【docomo】 mova終了お祭り会場 10 【ドコモ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん(pc?)
「movaサービス」ならびに「DoPaサービス」等終了のお知らせ
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/090130_00.html

movaサービスをご利用いただいているお客様へ
http://www.nttdocomo.co.jp/mova_end/index.html

FOMAお取替えサービスセンター
0120-207-360
※携帯電話、PHS(他社)からもご利用になれます。
※受受付時間:午前9時30分〜午後6時(年末年始を除く)

こちらはmova専用のスレッドです。
FOMA及び他社携帯の方は各該当のスレへ

最後のとりかえるキャンペーン
http://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/mova/index.html
FOMAお取替サポート
http://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/migration_support/index.html
ドコモの通販
http://www.nttdocomo.co.jp/mova_end/telorder/index.html

【docomo】 mova終了お祭り会場 9 【ドコモ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1317870980/
2非通知さん(pc?):2011/10/26(水) 12:46:21.47 ID:zPcAfkIa0
2get
>>1
3非通知さん(pc?):2011/10/26(水) 13:35:38.41 ID:OEtwPnpT0
>>1


前スレでアドバイスくれた人thx、今月ファミ割MAXが満期だからただのファミ割に変えてこようて思ったんだが、DSの話によるとmovaの場合はそのままでもいつ解約しても違約金が発生しないらしい
問題はこのまま引っ張って12月に気に入ったFomaに変更しバリュー化された時に自動的にファミ割MAXが引継がれて即解約で違約金が発生してしまうのか、副回線だから即解約で機種は主回線にまわしたいんだがDSでもわからんと
4非通知さん(pc?):2011/10/26(水) 15:22:51.37 ID:ES+FIM6J0
>>1
5非通知さん(pc?):2011/10/26(水) 15:29:57.35 ID:h5uVhZYC0
重複です
6非通知さん(pc?):2011/10/26(水) 16:09:23.67 ID:YW+S3InY0
>>5
スレタイを改変した継続スレッドはいりません。
スレタイ改変したいなら新たにPart1の別スレとして立ててから使ってください。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1140478343/986-
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1276521090/962-

過去スレタイ変更が議論になって2ヶ月間movaスレが無かった件お忘れなきように

★ドコモはFOMAをやめてmovaに専念しろ! ★13
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1276521090/
1000 名前: 非通知さん 投稿日: 2010/10/21(木) 

【docomo】 mova終了お祭り会場 1 【ドコモ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1293282120/
1 名前: 非通知さん 投稿日: 2010/12/25(土) 


何度の何度もしつこいみたいだから明記しとくね。
>【docomo】mova終了お祭り会場 7【潮時か?!】
>【docomo】ドコモmova終了お祭り会場 8【潮時か?!】
7非通知さん(pc?):2011/10/26(水) 16:16:11.33 ID:YW+S3InY0
★ドコモはFOMAをやめてmovaに専念しろ!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1136276909/
★ドコモはFOMAをやめてmovaに専念しろ! ★2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1149256724/
★ドコモはFOMAをやめてmovaに専念しろ! ★3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1160982860/
★ドコモはFOMAをやめてmovaに専念しろ! ★4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1166593571/
★ドコモはFOMAをやめてmovaに専念しろ! ★5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1174027736/
★ドコモはFOMAをやめてmovaに専念しろ! ★6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1185578506/
★ドコモはFOMAをやめてmovaに専念しろ! ★7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1190624878/
★ドコモはFOMAをやめてmovaに専念しろ! ★8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1200362894/
★ドコモはFOMAをやめてmovaに専念しろ! ★9
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1209113157/
★ドコモはFOMAをやめてmovaに専念しろ! ★10
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1221741687/
★ドコモはFOMAをやめてmovaに専念しろ! ★11
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1233989655/
★ドコモはFOMAをやめてmovaに専念しろ! ★12
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1251088644/
★ドコモはFOMAをやめてmovaに専念しろ! ★13
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1276521090/
8非通知さん(pc?):2011/10/26(水) 16:16:30.63 ID:YW+S3InY0
【docomo】 mova終了お祭り会場 1 【ドコモ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1293282120/
【docomo】 mova終了お祭り会場 2 【ドコモ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1298610751/
【docomo】 mova終了お祭り会場 3 【ドコモ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1301647869/
【docomo】 mova終了お祭り会場 4 【ドコモ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1305829573/
【docomo】 mova終了お祭り会場 5 【ドコモ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1307982734/
【docomo】 mova終了お祭り会場 6 【ドコモ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1310133253/
【docomo】mova終了お祭り会場 7【潮時か?!】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1312554040/
【docomo】ドコモmova終了お祭り会場 8【潮時か?!】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1315384691/
【docomo】 mova終了お祭り会場 9 【ドコモ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1317870980/
9非通知さん(pc?):2011/10/26(水) 16:18:29.69 ID:LOJLSfoF0
【docomo】ドコモmova終了お祭り会場10【潮時か?!】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1319584351/
10非通知さん(pc?):2011/10/26(水) 16:34:12.63 ID:YW+S3InY0
【docomo】mova終了お祭り会場 7【潮時か?!】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1312554040/8
8 名前: 非通知さん 投稿日: 2011/08/06(土) 10:26:37.08 ID:kwBAkJMa0
>>1 
スレタイからドコモ抜くなよクズ 

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1312554040/11
11 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 2011/08/06(土) 11:07:12.65 ID:TlTEqsDv0
>>1 
なんでスレタイのドコモを潮時かに差し替えた? 
ウケると思ったのか? 
面白くないしソートで外れるから迷惑なんだが


スレタイ変えたいなら新スレ立てて勝手にやってください。
2度目までは我慢したが3度目は無理です。
11非通知さん(pc?):2011/10/26(水) 17:09:52.68 ID:NaFL51k10
つまらん事するなよ・・
12非通知さん(pc?):2011/10/26(水) 19:21:00.01 ID:cwtSdedj0
こっちでいいの?
13非通知さん(pc?):2011/10/26(水) 19:52:11.87 ID:OQGq2teM0
どっちでもいいや
14非通知さん(pc?):2011/10/26(水) 19:53:32.45 ID:8X7XzZb50
F-02Dは本当に無料になるのかね?
これが現段階で最高のガラケーなんでしょ?
15非通知さん(pc?):2011/10/26(水) 20:00:29.77 ID:sDJOHpf70

16非通知さん(pc?):2011/10/26(水) 20:26:58.38 ID:k2KT5i8+0
movaご利用の方の専用端末出してほしいな
形、ストレート型(SH821iやP157みたいな形)
もちろん通信用アンテナ搭載でアンテナは伸びるタイプ 
重さ 100g以下
搭載機能
通話(今の携帯電話は音は小さいしスピーカフォンは出来ないし、相手に音が届かないから、改善するように!!)
iモード(ドコモだから付けておこう ただしiアプリだのはいらない)
エリアメール (緊急地震速報が受信できると安心するでしょ)
ラジオ (AM・FMが聞ければ十分)
ショートメール・iモードメール(これは文章と絵文字のみ入力可能 デコメールは要らない)
電卓(ちゃんと%の計算が出来るタイプね)
アラーム・タイマー(いまどき付いていないとね)
形は、P207などをベースに、作って液晶画面は、白黒、(カラーにする意味がない
一昔の携帯電話に使われていたタイプの液晶画面(今の携帯電話の画面は、屋外などの明るい
ところに行くと、まったく画面が見えないため)

これぐらいの端末が出てくれたら、すぐに交換するんだけどね
17非通知さん(pc?):2011/10/26(水) 20:41:13.29 ID:zPcAfkIa0
>>16
>ラジオ(AM・FMが聞ければ十分)
十分ってw
AMと携帯が相性悪いの知らんのか?
movaだってAMはラジデンだけじゃなかったか?
FOMAは更に周波数上使うんだぞ

逆にFOMAでインタネットラジオ聞いたほうが現実的
いまやNHKもやってるんだからな
「らじる★らじる」

そういう俺はプレミニのFOMA版が欲しい
18非通知さん(pc?):2011/10/26(水) 21:10:05.78 ID:C96Vrw6R0
AMラジオと携帯は相性悪いらしいね。

と言うか、ラジオ聴く人は使い勝手のいい専用品の携帯ラジオ持ち歩いてるよ。
ラジオは電気喰わないから電池1本で1ヶ月とか普通に使えるし。
19非通知さん(pc?):2011/10/26(水) 21:17:11.07 ID:Jd3MrHEj0
Pは人気ないのかな
自分はP-03D待ちだよ
もうmovaの充電器のコネクタが壊れて
コードの被覆もむけてきたからセロテープで固定してる
せめてもう少しもってくれ
20非通知さん(pc?):2011/10/26(水) 21:32:42.50 ID:k2KT5i8+0
>>17

逆にFOMAでインタネットラジオ聞いたほうが現実的
と言っていますが、FOMAエリア内じゃないと聞けないし、通信料も発生しるし、movaと比べるとFOMAは輻輳しやすいから、論外
21非通知さん(docomoガラケー):2011/10/26(水) 21:44:09.96 ID:wdhOybrn0
新機種無料に汁とまでは言わないからPRIMEシリーズ早く無料に汁!
22非通知さん(pc?):2011/10/26(水) 22:19:12.48 ID:GPKRgXok0
>>19
mova用の充電コネクタは、シガーソケット経由でつなげられるヤツが
かろうじて入手可能だと思ったけど、最近チェックしてない。

PSPやDSの内臓電池は、携帯の電池と電圧同じだから、
コネクタ作って内部に直接接続するように改造すれば
停波までいけるんじゃないかなーと夢想。
23非通知さん(pc?):2011/10/26(水) 23:04:55.02 ID:C96Vrw6R0
movaはメーカー違うとコネクター形状が違ったからそのままだと使いまわしが利かなかった。
クルマ用品店に行けば、コネクタ交換式の充電器でmova対応のものも新品で買えると思う。
もしくは、ハードオフのジャンクコーナーでmova用のを買ってくるか、友達に泣きつく。
メーカー同じならそのまま、メーカー違いの場合はヤスリやリューターでコネクタを整形すれば使える。
24非通知さん(pc?):2011/10/26(水) 23:30:52.56 ID:3UAEKB2j0
>>14
そうなんだ?

わたしも乞食しよっかな
25非通知さん(pc?):2011/10/26(水) 23:53:44.08 ID:IAMejwrA0
26非通知さん(pc?):2011/10/26(水) 23:55:30.75 ID:EvgSN8R+0
なんだ、お前らみんな、停波まで待つなんて格好の良いことばかりいってやがって、やっぱ単なる乞食だったってかw
27非通知さん(pc?):2011/10/27(木) 00:02:26.02 ID:mry6LBvT0
乞食以外は帰ってくれないか!
28非通知さん(pc?):2011/10/27(木) 00:05:04.80 ID:xQ28Xj6x0
>>14
F-02DとSH-03Dは旧区分ならPRIMEに分類されるのでは
だから当面の間は無料にならないんじゃねえかな
なるとしても来年以降かと・・・
29非通知さん(pc?):2011/10/27(木) 00:20:18.76 ID:I1taaemB0
新機種無料化のタイミングは難しいよな
早すぎると在庫が売れないし
遅すぎると混乱が起きる
30非通知さん(pc?):2011/10/27(木) 00:29:07.20 ID:M/Irrjaj0
>>27
ワロス
31非通知さん(pc?):2011/10/27(木) 01:21:21.19 ID:AQqmYrLL0
週間アスキーに1月までのラインナップ出てた。
どうやらそろそろ新機種は打ち止めっぽい。
さすがに3月まで我慢ってのは危ういし。
ギリギリ2月っしょ。
・・とはいえ、まぁ正直どーせ使わないし湯水のようには事実上使えないし、
携帯電話に万単位をつかうとか有り得ないし。
32非通知さん(pc?):2011/10/27(木) 01:22:11.80 ID:xQ28Xj6x0
>>29
遅すぎて混乱が起こり契約者を逃したら、株主総会で社長がボコボコに叩かれるだろうね
そうなれば担当者はクビ。クビにならなくとも左遷は間違いないでしょw
33非通知さん(pc?):2011/10/27(木) 03:02:53.46 ID:GSCPSqDn0
CA-01Cを狙ってたのだが、生産中止とかいうウワサが・・・
34非通知さん(pc?):2011/10/27(木) 07:52:37.42 ID:E5I/jqBI0
CA-01Cの噂の真偽を勝手に検証
ttp://raptor.ddo.jp/blog/?cat=3
ttp://raptor.ddo.jp/blog/?cat=4

35非通知さん(pc?):2011/10/27(木) 11:54:15.74 ID:bfLW6M+Y0
しかし
いまだに、毎月毎月バカ高いmovaのベーシックプランを払い続けてる奴らって、すげぇよな

そのくせ最新機種への無料交換にはこだわってやんの(クスクス

乞食まるだしw



36非通知さん(pc?):2011/10/27(木) 12:01:41.11 ID:Wo9p9mAB0
燃費5km/Lのクーペに乗ってるやつが、こっちの方が燃費良いからと
プリウスやフィットに定価で乗り換えるか?という話では?
違うか。違うな。
37非通知さん(pc?):2011/10/27(木) 12:03:51.18 ID:CsUxaNIo0
38非通知さん(pc?):2011/10/27(木) 12:03:58.88 ID:bfLW6M+Y0
>>36
ふつうに違うと思うよ
反応してくれたのには感謝するけど
39非通知さん(pc?):2011/10/27(木) 12:27:08.72 ID:sk0hAfw80
早くARROWS Tabを無料に汁!
でも、お取替えサービスでももう2万くらい値引きしてるんだよな
総額1万くらいなら払ってもいいんだが(即解してwifi専用にするから実質は不可)
40非通知さん(pc?):2011/10/27(木) 12:35:14.91 ID:Ks5z4j9c0
XI非対応しかないのなぁ
41非通知さん(pc?):2011/10/27(木) 13:20:54.00 ID:ydqdpM1n0
>>35
そうなんだよ、損なのはわかっているんだがなあ…やめられん
42非通知さん(spmode):2011/10/27(木) 14:26:44.75 ID:axQ8zBXK0
タブが無料は絶対にありえないぞ
43非通知さん(pc?):2011/10/27(木) 14:31:03.37 ID:L1v6d0jt0
>>35
宝くじって当たらないと思いながらも
1枚でも買わなければ絶対に当たらない

今回の停波も「最新機種が無料(格安)は難しいだろ」と思いながらも
movaを契約してなければ絶対に貰えない(格安で買えない)

宝くじでも停波でも
権利(←ここ大事)を手にしてるものだけが味わえる
このドキドキ感を考えれば月々の料金なんて安いもの

こういうスレだって権利持って無い輩は
「早く替えろ」の「N-05C最高」の連呼、連呼、連呼ばかり
これは権利が無くて悔しいんだなとしか思えない

>>35には
この感じ理解できないだろうなーw
44非通知さん(pc?):2011/10/27(木) 14:32:21.12 ID:FMWc9n130
>>31

>どうやらそろそろ新機種は打ち止めっぽい。

どういうこと?
45非通知さん(pc?):2011/10/27(木) 14:38:26.03 ID:PBzCqs120
今週末がラストチャンスかな
46非通知さん(pc?):2011/10/27(木) 14:50:22.84 ID:aOROfxLD0
ラストチャンス厨キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!!
47非通知さん(pc?):2011/10/27(木) 15:56:54.27 ID:SYgoBiZX0
乞食でもなんでもない
ドコモが無料にしてくれるものをもらうだけ
これのどこが乞食なんだよ
48非通知さん(pc?):2011/10/27(木) 15:59:52.00 ID:bNSrwtwA0
じゃあ、今すぐに無料の機種に乗り換えれば良いのではw
49非通知さん(pc?):2011/10/27(木) 16:01:04.02 ID:ganDry9I0
解約の案内よこすなんて馬鹿にしてるよな 普通に使ってるのによ
50非通知さん(pc?):2011/10/27(木) 16:13:45.93 ID:SYgoBiZX0
>>48
その権利は来年3月まで行使可能なんだよね
ごねてるわけでも何でもない
51非通知さん(pc?):2011/10/27(木) 16:14:33.62 ID:kZ4lXju70
>>49さんへ
案内来ました?
52非通知さん(pc?):2011/10/27(木) 17:28:34.93 ID:Ac0TWbdI0
やっと赤封筒来た。
中身はまだ見てない。
53非通知さん(pc?):2011/10/27(木) 18:13:42.17 ID:YqxzejxT0
赤封筒来ないなー
54非通知さん(pc?):2011/10/27(木) 18:40:16.46 ID:FMWc9n130
SSプランで、MOVAの人って月どれくらい払ってるの?
55非通知さん(pc?):2011/10/27(木) 19:17:53.41 ID:aOROfxLD0
2,100円
56非通知さん(pc?):2011/10/27(木) 19:32:23.05 ID:VY5Jn1c/0
>>54
ドニーチョ契約だからSSは払ってない
57非通知さん(pc?):2011/10/27(木) 19:49:18.28 ID:qnZZTV8y0
赤紙が届いてたけど、クソ機種ばっかりのラインナップだったぞ。
ラクラクホンをそんなに薦めたいのかい。
まぁ、オッサンにはスマホは不要とでも言いたいのか
長期ユーザーなめんなよ (>△<;
58非通知さん(pc?):2011/10/27(木) 19:59:42.83 ID:VY5Jn1c/0
>>57
KDDIの1X巻き取りより格段にマシだぞ。
あっちはホントにウンコ機種ばっか。
59非通知さん(docomoガラケー):2011/10/27(木) 20:03:06.98 ID:l3TyOjfKO
割引のクーポンとか赤封筒って契約数分来ないのか?
自分名義でFOMA一台、mova二台あるんだが、いつも一通しか来ない
紹介って形で割引くから一個で良いよな?ってことなん?
60非通知さん(pc?):2011/10/27(木) 20:05:20.60 ID:HghDWBmS0
今日ドコモショップに行って来ました
説明を聞いてる限りそのまま使おうが機種変しようが他社に乗り換えようが
お好きにどうぞって印象でした
61非通知さん(pc?):2011/10/27(木) 20:05:48.84 ID:iKoEUlKA0
>56
まだ仲間がいた!
ドニーチョ+度数表示サービスで今だに粘ってる
62非通知さん(mopera):2011/10/27(木) 20:14:33.70 ID:BSE24DwXP
「とりかえ太」ストラップを現役のmovaに取り付けています。
そのうち「太」の部分にテプラで「ぬ」に変えてみたい。
63非通知さん(docomoガラケー):2011/10/27(木) 20:16:36.49 ID:BlYm8fMn0
まだmova使ってる人のコミュニティって言うか書き込んだ時に機種表示されるサイトとかないかな?
64非通知さん(pc?):2011/10/27(木) 20:31:16.05 ID:TNWHtBHt0
>>63
[test]書き込みテスト 専用スレッド422[テスト]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1319542078/
ここで名前欄に「ノtasukeruyo」
65非通知さん(WILLCOM):2011/10/27(木) 20:50:55.44 ID:IQqRraqh0
>>43
一桁ずつ当選番号が発表されてる感じだなぁ。
N-05Cは下三桁でもう権利行使って感じ。
66非通知さん(pc?):2011/10/27(木) 20:57:42.11 ID:fYCORO3p0
12月になったら更に値下げ0円機種でるのかな?
67非通知さん(pc?):2011/10/27(木) 22:29:08.66 ID:kZBwbvgU0
>>36
クーペではないが、いいたいことに少し近い感じはする。
68非通知さん(pc?):2011/10/27(木) 22:30:19.07 ID:BAz673eo0
冬モデルでもロースペックな奴は0円じゃねえの
クーポンつけるくらいならお取替えサービスに一律上乗せすりゃいいじゃんと思うんだが
69非通知さん(pc?):2011/10/27(木) 22:36:44.36 ID:wvHSJUxD0
クーポンなくした人、クーポンを手に入れられなかった人、には値引きしなくても済むじゃん。
70非通知さん (pc?):2011/10/27(木) 22:59:00.23 ID:ztPiw6L40
>>61
プランB+度数表示サービスの俺がいる。

どうも、度数表示サービスを使っていると終了アナウンスが鳴らないっぽい。
聞きたくても聞けなかった。俺だけ??。
71非通知さん(pc?):2011/10/27(木) 23:41:35.61 ID:467kUp0J0
早くXperia Playを無料にしてくれ。
72非通知さん(pc?):2011/10/27(木) 23:56:36.33 ID:BVif7CnD0
N-05Cってプアマンズスマホだよね
73非通知さん(pc?):2011/10/28(金) 00:21:25.76 ID:14g/G5ri0
N-05Cってダサいよね
74非通知さん(pc?):2011/10/28(金) 00:26:21.64 ID:A3e0aWrC0
冬春モデルのうち無料化される機種は予約を取ればいいのに
12月以降だと混乱する恐れがあるぞ
75非通知さん(pc?):2011/10/28(金) 00:54:34.40 ID:puhxaQM20
新規格の高速回線用端末?NEXT?だっけ? のモデル無いんだ?
つーか、今日調べていて初めてそんな別規格が有ると知った。
なんだか、FOMAの最初のころみたいな出し惜しみ感があるんだが・・・
そうやって、いつの間にかズルズルとmova使い続けてきたわけで。。
76非通知さん(pc?):2011/10/28(金) 00:59:37.78 ID:ECWC4wdb0
うちの会社の女子でもスマホ使ってるのが結構いるのに、
スマホもどきのN-05Cなんて恥ずかしくて見せられないな。
見せびらかしてタッチパネル操作なんかしたら失笑を買うだけだ。
77非通知さん(pc?):2011/10/28(金) 01:23:59.97 ID:Mk/DMI2n0
どうかな?
逆に会社の娘から「それスマホですか?」って聞かれてけっこう盛り上がったけどな
78非通知さん(pc?):2011/10/28(金) 01:35:56.37 ID:nbN6lMBL0
>>76
NM705i,NM706iユーザーに土下座して謝れ!
コレも立派はスマホだ
79非通知さん(pc?):2011/10/28(金) 01:37:01.22 ID:nbN6lMBL0

正 コレも立派なスマホだ
80非通知さん(pc?):2011/10/28(金) 01:45:36.72 ID:coHmWXaS0
おまえら無職じゃなかったのか
81非通知さん(pc?):2011/10/28(金) 02:08:32.44 ID:wi2tkc1/0
>>78
それデザインが好きだけど、たしか個別着信音とかできないクソ仕様だからやめといた
82非通知さん(pc?):2011/10/28(金) 02:29:00.68 ID:U67T65DW0
俺の環境ではスマホ持ちは30代半ば以上ばかり。
20代のおねいちゃんたちはみんなガラケー。
83非通知さん(pc?):2011/10/28(金) 03:36:03.63 ID:Sn77Q/jo0
mova餅の自宅にまで押しかけてFOMA交換を案内する仕事(11月スタート〜12月末)
ていう求人があった。
84非通知さん(pc?):2011/10/28(金) 10:55:22.99 ID:bFvvsZCP0
>>61
>>56だが、うちもドニーチョ+度数表示。
現用R211i、日本無線が撤退したから次の機種に困ってる・・・
85非通知さん(pc?):2011/10/28(金) 11:36:18.63 ID:LUQDJri30
冬モデルろくな機種ないな。
これならN-05Cの0円のが遥かにマシだろ。
86非通知さん(pc?):2011/10/28(金) 11:40:05.35 ID:ZyH1gbj30
だろうな。売り切れる前に急ご。
87非通知さん(pc?):2011/10/28(金) 12:12:21.43 ID:51YY/5kG0
酷い自演だな
88非通知さん(spmode):2011/10/28(金) 12:41:24.72 ID:w+Hy3vtE0
売る気なら、高く売り捌けるうちが華。
自分で使うなら、好きなときに買えばよろし。
89非通知さん(pc?):2011/10/28(金) 12:46:05.06 ID:RFZAQilK0
N-05Cに変えたけど、使いにくい・・・
90非通知さん(pc?):2011/10/28(金) 12:46:18.81 ID:51YY/5kG0
S2が0円にならなければF-11Cにしようかと思ってたが
F-10Cの方が高機能なのに薄いな。女子力とかキラキラいらんけど
91非通知さん(pc?):2011/10/28(金) 13:01:17.22 ID:LZspoDSc0
N-05Cに変えられるのならすぐにでも変えなきゃ
それが私たちが勝ち組になる最後のチャンスだよ
92非通知さん(pc?):2011/10/28(金) 13:03:52.46 ID:laEcEG9a0
>>83
そんな奴来たら俺のFOMA端末コレクション17台を見せつけてやるw
93非通知さん(pc?):2011/10/28(金) 13:15:00.35 ID:prNl2i6S0
特になんにも考えず高い分お得なんだろうとN-05cに変えたけど、変えた後にいじり倒してみて
タッチパネルもGPSもWifiもBluetoothもあって本当に良かったと思ってる
本当は最初デザインだけでF-11Cにしようと思ってたんだが、機能を色々と覚えると欲が出るねw
94非通知さん(pc?):2011/10/28(金) 13:42:57.09 ID:51YY/5kG0
is01二個あるからN-05C選ぶ利点ないなぁ
N-05C中古屋でいくらで売れるの
95非通知さん(pc?):2011/10/28(金) 14:31:14.57 ID:rygyMNAl0
>>91
旧機種にもうすぐなるのに負け組みじゃないの?
96非通知さん(docomoガラケー):2011/10/28(金) 15:29:51.62 ID:8wgN3gDT0
紹介で1万円キャッシュバックの件で
同一名義でmovaからFOMAに取替かつFOMA買い増し(新規契約でも可)する人居ますか?
自分もそうなので紹介し合える人が居たらよろしくお願いします。
お互いFOMA買い増しまたは新規回線の翌々月の請求額から1万円引きになります(残額は更に翌月の請求額から引かれる)。
97非通知さん(pc?):2011/10/28(金) 16:32:22.80 ID:14g/G5ri0
この時期に旧機種に交換するヤツはいないだろう、さすがにw
工作ムチャ言いすぎw
98非通知さん(pc?):2011/10/28(金) 16:42:16.56 ID:wwfgLUYD0
>>91
N-05C房の必死さに比べるて、ここの住人の余裕ときたらw
停波バンザイ!
99非通知さん(docomoガラケー):2011/10/28(金) 17:07:34.00 ID:XrLbtRbnO
F-05C、F-11C、P-04Cが一括0円って、このスレでは普通の条件?
オプはなんかあるけど詳細不明
100非通知さん(pc?):2011/10/28(金) 18:38:04.14 ID:nPvwXB0Z0
なにが良くってN-05Cに代えるのか理解できない
101非通知さん(pc?):2011/10/28(金) 18:40:41.03 ID:uCVBJkUl0
>>99それ新規?
102非通知さん(pc?):2011/10/28(金) 19:19:36.72 ID:Du54db130
>>83
訪問押しかけたい留守中にきた
赤紙ご不在連絡票置いて帰った

103非通知さん(pc?):2011/10/28(金) 19:41:39.50 ID:14g/G5ri0
ガラケーって全部ワンセグ付いてるじゃん、
NHKウザイからワンセグ付いて無いやつがいいんだよね。
折角テレビ持ってないのにワンセグでギャーギャー言われたらたまらん。
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319794385/-100

で、ワンセグ付いて無いってなるとスマフォになっちゃうのよね・・
104非通知さん(pc?):2011/10/28(金) 19:52:13.62 ID:ECWC4wdb0
そこでらくらくホンですよ
105非通知さん (pc?):2011/10/28(金) 20:22:29.28 ID:IaItxDJF0
>>84
>>70です。こちらはJRCのR691i。
防水が珍しい時代、前機種を水没させてしまったので購入。
当時使いすぎ防止で度数設定して上限決めてた。

今は防水機種選び放題だけど、どうしようか悩むところ。
106非通知さん(pc?):2011/10/28(金) 20:37:46.12 ID:fLXdQqAv0
>>103
そんなのついてない。って言えばいいだけでしょ。
見せろっていったら、今使っているMOVA端末みせてやればいい。
107非通知さん(docomoガラケー):2011/10/28(金) 20:50:57.17 ID:XrLbtRbnO
>>101
ここに書いたんだもん、mova→FOMAの契約変更だよ
そっちの専用スレは過疎ってるからこっちで聞いてみた
108非通知さん(pc?):2011/10/28(金) 21:08:25.03 ID:A3e0aWrC0
普通もなにも・・・
おぬしdocomoのHPを見にいったこと無いのか
109非通知さん(pc?):2011/10/28(金) 21:09:09.05 ID:H1cotRB90
>>107
F-05Cは3150円のクーポン使って0円だったよ
一番安いSSで契約してきた
110非通知さん(pc?):2011/10/28(金) 22:22:04.82 ID:m/EduGhX0
携帯で一番使う機能が「目覚まし」
ガラケーで、登録しておけばずっとその時間にアラームが鳴る機種を探してるんだけど
ショップ店員には自分がどれだけ目覚まし機能に拘っているか伝わりにくい・・
11161(pc?):2011/10/28(金) 23:00:22.52 ID:Z5XGkFes0
>>84
>>105

お二人さん、レスどうもです
うちは度数表示サービスが利用出来る最終の端末
F212を使用中
SB/iPhone4と併用だが、通話ならmoveの方が繋がるって…
112非通知さん(pc?):2011/10/28(金) 23:04:03.66 ID:VjYB9N8P0
新機種無料になったらガラケーとスマホどっちにするかホント迷うわ
人柱待ちだと無くなる可能性あるしな…
113非通知さん(pc?):2011/10/28(金) 23:17:06.52 ID:EWBhbATu0
docomoポイント5万くれれば、mova止めてもいいけど
114非通知さん(pc?):2011/10/29(土) 01:20:24.07 ID:PNgnvfvZ0
今までムーバ使ってたような奴がスマホに切り替えたら一気に維持費が年間4〜5万は差が出るだろ
115非通知さん(pc?):2011/10/29(土) 01:36:05.33 ID:J/kmK7nD0
>>110
目覚ましってアラーム機能のことだろ?
どの機種でも毎日にしたり曜日ごと設定したり普通にできると思うぞ?
取説DLして見てみればいいよ。

少なくともP506も5個のメモリーで上記ができたし、
交換したN05Cは10個のメモリーで同様の動作ができる。
116非通知さん(pc?):2011/10/29(土) 01:47:37.23 ID:c2MCzAN00
>>103 >>106
見せる必要も義務もないだろ
そんな丁寧なことするからツケ上がる

>>104
は? らくらくにも付いてるが?
 7
117非通知さん(pc?):2011/10/29(土) 02:29:09.13 ID:ptlcuzqw0
そもそもアラームなんて、契約切れた機種でも使い続けられますよ
118非通知さん(pc?):2011/10/29(土) 02:32:58.67 ID:s35L14Ny0
自分もアラーム重要視してるけど今のアラームってどうなってるんだろう?
一時期iアプリにアラーム機能があって、アラーム使いたい時は
アプリを常時起動させておかないといけないのが不便過ぎて機種変した
119非通知さん(pc?):2011/10/29(土) 02:41:09.50 ID:wXHPab4r0
>>115
最近のガラケーはみんなアラーム機能ついてるんだ・・良かった
N505からずっと機種変してないから知らなかった

>>117
その手があったとは・・・目からウロコです
120非通知さん(pc?):2011/10/29(土) 03:50:03.62 ID:OeaaBQzR0
新機種無料になった時点で替えるのか
それとギリギリで替えるのか
そのラインがどうなるか
121非通知さん(pc?):2011/10/29(土) 06:06:01.84 ID:mBKvTMSP0
一昨日ヨドバシAkibaでN-05C(白)に機種変してきました

そん時、携帯業界でいうところの「頭金」の本当の意味を知らなかったんで
店員のネーチャンと小一時間口論に・・・
> そもそも「0円」なのに「分割/一括」とか関係あるんすか?
> ましてや「0円」の「頭金」が「3150円」て計算おかしくないすか?

結局その「頭金」とやらは赤紙に付いてたクーポンで払いましたが
ナゼか「”頭金”払えば入る必要が無い」と説明されたハズのオプションには
結局7つも入らされました・・・Orz
携帯業界オロソシス・・・
122非通知さん(pc?):2011/10/29(土) 06:45:12.66 ID:DY9kdhxQ0
>>121
オプションは言われるまま一旦入っといて、後から自分でオプション全部解除したらいいだけだろ
それぐらい考えろ

いまだにmova使ってたここの連中って、ほんと融通の利かないやつらが多いな
123非通知さん(pc?):2011/10/29(土) 08:07:23.80 ID:lBmvDY0v0
>>122
クーポンの割引はどこ消えたのよって事だろ?

それにサービス終了の為の契約変更で頭金だの
オプションだのって俺もおかしいと思う。
124非通知さん(pc?):2011/10/29(土) 09:23:12.59 ID:mBKvTMSP0
> 122 名前:非通知さん(pc?)[] 投稿日:2011/10/29(土) 06:45:12.66 ID:DY9kdhxQ0
>    >>121
>    オプションは言われるまま一旦入っといて、後から自分でオプション全部解除したらいいだけだろ
>    それぐらい考えろ

一体何に怒ってるんだろう・・・?
   
>    いまだにmova使ってたここの連中って、ほんと融通の利かないやつらが多いな

何で上から目線なんだろう・・・?

そもそも・・・
ID:DY9kdhxQ0は「mova使い」じゃないんだったら
何でこのスレに居るんだろう・・・?
125非通知さん(pc?):2011/10/29(土) 09:34:35.20 ID:bJ7GFdgC0
>>124
>ID:DY9kdhxQ0は「mova使い」じゃないんだったら
>何でこのスレに居るんだろう・・・?

答え:ID:DY9kdhxQ0が馬鹿だから
126非通知さん(pc?):2011/10/29(土) 09:44:52.97 ID:hGwDZfH10
>>120
新機種で無料対象になりそうなのは・・・
F-05Cの折りたたみ版「F-06D」
ttp://www.fmworld.net/product/phone/f-06d/
SH-11Cのロースペ版「SH-05D」
ttp://www.sharp.co.jp/products/sh05d/
ロースペN-06Bの後継機種「N-03D」
ttp://www.n-keitai.com/n-03d/index.html
・・・の3機種くらいだと思う。

スペック的にも「N-05C」がお薦めになるのは
仕方ないかな。
127非通知さん(pc?):2011/10/29(土) 10:35:32.00 ID:bU65bJnO0
まじかよ…N-05Cしかないのかよ…オワタ
128非通知さん(pc?):2011/10/29(土) 11:13:48.33 ID:eOfAOiTi0
>>127
過去スレ見て欲しいんだけど、N-05Cを猛プッシュするのは
アレな人っぽいので軽やかにスルー推奨。
129非通知さん(pc?):2011/10/29(土) 11:23:57.53 ID:G+WUXpJe0
職場で休憩中にみんながスマホをテーブルの上に出してランチ食べてたんだけど
私がN-05Cを出したら、「なにそれ?ダサくね?」って言われて、笑われた…
それ以来N-05Cを隠すようになった(´・ω・`)
130非通知さん(pc?):2011/10/29(土) 11:36:15.16 ID:eKYtUR7D0
何度も変えようかと思って、お店に見に行くんだけど、
最近のなんであんなに重量バランス悪いの?持ちにくすぎる…
131非通知さん(pc?):2011/10/29(土) 12:02:57.14 ID:J/kmK7nD0
>>121
店頭販売価格と通販の価格は別ということを>>121が理解してなかったのではないかと。
売る方も割賦販売の根本がよく解っておらずマニュアル通りに売ったのではないかと。
また、オプションはimodeから簡単に解約できるがら実害はないんだが、
強引に押し付けてきたのを納得でいきないのならサインしてはいけない。
132非通知さん(pc?):2011/10/29(土) 12:08:36.39 ID:YYqa7KqS0
>>112
アイフォーンに比べればどれもダメ
まだ早い

よって、成熟しきったガラケーと寝る
133非通知さん(pc?):2011/10/29(土) 12:09:18.62 ID:YYqa7KqS0
>>119
契約切ってもカメラも使えるよっ!!
134非通知さん(pc?):2011/10/29(土) 12:30:34.93 ID:CWt0H0YX0
>>121
初心者が後悔しない買い方を教えてやる

商談が終わって、契約書申し込み書にサインする直前に、
・翌月の(通話料とパケ代を除く)請求書金額と大まかな内訳を紙に書いてもらう
・翌々月の(通話料とパケ代を除く)請求書金額と大まかな内訳を紙に書いてもらう
・(もし禿なら)翌々翌月の(通話料とパケ代を除く)請求書金額と大まかな内訳を紙に書いてもらう
最後に日付と担当者名を書いてもらっておく

疑問があればその時に聞いてメモしておいて、後日もし話と違う請求書が来たら
メモ持参でショップへGO!



135非通知さん(pc?):2011/10/29(土) 12:46:38.43 ID:mBKvTMSP0
>>131
> 店頭販売価格と通販の価格は別

????
店頭の価格表示も「mova機種変更 0円」とハッキリ書いてあったんですけど・・・
オレが何か勘違いしてたんかな・・・?

まぁ、結局、オプション類は帰宅後PCで
WebのMyDocomoのページから殆ど解約したんですけど
ナゼか「ケータイ補償お届けサービス」(399円/月)
ってやつだけは解約できませんでした・・・

結局DS行かなきゃダメなんかな・・・
136非通知さん(pc?):2011/10/29(土) 12:58:34.65 ID:DY9kdhxQ0
>>135
おまえ真性の馬鹿だな

納得いかないならDocomoと契約するな!
auでもソフトバンクでも選択肢はあるだろうが!

おまえ、もしかしてクレーマーか?
137非通知さん(pc?):2011/10/29(土) 13:53:42.22 ID:hDwVwW7N0
>>135
ケータイ補償お届けサービスセンターに電話したら解約できるかもよ?
http://www.nttdocomo.co.jp/support/benefit/premier/service/delivery/
138非通知さん(pc?):2011/10/29(土) 14:17:36.78 ID:cQT+xyTB0
>>136
ばかばか 言うばかりでちっとも役に立ってないな
お前の書込はすれを汚すだけだ

まぁ俺もだが。
139非通知さん(pc?):2011/10/29(土) 15:15:54.51 ID:yveIcL2X0
>>135
DS行かなくても電話で解約できる
140非通知さん(pc?):2011/10/29(土) 15:30:38.77 ID:SPflvm+Z0
突然、営業がくるのかね 
141非通知さん(pc?):2011/10/29(土) 15:38:47.43 ID:6CKaSReq0
>>140
アポなしなんだ
営業に知ってるヤツいるから
予め「来るな」って言っておく
142非通知さん(pc?):2011/10/29(土) 16:17:03.31 ID:9kiAnrA60
赤紙来ましたぞ
いつもどおり3150円クーポンは入ってないw
143非通知さん(pc?):2011/10/29(土) 16:33:17.03 ID:mBKvTMSP0
>>136
> おまえ真性の馬鹿だな

じゃあ同じ「真性」の”かまってちゃん”なアナタとは友達だねっ!
144非通知さん(pc?):2011/10/29(土) 17:01:29.18 ID:sm1NjH3t0
クーポンは郵便局お取次ぎで貰える。しかも5,250円引

ttp://www.jp-network.japanpost.jp/otoritsugi/
145非通知さん(pc?):2011/10/29(土) 17:23:40.25 ID:DY9kdhxQ0
>>143
いや俺はクレーマーじゃない
お前はただの「クレーマー」

情けない奴だな、こんなところで愚痴りやがって
146非通知さん(pc?):2011/10/29(土) 17:24:23.74 ID:R1knjAQn0
取次ぎクーポン貰ったおいらにも赤封筒が来た。
147非通知さん(pc?):2011/10/29(土) 17:25:27.66 ID:GmQqiinB0
>>145
ぶーめらん
148非通知さん(pc?):2011/10/29(土) 17:37:14.17 ID:AhhLwUp40
>>145
クレーマー相手にすんなボケ
149非通知さん(pc?):2011/10/29(土) 17:42:41.21 ID:DY9kdhxQ0
>>148
いや「クレーマー」は調子に乗らせると悪質になるからな

「自分が納得いかないならDocomoと契約する必要なし」とアドバイスしてるのに、
そのことは完全にスルーしてるのが典型的な「クレーマー」の証拠。
150非通知さん(pc?):2011/10/29(土) 17:44:15.56 ID:YYqa7KqS0
冬モデルのカタログを見ていたらFOMAカードは使えません的なことが書いてあったけど、
どんな意味?
151非通知さん(pc?):2011/10/29(土) 17:50:08.39 ID:cQT+xyTB0
>>150
SIMカードの規格変えたからガワだけ買っても乗せかえれまえんよ。
新しく更新してねって意味。
152非通知さん(pc?):2011/10/29(土) 17:51:11.19 ID:57o+i1jb0
>>131
> また、オプションはimodeから簡単に解約できるがら実害はないんだが

そうなんだ・・・情報弱者には本当に助かるなこのスレ、感謝!
来月FOMAに替えます!
@ドコモショップで替える
A取替えサービスで宅配
B家電大手で替える

どれも大して変わらないのでしょうか?
153非通知さん(pc?):2011/10/29(土) 17:51:23.09 ID:cQT+xyTB0
788 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2011/10/29(土) 14:13:02.67 ID:odZux9Lq0 [2/2] (PC)
>>787
miniSIM=現行のFOMAカード・UIMカード
だね。
この端末も含めて今回の秋冬モデルの一部(を除いて?)で採用されたのは
miniUIMカード=microSIM
調べれば分かるが、紛らわしいというか、ややこしい


これがわかりやすいな
154非通知さん(pc?):2011/10/29(土) 18:05:50.98 ID:c849QF9d0
>>152
宅配は時間がかかる。
人気の色だから3週間かかるって言われた。
ただショップでお金かかるものも0円だったから宅配にしたけど。
155非通知さん(pc?):2011/10/29(土) 18:12:54.67 ID:BP+Q6GDg0
>>154
ちなみに選んだ機種とその理由を参考にしたいので教えて下さい
156非通知さん(pc?):2011/10/29(土) 18:16:47.73 ID:57o+i1jb0
>>154
成る程、参考になりました
自分も家電量販店に行くと>>121みたいに口論になりそう
宅配の場合、バリューコースになるんでしょうか?
157非通知さん(docomoガラケー):2011/10/29(土) 18:19:39.69 ID:SuBE6ENZ0
俺はFOMAとmova2台持ちなんだけどFOMAは今でこそ5700万越えてるけど、
当時まだほとんど居ない時代に替えたから初期の青色のFOMAカードなんだよな。
2009年ぐらい以降からのFOMAは青色使えなくなってしまった。
ところで量販店覗いたらmovaからの取り替えでXperia PLAY(PSPgoの形したスマホ)が
月々サポートとオプション込み(iコンシェルや補償サービスなど)で実質0円だった。
158非通知さん(pc?):2011/10/29(土) 18:22:34.59 ID:eOfAOiTi0
>>156
なる。
店頭での購入が不安だったら事前にドコモや店に
電話で確認してみたら?movaからの取り替えで
オプションが必要か否かについて。
159154(pc?):2011/10/29(土) 18:57:18.00 ID:c849QF9d0
>>155
親のだから参考にならない。ごめん。
一応らくらく7の緑だけど、柄がかわいいのと結構高機能なのが気に入ったって。
160非通知さん(pc?):2011/10/29(土) 18:58:12.80 ID:J/kmK7nD0
>>135
「mova機種変更 0円」そのすぐ下とかに「指定オプション加入時」と小さく但し書きが必ずある。
オプション内容は販売店で異なるが、1つにつき500円割引ってのが多いみたい。
3000円の請求って事だから、6つのオプを付けるとその場の払い(店員のいう頭金)は0円になる。

補償サービスはimodeから解約することができるが、24時間OKって事ではないらしい。
最初の1ヶ月は無料なので、有料に移行するまえに解約すればOK。
161非通知さん(pc?):2011/10/29(土) 19:09:24.06 ID:J/kmK7nD0
>>152
宅配だとアドレスやブックマークの移動を自分でするかDSに出向いてやってもらう必要がある。
あと、到着までに日数がかかるので、待つのが嫌な人は向かない。

DSと量販店の違いは営業時間くらいで殆どないが、
一つ大きなものとしては、PINロック解除コードはDSでないと発行できないため、
ロック解除が必要になった場合、別途DSで番号を発行してもらわないといけない。
162非通知さん(pc?):2011/10/29(土) 19:10:28.42 ID:7aRaUhhU0
P506ICから機種変更の手続きしました。
さずがに、これ以上は無理かと思い
郵便局の取次ぎサービスを使い
F-09Cに機種変更します。
皆さん、最後まで頑張ってね!
ちなみに、2万円位の自己負担です。
163非通知さん(pc?):2011/10/29(土) 19:12:52.86 ID:BP+Q6GDg0
>>159
そうでしたか失礼しました
164非通知さん(pc?):2011/10/29(土) 19:24:34.56 ID:o7Y7hmxa0
>>157
まじですか、PLAY欲しいから電器屋行ってこよう。
さらば俺のSO213i
165152です(pc?):2011/10/29(土) 19:28:19.50 ID:r1CnQG530
>>154>>161さん、ありがとうございます。

来月FOMAに替える予定のおれにとって
このスレの情報は本当に助かります。
166非通知さん(イーモバイル ad):2011/10/29(土) 19:33:10.03 ID:WSWTVWMT0
>>144
あうと禿しかないの?
167144(pc?):2011/10/29(土) 19:57:39.87 ID:sm1NjH3t0
>>166
よく見ろ。

※NTTドコモは、WEBサイトでのお取扱いはしておりません。
郵便局設置のチラシをご覧いただくか専用ダイヤル(0120-303-360)にお問い合わせください。
168非通知さん(pc?):2011/10/29(土) 20:00:23.96 ID:kiHmejpV0
オプションだけならまだマシなほう
もう60代半ばの親父がドコモショップでらくらく7にした時なんて
オプション(iモード・保障・パケホ)+iモード情報料が取られるの6個(1800円)入れられてたわ
そして1ヶ月〜3ヶ月間は加入して頂くお約束で端末代が0円になるんですよ〜とさ

1ヶ月で解約したが一月分のiモード情報料はきっちり取られたという
情報料の奴は着メロ系が2個と携帯で漫画小説が読めるのとNHKニュース?と携帯で動画見るやつとあと何か
169非通知さん(pc?):2011/10/29(土) 20:12:01.97 ID:PNgnvfvZ0
店によって随分違うんだなぁ
俺やったとこじゃ端末は完全に無料で
オプション3つ登録すると(どれも初月無料だからすぐ解約できる)4GのSDカード貰えて
後は充電器と卓上ホルダもタダでついてきて赤封筒の3000円チケットで
その他のオプションまでもらえたよ
170非通知さん(pc?):2011/10/29(土) 21:14:07.84 ID:1StVLqNQ0
>>169さんへ
どこの、なんて店です?
171非通知さん(pc?):2011/10/29(土) 21:24:09.09 ID:KPO6WzVJ0
赤紙来ない
まだ〜?
172非通知さん(イーモバイル ad):2011/10/29(土) 22:51:10.13 ID:WSWTVWMT0
>>167
親切だな。(^o^)ナカーマ
173非通知さん(pc?):2011/10/29(土) 22:58:04.79 ID:PNgnvfvZ0
>>170
都内のドコモショップです
174非通知さん(pc?):2011/10/29(土) 22:58:32.35 ID:3jk7fo1i0
23:30〜BS朝日でSTYLE BOOK 「スマートフォン どれを選ぶ? 何で選ぶ?」って番組やるね。見る??
175非通知さん(pc?):2011/10/29(土) 23:06:51.04 ID:4eYeEofs0
>>96
やる予定だけど、来年1〜3月のどのタイミングで買い増すか未定だから
このタイミングで紹介しあうって言われても_

>>105
ドニーチョで度数表示でJRCって、なんという偶然・・・
176非通知さん (pc?):2011/10/29(土) 23:54:24.26 ID:b4LCJOrz0
>>175
70→105なんだが、残念ながらドニーチョではなくてプランBだったりする。
発信番号があれなんで、今は実質、音声着信とポータブルFAXメイン。発信でFOMA持ってるから。
FAX送信できないのがちょっと痛いところ。
177非通知さん(pc?):2011/10/30(日) 00:09:37.10 ID:lGAJL9H70
12月からの新しいFOMA取替サポートの内容、
今年の春モデルまでのガラケーが一律無料になってたら嬉しいな。
178非通知さん(pc?):2011/10/30(日) 00:46:16.16 ID:K1D4CSmb0
ドコモから手紙が来た
アクロ、ギャラクシーS2が実質無料
3150円チケット でした。
179非通知さん(pc?):2011/10/30(日) 00:54:36.78 ID:3t6re4s90
実質無料はパケ・ホーダイ フラットかパケ・ホーダイ ダブル2必須なのがな
180非通知さん(pc?):2011/10/30(日) 01:13:51.60 ID:Ww+p77lN0
ええい、Xperia PLAYの実質無料はまだか。
181非通知さん(pc?):2011/10/30(日) 01:25:57.48 ID:J5j1km0V0
>>176
ああすまん、勘違いしてた。
ちなみにうちにもFAX-P1があったりする。めったに使ってないけど。

そういやモジュラ接続アダプタどこやったかな・・・
182非通知さん(pc?):2011/10/30(日) 01:47:03.20 ID:9iLtMu8I0
俺んとこも赤紙こねえよ
今はまだ変える気はないがなんか悔しい
183非通知さん(pc?):2011/10/30(日) 03:30:29.32 ID:YLNWDWZe0
もうFOMA取り替えの新しいキャンペーンとかないよね?
184非通知さん(pc?):2011/10/30(日) 04:34:14.38 ID:KkogXq5r0
通販の無料機の中身が変わる可能性十分ある。
少し前まで一括ゼロ円スマホがあったが、今は月サポ機種のみなっている。
185非通知さん(pc?):2011/10/30(日) 06:44:58.35 ID:aGQoKVn40
>>182

大したこと書いていないし、いらないよ。
3150円のクーポンあるけど、買い換え予定のない人には無駄。
186非通知さん(pc?):2011/10/30(日) 07:59:13.38 ID:T6eyfjww0
赤紙昨日届いた
すぐ捨てちゃったけど
今考えると¥3,150−のチケットなんか入っていたかな?
無かった気がする
187非通知さん(pc?):2011/10/30(日) 08:21:39.88 ID:acSO5YUh0
>>186
俺も最初A4のチラシ取り出して見たら、クーポン付いてないから糞ドコモと思ったが、
封筒のぞいたら、小さい紙でクーポン入ってた。分かりづらいから捨てる人いるかも
188非通知さん(pc?):2011/10/30(日) 08:22:20.67 ID:2ib0/d6h0
>>151
無料で冬モデルをもらって
すぐにスマホに機種交換して
SIMカードを差し替えることができないってこと?
189非通知さん(pc?):2011/10/30(日) 10:31:11.15 ID:U+F35eAB0
ケータイなんてどうでもいいと思ってたけど、なんだかんだで楽しみになってきた
190非通知さん(pc?):2011/10/30(日) 12:28:59.17 ID:/2oMvmQ50
なんでドコモって定期的にSIMの規格を変更するんだろうね。

まさか、意図的に戦略的に買い替えを促進するためにやってるとしたら
SIMの意味ねえなw 理由がそれぐらいしか見当たらんし。

まあ、DS行けば無料で新式を発行してくれるんだろうけど、
情弱相手にあざといマネするくらいなら
素直に、movaみたいに機種ごとでやればいいじゃんって思うけど。
191非通知さん(pc?):2011/10/30(日) 12:40:22.34 ID:Z97YjMzd0
規格変更というか、バージョンアップだし。
192非通知さん(pc?):2011/10/30(日) 12:45:37.88 ID:6571GbfJ0
FOMAガラケーとスマホの使い分けができないのは不便だな。
ドコモはDNSやってるんだし1540だっけ?で切り換えさせてくれないものか。
193非通知さん(pc?):2011/10/30(日) 13:52:18.78 ID:Z97YjMzd0
差し替えするだけだろ。

SIMは、古ければドコモショップで交換できるし。

マイクロSIMとの交換は、年一回だけ無料だけど、ガラケーも今後は
マイクロSIMに対応していくだろうし。
194非通知さん(pc?):2011/10/30(日) 16:02:48.23 ID:J5j1km0V0
>>193
スマホや最近のFOMA端末は、電源切った状態からの起動に時間かかるだろ。
movaの起動時間の短さに慣れると、その都度差し替えなんてのは不便すぎる。
195非通知さん(pc?):2011/10/30(日) 16:31:06.00 ID:Kxcsnx9o0
movaの、機種入れ換えんのにいちいちDSに行かなきゃならんというデメリットは無視できん
196非通知さん(pc?):2011/10/30(日) 16:31:37.97 ID:eOYMrj7m0
さっき、F−09Cに変更してきました。
取り説を開いても、長年のmova使いには意味不明のことが多いのですが、
おいおい勉強していこうと思います。


ここではたくさんのことを学ばせていただきました。
皆様に感謝しつつ、残ったmova人に幸多からんことを祈ります。

197非通知さん(pc?):2011/10/30(日) 16:38:14.74 ID:e8B5pwkO0
いくらで買ったの
198非通知さん(pc?):2011/10/30(日) 16:45:49.86 ID:eOYMrj7m0
63800円から取り換えサポート33600円、クーポン3000円などを引いた額です。
ポイントを使って22680円。
九月までは、取り換えサポートが10000円程度だったので、納得してます。

上を見ても、下を見てもキリがない。
199非通知さん(pc?):2011/10/30(日) 16:48:56.44 ID:B0fJCJBj0
おめでとう、ストラップがもらえる今がチャンスだもんね
自分も今から機種変してきます
200非通知さん(pc?):2011/10/30(日) 16:51:30.47 ID:eOYMrj7m0
ああああああーーーー、

「トリカエタ」もらいそこねたーーーーーーー
201非通知さん(pc?):2011/10/30(日) 16:55:27.50 ID:ieO+4VA20
>>200
ドコモに電話か、取り替えたDSショップ行けば貰えるんじゃ?
202非通知さん(pc?):2011/10/30(日) 16:59:24.71 ID:eOYMrj7m0
もらい忘れたと、思ってたら袋の中に入ってた。
しかし、
使い道はなんかあるのだろうか
203非通知さん(pc?):2011/10/30(日) 17:16:54.31 ID:2ib0/d6h0
携帯につけるといいよ
204非通知さん(pc?):2011/10/30(日) 17:18:58.50 ID:2ib0/d6h0
F09CはF10Cに比べて何がいいの?
F10Cなら無料なのに
205非通知さん(pc?):2011/10/30(日) 17:29:29.84 ID:eOYMrj7m0
09cを選んだ理由は、
横モーションでワンセグを見られること。
自宅の無線LANで、インターネットを楽しめること。

movaに後付けで使っていた青葉が車を運転する時にきわめて便利だったので、
機種交換でも携帯のブルートゥースは個人的には必須条件でした。

P506ICには7年間お世話になったので、
今度も少なくてもそれぐらいは使いたい。
それなら気に行った機種がいいと考えました。
206非通知さん(pc?):2011/10/30(日) 17:38:15.95 ID:2ib0/d6h0
>>205
wifiと青歯は便利なんだね。
あったほうがいいかな。

私はP506Aを使ってます。
できれば、新しいケータイも2軸がいいです。

スライドも使ったことがないので興味がありますが。
207非通知さん(pc?):2011/10/30(日) 18:10:07.40 ID:lGAJL9H70
スライドは機構的な部分でガタがくるから止めといたほうがいい。
ドコモショップで触り倒されたモック見てみるとよく分かる。
N-05Cなんてすでに摺動部分から異音がしてるモックが沢山ある。
208非通知さん(pc?):2011/10/30(日) 18:12:27.71 ID:2ib0/d6h0
>>207
そうなんですか?
勉強になります!

折りたたみ式一拓ですね
209非通知さん(pc?):2011/10/30(日) 18:56:07.77 ID:533c/XUy0
F-04D無料にならないかな。。。なったら喜んで取り替えるんだけど。。。
210非通知さん(pc?):2011/10/30(日) 18:59:02.02 ID:6gXpeVKQ0
>>206
>wifiと青歯は便利…あったほうが
それを言ってると、なんでもかんでもテンコ盛りのオーバースペックで低C/Pに
機能は最小限がベスト
故障率も下がるし

211非通知さん(pc?):2011/10/30(日) 19:01:19.13 ID:tOoc5a/20
D880にしたろか
212非通知さん(pc?):2011/10/30(日) 20:17:43.34 ID:9gosLWkT0
モバイルFAXの代替に
Bluetoothプリンタ+スマホを提案するのなら
Bluetoothプリンタを安く販売してくれ。
213非通知さん(pc?):2011/10/30(日) 20:21:38.28 ID:9gosLWkT0
movaのドコモ純正ハンズフリーも
対応シテクレ
214非通知さん(auガラケー):2011/10/30(日) 21:04:25.85 ID:rr/JPdduO
それを言うなれば自動車電話みたいな操作感でイヤホン用にBluetoothついてて液晶はモノクロでいいから見やすいヤツ!そんなストレート出してくれ。
215非通知さん(pc?):2011/10/30(日) 21:09:28.78 ID:3t6re4s90
>>210
ベストは人それぞれ
216非通知さん(docomoガラケー):2011/10/30(日) 21:16:43.08 ID:Uqnq8UcuO
青歯は必要だが和位牌はどこもイラねと思うわ
217非通知さん(pc?):2011/10/30(日) 21:41:54.89 ID:0OcmsfjO0
movaとFOMAを同一名義で契約しているのだが、
FOMAを機種変更すると10500円のキャッシュバック対象でOKですか?
218非通知さん(pc?):2011/10/30(日) 21:48:21.66 ID:Xqjxh3GG0
>>209
無料になるF-04D(SMART)、F-06D(STYLE)。ならないF-02D(PRIME)だと思うぜ
219非通知さん(pc?):2011/10/30(日) 22:26:38.56 ID:DKd42Nqz0
>>217
同一名義内でのご紹介は、対象外とさせていただきます。
って書いてあるよ。
220非通知さん(pc?):2011/10/30(日) 22:29:26.29 ID:tOoc5a/20
カメラなしがいいんだけどって言ったら、旧機種あるから3万だせって
221非通知さん(pc?):2011/10/30(日) 23:55:40.57 ID:4gV0nXph0
新機種の無料化待ちの流れで旧機種に三万は流石に無いわ
222非通知さん(pc?):2011/10/31(月) 00:09:54.61 ID:sJlWJssF0
>>218
だといいんだけど。。。会社携帯のP-05Aに慣れると
薄型+ワンプッシュオープンは心地よい。
223非通知さん(pc?):2011/10/31(月) 01:39:27.89 ID:C9sdTEjn0
防水モデルは通話の音が悪いってホント?
224非通知さん(pc?):2011/10/31(月) 09:45:07.25 ID:o5Zra7y50
F-02D欲しいなあ。
タダにしろドコモ。
225非通知さん(pc?):2011/10/31(月) 13:35:49.64 ID:PZEW7yiB0
来年の3月まで
この手の我がままmova使いが何人も出没するんだろなぁ・・・(合掌
226非通知さん(pc?):2011/10/31(月) 13:40:33.09 ID:5v2f4BFi0
N-05Cで手を打つことが一番マシかもしれない。でも踏ん切りがつかないんだよ。
227非通知さん(pc?):2011/10/31(月) 14:23:44.47 ID:beffg6S50
まだ5ヶ月以上もあるのに踏ん切りつける必要なんてありませーん。
今年はもう動きは無いだろうから、来年からが勝負ですよ。
228非通知さん(pc?):2011/10/31(月) 14:53:20.09 ID:DsG1+3CY0
これってほっとけば最後は解約されるんだよね?
前回ぐらいの取替え通知から「こちらで継続手続きします」みたいな文言が出てきたんで
229非通知さん(pc?):2011/10/31(月) 14:58:55.23 ID:4JJ8VXMJ0
N503iの機種変更で新機種に期待してたけど候補から外した
N-02D:回転2軸
N-05D:Bluetoothなし

で、どっちにするか迷ってる
N-02C:電話とメールくらいしかしない。表面ツルテカ。白か銀しか残ってない
Xperia acro:流行のスマホ。地図くらいしか見るもんない。防水なし
230非通知さん(pc?):2011/10/31(月) 15:02:13.32 ID:l2cndpPT0
>>229
一番薄いやつでいいんじゃない
231非通知さん(pc?):2011/10/31(月) 15:33:37.28 ID:4JJ8VXMJ0
>>230
鞄に入れて持ち歩くから薄さは気にしてないんだけどね
耐久性を無視した薄型より分厚くてガッツリしたのが欲しい
232非通知さん(pc?):2011/10/31(月) 15:52:52.27 ID:C9sdTEjn0
電話とメールならN-06Bでいいじゃん
233非通知さん(pc?):2011/10/31(月) 16:01:56.15 ID:l2cndpPT0
ゴツくても良いなら
電池持ち良い機種でいいじゃないか
どれかは知らぬが
234非通知さん(pc?):2011/10/31(月) 16:31:07.23 ID:beffg6S50
最近はドコモ以外の携帯も見るようになった。
PHSって料金べつに安くないんだね
235非通知さん(pc?):2011/10/31(月) 17:17:15.23 ID:1EVKF4Br0
なんだかんだで携帯の方も安くなったからね
236非通知さん(docomoガラケー):2011/10/31(月) 17:55:51.91 ID:Opip6Ltg0
提示されてる無料ケータイラインナップなら同じ無料ならF-10CやN-05Cに集中するの分かってんじゃん。
廉価版や不人気ケータイ機種にはポイント2万とか付与で分散させろよ!
237非通知さん(pc?):2011/10/31(月) 18:00:03.72 ID:mDYpIdp30
>>219
昨日、山形のジョー○ンで
「紹介者って嫁でもいいの?」って聞いたら大丈夫って言われた
(茸のスタッフジャンパー着た兄ちゃんに)
あのやろー、嘘教えたな
238非通知さん(pc?):2011/10/31(月) 18:15:28.51 ID:JB8c9rRC0
同一名義じゃないじゃん
239非通知さん(pc?):2011/10/31(月) 18:16:14.37 ID:ZXVdfLZj0
>>237
名義人が奥さんだったらいいんじゃないの?
同一名義人からだと紹介にならないってことでしょ。
240非通知さん(pc?):2011/10/31(月) 18:27:57.51 ID:c2O+OWEu0
F-02Dがタダになったら嫉妬で狂うわ
241非通知さん(pc?):2011/10/31(月) 18:36:47.49 ID:l2cndpPT0
2000円でmovaのバッテリー買うかF-10Cにするか迷って後者にしようとして電話したら
黒の在庫無くて入荷未定と言われバッテリー買うことにした
242非通知さん(pc?):2011/10/31(月) 18:44:17.35 ID:/qab/yKq0
F-02D調べたらスゴイね
俺コレでいいや
243237(pc?):2011/10/31(月) 19:00:44.81 ID:mDYpIdp30
>>238
>>239
そういう事か
了解
お兄さんごめんなさい
244非通知さん(pc?):2011/10/31(月) 19:46:18.83 ID:/cvEyJG80
今使っているmovaの暗証番号を知らないのですが
通販で取り換えても大丈夫でしょうか?
245非通知さん(pc?):2011/10/31(月) 20:06:03.37 ID:l2cndpPT0
>>244
ネットワーク暗証番号聞かれる

iモードの[料金&お申し込み・設定]の辺りいじってると
暗証番号入力画面になった気がするからそこで試せばよいかと
246非通知さん(pc?):2011/10/31(月) 20:32:57.23 ID:PZEW7yiB0
気を付けないと暗証番号の入力を3回間違えたら、ロックがかかるぞ(ガクガクブルブル
247非通知さん(pc?):2011/10/31(月) 20:38:17.19 ID:/cvEyJG80
そもそも暗証番号の設定をした記憶自体が無かったりします。
248非通知さん(pc?):2011/10/31(月) 20:46:47.25 ID:/PEKTqvK0
>>244
通販の人が再設定してくれた 弟の交換の時。
249非通知さん(pc?):2011/10/31(月) 21:19:49.66 ID:w0aFBA/60
3.11の時、movaに助けられた。fomaを含めau、ソフトバンクはほぼ繋がらない
状態だったからね。年末あたりの房総沖M8も注意せねばならないから
とりあえず3月まではmovaのままでいる。もし3月以降に大地震が来たらそれはそれで仕方ないと思っている。
250非通知さん(pc?):2011/10/31(月) 21:24:58.16 ID:o5Zra7y50
ハァ。
F-02Dが欲しい・・・。
無料で。
ここを読んでるドコモのみなさん。
ヨロシコお願いします。
マジ、他のキャリアに移られるよりずっとマシですよ。
251非通知さん(pc?):2011/10/31(月) 21:48:08.67 ID:c2O+OWEu0
今のPRIMEと同じで2万上乗せが関の山
252非通知さん(pc?):2011/10/31(月) 21:54:18.95 ID:JiTFPgx40
11月中に変えられば勝ち組の仲間入り出来るかもよ
253非通知さん(pc?):2011/10/31(月) 22:12:35.07 ID:ACqNOPIw0
今でさえPRIMEもN-02C(※発売から1年)も無料になってないというのに
F-02Dが無料になったら(※来年3月の時点でも発売から4カ月程度)
キャンペーン担当者と経営陣は気が狂ってるとしか思えない
254非通知さん(pc?):2011/10/31(月) 22:29:38.93 ID:C9sdTEjn0
>>252
12月から更に条件が良くなるのに11月中に変えるとかどう考えても負け組み
255非通知さん(pc?):2011/10/31(月) 22:38:00.80 ID:grFtUyVq0
>>254
良くなるの?
256非通知さん(pc?):2011/10/31(月) 22:44:52.58 ID:l2cndpPT0
>>255
良くなると明記されてなかった気がするけど条件変わるのは確か。
257非通知さん(pc?):2011/10/31(月) 23:10:00.51 ID:DLivQbiE0
N-02Cが無料になることを願う
258非通知さん(pc?):2011/10/31(月) 23:13:56.93 ID:ZnEeqLFX0
ムーバに対してこれ以上の無料のプランが出るのか出ないのかわからないけど、
N-02Cはそういったプランが発表される頃には生産完了している機種じゃないか?
259非通知さん(pc?):2011/10/31(月) 23:22:17.86 ID:3S9aEnA+0
N-02Cは、数日だけ無料になってすぐ消えたな。
260非通知さん(pc?):2011/10/31(月) 23:22:36.54 ID:/LXfnDIM0
N02Cは震災前のモデルだからすでに生産終了じゃないの?
何かに特化したモデルでもないし、冬モデルが2つも出るんだから生産継続はないと思うぞ?
個人的に気になるのはN05Cが生産継続するのかどうか。
261非通知さん(pc?):2011/10/31(月) 23:23:29.58 ID:yEhCiQ9b0
今更N-02Cとか謙虚だな
mova料金を考慮すればF-02Dが無料でもお釣りが出るレベル
262 【大吉】 (pc?):2011/11/01(火) 00:09:31.85 ID:KKFpZ5YA0
実機操作したことないので、実際の使い心地はわからないけど
仕様見る限りでは、機能バランス良い感じなんだけどね>N-02C
見た目ちょっとどんくさいけど、その分頑丈そうでよし

で、冬版に正統進化を期待してwktkしてたら、まさかの退化とかさー…
263非通知さん(pc?):2011/11/01(火) 00:30:55.48 ID:JQaQx0BP0
>>253
いや!そんな事は無い!断じてない!
オレは絶対にF-02Dが無料になると信じてる!
>>261
そう。
だから早くF-02Dをよこせ!
今すぐよこせ!
ドコモよ!
今すぐオレのF-02Dをオレによこせ!
これはお願いじゃない!
命令だ!
こんなオナニー(無駄な抵抗)は今すぐに停止してF-02Dを用意しろ!
他のキャリアに移るぞ!
ばか!
264非通知さん(pc?):2011/11/01(火) 00:36:33.44 ID:OQ8OuloJ0
F-04DならN-02Cと同等の性能じゃないか
無料になりそうだし、よかないかな

>>263
いつもの人が降臨するぞ〜
265非通知さん(pc?):2011/11/01(火) 00:45:46.72 ID:UIy3KVVaP
むしろ、いつもの人の狂人パターン
266非通知さん(pc?):2011/11/01(火) 00:53:37.86 ID:46oaezS10
F-04Dじゃタッチパネルも回転二軸もないからやだ〜
267非通知さん(pc?):2011/11/01(火) 01:08:17.21 ID:rkrnVpdr0
>>249
一緒ですね、周りの仲間に貸したらあとでお礼貰った

>>251
いつの話ししてるの?
primeはCA-01C,F-09C,SH-10C 35,280円割引 P-05C 29,400円割引だよ
ほぼ3万からそれ以上は引いている

高くて引いてないのはコンセプトのTOUCHWOODくらい 10,920円割引
268非通知さん(pc?):2011/11/01(火) 01:16:00.28 ID:x6xSGqd10
>>267
その割引額になったから、不足分2万円上乗せなんじゃね?
269非通知さん(pc?):2011/11/01(火) 01:19:58.73 ID:DVjsTiDx0
みんな携帯に詳しそうなのにムーバなの?
じじばばや俺みたいに全然使わない人ばっか残ってると思ってた
270非通知さん(pc?):2011/11/01(火) 02:11:34.18 ID:c+mF8FMT0
>>269
バカだなあ、無料巻取りのためだけに、mova契約終了日に、ワザワザmovaを新規契約したんだよw


271非通知さん(pc?):2011/11/01(火) 02:15:01.01 ID:nRsxXFdp0
いや、できるだけ高機能高価なガラケ欲しがる時点で携帯に詳しくはないw
272非通知さん(pc?):2011/11/01(火) 05:15:33.79 ID:Inz/aLcQ0
F-02DとF-04Dの出方次第で、F-10C含めて検討…ってところかな。
273非通知さん(pc?):2011/11/01(火) 07:07:38.78 ID:5Ywvt3hs0
今お取替え案内見ました
情弱なおれにはどの機種がいいのかさっぱりわからん
リストに載ってる12機種のFとかNの意味はわかるけど
05C,11C、07Bってどういう意味よ

というかこの12機種だけなの無料は?
274非通知さん(pc?):2011/11/01(火) 08:37:07.98 ID:JQaQx0BP0
>>272
F-10Cは無い。
そんな妥協の選択を迫られるくらいなら潔く死んだ方がましだ。
F-02Dしか欲しくない!
275非通知さん(pc?):2011/11/01(火) 08:40:02.71 ID:2NTXYIVe0
なんだかんだ言いながら、結局高価格の高機能機種をタダでせしめようという輩ばっかか・・・
3月停波祭りを純粋に待ち構える人はいないということね。
待ちに待った挙げ句、俺は無料じゃなくても構わんという“武士は食わねど高楊枝”的な人はゼロ。
276非通知さん(pc?):2011/11/01(火) 08:51:20.15 ID:57ac1WrD0
>>275
自分はプレミニだから
高性能じゃなく逆にプレミニのような同じようなシンプルな物が欲しいタイプ
でも高性能機種より難しいみたい
っていうか冬春モデルに無かったって事はもう無いね
とりあえず3月末待ちって人間
茸Pもたまってるから無料じゃなくても全然構わないよ
277非通知さん(pc?):2011/11/01(火) 08:55:19.05 ID:2NTXYIVe0
俺はプレミニ2。みんながタダでよこせというF-02Dのような高機能はいらないんだよね。
金払ってでもいいから、プレミニみたいなFOMAを出して欲しい。
もちろん停波まで待つつもりだが、出ないということなら諦めて納得できる機種へ行かざるを得ない。有料でも。
278非通知さん(pc?):2011/11/01(火) 09:02:06.62 ID:mmgWAfLN0
お、仲間がいっぱい。
俺もプレミニ2、ぜんぜん高機能携帯なんていらない。
番号とメアドは維持したいので最後まで待っているくちだ。

プレミニみたいな小さい機種がでればすぐでも換える。
キッズケータイみたいなの出ないかな〜。
279非通知さん(pc?):2011/11/01(火) 09:10:45.19 ID:PfpYosbG0
>>273
そのカタログに載ってる機種は、カタログを出してきたドコモ店(DS)が
入手しやすい物であると言う意味しかないよ。
悪く言えば在庫整理。

DS窓口に直接行けば機種選択相談がイスに座ってできるよ?
メーカーの手先であるDSや携帯店より2chの方が信じられる。
と言うなら購入相談スレもあるし…
280非通知さん(pc?):2011/11/01(火) 10:13:59.41 ID:lHhoRsrL0
携帯が高くなったって以前聞いたが、今冬のモデルに発売当初に
交換すると幾ら位見とけばよいんだろう?
一応をF-04D考えてて、いまはふるーいN505iS 。

あと電話番号やメールアドレスは変っちゃうの?
281非通知さん(pc?):2011/11/01(火) 10:21:43.49 ID:va3H906Z0
CAをタダにして欲しいわ
停波までにガラケーNEWモデル発表はもう無いんだよね?
282非通知さん(pc?):2011/11/01(火) 11:41:40.50 ID:JQaQx0BP0
オレは何と言ってもF-02Dが欲しい。
F-02Dをもらうためなら四つんばいになってドコモショップの
おねーちゃんの靴をペロペロ舐めてもいいとさえ考えている。
て言うか、ここまでやったら、もしドコモがくれなくても、個人的に買ってくれる
ねーちゃんが何人かはいそうだという事実に気がついた。
というわけで、ここを見てる全国のドコモショップのねーちゃん。
ヨロスクお願いしますお願いします。
283非通知さん(pc?):2011/11/01(火) 11:52:18.51 ID:IdoRjhUR0
F-05CとN-05Cではどちらが高性能又は使いやすそうだと思いますか?
284非通知さん(pc?):2011/11/01(火) 12:27:22.03 ID:5Ywvt3hs0
>>279
そっか!売れ残り品(=機能に問題がある品)を掲示しているだけなのか!・・・
といっても何が私に必要な機能なのかがわかねえんだよな
285非通知さん(pc?):2011/11/01(火) 12:35:27.17 ID:MjoBJVA00
もうXperia acroでいいや
はよ無料にしてやー
286非通知さん(pc?):2011/11/01(火) 12:40:18.83 ID:GW+Au8ip0
ヤクザのたかりみたいな連中しかもう残ってないな
287非通知さん(pc?):2011/11/01(火) 12:56:48.49 ID:MjoBJVA00
おいおいジョブズが亡くなってdocomoは調子こきだしたのか?
サムチョンと組んでる限り「やっぱりdocomoでしょ」の流れには絶対にならねーからな
身の程をわきまえろよ
288非通知さん(spmode):2011/11/01(火) 13:23:27.08 ID:w5/SQ4Px0
はい、わきまえます
289非通知さん(pc?):2011/11/01(火) 13:34:45.17 ID:jAdJQ9d90
無料♪、無料♪、さっさと無料♪、MNPするぞ!
290非通知さん(pc?):2011/11/01(火) 14:03:18.24 ID:yMIyscMV0
プレミニみたいのって…
mova停波まであと5ヶ月、ないなw
291非通知さん(pc?):2011/11/01(火) 14:07:29.50 ID:PfpYosbG0
>>284
量産される定番品も在庫セールがあるでしょ?
あくまで、在庫処理≠売れ残り≠機能に問題がある。だよ。

てか、工場や店にしても「計算上、在庫品は現金になってない利益」だから
安くして売るだけ。
(利益=売り上げ−仕入れ。仕入れ=材料費−在庫)
在庫処理って言うとイメージ悪いけど、
「豊作貧乏」と言うと少しは理解しやすいか?

292非通知さん(pc?):2011/11/01(火) 15:31:11.06 ID:JQaQx0BP0
>>291
うるせえよ。
ドコモの都合なんか知るかよ。
なんで消費者が企業の都合にあわさせられるんだよ。
293非通知さん(pc?):2011/11/01(火) 15:36:04.67 ID:NDYRwKxz0
そうだよね。でも現実の世界なんてそんなもんだよ。納得行かないけど。
294非通知さん(mopera):2011/11/01(火) 15:36:57.36 ID:VrZ9Vtmm0
>>292
誰も合わせろとは言ってないよね。
無い物ねだりはガキ臭いよ。
295非通知さん(pc?):2011/11/01(火) 15:52:41.29 ID:46oaezS10
結局待っても待ってもN-05Cは在庫なくなってF-04DとかN-03Dあたりの中途半端機種掴まされるか
実質無料につられて月額マシマシの型落ちスマホ選ぶかになりそうだね
296非通知さん(pc?):2011/11/01(火) 16:01:03.56 ID:7Oiec1lq0

ねーねー、ぷリコールの人いる?

赤封筒の案内の一番下に、「ぷリコールをご契約のお客様はドコモショップまでお越しください」みたいな一文あったんだけど・・・・

タダ機種もらうにしても、二年縛りの契約しなきゃならんのかな、やっぱ・・・


データ通信のプリペイド始めるんだから、FOMAぷリコールやってほしい(´・ω・`)


297非通知さん(pc?):2011/11/01(火) 16:01:34.85 ID:7Oiec1lq0

NTTドコモが月980円のプリペイド型データ通信プランを発表!


NTTドコモは2011年9月14日、プリペイド型のデータ通信プラン「プリペイドデータプラン 20h」および
「プリペイドデータプラン 100h」の提供を開始すると発表した。第一弾として
ソニー・コンピュータエンタテインメントの「PlayStation Vita(3G/Wi-Fiモデル)」向けに提供する。
提供開始は、PlayStation Vitaの発売日と同じ2011年12月17日となる。

 「プリペイドデータプラン 20h」は料金が980円で、30日間で20時間までデータ通信ができる。
通信速度は下り最大128kbps/上り最大64kbps。「プリペイドデータプラン 100h」は料金が4980円で、
180日間で103時間までデータ通信ができる。
通信速度は同様だが、103時間のうち3時間は下り最大14Mbps/上り最大5.7Mbpsで通信できる。

 PlayStation Vita(3G/Wi-Fiモデル)には、いずれかのプランが利用できる支払い済みのSIMカードが同梱してある。
初回出荷50万台までは「プリペイドデータプラン 100h」で、
それ以降は「プリペイドデータプラン 20h」のSIMカードをあらかじめ同梱している。

 更新手続きはPlayStation VitaからNTTドコモの専用サイトにアクセスして行う。
更新可能な期間は、「プリペイドデータプラン 20h」が利用開始から44日間、「プリペイドデータプラン 100h」は
同194日間である。更新時の料金の支払い方法は、クレジットカードとドコモ ケータイ払いがある。
ドコモ ケータイ払いを利用する場合は、このプランとは別に、NTTドコモの回線契約を結んでいる必要がある。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110914/368689/


298非通知さん(pc?):2011/11/01(火) 16:10:25.99 ID:MjoBJVA00
そんな情報イラン
299非通知さん(pc?):2011/11/01(火) 16:44:28.36 ID:PfpYosbG0
F-04DのコールドモックがDSに来ていた。
F-02DやF-06Dよりキーの位置がいい。

価格は提示されてなかったからまだ待つか。
300非通知さん(pc?):2011/11/01(火) 17:26:42.38 ID:Ts4PNFhL0
デコメールが嫌いなんでFOMAに機種変したくないな〜
俺のmovaだとデコメールはリンクでDLするようになってるんだよね。
FOMAでデコメール画像は受信しないとかデコメールは使用しないって設定出来るのかな?
301非通知さん(spmode):2011/11/01(火) 17:33:43.64 ID:KIZVWLJx0
型落ちも早くしないと段々といい物が減っていくぞ
今は閉店間際のスーパーの惣菜に半額シールが貼られてる状態だと思っておいた方がいい
このまま待ちすぎても切り干し大根みたいな余り物を掴まされるのがオチだと思う
302非通知さん(pc?):2011/11/01(火) 17:43:12.86 ID:57ac1WrD0
>>301
そういう心配性なヤツは早めに替えた方がいいね
MNPって手段だってあるんだから
このスレ見ながらゆっくり構えるのも
また楽しってものよw
303非通知さん(pc?):2011/11/01(火) 17:49:46.74 ID:nRsxXFdp0
>>301
sp modeから書き込んでるヤツに言われたくないわなw
304非通知さん(pc?):2011/11/01(火) 18:06:16.45 ID:jAdJQ9d90
>>早くしないと段々といい物が減っていくぞ (spmode)

(・∀・) ニヤニヤ
305非通知さん(pc?):2011/11/01(火) 18:23:54.94 ID:mTSIvzuT0
>>300
imodeブラウザの設定で画像を非表示にすれば良かったような気がしないでもないが・・定かではない。

確かに大きな画像はパケ代が気にはなるが、デコメは割と楽しいよ。
306非通知さん(pc?):2011/11/01(火) 18:37:39.46 ID:8HEjx/C90
spmodeは祭りに乗り遅れた人?
307非通知さん(pc?):2011/11/01(火) 18:42:33.02 ID:jAdJQ9d90
(・∀・) ニヤニヤ
308非通知さん(pc?):2011/11/01(火) 18:47:04.20 ID:hknUxN3u0
SPモードなら最新型のスマフォだから勝ち組だろ
309非通知さん(pc?):2011/11/01(火) 19:01:31.05 ID:Ts4PNFhL0
>>300
レスありがとう。
デコメはパケ代にも関係するんだな。
そこは考えてなかったわw
310非通知さん(pc?):2011/11/01(火) 19:06:08.58 ID:SbFLE+PX0
まだ5か月もある。
ゆるゆると祭を楽しもう。
311非通知さん(pc?):2011/11/01(火) 19:37:20.78 ID:eJlkarjM0
タブレットって最低料金いくらから持てるの?
今MOVA回線眠ってるんだけど
タイプシンプルバリュー780円+パケホーダイシンプル0円〜+SPモード315円=1000円強でいける?
通信は自宅wifiのみで
今のプランより安いなら替えたい
312非通知さん(pc?):2011/11/01(火) 20:25:39.27 ID:H9LKYsU40
タブレットで自宅wifiのみでいいならipadのwifiモデル買った方が多分使いやすいと思うよ。
こないだソニーのタブレットのデモ機をヨドで触ってみたけど、ipadの方が明らかにレスポンスが良かった。
ipadなら脱獄しないかぎりウィルスの心配もいらないみただしね。
313非通知さん(pc?):2011/11/01(火) 20:52:41.78 ID:QU+FVR3K0
月が変わったけど特に動きはないのかな
314非通知さん(pc?):2011/11/01(火) 21:29:28.21 ID:eJlkarjM0
>>312
それは本体価格はまるっと取られるんだよね?
MOVA特権で割引になって安い料金で持てるならって考えたんだけど
やっぱそんなに甘くないか
315非通知さん(spmode):2011/11/01(火) 22:24:00.95 ID:w5/SQ4Px0
まるっと、ってどこの言葉?
316非通知さん(pc?):2011/11/01(火) 22:27:30.35 ID:hi2P5qTf0
山田奈緒子
317非通知さん(pc?):2011/11/01(火) 22:40:13.77 ID:ctE1azGI0
この時間で、この偵察範囲はチト危険な可能性がある。
318非通知さん(pc?):2011/11/01(火) 22:55:35.56 ID:A52xg05a0
>>278
プレミニ2使い結構いるんだな。w
おれも最近携帯いじってたら、「何それ?携帯?」とか言われるようになった。
319非通知さん(pc?):2011/11/01(火) 22:58:00.35 ID:5ApGpytL0
>>299
内覧会では4万半ばと言っていた



休止が終わるぞ通知が来た
復活させるときにmovaで一番安いプランってなんだっけ?
320非通知さん(pc?):2011/11/01(火) 23:16:56.86 ID:Ehxc23Iv0
>>319
タイプSSベーシック:3780円/月 になるのではないかと。

親族にドコモ回線あればファミ割は利くかもしんない。
321非通知さん(pc?):2011/11/01(火) 23:25:08.33 ID:PLmVWQ7r0
>>319
この前のプライムの価格より安いな
322非通知さん(pc?):2011/11/01(火) 23:29:18.21 ID:5ApGpytL0
>>320
d
おはなしプラスとかもうないの?

ファミ割とか入れるつもりなし。だって無料機種貰って即解だものw
323非通知さん(pc?):2011/11/01(火) 23:30:48.33 ID:5ApGpytL0
>>321
4万半ばはF-04Dだよ
F-02Dはプライム並みの価格って言ってた
324非通知さん(docomoガラケー):2011/11/01(火) 23:47:44.19 ID:GkjDZWGY0
俺もプレミニ2持ってるw
新規即解約で持ち込み機種変しようと思ったけどしてなくてケースに入れたままほぼ新品状態の白ロム
定期的に充電してるからバッテリも生きてるし。
今でもMOVAからMOVAへは機種変出来るんだっけ?
325非通知さん(pc?):2011/11/01(火) 23:47:47.16 ID:n6XtqmI/0
F-02DはSTYLEだから無料でいいだろ
326非通知さん(pc?):2011/11/01(火) 23:56:16.19 ID:le7QdaXo0
現在のmova契約者って大別するとこんな感じ?

 1:停波になること自体知っているか怪しい派 → らくらくホン組
 2:代替機が見つからないよ派 → 筆頭 プレミニ族
 3:メインはmovaじゃないよ派 → 祭り待ち

327非通知さん(pc?):2011/11/02(水) 00:05:19.57 ID:UeMgy2VV0
メインをmovaでサブで各社使ってる
そう言う意味ではサクサクなプレミニがあれば十分かも知れないがそんなのは無い
328非通知さん(pc?):2011/11/02(水) 01:24:06.88 ID:luVsJHhS0
ガラケーってめちゃくちゃ高いんだな
ボッタクリすぎだわ
329非通知さん(spmode):2011/11/02(水) 01:31:39.48 ID:TNf3aMS00
>>278
小ささと電話機としての性能ならブラックベリー。パケ代定額払う必要があるが。
330非通知さん(pc?):2011/11/02(水) 02:06:47.67 ID:iePy+oIi0
プレミニ2持ちだけど赤紙こねえよ

>>312
タブレットはKindle Fireが出たら買う予定
331非通知さん(pc?):2011/11/02(水) 02:19:51.70 ID:zBuQvFJm0
SBやAUが
movaユーザーをとりにこないもんかねぇ、、
ある意味とても忠実なユーザーじゃんw
1度契約したら延々続けてくれるんだぜw
332非通知さん(pc?):2011/11/02(水) 02:23:31.35 ID:PedwD53u0
このスレみたら敬遠するかとw
333非通知さん(pc?):2011/11/02(水) 02:28:31.20 ID:S5gtuAgv0
>>326
2でーす!
334非通知さん(pc?):2011/11/02(水) 06:08:34.68 ID:PGXvaXWz0
春までのモデルも結局魅力的に思えるものはなかった
オワットル

結局自動解約で終了かNMPでとりあえず番号維持するかの
どちらかになりそうだ

335非通知さん(pc?):2011/11/02(水) 08:06:22.29 ID:nyYq7Gob0
>>326
4:冬春モデル発売後のドコモの対応に身の振り方を考える→大多数

じゃないのかな

どうでもいいが同一名義紹介者のキャッシュバック認めろよ、親の携帯の名義は
私ので登録しているんだけど
だってDSに行くのが面倒(待ち時間がかかる)だと行ってくれなかったんだが
そういう人他にもいません?
336非通知さん(pc?):2011/11/02(水) 09:12:52.88 ID:luVsJHhS0
無茶言うなバカ
movaユーザーがタカリのモンスターユーザーだと思われるだろが
337非通知さん(pc?):2011/11/02(水) 09:15:23.09 ID:p+ZrT0Ju0
オレは3だな
僻地への出張用に手放せなかったけど、いつの間にかFOMAもつながるようになったし、
後は余命期間をマターリ楽しんでる感じかな
338非通知さん(pc?):2011/11/02(水) 09:36:44.21 ID:36nFLIF80
>>326
2
339非通知さん(pc?):2011/11/02(水) 10:31:02.24 ID:MWph7RbW0
プレミニ派多いんだな
そういう自分もなんだが・・・・
停波まで待ってもプレミニのようなモデルは出ないようだし
とりあえず3月末まではこのまま使います

ウィルコムのフリスクサイズのが気になるけど・・・・
PHSだしなー・・・・
以下堂々巡りw
http://sankei.jp.msn.com/economy/photos/110921/biz11092113530011-p3.htm
340非通知さん(pc?):2011/11/02(水) 12:21:22.65 ID:L55+/22Y0
フリスクサイズってメールできないのが痛い!
しかもPHSって料金そんなに安くないし、、PHSのくせにさ。
341非通知さん(pc?):2011/11/02(水) 12:30:22.04 ID:E0gUbRtz0
「iPhone 4S」auがシェア59.5%
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/bcn/20111028-OYT8T00560.htm

逃がした魚は大きかったようだ
342非通知さん(pc?):2011/11/02(水) 12:40:13.04 ID:/7ueO1Qa0
>>335
名変はダメなのかね
343非通知さん(pc?):2011/11/02(水) 14:33:16.27 ID:oM+3c9Uh0
F-02Dは6万円くらいするの?

無料のP-04CとF-10Cは5万円くらいだよね?スタイルでも高い方になるんだね
344非通知さん(pc?):2011/11/02(水) 14:55:04.76 ID:reOE4smA0
>>343
自分もそのどっちかにしようかと思っていたんだけど
345非通知さん(pc?):2011/11/02(水) 15:15:39.41 ID:ePIFJ28D0
6万円−5万円= 1万円

なのに、
5万円の機種は無料、
6万円の機種は3万5千円割引で2万5千円自腹とは
これ計算あわんがなしかし
346非通知さん(pc?):2011/11/02(水) 16:44:25.14 ID:tu1VucmS0
転売を気にしているんじゃないの?PHSやシティホン(笑)終了の時もそんなことがあったらしいじゃん。
347非通知さん(pc?):2011/11/02(水) 17:23:44.06 ID:UjhIQVJv0
>>331
auも7月だったかに停波するんだぞ。
348非通知さん(pc?):2011/11/02(水) 17:31:53.50 ID:qfZBCsT10
もうN-03Dでも御の字かなと思ってる俺は卑屈だろうか
349非通知さん(pc?):2011/11/02(水) 17:59:29.47 ID:luVsJHhS0
型落ちモデル全機種無料でおけ
実質無料で構わないから
350非通知さん(pc?):2011/11/02(水) 18:03:00.46 ID:29GZ95CZ0
私のP506ICUのバッテリーが力尽きようとしている・・・どうしたものか・・・
351非通知さん(pc?):2011/11/02(水) 18:39:13.28 ID:reOE4smA0
>>350
私はぎりぎりで新しいのをもらったよ?
352非通知さん(pc?):2011/11/02(水) 19:17:00.05 ID:uaNh0UcM0
ッてか携帯が5〜6万当然って世界になってるコトに驚き
353非通知さん(pc?):2011/11/02(水) 19:18:48.76 ID:4dXnBpJU0
WindowsPhoneでたら即機種変更する予定。
なので、つなぎのスマフォは完全無料でなけりゃ困る。
354非通知さん(pc?):2011/11/02(水) 19:23:20.85 ID:b8T6+Ye10
mova使ってる女性って素敵だよね!
すぐさま結婚申し込みたい!
355非通知さん(pc?):2011/11/02(水) 19:33:44.47 ID:VNvMiz+U0
movaの高〜い通話料を毎月毎月せっせと払い続けながら

無料になるかどうかもわからない妄想機種変を今か今かと待ち続けるアホばっか
356非通知さん(pc?):2011/11/02(水) 20:23:17.58 ID:Ll3tVwWu0
>>355
お前のN-05C超かっこいいわーwww
357非通知さん(pc?):2011/11/02(水) 20:39:53.41 ID:luVsJHhS0
定期的にこの手のアホが紛れ込んでくるなw
358非通知さん(pc?):2011/11/02(水) 20:52:17.07 ID:b8T6+Ye10
そうだよアホだよ!
359非通知さん(auガラケー):2011/11/02(水) 20:54:01.69 ID:kdaWDA+xO
>>354 うちの姉がP503だか504だかレンズデカいやつのワインカラー使ってるよ。バリバリ現役で、ダウンロードするけどしょぼい着メロ!さらに契約はハーティーに自動車電話付!ただし45才のバツイチでどアホ!

ど〜するよ354。
360非通知さん(pc?):2011/11/02(水) 21:00:08.07 ID:b8T6+Ye10
>>359
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
361非通知さん(pc?):2011/11/02(水) 21:06:58.36 ID:lA+XHxYW0
通販で頼んだN-05Cが一週間で届いた。思ったよりいい感じ。
362非通知さん(pc?):2011/11/02(水) 21:11:46.64 ID:5vjtmdxz0
ソニエリのガラケーのがしちゃった
10年以上ソニーだったけど、他メーカーに替える日がもうすぐ来るのか
363非通知さん(pc?):2011/11/02(水) 21:22:29.80 ID:AVp9akB/0
>>335
俺はこれかな4:
今のmovaで満足、自ら代えようって気はない。
でも「停波だから代えろと言うんだったら処分品よこすな」と思ってる。
364非通知さん(pc?):2011/11/02(水) 21:35:05.68 ID:aLpV9UDx0
通販でいきなりmovaから初スマホしたんだが、
10日経ってもまだ来ないorz
人気機種だと日数かかるのかなあ。
時間作ってドコモショップ行けばヨカタ
365非通知さん(pc?):2011/11/02(水) 21:36:28.78 ID:pRlvFGQ/0
>>355
よっしゃあ、いつもの人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
今月の条件アップの法則期待してるぜw
366ちゃんとした、携帯電話を販売してくれ(pc?):2011/11/02(水) 22:01:10.72 ID:SKqwyqvJ0
movaは自動車電話を持ち運べるようにしたのだから、FOMAの自動車電話と今から10年ぐらい前の携帯電話機を出してほしい
私は、ドッチーモSH821iを使っているのだが、今のところ不便はない
3月11日は本当に役に立った!
私は、ドッチーモ(回線自体は、ドコモのmovaとウィルコムPHS)と、会社から支給のFOMAのP905iを持っていて、たまたま外にいて、
会社のルールとして、「地震津波事故があった場合は直ちに連絡」だったので会社からの電話で掛けようとしたら、圏外表示で発信
すら出来ず、個人用のドッチーモで電話かけたら何の問題なく繋がり、上司からは「おまえの携帯電話すごいなぁ」っと褒められた
し、地震等で繋がらなくなってしまうのでは、まったく役に立ちません
367非通知さん(pc?):2011/11/02(水) 23:04:55.15 ID:v8J4TS900
そうそう、FOMA なんてやめて全て mova に戻せば自身でも安心。
368非通知さん(pc?):2011/11/02(水) 23:13:26.12 ID:/nDpDJu/0
>>367
みんな戻しちゃったら意味ないんだよw
369非通知さん(pc?):2011/11/02(水) 23:55:44.19 ID:v8J4TS900
>>368
mova にできた事が FOMA で出来ないんだったら、FOMA の意味がないような。
370非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 00:01:50.34 ID:foFtt4AV0
利用者が少ないから繋がっただけなんだが
371非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 00:05:47.90 ID:1BFNtAOb0
>>367はマジレスだったのか
372非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 00:05:50.70 ID:8IKmFeCt0
紹介キャッシュバックキャンペーンは、同名義も対象になったよ。
最初は対象外だったんだけど、検討し直して変更したみたい。
373非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 01:16:07.53 ID:DYAzwxpq0
やっと赤紙が届いた。
これで安心してF-02D無料になるまで待つことが出来る。
374非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 01:49:28.41 ID:seFFzlau0
>>335
ソフトバンクと違って、ドコモの名義変更なら、自分ひとりで可能だぞw


375非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 02:02:41.83 ID:KgrtfpXJ0
丙種だと戦局も不利にならないと赤紙がこないであります
376非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 06:41:00.42 ID:LApEtRYf0
>>363

今のうちにN-05Cあたりに変えておいた方が、一番無難みたいだけどね。
たって欲しい機種が決まっていないのならさ。
最新機種、ハイスペック機種は、ダメじゃない?
そのまま3月末迎えて、ドコモはそのまま自動的に解約というパターンもあるよ。
377非通知さん(auガラケー):2011/11/03(木) 07:20:50.91 ID:ga90Y2v3O
すぐに手に入らない機種を選んだとして間に合わないから自動解約!他の選べとか言われたら納得行かないよね。早めに機種変勧められてたのは事実だか強制ではないし3月31日まで使えると告知されてんだもんね。取替意思がありながら機種が間に合わない人へはどう対応?
378非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 07:23:13.13 ID:o35wMCca0
自動解約でいいじゃん
あたふたするなよ
379非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 07:24:23.32 ID:LApEtRYf0
日本的にいうなら、誠実な対応をしてくるんだろうけど、諸外国なら放置レベルの話じゃないかな?
外国にありがちな「知っていて変えなかったお前が悪い」とはならないだろうけど、「申し訳ないけど、ここにある機種から選んでください」じゃなかろうか。
380非通知さん(docomoガラケー):2011/11/03(木) 07:57:10.78 ID:9zHg+07i0
>>343-345
例えば一律5万円引きでいいのにね。
廉価機種はその差額分はポイントなりで還元したら安価不人気機種に
取り替える人も出てきて結果多くのmovaユーザーのFOMA移行に繋がるのに。
同じ無料ならより高性能高額機種に殺到して混乱するのは必然。
>>372
それは本当ですか?
381非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 07:59:14.45 ID:CuRpm7RB0
>>377
そんなこと言い出したら、この世の中納得のいかないことだらけだぜ
382非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 08:51:23.44 ID:4nKdhz0Z0
383非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 09:10:52.00 ID:LQ314vvD0
F-02D
最高の携帯。
>>376
うるせえうるせえ!
www
384非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 10:00:29.51 ID:QzfazHCy0
いつもの人の効力が落ちてきてるのが気がかりだ
385非通知さん(docomoガラケー):2011/11/03(木) 10:07:05.64 ID:9zHg+07i0
>>382
改訂されてるみたいですね。
386385(docomoガラケー):2011/11/03(木) 10:10:52.16 ID:9zHg+07i0
>>385は勘違いです、すみませんでした(´・ω・`)
387非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 10:15:19.26 ID:13CzGWrT0
>>386
結局どっちなんだよw
388非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 10:28:08.77 ID:CuRpm7RB0
>>384
自演乙
389非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 10:52:24.29 ID:p9xM98jh0
>386

同一名義で複数のFOMA回線をご契約いただいている方は、いずれか1回線限り有効となります。
390非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 11:05:47.85 ID:1BFNtAOb0
同一名義内でのご紹介は、対象外とさせていただきます。
391非通知さん(mopera):2011/11/03(木) 14:15:11.40 ID:u/IL1/yJ0
複数持ってても紹介してもらえる回線は1回線でなおかつ自分名義のムないのーバからは
だめって事でないの?
392非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 14:38:35.78 ID:V1dWmdkN0
>>391
日本語でお願い致します
393非通知さん(spmode):2011/11/03(木) 14:41:24.09 ID:sJlvReAu0
え?ムないのーバを知らないの?
394非通知さん(mopera):2011/11/03(木) 15:21:48.22 ID:KezD/XEW0
>>369
みんなmovaにしたらmovaユーザーは都市部じゃ地震なんかなくても毎日輻輳でなかなか繋がらないけどFOMAはサクサクって状態になるが?
何のために新しい規格を推進してるか知らないの?
データ通信のスピードだけが理由なら古い規格を止める理由は薄いだろ。
395非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 15:25:47.58 ID:11Y9jLya0
しかし、なぜ禿はmovaより規格新しいのに繋がらないのか...
396非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 15:27:24.44 ID:/VKi2HcV0
通販のしょぼくなった感じがするのう
祭りの前の静けさかね
397非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 15:33:35.13 ID:KgrtfpXJ0
基地の圧縮率の差か
398非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 15:54:55.60 ID:jqHLBOgD0
ドコモの人きた
docomo「ただいまお使いいただいておりますmovaサービスが来年3月末日にて…」
おれ「知ってるよ 3月までつかえるしあせってない」
FOMA訪問切替のおススメとのことで「自宅で契約変更ができるの?」と はなしを聞くことに…

端末はSH-11Cの白とF-10Cの黒とらくらくホン7の三色限定になるが
自宅にきて40分ほどで通話可能な状態のFOMA端末を渡してくれるらしい
さすがにメモリーのコピーはその場ではできないようで後日新旧端末をショップに持ち込む必要がある

ちなみに埼玉県西部
399非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 15:59:43.22 ID:o35wMCca0
人海戦術ヤメロよwww
その無駄な人件費を端末割引に回せって
400非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 16:05:34.94 ID:9pTx350c0
岩手県山間部にも来てくれますか?
椎茸ぐらいならおもてなしできますけど
401非通知さん(docomoガラケー):2011/11/03(木) 16:20:48.11 ID:q43DiJM1O
やっぱり休止コジキは人海戦術や赤紙の対象外かw
402非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 16:32:02.07 ID:yWvfqWlA0
出会い系サイトに「煙すね男」って名前で登録したら、
放置していたサクラっぽいコから

『ねぇねぇ煙すね男さん。今って何してるんですかぁ?
昨日からずっとメールし続けてるせいか
煙さんの事ばかり考えちゃって…
さっきコンビニでおでん買う時に「煙すね男」って言っちゃったよぉ(・_・*)』


ってメールが来てコーヒー吹いた
403非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 16:33:53.68 ID:3cwJoUnj0
そーいうのいいから
404非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 16:48:13.99 ID:DQY7fkg30
>>399
端末割引じゃ担当者にキックバックがな・・・
405非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 17:11:59.27 ID:W1Dct8R80
このスレ的にはF-02Dが人気みたいだから俺もそれに決めた。
406非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 18:29:45.33 ID:w2hOuZ+z0
日本のスマホ普及率は「6%」 世界30カ国中最下位
ttp://www.news-postseven.com/archives/20111102_68569.html

まだまだガラケーで充分だな。
407非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 18:33:50.74 ID:dbTTDz/S0
山間部でスマホ売らないでください。
電波わるくて即機種変。
商売するならスマートに。
408非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 18:36:47.40 ID:o35wMCca0
スマホは通信料が定額三千円割るまではガラケーでおけ
409非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 18:39:14.27 ID:YoeXD8nB0
彼氏のケータイが折りたたみ式だった
別れたい…
410非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 18:43:04.68 ID:GK4S2Ny50
>>399
訪問は停波をよく解っていない人のための対策であって、無料端末待ちの人のための措置ではない。

国の要請は「善意の強制解約の阻止」であって、FOMA移行じゃない。
411非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 18:45:14.10 ID:1HPjKITa0
docomoは悪意の強制解約を企んでいるのか!

って言い出す奴が出る悪寒…
412非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 18:58:13.46 ID:w+XvgO/D0
F-05CかN-05Cにしようか迷ったけど、WiFi大して使えないからFにしようかと
大体、フルブラウザのWiFiでサイト見るならスマホにすればし、俺みたいに通話とメールだけならFで十分だろ。
P-03Dが出るみたいだからもう少し様子見るがこの機種は3月末に近づけば0円になる機種かなぁ〜
413非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 19:34:28.46 ID:11Y9jLya0
モックみてきたけど F-04Dが薄くてかっこよかった。スペッコ的にはF−02Dなんだけど。
414非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 22:05:43.42 ID:FO52e31c0
これで条件変わるかね
【経済】 ドコモ、利用者流出1.2倍に拡大 「iPhone 4S」に奪われた?
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320324370/
415非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 22:42:33.52 ID:GK4S2Ny50
>>414
fomaのサービス体系や端末の方向性は変えてくるかもしれんけど、
mova巻き取りには直接影響しないと思うよ。

停波をよく判っていない高齢層がドコモ的には一番始末に悪い訳で、
この厄介な層はiphone含め、高機能端末なんて全く関心ないからね。
416非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 23:00:14.62 ID:sD2d08yD0
紹介キャンペーン、同一名義同士の紹介も対象になったんだよ。
まだHPとかは対象外って書いてあったり、リーフレットにも対象外って
書いてあるけど、FOMAお取り替センターに問い合せてごらん。
「同一名義も対象になりました」って教えてくれるから。
417非通知さん(spmode):2011/11/03(木) 23:02:50.67 ID:Q+98psDQ0
嘘つくなよホームページに書いてないだろ
418非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 23:53:49.70 ID:m7FgZcui0
なんだかんだ言ってても、5ヶ月後には誰もいなくなる。
なんか寂しいね。
419非通知さん(pc?):2011/11/04(金) 02:31:30.69 ID:529m0rPk0
movaの基地局の部品記念に欲しいな
420非通知さん(pc?):2011/11/04(金) 02:39:00.93 ID:cjUE9VXc0
とりこわし太
421非通知さん(pc?):2011/11/04(金) 03:49:17.42 ID:ezY0x/We0
movaが電池切れで危うくなってきたので仕方なく0円機種に変えた。
FOMAの開通後movaが通じなくなったのが悲しくてたまらない。
422非通知さん(mopera):2011/11/04(金) 03:56:30.51 ID:RyCe5Bq/0
安いのでいいのないな
423非通知さん(pc?):2011/11/04(金) 05:44:11.09 ID:PZH5TEN60
なんで0円交換スマホ無くなってしもうたん?
スマホに乗り換えるから早く0円スマホ出してーな
424非通知さん(docomoガラケー):2011/11/04(金) 06:40:40.38 ID:O6dczL7V0
現時点での>>416の件の真偽は定かでは無いが営業日の今日中に
HPの記述が変わって無かったら嘘の可能性が高い。
だけど問い合わせや要望が殺到したら改善されるかも知れないね。
425非通知さん(pc?):2011/11/04(金) 10:22:48.18 ID:z2fAmh+T0
最後の取り替えるキャンペーン、
買い増しor新規契約側が一括0円だとCBも0円なんだな。
ぜんぜんつかえねぇ。
426241(pc?):2011/11/04(金) 10:25:58.61 ID:H+uYC3qR0
>>398
F-10Cの黒入荷したのかそれとも別なのか気になる
427非通知さん(pc?):2011/11/04(金) 10:33:10.19 ID:KlkXUoB70
>>409
オレのケータイはフリップ式やで?
どや
428非通知さん(pc?):2011/11/04(金) 10:35:10.76 ID:sXvbVdOI0
カタログ見たら、冬モデルからsimの大きさが変わってるみたいだから
今後の事を考えると、やっぱり冬モデルがよさそうだね
429非通知さん(pc?):2011/11/04(金) 10:49:20.84 ID:2m7iij7s0
>>428
そうだね・・・。


待とう。
とっにっかっくっ! 放置しようっ!
430非通知さん(pc?):2011/11/04(金) 11:13:33.68 ID:D04wzIBe0
simの大きさを気にするわりには今の今までmova使ってた理由がわからん
431非通知さん(pc?):2011/11/04(金) 11:15:28.33 ID:rNy4tpvi0
>>430
疑問点がわからん。
432非通知さん(pc?):2011/11/04(金) 11:34:15.13 ID:c2YrwZds0
>>430
>今の今までmova使ってる人は
買換えてもmovaみたいに長く使う気持ちがあるから
どうせなら新規格sim採用モデルの中から選ぼうって事でしょ

そう考えると
旧規格simを使うモデルに慌てて替えた人は失敗したかもね
433非通知さん(N503i)(auスマフォ):2011/11/04(金) 11:42:22.68 ID:j1tEZUvi0
何のかんの言っても、結局、携帯を換えるのが面倒でここまで来たが、
そろそろマジで考え始めようかな・・・と色々と調べ始めたら、
ソニエリのNOZOMIに興味が出たので、
来年の2月くらいまで、またこのまま放置。
NOZOMIが無料でもらえるなんて、思ってない。
交換クーポンが使えればいいや。
NOZOMIの発売が間に合うのかという方が心配。
434非通知さん(pc?):2011/11/04(金) 11:45:48.12 ID:m1DkCQKF0
でもそれは、スマホですよ。毎月の維持費が出せる人はいいけど。
少々の通話とメールがメインの、ほぼ持っているだけのユーザーにスマホは無駄だと思うが。
435非通知さん(pc?):2011/11/04(金) 11:52:13.70 ID:KlkXUoB70
大雑把に3パターンいるだろ?

現在のmova以上の機能は今後も求めてない層
どうせ換えるならいろいろ新しいのがいい層
せっかくだから停波まで粘る層
436非通知さん(N503i)(auスマフォ):2011/11/04(金) 11:59:27.57 ID:j1tEZUvi0
維持費は確かに高いね・・・。
でも、また5、6年は使うし、
友達がスマホを汎用生活ツールとして使っているのを見て、
ちょっといいかな・・・と。
逆に言えば、ガラケでは、通話とメールしか満足にできないし。
でも、ガラケだったら、ラスボスっぽいF02Dかな。
437非通知さん(pc?):2011/11/04(金) 12:59:12.31 ID:RzhKJdhz0
>>432
いままでsimの概念がないmovaを使ってきているからどっちでも同じでは?
それにsimは必要があれば無償交換してくれるはずだし。

全く違う視点では、買手の手間分、転売には向かないかもしれないね。
438非通知さん(pc?):2011/11/04(金) 13:39:46.37 ID:Fqm6vwSa0
>>435
2番目だな
スマホかガラケかで悩んでる
このまま実質無料しかないんならガラケにする

439非通知さん(pc?):2011/11/04(金) 14:05:59.20 ID:gOFtSWL70
mova使いがどうとか関係ない、
端末を長く愛用するのにsimの規格云々とか何言ってんのw

>旧規格simを使うモデルに慌てて替えた人は失敗したかもね

これ真面目に言ってるんなら、アタマわいてるな。
440非通知さん(pc?):2011/11/04(金) 14:13:52.15 ID:xss+cMT70
真面目に言ってなかったら釣られてるってことですね
441非通知さん(mopera):2011/11/04(金) 14:29:12.82 ID:mqCRO4R+0
>>434
今の日本人てそんな金額も出せなくなってるのか
勝ち組と負け組みができてるんだな

>>391
複数持ってても紹介してもらえる回線は1回線でなおかつ自分名義のムーバからは
だめっできないと書こうとしてた


442非通知さん(pc?):2011/11/04(金) 15:24:21.09 ID:qOmvyxeW0
>>441
いつの時代も今を生きるので精一杯な人間は居るだろアホ
443非通知さん(pc?):2011/11/04(金) 17:24:07.44 ID:mdUp8KaG0
>>441
自分がムダだって感じてる事にお金を出す事は愚か者のする事だよ。
444非通知さん(pc?):2011/11/04(金) 17:40:19.08 ID:+V44NoUW0
そんな事言うなよ。
オレは自分が生きていることが一番の無駄だと思ってるんだから…
445非通知さん(pc?):2011/11/04(金) 18:19:52.70 ID:V9iCEgCV0
生きる事は無駄じゃないさ…
446非通知さん(b-mobile):2011/11/04(金) 18:24:12.78 ID:/x/53PfU0
2台持ちでいいなら、スマホはb-mobile SIMにすれば、月2000〜3000円程度で済ませられるよ。
スマホ1台より安い。
1台でないと嫌だというなら仕方ないけど。
447非通知さん(pc?):2011/11/04(金) 21:11:17.72 ID:yPg0y2VR0
そんなに通話しないしデータ通信もそこそこなら
talking SIMって手もあることはあるか。
月4000円で通話25分含む。
448非通知さん(pc?):2011/11/04(金) 21:37:12.44 ID:PwhT77il0
【IT】ドコモ、LTE方式のXi(クロッシィ)を100Mbpsへ高速化――東名阪以外で2012年度から、東名阪は2014年
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320408249/

なるほど、サービス地域が狭いからNEXTは取替え対象にならないのか・・・
FOMA開始のときも、いつくるか分からなかったから次第に忘れて結果今に至るわけだが・・・
取り合えず交換させろって、高速通信できなくて良いから。
まぁ、俺んところは着てると思うが。
449非通知さん(pc?):2011/11/04(金) 22:53:58.33 ID:gOFtSWL70
>>440
恥ずかしさのあまり、後釣り宣言とかw 
かわいそうだから、じゃそれで。
450非通知さん(pc?):2011/11/04(金) 23:43:36.44 ID:KkoujeVf0
>>449
頭悪いね。
451非通知さん(pc?):2011/11/04(金) 23:59:45.97 ID:gOFtSWL70
>>450
同級生がけっこう医者やってるから、いい病院紹介してやろうか?
452非通知さん(pc?):2011/11/05(土) 00:07:31.26 ID:zIb7gmK10
スマホがいいなぁ とか思ってたんだが、
良く考えると自動車通勤&労働過多でネット何てやる暇ないな
家に帰ってくればPCあるわけだし。

昼休みとか10分くらいしかないしw
453非通知さん(spmode):2011/11/05(土) 00:15:10.85 ID:KN0Qh/g80
自動車通勤じゃ使わんわな
454非通知さん(pc?):2011/11/05(土) 01:26:29.69 ID:hP1+uCMu0
>>451
頭悪いね。
455非通知さん(pc?):2011/11/05(土) 01:42:25.11 ID:30i4lY2N0
>>449
後釣り宣言なんかしてねーじゃん、ちゃんと読めよ。
頭悪いね。
456非通知さん(pc?):2011/11/05(土) 08:21:29.79 ID:JHFm655n0
>>452
労働基準法違反w
通報しますたw
457非通知さん(docomoガラケー):2011/11/05(土) 09:05:31.39 ID:fYzNaWGNO
>>456
使われてる側に言わんでもw
458非通知さん(pc?):2011/11/05(土) 09:11:28.05 ID:g1KliU5t0
>旧規格simを使うモデルに慌てて替えた人は失敗したかもね


これに随分激しく反応してる輩がいるなw
もしかして核心をついちゃった?
459非通知さん(pc?):2011/11/05(土) 09:51:49.45 ID:HDyXaP/L0
>>458
自演乙
460非通知さん(pc?):2011/11/05(土) 10:51:22.64 ID:z7h30gef0
早くしてくれ!
全機種無料になるのはいつなんだ?
おしえてくれ!
新機種発売と同時に実質無料じゃなくて完全な無料はなるのか?
教えてくれ!
461非通知さん(pc?):2011/11/05(土) 11:10:32.69 ID:kUj6v5XN0
狼狽えるな
みっともない
462非通知さん(pc?):2011/11/05(土) 11:19:17.74 ID:5MavnmWk0
12月1日
463非通知さん(pc?):2011/11/05(土) 11:19:32.50 ID:52yN2mrF0
>旧規格simを使うモデルに慌てて替えた人は失敗したかもね
>もしかして核心をついちゃった?

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
464非通知さん(auスマフォ):2011/11/05(土) 11:35:31.69 ID:ge7OPV++0
MOVA終わっちゃうね〜、皆どうする、赤紙きた?
という感じのスレの時は、ゆるくていいスレなんだけど、
無料で交換しろ、スマホも無料にしろ、実質無料は許さん!
交換した機種を即転売すれば、ん万円は儲かるぜ!
勝ち組だ、負け組だ、
みたいなスレになると、一気に乞食スレになる。
その匂いに釣られて、変な奴らが寄って乱入してくるから、カンベンよ。
465非通知さん(pc?):2011/11/05(土) 11:49:15.47 ID:kUj6v5XN0
その通りだ
思っていても口に出すな
奴等につけ込まれるゾ!
466非通知さん(docomoガラケー):2011/11/05(土) 12:27:38.36 ID:fYzNaWGNO
>>460
もう、こういう書き込みは誰も叩かなくなったなww
467非通知さん(spmode):2011/11/05(土) 12:40:15.00 ID:OXKlwFUj0
巻き取りキャンペーンは期限が近づくにつれて条件を悪くしていくのが効果的な方法。
あとになるほど好条件になると誰も変えない。
468キャリア表示について自治スレで議論中(mopera):2011/11/05(土) 13:34:09.01 ID:kpuCiXKa0
>>466
馬鹿乞食の相手は流石に疲れる(・∀・)ニヤニヤ
469キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/05(土) 14:06:51.28 ID:lD2oY4xn0
mopera
470キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/05(土) 14:29:56.01 ID:PvD+6Kco0
最新機種でなくでもいいので
Fのスライド式でGPSがついてる機種がいい
471キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/05(土) 14:57:15.48 ID:5MavnmWk0
スライド式のメリットはなに?
472キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/05(土) 15:54:29.16 ID:HDyXaP/L0
>>471
自分で考えろ、考えてもわからないならググレ、タコ
473キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/05(土) 16:12:49.23 ID:5MavnmWk0
わからないなら書き込みしなくてもいいのに
ノイローゼだね
474キャリア表示について自治スレで議論中(mopera):2011/11/05(土) 16:22:13.80 ID:pHyHI+bw0
>>467
そうすると客が逃げるよなwww
475キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/05(土) 16:25:01.57 ID:HDyXaP/L0
>>473
なんでも人に聞く馬鹿wwww
476キャリア表示について自治スレで議論中(b-mobile):2011/11/05(土) 16:32:54.47 ID:18B9Jw+80
>>473
>わからないなら書き込みしなくてもいいのに

メリットがわからないなら書き込みしなくてもいいのに
477キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/05(土) 16:52:50.98 ID:5MavnmWk0
>>475
なになに
自分が名指しで聞かれてると思った?

どんな電波受信しているの?

いやー勘弁してほしいわ
478キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/05(土) 16:59:08.89 ID:bUVPrHfe0
もうスマホ0円はあきらめて、スマホ白ロムにイオンのシム入れて、ガラケー0円で手を打とうかな・・・
どう?
479キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/05(土) 17:04:22.68 ID:HDyXaP/L0
>>477
もう氏ねよ
480キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/05(土) 17:06:45.89 ID:buq4BnlD0
口が合ってないとか言っても、字幕は台詞の内容が合ってないんだぞ!www
481キャリア表示について自治スレで議論中(spmode):2011/11/05(土) 17:15:33.79 ID:gMdr0v7/0
>>474
逃げる客は上客じゃないから放置でいい
482キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/05(土) 17:27:53.14 ID:g1KliU5t0
>>481
少ないならそれでも良いんだろうけど
半端なくパイが大きいから放置も出来んのだろう
まあ3月までゆっくり待てばいいよ
483キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/05(土) 18:07:42.19 ID:lD2oY4xn0
蔑ろにされるその上客とやらのspmodeさん
docomoにとってただの金づるに上下も糞ない
484キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/05(土) 18:22:46.63 ID:TlzNdIl50
新モデルの実機がでてくるのはまだかね
485キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/05(土) 18:29:06.52 ID:kUj6v5XN0
近所のDS覗いてきたら閑古鳥がないとった
486キャリア表示について自治スレで議論中(spmode):2011/11/05(土) 19:02:18.04 ID:X/M5IwPZ0
>>483
おめでたいな
487キャリア表示について自治スレで議論中(mopera):2011/11/05(土) 19:51:57.51 ID:gw48WABJ0
もう寝かせがほとんどのmovaユーザーなんていらないじゃん
488非通知さん (pc?):2011/11/05(土) 19:54:09.31 ID:Sz0PkSj60
FOMAでFAXつなぐ機器あればいいんだけどな。
movaくらいのものがベストなんだけど。さすがにタダでくれとは言わないが、OCR原稿送るから携帯カメラだと
置き換えにならないのが難点
489キャリア表示について自治スレで議論中(b-mobile):2011/11/05(土) 20:36:35.16 ID:GbYYaddZ0
どこかでXperia mini proタダで手に入いらないかなぁ…
貧乏だから買えない;;
490キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/05(土) 20:41:35.44 ID:cS1ZgFPS0
質問ですがお取替えサポートの割引って
ドコモショップはもちろんですが、
家電量販店でも適応してくれるのでしょうか
491キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/05(土) 20:54:05.10 ID:34iyAJJt0
一部店舗では実施していないと書いてあるからなんとも言えんな
492キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/05(土) 21:01:40.44 ID:5K6RXA9g0
>>490
大手量販店なら100%利きますが、元々の販売価格が店舗により違うので最終的な支払額はまちまちです。
DMに付いてる3000円割引券は、お取替えサポート適用後の価格からさらに引くことが出来ます。
店頭でドコモのはっぴ着た店員に聞くのが一番手っ取り早いです。
493キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/05(土) 21:06:03.80 ID:5B5BsPfW0
早く変えないとヤバイよ
494キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/05(土) 21:14:53.92 ID:PmyCftAV0
kwsk
495キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/05(土) 21:49:07.38 ID:cS1ZgFPS0
>>491>>492
なるほど、レスありがとうございます
とりあえずドコモショップ家電量販店ともに徘徊してみます
496キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/05(土) 22:37:29.91 ID:j8jTaGxRP
昔ポストに入ってた幸福の科学のアンケートハガキ

Q 大川隆法がブッダの生まれ変わりだということを知っていますか?
・知っていた ・今知った

なんだこの二択w
497キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/05(土) 23:04:13.07 ID:aKQ5Nsrz0
スマフォが実質無料ってなってたけど
あれは2年縛りとかそういうのがあるのかな
498キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/05(土) 23:06:22.07 ID:HrphBOFr0
>>497
よく読めばわかる
499キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/05(土) 23:27:39.00 ID:wzzL6GW/P
いま右往左往するって
DoCoMo以外のキャリアもmova70万回線浮遊層フリーランスの取り込み優遇施策を行いサービスを競い合うべき。
我らmova族はDoCoMo残留には固執しない。
auでもソフトバンクでもイーモバでも条件の合うキャリアへの移籍も吝かでない。
501キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 00:59:02.20 ID:2IqjRX4P0
>>500
今もmovaである理由を使われ方でカテゴライズすると、
1:停波を理解していない、又は移行が面倒などの層。=高齢層又は音声主体で携帯に興味が無い層
2:用途上、どうしてもmovaである必要がある層。=業務用途のためドコモ営業等が個別対応
3:無料端末待ち、又は停波祭り層。=道具として使っていない層。
優遇策をとったとして取り込めるのは3つめの層だけ。

ところで、今現在でもmovaで事足りる層が優遇分を上回る売上を期待できるだろうか?
>>501

話をぶった切ってすまんが、小さい携帯(P253i)が好きでずっと使ってる俺はどこに入るんだ?
503キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 01:26:12.77 ID:g/ZtUQW+0
>>501
コミケ用の俺は2かな・・・
504キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 01:27:33.53 ID:R5XBwQib0
既に無料化端末分の料金は徴収済みだから問題無いな
休止転売厨の分は知らん
そこはドコモが決めればいい
505キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 01:29:02.23 ID:LXijTJ0E0
休止終わるよのお知らせ来ない
506キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 01:29:21.10 ID:y6gg67a20
行動圏に未だにmovaの方がマシな場所がありPremini2よりマシな機体が見つけられない私はDNSで維持してるが。
507キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 01:49:15.35 ID:2IqjRX4P0
>>501
1か3のどちらかになるだろうな。
どっちにしても、小さい端末が出ない限りは移行しないってことだからなぁ。

現時点で一括ゼロ円端末の提供があって、それは在庫処分とか廉価機種という訳じゃない。
(古い機種や廉価機種もあることはあるけどね)
mova専用にMNP優遇を打つってことは、最低でも4万円前後の機種代分以上でないといけない。
しかしそこまでのして顧客を奪っても売上に貢献する顧客層という訳でもない。
順当な判断ならmova専用のMNP優遇なんてできない・・。と考えるのが自然なのさ。
508キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 02:15:28.35 ID:LkqYQe6II
え?
509キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 02:15:50.72 ID:LkqYQe6I0
ごめんなんでもない
510キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 02:24:19.25 ID:Zac/aHDN0
>>501
メインてか電話はmova、予備にFOMA、スマホはiPhoneの俺はどこ?
511キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 05:57:50.40 ID:eAB4W8qs0
店頭機種変更だとオプション+クレカ作らないと+7千円とかドコモショップで言われるので

通販安定
512キャリア表示について自治スレで議論中(アラビア):2011/11/06(日) 08:28:57.83 ID:R2b4pnYZ0
>>477
すげー馬鹿丸出しアヒャヒャヒャヒャ(ノ∀`)ヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
513キャリア表示について自治スレで議論中(mopera):2011/11/06(日) 08:31:53.84 ID:7RF3M5WM0
>>488
ネットのサービス使えば良いのに。
514キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 10:04:51.00 ID:7zPWxtGV0
勧誘しても替えようとしないMOVA使いはバッサリ切っていいだろ
無料(笑)とか図々しいにも程がある
515キャリア表示について自治スレで議論中(auガラケー):2011/11/06(日) 10:49:49.83 ID:NcmgdWd9O


516キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 11:14:10.13 ID:u+K7uj/u0
>>541
>勧誘しても替えようとしないMOVA使いはバッサリ切っていいだろ
3月末でね
何度も同じ事を・・・・
前スレくらい読めよw

さてはお前有権者(mova持)じゃないな?
517キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 11:18:33.25 ID:ieUpNYzu0
>>516

541?
被害妄想乙
518キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 11:52:58.33 ID:3IddOMWt0
自分が主にいる部屋は、木造1F+東京都隣接県。
なのにアンテナはたいてい1-2本。
movaでも通話が途切れてしまう電波の弱い環境。
FOMAやAUになったらひどくなりそう…
519キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 12:05:06.62 ID:YnIv8pcT0
訪問来た。噂には聞いていたけどびっくり。
らくらく2種と普通の2種から選べって言うから、断ったけど。

3月末に40万件は処理できないんです!って言ってて
なるほどなと思ってしまったよ。
埼玉
520キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 12:15:53.11 ID:zmim0Tdw0
>>519
だったらさっさと無料にしてちょー
521キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 12:17:51.52 ID:ieUpNYzu0
>>519
訪問来てくれてやけに嬉しそうじゃねえか、ど素人が

今までmovaでメールと電話機能だけで何不自由してなかったお前には、
らくらくホンで充分だろ、ハゲ

そんなお前にはスマフォなんか使いこなすスキルはないし、嫌ならドコモ解約しろよ、この豚が
522キャリア表示について自治スレで議論中(pc?)(pc?):2011/11/06(日) 12:32:14.66 ID:qNDrpvPd0
A「君、順調かね?」
B「あ、いや、その...まだかなりのユーザーが...」
A「そんな報告は聞きたくないよ。」
B「…(くぬぬぬぬ)」

 ↓

B >>521
523キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 12:38:09.39 ID:U8CQMMBz0
スマフォ以外の、小さくて軽いストレート端末が出れば金を出してでもすぐに変えるのにさ。

俺はいま、個人mova、社有FOMA、イオンsim&IDEOSでテザ、ipodtouchをwifi、で満足しとる。
524キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 13:00:43.50 ID:ieUpNYzu0
>>522
そそ、よくわかってるな
俺たちは、
訪問実績だけ残せばそれでいいのさ、解約しようがしまいがべつに知ったこっちゃない
525キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 13:22:56.87 ID:IRGFalam0
訪問って勝手にくるの?
それとも事前に予約なりそういうのあったっけ?
526キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 13:40:11.72 ID:vKSJSSmj0
どんな子が来るのかな?
527キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 14:14:35.11 ID:8yuNVEOE0
お前らの仲間みたいな無職を低賃金で雇うんだろ
ν即に「mova使いの老人に機種変させるだけの簡単なお仕事してきたお」なんてスレが建ちそうだ
528キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 14:24:15.70 ID:gWpP1al+0
今のmova回線数は約40万なんだ?
関東・甲信越のみの数値かな?
地味に気になってるw
529キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 14:31:04.24 ID:ip3PGegS0
ドコモは如何に早くmovaからユーザーを追い出すか、ただこれにしか興味が無いよな
530キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 15:08:48.81 ID:GLtg6P3h0
早く交換させたいなら全機種無料、新機種も無料、その代わり無料期間は12月末までとかにしたらいいのに
531キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 16:41:46.18 ID:RUzTrqKX0
>>518
今はFOMAの方が電波いいから
停波最期の1日に新機種含め全機種完全無料に賭ける!
3月31日は土曜日。
533キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 17:42:18.73 ID:ZXBY9qfp0
一括無料なんかにする必要はねーよw
転売を含むタカリ以外の何者でも無い

縛りありの実質無料でかまわないから全機種無料にしる
534キャリア表示について自治スレで議論中(mopera):2011/11/06(日) 17:50:45.62 ID:InlXnsh60
>>533
早く交換して悔しいからってわざわざ書かなくてもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
535キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 18:16:39.39 ID:RNmy+yY90
>>533
実質無料でも構わないが、パケホーダイダブル/シンプルでも実質無料になるようにするべき
パケダブ2で実質無料とか論外
536キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 18:19:18.24 ID:u33UucsP0
数十万件を一週間とかで処理できるのだろうか?
ギリギリまで待って機種変した人は、最悪1ヶ月位携帯無しの状態になるんじゃないのかな。
537キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 18:35:56.74 ID:l6HkRY3Y0
正直、それでも困らないっていう…。
538キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 18:36:28.68 ID:pR9Lk6160
別にいいよ1ヶ月くらい
539キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 18:43:23.18 ID:7zPWxtGV0
迷惑かけるゴミどもなんていくらでも待たせてOK
そのまま放置してもいい
540キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 18:43:51.09 ID:UvwYUoz60
デザインがかっこいいと思ってるからって理由でギリギリまでmova持ちたい俺みたいな奴はいないんだろうな
アンテナ無しのFOMAかっこよくない
541キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 18:50:20.86 ID:S3EL4mME0
>>518
頭悪!
542キャリア表示について自治スレで議論中(pc?)(pc?):2011/11/06(日) 18:50:27.17 ID:qNDrpvPd0
え?かっこいい携帯って、俺の209iのことか?
543キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 18:50:42.05 ID:IKaSoF2+0
>>524
若い女で可愛い娘を家に訪問させるんだ!
そして一日その体を自由にさせるんだったら契約してもいいぞw
544キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 19:20:43.91 ID:2goLXJ0O0
>>531
mova と FOMA 両方持ってるけど、電車や車で移動中の通話は今でも確実に mova の方がいい。
FOMA もいい加減なんとかして欲しい。
545キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 19:29:37.91 ID:U22ierg90
>>544
電車で通話とかないよね
546キャリア表示について自治スレで議論中(mopera):2011/11/06(日) 19:37:51.94 ID:U9n/8bcX0
>>543
そこまで女に苦労してるのかカワイソウに

547キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 19:53:36.16 ID:fQaDFCzB0
まりりんわけえええええええええええええ
548キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 20:10:29.00 ID:2goLXJ0O0
>>545
よくそんな事言うやついるけど、車内で普通にしゃべるのが OK なのに電話だとダメというのはおかしい。
私はそんなのがマナーだとは絶対に認めない。
もちろん満員のときとか、しゃべるのもよくない環境だったら電話もしないけど。
549キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 20:20:20.62 ID:x8NCVLXbP
クズ杉www
550名無しさんから2ch各局…(pc?):2011/11/06(日) 20:21:41.30 ID:A9PqdOFI0
>>511
クレカ作らないと

審査は通らなくても大丈夫なの?
過去に滞納歴ありのクレヒス持ちだからカードは作れないんだけど・・・
551キャリア表示について自治スレで議論中(docomoガラケー):2011/11/06(日) 20:22:14.51 ID:0HoKN+gQ0
>>540
テンキー側のヒンジ部分からアンテナ伸ばす機種かっこいいよね。
初期のFOMAにもアンテナ付いてたから本当は内部アンテナより伸ばすやつがあった方が電波感度いいんだろうね。
552キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 21:41:02.62 ID:GJ0aRh1P0
>>551
え?N2001もP2101Vも伸縮アンテナなかったけど?
可動式のアンテナがついてたのはデータカードだけ。
今回はシティフォンの巻き取りより条件が渋いよねぇ…
もうちょっとナンとかならんモンかねぇ
554キャリア表示について自治スレで議論中(b-mobile):2011/11/06(日) 21:51:22.58 ID:m4QeL9jl0
>>552
アホ???
初期FOMAシリーズのN2701はアンテナついてるぞ???
555キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 21:54:42.57 ID:7zPWxtGV0
今時MOVA使ってる奴なんてどうせ人生詰んでるでしょ
なくなっても誰も困らないよ
556キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 21:58:18.77 ID:GJ0aRh1P0
>>553
料金プランについては条件甘いけどねー。
前回まで:無料交換の場合、ベーシック(ただし違約金なし) or 期間限定特別プラン
今回:無料交換でもバリュー
557キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 22:00:03.88 ID:GJ0aRh1P0
>>554
アホはお前だw
N2701はデュアルネットワークサービス対応機で、伸縮するのはmova用アンテナだよ。
FOMA用アンテナじゃない。
558キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 22:02:57.32 ID:NPxNAOk20
>>553
まだ今は慌てる時じゃないよ。12月まで待つべし。
どんなに遅くても2月になったら条件が緩くなるでしょう。
559キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 22:12:22.13 ID:nT/y+OnE0
昔D2101Vと言う収縮アンテナがついたFomaもあった
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/8507.html
560キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 22:19:59.87 ID:GJ0aRh1P0
>>559
そういやT2101Vもそうだったな。その点はすまん。
561キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 22:27:24.09 ID:QwIDzKmN0
ドコモ9月中間、通話収入が961億円も減って減収減益に 通期はスマホシフトで巻き返し

NTTドコモが2日、発表した平成23年9月中間決算は、売上高が前年同期比1.2%減の2兆
1129億円、営業利益が同4.3%減の5085億円と中間期としては3期ぶりの減収減益だった。
通話料収入が961億円も減少し、データ通信収入の伸びでカバーできなかった。

携帯電話大手3社では、米アップルのスマートフォン(高機能携帯電話)「iPhone」の
人気でソフトバンクが増収増益、スマホを本格投入したKDDIが増収減益だったが、ドコ
モは急激なスマホへの移行が音声収入減を加速した。

ドコモは上半期(4-9月)の携帯電話販売台数が1035万台(前年同期比11.9%増)と堅
調で、このうちスマホは363万台(同44%増)と急伸。データ通信収入は695億円増えた
が、通話料収入の減少が上回った。

下半期はスマホ販売増や高速データ通信契約増などが収益を押し上げると期待しており
、通期業績は、売上高が従来予想より100億円多い4兆2400億円、営業利益羽200億円多い
8700億円へと上方修正した。スマホの通期販売見込みは期初の600万台から850万台へと
引き上げた。

http://www.sankeibiz.jp/business/news/111102/bsj1111021930009-n1.htm
562キャリア表示について自治スレで議論中(b-mobile):2011/11/06(日) 22:37:31.52 ID:oT4HIGun0
>>560
バーカバーカ!!!
>>552を撤回しろ!!!
563キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 22:40:08.32 ID:8yuNVEOE0
初歩的な質問で恐縮なんだが、
いまmovaから月々サポート適用で48000円のスマホに乗り換えたら、最初に48000円払って端末を買って、24ヶ月間、使用料から月々2000円が引かれるってことだよね。
で、いまドコモポイントが12000円分たまっててこれを使うとすると、最初に36000円払って端末を買って、24ヶ月間、使用料から月々2000円が引かれることになるのかな?
564キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 22:45:25.18 ID:GJ0aRh1P0
>>562
>>554のアホな書き込みを謝罪するのが先だなw
565キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 22:49:28.89 ID:pZADyx3X0
>>563
そう。
別に最初に払おうと分割にしようと同じ。

あくまで利用料等との相殺で、端末代とは相殺しない。
566キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 22:51:10.54 ID:nT/y+OnE0
>>564
先日行ったケーズ電気では
Mova乗換+Xi機種変の組み合わせで
端末代金0円+月々割をしていたので
これが一番安いのかな、と思った
567キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 22:52:49.35 ID:GJ0aRh1P0
>>566
Xiの機種って何が可能だった?
568キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 22:56:04.49 ID:nT/y+OnE0
>>567
普通のデータ通信用端末だった
569キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 22:59:30.80 ID:GJ0aRh1P0
>>568
ありがとう。
それだと音声通話もFOMA/Xi端末も貰わなくて良い人に限られるね。
条件さえ合えばおいしいから、悪い選択肢ではないけれど。
570キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 23:00:25.51 ID:nT/y+OnE0
追伸:始まり次第通話定額のプランに変更可能とのことだった
571キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 23:17:15.23 ID:+04NKLWQ0
>>550
大丈夫らしい…不確定情報でスマソ
だから、カードを作りたくない奴は、わざと記載不備になるように書いて申し込むって、何かのスレにあったよ
572キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 23:29:02.26 ID:ETUY5B/O0
とりかえ太ストラップってどういう羞恥プレイなんだよ!
573キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 23:30:26.25 ID:ykP376BN0
荒れてるね。工作員も冷静でいられなくなってきたのかい?
574キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/07(月) 00:37:45.76 ID:M4pPXeOw0
movaユーザーは今までドコモに大変な額を払っているので最上級のお客様として扱うべき!
その額は投資したと言っても過言でなく株主に匹敵する立場を有するもの!
ドコモの成長や増えた設備はmovaユーザーがケータイ黎明期から支えて育ててきた!

全端末を0円で提供しろ!少なくともmova一契約につき好きな端末二台提供しろ!
少なくとも2年間は基本料タダ話し放題にしろ!
パケ代は上限を1000円にしろ!
速度制限はするな!ポート制限もするな!パケット量制限もするな!

ドコモはmovaユーザーを蔑ろにするな!
575キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/07(月) 01:35:37.06 ID:0yLhS/yM0
これだけ工作員が焦っているからな、PRIME無料は時間の問題かとw
576キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/07(月) 01:43:40.89 ID:MIlgMkIJ0
無料にしろと書いてる人は
FOMAお取替えサービスセンター
0120-207-360
※携帯電話、PHS(他社)からもご利用になれます。
※受受付時間:午前9時30分〜午後6時(年末年始を除く)
電話するべし
577キャリア表示について自治スレで議論中(mopera):2011/11/07(月) 06:54:38.74 ID:xt6X68B20
僕等は使えなくなる事への対策をしてほしいだけなのに
578キャリア表示について自治スレで議論中(b-mobile):2011/11/07(月) 07:39:02.99 ID:7q8slvfu0
>>574
こんな事を要求するユーザーってどんだけ厚顔無恥なんだよw
579キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/07(月) 08:27:59.80 ID:00clpLk20
>>574
いいぞいいぞ!
もっと言ってやれ!

>>578
↑の言う事なんて気にしなくていいからなw
580キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/07(月) 08:46:28.12 ID:jgsR+2TE0
>>579
自演乙
581キャリア表示について自治スレで議論中(mopera):2011/11/07(月) 09:31:09.88 ID:xwH176Fl0
>>579
自演の楽しさわかんねーーーーーーーー
友達いないとこうなるのか
582キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/07(月) 11:01:15.33 ID:cwzMRJ3r0
ドコモよ。
オレは今までの人生で欲しいと思った物は必ず手に入れてきた。
F-02Dが欲しい。
F-02Dを必ずタダで手に入れてみせる!
だからF-02Dをよこせ!
早く!
mova時代から婦自慰痛はイメージ悪くて人気無いから何か持つの矢田。
ソニエリフィーチャーフォンの望みが断たれた今、NとPだけが選択肢に入る。
584キャリア表示について自治スレで議論中(mopera):2011/11/07(月) 12:57:13.97 ID:pUTpPazS0
F-02DでMP3が入って着信音にできるなら考えてもいいな
585キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/07(月) 13:00:55.17 ID:VAR8l0xF0
N-05Cが出た途端、「来たー!停波まで待てなかったけどもう行くわ!」とN-05Cに乗り換えた人って、何も後悔していないのかな?
やっぱN-05Cで正解だった?それとも停波まで待てば良かったと思ってる?
586キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/07(月) 13:28:39.23 ID:olstbvI00
>>585
本当に後悔してなかったら
いつまでもここのスレに書き込まないわけでw
何度も「N-05C最高」「お前らも早くN-05Cに替えろ」の連呼
哀れな連中ですw
587キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/07(月) 13:30:42.00 ID:Cd6b+LyC0
>>585
色々と不具合が生じなければ間違いなく3月まで待ったけど、
とりあえずこれで0円なら満足してるかな。
他の人にはギリギリまでがんばってほしいから、このスレから離れられないw
588キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/07(月) 13:30:44.83 ID:VAR8l0xF0
そうだけど、それがN-05Cに乗り換えた人の何分の一の人達なのか、
もしくは、本当にN-05Cに乗り換えた人なのかわからないですよね。
589キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/07(月) 13:45:38.64 ID:cwzMRJ3r0
3秒ルールという馬鹿げた欠陥さえなければ、今頃オレもN-05Cにしてる所だった。
今は踏みとどまってよかったと、本当に3秒ルールに感謝している。
590キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/07(月) 14:06:24.62 ID:MINI7qTi0
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000251312/

確かにN-05Cが0円機種としてはまだ魅力的だが
レビュー見てるとN-05Cは微妙だと思ったわ
何よりも不具合多いみたいね

ゴミみたいな機種をただで貰って後悔するよりも
いくらか出してでも自分の納得出来る機種買った方がマシだわ
591キャリア表示について自治スレで議論中(mopera):2011/11/07(月) 14:28:06.48 ID:mrJ+POv40
Xperia mini pro を早くタダで配れよドコモ!!
592キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/07(月) 14:30:42.13 ID:sNLyHVBH0
>>590
不具合少ない方じゃね?
593キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/07(月) 14:40:31.90 ID:cf2W7jP50
スマホは海外通販でsimフリーが安く買えるから割引はどうでもいい
ガラケーだよガラケー
機能も価格もガラパゴス
これを安く手に入れるには世界中探してもmovaのキャンペーンしかない
594キャリア表示について自治スレで議論中(mopera):2011/11/07(月) 14:56:31.83 ID:mrJ+POv40
ケータイやスマホごときで一円たりとも出したくないんだが???
595キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/07(月) 15:28:49.54 ID:cf2W7jP50
乞食氏ね
596キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/07(月) 15:31:58.57 ID:ckoKxZMq0
movaの連中って質の悪い当たり屋だよな
まじでゴミクズだわ
597キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/07(月) 16:22:52.37 ID:r083VuRi0
家庭訪問うざすぎる
598キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/07(月) 16:41:50.37 ID:U15O5+F30
家庭訪問はまだないけど今日電話きたわ
しかも朝10:19分に、少しお時間取って頂けますか?じゃねーんだよアホだろこの会社
もしアポ無しで突然家庭訪問に来たら非常識だよね?
「いちいちアポ取り面倒くせぇ、どうせ自宅警備員だろ?
アポ取らなきゃいけないって何様だよ藁。
いきなり押し掛けるからビクビクしながら待ってろよ」みたいな態度で来るんだろうな。
600キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/07(月) 17:01:45.06 ID:LRb8yz4d0
>>540
premini-s使いです。
大画面を装備しないといけないから今はもうこういう機種は作れないからねえ。
それにしても最近のでかい携帯はうざい。
601キャリア表示について自治スレで議論中(spmode):2011/11/07(月) 18:39:15.61 ID:qDjNU7NH0
>>600
つブラックベリー
602キャリア表示について自治スレで議論中(spmode):2011/11/07(月) 19:35:27.73 ID:YEYEQ9Xh0
なんでアホキャリアってわかってんのに、いつまでも解約しないの?
603キャリア表示について自治スレで議論中(docomoガラケー):2011/11/07(月) 19:50:44.11 ID:PYAfP0j50
>>416
HPから「同一名義の紹介は対象外」が消えてる気がする。
まじでOKになった?
604キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/07(月) 19:58:06.77 ID:oo2jgvKE0
キャッシュバック欲しさにオカンのらくらくホン2を3に変えさせようかな。
ほとんど意味が無い交換だw
605キャリア表示について自治スレで議論中(mopera):2011/11/07(月) 20:17:43.13 ID:+j3KeMnh0
>>602
他のキャリアより繋がるからです
606キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/07(月) 20:32:15.58 ID:pdMWYG4y0
>>602
嫌だよ!

タダで端末手に入れてオクでうっぱらって儲けるまではゴネ続けてやる!!
607キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/07(月) 20:42:28.44 ID:olstbvI00
>>602
震災のときにmovaからは繋がってありがたかった
608キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/07(月) 20:44:01.19 ID:ckoKxZMq0
ドコモはこいつら訴えたほうがいい
609キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/07(月) 21:21:38.98 ID:QBSXZRy50
分かってると思うがゴネやら乞食やら書いてる奴はゾンビちゃんだからな
610キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/07(月) 21:30:13.72 ID:xTlDQwQUP
マジで仕事中に電話かけて来るんだな
せめて昼休みとか終業後とかにしろよ…
611キャリア表示について自治スレで議論中(spmode):2011/11/07(月) 21:32:34.61 ID:YEYEQ9Xh0
放置されても文句言うし、メンドクサイ連中だなぁw
612キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/07(月) 21:59:14.17 ID:wVSFnxJR0
昼間、数分置きに4回着信があった。
ドコモ関係かと思って番号調べたら全く知らない千葉の鍼灸院だった。
日立からそっちの方まで通えませんがな。
613キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/07(月) 22:25:19.65 ID:91CV5Ob80
>>603
グーグルのキャッシュで確認すると、
 ・他のキャッシュバック施策とは重畳できません。
 ・同一名義内でのご紹介は、対象外とさせていただきます。
が消えてる。
614キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/07(月) 23:47:04.51 ID:dLFqFG2g0
>>613
確かに変更されてるね、巻き取りに焦り始めたかな?
明日はTCA発表だし、でもここの書き込みが影響はしてないよねw
しかし同一名義はチェックしてたけど「他のキャッシュバック施策とは重畳できません。」
までも削ってくるなんて
それでも全機種無料はしません!がいつまで続くんだろ
615キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/08(火) 00:19:06.31 ID:w/ZTsuh/0
全機種無料は年明けじゃないかな
まずはN-02DとF-04Dで巻き取れるだけ巻き取り
来年まで残ったのを全機種無料で回収ってとこでしょ
616キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/08(火) 00:26:15.52 ID:dM5uQnT30
普通に考えてご利用停止のハガキが来て終わりだろ
散々今より安くなるって勧告してるのに舐め腐った態度でシカトしてきた奴が100パー悪いんだから
617キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/08(火) 00:40:53.73 ID:4bm9FPCB0
最後はらくらくホン7辺りの無料引換券を郵送とかしてくるのかなw
チケに名前入りで転売不可能にして、ちょっとDSまで来いって感じで
618キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/08(火) 00:48:51.76 ID:zq3uKQbT0
http://pita.st/n/dhiuv789
505i、誰か使うかい?
FOMAと切り替えで使ってて、
修理で本体交換されてからたぶん使ってないかも。
少なくとも耳に当てた覚えはない。カーナビ接続はしたかもしれない。
というレベル。バッテリーも外してたし大丈夫じゃないかな。
619キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/08(火) 02:55:55.67 ID:IEBzRa4V0
>603
嘘なんか付いてないよ。
ユーザーにとって、対象外なのはやっぱりどうなの?って事で変えたんだと思う。
620キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/08(火) 02:57:05.19 ID:B1P1L2EF0
俺の愛機N505isのカッコよさに次ぐデザインだな
621キャリア表示について自治スレで議論中(mopera):2011/11/08(火) 05:32:39.14 ID:ygBTWrLx0
>>606
それすると記録に残るな
622キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/08(火) 05:41:57.83 ID:0w7fSccw0
「ドコモの通信販売好評受付中!」のサイトもいつの間にか僅かな変更がされてる

iモードケータイ→ドコモスマートフォン→ドコモタブレット

の順番に変わっている
キャッシュで見ると

ドコモスマートフォン→ドコモタブレット→iモードケータイ

だったのに、スマホごり推しが嫌われたから?
623キャリア表示について自治スレで議論中(docomoガラケー):2011/11/08(火) 07:32:29.27 ID:ps5acg3LO
バッテリーがヤバい
624名無しさんから2ch各局…(pc?):2011/11/08(火) 08:25:23.05 ID:f/VQpslC0
散々今より安くなるっていってもさ、実際1000円しか変わらんぞ!
もっと安くならんかい!
625キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/08(火) 08:38:00.04 ID:u0GW1k3r0
安くなんてしてもらわなくても結構。ただプレミニに取って代わるような機種さえ出してくれればそれでいい。
プライムシリーズだろうと、冬春モデルが無料になろうと(なるわけないが・・・)、何の魅力もない。
金の問題じゃない。
626キャリア表示について自治スレで議論中(b-mobile):2011/11/08(火) 08:51:39.61 ID:ERdMjz1y0
>>625
一緒にドコモに電突しようぜ!?!?
さっさとXperia mini /nini proを0円で出せと!!
627キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/08(火) 08:53:49.92 ID:u0GW1k3r0
悪いけど、スマホは勘弁w
628キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/08(火) 08:56:25.25 ID:u0GW1k3r0
古事記じゃないから、0円とは言わない。自分で使うモノは、ちゃんと金を払うさ。
なぜ、0円に拘るのかわからないが・・・。金を出したくないというのが第一理由なら、0円の機種があるじゃん。
629キャリア表示について自治スレで議論中(b-mobile):2011/11/08(火) 08:57:45.34 ID:f3qguGrp0
>>919
いやマジでHT-03Aのバッテリーがヤバい、いじってると2時間もたないよ
しかも交換用バッテリーが高杉、500円以下にしろksg
630キャリア表示について自治スレで議論中(b-mobile):2011/11/08(火) 09:00:09.29 ID:Bwr8GRSH0
>>628
イヤだよ!
ケータイごときで一円たりとも出したくない
631キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/08(火) 09:02:09.44 ID:u0GW1k3r0
0円機種を差がしましょう
632キャリア表示について自治スレで議論中(b-mobile):2011/11/08(火) 09:07:08.54 ID:Bwr8GRSH0
>>631
premireの後継としてXperia mini / mini proを出すべきでは???
633キャリア表示について自治スレで議論中(b-mobile):2011/11/08(火) 09:08:02.11 ID:ltVg8Tz60
Preminiだった
634キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/08(火) 09:12:38.95 ID:TzSVnIHM0
F-02Dしか欲しくないっ!
635キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/08(火) 09:15:36.56 ID:u0GW1k3r0
欲しければ、お金を多少なりとも払ってでも買うしかないでしょw
欲しいのなら、金を払ってでも欲しくないか?
金を払ってまで欲しくない!なら、それ程欲しくないんだって。
636キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/08(火) 09:54:10.43 ID:SAkFty/20
でもガラケーって高すぎるよ
5万やら7万やらアホかと
ここで言っても仕方ないけどさ
637キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/08(火) 10:19:47.45 ID:VWNPg0Tj0
>>636
>5万やら7万やらアホかと
ここの住人が買うときはそんなにはならないだろう
ポイントだって使って無いだろうから溜まってるだろうし
638キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/08(火) 12:29:23.06 ID:qRRKbyJK0
>>636
なら奨励金ありのベーシックプランにすればええやん
639キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/08(火) 13:05:39.09 ID:MkaImos80
2011年10月の速報数値でmovaの月間純増数は83.7減、契約数は658.9(単位:千契約)となった。
640キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/08(火) 13:08:08.06 ID:V4VZmbxm0
それって、減り方が多いのか少ないのか、残契約者数も多いのか少ないのか全くわからんね
641キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/08(火) 13:13:18.40 ID:VWNPg0Tj0
>>640
とりあえずそのペースでは停波までに間に合わないから
残契約者数は多いとみていいんじゃねぇ
642キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/08(火) 13:29:47.44 ID:x6/rJ+2j0
0円は無いにしても出せても1万円までだな
643キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/08(火) 13:36:05.53 ID:TzSVnIHM0
>>642
うるさいうるさい!
ここをドコモの人が見てて、1万円にしたら、どうしてくれるんだっ!
絶対0円!
0円しか無いっ!
644キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/08(火) 13:52:03.76 ID:V4VZmbxm0
0円の機種はガラケーにもスマホにも既に存在しているのを知らないの?
645キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/08(火) 13:58:55.03 ID:6BwYhZq70
ドコモの総契約数が5900万だから現状1%強か
解約率1%程度押し上げと考えるなら順調かな
646キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/08(火) 14:33:30.90 ID:0w7fSccw0
>>639
乙です

>>640
2010年末で1,636千台だったので約100万台は減ったことになる
6月末までは月に約9万台位の純減だったが7月末からは約7万〜8万台しか減っていない
しかし残り5ヶ月で今のペースでいくと20万台近くが停波まで残ってしまう
年明けで残り50万台位になったら対応を考えないとならなくなるかと
利用停止は総務省の役人が自分達の責任になるのが嫌なのであくまでもdocomoに
尻拭いさせるために許可しないであろう
647キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/08(火) 16:56:02.07 ID:c6lEQqqj0
最後は、勝手に機種変されたらくらくホンが強制的に送られてきたりして…
648キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/08(火) 17:19:27.54 ID:dM5uQnT30
店頭に行くのも嫌だってごねる奴ならそれしかないよな
それか強制解約
これだけ長い期間かけてお知らせ出してるんだから問題ないわ
649キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/08(火) 18:04:18.00 ID:1wgGlSQB0
ドコモの犬がキャンキャンとうるさい件
650キャリア表示について自治スレで議論中(b-mobile):2011/11/08(火) 19:12:34.16 ID:Bwr8GRSH0
>>649
うっせーな!
いちいち叩きにくんなksg
651キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/08(火) 20:05:37.40 ID:NJleqizg0
契約変更を必要とするから勝手に送りつけることはできないと思われる。
それしちゃうと、いわゆる送り付け商法になるからね。

許可制事業であること、電話という公共性の高さからなどから、
国は周知不足による意図しない解約が発生することを警戒している。
年度末の強制解約がいけないとは考えてないと思われる。

>>645が数字を出しているが、
年度末の残り数が仮に20万件あったとしても、事業全体から見ると誤差範囲。
652キャリア表示について自治スレで議論中(panda-world):2011/11/08(火) 20:08:22.44 ID:MEyP0gmj0
やっとiPhone4Sに変えたぜw
おまえらバカだよな、寝かせしかしてない癖にドキュモに貢献している気になって
いつまで0円0円って遠吠えしてんだよw
653キャリア表示について自治スレで議論中(docomoガラケー):2011/11/08(火) 20:15:36.57 ID:Yx0WwAtuO
新機種をタダでくれって言ってるやつがいるのかw寄生虫みたいな奴だなwww
654キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/08(火) 20:43:40.42 ID:dM5uQnT30
まったくもってゴミクズ連中だよ
655キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/08(火) 20:52:49.24 ID:Q6VMIZ+50
またゴミ社員がではってきてんのか
656キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/08(火) 20:54:38.35 ID:4Awktfkz0
ほんと寄生虫のゴミ連中だよな
早く全機種無料にしろよ
657ここを監視しているドコモのゴミ社員へ(b-mobile):2011/11/08(火) 21:02:38.70 ID:Bwr8GRSH0
movaユーザーは今までドコモに大変な額を払っているので最上級のお客様として扱うべき!
その額は投資したと言っても過言でなく株主に匹敵する立場を有するもの!
ドコモの成長や増えた設備はmovaユーザーがケータイ黎明期から支えて育ててきた!

全端末を0円で提供しろ!少なくともmova一契約につき好きな端末二台提供しろ!
少なくとも2年間は基本料タダ話し放題にしろ!
パケ代は上限を1000円にしろ!
速度制限はするな!ポート制限もするな!パケット量制限もするな!

ドコモはmovaユーザーを蔑ろにするな!
658キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/08(火) 21:07:21.00 ID:XrOr2wl9P
いい感じで荒れてんな
ゾンビの煽り如きでは誰も替えねーよw
新機種が無料になってから煽れよw
659キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/08(火) 21:09:32.15 ID:fN3RdzK00
LTE通話のガラケー持って来て欲しいなあ
今4世代?に行けばあと20年巻き取りだの気にしないで済むのに
660キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/08(火) 21:10:19.19 ID:dM5uQnT30
無料になるわけ無いだろクズ
661ここを監視しているドコモのゴミ社員へ(b-mobile):2011/11/08(火) 21:10:30.06 ID:tewC8SN80
>>658
だよな???な???
諦めず最後までドコモに要求し続けようぜ!!!
662キャリア表示について自治スレで議論中(panda-world):2011/11/08(火) 21:18:15.61 ID:5H5hZekIi
2G終了間際の禿スレにも居たな、iPhoneをタダで寄越せって騒いでた奴がw
663キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/08(火) 21:18:48.52 ID:XrOr2wl9P
>>660
お前ずっと張り付いてんな
まあ、頑張れw
664キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/08(火) 21:26:31.64 ID:Og/b+wDD0
ドコモもmovaの扱いに苦労してるんだなw
665キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/08(火) 21:26:43.42 ID:dM5uQnT30
頑張るまでもねーよ
クズが喜ぶ展開は絶対にない
666キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/08(火) 21:27:29.59 ID:YwHVj0PQ0
>>662
それは無茶だろ〜
ドコモの場合は全機種無料にする費用は負担済だし最新も無料になりそうじゃね?
ってのが大方の見方
とはいってもどの機種までが無料になるかは中の人じゃないと分からんよね
667キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/08(火) 21:30:17.39 ID:zq3uKQbT0
>>651
>年度末の残り数が仮に20万件あったとしても、事業全体から見ると誤差範囲
みんなauにMNPすりゃいいんだな。
そうすりゃ40万差。
668キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/08(火) 21:31:54.62 ID:7Wb+3+HZ0
いつの間にか、ソニタブが実質0円になってる…もうゴールしちゃおうかな…
669キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/08(火) 21:48:48.05 ID:c3A9P+JW0
実質って損するんだろ
670キャリア表示について自治スレで議論中(docomoガラケー):2011/11/08(火) 21:50:27.14 ID:iUGlnXKVO
20万で誤差とかw

今日のTCA発表で対策に追われている飼い主から指示出て無いのか?

飼い主は総務省からツッコミあったらしいね♪
671キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/08(火) 22:19:11.49 ID:Tvvz2p7w0
今日のいつもの人は荒れてるな
よっぽどいい情報が入ったんだろうかw
672キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/08(火) 22:29:07.68 ID:TzSVnIHM0
>>668
おう、行け行け。
そんなクソみたいな条件でリタイヤするような根性無しはこっちから
願い下げだ。
もうここに二度と来るなw
673キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/08(火) 22:31:55.22 ID:aipWEmXx0
変な仲間意識きめぇw
674キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/08(火) 22:35:50.95 ID:gxQbnHi00
キャラ設定変更に加えゾンビも増殖
675キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/08(火) 22:58:27.44 ID:pxcqjJ7y0
俺はXperia Playが一括1万円位になって欲しい。
676キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/08(火) 23:11:52.35 ID:7eQOti8+0
916 名前:白ロムさん[] 投稿日:2011/11/08(火) 15:19:32.77 ID:9GUkXn1e0
mova契約者数
2011年10月末 658,900 前月比 -83,700
http://www.tca.or.jp/database/2011/10/
677フィクサー(docomoガラケー):2011/11/08(火) 23:14:31.16 ID:VLUmA4tX0
このスレはDoCoMoに影響力あるからなぁ。
取り替え促すアイデア募集するぜ!
678キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/08(火) 23:23:07.22 ID:Sw1h73M+0
俺はPreminiIIにしたとき3500円で機種変しました。
679キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/08(火) 23:38:45.34 ID:Bq+WFe270
俺はプレミニSタダで機種変したぞ
680キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/08(火) 23:57:13.27 ID:Kq0rXlfA0
今日着信があった。
調べてみたらお取替えサービスからだった。
movaの停波を見届けたいから
残念だけど、まだまだ機種変はしないよー
681キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/09(水) 00:04:09.13 ID:DCoSZLws0
>>676
停波直前に混乱しそうな数だなぁ
682キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/09(水) 01:13:55.25 ID:ZCqYevye0
最後のmova割引
http://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/migration_support/index.html

こんなのあったっけ?
「最後の」が増えてきた
683キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/09(水) 01:17:15.54 ID:NVFZFvjX0
これが本当のラストチャンスの様だな
684キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/09(水) 01:28:50.51 ID:ihQRf5mw0
狼が来るぞ〜…ってか?
685キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/09(水) 01:36:01.20 ID:DCoSZLws0
>>682
PRIMEの割引額が増えているようだ
これなら1.5万くらい出せば手が届くね
686キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/09(水) 01:54:07.51 ID:D0COIqzW0
ちゃんと停波の瞬間を見届けろよ、そしたら解約してあげるから
687キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/09(水) 02:03:53.36 ID:/cdsnudT0
>>682
>>685
それ先月の冬春モデル発表くらいからだからと釣られてみる

いつもの人やラストチャンス厨の後に大体条件良くなってる法則がww
688キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/09(水) 02:13:11.28 ID:+80suyLy0
“いつもの人“はmovaユーザーになりすましてゴネるキャラにキャラチェンしてますよ
689キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/09(水) 02:28:06.76 ID:fFDVqEN90
>>682
これ割引額でてるけど割引後の価格も表示して欲しいな

2011年12月1日以降の割引金額・対象機種については決定次第本ページにて公開いたしますので、その都度ご確認ください。

これ気になる
690キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/09(水) 02:51:36.74 ID:IhO7BRuB0
>>689
販売店の価格は建前上統制できないから、割引後の価格なんて出しようが無い。

通販での取替えのほうは、通販部門という特定の店舗だからそこの価格が出せるだけ。
691キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/09(水) 03:35:15.80 ID:VWlXNW8q0
P-04Cが値引き幅最大になったのか
プライムは最後までタダではやる気ないっぽいな
692キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/09(水) 06:00:25.75 ID:3l/CJDnZ0
>>688
自演乙
693キャリア表示について自治スレで議論中(mopera):2011/11/09(水) 06:44:19.46 ID:ekuhRSWE0
>>630
じゃあケータイごときは使うな(・∀・)ニヤニヤ
694キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/09(水) 10:42:02.50 ID:NkVw3MUz0
10月度 AUへのMNPが6万8700件の転入超(第1位)
docomoも小細工やめてそろそろ本気出さないと

695キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/09(水) 11:14:59.49 ID:+oewRWDT0
docomo「そろそろ反撃していいですか? …mova契約者に」
696キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/09(水) 11:20:33.13 ID:DItydwxT0
このままつまらん機種しかださんようなら
0円機種ゲットしてAUのアイポンに替えるだけだが
697キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/09(水) 11:39:53.42 ID:tMUDfQ040
>>695
やってみろ!この野郎!
客に向かって小生意気な口ききやがって!
オレは絶対負けねえ!
698キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/09(水) 11:56:19.53 ID:ntDd2X+p0
ってか今から換えさせるんならxi対応端末だろ
10年以上契約してるのになんでこんなぞんざいな扱いなのか理解できん
新規乗り換え以外はどうでもいいってか
699キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/09(水) 12:56:33.38 ID:lRRT++FB0
P-04C
スタイルの中でも高価端末なんだね。
PRIMEとあまり値段変わらないけど、なんで?
700キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/09(水) 13:25:53.19 ID:yds5ojeX0
>>686
停波の瞬間ってバリサンがいきなり圏外になるってことだろ?
動画撮ってつべにでも上げるか
701キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/09(水) 14:09:45.24 ID:VWlXNW8q0
>>699
スワロフスキーのブランド料かね
後は一応カメラも1300万画素だし
702キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/09(水) 14:43:26.74 ID:gXaFNyZ50
>>698
同意。ぞんざいとかそういうの以前にそれが一番効率的だと思う

けどそれには物がないんだよなあ
くろっしい通話の端末すらない。FOMAだって将来廃止されてその時にはまた巻き取りで
数10万人が巻き込まれるんだからこういう「古い携帯を使い続ける層」を今のうちに
次世代に取り込んでおけばその次世代が廃止され、次次次世代が始まるおよそ20年後まで
キャリアも、50万人以上のユーザーも瑣末ごとから開放されるのに……

ドコモあほすぎるよ
703キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/09(水) 14:53:54.60 ID:QME3i4g40
>>698 >>702
俺も去年まではmovaユーザーで、しかも「おはなし
プラン」という旧プランの電話料金を払いつづけて
いたんだ。今はおじいちゃんのNECジュワッキーの
代替を考えつつ、このスレにいるんだけどね。

機種変もN-06Bだったが結局1万3千円近く払った。
ま、機種代金の半分はポイントで支払ったけどね。

docomoに関しては一度MNPで他社に転出した方が
いいと思うぞ。

どうも長く契約している人は転出を嫌がる傾向にあるが
どっちにせよ一度出て、また戻ってきた方が今は得な
事が多すぎる。
704キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/09(水) 15:54:36.10 ID:oV4bHqg/0
F-02D 11/11発売
705キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/09(水) 16:17:17.01 ID:dEfCGvRz0
明後日発売かよ
人柱の報告に期待だな
706キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/09(水) 16:46:45.98 ID:ZMTGg4m70
ポッキーの日か
707キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/09(水) 16:51:34.22 ID:VWlXNW8q0
F-02Dは最後の全部入りガラケとして売れそう
708キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/09(水) 17:21:54.59 ID:tSY2emRL0
ドコモがミスって一瞬だけF-02Dを無料機種に入れますように
709キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/09(水) 17:27:18.47 ID:p9D9x4kg0
安い機種で全部いりじゃなくていいからXi通話、通信で20年持つ
できたらストレートの端末が欲しいです
710キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/09(水) 17:28:11.82 ID:UIs58Hzm0
>>708
今の段階では無料ではないみたい。
DSで聞いてがっかりしました。
711キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/09(水) 17:32:41.38 ID:I2jPoY8+0
>F-02D

年内は間違いなく、年初でもさすがに無料は無理じゃないか?
2月以降にどうなるかって具合じゃなかろうか。
712キャリア表示について自治スレで議論中(docomoガラケー):2011/11/09(水) 17:39:45.75 ID:WbfgvonHO
最新機種タダとか夢見てないで早く死ねよウジ蟲共。
713キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/09(水) 17:54:06.16 ID:JLBcfmlS0
割引してくれたら買おうかな
714キャリア表示について自治スレで議論中(spmode):2011/11/09(水) 19:13:01.47 ID:STXUlxoS0
型落ち機種で妥協しないと痛い目に会うぞ
715キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/09(水) 19:25:33.67 ID:k6uJozot0
ガラケーって来年以降はもう新型発表ないのかね?
716キャリア表示について自治スレで議論中(mopera):2011/11/09(水) 19:27:14.39 ID:ekuhRSWE0
さっさと他にMNPすれば良いのに( ´,_ゝ`)プッ
717キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/09(水) 19:27:42.01 ID:sR7DDVb40
FOMAをやめる訳じゃないんだから定期的に新型は出るだろ。
718キャリア表示について自治スレで議論中(panda-world):2011/11/09(水) 19:48:04.24 ID:UYlAnb3W0
ゴタクはいいからiPhoneでも買えよw
719キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/09(水) 19:59:59.66 ID:vmFqWj1h0
アプリカードにでも機種変して
自動車電話用の割引券貰えば、ガラケーは全部タダじゃん。
スマホも、+2万出せば、月2000円位値引きになる。
720キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/09(水) 20:00:32.22 ID:adbldT4l0
>>709
先月の発表会でなかったんだから、停波までに出ることはない
721キャリア表示について自治スレで議論中(mopera):2011/11/09(水) 20:25:14.76 ID:BhWyYKlY0
>>711
な〜んだ来年二月まで待てばいいのか
722キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/09(水) 20:43:37.00 ID:VWlXNW8q0
来年2月にもしかしたらF-09Cが無料に下りてくるかもってレベルだろ
723キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/09(水) 20:51:12.67 ID:0r1UuqfR0
最近ワン切り多いな
724キャリア表示について自治スレで議論中(docomoガラケー):2011/11/09(水) 20:56:48.03 ID:TKsqvsIL0
何で最後の全部入りガラケーが折りたたみなんだよ。
スライド横モーションで出してくれよ、富士通さん。
725キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/09(水) 22:02:01.02 ID:KhykWCQY0
タダでどうこうとか一切考えてない。
停波まで粛々と使い、停波したら他の会社に移るだけ。
ドコモよ。
あんまり調子に乗るなよな。
726キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/09(水) 22:11:44.71 ID:peLJKJ780
全機種無料にしろとは言わない
全機種5万円引きで手を打とう
727キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/09(水) 22:30:53.30 ID:nqyef+LV0
>>725
停波までゴネてやる、の間違いだろw
寝かせしかしてない癖にw

ホレホレさっさとこっちにおいでw
iPhoneは快適だよww
728キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/09(水) 22:46:53.03 ID:QlFSR0Nb0
>>727
iPhoneが快適なのは知ってるよ
729キャリア表示について自治スレで議論中(mopera):2011/11/09(水) 23:11:00.62 ID:PtGhqhDG0
>>725
何様だよ
730キャリア表示について自治スレで議論中(panda-world):2011/11/09(水) 23:15:32.04 ID:4vOy4RUh0
>>729
尊大なお客様w
731キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/09(水) 23:17:13.18 ID:kP+pLdYR0
いくら何でも今はタイミング悪すぎる
常識的に考えれば新機種がいくつか無料になってから代えるっしょ
732キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/09(水) 23:25:23.98 ID:0PiRagvX0
停波するの来年の夏まで待ってくれんかな
来年の夏モデルのスマホは基本的に泥4.0になってるだろうし
今の冬春モデル買うより、まだ待ちなのが良いと思ってるんだけどな
733キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/09(水) 23:35:26.93 ID:jHmC5kxG0
同じく停波するauは巻き取り順調だね
734キャリア表示について自治スレで議論中(docomoガラケー):2011/11/09(水) 23:49:00.98 ID:WbfgvonHO
普通に解約扱いでいいよdocomoさん。こいつら朝鮮人と同じレベルのクズだから。
735キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/09(水) 23:49:22.98 ID:iS1BXwrW0
>>729
この有様…
736キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/10(木) 00:40:34.87 ID:Zb3DGTOG0
冬春モデルになかった、Xiのガラケーとストレート端末は有り得んな
Android4.0…GALAXY NEXUSがあるから可能性がないだけではないけど、ありそうな気がしない
737キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/10(木) 00:43:05.39 ID:2jzuAwSW0
リニューアルに伴いメニュー一新しますっていう料理屋で「新メニュータダで食わせろ!」って喚いてるのがこいつら
頭おかしい
738キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/10(木) 00:46:32.39 ID:7ljAGtGP0
>>737
それは例えとして適切じゃないと思うが・・。
739キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/10(木) 00:55:07.60 ID:0oL8BpDj0
ソニーのガラケー出して〜
740キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/10(木) 01:47:51.29 ID:FqIgqZwI0
SONNYブランド探してみる?
741キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/10(木) 02:01:29.52 ID:mGXih38K0
ガラケからクロッシィにキャリアが変えてくれという時代が来るんだろうかね
742キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/10(木) 07:08:05.72 ID:Rw6xXmib0
深夜、非通知から掛かってきて昼にお取替えセンターから電話。
完全無視。
743キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/10(木) 07:13:33.30 ID:X0wn/kJH0
>>739
フィーチャーフォンそのものが縮小傾向にあるのに
SO503iS以降ソニーとして発売してないのに、あえて
ソニーから新機種を発売するとは思えない。


744キャリア表示について自治スレで議論中(b-mobile):2011/11/10(木) 07:59:14.58 ID:oeIvo+Qc0
>>743
だから俺が散々Xperia mini / pro出させれば解決っていってんじゃん???
preminiが欲しい奴もスマホがほしい奴も両方解決すんじゃんか
745キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/10(木) 08:09:57.10 ID:vE+cxv2v0
preminiは欲しいけど、金食い虫の“スマホ”は絶対に要らない。フィーチャーフォンの範囲内で探す。
スマホを選ぶくらいなら、まだ(欲しくもない)らくらくホンのがマシ。
即解前提だと、arrows tab は
movaから契約変更とあうからMNPでは、
どっちが安いですかね?

どっちも寝かしてるタマがあるので
747キャリア表示について自治スレで議論中(mopera):2011/11/10(木) 08:53:09.37 ID:ma3i6xDf0
>>745
金食い虫になるのは大概の場合ユーザーが馬鹿だからだぞ(・∀・)ニヤニヤ
748キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/10(木) 08:56:50.34 ID:vE+cxv2v0
>>747

使い方次第ということなんだろうけど、ごくたまの通話とメールしか携帯端末には求めないから、
スマホなんて高機能な端末は必要ないし、キーボードのない端末は尚更いらない。
749キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/10(木) 08:59:52.23 ID:vE+cxv2v0
スマホを一度触らせてもらったけど、二回キーを押したつもりもないのに二回同じ文字が入力されたり、隣の文字が入力されたり、オジサンにはまどろっこしいことが多すぎる。
若い人にとって見た目は格好良いのかもしれないが、今まで通りのムーバーで十分。
750キャリア表示について自治スレで議論中(mopera):2011/11/10(木) 09:43:43.56 ID:mrQhJsC20
>>749
手震えてるからじゃない?
ドコモより病院の方が
751キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/10(木) 09:48:42.55 ID:L22WENWP0
>>749
それってただの不器用ってだけじゃないのw
自分でオジサンって言うくらいだから
「らくらくオン」で良いんじゃない
752キャリア表示について自治スレで議論中(mopera):2011/11/10(木) 09:51:59.94 ID:mrQhJsC20
>>732
そんな事言ってたら来年の夏にはまた新しいもので悩むだろ?

>>737
その考え方おかしい

753キャリア表示について自治スレで議論中(mopera):2011/11/10(木) 09:52:38.01 ID:mrQhJsC20
>>732
そんな事言ってたら来年の夏にはまた新しいもので悩むだろ?

>>737
その考え方おかしい

754キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/10(木) 10:15:03.44 ID:kFRRItSa0
なるほど、こういうことが起きるのか…
755キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/10(木) 10:19:18.99 ID:vE+cxv2v0
>>751

オジサンであってもお爺さんじゃないから、らくらくホンはまだいらんなw
老眼鏡いるけど、premini2使っているから、それに似たフィーチャーフォンが欲しい
756キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/10(木) 10:42:39.35 ID:PEj1eZBH0
premini使いは停波まで居座りそうだなw
757キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/10(木) 11:18:19.25 ID:EYDLdf+f0
誓おう!
F-02Dが無料交換対象ならずっとDocomoにいると。
だから頼むぞw
758キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/10(木) 11:31:15.06 ID:Wse02yMR0
F-02Dが発売即無料などありえん
折り畳みが好きならF-04D、スライドならN-05Cで良いだろ
759キャリア表示について自治スレで議論中(b-mobile):2011/11/10(木) 11:36:08.12 ID:DMPpgJvc0
ガタガタ言わずに発売と同時に0円交換しろやksg
760キャリア表示について自治スレで議論中(auガラケー):2011/11/10(木) 11:41:38.01 ID:6xF8HNnjO
761キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/10(木) 11:47:07.57 ID:6cmKG1SI0
スマホっていくらWifi運用とか節約心がけても
ちょっとした弾みの3G通信で一瞬で上限張り付くんでしょ?
阿呆らしいわ
762キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/10(木) 12:20:00.62 ID:udMWcMQa0
>>761
auじゃないなら、APNの設定の時点で通信しないように出鱈目な設定なり
特定用途用のパケ代の掛からない(≒特定用途以外の通信は出来ない)APNに
設定するなりすれば「ちょっとした弾みの3G通信」ってのは無くなるよ
764キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/10(木) 13:49:58.45 ID:yPhyMuac0
>>762
これ結局あとで電話して、4950円とかのパケ定額払うだけで済んだって話でしょ
765キャリア表示について自治スレで議論中(mopera):2011/11/10(木) 13:54:14.69 ID:ma3i6xDf0
>>748
スマホ=高機能という発想自体が馬鹿その物だろ(・∀・)ニヤニヤ
766キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/10(木) 13:55:49.10 ID:vE+cxv2v0
>>765

皆が使っているムーバーより、よっぽど高機能だがw
767キャリア表示について自治スレで議論中(mopera):2011/11/10(木) 13:55:49.56 ID:ma3i6xDf0
>>761
だからそうなるのは馬鹿だからだよ(・∀・)ニヤニヤ
>>765
いや、高機能=多機能ということなら、おおむね正しいだろ



ただし、実用上で高性能かどうかは、
それに使用者スキルという、非常に振幅の大きい(特に負方向に)係数を掛ける必要があるw

つまり、基地外に刃物の度合いが大きいってことだなwww
769キャリア表示について自治スレで議論中(mopera):2011/11/10(木) 14:22:59.65 ID:ma3i6xDf0
>>766
どこがだよ(・∀・)ニヤニヤ
770キャリア表示について自治スレで議論中(mopera):2011/11/10(木) 14:24:24.09 ID:ma3i6xDf0
>>768
だからどこがだよ(・∀・)ニヤニヤ
スマホもmovaも多種多様だろ(・∀・)ニヤニヤ
だから馬鹿だと言ってるのに(・∀・)ニヤニヤ
771キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/10(木) 14:26:59.08 ID:fONDhNhA0
ほとんどのスマホはmovaより高機能多機能だろ。
オレのmovaは通話しかできないしな。
movaが勝ってるのなんてアンテナが伸びるくらいだわ。
772キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/10(木) 14:29:00.41 ID:vE+cxv2v0
>>771
だよな。いまどき長文のメールが、何通かに別れて送られてくるなんてこと、若い子だと知らないだろw
ムーバー非対応のDMだと、本文が尻切れトンボになっているよ
movaと共に最後の年を迎えよう。
774キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/10(木) 14:59:58.73 ID:L22WENWP0
>>773
>movaと共に最後の年を迎えよう。
この12月で死ぬみたいな文章だなw
775キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/10(木) 15:02:06.75 ID:yPhyMuac0
>>774
停波と同時に命が尽きるんでね?
776キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/10(木) 15:04:02.16 ID:vFvXvSuh0
movaは季語から死語へ
777キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/10(木) 15:13:16.33 ID:fONDhNhA0
>>772
メールできるmovaはすっごい高機能だ。
オレのmovaは書いた通り通話しかできないぞ。
だいたいアドレス帳はカタカナだし
数字も10ケタ表示だし。
778キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/10(木) 15:26:23.75 ID:70TfO0lU0
ソニエリ自体はpreminiシリーズに似た携帯をいくつも出してるけど
日本のガラケー規格に合わせてないから日本導入されなかったんだよな。
デザインが秀逸なだけにもったいなかった。
ttp://www.sonyericsson.com/cws/products/mobilephones/overview/g900?cc=gb&lc=en
779キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/10(木) 16:02:49.39 ID:Q63DxyvU0
機種変えると着メロでパケ代かかるのがなー
最初だけといえばそうなんだが、サイト見てると1曲600円ぐらいかかりそうだし、
パケホ入れよって事なんだろうな
データリンクソフトからじゃ着信設定できないし
780キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/10(木) 16:13:42.33 ID:EYDLdf+f0
movaと共に生きようぞ。
781キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/10(木) 16:43:52.71 ID:GDTVk/pq0
おまいら死ぬときは一緒だからな
昨日までアンテナ3本立ってた場所で圏外になったんだが…
始まったのか?
783キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/10(木) 17:22:30.23 ID:1bnwI/AC0
俺は常にマナーモードだから着メロとか関係ない。
784キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/10(木) 17:55:15.73 ID:hYE609K00
F-02D契約変更で25000くらいだった
郵便局のお取次ぎでー5000だから最新モデルのフルスペックが2万ならまあいいかって気がする
785キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/10(木) 17:58:07.82 ID:Q63DxyvU0
>>784
たまってるポイントも使っちゃいなよ!
786キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/10(木) 18:00:15.35 ID:fsK7m18J0
>>784
俺はそうは思えない。
ギリギリまで粘ってガラケーに2万もかよと思う。
一応STYLE seriesだし。
787キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/10(木) 18:02:25.14 ID:IiTdK7mP0
今のガラケーってWi-Fiで繋がるのか
全く浦島太郎状態ですわ
スマホとの違いがよく分からない
OSの違い?スマホはPCサイトも閲覧できて、ガラケーはケータイサイトしか閲覧できないというのは何となく分かるけど
788キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/10(木) 18:17:31.33 ID:D4nbRFEF0
> スマホはPCサイトも閲覧できて、ガラケーはケータイサイトしか閲覧できないというのは何となく分かるけど
ぜんぜん分かってない
789キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/10(木) 18:19:34.87 ID:IiTdK7mP0
>>788
教えて下さい
お願いしますm(._.)m
790キャリア表示について自治スレで議論中(mopera):2011/11/10(木) 18:46:35.03 ID:8sYClswz0
>>779
スマホにすればMP3で着信音設定できるのに
791キャリア表示について自治スレで議論中(b-mobile):2011/11/10(木) 18:58:04.32 ID:DMPpgJvc0
またループかよ
必ず「日本のガラケーもスマホと呼んでいい機能や条件が揃っているので、ガラケー=スマホ」って奴が出てくる
792キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/10(木) 18:58:14.85 ID:bOf95YdT0
>>789
フルブラウザで閲覧できるよ
ただ画面解像度の問題で快適に使えるかどうかは別
大体1/6の画面見てる感じ
793キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/10(木) 19:04:49.54 ID:IiTdK7mP0
明確な違い、定義はないということでしょうか?
AndroidやiOSを積んでいるのがスマホという認識でいいのかな?
>>793
ひらたくは

●以下のOSを積んでいること
Android、iOS、BlackBerryOS、WindowsPhone

●クラウドサービスと連動していること

●タッチパネルやフルキーボードなどテンキー以外のインターフェイスが用意されていること

●ケータイよりは、PCの様な操作感や使い勝手に近いこと

まぁ重箱の隅を突ついたら、定義なんて無くなるor曖昧なものになる
確実にループすんぞw
795キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/10(木) 19:29:02.62 ID:fONDhNhA0
>>793
日本流に進んだのがガラケーで
海外流(つーかapple流)に進んだのがスマホだろうね。
ガラケーも、アプリケーションの開発がもっと簡単で、
配布環境もオープンだったら化けてたと思うよ。
docomoの功罪な気はする。

スマホは、アプリ開発環境は無料だし
実機持ってなくても動作確認して販売までできるからねぇ。
796キャリア表示について自治スレで議論中(panda-world):2011/11/10(木) 19:32:10.85 ID:2Bxgzp/q0
>>793
「iPhoneやXperiaやGalaxyの様な形をしていて、タッチパネルで操作するのがスマホ、二つ折りやストレート型でテンキー操作のがガラケー、中には中間的なものがあるかも」

とでも思っておけばいい
797キャリア表示について自治スレで議論中(panda-world):2011/11/10(木) 19:34:24.37 ID:2Bxgzp/q0
>>795
iモードの勝手アプリはどうなんだ?w
作るのは自由でっせw
Javaの開発環境もタダじゃね?
798キャリア表示について自治スレで議論中(b-mobile):2011/11/10(木) 19:37:51.61 ID:G7jiLNZ/0
ほ ら ね ?

スレ違いなのでそろそろ止めようぜ
はいどうぞw

スマホとガラケーの違いを明確に定義スレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1320922083/
800キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/10(木) 20:17:45.52 ID:eiKILDAV0
使い勝手を考えるならガラケー+ipodtouch が一番ローコストで使える。
まぁ、wifi環境が職場などにないと厳しいけどね。

スマホにおいてiphoneとandroidは別物と考える方が多分正しい。
iphoneはアプリが充実しているのでそう思いにくいが完全に閉じられたツール。
andoroidはその点で完全開放されているが、PCのそれと違い逆に利用の弊害になっている。
iphoneの成功は全てを1つのツールで購入から導入まで完全管理可能な点にあると思われる。

>>797
そう自由に作れるし自由に公開できる。
しかし、基本的にimodeネットワークを経由しないとインストールできない仕様になっている。
801キャリア表示について自治スレで議論中(mopera):2011/11/10(木) 20:41:23.62 ID:KYnBfOx80
>>749
Androidは所詮その精度。
Android OSが、クソ。
セキュリティも、最悪。
一度持つと、個人情報ダダ漏れ。
ソフトバンクの、iPhoneがベター
802キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/10(木) 20:55:43.83 ID:IiTdK7mP0
何で非Appleばかりウイルスが蔓延るんだよ。つい最近までiOSの方がシェア高かったんだから主流か非主流かは関係ないよね。Apple信者がやってるんじゃないかと勘ぐってしまうよ。
803キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/10(木) 21:07:01.75 ID:fiTWnvI10
>>802
公開先はappストア限定のため、アップルの審査を通過しないと公開することができない。
そこでウィルス的なソフトは弾かれるから蔓延しない。
当然だけど、appストア以外からインストールする俗に言う脱獄を行えばその限りではない。

andoroidにウィルスが多いのは公開が完全に自由であるからと、
利用者のウィルス対策意識の低さから来ている模様。
804キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/10(木) 21:08:49.34 ID:IiTdK7mP0
なるほど勉強になります。
情弱はつらいよ
805キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/10(木) 21:59:16.40 ID:WfOujRj/0
流れはスマホだな
通話メインならガラケー最強だけど

[市況]スマートフォンが携帯電話の月間販売台数の7割に、「iPhone 4S」効果で占有率が上昇
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111110-00000003-bcn-sci
806キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/10(木) 22:24:09.05 ID:9jS7ITVx0
>>801さんの言ってることは間違ってるのかな?
807キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/10(木) 22:57:42.83 ID:nj0XtSsI0
>>806
ソフトバンクのって部分は完全に間違いだな。

こういう話に出てもこないWindowsPhoneとmova2台持ちが最強。
808キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/10(木) 23:36:38.98 ID:fiTWnvI10
>>806
アンドロイド端末はワンセグやフェリカが付いてたりして確実に便利ではあるけど、
セキュリティを考えると現状ではお勧めすることができない。
端末やOSがダメなのではなく、肝であるアプリをとりまく環境が悪すぎるんだ。
もちろん、PC同様にウィルスを意識しながら運用しさえすれば大丈夫だけどね。
809キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/11(金) 00:25:54.75 ID:tC/zOtrF0
いい加減スレチなネタはやめよう
ここはmova停波スレ
ガラケーとスマホの違いなどはそれぞれのスレでやってください
無駄な会話でスレを消費しないように
810キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/11(金) 00:55:38.72 ID:v3Fzd9+/0
いやまさにこれからFOMAかスマホかへの契約変更の選択を強いられてるんだからその違いを認識することは重要だよ。
811キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/11(金) 00:57:10.79 ID:v3Fzd9+/0
○○を無料にしろ!と叫ぶよりはいくらか有意義だと思う。
812キャリア表示について自治スレで議論中(docomoガラケー):2011/11/11(金) 01:42:19.58 ID:SX8+2UghO
連投して説得力ねぇ

F-02Dいくらになるかな?
813キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/11(金) 02:19:01.30 ID:x1UsIzEs0
>>784
>F-02D契約変更で25000くらいだった

だってさ
>>813
ドコモの通販での価格はまだ出ていないから
815キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/11(金) 09:13:13.14 ID:L6Pg6EXK0
ドコモの通販でも、ポイントは使用可能なのか?
816キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/11(金) 10:08:26.71 ID:AH2acqvP0
F-02D
通販価格:24,360円
817キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/11(金) 10:28:18.53 ID:v3Fzd9+/0
最悪それでいいや
新発売だから在庫切れの心配もなく今すぐ飛び付く由もないけど
818キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/11(金) 10:28:41.62 ID:x1UsIzEs0
>>816
上の人とほぼ同じか
もう一声欲しいところだな
819キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/11(金) 10:34:14.03 ID:dm6ZJoIl0
一万円以下と密かに決めていたけど、ちょっと無理そうだし、せめて半額の12000円程度にしてくれんかな。
820キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/11(金) 10:34:25.13 ID:V5z//ssB0
意外と安いな。良かった。
あとはF-05D待ちだ。
821キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/11(金) 10:47:05.07 ID:dm6ZJoIl0
「最後のお取り換え」プランで35250円引きになると、実際はいくらほどになるのかね?
822キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/11(金) 10:53:33.25 ID:nDakIhCH0
>>821
貴方が買おうとしてるDSやショップの値段から
35,250円ひいてみ
823キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/11(金) 10:58:32.21 ID:v3Fzd9+/0
夢が広がりますね!
果報は寝て待ては正しかった!
824キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/11(金) 10:59:46.60 ID:7IolqKlq0
F-02D、24360円か。高ぇな。
無料機種にしやがれ!
ふざけんな!
825キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/11(金) 11:15:33.11 ID:inK1Hg5Y0
F-02Dは今年中に1万円台になったらかえてやってもいいかな
826キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/11(金) 11:15:41.27 ID:x1UsIzEs0
またでたw
827キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/11(金) 11:35:13.39 ID:O9S+sMei0
>>820
自分もF-02DとF-05Dの実際の使用感待ち。
公表スペックには何も問題がないので。
F-02D安いね。
何年か戦える機種だし。
828キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/11(金) 12:31:14.48 ID:x1UsIzEs0
ここは自演乙って突っ込むべきところなのだろうか・・・
829キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/11(金) 12:50:11.79 ID:KDAgOGeq0
まだ50万人以上いるのかw
830キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/11(金) 13:02:08.20 ID:rxasjjNu0
>>826

無料はさすがに厳しいだろうけど、せめて1万円程にしてくれれば直ぐに乗り換えることを検討しても良いってな感じ。
ここまで来たムーバユーザーに二万五千円はないわ・・・
831キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/11(金) 13:17:37.66 ID:bFZBdpfM0
F-04Dがこれなら無料になるだろうから諦めてそれ行けよや
832キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/11(金) 13:23:43.43 ID:nDakIhCH0
>>830
どんな機種が無料になろうとも
3月までは動かない
833キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/11(金) 13:23:44.13 ID:L6Pg6EXK0
>>830
言えてるな。
無料しかないわ。
834キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/11(金) 13:26:01.06 ID:QuVHxkLQ0
なる訳ねえだろ
835キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/11(金) 13:29:12.99 ID:rxasjjNu0
>>833

無料は厳しいって。二万五千円の半額にでもなれば御の字じゃなかろうか?
836キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/11(金) 13:33:02.65 ID:bFZBdpfM0
F-09C無料夢見たほうがまだ現実味ある
837キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/11(金) 13:42:59.23 ID:f7LQCU4p0
とりかえ太の費用を値下げの為に使って欲しかったわ
838キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/11(金) 14:04:13.32 ID:Vp8bNDu/0
http://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/migration_support/index.html
F-02D
割引額:35,280円
F-09C
割引額:35,280円

http://www.nttdocomo.co.jp/mova_end/telorder/index.html
F-02D
ドコモの通販価格:24,360円

割引額は夏モデルと変わらないみたいやねー

とりかえるクーポンあと1回ぐらいは来そうだし
とりかえるクーポン(3150円)+お取次ぎクーポン(5250円)+ドコモポイント
って感じになるかな
839キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/11(金) 14:16:40.55 ID:V5z//ssB0
>>837
あれはホント無駄予算だよな。
840キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/11(金) 14:19:44.27 ID:ZIIZRX/x0
全然無駄じゃないのでは?
ムーバ基本料金はバリューじゃないから、ムーバで居続ければその差額分は懐に入るわけで。
841キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/11(金) 14:41:46.72 ID:eHrptb6c0
>>838
とりかえるクーポンとお取次ぎクーポンを使えば
通販価格の24,360円から更に8,400円割り引いて15,960円で買えるってこと?
上記2つのクーポン、同時使用できるの?
842キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/11(金) 15:01:48.05 ID:ZIIZRX/x0
同時利用は不可能と言われた
843キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/11(金) 15:04:11.68 ID:v3Fzd9+/0
とりかえるクーポンがいかにショボいかよく分かるねw
郵便局お取り次ぎサービス5250円クーポンって何だと思って調べたら
携帯電話取り扱ってるの関東圏だけなんですね。
残念(´・ω・`)
845キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/11(金) 15:11:05.32 ID:HlTw+i/50
>>844

そんなことはないだろ、全国ドコモお取り扱い店で使えるって言っていたけどな。
846キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/11(金) 15:29:09.28 ID:Vp8bNDu/0
>>841
3150円のクーポンの使用条件に「その他の割引との併用につきましては、店頭でご確認ください。」
って書かれているから不可ではないと思う。
DSだと変なオプションとか加入させられそうだから「ドコモの通販」でと考えてるけど
ドコモの通販で併用可能なのかは確認してないから分からない
847キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/11(金) 15:46:22.82 ID:Tik+pnn50
スマートフォンの実質じゃない無料は無くなったか
848キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/11(金) 17:15:56.65 ID:pwrK+f6o0
新規契約対象の取次ぎクーポンが契約変更にも使えるのか?
849キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/11(金) 17:29:59.19 ID:SmIDg1ZN0
参考に聞いておきたいんだけど、通販で買うとどういう流れで機種変更することになるの?
注文して届いたら、近くのドコモショップに持っていくの?
850キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/11(金) 17:31:50.22 ID:dkDP7T7G0
>>848
取次ぎクーポンは新規契約とmovaからの機種変に使えるよ
851キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/11(金) 17:35:05.15 ID:Kf9ExyKP0
郵便局のクーポンって郵便局行けばもらえるのか?


みんなが騒いでるF-02Dだけどなんかプラスチック感がすごくて安っぽかった…
スタイルだからかな
852キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/11(金) 17:47:34.98 ID:v3Fzd9+/0
何で郵便局を噛ませるだけで5,250も割引かれるのか全然わかんねえ
とりかえる割引きがそれ以下なのも全然わかんねえ
853キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/11(金) 17:53:04.22 ID:dkDP7T7G0
>>851
郵便局にパンフが置いてある。
パンフもらって、お取次ぎセンターに電話したら郵送してもらえるみたいよ。
俺も今日電話したところw
ちなみに、お店でしか使えないみたいなんで、通販では使用不可みたいだよ。

うちは田舎なんで、ドコモショップは割高w
家電量販店でしか使い道なさそう。
854キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/11(金) 19:00:46.38 ID:L6Pg6EXK0
>>851
黙れ!
何度でも言ってやる!
F-02Dの無料交換!
F-02Dをよこせ!
F-02D欲しい!
F-02D最強!
855キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/11(金) 19:03:00.76 ID:v3Fzd9+/0
Wi-Fiってフレッツだけなんだね
しかもオプション契約が必要と
一気に萎えた
856キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/11(金) 19:20:03.12 ID:H2Dxi//B0
>>855
何か勘違いしていないか?

フレッツ必須はホームUサービスで、すでに新規受付を終了しているよ。
857キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/11(金) 19:20:27.48 ID:pwrK+f6o0
>>850
そうなのか、知らなかったよ
THX

>>855
?
意味不明だよ
858キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/11(金) 19:50:13.66 ID:Kf9ExyKP0
>>854
F-04Dのほうがデザインいいよ
movaを常日頃から利用していて料金をまともに払っているユーザーは、端末タダでクレクレなんて言わない
今欲しい端末がないだけで、欲しい端末が出ればまともに金だすわ

タダでクレクレ言ってる奴等は寝かせ乞食か寝かせ業者だけだ
しかも貰ったら即売っぱらって金にしてからMNPだろ
860キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/11(金) 20:06:23.25 ID:v3Fzd9+/0
>>856-857
そうなんですか
勉強して出直します
861キャリア表示について自治スレで議論中(mopera):2011/11/11(金) 20:11:00.78 ID:P5sGu93l0
>>859
妄想なの?
862キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/11(金) 20:21:25.59 ID:xr1iF+b00
タダ機種があるだけ、ワイドスターの対応に比べれば、良い方だよ。

ttp://naikou00.blog70.fc2.com/blog-entry-2206.html
863キャリア表示について自治スレで議論中(mopera):2011/11/11(金) 20:27:58.55 ID:jQdra5dn0
>>859
シネアホアホ
864キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/11(金) 20:28:40.48 ID:qjScDxKl0
F-02DかF-04D悩むな
秋冬モデルは11月号のカタログに載ってるの?
865キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/11(金) 21:00:20.12 ID:7IolqKlq0
無料!無料!無料!無料!無料!無料!無料!無料!無料!無料!無料!無料!
無料!無料!無料!無料!無料!無料!無料!無料!無料!無料!無料!無料!
無料!無料!無料!無料!無料!無料!無料!無料!無料!無料!無料!無料!
無料!無料!無料!無料!無料!無料!無料!無料!無料!無料!無料!無料!
無料!無料!無料!無料!無料!無料!無料!無料!無料!無料!無料!無料!
無料!無料!無料!無料!無料!無料!無料!無料!無料!無料!無料!無料!
無料!無料!無料!無料!無料!無料!無料!無料!無料!無料!無料!無料!
無料!無料!無料!無料!無料!無料!無料!無料!無料!無料!無料!無料!
無料!無料!無料!無料!無料!無料!無料!無料!無料!無料!無料!無料!
866キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/11(金) 21:26:16.98 ID:L6Pg6EXK0
>>859
それは無いw
F-02Dは何と言っても無料で手に入れるのが一番!
867キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/11(金) 21:27:27.70 ID:yAiS46J10
馬鹿ばっか
868キャリア表示について自治スレで議論中(panda-world):2011/11/11(金) 21:28:05.78 ID:/DkkrZ4I0
飼い殺しの魚には、エサあげないのがドコモとau www
869キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/11(金) 21:36:02.19 ID:W2qh3ZU60
さぁ盛り上がってまいりました
870キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/11(金) 21:55:27.40 ID:H2Dxi//B0
ここ数ヶ月何の変化も無いんだから、どう見たって盛り下がってきてるだろ・・。
871キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/11(金) 22:28:03.05 ID:h8L8OimAP
そうかな?
最近スレの消費速度は相当なもんよ?
発狂ゾンビが暴れてるってのもあるけどw
872キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/11(金) 23:50:30.14 ID:L6Pg6EXK0
巨人軍の高橋なんかろくに成績出せなかったのに一億八千万ももらえるんだぞ!
ドコモよ!F-02D無料に白!
873キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/11(金) 23:55:08.61 ID:KGPi4eoY0
いちいち騒ぐなよ
流石にうぜぇわ
年代別歴代ケータイ見てまったりしよう
http://www.doplaza.jp/museum/index.html?guid=ON
875キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/12(土) 00:36:14.02 ID:OXBpqkGJ0
docomoの責任者がこのスレ見たら、すべての秋冬モデル有料決定だぜw
876キャリア表示について自治スレで議論中(auスマフォ):2011/11/12(土) 00:56:34.56 ID:2ONNviJw0
久々に見に来たら、また荒れてるな〜。
何か面白い情報が出てないかなと思ったら、
無料、無料とわめく乞食が発生してやがる。
本当にmova使い?
無視するのが一番有効なんだろうな。
877キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/12(土) 01:01:43.88 ID:myWKpGNf0
君、昨日もいたよね?w
878キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/12(土) 01:18:37.38 ID:7QoFqEGh0
>>874
懐かしいな〜、って事で今までの使用機種を回想してみた。

ムーバN II (TZ-805前期)(1994) 初めての携帯

P207 HYPER (1998) アナログ終了に伴い無料で変更、通話音質最低

DoCoMo by ERICSSON ER207 (2000) すぐに壊れた

P209is HYPER (2000) ディスプレイ小さくてメールしづらい

N505i (2003) 電話とメールがメインで必要にして充分

次は何になるんだろ?
879キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/12(土) 01:46:16.41 ID:0/SslCnK0
movaユーザーは今までドコモに大変な額を払っているので最上級のお客様として扱うべき!
その額は投資したと言っても過言でなく株主に匹敵する立場を有するもの!
ドコモの成長や増えた設備はmovaユーザーがケータイ黎明期から支えて育ててきた!

全端末を0円で提供しろ!少なくともmova一契約につき好きな端末二台提供しろ!
少なくとも2年間は基本料タダ話し放題にしろ!
パケ代は上限を1000円にしろ!
速度制限はするな!ポート制限もするな!パケット量制限もするな!

ドコモはmovaユーザーを蔑ろにするな!
880キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/12(土) 01:53:32.65 ID:gSsoJrb00
オエーー!!!! __
    ___/  \
   /  / //⌒
  / (゚)/ / /
  /  ( /。⌒丶。
 |   \\゚。∴。o
`/   /⌒\\゚。:o
/   |  \U∴)
    |   ゙U|
         ||
         U
881キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/12(土) 02:43:26.47 ID:9plP3QHq0
M206 HYPER ←初めての携帯はモトローラ

P208 HYPER

N501i HYPER ←iモードサービス開始

N502i HYPER ←事故で大破

N502i HYPER ←同機種を買い直し

N503i HYPER

ムーバ N505i

FOMA N2002 ←東京・名古屋・大阪の三都市でサービス開始

ムーバ N505i ←FOMAで通話が途切れまくりでデュアルネットワークサービス進められたが
           300円払ってまで使う理由がないので前の機種に戻す ←いまココ
882キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/12(土) 04:51:59.25 ID:vKMePKYj0
なぜ唯一無二の機種、N502itにしなかったんだ
883キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/12(土) 05:37:11.89 ID:+Tsw6tMy0
2001〜2002 P503i 高校入学と同時に購入
2002〜現在 N504i Pを水ぽちゃしてしまったので買い替え
884キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/12(土) 07:39:12.14 ID:vNqRnLcH0
>>864
のってるよ
違いがよくわからない

2軸がいいな
今使ってるP505iが2軸だからw
885キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/12(土) 10:14:00.94 ID:Z9SemXHO0
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / F  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  F ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 | 02  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// | 02 |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  D   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  D  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄
みんなは取り替え後のmova端末は目覚まし時計にするのかな?
よくわかんないけど端末にブルートゥースって言う機能が付いてればスマホの子機として使えるんだっけ?
ワイヤレスイヤホンマイク代わりに。
movaにその機能あるかどうか知らないけど。
887キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/12(土) 10:30:51.43 ID:Z4svOsDM0
ドコモは今まで業界第一位としてその玉座を欲しいままにしてきた。
しかし、ここ最近の戦略から徐々に衰退してきている。
mova民族を味方に引き入れなければ第二位、第三位と転落していくであろう。
auやソフトバンクにその王座を明け渡すことになるのだ。
そうなる前に早く全機種無料にしてmova民族を味方に引き入れるのだ!
早くしなければmova民族はauやソフトバンクへと寝返って滅びの道へと
ひた走る事になる。
運命の汽車はすでに走り出しているのだ。
888キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/12(土) 10:37:58.06 ID:NxL6LJs60
だから、無料無料と異常に煩いのは
芸風を変えた"いつもの人"だって

本気で>>875みたいな展開になると思ってるかわいそうな子
889キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/12(土) 10:59:15.47 ID:0/SslCnK0
>>888
アホか?>>875のような展開には絶対ならない
全機種無料になるのは確実だが時期が問題なのだよ
ドコモは早く全機種無料にしろ!!!
890キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/12(土) 11:15:51.43 ID:6xZgqdw70
不良債権は一時的に損をすることになっても手放すべきということがよくわかるスレですね。
891キャリア表示について自治スレで議論中(spmode):2011/11/12(土) 11:16:15.88 ID:va+cmHT00
基地外乙
892キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/12(土) 11:53:20.96 ID:9LWErkul0
会社の都合で一方的に契約を打ち切ろうとしているんだからそれないりのものを用意してもらわないと到底容認できないね
893キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/12(土) 11:58:57.05 ID:0/SslCnK0
>>892
そうだそうだ!
ドコモはmovaユーザーに補償しろ!
894キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/12(土) 13:11:26.82 ID:bGnrF3T90
僕のケータイはN502it(白)ちゃん
895キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/12(土) 13:49:00.56 ID:uKo3g8KF0
なんて言うか・・・みんな祭りを楽しんでいる感じでいいなぁ
896キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/12(土) 14:08:22.67 ID:0/SslCnK0
高給とりの癖して仕事しないクソドコモ社員が監視してるがね
こんな奴らの首切りまくれば端末代0円なんて当たり前の世界になるんだが???
897キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/12(土) 14:24:47.45 ID:E0BfQP0h0
f-02dが24360円 すげー安いような気がしてきた 買わんけど
http://www.nttdocomo.co.jp/mova_end/telorder/index.html
898キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/12(土) 14:32:36.37 ID:NyaLQxkt0
>>897
安い??
他のSTYLE seriesは0円だぞ。
899キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/12(土) 15:00:17.40 ID:9+DgGS3b0
557 :白ロムさん:2011/11/11(金) 19:45:13.65 ID:Auq0c+EAO
冬モデルの中ではF-02Dの1択と言ってよい程の出来映えだな
皆と同じじゃヤダみたいなひねくれ根性出すと後々後悔するだろうな
スマホ全盛の時代なのに素晴らしいガラケーが生まれたもんだ


無料になったらみんなでF-02Dにいきましょう!
900キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/12(土) 15:48:59.92 ID:PGmv/uum0
イヤだ。
F-02D連呼してるのは基地外の壮大な自演でしょ。
あんなダサいのが、人気あるわけないじゃん。

それとも、あれか、全部入りならどんな不細工でもいいんか。
制作側には喜ばれる簡単なお客さんだなw
ちなみに冬春モデルは全部不細工。もったいぶらずに無料でくれてやればいいのに。
901キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/12(土) 16:43:01.12 ID:eaAScBid0
不細工でも金を出しても構わないから
プレミニみたいな小さいサイズで
通話とメールに限った機種希望
カメラもオサイフも赤外線も何もなくていいから
902キャリア表示について自治スレで議論中(b-mobile):2011/11/12(土) 17:05:23.92 ID:tuHnNsb20
F-02Dがクソダサいのは超同意
だからと言って今から新型を要求するのは間に合わない

やはりここは発売済みのXperia Mini / Mini Pro を0円で交換すべき!!!
903キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/12(土) 19:00:40.48 ID:uW+AIUEU0
来年には俺と嫁のムーバ終了しちゃうのか・・・ どれ、ちょっと世論でも聞いてみようかと初めてこのスレを覗いた者です。

率直な感想として、こんな祭りになっているとは夢にも思ってませんでした
というか携帯を電話専用機として使ってる時代遅れは俺と嫁の他、周りには誰もいなかったからです。

今まで散々ドコモショップから機種交換の通知や広告、果ては訪問まで鬼のようにあった訳ですけど
「とりあえず不自由なく使えてるから壊れるまでこのままでもいいよ」とのんきに構えてましたが
ドコモサイドからしたら他社へ乗り換えられないように必死だったんですね〜

昔サブ機としてPHSを使用していた時も終了時には好きな機種を無料で選ばせてもらえましたが
来年3月にはやっぱりムーバも好きな機種を無料で選べるって感じにはなるのかな?

ここのスレを見る限り 「好きな機種を無料」 という事は絶対条件で待っているかたが非常に多いというのは分かりました

とりあえずこのまま終了まで様子見し、終了時点で一番良い条件の会社に乗り換えるというのが一番ベターな方法なのかな〜?
904キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/12(土) 19:15:07.10 ID:xB315nIM0
全機種無料クル━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
905キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/12(土) 19:17:51.97 ID:JCQULf8w0
>>901
メーカーは慈善事業じゃないんだから、開発費出しますって持ちかければ交渉のテーブルについてくれるかもね。
906キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/12(土) 19:54:56.42 ID:8XhhPIhf0
震災の時圧倒的に強かったP504isを停波まで使う
907キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/12(土) 19:56:25.46 ID:Z4svOsDM0
>>903
全くその通り。
終了時点まで様子見してその時点で最高の機種をもらおうじゃないか。
同志よ、お互い頑張ろうぜ。
908キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/12(土) 20:06:28.97 ID:SAilkFBm0
今日はN-03Dのコールドモックを見てきた。
ボタン間隔が微妙に離れていてちょっと微妙なものの、
指が太くても押しやすそう。
ヨ○バシの人に聞いてみたが、まだN-03Dの値段は出せないらしい。
909キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/12(土) 21:21:59.56 ID:BmlpOHjb0
>>904
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
910キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/12(土) 21:53:57.72 ID:+5GmxZIH0
どうせF-02Dとかいうのも、PCのかわりにはならないんでしょ。
よって俺は気長に、縛りなしスマホにデュアルコア機がくることを祈るのみだな。
こなかったら、一番高く売れるのにかえて、それを元手に他キャリアの最新機種にMNPするだけ。
911キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/12(土) 22:44:46.31 ID:PhlbOEXk0
>>898
この冬モデルのSTYLEとそれまでのSTYLEは意味が違うんだけど
912非通知さん(pc?):2011/11/12(土) 23:11:43.87 ID:GoEoqu/h0
F-02DはPRIMEだな
913非通知さん(pc?):2011/11/12(土) 23:15:28.97 ID:3xdid+CD0
外装はSTYLEで安っぽいけどなw
914非通知さん(pc?):2011/11/12(土) 23:21:12.46 ID:PhlbOEXk0
>>913
F-02Dの見た目がいまいち安っぽいのは否定しない
915非通知さん(pc?):2011/11/12(土) 23:23:25.73 ID:TJJVhk5N0
見た目が重要なら、F-09CかCA-01Cしかないと思っている
916非通知さん(pc?):2011/11/12(土) 23:29:14.73 ID:Bdl6SCWB0
自分、携帯電話って殆ど使わないんです。
連絡先として持っているだけで、目覚まし時計としてしか働いていない。
だから、折角取り替えるなら、音楽再生・動画再生機と考えている。
PCなら、新しければ新しいほど高性能だしギリギリまで待った方が良いような希ガス
917非通知さん(pc?):2011/11/12(土) 23:40:32.27 ID:PhlbOEXk0
>>916
movaからの以降に使えるのは2011-2012冬春モデルで最後だから、
新しいほど高性能という観点ならこれ以上待っても意味が無い。
すでに情報は出揃ってる。
あとは発売を待つだけ。

といってもフィーチャーフォンの多機能高性能はF-02Dでこれはもう出てるから、
あとはXiスマートフォンが控えてるだけだ。
918非通知さん(pc?):2011/11/12(土) 23:40:44.36 ID:PhlbOEXk0
以降→移行
919非通知さん(pc?):2011/11/13(日) 00:38:06.73 ID:C29CQ5eS0
じゃあオレはF-02Dが欲しいw
920非通知さん(pc?):2011/11/13(日) 01:27:14.15 ID:jl7CBTmR0
F-02DってF-01Cにワンプッシュ付けてカメラの画素数が上がったくらい?
921非通知さん(pc?):2011/11/13(日) 01:51:36.46 ID:Kr+GeVfi0
P-01Dがテルル大井町で本体MNP一括0円販売
クーポンあれば1.5万cb なので
movaユーザーは無料でもいいのではないかと
思うのだが
http://mobile.twitter.com/teluruoimachi
922非通知さん(pc?):2011/11/13(日) 02:09:43.74 ID:0hdmySIy0
すでに実質負担金0円
923非通知さん(pc?):2011/11/13(日) 02:21:57.26 ID:Kr+GeVfi0
>>922さんへ
実質じゃ、話にならんよ
924非通知さん(panda-world):2011/11/13(日) 02:37:49.33 ID:G/vpFlDB0
>>921
一括0円しかあり得ない
925非通知さん(pc?):2011/11/13(日) 02:40:55.37 ID:0hdmySIy0
>>923
転売じゃなきゃ構わないだろ
926非通知さん(pc?):2011/11/13(日) 02:48:23.90 ID:saQVAGcu0
>>925
転売じゃなくても、2年以内に別の機種に変えたら二重ローン状態になるだろ。
2年以内の機種変時は残債チャラにする、ってのなら実質でも構わないが。
927非通知さん(pc?):2011/11/13(日) 02:51:51.98 ID:0hdmySIy0
>>926
長年に渡りmovaを使用したのに、スマホは2年以内に機種変するのかw
928非通知さん(pc?):2011/11/13(日) 02:57:19.93 ID:saQVAGcu0
>>927
スマホにしたけど使いづらいからガラケーにするとか、紛失とか、機種変せざるを
得ない理由もあるわけだが。
一括0円じゃなくて実質0円にするなら、そのへんの配慮もしろってこと。
929非通知さん(pc?):2011/11/13(日) 03:32:35.47 ID:8NDuUByE0
素直に転売したいって言えよ
930非通知さん(pc?):2011/11/13(日) 03:48:27.87 ID:LbfAGDw20
スレの消費速度早いね
って事で次スレ

【docomo】 mova終了お祭り会場 11 【ドコモ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1321123570/
931非通知さん(pc?):2011/11/13(日) 04:11:40.97 ID:mGUY3SsI0
>>928
そのての心配は紛失保険をつけて対応する。
無料ガラケーに交換したのち、スマホに機種変更するのもいいかもしれない。
もちろん、実質でも無料とはいかないかもしれないが、これなら最悪の出費は回避可能。
932非通知さん(auガラケー):2011/11/13(日) 08:08:14.24 ID:fzmosS4pO
スマホはCPUだのOSだのメモリーだのの性能がドンドン進化しつつソフトも重くなるから早めの機種変したくなるでしょ。
933非通知さん(pc?):2011/11/13(日) 08:51:13.98 ID:MfZRVCHf0
今出てるスマホを2年使うとか有り得ん
最低でもICSが載ってないと、すぐにOSアップデート打ち切られそう
934非通知さん(pc?):2011/11/13(日) 09:58:05.93 ID:Tn7xCIXkP
mova使ってる奴の言葉とは思えんなw
935非通知さん(panda-world):2011/11/13(日) 10:18:10.65 ID:G/vpFlDB0
>>934
なるべく高性能かつ新機種と交換させてすぐ高く売っぱらうにきまってんだろ
936非通知さん(pc?):2011/11/13(日) 10:24:40.71 ID:U1EdpUc40
だな
今、movaなんか使ってる連中は後期高齢者ぐらいのもんだし
DS行ってもmovaからFOMAへ切り替えに来た年配者の姿が目立つしな

コンパで一緒になったDSのお姉ちゃんたちも
mova使ってた年配者に新機種の使い方説明してもわかってくれないって、愚痴ってたわさ
937非通知さん(pc?):2011/11/13(日) 10:30:43.74 ID:cN9r54FG0
古事記か情弱しか残って無いからな。
自覚してないヤツも多いし(・∀・)ニヤニヤ
938非通知さん(pc?):2011/11/13(日) 10:38:00.38 ID:8NDuUByE0
休日出勤乙
939非通知さん(pc?):2011/11/13(日) 10:55:35.59 ID:cN9r54FG0
異論は無いだろ(・∀・)ニヤニヤ
940非通知さん(pc?):2011/11/13(日) 11:24:47.02 ID:Tn7xCIXkP
うわ、きめぇ・・・
941非通知さん(mopera):2011/11/13(日) 11:55:33.82 ID:JxC5B99V0
>>939
妄想きつくなってないか?
もう手遅れか
942非通知さん(pc?):2011/11/13(日) 13:00:33.46 ID:mIAROWwF0
mova使用人 VS docomo社員
面白いなw
このバトルw
943非通知さん(pc?):2011/11/13(日) 13:26:36.48 ID:88HNaKar0
今使っているmovaの端末にお取り替えセンタから電話キタ
端末の伝言メモは15秒しか記録できないんだけど、
その枠内に綺麗に収めやがった。やるじゃねーかドコモw
944非通知さん(pc?):2011/11/13(日) 13:43:58.45 ID:Vkd3qB0E0
社員の日曜出勤始まったのか?
いつものヤツは来てないようだが
945非通知さん(pc?):2011/11/13(日) 14:00:00.57 ID:m3bn91q60
>>924から>>935の流れ
946非通知さん(pc?):2011/11/13(日) 15:50:01.40 ID:saQVAGcu0
>>929
転売じゃねーよw
転売防止するなら、残債免除のかわりに旧端末回収(紛失の場合は
ロック)でもいい。
実質無料による不利益を被るのはおかしいだろっていうだけの話。

>>931
なんで客が余分にカネ出したり配慮したりしなきゃいけないんだよw
客の都合でmovaをやめるんじゃないんだから、ドコモが配慮しなきゃ
ダメだろ。
947非通知さん(pc?):2011/11/13(日) 16:04:17.68 ID:134SslPZ0
>>943
俺んとこにも今しがたかかってきた。
でも伝言はなし。
着信拒否設定しましたw
948非通知さん(docomoガラケー):2011/11/13(日) 17:29:08.75 ID:Txp3sKYu0
15km離れた最寄りのDoCoMoショップ行ったんだが取り替え通販無料の端末は軒並み8400円だった。
これは取り替えクーポンと郵便局クーポンで丁度0円になる罠か?w
その中でF-10CとN-05Cは取り替え8400円で新規・買い増しが約53000円だった。
感覚麻痺してるけどF-10CとN-05Cが取り替え通販無料って凄いよね。
あとF-02Dは新規・買い増しが約64000円で取り替えが約33000円でめちゃ高いDoCoMoオンラインショップよりw
ドリンク無料でサービスいいけど端末価格が高いねDoCoMoショップ
949非通知さん(pc?):2011/11/13(日) 17:59:10.02 ID:FI+0B/2P0
>これは取り替えクーポンと郵便局クーポンで丁度0円になる罠か?w

クーポンの重複利用は出来ません。
950非通知さん(pc?):2011/11/13(日) 18:36:24.02 ID:RA+WFkkx0
さあ、リファービッシュ品の0円押し売りが始まるよw
951非通知さん(pc?):2011/11/13(日) 18:36:45.67 ID:SRx2YRH+0
>>948
最寄りのDoCoMoショップが15kmも離れているって一体…
どんだけ田舎に住んでいるんだよw

俺もクソ田舎住みだが、田舎はドコモが圧倒的に優位な上に
販売店同士の競合も少ないので高いよな…特にドコモショップは殿様商売

田舎のジジババは店員に言われるがままにカネ払って
movaからFOMAに取り替えているケースも多そうだ
952非通知さん(pc?):2011/11/13(日) 19:26:58.78 ID:134SslPZ0
test
953非通知さん(pc?):2011/11/13(日) 21:48:17.82 ID:mDlAMIZI0
すべては12月からだよ
その前に復活忘れるな!
954非通知さん(pc?):2011/11/13(日) 21:51:16.57 ID:ViCTthMt0
うちの近隣の複数のドコモショップ、F-10CやN-05Cへの取り替えは軒並み0円だぞ
8400円って何だそりゃ?
955非通知さん(pc?):2011/11/13(日) 22:59:29.83 ID:mGUY3SsI0
>>946
おいおい頭、大丈夫か?
リスクの負担はmovaから替えようが任意のfoma買い増しだろうがみな同じだろ。
そもそも異常な状態でなければ3年は無償修理してくれる。
また、水没や紛失、盗まれたりのリスクをドコモが負うってありえないし、
使いづらいとかは完全に個人の感覚によるもので、クレーマーの領域だぞ。
その論法だと、
「客の勝手な都合で、なんで内(ドコモ)が余分にカネ出したり配慮したりしなきゃいけないんだよ」ってなるぞ。
956非通知さん(mopera):2011/11/13(日) 23:19:18.63 ID:hGoANqm20
>>951
15kmなんか、近い方だ。
うちなんか、最寄りのドコモショップまで23km離れてる。
957非通知さん(pc?):2011/11/13(日) 23:24:10.41 ID:8NDuUByE0
何を基準に近い方なんだよw
958非通知さん(pc?):2011/11/13(日) 23:25:35.46 ID:serPcFjT0
F-02Dがゼロ円になるのは・・・・来年1月! 間違いない!!
959非通知さん(pc?):2011/11/13(日) 23:27:28.72 ID:4glE0Sz50
>>948
DSでも「おぷしょん」契約しろ、って言われるみたい
それで実質0円
案内にはそんなこと書いてないぞ、って言っても「決まりなんです」でおしまい
通販がいいよ、0円だし
960非通知さん(pc?):2011/11/13(日) 23:31:12.12 ID:WyWW7HpN0
>>958

そうかもしれんが、F-02D発売間もないが、すでに不満の声もたくさん上がっているみたいよ。
やっぱりプライムシリーズじゃないだけに、見えない部分でかなりの機能を絞ってあるようで、所詮スタイルなんだよね。
961非通知さん(mopera):2011/11/13(日) 23:34:13.29 ID:VNqgFmEsP
最寄りのドコモショップまで300m、auも300m、SoftBankは320m
家から駅から歩いて5分です。
次に近い別の駅前は3大キャリアがほぼ隣あわせにあります。半径10mの中に3軒共入ります。
962非通知さん(pc?):2011/11/13(日) 23:42:18.79 ID:saQVAGcu0
>>955
頭が大丈夫か?ってのはこっちのセリフだ。

一括0円で、その後の機種を買うときの費用は当然自己負担。そこまでドコモに
負担しろなんて言ってない。
ただ、無理やり機種変更させられたのに、実質0円だから残りを払えってのは
おかしいだろってことだよ。
一括0円なら客は自分のリスクだけ負えばいいが、実質0円ではドコモ側が負う
べきリスクまで客が負うことになる。

「無料です!」って言いたいなら一括0円にするか残債免除規定を設ければいいし、
ドコモがリスクを負うつもりがないなら実質0円なんて詐欺表示をやめれば済む話。
何らかの理由で2年以内に機種変更する事になった場合、実質0円にならない
わけだから。
963非通知さん(pc?):2011/11/13(日) 23:56:35.00 ID:GxDUPocP0
皆普通にドコモ全額負担が当然って思ってるんだから
釣りに熱くならんでも…
964非通知さん(pc?):2011/11/14(月) 00:03:34.46 ID:XoOZXxBQ0
散々早くしないとなくなるなくなるとか煽ってたのがいたのにN-05Cがなくなってない件について
965非通知さん(pc?):2011/11/14(月) 00:09:56.36 ID:JNVybJKp0
数日後には、早くしないとF-04Dがなくなるなくなると煽るのが湧くかとw
966非通知さん(pc?):2011/11/14(月) 00:19:13.25 ID:8+de/X3N0
>>962
そういうことなら、ドコモを経由せずに勝手に端末買ってきてsim入れ替えればいいじゃない?
これで>>962の言う負担は一切ないよ。
前スレとかで、月々割り有りでガラケーを使う使い方とか散々出てたし。

実質無料機種か一括無料機種かは変更するユーザーが自由に選べる。
そですでにユーザー側の都合=自由意志が生じてる。

それに、無料端末を要求できる根拠なんて元々ないの解ってないでしょ?
967非通知さん(pc?):2011/11/14(月) 01:21:22.46 ID:BeAh60dy0
低学歴バカ契約社員は消えろ
東大早慶卒の本社勤務社員以外書き込むな
968非通知さん(pc?):2011/11/14(月) 01:23:52.20 ID:lTtzkbGu0
F-02Dのスレ行ってきた。
みんなの不満点は、個人的には使わそうな機能だけどなぁ
とりあえずシャープ待つよ
969非通知さん(pc?):2011/11/14(月) 02:10:04.46 ID:B2QEzDCg0
>>966
movaを使い続けるという自由が無いのだよ
そこを意図的に無視して自由意思とは都合が良いですな
970非通知さん(pc?):2011/11/14(月) 02:14:21.56 ID:HyYvMKRg0
慌てる乞食は・・・って諺があるけど、
工作員に踊らされて焦ってN-05Cに飛びついた皆さんは満足しているのだろうか。

スライド部分からキーキーと異音が出ていませんか?
本体の上辺が傷ついて塗装が剥がれ始めていませんか?
偽物スマホと馬鹿にされていませんか?
これから続々と発売になる冬春モデルの割引額が気になりますか?
971非通知さん(pc?):2011/11/14(月) 03:33:55.50 ID:jIciIcr90
>>967
今は高学歴なバカが山ほど量産されてることを知らんのか?
俺もその1人だがw
972非通知さん(mopera):2011/11/14(月) 03:36:02.56 ID:uI2b1Wic0
>>962
完全に乞食の意見だろお前w
サービスが事情により終了する事が有る事は規約にあるし法的に問題無い内容以上のユーザー保証も行っているのに「モットヨコセ!!」とかほざくのは完全に乞食クレーマーだろ(・∀・)ニヤニヤ
973非通知さん(pc?):2011/11/14(月) 05:17:47.99 ID:vGtFUTng0
>>972
そんな下手糞な工作でカネもらえるってどこのネット工作会社だよ(・∀・)ニヤニヤ
974非通知さん(mopera):2011/11/14(月) 06:28:03.60 ID:MgiXzxQM0
>>966
違うサービスにかえさせるんだから自由に機種選べていいと思うんだけど
975非通知さん(pc?):2011/11/14(月) 06:57:16.38 ID:uyRksRhH0
古事記が必死になってまいりました(ニヤニヤ
976非通知さん(mopera):2011/11/14(月) 07:08:51.63 ID:MgiXzxQM0
早くに機種交換したのがよっぽどくやしかったのか
カワイソウに
977非通知さん(pc?):2011/11/14(月) 07:13:53.08 ID:BeAh60dy0
>>971
メクラかよ
おまえみたいは底辺バカには用はねーんだよ
東大早慶卒のドコモ本社勤務社員以外書き込むな
978非通知さん(pc?):2011/11/14(月) 08:19:54.50 ID:M44cqig30
>>968
俺も見てみたけど、ロックがどうのこうのとか全然知らない世界だったw
秋冬モデルが出揃うまで待ってみるとしよう。
979非通知さん(pc?):2011/11/14(月) 09:37:35.30 ID:eNKIBBTF0
>>949

っていうか、まだ直ぐに乗換予定がないのに「郵便局」クーポンを請求しないほうがいい。
届いてから2,3日後からアンテナ表示が1本になった・・・
980非通知さん(pc?):2011/11/14(月) 09:43:50.58 ID:AEBj9pJO0
>>975
N-05Cの調子はどうだ?
www
ここに張り付いてメソメソ書きこんでるようじゃ、早速不満が出て
後悔してるって事だよねwww
981非通知さん(pc?):2011/11/14(月) 09:50:45.01 ID:kN45Ds0I0
>>979
>届いてから2,3日後からアンテナ表示が1本になった・・・
お前の為だけにそんな手間の掛かることするかよ?
地球が自分中心に回ってると思ってるタイプw
982非通知さん(pc?):2011/11/14(月) 10:08:44.33 ID:TyFIwFT70
>>979
精神を病んでるから療養したほうがいい
983非通知さん(pc?):2011/11/14(月) 10:30:24.51 ID:BeAh60dy0
ちっ、NASAの野郎、、
984非通知さん(spmode):2011/11/14(月) 10:51:26.17 ID:Y/LuiYlk0
>>980
まあ、ガンバレ
985非通知さん(pc?):2011/11/14(月) 11:01:26.68 ID:pixvr3Ox0
>>962
携帯販売の仕組みが実質0円って形で中を開けりゃローン組ま
されているのも同然だからなあ。

それを強引に電波終了のmovaユーザーにあて込む行為はどう
なんだろうね?という君の意見も判らんわけじゃない。

>>969
今は番号移行でMNPで他社に行ける訳だし、そこまでdocomo
にしがみ付く理由って無いような気がするぞ。
docomoでなければ駄目な地域に住んでいると言うのなら仕方
無いけど、山間部でもAuのエリアで事足りるユーザーも多いと
思うけどな。

何度も書いてるけど、ポイント全部使い切ってFomaの端末
を全支払いでゲットして、やっぱFoma電波悪いわって言って
さっさとMNP。Auとかのキャッシュバック特典受ける。
残ったFoma端末はオクで売却が得だよ

Auとか気に入らなければ、またdocomoに戻ってくればいいん
だよ。

Fomaに変更して1ヶ月以内にMNPで他社に移行。そんで、また
1ヵ月後戻ってきてもちゃんとdocomoで再度契約出来る。
保証するわ。1回ぐらいじゃブラックにならん。
986非通知さん(pc?):2011/11/14(月) 11:06:36.09 ID:lV4inrNZ0
movaの電波帯が使えなくなるのはドコモのせいではなく総務省の指示。
ドコモとしてはそんな指示が無ければこれから先もmovaを続けていたはず。
元々数万円する端末をドコモ負担でできるだけ価格を下げて用意して「取り替えて下さい」って
お願いするしかない。
スマホの実質0円に対して納得できないんなら選ばなきゃいい。
完全0円の中から選ぶ、ただそれだけ。それに対して文句があるのなら黙って他社に行けばいいだけの話。
987非通知さん(pc?):2011/11/14(月) 11:19:33.32 ID:BeAh60dy0
じゃあ電話かけてきたり家に来たりすんな
988非通知さん(pc?):2011/11/14(月) 11:26:50.40 ID:dSPfByw50
>>986
> ドコモとしてはそんな指示が無ければこれから先もmovaを続けていたはず。

おめでたいやつだな。
docomoにとっても渡りに船なんだよ。
いつまでも古い設備をかかえていたいわけがないだろう。
989非通知さん(pc?):2011/11/14(月) 11:29:05.60 ID:pFeo3Xxr0
>>988
本当なのか、それ?
そういうことか、やられたわぁ・・・
990非通知さん(pc?):2011/11/14(月) 11:41:46.69 ID:CNK2WS6x0
みなさん凄く盛り上がってますね

私もドコモが最終的にどのような対応をしてくるのか若干意地悪気味な興味もあるのでここまできたら3月まで待ってみようと思います。

個人的な心情としては、現在も通話のみとはいえ割高な料金を払い続けている身で
アナログの時代から長年利用している良顧客と自負しておりますため、全機種無料で自由に選べる程度の対応は理不尽な要求ではないと思っております。

もちろん転売目的で利用され市場が荒れる事が容易に想像できますので、無料交換から2年程度の縛り等が発生する等はあっても良いとは思うのですが
現在の対応=「実質0円」や「値引サービス」等はその内容を熟読すると
手を変え品を変え巧みな話術でムーバユーザーを言いくるめ少しでもドコモ側に有利な条件で移行を促そうという姿勢がひしひしと感じられますよね

詐欺とまでは言わないまでも詐欺まがいの商法であると私等は感じてしまいます。

991非通知さん(pc?):2011/11/14(月) 12:31:35.38 ID:NFxWIdQI0
次スレ
【docomo】 mova終了お祭り会場 11 【ドコモ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1321123570/
992非通知さん(mopera):2011/11/14(月) 12:39:48.62 ID:uI2b1Wic0
>>988
電波の再編が無かった場合はデュアル端末でユーザーを確実にFOMAに移行させながら800MHz帯をFOMA化出来たんだが再編の関係でそんな悠長な事は出来なくなったうえに大幅なコスト増になったから仕方無かろう。
993非通知さん(pc?):2011/11/14(月) 14:35:16.77 ID:HXHXGQys0
スレ立て&誘導 乙
そして梅
994非通知さん(pc?):2011/11/14(月) 16:54:20.97 ID:5GGhJRHc0
機種変しようとDSで説明を受けたけど人によって説明が違うから
迷った挙句機種変出来なかった
995非通知さん(pc?):2011/11/14(月) 17:58:55.98 ID:JNVybJKp0
真のmova持ちはこのスレにどれくらいいるのかね?梅。
996非通知さん(pc?):2011/11/14(月) 18:31:13.00 ID:V3MD50520
mova持ってるよ梅
997非通知さん(pc?):2011/11/14(月) 18:34:26.18 ID:V3MD50520
foma埋め
998非通知さん(pc?):2011/11/14(月) 18:36:05.87 ID:V3MD50520
xi梅
999非通知さん(pc?):2011/11/14(月) 18:37:26.37 ID:V3MD50520
全部埋め
1000非通知さん(pc?):2011/11/14(月) 18:37:27.27 ID:jBFMJhJU0
dopa宇野
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。