【質問】鍵盤楽器板総合質問スレッドPart1【回答】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
★常時age進行でお願いします★

鍵盤楽器板でわからないことがあれば、スレを立てる前にこちらで質問しよう。
各鍵盤楽器、各ジャンル、楽曲、演奏家、レッスンなどなど
鍵盤楽器にまつわる質問なら、どんなことでも受け付けます。
誰かわかる人がそのうち回答します。適切なスレッドも紹介します。
教えて君以外は逝ってよし!過去ログ>>2
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 11:44:12 ID:+7x/xW7G
過去ログなし!
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 12:40:18 ID:osOZNUjH
質問です。なぜ同じスレが二つも?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 20:59:35 ID:3nIt+3gI
>>3
こちらが正統。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 01:22:54 ID:UPX5DkwV
age
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 15:48:13 ID:t53XCpu/
鍵盤楽器板総合質問スレッド本スレage
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 20:03:42 ID:jUSeqnxt
この曲なんですか?みたいな質問でもいいですか?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 20:32:56 ID:pkPYX4L3
>>7
なんでもかかってこい
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 23:23:16 ID:mCDodN7K
わたしギタリストで、わからないので教えてください。
シンセの音色でストリング系、ブラス系なんて呼びますが
”パッド系”てのはどういう音を指し、どんな意味なのでしょう。
GMでいう100番前後の音です。
音色を聞いても共通点がわからないというか、電子楽器っぽい音だなあ
ぐらいしかわかりません。
どなたか教えてください。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 23:28:24 ID:ALf6aY7i
ピアノ科で音大入るには、普通の進学校からでも大丈夫でしょうか?
ピアノのレベルとかどんな知識がいるんでしょうか??
詳しく教えてほしいです!!
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 23:38:44 ID:ys9ZZrSH
>>9
Pad=詰め物
コード弾きなどをして、音の隙間を埋めて厚みを作ったりするための音、とでもいうかな。
白玉でのばして使うために用意されている、そんな感じがするでしょ?
共通点ねぇ…ほかの音を邪魔しないような音色になってることかな。
あとはアタックが遅くて目立たないようになっているとか。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 00:20:23 ID:C/CG3e40
これからジャズオルガンを始めようと思う鍵盤初心者なのですが、
どこで相談したら良いですか?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 00:34:46 ID:lj7q9th2
>>10
普通科の学校からでも入れる。
ピアノは一般的にみて、モーツァルト、ベートーヴェンの
ソナタあたり弾ければいい。
実技的なものは、聴音やソルフェージュなど。
知識としては楽典が必修。

こんなとこかな。
14:2005/05/13(金) 02:28:12 ID:tysHUcLl
よく耳にするんですが、ピアノ曲でメロディが
   ___  __  _ _   _    _
ソーーミレミーーレドシードーレシーードシラーシードラーーソラソーミーファソーーー
(4分の4拍子、テンポは四分音符150くらい?、↑は全角1文字=四分音符)
て感じのきれいな曲なんです。知ってる人がいたら教えてくださいおながいします。
15:2005/05/13(金) 02:31:33 ID:tysHUcLl
うわ…ずれまくってるorz
ド、レ、ミは最後のミーファソーーーのミ以外は上のキーです。
見にくくなってすいません。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 12:33:50 ID:eRytwSqx
NHKホールのパイプオルガンを見て思ったんだけど
なんで黒鍵と白鍵が逆なの?

…意味わかったかなー。
つまり通常は白鍵のところが黒くて
黒鍵のところが白いのよ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 18:53:47 ID:k3pV1Fp/
ここで>>16の質問に対する絶妙のボケ↓
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 23:14:37 ID:C/CG3e40
>>12の質問もオルガンだから、先にそっちを答えよー!
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 00:00:04 ID:R/Nxiv8C
今度住もうと思ってるところが23階立てマンションの最上階なんですが、グランドピアノって運べますかね?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 00:18:16 ID:TaDJnjBi
エレベータのサイズみて考えたら?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 03:00:27 ID:TFpKGIUX
>>11
ありがとうございますた
なるほど目からウロコです
そーいう使い方をしてみます
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 12:20:59 ID:R/Nxiv8C
>>20
ピアノが入るようなサイズじゃありませんでした…。
クレーンなのかな
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 12:28:02 ID:wBtlHfaY
23階に届くクレーンなんてあるのか?
ヘリコプター使うしかないだろ





150万くらいかかりそう・・・・
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 12:29:10 ID:iwkCFz13
日本のピアノ人口ってどのくらい?
さらに、そのうち男女の内訳は?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 14:40:49 ID:e7MET7Ci
>>14-15
このあたりで聞いてみてもよいかも、です。

♪この曲のタイトルを教えてください。20曲目♪
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1113137711/

もし音をうpすることができるならうろ覚えのメロを鍵盤で弾いて、それをうpするとよいかも。
または楽譜書いてスキャンして画像をうp、か。

私は>>14をみてどんなメロなのか考えてみたのですがよくわかりませんでした。すいません。

>>12
>>18
ジャズ板、楽器作曲板など見てみたのですが「ジャズオルガンスレ」みたいなのは無いようですね。
鍵盤板も出来たことですし、ここに立ててみても良いのかも。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 14:51:47 ID:Q89THsFK
じゃ結局この板の存在は、他スレ誘導の価値しかねーのか?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 15:19:08 ID:R/Nxiv8C
>>23
((((;゚Д゚)))
じゃあEVかな…
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 15:24:27 ID:NoLYPRoG
>27
入らないんだろ?
一旦分解するのかな。

分解組み立て調律で、120万くらいかかりそうだな。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 16:33:35 ID:P99vcK2k
>>17
ばぁさん、メシはまだかのぅ?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 18:04:52 ID:b26OE789
プリペアドピアノはどうやって造るの?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 20:01:15 ID:ToZ3A/p4
プリペイドピアノに見えた
激ワロスwwwwwww
3212:2005/05/14(土) 20:34:09 ID:9DlV2qZN
ジャズオルガンを始めたい者です。
本気です。しかし、鍵盤初心者です。
流れから、ここで質問させて頂きます。
さすがにそのために新しいスレを建てるのは申し訳ないので。

まず、オルガンなのですが、はっきり言って何を買ったら良いのか分かりません。
専用機や、音源モジュールは非常に高価なようです。
最初は安いキーボードでも良いのですか?


33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 21:05:09 ID:whk6OW0E
>>32
そんな貴方にこのスレをご紹介。

キーボード・シンセ購入相談スレ1台目
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/piano/1116033403/l50

テンプレちゃんと使ってね。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 21:05:24 ID:TaDJnjBi
>>30
フツーのピアノのチューニング変えたり、弦の間に物を挟んだりして、
意図した音にしてくんだよ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 22:24:55 ID:b26OE789
>>34
何でも挟んでもいいの?
それ以前にピアノ痛みそう
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 22:44:28 ID:R30Ccv3k
挟むと痛いところもあるようなあ…。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 23:01:13 ID:TaDJnjBi
プリペアドやるヤツがピアノの痛むことなんて考えねーよ。
痛むのが心配なヒトはやらないことです。

何でも挟んでいいんだよ。自分の望む音色が得られるなら。
ピアノから新しい響きを引き出したかった近現代の作曲家の手法なんす。

俺は弦の上に30cmくらいの園芸用アルミワイヤーばら撒いたことがあるよ。
なかなか楽しかったよ。
38sage:2005/05/14(土) 23:18:33 ID:C4QR4XL3
1年前から習い始めた25歳です。
「気長に頑張るので、ゆくゆくはショパンなども弾けるようになりたい。
子供が身につけるような基礎もちゃんと固めたいのでご指導よろしくお願いします」
と入会し、大昔の手持ちのバイエルを9ヶ月でやり直しました。
次は、ハノンなど?と期待していたのですが、
「スケールとアルペジオ」というテキストと楽曲系1冊を渡され、
「私の先生(音大の教授)が、『大人は、この本と好きな曲だけ
やっとけばええねん』ってゆってました」とおっしゃいました。
これって、「大人の限界は知れている。だから、もう適当にやっておけ」
という意味なのでしょうか。
子供相手であればハノン・ツェルニー・ブルグミュラー(教室に常備)で、
私の場合のこの展開はよくわかりません。
(私の本はかなり基礎的で重要だとは思うのですが)
皆様の見解をお願いいたします。長文失礼しました。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 23:48:04 ID:ysu2hUTY
>>38
別に音大行くわけでもプロになるわけでもないけども
基礎からしっかり習いたい人だっているんだよね。

弾けるようになるか弾けないかは別として
なるべく貴方の要望を聞き入れてくれて基礎から教えてくれる
先生にならえばいいと思う。
大人でもハノンやブルグミュラーから教えてくれる人もいるよ。

40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 23:51:38 ID:CcTyj/Xx
>>38
趣味として楽しむならその先生の指導のとおりで
いいと思いますよ。

ちなみに私は15歳-21歳ぐらいまでやってただけであまりうまくはありませんが。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 00:12:50 ID:Kf0gmVTW
カプースチンの8つの演奏会用練習曲集 作品40 より 第1曲「前奏曲」
って難しいですか?
トルコ行進曲がギリギリの僕には無理な曲なのでしょうか…
42名無し@カプースチン特訓中:2005/05/15(日) 07:18:17 ID:cWEPpUFs
>>38
「スケールとアルペジオ」(音楽の友社)はハノンの後半に出てくるスケールや
アルペジオと同じようなものです。
この二つは曲の中でも当たり前のように出てくるので重要、いわば骨です。
最後に10曲だけハノンが載っていますが、その10曲を24調で弾こうとすると
最初のうちは苦労すると思います。
指の練習が足りないと思ったら、その10曲を止まらずにとことんリピート
してみては?

>>41
おお、カプ練習中の同志ハケーン!
1番ならそんなに難しくない。手の大きさも9度届けば無問題。

ただ、トルコって人によって「弾けてる」のレベルに差がありすぎだと思うので、
「トルコ行進曲」としてではなく、
モーツァルトのソナタK331として全部弾けるレベルならおkだと思う。

カプとモーツァルトでは全然違うので、カプの為にソナタを練習するのは無意味。
カプはリズムがややこしいと思ったら耳で聴いて覚えることをお勧めしとく。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 11:10:38 ID:OGQbyfy6
ヤマハで7年近くならってるものです。
ピアノはベーヴェンとモーツァルトソナタを何曲かひけるぐらいです。
最近グレード試験を受けたいと思ってるんですけど、何級を受ければいいのかとか、試験ってどんな内容なのかとかがさっぱりわかりません。
教えてください!!
4438:2005/05/15(日) 12:31:14 ID:7dUElNGa
>>39,40,42さま

お返事ありがとうございました。
不安をわかってくださって嬉しいです。
そもそも何が基礎からず混乱していました。

ハノンと同じレベルのものだったのですね。
確かにとても重要なテキストだと思うので、
このテキストは徹底的に消化してみることにします。
(まだ短調に入ったばかりで道は長い…。)
私の先生が、長期的に将来発展的な内容に進むことを
見込んで下さっているのだと信じてみます。
ありがとうございました。
4538:2005/05/15(日) 12:32:51 ID:7dUElNGa

×基礎からず
○基礎かもわからず

しつれいしました。
4641:2005/05/15(日) 13:27:27 ID:Kf0gmVTW
>>42
回答サンクスです。とりあえずがんばってみます。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 21:54:20 ID:5DW7Uu/n
大変、初心的な質問なんですが、ピアノって
座ったとき真正面にくる音って何になるんですか?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:04:26 ID:ljOojqg7
真ん中のドあたりだろ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:08:39 ID:jveno0hB
最近ワークステーション系のキーボードを買ったのですが、
キーボードの打鍵音って結構下の部屋に響きますよね。
特にスタンドに乗せて弾いてると・・・

集合住宅の2階以上に住んでる鍵盤弾きの方、何か対策してますか?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:36:40 ID:5DW7Uu/n
>>48
やはり、DじゃなくてCなのか。サンキュー
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 02:43:13 ID:u+eXzCaS
発音数1のシンセサイザーってどうやって演奏するんですか?
いつも疑問に思うのですが。和音鳴らせませんよね?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 02:46:06 ID:C1huxeG3
>>51
ソロ取るなり単音リフなりいろいろある。
サックスとかと同じように考えれ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 04:17:50 ID:oHauyz37
俺は鍵盤の上でハムスターを走らせる。
慣れてくるとアドリブ利くようになってくる。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 13:33:40 ID:AwYfyqmf
アパートでアップライト(消音つけて)床大丈夫かな??DUPの中古(1999)か
55福原 ◆dxYu.Cc/x6 :2005/05/16(月) 14:56:57 ID:IDQPvG0I
>>49
過去に響くと苦情が来た事があるので脚にタオルを敷いて弾いてますよ!

ちょっとピアノ弾いてみたので貼りますね♪→http://k.pic.to/z37m
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 21:07:32 ID:5YQP5Y2g
age
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 21:57:26 ID:eJwKcFM4
脱力した方が良いと一般に言われてますが
体全体を使って指を鍵盤ごと地面に叩きつける感じで弾いた音が気に入れば
それでもいいんですよね。
私は力入ってても指はちゃんと動いてるし音のコントロールも出来るし、
特に問題は無いと思うんですが何故脱力脱力って言われてるのかがよくわかりません。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 22:29:51 ID:u3dCD8jb
脱力すれば筋肉の力や反射でなく
重力を使って打鍵ができます。
筋力に頼って力を
入れてしまうと拮抗筋の存在によって何割か
力を損しますし、予備動作もしくは予備緊張を大きくとらないとならないので
スムーズな運指の妨げにもなりやすいです。

脱力したほうが、効くパンチになったりすばやい連打ができる
武道家やボクサーと同じですね。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 01:34:55 ID:l5g82+lT
ボタン式アコーディオンのスレッドはここだと板違いになりますか。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 01:56:15 ID:vgkQWwSW
>>59
アコーディオンについては良く知らないが
アコーディオンの総合スレはあるよ。
総合スレじゃダメなの?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 02:21:34 ID:eurhWonh
エレクトーンスレってないの?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 05:26:40 ID:IVgiBBPX
>>61
エレクトーンからピアノヘ
とかいうスレならあるんだけどね
素直にエレクトーンスレにしてくれよ
と思ったもんだが
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 09:25:35 ID:afntOMk5
バンド初心者でバンドを組むことになったのですが
一体何を準備すれば(買えば)いいのかわかりません。
電子ピアノはあるんですが、これじゃダメですよね・・・。
準備するものやオススメのキーボードがあれば教えてください!!
よろしくお願いいたします。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 10:18:06 ID:at4rTS3y
>>14-15
リチャード・クレイダーマンの「星のセレナーデ」です。
遅レススマン。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 11:09:19 ID:pFOcPp+7
>>63
カシオトーン最強
キーボードスタンドは必須。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 11:16:02 ID:ddKwIUCj
>>61
楽作板に居残ってるよ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 11:52:24 ID:ChpTVwJz
パイプオルガンの足鍵盤の演奏法について、
率直に話し合いをしたいと思います。
スレッドたてたいのですが何か意見はありますか。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 14:48:12 ID:hXGAIUbs
>>67
ハモンドや電子オルガンの足鍵盤、タウラスとかの話も仲間に入れてあげてください。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 14:49:22 ID:ddKwIUCj
じゃぁ足鍵盤スレということで
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 15:23:26 ID:ZnCsNboY
ベートーヴェンの悲愴ソナタの一楽章ですが、手を交差させるところは右手が
上になるのでしょうか、それとも左手が上になるのでしょうか?どっちでもいける
気がするのですが誰か教えて下さい。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 16:00:00 ID:GdEMrQC8
>>70
左手が刻みで、右手が低音と高音でかけあいするところですよね?
右手を上にして習いましたよ
右手を下にくぐらせるのはやりずらいと思う
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 16:10:18 ID:afntOMk5
>>65
ご回答ありがとうございます。
今日、ちらっと楽器屋さん行ってみたんですが
カシオトーンに似たようなヤマハのやつでも
大丈夫でしょうか?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 16:25:58 ID:3d0RS919
今、キーボードの練習がんばってるんですが、楽譜に<S.E.>とあったんですが、一体なんでしょうか?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 17:44:52 ID:Ns5solye
>>73
S.E=Sound Effectのこと。
早い話が効果音。
その楽譜が何なのか分からんから保障できんが、
原曲のその部分でガラスの割れる音とか、スクラッチ音とか
なってたりしない?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 23:51:07 ID:yL5fQrQt
>>63

最低限キーボード本体(+電源ケーブル)、キーボードアンプ、シールド(ケーブル)
があれば演奏することができます。
その他、譜面台やキャリアなどが必要になるでしょう。

キーボード本体はあまり機能が多いものではなく、
ライブ用の軽量タイプのものがお勧めです。
TRITON Leなどは新古品で6〜7万でも購入できます。
音質は上位機種と遜色ありません。

それとキーボードアンプはバンドであれば
最低40W程度のものがあったほうが良いと思います。
Rolandが周波数特性が均一なので良いと言われています。
3万円程度でしょうか。

別件でキーボードの打ち込みについてご質問したいんですが・・・
これは作曲・楽器板のほうがいいですね。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 09:45:26 ID:hGFZWNEX
>>75

キーボードアンプなるものも必要なんですねぇ・・・。
キチンと調べてみます。

本体の方は予算の関係でカシオかヤマハの安いやつに
しようと考えてます。
丁寧なご回答ありがとうございます。
大変参考になりました。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 10:16:11 ID:bibDxbRr
自前のアンプ持ってるキーボードプレイヤーなんかそうそういねーだろ
自宅じゃ音だせねーし スタジオやライブハウスだったらある奴使うし
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 10:28:36 ID:pjI3L2f0
>キーボードアンプなるものも必要なんですねぇ・・・。

モニタースピーカー、小さいミキサーを使うと十分。
キーボードアンプというものも存在しますが、必要とは言えませんのでご注意を。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 14:29:32 ID:/HDDu8jI
ピアノを習おうと思っています。
そんなに上手くはならないとは思いますが、とにかく根気よく頑張りたいです。
そこで、ピアノを習う前に必要な心構えは準備などはありますか?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 15:00:07 ID:nGhypiA5
今、ちょっとしたエレクトーンの
プレイヤーやっています。
そこにあるエレクトーンは、私しかやらないから
自由にできるのですが、それがステージアなんです。
家でもELだし、今までのも全部ELで、
ELの音がステージアだと出なくて……

最初はそこの会社でEL-900mを買うはずでしたが、
知らないうちになぜかステージアになってたんです。
フロッピー入れるとこは付けてくれてたんですが、
やっぱり音が変で…

ELの音をスマートメディアになおして入れるのも、
はんぱなく手間と時間がかかります。
まだあまりステージア用の楽譜も出てないですし、
出ててもあまり有名でないものだったりで、
かなり困っています。

エレクトーンやってる方って、みんなどうしているのでしょうか…
今までのELの楽譜やフロッピー、
いっぱいあるだろうし…
かなり専門的ネタでごめんなさい。
ほんと真剣に悩んで考えているので、
誰か優しいレス待ってます。

長文失礼しました。。。。。。
8175:2005/05/22(日) 18:34:00 ID:heIh698h
>>76 >>77 >>78
アンプを自前で用意しなければならない活動柄、
必須のようなことを言ってしまいました。
申し訳ありません。

たいていの場合はスタジオやライブハウスに設置されているもので
十分ですね。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 22:15:49 ID:0/vCuQH8
>>79
爪切っとくくらいで大丈夫じゃね?
あと家族とご近所を騒音障害に晒すことになることを覚悟しとけ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 01:13:01 ID:clk75liO
ピアノ中級者のスレってありませんか?
初心者スレと上級者スレは見たのですが自分は
どっちにも当てはまらないっぽいので。
大体ツェルニー40番とか全音のソナタ集とか
そのあたりをぽちぽち弾いてます。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 01:29:24 ID:AbBRR4zh
>>83
この板にはないんだよね
おそらく自称中級者が一番多いから、1つ作るとそこに集中しちゃう可能性がある
そして人が多いなら、専用スレを作らなくても
雑談スレとか個別のスレでなんとかなる気もする
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 01:44:38 ID:Pm9ohd8u
ヤマハのCLP-130とかで、
「DEMO」→「PIANO 1」を押すと自動演奏が始まる曲に、聞き惚れて
しまっています。内蔵曲の一覧には何故か入っておらず、ヤマハ
店員に聞いても判りませんでした。
クラシックの様な曲なのですが、どなたかご存知無いですか?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 03:54:17 ID:2yDn+9k6
>85
ちょっと歌ってみて?
8785:2005/05/23(月) 07:54:44 ID:Pm9ohd8u
コードかD♭の左手のアルペジオから入り、メロディの出だしは、
右手を1オクターブ開いて、
E♭/D♭         E♭m/D♭ D♭ (←コード)
「ファーファーー♭シ ド ♭レ ファーー♭ミ レーー」(メロディ)。
で、又、D♭の左手アルペジオに戻り、右手を1オクターブ開いて、
E♭/D♭          B♭m/C     Fm
「ファーファーー♭シ ド ♭レ ファーー♭ミ ♭ラ ソ ファーー」という
感じです。
8885:2005/05/23(月) 07:58:54 ID:Pm9ohd8u
間違い。
E♭/D♭           E♭m/D♭ D♭ (←コード)
「ファーファーー♭シ ド ♭レ ファーー♭ミ ♭レーー」(メロディ)。
で、又、D♭の左手アルペジオに戻り、右手を1オクターブ開いて、
E♭/D♭            B♭m/C     Fm
「ファーファーー♭シ ド ♭レ ファーー ミ ♭ラ ソ ファーー」です。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 13:59:29 ID:DlLDOV/f
>>88
リストのコンソレーション第3番
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 15:47:52 ID:Pm9ohd8u
>>89
ありがとうございます!!
早速、CDを買いに行きます!
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 16:13:12 ID:l3FqA9MD
今、ちょっとしたエレクトーンの
プレイヤーやっています。
そこにあるエレクトーンは、私しかやらないから
自由にできるのですが、それがステージアなんです。
家でもELだし、今までのも全部ELで、
ELの音がステージアだと出なくて……

最初はそこの会社でEL-900mを買うはずでしたが、
知らないうちになぜかステージアになってたんです。
フロッピー入れるとこは付けてくれてたんですが、
やっぱり音が変で…

ELの音をスマートメディアになおして入れるのも、
はんぱなく手間と時間がかかります。
まだあまりステージア用の楽譜も出てないですし、
出ててもあまり有名でないものだったりで、
かなり困っています。

エレクトーンやってる方って、みんなどうしているのでしょうか…
今までのELの楽譜やフロッピー、
いっぱいあるだろうし…
かなり専門的ネタでごめんなさい。
ほんと真剣に悩んで考えているので、
誰か優しいレス待ってます。

長文失礼しました。。。。。。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 16:35:13 ID:JglkxhJ6
単に新規需要掘り起こせなくなったからラインナップ整理したんじゃないの?
電子楽器なんか、発音方式やらプリセットなんていつまでも互換性保ってられるもんでもないし。
互換性に頭悩ませずに済む楽器に移るのが一番なんじゃないの。
傍目にはなんで不満あんのに続けてんのって思う
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 20:56:33 ID:LnEWqtIP
>>92
あの手の商法はなかなか抜けられないようにできてるんよ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 21:08:19 ID:ZN5R4gqe
音大目指してる者です。
やっぱ高校って音楽コースとかがある学校のほうがいいですよね・・・
普通科の高校だとやっぱ聴音とか楽典とかついていけないんでしょうか??

熊本でいい高校しりませんか??
あと、楽典とか聴音教えてくれる教室でもいいので汗

95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 21:32:46 ID:m/6TMKmS
>>94
何専攻?
音大なら通常はちゃんとした先生の個人レッスンについてたら
高校なんて大学受験資格の為に行くだけだよ。
音楽コースがあるからって有利でもなんでもない。
聴音と楽典も個人レッスンにつく。(専攻楽器の先生が紹介してくれないか?)
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 00:34:25 ID:XWhLmI7g
コードについて勉強したいです。
ピアノ歴は長いので楽譜を見て演奏するぶんには全く問題ないのですが、
演奏できればOK!なスタンスで今まで来たせいか
コードについては全くやってませんでした…。
いきなりセブンスとかデーマイナーとか
レッスンで言われると理解できずに固まってしまいます。
先生も「趣味でやってるんだから堅苦しく考えなくて
いいよー。こういうコードがあるんだなってことが分かれば」
という感じで優しいので、用語がたまに出てくるだけで
未だにちゃんと教えてもらったことがないです。
Cがドミソの和音ていうことしか知りません。
コードについて説明しているサイトも
いくつか見てみましたが、いまいち理解しにくい…。
勿論ピアノを弾きながら先生に聞くのが一番だとは思うのですが
できれば先生に聞く前に自分である程度勉強しておきたいので
一通りコードや進行についてのルールが分かるために
どんなことをやったらいいか、とか
コード初心者向けでお勧めの本などありましたら教えて下さい。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 01:27:40 ID:v7e5P4jT
月刊歌謡曲とかそーゆー歌雑誌の後ろのほうにも基本的なコードと押さえ方は載ってるよ。
そんで基本のコード理解したらあとはわりと簡単だとおもう。
まぁ買わなくてもWebでも基本コード表くらい見つけられるとおもうぞ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 02:15:10 ID:pfKcNjte
>>96
このスレ↓に行くと、神のように詳しい人達がいるので聞いて見たら?
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/piano/1116132380/
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 02:42:36 ID:+4pyF3vq
>>96
愛用の「みんなのうた」(小学校に上がった時に学校から配られた本)に基本コードが載ってた。
もしかしたら音楽の教科書にも載ってるかも。

ギターならまず押さえ方だけど、鍵盤なら理詰めで覚えていった方がやりやすいと思う。
調についてわかっていれば、テキストを読むよりも実際に鳴らして法則を見つけていくほうが覚えやすいし早いかな
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 09:15:55 ID:L1qyS/WU
>>96
ピアノ歴長いのに、なんでわからんのかがわからん。
Cがドミソって知ってるなら後も一緒じゃん。

http://www23.musical.to/~gen/session/theory/1_05/index.htm

こんなんとかどうよ、なんかじれったいけど。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 21:31:24 ID:rcFrNd1d
アップライトピアノってなんですか?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 21:44:27 ID:+cCdT3c9
>100
クラシックピアノではコードは習わんよ
楽典はやるけど、T度とかU度とかドッペルドミナントとかそんな感じ
>101
普通の家庭にあるような四角いピアノ
グランドは横だけどアップライトの弦は縦に張ってある
特定のメーカーのを除いてグランドに比べてキーの戻りが遅い
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 23:24:25 ID:L1qyS/WU
>>102
習わないけど、ハノンでスケールカデンツなんか散々弾くだろ、
Cがドミソとか、Fがファラドとか、G7がソシレファとか 一度聞けば理解できる。
 (使いこなせるかはまた慣れの問題だから別の話だけど)
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 15:53:13 ID:9d7XxRgP
>>102さん ご丁寧な回答ありがとうございますm(_ _)m練習日記のスレでアップライトピアノという名前がたくさん見られたので、何だろうと気になっていましたが、これでスッキリしました。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 18:24:03 ID:y3i/hYBe
>>96
↓超有名な本。めちゃ、わかりやすい。

「和声と楽式のアナリ−ゼ」(島岡譲・音楽之友社)

これを読んだら、コード表片手に、>>98のスレッドに行くといい。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 20:34:15 ID:AvRO/vtJ
トロイメライってどれくらいのレベルですか?
あと、Daqin?作曲の「かっこう」という曲(結構速い曲です)もどれくらいのレベルでしょうか。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 21:59:25 ID:ED2A73UC
たしかブルグミュラーやってるときに弾いたな<トロイメライ

と、丁度良いまとめサイトがありました。
http://f58.aaa.livedoor.jp/~matome/cgi/yomi.cgi
10896:2005/05/26(木) 00:07:03 ID:cb4DOuC3
>>97-100>>102-103>>105
皆様アドバイスありがとうございます。
確かにピアノでファラドやソシレファだと言われれば分かるのですが
先生は私が趣味でやってることを前提として教えてくれているので
楽典やコードについての説明そのものを全部すっ飛ばして
きてしまったような感じです。音大目指すわけでもないし
楽しく曲を演奏できれば理論は知らなくてもいいよー、みたいな。
皆様におすすめ頂いたサイトや本をよく読んで勉強します!
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 00:25:30 ID:sJoyxaQZ
>>102
>101
>普通の家庭にあるような四角いピアノ
>グランドは横だけどアップライトの弦は縦に張ってある
>特定のメーカーのを除いてグランドに比べてキーの戻りが遅い

いい線いってるわね。だけどもう少し正しく答えてあげるわ。

アップライトピアノはグランドピアノをクレーンで吊るして、縦型にしたピアノ。
ピアノのコンサートにいくと、ときどきサーカスで軽業を修業したピアニストも出演するのね。
クレーンで吊るしたピアノは寝ながら弾くこともできるわ。
曲の合間には、ピアノの周囲をぴょんぴょん跳ね回るというあざやかさ。

あたしの答え、分かりました? ふふふっ。

110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 00:38:04 ID:bygZ98yJ
ok
印可証はくれてやる
111ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :2005/05/26(木) 00:59:09 ID:Dl4uE7ft
いみわかんねーから
このひとなぐってもいい?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 01:04:04 ID:ttgHOvX0
てすと
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 15:11:27 ID:FrEEzYu5
>>111
だめ俺が先
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 15:40:31 ID:5nZlHQ/L
教えてください
ショパンの幻想即興曲5小節目に出てくる
#Fについている×の呼び方と演奏方法がわかりません
11小節目にも
#Cに×がついていますが、
×がつくとどう演奏すれば良いですか?また×はどんな時につくんでしょうか?
初歩の質問で申し訳ありませんが
お願いします
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 15:46:21 ID:uOYgCY4a
>>114
それはダブルシャープ。
×FでGと同じ音になる。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 15:48:32 ID:TC6nylhP
ギターみたいな形で紐を肩からかけてひくキーボードの
があるって聞いたんですけど、どなたかその名称を
教えてください。お願いします。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 15:53:19 ID:uOYgCY4a
>>116
ショルキー
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 16:06:32 ID:FrEEzYu5
ショルダーキーボードって言い方おかしいと思うのおれだけでしょうか
肩ですよ肩
どっちかっていうと三流アニメ的なツノ生えた肩当てを連想してしまいます。キーボードって言いながら実はテルミンで放たれる音は音楽にあらぬ人を洗脳する独電波
ああ 朝はまだですか
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 16:09:29 ID:5nZlHQ/L
>>115ありがとうございます
解決しました
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 16:15:13 ID:Bj1lfvBW
今の若い子は、ショルダーバッグなんて知らないのか。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 16:31:36 ID:TC6nylhP
>>117>>118ありがとうございました!
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 16:39:26 ID:FrEEzYu5
感謝されてしまいました
どうかこんな徹夜仕事から解放されないリーマンの戯れ言にはおかまいなく
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 17:33:47 ID:KOmZ5/+h
ショルダーキーボードの典型的なやつ↓
http://www.roland.co.jp/products/mi/AX-7.html
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 18:46:43 ID:c9NW53ki
音感というのは幼児期の時以外でも身に付くのでしょうか?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 19:16:17 ID:/35846pA
>>124
経験だけで言うと、相対音感は大丈夫
中学から楽器を始めた人でも相対音感はたいてい身につく
絶対音感はピアノの音が分かるくらいならたまにいる
喋り声の抑揚まで分かるなんていうのは無理だろうね
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 22:35:51 ID:c9NW53ki
>>125
ありがとうございます
私、高校になってエレクトーンはじめてるんです
難しいです〜
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 00:30:34 ID:4KLEoH6d
他スレで回答を得られなかったので書き込みします
甲陽音楽学院という所をご存じの方いますか?
バークレーが提携してやってる学校なんですが、ちゃんとした学校なんでしょうか?
情報など知ってる方いましたら教えて下さい
お願いします
128ギコ踏んじゃった:2005/05/27(金) 21:46:12 ID:y1V/fK4u
ちゃんとした学校w
129ギコ踏んじゃった:2005/05/28(土) 02:38:58 ID:HwsMjwtE
>127
なんかいろんなスレで見かけたなw
自分も知らなかったんで探してみた。
ここでその名前見かけたよ。詳しい人いるかも。
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1036076548/
130ギコ踏んじゃった:2005/05/30(月) 06:48:11 ID:wmQHJG2g
どなたかエレクトーンスレ立ててくだちぃ。もいら無理ぽ。
131ギコ踏んじゃった:2005/05/30(月) 16:49:35 ID:Dyg0v5/X
今高校生ですが、ピアノを習います。
ピアノで生計立てるとか、そんなつもりは毛頭ないのですが
ドビュッシーが作曲した、「ゴリウォーグのケークウォーク」
という楽しそうな曲に惹かれ、いつか弾けるようになりたいと思うようになりました。
今まで楽器をやった経験はなく、楽譜を読むのも四苦八苦という状態ですが、
この曲は私のような人間でも努力次第で十分弾けるようになる曲でしょうか。
また、この曲の難度はどの程度でしょうか。
132ギコ踏んじゃった:2005/05/30(月) 16:53:39 ID:j+Bpu5cI
>>131
毎日1時間以上真面目に練習したら2年〜4年で弾けるようになると思う。
でも、毎日毎日毎日マイニチ練習するってのがかなり難しいんだよね、頑張って。
133ギコ踏んじゃった:2005/05/30(月) 17:08:53 ID:iDkXlJmU
>131
全音ピアノピースによると難易度はB(初級上)だけど、
個人的にはあれはC(中級下)だと思う。
ねこふんじゃったとかと違って初心者が数日で弾けるものではないけど、
楽しそうと感じられるなら上達は早いと思う。
どの曲を弾くにしても手は大きい方が有利。
譜読みのときはリズムを正確にね。
134ギコ踏んじゃった:2005/05/30(月) 17:53:08 ID:Dyg0v5/X
>>132さん
>>133さん
ありがとうございます。
とりあえず努力あるのみ!ですね。
自分のペースで頑張っていきたいと思います。
手は小さいし、指も短いですが・・・・
135ギコ踏んじゃった:2005/05/30(月) 20:59:03 ID:oX5Mtuy6
エレクトーンはじめたんですけど
楽譜ってどうすれば良いのでしょうか
ピアノピースでも良いですよね?
思ったより楽譜って高い・・・
136ギコ踏んじゃった:2005/05/30(月) 21:26:42 ID:r3cpn5XJ
とりあえずエレクトーンスレでも立ててみてくれ。
137ギコ踏んじゃった:2005/05/30(月) 22:52:20 ID:Pb+gi9Eh
バッハのゴールドベルク変奏曲を弾きたいんですけど、楽譜は
全音ピアノライブラリーシリーズのが一番いいですかね?
運指がついていないらしいんですけど…

138ギコ踏んじゃった:2005/05/31(火) 00:30:36 ID:eMFzXeFU
>>135
ピアノピースでもダメな事はないが
当然ベース譜がないので足鍵盤がもったいない。
エレクトーン用の楽譜(3段譜)を買おう。
初心者だと自分でアレンジするのも難しいだろうし。
139ギコ踏んじゃった:2005/05/31(火) 01:06:19 ID:qD0aAAu/
>>137
全音は古典になると時折
訳のわからない強弱や運指をつけ加えるから
あまりお勧めしない。
本格的に弾くならやはりウィーン原典版かヘンレ版かな。
出版されてるかはわからん。すまん

140ギコ踏んじゃった:2005/05/31(火) 04:16:54 ID:7/roPowj
>137
ウィーン原典版は結構運指がついてる。
141ギコ踏んじゃった:2005/05/31(火) 10:08:49 ID:TJEzWECF
>>61
>>130
>>136
立ちますた。

【商品名】 ヤマハ エレクトーン 【ですから】
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/piano/1117501593/
142ギコ踏んじゃった:2005/05/31(火) 16:27:48 ID:Ras5Sw92
CD聞きながらキーボードの練習したいんですけど、
主に夜の練習になるのでヘッドホンを使いたいのです。

超安価な2chミキサーみたいなのってありますか?
143ギコ踏んじゃった:2005/05/31(火) 16:33:09 ID:ii7TSt4A
4chでしょ?

とりあえず1ch多いけどUB502をお薦めしておく
144ギコ踏んじゃった:2005/05/31(火) 21:03:39 ID:GZPShoIP
大阪高槻辺りでグランドピアノ個人練習できるところ、ありませんか。電子ピアノしか持ってないんで
そろそろグランド(upでなく)で練習したいのですが。。。
145137:2005/05/31(火) 23:18:49 ID:qxuKalTX
>>139 140ありがとございます
本格的に弾く技量がないから原典版とかむりぽ…。
運指もついてて弾きやすく編集されてるのないかな…。
146ギコ踏んじゃった:2005/06/01(水) 00:12:42 ID:1HfuxfKI
ピンクレディーが好きで、楽曲を弾いてみたいのですが
ピンクレディーのピアノ楽譜ってどこかにあるでしょうか?
エレクトーン版はあるらしいのですが・・・
ttp://www.ymm.co.jp/products2/detail.php?format=sales&code=GTE744980
147ギコ踏んじゃった:2005/06/01(水) 01:59:04 ID:inv9lQQz
>145
ゴールドベルクは片手ずつ弾けば運指はすぐにわかると思う。
問題は、運指がわかっても弾けないことなんだよなあ。
148窓際香具師 ◆TXHhNdQUjU :2005/06/01(水) 20:51:40 ID:F5lC5l+C
( ´D`)ノ
>>137
運指がよい:ウィーン原典版
左右の手の音符の割り振りが良い:全音のカークパトリック版(運指なし)

ゴルトベルク変奏曲は2段チェンバロを前提にした変奏があります。
そのため、原典版の楽譜を使って単純に上段=右手、下段=左手で弾くと、腕が
交差してすごく弾きにくい箇所がいくつもあります。
カークパトリック版は左右の手に対すて音符を再配置してるので、おすすめです。
ただ運指が無いので(汗)、理想的には上記2冊を買うのがベストだと思います。
ちなみに私は最初はウィーン原典版で勉強したのですが挫折しましたw
かなりバッハを弾いた人でないと、弾けないと思います。弾かせてくれない
といった方が良いかも。
149ギコ踏んじゃった:2005/06/01(水) 23:47:29 ID:gtxq05Of
運指についての質問です。
25年ほどのブランクでまた鍵盤をはじめました
昔かった楽譜を弾いているのですが
運指がまったく書いてありません。
習っていたころは先生が楽譜に書き込んでくれていました。
自分の弾きやすいようにいろいろ試してはいるのですが
いまいち自信がありません。
みなさんはどのようにされていますか?
150ギコ踏んじゃった:2005/06/02(木) 00:06:13 ID:vDzfgkwS
>>149
必ずしもそうじゃないけど、基本的に指だけで音が繋いでいけるのと
その指使いで無理(形とか)してないかなぁ? といった具合かな。
151ギコ踏んじゃった:2005/06/02(木) 00:28:33 ID:9dbgDJDy
>>150
どうもありがとうございます。
アルペジオがレガートにならずイライラしてます。
ぶちきれまくりというか。
やっぱりしっかり練習して指に覚えこますことですかね。。。
152ギコ踏んじゃった:2005/06/02(木) 10:59:29 ID:Bi7VpfFJ
ドレミファソラシドの鍵盤だけ?で弾ける曲てありませんか
短い曲、有名な曲のわかりやすいフレーズだけでもいいです
nintendogsというゲームで電子ピアノが弾けるのですが
何を弾いていいのかまったくわからないのでどうかお願いします
それからいっぺんに2コ鍵盤を押すとかはできません
↓ピアノ画像
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/adgj/goods2/ss/page103.html
153ギコ踏んじゃった:2005/06/02(木) 11:11:11 ID:/1p7KjS8
「C〜上Cまでの1オクターブ内に収まってるメロディを教ろゴルァ」ってことですね
んじゃとりあえずきらきら星
154ギコ踏んじゃった:2005/06/02(木) 11:16:06 ID:aMX98lym
ちょうちょ(ドレミファソ)
カエルの歌(ドレミファソラ)
ドレミの歌(ドレミファソラシド)

童謡の類なら結構いけると思う
155142:2005/06/02(木) 13:03:54 ID:xgPJxJSy
>>143
4chでした。

UB502安くていい感じですね。
どうもでした。
156ギコ踏んじゃった:2005/06/02(木) 15:43:41 ID:QpugFf7K
バイオリンやってたらピアノも弾けるようになるっていうのは本当ですか?
157ギコ踏んじゃった:2005/06/02(木) 15:58:58 ID:N2yPmUwz
>>156
よくわかんないけどバイオリンやるにはピアノ弾けるくらいの楽典知識&音感がないとダメって事じゃない?

>>152
黒鍵があるから音域が1オクターブ以内ならなんでもおkだね
ごんべさんの赤ちゃん(ヨドバシカメラの歌)とか
158ギコ踏んじゃった:2005/06/02(木) 23:01:33 ID:QpugFf7K
ピアノ曲の難易度がわかるサイトってありますか?
159137 145:2005/06/02(木) 23:22:02 ID:cHSj7SC9
ありがとございますた!!
なんか楽譜をうpするスレがあって、ゴールドベルク
手に入れました!
ざっと見たところ手が交差するようなところはなさそうです
運指もついてます!!ヤタ!!
160ギコ踏んじゃった:2005/06/04(土) 15:28:51 ID:KD+pcj7s
高校になってエレクトーンやってるのですが
最初に弾く曲はこれが良いだろうとか、良い練習になる
曲とかありますか?
161ギコ踏んじゃった:2005/06/05(日) 08:15:11 ID:Mkop5cX2
他の方の質問に似てるかもしれないのですが
キーボードの練習を始めるに当たって、
こういうことからやるといいよ。というような
先輩の意見を聞きたいのですが、よろしく
お願いします。

何から練習すればいいものやら、困っています。
おすすめの教本などあれば是非お聞きしたいのですが。
162ギコ踏んじゃった:2005/06/05(日) 13:21:49 ID:EWK/raIh
>>158
◆まとめサイト(Part 1の691氏制作)
 http://f58.aaa.livedoor.jp/~matome/cgi/yomi.cgi

◆質問する前にまず、こちらのFAQに目を通してみてください。
 http://f58.aaa.livedoor.jp/~matome/cgi/yomi.cgi?mode=kt&kt=09_01
163ギコ踏んじゃった:2005/06/05(日) 13:38:03 ID:Sh7x1z/L
昔、何かのサイトで
「天才ピアニストの少女が、自分が駆け登る為に知人を次々と殺してゆく。
ついに身の危険を感じた1人の友人が、彼女がリストの死の舞踏を弾き終わった瞬間に
彼女の真上にある照明を落とす。」
みたいなストーリーのホラー小説かホラー映画かを紹介していたのですが、
誰か分かるかた居ませんか?
よく分からない説明ですがお願いします。
164ギコ踏んじゃった:2005/06/05(日) 15:22:58 ID:airSMT+2
以前にピアノをやっていたのですが、10年ぶりにピアノを弾いてみようと思っています。
ただ、昔習っていたときも言われたのですが、楽譜の初見があまりにも苦手で、
音符を読むとき必ず「ド」の位置から追っていってしまう。
和音もぱっと見て弾けず、1音づつ追っていっているありさまでした。
ピアノを辞める最後に弾いたベートーベンソナタの「悲愴」の第三楽章はクリアするのに1年もかかりました。
初見を上達する方法ってありますか?コツなどあったら教えてください。
165ギコ踏んじゃった:2005/06/05(日) 16:35:18 ID:g8+KNa/b
フリーのmidi編集ソフトに、五線譜が表示される奴ないかな。
あれで適当な曲を流して光る音符をぼーっと見てるだけでかなり読譜が早くなった
166ギコ踏んじゃった:2005/06/05(日) 17:41:17 ID:I6LS0IQj
ウェーバーの「無窮動」(すごい速い曲)
と、メープル・リーフ・ラグ(作曲者失念)の難度を教えてください。
162のサイトにも載ってなくて、Yahooで検索してもわかりませんでした。
167ギコ踏んじゃった:2005/06/05(日) 19:44:59 ID:PeTnOHVA
>>164
訓練。
168窓際香具師 ◆TXHhNdQUjU :2005/06/05(日) 19:48:16 ID:286MHT4n
( ´D`)ノ
>>164
短くて(1ページ以内がよい)、簡単な曲をたくさん譜読みする。
シューマンのユーゲント・アルバム、ツェルニーの「8小節の練習曲」などが
おすすめ。8小節の練習曲を毎日1つずつ進むってのも良いかも。短いから
気軽にできますよん。
169ギコ踏んじゃった:2005/06/06(月) 15:44:39 ID:+nVAccDa
166デブスです。誰か教えてください
170ギコ踏んじゃった:2005/06/07(火) 13:46:49 ID:uhnsl8Ga
よく、バイエル・ブルグミュラーが終わったので、次にソナチネ
やってますとかって聞くんですけど、ここでいうソナチネというのは、
ある特定の教本(曲集?)の名前なのでしょうか?

ソナチネという言葉自体を調べると、どうも小さなソナタという
意味らしいのですが、もし、そうだとすると、このソナチネという
のにはいろいろな種類があるような気がするのですが、
一般的にソナチネといったら、何を指すんでしょうか?
171ギコ踏んじゃった:2005/06/07(火) 20:06:32 ID:PDiOOdG0
>>170
クレメンティやクーラウなどの、比較的弾きやすいソナチネを集めた
曲集(ソナチネアルバム)のことだと思いますが。
172ギコ踏んじゃった:2005/06/07(火) 23:36:28 ID:dcfVxrkq
>>170
ソナチネってソナタの簡単版って感じだから
普通は全音とかから出てるソナチネアルバムTUを指す。

でもソナチネと名がついてても、ラベルのソナチネみたいに難しいヤツもある。
173ギコ踏んじゃった:2005/06/07(火) 23:43:27 ID:FsXRZP3B
子犬のワルツはソナチネですか?
174ギコ踏んじゃった:2005/06/08(水) 00:58:22 ID:T7AbY2ke
>>173
「ソナチネ」というタイトルが付いてないので、ソナチネではありません。
175ギコ踏んじゃった:2005/06/08(水) 20:09:54 ID:Z9ebWGuK
楽器の初心者です。音符も満足に読めません。
今度ピアノレッスンを受けようと思うのですが、自宅で練習するための楽器が欲しいと思います。
電子ピアノかキーボードにしようと思っています。
でも違いが分かりません。
誰か分かる人教えてくださいな。
176ギコ踏んじゃった:2005/06/08(水) 21:38:18 ID:T4cxT4K4
キーボードは別途スピーカーが必要なもののことだっけ?
成り立ちからして全然違うんだろうけど、厳密な定義知らないや。私も知りたい
177ギコ踏んじゃった:2005/06/08(水) 21:58:47 ID:N2r3yRt8
>>175
少しでもピアノに近づけようとしてるのが電子ピアノで
いろんな楽器の音が入ってて音が鳴れば楽しいのがキーボードかなあ。
でも安い電子ピアノと高いキーボードはかぶってると思う。
ピアノを習うのなら電子ピアノが良いかな。
後は居住空間と値段と相談して。
あ 光ナビとか必要ないよ。
88鍵あって強く弾けば大きな音、弱く弾けば小さな音がして(ピアノそっくりなタッチで)
ヘッドフォンついてて自分の演奏が録音できたら充分。
178ギコ踏んじゃった:2005/06/08(水) 22:10:42 ID:V9EjUpzt
【キーボード】
1:広義では鍵盤楽器の総称。ピアノからローズ、オルガン、シンセに至るまで。
2:狭義にはカシオトーンなどの家庭用ポップキーボードを差す事がある。
  この文脈で使われる場合、その他の鍵盤楽器を
 ピアノ・電子ピアノ/シンセ(VAS/PCM系)/ヴィンテージキーボード(エレピやトランジスタオルガン、クラビなど)/コンボオルガン
  などと呼び方を分けて区別する。

DTM界隈ではタッチの作り込みが電子ピアノ的な製品も「マスターキーボード」として需要があるため、商品ラインナップが微妙にバッティングしており混乱を呼ぶ事も。
179ギコ踏んじゃった:2005/06/08(水) 22:22:55 ID:c2k59cWW
なんだこのスレ
180ギコ踏んじゃった:2005/06/08(水) 22:33:09 ID:T4cxT4K4
>>177-178
(´・∀・`)ヘェー 最低限メーカーは区別して扱ってるっぽいね

>>175
お店で、ピアノ練習が目的であることをちゃんと伝えて選ぶのがいいかな。
あと
>(ピアノそっくりなタッチで)
これ大事です。タッチタイピングも手応えの良いタイプライターが一番覚えが早いと言われるし。
181175:2005/06/08(水) 23:03:17 ID:Z9ebWGuK
>>177
>>178
>>180

ありがとうございます。購入の参考にします。
182ギコ踏んじゃった:2005/06/09(木) 01:08:09 ID:JJQiiOyx
サンプリング音源とマスターキーボードって電子ピアノよりだめなのかな

DTMから入ってきたのでHalion3とKeyStationPro88で練習してるけど、やっぱ練習にもならないかなあ?
183ギコ踏んじゃった:2005/06/09(木) 01:14:27 ID:9TUO/FLP
俺もDTM畑です 半年払いでMP9500買いました
重すぎる という弱みはあるけど、実売意外に安くてマスター性能良いのってなるとこいつは最適だた

Halion3は音源慣らすには十分以上かと
KeyStationPro88に関しては、あんまいい評判聞いた事無いな……
触った事もないのでよくわからんのだけど、あれのハンマーアクション鍵盤ってどんなタッチなん?
コントロール系の数と値段比較するとえらい飛び抜けた品だとは思うけど。
184ギコ踏んじゃった:2005/06/09(木) 02:08:24 ID:JJQiiOyx
>>183さん
私は初級者で評価はいかがわしいwのですが、感じたことは

・鍵盤の戻りが遅い。
・黒鍵と白鍵の重さがかなり違う(黒鍵が軽い)
・鍵盤が異様に重くて、週に一回カワイのグランドにさわると笑ってしまうくらい軽く感じる

って感じかなあ。まあ値段が値段ですからそんなに過度に期待できるものではありませんが。

MP9500良いですね。ちょっとあこがれます。カワイは実売安いケース多いですね。決して悪いメーカだと思わないのですが会社はやばそうですね。
潰れないで欲しいけど…。
185ギコ踏んじゃった:2005/06/09(木) 17:07:00 ID:ccA3/eGr
ものすごく基本的なことですがお願いします。
ト音記号の横に♭が三つ付いているの場合は変ハ長調で良いんですよねぇ?
この場合通常のドの位置がミ♭になると思うのですが、ト音記号の横のフラットは
この変化した音階で読めば良いのですか?それともドから始まる音階で読んだら
良いのですか??お願いします。
186ギコ踏んじゃった:2005/06/09(木) 17:13:11 ID:ccA3/eGr
↑間違えました、変ホ長調ですね
187ギコ踏んじゃった:2005/06/09(木) 17:14:34 ID:8FHnRkSM
>>185
ト音はト音、ヘ音はヘ音です。
ヘ音のミに調号がついているならそのままミに♯や♭をつけて
演奏してください。
188ギコ踏んじゃった:2005/06/09(木) 17:29:26 ID:nqRUe/dp
>>185
固定ド(Cがド)読むか、移動ド(Esがド)で読むのかという質問?
どっちでも読みやすい方で。
質問など書く時は、固定ドで音名を書いてくれた方がわかりやすい。
189ギコ踏んじゃった:2005/06/09(木) 17:43:28 ID:emjS3rS0
>>166
「メープル・リーフ・ラグ」の作曲者はスコット・ジョップリンです。
初ラグタイムでしたが弾けました。
マーチのリズムを保つのが難しいのと
手を開きっぱなしの和音が多いけど、比較的簡単だと思います。
190185:2005/06/09(木) 18:07:03 ID:ccA3/eGr
答えてくださった方ありがとうございます。
分かりづらい文ですいませんm(__)m
あの、続きなのですが、変ホ長だとト音のよこは固定ドだと
シ、ミ、ラの位置に♭があるじゃないですか?それは移動ドだと
ド、レ、ソですよね?自分は教わった通りにフラットは固定ドで読んで
演奏は移動ドのシ、ミ、ラに♭を付けてやってたのですよ。
そしたら、関係ないところにナチュラルが出てきたりしておかしいな〜
と思ったんですけど、♭を移動ドで読んでやった場合にもドに♭が付いたり
でわけ分からなくなったんです↓ちなみに調判別法というのは
一番右のフラットを「ファ」と読んだ時のドの位置の音→ドで大丈夫です
よね???(ちなみに乙女の祈りという曲をやっています)
どなたかかお願いたします↓助けてくださいm(_)m
191ギコ踏んじゃった:2005/06/09(木) 18:36:03 ID:UVzujX/z
>>190
読む必要があるの?
ピアノ弾くなら固定ドって言うか、なんと読もうが弾く鍵盤は決まってると思うのだけど。
192ギコ踏んじゃった:2005/06/09(木) 19:17:19 ID:nqRUe/dp
>>190
>>移動ドだとド、レ、ソ
これ間違っている。ドレソではなくてドファソ。

>>フラットは固定ドで読んで演奏は移動ドのシ、ミ、ラに♭を付けて
移動ド読みでフラットをつけるのはドファソ。
固定ドでシミラにフラットをつけて、移動ドでもシミラにフラットを
つけたらフラットの位置が一致しない。
固定か移動か、どちらかひとつにハッキリしようよ。
その方が混乱しなくていい。

変ホ長調音階
移動ド ドレミファソラシド
固定ド ミファソラシドレミ
調号  ○  ○○
193166:2005/06/09(木) 20:19:56 ID:jwsM9/lP
>>189さん
ありがとうございます。お返事が頂けてすごく嬉しいです。
聴いた感じ難しそうかな、と思っていましたが比較的簡単なんですね。
ウェーバーのソナタ第一番最終楽章「無窮動」は知っている方いらっしゃいませんか?
あと、シューベルトの即興曲作品90第2番についても知っている方、難度を教えていただきたいです・・・。
すいません質問厨で・・
194ギコ踏んじゃった:2005/06/09(木) 21:00:53 ID:/juhfKhL
195ギコ踏んじゃった:2005/06/10(金) 00:21:14 ID:6S2r4MT0
安く電子ピアノの買うのは中古が狙い目だと思います。
やはりカシオのPX−100でしょうか、これ以上に安く買う方法ありますか?
本当に欲しいです。探しています。よろしくお願いします。
196ギコ踏んじゃった:2005/06/10(金) 02:08:00 ID:lzdf6+3G
私も習い始めたときは固定ドと移動ドはちょっと混乱したな。
混乱状況を解決できない(音楽)教育界が異常に無能に思った。
用語をちゃんと整理すべしって、ずっと言われ続けてるんだよね。
えらいピアノの先生方、何とかしてくだしゃい。
197ギコ踏んじゃった:2005/06/10(金) 03:51:54 ID:LmtpsV1y
私はピアノの先生から移動ドの話された覚えがない。
ドレミ〜と歌いながら弾くのを恥ずかしがってたから、
ハ長調以外が出てくる前に体系的なソルフェージュは諦められてたのかも。
小4くらいのときに、音楽の教科書にそういう記述を見つけて(授業ではやらなかった)初めて移動ドの存在を知った。

だから完全に固定ド>移動ドで考えてて、混乱したことはあまりないし、移動ドも使わない。
せいぜい脆い相対音感を働かせる時に移動ドを持ち出すくらい。
人が言ってわかる程度に理解してれば、自分の中で考える限り移動ドは忘れてて難はないと思う。
198ギコ踏んじゃった:2005/06/10(金) 07:13:22 ID:AZwKoJR7
P-80使って三年過ぎました。アコピが欲しいけど予算とスペースが
アップライトピアノは何か奥の方で音が出ているみたいな感じがするのですが
全部そんな感じなのですかねー?

一番小さなグランド、例えばC-1辺りを買ったら後悔するかなー何て、
同じ様な事考えて居られる方、アドバイス頂ける方「募集」
199ギコ踏んじゃった:2005/06/10(金) 09:56:37 ID:n+OonVHg
195ですが・・・・・・。
200ギコ踏んじゃった:2005/06/11(土) 19:50:40 ID:YZpCMn21
子犬のワルツと、トルコ行進曲(モーツァルトじゃない方、多分ベートーベン)
を弾けるようになりたいです。
ピアノは今月から始めたばかりで、まだ読譜もおぼつかない状態ですが
平均どれくらいの期間練習すれば弾けるようになるでしょうか。
201ギコ踏んじゃった:2005/06/11(土) 20:01:36 ID:pnfV1jq2
国際的なピアノコンクールで優勝したいと思っています。
ピアノは今月から始めたばかりです。まだ読譜もおぼつかない状態ですが
平均どれくらいの期間練習すれば弾けるようになるでしょうか。
202ギコ踏んじゃった:2005/06/11(土) 20:12:51 ID:32bO4A3p
>>200
>>201みたいな改変コピペは感じ悪いと思いつつ、言わんとしとる事には同意だったりする。

結局人に寄る。
練習継続的にできるのか、独学か師事してんのか、意欲の程はどんなもんか、音楽センスはどうなんか……
習得速度に絡む問題はいくらでもある。

平均値聞いても仕方ないと思うよ。
もし集計取ってる所があんなら野次馬根性で見てみたいなとは思うけどw

俺は五歳からやってて子犬に丸貰ったのが中学二年。
そん時に難しい曲だとは思わんかったのでもうちょっと早くでもできたかもしれない。同時期ツェルニー40飽きてハノンとポピュラーの耳コピとかやってた
203ギコ踏んじゃった:2005/06/11(土) 21:02:16 ID:3AiE1B5C
国際コンクールの場合、出場年齢制限していないか?
弾けるようになっても、年齢制限越えていたら話にならんな。
204ギコ踏んじゃった:2005/06/11(土) 22:54:03 ID:pnfV1jq2
>>202
感じの悪いコピペでしたね。>>200さんもスマソ。

>>203
いしかわじゅんのマンガに似たようなのがありました。
ある相撲取りが引退して、全財産をつぎこみ、誰にも負けない究極の相撲ロボを製作するのです。
ついに完成したあかつきに、新弟子検査に乗り込みます。
ところが、身長が規定に満たずに不合格になるのです。
205ギコ踏んじゃった:2005/06/12(日) 12:12:29 ID:14zLUS7W
ydp-123を通販で買おうと思っていますが
フタはありますか?
我が家には猫が2匹います。
よろしくお願いします。
206ギコ踏んじゃった:2005/06/13(月) 21:24:42 ID:t/d2X8+x
ヤマハP120にはダストカバーはついていますか?
オプションにも載っていないようですが。
207ギコ踏んじゃった:2005/06/15(水) 03:01:57 ID:UEutht1X
>>206
付いてないが、ショップによってはオマケで付けてくれるところも
あるよ。
208ギコ踏んじゃった:2005/06/15(水) 06:56:32 ID:a6DuswK0
今までエレキギターを7年やってたのですが
ピアノを始めようと思います。
よくピアノは3歳から始めないとプロレベルにはなれないだの、
30年は修行がいるとか、話を聞くと難易度の高い楽器に聞こえるのですが
実際、ものすごいのでしょうか?

目標があると、やる気も出るので
「これを弾ければ一流レベル」みたいなのって
どの曲なのでしょうか?。
出来ればジャズかクラシックの曲でお願いします。
209ギコ踏んじゃった:2005/06/15(水) 12:15:05 ID:IkC/dTCR
さあ……何を持って一流と見るかだけど。
クラシックピアノでは難曲と呼ばれる曲でも「弾けるだけ」なら三流扱いされる物も多い。完成度によってはさしたる難曲でなくても一流という評価を得られる物です。
技巧だけ見れば、ショパンの革命のエチュードか幻想即興曲あたりが息切れ無く弾ければ上級者扱いされるかな。

ジャズで一流ってなんだろね。速いテンポでインアウト自在にソロ取れれば評価されるんじゃない? でもセッション向きではリズム感しっかりして相手を安心させつつ、コミュニケーション取った上で主張できる香具師が評価されるかな。
ジャズに限っちゃ特定の曲が弾けて評価されることって無いと思う。むしろ何でもかんでも聴いて弾いてみるくらいが望ましいとオモ
210ギコ踏んじゃった:2005/06/15(水) 12:46:30 ID:I0adm3+1
>>208
>「これを弾ければ一流レベル」みたいなのって
>どの曲なのでしょうか?。


どの曲でも一流に弾ければ一流レベル。
ブルグミュラーなど初級者向けの曲でも、一流に弾ければ一流レベル。
一流に弾けたかどうかは世界の一流と呼べる人たちの演奏を聴いて
それに近づいていれば一流レベル。
211ギコ踏んじゃった:2005/06/15(水) 14:38:46 ID:IYl3bX9W
和音のことで質問です。

http://oda.minidns.net/file/data/gakuhu2.gif


この場合は第2小節〜第4小節に使われてる和音は
Tの転回形→Wの転回形→Wの転回形ってことで
いいんですよね?
212ギコ踏んじゃった:2005/06/15(水) 14:56:21 ID:IkC/dTCR
ん?
I - Vの第一転回 - I - I じゃなくて?
213ギコ踏んじゃった:2005/06/15(水) 14:58:00 ID:IkC/dTCR
ただの三度ハモリ旋律だったから伴奏解釈の話だと解釈
見当違いなこと言ってたらスマソ
214ギコ踏んじゃった:2005/06/15(水) 15:08:06 ID:DnQhS1/6
>>211

T    Xの転回  (T−Vの転回) T
うさぎ  おーいし   かの  や    まー

だと思う。
215ギコ踏んじゃった:2005/06/15(水) 15:11:56 ID:IYl3bX9W
その小節だけで見たときに和音が何になっているのかを
お聞きしたかったんです。
第2小節はソとミの和音が主だからTの転回、
第3小節はラとファの和音が主だからWの転回、
第4小節はドとラの和音だからWの転回
だと思っていたんですが・・・。
調べてみても分からなかったのでお聞きしました。
どうしてTXTになるんでしょう?
216ギコ踏んじゃった:2005/06/15(水) 15:14:10 ID:S4v62A6K
おいおい・・・
これはヘ長調で書かれている。
だから
Iはファ・ラ・ドだ。
そこから学習せい。
217ギコ踏んじゃった:2005/06/15(水) 15:24:19 ID:IYl3bX9W
あ、そっか!
ずっとハ長調の和音で考えていました。
ヘ長調だと主音がファになるんですね。
ありがとうございました。
218208:2005/06/15(水) 15:40:25 ID:a6DuswK0
>>209
>>210
なるほど、ありがとうございます。
つまり難しい曲を勢いで弾くよりも簡単な曲であってもしっかり雰囲気を出す
方が、一流の演奏に近いということですね。
ピアノが難しいというのは、運指よりも雰囲気ってことですよね、、、
219ギコ踏んじゃった:2005/06/15(水) 18:07:03 ID:edUirEIG
他の楽器を7年もやってたら、そこら辺のことはわかるだろうに・・・
220ギコ踏んじゃった:2005/06/15(水) 20:10:55 ID:1BySZqYR
著作権のことについての質問です。
クラシックは著作権消滅してるので自分で演奏してUPしても
問題ないですよね。
で、そのクラシックを編曲したものっていうのはどうなのでしょうか?
たとえば「ハバネラ」をピアノの連弾にしてみました、とかパッヘルベルの
カノンをピアノ譜にしてみました、というのをUPしたらまずいですか?
編曲者の権利みたいなのがあって、いくら原曲が著作権なくなっていても
編曲したのはだめなんでしょうか。
221ギコ踏んじゃった:2005/06/15(水) 21:58:18 ID:fJDKZ8MC
>>211

11 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:2005/06/15(水) 14:22:55 ID:vc3dxT2R
和音のことで質問です。

http://oda.minidns.net/file/data/gakuhu2.gif


この場合は第2小節〜第4小節に使われてる和音は
Tの転回形→Wの転回形→Wの転回形ってことで
いいんですよね?

マルチ(゚д゚)イクナイ
せっかくむこうで答えたのに…
222ギコ踏んじゃった:2005/06/15(水) 22:41:34 ID:1X2p+WlZ
>>218
ちょっと違うように思うなー。やはり難しいとされてる曲をきちんと弾けるのが
一流。そういう人は簡単めな曲でもきちんと弾ける。ブルグしか弾けない
のでは、たとえきちんと弾けても一流の評価は得られないと思う。
すなわち上級の曲も弾けるメカ的技術(運指も含む)も必要ということね。
223ギコ踏んじゃった:2005/06/15(水) 22:58:32 ID:B/JyDrfs
そこで初心者向けの曲集を引き合いに出すのはなんか違うような
224ギコ踏んじゃった:2005/06/16(木) 00:03:03 ID:hyrGEhTp
>>220
編曲者と作曲者の著作権が両方切れてればUPできる。
ただ、編曲者が明示されてない場合、判然としないんだよな。
楽譜に(C)が書いてあれば、出版社に権利が譲渡されている
のだろうから、出版後50年ってことだろうが、(C)も書いてない場合
は、自由に使える楽譜なのか、出版社に権利が譲渡されている
のか、だれかわらない編曲者が権利を持っているのか(この場合
出版後50年)、よくわからないことがある。
まあ、フリーで手に入るのと同じ譜面ならUP可能だろう。
225ギコ踏んじゃった:2005/06/16(木) 00:12:37 ID:cQV6l0p2
↑ あ、(C)記載の有無にかかわらず、編曲者が書いてあれば、没後50年ね。
226220:2005/06/16(木) 00:47:23 ID:d3mz8wzp
>>224
レスありがとうございます。丁寧に教えてくれてありがとうございます。
やっぱり編曲者の方も切れてないとだめなんですね。
UPしたい曲あったけど編曲の人がご健在なので無理でした。

227ギコ踏んじゃった:2005/06/16(木) 16:26:01 ID:yT/Sq/Vd
今度ピアノの方と僕の2人で演奏することになったのですが、初めて会って
その場で僕が歌って相手の方が伴奏してくれるような形になるそうです。
で、いくつかピアノの楽譜を持ってきてくれとのこと。質問なんですが、
ピアノの方は曲のコード進行だけで伴奏できるのでしょうか?
またバンド演奏の曲ならその曲の全楽器バンドスコアでもいいのでしょうか?
またこうすればいいというアドバイスもあればお願いします。
228ギコ踏んじゃった:2005/06/16(木) 18:21:57 ID:xnbYvcFC
>>227
「ピアノの楽譜」って言ってるんだからピアノの楽譜持っていこうよ……
余程のマイナー曲でない限り500円くらいの出費で済むから。
http://www.at-elise.com/ ←こういうとこで探せばもっと安い

知ってる曲(今流行ってる曲とか童謡とか)ならコード進行だけでムリヤリ弾ける。
コードと歌詞だけだとリズムなどの情報がないから、全く知らない曲は無理。
あとコード読めるかどうかは趣向次第。読めない人も沢山いる。

バンドスコアでも弾けないことはないだろうけど、譜面を読んで練習する時間が必要。
譜めくりさんも必要にならないかな?バンドスコアって膨大だから

用途に合ってない楽譜だと奏者さんの感性や記憶で適度にアレンジしなきゃならないから、
理想の演奏にはならないと思う。当然ピアノスコアを渡すよりも歌いにくい。
ちゃんとした発表にしたいならピアノスコア渡してください。楽器店や大きな書店で売ってます。
229ギコ踏んじゃった:2005/06/16(木) 21:42:57 ID:o6NDEsWQ
>>227
互いのレベルも知らないで組むのかよ?
歌の人のキーに合わせなきゃならないから、
心配ならスコア渡す前に確認してな。
230ギコ踏んじゃった:2005/06/17(金) 00:01:48 ID:PglGgNid
>>227
ピアノを弾く人っていってもピンキリだよ。
漏れなんか楽譜に書いてない音は一音も弾けない。
231ギコ踏んじゃった:2005/06/17(金) 00:17:38 ID:IdViLKZC
笑うとこ?
232ギコ踏んじゃった:2005/06/17(金) 01:13:17 ID:t8vMDef0
文脈読めば別に笑うとこでもないかと
233ギコ踏んじゃった:2005/06/17(金) 06:22:03 ID:IdViLKZC
自虐ネタかと思いまして。
234ギコ踏んじゃった:2005/06/17(金) 22:11:35 ID:FDHZfRjc
曲のタイトルが分からないです。
多分ブラームスのハンガリア舞曲5番なのですが、すごくむずかしそうな編曲です。
ピアノ独奏です。
よく出回っている編曲とは違うようなのですが、わかりますでしょうか?
235ギコ踏んじゃった:2005/06/17(金) 22:46:34 ID:DfRwHHJ5
>>234
ブラームスのハンガリア舞曲5番って、曲名わかってんじゃん・・・。
なにがききたいのだ
236ギコ踏んじゃった:2005/06/18(土) 00:20:50 ID:igPgKT8s
>>235
ああ、ごめん。質問かえます
ハンガリア舞曲5番だとは断定できないんだけど、、、、、

ハンガリア舞曲5番のピアノ独奏用の編曲で、一番難しいのは誰の編曲なのでしょうか?
237ギコ踏んじゃった:2005/06/18(土) 00:29:18 ID:hFOsgGwr
流れぶったぎってごめんなさいなんですけど
鍵盤(50鍵くらい)買おうと思うんだけど1〜3万くらいでお勧めある?
ローランドだとPCR系はMIDIコントローラ付でPC系はコントローラ無し
という認識でいいのかな?
用途はとりあえずはギターメインなので打ち込みや耳コピにと考えています。
238ギコ踏んじゃった:2005/06/18(土) 09:50:14 ID:eZa5O3XB
>>227
ジャズやポップスやってる人、あとバレエなどダンス系伴奏者なら
コード譜でもいける。
バンドスコア譜は228さんが指摘のとおり、めくりが不自由。
1ページ当たり正味2段分しか書いてないだろうし、
リピートやD.C.やD.S.がある曲は、本番めくり損ないが怖い。

それ以前に。
ここで訊くより、伴奏してくれるその方に直接尋ねるべき。
弾く本人じゃなきゃ、どんなにイイ答えでも意味ナイと思わんか?
239ギコ踏んじゃった:2005/06/18(土) 17:56:23 ID:/bNpWTLl
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4111010202/qid=1119084695/sr=1-8/ref=sr_1_10_8/249-2098418-9569946
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4111010105/qid=1119084875/sr=1-2/ref=sr_1_10_2/249-2098418-9569946
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4111010407/qid=1119084875/sr=1-5/ref=sr_1_10_5/249-2098418-9569946

鍵盤を練習したいと思いまして、色々調べてバイエルからしてみようと思いました。
これらの全訳、標準、最新っていうバイエルは内容に何か違いでもありますでしょうか?
本屋でチラ見したんですが、よく分かりませんでした。
音符ばっかりでなんかカタそうやったし。。。
それとも「子供のバイエル」とか「ハローキティのバイエル」の方が
分かりやすいとか、そういうのはあるのでしょうか?
よきアドバイスをおねがいします。
240ギコ踏んじゃった:2005/06/18(土) 18:59:40 ID:Tu+dk4IP
>>236
察するに、どこかでハンガリア5番のめちゃ難しい編曲を聴いたけど誰の編曲かわからんから教えてといったところか。
しかしそれは答えようがないぞ。
CDで聞いたのならそのCDの名前を挙げるとか。
生演奏で聞いたのなら最悪演奏者本人の編曲ということもある。

とりあえず一般論としてはシフラの編曲が良い。が、入手可能かどうかはシラネ

>>237
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/piano/1116033403/

>>239
基本的に中身は全部一緒。編集者の方針により曲順とか多少細かいところが違うが。
「子供の・・・・」は多分音符がでっかいとかそんなんだろう。
241ギコ踏んじゃった:2005/06/18(土) 22:50:36 ID:DZ84DiaM
>>239
amazonによると、「こどもの〜」はバイエル以外の練習曲のおまけが沢山入ってる。下手したらこっちの方が難易度高いかも

バイエルは当該スレによると進みも速く、かなり硬派な教本らしい。
曲ではなく鍵盤をやりたいのなら、もっと新しい教本で目的に見合ったものがありそう。
なかなか音符が出てこない導入本もいろいろ出てる。
242ギコ踏んじゃった:2005/06/18(土) 23:21:01 ID:VghalBly
>>240
> とりあえず一般論としてはシフラの編曲が良い。が、入手可能かどうかはシラネ

2,3日前、本郷のアカデミアで売ってたぞ。
243ギコ踏んじゃった:2005/06/20(月) 04:15:18 ID:CI0ao9Dz
>>239
大人でクラシック好きなら「全訳〜」をお薦めしたい。独学なら特に。
1850年頃の初心者が実際に使用した教科書を使うのも感慨深い。かも。
244ギコ踏んじゃった:2005/06/22(水) 23:42:27 ID:nnxrhoag
質問させて下さい。

当方、ツェルニ40修了、ショパンエチュード程度の者です。
最近とみに練習時間がもてるようになり狂ったように弾いているのですが、
二時間を越えたくらいから、必ず左肩が凝ったみたいになってきます。
右手は酷使、左は超タルイ、というような曲を弾いていても、やはり左肩です。

何かおかしなクセがついているのでしょうか?
改善方法や原因に心当たりある方、教えてください。
245ギコ踏んじゃった:2005/06/23(木) 01:11:07 ID:l370ct5p
>>244
漏れは右肩が痛くなることが多いな。
疲れだと思って諦めてる。
246ギコ踏んじゃった:2005/06/23(木) 22:27:23 ID:jdiOZg4A
足を開く幅を調整してみたり、ご飯をどっちの奥歯で噛んでるか確認してみると何かわかるかも
携帯で弾いてる姿を録画してみるのもいいかもしれない
247ギコ踏んじゃった:2005/06/23(木) 23:34:20 ID:qm5J3g/h
独学でピアノを練習しています 10くらい年前まで中級程度のレベルまで習ってました。
質問ですが、ちょっと早いパッセージを弾いただけで腕が痛くなって最後まで弾ききれません 変なとこに力が入ってるんでしょうが、早い曲を弾く時どうやって力を抜いたらいいんですか?
こちら小さい子持ちの母なので中々習いにいけません…
248ギコ踏んじゃった:2005/06/23(木) 23:54:53 ID:tEZY0UBt
ピアノは脱力だ脱力だといいますけど、力抜けっつって抜けるもんでもないのである程度は鍛えるつもりでやった方がいいです。
もちろん実際には筋肉だけでどうにかなるモンじゃないですが、疲れ始めたあたりの練習は脱力の具合を実感するのに非常に効果的。
お薦めは程よく疲れた状態をキープした感じの練習かな……腕や手の甲なんかが熱くなってる状態からの*無茶のない*かつ長めの練習。

例:
・疲れる難曲やったあとに立て続けにスローな曲をさらう
・ハノン→譜読み中の曲さらい→ハノン→譜読み中の(ry→ハノン→手に痛み感じかけたあたりで歯磨いて就寝

※痛めたら元も子もないですのでご注意を。
249247:2005/06/24(金) 00:13:09 ID:MUE1yU+x
>>248
とても丁寧なレスありがとうございます!実践してみます!
今ショパンのスケルツォ(ユンディ・リが自分のコンサートのCMで弾いてるもの)をテンポ早めに弾きたくてもがいてます… 早くシフラみたいに弾いてみたくて… ユンディ・リはあれを恐ろしい速さで弾いててびっくりしました
250ギコ踏んじゃった:2005/06/24(金) 00:24:18 ID:BNRL3+ho
いかに「芯のある音出せる範囲」で「最小限の力で済ますか」が勝負ですやね
いきなりそんな段階には当然いけないので、地道にできる範囲かつ無理ない努力を積み上げませう<むしろ自分に言い聞かせている風情
251247:2005/06/24(金) 00:33:34 ID:MUE1yU+x
そうですよね(>_<)私、いっつも速いパッセージを速く、速く弾こうとするともう途中で音がとんでます 鍵盤は押さえてるつもりで音が出てないんです
無理しちゃだめってわかってても焦っちゃうんですよね…
252244:2005/06/24(金) 01:34:47 ID:Js/SNFd+
>>246
レス有難うございます!!

>ご飯をどっちの奥歯で噛んでるか確認
て、まじすか…((( ;゚Д゚)))??
いや、もう二年くらいずっと左奥歯のみで咀嚼してます。。
246さんが下手な占い師なみに怖いっす。
今まで肩こりってものになったことがない人間なので
よくわかんないんですが。
歯なんかに原因があるんですか?
253ギコ踏んじゃった:2005/06/24(金) 01:48:29 ID:ixdwEC6k
噛み合わせは、全体の骨のバランスに影響するよ。
俺なんか、朝メシ喰ってる間にいろいろポキポキゆってるもん。
254ギコ踏んじゃった:2005/06/24(金) 04:54:00 ID:RMNfEb8+
ピアノを買ったときに、ピアノに付着したホコリをはらう、棒に羽が着いてるやつありますよね?
あれっていくらで売ってるのでしょうか?
255ギコ踏んじゃった:2005/06/24(金) 12:11:28 ID:8Ler+1hu
奥田美和子の『雨と夢のあとに』の
楽譜(ピアノ)ってまだ出てないんでしょうか?

わかる方お願いします
256ギコ踏んじゃった:2005/06/24(金) 13:58:52 ID:gDJLh9Sp
チェレスタの鍵盤の幅ってピアノと同じでしょうか?
打楽器に分類されるそうですが、ピアニストにも弾ける?
257ギコ踏んじゃった:2005/06/24(金) 15:20:13 ID:PVZKDxhb
こんなんでました
ttp://orchestra.musicinfo.co.jp/~kcpo/legacy/31st/celesta31.html

音域も狭いっぽい 数えてないけど
258ギコ踏んじゃった:2005/06/24(金) 19:22:56 ID:MUE1yU+x
私だけかもしれませんが速いパッセージを弾いたりすると途中で指がすべって音が抜けることが多々あります しっかり打鍵できてないということなんでしょうか?
259ギコ踏んじゃった:2005/06/24(金) 22:27:50 ID:+h928M5K
>>254
ダチョウの羽根で2000円位。
260ギコ踏んじゃった:2005/06/24(金) 22:27:58 ID:BNRL3+ho
ですね
ゆっくりスタッカートかつフォルテ気味でしっかり打鍵する練習>徐々にスピードアップ練習 またはツェルニーやハノンで指の回し方訓練した後に再挑戦とか
ある程度ごまかし効く曲ってのはあるけど、弾けてなくて良い事がある訳でもない

速いパッセージが正確に弾ける事だけがピアノの技術でもないけどね。納得行かないなら時間見て乗り越えた方がいいっすよ
261ギコ踏んじゃった:2005/06/24(金) 22:28:27 ID:BNRL3+ho
レスアンカつけなかったせいで自分で噴いたり
262258:2005/06/24(金) 22:57:57 ID:MUE1yU+x
やっぱそうですか(-.-;) 小さい手のスレにもカキコしてたんですが、これも手が小さいのが関係してるんでしょうか?私8度が正確に弾ける限界なんですが…
263ギコ踏んじゃった:2005/06/25(土) 01:16:51 ID:fVJjoLuO
関係してるかもしらんけどどうしようも無い事気にしても仕方ないぞ
跳躍続くようなパッセージみたいに物理的な苦しさを感じる物じゃなければ練習で指の分離/脱力具合で乗り切れます。
無理しない範囲で出来る事積み上げていきましょう。

小ネタ
人は手の構造上薬指の方が小指より微妙に遠くに伸ばせたり
ピアノで実践できる機会は限られるけどたまに意識してみると無理ないフォームを発見できたりしたりしなかったり
264ギコ踏んじゃった:2005/06/25(土) 01:18:14 ID:JOwE5QEM
んーでも手のでっかくないプレイヤーも居るし、練習である程度素早さを確保するしか。
ダンパーは使わずに中くらいの音量、中くらいのテンポで丁寧に弾く練習をして、
そこから本番用に抑揚をつけてくといいらしいですよ。
265262:2005/06/26(日) 01:44:13 ID:yh0X35jO
確かに最初からダンパー使ってさらっちゃう ダンパー使うとちゃんと弾けてなくてもそれなりに聞こえるからついつい気分良くて(-_-) やっぱり使わずに頑張ります!
266ギコ踏んじゃった:2005/06/26(日) 23:41:08 ID:aAWd+Pez
ちょっと質問です。
皆さん親指の付け根の形、どうなってますか?
私は転勤族だったので色んな先生に習ってきましたが
一人だけ、ここについてしつこく注意してくださった先生がいました。
左は骨が出てる?んですけど、右はへこんでます。
結局その癖は直らず、今も弾いてる時はへこんだまま。
何か力の入り方とかまちがってるんでしょうか?
267ギコ踏んじゃった:2005/06/27(月) 01:02:04 ID:Qxu/DGO/
>>266
親指の付け根がへこんでる=親指が反っている

おそらくほんの少しだけど負荷がかかってるんじゃないかな。
あと、弾いてるときに右手親指で左となりの鍵盤もかすってると思う。
打鍵する指先が鍵盤と平行に近い位置だと、動きに自由が出る。

268ギコ踏んじゃった:2005/06/27(月) 21:42:19 ID:RCYokKGM
4歳からピアノやってて3年間くらい
ペースメソードというのをやっていました。
ペースメソードってなに?
やっていたということは知ってるけど
具体的にあのレッスンのどこら辺がペースメソードとやらだったのか
いまだに謎。
普通の曲弾くんじゃなくて全然楽しくなかった。
しかもなんも役に立ってなさげ。
いまだに何調かとかもよくわからんし。
269ギコ踏んじゃった:2005/06/27(月) 23:23:29 ID:EMFKBJUR
>>268
ココ読んだ印象では、音楽のレッスンは偏っているから
オールマイティに教え込んでいくということかなぁ?
役に立つかどうかは次の問題で、ピアノのレッスンでも必要のない
ものはやらないし、そうなると偏ってくるよね。
今は必要なくても、早いうちに教えていけば役に立つかも?
という感じのレッスン方法のひとつではないか?

http://www.jade.dti.ne.jp/~pace/
270ギコ踏んじゃった:2005/06/27(月) 23:40:39 ID:/lT1k/ux
すれ違いやもしれませんが
自分の作った音源に和音をたしてくれるみたいなスレとか
探してるんですが 教えてください
271ギコ踏んじゃった:2005/06/27(月) 23:46:53 ID:bICe/yWn
※※アレンジ※※あなたの曲アレンジ※※※※※※
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1101228206/l50
272ギコ踏んじゃった:2005/06/27(月) 23:48:50 ID:OQ+Rd043
>>270
エレクトーンやってる人は、演奏の他にアレンジもやっている。
だからプロはメロディー与えれば交響曲も作ってくれる。
ただし、それなりに金はかかる。
273ギコ踏んじゃった:2005/07/03(日) 18:37:52 ID:sHcnA8BG
すいません、大まかでいいから、教えて下さい。
生徒→能力普通なズブの素人。
楽器→グランドピアノ
曲→GLAY「ずっと二人で」を暗譜で単独弾き語り
練習→週一時間の音楽教室でのレッスンと、日に三時間以下のキーボードでの自宅練習
聴衆→100人
以上の条件で、スラスラ出来るようになるまで、何日位かかると思います?
274ギコ踏んじゃった:2005/07/03(日) 20:03:54 ID:y9nV4SC3
自宅でキーボードってのが気になる
本番がグランドなら木製鍵盤クラスのデジピあたりで訓練しとかんと一年やっても本番でコケると思う
275ギコ踏んじゃった:2005/07/03(日) 20:12:25 ID:KgweeN3u
自分はセミウェイティッドの鍵盤で練習しているけど
いざ本物のピアノ(アップライト)を弾くとかなり重く感じる
276ギコ踏んじゃった:2005/07/03(日) 20:47:47 ID:sHcnA8BG
>>274
>>275
あ、書き忘れてた、リハで一回と、教室ではグランドピアノを使ってるって事でも、無理っぽいのかな?
ほんと、キーボードは無理があります。
鍵の数から違うし。
277ギコ踏んじゃった:2005/07/03(日) 21:15:01 ID:FQgQECRM
GLAY程度だったら大丈夫だよ。弾き語りだからアレンジも簡単モノでしょ?
ズブの素人というのがどの程度かが重要だな。
楽譜は読めるのか? 弾き語りの経験はあるのか? 鍵盤楽器は弾いたことあるのか?
278ギコ踏んじゃった:2005/07/03(日) 21:20:02 ID:scv4W4zh
アナルの経験はあるのか? 3Pはしたことあるのか? 泡踊りはやったか?
279ギコ踏んじゃった:2005/07/03(日) 22:19:41 ID:sHcnA8BG
>>277
楽譜読みは、義務教育で習ったが、その後ブランク10年。
鍵盤楽器の経験は、小学校のオルガンで「きらきら星」を人差し指で。
弾き語り経験?
当然、無し!
曲のアレンジは、負けず嫌いの性格上、簡単なのは受け付けない。教室の先生が顔ひきつらせながら、
「…弾けたら、すごいですね。」
と言って、弾けるようになるとは言わなかった。
これが、本人スペックと、アレンジレベル。
釣りじゃなく、全部実話だよ。
これで、普通の成長スピードの人だったら、どの位の日数で弾けるようになるかの目安を知りたいんだ。
280ギコ踏んじゃった:2005/07/03(日) 22:25:48 ID:3C1qu+pd
>>279
「○日までに弾けるようになるにはどんくらい練習したらいいですか?」
ならともかく、
「普通に弾けるようになるには何日かかりますか?」
だもんなぁ。
特に期限がないならグダグダ言ってる前にとにかく練習しれ、としか
事情を知らない第三者の俺には言えない。
281ギコ踏んじゃった:2005/07/03(日) 22:39:57 ID:Xl3/UnzV
右手と左手の音が重なる時は、どうやって弾いたら(ど
ちらで取ったらいいんでしょうか?
例えばベートーベンの悲愴第3楽章お終わりから3ページ
くらい前、右:シラドラソファラファミレ(←)ファレ
ラファレドが、左のレファのレと重なるんですが。。。
282ギコ踏んじゃった:2005/07/03(日) 22:44:03 ID:FQgQECRM
>>279
弾き語りって難しくないっけ? 漏れはやったことないのでよー知らんが。
アレンジ簡単版にして歌で聴かせた方がいいと思うけどなあ。
楽譜見てないんで目安でもわからんな。つーか先生に聞けばいいんじゃね?
283ギコ踏んじゃった:2005/07/03(日) 22:45:43 ID:Rga9pU/w
>>273
一曲なんでしょ?
まず、一週間一所懸命練習してみなよ。
それで、形にならないんだったら、一ヶ月かかるか、一年かかるかわかんないよ。
284ギコ踏んじゃった:2005/07/03(日) 23:02:18 ID:FQgQECRM
>>281
左のレはこの場合8分音符でいいです。和音を弾いたらレだけすぐに離しましょう
285ギコ踏んじゃった:2005/07/03(日) 23:18:36 ID:sHcnA8BG
>>280
いや、もう本番は終わってるのよ、去年の八月末に。
で、>>279の先生との会話は、本番日時が決まったその翌日、去年六月中旬の話。
で、結果は、彼女は成功させました。
後日、先生と話したら、
「何で成功できるの…?」
と言って、じゃ普通弾けるまでの期間は?と聞いても、答えてもらえなかった。
で、通学開始から一年後となるこの間、答えてもらってなかったの思い出して、レスして聞いてみたのよ。
だから、「普通、どのくらいかかるの?」なの。
286ギコ踏んじゃった:2005/07/03(日) 23:22:55 ID:sHcnA8BG
あ、>>282>>283へも>>285って事で
287ギコ踏んじゃった:2005/07/03(日) 23:29:01 ID:FQgQECRM
>>285
日本語がよーわからんのだが、要は釣りってことでつね。漏れがバカだった…orz
288ギコ踏んじゃった:2005/07/03(日) 23:39:20 ID:icpQ+JAv
藻前が『彼女』か?まぁどーでもいいけど。
期間より、彼女が満足する質に到達できたかどうか、それが問題だ。
大体、ふつーなんてないのよ、こーゆー場合。
289ギコ踏んじゃった:2005/07/03(日) 23:46:34 ID:sHcnA8BG
>>287
釣りじゃないって。
釣りなら質問スレみたいな真面目なスレじゃなくて、多少なりとも笑いの要素があるスレでやるぜ。
290ギコ踏んじゃった:2005/07/04(月) 00:03:44 ID:K0epE8HQ
>>288
んにゃ、俺は聴衆側の人間。
普通って、ないかなぁ?
普通ってのがあるから、予定や練習メニューってのが組めると思ってたんだけど
291284:2005/07/04(月) 00:05:03 ID:NjXEVbWy
>>281
追加
独立した声部なのでたまたま時間的に音が重なり物理的に弾けない場合もあります。
その場合でもできるだけ各声部が壊れることなく再現するよう奏法を考えます。
具体的には前例のように重なった時点で後の音符を優先して弾き前の音符はそこで
終了というケースが多いですが、そう単純でない場合もあります。
(わかりにくい説明でスマソ)
292ギコ踏んじゃった:2005/07/04(月) 00:23:37 ID:Qr64ei0t
>>290
例えばメニューを組んで、誰か2人におんなじ条件で練習させると
上達していくための時間が同じになることはあってもいいけどあんまりない。
メニューの消化に個々の肉体的なギャップとか、要領の良さは必ず反映されてくるからね。
293ギコ踏んじゃった:2005/07/05(火) 15:54:25 ID:XcfrLwk+
>284
ありがとう。基本的にこの場合、ダンパーペダルで
つなぐのかと思っていた。。。
294ギコ踏んじゃった:2005/07/05(火) 23:14:35 ID:u5KzDfvd
281と同じような質問なんですが、
ジムノペディーの9小節目のファが
被っているんですが、どうやって弾いたら
いいんでしょうか。
295ギコ踏んじゃった:2005/07/05(火) 23:51:30 ID:9awctq8c
それはペダルでいいんじゃないかな。
296ギコ踏んじゃった:2005/07/06(水) 10:38:23 ID:q/O2tYGu
すいません、教えて下さい。
どうしても弾きたい曲が2曲あり、これから光ナビ付きのキーボードを購入して練習しようかと思ってます。
レットイットビーとイマジンなんですが、難易度はどんなもんですか?
毎日2時間ほど同じ曲を練習したとして、どれくらいで弾けるようになるもんなんですか?
297ギコ踏んじゃった:2005/07/06(水) 17:47:29 ID:daqyX0+5
>>296
そういう、純粋なピアノ曲じゃない場合は、編曲がどうなって
いるかで、全然違う。あと、あなたの鍵盤楽器歴。
なので、編曲次第とあなたの経験次第だと思う。
298ギコ踏んじゃった:2005/07/06(水) 18:49:36 ID:SufpmERE
7thコードは全部片手で押さえるんですか?
299ギコ踏んじゃった:2005/07/06(水) 19:53:51 ID:hhELcqzN
押さえてもいいし、押さえなくてもいい。

右手の親指を借りるとか、たとえば5度の音はコード感に
あまり影響しないので省いちゃうとか、メロディにコードトーンが
入っていたら、それを省いちゃうとか、色々やりかたはある。
300291:2005/07/06(水) 21:16:22 ID:Rv0a/nqp
>>294
基本的には>>291と同様の考え方なのだが、後の音が前の音符の音価も
引き継ぐと考えた方がわかりやすいかも。
従って和音のファがタイも引き継いでいるため次の小節の付点のファにタイで
繋がっている。
弾き方としては和音を弾きながらもファだけは切れないように押さえておく
という感じかな
301294:2005/07/06(水) 23:42:33 ID:hilrPBiS
ありがとうございます。
つまり、音符があらわれるたびに鍵を叩いて発音するが、、
タイになっているので、なるべく切れないようにつないで弾く
っていった感じで考えておけばよいですか?
302ギコ踏んじゃった:2005/07/07(木) 00:00:26 ID:sp7RTu/O
初めまして。僕はもう20になるんですが、今から練習してピアノって弾けるようになりますか?
ちなみに今までピアノ自体あまりいじったことありません。
友達が確か幻想即興曲?(でしたっけ?)っていう曲を弾いていたのに凄く感動して自分で弾いてみたいって思ったんです。
やっぱり不可能ですか?
303ギコ踏んじゃった:2005/07/07(木) 00:35:29 ID:yJBT1xiu
>>302
毎日マメに練習する根気があればOKだと思う。
304ギコ踏んじゃった:2005/07/07(木) 00:36:44 ID:Fj+A3GXs
常識に考えて無理
305ギコ踏んじゃった:2005/07/07(木) 00:48:34 ID:TyvSNRyE
どこで拾ってきた常識だ?

「難しいが不可能ではない」ってところだな。
大学で楽器始めてそこそこ上手くなった人もたくさんいるし、
時間とモチベーション次第。
306ギコ踏んじゃった:2005/07/07(木) 00:59:30 ID:V3EBOu1j
>>302
幻想のほかにもう一つ、
もっと簡単にマスターできて、シアワセになれる曲があればいけるかも。
307ギコ踏んじゃった:2005/07/07(木) 01:01:51 ID:DWJp8X9D
>>303,305さん
御返事ありがとうございます!
さっそく練習の準備したいと思います。
まずお金作って鍵盤が光るエレクトーン?の購入を考えています。
もし何かアドバイスを頂けたら嬉しいです。
308ギコ踏んじゃった:2005/07/07(木) 01:04:58 ID:Fj+A3GXs
>>305
じゃあ、ショパコンとか国際コンクールで20歳からはじめたやつが入選すると思う?
成人してからどんなに一生懸命やっても絶対に入選はありえないでしょ
すくなくとも歴史上そんな人物はいない。

しかも光るエレクトーンとか言ってるし。
309ギコ踏んじゃった:2005/07/07(木) 01:05:46 ID:DWJp8X9D
>>306さん
ありがとうございます!
そうですね(^_^.)まず弾ける喜びを味わいたいです
310303:2005/07/07(木) 01:07:44 ID:yJBT1xiu
>>307
待て待て待て
何だその「鍵盤が光るエレクトーン」ってのは。

まだ20歳で金が無いだろうから、家ではデジピで練習
少なくとも週に一度は、教室かどこかでアコピで先生に
教えて貰う、といったあたりが最低限、ってとこだろ。
311ギコ踏んじゃった:2005/07/07(木) 01:24:44 ID:DWJp8X9D
>>307さん
あはは!ゴメンなさい本当に何も知らないんです(__)
やっぱり教えてもらわなきゃダメですよね(^^;)
なるほど適切なご意見ありがとうございますm(__)m

>>308さん

コメントどうもm(__)m
うーんやっぱり難しいですよね。
僕のコメント失礼だったらごめんなさい。
ピアノ真剣にしている人にとってド素人が何も分からずにコメントしたのは軽率だったかもしれませんね。。{{{{(+ω+)}}}}
312ギコ踏んじゃった:2005/07/07(木) 01:53:20 ID:Fj+A3GXs
>>311
こっちもなんか頑ななレスしてごめん

まじめに毎日欠かさず練習すればトッププロとか技巧の頂点とかプロを目指すんじゃなければ40ではじめたって遅くはないよ
毎日練習を欠かさない熱意と興味を維持しつづけて、特に良い先生に出会えれば飛躍的に伸びていくよ。良くない先生に会うと上達は難しいけど。

あと、エレクトーンじゃ練習にならないから、中古でもいいからデジピ買った方が良いよ。ちょっと古い型なら捨て値で売ってるし。
313ギコ踏んじゃった:2005/07/07(木) 02:04:07 ID:vtVIvn8n
>>308
誰もショパンコンクールで入賞したいだなんて言ってないだろ。勝手に
原文を脳内変換するなよ。
314ギコ踏んじゃった:2005/07/07(木) 02:42:49 ID:aCIjrtDR
>>294
>>301
タイで繋がっている場合は、その音は押さえっぱなしで、
鍵を弾いて発音はしない。というのが正解なんじゃないの?
ジムノペディ9小節目ね。

タイで繋がっていない場合は、そこで、再度弾くということ
じゃないでしょうか?
315ギコ踏んじゃった:2005/07/07(木) 13:59:08 ID:l6IhPKLz
22歳でピアノを初めて、日本モーツァルト音楽コンクールの第一次予選まで通過しましたが、なにか?
316ギコ踏んじゃった:2005/07/07(木) 14:03:26 ID:JAkUbwVK
昔、今は独学で頑張っています 元々力があるほうじゃないんですが黒鍵のエチュードを速く弾ききるのが難しいんです 曲も短いのに、後半に最初のパッセージが出てきた時点で手が痛くなってます 筋力が弱いのか余計な力が入りすぎか、弾いたことある方はいかがでしたか?
317ギコ踏んじゃった:2005/07/07(木) 14:04:44 ID:JAkUbwVK
昔10年程習い、今は独学のです 元々力があるほうじゃないんですが黒鍵のエチュードを速く弾ききるのが難しいんです 曲も短いのに、後半に最初のパッセージが出てきた時点で手が痛くなってます 筋力が弱いのか余計な力が入りすぎか、弾いたことある方はいかがでしたか?
318ギコ踏んじゃった:2005/07/07(木) 14:23:40 ID:Fj+A3GXs
>>315
優勝めざしてがんがれ。

>>317
手が痛くなるって、どの部分?
脱力ができてて痛くなるなら腱鞘炎とか関節がいたんでるのかもしれないねえ
319ギコ踏んじゃった:2005/07/07(木) 16:27:37 ID:FURH0gd9
>>317
多分力みすぎが原因だと思います。自分もそうでした。
ゆっくりの練習などを根気よく続けたらきちんと指がはまってくるので、
意識して脱力する余裕が出てきますよ。
あと速く力を抜いて弾いても、
指が覚えているはずなので間違えることもなくなります。
320ギコ踏んじゃった:2005/07/07(木) 17:12:02 ID:XzDNkTx6
>>301
音符というのは和音のことね。要はファを弾き直すのは和音のある2拍目で、
それ以外はずっと伸ばしておく。

>>317
ショパンのエチュードを弾ききるのは相当の実力がいるからねー。たぶん前半
のどこかで無駄に力を使っている個所があって、その影響が後半に出て来るのでは。
手のフォームや指の運びなどを再チェックしてみては?
321ギコ踏んじゃった:2005/07/10(日) 05:17:25 ID:kkV+AdDH
きちんとレッスンを受ける場合、練習曲を中心にやるものなんでしょうか。

私の場合独学で、曲集を買ってきて初めから順に弾いていってますが、
時々疑問を持って、非効率なやり方をしているのかな、と思ったりします。

レッスンを受けていた(いる)方、もしよかったら教えていただけないでしょうか。
322ギコ踏んじゃった:2005/07/10(日) 12:52:28 ID:wXponFuO
練習曲と仕上げたい曲を併行してやるのが普通かと。
漏れは初見で譜面弾き飛ばす練習もやらされたけど、音大目指してなけりゃそこまでやる必要はないっす。

効率優先するなら読譜能力の強化は必須なんだけどね。
効率に囚われて音楽性を二の次に置いたら元も子もない。学び方が不安なら先生に付くのが理想。
323ギコ踏んじゃった:2005/07/10(日) 17:40:56 ID:kgioz1dH
練習曲と平行しながら、ですね。読譜能力は・・どうするんでしょうか?
間違えないように集中して弾く、という方法でしょうか。。バッハを弾いてると
少しは鍛えられているような気がしますが。先生、ですね。。

過去の作曲家で、「練習曲をみっちりやって、(そのほかの)曲の練習は
最後に少し、という具合だったのでドンドン上達した」、のように書かれている本を
読んだ事があったので、どうなのかな、と思っての質問でした。

練習曲も弾くようにしたいと思います。適切なアドバイスをありがとうございました。
324ギコ踏んじゃった:2005/07/10(日) 22:32:13 ID:wXponFuO
>読譜能力は・・どうするんでしょうか?
読譜能力の付け方って譜面に慣れるより仕方ないけどね
思いつく要点を三つ程

・沢山読む
 弾けるようにならなくてもいい
 譜読みの練習と割り切ってがんがん読んでさらう

・幅広く読む
 バッハで鍛えられてる気になるというのは慣れてないだけかも。確かに譜読みあやふやでやると悲惨になりがちだけど。
 今まで興味なかった時代/国の作曲家やら含めて幅広く読み漁るのもグッド

・初見練習
 スパルタで行くならこれに限ります。
 初心者用の曲なんかを用意して*一度通読してから*いきなり通しで弾く練習。
 最初は誰でもズタボロなもんですが、ズタボロでも気にせず先に進んでしまいませう。
325ギコ踏んじゃった:2005/07/10(日) 23:20:56 ID:Nq3jYugK
初見の練習、レッスンが嫌で嫌でたまらなかった時は練習しなかったから、毎回初見w
かなり鍛えられました。自分に。
326ギコ踏んじゃった:2005/07/11(月) 05:40:54 ID:/YUUmaVO
練習曲に飽きて、ポップス弾き倒すようになったら初見だけあっという間に上達したな。
一発で弾けない曲が苦手になったが。ツェルニーまんどくさ

読譜って、間違えないように弾くというより、一発でそれっぽく弾くってことだっけ?
327323:2005/07/11(月) 05:51:13 ID:2GEN/1Q6
>>324-326
ぎゃお〜!皆さん、レスありがとうございます!
参考にして頑張りたいと思います。m(__)m
328ギコ踏んじゃった:2005/07/13(水) 00:43:51 ID:ngTTwLs3
電子ピアノの価格はどれくらいですか?
ケータイしかないのでネット検索が困難です。
当方、1人暮らしの大学生。今は実家帰らないとピアノ弾けません。
329ギコ踏んじゃった:2005/07/13(水) 01:06:27 ID:H2xdR8yy
質問です。
最近買ったクラシックのピアノのCDに
PIANO : Fazioli
と書いてあるのですが、録音のせいか(2004年録音らしい)
音がまるでPleyelのような古楽器風の響きがします。
どんな楽器か詳細をご存じの方がいらっしゃったら教えて下さい。
一応ぐぐってみたところイタリアのピアノメーカーらしいのですが、
楽器そのものの響きに特徴があるのか、録音のせいなのか、
それだけでもいいですから教えて下さい。おながいします。
330ギコ踏んじゃった:2005/07/13(水) 22:23:41 ID:XuP0zUxd
すいませんが、どなたか答えてください
331ギコ踏んじゃった:2005/07/13(水) 22:58:34 ID:66io9Zxp
332ギコ踏んじゃった:2005/07/14(木) 00:44:55 ID:HM0d1D56
●板内スレッド案内

♪綜合スレ
 【GP】アコースティックピアノ総合スレPart7【UP】
 http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/piano/1115532808/
 ●電子ピアノ総合スレッドPart23●
 http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/piano/1119538169/
 キーボード・シンセ総合雑談スレ 6台目
 http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/piano/1115626766/
 ●アコーディオン総合スレッドPart3●
 http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/piano/1115728643/
 ピアノデータベース(鍵盤楽器板まとめサイト)
 http://www.pianos.jp/

♭レベル別
 ■ピアノ演奏 初級者用スレッド Part 9■
 http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/piano/1121055699/
 【クラシック】ピアノ曲の難易度を語るスレッド5
 http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/piano/1120972209/
 ピアノ演奏 中級者スレッド その1
 http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/piano/1117813066/
 ♪ 【クラシック】ピアノ上級者スレッド その1
 http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/piano/1120037048/

唐、pるスレ
 【ピアノ】楽譜をうpするスレ【エレクトーン】
 http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/piano/1117455042/
 【新曲】耳コピした曲を披露するスレ【楽譜イラネ】
 http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/piano/1115570549/

次期テンプレ&案内
333ギコ踏んじゃった:2005/07/14(木) 08:41:00 ID:gic/1QY6
娘がピアノを始めたため電子ピアノの購入をしようと思っています。
私はピアノ歴がなく知識も全くない為音の違いやタッチ感の違いを比べてみても
全く分かりません。見た目やデザインや大きさではカシオのPS-3000
が気に入っています。ご存知の方、良い所と悪い所を教えて下さい。
334ギコ踏んじゃった:2005/07/14(木) 09:16:48 ID:5wqM2Q3K
基本的な質問で申し訳ございませんが『ベロシティ』『シンクラビア』『マルチティンバー』の意味を教えてください。よろしくお願いします。
335ギコ踏んじゃった:2005/07/14(木) 11:30:50 ID:d3z5upkn
・ベロシティ
 MIDI規格において打鍵速度を数値化したデータ。
 打鍵力でなく打鍵速度とされるのはアクションのデジタル化ん時の都合による物。

・シンクラヴィア
 昔の超高額シンセ。三億円とかいう価格から化け物級の比喩として使われたり。
 今となってはスペック自体はソフトシンセにさえ負けたりしてるけど。

・マルチティンバー
 複数パート(ピアノ、ベース、ドラム)を同時に発音できる音源。DTM用音源として一般的。
 デジタルピアノなどの内蔵音源でもメトロノーム発音やリズムパターン伴奏機能などを実現するためにマルチティンバー音源を採用している。
336ギコ踏んじゃった:2005/07/14(木) 12:05:02 ID:5wqM2Q3K
334です。>>335さんありがとうございました。
337ギコ踏んじゃった:2005/07/14(木) 14:14:20 ID:S3DdmeAY
>>333
娘さんのピアノの先生に聞いてみなはれ。
各家庭の事情があるから、はっきりとは言わんだろうが
電子ピアノはあんまし歓迎されないよ。

まず困るのは、音量の変化が出来ない機種。
弾く力によって音量が変わる機種ならまあ許容範囲。

あと上達してくると、曲によって鍵盤数が足りなくなる場合もある。
338ギコ踏んじゃった:2005/07/14(木) 15:20:06 ID:d3z5upkn
電子ピアノを履き違えてるような……。
ベロシティ非対応なデジピなんて存在すんの?
キーボードでなら昔の製品で見た事あるけど、最近はトイキーボードくらいでしか見ないし。
いまどき88鍵じゃないとそもそもデジピのカテゴリで売れないと思いますよ。エレピ世代の方?

別の理由で子供の教育用にはデジピはお勧めしにくいですね。
本物との細かい違いを理解した上で代用品として割り切って使う分にはいいんだけど、アコースティックな鳴りや共鳴、下部雑音への配慮意識が育ちにくい
339ギコ踏んじゃった:2005/07/14(木) 16:47:42 ID:zQrtAXab
話がそれるが、
マンションなどの集合住宅住まいならお隣などへの騒音などを考えなければならないから、
音量が変えれるクラビノーバなどの電子ピアノをを選ばなくちゃならない事情もある。

お金と設置する場所があり、近所迷惑にならないのであれば、
断然アコースティックピアノ(普通のピアノ)をお薦めするね。

電子ピアノは電気製品、つまり家電だからいつかは壊れるし、不具合が生じる。
安物を買えば、音も悪いし、子供の音に対する感も育たない。
所詮はスピーカーから出ている人工“音”に過ぎないからね。
340ギコ踏んじゃった:2005/07/14(木) 19:07:37 ID:gic/1QY6
>>337、338、339 ありがとうございます。
できれば普通のピアノが欲しいのですが予算的にも場所的にもムリで。
かといって全く知識がない割には見た目だけでも普通のピアノらしい、ふた(?)
がある鍵盤の移動ができないようなタイプが欲しいな、と思っていました。
引き続きいろいろ教えて頂けると嬉しいです。
341ギコ踏んじゃった:2005/07/14(木) 19:17:21 ID:6aVX62ud
バンド板から誘導されてきた者です。
レコの後マスタリングをメンバで聞いたとき
キーボードの音がチープだと言われ、どうにかしたいのですが
具体的にどうしたらいいのかわかりません。
楽器自体は現行上位機種が安く手に入ったためそれを使用していて、
プリセットと自作音色を平行して使用しています。
しかしどちらもショボい感じになってしまいます、何か対策ないでしょうか?
342ギコ踏んじゃった:2005/07/14(木) 19:32:08 ID:u4DOOcsc
>>340
まー難しいところだね
日本の住宅事情じゃアコースティック置ける家なんて限られちゃうしね
置いたとしても練習する時間が遅いとry
って話でやはり電子ピアノになると思うよ

>>337の書いているような電子ピアノって存在するのか?
電子ピアノの俺的な定義はウェイテッドで88鍵盤なのだが?
ローズとかのエレピは電子ピアノじゃなくて電気ピアノ

あとあれだ
もしマンション住まいなら、ペダル踏む音など下の階に聞こえるなどあるからピアノ周りのケアもした方がいいぞな
隣より寧ろ真下の御宅に気を使う事になるし

定番はクラビノーバかな
どうしても電子ピアノでなければならない場合サイレントピアノやDUPシリーズが良いと思うが、
流石にアップライトと値段一緒だし予算的にはかなり(*´д`*)ハァハァできそうだ

ずっと続けるならやっぱアコースティックは捨てがたいなぁ
基本的にピアノ選びは妥協がポイントになりそう・・・
343ギコ踏んじゃった:2005/07/14(木) 19:47:55 ID:u4DOOcsc
>>341
音源部は何を使っているのかな?
音を聴いたわけじゃないから的確な事はいえないが、
打ち込みくさい音でチープ?それとも迫力のなさ?
他のパートに埋もれてキーボードの音がショボクなっているだけとかじゃないのかな?

それと、キーボードはライン撮りしたとかマイク撮りしたとかでサウンドは若干変わるよ
エフェクターも上手い具合に通過しているかな?
周波数帯で他の楽器とあたるの嫌がってEQで削りまくったんじゃないのか?と

俺はプリセットのリバーブはOFFにするか、軽くする
オルガン・エレピ・クラビとかは出来る限りギターアンプを拝借してマイク撮り
(アンプ送りはリバーブOFF)
ピアノとシンセは基本的にラインで、モノによりけり生ピ
X5Dでも十分映える音が作れるし、その辺りは経験しだいじゃないか?
344341:2005/07/14(木) 20:13:02 ID:6aVX62ud
>>343
音源部というと楽器自体ですか?それだといわゆる餅です。
多分、後者の迫力がないんだと思います。
特にそう思う箇所がVoとkeyだけなので埋もれて、というのはないかと。
ラインでとっています。EQで削りまくったりというのは特にしてません。
レコ経験は浅いのでギターアンプを使ったことはないですね。今度ためしてみます。
少しお尋ねしたいのですが、レコの費用はいくら位かかってますか?
345ギコ踏んじゃった:2005/07/14(木) 23:39:18 ID:ojj2XLfz
電子ピアノ、カシオのPS-3000、悪くないと思うよ。

まー、電子ピアノがどんなに進化したところで
アコピを忠実に再現するのは不可能だがw
倍音とか共鳴とかさー。
ピアノ調律師やメーカー側も
「電子ピアノは電子ピアノであってピアノではない」と言ってる。

集合住宅だと、消音にしたとしても鍵盤をカタカタ鳴らす音(振動)で
近隣から苦情が出る場合があるね。

あと、>333さんのように機種まで絞ってる人はいいとして、
中にはキーボードもエレピも電子ピアノも区別つかない、
「2万円くらいの鍵盤が光る電子ピアノがあるみたいなのでそれでいいですか?」
って訊いてくるDQNな親もけっこういるのよ。
>337はそーいうのも含めて言ってるんジャマイカ。
346ギコ踏んじゃった:2005/07/15(金) 00:15:58 ID:MS5S6c0G
流石にポップキーボードと電子ピアノを混同する人はいかがなものかと思うが
ないよりはマシだって考えの人も多いだろうね

子供に本物触らせたいからといってアビテックスなんて入れる親御さんとかいるんかね?
347ギコ踏んじゃった:2005/07/15(金) 02:17:26 ID:PngKu5RV
ここで質問するのもアレなんですけど・・

漏れ将来ジャズバーとかレストランとかでピアノ演奏していきたいと思ってるんだけど
誰でもできるもの?
ああいう人たちって何か資格持ってるの?
348ギコ踏んじゃった:2005/07/15(金) 02:24:41 ID:ZnS7amAh
>>347
派遣か契約、っていうか先日どっかでこの質問に答えたんだが・・・
349ギコ踏んじゃった:2005/07/15(金) 02:30:47 ID:PngKu5RV
>>348
派遣ていうのはどこかの職場(音楽関係の仕事に)に所属してるって事?
350ギコ踏んじゃった:2005/07/15(金) 02:44:02 ID:ZnS7amAh
>>349
そ、それ関係の派遣会社ってものがある。
要求されるものは色々あるから(どっかに書いたそれ参照)、それを勉強しときな。
351ギコ踏んじゃった:2005/07/15(金) 11:20:40 ID:MS5S6c0G
Musicmanで結構見た気がした
場所によっちゃレパートリー決められてアンサンブルする所もあるがな
結婚式とかコンペとかで
色々あるから調べてみてくれ
352ギコ踏んじゃった:2005/07/15(金) 19:37:23 ID:puP5tZJl
まだ子供は小さいのですが、いずれピアノを習わせたいと思っています。
しかし、ピアノ不可に物件に住んでいるためピアノが買えません。
今後もいつピアノが置ける環境に住めるか分からない状況です。
なので、電子ピアノのDGP、DUPを購入するか、
今、ヤマハの教室に通っているので、楽器店で勧められているエレクトーン
にするか迷っています。
DGPとDUPはお店に展示品がなくて、よくわからないのですが、
両者を弾き比べて、違いはかなりあるのでしょうか。

また、とりあえずエレクトーンを購入した場合、ピアノがひけなくなってしまう
のではないかと思ったのですが、どうでしょうか。
アドバイスお願いします。
353ギコ踏んじゃった:2005/07/15(金) 20:12:22 ID:v2nOryLa
antiaresっていうピアノ曲(?)について誰か
詳細キボン
354ギコ踏んじゃった:2005/07/15(金) 20:24:24 ID:MS5S6c0G
>>352
難しいところだよなぁ
いくら忠実に再現しようとしても限界あるし

特に小さい子供にピアノをやらせるなら本物が望ましい・・・
かといって集合住宅なんかだと本物置くわけにいかないしね
サイレントピアノって選択肢もあるけど、ピアノ不可物件だと流石に厳しいね

エレクトーンでピアノの練習は、簡単な指の練習くらいだとこなせるだろうけど
結局鍵盤数が足りなくなったりでやり難いと思うよ

それならDUPを勧めてしまうな・・・
将来的にピアノに最適な居住空間を見つけたら下取りで生ピアノを買うとかが良いんじゃないかな?
DGPとDUPのタッチについては弾いたことないのでようわからんッス
ハンマーアクションはGPやUPと同じみたいだけどね
355ギコ踏んじゃった:2005/07/15(金) 21:29:14 ID:TWz7pyu+
質問です。

yamahaのp200というデジピを使ってるんですが、
ピッチベンドを、フットコントローラーで操作できたら左手使えるし
おもしろい事できるかなーと思ったのですが、説明書を見てみたところフットコントローラーにピッチベンドのアサインはできないようです。何かいい手はないでしょうか…

whammy使うというのも考えたんですが、高いし、ステレオで出力する事が多いのでナシかな、と。

中途半端な知識で物言ってるのでアホな事言ってたらゴメンなさい。どなたか知恵をお借りできませんでしょうか?
356ギコ踏んじゃった:2005/07/15(金) 22:05:47 ID:MS5S6c0G
>>355
出来なくはない
何らかの方法でMIDIを変換できればMIDI INからピッチベンド情報を受け取ることが出来る
P200一台じゃちょっと無理だね

が、しかし

ピッチベンドってのは0を基準に8191から-8192の範囲16384段階をコントロールするので、
分解能が128段階のフットヘダルでいじるとなると困難('A`)
その前に常にフットコントローラーを64の状態にしておかないとピッチ自体合わない
0以上ベンドアップのみって設定にすればいいかと思うが・・・

両手使ってピッチベンドなんてしたら、全部がウニョーって動いて不思議大好きな音になるな・・・
まぁやるならワーミーが良いと思う

出来なくはないよ、、出来なくはね・・・
357ギコ踏んじゃった:2005/07/15(金) 22:16:37 ID:6JxbqnyD
>>355
ベンドじゃなくって、After Touchで考えてみるとか。

その機材のMIDIインプリテンションチャートにAfter Touch Bendは可能とあるのか?
そんで、EXT PedalにAfter Touchアサインできるのか?
できれば可能。ただし、上行or下行のみになるだろうけど。
358355:2005/07/15(金) 23:35:31 ID:TWz7pyu+
>>356 357
レスありがとうございます。

>>356
不思議大好きなもので…w 外部キーボードを通してMIDIを変換とか…色々試してみたいと思います。しかしライブで使いたいので実用までの道のりは遠そうですがw

>>357
ちょっと僕には難しいのですが、説明書のMIDI IMPLEMENTATION CHARTの欄には「AFTER TOUCH BEND」という項目はありませんでした。デジピなのでいわゆるキーボード的な機能は充実してないのかも知れません…
359ギコ踏んじゃった:2005/07/15(金) 23:48:16 ID:6JxbqnyD
×インプリテーション
○インプリメンテーション
だね。すま。

そのデジピ、ピッチベンド信号は受け取れるのかな?
まずはそこからな気がしてきた。
アフタータッチは、ほかにもLFOとか、ボリュームとか色々な機能が当てられるから、
アフタータッチベンドという項目はむしろないかも。

デジピのペダルをアフタータッチ受けにしておいて、メニューかなんかで
アフタータッチ>ベンド(数値)を定義するのがヤマハっぽいとおもう。
360ギコ踏んじゃった:2005/07/16(土) 02:16:51 ID:uV+BMCQM
「♯♭」
思い切って質問しますがこの記号の意味がわかりません。
361ギコ踏んじゃった:2005/07/16(土) 03:43:56 ID:xQ6rf//4
♯半音ageる
♭半音sageる

362ギコ踏んじゃった:2005/07/16(土) 06:18:04 ID:TSABQtxt
>>361
ヤバ、朝からつぼにはまって爆笑してしまった。
363355:2005/07/16(土) 17:40:57 ID:dOhT154Y
>>359
多分、話の半分くらいしか理解できてないと思いますが、
ピッチベンド信号は「RECOGNIZED [○ 0-12]」とあるので受信可能なようです。
ですがコントロールペダルにアフタータッチのアサインはできないようです…
諦めず悪あがきしてみます w
364ギコ踏んじゃった:2005/07/17(日) 11:56:13 ID:1/qqdMry
ちょっと質問ですが、リストの「愛の夢3番」
で、しょっぱなの音ミから次の小節のド。。。
と4小節めまで、線でつながっていますよ
ね。これってどういう意味なんでしょうか?
全部片方の手で取れってことですか。
365ギコ踏んじゃった:2005/07/17(日) 12:00:23 ID:RqecdOrp
>>364
そこが主旋律だから切らないで弾きたまえbyリスト
って書いてあるんですよ。
両手で弾きやすいように取ってOKです。
ちなみにそれがない楽譜もある。
366ギコ踏んじゃった:2005/07/17(日) 12:38:39 ID:m0yV/Oll
なぁ、楽譜色々と「俺専用で」保管するサイトつくりたいんだけど
どこでホームページつくるべきかのぉ
367ギコ踏んじゃった:2005/07/17(日) 14:06:14 ID:mv2cme8b
>>366
まずは持っている楽譜ファイルをすべてわれわれに公開汁!
話はそれからだ。
368ギコ踏んじゃった:2005/07/17(日) 14:28:44 ID:m0yV/Oll
>>366
まぁまて、俺としてはいつでも印刷できるように
こっそりひっそりまったりと保管しとくだけだ。
誰かが勝手にもってくのはどうでもいい。
できたらみっけて勝手にもってけ。

ってなわけでいいホムペスペース紹介よろ。
369ギコ踏んじゃった:2005/07/17(日) 17:09:04 ID:l4M5TrnC
んなもんいくらでもあるじゃん。めんどいから塩で良くねぇ?
楽譜置くには十分だろ。
それ+ドメ欲しいならピアノサイトの人にお願いするとか。
370ギコ踏んじゃった364:2005/07/18(月) 01:04:03 ID:L4/Bclyn
>365
なるほど。そういう意味なんですか。ありがとうございます。
371ギコ踏んじゃった:2005/07/18(月) 03:02:21 ID:6AL3xJ2p
どなたかkeri nobleのAbout Meのコード進行わかる方いらっしゃいませんでしょうか?
372ギコ踏んじゃった:2005/07/18(月) 03:12:36 ID:R8Jfz8d5
じゃ、YahooのIDとってジオにおいとこ。

さんくす
373ギコ踏んじゃった:2005/07/18(月) 07:52:17 ID:4x2YpSQV
重力双方について教えてください。
指に腕の重さを乗せる、というのが今ひとつ理科絵で来ません。
また、ハノンを弾くときは指を鍛えるという目的からして、重力双方を使うべきではないのでしょうか?
374ギコ踏んじゃった:2005/07/18(月) 11:59:35 ID:8Wud5kBW
理解できていないのになぜ使うべきだと思うのかね?
重力奏法ってあれだよな、手首が非常にリラックスしているやつだろ?
クラシックピアノのお偉いさんはそっちを勧めているけど、色々弾きたいならやめた方がいい

脱力を前提に手首固定の方がいいよ
アンサンブルで手首くねくねされると萎える
ブルース〜ジャズ〜ポップス弾くなら必要ないし、
むしろやらない方がいい

クラシックピアノしか弾かないんならやってみるのもいいけどね
375ギコ踏んじゃった:2005/07/18(月) 22:33:14 ID:G15cagLN
シンセの音作りなんかに役立つサイトとか教えていただけませんか?
初心者です
376ギコ踏んじゃった:2005/07/19(火) 01:09:04 ID:CVIdBC/w
>>354
352です。レスありがとうございました。
エレクトーンではなく、DGPかDUPを購入する方向で、
検討したいと思います。
ピアノを買えないのに、ピアノを習わせるのは、娘がかわいそう
な気がしてきましたが・・・。
自分がピアノを弾ける環境で育ったのは恵まれていたんだなあと、
今になって親に感謝です。
377ギコ踏んじゃった:2005/07/19(火) 02:02:31 ID:V5jOGlV1
これからキーボードをはじめようと思う
完全に初心者です
ttp://music.j-total.net/index.html
このサイトはコードだけのってるみたいなんですが
これはどのように弾けばいいのでしょうか?
適当にコードをジャンジャンジャンすだけでいいのでしょうか?
378ギコ踏んじゃった:2005/07/19(火) 03:15:39 ID:wlXJD607
>>375
知識よりもむしろ、実際にいじったほうがいいよ
音作りするにしてもどのタイプのシンセかで変わってくるけどね

操作するパラメーターの単語をググれば覚えるためには役に立つ
PCMなのかアナログ系なのかFM(は流石にないか)なのか分かれば適当にURL貼る

>>377
キーボードの演奏はギターのローコードと同一視しないほうがいいね
ギターは同じコードであってもストロークによりジャカジャカリズム出しやすいけど
キーボードは基本的に片手だけでギターのようにリズムを刻めないので四分音符や八分音符の連続だったり
歌にあわせて長い音符を使ったりで臨機応変に弾くのが一つの手段

右手と左手のコンビネーションでリズムを出すのが理想だけどね
簡単なところでビートルズなんかを参考にすれば良いと思う
四分打ちの定番、少年時代なんかがry

すでにギターなんかでC譜経験済みであるなら、難しく考えないで思ったままに弾けば良いと思うけど
これといった奏法はないが即興のアレンジに慣れれば自然と弾き方が分かってくる
379ギコ踏んじゃった:2005/07/19(火) 15:23:49 ID:9sUZ1+hQ
あまり気張らずにさらっと弾ける曲を探してます。
というのも、小学校から10年ほどピアノを(そこまで熱心にではなかったが)やっていて
それ以来2年半ほど弾いてませんでした。
でも急に何か曲を弾いてみたいと思い立ったので質問してみました。

2年強でどれだけ指が動かなくなったかは未知数。
いま家にある得物はキーボードです。一人暮らしなんで。
けどまぁ音域とかあんまり気にせず教えてください。
380ギコ踏んじゃった:2005/07/19(火) 22:06:00 ID:EGeKSJaa
>>379
それは人に訊くより楽器屋いって直感で選ぶのが吉かと…
381375:2005/07/19(火) 22:19:58 ID:jLvE/cYM
>>378
いやぁまぁ、実は鍵盤自体も初心者なんだけど、いいかげんベース以外も弾きたいので…
安くてついついYAMAHAのCS01を1500円で購入してしまいましたので
参考になるものがあれば、と
382ギコ踏んじゃった:2005/07/19(火) 23:23:34 ID:k0+CgIlz
17年ほど前、小学校に鍵盤で弾くベースがあったのですが
なんていう楽器なのか教えてください。
メーカーはわかりません。
座って弾くタイプで、でかいスピーカーが本体の前面についてます。
383382:2005/07/19(火) 23:25:47 ID:k0+CgIlz
すみません自分でぐぐったらわかりました。
バスマスターですた。
384ギコ踏んじゃった:2005/07/20(水) 16:35:20 ID:Cg3cUe+0
正直レガートができません。
特に和音は苦手です。うまい弾き方ありますかね。
385ギコ踏んじゃった:2005/07/20(水) 23:56:24 ID:9W1ZMu2S
>>384
ある程度白玉でのばす和音のレガートなら、のばしてる間に指を置き換えて、
次に備えるということができるけど…。
あとはペダル使用不可のゆっくり練習で手にフレーズをなじませていくのが地道でよいかも。
386ギコ踏んじゃった:2005/07/21(木) 23:17:04 ID:UA5h+IlM
>384
どうも。速い曲も難しいですよね。
「革命のエチュード」なんで、ペダル踏まなきゃ
ブツブツ切れるし。。。
387ギコ踏んじゃった:2005/07/21(木) 23:20:21 ID:KupAgw4o
白玉が食べたくなった
388ギコ踏んじゃった:2005/07/21(木) 23:51:16 ID:Ilar7ZzU
>>386
それでもペダル無しでつなげる練習すると、後から出音がまったく変わってくるんだよ。
389ギコ踏んじゃった:2005/07/22(金) 00:29:20 ID:BS4QsSu0
左手でF6のコードが押さえられないのですが、どういう指使いをすれば良いですか?
390ギコ踏んじゃった:2005/07/22(金) 00:50:56 ID:4mXNl7Jj
>>389
普通に超基本系なら下から5421で押さえられん?
5321でもいいけど
391ギコ踏んじゃった:2005/07/22(金) 23:27:16 ID:NgMQC5N3
アップライトピアノを買おうと考えています。
ヤマハとカワイが2大メーカーのようですが、どのような違いがありますか?
あと、音楽に詳しい友人は、クロイツェルのピアノがヤマハやカワイより絶対にいい、クロイツェルを買った方がいい、と勧めてきます。でも、その友人はピアノを弾けないしピアノを持ってもいません。信用していいものでしょうか?
392ギコ踏んじゃった:2005/07/22(金) 23:34:44 ID:pyTlOOH/
>>391
藻前の友人が信用できるかどうかなんて俺らに分かるわけないだろう。
クロイツェルはヤマハやカワイより珍しいから、マイナー好きにはいいよね。
国産マイナーといえば、クロイツェル、シュバイツァースタイン、シュベスター。
どれが良いのかはよくわからん。
ttp://www26.0038.net/~adachipianoservice/piano.htm
393ギコ踏んじゃった:2005/07/23(土) 00:09:19 ID:d2SkBwZy
>>391
人の意見より、自分が納得して気に入ったものを買うのがいいよ。
説明聞いても、ピアノは1台1台違うから運みたいなところもある。
394ギコ踏んじゃった:2005/07/23(土) 00:20:56 ID:7Jgs5YNW
>>391
私もヤマハ・カワイのアップは買いたくありません。
最近のを弾いたり、聞いたりしましたが、ヒサンな音でした。
マイナーなメーカーものに魅かれますが、店頭で試弾できることは
めったになく、一台一台のできが異なることが弱点のようです。

ピアノを買うなら、足立博「丸ごとピアノの本」を一読することを
オススメします。(392さんのあげたリンク先かな?)
395ギコ踏んじゃった:2005/07/23(土) 07:52:27 ID:agsPeSL8
ライブでシンセ二台使うことになったのですが
アンプ一台からシンセ二台の音だすことってできるんでしょうか?
396ギコ踏んじゃった:2005/07/23(土) 13:50:34 ID:A0I7CWtB
>>395
複数入力できるなら可能。
出来なきゃミキサー使え。
397ギコ踏んじゃった:2005/07/23(土) 16:58:55 ID:kpkNgGkS
電子ピアノで独学でポピュラーピアノやバイエル、リトルピシュナなどを
弾いていた者です。

独学だと独り善がりになってるかもしれないし、自分が弾けたと思っていても
上手い人から見たら粗だらけでヘタクソなのかもしれないと不安になったので
教室の体験コースに行ってきたんですが
そこでは、客の好きな曲や憧れの曲を
「1曲マスターコース」みたいに教えてくれるシステム
だったんですね。

自分は、あまりにも簡単すぎるアレンジだと
(初心者向けの楽譜だと、右手は単音でメロディを弾くだけ。
 左手はベース音を全音符で押さえるだけ、みたいな
 つまんねーアレンジの本もいっぱいあります)
つまんねーし、そんなのわざわざ習いたくないんですが
憧れの曲となると、ピアノ講師からは
「( ´,_ゝ`)プッ。初心者のくせに高望みしてんじゃねーよ」と
思われそうで心配です。
398ギコ踏んじゃった:2005/07/23(土) 17:04:20 ID:kpkNgGkS
2chねらの方が作ったピアノの難易度サイト(とてもありがたいです!)では
クラシックについては載ってるのですが
ポピュラーやジャズに関しては載ってないので困っています。

この楽譜は易しそうに見えるけど難しいとか
この楽譜は難しそうに見えて弾き映えするけど意外と弾きやすいとか
そういう目安は何かないでしょうかね。

↓こんなサイトを見つけたけど、楽譜の難易度やアレンジの出来を
 詳しく教えてもらうには、年間3000円払わないといけないラスィ
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~piano-k/
399ギコ踏んじゃった:2005/07/23(土) 17:07:15 ID:kpkNgGkS
自分の弾いてみたいクラシックは、まとめサイトの中級上に集中してました。
上級にはなかったな。
400ギコ踏んじゃった:2005/07/23(土) 20:27:16 ID:5cxfYWxG
>>397
自分で弾いたものを録音してみたら?
客観的に聞けるし、弾いている時は上手いと思っていても
いざ聞いたら、( ´,_ゝ`)プッ。ということもある。
それで立ち直れないということもあるかもしれないが
いい勉強にはなるよ。
401ギコ踏んじゃった:2005/07/23(土) 20:55:47 ID:kpkNgGkS
ごめんなさい。質問がわかりにくかったですね。

ピアノの難易度ってどうやってわかるんだろう???
ということです。
402ギコ踏んじゃった:2005/07/23(土) 20:57:25 ID:kpkNgGkS
>400
録音はやってます。

自分で弾けたと思っても下手だったってことはすごくすごくあります。
一つの曲は、最低でも
録音で聴いて「ちゃんと弾けてる!」と思えるまでは
頑張ります。
403ギコ踏んじゃった:2005/07/23(土) 21:57:32 ID:EhTbQY7C
自分、ピアノ習いたいと思ってるんですが、手が小さくて8度が余裕を持って届く限界なんですけど、これだとクラシックピアノでは弾ける曲だいぶ限定されますか?

404ギコ踏んじゃった:2005/07/23(土) 22:13:51 ID:hS1aGD8O
>>403
やっと9度届く手ならなんでも弾けます。
桐朋でも芸大でも、普通にいます。
405ギコ踏んじゃった:2005/07/23(土) 22:21:48 ID:EhTbQY7C
>>404
そうですか!サンクスです。
406ギコ踏んじゃった:2005/07/24(日) 00:22:16 ID:Wiz2iTTp
指先から2番目の関節を軽く押したり力を入れて曲げたりすると痛むのですが(特に右手3、4の指)
無理に力を入れて弾きすぎているのでしょうか?

毎日の練習は3〜4時間程度で、
内容はハノン、ツェルニー、平均律、モツソナ、簡単なベトソナ等々です。
407ギコ踏んじゃった:2005/07/24(日) 01:02:43 ID:O94Ynm4k
こんなスレ立てました
よろしくオネガイシマス。

【ポピュラー】ピアノ曲の難易度 1【ジャズ】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/piano/1122132926/

「ウラBTTBは、クラシックでいうとどのくらいの難しさですか?」とか
「FF7のピアノコレクションは、クラシックでいうとどのくらいの難しさですか?」
等の質問回答が飛び交う予定のスレです。
どうぞご利用ください。
408ギコ踏んじゃった:2005/07/25(月) 11:39:10 ID:IOuuzKGw
いとこの結婚式でピアノの演奏を頼まれました。
以前、友達の結婚式でリストの曲をリクエストされたので
「愛の夢」「カンパネラ」を弾いた事があります。
リスト以外で何かオススメの曲教えて下さい。

409ギコ踏んじゃった:2005/07/25(月) 12:15:02 ID:hxxySKc0
>>408
どうぞ。

♪♪♪友達の結婚披露宴で何を弾く?♪♪♪
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/piano/1117549323/
410ギコ踏んじゃった:2005/07/25(月) 12:40:50 ID:IOuuzKGw
>>409 ありがとう
いってきます (*´Д`)ノ~
411ギコ踏んじゃった:2005/07/25(月) 12:54:54 ID:dAl2lyXu
すみません質問です。
楽譜の上側に8度上げて弾く印が付いている場合、左手のパートも8度上がるのでしょうか?
どなたか助けてください!
412ギコ踏んじゃった:2005/07/25(月) 12:55:43 ID:dAl2lyXu
至急アピールage
413ギコ踏んじゃった:2005/07/25(月) 12:59:48 ID:dAl2lyXu
解決しました
スレ汚し申し訳ありません。
414ギコ踏んじゃった:2005/07/25(月) 18:35:35 ID:SWwwRCSV
必死さにワロス
415ギコ踏んじゃった:2005/07/25(月) 23:20:23 ID:nG7O7G+v
ピアノを弾く時に音色をきれいに出すにはどうしたらいいでしょうか。
416415:2005/07/25(月) 23:24:46 ID:nG7O7G+v
すみません。追加させてくばさい。特にフォルテやピアノの時にどうしても単に鍵盤を叩いたような汚い音、単に弱い(小さい)だけの音になってしまい、どうしたらいいかわかりません。
417ギコ踏んじゃった:2005/07/26(火) 00:07:30 ID:WPr9uEYc
>>416
指先に力(と全神経)を集める。
418ギコ踏んじゃった:2005/07/26(火) 01:39:05 ID:D8kev51Y
>>416
気休めにピアノはどうして音が鳴るのかイメージしてみたらどうっす?
どうしてゆっくり押さえると音が出ずにスカッとなるのぉ(´・ω・)?とかね

あと、今のフォームがどうなってるか知らにゃいけど、体重のかけ方でかなり音が変わるんだよ♪
動画UPしてみて〜><b、みんなめちゃ×2興味もつから〜(^ー゚)☆

じゃぁ、ピアノがんばって(* >ω<)=3ウミュー
419ギコ踏んじゃった:2005/07/26(火) 07:54:10 ID:PnlkfyiH
>>415
・手に脂肪を増やす。
・手首を固定せずに自由にして脱力する
・鍵盤のそばから打鍵する。
420ギコ踏んじゃった:2005/07/26(火) 08:44:25 ID:smRdiLA7
みんなどうすれば脱力出来るか知らないから困ってるんじゃないか
421ギコ踏んじゃった:2005/07/26(火) 08:54:55 ID:WPr9uEYc
脱力って結局手や指に「力」がないと出来ないと思う。
そのためにはせっせと指の練習しなくちゃ。
422ギコ踏んじゃった:2005/07/26(火) 13:49:29 ID:+LrYhWb3
質問です。
ショパンのノクターン2番の2小節目で、ドのところをトリル?っぽく4と1の指で弾く所がありますが、
ドと、どの音をトリルすればよいのでしょうか?
423422:2005/07/26(火) 14:57:10 ID:+LrYhWb3
あ トリルじゃないですね ドの上に∞みたいなマークがついててその上に4-1って書いてあるんですが・・
どういう意味なんでしょうか?
424ギコ踏んじゃった:2005/07/26(火) 15:28:16 ID:WPr9uEYc
>>423
∞はターンで4−1は指使いじゃないかね?
レドシドを4321で弾けって。
425422:2005/07/26(火) 16:56:34 ID:leWxif3+
>>424
ありがとうございます。
ターンっていうんですね。勉強になりました。

もうひとつ質問なんですが、同じくノクターン2番の4小節目でドの上に1-2というのがあるのですが、これはどういう意味なんでしょうか?
(>>422と違って、ターン∞の記号がなくて、1-2とだけあるんです。)
426ギコ踏んじゃった:2005/07/26(火) 20:25:24 ID:gM32pLRX
>>425
最後のドの上についてるやつか?
これは1で打鍵して、2の指に置き換える(音は鳴らさない)ということ。
次の小節の最初のシ♭を、1で打鍵するために
1指を空けておくんだよ。
427TK:2005/07/26(火) 21:11:54 ID:cpj5X3Hv
質問です。
ライブの時ノートパソコンでソフトシンセ起動してとUSBで接続したキーボでライブって可能ですか?
レイテンシーとか
428ギコ踏んじゃった:2005/07/26(火) 21:54:41 ID:1L3YoGTk
>>427
TKなら可能だよ。
429ギコ踏んじゃった:2005/07/27(水) 00:58:40 ID:Q6zw/jCb
>>428
うん、TKなら可能だな。
430ギコ踏んじゃった:2005/07/28(木) 03:40:25 ID:nKma5Qhu
Em9 Cm9 B9 D9
Fm G(b13) Cm7
Fm G(b13) Cm7 Abm7
Em EmM7/Eb G/D A/C#
この進行ってKeyなに?
431ギコ踏んじゃった:2005/07/29(金) 03:53:10 ID:HRzWSJDR
バンドでのキーボディストの雑談スレみたいなもんは立てていいの?
432ギコ踏んじゃった:2005/07/29(金) 11:35:48 ID:ROn2sjig
今ヤフオクで新品デジピを大量に安く出品してる人がいるんですが、
違ったら失礼なんですが詐欺かなと心配で
入札できない…でも欲しい…と悩んでいます。

ピアノ関係でオク詐欺などの情報を話し合ってる
スレってありますか?
433ギコ踏んじゃった:2005/07/29(金) 11:41:12 ID:6Bbjmxz8
>>432
とりあえず、出品者のIDで検索をかけてチェックするといいとおもう。
履歴、他人の評価、その他しらべてみるといいのでは?

詐欺の話をしてるスレは知りませぬ。
他の人しってたらよろしく。
434ギコ踏んじゃった:2005/07/29(金) 11:45:47 ID:Kp2w6cqC
デジピならDTM板の

転売屋】ヤフオク審議スレッド!その6【割れ厨
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1116751068/l50

もしくは楽器・作曲板の

ヤフオク審議会37
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1118500822/l50

あたりで、出品物さらして訊いてみたら?
435432:2005/07/29(金) 12:22:39 ID:ROn2sjig
>433>434
IDは問題ないようですが、評価、履歴にちょっと腑に落ちない点があるのです。
教えていただいたスレを見てきます。
すばやいレスありがとうございました。
436ギコ踏んじゃった:2005/07/29(金) 14:38:20 ID:HDAVXZSD
>>431
バンド板では駄目で、こっちに立てたいなら
スレタイを工夫した方がいいんじゃないの?
437432:2005/07/29(金) 15:04:04 ID:ROn2sjig
先ほどオク板のほうに出品物をさらしてきました。
今見たらID停止中になっていました。
やはり入札しなくて正解でした。
438ギコ踏んじゃった:2005/07/31(日) 21:31:12 ID:KC8HoP6A
質問なんですが、ショパンの「雨だれのエチュード」の楽譜とかの
ヘ音記号の五線譜の下にたくさんついている、アルファべッドを崩して
耳が垂れた犬みたいな形になってる記号ってなんですか?
Ted?Teo?って書いてあるんでしょうか・・・
439ギコ踏んじゃった:2005/07/31(日) 21:32:35 ID:KC8HoP6A
すみません。もう一つ質問です。
あと、これまた「雨だれのエチュード」の楽譜の
ヘ音記号の五線譜の下についている記号で、打ち上げ花火みたいな
記号はなんですか?
440ギコ踏んじゃった:2005/07/31(日) 21:39:56 ID:a7wC7Ikc
>>438
それペダルの印じゃない?
『Ped』の筆記体と、ペダルオフの『*』。
441ギコ踏んじゃった:2005/07/31(日) 21:40:06 ID:kfl8Lzfe
>>438>>439
その曲を弾くレベルの人がその記号の意味を知らないなんてあり得ない
おとなしくブルグミュラーでも弾いてなさい
442ギコ踏んじゃった:2005/07/31(日) 22:02:40 ID:KC8HoP6A
>>440
ありがとうございます!
>>441
雨だれなんて全然弾けるレベルじゃないですよ。
でも、家に「ピアノ名曲集」みたいな楽譜があって、
その中に雨だれがあり、その記号を見て「これ何なんだろうな〜」
と気になったんです。
ついでに言うと、まだブルグミュラーのレベルにも到達してないと思います!
でもご指摘ありがとうございます!
ブルグミュラー弾けるように頑張りますね。
443ギコ踏んじゃった:2005/07/31(日) 23:56:07 ID:Ezjy+DwE
ローランドSH101を使い始めた俺ですが、
このシンセ中古なので有効な使い方がいまいちわかりません・・・。
大雑把すぎる質問ですが、アナログシンセの利点てどんなのがあるでしょうか?
アナログに詳しい方、お願いします。
444ギコ踏んじゃった:2005/08/01(月) 12:12:53 ID:IvkGsuUF
操作がアナログ
利点が分からないというのは、単純にアナログシンセの魅力をまだ知らないだけなんじゃないかなと思う
利点っつーかアナログは音程がカッチリあったデジタルなモノに比べて若干あやふや
音が荒いとか負の遺産をどれだけ有効に使えるかだよ

まー、今のプリセットに入っているようなエフェクガンガン掛かったような音を目指しているなら
単体じゃ同じような音は出せないわな
445ギコ踏んじゃった:2005/08/01(月) 12:36:38 ID:nnVdSi1e
SH101かぁ。これからどっぷりハマってくにはいいんじゃない?
不便かもしれないけど、音作りの楽しさと諸行無常wを体験できるし。
446ギコ踏んじゃった:2005/08/02(火) 14:36:19 ID:pdrjnLAz
ショパンエチュード10-1のしょっぱなのドが2つ
続くところは、みんなどういうふうにとってる?
左で全音符のドを弾いて、すぐ上げて右のドと
同時に弾き、左はずっとのばしておくでいいのかな。
447443:2005/08/03(水) 04:40:08 ID:zM+npbIu
>>444
>>445
レス遅れて申し訳ないです。
自分としてはクラフトワーク的な音を作っていきたいのですが・・・。
この機種はちなみにシーケンサーを別に繋げて曲作りなどは可能でしょうか?
本当にど素人ですみませんが、よろしくお願いします。
448ギコ踏んじゃった:2005/08/03(水) 20:15:45 ID:DKALQ/A8
親父が運送会社やってるんですが
大口の客(美術館か施設)からの引き取り処分で、でっかいステンドグラスつきで自動演奏のパイプオルガンを手に入れたようです。
価値とかあって売れるものなんでしょうか、、、
一般家庭におくもんじゃないよね

親父のうわ言だと想って、実物見てないし、どんなものでどんな大きさかも不明
でも最近逢う度に、この話なので少しうざったい。価値ないよ廃棄処分しろって言ってやりたい。
449ギコ踏んじゃった:2005/08/03(水) 21:09:45 ID:BMTpCOnM
左手の練習になる曲はないですか?かといって革命みたいは厳しいので難易度がDぐらいのだとうれしいです
450ギコ踏んじゃった:2005/08/03(水) 21:13:21 ID:tmVl4qzG
ちょぴんの24の前奏曲の3番とか。おいらにゃむりだっぺ。
451ギコ踏んじゃった:2005/08/03(水) 23:51:46 ID:MXzszDPv
Prelude-3は指だけじゃ弾けないから、脱力して手首や腕も使うといい。ペダル使わずに粒を揃える。 
ストレッチ系の2番と合わせてやるといいかも。
フジコの3番の録音、ペダルでぐちゃぐちゃで萎える。
452ギコ踏んじゃった:2005/08/04(木) 13:29:55 ID:seeCYAMV
>>446
あくまでペダルを踏んだ上でね
453ギコ踏んじゃった:2005/08/04(木) 14:20:50 ID:V5qg5q3K
>>451
アルゲリッチの演奏萌え
454ギコ踏んじゃった:2005/08/05(金) 14:37:49 ID:lkbSc8gt
ピアノ弾いてる人、どのくらい爪切ってますか?
やっぱ、長いと関係してくるんですかね。
455ギコ踏んじゃった:2005/08/05(金) 14:39:16 ID:LVxJChUq
週に2度ほどヤスリがけします
切るのは良くない
456ギコ踏んじゃった:2005/08/05(金) 14:42:14 ID:lkbSc8gt
>>455
切るのは良くない>>何でですか?
めちゃ気になります。教えてください
457ギコ踏んじゃった:2005/08/05(金) 14:43:57 ID:wD1T1CzG
>>456
爪が割れる原因になるから。

まぁ、切ってやすりかけて整えてやればまず割れない。
つうか普通の曲弾く普通の人なら割れることはめったにない。
458ギコ踏んじゃった:2005/08/05(金) 14:49:06 ID:lkbSc8gt
2歳の頃から、ピアノやってたんですけど
一回やめて、また習い始めたんですよ。
で、爪伸ばしてて、切りたくないんですけど
ピアノ気持ち良く弾きたいんで、短く切ることにしました。
さよなら、爪達。。 
459ギコ踏んじゃった:2005/08/05(金) 16:10:53 ID:U6NpqVC2
>>456
手先の感覚が急に変わって違和感を覚えるからだそうな
楽器メーカーの野球部の人たちがそう言ってた
460ギコ踏んじゃった:2005/08/05(金) 20:31:12 ID:GktvSCRf
爪切るのイクナイんですか???
爪ヤスリってどんなの買えばいいんでしょう????
ネイル屋とかで売ってるような奴じゃないと駄目なのかな?
高いぽ。
461ギコ踏んじゃった:2005/08/05(金) 21:27:00 ID:6MjQA1ev
上手に噛むのが一番いいよ!
462ギコ踏んじゃった:2005/08/06(土) 00:33:38 ID:xtMRCZIp
♪爪を噛むのはよくないわ〜
463ギコ踏んじゃった:2005/08/06(土) 12:15:48 ID:t819FWtI
あたしも爪長くてカチカチうっさいんだけど切るのもな〜って(^^;
でも切ろうかな。。。手のカタチおかしくなりそうだし

しつもんなんですけど
体をうねらせてピアノ弾くのってやっぱよくないんですか??
てかプロは動いてないですよねorz
意識して治すべき???
464ギコ踏んじゃった:2005/08/06(土) 22:42:50 ID:9Ijyjtpw
>>463
うん、目障り。一度自分の演奏をビデオで見ると嫌になると思うYO
465ギコ踏んじゃった:2005/08/08(月) 08:41:47 ID:IKwY7084
以前、我が家にあったピアノのメーカーについて質問。
30年くらい前、大丸東京店にて購入した。
ローアー?ローバー?と書いてあったような・・・
(スペル忘れた)
検索したが見当たらなかったんですが、ご存知の方よろしく。
466ギコ踏んじゃった:2005/08/08(月) 20:15:56 ID:dcIKWR24
バッハの平均律ハ長調の楽譜に
 一見簡単のようであるがこれを正確に美しく弾くには大変にむずかしい
って書いてあるんですけど、どこいらへんがむずかしいのかおしへてください
467ギコ踏んじゃった:2005/08/09(火) 00:34:16 ID:FbN3Omjg
ハ長調は基本的に難しい。ニ長調になれた初心者より
468ギコ踏んじゃった:2005/08/09(火) 02:23:30 ID:KYOIzMgL
僕、音感あまりよくないんですけど、
何かオススメの練習方法ありますか?

耳コピはやってるんですけど…
469ギコ踏んじゃった:2005/08/09(火) 14:28:56 ID:zSX9+udc
ピアノマンは結局どうなったんですか?
470ギコ踏んじゃった:2005/08/09(火) 15:24:27 ID:KYOIzMgL
あれは宣伝でつよ
イケメンで記憶喪失、さらに公開中の映画にクリソツのエピソード…

もう何も語るまい…
471ギコ踏んじゃった:2005/08/09(火) 15:55:05 ID:SGJuqILV
ピアノ結構やってるんですけど、特に音大とか行かなくて&行けなくて。
でも少し音大でやるような(やるのかな?)みたいな音楽の歴史とか
弾き方の基礎とか・・・知識的なモノを勉強したいと思うんですけど
何か良い本とかないですか?
472ギコ踏んじゃった:2005/08/09(火) 18:33:50 ID:3h38LDad
すいません、↓の左手と右手の指使いを数字で教えてください。


●        ●
ドシラソファソラドシラソファミファソシラソファミレミファラソ♯ファミレド

(●のドは、高いド。全部8分音符で弾く)
473ギコ踏んじゃった:2005/08/09(火) 18:38:24 ID:3h38LDad
あげ


474ギコ踏んじゃった:2005/08/09(火) 19:48:41 ID:YjdJnu+0
>>471
タイトルに「楽典」と入ってる本を買って読むといいよ。

自分が持ってる本は↓これ。
「演奏のための楽典」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4276100097/

楽譜の読み方と音楽の歴史と音楽用語解説と
有名作曲家の生誕〜没までの年代が載ってる。
古本で買ったんだけど、お気に入り♪


ネットで調べたら↓のような本も出てるみたいですよ。

「おもしろく学ぶ楽典」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4276312914/
「やさしくわかる楽典」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4534038666/
475ギコ踏んじゃった:2005/08/09(火) 22:02:31 ID:O4PoXMGu
>>462
古っ
476ギコ踏んじゃった:2005/08/10(水) 00:22:11 ID:7INvj1DL
シンセ:X5D
質問:イエンスのような音色を作ろうと頑張っているのですが、どうしても再現できません。どうすれば良いでしょうか・・・
477ギコ踏んじゃった:2005/08/10(水) 18:15:35 ID:YGouxFDi
スペースシャトルで宇宙飛行士の野口さんが
「世界で一つだけの花」を演奏してましたが
あれは、どこのメーカーのものですか?
478ギコ踏んじゃった:2005/08/11(木) 09:27:39 ID:A15dcHdw
>>476
シンセを斜めにセットする
479ギコ踏んじゃった:2005/08/12(金) 15:38:58 ID:a+zC7jww
イエンスはクラの落ちこぼれ
今があるのはインギーのお陰
480ギコ踏んじゃった:2005/08/12(金) 15:58:07 ID:SCF35vPG
(dim※7times)って七回目はdimしろってことですよね。。。
どんだけだぁーピアノマソ
481ギコ踏んじゃった:2005/08/12(金) 21:28:20 ID:a+zC7jww
七回目じゃなくて、
七回繰り返せってことじゃないの?
482ギコ踏んじゃった:2005/08/12(金) 21:43:22 ID:qAoYoeFY
楽譜読んでいてふと疑問に思ったんですが
4/4拍子のAマイナーで
│ファ(4分付点) シ(8分) シ(4分) シ(16分)レ(16分)ミ(16分)│ファ(4分付点)〜

という小節があったんですけど、4/4拍子=1小節に4分音符が4個、
つまり16分音符が16個なのに、4+2 +2 +4 +1 +1 +1で15個分しかないのに
特に休符も書かれておらず、16分音符1個分、小節があまってるみたいですけど、
これってどう解釈すればいいんですか?
どこかに休符が自動的にはいるんですか?
483ギコ踏んじゃった:2005/08/12(金) 21:47:39 ID:T7J4EIJP
それは誤植だとおもう。昔の輸入楽譜によくあったけど…
他のパートとの位置関係で正しい譜割りを判断できそうかな?
484482:2005/08/12(金) 22:45:58 ID:qAoYoeFY
誤植ですか…ありがとうございます。

http://tune.ache-bang.com/~vg/outitem/up/img/5477.gif
http://tune.ache-bang.com/~vg/outitem/up/img/5478.gif(コード)

因みにその楽譜とはこれなんですけど
真ん中2小節ほど、1拍子分たりません。
皆さんならどこに、ラスト1拍子いれますか?
485ギコ踏んじゃった:2005/08/12(金) 23:07:05 ID:vYHdqsIq
雨や雷がテーマのピアノ曲といえば、なんでしょうか?

雨だれしか思いつきません・・orz
486ギコ踏んじゃった:2005/08/12(金) 23:07:46 ID:T7J4EIJP
あれ…これ誤植じゃなくって、楽譜のままで正しい。
2、3小節目の4拍目は3連符じゃん。1拍に3つ入れるんだよ。
487ギコ踏んじゃった:2005/08/12(金) 23:08:31 ID:T7J4EIJP
>>486>>484へのレスね。
488482:2005/08/12(金) 23:21:03 ID:qAoYoeFY
あー、ほんとだ!!
すいません、うっかりしてました
ありがとうございました、たすかりました
489ギコ踏んじゃった:2005/08/12(金) 23:56:45 ID:vujVRo6X
質問です。
右手一本で伴奏もメロディも弾くような楽譜…

1〜3の指で、和音(コード)や分散和音(アルペジオ)を弾いて
4〜5の指で、メロディーを弾く

みたいな楽譜ってありますよね。
クラシックで言うと
ベトベソ月光第一楽章とか、愛の夢とか、花の歌 みたいな。

ポピュラーでも、中級以上の凝ったアレンジの楽譜では
そういう弾き方のが出てきます。


「1〜3指で和音や分散和音、4〜5指でメロディ」みたいな曲は
4〜5の指で大きい音を、1〜3の指で小さい音を出さなくちゃいけないので
私はすごく苦手なんですが、これを克服するには
どういうことに気をつけて弾けばいいですか?

以前私は、大人のためのピアノ教室みたいなところには通ってたんですが
今はやめてて、独学中(新しく習える教室は探し中)なので
教室の先生には聞けないのです。
また、自分が習ってた時は、片手1本でメロディと伴奏を担当するような
アレンジの曲は一切習いませんですた。
(右手=メロ、左手=コード みたいなアレンジの曲ばっかり)
490ギコ踏んじゃった:2005/08/12(金) 23:56:50 ID:f/Rsnlhn
ブルグミュラー18の練習曲に大雷雨だっけ?
そんな曲があったきがする
簡単だけど。
491ギコ踏んじゃった:2005/08/13(土) 00:12:14 ID:ihaHjPGv
ドビュッシーの「雨の庭」とブラームスの「雨の歌」
492ギコ踏んじゃった:2005/08/13(土) 00:15:29 ID:ihaHjPGv
>>485
シューベルト「魔王」雷雨もあった。
493ギコ踏んじゃった:2005/08/13(土) 00:19:07 ID:ihaHjPGv
ピアノではなかった・・orz
494ギコ踏んじゃった:2005/08/13(土) 00:26:56 ID:bfNvswHy
>>485
リスト編曲ベトベンの交響曲6番4楽章、ドゾー
495ギコ踏んじゃった:2005/08/13(土) 11:59:05 ID:ihaHjPGv
早速雨の庭の楽譜を見て・・('A`)
496ギコ踏んじゃった:2005/08/13(土) 21:37:16 ID:8hFUFPcS
ピアノの蓋の裏に書いてあるのってメーカー名ですよね?
うちのにE.GRIEGとあるんですが
そんなメーカー調べても出てきません。
作曲家のグリーグのことかな。
知ってる方おしえてください。
497ギコ踏んじゃった:2005/08/13(土) 21:44:59 ID:Xtnb4TWX
クニユキピアノ
498ギコ踏んじゃった:2005/08/13(土) 22:14:07 ID:KDg507Z1
>>485
テンペストでよくね?
499ギコ踏んじゃった:2005/08/13(土) 23:08:27 ID:iHyM94BI
497
 正解。
懐かしいね、クニユキピアノ。
500ギコ踏んじゃった:2005/08/14(日) 00:40:47 ID:1bSbPvkL
小学校の頃からずっと気になっているピアノ曲のタイトルが知りたいです
メロディを階名で書くと下のようになります。真ん中のドを基準に、オクターヴ下は↓、上は↑をその音の前につけて表してみました
ド↓ソドミドミソドーシラソー ソファレ↓シ↓ソ↓シレファミドラソー
ド↓ソドミドミソドーシラソー ソファレ↓シ↓ソ↓シレ↓シド↓ソミドー
ドドド↑ドラファド↓ラドファラソドラソー ↓ソ↓ソ↓ソソファレ↓シ↓ソ↓シレファミドラソー
ドドド↑ドラファド↓ラドファラソドラソー ↓ソ↓ソ↓ソソファレ↓シ↓ソ↓シレ↓シド↓ソミドー

リチャード・クレイダーマンのピアノかなと推測するものですが、ネットで見つけることはできませんでした
よろしくお願いします
501ギコ踏んじゃった:2005/08/14(日) 00:43:04 ID:1bSbPvkL
2箇所訂正があったので、再掲します

ド↓ソドミドミソ↑ドーシラソー ソファレ↓シ↓ソ↓シレファミドラソー
ド↓ソドミドミソ↑ドーシラソー ソファレ↓シ↓ソ↓シレ↓シド↓ソミドー
ドドド↑ドラファド↓ラドファラソドラソー ↓ソ↓ソ↓ソソファレ↓シ↓ソ↓シレファミドラソー
ドドド↑ドラファド↓ラドファラソドラソー ↓ソ↓ソ↓ソソファレ↓シ↓ソ↓シレ↓シド↓ソミドー

長々すみません。あとageさせてもらいますorz
502ギコ踏んじゃった:2005/08/14(日) 02:50:32 ID:k/0eDCwL
>>501
吾祈折氷
503ギコ踏んじゃった:2005/08/14(日) 02:53:57 ID:GycMdl1m
>>501
猶失意如酔
504ギコ踏んじゃった:2005/08/14(日) 06:34:58 ID:8Oe0/0G4
>>501
潮騒のメロディー 高田みずえw
505ギコ踏んじゃった:2005/08/14(日) 10:05:51 ID:BhHUz43g
タイに斜線が入ってるんですが切っても繋げてもいいってことですか?
506ギコ踏んじゃった:2005/08/14(日) 13:17:19 ID:PB9GXE/I
>>501
藻前臭氏禿
507:2005/08/14(日) 17:30:40 ID:JFXBCv+W
アルカンの悪魔のスケルツォのMIDI
が無料で聞けるとこ知りませんか?
508ギコ踏んじゃった:2005/08/15(月) 10:08:15 ID:As1igS2a
質問です。
幻想即興曲の23小節目の右手の3番目の音符が#レとなってるんですが、なんでわざわざ#がついてるのでしょうか?
22小節目まで音符を見ていっても、レにナチュラルがついたりしたことがないのに、なぜ23小節目のレに#がついてるのが分からないのです。
それでなくとも嬰ハ短調で、調号のレのところに最初から#がついてるのに
どなたか教えてください(><)
509ギコ踏んじゃった:2005/08/15(月) 12:09:05 ID:Ubj8W1IQ
質問。ロールピアノについて語ってるスレはありますか?
510ギコ踏んじゃった:2005/08/15(月) 12:09:42 ID:gLJlklYW
今さら何を言うんだって感じなのですが、
譜読みって結局はどういうことを指すのでしょうか。

(片手と両手それぞれで)一音一音(ゆっくり)探してならすことと思っているのですが、
今までやってきて、なんとなくそれが譜読みだと思ってきていたので自信がありません。
511ギコ踏んじゃった:2005/08/15(月) 12:15:43 ID:5vwnuDTj
一音一音ってか・・・まぁ楽譜どおりに弾いてどんな曲だか理解するぐらいのことじゃない?
512ギコ踏んじゃった:2005/08/15(月) 13:48:57 ID:YCvI2NPQ
譜読み=とりあえず楽譜どおりに音を弾けるようになること、じゃないかな。
そのために片手ずつゆっくり練習することも当然含まれるとは思う。
513ギコ踏んじゃった:2005/08/15(月) 14:13:54 ID:gLJlklYW
>>511-512
( ..)φメモメモ
ありがとうございます
514ギコ踏んじゃった:2005/08/15(月) 16:20:22 ID:ps5tyS3Y
おいおまいら、スタジオで曲ごとに音色とかエフェクトとかの設定を簡単に切り換えたいんだがどんなソフトつかってる?
Windows用フリーウェアを希望。
515514:2005/08/15(月) 17:04:43 ID:ps5tyS3Y
いろいろ書き忘れた。
バンドでキーボード担当、ノートパソコンとMIDI音源とMIDIキーボードを所有。
毎回音源の設定変えるのめんどくさいのでみんなどうやってるのかと思って。
516ギコ踏んじゃった:2005/08/15(月) 18:05:51 ID:ZilPwG6X
シーケンサーくらい持ってるだろ
517ギコ踏んじゃった:2005/08/15(月) 19:12:56 ID:lTS/DOWQ
ピアノのコードってどうやってよむんですか?教えてください!
518ギコ踏んじゃった:2005/08/15(月) 20:49:08 ID:Ts0w8N4u
>>508
楽譜の書き方は固定したものではない。
読みやすいよう、間違いにくいように書く。
508の持ってる楽譜がわからないのではっきりとは言えないが
きっとその♯の前後の音形からナチュラルと間違いやすいパッセージだと校訂者が判断したのだろう。
だから親切に「ここは♯ですよ」とつけてあると思う。
519ギコ踏んじゃった:2005/08/15(月) 22:09:13 ID:obJs36Mz
ウインドシンセについてもこの板でいいんでしょうか?
しかもデジタルホーンなんですが・・・
当方デジタルホーンを探しています。
520ギコ踏んじゃった:2005/08/16(火) 00:11:18 ID:vxBDno47
ヨシキってピアノうまいの?
俺が見た限りだとそんなうまくはみえないんだが・・・
521ギコ踏んじゃった:2005/08/16(火) 00:20:37 ID:T5rNk9Lu
>>520
婦女子に言わせると、YOSHIKIが悪魔の階段を弾くと、
ピアノの鍵盤が800くらいに増えるらしいですわよ
522ギコ踏んじゃった:2005/08/16(火) 18:45:46 ID:WDnb+4T6
ピアノを習いたくて、ピアノは高いのでデジタルピアノを買おうと思ってます。
楽器屋さんで、コルグ社のコンサートというデジタルピアノ94年製の中古が5万円程で売られてました。
この値段が妥当ならものなら購入しようと思います。
523ギコ踏んじゃった:2005/08/16(火) 18:47:42 ID:WDnb+4T6
>>522です。
すみません。
質問は、この値段は妥当でしょうか?という事です。
皆様の意見お待ちしてますので、よろしくお願いします。
524ギコ踏んじゃった:2005/08/16(火) 22:22:54 ID:pwiSYqX4
たのむあげ
525ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :2005/08/16(火) 22:33:41 ID:bVBFCgnj
やすいとおもうけどさ
こるぐってぺこぺこしねえ?
526ギコ踏んじゃった:2005/08/16(火) 22:40:50 ID:0MjU4x/o
>>522
そのコルグのについてはよく知らないけど、たぶん
定価が高かったから11年経った中古でもその値段なんだと思う。
(型番がわかればもうちょっと突っ込んだこと言えるかも)

ちなみに5万ならPriviaの一番下のモデルが新品で買えるよ。
527ギコ踏んじゃった:2005/08/16(火) 22:58:24 ID:DSEaJ22j
ちょっとアルペジオのあわせ方の質問ですが、
例えば、左手が4部音符3つのアルペジオ、右手が
四分音符の時、1拍目の音を合わせる際、右と左の音
が合わさるのは、アルペジオの一番下の音? それと
も3つ目の音のどちらですか?
528ギコ踏んじゃった:2005/08/16(火) 23:28:43 ID:ju//O5Ys
何度読んでも意味不明
529ギコ踏んじゃった:2005/08/16(火) 23:35:06 ID:SPOInOgm
>>522
デジタルピアノスレあるよー。
530ギコ踏んじゃった:2005/08/16(火) 23:40:10 ID:1Pqwu+A4
>>528
 ● 右手
-----------
∫● 左手
∫●
∫●  (●:四分音符のつもり)

>>527 は、こういうときに、右手の音を左手の音のどこに
あわせたらいいのかってことじゃない?
あ、でも一拍目ってのがよくわかんないなぁ
531ギコ踏んじゃった:2005/08/17(水) 00:06:11 ID:7l4F+f/u
>>527
>>530の指摘で合ってるようなら…ってゆかもっと分かりやすく書けよ。
右手の音にもアルペジオの記号がかかってるなら左手からの延長で最後に弾く。
左手のみにアルペジオの記号がついてるなら、アインザッツを最初の音に合わせる。

基本的にはそんな感じだろうが、メロディーの流れとも相談してな。
532ギコ踏んじゃった:2005/08/17(水) 00:13:33 ID:jCykHFj1
>>530
その例でいけば、右手の音が旋律線になっていれば>>530の言う通り。
メンデルスゾーンの春の歌などがいい例。
533528:2005/08/17(水) 00:22:32 ID:GiRY7EQ9
>>530
そーゆーことか。4分音符3つのアルペジオってあったのでドーミーソー
みたいな伴奏を描いてしまった。スマソ
534ギコ踏んじゃった:2005/08/17(水) 01:21:12 ID:WewuF8+0
>>525さん
試し弾きした感じだと、やっぱりピアノのような重さがなくて少し物足りなかったです。
ペコペコってそういう意味でおっしゃってるのですかね??
>>526
コンサートC303らしいです。
5万の新品買うのもありですね。
新品買うなら、5万という値段にこだわらず、いろいろな機種を検討したいです。
535476:2005/08/17(水) 12:57:54 ID:VLSiFHFs
どなたか答えていただけないでしょういか
536ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :2005/08/17(水) 13:03:06 ID:5XwX4kDy
そうそう
鍵盤がぺこぺこ
537ギコ踏んじゃった:2005/08/17(水) 21:22:58 ID:NA88Of2e
527
>530の通りです。一拍目は右手と1小節の最初の音という意味です。
531もありがとうございます。アインザッツってアルペジオを弾く
最初の音(左手の一番低い音)ですよね。
538ギコ踏んじゃった:2005/08/17(水) 21:54:35 ID:yx66wwda
>>535
ここに知ってる人がいないかと
あと、音作りで食べてる人がいるくらいだから、、、
539ギコ踏んじゃった:2005/08/17(水) 22:09:10 ID:a9FEBQKf
>>535
ヨハンソンならシンセで音を作る、というより、
その後のエフェクトのかまし方みたいな気がするぞ。
そんなに凝った音じゃない印象なんだよなー。
それにどんな音がつくりたいんだかさっぱり…
まぁアドバイスにもなんにもならんとおもうけど。
540ギコ踏んじゃった:2005/08/17(水) 22:52:52 ID:eKQ7k9Nr
>>476
鍵盤板より、DTM板(音楽系じゃなくてパソコン系のほうにある)の
人のほうが答えてくれそうだ。
541ギコ踏んじゃった:2005/08/17(水) 22:57:16 ID:eKQ7k9Nr
質問

きらきら星変奏曲を練習したら
ツェルニーのような練習曲の代わりになるだろうか?
あと、中級になったらグラドゥス・アド・パルナッスム博士を
練習するトカ。
542ギコ踏んじゃった:2005/08/17(水) 23:43:09 ID:a9FEBQKf
グラドゥスやってもいいけど、左手のトレーニングはどーするの?
543ピアノボーイ:2005/08/18(木) 00:10:29 ID:7CSusF0I
電子ピアノを買う予定です。コルグのSP200っていいですか?
近くにコルグ置いてる楽器店や電気屋がないので試演出来なくて困ってます。
主にポップス、ロックピアノを弾く初心者です。
SP200なら安くていいかなーって思ってます。実際弾いたことのある方の感想等教えて下さい。
その他オススメの電子ピアノもあったら教えてください。予算は10万程度です。
544ギコ踏んじゃった:2005/08/18(木) 06:54:48 ID:P7cgDyIF
>>541-542
このエチュード使え↓
http://www.yonosuke.net/dtm/5/11420.mid

(作ったのは私じゃないです。以前クラ板のピアノスレに貼ってあったので
 保存した)
545ギコ踏んじゃった:2005/08/18(木) 11:48:52 ID:oWV8pXYH
>>544
俺が独学者スレに貼ったやつじゃないか、懐かしい。
546ギコ踏んじゃった:2005/08/18(木) 12:25:22 ID:pGR9m4bk
鍵盤楽器は幼稚園でピアニカやってただけのド素人です。
先日、知人からAKAIのVX600なるモノシンセ(AKAIというメーカーがどういう所なのか、
モノシンセとは何かもよく知らないのですが)を貰ってしまいました。

知人からは「弾くのにはメモリーカードが要るから、まず楽器店にシンセを持ってって
点検してもらったあとにメモリーカード買って」と言われました。解説書を読む限り
BR-16なるメモリーカードが必要なようで……しかしGoogleで"AKAI BR-16"
"VX600 BR-16"などで検索するも、なかなかメモリーカードの入手先などの情報が
見当たらない。楽器店で取り扱っているのでしょうか?お教え下さい。
547ギコ踏んじゃった:2005/08/18(木) 12:50:54 ID:nJOLLt3/
>>544-545
そのエチュードの楽譜版ありませんか?
548ギコ踏んじゃった:2005/08/18(木) 13:07:44 ID:oWV8pXYH
549ギコ踏んじゃった:2005/08/18(木) 13:26:33 ID:nJOLLt3/
>>548
ありがとう!
すげー(・∀・)
550ギコ踏んじゃった:2005/08/18(木) 14:30:46 ID:RfS2V0CX
>>546
新品の入手は不可能だけど、別にメモリーカードはいらないよ。
電源とヘッドフォンつないで、あそんでごらん。


なお、Akai BR-32が後継カードで、裏技として、Roland M-256Eも使える。
551ギコ踏んじゃった:2005/08/18(木) 14:36:05 ID:RfS2V0CX
追伸
VX600はモノシンセ(単音しかでない)でなくて、
ポリシンセ(和音が出る ->VX600の場合6音)と呼ぶよ。
552546:2005/08/18(木) 16:03:22 ID:pGR9m4bk
ご回答どうもです。
ディスプレイにメニューが表示されないものの、音は出ました。
BR-32については近くのヤマハにて聞いてみようかと思います。
ありがとうございました。
553ギコ踏んじゃった:2005/08/18(木) 22:48:20 ID:ZBIMTNgb
>>548
もう落とせないよ・・・orz
554ギコ踏んじゃった:2005/08/18(木) 23:00:24 ID:n5KMdhyg
>>553
MIDIのまんま保存して、Finale Notepadかなんかに落としてやればいいじゃん。
左右の分離はヘンだけど、十分いけたぞ。
555548:2005/08/18(木) 23:32:30 ID:wzphMqqo
ネタで作ったもので、個人で楽しんでもらうのならまったくかまわないのですが
別のあほに、難易度スレに「難易度どれくらいですか?」って評価してもらうような書き込みされました。
そんな煽られそうな書き込みされてしまったので、私は削除するべきだと判断し、削除しました。

もっともこの厨は同じファイルを別の場所にうpするという暴挙にでていてほとほと困ってるんですが、
そういう理由なんで楽譜はあきらめてください。
556ギコ踏んじゃった:2005/08/19(金) 00:10:07 ID:EGKrM5Ca
>>555
なんていうか やさしい人ですね。
ありがとうございます。あきらめますw
557ギコ踏んじゃった:2005/08/19(金) 00:11:14 ID:7/X7INPI
このエチュードもどきって、以前別スレでさんざん馬鹿にされたヤツでしょ w
何故に今更? 作者は名作だと思い込んでるの????
558ギコ踏んじゃった:2005/08/19(金) 02:42:41 ID:6L4J5u50
予算八万でピアノ探してます。
値段的にデジピを買おうと考えてます。
機能はいらないんで、タッチとか音とかで選べばどれがいいのでしょうか?
部屋の中で自分一人の楽しみとしての弾き語りを目的としてます。
ちなみにピアノは初心者で、今から始めるつもりです。
559ギコ踏んじゃった:2005/08/19(金) 13:31:03 ID:rexP3vdI
>>557ちゃんと今回も沸きましたね。おめでとう。
560546:2005/08/19(金) 13:44:26 ID:Ke344tVy
BR-32も
561546:2005/08/19(金) 13:45:09 ID:Ke344tVy
途中で書き込んでしまった。

BR-32もM-256Eもどちらも今は生産中止……オークションか中古屋を巡るしかないようですね
562ギコ踏んじゃった:2005/08/19(金) 16:08:39 ID:TqmZYZjv
>>561
カードなんて買わなくていいから、液晶の心配をした方がいいとおもう。
修理代に何万円もかかるようだったら、そのお金で別な製品買った方がいい。
563ギコ踏んじゃった:2005/08/20(土) 08:43:35 ID:RLYqEOI8
>>558
↓ここへGO!

電子ピアノ総合スレッド
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/piano/1124105567/

予算内だと、カシオのプリヴィアか
ヤマハのP-60か、あとコルグの少し古い機種のデジピが買えるね。

できればコルグのデジピがお勧めかも。
ヤマハのP-60は低機能すぎてあまりお勧めしない。
564ギコ踏んじゃった:2005/08/20(土) 14:43:10 ID:QqMB9mKu
>>563様々
ありがとうございます!!
ネット通販などを見てたら、予算10万でもいいかな…と思ってきました。
あちらのスレも見てるんですが、こちらの方が質問しやすくて。
コルグ、店に行って見てきます。
黒塗りあればいいなあ。
565ギコ踏んじゃった:2005/08/22(月) 20:13:13 ID:6ebo7XXw
ピアノを始めようと思うんですが(鍵盤楽器経験あり)、右手が左手とくらべて歪んでいるみたいなんです。
これは治した方が良いんでしょうか?
566ギコ踏んじゃった:2005/08/22(月) 20:44:37 ID:m/r1gAUU
ピアノ、オルガン、キーボードの違いを教えてください
567ギコ踏んじゃった:2005/08/22(月) 21:41:49 ID:XrgD7SYp
>566
まず、名前が違う。
568ギコ踏んじゃった:2005/08/22(月) 23:47:41 ID:Mwq/Osfa
>>566
おまえには一緒だ。
569ギコ踏んじゃった:2005/08/23(火) 00:56:26 ID:biUkyn9v
570ギコ踏んじゃった:2005/08/23(火) 01:29:30 ID:0Nctu2wR
このスレって、この板の中核をなすんじゃないの?
571ギコ踏んじゃった:2005/08/23(火) 12:38:55 ID:a9fqorwX
ジャズやフュージョンが弾きたくて音楽の専門学校へ通ってるんですが、
先生がやる気なくてちゃんと教えてくれないんです。
なので学校とは別で音楽教室で習おうかと思っているのですが
YAMAHAか個人か派遣か悩んでいます。
どこが良い等教えて頂けたら幸いだと思い書き込みしました。
よろしくお願いします。

当方、19歳の女です。
クラシックピアノを5歳から15歳まで習っていて
17歳から再開しました。
ちなみにクラシックではテンペスト第3楽章弾ける程度です。
ダイアトニックコードは理解してるつもりですが
モードは分かりませんが適当な音でなんとかアドリブはできます。
572ギコ踏んじゃった:2005/08/23(火) 13:04:57 ID:fvtMNx/o
おっちゃんが手とり足とり教えてあげよう
573ギコ踏んじゃった:2005/08/23(火) 13:50:45 ID:+tAdOv0K
鍵盤の各鍵には一般的な名前が付いていますか。
白鍵は、C3 D3 E3 とかではないかと思っています。
黒鍵は C#3 or Db3 とか一意ではないのでしょうか?
574ギコ踏んじゃった:2005/08/23(火) 14:25:56 ID:HARYoiQj
>>571
学校とか先生から教えてくれるわけじゃない
自分で曲持って行って何も指導してくれないんじゃアレだけど・・・

ジャズは知識やテクニック云々よりリズムが最重要だから
レコードや他人の演奏をじっくり聞く耳を育てるのとセッションに積極的に参加した方がいい

一口にジャズっても色々あるから入口見つけて個人的に弟子入りするのが一番だけどね
モードやるにしてもバップなのが出来ないと幅が広がらないからね
575ギコ踏んじゃった:2005/08/23(火) 14:49:44 ID:a9fqorwX
>>574
マンツーマンで教えてくれる授業の先生がロックよりな人で、
JAZZ教えてほしいって言ったら専門じゃないから無理ってきっぱり
断られたんですよ。

慣れないうちは完コピからした方が吉ですか?

ビルエヴァンスみたいに音がキラキラした近代フランスっぽい音使い
のジャズ弾けるのが夢です。
576ギコ踏んじゃった:2005/08/23(火) 18:46:35 ID:HARYoiQj
>>575
ほー、たいしたもんだ
目標はっきりしているのに勿体無いね

エヴァンスは一般的にモードのはしりみたいに言われているけど、
実際モードだとマッコイ・タイナーやハンコック、チック・コリアの方がバリバリやってるしね

店売りの書き譜と耳コピでのレコード聞き取りで練習を重ねて
セッションに積極的に参加するのがジャズの勉強の近道なんだけどね

あれはピアニスト毎のクセが分かれば、それっぽいの
というのが再現できるんだけどね
モンクやバド・パウエルみたいなドジャズなサウンドとエヴァンスのリリカルなサウンドを比べてみたり
して経験を積むのが得策かと

でも先生がロックやってる人ならもちろんブルースも出来るよね?
せっかく学校行ってるんだから、すこしブルースかじってみるのも一興だよ
ジャズに応用利くし
プロな人に専門じゃないから無理ってのは通用しないと思うんだけどなぁ・・・
577ギコ踏んじゃった:2005/08/23(火) 20:08:32 ID:a9fqorwX
>>576
そのお三方はどうも苦手です。
ビルエヴァンス目指すのでしたらモードはあまり使わない方が
それっぽくなりますか?

長年クラシックしてた人にはそれは難しいですね…。
耳コピ頑張ってみます!

ビルエヴァンス以外のジャズってあまり聴かないんで
聴いてみます。

先生ブルーズできるって言うてました。
質問に答えてくださって本当にありがとうございます!

いろんな人の音楽聴いて独学で頑張っていきます。
578ギコ踏んじゃった:2005/08/23(火) 21:59:58 ID:1evsjc+D
577はセッションを薦められてるけど
ドラム+ベースも加えて合奏したいのか?

ソロピアノ志向だったりしてない?
579ギコ踏んじゃった:2005/08/23(火) 22:04:54 ID:a9fqorwX
>>578
どちらかというとジャズはソロもしくはピアノメインのトリオでしたいです。


580ギコ踏んじゃった:2005/08/24(水) 11:33:12 ID:XQOD2O2y
>>578
ソロするにもセッション通用しないとダメでしょ
特に練習段階じゃ一人でやってても勘は絶対に身に付かない
ジャズのビートを全面に感じながら練習しないと、いつまでたっても100円CDのBGMみたいになってしまう
強制的に感じられるセッションが一番だと思うよ
マイナスワン教材でも悪くはないけど、やっぱ現物が一番

譜面読んでピアノソロしてますってのならそりゃ自己満足でしょ
そこまで本格的にやりたいわけじゃないならそれでもいいとは思うけど

581ギコ踏んじゃった:2005/08/24(水) 11:47:11 ID:XQOD2O2y
>>577
モードはバップによくあるコードを分解する手法から脱却する為に生まれたので、より自由度が高い
その分コードの区切りが大きいから慣れないと、あまり好きになれないかも

コード分解のソロに飽きたらモーダルなジャズを始めてみるといいかも
考えた方が違うから楽しいよ

エヴァンスやるなら基本はコードを分解したフレーズだけどね
アプローチノートは随所に見られる
ブロックコードまで上手く入れられたら、偽者っぽいのは出来るけど(笑)

ソロかアンサンブルかでまた演奏の方法変わってくるけどね
582ギコ踏んじゃった:2005/08/24(水) 20:02:59 ID:QvPvJqxm
おまいら難しい話をしてるんだね。
583ギコ踏んじゃった:2005/08/24(水) 20:59:28 ID:1E5MXX21
もーだるなそろひいたら、へたくそだねっていわれた
584ギコ踏んじゃった:2005/08/24(水) 21:44:16 ID:sgbg/LZG
昔ピアノに関する事を書いてある板のピアノのスレで、スーパーマリオの曲を弾く英語をしゃべるアジア人の動画があったのですが、どこにあるか教えてくれませんでしょうか。
585ギコ踏んじゃった:2005/08/24(水) 22:44:45 ID:Rc6gfqUN
「マリオピアノ」でググってみ
586ギコ踏んじゃった:2005/08/25(木) 20:21:25 ID:Yh+B5olG
pyaっていうサイトの動画のとこにもあるよ
587ギコ踏んじゃった:2005/08/26(金) 02:36:09 ID:GG9DVZ6r
>>577-579 >>575
おーい。ビルエヴァンスが気にいった
クラシック畑からジャズに興味持った575さん。

http://otonanopiano.gozaru.jp/index.html


このサイトが、とても初心者向けに易しく書いてあるよー。

あと、クラシック畑の人がジャズに興味を持つ時
ビルエヴァンスを好きになりやすいらしい。
588ギコ踏んじゃった:2005/08/26(金) 19:10:17 ID:qFVsGvno
>>581
難しくて理解できないです。
自分の無知さに腹たってきましたよ。
練習と勉強頑張ります。

質問に丁寧に答えて下さってどうもありがとうございます。

>>587
ありがとうございます!!
早速覗いてみます。
589ギコ踏んじゃった:2005/08/26(金) 21:30:08 ID:7nm5mPhy
ガイシュツだったらスマソですが、
黄金伝説の、料理作っている時によく流れている
リズミカルな曲(成田離婚でもかかっていたらしい)
あれってソナチネアルバムとかに載ってそうなんですけど
ざっと観てみてもどうもない・・
何に載っているか知っている方いませんか?
590ギコ踏んじゃった:2005/08/26(金) 23:29:26 ID:l0oTHbcQ
>>589
料理を作ってる最中の曲はたまにチェルニー30ー3が流れるときもある。
で、料理が意外と美味しい!みたいな時に流れるのは、
モーツァルトのウィーンソナチネの3楽章です。
普通のソナチネアルバムには載ってませんよ。
591ギコ踏んじゃった:2005/08/27(土) 00:55:22 ID:DNT1BE2y
「音階」を綺麗に弾くにはどのような訓練をすれば良いんでしょうか?
9連付とかの音階の連続とかくるとアウトなんですが・・。

592ギコ踏んじゃった:2005/08/27(土) 01:01:07 ID:fgDls8mp
>>589
ジョプリン風のラグの曲かな?
あれは、崎谷健次郎作曲のRag Time On the Ragという曲。
楽譜は出てなかったと思うよ。
593ギコ踏んじゃった:2005/08/27(土) 10:59:07 ID:Ji1dESrP
メトちゃんかけて、付点とかいろいろリズム練習9通りくらい汁!

しかしなあ、やりすぎると、音楽性を失うぜヨ。。。
うちの先生は、レッスンでもこれをやらせて辛抱強く聴く、という奇特な人
だったが、あれは間違いだと思ふ。あればっかやって、練習した気に
なっちゃうんだよね、コドモは。
594ギコ踏んじゃった:2005/08/27(土) 16:33:50 ID:QWWnEZHf
これからキーボードの演奏を覚えようと考えています
それにあたって、お勧めの入門書等はありますか?
当方は楽譜もあまり読めなくて、
鍵盤楽器を弾いた事もほとんど無いようなレベルです
595ギコ踏んじゃった:2005/08/27(土) 22:13:19 ID:aQN91WK0
雑談スレがなくなった。誰か立ててちょ。
596ギコ踏んじゃった:2005/08/28(日) 14:54:35 ID:8918obzn
てすト
597ギコ踏んじゃった:2005/08/28(日) 18:27:23 ID:5EfwQ+ca
すいません。エチュードってなんですか?
598ギコ踏んじゃった:2005/08/28(日) 18:33:42 ID:bWmFGoYQ
釣りは天気の良い日にして下さい
599ギコ踏んじゃった:2005/08/28(日) 18:42:51 ID:I1L1zfo0
ラ ド↑レ↑ファ↑レ↑
ド↑ラ ソ ファ レ
ド ファーレ ド ファ レ ミー
ミソーミレミソーレレファファレド・・・

の曲名わかる方います?
600ギコ踏んじゃった:2005/08/28(日) 19:27:15 ID:WFHJHsUv
>>594
ピアノを習いに行く
601ギコ踏んじゃった:2005/08/28(日) 19:50:28 ID:tsMbMlbq
1〜2日で流れる掲示板にウプして質問します。
次の楽譜の難易度は、
クラシックの
バイエル・ブルグ・ツェルニーのような基準で例えると
どれくらいでしょうか?

up.isp.2ch.net/up/8b4992a72486.gif
602ギコ踏んじゃった:2005/08/28(日) 20:36:14 ID:5EfwQ+ca
>>598
釣りじゃないです。質問スレなんだから質問してるのに何でそんな事
言われないといけないんですか?
答えられないなら黙っといて下さいね。
603ギコ踏んじゃった:2005/08/28(日) 21:09:18 ID:3PSpC3YX
>>602
練習曲のことです。

>>601
楽譜が途中しかないみたいなのだが・・・。この部分だけだと鶴30途中
くらいかな。
604ギコ踏んじゃった:2005/08/28(日) 21:12:41 ID:Ci3dCuVz
だね、それほど苦は無い罠
605ギコ踏んじゃった:2005/08/28(日) 22:13:27 ID:aPBTlUnx
>>603
ツェルニー30番台くらいなんですか。
ありがとうございます。

楽譜を途中までしかウプしなかったのはわざとです。すみません。
ポピュラーの曲なので著作権が厳しいと思ったから。
アップローダーも1〜2日で落ちるところにウプしました。

モトネタは、通信教育のピアノ講座のテキストなんです。
前半(1巻)のテキストはすごく簡単なんだけど(バイエルレベル)
後半(3巻、別冊曲集)のテキストの楽譜は結構難しくて
でも、それを1年半以内に弾けるようになって
自分の弾いた曲をカセットテープに録音して提出しなくちゃ
いけないので、不安になって質問しました。

初歩からスタートして
1年半以内で鶴30レベルったら、かなり進度がキツイですよね…。
606ギコ踏んじゃった:2005/08/28(日) 22:51:44 ID:bx/9w0vU
>>605
これサウンド・オブ・ミュージックかな?
俺的には鶴40番前半レベルじゃないかと思うけど。
結構難しいだろ普通に。まあ大体通販の講座ものは、
極端にレベルが早く、「無理だろそれは・・・」ってのが殆ど。
607ギコ踏んじゃった:2005/08/28(日) 23:26:27 ID:NJHhHVGc
マウスで書いた字でヘロヘロですが…
v.isp.2ch.net/up/64fc6fda2194.gif

1=1巻(基礎編)
2=2巻
3=3巻

>>601は、別冊の曲数です。
提出課題は、1巻から4曲、2巻から6曲、3巻から4曲が指定曲で
別冊の曲集から1曲を選択して弾いてカセットに録音して提出。


うーん、せめて3年あれば…(´・ω・`)
1年半でここまでレベル上げるの大変ですよね。
てか、私はほんの少し鍵盤経験があるけど
それでもヽ(`Д´)ノ ウワァァァァンになってるのに
鍵盤楽器経験が全くない初心者だったら多分無理ですよね。
広告チラシには、60代や50代のピアノ初心者が
楽しんで受講しているみたいに書いてあったのになぁ_| ̄|○


受講期間延長ってできるんだろうか…_| ̄|○
608ギコ踏んじゃった:2005/08/28(日) 23:33:35 ID:NJHhHVGc
>>606
>まあ大体通販の講座ものは、
>極端にレベルが早く、「無理だろそれは・・・」ってのが殆ど。

そうなんですか…_| ̄|○


確かに自分も、今まで通信教育いくつかやったことあるけど
(ペン字とか、製図講座とか、イラスト講座とかw)
全課題完璧に提出できたのって
小中学生の頃やってた進研ゼミくらいだナー _| ̄|○
(高校生向けの進研ゼミは挫折orz)
609603:2005/08/29(月) 00:05:28 ID:x2+f9THO
確かに3巻から難しくなってるねー。
でも超ガンガレ。確かに1年半で鶴30は厳しいけど、毎日コツコツやってれば
500日以上あるし決してできないことないと思うよ。
当然ながらバイエルもブルグも鶴もやる必要はなくて、教材のみを順に練習し
ていけばよいと思う。
610ギコ踏んじゃった:2005/08/29(月) 11:00:38 ID:crDNMF6S
>>603
ありがとうございました。
611ギコ踏んじゃった:2005/08/29(月) 11:01:38 ID:gAhiiGYc
カノンについて教えてください。
612ギコ踏んじゃった:2005/08/29(月) 14:09:00 ID:pDxMIzU/
長年の疑問なんですが、
ピアノとかでアドリブソロを弾く人ますよね?
あれってどうやってるんですか?
絶対音感無い人じゃないと無理ですよね?
613ギコ踏んじゃった:2005/08/29(月) 14:33:40 ID:XEGw2XBO
絶対音感?

プッ
614ギコ踏んじゃった:2005/08/29(月) 17:07:23 ID:xvzu/tz8
リトミック代わりに1歳2ヶ月の子供を音楽教室に通わせています。
最近、ピアノに興味があるらしく教室のピアノの鍵盤を一生懸命叩いて
「うわぁ」と喜んでいます。

なので1歳〜2歳の子でも弾けそうな鍵盤楽器(ピアノに限らず)
を購入したいです。もしおすすめのものがあれば教えてください。

本格的なピアノはもう少し大きくなって本人がピアノを続けたいと言ってから
買おうと思っています。
615ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :2005/08/29(月) 17:13:53 ID:XIUr8ji3
そんなべびちゃんだったら
おもちゃのぴあのでいい
昔からあるだろ
すぬーぴーにでてくるしゅろーだーが弾いてるやつ
616ギコ踏んじゃった:2005/08/29(月) 17:30:45 ID:DcoYJAcu
>>614
トイザラス行け
617ギコ踏んじゃった:2005/08/29(月) 17:43:03 ID:bGLyMxWF
あたしは始めたばっかはオルガンで、
小学校あがるころアップライトのピアノ買いました
618614:2005/08/29(月) 18:06:11 ID:xvzu/tz8
>>615-617
レスありがとうございます。
そうですね、まだおもちゃレベルでいいんですよね。
トイザラスの通販を見ていたら河合のミニピアノが売っていたので
それを買ってみようかと思います。
619ギコ踏んじゃった:2005/08/29(月) 18:52:22 ID:uLzYG52l
純粋な質問なのだが、コンクールでミスるのとウンコ食べるのどっちが嫌ですか?
620ギコ踏んじゃった:2005/08/29(月) 18:56:07 ID:7Rq6L13i
早く学校行け
621ギコ踏んじゃった:2005/08/29(月) 20:05:09 ID:Ixago2Ho
そりゃ量によるだろ
622ギコ踏んじゃった:2005/08/29(月) 21:04:03 ID:DcoYJAcu
夏厨も今は大変だろうね。夏休み2ちゃんで遊んでたせいで宿題が丸々
残っててw。でも低脳組はそんなことお構いなしに宿題も完全スルーかな。
今もここでアホ書き込んでる香具師らは低脳組だね。
623ギコ踏んじゃった:2005/08/30(火) 05:22:00 ID:S/aXYjkR
>>614
おもちゃピアノよりは
カシオトーンのほうがいいと思う。
鍵盤はフツウの大きさのを。
624ギコ踏んじゃった:2005/08/30(火) 08:26:48 ID:UenNde/U
>>614
1〜2歳ならいっそ持ち歩けるピアニカ程度の大きさのおもちゃのキーボードの方が良いかも。
うちの子は1歳の誕生日プレゼントだった30鍵位のカシオキーボードをそれはそれは大事にして
どこに行くにも持って廻って、旅行にまで持っていったw
もらった日には電池4個が一日で無くなって「こりゃ大変なものもらった」と思ってたが、
後はまあ3週間に一回取り替える程度で、壊れるまでそりゃ使い倒したよ。
ピアノはあるんだけど、別の部屋にあるし、背は届かないしで
5歳でレッスンを始めるまではほとんど触らなかった(おもちゃとしては触らせなかった)
625ギコ踏んじゃった:2005/08/30(火) 14:14:18 ID:yu7UsHy/
適した教材を探しています。
ピアノはショパンの即興曲、ワルツを何曲か弾ける程度です。
子供の頃はピアノ教室通っていました。

が、弾くことがメインの教室で、理論などお勉強の時間がゼロでした。
恥ずかしながら、ド=C・・・。Aマイナーってどういう状態?という有様です。
今更ですがコードを理解したいのです。
友達に「ギターのコード書いてあるからさ、適当に伴奏つけてよ」と言われても自分には・・・。
一から学べるよい教材はあるでしょうか?
626ギコ踏んじゃった:2005/08/30(火) 15:23:37 ID:WARLgE/6
    , - 一 - 、_            , - 一 - 、_          , - 一 - 、_
    /      .:::ヽ、         /      .:::ヽ、       /      .:::ヽ、
   /      .:::://:ヽ       /      .:::://:ヽ      /      .:::://:ヽ
   i=、ハ,=="ヽ、::|i::::::|       i=、ハ,=="ヽ、::|i::::::|      i=、ハ,=="ヽ、::|i::::::|
  /7  .:〉':-・='/:::|::::::|      /7  .:〉':-・='/:::|::::::|     /7  .:〉':-・='/:::|::::::|
  / / .:::/     ::::::|:::::::|     / / .:::/     :::::|:::::::|     / / .:::/     ::::::|:::::::|
 i /  .:::::i   :::::::|:::::::|     i /  .:::::i   ::::::::|:::::::|     i /  .:::::i   :::::::|:::::::|
 i i;::::ヽ、 ,i   .::::::|::::::::|     i i;::::ヽ、 ,i   .::::::|::::::::|     i i;::::ヽ、 ,i   .::::::|::::::::|
 i `''''''''´   .::::::|::::::::|     i `''''''''´   .::::::|::::::::|     i `''''''''´   .::::::::|::::::::|
 i , -−-、  ..:::::::::ゝ、ノ     i , -−-、  ..:::::::::ゝ、ノ     i , -−-、  ..::::::::::ゝ、ノ
::i   ''"''   .:::::::::::i:::|     ::i  ''"''   .:::::::::::::i:::|     ::i  ''"''   .:::::::::::::i:::|
:i       .:::::::::::::i:::|     ::i      .::::::::::::::i:::|     ::i      .::::::::::::::i:::|
ゝ、____.;;;;;;;;;;;;;;/::.:::!      ゝ、____.;;;;;;;;;;;;;;/::.::!     ゝ、____.;;;;;;;;;;;;;;/::.::!    
627ギコ踏んじゃった:2005/08/30(火) 19:47:36 ID:dbHicS5r
>>625
コード理論は、「ハニホヘトイロハ」を英字の
「CDEFGABC」に言い換えただけです。

ハ長調(C調)のカデンツだったら
ドミソが「C」
ファラドが「F」
ソシレファが「G7」

イ短調(Am)だったら
ラドミが「Am」
になります。


↓この本がわかりやすかった。

絶対わかる! コード理論
http://www.rittor-music.co.jp/hp/books/riron_data/97206301.htm
絶対わかる! コード理論続編 コード進行の基礎
http://www.rittor-music.co.jp/hp/books/riron_data/00206317.htm
絶対わかる! コード理論続々編 ドミナント・コードのすべて
http://www.rittor-music.co.jp/hp/books/riron_data/02317002.htm

あと、ジャズの初心者向け理論書もコードの解説が詳しかったです。
(ちょっと難しいかもしれない)

ザ・ジャズ・ピアノ
http://www.rittor-music.co.jp/hp/books/keyboard_data/02417119.htm
628627:2005/08/30(火) 19:52:27 ID:dbHicS5r
それから。

コードの専門的な本じゃないんだけど
「バスティン」って人が書いたピアノ教本が
初心者・子供・基礎のうちから
「ドミナントコード」「オーギュメント」「ダイアトニックコード」
とか出てきて、すごいわかりやすいです。

バスティンの教本で勉強した子供達は
将来、クラシック弾くにも、ポピュラーやジャズ弾くにも
どっち進むんでも苦労しないんだろうなぁと思いますた。

ピアノ初心者でコード初心者だったら
バスティンは是非オススメなんですが
625さんはピアノ初心者ではないので
>>627に書いた本をオススメしておきます。
629ギコ踏んじゃった:2005/08/30(火) 20:22:12 ID:OFt7MVIf
独学者なんでよく知らないんだけど、
ピアノ教室じゃ和声の進行って教えないの?
630625:2005/08/30(火) 20:52:31 ID:fux0M+ba
>>627
ありがとうございます。
読めるし、弾けるし、まぁいいか・・・と投げやりできたのですが。
ピアノにしろギターにしろ、みんな理解しててアドリブとかアレンジできるんだなぁと気になってました。
今はレッスンを受けていないので、ご紹介いただいた本でさっそく勉強します。

631ギコ踏んじゃった:2005/08/30(火) 21:18:35 ID:UenNde/U
>>629
クラシックでやる和声の進行はコードじゃない。
TWXTでやる。
たとえば「C」だとハ長調ならT、ヘ長調ならX、ト長調ならW になる。
632ギコ踏んじゃった:2005/08/30(火) 21:28:40 ID:dbHicS5r
>>629
子供の時から習ってたら教わるけど
大人の教室だと和声理論は教えないところが多いよ。
ポピュラーコースやジャズコースだったら
コードという形で教わるけど。

あと、子供の教室で習うのは
クラシックの和声理論として習うから
(1、4、5 みたいに)
C F G7 みたいなコードネームでは習わない


633ギコ踏んじゃった:2005/08/30(火) 21:34:59 ID:dbHicS5r
ドレミファソラシドだったら

I(1)=ドミソ=1度(ド)を根音(ルート)にした和音

IV(4)=ファラド=4度(ファ)を根音(ルート)にした和音

V(5)=ソシレファ=5度(ソ)を根音(ルート)にした和音


実際にピアノで弾く場合は
ドミソ ラドファ シファソ

みたいに、和音の並びの音の順番を変えたり(コードの転回)
省略(ソシレファのうち、レを省略)して弾くことが多い。

あと、I(4)の和音の真ん中を半音下げると、単調用の和音になる

ドミ♭ソ=Cm(シーマイナー)
634614:2005/08/30(火) 21:44:28 ID:3k3Xv3iS
>>623さん>>624さん

カシオでいろいろググッてから明日散歩ついでに
近所の楽器店に見に行ってみます。
624さんのお子様が実際に使っていたというお話は
参考になりました。

ありがとうございました
635ギコ踏んじゃった:2005/08/30(火) 22:56:08 ID:ZMcUdS0X
>>633
Xってソシレじゃないのか?
636625:2005/08/30(火) 23:04:41 ID:RAn3wGbT
>>631>>633
ここ読んでるだけでも勉強になります。
それそれ、それなんです。
ドミソ〜ドファ#ラ〜シレ♭ソ〜ドミソ ってこの流れは何?という頭なのです。
このもやもやと、Amなどスコアに表記されているものを理解したいと思っています。
627さんに推薦していただいた本を読んでみれば解決するのかと思っているのですが。


637ギコ踏んじゃった:2005/08/30(火) 23:40:02 ID:Q2+oVilf
ドミソ=I度
ドファ#ラ=ドッペルドミナントの根音省略
シレ♭ソ=V度第1展開形第5音下方変位
ドミソ=I度
ヤマハ音楽教室あがりの俺はこーゆー言い方のほうが分かりやすい。
でも分かったからなんだというワケでもないんだけど…
そういう意味ではコード知ってる方が楽しそうだよな。
638ギコ踏んじゃった:2005/08/31(水) 08:11:51 ID:7kqZAJj0
音符なら♯♭はその音の左側につけるけど、
ドレミだと右につけるのかね?
639ギコ踏んじゃった:2005/08/31(水) 08:48:25 ID:+qBfhSQZ
ピアノコードハンドブックみたいな小さい本を買って

↓自分の持ってるのはコレ。税込み630円と安い。
「ピアノコード早わかり」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4810871916/

それを見て覚えながら伴奏をしていたら
自然にコードなんて覚えるぽ。

いっぺんに全部のコードを覚えるのは無理なので
曲を覚えながら少しずつ覚えるとイイ。

弾いてるうちに、コードにはある程度パターンがあることもわかってくる。
640ギコ踏んじゃった:2005/08/31(水) 08:54:44 ID:+qBfhSQZ
↓こういうのもやってるとわかってくるから。

A=ラド♯ミ   (エー、エーメジャー)
Am=ラドミ   (エーマイナー)
A7=ラド♯ミソ   (エーセブン)
Amaj7=ラド♯ミソ♯   (エーメジャーセブン)
Am7=ラドミソ(エーマイナーセブン)

B♭=シ♭レファ   (ビーフラット、ビーフラットメジャー)
B♭m=シ♭レ♭ファ  (ビーフラットマイナー)
B♭7=シ♭レファラ♭  (ビーフラットセブン)
B♭maj7=シ♭レファラ  (ビーフラットメジャーセブン)
B♭m7=シ♭レ♭ファラ♭  (ビーフラットマイナーセブン)

B=シレ♯ファ♯   (ビー、ビーメジャー)
Bm=シレファ♯    (ビーマイナー)
B7=シレ♯ファ♯ラ   (ビーマイナーセブン)
Bmaj7=シレ♯ファ♯ラ♯   (ビーメジャーセブン)
Bm7=シレファ♯ラ    (ビーマイナーセブン)

C=ドミソ    (シー、シーメジャー)
Cm=ドミ♭ソ    (シーマイナー)
C7=ドミソシ♭  (シーセブン)
Cmaj7=ドミソラ   (シーメジャーセブン)
Cm7=ドミ♭ソシ♭   (シーマイナーセブン)

C♯=D♭=ド♯ファソ♯=レ♭ファラ♭(シーシャープ、デーフラット)
C♯m=D♭m=ド♯ミソ♯
C♯7=D♭7=ド♯ミソ♯シ=レ♭ファ♭ラ♭シ
C♯maj7=D♭maj7=ド♯ミ♯ソ♯ラ♯=レ♭ミラ♭シ♭
C♯m7=ド♯ミソ♯シ
641ギコ踏んじゃった:2005/08/31(水) 08:57:05 ID:+qBfhSQZ
エレクトーンから入ったり
ポピュラーピアノから入るとコード叩き込まれるから。

ただ、↑から入ると
コードはわかるんだけど
ヘ音記号の楽譜を読むのが苦手病になる…_| ̄|○

いまだにヘ音記号苦手ー。
あと、左手ヘタクソー。

(エレクトーンも、ポピュラーピアノも
 左手動きが悪くてもでも曲弾けるから)

なので、左手を鍛えるような指練習曲をやってます。
642625:2005/08/31(水) 12:29:36 ID:bQdMsZyL
>>639>>640
とっても参考になります。
ありがとうございます。

確かに、エレクトーンを弾かされたとき、コードを知らない自分に先生が和音を書いてきてくれた憶えあります。


643ギコ踏んじゃった:2005/08/31(水) 17:41:06 ID:BPrciX10
質問です。
1●どうして短調のスケールは、一つの調につき3種類もあるんですか?

例 
ラシドレミファソラ
ラシドレミファ(ソ♯)ラ 
ラシドレミ(ファ♯)(ソ♯)ラ

2●
広い音域のアルペジオが苦手です。
手首を柔軟にする練習方法を教えてください
644ギコ踏んじゃった:2005/08/31(水) 22:30:08 ID:gSrTL8Eu
645ギコ踏んじゃった:2005/09/01(木) 01:09:04 ID:xoOUQFcx
>>644
どういうものかという答にはなってても、なぜ存在するかという答になってなくない?
646ギコ踏んじゃった:2005/09/01(木) 10:53:08 ID:npPiZE+M
キーボード弾くときにピアノと同じ高さにしたいのですが、
地面から鍵盤までの高さって規格で決まってるものでしょうか?
それともメーカーにょてちがうとか?
647ギコ踏んじゃった:2005/09/01(木) 21:38:54 ID:K0oh+FES
>644のページから引用

和声的短音階
音階構成音(vii度音)が全音下の音になるため 終止感が乏しい。それを改善するため

旋律的短音階
和声的短音階(がvi度音とvii度音の間隔が増二度になるため)の不自然さを補うため

ってので存在理由にならないかな。
648ギコ踏んじゃった:2005/09/01(木) 21:45:46 ID:dx7Om1D/
長時間、指開く練習してたら
左手の薬指に変な違和感が出てきたんだけど
どうやったら直りますか。
649ギコ踏んじゃった:2005/09/01(木) 23:35:32 ID:ktsU89Xl
>>643
昔は(ドレミ〜)と(ラシド〜)だけじゃなく、もっといっぱいスケールがあったんだ。
レミファ〜とかミファソ〜とか。どれも半音と全音の位置が他のと違うからそれぞれに特徴があった。
でも、次第にドレミとラシドが残っていった。 このときのは自然的短音階(なにもつかない)

で、ラシド〜の方は最後のソラってとこが終わりらしく聞こえないので
ソに♯つけてソラが半音になるようにした。 これが和声的短音階、和音はこれで作る。

でも、ソに♯つけるとファソのとこが広すぎて歌う時に変だからついでにファも♯つけた。
これでなめらかになったんだけど、長調と最後4音が同じになっちゃったから
下がるときにはどっちももとどおりナチュラルつけることにした。これが旋律的短音階 メロディはこれになることが多い。
650ギコ踏んじゃった:2005/09/02(金) 01:46:10 ID:EgQczHuS
>>648
前はよく左手薬指の第3関節(っていうのかな?)が赤く腫れて
熱持って痛くなったりしてたなぁ
俺の場合は、たぶん無理して10度を多用してたせいだと思うけど
最近は左手の無駄な力が抜けてきたせいか、何ともならなくなった。
たまにシップで冷やすこともあったけど、大抵はほっといても治った。
651ギコ踏んじゃった:2005/09/02(金) 11:13:17 ID:Vs8lQg+g
この曲の曲名が分かる方がいらっしゃたら、ご教授の程よろしくお願いいたします。

ttp://2ch-library.com/uploader/src/up1294.mp3
ttp://2ch-library.com/uploader/src/up1295.mp3
652ギコ踏んじゃった:2005/09/02(金) 12:19:54 ID:tEfp/aAq
幼少の頃にピアノを数年やっていたんですが、
十数年ぶりに電子ピアノを買って鍵盤に触れたいと思っています。
買う機種は決まってるんですが、
どんな楽譜を買って始めればいいのかで迷っています。
当初の目標として、クラシックを弾けるようになりたいと思ってます。
音符は読める程度です。
最初に買う楽譜、教本についてアドバイスがいただければ幸いです、よろしくお願いします。
653ギコ踏んじゃった:2005/09/02(金) 12:56:33 ID:9QeQqz+J
>>652
クラシックったって幅広いだろ。
ブルグミュラー「素直な心」、ギロック「ウインナーワルツ」から
ショパン「バラード」、ベートーベンソナタ「Op.106」
まであるでなぁ…ヽ( ´ー`)ノ

将来的に弾けるようになりたいクラシックの曲名と
子供の頃はどんな教本を使って、どの程度のレベルまで言ってたかを
書いてくれないと、アドバイスのしようもないと思うよ。

あと、子供の頃やっていて高いレベルまで行ってても
ブランクがあったら
初心者レベルからやり直しってこともよくあること。

ただ、完全にレイトスターターの人よりは
子供の頃やってた人のほうが、進度が早いけど。
654ギコ踏んじゃった:2005/09/02(金) 13:25:47 ID:lMZ4fhGX
>>651
落とせまへんがな。

403 Forbidden
655652:2005/09/02(金) 15:18:40 ID:x3lARR1q
さっきは携帯からだったのでID変わってるかも。失礼、>>652です。

>>653
確かに、漠然としすぎてましたね。
例えばエリーゼのために、とか、トルコ行進曲とか
有名な曲をひけるようになれればいいかなって感じです。
まぁ上記の曲も難易度のほどがよくわかっていないので、
そこまでいけるのかは不明ですが。

子どもの頃はピアノは習っていたものの嫌いだったため、
どんな曲をやっていたかというのがほとんど覚えておりません。
ただ全然うまくはなく、メヌエットも弾けたかあやしい感じというのは記憶にあります。
なので、ちょっと知識はあるド素人レベルと考えていただければいいかと思います。
656ギコ踏んじゃった:2005/09/02(金) 15:44:06 ID:MvNBXl/a
難易度スレで聞いたら太田胃酸厨が出てきて
スルーされてしまったのでこちらで質問します…_| ̄|○
-------------------------------------------------

ショパンのエチュードの難しさの平均

リストのエチュードの難しさの平均

ドビュッシーのエチュードの難しさの平均


  難しい順に>をつけてください↑


クラシックピアノ曲難易度表を見つけたんだけど
その表には近現代の作家(サティ以降)が載ってなかったので(´・ω・`)
657ギコ踏んじゃった:2005/09/02(金) 18:32:51 ID:qef5pqLa
>>655
そこまでいくともう、習ってたうちに入らないね…。

幼少のころ数年習ってたって言っても
某ヤ●ハのグループの音楽教室だと
4年くらいかけても、バイエルレベルすら終わってなかったりするから。

(自分がそういう教室で習った。
 バイエルじゃなくて独自教材を使った。
 「オルガンピアノの本」だったかな…)

個人の先生にならった子にあっという間に抜かされるのさー。
658ギコ踏んじゃった:2005/09/03(土) 02:53:27 ID:rlQvPY9X
ピアノ全くの初心者です。
昔からジャズピアノが好きで、弾いてみたいのですが、なにせ知識も全くない状態なので、教室に習いに行きたいのですが、ジャズピアノ教室に行くべきか、普通のピアノ教室に行くべきか迷っています。
最初からジャズピアノを習いに行っても大丈夫でしょうか?スレ違いでしたらすいません。
659ギコ踏んじゃった:2005/09/03(土) 08:54:42 ID:kToZ1EBI
>>658
ジャズピアノ教室は
全くのピアノ初心者用の教え方がきちんと決まってない教室が多いので
クラシックの教室か、ポピュラーピアノの教室(←オススメ!)で
最初は習うのがいいと思います。

クラシックのピアノ曲は、入門・初級・中級・上級・最上級と
ピアノの難易度別に段階的に曲がつくられているので
ピアノを弾く指と腕と手首・ペダルの踏み方をゆっくり段階的に学べます。
ポピュラーピアノの教室だと、コードとリズムを学べるし
ジャズのスタンダードナンバーを易しくアレンジした曲も弾くので
ジャズピアノに入りやすいです。

ジャズに必要なピアノの技術は
クラシックで言うと初級〜中級くらい
(ソナチネくらい。ツェルニー30までやっとくと完璧)で充分です。


660ギコ踏んじゃった:2005/09/03(土) 09:02:49 ID:kToZ1EBI
ポピュラー教室のほうがオススメと書いたのは
ポピュラー教室で習うほうが進度が早く
ジャズピアノに絶対に必要な学習(コードとリズムと簡単なアレンジ)を
教えてもらえるから、全く初心者から入るんだったら
こっちのほうがいいと思って書きました。

ポピュラーピアノやジャズピアノでは、クラシックピアノに比べて
左手があまり複雑じゃないのもミソです。

でも、ポピュラーピアノから入る場合でも
ハノンとスケール(ドレミファソラシドドシラソファミレドを色々な調で弾く)は
やったほうがいいと思います。

(ただし、「ジャズハノン」って本はあまり役に立たないので
 普通の「ハノン」って本を買ったほうがいい)

ジャズピアノ教室は、初心者にもいきなり
「これを弾きなさい」
「この楽譜(右手の楽譜とコードしか載ってない)を伴奏もつけて
 弾きなさい」
「アドリブ(自分で即興で作曲する)してきなさい」
「これをアレンジ(編曲)しなさい」みたいな宿題を出してくるところが
多いので、ほかの教室で基礎をつけたほうがいいです…。
661ギコ踏んじゃった:2005/09/03(土) 09:10:02 ID:kToZ1EBI
★大人のためのジャズピアノ入門講座
ttp://otonanopiano.gozaru.jp/index.html ←おすすめ
★ジャズピアノ弾こうよ
ttp://jazzpiano-hikouyo.com/ ←全くの初心者にはとてもおすすめ
ローランドピアノ教室
ttp://www.rmstudio.jp/guide/course/index.html
(↑このポピュラーコースがすごく良かったです。
  ジャズコースもある)
大人からのピアノ人生
ttp://homepage2.nifty.com/sonatas/
662ギコ踏んじゃった:2005/09/03(土) 10:01:01 ID:BVDwVR1w
ピアノは習ったことあるんですが
バイエル→ブルグミュラー→ソナチネ→ツェルニーの
正規のルート(?)で習ったことが無い者です。

モーツアルトの「きらきら星変奏曲」の
それぞれの部分のレベルが
バイエルやツェルニー等の番号で言うと
どのへんに当たるか教えてください。

**********************************************
テーマ(素の曲)=
1(右手が16分音符でレドシドシドラソファソファ♯ソファ♯ソ)=
2(左手が16分音符)
3(右手が三連)
4(右手で二つの旋律、左手が三連)
5(右手と左手でリズムカルに)
6(右手が16分、左手が和音をリズムカルに)
7(左手が16分)
8(右手で二つ、左手で一つの旋律)

10
11
12(右手と左手で16分)
**********************************************

この曲って、エチュードになってるような気がするんですが…。
663658:2005/09/03(土) 14:35:19 ID:rlQvPY9X
>>659さん
何度も丁寧にありがとうございます!
やはり最初からジャズピアノはハードルが高すぎましたね。
まずはポピュラーピアノ教室で基礎と技術を身に付けてからジャズに挑戦したいと思います!
貼ってもらったHP参考にさせて頂きます!ありがとうございました!
664ギコ踏んじゃった:2005/09/04(日) 16:38:22 ID:OsZX0OL/
バンドでシンセ弾くのですが、
手が3本ないとこなしきれない多重のフレーズをライブで鳴らしたいときは、
打ち込みをしたフレーズをその場で鳴らす、という方法しかないのでしょうか?
665ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :2005/09/04(日) 16:53:20 ID:2l/N2cY1
もうひとりめんばー追加
666ギコ踏んじゃった:2005/09/04(日) 17:27:26 ID:Gkhq60oa
>>664
一番不要なパートをカットすりゃいいんじゃ?
667ギコ踏んじゃった:2005/09/05(月) 20:52:07 ID:yEXfOj4E
ローランドのFK-5を導入する。
型番怪し
668664:2005/09/05(月) 22:02:16 ID:MUBeem0Q
>>657
それはシーケンサーではないのですか?
669ギコ踏んじゃった:2005/09/05(月) 23:38:45 ID:/4DR0LmG
足鍵盤入れたら?
670ギコ踏んじゃった:2005/09/06(火) 16:20:27 ID:rClIHg6B
質問です。
複数のみなさん、答えてください。

ピアノ椅子は、どんなの使ってますか?

あと、高さ調節できる椅子だと
高さどうしていますか?


自分は胴が長い_| ̄ ̄|○ ので、
もしかしたら
ピアノ椅子を買う場合
一番低くしてちょうどいい…のかも…しれない_| ̄ ̄|○


高さ調節できないイスを買ってしまって
この高さじゃダメなんじゃないか(50センチ)と
後悔している最中なのです。
671ギコ踏んじゃった:2005/09/06(火) 16:24:39 ID:tEv4zVRe
>>670
オクで売ったら?で、オクで高低椅子を探してみる。
672ギコ踏んじゃった:2005/09/06(火) 16:34:24 ID:p5V0v/0w
まんが雑誌かなんか重ねて椅子代わりにして、自分に合う高さを計った方がいいよ。
高低椅子でも高すぎるかもしれないw
673ギコ踏んじゃった:2005/09/06(火) 16:42:41 ID:O7EkxBt0
ピアノ初心者30代間近です。
ソルフェージュを習いたいんですが、
検索すると、大人がやるものではないみたいな印象を受けました。
オッサンにソルフェージュを教えてくれる教室ってありますかね?
674ギコ踏んじゃった:2005/09/06(火) 17:06:57 ID:E/Dse33V
>>673
勉強したいと思う意志があれば、大抵の先生は教えてくれると思います。
ピアノは先生に習ってるのでしょうか?
一番手っ取り早いのは、身近にいるピアノの先生に
「ソルフェージュを習いたいので教えてもらえませんか?」と尋ねてみることかな。
大抵は、先生が自ら教えるか、他の先生を紹介して貰えると思います。
もしくは、大手の音楽教室でもソルフェージュ教えてる所もあるので
直接問い合わせてみると良いかも知れません。
675673:2005/09/06(火) 17:24:45 ID:O7EkxBt0
>>674

レスありがとうございます。
今は独学です。
やっぱり大手がいいんですかね…
探してみます。
676ギコ踏んじゃった:2005/09/06(火) 19:31:14 ID:PSHX9VA4
当方ギタリストで鍵盤について何も知りません。

B-3ハモンド、フェンダーローズ、ピアノの音がでる
キーボードってありますか?

おすすめがありましたら教えてください。
677ギコ踏んじゃった:2005/09/06(火) 21:52:17 ID:3bV8AEzd
>>673
別に習うと、月謝が倍になっちゃうよ。
今ピアノ習ってる先生に「ソルフェ(って楽典とか聴音とかだよね?)も少し教えてほしい」って言ってみたら?
初心者子供はたいていそうやってる。
で、だんだん上手くなってくると時間が足りなくなってきてソルフェがなくなっちゃうんだけど。
678どなたか・・・:2005/09/07(水) 10:27:10 ID:r02QoRcc
B-3ハモンド、フェンダーローズに詳しいサイトが
ありましたら教えてください。
679ギコ踏んじゃった:2005/09/08(木) 02:45:34 ID:P7zPeSj1
電池駆動可能、まともに和音が出る、何種類か音色がある、なるべく安い、
持ち運び便利(カバンに入るくらいのサイズ)、本体からも音が出てイヤホンジャック付き、
…というような条件を満たすのは、カシオのGZ‐5くらいですか?
680ギコ踏んじゃった:2005/09/08(木) 07:11:24 ID:mylJlR/L
ハンドロールピアノは?
681ギコ踏んじゃった:2005/09/08(木) 08:36:03 ID:4n8FkDBc
指を痛める
682679:2005/09/08(木) 08:49:56 ID:P7zPeSj1
ハンドロールも考えたんですが、電車で座ってるときとかに思い付いたメロディを
弾いて記憶したい(記憶媒体は脳でも)という使い方なんで…
683673:2005/09/08(木) 09:17:37 ID:oW7Z/Tfn
>>677

いや、今は完璧な独学で、まったく習っていません。
でも友達にソルフェやっておくと
音感よくなるし、歌のピッチも良くなるよって言われたので
興味が出てきました。
でもこればっかりは一人でできるものではないので、
先生を探している次第です。
684ギコ踏んじゃった:2005/09/08(木) 10:08:04 ID:x5jqNKO9
>>683
習うならピアノが先だよ。 ソルフェだけでも月謝も同じ位かもっと高いかもしれないし。
685ギコ踏んじゃった:2005/09/08(木) 10:10:00 ID:x5jqNKO9
>>682
思いついたメロディは五線譜に書くのが一番楽じゃないかな。
686673:2005/09/08(木) 11:04:18 ID:oW7Z/Tfn
>>684
そうですね。よく考えたらそっちの方が大事ですよね。
ソルフェは余裕が出てきたら、先生に相談してみます。先の話ですけど。

>>685
楽器なしで、五線譜にメロディ書くことって
絶対音感とか無くてもできるんですか?
687ギコ踏んじゃった:2005/09/08(木) 11:25:23 ID:x5jqNKO9
>>686
絶対音感なんて要らない、
二つの音を比べてどっちがどの位高いか(低いか)がわかれば
後は記譜に慣れればちゃんと出来る。
688673:2005/09/08(木) 13:09:52 ID:oW7Z/Tfn
>>687

それは相対音感が相当しっかりしていないと、難しいですよね。
でも絶対音感いらないんだったら、自分にもできる可能性があるって
ことだから、GOODです。
689ギコ踏んじゃった:2005/09/09(金) 12:40:59 ID:60aa1WKn
質問です。はじめてピアノを習おうとピアノ教室に通おうと
思っているのですが、普通レッスンは先生との1対1なのでしょうか?
690ギコ踏んじゃった:2005/09/09(金) 13:34:18 ID:4FhhUqDD
セックルは普通そうだけどな
691ギコ踏んじゃった:2005/09/09(金) 13:48:22 ID:kNopFelU
>>689
1対1じゃないピアノレッスンなんて聞いたことがない。
692ギコ踏んじゃった:2005/09/09(金) 13:56:03 ID:60aa1WKn
>>691
ピアノを習いたい気持ちは本気だけど、友達がいないので
人との出会いも求めていたのですが、そういうのは期待できませんか?
693ギコ踏んじゃった:2005/09/09(金) 14:05:55 ID:kNopFelU
>>692
ピアノじゃまず無理。
694ギコ踏んじゃった:2005/09/09(金) 15:49:46 ID:4FhhUqDD
ピアノやったら友達ンコは減るなり

てか出会い系じゃねえんだからよー
お前頭おかしいんじゃねえの?氏ねよ
695ギコ踏んじゃった:2005/09/09(金) 18:02:40 ID:cEI2SJHU
その教室で発表会でもやってれば、小学生の女の子とお友達とかさ w
696ギコ踏んじゃった:2005/09/09(金) 18:10:14 ID:htjUd9mP
>>689
一対一が基本。

ヤマハとかだと、グループレッスンもやってるけど
グループレッスンじゃ、たいした上達は見込めないし。

ピアノ友達を作りたかったら
ピアノサークルに入るとよろし。
でも、ある程度上手くなってからじゃないと
サークルに入っても
「自分が一番下手だ…_| ̄|○」
「みんな上手い人ばっかりで恥ずかしいから
 みんなの前では弾くのイヤン_| ̄|○」
となって、つまらないから
多少でも弾けるようになってからのほうがいい。
697ギコ踏んじゃった:2005/09/09(金) 18:39:38 ID:WfDb9yNL
ピアノ弾きだすと友達減るよね。旅行とか行けなくなるし。
サークルやネットでピアノ友達を作るしかない。オフ会とかね
698ギコ踏んじゃった:2005/09/09(金) 22:24:29 ID:+von7ERs
ピアノを弾きだすと友が減るのか、最初から友のいない香具師がピアノを弾くのか
これは「二羽鳥が先か卵が先か」同様奥の深いテーマである
699ギコ踏んじゃった:2005/09/09(金) 23:38:18 ID:kNopFelU
>>698
ピアノ以外の楽器は初歩の初歩でもアンサンブル、市民オケなんて合奏のチャンスがたくさんある。
ピアノはよほど上手くならないと、2台のピアノの為の曲は弾けないし連弾曲は数すくない、伴奏ピアノも同じ。
おまけに毎日練習しないと上手にならない(どころかどんどん後退していく)‥
ピアノやって友達増やそうはかなり難しい。
700ギコ踏んじゃった:2005/09/10(土) 00:05:01 ID:UQtwxBaR
本当に上手い香具師は友達激少ないよ。

趣味・遊びでやってる分にはそーでもない
701ギコ踏んじゃった:2005/09/10(土) 00:48:56 ID:k5RDWW+U
>>700
名言があるじゃないか
「ピアノはともだち。怖くない。」
702ギコ踏んじゃった:2005/09/10(土) 09:30:06 ID:gFolGXV9
>>698
小さい頃から習ってる人は前者だろうね。レイトは後者だろうね
703ギコ踏んじゃった:2005/09/10(土) 16:44:07 ID:0wdekJ3G
>>699
ピアノって、1台で
メロディも音もバッキングもベースもいっぺんにできる楽器なだけに
使い物になる腕前(最低、中級以上)になるまでが敷居高いと思う。

初級レベルで弾ける曲は
童謡のような子供っぽい曲か
弾いてもつまらないヘボイアレンジの楽譜が多いし。

中級以上になったら弾ける曲が広がる。
704名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:00:56 ID:VGbhz6Dg
>>703
逆じゃないかと・・・
ピアノなら、難しいところは遅くしたり、間違ったら瞬時にやり直したりできるけど、
他の楽器で人と合わせるのって凄く難しいし、ボロがでやすいと思うよ。
弦楽器だと正確な音程がだせないと聞いてても気持ち悪くなっちゃうし。
705名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:23:41 ID:ecJv6xzy
>>704
難しいところを遅くしたり間違って瞬時にやりなおしてるピアノ演奏と
弦で正確な音程が出せない演奏と どっちが気持ち悪いかはいろいろ論議もあろう。
706名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:55:07 ID:y9gIymbF
リストの超絶技巧練習曲のCDをいっちょ買おうと思っているのですが、
名盤 or おすすめ盤は何でしょうか?
707名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:55:41 ID:M9EbFUTU
  , -'"´  ̄`丶、_
           ,.∩         `ヽ
         〃∪'´ ̄`二二人\  ヽ
         | ツ´ ̄ ̄ ̄ ̄´ ヾ ヽ. ',
         |ハ ,ニ、   ,. - 、 | | | l |
         | ハ ィハ     ,二ヽ. | | | | | 
         | | | じ'   |トJ〉  /)} l |
         | ハ  、'_,   ̄,, 厶イ川| 
         l l /\    .. イV\川 |
         ,' l l ,イ `l ̄´ /   /ヽl l
         l | l ハ  `メ、    〃  ヽヽ、__ノ
         l  ∨ └‐イ「ト--ァ'´     ハヽ__ノ
         ヽ/  }  l」」 /     / }`ー
          〈_n| 八   / /     /ノ
          〈二二人 c /\/ / , イ
           /  /厂 /\__>< {_
708名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:19:51 ID:zZSkwYq5
エレクトーンよりは、ピアノのほうが、セッションの機会ありと思う。
これ書くと、荒れるかな・・。と思いつつ書きこみ・・。
709名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:26:12 ID:YhLq6uAG
>>706
クラ板ではラザール・ベルマン(TESTAMENT)を推す人が多いっぽい
自分の好みはクラウディオ・アラウ
710名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:15:47 ID:/5xQaZoJ
>>706
俺のお薦めはボレットかな。
711名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:25:20 ID:pHE8aYiD
ボレットってちょっと甘すぎない?
一番良いとは言わないけど、ケマル・ゲキチが印象的だった、鮮烈!
712名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:41:39 ID:QeHzRf0f
板違いでしたらすみません。
楽曲(洋楽、邦楽)を弾き語りする際に、アレンジがぱっとせず悩んでいます。
いつもは、コードを抑えて演奏しています。
バラードだとそれなりに聞こえなくもない‥のですが、
ポップな曲はどうしても、貧相な伴奏になってしまいます。
特に左手が問題に感じます。根音を抑えているだけがほとんどなので‥。
ピアノは、ツェルニーの途中まで習っていました。
辞めてからも、ピアノにはマメに触れているのですが
練習という練習はしていません。
こんな私にもできる、カッコよく聞こえるアレンジはないでしょうか?
713名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:54:54 ID:QeHzRf0f
age進行だったんですね‥ すみませ
714名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:36:33 ID:8H2ep57b
板違いですみませんが、PCでMIDIとか聴くプレーヤーが
ウィンドウズメディアプレーヤーだったのがなぜかクイックタイムプレーヤー
とかいうのに変わっちゃって・・ウィンドウズに戻したいんですけどどうすれば
出来ますか?
715名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:54:29 ID:Ad7nT2Hw
>>714
OSもわからないのに答えようがないぼ。XPだとmidiファイルを右クリークして
プロパティを選ぶと変えれそうな希ガス。
716名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:14:52 ID:noF7XlpK
OSて何すか?わかんない・・・orz
717名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:52:55 ID:ex3/qWyn
パソコンサポートセンターにtel汁
718名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:05:23 ID:E/hb3F4i
>>714
エクスプローラ(またはマイコンピュータ)の上部メニューから、
ツール → フォルダーオプション → ファイルタイプ を開いて、
拡張子midの関連付けを削除する。

midiファイルのアイコンが白っぽいものになるから、
そのアイコンをダブルクリックする。

どのアプリケーションで開くかWindowsが聞いてくるから、
ここでメディアプレーヤーを指定する。


もっと簡単にでもできるけど、これがWindows汎用の方法だと思う。
てか、PC初心者板で聞くといいんじゃまいか。
719ギコ踏んじゃった:2005/09/12(月) 01:17:32 ID:slcPMKQj
バッハが好きなのですが他にバロック系でオススメのピアノ曲ありますか?
720ギコ踏んじゃった:2005/09/12(月) 02:03:35 ID:zZRt3nqk
スカルラッティ
721ギコ踏んじゃった:2005/09/12(月) 02:03:37 ID:hQ45dUsG
ちばロックでもいいかな。
722ギコ踏んじゃった:2005/09/12(月) 02:46:21 ID:5KWXpIf6
>>719
バッハとは全然違うが
ジャン=フィリップ・ラモー
723ギコ踏んじゃった:2005/09/13(火) 11:20:31 ID:Nk4TeYUQ
板違いだったらごめんなさい。

家にあるピアノを買い取ってもらおうと思っているのですが、なかなか買取先が見つかりません。
いくつかあたってみたのですが、家のピアノに関する資料がないとか、逆に引き取り料が発生するとかいわれてしまいます。
製造元は大橋ピアノ研究所で、アップライト型、購入当時(20年程前)は80万くらいしました。
そんなに高く買い取ってもらえるとは思っていませんが、値がつかないのは寂しいです・・・
どこかによい買取業者さんはいないでしょうか??
いいピアノだと思うので、知っていたら教えてください。お願いします。
724ギコ踏んじゃった:2005/09/13(火) 11:41:38 ID:zn5jRWT/
おそらく引き取り料でチャラだろうね。
ついても雀の涙だろうね

俺なら五マソだすかも

オークションに出してみ、リンク貼ってね
725ギコ踏んじゃった:2005/09/13(火) 12:47:24 ID:FdeWaxK7
大橋ピアノで程度がいいなら俺が気持ち程度の御代だしてもかまわんよ

ただし、いまの流行じゃないから普通には売るに売れない代物だろうね。
726ギコ踏んじゃった:2005/09/13(火) 13:17:52 ID:ByJHkeB6
ハノンに出てくる三度の重音のスケール

右手
ミ ファ ソ ラ シ ド レ ミ
ド レ  ミ ファ ソ ラ シ ド

左手
ミ ファ ソ ラ シ ド レ ミ
ド レ  ミ ファ ソ ラ シ ド


をレガートで弾くコツを教えてください。

指がもつれます。
727ギコ踏んじゃった:2005/09/13(火) 13:19:09 ID:Cerfr3l7
邦人作品て何やればいいの?

武満『雨の樹』?
西村『三つの幻影』?

728723:2005/09/13(火) 18:49:47 ID:njkxdVNV
>>724
やっぱりそうですよねぇ…オークションにだしてみるか検討してみます。
もし出品したらリンク貼りますね。どうもありがとうございます。

>>725
結構細かい擦り傷があったりするので程度がいいかどうか??なんですが・・・
オークションなども考えてみて、また書き込みると思います。
どうもありがとうございます。
729ギコ踏んじゃった:2005/09/13(火) 21:55:46 ID:EbhxBwbY
板違いだったらスマソです
色々シンセ持ってるのはいいんですけど皆と同じでつまらないと思って、
シンセ自体の色を変えてみたいと思ってるんですけど、そういうのてどこで頼めるんですか?
シンセの材質によっても違ってくると思うんですけど、やっぱり塗装専門のとことかなんでしょうか・・・?
730ギコ踏んじゃった:2005/09/14(水) 20:06:17 ID:w54om4DR
ショパン ノクターン第2番 2小節目のターンの弾き方
ターンの上下に♭とナチュラルが付いてますが???です
ターンを含めて前後のド〜ドまでの音階を教えてください
731ギコ踏んじゃった:2005/09/14(水) 21:17:39 ID:1IyAZzPn
1年くらい前だったと思いますが、どこかの板にリズム関係のスレがあったんです。
リズム感を身に付けるのにすごく参考になることが沢山書いてあったのですが、今
どこかに同じようなリズムについてのスレってないですか?
732ギコ踏んじゃった:2005/09/14(水) 21:57:00 ID:SSG+W1Ux
すいません。電子ピアノのスレでも質問してみたのですが、人口が少ないみたいなんでこっちに来ました。
生産中止のデノン・エレピアンが安くなっていたので、買おうかと思っています。もしこれまで試してみた方、
他社の電子ピアノと比べたフィーリングの違いとか、ご感想を聞かせてもらえませんか。
よろしくお願いします。
733ギコ踏んじゃった:2005/09/14(水) 22:03:57 ID:KETriNX/
>>730
昨日中級スレで、「♭もナチュラルも関係なし、自分で適当に決めて弾けばいい」
という意見が出てたけど、漏れはそうは思わない。
ターンの解釈通り、その1拍(♪分)はド、♭レ、ド、(ナチュラル)シ、ドの
5連符で弾きます。ほとんどの人はそう弾いています。
734731:2005/09/14(水) 22:21:54 ID:1IyAZzPn
過去ログ見つけました。お騒がせしてすみませんでした。
735ギコ踏んじゃった:2005/09/15(木) 02:20:26 ID:SUXQrHLI
ttp://2ch-library.com/uploader/src/up1294.mp3
ttp://2ch-library.com/uploader/src/up1295.mp3

以前、ここに書き込みをしたことがあるのですが、この曲名をご存知の方は教えてください。
736ギコ踏んじゃった:2005/09/15(木) 07:57:38 ID:VzRWl32n
>>734がみつけた過去ログの
URLとスレタイトルと板名を教えてください。
737731:2005/09/15(木) 08:07:36 ID:o1XHv7km
>736
ttp://music.2ch.net/compose/kako/1012/10128/1012888236.html
「リズム感を良くする方法」パート1のようです。
738ギコ踏んじゃった:2005/09/15(木) 09:16:51 ID:VzRWl32n
ありがとうございまし
739ギコ踏んじゃった:2005/09/15(木) 11:25:13 ID:Zm6izIuI
>>723
聞いたことも無いようなメーカーじゃ売れないのは当然でしょ
ヤマハとかを買っておけばこんなことにはならなかったのに
740ギコ踏んじゃった:2005/09/15(木) 11:35:06 ID:cyUR+9Kz
なぜ終わった話題を煽るんだろ 社員かしら
買う時に「有名メーカーだから売る時困らんだろう」とか考えないっしょ
741730:2005/09/15(木) 12:54:54 ID:t7LSi43T
>>733 レスありがとうございました
中級スレも見てきました ちょうど同じような話題があがっていたのですね
確かにターンに♭やナチュラルまで付いて音を指定してるのに適当にってことはないですね
742ギコ踏んじゃった:2005/09/15(木) 19:11:58 ID:RHw2pHN6
>>723
値段つかないということはないが、ヤマハやカワイだと売りやすい。
大橋も無名ではないよ。
住んでいる地域で中古ピアノを扱っている店、自分のところでも販売の
体制を取っている調律事務所、ピアノがメイン、または専門の運送会社
など、こんなところにも聞いてみた?
743('A`) マンドクセ:2005/09/15(木) 19:41:50 ID:tqG3gBNN
おいおい大橋ピアノは欲しがる人いっぱい居るよ
何言ってんの、YAMAHAの中古より遥かに上等な物ですよ。
744723:2005/09/15(木) 23:43:09 ID:2WH95aOj
>>742
近くの地域のお店は聞いてみたんですけど、調律事務所などは聞いてませんでした。
明日にでも探してみます。
どうもありがとうございます。
745ギコ踏んじゃった:2005/09/16(金) 13:11:44 ID:d1EfJz5z
キーボードとシンセサイザーの違いはナンデスカ?
746ギコ踏んじゃった:2005/09/16(金) 13:13:53 ID:iuFD9ipj
大橋巨泉
747ギコ踏んじゃった:2005/09/16(金) 13:24:45 ID:iVS+BTuI
キーボードはシンセ含む鍵盤楽器の総称であるべき言葉なんだけど
鍵盤詳しい仲間と話す時は

・シンセ
 アナログ、デジタル問わず音作り能力に富んだ鍵盤楽器類
 機能的にただの音源である品を含めるべきかどうかは異論あり

・ヴィンテージキーボード
 エレピやクラヴィなど、名器として評価されたものの、
 現在は新型が発売されていないカテゴリーの鍵盤楽器類

・キーボード
 上記以外の、カシオのポップキーボードなどのホームユース・
 安物を差す言葉として多用

みたいな感じに分類しちまってる
この板住人の印象と一致してるか判らんけど
748ギコ踏んじゃった:2005/09/16(金) 20:02:36 ID:p3PbdMZ9
若いひとは>>747で正解なんだろうね。
おいらなんかは、ポップキーボードは、あくまでポップキーボードだけど。
749ギコ踏んじゃった:2005/09/16(金) 20:55:25 ID:d1EfJz5z
>>747
そうだったのか
詳しい回答ありがとうございました
750ギコ踏んじゃった:2005/09/17(土) 08:18:08 ID:qKd9YwrO
俺の先生、初見でマズルカop24-1をスラスラっと、
「初めて弾くんだよね」って・・・
ピアノの先生ってみんなこんな感じなのかなぁ?
751ギコ踏んじゃった:2005/09/17(土) 22:00:27 ID:47eu5es3
>>750
君のわからない所で実はいっぱい間違えているのだよ
752ギコ踏んじゃった:2005/09/18(日) 01:14:55 ID:tiYmle/A
アルペジオの弾きかたを教えてほしいんですが。。。

例えば下からド、ミ、ソという和音がある場合、まず、
ド、ミ、ソの順番に弾きますよね。その際、音は一
つずつ離していくんですか? それとも全部押さえる
んですか? また、最後の音の長さ(この例ならばソ
の音)=(イコール)アルペジオ全体の音の長さ、に
なると思うのですが、この解釈でいいんでしょうか?
753ギコ踏んじゃった:2005/09/18(日) 01:42:14 ID:tn9Ljwui
>>752
縦に波線のように書いてあるやつ?
結論から言えば、全部押し込んでしまいます。
音の長さについてですが、一番最初の音(この場合はド)から順番に
長さが短くなっていきます。
アルペジオは、それぞれ音の始まりのタイミングは違うんだけど
終了は全て同じタイミングで終わるので順次短くなる。
五線紙に、アルペジオの奏法をを書いてみればよくわかるかと。
休符とタイで音を繋いで書いてみれば、よりわかるんじゃないかと。
754ギコ踏んじゃった:2005/09/18(日) 01:56:21 ID:IMnmDo5w
レベルの低い質問スマソ。
小学生のときにピアノを習い、それ以後一回も触ることなく今大学生。
久しぶりに弾きたくなったんだけど時間があるのは主に夜。
趣味として練習するならタッチレスポンス付きのキーボードでも大丈夫かな?
ある程度弾けるようになったら、家にあるアップライトピアノを調弦して弾きたいと思ってます。
755ギコ踏んじゃった:2005/09/18(日) 10:41:20 ID:Q7LL5xvq
>>752
曲によって拍の頭にドを合わせる時とそソを合わせる時がある。
752の言う「ソがアルペジオ全体の音の長さ」って事は
ソをあわせた(ドミは装飾音符風に前に出た)事になる。
まあたいていはそうする。
756ギコ踏んじゃった:2005/09/18(日) 11:11:53 ID:tiYmle/A
>753 ああ、そうなのか。
アルペジオってハーブのように分散和音で、
ってあったから一音ずつ指離してたわ。
直さないと。
757ギコ踏んじゃった:2005/09/18(日) 14:03:05 ID:NSvbC9VH
ハードタイプのシンセサイザーをHDD内蔵のMTRに接続するにはどんなケーブルを使用するんでしょうか?
説明書にはステレオタイプのRCAケーブル(恐らく赤と白のケーブル)の先端に
フォンプラグの変換プラグを刺して繋いでいる絵が描いてあるんですが、
いくら探してもそんなモノありませんでしたし、
本当にそれを繋げば音が出るのかも心配ですし・・
どなたかご存知の方ご教授お願いします。
758ギコ踏んじゃった:2005/09/18(日) 14:34:18 ID:/xlu8O9O
line outと書かれた端子がないですか?
あればどんな形をしていますか?
759ギコ踏んじゃった:2005/09/18(日) 16:08:45 ID:PGg0BrGF
シンセ

http://www.roland.co.jp/products/mi/image/JUNO-D/rear.jpg

MTR

http://www.roland.co.jp/products/boss/image/BR-1180/rear.jpg

シンセの方はフォンプラグで、
MTRの方はLINE IN なのでタイプが違うので今のところ、
ヘッドフォンアウトから繋いでいるんですが、
それだと音が悪いんです。
本来はどういう繋ぎなんでしょうか?
760ギコ踏んじゃった:2005/09/18(日) 16:59:56 ID:/xlu8O9O
シンセの方にアウトプット・ジャック(L/MONO、R)というのがあるので、
これとMTRのLINE INをつないで下さい。

シンセのアウトプットジャックがモノラルフォーンタイプなので、フォーン〜RCA
ケーブルを買ってつなぐか、
フォーン〜RCA変換プラグ(こんなの↓です
http://www1.neweb.ne.jp/wa/ebtuhan/Eb/plug/P-11RP.jpg
)を買ってRCA〜RCAケーブルでつなぐか
の2通りがあります。入手しやすい方でOKです。

761ギコ踏んじゃった:2005/09/18(日) 19:49:17 ID:nxwxgZb4
トルコ行進曲の25小節の、ドー[シド](トリル)ラシラ
の部分って何回トリルすればいいんですか?
762ギコ踏んじゃった:2005/09/18(日) 19:49:56 ID:nxwxgZb4
すいません、モーツァルトのです;
763ギコ踏んじゃった:2005/09/18(日) 20:38:05 ID:8V39JfGg
電子ピアノをオークションで売りたいのですが、
ペダル部分の汚れを落とすにはどうすればいいでしょうか。
一番右のペダルは良く踏んでいたせいかまだ金色が残っているのですが、
あとのペダルがどす黒くなってしまっています。
764ギコ踏んじゃった:2005/09/18(日) 20:42:54 ID:UUW/viLK
>>761
弾くスピードにも依るけど、通常は1回でいいと思うよ。
ドーシドシラシラ♪
765ギコ踏んじゃった:2005/09/18(日) 21:10:44 ID:IMnmDo5w
>>763
パンストで磨くとかは駄目なのかな?
766ギコ踏んじゃった:2005/09/18(日) 21:51:19 ID:nxwxgZb4
>>764
ありがとうございます。
2回やるにはスピードが足りないので、よかったです^^;
767ギコ踏んじゃった:2005/09/19(月) 00:05:13 ID:vjfVsRLJ
メトロノームを買いたいのですが、
メトロノームって消耗品ですか? 
一生物なら奮発して木製の値段の高いものを
買おうと思いますが、しょっちゅう買い換えるものなら
とりあえず5千円以下のものにしようと思います。

またメーカーによって違いがあるようでしたら
お勧めのメーカー・機種を教えてください。
電子音ではなく、普通の振り子タイプのものがいいです。
よろしくお願いします。
768ギコ踏んじゃった:2005/09/19(月) 00:13:43 ID:oVy/GY+P
>>767
一生ものではありません。
大切に使っても10年位たつと振り子タイプだと音がびっこになるし、
毎日使ってるとついネジを強くまき過ぎて切ったりもします。
電子音のはうちのは5年位で故障して(音が出なくなって)使えなくなり買い替えになります。
これは持ち歩いてて扱いが悪いせいかも。

でも、私は木製のが一番音がやわらかくて好き。プラのは騒々しいし、電子音は耳障り。
769767:2005/09/19(月) 00:26:53 ID:vjfVsRLJ
>768
ありがとうございます。
そうですかー。木製は見た目だけでなく音も良いのですね。
木製の小さい箱型のが、ヤマハだと7千円〜8千円くらいで
あるようなのですが、これも音は良いのかな?
携帯用のサイズだと思うのですが、携帯するつもりはないのなら
普通のサイズの方が良いですか?
770ギコ踏んじゃった:2005/09/19(月) 07:32:03 ID:Lo7cHHGi
バッハは好きじゃないけどチェンバロが大好きです。
なんとかバッハを避けてチェンバロを習いたいのですが可能でしょうか?
771ギコ踏んじゃった:2005/09/19(月) 10:08:03 ID:hstmSzXI
どうしてバッハ好きじゃないの?
質問に答えられないけど、なんか気になる・・・
772ギコ踏んじゃった:2005/09/19(月) 10:25:18 ID:chwDjLH6
オルガンの鍵盤の一番左端は何の音ですか?ド?
773ギコ踏んじゃった:2005/09/19(月) 11:32:00 ID:oVy/GY+P
>>772
オルガンがなにかわからないから、答えようがない。
774ギコ踏んじゃった:2005/09/19(月) 12:34:04 ID:chwDjLH6
1番左端はピアノもオルガンもエレクトーンも鍵盤ハーモニカも同じ音じゃないの?高低はどーでもいいから、ド?レ?ミ?ファ?ソ?ラ?シ?
775ギコ踏んじゃった:2005/09/19(月) 12:47:18 ID:08N+mcMw
なんで同じ音って思ったの?
776ギコ踏んじゃった:2005/09/19(月) 12:55:24 ID:NvU9eYRB
>753、755
752ですが、ありがとうございます。
777ギコ踏んじゃった:2005/09/19(月) 13:22:54 ID:chwDjLH6
ケチケチグダグダしないでさっさと教えろや!Sかオマエら!
778ギコ踏んじゃった:2005/09/19(月) 13:36:37 ID:QWlALdKl
777
779ギコ踏んじゃった:2005/09/19(月) 18:20:16 ID:uDDmijZa
2げっとずさー
780ギコ踏んじゃった:2005/09/19(月) 19:01:58 ID:SH+x8XSX
手の形がわからないんですが
自分は第2関節が一番上になるようにして
弾いていますが第1関節が一番上になるように弾くと
誰かがいってたんですが
どっちを上にしたほうがいいんですか?
781ギコ踏んじゃった:2005/09/19(月) 19:14:47 ID:jbPBoHmd
>>767
オススメのは、
貴方の予算より2000円くらいオーバーするんですけど
ウィットナー社の
ネコの形のメトロノームです。

値段は定価は12000円くらいなんですが
楽天の一番安い店だと7000円くらい。

あんまり安いメトロノームはすぐ狂うよー。
高いメトロノームでも長い年数使ってると狂うんだけど。

電子メトロノームは狂わなくてイイのですが
音がピコピコして耳障りですね。
782767:2005/09/20(火) 02:23:55 ID:MmsKRbxn
>781
ありがとうございます。
インテリアに合わせると木製かなぁと思ってたのですが
ネコ型もすごく気になってました。子供が喜びそうですし(^^)
かわいい形なので、性能は大丈夫かな?と気になってたのですが
お勧めということで安心しました。安いお店、検索してみます〜。
783ギコ踏んじゃった:2005/09/20(火) 10:03:57 ID:EvZ/K+c9
>>780
私は第3関節が上だけど、もしかして骨格の形が違うのかもね。
784ギコ踏んじゃった:2005/09/21(水) 18:18:13 ID:YiQ6eiL4
>>723

千葉県民だけど、引越しで急いでいて、ピアノ買取をネットで探した。
友達も同時期ピアノ買取探していて、聞いたら「ピアノ○ラスで、30年前のカワイが
3万、運送料タダらしい、返金があるのはラッキー、粗大ゴミならとられたのに」
といってたが、いざとなると、1マンしか戻ってこなかったとか??
こっちも「千葉だからじゃないのか」「傷があったのでは」などと聞いたが、
何もなかったとか。「話が違う」と言っていた。 友達も自分も査定の 
http://www.pianokaitori.net/index.html
で査定したら、お互い5マンになった。もちろん運送料タダで。
あとのまつりだけど、悔しいかもなぁ。 
中古ピアノは急がずちゃんと比較した方がいい。
大事に使ったピアノ、1万でも高く売りたい。 
他の買取頼んだ知人にも聞いてみたが、
どうもずるい会社とかあるみたいだよ。
785ギコ踏んじゃった:2005/09/21(水) 19:55:37 ID:swOIrxcV
>>784
なにオナニーしてんの?
なにか伝えたいなら、伏せ字なんか使うなよ。ばーか。
786ギコ踏んじゃった:2005/09/21(水) 20:45:07 ID:AlNPsKTT
>>784
カワイだから安かったんだよ
ヤマハにしておけばよかったのに
787ギコ踏んじゃった:2005/09/22(木) 09:49:17 ID:bRYEH+Jr
>>785
こうゆうやつ、消えることは、この先永遠にないんだろうなあ・・
788ギコ踏んじゃった:2005/09/22(木) 13:35:58 ID:k9yE+VtA
>>787
でも、ピアノプラスの営業妨害をしているしなあ。
789ギコ踏んじゃった:2005/09/22(木) 19:02:23 ID:bGkrAF11
楽譜を見てイ長調と嬰へ短調を見分ける方法を
教えてください。
790ギコ踏んじゃった:2005/09/22(木) 20:29:43 ID:TQCx0F+P
弾いてみるか、鼻歌程度で歌ってみたらわからない?
791ギコ踏んじゃった:2005/09/22(木) 22:02:56 ID:AHn/cz41
>>789
ミに♯ついてる、最初の和音がファラドから始まってる なら嬰ヘ短調
最初がラドミの和音ならイ長調

長大な曲は途中でいくらでも変化するからこの限りに非ず。
792ギコ踏んじゃった:2005/09/24(土) 23:08:16 ID:uCCg92cA
ショパンエキエル版のバラード集が欲しいんですがどうやって買えばいいですか?
ヤフオク、アマゾンで探したけどないお
地方に住んでるので大きな楽器店がないです
エチュード集ならあったんだけどな〜
793ギコ踏んじゃった:2005/09/27(火) 00:15:16 ID:chipT4TR
自動演奏装置つきのピアノって鍵盤とかペダルの感触は普通のピアノと比べてどうですか?
この前ちょっと触ったらペダルがやけに重く感じたんですが、こういうピアノはみんなそうなんでしょうか?
794ギコ踏んじゃった:2005/09/27(火) 20:07:41 ID:CMLwrfHB
エレクトーンの足で演奏するベースの音域を教えてください。

最新式のはたくさんついてると思いますが、
十数年前くらいの古い、普通のエレクトーンのことを知りたいのですが・・・。
795ギコ踏んじゃった:2005/09/27(火) 20:39:00 ID:X9xDTE+C0
>>794
とりあえずマルチやめれ。
型番が分かればイメージでぐぐって数えてみれば?
796ギコ踏んじゃった:2005/09/28(水) 00:53:01 ID:Tf+FAT4t
曲名を教えてください。

間違ってると思いますが全て半音上げで
レファソラソーファファー
レファソラソーファソーララー
レファソラソーファファー
レファソラソーファソード↑ラー

これで雰囲気は分かると分かると思います…
テレビでたまに流れる曲です。
797ギコ踏んじゃった:2005/09/28(水) 01:13:08 ID:ZyTdL7W2
調はよくわかんないけど、SUMMERかな?
798ギコ踏んじゃった:2005/09/28(水) 01:32:52 ID:Tf+FAT4t
>>797
ググって曲を聴いてみたら(結構苦労したw)SUMMERで合ってました。
ありがとうございます。
799ギコ踏んじゃった:2005/09/28(水) 14:59:34 ID:gmNgfdhd
電子ピアノとエレクトーンって何が違うの?
800ギコ踏んじゃった:2005/09/28(水) 16:21:05 ID:pNrr8u7b

電子ピアノはカテゴリー名。88鍵盤1段なのでエレクトーンとは見た目から違います。
 基本はピアノの代替になるように、ピアノのタッチでピアノの音を重視した製品カテゴリー。
 品名ではDGPとかプリヴィアとかクラビノーバみたいな奴ですね。
 なお、混同されやすい別物として電気ピアノがありますが、これは普通はエレピと呼ばれ
 元はこれもピアノ代替なんですが、独特の音色なんで別カテゴリーの商品価値を獲得。
 電気ピアノの代表はローズとウーリッツァーでしょうか。

エレクトーンはオルガンを元として展開されたヤマハの商品名。
 電子オルガンカテゴリーで語られますが、ハモンドやコンボオルガンなどオルガン本流から
 オルガンではないなどと叩かれる事も。レッスン教室と併せた商売モデルですね。
 なお、カワイやローランドにもドリマトーンなど独自の商品名のラインナップがあるようで。
801799:2005/09/28(水) 17:30:09 ID:gmNgfdhd
>>800
アリガトウ
802ギコ踏んじゃった:2005/09/28(水) 20:50:43 ID:0YtU951a
質問なんですが、ドって楽譜の5本の線の中でどこでしたっけ?
ピアノを始めようと、楽譜を買ったんですが、小学以来なんで基準の「ド」
がどれだかわからないんです。よろしくお願いします
803ギコ踏んじゃった:2005/09/28(水) 20:58:43 ID:cSgGo4x/
>>802自分で調べたほうが早いって。
http://www.happypianist.net/music/gakuten3b.htm
804ギコ踏んじゃった:2005/09/28(水) 21:29:43 ID:HZnHD6ky
今までGP(C3)使ってたんですが、
訳あってUPを購入する事になりました。

YU30とYU30CEと、YU50で迷ってます。
YU50は楽譜たてがGPのようだから、というのと
支柱?の数も違うみたいなので、よりGPに近いかなぁとか
でも、UPはどれもかわらないかな・・とか。
アドバイス下さい。
805ギコ踏んじゃった:2005/09/28(水) 21:39:17 ID:wTBKDude
>>804
基本的には高い程音が良い、これはシビアにそう。
でも個体差はかなりあるから、出来たら弾き比べて気に入ったのを買えると良いね。
806ギコ踏んじゃった:2005/09/28(水) 22:49:54 ID:HZnHD6ky
有難うございます。
ちなみにUPのカワイの知識が薄いのですが
どうでしょう?
807ギコ踏んじゃった:2005/09/28(水) 23:05:58 ID:yPxKRffR
http://f52.aaa.livedoor.jp/~oriori/piano.wav
この曲は何でしょう?
808ギコ踏んじゃった:2005/09/28(水) 23:13:16 ID:SHqlO4nJ
>804

最近の新品UPはあまりにも造りがorzなので、自分で弾き込んで1から
絶対育てたい!っていうのでもなければ70〜80年代の中古のほうが
気に入ったの見つかると思うけど
809ギコ踏んじゃった:2005/09/28(水) 23:28:17 ID:it9dBJT/
>>803
ありがとうございます
810ギコ踏んじゃった:2005/09/29(木) 00:04:19 ID:GvGLTUUz
>>807
花の歌の中間部に聞こえなくもない
811807:2005/09/29(木) 00:24:23 ID:WmwjX6M+
>>810
聞き比べてみるとそのようです。ありがとうございました。
812ギコ踏んじゃった:2005/09/29(木) 02:55:24 ID:Jmqc18HI
最近ピアノを習い始めたのですが、家にはキーボードしかなく(しかも壊れた..)、なにか買わなきゃと思うのですがどんなものを使えばいいでしょうか?ピアノに似たタッチのものと、先生に言われいくらぐらいからありますか?
813ギコ踏んじゃった:2005/09/29(木) 03:52:09 ID:5unaumHu
ピアノも楽器だからやはり定期的に手入れはしなきゃだめですよね?
うちのピアノ恐らく25年くらい全く手入れしてないんですが
そのせいかどうか知らないけど鍵盤の跳ね返りが悪い気がする
あと何となく音がこもってる感じがする・・・。
メンテナンスは自分でできるもんなんでしょうか?
あるいは業者さんに頼むものなの?
814ギコ踏んじゃった:2005/09/29(木) 10:57:19 ID:ZaKpz927
音がこもるのは、ハンマーに巻き付けてあるフェルトが経年劣化しているからだと思う。
いわゆる寿命。
ハンマー交換すれば直るが、どんなに安く値切っても十数万〜それ以上はかかると思う。
高級ピアノなら、修理費をかける価値もあるかも知れないが、
普及価格帯のピアノにそれだけの費用を投じることが金銭的に出来るのかが問題。
まして、さほど使いもしない物に。
815ギコ踏んじゃった:2005/09/29(木) 19:30:32 ID:9DXxaLov
>>813
デジピに換えた方が調律もいらないしお金がかからなくていいですよ。
今は性能向上してタッチはアコピと遜色ありませんから
816ギコ踏んじゃった:2005/09/29(木) 19:47:01 ID:slv/uwal
そうね。
それ一台しか弾かないならデジピがいいかも。
アコビとデジピの両方を弾かなきゃならないとなると
弾いてる感触が違うから違和感があるかも。
でも二台のアコビを弾くときでも
その二台では感触が違うから違和感が出るのは仕方ないかな。

デジピは調律がいらないけど10年前後で寿命になるから
そのときにどう廃棄するか、今は有料で引き取ってくれるけど
10年後は分からないので、そのとき少し悩むかも知れない。
817ギコ踏んじゃった:2005/09/30(金) 00:41:54 ID:x2tq8D4y
>>813
自分じゃ無理だ、調律師に頼まないと。
今から使うのなら、調律師さんに聞いてみたらどうかな?
フェルト削って音をそろえればマシになるかも。
818ギコ踏んじゃった:2005/09/30(金) 10:20:54 ID:LU3onFJe
デジピは電化製品だけに埃や電源にけっこ気を使うからなあ
調律いらないからというだけで勧めるのは疑問
数年酷使すれば接点不良やらで鍵盤いっこだけ鳴らなくなったりって故障はベタにある
10年単位の買い替え前提で検討するならいい妥協案

まあ今アコピがあるなら放置せずまず調律師に調整依頼するのがgoodだろね
819ギコ踏んじゃった:2005/10/02(日) 12:15:24 ID:/6+uzPw6
電子ピアノですが、教えて下さい。
ヤマハのP-140とYDP-151。
どういう人がどっちを買うんですか?
因みに、子供(小学低学年)がピアノを習い始めたので買いたいのですが。
という質問は、ここでも大丈夫??
820ギコ踏んじゃった:2005/10/02(日) 15:13:58 ID:tGQioQ9j
アコピ置けない事情があるんだったら、DGP、DUPを勧めたい。
普通のデジピって、やっぱりタッチに違和感ある。
DUPだったら、新品でも安いのだと30万円台からあるし、ピアノの練習にはこれでも十分。
普通のデジピに比べたら、100倍もマシ。
中古だったら10万円台からある。ヤフオクだったら一桁万円で落とせることもある。
821ギコ踏んじゃった:2005/10/02(日) 18:42:07 ID:LIrJy600
でもDGPやDUPはP−140やYDPに比べ全然高いよね。
いいものは値が高くなる、というのはどこの世界でも同じ話で、どこに妥協点
を見つけるかになる。ちなみに漏れは録音機能有りの10万円台のデシピ使用。
ヤマハはよく知らんが、カタログ見れば両者の差異はわかるんじゃね?
822ギコ踏んじゃった:2005/10/03(月) 12:17:29 ID:l7yH4LAV
電子ピアノの内蔵曲に入ってる曲で
モールって作曲家の曲が入っててそれの楽譜を検索したのですが
どこにも見当たりません。この人を知ってる人いますか?
楽譜が存在しない事なんてあるんですか?
823ギコ踏んじゃった:2005/10/03(月) 18:09:54 ID:wgiIWHCF
モールで検索するとショッピングモールばっかり引っ掛かるねぇ
マイナー過ぎたりデモ用書き下ろしだったりすりゃ楽譜が入手できないって事はフツーにあるけど、とりあえずカタカナなら英文字の綴りとか他の情報ないか気になるところ
この板なら知ってる人がいるかもしらんけど

一番早いのはそのデジピのメーカーに問い合わせる事すね
商品の内蔵曲気に入って詳細知りたいって内容の電話なら、
快く情報提供してくれると思いますよ。
824ギコ踏んじゃった:2005/10/04(火) 22:41:10 ID:zu3RtVAD
鍵盤って、49とか、61とかあるけど、
初めて電子ピアノ買う人はどれくらいのやつがいいの?
ちなみに、個人で楽しむ程度なんだけど。
825ギコ踏んじゃった:2005/10/04(火) 23:14:47 ID:Nkomqo3b
61鍵はあったほうがいいとおもうよ。
826ギコ踏んじゃった:2005/10/05(水) 00:36:11 ID:863oDNhv
>>824
クラシックなピアノの曲弾くなら88ないと
あっというまに弾けない曲が出てくるよ。
827ギコ踏んじゃった:2005/10/05(水) 02:01:55 ID:sWe8qYrx
49とか、61のは、電子ピアノじゃなくて
キーボードだろ、ボケ。
828ギコ踏んじゃった:2005/10/05(水) 05:15:32 ID:w41eBKyW
ボケ、ボケいうな、ボケ。
829ギコ踏んじゃった:2005/10/05(水) 17:47:47 ID:FQH9A/FL
61鍵で14,800円って安い?
ドンキにあったんだけど。
830ギコ踏んじゃった:2005/10/05(水) 20:11:31 ID:521G4qYC
>>829そんなもの買うのは、安物買いの銭失い。ピアノの練習としては成立しない。

あと2万足して、カシオのプリヴィア買えば、辛うじて練習は成立するだろう。
831ギコ踏んじゃった:2005/10/05(水) 21:48:29 ID:PSW6QcrO
まぁここは
鍵盤楽器総合だからな
>829がクラシック弾くとか一言も言ってないわけだし
ピアノ練習用なら ここ読んでたらそんなの論外だってわかるはずだし
幼稚園のお遊戯みたいな曲でも弾くつもりじゃないかな。
それならそれでもいいと思うよ。
832ギコ踏んじゃった:2005/10/05(水) 23:32:15 ID:5GlwZeBG
すいませんが質問させて下さい。
私は一応ピアノの音はどの音が鳴っているかわかるのですが
ギターやベースの音は全くわかりませんでした。
これは絶対音感では無いという事でしょうか?
どなたかお答えお願いします。
833ギコ踏んじゃった:2005/10/06(木) 00:14:17 ID:+Idl/1WW
>>832
絶対音感のはたらきは人によって違います。
あなたのは「ピアノの音にしか働かない絶対音感」かもしれません。
もちろん「絶対音感ではない」のかもしれません。
つまり、それだけのデータでは何とも言えません。
834ギコ踏んじゃった:2005/10/06(木) 00:30:49 ID:h0WYCYPk
>>833
どうもありがとうございました。
早いレスどうもです。








役にたたねぇ耳だぜwwwwwwwwwww( ^ω^)
835ギコ踏んじゃった:2005/10/06(木) 01:05:42 ID:Wal19+6q
ギターやベースの音色になれてくれば、聴き取れるようになるよ。
まあ気長にやるこったね。
836ギコ踏んじゃった:2005/10/06(木) 01:35:41 ID:kCvhld35
ペダルの使い方が上手くなりたいのですが
どうしたらよいでしょうか?
基本的に自分流でよいのですか?
837ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :2005/10/06(木) 01:49:09 ID:QjbXwVE9
じこりゅうだめよん
せんせいに教えてもらってくり
838ギコ踏んじゃった:2005/10/06(木) 02:19:56 ID:crQoiYpi
ヤマハのEX7持ってるんですけどコイツのサンプリング機能って
どうやって使うんですか?外部マイクとEX7をシールドでつなぐ
だけでいいんですかね?
839ギコ踏んじゃった:2005/10/06(木) 12:20:00 ID:gWVyS2+q
>>823

あわわ。そうか。
自分で探すのに必死で、メーカーに問い合わせは思いつきませんでした…
アドバイスありがとうございます!
840ギコ踏んじゃった:2005/10/06(木) 14:21:15 ID:3yT64dBG
ショパンの舟歌って、一般的に何が(どこが)難しいと言われてるの?教えてくださいエロイ人
841ギコ踏んじゃった:2005/10/06(木) 15:30:32 ID:N7zvopNW
一回弾いてみれば分かるよ
842ギコ踏んじゃった:2005/10/06(木) 15:36:13 ID:3yT64dBG
その前に知りたいのです。お願いします。
843ギコ踏んじゃった:2005/10/06(木) 16:05:13 ID:1v4nXGpP
弾いてからでは遅いと思う理由は?
844ギコ踏んじゃった:2005/10/06(木) 16:44:21 ID:N7zvopNW
全音のピースあたりを買ってみたものの弾きこなせなかったら困るからでしょうね
ようするに楽譜を買うのもケチりたいんじゃないの?
845ギコ踏んじゃった:2005/10/06(木) 17:17:02 ID:JK/intTR
だって楽譜高いもん。
846ギコ踏んじゃった:2005/10/06(木) 17:29:33 ID:3yT64dBG
いや、そんなアホな理由じゃない
847ギコ踏んじゃった:2005/10/06(木) 19:22:05 ID:1v4nXGpP
その理由を教えてよ
848ギコ踏んじゃった:2005/10/06(木) 19:30:36 ID:iXC4yalw
弾けないから
849ギコ踏んじゃった:2005/10/06(木) 20:28:33 ID:HdLnpwQG
聴き專が「舟歌は一般的に〜が難しいといわれているけれど、この演奏はさらりとこなしているね!」とかウンチクを垂れ流したいから。

つーか、音楽の修行してないと演奏の良し悪しも良くわからないと思うんだけどもね。
850ギコ踏んじゃった:2005/10/06(木) 20:53:29 ID:3yT64dBG
そんな低レベルなことじゃないんだけどな もういいや
851ギコ踏んじゃった:2005/10/06(木) 21:07:45 ID:1v4nXGpP
ちゃんと思ってることを書いて
852ギコ踏んじゃった:2005/10/07(金) 00:10:17 ID:7l+pACvj
>>772
>>774
>>777
だけど、オマエらが教えてくんねーからピアノ教室乗り込んで聞いてきたわ!
そんで優しい姉ちゃんが優しく教えてくれたわ!こっから友達になって授業料タダで教えてくれる仲になったわ!
オマエらには感謝しなきゃな!教えてくんなくてどうもありがとよっ!!
853ギコ踏んじゃった:2005/10/07(金) 00:47:42 ID:4N+tL9fu
そうとう低レベルなことだったらしいな
854ギコ踏んじゃった:2005/10/07(金) 01:28:45 ID:PpcI5jZ4
いまさらなにを…バカ決定だ。
855ギコ踏んじゃった:2005/10/07(金) 01:28:48 ID:+fCXt2jt
分かった。
ショパンコンクールの実況スレで話についていけなくて、ここで知識を仕入れてから
向こうでシッタカかまそうと思ったんだろうね。
856ギコ踏んじゃった:2005/10/07(金) 11:41:13 ID:g8vKh6TJ
そんな知識いるほどの話してないと思うが。 orz
857ギコ踏んじゃった:2005/10/07(金) 12:37:08 ID:xBRs3nDD
だからもういいよ。本当に。 結局答えれなかっただけでしょう?
これで終了。
858ギコ踏んじゃった:2005/10/07(金) 12:42:58 ID:RagFRzMf
グランドピアノの寿命って何年くらいですか?毎年調律すれば
50年でも100年でももつのですか?
毎日2時間使用したと仮定して。
859ギコ踏んじゃった:2005/10/07(金) 12:44:55 ID:RagFRzMf
>>858のつづき
部品交換などが必要になってくるのですか?その場合は
おいくらくらいですか?
その他メンテナンスにかかる費用がありましたら教えてください。
860ギコ踏んじゃった:2005/10/07(金) 16:19:04 ID:Z758yiJi
ロックバンドで鍵盤担当してます。
しかし、コードを押さえたりするだけでアレンジ?が出来ません。
片手しか使ってません。
テクニックゼロで、メンバーに申し訳なくて。

しかし、どうやって練習すれば良いのか、さっぱり分かりません。
教本でもCDでも、オススメの練習方法あれば、教えて下さい。

なんともとりとめなくてすみません。
861ギコ踏んじゃった:2005/10/07(金) 16:59:19 ID:8w/09vKD
>>858
調律やってるだけじゃ50年や100年なんてとても持ちません。
長持ちするのは響板や支柱等本体の木工部分だけ。
消耗品であるハンマー、アクション等の各種のフェルト類・弦等の交換が定期的に必要です。

40年くらいたったらアクション分解・各種フェルト全交換。
ハンマー・弦とも全部交換、フレームを一旦取り外して取り付け調整からやり直す。
使用条件によっては10〜20年くらいしたらハンマー交換となるかもしれません。

以上を繰り返せば100年以上は持つでしょう。

>部品交換などが必要になってくるのですか?その場合は
>おいくらくらいですか?
>その他メンテナンスにかかる費用がありましたら教えてください。

これはケースバイケースで千差万別なので修理を得意としてる工房をお持ちの
調律師さんを探して直接聞いてください。

工房 調律師 でググれば、色々出てくるはずです。
862ギコ踏んじゃった:2005/10/07(金) 18:41:52 ID:RagFRzMf
ありがとうございます。やはり消耗品の部分がたくさんあるのですね。
863ギコ踏んじゃった:2005/10/12(水) 03:45:28 ID:64pjPFjA
すいません、20世紀に活躍したピアニストなんですけど、
「最初は抒情的な演奏で有名だったが、数年引きこもった後、復活したらバリバリのテクニックで聴かせるタイプになってた」
というエピソードのあるピアニストの名前ご存知ないですか?
大分有名な人だと思うのですが、思い出せなくて…。
宜しくお願いします。
864ギコ踏んじゃった:2005/10/12(水) 22:14:19 ID:pHKfa2Pk
鶴30とソナチネアルバム1
の次にはどのような教本を使うといいのか、教えてください。

当方、ショパンコンクールを見て憧れて、練習する気になった30歳代前半
の者です。45歳くらいにはスケルツォや木枯らしを弾けるようにしたいです。

「無理だぞー」とおっしゃりたい気持ちはすごくよく分かるのですが、何卒よろしく
お願いします。
865ギコ踏んじゃった:2005/10/12(水) 22:30:27 ID:NACCFmMQ
>>864
鶴40、ソナタアルバム、バッハインベンションとシンフォニア

鶴30とソナチネアルバムがちゃんと弾けていれば
そのほかにショパン、ドビュッシー、ラベルの小曲もチャレンジできる。
866ギコ踏んじゃった:2005/10/12(水) 23:17:45 ID:sjqfvkZA
>863
数年ひきこもって再デビューな、ある程度有名な
ピアニスト、私はあまり詳しくありませんが
偶然二人知ってます。
ひとりは「ウラディミール・ホロウ゛ィッツ」
全く詳しくないのでわかりませんが数年演奏活動を
休止したと聞いた様な気がします。
もうひとりは「アレクシス・ワイセンベルク」
10年間演奏活動を休止していた事があります。

いずれも元々叙情的から技巧派になったかはわかりません。
私が知る範囲の数少ないピアニストで
演奏活動休止したと聞いた名前です。

詳しい方フォローお願いします。
867ギコ踏んじゃった:2005/10/12(水) 23:30:08 ID:GdgONSXS
ポリーニっぽくない?
今世紀もご健在だが。
868ギコ踏んじゃった:2005/10/12(水) 23:35:24 ID:IEUJ249M
ポリーニもひきこもってたんですか?
ピアニストってひきこもりが多いですね。
ワイセンベルクもまだ死んでませんよ。
869ギコ踏んじゃった:2005/10/12(水) 23:51:13 ID:pHKfa2Pk
>>865さん
ありがとうございます。鶴30のうちスローテンポ状態のものがいくつか
あるので仕上げ次第、挙げていただいたものにチャレンジしようと
思います。

ふと疑問に思ったのですが、ソナチネアルバム2というのは飛ばして
ソナタアルバムに進んでいいものでしょうか?
870ギコ踏んじゃった:2005/10/13(木) 00:05:40 ID:UsXaDAAG
バイエルとブルグミュラーが終わったら、次、何を弾いたら上手になっていくでしょうか。
871ギコ踏んじゃった:2005/10/13(木) 00:30:00 ID:4KnrZAoX
>>869
ソナチネはソナタへ行く前の準備のために弾くもので、
全部やる人は少ない。
ある程度形式をつかんだら適当に切り上げてソナタへ行くのが良い。
>870
ブルグミューラーも25が済んだら18ってのもあるよ、きれいな曲だ。
カバレフスキーとかも新鮮、鶴の代わりにピアノの練習ABCも良い。
きっちりやりたいならソナチネアルバム→ソナタだね。
872ギコ踏んじゃった:2005/10/13(木) 00:33:22 ID:45Bu/2gA
ポリーニ
シャパコン優勝後に姿を消しちゃったんだよ。
ttp://eee.eplus.co.jp/otoha/picks/2_001.html
873863:2005/10/13(木) 02:31:34 ID:jsbs0FAm
>>866さん、>>867さん
ありがとうございます。
ワイセンベルク・・・かな・・・ぃゃ、ポリーにかな・・・
思い出せないというより、ちゃんと憶えてなかったから・・・
名前を挙げられると、どうかなぁ・・・と思ってしまいます。
あ、でもホロヴィッツではないのは確かです。
すいません。

叙情的→技巧派に移行した引き篭もり中に、どんな練習をしてたのか調べたかったのです。

引き続き、ご存知の方居られましたら、宜しくお願いします。

「数年引き篭もって、叙情的→技巧派に移行した有名ピアニストは、誰?」で・・・m(_ _)m
874ギコ踏んじゃった:2005/10/13(木) 07:31:09 ID:/eRleWMc
>>871さん
>>869です。ありがとうございます。

>>870さん
私の場合は、ツェルニー30番とソナチネアルバム1でした。その頃は
指導者についていました。(まだまだ発展途上の私が答えるのは変ですが。)
どちらも譜読みはブルグミュラーより簡単かな?と感じるのですが
指示通りのテンポに近づけると結構難しいです。でもスラスラ弾けると
きれいな曲になります。使う指(番号どおり)も守るようにするといい
と思います。
お互い頑張りましょう。
875ギコ踏んじゃった:2005/10/13(木) 08:17:00 ID:XzyRK4wu
ぱっと思いつかないクラスのひとなら、隠遁時代の具体的な練習方法なんてわかんないだろ。
876ギコ踏んじゃった:2005/10/14(金) 23:46:38 ID:IM8AJl0P
キーボードって音の大小を調節出来るんですか?
877ギコ踏んじゃった:2005/10/15(土) 17:45:33 ID:oRbSJo8j
今キーボードか電子ピアノを買おうか迷っているのですがそれぞれのメリットデメリット教えてください。
ちなみに私はピアノは全然弾けなくて、独学で始めようと思いまして…
878ギコ踏んじゃった:2005/10/15(土) 19:28:55 ID:OmCYvz78
>>877
目標はどこですか? ショパンが弾きたい? ロックやりたい?
879ギコ踏んじゃった:2005/10/15(土) 19:33:12 ID:oRbSJo8j
>>878
目標はショパンです
880ギコ踏んじゃった:2005/10/15(土) 19:48:35 ID:OmCYvz78
>>879
あんまり知識はないんだけど、
キーボードと電子ピアノはある程度重なってるよね。
ある程度続ける(2年以上)つもりなら88鍵ある事は必須、少ないとすぐに足りなくなる。
それと同時に出る音が出来るだけ多い事。
出来るだけピアノに似せてある事、 
‥やっぱキーボードって名前のじゃ足りない気がする。
881ギコ踏んじゃった:2005/10/15(土) 21:31:58 ID:qDBO5zcF
初めまして、鶴100とソナチネアルバム1とバッハインヴェンションをやっている者です。
もう少しでソナチネアルバム1が終わります。2は飛ばしてもいいのか・・・
ソナタアルバムにはどんな曲が入ってるのでしょうか?
882ギコ踏んじゃった:2005/10/15(土) 21:35:32 ID:Y8ipWDty
>>811
そりゃ、あんな人やこんな人のソナタ目白押しですよ!
883882:2005/10/15(土) 21:36:30 ID:Y8ipWDty
アンカー間違えましたよ!
884ギコ踏んじゃった:2005/10/15(土) 22:42:20 ID:cpYo5gar
ハノンの後ろのほうのページのオクターブ連打のところに
「両手とも黒鍵は4の指で弾く」と注意書きがありました。

そこで質問なのですが、モーツァルトのトルコマーチで
「ラシドーラシドシラソファソラシソミラシドーラシドシラソファシソミラ」
のところも黒鍵は4の指を使うべきでしょうか?

また、その次のページの
「ララシシドドーララシシドドシシララソソファファソソララシシソソミミララシシ」
のところの黒鍵は4の指でしょうか?

今まではハノンのそのページを見ていなかったので両箇所とも1と5の指で弾い
ていました。直すべきでしょうか?
885ギコ踏んじゃった:2005/10/16(日) 00:09:09 ID:knSi2qm0
>>880
ありがとうございます。リサイクルショップで電子ピアノのYAMAHAの95年のが6980円(安いのかな…?)だったので
電子ピアノ検討してみます!!!
886ギコ踏んじゃった:2005/10/16(日) 00:29:15 ID:01uk5pdA
>>884
もし使うのなら、いったい何のために4を使うのか考えてみよう。
887ギコ踏んじゃった:2005/10/16(日) 09:38:07 ID:LxoFjDS0
ポピュラーピアノ弾きや、ジャズピアノ弾きの人は
簡単なメロディだけ+コードがついてだけの単純な楽譜しかなくても
カコイイピアノを弾くのが当たり前になっていますが
そういうことを、自分もいつかできるようになりたいので
それに近づくための勉強や練習の仕方をアドバイスお願いします。

ちなみに自分のピアノ歴は
小学生の頃クラシックピアノを習ってたけど
バイエル→ブルグ→ソナチネくらいで辞めてしまって
あとは先生につかないで遊びで弾いていました。

バイエルやソナチネや、小犬のワルツのような曲の左手や
バイエル併用ポピュラー楽譜のような初心者向けポピュラー楽譜だと
「ドソミソ」「ドミソドミソ」「ズンチャッチャ」
みたいな単純なのしかなくて、その程度(ドソミソ、ズンチャッチャ)なら
自分でもできるんですが、それだと全然カコイイ演奏になりません。

ポピュラー&ジャズ弾きは、メロディをカコイク崩したり
楽譜では単音のメロディだったのを和音や重音のメロディにしたり
元のコードがGみたいな単純がコードだったのに
G9とかG13とかに勝手にアレンジしてもっとカッコよくしたり
左手は右手に合うかっこいい伴奏つけていていますし。

単純な楽譜でカコイイ伴奏を弾けるようになるには
まずどういう練習やどういう勉強からはじめたらいいのかが
見当がつかなくて困っています。
888ギコ踏んじゃった:2005/10/16(日) 12:24:43 ID:gY0JPl3L
難しく書いてある楽譜を使えばいいだけじゃん
889ギコ踏んじゃった:2005/10/16(日) 13:15:33 ID:nJhM3iMu
頭の悪いレスをしてる>>888って太田胃酸厨か?
>>887の言ってるのは、要は
『「リード譜」で演奏する方法の学び方を教えてくれ』てことだろ。

>>887
このスレよりジャズピアノスレで聞いたほうがいいんじゃないか?
クラシックしかやってない奴はリード譜のこともコードのことも
知らないから答えられないんだよ。俺もなー。
890ギコ踏んじゃった:2005/10/16(日) 16:36:30 ID:+sfYdNJC
>>887
でも>>888の言ってることもあながちウソではないよ。
伴奏の付け方が分からないなら、あらかじめ凝ったヤツを弾いて
自分の手癖にしていくことも大切だと思う。
あとは耳コピして真似していくとかね。
891ギコ踏んじゃった:2005/10/17(月) 12:00:26 ID:REW+Bi6c
アルフレッド・ブレンデルというピアニストがいるが、以前テレビで演奏していたのを見て
疑問に思ったことがある。 彼は演奏している時、両手の、人差し指と中指の先に(爪を覆うように)
カットバンのような物を貼っていた。
推測すると、爪が鍵盤に当たる音を嫌って、音がでないようにクッションにしているのか。
誰か知ってるか?
892ギコ踏んじゃった:2005/10/17(月) 13:32:50 ID:WtrMGxB1
全ての指でやってなかったっけ?
バンドエイドかと思ってた。自分もよくするんで。
893ギコ踏んじゃった:2005/10/18(火) 11:37:08 ID:Lt4j01PL
>>864

あのー、あまり一般的ではないですが、
ベトベンの変奏曲がいいと思います。
鶴より音楽が面白いし、1曲は1-2ページと短いし
(もちろん、壮大なのもありますけど)、
なんでピアノ教師はこれをもっと使わないんだろう?

ルール・ブリタニアの変奏曲なんて、技術的には
簡単だけどカッコイイよ。指の練習にもなるし。
894ギコ踏んじゃった:2005/10/18(火) 16:59:44 ID:krR40eBK
パイプオルガン奏者とかはどこで練習するのですか?
ホールとか教会とか大事な楽器だから練習用に貸したりしませんよね?
たぶん幼少時はピアノやってて、音色に魅せられて「よし!」って始めるかなと思うのですが、
チェンバロは音大にも専門の先生がおられますが
パイプオルガンは聞いた事がないので、
平常はエレクトーンで練習するのかな?鍵盤2段とか足とかあるから。
895ギコ踏んじゃった:2005/10/18(火) 17:24:11 ID:tT+flXU/
やっぱ電子オルガンが手軽でしょうね
ハモンドオルガンなんかも小規模な代用・練習用で多用してるオルガニストのインタビュー記事いくらか見かけた

でも本気なパイプオルガンって2段以上の鍵盤もあるような
その辺は諦めてんのかなやっぱ
896ギコ踏んじゃった:2005/10/18(火) 19:11:16 ID:HNo0m1hm
漏れの大学ではオルガン科の先生と学部生と院生の全員に
ついて、、3つの部屋のオルガンで1週間の時間割
作って、練習してるよ。1人1日2時間くらいかな。先生も
例外なし。長期休暇中も、自分で鍵開けて入る。

そのほかに、個人で近所の教会と契約したり。
楽器は使わないと傷むので、専攻の学生なら弾かせてもらえるよ。
もちろん、面白半分はダメだよ。
897887:2005/10/18(火) 22:23:09 ID:at6ybdMe
すみません、リード譜のことです。
ジャズピアノ以外も含んでるので
ジャズスレだとスレ違いかなと思ったのですが
ジャズピアノスレで質問してみます。
ありがとうございました。
898894:2005/10/18(火) 22:53:40 ID:krR40eBK
>>895.896
レスどうもありがとう。
芸大になると学内にちゃんと練習用のがあるんだね。
芸大の生徒になら教会も貸してくれるよね。
899ギコ踏んじゃった:2005/10/19(水) 01:33:38 ID:6gYAymRA
初心者だけどaikoの曲を弾きたくてピアノスコアを買ったんですが
やっぱり♯だらけだったりして正確に音符が読めないのか変な音になってしまいます。
簡単なアレンジの楽譜が見つかればいいんですけど
スコアを見て簡単にアレンジや正しい読み方のフリガナふってくれる
優しい人やサービスなど知ってる方いたら教えてください。お願いします。
900ギコ踏んじゃった:2005/10/19(水) 09:59:59 ID:FEqZSr6X
曲名が知りたくて質問します。
チャイコフスキーの有名曲で、ピアノとオーケストラの協奏曲だったと
思うのですが、何という曲がありますか?
最初のピアノの部分は、ほんとピアノに興味ない人でも聞いたことある
ってぐらい、有名なフレーズだと思うのですが、ド忘れして、
でてこなく、ずっと気になっています。
もし、音源などが公開されてるところあったら、
教えてもらえると、大変嬉しいです。
901ギコ踏んじゃった:2005/10/19(水) 12:13:37 ID:TTAB6qjG
>>900
これジャマイカ?。ピアノ協奏曲第1番 変ロ長調 作品23
ttp://www.ne.jp/asahi/fly/bigbird/music/shalalala/anfade2.html
902ギコ踏んじゃった:2005/10/19(水) 17:22:01 ID:MSsgmMxO
>>900
つか そこまで分かってて まだわからないってので笑った。
それとも ベトベンの皇帝みたく すべての曲に名前ついてると思ってるのかな?
903900:2005/10/19(水) 17:50:36 ID:FEqZSr6X
どうもありがとうございます。教えていただいたサイトは、
私のPCでは音が出なかったのですけど、検索して他のサイトで
視聴して思い出すことができました。
素人なもので、ほんとこんな有名曲がわからなくてすみません。
第1楽章のフレーズを思い出したくても思い出せず、悶々としてたのです。
以前、一度だけこの曲を知人に連れられホールで聞いたことがあって、
そのことをたまたま思い出したのに、曲だけが思い出せず…。
ほんとにありがとうございました!
904ギコ踏んじゃった:2005/10/19(水) 20:55:13 ID:ApxHTavK
グレード5級受かった方。配点と、どの程度で合格できたか、教えてください。
宜しくお願いします。
905ギコ踏んじゃった:2005/10/19(水) 21:10:19 ID:T4T6GY4H
やさしい楽譜が欲しいなら、やさしいアレンジと書いてある楽譜で
自分の見た目で簡単そうな奴を選べばいい
音符はバラけてない奴でスカスカな方が読みやすい
もちろんハ長調のが読みやすい。でも弾きやすいという意味ではない
どーしても音がおかしくなるならMIDIで、その楽譜を打ち込んでみる
それを聞きながらやれば改善されるかも?
Jポップのピアノアレンジは原曲と音が異なる事も多い
CD聞きながらやると「何か変」って思うこと受け合い
楽譜にそったMIDI付きで買った方が初級者には無難
906ギコ踏んじゃった:2005/10/20(木) 00:28:06 ID:z5EnI7Pf
>>905
お手本つきのものを探してやったほうがいいんですね
いろいろと勉強になりました。ありがとうございます
907ギコ踏んじゃった:2005/10/20(木) 01:48:25 ID:zUXb9MQU
子供の頃ピアノ教室に通っていた人に質問ですが
自宅からピアノ教室まで歩いていっていたんですか?
私が住んでる地域は田舎なんで自宅から半径10km以内に
ピアノ教室はありません
908ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :2005/10/20(木) 01:56:01 ID:bDN7qVK9
歩きましたがイヤイヤながらなので
とちゅうでおなかがいたくなりました
909ギコ踏んじゃった:2005/10/20(木) 08:46:30 ID:wjlbithI
>>899
でも、簡単楽譜だと大抵ヘボくてがっかりするので
いずれは、簡単楽譜じゃないのでも弾けるようになるといいね!

シャープやフラットの数の多い楽譜の読み方は
-------------------------------------------------------------------------
シャープが1個だったら「ファ」をシャープ半音上(すぐ右となりの黒鍵)で弾くよ。
シャープが2個だったら、「ファ」「ド」を半音上で弾くよ。
シャープが3個だったら、「ファ」「ド」「ソ」を半音上で弾くよ。
シャープが4個だったら、「ファ」「ド」「ソ」「レ」を半音上で弾くよ。
シャープが5個だったら、「ファ」「ド」「ソ」「レ」「ラ」を半音上で弾くよ。

シャープが6個だと「ファ」「ド」「ソ」「レ」「ラ」「ミ」を半音上で弾くよ。
ミの半音上は、右となりの黒鍵がないから、白鍵の「ファ」を弾くよ。
 シャープが6個と、フラットが6個は、キーが同じだよ。
 ネコ踏んじゃったのキーだよ。「シ」「ファ」が白鍵で、あとは黒鍵だよ。
フラットが6個だと「シ」「ミ」「ラ」「レ」「ソ」「ド」を半音下で弾くよ。
半音下は、すぐ左となりの黒鍵ってことだけど
ドの半音下は、すぐ左となりの黒鍵がないから、すぐ左となり白鍵の「シ」を弾くよ。

フラットが5個だったら「シ」「ミ」「ラ」「レ」「ソ」を半音下で弾くよ。
フラットが4個だったら「シ」「ミ」「ラ」「レ」を半音下で弾くよ。
フラットが3個だったら「シ」「ミ」「ラ」を半音下で弾くよ。
フラットが2個だったら「シ」「ミ」を半音下で弾くよ。
フラットが1個だったら「シ」を半音下で弾くよ。
-------------------------------------------------------------------------
を暗記すればよろし。(楽譜の読み方は打ち込みやってた頃に覚えた)
910899:2005/10/20(木) 09:22:04 ID:z5EnI7Pf
>>909
すごいわかりやすい!暗記しつつ楽譜とにらめっこしてがんばってみます
わかりやすいものを教えて頂いてありがとうございました!
911ギコ踏んじゃった:2005/10/20(木) 10:37:41 ID:Jy+u2Y29
こんにちは。
RolandのXP10を買ったはいいが
古いイヤホンが見付からない(゜Д。)あへあ

手持ちは
ウィンドウズXP
MD・CD・カセットプレイヤー

この中で音を出そうと思えばアンプがわりに使えそうなものないですか?
後、ちかくのヤ○ダデンキあたりでイヤホンを買うなら何がいいでしょう…。
予算は0〜10000エソ…
いいのじゃなくていいです。
アドバイス頼みます。
912ギコ踏んじゃった:2005/10/20(木) 12:38:12 ID:WXvHJ8dT
質問なんですが、インヴェンションてどういう順番で弾くのが良いのでしょうか?
913911:2005/10/21(金) 18:30:02 ID:2QN/MY9+
アゲ
914ギコ踏んじゃった:2005/10/22(土) 19:36:40 ID:zoqDyfbn
先日、ピアノを調律してもらったのですが
小さくジーンと鳴るのが気になります
やっぱりクレーム入れた方がいいですか?
915ギコ踏んじゃった:2005/10/22(土) 22:10:30 ID:0t2qeA4R
ともさかりえの「いけない子」をピアノで弾きたいのですが、楽譜がありません。
どなたか耳コピして教えてくださいませんでしょうか。
916ギコ踏んじゃった:2005/10/22(土) 22:38:25 ID:fo9DA2+S
広末涼子の「MajiでKoiする5秒前」をピアノで弾きたいのですが、楽譜がありません。
どなたか耳コピして教えてくださいませんでしょうか。
917ギコ踏んじゃった:2005/10/23(日) 03:52:27 ID:YrwKCtNN
篠原ともえの「ウルトラリラックス」をピアノで弾きたいのですが、楽譜がありません。
どなたか耳コピして教えてくださいませんでしょうか。
918ギコ踏んじゃった:2005/10/23(日) 04:05:21 ID:I5i4Qu70
吉田拓郎の「人間なんて」をピアノで弾きたいのですが、楽譜がありません。
どなたか耳コピして教えてくださいませんでしょうか。
919ギコ踏んじゃった:2005/10/23(日) 21:09:39 ID:yjCYe98o
誰か難易度スレ立ててくれ
920ギコ踏んじゃった:2005/10/23(日) 21:15:32 ID:lfneS3Ii
でわ芸大出の漏れが教えてあげよう
ミレミレミシデドダ〜
921ギコ踏んじゃった:2005/10/23(日) 21:53:53 ID:6xv1TVW5
エレクトーンの3〜5級のレベルってどのくらいなんですか?
922ギコ踏んじゃった:2005/10/23(日) 22:32:47 ID:BCbyljpp
和音の横に書いてある波マーク。分散して弾けってあれ。正式名称を教えてください・・・orz
923ギコ踏んじゃった:2005/10/23(日) 22:59:58 ID:GqHYdaEG
うきうきリンコだぷー の耳コピお願いします
924ギコ踏んじゃった:2005/10/23(日) 23:13:28 ID:yjCYe98o
正式には”うねうね”って言うんだよ。覚えときな
925ギコ踏んじゃった:2005/10/23(日) 23:26:53 ID:VGdhl35n
>>922
アルペジオ(漏れも初級なので違ってたらスマソ)
926ギコ踏んじゃった:2005/10/24(月) 00:02:12 ID:BCbyljpp
>>924信じて良い?
>>925ありがとう。
927ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :2005/10/24(月) 00:08:26 ID:FuCGDJe+
>>922 arpeggiare(あるぺじあーれ) ←超まじれす
928ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :2005/10/24(月) 00:10:18 ID:FuCGDJe+
ちなみに
やじるしになってなかったら下から上にむかって奏する
やじるし(下向き↓)になってたら上から下にむかって奏する
929ギコ踏んじゃった:2005/10/24(月) 00:57:41 ID:eVSY3/Ca
アルペジアーレでググルと1件しかヒットしなかった件について・・・
もしかしておまいのHPか?
930ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :2005/10/24(月) 01:03:16 ID:FuCGDJe+
うーーん
んじゃarpeggiare・和音
でぐぐってみそ
931ギコ踏んじゃった:2005/10/24(月) 01:07:02 ID:aXwbTAmM
アルペッジアーレ で、出るよ。
932ギコ踏んじゃった:2005/10/24(月) 01:49:36 ID:IPnXSCd4
ト音記号でもヘ音記号でもない
楽譜の左側の記号

‖)
‖)

太い縦線と細い縦線と
ωを左回り90度にしたようなやつ


がある楽譜って、

どこから「ド」なんですか?


この楽譜、どういう場合に使われるんでしょうか?
933ギコ踏んじゃった:2005/10/24(月) 01:50:57 ID:IPnXSCd4
あ、あと、>>932で言ってるヤツは
何音記号というのでしょうか?
934ギコ踏んじゃった:2005/10/24(月) 02:03:30 ID:aXwbTAmM
ハ音記号 でぐぐれ
935ギコ踏んじゃった:2005/10/24(月) 02:10:16 ID:dWp679Pr
ガブがマジレスしてる(ガクガク
936ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :2005/10/24(月) 02:11:13 ID:FuCGDJe+
いいものを見れただろ?
きっと今日はいいことがあるぞ
937ギコ踏んじゃった:2005/10/24(月) 02:13:50 ID:aXwbTAmM
避難袋、枕元に置いて寝るよ。( ・д⊂ヽ゛オヤスミ
938ギコ踏んじゃった:2005/10/24(月) 10:12:15 ID:Qb5lp/Rh
>>936
おまえのこと、ちょっと見直したぞ。
感動に近い衝撃を感じたよ。
939ギコ踏んじゃった:2005/10/24(月) 11:24:39 ID:n0waIWqr
>>927
たしかにarpeggiareは分散和音のように弾くって意味だが
それがあの記号の名前かどうかはわからん、 なんか違う気がする。
よく知らんが、〜areって語感はモノの名前じゃなくて形容詞かなんかでないかい?
想像だけで言うと アルペジオ記号 が最適なような。
940ギコ踏んじゃった:2005/10/24(月) 12:24:41 ID:dBDQtLE/
実際ほとんどの人がアルペジオって言ってるよね。先生もアルペッジアーレ
なんて言ってなかった。
「アルペジオ」で覚えておく方が実用性ハゲタカな希ガス
941ギコ踏んじゃった:2005/10/24(月) 13:07:51 ID:iA02o02Q
>914
どっか共鳴してませんか?
自分の場合は譜面台の金具とか置いてあるMDケースだったりしました
942ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :2005/10/24(月) 15:43:06 ID:FuCGDJe+
うるせーな!
がぶちゃんはそー習ったんだよっ
楽典の本にもそーかいてあったんだよっ
んじゃもーー「うねうね」でいいよ!
943ギコ踏んじゃった:2005/10/24(月) 16:48:32 ID:dhI7hfBy
せっかく珍しくわかる質問だったのでポイント上げようとレスしたのに、結局
上がらなくてヒステリー起こしてる件について・・・
944ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :2005/10/24(月) 17:07:45 ID:FuCGDJe+
ちっとそゆとこが女っぽいだろ?
945ギコ踏んじゃった:2005/10/24(月) 18:04:18 ID:Qb5lp/Rh
いや、むしろオネェのヒスにちかいぞ
946ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :2005/10/25(火) 06:19:37 ID:3S/uiBXq
それなら「うねうね」じゃなく「くねくね」だろ
947ギコ踏んじゃった:2005/10/25(火) 19:37:47 ID:TnJI1cTz
ヤマハのピアノは耐久性があって当たりはずれがないと聞きます。

ヤフオクに格安で出ているヤマハのアップだったら、落札して調律師に整備してもらえば、ちゃんと使えるようになりますか?
U1HとかU3Hとかがよく格安で出品されているので興味があります。
948ギコ踏んじゃった:2005/10/25(火) 21:37:52 ID:mkLzC4Gh
ダメダメ
949ギコ踏んじゃった:2005/10/26(水) 08:15:49 ID:fmU6hf33
>>947
実物見ないで買うのはリスク高いな、中古だからこそよく確かめないと。
中古でも新品でも、実際に弾いて選ばないと後悔するよ。
950ギコ踏んじゃった:2005/10/26(水) 17:36:04 ID:BYbpbx+7
>>939
arpeggiareは動詞、読みは「アルペッジャーレ」
arpeggioは名詞、「アルペッジョ」
arpeggiandoはジェルンディオ(副詞的性格を持った動詞の形態)、「アルペッジャンド」
951ギコ踏んじゃった:2005/10/26(水) 17:43:04 ID:VqgMw6xd
サイレント機能のあるヤマハグランドピアノについて質問です。
消音でヘッドホンでひくときはクラビみたいにコンセントを入れて
使うのですか?(電化製品のような感じなのですか?)
952ギコ踏んじゃった:2005/10/26(水) 18:20:32 ID:uySbGmPX
↑誰だよそんな低レベルな話しをするのは・・・・・
953ギコ踏んじゃった:2005/10/26(水) 18:36:34 ID:Lt0UC7qz
一般的に曲を「弾ける」というのはどの程度弾けたときなんでしょう?
音を外すことなく弾けてもテンポが遅ければ弾けるとは言いませんかね。
954ギコ踏んじゃった:2005/10/26(水) 18:55:29 ID:IpvwUjTU
>>953

一般的な回答例文案
 楽譜の指定から外れすぎてなければいんじゃない。

汎用性重視の回答例文案
 原作者の意図を問いただせない場合、聴者の判断に委ねるしかない。
 「弾けた」というのは客に「弾けている」と判断された時。
 複数に聴かせた場合は、多数の視聴者を納得させた時と言えるでしょう。

私見
 あなたが満足する出来になったら胸張っていんじゃないですかね。
 譜面を汲み取りつくす作業に終わりはないし客の解釈も個人差だらけ。
 誰でも妥協点はあるでしょうが、音楽的な価値観を軽んじなければ演奏家として必要十分でしょう。
955ギコ踏んじゃった:2005/10/26(水) 21:33:06 ID:tlDtQmQM
猫ふんじゃったの豪華版(と書いてあるのをみた)を一度聞いたことがあるのですが、
その楽譜は出回っているんでしょうか。大変きらびやかな曲です
956ギコ踏んじゃった:2005/10/26(水) 21:54:25 ID:iEIJrMow
3歳からピアノをやってるんですが未だに楽譜見てぱっと弾くことができない…
私みたいなタイプって珍しいですか!?
やっぱ練習量が足りないんですかね。
即興で弾けるコツとかあったら教えてください。
957ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :2005/10/26(水) 22:04:09 ID:bn0yolto
それ即興じゃなくて
初見で弾けるよーにじゃね
958ギコ踏んじゃった:2005/10/27(木) 00:14:58 ID:Ny74qbi7
初見は慣れしかない。
959ギコ踏んじゃった:2005/10/27(木) 00:38:43 ID:UpcX9hcm
泉宏隆さんに憧れる全くの初心者です
ヤマハのキーボードが家にあるのですが
どういう教則本で練習したらいいでしょうか
960ギコ踏んじゃった:2005/10/27(木) 00:41:09 ID:UpcX9hcm
和泉宏隆さんです(><)
961em:2005/10/27(木) 06:12:46 ID:tkiAS+j7
こんにちは。
最近シンセサイザーを買いました。でもピアノは弾けても機械全くいじれません…。
埼玉(西武線沿い)か、都内(練馬、池袋、新宿、小平、東村山)あたりでシンセを初心者向けで教えてくれるよーなところ知りませんか?

962ギコ踏んじゃった:2005/10/27(木) 23:16:45 ID:AHi3ly9p
ハノン弾いてますが何か特別意識したほうがいいことってありますか?
963ギコ踏んじゃった:2005/10/27(木) 23:46:05 ID:NpnTh7zi
>>959
楽譜が読めるならスクエアのコピー譜買えば。習うより慣れろです。

>>961
シンセは機種によっていじり方が全く違うので、他人に教えてもらっても無駄だったりします。
取説と格闘しましょう。これも習うより慣れろ。

>>962
腱鞘炎に気をつけるとか。
964ギコ踏んじゃった:2005/10/28(金) 00:51:44 ID:YsW3tbGd
最近ピアノを習い始めて、電子ピアノを購入しました。バンドなどのメン募に連絡してもいいのでしょうか..すごく興味もあるんですが、弾けないのにくるなと言われそうで。。泣
965ギコ踏んじゃった:2005/10/28(金) 00:56:29 ID:kgUiOA1Q
弾けないのにバンドに入って何をやるんだ一体。
966ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :2005/10/28(金) 02:13:40 ID:HzonjSr3
>>964   楽器もってるだけでおっけー!
     こーどなんかすぐおぼえるさ
     わたくしの知り合いなぞ 弾いたことなかったのにkey(piano)がいなかった
    とゆーだけですぐにすんげえめじゃーなバンドでどうにかやってたよ
    ばいえるだけはやらされたそーだが
     さっそくplayerのメン募にれんらくしろ
967ギコ踏んじゃった:2005/10/28(金) 08:09:45 ID:c6IJNqKm
努力できて結果を伴わせられる人なら、という条件付だろう。
自分の性格を考える必要はあるんじゃない?
968ギコ踏んじゃった:2005/10/28(金) 10:53:02 ID:Rv4mvMeH
中学の時ツェルニー30番を9割。ソナチネアルバム1を5割。ショパンの
ワルツをいくつか。で辞めてしまった現在30代の者なのですが、

ピアノ名曲110選 (グレードB)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/-/books/4810804135/contents/ref=cm_toc_more/249-0969563-9197119

「↑この本を全部弾けるようにしたいので順番に見ていただけますか?」って
いうのは変でしょうか?

一応、ツェルニー30とソナチネアルバム1の既習部分は中学時程度には
スラスラ弾けるように指は戻しておいてあります。

よろしくお願いします。
969ギコ踏んじゃった:2005/10/28(金) 10:57:29 ID:uAvZ2pGz
>>968
私なら、
毎日きちんと一定時間練習が出来る 言われた練習方法を守る 事を条件に引き受ける。
でも現実、これの1/3やれたらもうすごく尊敬する。
970ギコ踏んじゃった:2005/10/28(金) 10:57:51 ID:Rv4mvMeH
968補足。

習い始めようか迷っている者でして、習うとしたら、上記のようなものが
弾きたいということなのですが・・・。
971ギコ踏んじゃった:2005/10/28(金) 11:05:29 ID:Rv4mvMeH
969さん
ありがとうございます。
何も希望を出さないで最初の訪問をするべきでしょうか?
心の中に968のような希望がある者はなんと言って問い合わせ→初日訪問
すべきでしょうか?

大人のレッスン1回目って何を聞かれたり、弾いてみて?って言われるのでしょうか?
初日が怖くてなかなか最初の一歩が踏み出せません。
972969:2005/10/28(金) 11:23:15 ID:uAvZ2pGz
>>971
まず先生を選ぶのが難しいね。
ある程度きちんとやった(目安としては有名音大出)先生でないと上記の曲をちゃんと教えるのは難しいだろうし、
きちんとやった先生は「大人の趣味生徒」はとらない人も多い。

希望は出すべきだ、
何を習いたいのかどんな曲を弾きたいのかはっきりしてる生徒は
今後の方針が立てやすく非常に教えやすいから。
問い合わせの時にも、今までのピアノ歴、そしてこんな曲が弾きたい旨説明して
ぜひお願いしますと言えば良い。

一回目は自分でやれそうな曲を2〜3曲譜読みして行ったらどうかな?見てくれるかもしれない、
話だけでレッスンは来週からかもしれないけど。
973ギコ踏んじゃった:2005/10/28(金) 17:03:12 ID:kCM7giQE
とりあへず、電話で確認してみたらいいんじゃないの?
「ドレミ出版から出ている名曲110選をみてほしいのですが〜」
と言ったら、まともなピアノの先生なら、「ああ、あれのことね」ってかんじでだいたいわかってくれるし。
ただ、この曲集は難易度順に並んでいるわけじゃないみたいだから、
順番にやってくれるかどうかは知らないけど。
974ギコ踏んじゃった:2005/10/28(金) 18:32:44 ID:Rv4mvMeH
ありがとうございます。

それで、もしも先生が「いいよ。その本を先生が選んだ順番にやっていこう。」
と話が進んだと仮定して。

ツェルニー30やソナチネ1も同時進行で進めていくものでしょうか?
以下のどの進め方が一般的か教えてください。

@30分レッスンでツェルニー30を10分、ソナチネ1を10分、ノクターンを10分。

A3日はツェルニー30の1番
10日はソナチネ1の7番
17日はノクターン
24日はツェルニー30の2番

Bノクターンのみ。
仕上がり次第、軍隊行進曲のみ。

Cその他

よろしくお願いします。

※次スレたてようと試みましたが、規制でできませんでした。どなたか
お願いします。
975ギコ踏んじゃった
>>974補足
私の第1希望は@です。
が、それでは1曲10分ずつで落ち着かず、先生が嫌がられるのでは?という不安からの
質問です。

>>968のような要望をしたばかりに、Bになってしまっては残念です。

968を言ったら、Bになってしまう可能性大でしょうか?