翔するときに食べるのが波 この不確定なやっかいなどれかのうち 確度の高い
獲物を狙う緊張感・・・・あと長くなるんで省略 勝手に他にもいろいろストーリーが浮かべられる。おもしろい。
よく遊んでいる。

>>871 よくわかんないけれど支持  評価スレに詩書いてよ。あそこさみしい。
894名前はいらない:02/07/20 16:35 ID:???
詩じゃないんだから、ただの意見は普通の文章で書いてくれ・・・・本当に。
895名前はいらない:02/07/20 16:36 ID:???
37th氏の面白いところでもある・・・難しいね。
896うたた寝死人 ◆ShSU0mOg :02/07/20 16:40 ID:???
>>893
己が出無精だからこそ、冒険の詩が沢山読みたかったんですよ(泣)。
いざ自分が書く段になると無茶苦茶辛いです、勿論(逆ギレ)!!

えと・・・勿論盛り上がるのは嬉しいですが(笑)、
変な方向に盛り上がりそうなんで(苦笑)無理して再投稿しなくていいですて(涙)。
すいませんねぇ、なんか。
あの、夜にでもスレきちんと訪問させていただきますんで(ROMはしてるんですが)、
本当に「出無精の冒険」に関しては怒りを鎮めて下され。
897名前はいらない:02/07/20 16:40 ID:???
37thって、本当にまともな日本語が書けないんだろうか?
リアル電波?
898名前はいらない:02/07/20 16:42 ID:???
面白い人だとは思うけど、
言葉遣いとか、自分の中でしか通用しない部分があるんだよね。
もう少し読み手のことを考えてもいいような。
89937th ◆uxy3/WSs :02/07/20 16:44 ID:???
>>896 うん了解。リアルではもっとブチキレやすくてほんとに困っている。よく日本で生きていけているなと。毎日がミラクル アーメン☆
   あそこ最近つまんないこと書いてるからクリア&リセット&座布団敷いておく。また。
900名前はいらない:02/07/20 16:47 ID:???
37thさんは何かの病気だと聞いたのですが、それは本当ですか?
90137th ◆uxy3/WSs :02/07/20 16:51 ID:???
>>900 病名がわかっている人がうらやましい。自己診断では720点。
902名前はいらない:02/07/20 16:52 ID:???
【チャンプスレ専用!】雑談・議論・感想スレッド2


「チャンプスレ」に関する話題、
雑談や議論などは全てここでお願いします。

チャンプスレに関係のない話題はご遠慮ください。
また、荒らし、煽りに発展しかねないレスも自粛ください。

本スレはなるべく作品・批評・審査だけになるよう心がけましょう。

【本スレ】

〜チャンプを目指せ!投稿梁山泊 2nd edition〜

http://book.2ch.net/test/read.cgi/poem/1024587538/l50

次スレのテンプレ。これでどうかな?
もし訂正箇所とかなけりゃ立てますが。
つか俺多分無理だから、代わりに誰か・・・
903名前はいらない:02/07/20 16:53 ID:???
まあ一応、前スレ、つまりここのURLも貼っておきますか?
http://book.2ch.net/test/read.cgi/poem/1026289527/l50
904撫子さん ◆eEr7LE3I :02/07/20 16:55 ID:???
>>893
何いってんのかわかんないのは、お互いさま☆
でもわかんないからイミがないってわけじゃないし。
わかりにくいからこそ、相手のほうに歩み寄らざるをえなくなって
あれこれ想像力も働くものっしょ?☆
エヘ☆またまたイミふめーだ★
ほんとはケータイからのカキコめんどかっただけなんだけどさ★

詩は。うん☆そのうち書き込むね〜☆
905名前はいらない:02/07/20 16:55 ID:???
>>903

サンクス忘れてた

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

【本スレ】

〜チャンプを目指せ!投稿梁山泊 2nd edition〜

http://book.2ch.net/test/read.cgi/poem/1024587538/l50

【前スレ】

【チャンプスレ専用!】雑談、議論、感想スレッド

http://book.2ch.net/test/read.cgi/poem/1026289527/l50

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
こんな感じ?
90637th ◆uxy3/WSs :02/07/20 16:56 ID:???
>>901 いけねっ それは採点だ!!!⊂⌒O。Д。)⊃死んでお詫びを・・・・・・
>>902-903 そんなー
>>904 早く落とさせてくれよ〜Thank you.大好きだよ
907うたた寝死人 ◆ShSU0mOg :02/07/20 16:57 ID:???
>902-923&904様。
お疲れ様(失礼)です。
いいのではないでしょうか。いつ頃立てますか?
950付近でしょうか。
今、なのでしたら私が立ててもいいですが。
908名前はいらない:02/07/20 16:58 ID:???
>>907
904氏が立てに逝ってるのかな?
ちょっと待ってみて、報告があったらお願いします、
立てるなり喜ぶなり(w

>>906
何が?
909名前はいらない:02/07/20 17:00 ID:???
一旦落ち・・・仕事忘れとった。
910名前はいらない:02/07/20 17:00 ID:???
37th はウザィよ・・
言ってることわけわからんし・・
911うたた寝死人 ◆ShSU0mOg :02/07/20 17:07 ID:???
・・・もう良いですかね、待つの。
では立てにいってこようと思います。
何か(修正とか・・・今立てている途中とか・・・)ありましたら、1分以内にレス付けて下さい、
それを確認してからにしますから。

>906 煽んないで下され・・・(泣)。
912名前はいらない:02/07/20 17:08 ID:???
特になし・・・お願いしまふ。
913うたた(略:02/07/20 17:13 ID:+XolzQI5
すいません・・・「サブジェクトが長すぎます」って名前のことですか(恥)?
914名前はいらない:02/07/20 17:15 ID:???
タイトルのことですね。どうしよう・・・
【チャンプスレ専用!】雑談・議論スレッド2

とでもしましょうか?
915うたた(略:02/07/20 17:15 ID:+XolzQI5
!をとれば何とかはいるかなあと。やってみますー
916名前はいらない:02/07/20 17:17 ID:???
よろすく
917名前はいらない:02/07/20 17:21 ID:???
うたたさん乙
918名前はいらない:02/07/20 17:21 ID:???
名前出さないところが謙虚でスキ。まあ常識と言っちゃそれまでなんだが。
919遅い仕事人@鬱:02/07/20 17:22 ID:???
次スレはここです↓【チャンプスレ専用!】雑談・議論・感想スレ2

http://book.2ch.net/test/read.cgi/poem/1027153200/l50

・・・まだこちらのスレ使います?
920名前はいらない:02/07/20 17:23 ID:???
スレ立てありがとう。ちょっと早めだが、
混乱するし、とっとと移住していいんではないでしょうか。
921名前はいらない:02/07/20 17:24 ID:???
移住しるに賛成しる
922遅い仕事人@鬱:02/07/20 17:26 ID:???
では移住で。


 移動してくだされ・・・→→→→→→→→  このスレは終了らしいです。  完。
923名前はいらない:02/07/21 04:06 ID:???
千里の道は遠けれど
歩み始めし我が身いとおし
924wildcat ◆nyancoBs :02/07/21 05:28 ID:PrvzNZql
>>893
あ、どもです、37thさん
 あれは批評するつもりでなくて、自分では出来そうにないから
他の人(多分、撫子さんなら)適切な批評が出来ると、思っての
レスでした(隗より始めよって言った手前、最初からはずすわけに
いかなかったんです(笑))。

>892さん
>「自分の好みに合わないものはダメです」と取られてもしょうが
>ないよ?

 その通りですよ( ̄ー ̄) それは違うというのなら、ここで
議論しましょう。また、他の批評家さんがなんていうか、それを
見て(聴いて)みましょう。タイトルのつけかたがあまりに不用意
だったんでああ書いたんですが、あの発言に苦情を言う人は
多い(?)けど、”これはこうだから、あれでいいのだ”といった発言
はひとつもありません。
 892さんは、どう思うのですか? 同意するのか、いや、それは
違う、あれでいいといのか、どちらですか? 本当は、内容では
なくて、”なんか言い方が気に入らない”って言ってるんではない
ですか?

 何度もいいますが、私は自分の感性は100%信用してます。
それはうぬぼれではなくて、「クリエイティブを目指す人間」なら
当り前のことなんです。自分が信用出来なくなったとき、その人
は詩人ではなくなる。それだけは、容認するわけにはいかない。
そう思いませんか?

ついでに>875さん
>審査員の貴方が「その詩が好きだ」、、からといって
>その詩に価値が有る、、というものではない。
 
 その通りです。それが解ってるなら、単なる見解の違いだと
無視すればいいことでしょう。自分の作品に本当に自信が
あるのなら、それぐらい簡単なことのはず。
925名前はいらない:02/07/21 05:34 ID:???
自分の感性を信じるのはとてもイイ事だし大切だと思うが、
頑固にならずに余地、余裕を残すのも必要だと思われ
勘違いした芸術家気取りにはなってはいかんのです
926名前はいらない:02/07/21 06:33 ID:8pBKVr5E
927名前はいらない:02/07/21 09:28 ID:???
>>924
どうでもいいんだが、次スレに書きこめっつー文字は見えなかったのか・・・

と、茶々を入れてみる。せめてsageで・・・
928名前はいらない:02/07/21 11:11 ID:???
>>924 言葉足らずで不愉快な思いをさせてすいませんでした、ぐらいの
  事は言うべきでは・・・笑いで誤魔化すのはよくないよ。
  
929893:02/07/21 21:27 ID:???
>>924
あら。こんなところにレスが。

えーと。そこがあなたの評判の悪いところですよね。
私は「好き嫌い(主観的価値)しかない」と言ったあなたが、まるで
客観的価値があるかのように「こういうのはダメです」とかおっしゃる
ことについて、指摘したのですが、あなたはそれをご自分の頭の中で
違う問題にすりかえてしまうんですね。「この人は『こういうのはダ
メです』という言い方が気に食わなかったに違いない」という風に。
そしてそれを疑いもせず、妙に自信に満ちた、勘違いレスをくださる
んです。ええ、しばしば。
私の>>892の主旨は「筋が通ってないよね」なのに、あなたはなぜか
「『自分の好みに合わないものはダメです』と〜」のところを引用
されるんです。私はその部分を「筋が通っていない」と指摘している
のにも関わらず。
実際「好き嫌いだけ」ならば、あなたが削除された自スレで書かれて
いた「詩人の心得(でしたっけ。。。あれは頷けた。というか、どこか
で読んだような内容ではありましたが)」などは、他人にとっては
どうでもいい心得であって、普遍性のない、あなただけの個人幻想
ということになってしまいますよ? 対幻想ですらない、ひとりごと
ということに。
「ダメ」というからには、共同幻想となりうるほどの客観性をもった
不特定多数が頷けるような理由が必要な筈。それでもその理由があな
たの「好き嫌い」だというならば、筋が通っていないのでは?
と、私は突っ込んだまでです。
930893:02/07/21 21:27 ID:???
ちなみにあなたがあのスレで挙げられた例のうち、あなたがここで
問題にされている「タイトル」についての二作のことですが、私は
どちらも問題ないと思っています。
一つは509氏も書かれていた通り「トソカシ」は、内容を読めばわかる
通り「固まってしまって死んでしまった言葉」を意味していますし、
なにより本文のラストで「トンカツ」に化けていますから。
もうひとつのタイトルについては、あれは作品ではなく感想のカキコで
したから、もちろん問題なしです。タイトルですらなく、HNですから
ね(w
ええ。あなたお得意の勘違いです。

ただ、あなたの意見もわかると思うんですよね。
「トソカシ」は2ch用語。いわゆる「著しく限定された場における
共同幻想」ですからね。そんな言葉を作品の顔であるタイトルに持って
くるなんて、どんな理由があろうともダメ! と、いう意見もわかりま
す。
ただ、言葉というものは時代とともに変化するものだし、詩の言葉は
時代という作者によって書かれるものだということを考えれば、問題
なしという意見ももっともであり、それよりも何よりもそうした言葉
を用いる「程度」こそが重要なのではないか。そうでなければ高橋
源一郎の小説などは軒並み「ダメ」ということになってしまいます
からね。
931893:02/07/21 21:32 ID:AkAxENOs
あと、私はやはり「好きな作品」と「いい作品」とは違うと
思いますね。

絶対的な客観は存在しませんが、いくつもの客観的価値判断の
規範は存在します。そういうものに当てはめてみると、やはり
「いい作品」というのは浮かびあがってくるものだし、自分の
好きな作品が必ずしもそれにあてはまるとは限らない。

「全然評価なんかに価しないのに、なんか知らんけど俺のツボを
押しまくってくれちゃう作品」というのが、少なくとも私には、
あります。
たぶん、トラウマとか幼少時の体験に触れているんでしょうね。
932wildcat ◆necoN8F. :02/07/23 02:28 ID:6o3Fumln
>>929
あ、やっとまともなレスが。ありがとうです。

>えーと。そこがあなたの評判の悪いところですよね。

 それはもう、100も承知の上ですよ( ̄ー ̄)カクシンハン
直す気なんて、もうとうありません。それもこれも、全部ひっくるめてwildcatです。

>客観的価値があるかのように「こういうのはダメです」とかおっしゃる

 いちいち、これはだめで(と私は思いま)す、と書くのが面倒だった
だけです。スジは通ってますよ。最初っから全部。自分の信じたこと
を書いている、という点についてはね。誤解されやすい書き方だとは
思いますが、面倒なんでこれでいい(笑)。読んだ全員に分かって
もらう必要もないですから。

>あなただけの個人幻想 ということになってしまいますよ?

 その通りですけど? それを他人がどう思うかは、他人の仕事。
私の関知することではありません。あれに、普遍性があると思う人は、
同意してくれるでしょう。そうでなければ、反論するでしょう、いまのあな
たのようにね。それで、なにが問題ですか? それが幻想なのか普遍性
なのかを決めるのは、私でもあなたでもない。市場です(←これも断定
ですね)。その市場の無言のニーズを、感じ取る力を感性と呼ぶのです。
私は自分の感性を信頼している、だから断定した言い方をする、そう言っ
てるんですよ、ずっと。
933wildcat ◆necoN8F. :02/07/23 02:33 ID:6o3Fumln
>>931
長すぎて、切れちゃいました。続きです。

>問題
>なしという意見ももっともであり、それよりも何よりもそうした言葉
>を用いる「程度」こそが重要なのではないか。

 それであれは、あなたの言う「程度」で、問題ない範疇にあるとの考
えでしょうか? 私は明らかに外れてるので「ダメ」と言い切ってます。
少なくとも、現代詩手帳でもユリイカでも他の雑誌でも、あんなタイトル
は見たことありません。あのまま投稿すれば、ほぼ確実に、"内容を読
まれることもなく"没になる、そう思っての「ダメ」です。ここでやるような
適当な審査と違ってあちらは職業としてそれをしており、相当たくさんの
詩を読まされる方々です。小説のように、下読みという人はおそらく存在
していないでしょうから、全部読むわけです。読んでて腹立たしくなるこ
とも多いでしょう(選者のコメント読むと、よくそういいらだちが出てます)。
 そういう人に、すくなくとも最後まで読んでもらうには、出す側のほうに
礼儀(常識と言い換えてもいいですが)が必要でしょう。
 あれは、明らかに逸脱していると、私はいまでも思ってます。もし
929さんが、選者だったら、毎月1000からの詩を読まなければならない
立場だったら、「あれでもあり」なんて悠長なこと言ってられるでしょうか。
実はあの作品には、中にすっごくいいフレーズがあるんです。(ほかの
審査員の方に先に言われてしまったので、そう書くことをひかえました
が)でも、あのタイトルでは、そこまで読んでもらない可能性が極めて
高い。もったいない話だとは思いませんか。ちょっと気をつけなかった
ために、せっかくのチャンスをフイにすることになったら? って粗忽
ものの私が言っても説得力が薄いですが( ̄ー ̄; そう考えれば
あれが、どれほど不注意なタイトルであるか、わかっていただける
のではありませんか。

 ところで、

>ええ。あなたお得意の勘違いです。

 仕事で疲れて帰ってきて、今日一番笑いました(笑)
ありがとうです。その"お得意"の称号は、929さんに譲ります(笑)
もういっこのほうでしょ、それ( ̄ー ̄)
934ひぐらし ◆TvnklKi. :02/07/23 11:50 ID:tiFZ9sVt
誌の道場を経営しているひぐらしです。
チャンプスレを見ていると批評する人の人数が少ないみたいで大変そうなので
私でよければ批評を手伝わせていただきたのですが、、、。
935微熱くん ◆/504x/.Q :02/07/23 11:52 ID:???
>>934
雑談スレはこっちに移動してますよ。
http://book.2ch.net/test/read.cgi/poem/1027153200/l50
936名前はいらない:02/07/23 12:01 ID:???
>>929-933
sageでやるならいいものの、上げると言うのは、ちょっと。
既に雑談スレは、微熱くんの言うように移動しているのだから、
そちらでやるべきだと思う。 何より上げると言うのが分からん・・・
常識無いね、お二人さん。で、また下らないレスを付けるかい(w
937名前はいらない:02/07/23 12:05 ID:???
>>936
ほら、自己顕示欲高いっしょ
例の方さ
批評も見てたら何かね
選挙運動の街頭演説みたいだし
「私*******としては」ばかりでさ
938名前はいらない:02/07/23 12:24 ID:???
>>936-937
終わったスレでコテ叩き粘着するのもどうかと。
939893:02/07/23 21:28 ID:???
>>936
はぁ。私もこんな議論にもなっていない雑談なんて、したくは
ないんですが。なんだか自信たっぷりで挑発的なレスをくださ
る方が約一名いらっしゃるもんで。どうにも。

>>932
どうもありがとうございます。今度はちゃんと論旨のずれてい
ないレスで、安心しました。
「あなたは一貫しているが、筋は通っていない」私はそう感じました。

あなたの仰ることは、もちろんわかるんですよ。当たり前のこと
ですからね。あなたはそれをあなたの感性だと思ってらっしゃる
かもしれませんが、私から見ればそれは「教科書通りの常識」で
すから。
つまり、教科書通りでないものはダメ、とあなたは仰っておられ
るわけで、それについて私は別に筋が通っていないとは思わない。
しかしあなたは強硬にそれを「私の感性」と仰る。「好き嫌い」
だと仰る。これがどうにも。
940893:02/07/23 21:29 ID:???
大体、断言口調を使う場合、その根拠に「感性」をもってくるの
はやはり横暴なのではないでしょうか?
何かの議論の最中に、誰かが断言口調で「それはダメだ!」と
発言したとします。それに対して皆が「その根拠は?」と問うた
ところ、その答えが「僕は自分の感性を信じています」だったと
したら、皆はどう思うでしょうか?「デンパだ……」あるいは
良くて「アツイ奴だな……」と思われるのが関の山でしょう。
もちろん、自身の感性を信じるのは、表現者ならば当然そうある
べきことでしょう。しかし、それは「論拠」にはならないんです。
曖昧すぎます。それを論拠に出来る人物は、宮本輝氏くらいじゃ
ないでしょうか。いわゆる文壇に認められた感性の天才。もちろ
んWildcat氏の感性レベルを私が勘違いしていないとは言えないんで
すが。しかし普遍性を後まわしにするのならば、押し付けじみた
言い方は慎むべきものですよ。普通はある普遍性をもった論理に
従ってするものですからね、そういう言い方は。

もっともあなたの論拠が「感性」ではなく「教科書」であるなら、
私は何も言いません。何も言わずに「教科書的なもの」を破壊し
にかかるだけです。一介の物書きとして。
(そしてもちろん、私はあなたの論拠は教科書であると思ってい
ます。純粋な主観などはないですからね。あなたが意識されてい
ようといまいと、あなたの主観には教科書的な知識(客観)が、
くっついているのでしょう)
ここでもあなたは、やっぱり勘違いをされているんですね。自分
についての勘違いを。
941893:02/07/23 21:32 ID:???
>それが幻想なのか普遍性なのかを決めるのは、私でもあなた
 でもない。市場です。

ええ。少なくとも2ch市場では、あなたの感性は不評なようですが。。。
あと>>933の最後の部分、ちょっとわかりませんでした。照れ
隠しなんでしょうか。うーん?
まぁ、私もくだらないアゲアシトリなんてしたくありませんので、
このへんで終わりにしませんか?
942名前はいらない:02/07/23 22:23 ID:???
wildcatと放置者って似ているよね。
的外れなところとか、それを自覚していない自信とか。
943名前はいらない:02/07/23 23:03 ID:???
自分が的を得ていると思い込んでいるのは誰でも等しい
どちらが正しいかは論理で白黒つけることが出来る
放置者は無敗 傷ひとつ付いていない
君が的を踏み外しているのでは?無自覚に自信たっぷりの君が
944名前はいらない:02/07/23 23:06 ID:???
>>943
放置者?(w
傷ひとつ付いていないと思い込んでいるのは本人だけとオモワレ
945名前はいらない:02/07/23 23:10 ID:???
>>943
的って踏み外すものじゃないと思うけど…
ただ「外す」だけでいい。
的は踏むものじゃないから。

言葉の使い方が変。
946名前はいらない:02/07/23 23:10 ID:???
悪いねw  つっても意味わかんねーかw
947名前はいらない:02/07/23 23:13 ID:???
>>945 「立場」をイメージしていないのね イメージする事無しに解語は無理
948名前はいらない:02/07/23 23:26 ID:???
>>945こじつけはみっともない
間違いは素直に認めよう
949名前はいらない:02/07/23 23:47 ID:???
まあ、アレですねアレ・・・何だっけ?    あ。 そうそう、『話にならん』です。レベル低すぎ。
950名前はいらない:02/07/24 23:14 ID:???
「的を踏み外す」ね。めもめも。
詩に使えるかなこれ?
951名前はいらない:02/07/25 00:02 ID:???
すぐメモを取るのはいい事だが正鵠を誤ると無意味だぞ 
952名前はいらない:02/07/25 07:23 ID:???
netani majiresu kako warui
953名前はいらない:02/07/25 20:29 ID:???
omae ga nah
954名前はいらない
zituhakoko omosiroi nah-