【相談】親切なピアノ先生と語りあうスレ8【質問】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ギコ踏んじゃった
「ピアノ先生の集い」に、生徒や親からの相談も多いため、独立しました。
質問や相談はこちらへ書き込み下さい。
親切な先生からお返事があるかもしれません。
アドバイス下さった先生には、失礼がないようにお願いいたします。
先生方も、生徒さんの対応で困ったことや、親への質問等があればご活用下さい。

変な人はスルーしましょうね。

前スレ
[相談]親切なピアノの先生と語り合うスレ[質問]7
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/piano/1208603370/
2ギコ踏んじゃった:2008/06/18(水) 13:54:07 ID:Ep63H1C2
>>1
乙です。
3ギコ踏んじゃった:2008/06/18(水) 15:16:02 ID:Y9iOtu3M
最後チャット状態の手際のよさ
乙です。
4ギコ踏んじゃった:2008/06/18(水) 15:42:37 ID:MUo6FF7d
先生、発表会での生徒さんの腕前ってのは先生にとっての教える力などの発表でもあるのですか?
5ギコ踏んじゃった:2008/06/18(水) 18:03:51 ID:TcHYBgYa
前スレの>>980さん
原曲はパガニーニ作曲の「24の奇想曲(カプリス)」の9番です。
元はバイオリン曲ですが、その9番をピアノ用に編曲したのが、
既出のリストやシューマンの練習曲です。
どちらもかなり難しいので、昔弾かれたのは又違う編曲だと思います。
パガニーニのバイオリン曲はピアノ用にいろいろ編曲されていて、
ラ・カンパネラもそうです。
6ギコ踏んじゃった:2008/06/18(水) 19:16:22 ID:A1GFGTlM
最近ピアノを2時間以上練習するようになったのですが、指の疲れが次の日に持ち越されてしまいます。
5時間程練習しても指が疲れないようになりたいのですけど、この状態でまた練習しても問題ないのでしょうか?
7ギコ踏んじゃった:2008/06/18(水) 19:38:05 ID:fU/drGtI
指が疲れてるってのは脱力が正しくできていないってことじゃないの?
レベルにもよるけど、そんな状態では最後の方は練習になってないと思うんだけど
8ギコ踏んじゃった:2008/06/18(水) 19:42:20 ID:A1GFGTlM
>>7
ショパンエチュードを3曲くらいローテーションで弾いてます。
脱力については、ずっと脳内に置きながら試行錯誤しているつもりですが、独学なのでなかなか難しいです。
9ギコ踏んじゃった:2008/06/18(水) 19:44:04 ID:2EWbk9Rz
独学1年弱ですが、指は疲れないけど腰と肩が30分くらいで
カチコチでイタタになるのってやっぱ姿勢が悪いんですかね?
椅子は電子ピアノ付属のヤツなんで高さ調整できないし
通常時でも猫背って言われるんで、それが原因?
10ギコ踏んじゃった:2008/06/18(水) 20:06:24 ID:fU/drGtI
>>9
高低自在椅子、ケチらずに買えw
それが原因
119:2008/06/18(水) 21:15:31 ID:2EWbk9Rz
>>10
やっぱ付属品じゃダメっすかw
YAMAHAの電子ピアノの椅子なんだけど、あの椅子ってやっぱお子様準拠なのかな?
あと、椅子って高めがいいのか低めがいいのかって分かります?
12ギコ踏んじゃった:2008/06/18(水) 21:38:41 ID:IMKTwozA
>>9
なんでよ?
横の丸いのクルクル回せば高さ調整できないのか?
ちなみにおいらもクラビだよ
139:2008/06/18(水) 21:49:42 ID:2EWbk9Rz
>>12
私の電子ピアノはYDP151なんですが、付属椅子には高さ調整は無いみたいです・・・
http://www.rakuten.co.jp/artisan/317525/317530/
これの8000円のヤツでいいっすかね?175cm 75Kgです。
14ギコ踏んじゃった:2008/06/18(水) 22:08:48 ID:fU/drGtI
>>13
黒鍵に手を伸ばしたときに上腕が床とほぼ並行というのが目安
身長体重より座高が重要
159:2008/06/18(水) 23:07:57 ID:2EWbk9Rz
皆様ご親切にありがとうございます。
とりあえず椅子は注文したので届いてから色々やってみます。
ちなみに座高は高いですw
16ギコ踏んじゃった:2008/06/18(水) 23:22:51 ID:XNb5HNp1
前スレの980です。
>>5さんおよび前スレで回答してくれた先生方、ありがとうございました。
どうやら私の探していた曲は、皆さんのおっしゃるとおり
パガニーニ作曲の「狩り」と名がついた曲のようですね。
元々はバイオリン曲だったんですねぇ。
先ほど試聴して、間違いなくこれだ!と確信しました。
(30年ぶりに聞いて感動です(涙))

私が覚えている練習曲の歌詞の最後は
♪ツルとカラス、ツルとカラス、ほら一緒に飛んでゆく〜
という、なんとも可愛らしいものでした(ちなみにカワイ音楽教室です)。
まだ覚えたての頃の曲なのでとても印象が強く、
最近ふと思い出して色々ネットで調べたのですがどうしても見つからず、
モヤモヤしていたところでした。

本当にありがとうございました、スッキリしました♪
17ギコ踏んじゃった:2008/06/18(水) 23:27:16 ID:cXOIAyOM
小4の子どもの進度でご相談します。

入学半年前からレッスン開始、マタリペースでレッスンを進め、
昨年暮にはぴあのどりーむ5巻中盤をやっている状態。

しかし、学校の音楽発表会で簡単な伴奏をやって少し欲が出たのか、
今年3月の発表会でバイエル卒業レベルの曲に挑戦、
とりあえず形にはなったが、本番は緊張で崩壊。
発表会直後にABCとハノンを始めかけたが、PTNA(B級)を進められ、
 課題曲4曲を練習(他の曲はストップ)
→細かいフレーズで悪戦苦闘し、あえなく予選玉砕。

で、この先どうするんですか?と先生にお聞きしたところ、
「ここまでできたのなら、これからはハノン+鶴30で進めましょうか。」
とお返事をいただいて、正直ポカーン(゜o゜)です。

自分の昔の経験から考えると、鶴100レベル(ABC?)とかブルグとか
完全に飛ばして、指も回らないまま先へいってしまって大丈夫なのか、
非常に不安なのですが、今の先生はこういう進め方もありなのでしょうか?
18ギコ踏んじゃった:2008/06/19(木) 00:04:19 ID:tWaHYxCF
ズボシか
19ギコ踏んじゃった:2008/06/19(木) 00:24:01 ID:GG4C4Thc
なかにはそういう先生も いらっしゃいますよね。 私は反対ですが…。
20ギコ踏んじゃった:2008/06/19(木) 02:25:13 ID:PRmeFBsU
>>17
バイエル終了直後レベルの生徒さんに、ピティナB級を受けさせる先生って
冒険者だな〜...
ABCも未消化のまま、鶴30へと言うのも冒険者だな〜。
鶴30の他、教材は何を選ばれるのかな...
21ギコ踏んじゃった:2008/06/19(木) 08:45:19 ID:ouzyF804
>>15
座高が高いという意識があるんなら、打鍵音軽減の意味で電子ピアノの下に厚めの防振マットを入れると
ピアノの鍵盤の方がいくらか高い位置に来るので椅子が少々高くても何とかなったりする

私は椅子を一番低い位置にしても高かったので、防振マットで調整した
22ギコ踏んじゃった:2008/06/19(木) 13:25:34 ID:P5gPqhyO
再開組です。個人の先生に習っています。
アンサンブルや合唱の伴奏など、ご自分の演奏活動もお忙しい方で、
ブログを読むと、レッスンが終わって即、本番のリハに向かったり、
練習や本番の合間を縫って、レッスンが入っていたりするようです。

もちろん、レッスン中は、集中して見てくださいますし、
指導内容、先生の演奏ともに、素晴らしいと思います。
ただ、何となく余裕のなさが伝わってくることもあります。

今までに習ったことのある数名の先生とは、ちょっと勝手が違うのですが、
こういう先生もいらっしゃるんですね。

私は大人なので、今の先生から学べるものを学ぼう、という気持ちでマッタリやっていますが、
これからレッスンを始める娘にはどうなんだろう、とちょっと迷っています。

専業の先生、兼業の先生、それぞれのよさがあるのあるのかな〜と思いますが・・。
23ギコ踏んじゃった:2008/06/19(木) 14:04:12 ID:RuWSrZVQ
一時間レッスン5000円で芸大卒の先生に習っています。
一時間レッスンという話なのにしょっちゅう40分ぐらいで終わります。
大手ではありませんが教室に雇われている先生で、他にもたくさんお弟子さんがいて、お疲れなのかそれほど一生懸命
レッスンしてくれません。もっともそういう性格なのかもしれませんが。
でも今の先生に物足らなさを感じているのは事実です。
先生変わった方がいいでしょうか?
24ギコ踏んじゃった:2008/06/19(木) 14:15:41 ID:zP/e98Cf
月の光の冒頭で弱音器の指示があるんですが、いつまで踏めば良いでしょうか?
25ギコ踏んじゃった:2008/06/19(木) 14:39:11 ID:/cnoKaTp
23、練習してこないならともかく、それでも時間が決まってるならみっちりレッスンしなくてはならない。レッスンから得るものがなければ、芸大卒だろうと変えたほうがいいと思う。
26ギコ踏んじゃった:2008/06/19(木) 14:44:14 ID:u6dbFgGy
21小節目に弱音ペダル解除の指示があります
27ギコ踏んじゃった:2008/06/19(木) 15:51:26 ID:ouzyF804
>>23
うちは45分だけど、30分で終わりになることもあれば1時間くらいに延びることもある
それでも、レッスン時間内で得られることは多い(多すぎて消化不良になることもw)から気にしてない
音楽解釈にまつわる雑談のようなもので延びることの方が多いかな

>>24
結局楽譜ケチってるのかw
せっかく出版社まで教えてやったのに

要するに、「その曲を弾くのに必要な音楽的・技術的レベルが足りない」んだよ
出直せ、ヴォケ
28ギコ踏んじゃった:2008/06/19(木) 15:57:05 ID:PtBnner/
>>23
>それほど一生懸命レッスンしてくれません

って、具体的にどんな感じ?
大まかにチョコチョコっと直して「はい、終わり〜」みたいな?
それとも聞いているのかいないのか、ボーーっとしてるとか?
29ギコ踏んじゃった:2008/06/19(木) 16:18:22 ID:zP/e98Cf
>>26
ありがとうございます。しかし見当たりません。21となりますと4回連続アルベジオより前ですよね?
また英語の表記を教えて頂くと有り難いです。
30ギコ踏んじゃった:2008/06/19(木) 16:38:11 ID:K7n02rBV
>>29
tre corde
ただし英語じゃない
31ギコ踏んじゃった:2008/06/19(木) 16:46:43 ID:ZvoqcFNB
俺。先生帰って来たんですね
32ギコ踏んじゃった:2008/06/19(木) 18:14:50 ID:ouzyF804
だからuna cordaとtre cordeの区別も付かない奴が手を付ける曲じゃないんだってばさ
ID:zP/e98Cf は氏ね
33ギコ踏んじゃった:2008/06/19(木) 19:28:37 ID:R9Do2vns
>una cordaとtre cordeの区別も付かない奴
だからこの曲をやることでそのことを覚えればいいじゃん。有意義だろ。
そう何も初心者を苛めなくても・・・
34ギコ踏んじゃった:2008/06/19(木) 19:44:29 ID:ouzyF804
初心者でその辺のことが全くわからないならペダル操作と指使いが全部書いてある
「ショパン」社の実用版楽譜買えって書いてるのに、同じ質問をあちこちのスレでしてるんだぜ、こいつ

この先同じような質問されたらたまらんから>>32のように書いた
まわりに教えてくれる人がいない等の理由で独学でやることは悪いとは思ってないが
そうなら楽譜はケチるなといいたい
35ギコ踏んじゃった:2008/06/19(木) 20:51:15 ID:K7n02rBV
月の光は初心者がやる曲ではないと思うが。
>>29
なにゆえ、弱音の指示があるのか、理解できる?
まさか、20小節ベタで踏みっぱなし、とかはしないだろうな?

36ギコ踏んじゃった:2008/06/19(木) 22:39:25 ID:8suP5FjT
とんぎりすみません 先生方にお話をお伺いさせて下さい

低学年の子供。強弱つけるまではできても、その先の弦の響きがだせません
中低音の響きの深さの変化がつけられない
弾くことに夢中で出した音があんまり聴こえてないようです
気長に耳を育てるほかないのでしょうかorz
37ギコ踏んじゃった:2008/06/20(金) 00:32:28 ID:CVtNZdf2
電子ピアノやアップライトでやっている、もしくはグランドだけど防音設備に入ってないなら
あまり深く考えない方がいい

グランドで思いっきり弾ける環境にないと、考えるだけ徒労に終わる
38ギコ踏んじゃった:2008/06/20(金) 01:37:42 ID:yo8Em8TY
>>36
まず弦の響きをお子さんが頭の中でイメージできているのでしょうか?
オーケストラのコンサートに連れていって
弦や木管、金管の生の響きに数多く触れさせてあげるといいと思います
39ギコ踏んじゃった:2008/06/20(金) 08:25:23 ID:9J+piYU3
36です。アドバイスありがとうございます
田舎なので環境はokです。そういうば口先で歌うような音しかでてないかも
思いっきり弾いてみようと言ってみます
オーケストラのコンサート cdばっかりで丸一年ホール行ってませんでしたorz
40ギコ踏んじゃった:2008/06/20(金) 14:31:24 ID:PbNrcLlh
>>30 33さん
ありがとうございます。やはり21小節目にはのっていませんでした。でもありがとうございました。
32さん
趣味でやってます。
41ギコ踏んじゃった:2008/06/20(金) 14:45:34 ID:PbNrcLlh
>>37 さん
ありがとうございます!
42ギコ踏んじゃった:2008/06/20(金) 18:59:53 ID:xaMJiSaI
鍵盤の底を感じて弾いてないんじゃない?
テンポも落として、よく聴いてひくといいんじゃないかなあ
43ギコ踏んじゃった:2008/06/20(金) 22:27:53 ID:tBg35ATD
先生、自分は性同一性障害の可能性があって悩んでいます
来月検査を受けます
山下達郎のすっと一緒さ
リストの愛の夢(↑のドラマで使われましたね)
この2曲を聴いてると切なくなります・・・
44ギコ踏んじゃった:2008/06/21(土) 02:04:32 ID:qzVon/qp
                 /⌒ヽ   /⌒ヽ ./⌒ヽ
             /⌒ヽ |‘ ‘ |  /⌒ヽ‘ | |‘ ‘ |
             |‘ ‘/⌒ヽ*|  |‘ ‘ | /⌒ヽ *|
            /⌒ヽ |‘ ‘ | ε| /⌒ヽ|‘ ./⌒ヽ  / ⌒ヽ
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨ |‘ ‘ ||ω *.|    |‘/⌒ヽ |‘ ‘ | /‘ ‘ /┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨・・・
            |ω *.|   /⌒ヽε| |‘ ‘ |.|ω *.|ω * /
       /⌒ヽ ε|   |з |‘ ‘ |   .|ω *.| ./⌒ヽ.   /з -‐'⌒ヽ,  '⌒/⌒ヽ っ
       |‘ ‘ | .ε|   |з |ω.* | /⌒ヽ   |‘ ‘ | /з           |‘ ‘ |  (´⌒ '~
       |ω.* |   |   |./⌒ヽ  |.|‘ ‘ |  .|ω *.| (´⌒;;  (´⌒ '~  ε|ω*.|з(´⌒;;
     ε|   |з.|   ||‘ ‘ |  |.|ω *.| .ε|   |з        ‐'⌒ヽl   l '⌒
     ε|   |з |   ||*ω*| ε|   |з |   |з             〜〜   (´⌒(´⌒;;
        .|   |   〜 ε|   |з |   |з |   |   (´⌒;;  (´⌒ '~ (´⌒(´⌒;;
        |   |.     ε|   |з |   |  |   |  -‐'⌒ヽ,  '⌒
       |   |.      |   |   |   |  |   |
       "⌒ ''      |   |  |   |   〜〜'      '-‐'⌒ヽ,  '⌒
   ___ii___    |   |   ⌒ ''       (´⌒ '~ (´⌒
  く ムンポポ谷  |     〜 〜
    ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄
         ||
       ''""''
45ギコ踏んじゃった:2008/06/23(月) 00:50:54 ID:Zb3nArds
先生ボーナス出ました。
46ギコ踏んじゃった:2008/06/23(月) 02:03:43 ID:K9TkKw6/
               /⌒ヽ   /⌒ヽ ./⌒ヽ
             /⌒ヽ |‘ ‘ |  /⌒ヽ‘ | |‘ ‘ |
             |‘ ‘/⌒ヽ*|  |‘ ‘ | /⌒ヽ *|
            /⌒ヽ |‘ ‘ | ε| /⌒ヽ|‘ ./⌒ヽ  / ⌒ヽ
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨ |‘ ‘ ||ω *.|    |‘/⌒ヽ |‘ ‘ | /‘ ‘ /┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨・・・
            |ω *.|   /⌒ヽε| |‘ ‘ |.|ω *.|ω * /
       /⌒ヽ ε|   |з |‘ ‘ |   .|ω *.| ./⌒ヽ.   /з -‐'⌒ヽ,  '⌒/⌒ヽ っ
       |‘ ‘ | .ε|   |з |ω.* | /⌒ヽ   |‘ ‘ | /з           |‘ ‘ |  (´⌒ '~
       |ω.* |   |   |./⌒ヽ  |.|‘ ‘ |  .|ω *.| (´⌒;;  (´⌒ '~  ε|ω*.|з(´⌒;;
     ε|   |з.|   ||‘ ‘ |  |.|ω *.| .ε|   |з        ‐'⌒ヽl   l '⌒
     ε|   |з |   ||*ω*| ε|   |з |   |з             〜〜   (´⌒(´⌒;;
        .|   |   〜 ε|   |з |   |з |   |   (´⌒;;  (´⌒ '~ (´⌒(´⌒;;
        |   |.     ε|   |з |   |  |   |  -‐'⌒ヽ,  '⌒
       |   |.      |   |   |   |  |   |
       "⌒ ''      |   |  |   |   〜〜'      '-‐'⌒ヽ,  '⌒
   ___ii___    |   |   ⌒ ''       (´⌒ '~ (´⌒
  く ボーナス男  |     〜 〜
    ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄
         ||
       ''""''
47ギコ踏んじゃった:2008/06/23(月) 15:08:39 ID:1fwN7b1h
前スレでも少し話題になっていたお中元についてなのですが。

最近習い始めまして、先生のご指導に大変感謝しておりますし、ぜひお中元は差し上げたいと思います。
ただ、毎レッスンごとにレッスン料を支払う方式なので、そのレッスン料封筒と同時に商品券や現金の封筒を渡すのは
どうも風情がないような気がしますので品物をお贈りしたいのですが、
なにせ、まだ習い始めたばかりでどういうものがご趣味に合うのかわかりません。
甘いものが苦手な方にお菓子、お酒飲めない方にビール詰め合わせ、菜食主義者なのに神戸牛、、、
みたいになりたくないのですが、「お酒はお好きですか?」みたいに探りいれるのは、
案外あからさまでもっと風情がないでしょうか?
48ギコ踏んじゃった:2008/06/23(月) 15:41:41 ID:kelrjfqF
食べ物はやめたほうが・・・
品物を送るのは遠方で会えないときだけ。
毎週会ってるのに、直接さしあげるほうが気持ちが伝わる。
きちんと、いつもの感謝の気持ちも伝えて。
49ギコ踏んじゃった:2008/06/23(月) 15:47:43 ID:BZM6Ux8G
ヤフオクとかに出品しやすいものがいいです。
商品券などかさばらないものが嬉しいです。
50ギコ踏んじゃった:2008/06/23(月) 15:48:18 ID:7cw8LSmK
ヤフオクする暇のない先生がほとんどでは?
5147:2008/06/23(月) 16:47:01 ID:1fwN7b1h
レスありがとうございます。

送るのではなくて、レッスン日に直接お持ちするつもりです。
やはり無駄にならない商品券などが良いみたいですね。
台のつもりで日持ちするお菓子などをお付けすればいいのかな?

どちらにせよ、中途半端にばれそうな探りは入れないほうがよさそうですね。
52ギコ踏んじゃった:2008/06/23(月) 17:10:03 ID:TLxviF1/
先生。さっき電子ピアノきて猫踏んじゃった弾けるようになったんですが、これからどうしたらいいでしょうか?
楽譜とか読めません。ピアノ暦0です
53ギコ踏んじゃった:2008/06/23(月) 17:26:14 ID:YnjREOrr
よかったですね。すごい進歩で、見込みがあります。
このままにするのはもったいなさすぎるので、是非先生についてみっちりお勉強しましょう。
それが先生のお宅の経済、地域経済、日本経済、まわりまわってあなたの経済を活性化するかもしれませんよ。
54ギコ踏んじゃった:2008/06/23(月) 18:39:17 ID:TLxviF1/
これからどんなの練習したほうがいいですか?
55ギコ踏んじゃった:2008/06/23(月) 19:00:36 ID:7cw8LSmK
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/piano/1210336726/l50
■ピアノ演奏 初級者用スレッド Part 17■
56ギコ踏んじゃった:2008/06/23(月) 21:55:17 ID:6r0BWzgp
質問です。

スケールを弾くときなど、親指をくぐらせるときの親指の形がわからず困っています。
どうしても爪が鍵盤に当たり、滑ってしまいます。
かといってベタっと親指を寝かせて弾くのも良くないだろうし・・・
正しいフォームを教えてください。よろしくお願いします。
具体的に、親指どの部分が鍵盤につくように弾くべきでしょうか。
57ギコ踏んじゃった:2008/06/23(月) 21:59:17 ID:YXT39l9M
爪を切れ
58ギコ踏んじゃった:2008/06/23(月) 22:18:36 ID:o2dCIgTu
右手なら親指の左上から少し下
左側面をべったり使うこともあるかもしれない
59ギコ踏んじゃった:2008/06/23(月) 22:29:55 ID:6r0BWzgp
回答ありがとうございます。

>>57
かなり深爪していますが当たってしまいます
どうも、爪の幅が他の人より広いようです

>>58
>親指の左上から少し下
爪の斜め上あたりでしょうか?
無理に爪に当たらないように弾くと手全体が傾いてしまいます。
(これって良くないですよね)
ものすごくゆっくりなテンポから練習してみようと思います。
ありがとうございました。
60ギコ踏んじゃった:2008/06/24(火) 01:18:03 ID:kMTiz900
再開組の大人です。

レッスンで、弾きごたえのある曲ばかり選んでしまうせいか、
先生から「次は、小品を弾きましょう♪きれいな小品」と言われました。
先生いわく、私は歌うのが下手なので、
メンデルスゾーン、シューベルトあたりで、歌う練習したら?
とのことなのですが、曲自体は弾きたい曲を選んで、とのこと。

普段から色々曲は探していますが、発表会でも弾けるような曲ばかりに目がいきがちです。
シューベルトでは、
即興曲90−3など好きなのですが、小品というにはボリュームがあるし
メンデルスゾーン無言歌集は持っていますが、今ひとつピンとくる曲がありません。
グリーグ、シベリウス、チャイコフスキーなどにも興味はあります・・。
ショパンのマズルカ、プレリュードなどもいいかな、と思っています。

中級の中〜上レベルくらいの小品、ご紹介ください。

音楽之友社のピアノ名曲120選の中級・上級編には、
ちょっとマイナーな大人っぽい小品が載っていて、参考にしています。
こうした曲集についても、ご紹介いただければと思います。
61ギコ踏んじゃった:2008/06/24(火) 05:50:59 ID:naKJ1Tjq
はじめまして

全くの初心者から始めようと思っています。目標の曲はこれです。
ttp://www.dailymotion.com/relevance/search/bruce%2Bhornsby/video/x1tn79_bruce-hornsby-the-way-it-is_music

youtubeでコピーしているのを見ても、まともに弾けている人がいませんが、この曲はかなり難しいのでしょうか?
また教室に通うとしたら、これはジャズ系になるんでしょうか?
ご案内ください。
62ギコ踏んじゃった:2008/06/24(火) 07:43:50 ID:XHTLFCjf
>>60 それだけ色々知ってるのなら、
その中から自分で好きなのを選べばいいのでは?
中級の中〜上なら大抵の曲は弾けそうだし。
63ギコ踏んじゃった:2008/06/24(火) 07:49:02 ID:ilbxVKsy
メンデルスゾーン無言歌集でお勧めは何ですか?
舟歌、春の歌、プレストアジタート、甘い思い出弾きました。
他、何かいい曲あれば教えてください。
64ギコ踏んじゃった:2008/06/24(火) 13:09:16 ID:82krOODd
すみません、メンデルスゾーンの結婚行進曲って難易度どのくらいですか?
出来ればショパンの曲で例えて欲しいです
65ギコ踏んじゃった:2008/06/24(火) 19:21:32 ID:LVA339La
>>63
Duetto Op.38-6とOp.53-1
66ギコ踏んじゃった:2008/06/24(火) 19:35:34 ID:GzNEKT3w
>63
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/piano/1172562667/l50
なんでもここで質問すればいいってもんじゃないよ。
専用スレもあるんだから、よく探したら。
67ギコ踏んじゃった:2008/06/24(火) 19:40:40 ID:52my8ZrV
あrがとうございあmす。そちらへ移動します。
68ギコ踏んじゃった:2008/06/24(火) 20:30:49 ID:aAeD0j/+
ブランク明けです。
明らかに長時間弾きすぎ(曲も無理がある)で小指が痛くなってしまったのですが、
病院に行くとしたら何科なのでしょうか。

だんだんひどくなり、キーボードを打つ、マウスを持つにも痛くてたまらず
仕事に差し障りがでて困っております。
すみませんがご回答よろしくおねがいします。
69ギコ踏んじゃった:2008/06/24(火) 20:40:19 ID:voITzh45
外傷があるなら外科、外傷がなければ整形外科。
手専門の整形外科医もいるよ。
70ギコ踏んじゃった:2008/06/24(火) 20:51:58 ID:aAeD0j/+
>>69
外傷はありません。筋肉痛のようなものかなと自分では判断しています。
整形外科ですね。ありがとうございます。
弾かなくては、という強迫観念に近いものがあるので心療内科がよいかなとも思ってしまいました。
整形外科で簡単に痛みが直るならそちらにします。
71ギコ踏んじゃった:2008/06/24(火) 23:53:43 ID:yYXVGolw
大人になってから始めた人間なのですが、
左手の薬指の第1間接が、悲しいくらいに曲がりません。
通っている教室の先生の進めの元で、
ハノンは勿論、果てはゴムマリを握ってみたり(汗
おかげで右手の薬指はほぼ独立を成し遂げましたが、
左手の薬指は一向に曲がらないのです。曲がる気配も有りません。
無理に曲げると、必ず中指の野郎が先に曲がりやがります(笑
左手4指を使うたびに味わう、不安、気持ち悪さ。
もう、これ以上の上達は諦めざるを得ないのかと感じています。
このスレの先生方は、
弟子の、努力ではどうにもならない、身体的な問題にぶつかった時、

黙ってますか?駄目だと告げますか?

教えて下さい。

ついでに、左手4指第1間接を独立して曲げるトレ-ニング方法があれば、

是非、教えて頂きたいです。

・・・なんだかんだ言って、やはりピアノに未練があるのですよ・・・
教えてクンですみません。
72ギコ踏んじゃった:2008/06/25(水) 01:34:48 ID:Vsto00kA
>>71
2ちゃん情報なんで当てになるかどうかわからんがw、反対側の手でその問題の指を曲げた状態で押さえて練習するという方法があるという話はどこかで読んだ。
それでもすぐには直らないらしい。
効き目があるかどうか分からないけど、一度試してみては。
73ギコ踏んじゃった:2008/06/25(水) 08:21:04 ID:QuZIhAqz
>>60
先生では無いのですが、同じような目的で曲探しをしたので書かせて頂きます。
シューマンの「花の曲」、メンデルスゾーンの「3つの幻想曲またはカプリス」の
3曲目などはどうでしょうか?
曲集ではシューマンの幻想小曲集や、チャイコフスキーの四季も短くて入りやすいと思います。

私はブランク後の練習に、グリーグの叙情小曲集なら短くて弾きやすいかと思ったのですが
レベル的にはそう難しくはない筈なのにどこか弾き難く、当分お預けにしてしまいました。
同じ北欧系でもカスキやメリカントの曲集は、とてもきれいで気に入ってます。
この辺は中の上とは言えませんが、苦手な面を練習するならお勧めしたい曲集です。

あと、ピアノでも歌う練習には歌曲も良いですよ。
シューベルトやシューマン、メンデルスゾーンなどの歌曲をリストがピアノソロに編曲してますし
シューマンのリーダークライスもピアノソロの楽譜が出ています。
きれいに弾きたい、歌うように弾かなきゃ!って気になって来ます。
私はブランク後に指が固くなったような感じで、きれいな音が思うように出ず
こんな筈じゃ・・・と、古典好きからロマンチック路線に転向し練習しています。
74ギコ踏んじゃった:2008/06/25(水) 12:17:51 ID:hy4CoZeg
>>72

>>71です。アドバイス感謝です。
問題の指を反対側の手で押さえて練習、
75ギコ踏んじゃった:2008/06/25(水) 12:28:34 ID:hy4CoZeg
>>72

>>71です。アドバイス感謝です。
問題の指を反対側の手で押さえて練習というと、つまり俺の場合は、
左手薬指の第1関節を、右手で掴んで曲げさせたままにして、
その状態で他の指でトリルを行ったりする・・・と、そういう意味なのでしょうか?
長い期間やれば効き目ありそうですね。やってみます。
76ギコ踏んじゃった:2008/06/25(水) 12:30:32 ID:hy4CoZeg
>>74
は書き込みミスです。すみません。
77ギコ踏んじゃった:2008/06/25(水) 23:03:08 ID:+H5AGWO+
家内がY系列の教室に通っているのですが、
先生がしょっちゅう交代して、その度に教え方が変わるので
閉口してます。(4年間で3回)

先生方にとって生徒に辞められるのは悲しいことのようですが、
生徒にとっても先生が交代してしまうのはとてもショッキングなのです。
個人の教室へ行けといわれそうですが、色々事情があって
大手の教室を選んでいる人も多いと思います。

私自身はピアノ以外の楽器で○村楽器に通ってますガ、
先生は最初からずっと一緒だし、ピアノの講師のプロフィールもお店に
掲示してあって、ほとんど変化してないように見えます。

一方、ピアノ先生のブログで、YだかKだかの先生やってたけど
待遇が悪いから生徒ごっそり頂いて辞めてやったなんて書いてる人
がいます。

YKの先生は頻繁に交代しがちだが、○村楽器は
比較的長く続けてもらえる先生が多いのではないか?
・・・と思えてしまいますが、
実際のところはどうなのでしょうか?
78ギコ踏んじゃった:2008/06/25(水) 23:23:24 ID:t/hdJZUK
イニシャルや伏字にする必要はありませんよ。
むしろログ検索の妨げになりますので、やめていただきたいです。

名前を伏せなければ書けないような内容なら、掲示板に載せる内容として不適切です。
79ギコ踏んじゃった:2008/06/25(水) 23:36:34 ID:940S3TuY
>>77
私も○村楽器のサロンに約3年通ってるけど、今の先生で3人目だよ。
1人目、2人目は半年くらいで交代したけど、今の先生には2年位習っているので、
たまたまタイミングが悪かったのかな〜と思ってます。
80ギコ踏んじゃった:2008/06/25(水) 23:38:30 ID:58NBvPtJ

なんだか、価格コムみたいですね。

私は伏字を使う事自体は否定しないけど、それならそれらしく判別不能な程度の伏字にした方が良いと思います。
YだのKだの○村だの、容易に想像できる程度に伏字にするのは、伏字にする意味がないし、伏字にする意図もわからない。
それならばいっそ、そのままの名前を直接に出してしまった方が良いかと思います。

ヤマハだのカワイだの島村だの、先生の待遇がどうなのかは知りません。
先生が変わるのが不満なら、「私は前の先生が良いので辞めます」と、辞めてしまえばよいと思います。
またははっきりと「どの程度の期間、こちらにいらっしゃいますか?」と聞いてみたら良いかと思います。
「私は長い期間に渡って同じ先生に教えていただきたいです。」とはっきりと伝えれば良いかと思います。
81ギコ踏んじゃった:2008/06/25(水) 23:50:26 ID:AbKvGtrk
KとかYとかしまむらくんの鬼畜システムでも当たりの先生だとやめられない

当たりの先生には個人で教えて欲しいのに

会社の囲い込みがきつくてばれたら大変らしい
82ギコ踏んじゃった:2008/06/26(木) 00:39:59 ID:aNBcr0lh
>77
宣伝ですか?
ピアノに限らず、大手なら移動も仕方ないと思います。
嫌なら辞めることだって出来ますよ、でも事情でYがいいのですよね?
それじゃ、ここでグチってもどうしようもない。
83ギコ踏んじゃった:2008/06/26(木) 00:45:22 ID:WbNxOYlv
有能な人ほど辞めていってたりする
他の企業と一緒
84ギコ踏んじゃった:2008/06/26(木) 03:45:06 ID:FEtNBPcm
>>75
>そういう意味なのでしょうか?
その通り。分かりにくい文章ですまなかった。
85ギコ踏んじゃった:2008/06/26(木) 08:00:26 ID:a2C44UKd
>>84

>わかりにくい文章ですまなかった。

とんでもないッス。サンクスです。
訓練、早速やってみました。
やった直後は、なんか気持ち曲がるようになった気がするけど、
数時間経つと元に戻る。毎日やらないと駄目なのだろう。
でも結構きつい。腕がパンパンになる。腕じゃなくて指の運動なのにな(汗
86ギコ踏んじゃった:2008/06/26(木) 09:25:23 ID:2GqMaSb5
指動かす時は腕にある筋肉も動くんじゃないの?
87ギコ踏んじゃった:2008/06/26(木) 11:30:29 ID:nV6HJ2te
>>85
72のやり方が良いか悪いかは判断できないが
腕がパンパンになるまで練習するのは悪影響の方が大きい。
どんな練習をやるにしても、
腕が痛くなったと感じたら、その痛みが無くなるような力の入れ方筋肉の使い方神経の入れ方等をいろいろ動かしてみて模索する。
で、痛みが無くなるようなやり方でまたそっと続ける。
デリケートな動きを覚えさせるのに、粗雑な練習をしては逆効果だ。
88ギコ踏んじゃった:2008/06/26(木) 12:32:39 ID:a2C44UKd
>>87
ありがとうございます。凄く参考になりました。
>デリケートな動きを覚えさせるのに、粗雑な練習をしては逆効果。

それ、まさしく今の俺の練習方法です(笑
まるで筋トレのように、痛みに耐える事こそ練習の醍醐味!
という感じでやってましたからね。
しかし、痛みを感じないやり方を模索するというのは、
痛みに耐える以上に難しそうですね。ムムム。

89ギコ踏んじゃった:2008/06/26(木) 12:56:34 ID:FEtNBPcm
>>85
すぐには直らないだろう。
でも、きついと感じるということはやはり効果があるのかも。私も半信半疑だったのだが。
恐らく今までとは違う筋肉の使い方をしているからなのだと思う。
ある程度慣れてくれば、薬指で鍵盤を押さえた状態のままで、同様にトリルなどの練習をするのも効果がありそう。
ただ、>>87のいうこともご尤もなので、手を傷めないように程ほどに。

私も子どもの頃は小指が立つ癖があったのだが、こんな方法は知らなかったけども、気が付いたらなおっていた。きっと普通の練習でも直るんだろうな。
なんで、普通の練習も並行してやっていってね。

時間は掛かるかもしれないけど、必ず直る癖だと思うんで、諦めずに頑張って。
90ギコ踏んじゃった:2008/06/26(木) 19:35:31 ID:LTM1e5fU
先生、どうでもいい大人の生徒だと思われてるのをズバリ見抜く方法を教えてください
91ギコ踏んじゃった:2008/06/26(木) 19:41:03 ID:/Lk6JQD1
そんなこと考えてないで、課題を一所懸命練習してきなさい。
いやなら先生を変えなさい。

-糸冬-
92ギコ踏んじゃった:2008/06/26(木) 20:51:02 ID:gklIICx9
>>90
○生徒に課題に出した曲を忘れる
○見本演奏が下手(実力があるのに明らかに練習していないために弾けない)
○前回のレッスン内容を忘れていて正反対の指導をする
93ギコ踏んじゃった:2008/06/26(木) 20:53:53 ID:2SVHQa9p
>>90
そうだな見分け方の一つとしては、ハノンのスケールやアルペジオなんかを、手の形や腕の角度などを細かくチェックしながら、丁寧に見てくれているなら、きちんと教える価値のある生徒だとみなされている可能性が高く、
好きな曲だけを適当に弾かせているだけという場合は、月謝運び人だとみなされている可能性が高いな。
もちろん生徒側の要望や講師側の方針や力量の違いによっても変わってくるから一概には決め付けられないが、一つの目安にはなる。
94ギコ踏んじゃった:2008/06/26(木) 21:53:55 ID:gklIICx9
>>90
そのほかにも

○楽譜ばかり見ていて生徒の手や指、体の使い方を見ない
○時間潰しのための無駄長話が多い
○やる気をなくさせるような発言をボロボロする
○真剣な質問をはぐらかす・答えられない

漢字を間違える・無駄に偉そう・記憶能力に乏しい・天然
↑これは音大卒の一部の特徴であり指導方針とはまた異なるので見極めましょう
95ギコ踏んじゃった:2008/06/26(木) 22:42:54 ID:Te2Kr2nY
>>94
その項目のどれも、「どうでもいい大人の生徒だと思われてる」わけではなく、
「先生としての器がない」だけではないかと。
96ギコ踏んじゃった:2008/06/26(木) 22:49:51 ID:2SVHQa9p
ごめん。
講師にそもそも資質・やる気がない、というのと、特定の生徒を月謝運び人だと見下している、というのは違うと思うのだけど。
9794:2008/06/26(木) 22:51:26 ID:gklIICx9
>>95
「器」言われてみるとそうかも
9890:2008/06/26(木) 23:09:19 ID:LTM1e5fU
多数のご意見ありがとうございます
自分は大人の再開組ですが、問題ないと思います
今も昔も個人の先生で、先生は別です
大人の生徒さんはひょっとしたら身内とか子供の生徒さんを紹介してくれるかもしれないのにいい加減な気持ちではそれもありえませんよね
99ギコ踏んじゃった:2008/06/26(木) 23:11:42 ID:WbNxOYlv
俺の先生は課題に出した曲を忘れるなんてことはないな
逆に全く新しい課題(自分の技量よりやや上)を持ってきてくれる
100ギコ踏んじゃった:2008/06/26(木) 23:28:35 ID:a2C44UKd
>>89
>普通の練習と平行してやってね。

そうなんですよ。俺、すぐに練習内容が偏るんです。
なんか見透かされてるような感じです(笑
平均的に練習します。

>時間は掛かるかもしれないけど、
必ず直る癖だと思うんで、諦めずに頑張って。

読んでいて勇気が湧いて来ました。ありがとう!
諦めたら試合終了なので、頑張ります(笑
101ギコ踏んじゃった:2008/06/27(金) 08:06:16 ID:m1ur9Jbz
>>94
○前回のレッスン内容を忘れていて正反対の指導をする
と「記憶能力に乏しい」の区別を教えてくれ。
102ギコ踏んじゃった:2008/06/27(金) 10:51:42 ID:V2V5el5W
前回なにやったか覚えていないというのはありそうだが、同じことを繰り返されるならまだしも、正反対の指導をされると困るお。
103ギコ踏んじゃった:2008/06/27(金) 18:39:45 ID:1Gv/Cg55
スケールアルペジオ信奉講師って今でもいるんだ。
104ギコ踏んじゃった:2008/06/28(土) 00:00:59 ID:UV62xFpc
聴き手をうっとりさせるようなスケールは何年も訓練し続けて手に入れるのだよ
105ギコ踏んじゃった:2008/06/28(土) 02:45:44 ID:q/2Pm1vY
俺の先生は最近白のピチムチのストレッチパンツなのにパンツの線がない。
パンツ履くの忘れたのか?
106ギコ踏んじゃった:2008/06/28(土) 11:11:05 ID:9mc6qns3
実は、ずっと優しくて、大好きな子供の先生が、急に厳しくなり親の私の方が戸惑っております。
急にキャラを変える事ってよくありますか?
このままでは、自信も無くしそうです。
107ギコ踏んじゃった:2008/06/28(土) 12:08:23 ID:t9VTMHEj
コンクールのための練習に入ったのでは?
108ギコ踏んじゃった:2008/06/28(土) 13:27:24 ID:wiOThUf2
厳しいとは、表情や話し方がということ?レッスンのアドバイスがきめ細かくなったという意味なら問題ないけど、たとえば怒りながら教えてるとしたら、それはよくないですよね。お子さんにとっても。
109ギコ踏んじゃった:2008/06/28(土) 13:28:22 ID:nuzbyYfb
>>104
うP
110ギコ踏んじゃった:2008/06/28(土) 17:25:13 ID:9mc6qns3
あっすみません106です。コンクールには今年は出ません。厳しいのは、レッスンの細かな注意です。
あと、ニコリともしなくなり態度も前と全然違うので、嫌われたのかなと思うと目を合わせる事が出来なくなり、いつもは何とも思わなかった、言葉がぐさっときて悪循環です。
難しいですよね。嫌いになりたくないです。
111ギコ踏んじゃった:2008/06/28(土) 17:54:34 ID:wiOThUf2
それはよくないですねー。アドバイス自体が厳しいのはホントにその子の為で良いレッスンだと思いますが、私は絶対表情や口調は厳しく(つんけんしたり)しない。初めからそういうキャラならまだしもですが。まぁ生理中とかヒスっぽくなる人もいるというし。
112ギコ踏んじゃった:2008/06/28(土) 18:29:09 ID:t9VTMHEj
嫌われるようなことがあったのですか?
113ギコ踏んじゃった:2008/06/28(土) 18:46:03 ID:nLFE4kck
楽譜見ながら弾いてる人は覚えられないんですか?
楽譜見ながらスラスラ弾けるのに楽譜を覚えられないのか気になりまして。
114ギコ踏んじゃった:2008/06/28(土) 21:56:51 ID:ASvMZxXQ
別に楽譜を見て弾いてもきちんと表現できているんなら問題ない

むしろ中途半端に暗譜して表現が無茶苦茶な人の方が多い
115ギコ踏んじゃった:2008/06/29(日) 00:11:36 ID:y76Y4E4w
>>114
ありがとうございます。でも流石に音符は覚えてるでしょ?強弱などを見てるだけですよね?
116金神弁天:2008/06/29(日) 00:18:02 ID:RxMQDGbE
ピアノの先生=子供の敵
117ギコ踏んじゃった:2008/06/29(日) 00:24:42 ID:J+jEF59b
きれいなピアノの先生
子供=大人のライバル

118ギコ踏んじゃった:2008/06/29(日) 01:09:54 ID:Tx7Ek6UZ
教えてください。
グリッサンドの弾き方はどうすればいいでしょうか?
119ギコ踏んじゃった:2008/06/29(日) 01:33:04 ID:aAKe6kMX
がんばって練習して予選通過したのに
先生の関心は別の生徒さんにあるなんて・・・・
うちの子が不憫だ・・・

やっぱ才能ないのかな
120ギコ踏んじゃった:2008/06/29(日) 02:03:19 ID:WVj0liTm
先生に何をしてもらいたいの?
自分の子供以外の子がちやほやされてるのを見て、親がおちこむなんて愚の骨頂。
やるべきことをやってもらったら、あとは本人にどれだけ受け止める器があるかでしょう。
才能って、ピアニスト目指してるんなら、努力はまだまだこれから。
モンペ街道まっしぐらで、子供に迷惑かけたらだめだよ。
121ギコ踏んじゃった:2008/06/29(日) 07:38:31 ID:zBVop+xo
120さん、ありがとう

「やるべきことをやってもらったら、あとは本人にどれだけ受け止める器があるか」
本当そのとおりですね。
気持ち切り替えて、もう一つの予選に向けて親としてできるサポートしていきます。
122ギコ踏んじゃった:2008/06/29(日) 09:50:15 ID:7UK7P1TT
何人もコンクールに出している先生なら、それは普通のことじゃないかな?
向こうのお母さんも同じように思ってるかも。お互い切磋琢磨して上達すれば
いいと思う。ライバルというより練習仲間かな。
うちの子(達)はそんな感じで頑張ってます。大きくなったらそうも言ってられない
のかしら。
123ギコ踏んじゃった:2008/06/29(日) 12:38:57 ID:sjJPFLw0
前の子、コンクール間に合わないっぽくて
先生機嫌悪かった。レッスン内容は変わらないけど。
124ギコ踏んじゃった:2008/06/29(日) 15:39:14 ID:Y/Jjf62Z
どうして先生って機嫌いい時と悪い時の差が激しいのでしょうか?
私は変わらない…と言っても一目でわかります。
125ギコ踏んじゃった:2008/06/29(日) 15:58:39 ID:l0V3WhBX
え!?やっぱり生徒さんにはわかっちゃいますかね。私は40代後半でたぶん、更年期なんです。視力がめちゃめちゃで安定しなくて、夜になるとかすみ目になったり、自分自身にイライラしてしまう事があります。ありがとうございます。
注意します。
126ギコ踏んじゃった:2008/06/29(日) 22:40:29 ID:ja7bugy9
>>118
弾き方わからないんなら使うレベルにいないということだ
127ギコ踏んじゃった:2008/06/30(月) 06:15:34 ID:QcDu7/zv
先生のブログみて親子で落ち込んでしまいました。
結構正直に書かれる先生なので
どの子に期待しているのかマルわかりでした。
期待している子のコンクールは張り切って応援に行かれるのに
うちの子の場合は「ついでに」見に行ったように書いてあって
かなりブルーです。
128ギコ踏んじゃった:2008/06/30(月) 06:28:40 ID:u+uz+tsy
ふうん
あからさまにひいきする先生多いの?
129ギコ踏んじゃった:2008/06/30(月) 09:08:15 ID:TNJ+CpXM
教室の生徒へ、伝言も兼ねてるようなブログ?
だったら遠まわしか伝えたいものがあるんでは?
そんな先生は嫌だけど。
130ギコ踏んじゃった:2008/06/30(月) 09:27:19 ID:f8oU8gAV
そのブログみたい
131ギコ踏んじゃった:2008/06/30(月) 10:12:17 ID:/5abiobN
私も読んでみたいですね。
先生も生徒や親が見ていることが前提なら、言葉を選ぶべきだと思うし、親は親で
頑張っている子どものことになると、ちょっとしたことでもか〜っとなってしまって
大きく捕らえてしまいがちです。
その時はとても落ち込んでしまいますが、ゆっくり冷静になって考えると、そうでも
ないかと思えたり、これからも頑張ろうと思えたり。

子どもの頑張りを毎日見ているし、自分も一緒になって頑張っているし、
気になってしまいますよね。お辛い気持ち理解できます。
132ギコ踏んじゃった:2008/06/30(月) 10:36:29 ID:l8/QFYlJ
>>127
こういう時の為にヲチスレがあるのですよ。
あまり深く考えずとりあえずご紹介ください
133ギコ踏んじゃった:2008/06/30(月) 10:59:56 ID:u+uz+tsy
ブログさらしたら、みもとばれるよ
破門されてピアノの世界から追放される覚悟あるなら
ドーゾ
134ギコ踏んじゃった:2008/06/30(月) 12:27:29 ID:BlI4CV1j
なんか先生としてうまく言えないけどルール違反だよ。一人一人なんだから…。かわいそうだわ。
135ギコ踏んじゃった:2008/06/30(月) 12:43:14 ID:W1BaShHH
お月謝のことで伺います。
子供の先生は大変熱心で、レッスン時間も30分オーバーはざら、ソルフェージュや楽典、調音までしてくださいます。
以前、月謝の値上げを打診したところ、
「このままで結構です。音楽を創る上で必要と思われることを教えているわけですから」
と言われ、月謝はそのまま、発表会や盆暮れのお礼でお茶を濁してきました。
このままでは相場とかけ離れているような気がして、何か先生に悪い気がしてなりません。
以前に断られたこともあり、月謝値上げを再度打診するのはためらっています。
この場合、どのようにしたらよいでしょうか。
ちなみに、月謝は月4回で諭吉1枚、教本のレベルはベトソナ、鶴40、シンフォニア、その他曲集です。
136ギコ踏んじゃった:2008/06/30(月) 12:45:38 ID:XTkol8Ro
>>135
月謝わたす時に黙って適当と思われる額を入れて差し上げる。
何か言われたら「そのくらいの価値があると思ってる」風な事を言う。
それでもと返されたら もう先生のおっしゃる額で良いのじゃないかな。
137ギコ踏んじゃった:2008/06/30(月) 13:02:34 ID:W1BaShHH
>>136
アドバイスありがとうございます。
来月の月謝納入日(第1週)より実行してみます。
138ギコ踏んじゃった:2008/06/30(月) 13:05:19 ID:StwX25It
>>135
30分月4回で1万円なら大して安いとは思わないが。相場的には。
139ギコ踏んじゃった:2008/06/30(月) 13:09:39 ID:TNJ+CpXM
>133
グチる前に晒せばよかったのに。
きっと他にもいい風にかかれていない子達がいそうだから
誰だかわかんないよ。
140ギコ踏んじゃった:2008/06/30(月) 13:11:41 ID:Vev4HKZH
盆暮れのあいさつでボーナスみたいに現金大目に渡したら?
月謝そのままでいいとおっしゃってるに勝手に余分に入れるのは変。
141ギコ踏んじゃった:2008/06/30(月) 13:12:40 ID:TNJ+CpXM
>135
オーバーして1時間のレッスン?だったら諭吉1枚でも妥当。
それとも1時間が90分レッスンなら、もう少し出さないと。
その進度で30分枠のわけはないよね。
142141:2008/06/30(月) 13:15:57 ID:TNJ+CpXM
↑妥当っていうか、良心的だと思います。
143ギコ踏んじゃった:2008/06/30(月) 13:54:50 ID:W1BaShHH
135です。
レッスン時間を明記しておらず、申し訳ありませんでした。
一応1回60分、月4回で月謝1万円です。
でも、ほとんど90分〜100分のレッスンに延長されます。
雑談はほとんどなく、音大受験用の楽典の本(2冊)や調音・初見用の楽譜(これは予習不可なので先生のところの本を数冊借りています)を使ってのレッスンです。
ちなみにマターリ組(現在中学生)で、趣味としてピアノをやっており、先生はそのことも承知していらっしゃいます。

>>140様のアドバイスももっともだと思います。
>>135様の方法とどちらにするか、検討してみます。
いろいろありがとうございました。
144ギコ踏んじゃった:2008/06/30(月) 14:01:36 ID:Vev4HKZH
熱心な先生でうらやましい。
うちなんか60分月4回2万円だよ・・。
途中で先生勝手に休憩なのかなんなのか15分ぐらいいなくなること
しょちゅう。
受験生なんだけどなあ。 
ちなみに大したところ受けないので、大先生ではありません。
町のピアノの先生で、簡単な音大などには時々入れてる先生。
145ギコ踏んじゃった:2008/06/30(月) 15:40:50 ID:ACDk1Q1R
>>127めぐみ?
146ギコ踏んじゃった:2008/06/30(月) 16:39:26 ID:StwX25It
>>143
それは確かに安いな。月1万5千円ぐらいでもいいぐらい。
147ギコ踏んじゃった:2008/06/30(月) 17:34:40 ID:TNJ+CpXM
うちは50分月4〜3で月謝1万円。
10〜20分くらい延長。
最初はもっと延長されてたんだけど、私がお礼等気を使うからか
気を使わせない範囲の延長に落ち着いたんだと思う。
148ギコ踏んじゃった:2008/06/30(月) 19:51:46 ID:20EkX30i
先生の書いているブログを読むのやめればいいのに
レッスンを集中してみてくれるなら問題ないだろ
俺の先生(男)はレッスン中携帯を側においてよくメールみてるよ
俺が甘くみられれるんだろうな
149ギコ踏んじゃった:2008/06/30(月) 23:30:38 ID:skWfPigQ
先生、発表会の講師演奏、すごくよかったです。
メチャカッコ良かったです。感動しました。泣けました。
あれはもうプロのピアニストのレベルです。私クラオタだからわかります。
先生みたいなすごい人がどうして町の音楽教室にいるのかわかりませんが
先生と巡り合えて私は幸せです。
私みたいな下手くそは先生にはもったいなくて申し訳ありませんが
私なりに努力しますので、どうかこれからも
よろしくお願いします。
失礼しました。
150ギコ踏んじゃった:2008/07/01(火) 00:34:16 ID:nwjpbZoE
すみません 一回一時間幾らで教えて下さる先生って どうやって探せばいいのでしょうか…
151ギコ踏んじゃった:2008/07/01(火) 00:51:47 ID:nwjpbZoE
一回 一回お支払するのが しきたりなんですね 汗
152ギコ踏んじゃった:2008/07/01(火) 01:18:49 ID:bFz3Yevx
慰めてくださった方々 
ありがとうございました。
153ギコ踏んじゃった:2008/07/01(火) 10:45:30 ID:dDC/UF51
すみません、トリルと似たような音で/w ってなんて呼ぶのですか?
ちょっと左が多きくなってしまいましたが
154ギコ踏んじゃった:2008/07/01(火) 10:48:36 ID:8PgRKktf
>>150
ワンポイントレッスン(普段は独学だけど、客観的な評価や指導が欲しい)を受けるんなら
音大の人(講師・准教授・教授、非常勤も)あたりがいいんじゃないかな
教えるプロだからレベルにあわせた助言がもらえる

非常勤なら空いた時間で教室を持っている人もいる
155ギコ踏んじゃった:2008/07/01(火) 10:51:41 ID:8PgRKktf
>>153
プラルトリラー
ただ、時代によってトリルの場合もある
156ギコ踏んじゃった:2008/07/01(火) 11:29:59 ID:bAVfAk5s
>非常勤なら空いた時間で教室を持っている人もいる
>>154
150じゃないけど自分も↑の人を探す術がさっぱりです。
そうゆうのは口コミでしか伝わってないのでしょうか?
子が習ってる先生以外に、月1〜2でちゃんとした先生に見てもらいたいと思いまして。
157ギコ踏んじゃった:2008/07/01(火) 11:38:29 ID:hYEpyZWH
例のピティナのサイトに問い合わせてみな。そういう先生を見つけてくれるよ。
158ギコ踏んじゃった:2008/07/01(火) 11:42:54 ID:wKnAa6aU
>>149
講師演奏は何の曲だったの?
159ギコ踏んじゃった:2008/07/01(火) 13:52:22 ID:6LD/Gmzg
始めての生徒、顔は覚えてる‥程度の生徒を
一回のレッスンで的確に指導するのは非常に難しい。
私だったら、公開レッスンで説明されるような普遍的な事しか言えない。
毎回見てれば、注意する所、見逃しても良い所、どこまで言えるかを判断できるのだけど。

だからそういう先生を選ぶのは難しいと思うな。
160153:2008/07/01(火) 14:15:11 ID:dDC/UF51
>>155
ありがとうございます
ノクターン9-2の楽譜で1ページ目の一番右下にプラルトリラーがありますよね
ここの指使いは2−3−2がいいですか?3−4−3がいいですか?
161ギコ踏んじゃった:2008/07/01(火) 14:55:26 ID:8PgRKktf
右下といわれても楽譜によって違うんだがw
5小節目に同じ音形があるからそれと一緒でいいんじゃない

次から小節番号で示してよ
162ギコ踏んじゃった:2008/07/01(火) 16:02:21 ID:0P+PiaA+
発表会できる服についてお尋ねしたいのですが子供は男児で小学校4年生です。
初めての発表会です。
ドレスコードはないようですができるだけきちんとした服装をと思っています。
考えているのはダーク系の長ズボンにニットベストです。
ジャケットは着る機会がないので発表会のためだけには購入をためらっています。
ベストの素材がニットなのでちょっとカジュアルすぎるかなと思うし、演奏するのに
ノージャケットだとおかしいでしょうか?
163ギコ踏んじゃった:2008/07/01(火) 16:26:46 ID:CKbRIEyk
>162
おかしくありません。
教室の雰囲気もあるでしょうが
発表会でそんなに気にする必要はないです。
164ギコ踏んじゃった:2008/07/01(火) 16:49:52 ID:bySSnw8W
ジャケット着ていたら、かえって弾きにくいかも、ですよ。ちょうどいいんじゃないかと思います。
165ギコ踏んじゃった:2008/07/01(火) 18:32:04 ID:zykL8saX
うん、ベストくらいで丁度いいのでは?ジャケットは結構邪魔になると思います。ジャズとかポピュラー弾くならもっとラフでもいいかもですが、クラシック系であればバッチリだと思います。楽しみですね!
166ギコ踏んじゃった:2008/07/01(火) 19:40:55 ID:bySSnw8W
はじめて、なんですね! 頑張ってください。上手に弾けますように♪
167ギコ踏んじゃった:2008/07/01(火) 22:24:04 ID:TIxKX7GG

緊急連絡:
業務連絡:

ヨーロッパ市場の崩壊が始まりました。
世界大不況が始まります。

http://www.w-index.com/

各スレ担当者は、事前の指示に沿って
自分の判断で行動の方、よろしくお願いします。
168ギコ踏んじゃった:2008/07/01(火) 22:43:09 ID:OxGk86eK
オクターブ(親指が下のドのとき小指がそれより1オクターブ上のドを弾く弾き方、
名前分かりません・・・スミマセン・・・伝わるでしょうかorz)
で弾くとき、滑らかに弾けなくて、スタッカートみたいになってしまうんですが、
うまく弾くコツはありますか?
指が届かないわけではないです。
169ギコ踏んじゃった:2008/07/01(火) 23:06:37 ID:8PgRKktf
1-4と1-5の交互
170ギコ踏んじゃった:2008/07/01(火) 23:14:05 ID:YGg0D/Jp
1-4でオクターブを弾くなんて・・・orz
171ギコ踏んじゃった:2008/07/01(火) 23:29:39 ID:utzqFEVi
14で弾けたら苦労はしない!

ピアノで苦労するのって練習歴より指の長さだよね
音感もあるけどね

音感>指>>>>>>どうでもいい自称ピアノ歴

172ギコ踏んじゃった:2008/07/01(火) 23:45:48 ID:OxGk86eK
1-4、1-5交互ですか、ありがとうございます。
頑張って指広げたらなんとかいけるかもしれないです。
173ギコ踏んじゃった:2008/07/02(水) 00:33:18 ID:+4ILM9le
最近、1の指が実は難しい事に気づき始めました。
こいつだけ異端児なんですよね。

どんな練習をしたら良いでしょうか?
例えば、ハノンだったら何番を何に気をつけてどんな弾き方で練習をしたら良い、とかアドバイス頂けたらとてもうれしいです。
174ギコ踏んじゃった:2008/07/02(水) 01:21:33 ID:5GBjH1tH
先生方に質問です。
私の教室では、発表会の曲は2ヶ月に入った頃にもらえます。
導入期の子は教本の少しだけ先の曲を、大人はその場でパラパラと
楽譜を引っ張り出して一緒に探す感じ。
すぐ決まらず悩んでいるものなら1ヶ月半くらいになる。

難しめの曲に決まった場合、仕上げに納得できるほどの練習期間がありません。
かなり一生懸命練習するのですが・・・
風邪でもひこうものなら・・・もっと大変です。
自分だけではなく、毎年みんな練習不足のような発表会です。
今年は、もう少し早く曲を決めてくださいとお願いしたら
カドが立つものでしょうか?
短い期間に仕上げることを良しとする先生なのでしょうか?
方針があるのに口出すのもいけないですよね。
175ギコ踏んじゃった:2008/07/02(水) 02:24:32 ID:f8FxX6Ds
174、早めに仕上げたいのでっていったら?準備期間が短いのは、発表会の曲に入ると普段の教材の進みが遅くなるのを敬遠してるのかと。普段の教材もちゃんと進めたいし…などといっては?一ヶ月半は短すぎ。私は曲探しは早々にしてます。
176ギコ踏んじゃった:2008/07/02(水) 02:26:35 ID:0jRa9Rvo
>>170-171
1-2でオクターブ掴むべし、という話も出ているよ。
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/piano/1198474118/767-770
177ギコ踏んじゃった:2008/07/02(水) 02:33:55 ID:JyFq57VS
一ヵ月半とは短いですね。
うちは半年前には曲決めに入ります。
早めに仕上げて発表会の曲はレパートリーとしてキープしつつ、
普段の教本を平行して進めています。

余裕もって練習したいから、早めに曲決めてくださいと言ってみれば?
178ギコ踏んじゃった:2008/07/02(水) 02:34:24 ID:0jRa9Rvo
>>174
弾く曲は自分の中で前もって決めておけばいいじゃん。「次の発表会ではこれ弾こう」と早くから考えておけばいい。
いくつか弾く曲の候補を考えておいて、先生と決めるときにその曲を申し出ればいい。

ただそれでも、「2ヶ月の練習期間では不足気味」という問題は残るね。
独学で譜読みだけ先にやってしまっておくという手もあるけど、それじゃ何のために習っているのかということにもなるし。
やはり、それは先生にもう少し早くしてくれるようにお願いするしかないかな。
179ギコ踏んじゃった:2008/07/02(水) 09:43:09 ID:JGhN5RNQ
先生方こんにちは。質問なのですが、
BWV Anh 114
とは口頭では何と言えば良いのでしょうか?
よろしくお願い致します。
180ギコ踏んじゃった:2008/07/02(水) 09:57:13 ID:SQ2xySVc
>>179
anhはAnhang(付録)の略で、バッハ自身の作品ではないものに付けられる番号。
181ギコ踏んじゃった:2008/07/02(水) 17:06:12 ID:WOVpm6v9
ttp://jp.youtube.com/watch?v=iawFhdqJTPM
この会話を訳せる人いますか
182179:2008/07/02(水) 17:35:44 ID:JGhN5RNQ
レスありがとうございます。が、すみません、書き方が不十分でした。

言葉にしてどうやって言えば良いのかをお聞きしたかったのです。
ビーダブリューブイ、アンハング、114
と読んで良いのでしょうか?
183ギコ踏んじゃった:2008/07/02(水) 18:13:00 ID:SQ2xySVc
>>182
それでいいけど、厳密にはドイツ語なんでBWVは「べー・ヴェー・ファオ」と本当は発音する。
184182:2008/07/02(水) 18:21:56 ID:JGhN5RNQ
>>183
度々詳しくありがとうございました!勉強になりましたm(__)m
185ギコ踏んじゃった:2008/07/02(水) 20:10:47 ID:M+jxCoyY
グランドピアノを購入する場合
習ってる個人の先生指定の楽器店(Y特約店)で買わないと
何か問題ありますか?
また、生徒が何も相談せずグランドを買ったり
付き合いのない楽器店で買ったりしたら
心情悪いですか?
186ギコ踏んじゃった:2008/07/02(水) 22:37:38 ID:poQRlSR7
>>185
私の場合は指定お店じゃなくても選定に行き、良い物が見つかったらそちらを勧めます。

高価なピアノになればなるほど「とんでもないピアノ買わされてないよね?」と心配になります。
講師は一緒に選定に行く義務があると思ってますので、内緒で買われるとチョット…。
レッスンしていればグランドで練習しているのかアップライトで練習しているのかはわかりますので、
後々ギクシャクしない為にも選定をお願いした方が良いと思いますよ。

187ギコ踏んじゃった:2008/07/02(水) 23:21:45 ID:YWLqyaB/
便乗させていただきます。我が家もグランドピアノの購入を考えていますが
先生に相談して、一緒に選定に言っていただく場合のお礼はどのくらいがよい
でしょうか。
お車代、お食事代まではわかるのですが、御礼自体をどのくらいにすればよいでしょうか。
よろしくお願いします。
188ギコ踏んじゃった:2008/07/03(木) 00:45:51 ID:N6cNBTgJ
>>187
この程度でお礼は受け取りませんのでわかりませんが、知り合いの講師で選定に1時間掛かったら1レッスン分と仰る方もいました。
ただこちらの地域では1レッスン1万円を超える町講師はいらっしゃいませんので…。
でも選定で過剰なお礼はどうかと思いますので、お礼が必要と感じれば車代込みで¥5000位で良いのではないでしょうか?
189ギコ踏んじゃった:2008/07/03(木) 01:58:32 ID:oGkuey/k
>>185
グランドピアノともなれば一度購入すると一生の付き合いになる可能性も高いのに対して、今習っている先生との付き合いは一般的にいって数年で終わる可能性の方が高い。
しかも百万円を超える高価な買い物になるのだから、自分が心底気に入ったピアノを購入するべきだと思います。
習っている先生のアドバイスは受けたほうがいいし、お店にも同行して頂いた方がいいけれども、どのピアノを購入するかの最終判断を行うのは飽くまで自分であるべき。

ちなみに、私は先生に推薦していただいたGPを試弾しに行ったけど、どうしても気に入らなかった、というより他の機種でもっと気に入ったのがあったので、そちらを購入しました。
それで今はとても満足しています。
190ギコ踏んじゃった:2008/07/03(木) 02:23:42 ID:cZzXQp//
>>181

♪♪♪その時そこでは、スローダウンしないで。何故ならそれによって驚きをスポイル(台無しに)しちゃうから。
ヤンパンピンパンパンパン♪
それからもう一回言うけど、サイレンス(休符・休み)は、サイレンスは音楽(曲)の中で一番美しい部分だよ。♪♪♪
♪♪♪あ、待って、待って、なんで?なんでそこでテンポ変えるの?(新しいテンポにするの?)
思うに、ぼくが思うに、同じテンポでもってこの曲がとてもうまく出来てるんだと思うよ。
この三つのセクションからなるムーブメント(動き・変化)を考えてみてね、そんでその真中のパートは、、、、、
ちょっとばかりシンコペーションにアクセントを置いて、、、、♪♪♪パラパーンパン、♪♪♪パラパーンパン、♪♪♪・・・・
そんで実はそれは間違いなんだけど、聴衆はこんな風に聴いちゃうんだよね、、、
♪♪♪4,1,2,3,,♪♪♪4,1,2,3,,♪♪♪4,1,2,3,
だけど、シューベルトが言ってるのは、、、
♪♪♪1,2,3,4,,♪♪♪1,2,3,4,,♪♪♪1,2,3,4,、♪♪♪、、♪♪♪ヨンポーンポン、♪♪♪ヨンポーンポン、、、、
キミは、このちょっとした(←英語聞き取れず)パターンを確立しないといけないね。
そんで後で、もうちょっと詳しくこの点について話をしよね。
♪♪♪、♪♪♪あー、もーちょっとシンコペーションにアクセントを。、、、、♪1,2,3,4,,♪1,2,3,4,,♪1,2,3,4,,
OK?そんで、レガートを、レガートがレガートであるように弾いてね。♪♪♪♪♪♪
and Now, try to think about that the C# minor section...
そんで、ちょっと考えてみてね、そのC#マイナーの部分は、もっと・・・(←英語聞き取れず)。
(例えば)、今、ぼくらは屋外の寒ぅーい所にいるんだけど、できれば暖かい部屋の中にいたいよね。
そしてこれはね、その暖かい部屋の中なんだよ、キミの夢の中のね。♪♪♪、んんー、♪♪♪♪♪♪
その真中の音(訳者注:シンコペーションの真中の音middle note)の上に乗っかっていてね。
ヤラピーンポン、ヤラピーンポン♪♪アン♪♪♪アン♪
That's very good.とてもいいよ。♪♪♪♪♪♪
191ギコ踏んじゃった:2008/07/03(木) 03:02:30 ID:oGkuey/k
>>181
訳せるけど、まさかその会話の内容を和訳してここに書けとでも?面倒臭いなあ。

「私ならテンポを落とさない。なぜなら「驚き」をきちんと表現したいから。」
「「沈黙」は最も美しく音楽を歌わせる手段です。」
「どうしてテンポを変える?同じテンポを維持してください」
「中間部の三重奏の楽章はシンコペーションのアクセントを取ります。」
「ここは、聴衆は(1・2・3・4)と誤解しがちですけど、シューベルトの意図は(1・2・3・4)です。」
「このリズム体操の音型を確立させる必要があります。」
「もう少しアクセントを付けて。」
「意識してください。私たちは今『美しき水車小屋の娘』『冬の旅』のような寒い室外にいますが、暖かい部屋の中に入りたいです。これは暖かい部屋なんです。想像の中で。」(そのように弾いてください。)
192ギコ踏んじゃった:2008/07/03(木) 03:03:10 ID:oGkuey/k
>>190
ダブっちゃったね。すまそ。
193ギコ踏んじゃった:2008/07/03(木) 03:20:12 ID:cZzXQp//
>>191
どうして、そんなウソを書くの?
どう考えてもそんな訳にはなりません。

おやすみなさい。
194ギコ踏んじゃった:2008/07/03(木) 03:33:23 ID:cZzXQp//
>>192
ダブってないです。
私が書いた日本語訳文を見て日本語を置き換えただけだというのが明白です。
違うというなら英文を書いてください。

気持ち悪い人。
195ギコ踏んじゃった:2008/07/03(木) 04:02:53 ID:oGkuey/k
>>193
ん?ウソとは失礼だな。
君の訳はTrioを「3つ」と訳している時点で終わっているけど。w
日本語として成立していないところもあるよね。
それと、音楽を学んでいるなら、ドイツ語も少しは勉強してね。
というか、シューベルトの有名な作品名だから、ドイツ語が分からなくても知っておくべきなのだが。

でも私の訳にもおかしい部分があるな。
slience is that most beautiful thing in music
は、確かに「「沈黙」は音楽(曲)の中で一番美しい部分」と訳すべきだった。
それ以外は概ね正しい訳だよ。
196ギコ踏んじゃった:2008/07/03(木) 04:20:00 ID:oGkuey/k
>>194
面倒臭いことをさせる奴だなあ。w
じゃあ、最初の方のいくつかの文だけな。

I would not slow down, because you spoil the 'Surprise'.
Silence is that most beautiful thing in music.
Why in new tempo? It can work very well in same tempo.
Get this movement of the Trio section in the middle part is little accent on the syncopation.

これで、満足か?全部書けとかいうなよ。
197ギコ踏んじゃった:2008/07/03(木) 04:40:23 ID:oGkuey/k
>>190
ついでだから、君が聞き取れなかったところも書いてやろうか。

We must establish this rhythmic pattern.
After the weekend, we are talking about ditails.


Try to think the C# minor section like it's less Die sch?ne M?llerin, and more Winterreise.
We are out, out in the cold.
But we would like to be in a warm room. This is the warm room in your dream.

感謝しな。
198ギコ踏んじゃった:2008/07/03(木) 04:43:55 ID:oGkuey/k
あれ?ウムラウトは書けないか。
Die sch?ne M?llerin→Die schoene Muellerin
199ギコ踏んじゃった:2008/07/03(木) 05:10:44 ID:oGkuey/k
>>193-194
しかし、ウソだといったり自分の文章を置き換えたんだといったり、支離滅裂だな。どっちなんだよw
200ギコ踏んじゃった:2008/07/03(木) 08:20:50 ID:D7kR/kZR
>>193
おはよう。お待ちしてました
続けてください
201ギコ踏んじゃった:2008/07/03(木) 09:02:42 ID:LB30yiMT
>>188
187です。
必ずお礼をと思ってしまっていましたので安心しました。
どうも有難うございました。
202ギコ踏んじゃった:2008/07/03(木) 09:27:45 ID:nkKyUgNu
>>189
うちの先生は、指定楽器店で買ったら、いろんなところへうちの子を紹介させてあげやすいって言ってた。
そんなこと言われたら・・・・ねぇ。。。
203ギコ踏んじゃった:2008/07/03(木) 09:50:30 ID:cZzXQp//
>>199
私が「私が書いた日本語訳文を見て日本語を置き換えただけだというのが明白」と言ったのは、私の勘違いでした。すいませんでした。
でも、私が「ウソ」と言った理由は、あなたの訳があまりにゆがんでいるからです。

「私ならテンポを落とさない。なぜなら「驚き」をきちんと表現したいから。」 ←←← 「表現したい」なんて言っていない。
「「沈黙」は最も美しく音楽を歌わせる手段です。」  ←←← 「謳わせる手段」なんて言っていない。
「どうしてテンポを変える?同じテンポを維持してください」  ←←← 「維持して」なんて言っていない。
「中間部の三重奏の楽章はシンコペーションのアクセントを取ります。」  ←←← Trioに関しては私はThreeと聞き違っていました。
「ここは、聴衆は(1・2・3・4)と誤解しがちですけど、シューベルトの意図は(1・2・3・4)です。」  ←←← 聴衆は「4123」です。この誤訳ではレッスンの意味がありませんよ。
「このリズム体操の音型を確立させる必要があります。」  ←←← rythmicは聞き取れなかったですが、「体操」って何ですか。
「もう少しアクセントを付けて。」
「意識してください。私たちは今『美しき水車小屋の娘』『冬の旅』のような寒い室外にいますが、暖かい部屋の中に入りたいです。これは暖かい部屋なんです。想像の中で。」←←←「意識して」?
一方で私が聞き取れなかった部分がドイツ語と聞いて安心しました。

私が「ウソ」と言ったのは上記の理由によるものです。直訳が良いとはいいませんが、意訳を超えてあなたは「創造」しすぎです。
更には、「4・1・2・3」をそのまま1234と書いているし、それではレッスンを訳す意味がありません。
これらの理由から「ウソ」と書きました。
でも、実際には聞き取っていらっしゃるようだし、(weekendなんて言っていませんが)、
私の文章を置き換えただけだと言った事は謝ります。
しかし、「ウソ」と書いたことは、実際「ウソ」ですから、仕方が無いですね。
レッスンの意味がなくなるほどの誤訳もありますし。

一方で、そこまで聞き取っていらっしゃるなら、
あなたが書き込んだ訳文があまりに半端で、また同時に私の訳文が日本語的にスムースでありながら正確であることを理解しているでしょう。

スレチになりすぎますから、これで終わりにしましょう。
204ギコ踏んじゃった:2008/07/03(木) 11:56:15 ID:zt+NOjl1
意味がわかりやすいように意訳してるだけだろ
TrioをThreeと聞き違える方が歪んでいると思う
205ギコ踏んじゃった:2008/07/03(木) 13:49:36 ID:oGkuey/k
というか、今時あの程度の英語を聞き取れるのが自分だけだと思い込んでいるところが相当イタい。w
なんでわざわざ匿名掲示板で、他人が「私が書いた日本語訳文を見て日本語を置き換え」るなんてことをしなきゃならん。
206ギコ踏んじゃった:2008/07/03(木) 14:16:20 ID:oGkuey/k
>>190
>その時そこでは、スローダウンしないで。何故ならそれによって驚きをスポイル(台無しに)しちゃうから。
>同じテンポでもってこの曲がとてもうまく出来てるんだと思うよ。
>この三つのセクションからなるムーブメント(動き・変化)を考えてみてね、そんでその真中のパートは
この「訳文が日本語的にスムースでありながら正確である」ねえ?w
Trioを聞き取れなかったことを差し引いても、日本語として分かりにくい文章なんじゃないかな?
207ギコ踏んじゃった:2008/07/03(木) 15:08:48 ID:WXNJBR5e
全体として、206さんの方が正確。
1.2.3.4は、単なるミスであることが、文意から明らか。
4.1.2.3のことだというのは、英語初級でも分かるレベルです。
気安く人を嘘つき呼ばわりするのは、傍から見てても不愉快。
206さんは大人の対応してますね。
203さん、Be cool、
208ギコ踏んじゃった:2008/07/03(木) 15:13:45 ID:y9lTXpD8
電話帳でみつけた個人の先生のところへ体験レッスンに行ってきたのですが、
その先生のお宅はグランドピアノがなく、アップライトピアノ1台のみでした。

グランドピアノを用意できない先生は避けたほうがいいですか?
209ギコ踏んじゃった:2008/07/03(木) 16:19:35 ID:m3N9Dt8s
>>208
レッスンで弾く曲のレベルによる
全くの初心者なら最初の2年くらいは問題ないかもしれない
ただ、その先生の演奏技量・教授技量がアップライトピアノの性能域で飽和しているかもしれないという不安はあるね

あと、初心者のうちからグランドピアノでの演奏表現を意識した方がいいのはいうまでもないので
可能ならばほかの先生を探した方がいいと個人的には思う
210ギコ踏んじゃった:2008/07/03(木) 16:59:24 ID:RMBhf1Rs
楽器の相性を気にする前に先生との相性を最優先にすべき。
個人レッスンなんだから♀♂
211ギコ踏んじゃった:2008/07/03(木) 18:16:41 ID:U8JbKwI5
でもアップライトは嫌だな。
212ギコ踏んじゃった:2008/07/03(木) 18:39:35 ID:KYcjH+cv
マタリなら別にアプライトの先生でもいいだだろう。
電子ピアノ持ってるなら、電子ピアノの先生でもいいぐらいだ。
電子ピアノをバカにしてるわけじゃないよ。
家と教室のギャップが無くて習いやすいってこと。
213ギコ踏んじゃった:2008/07/03(木) 19:38:48 ID:k4fmkklo
>>212
そして発表会はいきなりGPで・・・イヤだな。
214ギコ踏んじゃった:2008/07/03(木) 19:55:38 ID:CbeTETpT
先生、ノクターンって難しいものですか?
215ギコ踏んじゃった:2008/07/03(木) 20:23:29 ID:nYxShjIi
149>>158
遅レスすみません。
個人が特定されるといけないので曲名は控えますが、
なんていうか、音色に透明感があって、
どんなに強く、速く弾いても絶対音が濁らないし、
音の一つ一つに命があって「生きて」いて、
ピアノが人間みたいに語るんですよ。

他の先生の演奏は「とても上手にピアノを弾いている」のですが、
この先生はピアノが鳴っているというよりも、
「音楽が直接心に訴えてくる」って感じです。

ピアノは表現の手段であって、
上手く弾くこと自体が目的ではないのですね。
(・・ってものすごくエラソーなこと語っちゃってますが
勿論私には100万年早いです、すみません)

その後のレッスンで先生に、
素晴らしい演奏でとっても感激しました、って言ったのですが、
「あ? そうだった? それはどうも」みたいなかんじで、
素っ気なかったです。

まあ下手っぴ生徒に誉められても、というのもあるでしょうし、
私には完璧な演奏に思えたけど
先生にしてみれば不満なところもあったかもしれないのに、
余計なこと言っちゃったかな・・・・
216ギコ踏んじゃった:2008/07/03(木) 21:15:29 ID:EVFi8XOd
全くの初心者です。せいぜい暗譜で「ドラえもんのうた」が弾けるくらい。
習い事が苦手で、教室には行きたくないのですが、独学だとキツいですか?
今厨房ですが、姉が習っていたので家にグランドピアノはあります。
217ギコ踏んじゃった:2008/07/03(木) 21:18:14 ID:B9ocmJTI
>>207
>Be cool
Calm down のことなのか、それともかっこよくなれということなのか、冷たくなってほしいのか
218ギコ踏んじゃった:2008/07/03(木) 21:48:14 ID:n8JetmKD
>>215
ほめ言葉うけとるのがあまり上手じゃないだけじゃない?
感動した自分の気持ちを軽くうけ流されたようで肩透かしなんだろうけど、深い意味はないと思うよ。
失礼なことを言ったわけじゃないから気にすることないと思うけど。
それで有頂天というのも何か違うだろうしw
219ギコ踏んじゃった:2008/07/03(木) 22:22:08 ID:ntQM2SUz
チャイナ英語wwww
220ギコ踏んじゃった:2008/07/03(木) 22:44:22 ID:9ryPWLhR
うちの子が通うピアノ教室の先生は
音大出身ではないのですが、
目安としてどういうレベルまで
教えてもらえるのか知りたいです。
221ギコ踏んじゃった:2008/07/04(金) 04:06:57 ID:p67ZDsTw
>>181の動画見たんだけど、向こうの生徒は先生が何か言ってもほとんど返事しないのな。
私なんてレッスン中、先生がアドバイス下さる毎に「はい」「はい」と返事するのだが。
これって、私の方が変わっているの?
222ギコ踏んじゃった:2008/07/04(金) 10:20:35 ID:CiVursk+
昔はソナタ当たり前の小学生がたくさんいて
伴奏の機会がなかったとか。
マタリばかりな学校もあるよ。
223ギコ踏んじゃった:2008/07/04(金) 11:59:54 ID:dtGgjDSC
>>220
発表会きけばだいたいあたりはつくんじゃない?
224ギコ踏んじゃった:2008/07/04(金) 13:33:05 ID:iP8928WZ
>>223
一番大きい子でエリーゼのために
なんですけど・・。
225ギコ踏んじゃった:2008/07/04(金) 13:50:00 ID:gX6GznrV
>>224
だったら、レッスン料が安ければ、ツェルニー30番修了ぐらいまではその教室にいてもいいのでは。
もっとも、先生が自分ではもう手に負えなくなったと判断すれば、上の先生を紹介してくださるとは思うけども。
226ギコ踏んじゃった:2008/07/04(金) 14:03:00 ID:iP8928WZ
上の先生を紹介してくださるかしら??
こちらから言い出すのも言いにくいですね。
当分はこのままでいようと思いますが、
頃合いが難しいところです。

227ギコ踏んじゃった:2008/07/04(金) 14:53:45 ID:xAVmfq8D
相性問題で途中で先生を変えるのはわかるが
最初からたかだか鶴30レベルで先生を変えることを計画するのは危険
下手すると新しい先生に今まで積み上げてきたものを全否定される
228ギコ踏んじゃった:2008/07/04(金) 16:34:00 ID:gX6GznrV
>>226
そうだな。
もし先生が紹介してくれず、でも今の先生に不足を感じるようになったら、有力な先生を探して見つかれば体験レッスンを受けるなり面談してもらうなどして指導方針を聞いてみればいい。
今までやってきたことを全否定されるようなことはなく、何らかの問題があっても修正すれば済む場合が多いとは思うが、一応念のため。
そして安心して受け継いでもらえる先生が見つかってから先生をかえれば良い。

本当は変な癖が付いてしまう前に有力な先生に習った方がいいのだが、全く初心者の段階からそういう先生に習うとレッスン料がかさんで仕方がないし、特に子どもの場合途中で嫌になってピアノを止めてしまいたくなる恐れもある。
だから、練習内容がそれから後はタイトになっていき、かつまだ比較的修正が効き易い早期の段階であるツェルニー30修了レベルぐらいで先生の変更を思案するのは、現実的に有効な方法だと思う。


まあしかし、自らは質問者の質問には答えようとせず、他人の意見にケチを付けることだけ一丁前にする人が居るというのも困ったもんだ。
229ギコ踏んじゃった:2008/07/04(金) 17:01:24 ID:xAVmfq8D
ケチというか、変な妥協を勧めてるから注意しているだけなんだが
音大出てないなんちゃって講師がレベルが上の先生を紹介できるだけのコネを持ってる確率は低い

> もし先生が紹介してくれず、でも今の先生に不足を感じるようになったら、有力な先生を探して見つかれば体験レッスンを受けるなり面談してもらうなどして指導方針を聞いてみればいい。
これには同意するが

> 本当は変な癖が付いてしまう前に有力な先生に習った方がいいのだが、全く初心者の段階からそういう先生に習うとレッスン料がかさんで仕方がないし、特に子どもの場合途中で嫌になってピアノを止めてしまいたくなる恐れもある。
これには同意できない
・鶴30「終了」ですでに付いている癖はそんなに簡単に修正はできない
・「普通の」先生なら教わる側のレベルに合わせてレッスン料は変わる(もちろん初心者ほど低価格)

中途半端な知識を元に他人に助言する輩がいるというのは困ったもんだ
230ギコ踏んじゃった:2008/07/04(金) 17:11:56 ID:Nb2tyXGz
>>209-213
ありがとうございます。
15年ほど前、高校卒業とともにやめて最近再開しようと思いました。

当時はチェルニー40、バッハのシンフォニア、ソナタアルバム2でストップしました。
車で行ける・隣の市なのでそれほど遠くないという好条件もあり迷いましたが、
やはり別の先生をさがしてみることにします。
グランドピアノに触れられるというのも、レッスンの大きなメリットだと思うんです。
231ギコ踏んじゃった:2008/07/04(金) 17:23:35 ID:gX6GznrV
>>227>>229
>たかだか鶴30レベル
>・鶴30「終了」ですでに付いている癖はそんなに簡単に修正はできない
だから、鶴30修了時点で先生を代えるのは遅いのか早いのか、まず自らの立場を明らかにしろや。


有力な先生は全くの初心者でもレッスン料は高い。というか、そういう先生は全くの初心者を相手にしない場合も多い。そもそもそういう先生に一般人がアクセスする手段は無い場合が多い。

なんちゃって先生でもかつては師事していただろうし、現在も師事を継続している場合も多い。当然その先生は上の先生だということになる。
また、それぞれの地域で先生同士はコミュニティーを持っている場合が多いから、有力な先生とコネを持っている可能性は十分ある。

で、偉そうな口を叩くのはまず自ら質問者に適切な回答をしてからにするべきだ。
232ギコ踏んじゃった:2008/07/04(金) 17:50:51 ID:BLeE0jim
鶴30、ソナチネ程度と一口に言うが、そこまで行くのも正直
大変な子もいる。 ソナチネまで到達するのは2割程度とも言う。
率直に言えば頭が悪すぎ、あるいは努力ぎらいでピアノに向いてない子
は意外と多い。

そのような子が幼少から有力な先生についてもネコに小判状態で
月謝ばかりかかり意味は無い。
そんな子はなんちゃってで十分なのである。

バイエル下巻程度がサクサク進むようであれば、ピアノに対する適正
としては最低限の能力はあるだろう。
そのあたり子の能力見極めて、有力先生にかわればいい。

将来音楽の道など考えてるのなら、鶴30まで進むと変な癖はすでに
固定してる場合が多い。先生を変えるのにはちょっと遅いと思う。
233ギコ踏んじゃった:2008/07/04(金) 20:15:51 ID:iP8928WZ
>>226です。
鶴はこれからです。
突発的ですが、ソナチネと簡単なソナタは
すでにやっています。
将来のことはまだわかりません。
今、小学低学年です。
先生は20代でエレクトーンも教えています。
変な癖は脱力のことでしょうか??
なんとも言えません。
どちらにしろ、先生を変わる時期と
先生を見極めるのが難しいなと
感じています。
234ギコ踏んじゃった:2008/07/04(金) 21:02:35 ID:8Vgbu4+n
>>233なんちゃって認定★★★★☆
235ギコ踏んじゃった:2008/07/04(金) 21:44:59 ID:xAVmfq8D
>>231
おれの立場は、「そもそも鶴30終了レベルで先生を変えると考えること自体が間違い」
最初からショパンエチュード手前くらいまで教えられる先生につくべきだ

こういうなんちゃって擁護派がいるから伸びる生徒も伸びないんだよw
俺の回答は文脈から読めるとは思うが、「止めて他の先生を今からでも探せ」
236ギコ踏んじゃった:2008/07/04(金) 23:06:08 ID:BLeE0jim
なんでショパンエチュード手前? しょぼw
どうせならショパンエチュード終了まで教えられる先生につけ、と言えよ。
237ギコ踏んじゃった:2008/07/04(金) 23:11:16 ID:gX6GznrV
>>235
だったら最初からそう言えよ。まあ概ね同意。
だけど「ショパンエチュード手前くらい」ということは鶴40修了レベルぐらいということか。
それぐらいなら別に音大出ていない先生でも教えられる先生はいるんじゃないの?
238ギコ踏んじゃった:2008/07/04(金) 23:12:16 ID:BLeE0jim
>>233
小学校低学年でもうソナチネソナタやってるの?
今までどういう教本やりましたか?
ソナチネや自分の力で難なくこなせていますか?

小学校低学年でソナチネ1人でどんどんできるんだったら、
いい先生についたら伸びる可能性大。
239ギコ踏んじゃった:2008/07/04(金) 23:29:55 ID:iP8928WZ
>>238
ソナチネは発表会などでよく聞くので
自分もやりたいと言い出して、
当然、先生にはまだ早い!と言われましたが、
どうにか弾けるようになりました。
譜読みはできますが、スラスラとはいきません。
自分の力で難なくということはないです。

今の先生が悪いとまでは思わないのですが、
なんとなく、そのうちにはと・・。
先生探しも難しそうで悩みます。
240ギコ踏んじゃった:2008/07/04(金) 23:35:04 ID:iP8928WZ
>>238
教本はバーナムとかバスティンです。
あと子供向けの簡単な曲集、ブルグ、ギロックなど。
どれもこれもあっちこち、かじりかけばかりですが。
241ギコ踏んじゃった:2008/07/04(金) 23:46:50 ID:ZcEeqV5B
>>239
変わる時期は何を先生に求めるかによると思うんですよ。
今のように漠然としている間はまだ時期ではないと思います。
教本のかじりかけは心配いりません。
偏食させないために何冊も持たせるものです。
意欲のままにどんどん弾かせるのは良いことですが、深めることをおざなりにして
「浚えたら終わり」にならないように気を付けてあげて下さい。
浚えてからが本当の勉強です。
242ギコ踏んじゃった:2008/07/04(金) 23:59:25 ID:rx2FY2e/
読めなかったので再変換してみますた
「浚える」→「さらえる」だそうです。
243ギコ踏んじゃった:2008/07/05(土) 00:17:44 ID:DtpOGqAk
>>241
ありがとうございます!
先生にはこれから曲の完成度を上げて
行きましょうと言われています。
一曲づつ、丁寧に仕上げていくことが大事だと。
子供は難曲を弾きたがりますが。
小学校の間は今の先生でいいかな。
中学まで続けられたら次の「いい先生」に
巡り合いたいです!!
親切な先生、ありがとうございました。
244ギコ踏んじゃった:2008/07/05(土) 00:21:24 ID:DtpOGqAk
>>243追記
先生にはこれから(小曲であっても)
曲の完成度を上げて行きましょうと
言われています。
245ギコ踏んじゃった:2008/07/05(土) 00:29:25 ID:449df5W8
>>243
教本の選択も、言ってることもまともな先生なんじゃ?
趣味だったらその先生で、全く問題なさそうだ。
246ギコ踏んじゃった:2008/07/05(土) 01:13:28 ID:tXNM7OoX
トンプソン最悪や!
247ギコ踏んじゃった:2008/07/05(土) 01:26:42 ID:sY7bMLTF
最悪かどうかはともかく、挿絵と歌詞のセンスは「ちょwww待てやw」って感じる。
248ギコ踏んじゃった:2008/07/05(土) 01:30:43 ID:nc/bpG32
講師演奏会(東京音大:メゾソプラノ美穂先生)に花束5000円分贈
呈したらお返しに三越の
クッキーいただきました。
お返しはもっと豪華な期待していただけにすこし寂しかったです。
249ギコ踏んじゃった:2008/07/05(土) 01:37:55 ID:jsbdi8kM
音大卒じゃないって、どういう経歴だろう…
エレやってるなら、Yでグレード取得して教えてる元大手音楽教室の先生ってことなのかな。
もしそうなら、導入とか子供の扱いにはなれてそう。
有力先生までいかなくても普通に音大ピアノ科卒の街の先生を探すという手もあるよ。
ただこれからどんどん忙しくなって時間なくなるだろうから、あまり上手な子が多く、当然のように相当量の練習を要求される先生につくのはしんどいかもしれない。
地味で地道な基礎練習の比重も高いだろうし。
今後のピアノの優先順位・スタンス次第かな〜
250ギコ踏んじゃった:2008/07/05(土) 01:56:11 ID:l3pp8oTP
>>249
220(だよね?)の先生はレスを読む限りではわりに内容はしっかりしてるみたいに思えるから
教育大の音楽専攻じゃないかと想像した。
251ギコ踏んじゃった:2008/07/05(土) 08:26:41 ID:DtpOGqAk
>>250
短大卒で幼稚園教諭免許の資格を
お持ちです。
252ギコ踏んじゃった:2008/07/05(土) 08:37:18 ID:449df5W8
もとYの講師とか、Yのグレードとかピアノの資格っぽいの何も持ってないの?
253ギコ踏んじゃった:2008/07/05(土) 09:17:40 ID:DtpOGqAk
>>252
グレードの資格まではくわしく知りませんが
先生自身、レッスンや研修などにお忙しいようです。
こどもから「先生もピアノ習ってるんだよ」と
聞きました。
254ギコ踏んじゃった:2008/07/05(土) 10:55:43 ID:peZnRdPa
>>251さんの不安な気持ちよく理解できる。
もし聞けそうならちょっと突っ込んで聞いてみるほうがいいかも。
先生がさらに上に行くために習っているのならいいけど、教えるために
習ってるんならちょっと心配かな。
255ギコ踏んじゃった:2008/07/05(土) 11:00:47 ID:KagJ9zH0
先生が現在も習っておられるなら、いつかお子さんかずっと上達していったとき、その先生が習っておられる先生を紹介してもらえたらいいですね。
指導方針や音楽の構成の仕方などが近いでしょうし、今後指導していくべき課題などの情報の伝達も容易ですから、引継ぎをお願いしても、その際に生じがちな混乱が比較的少なくてすむでしょう。
256ギコ踏んじゃった:2008/07/05(土) 13:36:54 ID:449df5W8
私なら先生に不安や疑問感じてるなら、さっさと先生かわるけどな。

楽しく教えてくれるし、子供なついてるし、それなりに上手くなってるし
月謝安いし、近いし、趣味だから本格的でなくてなんちゃってでも別にいい。
と自分で納得してるのなら、いいと思うけど。
ブツブツ不満、不安に思いながら習うんだったら、なんちゃってとはいえ先生にも
失礼だし、何より子供のためにもならない。
257ギコ踏んじゃった:2008/07/05(土) 14:03:32 ID:ez4hRuGD

904 :ギコ踏んじゃった:2008/07/04(金) 08:24:12 ID:z9aYtqaR
基礎が大事とかいいながら
簡単アレンジしか与えない
不思議な金澤先生


258ギコ踏んじゃった:2008/07/05(土) 17:25:36 ID:jsbdi8kM
とりあえず、ほかあたってみるのもいいかもしれないよ。
いつかは変わらなきゃ、って思い続けるのもしんどい。
上の先生なんて紹介してくれるかどうかわからないし。
高学年になっても時間やりくりしてがっつり練習していこうと思うかどうかが分かれ目な気がする。
ソナタアルバムまでやって、あとは好きな曲をちょこちょこと、っていうなら今のままが気楽かも。
あまり追い込むと、挫折するリスクはあがりそうだからな〜
259ギコ踏んじゃった:2008/07/05(土) 23:00:26 ID:DtpOGqAk
みなさんご意見ありがとうございます!
いろんな選択肢があることがわかり、
とても勉強になりました。
今の時点では不満はないのですが、
将来的に考えておかなければ思い、
お尋ねした次第です。

ピアノが上手な子というのは
もともと才能があるのか、
先生の指導によるものなのか
常々考えてしまうのです・・。
260ギコ踏んじゃった:2008/07/05(土) 23:06:33 ID:ORVBwRWx
>>259
後半については両方ある
指導が悪くても才能があれば自分で考えて先に行くし
指導が良ければ才能の範囲内で伸ばすこともできる

才能と指導がそろったらすごい勢いで伸びる
261ギコ踏んじゃった:2008/07/05(土) 23:49:15 ID:DtpOGqAk
>>260
親として才能の有無については判断しかねるので、
とりあえず良い先生に指導を受けたいものです。
長年教えてる先生でしたら才能のある子は
すぐにわかるのでしょうね。
262ギコ踏んじゃった:2008/07/06(日) 00:03:58 ID:Ed2p3RXx
演奏活動バリバリの有名音大教授に小学校の時才能あると
持ち上げられ厳しくレッスンされたけど、伸び悩む子はいくらでも。
子供の頃に本当に才能あるかどうか見極めるのは、難しいのでは。
263ギコ踏んじゃった:2008/07/06(日) 00:09:49 ID:vgsv+dyv
ピアノの響きを嫌がる生徒に会った先生いませんか
264ギコ踏んじゃった:2008/07/06(日) 00:13:25 ID:CewACJtH
あんまゴタゴタ言うようなら
先生変わってスッキリしたら?

指導者じゃないけど、ちょっとしつこいよ。
265ギコ踏んじゃった:2008/07/06(日) 00:18:01 ID:Ed2p3RXx
>>261
とりあえずいい先生に習いたいのなら、短大卒の無資格のなんちゃって
先生なんかに習うのさっさとやめるべき。
「いい先生」に変わったとき、弾き方全否定される可能性あるよ。
小学校低学年でも、変な癖ついてるとか思いっきりケチつけられる。



266ギコ踏んじゃった:2008/07/06(日) 00:39:39 ID:BZgQzgaC
>>261
長年の経験だったり指導者としての勘だったりする
若い指導者でも才能を見抜く勘の鋭い人はいるから…

稀だけど、「天才は天才にしか教えられない」ってのもある
まあ、これは考えなくてもいいか
267ギコ踏んじゃった:2008/07/06(日) 00:40:25 ID:hxWa96IK
どういう道に進ませたいのかさっぱりわからないが、才能のある人や、その道に進んでいく人間には、それなりの先生に出会える縁がある
グデグデ言っていても仕方のないこと。
268ギコ踏んじゃった:2008/07/06(日) 00:57:31 ID:Ed2p3RXx
天才ピアニスト、天才音楽家がみな天才に習ってたわけじゃないと思うけど、
どうなんだろ。
269ギコ踏んじゃった:2008/07/06(日) 00:58:00 ID:zmx7hfkL
親の希望としてはできるだけピアノを
長く続けて音大とまでは行かなくとも、
そこそこ上手になれれば充分かなと。
本人はまだ・・音大すら知らないかも???

悪い癖だけはちょっと気になるので
近いうちに有名な先生の特別レッスンを
受講してアドバイスを受けようと思います!
270ギコ踏んじゃった:2008/07/06(日) 01:08:20 ID:F2mC3OS1
手首跳ね上げの悪い癖はどうやって直したらいいですか?
手首におもりでもつけたらいいですか?
271ギコ踏んじゃった:2008/07/06(日) 01:14:44 ID:haW0FtUm
乳首におもりでもつけたらいいんじゃないですか?
272ギコ踏んじゃった:2008/07/06(日) 01:17:49 ID:Ed2p3RXx
有名先生に1,2回習ってもほとんど意味ないけどね。
継続して習わなきゃ。

273ギコ踏んじゃった:2008/07/06(日) 01:40:02 ID:F2mC3OS1
乳首がない人はどうしたらいいんですか
274ギコ踏んじゃった:2008/07/06(日) 08:07:32 ID:pZnM03yO
つけてください
275ギコ踏んじゃった:2008/07/06(日) 12:37:01 ID:ZRzH5XbO
ピティナスレで

>音大の教授・準教授になると不定期レッスンなので、1レッスンいくらです。
>毎回持参して封筒に名前だけ書いて、黙っておいておくのが普通。
>わざわざ「有難うございました」なんて手渡しするのはかえってやぼったいから。

というご意見を拝見しました。

あちらでの書き込みなのであちらでそのまま聞くべきか迷ったのですが、
スレ違いになりそうなので、こちらでお尋ねします。
私は音大ピアノ講師(メインは演奏活動)の方のご自宅で不定期レッスンを受けています。
(私は音大生でも音高生でもなく大人です)
毎回封筒にレッスン料を入れてレッスン後に「ありがとうございました」と渡していたのですが、
もしかして、先生は気分悪くされていたのでしょうか・・・?
まだ数回しかレッスンは受けていませんが、次回からはそっと置いてくるようにしたほうがいいですか?
276ギコ踏んじゃった:2008/07/06(日) 12:38:13 ID:PTwlzhMj
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader690763.png (毎日変態報道の実態をわかり易く解説)
↓以下は9年間にわたる報道のほんの一部
■思春期の受験生の集中力を増すために母親はフェラチオで息
子の性的欲望を解消する。
■日本人女性はウォシュレットで性的に刺激されているとの記
述(海外で信用されて英語版Wikipediaにまで記載されている

■エクアドルではジャングルに放たれた子供たちを、日本人が
(性奴隷にするために)ライフルでハンティングしている
■日本人主婦は皆コインランドリーに附属のコインシャワーで
売春している
■六本木のあるレストランでは、コックは食事の前にその材料
となる動物と獣姦する
■日本人主婦は皆コインランドリーに附属のコインシャワーで
売春している
■日本の看護婦らは通常、病院内にバイブを持参し、仕事柄ア
ナル開発に興じている
■日本男子は柔道や空手の部活で男相手に童貞を捨てている
■少女嗜好が発達した日本では、小学校に通うごく普通の少女
達が放課後、売春婦として働く
■漁師経験者談;日本人は何とでもSEXをする
■老人の売春婦の人気にもかかわらず、日本では小学生の売春
婦にも仕事がある
■日本人女性の55%は、出会ったその日に男と寝る
□外国人向けに日本国内での売春指南を行っていたことも判明
。「わずかなお金でロリコンの男性が、日本でロリータのよう
に見える女性と遊び、さらにつかまらない方法」を英文で世界
中に配信していたのです。
277ギコ踏んじゃった:2008/07/06(日) 17:06:07 ID:F2mC3OS1
なるほど
278ギコ踏んじゃった:2008/07/06(日) 18:12:02 ID:BZgQzgaC
>>275
それくらいのことは誰がどうやっていようが、自分の気の済む渡し方でいいと思うけど
別に先生はそんなこと気にしてない

「レッスン代」とか書かれたトレーがあればそれに入れる(そんな人いるのか?w)
なけりゃ手渡し
279ギコ踏んじゃった:2008/07/06(日) 22:45:30 ID:VAZQgA/i
>>275
先生が受け取られていたのならそのまま渡してかまわない。
大先生wの中には封筒を手渡そうとしたら顎で「そこへ置け」みたいな態度をとる人もいるから
そういうときは、次からは目だけ合わせたら黙っておいておく。
280ギコ踏んじゃった:2008/07/06(日) 23:25:22 ID:NmYb8ZxC
大先生は封筒を手で受け取ることをどう思っているのでしょうか?
単純に疑問です。
受け取るとき、低姿勢になると威厳がないから?気まずいから?
281ギコ踏んじゃった:2008/07/06(日) 23:35:28 ID:yEtYPjer
節税対策じゃないの?
私はボランティアで教えている、生徒が勝手にお礼を置いていく

大学教授は副業かんたんにできないはずだから
282ギコ踏んじゃった:2008/07/07(月) 00:05:01 ID:hxWa96IK
?当たり前の事なんじゃないですか?   
意味がよくわかりません。
283275:2008/07/07(月) 00:10:30 ID:ohlx9a+D
いろいろアドバイスありがとうございます。
節税対策、そういえばそうですね。たぶん、私からのレッスン料はなかったことになっていそうです。
考えてみればこれまでお礼とともに渡していたのに、急に黙っておいて行くのも妙なので、
これからも手渡ししたいと思います。
284ギコ踏んじゃった:2008/07/07(月) 12:47:32 ID:fxnEm/Ew
なるほど!
大学教授だから、手で受け取らないのか〜!分かった分かった。

だって、普通は受け取りますよね。あ〜そっかそっか。281さんありがとう。
285ギコ踏んじゃった:2008/07/07(月) 16:22:16 ID:kGvNaeWr
街の先生だけどお月謝袋もないし手で受け取ってくれません
封筒にお月謝と書いて机の上に置かせてもらってます
最初は一応受取ってポイと机の上に置かれましたが
次からはまさに目で「そこへ置け」状態です
前の先生が両手で「ありがとうございます」と受け取って下さっていただけに
最初はびっくりしてちょっと哀しいような複雑な気持ちがしました
手で受取らないのも節税(もしかして脱税?)対策のためだったんですね
286ギコ踏んじゃった:2008/07/07(月) 18:12:25 ID:myoFYDo6
バイエル終了後、ソナチネアルバム1をやるのは無謀でしょうか?
287ギコ踏んじゃった:2008/07/07(月) 18:22:21 ID:znVIBz7N
誰がですか?
288ギコ踏んじゃった:2008/07/07(月) 19:10:44 ID:myoFYDo6
私が、です。
289ギコ踏んじゃった:2008/07/08(火) 11:55:35 ID:MY0j3FUu

小学生の娘が通うピアノ教室で、私も習っています。

先日ミニ発表会があって私も出たのですが、大人は私だけ。

お子さんとの連弾をされたお母さんがいらっしゃいましたが、
かなり弾けるのでは?という弾き方でした。
そんな保護者もいる中、生徒の保護者である私がノコノコ出て行って弾く、
という状況が何だかすごく恥かしく、とんでもなく緊張してしまいました。
私は中級後半程度です。
ものすごく上手いのなら、説得力ありますが、そうでもありません。
こんなレベルですが、地元のまったり教室なので、
子供たちと並べると、結局、発表会ではトリ・・。

今の教室は近くて通いやすいし、いい先生なので、不満はないのですが、
大人が多い教室の方が発表会のときにはよさそうです。
かといって現実的には、教室を変えることは考えにくいのですが。

子どもさん中心の教室で、大人の生徒を受け入れるのは、
先生としてはどうなのでしょう。

別に、どうということもないと思いますが・・
今後発表会で、どうやって気恥ずかしさを捨てようか、
いっそ、発表会は出るのやめようか・・などと思っている私にご助言お願いします。

290ギコ踏んじゃった:2008/07/08(火) 11:56:14 ID:oN4SqAno
大人再開組です。
フィンガーウェイツという大リーグボール養成ギプスのピアノ版(?)を実際に
使用した、または生徒さんが使用しているという方はいらっしゃいますか?
電子ピアノでしか練習できない環境なので、腱鞘炎にならない程度の使い方で
少しでも効果があるなら試してみたいのですが。
291ギコ踏んじゃった:2008/07/08(火) 12:30:40 ID:nQgkIk9p
>>290
それで少しでも効果があるなら世のピアノ練習者ははこぞって使用すると思うよ。
292ギコ踏んじゃった:2008/07/08(火) 13:06:45 ID:SsW9LfKt
ソナタアルバムの一巻って、普通専門的にやる人は全部やるものですか?
又はこれは普通やる、やらなければいけない物ってありますか?
293ギコ踏んじゃった:2008/07/08(火) 13:15:54 ID:nQgkIk9p
>>292
全部なんてやらない。
ソナタまで入ったら、最初の2〜3曲はソナタアルバムを買ってそこから選ぶ(各作曲家の簡単なのが選んであるから)
事も多いけど
もう少し続きそうだと思われたら、もう作曲家別作品番号順になってる〇〇ソナタ集を使う。

ここまできたらいろんな曲が弾けるようになってるからかなり広範囲から好みで選べる。
どれをやらなければならないという事はない。
294ギコ踏んじゃった:2008/07/08(火) 13:53:55 ID:SsW9LfKt
293
すみません、説明が悪かったですね。
ソナタアルバムと言う「本」を全部やるか?と意味ではなく、
あれに入っている作品って、全部弾きますか?と言う意味です。
295ギコ踏んじゃった:2008/07/08(火) 14:07:37 ID:3OcdokMK
>>294
>>293は的確だと思うけど読み取れない?
楽曲はテクニック練習ではないので、何をやらねばならないというのはありません。
その人に足りない物だとか、新しいステージへ行くためにとか、目的次第です。
だから全部弾く人もいるでしょうし、全部弾かない人もいます。
ただ楽譜を持っていれば先生から新曲に指定されなくても遊び弾きしますから
ほぼ全曲弾いているでしょうね。
296ギコ踏んじゃった:2008/07/08(火) 14:12:28 ID:nQgkIk9p
>>294
ソナタアルバムという本を全部やるのと
ソナタアルバムに入ってる作品を全部弾くのと 294の中ではどう違うの?
297ギコ踏んじゃった:2008/07/08(火) 14:28:00 ID:SsW9LfKt
296
同じだね。(笑)失礼。
いや、ハイドンのこのソナタはあまり弾かれないとか、
ベートーベンのこのソナタは割りと皆弾いている、
とか、そう言うのがあれば知りたいってだけ。
人によって目的は様々で、与えられる物もそれぞれだろうけど、
一般的な事例が聞きたい。
298ギコ踏んじゃった:2008/07/08(火) 14:42:21 ID:+5mnuUyF
目的によって違うと思う。
よく弾かれる弾かれないと言っても、理由は様々で
曲として面白みが無いから
テクニック的に特に勉強しなくてもいいから

好きじゃないから

とかあるわけで
もっと勉強したければ、全曲やって比較したっていいんだし
ソナタレベルまで行けば、ソナタよりもいろんな作曲家に手を出すことも必要だし
人間時間に限りがあるし。
ということで、一般的の定義が分かりませんが
例えば、音大入試の課題曲になっているソナタはよく弾かれるものですよ
てことで答えになってますか?
299ギコ踏んじゃった:2008/07/08(火) 14:49:58 ID:LDysa57i
>>292の言ってるソナタアルバムは、ハイドン、モーツァルト、ベートーベンの
「特に簡単なソナタ」を集めた物で、その後はもっと難しいのが載ってる
モーツァルト・ソナタ・アルバムとかベートーベン・ソナタ・アルバムの方へ行くのが一般的。
と>293は言ってるんだよ。

単にソナタ・アルバムと言うと、その簡単な寄せ集め集を指すけど、
それを何曲やるかは生徒や先生によって全く決まってない。
多分だけど、全曲やるのはかなり少数派だと思う。

私は本格的にやってたわけじゃないから参考にならないかも知れないけど
ソナタアルバム1の15曲中、11曲をやった。
小学生の時にソナチネに載ってる分を4曲やって、そこで一旦習うの止めて
高校で再開した時に↑はやらず、続き(以前習ってない分)からで合計11曲。
途中ブランク(7年)が無ければ、もっと少しで終わってかな?って気もするけどね。

その後アルバム2に行ってそちらは5曲で終わり、後はベトソナ中心にして
ショパンをちょっとかじるみたいな感じだったよ。
ベトソナ中心にしたのは自分の希望で。
300ギコ踏んじゃった:2008/07/08(火) 14:55:00 ID:MY0j3FUu
一般的ではないかもしれないけど・・自分の例でいうと、

子ども時代のことですが、ソナタアルバム1巻の
4番、5番、10番、14番以外は弾きました。
(全楽章ではなく、1楽章だけ、1・3楽章、全楽章弾いたり、色々です。)

ソナチネアルバムとダブる曲があるので、そっちで弾いたかもしれませんが。

このチョイスは一般的なのかな〜。
でも、発表会などでも耳にする有名な曲ばかりですよね。

その後、ベートーヴェンソナタ集にいき、
ソナタアルバムの14番(作品14−1)も弾きました。

301ギコ踏んじゃった:2008/07/08(火) 15:00:58 ID:LDysa57i
>>297
又も多分だけど、弾かれる率が高いのはハイドン1、3番(2番の方かな?)
モツ6、10番、ベト12、13番(全音の番号しか分からないから違ったらすいません)あたりじゃないかな。
と言っても必ずって訳ではなく、あくまでも「多いかも」レベルだよ。
302ギコ踏んじゃった:2008/07/08(火) 16:31:15 ID:K9DYUiVC
あなたのカウントはおかしい。
303ギコ踏んじゃった:2008/07/08(火) 17:18:48 ID:92rk1ivv
>>289
自分も習っているんだから発表会に出るのもおかしくないし、それなりの曲を弾けるのだからトリになるのでしょう。
それが恥ずかしくて嫌なら次回から出なきゃ良いし、
せっかく習っているのだから人前で弾きたいと思うなら大人の生徒さんが多い先生を探すことも考えても良いと思いますが、
そんなに大袈裟な話でもないような?

>別に、どうということもないと思いますが・・
今後発表会で、どうやって気恥ずかしさを捨てようか、
いっそ、発表会は出るのやめようか・・などと思っている私にご助言お願いします。

ご自分が言ってるようにどうということもないですよね。
気恥ずかしさが嫌なら出なければ良いというだけの話しでしょ?
先生も無理に出なきゃだめと言わないと思いますが?
304ギコ踏んじゃった:2008/07/08(火) 21:37:25 ID:SsW9LfKt
294です。皆さんありがとうございました。参考にさせて頂きます。
305ギコ踏んじゃった:2008/07/08(火) 22:28:50 ID:8Uxhm/JR
>>289
どう思われるか気になるのは、ほんとは子供も大人も一緒だよ。
よそのお子さんみて、弾けてなくてプと思う底意地の悪い人もたまにはいるかもしれないし、はじめてきいてこの曲いいねと発見する人もいるだろうし。
うちの子もああやって大人になっても楽しめたらいいな〜と思う人もいると思う。
マタリ教室なら、ぶっちゃけ身内以外大して記憶に残らない人がほとんどな気はするけど…
私なら大人が出てきてブルグ弾いても、その人なりの演奏を普通に楽しんじゃうな。
いい勉強になると思うけど、ご本人のキャラもあるし、どうしてもいやなら私は遠慮しますでいいんじゃない?
プロじゃないんだからw観客のためじゃなく、ありのまま、心をこめて自分のために弾けば好意的に受け止めてもらえると思うけど。
306ギコ踏んじゃった:2008/07/08(火) 22:56:11 ID:8vg0vFsa
>>289 私先生じゃないけど、素敵だと思いますよ。
変に思う人なんていないと思いますよ。
だいいち、大人が1人のほうが、気楽で良いじゃないですか。
止めるなんて言わないで続けて下さい。
そのうち、私も始めよう・・・なんていう人が
他にも現れるかもしれませんね・・・。
307ギコ踏んじゃった:2008/07/08(火) 23:58:39 ID:ecupnKPx
>>289
「トリを任されている」ということがどういうことがあなたは分かってない。
気分やノリで波の出る人(子供は多い)はトリに回したくない。
演奏より愛嬌で勝負って人もトリにはできない(その手は幕開き)

練習の成果を舞台でもきっちり出せて、しかもそこそこ弾ける人こそトリに出したいと先生は思うはず。
胸を張って頑張って!
308ギコ踏んじゃった:2008/07/09(水) 00:05:27 ID:IHHLOSFP
単に年齢順にトリになることも多いけど?
うちの発表会、最後は60過ぎのおばあちゃんがトリだった。
ものすごく下手だった・・・w
309ギコ踏んじゃった:2008/07/09(水) 00:05:55 ID:5yySPpxb
年齢なだけでトリにはしないと思います。
学生さんの間に入っているご婦人をたくさんお見かけしました。
上手かどうかより、大人になって趣味があるってステキだと思いました。
310ギコ踏んじゃった:2008/07/09(水) 00:07:34 ID:zpcdbfrC
>>309
だからうちの発表会はいつも年齢順だって。
トリはいつも大人かお年寄り。 まあ下手でも微笑ましいけどね。
311ギコ踏んじゃった:2008/07/09(水) 00:13:27 ID:f9gtSUD6
うちも年齢順。
オオトリは講師演奏。
なので、生徒のトリはおじさんだけど、無問題。
312ギコ踏んじゃった:2008/07/09(水) 00:32:16 ID:FLpOw/mV
うちはやっぱりハナのある生徒がトリ
気にする事ないですよ〜。マタリならみんなで楽しく発表会!です
生徒たちも、大人になってもピアノ弾いてるんだ!と思ってくれているはず。 素敵な事です。
313ギコ踏んじゃった:2008/07/09(水) 00:32:19 ID:62kNLb8t
トリは遠慮させてください、って言ってみるのもアリだよ。
大人のほうが舞台はあがったりするからね、恥ずかしいことではないですよ。

子供は怖いもの知らずだったりするもんね。
なんで年取るとあがるようになっちゃうんだろうね。
314ギコ踏んじゃった:2008/07/09(水) 01:06:52 ID:19m3hqNF
なんでだろう。
あなたがデートすると興奮するのと同じ。
315289:2008/07/09(水) 08:09:45 ID:V6vys4Ut
たくさんのご意見、ありがとうございます。感謝・・!

発表会は2度目で、前回も今回もトリでした。
年齢順かもしれませんが、大人っぽい曲を選んでいるので、
曲の内容的にも、トリというのは不自然ではない、と思います。

前回は、緊張しつつも練習の成果が出せて、自分なりに達成感があったのですが、
今回は、サロン的な狭い会場でのミニ発表会で、
お互いの顔がよく見える中での演奏で、すごーーーく緊張してしまい、
止まったりはしなかったけど、悔いの残る演奏でした。

今回は、他の保護者の顔もよく見え、
きれいで良識的な雰囲気の奥様方を眺めていると、
妙〜に緊張感が高まりました。
ピアノが上手なお母さんもいるだろうな〜、とか思って。
私も娘をフォローする保護者として、微笑んで座っている立場なのに・・
こんなアタフタして何なんだ!と思って、余計に緊張。

でも、皆さんがおっしゃるように、マタリ教室なんだから、
楽しく発表会!ですよね。

人前で弾く機会は貴重なので、今後も出るつもりではあります。
余計なことは考えずに、ありのままに心をこめて弾くことを心がけます。

長々とスミマセンでした。ありがとうございました。
316ギコ踏んじゃった:2008/07/09(水) 08:51:28 ID:wB6gK7uK
>>315
ピアノ発表会総合スレッド
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/piano/1132708126/l50

半端なく緊張、ドキドキしたり、発表会後orzになったり。
プレッシャーもあるけどやめられない。
大人もがんばってるよー!
317ギコ踏んじゃった:2008/07/09(水) 10:15:04 ID:bW++nWrU
ピアノ歴14年でブランクありの下手くそです。
小1の息子にこの夏から基本的なことだけでも自分で教えてみようと思いました。
とりあえず、メトードローズ買ってみました。
(4歳の頃の記憶をたどってみたけど、最初ってこれだったっけ?)
あとは、何を並行してやればいいか教えて頂けないでしょうか。
子供時代、音符のワークみたいなのやった気がするけど
今の時代ではどの本の組み合わせが一般的ですか?
318ギコ踏んじゃった:2008/07/09(水) 11:20:42 ID:uSha/aT8
>>317
教室では曲集、テクニック練習、楽典、ソルフェージュを併用します。

家庭で行う教育は親子の触れ合いと位置付けて、親子で楽しさを共感できる範囲に
とどめ、教室と同等になさらないほうが後々良いのでは?
年齢と共に子供の価値観は母親から他人へと移行していきます。
それに伴い他人に言われたから守れる躾が増えていきます。
小1ならまだ母親べったりな子もいますが、そろそろ母親の言うことを聞かない子も
いますから、お子さんがどちらのタイプか見誤らないようにして無理は禁物です。
319ギコ踏んじゃった:2008/07/09(水) 13:51:19 ID:wB6gK7uK
今は導入期の本も何種類も出てるし、これさえやっておけば的な本はないと思います。
親御さんが教えるなら、自分が使った教本を使うのが無難なんじゃないでしょうか。
320ギコ踏んじゃった:2008/07/09(水) 14:00:48 ID:bW++nWrU
>>318
ありがとうございます。
習いに行くのは、女の子のお友達がいて恥ずかしいらしいので
家で楽しみながらやっていこうと思います。
>>319
そうですね、何種類もあって迷ってしまって。
子供のころ、メトードローズと併用して何をやっていたか忘れてしまいました。
ドリル・・というか、音符を書き取っていたような気が・・。
そういったワークも店頭では種類がありすぎて迷ってしまいました。
定番のものがあれば名前を教えていただきたいのですが。
321ギコ踏んじゃった:2008/07/09(水) 14:41:10 ID:FLpOw/mV
楽しくやるなら、サーベル社のがいいかもしれません…。ただし私はマタリです。
322ギコ踏んじゃった:2008/07/09(水) 15:44:13 ID:X8rVsyd5
講師の皆さん、アドバイスお願いします。皆さんは振替レッスンしていますか?
最近振替レッスンをやたら要求してくる親が多く困っています。断っても、しつこかったりです。
また振替レッスンしているかたはどのような内容では振替オッケイにしているか教えて下さい
323ギコ踏んじゃった:2008/07/09(水) 16:30:57 ID:L9a6RIN9
【講師限定】ピアノ講師スレその2【意見交換】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/piano/1189307060/l50
324ギコ踏んじゃった:2008/07/09(水) 16:57:42 ID:zpcdbfrC
>>322
講師同士のお悩み相談などは【講師限定】ピアノ講師スレその2【意見交換】
だよ。
325ギコ踏んじゃった:2008/07/09(水) 17:13:46 ID:L9a6RIN9
保護者生徒の意見も聞きたいなら、ここでいいよ。
326ギコ踏んじゃった:2008/07/09(水) 17:46:58 ID:i72Sa9r6
前のスレに、
「振替をするかどうかは教室を開く前に決めておいて、ルールに則って絶対に妥協しない」
「振替ではなく、ほかの生徒のレッスンと平行した補習(楽典の勉強など)で対応」
という意見があった。
参考まで。
327ギコ踏んじゃった:2008/07/09(水) 18:01:44 ID:wB6gK7uK
振り替えは基本学校行事があって事前に報告があるときのみ、じゃないかな。
スケジュールがいっぱいで無理という断り方もあるらしい。
あまりにひどいようなら、割高ワンレッスン制にするとか。
振り替えは要求呑んでたらきりがなくなるし、平等性を欠きやすい。
がんばってください。
ルールを書いた紙を一斉配布してしきりなおしてもいいかも。
328ギコ踏んじゃった:2008/07/09(水) 18:54:40 ID:62kNLb8t
まあ、むずかしいところだけど、なるべくするようにしてる。
ただし、私の都合がつくやり方で。
45分レッスンにしたりとか。
なんか、かりかりするくらいなら30分さくっとやっちゃったほうが精神衛生上いいんだよね。

年とともにそうなった。
329ギコ踏んじゃった:2008/07/09(水) 18:59:22 ID:zpcdbfrC
安易に振り替えやっちゃうと、次から次へ振り替えして下さいにならない?
うちはそうなった。
生徒少ないなら何とか回るけど、15、6人超えたらもう大変。
一人平均年間3回しか振り替えなくても年間50回以上の振り替えだよ。
振り替え癖ついたら年間3回じゃしまないしね。


330ギコ踏んじゃった:2008/07/09(水) 19:42:06 ID:5QOR7Goh
月末に集団補講とかはどうですか
331ギコ踏んじゃった:2008/07/09(水) 20:01:43 ID:zpcdbfrC
個人のピアノレッスンで一人ひとりレベルも全然違うのに
集団補講なんか不可能だよ。 そんなのやってる先生いるの?
いたらやり方教えて。
大体この日はこれません、この時間は無理ですとかみんなバラバラなこと
言い出すにきまってる。 集団なんかやっぱ無理だよ。




332ギコ踏んじゃった:2008/07/09(水) 20:19:00 ID:5QOR7Goh
補講は通常レッスンの曲でなく、
楽典やソルフェなどや初見などにすることにしたら
人数が多くても可能だと思います。
補講日を2日くらいとってその間に来れなかったら
また翌月の補講の時に繰越しでどうでしょう。
333ギコ踏んじゃった:2008/07/09(水) 20:19:46 ID:FLpOw/mV
マジにふりかえという言葉を聞くと胃が痛くなる…。そういえば夏休み!と言うことは振替地獄!  
どこの教室も激戦区だとは思いますが、うちもです…。 できる範囲でこなすしかないですね。   
334ギコ踏んじゃった:2008/07/09(水) 20:22:43 ID:5QOR7Goh
振り替え委託引き受けますって看板出そうかしら
335ギコ踏んじゃった:2008/07/09(水) 20:40:46 ID:zpcdbfrC
>>332
これはなかなかいい考えかもしれませんね。
参考にさせていてだきますね。

もっとも欠席の多そうな8月前半2週間(お盆休み明けぐらいまで)
はもうお休みにしてます。年間レッスン回数で調整しています。
336ギコ踏んじゃった:2008/07/09(水) 21:16:51 ID:5QOR7Goh
>>335ありがとうございます

聴音も時間が埋まって大勢を相手するにはおすすめです
337ギコ踏んじゃった:2008/07/09(水) 21:30:09 ID:6VlfMeLn
小3の娘について質問です。
ヤル気なさそうですが、辞めたくないという。
これはなぜでしょう。

辞めてもらっていいのです。始めさせたのは弾けたほうが楽しかろうと
思ったから。私自身は今でも楽しくレッスン通っています。

弾いていて楽しくないんでしょうと聞いてもイエスともノーとも答えられない
様子。練習は毎日していますが、してあげているというような態度。
してくれなくて結構です、どいてくれれば私がその時間練習できますと
いっていつも、どかしてしまって終わります。

その後は私が練習して、娘が宿題や家庭学習、時間割揃えを隣でやっている
ような感じです。

なんかあまり良い流れのようには思えません。皆様がこのような娘の
母だったらどのように対応なさいますか。
338ギコ踏んじゃった:2008/07/09(水) 22:06:35 ID:5QOR7Goh
ピアノをやっていれば、関心を持ってもらえるけれど、
やめたら距離が離れてしまうと思うのではないでしょうか。
お母さんが好きなことに熱中している隣というのは娘さんにとって安心できる空間です。
他にピアノ以外に娘さんが関心を持って離れていくとお母さんのほうが
さびしくなってしまうのでは?

339ギコ踏んじゃった:2008/07/09(水) 22:09:16 ID:Z7lvorkw
そんなに振り替えが難しいなら、その分のレッスン代を返金するということではダメなんですか?
340ギコ踏んじゃった:2008/07/09(水) 22:12:06 ID:pUjTMokh
337 そんな子供多いです。お母さんが悲しむ怒るから辞めない。お母さんは続けるのずるい、負けたくはない。先生は好きだから続けたい。弾けたら嬉しいし楽しいけど、練習するのは嫌。これがパターンかな。無理に続けて吉とでる子とでない子がいるし。少しお休みさせてみたら?
341ギコ踏んじゃった:2008/07/09(水) 22:39:56 ID:t47AFApt
>>337
やる気がないなら毎日練習なんてしないんじゃないですか?
辞めたくないと言うならやる気がないように見えてもピアノが好きなんじゃないんですか?
弾いていても楽しいか楽しくないかなんて小学校3年生で答えられない子もいるのではないですか?
だいたい弾いてて楽しいと思えるのって意外と自分で好きなように弾けるくらい上達してから、ってことも多いと思うのですが、
そんなお嬢さんの様子を見て辞めてもらって結構、なんて言ってるお母さんって...、って思います。
もっと長い目で見て自分でも弾く事が楽しいと思えるくらい待ってあげても良いと思うのですが?
340さん言うように無理に続けているなら話は別ですが。
342ギコ踏んじゃった:2008/07/09(水) 22:43:12 ID:wB6gK7uK
>>337
うちもちょっと似てるかも?!
自分がまた習い始めたら、子供の練習がちょっとだけどうでもよくなってしまった。
自分も子供のころ練習は嫌いだったが、再会するとなぜか楽しくて仕方がないw
子供が楽しくなさそうに練習してるのを見たら、かわってくれと思う。
でも、今の自分があるのは練習いやだと思いつつもある程度続いたから。
親も子も並はあるけど、ばっさりやめずにフラフラしながらでも続けてると、大人になってわかる楽しみもあると思う。
うちの子は、上手になりたい気持ちはあるけど、練習をめんどくさいと感じるようだ。
343ギコ踏んじゃった:2008/07/09(水) 22:50:05 ID:fzf33829
大人で趣味で習っているものです。レベルは上級の方かと思います。
私の先生は、とても厳しく完璧主義で、曲選びや要求がかなり細かいです。
その通りに練習するとすごく上手になるのですがこれまでレッスンを
受けて楽しいと感じたことはありません。
むしろいつも忍耐修行をしているような状況です。
別に音大にいくとかプロをめざしているのではないので、自分として
は、仕事や家庭とともに年相応にピアノを楽しみたいのです。
最近、とあることで会話をしたピアノファンの方々にはこの状況は
とてもびっくりされました。
いまさら、直接先生ご本人には言いにくいです。
というか先生ご自身はもはや変わらないような気がします。
先生を変えるというのはありなのでしょうか?
344ギコ踏んじゃった:2008/07/09(水) 22:52:39 ID:ZITRc08e
好きにしろ
345ギコ踏んじゃった:2008/07/09(水) 22:57:38 ID:UVsxlEyb
うちの子もありますよ、練習したくないけど辞めたくない事が。
「練習が嫌でも辞めたくないなら、続けなさい」
と言ってますが・・・。
細々とでも続ける気があるなら、その方がいいかなと思って。
初見で練習して、困難だと思うと練習を嫌がります。
ずっと放置していて、レッスン2日前になると、
物凄い集中力で練習し始めます。
ちなみに、レッスンの日は、先生が厳しいためか凄く疲れるらしく、
家ではピアノも見たくないらしいorz
346ギコ踏んじゃった:2008/07/09(水) 23:02:08 ID:6VlfMeLn
>>337です。レスくださっている皆様ありがとうございます。

娘がピアノをやめたら寂しいかといえば、べつにどうでもいいけど
娘にとって得意と言えるものを一つ作ってあげたいと考えたら
ピアノが一番やりやすい(娘の場合、運動オンチだし、ピアノは家に
あったし)かも、と考えていました。

ピアノがうまくいかないと、言葉遣いが乱暴になるし、人間として
いかんかもと思ったのですが、彼女的には課題がしんどいのかも
しれないですよね。

同様のご家庭もあるとわかり、すこしほっとしました。
投げ出させるのも悔しいので、工夫してみます。
347ギコ踏んじゃった:2008/07/09(水) 23:25:41 ID:bW++nWrU
>>321
レスありがとうございます。
にじいろワークブックですかね。
店頭で見てみますね。
348ギコ踏んじゃった:2008/07/09(水) 23:56:12 ID:5QOR7Goh
>>346さん 娘にとって得意と言えるものを一つ作ってあげたい
それはあまりおすすめしませんけど・・・上手い子は別世界ですし
ピアノは感情的になりやすく競争になりやすいし・・・
時間をかけた分それは大きいですし
楽しんでやるなら基礎をしっかりやれば、
あとは進度を気にしたり一人でやるより、
お母さんとの連弾や他の楽器を交えたりして
アンサンブルなんかができたらいいのかなと思ったりします。
349ギコ踏んじゃった:2008/07/10(木) 00:27:35 ID:TVVkb2pv
得意といえるものとは
別にプロとかコンクールで賞とるほど上手くじゃなく
音楽が得意とか、教室の中でピアノは上手なほうってくらいの
意味合いだと思う。
コツコツマジメに習ってやってたらある程度身につくものってあるよね。
運動音痴な子はそういうわけにはいかない。せいぜいスイミング。
勉強や英語に習字など、他のものも得意にするのもいいと思うけどね。
350ギコ踏んじゃった:2008/07/10(木) 08:04:28 ID:/SI90kqS
振替について皆さんありがとうございます。忌引きと学校行事のみにしたんですが、ついついしつこくて違う理由の振替をうけてしまいました。 やっぱり決まり通りきちんと断るべきですよね?
351ギコ踏んじゃった:2008/07/10(木) 08:29:51 ID:4M7qmtF6
基本は「振り替えはしません」で良いのではないかと思います。
この基本を認識していただいた上で、先生の可能な範囲で振り替えをすれば良いかと思います。

「しつこい」生徒さんは、この基本を認識していないと思うので、「振り替えはしません」という事でお断りして良いのではないかと思います。
352ギコ踏んじゃった:2008/07/10(木) 08:35:04 ID:/SI90kqS
ありがとうございます。そうですね。理解あるかたは振替なんてしつこくいわないし、逆に学校行事でも申し訳ないからと遠慮なさるかたもいます。
353ギコ踏んじゃった:2008/07/10(木) 08:46:36 ID:g/1A08FA
病気とか忌引きなんかで振り替えはしょうがないかと思うけど、レッスンあるの
わかってて旅行に行ったりするほうがおかしいと思うのですが、今は違うのでしょうか。
先生も毅然とした態度で望まれるほうがいいと思います。

でもピアノの世界って基本的に振り替えはないのが当たり前なんですか。
それもちょっとって思うけど。
354ギコ踏んじゃった:2008/07/10(木) 09:20:06 ID:COMzynEG
講師ですが、個人レッスンとは、そのレッスンの時間帯をその人のためだけに
毎週他の用事を入れず空けているわけですよ。
来ても来なくても、その時間はその生徒さんのためにとってあったわけです。
都合悪くなった、病気になったと休まれても、他の日またお願いしますとは
ならないと思いますね。

振り替えして下さいなど、ムシのいい話と思うべき。


355ギコ踏んじゃった:2008/07/10(木) 09:45:39 ID:ziAYl17S
なんたらペアレンツってやつかな
356ギコ踏んじゃった:2008/07/10(木) 09:56:30 ID:/SI90kqS
そうですね。うちの先生も全く振替なしがあたりまえといっていました。しかし周りが振替をやる教室ばかりで私も振替を可能な範囲でしていたら、おかしな理由で振替や気軽に頼まれてかなり神経も疲れましたね。
だから規則を厳しくし、配布しましたが、わからないひとはわからないんですよね
357ギコ踏んじゃった:2008/07/10(木) 10:00:23 ID:k5ySr1W2
>病気とか忌引きなんかで振り替えはしょうがないかと思う

こんなふうに考えてるやつがいるんだ。びっくりだわ。
風邪ひいたから振り替え?親族に不幸があったから振り替え?
講師とはなんの関係もないじゃん。
あつかましいにも程がある。頭イカレてんのか。
358ギコ踏んじゃった:2008/07/10(木) 10:15:27 ID:iIXDg8es
生徒にできるだけ上手くなって欲しいから
私の時間の都合がつく限り振り替えはやる。
でも、生徒から振り替えを要求されたら「それはできない」と断る。
振り替えはあくまでも私からの提案だ。
その辺の空気を生徒も読んでくれるから、まだ一度も生徒から振り替えを頼まれたことはない。
359ギコ踏んじゃった:2008/07/10(木) 10:37:00 ID:cyv49PkA
月2回、一回60分でレッスンしている生徒さんいます。
引越しのため7月で退会するのですが(6月中に申し出あり)、
6月のレッスン、1回目はお母様の都合で当日キャンセル、
2回目は来て退会の報告と7月に1回目の振り替え分を入れて3回レッスンして欲しいという申し出ありました。
時間の都合が付けば振り替えします、ということにしてしまっていたので了解しました。
で、7月に入り1回目のレッスン時にまた当日“熱があるから”という事でドタキャン。
で、その次の週からどうにか3回できるだろうと予定を組んだらまた今度は前々日に「今週は部活の都合で行けそうにありません。」と。。。
この調子だと今月中に振り替え含めてレッスン回数こなせないのでは?と感じています。
で、私の予測として生徒から7月はやっぱり1回にしてそれを6月の振り替えに当てて6月退会にしてもらえないか?と言ってくる可能性もありかな?と思っています。
もし本当にそうなった場合、これってムシの良い話過ぎますよね〜?
それとも結果として2か月で2回のレッスンしかしないのだから当然なこと?
どう思いますか?私としては最後なので気持ちよく終わりたいと思うのですが。。。
360ギコ踏んじゃった:2008/07/10(木) 10:44:20 ID:d/eXVyVr
いえですから、振り替えをしないなら、その分のレッスン代は返金するべきですね。
対価に見合った給付を提供しないのに、対価だけせしめてしまうというのは虫が良すぎです。他の業界ではありえません。
自分とは関係ない理由でキャンセルされる、予約か取ってあった時間は空けておかなければならない、ということは、
例えば歯医者や美容室等でも同様ですが、それでも実際に診察や調髪を行わなかったのに対価だけ受け取ることはできない、のと同じです。
最初から振り替え・返金は一切行わないと明示して定めている場合と事前の申し出がなかった場合は除いて、振り替えか返金には応じるべきです。
それに、先生の側から、先生側の都合で振り替えを求める場合もあるでしょうから、お互い様です。
361ギコ踏んじゃった:2008/07/10(木) 10:56:23 ID:La7xLc9U
359振り返えさえ散々変更したんだから、月謝の返金なんてしなくていいと思う。先生のその時間は、その生徒のために空けてるわけだから。代わりに他の子が入れるわけじゃない。ただ気持ち良く…はわかるので、今回だけは自分が気の済むようにしたら?
362ギコ踏んじゃった:2008/07/10(木) 10:58:01 ID:orK2QqOB
>>360
歯医者や美容室はフリーの客とか次の客を先に回すことができるけど、
レッスンはそうはいかないでしょうが… 何言ってんだか。('A`)
363ギコ踏んじゃった:2008/07/10(木) 10:58:10 ID:cyv49PkA
>>360先生されてる方ですか?それとも習う立場の方ですか?
364ギコ踏んじゃった:2008/07/10(木) 11:02:48 ID:4JE9XAuF
レッスンと医者の治療行為とを同列に論じるなんてどれだけ頭がいかれてるんだよw
365ギコ踏んじゃった:2008/07/10(木) 11:10:46 ID:qE5hufuX
うちはルールでは前もって申し出があった分は振り替えをする。
ただし、わざわざレッスン日じゃない日にはしない。
最近は当日に言ってくる人も増えたけど、できる時間ならやってあげる。
顧客だから。

空いた時間は練習したりするから、別にいい。

と、思えるようになるまではえらいストレスたまったけど、世の中、理不尽な要求を受ける仕事はいっぱいあるからね。
流したほうが楽。
366ギコ踏んじゃった:2008/07/10(木) 11:10:52 ID:d/eXVyVr
レッスンでも他の生徒さんと話を付けて時間を変わってもらうことは可能でしょう。
ピアノ教室だけ他の業界とは異なる特別なものだと考えるのは、いささか傲慢な考えだと思います。
367ギコ踏んじゃった:2008/07/10(木) 11:18:05 ID:ziAYl17S
>>366
あんたの立場を明かしてもらいたい
368ギコ踏んじゃった:2008/07/10(木) 11:20:09 ID:COMzynEG
>>366
どの生徒もみんな自分の都合言い出したら収拾つかなくなるに決まってる
でしょ。
そんなに簡単に他の生徒が時間変更してくれると思ったら大間違い。
一度自分で電話かけて他の生徒との調整やってみろ。
たいてい断られるから。 レッスンの時間変更どれだけ大変か知らないだろ。

大体そんなことしょっちゅうやってたら、あそこの教室は時間変更
やたらたのまれる、と評判悪くなること確実。

こういうバカ親がいるから、大変だ。


369ギコ踏んじゃった:2008/07/10(木) 11:22:38 ID:orK2QqOB
>>366
ピアノ教室に限らず、教室と名のつくものはどこでもそうだって… ('A`)

だいたい、他の無関係な生徒に迷惑をかけるなんてありえない。
あなたも先生の都合でコロコロ時間変えられたら困るでしょうが。
370ギコ踏んじゃった:2008/07/10(木) 11:32:43 ID:d/eXVyVr
>>368
いや実際に可能だという話をしているのであって、難しいかどうかは別問題です。
難しいということから、やらなくていいという結論を導くのは論点のすり替え。
371ギコ踏んじゃった:2008/07/10(木) 11:35:24 ID:COMzynEG
とはいってもお客様根性染み付いちゃった親は多いからね。
そんな親には説明なんかしても無駄。
とにかく自分は損してる!と言う思いしかないから。
そんなモンペは何をいいふらすかわからない。
取りあえず振り替えやってもらった、という損してる感覚を紛らわせて
あげなければならない。

前に意見出てたけど、
夏休みなどに振り替えレッスンの日設定して、グループで
楽典やソルフェ、初見するとかいいかもね

「振り替え」はしたことになるし、グループレッスンの振り替えなんか嫌に決まってるから、
振り替え依頼は激減するだろう。

ID:d/eXVyVrならそれで納得しますか?

372ギコ踏んじゃった:2008/07/10(木) 11:38:34 ID:ziAYl17S
都合のいいところだけレスしてんじゃねえぞ
373ギコ踏んじゃった:2008/07/10(木) 11:42:12 ID:qE5hufuX
他の生徒にご迷惑はありえないね。
でも、最近、振り替えについても
振り替えは先生の都合で時間が決まるんですか?
と言われて、何かがおかしいと思った。
374ギコ踏んじゃった:2008/07/10(木) 11:57:30 ID:d/eXVyVr
>>371
いや損得じゃなくて、給付と対価の関係を問題にしているんですが。
ですから、例えば個人レッスン月4回45分としてレッスンを行う取り決めになっているのに、振り替えとはいえその内の一回をそれ以外の形態に勝手にしてしまうことが、
果たしてこの社会の経済活動原則に適うのかどうかは甚だ疑問ですよね。
この業界、その辺があまりにもルーズなような。
375ギコ踏んじゃった:2008/07/10(木) 12:05:18 ID:93fmAzC4
なんか『振り替え当たり前』の考えの親多すぎるね。
昔は出来るだけ振り替えしてたけど、正直大変だった。
引越しを期にレッスンのきまりを書いたプリントを渡して、
レッスン回数・振り替えなしをうたった。
それを了承してのレッスンだから、とりあえず苦情はなし。
でも普通お稽古事って、振り替えないよね。
376ギコ踏んじゃった:2008/07/10(木) 12:09:12 ID:FQCQ6Rgz
スイミングや書道が振り替えOKの所が多いからそれと同じ感覚ではないかと。個人レッスンという事を忘れてる?位ね。
377ギコ踏んじゃった:2008/07/10(木) 12:09:48 ID:93fmAzC4
>374
ていうか、休むのは生徒さんの都合でしょ?
講師都合ならもちろん振り替えはしますよ、ま、私の場合ですが。
生徒さん都合で休むのに>371さんの方法でもありがたいと
思わなきゃいけないんじゃないですかね?
378ギコ踏んじゃった:2008/07/10(木) 12:26:56 ID:orK2QqOB
>>374
どう考えても、双方合意で取り決めたレッスン時間を自分の都合で変えようとする人の方がルーズだって。
もっかい>>369も読め。('A`)
379ギコ踏んじゃった:2008/07/10(木) 12:33:22 ID:ITi6By/A
>>374
歯医者や美容院の予約と異なるのは、たかが稽古事といえども「学籍」を置くという点です。
月謝制は1回の時間を買うわけではないんですよ。
1ヶ月がセット販売で、セットだからの価格だから、中の1つが気に入らない
からって交換も返品も効きません。
そこそこの高等教育を受けて教養もある方だとお見受けするのに、そんなことも
分からない?
380ギコ踏んじゃった:2008/07/10(木) 12:37:12 ID:d/eXVyVr
>>377
どうでしょう?
先生の側の都合でレッスンを振り替えるときは、レッスン内容・料金はそのままで時間を振り替えるだけなのに、
生徒の側の都合でレッスンを振り替えるときは、グループレッスンに格下げになるというのもバランスを欠くように思われますが。
余程暇を持て余しているような人は分かりませんが、レッスン時間を振り替えられるのが好ましくないということは、生徒も先生も同様でしょう。
381ギコ踏んじゃった:2008/07/10(木) 12:42:28 ID:orK2QqOB
>>366
>レッスンでも他の生徒さんと話を付けて時間を変わってもらうことは可能でしょう。

>>380
>レッスン時間を振り替えられるのが好ましくないということは、生徒も先生も同様でしょう。

言ってることが矛盾してるぞ。
自分が振り替えられるのはイヤだけど、他人にしわ寄せ行くのは構わないってか。('A`)
382ギコ踏んじゃった:2008/07/10(木) 12:43:56 ID:EVI+/LYf
先生都合の振替もたまにあるからお互い様なところもあると思うけど、

当日・・・・・・・振替無し(病気・忌引も含めて)
一週間前・・・振替無し
二週間以上前・・・振替あり(でも月に一回まで)

生徒だけどこのくらいなら文句ないですよ。
事情にかかわらず生徒側の問題で当日キャンセルして振替しろってあつかましいでしょ。
(逆に言えば、一回分のレッスン代をフイにしても仕方ないくらいの事情でなければ直前に自分都合で休まない)

先生が病気や忌引で当日休みになった場合には当然振り替えるのだろうし、これでイーブンだと思う。


「一週間前」は「応相談」にして欲しいかな、と思ったけど抜け道作るとつけ込む人がいて大変だろうから振替無しでOK。


383ギコ踏んじゃった:2008/07/10(木) 12:51:52 ID:zqgWCNti
377です。
>380さん、そもそも根本的なところから講師側との考えの
相違があるように思えますが。
個人レッスンは、その人のために講師も時間を空けて
レッスン時間を設けてるのですよ。
その時間に来れなければ、それまででしょう。
376さん、379さんのレス、とても解りやすいと思うのですが。
384ギコ踏んじゃった:2008/07/10(木) 12:53:15 ID:cyv49PkA
みなさんレスありがとうございます。
うちの場合、事前に連絡をいただいた場合は振り替えします。
当日連絡でも可能な限り振り替えしますがそれが出来ない場合はお休み扱い、という取り決めにしています。
なので、年間44回で月平均4回来てる生徒さんで振り替えの時間が取れなければ当日お休みのレッスン分はお休み扱いになりお月謝も丸々いただいています。
今回悩んでいる生徒さんは月二回ですので今までは振り替えも可能でしたので当たり前のようにしていました(当たり前と思わせてしまった私もいけないのですが)
そして月二回だからお休みになってはお月謝を丸々いただくのも気持ち的に申し訳ないのです。
今回は退会されるので中途半端に終わらせたくなく、それは生徒さんも同じ考えだと思いたいのですが、
どうも最後に来れない日が続くと“もう、いっか?どうせ辞めるんだから”という気持ちにもなっているのではないか?という感じもしていて。。。
あちらから実際にレッスンに関しての提案があった時に迷わないために、
もし...の時、考えをまとめておきたく相談させていただきました。
参考にさせていただき決めたいと思います。ありがとうございました。
>>374さんへ
今回の振り替えの件は生徒さんの都合で休まれた場合で、
講師側の都合によるレッスン変更、お休みの場合はもちろんそれ相応に対処しています。
習い事のお月謝って1レッスンいくら、の対価ではなくて年間44回、月にしていくら、という対価です(多くはそうだと思います)。
すごく極端な話、生徒さんの都合でひと月丸々休んだとしてもお月謝をいただいても良い(実際にはないですが)くらいの考え方だと。。。
だから自分の都合で行けなくなくなった時にはお金を捨てるのと同じことになるかもしれないので“お月謝もったいない”って思うのだろうし、
振り替えてください、となるのだと思います。
そして、ある生徒さんの都合で他の生徒さんに時間の変更をお願いすることは基本的にはありえません。
(年度ごとの時間調整でレッスン日の変更等はあることも)
レッスンの取り決め、何に対してのお月謝なのか?等、私もえらそうなこと言えませんが、
基本的な考え方が違う気がします。
長々と失礼しました。

の4回のうちそのうちのしているので
(どんな習い事、塾等全てそうだとおもいますが?)生徒さんの都合によるお休みは


385ギコ踏んじゃった:2008/07/10(木) 12:54:58 ID:d/eXVyVr
>>379
それは違うでしょう。
いくら月謝制だといっても、レッスン回数が月4回なのか月2回なのか、レッスン時間が60分なのか30分なのか、個人なのかグループなのか、で金額は変わってくるわけですから。
当然その内容が問題にされています。従いまして、金額を変えないなら内容も維持されて然るべきですし、内容が変わるなら金額も変わるのが当然ということになります。
386ギコ踏んじゃった:2008/07/10(木) 12:59:37 ID:d/eXVyVr
>>381
誰も望まないことだけど、あえてお願いする、敢えて受け入れる、ということはあるというだけの話ですけど。
387ギコ踏んじゃった:2008/07/10(木) 13:00:53 ID:ITi6By/A
>>385
振替が規約で守られた生徒の権利なのか、先生の好意かによります。
うちは、全ての在籍生が平等な環境で安心してレッスンを受けられるように
事由を問わず一切振替はしません。
振替有り無しどちらにせよ、要はガイドラインをきっちり決めて、先生、生徒の
両者がコンプライアンスを徹底するということですよね。
フレキシブルな対応は解釈に個人差があって曖昧です。
その曖昧さがトラブルのもとになっているのは明らかです。
一見親切に見えて実際はトラブルのリスクを高くしているかもしれませんね。
388ギコ踏んじゃった:2008/07/10(木) 13:01:33 ID:COMzynEG
>>374
屁理屈お好きなようですねw
ルーズでもなんでもないですよ。
「入会の時に、うちの教室の振替制度はこうなっています。」と
納得して入会してもらえばいいだけのことですから。

納得できないなら入会やめればいい。 それだけのことですよ。








389ギコ踏んじゃった:2008/07/10(木) 13:07:11 ID:EVI+/LYf
>>387
そこまで徹底するとなると講師都合で休みの場合は返金?
390ギコ踏んじゃった:2008/07/10(木) 13:12:04 ID:orK2QqOB
>>386
他の生徒の都合で自分のレッスンに影響が出るのは仕方なく受け入れてもいいから、
代わりに他の生徒も俺の都合を受け入れろ。ってことですかい?無茶な。('A`)

>>389
基本は返金、生徒から振り替え要望があれば振り替えというルールでいいんじゃない?
391ギコ踏んじゃった:2008/07/10(木) 13:12:57 ID:cyv49PkA
もう最後にしようと思いましたが、ちょっと黙ってられません。

>>内容が変わるなら金額も変わるのが当然ということになります。

多くの場合、この曜日のこの時間とレッスンの時間は決まっています。
その時間に受けられるレッスンに対してのお月謝です。
自分の都合で内容が変わった場合は自分で内容を変えているのですから、言ってみればレッスンを受ける権利?を放棄する、すなわち金額は変わりません。
ただし、入会時にそれを示しておかないといけないことですが。
ちなみにうちは“きまり”として文章にして渡しています。
392ギコ踏んじゃった:2008/07/10(木) 13:17:41 ID:d/eXVyVr
>>383
ええ、ですからその時間をわざわさ空けているという点では、先生も生徒も同じだということです。
なのに、先生側の都合の場合はレッスンを振り替えるだけでペナルティーはなし、生徒側の都合の場合は一回分のレッスン代が無駄になるというのはバランスを欠くと言っているんですが。
393ギコ踏んじゃった:2008/07/10(木) 13:30:01 ID:h8Rooe1u
>>392もしかしてあそんでる?明らかにあなたおかしいよ
394ギコ踏んじゃった:2008/07/10(木) 13:34:21 ID:zqgWCNti
>392
うーん、あなたはお稽古事、何かされてましたか?
こんなことを書くと、また突っ込まれそうですが・・・
あなたのレスでは、講師・生徒は同じライン上にいますね。
でも、ものを教えてもらう立場の生徒は同格ではないと思います。
あなたが仮に子供の頃お稽古事をされてたとして、
その時、自分の都合で休む際、親は振り替えを要求していたのですか?

先生に対しての考えが変わってきているのでしょうかね?
395ギコ踏んじゃった:2008/07/10(木) 13:35:22 ID:COMzynEG
d/eXVyVrて煽り、釣りで言ってるんじゃない? もうそうとしか思えないw

振り替えのルールをしっかり決めて、必ず納得して入ってもらう。
これが大事だよね。 変な人の入会防止にもなるから。
入会して後であれこれゴネられると、取りあえずものすごく気分悪い。



396ギコ踏んじゃった:2008/07/10(木) 13:47:10 ID:ziAYl17S
もう時代が変わったのかもしれないね
生徒側のほうが立場が上なんじゃない?
信じられんけど
397ギコ踏んじゃった:2008/07/10(木) 13:48:44 ID:ifVdUIrb
あのさ〜みんないいかげんわーくさんに釣られるのやめたら?
おけいこスレの ID:qGn1rWl/とID:d/eXVyVrはわーく!

わーくさん、そろそろネタが尽きたんじゃないの?
最近ぜんぜん面白くないわよ。
398ギコ踏んじゃった:2008/07/10(木) 13:55:57 ID:qE5hufuX
最近は時間と指導を買ってる感覚らしいよ。

だから、私も時間と経験を売ってる感覚にしてるよ。
それで、発表会で結果を出していけば親は満足してる。

と言って、手を抜いてるわけじゃないし、研究もしてるけど。時代は変わっていくから、自分の周りのニーズに答えてるだけ。
かりかりして生きていたくないからね。
399ギコ踏んじゃった:2008/07/10(木) 14:01:10 ID:TVVkb2pv
病気の連絡があったら
来週のレッスンまでゆっくりしてくださいね
で、いいと思いますが。それなら振替言えないでしょ。
毎日練習してる子は、練習不足でレッスンいくなんて出来ないし
振替要求する親って、導入期か練習しない子の親じゃない?
家では出来ないから先生に見てもらおうって感じ。

ちなみに、私は親です。
400ギコ踏んじゃった:2008/07/10(木) 14:08:03 ID:TVVkb2pv
まわりにいくつか教室がありますが
講師がなにかと厳しく、躾もうるさいような雰囲気の教室は
誰も振替を要求しませんね。4月に決まった曜日を第一優先に行動してる。
振替要求されるような教室って、先生も優しく、お若く、スクールの感覚
に思われちゃうのでは?
生徒数や評判も心配で強く言えないんだろうし。
規約をしっかり、最初に納得の上で入ってもらえばいい。
今から入る子だけにでも、そういう風にしたら?
401ギコ踏んじゃった:2008/07/10(木) 14:10:13 ID:d/eXVyVr
すいません。釣りでも煽りでもないです。

>>394
確かに、おっしゃるとおり、教える、教えてもらうという関係では、先生と生徒は対等ではありません。
ですから、レッスンの中で先生が行う指示、例えば次までにこの課題をやってきなさい、ここはこのように弾きなさい、といったことには、生徒は基本的には従うほかありません。
ですが、レッスンをする、月謝を支払う、という関係では先生も生徒も対等であるはずです。
つまり、レッスンをしてください、月謝を払ってください、ということは互いに対等に求めることができるはずだ、ということです。
402ギコ踏んじゃった:2008/07/10(木) 14:21:28 ID:COMzynEG
>>401
あなたの主張はわかったよ。
でも、振り替えなし、あるいは代替レッスン(ワークなど)
で振り替え制の教室に入らなければいいだけのことじゃないの?
完全振り替えをうたってる教室もあるから、そこで習えばいいじゃない。

振り替えなしの教室とわかって入会しておいて、振り替えしろと
ゴネるのはただのモンペ。
それはわかる?
403ギコ踏んじゃった:2008/07/10(木) 14:34:33 ID:qE5hufuX
>>401
従うほかないって・・・

あのー、効率的な練習方法など考えてお教えしてるんですが、
従えといってお教えしているわけではないんですが、何を習いに行ってるんですか?
404ギコ踏んじゃった:2008/07/10(木) 14:44:16 ID:dkuNYZk5
先生方、結局はダイレクトに現金が一番喜ばれるよね。
夏休みの旅行土産は商品券か現金にしょう。
うちの子を擁護して下さいね。
405ギコ踏んじゃった:2008/07/10(木) 14:44:26 ID:zqgWCNti
zqgWCNtiですが、401さんこれから外出するのでゆっくりレス
出来ません。
もう、結局は402さんのいう通り、ご自分の納得いくお教室を
探されて入会されたらどうですか?
406ギコ踏んじゃった:2008/07/10(木) 16:24:39 ID:j/v+/S8G
>>401
お月謝を払っているからと言って生徒は客じゃないんですよ
あくまで先生と生徒という師弟関係です
下の立場の生徒の都合でレッスンに行けないなら
お休みさせてくださいと言うのが常識でしょう
先生のご好意で「では別の日に」と言われたら有難いと思わなきゃ
振替要求するなんてもってのほかと私は思いますね

1回分を返金してほしいならワンレッスン制にして貰えば?
割高になると思いますけどね
407ギコ踏んじゃった:2008/07/10(木) 17:44:21 ID:d/eXVyVr
>>406
いや、それは一昔前の古い考え方だと思います。
もちろん振替要求は先生に迷惑が掛かる恐れも高く、なるべく避けるべきであることはいうまでもありませんが、
反面で振替要求が金輪際できないかといえば、一定の条件の下で定められたレッスン料を支払っている以上は、その契約条件どおりの回数分のレッスンを求めることはできると思います。
ただ、当日或いはかなり差し迫った時期のドタキャンや、あまりにも度重なる振替要求は、さすがに信義則に反し無効だということにもなりましょう。

それから、規約で振替は一切認めないと定めていれば、振替要求は全部はねつけられるのかという問題ですが、
これについては某英会話学校が定めていた規約における授業料の返還に関する条項が違法であり無効として、一般法の原則による返還を命ずる判決も出ており、規約が万能ではないことを示しています。
保護者や子供にも急な予定が入る可能性があることは容易に予想できることから、適正な振替要求も返金をも一切認めないという規約の妥当性・有効性が認められるかどうかは微妙でしょう。
408ギコ踏んじゃった:2008/07/10(木) 18:18:44 ID:fkIXDWrd
幼〜高校までピアノは2人の先生に習いました。
兄弟もおり他の習い事や塾と、親は数々の月謝を払っていましたが
一度として「休んだから返して欲しい」なんて、家での会話ですら出た事は無いです。
実はピアノのお稽古よく休んでいましたが、休んだのはこちらですから
振替えとか返金なんて話の次元が違います。

月謝は教えて頂く事への謝礼ですよね?
お渡しした謝礼を返して欲しいって何故思うのでしょう?
特に個人教室の場合は、カルチャーセンターやスポーツクラブの
受講料、月会費等と同列に考えるものでは無いでしょう?

昨今のトンでもない親の話を見聞きすると、昔と違って先生方は大変だなぁと思いますが
振替しない事は別に問題ではないですよ。
ただ特殊な人に接する方法や対策を事前にしっかり想定する必要は有ると思います。
例外を作ると普通の人から見ても疑問を感じる事は有るかも知れないので
特殊人への対応は難しいと思いますが。

>>407
>一昔前の古い考え方

それは貴方がそう思ってるだけで、世間のマナーやしきたりと言うのは現存します。
これらは法規制されてる訳では無いから従いたくないなら従う必要は無いが
そこから外れた自分に合わせろと他者に求める物では無いです。
知らない、やらないのが新しい今風のやり方なんて思うのは本人だけで
端から見たら甚だしい勘違いですよ。
409ギコ踏んじゃった:2008/07/10(木) 18:45:56 ID:th+GLOfJ
親です。
1レッスン制ですが、1度決めた時間に伺えなくなった時は、
こちらの都合なので振り替えは不要ですと申し上げています。
それでも先生は可能な限り振り替えしてくださいます。
互いに相手を尊重し、常識あるやり方をしていれば、
お金のことで不快な思いはしないで済むと思います。
お稽古と月謝は、他の労働やサービスに対する対価の関係と、
同一に語るのには違和感を覚えます。

410ギコ踏んじゃった:2008/07/10(木) 18:46:55 ID:TVVkb2pv
>407
さんはなぜここにいるんだろう。
嫌ならそういう教室は選ばなきゃいいだけ。
選べる立場なのだから。自由ですよ。
ここでも別にスルーしていい話題でしょう。
ワークさんなら、いい加減しつこいかも。
ここ数日はお見かけしないと思っていたのですが。今日は暇だったのかな?

411ギコ踏んじゃった:2008/07/10(木) 18:46:58 ID:1pbzV9ha
私のピアノの先生は、(自宅に通う生徒少ない)
私がレッスンに伺う前日にピアノの調子を見て
調律を呼んだりしています。

この曲が終わったら次はこれ。と決めておいてくれているのはもちろん、
私がレッスンに持ち込む曲は、事前に暗譜に近いところまで
ご自分で弾けるようにしてくれています。

レッスン日に備えて(?)どの先生もあらかじめ謝礼相応の準備をしてくれているのでしょうから、
ドタキャン・振替などは考えられません。

これ普通じゃないの??


412ギコ踏んじゃった:2008/07/10(木) 19:01:06 ID:1pbzV9ha
追加。

先生自身が日程変えまくり、調律なんて知らん、
中級程度の曲の模範演奏がつっかえまくり、
携帯もちこんで楽しくおしゃべりorメール。

という場合なら、「遊びに行くのでこの日は振替して」
も全然アリだと思います。
413ギコ踏んじゃった:2008/07/10(木) 19:02:19 ID:COMzynEG
>>410
あの〜ワークは私ですが・・。
しょっちゅう関係ない人をワークワークと言ってる人いますが
やめてくれます? 迷惑なんですけどw


d/eXVyVr見たいな変な親が増えてるから、気をつけなければ・・。

教室ルール納得して入会してるのに、後でしつこくゴチャゴチャ言うなんて
全く理解できない。 そんな人はさっさとやめてもらっちゃいますね。
後で、好きなように裁判でもなんでもおこして下さい。 



414ギコ踏んじゃった:2008/07/10(木) 19:08:44 ID:lqll+089
わぁ〜い!ワーク先生だ!
415ギコ踏んじゃった:2008/07/10(木) 19:28:02 ID:4M7qmtF6

電子ピアノの出現により、10万円程度でピアノ学習が始められるようになりました。
日本全体の経済成長のバックアップもあり、
ピアノ学習人口の裾野は、この10年程度で飛躍的に広がったのではないかと想像します。

変な生徒や変な親が増えてくるのは、統計的に当然ともいえますね。
あと更に10年もすれば、そのような環境で育ってきた「変な先生」が沸いて出てくることでしょう。
そうなると、いわゆる現在の「なんちゃって先生」は、実は「中級先生」という視点が生まれるかもしれませんね。

何が起こるかわかりません。
「振り替え問題」なんて、実は幸せな悩みかもしれませんよ。
犯罪被害者になる可能性だってゼロでは無いです。

半端であいまいな態度が、先方に付け入るスキを与えます。
(まともで常識的な人を相手にしていれば、チャランポランに運営していても、スムースに事は運ぶのですけど)。
変な人がたくさん存在していることを認識する事が必要で、事件が起こってから考えるのではなく、
あらかじめルールを決めて、最初から明確な態度を取り続けるのが良いのかもしれません。

また、決して口にはしないルールがあっても良いかと思います。
例えば、公には「振り替えは一切なし」としつつ、自分的には「実は月に一回までは対応するようにしている」とか。
でも、最初から「月に一回はOK」とか公言すると、
「先月は振り替えしなかったから、今月は二回振り替えお願いします」とか、政治家の様なルールの拡大解釈が始まってしまいます。


難しいですね。

PTNA等で、ピアノ教室運営のノウハウ・実例を集めた情報サイトみたいのがあったりしたら良いのにね。
ヤクザみたいな父親に腕をひねり上げられた、とか、陰湿な親が家に火をつけた、とか、
出張レッスンで強姦されそうになった、とか、
そんな事例をあらかじめ避けるためのノウハウって、必要なのではないかしら。
416ギコ踏んじゃった:2008/07/10(木) 20:34:55 ID:TVVkb2pv
モンスターペアレントのドラマ見ています?
電話攻撃とか、大変そうですよ。
上手く流すのも必要な時代なのかも。
で、これはスルー検定なのか?

ワークさん、違ってたのね。ごめんね。
417ギコ踏んじゃった:2008/07/10(木) 21:09:29 ID:TINjiMbK
ワーク先生、がんばって!
418ギコ踏んじゃった:2008/07/10(木) 21:22:49 ID:qE5hufuX
最近、プライドってなんだろうとか思ってしまうのよね。
私は、自分の生活を支えるために働いているわけで
弟とか友達の仕事の話(IT土方)とか聞くと
モンペ(に近い親)とかも週に一回だと思っていれば流せるもん。

演奏するほうと楽しく生きることにエネルギーとお金かけたいから
教えるプライドって無くなってるかも。
419ギコ踏んじゃった:2008/07/10(木) 21:45:19 ID:nvIVt49F
親ですが、民間企業で競争に勝ち抜くためにはクライアントのわがままな要望も
極力受け入れなければならないという環境に身を置いていると、生徒の都合とはいえ
実際にレッスンを受けていないならその分のレッスン料を受け取るのはおかしい、
という発想もよく理解できます。
レストランで予約の当日キャンセルなんて普通にありますしね。

今はまだピアノのような習い事の個人教室は特別という意識が強いですが
町の教室は乱立気味ですし、次第にサービス業化していくんだろうな
という気がしています。
420ギコ踏んじゃった:2008/07/10(木) 22:05:34 ID:4M7qmtF6
レストランの予約の当日キャンセルは、料理を注文済みなら全額支払が当然かと思います。
ホテル宿泊の当日キャンセルも、全額支払が当然です。

要は、「そのためにすでに準備済み」ということです。
更に、「他の客を排除済み」ということです。
全額支払が当然かと思います。

ただの飲み屋とか、チェーン店で座席の確保とか、そんなのは「ごめんなさい」で良いかと思いますが。

ピアノの先生もサービス業です。
でも「その多くは一対一の個人レッスンである」という事実は、生徒さんの方で認識して頂いたほうが良いと思います。
421ギコ踏んじゃった:2008/07/10(木) 23:20:00 ID:TINjiMbK
お小遣い稼ぎ(花嫁修業)先生に、時間潰し(あるいは、何か習いごとさせようか)目的親が習わせているなら振替するべきだよ。
真剣に生徒ひとりひとりと向き合ってくれる先生、この先生に長く習わせたいと思っている親、なら
振替だとかが問題になることはないでしょう。

うまく先生と生徒の思惑が一致するとよいですね。
422ギコ踏んじゃった:2008/07/10(木) 23:33:36 ID:2MAc0pPd
>>419 民間企業とおっしゃいますがね、
その民間企業が経営する、所謂大手の教室は
生徒の都合で振替などしないのが当たり前ですよ。
423ギコ踏んじゃった:2008/07/10(木) 23:41:11 ID:4M7qmtF6

電子ピアノの普及によって、
ピアノ学習人口の裾野は、この10年程度で飛躍的に広がったのではないかと想像します。

変な生徒や変な親が増えてくるのは、統計的に当然ともいえますね。
424ギコ踏んじゃった:2008/07/10(木) 23:43:32 ID:jl/UYNV6
>>423
裾野が広がったというか、気合いを入れた人が減った分ライトな層が増えて、全体の質が下がったってことかね。
425ギコ踏んじゃった:2008/07/10(木) 23:52:47 ID:gZ27wAGW
でも、デジピのお陰でライト先生も稼げるわけだしw
426ギコ踏んじゃった:2008/07/10(木) 23:55:32 ID:d/eXVyVr
どのように理解されても結構ですが、結論としてレッスンの振替にはなるべく応じてください。
427ギコ踏んじゃった:2008/07/10(木) 23:57:25 ID:COMzynEG
いや、ピアノ人口は昔のブームの頃に比べ減ってますよ。
ピアノの先生は思いっきり増えましたがね。
毎年一万人の音大生が卒業するそうです。
428ギコ踏んじゃった:2008/07/10(木) 23:58:05 ID:4M7qmtF6
>>424
私は「裾野が広がった」と書きました。
「平均としての全体の質がどうなったか」については、423や415では言及していません。
裾野が広がったと感じています。

日本における「ピアノ演奏技術」や「ピアノ演奏による芸術性」は、
「平均としての全体の質」とは関係なく「トップクラスの演奏者の絶対的な技術や表現」に依存していると思いますので、
裾野の広さとは関係のない話だと考えています。
「トップクラスの演奏者」が減ったとは書いていませんし、そうは思いません。
私はただ、「裾野が広がった」、と書きました。
「平均としての全体の質」は、どうでもよい話かと思います。
429ギコ踏んじゃった:2008/07/10(木) 23:58:21 ID:c5zw5nWt
何様なんだこいつ・・・
430ギコ踏んじゃった:2008/07/10(木) 23:58:50 ID:c5zw5nWt
ID:d/eXVyVrのことね
431ギコ踏んじゃった:2008/07/11(金) 00:05:56 ID:D6/MnY0X
振替はいたしますので、本気で練習してきてほしいです。お願いします。
432ギコ踏んじゃった:2008/07/11(金) 00:21:23 ID:4NYIgOh0
なるほど

ピラミッドの上半分は今も昔もあまり変わらん。
ピラミッドの底辺が随分と増えた。
結果的に平均レベルが下がったが、平均なんてのはどうでもよい。

という事でつね。わかります。
433ギコ踏んじゃった:2008/07/11(金) 00:26:33 ID:kB6TCM7l
>>426
嫌ですね。
生徒の勝手で休むのに、振り替えなんてやってられるか。
先生一人に対し、生徒は大勢なんだよ。
子供や親どものワガママに振り回されるなんて、マッピラのピラ!!
それで教室が廃れるのなら、それでいいや。 
434ギコ踏んじゃった:2008/07/11(金) 01:55:37 ID:guktkIOc
406、433と心情としてはあなたに近いものがあります。お金が右から左に流れる
金融資本主義が間違っているというのも一つの考え方だけれども、目下の所我々それでやっているわけだ。
今の教育現場の主流から見ると極めて亜流の考え方である。
435ギコ踏んじゃった:2008/07/11(金) 06:43:43 ID:4ZZ1fP3/
>>415
それは実例?
436ギコ踏んじゃった:2008/07/11(金) 09:19:34 ID:SkpNqoEY
>>426
そんなに振り替えしなきゃいけないなら、絶対いける日時を選べばいいのに。
それかワンレッスン制にする。
437ギコ踏んじゃった:2008/07/11(金) 11:20:00 ID:Iubovf8B
大手だとフリータイムレッスンとかあるし。

ただし、毎回同じ先生とは限らないけど。
ワンレッスン制取ってる先生は、むしろ自分が多忙で毎週レッスンできないからっていうのもある。
438ギコ踏んじゃった:2008/07/11(金) 17:16:14 ID:Vln7o9zJ
気持ちのもんだいです。
サービス業かもしれません。でも人対人のつながりがあって成り立っている仕事でもあります。
生徒さん側からしたら払った分のレッスンはしっかりとやってもらわなきゃ、かもしれませんが、
教える立場としては自分の都合だけで人を人とも思わないような考えの方はレッスンしたくありません。
どうぞおやめください。と思います。
昨日から何回も投稿されている方、人間性疑います。
439ギコ踏んじゃった:2008/07/11(金) 19:22:36 ID:RaOTCn1B
振り替えを希望する人は企業が母体のところに行けばいい。
個人の先生がやってる教室で振り替えを希望って、感覚としてありえない。
440ギコ踏んじゃった:2008/07/11(金) 20:05:10 ID:KalJUNUU
企業が母体のところの方が決められたレッスン日に来れなければそれまで
というところが多くない?
個人だから融通が利くだろうと甘えているんだと思う
441ギコ踏んじゃった:2008/07/11(金) 20:24:09 ID:4NYIgOh0

みんな、知ってるかい?

「バカは死ななきゃ治らない」
「バカは死んでも治らない」

双方、意見が対立しているようにも聞き取れるんだが、
実は「バカは死ぬまでずっとバカ」という点で完全に意見が一致しているんだお。

そんなバカに人生を台無しにされる危険を冒すくらいなら、
バカによる理不尽な要求にニコニコ笑顔で従うっていう状況が存在したとしても、それは仕方がないってことさ。

バカに対して
「ありがとうございます」「申し訳ありませんでした」「今後ともよろしくお願い致します」
と口では言いつつ、段々と距離を離していく、
ってのが「最大利益(最小被害)の王道」って事だお。
442ギコ踏んじゃった:2008/07/11(金) 20:29:04 ID:4NYIgOh0
>>441
自己レスなんやけど、
「申し訳ありませんでした」と言うのは、気をつけたほうがいいな。
「自分が悪いって認めたやろぉ!体で払ってもらおぉかぁ!」となっても困るし。

今月分のレッスン代金くらいなら払ってもいいけど。
「手切れ金」ってやつだぁね。
443ギコ踏んじゃった:2008/07/11(金) 21:03:16 ID:w5pnM8kf
つうか、

理屈VS感情論

じゃ話が噛み合う訳ないよなあ。
444ギコ踏んじゃった:2008/07/11(金) 21:21:38 ID:HOu2xroS
昨日結構カキコした者ですが、結局d/eXVyVrとは平行線のまま
だったんですね。
あれだけ皆に言われても理解できない、考えが変わらないなんて
不思議・・・
振り替えで嫌な思いをした経験があるのかな?
445ギコ踏んじゃった:2008/07/11(金) 21:37:56 ID:60vLVmqm
一生徒です。 
個人的な意見ですが、レッスンはお月謝のもとをとるというような
損得のものではないと思います。
それよりも一回一回の内容が大事かなと常々思います。

自己都合で休み、練習していないのにむやみに振り替えを希望して
受けてもあまり意味はないと思います。
私が習っているところは基本的には振り替えはありませんが、レッスン
スケジュールはこちらの事情を考慮してくれますし、発表会前などは
先生自らが振り替えではありませんがリハーサルなどケアしてくださいますよ
私は、レッスンの回数ではなく内容でかなり満足しています
446ギコ踏んじゃった:2008/07/11(金) 22:05:28 ID:bFte6q8Z
同感。
ちゃんと練習してあるのなら、休むときの電話で練習の進み具合を伝えれば、
過去のレッスン進度から判断して、「余裕があるようなら○○もやってみて」とか
「以前やった○○の××に気をつけて復習してみて」くらいのことは言ってくれるしね。

前に進むのは日々の練習、レッスンは方向修正の場だと考えれば、振り替えで
レッスン回数だけ合わせても意味がないと思うんだけどなぁ・・・
447ギコ踏んじゃった:2008/07/11(金) 22:26:54 ID:w5pnM8kf
だな。極論すれば、レッスンは課題が仕上がる月一ぐらいでも十分で、あとはたまに電話でアトバイスを受けるだけでもいいだろう。
初級者などはそれだけだと多少不安になるかもしれないが、まあ大した問題ではなかろう。
448445:2008/07/11(金) 22:49:02 ID:60vLVmqm
私は、一ヶ月に2回位のレッスンを受けるのが丁度いいペースです。
仕事や家庭と練習のペースを考えるとこれがほどほどかなと思います。

レッスンを受けるに当たり練習もおろそかにはしたくない思うのですが、
最近は練習時間がとれないのが悩みです。

が、やはり自己練習ではなくご指導頂くと曲の解釈など勉強になります。

449ギコ踏んじゃった:2008/07/11(金) 22:56:53 ID:w5pnM8kf
ん?練習不足でレッスンを受けても意味がないんじゃないの?
だったら、練習が十分できる環境にないなら、月2回もレッスンを受ける意味があるのかなあ。
ましてや、月4回もレッスンをする先生は詐欺だよね。
450ギコ踏んじゃった:2008/07/11(金) 23:07:49 ID:FFxuYXn8
>449
最後一行、脳内変換しすぎ。
いろんな年代・環境の人がいるんだから。
451ギコ踏んじゃった:2008/07/11(金) 23:13:52 ID:kB6TCM7l
月4レッスンでも少ないぐらい。
マタリはレッスンの時に譜読みから練習まで全部するんだけど。
知らないの?
452ギコ踏んじゃった:2008/07/11(金) 23:16:22 ID:w5pnM8kf
じゃ、仕事を持っていて十分練習する時間を持てない大人に対して月4回もレッスンをする先生は詐欺を働いているということで。
453ギコ踏んじゃった:2008/07/11(金) 23:24:36 ID:bFte6q8Z
>>452
まあ、詐欺は言いすぎだとしても、先生もその生徒が上達するとは思ってないだろうな・・・。 (´Д`lll)
454ギコ踏んじゃった:2008/07/11(金) 23:32:22 ID:w5pnM8kf
>>451
俺もそう考えていたんだけど、練習もしていかないで規定の回数分だけレッスンを振り替えてやってもらってもしようがない、という人がいたんで、話を聞いているんだよ。
455ギコ踏んじゃった:2008/07/11(金) 23:49:02 ID:FFxuYXn8
>452
そういう人なら、自分にあった回数の教室を選ぶでしょ?
456ギコ踏んじゃった:2008/07/11(金) 23:53:53 ID:4NYIgOh0
自分の練習が20時間に対して、1時間のレッスン、って感じ?
または、その半分で、自己練習が10時間のレッスン30分?

自分的には、このくらいだとバランスが取れてる感じ。

若い人だと、自己練習がもう少し少なくても良いかも。(上達が早いという意味で)
457ギコ踏んじゃった:2008/07/11(金) 23:56:40 ID:w5pnM8kf
>>455
初心者には、そんなことわからないよ。レッスンに行ってさえいれば上手くなれるものだ、と信じ込んでいるのが普通。
先生が、「あなたは月4回もレッスンを受けても全くの無駄だから、月2回にしておいてください。」とはっきり言う必要があるだろうな。無駄ならばね。
458ギコ踏んじゃった:2008/07/12(土) 00:08:21 ID:7HZDAE1F
よいことを聞きました。
今度からは三流講師に無駄金貢いだりせずに月一レスンにします。
459ギコ踏んじゃった:2008/07/12(土) 00:18:02 ID:QeGZvbVK
初心者なら月4のほうがいいんじゃない?
練習できないなら、何回行ってもムダだと思うけど
460ギコ踏んじゃった:2008/07/12(土) 02:51:26 ID:fNsGf3Py
おっさんだが、私は月2回が調度です。
月4回はきつい、ちっとも成長してない状態でレッスンを迎えることになるだろうからストレスになる。
月1回の場合は、練習をさぼってしまいそうだな。

つまり、たくさん練習できる人は回数が多い方が良く
あまり練習出来ない人は少ないほうがいいかな。
461ギコ踏んじゃった:2008/07/12(土) 05:10:32 ID:XwmtvBqT
レッスンの中で成長すればいいんだが。
462ギコ踏んじゃった:2008/07/12(土) 09:40:57 ID:LB5SSXE5
この前教育で放送したものの再放送
見逃したり録画失敗したりした人はどうぞ

ウイークエンドシアター アンドラーシュ・シフ ピアノ・リサイタル
BShi
2008年 7月12日(土)
午後9:00〜午後11:29(149分)

「蝶々 作品2」 シューマン作曲

「ピアノ・ソナタ 第17番 ニ短調 作品31 第2 “テンペスト”」 ベートーベン作曲

「幻想曲 ハ長調 作品17」 シューマン作曲

「ピアノ・ソナタ 第21番 ハ長調 作品53 “ワルトシュタイン”」 ベートーベン作曲

「フランス組曲 第5番 ト長調 BWV816」 バッハ作曲

「ハンガリーのメロディー D.817」 シューベルト作曲

「イタリア協奏曲 ヘ長調 BWV971」 バッハ作曲

「アラベスク 作品18」 シューマン作曲

  〜東京オペラシティで録画〜
463ギコ踏んじゃった:2008/07/12(土) 12:57:25 ID:5L+4vETV
月2回の人って何冊ぐらい教本やってるの?
月4回で4冊やってるんだけど同じぐらい?
464ギコ踏んじゃった:2008/07/12(土) 16:35:06 ID:upFbHWjb
>>463
曲集なんて決まってない。
弾きたい曲を自分で選んで練習して持っていく。

4冊の方が驚きだw
子どものように、ハノンとツェルニーとソナチネとバッハとかを順にやってるの?
465ギコ踏んじゃった:2008/07/12(土) 16:39:07 ID:/3JmqVCg
>>458
典型的なオマヌケ解釈のパターンでつね。

>456の
 「自分の練習が20時間に対して、1時間のレッスン、って感じ?
  または、その半分で、自己練習が10時間のレッスン30分?」
とは、(私の場合ですが)
 「毎週1時間レッスンなら、毎日3時間程度がちょうど良い。(毎週20時間)
  毎週30分レッスンなら、せめて毎日1.5時間くらいは弾かないと。(毎週10時間)」
という意味であって、
あんた>>458の練習量がショボいからって、月に一回のレッスンがちょうど良いかどうかなんて、知りません。
466ギコ踏んじゃった:2008/07/12(土) 18:32:07 ID:g8OfTlLL
教えてください。
個人の先生に習い始めて5ヶ月目になります。
今はバイエルとブルグミュラーというのをやっています。

レッスンでは鍵盤を押していない指を高くあげてはっきりと弾くように
日頃から指導されるのですが、どうもこれはハイフィンガー奏法(?)という
あまり評判のよろしくない弾き方のようです。
とはいってもインターネットでそういう記述があったのを見ただけなので、
これが間違っているのか間違っていないかの判断すらつきません。
この先生につくのはやめたほうがいいのでしょうか?
467ギコ踏んじゃった:2008/07/12(土) 18:59:01 ID:MQPJeTAN
社会人に教えるときのコツ


レッスンこそが練習時間
ひたすら繰り返すが吉
初心者ならなおさら
468ギコ踏んじゃった:2008/07/12(土) 19:10:12 ID:upFbHWjb
>>466
ボケた音しか出てないんじゃないの?
うちの子が習い始めのとき音がダマになっていて(高度な言い方をすれば
指の独立ができてないってやつね)先生から同じこと言われてた。
469ギコ踏んじゃった:2008/07/12(土) 19:17:45 ID:QeGZvbVK
>466
ブルグの清らかな小川はどんな弾き方をしましたか?
470ギコ踏んじゃった:2008/07/12(土) 21:13:42 ID:LB5SSXE5
>>466
その先生の年齢がわかればハイフィンガーかどうか判断できるんだが

俺は、ボケた音を出さないために指の上げ下げを強調するように指導されてるけど
あくまでいい音を出すのが目的であって、指を上げることが目的にはなっていない
471ギコ踏んじゃった:2008/07/12(土) 23:31:09 ID:plthgJu7
>>466
ttp://jp.youtube.com/watch?v=NnTKAYEPaC8
ポゴレリチのイギリス組曲だけど・・・これってハイフィンガー奏法じゃない???

べつに、ピアノの専門家になるわけじゃないし、
シロウトがピアノを確り弾くにはハイフィンガーでも全然問題無いんじゃない?
もちろん、ポゴちゃんも夜のガスパールとか弾くときは完全に奏法を変えているんだろうけどね。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=_pFsMqVr3B8
472ギコ踏んじゃった:2008/07/12(土) 23:57:20 ID:mP05HXw2
習い始めて5ヶ月で芯のある音を出すのは至難。
バイエル終わるぐらいまでは、しっかり指をあげて独立を促すことをメインにがんばったのでいいんじゃないかな。
音色をコントロールできる段階じゃないキガス。
473ギコ踏んじゃった:2008/07/13(日) 00:02:50 ID:nwxy14Rf
>>463
月2回ペースの社会人のものです。
私は、今はレッスンに持っていくのはメインの曲のみです。
ツェルニーやショパンのエチュードはその昔やりましたが、
正直今は複数の教本を練習する時間をとるのは難しく不可能です。
それが出来る環境であればすごく理想ですけどね。
練習時間が確保できるときは、ハノンとスケールで指ならしをして
じっくりと曲をやっています。
474ギコ踏んじゃった:2008/07/13(日) 00:09:57 ID:uHJSH01s
>463
4冊!?多くないですか?
私は大学生で月4で60分レッスンだけど、3冊が限界。
大体3曲中2曲をレッスンのサイクル。
ショパンのエチュード、バッハの平均律、自由曲(メインの曲)
私の進め方が遅いのかな。。。普通4冊なんですか??
今は色々と忙しくて練習時間が確保出来ない。
475ギコ踏んじゃった:2008/07/13(日) 00:20:39 ID:jjeQecWO
ショパンの練習曲スレから移動してきました

10-12 革命
再現部の序奏(?違ったらすみません。44-45小節)、左手ドソドソ ドソドソ シ
ここだけ シ がオクターブ上になってるんだけど、
何でですか?楽譜は3冊見比べてみましたが、全部こうなっていました。
476ギコ踏んじゃった:2008/07/13(日) 00:34:03 ID:EOkeUnXW
同時に4冊併用できるのは中級まででは?
上級になると一つの曲が長くなるから、多くの曲を並行するのは厳しいだろう。
477ギコ踏んじゃった:2008/07/13(日) 01:03:37 ID:QjFMmEFa
>>464
そーです、子供のようにハノン鶴バッハ
ブランク長かったんで3冊みっちりと
残り1冊がメインだけど全然進まないのがミソw
>>473
他が忙しくなってきたら同じようになる予定
>>474
>今は色々と忙しくて練習時間が確保出来ない。
ピアノなんか後まわしで全然いいんじゃないの?
デートに練習組み込むとか出来たらいいね←鍵盤にバーンって手ついてバックから・・とかw
音大生以外でピアノ続けてるだけでも凄いなと思う
478ギコ踏んじゃった:2008/07/13(日) 01:18:21 ID:uHJSH01s
>477
474です。
ピアノ後回しにしたくないんですけどね・・・最低でも毎日2時間は弾きたい。
デートの時に無性に弾きたくなって、練習室借りたことがww
実は音大目指してて合格もしたんだが(2流音大だが)、アマチュアでも十分だと悟った。
たった1年で音大レベルまで持っていったのは自分でもビックリw
その時は、ハノン、モシュコ15の練習曲、鶴30、自由曲だったかな。
基礎をすっぽかしたから苦労しました;
今は好きな曲が色々弾けるようになれたから、本当に楽しくなってきたよ。
先生にも大感謝。
477さんも取り戻せるように頑張ってください。
479ギコ踏んじゃった:2008/07/13(日) 01:22:05 ID:VdM5NIiE
鶴30で音大受かるの?
そういえば知り合いの子も鶴30で音大受かってたな。
480ギコ踏んじゃった:2008/07/13(日) 01:24:20 ID:hS9l4nxG
>アマチュアでも十分だと悟った

あー、わかるよ〜
私も音大(2,5流かなw)蹴って、別の大学へ行ったから。
高校生のとき、先生の先生(大先生っていうのかな)に見てもらったことがあって、
「音大は行けるけど、演奏家にはなれないねえ」
と言われた。
両方受かって悩んだけど、他大学を選んだんだ。
今はボケ防止に弾いてるかな・・・w
481ギコ踏んじゃった:2008/07/13(日) 01:33:17 ID:doMJD3F3
>>478
鶴30でも音大って行けるんだ・・・・・
中学生の頃に鶴30だったけど、
ピアノの先生に「ピアノで食っていこうなんて思うな!」って釘さされてた。orz
482ギコ踏んじゃった:2008/07/13(日) 01:41:30 ID:yo6eQUNK
普通レベルの音大でも半数以上が一般企業に就職だしね。
趣味に本気になって金を注ぎ込んでるだけって感じする。
音楽で仕事をするのは、とても辛いことだし。
483ギコ踏んじゃった:2008/07/13(日) 01:43:45 ID:uHJSH01s
>479
鶴30は基礎を固めるためだったので、モシュコの練習曲がその時の自分の実力だと言われました。
実際鶴30を指定速度近くまで持っていくのは大変でしたよ。

>480
私も「1流の音大、演奏家は無理。せいぜい先生程度ならなれる」と言われましたw
そんなに高望みはしてないなかったですけどw
様々な楽器の演奏を聴く機会がたくさん持てるから勉強になるなぁ程度にしか思ってなかったので、
普通の大学選びましたね。
今楽しんでピアノ弾いてるので十分ですね。

>481
鶴30を指定速度で弾けば行けるんじゃないですか?
1流音大は無理だと思いますが。
自分は2週間で1曲仕上げてました。
1日最低4時間は練習で。。。
484ギコ踏んじゃった:2008/07/13(日) 01:56:01 ID:EOkeUnXW
鶴30で行ける音大って・・・
そんな音大行く意味あるのかな。
そういうところは、学力は高いものが要求されるんですか?
485ギコ踏んじゃった:2008/07/13(日) 01:56:57 ID:VdM5NIiE
別に音大行かなくてもピアノの先生ぐらいならなれるしね。

>>482
音大生って就職しないって言うけど、卒業生の半数以上も一般企業に
就職してるの?
486ギコ踏んじゃった:2008/07/13(日) 02:04:01 ID:uHJSH01s
>484
私が受けたところは、さすがに課題曲の指定に鶴30はなかったですよw
鶴40・50、モシュコ15の練習曲、ショパン・エチュード等でした。
楽典・聴音も簡単でしたし。
英語・国語も普通の大学受験の勉強してた私からしたら簡単でした。
全体に基礎がしっかり出来てれば、入れる音大って感じでした。
総合的に難しいのは芸大とかかな。。
487ギコ踏んじゃった:2008/07/13(日) 02:57:59 ID:PECukLaf
プロの演奏家としてやっていくということは、こういう人と渡り合えるぐらいの力量が要求されるということだから・・・
http://www.youtube.com/watch?v=ke5gsIR1UPQ
488ギコ踏んじゃった:2008/07/13(日) 09:08:20 ID:x+poEpf8
日本ではハイフィンガー、煙草、北朝鮮の3つはどんなに貶めても許される。
489ギコ踏んじゃった:2008/07/13(日) 10:12:38 ID:a/DClL95
>>487
ノク9-2終わったら20番やろうと思ってたけどどっちが難しいの?

ペダル届いてるのかな??
490ギコ踏んじゃった:2008/07/13(日) 10:46:48 ID:PECukLaf
>>489
20番の方が少し難しいと思う。

台を使っているから、ペダルには届いているでしょ。
http://www.youtube.com/watch?v=KrW_cQibcis
491ギコ踏んじゃった:2008/07/13(日) 11:04:22 ID:5sFKbo18
>>472
まあ、先生の教育方針で変わるんだろうけど
うちのところは初心者のうちから音色コントロールを要求してくる
(上級者レベルのものではないけどね)

指の独立よりは、曲の表現に合った音色を出すことの方に重きを置いてる
「まず耳を鍛えて、音の出し方を学ぶ方が先」だそうだ
492ギコ踏んじゃった:2008/07/13(日) 12:03:41 ID:zVRVPPTl
先生の指示でインベンションを始めました。
まず8番を次回までにやっていくのですが、教えてください。
左手と右手が同じ音を示す部分はどう弾いたらいいのでしょうか?

また、今までの教本はどれも指使いが細かく載っていたのですが、
今回指定されたヘンレ版は少ししか指遣いが書いてないので、
ついつい運指が合わず、そこで手間取ってしまっています。
自分で運指を書き込んだことはないのですが、
これは書き込まないで練習するもの、と先生は考えているものですか?
書きこむべきではないでしょうか?
493ギコ踏んじゃった:2008/07/13(日) 13:18:40 ID:GleqbYsM
私は数ヶ月前に8番を習った大人生徒です。先生ではないので、
先生がお答えくださるまでの間に合わせに、とおもい書き込みました。

>左手と右手が同じ音を示す部分はどう弾いたらいいのでしょうか?
3小節めのファと18小節目のソのことでしたら右手で私は弾きました。

楽譜には私は書き込みません。8番は平気でしたが10番の時は
あれ、、[さっき何の指でうまくいったっけ?]の繰り返しで
こまったのでコピーをとってそちらに指番号を書きました。
暗譜しようと頑張っているうちに指番号つきコピー譜は不要に
なりましたので、ゴミ箱に捨てました。
494金神弁天:2008/07/13(日) 13:52:38 ID:8JveVFFt
教師対生徒 下克上物語。
「天才」か「馬鹿」か誰が決めるのか。
あなたの審美眼はいかがなものか。
495492:2008/07/13(日) 14:07:19 ID:zVRVPPTl
>>493
コピーを取って書き込むっていい案ですね。
たしかに指が覚えてしまえば自然に動くようになるので、
それまでそれを使えばいいですね。
あと同じ音はやはり片手で押えればいいのですね。ありがとうございます。


496ギコ踏んじゃった:2008/07/13(日) 14:58:36 ID:AJ17sE2d
鶴40番に入り、ドビュッシーのアラベスク(1番)を始めました
左右の受け渡しをスムースにする、小さな音を速く粒を揃えて弾く、
というのが難しいです
練習方法ありましたらお願いします
497ギコ踏んじゃった:2008/07/13(日) 18:54:19 ID:LMk1rjnq
過去にその曲を仕上げた一生徒です。先生ではないのでご参考までに
私の練習方法ですが、まずしっかりと両手の指がスムーズにできるように
なるまでやりました。
あるていど弾けるようになってきたら、フレーズや曲想を考えながら
弾けるようにして、最後にペダルをつけています。
難しい部分(アラベスクでしたら右で歌いながら左がアルペジオで細かく
動くところですね)は、そこだけ取り出して左をよくさらいました。
両手であわせる時は主旋律を歌い伴奏(左)は細やかにという感じに♪

自分的にはできないところは ↓
@片手ずつゆっくり弾く
Aふてん・逆ふてんで弾く
Bスタカートで弾く   
を繰り返し、とにかく指が動かないということがないようにして曲想つけてます。
います。
498ギコ踏んじゃった:2008/07/13(日) 21:36:04 ID:aMoL+VZJ
ピアノ初めて半年くらいなんですが
楽譜があまり読めません
シだからこの鍵盤を弾くという感じでは弾けず
曲をある程度弾いてこの手の動きの次にはこの動きだなという感じで弾くとか
指番号を頼りにして弾いてしまいます。
やっぱりのちのちのためには読めるようにしたほうがいいのでしょうか?
その際によい覚え方・練習法があれば教えていただけたら幸いです
499ギコ踏んじゃった:2008/07/14(月) 00:34:25 ID:sXBGA+5y
>>498
弾くのと同時に楽譜も読めるようになるのが練習の本道
別物ではないよ

後々のためというより、今だからこそ読めるようにした方がいい
「楽典(がくてん)」の本がいろいろあるから自分がわかりやすいと思ったものを選べばok
ピアノ演奏に直結したものもあるけど、個人的にはどの楽器でも通用するような内容の方がいいと思う

あと、指番号は弾きやすくするための情報であって、音の情報ではないので注意
500ギコ踏んじゃった:2008/07/14(月) 00:56:45 ID:hETcNt4x
500ゲト

>498
今からちゃんと楽譜読めるようにしないと、難しい曲(複雑な曲)になると楽譜を読むのに苦労します。
指遣いも複雑になってくるので、>499さんの仰ってるように弾くのと同時に楽譜を読む練習を
今のうちにやっておくべきです。
ttp://www.happypianist.net/に様々な練習方法が載ってるので読んでみては
501ギコ踏んじゃった:2008/07/14(月) 18:11:42 ID:9OwjykZH
w+vでwv(プラルトリラー)が表現できることに今気づきました
どしどし使っちゃってください
502ギコ踏んじゃった:2008/07/15(火) 00:44:37 ID:lTOdaa3J
質問です

私は昔ちょっとピアノを習っていたのですが、今は独学でピアノを弾いてます
最近ようやくエリーゼと月光第一楽章を弾けるようになりました。最終目標はカンパネラなどですが…まだまだ先は長いです

チェルニーなどの練習本を使えば? という意見もいただいたのですが、それを併用しつつ、いろんな曲をやれたら…と思ってます
各曲の難易度がわからないので困っています。ある程度有名な曲で、月光第一楽章やエリーゼなどの次のレベルの曲…または同等などで、おすすめはありませんか? また、順をおって難易度の低い順に教えてもらえるととても助かります
返答、よろしくお願いします。
503ギコ踏んじゃった:2008/07/15(火) 01:38:03 ID:NunTdFcZ
>>502
全音のピアノピースの後ろに曲一覧が載っていると思う
ピースだから有名曲ばかりだし難易度のランクが書いてあるから参考になるかも
504ギコ踏んじゃった:2008/07/15(火) 08:19:13 ID:NRvRpzh2
505ギコ踏んじゃった:2008/07/15(火) 09:10:15 ID:+vsR/sww
先月某楽器店のレッスンに誘われて体験したら
その後入会のおすすめを講師からバンバン電話が
かかって来てます。車のディーラーや生命保険並です。
しつこくてちょっと怖いのです。
ノルマとか相当ありそうだなぁ、という印象です。
中学生の娘はピアノ上級の部類になるとかで(それすら疑問です)
最後の最後で月謝を提示してきましたが
13000円〜ということで高すぎる気がします。
最初に聞いた月謝と違いすぎて、今後も値上げも
ありそうなので断っています。(今までは7000円)

楽器店所属講師は生徒数何人確保せよ、など
ノルマがあるんですか?気になっています。
一刻も早く来て欲しいと電話がきます。
ノルマをこなすために1人でも多く生徒を取ろうとするようなところには
ますます魅力は感じません。ほかの楽器店系列などの体験も考えましたが
どこもこんなもんでしょうか?しつこい営業は嫌です。
個人宅では差が激しいので教室として大きく構えているところも
考えておりましたが。



506ギコ踏んじゃった:2008/07/15(火) 09:34:42 ID:hUaipFcm
教育分野は何でもそうだけど、教師の処理能力を超えた生徒数を抱えたところはだめぽ
少ない人数できちんと結果を出しているところの方がいい
507ギコ踏んじゃった:2008/07/15(火) 10:03:40 ID:1lJiPngL
>>505
大手楽器店、中学生ソナタ位なら月謝もそんなもん。
音大狙いでなければ、それ以上は上がらないんじゃないかな〜?
7000円はブルグ程度。
個人教室より割高なのは周知の事実。

好意的に考えれば、お子さんに才能を感じて先生が強く指導したいと思った。
うちの楽器店は基本、体験ないし、先生みずから営業の電話かける事はない。



508ギコ踏んじゃった:2008/07/15(火) 10:39:32 ID:rFdCduim
今時7千円で教室探すほうが大変じゃない?
509ギコ踏んじゃった:2008/07/15(火) 10:40:31 ID:3cPQvb/F
>>502
そのレベルなら、ドレミ楽譜から出てるピアノ名曲110選のBを買ってみたら
いいんじゃないでしょうか
A,B、CとあってそれぞれAがバイエル終了程度、Bが鶴30程度、Cが40程度くらいなんですが
今はAだと思うけど、Aはちょっと子供っぽすぎると思うので、Bを買ってみてやさしそうなのから
練習したら楽しいと思いますよ
ピースを一曲ずつ買うっていうのも大変だと思うし
ドレミ楽譜のに限らず、ピアノ名曲100選とかいろいろな出版社から出てるので
それの中級クラスのやつを買えばいいと思いますよ
だいたいドビュッシーとかショパンの簡単なやつとかあとは子供が発表会で弾くような
誰でも知ってる曲がたくさん載ってます
510ギコ踏んじゃった:2008/07/15(火) 11:47:02 ID:g3126EnN
>505
先生じゃないですが、大手教室に12年通ってるので参考までに。
私は都内で月4・30分だった当初は8,000円(ブルグレベルで)一番安いそうです。
今は月4・60分で23,000円です。ショパン・エチュードレベルで最高額だそうです。
楽器店はちょこちょこ値上げするし、空調費が取られるので、
その金額内でレッスンできるとは思わない方がいい。

ちなみに楽器店より個人の方が安い。
今個人だと月60分20,000円。

中学生でソナタレベルだったら13.000円は妥当だと。
不満があるなら受付とかに聞けば料金一覧表とかあれば見せてくれますよ。
511ギコ踏んじゃった:2008/07/15(火) 12:01:14 ID:aFvl71+F
うちの子の今通ってる教室は30分レッスン月4でレベル関係なしに
一万円かな。
前に通ってたところは30分月4で12000円だった。
512ギコ踏んじゃった:2008/07/15(火) 12:07:21 ID:aFvl71+F
ちなみにソナチネレベルです
513ギコ踏んじゃった:2008/07/15(火) 13:35:56 ID:xLf2Qujv
教室借りるのに家賃かかってますからね。
所属している講師には月謝の半分しか入らないので
あまりにやすい月謝だと講師が居つかない場合があります。
また、生活に追われてぎりぎりの精神状態でレッスンしたりすることにもなるので

どちらがいいレッスンを受けられるのか選択するのは生徒さん次第でいいんじゃないでしょうか?

ちなみにうちは30分月三、四回6500円から。
ソナチネレベルだと9000円です。
受験特訓コース一回3時間月四回5万円というのもありますが。
514ギコ踏んじゃった:2008/07/15(火) 13:36:13 ID:w330/zq+
生徒ですが,自分の場合30分x月2で約6千円.
「大人のための趣味コース」なんだけど,ショパンエチュード見てもらっているという超おいしい状態w
515ギコ踏んじゃった:2008/07/15(火) 14:02:52 ID:aFvl71+F
>>514
要は一時間6000円でしょ。それ別におしくない。普通。
516ギコ踏んじゃった:2008/07/15(火) 15:18:31 ID:w330/zq+
>>515
からむなよ
ホントは上級者向きのコースは別途価格設定があってもっと高いんだが,先生の厚意で見てもらってるってこと
都心は相場高いんでね
517ギコ踏んじゃった:2008/07/15(火) 15:32:00 ID:2MOuA3yZ
うちの教室は個人の教室だけど、月4回60分で\10,000ポッキリだよ。鶴40レベルだけど。
これはかなりお得な価格設定なのか?
518ギコ踏んじゃった:2008/07/15(火) 16:26:36 ID:t+RPul7k
>>516
>>515の言っていることは尤もだよ
時間と回数が少ないから安く感じるけどワンレッスンにしたら6000円でしょ
ショパンエチュードレベルでその価格は普通
同じ価格で1時間月4回にしたら24000円だから個人の先生なら逆に高い方になるね
519ギコ踏んじゃった:2008/07/15(火) 16:53:22 ID:Px69/jVH
バーゲン自慢じゃないんだからw
先生の厚意で内容を考えて割安感があるなら、幸せな話だよ〜
でも、みなさんのお月謝がきけてなるほどと思った。
うちは個人で一律60分1万。

520ギコ踏んじゃった:2008/07/15(火) 17:00:10 ID:w330/zq+
>>518
あーもううるせーな.本当なら同じ教室内の高いコースに回されるところだが得してるって言ってるだけだ
他の教室と比べて安いと思ってるなんて誰が言った?
521ギコ踏んじゃった:2008/07/15(火) 17:12:57 ID:Kkl6iUEW
そこまで読める奴がいるかアホ
522金神弁天:2008/07/15(火) 17:17:36 ID:Tk46+zCC
低能ピアノ教師パープリンは完全にマガイモノ
523ギコ踏んじゃった:2008/07/15(火) 17:36:52 ID:f40pEbT6
先生の書き込みはほとんどないね。実際には生徒ばっか
524ギコ踏んじゃった:2008/07/15(火) 17:45:08 ID:1nOY4Vkq
>>520
バカじゃねーのwww
525ギコ踏んじゃった:2008/07/15(火) 18:04:34 ID:rFdCduim
上級者コースレベルだけど
大人の趣味コースにまわしてもらってお得って意味?
大人の趣味の人にとっては割高だけど、自分上級だから格安になってるって
ことですよね。
最初からそう書けば。うるさい。
526ギコ踏んじゃった:2008/07/15(火) 18:13:58 ID:aFvl71+F
だから、一時間当たり6000円は格安でもなんでもないって。
それで格安と言うなら、上級コースのレッスン料いくらなんだろう。
一時間あたり一万とかなの? たか

527ギコ踏んじゃった:2008/07/15(火) 18:49:05 ID:0CDyqk6U
頭の悪い大人の生徒から金をふんだくるにはこうすればいいんだな
本人は指摘されるまで割高だとは気づかない
むしろ割安だと思ってんだからw
528ギコ踏んじゃった:2008/07/15(火) 20:15:51 ID:2MOuA3yZ
とはいえ、こればっかりは金額だけで単純比較できない面もあるからな。
芸大出身の上に、ヨーロッパでもディプロマを取得しているような先生だったら、1時間1万円でもそう高くはない。
529505:2008/07/15(火) 20:24:45 ID:+vsR/sww
ちなみに月に2回で13000円〜(40分x2)でした。
高すぎると思うんですが。1回当たり7500円です。

>>513
すごいですね。半額ですか。やってられませんね。
やはり個人の先生を探します。
大手でも良い先生はいると思うのですが
それだけお金をかければもっと良いレッスンを受けられると思いました。
1回当たりもっと時間が長くなるとおもいますし。

土地代がいかにも高そうな場所に立地されてて
レッスン環境も綺麗でしたが
家賃分など徴収されるのは嫌です。

今までの月2回7000円(50分x2)って安いんでしょうか?
普通だと思ってました。
530ギコ踏んじゃった:2008/07/15(火) 23:54:47 ID:PlkS7tv7
埼玉で申し訳ないけど、週一で3000円だった個人教室あった。
今は分からないけど。

なんというか、ピアノ教室でお金をふんだくることに疑問を持っていた感じ。
「大人のかたにドミソミ教えるのに一万円も取れない」とか平気で行ってた。
音大出で、稼ぎの良い旦那がいるとこんなに精神的に余裕があるものかと思った。

つかインベンションやって月3000円かよと思った。
531ギコ踏んじゃった:2008/07/16(水) 00:14:35 ID:BkCntTQP
私の聞いた事のある教室は、1000円ピアノっていうの。多分、ワンレッスンなんだと思う
しかも電子ピアノで教えているようだった。  
まるで私が極悪非道人みたいじゃんって思った。  し、思われていたっぽい。
532ギコ踏んじゃった:2008/07/16(水) 00:30:29 ID:U57lQkFN
533ギコ踏んじゃった:2008/07/16(水) 09:27:31 ID:uukdVG/d
ピヤノ教室なんてぼったくりだよ〜
534ギコ踏んじゃった:2008/07/16(水) 11:18:37 ID:qF50ycK1
専門、技術職です・・そこらのパートの時給と一緒にしないでよ。

マタリは1000円でも三千円でも、そういうナンチャッテに習えばよろし。
535ギコ踏んじゃった:2008/07/16(水) 11:36:44 ID:f30GqGET
こちらでいいのかどうかわかりませんが、質問させていただきます。
小3の娘が音楽会で木琴のパートに立候補しました。
先日の練習で先生に、まずピアノで弾いてみるとよく理解できるから、
とピアノで木琴パートを弾かされたようです。
娘はピアノを習ったことがないので全然弾くことができず、しょんぼりと帰ってきました。
もし、これからピアノで練習するのなら、夏休み中にその一曲のみ弾けるようになりたい、と頑張っています。
曲名はジャマイカンルンバ?だったと思います。
最終的な目標は木琴でこの曲を弾けるようになることですから、完璧にピアノで弾きこなそうというものではありませんが、一ヶ月くらいで弾けるようになるものでしょうか?
私自身にピアノの経験がないのでさっぱりわかりません。
ご意見聞かせてください。
よろしくお願いします。
536ギコ踏んじゃった:2008/07/16(水) 12:07:31 ID:XslW9ij/
ピアノ習ったことないのなら、最初から木琴で練習すればいいと思う。
「まず、ピアノで弾いてみるとよく理解できる」は、ピアノ習ってる
子対してのみ有効なのでは。
537ギコ踏んじゃった:2008/07/16(水) 12:19:52 ID:f30GqGET
ありがとうございます。
娘は今日、木琴で練習させてください。と先生にお願いの手紙を書いてもっていきました。
木琴で練習できるならそれが一番ですが、音楽室のスペースの関係かどうか、ピアノしか音楽室に常時置いていませんので、
これからも木琴パートはピアノで練習、となるかもしれません。
娘いわく、木琴は二本だけど、ピアノはどこにどの指を置くのかわからない、と言います。
538ギコ踏んじゃった:2008/07/16(水) 12:21:41 ID:GZu6rWK5
>533
いやなら習わなきゃいいだけ。
539ギコ踏んじゃった:2008/07/16(水) 12:30:21 ID:XslW9ij/
>>537
木琴置いてないから、代替楽器としてピアノで練習するって意味ですか。
それじゃピアノでもしょうがないな。
ピアノの演奏技術求められているわけじゃなくて、ピアノで音程とリズムがなんとなくとれたらいい、
どんな雰囲気の曲かわかったらそれでいいと思うので、指使いは
適当でいいと思うよ。一本指で弾く子いるけど、まああんな感じで。

そんなに心配しなくても先生がなんとかするって。
なんとかできなきゃ先生の指導力問われるんだから。
しばらく様子見ていたらどうですか?

とはいっても、やりかた滅茶苦茶な先生もいるから、お子さんがあまり
へこんでいるようなら、先生と直接会って相談がいいと思う。
540ギコ踏んじゃった:2008/07/16(水) 12:38:36 ID:XslW9ij/
そういえば、木琴て両手一本指で弾いてる状態だよね。
鍵盤はピアノの巨大版て感じだよね。
ピアノを木琴だと思って、一本指で練習すればいいと思います。
541ギコ踏んじゃった:2008/07/16(水) 12:48:05 ID:3+DAKIbO
ピアノバーで酔っぱらいが左右一本指でたどたどしく弾くのを聞いて
外国人某ピアニスト曰く「一本指でもこれだけ表現できるものなんですね」
なんて話もあるから、馬鹿にできない
542ギコ踏んじゃった:2008/07/16(水) 13:04:03 ID:XOESsW49
>>535
子供のピアニカないの?
自宅でピアニカで練習してみては?
543ギコ踏んじゃった:2008/07/16(水) 13:46:07 ID:f30GqGET
たくさんのお返事ありがとうございます。
右、左一本ずつでもかまわないものなのですね。

>>542
娘もピアニカで練習するつもりのようです。

過保護にするつもりではないのですが、
娘に相談されてもあまりにピアノのことがわからず、
ここに質問しに来てしまいました。
あと、ジャマイカンルンバと言う曲は
難易度としてはどのくらいのものかお分かりになりますか?
544ギコ踏んじゃった:2008/07/16(水) 14:09:49 ID:XslW9ij/
>右、左一本ずつでもかまわないものなのですね。

普通は一本指で弾くのは当然よくない、ちゃんとした指使いで弾くべき
ですが、今回のケースはあくまで木琴のかわりなんだから、一本指
でOKです。一本指を木琴のバチにみたてて練習すればいいです。


545ギコ踏んじゃった:2008/07/16(水) 14:11:15 ID:HgrqELzY
>>543
http://www.amazon.co.jp/dp/B000XQ3B9S

いっそ安い木琴でも買っちゃったら?w
546ギコ踏んじゃった:2008/07/16(水) 15:34:37 ID:ey8KEh5V
>>537
ピアノ教師でもなく子供もいませんので最近の学校の事情は分かりませんが、
私の小学生の時は2年か3年生から音楽の授業で全員が木琴を習いました。
入学した時にカスタネットとハーモニカは全員購入で、1年生の時から楽譜の読み方を
習っていましたから、今はどの程度楽譜の読み方をやるか分かりませんが
特に楽器を習っていない子でも、楽譜さえ読めれば木琴を演奏する事は出来ると思います。

木琴が初めてだとなると、ピアノを習っていればどの楽器でも有利ですが
習っていない方がピアノで練習して次に木琴でとなると、やはり戸惑うかと思います。
笛や打楽器と異なり、木琴の場合はピアノの鍵盤と並びが同じですから
それでピアノで練習をと勧められたのでしょうが、バチで左右交互にと言うのがまず基本だけど
それはピアノでは練習しにくいですよね。

家で出来る練習として、ピアノの紙鍵盤を木琴に見立ててやるのはどうでしょう?
紙鍵盤は楽器店に売ってますし、ネットで画像をプリント出来る物も有ります。
木琴の鍵盤(?)はピアノより大きいので少し拡大プリントして、棒(菜箸等)で叩いてみれば
鍵盤の位置を覚えるのもバチを左右交互に使うのも練習になるかと思います。
昔の教科書にはバチの使い方等も載っていましたが、
左右のバチを上下に少しずらせて構え、押さえるのではなく弾むように軽く叩くって感じでしょうか。

その曲は知りませんが、学年に合わせた器楽曲の楽譜を使っていれば、練習すれば出来ますよ。
学校でやる合奏曲は、かえってピアノを習っている子達には物足りない位で
習っていない子供を対象にしたレベルです。(勿論練習は要しますが)
547ギコ踏んじゃった:2008/07/16(水) 17:10:37 ID:f30GqGET
皆さん、本当にありがとうございました。
先ほど娘が帰宅しました。
なんと音楽の先生と直接話し合いをしに行ったようです。
結果、木琴で練習させてもらえるようになり、
夏休み中練習できるようにと>>545と似たような木琴を借りて帰ってきました。
先生相手に意見を言えた娘にも驚きましたが、話を聞いて下さり、
「ピアノ弾けなくて悔しかったんだね」と言って木琴を貸してくれた先生の気持ちに感謝しています。
それに、親が思うより娘はずっとたくましいようです。


部屋で木琴をガンガン弾いてやかましいんですが、今日はなんだか優しい気持ちになれました。
今まで何度もありがとうございました。
548ギコ踏んじゃった:2008/07/16(水) 17:50:58 ID:Fn7SQjx+
>>547
よかったですね〜
ちゃんと話せたお嬢さんもえらいし、話せる先生でいてくださったのもほんとよかったです。
合奏、がんばってくださいね。
549ギコ踏んじゃった:2008/07/16(水) 19:26:23 ID:ey8KEh5V
>>547
木琴を借りる事が出来て良かったですね。
もし家で練習するのにあまり音が響くようでしたら、バチの頭に
布を被せると良いですよ。

良い音の出し方も有りますから、布が無い状態の練習も勿論必要ですが
夜間や家族がTVを見る時などは音を抑えられるので試してみて下さい。
タオルやキルティングのような厚地の切れ端でバチの頭をくるんで
輪ゴムで止めるだけなので、必要な時に簡単に被せる事が出来ます。
550ギコ踏んじゃった:2008/07/16(水) 21:20:02 ID:wgc//bD/
ピアノの先生って本当に専門職っていうプロ意識あるのかなぁ。。。
はなはだ疑問です。。。

世間では普通は、人にサービスを提供できたり満足を与えて、
初めてプロって言えるんだけど
551ギコ踏んじゃった:2008/07/16(水) 21:26:50 ID:Ee3leKy/
プロじゃないよ。
音大は出たけど魅力ある演奏家になれなかった人たちの掃き溜め。
552ギコ踏んじゃった:2008/07/16(水) 21:55:01 ID:0dJGBw04
プロ意識は乏しいですが、その代わり封建的特権階級意識は旺盛ですよ。
553ギコ踏んじゃった:2008/07/17(木) 00:04:11 ID:X5U16dsH
御中元の「台」にするお菓子は、あくまで「台」なので、値段の安いお菓子でも
良いのでしょうね??要は、その上に乗せる「商品券」(のし袋の現金)がメインなんですよね?

先日、先生に商品券のみお渡ししましたが(3万円)、これは失礼なのでしょうか??ご家族が少人数で
お菓子は困られると思ってたので。。。どんなものでも、やはり「台」になるものは用意したほうがいいのでしょうか?

ワンレッスン、1万円の先生です。

同じような状況の方、教えていただけるとうれしいです。
554ギコ踏んじゃった:2008/07/17(木) 00:06:51 ID:pw1PEkzs

もう渡しちゃったんだろ?

気にするな。忘れろ。
555ギコ踏んじゃった:2008/07/17(木) 00:11:05 ID:kRgpmQpm
>>553
うちも台のみ。
子供のレッスン、月謝7千円で、御中元は五千円のデパ券のみ。
去年から習い始めて、御歳暮もそれでした。
先生、独身だし。
556ギコ踏んじゃった:2008/07/17(木) 00:12:34 ID:pw1PEkzs

賄賂じゃないんだから、「台」なんていらないし。

そもそも、質問するなら
「お中元・お歳暮に、現金(ないしは商品券)を渡すべきでしょうか?渡すならお幾らくらい?」
という質問の方が、より、世の中一般の社会性を反映した質問の様な気がする。

レッスン代金以外にも、何か必要なのか? と個人的には思う。
お中元・お歳暮なら、デパートに売っているような物品を適当に見繕えば良いのではなかろうか、と個人的には思う。

つまり「現金や商品券が必要な理由を教えてくれ」という事だ。

子供の親なら、こんな時間に2chに書き込みしてないで、もう寝ろよ。
557ギコ踏んじゃった:2008/07/17(木) 00:14:15 ID:pw1PEkzs

あー勿論、>>555さんのように、「デパートに売っているような物品」に相当する額の商品券、という事であれば納得の上、受け入れる事が出来るが。
558ギコ踏んじゃった:2008/07/17(木) 00:15:22 ID:GKXdTQBk
ワンレッスン1万円も取る先生に商品券渡す必要あんの?
それに商品券渡す立場が失礼とか考えるものなのか?
アンタも先生もオカシイヨ
559ギコ踏んじゃった:2008/07/17(木) 00:23:25 ID:pw1PEkzs

なんだか、他の人の書き込みも含めて意見は一致しているようなので、ついでに一言余計な事を書いちゃいます。

その先生が「これはちょっと多すぎなので、お返しします。」と言うなら、
「大変に失礼致しました」と返却を受け付けた上で、世の中一般的に標準と思われる程度のお中元を渡して、
今回の件に関して終わりにして、次回以降も同様にする。
と同時に、その先生に末永くお世話になっても良いかもしれない。

またはその逆に、その先生が何も言わずに封筒を受け取った上で、
次回以降のレッスンが良い方向に変わるようであれば、それはそれでそれ自体は悪いことではないが、
長い目で見るとあまりよろしい先生ではない可能性が高いので、
別の先生を探す準備に入ったほうが良い。
560ギコ踏んじゃった:2008/07/17(木) 00:27:52 ID:pw1PEkzs

はからずも、その先生が「まともな先生かどうか、のテスト」をしてしまったわけですね。
561ギコ踏んじゃった:2008/07/17(木) 00:29:59 ID:o2FD05P8
ご自分が子供だった頃、親がしていた事、みてませんでした?? 
562ギコ踏んじゃった:2008/07/17(木) 00:43:22 ID:X5U16dsH
553です  

世間一般から見て、おかしいのではという意識はずっとあります。

でも、芸事の世界では当然。。。と言われると ピアノで今は「お中元」 「お歳暮」 「発表会」
ごとに商品券、花束(発表会のみ)と・・・

正直・・・一万円札がポンポン飛んでいきます。



563ギコ踏んじゃった:2008/07/17(木) 00:45:23 ID:vgxHBkkQ
プロだと鼻高々には言えません。仕事として、生徒それぞれに思考錯誤して、一喜一憂してますよ。それも受け取る生徒しだいなんでしょうね。
564ギコ踏んじゃった:2008/07/17(木) 07:39:45 ID:1qnff3PY
>>562 大手の教室だとそういうの一切ないから気楽。
贈り物しようにも先生の住所知らないし。
565ギコ踏んじゃった:2008/07/17(木) 08:48:57 ID:qzDAcDxi
>>562
もうはじめちゃってるんだから、先生を変わらない限り、いまさらやめられないし、値段もあがることはあってもさげられない。
疑問をもたずに驀進しないとやってられないよw
566ギコ踏んじゃった:2008/07/17(木) 09:15:52 ID:o2FD05P8
ちょうちょさん、どんなもんですかね?W
567ギコ踏んじゃった:2008/07/17(木) 15:19:48 ID:XUO6JqhN
これ見てると大分県教育委員会の不正採用事件と重なるわ
お中元に金品贈って便宜を図ってもらおうという魂胆だろ
568ギコ踏んじゃった:2008/07/17(木) 15:44:45 ID:eTobhcTN
そう。公務員じゃないから賄賂にこそならないが、心理構造は全く同じと言っていい。
569ギコ踏んじゃった:2008/07/17(木) 17:30:38 ID:gRUzWrTC
そうかなあ
ぜんぜん違うと思うけど。
中元や歳暮はご挨拶だよ
良くしてもらおうなんて気持ちは全くないのでは?
570ギコ踏んじゃった:2008/07/17(木) 17:35:14 ID:sGk2ABZt
>>569
ハゲド

便宜を図ってもらうための魂胆だろ、なんてずいぶん捻くれた考えだね。
571ギコ踏んじゃった:2008/07/17(木) 17:35:39 ID:gpkgFtCw
お中元、お歳暮、チケットが全てだった人を思い出した
572ギコ踏んじゃった:2008/07/17(木) 17:47:09 ID:eTobhcTN
仮に本当に挨拶だとしても、特別な便宜を図ってもらうための利益供与だと端から見られるような金品贈与を行っていれば、同じことだとみなして構わない。
本音と建前を使い分けるのが得意な日本人によるものであれば尚更。
573ギコ踏んじゃった:2008/07/17(木) 19:02:54 ID:gRUzWrTC
そう言うことは、日本独特の師弟の機微のようなもの
お歳暮やお中元をしない人を批判している訳でもないのに
する人に過剰反応して非難するのもどうなんだろ。
それこそ人の勝手でしょって感じかな
人それぞれの価値観で良いと思うけど。



574ギコ踏んじゃった:2008/07/17(木) 20:50:22 ID:eTobhcTN
でも、悪弊は根絶やしにさせていかないと・・・
575ギコ踏んじゃった:2008/07/17(木) 21:37:49 ID:qzDAcDxi
そういう人は楽器店にでもいけばややこしくないよ。
今は選択肢も多様だから、心酔する先生の徒弟として恭しく?学びたい人も、カルチャー感覚とかお金払ってサービス受ける消費者という感覚の人もいていいと思う。
自分と同じ位置に人をひきずりこまなくても、それぞれが自分の場所を選べばいいと思う。
576ギコ踏んじゃった:2008/07/17(木) 22:36:53 ID:H1p4tShu
>>575
全く同意
577ギコ踏んじゃった:2008/07/17(木) 23:00:16 ID:AEX4b3j4
つまり(楽器店じゃなくて)個人の先生に習うのなら
>>562みたいなのは当然だということ?
578ギコ踏んじゃった:2008/07/17(木) 23:08:08 ID:f1XPfBMP
中元歳暮を含む贈り物は気持ちでするものでしょ。
月謝で十分と思うなくていいし、月謝以上に世話になって何か形で返したいと思う
ならすればいいし、「当然」とか言うような義務じゃないよ。
579ギコ踏んじゃった:2008/07/17(木) 23:10:19 ID:f1XPfBMP
訂正!
思うなくて→思うならしなくて
580ギコ踏んじゃった:2008/07/17(木) 23:19:12 ID:o2FD05P8
無責任にいろいろ言えませんが、多分ピアノの先生になってる方々は、そうやってきてたんだと思うんですよね。  
私の時代は周りもみんなそうでした。  
本当にそれぞれでいいと思います。私の友人は、カルチャーでピアノ、教えていますが、くださる生徒さんもいるよ、というような話も聞きます。
581ギコ踏んじゃった:2008/07/17(木) 23:35:30 ID:2v5rDm8b
便宜を計るとか、そんなつもりでいただいてないよ。
ただ手が掛かる子の親からいただくと、わかってくれてるのかなあとうれしくなる。
582ギコ踏んじゃった:2008/07/17(木) 23:42:01 ID:H1p4tShu
>>577
>>562みたいなのは当然だということ?
よほど珍しいみたいだけど、
今時塾だって個人的にお世話になってたらそれぐらい何とも思わずやってるよ
ウチは、ピアノで大学の教授で退官された老先生にお世話になってたけど
562の人と似たようなものだけど。
芸術家にさせようと思うなら諸々お金はかかるものなんだし、
それに対して文句を言うのは認識が甘いと思う

583ギコ踏んじゃった:2008/07/18(金) 08:26:57 ID:QjBjVYey
>>577
「当然」ではないけど、同じ教室に疑問ももたずにそうやってる親はいる、程度。
やりたくないならやらなくてもいいし、やらなかったといっても引け目を感じることも恥じることなく堂々としてればいいと思うけど。
先生だって別にそれで指導をかえたりしないよ。
実際教室でしない生徒がいないのは、一定レベル以上の教室だけだと思う。
余分をしないことで、よその人に対していちいちお金つつんじゃってーなんでそんなことするのかしら?やりにくいじゃない、とかうじうじうじうじ思うぐらいなら、そういうのがない楽器店にいけばスッキリ♪ってだけのこと。
別に、マタリ趣味の範囲なら楽器店の先生が個人の先生より劣るわけではないので、システムの問題としてそういったまでです。
584ギコ踏んじゃった:2008/07/18(金) 12:24:33 ID:xbwNRcsw
>>582
>芸術家にさせようと思うなら諸々お金はかかるものなんだし、
>それに対して文句を言うのは認識が甘いと思う

そりゃ最低限の費用は必要、だけど月謝以外に先生に
お金を出すことに違和感があることに対して、認識が甘いって
いわれてもね。 そこまで金をかけると「芸術家にさせられる」
と思う方が認識が甘い。 

そもそも芸術家に「させる」ってなんでしょうかね。
そこのところ、根本的に心得違いじゃないですかね。 
585ギコ踏んじゃった:2008/07/18(金) 12:56:45 ID:Xd94aMbq
お中元の話ではないけど、楽器店のピアノ系の先生が皆、個人の先生より上手いわけではない。
586ギコ踏んじゃった:2008/07/18(金) 13:45:25 ID:uMG9TgVC
でも、ヨーロッパでは才能のある子どもがいると先生が生活面も含めて全部面倒見て育て上げる、みたいな傾向があったんじゃなかったのかな。今はどうか知らないけど。
但し、これは才能のある芸術家の卵にだけ当てはまる話になってしまうが。
有能なアーティストというのは、社会や国の宝なのだから、親が贈り物を贈って育ててもらうというのも本当は変な話。
まあ、これもやはり日本が芸術文化の成熟度合いが低い国であるということと、子どもがあたかも親の所有物であるかのように認識されている国であることの表れということなのだろうが。

あと、ヨーロッパには教会付属の聖歌隊があって、そこで有能な子どもの音楽教育を施すという伝統もあるよね。
これは神への奉仕活動の一環だから「お月謝」なんて発想とはそもそも無縁。
587ギコ踏んじゃった:2008/07/18(金) 14:13:12 ID:jcfvOt4R
ヨーロッパの先生は才能ある子供を生活含めて全部面倒見て育て上げる余裕
あるほどお金持ちなの?
才能ある音楽家に貴族のパトロンがついてすべて面倒見るというのとは
違うよね。
588ギコ踏んじゃった:2008/07/18(金) 14:37:26 ID:TqWBT40E
教会だって、オルガニストや指導の生活は面倒見てる。
それは信者の寄付から来ているわけで、だからバッハとかだって寄宿舎付きで指導してたわけで。
衣食住は誰にだって必要だよ。
589ギコ踏んじゃった:2008/07/18(金) 16:26:48 ID:QjBjVYey
なんで、月謝以外はらわにゃいけないんだー!!ってとこに粘着してるひとがいるのかわからん。
払いたくなきゃ、払わなきゃいいじゃん。
それで、払いたい人には、払わせてあげなよ。
590ギコ踏んじゃった:2008/07/18(金) 17:45:11 ID:mN/oH/dt
うちにきている子の親は、お中元、お歳暮、発表会のお礼は辞退します、というプリントを出してください。 といってきたよ。 
びっくりしすぎてうけた。
591ギコ踏んじゃった:2008/07/18(金) 18:43:34 ID:Xh7/0Rw5
まぁ、その程度の先生なんだよ
目糞鼻糞を笑うってことで、お互い笑うんだよね
592ギコ踏んじゃった:2008/07/18(金) 18:52:16 ID:my3zlPwR

お中元・お歳暮・発表会、それらをいったいどうしようかと悩む親が実際にいる事は確かです。
「そんなのは必要ない」と思う人は気にしませんし、
「いや、やっぱり人並みに」と思う人は、年に何回か酷く悩む事になるのだと思います。
そしてその悩む親の割合は、決して少ないとは言い切れないと思います。

義務でもなんでもないし、したければすればいい。それは勿論です。
「お世話になっているから」「御迷惑をおかけしているから」という気持ちを表せ、
という要求は、はっきり言ってそれこそが悩みの種なのだと思います。
先生からは一目瞭然で「手がかかる生徒」「頑張ってるし期待できる生徒」等、わかります。
でも、親からは、自分の子供がどうなのか、なんて全くわかりません。

もらったらもらったでうれしいのは誰もが同じかと思います。
お世話になっているし、だからこそあげたいと思いますし、
でもそうなると、どの程度?という問題に突き当たります。

はっきり言いまして、
「お中元・お歳暮は、現金か商品券を10万円。5千円程度のお菓子と共に」とか、
「お中元・お歳暮は、世の中一般の常識の範囲内で。5千円を超えるものは多すぎなので受け取りません」とか、
そんな風にはっきり言った方が、親は気が楽でしょう。

おそらく問題は、金額ではないのだと思います。

問題は「標準は何か?(いくらか?)」「うちの子が恥ずかしい思いをしないように」
「どんな風に渡す?(手渡し?郵送?)」「封筒はノシ付き?茶封筒の様な質素なもの?」
という、こんな感じなのだと思います。

10万なら10万でも良いですし、
逆に、お月謝以外はワイロと思われて逆に失礼になるのなら、それもそれで良いのではないかと思います。

おそらく皆さん、こんな風に悩んでいるのだと思います。
だからこそ、もしも決められているのなら、こんなに気が楽なことはないのだと思います。
確かに、>>590さんの経験のように「辞退するとプリントしてくれ」というお願いは、
いささか常識的とも思えませんが、
でもしかし、上述の様な悩みを常々考えながら、「何かキマリを作ってくれ」という趣旨なのかと想像します。
  「先生側としては「10万円」とは言えないだろうし、
   仮に少ない金額を指定しても、それは「贈り物をしろ」という事になるであろうから、先生側から言いにくいだろう。
   それならそれで「辞退する」という事にしていただいた方が、双方にとって気を使わなくて良いだろう。」
というような事を考えたのではないかと想像します。
その結果、逆に非常識とも受け取れる「お願い」になったのかと想像します。

このように考えてみると、
親御さんがどのように悩んでいるのかを、親御さんの立場に立って考えてみれば、
>>590さんのように「びっくりしすぎてうけた。」などという感想は持てないだろうと思います。
>>590さんは、相手の立場に立って考えることの出来ない、自己中心的な方なのだと思います。
593ギコ踏んじゃった:2008/07/18(金) 19:06:56 ID:n2zlrRkN
>>592
途中まではふむふむと読んでいたのですが…
ものの例えとしてもお中元お歳暮に10万円って('A`)
いくらピアノの世界でも感覚がズレてらっしゃいませんか?
594ギコ踏んじゃった:2008/07/18(金) 19:14:27 ID:my3zlPwR
10万円という数字は、どうでもよいのです。
5千円という数字も、どうでもよいのです。
千円でも2千円でも1万でも2万でも5万でも100万でも、お好きに置き換えてください。
595ギコ踏んじゃった:2008/07/18(金) 19:16:59 ID:my3zlPwR
「趣旨」を、汲み取ってくださいね。
596ギコ踏んじゃった:2008/07/18(金) 21:00:54 ID:TqWBT40E
だって、習慣が違うのに
5000円以上はいただけませんて言ってしまったら
むしろ5000円分持ってこいにいうふうに受け取られかねませんよ。

一切受け取らないという先生だけ、そういうふうに告知すればいい。

私は旅行のお土産とか、ご実家から送られてきたもののお裾分けとかうれしいので
特に何も告知しません。

ありがとう、うれしい♪
ということを伝えるだけです。
597ギコ踏んじゃった:2008/07/18(金) 21:29:32 ID:DawGPdmp
>>592
>おそらく問題は、金額ではないのだと思います。
おそらく問題は、金額なんだと思うよ。
このすぐ後に書いている「標準は何か?(いくらか?)」は、
まさにこの金額のことでしょ?違うの?
598ギコ踏んじゃった:2008/07/18(金) 22:14:08 ID:QjBjVYey
おもいっきり金額がメインでしょう。
出さずにすめばそれに越したことないとか思うから悩むんじゃないの?
自身の親がお稽古におしまず出すような育ち方してると、やり方ぐらいは身についてるよ。
599ギコ踏んじゃった:2008/07/19(土) 00:23:01 ID:tRsZISit
なんだかすごい話になってきてるな…。  
毎日、ピアノ教える事とかを考えて精一杯なんですが…。お中元とかは、ご家族で考えればよろしいのではないですか?
600ギコ踏んじゃった:2008/07/19(土) 00:43:11 ID:TBfJPqeV
正直、
自分の都合で時間を変えない
お月謝をきちんと払う

これだけしてくれればいいですよ。
お中元なんてどうでもいい。

親切に少し融通してあげたらえらく図に乗った親がいて
たとえばその人からもらっても、さいですか。としか思わないかも。
常識があればそれでいいですよ。
601ギコ踏んじゃった:2008/07/19(土) 00:52:36 ID:ZLaViTrn
特に最近の子どもの親は良識がないからな
602ギコ踏んじゃった:2008/07/19(土) 01:00:17 ID:DN7ZpC/6
融通してあげればあげるほど図に乗ってこられる保護者が
多いです。
押せば相手が引くと思われちゃうんですね。

603ギコ踏んじゃった:2008/07/19(土) 01:26:17 ID:Gra3EPu7
質問なのですが、早読みって何ですか?

最近子供がピアノを習い始め、
楽譜読みがメインのレッスンを3回受けたのですが、
順調なので来週から早読みに入りましょう、と言われました

レッスンを見た感じでは音符を見てパッと答える練習をしていたようですが、
ある程度の経験を積んだのならまだしもまだ初心者なのに
これができる事によってどんなメリットがあるのでしょうか?
ちなみに指の方はまだ2〜4小節のドレミしか出ない短い曲と
先生が指した音符の音を鳴らす程度の事しかやっていません

私自身ピアノを習った経験がないのですが
習い始めて1ヶ月程度で早読みに入るのは珍しい事ではないのでしょうか?
604ギコ踏んじゃった:2008/07/19(土) 01:26:32 ID:qbThgq4T
>>599
はい。生徒の立場としても、一生懸命ピアノの練習をすることだけに専念したいです。中元だの歳暮だのといった変なことに惑わされずに。
月謝をきちんと払う(当たり前のことですが)ということと、毎回練習をきっちりしてくるということで、先生への感謝や挨拶の意はちゃんと表せている、
それ以上になにか贈り物をしようとする者は何らかの下心があるに違いない、と考えて宜しいですよね。
605603:2008/07/19(土) 01:29:45 ID:Gra3EPu7
本当はその場で先生に聞くべき事だったのですが
レッスンが長引いて次のお子さんが待っていたのと、
別の質問があったので聞きそびれてしまいました

先生や経験者の方がいましたら
よろしくお願いします
606ギコ踏んじゃった:2008/07/19(土) 10:27:59 ID:9rLEBlUe
>>605
お子さんの年齢もわからないのに答えられないと思いますよw
小学生なのか幼児なのかでも違ってくるし、
それにここで聞くよりも次回のレッスンで先生に直接聞いた方がいいですよ
早読みが何のことなのか。特にレッスンの最初のうちは疑問に思ったことは
何でもその場で、また次回のレッスンの時などにすぐに聞いた方がいいですよ
ちゃんとしたカリキュラムをご自分の中で確立されてる先生なら
丁寧に納得いくように答えてくださるでしょう
その先生が何を早読みとおっしゃってるのか、どういう意図でそれをやろうと思ってるのかは
ほかの先生にはわからないと思います
607ギコ踏んじゃった:2008/07/19(土) 10:29:27 ID:TBfJPqeV
>>602
なんか学校帰りに寄ることに勝手に決めている生徒の保護者がいて
きっちりした時間に来ない、学校の時間割りによって勝手に一時間前に来たりする
毎週のように時間を変更する

早く来られても困るときもあるし、帰れとも言えないし。

別に学校早く終わったからって、学校で遊んでからくればいいじゃん。
みんな時間を調整してるんだし、と思うのは
不親切なのでしょうか?
608ギコ踏んじゃった:2008/07/19(土) 10:40:28 ID:dRxZLNJc
>>604
>それ以上になにか贈り物をしようとする者は何らかの下心があるに違いない、と考えて宜しいですよね。

あ〜ヤダヤダ、ひねくれ根性の貧乏人。
穿った見方しかできないなんて心も貧しいんだわね…
609ギコ踏んじゃった:2008/07/19(土) 11:00:56 ID:tRsZISit
そう、こういう父兄がいるから、こまる。 
ピアノのおけいこいぜんの問題。
610ギコ踏んじゃった:2008/07/19(土) 11:10:19 ID:DN7ZpC/6
>>607
うちは10分早く来ても、時間にならないとレッスン始めません。
レッスン室で待っててもらい、私は別室にいる。
そのうち皆時間通りにしか来なくなりましたね。
611ギコ踏んじゃった:2008/07/19(土) 11:17:49 ID:WqjnfYiC
>607
前に聞いたけど。まだ同じ目にあってんの?
ここでグチらず、どうにかしたら?
612ギコ踏んじゃった:2008/07/19(土) 11:54:00 ID:TBfJPqeV
>>610
なるほど。
待たせておけばいいんだ。
でも、前の子がいてその子が集中できない場合は困るよね。
あと、自分が練習してるときとか。
>>611
他の人だと思う。
ってことは、そういう親が結構いるってことよね。

613ギコ踏んじゃった:2008/07/19(土) 12:03:59 ID:DN7ZpC/6
>>612
だってまさか帰ってもらうわけにも行かないじゃない?
すぐ近所ならともかく。

何回か待たされて時間にならないとレッスン始まらない、
とわかればやたら早く来なくなるよ。
30分も一時間も誰もまたされたくないからね。

他の子の邪魔になる場合は「レッスン中は静かにしててね。
静かにできないのならお外で遊んでて。」と静かに出来ない子は
部屋から追い出します。
たいてい静かにしてる。
614ギコ踏んじゃった:2008/07/19(土) 12:05:00 ID:DN7ZpC/6
他の子のレッスンの邪魔になるので、時間通りにお願いしますと
親にお願いする時もあるな。
615ギコ踏んじゃった:2008/07/19(土) 12:19:13 ID:QowiBFdV
それで俺の行ってるピアノ教室で最初に配られたプリントには「2分前から入室可能」って書いてあるのか。
妙に細かいと思ったけど納得。
616ギコ踏んじゃった:2008/07/19(土) 12:45:48 ID:TBfJPqeV
>>613
待たせておけばいいのか。
自分が練習してるときって、レッスン室で自分は練習して生徒待たせておくもの?
617ギコ踏んじゃった:2008/07/19(土) 12:55:49 ID:RwzWzdSs
>>609
えらそうに言う前にageんなクズ
618ギコ踏んじゃった:2008/07/19(土) 13:30:48 ID:M4kJW4BL
でも、最近治安も悪化して来ていますから子どもを外で遊ばせるのは不安があるので、なるべくなら先生のところで預かっていただけると安心なのですが。
特にこの時期は熱中症の心配もありますし。
そしてできればレッスンも早めに済ませていただいて、明るいうちに帰していただけると助かります。
前の時間に他の生徒さんがいらっしゃってレッスンをされているなら仕方がありませんが、練習とかなら中断していただいてレッスンしていただくことも可能だと思うのですけれども。
でもどうしても子どもを待たさなければならないとおっしゃるのであれば、エアコンの効いた待ち部屋を用意していただけると嬉しいです。
できれば、簡単なお菓子と飲み物も用意していただくと子どもも喜びます。
毎年きちんと中元や歳暮もお贈りさせて頂いているということもありますし、それぐらいしていただいても構わないのではないでしょうか?
619ギコ踏んじゃった:2008/07/19(土) 14:28:27 ID:25YM4FEt
>>618
つり?

約束された時間通り来てください。それが常識です。
620ギコ踏んじゃった:2008/07/19(土) 14:59:43 ID:QowiBFdV
どう見ても釣り
621ギコ踏んじゃった:2008/07/19(土) 15:02:39 ID:TBfJPqeV
>>618
うわ。
それ、実際に言われたけどこうやってみると釣りにしか見えない。
622ギコ踏んじゃった:2008/07/19(土) 15:07:28 ID:bVeLeJ1e
うちの先生(女)じたい怪しいみたい。。
子供がお尻触られたとか言ってくるもん。
623ギコ踏んじゃった:2008/07/19(土) 19:23:18 ID:hCRGDxXJ
今の親の世代って新人類と言われた人達ですよね
へんな親が増えて先生方も大変ですね
624ギコ踏んじゃった:2008/07/19(土) 20:18:38 ID:xFx/GJbp
はい、大変です
625ギコ踏んじゃった:2008/07/19(土) 20:20:07 ID:tRsZISit
わかってくださる方がいてうれしいです。  
本当に大変です。
626ギコ踏んじゃった:2008/07/19(土) 21:54:24 ID:RTFt+JuG
親ですが、御中元と御歳暮、それぞれ商品券を五千円お渡ししています。
子供は練習をきちんとしていくし、コンクールとか音大とか目標もなく、
趣味として、もしくは教養のひとつとしてマッタリ習っています。
感謝の気持ちしかないのに、変に思われていたら嫌だなぁ・・・
627ギコ踏んじゃった:2008/07/19(土) 21:58:00 ID:jFlIYCJ7
そうですね。
それは少な過ぎますので、返って失礼になっている可能性があります。
628ギコ踏んじゃった:2008/07/19(土) 22:01:18 ID:J1gzje19
>>626
変に思うのは先生じゃなく、何もしたくない親が分が悪いように感じてぶつくさいってるだけだと思う…
629ギコ踏んじゃった:2008/07/19(土) 22:02:04 ID:RTFt+JuG
月謝6千円で、五千円の御中元じゃ少ないのか・・・
>>627みたいな人が先生だったら、
きっと、レッスンでも態度や言葉に表れるだろうから、
御中元はお渡ししないと思いますよ。
多くの親は口に出さないだけで、冷静に先生を見ていますから。
630ギコ踏んじゃった:2008/07/19(土) 22:05:45 ID:jFlIYCJ7
>>626
次回からは、もっと多めでお願いします。
こんな↓先生方もいらっしゃいますので。

>608「あ〜ヤダヤダ、ひねくれ根性の貧乏人」「心も貧しいんだわね」
>609「そう、こういう父兄がいるから、こまる」
>623「今の親の世代って新人類」「へんな親が増えて先生方も大変」
>624「はい、大変です」
>625「わかってくださる方がいてうれしい」「本当に大変」
631ギコ踏んじゃった:2008/07/19(土) 22:06:42 ID:RTFt+JuG
>>628
そういうことですか〜。
何かしたい、何もしたくない、は親の感じ方次第ですよね。
同じ先生に習っていても、親によっては「渡す必要あるの?」と言う人もいます。


632ギコ踏んじゃった:2008/07/19(土) 22:08:30 ID:RTFt+JuG
>>630
先生の世代も新人類やゆとりだったりするから、
いつの時代もお互い様ってことですよね。
633ギコ踏んじゃった:2008/07/19(土) 22:20:47 ID:jFlIYCJ7
ちなみに私は
お気持ちだけ頂いて、物品等は受け取らないタイプです。

お断りするのは実際問題として、こちらとしても心苦しいのですが、
一度お断りすれば、それ以降は先方も分かって下さいますので、特に問題も起こりません。

物品等でやり取りしない分、
「何かの折には遠慮なく申し付けてください。お手伝い・ご協力等、させていただきます。」という風に接してくださいますので、
それはそれで、とても良いやり方だと私は感じています。

事実、発表会では、御父兄による無給のお手伝いで大変に助かっています。
習いに来るお子さんも、レッスンでの遅刻等がないように思いますし、
日時の変更願い等の申し出で困ったこともありません。

一方で、人情的なお付き合いよりも、もっと事務的にレッスンに来られる方もいます。
そのような方は、発表会でのお手伝い等をしてくださるわけではありませんが、
同時に、レッスンへの遅刻や日時変更等のワガママもありませんので、特に何の問題は無いのです。

お中元やお歳暮をどうするとか、
そんな事を議論する以前に、こんなやり方もあると思ってくだされば幸いです。

「お中元やお歳暮をケチる親は貧乏性」などと言う先生は、
そんな先生は、私は好きにはなれません。
634ギコ踏んじゃった:2008/07/19(土) 22:24:27 ID:ZLaViTrn
今の親に「礼節」なんてものを最初から期待する方が無駄w
635ギコ踏んじゃった:2008/07/19(土) 22:36:20 ID:LbMqkVHf
まあできてる人は少なそうだよなあ
636ギコ踏んじゃった:2008/07/19(土) 22:41:54 ID:RTFt+JuG
発表会のお手伝い、やりました。
いつもと違うことが出来て、緊張したけど結構楽しかったですよ。
結構前から先生から「お願いしたいのですが」と打診されていて、
断る理由もなかったので、「遠慮なくお申し付けください」と言いました。

>>633
それが、普通の感覚だと思います。
サラリーマン家庭と、芸事、スポーツ、宝塚、芸能界等は、常識の定義が違うので、
それらの人たちが、レッスンなりで同じ時間と目的を共有しようとすると、
様々な感じ方や、考え方の違いが生じてしまうのだと思います。
それもまた、人生の中では面白いことなんですけどね。



637ギコ踏んじゃった:2008/07/19(土) 22:45:48 ID:jFlIYCJ7
>>636
ちなみに私は>>627です。
申し訳ありません。
この掲示板を読んで、びっくりして、半分嫌味で書いてしまいました。
638ギコ踏んじゃった:2008/07/19(土) 22:52:58 ID:jFlIYCJ7
それと、
ある親御さんは、毎回レッスンに何かの草花を持ってきてくださいます。
そしてピアノの部屋のテーブルに置いて行ってくれるのです。
一輪挿しの花瓶等も、先方自前で持ってきてくださいます。
(花瓶等を含めて毎週交換なので、こちらの手間はゼロ。枯れた時にはこちらで捨てますけど。)

きれいなお花の時もありますし、何やら道端の雑草の様な時もあります。
(草花に関して見識がないので、ごめんなさい。)
特に贅沢そうなものではなく、花一輪ないしその程度です。
レッスンに来る途中で、歩きながら季節の草花を取って来てくれているのかもしれません。

私は気に入っています。
こんな「気持ちのプレゼント」もあるのですよね。
639ギコ踏んじゃった:2008/07/19(土) 23:28:20 ID:eEqffg+k
質問です。ふわふわした音で弾かないで・・といわれておりますが、ふわふわした音ってどんな音ですか?
640ギコ踏んじゃった:2008/07/19(土) 23:43:14 ID:PdSyt+6V
「芯のない音」「出が重いくせに立ち上がりが足りない音」と勝手に予想
641ギコ踏んじゃった:2008/07/20(日) 00:04:01 ID:t2bSi5Ec
芯がない音・・・おしゃる通りですね・・・やっはりピアノの音はしっかり、はっきり、クリアーな音がいいのか。ふわふわした音は基礎が出来てないって事?役に立たない?
642ギコ踏んじゃった:2008/07/20(日) 00:12:08 ID:IR05n5lK
これから基礎をやっていけばいいのでは?

去年発表会でうるさくしてた子のお母さんが会場のお手伝い頼まれていた。
きっちり見張り番やってたよ。
先生うまいなーと思った。
643ギコ踏んじゃった:2008/07/20(日) 00:51:10 ID:nRuPHJxZ
「現金」希望!
5千円、1万円 2万円コース スペシャルコースでお願いできればありがたいです。
644ギコ踏んじゃった:2008/07/20(日) 00:58:35 ID:3JSNEpNB
もらえるような、立派な先生になってください
ちなみに、立派というのは、ピアノ技術や指導力はもちろんですが、
とりあえず一般社会での人格者であることが大切です
保護者の多くはサラリーマン家庭なので、サラリーマン並みの社会常識が
ピアノの先生にもあれば、評価は高くなります
それか、実力の伴った俗世離れした芸術家も、評価は高いですね
645ギコ踏んじゃった:2008/07/20(日) 02:01:21 ID:+1DKtmdN
体験レッスンについて教えてください。
昨日体験レッスンに行きました。
30分ということでした。
私が弾いたのはアラベスク1曲。1〜2分?だけ。
初心者です。体験レッスンって教室の中を見たり先生との顔合わせなんですか?

私の場合、3時〜3時半だったんですけど。
3時〜3時15分まで先生がずっとしゃべり続けるのを聞いてて
そこから1曲、弾いて終わり、指摘もダメだしも何もナシ、ノーコメントで
その後は具体的にどういうレッスンに勧めていくか、
今すぐ入会申し込みを書くのか書かないのか・・・etc
その話で30分。先生の話を延々きかされてぐったりして帰ってきました。

初めてだったのでものすごく疲れました。
体験レッスンって何をするんでしょうか。
私は、普通に指導くらいはしてくれて
こんなかたちでレッスンするということを把握できると思ってましたが。
それとも入会説明=体験なんですか?
行くからには基本的に入らないとダメなのでしょうか?
あまりの話の長さに絶句して書かなかったのですが
ものすごく怒ってたみたいです。

変わった先生だったのだな、というのは感じました。
こちらの質問すらさえぎり延々喋り続けていたので
普段のレッスンのときにこれをやられると月謝払う意味がないと感じました。
先生がしゃべってたのは自分の生徒の話とかです。
ホントどうでもいい話なのでいって損した。

646ギコ踏んじゃった:2008/07/20(日) 02:54:15 ID:WS0//tCn
>>645
入らない方がいいと思う
647ギコ踏んじゃった:2008/07/20(日) 02:55:13 ID:0SfjntL0
子供のピアノの足台って必要でしょうか?
楽器店の人は足ぶらぶらさせるのはよくない、絶対必要と言い、購入を勧められています。
ピアノの先生は別になくても特に問題ないといいます。
補助ペダルもいらない。足が地面に届くまで、ペダル踏まなきゃならない曲
もほとんどない、と言います。

楽器店の人と先生とどちらが正しいこと言ってますか?
648ギコ踏んじゃった:2008/07/20(日) 02:58:02 ID:VQ5bLifW
>>645
その先生には習わない方がいいな、ということが確認できただけでも収穫ありでは?
良い先生探しは簡単じゃないですよ。
私も体験レッスンや面談は受けまくりましたから。それでようやく今の先生に巡り合うことができました。
今は満足しています。
649ギコ踏んじゃった:2008/07/20(日) 03:24:28 ID:JJANrdXK
その先生に習っているのであれば、どう考えても先生が正しいでしょう。
650ギコ踏んじゃった:2008/07/20(日) 03:25:29 ID:JJANrdXK
ぁぅ。 >>649>>647 へのレスです。
651ギコ踏んじゃった:2008/07/20(日) 06:25:35 ID:/QVW2PJd
>>647
あるにこしたことはないけど、レッスンで補助ペダルを経験する…程度で十分だと思いますよ。
652ギコ踏んじゃった:2008/07/20(日) 08:31:29 ID:0SfjntL0
楽器店の店員が足台がなしで足をブラブラさせていると、上達するものも上達しないと、
足台なくてもいいなんて言う先生はちょっとおかしい、と言うんですね。
だから最近先生になんとなく不信感もってしまって。
たいして必要ないものなら、どうして発表会などでは必ず足台が登場
するのでしょうか? 
653ギコ踏んじゃった:2008/07/20(日) 08:46:35 ID:3GdWsTRK
発表会できれいなお洋服を着るのと同じ理由だと思います。
いつもドレスの様な服装でレッスンを受けているわけではないですよね?
ピアノだって、発表会でスタインウェイやらベヒシュタインやら、そんなのを弾きます。

というか、どうして発表会で足台が登場すると不満なのですか?
進み具合によっては、本当にペダルを使うお子さんもいるでしょうし。

楽器店の店員は「販売」が商売、ピアノの先生は「ピアノレッスン」が商売、
楽器店店員の話によってピアノの先生に不信感をお持ちなら、その楽器店店員にピアノを習えば良いと思います。
654ギコ踏んじゃった:2008/07/20(日) 08:51:04 ID:0SfjntL0
ネットなどでも調べてみたんですね。「足台は絶対必要です!」て
書いてあることが多いです。 これは先生方のご意見です。


655ギコ踏んじゃった:2008/07/20(日) 08:51:40 ID:3GdWsTRK
では、その先生に習うのをお辞めになるのが良いでしょう。
656ギコ踏んじゃった:2008/07/20(日) 08:53:49 ID:0SfjntL0
やっぱり足台はとても大切ってことなんですね。
今の先生はやめて足台使う先生に変わらなければいけないですね・・。
657ギコ踏んじゃった:2008/07/20(日) 08:55:15 ID:3GdWsTRK
店員が正しいのか、先生が正しいのか、あなたがネットで調べた事が正しいのか、
いったい正しい答が何なのか、実はこの場合はどうでもよいのです。

「あなたが、その先生を、先生として信頼していない」という事が重要で、
それを解決するには、あなたが辞めるしかないのです。
658ギコ踏んじゃった:2008/07/20(日) 08:58:33 ID:0SfjntL0
>店員が正しいのか、先生が正しいのか、あなたがネットで調べた事が正しいのか、
>いったい正しい答が何なのか、実はこの場合はどうでもよいのです。

で、一体どれが正しいのですか?

659ギコ踏んじゃった:2008/07/20(日) 09:01:00 ID:3GdWsTRK
進み具合によるでしょう。
あなたのお子さんの進み具合を認識しているのは、その先生のみです。
660ギコ踏んじゃった:2008/07/20(日) 09:02:00 ID:3GdWsTRK
とにかく、お辞めになるのが良いと思います。

それによってあなたは安心しますし、
あなたの今の先生も肩から荷がおります。
661ギコ踏んじゃった:2008/07/20(日) 09:03:56 ID:3GdWsTRK
それともう一つ、楽器店の店員さんも、商品が1個売れてハッピーです。
662ギコ踏んじゃった:2008/07/20(日) 09:04:51 ID:3GdWsTRK
不幸が有るとすれば、
あなたのお子さんは良い先生を失うことになるのかもしれない、という事だけですね。
でも、あなたにとっては大した問題ではなさそうです。
663ギコ踏んじゃった:2008/07/20(日) 09:05:52 ID:0SfjntL0
進み具合によるのですか・・。
今小1でバイエル下巻に入ったところです。
一般にどのぐらいのレベルになると足台必要ですか?
足が届くようになるまでまだ大分あります。
いずれ必要になりそうなら
どうせ買わなければならないのなら早いうちに用意しておこうと思います。
664ギコ踏んじゃった:2008/07/20(日) 09:07:09 ID:7QWo4Wvl
>一般にどのぐらいのレベルになると足台必要ですか?
ネットで調べて楽器屋さんで聞いてくださいね^^
665ギコ踏んじゃった:2008/07/20(日) 09:08:01 ID:5U+8Kjjw
>>647
>>653て先生なの??
なんかいやなことでもあった?

足台はあったほうがいいです。
姿勢・フォームを安定させるのが目的です。
でも、別にとくに買う必要はないですよ。
ペダルを使わないなら、ダンボールに雑誌つめるとか、牛乳パック椅子つくるとか、電話帳を数冊ぐるぐるまきにして足元におくでもなんででも簡単に代用できます。

先生のお宅で足台つかってないなら、小さい子供の教育にはあまり力いれてるわけじゃないのかも…
ペダルは足が届くようになってからで十分と考える先生もいらっしゃると思います。
666ギコ踏んじゃった:2008/07/20(日) 09:08:37 ID:3GdWsTRK
その質問に対しては、
「先生に聞いてみてください」と、一般には答えることになるのですが、
今の場合には、それは無意味なようですね。

解決方法はただ一つ。
その先生をお辞めになるのが良いでしょう。
667ギコ踏んじゃった:2008/07/20(日) 09:25:39 ID:jOtbiPEc
どんだけやめさせたいんだwwwwwwwww
668ギコ踏んじゃった:2008/07/20(日) 09:29:50 ID:5U+8Kjjw
足台は最初から使います。
今、バイエル後半なら、補助ペダルで練習する時期がくるかは微妙ですね…
体格にもよりますが小4〜小5までは使ったりするかな。
大きくなるとフィットペダルとかのほうが持ち運び楽で踏みやすい子もいるようですが。
発表会でちょっと使うぐらいなら、いすによりかかって立つようにして踏む子もいますね。
(普段練習で使いなれてないなら、直に踏んだほうが踏みやすい)
あって先生がお困りになるようなものじゃないですので、別に購入に反対されることはないと思います。
使う期間が限られているので、中古なり、知り合いに譲ってもらうなりという方法もありますよ。
669ギコ踏んじゃった:2008/07/20(日) 10:02:22 ID:ZvggaBGn
足台なんて>665が書いてるように自分で作るか適当な台を
置けばいいですよ
確かに足台を置いてないと小さい子供は足をぶらぶらさせたり
届かないペダルを無理やり踏みながら弾こうとしたり
姿勢が安定しないので、うちも台を置いてますが
牛乳パックに新聞紙を詰めてダンボールでガードして作った台です。
かわいいキルティングのカバーをつけてるので子供も喜ぶしね
670ギコ踏んじゃった:2008/07/20(日) 12:01:08 ID:WS0//tCn
ID:3GdWsTRKは講師よりも店員を信じるID:0SfjntL0がムカつくんだろ。

俺もID:0SfjntL0は結論ありきで背中押して欲しいだけみたいでムカつく。
671ギコ踏んじゃった:2008/07/20(日) 12:36:42 ID:0c64ZyHs
しかしまあ、商売上手な店員さんだことw
672ギコ踏んじゃった:2008/07/20(日) 14:45:08 ID:WQR0MK3/
>>652
店員の言っていることは正しいと思いますね
足がブラブラして下半身に力が入らないと上半身や肩に力が入ってしまいます
足腰をどっしり安定させ上半身はいつもリラックスさせた状態になるのが理想です
高学年以降になると脱力ができている子とできない子と差も見えてきます
安定した下半身がないと脱力はできません

ペダルも使用する曲はまだまだ先と言われたそうですが
ペダルの指示が楽譜にないような易しい初級の曲でも
「ここはペダルを踏みましょう」など響きが欲しいところで色をつけて
音楽を作っていく先生もいます
発表会やコンクールで小さい子が補助ペダルを使っているのは
そういう指導があるからだと思います

足がやっと床に着く状態で浅く腰掛け(殆ど立っているような状態)
ペダルに足を伸ばして弾いている子をたまに見かけますが
ちょっと腰に力が入って椅子が後ろに行っちゃったらと思うとヒヤヒヤものです

正しい姿勢と弾き方はできるだけ早いうちから身につけていきたいですよね
変な癖がついてしまうと後々ずっと苦労します
かといって店員の商売トークに乗って足台を買えと言っているわけじゃなく
皆さん言われているように牛乳パックや電話帳でもOKだと思います

ただそういったことを全く重要と思っていない先生
自分で考えてペダルを付けることをしない先生
その程度の先生なのかなと思いますね
趣味で楽譜面だけ弾ければいいのか
子供が自分で進路を考える年齢になった時、専門も一応選択肢に入れられる程度にはしておきたいのか
その辺りを考えれば答えが出るのではないでしょうか?
673ギコ踏んじゃった:2008/07/20(日) 15:06:27 ID:K6YNbXhP
あまり幼児を教えたことのない先生かも。
足台?何それ?で幼稚園児にバイエル後いきなりツル30させて
だめにしちゃった先生知ってる。
674ギコ踏んじゃった:2008/07/20(日) 15:32:01 ID:jBWT5Onk
673の様な場合もあるし、ピアノ専門じゃない先生かもしれない可能性もあるし。
でも、私の子どもの頃は足台なんて無かった、
音大の先生に習ってたけど昔の写真見ると足ブラブラさせてた。
675ギコ踏んじゃった:2008/07/20(日) 15:52:55 ID:IR05n5lK
おけいこスレでもダブりますが
幼児は楽しく、本格指導はあるレベルからの先生もいらっしゃるので
方針の違いがあるのかも。

で、質問者さんが足台の教室の変わるのは自身が一番すっきりする方法なのでは?
質問者さんの先生がなんちゃってなのか、意味がある指導なのか
ここでわかる問題ではないし。
676ギコ踏んじゃった:2008/07/20(日) 16:01:29 ID:jBWT5Onk
ホントにその道の大先生なんかは、幼児には慣れてないから
足台は気にしない人も多いよ
足がはやく着くといいわね〜って言われるし。

最近の熱心な先生は、そう言うことばかり気にする人も多いけど。
でも今時足台なしで演奏してるのもめずらしくなってきたね

677ギコ踏んじゃった:2008/07/20(日) 16:42:55 ID:3GdWsTRK
確かに言われてみれば、
使用音域が広くて激しい曲の場合、足が踏ん張れないと、色々と大変ですね。
例えば、ラフマニノフの協奏曲2番とか、あれは足台がないと弾けないと思います。

そのため、>>652さんも、足台を今すぐに購入された方が良いと思います。
店員さんも喜んでくださいますよ。
それと、今すぐに先生を替わられた方が良いと思います。その先生に迷惑ですから。
678ギコ踏んじゃった:2008/07/20(日) 16:52:07 ID:5U+8Kjjw
ID:3GdWsTRKって朝から何やってるの??
679ギコ踏んじゃった:2008/07/20(日) 17:19:13 ID:IR05n5lK
自分の先生を信じない生徒さんにはやめてほしいんじゃない?
ネットの時代になって、情報あふれているから
リアルでも色々迷惑こうむってるとか。
ハイエル使わないでほしいとか、色々。
680ギコ踏んじゃった:2008/07/20(日) 18:01:08 ID:IR05n5lK
足台すすめてくる楽器店の店員に
先生の名前を言ってみたらどうかな?
そのときの反応でまたわかることがあると思うけど。
681ギコ踏んじゃった:2008/07/20(日) 18:05:28 ID:42V8Gn3w
私も足ブラブラ組です。 私の時代はそうだったかな…。母も音大の先生でしたが、そうだったよ。
682ギコ踏んじゃった:2008/07/20(日) 19:15:30 ID:tLgThRmU
足が下についていないレベルでラフマニノフの協奏曲を引き合いに出すなんて
どういう頭の構造しているんだろうw
683ギコ踏んじゃった:2008/07/20(日) 19:54:17 ID:42V8Gn3w
おもしろい人だよねW
684ギコ踏んじゃった:2008/07/20(日) 20:12:53 ID:4WwhYaPo
足がつかない年齢ではペダル踏むことは要求されないんだから、足ぶらぶらでも椅子の上であぐらかいてもどっちでもいいんだよ
足で踏ん張りたいなら椅子の上で体育すわりして弾かせろよ
踏ん張りすぎてどころか実が出てきても知らんからな
685ギコ踏んじゃった:2008/07/20(日) 20:20:34 ID:0SfjntL0
みなさまいろいろなご意見ありがとうございました。
大変参考になりました。
足で踏ん張って体を支えたり、バランスとったりする曲(ソナチネぐらい?)までは
足台は不要というご意見がありましたが、うちの子の習っている
先生もそう言えば同じようなことをおっしゃてました。
なるほどなあ、と思いました。

うちの子はマタリなので、足が届く頃はたぶんやっとブルグミュラー
ぐらいだと思います。
足台は本人が希望すれば電話帳などで作ってみたいと思います。
686ギコ踏んじゃった:2008/07/20(日) 20:52:20 ID:akjumE9k
お風呂用の椅子でもいいんじゃない?w
100均とかで売ってるでしょ
それをレッスンの時にも先生とこに持っていったらどうかね
687ギコ踏んじゃった:2008/07/20(日) 21:05:11 ID:MVUymU5f
マルチまでして、先生のことをしんじられないような事言って、結局は
先生もそういえば同じような事おっしゃってました、って。

そりゃID:3GdWsTRKさんの意見も出るよ。
688ギコ踏んじゃった:2008/07/20(日) 21:19:19 ID:S2+Gw0b6
>>687
ハゲド
>うちの子はマタリなので、足が届く頃はたぶんやっとブルグミュラー
↑いま小1でバイエル後半入ってて何で?謙遜し杉で返ってヤな感じ

今すぐ先生変わる方がいいよ。足台補助ペダル推奨でバンバン難しい曲弾かせてくれる先生
小4の発表会で幻想即興曲なんかどうです?w
689ギコ踏んじゃった:2008/07/20(日) 22:29:33 ID:9tBYfcgY
自分に迎合してほしいが為だけにマルチしまくるやつ
どこの板にもいるよね。たいがい女だけど本当みっともないよ
690ギコ踏んじゃった:2008/07/20(日) 22:45:26 ID:3GdWsTRK

いや、はい、ですから、最初から言っているんですけどね。
「唯一の解決方法は、その先生に習うのをお辞めになること。」
であると。

>>688「小1でバイエル後半入ってて」
いやいや、バイエル下巻に入ったところのようですよ。
つまり「いわゆる青バイエルの最初の部分」です。

ですから、幻想即興曲やラフマニノフのコンツェルトの事を考えると、
>>647さんは、今すぐにでも足台を購入しなければいけないと思うのです。
それから、明日にでも今の先生をお辞めになった方が良いと思うわけです。

>>647さんのこの様な問題は、
今後も必ず起こると思うのです。>647さんと先生の間で、必ずまた起こると思うのです。
何故なら、>647さんの「無知の耳年増」が原因だからです。
これは、はっきり言いまして、簡単には治りません。
社会人の一人として社会の波にもまれないと、治らないでしょう。
仮に順調だとしても数年はかかりますね。

それを考えますと、この方>647は、必ずまた近いうちに似たような問題を抱えることになります。
このスレの前の方にもありましたように、
  「今バイエルなんですが、先生が指を一つ一つ上げて弾けといいます。
   でもこれはネットで調べてみるとハイフィンガー奏法と言って、
   今では使われない奏法のようですね。こんな弾き方をしていもいいものでしょうか。」
この>647さんは、必ず同じことを言い出すでしょう。

だから思うのです。
唯一の解決方法は、「その先生に習うのをお辞めになって、すぐに新しい先生を探すこと」であると。

また勝手な想像で恐縮ですが、
きっと、新しい先生の所での体験レッスンでは、
「前の先生の所では、足台は無くても良いって言うんです。これっておかしいですよね?ね?変ですよね?」と、
新しい先生に対して同意を求める事でしょう。
まさに今日、この2チャンネルでやったように。
>>689さん「自分に迎合してほしいが為だけに」<==全く同意です。

早く辞めてください。
691ギコ踏んじゃった:2008/07/20(日) 23:15:25 ID:ORP/eX4d
女の判断の基準は「みんな言ってるから正しい」だからなぁ。
692ギコ踏んじゃった:2008/07/20(日) 23:19:41 ID:Bg1BOf5p
>>691
それ、うちの旦那も言ってる
693ギコ踏んじゃった:2008/07/20(日) 23:21:51 ID:r3vj7Fz6
>>691
×=女の判断の基準は「みんな言ってるから正しい」
○=DQNの判断の基準は「みんな言ってるから正しい」

セクハライクナイ
694ギコ踏んじゃった:2008/07/20(日) 23:36:40 ID:S2+Gw0b6
>>690
流し読みして>>668とごっちゃになって脳内変換してたw訂正dクス
でもそれでも謙遜だよね〜どんだけマタリw

390 :名無しの心子知らず:2008/07/20(日) 20:16:06 ID:h/szLAbi
いろいろなご意見ありがとうございます。
大変参考になりました。
ソナチネに入るぐらいまでは、足台はそれほど必要ではない
ということでしょうか。
うちの子が習っている先生も、ある程度力入れて弾く曲までは
足を踏ん張って体のバランスとる必要もそれほどないので
足台はあったほうがいいけど、まあどちらでもいいという
ご意見でした。

↑マルチだし後出し感ありでこれでも充分うざいのに↓やっぱ余計だよ
>うちの子はマタリなので、足が届く頃はたぶんやっとブルグミュラー ぐらいだと思います。

>690全て同感です
695ギコ踏んじゃった:2008/07/21(月) 00:00:30 ID:+r6JECOW
>>693
が、良いこと言った
696ギコ踏んじゃった:2008/07/21(月) 00:59:14 ID:66X2noCb
最初に先生がちゃんと説明してるのを言わないで
同じ意見がおけいこ板で聞けたら安心するんだね。
本気組の先生が使っていないと聞いて安心したんだね。
マタリ組の先生が使っていないと聞いたら
自分の先生もなんちゃってなんじゃ?と納得できなかったのでは?
697ギコ踏んじゃった:2008/07/21(月) 01:42:35 ID:PSlchHA3
いや、足台ひとつですごい釣れっぷりでしたね。 
面白かったですw
足台って、基本マタリには必要ないと思う。
足台普及は、やはり楽器店の画策だね。
大して練習もしないのに、足台にこだわる親はバカ。
足台、足台という前にまともに練習してからレッスン来いって感じ。
698ギコ踏んじゃった:2008/07/21(月) 01:52:12 ID:WUYp4CRX
本気組には足台必要なの?
699ギコ踏んじゃった:2008/07/21(月) 02:03:08 ID:PSlchHA3
本気組みでバンバン弾いてる子達は、確かに体のバランス
(足で支えてとる)必要があるから、足台は絶対に必要と思う。

700ギコ踏んじゃった:2008/07/21(月) 09:26:39 ID:Yr+eympr
中元歳暮の次は振替
そしてまた中元歳暮
で、今度は足台かよwwwwwwwwwwww
じゃ、そろそろまた中元歳暮の話題へどうぞ
701ギコ踏んじゃった:2008/07/21(月) 10:23:24 ID:66X2noCb
いや、次はソナチネの話題らしいです。
702ギコ踏んじゃった:2008/07/21(月) 10:25:55 ID:y6Is4zXU
ラフマニノフじゃないの?w
703ギコ踏んじゃった:2008/07/21(月) 10:28:28 ID:66X2noCb
足台でソナチネが出てきたから
いいネタ思いついたみたいよ。
704ギコ踏んじゃった:2008/07/21(月) 10:42:58 ID:Yk7B7E1F
はやくソナチネの話題、ふってくれないかなぁ〜。 今日はみんな遊びに言っていて、おけいこおやすみでヒマなんですが…。
705ギコ踏んじゃった:2008/07/21(月) 11:44:27 ID:B1eyneIq
質問です。
ソナチネアルバム1の24番、ベートーベンのロンドの冒頭は弱起になってますよね。
この弱起を感じとれないのですが、どのようにしたら弱起を感じながら演奏できるように
なりますか?
具体的にはこのように弾いてしまい、弱起の曲ではなくなってしまいます。
ttp://www.death-note.biz/up/img/16760.gif

先生に丸はもらえましたが、弱起を感じないまま演奏してることは内緒です。
先生がそのことに気づいてるかどうかはわかりません。
706ギコ踏んじゃった:2008/07/21(月) 12:04:10 ID:ZhbGLJqH


どうして、「gif」のイメージファイルなんですか?
URLも「death-note」だし。
怖いから触っていませんけども。

自分で拍を数えながら、「1」の時にアクセントを置くように意識すれば、出来るようになります。
この「意識する」事が重要です。
または、あまり良い方法であるとは思いませんが、大人の方のマタリレッスンであれば、
その曲のCD等を何度か繰り返し聴けば、弱起の雰囲気がつかめると思います。
(MIDIでは意味がありません。ちゃんと人間が演奏した曲を聴いてください。)


先生が気づかないわけは無いですし、
まぁ、流れから見れば、釣りの質問ですね?
707ギコ踏んじゃった:2008/07/21(月) 12:41:22 ID:B1eyneIq
先ほどのURLはいたって普通のアップローダーです。
お気に召さないようなので、ファイル形式を変えて別のところにアップロードしました。
ttp://www.imgup.org/iup650747.jpg.html
gifを選んだのは、こういった図形画像の場合jpeg圧縮をするとファイルサイズが大きくなるうえに
図形が汚くなるからです。

こちらはまじめに質問しているつもりなのですが、質問をふざけたものと判断されたことが
とても残念でなりません。
708ギコ踏んじゃった:2008/07/21(月) 16:09:24 ID:9bewxiPa
何?ソナチネの話題始まったのか?ww
709ギコ踏んじゃった:2008/07/21(月) 19:52:03 ID:YzBXj2f0
インベンションの話もしたし、ソナチネもしたし、
鶴の話はどうでしょうか??(はてな?)

それか、先生に言われて嬉しかった言葉特集。(モチベーション↑な言葉)
釣りではありませんよ。←まじレス
710ギコ踏んじゃった:2008/07/21(月) 20:27:07 ID:FHZw7vvJ
>>707
基本的に>>706さんのアドバイスでいいと思います。
ただ、ソナチネ1の24番の曲は、弱起の曲というより、2拍子の曲という感じですね。
あまり"弱起"に神経質にならなくてもいいと思います。
711ギコ踏んじゃった:2008/07/21(月) 22:17:18 ID:y6Is4zXU
>>709
俺の場合、「上達が思ったより速くて困る…」と言われてモチベ↑
712ギコ踏んじゃった:2008/07/21(月) 22:39:31 ID:YTX917OB
>>711
上達が速かったら困るというのは、先生があんまり
弾けない人なの?
713ギコ踏んじゃった:2008/07/22(火) 00:38:36 ID:YEZy0PU4
次の練習曲を何にするのか、まだ考えてない、って意味では?
714ギコ踏んじゃった:2008/07/22(火) 00:44:52 ID:Ycz4awdX
先生=汚職
715ギコ踏んじゃった:2008/07/22(火) 00:52:13 ID:RMP/tw3m
それはうまく誉めて言っただけで、基本ができてないのに何となく仕上がってて困る、と言うときもあります。
水を差すわけではないですが。。。
716ギコ踏んじゃった:2008/07/22(火) 08:56:25 ID:pUTTrQMZ
何となく仕上げられるのも、すごいよね。
普通何となく仕上げられないし。@自分
717ギコ踏んじゃった:2008/07/23(水) 16:51:48 ID:MJeNCaul
日曜日発表会です。
講師演奏でプッシーニのロゼを演奏するそうです。
718ギコ踏んじゃった:2008/07/24(木) 01:50:20 ID:7/+7u56t
何となく仕上がっちゃうってのは分かる。
理屈だててやることが大事ってことかな?
適当にカラオケ行きまくると、きちんと音程とれてないのに上手いっぽい歌い方出来ちゃう。
サビとか悲惨だけど、自分で気付かなかったり…みたいな?
719ギコ踏んじゃった:2008/07/24(木) 21:25:49 ID:Fmzfze8W
すみませんがどなたか教えてください。
以下の曲を難易度の低いほうから順に並べるとどうなるでしょうか?
1)ショパン バラード1番
2)ショパン バラード3番
3)ショパン ピアノソナタ第3番最終楽章
4)英雄ポロネーズ
5)ラカンパネラ
6)ため息
7)喜びの島
8)献呈
720ギコ踏んじゃった:2008/07/24(木) 23:05:24 ID:anrpoEB+
それを聞いてどうするのですか
曲の難易度が自分でわからない人が弾けるような曲は
その中には一曲もありませんよ
721ギコ踏んじゃった:2008/07/25(金) 00:35:51 ID:SnuexTm9
全部ものすごく難しいです。
722ギコ踏んじゃった:2008/07/25(金) 04:08:30 ID:TTG+WwJd
>>719
オリジナルの2chピアノ難易度偏差値表ではソナタ3番が載っていない(?)が、バラード4番以上だろう。
改訂版の「ピアノ曲難易度設定するスレ」では以下の通りだった。(喜び島が格上げされている)

75 ソナタ3
72 バラ4、喜び島
68 バラ1、カンパネラS.141-3
65 英ポロ
64 バラ3
58 ため息、献呈

723ギコ踏んじゃった:2008/07/25(金) 13:13:05 ID:oi5dvYHU
エレとピアノを教えるなんちゃって講師の発表会、
ピアノの生徒が弾く曲、ポピュラー、流行の曲のオンパレード。
その生徒のレベルに合わせて自分でアレンジするとか威張ってるけど中学生の演奏もレベル的にはせいぜいソナチネ程度。
ろくろく自分も弾けないくせに上から目線な感じで、
「私は良い先生よ〜」って自分で自分に酔ってるのがわかるっつーの。
「人との繋がりを大切にして指導してます。」なんて偉そうに言ってるくせに生徒の悪口は言うわ、
気に入らない人は切り捨てたり?
そういう先生はもっと自分を見つめて弾けないなりに謙虚になった方がよろしいかと。。。
もっともそれに生徒がそれに気づかず楽しくレッスンできていれば良いのでしょうが。
724ギコ踏んじゃった:2008/07/25(金) 15:15:32 ID:aSTST0Pc
どこが問題なのかよくわかりませんね。
ソナチネレベルの生徒にポピュラー系のアレンジして弾かせるのがいけないこと?
先生が生徒に上から目線は当たり前でしょ?
なんちゃって先生かもしれませんが、
マタリ生徒が楽しんでやってるのなら結構なことでは?先生を選ぶのは生徒なのだし。
謙虚になっていったいどうしろと?
725ギコ踏んじゃった:2008/07/25(金) 15:22:42 ID:G0XZ+ICv
723は
音大出たけど生徒がすぐやめて廃れてる教室の先生の嫉妬か、
パートで苦労してる主婦の嫉妬かどっちかじゃない?
726ギコ踏んじゃった:2008/07/25(金) 17:32:57 ID:SnuexTm9
本当にどこが悪いの? 
うちにも中学になっても ソナチネ弾けない子いますよ。   
でもピアノが好きって思っちゃいけないですか? 
嫌だったらおやめになればいいですよ。 
世の中、いくらでも先生はいますよ。
727ギコ踏んじゃった:2008/07/25(金) 17:41:24 ID:oi5dvYHU
>>724
すみません、実のところこの先生の人間性が好きじゃないだけです。
自分がろくに弾けないくせに偉そうに正論ばかり言う。
>先生が生徒に上から目線は当たり前でしょ?
生徒に対してだけではないのですよ。
>マタリ生徒が楽しんでやってるのなら結構なことでは?
マタリ生徒だとは言ってません。
もちろん生徒が選ぶのだから良い、と私も書いてます。
表向きは生徒のためになんでもします。何でも受け止める事が愛情とか何とか言ってるくせに、
実際はポイっとする=口だけ、良いカッコしいなところが許せないだけです。
謙虚になってどうしろ、と言われると困りますが、
自分の器量を自覚して周りに誇大表現するな、と言いたいだけです。
どっちにしても私情をぶつけただけでした。すみません。
たしかに嫉妬と取れるかもしれませんね。

728ギコ踏んじゃった:2008/07/25(金) 17:45:56 ID:oi5dvYHU
>>726
そうですね。
辞めれば良いのですよね。
で、「あの先生は口ばっかりよ〜」ってありのままを周りに話せば良いかも。
729ギコ踏んじゃった:2008/07/25(金) 18:17:00 ID:Yer+EihZ
>>728
ぽいっとされたの?
まわりにやめた先生の悪口吹聴してたら、あなたも先生とおんなじじゃない。
人の自慢話聞くのが耐えられない人ってたまにスレでもみかけるけど、適当に流せる人も世の中いるよ。
自分が毒(怒りが愚痴のレベル超えてる)はかずにいられないぐらいストレスなら、黙ってさっさと縁切ればいいだけの話。
730ギコ踏んじゃった:2008/07/25(金) 18:50:11 ID:Y9CPoIHW
漫画の影響でピアノを独学で始めた者ですが、バイエル→→ソナチネというふうな流れでいけますか?
731ギコ踏んじゃった:2008/07/25(金) 19:20:37 ID:SnuexTm9
>>728

>>726
> そうですね。
> 辞めれば良いのですよね。
> で、「あの先生は口ばっかりよ〜」ってありのままを周りに話せば良いかも。
732ギコ踏んじゃった:2008/07/25(金) 19:23:41 ID:SnuexTm9
↑すみません、間違えました。 
そういう考え方って悲しいですよ…。 
自分で嫌になりませんか?私にだって嫌いな先生も いましたよ。。
733ギコ踏んじゃった:2008/07/25(金) 20:04:05 ID:KVvbw3AT

なんか、つまらんスレになっちゃいましたね
734ギコ踏んじゃった:2008/07/25(金) 20:15:39 ID:e+nTiodr
その先生がそんなに腕がなく、人としてもダメなら
生徒はやめていくでしょう。
お金を払っている以上生徒さんてシビアですよ。

やめていかないなら、ポピュラーを弾かせてくれることに喜びを感じている生徒が多いとか
先生としては教え方が上手とか安いとか立地がいいとか融通が利くとか
お金にぎすぎすしていないとか
利用する立場の人間から見ての利点があるんじゃない?

世のなか需要と供給だし、聖人君子はいない。

735ギコ踏んじゃった:2008/07/25(金) 20:28:51 ID:a74NLl3Y
サービスに対する相応の対価を支払うのがルールです。
♂生徒さんにはかなり、相当スリ擦りしていますよ。
736ギコ踏んじゃった:2008/07/25(金) 20:33:13 ID:RgHsqfVA
>>730
順番を抜かすと後でその部分の能力がすっぽり抜けていることに気づく
才能があれば勝手に埋まるけど

>>735
ナニをスリスリしてるのかkwsk
737ギコ踏んじゃった:2008/07/25(金) 20:39:25 ID:cw+PTW51 BE:758102483-2BP(40)
ミ、ラ、シがフラットって何調ですか?
738ギコ踏んじゃった:2008/07/25(金) 20:43:14 ID:w4kCEtfJ
>737
変ホ長調、またはハ短調。
739ギコ踏んじゃった:2008/07/25(金) 20:47:21 ID:cw+PTW51 BE:1010804148-2BP(40)
>>738
ハ短調でした!!どもです!!
740730:2008/07/25(金) 22:39:54 ID:Y9CPoIHW
>>736
それではバイエルの次は何をやればいいですか?
741ギコ踏んじゃった:2008/07/25(金) 22:44:18 ID:lGO5Gwvv
独学スレがなかったっけ?
742ギコ踏んじゃった:2008/07/25(金) 23:04:46 ID:/0PFh63D
>>740
ブルグミュラーとか
ツェルニー100番とか
どっちにしてもバイエル終了からその先に進むのは至難の業だよ
バイエル終了後が気になるってことはもうバイエルは終わったってことだよね?
だったら一度ソナチネアルバム買ってきてみて7番を弾いてごらんよ
7番ならけっこう弾けるかもしれない
ブルグミュラーよりある意味簡単かも
全音の楽譜なら目次のところに難易度順が書いてあるから
そのとおりに進んでみ。中途でいきなり難しくなってコリャダメだになるだろうから
それからブルグミュラーとか鶴100とかやりだしたらいいよ
743ギコ踏んじゃった:2008/07/25(金) 23:08:28 ID:w4kCEtfJ
>>730
バイエル>ブルグミュラー>ソナチネかな。
ブルグまでは先生に付いた方が、確実だと思いますが。。。
独学ならば、おとなのためのピアノ教本(ドレミ楽譜出版社)みたいなのを、個人的にはお勧めしたいです。

>>741
ネット先生的な感覚じゃないのかね。
744ギコ踏んじゃった:2008/07/26(土) 12:22:26 ID:/wXFig4u
>>730さん

手の大きさや色々な癖は、千差万別ですので、
○○の次は○○、というように一概に言えるものではないのです。
730さんが、何を不得手としていらっしゃるのか、或いは
目的にしている曲があって、それを弾くためなのか等によって、
効果的な練習は変わってきます。

こちらに書き込みしておられるということで、
ある程度の年齢には達しておられることと思います。
もし、具体的な目標がおありでピアノを練習されているのなら、
それに即したアプローチがあるでしょうし、
もし「ピアノを楽しみたい、上達していきたい」というところでしたら、
現在、不得手だと感じていらっしゃることを具体的に教えて下されば、
色々な先生方が、おすすめの教本を案内してくださるかもしれません♪

私の場合は、練習にとれる時間にもよりますが、
生徒さんが一定年齢に達している方で、且つ
バイエル修了程度の読譜力と指の分離があることをイメージすると、
音楽之友社「ピアノの練習ABC」や、ツェルニーの「8小節の練習曲」、
あるいはバーナムの2巻以降を併用しつつ、いわゆる「楽曲」に挑戦するパターンが
多いように思います。

勿論「弾きたい」という気持ちは、何よりの原動力になりますので、
ソナチネの中で弾きたい曲がおありということでしたら、
どんどん挑戦されると良いのでは、と思います。

どうぞ、ピアノを楽しんでくださいね♪
745ギコ踏んじゃった:2008/07/26(土) 13:25:49 ID:sEHE6Gvv
one percent teacher has just come━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
746ギコ踏んじゃった:2008/07/26(土) 14:01:24 ID:63/0hBaW
バイエルの次にツェルニーの8小節練習曲って、本当ですか?
大人の生徒なら可能なんですか?
747ギコ踏んじゃった:2008/07/26(土) 15:17:00 ID:Ly2ZjAI+
趣味でやってる者ですが、前々から疑問があります。

ドラマでのだめがモツソナのK576を弾いてたとき、千秋が「このソナタはちゃんとしたソナタ形式になってなくて再現部らしきところが現れたかと思うとそれはフェイントで・・・・あいつはそういう構成をちゃんとわかってて弾いている、すごい・・・」

と感心しているシーンがありましたが、曲の構成をわかってるのとわかってないのとではそんなに演奏がまったく違ってくるものなんですか?

楽譜の通り音と強弱やスラーを間違えないで弾けりゃいい、ていうのではないのですか?

たとえばこのK576なら、アナリーゼをちゃんを出来てるのと出来ないのとでは、どういう風に演奏が違ってくるんでしょうか・・。

748ギコ踏んじゃった:2008/07/26(土) 20:18:18 ID:6+o2W9x3
>>746さん

8小節のツェルニーですが、
バイエルの終盤の曲をしっかりと練習された方で、
時間的余裕が決して大きくは無いという生徒さんにお薦めすることがあります。

一定年齢に達している生徒さんの場合、自らが強く目的意識を持って
練習されていることが多く、また時間的な余裕から考えると、
短いパッセージを、その段階での合格ラインを共に探って仕上げていくという
作業を行っています。
そして、ツェルニー以外にもう1曲、長期的な視野を持って取り組むパターンが
私のところでは、多いです。

中学生以下の生徒さんに、バイエル後にすぐ8小節に移行することは、
今までのところは、ありませんでした。
749ギコ踏んじゃった:2008/07/26(土) 20:37:39 ID:WTtbgkj6
>>747さん

のだめのドラマは未見なのですが、コミックスは読みました。面白いですね♪

アナリーゼが、実際の演奏にどう影響してくるかということですね。
抽象的な表現になりますが、私なりの考えを書かせて頂きます。

747さんが、外国語の歌のメロディーに惹かれて、その歌を歌いたいと
思われたとします。
それぞれの単語の意味は分からなくても、発音を「音」として覚えて
歌うことも可能ですが、
「今、このメロディーに乗せたこの言葉は、○○という意味なんだ」と理解して
歌うと、より一層、歌に篭められたメッセージを強く表現できると思われませんか?

日本語以外を母語とする国の方が、日本の歌を歌われた場合にも、
その言葉の意味を知って歌っているのと、発音だけに気をつけて歌っているときでは、
微妙に受ける印象が違ってくることも、あるように思います。

ピアノ独奏曲には歌詞はありませんが、
同じような創意工夫が、あちこちに散りばめられていたりします。
それを知った上で、自分なりの解釈を加えて演奏をするのと、
知らないままに、自分なりの解釈で演奏するのとでは、大きな違いが出る場合があります。
20分を超えるような大曲になってくると特に、アナリーゼをしていない演奏では
総合的な纏まりに欠けることが多いのではないでしょうか。

私の、個人的な感覚なのですが、
アナリーゼという作業は、森(曲)の中で、出題者(作曲者)があちこちに散りばめたヒントを
少しずつ発見していく、オリエンテーリングのような作業に似ているように思うのです。

747さんは、趣味でピアノを楽しまれているということですが、とても素敵ですね♪
ぜひ、あまり難しく考えずに、オリエンテーリングも楽しんでみて下さい♪

750ギコ踏んじゃった:2008/07/26(土) 20:41:47 ID:XCFznFyI
>>747
それはコンクールレベルの話
素人耳にはまったくわからない話
なので気にしなくてよし
751ギコ踏んじゃった:2008/07/26(土) 20:43:40 ID:ZVi8XJWx
諸事情あって、次々とIDが変わっておりますが(汗)、
744=748=749です。

夏本番になってきましたね!
皆さんも、夏バテしないようにお気をつけくださいね。

こう暑いと、ついフランスものなどの、軽やかな音色の曲ばかりを
練習してしまいがちです。
ブラームスやベートーヴェンからは逃げたくてしょうがなかったり…(笑)。

ピアノを弾く皆さん、お互い頑張りましょうね♪
752ギコ踏んじゃった:2008/07/26(土) 21:30:39 ID:RxgOQB63
なんだかやさしい先生…。とても疲れていたので、 癒されました。 
753ギコ踏んじゃった:2008/07/26(土) 21:41:27 ID:HQg6GBh0
最後に♪がつくのが、ウザイ。
754ギコ踏んじゃった:2008/07/26(土) 21:45:33 ID:C6CSF/b7
生徒は小遣い稼ぎの道具です
755ギコ踏んじゃった:2008/07/26(土) 22:29:49 ID:zCz+QiC3
少し悩みがあり、ご相談させて頂きます。私は中学3年生の受験生です。
今まで一度もピアノを習ったことがなく、小学3年生のときにお遊び程度のつもりでキーボードを買ってもらいました。
それから、ピアノにはまってしまい、習いたいとは思ったものの、他の習い事があったために諦めました。
だから自分で適当に弾く癖がついてしまい、指も違うし、リズムもちゃんとできてないしめちゃくちゃです。
だけど中学1、2年と合唱コンクールの伴奏者をやらせていただき、今年もやらせていただくことになりました。
それの影響もあり受験が終わったらちゃんとピアノ教室に通いたいと思ったのですが、
適当に弾いてきて変な癖がつき
当たり前のことがわからない私を受け入れて教えてくれるピアノ教室なんてあるのでしょうか?
長文すいません
756ギコ踏んじゃった:2008/07/26(土) 22:30:35 ID:zCz+QiC3
少し悩みがあり、ご相談させて頂きます。私は中学3年生の受験生です。
今まで一度もピアノを習ったことがなく、小学3年生のときにお遊び程度のつもりでキーボードを買ってもらいました。
それから、ピアノにはまってしまい、習いたいとは思ったものの、他の習い事があったために諦めました。
だから自分で適当に弾く癖がついてしまい、指も違うし、リズムもちゃんとできてないしめちゃくちゃです。
だけど中学1、2年と合唱コンクールの伴奏者をやらせていただき、今年もやらせていただくことになりました。
それの影響もあり受験が終わったらちゃんとピアノ教室に通いたいと思ったのですが、
適当に弾いてきて変な癖がつき
当たり前のことがわからない私を受け入れて教えてくれるピアノ教室なんてあるのでしょうか?
長文すいません
757ギコ踏んじゃった:2008/07/26(土) 22:31:09 ID:NFfJXEPf
>>753
いいんじゃね?♪♪♪
758ギコ踏んじゃった:2008/07/26(土) 23:07:21 ID:bIr0B8Mt
>>755
どこでも受け入れてくれるはずです。
頑張り屋さんのようだから、まったりし過ぎない教室が合うと思います。
音楽は生涯かけて作曲家の心を探るのです。何歳で始めても遅くありません。
ピアノは小さい内に習うものだとか、出遅れて恥ずかしいとか思うことありません。
759ギコ踏んじゃった:2008/07/26(土) 23:18:38 ID:zCz+QiC3
>>758さん
ありがとうございます。とても頑張ろうという気になれました!出来ればちゃんと基礎から習って勉強して大学でもピアノの勉強がしたいとは思うのですがやはり、音楽大学に行くのは難しいのでしょうか?
760ギコ踏んじゃった:2008/07/26(土) 23:22:04 ID:H7A+lpk/
>>759
程度の低い音大でもよければどこかあると思うけど、
国公立の教育学部の音楽専攻なんかも視野に入れても良いかも。
761ギコ踏んじゃった:2008/07/26(土) 23:30:20 ID:zCz+QiC3
>>760さん
なるほど。貴重なご意見ありがとうございます。
当たり前なことをお聞きするかもしませんが、やはり音大など音楽を学ぶところに受験する場合は技術が1番重要なのですか?
762ギコ踏んじゃった:2008/07/26(土) 23:38:35 ID:H7A+lpk/
>>761
技術とツテが一番重要。
ツテと言うと裏口っぽいけど、
音楽の場合はある程度以上の音大なら
その音大のピアノ教授や講師にレッスンを受けた事のない受験生は居ないくらい当たり前の事。
聴音ソルフェージュの試験は受験科目にある音大ともう無くしてしまった音大とがある。
受験科目にある音大ならけっこう重要だ。
学科はたいてい国語英語の2科目で、これはよほど悪くなければ大丈夫なので特に勉強する必要もない。
763ギコ踏んじゃった:2008/07/26(土) 23:41:13 ID:zCz+QiC3
>>762さん
回答ありがとうございます。それではやはり高校から受験まで習うたったの2年半ぐらいの期間じゃ難しいですよね
764ギコ踏んじゃった:2008/07/26(土) 23:48:15 ID:H7A+lpk/
>>763のピアノを聴いたわけじゃないからなんとも言えないけど
普通にはちょっと無理だろう。
ていうかなぜ音大に行く必要があるのか?
ピアノ好きなら、ゆっくり良い先生を見つけてずっとその先生に習うほうが良いと思うよ。
765ギコ踏んじゃった:2008/07/26(土) 23:52:39 ID:zCz+QiC3
>>764さん
音楽が好きな人がたくさん集まってる空間でピアノを勉強したら楽しそうだなあ。って
大学では1番好きなことを勉強したいから、音楽大学行きたいなあ。って
ただそれだけの理由です。そうですね、よく考えたら別に大学行くほどの理由でもありませんでした。だけど行きたいんですよね
766ギコ踏んじゃった:2008/07/26(土) 23:55:17 ID:HQg6GBh0
その音大の教授や講師に見てもらわないといけないらしいけど、
夏期講習のレッスンなんかでもいいの?
767ギコ踏んじゃった:2008/07/26(土) 23:58:23 ID:zCz+QiC3
>>766さん
すいません…。どうゆう意味でしょうか?
768ギコ踏んじゃった:2008/07/27(日) 00:00:36 ID:HQg6GBh0
夏期講習、冬季講習で2回ほど志望大学(日芸 ピアノ科)の有力教授に個人レッスンしてもらえるんですが、
それでツテになるのでしょうか?

769ギコ踏んじゃった:2008/07/27(日) 00:03:17 ID:2b+CeZJE
>>765
音大に行くととんでもなくお金がかかることを忘れずに。
さらに受験のためのレッスンとなると、料金は跳ね上がります。
行きたいという気持ちは必要ですが、それだけでは十分ではありません。
ましてや取り組む時期がいかんせん遅すぎます。

本当に行きたいのでしたら、高校受験はあきらめてください。
勉強しなくても合格できるレベルの学校に変更しましょう。
今すぐに親御さんと相談して、明日から先生さがしをはじめてください。
770ギコ踏んじゃった:2008/07/27(日) 00:03:39 ID:d06Bhr7G
>>768さん
おー!そうなのですか?それは高校3年生になったら受けられるのでしょうかね??
771ギコ踏んじゃった:2008/07/27(日) 00:10:43 ID:8Xh1DLop
>>770
高校一年から受けれますよ。
一年の冬期講習では有力教授に公開レッスンに出てみないかと言われて
江古田の新しいホールで弾きました。
今2年で、夏期講習同じ教授にみてもらう予定です。

これってツテになるんですか?
講習以外にも教授にレッスン受けなければ、通らないのでしょうか。
日芸のオープンキャンパスで同じ質問しましたが「教授につかなくても
大丈夫。そのために夏期講習などがあるのですから。」と言われました。
772ギコ踏んじゃった:2008/07/27(日) 00:10:49 ID:d06Bhr7G
>>769さん
ありがとうございます。
お金がたくさんかかり親にすごく負担をかけるのは私としても嫌で、高校受験に力も入れて塾などでお金もかけてくれてる親を悲しませるのも嫌なので諦めます。
私の家はどちらかといえば裕福な暮らしをしているわけでもないので、きついです。それにやはり今さらというのも大きな問題ですね。ありがとうございます。目が覚めました
773ギコ踏んじゃった:2008/07/27(日) 02:17:30 ID:y6PdW7yT
一応答えが出たようですね。たった一度の人生ですから、ご自分の納得いく道を選んで
でも音楽は好きでいて欲しいとも思いました。

今、初めて読んだので重複しますが、これからも進学に悩まれる方が多いと思うので
書き込みさせていただいます。

音大の進学は、人数割れしていることもあり殆どが、入学するだけならば
平易になりました。しかし大切なのは
「音大で何をするか」
「音楽を勉強して卒業後どうするか」
です。大学名だけで学校を選び、講習を受けられても、その時に
ウマが合わなかったり、入学後に他の先生にまわされたりして、
辛い学生生活を送った友人も沢山見ました。
(登校するときには既に酒に飲まれて、酔っぱらった先生になってしまったとか)
良い先生との出会いを大切になさって欲しいと思います。

卒業後については、一般企業だと「高卒扱い」する(給料は大卒でも周りの視線とか)
しかし音楽教室の講師になるには、今非常に難しく「大卒+α」です。
その為に初級レッスンが出来ない。腰掛けにして職場をバカにしている
そんな講師も増えつつありますが。そして講師になっても一日1〜2人しか
生徒がいなかったり、交通費を出してくれないところも多いです。

また無理して音楽業界にいたいと楽器店の正社員になっても営業ノルマに追われて
もしもノルマの達成が出来なかったら、翌月の勤務時間を減らされたり
ノルマ達成のために残業しても
「能力が足りないための残業には手当は出せない」
と、大変な思いを皆してます。そして精神病も多数おります。

パワフルで指導も上手で専門コースでなくても、コンクールの入賞させたり
発表会では下手な人がいなかったり、同期なのにこの差は何だろうと思って
羨望の目で見ていたのですが、ある日、鬱病になったことはショックでした。

もしかしたら、親御さんは
「卒業しても上手く行かなくても、一生面倒を見る」
そんな覚悟で、お子さんを一生フォローする必要があるかもしれません。
774ギコ踏んじゃった:2008/07/27(日) 04:45:40 ID:MOE2vb9Z
日芸レベルならわざわざ大学に行かなくても… ゴホゴホ
それでも行くメリットは、人脈や仲間作り(卒業後も)と言って過言ではないと思います

就職は町講師にはなれますが教職取るとどこの教室でも強いが、本格的に目指す生徒を教えられるほどではないのでそういう生徒は離れてしまいます

友達や仲間が出来学生生活が楽しく就職も出来るなら高くても行く価値あり

音楽の勉強のために行くというのはダメかも
775ギコ踏んじゃった:2008/07/27(日) 09:24:01 ID:d06Bhr7G
皆様、私のためにたくさんのわかりやすいレスありがとうございます!
皆様のレスを読ませて頂き、まだまだ考えが甘かったと思い知らされました。高校卒業後も音大に縛られず、普通の大学などにいき、ピアノはまた別に趣味でずっと続けていけばいいと思いました

ずっと色々引っ掛かっていたことなので
解決できよかったです。
本当にありがとうございました
776ギコ踏んじゃった:2008/07/27(日) 10:00:03 ID:8Xh1DLop
>>774
レスありがとうございます。
日芸を選んだのは将来一般企業に就職しやすいと思ったからです。
音楽関係の出版社に就職希望ですが、日芸なら文芸学部、放送、マスコミに
強そうな学部学科がそろっており、音楽科だけでなく他の学科の授業も
とれるし就職の情報交換もいろいろできそうなので、いいのではないかと
思いました。
777ギコ踏んじゃった:2008/07/27(日) 11:02:17 ID:MOE2vb9Z
>>776
そういう目標があるなら日芸は良いと思います。仲間や人脈、就職にも有利だと思います、頑張って下さい。
778ギコ踏んじゃった:2008/07/27(日) 13:18:45 ID:b8n/CLFB
子供の先生が、もうすぐ結婚されます。
生徒からの結婚お祝いは、どんな品が嬉しかったですか?
まだの方は、何がいいと思いますか?
30代の女性の先生です。
779ギコ踏んじゃった:2008/07/27(日) 15:54:37 ID:5u3XgErm
先生とお年が近く、気楽にお話しできるタイプですか?
もしそうでしたら思い切って「欲しい物」を伺って大丈夫だと思います。
そうでなければ、ちょっと洒落たスプーンやフォーク、その他銀食器など
「割れない(ここ大事ですw)食器類」
は、かさばらないし、喜ばれる事が多いようです。

その他にも案があると思いますが、取り敢えず思いつくまま・・・。
780ギコ踏んじゃった:2008/07/27(日) 17:47:42 ID:My+1R5Ie
もう何十年もたちますが、その当日幼稚園だった子から、すごくきれいな写真たてをいただきました。  今でもピアノの上におかせていただいています。 
その子はリトミックの先生になり、月一回ピアノにきますが、時々その当時の、話をしたり、私には何よりうれしいプレゼントでした。  
781ギコ踏んじゃった:2008/07/27(日) 18:50:39 ID:b8n/CLFB
ありがとうございます。
直接伺うことは出来そうもないので、悩んでしまいます。
品が重なっても困らないものがいいですよね。
写真たては、候補のひとつにしてます。
ステキなスプーンなどもいいですね。
782ギコ踏んじゃった:2008/07/27(日) 18:57:09 ID:b8n/CLFB
候補のひとつというか、写真たてしか思い浮かばなかったです。
783ギコ踏んじゃった:2008/07/27(日) 21:32:46 ID:EcrP3+f/
大人になってから習ってた先生に自分で送ったのはエプロン
子供時代の先生に親が送ったのは確かコーヒーカップだったかな
両方とも先生はすごく喜んでくれてました
784ギコ踏んじゃった:2008/07/27(日) 22:37:32 ID:iCHpJx/g
8月にオーストリアとスイスに行きます。
お土産何がいいですか?
785ギコ踏んじゃった:2008/07/27(日) 22:43:52 ID:HQydih49
>>784
あなたは先生?生徒?
先生へのおみやげなら無難にお菓子類でいいでしょう
海外ならチョコレートでしょうかねw
786ギコ踏んじゃった:2008/07/27(日) 22:58:49 ID:LmuK8nb+
>>784
オーストリアなら刺繍のはいったコースターもかわいいので
喜ばれるかも。
787ギコ踏んじゃった:2008/07/27(日) 23:24:46 ID:AIack1s5
アップライトの引越しを予定しています。
近所のヤ○○へ行って、引越しと調律師を依頼してきました。
引越しと調律師は、別の日になっても大丈夫ですか?
引越しの二日後になりそうなんですが…
788ギコ踏んじゃった:2008/07/27(日) 23:25:44 ID:AIack1s5
アップライトの引越しを予定しています。
近所のヤ○○へ行って、引越しと調律師を依頼してきました。
引越しと調律師は、別の日になっても大丈夫ですか?
引越しの二日後になりそうなんですが…
789ギコ踏んじゃった:2008/07/27(日) 23:26:45 ID:AIack1s5
二重カキコ、すみません
790ギコ踏んじゃった:2008/07/27(日) 23:26:48 ID:ijN1QreQ
>>787
問題ないです。
791ギコ踏んじゃった:2008/07/27(日) 23:33:06 ID:AIack1s5
調律師が引越しに立ち会わないと、引越しが雑になる、
というのを、何となく聞いたんですが、大手楽器店なら大丈夫かな?
と思ったのですが…
792ギコ踏んじゃった:2008/07/28(月) 00:47:43 ID:RLgQHP7b
本当ですか? 
私はピアノ運送会社の方におまかせしています。  プロなんだから大丈夫じゃないですか?
793ギコ踏んじゃった:2008/07/28(月) 01:05:51 ID:88Kc8EAf
調律師さんもすぐにいらっしゃるのだから、引っ越し先の部屋の通気がよいこと
調律日の気温と湿度を適度に保っておけば、問題ないと思います。
人間にとって快適ならば、ピアノも快適です。
794ギコ踏んじゃった:2008/07/28(月) 05:50:44 ID:iadTHBuG
都立芸高のレヴェルを教えてください。
795ギコ踏んじゃった:2008/07/28(月) 19:14:15 ID:rwaQ/P83
水の戯れ
796ギコ踏んじゃった:2008/07/29(火) 02:01:32 ID:eVH62zYQ
そりゃラヴェル
797ギコ踏んじゃった:2008/07/29(火) 02:01:32 ID:3xM6rZ+w
ホンジャマイカ
798ギコ踏んじゃった:2008/07/29(火) 18:12:34 ID:bfnFZ7dG
発表会で、きれいな小品を2曲弾くのもいいかな〜と思っています。

グリーグや、吉松隆のプレイアデス舞曲などを考えているのですが、
吉松さんというのは、ピアノの先生から見ると、どうなんでしょう。
正統派の現代音楽というより、
ちょっと叙情的で、親しみやすい音楽、という印象を持っています。

私の先生は、基本的にクラシック志向の方で、
発表会でも、ポップスやディズニーを弾く子はいません。

大学では、日本の現代作曲家も研究されていたようです。

今度のレッスンで、意見を伺うつもりですが、
心構えを・・と思い、ここでご意見をお聞きしておきたいと思います。
799ギコ踏んじゃった:2008/07/29(火) 21:04:19 ID:IixsjlQ6
私も日本人の現代曲は、時々してます。 嵐野英彦、宍戸睦男、中田喜直・・・。
簡単なリズムでも、キチンととる基礎力は不可欠ですが、変拍子に慣れる必要も感じます。
あと、リズムさえ敲ければ音は割合易しい曲が多いと思うので、譜読みが苦手な子に
自信を付けさせる事が出来たことが・・・何回かあります・・・程度。

話題が逸れますが、この間スクリャービンの3番を弾いていました。
終楽章の変な3連符はクラシックの枠を超えて、ジャズの要素も感じられました。
(まだクラシックの枠から抜けきれてない、ガーシュインのような印象・・・日本語駄目でゴメン)
無駄は無いと思いますよ。
800ギコ踏んじゃった:2008/07/30(水) 19:41:33 ID:VWynETiy
親切な先生、娘の練習している曲について質問です。
本当はレッスンの先生に質問すべきことなのですが、先生のご都合で1ヶ月連絡がとれません(レッスンもお休み)
その間の課題として娘がストリーボッグの小さな妖精のワルツ(田丸信明編曲)の練習をしています。
この曲なのですが、最初の部分のスラーのかかっていない部分「シードレーシソー」などについて、つなげないで弾くべきですか?
スラーがかかっているところもあるので、スラーのない楽譜というわけではないから
かかってない所はつなげないんじゃないかな?と娘は話しているのですが、
私も子供の頃習って弾いた曲なのですが私はその頃何も考えずつなげて弾いていました。
すみませんが、宜しくお願いします。
801ギコ踏んじゃった:2008/07/31(木) 10:03:29 ID:vsU3poIB
>>749さま
丁寧なレスを頂いたのにお礼が遅くなり申し訳ありません。
アナリーゼができているか否かで演奏も変わってくるのか?と質問した者です。

なるほど・・。
森の中でヒントを見つけるオリエンテーリングのようなもの・・おもしろいですね。ていうか難しいではありませぬか〜!!
どうやって見つけるんじゃい!!って(泣)。
そういう専門書を読んでみたくなりましたが素人には????ですねきっと・・。
802ギコ踏んじゃった:2008/07/31(木) 10:21:45 ID:BjGDxzp9
ピアノの先生方に質問なんですが、発表会の写真は、ひとりあたりいくらくらいで撮影してもらえるんですか?
803ギコ踏んじゃった:2008/07/31(木) 12:13:33 ID:260hcpzv
>>800
親切じゃないけどw、私の楽譜では「シードレーラソー」だったので
何とも言えませんが、楽譜の印刷、演奏状の注意には
「残りも同じように弾いちゃって」
と言う意味で省略することがあります。しかし
「繋げて欲しくない」
から、書かないこともあります。ミスプリントもありえるので、気に入った方で弾いてみるか
どちらでも弾けるようにしてしまうか(これが出来たら、私ならべた褒めです)
で問題ないと思います。将来バッハを弾くときに、とても役経つ経験にはなりますよ。

>>747 >>749 >>801
話にまぜて下さい。のだめは見てませんが、ソナタでは、第1主題、第2主題と曲により
場所こそ違いますが、偽物を持ってきておいて「実は・・・」は非常に多いです。
「小さい時に知らない道に迷い、見覚えのある道に出て糠喜びしていたら違っていた。
 しかしその後に、本当に知っている所に出られてホッとした」
と言う経験ありませんか?ベートーヴェンのソナタ5番、第1楽章再現部で、第2楽章に
それがあります。この曲はハ短調なので、とっぷりと日が暮れて極度の不安感に襲われ
本当の第2主題を弾く所で、探しに来た家族に出会って、大泣きをする様な気持ちで
弾いてます。(正しいかどうかは別ですが。)
しかし、ベートーヴェンは4番の1楽章でも、再現部でしているのでこの技法を
好んだ時期だと思います。

楽式は、独学で構わないので、ある程度自分で分析できるようにしていると
曲の起承転結を知る手がかりになるので、大切ですよね。

あとイントネーションの話、山田耕筰の「待ちぼうけ」のイントネーションとピッチのシンクロは、凄いですね。

>>802
私が勤めている楽器店では、会費\10500-、写真\1050-でした。
御自宅でレッスンされている先生は
「会場費、録音、ピアノ、花、記念品・・・etcを併せてから、人数の頭割りしている」
そうで、\20000-ちょっとしたそうです。
804ギコ踏んじゃった:2008/07/31(木) 13:05:02 ID:n7wgPwin
>>803
お答えいただきありがとうございます。
すみません大間違いしていました。
「シードレーソファー」でした。
どちらでも弾ければ問題ないですね!
長いお休みで時間もあるので両方弾くようにさせてみます。
バッハも宿題ですが苦労しています。難しいですね。
ありがとうございました。
805ギコ踏んじゃった:2008/07/31(木) 17:38:31 ID:DDDUfg84
あー夏休み、ほしい。
友達の大手電機では8連休のバカンスか。うらやましい。
806ギコ踏んじゃった:2008/08/01(金) 00:02:24 ID:rZNq1UDg
はじめまして。
小6の娘について質問させていただきます。
娘は2年生からピアノを習っておりましたが、4年生の頃に「ピアニストになりたい」と言い出しました。
将来的に音大に行かせる余裕は、多分大丈夫ですが(祖父母の資産頼み)
娘の腕前が心配です。
5年生の夏から、ピティナ予選2回、県コンクール予選、今年のピティナ予選2回
全滅で予選落ちしましたが、もう才能も見込みもないって事でしょうか・・
レッスン週2回、ソルフェージュ、家でも平日2時間ほど練習していますが、予選落ちばかりの娘が不憫になってきました・・・
趣味でマッタリに切り替える時期ってあるんでしょうか?
807ギコ踏んじゃった:2008/08/01(金) 06:29:39 ID:yjVFILPh
お母様から見て、予選落ちは何が原因と思われますか?
今の先生だから、短期間でそこまでいったのか
先生を変わったほうが、まだ伸びる芽があるか
どう思われますか?
808ギコ踏んじゃった:2008/08/01(金) 08:17:57 ID:mIHjvG9g
予選落ちの原因をお子さんが自分でとらえきれてないなら、厳しいんじゃないでしょうか?
どの子がうまいかわかって、自分には何が足りなくて、っていうのがわからないってことは、目指すべきところを感じられてないってことだと思うので。
練習でもちゃんと自分の課題をとらえて練習しないと、時間のわりに効率が悪くなってしまうと思います。
809ギコ踏んじゃった:2008/08/01(金) 09:19:00 ID:Moqgxk+0
>>806
まず「ピアニストになりたい」はほとんど夢で終わるだろう。
音大に行く事はランクを問わなければどこかには入れるが
ピアニスト(ピアノ演奏で収入を得られる人)は数が限られる。

ついてる先生は受験生も持ってる?毎年ある程度のレベルの音大に合格者を出してる?
そうでなければ そういう先生につかないと今のままじゃダメだろう。
810ギコ踏んじゃった:2008/08/01(金) 09:21:29 ID:6WNvg2bs
私の知り合いがピティナC級だけど、小さいうちからピアノやって上の先生にも
付いて、音もとてもいい(別の知り合い談)。でも予選はだめだった。
その子の才能もありかもしれないけど、たくさん誰でも挑戦するような低学年迄と違って、
5,6年の子だと将来をみて本気の子が多いので、予選通過も厳しくなっていくからじゃない?

激戦区だとさらに大変。だから遠征するんだろうし。
811ギコ踏んじゃった:2008/08/01(金) 09:22:23 ID:6WNvg2bs
ごめんなさい。先生じゃないのにレスしてしまいました。
812ギコ踏んじゃった:2008/08/01(金) 09:30:30 ID:3CmoXd0N
お子さんの夢を聞いてあげる耳をお持ちで、羨ましいですw
しかし音楽業界は大変です。>>773を参考にしてみたら如何でしょうか

あとはどういう演奏が上手いのか。まだ子供には難しいとかもしれません。
場数を踏ませることはとても大切ですが、コンクール課題曲に比べて
普段の練習はいかがでしょうか。ドッコイドッコイだと、普段2段階、3段階
難しい曲を弾いている人には敵いませんよね。

最後に、2時間は足りないですよ。夜の10時まで弾ける環境を作って
5〜6時間は頑張れると良いですね。
家で弾けなかったら、早朝に学校にお願いして音楽室をお借りする。
長い休み時間も音楽室にこもる・・・私は、顰蹙承知でそんな生活をしてましたが
今は良い思い出ですw(遠い目)
813ギコ踏んじゃった:2008/08/01(金) 12:24:04 ID:OY+yryMl
この情報化時代にいまだにそういうことを言っている
親というのがわからない。
ピアニストになれる見込みはゼロです、この世の殆どの人は。
親の役目は子供のそういう夢をいかにうまく誘導して現実になじま
せるかにある。

もちろん何かを一生懸命やるのはいいことだし、練習が悪いとは
いわない。 ただ、ピアニストになれることを前提にしてなにかを
やるのは、宝くじ3億円あたるのを前提にして人生設計するのに似ている。
もちろん、ピアニストは宝くじより確率は低い。

ピアノが好きなら、ピアニストになれなくても弾く価値、意味は
十分ある。なれないならやめたほうがとか、まったりというのなら、
今すぐそうしたほうがいい。 

でも親が「ピアニストになれないならまったりでいい」と子供に
練習するなというのも間違ってるよ。音大に行くのはすすめられ
ないけど、一生懸命練習するのをとめることはないよ。
814ギコ踏んじゃった:2008/08/01(金) 14:26:12 ID:mfGwulpd
学費1000万出せる家庭で勉強できない女の子には音大お勧めだよ。
どんな音大出ても、アホ大出るよりお嬢様っぽく聞えるじゃない。
815ギコ踏んじゃった:2008/08/01(金) 21:15:33 ID:DXjiItg7
腱鞘炎になってしまった!
ピアノではない事務作業の繰り返しのせいなんだけど、左人差指の付け根が痛い。
医者も、手を使わないように休むしかない、特に治療はないといわれてしまった。
ピアノの練習をやめるしかないのか?!
816ギコ踏んじゃった:2008/08/01(金) 23:36:30 ID:nuETQ1yK
>>812
小学校の音楽室のピアノなんて何年も調律してないから
練習しない方がいいよw
あなたもそのせいでry
817ギコ踏んじゃった:2008/08/01(金) 23:42:58 ID:nuETQ1yK
>>805
あなたは先生?
夏休みのない教室ってそんなに生徒いるの??
ピアノの先生ほど連休の多い職業ないと思うんだけどw
まさか年間びっちり52週全部やってるわけないよね?
もし火〜土まで週5日間レッスンしてるとしても
年間44レッスン、42レッスンとかなら夏休み以外にも
しょっちゅう9連休でしょ。
大企業もまっつぁおの大型連休だよ
818ギコ踏んじゃった:2008/08/01(金) 23:49:43 ID:mfGwulpd
年間44レッスンですが、夏休み3週間、冬休み3週間
ゴールデンウィーク2週間休みとりますよ。
全然余裕。
819ギコ踏んじゃった:2008/08/01(金) 23:57:10 ID:IRE4w+FE
>>818
月曜日の祝日が多いけれど、それはどうしている?私は月曜レッスンはやめた。
820ギコ踏んじゃった:2008/08/02(土) 00:00:25 ID:IRE4w+FE
>>815
本当は休むべきですが湿布して弾いてました。軽いからそれで済んだのだと思いますが。
弾き方や姿勢を変えたら縁遠くなりましたが、でもあの痛さは鬱陶しいですよね。お大事に。
821ギコ踏んじゃった:2008/08/02(土) 00:03:28 ID:Y5Lrg1wn
>>819
月曜はやってないんだよね。
やるとしたら、月2回祝日の場合は一回はレッスンする。
それでも年44回に満たなければ夏休みあたりに多く来てもらうつもり。
822ギコ踏んじゃった:2008/08/02(土) 01:31:17 ID:+jEWKz9M
>>821
月曜の休みの多さは辛いよね。私はその事を知らずに引き継ぎして
祭日が続くときにレッスンをしたけれど、保護者の苦情が多いし
しかしレッスンをしないと回数は足りないしで、ホトホト嫌になって辞めた。
今は音楽教室では火曜〜金曜、自宅ではレッスン1回につき¥内緒ー
でレッスンをしている。
823ギコ踏んじゃった:2008/08/02(土) 14:30:26 ID:VtX5GZDb
どなたかご存知でしたら教えてくださいまし。
ブライダルプレーヤーやラウンジプレーヤーとしてデビューできるのは
ぶっちゃけ何歳位までですか?
養成学校の説明会では「60代の生徒さんもいますよ〜」と言われましたが
経験なし・高齢でのデビューしても仕事あるんでしょうか・・?
824ギコ踏んじゃった:2008/08/02(土) 15:10:45 ID:fdskD1wA
>>823
自分が聞いた時には、30歳未満と言われました
もちろん養成学校に入るのに年齢制限はないでしょうが
養成学校を出ても仕事がないってことでしょうね
プレーヤーになってしまえば、50歳でも60歳でも
仕事続けてる人はいるでしょうが、デビューはやはり
20代でなければ厳しいってことでしょうね
知り合いの方で30代の時にプレーヤーになりたくて
養成学校に入ろうと思ったら、司会者の方をすすめられて
司会者になったって人もいますw
たぶん今からプレーヤーになっても仕事ないですよって
言われたんじゃないでしょうか。

825ギコ踏んじゃった:2008/08/02(土) 15:40:28 ID:XEmED/Wn
その通り。
826ギコ踏んじゃった:2008/08/02(土) 15:41:23 ID:Y5Lrg1wn
ブライダルプレイヤーやってたけど、たいした収入にならない。
バカバカしいのでやめた。
827ギコ踏んじゃった:2008/08/02(土) 15:53:51 ID:qtNrVr3o
楽譜にペダルの記号がないときは、ペダルを踏むべきではないのでしょうか?
828ギコ踏んじゃった:2008/08/02(土) 18:22:01 ID:VtX5GZDb
レスありがとうございます。
30歳未満か・・。
829ギコ踏んじゃった:2008/08/02(土) 18:43:16 ID:sFwNZjqZ
私も経験あるけど、事務所的には下手でも若くて綺麗な子が嬉しいみたい。w
ホテル等宴会場イベント事務所に、こんな子がいま〜す。
って、プレーヤーの写真をブロマイドのようにして事務所の社長はセールスしてた。
マジ収入にはならないよ。音大卒はプライド高くて嫌われる。
所詮水商売みたいなもので、結婚式といえど酔っ払い相手も多いし。
先生してた方が百万倍いい。
830ギコ踏んじゃった:2008/08/02(土) 18:47:59 ID:sFwNZjqZ
音大卒リスト、ラフマニノフどんと来い<<<<<<<若くて綺麗なヤマハ6級持ち
だった。w
831ギコ踏んじゃった:2008/08/02(土) 18:59:52 ID:tAYpPUDr
だから日本はダメになる
832ギコ踏んじゃった:2008/08/02(土) 19:05:37 ID:BdRkRUzt
他スレよりコピペ

最寄り駅で同じ教室に通うマタリ中のマタリのお子さんの3人と会った。
わが子と同じ学校・学年。一人は同じマンション。
子供同士話している中でなんとピアノの先生が登場→先生きょどりまくる。
なんだかいたたまれなくなったのと、子どもが呆然としたので爽やかに挨拶して立ち去る。

先ほどメール。
「私のことを好きになってもらって、やる気を出すために今日は遊びに誘った」と。
「○○で△を食べて、□に行って遊んで一日過ごしました」
と長文メール。

教室自体えらくマタリで、ウチもマタリだけどさ。
「●さんはこういうのに誘わなくてもしっかり練習してくれるので!」
確かにマタリ組としては一生懸命練習している方だと思う。塾と両立のために本人は結構必死。

遊びに誘おうが個人的に何かしようが勝手だけど、ちょっと切なくなった。
子どもは何も言わないし、「どう思った?」なんて聞けないけど。
次のレッスンではメールと同じ内容を子どもに喋るんだろうな。
メールは返信していない。言葉が見つからなくて。神経質な親なんだろうけど。



今時はこんな先生普通ですか?
ウチの先生も他の生徒を連れてよく遊んだり、父兄と飲んだり食事したり、あるいは泊まりに
行ったりしているそうです。
私自身が昔は厳しい先生についていたから、誘われてもお断りしています。
子供達も別に先生とは遊びに行きたくないから、と言いますが、嫌われないといいなぁと心配
になります。正直子供達のレベルがそこそこ高いので看板生徒になっているから無碍にされる
心配はないとは思います。でもやっぱりモニョるので先生をかえようか悩み中なのですが。
神経質すぎるでしょうか。
833ギコ踏んじゃった:2008/08/02(土) 19:10:28 ID:tAYpPUDr
>>832

ピアノの先生に限らずスイーツ(笑)にはよくあること
834ギコ踏んじゃった:2008/08/02(土) 19:26:18 ID:cagBIYLr
私はピアノは弾けるのですが独学でエレクトーンを弾けるようにはなりますか?
ピアノは6歳から習っていて高2の現在も習ってます


スレ違いだったらごめんなさい
835ギコ踏んじゃった:2008/08/02(土) 20:11:03 ID:Y5Lrg1wn
>>830
じゃあ、音大卒のメリットって一体何?
ブライダルプレイヤー、大手楽器店講師、自宅講師、どれも
そんなにスキルなくてできるみたいよね。
一般大卒でもできるんだったら、潰しのきく一般大卒のほうが
いいってこと?

>>834
まずエレ買ってその操作方法は最低覚えなきゃならないけど・・。
まあ、知り合いに教えてもらえばいいし、趣味だったら習わなくても
OKじゃないの。足鍵盤も5級ぐらいまでは簡単。
836ギコ踏んじゃった:2008/08/02(土) 21:19:53 ID:sFwNZjqZ
>>835
私の所属してた音楽事務所は社長(女)もプレーヤーしてたんだけど
自分が音大出てないのでコンプレックスからか、音大卒は使えねー
って、いつも言ってた・・・という話であって、私が思ってる事じゃないんだ。

ブライダルプレーヤなんて、誰も演奏なんか聴いてないから流行の映画音楽とか
邪魔にならない軽い簡単なBGM弾き繋いでたらいいだけなんだよね。
(しかし3時間ぐらいの時もあるw)
超絶技巧やエチュードなんていらねーから事務所の社長の言うとおりに
僻地の式場でも三流イベントでも行ってくれて
出来れば交通費も請求しないような高卒でもいいから頭のゆるい娘がいいのよ。
そういえば、見た目華(はな)がない子は腕がよくても面接で落としてた。

音痴な、おっちゃんが兄弟舟とか歌うのに伴奏するんだよ。
音大卒のお姉さん達は大抵すぐやめていくから、使えないって言ってたのかも。
837ギコ踏んじゃった:2008/08/02(土) 23:14:36 ID:y1qS5T0f
>>827
表現上必要と思ったら使う
838ギコ踏んじゃった:2008/08/02(土) 23:37:39 ID:Q/NpUX5m
ブライダルに限らず、楽譜に書いてあるのを弾くのは音大卒の方が上手いです。
だけど、即興的なこと(移調、間奏をアドリブで入れる、効果的な伴奏)に弱いのが
目に付きます。あとは、エレクトーンも弾けた方がいいでしょうか。

と言いつつ、私は音大卒でピアノの先生とバー(飲み屋で酔っぱらいの相手)の
2足草鞋です。課外授業だったけれど、キーボードハーモニーを勉強して良かったです。

それにしても、この不景気。近所の有名結婚式会場が高層ビルになってしまうし
勤めていたデパートも、ピアノ生演奏を止めてしまったから、給料は置いておいて
演奏の場を求めて勉強していくことは大切なことだと思います。
839ギコ踏んじゃった:2008/08/02(土) 23:41:07 ID:JoVtxsF0
デパートのピアノ演奏、減ったよね
ピアノ自体を排除したデパートが多い
子供が学校以外でピアノを聞く、いい機会だったのにw
840ギコ踏んじゃった:2008/08/02(土) 23:42:30 ID:BQRmCziX
>>832
ずいぶん暇そうな先生ですねw
841ギコ踏んじゃった:2008/08/03(日) 01:03:46 ID:yewDiOP6
キャバでも弾いてた
ホテルでも弾いてた
大手楽器店で花形講師もしてた
レーベルも回った。

そんな今は細々と自宅講師とほかで講師の私が言う。
突出した才能がなかったら
突出した容貌があればいい。l

市場は商業社会だから。
842ギコ踏んじゃった:2008/08/03(日) 01:41:54 ID:5Kb2E55v
キャバやレストランでのレパートリーはどんなですか
843ギコ踏んじゃった:2008/08/03(日) 02:45:59 ID:22VRy9Bl
<だいたいOK>
「フライミートゥーザムーン」「時の過ぎゆくままに」「渚のアデリーヌ」「煙が目にしみる」
「ある愛の詩」「アメイジング・グレース」「ロミオとジュリエット(映画)」
「太陽がいっぱい」「ムーン・リバー」「世界残酷物語(モア)」「80日間世界一周」

<自編>
「サマータイム」「チャイコフスキー/ロミオとジュリエット」「サン・サーンス/白鳥」

<ジャズスタンダートと言われた割に、弾かせてもらえた物>
「悲愴より、2楽章」「月光より第1楽章」「幻想即興曲」
「ショパン;ワルツ」「プレリュード」(共にゆったりしたテンポのみ)

<雨の日のみ>
「雨に唄えば」「ショパン前奏曲、雨だれ」

<閉店>
「別れの曲」「新世界より/第2楽章(家路)」「別れのワルツ」

ざっと思い出してこんな所です。
「ドー      ドシラシレ
     ミファ         ソーファファーミ」
(音の高低は、これで察して下さい)って何でしたっけ?これも飲み屋で弾きますがw
844ギコ踏んじゃった:2008/08/03(日) 03:59:51 ID:EwcY6+Sl
なるほど・・・・。
たしかに
ピアノ触ったことのない一般人に超絶技巧やエチュードを聞かせても「そんな曲知らないw」と反応が冷たいんだよね。
むしろトルコ行進曲だのエリーゼのためのほうが喜ばれる。

そういう意味では皆が知ってるような簡単な曲が弾けてヘタでもいいから(どうせバレないしw)20代で美人がいいのかしらん。


そういやテレビのダイエットの通販の番組でモニターとして出てた40歳くらいのプレーヤーが
「太ったら仕事の依頼がなくなりました」みたいなこと言ってた。
845ギコ踏んじゃった:2008/08/03(日) 08:35:36 ID:lZNJk7Br
腕前より容姿。
キャバやホテルやレストランなんて、そうに決まってるじゃん。
客は音楽聴きにきてるわけじゃないし。(よほど下手なのは論外として)
商業社会とかいう以前の問題かと。
846ギコ踏んじゃった:2008/08/03(日) 10:57:34 ID:Me29UAPa
超絶技巧やショパンのエチュードなんかうるさくてしょうがないよ。
自分のコンサートじゃないんだから。
お茶したり食事したりの傍らで邪魔にならない程度に音楽が流れてる
のがいいわけで。会話の邪魔になる音量じゃ困る。
847ギコ踏んじゃった:2008/08/03(日) 12:56:04 ID:5Kb2E55v
出先で泣ける曲とかやられるのもかえってうるさい

848ギコ踏んじゃった:2008/08/03(日) 13:47:29 ID:EwcY6+Sl
>腕前より容姿

ホテルでも結婚式でもおばさんプレーヤーってそういや見ないね。
でも美人プレーヤーも見たことないけどなあ。
849ギコ踏んじゃった:2008/08/03(日) 15:52:06 ID:BfZZ51yH
あまりに美人過ぎると新婦がかすんでしまうw
850ギコ踏んじゃった:2008/08/03(日) 16:30:18 ID:Po17NP2V
太りすぎて仕事が無くなったのは、商品を宣伝するための、半分嘘だと思う。
準ミスの友人は、店の雰囲気に合わない、と解雇された。人格ががコチコチ
真面目な雰囲気だったり、持ち曲と店の要求のズレがあったり、色々じゃない?

>>849
--wwwワロタwww--
851ギコ踏んじゃった:2008/08/03(日) 16:31:02 ID:Po17NP2V
>>843
多分「ニューシネマパラダイス」
852ギコ踏んじゃった:2008/08/03(日) 16:45:34 ID:Me29UAPa
バーやキャバレーだとそれなりの雰囲気もった人じゃないと
しらけるからね。ジャズシンガーみたいな感じ?
少し崩れたぐらいの雰囲気の人の方がいい。

ブライダルはお嬢様系がいいけど、特に美人である必要はない。
清楚で目立ちすぎないほどほどの容姿がいい。
あくまで脇役だからさ。
853ギコ踏んじゃった:2008/08/03(日) 17:30:50 ID:EwcY6+Sl
私が行った養成学校の説明ではプレイヤーに歳は関係ありませんよ、60台の生徒もいます、みたいな口ぶりだったけど
あやうくだまされて契約させられるところだったw。
真実を教えてくれてありがとう。
854ギコ踏んじゃった:2008/08/03(日) 18:43:13 ID:sSGiodWy
20代から、プリンスホテルのブライダルでバイトしてましたが、
40半ばから仕事が減ってきました
体型がぼてっとし始めた頃から、お声がかからなくなったような・・・
最近は、生演奏も好き嫌いがあって、めっきり少なくなったらしい。
新郎新婦のCDなど持ち込みが殆どだしね
一見綺麗に見えるホテルも裏方に回ると、恐ろしい世界だったなあ
855ギコ踏んじゃった:2008/08/03(日) 23:09:20 ID:hqHJrbuC
40半ばまで仕事が減らなかったなんて凄い。
とても美しい方なのですね。
856ギコ踏んじゃった:2008/08/04(月) 00:10:19 ID:fDeyUDWi
やっぱ、いつまでもドレスを着られる体系維持に気をつけてるんでしょうか。
857ギコ踏んじゃった:2008/08/04(月) 00:56:30 ID:l/AMDqiX
>>856
それは誰だって気を付けるでしょ。少なくてもウェスト位は。
服の買い直しはピアノの先生にとって、大きな出費です。
858ギコ踏んじゃった:2008/08/04(月) 05:22:26 ID:KDML7q8U
外国に行くと、ホテルやレストランでも若い娘よりおじさんがピアノを弾いている方がむしろ普通なのだが。
859ギコ踏んじゃった:2008/08/04(月) 07:01:24 ID:Y2VpniGd
ということは、に40代遅咲きデビューしても杉本彩や黒木瞳みたいな容姿なら仕事ガンガンもらえるのかね。
860ギコ踏んじゃった:2008/08/04(月) 11:12:35 ID:fl3335bL
仕事ガンガンもらえても、その仕事自体が大して儲からないからw
861ギコ踏んじゃった:2008/08/04(月) 12:02:17 ID:xBHAauq0
杉本彩とか黒木瞳のような容姿なら、ほかに仕事ありそうw
862ギコ踏んじゃった:2008/08/04(月) 20:24:58 ID:yaS3ze0I
芸術はどうしたやら。
最近の中国は嫌いです。
一昔まえの日本を見ているようで。
結局アジアはみんな同じみたい。超先進国が軒を連ねるヨーロッパ文化に憧れます。
863ギコ踏んじゃった:2008/08/04(月) 20:50:05 ID:Xh815RhS
じゃあ不美人がブライダルプレーヤーになりたいんですけど、と養成学校の門を叩いたら
担当者に「その顔でバカ言ってんじゃないよw」と心の中でプゲラされるとでも??
864ギコ踏んじゃった:2008/08/04(月) 21:35:05 ID:xBHAauq0
されるんじゃない?心の中で。
普通の就活でも有利になるようプチ整形するという話もきくぐらい。
脇とはいえ、晴れの舞台に花を添える役の人間はスマートなほうがいいでしょ。
フロントに立つホテルの人間に、めっちゃぶさいくででぶっちょがいないのと同じじゃない?
格のあるところだと、やっぱり従業員もエレガントだよ。
865ギコ踏んじゃった:2008/08/04(月) 22:18:41 ID:iMrIzKJP
>>864
プチ整形して有利になった人なんているの?w
誰から見ても整形だってまるわかりの痛々しい二重の人なんて
誰が雇うんだよ
866ギコ踏んじゃった:2008/08/04(月) 22:28:09 ID:wDYd7bly
誰が見てもわからん様にやるんだよ。
867ギコ踏んじゃった:2008/08/04(月) 22:35:39 ID:SRBGNIwT
マジレスするなら、太りすぎなら絞れ。
顔の欠点はメイクで長所にしろ。

整形番組で整形する度に
「一重だけなら綺麗に見せられるメイクがあるのに、工事するのか」
顔がゆがんでいたりして、本当にこれは!と思うのは数件だけだと思う。
868ギコ踏んじゃった:2008/08/04(月) 23:03:17 ID:wYLUDL0y
失敗したら恐い
869ギコ踏んじゃった:2008/08/04(月) 23:05:16 ID:SRBGNIwT
>>868
だからメイクが上手になる事と、ダイエットですよ。
870ギコ踏んじゃった:2008/08/04(月) 23:21:33 ID:cXdAS4lE
今時プチ整形ごときで騒ぐでなーい

整形ブログ
http://shirabeau.exblog.jp/
871ギコ踏んじゃった:2008/08/04(月) 23:40:29 ID:XWRN3IeZ
質問です。子(小学234年)の地元コンクールにおいて。

1.一般に、足台を設置しているのは、指導者ですか、母ですか?
2.先生に予選にきていただいたら、その場でお礼を渡すべきですか、
次のレッスンで渡すべきですか?
3.一般に、子は楽屋に何を持っていきますか(本番直前)?
楽譜(暗譜してます)を持っていきますか?
4.先生が足台を設置すると仮定して
母は客席で鑑賞していていいものですか、一緒に楽屋にいるべきですか?
5.先生宅から車で5分にところにコンクール会場がある場合
お足代はおいくらが適切と思われますか?

よろしくお願いします。
872ギコ踏んじゃった:2008/08/05(火) 00:36:23 ID:BQd7NowX
1 親
2 次のレッスン時
3 飴か、キャラメルとお茶。あと御守用の楽譜とメトロノーム
4 舞台袖まで一緒
5 いくら近くても時間を拘束する為3.000円以上
873ギコ踏んじゃった:2008/08/05(火) 06:34:01 ID:0mq2Oc5U
872さん ありがとうございます。
874ギコ踏んじゃった:2008/08/05(火) 09:00:21 ID:96q3SDpg
>>866
そんな整形など世の中に存在しない
テレビ見てたらわかるだろ
一般人より金持ってて事務所が金出してくれて
世界トップクラスの腕前の医者に整形してもらえる芸能人でも
あれですぜw
金のない一般人が手の出るその辺の医者のプチ整形なんて
「はい、整形しました!」って発表しながら歩いてるようなのしか無理
875ギコ踏んじゃった:2008/08/05(火) 09:13:10 ID:kURujXmn
振り替え、お歳暮お中元、振り替え、お歳暮お中元、
そしてブライダルプレーヤーか…
もうプレイヤーの話は飽きたから次の質問どうぞ
振り替え、お中元、コンクールのお礼以外でお願いしますw
876ギコ踏んじゃった:2008/08/05(火) 09:15:19 ID:kURujXmn
>>872
足台って先生が設置するんじゃないの?

小学234年生って
年子で3年連続てなんかすごいなw
877ギコ踏んじゃった:2008/08/05(火) 09:54:23 ID:R2wXhzSM
ぴ@なスレで御月謝新券の話出てたけどあれってマタリは関係ないよね?
うち習い始めてからずっと新券なんか入れた事ないなぁと思ってさ
お札の向き揃えてぐらいは気をつけるけど。。
878ギコ踏んじゃった:2008/08/05(火) 10:27:50 ID:VZuUJQzy
>>874
二重まぶたに整形しましたけど、誰にもきずかれません。
本当に超ナチュラル、自然にできます。
絶対にわかりません!  
もともとアイプチしてたので、顔のイメージはそんなにかわらないし。
より自然にきれいになった感じです♪

プレイヤーでも講師でもきれいなほうが仕事あるのは事実なので
ためしてみたら?
879ギコ踏んじゃった:2008/08/05(火) 12:34:16 ID:0mq2Oc5U
>>876さん
情報ありがとうございます。

先生設置もあるのですね。

年子で三人兄弟というわけではなく、
年齢をぼかせるためにそのくらいという目安で書きました。
880ギコ踏んじゃった:2008/08/05(火) 16:13:11 ID:aJQ5O74X
先生にいつもいつも「指先で弾いてる」って指摘されます。
「指だけじゃなくて腕も肩も全身使って弾いて」って言われるんですが、ハテどういう風にすれば
全身を使って弾くことになるのか皆目見当がつきません。先生は先生で私が分かっていないのが
どうして分からないのかわからないらしく、どうもかみ合わない禅問答を繰り返してる状態です。

指先で弾く、ではない全身を使って弾くってどういう状態なんでしょうか??どうすればいいんでしょう??

どなたか分かりやすく解説願えませんか…????




881ギコ踏んじゃった:2008/08/05(火) 17:10:06 ID:zhgnuha8
俺は逆に腕の力で弾いてるって言われるんですが・・・
どっちが正しいんですかね?(´・ω・`)
882ギコ踏んじゃった:2008/08/05(火) 17:27:22 ID:6Acbt7vo
>>880
お役に立つかどうか自信はありませんが……。
起立して上半身をかがめてみて下さい。そして肩や腕の力を抜いてダラリと下げてみて。
腕って意外と重い事に、気が付きませんか?
無理でしたら、一度肩をすくめるようにしてから、ダラリと力を抜いて前屈みになって下さい。

腕は意外と重いです。筋肉は一つ一つ違う名前が付いてますが
体中に張りめぐらされています。その重みを指先に乗せてあげて見て下さい。
ピアノで分からなければ、テーブルの上でピアノを弾くように「トーン」をしてみると
実感できると思います。(テーブルを叩く力、作用に対して、反作用が分かりますか?)

同じ力をかけた場合、鉛筆も削って尖った所で刺す方が、削っていない面よりも
痛いですよね。指先の点で支えるようにして、腕の力を乗せてみて下さい。

テーブルで作用、反作用がつかめたら、ピアノの鍵盤でも同じ感覚になるように
するには、指先だけでは出来ないと思います。だから
「指先だけで弾けないことを実感してみよう。」
と考えるのも良いかもしれません。
ピアノを弾くときには全て同じにするのは考え物ですが、鍛えるため、全身運動であることを
実感するためと、頭の隅に置いてみたら如何でしょうか?

国語2だから、解りにくかったらゴメンナサイ。(ピアノ以外ももっと勉強すれば良かったw)
883ギコ踏んじゃった:2008/08/05(火) 17:58:58 ID:6UhWcYJm
腕の重みを使って演奏するには姿勢が大事
習っているんなら姿勢については教えてもらっているとは思うけど

手首が下がっていると、腕の重みが手首にかかってしまい指先に乗せられない
かといって、手首が上がりすぎていてもいけない

腕の重みを実感するには、上半身の力を完全に抜いて体前屈姿勢になり、前後に上半身を揺する
884ギコ踏んじゃった:2008/08/05(火) 22:44:02 ID:eWqSVAIt
>>877
振り替え、中元歳暮、振り替え、新札…振り替え、中元、新札…

もうその流れやめてぇ〜〜〜〜〜〜w
885ギコ踏んじゃった:2008/08/06(水) 00:48:01 ID:DCI6lr1S
>>884
そう思ったら、専ブラで即あぼーん
886ギコ踏んじゃった:2008/08/06(水) 01:18:20 ID:MnDN9e2V
>専ブラ
意味おせーて
887ギコ踏んじゃった:2008/08/06(水) 01:27:44 ID:mt+R6REK
「2ch 専用ブラウザ」で検索してみてください。
NGワードを設定して、嫌いなAAや単語を含むレスを表示させないようにできます。
888ギコ踏んじゃった:2008/08/06(水) 17:08:19 ID:qpB/EBIw
>882先生、>883先生、ありがとうございます。

できたのかできてないのか分からないところがちょっと痛いんですが、言われたように
力を抜いて前かがみをやってから、手首を高めにして弾いてみました。

…すいません、こうやって弾くことに何の意味があるんでしょう?楽になったでしょ?ということなんですか?
それとも良い音がでたでしょ?ということなんですか?

姿勢はかなりよく言われます。私はかなり後ろにそっくり返ってるそうです。
手首を高めに肩の力を抜いて、と考えると脇が詰まっているのが気になってくるんですが脇って開いていても
いいんですか?それともボールをはさんでも落ちないように締めておくべき?

すいません、求める先がどうもまだ良く分かっていないようなんです…。
889ギコ踏んじゃった:2008/08/06(水) 18:24:17 ID:4da+c7fL
>>888
わたしは先生に脇はしめるな、と言われます。
890ギコ踏んじゃった:2008/08/06(水) 19:17:14 ID:EELtAcFG
>>888
求める先は、良い音です。それから、表現力です。
指先だけで弾いていると、伸びる音が出ません。聞いている人がいい音楽だな〜と感じてくれる演奏にするには、指先だけの単調な音楽ではできません。
腕を柔軟に使ってしなやかな動きをできるようになると音色の幅が広がりますよ。

それに、腕を使えるようになると広い音域をいろいろ動くメロディがスムーズに弾けます。

肩、腕を含めて上半身を柔軟に使ってピアノは弾きますよ。
もちろん足で上半身をしっかり支えてくださいね。

ちなみにご自宅ではどんな楽器ですか?生ピアノですか?
891ギコ踏んじゃった:2008/08/06(水) 20:56:10 ID:qpB/EBIw
>889先生、助言ありがとうございます

>890先生
実家から持ってきたアップライトピアノです。

腕を柔軟に使ったしなやかな動きってどういうものなんでしょう?
音が平板で単調なのは自覚してます。改善はしたいんですが、いい音というのが全く出せないので
どうすればいいのか分からないのです。
892ギコ踏んじゃった:2008/08/06(水) 21:41:56 ID:GrKmBEKw
ピアノという楽器について考えてみてください。ハンマーで弦を叩いています。
拍手、テーブル、何でも良いから叩いてみてください。叩き方がどのようだと
どんな音がなるか、時間をかけて解ってくると、思います。

鍵盤に戻ったら、鍵盤に例えば200グラムの重さをストレートにかけたいと思います。
どの様にしたら200グラムの重さが、複雑な道を通ってハンマーに届くと思いますか?
届いたらどんな音がなると思いますか?

当方、遂に30代後半になってしまいました。しかしコンクールやコンサートに出て
最近やっと、音色を褒めてもらえることが増えました。始めにしたことは、綺麗な
フォルテでした。音色について注意されるようになってから、20年かかりました。
時々潰れた音がする、と言われるのですよ。キリがないですがw 沢山悩んで
一緒に頑張りましょう。
893ギコ踏んじゃった:2008/08/06(水) 23:36:43 ID:qpB/EBIw
>890先生 お礼書いてませんでした、落としてしまっていてごめんなさい、ありがとうございます。

>892先生 書き込んでくださってありがとうございます。
きれいなフォルテ、あこがれます。もしよかったら、きれいなフォルテを出すためにした試行錯誤のパターンを
幾つか教えていただけないでしょうか???
894ギコ踏んじゃった:2008/08/07(木) 12:23:51 ID:7KrPkrAP
>>880

具体的にに教えてくれない先生は変えた方が。。。

みてみないとわからないが、もしかして手の甲、手首、腕
みな固まってる? どこも無理にぐねぐね動かすのは本筋じゃないが
固まってるのはよくないよ。 指の動きを妨げない、音の動く方へ
自由についていくことが必要です。 手首やひじは一種のギアみたいもの。

手の甲はやってみるとわかるが、指を手の甲水平より上へあげれば
誰でも必然的にかたまる−−−−>弾くのに指を上げない。
弾くのには下げればよい、あたりまえですが。 
指を上げるのは下げたものを戻すだけ。

言葉にすると単純ですが、悪い癖のついてる指の動かし方を
治すのは大変です。 ゆっくりがんばって。
895ギコ踏んじゃった:2008/08/07(木) 21:56:41 ID:YJXq4PMn
>894先生、ありがとうございます。

うーん、先生が悪いんじゃないんだと思うんですよね。私が知っている(思っている)アプローチと
先生のアプローチがどうも根本的に違うようなんです。

再開組なもので、バイエル〜ブルグ〜ツルハノン〜という流れから離れられないダメ生徒の私と、
どうもそういうメソッドを超えたところで違うアプローチの仕方をもってる先生みたいで、ちょっとしたきっかけで
とんでもない飛躍を感じられるときがあるんです。大抵はわけがわからないうちに消えてしまうんですが、
でも、あるときふと気がつくものがあってみたり、とてもまだら模様なんです。

手の甲、手首、腕、固まってるか?ときかれると手首はそれほど固くないと思います(あくまでも自己申告ですが)
手の甲はこわばっている気がします、この前先生に親指の固さも指摘されました。
腕も親指がこわばっていれば当然固い、と言われました。
ちょっと動きの速い曲を弾くと肩がバリバリに凝ります。
こういったことが先生の持っている「謎の実力」と関係があるのかどうか、それがそもそもわかりません。

で、何をどう先生は教えてくれたいのか、が良く分からなくて禅問答になってしまう、というわけです。
上手にならなければさっさと先生を変えるところなんですが、そんなことなくて、独学では絶対ここまではこられなかったと
自信を持って言い切れます。(そりゃ大して上手くないですけど!)

なんとか、先生の言いたいことも全部含んだ形で乗り越えられないかな、と思ってここで相談してみました。
長文すみません。





896ギコ踏んじゃった:2008/08/07(木) 22:25:37 ID:0rKm/Owb
いったん自分のキャリアを含めてすべて捨ててしまえば?
変な先入観があるから分からなくなっているだけのような気もする
897892:2008/08/07(木) 22:38:05 ID:izBp5GA4
手の平の一番厚いところで、体重をかけて壁を叩いてみて下さい。
体重を乗せただけだと「ドン」と鳴るだけです。せっかく壁が振動しているのに手の平で止めていることが解るでしょうか?
体重を乗せて叩いたら、すぐに離れれば「ドーン」になります。ついでに手の平の一番厚いところで、体重をかけた分だけの反作用も確認して下さい。
それが出来たら、指先を立てて同じ事をして欲しいけれど、指を痛めると拙いので「指立て伏せ」をしてイメージしてからの方が良いと思います。
絶対に指の腹を使わないで出来ることと、指立て伏せを本当にしない事を約束して下さい。
腕立て伏せが出来ない人は、膝をついてするから、それからの方が良いかもしれませんが。

しかし、ピアノを弾くときの手首のフォームは他の先生と同じ意見です。その時に、たまに良い音が出たら、その時の指先の感覚を大切にして下さい。

目の前で見せれば凄く易しいことなのに、文章にすると難しいことをしているように聞こえる事が、一番辛いです。
898ギコ踏んじゃった:2008/08/08(金) 00:40:57 ID:xVJqT6/m
>896先生 ありがとうございます。 
名案ですね! とはいったものの、でも、先入観ってなに?という禅問答にまた陥るんです…

>892先生、昨日に引き続きありがとうございます。
指立て伏せは出来ないので無理にはやりません、でも指の腹は使わないんですか?
「指先で弾いてる」のなかには爪がカチカチいうほど高くしてるという指摘が入っている気がして
なるべく低く、指の腹を使うようにしていました…

明日もう一度手首のことを気にしつついい音が出るか試してみます。ありがとうございます。
899892:2008/08/08(金) 02:18:23 ID:G8JxSTJJ
ピアノ弾く時には、両方の使い分けが出来ると、音色の幅が広がります。
指先のこだわったのは、「面」よりも「点」の方が反作用の実感が湧きやすいから、点で弾いて鍵盤に落とした重みが跳ね返ってくることを実感してから
「面」で弾くと良いでしょう。鍛えることと弾くことを使い分けてみて下さい。(だから曲として通して弾く時は、例えエチュードでも訓練と同じ様に弾かないで)

個人的な実感ですが、指を立てて弦までストレートに力が伝わるように弾くと、堅い音になります。
指の腹で弾くとちょっと柔らかくなります。片手でメロディーの音の係の指だけ立てて、他の指を腹で弾くとメロディーが聞こえやすくなりました。
メロディーをもう少し柔らかい音にしたい時には、指を鍵盤に落とす速さを遅くするか、落とすスピードは速くして指の腹で弾くとか・・・工夫するはにが広がりました。
参考になれば幸いです。

爪は1日おきに切っているので、手の平から見ると爪が見えなくなってしまい、すっかり退化。
良いのか悪いのかは個人差による体型、腕の太さ、長さ、色々ですが先生が帰ってらしたら、先生の手、音色の使い分け、盗んで超えられることを目標に頑張って下さい。
900ギコ踏んじゃった:2008/08/08(金) 12:27:31 ID:TwuFOUjt
>>895

894だけど。 
あなたの先生の言っていることはなるほど間違ってはいないわ。

うーん、多分ピアノの上に手を乗せて弾こうとすると
オートマティックに手に力がはいっているのかな。
そうしないと弾けないと無意識に思い込んでる。

よく全然力をいれないとぐだぐだで弾けないって言う人いますが、
そりゃ力入れて弾いてた人がそれをやめれば全然弾けなく
なるよ、早く言えば初心者と同じになるわけ、手の動かし方を
まったく変えるんだから。 でもいきなりそれをやると弾けなくて
辛いので、たまにぐだぐだのゆっくり、指を全部鍵盤につけて
力を入れずに一本ずつ下げて上げてってやってみては?

ピアノ無しでぶらぶらの手で指を一本だけ下へ1cm下ろすって
できるでしょ? それをピアノの上でやる。 音をはっきり出す
必要はありません。(続けてればそのうちはっきりになるから)

長文失礼
 
901ギコ踏んじゃった:2008/08/08(金) 20:29:43 ID:LKotvf3I
今度、引っ越しをする際に電子ピアノから生のピアノに鞍替えしようと思っているのですが、
どこのピアノを買おうか悩んでいます。
現在の候補として挙げているのが、

・グロトリアンの新品のアップライト
・プレイエルの新品のアップライト
・エラールの中古のグランド
・ペトロフの新品のグランド

ここで聞くのはどうかと思いましたが、
ピアノの先生ともなると色々なピアノに触れる機会もあると思い書き込ませてもらいました。

ピアノを置こうと思っている部屋は8帖の広さです。
902ギコ踏んじゃった:2008/08/08(金) 20:32:05 ID:MbBxWVUJ
質問です。
コンクールのリハーサル(事前)はどこでやっていますか?

いつもの教室ですか、有料ホールですか、公民館などの広めの部屋
などですか?

衣装かみかざり靴等そろえて、やりますか?

リハ無しの教室もありますか?

皆様のご存知の例をいろいろ教えてください。よろしくお願いします。
903ギコ踏んじゃった:2008/08/08(金) 21:47:18 ID:/C0yYzB6
>>入り口からピアノの入るルートによる
ピアノより防音設備を優先すべき

ピアノに詳しいのは調律師かこだわりを持つプロ演奏家かな
先生はあんまり詳しくないよ


904ギコ踏んじゃった:2008/08/08(金) 22:05:19 ID:2ObZimRl
>>901
ベヒシュタインのコンサート8がいいよ!
905ギコ踏んじゃった:2008/08/08(金) 22:16:54 ID:PmCZpXQy
>>901
山葉か河合の中レベルのアップライトがいいでしょう
906ギコ踏んじゃった:2008/08/08(金) 22:51:28 ID:w6pPyxYF
>>902
こちらで聞いたほうがいいかもしれませんよ

【GP】アコースティックピアノ総合スレPart11【UP】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/piano/1204436409/l50

もっとも、「買う前にあなたが全部試弾して決めるんですよね?」とか
「もちろん隣家から数十メートルは離れてる、もしくはピアノ部屋が地下で防音の必要はないんですよね?」とか
「引越し先のピアノ部屋だけ防音に作り直すんですよね?」
なんて返されて一蹴されると思いますが。
907906:2008/08/08(金) 22:52:03 ID:w6pPyxYF
>>901へのレスでした。すいません
908ギコ踏んじゃった:2008/08/08(金) 22:59:48 ID:osBCjItJ
>>901
グロトリアンは良いピアノだと思うよ。ただ調律が出来る人が少なくなっているのは事実。

>>902
コンクールでリハーサルをさせてもらえるのは、有り難いですね。
しかしこれは主催者が決めていることなので、電話して聞くしかないでしょう。
ファイナルなどのように、お客さんもいるならば衣装を着て弾いてみた方が
良いと思います。靴を履いて、どの様に座れば演奏に支障はないかわかり
本番までに安全ピン等で対応できるし。
909ギコ踏んじゃった:2008/08/09(土) 00:40:09 ID:Pyp1I9zx
>892先生 >895先生 細かい説明ありがとうございます。

弾き方でメロディーとそれ以外で音が変えられるか、とかいろいろ試すことが見えてきました。
実際に弾いてすぐに出来るようになるわけないので、地道に練習してみます。

オートマティックに力が入ってる、っていうのはそうなんだとおもいます。(先生にも指摘されてます)
なんですが、どこからが勝手に作った習慣で、どこからが本当に必要な動作なのかが良く分かってなくて、
自分だけで切り分けきれません。先生に助けてもらうことも多いんですが、先生の補助がなくなったとたん
霧のように消えてしまう感じで、なかなか自分のものにならないんです。

>ピアノ無しでぶらぶらの手で指を一本だけ下へ1cm下ろすって
>できるでしょ? それをピアノの上でやる。 音をはっきり出す
>必要はありません。(続けてればそのうちはっきりになるから)
意識して、ものすごく遅いスピードに特化すればたぶん出来ますが、通常の音楽として成立するスピードになると
どこかに消えてしまっているんだと思います。
この、遅いスピードで出来ていることと、普通の速さになると出来なくなっていること、
この違いがどこにあるのかが良く分かっていないんだと思います…


910ギコ踏んじゃった:2008/08/09(土) 00:42:14 ID:Pyp1I9zx
上、>894先生のまちがいでした、すみません…
911ギコ踏んじゃった:2008/08/09(土) 01:25:58 ID:25WzNLlc
装飾的にソラソファ(♯)と1312の指使いで弾くところがあるのですが、
どうも2回目のソがきちんと弾ききれません。(抜けて聞こえます)
手首がガタガタ揺らさないように気をつけるとどうも親指をしっかり
下まで下ろせないのですが・・・
どうやって練習すればいいでしょうか?
912ギコ踏んじゃった:2008/08/09(土) 09:45:47 ID:kwSatYoL
>>911
そのときの指の動きを見ないと何もいえないけど、最初の1が完全に戻りきってないような気がする
913ギコ踏んじゃった:2008/08/09(土) 09:51:51 ID:WSvmS20J
>>911
ゆっくり練習してだんだん速くしていく
ゆっくりのときは全部の音をしっかり丁寧に弾くこと
きっちり全部の音をはっきり弾く練習をしてからだんだん
速くしていくときれいに全部の音が聞こえるようになる
914ギコ踏んじゃった:2008/08/10(日) 01:33:33 ID:5r5Uu8qB
いよいよ始まりました連休ですが、
先生方はバカンスどう過ごされるんですか?
915ギコ踏んじゃった:2008/08/10(日) 02:24:32 ID:w46LLwI+
今、仕事頑張って、9月にACLで海外。
916ギコ踏んじゃった:2008/08/10(日) 12:43:47 ID:R/+mOVJ7
悠々塾使って月に一万とか、考えられへん

2000円でも高いわ
917ギコ踏んじゃった:2008/08/10(日) 21:22:30 ID:hUyOX1S+
コンクールの補講について質問です。

補講は先生から話があるものですか?生徒サイドからお願いするものですか?
先生から話が出てこないということは補講なしでなんとかなる、という
お考えなのか、お金がかかることだから、生徒サイドからお願いがないのに
すすめるのは悪いと思っていらっしゃるのか、

先生がしてくださるのでしたらもちろん追加レッスン代の用意はあります。
生徒サイドから申し出る方が一般的でしょうか?
918ギコ踏んじゃった:2008/08/10(日) 23:18:38 ID:TGBkhuG8
生徒から補講の申し出ってきいたことないなあ。
先生から呼び出しくらう?ほうが一般的じゃないの?
補講した場合、1回いくらとはっきりしている教室もあるけど(こういう教室はコンクールなれしてると思う)、先生の善意からであることも多い。
それに対してお月謝から1回分を算出してきりのいい数字にきりあげてお礼するのが一般的な感じはするけど、受け取らない先生や、何もしない親もいないことはない。
コンクールや発表会でも、補講する時、しない時、両方あるよ。
声がかからないのなら、今は必要ないと感じてるんじゃないかな。


919ギコ踏んじゃった:2008/08/10(日) 23:33:31 ID:rLhV0umY
レッスンは年齢に関係なく、必要性を感じたらお願いする物だと思う。
例えば、今回をコンクール前最後のレッスンにしよう、と思っていたら、自覚しにくい欠点が
見つかり、帰宅して練習を積んだあと、なおっているかどうかチェックして欲しいとか。
そう言えば、受験直前に凄く下手になってしまって、先生の顔がひきつっていた時は
「来なさい!!」
だった。今改めて、あれから立ち直らせて私を合格させた先生は凄いと思う。
920ギコ踏んじゃった:2008/08/10(日) 23:59:31 ID:V1iX06e9
はじめまして。
最近ピアノを始めたいと思い、いくつかの教室に問い合わせをしたのですが、「未経験の成人男性お断り」というところばかりでなかなか見つかりません。


先生方に質問なのですが、未経験の成人男性というのは扱いにくいものなのでしょうか? 
たしかに女性の先生が多いので、警戒される気持ちも分かるのですが、ことごとく断られてしまい、ちょっとへこんでいます。
自分のペースで練習したいので、個人教室を探していたのですが、ことごとく断られるので、ヤマハとかにしようかな、とも考えています。
921ギコ踏んじゃった:2008/08/11(月) 02:55:13 ID:BUscdyEb
>>920
では、男性の先生にお願いしたら如何でしょうか。
大手楽器なら数人とはいえ、いらっしゃいますから。

今、音楽教室で問題になっていることの中に、指輪をプレゼントされて
受け取りを拒否すると指輪を床に投げつけて教室から出て行ったり
仕事が終わって外に出ると、終わるのを外で待ちぶせて、電車の中までついてくる
10も下の男性に交際を迫られたり、切手が貼ってない手紙が郵便受けに入っている
と言った事があります。私の場合は交際を迫られ、その度に
「仕事だから、ピアノを上手になる為のアドバイスをしています。
今度言ったら、レッスンしませんよ」
と言いました。そうしたら数日後にお詫びの連絡があったから、続けたけれど4回目には
既婚でお年も50を超えられている方に、引き継いでいただきました。

この人のレッスンをやめようと決心した理由は、
(親御さんに、こう言ったことがある度に電話して、迷惑であることを伝えてきたのですが)
「レッスンをしないって、脅す!脅迫する!」
と本人が言ったら、母親まで
「そうですよ。何でそんなに迷惑なのですか?」
と言い出したことでした。
「脅しではなく、本気ですよ」
と言って、受付に限界!と伝えました。

モテない私でもこういう事がある以上
もっと素敵な先生は多いので、こういった悩みは多いと思います。

ついでにその生徒は、引き継いだ先生に
「世の中には不倫だってあるじゃないですか。」
と言って交際迫り、やめていただきました。

10年前だから時効と言うことで失礼しました。
922ギコ踏んじゃった:2008/08/11(月) 07:38:32 ID:avUTm6D2
米国バークリー音楽大学卒業というのは恥ずかしい経歴なんですか?
923ギコ踏んじゃった:2008/08/11(月) 08:27:31 ID:UYqNqwAx
>>918-919
ありがとうございます。 
924ギコ踏んじゃった:2008/08/11(月) 09:28:54 ID:aidlcKks
>>920
ヤマハとかカワイなどの音楽教室でも個人レッスンはありますよ
時間帯などによって先生も選べますし、そういうところは
何人かの先生がいらっしゃるので、お店の方があなたに合った
先生を紹介してくださると思います
その時にもし未経験の初心者だからってグループレッスンをすすめられるかも
しれませんが、お店の人の勢いに負けないで自分の意思をはっきり伝えた方が
いいですよ。個人レッスンで自分のペースで練習したいということをはっきり伝えたら
個人レッスンのところに入れてくれるでしょう。
しつこくグループレッスンの方に誘われるかもしれませんが、負けないでくださいねw
925ギコ踏んじゃった:2008/08/11(月) 12:46:01 ID:Uau00clZ
>>921
>ついでにその生徒は、引き継いだ先生に 「世の中には不倫だってあるじゃないですか。」
と言って交際迫り、やめていただきました。

えぇっ!その生徒、引き継いだ50代の先生にも迫ったの?どんだけ…
926ギコ踏んじゃった:2008/08/11(月) 12:53:39 ID:csz+COP7
>>920
狭いレッスン室臭い籠るんで、臭い靴下とか前日キムチ食べたりはNGだお
髪も清潔にね
927ギコ踏んじゃった:2008/08/11(月) 14:45:08 ID:zVKbyMUC
でも、濡れてくると臭いますよ。特にスカートは。
928ギコ踏んじゃった:2008/08/11(月) 15:50:01 ID:HLHUFYfY
>>920 >>921
確かに島●楽器でへんな♂生徒が美人の先生につきまとっていることがハタから見ててすぐわかるケースがあった。
こういう奴がたまにいるから先生も警戒するのでしょう。
>>920さんが真面目な生徒さんなら迷惑な話だよね。
自宅でやっているような個人レッスンじゃなくて大手楽器店なら女の先生でも男の生徒を受け入れてくれると思うけど。
(事務員やら人の出入り多いしレッスンの前後に別の生徒を入れて二人きりにならないように対策できるから)
929ギコ踏んじゃった:2008/08/11(月) 16:14:08 ID:zbIx5z9n
ヤマハで個人受けてる30台おっさんだが、
>>920 は若いからグループはないんじゃないかな。
グループはもっとジジババになってからでしょ。

930ギコ踏んじゃった:2008/08/11(月) 17:50:10 ID:WTUfnvFQ
ピアノは感情を揺さぶるから、ある程度必然と考えられると思いますけど

手とり足とり、親密にレッスンするのは、精神科医やカウンセラーが
投影を受けるのと非常によく似たメカニズムが発生するものと思われます

同じ先生でも「教授」くらい威厳による距離があれば別ですが
口でいくら言っても、ピアノで感情を揺さぶることも影響しますから

カウンセラーの投影感情の払い方の上手い人はたいがいその技術を持ってます 
931ギコ踏んじゃった:2008/08/11(月) 18:01:58 ID:BRy1fMBK
>>928
そこは池○というエロい先生が若い講師に手を出して孕ませたんでしょ。
講師も音大教授の娘という割りには、雇われ講師にしかなれないあたり
あまり上手くないのかと思ったけどね。
ついでに時々出てくる「結核で退職」ネタはこの先生と聞いている。
932920:2008/08/11(月) 21:57:12 ID:wUWc0vZ/
みなさま

丁寧なご回答ありがとうございます。
いろいろピアノの先生方も大変ですね…。

とりあえず、みなさんのおすすめ通り、ヤマハやカワイを当たってみます。
あと、今日1つ、体験レッスンに行っても良いという返事をいただいたので、行ってこようと思います。

本当にありがとうございました。

ところで。

>>929さん
僕は若くないですよ。僕も普通の30代です。
933ギコ踏んじゃった:2008/08/11(月) 21:59:33 ID:qBImw5C3
こんばんは、素朴な疑問ですがお答えいただければ幸いです。
今度、コンクールで、こどもがソナチネアルバムのクーラウのop55の第一楽章をを弾くことになり
ました。
速度記号はallegroなのですが、先生は、prestissimoでひくように指導されます。
たしかに楽譜の注意書きに
元気よく速く奏する、と有りますが、いくらなんでも早過ぎるようにしいますが・・・。
先生がおっしゃるには、クーラウの時代より現代はテンポが速くなっているから、とのことです。

934ギコ踏んじゃった:2008/08/11(月) 22:37:31 ID:uPQi/1Pc
>>931
やっぱりそこでしたか。風紀の悪さは聞いてましたが・・・。

>>932
(^^)ノシ 頑張って行ってらっしゃい
レポ聞かせて下さいね。

>>933
それは課題曲ですか?自由曲ですか?
特に課題曲でしたら、他の人と実力の差を見せつける手段として、ワザと速く弾くのも
一つの手です。粗が解りにくくなる利点もあります。しかし
「そんな物には誤魔化されないぞ。」
と、聞き分ける審査員がいるのも事実。ゆっくり弾いても丁寧さが持続してあり
綺麗にこなせる上で、テンポアップされているとしたら、素晴らし事だと思います。

あと、テンポは「♪=数字」とか、メトロノームに書いている数字と速度指示ではなく
感覚的にアレグロに聞こえるか、ラルゴに聞こえるか等、感覚が大切だと思います。
例えば熱情の第3楽章と、テレーゼの第1楽章は「allegro ma non troppo」ですが
同じテンポではありませんよね。もしかしたら
1 2 3 4・・・一小節を細かく4拍子にとらえる
1 と 2 と・・・一小節を大きな2拍子にゆったりと構える
事で、余裕綽々に聞かせようという手段かもしれません。

自由曲で選ばれたとしたら、とても基礎がしっかりしているアピールだと思います。
よい経験になられる事、祈ってます。またレポを聞かせて下さい。
935ギコ踏んじゃった:2008/08/11(月) 22:40:16 ID:myE64HHb
男性お断りで割りを食らっているのはたいていまともな男性なんだろうけどね。

過去に困った男性がいたから男性お断りにしたって当たり前に言うけど
他の商売で「過去にこんな女がいたから女というものはお断りだ」って言ったら
絶対差別になるんだろうね。
936ギコ踏んじゃった:2008/08/11(月) 22:43:08 ID:XvLzxKkc
男の先生とか男の生徒ってこの時期日焼けした人多いですよね
ピアノ弾くならもっと日焼け止めとか気を使って白魚のような手でぴあのを弾きたいものですがどう思いますか?
これも演奏の一部だと思います
937ギコ踏んじゃった:2008/08/11(月) 22:55:42 ID:6h0xijxy
>>936
ボディビルみたいな腕をした女の先生が多いですよね。
ピアノを弾くならもっと筋肉をつけるにも気を使ってすんなりした腕で弾いたいものですがどう思いますか?
これも演奏の一部だと思います。
938ギコ踏んじゃった:2008/08/11(月) 23:12:52 ID:InSIPs2V
>>936を誇大解釈してみるテスツ

最近アジアの黄色い猿が得意げにピアノを弾いているのを散見します。
ヨーロッパ人、百歩譲ったとして白人がピアノを弾くべきだと思いますがどう思いますか。
これも演奏の一部だと思います。
939ギコ踏んじゃった:2008/08/11(月) 23:37:04 ID:imhVFyYN
>>920
まともな男性なら、先方がそういう不安を抱いている事を認識して、
自分からそれを避ける方向に動くものだと思います。

「男だから敬遠された」と言って、自分の権利ばかり主張する人は、
変な人の一人です。

「独身男30代ピアノ初心者」という自分の立場を認識して、
大手のピアノ教室に行くのが良いと思います。

もしどうしても「音大受験を目指す」とか「曲がりなりにもピアノで就職」と思っているなら、(そんな事はないと思いますが)
まずは鶴50番レベル程度まで出来るようになってから、
音楽表現に於いて尊敬できる個人レッスンの先生を探せばよいかと思います。

今の段階で大手教室を避けようとする意図がわかりません。
「何か変な事を期待しているのでは」と勘ぐられても、仕方が無いですね。
940ギコ踏んじゃった:2008/08/11(月) 23:45:03 ID:6Xg3IMPx
>>936>>937
全然日焼けしていなく真っ白で病的にガリガリな僕が来ましたよ。


30代男さん。おばちゃんベテラン先生はどう?それか頑張って男先生探す!
よっぽどの田舎でないかぎりいるよ。
941ギコ踏んじゃった:2008/08/12(火) 00:16:28 ID:Ef6hfouZ
>920
なんで習いたいのですか?
そういう経緯を話したほうが、親切なレスが返ってくると思いますよ。
体験レッスンの先生には話すでしょうけど。
あと、やはり通える距離で男の先生を探されたらいいのですが
探してみられましたか?
942ギコ踏んじゃった:2008/08/12(火) 00:27:17 ID:NXe3yGX1
60代の先生から娘も教えてるから娘に習ってと言われやめた俺が通りますよ
943920:2008/08/12(火) 00:38:53 ID:C+XGNGkT
>>939
かってに独身にしないでw 結婚してますよ。

大手教室はオーボエで嫌な経験があるので、なるべく避けたいんですよね。
単に楽器を楽しみたいだけなので、939さんのような敷居の高い教室じゃなく、音楽を自分のペースで楽しめるところをのんびり探します。


>>940
とりあえずネットとタウンページで探してみますw
正直ネットやタウンページの情報だとおばちゃんなのか若い方なのか分からないのですが、コンスタントに断られてます。

>>941
先日、姉が子供にピアノを弾いて聴かせているのを見て、
「どれだけいいアンプやスピーカーを揃えても、生の楽器の音には叶わない」
というのを実感しました。
就職して以来、楽器を弾くよりも、CDやLPで音楽を楽しむことに慣れてしまっていたので、いい再発見でした。

で、ちょうど妻が妊娠していることもあり、僕も子供に聴かせてあげたいなぁ、と。
もともと色々な楽器を小さい頃からやってたんですよ。
クラシックギター、ヴァイオリン、オーボエ、ホルンなど。
でも、ヴァイオリン、オーボエ、ホルンはあまりに音が大きすぎるので、家では演奏できません。
ギターはもちろん大丈夫なのですが、家で手軽に演奏できる楽器をもう少し身につけたかったんですよね。
その時、やっぱりピアノかなーって。
初期費用も比較的安くてすみますしね…。


で、>>920に至るわけですw

長々とすいませんでした。
944ギコ踏んじゃった:2008/08/12(火) 00:39:12 ID:mxB2QK8H
赤と白のツートンカラーの東京タワーの色をなんとかしてくれと
ドルトムントから来ている講師が口癖のように言うけど外国からみれば
やはり見苦しい配色なのか。私たちはマヒしていてわからないだけなのか。
945929:2008/08/12(火) 00:40:45 ID:sIkOypLb
>>941
落ち着け、ピアノの先生の自意識過剰ぶりには目があまる。
若いうちにもうちょっと男遊びしておくべきだったな。

おなじ30代おっさんとして見る限り >>920 は純粋にピアノを習いたいだけだ。
ちなみに私の場合は何がどうあっても若くて綺麗な女がいい。
張り切って練習がんばるぜ。ただ、それが性の対象かどうかといえば別だ。

まぁ、男が風俗行くのはマッサージと同じってのが理解できないやつには分からんだろがw
946ギコ踏んじゃった:2008/08/12(火) 00:46:11 ID:XdtNnyky
>>939
ピアノの先生ってあなたみたいにヒステリックなの?
あなたの書き込みを拝見すると、ちょっと人格的にどうかと思うけど。
(文章が下手なのかもしれないけど)

いったいどこをどう読めば「権利ばかりを主張」になっているのですか?

あなたこそ自分の主張を叫んでいるばかりではありませんか?
変な勘ぐりをされてもしかたないですね。
947ギコ踏んじゃった:2008/08/12(火) 00:50:41 ID:XdtNnyky
>「独身男30代ピアノ初心者」という自分の立場を自覚

これがまず意味不明。なんでこの属性のかたが習い事をすることに抵抗を覚えているのですか?
いまいちこういう古代の考え方が分かりません。
最初から罪人扱いじゃありませんか?

私は出会ったことがありませんが、「独身男30代ピアノ初心者」が全員が全員、同じ人格ではありえないと思うのです。
もしかしてあなたは、同じ属性なら人格が同じと思っていませんか?
そういうかたには、人にものを教える仕事はムリだと思います。
948ギコ踏んじゃった:2008/08/12(火) 00:57:37 ID:n8xH0x77
男性がピアノをやりたいと来たら
「なんで習いたいの?」
と聞く人もいるみたいですね。

でも考えたら、大人が習い事をするのにたいそうな言い訳が必要なのかな?
「習いたいから習う」
「ピアノを弾きたいから習いたい」
これが普通じゃない?


あんまり変な勘繰りばかりしている人って、ちょっとどうかと思いますよ。
そういう人には習わないほうが良いです。
それから、大手はやめたほうが良いです。
949ギコ踏んじゃった:2008/08/12(火) 01:03:38 ID:Ef6hfouZ
なんで習いたいの?って
言い訳しなって言ってるわけじゃないでしょ。
習いたい気持ちに共感して、どうぞと引き受けてくれる先生だって
おられると思いますよ。
でも、最初から断られるなら、男の先生を探すのもありでしょう。
ちなみに私は生徒です。
950ギコ踏んじゃった:2008/08/12(火) 01:05:20 ID:XdtNnyky
東京なら男性の先生も探せばいるかもしれませんね。
951ギコ踏んじゃった:2008/08/12(火) 01:59:55 ID:LARRCo2l
正直少子化で苦しい
952ギコ踏んじゃった:2008/08/12(火) 07:42:56 ID:QI2TWjFC
生徒の皆さんは立場わきまえてピン札くらい用意してください。
私はあなたがたとは人間のレベルが違います。
953ギコ踏んじゃった:2008/08/12(火) 07:56:32 ID:9S04LG7b
>>943 40代♂生徒だけど、大手教室で無問題ですよ。
オーボエで嫌な経験ってどんな経験ですか?
オーボエは教室も少なそうだけど、ピアノはメジャーな楽器だからどこにでも教室があって、
しかも曜日によって違う先生がいたりして、体験レッスンで選ぶこともできるし、
どこも生徒の確保に必死(?)みたいだから、先生はとっても親切・丁寧ですよ。
体験レッスンだけでも受けてみては如何?
954ギコ踏んじゃった:2008/08/12(火) 08:55:37 ID:cgXtw4Zo
>>920

「11音楽先生」に登録している先生なら、そのプロフィールに男性への
レッスンが可か否かが記載されてますから、参考にされては?
955ギコ踏んじゃった:2008/08/12(火) 08:56:13 ID:kpSfDZdx
類は友を呼ぶんだよな・・・
956ギコ踏んじゃった:2008/08/12(火) 08:59:18 ID:DA79dJ0e
宮地楽器のオルガンの先生たちはあまりに酷くて
昔は2ちゃんにスレが立ったな。
アルル音楽院のおかしな講師とおかしな経営者もスレがあった。


もう昔のように殿様商法は通じないんだよ。
957ギコ踏んじゃった:2008/08/12(火) 09:00:24 ID:q7F/RhLv
立場www
958ギコ踏んじゃった:2008/08/12(火) 10:11:21 ID:7G5386r9
30代♂だけど>>939 にも一理あると思った
独身(>>920は既婚だそうだが)30代男性初心者がピアノ習って何が悪い,不純な動機の人は
ごく一部でしかない,ってのは確かに正論,おっしゃるとおりなんだけど
独身ってだけで白い眼で見られたり,偏見とか理不尽なことが普通にあるのが世の中ってもんだからなぁ

>>939 は習うなと言ってるのではなく,なぜ個人教室にこだわるのかと言ってるんじゃないの
そしてどうしても個人教室でないとだめだというなら,偏見がある事も理解して,それなりの努力を
して探すなりなんなりせざるを得ませんねと言ってるだけなように思えたんだが
959ギコ踏んじゃった:2008/08/12(火) 11:05:13 ID:EYEyGiLz
釣れなくて残念なヤシがおるな。プゲラ
960ギコ踏んじゃった:2008/08/12(火) 11:13:58 ID:M8gkxyeS
そろそろ次の質問どうぞ
新札、中元、振替、大人の男性初心者お断り以外で
961ギコ踏んじゃった:2008/08/12(火) 11:16:56 ID:b9ppoAox
中学生の男子生徒にいたずらしたことある先生はいますか?
962ギコ踏んじゃった:2008/08/12(火) 13:07:48 ID:rtCl00Vc
中学生くらいの男子の生徒で小便臭いのが、たまにいませんか?
男は排尿の後、先端部をティッシュで拭いたりしないのかなあ。
963ギコ踏んじゃった:2008/08/12(火) 13:31:40 ID:nUMZs7B6
どなたか筆記試験の回答ができる先生はいませんか?
助けて下さい、落ちそうな生徒がいます
964ギコ踏んじゃった:2008/08/12(火) 13:48:37 ID:TZAGshLh
しかし、実際、ストーカーみたいな男に付け狙われたら、怖いだろうなぁ。
965ギコ踏んじゃった:2008/08/12(火) 15:21:53 ID:0cy5CZOa
>>960
花束について討論しませう。ほんとは要らない?
966ギコ踏んじゃった:2008/08/12(火) 15:34:17 ID:1gJcTABe
花なんかいらね〜よ。
酒だっ酒!!
967ギコ踏んじゃった:2008/08/12(火) 15:37:19 ID:sG0Er3Rh
>>939
口が悪いと言われるのを覚悟で書きますが・・・

自意識過剰なんじゃないですか?
あなたのような、いや〜襲われたらどうしよう〜なんていう自意識過剰な反応をされてカチンと来ているのはむしろ男の生徒のほう。
あなたはそんなに魅力的で美人なんですか?
968ギコ踏んじゃった:2008/08/12(火) 15:47:25 ID:1gJcTABe
>>962
ちゃんと拭いていますよ。
それに最近は掃除が大変なので座って用をたしています。いやん。
969ギコ踏んじゃった:2008/08/12(火) 16:59:32 ID:aN93e3RD
まじめな成人男性の方にはお気の毒ですが、変な生徒さんに1回ひっかかたらダメージは大きい。
個人経営だと、家にあげるから受付で対処してもらうこともできないし、逃げ場がない。
子供や女性の生徒さんのほうが圧倒的に多いから、リスクを回避する先生だっていらっしゃるんだと思います。
もし、お嬢さんがひとりでピアノの先生をされてたら、父親として心配はしませんか?
男性講師や年配女性、そのほか成人男性おkな先生も確かにいらっしゃると思うので、大変だとは思いますがいい先生にめぐりあわれることをお祈りしてます。
970ギコ踏んじゃった:2008/08/12(火) 17:40:01 ID:Ef6hfouZ
きれいな若いピアノの先生だったら
妊娠中の奥さん、やきもち焼かないかな?
冗談は置いておいて
もし変わった生徒さんの場合でも、いったん引き受けて
辞めてくださいと言えるものじゃないし、
めんどうくさかったら、最初から子供だけって決めてる教室のほうが
親切に思うし、体験で断られるより電話で断られたほうがいいじゃん
971ギコ踏んじゃった:2008/08/12(火) 18:13:51 ID:mxB2QK8H
うちのほうは田舎なので、個人教室ではとりあえず先生方の写真を
見せてもらえます。(集合写真)
そこから指名して選ぶという形でチェンジも出来ます。
実際僕は、2回チェンジしました。
972ギコ踏んじゃった:2008/08/12(火) 18:34:24 ID:b9ppoAox
個人教室に先生が何人もいるの?
973ギコ踏んじゃった:2008/08/12(火) 18:53:37 ID:9/akZpji
男の生徒だけど>>939>>969の言ってることは至極当然の話。
偏見とか自意識過剰とか以前の問題、常識の範疇だと思う。

特に、辺鄙な田舎ならともかく、そのへんにヤ○ハ教室とか普通にあるような所で
初めての男が個人の女の先生にアクセスしてきたら
「何で?」って思われて当然だろう。
974ギコ踏んじゃった:2008/08/12(火) 19:06:28 ID:b9ppoAox
なんで伏字にしてるんですか?
975ギコ踏んじゃった:2008/08/12(火) 19:39:48 ID:vwl96Dpe
今習ってる先生含めてウチの近所には個人で教えてる男の先生2軒いますよ
新潟の片田舎ですが
976ギコ踏んじゃった:2008/08/12(火) 19:46:38 ID:a1dqeTLr
男の先生は「男性めあて」の場合も
ありますけどねw
977ギコ踏んじゃった:2008/08/12(火) 20:30:38 ID:BNk1rBH0
>>976
それは最初の体験レッスンで見抜くからw

俺は30代の毒男だけど、先生(教室)選びで重視したのは「教える理論をきちんと持っているかどうか」(講師年歴関係なし)
だから大手は自然と選択肢から外れたし、「とりあえずピアノ教室開いてます」というところも外した

いろいろ探して体験レッスンも受けて、結果的に音大で教鞭を執ってる男の先生のところで習ってる
やはり同性の方が気楽
978ギコ踏んじゃった:2008/08/12(火) 22:01:29 ID:XdtNnyky



ピン札論争よりマシな流れだと言えよう。


>>977氏の言う「教える理論をきちんと持っているかどうか」はとても大事。
ここに性別は関係ない。理論と情熱がない講師は女だろうがお断りしたほうが吉。
良い講師はいくらでもいる(クソもいくらでもいる)。

人に向かって「ものを言える立場?」なんて平気で言えるのは
人格がおかしい証拠です。
子どもしか相手にできない例の講師でしょう。

みなさん気をつけましょう。
979ギコ踏んじゃった:2008/08/12(火) 22:27:12 ID:whwJ6Dc+
理論と情熱ですか。へえ〜・・・
980ギコ踏んじゃった:2008/08/12(火) 23:05:49 ID:BNk1rBH0
ん? 少なくともピアノを教える側の人間にとって理論と情熱は相反する概念ではない
ただ、俺としては冷徹な方が好みだ。分析的といった方がいいかもしれないが
981ギコ踏んじゃった:2008/08/12(火) 23:07:12 ID:EQ8ceYnG
>>978の人格もかなり危うい気がする。
982ギコ踏んじゃった:2008/08/13(水) 00:26:15 ID:VosMjVpD
先生に素朴な疑問です。
体験レッスンを受けに来た人がヤバそうな人だった場合(滞納しそうとか、あるいは単にちょっと教えたくないなぁとか)、どういう口実でお引取り頂くんですか?
体験レッスンの場合、生徒から断るのはアリだけど先生から断られることも・・ありますよね?

983ギコ踏んじゃった:2008/08/13(水) 00:30:56 ID:HBupzb96
>>977
>音大で教鞭を執ってる男の先生
こーゆう先生て(税金対策?)御月謝直に受け取らないってまじ?
そこら辺に置いとけ、みたいな感じなの?やっぱピン札だよね?ww
984ギコ踏んじゃった:2008/08/13(水) 00:36:35 ID:ez5YteYk
ありがちなのは「希望の時間はすでに埋まっている」
先生としては年齢や性別にかかわらず指導してみたい生徒にはわざわざ時間を割くので
「時間がない」は体のいい断り文句である可能性がある。
985984:2008/08/13(水) 00:37:16 ID:ez5YteYk
>>982へのレスです
986ギコ踏んじゃった:2008/08/13(水) 00:37:50 ID:7zPUd6zJ
そうですね。
あまり性的魅力ある人だと勃起してレッスンになりませんでした。
ソルフェージュの時勃起してしまい気が抜けた声出したら「なんですか」と
真顔で言われた時は焦りました。ばれたかな?
987ギコ踏んじゃった:2008/08/13(水) 00:40:53 ID:ez5YteYk
次スレ立てておきます

[相談]親切なピアノ先生と語りあうスレ 9[質問]
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/piano/1218555603/l50
988ギコ踏んじゃった:2008/08/13(水) 00:48:14 ID:Evd0nht7
>>983
月謝袋用意してくれてるよ
演奏活動と教授活動半々だから特に税金対策もしないし学校からのお咎めも特にないようだ
989ギコ踏んじゃった:2008/08/13(水) 00:57:49 ID:hbqS2P5K
男性は男性に習ったほうが
手の大きさとかテクニックの問題で
わかりやすいと思うんですよね。

成人男性教えてるけど
私の体重のかけ方と生徒の感覚が違うだろうな
っていうときとか
手の大きさ的に教えてあげられないこととかあるからなあ。
990ギコ踏んじゃった:2008/08/13(水) 01:14:24 ID:VH3wVFWF
そりゃ大人は子どもと違いますからね。
991ギコ踏んじゃった:2008/08/13(水) 01:20:01 ID:VosMjVpD
>>984
なるほど、ありがとうございます。

実際、お引取り願いたい生徒はどんなタイプですか?
実害はなくてもこの人暗そうでイヤだわ、とかいう理由でも断られちゃうの?
992ギコ踏んじゃった:2008/08/13(水) 01:33:43 ID:bqn4+tgk
>991
自分だって生理的に受け付けないタイプとか
挙動不審みたいな人とか、嫌な人っているでしょ?
自分は生徒の立場だけど、仕事で面接くるのに
どうしようもないのとか多いよ。
害はなくても、目が泳いでるとかウツロとか、あるよ。

993ギコ踏んじゃった:2008/08/13(水) 09:10:06 ID:QGdtOgJZ
>>944
黄色と黒が好きなだけでしょう。
http://www.oka-fb.com/dortmund-0506.html
994ギコ踏んじゃった:2008/08/13(水) 11:03:14 ID:b59iMaLb
高校でショパン・バッハを弾いていた40代ですが
子供が習い始めたので 懐かしく自分の古い楽譜を出してきたら
バイエル上下とメトドローズ上下の全てをやっていました。
高学年でブルグとゆっくりペースではありましたが
特に上手くも下手でも無い生徒だったと思います。
この4冊をどの様に進めていたのか思い出せません。
ちなみにヤマハ個人ピアノでしたが譜読みで困った事もありませんでしたので
基礎固めの為だったのでしょうか。今はこの様な進め方はしないものでしょうか?
995ギコ踏んじゃった:2008/08/13(水) 12:38:13 ID:JS2kMXoI
933です。>>934 さん、丁寧なアドバイスをありがとうございます。
ソナチネは、自由曲ではなく、課題曲です。
コンクールとはいってもどちらかといえば小規模(1部門あたり60人から70人くらい)
なものですが、とりあえずウチの子は毎年、努力賞、奨励賞、優秀賞 (最優秀賞が最高)あたりをいただいています。

とはいえ、あまり速く弾くのは得意ではないので、粗をかくすどころか、テンポが狂ったり、右の4と5の指が
転びやすくなったりするんですよね。

またゆっくり弾いても、フォルテを弾くとき鍵盤に叩きつけるようになってしまったり、音色が単調で細かい弾き分けが出来ていなかったりとか・・・。 

ゆっくり弾いても速く弾いても、まだまだの完成度なのですが、先生のおっしゃるとおり速く弾くとよりいっそう入賞から遠ざかりそうで・・・。
996ギコ踏んじゃった:2008/08/13(水) 17:02:31 ID:BDetI71Q
埋めようか
997ギコ踏んじゃった:2008/08/13(水) 17:03:43 ID:BDetI71Q
やらないか?
998ギコ踏んじゃった:2008/08/13(水) 17:04:26 ID:BDetI71Q
アーーーーッ!
999ギコ踏んじゃった:2008/08/13(水) 17:05:13 ID:BDetI71Q
1000ギコ踏んじゃった:2008/08/13(水) 17:05:56 ID:BDetI71Q
1000とれたらコンクールで受かる。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。