凌辱ゲー全規制対策 政治系対策本部 避難所

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ビンキー
「陵辱ゲーム禁止」問題における、
規制推進派・反対派の政党・政治家について語るスレです

対アジア政策、外国人地方参政権などの問題については別のスレでお願いします
↑これ重要。

前スレ
凌辱ゲー全規制対策 政治系対策本部6
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1244764199/
凌辱ゲー全規制対策 政治系対策本部5
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1244480902/
凌辱ゲー全規制対策 政治系対策本部4
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1244305664/
凌辱ゲー全規制対策 政治系対策本部3
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1244204534/
凌辱ゲー全規制対策 政治系対策本部2
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1244103353/
凌辱ゲー全規制対策 政治系対策本部
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1244022210/
現行本スレ
凌辱ゲー全規制対策本部 47
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1244758528/l50

ソフ倫
http://www.sofurin.org/htm/about/contact.htm
メディ倫(コンテンツ・ソフト協同組合)
http://www.contents-soft.or.jp/information.html

エロゲ販売規制問題まとめwiki - トップページ
http://www28.atwiki.jp/erogekisei/
2名無しさん@ビンキー:2009/06/13(土) 16:49:40 P
■創作規制反対用投票行動ガイドライン
1.政党を選ぶのにエロゲや創作物の表現規制だけで選んでられない、むしろ小さい問題だって人
→各人の信条に沿って、その争点に適した政党に入れましょう

2.政党を選ぶのに、創作物の表現規制を最も重視する人
→a.選挙区では二大政党の候補のどちらかを選ぶのが死票を避けやすいです。
   「候補者個人の創作物規制に対する姿勢」を最重視しましょう。白票や放棄は組織票への間接支援です。  

→b.比例代表では、今回の件や児ポ法案などで創作物に関する規制を進めて来ている自公は避けるのが無難です。
  
※自公の児ポ(=18歳未満)法案では、2次創作物への規制に向けた調査項目が盛り込まれていおり、これは既に党議拘束の
対象になっているので、その点は十二分に考慮しましょう。民主は今のところ創作物規制には反対してます。
※自民にも一部規制に慎重な議員さん(早川氏、倉田氏など)、民主にも一部規制に積極的な議員さん(エロゲ禁止の請願受けた人)
がいるので、そういった 人への投票はその点考慮してください。社民は創作物への規制反対に置いては最も明確な姿勢を出してるので(特に保坂氏)
参考にしてください。岐阜県民は野田を落とすべくがんばってください。

■規制派、規制慎重派リスト参照用リンク(児ポ準拠です)
・e-politics - 国会議員情報/児童ポルノ法
http://www7.atwiki.jp/epolitics/pages/29.html
・児童ポルノ禁止法改悪推進議員には投票しません!11
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1243055191/7-10
このスレの1-20あたりも出来れば参考に

・反ヲタク国会議員リスト
http://otaku.rulez.jp/kill_the_assholes/
・反ヲタク国会議員リストメモ
http://d.hatena.ne.jp/killtheassholes/

・選挙にいこう
http://www.geocities.jp/sen7743/
・選挙たんは次に挙げる次期衆議院選挙候補者を応援しています!
http://www.geocities.jp/sen7743/#20081021
3名無しさん@ビンキー:2009/06/13(土) 16:50:20 P
529 :名無したちの午後 :sage :2009/06/11(木) 21:36:06 ID:ztW+R8rf0
>>349
>野田聖子の作業部会で、非実写アダルト製品における現実モデルの利用についてが問題になっているらしい。

日本発の子供ポルノということでございます。
「子供ポルノ」という言葉を使わせて頂いているのは、必ずしも「児童ポルノ」に限定したものではないという意味を含ませていただいて
いるからです。
「児童ポルノ」というのは、法律の名称にもあります通り、実際の子どもを被写体とする、被害者が実在するポルノのことでございます。

「子供ポルノ」というのは、必ずしも実在の子どもの存在が必須の条件として考えるだけじゃなくて、
いわゆる漫画、コミックの類、それからアニメーション、それから最近ではゲームソフト、こういったような形を使ってですね、
実在しない子どもを描いたものが非常に多く出回っているということです。
(略)
「子供ポルノ」は、実在の子どもが対象になっている場合、製作の現場でまさに虐待に遭っているのです。
そして、それがインターネット等を通じて消費される時、またそこで虐待が行われている。

「日本発子供のポルノの現状と課題」早水 研
(日本ユニセフ協会専務理事)
(p)http://www.waseda-giari.jp/sysimg/imgs/20080125_report.pdf
4名無しさん@ビンキー:2009/06/13(土) 16:50:44 P BE:872829836-PLT(12000)
小選挙区は基本野党候補(当選できそうな人)

ただし、埼玉4区は例外的に自民の早川忠孝を推薦。
そして、規制派の筆頭である野田聖子(自民・岐阜1区)の対抗馬である柴橋正直(民主)も
野田の落選のために強く推薦。

また規制反対に積極的に動いている以下の候補を強く推薦。
枝野幸男(民主・埼玉5区)
吉田泉(民主・福島5区)
宮崎岳志(民主・群馬1区)
本多平直(民主・埼玉12区)
長妻 昭(民主・東京7区)
山花郁夫(民主・東京22区)
保坂展人(社民・東京8区)
滝実(民主・奈良2区)


野党でも規制推進派がいるので以下の候補には投票しない。
村井宗明(民主・富山1区)
内山晃(民主・千葉7区)
泉健太(民主・京都3区)
黄川田徹(民主・岩手3区)
神風英男(民主・埼玉4区)
5名無しさん@ビンキー:2009/06/13(土) 16:51:13 P BE:1357734847-PLT(12000)
比例は野党(民主・社民・共産・国民新)の中から好きな党を。
ただし、規制反対の先頭に立っているが選挙区での当選が微妙な候補が
比例復活できるように、東北ブロック、北関東ブロック、近畿ブロックは民主、
東京ブロックは社民推奨。
※吉田泉(民主・福島5区)  宮崎岳志(民主・群馬1区) 保坂展人(社民・東京8区)  滝実(民主・奈良2区)
6名無しさん@ビンキー:2009/06/13(土) 16:51:35 P BE:1745658094-PLT(12000)
「成年向けゲーム及び成年向け雑誌等の規制反対」並びに「児童ポルノ・児童売春禁止法改定阻止」
署名にご協力お願いします。
匿名で署名できます。
どちらの規制・法改定も、もし採択される様な事になれば、
今まで時代・年代を問わず広く愛され続けてきた現代の視覚文化を大幅に損なう恐れがあります。
規制派はすでに1万以上の署名を集めております、しかも表現の自由を無視(明らかに違憲)するつもりでいます。
どうかご協力をお願いいたします。

成年向けゲーム及び成年向け雑誌等の規制反対署名
ttp://www.shomei.tv/project-196.html

児童ポルノ・児童売春禁止法改定阻止の署名
ttp://www.shomei.tv/project-194.html

 なおこちらのサイトは、より現実的で抑止力の強い署名活動を目的としております。
実際に創作の現場で活躍している多くの著名な方々からの賛同を得ています。
また、現職の国会議員が署名に賛同したサイトも並べて紹介しておきます。
同じ内容の署名でも活動団体が違うので、両方の署名に参加する事ができます。
実際に国会に提出する請願なので匿名という訳にはいきませんが、差し支えの無い方はどうかご協力をお願いいたします。

創作物の規制/単純所持規制に反対する請願署名市民有志
ttp://www.savemanga.com/

市民団体 名も無き市民の会 児童ポルノ法国会請願
ttp://namonakishimin.web.fc2.com/seigan/jidou
7名無しさん@ビンキー:2009/06/13(土) 16:52:33 P BE:1163773038-PLT(12000)
 
        児ポ法推進の背後に蠢く統一協会・ユダヤの影

 ポルノ規制ボランティア団体「ガーディアン/サイバーエンジェルス」の正体



【ネット弾圧も結局は、在日カルト、統一の策略】 「週刊ポスト」

      警察のネット犯罪一掃作戦に統一教会の影

ボランティア団体「サイバー・エンジェルス」とは何か(1999年2月1日発売号)
http://www15.o■cn.ne.jp/~oyakodon/ne■wversion/kairai.htm
http://www.weekl■ypost.com/jp/990212jp/b■rief/opin_2.html
 インターネット上に流れる有害情報を監視する組織が発足し、2月から活動を開始する。組織の名前は
仮称「サイバー・ウォッチ・ネットワーク」といい、メンバーはボランティアで20歳から66歳までの
専門学校教員、大学院生、会社役員など33人である。いずれもインターネットの知識を認められ、警察
から推薦を受けた人物たちだ。彼らは日常的にインターネットに流れる情報を監視し、猥褻・毒劇物その他
の犯罪情報など、有害情報を発見した場合、民間の防犯ボランティア団体「日本ガーディアン・エンジェルス」
内に置かれる「情報集約センター」、通称「サイバー・エンジェルス」に通報する。センター側は、
有害情報を掲載したプロバイダーに勧告・警告を発し、自主的削除に応じなければ、警視庁生活安全総務課
に通報するシステムとなっている。民間団体が警察と連携しての監視行動については、言論の自由から
賛否両論あるが、この問題に詳しい専門家たちはもう一つ、サイバー・エンジェルスの背後に統一教会が
支援活動をしているのではないかという新たな問題を指摘している。
http://like■700.hp.infoseek.co.jp/13.html

ガーディアンエンジェルス(中身は統一協会)のユダヤ丸出しなシンボル
http://www.canvas.ws/wsc2005/img/outline/GA_banner.jpg

ネット規制法、参院で可決・成立…有害性判断は民間の第三者機関に(2008年6月!)
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20080611-567-OYT1T00398.html
8名無しさん@ビンキー:2009/06/13(土) 16:53:01 P BE:872829263-PLT(12000)
議員さん関連補完

※規制に対する議員さんの立場としては@(積極)推進派A(なんとなく)賛成派B慎重派C反対派の4つくらいに分けられます。
Aの層の人は筋道立てて話せば味方になってくれることもあります。

※議員さんの姿勢がわからない場合は、議員さんに質問を出すなどしてみるとよいかもしれません。
又、明らかに当選確実すぎる候補に関しては、支持を表明しつつ表現規制の問題点について書くことで理解を得る努力も良いかもしれません。

※質問や抗議をする場合相手が推進派や賛成派でも攻撃的になるのは慎みましょう。
敵を増やす必要性はありません。特に賛成派の議員さんには味方になってもらうためにも注意しましょう。

※議員さんへのアクセス効果(メール<電話<手紙<訪問<訪問+個人献金<選挙のお手伝い<署名を持って請願依頼)

※議員さんに動いてもらうのに理は大事ですが、票やお金や人情の比重が
大きいことも認識しましょう。相手次第ですが。
9名無しさん@ビンキー:2009/06/13(土) 16:53:27 P BE:581886926-PLT(12000)
 
   統一が児ポ法を推進するワケ

           やっぱり裏にはユダヤ

165 : イスラエル軍(おれんじ):2008/04/04(金) 08:20:48.87 ID:vi7ZulZq0
いま欧米で児童ポルノ規制の波が起こっているのはなぜか?

ズバリ「利権」があるからです

実はアンダーグラウンドマーケットの児童ポルノは数万ドル以上という高額で取り引きされるおいしい商品
「単純所持」も違法化することによって、購入した顧客が秘密を漏らしてしまうリスクを減らすことができます
つまり単純所持禁止とは、売る側が安全になる「違法地下ポルノ保護」政策だということです
そしてその種の違法ポルノ市場はユダヤ人が独占しているのです
2000年、ブラジル・リオデジャネイロのイスラエル副領事が児童売春および児童ポルノ制作容疑でブラジル連邦警察に告発されイスラエルに逃亡
当時のブラジルの新聞『O Dia』の記事スキャン
http://www.jabpage.org/images/QFarticle.jpg
http://www.jabpage.org/posts/BrazJews.html
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1207215788/101-200

利権とネット規制の一石二鳥

279 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2009/02/07(土) 01:08:27 ID:8HTQP7tk
米国の児童ポルノ規制強化はネット規制の手段ですよ 
ネットの規制をする端緒として児童ポルノが使われたのです 
児童ポルノ捜査という名目で様々なネットに当局が介入できます 

将来的にはネットで発信する情報を検閲する目的です 

今回の世界的な児童ポルノバッシングは 言わば古き秩序の代行人
ロックフェラーロスチャイルド等がネット規制を強化させる為に打ち出した方策です
現に児童ポルノ規制団体には彼らから多大な資金提供がなされています
10名無しさん@ビンキー:2009/06/13(土) 16:53:52 P BE:678868027-PLT(12000)
 
  CIA工作員児玉と岸が自民党を作り、統一協会(KCIA)を引き入れ、ヤクザを束ねた

                   清和会と統一協会、稲川会と住吉会の歴史

1947年、2.1ゼネスト中止命令をきっかけにGHQの占領政策は大きな転換を迎えました。アメリカは日本を反共の
防波堤として位置づけ、戦犯の公職追放を解除し始めた一方、逆に左翼勢力に対してパージを始めたのです。
そんななか、ヤクザの実力に着目し彼らを反共の武装組織として再編したのが児玉誉志夫です。
児玉誉志夫は後にロッキード事件で逮捕されて一躍有名人となりました。彼は戦前大陸で児玉機関を率いており
巨額の財をなしたと噂されている大物右翼です。A級戦犯容疑者だった児玉誉志夫は1948年末CIAと取引の末
釈放され、反共活動のためヤクザとGHQ・政治家のフィクサーとしての活動を開始しました。
その後の戦後政治はこの児玉誉志夫を中心に動いて行くことになります。
児玉は1950年の自由党結成や1955年の保守合同と自民党の誕生を資金面で支援していたとも言われています。
50年代を通じて高揚した左翼運動が頂点を迎えるのが60年の安保闘争です。
デモ隊が国会構内に乱入するなどの大きな混乱が生じ、自衛隊の治安出動まで検討されたと言われます。
そこで当時の首相岸信介は最悪の事態に備え児玉にヤクザへの仲介を依頼。鶴政会(現・稲川会)の稲川角二、
住吉一家(現・住吉会)の磧上義光らは岸の要請に応じて有事の際は組員の動員を決定しました。
なお、この際山口組の田岡一雄は動員に応じず静観していたことは注目に値します。
現在、岸信介の率いていた岸派は福田派・三塚派を経て森派に受け継がれています。
http://www.h3.□di□on.ne.jp/~b-free/siran□ai/siran□ai-3/d-18-1.html
■岸と児玉はCIA工作員だった Legacy of Ashes The History of the CIA
http://blog.go□o.ne.jp/ikedano□buo/d/2007□0904
■住吉と救う会、日本会議
http://plaza.raku□ten.co.jp/nihon□seiji/diary/20070□6170000/
■児玉機関は戦中からあった
http://ja.wik□ipedia.org/wiki/%E5%85%90%E7%8E%89%E8%AA%89%E5%A3%AB%E5%A4%AB
■統一協会は笹川、児玉、岸らが引き入れた
http://www.geoc□ities.com/Colosseum/Court/84□90/special/toit□su.htm
11名無しさん@ビンキー:2009/06/13(土) 16:54:30 P BE:484905825-PLT(12000)
■現在の児ポ法の状況(第二回改正時期)
・自公案と民主案で対立中

◆自公案(2008年6月)
・単純所持禁止
・社会法益法
→将来の二次元規制に対する付則有り
(※次の児ポ法改定ないし別法案での二次元規制を念頭に置いた調査条項)

◆民主案(2009年2月)
・遡及無しの取得罪、繰り返し取得(DL)に罰則。
・保護法益を個人法益(「実在」児童の保護)を明確化し定義を厳格化
→二次元規制に繋がる部分を排除。

・整理:
自民:単純所持規制○ 二次規制○
公明:単純所持規制○ 二次規制○

民主:単純所持規制× 二次規制×
社民:単純所持規制× 二次規制×
国民:単純所持規制× 二次規制×
共産:単純所持規制× 二次規制×

◆その他
・さらに現在、与党と官庁で児童ポルノのブロッキングに向けた仕組みを構築中。来年度に実証実験し、早ければ再来年導入?

※つまり、18歳未満に見える「絵」は単純所持とブロッキングの対象にされる規制が導入されるかもしれない。

※ブロッキングは導入されてる北欧などでは関係のないサイトの閲覧ができなくなるなどの問題が発生している。
12名無しさん@ビンキー:2009/06/13(土) 16:54:48 0 BE:1697167875-PLT(12000)
■児ポ関連リンク:
与党案(2008年6月提出)
http://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/houan/g16901032.htm
民主案(2009年2月提出)
http://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/houan/g17101012.htm
国会議員 児ポ関連 個別議員詳細
http://www7.atwiki.jp/epolitics/pages/29.html

2008年児童ポルノ法反対@wiki
http://www7.atwiki.jp/2008jipohou/
児童ポルノ法改定問題を考える子どもの人権と表現の自由を考える会
http://cjhjkangaeru.web.fc2.com/
13名無しさん@ビンキー:2009/06/13(土) 16:55:43 P BE:1551696948-PLT(12000)
エロゲ、エロマンガ規制に反対する
『創作物の規制/単純所持規制に反対する請願署名』賛同議員一覧
http://www.savemanga.com/
・枝野幸男(衆・民主)
・保坂展人(衆・社民)
・川田龍平(参・無所属)
・吉田泉(衆・民主)
・松浦大悟(参・民主)
・辻元清美(衆・社民)
・福島みずほ(参・社民)
14名無しさん@ビンキー:2009/06/13(土) 16:56:13 P BE:3491316689-PLT(12000)
■選挙前の投書のススメ (要約版)
※反規制的には自公に投票するのはおすすめしませんが、それでも自公に入れたい人にしやすい反対運動
※自民にアピールする形式になってますが応用は可能

・前提
 ・自民党の議員へ「きちんとした手紙」送るのはインパクトがある
  ・理由1 支持者以外から(一般国民から)の手紙は意外に少ない
  ・理由2 礼儀として返事を書くべきだという義務感
     
・投書先:
 ・自民党の本部
 ・(地元)議員の東京事務所(議員は東京にいることが多い)

・守るべき形式
 ・氏名、住所、選挙区を書く
 ・見やすい文章(箇条書きなど)
 ・長すぎないほうがいい
 ・できれば参考資料なども添付
 ・自筆でなくてもいい(名前は自筆で)
 ・礼儀や常識には配慮

・書くべき内容
 ・何を訴えたいのか(児ポ法や圧力による表現規制への懸念など)
 ・それをしてくれたら自分は投票するという意思表明
 ・あくまで読みやすく気分を害させないように注意

参考:
http://madokatatsuya.spaces.live.com/blog/cns!62D9164E3AB7B024!727.entry
http://www7.atwiki.jp/2008jipohou/pages/13.html
15名無しさん@ビンキー:2009/06/13(土) 16:56:51 P BE:3103392588-PLT(12000)
ザ・選挙 保坂展人
http://www.senkyo.janjan.jp/report/0811/00003569.html

http://ch.nicovideo.jp/channel/ch91

保坂展人と語る、マンガ規制・ネット規制の今(1)
http://www.nicovideo.jp/watch/1243752461
└( サムネページ: http://www.nicovideo.jp/thumb?v=1243752461 )

保坂展人と語る、マンガ規制・ネット規制の今(2)
http://www.nicovideo.jp/watch/1243755860
└( サムネページ: http://www.nicovideo.jp/thumb?v=1243755860 )

保坂展人と語る、マンガ規制・ネット規制の今(3)
http://www.nicovideo.jp/watch/1243756125
└( サムネページ: http://www.nicovideo.jp/thumb?v=1243756125 )

保坂展人と語る、マンガ規制・ネット規制の今(4)
http://www.nicovideo.jp/watch/1243756913
└( サムネページ: http://www.nicovideo.jp/thumb?v=1243756913
16名無しさん@ビンキー:2009/06/13(土) 16:57:34 P BE:1745659049-PLT(12000)
関連スレ

議員・選挙板
児童ポルノ禁止法改悪推進議員には投票しません!12
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1244197468/
表現規制反対派議員情報スレ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1198749883/

半角二次元板
自民党による法規制で二次元あぼーん決定!12
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1241558512/

エロ漫画小説板
★児童ポルノ法 ネット規制法推進議員リスト
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1220899333/
福島瑞穂 児ポの単純所持まで規制することはない
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1205495467/

エロゲネタ・業界板
エロゲ規制問題 その53
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1244686703/

801板
【801も】「有害」コミック規制の動きが再発4【対象】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1213145112/

大規模OFF
エロゲ規制対策オフ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1243960543/
17名無しさん@ビンキー:2009/06/13(土) 16:58:09 P BE:1551696184-PLT(12000)
97:名無しさん@3周年 :2008/04/12(土) 23:28:39
>日本は米国のゴミ溜めじゃない
日本が戦後、なぜそんな印象の社会になったのかについては、
最近ではアメリカの対日工作の暴露という形でニュースで
確認できます。一部他の新聞社にもリンクがあったのですが
今では消えています。

左派弱体化へ秘密資金 米CIA、保革両勢力に
http://www.47news.jp/CN/200607/CN2006071901000837.html
GHQ資金で反共工作
http://www.47news.jp/CN/200608/CN2006081201003070.html
京大教授陣に反共工作
http://www.47news.jp/CN/200710/CN2007102101000161.html
CIA、児玉氏を酷評 情報工作「役立たず」
http://www.47news.jp/CN/200702/CN2007022601000184.html
一次情報が機密解除されたアメリカの公文書なので、
ウソではないと思われます。

CIAが大規模対日工作 最盛時は要員100人 自社議員らに報酬も 関係筋証言
http://homepage.mac.com/ehara_gen/jealous_gay/new_world_order/5.html
http://elbaal.hp.infoseek.co.jp/cia.htm

左派弱体化狙い、秘密資金提供〜CIAが50年前、日本の保革両勢力に
http://www.usfl.com/Daily/News/06/07/0719_017.asp

ユダヤ人が60%を占めるという機関CIA
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1050571661/177
18名無しさん@ビンキー:2009/06/13(土) 16:58:45 P BE:193962522-PLT(12000)
■自公政権が続く場合の創作表現規制関係での問題

・野田の選挙が硬すぎる(小選挙区+比例復活)
・野田は女性首相候補として党内でも有力=野田首相の悪夢

・規制推進派、規制賛成派、規制反対派にわけると、野田以外にも
自民には推進派が多いのでそれらも落とさないと多分規制を推進する

・実際、児ポ法案でも二次規制に向けた調査を盛り込んでるのは自公だけ

・自公と官僚が進めてる、児ポ名目のネット検閲計画の拡大の懸念

・自公と官僚が進めてる、出版物の自己規制団体の統一の動きと審査強化への懸念。


さて、これを結びつけて最悪の事態を想定してみましょう

 ・首相 野田聖子
 ・児童ポルノ法で18歳未満に見える二次エロ画像まで単純所持禁止
 ・統一審査基準の審査団体によりゲーム漫画アニメなどの18歳未満に見えるエロ絵全部自主規制、犯罪や暴力表現も自主規制
 ・それをネットでブロッキングして検閲(誤爆名目で言論規制も?)
 
 「青少年の健全育成にとってすばらしい」社会の完成
19名無しさん@ビンキー:2009/06/13(土) 16:59:13 P BE:1357734847-PLT(12000)
★献金のススメ

国会議員もやはり人間だから情の部分は大きい。
自分の政治活動にわざわざお金を割いてくれる個人ってのは貴重だし
話を聞いてもらうときにでも持って行くと結構いいらしいよ?

Webで受け付けてる人もいるけど、やっぱり会いに行くほうが効果は
あるんじゃないかな。むろん、献金+手紙とかでもやるほうが価値はあるんだぜ。

以下、規制反対慎重派リストから調べてみた例
献:献金案内あり

・規制反対派・野党系
枝野幸男(民主・埼玉5区) 献 http://www.edano.gr.jp/support.html#camp
吉田泉(民主・福島5区) HP http://www.y-izumi.jp/
宮崎岳志(民主・群馬1区) HP http://www.miyazakitakeshi.jp/
本多平直(民主・埼玉12区) 献 http://www.harijyu.co.jp/freepage_26_1.html
長妻 昭(民主・東京7区) 献 http://naga.tv/kojinkenkin.htm
山花郁夫(民主・東京22区) HP http://blog.livedoor.jp/yamahana190/
保坂展人(社民・東京8区) HP http://www.hosaka.gr.jp/
滝実(民主・奈良2区) HP http://www.taki-makoto.jp/

・規制慎重派・自民系
(対立候補の政策について未調査)

倉田雅年(静岡6区) 献 http://www.kurata-m.com/html/donation.html
早川忠孝(埼玉4区) HP http://www.hayakawa-chuko.com/
笹川尭(群馬2区)HP http://www.e-sasagawa.com/
岩屋毅(大分3区)献 http://www.t-iwaya.com/support.html
上野賢一郎(滋賀1区)HP http://www.ueno-k.net/
篠田陽介(愛知1区)HP http://www.yosuke-shinoda.jp/index.html
20名無しさん@ビンキー:2009/06/13(土) 17:00:17 P BE:3054902279-PLT(12000)
■児童ポルノ法案の歴史と現状
※児童(ポルノ)とは日本では18歳未満
※規制派には実写でも見かけ18歳未満を規制すべきとの意見がある
※規制派には絵でも18歳未満に見えるものを規制すべきとの意見がある

1)法案の制定
・1998年 橋本政権下で自社さの議員立法として提出。中心人物は自民の森山真弓。
・当初原案の中には、単純所持や絵の規制も含まれていたが
反対運動や民主の枝野を中心とした修正により、単純所持や絵を
除外した形で1999年超党派で成立。

参考:http://www.kyoshin.net/aide/a40/13.html

2)第一回改正2004年
・わずかに強化
・単純所持や二次規制の盛り込みは回避(民主の反対)
21名無しさん@ビンキー:2009/06/13(土) 17:00:42 P BE:2376035077-PLT(12000)
コンテンツ文化研究会リポート

エロゲ規制対策オフ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1243960543/160-169

2009/06/09
09/06/6-7@東京 コンテンツ文化研究会「表現規制の今後を問う」OFF 詳細報告
http://madokatatsuya.spaces.live.com/Blog/cns!62D9164E3AB7B024!723.entry
22名無しさん@ビンキー:2009/06/13(土) 17:01:09 P BE:1551696948-PLT(12000)
 
  ネット規制、児ポ法成立に蠢く統一協会人脈(1/3)

●安倍晋三
安倍は三代続いた統一協会のサラブレッド。統一協会は安倍の祖父CIA工作員だった岸伸介が
同じく工作員児玉と共同で日本に招き入れ、岸の子、晋三の父、安倍晋太郎と共に自民党を
統一関係者で汚染していった。晋三は合同結婚式になんと官房長官名義で祝電を送り、
首相になるや周りを統一関係者で固めた。安倍政権下で児ポ法その他統一協会絡みの政策は
大いに推進された。※安倍の教育改革国民会議は「バーチャルリアリティは悪」とまで明言した。

●麻生太郎
公安資料で統一協会への貢献度Bという高さの統一議員。文鮮明悲願の日韓トンネルの
顧問までしていた。日韓議員連盟副会長。今回の児ポ法提出時の首相となる事に。
統一が仕切る宗教集団日本会議の議員懇談会メンバー。

●森山真弓
児ポ法与党PT座長。安倍政権の教育基本法改正特別委員会委員長。
森山が属する高村派代表の高村正彦は勝共連合(統一)の弁護士だった。
統一機関誌世界日報に「”残念ながら”今回の(98年時)法案ではマンガを規制する
ことは出来ない」と寄せている。(※翌年に当時の児ポ法は実際に活動する予定の
ボランティア団体サイバーエンジェルスが統一協会だとすっぱ抜かれた)
BLコミックを異常に目の敵に。(※統一協会の純潔教育を鑑みれば理由が見えてくる)

 ※統一協会の純潔教育とは───
 『私たちは、現在すすめられようとしている『性教育』性解放思想に基づく性器・性交・
 避妊教育には反対します』との純血宣言に基づいた日本人女性への性教育の否定、自由な
 恋愛と結婚の否定を主とする、純粋なまま、彼女達に選ぶ権利も持たせず、教祖文鮮明の
 命じるままに、合同結婚式で初めて出会う韓国人男性へと嫁がせる為の教育方針。
 要するに「日本人の処女をもっとよこせ」という身も蓋もない韓国カルトの要求の下に
 ひねくり出された異常な方針。この悪名高き合同家婚式によって6500名もの日本人女性が
 現在も行方不明になっている。北朝鮮の拉致を騒ぐ安倍晋三は彼女達の行方に一言も触れぬ
 ばかりか、その救う会には統一の実働部隊である住吉会関係者が幹部に席を置いている。
23名無しさん@ビンキー:2009/06/13(土) 17:01:30 P BE:3054902279-PLT(12000)
 
      ネット規制、児ポ法成立に蠢く統一協会人脈(2/3)

●山谷えり子
児ポ法与党PTメンバー。統一の合同結婚式に祝電を送った。統一仕切りの日本会議の議員懇談会監事。
かつて民主党所属時では男女別姓を唱え自民を金権政治となじっていたが自民に転んで急反転。
男女別姓は口を噤み、挙げ句の果てが性教育バッシングの中心人物に。(尤も民主党所属時も
統一と縁深い立正佼成会の支援を受けていた。所謂「転び」ではなく「草」だったのか)
過激な性教育実態調査プロジェクト事務局長。統一機関誌世界日報に「禁欲を教える価値観こそ
必要」と度々寄せている。安倍政権の教育再生担当の総理大臣補佐官。
96年に高齢者・身体障害者の為の情報通信の調査研究会においてインターネット有害サイトへの
警鐘を重ねて主張し、フィルタリングの必要性を執拗に説いた。08年に教育再生懇談会で小中生
の携帯所持の禁止の提言を主導。95年にいち早くゆとり教育の必要性を民社協会機関紙に寄せた
愚民化政策のアイドル。家庭科の教科書に圧力をかけ多数の項目を削除させた。
イスラエル極右リクード党と親交が深い(※統一協会はユダヤCIAの下部組織)
北朝鮮の拉致議連副会長だが統一の合同結婚式の日本人女性6500名の拉致には勿論一言も無し。
08年、国籍法改正案において日本国籍を持たない母親の子供を認知する場合のDNA鑑定を必要
なしと発言、釈明に追われる。

●高市早苗
児ポ法与党PTメンバー。統一の合同結婚式に祝電を送った。
森喜朗(統一の政治部門と言っても過言ではない清和会のドンにして世界日報と書き手が被る
産経新聞出身)の勝手補佐官を自称、TV出演を重ね、度々同政権を擁護。
統一機関誌世界日報や日本会議(統一仕切りの宗教集合体)の機関誌『日本の息吹』に度々登場。
日本会議国会議員懇談会、日本会議系の日本女性の会に名を連ねる。
08年高市が委員長を務める自民党青少年特別委員会は性的表現の出版禁止を議員立法。
同08年インターネット有害サイト規制法案を主導。有害の規制基準は「民間団体」に一任の方針。
(※99年の児ポ法で出てきた「民間団体」の正体は統一協会だった)
安倍政権の少子化・男女共同参画担当特命大臣
(※統一協会の純血教育・合同結婚式を念頭に置くと、違った意味に見える)
24名無しさん@ビンキー:2009/06/13(土) 17:02:13 P BE:3927731099-PLT(12000)
 
      ネット規制、児ポ法成立に蠢く統一協会人脈(3/3)

●日本ユニセフ協会−アグネス・チャン、東郷良尚、早水研
児ポ法に邁進する日本ユニセフ協会なる偽ユニセフ団体の看板アグネス・チャンは安倍の結婚式
の司会を、アグネスの結婚式には安倍が出席した。
副会長東郷良尚、役員に早水研。両者とも日本航空出身で児ポ法絡みで頻出する過激な児ポ法推進者。
上記の東郷良尚と早水研の二人はNPO世界の子どもにワクチンを日本委員会にも副理事長と監事として
名を連ねている。この団体は年1.3億の募金の内半分が使途不明金。日本ユニセフ協会も膨大な募金の
内25%を自身の活動費としている。
毎日新聞が変態報道で2chの原理研(統一学生部)に叩かれまくり、真っ先に謝った先は何故かこの
日本ユニセフ協会。日本人が生きたままタイの子供達から臓器移植をする創作部分が問題になっている
梁石日(ヤン・ソギル)原作の映画『闇の子供達』を推進している。この映画に登場する新聞社は
毎日新聞である。毎日新聞は創価学会と関わりが深く、ここに創価と統一の繋がりの一端が見える。
映画の舞台はタイであるが、児ポ法絡みでやはり名前の挙がる「ECPAT/ストップ子ども買春の会」の
上部団体ECPAT Internationalの本拠地はタイにある。「〜子ども買春の会」の代表宮本潤子は
インターネット協会の評議員にも名を連ねている。

●野田聖子
児ポ法与党PTメンバー。日韓議員連盟メンバー。野田聖子は安倍が復党させた。
前述の森山真弓と同じく勝共連合(統一)の弁護士だった高村正彦が代表を務める高村派に所属。
安倍政権が事務所費問題で追求された際、野田の事務所が火事騒ぎを起こした(話題逸らしか)
児童買春・児童ポルノ禁止の超党派の議員連盟に所属する、児ポ法の積極的推進者の一人。
98年に朝日新聞にポルノコミックの禁止について熱く語った。
ユダヤが作ったアムウェイから消費者相にも関わらず献金を受け、アムウェイの会長・役員達から
表敬訪問された。小泉政権下で突然複数の体外受精体験を持つと「告白」し、(後に安倍を擁護し続ける)
新潮社から告白本を出版し少子化問題へのアピールを行った。
野田が会長を務めるNPO法人ひまわりの会の理事には前述偽ユニセフ団体日本ユニセフ協会副会長
東郷良尚が名を連ねている。
25名無しさん@ビンキー:2009/06/13(土) 17:02:33 P BE:1939620858-PLT(12000)
ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1244758528/821-
821 名前:名無したちの午後 投稿日:2009/06/13(土) 11:51:16 ID:38byjKo00
凌辱ゲームどころか、ショップ側の自主規制という名のもとに「人外ヒロイン(動物の耳と尻尾を
もつ半人ヒロインだけでなく天使、女神まで)」「孕ませ」「子作り」にまで規制が入る可能性が高まっているらしい。
ソースは、オレのところに送られてきた低価格商業ブランドNornからのメルマガ。
その人外ヒロインに対する自主的規制の動きのせいで、すでにパケ版の発売予定が延期する被害が出ている。

842 名前:名無したちの午後 投稿日:2009/06/13(土) 12:06:19 ID:38byjKo00
>>823 >>826
Nornからのメルマガの一部抜粋↓  ちなみに以下の文章中の、現在開発中の作品とは、未亡人の義姉や
外国のお姫様や、欧州・アジアの女神様や、エルフの姫を孕ませたりボテファックする作品(詳細はNornスレ)

>冒頭でも申し上げましたとおり、Norn最新作である『犬神さまと無人島修行♪目指せ下剋上!』の
>パッケージ版が規制への対応により発売を延期せざるをえない状況になってしまいました。
>現在、規制強化に伴いまして、開発中のNorn作品はそのままでは皆様のもとへはお届けすることはできません。
>キャラ設定やシチュエーションやタイトルが規制に抵触するなど、問題が多数出ております。
>人外のヒロインものが・・・将来ショップでは買えなくなるかもしれません。
>妊娠ヒロインものが・・・将来ショップでは買えなくなるかもしれません。
>将来的には、人外ものや、子作り、孕ませというワードや要素があるものはショップでは取り扱わなくなる可能性が出てきております。
26名無しさん@ビンキー:2009/06/13(土) 17:04:19 P BE:1551696184-PLT(12000)
テンプレここまで 陰謀論っぽいのは要らない気もしたけど一応
27名無しさん@ビンキー:2009/06/13(土) 17:05:00 0
板違いじゃね?スレスト食らうよ
28名無しさん@ビンキー:2009/06/13(土) 17:08:09 0
「日本列島は日本人だけの所有物じゃない。」
http://kokuseki.xrea.jp/db/uploads/187.pdf
http://kokuseki.xrea.jp/db/uploads/189.pdf

「あなたはこれでも民主党を支持できますか?」
http://kokuseki.xrea.jp/db/uploads/168.pdf

「マスコミが伝えない民主党の真実。」
http://kokuseki.xrea.jp/db/uploads/190.pdf
29名無しさん@ビンキー:2009/06/13(土) 17:08:19 P BE:3491316689-PLT(12000)
※ぴんく難民板とは?
 本来の目的はサーバ落ち板のための一時避難所。
 ある時期から、他の板でひどい荒しにあって行き場を失ったスレ、
 また板違い等の理由でスレ住人たちの自主的判断により移動して
 きたスレなどが、安住の地を求めて漂着する板ともなりました。

ぴんく難民板は流浪の民が集う板です。多くのスレッドが前の板で
荒らされたり、板違いだと言われたりした経験を持っています。
ぴんく難民板で「出て行け」は禁句。荒らし・煽りについては完全無視。
一緒にマターリしましょう。

ということなのでOKだと思ったのですが…(前スレはスレストくらってます)
30名無しさん@ビンキー:2009/06/13(土) 17:33:40 P
凌辱ゲー全規制対策 政治系対策本部7
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1244880284/
31名無しさん@ビンキー:2009/06/14(日) 18:05:01 0
 
32理系学生 ◆2k0hwTtM.6 :2009/06/15(月) 16:27:58 0
アク禁食らったんだが…
33名無しさん@ビンキー:2009/06/15(月) 21:12:01 0
>>1
お前のせいだろ?
34名無しさん@ビンキー:2009/06/16(火) 12:34:46 0
自民党衆議院議員 葉梨康弘 (茨城3区)
コラム : 児童ポルノ禁止法改正案の審議促進を〜「こども」の保護を後退させる民主党案 (2009-06-15)
http://www.hanashiyasuhiro.com/modules/news/article.php?storyid=192

 2つは、社会全体として、こどもに対する性的虐待を容認する風潮と
戦わなければならないという理由だ。
 さらに、諸外国では、実在の児童だけでなく、こどもを性的虐待の対象とする
アニメやゲームを規制する動きが広がっている。

 私は、そんな思いから、昨年、単純所持の禁止や、アニメ・ゲームを
将来の規制対象とすべきか否か研究を行うなどの内容を盛り込んだ
児童ポルノ禁止法改正案(与党案)を国会に提案した。

>>32
こっちはずっと規制中だ…
35理系学生 ◆2k0hwTtM.6 :2009/06/16(火) 17:47:11 0
誰か、したのスレのイモー虫をここに呼び出してくれないか?

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1244856165/
36名無しさん@ビンキー:2009/06/17(水) 09:19:08 0
エロゲーというのはある意味人類最強の発明だと思う。

人が居る限りエロはある訳で、ポルノ市場というのは絶対に無くならない。
で、ポルノには今までは絶対に実在の女性が必要だった。
風俗にしろ、グラビアにしろ、AVにしろ、必ず実在の女性に負担をかけていた。

これに対しエロゲー(漫画、アニメも含む)は実在の女性を全く必要としない。
つまり女性に対して直接的に全く負担をかけないポルノなのだ。
エロと女性の保護を両立したポルノは人類史上初めての事であり、
これを世紀の大発明と言っても過言では無いだろう。

であるならば、野田聖子も女性の保護を主張するならばエロゲの規制よりも、
むしろこれを推奨し、3次元のAVやらグラビアこそを規制するべきなのだ。
そして真に女性保護を訴えるならば、これを広く全世界に普及させる事こそ正しい。

加えて言うと、風俗やAVなどは反社会的な組織の収入源となっている事は明白であり、
エロゲを普及させることは反社会的組織の収入を激減させ、弱体化させる効果もある。

これほど社会に有益なものを嫌悪感だけで潰そうとするなど狂気の沙汰としか思えない。
・・・と私は思う訳なのだが、間違っているだろうか。
37名無しさん@ビンキー:2009/06/17(水) 11:48:35 P
エロ絵とエロ小説は日本では昔からあったからね
本来キリスト教社会よりは自由で文化的なはずだった
38名無しさん@ビンキー:2009/06/21(日) 17:18:46 0
ナチスがコミュニスト(共産主義者)を弾圧した時,私は不安に駆られたが,
自分はコミュニストではなかったので,何の行動も起こさなかった。
その次,ナチスはソーシャリスト(社会主義者,労働組合員)を弾圧した。
私はさらに不安を感じたが,自分はソーシャリストではないので,何の抗議もしなかった。
それからナチスは学生,新聞人,ユダヤ人と,順次弾圧の輪を広げていき,
そのたびに私の不安は増大したが,それでも私は行動に出なかった。
ある日ついにナチスは教会を弾圧してきた。
そして私は牧師だった。
だから行動に立ち上がったが,その時は,すべてがあまりに遅過ぎた。
39名無しさん@ビンキー:2009/06/25(木) 19:50:57 0
アク禁中ゆえ、どなたか向こうに転載してくれるとうれしいです。

提案なんだが、今回の規制問題のマスコットキャラみたいの作ったらどうかな?
そういうのがいれば、ピクシブとかでの周知活動もやりやすいと思うんだが

このスレ絵の上手い人も見てるだろうし、実行は可能だと思うんだけど、
皆はどう思う?
40名無しさん@ビンキー:2009/07/01(水) 20:37:15 0
ソフトウェア技術的な視点でのツッコミ。

児童ポルノ単純所持処罰化とタイムマシン
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20090629.html
41名無しさん@ビンキー:2009/07/11(土) 06:05:55 P
ピクピクン(エロ漫画家)
ttp://ameblo.jp/piku2n/entry-10292876984.html

業界人は民主を応援せざるをえない状況なのかな
自民党が潰しにかかってるんだから当たり前だけど
42名無しさん@ビンキー:2009/11/01(日) 00:26:54 0
書けるかな?
43名無しさん@ビンキー:2009/11/01(日) 00:50:48 0
お、いけた

エロゲ表現規制対策本部 271
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1256967228/

上のスレについていろいろ言いたい事あったけどなんか面倒臭くなった
44名無しさん@ビンキー:2009/12/30(水) 00:59:52 O
>>36
全くその通りだ
小選挙区落選議員なんか体した事無いから蹴散らしてやろうぜ
45名無しさん@ビンキー:2010/01/07(木) 22:51:13 O
市橋達也の顔立ちって池谷弟に超絶似てる
46名無しさん@ビンキー
浮世絵の春画が言わばエロゲーみたいなもの
あと百年すればエロゲーも芸術品の仲間入り