ショパン国際ピアノコンクール IN ASIA 8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ギコ踏んじゃった
ショパン国際ピアノコンクール IN ASIA
参加者でも指導者でも保護者でも、どなたでも良いので
演奏、審査、運営など幅広くご意見を聞かせてください。
そして日本で行われるショパコンを盛り上げていきましょう!


公式HP
http://www.chopin-asia.com/


前スレ
ショパン国際ピアノコンクール IN ASIA 7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/piano/1287987232/

過去スレ
ショパン国際ピアノコンクール IN ASIA
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/piano/1132826773/
ショパン国際ピアノコンクール IN ASIA 2
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/piano/1193677924/
ショパン国際ピアノコンクール IN ASIA 3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/piano/1199775433/
ショパン国際ピアノコンクール IN ASIA 4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/piano/1224656074/
ショパン国際ピアノコンクール IN ASIA 5
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/piano/1236036964/
ショパン国際ピアノコンクール IN ASIA 6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/piano/1259747931/
2ギコ踏んじゃった:2011/11/12(土) 20:26:27.62 ID:SHmm5xlP
前スレの話題がうまくごまかされました。
3ギコ踏んじゃった:2011/11/12(土) 21:32:09.30 ID:3Mzobnzd
2ゲットし損ねたorz
4ギコ踏んじゃった:2011/11/13(日) 01:40:01.25 ID:U/NsXzLl
>>2
S裏門下を語るスレでもたてれば?
5ギコ踏んじゃった:2011/11/13(日) 17:46:09.27 ID:uATZLmr9
フラワー娘通過?
6ギコ踏んじゃった:2011/11/13(日) 18:08:41.22 ID:qd3x3faE
どこで?
7ギコ踏んじゃった:2011/11/13(日) 20:35:30.95 ID:ETY7ni2q
長崎でしょ
8ギコ踏んじゃった:2011/11/14(月) 09:04:05.59 ID:Z/iOUTSq
この子がどしたの?
9ギコ踏んじゃった:2011/11/14(月) 09:14:34.53 ID:pm9kDiAU
「フラワー」と名前は関係ないよ
知恵袋のこと知らなきゃわかんないと思う
10ギコ踏んじゃった:2011/11/14(月) 10:31:08.67 ID:l2I6I71a
全国に出場する人数は決まっているのですか?

高校 よろしくお願いいたします。
11ギコ踏んじゃった:2011/11/14(月) 22:57:47.13 ID:BOx2LpUn
>10
人数は決まっていません。点数次第で、ゼロの時もあるし、50%通過する
こともあるし。
結構、きびしいですけど、がんばって!
12ギコ踏んじゃった:2011/11/14(月) 23:55:06.30 ID:l2I6I71a
11様
ありがとうございます。

一箇所だけなので、一発勝負です^^

子には頑張って欲しいです。
13ギコ踏んじゃった:2011/11/15(火) 14:10:24.06 ID:LOWx94oR
木曽真奈美先生。めちゃくちゃ綺麗。
弾く姿が綺麗。ドレスも安っぽくなくて綺麗。何着持ってるんだろう。
いつも笑顔で、周りに人がいっぱい寄ってきて、太陽みたい。
http://ameblo.jp/kisomanamiblog/
14ギコ踏んじゃった:2011/11/15(火) 18:31:21.07 ID:LOWx94oR
1日家の中で音と向き合ってては全然ダメだ。
そこから決して美は生まれない。
人と触れ合ってこそ、人と心を通わせてこそ、人に伝わる音楽を奏でられる。
そう、k曽先生のように。
15ギコ踏んじゃった:2011/11/15(火) 19:00:32.18 ID:KH+Hrpqr
毎年思うけど、日程が後になる程、レベル低くないですかね。
あと、下手くそが1回目賞なし→2回目奨励賞→3回目でやっと銅って
恥ずかしくないんですかね。
上手な子は1回目で通過していますよ。だから遅くなる程レベルが下がるん
だけど。
16ギコ踏んじゃった:2011/11/15(火) 20:01:01.71 ID:DOJELSDJ
1回目賞なし→2回目賞なし→3回目賞なしってのに比べれば、マシw
17ギコ踏んじゃった:2011/11/15(火) 23:52:19.59 ID:pOGbEhEs
ショパンの曲じゃない課題曲だったりするから、一回目で通ったからってうまいとは限らないけどねw
全国くらいからやっと本当に上手かどうかがわかる感じ
賞なし→奨励→銅を恥ずかしいとか言う根性の方が人として恥ずかしいわ
18ギコ踏んじゃった:2011/11/16(水) 01:08:57.20 ID:SnPJHu5E
同意!
個人的にはショパン以外で予選を受けてる方が恥ずかしい気がしてる
ショパコンちゃうんか?って思うわww
19ギコ踏んじゃった:2011/11/16(水) 13:59:12.52 ID:A2gSuuq+
でも今年はショパン弾いて予選落ちてる子が多い気がする。
うちの子が出る部門だけど。
だったらゆるい曲で予選通っておいて、全国できっちりショパンを
弾けた方がいい気もするけど。
20ギコ踏んじゃった:2011/11/16(水) 22:15:48.01 ID:mAWEg2eI
ピアノで負けて、勝負で勝つって?
私は、ピティナの使いまわしで全国っていうのが恥ずかしいと思う。
21ギコ踏んじゃった:2011/11/16(水) 23:10:55.70 ID:SnPJHu5E
ピティナの使いまわしで全国って、ほんとに恥ずかしいよね。
もっとも、使いまわしで奨励とか、更に恥ずかしいかw
22ギコ踏んじゃった:2011/11/17(木) 10:08:17.98 ID:1xTs/Ijc
っていうか、顔ぶれほとんどピティナ負け組のエントリーじゃない?
一足先の子は、ショパコンより学コン出してるし。
ま、せいぜい残念組で競ってください。
23ギコ踏んじゃった:2011/11/17(木) 10:33:07.24 ID:RAZMiI6/
ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!ww
24ギコ踏んじゃった:2011/11/17(木) 11:16:31.26 ID:C3RIibXk
負け組って・・・スゴイ性格の悪さですね。
ピティナ全国組わらわらと出てますよ。
学コンとショパコンどっちも出てる人もいるし何を言っているのか?
25ギコ踏んじゃった:2011/11/17(木) 15:17:16.31 ID:1xTs/Ijc
事実を言ったまで。
26ギコ踏んじゃった:2011/11/17(木) 15:29:51.34 ID:J8Jyt+4u
学コンがダメだった時、秋冬暇になるから
一応申し込んでいて棄権とかもいるよね。
27ギコ踏んじゃった:2011/11/17(木) 21:22:48.91 ID:x5oqwez+
私の知り合いの小2男子はピティナは全国組。
このコンクールは早い時期の予選で全国を決めてましたよ。
それも、ピティナの課題曲は弾かずにね。予選の課題曲もショパン弾いてたしね。
弾ける子は一カ所のエントリーで全国なんだね。
という事は、ピティナで全国組にとっては楽なコンクールって事?
28ギコ踏んじゃった:2011/11/17(木) 21:36:20.42 ID:x5oqwez+
私の知り合いの小2男子はピティナは全国組。
このコンクールは早い時期の予選で全国を決めてましたよ。
それも、ピティナの課題曲は弾かずにね。予選の課題曲もショパン弾いてたしね。
弾ける子は一カ所のエントリーで全国なんだね。
という事は、ピティナで全国組にとっては楽なコンクールって事?
29ギコ踏んじゃった:2011/11/17(木) 21:38:20.03 ID:x5oqwez+
27.28とごめんなさい。
二回書き込みになってしまいました。
30ギコ踏んじゃった:2011/11/17(木) 23:26:05.14 ID:16XF7Zdx
13,14の先生、どうかな?って思う。
演奏ため豪華なホテルに接待してもらったようだけど、今このご時世で大変な時に、
ネットユーザーに向けてブログで公開しなくてもいいんじゃないかしらね。
だから音楽家は世間知らずと言われるのよ。
ブログに書かなきゃいけない理由は何かな。
自分の心のなかで幸せを感じててくれればいいのにね。

国会中継やニュースを見てると日本の未来が心配になる。
幸せを感じている人に対しての憎しみや嫉妬なんかではなく…価値観の違いかな。
31ギコ踏んじゃった:2011/11/18(金) 00:10:45.96 ID:GT1K9qVr
私もこういう人のピアノは上っ面な気がして聴きたくないな
32ギコ踏んじゃった:2011/11/18(金) 00:35:57.18 ID:U0sbGy+W
気持ちに余裕がないと
>>30
みたいなレスになるのね

可哀想な人
33ギコ踏んじゃった:2011/11/18(金) 00:43:03.16 ID:GT1K9qVr
気持ちの余裕の問題じゃないんじゃない?

可哀想な人とか、すぐに上から言う人こそ余裕ないよねーーww
34ギコ踏んじゃった:2011/11/18(金) 12:23:29.52 ID:xAArO3e3
この先生、楽器店関係で縁あって、一度レッスン受けたことある。
確かにちょっと浮世離れっていうか、世間知らずと言えば
そうなのかな、っていう雰囲気があった。
レッスン内容は悪くなかったけど、楽器店関係だからなのか、
「お家もグランドにしなきゃ手遅れになりますよ」くらいに言われた。
35ギコ踏んじゃった:2011/11/18(金) 15:05:13.69 ID:Ac9lnzYG
それにしても次から次へと演奏の仕事があって、こういうピアニストだったらいいよねって思いません?
容姿端麗で、衣装のセンスもよくて、モデルみたいで、笑顔が素敵で、みんなに好かれているなんてうらやましい。
ずっと家に引き篭もってレッスンしてる先生よりいいな。
36ギコ踏んじゃった:2011/11/18(金) 15:39:01.32 ID:U0sbGy+W
>>33
敏感なのね

可哀想な人
37ギコ踏んじゃった:2011/11/19(土) 09:07:02.44 ID:TSWhvf/v
>>13>>14
は、このコンクールに何か関係があるのですか?
無いのだとしたら、スレチです。
38ギコ踏んじゃった:2011/11/19(土) 16:15:27.40 ID:/R2mUT7q
ほんとに美しい。
キレイな人は得ですね。
これでブサイクだったら誰も話題にしないだろう。
39ギコ踏んじゃった:2011/11/19(土) 21:45:44.22 ID:iP1bqrWG
このスレは自称美少女ママンさんが登場するくらいだからね
自称ww
自分の子がかわいいって思ってるww
40ギコ踏んじゃった:2011/11/20(日) 00:22:05.48 ID:nolHkpLD
age
41ギコ踏んじゃった:2011/11/20(日) 00:34:24.87 ID:0N8dW6D0
だれでも自分の子はかわいいと思うのは当然でしょ
堂々とかわいいと言えないような子をお持ちの親はかわいそうね〜
42ギコ踏んじゃった:2011/11/20(日) 12:01:29.23 ID:nIAeZBYI
流石に写真まで載せてアピしないでしょ。
>>13>>14とか前スレの人達とか
ヴぁカなの?

43ギコ踏んじゃった:2011/11/21(月) 00:21:09.10 ID:5KNWNvgA
ピティナとかけもちして参加した人、どのくらいいるんだろう?
てか、ピティナのスレ、なんでないの?
規制されてるとか?
44ギコ踏んじゃった:2011/11/21(月) 01:33:11.82 ID:PYHyDj0g
大阪の中学生の結果解る方おられますか?
HP見たら中学生の結果に、小学校56年が重複して載ってる。

45ギコ踏んじゃった:2011/11/21(月) 06:26:04.01 ID:rbR57QZj
3回目で銅賞おめでとう
46ギコ踏んじゃった:2011/11/21(月) 08:31:13.84 ID:x9P2xy/W
昨年と同じ課題曲で金賞おめでとう
47ギコ踏んじゃった:2011/11/21(月) 13:17:44.84 ID:6p/+C0vK
知恵袋で噂だった次男おめでとう
48ギコ踏んじゃった:2011/11/25(金) 19:30:35.55 ID:FVr3qRra
保守
49ギコ踏んじゃった:2011/11/28(月) 10:03:16.72 ID:u6pEn1Xk
2回目で銀賞おめでとう
50ギコ踏んじゃった:2011/11/29(火) 14:15:31.36 ID:6UCguBr6
こちらも、
3回目で銅賞おめでとう
51ギコ踏んじゃった:2011/12/01(木) 17:03:27.17 ID:A3R1eIdK
ヨハン・セバスティアン・バッハが死んでからは誰も作曲はしてない。
みんなバッハの真似。全員3流以下のカス。
バッハ以降で初めて作曲をしたのはイングヴェイ・マルムスティーンという天才だけ。
彼の音楽を通して広がる芸術が彼の全てであり、芸術の全て。
彼の音楽が理解できない奴等、この事実が理解できない奴等はクズ。
52ギコ踏んじゃった:2011/12/03(土) 16:07:53.11 ID:noqRIGiB
牛田くんって子が前テレビにでたけど、やっぱ別格なのかね
かわいいし、人気もでそうだね
53ギコ踏んじゃった:2011/12/03(土) 19:41:29.50 ID:XtQSUbex
かわいいってだけでちやほやされてるけど、今だけ今だけwww
54ギコ踏んじゃった:2011/12/03(土) 20:17:49.51 ID:DwDln+kr
キーシンも昔は可愛かった。
55ギコ踏んじゃった:2011/12/03(土) 23:24:28.49 ID:YfgqRNdm
別にちやほやされてないんじゃないの?
56ギコ踏んじゃった:2011/12/04(日) 00:38:17.64 ID:IESIINAm
あぁ〜、ちやほやって言っている人は、嫉んでいるだけだね。
wwwマークつけているときの顔が浮かんで来ちゃう(笑
どんな顔?・・まぁ、個々で想像するのも楽しいということで。
57ギコ踏んじゃった:2011/12/04(日) 01:01:00.31 ID:avKKjRsR
テレビに1回出ただけでしょ。
これまでだって何人もそんな子いたし〜

別格はこのヒトでしょ!【神童】小林愛実【国宝】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1322831793/
58ギコ踏んじゃった:2011/12/05(月) 07:29:17.45 ID:L/jhb6y/
>>56
ウシチチ..
59ギコ踏んじゃった:2011/12/05(月) 09:34:59.21 ID:qDYS6kva

神童さん、自称なんたらさん、I実さん、カッコウ君・・

誰かを叩かずにはいられないのですか。

本人や家族になりすまして煽って楽しいですか。

みなさんお子さんをお持ちの大人ですよね?

ご自分がその立場になったときを考えられませんか。

60ギコ踏んじゃった:2011/12/05(月) 11:08:22.00 ID:G8khv/18
コンクールスレは入賞者を憎んで
叩きのめす為にあります。
61ギコ踏んじゃった:2011/12/05(月) 14:16:48.48 ID:qDYS6kva
>>60

 「叩きのめす」は身体的であれば傷害・殺人予告

 精神的に追い詰めるという意味であれば脅迫なのではありませんか?

 

 
62ギコ踏んじゃった:2011/12/05(月) 18:31:53.19 ID:CVrs2v6k
これ中央にいるのうわさの美少女ちゃんじゃない?
http://stat.ameba.jp/user_images/20110825/22/tk283283/39/6a/j/o0480064011441413701.jpg
63ギコ踏んじゃった:2011/12/06(火) 00:43:57.83 ID:RqOuTTXC
>>61
2ch初心者は出直してこい。
64ギコ踏んじゃった:2011/12/06(火) 01:55:43.28 ID:R2IWCyN4
◆2chでの誹謗中傷に対する最近の動向

今月11日投開票の参院選比例代表に「たちあがれ日本」から立候補し
落選した拓殖大客員教授の藤井厳喜氏(57)をインターネット掲示板
「2ちゃんねる」で誹謗中傷する書き込みをしたとして警視庁小岩署は
23日、名誉毀損の疑いで、北海道大学理学部4年生 畠山育人容疑者
(23)=札幌市北区北十三条西=を逮捕した。


タレントの麻木久仁子さんがインターネットの掲示板「2ちゃんねる」の書き込みで
名誉を傷付けられたとして、プロバイダー(接続業者)の浜松ケーブルテレビ(浜松市)に
発信者の名前と住所、メールアドレスの開示を求めた訴訟の判決で、
静岡地裁浜松支部は27日までに、請求通り開示を命じた。


◆通報の仕方
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%C4%CC%CA%F3%BA%EE%B6%C8%A4%CE%BC%EA%BD%E7

◆法的対応の仕方
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20071025/1003871/

◆通報先
警察庁
http://www.npa.go.jp/
都道府県警察本部ハイテク犯罪相談窓口等一覧
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
警察総合相談電話番号
http://www.npa.go.jp/safetylife/soudan/madoguchi.htm
 ※携帯電話・PHSからは全国共通 #9110
 ※緊急性を要するものは 110
警視庁匿名通報フォーム
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm

警視庁
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/
国家公安委員会
http://www.npsc.go.jp/
公安調査庁
http://www.moj.go.jp/KOUAN/

65ギコ踏んじゃった:2011/12/06(火) 14:30:01.75 ID:HwHKjkB4
ほんとここの住人は品のない親たちが多い
それは間違いない
66ギコ踏んじゃった:2011/12/07(水) 00:44:08.38 ID:z/OMzobd
下手カスの親しか2ちゃんなんか見ないよ。
だからここはカスのたまり場だってば。
ここだけじゃないよ、PTNA関係のスレ、学生コンのスレも全部
嫉妬に狂う下手カスの親しか見ていない。
67ギコ踏んじゃった:2011/12/10(土) 17:41:38.89 ID:S45XDYbN
保守

全国の詳細早く出てくれ〜〜〜!
練習室の予約も、宿泊先の予約も、新幹線の切符も
年明けの取りにくい時期、早く済ませて安心したいよ・・・
近郊にお住まいの方が羨ましい。
68ギコ踏んじゃった:2011/12/15(木) 11:18:41.22 ID:EehKqDkU
スケジュール出たのに、書き込みないの??
69ギコ踏んじゃった:2011/12/15(木) 13:26:48.91 ID:1EimGmuj
地方から初めて参加します。3日ある日程のうちの初日になりそうなのですが、結果発表を見ずに一度帰っても
大丈夫なのでしょうか?もし、アジアに参加できるなら、連絡がくるのでしょうか?
70ギコ踏んじゃった:2011/12/15(木) 14:51:13.35 ID:r+jQwrAT
>>69
一応、受付で申し込んでたら連絡くれるようにはなってる。
でも気をつけてよ。
以前、ここのスレにあったけど
全国大会のとき結果の電話連絡たのんで帰宅して連絡待ったけどなかったからあきらめてて
全国大会結果がHPにアップされたの見たら我が子の名前があったって話。
HPのアップが遅れてアジア大会の結果と同時に全国大会の結果もアップだったから
慌ててみてもすでに終わった後だったって。

でも、たしか電話連絡申込のときに
「こちらも何かと混乱するのでそちらからの電話連絡はご遠慮ください」
って言われるんよね。 だから放置されてもどうしようもないんよね〜
誰か知ってる人が結果発表見てくれてたらいいんだけどね〜
71ギコ踏んじゃった:2011/12/15(木) 15:03:00.58 ID:/FfwHPVV
>>69
去年、一昨年と参加しています。
地方在住です。
一昨年は様子がわからず結果発表まで待ちましたが、
去年は弾き終わったらすぐに帰りました。
結果はHPに一両日中にアップされますので、
もし通過していたらアジア大会当日直接受付に
行けば大丈夫です。
参加料は受付で払いますし、全国の賞状等もそこでもらえます。
受付時間なんかもHPを見ればわかるようになっていますので
心配ないと思いますよ。
72ギコ踏んじゃった:2011/12/16(金) 11:50:13.30 ID:hxufKGb0
早く順番が知りたいです
郵送されてるから今日あたり届くかな
73ギコ踏んじゃった:2011/12/16(金) 18:53:38.00 ID:xz7/FDx4
届いた
74ギコ踏んじゃった:2011/12/20(火) 09:41:59.73 ID:lMKS6E+V
昭和音大の北校舎からユリホールって、歩いてどのくらいかかりますか?
75ギコ踏んじゃった:2011/12/20(火) 09:51:40.63 ID:lMKS6E+V
すみません、自己解決しました。
駅から北校舎へ徒歩1分、南校舎へ徒歩5分とのことなので
5分くらいで行けそうですね。
76ギコ踏んじゃった:2011/12/20(火) 12:08:04.60 ID:1eeG0+AW
電話がつながらない・・・。
昭和音大の練習室とれた方いますか??
77ギコ踏んじゃった:2011/12/20(火) 12:18:43.56 ID:ARZC/Btf
ほんとつながらない。
回線一本しかないんじゃないの?
78ギコ踏んじゃった:2011/12/20(火) 14:36:20.48 ID:1eeG0+AW
ようやくとれた・・。つながったらすんなり希望の日時に取れたよ。
79ギコ踏んじゃった:2011/12/20(火) 16:05:10.98 ID:YBll4sgT
7日は、既に全部埋まっている模様。
80ギコ踏んじゃった:2011/12/20(火) 17:52:44.01 ID:iKADfIkh
朝からかけっぱで、やっとさっきつながったw
これで練習室確保〜あとは......子供よガンガレ
81ギコ踏んじゃった:2011/12/20(火) 18:02:51.55 ID:ARZC/Btf
結局つながらなかった
18時までだよね
82ギコ踏んじゃった:2011/12/20(火) 18:48:24.87 ID:qIN9UCTg
7日は音大側で使用するので練習室開放しないって言われた。
83ギコ踏んじゃった:2011/12/20(火) 21:10:38.93 ID:VK1cfyoY
↑訂正
7日は午後5時まで音大側で使用すると言われました。
84ギコ踏んじゃった:2011/12/22(木) 18:35:13.08 ID:TSuewqMN
全国大会に出場する方で聴きたいと思ってる方がいらっしゃるんですが私は
名前を知っててもその方はご存知でないので困ってるんですが高校生部門て三日間もありますよね。
どの日に誰が出るとか順番てどういうふうに決まってるんでしょうか?
事務局に聞いても絶対教えてくれなそうですし以前アルファベット順だった時に
たまたま聴きに行ってすっかりファンになったのですが三日間も行くのは遠くて
無理なんですが・・。その方の番号みたいなのがわからないのですが見当を
つけることってできないでしょうか?おバカな質問ですみません・・。
85ギコ踏んじゃった:2011/12/22(木) 22:23:56.57 ID:vzq/p5mo
牛くんのリサイタル良かった。
若い才能はどんどん出てきて欲しい
86kyouka:2011/12/22(木) 22:39:22.36 ID:SlqD/Qeq
高校生の予選通過者をコピーしてエクセルで並べて、Lスタートで並べかえれば、その方の順番に成ります。

87ギコ踏んじゃった:2011/12/23(金) 00:35:25.48 ID:mqXHhvZV
762:名盤さん :2011/11/29(火) 17:02:23.76 ID:Kirr3Lhj [sage]
Kアイドルは少しキツい。

ルックス、ダンス、日本よりは上だけど
88ギコ踏んじゃった:2012/01/07(土) 17:08:22.92 ID:kDX+eATu
71の方
発表をみないで帰ると申し出て帰られましたか?
89ギコ踏んじゃった:2012/01/09(月) 19:52:53.89 ID:kbkzcXGj
このコンクールって、審査についてどこにも示されていないんだけど、
審査方法はどうなってるんだろう?
クラコンでは、審査員の付けた点数もわかるし、コメントももらえるようだが、
このコンクールは審査について一切わからないですよね。
どなたか知っていらしたら教えて下さい。
90ギコ踏んじゃった:2012/01/10(火) 01:33:00.32 ID:0NdVIsi6
点数は本人にもわからず、公表もされませんが、講評はもらえます。
91ギコ踏んじゃった:2012/01/10(火) 08:20:40.56 ID:bXYBYIeL
>>90
講評は予選のみじゃなかった?

せっかくアジア大会まで進んでパレチニ先生やヤシンスキー先生が聞いてくれてたんだから
講評書いてほしかったのに何もなかった覚えが・・・
92ギコ踏んじゃった:2012/01/10(火) 08:31:49.65 ID:4tuUbJpj
しかも講評、紙袋に入っていなくてそのまま渡された気が。
93ギコ踏んじゃった:2012/01/10(火) 20:37:31.04 ID:OSHQ5MOh
たかが子供のコンクールで
パレチニ先生やヤシンスキ先生に
講評書かせるなんてできるわけないでしょう…
傲慢だな
でも点数は公表しても、いいよね
94ギコ踏んじゃった:2012/01/10(火) 20:48:26.46 ID:2STD2JMg
学コンだったら25点満点で上下カットの平均点、
クラコンは90点満点で上下カットの平均点というように
採点方法がわかっているけど、inアジアは何もわからない。
これだけの規模になったら、やっぱり明確に示した方がいいんじゃないかな?
95ギコ踏んじゃった:2012/01/10(火) 21:08:42.21 ID:3ERBk8eq
PP先生もヤシンスキ先生も小さい子にもいいレッスンしてくださいますから、
レッスンを受けられればいんじゃないですか。

このコンクール、運営会社が小さく、
地方の運営を審査員の先生におんぶに抱っこだし、
審査の透明性は無理では?

会場も昭和の先生あってのことでしょう?
96ギコ踏んじゃった:2012/01/11(水) 02:31:42.09 ID:ZojhV6kK
昨日中学生の部に行ってみたが、なかなかよかった。
全部をみたわけではないが、いい素質を感じさせる子もいた。
みんながみんなプロを目指すのではないだろうし、それで当然なのだが、
それにしてもピアノの素養を持つ人たちのベースが広がったなあ、という感慨をもった。
97ギコ踏んじゃった:2012/01/11(水) 17:52:14.93 ID:DJGShPCQ
98ギコ踏んじゃった:2012/01/11(水) 17:52:42.54 ID:DJGShPCQ
99ギコ踏んじゃった:2012/01/11(水) 17:53:09.00 ID:DJGShPCQ
100ギコ踏んじゃった:2012/01/11(水) 17:53:38.45 ID:DJGShPCQ
100
101ギコ踏んじゃった:2012/01/11(水) 19:24:43.34 ID:Y2tYeD5B
あやごんアジア金おめでとう!!
102ギコ踏んじゃった:2012/01/11(水) 23:06:24.45 ID:pd44cIYw
あやごんって誰?
他人の結果におめでとうって、随分おめでたい方ですね。
普通は金賞もらった子なんて憎い。
103ギコ踏んじゃった:2012/01/11(水) 23:49:27.37 ID:R8jVeu+1
このコンクール、なんで予選や全国大会にも、金賞、銀賞があるの?
全国で金とって、数日後、アジアでひっくり返されて奨励賞だなんて、
木に高く登らせて突き落とす、って感じよね。

104ギコ踏んじゃった:2012/01/12(木) 02:06:55.74 ID:CVf0IWF1
↑ 嫉妬、ひがみ、低劣、・・・(以下省略)
105ギコ踏んじゃった:2012/01/12(木) 02:29:57.76 ID:xq/Wala7
>103
ほんとそう思う。
全国も金、アジアも金だと確実にうまいんだーっとも思うけどさ。
全国とアジアって審査員は変わるん?
106ギコ踏んじゃった:2012/01/12(木) 07:41:46.69 ID:geASmTq4
アジア大会の審査員名と結果照らし合わせてみ。

107ギコ踏んじゃった:2012/01/12(木) 08:20:59.36 ID:CVf0IWF1
あれやこれや悪口いわずに、まず自分で、あるいは自分の弟子に入賞させてみることだ。
コンクールというものは演奏家にとってどれもみなありがたいものじゃないのかい。
108ギコ踏んじゃった:2012/01/12(木) 08:21:46.20 ID:y0VWl6oj
1.2年生の部で、ブログやっている人は全員全国で落ちたね
109ギコ踏んじゃった:2012/01/12(木) 09:54:48.41 ID:NvIdA5AF
全国で金とって、数日後、アジアでひっくり返されて奨励賞はおかしい
とありますが、ピアノは瞬間の芸術です。
その場で何が起こるかわかりません。

3,4年生のアジア大会を見たのですが。
全国で金を獲った子が足台の設置ミスで弾き直すという
前代未聞の大失態をして努力賞になっていました。

ただ、普通なら時間もオーバーしていますし
審査の対象外になるはずが、全国で金を取っているので
賞をもらえたと思います。

ミス無くいい演奏をした子が賞ももらえないのは
ちょっと気の毒に思えました。
110ギコ踏んじゃった:2012/01/12(木) 10:34:59.08 ID:4HRIszB9
>>102
貧しい考え方してるな。あんたみたいな親に育てられる子どもが可哀想だわ。
111ギコ踏んじゃった:2012/01/12(木) 13:48:03.86 ID:b+CtO/kp
金賞もらって喜んでる親バカは2ちゃんで
叩かれて落ち込めば、ざまあだよね。
みんなで叩きましょう!
112ギコ踏んじゃった:2012/01/12(木) 14:40:10.04 ID:xq/Wala7
>>109
それは分かってるんやけど、全国大会やってその次の日にほぼ同じメンバーで
アジア大会をやる意味がようく分からんと思いません?
子どもには過酷だなあと思って、、、
113ギコ踏んじゃった:2012/01/12(木) 14:44:27.20 ID:xq/Wala7
全国でゃ講評貰えなかったんで、審査員がだれか分かりませんでした。
プログラムにも書いてないしね。
114ギコ踏んじゃった:2012/01/12(木) 15:07:06.05 ID:NvIdA5AF
>>112
同感です。
まったく無意味だと思います。

115ギコ踏んじゃった:2012/01/12(木) 21:44:04.61 ID:CVf0IWF1
今日は百合ケ丘に高校の部を見に行ってきた。
全員がすばらしい、というわけではなかったが(当然の話だな)
中にはとても音楽性ある子がいて、そんなのがたった1人でも来てよかった
という感想。明日は大学の部とコンチェルト部門があるようだが
どうするかな、、と思案中。
116ギコ踏んじゃった:2012/01/13(金) 12:51:31.41 ID:a76fVPGP
審査員の名前が載っていました。
http://rikamiyatani.blog.fc2.com/blog-entry-62.html
117ギコ踏んじゃった:2012/01/13(金) 17:13:00.16 ID:CXR2Q6mP
>>115
聴きに行きました。

あるグループの演奏で、携帯音(地震速報音)が鳴り響きました。

会場に入る前に電源を切ることは当たり前です。
確認に確認を重ねることをしていただきたいものです。

運が悪いと言えばそれまでですが、本当にお気の毒でした。
118ギコ踏んじゃった:2012/01/13(金) 23:45:00.48 ID:LPN+4gel
本当に大地震だったらどうする気?
演奏中だろうが、鳴った方がいい警報もある。
119ギコ踏んじゃった:2012/01/14(土) 02:26:08.46 ID:L484YiXM
↑ いますべてのホールは耐震だろう。地震の時は指示に従えとアナウンスが出る。
  やはり携帯は切らなきゃな。
ま、今回は演奏に入る前の一瞬でよかった。中には演奏中に数分もなり続けて指揮者が演奏を中断したという
話しも伝わっているよな。
120ギコ踏んじゃった:2012/01/14(土) 03:46:33.15 ID:Mb3kGDoa
大地震が起きたら音楽どころじゃないんだが。
121ギコ踏んじゃった:2012/01/14(土) 08:40:44.55 ID:L484YiXM
その話題はここではもういい。
どっかよそのコンサートが話題になっているスレでやってきてくれ。
じゃまだ。 じゃましようという意図なら話はまた別。
122ギコ踏んじゃった:2012/01/14(土) 14:19:30.39 ID:y2GcSJhO
このコンクールは本選の会場が悪すぎるね。
むしろ予選の会場のほうが立派だったりする。
経費を抑えようっていうのは分かるけど、これじゃあ
真っ当な審査は期待できないよ。
123ギコ踏んじゃった:2012/01/14(土) 15:27:56.19 ID:L484YiXM
「審査委員長 多美智子」とあったが、何か意見があれば伝えておけばいい。
124ギコ踏んじゃった:2012/01/14(土) 16:28:12.58 ID:Mb3kGDoa
ここには暇な人間のカスしかいない。
125ギコ踏んじゃった:2012/01/14(土) 16:56:29.07 ID:L484YiXM
それは自分のことだな? まあ、今日は土曜日だからな,こんな時間でも余裕で書き込めるわな。
126ギコ踏んじゃった:2012/01/14(土) 17:07:12.20 ID:y2GcSJhO
そもそも審査員の連中は大半が課題曲よく知らないで審査してるだろw
特に地区予選の連中。ちゃんとした実績がある審査員ならまだいい。
普通にピアノ講師でもコネだとかメチャクチャ協力的だったりすると
実力無くても審査員になれちゃうもんな。
そんな奴らが楽譜も見ずに審査できるってあたりが疑わしいね。
なんとなくのイメージで評価する、イメージ審査だろw
一言で済ます一言講評なんざ、バカにしてんのかと思う。
真剣にやれよ、馬鹿!と思うよ。
127ギコ踏んじゃった:2012/01/14(土) 19:52:31.26 ID:Mb3kGDoa
アジア大会には下手な人は残らないし
最終的には正しい結果が出てる。
コンクールはどれもそんなもん。
128ギコ踏んじゃった:2012/01/14(土) 20:00:38.51 ID:y2GcSJhO
確かに下手な人間は残らないが、それはどこでもそう。
問題は審査過程に不正はなくちゃんとやってるかってこと。
明らかに上手い子はどこへ行ってもそれなりの結果だろうけど、
今まさに成長している、その途中の子たちをどう判断するか。
その僅差や見極めができてこその審査員だと思うよ。

明らかに上手い子は寝てても審査できるでしょw

そんなことより、子どものコンクールというものは、プロを
輩出することより、子どもに対しての音楽教育が主たる目的に
なるわけだから、そこを審査員たちはよく考えてほしいね。
多くの子どもたちの演奏がプロや一部の天才児に比べて、未熟で
劣っていることは当然のことなんだ。むしろそういう子どもたちの
ほうが大勢いるわけだし、コンクールの大事なお客様だってこと。
そういう子どもたちを励まして、将来に繋げさせてあげる努力を
審査員は少しはやるべき。

ふんぞり返って聴いてるだけなら誰にでもできるさw
129ギコ踏んじゃった:2012/01/14(土) 20:53:34.42 ID:OH54Ff86
う〜ん、何を言ってるのか、理解に苦しむ。
成長途中の子、劣っている子。
そういう子への評価はいろいろあるから、入賞できないだろうし、
また、色々な講評が出てくるんだろうと思うのだが。
だから、点数もバラけるんだろう。
誰が聞いてもすばらしい子は、誰が点数つけても圧倒的になるんだろ。
130ギコ踏んじゃった:2012/01/14(土) 20:58:59.19 ID:Mb3kGDoa
予選でも、上手ければ通る、下手だと落ちる。
それだけのこと。
審査員がどうこうじゃない。
131ギコ踏んじゃった:2012/01/14(土) 21:59:34.56 ID:z4V3jmL5
お客様・・・
132ギコ踏んじゃった:2012/01/15(日) 08:07:50.80 ID:YPOKuKqd
まともに弾けない審査員が殆どだから、「手でも通る。うまくても落ちる。」

となると、ふんぞり返ろうが、真剣だろうが審査員の能力はかわらないから
もう、どうでもいいような気がする。
133ギコ踏んじゃった:2012/01/15(日) 08:08:25.75 ID:YPOKuKqd
手>下手
134ギコ踏んじゃった:2012/01/15(日) 10:51:25.29 ID:/JI+0Pb+
どうでもいいなら受けるな。それだけのこと。
135ギコ踏んじゃった:2012/01/15(日) 11:36:45.78 ID:eSO9oq7S
予選って言っても半年弾いているピティナのバロックとか
1.2年生はブルグとか
そりゃ受かるよね
136ギコ踏んじゃった:2012/01/15(日) 15:04:14.67 ID:H19sVdei
>>127
アジア大会には下手な人は残らないし
とありますが、実際に聴きに行った事がありますか?

なんでこんな子がアジア大会に来れるの?
(ミスをした人が賞をとっていた)
と思う人が何人かいました。

本当に厳正な審査をしているなら評価表や点数を
付けるべきではないでしょうか。
地方から来てる人は1曲弾くために何十万も旅費や宿泊費を
払って来てるのですから、審査ももっと真剣にしてもらわないと
このコンクールは潰れますよ。
137ギコ踏んじゃった:2012/01/15(日) 20:16:53.75 ID:/JI+0Pb+
ショパンはミスしないで弾いても駄目な人は駄目だけどね。
評点は発表してもいいかもね。
138ギコ踏んじゃった:2012/01/15(日) 21:24:06.60 ID:H19sVdei

>>109みたいにどう考えても茶番コンクールですよ。
139ギコ踏んじゃった:2012/01/15(日) 22:07:06.57 ID:hXX0Cmds
そう思うなら、受けなければいいだけ。
つぶれるとか心配している振りして、
茶番コンクールとか。見苦しいなぁ〜。
どなたかが書いているが、出なければいいだけでしょう。
140ギコ踏んじゃった:2012/01/15(日) 23:03:20.38 ID:H19sVdei
>>139見苦しいって、うちはちゃんと賞取ってるよ。
ただ>>109みたいな事があるなら茶番だと言っってるだけ。

>>95のように運営に問題があるのでは?

年々参加者が減っているのが事実で
もう出る価値がなくなってきています。

出なければと言う前に
どうしたらちゃんとしたコンクールになるか
考えたらいかがですか?
141ギコ踏んじゃった:2012/01/15(日) 23:11:15.76 ID:4fgfZRqL
前回アジアでコンチェルト入賞、2015年を狙って欲しいけど、もう一皮剥けないと無理かな…
という人が、今回出てなかったw
142ギコ踏んじゃった:2012/01/16(月) 02:17:01.11 ID:w/bVqgV5
運営が完璧なピティナと比較しちゃ駄目。
143ギコ踏んじゃった:2012/01/16(月) 09:35:02.94 ID:CfYzXnyc
>>135
>そりゃ受かるよね

え〜と・・・もしかしてあなたはコンクールというものを
「ミスなく最後まで弾けたらOK!みんな金賞!」
って思ってません??

課題曲が簡単だったらその簡単な中で優劣が決まるんです。
つまり誰もが弾ける曲でひときわ完璧な演奏をしないといけないんですよ。
うちの先生も「課題曲が簡単な場合は身が引き締まります。逆に難しいんですよ」
って言ってた。
144ギコ踏んじゃった:2012/01/16(月) 10:07:10.95 ID:PYcsKaa3
>>140
何賞を獲ったか知らないけど
あんたも茶番劇の一員なんじゃねーの。
自分の所はさも実力で取りましたとでも言いたいのかね。
それにどんなコンクールでも不正はあるからね
去年だってI実ちゃんの先生でピティナの副会長が
堂々と審査席に顔をだしてたからね。
本当に上に行きたかったらそう言うことも認めないと
世の中奇麗事だけじゃないよ。
145ギコ踏んじゃった:2012/01/16(月) 10:15:39.71 ID:C8eIZJXr
聞きにくるぐらいかわいいじゃん。
審査員に入ってライバルの点数低くする先生がいるんだし
146ギコ踏んじゃった:2012/01/16(月) 10:29:45.76 ID:UkX3SEEG
>>143
「ミスなく最後まで弾けたらOK!みんな金賞!」
残念ながらそういうコンクールもありますね。
グレ○○とかアー○とかベー○とか。
147ギコ踏んじゃった:2012/01/16(月) 10:38:05.39 ID:JDm7VxAC
>>143
ちょっと意味取り違えてませんか?曲が簡単だから通るとは言ってないんじゃ。
同じ曲を半年も弾いてるって言ってるんだと思いますよ。
将来自分の持ち曲になるような曲を長い時間かけて練習するというのではなく
単なる課題曲をピティナと掛け持ちで春からずーっと弾いてる曲という意味では。
そりゃ完成度は高くなるはずですから。
148ギコ踏んじゃった:2012/01/16(月) 22:30:49.21 ID:81ee2QNy
ガタガタいっても
もう結果出してる子はどこまでも先に行くよ
149ギコ踏んじゃった:2012/01/16(月) 23:46:04.77 ID:w/bVqgV5
こんなとこで愚痴たれてる人は、ただの阿呆なんだよ。w
才能がある上手い人はこんなとこ見てないよ。
150ギコ踏んじゃった:2012/01/17(火) 12:28:57.26 ID:GDkbi+2E
牛くんCDデビュー
http://www.katuko.com/information/
151ギコ踏んじゃった:2012/01/17(火) 13:37:11.53 ID:JqvxohR6
152ギコ踏んじゃった:2012/02/07(火) 23:16:21.61 ID:49nOcAal
このコンクールは、小学生部門の課題曲は毎年変わらないの?
153ギコ踏んじゃった:2012/02/09(木) 15:35:03.43 ID:GqtXwvw9
新しい曲が増えることはあるけど、基本同じ?
154ギコ踏んじゃった:2012/02/09(木) 15:59:05.68 ID:P1lCpOf+
ショパンは死んでるから新曲は増えない。以上
155ギコ踏んじゃった:2012/02/11(土) 19:02:08.89 ID:01rKKpaX
そりゃ、そうだ
156ギコ踏んじゃった:2012/02/12(日) 08:22:14.09 ID:2qBe8iKY
ショパン以外の曲は増えたよね
157ギコ踏んじゃった:2012/02/13(月) 17:09:39.42 ID:F7n5UglY
指導者賞発表されたね。載ってる先生に直接コンタクト取ったら、生徒にしてもらえるのだろうか。緊張だ・・・
158ギコ踏んじゃった:2012/02/13(月) 17:13:54.66 ID:NykbV9Lw
>>150
最年少CDデビューを牛君に持っていかれた
愛実ちゃんの師匠の二宮センセは今どう見てるんだろう?
もっと小さい逸材を探すのかな?
金子センセはなんとしても愛実ちゃんよりも若いうちにCD出したかったんだろうな。
159ギコ踏んじゃった:2012/02/14(火) 03:18:07.70 ID:8OSqYl9j
CD出すのはレコ会社で先生は関係ない
いくら先生が生徒のCD出したくても無理ぽ



160ギコ踏んじゃった:2012/02/19(日) 23:34:56.51 ID:istL5JMi
愛実ちゃんより牛君の方が完全に上に行ったね。

愛実ちゃんの所属するEMIは
牛君の所属するユニバーサルに買われたからね。

日本のクラシック界のトップはUNIVERSAL-CLASSICSだからね。
http://www.universal-music.co.jp/classics/jp_artists.html
161ギコ踏んじゃった:2012/02/19(日) 23:45:28.21 ID:RSnagKPG
会社を売ったり買ったりか、しかもただ金儲けのために。
いやな世の中になったなあ。
162ギコ踏んじゃった:2012/02/20(月) 10:06:35.80 ID:x5uQFIqS
早くも愛実ちゃんと牛田君の若きピアニストの共演
http://www.piano.or.jp/certification/special/charity/

これは観に行かないと。
163ギコ踏んじゃった:2012/03/24(土) 11:32:22.68 ID:40wU35M6
牛くん売り出してるね。最近TVでもよく見かける。
ところで、牛つながりでふと思い出した。
一時話題になっていた牛牛(ニュウニュウ)とか言う中国の天才ピアニストは
今どうなってるのかな?
164ギコ踏んじゃった:2012/03/24(土) 11:45:48.31 ID:PkJyxXJf
165ギコ踏んじゃった:2012/03/24(土) 15:38:31.84 ID:40wU35M6
ありがとう。ちゃんと情報チェックしてるんですね。
牛くんも牛牛くんも同じ12歳同士。そのうち日中天才少年の競演なんて
実現しちゃうかも・・・・
166ギコ踏んじゃった:2012/03/24(土) 16:08:20.16 ID:XmQvyAY+
今牛牛は14歳だよ
167ギコ踏んじゃった:2012/03/29(木) 23:56:52.66 ID:UlE9l/nP
中国なんて 最年少争いともなれば平気で出生さえ粉飾しそうだけどね 実は8歳でした〜とか
168ギコ踏んじゃった:2012/04/05(木) 23:01:56.25 ID:UPDOfq7G
今度8日に新百合ケ丘の昭和音大ユリホールで受賞者記念コンサートソロ演奏会
というのがあるそうですが、どうでしょうか、いい人でるでしょうか、行く人いますか
169ギコ踏んじゃった:2012/04/06(金) 14:36:56.50 ID:ePziwfLC
age!!!
170ギコ踏んじゃった:2012/04/07(土) 10:50:47.53 ID:L2fy3Ptn
吐いた
171ギコ踏んじゃった:2012/04/07(土) 19:30:46.11 ID:pfAYAeQN
明日は11時45分開演。
小学生10人、中学生2人、高校生2人、大学生2人、一般2人、B部門(何だかよく知らん)3名が出場。
それぞれ10分位づつを弾くらしい。曲はみなリサイタルレベル。
行ってみようかどうしようか、いま迷っている。
172ギコ踏んじゃった:2012/04/09(月) 09:14:55.61 ID:CsF1XgNJ
結局ゆけなかったんだけど、
だれか行った人いる? 報告お願いします
173ギコ踏んじゃった:2012/04/09(月) 10:01:43.01 ID:pa/jFaVw
>>172
今回じゃないけど以前行ったことある。
思った以上にしょぼくてびっくりした。
「これがアジア大会を標榜してるコンクールの記念演奏会??」
って思った。

っつーか、主催者側もやる気が見られなかった。
HPにすらもお知らせがのってないんだから一般の人はあったことすら知らない。
客呼ぶ気ないのか?って思う。
174アントニオ猪木(本物) :2012/04/09(月) 10:51:04.57 ID:8T6kx0N1

 最悪のピアニストだ!http://www.youtube.com/watch?v=GxxGVHlpyrs
175ギコ踏んじゃった:2012/04/09(月) 17:12:52.92 ID:CsF1XgNJ
>>172
今回じゃないけど以前行ったことある。
思った以上に弾ける子がいて大発見、びっくりした。
「さすがアジア大会を標榜してるコンクールの記念演奏会」 って思った。

っつーか、主催者側も出演者もやる気まんまんで、それがよかったんだろう。
HPにはお知らせがのっていた。http://www.chopin-asia.com/
一般の人は知らなかった人もいるかも知れないが、もっと
客呼ぶ気で宣伝すればいいのに。最初の出場者募集も含めてね。
176ギコ踏んじゃった:2012/04/09(月) 17:24:28.12 ID:q7xdYi8f
耳悪い?
新しく譜読みしたばっかの曲をとりあえず発表しましたみたいなかんじだったけど
え?こんなもん?っておもったけどね
177ギコ踏んじゃった:2012/04/09(月) 17:37:45.32 ID:pa/jFaVw
>>172
>>175

なんで自演してるの?
178ギコ踏んじゃった:2012/04/09(月) 18:16:14.19 ID:CsF1XgNJ
>>177
バーカ、お前のまねしただけさ
179ギコ踏んじゃった:2012/04/13(金) 08:24:23.50 ID:MoRh77VO
ちびめろちゃんあんまうまくないよね
ショパコンアジア、毎コンかわいそできいてられなかった
180ギコ踏んじゃった:2012/04/13(金) 08:54:02.23 ID:hEXpmo6t
いきなり弟産まれて、心が寂しいのかもしれない。
牛田君とか芦田マナちゃんもそうだけど、一人っ子の持ち前は天真爛漫さ、素直さ、集中力。
それがお姉ちゃんになったことで、じょじょになくなってしまったのかもしれない。
181ギコ踏んじゃった:2012/04/13(金) 09:06:54.43 ID:MoRh77VO
もともと基礎がなってないからそろそろ限界
弟生まれてお母さんとのべったりレッスンもなくなるし
めちゃめちゃでも天真爛漫にジーグをひいてたころが一番のよかった
世界中から賞賛されていると勘違い
182ギコ踏んじゃった:2012/04/13(金) 09:50:34.71 ID:hEXpmo6t
基礎がなってないようになっちゃった原因はなんだろう?
小さいうちから大曲弾き過ぎとか?
183ギコ踏んじゃった:2012/04/13(金) 10:20:00.74 ID:MoRh77VO
たぶんねコンクールにですぎだと思う。
大曲はYoutubeみてるかぎりじゃないよね
コンクール曲だけひいてる感じがする
かなこんのInvention5番もぎこちない。課題になって初めてひいた?
あれでかなこん特選。だから勘違いしてしまう。

184ギコ踏んじゃった:2012/04/13(金) 11:26:09.38 ID:opCksBD7
めろちゃんはかなこん準本選は何を弾いたのかな?
まさか一年前のk.330??
185ギコ踏んじゃった:2012/04/13(金) 12:17:02.66 ID:hEXpmo6t
牛君もコンクールですぎだと思うけど、小さい頃から。
この子はどうして基礎もできたんだろう?何が違うのかな?
186ギコ踏んじゃった:2012/04/13(金) 12:27:42.04 ID:3WljMMxT
生まれ持った才能が違う
めろちゃんはコンクールの曲以外ひけない
レパートリーすくないのがのちのち大変
なことになるのを知らない先生に習ってる
から仕方ない
187ギコ踏んじゃった:2012/04/13(金) 22:13:18.59 ID:NVX92aDU
あやごんとちびめろがごっちゃになってないか?
188ギコ踏んじゃった:2012/04/14(土) 10:22:57.73 ID:qkUSNoNP
戻した、戻してるときが一番苦しいかった
189ギコ踏んじゃった:2012/04/14(土) 14:49:39.18 ID:Z9Nv8f8n
あやごんなんかのこと言ってない。
ちびめろのことだよ。
190ギコ踏んじゃった:2012/04/14(土) 16:28:53.69 ID:P1Od1bsM
あやごんはそもそもピアニスト志望じゃないもんね、最初から。
私立の小学校行って医師か薬剤師志望でしょう。
191ギコ踏んじゃった:2012/04/14(土) 21:32:30.30 ID:Z9Nv8f8n
そうね。あやごんは寝る暇もないくらい予定
入れられて健気に頑張ってるよね。
よく体調崩すよね、かわいそう。
192ギコ踏んじゃった:2012/04/21(土) 17:38:18.17 ID:umP1hWA+
>>185
基礎は上海時代に叩き込まれてたらしいよ。
じゃないとコンクール曲ばっかであんなに伸びるはずない。
中国の基礎教育って日本とどう違うんだろう。

193ギコ踏んじゃった:2012/04/23(月) 15:14:15.16 ID:C0wKLpvK
行列に出たのに、何の書き込みもなし?
194ギコ踏んじゃった:2012/04/23(月) 16:55:13.25 ID:u3fdRdSU
>>193
牛田智大
195ギコ踏んじゃった:2012/04/23(月) 16:56:19.78 ID:u3fdRdSU
196ギコ踏んじゃった:2012/04/26(木) 02:15:15.76 ID:TuK4ur55
ふーん
197ギコ踏んじゃった:2012/04/26(木) 02:15:49.97 ID:TuK4ur55
198ギコ踏んじゃった:2012/04/26(木) 02:16:26.89 ID:TuK4ur55
199ギコ踏んじゃった:2012/04/26(木) 02:17:10.35 ID:TuK4ur55
200ギコ踏んじゃった:2012/04/26(木) 02:17:38.92 ID:TuK4ur55
200
201ギコ踏んじゃった:2012/05/10(木) 21:14:56.28 ID:A46FxH4v
課題曲出ましたね
202ギコ踏んじゃった:2012/05/11(金) 12:59:34.30 ID:h6NgfYc9
去年と同じ?
203ギコ踏んじゃった:2012/05/11(金) 13:18:24.75 ID:JMrZot3t
このコンクールってPTNAよりも規模小さいのに
牛田君のおかげで世間の評判に上げ底入ったね。

「ジュニアでアジア最高峰のコンクール」だって・・・
204ギコ踏んじゃった:2012/05/12(土) 12:07:16.30 ID:Jg9dxqAT
ゲボッタ、低音お腹にくる
205ギコ踏んじゃった:2012/05/12(土) 12:49:26.40 ID:Wbw+9GTu
海外審査員は間違いなくアジア最高峰のコンクール
コンチェルトD課題曲
 :若きショパン風ピアノ協奏曲(ピアノソロバージョン)
  http://www.youtube.com/watch?v=jqxq_SXnagQ
206ギコ踏んじゃった:2012/05/20(日) 19:32:57.82 ID:zB/es7qj
課題曲にギロックの道化師たちがあるのは何かの間違いではなくて?
30秒かからないで終わっちゃう曲なのに?
しかもピティナとかぶっているし。
207ギコ踏んじゃった:2012/05/21(月) 08:45:45.92 ID:4WqJHNKG
ギロックの道化師でもよほどうまく弾けば通過する?
でも、いくらうまく弾いても限界があるような。
これを選んでバロック古典も簡単な曲ならいくら演奏がよくても通らなそう。
208ギコ踏んじゃった:2012/05/21(月) 12:30:10.80 ID:DQGcVgi3
ピティナからそのまま、クリーガー&ギロックで弾く子
いるのだろうか?
なんかもうショパン関係ないじゃん。
209ギコ踏んじゃった:2012/05/21(月) 21:27:04.47 ID:CtKTC4d1
ピティナの課題曲で受ける子いるでしょ。そのために一緒にしてるんだと思ってた。
うちがピティナやってた頃から書かれてたよ。
210ギコ踏んじゃった:2012/07/14(土) 21:00:51.82 ID:oX+SrXur
記念CDきたけど、音源が違うような。。。
再確認して欲しい。
211ギコ踏んじゃった:2012/07/14(土) 22:32:05.29 ID:gEXBCsB5
>>210
kwsk・・・
212ギコ踏んじゃった:2012/07/14(土) 22:40:30.10 ID:oX+SrXur
>>211
どう聞いても本人の演奏じゃない
普段の弾き方と全く違う。本人も違うと言ってる
火曜日問い合わせてみる
213ギコ踏んじゃった:2012/07/15(日) 17:42:37.89 ID:0sylpWsR
>>212
以前、娘が何度か出たことあるけど
あの運営のグダグダぶりだったらその話もあり得ると思えるな。
214ギコ踏んじゃった:2012/07/16(月) 22:39:49.82 ID:Im2p/l6y
今日事務がお休みで、こちらで教えて頂きたいのですが・・・。

コンチェルト部門の場合、予選は2台で演奏して、
次はポーランドからの弦楽団と合わせられるのですよね>そういう記憶があるのですが。

ショパンコンチェルトの場合、楽団の方は全員で4名でしたでしょうか?
215ギコ踏んじゃった:2012/08/10(金) 14:28:11.87 ID:B1nql4Ht
このコンペって誰でも出れるんですか?
子は小1ですが、ピティナ首都圏の本選優秀賞レベルで課題のショパンの曲は既に弾けているものもあります。
本人は出たいと行っているけど、担当の先生には出てみる?みたいなことも聞かれたことないので、力不足且つ場違いなのかなと・・。
こちらから先生に聞くのも、恐れ多くて・・。
216ギコ踏んじゃった:2012/08/10(金) 17:37:33.36 ID:iEY4Eit4
>>215
そのくらい弾けるなら全国本選に出れるレベル
ショパンは表現が難しいからそんなに演奏できてる子は少ないです
なんで、安心してエントリーしてください
217ギコ踏んじゃった:2012/08/10(金) 18:52:32.28 ID:e+7NkklT
ピティナもここも、小さい子を雑技団にしたいのか…
218ギコ踏んじゃった:2012/08/10(金) 21:15:16.39 ID:YGoe8Zd4
雑技団じゃ賞をとれません。
弾くだけなら弾けます。
それをショパンとして表現できているかが分かれ目です。
指だけ動いて、弾けたとしても賞は無理、難しいです。
他のコンクールと同じに考えて参加すると恥かきますよ。
219ギコ踏んじゃった:2012/08/10(金) 22:04:19.03 ID:fa22NSiG
ピティナはめったに予選通れないけど
ショパコンは今のところ毎年全国行けてます。
力の入れ方はピティナの方がウェイト高いのにね。
218の最後の一行、ショパコン信者って感じで笑えるわ。
220ギコ踏んじゃった:2012/08/10(金) 23:04:16.05 ID:YGoe8Zd4
ショパコン全国=ピティナ本選ねw
賞ってのはアジア金銀ぐらいまでね
221ギコ踏んじゃった:2012/08/11(土) 00:07:45.15 ID:RSid4hYX
ピティナは予選通過率20?30%ほどと思いますが、ショパコンの地区大会通過率はどれほどですか?
222ギコ踏んじゃった:2012/08/11(土) 17:59:13.57 ID:G5SB6Gn9
>>218
どれ程お勉強なさって講釈垂れてるのか解りませんが
ぜひ、作曲者ショパンの時代背景…曲想などをを理解なさって参加してくださいね。

小さい年代だからこそ大切な要素です。

じゃないとガンガン弾きネチャネチャ弾きの雑技団ショパンになってしまいますからw


でもこれも、ここでのコンクールの上位を狙うためには必要なことらしいですからww




223ギコ踏んじゃった:2012/08/30(木) 01:55:43.23 ID:1C8kEMtF
は?42歳で童貞の俺は子どもなの?は?
224ギコ踏んじゃった:2012/09/04(火) 14:04:34.73 ID:LM8qm+E5
144 :Trader@Live! :2012/08/21(火) 20:54:52.50 ID:K+nfDueE


皆さんドコモ「GALAXY」を買うのを止めましょう
GALAXYを作っている韓国財閥のサムスンは「独島博物館」を作っています。

「GALAXY」を狙い撃ちで不買しましょう。


これ二回だけでいいので何処かに張り付けて下さい。
文句だけじゃなく簡単に出来ることをやりましょう
225ギコ踏んじゃった:2012/09/14(金) 17:51:01.47 ID:SfWCAFQX
募集締め切ったんだから、もっと、盛り上げろよ。
226ギコ踏んじゃった:2012/09/19(水) 17:59:08.39 ID:Mw/JUGhC
じゃがんがん荒らしますか。
227ギコ踏んじゃった:2012/10/01(月) 10:37:12.57 ID:DTDur+NN
>>221僕は初めての大会で地区一位をとって全国に行ったよ(自慢www)
通過率はそこまで低くは無いけどいる人がピティナで飛び級するかピティナで本線優秀賞は当たり前ランクだから練習しないと難しい
ピティナで全国いけるくらいで予選が通過できます
アジア大会に行くにはショパンの勉強をしっかりしないと難しいです
228ギコ踏んじゃった:2012/10/02(火) 02:21:14.94 ID:A/r79qBW
ピテイナ本線奨励賞で予選通過は難しいかな????
小6だけど。。。
229ギコ踏んじゃった:2012/10/03(水) 13:37:30.77 ID:uvI7gmon
地区予選三ヵ所出せば誰でも通過できる。

上手な子がドンドン抜けていくから、後半の予選は楽勝だよ〜
230ギコ踏んじゃった:2012/10/03(水) 14:26:13.57 ID:Z1PqrEVZ
そうそう、3回目で銅とかねw
231sage:2012/10/08(月) 11:53:26.02 ID:wWmI6w50
そんな事して通っても、次ですぐダメになるでしょ。
下手なのに通って嬉しい?
232ギコ踏んじゃった:2012/10/08(月) 18:51:28.09 ID:9Nl4r+sq
>>228
本線優秀賞と奨励賞は本当に僅差の場合もあるからがんばればいけると思う
要はは同じ土俵には立ってるけど努力をしないと絶対にいけない

>>231
僕もその通りだと思います ピアノはコンクールで勝つことを目的とはしないでいかに自分の思いを曲に乗せて弾けるか 
(思いを曲に乗ったら勝てるかもwww)その時のピアノを弾く幸せに出会えるかどうかだと思う
ぎりぎり勝って嬉しくなるかピアノの快感に出会えるかだったら幸福度が違うと思う

競って勝つことを悪いとは決して思わない いいことだと思う
けどピアノを弾くという事はそれ以外の幸せをつかむことが出来る事を忘れて欲しくない

そのためにめっちゃ努力をしてみんなに自分の気持ちを表現してそして審査員にそれが届けばそれは勝った喜びとピアノ弾きの快感どちらも手に入る
それが一番だと思います
233ギコ踏んじゃった:2012/10/09(火) 17:25:47.40 ID:2Vf7YVHR
今年はアルファベットは何からでしたか?
234ギコ踏んじゃった:2012/10/09(火) 19:37:31.18 ID:EnB8sozY
Z
235ギコ踏んじゃった:2012/10/09(火) 20:42:32.88 ID:lC3m5pKk

本線 じゃなくて 本選 ねw
236ギコ踏んじゃった:2012/10/09(火) 21:49:51.58 ID:2Vf7YVHR
>>234
ありがとうございました!
237ギコ踏んじゃった:2012/10/10(水) 05:46:44.74 ID:uf8fXdDZ
ちなみにZから逆順
238ギコ踏んじゃった:2012/10/13(土) 02:34:52.43 ID:9UgXlcYM
>>237
おわた。
それは受験票をみればわかるのでしょうか?
ちなみにY・・・
初参加だけどもうおわりだ・・
239ギコ踏んじゃった:2012/10/13(土) 05:48:48.06 ID:6L7CLu60
参加表といっしょに届く手紙に書いてあるよ。
一番でもうまくひけば通る。
240ギコ踏んじゃった:2012/10/22(月) 22:17:02.87 ID:P/Fuocfk
予選始まってるけど
全然盛り上がらないね。
241ギコ踏んじゃった:2012/10/22(月) 23:10:22.99 ID:+0Vl1B2S
昨日の名古屋、聴いた方はいらっしゃいますか?
242ギコ踏んじゃった:2012/10/23(火) 05:48:39.69 ID:FQTHcEwG
1 、2年なら名古屋聴いたよ
243ギコ踏んじゃった:2012/10/23(火) 06:50:49.59 ID:gMUorV/x
インフルエンザ予防接種の副作用で毎年数人死亡している。参考文献、医者に聞けないインフルエンザワクチン・薬
244ギコ踏んじゃった:2012/10/23(火) 12:50:31.39 ID:vg1j2QiJ
城西を聞いてきましたが
ピティナのC級で全国銀の子が銅賞だった。
245ギコ踏んじゃった:2012/10/23(火) 16:59:43.88 ID:0BnQUA7i
名古屋、3.4年生はレベル高かったですか?
246ギコ踏んじゃった:2012/10/23(火) 17:29:27.68 ID:q5cQ0TX4
型にはまった演奏ばかり
ガンガン弾きばかり

何教えてんのかなー
247ギコ踏んじゃった:2012/10/23(火) 20:53:45.20 ID:+UUskUi8
銀賞の子はシンフォニア弾いて子猫のワルツ弾き始めたかとと思ったら
即効カットのベル、チ〜ン
2曲目弾いてないじゃ〜〜んって感じ
それでも銅賞?!って、ずる〜いって・・・。
みんな2曲弾いたのに・・・・

でもカットは採点に関係ないって書いてあったししゃーないか
248ギコ踏んじゃった:2012/10/23(火) 21:04:11.33 ID:pvoXSAtA
>>247
あそこまで序盤でチ〜ンは彼女だけ。

あれではショパンのワルツが弾けてるのかどうかなんて判別不能だ!

弾き始めるまでにむやみに長い《間》をとったり、鍵盤拭いたり、わざと時間調整したとしか思えない。

審査員も有名な子には甘いの?

249ギコ踏んじゃった:2012/10/23(火) 21:13:09.00 ID:rUwpxX1q
京都フーガ事件よりマシ。
少しでも弾いたんでしょ。
250ギコ踏んじゃった:2012/10/23(火) 22:03:41.44 ID:VALxDxzO
>>248

このコンクールは
有名な子には大甘だよ。

去年も全国やアジアで?の審査がいっぱいあったよ。
251ギコ踏んじゃった:2012/10/24(水) 16:54:43.61 ID:Q1EZqxj2
名古屋Cは、ピティナ全国組、飛び級優秀賞が銅賞だったよ。
やっはレベル高いな。
持ち時間4分しかなかったので、ショパンはカットで弾けない部分がけっこうあった。
シンフォニアをきれいに引いたほうが有利かも?
252ギコ踏んじゃった:2012/10/24(水) 17:21:59.91 ID:UjL3iZMZ
確かに…城西の子もシンフォニアはきれいに
弾いてた
やっぱり、バロックが大事ってことっすか

てか、持ち時間どこも少なくない?
253ギコ踏んじゃった:2012/10/24(水) 20:52:00.75 ID:f8tZMHtl
ちなみに城西1・2年の金賞の子はバロックは何を弾いていましたか?
フランス組曲とかですか。you tubeで有名な子よね。
254ギコ踏んじゃった:2012/10/25(木) 08:25:35.53 ID:L0PuVJlP
インフルエンザ予防接種の副作用で毎年数人死亡している。参考文献、医者に聞けないインフルエンザワクチン・薬。先日、日本脳炎予防接種でも子供が亡くなりました。参考文献、まちがいだらけの予防接種。ワクチンは危険ですからご注意ください
255ギコ踏んじゃった:2012/10/25(木) 10:10:48.47 ID:Op4v542S
スカルラッティソナタk.159
256ギコ踏んじゃった:2012/10/25(木) 10:48:29.93 ID:2zv4JYI+
>>255
thanks

それじゃぁ、ぶっちぎり金賞だろうね。
257ギコ踏んじゃった:2012/10/25(木) 14:27:37.39 ID:Ku91cPNE
あのベルチーンはドキッとするからやめて欲しいよね…
もっとモデラートに知らせて欲しい。
あれじゃ死亡宣告みたいで怖いよ〜
258ギコ踏んじゃった:2012/10/27(土) 20:37:46.76 ID:tyzysEne
ピティナ金予選で落ちてますね
分かんないもんだなぁ…
259ギコ踏んじゃった:2012/10/27(土) 20:50:52.49 ID:z8fkaMNT
どこの地区?
260ギコ踏んじゃった:2012/10/28(日) 10:59:15.78 ID:MJBBQFOk
神奈川?
261ギコ踏んじゃった:2012/11/04(日) 17:02:17.73 ID:QsOL4tst
何で講評に先生の名前がないんだろうねぇ
262ギコ踏んじゃった:2012/11/08(木) 08:45:46.96 ID:UzcTvv8s
全然盛り上がりませんね。
263ギコ踏んじゃった:2012/11/12(月) 17:59:01.03 ID:rwtcBOkn
誰か富山予選聴いた人or出た人いませんか?
264ギコ踏んじゃった:2012/11/12(月) 19:12:26.87 ID:KHTKo+sr
>>263
誰を知りたいのじゃ?
265ギコ踏んじゃった:2012/11/12(月) 23:37:08.05 ID:1kN0uUbF
でたよ
266ギコ踏んじゃった:2012/11/13(火) 17:59:43.26 ID:tWzRPC0B
初歩的で悪いけど 席で聞けるの?
267ギコ踏んじゃった:2012/11/13(火) 19:47:57.76 ID:jjpFpGd4
>>264 特に誰というわけではないけど、中学生部門です。
>>266 聞けるけど、確か一般の聴衆は有料でした
268ギコ踏んじゃった:2012/11/13(火) 22:03:47.49 ID:tWzRPC0B
れすとんです ここまで聴いたってレスはあっても いくらだったとか何処でとか全くないもんね
269ギコ踏んじゃった:2012/11/13(火) 22:52:40.81 ID:jjpFpGd4
>>265
ちなみに何部門ですか?差し支えなければ…
270ギコ踏んじゃった:2012/11/14(水) 08:53:14.39 ID:EqnmU1tl
>265
小学生部門
271ギコ踏んじゃった:2012/11/14(水) 16:55:32.97 ID:b7e0uDg9
>>270 あなたは出た本人ですか?
今日は学校休みですか
272ギコ踏んじゃった:2012/11/15(木) 17:36:16.47 ID:e0PJhkt1
シピン
273ギコ踏んじゃった:2012/11/23(金) 15:09:19.70 ID:fJ6Ik3Ab
明日埼玉、来週東京、生徒3人奮闘中。中学生多いけど高校生やアマチュアは
減ったね。全国も昨年よりレベル落ち?
274ギコ踏んじゃった:2012/11/23(金) 22:18:44.91 ID:l2N2XoP1
ショパンを真に弾ける子を育ててください。音が汚い。
275ギコ踏んじゃった:2012/11/25(日) 23:17:57.49 ID:15kdn+eS
埼玉聴きに行ったけど糞だった。
もうこのコンクールは終了だね。
276ギコ踏んじゃった:2012/11/26(月) 12:16:53.68 ID:Yl6yHO4Y
意外に遠征している子いるね。
277ギコ踏んじゃった:2012/11/26(月) 16:20:20.95 ID:ZKHEYYSE
予選であるということをお忘れなく。
申し込めば誰でも弾けるのが予選。
278ギコ踏んじゃった:2012/11/26(月) 22:44:27.24 ID:cA9eAmou
>>275

今頃気付いたの?

>>277

弾いてる子供ではなく
審査員が最悪だよ。

予選で7〜8人の審査員が必要?
それに誰が審査したかわからないように
名前書かないし。(外国の先生は分かる)
279ギコ踏んじゃった:2012/11/27(火) 07:18:48.73 ID:Xp+9BGCR
予選に2回出れば、最低でも奨励賞はもらえるしね
280ギコ踏んじゃった:2012/11/27(火) 08:14:55.33 ID:GB17Id6M
なんで?2回出てどっちも素落ちの人もいるよ?
281ギコ踏んじゃった:2012/11/27(火) 21:27:45.85 ID:+TV5lykM
>>280
それは本当に下手過ぎなんじゃない。
282ギコ踏んじゃった:2012/11/30(金) 19:13:35.00 ID:WrA3tJ6P
すごっ!
283ギコ踏んじゃった:2012/12/03(月) 23:14:08.93 ID:Yitzg5eB
東京地区、東邦音大のホール、スタインウェイがひどい。レベルも低いが、
あのピアノのキンキンバチバチした音ではショパンにならない。
284ギコ踏んじゃった:2012/12/04(火) 08:42:39.71 ID:m4AsiRnb
↑同意。あと今年の東京地区は公平性にかける。
誰が聞いても?な子が銅賞で入賞してたのには驚いた。
なにかの圧力か思惑なのかは不明だが・・・
285ギコ踏んじゃった:2012/12/04(火) 12:55:26.62 ID:mX7ytxSp
多摩地区もね
286ギコ踏んじゃった:2012/12/04(火) 15:23:22.57 ID:wpOvi4OE
予選の銅賞なんて、どんぐりの背くらべだからね。
すごく上手いのに落ちた、なんて子はいないでしょ。
287ギコ踏んじゃった:2012/12/04(火) 20:22:13.54 ID:m4AsiRnb
すごく下手な子を無理やり入賞させていたら、とても上手な子の正当な評価は
できないですよね。
なぜあの子が銀賞で、この子が奨励賞なの?なんてことはよくあることは事実。

あまり良いコンクールではないな、というのがここ数年の実感です。
288ギコ踏んじゃった:2012/12/04(火) 21:42:28.87 ID:TKLNHRjd
>>287
同感です。

最近の予選は個性を重視してない評価です。
個性があると落とされます。
289ギコ踏んじゃった:2012/12/05(水) 11:13:45.19 ID:hfAzJaYy
音楽の向こう側にある広い世界を感じて多彩な表現を醸し出している演奏を
高く評価しているようです。
その根拠は分かるのだが、高校生部門、透明な音色で一辺倒でもソツなくミスも全くないのに
奨励賞にも引っかからず。ポロポロミスタッチの子が銀賞。審査員の弟子か孫弟子かと
思わざるを得ない結果に唖然。
アマチュアA2部門は滅茶苦茶に近い演奏が銅。気の毒で聴いていられなかったのに。
終わってから審査員と親しげに談笑する姿見て、又もや唖然・
290ギコ踏んじゃった:2012/12/05(水) 11:48:04.62 ID:XCmgLDAs
>>289
お気持ちはお察しします。
しかし、他人のことをとやかく言っても仕方がないのが、この業界の常。
誰もが認めざるを得ない素晴らしい演奏をするしか方法はありません。
誰もが、というところがポイントです。
講評で、異なる審査員が真逆のことを書いているということも普通にあります。
これからも頑張ってください。
291ギコ踏んじゃった:2012/12/05(水) 12:51:52.36 ID:hfAzJaYy
審査員も何度か経験した者としては、約30分の審査会議で、委員長や口調の強い先生、特に年配の
威厳ある先生の押しに、他の先生が黙ってしまい、数秒後に結論と見なされる。
若手の先生が推奨しても、他の先生の反応次第。誰かが同意しても、最終的に口調の
強い先生が曲げてしまう事がある。納得行かぬまま時間切れ。
このコンクールも同様なんだろうと思った。
292ギコ踏んじゃった:2012/12/05(水) 16:07:27.98 ID:mWlOqXzD
このコンクールは信頼できる というのはありますか?
293ギコ踏んじゃった:2012/12/05(水) 20:24:52.09 ID:lF+5vXMz
学コン含め、このクラスのコンクールは、演奏するまでの過程を大事に考えるべきでしょう。
信頼できるコンクールということですが、音楽には様々な解釈がありますので、例え贔屓などがなかったとしても、贔屓に見えたりすることがありますので、難しいでしょう。
但し、誰もが認めざるを得ない、圧倒的に素晴らしい演奏ができたなら、どんなドス黒いコンクールでも、少なくとも入賞は外さないんじゃないでしょうか。
294ギコ踏んじゃった:2012/12/05(水) 21:21:47.08 ID:79FM29Sa
このコンクールは得点も発表されないし、結構有名なコンクールにもかかわらず、公的団体の後援をうけてないことからしても、
相当程度情実がまかり通るコンクールと考えてよい。
ある程度の有名人は絶対に予選落ちということはない(昨年のピティナ特級で小林愛美ちゃんが予選落ちしたのと好対照)
ぶっちゃけ有名人の箔づけに使われている印象すらある。とくにコンチェルト部門。
295ギコ踏んじゃった:2012/12/06(木) 09:29:22.78 ID:79N9iFE9
>>293 >>294 さま、ありがとうございました。今後の参考にさせていただきます。
296ギコ踏んじゃった:2012/12/06(木) 22:01:44.37 ID:5GUuxXHs
ふーん
297ギコ踏んじゃった:2012/12/11(火) 14:30:49.09 ID:45NPBHnt
298ギコ踏んじゃった:2012/12/11(火) 14:31:47.53 ID:45NPBHnt
299ギコ踏んじゃった:2012/12/11(火) 14:33:07.82 ID:45NPBHnt
300ギコ踏んじゃった:2012/12/11(火) 14:34:57.75 ID:45NPBHnt
300
301ギコ踏んじゃった:2012/12/20(木) 10:18:02.59 ID:gYiIrAN4
電話つながんない
302ギコ踏んじゃった:2012/12/20(木) 11:04:08.85 ID:MamC1tEP
もう1時間
303ギコ踏んじゃった:2012/12/20(木) 11:13:12.58 ID:gYiIrAN4
まったくつながんない。
304ギコ踏んじゃった:2012/12/20(木) 18:07:33.60 ID:sYH447HA
繋がった?
305ギコ踏んじゃった:2012/12/20(木) 19:08:11.21 ID:wrmlHJxx
つながった!!
306ギコ踏んじゃった:2012/12/21(金) 01:12:30.37 ID:fFImfU0g
毎年こんなに繋がらないの?事務局なんとか対策練って。。。時間がもったいないよ。。。
307ギコ踏んじゃった:2012/12/26(水) 12:17:21.94 ID:Eyzqv25+
余裕で繋がるじゃん。
しかも、まだ、空いてるところたくさんあるしw
308ギコ踏んじゃった:2012/12/29(土) 09:06:07.37 ID:DgpoJ3Gq
ピアノの状態最悪って聞いたから他で予約した。
本番前にあんなピアノで弾いたら勘狂うって。
309ギコ踏んじゃった:2012/12/29(土) 11:26:28.90 ID:Y7RNaZbx
>>308
昭和音大の練習室っていくつか最悪の状態のピアノがあるから考えものだよ。
うちの子、まぐれで全国行った時、直前10分だけ練習できるって聞いてたから
その指示に従って練習室入った。鍵盤が超硬かった。
それでもそこで練習させて本番に行ったら
出だし超早いテンポになってしまった。
310ギコ踏んじゃった:2013/01/02(水) 20:06:04.27 ID:Blnz1zmR
いよいよ明日から全国!
311ギコ踏んじゃった:2013/01/04(金) 11:51:53.77 ID:X3SHXSLt
今年の入賞率すごっ
312ギコ踏んじゃった:2013/01/04(金) 15:18:10.57 ID:/KzPQT77
奨励賞が多いのは、会場費の為かな。
313ギコ踏んじゃった:2013/01/04(金) 19:15:17.82 ID:WXLRX4Cc
ラサーラスカラってピアノ、会場ともに最悪なんですか?今聞いてちょっとショック。。。
314ギコ踏んじゃった:2013/01/04(金) 19:24:57.26 ID:cSRxdXlo
>>313
学校の大教室としてはいいでしょう。
でも、コンクールをがんばって勝ち上がってファイナルの会場って思ってたら
「え?ええっ?うっそ〜〜〜!!」
って思うよ。
315ギコ踏んじゃった:2013/01/04(金) 22:50:09.24 ID:X3SHXSLt
このコンクールなんでラサーラを愛用してるのか不思議
ピアノは悪くないと思うけどホールの音響がね、、、
316ギコ踏んじゃった:2013/01/04(金) 23:29:35.81 ID:vNC21CuF
>>313
最悪でもないけど、期待しない方が良いです。結構狭いし、音が響きません。
練習室は、左から2番目の部屋はカワイのRX-2(違うかも)、3番目はヤマハのC3でした。カワイはかなり弾きにくかったので、軽く弾くだけの方がいいかも知れません。
>>315
そうですね。
俺、今日初めて弾いたけど、音も籠っちゃうし、ピアノ自体は悪くないけど(ドイツ製スタインウェイのC型でした)…あまり弾きやすくはなかったです。

ちなみに今日ホール入口前で鼻血出したのは俺です。見てた人いないと思うけどw
317ギコ踏んじゃった:2013/01/05(土) 20:25:27.39 ID:BOApm4j/
初めまして。
私は埼玉地区で出場したのですが、前の人と曲がかぶりました。(部門は違いますが)
音楽に息がなくテクニックだけ!という演奏が金賞で通過していたのがちょっとびっくりでしたね。
審査員にも好みの音楽があるからしょうがないですが…。所詮はピティナや学コンのようなテクニック重視のコンクールか…というかんじ。
まあでもどんな意見にしろ音楽に関心を持ってる人がこれだけいるということが嬉しいですね。
318ギコ踏んじゃった:2013/01/05(土) 20:36:10.18 ID:BOApm4j/
「ミスタッチがあったのに入賞。ミスもないのに奨励賞」に腹をたてている人、
一概には言えないけどミスタッチがあっても良い演奏はありますよね。
明らかなテクニック不足はなんで?と思うでしょうが、それでも良いと思える演奏だから通ったのかもしれません。
私の出た地区ではテクニックだけで通ってるなーと思う人がいたのでミスタッチした人が入賞したならば
ものすごく良い演奏だった可能性もあります。まあそうは言っても先生の弟子が強い形はありますがね。
319ギコ踏んじゃった:2013/01/05(土) 22:25:16.36 ID:9/Ef/bda
このコンクール
今回から有限会社アイエムシーのトップが変わったの
みんなしってるのかな?

ちょっと内部をしっているけど
ショパンを弾きたいと思ってる子供やその親はいいカモ。

全国大会(二次予選)でこんなに大勢受かってるのに
疑問を持たないのかな?

所詮、基礎も出来ていない子供にショパンの真髄はわからない。
コンクール中毒の親たちは
正月の忙しい時期にわざわざ上京して来てぼったくられてアホみたい。
320ギコ踏んじゃった:2013/01/06(日) 00:56:56.17 ID:aUxU+sLC
>>319
自分の事かとドキッとしました。
受かっている人数が今年多くなったのはなぜですか?
会場費が高いから?大学のホールなのに?
321ギコ踏んじゃった:2013/01/06(日) 01:49:58.96 ID:kxMoDwvo
>>319
このコンクルはお祭りだからいいんじゃない?正月から飛行機乗って、センセも連れて。ww
322ギコ踏んじゃった:2013/01/06(日) 04:51:51.74 ID:Qc5xg+5k
>>320
商売です
参加者は多ければ多いほど儲かります。
323ギコ踏んじゃった:2013/01/06(日) 05:48:38.73 ID:2sgAVuM4
ケチは音楽はしなさんな。
ピアノの勉強はお金がかかるのが普通。
324ギコ踏んじゃった:2013/01/06(日) 12:05:51.64 ID:gHQDamIy
まあ、音大卒業まで合計したら1億円くらい掛かるよね
325ギコ踏んじゃった:2013/01/06(日) 20:01:08.05 ID:BhjeD90V
>>319
アイエムシー音楽出版のトップはずっと同じ人間だが・・・?
昔の運営と混同してるのか?運営会社は随分前から変わってるけど??
326sage:2013/01/06(日) 20:54:40.26 ID:BhjeD90V
中学結果出たぞ。
327ギコ踏んじゃった:2013/01/06(日) 21:12:27.62 ID:Unwfc/Bf
>>325
アイエムシー音楽出版のトップではなく
今回からショパコンのトップが変わりました。
328ギコ踏んじゃった:2013/01/06(日) 21:57:45.41 ID:P4v6UUz0
ハム羽君久しぶりに名前聞いたわ。
最近PTNA出てないよね。
329ギコ踏んじゃった:2013/01/08(火) 11:22:14.52 ID:16G7+INx
みなとみらいアマB、プロ部門閑散の中全部聴いた。
昨年より明らかにレベル落ち。なのに10人中8人が進出のB
7人中5人進出のプロ。例年ならB4人、プロ3人のレベル。
330ギコ踏んじゃった:2013/01/09(水) 19:54:08.64 ID:7OMnyoP7
アマA部門聴いた人いる?
331ギコ踏んじゃった:2013/01/10(木) 10:08:55.62 ID:DBRD+3n6
これからラサーラスカラへ。アマA,B。聴き応えあるのはせいぜい全国の金銀まで。
銅、奨励組は単なるオプション、耳汚し。3万4万円払ってエントリーする価値や如何に?
332ギコ踏んじゃった:2013/01/10(木) 11:17:22.03 ID:H3PnQ/tn
小学生の入賞数に驚き。反対に中学生の入賞数はいつもより少なくない?
333ギコ踏んじゃった:2013/01/10(木) 11:56:18.24 ID:s3oo42Ce
ラサーラスカラの収容人数わかってアジア進出者決めてるんだろうか??
あまりにも多すぎない?毎年あそこの前の廊下が人であふれかえってるのに
人数増やしてどうする?
更衣室もないからみんなトイレで着替えてるし。
334ギコ踏んじゃった:2013/01/10(木) 15:12:23.76 ID:nMCgP8ea
全国大会がラサーラでしたが、男女別に着替え部屋ありましたよ。

廊下に椅子がもっとあれば良かったですが。
335ギコ踏んじゃった:2013/01/10(木) 21:50:51.23 ID:DBRD+3n6
キャンセル多くて盛り上がらず。観客少なし。ピアノは相変わらず
中高音が貧弱。バランス悪すぎ。ショパンが泣くぞ。
結果も全国の再現で退屈した。
336ギコ踏んじゃった:2013/01/13(日) 13:15:50.30 ID:YxK84Yi5
アジア大会、奨励賞ならまだしも努力賞・参加賞ってなんだかね。
337ギコ踏んじゃった:2013/01/13(日) 20:38:44.86 ID:HZ+z053o
           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\   壁に向かってしゃべってろゴミ
l^l | | l ,/)   / /゜ヽ  /゜ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´‾‾ノ    ゛=ニ二"   \rニ     |
338ギコ踏んじゃった:2013/01/13(日) 21:31:54.00 ID:t1uBKMX6
参加賞まで順位を公開することないのにね
339ギコ踏んじゃった:2013/01/15(火) 16:35:05.79 ID:EwFj3dr/
5.6年の部ってどんな感じでしたか?
いつもすごいと思ってた子が参加賞だったので。
レベル高かったの?
340ギコ踏んじゃった:2013/01/15(火) 17:06:48.61 ID:98ixPYUK
1、2年 アジア金多すぎ!
341ギコ踏んじゃった:2013/01/15(火) 17:07:17.95 ID:Kq+/rPAE
上位のレベルはいつも高いですよ。
どんな感じか知りたければ参加してみるか聞きに行ってみればいい。
いったい何が聞きたいのかよくわかりませんが、
ここで噂話してるだけじゃ所詮・・・その場にいないとわからないこともたくさんありますよ。
342ギコ踏んじゃった:2013/01/15(火) 18:11:47.04 ID:EwFj3dr/
>341
おっしゃるとおりです。
でもみながみな、関東に住んでるわけではないんですが。
聴けなかった人間が聴かれた方に感想を求めただけで、
なぜそんな悪意を持った発言なんでしょう・・・????
343ギコ踏んじゃった:2013/01/15(火) 19:06:17.73 ID:Kq+/rPAE
いつもすごいと思ってた子が参加賞、レベル高かったの?
・・・というのも悪意を持った発言なのではないですか?こんな場所で探りを入れるなんて。
すごいと思ってた子は大失敗したか本調子でない演奏だったのかもしれません。
こんなとこで感想を聞いたってくだらない噂話レベル。
344ギコ踏んじゃった:2013/01/15(火) 20:21:31.41 ID:EwFj3dr/
なぜ私のどこに悪意???誰かをけなしてます???
あの、貴方のレスは結構です。
探り??というのも分からないですが、
お聴きになった方の純粋な感想とか印象がお聞きしたいだけです。
345ギコ踏んじゃった:2013/01/15(火) 22:00:17.27 ID:likoDuFU
>>341
>>343

なんだコイツえらそーに語ってんだ??

ガキの演奏がレベル高いって( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ

聞いたけど全く面白くない演奏だったよ。
346ギコ踏んじゃった:2013/01/15(火) 23:09:06.95 ID:gMVjQE6M
釣りはやめな
347111:2013/01/22(火) 00:50:01.35 ID:lRV9e/BT
5.6年聴きました。
アジアまでくる子はみんなレベルが高く個性も豊かでした。
その日のコンディションでどうにでも結果がひっくりかえる
ように思います。
全国大会とアジアでは審査員の好みが少し違いました。
全国は音のよく響いてる子でアジアは音量より隅々まで歌えて曲を
自分のものにしてる子を
重視していたように思います。
参加賞の子で上手な子ってだれ?
348ギコ踏んじゃった:2013/01/22(火) 17:25:33.40 ID:eHx2rUpM
釣りはやめな
349ギコ踏んじゃった:2013/01/22(火) 20:48:27.67 ID:clk7+Aco
>>347
なるほど〜ありがとうございました!
ごめんなさい、どのお子さんかは言えませんが、いつもいい音で演奏するお子さんで。
審査員の好みに妙に納得してしまいました。
350112:2013/01/22(火) 21:51:21.37 ID:9njxI+/Q
あっそ
釣れた
351ギコ踏んじゃった:2013/01/22(火) 23:01:49.91 ID:1YhCyGZ4
全国とアジアでは中高生はじめ会場の環境が激変しました。同じ演奏でも印象が
変わったと思いませんか?
又、みなとみらい小ホール、確かピアノ3台備品だったと思うが、
スタインウェイは中心より1オクターブ上のファが曇った音に聴こえませんでしたか?
全体に低音が鳴ってる割に中高音が輝きがないと思ったのですが。
真ん中の審査員から3列くらい前で。
352ギコ踏んじゃった:2013/01/22(火) 23:56:58.71 ID:tCn6MAQd
どういう演奏のタイプが全国からアジアにいけますか?

ちなみに前までのコンチェルト部門は、全国からアジアにいくときに賞はなかったですが、その当時は並び順が順位ってことですか?
353111:2013/01/23(水) 08:30:04.53 ID:J1oxlC6f
会場が変われば結果も変わると思います。
ゆりホールのスタインウェイも高音がなりにくく、それでも鳴らす子は
きらっとした音を出してました。やはりそんな子が上位でした。
スタインウェイは鍵盤の深さが少し浅いらしく底までの距離が短い分
調節が難しい。なりにくいから力を入れるともっとならない。
全国からアジアに行くのは音です。流れはもちろんの事ですが、
音の幅を広げる事、きらびやかな音、心地の良いバスの響き、
音量でなく、音質です。
この事が分かるのに2年かかりました。
後、ショパンを理解する事です。いろんなピアニストのショパンを聴いてみて
下さい。後は自分の中で消化する事かな。
コンチェルト部門のことはよく分かりませんが、今までの傾向からして
並び順だと推測します。
354ギコ踏んじゃった:2013/01/23(水) 15:12:29.69 ID:+6Xzgnxs
>>353
私も全国、アジア聞きましたが、
111さんとは違う感想を持ちました。
何でこんな子が賞獲るの???って子が多数、
上手いのに参加賞???っても多数。
聞きに行ってがっかりだった。
このコンクールは疑問な点が多すぎ。
355ギコ踏んじゃった:2013/01/23(水) 21:06:05.55 ID:/V5bfp3q
全国は音質が評価の基準なんですね。
アジアの基準は何ですか?
356111:2013/01/24(木) 08:47:51.70 ID:YwTTSRS8
アジアは音質+ショパンらしさ
そのショパンらしさが一番難しいかと思いますが…
全国の審査員…外人1人日本人6人に対して
アジアの審査員…外人5人日本人5人でした。
全国とアジアの結果が違うのもそのせいもあると思います。
外国人の好みは分かりませんが、再現部が多いショパンの曲を
最後まで飽きさせないのもポイントだと思います。
ピアノだけだなくオーケストラも聴いてみると変化もつくと思います。
後、あまりにも個性的なニュアンス、ペダルの濁り汚いのは絶対にNGです。
357ギコ踏んじゃった:2013/01/24(木) 10:04:18.39 ID:oQO2TBWY
           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\   壁に向かってしゃべってろゴミ
l^l | | l ,/)   / /゜ヽ  /゜ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´‾‾ノ    ゛=ニ二"   \rニ     |
358ギコ踏んじゃった:2013/01/24(木) 10:32:23.71 ID:YwTTSRS8
.ni 7      /ノ   ヽ\   おまえこそな
l^l | | l ,/)   / /゜ヽ  /゜ヾ\      .n
', U ! レ' / /   〜   〜  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´               ゛=ニ二"   \rニ     |
359ギコ踏んじゃった:2013/01/24(木) 10:56:43.95 ID:oQO2TBWY
           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\   まねすんなボケなす!
l^l | | l ,/)   / /゜ヽ  /゜ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´‾‾ノ    ゛=ニ二"   \rニ     |
360ギコ踏んじゃった:2013/01/24(木) 11:48:28.71 ID:mUri6nG5
確かにアジア人の入賞者がエントリー数の割に目立ちますね。
一般部門では日本人14人中8人、アジア人7人中5人が入賞。
遠方より費用掛けたとはいえ、金賞がタイ人とは。
一般に日本人の審査は音色の質と変化、構成やペダル、裏側の造形さど、
細々と耳を澄ましているようですが、アジア人審査で何か付加部分は顕著に
出ましたか?よく日本人はテクニック重視の、、、と言われる部分ですか?
361111:2013/01/24(木) 16:02:23.53 ID:UOEDxLNH
それ私も疑問に思いました。
私が聴いたアジアからの参加者、入賞は難しいであろうと思われる
演奏でも入賞していましたから。
やはりinアジアとコンクール名に付けているだけあって
アジアからの参加者の名前が結果に掲載されていた方が
それらしく見えるからでは?と思ってしまいました。
私が聴いたアジアの方は日本人より優れているとは
言い難い演奏でした。
全員と言うわけではないと思いますが…、参考にならなくてごめんなさい。
362ギコ踏んじゃった:2013/01/24(木) 16:42:14.69 ID:mUri6nG5
111さん、有難うございました。今まで何処かの会場で御一緒した可能性高いです。
今年のアジアは生徒のために、ラサーラでした。
一般はみなとみらいで全国聴いたので、この子たちを超える演奏とはどんなものか
気になっていました。
来年は自分なりに考察してみたいと思います。協会の意向も踏まえた上で。
363111:2013/01/24(木) 16:49:48.84 ID:oQO2TBWY
釣れた
364111:2013/01/24(木) 17:38:22.85 ID:UOEDxLNH
>>362 
ほんとどこかでご一緒した可能性大ですね。
このコンクール講評がないので手探りです。
ちなみに363は私のスレではありません。
365111:2013/01/24(木) 18:04:50.88 ID:oQO2TBWY
お前が釣られねんの気付けよ
3661 1 1:2013/01/24(木) 18:06:43.42 ID:oQO2TBWY
お前が釣られてんの気付けよ
3671 1 1:2013/01/24(木) 18:08:16.26 ID:oQO2TBWY
お前が釣られてんの気付けよ
368111:2013/01/24(木) 18:09:41.82 ID:oQO2TBWY
お前が釣られてんの気付けよ
369111:2013/01/24(木) 18:10:41.03 ID:oQO2TBWY
>>362 
ほんとどこかでご一緒した可能性大ですね。
このコンクール講評がないので手探りです。
ちなみに363は私のスレではありません。
370ギコ踏んじゃった:2013/01/24(木) 18:12:44.21 ID:oQO2TBWY
362が餌
371ギコ踏んじゃった:2013/01/24(木) 21:25:09.65 ID:utL4I+XT
ID:oQO2TBWY
何この人?頭イカレてる?
荒らしはスルー。
372ギコ踏んじゃった:2013/01/28(月) 16:58:02.72 ID:Wl8HkEfN
全国は音質や流れ、音楽の作り方。
音質がよく、細部までこだわる演奏が順位高いと思う。
アジアは表現の好みが合い、音楽として飽きないかが重要な気がする。
色々な意味で、そのために外国人のレッスンが必要になるわけだし。
373ギコ踏んじゃった:2013/01/28(月) 18:11:27.13 ID:npAslYPN
1月20日、ラン・ラン一家は中国内のリゾート地にいました
ラン・ランは美味しそうにご飯を食べてました
入院すらしていません

https://twitter.com/icedoll0614/status/294360617928773632/photo/1
https://twitter.com/icedoll0614/status/294361531968270338/photo/1
https://twitter.com/icedoll0614/status/294835451393617921/photo/1
374ギコ踏んじゃった:2013/03/16(土) 23:45:45.31 ID:T5h8XovN
全国とアジアでは結構評価変わりますよね。
全国いい成績でもアジアでは低いのは、審査の違いもあるんでしょうね

全国は音質や流れ、細かいとこまでこだわった演奏が評価高く。

アジアは、ショパンらしくて、飽きさせないとか表現の好みが重視ですか?
375ギコ踏んじゃった:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:q+5zDqIQ
入賞者コンサート聞いた人いる?
レポしてほしいな。
376ギコ踏んじゃった:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:dgyRN7ey
>>374
アジア大会では外国人審査員が増えるから評価が変わることはありえると思う。

全国大会までは教科書どおりのガチガチの演奏が評価高くて
アジア大会では表現重視でじゅうぶんに歌うような演奏が高評価だったと思う。

まあ、どのコンクールでも上位常連の人は当日審査員の顔ぶれ見てから
演奏内容を微調整するくらいはしてるけどね。
377ギコ踏んじゃった:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:VmngtrhC
国際コンクールで優勝している天才と噂の
女の子の演奏を聞かれた人いますか?
地方在住なので生演奏を聞けなかったので教えて下さい。
378ギコ踏んじゃった:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:hnhLCy0h
ようつべで聴けるじゃん
379ギコ踏んじゃった:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:DgWBL7nc
何で検索すれば出るのですか。
380ギコ踏んじゃった:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:rpmtDK3y
自演乙だわw
381ギコ踏んじゃった:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:DgWBL7nc
聞きました。
天才とはあのようなお子さんのことを言うのですね。
382ギコ踏んじゃった:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:OzNwERK0
外国は濃厚なのが好きだからね。
演奏もやっぱり表現濃いのがウケがいい。
全国だと手本に近く弾くのが上手い人がいい。

全国でトップだからアジアで上に行くわけではないけど、全国で評価高くとれる人なら他のコンクールで賞とれるし。
アジアで評価高い人も、他コンクールで賞とれる。

自分が審査員の評価に近づく演奏をしていくか、自分の演奏に合うコンクールを受けていくしかない。
383a♪:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:vlwaAQnj
こんにちは。
私は今高3です
練習はただ単に量だけではないと思いますが、ショパンコンクールを受ける方は、皆さんどのくらい練習しておられるのでしょうか?音楽関係の学校の方が多いのでしょうか?教えてください!
384ギコ踏んじゃった:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:zU6GYBN5
高校生でそんなこと今更言ってる時点でまったく見込みないからやめといたほうがいいと思う
385a♪:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:vlwaAQnj
ギコ踏んじゃったさん、返答ありがとうございます。自分が判断するうえで参考にさせて頂きます。
質問に対してどなたか教えてください!
386ギコ踏んじゃった:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:LctpOlic
練習時間は人によって違う。
常に長時間練習しないと不安な人もいれば、短時間しか集中できない人もいる。

コンテスタントのほとんどは音楽系の学校で学んだ経験あり。
387ギコ踏んじゃった:2013/09/02(月) 07:04:06.14 ID:MHAapYKw
女の子へ子宮頸がん予防接種が接種再開されても絶対に予防接種は受けないでな、ワクチンは安全ではない、いわゆる副作用以外に神経麻痺になることもある。安易に予防接種して副作用で身体麻痺になりピアノ弾けなくなっても知らんぞ
388ギコ踏んじゃった:2013/09/08(日) 08:47:58.20 ID:yKxVzI+E
東京オリンピックまでに女性専用車の廃止させよう


<女性専用車両にはこんな女が生息しています>

 東急東横線沿線に生息、女性専用車両を利用する男性客に暴挙謀略しまくりのおばさん
 http://www.youtube.com/watch?v=Jf0qxSGr7fs&list=PL1k4xaNSVVuMH4s3w1YOTynHcO6CM1cgp

  オリンピックで来日した海外の男性にまでも及ぶ男性への侮辱
  女のわがままを許容してしまった日本の恥
 
男性を差別した悪質な女のわがままである女性専用車両をを廃止させよう
389ギコ踏んじゃった:2013/09/10(火) 18:59:28.68 ID:hj8BBUds
電車内で誰かにナイフで刺さればいいのにな、これは東急のせいでないべ、一番いいのはこのモンスターが電車に轢かれることだお
390ギコ踏んじゃった:2013/09/21(土) 10:18:35.70 ID:s+I8+b/g
どこの馬の骨かわからないような審査員が
予選から自分の弟子を審査できるあたりとても怪しい
自分の弟子を通すために結託して邪魔な生徒に低い評価を下す内部事情
無責任でショパンらしさって非常に便利な言葉でお茶を濁す便利な講評用紙
391ギコ踏んじゃった:2013/09/30(月) 20:25:04.01 ID:TYIc4qUC
地方予選って一般人は聴きにいけるの?料金は?
392ギコ踏んじゃった:2013/10/08(火) 15:32:17.16 ID:7J/MQTh8
今年の演奏順は?
393ギコ踏んじゃった:2013/10/15(火) 22:35:47.03 ID:fzQEQkoH
394ギコ踏んじゃった:2013/10/15(火) 23:28:30.96 ID:ddvk+INZ
逆順?
395ギコ踏んじゃった:2013/10/16(水) 12:56:15.72 ID:XBW1Zlh3
本当?
ではアルファベット後半の子達は3年連続、演奏順が早くなりますね。
396ギコ踏んじゃった:2013/10/16(水) 13:22:49.23 ID:FRbuAChR
>>393
そういう情報は、どうやって入手しているんですか?
397ギコ踏んじゃった:2013/10/16(水) 17:39:58.34 ID:y63Sg4kN
先に出た日程の人なら分かるからですよ。
398ギコ踏んじゃった:2013/10/16(水) 18:05:18.64 ID:GAI1e831
>>397
なるほど…
399ギコ踏んじゃった:2013/10/18(金) 00:40:54.13 ID:FwE+U5f1
中学生部門の持ち時間何分かわかりますか?
400ギコ踏んじゃった:2013/10/18(金) 01:50:11.87 ID:m3jytXp9
持ち時間は当日発表だったと思います
401ギコ踏んじゃった:2013/10/19(土) 22:29:16.21 ID:3NDV+urK
http://rfi.a.la9.jp/sateweb/scurl/znple.html
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.karilun.com/img_shop/15/ss52_1368685958.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
 
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。

弊社としましても今後メールでのやり取りを差し控えたく、浪速建設様
と同行の上でお会いさせていただきたい所存です。
http://rfi.a.la9.jp/sateweb/scurl/bd3ple.html
402ギコ踏んじゃった:2013/10/20(日) 15:49:02.53 ID:uKvysIfL
去年見学した会場では小学生はほぼ皆ドレスだったけど、
他の会場もそうですか?
403ギコ踏んじゃった:2013/10/20(日) 22:44:39.89 ID:nHQp6/J6
このスレってニワカしかいないよね
404ギコ踏んじゃった:2013/10/23(水) 22:07:39.11 ID:R03YTXjc
昨年九州で受けた。ドレスまで派手ではないけど、
よそ行きのような、ワンピの女の子もたくさんいたよ。
405ギコ踏んじゃった:2013/10/26(土) 23:59:01.40 ID:o9pI9Yys
予選突破は難しい?
406ギコ踏んじゃった:2013/10/28(月) 09:46:39.94 ID:VvLv/9R2
岡山で自分の生徒審査して金
予選はこんなことがまかり通るのか
407ギコ踏んじゃった:2013/10/28(月) 11:05:24.99 ID:7wLQfzTB
事務局から審査員は生徒を出すように言われるから、
自分の生徒を採点することになる。でも予選から点数は上下カットされる。
408ギコ踏んじゃった:2013/10/28(月) 14:29:49.30 ID:VvLv/9R2
>>407
なぜ同じ地区で受けさせる必要がある
道義的に避けるべきだろ
409ギコ踏んじゃった:2013/10/28(月) 16:23:53.78 ID:z6N9C81W
え?
だってショパコンって予選地区少ないから、
同じ地区で受けないと、生徒はすごい遠征しなきゃいけないことになって
審査員の生徒が有利どころか、移動の負担、練習場の不便を強いられ振りになってしまいます。

変えるなら、自分の地域で審査員させるショパコンの体制を変えるべき。
先生が居住地でなく少し離れた地域の審査をするよう派遣すればいいんですよ。
今はそうじゃないですから。

ピティナなんかだと審査員は遠くの審査に行かされる。
それでも大遠征させて自分が審査する地区に生徒を呼ぶ先生もいるね?
それとショパコンの場合は別じゃないか。
先生は意図せず自分の地区の審査を頼まれ、生徒も当然のように自宅の最寄会場で受ける。
何の問題もないというか仕方がないことのように思います。
自分の先生が審査するからって、遠くの地区に受けに行かされるなんていやですよ。
410ギコ踏んじゃった:2013/10/28(月) 19:00:12.52 ID:VvLv/9R2
審査員も生徒も地元ではない。わざわざそろって遠征しているからおかしいと言っている
411ギコ踏んじゃった:2013/10/28(月) 19:33:07.58 ID:z6N9C81W
何それ?それはひどいですね!
事情も知らずにすみませんでした。
普通はショパコンは先生方地元審査ですよ。なので自然に最寄で受けた生徒の審査。
ただショパコンは審査員多いですから自分の生徒に高い点つけてもどこまで反映されるか?
412ギコ踏んじゃった:2013/10/28(月) 23:32:53.68 ID:czzE+BEw
以前 江夏まりなさん出た時、予選で彼女の父親が審査してました。

東京は予選が山ほどあるのに、はずせばいいのに と思いましたが
わざとだったんですね。厚顔。
413ギコ踏んじゃった:2013/10/30(水) 13:23:41.03 ID:fv1cOSEZ
自分の生徒に高い点つけても上下カットされるから露骨なことはできない
414ギコ踏んじゃった:2013/10/30(水) 13:43:04.02 ID:Bxk2yWky
審査員の娘に、他の審査員が遠慮するということ。

お食事も共にする、みな顔なじみなんだから、当然。
415ギコ踏んじゃった:2013/10/30(水) 14:26:19.61 ID:peyZIDXV
審査員の娘とか知れ渡ってたらそういうこともあるかもしれないけど
生徒なんかいっぱいいるでしょ?
全国的に有名な顔見ただけで誰でもわかるような子なら有利かもしれないけど
そこまでの子ならどこで受けようが有利になるし、実際うまいから有名なんだろうし。
416ギコ踏んじゃった:2013/10/31(木) 00:13:13.00 ID:Zag6o8Mz
何で全然大したことのない出稼ぎポーランド人のボロ儲けに協力するの?
ヤシンスキ?ショパン国際コンクールの権威を堕落させた一人じゃないですか!
エキエルもそう!!

レッスン時には大抵ポーランド帰りのピアニートが留学時代の先生の通訳したり、自宅に泊めたり、
まるで神様のように扱うことが理解不能!!
417ギコ踏んじゃった:2013/11/01(金) 04:13:38.46 ID:daB75DBk
>>412
そういう事は、事務局に苦情を言えばいいことですよ。
匿名掲示板で個人名をあげて「厚顔」などと誹謗中傷していると
警察に通報されて逮捕されます。
418ギコ踏んじゃった:2013/11/04(月) 09:57:09.36 ID:z/wpDuiU
全国大会もアルファベットQからの順番で演奏ですか?
419ギコ踏んじゃった:2013/11/04(月) 10:51:28.11 ID:+tgxGcrx
>>418
たぶんアジアまで
Qですよ!
420ギコ踏んじゃった:2013/11/04(月) 15:50:44.56 ID:xkpror+C
順番はそのままです。
421ギコ踏んじゃった:2013/11/07(木) 19:25:02.53 ID:4HDf/gXL
Q〜。
422ギコ踏んじゃった:2013/11/07(木) 20:45:52.30 ID:ifydvfrA
前に全国を見に行ったときはみんな途中で鐘がなって演奏中断でした。地区大会もそんな感じですか?
1人10分くらいですか?
423ギコ踏んじゃった:2013/11/08(金) 09:12:38.08 ID:W7ImIZoC
みんな演奏中断?何か殺伐としてるね。
424ギコ踏んじゃった:2013/11/08(金) 15:28:28.55 ID:vx5tbvRq
1.2年生の部だけど鳴らされてたよ。
425ギコ踏んじゃった:2013/11/08(金) 17:58:46.55 ID:0XYbSH+J
高校生の部も鳴らされるの?
426ギコ踏んじゃった:2013/11/08(金) 22:59:53.34 ID:KILAl7Fw
うちもチーンでした。
427ギコ踏んじゃった:2013/11/09(土) 15:13:59.21 ID:d+D42u5T
だって1曲が長いから、普通でしょ。うちは鳴らされてないのは簡単な曲で受けた
子だけだったと思う。
428ギコ踏んじゃった:2013/11/09(土) 17:48:08.80 ID:jobTi/PJ
1人10分くらい?
429ギコ踏んじゃった:2013/11/11(月) 04:10:28.25 ID:DTrf3DLv
先生のしがらみなど、あるともないとも言い切れませんが…
好演すれば、おのずと結果はついてくると思います。

地区予選、小学生などは、その子の良さが出る方がちょっと良い結果が出ている感じは受けました。
430ギコ踏んじゃった:2013/11/13(水) 20:32:15.96 ID:uuo0tH+5
高校生部門の地区予選、90分で8人予定なんだが、1人の持ち時間は10分ぐらいかね?
431ギコ踏んじゃった:2013/11/15(金) 08:02:53.45 ID:U7r5wrrV
ここは荒れなくていいね。
432ギコ踏んじゃった:2013/11/16(土) 18:39:56.23 ID:N7RuRbTM
あれ?神戸の中学生部門に1人小2が!?
433ギコ踏んじゃった:2013/11/18(月) 09:16:51.00 ID:E4dm20dH
>>432
どうみてもミスプリでしょ 笑
434ギコ踏んじゃった:2013/11/18(月) 23:13:24.06 ID:bBInAxYE
大阪大会の結果、まだ出ないですね・・・
435ギコ踏んじゃった:2013/11/19(火) 00:57:48.23 ID:g9pkgAYM
>>434
同じ事思ってました。
まあ、気長に待ちましょう。
436ギコ踏んじゃった:2013/11/20(水) 14:23:56.83 ID:P5IL5ZpX
予選で、これは!っていう上手なお子様いましたか?
437ギコ踏んじゃった:2013/11/22(金) 16:30:02.33 ID:l3ZTVdqZ
このコンクールは教え子を先生が審査するので当然審査員の生徒は有利ですよ。
先日も聞きにいった予選で、この子のレベルは銅賞か、奨励賞だが2本の注射が
入るので銀か金、この子は弾きなおしや和声が変化しても全くメロデイーが
変わらずひどい演奏だけと2本くらいの注射がはいれば入賞、この子は一番
うまいが、審査員とは全く系列が違うので実力は金だが実際には銀か銅、
この子は明らかにうまく金か銀賞だが地元でないので、むしろ逆注射で奨励賞か
へたすれば賞なし、この子は審査員長のレッスンで1本の注射ははいっているので
ギリギリ銅賞と予想したら、80%どんぴしゃでした。(弾きなおし(和声を無視した
演奏君)が金をとり100%は逃しました。)
 来年子供がでるなら、いまからいっていますが金賞の演奏レベルで銅賞なので
銀賞、銅賞では無理だよといっています。でもどうしても入賞したいなら審査員長と
審査員の先生のレッスンも受ける?と聞いています。
 これくらいは考えて、コンクールは受けた方がいいですよ。しかし家族でこのやり方
で予想したら全員80%ビンゴでしたね。当たりすぎてちょっと怖い気もしました。
 みなさんアジアの上位常連さんが絶対地元の予選をうけない理由を考えてみると
わかるますよ。
438ギコ踏んじゃった:2013/11/22(金) 16:32:24.11 ID:mks71JNw
まあ、あんたの耳が正しいとは限らないんだけどなw
439ギコ踏んじゃった:2013/11/22(金) 17:30:52.95 ID:1sDDVKW9
耳が正しくなくとも 頭脳明晰だとわかることが多いですよ。
あと医療、国家の機密事項と違って守秘義務がないので、情報はどうしても漏れますよ。
恐ろしいことに実際に審査員が話した内容までが詳細に漏れてくるので
世の中は悪いことはできませんね。でも来年は私も悪いことをやっているかも
しれませんが。(もちろん冗談ですよ)
440ギコ踏んじゃった:2013/11/22(金) 18:57:30.09 ID:1sDDVKW9
>>432 去年中学部門に小学生が飛び級したのは全国で2名しかいませんよ。
ともに6年生です。時間がある人去年のプログラムで確認してください。
小2年生では物理的に無理でなないでしょうか?
441ギコ踏んじゃった:2013/11/22(金) 21:12:58.02 ID:uZJ+40gM
>>437
要するに、賞を獲るには金とコネが必要だと言いたいんだね。
あなたのお子さんが何歳か知らないけれど、コンクールを受ける前から“金”だの“コネ”だの教えない方が良いと思うよ。
お子さんが小さいなら尚更。
こんな余計な事をごちゃごちゃ教えると、向上心失うんじゃない?
てか、そんなにこのコンクールに不信感を抱いているなら受けない方が賢明だと思うんだけど…。
逆に聞きたいんだけど、ここまで不信感を抱いていながら、来年受けようとしているのは何故?
442ギコ踏んじゃった:2013/11/22(金) 21:28:45.77 ID:rPQUQ6G/
そんなの釈迦に説法だろうよ。
不信感はともかく、それによって笑う人と泣く人がいるのだし。
第一、コンクールなんてお金出してくれる出場者こそが神様だもの。
笑う人の金で動いてるようなもんだ。
443ギコ踏んじゃった:2013/11/22(金) 23:42:30.98 ID:mks71JNw
結局、思ったような結果が残せなかった子の親が書いてるだけだもんなあ
嫉妬にまみれて醜いばかり
そんなに文句があるなら関わらなきゃいいのに
444ギコ踏んじゃった:2013/11/22(金) 23:52:30.40 ID:30obHakl
>>437
>この子は一番うまいが、審査員とは全く系列が違う
>この子のレベルは銅賞か、奨励賞だが2本の注射が入るので銀か金

こういう情報はどうやって得ているんですか?
注射が何本…とか、どうやって知ったの?
やたらと出場者の個人情報に詳しくて、ちょっと怖いんですが。
445ギコ踏んじゃった:2013/11/22(金) 23:57:34.10 ID:30obHakl
>>441>>443
そうそう。審査に文句があるなら受けなきゃいいのにね。
446ギコ踏んじゃった:2013/11/23(土) 00:25:36.33 ID:OW3dImMP
なんのコネもなく金だったよー
447ギコ踏んじゃった:2013/11/23(土) 11:31:11.96 ID:vxvqHxEx
はいはい。すごいすごい。
448ぎこ踏んじゃった:2013/11/23(土) 11:36:14.77 ID:pk8oDjQu
金、銀、銅の副賞って何ですか?
地区によって違うのですか?
449ギコ踏んじゃった:2013/11/23(土) 19:33:36.53 ID:BOcrYfOG
銅賞って
450ギコ踏んじゃった:2013/11/24(日) 13:27:37.36 ID:UpRfQYFQ
>>437
アジア上位常連が地元の予選を受けない理由を教えてください。
451ギコ踏んじゃった:2013/11/24(日) 14:24:30.29 ID:PM9mrDtE
今年は忙しかったんだろ
452ギコ踏んじゃった:2013/11/25(月) 16:38:04.93 ID:dQESaIjS
上手いから通るのに、地元で受けると
自分の先生が審査員にいたから通ったとか
落ちた下手カスに言われてうざいから。
これがうまい子が地元で受けなくなった理由。
453ギコ踏んじゃった:2013/11/25(月) 20:04:41.95 ID:mHJepols
たしかに・・・
某有名門下、今年はやけに遠征してまでほかの地区で受けてた。
皆ほかのコンクールでも結果残してるような人ばかりで
自分の先生が審査員にいたからと言われるのが嫌だったのかも?
単純に早めの予選で通って全国の曲に集中したかったのかもしれないけど。
うまい人ほど早めの予選で「一抜け」してるね。
454ギコ踏んじゃった:2013/11/26(火) 14:09:06.25 ID:ptHHSw3s
ショパンを弾くピアニストはたくさんいますが、皆違います。

誰のCDを聴いて真似をしたら上位入賞しますか?

どなたか教えてください。
455ギコ踏んじゃった:2013/11/26(火) 15:11:08.82 ID:yH00H3Q0
>>454
真似してる様じゃ無理!

所詮ガキがショパン弾いてもつまらない。
456ギコ踏んじゃった:2013/11/27(水) 07:38:03.18 ID:EBQ92Yxa
牛田くんそっくりの飛び級の男の子は金賞だったね。
選曲も弾き方も牛田くんそっくり。憧れてるんだろうね。
457ギコ踏んじゃった:2013/11/27(水) 13:44:15.91 ID:0jLZ/xmR
>>450
このコンクールがはじめ大会運営をお願いする先生が各地区いてその先生のおかげで
大きくなった大会です。ですから各地区を運営する先生の系列外で、アジア大会上位常連さん
が出た場合全力で落としにかかりますので、無駄な争いを避けて他の地区に出ます。
ピテナでも学生音楽コんンールでも、特定の地域の問題がよくあがっているのはみなさん
ご承知でしょう。ピテナでも上位級の全国常連さん(数年間)でも問題地区に絡んでいる人は
全く別の地区から出て全国に行きますよ。
 
458ギコ踏んじゃった:2013/11/27(水) 13:57:39.54 ID:0jLZ/xmR
>>441
趣味でコンクールにでている子供には教えない方がいいと思います。でも
将来を考えているのなら、現実小さな子供コンクールから国際コンクールまで
つねにダークな部分があるのが現実です。本人の才能、努力とともにまわりの
活動もないと結果がでない現実はしった方がいいですよ。
 このコンクールは地元の先生が審査する人数が多いので、審査員の好みの
演奏傾向をしるために、審査員にレッスンを受ける等は当たり前のことではないでしょうか。
また前日に審査員長のレッスンをうけ、そのとおり弾いて審査員長がいい点数をあげることは
当たり前でしょう。また審査員の教えている生徒と部外者がどっこいどっこいの演奏なら自分の
生徒がかわいいので生徒は高得点、部外者は低くつけることは、人間なら当たり前でしょうか。
また自分の生徒ではないが、隣のお知り合いの審査員の生徒なら自分の生徒がお世話になる年も
あるので、部外者よりいい点数をつける(頼まれなくても)のは常識でしょう。
 このような現実を子供が早期に知り、対策をたてて生き残りをかけることは
常識ではないでしょうか。(趣味はもちろん別ですが)
459ギコ踏んじゃった:2013/11/27(水) 14:57:22.47 ID:0jLZ/xmR
>>444
昨日特定秘密保護法が話題になっておりますが、守秘義務があるのはお医者さん
公務員等であとはありません。床屋さんがある家庭の内部情報をその他のお客さんに
漏らしても罪には問われません。ピアノコンクールでも審査員に守秘義務が
ないので情報はもれます。漏れるパターンは、審査員自信が生徒あるいは保護者に
審査内容をちょっと漏らすことです。でも保護者が曲者で、口が軽い女性では
友達にちょっとはなし、それがめぐって対立するところに漏れることがよくあります。
 私はやらないのでわからないですが、競輪は選手の出身地、先輩後輩、子供が誕生したとこか
そのような情報がからんで、結果が出る時もあるそうです。コンクールも同じことで各生徒の保護者が
いう一言一言の情報を整理しいけば、わかりますよ。
 あとよくあるパターンは、コンクールでなくても不正で結果が出した人は
その手段を思わず、気の緩んだところで発言し大失態となることはよくありますね。
460ギコ踏んじゃった:2013/11/27(水) 15:21:23.25 ID:+aRYPPST
>>459
>一言一言の情報を整理しいけば

あんたの整理wに何の根拠があんの
結局、勝手な憶測じゃね
被害妄想乙w

よっぽど悔しい思いでもしたんかね
妄想書き散らす前に自分らの実力をふりかえったらww
461ギコ踏んじゃった:2013/11/28(木) 08:03:41.79 ID:20D0vYO3
名古屋の小学生の結果は?
462ギコ踏んじゃった:2013/11/28(木) 13:07:04.54 ID:efTHNc23
名古屋は公式にあるよ
463ギコ踏んじゃった:2013/11/28(木) 13:45:39.20 ID:ayz201FB
このコンクールは何度も見学してるし、自分も参加した事あるけど、それほどおかしな結果に遭遇した事はないよ。
上手い人はおのずと結果がついてきてる。
ただ、自分が関わったのは高校生以上の部門に限るから、小さいお子さんの部門だと、そういう八百長的なのがあるのかな?
464ギコ踏んじゃった:2013/11/28(木) 16:57:54.88 ID:gq+tANe0
>>460
関係者様?御苦労さま、私は見に行っただけで子供も参加をしていませんから悔しいことも
うれしいこともありません。小さなお子様がわけのわからない結果で困惑されないように
内情の情報提供をしているだけです。あと実際の審査員の漏らした情報をその生徒の保護者から
直接聞いております。根拠はありますよ。
>>463
高校生部門は非常にきびしく、過去に私が聞いた時、審査員の生徒だけでていても全員予選落ちはよく
あります。奨励賞どまりですが。高校生はほとんど大学生なみにあつかわれるので1,2本注射があっても
中央からくる審査員が恐ろしく厳しい点通をつけるので無理なんでしょう。
ですから当たり前のジャッジになるんでしょうね。小中までは審査自体がかなり
あまいので、1,2本の注射が有効になってくるんでしょうね。
あと 高校生の弾く大曲だとどうしても歴然とした差が出やすい(とくに地方では)ので
高校生ではふつうの審査になるのではないでしょうか。
 一連の行為は八百長ではないと思います。
>>458で書いたようにコンクールでは当たり前のことではないでしょうか。
465ギコ踏んじゃった:2013/11/28(木) 18:41:16.50 ID:ayz201FB
>>464
それじゃあ審査員のレッスンを受ければ小中学生なら誰でも賞が獲れるんだね?
わけのわからない結果が出るコンクールだと思っているのに、何故あえて出場するのですか?
コンクールなんて他にもたくさんあるし、もっとまともな結果が出るコンクールもあるんだよ。
466ギコ踏んじゃった:2013/11/28(木) 18:52:51.34 ID:V7/Vzzi7
>>464
それと、審査員のレッスン受けたのに、もしも賞無しだった場合はお子さんにどう説明するんですか?
467ギコ踏んじゃった:2013/11/28(木) 19:50:45.59 ID:gq+tANe0
>>465
464の文章をよくみてください。私の子供は参加していません。現在参加しているのは
毎日新聞の学生音楽コンクールだけです。聞きに行って知り合いの父兄、その他からの
情報で書いているだけですよ。来年子供が参加したいなら、それなりの覚悟(学生コンクールよりはるかに
レベルは低いですが)が必要といっていますが。
 あと審査員長のレッスン(目玉が飛び出るくらいに高いそうです)と審査員1名くらいのレッスンは必要と思います。
あくまでも実力で銅賞レベルの場合で審査員の系列からはずれている場合に入賞したい時ですね。
素人が聞いて入賞はとても無理な場合はいくら注射2本はいっても過去の例だとせいぜい奨励賞ですね。でもその時
銀か金レンベルの他の地区が賞なしなので効果はあったと思います。
468ギコ踏んじゃった:2013/11/28(木) 20:24:50.15 ID:S1p5U3kQ
↑この人かんじわるぅ〜
469ギコ踏んじゃった:2013/11/28(木) 20:30:31.71 ID:V7/Vzzi7
>>467
あなたの書き込みに「来年受けるなら…」と何度も書いてるから、てっきり来年このコンクールを受ける方向で考えているのかと思ったのですが、違うのですか?
>>437にも「来年…」と書いてますよね?
470ギコ踏んじゃった:2013/11/28(木) 21:25:01.97 ID:7Lw4aBQj
>>467
謎の上から目線www
471ギコ踏んじゃった:2013/11/29(金) 01:33:19.23 ID:Mv2BBnG4
審査員のレッスンですが。受けても予選を落ちた子はいます。受けないのに全国いく子もいます。審査員のレッスンは、通訳さんもつくし、一時間みっちりだし、自分の先生以外のレッスンを大きな顔をして受けられるんだから、
ありがたいんですよ。普通ならこんなことでもない限り、他の先生のレッスンを受けたいなんて、言えないから。
審査に泣いたり笑ったりする子供は、かわいそうなときもあるけど、コンクール
水物だからと、言い聞かすしかないですよね。

横入りすいません。
472ギコ踏んじゃった:2013/11/29(金) 14:54:50.23 ID:XzTy11fr
でも467さんの意見、否定できないな。
だからうちも聴きには行くけど受けてません。
学コンかな。
473ギコ踏んじゃった:2013/11/29(金) 19:14:39.23 ID:sOFag2R9
467=472
474ギコ踏んじゃった:2013/11/29(金) 20:03:15.76 ID:QHWU+oqa
うちの子外国人教授レッスン受けてないけど
予選金賞もらえたよ。
審査員に習ってるけど、日程の都合で関係ない
ところで受けたから何も関係ないどころか、そこの審査員の弟子のライバルにあたる。
覚悟して受けたけど、案外ちゃんと弾けば関係ないんじゃ?
475ギコ踏んじゃった:2013/11/29(金) 20:21:01.83 ID:lNT5e/Z9
うちの子も審査員どころか、地元有力者の生徒でもない
っていうか某全国チェーンの音楽教室の生徒だけど
地区予選で金だったよ
476ギコ踏んじゃった:2013/11/29(金) 22:06:44.63 ID:HqPIEpO2
知り合いの先生が審査員やってた時、
後日先生が実際のところどうだったか聞いてみたら、
実は講評を書くのに必死で気づいてなかったwと言われた。
銅賞と奨励賞は一人審査員が入れ替わるとひっくり返りそうだけど、
金銀あたりはそれほど変だと思わないなあ。
477ギコ踏んじゃった:2013/11/29(金) 22:41:37.89 ID:B1ZWkan/
去年、外国人先生のレッスン受けて予選銅賞
今年、受けずに予選金賞だったよ
あんまり関係ないと思う
478ギコ踏んじゃった:2013/11/29(金) 23:25:05.44 ID:SafcME6b
予選ごときでガタガタ言うのやめてね。バカみたい。
ファイナルのアジア大会しか興味なし。
479ギコ踏んじゃった:2013/11/30(土) 01:25:04.13 ID:UMJNgxEg
え、だって、
審査員門下かどうかか教授レッスン受けたかで
予選の賞が違うとか言う人いるからさ。
うちは先生関係ないとこで教授レッスンもなしで
金賞いけたし。
けっこう名前も知られているけど全力で落としにくるとかなかったよ。
まあ誰がどう聞いても間違いなく一位の演奏で落とすに落とせなかったのかもしれない。
要はぎりぎり通過ラインの演奏なら、コネとかが関係してくる?
アジア上位入賞レベルの演奏ならどこで受けても金か銀で通過するよ。
480ギコ踏んじゃった:2013/11/30(土) 04:29:40.89 ID:JcHZOYYl
予選の金とか銀とかバカみたいだから
なくせばいいのに。
481ギコ踏んじゃった:2013/11/30(土) 16:00:40.38 ID:kGiFTiZ5
金の親になりすまして金の親を陥れる銅の親。
482ギコ踏んじゃった:2013/12/01(日) 01:40:08.43 ID:/2JAkZ5P
予選なんて簡単な曲流すだけなんだから
とりあえず通れば何でもよくね?
つか予選で落ちるって意味わからないんだけど
止まったの?
全国からのショパンの評価とアジアで金か銀かってこと
483ギコ踏んじゃった:2013/12/02(月) 02:14:26.32 ID:TUQWsEur
予選終わったねー
練習がんばっぺ
484ギコ踏んじゃった:2013/12/02(月) 12:49:40.59 ID:jSvJwW2t
元審査員をやっていたものですが。

このコンクールはひどい。
システム自体を変えないと多分つぶれます。

受ける人たちは「ショパコン」って名前にだまされてる。
なんで審査員が多いのか、なんで講評に審査員の名前がないのか、
なんで全国大会とアジア大会の日程が近いか、
なぜ、全国で奨励賞までアジアに行けるのか(人数多すぎ)
どう考えても、金儲けしかかんがえてないから。

出る方もちゃんと選んでコンクールに出た方が良いよ。
485ギコ踏んじゃった:2013/12/02(月) 14:05:07.79 ID:E2zqxHsr
タイトル取っても光るものがないとね。熱血コンクール入賞!的な参加者が多くて音楽からかけ離れている。
486ギコ踏んじゃった:2013/12/02(月) 14:38:19.32 ID:NS4sLaIv
>>473
472ですが違いますよ〜

地区によっていろいろなんですよ。

でもダントツの演奏なら予選が銅だってアジア入賞まで行きますよ。
ただその数が数年前に比べて多すぎ。
審査員もピティナ先生だらけ。
だから冬のピティナみたいになってきてどうかな、と。

考え方も参加の仕方も人それぞれでいいと思いますよ。
487ギコ踏んじゃった:2013/12/03(火) 09:46:08.67 ID:ZhIxieP+
ウッシーに続けって感じ?
彼にあこがれる男子は弾きかたもそっくり。
クネクネして天井を仰ぎみてウットリしてみたり
気持ち悪い。そんなことしてもウシ様にはなれませんよ。
488ギコ踏んじゃった:2013/12/03(火) 17:57:16.59 ID:yL9nXGG9
必死な親 笑える〜
489ギコ踏んじゃった:2013/12/04(水) 09:53:28.00 ID:6obFlA5G
必死な親だらけ〜
490ギコ踏んじゃった:2013/12/04(水) 18:04:50.57 ID:XGZqY/mE
>>488
>>489
子供に期待して何が悪い!
491ギコ踏んじゃった:2013/12/04(水) 18:38:16.57 ID:JBfBTEM/
過度の期待は子供を潰すこともありますよ
492ギコ踏んじゃった:2013/12/04(水) 21:48:34.97 ID:VNGO3Wbr
…と…我が子を潰したバカ親がほざいていますよ…と…φ(.. )
493ギコ踏んじゃった:2013/12/04(水) 22:10:45.76 ID:flh40TYa
天才を育てた母親の共通点は
自分の子供の才能に気付いて
その才能を伸ばしたそうです。
494ギコ踏んじゃった:2013/12/05(木) 10:08:10.86 ID:bsuU8oCd
>>493

天才なんかはこんなコンクールに出ない。
こいつみたいな勘違い婆はぜったいに子供を潰す。
495ギコ踏んじゃった:2013/12/05(木) 18:57:37.49 ID:VB7N7maN
夢破れたババアどもの嫉妬がひどいなw
496ギコ踏んじゃった:2013/12/05(木) 19:32:17.69 ID:ukfDEnYj
>>467ですが、472とは別人ですよ。
注射の予選金、銀の鑑別方法をご教授いたします。
注射の入った金は、第一にアジア大会に行けていません。あと全国でも
名前がでればいいほうで、最低の賞で名前が表記されるだけです。
予選でちょっとおかしいなとおもったならばその方の全国の結果をみれば
一目瞭然です。ちょとした豆知識です。
 あと予選の地区によってレベルの差が大きく、ひどい地区があるとのことです。
これは審査員長からのコメントです。激戦で勝ち残った真の金賞の方はアジアのトップに
いきますが、それ以外は.....
497ギコ踏んじゃった:2013/12/05(木) 20:27:48.91 ID:VB7N7maN
>>496
妄想w
498ギコ踏んじゃった:2013/12/06(金) 00:17:56.23 ID:NdsEC53s
アマチュア部門を何度か見学した事があるんだけど、地区によって物凄く厳しい地区と、物凄く甘い地区があるね。
小学生や中学生の注射が…とかよりも、自分はアマチュアの審査基準が地区によって違いすぎる事に驚いたね。
499ギコ踏んじゃった:2013/12/06(金) 16:02:23.68 ID:4Mora3Rv
特に予選審査員の質はばらつきだらけで有名だからな
注射でしか成果出せない田舎の短大卒のおばちゃんだらけ
審査員業継続するために生徒参加ノルマ課せられるんだってよ
本選(全国)ではじめて生徒にショパン弾かせてボロが出る
500ギコ踏んじゃった:2013/12/07(土) 10:34:46.99 ID:2FSlZsbs
>>497
いつもどうしてこのような書き込みがあるんでしょうね。関係者さまでしょうか。
ご苦労様です。もっと論理的に否定されるならばいいのですが、稚拙な感情的な
表現の文章がよく出ますね。
 まあ商売の営業妨害とおもっているかもしれませんが、なにもしらない
児童がいやな思いをされないように正確な情報提供(審査員長の直のコメント等)
をのせているだけですが。
501ギコ踏んじゃった:2013/12/07(土) 11:10:33.85 ID:Y0+Kduu+
否定とか肯定とかではないと思う。確定的な書き方をするかじゃないかな。
少なくとも、私が見た会場では、そんなことはなかった。
妄想かぁ。注射って(笑)そういう物言いが、マニアック、コンクールおたく(笑)
と、思ってしまうのは、、私だけでしょうか。
502ギコ踏んじゃった:2013/12/07(土) 16:02:26.53 ID:gAnC1RVG
私は日本の子供の方が皆さんよく弾けてると思います
会場がしょぼいし会場によってはまるで素人みたいでガッカリするような審査員のレベル
エキエル版信仰なのに国内で入手できない曲が課題w
明らかに指が届かない低学年に音を抜かないと弾かせられないオクターブや開離和音だらけの課題w
何を持ってショパンらしい解釈なのでしょうかw

今のところアジア大会で金賞は頂いていませんが
確かに問題の多いコンクールだと思います
503ギコ踏んじゃった:2013/12/07(土) 18:02:04.41 ID:ZQnQ342a
下のレベルなんて人数稼ぎなんだからどうでもいいよ。
アジアで金賞とれる演奏してから書きこみな
予選はとおりゃいいの。わかった?
504ギコ踏んじゃった:2013/12/07(土) 19:16:20.55 ID:TinGZlF0
>>503
お前みたいな奴はピアノをヤメろ!
芸術をナメんな!
505ギコ踏んじゃった:2013/12/07(土) 23:03:04.43 ID:gAnC1RVG
予選は銅か良くて銀
確かにアジア大会ではまだ銀賞と銅賞しか取っておりません
下々のレベルで発言してしまい申し訳ありませんでした
506ギコ踏んじゃった:2013/12/08(日) 09:59:58.42 ID:ot7tLJkb
すみません。地区大会の後表彰式に出ず帰ったのですが、頂いた封筒にはカレンダーのみで全国大会の案内などは入っていませんでした。
後日送ってくるだろうと待っていましたが、さすがに全国大会の振込み期日が気になって来、ですが、今日は事務所も休みで困っています。
ご存じの方、どういう手順で全国に正式にエントリーする方法を教えて頂けませんか?かなりストレスになっています。どうかよろしくお願い致します。
507ギコ踏んじゃった:2013/12/08(日) 12:08:43.51 ID:vufI4UAb
>>506
そのトラブルはよくあるよ。
明日の朝すぐに事務局に問い合わせたほうがいい。
そのとき電話の相手も名前確認しといたほうがいいよ。
あそこのスタッフはほとんどがその日限りの応援だから。

以前、発表を待たずに帰った人が
約束してた連絡が来なくて落ちたと思ってたらHPでアジア大会進出してたことを知って
でもそのHP更新がアジア大会当日だったとか・・・。
連絡申し込みのカウンターでは「こちらから必ず連絡するので混乱避けるためにそちらからの問い合わせはしないでください」
って言われてたんよ。
あれってかわいそうだった。
508ギコ踏んじゃった:2013/12/08(日) 12:36:42.90 ID:ik0M3yqS
本当にご親切にありがとう!明日すぐに問い合わせてみる!
ちなみに、振込用紙など普通入っているものなんでしょうか?
ご存知でしたら、申し込み期日教えて頂けませんか?T_T
509ギコ踏んじゃった:2013/12/08(日) 13:30:56.27 ID:dXHgJk6U
「全国大会へ進出された皆様へ」という案内が入っていまして、
そこに郵便振替の口座情報が書かれているので、
各自、郵便局の振込用紙に記入して
12月6日までに入金しなさい、という内容です。
私が受けた会場では、
「まれに全国進出者なのに案内が入っていない封筒があるので、受け取ったら必ずその場でなかを確認してください」
とアナウンスされてました。
なんだかひどい運営ですよね・・・。
510ギコ踏んじゃった:2013/12/08(日) 15:05:29.24 ID:PwbsjUsS
509さん

ご親切に教えてくれて本当にありがとう!!T_T
昨日今日と事務所やってないから検索しまくりで、でもなんの情報もなくてT_T
ここが最後の頼みの綱で書きこんだけど、優しくおっしゃって下さり、本当にありがたかったし、助けになりました。
向こうのミスだから、気にしないようにして、すぐ対策とります。
ご親切に心から感謝します!509さん、コンクール上手く行くよう、祈っています!
511ギコ踏んじゃった:2013/12/08(日) 19:44:33.45 ID:1NBhkgkq
うわ・・・ひどい話ばっかりだな。
期限過ぎてるけど受理されるといいね!
512nanana:2013/12/08(日) 23:51:37.71 ID:yAkrLhSC
>506さま
地区予選後、全国大会の案内が送られてくるのは12月20日頃の送られてくる当日の受付時間等の案内のみです。
全国大会の参加料の振り込みをもって、全国大会はエントリー完了となります。
何か書類に記入するとかはありません。
郵便局での振り込みは完了されてますか?
それであれば問題ありません。
安心して20日頃送られてくる封書をお待ちください。
513nanana:2013/12/08(日) 23:55:56.84 ID:yAkrLhSC
毎年、全国大会の申し込みを締め切ったあとの週明けに
「お振込が完了していない方は至急お振り込みください」とHP上に
案内が出ます。絶対大丈夫だとは言えませんが
そのあたりはアバウトな事務局なので受理される可能性が高いと思いますよ。
514ギコ踏んじゃった:2013/12/09(月) 00:09:12.19 ID:smAloTXV
507さん
507が509と同じ人と思ってレスしたけど、今見たら別の人かな?
507さんにも温かく言って頂いてすごく救われました。本当にありがとう!!

511さん
優しい言葉をありがとう〜;;

512さん
案内に振込用紙も入ってると思っていたので、まだ振り込んでないんです;;
ショパンコンクールはあまり受けたことがないのでシステムをいまいち把握できていませんでした。
詳しく教えていただき、すごくホッとしました。ありがとうございました;;

ここでこんなに温かく言ってもらえると思わなかったので、とても嬉しかったしありがたかったです!
今日一日ストレスを感じずに済んで、すごく助かりました。。
みなさんに感謝してます(T_T)
515506:2013/12/09(月) 12:04:47.48 ID:/xDLl+Eu
506です

今朝電話して、無事、今日の振込みでエントリー受付してもらえることになりました。
私は地方在住で昨日東京にコンサートに行ってたんですが、ここでアドバイスを頂かなかったら、それどころじゃなく全てが台無しになっていたところでした。
お蔭で無駄にエネルギーを使わず、集中することができました。。
みなさんのご厚意は忘れません。本当にありがとうございました!!
516ギコ踏んじゃった:2013/12/09(月) 12:09:57.34 ID:UTJciQSK
そしてこの人が2015年のワルシャワで脚光を浴びることを
まだ誰も知らないのであったw
517ギコ踏んじゃった:2013/12/09(月) 16:02:15.10 ID:tlt/cmOK
いいね
518ギコ踏んじゃった:2013/12/14(土) 23:45:57.53 ID:hXSHyhPG
全国のスケジュール出たね。
夜九時に発表って???
それまで待ってないといけないの???
手続きとかその日のうちにするんでしょうか?
519ギコ踏んじゃった:2013/12/15(日) 17:40:04.88 ID:BNZtDJz5
全国大会はリハーサルありますかね?
520ギコ踏んじゃった:2013/12/18(水) 23:55:32.96 ID:uiZpmj45
>>519
どういう意味(・・?
521ギコ踏んじゃった:2013/12/20(金) 14:23:31.34 ID:o1q/7dBq
北校舎練習室・・・朝から600回かけても繋がらない
このやり方、なんとかしてくれないかなあ
522ギコ踏んじゃった:2013/12/20(金) 15:06:33.43 ID:Rk9x8f8W
練習室朝からかけ続け、14時からかけ続けてやっと14時40分頃繋がりました
523ギコ踏んじゃった:2013/12/20(金) 15:31:57.16 ID:o1q/7dBq
約1000回かけて、さっき繋がったー
1日潰れた(涙)
524ギコ踏んじゃった:2013/12/21(土) 22:56:29.54 ID:4CHrRFH0
金曜は仕事で一日電話をかけるタイミングがなく
今日かけようと思ったら平日じゃなかった。
火曜日でも、練習室がとれるかな。
みなさん、それだけ熱心に電話かけてらっしゃるんですか?
まだ、練習室をとれてない方いらっしゃいます?
525ギコ踏んじゃった:2013/12/22(日) 14:26:38.03 ID:otHhkmnc
4回線を電話2台で対応してるらしく、全国各地また、各部門同じ日からの受け付け。
つながる方が奇跡。
526ギコ踏んじゃった:2013/12/22(日) 18:44:55.35 ID:0fGp9yrs
これが、結構繋がるんだな。
そして、後の方でもほしい時間帯が取れる。

( ^ω^)あきらめたらそこで試合終了だお
527ギコ踏んじゃった:2013/12/22(日) 20:17:54.47 ID:tLOziT8F
C.Pianoman composed The finale 「永遠の別れ」 Op 7 No 22
https://www.youtube.com/watch?v=5ihPw98RaqY
※僕のグランドピアノ独奏作曲です。
別れをテーマにした悲しい曲であるが、どこかもどかしさもあります。
一度良ければ聞いてみてください。お願いします。
528ギコ踏んじゃった:2013/12/23(月) 21:42:14.64 ID:Vy64tqBW
うちもまだかけてない。
明日電話しなくちゃ。
529ギコ踏んじゃった:2014/01/03(金) 22:27:39.72 ID:a5AJnR6r
始まったね
530ギコ踏んじゃった:2014/01/04(土) 00:04:28.09 ID:sne/E3dW
会場にたどり着けなかった子がいるかもしれない
3,4年生は開催されたの?
531ギコ踏んじゃった:2014/01/04(土) 01:01:12.57 ID:JWIrm3Kv
もうすぐだね!ワクワクするな
532ギコ踏んじゃった:2014/01/04(土) 11:47:32.13 ID:nc+Iqiqk
いや、ドキドキだよ
533ギコ踏んじゃった:2014/01/04(土) 12:41:49.59 ID:ev1e/4l1
1ー2年生の栄冠は果たして誰に⁈
534ギコ踏んじゃった:2014/01/04(土) 21:47:59.99 ID:DDGyCc7k
3、4年生は順番替わってた子がいたね
昨日のJR沿線火事の影響かな
535ギコ踏んじゃった:2014/01/05(日) 00:13:35.05 ID:sgUsN7ta
昨日の子供たちは災難だったね
536ギコ踏んじゃった:2014/01/05(日) 01:28:37.54 ID:1bm8tS1S
>>533 誰か期待してる子がいるの?
537ギコ踏んじゃった:2014/01/05(日) 12:28:43.55 ID:C7I2KeKZ
期待している子たくさんで楽しみです。
538ギコ踏んじゃった:2014/01/05(日) 17:57:57.67 ID:1bm8tS1S
3.4年生出たね。
結構番狂わせあり?な気がするけど。
539ギコ踏んじゃった:2014/01/05(日) 18:51:14.39 ID:dUNEy+Ec
生徒からコンクールの全国大会を通過し、アジア大会に進めることになったとの朗報!
540ギコ踏んじゃった:2014/01/05(日) 19:04:25.66 ID:ZhVsJGJ0
今年は金銀銅が昨年より少ないけれど本来こうあるべきかと。まだ通し過ぎ感は否めないですね。
541ギコ踏んじゃった:2014/01/05(日) 21:22:38.04 ID:c0IMfkwq
>>540
最初に予算組むから、演奏の出来不出来に関係なくある程度の人数を通さないと成り立たないでしょ?
542ギコ踏んじゃった:2014/01/06(月) 11:23:04.39 ID:VpamLhgX
昨年って、小学生は4割くらい通過してなかったっけ?
今年は何割?
中学生より上は、2割か3割くらいでしたっけ。
543ギコ踏んじゃった:2014/01/06(月) 20:58:22.49 ID:8Jwpx4qd
3割弱合格っぽい
544ギコ踏んじゃった:2014/01/06(月) 21:42:48.61 ID:NQ/j5FOI
毎年思うが・・・審査員多すぎ。
545ギコ踏んじゃった:2014/01/06(月) 22:14:15.19 ID:m9B1tF5m
多くないと不正がおきる。
546ギコ踏んじゃった:2014/01/07(火) 10:07:46.51 ID:ggYrzpXQ
多くても良いが名前をちゃんと書け
547ギコ踏んじゃった:2014/01/07(火) 10:34:44.29 ID:IC9TjF7T
このコンクール、参加料高くない?
あれくらいの料金取るなら、もっと良い会場で弾かせてくれても良いと思うし、講評用紙も全参加者に配布して良いと思うんだけど。
てか、講評用紙って昔から小中学生にしか配布されなかったんですか?
確か、6年くらい前に高校生部門に出てた人が講評用紙もらってたんだけど…。
教えて、古参の人!
548ギコ踏んじゃった:2014/01/07(火) 11:43:04.41 ID:phxGqiCb
お注射金賞はやはり全滅でしたね。皆さんの地区の?金賞の方はアジア大会に
進めたでしょうか?
 ちなみに当地区は審査員長がレベルが低すぎのコメントがありましたが(審査会議内で)
全滅でしたね。
549ギコ踏んじゃった:2014/01/07(火) 12:22:17.14 ID:phxGqiCb
全滅なのになぜか金賞が複数でている地区と金賞がなく銀賞が最高の地区で
その銀賞受賞者がしっかりとアジア大会にでている地区予選の差はなんでしょうか?
550ギコ踏んじゃった:2014/01/07(火) 13:49:45.73 ID:choGZUBN
昭和音楽大学アートアカデミー
551ギコ踏んじゃった:2014/01/07(火) 13:53:28.98 ID:IC9TjF7T
今回、予選は3地区聞いたけど、審査基準がすごく甘い地区と、すごく厳しい地区があった。
どの地区に申し込みするかで明暗が決まる気がした。
そもそも、予選の金銀銅って必要なのかな?と思うけどね。
同じ全国行きの切符を手にした人達を、そんな細かくランク分け表彰しなくても良いのに。
まあ、金賞というお墨付きを貰えたら嬉しいけど。
ちなみに私が受けた地区は金賞2人だったけど、2人ともアジア進出を決めてますよ。
552ギコ踏んじゃった:2014/01/07(火) 20:29:27.13 ID:A/YBIR1V
まだいたんかw
注射妄想w
553ギコ踏んじゃった:2014/01/07(火) 23:21:47.67 ID:GfSqOs9W
予選と全国大会の賞状の大きさが一緒っておかしいと思うww
全国大会の持ち時間みじかすぎ・・・
アジア大会に参加する外国人って上手なの?
めっちゃ上手だったらヤバッ!!ww
554ギコ踏んじゃった:2014/01/08(水) 11:34:38.86 ID:Ve6ZsMn4
 予選で審査員の教え子を強引に上げるために、実力以上に高い点数をつけ、結果として
金賞になるも、本来の実力の伴った金賞でないので当然アジア大会にいけません。
逆にきびしい審査地区は厳選に審査されるので金賞がなく最高が銀でもしっかりと
アジア大会に行けます。
 地区予選で金賞受賞者がアジア大会に1人も進んでいない地区を調べると、そこの
地区の特性がよくわかるはずです。こんど暇なときにやってみたらおもしろい
傾向がでると思います。
 しかし金賞を出しておいて、アジア大会に1人もすすめない地区の審査員は
なにを考えているんでしょうか。いくら隠しても結果でどういう審査をやったか
明白ですね。まあ審査会議で審査員長がレベルが低すぎとコメントしたあたり
このレベルで金賞が出すのかという地元の審査員に対する叱咤でしょうね。
でもお金がからんでいるのでそれ以上は言えなかったのでしょう。
555ギコ踏んじゃった:2014/01/08(水) 11:41:15.34 ID:Ve6ZsMn4
>>552
関係者さまでしょうか。御苦労さま
556ギコ踏んじゃった:2014/01/08(水) 13:51:53.18 ID:9ORzlZJR
>>554
注射おばさん、お久しぶり!w
全国大会の時期になったら、きっとまた暴れ出すんじゃないかと思ってたよw
自分は以前、>>469を書いた物ですが、その後あなたからレスが無かったので、再度お尋ねします。
あなた、このコンクールに相当な嫌悪感をお持ちのようだけど、それなのにこのコンクールに出ようとしているのは何故ですか?
あなたの書き込みに「来年出るなら…」と何度も書いてあるし、お子さんにも「来年出るなら審査員のレッスン受ける?」って今から言ってるみたいだから、出る方向で考えてるんだよね?
自分なら、嫌悪感を抱いているコンクールや、審査に文句があるコンクールは、出ても不快なだけだからわざわざ出ません。
それでも出たいという、あなたの考えを教えていただけますか。
557ギコ踏んじゃった:2014/01/08(水) 14:26:15.51 ID:cXGElYub
注射おばさんって言葉、ここでの意味知らなかったら怖いなw
でっかい注射持って白衣で追っかけてきそうだw
558ギコ踏んじゃった:2014/01/08(水) 15:13:36.82 ID:Ve6ZsMn4
>>554
論点はずしのコメントご苦労様です。
予選審査の内容に対する反対意見、納得できるお話なら参加させていただきますが、
重要内容から話をそれさせる論点はずしには乗りませんよ。
重要ポイントからはずれた話にもって行かせるために、相手を感情的にさせる
書き方で話の内容をそらさせるやり方は稚拙ですよ。
 まあ関係者様もお商売がかかっているので必死なのはわかりますが、もっと
相手の話を論理的に説得できる内容でお願いします。
 具体的に論拠なあるお話をお願いします。
もっとも全国の予選会場で金賞がでて、1人もアジア大会に行っていない
地区、そこの責任者の先生、金賞受賞者の生徒とそこの先生との関係性まで
調べ上げれば理路整然とした結論がでるだけですが、そこまでご希望ですか?
559ギコ踏んじゃった:2014/01/08(水) 15:15:44.21 ID:cXGElYub
>>558
そこまで言うなら詳細な研究結果を是非聞かせてください
560ギコ踏んじゃった:2014/01/08(水) 16:35:32.96 ID:6qR2VE2g
謎の上から目線だね、注射おばさん。ここまで必死にdisれるなんて、よっぽどショパコンで悔しい思いをしたんだろうなw
自分の子は出てないとか言いつつ、実は出た事ありそう。
もし、本当に出た事なかったとしても、2chで匿名で営業妨害してるお前の方がよっぽど稚拙だわー。
561ギコ踏んじゃった:2014/01/08(水) 16:58:24.65 ID:9ORzlZJR
>>558
それでは、私もその詳細な研究結果を是非聞かせていただきたいと思います。
562ギコ踏んじゃった:2014/01/08(水) 18:36:43.04 ID:L2+cAtMS
>>554
南の方はそうよね
563ギコ踏んじゃった:2014/01/08(水) 18:41:15.43 ID:iabwhlWM
自分もしくは子供が落ちた
こんなの実力じゃない
そうだ、注射のせいだ

ってとこだろwww
564ギコ踏んじゃった:2014/01/08(水) 23:45:15.08 ID:g25I/uvO
私は予選や全国(詐欺臭い名前。本選でいいのに。)で安っぽい金、銀、銅なんて出さなくていいと思う。
優秀賞(通過)と奨励賞と賞なしにすればいいのに。
何でアジア大会だけにしないのかしら?
コメント責任回避のためでしょうか?無記名の紙。
565ギコ踏んじゃった:2014/01/08(水) 23:53:41.99 ID:4hd9gTiX
全国に170人以上残ってるとかほんとなんなんこれ。
頭おかしい。
566ギコ踏んじゃった:2014/01/09(木) 05:59:18.59 ID:Z+e6etEo
ここで言う意味のお注射って、どこの隠語なの?
なんかものすごい年配臭がする。
自分をお上品だと思い込んでるみたいだけど、下品もいいとこ。

年末年始がつぶれるのが嫌で、参加したのは1回だけ。
地方組としては、全国を地区本選にしてくれた方が助かるなと思った。
567ギコ踏んじゃった:2014/01/09(木) 06:27:28.42 ID:BWToL88M
アジア大会の3、4年生を聴きに行こうと思うんだけど、100人以上いるんだね
だれか全国大会で目についた子いた?
568ギコ踏んじゃった:2014/01/09(木) 07:27:19.71 ID:akVY5b/T
同じこと思っている人がいたw
注射って、相撲とかプロレスとか
その筋の人の関わっている興行の世界の隠語だと思ってた。
同じ意味でも八百長のほうが
まだ上品に聞こえるほど下司な言葉だと思う。
文字で打ち込めても、口にするには下司すぎて私はムリ。
若いときプロレスファンだった私でもムリな言葉だから、
そういう下司な言葉に縁のない人には絶対ムリ。
569ギコ踏んじゃった:2014/01/09(木) 07:30:14.77 ID:qz57qaWo
何気なく審査結果みてみたけど、いわゆる難読キラキラネームの子がほとんどいないね。
ローマ字記載が無くても読める子が多い。
570ギコ踏んじゃった:2014/01/09(木) 07:46:36.45 ID:akVY5b/T
日程次第で参加してもいいかなーとおもっているけど、
全国もアジアも学校はじまってからの日程だった。
同じ地域の子がアジアに残っているけど、学校は?って気持ちが少々。
571ギコ踏んじゃった:2014/01/09(木) 08:05:41.89 ID:RN2Q4BxE
>>558
論点はずしには乗りませんって・・・
そうやって都合が悪くなったら逃げるんだねw
じゃあ詳細な研究結果を聞かせてくださいと言われたら、今度は個人情報に関わるので・・・とか言って逃げそうw
ここまで長期間に渡ってdisってきたんだから、ここで逃げるなよ。
ちゃんと研究結果書けよ
572ギコ踏んじゃった:2014/01/09(木) 12:01:09.64 ID:e0PGWhUm
しかし558の内容を否定するコメントがまったくでないとは、やはり情けない
コンクールだね。
>>571
相手に文句があるなら、もっと相手を論破するくらいにことを書けよ。
なさけないやつだな。あるいは頭がないなら恫喝くらいしろよ。
相手の書き込みだけをまつだけなんで、もしかしたらおまえは女か?
573ギコ踏んじゃった:2014/01/09(木) 12:23:28.55 ID:X8IP50Tj
まぁ別に相手の書き込み待ったって良いじゃない。
注射さんの文面見る限り、必死で調べあげた事を誰かに話したくて仕方ないみたいだし書いてくれるんじゃないの?
しかし自分も「ここにそんな事書いたら大変な事になる」とか言って逃げそうな気はするけど。
574ギコ踏んじゃった:2014/01/09(木) 20:46:33.41 ID:HBRyiZxk
今年の入賞者、去年の半分ですね・・・
575ギコ踏んじゃった:2014/01/09(木) 21:58:35.32 ID:gbanTMfu
厳しくしないとね。でもピティナっ子オンパレードだね。
576ギコ踏んじゃった:2014/01/10(金) 12:35:22.62 ID:rl3F7NTW
これでいいんじゃない?
うちの先生は去年の入賞者のあまりの多さに、このコンクールに対する思いが醒めたみたい。
コンクール大好きなのに今年は強く参加を希望した人以外には勧めなかったよ。
いつもの年なら、「受けるだけでも受けてみたら?」って勧めるのにw
年末年始を挟むから、特に地方組には受けやすい日程のコンクールではないのよね・・・・。
577ギコ踏んじゃった:2014/01/10(金) 12:55:46.19 ID:s+TfEqij
前にテレビで清塚信也が出てた時
経歴でデカデカと「ショパンコンクール in ASIA 優勝」
書いてあった。

ちょー情けないね、見ててかわいそうになった
ピアニストなら本物のショパコンじゃなきゃ

しょせんその程度のコンクールです。
578ギコ踏んじゃった:2014/01/10(金) 19:40:04.44 ID:yLbCgwl0
PTNAと課題曲かぶってる学年もあるし、1年ずっと弾いてりゃ地区予選で金くらい取れるんじゃない
それで全国では新しい曲に対応できなくて賞なし
579ギコ踏んじゃった:2014/01/11(土) 22:52:56.83 ID:C9Gi1MJ7
新しい曲って言っても
課題曲なんて毎年毎年同じじゃない
審査員の質のばらつきが非常に良くないよね
耳やセンスが悪いから政治力を付けるのも理解できますが
そんな癌細胞が非常に増殖している悪い例ですよね
580ギコ踏んじゃった:2014/01/11(土) 23:57:29.77 ID:DSNaOf3I
アジア金賞へねか一本道、うらやましいなぁ。
581ギコ踏んじゃった:2014/01/12(日) 08:24:35.37 ID:7YDOpC6z
昭和ピアノアートアカデミーの生徒は、昭和音楽大学に進学するんですか?
582ギコ踏んじゃった:2014/01/12(日) 09:49:30.74 ID:CBBKCxsT
昭和音楽大学なんて恥ずかしー。
583ギコ踏んじゃった:2014/01/12(日) 09:58:49.77 ID:UG9GmxId
学生音コンで1位とるような子でも
海外審査員が入るショパコンでは奨励賞なんだね。
584ギコ踏んじゃった:2014/01/12(日) 10:31:21.82 ID:WbHeJckp
>>581
しないで国内の他の大学へ進学すると大変みたいですね‼︎
585ギコ踏んじゃった:2014/01/13(月) 06:47:31.00 ID:N13OUln2
ピアノニートアカデミー?
586ギコ踏んじゃった:2014/01/13(月) 14:44:50.43 ID:DNIcwmo+
ピアノアートアカデミーの子ってなんであんなにすごいの?上手いから江口先生につくのか、江口先生だからうまくなるのか。昭和音大でたらどうなるのかな。
変なプライドがなさそうな子が多いね。

>>581どうなるの?
587ギコ踏んじゃった:2014/01/13(月) 14:45:38.59 ID:DNIcwmo+
ごめん
>>581じゃなくて>>584でした
588ギコ踏んじゃった:2014/01/13(月) 14:53:21.90 ID:EsmNO5TQ
>>584
他の大学に進学したら何が大変なんですか?
昭和音大系の先生方との関係がギクシャクするって事?
589ギコ踏んじゃった:2014/01/13(月) 17:05:08.25 ID:UPToZGSk
>>584
付属の音楽教室は推薦を与えるかわりに
その高校大学へ進むことが前提だからな
いわば囲い込み戦略

桐朋なんか付属の音楽教室じゃないと
基本的に高校大学へ行けないからな
コンクール入賞レベルで藝高や藝大に行くような子に対しては
授業料タダでいいから来てくれと囲い込んでる
それを断って芸大狙って落ちたのが東京音大の演奏家コースに行く
これも授業料タダのやつが多い

コンクール入賞してるやつって
どこそこ音大出身(ほとんどが藝大か桐朋か東京音大だけど)
といっても優秀なのを授業料タダというエサで釣って囲い込んでる 
いわば広告宣伝塔要員ばかり、、(藝大除く)
金払ってまで音高や音大にいってる99%は金づるだよ
590ギコ踏んじゃった:2014/01/13(月) 17:11:29.38 ID:UPToZGSk
全盲の辻井くんもひと悶着あったんじゃないかな
東京音大の音楽教室〜高校までずっと東京音大育ちで
いざ大学は横山氏に師事したいと上野学園に移ったからな
学校としては東京音大にそのまま進んで広告宣伝要員として
活躍してもらおうという時に外へ出るということになったから
えらいこっちゃとなったんじゃねえの
最近はどこの音大も個性を尊重して伸ばすという方針で1年ごとに
指導者が変わるようになってるけど、
余所の大学などに移るということになれば未だ大変だと思うぞ
ましてやトップクラスの広告宣伝要員ともなると
教授会や理事会巻き込んでの話になるからな
パリ音楽院とか藝大とかになると話は変わってくるだろうけど、、
591ギコ踏んじゃった:2014/01/13(月) 17:16:10.42 ID:UPToZGSk
特にコンクール常連(審査委員もそう)の桐朋、東京音大間では
移るの大変だと思うぞ ライバル校同士だからな
下位音大からだと教授准教授クラスが藝大や桐朋で占められてるから
何とかなるかもしれないけどさ 
592ギコ踏んじゃった:2014/01/13(月) 22:11:12.34 ID:68WV/iMa
その大学に行くのが恥ずかしいかどうかは自分が決めることではなく、他人が決めること。

本当に優秀な人なら、恥ずかしいと言わんでも
この人、ここまで実力と経歴があるんだから、わざわざこの大学でなくてもいいのにね
と思われるから。

実力があれば、音大で講師になったりするでしょう。
コネでなったりする人も多いようだけど、惨めなのは自分。
593ギコ踏んじゃった:2014/01/14(火) 08:26:08.97 ID:yyuq/BD5
学閥があって自分の生徒じゃなくても
審査員が○○音大の先生で占められていると
関係生徒は色を付けて貰えることは周知の事実
学校運営のために集金は不可欠だから
594ギコ踏んじゃった:2014/01/14(火) 08:40:02.66 ID:wS0cxs9I
昭和音楽大学の江口先生に習いたい。
595ギコ踏んじゃった:2014/01/14(火) 09:07:56.72 ID:Xp5IjDeV
>>594
それが幸せな事なのかどうか、
これまでの多くのお弟子さんに聞いてみればいいのに
今現在習っている人じゃなくて
ある程度大人になった人に
596ギコ踏んじゃった:2014/01/14(火) 09:17:44.49 ID:MFV05mDA
ここ3、4年間の結果から習いたいと思う方も増えたでしょうね。
597ギコ踏んじゃった:2014/01/14(火) 09:46:23.04 ID:+6OqvF1I
やたら宿題の曲数が多いから生徒さんは一日中練習してます、直接聞いたことあるよ。
ググってみたら昔教わってた人がブログに書いてたけど、できてないときは、そこで無言で終了みたいな。
今は変わったのかもしれないけど。
写真みると桐朋や東京音大みたいな気の強さもなく、芸大みたいなすました感じもなく、感じのいいやたら上手い子が多い印象。
598ギコ踏んじゃった:2014/01/14(火) 09:47:44.28 ID:yyuq/BD5
相手にしてもらえたらいいんじゃない?
習っても落選しまくりの養分じゃあねぇw
数回レッスン受けてプロフィールに江口師事だけ書いてもw
599ギコ踏んじゃった:2014/01/14(火) 09:51:54.60 ID:+6OqvF1I
やはり個人差なのかな。
ついて行ける人だけだついていけるという。。
その人のブログには横山幸雄、上原ひろみも生徒だったとあり、初めて知ったよ。
秘密知りたい!
600ギコ踏んじゃった:2014/01/14(火) 09:58:50.40 ID:yyuq/BD5
秘密も何も…もともとヤマハだもの
601ギコ踏んじゃった:2014/01/14(火) 10:14:02.61 ID:+6OqvF1I
ヤマハの教育方法の成果ということかな。うちの近くにはそういうヤマハはないので知ってみたいです。
よどみない演奏はヤマハの子っぽいかな。好みはあるけど音楽性が豊かな子が多いですね。
602ギコ踏んじゃった:2014/01/14(火) 10:30:35.96 ID:yyuq/BD5
各地のJ専で優秀な子は目黒のマスタークラスに…と言う流れ

音大付属音楽教室も指導者によって内容は(ry

他と違って東京音大の音教に入れば付属音高には入れる
ヘボい子でも教育科って受け皿もあるし大学名もそんなに悪くないし

倍率がない誰でも入れる恥ずかしい音大も多いが
結局は誰に習いたいかじゃないか?
そこらのお運びさんになるか気合い入れて教えて貰える子になるかどうかは別としてw
603ギコ踏んじゃった:2014/01/14(火) 10:35:44.98 ID:Xp5IjDeV
>>598
本当の生徒さんは師事歴に江口先生と国内ならもう一人か二人、
後はその後留学した先の外人の先生くらいしか書いて無いですよ!
書かせて貰えないらしいです。
604ギコ踏んじゃった:2014/01/14(火) 10:39:37.99 ID:+6OqvF1I
そうなんですね。一つ大きなシステムの中で、ふるいにかけて優秀な子を集めて育てて行くという。
でも最後はやはり個人の感性と努力できる才能によりますね。
江口先生の今の成果は、ヤマハのシステムと江口先生の能力ががっちり合った結果かも、ですね。
色々教えて頂きありがとうございました。
605muroFL1-119-238-9-133.isk.mesh.ad.jp:2014/01/14(火) 10:43:48.82 ID:/LN4PFCA
江口先生は随分前にヤマハとは縁を切っておられますよ。
606ギコ踏んじゃった:2014/01/14(火) 10:45:59.89 ID:Xp5IjDeV
>>597
今はどうか知らないですが、
上原彩子さんとか
江口先生のレッスンに間に合わせるために高校は通信だった人も何人かいたそうですよ。
607ギコ踏んじゃった:2014/01/14(火) 10:46:29.44 ID:+6OqvF1I
そうなんですね。ありがとうございます。
608ギコ踏んじゃった:2014/01/14(火) 10:47:42.65 ID:+6OqvF1I
>>606
ありがとう!やはり相当な練習量が必要という事ですね!ヒントになりました。
609ギコ踏んじゃった:2014/01/14(火) 11:24:02.47 ID:ugCTOB4m
>>602
付属の音楽教室は桐朋しか知らんが
毎年進級テストがあってそれをクリアーして
最後まで残った子だけ高校に上がれる
レッスンも厳しいし学校終わったら練習練習で
休みの日は朝から晩までしないとついていけないらしいよ
それで最後まで残った子だけ上がれるから
相当なものよ
610ギコ踏んじゃった:2014/01/14(火) 11:26:03.93 ID:ugCTOB4m
>>603
小山美知恵も芸高に入るまでは
あのピアノ教室の先生一人だし
芸高に入ってショパンコンクール入賞するまで
2人くらいしか師事してなかった筈
611ギコ踏んじゃった:2014/01/14(火) 11:36:42.35 ID:+6OqvF1I
>>609
どこも壮絶ですね。厳しさをくぐり抜けて来た人だちだからこそ、コンクールくらい怖くないのかも。
最後は音楽への厳しさと忍耐力のある人が残るのだと分かったよ。
教えてくれてありがとう!
612ギコ踏んじゃった:2014/01/14(火) 12:12:30.73 ID:17UKB5/x
全国で賞とったら入賞者演奏会のプロフィールみたって
昔やめた小学校時代の先生から電話きた
で、自分の名前も入れろだって…。
江口先生クラスならわかるけどさあ…
613ギコ踏んじゃった:2014/01/14(火) 12:24:40.42 ID:cEKRF+t8
377 名前本町楽器屋 :2013/12/02(月) 15:23:29.51 ID:EyUUsMWO0大音のくそ一時間2万円教授
日本ドイツリート協会クソッタレスポーツ会長
と国際的なスポーツ女の連弾を無料公開中


              20何歳の娘と息子より

726 名前:ギコ踏んじゃった :2014/01/14(火) 10:59:19.79 ID:cEKRF+t8スポーツおんなと一泊50間円のクソッタレ一時間2万円、レッスン代をかえせ
614ギコ踏んじゃった:2014/01/14(火) 22:44:22.12 ID:Bd45X+HR
うちは兄弟が多いから、のんびりなのよって言う人に限って教育熱心。

例えば、うちは金持ちでもなく一般家庭だけど、兄弟もいて受験勉強の妨げになるから防音にしたのよと言うけど、実際はコンクールや受験のためでしょう。

塾の自習室か図書館で勉強してね。夜になればピアノは弾けないから。

早く学校から帰ってピアノ弾いて、夜は弱音よ。
なんて家庭ではないからね。
たまにだけどそういう家庭もあるよ。音大生になれば朝早く並んで夜遅くまで、音源や録音機持って大学の練習室にいる人。
大体が金持ちの多い世界だけどね。

うちは防音して沢山練習出来る。自分では能力なく練習が上手く出来ないから、先生に特別レッスン頼んでコンクールどうにかならないかしら?なんて裏でたくらむ親もいるからね。
615ギコ踏んじゃった:2014/01/14(火) 23:52:32.53 ID:xPUvJEUz
だからなに?的なお話
616ギコ踏んじゃった:2014/01/15(水) 10:53:21.62 ID:Fbnx5bQs
大音のくそ一時間2万円教授
日本ドイツリート協会クソッタレスポーツ会長
と国際的なスポーツ女の連弾を無料公開中


              20何歳の娘と息子より

726 名前:ギコ踏んじゃった :2014/01/14(火) 10:59:19.79 ID:cEKRF+t8スポーツおんなと一泊50間円のクソッタレ一時間2万円、レッスン代をかえせ
617ギコ踏んじゃった:2014/01/15(水) 11:39:57.21 ID:p4ytVpEF
もうさ、2万円くらい返してあげなよ。
2万2万うるさいっつーの。
618ギコ踏んじゃった:2014/01/15(水) 11:52:23.43 ID:NgF9OL5q
アジア大会までやっていくのは、本当に苦労で大変だし
コンクールのための特別レッスンも、やる先生はよくやってるけど
こればかりは先生の教育方針だからね。

リサイタル並みの曲の量で1時間では見切れないから、余分に見てあげる。
国際コンとか出た時も、補講レッスンはそういう意味でやる。
なかには猛特訓してる人達もいるようだね〜
と遠い目で見てる先生も少なくないし。

自分に合う先生につかないと、話も合わなくなるよ。
619ギコ踏んじゃった:2014/01/15(水) 12:29:47.50 ID:Fbnx5bQs
大音の顔 きたない

大音クソッタレ1時間2万円、日本ドイツリート協会スポーツ会長

483 :心斎橋楽器屋:2013/11/22(金) 12:56:46.57 ID:55gEfj9E0スポーツ女と連弾をやってる大音一時間2万円
の教授、
レッスン代を返せ

484 :nanasissimo:2013/12/06(金) 08:17:37.96 ID:yJ+QrN6M0t様あなたがイケメン大好きな男勝りの性豪くらい誰でもわかります
しかしメスは本能で愛情を感じるか本気で求められないと心から感じない悲しさわかります
どんなに汚い手段で稼いだお金を積んで男を買ってもそればかりは満たされませんよね。
そればかりは男はプロで無理して立たないものをたたせてあなたを満足させるのに必死
それもわかるので辛いっちゃありませんね
お金で買えない価値がわかっていると空しいものですね

376 名前:nanasissimo :2013/12/02(月) 10:39:04.42 ID:3crfE0050また基地外が来た
まさかこいつ昭和音大生じゃないよな

377 名前:心斎橋楽器屋 :2013/12/02(月) 15:23:29.51 ID:EyUUsMWO0大音のくそ一時間2万円教授
日本ドイツリート協会クソッタレスポーツ会長
と国際的なスポーツ女の連弾を無料公開中


              20何歳の娘と息子より

378 名前:nanasissimo :2013/12/04(水) 14:17:25.14 ID:FpNsN7Iu0クソッタレ同胞メンヘラどうしでやれ
620:2014/01/16(木) 17:21:18.73 ID:SS100GNK
ちょっと今回のショパコンの審査はおかしいと感じたのは私だけ???
1−2年生部門だけど、1番〜100番の中でアジア大会に行けたのは約40人弱、
101番〜178人からは10人ちょっと。その10人のうち多くは後ろの方に固まってる。
アルファベット順なのに、こんなに固まることって有り得る???
審査員、途中で寝てた?やる気がなくなった?誰か、教えて!
621ギコ踏んじゃった:2014/01/16(木) 17:35:30.33 ID:Ah+bCbKY
そんなもんだよ
2日間ある予選の1日目は通過者二人2日目20人とかよくある
まんなかがごっそり落ちるのもよくある
眠いかはわからないけど長丁場の中間って気が抜けるからよほど印象がないときつそう
622ギコ踏んじゃった:2014/01/16(木) 21:47:20.98 ID:vJcup7Mj
ただ上手な子がかたまっただけでしょう。
あのくらいの時間で眠くなるなんてありえないし。
623ギコ踏んじゃった:2014/01/16(木) 22:26:55.13 ID:VCM+OxBK
知人も同じこと言ってました。審査員、途中で寝てたんじゃないか?って。お昼過ぎとかヤバそう!
624ギコ踏んじゃった:2014/01/16(木) 22:38:17.99 ID:7mcOrQvA
寝てたかもしれません。それも運です。
うちもダメでした。
625ギコ踏んじゃった:2014/01/16(木) 22:44:40.29 ID:nXBqeCtU
70〜100は14人通過してるのに対し
100〜130は3人しか通過してないww
通過率二分の一に対し10分の一はひどいね。
でもアジアではおおむね適切な評価されてたよ。
626ギコ踏んじゃった:2014/01/16(木) 22:57:56.74 ID:ptYqDKIV
スポーツ女と連弾をやってるきたないくそったれ一時間2万円、レッスン代をかえせ

509 :nanasissimo:2013/12/18(水) 08:48:54.63 ID:fkKRfXqR0大音のくそ一時間2万円教授
日本ドイツリート協会クソッタレスポーツ会長
と国際的なスポーツ女の連弾を無料公開中


              20何歳の娘と息子より

510 :nanasissimo:2013/12/20(金) 08:58:54.34 ID:UTa4r6m80大音クソッタレ1時間2万円、スポーツ女と連弾をやってる日本ドイツリート協会スポーツ会長
レッスン代をかえせ
627ギコ踏んじゃった:2014/01/17(金) 07:38:40.60 ID:TqUoU1qN
1、2年生のアジア大会の結果の方が納得いかない。金賞以下の結果が何でこの子が入ってるの?っていう子が数名いた。ショパンらしくという審査でみるとこのような結果になったみたいですが、心に響く演奏では…
628ギコ踏んじゃった:2014/01/17(金) 08:25:31.07 ID:rx7VijmX
全国大会はヘンテコショボイ審査員だから×。
アジア大会は◯かな。
毎年出てるから分かる。
629ギコ踏んじゃった:2014/01/17(金) 08:26:22.62 ID:po4VHdc0
>>627
自分の子、こんなはずじゃない!ってこと?
手ぶらだったの?お疲れ様でした。
630ギコ踏んじゃった:2014/01/17(金) 08:30:44.80 ID:wHSObVM/
まあ低学年ほど審査員の生徒かどうかの影響が大きいですが
大きくなればお注射の効果だけじゃどうにもならなくなりますから
見ててごらん
だんだんメッキが剥がれて脱落していくから
631ギコ踏んじゃった:2014/01/17(金) 11:00:42.39 ID:D3ic6bfu
6S6Zc0http://www.daion.ac.jp/

大音の顔 きたない

大音クソッタレ1時間2万円、日本ドイツリート協会スポーツ会長

483 名前:本町楽器屋 :2013/11/22(金) 12:56:46.57 ID:55gEfj9E0スポーツ女と連弾をやってる大音一時間2万円
の教授、
レッスン代を返せ

366 :nanasissimo:2013/12/28(土) 17:55:36.14 ID:53cqzvnl0 20何歳の娘と息子より
 20何歳の娘と息子より
 20何歳の娘と息子より
 20何歳の娘と息子より

367 :nanasissimo:2013/12/28(土) 17:57:30.37 ID:53cqzvnl0大音のクソッタレ一時間2万円とスポーツおんな
スポーツおんな
スポーツおんな
スポーツおんな

368 :nanasissimo:2013/12/28(土) 18:11:36.31 ID:53cqzvnl0一生病院を通うと言ってた一時間2万円、レッスン代をかえせ

875 :ギコ踏んじゃった:2014/01/14(火) 12:26:25.82 ID:cEKRF+t8377 名前本町楽器屋 :2013/12/02(月) 15:23:29.51 ID:EyUUsMWO0大音のくそ一時間2万円教授
日本ドイツリート協会クソッタレスポーツ会長
と国際的なスポーツ女の連弾を無料公開中


              20何歳の娘と息子より

726 名前:ギコ踏んじゃった :2014/01/14(火) 10:59:19.79 ID:cEKRF+t8スポーツおんなと一泊50間円のクソッタレ一時間2万円、レッスン代をかえせ
632ギコ踏んじゃった:2014/01/17(金) 13:08:28.11 ID:3VfwRZgx
ご自分のお子さんが納得いかない結果だから、審査員が悪いとかね。
633ギコ踏んじゃった:2014/01/17(金) 20:01:27.62 ID:GlnOTuUB
まだいたか、お注射おばさんw
634ギコ踏んじゃった:2014/01/17(金) 22:25:58.76 ID:D3ic6bfu
6S6Zc0http://www.daion.ac.jp/

大音の顔 きたない

大音クソッタレ1時間2万円、日本ドイツリート協会スポーツ会長

483 名前:本町楽器屋 :2013/11/22(金) 12:56:46.57 ID:55gEfj9E0スポーツ女と連弾をやってる大音一時間2万円
の教授、
レッスン代を返せ

366 :nanasissimo:2013/12/28(土) 17:55:36.14 ID:53cqzvnl0 20何歳の娘と息子より
 20何歳の娘と息子より
 20何歳の娘と息子より
 20何歳の娘と息子より

367 :nanasissimo:2013/12/28(土) 17:57:30.37 ID:53cqzvnl0大音のクソッタレ一時間2万円とスポーツおんな
スポーツおんな
スポーツおんな
スポーツおんな

368 :nanasissimo:2013/12/28(土) 18:11:36.31 ID:53cqzvnl0一生病院を通うと言ってた一時間2万円、レッスン代をかえせ

875 :ギコ踏んじゃった:2014/01/14(火) 12:26:25.82 ID:cEKRF+t8377 名前本町楽器屋 :2013/12/02(月) 15:23:29.51 ID:EyUUsMWO0大音のくそ一時間2万円教授
日本ドイツリート協会クソッタレスポーツ会長
と国際的なスポーツ女の連弾を無料公開中


              20何歳の娘と息子より

726 名前:ギコ踏んじゃった :2014/01/14(火) 10:59:19.79 ID:cEKRF+t8スポーツおんなと一泊50間円のクソッタレ一時間2万円、レッスン代をかえせ
635ギコ踏んじゃった:2014/01/18(土) 00:01:21.23 ID:jwkq1o8D
>>634
これ見るたびに大音のホームページから演奏会情報チェックして
ついつい聴きに行くのは私だけではないと思うw
636ギコ踏んじゃった:2014/01/18(土) 00:44:30.77 ID:0/2B4VNN
わりと上手い方じゃない?
637ギコ踏んじゃった:2014/01/19(日) 13:55:55.77 ID:LNZ0qJMK
大音の顔 きたない

大音クソッタレ1時間2万円、日本ドイツリート協会スポーツ会長

483 :心斎橋楽器屋:2013/11/22(金) 12:56:46.57 ID:55gEfj9E0スポーツ女と連弾をやってる大音一時間2万円
の教授、
レッスン代を返せ

484 :nanasissimo:2013/12/06(金) 08:17:37.96 ID:yJ+QrN6M0t様あなたがイケメン大好きな男勝りの性豪くらい誰でもわかります
しかしメスは本能で愛情を感じるか本気で求められないと心から感じない悲しさわかります
どんなに汚い手段で稼いだお金を積んで男を買ってもそればかりは満たされませんよね。
そればかりは男はプロで無理して立たないものをたたせてあなたを満足させるのに必死
それもわかるので辛いっちゃありませんね
お金で買えない価値がわかっていると空しいものですね

376 名前:nanasissimo :2013/12/02(月) 10:39:04.42 ID:3crfE0050また基地外が来た
まさかこいつ昭和音大生じゃないよな

377 名前:心斎橋楽器屋 :2013/12/02(月) 15:23:29.51 ID:EyUUsMWO0大音のくそ一時間2万円教授
日本ドイツリート協会クソッタレスポーツ会長
と国際的なスポーツ女の連弾を無料公開中


              20何歳の娘と息子より

378 名前:nanasissimo :2013/12/04(水) 14:17:25.14 ID:FpNsN7Iu0クソッタレ同胞メンヘラどうしでやれ
638ギコ踏んじゃった:2014/01/20(月) 00:47:04.30 ID:paHiKzbj
大阪音大だなんて恥ずかしい
高卒→専門学校の方がマシなんじゃない?
時間とカネの無駄だし耳が腐るわw
639ギコ踏んじゃった:2014/01/21(火) 23:33:10.90 ID:uRhy3XCx
ここショパコンスレだよね?
今年はスターがいないから盛り上がらないの?
640ギコ踏んじゃった:2014/01/22(水) 07:56:40.87 ID:d/DhjmB7
うっシー卒業したから(涙)
641ギコ踏んじゃった:2014/01/22(水) 10:09:31.83 ID:yo9+XvOk
平○センセの生徒で毎年金とってるチビッ子いるね。
どのコンクールでも必ず1位。
なのにウシ君みたいに話題にならないよね。
642ギコ踏んじゃった:2014/01/22(水) 12:45:06.40 ID:yw6RJDQ6
現実世界では十分話題になってますよ。
関係者の間では知らない人はいないでしょう。
こんなとこに書かれて話題にされてもしょうがないので
ここで騒がれないのはとても良い事。
643ギコ踏んじゃった:2014/01/22(水) 14:27:49.63 ID:qtuT5YDd
用紙が…
成長したら内匠慧くんそっくり
644ギコ踏んじゃった:2014/01/22(水) 15:22:33.46 ID:yo9+XvOk
用紙はだいじだな、うん。
645ギコ踏んじゃった:2014/01/22(水) 18:05:22.37 ID:d/DhjmB7
うっシーと比べないでください。
646ギコ踏んじゃった:2014/01/29(水) 22:28:25.72 ID:mX9sLJIl
指導者賞の条件って何ですか?
647ギコ踏んじゃった:2014/01/30(木) 08:01:45.20 ID:Kh7vzsmQ
>>646
わたしもしりたい。
金賞とってないセンセも受賞してるよね。
648ギコ踏んじゃった:2014/01/30(木) 08:28:54.91 ID:ZuJ21NBV
えー?そうなの?
金賞のセンセだけかと思ってた?!
入賞させてる人数なの?
649ギコ踏んじゃった:2014/02/01(土) 22:04:52.06 ID:lu83Ze4N
いや、金賞の子で2人の先生についているから複数数が合っていないだけ。金賞の子の指導者だけですよ。
650ギコ踏んじゃった:2014/02/01(土) 22:45:57.81 ID:edpDlw2V
ありがとうございます。
651ギコ踏んじゃった:2014/02/28(金) 15:23:09.00 ID:789xcTHX
>>499
予選でショパン弾かなくていいんだ?
ショパコンなのに
652ギコ踏んじゃった:2014/03/01(土) 16:50:02.49 ID:iQrSpTNJ
本町楽器屋 :2013/12/02(月) 15:23:29.51 ID:EyUUsMWO0大音のくそ一時間2万円教授
日本ドイツリート協会クソッタレスポーツ会長
と国際的なスポーツ女の連弾を無料公開中


              20何歳の娘と息子より

726 名前:ギコ踏んじゃった :2014/01/14(火) 10:59:19.79 ID:cEKRF+t8スポーツおんなと一泊50間円のクソッタレ一時間2万円、レッスン代をかえせ

265 :ギコ踏んじゃった:2014/01/17(金) 22:25:15.03 ID:D3ic6bfu377 名前本町楽器屋 :2013/12/02(月) 15:23:29.51 ID:EyUUsMWO0大音のくそ一時間2万円教授
日本ドイツリート協会クソッタレスポーツ会長
と国際的なスポーツ女の連弾を無料公開中


              20何歳の娘と息子より

726 名前:ギコ踏んじゃった :2014/01/14(火) 10:59:19.79 ID:cEKRF+t8スポーツおんなと一泊50間円のクソッタレ一時間2万円、レッスン代をかえせ
シューベルト第一人者、シューベルトは自閉。

523 名前:本町楽器屋 :2014/02/17(月) 14:22:08.91 ID:SCigLRS/0シューベルト第一人者、シューベルトは自閉。
スポーツ女のスポーツベートーベン
653ギコ踏んじゃった:2014/03/18(火) 15:34:28.86 ID:D3i3ufnN
http://www.youtube.com/watch?v=kjL4e8R39xA
名前本町楽器屋 :2013/12/02(月) 15:23:29.51 ID:EyUUsMWO0大音のくそ一時間2万円教授
日本ドイツリート協会クソッタレ会長
と同胞スポーツ女の連弾を無料公開中


              くそたれの20何歳の娘と息子より

726 名前:ギコ踏んじゃった :2014/01/14(火) 10:59:19.79 ID:cEKRF+t8スポーツおんなと一泊50間円のクソッタレ一時間2万円、レッスン代をかえせ

879 :ギコ踏んじゃった:2014/01/17(金) K林門下生のくそたれ、レッスン代をかえせ

553 :nanasissimo:2014/03/16(日) 15:21:19.99 ID:Wlw17u+6Oこんなとこでレッスン代返せとホザクなら弁護士に相談しなさい!あなたの主張が正当なら返金されるでしょう。ただ、その可能性がないから、不当な書き込みしか出来ないのですね。
所詮、負け犬の遠吠え。3回まわって、消えなさい!
654ギコ踏んじゃった:2014/05/01(木) 02:08:09.15 ID:HZI1Zgso
課題曲発表になりましたよ!
655ギコ踏んじゃった:2014/05/06(火) 01:08:56.66 ID:5EjEEBow
全国もアジアも平日っていうのはやめてほしい。
このコンクールの趣旨としてピアノを一番に、学業はおろそかにしていいってことなのかな?学校休んでコンクールに、ってやっぱりおかしいと思う。
656ギコ踏んじゃった:2014/05/06(火) 01:20:39.60 ID:hSnkrKGo
アマチュアはお呼びじゃないんだよ
音大は勿論のこと、音高でも授業よりもコンクールやコンサート優先が当たり前
657ギコ踏んじゃった:2014/05/06(火) 11:03:06.43 ID:Hx90rTGD
いやアマチュアとか音高音大じゃなくて、その前の小・中学生。
音高音大ならそりゃ専門なんだからコンクールで休んでも大丈夫だろうけど
小・中学生も当たり前のように学校休め、はおかしいでしょ?
小中学生なんかそれこそ芸高目指す層から趣味のおけいこまで幅広く。
658ギコ踏んじゃった:2014/05/06(火) 23:26:14.32 ID:5EjEEBow
657に同意。正月明けにやるのはしょうがないにしても、小中学生が参加するコンクールを、堂々と平日にやるのはおかしいと思うよ。
音楽の前に学校の勉強だって大事なわけだし、学校の先生だって理解してくれないだろうから。子供もかわいそうな思いするし。
運営事務局はそういうの配慮するべき。
659ギコ踏んじゃった:2014/05/06(火) 23:51:16.11 ID:fvNC7HIA
学校なんかよりピアノを優先する、最初からプロを目指そうという人以外は
来てくれなくていいという運営側のメッセージなんだろうね
660ギコ踏んじゃった:2014/05/07(水) 00:22:43.79 ID:oAropncS
そうかな?ただ経費削減のため平日にしてるか、何も配慮しない、考えてないかどっちかじゃない?
平日やめたらもっといい人材集まると思うのに。
661ギコ踏んじゃった:2014/05/07(水) 21:02:30.75 ID:2x1yz0zV
三箇所併願オッケーってやめてほしい。
全国の人数多いと発表が夜遅くなるんだもん。
662ギコ踏んじゃった:2014/05/12(月) 17:58:43.62 ID:4YtYDbJ5
アジア大会のCDはいつになったら来るのかな?
663本町上級ソルフェージュ:2014/08/01(金) 10:06:07.19 ID:OUcChiJY
大音の顔:2014/08/01(金) 08:47:55.07 ID:GrYGpNc2大音の顔:2014/08/01(金) 08:45:47.87 ID:GrYGpNc2名前:大音脅かし一時間2万円、同胞スポーツ女とやれ
461 名前:nanasissimo :2014/07/26(土) 14:38:03.49 ID:rMXK+65r0>>460
創価学会に入りませんか?
462 名前:真希 :誰かスポーツしないか?
463 名前:nanasissimo :2014/07/26(土) 17:05:03.04 ID:oAhRlUHJ0>>462
創価学会に入りませんか?
464 名前:nanasissimo :
芸大K林門下同胞くそたれ一時間2万円からスポーツ女を募集中
同胞スポーツおんな N山と一泊50万円の大音くそたれ一時間2万円
かねをかえせ。お前の21歳息子と25歳の娘をもつおんな、お前の同胞スポーツ女を300万円で訴えよう
卑怯者、きたない同胞、かねをかえせ
465 名前:nanasissimo :2014/07/29(火) 08:42:34.85 ID:ibjJiOZy0  >>266
  同胞スポーツ女とやれ
466 名前:nanasissimo :2014/07/29(火) 08:49:53.90 ID:9KE0ijex0>>465
創価学会に入りませんか?
467 名前:nanasissimo :2014/07/29(火) 21:51:57.50 ID:ibjJiOZy0>>266
すぽーつ女ニタ
すぽーつ女のすぽーつショーをやるニタ
by大音糞一時間2万円の21歳息子と25歳娘
468 名前:本町上級ソルフェージュ :2014/07/31(木) 08:50:06.56 ID:y1oqvPxs0>>266
大音一時間2万円、かねをかえせ
469 名前:大音の顔 :2014/08/01(金) 08:22:26.39 ID:u1FjnjBE0大音の顔:2014/07/16(水) 14:41:46.80 ID:WhFGxzpj名前:真希 :2014/07/15(火) 23:33:38.08 ID:pOJYlVPb0だれかとスポーツしない?
442 名前:nanasissimo :2014/07/15(火) 23:36:32.13 ID:sgRi4YwS0>>441
キチガイ乙
何があったんか知らんがはよ精神病院に入院しろよ。
443 名前:nanasissimo :2014/07/16(水) 11:45:16.56 ID:FcW1FJ900大音一時間2万円は一生病院通いやって
445 名前:nanasissimo :2014/07/16(水) 12:07:49.20 ID:cyC0O0Kz0>>443
君でしょーwキモいから早く自殺してねーw
664ギコ踏んじゃった:2014/10/19(日) 00:15:48.20 ID:GAWB6Wr/
いよいよ予選が始まりますね。
今年なんとなく参加者人数少ない気がするのは気のせいかしら?
小学生の級だけど。
665ギコ踏んじゃった:2014/10/21(火) 17:48:17.43 ID:IPD2aN9T
5人審査員いてありがたいんだけど、
外国人の先生の講評がスペル間違い多すぎな上に
あまりに字が汚すぎて3分の1ほど読解不能だった
666ギコ踏んじゃった:2014/10/21(火) 22:29:16.24 ID:hwSEJ5FP
>>665
仕方が無いよ
英語ネイティブじゃないでしょ
話せても書けないよ
日本人だと書けても話せないけど笑
667ギコ踏んじゃった:2014/10/22(水) 09:40:19.40 ID:HzZm8/Bg
今年のアルファベットは?
668脅し大音糞たれ:2014/10/22(水) 11:10:29.71 ID:QrnAIi7D
946 :小林門下同胞:2014/10/07(火) 13:00:57.43 ID:cUyrd5TK大音くそたれ自閉一時間2万円のスポーツ女、スポーツやらない?



スポーツ  レガーレ 
 http://www.legare-music.info/Pages/default.aspx

595 名前:大音糞たれの京都女と朝鮮スポーツ女 :2014/10/08(水) 08:29:10.06 ID:+y5Spxj80>>266
大音の汚い卑怯者自閉一時間2万円、
お前の朝鮮スポーツ女とやれ。
669ギコ踏んじゃった:2014/10/22(水) 17:37:11.88 ID:I8qByVt8
>>667 k
670ギコ踏んじゃった:2014/10/23(木) 10:17:22.27 ID:M20rxpJ+
>>669
ありがと!
671ギコ踏んじゃった:2014/10/29(水) 00:43:18.21 ID:6WDx59P7
逆順なので要注意!
672ギコ踏んじゃった:2014/11/02(日) 00:26:46.20 ID:XlDH6052
知り合いではないけれど
同学年でピティナふくめ毎年参加してる常連さんの子が
突然どちらも参加しなくなると寂しいもんだなあ。
あんなに会場でもいつもやる気ムンムン出してたのに・・
全ての地区チェックしてしまったよ。
今年はどうしたんだよ!と聞きたいが
もちろん連絡方法は無い(笑)
673ギコ踏んじゃった:2014/11/02(日) 00:40:28.64 ID:msgSAsFp
受験でしょきっと
都会では高学年になると有望な子の7割くらいがコンクールやめて受験シフトに入るよ
コンクールでてる人なら周知の事実だけど、コンクール上位な子ほど当たり前にお勉強もできるからね
ピアノはやめちゃうか趣味になってくんだよ。
674ギコ踏んじゃった:2014/11/02(日) 18:27:28.40 ID:I2mVeVwo
バッハはバッハらしく、ショパンはショパンらしく弾ける子って案外少ないね
675 【東電 77.8 %】 :2014/11/02(日) 19:39:41.73 ID:Co7G/hhd
>>666
そうそう、なるほどね。キミの言いたいことはわかった。よく頑張ってるやないか!
…ということはね…


神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em


キミの今後に期待してるよ。その調子でね。
676受験:2014/11/02(日) 23:05:49.81 ID:qjR+PcyR
受験って時間的に勿体無いですね。ピアノ界にとって損失ですね。
677ギコ踏んじゃった:2014/11/03(月) 23:29:12.77 ID:vHXak220
一応全国に進むのがあるから、予選通過はピティナよりもインアジアの方が難しい感じ。
ショパンを弾くというのは、やっぱり難しいからね。
678ギコ踏んじゃった:2014/11/04(火) 01:30:42.68 ID:LD5r+zag
ピティナは音楽性がどうであれ簡単な曲を死ぬほど
練習すればだれでも予選通過くらいできる。
ショパンコンクールは課題曲が一部自由で難しくなる分
音楽性やその子の持つ音楽的魅力などが残酷にも
露呈してしまうと思っている。
死ぬほど練習すれば成功するのがピティナ
運よく予選通過しても、音楽的魅力にあふれた演奏ができなければ
どんなに練習してもアジアには行けないのがショパン
というのがアジアも経験したものの印象。
ショパンを弾くというのはその人の持つ音楽性が露呈するということで
なかなか厳しいなあと思う。
679ギコ踏んじゃった:2014/11/04(火) 02:14:45.24 ID:d4mCbtl6
そのとおり!
楽譜通り正しく弾いてもそれで?となるのがショパン。

ショパンもね、小学校の短い課題曲のうちは
死ぬほど調教されて練習するといいとこいけちゃうのよw
中学生以上ぐらいの曲になると1曲に1年以上かけると結構いいとこいける。
でもコンチェルトになると無理だわ。。
680ギコ踏んじゃった:2014/11/04(火) 13:08:26.86 ID:OMXyl1ei
初めて地区大会聴いたけど同じこと思った
確かに楽譜通り弾くだけのつまらないショパン、
メトロノームに合わせたまま弾いてるようなショパンが圧倒的に多かった
ショパンらしさが出てる演奏をしてたのは金賞の子ぐらいだったな
681大音【すぽーつやらない?】くそたれ:2014/11/04(火) 18:51:14.95 ID:EP2bbkSv
大音くそたれ自閉の神戸山手学園朝鮮スポーツ女、すぽーつやらない?
大音くそたれ一時間2万円の京都桂駅の女、お前はできないのか?かねをかえせ
http://www.legare-music.info/Pages/default.aspx

http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=8HJDevrzDfo
682ギコ踏んじゃった:2014/11/05(水) 14:08:22.03 ID:Ri2Q2Vg5
将来を期待できそうなくらい上手いコはいましたか?
683質問:2014/11/05(水) 23:42:37.89 ID:3BypkBVF
冊子に載っておらず、入賞している子がいるのは何故?事務局の掲載ミス?
684ギコ踏んじゃった:2014/11/08(土) 15:58:59.80 ID:AdrziYhG
ピティナの予選通過は努力で何とかなるところがあるからね。

ショパコンアジアの全国進出している人を見ると、賢い人が本当に多い。
もしその年だけ運よく通過出来たって人は、来年以降受けたら予選落ち。

コンクール常連になると、まぐれの通過かバレるからね。
685大音【すぽーつやらない?】くそたれ:2014/11/08(土) 16:15:00.81 ID:OujokZg0
大音くそたれ自閉の朝鮮スポーツ女、すぽーつやらない?
大音くそたれ一時間2万円の京都女、お前はできないのか?かねをかえせ
http://www.legare-music.info/Pages/default.aspx

http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=8HJDevrzDfo
大音くそたれ自閉の21歳息子と25歳娘、すぽーつやらない?
大音くそたれ一時間2万円の京都女、かねをかえせ
300万円で訴えると言ってた京都女
おまえの21歳息子と25歳娘は基地外といわれたよ。くそ女。おまえはもうできないのか?

33 :大音【すぽーつやらない?】くそたれ:2014/11/08(土) 16:14:08.68 ID:OujokZg0朝鮮スポーツ女、すぽーつやらない?
686ギコ踏んじゃった:2014/11/09(日) 09:35:20.32 ID:OxYqnnD7
同じ全国進出でも
自分が受けた年は必ず予選通過出来る人と
落ちや奨励賞を続けながら、やっと予選通過では実力が全然違うよね。
687ギコ踏んじゃった:2014/11/09(日) 21:32:45.25 ID:JI1QhvDL
関東地区なんだけど、上手い子は早いうちに抜けてるから、併願残りで微妙な子が多い気がする…
688ギコ踏んじゃった:2014/11/10(月) 01:53:49.60 ID:Q4qHU77/
>>687 同意。地方は別として、東京近郊は1週目と2週目あたりにドドッと抜けてるからね。
そこからアジア金賞が何名も出る予感。
689ギコ踏んじゃった:2014/11/10(月) 13:50:44.92 ID:/H5YEJNH
当地区の予選終わりましたが、かなりひどい状態ですね。外人の審査員が
いらついて聞いていましたよ。
 まあミスのないだけのショパンでない演奏あるいは、ミスの多い演奏では
聞いている方も大変ですね。審査員はご自分の生徒のために必死ですし、みなさま
お疲れ様です。
 結局ショパンらしさを指導者が教えられないことが地方での最大の問題でしょうか。
ショパンは本当に楽譜を細部まで理解しないと演奏できないのでこの掘り起こしを
手助けしてくれるレベルの先生でないときびしですね。
 今年は当地区の金賞、銀賞からアジア大会までいける方がでるんでしょうか。
今年こそはアジア大会に1人でもいけるといいですね。でも全国ではお注射の効能が
切れるのでどうでしょうか?
690ギコ踏んじゃった:2014/11/10(月) 16:37:35.53 ID:Q4qHU77/
でた!久しぶりですね。
691大音【すぽーつやらない?】くそたれ:2014/11/10(月) 16:43:13.69 ID:fzkYcFWK
大音【すぽーつやらない?】くそたれ :2014/11/10(月) 12:32:56.45 ID:fzkYcFWK大音くそたれ自閉一時間2万円と京都桂駅の女、かねをかえせ
京都の女、お前はできないのか?300万円で訴えるって?朝鮮スポーツおんなを
訴えてやれよ

神戸山手学園、東京大学大学院卒の朝鮮スポーツ女、すぽーつやらない?
基地外といわれた大音草たれ自閉と京都女の21歳息子25歳娘、スポーツやれない?

大音くそたれ自閉一時間2万円、スポーツ女募集中

37 名前:よししげ :2014/11/10(月) 12:34:03.67 ID:fzkYcFWK大音くそたれ自閉の京都桂駅の女、お前はできないのか?

38 名前:よししげ :2014/11/10(月) 12:36:07.61 ID:fzkYcFWKシューベルトは自閉、ベートーベンの母は売婦
692ギコ踏んじゃった:2014/11/10(月) 19:26:53.63 ID:fEFeRr5r
また出たw
お注射www
693ギコ踏んじゃった:2014/11/10(月) 22:14:22.38 ID:zIAwWIzi
外国人のレッスン初めて受けたけどよかったですよ。
まだ小さいからちょっと早いかなと思ったけど、レベルに合わせてくれるというか、
一緒に弾いてくれたりしてとても勉強になったし、本人も楽しかったみたいで何より。
他に外国人の先生のレッスン受けた方いらっしゃいます?
694ギコ踏んじゃった:2014/11/14(金) 00:00:06.37 ID:IqpqmIGL
予選通ったけど全国の曲が間に合わないと棄権、
それは別にいいとして、それが英断?素晴らしい親子?
予選通ってできる限りの努力をして全国行くのは悪いことなの?
どうにか仕上げて全国に向かったら、結果を求めているがめつい親子ってこと?全国大会に浮かれて踊らされてる親子?
変なの。

個人的にはそんなのなら予選も受けなきゃいいのにと思うけど。
695ギコ踏んじゃった:2014/11/14(金) 01:02:48.77 ID:UXPyM+QA
>>694 レッスンしなくて済んでほっとしてるんじゃない?
コンクールはガツガツ結果を求めていくものだと思うけど
じゃなきゃ何の為に参加するの?記念受験みたいなもんだったのかしらね
696ギコ踏んじゃった:2014/11/14(金) 10:52:48.81 ID:BwUDEXoL
他人がどうするかをどうしてそこまで気にするのかね
697ギコ踏んじゃった:2014/11/14(金) 12:33:53.49 ID:lLUWChIe
参加してる子供、殆どは親の見栄と自己満足のためだからじゃない?
698ギコ踏んじゃった:2014/11/15(土) 01:09:36.31 ID:PCKX8tcB
誰が英断って言ったの?先生?
自分の教室のメンツを重視して
そのレベルに達してない子がコンペに出るの
嫌がる先生はいるよね。
チャレンジするのは自由と思うけど・・
偉いお先生につくにはそこまで我慢するべきなのかな。
699ギコ踏んじゃった:2014/11/16(日) 19:07:53.93 ID:Ka3H52kE
結果を見てると半数は通過している感じだけど、三か所併願していたら
結局ほとんどが全国に行ける計算ですか?
700ギコ踏んじゃった:2014/11/16(日) 20:07:11.92 ID:NLvr1QKJ
3分の1くらいじゃないかな?
そして三箇所併願してても落ちてる人いるよ…
701ギコ踏んじゃった:2014/11/16(日) 21:30:08.36 ID:36E9Qyi5
曲がショパンと決まっているから取っ付きにくいし、他のコンクールと違って、弾けない人は最初から受けないのもあるだろうね。
702ギコ踏んじゃった:2014/11/17(月) 11:05:59.99 ID:9EbXavEn
 コンクールの功罪は、人それぞれでしょう。
どうしてもコンクールにでれば、誰しも結果をもとめ、課題曲オンリーに
なるので、基礎練習、曲のレパートリーの拡大が止まる傾向にあります。
(もちろんそうでない優秀な生徒さんはいますが)
予選だけでて合格し、その後に進まないことはうちでもありました。
そのコンクールで全国にいくより、
 曲を増やす、ベトソナ全楽章、平均律、ショパンエチュードをもっとやる、基礎力の向上

がたいせつな時期もあります。
 
 実際にコンクールにでて全国にいくより、基礎力、平均律を勉強した方が
将来的にいいのではと思う生徒さんもいます。(よけいなおせっかいでしょうが)
 
 でも一方コンクールで全国にいくことでモチベーションが上がることも
あるし、うまい生徒の演奏をマジかで聞いて刺激を得ることもあります。
 
 最終的には本人、家族、先生の考え方でしょうか。とくに地方からでは
物理的にお金がかかりますが、全国にいくお金があるのならそれで有名な
外人レッスンを受けた方がいい時もあるでしょう。
 結局は人それぞれですね。コンクールをうまく使いこなすレベルになることが
大切ですね。

 全国にいって賞なしでアジアにいけなく自己満足よりは、きっちり基礎力アップ、
曲のレパートリーの拡大が、将来的にその子の演奏のアップにつながる時も
あるでしょう。

実際はなやましいですね。
 
 
703大音【すぽーつやらない?】くそたれ:2014/11/17(月) 11:11:16.53 ID:onKjBVKd
大音くそたれ自閉の朝鮮スポーツ女、すぽーつやらない?
大音くそたれ一時間2万円の京都女、お前はできないのか?かねをかえせ
http://www.legare-music.info/Pages/default.aspx

http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=8HJDevrzDfo
大音くそたれ自閉の21歳息子と25歳娘、すぽーつやらない?
大音くそたれ一時間2万円の京都女、かねをかえせ
300万円で訴えると言ってた京都女
おまえの21歳息子と25歳娘は基地外といわれたよ。くそ女。おまえはもうできないのか?
704ギコ踏んじゃった:2014/11/18(火) 10:55:44.17 ID:DmB6iDqN
PTNAより予選が難しいけど通れば全国だし、賞は金銀銅なわけだから
それで満足してしまう人が多いのは確かだね。
その後が無理でも、全国入選にはなるわけだし。
705ギコ踏んじゃった:2014/11/18(火) 14:47:12.34 ID:GGzoh7F8
全国でも賞なしはあるよね?
706ギコ踏んじゃった:2014/11/18(火) 14:54:01.62 ID:QLYW1RBV
賞なし→入選
707ギコ踏んじゃった:2014/11/18(火) 19:42:57.59 ID:OQS55pDB
ごめん、入賞と勘違いしておりました
地区大会も終盤ですね
708ギコ踏んじゃった:2014/11/20(木) 15:35:55.90 ID:pI2N/8u2
地方だとか日程とか考えないで、都内やその近郊で実力のラインを考えたら
PTNAで本選優秀賞とる力があれば、ショパコンインアジアで全国に行ける。
本選奨励賞でも本選優秀賞とわずかな差しかなかったりするから、頑張れば全国に行けるかなって感じでしょう。

記念参加とかは抜かせば、受ける人達の実力があるから通過率は悪くなかったりする。
709ギコ踏んじゃった:2014/11/20(木) 21:07:36.84 ID:3ZLP5vQy
なるほど。
確かにピティナよりはレベルの高い予選だったかな。
710ギコ踏んじゃった:2014/11/20(木) 21:44:59.85 ID:Wu7JZgda
まぁ課題曲からしてピティナとは差があるものね
711ギコ踏んじゃった:2014/11/21(金) 09:47:34.99 ID:o2oL/B3x
たまに上手くもないのに通過する人がいるけど、そういう人はまぐれ通過。

運がよくてPTNAで本選入賞出来たではなく、数回本選で入賞出来るくらいのレベルがあると、インアジアでの全国行きも安定してくるよ。
712ギコ踏んじゃった:2014/11/21(金) 10:42:01.34 ID:dpew8aOo
>>711
まぐれ→審査員の生徒でお注射1本、これに前日の外人(審査員)レッスンで
お注射2本めだと思います。

 そのほうが演奏内容から納得できると思いますが、その際は同時にその方
より明らかにうまい方が下の成績とセットになっております。

あと金賞でもなぜか全国で賞なしでアジアに進めません。

まぐれなんてないですよ。世の中はすべて必然の出来事で成り立っています。
713大音【すぽーつやらない?】くそたれ:2014/11/21(金) 11:18:44.98 ID:tIbGgqOu
大音くそたれ自閉の朝鮮スポーツ女、すぽーつやらない?
大音くそたれ一時間2万円の京都女、お前はできないのか?かねをかえせ
http://www.legare-music.info/Pages/default.aspx

http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=8HJDevrzDfo
大音くそたれ自閉の21歳息子と25歳娘、すぽーつやらない?
大音くそたれ一時間2万円の京都女、かねをかえせ
300万円で訴えると言ってた京都女
おまえの21歳息子と25歳娘は基地外といわれたよ。くそ女。おまえはもうできないのか?
714ギコ踏んじゃった:2014/11/21(金) 20:50:45.11 ID:MUMa4JI1
>>712
お注射おばさん
子供は今年も予選落ちかいw
715ギコ踏んじゃった:2014/11/21(金) 22:56:49.11 ID:6oH5sA6t
参加費の支払いは振込だけでなくカード決済もできるようにしてくれないかな
参加申し込みもネットでもできるようにしてくれないかな
716ギコ踏んじゃった:2014/11/22(土) 08:42:36.09 ID:yc+e9Uti
今日からいよいよ東京大会ですね。でも埼玉でもやってるから分散されてるかな。
717ギコ踏んじゃった:2014/11/22(土) 10:51:57.53 ID:Qx35rW5R
>>714
前回も申し上げておりますが、このコンクールには去年も今年も出ておりません。

今年はこのコンクールより上のレベルのコンクールで全国大会出場できたので
まあまあの結果ですが。
718ギコ踏んじゃった:2014/11/22(土) 10:59:55.98 ID:CeuCSDKF
じゃあなんでわざわざ格下のコンクールに粘着してるんだろうね〜w
しつこいし、きもいよ。
719ギコ踏んじゃった:2014/11/22(土) 11:03:31.20 ID:Qx35rW5R
 あとついでに、私が聞いたこのコンクールの予選でしたら、逆注射2本程度
(審査員の生徒がでているので)入っても、ダントツに金賞です。
それ位演奏者のレベルの程度が残念でした。
 
 実際外人審査員がいまにも暴れそうなくらい、いらついていました。
そのいらつきの程度が演奏内容に比例していて、わかりやすく
とても納得できました。外人審査員も仕事とはいえ、気の毒です。
 
 これは、あくまで私の聞いた予選での話ですが。
720ギコ踏んじゃった:2014/11/22(土) 12:10:56.01 ID:0mjMPiRV
病気なの?
721ギコ踏んじゃった:2014/11/22(土) 15:10:34.24 ID:WSoqPtAX
まぁ例え権力で、いい賞とって全国にいったとしても、そういう人は経歴見ればわかるしね。

上手い人は自然と経歴がついていくもんだよ。
722ギコ踏んじゃった:2014/11/23(日) 00:52:04.45 ID:ba+RdHXM
ここを見て審査に問題があるのかとかなり不安になっていたけど、
審査員の生徒でもなく外国人先生のレッスンを受けてなくても普通に金もらえるじゃない
注射の人はなんなの?病気なの?
723ギコ踏んじゃった:2014/11/23(日) 09:55:15.91 ID:Rqiek6wQ
正直言って、外人のレッスン受ける受けないは、審査に全く影響ありません。
それより、有力な地元の先生についているかどうかが問題になります。
なぜなら、地元の有力な先生が、そのまま地方大会の審査員になっているからです。
724ギコ踏んじゃった:2014/11/23(日) 10:01:58.39 ID:iNGmcKJI
まあ、全部予選通過しなかったやつらの嫉妬だけどな
725ギコ踏んじゃった:2014/11/23(日) 13:44:53.17 ID:ZesAy8TQ
ホントそうだと思うw
有力な先生についてたって落ちてるコ何人もいるもんw
726大音【すぽーつやらない?】くそたれ:2014/11/23(日) 14:32:51.32 ID:H7QHt/Px
大音くそたれ自閉の朝鮮スポーツ女、すぽーつやらない?
大音くそたれ一時間2万円の京都女、お前はできないのか?かねをかえせ
http://www.legare-music.info/Pages/default.aspx

http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=8HJDevrzDfo
大音くそたれ自閉の21歳息子と25歳娘、すぽーつやらない?
大音くそたれ一時間2万円の京都女、かねをかえせ
300万円で訴えると言ってた京都女
おまえの21歳息子と25歳娘は基地外といわれたよ。くそ女。おまえはもうできないのか?
727ギコ踏んじゃった:2014/11/23(日) 19:38:51.68 ID:rk6sxZZC
お注射おばさんの子供って
「三回目で銅賞おめでとう」とか、そんなレベルじゃないかな
728ギコ踏んじゃった:2014/11/23(日) 20:55:00.23 ID:fTm5Kwlp
ショパコンよりレベルの高いって。。。
学コン?
ピティナ・・・?
729ギコ踏んじゃった:2014/11/23(日) 21:38:30.07 ID:Sege+ycT
その二つだよね。。。
ピティナは全国かなり行くのむずいし
学コンに関しては全国なんか小学生の部全国全員でも
ほんの少ししかいないので特定余裕

ま、学コンなんてありえないからピティナかな?
730大音【すぽーつやらない?】くそたれ:2014/11/25(火) 11:05:09.84 ID:oxH3REgJ
大音くそたれ自閉の朝鮮スポーツ女、すぽーつやらない?
大音くそたれ一時間2万円の京都女、お前はできないのか?かねをかえせ
http://www.legare-music.info/Pages/default.aspx

http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=8HJDevrzDfo
大音くそたれ自閉の21歳息子と25歳娘、すぽーつやらない?
大音くそたれ一時間2万円の京都女、かねをかえせ
300万円で訴えると言ってた京都女
おまえの21歳息子と25歳娘は基地外といわれたよ。くそ女。おまえはもうできないのか?

33 :大音【すぽーつやらない?】くそたれ:2014/11/08(土) 16:14:08.68 ID:OujokZg0朝鮮スポーツ女、すぽーつやらない?
731ギコ踏んじゃった:2014/11/26(水) 15:02:08.66 ID:XhxpaTlt
717さんの言うこれよりレベル上のコンクールってピティナだったとしたら、
中学生の毎年全国組も何人か落ちてるよ。プログラムと審査結果見比べてみたら。
全国は行ける確率まあまあ高いみたいだけどアジアはレベル高いよ。。。
732ギコ踏んじゃった:2014/11/26(水) 20:21:13.26 ID:JjJQroJh
毎年ピティナ全国組でも落ちているのか。
インアジアの全国もレベル高いな。
733ギコ踏んじゃった:2014/11/26(水) 23:29:49.73 ID:vJNYIMpi
学コン1位でも金賞は厳しいよ。
734ギコ踏んじゃった:2014/11/27(木) 08:10:11.99 ID:ugrFpb0k
ショパンコンクールと学コン、ピティナ、
それぞれ目指すところが違うから
その3つ全てでトップって難しいんだろうね。
学コンはテクニック
ピティナは完成度
ショパンは音楽性
というのが個人的な印象
735大音【すぽーつやらない?】くそたれ:2014/11/28(金) 14:08:34.57 ID:P8UwTXXB
大音糞たれ自閉の京都桂駅の21歳息子と25歳娘を持つ女、300万円で訴えると大音くそたれ一時間2万円が言ってた。
お前、毎回2万円を受け取ったよね。
大音くそたれ自閉の神戸山手学園朝鮮スポーツ女、スポーツやらない?

http://www.legare-music.info/Pages/default.aspx

http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=8HJDevrzDfo
890 名前:ギコ踏んじゃった :2014/09/28(日) 13:14:26.66 ID:zh4dbXvEしみったれたコピペ凄いねー!

煽るから笑

300万じゃローンの頭金にもきついよね笑

頑張れー!
2ch誰も見なくなるくらいコピペしろ!
ここまでくると全然知らないけど
大音の先生はいい人なんじゃ無いかと思えてくる

891 名前:ギコ踏んじゃった :2014/09/28(日) 14:37:31.33 ID:bccW7d98大音くそたれ自閉一時間2万円の京都の女、
金返せ

892 名前:本町上級ソルフェージュ :2014/09/28(日) 14:38:08.54 ID:bccW7d98大音くそたれ自閉一時間2万円の京都の女、
金返せ

742 :大音の卑怯者:2014/10/01(水) 08:46:50.52 ID:F07CDLaD0大音糞たれ一時間2万円の朝鮮スポーツ女、スポーツやらない?
736ギコ踏んじゃった:2014/11/29(土) 13:15:38.01 ID:kXNpNmsY
地区大会もいよいよ終盤
737ギコ踏んじゃった:2014/11/29(土) 16:47:05.64 ID:pOf+O+9v
ピティナは踊りのコンクール
738大音【すぽーつやらない?】くそたれ:2014/12/02(火) 15:48:43.08 ID:5XuJizgB
大音【すぽーつやらない?】くそたれ :2014/11/07(金) 13:15:05.31 ID:YCrScxJg大音くそたれ自閉の朝鮮スポーツ女、すぽーつやらない?
大音くそたれ一時間2万円の京都女、お前はできないのか?かねをかえせ
http://www.legare-music.info/Pages/default.aspx

http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=8HJDevrzDfo
739ギコ踏んじゃった:2014/12/05(金) 10:15:29.27 ID:qTcfy7Yt
全国の振込今日までだね
740ギコ踏んじゃった:2014/12/06(土) 11:43:10.08 ID:PE/StBeb
アジアはホントにレベル高いけど、全国だとまだレベルにバラつきあるよね?
まぐれで地区通過しちゃったみたいな
741ギコ踏んじゃった:2014/12/06(土) 15:01:54.01 ID:reHBxFYy
まぐれで通過ってのはあるからね。
常連で通過出来るくらいになれば、ある程度上手いと思えるけど。
742ギコ踏んじゃった:2014/12/06(土) 23:15:41.17 ID:OyihPGIM
銅賞の人数異様に多いからね
743ギコ踏んじゃった:2014/12/07(日) 00:51:32.02 ID:wODAC8xL
アジアもそうだけど金も銀も銅も人数多すぎ。
1位2位3位でいいよ。
金のなかでも1位とビリじゃ全然演奏違うし、おんなじ金って言われてもだわ
744ギコ踏んじゃった:2014/12/07(日) 01:48:47.12 ID:QoZX7vRc
でも点数が拮抗してるから複数金とかになったんじゃない?
部門によっては金1人とか金ナシとかもあるし、厳正なる審査ってやつをしっかりやってる印象はある。
全国アジアはやたら審査員多いしw
745ギコ踏んじゃった:2014/12/07(日) 14:48:45.07 ID:wODAC8xL
え?適当な審査の間違いだろw
俺のセンセ審査員やってるけど、
1位以外はこの辺までは金でいいんじゃないんですかてな調子で決めてるいうてたw
746ギコ踏んじゃった:2014/12/07(日) 15:37:59.27 ID:Q7F2x+Pa
まあ匿名掲示板の書き込みなんて信じてる人いないでしょw
747大音【すぽーつやらない?】くそたれ:2014/12/08(月) 12:12:02.02 ID:WPjaPR/Q
大音糞たれ自閉の京都桂駅の21歳息子と25歳娘を持つ女、300万円で訴えると大音くそたれ一時間2万円が言ってた。
お前、毎回2万円を受け取ったよね。


890 名前:ギコ踏んじゃった :2014/09/28(日) 13:14:26.66 ID:zh4dbXvEしみったれたコピペ凄いねー!

煽るから笑

300万じゃローンの頭金にもきついよね笑

頑張れー!
2ch誰も見なくなるくらいコピペしろ!
ここまでくると全然知らないけど
大音の先生はいい人なんじゃ無いかと思えてくる

891 名前:ギコ踏んじゃった :2014/09/28(日) 14:37:31.33 ID:bccW7d98大音くそたれ自閉一時間2万円の京都の女、
金返せ

892 名前:本町上級ソルフェージュ :2014/09/28(日) 14:38:08.54 ID:bccW7d98大音くそたれ自閉一時間2万円の京都の女、
金返せ

742 :大音の卑怯者:2014/10/01(水) 08:46:50.52 ID:F07CDLaD0大音糞たれ一時間2万円の朝鮮スポーツ女、スポーツやらない?
748ギコ踏んじゃった:2014/12/13(土) 11:10:52.10 ID:ygF2XhvP
全国案内キタ
749名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 14:53:08.03 ID:OHG6HQE5
えー!早く見たい!アップされないかなあ、はやく!
750ギコ踏んじゃった:2014/12/17(水) 22:09:35.53 ID:fsYTQKb8
自分の子の出場も楽しみだけど派遣部門が楽しみ。
三次のメンツ見る限りレベル高そうだし、学校もいい具合にバラけてて面白い演奏が聞けそう
751ギコ踏んじゃった:2014/12/20(土) 07:52:34.06 ID:3YNKNcZQ
>>750
派遣部門のスケジュール出たけど、演奏時間は一人25分??

課題が
・ソナタor前奏曲
・ワルツ
・ポロネーズ

どう組み合わせたって25分じゃ絶対に収まらない。二日目なんか時間スカスカなのに本当にこのスケジュール合ってるんだろうか。
752ギコ踏んじゃった:2014/12/20(土) 12:40:29.61 ID:gNqmZILK
やっぱカットあるんじゃない?
2日目の後半は三次通過者のコンチェルトのリハと予測してみる
753ギコ踏んじゃった:2014/12/20(土) 13:59:55.75 ID:3YNKNcZQ
>>752
出場する側は3次が25分しかないなんて思ってなかっただろうね。前回の情報持ってる人以外は。

課題全部弾くのと、弾く時間25分前提じゃ選曲方針も変わるだろうに。

25分限定の場合、ポロネーズ op.26なんか選んだらソナタ弾く時間ほぼ無くなっちゃう。
op.22やop.44でも選んだらソナタ第一楽章すら完奏できない。
754ギコ踏んじゃった:2014/12/22(月) 15:32:39.31 ID:+LB4WwXr
練習室の予約初日の夕方やっと電話が繋がった
第一希望ダメだったお(´・ω・`)
755ギコ踏んじゃった:2014/12/22(月) 21:21:54.43 ID:x4sd1+Zz
まぁ上手い子は練習しなくても通るし、ダメな子は練習してもダメだから気にすんな
756ギコ踏んじゃった:2014/12/22(月) 23:41:46.62 ID:+LB4WwXr
あい(´・ω・`)
757ギコ踏んじゃった:2014/12/24(水) 20:32:09.61 ID:DKYWvB1Q
地区で銀や銅だったけど、全国で金賞取れることってあるかなぁ?
758ギコ踏んじゃった:2014/12/25(木) 07:51:13.64 ID:O6693vCy
演奏曲が違うから可能性はあるんじゃない?
759ギコ踏んじゃった:2014/12/25(木) 14:01:44.56 ID:eOlsziNf
地区のとき実力あるのに全然練習してなくて銅通過したけど全国ではきちんとじっくり練習して金とかはあるかもね。
地区から全国で実力が急に変わるってこたぁないんじゃない?
760ギコ踏んじゃった:2014/12/26(金) 12:18:51.23 ID:VXZOYKsq
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ::::::::::://   ヽ:::::::::::|
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/      ヽ::::::::|
   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙  ノ:::/ ,,;;;;;;,,    ,,,,ヽ:::::l
   ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ノ/ __,'''i: ('''__):::l  
  )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ   
 1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l          ̄   ,  ヽ ̄ l   
  `l:::::::::::::::::::::ヽ  :l li:::::::::::::/        ヽ  /´   `l  |
  ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/         .l  !:-●,__ ノ  /      
  ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙           i ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  /ヽ       
,/ ヽ::::::::::::::::::::::(  l l::::::::..         /.:''/´ ̄_ソ  /  `ヽ
     ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::...      /::// ̄ ̄_ソ  /    \   ヴッ!!
        ヽ:::::::\| l::::::::::::::::...    / :::.ゝ` ̄ ̄/ /       ヽ
           ヽ:::l l:::::::::::::::::::..      ̄ ̄;;'' /         ヽ
              l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ            l
              l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l |             |

http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0
761ギコ踏んじゃった:2015/01/01(木) 14:29:05.01 ID:qH5TCFZ9
みなさんいよいよですね。練習してますか?
762ギコ踏んじゃった:2015/01/01(木) 16:31:54.62 ID:qtxjX6oo
きょねん、地区で銀でアジアで金の子、いました。
763ギコ踏んじゃった:2015/01/02(金) 19:35:51.69 ID:c4NHtViI
何部門?
764ギコ踏んじゃった:2015/01/02(金) 22:05:47.26 ID:JXBlgZDU
3.4年です。
765ギコ踏んじゃった:2015/01/03(土) 12:10:38.62 ID:oSbF7+bs
今年は5,6年で通過してますね

地方の地区大会は地元審査員の門下生が多いところもあるので
地元ではない地区で通過した子たちが全国、アジアで
実力発揮することもあるとおもいます

全国で順位が逆転、あると思います
766ギコ踏んじゃった:2015/01/03(土) 13:03:06.89 ID:5uoimaOD
瞬間芸術でもあり、可能性の無限大な子供たちでもあり、順位の逆転、奨励賞→銀賞、金賞→努力賞なんてよくある話です。
767ギコ踏んじゃった:2015/01/04(日) 21:34:41.04 ID:b3fyVLij
盛り上がってきましたね
768大音【すぽーつやらない?】くそたれ:2015/01/05(月) 11:43:29.94 ID:JbVmDy4u
大音くそたれ自閉の朝鮮スポーツ女、すぽーつやらない?
大音くそたれ一時間2万円の京都女、お前はできないのか?かねをかえせ
http://www.legare-music.info/Pages/default.aspx

http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=8HJDevrzDfo
大音くそたれ自閉の21歳息子と25歳娘、すぽーつやらない?
大音くそたれ一時間2万円の京都女、かねをかえせ
769ギコ踏んじゃった:2015/01/05(月) 18:17:04.55 ID:5LZz7E3U
中学生部門どうでしたか?
770ギコ踏んじゃった:2015/01/05(月) 23:38:53.81 ID:vhKQHd8M
結果見てると、アジア入賞組でも今回はアジア行けずだったりするね。
やはり難しいもんだわ。
771ギコ踏んじゃった:2015/01/06(火) 00:23:23.78 ID:jwzK88jI
やっぱ全国大会ともなると基礎力があるのが前提だから、曲の解釈や当日のちょっとした出来の差で結果が変わってくるもんなのかねぇ
ちなみに今日のコンチェルトCはなかなかのハイレベルでした。みなさんあれだけの大曲をよく弾きなさる…
772ギコ踏んじゃった:2015/01/06(火) 11:57:44.00 ID:gCW4/qG0
昨年の衆院選の自民党の公約より

○ 消費税財源は、その全てを確実に社会保障に使い、
2017年4月までの間も、着実に子ども・子育て支援、
医療、介護等の充実を図ります。


○ 医師、歯科医師、薬剤師、看護師、介護職員等の人材確保を
行うとともに、介護や障害者福祉サービスを担う職員の処遇改善を行い、
医療・介護等の充実につなげます。

ところが、介護報酬は今年の4月からの3年間は引下げ。
死ね。
773ギコ踏んじゃった:2015/01/06(火) 14:24:13.16 ID:1ecueg3i
>>771
そうでしたか?
774ギコ踏んじゃった:2015/01/06(火) 20:32:30.24 ID:U40TvySa
どーよ皆さん。面白い人いた?
775ギコ踏んじゃった:2015/01/08(木) 09:34:01.08 ID:rOitxgYh
7日のみなとみらいの一般部門、演奏時間に遅刻された方がアジア大会に通過されていますね。

係の説明をしっかり聞かなかった本人が悪いし
10分15分余裕を持っていれば、間に合っていたはずです。

規定に演奏時間にいなかった者は失格と書かれてあるのに、どういうことか。
他の演奏者は余裕を持って舞台袖に行き、本番に臨まれていますよ。

失格者が通っていることは審査に問題があったわけだから、審査をやり直すのが筋でしょう。
776ギコ踏んじゃった:2015/01/08(木) 22:44:09.67 ID:YVlWRLLA
>>775
誰?
ヒントプリーズ
777ギコ踏んじゃった:2015/01/08(木) 23:56:26.76 ID:BCEi0TV8
なんで進行が遅れたのが演奏者の遅刻って分かるの?
審査員とか本部の運営とか他の理由かもしれないじゃない
778ギコ踏んじゃった:2015/01/09(金) 00:55:37.39 ID:OHDIi0Zz
きっと演奏番号最後に回してもらって演奏したんじゃないかな。
過去にそういう人いたけど、その子アジアでちゃんと賞取ってた。
多分、交通機関の遅れとかちゃんと証明できる理由があったのだと
思う。ピティナだとそれでも減点になるって聞いたけど
ショパコンはそこは寛大なんだなと思ってた。
779ギコ踏んじゃった:2015/01/09(金) 03:03:46.77 ID:7cZxl4q1
むしろピティナの審査基準が知りたいわ
踊れば点数増えるんだろ?w
780大音【すぽーつやらない?】くそたれ:2015/01/09(金) 16:54:01.77 ID:vhm4Zx1D
大音くそたれ自閉の朝鮮スポーツ女、すぽーつやらない?
大音くそたれ一時間2万円の京都女、お前はできないのか?かねをかえせ
http://www.legare-music.info/Pages/default.aspx

http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=8HJDevrzDfo
大音くそたれ自閉の21歳息子と25歳娘、すぽーつやらない?
大音くそたれ一時間2万円の京都女、かねをかえせ
781ギコ踏んじゃった:2015/01/11(日) 02:51:18.17 ID:gOMnMg8U
新幹線の不具合で予定より到着が遅れて焦ったw
同じ日に小田急線でも事故があったし交通機関の遅れは怖いわ
782ギコ踏んじゃった:2015/01/11(日) 02:58:27.79 ID:HPw+bke5
明日のウオッチ期待
783ギコ踏んじゃった:2015/01/11(日) 09:02:23.27 ID:FFh+j/Ec
派遣3次いくんだろみんな
784ギコ踏んじゃった:2015/01/11(日) 19:42:53.48 ID:II+5EUsf
さすがに3次は当日券入手するのもきついね。昼過ぎにいったら3階席になっちゃうよ。
785ギコ踏んじゃった:2015/01/11(日) 21:28:52.24 ID:aRMlfH/i
ホントに!?派遣てそんなに混んでたんだ…。やってるの夕方になって知ったわ。

34年生のアジア聞いてたけど面白いね。
やっぱ子どもだと当日の出来でいくらでも全国からアジアで賞が変わるわ。
金賞1人はさすがに驚いたけど納得できる面白い結果コンクールだった。
786ギコ踏んじゃった:2015/01/11(日) 22:48:15.14 ID:olD3LOMz
3.4年生、全国の審査結果が不思議だった。
なんでこの子でなくこの子が?という。
アジアの結果は納得。
努力賞にもあてはまらない無償がたくさん。
787ギコ踏んじゃった:2015/01/11(日) 23:43:21.25 ID:WyiowP/l
1・2年生とかは努力賞とか参加賞とか載ってるけど
3・4年生は載らないのですか?
載ってない人は努力賞でも参加賞でもないのですか?
全国大会で名前が掲示されないと何ももらえないけど、アジア大会はどうなのですか?入選の賞状くらいはいただけるものですか?
788ギコ踏んじゃった:2015/01/11(日) 23:46:32.90 ID:olD3LOMz
表彰式いましたが、今年の3・4年は何故か奨励賞までしか該当者出てないね。
あとは皆、参加賞=残念賞。
789ギコ踏んじゃった:2015/01/12(月) 02:10:28.86 ID:ghLQeg7V
>>785
派遣行ったけど見に来てる人なんて全部で10人くらいだよ。
790ギコ踏んじゃった:2015/01/12(月) 09:15:07.24 ID:rOM2xjAM
3.4年生、参加賞の上に努力賞あったんですがなぜか
表彰なく帰りに賞状だけ。インターネットにものってない。
791ギコ踏んじゃった:2015/01/12(月) 10:09:16.29 ID:dHne8i5/
ホントだ。部門によって違うのかな?運営側のミスかな?
792ギコ踏んじゃった:2015/01/12(月) 11:18:25.52 ID:bm3HzkOJ
子どもではなく大人でも、予選で奨励賞で全国に行けなかった人が、次に受けたらアジア入賞までいくことを考えたら

地方の方だとレベル低くてアテにならない地域があるけど、都内やその周辺だったら
インアジアで予選奨励賞=PTNAで地区予選通過
インアジアで全国行き=PTNAで地区本選入賞
くらいあるから、何度か全国に行っている人ならアジアで入賞する可能性は十分にあるからね。
だからコンクールは1回の結果ではわからないね。
793ギコ踏んじゃった:2015/01/12(月) 15:14:42.77 ID:R2m6w4UZ
派遣コンクールの結果はどうなったんだろう
794ギコ踏んじゃった:2015/01/12(月) 16:26:13.66 ID:tMrv6idL
愛里は通過よ
795ギコ踏んじゃった:2015/01/12(月) 21:28:27.54 ID:mv4T/Rny
派遣コンクールはホームページに結果出ないのね…。
最終審査出場者をご存知の方いませんか?
796ギコ踏んじゃった:2015/01/12(月) 21:39:23.47 ID:LrmGGCji
派遣、今見たら出てるよ!
芸大2、東京2、昭和2、桐1、高校生1、海外1の計9人がファイナリストだと思う!
797ギコ踏んじゃった:2015/01/12(月) 21:39:32.88 ID:bm3HzkOJ
派遣の結果、HPに出てましたよ。
798ギコ踏んじゃった:2015/01/12(月) 21:48:04.21 ID:mv4T/Rny
>>796
>>797

ありがとう!
審査スケジュールは出てたけど、参加者が見当たらなかったのでもう一回見てみますね。
799ギコ踏んじゃった:2015/01/13(火) 00:00:05.25 ID:NwqPhdyP
>>786
5、6年生は、逆にアジアの審査結果がちょい不思議だったかな
アジアは音を噛み締めてひたすら丁寧に弾けば、曲の流れがそうなくても上位に入ってた子も何人か居た
かなり辿たどしい演奏だなあと感じた子が上位に入っていたので正直驚いたのだけど、
その時の審査員がどこにより高い評価基準を儲けていたのかわかって面白い結果だなwとも思った
800ギコ踏んじゃった:2015/01/13(火) 00:13:05.26 ID:Py75gCNT
>>797
ありがとう!気づかなかった。

あの子は通過しなかったか、残念。
801ギコ踏んじゃった:2015/01/13(火) 00:23:09.09 ID:H8J8D//2
>>800

ホームページで個人単位の合否分かる?
802ギコ踏んじゃった:2015/01/13(火) 01:46:49.88 ID:Py75gCNT
>>801
わかりにくいけどトップページの速報の3行目から見えるよ

【第3次審査】派遣コンクール 結果速報
http://www.chopin-asia.com/【第3次審査】派遣コンクール%E3%80%80結果速報.html
803ギコ踏んじゃった:2015/01/13(火) 07:43:04.30 ID:c2AmsPWG
みそらちゃんがんばれ
804ギコ踏んじゃった:2015/01/13(火) 09:15:56.16 ID:KV1XrDpF
昭和も全体的なレベルはまだまだだけど、上手い子が出るようになったもんだね
805ギコ踏んじゃった:2015/01/13(火) 14:31:54.12 ID:kiBaEoNs
弦四ちょっとあれだね。演奏中に咳するなよ。
806大音【すぽーつやらない?】くそたれ:2015/01/13(火) 15:13:03.40 ID:JJaCHG0E
大音くそたれ自閉の朝鮮スポーツ女、すぽーつやらない?
大音くそたれ一時間2万円の京都女、お前はできないのか?かねをかえせ
http://www.legare-music.info/Pages/default.aspx

http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=8HJDevrzDfo
大音くそたれ自閉の21歳息子と25歳娘、すぽーつやらない?
大音くそたれ一時間2万円の京都女、かねをかえせ
807ギコ踏んじゃった:2015/01/13(火) 16:12:45.22 ID:i0gorQtE
ビオラの人はインフルエンザだからしゃーない
808ギコ踏んじゃった:2015/01/13(火) 16:26:44.44 ID:xjE0LOuA
ちょっとインフルエンザじゃ出てきちゃダメでしょ(笑)
ピアニストに感染したらどーすんのよ!
809ギコ踏んじゃった:2015/01/13(火) 17:46:39.19 ID:NGu5tJ7u
え!いんふるえんざだったの!?
810ギコ踏んじゃった:2015/01/13(火) 18:21:49.66 ID:ictAWe8m
もともと東京音大のキクチ先生がてがけてたのに
昭和の江口先生に乗っ取られたね
811ギコ踏んじゃった:2015/01/13(火) 18:49:40.70 ID:rkrAGk5Y
尾崎さんと海外の人よかった。古海さんも自分は好きな演奏だった。あとはうーむ。鶴澤さんかなぁ…
812ギコ踏んじゃった:2015/01/13(火) 19:02:14.82 ID:4gzuG4DE
片田さんが漏れそうな予感がする
813ギコ踏んじゃった:2015/01/13(火) 20:26:23.91 ID:cpNAQns3
七人通過てこと?
814ギコ踏んじゃった:2015/01/13(火) 20:28:23.46 ID:v+dnLmt3
7名派遣?
815ギコ踏んじゃった:2015/01/13(火) 20:30:31.88 ID:Z/sOXX5R
そう。落とされたの2人だけ。これでは落ちたほうかわいそうだね。
816ギコ踏んじゃった:2015/01/13(火) 20:39:19.97 ID:keYZTVcM
なんとびっくり7人推薦の大盤振る舞いは今日一番の驚きだった。

強いて誰かを落とすなら後ろの二人と考えられなくもない。けど、誰が選ばれてもおかしくないと思った。
過去の派遣大会と比較しても、推薦に値する演奏が多かったレベルの高い回だったんだろう。

というのは、全部現地で聴いたものの率直な感想。コンチェルト9人分の一気聴きは疲れた。
817:2015/01/13(火) 21:37:29.49 ID:q64ruv/B
中学生部門はどうでしたか?
金賞は2人でしたけど知ってる人いますか?
818ギコ踏んじゃった:2015/01/13(火) 21:54:07.06 ID:6l68kvVe
なんか審査結果速報の場所も内容も、アッサリしすぎてて分かりづらい…。

ワザとかね?
819ギコ踏んじゃった:2015/01/13(火) 22:55:00.82 ID:C7VhtXdi
中学生のアジアは、灘と開成は両方落ちてるね
パンフ見てひっそりと応援してたんだけどね
820ギコ踏んじゃった:2015/01/14(水) 00:41:59.76 ID:BIH0K+Gu
ショパンコンクールって入場は無料なの?
ちょっといってみたい
821ギコ踏んじゃった:2015/01/14(水) 00:42:07.93 ID:S7dBHzqo
派遣聴いてきた。個人的な感想だけど、海外の男の子と尾崎美空さんはダントツだったと思う。あとはどんぐりな印象。
通過できなかった2人は弾けてなくて結果は仕方ないかなって感じ…。いやー疲れた。
結果は合否だけでちょっと残念。順位が知りたいなぁ。
822ギコ踏んじゃった:2015/01/14(水) 03:15:39.87 ID:6KJu2ZWu
小林愛実は出なかったのね?
彼女いきなり予備選受けるのかしら
みそらちゃんのような年下が伸びてきて全然、目立たなくなっちゃったね
823ギコ踏んじゃった:2015/01/14(水) 07:17:05.78 ID:FdMI3rjq
>>821
乙。自分は久保山さんと中国人がダントツと思っていた。
片田さん尾崎さんは期待してたほどの演奏でなくてドングリのグループだったと思う。

8.9番目の人はちょっと足りないかなとも思ったが、これも通過するのはアリだとも思った。
5人に絞りきれなくて7人選出になってしまったんだろうか。

カルテットのおっさんたちも凄い(ポーランドのワルシャワ管弦楽団の人?)。前日リハも当日本番も
一組のカルテットで9人の協奏曲の相手するハードワーク。ビオラがしょっちゅう咳してたのは許す。

コンクールの緊迫感の中で大曲9発はきついわ。席ガラガラだからリラックスしきった体勢で聴けたけどそれでも疲れた。。。

あとは採点結果公表してくれればねえ。3次予選もそうだったけど聴衆としてはそうゆうのとても興味がある。
824ギコ踏んじゃった:2015/01/14(水) 09:53:42.36 ID:3IbnAheB
あいみちゃんもその他の子も
かなしいけど女の子は小学〜中学まではピークだよね
高校生になったらみんな伸び悩んでるというか伸びてない
レパートリーも昔の使い回しだし。
825ギコ踏んじゃった:2015/01/17(土) 11:00:13.13 ID:psadRwjB
尾崎さんは伸びてる感じ?
826ギコ踏んじゃった:2015/01/17(土) 11:34:07.76 ID:M7+dvC1O
みそらちゃんは愛実を超えたね
ビジュアル的にも有利

結局、子供のころ神童と騒がれても20歳迎える頃には周りが追いついちゃうのよ

アルゲリッチみたいのは例外中の例外
827ギコ踏んじゃった:2015/01/17(土) 11:35:53.38 ID:M7+dvC1O
みそらちゃんは愛実を超えたね

結局、子供の頃は神童と騒がれても20歳を迎える頃には周りが追いついちゃうのよ

アルゲリッチみたいのは例外中の例外
828ギコ踏んじゃった:2015/01/17(土) 15:31:02.03 ID:6KCy3q+O
3次って経歴だけみると芸大院とか東京音大演奏家コースとかすごいメンツ多いけど、残念ながら通らなかったんだね。
芸大なんか入るのは難しいけど、その後の経過はピンキリって感じなのかなぁ。
829ギコ踏んじゃった:2015/01/18(日) 17:19:48.06 ID:aWe+HeJ4
q
830ギコ踏んじゃった:2015/01/24(土) 01:22:11.26 ID:WGYE7EpI
いい加減だなあと思うから、受けさせない
831ギコ踏んじゃった:2015/01/27(火) 09:14:50.58 ID:8mvQbVz7
今年はソリスト賞とかないの?
全体的にパッとしない結果だな。
832大音【すぽーつやらない?】くそたれ:2015/01/30(金) 15:25:45.97 ID:+8f7sYO5
大音くそたれ自閉の朝鮮スポーツ女、すぽーつやらない?
大音くそたれ一時間2万円の京都女、お前はできないのか?かねをかえせ
http://www.legare-music.info/Pages/default.aspx

http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=8HJDevrzDfo
大音くそたれ自閉の21歳息子と25歳娘、すぽーつやらない?
大音くそたれ一時間2万円の京都女、かねをかえせ
833 ◆cqxclbaQk/hG :2015/01/30(金) 15:28:46.29 ID:mjp2x+FB
最初に無があった
無から有が生まれた
これが全ての真理
834ギコ踏んじゃった:2015/02/03(火) 16:53:27.38 ID:yZICzeX+
名古屋で知人女性を殺害した女子大生って
このコンクールに出てたよね。出てただけだけど。
835ギコ踏んじゃった:2015/02/06(金) 17:41:55.94 ID:8qY/ZdWf
あの子、ピアノ弾けるんだ
836ギコ踏んじゃった:2015/02/06(金) 19:49:32.47 ID:LO07Meoo
>>834
こマ?
837ギコ踏んじゃった:2015/02/06(金) 21:21:33.72 ID:1X16+4G/
高校生部門で上位に入賞してる方は、
何の曲を弾かれてましたか

やっぱりバラードなんかが多いのでしょうか…
838ギコ踏んじゃった:2015/02/06(金) 23:13:54.87 ID:DkU66C7P
今回の上位はソナタが、多いです。
839ギコ踏んじゃった:2015/02/07(土) 11:23:06.66 ID:EGBMQHKw
曲もエチュードも、みんなが弾く曲は大体定番というか決まってるよね。
840ギコ踏んじゃった:2015/02/07(土) 12:27:06.79 ID:BcKTmCEl
日本人は10-8が好き
841ギコ踏んじゃった:2015/02/08(日) 12:04:17.24 ID:d3qlkmqm
コンクール命の先生だと、自分の名誉のために
ピティナとかは課題曲が4期にジャンルがわたっているから、コンクールの曲だけやればいいと考え
それだけを毎回何時間もレッスンをして、自宅練習も休日は10時間以上。
それなりには才能のある人でも、そこまでしないと難しいってことだからね。
842ギコ踏んじゃった:2015/02/09(月) 15:22:26.20 ID:2yA97o34
全てがそうではないけど、魔法のレッスン的にうたっているようなところがそんな感じだね。
それをやらせるのではなく、いかに自らやりたいと思わせることが魔法。

もちろん優秀で器用な人はレパートリー豊富でそんなことする必要はないけど、多少素質があるな程度の人はそうでもしないとって事なのでしょう。

本当に優秀な人は多いようでもごく一部で、ちょっと出来る人をどれだけが使えるかが大事。
そういう先生はそのやり方で生徒が将来どうなっていくかより、今の賞が大事ですからね。
843ギコ踏んじゃった:2015/02/09(月) 15:28:23.35 ID:hzjYv9nu
わかったから
自分の日記帳に書いとけ
844ギコ踏んじゃった:2015/02/09(月) 16:30:56.78 ID:5mal3aRW
>>836
4〜5年前のプログラムの
犯人の出身県の予選に出てたよ。
845ギコ踏んじゃった:2015/02/09(月) 20:42:06.34 ID:+GhbWIgY
そうですね、そう思います。
846大音【すぽーつやらない?】くそたれ
大音くそたれ自閉の朝鮮スポーツ女、すぽーつやらない?
大音くそたれ一時間2万円の京都女、お前はできないのか?かねをかえせ
http://www.legare-music.info/Pages/default.aspx

http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=8HJDevrzDfo
大音くそたれ自閉の21歳息子と25歳娘、すぽーつやらない?
大音くそたれ一時間2万円の京都女、かねをかえせ