【GP】アコースティックピアノ総合スレPart20【UP】
1 :
ギコ踏んじゃった:
2 :
ギコ踏んじゃった:2012/10/28(日) 23:46:09.74 ID:WGJOQXh5
最近のカワイはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。
3 :
ギコ踏んじゃった:2012/10/28(日) 23:47:53.06 ID:WGJOQXh5
ホント、カワイ厨がいるとスレが安っぽくなるんだよな。
4 :
ギコ踏んじゃった:2012/10/28(日) 23:48:36.75 ID:WGJOQXh5
うちのSKは別
技術者が美音を保ってくれている
5 :
ギコ踏んじゃった:2012/10/28(日) 23:57:55.82 ID:EncBSRro
オレもsk5だよ
値段にしては悪くないと思う
6 :
ギコ踏んじゃった:2012/10/29(月) 00:31:45.02 ID:l3tozQ4W
秋の試弾会で、
将来的に、今使ってる楽器のOH費用によってはSKあり、と思った。
7 :
ギコ踏んじゃった:2012/10/29(月) 12:22:56.70 ID:vFGnmitF
8 :
ギコ踏んじゃった:2012/10/29(月) 12:26:33.84 ID:H2PUv1AZ
9 :
ギコ踏んじゃった:2012/10/29(月) 13:07:40.61 ID:CFTMaVIc
10 :
ギコ踏んじゃった:2012/10/29(月) 13:26:59.78 ID:YqJ7RDeZ
>>6 シュワンダーアクションの機種だったらOHせず迷わずSKへアップグレードしたほうがいい
ヘルツアクション特注して交換できないこともないけどその分費用は高くなる
11 :
ギコ踏んじゃった:2012/10/29(月) 21:00:00.86 ID:ss2QPlsR
12 :
ギコ踏んじゃった:2012/10/30(火) 22:49:06.69 ID:zXe7jvyo
C3X と DR300 と GP−193
あなたなら、どれを買う?
13 :
ギコ踏んじゃった:2012/10/30(火) 22:56:40.44 ID:z7HBabXm
>>12 C3X
選択肢が限られてなく価格帯でというんならRX-3NEO
すぐにSKっていうのがあらわれるけど、SK-3は価格帯外なので除外。
14 :
ギコ踏んじゃった:2012/10/31(水) 00:37:23.18 ID:NSD61nRX
15 :
ギコ踏んじゃった:2012/11/02(金) 08:52:40.92 ID:kk6gTbM0
新古で買った一年落ちのグランドピアノが突然に低音5鍵にひどい雑音が入る様になった
弾くと弦が擦り合うようなざらついた残音が残る
慌てて調律師に来てもらったのだけれど彼も頭を捻ってしまい
結局彼の父親で80歳の引退したピアノ作りの登場と相成ったのだが
雑音を聞くなり一発で「弦を捻れ」
問題の弦を外して反時計回りに二回捻って取り付け直すとアラ不思議、雑音が止んだ!
なんと原因は加湿器を近くに置き過ぎたことによる部分的な過湿が弦のコイル表面をささくれさせたらしい
いやー、亀の甲より年の功!感動したわ
16 :
ギコ踏んじゃった:2012/11/02(金) 17:27:34.09 ID:PFe6c2ub
>>15 原因は加湿ではない様な気がしますが、ジン線と呼びます。
反時計回りに二回は捻り過ぎかも。
逆に詰まったような伸びの無い音色になりませんでしたか。
80歳の息子なら50歳前後の年齢・・・・
まぁ原因が何であれ既に解決出来なきゃならん年齢ではある。
17 :
ギコ踏んじゃった:2012/11/02(金) 18:32:50.06 ID:TGpkPexD
ここは調律師さんのスレでもあるようですね
18 :
ギコ踏んじゃった:2012/11/02(金) 21:58:56.65 ID:D1A+EGzT
前スレの後半あたりからかね?
見てもないのに アレヤコレヤとw
19 :
ギコ踏んじゃった:2012/11/03(土) 00:13:52.94 ID:zMMyMhv5
で、何か問題でも?
20 :
ギコ踏んじゃった:2012/11/03(土) 01:40:07.23 ID:3GbTdolo
21 :
ギコ踏んじゃった:2012/11/03(土) 14:54:24.43 ID:ZxjD5gTV
22 :
ギコ踏んじゃった:2012/11/03(土) 17:54:33.45 ID:52BkbpLO
調律師とピアノ講師じゃ、どっちが稼げるの?
23 :
ギコ踏んじゃった:2012/11/03(土) 20:47:44.91 ID:p2/BK849
前スレ970です。
スタB-211は奥さんがいると買えないと書きましたが、
奥さんがいると反対されるから買えないということで、
ローンとかしなくても買う余裕はあるのです。
たんに、大人の趣味に1000万だす事に妻が理解がないというだけで・・・。
松尾にもカード決済でも可能と言われてはいますが、妻の許可のみおりないので、
C3XかS4Bあたりでと検討中。
24 :
ギコ踏んじゃった:2012/11/04(日) 06:04:10.37 ID:fmWgH5II
そんなんじゃ釣れないぞ。
25 :
ギコ踏んじゃった:2012/11/04(日) 10:43:21.98 ID:x4FW5r62
26 :
ギコ踏んじゃった:2012/11/04(日) 19:19:31.39 ID:T+4sI7af
>>23 そんな嫁はさっさと離婚して、スタインウェイを買え
世界最高のピアノがある人生か?
それとも、分かったようなツラ下げた馬鹿な嫁と一生暮らして、
日本中のどこにでもあるようなピアノを弾いて、喜んでるのが望みか?
27 :
ギコ踏んじゃった:2012/11/04(日) 21:00:17.25 ID:xXxWq1Ud
嫁さんにB-211を買ってあげれば解決
28 :
ギコ踏んじゃった:2012/11/04(日) 22:32:13.95 ID:veQZTH0J
>>26 スタインウェイ、世界で4番目のピアノがある人生か。
29 :
ギコ踏んじゃった:2012/11/04(日) 23:05:44.00 ID:x4FW5r62
>>23 S4がOKなら、スタインウェイの中古、ぜんぜんOKですよね。
ヘタすらゃ、S4の新品より安いのですから。
いえ、B だとちょっと無理ですが。
30 :
ギコ踏んじゃった:2012/11/05(月) 02:25:12.27 ID:AWC446UZ
CF4でも買っとけ
31 :
ギコ踏んじゃった:2012/11/05(月) 18:33:21.26 ID:1fspwQV3
で、離婚はまだなの?
32 :
ギコ踏んじゃった:2012/11/05(月) 22:03:05.34 ID:exJUa2M5
>>28 スタインウェイが4番目なら、世界1〜3番目を教えて下さいませませ
33 :
ギコ踏んじゃった:2012/11/06(火) 18:42:02.76 ID:uhx+2s3b
アポロのアップにしとけや
34 :
ギコ踏んじゃった:2012/11/06(火) 19:02:44.67 ID:7K9PYLHP
>>32 スタインウェイしかピアノじゃないと思っている人達に
何を言っても聞く耳は持たないでしょう。
逆にどこのメーカーだと思いますか?
35 :
ギコ踏んじゃった:2012/11/06(火) 19:47:40.15 ID:ME4+YpUu
>>34 スタインウェイがあるからこそ、
メーカーの比較が盛り上がるのだと思います。
ところで、
皆さまは、何社くらいのピアノを弾いたことがありますか?
私は、ざっと20社くらいだと思いますが、フルコンは、たぶん5社。
だから、
えらそうなことは何も言えませんが、
ベーゼン、べヒ、ファツィオリは凄い楽器だと思います。
いえ、べヒとファツィオリのフルコンは知らないのですが・・・
フルコンに関してはヤマハも好きです。イバッハを所有してみたい、
とも思っています。
36 :
ギコ踏んじゃった:2012/11/06(火) 20:53:21.70 ID:/7rQGL/z
あれアイバッハじゃなくてイバッハって読むんだ
知らなかった
37 :
ギコ踏んじゃった:2012/11/07(水) 02:30:27.54 ID:oO1u2fjj
私は愛機ホフマンが好きよ★
38 :
ギコ踏んじゃった:2012/11/07(水) 06:40:01.24 ID:zWx/OrEi
ピアノはアトラス ブリリアントやねぇ〜
39 :
ギコ踏んじゃった:2012/11/07(水) 18:03:10.68 ID:0eH5MaaX
ごめん、正直ベーゼンはさっぱりいいとは思わなかった
ヤマハに置いてあるのを弾いたからだろうか?
40 :
35:2012/11/07(水) 18:41:27.22 ID:fHTNeKkM
>>39 ベーゼンのどんなところがダメだと感じましたか?
41 :
ギコ踏んじゃった:2012/11/08(木) 18:01:02.36 ID:kEUThfwU
>>40 ダメというより、色んなピアノを10台くらい弾いた中で
あまり印象に残りませんでした。
音の好き嫌いは個人の主観ですので、ピアノを悪くいうつもりはありません。
42 :
ギコ踏んじゃった:2012/11/09(金) 10:38:06.16 ID:yMCWvlMb
聴くならベーゼン
弾くならスタインウェイ・・・
43 :
ギコ踏んじゃった:2012/11/09(金) 13:28:26.71 ID:8Kaxyjof
野外で使うならヤマハ
44 :
ギコ踏んじゃった:2012/11/09(金) 16:58:49.48 ID:OBP9cvkQ
45 :
ギコ踏んじゃった:2012/11/09(金) 21:29:34.55 ID:aKSE4k+v
昔テレビ朝日のニュースステーションで外で演奏してたのあったけど
あれはヤマハだから出来る技だね
炎上させたのは一回目はヤマハで二回目はカワイの500号
もったいないからサミックあたりでやればよかったのに
火病プレイと称して
46 :
ギコ踏んじゃった:2012/11/09(金) 22:32:49.55 ID:AX6wVv+L
私の場合、洋物のピアノを弾くと、
これで、800万?
えぇぇぇ〜、これが1000万?? はぁ? どんだけボッタクリ って気分になることが多い
洋物ピアノがどれだけいい音がしようが、
もはや日本での販売価格に見合う価値はないと思う 絶対にない
下り坂、確実に今後も縮小していくだろうピアノ市場(新品・中古)で、
業者・関係者が食っていく為に設定された価格としか思えない
とか思いながらも、
スタインの180か、ファツィオリの183 どちらかを買う予定の私
ま、税金が恐ろしいことになくらい稼いでるからね
47 :
ギコ踏んじゃった:2012/11/10(土) 00:03:03.29 ID:BZ3Gqspg
冬ボでグランド買うぜ!
48 :
ギコ踏んじゃった:2012/11/10(土) 07:49:21.35 ID:Atfgl3dB
ファツイオリって
上手い人が弾くと、なんで皆スタインウェイとか買うんだろうとかまで思ってしまうけれど
下手には全然容赦のないタッチ・音が出るのでげんなりする
外人のピアニストの友達も「アンフォーギヴィング」ピアノだと言っている
49 :
ギコ踏んじゃった:2012/11/10(土) 12:32:37.34 ID:D3GED1Cg
50 :
ギコ踏んじゃった:2012/11/10(土) 14:39:22.75 ID:NDtF6LUx
>>36 ドイツ語(あるいはその他のヨーロッパ大陸言語)だとイバッハになるのだろうけど、
英語読みだとアイバッハ(あるいはアイバックとか)と読まれるんだと思う。
本国読み知ってる人は英国人アメリカ人でもイバッハって読むこともあると思う。
カメラのニコンが英語でよく”ナイコン”って読まれるようなもんかな。
51 :
ギコ踏んじゃった:2012/11/10(土) 14:41:47.40 ID:xvaNgWwk
高級ピアノは作られてもピアニストやピアニストのたまごの所にはいかないのね。
金持ちのピアノ愛好家や収集家の所に行くということか。
52 :
ギコ踏んじゃった:2012/11/11(日) 09:55:03.47 ID:x3zhEkWH
>>51 いや、そうでもないですよ。
というのも、楽器は、けっこう巡り巡って・・・という
ものなので。
あと、音楽学生は、学校でスタインウェイをたっぷり弾けます。
53 :
ギコ踏んじゃった:2012/11/11(日) 20:55:12.07 ID:YK7TSf48
>>46 貴方がヤマハのCF4とか6なんか触ったら
「こんなゴミが1000万以上?狂ってる」って感じると思われます
54 :
ギコ踏んじゃった:2012/11/11(日) 21:49:46.98 ID:qOT8J8/d
55 :
ギコ踏んじゃった:2012/11/11(日) 21:56:46.01 ID:JaTG1qjO
おまえら何が悔しいの?
56 :
ギコ踏んじゃった:2012/11/11(日) 21:59:08.03 ID:qOT8J8/d
57 :
ギコ踏んじゃった:2012/11/12(月) 03:18:32.09 ID:bw1VVtL8
それだけ日本の普及版ピアノのコスパがいいって話かな。
そう思うことにしてるw
58 :
ギコ踏んじゃった:2012/11/12(月) 21:10:32.25 ID:ZTWpG9Jm
それはなくね
ヤマハの音だけは勘弁して欲しいと思う時がある
あんなものが自宅にあるなんてありえない
59 :
ギコ踏んじゃった:2012/11/12(月) 22:34:21.78 ID:IvseKyWr
>>58 C5、M、K(N.Y.)を持ってますが、
家族の評価はさまざまで、C5 がいちばん、というのもいます。
60 :
ギコ踏んじゃった:2012/11/12(月) 22:38:19.94 ID:6kn9RXEr
ウチにも、C5とベーゼン170があるが、前者がいいってひともおおい。
61 :
59:2012/11/12(月) 22:58:13.59 ID:IvseKyWr
>>60 C5、侮れませんよね。
ただ、うちのC5、ハンマーも、鍵盤も、弦も、
オリジナルではありません。
62 :
ギコ踏んじゃった:2012/11/13(火) 01:14:45.19 ID:sohhx524
これからはGPもUPもカワイの時代
素朴な響きがストレス社会に置かれた我々を癒やしてくれる
スタインウェイやヤマハCシリーズみたいなキラキラした音はもううんざり
63 :
ギコ踏んじゃった:2012/11/13(火) 11:50:07.24 ID:Ga2iSwBl
せ…せやな
64 :
ギコ踏んじゃった:2012/11/13(火) 18:00:19.66 ID:fVOyI3Jc
そ、そうかな?
65 :
ギコ踏んじゃった:2012/11/13(火) 21:49:37.95 ID:3ZjGC3GR
ひ・・人それぞれ好みですよね(汗)
66 :
ギコ踏んじゃった:2012/11/14(水) 00:26:21.97 ID:r9v0i0ea
スタインはツァーン
ヤマハはツーン
ベーゼンはツコーン
ベヒはツキーン
みたいな下品な響きだけど
KAWAIはなんか
ポモロローンって
マシュマロのような柔らかい気品ある響きがするんだよね
それでいて深いところに吸い込まれるようなあの感覚は
子供のころ遠くで聴いたあの音色って感じ?
今どきのガキは甘いもんばっか食ってるからヤマハがほしいとかスタインがほしいとかすぐ言い出すけどコクと苦味が無きゃ満足しない俺らマンダムなおっさん世代にはやっぱKAWAIですわ
67 :
ギコ踏んじゃった:2012/11/14(水) 13:51:45.57 ID:TC2vhUAN
芯が無い音ってこと?
68 :
ギコ踏んじゃった:2012/11/14(水) 20:29:00.74 ID:F5GoKZ/f
カワイの音はそれなりに良いんだけど、タッチがどうしようもないね。
モタモタして反応が鈍い。
69 :
ギコ踏んじゃった:2012/11/14(水) 23:21:39.20 ID:gefwaNEb
高音部分の鍵盤が、カマボコ板で叩いたみたな音がしないピアノってありますか?
70 :
ギコ踏んじゃった:2012/11/15(木) 03:02:30.94 ID:6e8370Ya
あります。
71 :
ギコ踏んじゃった:2012/11/15(木) 20:05:59.40 ID:WzyaAyT5
>>69 シュタイングレーバーかファツィオリくらいしかないんじゃない。
72 :
ギコ踏んじゃった:2012/11/15(木) 22:25:37.38 ID:AmAIeJjp
「カマボコ板で叩いたみたいな音」って、コンコンいう音でしょ
みんなそれで分かるんだ
73 :
ギコ踏んじゃった:2012/11/15(木) 22:36:56.69 ID:jn0y7EHu
>>69 高音部分って、どこから?
ダンパーがなくなる音域、
メーカーや機種によって違うし・・・
ありゃ、そういうはなしじゃないのかな。
74 :
ギコ踏んじゃった:2012/11/16(金) 12:39:55.73 ID:h/csiAPV
一番右はしの1オクターブくらいで、特に気になるカタカタいう木製音 のこと?
75 :
ギコ踏んじゃった:2012/11/17(土) 06:00:29.10 ID:wg5UbFsm
サイレント使用者は理解できるだろうけど、
すべての生ピアノの、すべての音域で
カタカタいう木製音(物によってはプラスチック製音)がするよ。
76 :
ギコ踏んじゃった:2012/11/17(土) 12:20:37.88 ID:CibJM4Bz
そのカタカタ音が、あまり気にならないピアノってありますか? っていう相談だしょん?
>>71 のような超高級品以外にはないのかなぁ?
77 :
ギコ踏んじゃった:2012/11/17(土) 23:38:07.88 ID:+MSn9qD7
打原点調整でよくなるそうですよ
78 :
ギコ踏んじゃった:2012/11/18(日) 02:11:56.17 ID:EajtbwFi
打原点
79 :
ギコ踏んじゃった:2012/11/19(月) 07:14:58.93 ID:B0M35w3Q
>>69>>71 ファツイオーリ持ってるんだけれどやっぱりカマボコ系の音するよorz
80 :
ギコ踏んじゃった:2012/11/19(月) 12:08:50.84 ID:HC0HMCIP
カワイのアップライトやけど全然そんな音せーへんがな
81 :
ギコ踏んじゃった:2012/11/19(月) 14:47:18.95 ID:qnJqTHId
あなたの脳内のムダ知識、思い込みが増えたのに
反比例して
実際の高音とかの聴力が衰えたのが原因
82 :
ギコ踏んじゃった:2012/11/19(月) 15:30:28.41 ID:QM0wdnIi
83 :
ギコ踏んじゃった:2012/11/19(月) 23:10:19.34 ID:lTLN2dzj
復活した「スタインウェイ」ピアノ鑑賞会 (11/19 21時25分)
去年88年ぶりに復活した県立桜井高校のピアノによる演奏会が、きょう桜井市で行われました。
この鑑賞会は 一流演奏家に県立桜井高校がもつピアノの名器「スタインウェイ」を演奏してもらい、生徒らに本物の良さにふれてもらおうと開かれたものです。
県立桜井高校は長年、使われずに壊れていた「スタインウェイ」のピアノを修理し去年、学校のシンボルとして復活させました。
きょうは音楽の都ウィーンを中心に活躍するウィーンピアノ四重奏団がブラームスやシューベルトの曲を演奏しました。
去年の復活以来ピアノを運び出しての鑑賞会は今回が初めてで、生徒らは美しい音色を楽しみ、音楽の世界に浸っていました。
84 :
ギコ踏んじゃった:2012/11/19(月) 23:32:16.41 ID:D1apLJrX
長年壊れたままほったからしにしてたくせに、今さら学校のシンボル? 脳ミソ大丈夫?
85 :
ギコ踏んじゃった:2012/11/19(月) 23:58:09.22 ID:HC0HMCIP
スタインウェイだからなんでもかんでも音がいいなんて思考停止にもほどがある
しかもハンブルクモデルだろ(笑)
よくチューンされたカワイのほうがよっぽどいい音だがな
86 :
ギコ踏んじゃった:2012/11/20(火) 08:44:20.84 ID:rXG5bYnU
>>83 大正末期〜昭和初期にピアノを入れた学校、
スタインウェイが多い、という印象ですね。
東京音楽学校は、戦前はベヒでした。
87 :
ギコ踏んじゃった:2012/11/20(火) 12:30:38.75 ID:qoB+razV
いつの時代もヤマハは見向きされないってか
88 :
ギコ踏んじゃった:2012/11/20(火) 18:05:20.40 ID:rXG5bYnU
国産グランドピアノって戦前にはありませんでした。
89 :
ギコ踏んじゃった:2012/11/20(火) 21:14:08.90 ID:YF/NQzvi
90 :
ギコ踏んじゃった:2012/11/20(火) 21:29:06.77 ID:YF/NQzvi
91 :
ギコ踏んじゃった:2012/11/20(火) 23:08:03.57 ID:CT4sS+Pm
戦前に国産は、そんなに普及してはいなかったってこじゃないの?
特攻隊員が「月光」を弾いたピアノも確かドイツ製だったような・・
92 :
88:2012/11/20(火) 23:17:39.86 ID:rXG5bYnU
製品(商品)、としてはなかった、ということです。
近年でも、幻の・・・
は、ありますよね。CFIIとか・・・
93 :
ギコ踏んじゃった:2012/11/21(水) 14:39:31.18 ID:kOX0cfky
苦しい言い訳はみっともないですよ
他にも何台か現存してるしちゃんと製造番号もありますけど
よくもまあ製品じゃないとかデタラメ言えますね
94 :
88:2012/11/21(水) 15:24:29.31 ID:5ZyDN1Jm
>>93 ご指摘、感謝!! 私が間違っていました。
ヤマハのグランドピアノ製造開始は、1902年でよろしい
でしょうか? 当時のグランドピアノの機種名はどこで調べることが
できますか?
95 :
ギコ踏んじゃった:2012/11/21(水) 19:06:41.77 ID:iZ3GXaHs
今更だけどCFXはいいピアノだね。
格段に音が太くなったと思うんだけど、ベーゼンの影響もあるのかな?
96 :
ギコ踏んじゃった:2012/11/22(木) 05:20:04.00 ID:ftspEdt8
>>94 ヤマハの広報に直接電話して聞いてみればいいだけの話だ
そうやって逆切れするなようそつき泥棒
97 :
ギコ踏んじゃった:2012/11/22(木) 15:25:01.10 ID:OIyMHkmJ
98 :
ギコ踏んじゃった:2012/11/23(金) 05:34:05.38 ID:HrFMH7tV
99 :
ギコ踏んじゃった:2012/11/23(金) 10:25:07.69 ID:/PZo7qHk
ああ、月光の夏の真実"でググるとまた違った話が出てくるな。
CXかなりよくなったな。
デザイン以外では、一般人が買える値段でベストじゃね?
うん
個人的にCXはSKを抜いたと思う。
しかも普及機でSKと戦えるレベルに上げたのがすげー
CFXをきっかけにヤマハの技術向上がすごいな
さらに余談だがCFXはスタを抜いたと思う
Kはプラアクションだしもうだめだろ
プラかどうかではなく、ヤマハは前モデルまで、手を抜き過ぎだったからな
106 :
ギコ踏んじゃった:2012/11/24(土) 12:44:11.41 ID:byAK1ko2
CXコントロール性が半端ない。
あとは、弾き込んだ時音がどう変化するか。
こればっかりは、まだわからんからね。
Sシリーズも新型でないのかな?SX
今のSはコストパフォーマンス悪過ぎだからね。
CXかSKになるわな
フルコンのEXからはShigeruKawaiが取れてEX-Lという型番になってたんだね
でもEXの開発を指揮したの河合滋なんだよなあ・・・・・
側面にマーク無しの文字だけってカッコワルイ
109 :
ギコ踏んじゃった:2012/11/25(日) 14:50:10.29 ID:Qbc32yaX
kawaiのアップライトピアノKR-85
あんなの誰が買うの?SSSやグランタッチがついてるわけでもなし
どうせやるのならグランドピアノ「M」みたいに徹底的に復刻すれば
よかったのに中途半端だね
そろそろグランド買い換えようと思うんだが、ここ数年でえらい定価が上昇しているな。
>>109 あれ内部のフレームはK-8など既存流用かと思ったらまったくのオリジナルなのね
古いK48・35・50やKUシリーズやKSシリーズでもないメルヘン・エンペラー系でもない
380号そのままなのかは知らんけど
kawaiの現行のRK2ってどうですか?
なんか、内部がカーボンつかってるって聞いて。弾いた感じはとても好みだったんだけどな。
あと、10年もののRX−3Aの中古が100万きってて、こっちも検討してます。
113 :
112:2012/11/27(火) 17:50:12.55 ID:sz5R6TY8
すみません。RK2ではなくて、RX-2でした。
114 :
ギコ踏んじゃった:2012/11/27(火) 21:40:07.80 ID:B4mwUkQ6
新品の2型、中古だけど経年が浅く慣らしの終わった3型。悩みますね。
単純に比較すると弦の長い3型なんだろうけど、SKみたいに3より2のが
バランスいい場合もあるし。
実際に弾き比べて気に入ったほうを買ってくださいとしか言いようがない。
10年以上使うなら新品の方がいいよ。
バリバリ使われたRX−3Aだったら10年後には寿命になるっしょ。
ピアノの寿命はそんなに短くねーよばーか
金かけてオーバーホールすればって話っすかwwww
オーバーホールも調律調整もしてないけど40年前のKU2Dバリバリ現役ですよ
弦溝ができて若干トーンは落ちたけどこれはこれで好きな音 耳にやさしい
10年調律してなくても全然ホンキ―にならないね 弦が伸びて5Hzくらい全体的に落ちたけど 戦前の調律は435だったから
これはこれでノスタルジック
カワイのピアノは素晴らしい
ピアノ以外の楽器は維持にどうしても金がかかる楽器は多いし
それを当たりまえだと思っている。
プロや金持ちでもない普通のサラリーマンクラスでも
それを当然のように実行しているし出来ている。
アコースティックピアノの維持費は楽器の中では破格に安いのに
なんで碌に実行しないのか?
状態が不完全な楽器では音もそうだがそもそも楽器として問題が多いと思うのだが・・
>>117 長く使えば新品でもどの道オーバーホールすることになるよ。
要するにお金かけても使い続けたい気に入った楽器を買うべき、というのが私の意見。
なにもわからん素人なのに買わなきゃいけなくなったので
必死に勉強してるけど、訳がわからないんだけど
こういうド素人はヤマハかカワイ買っとけばいい?
ピアノに興味があれば、たくさん弾き比べして勉強ももっとして、その過程を楽しんでね^^
なければ迷わずヤマハかカワイの新品を買って間違いないですw
今ならヤマハのC3X行っとけ
ど素人から玄人まで納得の楽器に仕上がってる 割とマジで
定価2205000円
買えません・・・
みんなお金持ちね
今普及型グランドなら新品でこれが一番コスパいいんだけどな
買うのはグランド?アップ?
小学生の子供に買うのですがグランドでもアップライトでもどっちでもいいです。
親が音楽の嗜みが無く、全てにおいて「???」で申し訳ありません。
ピアノの先生に「電子ピアノじゃなくてアコースティックピアノを」と薦められ
住宅ローンの繰上げしたばっかりで、動かせるお金が100万ぐらいしかありません。貧しいです。
朝の8時ぐらいからパソコンに張り付いて調べておりますが頭が痛くなってきました・・・
音大進学とかは考えておりません。そういう御家庭のお子さんとは全然違うのは親も理解してます。
まだ1年しかピアノ習ってません。
先生もついてきてくれますが、一体どれぐらいの価格帯のピアノを買えばいいのかも分かりません。
無知でごめんなさい。とりあえず湿気の来ないピアノだけを置ける部屋はあります。
>>126 予算100万ですか
実は我が家はアップライトからグランドへ買い替えを数年でしてしまった後悔があり
最初からグランドをお勧めしたいのですが、グランドなら中古になってしまいますね。
中古は良し悪しなので初心者さんには難しいかな、特にグランドは。
先生や信頼の置ける調律師に見てもらえると良いのですが。
アップライトにするのなら、
予算100万なら、ヤマハのアップライトなら、
少々高いですがYUS3を選べばアップライトではまず間違いないでしょう。
グランドを考えないならこれ一台で問題ないです。
他にもカワイ、海外ものなど色々ありますのでどうか慌てずに楽しみながらご家族で選んでください
中古のグランドはひきたおされたものが多いのでお勧めしませんが
中古のアップライトは状態の良いものが比較的多いので、
20万ほどで中古のアップライトを探し、残りのお金プラスこれからの積み立てで、
いつかのグランドのために貯金することもお勧めです。
これも素人だけで決めずにピアノの先生や良い調律師さんと一緒に見てもらうと良いです。
ありがとうございます。先生はついてきてくださいます。
個人教室の先生なので「本当にヤマハやカワイじゃなくてどこで買ってもいいんですよ。
ただ、タッチとアフターメンテナンスや部品調達について安心できるメーカーかは
私がお店に聞きます。あとは本人が好きな音のピアノでいいですよ」と仰ってくれています。
ヨーロッパでピアノを勉強していた先生で、人間的にもとても信用出来る先生です。
数年で買い換えるとは上達の早い方なんでしょうね。とても羨ましいです。
家以外でローンを組んだ事が無いし、ローンを組むような収入の家庭がグランドピアノ買うのも
変な気がして腰が引けてしまい、今すぐに一括で買えるものという考えから抜け出せません。
今、自宅にカタログがあるのでYUS3をみてみました。これに○打って行こうと思います。
何も分からない私が行っても鴨葱だと思うので、先生に決めて頂きます。
今までも先生の決めた事には不満はありません。
子供も今は楽しそうに先生のところに通っていますが、いつ壁にあたって乗り越えられず
辞めてしまうか分からないので、庶民としてはかなり悩むところです。
御丁寧なレスをありがとうございました。
いえいえ
それほどの先生につかれているのなら先生にお任せが一番良いです
先生の経歴を見てますますグランドをお勧めしたい気持ちになったのですが、黙っておきますw
先生も最良の楽器を選んでくださると思います 楽しいピアノライフを!
先生にとりつかれてるんだな 信じる者は救われる
>>129 中古のアップライト、YUXあたりがヤマハリニューアルピアノでも40万円ちょい。
コストパフォーマンスいいと思います。
ちょっと戻ってきました。YUXですね。今度行くお店にそれあります!○つけました!
素人なもので、見た目でW102とかいいなぁと思ってしまいますが、判断は全て先生に委ねます。
詳しく語ると微妙なのですが、とにかく誰に話しても「そんな先生この世にいるの」と表情を変えるぐらい良い先生です。
お月謝もお値打ちで、尚且つ5週目がある月は伺っても同じお月謝ですし、体調不良が原因の場合は振替か
返金してくださいます。(今日はピアノ行く気分じゃない〜というのは駄目ですwと笑ってました)
英語もペラペラなので、「英語の歌詞を外人さんみたいに発音してくれるー」と、子が話してくれました。
そして美人というオマケ付で、世界が違いすぎて、本当はうちのような庶民が相手して貰える先生ではないと思ってます。
それに我が子はすぐ泣くので、続かないかも…と思ったのもあり、12万ぐらいの電子ピアノを買ってしまいましたが
子供が先生の事が大好きなのと、先生の指導が良いので泣く事も無く、今日も勝手に1時間以上
楽しくピアノに向かっていたので、先生への礼儀として、指導しやすいアコースティックピアノを買わなければ、と
強く思ったのです。本当に足向けて眠れません。
皆様アドバイスありがとうございました。ド庶民なりにそれなりのピアノを手に入れてきます。
そして、ここは本当に裕福な方が多くて本当に羨ましいです・・・私も早く働きたいです。長々と申し訳ありません。
134 :
112:2012/11/28(水) 21:50:53.07 ID:VmhGmCu6
>>133 100万出すなら、中古のグランドのほうがいいと思うんだけどなあ。私も素人だけど。
100万だしても、アップライトはアップライトだよ。場所が許すなら、調律師さんや先生と一緒に
中古のグランド探したらどうでしょう?焦って買うものでもないしね。
>>112ですが、100万弱のRX−3Aを試弾してきました。
不安なので、いつもお世話になっている調律師さんにも一緒にいってもらいました。
まろやかな音でなかなかよかったです。そして、前の持ち主さんが、ほとんど弾いてなく、
部屋のインテリアのようだったことも聞きました。調律師さんも、「これ、本当にほとんど弾いてないよ」と。
新品を買うのも憧れますが、安いし感触もよかったので、ちょっと中古で考えてみようかな。
>>134 同意です
さっきYUS3を勧めといてなんですがアップの新品ってどんなよい楽器でも中途半端というか勿体無いんですよね
良い先生についていてお子さんがピアノが好きで親御さんの理解もあり場所もあるとなれば、そのうちグランドが必要になる。確実に。
今グランドを買うのが一番無駄がないことを力説したいのですが、人それぞれですしね。。。
>>134さんはは良い中古グランドが見つかってラッキーでしたね
中古グランドは選定が難しいですが
>>133さんにも先生と中古のグランドも気長にさがして試弾も是非していただきたいです
136 :
ギコ踏んじゃった:2012/11/28(水) 22:26:31.49 ID:wiBYTjB/
横から質問御免
グランドとエレピ(アバングランド)を使用中
この二つの差は歴然と判るのですが
グランドに買い替える前に持ってたアップライトと今のグランドの差がイマイチ判らん
ハンマーの構造が違う、また連打の速度に限界があるということだけは知っているけれど
音やタッチは、例えば同じグランドどうし、またはアップライトどうしで較べる
ヤマハとベヒシュタインとの差、くらいな気がしてならない
これはただただ自分の技術と耳の悪さのせいだろうか?
新品のグランドでもただ構造がグランドというだけの中途半端なものもある
>>135の中途半端が勿体ないということには異議なし、でも
値段との折り合いがあるなら質の良いアップライトのほうが安作りのグランドより良くないだろうか
>>136 自分の場合は、
・アップライト
・・・練習では弾けていたのに先生の所(or発表会)で弾けない現象が多々発生。
・グランド
・・・上記現象がほぼ無い
という違いはありましたよ。
138 :
ギコ踏んじゃった:2012/11/28(水) 22:54:03.71 ID:lmaHeKKa
おお、うちと同じ理由だわ。
才能がある人間にはUPもGPも関係ないかも知れないが、
才能がない人間は、なるべく本番と同じ環境でプラクティス。
オレは小型グランドだが、小型で大屋根開けて弾くのも悪くないよ
少し前に中古グランドピアノを漁ったのでその時の話を書きますね。
○指弾について
素人が指弾すると
「調律していない程度の良いもの」よりも「調律してある程度の悪いもの」の方に
惹かれてしまうので、あまり当てにならない。
(ピアノの先生の所の調律師さんからの情報)
○型式について(Cシリーズ・RXシリーズ限定)
10年後にオーバーホールするよりも20年後にオーバーホールした方が安く済むので
出来るだけ新しいのを買った方がいい。
つーか、Cシリーズ・RXシリーズだったらオーバーホールする程の希少性は無いと思うので
使い古したらオーバーホールせずに新しいのを買うのが普通だと思う。
お店に行くと10年落ちが結構売られていて、
店員はお勧めしてくるけれど、正直10年落ちは古過ぎ。
○お店について
・杉田楽器
安いと評判だったので行ってみた。
あまり台数は無く、予算とサイズから絞り込むと2台程度しか選ぶものが無かった。
安くなかったので止めた。
新品とかアバングランド等を買うなら安い(確か2割引き?)と思う。
・中古ピアノネット(カワイの直営の中古ピアノ販売)
カワイでいいのであればお勧め。
https://www.kawai.co.jp/usedpiano/ カワイの音楽教室で使用していたモノと直営店などの下取りから構成されているらしい。
WEBだとあまり台数が無かったのだけれどメールしたら4年落ちのモノが何台かありました。
中古を買うとなるとお店が信用出来るかと言うところが重要になってくると思うのだけれど
その点では他のお店よりも一歩リードしていると思う。
ただし、下取りが安すぎる(最新グラビノーバが2万円ぐらい)ので
下取りは使わないでどこかの中古ショップに売った方がいいと思う。
・その他の店(首都圏)
連絡先を書いたら
「他のお客様がC3を見に来られました。買われてしまうかもしれないので電話しました」
等、何度も電話がかかってきて鬱陶しい店が多かった。
大体どの店も100万ぐらいのモノなら5万程度なら簡単に値引いてくれた。
少し頑張ったら10万程度値引いてくれた。
直営店みたいな有名店だと値引いてくれないけれど
その分下取り額をアップ&配送料無料などにしてくれた。
141 :
ギコ踏んじゃった:2012/11/28(水) 23:44:22.36 ID:wiBYTjB/
>>137>>138>>139 自分は才能はないがアップライトで練習していてグランドで弾きにくかった覚えが無い、でも
以前のが背の高いアップライトで今のは小型グランドだということが大きく関与しているのかな
自分のダメ耳・ダメ技術では、グランドは弾いてて見晴らしが良いことが一番のメリット。情けない。。
133さん、気に入った先生が見つかったラッキー人ならきっと気に入ったピアノも見つかりますよ!
>>136 楽器によると思いますよ。
国産だとおおむねグランドの方がアップより確実に上だと思ってよいと思いますが
挙げれれているベヒシュタインあたりだと例えばコンサート8を弾いてみると
話は違ってきます。
私が一番思ったのは微妙なタッチの差
例を挙げると和音の中で中音の変化を微かに強調したい時に
指をほとんど髪の毛一本分くらい深くタッチするなんて事に
見事に鋭敏に反応しますが並みのグランドではここまで反応してくれません。
かなり鈍く感じてしまいます。
これなどは極端な例ですが無条件にアップだグランドだではなく
実例を挙げて話さないと上手くないと思います。
話は違いますがYAMAHAがCFXから変えだしたデザイン
これに関してだけは評判がいまいちですが
ステージに置くと意外なくらいさまになります。
個性的で洗練されていて部屋の中で見た最初の感想はかなり変わりました。
(個人的なイメージですがフォルテピアノの現代版のように思えています。)
143 :
ギコ踏んじゃった:2012/11/28(水) 23:59:26.85 ID:wiBYTjB/
>>142 アップライトはベヒシュタインでした
縁があってこれを下取りに出し新古品のファツイオリ156に替えたのです
ベヒがかなり手を入れてあって明るく重いファツィオリ風の音にされていたということも
要因だったかも、でもやっぱり自分の糞耳のせいだと思う
自分のためのピアノじゃなくて真面目に弾く家族がいるのです
念願のS4買ったぜ!
G2からの買い換えだから楽しみ
ええなあ ええなあ ええなあ
>>133 YUXやUX3のヤマハリニューアルピアノなら、値段のあまり変わらない現行の新品アップライトよりも良いと思います。
>>142 中国製の海外の劣化モデルだと、えーーーって響のグランドもあるよね。
ヤマハのC1とカワイのRX1を試弾したけど、音の出方は近くにあった高級アップライトのほうがよいんでは、と思った。
C1とRX1、スケールをだーっと弾いてみたら、
低音が一気に響かないな→中盤はなかなかいいじゃん→高音になると、なんかキンキンするぞ、
と音の響きがかわっていって違和感があった。
けど、やっぱりタッチはグランド。
アップライトはなんていうか、ぺこっていうか、底まで押さないと音がでない。
長時間練習してたら、アップライトってつかれるんだよね。
あとは、みなさんがおっしゃるとおり、発表会やコンクールではグランド弾くわけだから、どうしても戸惑いがある。
予算100万で子どもの練習用として買うなら、中古でも1シリーズでもグランドがおすすめかな。
大人の趣味としてなら、高級アップライトもありかな、と思う。
みなさんどうおもう?
全てのレスがとても勉強になります。
本当にありがとうございます。ここのログを印刷して持っていきたいです。
お店の人に「ちょwおまwww」って思われそうですが・・・
スケールを下から上まで弾いたかんじだと、
C1x・RX1(低音)イマイチ→(中音)よいよい→(高音)キンキンシャンシャンするな
C2x (低音)ひびかんなイマイチー→(中音)おーグランドの音でよい→(高音)おーよいよい
C3x・RX3 (低音)いいじゃん→中音も高音もそのままよいじゃん!グランドやっほーーい!
でした。カワイのRX2は残念ながらなくて弾いてないからわかんない。
考えだすときりないから、予算を伝えて先生に相談するのが一番いいねwごめんよー。
みんなとだいたい同じ意見。
ちょっと弾いた感じRX2もまあよかったよ。
俺なら先生に相談して予算内で程度の良い中古グランドを探してもらう。
先生なら調律師や店とパイプあるからきっといいの見つけてくれるはず。
連投ごめん。
あと、素人が楽器店にぽんといくより、先生や調律師さんとおして勝ったほうが安かったりするよ。
ヤマハとかは、講師割引が1割くらいあったと思う。カワイはちょっとわかんないけど。
新品はつまんない音だから状態の良い中古のほうがいい
でも素人は騙されるよ
調律で別の楽器かと思うくらい変わるもん
騙されてぼろぼろの中古つかまされるくらいなら
安定安心の国産ヤマハカワイの普及タイプがつまんないけど無難だお
C1やRX1だと弦の長さは132cmのUPとほぼ同じですよ
車をボロ中古にして代わりにグランドは新品を買う。
これで問題ない。
クルマなんて軽で十分といいたいところだがその軽も高くなったよなあ
手の大きい人に質問があります。
黒鍵と白鍵混ざった、手を大きく開いて弾く和音の時に、
中指や薬指、人差し指が、蓋に当たることないですか。
無理に小指側に寄せて弾こうとしますが、どうも・・・
どう対処されていますか?
160 :
ギコ踏んじゃった:2012/11/30(金) 18:48:26.89 ID:op6bWUz8
>>149 RX-2NEOはどう?
C3Xより安いけど、音良いよ。
カワイといえば懐かしのKGシリーズ。
タッチはアレだが音は悪くない。
これなら50万で買える。
同じ値段でアップ買うより絶対ええ。
KGはショパンコンクール参加前までのモデルは旧型アクションなんで
あんまりお勧めできない
中古ならヘルツ式変更後がいいね
俺のKGをあんまり貶さないでおくれょ
>>160 音よいんですね!C2xを弾いて低音がイマイチだと感じたんですが、Rx2はどんなですか?
田舎なもんで試弾できるところがなかなかなくって。
166 :
ギコ踏んじゃった:2012/12/01(土) 21:24:10.16 ID:sC2WRU0T
RX-2はなかなか良いピアノだよ。
練習器としては良いと思うよ。ただ厚みがイマイチかな。
C2より俺は好きだな。(C2Xは弾いたことありません。ごめんね)
で、RX-2NEOだけど、1ランク上の音量・広がり・厚みがあるよ。
あれで200万以下で買えるのはマジでお買い得だと思う。
サイズは設置環境で選んだほうがいいよ。
アビテックス8畳でRX-1を使っているけれど
音がうるさすぎて調子の悪い時は弾いててキツイ。
それは、吸音板とか工夫してみたらどうでしょうか。
169 :
ギコ踏んじゃった:2012/12/02(日) 21:45:11.61 ID:teEhRMFh
>>167 アビテックスって天井低い?
うちは作り付けの防音室だから可能だったんだけど、天井高2.6mあるせいか
8帖に2型でもうるさくないよ。
>>169 カーテンの丈から判断すると高さは2.3mで、
賃貸(アビテックス搭載の24時間演奏可能マンション)です。
今は整音してもらって音を小さくしてもらっています。
それでも8時間程度弾くと耳疲れします。
この環境だと練習用に大きいサイズを使う気にはなれないです。
整音で音を小さくすると弾きにくいのでは?
壁と天井の吸音が不足している気がします
うちは5畳に135cmUPですが、演奏場としてはデッドで吸音し過ぎなので、上下蓋全開にしないと弾けないくらい。
グラスorロックウールか、プラ系の綿でできている吸音材を貼ってみてはいかがでしょう。
広さに合わせて楽器を選ぶというのは、一般的な壁材(壁紙石膏ボードや木)の現場に関しての
指針にはなりますが防音室はその限りではないというのが、個人的見解です。
>>171 うち、まさに石膏ボードと軽量鉄骨の4畳半の部屋にグランドをいれようと思っています。
できればC2、C3クラスをいれたいなーと。
いまのアップライトもとても響くので、吸音ボードや毛布やカーペットを駆使してやっとなんですが、やっぱりむりかな。
工事の相談もしてるんだけど、どうもハウスメーカーが及び腰でw
174 :
ギコ踏んじゃった:2012/12/03(月) 15:16:59.69 ID:goWFKb32
>石膏ボードと軽量鉄骨
Sハウス?
軽量鉄骨って吸音パネルが無いと石膏ボードだけでは響きまくるんだよねぇ。
石膏ボード剥がして遮音パネル+吸音パネルを貼ってもらえるように頼んで
みたら?
出来れば天井も。
うわ〜難しい問題!
とその前に防音と吸音は別問題です。
建設の方でも勘違いしている人が意外にいますが
吸音は防音の役には立たないし本質的に
防音材と吸音材は別個の物で代わりにはなりません。
注意が必要です。
で個人的な考えですが
吸音は万能ではなく過度の吸音は「音楽」の練習にはマイナスにすらなります。
演奏時自分の耳で聞きながら演奏をコントロールしていますが
耳に入る音は直接飛び込む音と間接的に飛び込む音が混ざった物になりそれで演奏しています。
ピアノ(特にGP)は直接耳に飛び込む音だけだとかなりバランスが違い
いわば異常な状態で練習する事になりかねません。
吸音は防音に比べ意外に簡単で録音スタジオではほぼ完全な吸音を行った部屋も大抵ありますが
その部屋でピアノ演奏を録音する事はまずありません。
(録音時には必ずヘッドホンを付けている映像を良く見ますが
あれはアンサンブルを聞いているだけでなく自らの音も聞いています。
体験すれば誰でも判るのですが
過度の吸音を行った部屋では一流の技量があっても良質な演奏はほぼ不可能です。)
それと
>>167と
>>169では演奏の絶対音量が違うのでは?
しっかりした防音室では吸音のバランスがかなり考慮されています。
それでキツイと感じるのであれば吸音などでごまかすのではなく
休息が必要です。下手すると難聴になりますから要注意です。
176 :
ギコ踏んじゃった:2012/12/03(月) 20:54:49.96 ID:blPlgcz/
流れに乗らせてもらって素朴な質問させてください
貸家なので本格防音は無理なので色々と無い知恵を巡らせているのですが
防音カーテンというか防音カーテンの生地をGPの周りに天上からテントのように吊り下げ
(上部はピアノの大きさに余裕を取って合わせて円なり四角なりに平たくする)
床も十分に余裕を持って垂らす、というのはどのくらい防音になるでしょうか?
夏の蚊帳にヒントを得たのですが。。
カーテン生地もかなりの重量になると思うのですが、天上に金具を付けることは可能です
また、窓だけでなくドアにも窓同様にカーテンをつけると防音効果が上がるでしょうか?
>>174 Pホームですwって伏字になってないね。
たぶん大手メーカーで軽量鉄骨だと、特別にオーダーしないかぎり普通は石膏ボードだと思うわ。
グランドを買う予定の楽器店さんにも、さきに吸音工事しちゃったら、響かなさすぎたらどうしようもないから、
先にグランドいれてから考えたほうがいいって言われたよ。確かに・・・。
うちはわりと隣と距離あるし、夜間は電子ピアノで練習させるから、問題は吸音。防音でなくて。
グラスウールとかいれても、壁紙がおとを吸収する素材でないと、防音はできるけど音は反射して最悪って
調律しさんにアドバイスもらったよ。
ああー。どうしよう。とりあえず床の補強だけして、かっちまおうかなー。
カワイのピアノマスクはどんなですか?実際弾かれたかたいらっしゃいます?
178 :
ギコ踏んじゃった:2012/12/03(月) 23:09:11.09 ID:goWFKb32
なるほど。
GPの下に大きな毛羽立った厚手の絨毯引くと吸音効果として良いよって聞いたことあるよ。
段ボールや布団をピアノの上下に置いて吸音すると、
特定の周波数だけ吸収されないらしくキンキンするんだけれど、
吸音パネルでも同じようにならない?
すみません横から失礼しますが、質問させて下さい。
防音対策にピアノテックスを付けて結構音量が下がったのは良かったのですが、
高音部の響きが貧弱になって音が伸びなくなってしまいました。
中低音は音量だけそのまま小さくなった感じで響きはさほど悪くなっていません。
高音部も中低音のような音にしたいです。
なにか解決策はあるでしょうか??よろしくお願いします。
182 :
171:2012/12/04(火) 08:02:51.37 ID:9q6V1yO6
長文失礼します。
>172 >177
楽器店は予算がなくなる前にピアノへ注ぎ込んでほしいでしょうし、
調律師さんは壁材、吸音遮音は専門外です。
吸音ボードは具体的に何を使ってますか?
オーディオ用ではなくて、建材用の吸音材(グラスorロックウール等)を加工して
設置した場合どうでしょうか?
質より量(面積と厚み)です。
UPを全開にした状態で、先に対策してからGP入れたほうが良いのでは?
>175
よく分かってらっしゃいますね。
そのヘッドフォンの自分の音に少しリバーブをつけると弾きやすいですね。
それだけ人は響きを体感して演奏するわけですから、響きは重要です。
私もこの状況で格闘しています。
耳ではなく指で音量、音質を判断する。身につくと、役に立つ場面もあるかと思います。
ですが、音楽的な観点からは、やはり適正な響きの中で練習すべきだと思います。
>176
ごく微妙に違いは出ると思いますが、的な劇的な変化は無いと思われます。
1次反射に関して音が若干丸くなり(中高域が若干減る)、量も若干減るとおもいます。
また、175の方がおっしゃるように、反射と遮音は別問題です。
モノにもよりますが、実質防音にはほぼ効果なしと思って間違いないでしょう。
ただ、天井を加工する事は有効だと思います。定在波が軽減されます。
問題はその吊るすモノです。
素材も重要ですが、問題は厚みだと考えます。
フカフカのカーテンやカーペット、分厚い布地が有効でしょう。
>179
布団の厚みを増すとか、布団の素材が科学繊維か綿かによっても違って来るでしょうね。
オーディオ用の吸音パネルは無数にありますから、一概に言えませんね。
昔から使われている、グラスウール等は、周波数帯に
比較的満遍なく効くから重宝されているのでしょうね。
ちなみに、そのキンキンした反射ってピアノの上下からの発生ではなくて、
周りの壁からの可能性は?
>180
ピアノテクスは良く知りませんが、ほんの少し隙間を空けるとどうでしょう?
特に高音部に近い方を。
中低部の音量は、高音部の弦により発生する倍音によっても左右されるので、
諸刃の剣でしょうね。
音の延びは下がるでしょうね。結局はミュートですから。
自己責任で隙間や穴を開けて、妥協点を探る程度でしょうか。
床、壁を反射する素材をつけたりして、対策するとか。
高音部をデュプレックススケールに改造できれば、、、!?
>>172 いろいろご苦労をされていることは、よく理解できますが、
最近の電子ピアノはかなり優秀ですよ?
響板スピーカーの付いたタイプもありますし、生ピアノのアクションをそのまま取り入れた、
ハイブリッドピアノも存在します。
狭い部屋にでかい音のするグランドを入れて騒音問題で悩んだり、難聴になったら本末転倒。
防音対策は、完全な防音は不可能でもそこそこ高機能なものが出そろっていますが、
意外と見て見ぬふりされているのが、「難聴」問題ですかね。
大音量のグランドピアノを狭くしかも密閉された空間で長時間練習していたらどうなるか。
メーカーではピアノを売りたいばかりであるしどうしようもないので、
各自練習時間は適度に、気をつけてくださいというしか言いようがないわけで・・・。
一度、難聴になると後々本当に深刻ですよ。
6畳を防音室にしてC3を入れたが、最初に調律士さんが来た時に
響きすぎて耳が痛くなったら、アビテックスの調音パネルで音場を整えられますよ、と勧められた。
でも結局、何もせず、床もフローリングのままで、週末は大屋根開いてずっと弾いてられる。
オーダーメイドの防音室は少し値段は張ったが、音色的にもいいし、音響設計もきちんとやっているそうだ。
壁や床も何層にもなっていて、色んな工夫をしているようだ。天井も吸音の穴や反射の形状がつけられている。
既製品の防音室では、耳が痛くなるという問題をよくきく、とその業者さんよく言ってました。
マイクで音拾って、瞬時に逆位相の音発生させて音を小さくするとか
出来ないのかな?
マイクの位置からスピーカーの位置への延長線方向だけ可能。
ヤマハでマイクから拾って残響音コントロールできるボックスあったけどああいうので
騒音抑えられないの?
演奏者が聞いている音のみ押さえるならなんとかなるかも知れないが
部屋の外に漏れる音を抑えるのは実用的に困難。
音が発生している場所で対処するか音を聞いている人で対処するかしかないが
ピアノは全体で音を出しているから。
なぜに、ここまで“騒音”対策、“騒音”問題が深刻になったのだろうか。
静寂に対する権利が強くなったのか、それともグランドを持つ庶民が増えたのか。
お隣さんと密接していない一戸建てにお住まいのお嬢様のイメージが強かったからさ。
>>190 >静寂に対する権利が強くなったのか、それともグランドを持つ庶民が増えたのか
両方じゃない?
昔より大人のピアノ人口も増えてるだろうし、購買力も教育も上がってるからね。
>お隣さんと密接していない一戸建てにお住まいのお嬢様のイメージが強かったからさ
昭和58年、中流階級生まれの俺の場合、既にそのイメージはなかったな。
ピアノ好きな人が持ってるイメージ。
グランドに関してはイメージにけっこう世代間ギャップがありそうw
大人のピアノ人口も増えているのはわかるが、騒音問題や難聴問題が気になるのなら、
割り切って電子ピアノにしたほうが、よくないかな?
趣味で始めた大人や、子どもの習い事程度なら、近所気にせず思う存分練習できるんだし。
音色がどう、本物がどうと言ったところで、満足に鍵盤叩いて練習できなければ本末転倒。
騒音近所迷惑、難聴が気になり尚かつ、
大人の趣味ピアノや、子供の習い事なら電子で十分じゃないかな。
将来ピアニスト希望なら別次元とも言えるんだろうけどさ。
それこそ趣味でもチビの習い事でもグランドが必要なんて人は、
ピアノ以外にそれなりの設備が整えられる家の人限定じゃないかな。
大人の趣味は電子でもいいと思うけど
どうにでも将来なれる子供こそグランドじゃないとと思うなあ
>>195 195のような人に色々言われて無理してグランド買ったはいいが、
防音室にしたりする対策まで金が回らず時間を気にして練習するも近所からクレームが来て、
神経ぴりぴりしてろくに練習できなくなり、練習したいのに出来なくて
教室で先生に注意されるし、上達しないしで挫折した姪っ子。
社会人になってから最近一人暮らしを始めた際に電子ピアノ買って思う存分練習出来てとても幸せだと本人が言っていたよ。
そりゃー生ピアノが一番いいのは分かるし、実際防音室完備の我が家ではグランドピアノなので、
それが置ける環境なら迷わずオススメするけど、住宅環境や経済的問題があるでしょ。
子供の将来がどうこうとひとくくりには出来ない問題なんだよ。
グランド買ったって練習できなければ意味がないってこと。
要は思う存分練習できる電子ピアノ>限られた練習しか出来ないグランドピアノ
それぞれの家庭の状況で最良のものにすればいいんだよ。
マンションや密集住宅などに住んでいる人に生ピアノを激しく薦める人って本当に無責任だと思うわ。
ありがとうございます。
どんなにお勧めされましても、別次元なんですよ(棘がある言い方になっちゃいましたが)。
>大人の趣味ピアノや、子供の習い事なら電子で十分じゃないかな。
電子で電子用の楽曲を練習し、電子でパフォーマンスし、
それで納得できるのならば十分なのです。
>>196 大人になってから楽しめるのは短い間でも小さいころグランドで鍛えた基礎があったからだよ
子供のころからに養った繊細な感性は一生ものだからだ。
それをむざむざと電子で殺すことを勧める人のほうが無責任だと思う
ナイトーンとか中古防音室とかいくらでも低価格で手段があるのになんで電子しか選択にないのかと。
あ
>防音室完備の我が家ではグランドピアノ
な
>>196さんには
いらぬおせっかいでしたねw
荒らすつもりはないので、これで失礼します。
200 :
ギコ踏んじゃった:2012/12/05(水) 18:25:59.27 ID:sBpYuFT+
子供にグランド、そのために防音室。
金銭的な問題?
親、頑張れ!だな。
俺は頑張ってるぞ!!
>>199 ほんとうにおせっかいw電子ピアノスレでどうぞ
たまに「なんでグランド!電子でいいじゃん!」っていう人リアルにもいるけど、そういう人って弾けないひとか
電子でしか練習したことない人だわ間違いなく。いくら電子が発達していても電子は弾いてもつまらん。
譜読みくらいにしかつかえないよ。楽器じゃなくてスイッチで音がなってるようなもんだし。
でもまあ、電子が普及したおかげでピアノを習う人が増えたのも事実だよね。そこはよかったとは思うけど。
電子だけじゃピアノの本当の表現や楽しさは絶対無理だわ。
普通車買おうとしてる人に「原付最高だよ。駐車場代もいらないし」って言ってるようなもんなのにさ。
202 :
ギコ踏んじゃった:2012/12/05(水) 22:17:43.42 ID:qVAT3dGI
素人ですが、 子供のために調べて聴いて自分で実感したことがあります。
電子ピアノ、アップライト、グランドピアノはそれぞれ違う楽器です。
それぐらいは、聞き比べたら分かると思う。
6畳のマンションの部屋に防音なしで RX−2NEO ピアノマスク
で購入を検討しています。
マンションはピアノ禁止はされていません。 時間は制限されていますので
時間内はピアノマスクなし、時間がきたら、マスクONで夜も弾ける
環境がつくれないものかと考えています。
6畳の部屋でRX−2 大屋根あけて弾いた場合、うるさすぎる(周囲に?本人に)
ものなのでしょうか?
私は楽器の経験がまったくなく何もわかりません。
なにか、問題となるようなことがあれば教えてください。
ただの読み間違えだろ。
禁止されてないからって防音なしで当たり前のように考えてんのはマズくないか?
まずはマンション グランドピアノでググってみなよ
防音具合はマンションに依るからね。
コンパネ+防振ゴム+カーペットだけの設備でも大丈夫なところもあるし。
レンタルピアノを借りて見て試すのが無難だね。
>>202 ・時間外に弾いた事が近所にバレると面倒な事になることもあるので
時間外の演奏はお勧めしない。
・ピアノマスクはカワイに電話すれば試弾環境を作ってくれると思う。
それで確かめた方がいい。
買うの前提じゃないと応じてくれないけどね
>>206 その通り。制限内の時間であろうと、大音量で演奏は論外。できる限り近所に迷惑を掛けないことが前提ですのでね。
時間が来たら、ピアノの音か他の部屋では聞こえないというレベルにしないと公共住宅は住めません。
202さんのような人は、音大生が集まるワンルームと一般のマンションとを少しはき違えている。
個人的な意見を述べるのなら、マンションのような集合住宅で、グランドは無謀かと。
芸能人や著名人が住むような、家賃が一ヶ月数百万円とか、分譲数億円するうような高級マンションなら知りませんが・・・。
マンションの場合、構造と隣接具合にもよるけど、
下の部屋には、まず音が抜けてると思った方がいい。
楽器可と防音の問題は別。
多少ゴムだのやっても気休めにしかならないと思う。
うちは防音工事するときに上下両隣にあいさつにいって音を確認したので。
寝室にしそうな部屋にも置かない方がいい。
上下の部屋も寝室にしてる可能性が高い。
一軒家の防音・吸音の話が
電子ピアノをすすめる話になり
安マンソンの防音長文垂れ流し話になったw
>>208 冷やかしでも何ら問題なく試弾できますが。
214 :
ギコ踏んじゃった:2012/12/06(木) 17:31:06.18 ID:njREacrc
その後の電話がしつこいんだよねえカワイって
215 :
ギコ踏んじゃった:2012/12/06(木) 22:59:07.35 ID:n0iSWSKJ
コンシェルジュにピアノで苦情があがっていないか、確認することにします。
そっちのが早そうです。
>>185 亀レスですが・・・。どんな工事されましたか?
4畳半にグランドをいれようとしている者ですが、よかったら教えて下さい。
うちも吸音防音工事をよくやっている工務店に見積もりを出してもらうことにしたよ。
ビニール製の壁紙も音を反射してよくないっていわれたわ。
>>214 電話もメールもこなかった
しつこかったのは十○屋。。。
>>216 元の壁の上に、15cmくらいの厚みの壁を作ったから、部屋はちょっと狭くなったよ。
板の上に石膏ボード入れて、グラスウール入れて、板入れて、壁紙張ってって感じ。
板も材質違うのを重ねてたかな。 壁紙は、凸凹のたくさんついた、柔らかい材質のもの。
天井も床も、そんな感じで何層かにしたけど、床が他より高くなる業者もあるから注意。
あと、防音の2重サッシを入れて、ドアは防音ドアにして。
大工さん1人で工事して、3週間くらいかかりました。
どんなに分厚いものでもグラスウールや石膏ボードに防音効果はありませんので、
そのほかにも防音吸音シートを貼り付けたりしませんでしたか?
もし防音吸音シートを施工していないのなら、
ただ壁が二重三重になっただけで得られる程度の効果しか得られていないはず。。
防音吸音シートとは、どういう材質のものでしょうか?
具体的にどんな材料を使ったのか、よくは知らないのですが、
色んな材質のものを使っていましたね。
そんな特殊な材料ではないが、そこに安く性能を上げるノウハウがあると言っていました。
壁と言っても、間に中空の空気の層を2、3箇所入れており、それもポイントだそうです。
>>218 ありがとうございます。
うちも、壁紙はいで吸音性能がある壁紙にはりかえて、吸音ボードみたいなのを状況見ながら張って行くそうです。
うちは防音はいらないので吸音のみだと、グラスウールはいらないといわれました。
なんか反射音?の機械でチェックするそうです。
田舎なもんで、音響の工事をしてくれる業者が少なくて、他者と比較できないので困っていました。ありがとう。
>>197みたいにピアノ弾きって、自分のために周りに迷惑かけてOKな人がいるのも事実ですからねぇ。
私の場合は、GPとデジピと両方買っちゃって時間で切り替えれば?とか思っちゃうけどね。
夜デジピ引いたからって、昼にGP弾けなくなるようなレベルじゃたかが知れちゃうしね。
ま、昼間でもGP満足に弾けない事情の人はいますからね。
そして確かにピアノ講師には、ピアニスト志望とかじゃなくても、
習い事で訪れる生徒にまで電子ピアノ一切認めないという方多いしさ。
わかっていても住宅事情やご近所迷惑のことにまでは触れない。
言うならば防音室や引っ越ししてでも、生ピアノで練習しなさいという方が多い。
そういう理由もわからないでもないが、電子の生徒を拒否るまでもないと思うけどね。
所詮単なる“子供の習い事”程度にしか考えていない生徒や親が最初は多いんだし・・・。
訪問する初心者全てに、生のGPやUPを条件にするのはどうかと。
>>221 グラスウールは遮音ではなくて、吸音材なので、別の種類の吸音材を使うということなんでしょうね。
一般に吸音材は、高周波の音は吸収するんだけど、低周波はあまり吸収しません。
だから、高周波が削がれて音質が地味になったのに、低周波の定在波が消えずにブーミングが残る可能性もあります。
専門家に見てもらっているので、確認しながら適正な処置をしてくれるのだと思いますけど。
グラスウールを、2重の硬質石膏ボードなどで挟んで、かつ空気の層を入れることで共鳴により低周波も吸収する
というのは防音工事の一般的なテクニックですが、そのようなことはやらない、ということなんでしょうね。
石膏ボードのメーカーのページによると、136mmの厚さで(吸音することにより)260mmのコンクリートと同じ遮音性能があるそうです。
コンクリートで囲むのは、音を遮る能力はあっても、吸音能力が低いので何度も音が中をエコーして
音質としてはひどいことになるんでしょうね。
>>223 まぁ、アコピ弾けって気持ちは、よく解るんだけど、
子供減ってるしそう言う人らは、自然と淘汰されてくでしょ。
唯でさえ、ピアノ教室多すぎなんだから。
ただ、デジピ弾いて習ってると、自然とアコピ弾きたくなってくる
見たいだから後は、習ってる人の判断だと思うけどねぇ。
226 :
ギコ踏んじゃった:2012/12/09(日) 15:27:12.39 ID:Y+P9/diP
防音は専用スレあるんだからそっちでやれよ
ナイトーンつけりゃいいやん
なぜに
230 :
197:2012/12/10(月) 00:25:43.32 ID:IjsbsFlB
>>222 コンプレックス丸出しにしてこっちに投影ですねw
うちはDr-40のアビテックスで、さっきまでグランド弾いてたんだけど。
>>223 ・・・市井の講師レベルは、
デジピでもオルガンでも老人のボケ防止レベルでもウェルカム。
デジピの生徒が親のカタキの様に鍵盤ブったたくのには閉口だけど
そこはお客様なので。
アコピスレで「デジピでいいじゃん、所詮」って言う奴って、どこの工作員?
計算機屋さんじゃないの
所詮、その程度ってことでしょ。
所詮趣味だの子供の習い事だのと下見て納得して、デジピ弾いてて楽しいのかね。
生ピアノも知ってるみたいなのに。
ピアノでもなんでも、音楽を続けるって難しい。
どんなに楽器が好きでも
始めた年齢・家庭環境・才能・運etcでどんどん振り落とされていく。
凡人でもプロでも、音楽を続ける人は
それなりの努力や苦労をしてる。
趣味だから本気で。
ナイトーンすごいな
>>230 へんなやつ。
だから、ああいう発言ができるんだろうねぇ。
>>236 この計算機屋よく釣れるなw
アビテックスも知らないみたいだが、あんたの文章のが余程変だわ。
友達作れよ
>>230 連投スマソ
疑問なんだけど、
>>222の発言がなぜコンプレックス丸出しの発言に
つながるのか、ぜんぜんわからないんだけど・・・
アスペ計算機屋乙
またこいつかw
このスレレベル低いな
話買えるけど、CXシリーズってフレームの色とか音もベーゼンに似てない?
CXの1/2型、前よりだいぶ良くなったな。
ヤマハは3型未満はあからさまに手を抜いてたが、よくなったね
結構アリだな。
とは言え、2型で比較したら、カワイのSK2やRX2のグレードアップ版には明らかに負ける。
ヤマハも、S2出して欲しいね
フルコン以外のCFXが高すぎ
>>247 >フルコン以外のCFX
そんなもんはないw
CF4とCF6のことか??
>>246 3型以上なら価格関係なくSKにも劣らないという意味?
CXはかなりいいとは思うが、さすがにそれはないような気がする。
250 :
ギコ踏んじゃった:2012/12/20(木) 00:15:33.26 ID:rw1dnCES
YでSKに対抗できるのはSシリーズ以上からでしょう。
NEOに対してもCXでは劣る気がする。
たしか上の方で、日本の普及機ピアノではCXがベストって言ってた人がいたな。
SKも3か5あたりまではそんなに高くないから一応普及機に入ってるのかな?
年間100台も売れないでしょ。
KR-85を量産化してアップライト版ShigeruKawaiを作るべき
SU7…
普及機というけど、実態は年何台ぐらい売れてるんだろ。
千台ぐらいはうれてるんだろうか。グランドの話ね。
へー。年2万台!そんなに売れてるんだ。にわかには信じられない数だ。
たしかに教室需要はかなり大きそうだけど。あと学校か!
仮に半分は海外輸出用として、国内で年一万台。それで教室・学校が半分として、一般5千台ぐらい?
こんな感じかな。
ヤマハG1って小型なのに案外イイな。
C1廃盤にして、再販してほしいくらい。
やっぱり、200センチ以上のグラピがいいよ。
置き場所さえあるならw
>>258 当時の内容・材質のままだったらSシリーズの1型みたいな扱いにしてボッタクリ価格つけそう
>>260 複数台ためして、G1でもEよりBが好印象だった。
実はBとEではフルモデルチェンジなんだな。
C1Xはためしてないけど、C1ならG1Bがオススメだな。
安く手に入ったら、オーバーホールして使いたいくらいだ。
欲しい
U1手放してG1欲しい
263 :
ギコ踏んじゃった:2012/12/24(月) 05:30:47.72 ID:/Vl8nUnF
正直、G1そんないいか・・・
サイズにしては、ね。
ヤマハの小型はカスの烙印だったけど、案外イイなと。
C1と比較すると違うよ。
ヤマハのグランドの話になると、すぐに3型未満はクズ以下って話題になるんで、Gの時代のモノなら小型も悪い出来ではないって言いたかったんだよ。
だってKだとKG-1E以前の1型はアクションが旧式でタッチ悪いんだもの
267 :
ギコ踏んじゃった:2012/12/24(月) 23:45:50.54 ID:/Vl8nUnF
>>264 そうなんだ。C1は弾いたことないけど、G1の方がいいんだ。
Cの方が高級機種だと思ってたから意外。G1は友達の家で少し弾かせてもらったんだけど。
>>266 でやっぱりその話だけどさ、いつも思ってたんだけど、
ぶっちゃけシングルアクションって言うほど悪い?
別にシングルだからって高速トリルができないとか、
そういうメカニックな限界にぶちあたることはまずない。
俺は昔KのGP(小型じゃないけどシングルアクションのやつね)使ってたけど、ショパンのエチュードでも何でも問題なく弾けたよ。
もちろん、最近のピアノみたいなふかふかなアクションとはちょっと違うけど、
実際機能的に劣るかと言われると好みのレベルのような気もするが。
それとも俺が知らないだけでシングルアクションって何かメカニっクな問題があるの?
>>267 C1とG1では、時期的にはC1がG1が実質廃盤後に出た機種だからね。
G1B,E,C1ではそれぞれ名前だけではなく、設計変更がなされてるよ。
中古では当然C1のが高価。
住宅事情を考えると、小型で少しでも良質なモノを求める需要は強いと思う。
部屋に入らないものは入らないからね。
カワイSK2のヒットもやはりこの向きかと思うが、180cmが小型かというともう少し小さくないとってところだよね。
ベビーサイズでA1があまりに残念だったからなぁ。
ちなみにIDがSK8…
ID裏山
S4Bの購入を考えてるんだけど、何年か弾きこむとやっぱりキンキンの音になってきちゃうのかな。ヤマハ特有のあれに…。ずっと良い音を維持できるなら買いたいんだけどな。
弾き込まれた中古を試弾してチェックしたらどうかな?
家にGP2台置いてる人いる?
デュエットする為に2台目を検討中なんだが。
>>274 ピアノ教室かよw
マジレスすると、二台で演奏する機会なんてそんなにないから
違う音色とか個性のを買うといいんじゃないかな〜
>>275 そうそうw
ピアノ教室の2台並んでる雰囲気が大好きで!
それに、一緒に住んでる彼女も弾くから、2台作品にも手を出したい。
編曲すれば2台でピアコンだって出来る。
おっしゃるようにどうせなら違う個性のが欲しいけど、
デュエットすること考えるとサイズは合わせた方がいいのだろうか?
今使ってるのが2型だから、次は5型以上のが欲しいと思ってるけど、音量アンバランスにならないかな?とか。
最大の問題は2台置ける広い部屋がないということだがw
(キツキツはいやなんで)
>>276 まだ同棲みたいだしやっぱ広い部屋ないのかな?
だとしたら建物が先だろw
事情は知らんがピアノ買い足せるほどの余裕があるなら賃貸でいいから広い部屋行っとこうZE
まあハナから二台目検討中って質問だったので部屋とかなしで答えるけど
いま2で5以上がほしいということならその5以上を買えばええ
そんで、晴れて結婚となったときに新居ともう一台を揃えればいいと思うよ
おれの知ってるピアノの先生はそうやって買って結婚20年くらい経ってるのに未だにそのもう一台を買ってないがw
まあ、チラ見だから忘れたが、そこまでピアノのサイズ差なかったけどね
二台作品「も」やりたいということだから、それまではいっそアップライトや
サイレントグランドないなら高級電子ピアノ(同居してるなら静かに練習できたほうがいいだろうし)で合奏
といった感じでお茶を濁してもいいのでは
連弾も楽しい曲たくさんあるYO!
それを言うならトリオだろw
>>277 今のピアノは手放したくないから、次買う奴と2台になることになるんだよ。
それでサイズの問題が気になってるわけ。2と5じゃ音量もけっこう違う気がするし。
連弾もいいね。フォーレとか。なんかかっこいいの知ってる(クラシックで)?
>>278 それ双頭の猫みたいで気持ち悪いから嫌だw
>>276 どのレベルが望みなのかいまいち不明ですので
一番シビアな演奏会レベルの場合ですと
単に大きさだけではなく完全に同一機種が基本です。
音色の面もありますがそれよりピアノ固有の性質により
機種(設計)が別だと音程が合いません。
専門的にはインハーモニシティと呼ばれる現象ですが
綺麗な響きに調律した場合は完全な平均律にはなりません。
演奏会で別機種を用いる場合は片方に合わせてもう一方を無理やり調律しますので
そちらの方は可能な限り単独で演奏しないようにします。
ピアノ教室の場合もできるだけ同一機種の方が望ましいのですが
家庭などで趣味で楽しむ場合に同一機種より別機種で楽しみたいというのも理解できます。
その場合には別メーカーでもサイズが同じ機種の方が違いは少なくなりますので
同一サイズをお勧めします。
・・・また頭デッカチがわいてきた
こだわりポイントは、人それぞれ。
>>281 詳しくどうもです!
なるほどな〜
全然シビアじゃないレベルで2台置きたいんだけど、
インハーモニシティって素人でも分かるレベルに調和が乱れますか?
例えば違うメーカーかつ違うサイズとかだと。
目的が2台ものの演奏ならそれに拘るもよし
逆に違うタイプのものを選んで楽しむというのもありだと思う
狭い部屋なら良質のアップライトって選択肢も
ルガンスキーがニコラーエワの自宅らしき部屋で、バッハの2台ピアノの協奏曲を
ライヒャーのUP(ルガ)とスタインウェイのGP(ニコ)で弾いてる映像見たことあるよ
背が108とかのUPと130とかのUPじゃ音量って全然違うんですかね?
あまりでかい音は出せないので音量が違うなら小さいのを買おうと思ってます。
カワイのグランドフェアって、毎年何月に開催でしょうか?
カワイにきけ
>>286 うるさいとすごくうるさいくらいの差だね
デカイおとが出せない理由によるな
×108のアップライト
○108のコンソールピアノ
良い音だと思ったらそのピアノ屋のオリジナルモデルだったすまそwww
293 :
ギコ踏んじゃった:2012/12/31(月) 13:45:22.50 ID:OSLG1ssR
スタインウェイのオフィシャルページから資料請求してもエラーになるんですけど、何でですかね?
さあなんでですかね〜?
あけおめ
今年はS6かSK6買うぜ
もうちょっと出して舶来のほうがよくね?
>>296 同意。おれそうした。
・・・と書くと状態がどーのこーのとケチ付ける奴が涌くんだろうけど
圧倒的なトーンと鳴りは捨てがたかった。
タッチ改良するまで多少イライラしたけどw
298 :
ギコ踏んじゃった:2013/01/01(火) 18:37:25.48 ID:WkZtcYdw
ぬるぽ
あ
300
ヤマハのキンキンした音が大嫌いな私は、
ホフマンとボストンとペトロフなら、どれを買えば幸せになれますか?
予算的にその辺が限界なので
302 :
ギコ踏んじゃった:2013/01/01(火) 21:55:06.66 ID:9qDVL6yr
その3つの中でしたら一番ヨーロッパ的なのはペトロフでしょう。
音は出荷段階では少し固めですが、国産には出ない上品な甘さがあります。
音が固めで気になるようなら整音でおとなしい音にもできます。
303 :
ギコ踏んじゃった:2013/01/01(火) 23:37:04.28 ID:cCEB4T4V
>>301 取りあえず俺ならボストンは却下。
ホフマンもペトロフもいいピアノだと思う。
ホフマンはとても素直ないい楽器です。
無理なく素直に豊かな音がなってくれる。
>>302 本当にペトロフはあの音色がいいよね。弦の音って感じで。
ヤマハから届いた年賀状に100万と200万の福袋と書いてあった!
中身が気になるなぁ〜
グランドとかなのかな?
調律100回分とかだったらイヤだなぁ〜
どういう客を想定してるんだろうなw
調律100回分ワロタwwwww
リコーダー1000本とかなんじゃないのどうせ
10年店頭で展示してあるB211が、
約500万引きで売ってるんですけど、買ってもいいですかね?
気に入ったのなら買ったら?
310 :
304:2013/01/03(木) 17:48:32.07 ID:L31Rgrs6
304ですが、今日YAMAHAに行って見てきました。
100万円福袋 GB1K+椅子
200万円福袋 C3X+椅子
でした。
すっごくお得という感じはないかも?
>>302-303 ありがとう
ボストンの193けっこう気に入ってたんだけどなぁ
正月明けに、上品で甘い音を確かめてきます
312 :
ギコ踏んじゃった:2013/01/03(木) 20:31:29.67 ID:sotfjdIX
ピアノ初心者(1年)で親子でバイエル終了レベルなんだけど、
C3XとSK-3ならどちらがいいでしょうか?
予算的には200〜300万くらいならって感じです。
>>312 私ならsk3だが、時々先生に「極端なアンチカワイ」がいるんでね…
先生はなんと?
そもそも設置環境は?
広さ、防音など
連投スマソ
お子さんは何歳くらいかな?
中古を勧める人もいるでしょうが、私は新品を勧めます。
新品の、と書いたのは中古が駄目ということではなくて、
恐らく子供さんなら新品のものを欲しがるのじゃないかなっていうことね。
音色がどうとか、響きがどうとか、こだわり出したらキリがないけど、
大事なのは、子供さんがどう思うのかに尽きると思うんだよね。
自分で選んだピアノで弾くことが出来れば、子供さんのピアノに対する愛着も沸くだろうし、
責任感も出るだろう。
あれこれ迷いながら、親子でコミュニケーションを取るのも素敵だよ。
細部にこだわりすぎて、本質を見失わないようにね。
316 :
ギコ踏んじゃった:2013/01/03(木) 22:18:08.39 ID:QAi8qgd/
アップライトピアノが欲しいんです!
中古・サイレント付き・予算100万まで
で買えますか? 中古ピアノの相場が判りません。
程度は可もなく不可もなくであれば 特に上以外の条件はありません
317 :
ギコ踏んじゃった:2013/01/03(木) 22:20:36.80 ID:QAi8qgd/
電子ピアノは半壊状態なので窓から投げ捨てる予定です!
>>316 あなたの質問に対する答えは「買えます」
書き込みの通り中古ピアノ屋に伝えると、「笑顔で接客」してくれるでしょう。
本当に「可も不可もなく」なら新品で買えます。
319 :
ギコ踏んじゃった:2013/01/03(木) 22:33:12.61 ID:QAi8qgd/
落ち着いて質問文を読み返しましょう。
私はあなたは「釣り師」と思っています。
車に置き換えたら、以下になります。
自動車が欲しいんです!
中古・車検付き・予算100万まで
で買えますか? 中古車の相場が判りません。
程度は可もなく不可もなくであれば 特に上以外の条件はありません
321 :
ギコ踏んじゃった:2013/01/03(木) 22:38:46.69 ID:QAi8qgd/
ひどい!
322 :
ギコ踏んじゃった:2013/01/03(木) 23:37:37.58 ID:QAi8qgd/
おしえてください
323 :
ギコ踏んじゃった:2013/01/03(木) 23:44:41.39 ID:bQKNJAtn
>>322 318で死ぬほど親切に答えてくれてるじゃないかと思うのは、俺だけ?
釣りかそうでないか知らんけど、ここまでまじめに答えててくれてるんだから、
後はちっと自分の脳みそ絞ってみたら?
324 :
ギコ踏んじゃった:2013/01/04(金) 00:08:39.03 ID:PzAwul22
中古ヤマハアップライト、コルグのサイレントユニットで40万くらいからあるよ。
新品でも70万(定価90万)くらいで標準的なモデルは買えると思うが・・・。
レオパレスみたいな全く音出せないくらい気を使う環境なら仕方ないけど、
そうじゃないならサイレントユニットよりもナイトーン付けた方がよくない?
>>317 実際に投げ捨てる前に詳しい住所を知らせなさい!
>>325 ナイトーンなんてあんな極端に小さい音になるもんいらんだろ。
変な言い方だがサイレントの方が普通に生ピアノ近い。
ちゃんと音聞いて練習するには、ピアノの中にマイクを入れて、
アンプで増幅してヘッドフォンで聞く手があるよ。
ナイトーンじゃなくても、通常の弱音ペダルでも安上がりに対応できる。(音は悪いが)
実はサイレントを後付で入れたんだが、ちょっとしまった、と思ってしまった・・・
ただ、周りに聞こえる音は小さくなっても、床を伝わる打鍵の振動と音はそのままだ、
ってことは気にしておいた方がいい。
329 :
ギコ踏んじゃった:2013/01/04(金) 11:51:45.50 ID:IkAvfzxe
当たり前じゃん
330 :
ギコ踏んじゃった:2013/01/04(金) 17:12:52.49 ID:IkAvfzxe
リアルに中古ピアノ買うにはいくらあればいいの?
その他注意点をおしえて
316ってなんですか?
333 :
ギコ踏んじゃった:2013/01/04(金) 20:39:43.79 ID:PzAwul22
お父さんお母さんに相談するといいよ。
カワイのRX−2がきたよ!
やっぱりグランドはいいわあ。
ちょっと高音部がシャンシャンいっていて気になるけど、狭い部屋の広さ的にこれで十分なかんじ。
そいや、店頭で電子ドラムセットみたいなのが売っていて、
打楽器も好きな息子に買ってやろうかなーって思ったんだよ。
ふと電子ピアノを買う家庭ってこんなかんじなんだろうなと思った。
生ドラムを趣味でやっていて、子にもやらせたい人からしたら「電子ドラムpgr」だろうなーと。
>>327 ユーロピアノの熟練技術者がナイトーンに感心してるけど
人によって感じ方色々だね
336 :
ギコ踏んじゃった:2013/01/05(土) 01:09:26.57 ID:UAwhJVyE
>>328 ナイトーン+アンプ、それは良いかもしれない。
ただ、アンプで音大きくしたときに、どんな音になるのかねw
もとの音になることはありえないだろうし。
やったら教えてくれw
アコギやドラムのマイキングみたいなもんか。
ナイトーンで小さくした音をマイキングするって発送は新しいな。
ってか普通のサイレントより良いと思う。
ツーか電気ピアノ(電子ではない)
あーでも普通に考えたらギターのピッキングノイズみたいに打鍵音も増幅されるからダメかw
ナイトーンのデモ動画みたけど、すげー音ちいせえのな。
打鍵音の音の方が大きい気がする。
でもマイクで音拾うってのありかも。マイクを後ろの響板に
置いとけば打鍵音はそんなに拾わんのじゃね?
誰かやったら教えてくれw
アップライトの欠点ってさつくづく思うんだけど弦の長さじゃなくて演奏するときの弦の位置関係だよね
あの位置で聴くとどうしても低音部が協調されてて演奏するときに不快だわ
鍵盤位置をあと80pくらい上げたら演奏者にも綺麗な音が聴こえるのに
やっぱアップライトは立って弾くもんですわ
342 :
ギコ踏んじゃった:2013/01/05(土) 17:43:02.71 ID:QkGMfV80
うんち!!
ボストン買っちゃった…
>>343 おめ
よく「ボストンは響板がへたりやすい」というヤツがいるが、犯人は響板ではなくハンマーだ。
そのばあいは、ちゃんと整音してもらてください。
上で、ヤマハ小型ではG1Bがイイって書き込みがあったんで、見てきた。
確かにヤマハ1型では、G1Bがいいな。アリコートナシはG1Bだけ。
G1E、C1からアリコート仕様でGっぽくなくなるな。
鍵盤長さも若干だけど違うし、弦の割も違って面白かった。
>>341 グランタッチがブレイクしそうな兆しを見せる中、グランドとの違いはそれくらいしか
無いですものね。
347 :
ギコ踏んじゃった:2013/01/07(月) 18:41:40.16 ID:EMHFWTfL
>>346 形が一番違う。あきらかにグランドのがかっこいい。
>>347 カワイのK-8だったらグランド型アップライトだからカッコイイ
まあこのスレ的にはカワイ嫌いが多いから受け入れられないのかもしれないけど
グランタッチってブレイクしそうな雰囲気あるんですか。
激変するみたいだけど、触ったことないからわかんないや。
アクション部が精巧になりすぎてすぐに調整が必要とか、
維持がめんどくさそうな気もするけど、どうなのかなあ。
エロいひと頼みまする。
グランタッチはYAMAHAの電子ピアノ
グランフィールの事ではないか?
アップライトのアクションでGPのような動作(ダブルレビテーション)を
行えるようにした物
珍しい事は珍しいが残念ながら別に世界初でも独創的でもない。
UPでダブルレビテーションだとシュタイングレーバーがかなり前から
オプションで選択できるようになっているし
面白いのはもっとシンプルなメカニズムで
「結果的に」GPに近い動作をさせるザウターのR2(これもかなり前からある)
シンプルで狂いにくく維持も簡単でGPなみにトリルも自在にこなせる。
グランタッチのメリットは調律師が儲かる
YAMAHAのC3Xを初体験してきました
これまでのCシリーズとは違って、ヤマハ的なキンキンした音じゃなくなかなかの好印象
これなら候補の1台になるなぁ
C3TDってのも弾かせてもらったけど、C3Xと比べるとなんか・・・
上手く表現出来ないけど、なんか違う
20数万の違いならC3Xの方が全然いいと思いました
フロアのおねーさんの話では、
C3(200万くらい?)をちょこちょこっと小変更して、値上げしたのではなく、
かつての上位機種のC3XA(250万くらい?)に近づけて、
逆に価格は少し抑えました(C3X220万?)みたいなことを言ってたけど、
なるほど、そうかもしれんねというのが私の実感です
Yの宣伝みたいになってすみません
勾配天井の12畳の部屋にC3は無問題ですか?
うちは7.5畳にC3
防音は?
きれいな純正音程も出せず音色の変化も殆ど出せない
伸ばしてると勝手に音が減衰していくような欠陥楽器のどこが万能とか
笑わせてくれるね
360 :
ギコ踏んじゃった:2013/01/09(水) 19:23:09.52 ID:ZaSqFps+
はあ?
調子乗ってんじゃねえよてめえ!!!
361 :
ギコ踏んじゃった:2013/01/09(水) 20:06:39.42 ID:Q3iKrXLx
ピアノが弾けない(買えない)やつの僻みなんかに怒るな怒るな。ほっとけよ!
だいたい子供のころにピアノを習わず、中学高校あたりから吹奏楽に入り、ある程度
出来るようになったやつほど、こういうピアノを馬鹿にするやつが多い。
まあ万能楽器なんてのはただの傲慢だけどな
あるいはピアノしか弾けないやつの僻みだ
上のやつは書いてないがピッチベンドできない点ひとつとっても万能とはいいがたい
363 :
ギコ踏んじゃった:2013/01/09(水) 21:55:34.77 ID:Q3iKrXLx
>まあ万能楽器なんてのはただの傲慢だけどな
あるいはピアノしか弾けないやつの僻みだ
それはたしかにあるな。
今、爺さんの形見にバイオリンで遊んでるんだけど楽しいぞ!
ピアノ以外の楽器もやってみることをオススメする。
万能楽器ってのはパイプオルガンのことを言うんだよ
ウインド系はなんでも出せるってだけじゃん せいぜいグロッケンがついてるくらいじゃん
万能楽器なんて言わずに「ピアノはオーケストラである」とか曖昧に言っとけばいいのにね
それならまちがっているともいえない
ここには大人はいないのか?
ピアノと床暖房について質問です
ネットで調べると、グランドピアノの場合、
ピアノの真下部分だけ、床暖房を避ければ床暖房の部屋に
ピアノを置いても大丈夫、と書いてあるサイトが複数ありますけど本当でしょうか?
床暖房の部屋にピアノ置いてる人いらしたら教えて下さいませませ
>>368 グランドなら、基本的に問題はない。
床暖房も様々な方式がある。
それによって対応がかわる。
最近の床暖は家具やピアノ置くのを考慮して部屋の壁際の床部にはヒーター入ってないね
371 :
ギコ踏んじゃった:2013/01/14(月) 01:33:09.62 ID:R4o2A+8D
今年はスタインウェイの値上げないの?
このデフレの時代に、確実にインフレやってるピアノ業界は見上げたもんだろ
政府は特別表彰しろよ
373 :
ギコ踏んじゃった:2013/01/15(火) 23:43:05.05 ID:LTIjAGhD
スタインウェイを購入された方にお尋ねします
ぶっちゃけ「値引き」ってあるのですか?
そういうこと言うだけで笑われたりするのでしょうか?
でも、もしあるとすれば何%くらいですか?
YやKと同じ程度(10%?)で値引きがあるのでしょうか?
教えてエロい人
群馬の某店で
選定されずに残った新品modelAを760でいかがと言われた
何度か通うと値段下がる。
一階で脚にダンボールかませた中古をおいとくようなところだがw
こんな時代なので売るほうも必死。
試弾の電話一本入れて訪れればお大尽扱いよ。
部屋を防音室にしたいんだけど
こういうのって楽器店に頼んだ方がいいの?
それとも、防音ならおまかせ!てきな工務店?
引越しならおまかせ引っ越し屋
>>377 知識がないのならヤマハやカワイに直接電話して聞いてみるのが一番
その辺の営業所じゃなくて本社にね
381 :
ギコ踏んじゃった:2013/01/20(日) 15:03:07.10 ID:g84L64yE
>>377 工務店の社長や設計担当者本人がピアノ弾きで防音室に詳しいなら
決まりだな!
ナイトーン、グランド用を先日試したが…
とにかく価格が高いな
しっかしスゴイ利益率ですな…
ホフマンの代理店のサイト見てたら
響板にヨーロピアンスプルースを使用とあるけど、どこ産を使ってるか分かる方いますか?
ルーマニア産で300万ほどの価格なら興味あるなぁ
いろいろ調べてると、
スタインウェイもフルコン以外はヨーロッパスプルースじゃないみたいですね
アラスカ、カナダ産みたいだけどそうなのですか?
ベーゼンやファツォーリはイタリアフィエメの峡谷のスプルースとある
ベヒシュタインはHPを見ただけでは分からなかったけどヨーロッパスプルースなの?
ところで、カワイのSKの響板は、どこ産の響板か分かりますか?
ヤマハのSはヨーロッパスプルースとあるけど、ルーマニア産なのですか?
色々書いているうちにグチャグチャな文になりました すみません
385 :
ギコ踏んじゃった:2013/01/22(火) 02:11:19.42 ID:H6HNIshy
C3XAが100万なら買うのに!
C3XAもヨーロッパスプルースだっけ?
そんなにいいの?ヨーロッパスプルース
>>383 >>386 響板の産地は単なるカタログスペックで無視してかまいません。
というか勘違いの元になるので無視すべきです。
NYスタインウェイはフルコンも含めて昔から北米産のシトカスプルースです。
世界中の巨匠がコンサートやレコーディングに使用している
スタインのフルコンも大半がシトカスプルースです。
絶頂期のホロヴィッツが使っていたのもシトカ。
音が悪いと思いますか?
木は一本一本性質が違うので楽器に使用する場合
一番重要なのは選別です。
取りあえず手に入ったヨーロッパ産のスプルースと
世界でもっとも大量にある北米産のシトカスプルース
ただしシトカは徹底的に選び抜いて数万本に1本あるかないかの絶品
極端な例ですが楽器としてどちらが良いか判ると思います。
一流のピアノメーカーは漠然と木を購入しているのではなく
単なる産地ではなく慎重に選んで購入しさらに選別を行います。
どう選別するかがメーカーの重要なノウハウになりますが
数が多いほど選別の余地も当然増えます。
ですから○○産スプルースという情報だけでは
音が良いかどうかは全く判りません。
イタリアフィエメ峡谷のスプルースでも音が酷く悪い場合も当然有り得ます。
惑わされやすいので○○産という情報は無視して弾いて判断するのがベストです。
388 :
ギコ踏んじゃった:2013/01/22(火) 14:37:50.29 ID:F+I0tqKA
ここにもSさんかw
389 :
ギコ:2013/01/22(火) 17:08:26.23 ID:8ZUXk9tV
Sさんではありません。
390 :
ギコ踏んじゃった:2013/01/22(火) 18:14:53.67 ID:uiPUsZBJ
>>383 SKは北海道のエゾ松だと思ったよ。
>>387 ん〜。俺は普通のRXとRX-NEOを弾き比べて、華やかで倍音豊かな
NEOにしたんだけど。あれって響板の違いからくるものなんでしょ?
買うときC3とC3XAも弾き比べたけど、やっぱりC3XAのほうが
華やかで倍音豊か、伸びも上だったなぁ。
C3XAはヨーロッパスプルースだけどC3Xは確か違うんだよね C3Xも良いんだけどXAとは音色の質が違うよね
そう考えるとC3XAはお買い得だったね
これでヤマハはSとフルコン以外は全てカナダスプルースになったのかな
>>390 他の要因が有りすぎるので産地の違いでどうのこうのは言えないと思う。
まず RX-NEOはハンマーが別物だし
製作もスタンダードよりさらにハイレベルで作られている。
XAにいたっては設計自体が違うしミュージックワイアーもさらに上質で
別機種と言った方がよいくらい。
393 :
ギコ踏んじゃった:2013/01/22(火) 23:00:37.18 ID:uiPUsZBJ
>製作もスタンダードよりさらにハイレベルで作られている。
そうだったんだ!知らなかった。
NEOは材料が上質なものを使ってるものであって、製作はスタンダートと
同じかと思ってた。
>>387 ありがとうございます 参考になります
>>390 定かではありませんが、SKはカワイの海外サイトでは北海道エゾ松をPRしてるけど、
日本国内のサイトではしていないから、違うのではないかというカキコミを見たことがあります
カカクコムのレビューだったかな? 確かなことは分かりませんのですみません
本当に北海道産のエゾ松だったら、少し無理してでも欲しいけどなぁ
そんなこともあって、次に外国に行った時に
どっかのピアノ屋でSKを弾けないかなともくろみ中
日本のと違うか確かめたい
RXとRXーNEOは、明らかに違いますよね
同時に試弾したSKより自分的には気に入りました
あの、ちなみにどれくらいの値引きで買いましたか?
私も買っちゃいそうなので・・
>>391 CXが発売されてから1年くらい経って、
C3X−XA(?)みたいなスペシャルエディションが出ると予想
でも、多分300万超え
395 :
ギコ踏んじゃった:2013/01/23(水) 03:05:11.77 ID:DuhrXaBX
C3XAが100万前後まで値が落ちてくるまでどのくらいかかるかな。。。
396 :
ギコ踏んじゃった:2013/01/23(水) 14:53:36.50 ID:kcxxr1IL
>>394 390です。
俺が買ったとき、丁度NEOが価格改定が決まった時だったんだけど、注文の
時点ではまだ改定前だったんで、前の価格の10%引きで売ってくれました。
で、改定後の生産品を3台から選定させてくれました。
あ
い
う
400 :
ギコ踏んじゃった:2013/01/23(水) 19:15:37.49 ID:evqzWSet
400
少し前だけど、スタインウェイのBとAとOを弾く機会があった
18畳くらいの部屋だったけど、Bだとそれでも部屋がちょっと狭いのかな?って感じた
Oくらいでちょうどいいかなと思いました
自宅に置くならもっと小さいサイズのM(170)でいいのかという気がした
でもそのサイズを展示してるの見たことない
カワイ、よさそうだね。
値引にも期待だね
404 :
ギコ踏んじゃった:2013/01/26(土) 18:09:40.29 ID:zLRgjXXw
値引きするのかな?
それとも値引きすると分かってこの値段なのか?
これから5月ぐらいまでは売れる時期だから、
値引きはきついんじゃない?
406 :
ギコ踏んじゃった:2013/01/26(土) 18:49:28.56 ID:rXZZl8dW
10%の値引きを前提として価格設定してるんじゃないの?
カワイの音が好きな人は、展示品・在庫品なら旧型を安く買えるチャンスじゃん
新型は鍵盤奥が2センチ長いみたいだけど、弾き心地がいいのかなぁ?
それこそSKの奥行変更と同じだろ
どうせならEX-Lと同じ鍵盤アクションの設計寸法にすればいいのに
ローラーの皮とかは人工皮革使うとか品質落としてコストダウンで
しかし小型グランドはカワイ一択になるな
共鳴板の面積がカワイのほうが若干広いんでしたよね
小型グランドの白鍵の質感が許せないことがありませんか?
貴方はスタインウェイのアクリル白鍵を許せますか?
私はアクリルは弾きにくいけど、デファクトスタンダードですな
414 :
ギコ踏んじゃった:2013/01/27(日) 19:54:26.45 ID:h7Kx3gyn
スタインウェイのくせになんでアクリルなの?
416 :
ギコ踏んじゃった:2013/01/27(日) 23:31:41.43 ID:eV8yJaXs
多孔質の吸水性セラミックとか無理なのかな
娘(7才)が去年5月からピアノを習っています
予算〜10万位の電子ピアノの購入を検討していましたが、教室の先生の知人から
30年ほど前に製造されたカワイのUPを運搬費のみ払ってくれる方がいれば
無償でどうぞ、とのお話が来ました(毎年調律済み)
詳細を伺ったところお子さんがピアノをされていたが成人されて随分経ち毎年調律
のみで放置するくらいならば生徒さんに使って欲しいとのこと
ピアノは夜間の練習音や重量など一般家庭では設置ハードルが高いというイメージでした
そこでヘッドホン使用可能な電子ピアノならば・・・と考えていたのですがサイレント機能や
ナイトーン等、音は克服出来そうである事が分かりました
ただ、ピアノを選ぶ時実際に弾いてみて気に入った音(タッチ?)で選べなどの意見を
見ると今回の話に安易に飛びついていいのか分かりません
教室のピアノはヤマハのGPを使っていて、電子ピアノはそのGPの鍵盤のタッチに
近い物をと娘に選ばせていました(でも娘が選んだのはカワイCN24でした)
結局決めるのは自分ですが、もし皆さんならどうされますか?譲り受けますか?
私は一度もピアノを習った事がなく知識も一切ないので本当に判断がつきません
何でも結構ですアドバイスよろしくお願いします
418 :
ギコ踏んじゃった:2013/01/28(月) 13:13:34.95 ID:7IHGouZR
>>417 譲り受けますね。毎年の調律済みUPがタダなんですから。
それから夜間用に電子ピアノを買い足しますね。そのほうがサイレント
機能などをつけるよりはるかに安いです。
この2台体制で娘さんが練習し、飽きずに頑張って数年後上達したら、
その時にGPに買い替えればどうでしょう?もちろん部屋を防音、床
補強も必要です。
それから費用に対する踏ん切りですが、ご自分も習わずとも娘さんと
合わせて趣味としてピアノを始めてみると、費用対価が気持ち的にも
変わってきますよ。もちろん習い出すにこしたことはありますんが。
7才だと、親が一緒に楽しんで何かを始めるとまねしたがるものです。
対抗心も生まれます。一石二鳥ですよ!
>>417 毎年調律しているなら、もらっていいと思います。
無料と言ってもお礼は必要でしょうが、中古購入よりもいいと思いますよ。
夜に弾くのでなければ、サイレントなくても結構平気です。
30年オチ中古生ピアノと電子ピアノ。使うのは7歳の子供。どちらを選ぶか?
習ってるのはピアノでしょ?
クラシックの先生でしょ?
音量は克服できそうなんでしょ?
古くてもボロでも高くても生ピアノです。
100万円しようが電子は論外。
タッチだけの問題ではありません。
スピーカーとヘッドホンから出で来るのは、
音色やニュアンスと言った表現など想定外で設計された電子音です。
30年オチだと、そろそろ手入れが必要ですが、
ナイトーンとりつけと一緒に、
クリーリングや修理して貰える工房に出せば問題はないかと。
これだけで10万円は軽く超えますが
それでも電ピに10万も出して、ガチャガチャ弾く子になってしまうよりは
何倍もの価値があります。
おまけにボロじゃないんだから当然飛びつくだろ
むしろおれにくれよ
こう言ってはなんだが、
結局グランドじゃないと、本物にはならないけどね
423 :
ギコ踏んじゃった:2013/01/28(月) 18:54:56.37 ID:7IHGouZR
>>422 上達したらGP買い替えれば良いんだよ。
せっかくタダでもらえるんだから、それが一番でしょ?
>>417 >>418のアドバイスが全て。
UP貰ってデジピ買って娘さんと一緒にピアノ始めるのが吉。
>>417です
みなさん沢山のアドバイスありがとうございます
とても参考になりました
レスを読んでいて背中を押して欲しかったんだなと今更気がつきました
譲り受ける方向で考えようと思います
当方、昨年秋より親子(父親&娘)でピアノを始めた初心者です。
現在、友人より譲り受けたS400Eというピアノで練習していますが、
ただの7畳洋室に設置で防音室ではありません。
したがって、現状では日中以外は音の問題から楽器で練習できていません
さすがにリフォーム費用は厳しいので、以下のいずれかで考えておりまして
アドバイスいただけませんでしょうか。
1.ピアノに後付サイレントを設置する
2.電子ピアノを追加購入する
3.グランドタイプの電子ピアノ(アバングランド?)を追加購入する
当方楽器は完全初心者で、親子で趣味にと考えているのですが、夜間には使用困難なので
相談させていただきました。
よろしくお願い申し上げます。
ヤマハの純正後付サイレントかな
>>426 昔のピアノはいい木材を使ってる
詳しくは知らんが、S400なら今では手に入りにくいスプルースな可能性もあるね
それをわざわざ電子部品をつけて、糞ピアノに仕立てるなんてメデタイ話だな
防音室を作れ
無理ならデジピ(14〜15万以上のもの)カツオだけはやめとけ
話は変わるが、先日小ホールでヤマハのS6を弾く機会があった
まぁ、いいピアノなんだけど、
なんか全然ときめかないというか、このピアノを弾きたおしてやろうとか、
そういうやる気が起きない、萌えるものがないね
国産全般に感じることだけどさ
>>426 S400Eいいなぁ
安くててっとり早いのはデジピ追加。
防音室(リフォーム)
YかKで改装すると、Dr-35で350万前後かな。
7畳が6畳弱くらいの容積に。
お勧めはYより安くて壁も吸音するK。
Yは天井だけで吸音し、壁に吸音パネルを別料金で足してくぼったくりシステム。
他業者だと半分くらいからあるけど、
音場を知らず、防音しか施していない「ピアノ室」でS400Eは鳴りすぎるかと。
防音室はここよりも
調律師さんやピアノ工房なんかでたずねた方が
いいところ教えてもらえます。
アビテックス・ナサールなどの簡単な防音室なら中古もあるし。
所詮ヤマハだし、譲り受けたピアノだから、
サイレント後付もありかな、とも思うけど
どーしてもタッチに差はでます。
純正サイレント取り付けなら将来手放す場合に有利になる
↑
取り付けた純正wサイレントが、将来手放す時点まで最新式であったらね(呆)
普通に考えて有利なわけないじゃん
ツーか、ヤマハ純正の後付グランド用サイレントっていつの発売?w
出ません。ピアノごと買い換えてください。(ヤマハ株)
世界自転車選手権10連覇・中野浩一伝説
・ヨーロッパのミシュラン三ツ星ホテルでさえ顔パスで入れる。
・サッカーのアレッサンドロ・デル・ピエロが来日時、中野と面会して感激で涙ぐんだらしい。
・ツール・ド・フランス5連覇を果たしたスペインの英雄ミゲル・インドゥラインが中野浩一のインタビューを受けたのだが緊張のあまり直立不動でカチコチになっていた。
・自転車競技のトップレベルのスター選手からサインをせがまれる。
・中野がフジテレビの解説者としてツール・ド・フランスに行きその際にヴィラージュ(ステージ出走前に選手や関係者が食事したり休憩したりする場所。各国の取材陣もここに居る)に中野が入っていくと、
そこに居合わせる全員が椅子から立ち上がり敬意を表した。
・「俺は○○地方のナカノだ!」・・・と言うオジサンが欧州には結構いるらしい。
・ベルギーに観光に行った日本人がベルギー人に「グレートチャンピオンの国から来たんだね」と呼びかけられた。
・自転車選手(ロード)の市川雅敏が、欧州で練習中に「おまえはナカノの弟か?」 と一般人のオジサンに聞かれた。
・イタリアの名ロードレーススプリンターだったギド・ボンテンピは当初、ケイリン世界一を念願に置いていたが、1981年のブルノの世界選手権での中野の走りを見て、
「ナカノには絶対に勝てない。ナカノが出ないロードレースならば勝つチャンスはある。」と言ってその後、ロードレースに専念するようになった。
436 :
sage:2013/01/31(木) 17:38:52.44 ID:cEpw49Mi
>>426 そのピアノ俺にくれ!って本気で言いたい・・・
とりあえず防音室でいいのでは?
たしかリフォーム系の融資が受けられたはず。
インターネットで防音室を専門にやってる所3〜5箇所に問い合わせてみるのが早い。
上げてしまった・・・疲れてるのかな・・・
うちのボストン178、買って一年。音質は経年変化も考慮し響きすぎないものを選定したが、音がモサモサで鍵盤が深く重く、弾きづらい。特に真ん中の音域モサモサで和音が綺麗に出ない。整音もしたが無理。5、6年弾き込めば響いてくるかな?誰か教えて。
某有名ホール?で、スタインウェイのD274を弾いてきた
フルコン初体験だったよ
けど、あんまり感動はなかったなぁ 弾きやすくはあったけど
ホールが広すぎたんじゃなかろうか?
そのせいか、大きさもあまり大きいとは感じなかったし
近所の小さめのホールにある、
ちっちゃめのスタインウェイ(たぶんB)の方が弾いてて気持ちいいかも?
ピアノそのものよりも、
ピアノを置く部屋の音響とか、ほどよい広さの方が大事なのでは? と思いました
>>440 クソブログ貼るなよと思ったら、なかなかおもしろく読ませる文章だった、ありがとう
>>442 まさに素人さんで業者からは馬鹿にされるタイプだけど
音を波形してみせて黙らせたのにはスカッとしたな
あの波形カワイソ過ぎるわ
>>443 素人っつてもピアノ愛があふれてるからなあ
そういうのはこういう結果を招くし業者も少しは気にするよ
まあそういう人の方が「騙しやすい」面はあるけどね
あ、でもこの人はずいぶん習っていたようだし素人ってほどでもないんじゃない
下手に感情的にならなかったのはよかったよな
巡り巡っていい調律師とも出会えたようだし、めでたしめでたしだ
カワイで組み立てたようなピアノなんか買うから悪い
所詮、モドキはモドキ
447 :
ギコ踏んじゃった:2013/02/01(金) 11:35:12.23 ID:Fcj4paTx
もどきでも、高くないか?
ボストン試弾して「こりゃないわ」って思ったけど、180万くらいする。
(安っぽいフレームがまた何とも)
ヤマハのベビグラで実質100万ってとこでしょ。
このスレは新品マンセーだけど
30年オチくらいのよく鳴る中古を買って、カスタマイズするって方法は悪くないよ。
素人でもある程度弾くなら3クラスは欲しい。
スタイウェイ買いたいけど、今はそこまでお金がない人を掴んでおいて
買い換えさせるための当て馬。
やっぱりスタインが欲しいって感じになる造りにしないと商売にならないだろ。
だから何でもいいから売れればいいと思ってるK社が生産を引き受けたわけだ。
一方ヤマハはプライドがあるからそんな恥ずかしい商売に手を染めなかった
というだけのこと。
俺もカワイがほしいのにシゲルカワイっていうまがい品掴まされた
手放してもいいんだぞw
「中指立てられ」「チームに脅迫みたいなものが」 日本人サッカー選手にスロバキアで人種差別
「人種差別的なことを受けて生活できなくなり帰国しました」――。スロバキアで
プレーしていたサッカーの中村祐輝選手が2013年1月30日にブログでこう明かした。
観客から鬼の形相で名前を呼ばれ、中指を立てられたり、所属チームに脅迫のよう
なものが届いたりといったことがあったという。
「この時代にそんなことするか?って思うことがたくさんありました」
中村選手が所属していたのは、
スロバキア南部の町を拠点とする2部リーグのMSK リマフスカ・ソバタだ。
2012年7月下旬に移籍、背番号は10番を与えられた。
しかし9月 初めには日本に戻っていた。
わずか1か月の間に何があったのか。
2013年1月31日、J-CASTニュースが中村選手に話を聞くと、
移籍直後から問題があったと明かした。
最初の試合終了後、サポーターと選手がハイタッチしていくところで
中村選手だけがのぞかれた。
そして、一部のサポーターによるバッシングがエスカレートしていった。
その様子をこうブログに書いている。
チェコ・スロバキア系のピアノの不買運動でもするかな
長文コピペうぜえ
C6XAかS4どっちがイイかな?
どっち買うか迷う
S6は予算的に厳しいんよね…
悩む…
中古のBL51スペシャルというカワイのアップライトを譲ってもらえます。
35年くらい前のモデルでここ10年は調律をしていないようです。
クリーニングしてもらったらまだ現役で使えますか?
どんなピアノなのかご存知の方がいらっしゃれば教えてください。
子ども3歳、0歳がゆくゆく習いに行く事になったときに練習用に使えればというのと私が趣味程度に弾きたい…という感じです。
消音ユニットをつけるつもりでいます。
消音ユニットの値段は知らないので割愛するけれど、
配送料込で使えるようにするだけで15万ぐらいかかるでしょ。
違うのを貰うか買った方が安くつくと思うよ。
BL51は今で言うカワイのK-5とK-6の間のサイズでヤマハのU2に相当
する大きさですね。ものすごく売れた時代のピアノです。
頭にM、末尾にSがついてるのは大抵デパートで販売してたモデルで
ハンマーなどはカワイの店で売ってたのより少しいい部品使ってたはずです。
ただ、調律あいてるということは湿度で内部のアクションが動作不良になってたり
セーターを食い荒らすカツオブシムシみたいなのが入り込んでアクション部分に
使われてるカシミア類が食い荒らされてる場合もあるので、何ともいえませんね。
部品代は安いんだけど、使われてる箇所が幅広いのと修理に手間がかかるので
修理代がいくらかかるのかは見てみないと分からないでしょう。
まずは動かす前に現状の設置先に調律師を呼び、使用に耐えるかどうか
点検してもらうべきです。もし状態が悪くて修理断念な場合は調律一回分くらいの
損失で済みますし。
もし音が狂ってるだけならラッキーでしょうね。
何も知らないで譲り受けてから調律頼んでみてハンマーパンクだらけだったら
涙目だね。修理代うなぎ上り。
カワイの古いのはそういうのがあるから嫌。
S400BとS4Bの違いをご教示いただけませんか?
どっちか買うつもりなんですが、まずは評判を聞いてみたくて。
S400Bって20年以上前のものでしょ。
S4Bにしておいた方が無難だと思うけれど。
中古で買うときはなるべく新しいものを買うのが鉄則。
材質がいいからと騙されて古いものを掴まされると、買ってすぐに
磨耗したフェルトや弦の交換が必要なケースも多く修理費が嵩んで
却って高上がりになることが多い。
したがってS4Bを選択するのが常識的判断。
大成ピアノ。日本です
今はもう存在しません
>>464 今は無いメーカーだとオカンから聞いてはいたが国産だったのか
いやぁ、どうもありがとうございます
べヒシュタイン製ホフマンのグランドを持ってる方、いらっしゃいますか?
家に帰ってきたらピアノの鍵盤にキティーちゃん、ウサギさんシールが貼りまくり…
娘が満面の笑みで「シールで練習したんだよ」と…
象牙鍵盤なのに、と思いつつ、俺も小さい時シール貼って練習したなと思い出したよ
娘のやることなんで、許してしまうな。
嫁さんなら喧嘩になったかもしれん。
マジックでドレミって書いてあったら?
>>469 マッキーちゃんなら許す
マジックなら……
471 :
ギコ踏んじゃった:2013/02/07(木) 03:17:20.42 ID:WqTcLRi7
どっちも油性でしょ?
名前のかわいさが問題にきまっとるやろが
マイネーム
かわいい糞スレ化完了
475 :
ギコ踏んじゃった:2013/02/07(木) 15:32:08.07 ID:06tikQjo
>460
S400とS4なら、個人的には断然前者を選ぶな。もちろん、楽器の状態にもよるけれど。
両方とも、あちこちで触ったことがあるけれど、後者は「鳴らない、変わらない」印象。
良く言えば「安定してる」けど。
あくまでも、個人的意見です。
たどたどし杉、和んだw
スタインウェイのD274、
べヒシュタインD-282、
ベーゼンドルファー280とインペリアル290
この1週間で、世界3台ピアノのフルコンを弾く機会があったよ
大きいホールとか、スタジオとか、ピアノを置いてある環境が違ったから
どれが1番良いとかは言えないけど、インペリアルの低音はさすがにすごいね
来週ヤマハのフルコンにさわれる予定があるから、トータルで総額約1億円?のピアノお楽しみコースだ
あとは、FAZIOLIを弾ひてみたいなぁ
フルコンを弾きまくった他にも、色んな輸入ピアノにさわれたんだけど
その中で印象が良かったのが、べヒシュタインのC−234
すごく透明感があって、心が洗われるようなキレイな音がする
こう言ってはなんですが、上記のフルコン4台よりも印象は良かった
現実的な価格帯だと、べヒシュタインのA190もすばらしい音がする
C−234とA190 この2台は弾いてて楽しくなるピアノでした
貯まったC3用貯金をベヒA190貯金に切り替えちゃいそうです
500万が現実的な価格?
てか、ベヒシュタインって見たこともねーや
クルマの買い替えを我慢すればいけるかも
価格が同じとして、フルオーバーホール済みのs400eとベヒのKどっちがイイかな?
値段同じならあとはモノと好みによるとしか
当たり前だけど型番同じでも個体差ありまくりだからなあ
YとKの新型グランドCXとGX両方弾いてきました
(ブログに表参道にはもう展示してあるとあったので・・・)
GX1・2・3型を弾いたけど、どれもとても弾きやすい
鍵盤の奥が長くなっているそうだけど、
GX3を弾いた後で旧型のRX3を弾くと、鍵盤がやや重めに感じました
それにこの音、私的にはキライじゃないです。
多少キンキンしてる感じのYに比べると、自宅の狭い部屋に置いて長時間練習するには、
Kの柔らかめの音の方がいいのかも?って気もしました。GX、私的にはありです。
C3X、C3TDも初体験、各2台づつ並んでるのを弾かせてもらったんだけど、
1台づつ音が違うのが確かに分かりますね、自分の印象としては、
私的1位 C3TD → 2位 C3X → 3位C3X → 4位 C3TD
てな感じでした。
それに、以前のYよりもそんなにキンキンした印象はなかったですけど、
他に弾かれた方、どう感じましたか?
で、その後でC7Xを弾くと、
当然だけど、パワーというか、余裕のある響きというか全然違う
やっぱ30帖くらいの部屋に、こういうピアノを置きたいもんだぁねと思いました
この2ヶ月でグランド50台くらい弾きまくったけど、結局買うのはC3のXかTDかな?
近所のKにすごく可愛いい女性スタッフさんがいて、その人から買っちゃうかも?
結局はそこかよ
>>481 好みの問題なのでなんともいえないけど
ベヒだろうなあ
485 :
ギコ踏んじゃった:2013/02/09(土) 20:41:25.33 ID:sTYOJgCO
>>483 C3TDって、学校の音楽室用に、G3の代替としての需要もあるかもね。
へぇ、もう並んでるんだ、表参道に行ってみようかな?
グランドからアップライトに変えた人いますか?
先生よりもいいピアノ使ってる人いますか?
そして、そのことをあなたの先生は知ってたりする?
>>487 ネット漁ってると国産グランドから舶来アップライトに換えるケースもあるようですよ
連打は犠牲になるけど表現力はアップすそうです
バカなことするもんだよなあ
よっぽどグランドの方がクソだったのか
まあ本人がそう思えるならそれで幸せだが
旦那が病院転勤でマンション住まいになったからって、スタのアップライトにした先生いたよ
GP→UP
値段無制限なら
UPにもベヒのコンサート8みたいなモンスターが存在するから
そりゃ特殊な例外はあるよ。
今GP持ちだけど、転職or結婚したらたぶんUPに買い替えると思う。
GPだと住居の選択肢が少ないからね。
住居以外の理由なら特殊すぎるだろw
>>495 ベヒのコンサート8は高杉だけど、
ペトロフ程度でも今時の国産3型なんかより( ・∀・)イイ!!
貧乏人は今時の国産弾いてなさい
家にグランド二台あるオレ様には無関係な話だったか
なにもってんの?
スタとベヒww
うぉー、ベーゼンでないところが好いねーー、べヒってどう、もってるひと少ないと思うけど?
心が洗われるような透明感のある音がしますよ
華やかなスタとは対照的、私はベヒシュタインの音が一番好きです
ちなみに499の人ではありません
スティーブジョブズが所有していたのもベヒシュタインのグランドじゃなかったっけか?
心が洗われるような透明感のある音って難しいけど、
じみで特徴がないって言い方もできるかも?
ベヒが特徴が無い?さすがにそれは・・・・
今やってるピアノグランバザールって買う気無い俺でも試弾し放題なの?
ドビュッシーって、今風で言うステマかね?
ベヒは大好きだけど、ユーロピアノが大嫌い。
不当解雇で裁判にもなったことあるし。
今の販売のやり方も、限りなく独禁法違反スレスレ。
あの戸塚っていう社長も大っ嫌い。客を客と思っていない。
人間が財布にしか見えないのだろう。ピアノや音楽へのリスペクトも微塵も感じられない。
モノがいいだけに、残念極まりない。
>>503 お店の音大出の女の子が言ってたんでよ、10年以上まえだけど
>>503 で、そのショップの女の子のセールストークで、糞ピアノつかまされたワケ?
わたしは落ち着いた好いピアノだって思ったけどね、、
ベヒシュタインのアカデミーって、ドイツ製?それども韓国製なのですか?
ネット上では、ドイツの工場で生産していますと全否定してるサイトと、
サミック?の韓国工場でOEM生産されたピアノだと断定してるようなカキコミと両方あってワケワカランです
何で売ってるとこに訊かないの?
>>511>>512 売っているところが正直に説明してくれないんだよ。
だから、私も疑問だったので、お店に聞いたが、お店がろくすっぽ説明してくれないので、
自分で調べた。
ホフマンは、以前、チェコのペトロフに製造委託されていたが、
現在では、ペトロフとは別のチェコのピアノ会社を買収して、「ベヒシュタイン・ヨーロッパ」
と称して、そこで作って、売っている。
アカデミーは、一応ドイツの工場で作られているが、じゃあ、
上位モデルと何で値段の差があるのか?
それは、サミックの部品を多く用いて、製造コストを抑えているから。
どのみち、ベヒ自体が、サミックに49%もの株を持たれている、
事実上のサミックの子会社であることには間違いない。
書きこんだので、ついでだ。
グランドとアップライトの論争があるが、我が家の場合、
鳴りのいい小型のアップライトを買っておいて、
連打性を改善する機構を後付けすることによって、連打時の反応を改善。
多分、これ最強。その辺のグランドに負ける気がしない。
将来、買い買える必要もない。
車で言えば、白でノンターボのGTOみたいなもんだな。
515 :
ギコ踏んじゃった:2013/02/16(土) 18:59:21.09 ID:f3edE1LW
まぁ自分でそれで満足ならいいんじゃない?
ヤマハの小型グランドって、CよりGの方が断然イイな。
>>515 うん、別に音大目指す訳でもないし、プロの演奏家でもないので、十分満足。
趣味でやっているだけので、こんな感じで十分。
音大生やプロはケチらず、ピアノ用の個室をきちんと確保して防音し、
最低、CFかSKかスタインのGP買いましょう。
>>513 サミックはスタインウェイの株式も20%保有している。
それだけ会社に体力があるということだな。
後付け機構装着でメリットしかないならなぜそれが標準装備にならないのか
……とかそういう発想はないんだろうな
まあなんにせよ満足できるならすばらしいことだ
DQNはピアノもクルマの買い方も一緒wwwww
後付けって、グランフィールってやつか?
連打性以外にも改善される部分ってあるのかな
なんにせよアコピ置ける環境で裏山
グランドすらまともに調整できない人に調整できると思えない
国家資格導入でだいぶふるい落とされただろうけどさ
1級はかなり難しかったみたいだね
最低でも2級はほしい
>>523 始まったばかりだからな。
あまり大勢では依頼する側にありがたみがないだろー。
最終的に多くても5%以下くらいにしておかないと。
まぁ増えたらさらに上の級を創設すればよいがそれもなぁ。
調律初段、とか。。×道みたいだ。
チョン臭がしてるだけで、アカデミーの選択はなくなったな
>>519 メーカーがUPに力入れてないからだよ。そんなの付けて値段上がるより、
コストダウンして薄利多売。GPは国産なのにUPはインドネシア製とか。
ヤマハに至っては、アコピのUPはもう捨て駒で、
ハイブリッドのアヴァングランドに投資した方がマシ、と考えているんじゃないかな。
…という発想だが? ところで、おまいは、当然、弾き比べた上で語っているんだろうな?
どーせ脳内だろうけどよ。
>>521 おいは、かごんま出身じゃっで、かごんま生まれのグランフィールは当然付けるとでごあす。
楽器は、音楽は自己満足の世界なんで、人様が何と言おうが、おいどんにはこれが最高ごあす。
おいも、夜はエレピで練習だが、休みの昼は、思いっきりアコピ弾くよ。
カラーボックスどかせば、UPのアコピくらいは置けるよ。
>>518 チョンもしくはユーロピアノ社員乙。
>>520 おまいの車も相当DQNだろうなw もちろん、ピアノは持ってないだろうが。
ID: r2+9if9wはいちいち全レスしてんじゃねえよ気持ち悪い
お前の自分語りとか誰も興味ないから……
>>525 店も「朝鮮の製造合理化技術と、朝鮮の安価で良質な部品と、ドイツのクラフトマンシップ
を組み合わせた、夢のコラボレーションです。でも、ブランド代だけお高いです」
と正直に言えばいいのだよ。下手に朝鮮色を消そうとするから、「サミックのOEMでしょ」
とか言われるのだよ。
どのみち、チョン臭のするピアノがあの値段って…。マジでボッタクリだわ。
質問が書いてあったので、同じ悩みを持っている人もいるんだな〜
と思って、知っていることを書き込んだだけなのに…。
お礼とかなくて、逆に罵倒されるし…。
参考になる人もいるかと思って、自分の経験を書いただけなのに、
一人語りうざいと罵倒され…。これがいわゆる釣りっていうやつね。
現実世界と同じで、2ちゃんもピアノ弾きは閉鎖的な人間ばっか。
なんだか怖いわ、あたくし。もう二度と来ないから安心して!
>知っていることを書き込んだだけなのに…。
上から目線でやあね。
真性が涌いてたのか
参考のためにとか言いながら汚い言葉で自己防衛だもんな
まあもう来ないそうだから安心だね
顔もブサイクなんだろうな
まんちょは発酵してそうだな
友達の彼氏の知り合い?のベヒシュタイン192を弾かせてもらった
とても澄んだ音がする、それにとてもよく鳴るピアノでした
ホフマンもそう思ったけど、ベヒ系列の特徴かな?
でも、こんなに鳴るピアノをもし自宅に置いたらどんだけウルサイ?って気がしないでもない
散々試弾した挙句、結局はC3Xか?
旧型のC2が141万ってどうよ? もう少し値切れる?
うちのスタも好く鳴るけどうるさいと思ったことはないなあ、弾き方わるいんでないか?
yはダイナミックレンジが狭いから、同じ調子で弾いてたらうるさいかもよ
大屋根開けてるか?
スタインウェイ欲しいな。でも旦那のオッケーでるわけないよな。S4Bで我慢するかな。それでも高いけど。でもあんまりヤマハの音好きじゃないんだよな。
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。
>>543 いなやら買うなよ
ちなみに、s400ユーザ
某大手販売店の人が言ってたけど、
上位機種?(250万以上クラス)を買う人は4〜5回くらい試弾にくる場合が多いそうな
みんな、何回くらい試弾して決めましたか?
今や、C5も250万越えな現実
第1印象ほどあてにならないものはない?
2度目、3度目は、だいたい第1印象より落ちるものだよ
どんなにいいピアノも、どんなにいい女でもさ
それでもアコピは弾きこんでいけば、少しはいい音で歌い出すようになるが、女は文句ばっかり増えてくる
逆に、慣れということもある
すばらしいものでも最初は違和感を抱くこともあって、
慣れてみて初めてそのすばらしさに気づくということもね
551 :
ギコ踏んじゃった:2013/02/21(木) 15:32:15.31 ID:VX6mYRn5
>>504 ピアノグランバザールは来月の3月2日と3日に東京国際フォーラムの展示ホール2で開催します。
買う気が無くても、来て弾いて大歓迎ですって。
今年の目玉はあまり無いですね。
毎年やってた限定5台の5万円のアップライトピアノは無いし、
スタインウェイやベーゼンドルファーのコンサートグランドピアノも無いね。
普通に有名メーカー(スタインウェイ・ベーゼンドルファー・ベヒシュタイン)の
グランドとアップライトがあって、
あまり聞かないメーカー(ホフマン・オーガストファオルスター・ウェーバー)が出てます。
ベーニングとかウェンドル&ラングなんて誰が買うんだろう?
>>551 ウェンドル&ラングの白いピアノ見たけど、見た目からして
なんかプラスチッキーで玩具チックな安い質感だったわ。
木目のピアノが多い理由が分かったような。
554 :
ギコ踏んじゃった:2013/02/23(土) 03:10:53.07 ID:9NLh80K3
ファツィオリって大蓋を開けると開けないとでは音が全然違う
他社のピアノでもそうなんだろうけれどこれほど違うのって初めて
開けないとくぐもり目のぼんぼーんという音なのだか
開けると突然キラキラしたツヤのある明るい晴朗な音に
どんなピアノでもそうだろw
ヤマハのアホ営業の話を聞かされてるみたいだ
557 :
ギコ踏んじゃった:2013/02/23(土) 10:35:48.14 ID:1N5kykro
>>550 同意だなあ。長く付き合うほどどんどん好きになっちゃうわ。愛着もわくし…
うちの子はカワイ。
ヤマハは去年の実質値上げのモデルチェンジで、
C3TD、C1TDという旧モデルと変わらない価格帯の保険?の商品も用意した
それをしないカワイはチャレンジャーというか、商売が下手だなとヲモタ
ただ、GXの印象はなかなか良い
559 :
ギコ踏んじゃった:2013/02/23(土) 16:34:16.78 ID:nDq99EPp
C3TD、C1TDって学校用のやつで、売上の主力でしょ。
XA買ったヤツが正解だったな
563 :
ギコ踏んじゃった:2013/02/24(日) 09:15:13.72 ID:q3q6o9x4
>>560 やはりそうかもね。
学校の音楽室のピアノって、ほとんどがG3だね。
15%引きの旧型C2で妥協すべきか、C3Xを買うべきか?
旧型が現役のころ、展示品を20%引きで買ったよ。
三月…
そろそろこのスレも活性化する季節だな
弾いてて嫌になるピアノってある?
私はたくさんあります キンキンしてるピアノとか特に嫌です
ピアノって価格が上がり続けてるから、
中古ピアノが新品で販売された当時の価格を知ると、ありえないほど高いって思ったりしませんか?
スタインウェイのセールストークだな
10年ほどで買い替えるつもりなら、
下取り価格を考えて、やっぱりYを買っとく方が無難なんですかね?
確実にスタに買い換えるならエセックスでしょ
新品価格で下取ってくれるのはボストンの方では?
ボストンだな
生ピアノって弾きこんでいくうちに、だんだんいい音で鳴るようになって
10年弾き込んだくらいが、一番いい音で鳴ってるような気がするんだけど・・
そう感じるのは私だけ?
>>574 諸説あるが、弾きこむと一般によくなるよ
10ねん過ぎると落ちてくるけどね
でかホールのスタインウェイとかも5年くらいでチェンジらしいね、環境よくないからね
5年後ごとい入れ替えならホール備品じゃなくてリースでじゅうぶんだな
ピアノの利用頻度が低いような田舎のホールなんて使うときだけレンタルで
じゅうぶんだな
楽器店で展示してあるNU1ってハイブリッドピアノ(?)
透明アクリル板でアップライト式のアクションが見えててなかなか面白かった
これくらいの価格なら、いいおもちゃになりそうだと思った
でも、実際に販売してるヤツはアクションが見えない普通の黒い板になっててツマンネとヲモタ
てか、この板でよかったの?ハイブリッドピアノの話題って
スレチならスマソ
582 :
ギコ踏んじゃった:2013/03/12(火) 00:34:12.71 ID:FGQywpJ9
エストニアピアノって弾いたことある人いますか?
584 :
ギコ踏んじゃった:2013/03/14(木) 22:58:48.75 ID:OJNWUu5v
ピアノブックって、だいたい当たってるよね
色々弾いてみてそう思う
マックでビッグマック食べてたらハンバーグに陰毛が入ってたけど 陰毛だ ...
大阪の某大手楽器店
娘にグランドを買うつもりで店に入ったのに、店員が4〜5人いて誰一人「いらっしゃいませ」も言わない
こんな所で買うもんかと思って出てきた
他に客なんか一人もいなにのに、4人も5人もいて何やってるのか不思議だ
しかし、楽器屋のグランドピアノのコーナーって、
あまり客がこないのか、こういう感じの所が多い、東京銀座の○○楽器もそうだった
いらっしゃいませも言わずに、「勝手にピアノ触るなよ」の雰囲気出しまくってやがる
その点、ヤマハ銀座のピアノフロアの方はとても親切丁寧で、たっぷり試弾させてくれた
銀座で買うならこっちだな
>>「勝手にピアノ触るなよ」の雰囲気出しまくってやがる
それ、分かるわ
予約の電話入れとけば大名扱いなのにw
一番ピアノが売れる時期に過疎ってるね 業界ヲワタ?
メーカー的には11月と12月に大量に売ろうと思わずにこの時期に
攻勢しかければいいのに
>>582 前に弾いた。でも古くてガタガタだった。
>>592 自分は新品を弾いたことあるよ。タッチなど細かいことは覚えてないけど、よいピアノだと思いました。
>>593 ありがとう
でも「水」をどう解釈していいのか・・
参考にしたいので、スタインウェイとヤマハも清涼飲料水に例えて下さい
ついでにベヒシュタインとベゼンドルファー、ファツォーリ、シゲルカワイも清涼飲料水に例えて欲しい
カワイの新シリーズグランド
弾いてみた方いらっしゃいますか?
GX-2はどうかな?
>>597 先入観なしで弾いてみると、かなり良かったよ
音大と共同研究で鍵盤の長さ延長したのは大きいんだな
中級下級機種のデジピにも反映してくれよ
600 :
ギコ踏んじゃった:2013/03/20(水) 13:47:14.67 ID:iBhGYZbY
600
ピアノの件で相談させてください。
娘が幼稚園に通うのを機に、ピアノを始めるつもりです。
自宅用に購入を考えてると、知人に話したら、二件の譲渡のお話をいただきました。
一件は、平成15製のC1で、二件目は、昭和63S400Bです。
それぞれ別人で、無償ではありません(タ◯モト下取価格の予定)
設置は7畳の簡易防音室です。
どちらにお願いすべきか、アドバイスをよろしくお願いします。
>601
考えるまでもなく絶対S400B。
>>602 レスありがとうございます。
考えるまでもなく、ですか…
よろしければ、理由をおきかせいただけますと幸いです。
ちなみに、製年は気にしなくてもいいものなのでしょうか?
またお前か
価格、状態にもよるけど弾き比べるまでもなくS400B
S400Bのことを知らなければ調べてみましょう
S400B
それなりに手入れされていても、、
そろそろオーバーホールが必要な時期だけど。
でもOH込みで120万位迄だったらお得かと。
タ○モトってブッ○オフみたいに
アクションも見ないで大きさと年式とキズ程度で査定してるって偏見w持ってるけど
実際のところどうなのかな?。
>>603 S400B → ヤマハの逸品。
オーバーホールして何十年も使うべき楽器。
C1 → 何だかんだ言っても、(オーナーさんには申し訳有りませんが)オモチャのGP。
私は要りません。
国産でC1以下クラスしか置けない状況になったら
子供の頃使っていたアップライトを直して使います。
609 :
602:2013/03/21(木) 00:09:09.98 ID:f130Vpns
理由は>608さんが書いているとおり。
S400B、むしろ自分が欲しいくらい。
チャンスを逃さずに!
まぁ保存状態があんまりすぎると考え物だが、
少々オーバーホール料金がかかったとしても
絶対S400B。
せっかくのGPがただの飾りにならないように、
娘さんが続けてくれることが一番かなぁ・・・
ま、どちらかにせよと言われたら自分もS400B+OHに一票。
それ以外の選択肢もあると思うけれども。
>601さんか、その配偶者さんか、同居人が誰か弾く人いる?
周囲が誰も弾けないのに、続けるかもわからない習いたての子供のためにGP、
ましてS400B+OHにする必要があるか?という気はする。
もちろん、それなりに気合い入れてやるなら話は別ですけれども。
>>603 >製年は気にしなくてもいいものなのでしょうか?
比較対象がS400Bですからね。
大げさな例えですが、
作りたくても作れない高級素材の国産家具と
ニ○リの家具を比較する様なものです。
高年式なら、ニト○の家具でもきれいだし使いやすいかと言うと
最近のC1は当たり外れが大きいかと。
技術者次第ですが・・・。
きれいでも、引き出しがすっと開かなかったり、
閉めたときの手ごたえがカラッカラだったり。
楽器の世界で、材料の違いはシビアです。
S400Bはバブル崩壊で10年足らずで生産をやめました。
(後継機種はありますが、欧州産の中古と競合できる価格です)
25年経過したS400B。
響板もいい具合に馴染み、これからが鳴り時です。
中古の利点が分っているユーザーには、
喉から手が出る程のシロモノです。
象牙鍵盤も捨てがたい。
必ず、現物を試弾してから決めますが、ご友人は何と?
来るべきオーバーホールが難点でしたら
せめてC3を。
C1では、限界がきます。
弾き手次第ですが。
☆どんなピアノでも、20〜30年程度でOHは必要です。
612 :
601/603:2013/03/22(金) 00:25:55.50 ID:nxHqS9QX
みなさん、レスまことにありがとうございます。
まずは、何点か当方にいただいたご質問に関しまして。
1.家にピアノを弾く人はいるか?
当方(父親)は楽器経験皆無、家内は小学校の時に習い事の一つとして経験がある程度。
2.グランドの必要性があるか?
あるかどうか、正直よくわかりません。
現状では置ける環境(もともと趣味のオーディオ部屋)なのと、アップライトの新品とグランド中古ではあまり値差がないので、グランドでいいかなと。
613 :
601/603:2013/03/22(金) 00:39:43.50 ID:nxHqS9QX
基本的にS400Bをお願いする方向で、当方が可能な範囲で調べてみました。
S400Bはヤマハがバブル期に投入した、高級ライン機種、奥行190cmで、寸法的には売れ筋のC3と概ね同寸ということでした。
「格」としては、相当上の機種なんですね。
気にしていた製年ですが、オーバーホールすればまだまだ使える、但し相応に費用がかかるので、少し考えます。
何れにせよ、少なくとも専門家(調律師)にクリーニングはお願いするつもりだったので、修理プランを松竹梅だしてもらうことにします。
(電話レベルでは、◯十万円くらいかかりそうな感じではありました…)
ええお父さんや(TωT)&おじょうさんがうらやましい・・・
うちの親に
>>612氏の爪の垢煎じて、のませてやりたい・・・
615 :
ギコ踏んじゃった:2013/03/22(金) 22:03:25.08 ID:PHoc21E8
C1と比べるとS400Bも良いかなと思いますが、古すぎるような・・・。
個人的には中古でも10年以上たったヤツは欲しくないかな・・。
S400BってY独特のキンキン、ギャンギャンしたピアノとは違うの?
>>616 ヤマハの音だけど、中音域はセミコン級の音色がする
>>615は新品のパールリバーをどーぞ
>>616 使い込むとキンキン・ギャンギャンはYの内製ハンマーのせいらしいね
純正規格に合わせた社外品に変えるとだいぶよくなるとか
使い込む→ハンマー減るとキンキンカンカン混じりだすのはスタインウェイでも同じなんだけど
ばんばんぶっ叩く下手糞ほどハンマーの減りが早い。
620 :
615:2013/03/23(土) 21:35:16.33 ID:io7HH+/I
C3XとS4Bどっちにするか悩む。。。。
嫁にばれずに買えればS4Bなのは自明だが・・・。
どうせバレるんだからS4B
パールリバーお買い得ですよ。
CXシリーズのシャープな(?)デザインそのものが嫌いだ
てか、ヤマハのピアノって弾いてて楽しい?
ま、それなりの音はするけどさ
624 :
ギコ踏んじゃった:2013/03/24(日) 21:44:40.25 ID:o/H4HjOM
全然楽しくない
うんざりする
625 :
601/603:2013/03/24(日) 22:01:01.26 ID:8Pk+7Zu1
626 :
601/603:2013/03/24(日) 22:03:02.06 ID:8Pk+7Zu1
お世話になります。
先日のs400で相談したものです。
結局、s400bを譲りうけることになりました。
みなさんありがとうございました。
627 :
601/603:2013/03/24(日) 22:06:11.44 ID:8Pk+7Zu1
その後、勉強のためヤマハショールームに行ったりしましたが、品番でかなり音色はことなりますね。
サイズが大きいと確かに深みがまします。
ちなみに、私はCFXのシャープなデザインは結構好きです。
みなさんありがとうございました。
629 :
ギコ踏んじゃった:2013/03/25(月) 08:47:47.55 ID:fM65/vfM
>>628 うん。皮肉で言ってるの。
でも素人さんがどんどん買うらしい。
クリムトモデルのいいなぁ
でもゼッタイ買えないぉ
てか、中古品ってどうよ?
ピアノって特に前の持ち主の念が入ってそうで・・・
夜中に勝手に鳴る!ヒャアアとかw
新品買えればいいんですけど、
安いの中古で探してたら怪しげな魅力を放つの見つけちゃったんで・・・
美しい絵が描いてあるピアノってオーバーホールの時大変そうだね
ヤマハは欧州、カワイは北米で人気があるって本当ですか?
だいぶ前の話だな
いまは中国や韓国製ピアノが席巻している
638 :
ギコ踏んじゃった:2013/03/28(木) 16:48:18.05 ID:8DKYzHIM
高卒のくせに福岡教育大音楽科出身と学歴詐称して地域で威張るしか能のないバカ
織畠匡子は今すぐみんなに謝罪して氏ね!
他人を平気で陥れる最悪老害ババアが死にますように!
ついでに大阪を滅ぼそうとしてる橋下と維新の会も滅びろ!
季節の変わり目には必ず涌くね
シーズンなのに、今年はイマイチ盛り上がりにかけるな
四月に入ってからが本番かな
ピアノは奥が深いね。
今日、ある工房でいろんなピアノのアクションを見せてもらった。
スタインウェイ、グロトリアン、ブリュートナー。
特に、古いブリュートナーのアクションの複雑で繊細なこと。スプリングの細さに驚いた。
あれが何万回もの打鍵に耐えるなんてなー。
ピアノ運送してる人の話だと、年度変わりに購入する人は少なくなったらしい
3月4月が忙しかったのは昔のことだってさ
むしろ11月12月に売りたがるんだよねメーカーは
そういや、某掲示板のしったか野郎ア◯ビアのオ◯ンスってクズ元気にしてるかな?
キリ番ゲット野郎なんかするんじゃないぞ
645 :
ギコ踏んじゃった:2013/03/30(土) 21:42:37.76 ID:FE47iSkl
先日、久しぶりに新大阪のベーゼンの店に行ってインペリアル弾いてみたけど
調律してるのって感じで、なんかコンディション悪かった。
店員も髭伸ばして、ちょっとピアノ見ようと思ったら、やたら話かけてきて、
一人で喋って一人で笑ってて気持ち悪かった、
以前のお店の方が紳士的でピアノも抜群だったのに、ベーゼンもまともに見れるとこなくなったな。
店員も大変だな
SK2考えてるんだけど、今は180センチなのな
もはや2型のサイズではないような…
>>646 同感。
ベーゼンがメジャーになるのはいいけれど
こういう馬鹿客が増えるとやだね。
GX-2も180センチですね
お得じゃないですか
651 :
ギコ踏んじゃった:2013/04/02(火) 09:18:49.60 ID:4ypjfmng
あ
652 :
ギコ踏んじゃった:2013/04/02(火) 09:22:41.48 ID:4ypjfmng
確かに、新大阪のベーゼン、最近音が硬いって言うか、なんか変な感じになってる気がする。
>>647 私もSKの2か3で検討中です
3以上のなんとかメープル仕上げとかいうキレイな内装が、
普通のピアノと違っていい感じなので、SK3にしちゃいそうです
654 :
ギコ踏んじゃった:2013/04/02(火) 12:56:34.70 ID:2mbBgOrb
文字としてカタログに載せるために無理矢理やった様に感じました。仕上げ材としてとても好きな種類なので
期待しすぎたかも知れません。
ベーゼンは弾き手の感性がモロでます。
>>652みたいになんか変な人が弾いたら、なんか変な感じになります。
調整の時期は来てると私も思うけど、中の人は重々承知。
中の人に直接言えばいいのに
具体的に場所を挙げて、ネットで非難する程の事でしょうかね?
(金払ってんだから云々・・はバカみたいだからナシにしてね)
大阪なら本町に280あるのにw
なんか聞いたことある。
ベーゼンドルファーは弾き手を選ぶって。
大阪の三木楽器、数年前に行ったことある。
買えもしないくせに、ヤマハを見るついでにベーゼンを見せてもらった。
ベーゼンの音、あまりにも澄んできれいというか、特に中高音はうっとりだった。
ベーゼンとヤマハの置き場の、あまりの違いに苦笑した。
>>655みたいなのを選ぶんだろうな、ベーゼンは。音詰まらせる方向に。
ベーゼンのアップライトってどんな感じなんだろう。
音はグランドと同じかな。
弾いたことある人いる?
>>657 変な倒置法。
同一人物だろうけど、余程アタマにきてるとみえるw
660 :
ギコ踏んじゃった:2013/04/03(水) 13:20:34.11 ID:2gUKNTnT
でもベーゼン欲しい人ってカワイ使ってる人じゃない?
ヤマハが好きな人はスタインウェイでしょ。
スタインウェイなんてキンキンして品がないから
響きの豊かなベーゼンの方が断然いいと思うけど。
まあでもキンキンしてる方が何弾いてもそれなりに
聞こえるってのは確かにあるけどね。
ベーゼン弾きのリシッツァ
リストやロシア物はスタインウェイですよ。
ライヴはインペリアルで通すけど。
先日、スタインウェイのアプライトを、ちょっとだけ弾かせてもらう機会があった
マホガニー艶出しで、木目の仕上げが非常に美しいピアノで、欲しくなってしまった
日本には年間で2〜3台くらいしか入ってこないそうだ
>>659 つっかかられたら誰でも同じだと思うんだなw
>>663 変な日本語w
同一人物だろうけど、かなりアタマにきてるとみえるw
今日カワイGXみてきたが、弾きやすいな
鍵盤延長はかなりイイ
ヤマハ派も一度お試しあれ
>>664 悪いけど同一人物じゃないよ。
じゃーねー。
春厨乙
ちょっとお知恵拝借。
アップライトの場合、背面の壁から何pくらい離して設置するのが最適でしょうか。
自分は12センチ離して設置し、壁とピアノの背面の間に、
あつさ10センチの防音マットレスを挟んでる。部屋はその分狭くなるし
音も窮屈になるけど、せめてもの近隣への配慮。
>>670は
>>669へのレス。
で、11センチの間違いでした。壁から11センチ離しておいて、
10センチのマットレスを入れています。
質問です
正規代理店に置いてある展示品のスタインウェイを購入する場合は、
どれくらい値引きしてくれるものなのか、ご存知の方いますか?
3年くらい展示してあるピアノをこれから商談するのですけど、参考までに知っておきたくて
673 :
ギコ踏んじゃった:2013/04/08(月) 18:10:57.65 ID:vsiTPv+y
>>669 音色だけを考えたら40cm以上離すのが正解。
まず住環境的に許されないだろうが。
純粋に音色だけを追求するなら壁と平行ではなく
広域側に開き気味に斜めに置きます。
676 :
669:2013/04/08(月) 21:32:01.00 ID:vsiTPv+y
>>674 >>675 そうなんですか。
40センチ離したり、壁に対して斜めにするのは厳しいですが、出来るだけ壁から離そうと思います。
あと、ピアノの左側も壁に寄せているのですが、出来るだけ離した方が良いでしょうか。
>>676 防音を考えるなら止めた方が良い。マットレスを買った施工主に言われた。
それで、ピアノの位置も変えたよ。マンション角部屋だけど、角の太い柱こそが近隣に音と振動を伝えるんやって。
678 :
669:2013/04/09(火) 01:07:05.35 ID:gcdzSYEO
>>677 戸建てなので、防音はあまり考えていません。
ちょっとよいピアノを買うので、音色を重視したいな、と。
戸建てでも防音対策ちゃんとするのが常識なのでは?
ぽつんと建ってる一軒家ならいいけど
ピアノ弾きに常識を求めるのは無理
名言w
682 :
ギコ踏んじゃった:2013/04/10(水) 17:37:12.21 ID:v6edRneh
>>677 高級タワーマンションならピアノの音程度は平気かもしれんが、並のマンションだと、柱をつたって低音が建物全体に響くね。
柱自体が共振するので、意外なくらい大きな音となって伝わる。
家を新築するのですが、
10畳くらいの防音室を作って閉じこもって弾くか?
それとも多少防音はあきらめて、20畳のリビングに置くか?夜間は弾けないけど
あなたならどっちですか?
>>683 天井を高くするとよいよ。できれば吹き抜け。
上に部屋があって高くできない場合、床を下げてもよい。
家の真ん中に配置して、他の部屋で囲うように設計すれば音漏れの心配は無い。
高気密高断熱住宅は遮音性能も高い。
可能なら断然防音でしょ。
グランドじゃなくてアップライトなら、10畳あればドラムセットも置ける。
リビングにはデジタルピアノを置けばいい。
686 :
ギコ踏んじゃった:2013/04/12(金) 21:17:22.86 ID:bUHIsmcf
>>683 防音ルームは新築の時に作りゃ安くできるよ
ピアノだけじゃなくてカラオケにも使えるし
10畳もありゃ充分だろ
シアター兼ねるなら20畳あった方がいいけど
ま、作っておいて損はない
687 :
ギコ踏んじゃった:2013/04/12(金) 21:19:13.82 ID:bUHIsmcf
ピアノだけなら6畳くらいでもいいけどね
カラオケにも使うのなら10畳はいるなw
リビングを防音仕様にしてしまえば一石二鳥w
690 :
683:2013/04/13(土) 18:20:24.76 ID:1pOWUPN8
みなさんありがとう
ピアノはグランドを購入する予定で、C3XかSK2あたりで迷っています
防音質の天井は勾配天井にするので、高い所で3メートル以上は十分確保出来るそうです
某建材メーカーのショールームで、8帖の防音室に入ってみたけど
窓がない仕様だったせいか、かなり狭くしかも息苦しく感じました
自分としては10〜12畳は欲しいと、その時に思った次第です。
防音室を作る方向で進めますね。
新築で防音室作ってグランドまで買うなら、2500万〜3500万コース?
692 :
ギコ踏んじゃった:2013/04/14(日) 02:48:31.02 ID:JMVwflgr
>>690 ダイケンみたいなところはだめだよ
ベタ基礎にして湿式の浮き床にしないと
ぬるぽ
■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ
>>693
695 :
683:2013/04/15(月) 19:51:07.28 ID:OORIVLu+
北海道在住で近くに輸入楽器の代理店などないのですが、遠くの業者(関東など)から買っても大丈夫でしょうか?
先週、調律をやってもらったんだが、
それ以来なんかタッチが少し重くなったというか、ちょっと弾きにくい
仕事でいない間にやってもらったのが失敗か 嫁の好みの仕様になってる気がする
あ
い
う
やれやれ
701 :
ギコ踏んじゃった:2013/04/15(月) 21:53:11.64 ID:J/7diLmK
700
ぷぎゃー
伸びてると思ったのにな、よそでやれ
704 :
ギコ踏んじゃった:2013/04/15(月) 22:35:59.64 ID:J/7diLmK
705 :
ギコ踏んじゃった:2013/04/15(月) 22:51:45.42 ID:XQB2thBz
>>704 何の得があるのかわからんがとりあえず。。ざまあwww
707 :
ギコ踏んじゃった:2013/04/17(水) 21:19:06.61 ID:BhutZlAw
800
で、グランフィールってどうなの?
問題は安定性だと思っている。調整が何年もつのか・・・。
試したが、俺にはイマイチだった
やはり、グランドとは別物だな
710 :
ギコ踏んじゃった:2013/04/22(月) 12:15:17.07 ID:CJsWcJ/O
ピアノ弾きどもの本性が見れるスレだな わろすw
712 :
ギコ踏んじゃった:2013/04/23(火) 07:26:40.73 ID:sBdEcocW
サウンドベルを付けると音は良くなるって聞きましたが、ナンボくらいかかるものですか?
悪いこと言わないから、やめとけ
715 :
sage:2013/04/28(日) 16:46:51.37 ID:oa3gUKwQ
C2Xゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
>>715 。 ◇◎。o.03 ☆οo.
。:゜ ◎:03 ☆∧_∧☆。∂03 ゜
/。○。∂.ミ,,゚Д゚彡O◇。☆
/ ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
/ ☆。|. Congratulations! ..|☆
▼ 。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.
717 :
ギコ踏んじゃった:2013/05/02(木) 11:15:51.14 ID:OlZHz+AH
関西の某会館のホール(会議室風の造り)に、製造番号が316で始まる
(1980年製のはず)C7があるけど。
内装が木目調になって間もない頃のやつだよね。
フレームの穴も幾分小ぶりだけど。
718 :
717:2013/05/03(金) 10:28:55.91 ID:bE3lsijn
ちなみにそのホール、ピアノ発表会にも時々使われるらしいけど。
719 :
ギコ踏んじゃった:2013/05/04(土) 06:59:13.79 ID:k/b+s4nX
CXシリーズって、なかなか楽器屋さんにも展示してないよね。
学校用としてももっと導入してもいいと思うけど。
720 :
717:2013/05/05(日) 10:08:54.44 ID:mQG0+8Mx
そのC7だけど、鍵盤は、汚れやすいと不評だった人口象牙になった初期のものではなく、
黒鍵もG系と同様だったよ。
てか、スレ終了の悪寒
723 :
ギコ踏んじゃった:2013/05/12(日) 00:45:58.93 ID:aul7k3aq
あげ
724 :
ギコ踏んじゃった:2013/05/12(日) 21:39:58.20 ID:TdBSNAG1
スタインウェイの30年位前の、ちょっと触るとタッチが若干重い様な気がして、速い曲が弾きにくいかなと瞬間感じる。
でも、いざ速いのを弾いてみると普通に軽い感じになる。ベーゼンもファツィオリもそんな感じにはならないけど気のせいかな…
725 :
ギコ踏んじゃった:2013/05/13(月) 23:51:08.75 ID:GICJuPBZ
>>724 ブッシングクロスの劣化によるものかな?
726 :
ギコ踏んじゃった:2013/05/14(火) 01:02:08.34 ID:Y5+y+AXj
M尾さんでフルオーバーホールしてそう経っていないはずなのでそれはどうでしょうか…自分は素人なので
分かりませんが。ファツィオリは数年、ベーゼンは30数年位前のでオーバーホール的な事はしてません。
727 :
ギコ踏んじゃった:2013/05/19(日) 23:30:53.42 ID:E9vbxx/Z
CXやGXシリーズも学校の音楽室に導入されたところも出てきたかな?
なんかなあ、スタインウェイが華奢とかNYとハンブルクとかワケわからん比較をしてるな。
軽い方が鳴るとは勉強になるな
729 :
ギコ踏んじゃった:2013/05/21(火) 08:53:58.56 ID:YHYIFlW0
>>CXシリーズって、なかなか楽器屋さんにも展示してないよね。
こないだYの販売店に遊びに言ったら置いてあったんで弾いてみた。
音色、タッチともに良かったよ。キンキンではなく、しっとりって感じだった。
落ち着いた音色だった。
で、帰ってうちのGP弾いてみて、やっぱりうちのNEO君は素晴らしいと実感した。
(愛着あるせいだと思うけど。)
>>729 私の個人的な感想だけど、
SKはいい音なんだけど、なんか冷たい感じの響きに感じることがある
それに対して、チレーサ響板のNEOは、温かみのある響きに感じた
ついでに、DR300は、一つ一つの音が明瞭に感じられるピアノだと思った
自宅に3台並べて、その日の気分で弾き分けてみたいものだ
でもさ、GXでも継続生産するの?チレーサ響板を載せたシリーズ
あ
732 :
ギコ踏んじゃった:2013/05/27(月) 17:19:27.48 ID:y0cjBjMY
ピアノの音なんてハンマーとフレームが全てだろ
ウチのピアノは古いC3ですが、
例えば、弦をレスローに変えたらヤマハとは違う味のピアノになりますか?
734 :
ギコ踏んじゃったギコ踏んじゃった:2013/06/06(木) 21:33:38.10 ID:TmM9zB7V
ついでにハンマーもレンナーに変えたら変わるんじゃない?
735 :
ギコ踏んじゃった:2013/06/09(日) 07:22:51.39 ID:q+OIZEEQ
良い筐体のアップライトだったら良いハンマーと弦に交換して整音すれば、
安いグランド以上の表現力を持つ楽器になりますか?
アクションはグランフィールをつけようと思います。
736 :
ギコ踏んじゃったギコ踏んじゃった:2013/06/09(日) 21:48:04.59 ID:gZvd8V+F
>>735 安いGPってどのくらいを言っているのかにもよるけど、C3やGX2には
届かないと思う。
ベヒスタインのConcert8です
アップライトは所詮アップライト
構造が違う別の楽器
グランドと比べるのはマチガイ
弾いてみた感じの良い悪いだけで言ったら上回る可能性はある
ベヒシュタイン8持ってる。繊細な表現ができて自分は好きだ
結局はタッチや音が気に入るかどうかだよね
中身を変えたあとの音やタッチは予測できないからなあ。勇気がいるよね
740 :
735:2013/06/11(火) 10:29:37.37 ID:TCZ1zNT1
音量はともかく、6畳程度の部屋に限定した場合、
強弱による音色変化に関しては、アップかグランドかよりも、
ハンマーと弦の質、どれほど整音したかに起因するのではと考え始めました。
ベヒやベーゼンの例もありますし、物理的にアップの130サイズは
グランドの1型よりも、響板や低音弦に関しては有利だそうですし、
どんな状況においてもアップが劣るというのは、
メーカー販売店のネガティブキャンペーンなのではないでしょうか?
調律師も、アップは本気でやっても無駄、という思い込みから、それなりにしか整音していない気がするのです。
良い弦、ハンマーに交換し、フルコン並に本気で整音した場合はどうなのでしょうか?
どなたか試された方はいらっしゃいますか?
ベヒの8はミュージックワイアーとハンマー双方とも
GPしかもフルコン用と同レベルで交換したとしても
性格を変えるような事くらいしかできず質はまず向上しない。
状態の良い8は特別な改造をしなくても並のGPを軽く超える表現力がある。
一度 まともな8を弾いてみるかベヒで修行した調律師にチェックをしてもらっては?
整調 整音をちゃんとやればそれだけで不満は解消すると思う。
読み直すと日本語がへんだった。すまん
上はベヒのミュージックワイアーとハンマー双方とも元々良い物が使用されている
という意味、
>>735=
>>737 という前提で。
ベヒ8にグランフィールって、ダイヤモンドにプラスティックのチェーンを付ける様なモノです
>>741後半に同意。
おまえら735に釣られすぎ
i i l l
. ! i | |
! r¬| h
i `TY´ !
i { 丿
i j /|
! _ _ _ / l!」
! /.::.::.::.::.::.`ヽ、 ハ ノ
i /.::.::.::.::.::.::.::.::.::i:.:〉/ 〉
i i.::.;:.::.::.::.::.::.:::i::.:ト'/ /
!|:.::i.::.::.::.::.::.::lリ:::j/ / 釣れたー!!
!l::::l:::.:::.:::.:::;:;ルイ /
|'V:トNlVル'´ノ 丶 /
L乂^〈、__/ 〈
{いゝ、 ' ヽ
ト「`ヽハ. ヽ ! 丿
ト! : : Vヘ 广´
,ハl : : 人∧、 /
. / ハ/ (尢)、{
>>745 入_,ル' -─−:八ヽl、
r─‐'´ / {.: : : : : : : : ;ハ、 〉
´ ̄`ゾ ヽ、: : : : :/ l`|
! ` ーイ ヽl
`、 │ |
ヽ_」、__」
ヽ::::l:::::::::::::|
748 :
735:2013/06/14(金) 11:35:15.21 ID:CzWufHRR
筐体はYAMAHAの30年物130cm、当時の上位機種です。
これのハンマー弦交換&徹底的に整音整調でどこまでよくなるのか、試された方はいらっしゃいますか?
更に、グランフィール改造して、どうなるのかが知りたいです。
>筐体はYAMAHAの30年物130cm、当時の上位機種です。
>これのハンマー弦交換&徹底的に整音整調でどこまでよくなるのか
そこまでピンポイントだと先例は少なそうだし
まず、それだけの大掛かりなメンテで、仮に200万って見積もりが出たら
払いますか?
>>749 自分はカワイの30年モノ(当時の最上位機種)を所有していて、
749さんと同じようにハンマーや弦などの交換を考え、
調律師さんや工房の方に相談した経験があります。
揃って「当時の最上位機種とはいえ、筐体に限界があるから、
質を求めるならオーバーホールよりもヨーロッパピアノをお勧めする」
ということでした。オーバーホールの結果、自分の求める水準まで
アップするかはわからない、良くはなるだろうが、想像していたのと違って
落胆する可能性もある、とも。
まあ、これらはお店を持っている方々の意見ですから、
自分の目と耳で確かめなければと思い、各地のショップや工房を回って、
国産、外国産、新品、中古品、ありとあらゆるアップライトを弾いてみました。
結果、中古のベヒシュタインの購入に至りました。
国産品も良いものは良いですし、外国製も酷い状態のものはたくさんありました。
もし749さんがグランドのタッチを求めているようでしたら、ザウターのR2アクション搭載機種を
探してみるのも一つの手かもしれません。
752 :
751:2013/06/15(土) 15:20:09.58 ID:/1c+r6vx
しまった、アンカーを間違いました。
>>748 さんへの返信です。
753 :
ギコ踏んじゃった:2013/06/15(土) 18:16:01.09 ID:kyCmvAZx
Bechかあ
集合住宅でピアノ弾くのは、キチガイ沙汰だな 殺されても仕方ないかもな
ベヒいいよね〜 むずいけど
中古でやっすいアップライト買おうかと思ってはじめて中古店行って弾いてみた
ヤマハは家で弾いてる電気ピアノがヤマハだから弾き易かった
KAWAIはタッチが凄い重くて弾きにくかった
電子はコルグとヤマハグラビノーバだっけ?がKAWAIっぽくって少し弾きにくかった
20万のヤマハUH3買おうかと思ってるんだけど電子ピアノでもいいかなぁって悩み中
まじか
760 :
ギコ踏んじゃった:2013/07/02(火) 21:10:18.36 ID:FNBCReGw
身売り記念でB211の投げ売りバーゲンセールはまだー?
>>758 需要の低下にあわせて会社の規模をシュリンクさせるという決断は難しいものだが、
それをやっていれば安定的に存続できるメーカーなわけで、
シグナルは10年以上前から出ていたはずなのにやれなかった経営陣の責任だね。
資本参加していたサミック主導の経営策は受け入れなかったということかな。
おそらく海外メーカーの傘下に入ることを拒絶したのだろう。
アメリカに本社がある象徴的ブランドだからな。
ファンドというのは安く買って価値を上げて売却するのが仕事だから、
やるべきことには大鉈を振るうだろう。
いやでも継続して利益を生む体質に改革させられる。
売却できる資産は放出するはずで、大きいのは工場。
2工場体制はさすがに終わりだろう。本社ではないハンブルクは閉鎖だな。
資産価値のあるニューヨーク工場もわからんな。
維持費を5から10分の一にすることを考えると、
あそこも売却して数時間郊外の小さな賃貸工場になるかな。
資産売却で得た資金で設備投資。旧態依然とした生産手法を一新するのではないだろうか。
そうしなければ消滅したメーカーの一つになってしまいこれから生き残ってはいけないだろう。
間違ってもOEMのインドネシア製スタインウエイなんぞつくらんでほしいと思う。
762 :
a:2013/07/06(土) 21:24:52.15 ID:GX5pCE24!
>>761 価格が高くなるだけだからもう売れないづら
ずっと前から実質週3日も騒動してないづら
最後はYAMAHAのスタイルにして格安Steinwayで終わりづら
YAMAHAがSteinwayを何台殺したか
YAMAHAが愛したSteinway
最後はYAMAHAに乗っ取られて終わりづら
さようならSteinway 有難うSteinway
>>762 最初からフェラーリがどうしようが庶民は関係ないという類の話ではあるが、
アーティストがヤマハでは納得しないだろう。
世界中のホールの9割にスタインウェイのコンサートグランド1台2千万円
が入っていて、それの更新需要は確実に見込めるわけで、
生産規模を縮小させたとしても他の高級ブランドの何倍もの需要がある。
他の高級ブランドよりも遥かに大きいマーケットを持っていることは間違いない。
このブランドメーカーが消滅してしまうことは絶対に無い。
需要にあわせて会社の維持費や製造コストを見直さなかった。それだけのこと。
やがて回復するとたかをくくっていた経営陣が無能だっただけだと思う。
2工場は売却。小さなところ一箇所になるだろう。
ハンブルクは全員。ニューヨークも人員を半減。設備を入れて省力化する。
ファツィオーリやシュタイングレーバーくらいの規模にしたら、
何年分ものバックオーダーを抱えることになるだろう。
それで高級部門はやっていけるわけだ。
ボストン・エセックスのデザイン料で低価格帯からの利益も確保していたが、
同価格帯のヤマハほどの利益はなかっただろう。
インドネシアのサミック工場ラインで安価なスタインウェイを生産して世界に販売。
ロイヤリティ収入よりあがりは大きい。やるとすればボストン・エセックスは廃止かな。
経営戦略的に全ての価格帯でスタインウェイを名乗るかどうかはわからない。
しかしやる確立のほうが高いんじゃないかな、残念ながら。
>>763 生産体制を合理化するなら逆の可能性が高い。
NYは廃止もしくはフルコンに特化した小規模ラインのみにし
ハンブルグが主力工場になる。
(スタインウェイのハンブルグは単なる海外工場ではなく特殊な存在)
>>764 アメリカのファンドがアメリカのトップブランドを買ったのだ。
アメリカ人はドイツのブランドだとは思っちゃいないさ。
アメリカ人が自国至上主義なことはよく知られている事実だからな。
外国のことは二の次でアメリカを優先するはずだよ。
どっちにしても固定費の削減は避けて通れないから、
セレクションセンターは近くに残すかもしれんが、両方閉鎖して売却だな。
引っ込んだところに移転すると思うぞ。人員も5分の一程度で十分だろ。
どうでもいいよ
767 :
ギコ踏んじゃった:2013/07/10(水) 06:17:08.79 ID:WlsnerOz
PianoDiscの設置が出来る業者って沖縄だけか?
ヤマハの奴は輸入ピアノに設置出来ないし
先日、知り合いの家のグランドを弾かせてもらったのですが、
5畳くらいのちょっとした防音室に3型が置いてあってさ、
ピアノも防音室も、お金かかってそうで羨ましいと思ったのね
ところがどっこい、弾いてみると響きすぎて20分くらいで頭が痛くなるとですたい
レギュラー品じゃない、お値段ちょっとお高めの国産グランドなのに
防音とか音響って難しいもんだなとオモタ
狭い部屋によく響くグランドを置いたらピアノが嫌いになりそうでございますわ
調律が狂っていたのでは?
770 :
ギコ踏んじゃった:2013/07/13(土) 21:06:11.32 ID:uwld2V4c
768だが、
先生の家のC3を弾いたら、すごく良く聞こえた
知り合いの家の防音室が、いかにダメか よく分かったぜ
771 :
ギコ踏んじゃった:2013/07/14(日) 02:21:20.07 ID:qVG0/Rtr
>>768 響きすぎるのは
絨毯やカーテンが安物とか
772 :
ギコ踏んじゃった:2013/07/14(日) 13:28:12.84 ID:BkJ2apIu
C3TDは学校の音楽室用に開発されたものかな?
響き過ぎるのが嫌なら、あまり響かないピアノを買えばいいのでは?
774 :
ギコ踏んじゃった:2013/07/14(日) 22:17:50.72 ID:qVG0/Rtr
音量が小さくて、音色が綺麗で、大きさは小さいけど表現豊か
そんなピアノが欲しいなぁ
我が家についにグランドピアノがやってきた。
七歳の娘のために買ったものだが、最初は娘も大喜びだった。
ところが納品が近づくにつれて、今のアップライトピアノ(40年物)と別れるのが嫌だと
言い始めた。
「グランドの方がずっと弾きやすいよ」と言ってなんとかわかってくれたが、納品の日、
下取りに出されるピアノの上に、娘がメモを書いて、置いていた。
「アップライトピアノにまたあえますように」と。
コピペ?
778 :
ギコ踏んじゃった:2013/07/25(木) 14:11:29.68 ID:oaVWgy+Y
ヤマハグランドA1を持っている人居ますか?
オレはヤマハグランドA1を持っています。
>>775 音量小さくないけど、Millennium 116K
780 :
ギコ踏んじゃった:2013/07/25(木) 23:34:02.36 ID:L7atcUHR
>>780 には中古はお勧めしない。
インドネシア製の安物を買い換えて行けば十分。
782 :
ギコ踏んじゃった:2013/07/26(金) 22:40:03.35 ID:q3fIaSKd
一年ぐらいずっと探してたら
何買えばいいのかさっぱり分からなくなってしまったw
ピアノ選びは家買った時よりも大変だ
>>779 すごくいい、けどお値段はかわいくないなぁ
やっぱりこのくらいださないと、いいのはないのか……
784 :
ギコ踏んじゃった:2013/07/27(土) 18:34:49.00 ID:WXq015FO
>>782 オレはピアノのショールームで父親が一発で
ヤマハグランドA1を選んだ。
母親もオレもアップライトピアノの購入が目的で
ピアノのショールームへ行ったのに
グランドピアノの購入にビックリしたのを
覚えている。
どうやらヤマハグランドA1を持っている人はこのスレには
居ない様だ。
ヤマハグランドA1に勝るピアノは存在しない程、
優れているピアノなのに。
たまらん。
A1持ってたことあるよ。
売っちゃってもう持ってないけどね。
786 :
ギコ踏んじゃった:2013/07/28(日) 04:58:19.40 ID:KhXTALuA
>780
グレードの比較なら、概ね UX5=YUS5<SU7 となります。ただしこれは新品としての比較です。
中古は、それぞれに状態が違うので単純な比較は難しいのです。上記の比較で言えば、一般論としてはUX5は少々古すぎる感。
なお、SU7の中古が出回ることは珍しいと感じます。推測するにローンが払いきれなくて売られたものか、あるいはGPに買い換えたか。いずれにしても状態は悪くないかもしれませんね。
比較的新しい品番ですし、例えば音大などで使い倒したオンボロ、という可能性は低そうです。
中古のチェックポイント。上蓋および上前板をを開けて貰い、ハンマーフェルトの損耗や弦の錆びをチェック。
下前板を開けて貰い、弦の錆に加えて、ペダルを踏み込んだ時のガタツキや、木製部品底部のカビや汚れ(酷いものだと鼠の糞などの跡が)を確認してください。
くれぐれも外装に惑わされてはいけませんが、丁寧なメンテをする技術者は外装にも気を配ったりしますし、逆に外装メンテの手間を抑えて販売価格を抑えるお店もあります。
この辺は、外装にどの程度の価値を見るかというお客さんの価値観次第です。
中古ピアノの場合、基本的には価格=品質と判断すべきです。なぜなら、販売価格=買取価格+運送費+メンテナンス費+利益だからです。
もっとも、これとて信用の置けるお店であることが大前提ですけど。
現実的な選択方法は、やはり現物を弾いてみること、に尽きます。音色やタッチの好みから判断することはもちろんですが、同時にお店の対応から信頼度も伺うことができます
788 :
780:2013/07/28(日) 11:12:38.96 ID:6z+i7ewv
>>786 ご丁寧にわかりやすくご説明いただきありがとうございます。
チェックの仕方まで教えていただきとても有り難く存じます。
なるべく安く買おうと考えておりますので、UX5で
手入れの良好な物を買うという選択になるかもしれません。
実際に現物を見て弾いて決めたいと思います。
とても参考になりました。
どうもありがとうございました。
789 :
ギコ踏んじゃった:2013/07/28(日) 22:11:42.15 ID:KhXTALuA
>788 ご丁寧に恐れ入ります。
お店としても、納得して買っていただけるのが一番かと。
いいピアノに出会えることをお祈り申し上げます。
790 :
ギコ踏んじゃった:2013/07/29(月) 00:29:12.10 ID:loaLDCrm
560万だしてコンサート8買え
791 :
ギコ踏んじゃった:2013/07/29(月) 10:47:29.17 ID:WKE104U1
560万なんて安物嫌だ!!!!!!!!!!!!!!!
コンサート8って、どういう人が買うの?
金も部屋も余った有閑マダムとか?
793 :
ギコ踏んじゃった:2013/07/29(月) 19:35:13.60 ID:WKE104U1
お前みたいなションベン臭いやつじゃ無理だよ
ヤマハはベーゼンドルファーを買収したんだから、
CFXとかCXには、ベーゼンの技術とかノウハウをパクパクってやっていないの?
CXは以前のCよりはキンキンしていないように感じたから、ちょっとそうヲモタ
カワイのK2、K3
ヤマハのbシリーズ
この辺りのピアノって、そんなにダメなんでしょうか?
海外では、K3あたりはよく売れているようにも聞くのですが
あ、もしかして
軽自動車みたいな感じなのか?
車体強度やエンジンは全然だめだけど
小回りの利き方やデザインや燃費などはいい
こんな理解でいいんでしょうか?
>>797 ・・・。
いっぺんでいいから、列記して下さったオモチャのアップライトと、
200センチ以上のグランド弾きくらべてください。
国産で十分だから。
あなたが弾けない人でしたら、店の人に頼んで弾いて貰って。
あなたは聞くだけでいいから。
>>797 財布にやさしい。コンパクトで生活空間を圧迫しない。街中のお買い物程度で高速長距離運転は無い。
ただ、一般車に比べればやっぱり狭いしうるさいし乗り心地も悪いし限界性能も知れている。
そういう意味では軽自動車と同じだね。
グランドを持てる人っていうのは、
・生活の中心にピアノがある。ピアノのための出費は受け入れている。
・家が十分に広く置くためのスペースはある。ピアノの出費程度はたいしたことはない。
>>797です
軽率な書き込みをしてしまいました
高価格ピアノと低価格ピアノの感じがよくわからず
単純に価格帯と能力の理解に
高級輸入車やレーシングカー仕様などの感じに似ているかと
低価格UPを軽自動車に置き換えていました
不快な思いをさせてしまってすみません
大型GPと小型UPの音色の差や
UPでも背が高いものが響きがいいようだ、などはわかるのですが
住環境や部屋の大きさ、引越しの頻繁さなどの事情で
当面はおもちゃ程度しか買わない方がいいのでは、と例をあげていました
言葉も足らず、本当にすみませんでした
>>801 別におこってないから。
一生、軽自乗りのグランドオーナーでした。
でも軽は軽の良さがある。
同じ大きさのUPでも音は様々
値段も様々だけどw
言われて見れば、CXの両サイドのとがったシャープな形とか、
すっきりした足は、ベーゼンドルファーのシルエットのコピーだな
あまりキンキンしないという感想が上の方にあったけど、
音までベーゼンっぽくなってるのかいな?
ベーゼンドルファーの脚は太いけど??
両サイドの尖った形は、ベーゼンというよりCFXからの流れに見えるけど。
ベーゼンとヤマハのトーンって別次元だけど。
そんなにYAMAHAとベーゼンを融合させたいか?
狭い部屋に置いてあるベーゼンのインペリアル弾くと低音がすごすぎて気分が悪くなるけどな
夏休みだね・・
810 :
ギコ踏んじゃった:2013/08/12(月) 23:39:01.61 ID:R3umu1og
pianoを置いたら床が抜けました
BSでスタインウェイのハンブルク工場を訪ねる番組やってたけどさ
響版用のスプルースは2年間寝かせて自然乾燥させてとか言ってたけど・・・
たった2年程度なの?
SKは5年くらい寝かせるって聞いたような・・
>>812 記憶によれば板状にして15年以上。だったとおもたが。
814 :
ギコ踏んじゃった:2013/08/19(月) 14:38:07.86 ID:aXsVk0hW
あくまで俺の好みだが、少なくとも一般的なアップライトピアノより、電子ピアノの方が音がいい。
グランドは生で聴いたことがほとんどないが、たぶんデジピには負ける。
アコピの音は、こもった感じで奥から届く。エッジのとれた、解像度の低い音。
また、ダンパーを踏んで弾くとアコピはいっきに濁るが、デジピはわりときれい。
アコピは、弦の共鳴を利用し、共鳴板で大音量を響かせる。
豊かな響きなどと言われるが、その代わりに、音の繊細さを犠牲にしていると思う。
考えてみればこれは当然で、硬い木の板をスピーカーにしているのだから、大雑把な音しか出せない。
コーン紙の方が繊細な音が出せる。
数十年後には、デジピが音響のあらゆる面でアコピの性能をカバーし、なおかつアコピにはない繊細さも併せ持ち、アコピ以上の表現が可能な楽器となるのは間違いない。
>>814 >ダンパーを踏んで弾くとアコピはいっきに濁るが、デジピはわりときれい
うわあ……
816 :
ギコ踏んじゃった:2013/08/19(月) 17:15:08.76 ID:S0R92TL7
生ビールがうまい!ライブ後なら
これが最高
ちょっと暑すぎるが
てす
s4bとs400ではどちらがいいですかね?
>>817 荒らしというより、バカのバカ文章だんべ?
>>819 どっちでもいかんべよ。
弾いて好きな方選べ。
アクションはばっちり見して貰え。
最近のカワイはなめらんね。
他の競合機種より、じーっといいの多かんべ。
823 :
ギコ踏んじゃった:2013/08/27(火) 12:38:19.00 ID:+fFmRpnU
Kみたいなゴミ買ってもしょうがない
824 :
ギコ踏んじゃった:2013/08/27(火) 12:58:35.04 ID:sDHOkjlP
>>820 どこが間違っていると思うのか、ちゃんと説明出来ないくせに
相手をバカ呼ばわりするのは卑怯で、それこそバカな行為だ。
そんなことも躾られなかったのか?w
>>823 最近、このテンプレ(
>>2)使われてないから使ってみたんだけんど、
どーしよー、釣れちゃったw
>>824 デジピ最高ってなバカに一々説明してもムダだんべ。
大きくなっても、そんなことも学習してねーのか。バカw
おら
>>814さバカのバカ文章ってバカにしたんだけど、かんちがいしてねーか?
・・同一だんべか? なら、おっかねーバカだw
KAWAIゴミは同意だけんど、
はー、シゲル君はたいしたもんだんべ。
おら表参道まで出張って試してきたけどおったまげたど。
買えねけど。
おらやっぱり、昔の総アグラフのベヒがすきだ。
827 :
ギコ踏んじゃった:2013/08/27(火) 19:58:26.13 ID:Dm0vUjNb
>>824 814になにも反論できていない。それが全てじゃないかw
お前のような薄っぺらな人間がいちばんダメなんだよw
828 :
ギコ踏んじゃった:2013/08/27(火) 20:00:07.29 ID:Dm0vUjNb
アホくさすぎる
ここを馬鹿スレにしたいんだろうな
おめーらのラベルに合わせてやったんだw
831 :
ギコ踏んじゃった:2013/08/27(火) 20:49:59.17 ID:Dm0vUjNb
苦しいねw
相手をバカと罵るだけで、説得力のある言葉は一切書けない。
"おら"とか変なキャラもイタいw
性格とアタマの程度が俺の予想どおりだったんで、まあ満足したよ。
やっぱり自演か
30overスレや独学スレでやってた奴だ
へいへい。
よぐわがんねーけどお二人さんともおらのファンなんだなwww
デジピ絶賛のバカにはここんどこ無反応で、総アグラフのベヒに反応ねーのな。
かわいそー
元々書き込み少ないしここで隔離しといてくだい
お願いします。
どこでも出張ってやんぞw
お・・おう・・がんばれ
さあて、寝っぺ。
>>836 ありがと。
バカスレのまま閉鎖さすのもいかんべ。テケトーにやんべよ。
定期的に湧くね
夏だから尚更な
842 :
ギコ踏んじゃった:2013/08/28(水) 09:26:29.15 ID:pJUOLJJ2
1年ぐらい経ったし、そろそろヤマハCXシリーズの実際の感想が
欲しいです。(メーカーの謳い文句ばかりなので)
それとも、鳴らなくて、みんな何時鳴りだすか辛抱してるとか・・・
春にも湧いてたな。
>>843 時期不明だけど、
女に向って「女の腐った奴!!」
腹筋崩壊w
自称プロのオサーン。
ホント、カワイ厨がいるとスレが安っぽくなるんだよな。
カシオはあなどれない
847 :
ギコ踏んじゃった:2013/08/29(木) 14:22:01.13 ID:Js56sc3V
ヤマハグランドA1は神だよ、神!音圧が最高にたまらん!耳にかなり響く!
848 :
ギコ踏んじゃった:2013/08/29(木) 14:27:25.71 ID:Js56sc3V
>>785 ちなみにいくらで売れたの?
約30万円ぐらいかな・・
オレはヤマハグランドA1は絶対に
売らんけれど。
KAWAIとYAMAHAは並べて弾かないと分からん
単独の会社はその空間にどんな小細工してあるかわからん
YAMAHAのスタジオが他社発注な件
近々グランドピアノ購入予定で、選定にいくのですが、選定のポイントってありますか?響くピアノ、大人しいピアノ、どちらがいいのでしょう?
852 :
ギコ踏んじゃった:2013/09/02(月) 16:31:43.15 ID:lpeKAboU
グランドピアノ補助キャスター使ってる人います?
カッコは悪いが、弾く時は部屋の真ん中で
終わったらはじっこにガラガラ移動って結構便利そう
床への負担も3かける4の12点で良さげ
音の感じとか知りたいんだが
あと、どこの会社が作ってるのかがよくわからなかったw
ネットで売ってたけど、会社名住所がないんだが
そんなに頻繁に移動すると調律が狂うのでは
854 :
ギコ踏んじゃった:2013/09/03(火) 15:39:47.51 ID:Ry0jTbOa
狂うよ、移動すると
C3XとC3XAって結構ちがいますか?
もともと、C3XAひかれて資金を貯め始め、ようやくといったところで、既に廃番。
なんか、C3Xがコストダウン品に思えて、のりきれません。
かなり違う
コストダウン品というより別メーカーの別商品と思うくらい違う
どちらが良い悪いではなく音は好みの違いかな
私はXAが好きだが
レスありがとうございます。
そんなに違うんですか。
試弾するにも距離があるんで…
XA買うべきだったな…でも金無かったし…
洋物の中古ってそんなに安かったっけ?
863 :
ギコ踏んじゃった:2013/09/12(木) 12:44:31.30 ID:PXQ7DTNg
アコースティックか。
ヤマハグランドA1の音色がまろやか
数年後にグランドピアノを買おうとお金を貯めているんですが
大きさの選び方がよくわかりません
閉所恐怖症気味なんで、部屋にみっしりなのは考えると怖いし
音なども大丈夫なのだろうかと思うんですが
弾き心地はやっぱり大きい方がいいものなんでしょうか
結論:お金溜まってから考えればいい
>>865 大きいといっても長さが違うだけで、デカさを感じる横幅は皆同じだからね
実際に10センチほど違うピアノを入れ替えた人は
存在感はほとんど変わらないって言ってた
音はもちろん変わるよw
868 :
ギコ踏んじゃった:2013/09/15(日) 00:38:27.60 ID:aPGq+ve+
アップライトにグランフィール付けてる人いる?
グランドピアノに様変わりするらしいけど
本物のグランドとやっぱ違うんかね
オレは中古でs400かったが、悪くなかったよ
国産中古はコストパフォーマンスがいいと思う
870 :
ギコ踏んじゃった:2013/09/15(日) 11:15:04.99 ID:khRmyErS
学校の音楽室のピアノって、G3の2本ペダルが多いけど、コストパフォーマンスがよかったからかな?
>>868 連打性能がグランド同等になるだけ。音色もタッチもグランドにはならないよ。
>>870 昔はオプションだったからじゃね?学校の音楽の先生っていったって
ピアノ科出身とは限らなくて声楽出身のほうがむしろ多いし、
そうすると真ん中のペダルを使うほどピアノを習熟していないから、
必要だという要望もあがってこないのだと思う。
音大出たって左のペダル使ったこと無いって人もゴマンといるしね。
改造して3P化できるよ。もともとできるように開発されたものだし。
音楽科が無い限り授業で3本ペダルは必要ない。
予算握っている所の方針しだいだがコストダウンできるところはする場合が多い。
もちろん例外も多く地域により極端に差が出る。
大橋ピアノってどうなんでしょう?
検索してもあまりヒットしないのですが
職人(大橋さん)の手作りとアピールしていて良さそうなんです
実物を見たことはないのですが、ネットで音を聞いたところ
すごく好みの音でした
ここのピアノにしようかと半分決めているのですが
どなたかご存知の方おられましたら
情報をよろしくお願いいたします
>>873 うちはDR-300です。
同じDR-300でも別の店にあったものは今一つでした。調整・調律のせいかな?
比較候補として気に入ったのは
ペトロフIV、SK3でしたがDR-300の音色が一番気に入りました。
さすがにSK5以上や御三家は金的またはスペース的に無理でした
ファツィオリなんて知らなかったけど、音聞いて、これ欲しい!って思って
値段見たら1000万・・・無理。
DR-500は実物見たことありません。
ディアパソンなら、総一本張りモデル(DR-300と500だけ?)がいいのでは。
総一本張りでないモデルも見たことありますが、今一つピンと来ませんでした。
ディアパソン云々関係なく、静かなところでたっぷり試弾させてくれないと
ピアノ(というか楽器)は選べないと思いました。
いろんなお店回った方がいいんじゃないですかね。
自分は6箇所くらい?回ったように思います。
関東近畿中国地方まで。
ディアパソンは浜松まで行くと個体の選定させてくれるみたいですね。
自分は行ってませんが。
質問だけしてそれっきりの人は何なんだろうね
>>876 自分の音楽のパートナー選びを
他人の意見がないと決められないくせに
忘れるアホw
リアルの技術者のご意見でも聞きに行きなさい、
と言っても
「どうすればいいんですか」
と聞き返すガキ。
878 :
ギコ踏んじゃった:2013/09/17(火) 22:09:00.15 ID:XNgayMll
>>873 ヤマハの基礎を作った人が独立して
作ったピアノじゃなかったけか
ちなみに音はヤマハのキンキラキンと河合の籠った
音の中間らしい
自分が聞いた話と正反対だ
モデルにしたのがベヒシュタインだからヤマハともカワイとも違う音だってさ
今作ってるものはどういう音なんだろう
ド素人のすくつ
玄人の見解をどうぞ
882 :
ギコ踏んじゃった:2013/09/18(水) 11:59:11.98 ID:B/q+7L6H
ゲール・アポロでも買っとけw
883 :
873:2013/09/18(水) 17:48:39.88 ID:tHMo/Crg
レス頂きありがとうございました
大橋ピアノはとにかくガタイが
でかいようなので、週末に実物を見に行き
どうするか決めようかと思います
ネットで聞いた音の印象はなんともいえない
深みのある低く響く音でした
ヤマハでもカワイでもその中間でもない音だと思います
実音はもっと凄いはずなので今から楽しみです
大橋ピアノの感想、聞かせてくださいね!
ヤマハとカワイしか知らんのか。
ディアパソンは聴いたことあっても、大橋モデルのディアパソンは少ないんじゃないか?
ブランド名「大橋ピアノ」は
大橋幡岩(はたいわ1896-1980)さんがヤマハ時代やディアパソン時代に設計したピアノではなく
その後設立した大橋ピアノ研究所製のピアノ
888 :
ギコ踏んじゃった:2013/09/19(木) 12:56:18.38 ID:9Qf9dyCo
>>873 古くなってくると接着剥がれが大変多いのでお勧めできない
イースタインとかも同じ
最近はこのスレもレベル落ちたなw
長期アク禁の影響だな
落ちるほどのレベルがあったか
891 :
ギコ踏んじゃった:2013/09/20(金) 14:54:54.31 ID:Sn6JGmRE
SKは、なんでshigeruのロゴ入れたんだろ。
あれがなければ、SKの方買ってたのに・・・残念
>>891 鍵盤蓋だけ外れるから片面の再塗装料金で修理屋がやってくれるだろう。
マークのShigeruを除去してくれと頼めばよい。
>>891 同意。
余程舅の二番煎じの様なS.Kawaiは嫌だったのか。
ワンマンで周囲も意見出来なかったのか・・・。
shigeruのロゴはね、
アメリカ人はフルネーム、しかも略さないのが好きなんですよ。
つまり、アメリカ市場対策でしょうな。
普通に考えればそうなるが……
フルネームかどうかで売れ行きが変わるとは思えないけどな
897 :
ギコ踏んじゃった:2013/09/22(日) 15:32:05.85 ID:ITFk4DOQ
アコースティックか。
>>894 日本のkAWAIが勝手に思いついて売り込んだ訳ではなく
アメリカからの要請らしいですよ。
EXはシゲルが陣頭指揮執ったのだからSKでもいいような
900 :
ギコ踏んじゃった:2013/09/26(木) 17:45:47.22 ID:tq5mT0zI
900
901 :
ギコ踏んじゃった:2013/09/29(日) 15:24:19.86 ID:zV19mXDA
この前、製造番号が401****の2本ペダルのG5を見たけど、3本ペダルにモデルチェンジする直前のやつだよね。
ピアノ本体にサイレントシステムをつけてる方いらっしゃいますか?
やめた方がいいのかな?
ありがとうございます。読んできます
905 :
891:2013/10/04(金) 15:33:59.13 ID:qP4rDERp
最初中古のヤマハGやCを探してて、もろヤマハ音がいやなのと、弾きにくかった。
意外にカワイは良かった。特に新品SKは、弾き易かったが、ちょっと高いのと、ロゴがいやだった。
中古は、S400、LA等含め程度、価格納得できるものはみつからず、結局、
従来のヤマハ音ぽくなかった、そこそこのタッチの新品C3Xにした。
自分にとって弾きにくいヤマハを克服したい気持ちも出てきたので。
現段階での道楽はこの程度だ。十年後にブランドものが必要になるとこまで行けるかな。
嫁すまん。
エセックスがぴったりだと思う
907 :
ギコ踏んじゃった:2013/10/06(日) 12:15:33.72 ID:fwfS0bf6
消費税アップで駆け込みの影響はあるかもね。
今までだって値上げをちらつかせても駆け込みって殆ど無かったけどね
俺がグランドピアノを買おうと予定している頃には、消費税は10%だな
100万で10万、200万で20万……
910 :
ギコ踏んじゃった:2013/10/17(木) 14:25:35.48 ID:bNmi4BRq
911 :
ギコ踏んじゃった:2013/10/20(日) 15:24:03.35 ID:k3buC6Rp
912 :
887:2013/10/21(月) 01:54:29.82 ID:zmYlBLuV
国産の高い新品より、中古の洋物をOHしたのが断然いいわ。
国産2台買いかえる事考えれば大してかわんなかった。
シュベスターのグランドを持ってる人いますか?
北海道産の赤蝦夷松を使った響版の響きはどうですか?
他に、エゾ松を使ってるピアノってありますかね?
中古ピアノを個人から買い取るのってリスク大きいですかね?
知り合いが1988年に1500万で買ったスタインウェイを200万で買いませんか?って話をもらって迷ってる
見栄のインテリアで買ったけど一度も引いてなくて飾ってただけとのこと
2000年以降は天板閉じて物置になってたらしい写真を見た感じだと傷も何箇所かあったもちろん中はホコリまみれ
もちろんリペアなりに出さないといけないだろうと覚悟はしてるけどやっぱ止めた方がいいのかね?
917 :
ギコ踏んじゃった:2013/10/24(木) 01:27:11.00 ID:DGjoEZHT
>>916 1988年製で200万なら俺が買う
中古でもスタインウエーは高いからな
破格だよ 修繕すりゃいいだけだし
ハンマーは整音で削れば削るほど質量が落ちて出せる音のレベルが下がっていくけど
それが1988年当時のまま残ってるなら調律師次第ですごいピアノにできるかもね
外側の傷なんてどーでもいいものだし
>>915 エゾ松を使った楽器は現在存在しません。
北海道のエゾ松は楽器に最適なスプルース系で優秀な材ですが
そもそも楽器に使えるような巨木は現在国有林にしか存在せず伐採禁止です。
かってもの凄く大量に存在したのですが
建設用の足場それも一回使用したらたき火にする為に
巨木から順にただ同然に消費し楽器に使用できると判った時点で実質消滅していました。
再び使用できるエゾ松が育つまであと200年以上かかります。
で音質ですがこれは個々で違うので弾いてみるしかありません。
ピアノの広告で○○スプルース使用なんて良く書かれていますが
はっきり言って全く意味がありません。
本当に重要なのは材の選別です。
もっとも大量に存在する為に安物と思われているシトカスプルースという物がありますが
NYスタインウェイのフルコンは昔からシトカスプルースです。
数が少ないために選別する余裕があまりない希少材と
大量に存在する為に徹底的に選別できる材どちらが良いかという問題になってしまいます。
演奏者としてはカタログ表記なんか無視して弾いて判断する以外にないと思います。
↑
でじゃぶ・・・
921 :
ギコ踏んじゃった:2013/10/25(金) 08:00:49.74 ID:HO/KHL7G
碑出侮
922 :
916:2013/10/25(金) 22:59:34.80 ID:FXeSIXk7
>>916です。明日現物確認死に行きます。今手元に200万ある・・・(;^ω^)
人生でこんなデカイ買い物したことないからかなりビビってる。
うわぁー迷うってかう〜んわからん
>>922 松尾さんでもいいけど、
ピアノの工房の人には相談したんかいな?
924 :
ギコ踏んじゃった:2013/10/26(土) 01:06:10.69 ID:OvoY25rR
>>922 数十万変えたら新品同様に変えれるからな
1000万以上に化けるぞ
でもいいなぁ。。
88年で1500マソってフルコン??
買えても置場がない^^;
25年まったく弾かずに鳴らせていないピアノは、いまでも変わらずいい音でるのでしょうか?
929 :
916:2013/10/26(土) 23:47:13.46 ID:q3UNzyCU
>>916です。今日見てきた。デカかった。
>>923 アドバイスくれたのに今見たわスマンね
どこにも相談せずに購入決意してきたわ
>>926 フルコンじゃなかった2m30cm位のサイズだった
それでも部屋ギリギリかな
>>927 下手くそな自分が聞いても綺麗な音とはいえない
ってかホコリ入りすぎてたからか音が出ないとこもあった
>>927 腐ってもスタインウェイっていうけど・・正直アクションも絃も響板も微妙かと。
ふつうに日本の湿気に晒されていたんなら特に。
修理のプロと一緒に見て貰って
クリーニングやリペアの見積もりとってからの方がいいんじゃね?
フルコンでも25年オチで200マソは高いと思う。
業者の買取価格も調べた方がいいよ。
トータル450万以下で置き場所があれば欲しかった・・かもw
あ・・200マソで決めたの(^^;
modelCかな。
良かったら、修復の金額も書き込んで下さい。
後学のために。
放置されてる楽器くらい悲しいものはない。
いい事したね
>>929 ..◇・。..☆*。
゜゜・*:..。.。★◎@ ○☆。..:*・゜
゜゜・*:..。.。◇@☆*・゜★。。.:*・☆*・。..:*・゜
。..:○★◎☆。∂∇。★◎*・゜゜。◎★
◎☆◇☆。*・.。..☆◎。.:☆◇*.....。
゜゜・*:..。.*・☆◎。__☆◎*・。..:*・゜ ゜
\ /
\ /
. ∧_∧\ /
( ・∀・)..∞
/ つ つ△ おめでとう!!!!!
>>929 〜( ノ
しし'
おめでとう!
ってか、いいなーモデルC
埃なんか掃除すればいいし、ネズミや虫が食ってなければフェルト類も大丈夫
食ってても交換すればいいしね
いい買い物したね
TPPで輸入ピアノが半額くらいになるってウワサはデマ?
ピアノの関税ご存知?
ニュースによれば、アベノ効果でポルシェやフェラーリが売れまくってるそうだね。
取材によれば500から700万円の中古高級外車も好調なんだとか。。
スタインウェイやベーゼンドルファー、ベヒシュタインは好調なの?
そういう官報複合体のステマに乗せられるなって。
官民複合体だろw
中古のスタインウェイ(700万程度?)なら買えなくもないワケだが・・
10畳くらいの部屋に置いて長時間練習しても、疲れにくいグランドと言えばどれですか?
整音してもらえ
943 :
883:2013/11/07(木) 22:15:42.64 ID:AOVczTLr
大橋ピアノ買いました
中だけ調整してもらい調律1回無料
3階への搬送込みで33万円でした
先月の終わりに搬送終了し
子供と弾きまくってます
音が自分好みですごい満足
モノはおいくらまんえん?
..◇・。..☆*。
゜゜・*:..。.。★◎@ ○☆。..:*・゜
゜゜・*:..。.。◇@☆*・゜★。。.:*・☆*・。..:*・゜
。..:○★◎☆。∂∇。★◎*・゜゜。◎★
◎☆◇☆。*・.。..☆◎。.:☆◇*.....。
゜゜・*:..。.*・☆◎。__☆◎*・。..:*・゜ ゜
\ /
\ /
. ∧_∧\ /
( ・∀・)..∞
/ つ つ△ おめでとう!!
>>883 〜( ノ
しし'
安上がりで満足出来て幸せだね
↑
新品の安っぽいカラカラ音で満足できる人ってうらやましいわ。
948 :
883:2013/11/10(日) 23:36:59.90 ID:jlD7KFTO
>>944 ネットでは49万円で売ってたんだけど、塗り直しなしなら
もっと安くできると聞いて、値段交渉して
33万円にしてもらいました
予算30〜50で考えていたのでホッとしてます
うそーん……
次はどこの老舗ブランドが倒産するんだろうね?
>>949 一回消えて、ドイツのコピー作ってただけだから別にどうでもいいや。
ショパンの時代のプレイエルとは似て非なるものだし
かつてのジョン・ブロードウッドがそうであったように、
歴史のオーラを纏うだけではやがて歴史そのものになる。
プレイエルは再度それを証明してみせたんだな。
オーラを纏っていないファツィオーリが存在感を示しているのは
他と違う発音をするからだと思う。
欧州の中小で経営が安定しているのは
まずファツィオリ
ここはちょっと特殊でイタリアの大財閥が文化事業としておこなっているので
開発費や設備投資が費青天井。
ピアノの価格は高いが実質実費で
通常カウントしないといけない開発費や設備投資が入っていないと言われている。
ここまでやれば良い楽器が出来るのも無理はない。
次にシュタイングレーバー
宣伝を全くしないという訳のわからない理由で悪名高いが
昔からの伝統をかたくなに守った完全手創り少量生産(UPを含め年600台くらい)
のメーカー。
ここは歴史が世界でも指折りに古いメーカーだが
第一次第二次世界大戦を無傷で切り抜け創設者一族シュタイングレーバー家が現在でも製造を行っている。
バイロイト中心部にかなり不動産を有するだけでなく楽器にとって重要な古い木材を
大量に有している。(戦前ごろごろで19世紀の木材まで持っている)
これを背景に一切妥協しない丁寧な楽器作りを行っていたら
現在品質世界一と言われるようになり不況下でもフル生産が続いている。
特殊事情ではなく上手くいっているのが
ドイツのザウターで近代的な合理化とマイスターの伝統を受け継ぐ手作りが絶妙にマッチした
生産体制は他のメーカーでも十分参考になると思う。
ピアノ不況はUPよりGPでの世界的不振が大きいが
ザウターはUPの設計が上手くラインナップが充実していたのも生き残っている理由に一つだと思う。
寒くなってきたので、暖房器具に関して質問です
ダイキンのセラムヒートなどの遠赤系の暖房器具と、生ピアノの相性はどうなんでしょうか?
空気は乾燥しないので、ピアノの方に向けなければ、
エアコンよりは良さげな気がするのですが・・・
詳しい方よろしくです
…
人に向けるかぎりは大丈夫
実はうまく使えばエアコンが一番いいんだけどね
通りすがりの電気屋より
>>954 近年価格帯が上にずれたからね。庶民は完全に置いていかれた。
結果、数量的に減った。
959 :
ギコ踏んじゃった:2013/11/20(水) 21:18:17.52 ID:ALgqJkKs
モデルチェンジ前のSKと、モデルチェンジ後の新SK
両方弾いた方、いらっしゃいますか?
なんか、前の方が良かった気がするのは私だけでしょうか?
増税前にグランドを決めたいのに、決めきれませーん
サイズは?
SK2は今のがよかったよ
というか、横に並べて比較したの?
SKの調律師さんも同じこと言ってました
>>960 新型は、こなれてないからダメなんだそうな
SKに限らず気に入ったのが出るまで気長に待つのがいいと思う
高い買い物だし
SKみたいによく鳴るというか、響くピアノって、
本当のカワイ好きに言わせると、「ちょっと違うんじゃないの?」って感じしない?
カワイらしいトロ〜ンとした甘い音のSKを下さいって言えば出してくれますかね?
カワイw
>>963 かつてのカワイの重たい短鍵盤に慣れているいると、SKはちょっと触っただけでも鳴りすぎるきらいがあったな。
でもこれはショールームで試奏した印象なので、調律で鍵盤がもっと重くなればいいと思ってる。
今時、あんな重いだけで音色の巾のない楽器は流行らんよ。
まぁ、近頃は30分も弾いてたら頭が痛くなってくるような
キンキンキラキラ系の楽器が流行ってるからねぇ
それをたいていは、6畳とか8畳程度の狭い部屋に入れて、
ギャンギャン鳴らして喜んで弾いてんだよ、幸福だよね
鍵盤が重くなるように調律してくださいって言うとやってもらえるの?
ホールで部外の調律師は調律のみOKで整調や整音については
専属調律師以外は禁止のピアノの場合有効ですか?
キンキンキラキラのきらいだけど、昔のカワイはもっといやw
やっぱ手入れされた洋物がいいわ。
>>968 一般的には無効。
専属のコンサートチューナーさんのムニャムニャ、だとか
ピアニストの権威の大きさ、だとか
事情によっては有効。
(立会料かかるかも)
最近、過疎ってるが以前相談させてもらったんで、とりあえず報告
グランドかったぜ!
972 :
ギコ踏んじゃった:2013/11/25(月) 08:50:37.87 ID:a5u6yAYj
予算100万前後、弾くのは幼少から9年習った(本気でない)親と
ピアノ暦9ヶ月の子幼稚園児。
設置場所は分譲マンション角部屋ピアノ可物件。
実家にあるUX-5を持って行きたいといったら、長距離運ぶのはピアノに良くない
新しく買ってやるといわれました。
グランドはまだ考えていません。
アップライトにするとしたらやはり背の高いものしか満足できないですよね?
ピアノだって長さじゃないの
太さなのよ
100万予算があるのなら色々弾いてみて好みに合うのを見つけるのがベスト
>背の高いものしか満足できないですよね?
それはデマで信じてはいけない。
背の高い(ミュージックワイアーが長い)方が同じメーカーなら良い場合が比較的多い
が正しく背の高いやつがいかなる場合も背の低いUPより良いなんて事はない。
楽器なのだからおおよその傾向ではなく「そのピアノが良いか悪いか」で判断すべき。
試しに新品だと予算オーバーするがベヒシュタインの小型UPを楽器店で弾いてみる事を勧める。
国産の130cm(大型)UPより楽器として完全に格上なのが誰でも判ると思う。
100万も中古だと結構選択肢が広がるのでじっくり腰を据えて探してみては?
中古でもスタインウェイは無理ですけれど、300万までなら出せる私は、
C3XとSK3、GP193のどれを買えば幸福になれますか?
増税前に決めるつもりですので、よろしくです
ヤマハの最近のピアノは以前のに比べると音が悪いって言われてるよね。
自分だったら60年代70年代のグランドの中古を100万オーバーで買って
残りのお金でフルメンテナンスする。
979 :
ギコ踏んじゃった:2013/11/25(月) 20:30:47.11 ID:sPwI/ucR
>>973 アップライトの背が高いのは大音量が出るだけ
狭い部屋に置いて大音量だしても‥
返って音が濁るw
それより防音が大変だぞ
ましてや消音機能を付けてヘッドホンでの練習が中心
なら意味がないというかw
980 :
ギコ踏んじゃった:2013/11/25(月) 20:51:43.47 ID:sPwI/ucR
>>973 (昔のアップライトを)長距離運ぶのはピアノに良くない
といいつつ同じアップライト買うんかいなw
本格的にするんだったら
古いの持ってきて練習して
鶴30やソナチネに入ったらグランドへ
趣味程度ならタッチ感がグランドに近いCA65や
N1、N2を買った方がいいと思うけど、、
ただし音は電子音。
>>973 長距離運ぶのはピアノに良くないのならスタインウェイとか洋物は
どうなっちゃうの話になりますね
コンサートで世界中持ち歩くピアニストだっているくらいなのに
ヤマハは相当頑丈だからUX5を持ってきたほうがいいと思うけど
ただ防音や打鍵音・振動対策しないといけないよ
983 :
973:2013/11/26(火) 06:55:54.28 ID:PGbHe2Lk
いろいろとありがとうございます。
私の考えは
>>980さんと同じだったので運ばせて欲しいと頼みましたが
親には運び出すのはいろいろ面倒、孫に新品を買ってやりたいという思いが
あるのだと思います。だから長距離は云々と言われます。
じゃあ、こっちで中古で探すと言うと、「新品!新品!」と言われている
状態です。UX-5が気に入っているので本当に残念です。
ただ、中古のUX-5も50万近く値がついていることがあるので
新品を含めて探してみようかなと思う次第です。
マンションにグランドは場所がなくて無理です。
ベヒのアップをyoutubeなどでみると本当に良い音だと思います。
実際に見に行って魅せられしまうのが怖いです。
実家で放置されてるUX-5がかわいそうだなあ
使用頻度が少ないピアノは内部のカシミヤフェルトが虫食いの被害にあいやすい
でも所有者である親がダメっていうんじゃしょうがないね
>>976 スタインウェイ系が好きでその予算ならCXだ。おれも洋もの中古含めて探して、
防音室にも出費したので、新品C3Xにした。音色も演奏性も予想以上にグッド
だった。このスレでC3Xとか言うと馬鹿にするやつがいるが無視。
ボストンのアップライトはどうですか?
>>983 ウダウダうっせーよ、いっそ実家ごと燃やしちまえ
>>983 そのアップライトを譲っておくれ。
X支柱で今は生産されてないよ。私ならオーバーホールして、それ弾かせるな。
使われないで放置されてるピアノほどかわいそうなものはない
>>985 あざーす
CXの印象は、旧C系のキンキンよりは、
少し控えめに感じて好印象だったので第1候補です
ただSKのバーズメープルという、あの内側の仕上げはとても美しい
大屋根をちょい開けた時にだけ見える一種のエロスだな
しかしながら、あのロゴだけはダサすぎる なんとかならんものか
992 :
980:
>>983 アップライトとグランドの構造
タッチの違いって知ってるよね
音を重視するのならアップライトに越したことはないけど
やっぱタッチだよ タッチ
バイエルやブル程度までなら別にアップライトでも構わないけどね
どっちにしても家でアップライト 教室でグランドだと違和感感じて
嫌になると思うよ
それなら音を犠牲にしてデジピやハイブリッドにしたほうがいいと思う
それより防音どうするの?