【docomo】 mova終了お祭り会場 5 【ドコモ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
「movaサービス」ならびに「DoPaサービス」等終了のお知らせ
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/090130_00.html

movaサービスをご利用いただいているお客様へ
http://www.nttdocomo.co.jp/mova_end/index.html

FOMAお取替えサービスセンター
0120-207-360
※携帯電話、PHS(他社)からもご利用になれます。
※受受付時間:午前9時30分〜午後6時(年末年始を除く)

こちらはmova専用のスレッドです。
FOMA及び他社携帯の方は各該当のスレへ

前スレ
【docomo】 mova終了お祭り会場 4 【ドコモ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1305829573/
2非通知さん:2011/06/14(火) 01:32:55.95 ID:yUyS7IgN0
未だにドコモのムーバを使っている人いますか? 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1266125054/

mova契約者数
2011年05月末 1,062,000 前月比 -90,800
http://www.tca.or.jp/database/2011/05/
3非通知さん:2011/06/14(火) 01:42:28.06 ID:hKKbkpkB0
いいか、揺るぎない原則は「docomoがdocomoにとって得するように行動する」てことだ。

MNPで漏らせば減益だし、自腹に期待してサービスをケチって浮かせた経費なんか
経年であっという間に損に転換するんだ。
そして何より、ただ配りする資金なんてとっくに徴収しているから、今さら損などない。

ゾンビのみんなの願望は「docomoの得」という原則と真逆だから無理なんだって。
docomoにとってそうする理由がないのだ。

>>1
4非通知さん:2011/06/14(火) 02:03:22.54 ID:OJECfiz/0
通販、取り扱い機種最近増えたよ。
DM届いてない人もまだいっぱいいるだろうけど、ちょこちょこ
機種が増えて来てる。ただ送付するDMの更新が間に合ってないだけだと思われる。
取替センターに電話して聞けば、その都度取り扱ってる機種を教えてくれる。
私が知ってる限りだと。。
SH-11C, F-10C
P-07B, N-06B
F-08C, F-07A
L-01C, L-03A
F-05C, P-02C
が現在0円だったと思う。
色によっては在庫無くなってたり、配送までに数週間かかったりはあるみたいだけど。
在庫状況、取替センターに問い合わせてみるといいかもね。
5mova ◆DoCoMo.fac :2011/06/14(火) 03:22:13.33 ID:9gmdUMNb0
>>1
 乙!
6非通知さん:2011/06/14(火) 07:19:44.42 ID:xhWBKHbf0

7非通知さん:2011/06/14(火) 07:20:50.63 ID:uz1VqD+X0
>>1
8非通知さん:2011/06/14(火) 07:37:51.58 ID:zdN2EN1/0
他社の仕掛けの後で
docomoが折れるから
それを比較して決めよう
9非通知さん:2011/06/14(火) 09:01:20.42 ID:5/92VI0p0
>>3

MNPで他社に乗り換えるムーバユーザーなんていないと思うけどね。
結局停波まで待って無料交換にならなかったとしても、なんだかんだ言いながらドコモに残るのでは?
だって、ソフトバンクやAUへ行っても戻ってくる人多いし、敢えて他社に乗り換えるメリットがないと思うんだよ。

ドコモはその辺のこともリサーチしているだろうし、しかもタダ配りする資金をとっくに徴収していたとしても、
それを使わないでおけばドコモにとってはもっとお得ということじゃね?

レス読んできたけど、無料機種の中でも売り切れが多かったりして、結局タダでは変な機種へ交換するか、
もしくはらくらくしかないのであれば、今のウチに乗り換えた方が、基本料も下がる分、個人的にはお得のような気がしますがいかがでしょう。

それでも最後には、プライム含む機種を在庫も十分な程で待ち構えておいてくれるのでしょうか。
10非通知さん:2011/06/14(火) 09:29:51.91 ID:W9+72GnY0
>>9
MNPまでして乗り換えようとする人は少ないかもしれないな
でもチャンスとしてSBは仕掛けてくるだろうし、それに乗ってしまう人も多いかも
この機会にiPhoneへ…って人は居るんじゃないの

>ソフトバンクやAUへ行っても戻ってくる人多いし

一旦契約してしまえば今回みたいな事がないと変えないんじゃないの、movaユーザーって
11非通知さん:2011/06/14(火) 09:36:39.27 ID:5/92VI0p0
仕掛けてくるのなら、SBならもうとっくに仕掛けているような気がするんだよね。
あの会社、コンプライアンスギリギリのCMとか、あの手この手でいろんなことやって話題になったからさ・・
SBのムーバユーザー引き込み、その割には目立っていないというか、遅いよね。

自分を中心に考えちゃいけないけど、ムーバで15年以上使っている人って、なんだかんだ言いながら、
携帯はドコモじゃないといけないと思っている人が多いだろうからさ、まず他社へは行かないと思うけどなあ。。
12非通知さん:2011/06/14(火) 11:11:06.48 ID:4mFPYOtm0
オレはMNPも視野に入れてるけどね。
13 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/14(火) 11:34:03.74 ID:dFumNpNB0
994 非通知さん age 2011/06/14(火) 00:37:05.73 ID:Bc+gznuSO
ドコモは今までmovaを使い続けてきたユーザーに対して感謝すべき!

・最新機種のすべてから、mova契約回線1回線につき2台を無償かつ機種変縛りなしで提供しろ!
・少なくとも5年間、音声プラン基本0円、音声料金を最安値の半額、ファミ割範囲内は24時間無料にしろ!
・少なくとも5年間、パケ代基本0円、上限2000円(フルブラだろうがスマホだろうがPCだろうが)にしろ!
・その他、好きなオプションかコンテンツを10個、5年間無料で提供しろ!

お客様を蔑ろにするな!!
14 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/14(火) 11:34:29.47 ID:dFumNpNB0
前スレから引っ張ってきたよ
15非通知さん:2011/06/14(火) 11:35:39.74 ID:5/92VI0p0
ファミ割範囲内は24時間無料にしろって、これってFOMA間の家族って既に無料じゃないの?
16非通知さん:2011/06/14(火) 11:39:23.38 ID:BqEoDjTV0
パケ代も基本0円だけど
17非通知さん:2011/06/14(火) 12:56:51.59 ID:iBO3NmCe0
>>12

よくわからないんだけど、SIMフリーとかになれば、他社の端末を持ってきてドコモで使えるんでしょ?
MNPするくらいなら、まだそういう他社の端末のみを買って、回線はドコモかな。
18非通知さん:2011/06/14(火) 13:32:25.98 ID:y1YGHwZZ0
F-10Cが欲しいんだけど。
今休止中で、復活後すぐに変更可能かな?
19非通知さん:2011/06/14(火) 13:50:38.40 ID:hKKbkpkB0
いるいる沢山いる。俺はiPhoneに乗り換える。
200万人の内、例えば1000人がMNPでも沢山だ。ゼロサムでは±2000人。
movaを使ってるような地蔵共が2年間固定という旨味を理解してない。
資金を使わず微々たる内部留保に努めても、他社が伸びれば市場での企業価値は下がるんだ。
根本的に、シェアの奪い合いがどういう商売か分ってないな。

禿は1万引いて来た。がそれは当然docomoの様子を見ての事だ。
20非通知さん:2011/06/14(火) 14:10:18.13 ID:hKKbkpkB0
>>結局タダでは変な機種へ交換するか、 もしくはらくらくしかないのであれば、
>>今のウチに乗り換えた方が、基本料も下がる分、個人的にはお得のような気がします

これも全く分ってないな。そんな小さな損得などどうでもいいんだ。
真面目に損得考える人間ならとっくにFOMAだろう。
どうせ損してるこの期に及んで、ガタガタ慌ててショボイの掴まされるのが一番アホだよ。
そういうのがゾンビになるんだろう。

ほんとに損得考えて自腹で早くFOMAに移行した奴は
無料でスマホ貰うよりよっぽど得してるからゾンビにならない。
21 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/14(火) 14:31:21.60 ID:dFumNpNB0
>>17
movaユーザーそのものにSIMがないので。

順当に

mova

Fomaへ
movaお取り替えキャンペーンなどの優遇価格と
今あるポイントを全額使って、ほんの少し差額を
支払う端末一括払い。

端末はヤフオクへ売り飛ばし

電話回線は数日で他社へMNP
キャッシュバック特典も目じゃない。

でいいだろ。
むしろ今はdocomoである必要すらない。
22非通知さん:2011/06/14(火) 16:34:29.93 ID:p4l6lUQ2O
もう何年になりますでしょうか。
本当に長い間、ドコモの「movaサービス」をご利用いただき、心より感謝申し上げます。
「mova」サービスは、来る2012年3月31日をもって終了させていただきます。
サービス終了にともなう重要なお知らせや「FOMA」へのお取り替えにおトクなご案内を同封いたしましたので
ぜひ一読いただき、お早めに「FOMA」の携帯電話へのお取り替えをご検討いただければ幸いです。
今後も、一層のサービス向上に努めてまいりますので、
引き続きご愛顧くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。

株式会社エヌ・ティ・ドコモ
23非通知さん:2011/06/14(火) 16:46:22.02 ID:82NRC1t00
>>11
そもそも10年越えのユーザーと新規ユーザーの間には縛りがあるとはいえ
料金プラン関する差が全く無くなったのが流出を容易にしてるんだよ

ポイントに関しても勝手な変更で貰えるポイントが減ったし
ポイントの使い道がなく結局3年(今は変更されて4年)前に取得したポイントは消滅

FOMAユーザーにしてもmovaユーザーにしてもMNPや解約でDoCoMoから離脱者が増えてるんだよ
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110607/biz11060715000025-n1.htm
24非通知さん:2011/06/14(火) 18:39:37.28 ID:tlT2DiwM0
クレーマーはドコモから出て行ってほしい
クズ
25非通知さん:2011/06/14(火) 19:00:01.02 ID:Y7DZTQCAO
10年越えユーザーが、いちねん割引+ファミリー割引で基本料-50%だけど、
新規ユーザーでもひとりでも割で-50%だから、特に長期ユーザーに旨味はないな。

いちねん割引+ファミリー割引で-60%なら長期ユーザー(゜Д゜)ウマーだけどさ。
26非通知さん:2011/06/14(火) 19:33:16.93 ID:7uDYw8rA0
>>25
携帯プランが不透明で複雑だと言われてバリューが出来たが、
割引縛りはベーシックのみの時代に携帯端末代の回収の意味をもっていことを考えると、
元の料金体系が形骸化してるとしか言いようがない現状の割引体系はやはり問題。
27非通知さん:2011/06/14(火) 20:49:44.38 ID:EnXeZ4YxO
ほとんどのムーバユーザーは、MNPなんか考えていない。
MNPで得する人は契約変更で最新機種をゲットしてからだね。当然縛り無しの場合だけど
例えば、休止からの復活で縛り無しの最新機種ゲット。MNPであいぽんに乗り換え。最新機種転売。
28非通知さん:2011/06/14(火) 21:01:46.92 ID:cVD0Qd0q0
auからiPhoneが出てくれたら、MNPするんだけどなー
停波直前に適当なFOMAに変えて、最安プランでダラダラ使う可能性が
一番高いけどw
29非通知さん:2011/06/14(火) 21:10:31.67 ID:CQhZN6gw0
このスレ見つけて、届いてたデカイ封筒開けてみたけど
らくベー3とP-07Bが0円、らくホン7が5250円だった

別のDSに行ってみたらF-05C,10CとSH-11Cがお取替えサポートで0円でした
N-06Bも0円だったけど派手なピンクしかなかった
通話とメール少々しか使わないけど、この中ならF-10C新しいから無難かなぁ
movaの最後を見たい気もするけど、さすがに503が電池やばい
30非通知さん:2011/06/14(火) 21:12:36.97 ID:EnXeZ4YxO
あいぽんは、あうとどこもからも発売される予定です。
31非通知さん:2011/06/14(火) 21:25:38.09 ID:aDNmO/Ou0
>>22
もう何年になりますでしょうか。
本当に長い間、ドコモの「movaサービス」をご利用いただき、心より感謝申し上げます。

この封筒来た時、軽く嫌みかと思った・・何度も何度も変えろって通知来たのにごめんよ

>>30
まじ?
32非通知さん:2011/06/14(火) 21:27:26.35 ID:AgRyXT+i0
このぶんじゃ9月過ぎるまでは劇的な進展はなさそうだな
33非通知さん:2011/06/14(火) 21:51:52.83 ID:EnXeZ4YxO
6年計画のバッテリー消耗作戦で、多くの仲間が離脱しました。
本当にしょうもない作戦です。
34非通知さん:2011/06/14(火) 22:05:09.92 ID:3xcd7cBr0
movaで使っている
ハンズフリーユニットとかも
+1000ポイント程度で交換してくれるなら
直ぐに交換するのに。
35非通知さん:2011/06/14(火) 22:14:04.92 ID:EnXeZ4YxO
交渉の余地有り
36非通知さん:2011/06/14(火) 23:28:22.77 ID:B/B7BJOD0
俺もパナ純正のハンズフリーアダプターを使っている。
しかしドコモブランドではなく本体はツーカーブランドでアンテナはマルハマ。
シティホン時代も入れて10年近く世話になってる。

FOMAだとこの手のハンズフリーってないみたいね。
37非通知さん:2011/06/14(火) 23:43:04.54 ID:ZuFcR6mP0
>>32

っていうか、もう潮時だと思う。無料機種も出ているし、これ以上望んでもおそらく条件悪くなるだけだし、今のうちに乗り換えるのがベターかもしれないな。
38非通知さん:2011/06/14(火) 23:56:00.97 ID:hUJR5POn0
どう考えても本番はこれからだろw
39非通知さん:2011/06/14(火) 23:58:00.63 ID:ZuFcR6mP0
ホントですか?
40非通知さん:2011/06/15(水) 00:34:52.89 ID:i/Clqttj0
残り一年という区切りを超えても徐々に条件良くなってるのに、こんな中途半端な時期から急に条件悪くなるわけが
というか、今の無料機のラインナップで変えたくなるようならとっくに変えてる
41非通知さん:2011/06/15(水) 01:24:42.12 ID:OP2x+P0q0
今もってるmovaの機種がFOMA現行機種より気に入ってるからギリギリまで粘ってるだけだし
最後は無料機に拘らずに一番マシそうな機種に変えるつもりだからなぁ…
42非通知さん:2011/06/15(水) 01:41:20.19 ID:fCIBeWEy0
N504i使ってるが、こういう曲線デザインの機種ないよな。
どれも長方形の折りたたみで同じに見える。サイズも無駄にでかいし。
おっこれいいなと思ったららくらくホンだった。Docomo終わったな。
43非通知さん:2011/06/15(水) 02:10:29.67 ID:lKvo0oRg0
41さんみたいなmova使いが本物のmova使い
好きだから使ってるだけと言いながら早く無料交換券よこせと
矛盾した事を言ってるのは偽者のmova使い
44非通知さん:2011/06/15(水) 06:17:52.38 ID:wdFGhoAK0
preminiみたい趣旨のが出れば、すぐ買い換えるわ。
45非通知さん:2011/06/15(水) 08:08:10.73 ID:4EKRL+fE0
機種変がめんどくさい携帯のためだけに行動するのがなんかやだ
まだ2、300万人くらいいるのかな
46非通知さん:2011/06/15(水) 08:30:47.82 ID:LxzzufRZ0
とにかく、冷静に考えてこれから条件が悪くなるなんてことは「絶対」ない
今まで世間のいろんなことを経験してきた人間なら当然わかることだ

これまでどおりということはあり得るかもしれない
つまり、最後まで待っていたとしても最悪今と同じ条件
(ただし時期が進んだ分、取り替え機種も新しくなる)で取り替え可能だ

以上
47非通知さん:2011/06/15(水) 09:11:59.07 ID:dsd/zeno0
この前、ちょっと用事でショップ行って初めて来年3月終了だと知った(mova新規契約できなくなったのは知っていたけど)
今までDMとかの知らせはまったく来ていない
docomoはやる気あるのか?
最近の機種なんてわからんのでしばらく様子見てみる

movaユーザーには、こんな情弱な奴もいるって事だな
48非通知さん:2011/06/15(水) 10:09:38.48 ID:kLR/W4G80
>>47
DM少なくとも3回は来たよ
引っ越ししたけど、ちゃんと転送されてきたし
登録した住所間違ってるんじゃないの?
49非通知さん:2011/06/15(水) 11:37:33.90 ID:CF5oMYao0
10月とか涼しくならないとDSすら行く気にならない
機種変に関してはそれくらいのモチベーションだわ
50非通知さん:2011/06/15(水) 11:52:52.91 ID:AxKkjPaa0
店頭で触ってF-10cいいなーと思ってパンフ貰ったら
「女子力アップ」とか書いてた。女性用かよ……。
51非通知さん:2011/06/15(水) 11:57:41.79 ID:QTf71j4Zi
>>47
転居した、登録が実家の住所とかそんな感じだろ
一度、登録住所・電話を確認したらいいよ
52非通知さん:2011/06/15(水) 13:09:55.13 ID:2G/cAqREP
>>50
ちょとワロタw
「女子力」って書けばとりあえずOKという最近の風潮はおかしいね
53非通知さん:2011/06/15(水) 14:03:27.32 ID:KsKZDT4m0
デザイン的には女性向けだね
黒でも男性は持ちにくそうだと思う
54非通知さん:2011/06/15(水) 16:19:34.39 ID:AxKkjPaa0
>>53
マジっすか。
俺その辺の感覚よくわかんないから
「あ、これいいじゃん」くらいの感じで購入手続きするとこだった。
命拾いしたぜ………。
55非通知さん:2011/06/15(水) 16:21:58.97 ID:jDYx8Wmq0
色はともかく、携帯の形で男も女もないと思うが・・・
誰も他人の携帯なんて意識していないと思うけどねw
好きなのかえば?
56非通知さん:2011/06/15(水) 16:39:43.97 ID:yTJxsLAs0
男でもピンク色の携帯使っているヤツ結構いるしねぇ
57非通知さん:2011/06/15(水) 16:39:54.63 ID:34eMri4O0
携帯電話出荷、2カ月ぶりマイナス 春の新モデル振るわず

電子情報技術産業協会(JEITA)と情報通信ネットワーク産業協会が14日に発表した4月の国内携帯電話出荷台数(PHSを含む)は、
前年同月比37.8%減の149万5000台だった。マイナスは2カ月ぶり。最大商戦期の3月からの反動減で、春商戦向け新モデルの
出荷が振るわなかったことも響いた。
携帯電話は42.2%減の134万7000台と4カ月連続マイナスで、PHSは約2倍の14万7000台と9カ月連続のプラス。
JEITAは「震災の影響は限定的だったが、携帯電話は全体的に販売が不調で、PHSは新料金プランが支持されている」としている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110614-00000031-fsi-bus_all



58 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/15(水) 17:27:05.44 ID:amqALz3S0
俺の昔の職場は、アナログが無くなるとき、ギリギリまでずっと
アナログ携帯持ってて docomo から直接泣きが入ったときようやく
デジタルに切り替えたわ
ギリギリまで待ってれば交換特典つくかもしれないから
って上の人言ってたけど、結局普通に交換しただけだったw

今回も、おまけに期待してギリギリまで交換しない人出るんだろうなw
59非通知さん:2011/06/15(水) 17:33:02.96 ID:NsN+ucs60
おまけはきのこの抱き枕で
60非通知さん:2011/06/15(水) 18:44:23.34 ID:oWHAAJJY0
>>59
前に知り合いの人がドコモダケを逆さまに見て
「・・・牛?」と言ってた
61非通知さん:2011/06/15(水) 19:19:58.16 ID:8jQSfkvX0
今日、ドキュモショップから着信あったわ。
気づいたら着信履歴に残ってた。
平日真っ昼間に電話するなよ。普通の奴なら仕事してるだろ。
62非通知さん:2011/06/15(水) 21:05:20.98 ID:suYI32lk0
朝に掛けてもクレーム
夜に掛けてもクレーム

>>61みたいなクレーマーへは、優待も何もせず、
その日に突然使えなくなればいいのに
63非通知さん:2011/06/15(水) 22:12:00.77 ID:kYLNOnn/0
冬モデルが出る頃には無料交換候補として
プライム夏モデル&スマホ2010年冬モデル大盤振る舞いで
mova終了ってな感じになる?

現状のまま、夏〜冬モデルスタイルの一部機種だけ安くしまっせwっていうのが続くかな?
スタイルの安い奴でもいいけど冬モデルのスタイルにwifi載る可能性あるかな??
64非通知さん:2011/06/15(水) 22:44:57.18 ID:i/Clqttj0
もう今日がピークだからさっさと変えてきな
明日からこのスレ見なくてもいいよ
65非通知さん:2011/06/15(水) 22:51:32.49 ID:kYLNOnn/0
>>64
怖い><

ドコモの中の人?
66非通知さん:2011/06/15(水) 22:56:21.35 ID:sDuKfeG30
この夏ケータイを無料にしてくれたら替える。
早く何でも無料券を配ってくれ。
67非通知さん:2011/06/15(水) 23:01:37.71 ID:SLEluxUO0
>>63
それ大盤振る舞いちゃう
在庫整理や
68非通知さん:2011/06/15(水) 23:14:24.79 ID:i/Clqttj0
>>65
今日はもう早く寝て、明日朝一で変えてきな
間に合わなくなっても知らんど
69非通知さん:2011/06/15(水) 23:55:51.14 ID:639TF0TP0
おなごりょくw
70非通知さん:2011/06/16(木) 00:54:50.27 ID:+k2HN2Wm0
こないだ届いたとりかえる今読んだ
チラシに載ってるの
L-03A 0円
らくらくホンベーシック3 0円
らくらくホン7 7350円


なめとんかいワレ!
71非通知さん:2011/06/16(木) 01:53:57.63 ID:Rvu56pNf0
なにげに量販店行ったらスマホ実質0円してた
限定機種だけどレグザとかNのとか0円だった
72非通知さん:2011/06/16(木) 02:15:39.85 ID:TrZ/8bS/0
スマホは要らん 月額料金安くなるどころか高くなる
73非通知さん:2011/06/16(木) 04:02:25.10 ID:q2SUFrN80
このスレにいるような最新機種狙いで粘ってる乞食は少数派で、
実際はmova終了を知らないとか面倒くさいとかでmovaのままな人が大半。
しかも老人。(50歳以上57%)
http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ir/finance/subscriber/imode.html

だから交換対象がらくらくホンになるわけさw
74非通知さん:2011/06/16(木) 04:44:38.64 ID:kMVPAhItO
ムーバのiモードサービス終了をdocomoが実行できたらある程度一掃できるだろう
※経営資源をFOMAに集中とか、お客様の安全のための緊急地震速報とかを引き合いに出せばいいだろう
※それかムーバのパケット通信料2倍値上げとかでもいいかも
75非通知さん:2011/06/16(木) 06:06:04.23 ID:CwXwLfscP
ただでさえiPhoneに負けてるスマホなんだから
さっさと無料で配れよなー
100万人に配ればシェアだって改善するだろ
76非通知さん:2011/06/16(木) 07:18:31.72 ID:rDzzKRf20
>>74
そんな一方的な不利益変更を周知期間を持たずに実行したなら間違いなく損害賠償の対象になる。
確かにその方法で移行は進むかもしれないが、その理由でその内容では認可されない。
77非通知さん:2011/06/16(木) 08:00:15.62 ID:f9s3APRg0
>>74

メールができんのはイタイが、パケット通信料二倍は全然こたえんよw
そもそもウェブ制限掛けているしさ
78非通知さん:2011/06/16(木) 08:22:45.60 ID:fDdqzvmg0
>>75
ムーバ使ってるようなやつがスマートフォンが必要なわけない(とっくに契約変更している)
むしろ、老人も使えるような簡単な携帯を必要としているんだよ
79非通知さん:2011/06/16(木) 08:30:44.28 ID:f9s3APRg0
>>78

たしかに。スマホなんて一度どんなもんか触ってみたいという気持ちはあっても、高額な出費をしてまで全く欲しいと思わないな。
家にパソコンあるしさ、携帯端末は、ムーバのメールと通話のままで必要かつ十分だと思っている。
80非通知さん:2011/06/16(木) 08:49:38.20 ID:xG3oT+Du0
今0円な携帯の大体は新規やMNPでも0円だから、老人とか関係なくて端末コストの問題
81非通知さん:2011/06/16(木) 09:21:43.43 ID:Jbvi5J3Q0
17年も使えば歳も取るわな
82非通知さん:2011/06/16(木) 09:45:06.91 ID:LYRnbTUe0
>>73
ワシは82歳のおじぃだがメール友達も
大半が旅立って行ったのでメール機能もいらんし通話できて
万歩計が付いてるらくらくホンでいいんじゃが
外観の見た目が年寄り臭くていやじゃ。
83非通知さん:2011/06/16(木) 10:08:08.48 ID:x0sOhPwD0
コミケで輻輳しないならFOMAに変えてもいいんだが
84非通知さん:2011/06/16(木) 10:11:37.46 ID:NvvqVnYU0
>>82
昔らくらくホンProみたいな
高性能版があったけど
あれの後継機種は出ないんだろうか?
もしくはらくらくホンベーシックが防水対応するとか
85非通知さん:2011/06/16(木) 11:13:47.86 ID:pQRkQIVWO
ネタにマジレス
86非通知さん:2011/06/16(木) 12:44:12.54 ID:GqgHThb6O
らくらく8が8月に発売されるから、それまで待て。
らくべー3より、らく7か8がベター。
87非通知さん:2011/06/16(木) 12:55:50.49 ID:Xrk4iQjm0
まじでらくらくにしようかと思ってるわ、友達に笑われそうだが
最近の携帯は多機能で薄くなるばっかで持ちにくい&打ち難いのばっか…
たまにモック触っていいなーて思うのあってもネットで調べると「レスポンスが…」とかね…

88非通知さん:2011/06/16(木) 13:15:58.71 ID:y+KwYOP40
らくらく良いけど、文字が大きすぎる
89非通知さん:2011/06/16(木) 13:16:23.04 ID:fKJjtqcu0
らくらくでいいじゃないか
バカなその友達だとかを笑っておけばいい
90非通知さん:2011/06/16(木) 15:11:54.96 ID:LqTzrWqI0
>>82
うちの母50歳も、簡単で分かりやすいのがいいって言ったけど、
らくらくホンは名前も見た目もダサいから絶対嫌って、デザインだけで選んで携帯買ったわ・・
操作に困る度に呼ばれるが、mova使いに聞かないでよお

年寄りが年寄り臭いデザイン好きとは限らないんだから、まともなデザインの高齢者向け作ればいいのに
91非通知さん:2011/06/16(木) 15:12:38.86 ID:kxKhS/7J0
今回来たのは、¥3150引きクーポンと充電器無料とP-07b、F-05c、らくらくほん3、F-02c、SH11c(限定台数)から選択がきたでござる
92非通知さん:2011/06/16(木) 16:18:21.45 ID:9vsRxWzP0
>>90
それはそうだな
中身替えなくてもデザインと名前だけ替えたら
選択肢に入れてもいいんだけど
93非通知さん:2011/06/16(木) 16:40:12.83 ID:AtHmm6x90
FOMAに替えたけどパケ代高すぎ
パケホーダイに入っても ちょっと使うとすぐ上限に達する
ヘビーユーザーになって使い倒すか 全く使わないようにするか
どちらかしかない
94非通知さん:2011/06/16(木) 18:07:59.30 ID:MDYVcBUg0
>>93
ムーバの時と同じくらいの使用量でもパケ代はFOMAの方が高いのかな
実はそれが気になってた
95非通知さん:2011/06/16(木) 18:28:33.12 ID:8++pavLh0
ラクラクホンは、機能減らして、とにかく最小最軽量にして、
すっきりらくらくホンにならないと、買う奴いないと思う。
今の、単に適当に安く作りましたが見え見えだと、
購買意欲はわかないよ。
96非通知さん:2011/06/16(木) 18:34:20.45 ID:AtHmm6x90
>>94
FOMAの方が安いです

mova 1パケット0.315円
FOMA 1パケット0.21円
(パケホーダイダブル 1パケット0.084円)

ttp://www.nttdocomo.co.jp/charge/bill_plan/plan/value/index.html
ttp://www.nttdocomo.co.jp/charge/packet/pake_hodai_w/about/index.html
97非通知さん:2011/06/16(木) 18:37:40.88 ID:9vsRxWzP0
知らない間に勝手にパケットのやりとりしてるんじゃないのかw
98非通知さん:2011/06/16(木) 18:39:39.94 ID:ZCv/DYFm0
>>94
パケ代は安くなってるがサイトもメールもFOMAは無駄にパケットを使うから
実質高くなるんよね
99非通知さん:2011/06/16(木) 18:50:36.07 ID:aoTqd8Ja0
>>98
無駄にパケット使うってどういうこと?
メールなんかは文字だけでメールする限り文字数一緒ならパケット数も同じじゃないの?

サイトは解像度上がる分画像表示にすればその分サイズも大きくなると思うが、画像非表示ならかわらなくね?
100非通知さん:2011/06/16(木) 19:15:24.82 ID:ZCv/DYFm0
>>99
FOMAのメールはヘッダーの情報量が増えているので文字数の少ないメールはmovaより高くつく
確か、空メール一通がmova0.5円程でFOMAが3円程かかったはず
ヘッダーは受信設定でカット出来るがそれでもmovaより高くつくよ
サイトもFOMA用は情報を多く詰め込んでるからmovaで見るより高くつく
101非通知さん:2011/06/16(木) 19:40:44.19 ID:e+wR7GmJ0
デコメールが使えないって結構珍しい?
送られてくるとurlクリックしないと見られないかんじ
しかもこっちは送れないw
102非通知さん:2011/06/16(木) 19:49:12.29 ID:aoTqd8Ja0
>>100
まじか
最近はメールもサイトもほとんど使ってないけど、それはちょっと悪質だな
以前みたいに使ったら危なそう
103非通知さん:2011/06/16(木) 20:37:06.00 ID:MDYVcBUg0
>>96>>98
そうなのか、ありがとう
104非通知さん:2011/06/16(木) 21:45:29.07 ID:7tOav+Zl0
>>101
それが普通。
105非通知さん:2011/06/16(木) 22:30:50.87 ID:zLHPj8u50

乳房から強酸性乳液を噴出させ相手を溶かす。両乳をつかみ、ものすごい勢いで・・・。
http://www.geocities.jp/waarschtat/yamafuh/report.html
http://pds4.egloos.com/pds/200704/16/02/c0012102_03042513.jpg

忍法 「乳時雨」
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1306046832/
106非通知さん:2011/06/16(木) 23:38:26.95 ID:FA9olJ5J0
不具合のアップデートのパケ代って無料?
107非通知さん:2011/06/17(金) 07:35:26.96 ID:9gS+2JUtO
ムーバユーザーはパケットに関して無知が多い。
契約変更したら、パケットホーダイダブルに必ず入って下さい。

ソフトウェア更新ぬパケ代は掛からない。
108非通知さん:2011/06/17(金) 08:43:00.42 ID:VhnbIi1D0
SH-11C,F-10Cに続き夏モデルN-05Cも
交換無料みたいな模様。
http://keitaisokuhoo.blog55.fc2.com/blog-entry-16.html
109非通知さん:2011/06/17(金) 08:45:39.87 ID:QzACtVSS0
まずは法人向け相手に、懐柔策ですか。なるほど、N-05Cは結構大きく出ましたねえ。
110非通知さん:2011/06/17(金) 09:49:04.77 ID:HuuKXkWc0
ムーバで満足しているんだかららくらくほんが最適なんだが
111非通知さん:2011/06/17(金) 10:52:06.43 ID:RE8InQA00
簡易書留ざまぁw と言ってやりたい。
さっさと家庭訪問に来いよクズ。(居留守つかうかも知れないがな。
最新の交換機種を忘れんなよ
112非通知さん:2011/06/17(金) 11:01:29.47 ID:c3+3Zqf60
自分は賭けで書留を受け取り拒否で返した。
吉と出るか凶と出るか?
113非通知さん:2011/06/17(金) 12:41:09.52 ID:BcD/35paP
らくらくフォン7が無料なら
これで十分なんだが、名称だけ変えて欲しいぞ。
114非通知さん:2011/06/17(金) 12:46:22.37 ID:QzACtVSS0
らくらくは、一番小さく設定しても文字が大きすぎるから、高齢者以外使いにくいと思う。
115非通知さん:2011/06/17(金) 13:07:10.87 ID:Pvu4rDEB0
ずばっとiPhone5出せや
iPhoneなら自腹で買い替えてやるよ
116非通知さん:2011/06/17(金) 14:25:47.76 ID:avZDJ6i7O
書留は、やめて欲しい! 裁判所からかと、思ってドキドキするだろう
117非通知さん:2011/06/17(金) 14:31:34.84 ID:8i+uguGs0
NTTドコモ、株主総会で「iPhoneの発売はない」と断言

「NTTドコモは、iPhoneを発売する予定はない」と断言した。

その理由として辻村副社長は、「ドコモには、約5000万人のiモード利用者がいるが、
おサイフケータイ、iチャネル、iコンシェルといった機能をスマートフォンでも利用したいというユーザーが多い。

ドコモにとって、いかにこれを広げていくかが大事である。
しかしアップルの場合は、この機能を加えることができない。
一方で、Androidを搭載したスマートフォンは、既存のiモードサービスを乗せることができる。

5000万人のiモードユーザーが、気持ちよくスマートフォンを使っていただくために、
ドコモはAndroidをベースにやっていく」と語った。

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110617_453942.html







118非通知さん:2011/06/17(金) 14:35:00.97 ID:DQXF03vk0
>>115
ドコモからiPhoneの発売はない
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308284808/
119非通知さん:2011/06/17(金) 14:42:27.82 ID:eWEQZx050
AndroidはアメリカでもiPhoneに対して健闘してるようだから期待してる
120非通知さん:2011/06/17(金) 15:27:11.41 ID:Ok7XfXws0
ドコモは今までmovaを使い続けてきたユーザーに対して感謝すべき!

・最新機種のすべてから、mova契約回線1回線につき2台を無償かつ機種変縛りなしで提供しろ!
・少なくとも5年間、音声プラン基本0円、音声料金を最安値の半額、ファミ割範囲内は24時間無料にしろ!
・少なくとも5年間、パケ代基本0円、上限2000円(フルブラだろうがスマホだろうがPCだろうが)にしろ!
・その他、好きなオプションかコンテンツを10個、5年間無料で提供しろ!

お客様を蔑ろにするな!!
121非通知さん:2011/06/17(金) 15:34:45.46 ID:fkUXZrHV0
すごく…貧乏人根性です…
122非通知さん:2011/06/17(金) 15:51:57.53 ID:0Pum67bZ0
貧乏ってか、その逆で払いすぎるぐらい払ってるんだがw
123非通知さん:2011/06/17(金) 16:02:01.24 ID:aUzFlfLb0
過去のmovaの高額な利用料金が原資となって今のドコモがある訳だが?
ドコモはmova利用者を大切にしろ!
124非通知さん:2011/06/17(金) 16:05:43.30 ID:VhnbIi1D0
>>120

movaを使い続けてきたユーザー代表として
近所のドコモショップ前で大声で同じ事叫んで来てちょ。
あと、movaと書いたノボリ旗と拡声器も忘れずに持っていけよ。
125非通知さん:2011/06/17(金) 16:18:36.92 ID:lFeHq66R0
これなら機能、性能別にしてデザインだけで 即FOMA移行
ttp://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/374/824/cedar01.jpg
126非通知さん:2011/06/17(金) 16:51:38.48 ID:TQh64MJH0
>もう何年になりますでしょうか。

自分とこでやってて知らねえのかよ
127非通知さん:2011/06/17(金) 17:25:39.96 ID:1l4f2ueT0
電話も郵便物も拒否してそのまま契約終了と
ゴミの処分には最適だな
128非通知さん:2011/06/17(金) 17:49:32.81 ID:aad90uyk0
さっき登録のDSから電話が来た。
内容は終了のお知らせだったが、ついでに今あるのはいくらになるか聞いてみた。
F-01C、SH-10C どちらも36,000円くらいと言う事だった。
カシオ機は価格、発売日とも未定とのこと。
まだまだだね。
129非通知さん:2011/06/17(金) 17:58:14.58 ID:wSNur3Qi0
もう取替えキャンペーンのDMは来ないのか?終了?我慢比べw?
130非通知さん:2011/06/17(金) 18:10:09.35 ID:l88Rj7sB0
あれ、N-05Cが0円なのか
F-11Cも0円だろうしそろそろ換えるか
131非通知さん:2011/06/17(金) 18:23:02.85 ID:8aHWrahi0
情弱のお供iPhone
132非通知さん:2011/06/17(金) 19:50:37.56 ID:+NYVpCvv0
ムーバからそんなのに変更するってバカだろ
133非通知さん:2011/06/17(金) 20:21:49.65 ID:zfaSqEem0
SIMフリーのスマホもうすぐ手に入りそうだな
134非通知さん:2011/06/17(金) 23:42:24.38 ID:eUtuSXX80
高スペックのガラケーでいいわ
135非通知さん:2011/06/18(土) 00:00:52.11 ID:6FSBBafB0
N-05Cが0円なら即機種変だ ドコモもやっと本気出したな
136非通知さん:2011/06/18(土) 00:03:53.03 ID:TBuAPhzQ0
N-05Cって不具合報告されてなかったっけ
137非通知さん:2011/06/18(土) 00:06:19.23 ID:BqTWzb0S0
まだ売ってないのに?
138非通知さん:2011/06/18(土) 00:21:23.45 ID:mmD7kv600
movaユーザー用に作られた機種なの?
139非通知さん:2011/06/18(土) 01:02:06.10 ID:XgEQPvLW0
N-05Cは魅力的だねぇ。
閉じて使えばスマートフォンぽいし。

既出の機種をゼロ円提供するのでなく、ゼロ円機種を新規で出してくるってのは良い感じ。
俺はラフにかばんに放り込める折りたたみ式がいいです。
140非通知さん:2011/06/18(土) 02:09:07.01 ID:SNAIv1hj0
auのテザリングができるやつにしようかな
でiPod touchを使うの
141非通知さん:2011/06/18(土) 02:59:04.81 ID:Wqp2Os8D0
【iPhone】Apple、サムスンのパクリフォンを日本でも裁判を起こす模様
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308331066/
142非通知さん:2011/06/18(土) 03:47:10.10 ID:EQDdfR0b0
>>135

ちょい待てぇ。まだまだでしょw
143非通知さん:2011/06/18(土) 04:17:46.65 ID:jmtC3tO80
何でこの人ショートメールでやりとり続けてるんだろうと思ったら
俺の携帯がiモード非対応だと思われてたらしい・・・
144非通知さん:2011/06/18(土) 07:08:40.38 ID:hlk32Csh0
>>125

これって、海外モデルだよね?
premini-Uと似たようなのを、以前見たことがあるから…それの最新モデルかな。


アンドロイドっぽい感じだけど、これならお金出しても欲しいと思いますね。
145非通知さん:2011/06/18(土) 14:29:46.44 ID:ytmj51Eq0
ワシ年寄りでようわからんから教えてほしいねんけど
今度ムーバからスマートフォンに機種交換を考えてんねん
あれってみため数字のボタンないけど電話かけられるの?


146非通知さん:2011/06/18(土) 14:37:20.33 ID:8b17NRSk0
念動力
147非通知さん:2011/06/18(土) 14:40:56.57 ID:w9IeMB5M0
148非通知さん:2011/06/18(土) 15:03:52.09 ID:CgXtGdu80
premini使いとしては、惹かれざるを得ない・・・
149非通知さん:2011/06/18(土) 16:57:19.75 ID:121XAag5O
夏モデルに契約変更するか、今年の冬モデルまで待つか、さあ、皆さん、悩んで下さい。
この分だと、7月からの割引額アップも期待できるね。
150非通知さん:2011/06/18(土) 17:07:13.60 ID:CcTQGtaD0
知らなかった
GPSって地図表示にパケ代かかるんだ。
いらねぇーーーーーーーーーーーーーーやん。
151非通知さん:2011/06/18(土) 17:33:29.48 ID:34Pp9Y2D0
ムーバ使ってるやつはらくらくが最適
152非通知さん:2011/06/18(土) 18:45:51.73 ID:uRn/OnC5P
スマホとか全然欲しくないんだが
パカパカと開ける携帯はなんだか時代遅れのようで恥ずかしい

だからスマホみたいなデザインのガラケーを無料でくれ
153非通知さん:2011/06/18(土) 18:49:57.10 ID:QUxVtyMw0
スマホって大きいじゃないか。
細くて薄い折りたたみならすぐ好感しても良いわ
154非通知さん:2011/06/18(土) 19:55:36.31 ID:Lr6A6PfL0
0120〜の番号からTEL来た
取らなかったんだけど調べてみたら地元のDSだった
いよいよ攻めてきたか
155非通知さん:2011/06/18(土) 20:03:22.81 ID:Q0nzmRCX0
>>152
スライドじゃだめなの?
自分は折りたたみが好き
156非通知さん:2011/06/18(土) 20:46:28.61 ID:adOY0D2+P
俺はフリップが好き
157非通知さん:2011/06/18(土) 20:58:40.30 ID:hNAx+ssC0
>>153
P-01Cがあるじゃない
158非通知さん:2011/06/18(土) 21:03:58.58 ID:M5oXQzDG0
品番、モデル名ばかりいわれてもさっぱりわからんわ・・・
とりあえずpremini使いなので、こんな感じの出ればそれにする!!!!
159非通知さん:2011/06/18(土) 21:50:07.69 ID:vdvR9Xki0
まだmova+ブラウン管テレビ(アナログ)の奴は自分以外にもいる?w
どっちもめんどくせええ
160は ◆UQYKeFInIJKA :2011/06/18(土) 22:00:59.68 ID:l3mMo6IL0 BE:226962195-2BP(1004)

>>144
WebとSMS・GMail・MMSは使えるようだから128k定額で使うのも良いかもね
161非通知さん:2011/06/18(土) 23:40:52.93 ID:BxvPEFnE0
いまのラインナップは酷すぎて動けない
162非通知さん:2011/06/19(日) 02:11:34.69 ID:bXfZDVuV0
>>159
いますよ
序にPCもXP死守してるけどねw
163非通知さん:2011/06/19(日) 02:18:09.62 ID:qwy1j+yH0
デュアル契約は恩恵ある?
164非通知さん:2011/06/19(日) 02:34:29.43 ID:MH0P99kD0
俺のターン!
165非通知さん:2011/06/19(日) 03:42:26.60 ID:yvIRlkz70
>>159
うちはORION謹製のブラウン管地デジだぜ
166非通知さん:2011/06/19(日) 08:00:49.75 ID:2vRY+2H80
>>159

ムーバ+14型トリニトロンw

もともとテレビもあんまり見ないし、映らんくなっても全くかまわん。
アフターファイブは、下戸の俺は飲み会一切不参加、誘いもないから携帯も滅多にならない。
そんな俺は一人で黙々スポーツクラブで運動だぜい。
167非通知さん:2011/06/19(日) 08:04:46.52 ID:fdv/jUFg0
>>158
そんなあなたにSO906iだね。
168非通知さん:2011/06/19(日) 08:32:15.32 ID:/bG+awHy0
地デジ化に対して国は、何の対策も立てず
テレビを買い替えないと視聴できませんよ的な態度に
対してドコモは価格無料の機種を投入してるだけでも
ドコモは良心的に思えてきた。
169非通知さん:2011/06/19(日) 08:46:52.63 ID:/zWwx5xZ0
プレミニの薄いやつだしてくれ。
不リスクフォンが気になってるけど、田舎暮らしなのでドコモしかないんだよなぁ。
170非通知さん:2011/06/19(日) 09:31:20.90 ID:IZo5v/vF0
>>168
あんた毎年何万も国にテレビ視聴料金払ってるのか?
171非通知さん:2011/06/19(日) 10:58:24.02 ID:Pwup3OzZ0
1,345円×12ヶ月=16140円
172非通知さん:2011/06/19(日) 11:19:39.49 ID:lxRuVgDxP
>>171
それ似て非なるもの
173非通知さん:2011/06/19(日) 11:51:00.17 ID:ftGA1u/50
いま無料でもらえる機種ってあるの?
Foma交換に36000円とかありえないんだが・・・
174非通知さん:2011/06/19(日) 12:45:49.47 ID:xrczdFVCO
ある
175非通知さん:2011/06/19(日) 13:08:08.18 ID:PNhtOOcb0
たくさんあるってか>>4
近くのショップ行って0円になってる機種のパンフもらってきてみ
176非通知さん:2011/06/19(日) 13:13:06.58 ID:mJv/lWX+0
DSの0円と量販店の0円って何か違うのかな
177非通知さん:2011/06/19(日) 13:58:29.52 ID:dV2CoKoW0
今日F-10Cに替えちゃった
9450円だったけどOP6つ(即解可)+3150クーポンで0円でした
只今取説片手にOP解約中
178非通知さん:2011/06/19(日) 14:33:05.93 ID:B5uZXzmw0
もったいね〜〜〜〜
179非通知さん:2011/06/19(日) 15:24:35.44 ID:xrczdFVCO
今日、とある2店のDSでF-10Cの契約変更価格が5万だったので間違いを指摘した。
同じ系列のDS
180非通知さん:2011/06/19(日) 19:42:53.95 ID:xrczdFVCO
ムーバユーザーの皆さん、注意して下さい。
F-10Cの契約変更価格で割引表示ミスが他にもありました。
N系列とP系列です。両方共メーカーだから、わざとじゃないかと疑いたくなる。
店員は割引額を全く認識していないというか、全く知らないみたいだ。呆れた。
181非通知さん:2011/06/19(日) 20:02:12.72 ID:B5uZXzmw0
そもそも無料交換まで待つから関係ないよwww
182非通知さん:2011/06/19(日) 20:16:52.57 ID:qOrS0Z75i
ドコモさんよ
iPhone5(仮、秋に出る新型)シムフリー0円+2年間の縛り付きで良いからパケ放題通話放題で5000円ポッキリ
これぐらいはやってくれるよな?
183非通知さん:2011/06/19(日) 20:17:06.94 ID:7aDwaLy4O
余裕こいてたら無料交換機種
LGしかなくなってたりして
184非通知さん:2011/06/19(日) 20:29:42.88 ID:qOrS0Z75i
>>183
そんなの許されないだろ
最後の最後まで搾り取ろうぜ
185非通知さん:2011/06/19(日) 20:30:39.51 ID:59oaBfKH0

N-05Cが24日からになってるね。
これ迷うわ。スライド式使った経験ないけど性能は魅力的だな
186非通知さん:2011/06/19(日) 20:57:35.38 ID:aGA+Z/pb0
お取替えサポートの7月更新見てから換える
187非通知さん:2011/06/19(日) 21:22:51.63 ID:kFnsTsb00
まだお祭り始まってねえし
来年まで寝るわ
188非通知さん:2011/06/19(日) 21:25:30.87 ID:k0f4Bw8Q0
>>185

俺も、とうとうきたかと思いDSへ行って、モック触ってきた。
実機じゃないから総合的な何とも言えないけど、ボタンの感触、キーボードのサイズ・・・を確認してきた。

やはり実機を触ってからでも遅くないし、はたまた他の機首が出そろうまで、
もうちょっと待ってみても良いのかなという印象で帰ってきた。
189非通知さん:2011/06/19(日) 21:31:43.34 ID:lFCg1DLr0
190非通知さん:2011/06/19(日) 21:36:21.57 ID:k0f4Bw8Q0
>>189

あれ?いつの間に期間が変更されているw
ということは、しばらく変わらないということか・・
191非通知さん:2011/06/19(日) 21:52:45.25 ID:fdv/jUFg0
7月からも変わるということだな。
6月の途中で変更してきた理由は、残り10ヶ月で100万回線を
切れなかったからでしょう。
F10-Cの割引価格が他のメーカーの機種にも波及するはずです。
らくらく8の発売も近いから、これからが楽しみです。
192非通知さん:2011/06/19(日) 22:03:37.31 ID:R40lIEp40
今日やっと変えたよ
0円で在庫あって良かった
みんなも気に入った機種が0円になるまで頑張れ
193非通知さん:2011/06/19(日) 22:06:13.32 ID:mJv/lWX+0
おとりかえキャンペーンが終わる9月30日までは
何も劇的には変らないと考えられるけどな
194非通知さん:2011/06/19(日) 22:35:48.98 ID:ehYoZSk50
movaサービス終了まであと287日
195非通知さん:2011/06/19(日) 23:11:50.37 ID:59oaBfKH0
>>188
レポサンクスです。多分、自分も同じ方向で動くと思います。
ただ、万一、今のmovaの調子が悪くなったら、これでいいかと思うと
安心できそうw
196非通知さん:2011/06/20(月) 00:16:50.65 ID:xD01XkrZO
>>192
ちなみに何にしたの?
参考に聞きたい
197非通知さん:2011/06/20(月) 00:44:10.42 ID:rWqGT9+a0
オレも申し込みしてきた。
スマホ(REGZA T-01C)で遊んでみる。
198非通知さん:2011/06/20(月) 04:59:47.07 ID:KyV7afAf0
えっどねぇ〜 ボクはねぇ〜 P−05Cがねぇ〜 欲しいのぉ〜
199非通知さん:2011/06/20(月) 06:18:31.10 ID:NuEdJzA/O
月半ばでの割引額変更は、危機感の現れです。最新モデルの大幅割引の予感。
今後の展開として、各DSからの電話、郵便での案内が、さらに強まるでしょう。
また、らくらく8発売で大量離脱が発生するでしょう。
無料クーポン配布するなら10月じゃないと間に合わない。12月、1月ではアウト。
200非通知さん:2011/06/20(月) 06:26:43.62 ID:zcj97Ur00
>>199
らくらく8がロハならばな
201非通知さん:2011/06/20(月) 09:48:45.91 ID:holVSc8/0
ラクラク8ならラクラクパソコンついてこないと割に合わない
202非通知さん:2011/06/20(月) 11:28:26.41 ID:rfwR8OWe0
最近折りたたむたびに電源が切れるようになった
いつまで持つだろうか
替えたい機種が出たら少しくらいお金出してもいいんだけどなあ
203非通知さん:2011/06/20(月) 11:31:44.59 ID:JdzwJyAn0
そうだね。少しくらいお金払ってでも、納得のいく機種にしたほうが結局安上がりだと思う。
っていうか、ここの人の大半がいずれ全て無料になると想定しているみたいだし、待てるなら待った方がよさそう。

持たないなら、N−05Cあたりはいかが。
204非通知さん:2011/06/20(月) 11:38:01.87 ID:YEOF7sZV0
昨日引き出しの整理してたらドコモからの手紙が。

開けてみると・・・・
「利用休止期間満了のおしらせ」

!!

利用休止期間満了日 2011年2月8日

なっ!!!!!!!!!!




女子力アップF-10Cに替えちゃおうかな〜。
それよりN-05Cがいいかな〜。
いややっぱり冬まで待ちかな〜。

なんてワクワクしながら、このスレみて楽しみにしてたのに・・・。

もう終わりです。

みなさんさようなら。。。


205非通知さん:2011/06/20(月) 11:39:33.87 ID:rfwR8OWe0
>>203
自分は今までP以外使ったことがないので
できればPがいいんですよ
NはPとソフト開発元が同じらしいですけどね

この前P-07Bが0円という連絡が来たんでDS行きましたけど
在庫切れで1ヶ月待ちと言われて諦めました

次はP-06Cあたりを狙います
それまで今のP-506iCが持つかどうか
206非通知さん:2011/06/20(月) 11:53:44.71 ID:2ImjBIbz0
>>204
DSに問い合わせてみたら?
207非通知さん:2011/06/20(月) 12:01:17.21 ID:YEOF7sZV0
>>206

問い合わせるとイイコトあるかな?
208非通知さん:2011/06/20(月) 12:45:27.04 ID:rWqGT9+a0
>>205
FOMAのPはNベースなので、movaのPから乗り換えると結構違和感あるかも。
それでもNよりはPらしさ残してるけどね。
209非通知さん:2011/06/20(月) 13:00:57.08 ID:249S3nr/0
今月末以降発売される、カシオのCA-01CというのもNベースらしいね。
210非通知さん:2011/06/20(月) 13:16:59.57 ID:2ImjBIbz0
>>207
国外にいたとでも言えば何とかしてくれるかもw
211非通知さん:2011/06/20(月) 14:19:34.55 ID:NuEdJzA/O
ムーバからの契約変更で、NとかPとかSMとか3Pとか、そんなことをこだわるのは無意味です。
フォーマの基本メニューは、統一されています。メーカーにこだわるより触った感触が重要です。
自分でモックを手に取り、いじくりまわして弄んで下さい。ホットモックを触りまくるのもいいでしょう。
相手が感じて来たら、こっちのものです?
212非通知さん:2011/06/20(月) 14:23:39.96 ID:249S3nr/0
じゃあ、ズバリ何月頃が一番mova→FOMA乗換頃になりそうですか。
213非通知さん:2011/06/20(月) 14:35:39.86 ID:lYg6YHcU0
>>204
そんな案内くるんだ
俺は10月くらいに来るかな
214非通知さん:2011/06/20(月) 16:00:17.00 ID:NuEdJzA/O
ドコモショップでの割引額変更の表示未対応が多いので、サポートセンターに電話しました。
電話に出たオペレーターの姉ちゃんも理解不足で呆れた。
店員もオペレーターも、ホームページに載っている内容くらいチェックしろ!
215非通知さん:2011/06/20(月) 16:12:59.10 ID:249S3nr/0
>>214

惚けてアホを演出しているだけでは?
認識していたらいたで、却ってややこしいことになるしさ。
相手が呆れて一端電話を切らせることも手段の一つかもしれないよ?
216非通知さん:2011/06/20(月) 16:32:28.08 ID:KyV7afAf0
特別価格でおとりかえキャンペーンが書留で来た。
3,150円のクーポン(有効期限9月30日)

0円なのは
 らくらくホンベーシック3
 L-01C
 L-03A
 F-05C
だってお、ショボすぎて泣けてくる
217非通知さん:2011/06/20(月) 16:51:20.64 ID:vSi5csSV0
俺んところも来たけど、こういうのを書留で送ってくる意味がわからん
218非通知さん:2011/06/20(月) 16:53:29.53 ID:EZDfkFSQ0
いいなあ、うちは一回も書留なんて来たことがない。
もう17年だぜ。忘れ去られているんかなぁ・・・
219非通知さん:2011/06/20(月) 16:55:08.25 ID:wP7TDqko0
>>217
あとから知らなかったって言ってゴネるやつが出てくるから。
220非通知さん:2011/06/20(月) 16:59:37.20 ID:adxGGBAp0
FOMAお取替サービスセンターに電話したら、非常にスムーズでしたが、、、

現在の0円機種とか在庫状況とか、丁寧に説明してくれて、宅配で送って貰って
無事に切替えました。

DSやホームページよりか、よっぽど親切かと思います。

現状のドコモユーザーの中では絶対数が少ないわけで、DSなんかに高度な
対応を求めるよりか、特化した部署に相談するのが得策かと。
221非通知さん:2011/06/20(月) 17:18:00.22 ID:TPjFkQEX0
DS行ってきたら、F-11Cのモックがあった。デザインが気に入ったので
F-11Cが0円になった時点で取り替えることにした。
はやいとこ、F-11Cを0円にしてヨ。
222非通知さん:2011/06/20(月) 17:46:02.49 ID:rfwR8OWe0
>>220
そうなんですか
一度電話してみようかな
223は ◆UQYKeFInIJKA :2011/06/20(月) 18:02:17.72 ID:gguwIDx20 BE:105916537-2BP(1004)

>>204
ざまぁw
224197:2011/06/20(月) 19:18:59.69 ID:AzUldnWo0
機種変終了。世界が違いすぎてさっぱりわからんw
ただ、交換作業自体はDSの店次長が出張作業で全部やってくれて大満足。
こんなお大尽待遇は最初で最後だろうなw
225非通知さん:2011/06/20(月) 20:25:23.12 ID:+FgRKN4W0
>>196
N-01C
movaから変える時はイルミネーション機能がある機種がいいなと思ってたんだ
mova程じゃないけどサクサクで使いやすくて、イルミがすごく綺麗で今のところ満足、0円だし
226非通知さん:2011/06/20(月) 22:24:08.06 ID:Jxy0Ir0S0
movaですけど変える機種が思いつかない
227非通知さん:2011/06/20(月) 22:37:47.67 ID:vTeGNqga0
>>226
何に変えても高性能になるから見た目好きなのでいいんじゃない
228非通知さん:2011/06/20(月) 22:42:31.01 ID:L1mSaQRg0
変な妥協は後悔の素だし
選択肢が増えてから選ぶのが無難とも思える
229非通知さん:2011/06/20(月) 23:16:06.12 ID:RA20G1SD0
>>220

ちょい質問!
宅配便で端末を送ってもらったということですか?
mova→FOMAってDS行かなくても自宅で自分でできるの??
230非通知さん:2011/06/21(火) 01:53:44.98 ID:cvWPrUHL0
docomo「テザリングしてもいいよ、128kbだけどw」

もうこれで決めた
2台餅の予定だったけど、オクで売ってMNPする
231非通知さん:2011/06/21(火) 02:17:37.77 ID:HjxwRN+z0
>>224
DSが出張で契約変更すると出張手当がドコモから出る。
だからDSとしてはおいしい。
232非通知さん:2011/06/21(火) 02:23:30.68 ID:nOf/vI/d0
>>231
そうなんだ。
じゃあ出張機種変って結構あるの?
233非通知さん:2011/06/21(火) 02:35:00.69 ID:zcJs3sIQ0
>>229
全員ではないみたいだけどドコモから直接通販のお知らせが来ている。
俺のとこにも何度か来ているが、もしDMきていないなら直接電話して聞いてみてもいいかもしれない。
保証はしないが、お知らせ来てなくても同様に対応してくれるのではないかと。
0120-209-360 に電話してみ。
本人確認としてネットワーク暗証番号を聞くって書いてある。
234非通知さん:2011/06/21(火) 02:39:44.23 ID:zcJs3sIQ0
>>233の電話番号は間違ってたごめん。

正しくは FOMAお取替サービスセンター
電話;0120-207-360 (9:30〜18:00)
235非通知さん:2011/06/21(火) 03:31:16.61 ID:doAAlPuq0
もうすぐ全機種無料になるかもしれないのに今変えるのがもったいない気がするんだけど
236220:2011/06/21(火) 03:33:45.63 ID:bq74Cn3i0
>>222 >>229
手続きは非常に簡単でした。
少し前に、一度相談で電話をした事があったのですが、契約電話番号を
言う前に0円機種の説明は聞けたので、DM来た来ないは関係ない一律の
サービスのようでした。

>>229
>mova→FOMAってDS行かなくても自宅で自分でできるの??

SIMが取り付けられた端末が自宅に届いて、FOMAから特定の電話番号に
かけると自動的に開通します。(要ネットワーク暗証番号)
留守電サービスの開始は1411にかける的な、ああいう感じで。

電話帳などは、開通前に、DSのDOCOPYで自分で移行して、無事に
移行出来た事を確認して開通させました。

契約内容などは、事前にカタログで検討しておいて、取替センターで
電話で相談しながら決めました。
電話でのヒアリングと申し込みに20分くらい、後は、端末の到着まで
10日くらい待つだけです。

オプション加入強制も一切ないし、ドコモが用意している取替手段の中では、
これが現在の一番純正な手段と言うか、王道と言うか、そんな感じがしました。
237非通知さん:2011/06/21(火) 04:46:04.47 ID:HdD/yWAU0
>>231
ああそれで今まで行った事のない地元のDSが熱心に電話かけてくるんだ。

じゃ客センに連絡してDSからコンタクトを取らせない様にクレーム入れるわ。

この後アポなしで自宅訪問なんかされたらたまらん。
238非通知さん:2011/06/21(火) 08:04:43.13 ID:Vw9C2+da0
>>236

へぇ、そうなんだ。そんなサービスをしているんだ、知らなかった。
premini2に変わるような機種がないからなぁ、もっといろいろ新機種出して欲しいよ・・・
239非通知さん:2011/06/21(火) 09:24:44.16 ID:ZQuwwOHj0
CA-01Cが発売され、それの様子を見て評判が良さそうならそれに乗り換えてもいいなあ。
もちろん満額を払うつもりはない。お取り換えキャンペーンの対象機種になって多少なりとも割引があっての話だけどね。
240非通知さん:2011/06/21(火) 10:12:16.50 ID:doAAlPuq0
冬のモデルも無料になるかもなのにそんなに急ぐの?
241非通知さん:2011/06/21(火) 10:15:13.58 ID:nAXg7CfJ0
それってどこまで期待していいものなのかわからんな。
噂に噂が重なって膨れあがっているだけだし、本当に今の機種以上の条件で無料になるのだろうか。
冬のモデルだっていつ頃発表するのかわからんしさ・・・
242220:2011/06/21(火) 10:23:53.20 ID:bq74Cn3i0
>>238

>premini2に変わるような機種がないからなぁ、

自分は無印のpremini使いでしたが、確かにそう言うコンセプトの
モデルはないですね、現行機種の中には。

バリュープランに入れたので、mova終了までに使用料がある程度
浮かせるので、あきらめました。好みの機種は、次回の機種変時までに
探そうかなと。
243非通知さん:2011/06/21(火) 13:39:49.52 ID:BjtqKQMr0
>>125に載せてあるような機種が欲しい。
244非通知さん:2011/06/21(火) 14:01:28.86 ID:FoOXJUjS0
別にいつであろうが自分の欲しい機種が
出しても構わないと思える値段になれば
すぐにでも替えるつもりだ
残念ながら今のところそうはなっていない
245非通知さん:2011/06/21(火) 14:03:52.08 ID:BjtqKQMr0
スマホを売り込みたいから、自腹を切っても買いたいと思えるような機種はしばらく出さないのであろうか?
一通り行き渡ったら、ちょっとずつpreminiのような個性派の機種を小出しするみたいな・・・。
246非通知さん:2011/06/21(火) 17:27:17.92 ID:bo/4AEay0

N-05Cを0円で手に入れて、
いかにも「スマホもってます」というフリをしようとしてる奴、

先生怒らないから、正直にいってみなさい。
247非通知さん:2011/06/21(火) 17:30:31.69 ID:31GUE9+T0
n-05cって、通信販売も無料なの?
それともドコモショップ行かないとダメなの?
248197:2011/06/21(火) 17:36:28.53 ID:nOf/vI/d0
>>238
オレもpremini2だったよ。
どうせ似たような系統は出ないだろうから、思い切ってスマホにした。
249非通知さん:2011/06/21(火) 17:49:36.45 ID:237xIFbb0
今日届いてるのに気がついた
これはどうなのかみなさんの意見が聞きたい
ttp://kineko.jp/~touhou/up/source/up8398.jpg
ttp://kineko.jp/~touhou/up/source/up8399.jpg
250非通知さん:2011/06/21(火) 17:55:23.75 ID:237xIFbb0
あれ?失敗したかな
ブラウザで開くと見えると思う
中身はドコモから届いたゆうメールで

SH-11C \0
P-07B \0
らくらくホンベーシック 3 \0
らくらくホンベーシック 7 \9240

スマフォ
REGZA Phone \0
LYNX 3D \0

の案内です
251非通知さん:2011/06/21(火) 17:56:04.38 ID:8/t8bY/70
結構前に来ていたな
まるで興味がわかないけど
252非通知さん:2011/06/21(火) 19:13:19.31 ID:nOf/vI/d0
今様子見してる人達は何が希望なの?
最新モデルのプライムとかスマホ?
それとも現行ラインナップ自体興味なし?
253非通知さん:2011/06/21(火) 19:21:47.37 ID:nBmiYwMb0
>>249
ちゃんと見える
ファイルでかいなw
254非通知さん:2011/06/21(火) 19:27:27.62 ID:yzS0Fjiw0
>>252
movaの継続使用が希望
255非通知さん:2011/06/21(火) 19:29:05.32 ID:nOf/vI/d0
>>254
それは納得w
オレもずっと使えるならpremini2のままだったけど
256非通知さん:2011/06/21(火) 19:37:27.40 ID:gE+/+eKcO
>>252
自動車電話とラジデンって他に無いから使い続けたい。一応mova終わったら海外3Gノキア辺りを買って使う予定(i-mode未契約の為通話のみでOKだし)。
257非通知さん:2011/06/21(火) 19:57:06.18 ID:bB48owsM0
かなりぼろいので使い続けるってのは出来ればかんべんしてほしい・・。
俺としては0円じゃなくても、欲しいと思う機種1万円以下の買いやすい値段であれば構わない。
258非通知さん:2011/06/21(火) 20:06:24.30 ID:oTMczTlT0
まぁ無料とは言わないから1万ぐらいで全機種交換ぐらいにしてほしいな
259非通知さん:2011/06/21(火) 20:15:19.86 ID:p/s1b5+H0
>>252
対象が増えてから選ぼうって人は多いんじゃね
交換できる機種が少ない今焦って交換するメリットはそんなに無いよね
260非通知さん:2011/06/21(火) 20:53:57.65 ID:1Y/hmGc60
>>252
ここ2、3年、気に入ったモデルが出ればと狙ってたまま、ずるずると。
preminiみたいなのが出たら、もう決定なわけだが、まあ諦めてはいる。
現在は、残りわずかになってきて、どうせなら最期まで使うかなー的な流れに。
261非通知さん:2011/06/21(火) 20:55:10.64 ID:1vLk5TYyO
バッテリーがバッチリじゃない人が多いんだね。
L以外の機種で末尾Cで気に入っているなら、この時期での契約変更もありです。
バリューとの差額を考慮すべきです。やっぱCは最高です。
262非通知さん:2011/06/21(火) 21:17:34.92 ID:ycX1gIY/O
欲しい機種が今は値引き無し。
様子見かな。
新モデルも少し気になる。
263非通知さん:2011/06/21(火) 22:34:52.96 ID:eH3WXL2E0
>>216
うちにも来たよ。
らくらくホン7も0円だった。
264非通知さん:2011/06/21(火) 23:18:57.17 ID:6RU8nrTG0
今日、俺のPremini2にNTTドコモ(FOMAお取替サービスセンター)から
ご丁寧に昼休みに着信があった(とらなかった)

0120-207-360な(番号をググればわかる)
http://www.telnavi.jp/phone/0120207360

おまえらも気をつけろ
265非通知さん:2011/06/21(火) 23:31:11.75 ID:9azmSJwY0
取引先に居たので出られなかったけど、昨日の昼前に着信があったよ。
出られれば色々聞きたかったのでちょっと残念。
電話自体はたぶん去年あたりから3、4回来てて、近直の2回は出られなかった。
266非通知さん:2011/06/21(火) 23:36:56.89 ID:3XJkJZ9k0
おれは、電話もメールも、DMも書留も一切ないわ・・・
267非通知さん:2011/06/21(火) 23:49:04.53 ID:zCzAp+FhO
ショボイ案内なら来ても来なくても一緒だから来ない方がウザくなくて良いよ
268非通知さん:2011/06/22(水) 00:04:07.49 ID:kPa3Cdxi0
うちに来た書留はクーポンも無く

らくべー3  1円
らく7  9240円

DCMXなど有料オプションサービス6つに加入が条件で
未加入なら5250円増し
ショボ過ぎて来ないほうがマシなレベル
269非通知さん:2011/06/22(水) 00:20:51.14 ID:P8LIwBBW0
人によって内容が違うのは店舗によるのか
全部タダにしろとは言わないがしょぼすぎw
270非通知さん:2011/06/22(水) 00:31:59.29 ID:FYqLFQSl0
DMには、ドコモ本体から送られくるものと、近所のドコモショップから送られてくるものがある。
0円にオプション加入を条件にしているのは100%ドコモショップからのもの。

以前はオプション加入半強制は街の携帯屋だけで、DSではそのようなセールスは一切なかったが、
今は街の携帯屋とそれほど変わらないセールス形態になってしまったのがとても残念。
271非通知さん:2011/06/22(水) 01:06:20.00 ID:XMyaoDF10
端末の実質負担金なんて書き方は辞めてほしい。
端末価格は機種変更しようと紛失しようと減額されるわけじゃなく、スマフォなら6万円近くは一括なり分割で払わないといけないわけだし。
だいたい2年間も同じ機種を使わないといけないことを前提としたプライスはおかしいと思うけど。
272非通知さん:2011/06/22(水) 06:23:08.70 ID:WmiEehPgO
DSでの契約変更の場合、オプション加入無しの価格を確認しましょう。
高齢者に無駄なオプションを押し付ける販売は、許せない。
DSが、こんなことしちゃ駄目だよ。
273非通知さん:2011/06/22(水) 08:13:37.13 ID:iEHU/NWN0
>>269

全部タダにしろとは言わないけど、ホントにショボ過ぎで笑える。
らくべーとか、売れ残りもいいとこの機種ばっかが0円。

まだまだ噂の段階のスマートN-05Cくらいが関の山だろうか。
となると俺にとっては欲しい!と思えるような機種がなくてもはや絶望的かもしれん。

premini2s使いだから、これの後継機種を期待していたけどな・・・
274非通知さん:2011/06/22(水) 11:42:27.56 ID:4U8LeCRg0
スマホなんて言うほど売れていないってw
新物好きなやつと、一部の若い奴らが持っているのが目立つだけ。
パケホ満額必須の携帯端末を、そう気軽に持てる庶民がいるとは到底思えない。
275非通知さん:2011/06/22(水) 13:42:23.17 ID:TVdO+zrN0
DSよりも電機量販店のほうが良かったりするね
100満ボルトでN01−Cを1円で買えた
アダプタ−はDSでポイント購入だけど無くなっていくものだから満足してる
276非通知さん:2011/06/22(水) 14:05:40.71 ID:DywPOpsM0
>>274
ガラケーで1万2万払ってるリア充は大勢いると思うけど
特に女はペラペラ喋るので、姉も妹もぶったまげるくらい払ってたな

俺みたいにmovaで月2~3千円の奴が思ってる以上に、みんな金払ってる
277非通知さん:2011/06/22(水) 14:55:54.84 ID:F8EhjE/f0
>>276

そういう若い子は、とくに女性は、マイカー持っているとは限らないし、他に毎月大金をローンで充てている現実がないのでは?
友達と食事したり、休みに旅行へ行ったり、女って意外と計画たてるの上手だから。
278非通知さん:2011/06/22(水) 16:20:37.53 ID:z2xrZGS60

オレも先月の請求が3100円、先々月が2700円w
携帯なんてどうでもいい暮らしだから、movaに不便を感じないんだろうね。
279非通知さん:2011/06/22(水) 16:24:23.79 ID:F8EhjE/f0
>>278

それ、俺よりずっと多いよ。俺なんてタイプS+iモード料金だけってときあるw
無料通話もほとんど使い切ったことないし、いつだったか丸々1000円分残っていたときあったわw
携帯もっているだけで、嫁も子供も誰もならしてくれない・・・
280非通知さん:2011/06/22(水) 16:27:50.69 ID:OdmtubV40
Sで1000円は丸々じゃないけど。
281非通知さん:2011/06/22(水) 16:29:24.88 ID:F8EhjE/f0
1000円のやつって何だっけか?
282非通知さん:2011/06/22(水) 16:32:31.08 ID:F8EhjE/f0
タイプSSっていうのか・・・
それだ。今みたら毎月大体2200円台が多かったわ。
283非通知さん:2011/06/22(水) 17:10:17.59 ID:VsN26Q110
>>282
FOMAに機種変してeリビング申し込んだら月額1,190円で済むよ
284非通知さん:2011/06/22(水) 17:14:08.91 ID:qDFEL1290
eリビングなんかねーよ
285非通知さん:2011/06/22(水) 17:15:47.10 ID:Fo8OR6gD0
やっぱこのスレは年齢層が高そうだね
mova持ちで最少年齢世代ってどのぐらいだろ?(本人が契約してるって意味で)
自分は23だけどもっと若い人で使ってるのも全然いるのかな?
286非通知さん:2011/06/22(水) 18:11:26.41 ID:ZBOgzxFj0
自分も最近、乗り換え機種選びを始めたんだけど
サウンド再生が、MP3対応ってのが未だにあんまり無いのに驚き。
なんで、クソいらない機能はてんこ盛りなのに、MP3再生できないんだ。
摩訶不思議。

287非通知さん:2011/06/22(水) 18:15:53.93 ID:4PlZ//I1P
著作権ゴロが圧力掛けてる
288非通知さん:2011/06/22(水) 18:54:46.80 ID:WHDA+fVz0
>>274
スマホじゃなきゃケータイじゃないような風潮さえあるけど、まだスマホ率は過半数にも
満たないんだもんなぁ。
ただ、今はガラケーでもパケホ満額使ってる人は珍しくないと思うが。
289非通知さん:2011/06/22(水) 19:56:20.83 ID:2kZchmOW0
>>285
話せればいいよの高齢者が一番だろうけど
その次に多そうなのはpremini使いのような気がする・・・
290非通知さん:2011/06/22(水) 20:36:14.54 ID:WmiEehPgO
ドコモショップの契約変更価格割引表示ミスを、また発見しました。
今回は、ドコモお問い合わせにメールを打ちました。
表示ミスをしているショップは、あの割引価格のホームページを知らないようです。
291非通知さん:2011/06/22(水) 20:38:12.21 ID:/OhQZmy/0
>>285
俺25、いつも俺が一番わかいmovaもちじゃね?と勘違いしながら・・・
まぁさがせば20のやつとかいっぱいいるべ。

>>289
premini小さいくせに以外と頑丈なんだよね
みんな話しにでるからね〜いっぱいいると思う。
いい相棒をみつけたぜ。
292非通知さん:2011/06/22(水) 20:39:17.38 ID:3BboGfN00
>>290
意図的に間違っている可能性もあるよ。
差額はそのまま利益になるはずだから。
293非通知さん:2011/06/22(水) 20:59:15.03 ID:TPs070+I0
わざわざ簡易書留で何かきた。
ってか3/31越えたらドコモポイントリセットかよ!
停波祭り参加のハードルが高いな〜
294非通知さん:2011/06/22(水) 21:13:06.87 ID:NXc1RuyN0
>>293
ポイントリセットってなんだ!? そんなお知らせきてないぞ

同一名義複数回線一括請求、内一回線がmovaなのだがどうなってしまうんだ・・・
295は ◆UQYKeFInIJKA :2011/06/22(水) 23:48:01.78 ID:YwqjOvvx0 BE:136178339-2BP(1004)

>>293-294
主回線がmovaだったらアウトだったと過去ログにあったような
296非通知さん:2011/06/22(水) 23:51:40.78 ID:Wai+woFa0
>>295

そんなバカな・・・おれも294と同じで、同一名義複数回線一括請求、内一回線がmovaで、そのmovaが主回線だぜ。
他のFOMA回線が残っているんだし、ポイントはそれらのポイントでもあるでしょ。
297非通知さん:2011/06/22(水) 23:55:32.48 ID:jWSfFfd40
ポイントをリセットする根拠が不明
そんな話、通るのか
298非通知さん:2011/06/22(水) 23:56:52.28 ID:OdmtubV40
>>296
一括請求している場合、ポイントは主回線のもの。
副回線は主回線の同意があれば使えるというだけで副回線はポイントを所有してない。
299非通知さん:2011/06/22(水) 23:58:44.50 ID:3BboGfN00
>>296
普通に年度末までにFOMAにすればいいだけの話じゃね?
停波祭りっていっても、最寄のアンテナの何時間後に落ちるか確認するだけだし。
そんなものの確認を取るためだけに電話代をかけるのも無駄ってもんさ。
300非通知さん:2011/06/23(木) 00:01:12.73 ID:OdmtubV40
まあ、フツーは主回線を解約するときに、他のいずれかの回線を新たに主回線に指定して、
ポイントの所有もそちらに移るけど、
放置しておいて自動解約になると、指定がないので一括請求もなくなって、
ポイントも消滅するってのは、仕組み上ありそうな話ではある。
301非通知さん:2011/06/23(木) 01:02:23.91 ID:QJiZcb6f0
>294
一括請求の内、movaが1回線? そのmovaって一括請求の親回線として
設定してる? もし設定してるなら親回線をmova以外にしないとマズいよ。

親回線がFOMAだとしたら、その中にmovaが入ってても問題なし。
ポイントリセットっていうのは、movaが親回線だった場合、停波と同時に
一括請求グループが廃止になり、ポイントを引き継いだmovaが契約終了になった場合の話。
302非通知さん:2011/06/23(木) 01:12:56.64 ID:YkBJB5jx0
子回線movaを廃止でそのまま解約した場合、2012年3月分のポイントってどうなるんだろ、解約月のポイントってカウントされないよね?
303非通知さん:2011/06/23(木) 01:15:02.59 ID:gbpe10Rm0
31日までにポイント使ってFOMA買っておいて機種変を1日以降にすればいいんじゃね?
304非通知さん:2011/06/23(木) 01:21:42.74 ID:mIsCGqSw0
皆様有益な情報ありがとです

>>295 >>301
子回線がmovaなので一安心 低波までじっくりと粘ります
305非通知さん:2011/06/23(木) 06:24:46.00 ID:VWDGu7vrO
3月31日に復活させて、祭に参加します。
306非通知さん:2011/06/23(木) 08:35:00.24 ID:3BzfjcJd0
基地外だな・・・こういうクレーマーは優遇なしで契約解除になってほしい
307非通知さん:2011/06/23(木) 09:03:40.14 ID:xOyeteTN0
まあ今年の秋冬モデルが発売される12月頃が
最後の判断時かもしれないな
308非通知さん:2011/06/23(木) 09:08:41.44 ID:VtTD6SXE0
ドコモも、年内である程度のかたをつけたいだろうし、そこそこのエサをぶら下げてくることでしょう。
でも年末でも、まだ3月まで三ヶ月あるので、本格的な対策は年明けてからでしょう。
想像するに、1月末〜から本格的。
309非通知さん:2011/06/23(木) 11:08:58.50 ID:WG/GXL0l0
秋冬が対象になれば御の字だが、そこまで期待して大外れしたら周りに恥ずかしいから、今の条件が最終かもしれないよ?
いまの春夏のプライムってCAやN、Fのように結構気合い入っている機種多いし、無料になるとは想像しにくいんだよ。
みなさん、もう手を打とうじゃないか。
310非通知さん:2011/06/23(木) 11:26:16.29 ID:mRBKNOQy0
日本語が怪しいいつもの人キター
311非通知さん:2011/06/23(木) 13:06:32.37 ID:3+5BSFIM0
ついに来たか?!
puremini2後継機種
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/455/074/html/22.jpg.html
312非通知さん:2011/06/23(木) 13:31:25.73 ID:UsqGM5iDO
>>309
>周りに恥ずかしい  って今mova使ってる時点でオレは開き直ってますが! 仕事関係者にも24h電源は入れてますが繋がりにくいmovaなんで諦めず何回も掛け直ししてくれれば繋がると説明し来年まで我慢してくれ宣言してます。
313非通知さん:2011/06/23(木) 16:17:30.44 ID:sSh8/6P70
>>312みたいなのと仕事したくねぇな・・・
「ゼロ円で移行出来るけど仕事関係者には手間かけさせてでも乞食活動します!」って宣言してる訳だろ。
しかもその乞食宣言を意気揚々と書いてるあたり、相当痛い奴と見える。
314非通知さん:2011/06/23(木) 16:37:05.61 ID:lgjBgL+D0
オレは>>313とはしたくないなぁ…仕事だけじゃなく何事も。
315非通知さん:2011/06/23(木) 18:56:18.62 ID:zcTBMcPm0
薄型TV、地デジ特需ラストチャンス 値下げ過熱でメーカー悲鳴

BCNによれば、5月の32型薄型テレビの平均価格は約4万7千円(税抜き)と1年前に比べ約35%も下落。
大阪市内の家電量販店では32型の一部液晶テレビが3万円台で売られる。3月末の家電エコポイント終了で
抱えた在庫を処分するため、家電量販店が「値下げ合戦」を強いられ、価格下落に拍車がかかる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110623-00000526-san-bus_all



movaも停波直前は凄い事になるのかなwktk
316非通知さん:2011/06/23(木) 19:59:44.93 ID:BTUTuhR/0
>>313
ようゾンビ!
317非通知さん:2011/06/23(木) 20:00:56.60 ID:VWDGu7vrO
最新機種が3万から5万の割引になったことから、ムーバ撲滅作戦は最終段階のステップ1に入りました。6月10日から
ステップ2は、らく8の投入。7月か8月
ステップ3が、現行ユーザーと休止回線への無料クーポン郵送。多分10月から
ステップ4が、電話勧誘と個別訪問。多分12月から

当然この間に割引額の増額。
318非通知さん:2011/06/23(木) 20:21:02.73 ID:r6Pu718y0
>>311
こっちの方がX10 miniの後継っぽくてスペックもそこそこでよさげ
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/455/074/html/21.jpg.html
319非通知さん:2011/06/23(木) 20:27:06.46 ID:lq67wY180
>>312
諦めずにかけてくれなんて良く言えるよな
二回かけて繋がらなかったらかけねーだろ、普通。
320非通知さん:2011/06/23(木) 20:46:02.32 ID:VlGMLvRA0
>>318
これならいいな。いくら足せば乗り換えできるんだろうか
321非通知さん:2011/06/23(木) 20:46:03.86 ID:mR9R/Pw/0
このスレ住人には、preminiユーザーが多いんだな。
俺もpreminiとpremini-SとRADIDEN持ってるけど(現在契約中なのはSのみ)
premini以上の機種は未だに出てないと思うわ。予備バッテリーは2つあるけどあんまり出番無さそう。

今日、地元のDSから書留来たけど、あのラインナップじゃ全く興味なしだった。このまま年末までは行きそう
322非通知さん:2011/06/23(木) 20:46:50.92 ID:VlGMLvRA0
>>311
電卓?w
323非通知さん:2011/06/23(木) 22:34:10.09 ID:VWDGu7vrO
地元のDSのDMは、どうしょもなく駄目だね。
DMのモデルは売れ残り在庫処分が多い。
324非通知さん:2011/06/23(木) 23:04:37.09 ID:erLRQguz0
条件が悪い今のうち在庫捌いておかないと面倒だからな
好きな機種選べと言われて売れ残りを選ぶ人は少ないだろう
325非通知さん:2011/06/23(木) 23:43:00.27 ID:uBSlxvqX0
弾いても弾いてもドメインを変えて送りつけるエロメール。
操作が面倒なので通報はしていないけど、いい加減対応機種に変えるかな。
326非通知さん:2011/06/24(金) 01:34:13.81 ID:9cNbkOEt0
携帯事業者ドメイン限定受信に設定して、
他については個別にドメイン受信設定かければ迷惑メールは殆ど来なくなるよ。
327非通知さん:2011/06/24(金) 09:05:54.10 ID:06AuvlXc0
DMや書留送ってこないのは、複数回線のうち一回線のみがmovaというとこらしい。
つまり、他がFOMA利用者なので、他社へ逃げないであろうというおもいから、
執拗な勧誘をしないようなことを聞いた。
movaでも単回線契約者(年寄りに多い)へまず連絡だって。
328非通知さん:2011/06/24(金) 09:20:41.22 ID:le6h1r7Q0
>>327
年寄りですまんのボケ
329非通知さん:2011/06/24(金) 09:39:25.40 ID:hwnGuM5OO
だからムーバ休止4回線持ちで、フォーマ6回線持ちの自分にはDMが来ないんだ。納得しました。
330非通知さん:2011/06/24(金) 09:54:51.46 ID:0/hSz1bM0
>>327
通信の為の個人情報の利用ではなく電話会社の利益の為に個人情報利用されてるの?

>>329
DMきますけど?複数のうち1回戦ムーバで
331非通知さん:2011/06/24(金) 10:16:36.06 ID:0d/K9UVy0
332非通知さん:2011/06/24(金) 10:29:39.13 ID:Jwnrb56j0
「今、何の機種と交換できるのか資料を送ってくれ」と頼んだら、新しい資料が来たな。
結構デカイ封筒で機種ごとのパンフも同封して送ってくれる

【無料】
P-02C
F-05C
SH-11C
F-10C
P-07B

【31,080円】
SH-10C
F-01C

らくらくホンはお前らどうでもいいだろうから無視
333非通知さん:2011/06/24(金) 10:30:45.73 ID:lZpnaHRQ0
最後の時期のプライムにする予定
334非通知さん:2011/06/24(金) 10:37:52.44 ID:06AuvlXc0
>>331

prime おもっきり素通りしているねw
335非通知さん:2011/06/24(金) 10:45:40.85 ID:Jwnrb56j0
>>331
N-05Cいいなあ。
昨日来たパンフには未掲載だったけど、電話かけて決めちゃおうかな
無料だし
336非通知さん:2011/06/24(金) 10:46:28.41 ID:coU7SO8a0
>>331
期間書いてないところみると最後までかな
思ったよりも早く出てきたな
337非通知さん:2011/06/24(金) 12:29:50.50 ID:iGTQH5R80
>>331
キター!
338非通知さん:2011/06/24(金) 12:49:55.51 ID:sWXn+gZL0
>>331
やったね! でも初期モノは不良品が怖いのでちょっと待ち
人柱さんたちよろすく
339非通知さん:2011/06/24(金) 12:51:39.35 ID:+8lSJBZi0
贅沢いっちゃいけないけどさ、プライムシリーズはやっぱ待っても無理かなぁ?
340非通知さん:2011/06/24(金) 12:57:38.17 ID:1/cIn5K40
>>331
この程度でドーンだと?誠意見せろや!

あー、ニヤニヤがとまらんw
341非通知さん:2011/06/24(金) 13:05:36.71 ID:pPx+jLpQ0
おいおい、みんあぁ、停波祭りまで我慢するんだろ?
なんだよぉ・・・>>340のいうようにこの程度でまだまだじゃねーか。
全機種無料はもうどうでもいいのか?!
342非通知さん:2011/06/24(金) 13:07:37.59 ID:JBJx/Eu70
>>331
ついにスマホまで無料か・・・ 俺には無用だけどな
あとはN-5Cの人柱報告待ちか
間違ってもSH-11Cの二の舞だけは避けて欲しいぜ
343非通知さん:2011/06/24(金) 13:12:26.05 ID:fMcqza+J0
手続きがめんどくさいー
ドコモ屋さん家に来てくれ
344非通知さん:2011/06/24(金) 13:12:28.83 ID:J2a5XfJH0
>>331
スマートホンの機種ってまったく知らないんだけど、
これは在庫整理の旧機種レベルなの?
345非通知さん:2011/06/24(金) 13:13:57.17 ID:pPx+jLpQ0
>>344

大部分が旧機種とか売れ残りだね。
346非通知さん:2011/06/24(金) 13:17:20.74 ID:coU7SO8a0
いや全機種無料だろ
そのページに載ってるのはドコモのお勧めだろ
347非通知さん:2011/06/24(金) 13:19:47.41 ID:JBJx/Eu70
スマホは台数制限があるから、狙っているなら早めに電話してほうがいいぜ
348非通知さん:2011/06/24(金) 13:28:47.79 ID:pPx+jLpQ0
>>346

なら、せめて年内秋冬モデル発売まで待とうよ。
349非通知さん:2011/06/24(金) 13:39:55.96 ID:JBJx/Eu70
>>346
意図的なのか、ページの作成者が無能なのかは分からんが全機種無料じゃねえぞ
ちゃんと「一部掲載機種に限ります」って書かれている
問題なのは、一部掲載機種=おススメ機種なのか否かだね
350非通知さん:2011/06/24(金) 13:46:28.67 ID:pPx+jLpQ0
>>349

ああ、本当だあ。上手いこと言っておびき寄せておいて、“一部掲載機種”って、ちょww
351非通知さん:2011/06/24(金) 13:47:00.59 ID:coU7SO8a0
>>331のページには一言も書いてないがその元のページに書いてるな
詐欺だw
352非通知さん:2011/06/24(金) 13:53:10.92 ID:JBJx/Eu70
>>351
分かりづらいよね〜 スマホも詳細を開かなきゃ台数制限があるって分からないんだぜw
353非通知さん:2011/06/24(金) 13:55:02.39 ID:BhhgSbnG0
「一部掲載機種に限ります。」はスマートフォン、STYLE series、SMART series、
らくらくホン シリーズのみでPRIME series、PRO series、コンセプトモデルは
含まないってことでしょ?

F-07C狙いのオレとしては喜べない。。。
354非通知さん:2011/06/24(金) 14:02:54.40 ID:ZlfuKLv10
>>331
通販最強過ぎワロタw
近所のDSで金出して売れ残り買った人かわいそうだわ…
355 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/06/24(金) 14:14:31.29 ID:8O0TVv7E0
>>331
月々サポート加入必須・・・そして実質0円・・・・実質。

結局縛られる訳で、こんなのをmovaユーザーは納得して
買っちゃうんだろうな。笑ってしまうな。
356非通知さん:2011/06/24(金) 15:12:14.74 ID:pPx+jLpQ0
買わないよw
実質負担金が0円っていうだけで、本当に0円じゃないしょ?
そもそもスマホなんていらんし・・・
357非通知さん:2011/06/24(金) 16:17:39.88 ID:KKTxJ7oh0
Ds行って話してきたよ。

実際NEC系のDsなんだが明日発売のN-05C 0円表示だったよ。

詳細聴いたら offレコだがドコモから取替え支援金が4万ナンボか出るんだってさ。
だからどの機種でも通常値から4万ナンボか引いた金額提示できるらしい。

俺は明日発売のN-05C朝行ってもらってくるはw
358非通知さん:2011/06/24(金) 16:33:36.21 ID:p3yWgrE+0

オレも替え時かなぁ・・・。
新しい機能なんかいらないが、アンテナ撤去のせいか
自宅での受信が酷過ぎる。ドコモの兵糧攻めに負けたみたいで
悔しいのだが、不便この上ないんだよね(´・ω・`)ショボーン
359非通知さん:2011/06/24(金) 16:50:16.86 ID:5BrJtdsc0
待てば待つほど
条件が有利になる
のは、間違いなさそうだね。
最終的には、一切のシバリなしでスマートフォンを含めて
全部0円になりそうだな。
360非通知さん:2011/06/24(金) 16:54:22.98 ID:pPx+jLpQ0
>>359

さすがにもう限界でしょ。ここらで手を打った方が良さそうだぞ。
下手に期待して、更なる条件が悪くなったら損だしね。
さっさと機種変して、バリューコースに移った方がお得だと思う。
今回のキャンペーンでよくわかったように、プライム機種の交換対象にはならないのが確実。
もう俺も十分だと思っている。
361非通知さん:2011/06/24(金) 17:17:38.66 ID:AMdMi8ei0
月々サポート
ってなんだ?
362非通知さん:2011/06/24(金) 17:18:36.12 ID:6z8yjh9I0
N-05Cが0円だと、DSで聞いてきた!
やはり、もう移行しても良さそう。
358さん同様、電波の問題もあるし、バッテリーも弱ってきた。
363非通知さん:2011/06/24(金) 17:21:16.47 ID:lqAuAZ6t0
>>344
REGZAは夏モデル出てないから、T-01Cは一応現行モデル
ただ、夏モデル出たら売れ行き落ちるから、在庫調整の意味合いはあるだろうな

>>360
いつもいつもご苦労様
プライムが対象にならないのが「確実」と言い切るのはどういう根拠?
以前スマホも対象外と書いてたのに今思い切りやってるよねw
364非通知さん:2011/06/24(金) 17:21:18.98 ID:IrCCpRzfP
やけにN-05C推してる奴いるな・・・ぁゃιぃ
365非通知さん:2011/06/24(金) 17:29:57.93 ID:LPySnblW0
赤いボタンが気に入らない(´・ω・`)
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/445/145/prn05c01.jpg
366非通知さん:2011/06/24(金) 17:37:09.83 ID:8r74r+2j0
乞食スレ
367非通知さん:2011/06/24(金) 17:47:35.32 ID:UamZd46J0
>>360
いつもの人も段々条件が後退してってるなw
368非通知さん:2011/06/24(金) 17:48:16.70 ID:p3yWgrE+0
>>365
モロにThinkPadだなw
369非通知さん:2011/06/24(金) 17:48:53.93 ID:nv35by8x0
シティフォンの時もソフトバンク2Gの時も、結局ギリギリまで粘った人が一番条件良かったもんねぇ

「停波の半年前が一番条件が良い」とかドコモサイドから発表でもしないと、来年まで待つ人が増えるだろうよ
370非通知さん:2011/06/24(金) 17:52:28.73 ID:le6h1r7Q0
少し前から比べたら明らかにドコモが譲歩してきたな
371非通知さん:2011/06/24(金) 17:58:05.36 ID:5BrJtdsc0
スマホは絶対に0円になどならないと必死のカキコが続いて、今、スマホ0円開始。
そして、今度はPRIMEは絶対に0円になどならないと必死のカキコが開始。
そして、7月には、PRIME0円だな。
372非通知さん:2011/06/24(金) 18:00:51.45 ID:mQt206Hv0
スマホは旧機種でもいいから実質じゃない0円にならんかなあ

DS行ったらF-11Cの値段出てたけどこれも0円だった
373非通知さん:2011/06/24(金) 18:10:36.75 ID:D1clJPE9O
最後は全機種無料でお土産付き
374非通知さん:2011/06/24(金) 18:23:33.62 ID:Yf9TNupxP
>>331
何これすごい
もうこのスレ終了か???
375非通知さん:2011/06/24(金) 18:42:13.09 ID:GY49ukhv0
無料交換うれぴー
今週来た書留は何だったのかww

ボクはP-05CかCA-01Cがいいですぅ〜
376非通知さん:2011/06/24(金) 19:11:22.49 ID:41AxEJtD0
>>353
よう俺
377非通知さん:2011/06/24(金) 20:02:01.01 ID:8o2Ut/0N0
PRIMEは違うの?(´・ω・`)ガッカリ…
378非通知さん:2011/06/24(金) 20:24:42.77 ID:0d/K9UVy0
>369
アナログの時は、もっとよかった
379非通知さん:2011/06/24(金) 20:43:43.85 ID:+mn8xSaE0
早い時期にらくらくホンに替えてしまったヤツが嫉妬してるな
380非通知さん:2011/06/24(金) 21:11:00.89 ID:hYVnwn290
>>371
いつもの人の次の言い訳が楽しみw
381非通知さん:2011/06/24(金) 21:24:55.36 ID:yu3wKLLo0
>>334
>prime おもっきり素通りしているねw

思わず「プレミニ!?」と勘違い読みしてしまう自分が悲しい
382非通知さん:2011/06/24(金) 22:02:32.81 ID:eP+2UZ700
みんな無料だからもうスマホに変えちゃうの?
基本料高くなるし、機種だけにつられない方がいいと思うけど…
383非通知さん:2011/06/24(金) 22:13:41.22 ID:5BrJtdsc0
小さな親切、大きな嫉妬。
384非通知さん:2011/06/24(金) 22:17:22.50 ID:vPRhOpZa0
山瀬まみも通販でmovaからFOMAに変えたらしい、0円で変更出来ると喜んでたな
385非通知さん:2011/06/24(金) 22:19:03.79 ID:0/hSz1bM0
>>382
無料だからパケホーダイフル2に入る必要はないパケホーダイフルの方でいいから

今の実質無料はパケホーダイフル2入らないといけない

だからホントの無料まで待つのさ
386非通知さん:2011/06/24(金) 22:41:49.28 ID:AU86/1Qs0
無料とかどうでもいいからチンドン屋みたいなお子様デザイン何とかしてくれ。
387非通知さん:2011/06/24(金) 22:48:00.56 ID:OVeQdlWC0
通販でfomaへの変更は自分でDS持ってってやるって
持ってかなかったらどうなるの?
388非通知さん:2011/06/24(金) 22:51:53.24 ID:iTzTbB5E0
DSの店長を自宅に呼びつけてセットさせる
389非通知さん:2011/06/24(金) 23:14:36.85 ID:dEvewNFy0
スマホきたなそろそろ折れようかな
390非通知さん:2011/06/24(金) 23:22:45.26 ID:Aa7yLjQ+0
>>387
DSに持参なんてどこにも書いてないよ。

普通に電話するだけだと思うけど。違うのか?
391非通知さん:2011/06/24(金) 23:36:05.79 ID:Dw/ZLxBM0
>>331には「その他の製品を検索」とかもあるけど、そっちの値段はどうなってるんだろうとか、
通販で端末を頼んだ後、DSで普通にmova→fomaへ機種変更したらものすごくgdgdになりそうとか色々楽しそうだ
392非通知さん:2011/06/25(土) 00:02:38.70 ID:kQE1ys8K0
やはり勝負は9月だな
9月にはPRIME最新機種も無料枠に入るハズ!!!
393非通知さん:2011/06/25(土) 00:03:11.77 ID:4LuyTI930
他社へ逃げそうもないから、適当な扱いをされているのかな?
394非通知さん:2011/06/25(土) 00:14:41.35 ID:vvvjK2Ml0
書留きて、movaのまま来年の3月末をすぎたら、ポイントがクリアされるぞって
脅しが書いてあったけど、4月になってからFOMAにしてもポイントは引き継がれないってこと?
395非通知さん:2011/06/25(土) 00:22:00.90 ID:miFkoKCO0
堂々と逃げるつもりだけどね他社に
396非通知さん:2011/06/25(土) 01:06:48.09 ID:NzzbR5Fk0
交換代金は余裕でmovaから回収済みだし無料化の流れは当然か
条件はこれ以上良くならないとかほざいてたクズは顔真っ赤だろうな
397非通知さん:2011/06/25(土) 01:11:17.96 ID:V+ltnv2B0
>>396
もう既にここなんて見てないと思われ。

おれは最後の最後まで粘るっ!
398非通知さん:2011/06/25(土) 01:27:45.98 ID:0Saj4MWFP
スマホって最低の維持費はどれくらいなの?
ガラケよりだいぶ高いならやめとく
399非通知さん:2011/06/25(土) 01:46:50.61 ID:x17HC/m4i
>>398
最低の維持費は、スマホも780円だよ
400非通知さん:2011/06/25(土) 01:50:37.34 ID:aR9tY0oN0
勝手に通信してパケット上限達してた機種もあったし怖いよ
可能な限り通信させないでメールと通話だけでケチケチ維持したら安く済むしいいかも!っておもったが
サポート代金以上は使ってやらないと
機種交換実質無料の恩恵受けれないきもするし

詳しい人、維持費について教えてください><
401非通知さん:2011/06/25(土) 02:35:11.74 ID:57O3vSvu0
維持費??
402非通知さん:2011/06/25(土) 03:15:41.34 ID:/9gdO6LT0
あとは電話じゃなくネットでサクサク交換出来るようになれば換えるよ
電話で20分はキツイ
403非通知さん:2011/06/25(土) 03:20:47.09 ID:0TVQIpAF0
movaでは、選択的に通信することができたけど、
スマートフォンでは、アプリだかOSがユーザーの通信料を使って
勝手に通信をしてしまうと聞きます。だからパケ放題の契約が必須であると。
このような馬鹿なことがFOMA端末ででも行われるのでしょうか?

>>398さん>>400さんとも絡みますが、
この点について、ご存知の方からのコメントを頂きたいです。
よろしくおねがいします。

移動中の非常用連絡手段として持ち歩いているだけの自分としては、
通信不要の期間については基本料金で収まるべきなのです。
404非通知さん:2011/06/25(土) 04:05:40.38 ID:q/m8Ao5h0
>>403

タイプシンプル バリュー¥780+iモード¥315+パケ・ホーダイ シンプル¥0〜

に”ウェブ制限”を掛けた子供のFOMAは毎月ほぼ¥1100程度で済んでいるけどね。

あと、それに通話料がいるけど、家族間は無料。
405非通知さん:2011/06/25(土) 04:50:28.34 ID:8G6cst39O
ああだ、こうだ考えずにパケホWには必ず加入のこと。
406非通知さん:2011/06/25(土) 05:00:14.62 ID:tLwjGZHD0
FOMAに替えたら俺もTwitterデビューするんだ
407非通知さん:2011/06/25(土) 05:12:56.34 ID:8G6cst39O
フォーマでの基本的な運用パターン
・タイプSSバリュー
・パケットホーダイダブル
・ファミ割MAXかひとりでもMAX
・iモード
これで無料通話内でパケット使用が少なければ、1800円程度。
パケットをiモードで上限なら、5600円程度。
408非通知さん:2011/06/25(土) 06:11:43.22 ID:PkRzbz/90
>>404
”ウェブ制限”てどんなんでしょうか?

DOCOMOのカタログにはパケホーダイのページに
「スマートフォンは搭載するソフトウェアのバージョンアップや・・・
 また、バックグランドで自動的に通信・・・・
 通信料が高額になる・・・
 2段階パケット定額サービスでも短期間に上限・・・
 パケホーダイフラットのご利用を強くおすすめします」
これって回避できるのでしょうか?
409非通知さん:2011/06/25(土) 06:26:40.84 ID:NP/DP4Zv0
>>404
実績としての貴重な情報ありがとうございます。
アクセスするサイトあるいはアプリの制限でどうにかなりそうですね。
>>405>>407
リッチコンテンツばかりだから、通信するとあっという間でしょうね。
パケットホーダイ は必須ということ分かりました。

皆様、ありがとうございます。
410非通知さん:2011/06/25(土) 07:30:57.51 ID:LVbbPonH0
>>409
スマホ実質0円はパケホ(フラットorダブル2)が必須だからね。
パケホ外したら月々サポート無くなって有料機種になる。

オレはSSにSPモード、パケホフラットで7000円弱。
ダブル2にして通信使わなければ安くできるけど、それじゃスマホ買った意味ないしな…。
411非通知さん:2011/06/25(土) 07:41:04.49 ID:7MoC5p4I0
皆さん今までお世話になりました。




N-05C(黒)注文してきました。
みなさんは、我慢比べ大会にぜひ勝利してくださいね。
412非通知さん:2011/06/25(土) 07:45:13.18 ID:HaZ48T440
ムーバからフォーマへの契約変更として、通常のフォーマ携帯への機種変更を勧めます。
スマホへは、フォーマからの機種変更が正解です。

例えば、プライムシリーズが0円になったとして、パケホWで契約変更。
スマホにしたい人は、フォーマからスマホに量販店等で機種変更でしょう。
このときパケホW2で契約、月々サポートは700円程度。
スマホ購入は実費ですが、フォーマを転売できます。
また、そのままフォーマを使うなら、スマホを転売です。これが一番お得です。

最初からスマホだと、月々サポートは大きいけど、トータルで見ると通常の契約変更が正解です。
スマホ使用は、パケホフラが基本です。
多分、ほとんどのムーバユーザーは理解できない内容でしょう。
でも2ch住人なら、理解できるはずです。



413非通知さん:2011/06/25(土) 08:32:34.71 ID:irLFuSQt0
正直言ってドコモがこんなに早く手を打ってくるとは
思わなかったな
これならもう少し待ってみるのもありかもしれない
414非通知さん:2011/06/25(土) 09:09:07.08 ID:ifX8V9RW0
>>413
オマケにもう1台つくまで頑張るわ
415非通知さん:2011/06/25(土) 09:12:13.45 ID:4IqSN4zy0
>>403
WIFI運用してたらいいんじゃない?
416非通知さん:2011/06/25(土) 09:25:36.96 ID:whx4D9HH0
>>386
チンドン屋て、じいさんばあさんしかいないイメージ
417非通知さん:2011/06/25(土) 09:36:31.20 ID:7vCT86nO0
プライムもプロも0円で機種変できたがプライムにしといた
418非通知さん:2011/06/25(土) 09:54:04.31 ID:fA8rgmlw0
頭数減れば条件良くしても掛かるコスト減るし
N-05Cで大分巻き取られてくれればいいな
419非通知さん:2011/06/25(土) 10:05:31.51 ID:8G6cst39O
スタイル、スマート、らく8で、大量離脱だと!
許せん、帝国の野望に屈するな、3台くれたら考える。
420非通知さん:2011/06/25(土) 11:31:26.67 ID:irLFuSQt0
P-04Cで黒があればなあ
421非通知さん:2011/06/25(土) 11:35:12.63 ID:6Esjcc+b0
>>411
人柱乙。報告よろしくね〜
422非通知さん:2011/06/25(土) 11:53:34.62 ID:jTQBf1BI0
さてそろそろ、スマホ無料は“絶っっっっ対にない”と必死に
ほざき続けてきた馬鹿に登場願おうかw
423非通知さん:2011/06/25(土) 13:24:39.55 ID:exC9rYCK0
ムーバ使ってるような奴にスマホは「豚に真珠」
転売するのは明白
424非通知さん:2011/06/25(土) 13:39:30.83 ID:4IqSN4zy0
転売なんてもったいない
海外のSIM入れて使いますよ
425非通知さん:2011/06/25(土) 14:44:09.38 ID:8G6cst39O
ムーバから一気にスマホは危険です。
ムーバ→フォーマ→スマタ→スマホと段階を踏んで下さい。
転売するしないは各自で判断して下さい。
426非通知さん:2011/06/25(土) 14:47:14.90 ID:Qcu+h/780
お前ら祝ってくれ。

N-05Cにただで交換してきたよ。
このスレ去年の年末からの7ヶ月あまりの付き合いだったが

阿保のお前らとも名残惜しいが俺は卒業だ。

お前らは来年まで粘れ じゃあなノシ
427非通知さん:2011/06/25(土) 14:59:47.28 ID:SO1QDgG+0
結構、交換してる人いるみたいだけど。
他のと比べてN-05Cは何がそんなに魅力的なの?
428非通知さん:2011/06/25(土) 15:30:40.09 ID:U05c9uLzO
>>427
> 他のと比べてN-05Cは何がそんなに魅力的なの?

該当スレ見てきたらいいんじゃないかな
429非通知さん:2011/06/25(土) 15:40:25.37 ID:EpFxeh7M0
スマホは2年縛りつきかあ…
430非通知さん:2011/06/25(土) 15:58:52.33 ID:4IqSN4zy0
>>427
交換してるように見せてるだけかも
431非通知さん:2011/06/25(土) 16:38:25.13 ID:8G6cst39O
今回の2機種はプライム並だよ。
432非通知さん:2011/06/25(土) 16:46:42.60 ID:7MoC5p4I0
プライムとスマートって、具体的に何が違うの?
433非通知さん:2011/06/25(土) 17:46:44.51 ID:nyx/0F4J0
>>427
なんなんだろうな

個人的には発売前の携帯買うとか怖すぎ
最低でもレビューみて、できれば温モック触って決めたい

長く頻繁に使うもんだし値段も高いからそうそう変えられない
地雷も少なくないし、もっと慎重に検討すべき
434非通知さん:2011/06/25(土) 18:01:39.27 ID:/OLzkled0
N-05C 今日発売じゃん。
435非通知さん:2011/06/25(土) 18:01:40.83 ID:7vCT86nO0
>>432
多機能で高性能なのがプライム
部品が中国製で安っぽい造りなのがスマート
436非通知さん:2011/06/25(土) 18:10:12.68 ID:/OLzkled0
CA-01Cが0円なら乗り換えちゃうよ。
まだ発売日も決まっていないみたいだけど。
437非通知さん:2011/06/25(土) 18:20:16.94 ID:q/m8Ao5h0
>>436

3Dってのは少々ネックだけどね・・・
438非通知さん:2011/06/25(土) 20:23:45.80 ID:0Saj4MWFP
>>429
mova使いで縛り云々言うのって変じゃねーか?
俺みたいに惰性で5年くらいプラン変えてない奴ばかりかと思ってた
439非通知さん:2011/06/25(土) 20:42:29.25 ID:AYx4YkLM0
>>438
気分的な問題のこと言ってるんだと思うよ。

おれもドコモを12年使ってきて、恐らく今後もずっと使い続けるだろうけど
違約金の発生する契約形態を強制されるとするなら、気分悪い。
440非通知さん:2011/06/25(土) 20:45:48.35 ID:/kALgUvp0
>>426 旅立って逝かれたか
何年か先の、【docomo】 スマホ終了お祭り会場 5 【ドコモ】 あたりでまた会いましょう
今度の旅もまた長くなりそう・・・
441非通知さん:2011/06/25(土) 20:49:38.24 ID:ecQdbNd10

人柱の方々の評価が出始めてますお(´・ω・`)

docomo SMART N-05C part2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1308189653/
442非通知さん:2011/06/25(土) 20:56:58.39 ID:v8DiEWsc0
防水機はワイヤレス充電対応がこれから増えそうだからなあ
今でもパッキン緩むからってクレードルついてくるし
443非通知さん:2011/06/25(土) 22:42:05.73 ID:6Esjcc+b0
>>441
なかなか良さそうだな
444非通知さん:2011/06/25(土) 23:24:40.94 ID:POFR10os0
プラン縛り無しで月々サポート付けられれば即変えるんだけどなあ
445非通知さん:2011/06/26(日) 00:19:36.87 ID:rgbKrpf+0
売上を下げずに端末を配るにはこの方法しかないのはそうなんだけど、
SBのも含め、この月々サポートってのは非常に回りくどくて解りにくいよな。

なんのためにバリュープランが出来たのか解らなくなってる。
446非通知さん:2011/06/26(日) 02:12:40.63 ID:Ifxk/j8o0

久々に量販店見てきた。最近の携帯ってどれもデカイのなw
逆にウイルコムのシンプルな小型機が欲しくなったよ。
447非通知さん:2011/06/26(日) 05:22:56.23 ID:NnKuVikn0
movaとうとうぶっ壊れて電源入らなくなったので
N-05C黒買った。
iコンシェルってのとiチャネルとibodymoとドコモ地図ナビってのが加入必須サービスで
それに合わせてパケホーダイも強制だった。
iチャネルとibodymoは後で解約するかなぁ……
地図ナビも高いからいらんかな?
ケータイ補償 お届けサービスは一応入ったけど399円/月だったので地味にイタイ
448非通知さん:2011/06/26(日) 06:32:53.26 ID:y6CX48xs0
ど〜んと無料
http://www.nttdocomo.co.jp/mova_end/telorder/index.html
これから選ぶとなると・・・
スマホは毎月の支払額が数倍に跳ね上がる。
STYLEはロクなのがない。
結局、SMARTのN-05Cくらいしか選択肢がないな。


449非通知さん:2011/06/26(日) 07:27:27.32 ID:MZc7HLHPO
最新機種のプライムやスマホを無料で欲しいなら、まだ待ちです。
当然、次の冬モデルが欲しい人は、年明けまで待ちです。
450非通知さん:2011/06/26(日) 09:04:08.43 ID:tlmy+5kl0
ドコモもとうとう無料作戦前倒しか
この分だと確かにどんどん機種は増えそうな気はするな
451非通知さん:2011/06/26(日) 10:04:45.85 ID:6WstTH0E0
>>449

それはあり得ないと思うよ。N-05C出した時点で、かなりドコモとしては譲歩している。
もう、限界じゃなかろうか。この先、最新機種やプライムを無料で提供するようなことがあったら、
すでに購入した人に大して申し訳がたたない。秋冬まで待っても却って条件は厳しくなる。
ここいらで手を打った方が一番だと思うよ。
452非通知さん:2011/06/26(日) 10:07:37.19 ID:IjNQ3dqt0
朝からご苦労様です
453非通知さん:2011/06/26(日) 10:08:56.41 ID:qcndarwV0
>>451
ドコサの人も大変ですね
454非通知さん:2011/06/26(日) 10:15:41.42 ID:tlmy+5kl0
いったい何者なんだろ
455非通知さん:2011/06/26(日) 10:20:19.08 ID:y6CX48xs0
デジャブ?
456非通知さん:2011/06/26(日) 10:50:18.13 ID:6WstTH0E0
ご苦労もなにも・・・本当に秋冬の最新機種やプライムが無料対象になると信じている方がどうかと思うぞw
企業も営利目的の団体なんだよ。そんなことをして、出費ばかりでなんの得もない。
プライムは、毎回自腹で数万円を投じて機種変している人もいるのに、タダで提供なんてどう考えてもあり得ない。
457非通知さん:2011/06/26(日) 10:53:48.86 ID:y6CX48xs0
PRIME0円になったあとは、なんて言うのか楽しみだな。
スマホの最新は絶対に0円にはならないかな?
458非通知さん:2011/06/26(日) 10:54:30.79 ID:6WstTH0E0
>>457

本当にないから、心配しなくていいよ。
459非通知さん:2011/06/26(日) 10:56:24.54 ID:tlmy+5kl0
>>458
FOMA使いの方はスレ違いなんでよそへどうぞ
460非通知さん:2011/06/26(日) 11:16:23.21 ID:ehqyy3OT0
>>459
実質0円始まってるじゃん
461非通知さん:2011/06/26(日) 11:17:37.91 ID:ehqyy3OT0
>>451
そんな子と言ったら型落ちで値下げしても文句言う人みたいじゃん
462非通知さん:2011/06/26(日) 11:18:26.93 ID:dyzNvt0g0
別に今使ってるmovaで不便感じてないし、今乗り換えて、本体無料とは言え、新規加入以上にいろいろ強制的に追加契約させられて毎月の支払が増えるほうがバカバカしい
それと、docomoを長期使い続けても(俺の場合既に10年)、自分にとって全くメリット無かったので、間際になったら他社も含めて検討する
ど〜んと無料のページに記載してある機種も、売れ残りと旧機種ばかり…
今のキャンペーンは罠ありまくりで、全然乗り換える気にならないよw
463非通知さん:2011/06/26(日) 11:19:20.45 ID:YZ9lZ5F40
このままマッタリやろうとしてたら当局からシバかれたんだろう
まだこんなに残ってるのかと
このペースで行けばドコモは9月にも陥落するだろう
464非通知さん:2011/06/26(日) 11:34:59.22 ID:+nIpl6vn0
何回も同じことを書きたくないけど、電気通信事業者の責務があります。
待てば待つほど条件が良くなります。最新機種が無料は当然です。
今までも、これからも旧通信方式の廃止で、このようなことが起こります。
これからもっと条件が良くなります。
これと逆のこと書く人は部外者かゾンビです。
465非通知さん:2011/06/26(日) 11:57:28.89 ID:04hxdDZo0
ゾンビは銃で撃て
466非通知さん:2011/06/26(日) 11:59:47.27 ID:qcndarwV0
>>464
でも
・ソフトバン糞はほとんどの機種が有料だった
・auも未だに大部分の機種が高いまま

こういう悪い例があるからな
総務省は事業者に対し、利用者に誠意を尽くすよう指導すべき
467非通知さん:2011/06/26(日) 12:05:32.91 ID:y+PoYWjW0
>>456
いつもの人こんちはw
スマホは何ないって前に言ってましたねw
468非通知さん:2011/06/26(日) 12:19:21.75 ID:F9xAdAOE0
>>456←こいつがないって言ったら逆になるんだよ。
今後のカキコに期待。
469非通知さん:2011/06/26(日) 13:09:13.39 ID:W5j4g3vK0
>>466

あ、それは言えるね。
ソフトバンクは有料を貫いたし、そういう事例があるから、ドコモもわからんな。
PHSの頃とは時代も違うし、ユーザーが賢くなった昨今、ドコモがどれだけ譲歩するかに掛かっていると思う。
無償で得た端末をオークションで出品されて、挙げ句の果て他社へ逃げられたら、何のために無償にしたのかわからんくなるしさ。
470非通知さん:2011/06/26(日) 13:17:15.19 ID:mQxTptFK0
このスレには、シティフォン停波の時にPRADAフォンもらった人とか居そうだしなぁ
471非通知さん:2011/06/26(日) 13:19:43.19 ID:y7jLa2Xl0
料金体系が違うドコモとドフトバンクを比較して意味あるの?
まーいつものゾンビ君が無い無い喚いてるから逆になりそうだよね
472非通知さん:2011/06/26(日) 13:26:06.70 ID:W5j4g3vK0
>>471

同じ通信事業者であり、またソフトバンクは中小企業じゃなく名の通った企業で、有料を押し通した。
この実績は、ドコモ含む他社にも、サービス業としてのお客様対応に影響があると思うけどね。
473非通知さん:2011/06/26(日) 13:52:16.86 ID:JCPd4sSZ0
どこぞのヤクザまがい企業と一緒にするとは
だいぶ焦ってますね

今月指導が入ったのは間違いないでしょう
1ヶ月以内に書面で対策を出すよう指示されたのではないですか?
実施は9月でしょう

もう2ヶ月も待ては無料でどれでも選べるようになります
冬モデルがよければそれまで待てばよいこと
474非通知さん:2011/06/26(日) 13:55:47.09 ID:W5j4g3vK0
え、なんでソフトバンクがヤクザまがいの企業なの?
100億寄付したとかいう孫さんの会社でしょ。
475非通知さん:2011/06/26(日) 13:59:55.88 ID:MZc7HLHPO
なんでSBと一緒にするのかな。部外者ゾンビさん
キャリアが違うから対応が違う。
476非通知さん:2011/06/26(日) 14:02:25.01 ID:W5j4g3vK0
同じ通信事業者であるからに決まってるじゃん。475の根拠もない煽りはよくありません。
477非通知さん:2011/06/26(日) 14:03:41.88 ID:pXx9tzrA0
>>474
ヤクザまがいは間違い
まんまヤクザだな
478非通知さん:2011/06/26(日) 14:08:08.21 ID:qcndarwV0
>>471
料金体系と巻き取りに何の関係が?
それにauはスルーかよw

だいたい、>>466をきちんと読んでないだろ
一番重要なのは最後の1行

>>474
100億寄付?まだ口先だけだぞ
「する」であって「した」ではない
479非通知さん:2011/06/26(日) 14:12:22.88 ID:W5j4g3vK0
>>478

そうなんだ、まだ払っていないの、100億円w
でもあれだけ著名な人が言ったからには、さすがに反故にはできないでしょ。
手続き中とかか・・・。
480非通知さん:2011/06/26(日) 14:14:35.44 ID:MZc7HLHPO
脱線がひどい。
481非通知さん:2011/06/26(日) 14:15:51.39 ID:W5j4g3vK0
>>480

そりゃ、あんたが明確な理由も言わずに、ソフトバンクがヤクザどうこう言うからでしょw
482非通知さん:2011/06/26(日) 14:20:27.73 ID:Ov1A+Jx80
SBの工作員が常駐してるなw
483非通知さん:2011/06/26(日) 14:24:30.05 ID:QCHP8y2l0
>>481
アンケートとるといい

あなたはソフトバンクをどう思いますか?
1.真っ当な企業
2.ヤクザ企業


結果は明白だがなw
484非通知さん:2011/06/26(日) 14:28:28.39 ID:pVu9PzHW0
サイドバック
485非通知さん:2011/06/26(日) 14:31:40.54 ID:VkLGMuTW0
一部の人の直感だけで企業体質の判断はできんな。
486非通知さん:2011/06/26(日) 15:29:39.29 ID:tlmy+5kl0
確かにこんなに急にキャンペーン内容が変わるのもおかしい
何か圧力がかかったと考えるのが普通かもしれない
なんといっても元はと言えば昔々の電電公社様ですから
487非通知さん:2011/06/26(日) 16:13:09.62 ID:iWGvNt3H0
正直、他キャリアへ移る気持ちに傾いてたところへこの飴キャンペーン。
意識調査で対策練ってきたと思う
488非通知さん:2011/06/26(日) 16:44:11.90 ID:YPMPzX7w0
おお久しぶりに見たら凄いね
489非通知さん:2011/06/26(日) 17:18:28.34 ID:bJ+cvq6y0
>>487

それは、どんなアンケート結果が出ての飴キャンペーンなわけ?
490非通知さん:2011/06/26(日) 17:59:14.99 ID:+nIpl6vn0
休止の場合、休止満了前に案内が来ます。これを見落としたらアウトです。
休止満了案内が来たら、とりあえずムーバを復活させて下さい。
3年前の11月、12月に休止した人は、うまくすると最新冬モデルゲットです。

休止満了時期が停波以降の人には、そのうち別の案内が来るでしょう。
491非通知さん:2011/06/26(日) 18:17:34.21 ID:zc8DdxDG0
だからそれは・・・責務があるとはいえ、ソフトバンクのような世間で名の通った一電気通信事業者でも、
最後の最後まで無料にしなかったんだよ。AUだって同じ。
どうして、ドコモだけが無料になると言い切れるわけよ?
そこの説明を求められると逃げるんでしょ?
ちゃんと理由を説明できるんかい?
ソフトバンクやAUが893とかそういう揚げ足取りはもういいからさ・・w
492非通知さん:2011/06/26(日) 18:23:45.66 ID:aLtUi/sb0
>>491
AUは一流の会社
ソフトバンクごときと一緒にしないでいただきたい
493非通知さん:2011/06/26(日) 18:24:39.46 ID:BO4KLZfAP
>>491
知ってたら教えて欲しいんだが
他キャリアの2Gはmovaみたいにバカ高い料金プランしか無かったの?
494非通知さん:2011/06/26(日) 18:34:54.03 ID:y6CX48xs0
>>491
有る意味典型的な日本人だな。
だって○○ちゃんもそうしているから。○○ちゃんと同じじゃなきゃ嫌だ。
○○ちゃんと同じだから安心。○○ちゃんだってそうしているんだぞ。
そこには論理的思考は一切なく、誰かと同じか同じでないか、それだけしか頭にはない典型的な○○。

495非通知さん:2011/06/26(日) 18:45:47.11 ID:8xD5x03v0
>>491
そんなソフトバンクでも、一番良い条件だったのは最後の三ヶ月だったからな。
俺は待ち受け専用のプリペイド(ボダ時代からの)持ってて、自然解約でもいいと思ってたけど、
結局、最後の案内が一番良かったから(通話料6000円365日発信OKだったかな)満足だったわ。
停波半年前よりかなり良くなったしな。

つまりMOVAも、今より条件が悪くなる可能性は低いと思うんだよ。もちろん断言はできないけどな。
ドコモが先手を打って、「今年の夏モデルまでの機種ならどれでも無料。ただし在庫があるだけ」
とかってキャンペーンでもやらない限り、
ギリギリまで粘っても良いかなーって思う人がいるんじゃね?(少なくとも俺はそう思ってる)

まぁチキンレースと言われればその通りですとも
496非通知さん:2011/06/26(日) 18:47:48.26 ID:y6CX48xs0
ソフトバンクは言っちゃなんだが、経営体質は、禿による、禿商店。そういうレベル。
AUは寄り合い所帯の民間。
ドコモは、官僚体質。
ドコモは一番、いろんなしがらみを抱えており、いわば切り捨てしにくい体質だ。
そんな企業体質だから、無料でばらまいてでも問題解決を図るということを実行する可能性はあると考えて別におかしくはない。
○○ちゃんと同じではないということ。

497非通知さん:2011/06/26(日) 19:21:06.05 ID:n/uwCzZA0
今日、簡易書留でDMが来た
無料はP-02C、P-07B、らくらくホンベーシック3の3機種
SH-11Cは4200円、らくらくホン7は13440円
498非通知さん:2011/06/26(日) 21:38:31.10 ID:UjRn5CSX0
最後まで粘ったら無料になります
なんて今から言っちゃったら今交換する人減るしね
499非通知さん:2011/06/26(日) 22:14:39.14 ID:MZc7HLHPO
帝国の攻撃は、DSからの案内、DM、割引価格販売、ホームページの通信販売と多岐に渡っています。
機種を選ぶ目安は、末尾Cです。Aは旧旧旧旧モデル、Bは旧旧モデル。やっぱCだよね。
ちなみにムーバは、旧旧旧旧旧旧旧旧旧旧旧旧旧旧以上のモデル、略して旧×14以上のモデルになります。
ちなみに今年の冬モデルは、頭文字Dになるかも?
500非通知さん:2011/06/26(日) 22:24:55.16 ID:Rn6fFw410
ん?N-05C って無料なの?
条件は?

501非通知さん:2011/06/26(日) 22:34:04.55 ID:BUgDHNMBP
N-05C(笑)
502非通知さん:2011/06/26(日) 23:28:20.56 ID:MZc7HLHPO
↑だよね。
503非通知さん:2011/06/26(日) 23:58:45.76 ID:hwU/p7bp0
条件無しだろ
504非通知さん:2011/06/27(月) 00:57:43.39 ID:pwLfBNvw0
プライムっていいのか?
デジカメ?みたいな画素数がいいだけであってあんま他は魅力ないような
感じしたけどな。
N-05Cにしようか迷ってるんだが。
505非通知さん:2011/06/27(月) 01:06:23.25 ID:a7elVdHp0
軽くて折り畳みがいいなら、N-02Cオヌヌメ
N-05Cと比較してiモーション50MBとカメラの画素数くらいしか負けてない
506非通知さん:2011/06/27(月) 01:40:39.95 ID:4OyA6JwDP
あー、もう待つのめんどくせー
さっさとN-05Cで手を打とうかな
507非通知さん:2011/06/27(月) 01:54:44.34 ID:H6sekg1N0
スマホ選んだら「どんなに節約してもソフトウェアの更新でパケット上限必須です」ってなるんだよね
現時点ではN-05Cが賢い選択だよね・・
もっさりとか言われてもmova使いからみたらサクサク超サックサクのような気がするし
508非通知さん:2011/06/27(月) 02:16:37.88 ID:Zv8gazYJ0
WiFi運用知らないの?
509非通知さん:2011/06/27(月) 02:21:12.32 ID:H6sekg1N0
ネット徘徊するときはwifi運用していてもメールか何かで少しの間だけ本来の接続したときに
ドカン!ってソフトの更新が行われてパケット上限に達するって(ドコモ問い合わせ確認済み)
hatenaか知恵袋なんかに書いてあったもん・・・
510非通知さん:2011/06/27(月) 03:57:19.38 ID:3TyjGZgb0
損はただの金の亡者ですよ
龍馬を利用してイメージ偽造に必死ですがね
犬のCMとか寄付とかに騙されない様に
511非通知さん:2011/06/27(月) 05:02:26.89 ID:2s77PA1DO
スマホの実質無料は初期に費用が発生します。また、対象スマホは春モデルだから、まだ待ちだね。
月々サポートは、パケホーダイフラットかパケットホーダイダブル2の加入が条件です。
パケットホーダイは、フォーマならパケットホーダイダブル、スマホならパケットホーダイダブル2に、必ず加入して下さい。
自分がスマホにする時は、ムーバ→無料フォーマにしてから、スマホにします。
512非通知さん:2011/06/27(月) 05:14:06.11 ID:iEmFMFVHO
>>504
確かにプライムでもスマートでも極端にスペックが違うことはなくなってきたと思う
前はもっとプライムが飛び抜けてたように思うけどスタイルでも今はハイスペックなの増えたし。
なのでシリーズ名にあんまこだわらなくてもいい気がする。
なのでシリーズはあまり気にせず、気になった機種のスレ見たらいいかもね。
513非通知さん:2011/06/27(月) 06:01:40.13 ID:amcHqX5I0
http://ad.impress.co.jp/special/007sh/
これドコモで出ないのかな
514非通知さん:2011/06/27(月) 07:51:23.58 ID:boUCcVuG0
>ソフトバンクは言っちゃなんだが、経営体質は、禿による、禿商店。そういうレベル。


一見わかりやすそうだが、結局どういう意味なのw
個人商店のオヤジごとくワンマン社長ということ?
サービスは良いけど資金繰りが怪しいとか??
515非通知さん:2011/06/27(月) 08:28:58.62 ID:PTg29pO20
>>503
条件無しなんだ。
じゃ乗り換えてもいいな。
どうせ通話とメールぐらいでホマホもいらんし。
ただ、上の二段になってるようなデザインは若干気になるw
516非通知さん:2011/06/27(月) 08:37:10.83 ID:AJ1Zh5Yz0
smsが共通化になるけど、movaは共通化になってもSoftbankへは
送れないと聞いたことがあるが、ホントかいな?
517非通知さん:2011/06/27(月) 08:46:44.38 ID:iSvnD2CQi
>>516
多分、ホント
518非通知さん:2011/06/27(月) 10:27:50.49 ID:AJ1Zh5Yz0
>>517
まいったな。知り合いや親戚にmovaの人がいて、自分はAUだから7月13日から
SMS送れるからうれしいなぁって思ってたのに。
がっかりだわ。
さっさと、FOMAに乗り換えれば良いのに。
たしか、mova→fomaへの機種変更とか優遇がいくらでもあるよね。

>>510
俺も損が嫌い。
きちんとした経営黒字化して回線の障害も無くして借金を返してから
光の道とか言えば信頼できるのだがね。

携帯会社を買収する前の孫さんはかっこよかったけど、今は大嫌い。
そんなのが震災後、発電分野に金の「におい」をかぎつけて動き回ってる。
とにかく気持ち悪い男
519非通知さん:2011/06/27(月) 11:39:00.44 ID:3xvjfCjq0
損がかっこいいとかwwww
あいつに信念なんて無いからな。金になりそうなものに乗り込むだけ。
多角経営してるだけであくまで商社だからな。今でも。
520非通知さん:2011/06/27(月) 12:52:16.86 ID:zQInLeq50
で、結局の所、官僚体質のドコモと、多角経営の損とどっちがマシなの?
521非通知さん:2011/06/27(月) 13:02:07.82 ID:iEmFMFVHO
>>520
ハゲよりはドコモがマシかと
522非通知さん:2011/06/27(月) 13:30:51.09 ID:9dVrYcFs0
官僚体質でも利益出してるから
役人の言うことには逆らわないで滞りなく移行させるのがドコモ体質
523非通知さん:2011/06/27(月) 18:11:04.91 ID:xrYnrU3c0
7月になって機種が増えたらそれで手を打つかもしれん
もうバッテリが限界なんだ
すまん皆の衆
524非通知さん:2011/06/27(月) 18:48:49.47 ID:2oGMvf/W0
月々サポートがプランに関わらず適用になったら換えるよ
525非通知さん:2011/06/27(月) 19:00:23.67 ID:Y/Joa67z0
デュアルは救済あるかなぁ
526非通知さん:2011/06/27(月) 19:49:18.03 ID:F7Giawfr0
>>525
FOMA過渡期の穴補完のためのサービスで、契約上もFOMAだったはず。
ここで言われている事業者の社会的責務は使用不能になるMOVA端末の補償だから、
すでにFOMAが使える端末を持っているデュアル契約の場合は補償義務は発生し得ない。
527非通知さん:2011/06/27(月) 20:54:36.68 ID:2s77PA1DO
デュアルネットワークは別スレへ

サービス終了の案内は来るでしょう。
ムーバが使えなくなるだけだね。
528非通知さん:2011/06/27(月) 22:44:22.01 ID:eEMWeqE40
>>470
それに加えてPHSのときP905貰いましたw
529非通知さん:2011/06/27(月) 23:13:02.18 ID:BSsbBZzN0
>>512

だからって、N-05Cはいらないかな。パッと見いいけど、専用スレではやっぱプライムじゃないというレスが多いよ。
530非通知さん:2011/06/27(月) 23:16:48.67 ID:BSsbBZzN0
>>498

最後の最後まで期待したいところですが、一部無料とか、らくらくや売れ残りだけとか、
中々条件が良くならないままなので、このまま停波まで迎えそうで不安ですわ・・・
531非通知さん:2011/06/27(月) 23:27:34.51 ID:qmnF8lSz0
最後と言っても直前では間に合わないからな
半年くらい前までが目安か
532非通知さん:2011/06/27(月) 23:46:54.71 ID:fbr9zOiF0
最後になって欲しくなりそうな際物端末(preminiもどきやWin7携帯)が出そうなおかげで、
条件が良くならなくても最悪その辺りのを金出して買えばいいやと思えて結構余裕でたぜ
533非通知さん:2011/06/28(火) 00:14:12.58 ID:FuL2WyDj0
普通に機種変と思えば待っても損は無い
534非通知さん:2011/06/28(火) 00:20:47.26 ID:vnaYJ3Ta0
まぁまだまだ待ちでいいよ。
特に使う当ても無いし。
535非通知さん:2011/06/28(火) 00:55:16.39 ID:4anvcU5PO
N503isからN-05Cに替えました。
冷やかしで行ったつもりが一目惚れです。
まあ、一番かわいい娘が応対してくれた事もありますが。
これで皆様ともお別れです。
長い間ありがとうございました。
536非通知さん:2011/06/28(火) 06:13:20.12 ID:/i/MzoAL0
sh250i、さすがにバッテリが弱ってきましたわorz
537非通知さん:2011/06/28(火) 06:19:17.04 ID:zhgxOmkz0
>>532

まあね。
preminiもどきはともかく、Win7携帯やスマホのような端末はやっぱまだいらないかな。
通信費がバカにならないしね。ただでさえ自宅PCで光料金も払っているのに、
大して使わないケータイに毎月パケ満額はちょっと厳しいわ。
538非通知さん:2011/06/28(火) 06:31:56.70 ID:nDQb1vpTO
>>513
私は005SHと同じのが出ないかなと思っていた。
で、MNP転出検討中。
539非通知さん:2011/06/28(火) 06:48:56.81 ID:ThpPN61KO
MNPならフォーマに契約変更してからでしょう。
2年縛りを拒否して契約変更、転出だね。
540非通知さん:2011/06/28(火) 06:58:09.14 ID:y0+RwCsR0
preminiもどきってどんなの?
541非通知さん:2011/06/28(火) 07:49:09.72 ID:zhgxOmkz0
542非通知さん:2011/06/28(火) 08:28:20.68 ID:jSgVrLKh0
>>538

いずれまたドコモに戻るハメになるとおもうよ。
よそは電波の状況も悪いし、メリットがない。

MNPまで考えているんなら、無難に無料のN-05Cあたりに代えたら。
543非通知さん:2011/06/28(火) 08:49:38.46 ID:ThpPN61KO
ムーバからのMNPは釣りだと思うけど、やったとしたら正気じゃない。
これも部外者ゾンビの類いでしょう。

今、ムーバの最大の敵、バッテリーです。この夏に沢山の同士が離脱するでしょう。
暑さ寒さはバッテリーの性能を、著しく低下させます。
544非通知さん:2011/06/28(火) 09:06:04.72 ID:FuL2WyDj0
MNP考えてるなら無料機種に変えてから
MNPして転売だろ?
545非通知さん:2011/06/28(火) 09:31:32.19 ID:doV2JBpm0
>>543
ねーよ。何年使ってると思ってんだ。
時限装置でもついてんのか?
546非通知さん:2011/06/28(火) 10:59:05.61 ID:8T6wABlS0
>>543の言ってる意味が分からない…
547非通知さん:2011/06/28(火) 12:04:39.16 ID:RgjzLukR0
preminiみたいな極小シンプル携帯て、需要あると思うのになあ。
タイやインドネシアで売ってるソニエリとか薄くて小型がデフォなのに。
548非通知さん:2011/06/28(火) 12:16:03.83 ID:wYw1QfLg0
>>547

そういうのは、もしかしたらいつでも売れるという自信があるから、ある程度いろんな機種を売り切って売上を上げてからじゃないと出さないのかもな。
preminiユーザーが長く使っているように、最初っからそういう機種を出すと次への買い換え需要がのぞめないし。
549非通知さん:2011/06/28(火) 13:11:54.50 ID:gpPnH+Xf0
小型化が買換え需要を減らすんじゃなくて機能UPしないのが買い替え需要減らしてるんじゃないの?
550非通知さん:2011/06/28(火) 14:13:21.29 ID:ciQsfB8ri
>>548
どういう論理だよ
551非通知さん:2011/06/28(火) 14:14:26.49 ID:MlqZZNlk0
業を煮やして、海外SIMフリー端末の購入を考えている
Xperia X10 miniかmini pro
iPhone 4にするかも
552非通知さん:2011/06/28(火) 15:17:00.09 ID:vq2tkSBQ0
前から狙ってた携帯がタダになりそうだし
毎月1000円ほど節約できるし
7月に入ったら交換してこよっと。
553非通知さん:2011/06/28(火) 15:23:15.64 ID:kTUJUbrD0
>>552

どの機種のことよ?
554非通知さん:2011/06/28(火) 15:29:53.59 ID:vq2tkSBQ0
F-11Cです
高スペックではないが、ワシには丁度いいし
デザインが気にいった。
555非通知さん:2011/06/28(火) 16:22:37.35 ID:kTUJUbrD0
F-11Cは無料になるってもう決まっているんですか。知りませんでした。
556非通知さん:2011/06/28(火) 18:24:50.23 ID:6HHHSGPi0
30日発売だしDSとかではもう値段張り出してある
557非通知さん:2011/06/28(火) 18:28:05.20 ID:g2X6lagj0
これはバーゲンプライスだな
558非通知さん:2011/06/28(火) 18:28:17.75 ID:g2X6lagj0
おっとスレ間違えたw
559非通知さん:2011/06/28(火) 18:51:18.14 ID:vq2tkSBQ0
560非通知さん:2011/06/28(火) 19:42:33.47 ID:172dse2c0
帰宅途中にDSがあって、窓に「movaからの切替商品多数取り揃え中」の張り紙(誘惑)が・・・
思わず店に入りそうになったぞ、、
危なかったぜ、ちと我慢汁出たかも
とりあえず明日から帰宅ルート変えるわ
561非通知さん:2011/06/28(火) 19:57:19.47 ID:5g1sMgDj0
とにかく確実に状況は変わって来つつあるな
選択肢が増えるのは良いことだ
ちょこちょこレスあるけど自分もバッテリが危なくなってきた
562非通知さん:2011/06/28(火) 20:13:32.74 ID:NbaQh0w00
ちょっと古くてもいいから、画面がひっくり返る機種をお願いしたい。
563非通知さん:2011/06/28(火) 20:20:15.65 ID:ThpPN61KO
やっぱ一番の敵は、帝国でもなく、ゾンビや部外者でもなく、己のバッテリーなんだよ。
バッテリーが妊娠しないように、しっかり避妊して下さい。

契約変更を考えている人は、モデルが出揃う8月まで待ちましょう。あと1ヶ月の辛抱です。
564非通知さん:2011/06/28(火) 20:42:59.69 ID:gpPnH+Xf0
来年2月でもいいような気がするけど
565非通知さん:2011/06/28(火) 21:15:29.97 ID:UQ42xtm10
俺は液晶が欠けて来てるから夏ケータイが出揃って、
通販0円から(条件無しのようだから)選ぶわ。

通販0円が今の機種で増えないならN−05Cでもいいや。
タッチパネルを使ってみたい程度の理由で。
566非通知さん:2011/06/28(火) 21:30:53.26 ID:49v9YExH0
まるで我慢して今の機種を使っているように言わないで貰いたいな
むしろ、一年後には我慢して変えてやらないといけない身なのに
567非通知さん:2011/06/28(火) 22:14:31.17 ID:1sC+PN0Z0
そうだな。
俺のは問題なく余裕で持ちそうだし特に欲しい機種なんてないしな。
568非通知さん:2011/06/28(火) 22:58:20.16 ID:Vkq9Gfmo0
選択できる機種が増えてから選ぶ
今は異常に少なすぎる
569非通知さん:2011/06/28(火) 23:18:33.01 ID:3WRD8boV0
>>568

さすがにもう限界。ここらで手を打った方がいいぞ。
下手に期待して、更なる条件が悪くなったら損だしさ。
さっさと機種変して、バリューコースに移った方がお得だと思うけどね。
このまま待っても、選択できる機種は現状のまま。
プライム機種や最新機種への無料交換対象にはならないのは明白だと思う。
570非通知さん:2011/06/28(火) 23:19:19.56 ID:VhapFpqI0
いつもご苦労様です
571非通知さん:2011/06/28(火) 23:25:12.91 ID:8VXcz21I0
在庫確認できるまで2週間だと
んなもんとっととわかるようにして欲しいわね
572非通知さん:2011/06/28(火) 23:47:27.63 ID:ThpPN61KO
どんどん条件が良くなっているのに、もうおしまいとか、よく書けるよね。
ゾンビ、部外者の方は、静かにムーバの最後を見届けて下さい。
573非通知さん:2011/06/28(火) 23:53:35.75 ID:hnCfC69F0
>>559
笑いがとまらんん ざまああ
574非通知さん:2011/06/28(火) 23:53:35.94 ID:1sC+PN0Z0
>>569
もうなにも説得力ないな。
涙拭けよ。
575非通知さん:2011/06/28(火) 23:54:38.06 ID:Vkq9Gfmo0
>>569
なんでいつも嘘つくの
576非通知さん:2011/06/29(水) 00:01:30.01 ID:gfD15BET0
相手してもらえるからじゃね
577非通知さん:2011/06/29(水) 00:04:12.65 ID:xQJRWdwK0
>>569
おまえ友達いないんだろ
おれたちが相手してやるから涙拭けよwwwww
578非通知さん:2011/06/29(水) 00:17:06.12 ID:9Oxiz9NQ0
屑が屑の相手するの?
579非通知さん:2011/06/29(水) 00:18:59.06 ID:2BsKGZQ70
と、屑が申しております。
580非通知さん:2011/06/29(水) 00:21:20.07 ID:9Oxiz9NQ0
こっちにも絡んできたwww
581非通知さん:2011/06/29(水) 00:28:47.67 ID:w/QOIcZj0
こっちにも絡んできたwww
こっちにも絡んできたwww
こっちにも絡んできたwww
こっちにも絡んできたwww
こっちにも絡んできたwww
こっちにも絡んできたwww
582非通知さん:2011/06/29(水) 01:07:32.91 ID:EXfpBdDE0
ゾンビ顔面ホワイトバンクw
583非通知さん:2011/06/29(水) 03:52:25.08 ID:9Oxiz9NQ0
SIMフリースマホもうすぐ
584非通知さん:2011/06/29(水) 08:04:53.83 ID:lEBBsjTW0
>>563

さすがに8月はちょっと早すぎるんじゃね?年内は当たり前のごとく、年明け1月一杯はまだまだ、売れ残りとらくらくのみの対応でしょう。
プライム含む全機種は2月に入ってからじゃないかなと見ています。
585非通知さん:2011/06/29(水) 13:25:24.04 ID:RVzHKoE40
大多数が降りた後だから、もう絶対負けがない囚人のジレンマみたいな感じ?
真っ先に降りた人たちはご愁傷様です本当に。
586非通知さん:2011/06/29(水) 13:42:03.46 ID:HI/mbfGP0
今回の通販価格と割引価格で、大きな差があるのはN−02Cです。
通販0円ならこの機種は一押しです。ショップで契約変更は4万超え。

最新機種のプライムとスマホが0円になるのは、9月じゃないかな。
3月発売のスマホが6月に月々で実質0円。6月発売だから9月に無料。
6月で3万割引、7月で4万割引、8月で5万割引。9月で夏モデルは無料。
8月に、高齢者がらく8に契約変更。9月末で50万回線が目標じゃないかな。
年明けには、今度の冬モデルが無料になるでしょう。この頃には休止にも案内がくる。
休止の復活期限は、10、11、12月がピークだと思うので、復活案内と一緒にクーポンがくるかも
バッテリーに余裕がある人は、割引額の変化を見守りましょう。
587非通知さん:2011/06/29(水) 13:46:40.54 ID:tBFvSPVP0
早くネットでスマホ頼めるようにしてください
電話注文は人見知りなので怖いのです
588非通知さん:2011/06/29(水) 14:15:05.94 ID:HI/mbfGP0
DSのDMや電話攻撃、本部からのDM、割引価格、無料通販。
これだけ統一されていない作戦も珍しい。不思議です。
価格がバラバラなので、どれが一番得か検討して下さい。
無料通販は売れ残りもあるけど、Nー02Cと最新2機種は別格。

先月末で100万回線を切れなかったのが、今回のドタバタの発端でしょう。
残り9ヶ月、6月末で93万回線前後かな?
これから毎月10万減のノルマ達成は大変だよ。
だから条件が、どんどん良くなります。
589非通知さん:2011/06/29(水) 15:45:23.62 ID:YJlhp7DU0
通販でfomaにしたけど、通常どれくらいで届くの?
590非通知さん:2011/06/29(水) 16:21:11.82 ID:0eX8FBF7O
>>589
一週間から二週間くらいじゃない?
591非通知さん:2011/06/29(水) 16:21:33.40 ID:MU1k2jWn0
ゾンビ惨め過ぎるな
こんなにもメシウマなケースは珍しいw
592非通知さん:2011/06/29(水) 16:42:05.33 ID:IWbcg7+G0
>>591

そうですかぁ?まだまだ売れ残りとらくらくと、せいぜいN-05C程度なのかなと思っていますが・・・
593非通知さん:2011/06/29(水) 17:12:14.78 ID:rgJP4C710
通販でFOMAにしたらSIMカードとか契約はどうなるのっと
594非通知さん:2011/06/29(水) 17:51:27.01 ID:JzPkTNAy0
いつもの人にはアンカー付けないほうがいいと思う
どうもそれで金稼いでるみたいだ
万が一そうでないならマジで病んでるからスルーした方がいい
595非通知さん:2011/06/29(水) 19:24:45.22 ID:SrWObSuDi
ヤマダ、ビックだと、ゼロ円交換機種がいっぱいあるけどな
P-01Cとかいいんじゃねぇかな
596非通知さん:2011/06/29(水) 19:37:21.63 ID:0eX8FBF7O
>>593
おそらくFOMAが届いたら、それを持ってDSに行くんじゃなかったかな?
んでカード発行、になるかと
597非通知さん:2011/06/29(水) 19:39:41.07 ID:nev3JXl40
>>593
刺さった状態で送られてくる。

この状態ではMOVAが生きてて、FOMAは寝ている。
開通手続きをとるとMOVAが死んでFOMAが起きる。
598非通知さん:2011/06/29(水) 19:43:56.07 ID:A7e9jr8P0
休止回線一つあるんだが端末がないんだ
このまま休止期間が終わったらあぼーん?
599非通知さん:2011/06/29(水) 21:44:50.33 ID:KwIntM100
マンガ家のゆうきまさみがmovaからガラケーに変えたらしい
movaは10年選手だったらしいが、何使ってたんだろう?
600非通知さん:2011/06/29(水) 21:46:52.31 ID:WAlvJXAjO
復活用に端末を探して下さい。

さて、今回通販の案内で、料金プランはバリューになります。MAX割の強制も無し。
休止からの復活後に、解約も可能です。
601非通知さん:2011/06/29(水) 23:58:38.47 ID:DRZVidjl0
個人的にはXiタブ待ちかな。
602非通知さん:2011/06/30(木) 06:32:17.13 ID:34XRn8Ag0
本命は、秋以降に発売される冬春モデルですから。
mova停波前に、各社一番気合いを入れた製品を出します。

603非通知さん:2011/06/30(木) 09:04:10.40 ID:GOucfWIR0
まあ、確かにそうだなw
停波なんで替えるしか無いわけで
冬春モデルでふざけたモノだしたら
他社に持っていかれるだけだしな。


604非通知さん:2011/06/30(木) 12:47:51.76 ID:0mRzauKn0
今回のドーンと無料!N-05C投入で、どれだけムーバユーザーが減ったのだろうか。
605非通知さん:2011/06/30(木) 13:00:22.22 ID:O8bffbQH0
停波民具になりそうな予感だな
606非通知さん:2011/06/30(木) 14:08:28.64 ID:u3j0wwiRO
夏モデルより冬モデルが本命なのは理解できる。
ただ、前の機種が名器の場合が多々あります。前の彼女が名器?
冬モデルは頭文字Dになります。Cの上を行くD、どんなプレイになるか楽しみです。
クロッチもデリケートゾーンで楽しみです。
607非通知さん:2011/06/30(木) 14:51:16.66 ID:n63bnijY0
あと276日
608非通知さん:2011/06/30(木) 15:44:48.54 ID:YyU0+Id7P
近所のDSから投げ込みチラシ来た
限定3機種F-05C P-07B F-08Cが大特価!!

金取るのかよw
609非通知さん:2011/06/30(木) 16:10:54.04 ID:ExJT+a1p0
最新機種でも乗り換え¥2100、これって事務手数料かな?
610非通知さん:2011/06/30(木) 16:13:47.55 ID:B79EVq2Q0
CA-01Cがかなり良い出来らしいね。
もうこれしかない!!
611非通知さん:2011/06/30(木) 16:16:35.54 ID:XfFciSG60
世の中に出回って、ある程度の評判が上がって、尚かつ無料なら検討する、と正直その程度しか心は動かないな。
一号機は、確かに気合いは入っているだろうが、でも初期物に不具合は付き物。これ定説。
612非通知さん:2011/06/30(木) 16:28:56.78 ID:n63bnijY0
今時まだそんな古いことを言ってるなんてびっくりだ
613非通知さん:2011/06/30(木) 16:31:23.57 ID:DNcK4T660
堅実というんだよw
特にここは東海地方だし尚更そういう感が強い。
614非通知さん:2011/06/30(木) 18:47:05.34 ID:u3j0wwiRO
N02C:ショップで契約変更だと5万、通販だと無料。
同じホームページからの選択で、これだけ差があるなんて、どんだけー、どこも筍だよ。

最新プライムが0円になるのは9月と予想しました。
615非通知さん:2011/06/30(木) 20:23:51.05 ID:gK+34Q2k0
カタログの7月号ってもうDSに置いてあるの?。それとも明日?
616非通知さん:2011/06/30(木) 20:38:22.50 ID:GOucfWIR0
夕方でも無かった気がした。
明日だと思う。
617非通知さん:2011/06/30(木) 20:38:25.90 ID:5MTzFmSd0
FOMAに乗り換えた後にここにきちゃいかんな。
N-05Cショックだわー。
618非通知さん:2011/06/30(木) 22:38:03.90 ID:BJdUwD8/0
>>早く手を打った方が
>>これしかない!!
619非通知さん:2011/06/30(木) 22:39:26.33 ID:wXOErqeO0
また君か・・
620非通知さん:2011/07/01(金) 01:09:08.38 ID:oYz61o5t0
FOMAの安いのかスマートホンの新しいのに変えるか迷う、
621非通知さん:2011/07/01(金) 01:21:26.48 ID:SriQUD8s0
スマートフォンの機能使うか?必要か?
622非通知さん:2011/07/01(金) 01:33:53.36 ID:CFi3T+MM0
スマホに変えるなら料金UPは覚悟した方がいい
どうせ大して使わないし大丈夫だろなんて思ってても
人間ってのはいろいろ機能があればどんどん試したりしたくなるもんだし
暇さえあれば携帯いじってネットしたり音楽聴いたりもする
欲望には勝てないんだ
623非通知さん:2011/07/01(金) 01:59:09.01 ID:dLcMOIPc0
それは最初だけだな
624非通知さん:2011/07/01(金) 02:13:54.41 ID:enpbl8/X0
>>623
持っているだけで勝手に通信するらしいからパケホは事実上必須になるし、
どんな使い方にせよ、毎月の支払額は現在のMOVAを基準にすればかなりのアップになる計算。
625非通知さん:2011/07/01(金) 05:39:35.13 ID:Xq54jXr5O
パケットに関して
フォーマは、パケホーダイダブル
スマホは、パケホーダイダブル2
上記のパケホーダイに必ず入って下さい。必ずです。
626非通知さん:2011/07/01(金) 05:56:21.88 ID:Xq54jXr5O
スマホへの契約変更に関して
現在無料通販の機種は、春モデルで最新機種ではありません。
また、実質無料と言っても、最初に支払いがあり、2年間その機種を使った場合です。
スマホへの契約変更はフォーマに対して、明らかに不利です。まだスマホに契約変更する時期ではありません。
627非通知さん:2011/07/01(金) 06:51:32.77 ID:hCi6xSvF0
はいわかりました
628非通知さん:2011/07/01(金) 08:18:30.34 ID:t6ozSISL0
いいえ、わかりません
629非通知さん:2011/07/01(金) 08:33:26.83 ID:Lsye44lY0
ほんとここは自分のことより他人のことが
気になる奴の集まりだなw
630非通知さん:2011/07/01(金) 08:55:32.36 ID:j8n5rgh70
>>625
あんまりi-modeも使わないんだがFomaでもパケホーダイ入らないとダメなの?
631非通知さん:2011/07/01(金) 08:58:36.64 ID:G8u/aCrj0
ダメじゃないけど、ちょっとでも通信するとすごい跳ね上がるから、入っておいた方が無難ということ。
通信を全く使っていないとはいえ、FOMAはそれでも多少はやりとりしてパケット使っているし。
最低料金400円程度だしさ。

俺はムーバにすらウェブ制限掛けているけど、それでもメール以外でムーバですらもパケット消費しているし、
FOMAとなれば、もっと消費するよ。
632非通知さん:2011/07/01(金) 09:23:52.20 ID:73Ehzbs70
>>630
メールってiモード入ってないと使えないんじゃなかったっけ?
ショートメールはFomaでも使えるの?
633非通知さん:2011/07/01(金) 10:03:32.11 ID:qBZi6QhS0
ワシiモード入ってないけどショートメールは送れるよ。
相手からは送られないけどね
フォーマの場合iモードに入らなくても7月中ごろから他社とも
ショートメールの送受信出来るようになるらしい。
634非通知さん:2011/07/01(金) 10:05:45.70 ID:VGZ1BhmZ0
7月解禁のSMSは迷惑メールが世界中から来るようにもなるらしいから、あまり使い物にならないでしょ。
みんなSM着信拒否設定するんじゃないかな。
635非通知さん:2011/07/01(金) 10:05:54.45 ID:gt1AzkYr0
FOMAに"ショートメール"は無い。
636非通知さん:2011/07/01(金) 10:06:27.84 ID:RbQ7n9wW0
相手からも送れるよ
637非通知さん:2011/07/01(金) 10:14:09.48 ID:qBZi6QhS0
>>636
と言うことは相手から送られないではなく
だだ嫌われていたということか。
ハッハハハhhhh
638非通知さん:2011/07/01(金) 10:25:24.42 ID:RbQ7n9wW0
たぶん送り方しらないんじゃないの?
普通は同キャリアでもインターネットメールだからね
639非通知さん:2011/07/01(金) 11:19:09.02 ID:eKuOc8jz0
勝手に通信して料金取るのって
訴えたら勝てる?
640非通知さん:2011/07/01(金) 11:39:38.57 ID:Wdavggaj0
>>630
i-modeサイトもmova向けと違ってFOMA向けは画像やらFlashやらバリバリ使われているからパケ死するかも。
641非通知さん:2011/07/01(金) 11:41:18.04 ID:4MLfdCDq0
相手は顧問弁護士もいる大企業だぜ?
そんな簡単にいかないよ

どうせ、契約約款に「アップデートのために自動通信することがあります」って書いてあるだろ。
それにサインして契約したなら、勝てない
642非通知さん:2011/07/01(金) 11:47:30.95 ID:KXXFadzQ0
今、普通にmova使ってる人って料金はせいぜい月3000円程度だよね
スマホにすれば倍はいくでしょ?
なんとなく携帯代に5000円以上は払いたくない自分はスマホなんていらないや
643非通知さん:2011/07/01(金) 11:49:59.57 ID:rgPo24Dl0
おれは“持っているだけ派”だから、月2200円程度だな。
FOMAに変わっても多分用途(ほとんどメール)は変わらないから、もっと安くなるわな。
644非通知さん:2011/07/01(金) 13:09:09.62 ID:dLcMOIPc0
>>642
WiFi運用知らないの?
645非通知さん:2011/07/01(金) 13:41:05.67 ID:RbQ7n9wW0
100%WiFi運用できるやつなんて引きこもりぐらいだろ?
646非通知さん:2011/07/01(金) 13:45:12.15 ID:wYHRyJQd0
WiMAXやWi-Fi薦めるヤツは引きニート。
647非通知さん:2011/07/01(金) 14:15:48.73 ID:xXUlMZwb0
スマホはwifi運用ですませるにしても、メルの送受信時の自動通信の可能性がなぁ・・・
外で通信なんぞ電池消耗的にもしたくないけど、通話とメルする為だけなのに無駄な通信費なんか払いたくない

軽い暇潰しできるようにAMラジオか青空文庫リーダーのついたガラケか、
他の端末を持ち運びやすい無駄の少ない極小端末辺りが出たらそれにしようと思いつつ停波間近まできちまったぜ
648非通知さん:2011/07/01(金) 15:07:47.30 ID:Xq54jXr5O
ムーバ使いがwiFiなんか知るか、ボケ!
だから、パケットは、タブルかダブル2なんだよ。
649非通知さん:2011/07/01(金) 15:50:30.52 ID:qBZi6QhS0
ウィフィって何ですか?
650非通知さん:2011/07/01(金) 16:17:43.86 ID:gqkL5yRh0
ウィフィゴールドバーグ
651非通知さん:2011/07/01(金) 16:19:39.79 ID:bNrbeYby0
movaだけど画像表示OFFにするとだいぶ違う
652非通知さん:2011/07/01(金) 16:20:43.00 ID:yny5q6CE0
7月になったけど、無料対象機種何も増えなかったね・・・
やっぱプライムを期待するのも無理があるってことで、潮時かなあ。
N-05Cという大盤振る舞いの策でオシマイじゃなかろうか。
653非通知さん:2011/07/01(金) 16:45:46.71 ID:zJUA+DKs0
またおまえか。
654非通知さん:2011/07/01(金) 16:56:21.36 ID:2m4QUAP40
Nー05Cは序の口だよ。

さて、ムーバユーザーは、パッケトど素人が多いはずです。
パケットが掛かるとか言っている時点で手遅れです。
くだらないことを考えずに、パケホーダイWが正解です。
それとwifiのことを持ち出す人は、ムーバユーザーを理解していない。
うぃふぃって何?
655非通知さん:2011/07/01(金) 17:17:12.54 ID:w38uaqAZ0
Wii Fitに決まってンだろ
656非通知さん:2011/07/01(金) 17:32:16.68 ID:qIfFjHcN0
ドコモの優遇上乗せが早い時
「巻き取り優遇がこんな早い時期に良くなるとは もう少し待ってみるのもありか」
ドコモの優遇上乗せが遅い時
「巻き取り優遇がこんなに遅い時期とは もう少し待ってみなければ」

どっちに転んでも終了直前が一番条件が良い。
657非通知さん:2011/07/01(金) 17:40:25.15 ID:wty5ckwY0
>>23
10年越えで居るメリットが無かったからiPhone発売と同時に移動した。
658非通知さん:2011/07/01(金) 17:43:12.99 ID:wty5ckwY0
>>36
ハンズフリーは青葉、スピーカ本でいいだろ。
外部アンテナは必要ない。
659非通知さん:2011/07/01(金) 17:49:06.66 ID:pWjnXKxf0
3/31にポイントリセットで強制解約扱い
手続きせず以降も持ち続けると延滞料発生の可能性がある
4/1以降にFOMAに替えると新規契約扱いで諸々の割引がリセット
だから早くFOMAに替えてネ!無料の機種もあるヨ!
みないなことを言われたんだが本当かね
祭に参加するにあたって金銭的なリスクはいいけど契約的リスクはあまり負いたくないなぁ
660非通知さん:2011/07/01(金) 18:26:21.52 ID:5Y9xZwY20
イエーイ去年らくらくホンもらったやつら見てるー?
661非通知さん:2011/07/01(金) 18:38:19.95 ID:4cZuYwb00
このスレ発見して良かった。来年2月ぎりぎりまで待っとこ
662630:2011/07/01(金) 19:26:31.62 ID:Y7RovTx80
>>631 >>640
なるほどね
パケットについてあんまり考えた事無かったので参考になります

しかし、勝手に通信してパケ代取るって何か釈然としないな
663非通知さん:2011/07/01(金) 19:42:00.39 ID:Xq54jXr5O
あなたの周りの高齢者を、帝国の手先より守って下さい。
無料通販対象なのにDS
664非通知さん:2011/07/01(金) 19:44:16.76 ID:Xq54jXr5O
あなたの周りの高齢者を、帝国の手先より守って下さい。
無料通販対象なのにDSでは5万円。高齢者には不要オプション加入を誘導。
665非通知さん:2011/07/01(金) 19:56:54.37 ID:U97nbFurO
実質負担金0(笑)舐めてんなぁ
666非通知さん:2011/07/01(金) 20:55:29.99 ID:5Y9xZwY20
iモードは「画像表示しない」ってオプションがあるから無条件にチェックしておくべき。
667非通知さん:2011/07/01(金) 20:55:57.59 ID:mCXX7cTs0
1月前にF-02Cに慌てて変えた。
どんどんいい機種がただになっててうらやましくて、あれもいいこれもいいと思っていたけれど
この先も最新が0だと、待ち続けてもきりがないと思えるようになった。
668非通知さん:2011/07/01(金) 20:58:56.71 ID:7RMyIwwO0
何か「ど〜ん」って書かれたのがゆうメールで届いた
669非通知さん:2011/07/01(金) 20:59:45.43 ID:Xq54jXr5O
↑あなたは、良いゾンビです。
670非通知さん:2011/07/01(金) 21:08:57.83 ID:mEx68luY0
とにかく小さい機種ほしい。デカすぎるんだよ。
タダでFOMAへ機種変更したいとは言わなくカネは払うから!小さい機種作ってくれ!!
通話・メール・ちょっとしたweb検索等が使えるだけで十分いい。
パケホーダイWって海外で使用した場合関係ないんだろ。
671非通知さん:2011/07/01(金) 21:25:52.37 ID:ILTs+Ocu0
オリジナル機種を開発とか・・・
何億払うつもりだろうね?
672非通知さん:2011/07/01(金) 21:40:03.38 ID:gt1AzkYr0
金型だけで数千万だわな。

巻き取り用にコストダウンがなにより優先だったSH-11Cは、金型コストを下げるため金型流用してるので、
フラットパネルスピーカーなのに、液晶面上部には必要の無いスピーカー用の穴がある。

コストダウンしすぎでリアパネルの精度が悪く、リアパネル交換が大量発生していて、
想定外のコストがかかってるぽいけど。
673非通知さん:2011/07/01(金) 21:40:18.76 ID:8dgc1Bd7O
遂にメディアーズの無料引換券キターーーー
674非通知さん:2011/07/01(金) 21:55:01.97 ID:pkuwYgkl0
ワイド液晶が標準になっているから端末の小型化には不利ではあるね。
端末に対して縦置きにすると無駄に端末が長細くなるから折りたたむかスライドさせてのキー配置が必須。
かといって、横置きにしてキーを配置すると正方形に近くなって電話としては使いにくい。

ハードキーをあきらめてスマホにするか、スライド式のをスマホぽく使うのが現実的なのかもね。
675非通知さん:2011/07/01(金) 22:05:36.86 ID:Eu7d4xzuO
カタログを見てSH-11Cに替えるつもりでしたが、載ってなかったN-05Cのタッチパネルに一目惚れしました。
しかし、指が太すぎてタッチミスばかりです。ボタンも小さくてダメです。慎重に選べばよかったです。失敗でした。
676非通知さん:2011/07/02(土) 00:53:07.31 ID:rka4R2rU0
>>662
> >>631 >>640

勝手に通信するのはスマートフォンでしょ
FOMAは自分で設定するかしないとそんなことないよ

iフォンなんか勝手に通信して禿が知りませんでしたなんて言ってたが
あれは確信犯でしょw
677非通知さん:2011/07/02(土) 01:30:27.68 ID:o9MTDHcX0
初カキコなので、既出の質問だったらゴメソ

http://www.nttdocomo.co.jp/mova_end/campaign/index.html#support03
にある「割引額」というのは、通常価格からこの金額を引いてくれるということ?
それとも、「割引された額」ということ?

あと、先月通販のDMが来て、折り畳み3機種(SH-11C・P-07B・らくらくホンB3)
とスマホ2機種(REGZA・LYNX)が0円で機種変出来ると書かれてたけど
今日現在、これ以外の機種で0円のモノってありますか?(どこに載ってますか?)
678非通知さん:2011/07/02(土) 01:42:17.72 ID:VIod1KxP0
02くらいからドコモのMOVAっていうのを使用していて
ソフトバンクの乗り換え割で7カ月+弟の紹介で3カ月無料で
新規かMNPしようと思った場合、
一番安い機種で、ドコモに払う解約金など含め、
最初の初期投資はいくらくらい料金がかかりますか?
また、このまま3月までMOVAを持ち続けて、直前に無料でドコモの
何らかの機種に変えるのと、今ソフトバンクに変えるのでは
みなさんならどちらの方がいい(得)だと思われますか?
自分は携帯は全然詳しくないので、意見お願いします
自分的なスタンスは機能とかどうでもいいから
月々安くなる方がいいって感じです
679非通知さん:2011/07/02(土) 01:43:07.65 ID:DHTjeT100
>>678
マルチ
680非通知さん:2011/07/02(土) 02:19:56.09 ID:DmsGfHxm0
>>630
入らなくて十分。
俺は無料通話分でパケ代も事足りてるよ。
780円のプランは無料通話がつかないから、
980円のSSと月ごとに行き来している。

i-modeに入っていても月1500円を超えないな。
681非通知さん:2011/07/02(土) 02:21:43.89 ID:DmsGfHxm0
>>678
店によってばらばらだけど、MNPのコストを含んで最安で5000〜7000円ぐらいじゃないの?
682非通知さん:2011/07/02(土) 02:24:03.38 ID:DmsGfHxm0
>>640
メールが一通も届いていない状態で、i-modeブラウザを起動しないと
一ヶ月のパケ使用料はFOMAでも0パケットだよ。
勝手に通信するのはスマートホンだけ。
683非通知さん:2011/07/02(土) 02:39:52.85 ID:PWQBdLkc0
そもそもメール以外、携帯でネットする文化が無いから
FOMAにしてもたぶんやらない
パケホーダイなんて契約するのもったいない気がするのだが
684非通知さん:2011/07/02(土) 02:40:36.72 ID:6ywzDnMsi
>>670
ブラックベリーとかでいいんじゃね?
685非通知さん:2011/07/02(土) 02:49:35.34 ID:VIod1KxP0
>>681
そのくらいなんですね。
検討してみます。
ありがとうございました!!
686非通知さん:2011/07/02(土) 03:33:58.05 ID:c17hz/n30
>>683
最初だけは保険でパケ・ホーダイ ダブルつけとけ。
タイプシンプルにすれば勝手にパケ・ホーダイ シンプルも付いてくるからいいけど、それ以外のプランにするなら。
687非通知さん:2011/07/02(土) 03:56:35.82 ID:jN1qS0KE0
>>664
だよな、DSあくどすぎ
ちらしに通販のお知らせも同封しろよな

>>675
ご愁傷様。次はせめてモック触ってから決めようぜ

>>683
fomaでメールのみなら不要
6千円どぶに捨てるようなもんだぞ
スマホならwifi運用しない限り必須だけど
688非通知さん:2011/07/02(土) 05:21:43.81 ID:zX+b5Dnm0
以前に誰かが7月まで待てと言っていましたが、大きく外れました。
大して無料機種も増えず、さすがにもう限界に近付いたわ。ここらで手を打った方が良さそう。
下手にプライムだのスマホだのを期待して、更なる条件が悪くなったら損だしね。
さっさと機種変して、バリューコースに移った方がお得だぜ。
このまま待っても、もう時間の無駄のような気がするし。
プライム機種や最新機種への無料交換対象にはならないのは明白となってきたのでは?
どう考えてもあり得ない。かつて同じ通信事業者のソフトバンクも一切妥協しなかったしさ。
689非通知さん:2011/07/02(土) 06:00:06.25 ID:fhWM4AnK0
金に困ってるならさっさと替えればいいじゃん
690非通知さん:2011/07/02(土) 06:01:25.39 ID:9Ici4HWYP
N-05Cのデザインが気に入ったんだけど、
これってテレビ電話が使えないのか
個人的に欲しい機能なんだがなー

同じタイプのデザインだとF-09Cは使えるみたいだが、これは0円じゃない
むう…困ったものだ
691非通知さん:2011/07/02(土) 06:21:19.68 ID:wz17OcG0O
指が太くて彼女に嫌われるなんて悲しいですね。
慣れてくれば、その指さばきで、彼女は昇天です。まさにゴールドフィンガー。

契約変更する前に、ホットモックで触りまくり、彼女の性感体を確認して下さい。
692非通知さん:2011/07/02(土) 06:22:49.66 ID:iKTrCDVQ0
>>690
テレビ電話の使用頻度が高いなら対応端末を買った方が面倒がなくて便利。

使用頻度が限定的なら、テレビ電話対応の中古端末を別に用意しSIMを差し替えて使う手もある。
最新機種だからテレビ電話が綺麗とかということも特にないだろうしね。
693非通知さん:2011/07/02(土) 07:11:36.50 ID:rk4T1Ufh0
>>688
時給いくら?
694非通知さん:2011/07/02(土) 07:14:31.76 ID:LpivKs4oO
>>688
今日も朝からご苦労様。
695非通知さん:2011/07/02(土) 07:25:17.39 ID:RRvBQ7Pn0
>>688
またおまえか
696非通知さん:2011/07/02(土) 08:26:04.58 ID:/GWqU+T40
697非通知さん:2011/07/02(土) 09:51:35.91 ID:85f9sDVH0
>>688
NGしたいからトリップ付けて貰えないだろうか
698非通知さん:2011/07/02(土) 10:46:52.63 ID:fNcrhn7I0
相手にするから図に乗るんだよ
完全にスルーしたらいいだけ
699非通知さん:2011/07/02(土) 13:59:14.10 ID:PQB5HptM0
以前に誰かがもう手を打てと言っていましたが、大きく外れました。
ついにスマホまで無料になり、さすがにもう全機種無料に近付いたわ。ここらで手を打ったら馬鹿。
下手にN-05CだのF-07Cだので妥協して、更なる条件が良くなったら損だしね。
おたおたと機種変して、バリューコースに移ったところで今更。
このまま待てば、条件向上は時間の問題のような気がするし。
プライム機種や最新機種への無料交換対象にはなるのは明白となってきたのでは?
どう考えてもあり得る。かつて一切妥協しなかったソフトバンクもiPhoneの割引始めたし。
700非通知さん:2011/07/02(土) 14:13:59.43 ID:lj/8zuyZ0
もうすぐSIMフリーのスマホか
701非通知さん:2011/07/02(土) 14:49:35.12 ID:yw3gwFI90
お疲れさま
文面からスマホが消えてるねw
702非通知さん:2011/07/02(土) 14:54:28.66 ID:lj/8zuyZ0
暇なんだね無料が悔しいから?
703非通知さん:2011/07/02(土) 15:29:43.57 ID:w1YU2TCm0
889 名前:非通知さん 投稿日:2011/02/21(月) 11:05:00.71 ID:APhtXZrU0
たかだかケータイぐらいで、優遇しろだのタダにしろだの粘ってるやつってどんだけ乞食根性なんだよ。
どうせmovaで粘ってる情弱なんて、fomaにしてもパケホも入らないだろうし、優遇してもドコモは損なだけだしな。
最後になったらスマホ只で恵んでもらえるなんて、甘い妄想としか言いようが無い。
ドコモとしては、「やめたいならおやめください」だね。

792+2 名前:非通知さん メール:sage 投稿日:2011/06/10(金) 11:51:45.28 ID:2qRJ92iQ0
冷静になって考えてもみろよ。2009年からあれだけ乗換を促し、バリューコースも設定してきて、
お値打ち策を打ち出してきて既にFOMAに乗り換えた客もいて、
それでも最後まで粘った客に一番割の良い優遇策を出すと思うかい?
不公平でしょ、ここで全機種無料なんてことやったら。
自腹でFOMAに乗り換えた人に対する配慮はどうなる?
百歩譲って無料の機種は更新されたとしても、最新prime機種やスマホはどう考えても不可能だね。


そしてスマホを配り始めたdocomo
704非通知さん:2011/07/02(土) 15:44:12.72 ID:COJrAxM40
ごくたまに天気予報や時刻表を調べるくらいでも
パケフォーダイWにはいっておいた方がいいいの?
705非通知さん:2011/07/02(土) 15:46:28.71 ID:o9MTDHcX0
F-09Cが気になってるのは自分だけかな?
もう発売済みの夏モデルだから、今から無料対象にはならないよねきっと
706非通知さん:2011/07/02(土) 15:50:20.98 ID:c17hz/n30
>>704
付けてなくてパケット料金が大変なことになった場合に、1回線につき1度だけ、前月に遡ってパケット定額という技が使えるけど、
ホントに1度だけなので、勝手が分からないうちは保険につけておけって。
それでやっぱり基本料の無料分だけで足りるわってことなら外せばいい。

デフォルトのパケット単価はFOMAのほうが低いのに、同じ文字数であっても、メール料金はFOMAのほうが高いんだよ?
707704:2011/07/02(土) 16:50:32.09 ID:COJrAxM40
>>706
ありがとお
前のスレも読みなおして理解できました。
契約するときは気をつけます
708非通知さん:2011/07/02(土) 17:50:51.85 ID:yw3gwFI90
タイプシンプル バリュー+パケ・ホーダイ シンプルの話題はなぜでないんだ?
709非通知さん:2011/07/02(土) 17:55:05.25 ID:yw3gwFI90
しかもメール使いホーダイも申し込めるから
通話あまりしないでメールが主で
たまにその他パケット使うなら一番ベストだろ?
710非通知さん:2011/07/02(土) 18:12:13.44 ID:T6XzJLFn0
>>655
1年前までほんとにウイフィットと思ってたんだよ。
それが無線LANを自分で買ってきて設定してから勘違いに気付いた。
711非通知さん:2011/07/02(土) 18:37:32.48 ID:1Pk7oMHB0
>>709
>しかもメール使いホーダイも申し込めるから

「メール使いホーダイ」の申し込みってのはできないぞ。
タイプシンプル(バリュー含む)+パケホーダイシンプル+iモードで自動適用だから。

タイプシンプルにするかどうかは人それぞれだろうな。
通話もほぼないならそれでいいだろうし、自分から電話をかけることがある程度あるなら
無料通話付きのプランのほうがいいし。
712非通知さん:2011/07/02(土) 19:41:38.01 ID:wz17OcG0O
通話が少ない人の基本的な料金プランは、タイプSSバリューだと思います。
これだと無料通話分が千円有ります。通話のみの予備回線としても、千円で回線維持出来ます。シンプル無料通話分無し。

パケットを使う場合で、かつ通話が少ない人の基本の料金プランは、タイプSSバリューでパケホーダイダブルです。
料金プランの見直しをするなら、数ヶ月様子を見てから料金プラン診断してもらい、変更して下さい。
713非通知さん:2011/07/02(土) 19:56:09.32 ID:zKF0UdLfO
>>704
入らないよりは入った方が安心
元をとる390円分も使わないならつけない
714非通知さん:2011/07/02(土) 19:58:45.15 ID:Jrxeciot0
docomoのぴったり料金プラン診断やってみた
あんまり使わないんでFomaにすると結構安くなるんだな
別に機種のこだわりも無いからFomaに交換してしまおうか…
715非通知さん:2011/07/02(土) 20:38:15.28 ID:wz17OcG0O
今日も契約変更価格表示ミスをまた見つけました。
前にも一回指摘したDSでした。有豚の近くの馬鹿の内のDSです。
716非通知さん:2011/07/02(土) 20:45:30.55 ID:Ff0De9aF0
i-modeすら契約していないオレ様が通りますよっと
717非通知さん:2011/07/02(土) 21:17:03.08 ID:/GWqU+T40
今日らくらくホンF-672iからF-11Cに交換してきた。
ムーバ使いの率直な感想ですが、
らくらくホンF-672iは、名機だった。



718非通知さん:2011/07/02(土) 21:32:07.83 ID:06OrgzIi0
>>714

雰囲気が変わりましたなぁw
719非通知さん:2011/07/02(土) 22:00:39.32 ID:fNcrhn7I0
相手にするなって言ってるだろクズ
720非通知さん:2011/07/02(土) 22:03:47.08 ID:1Pk7oMHB0
R211iが家の中で行方不明に

持ち込み機種変するにしても、度数表示使える白ROM端末どこにしまったか探さないと・・・
721非通知さん:2011/07/02(土) 23:08:22.53 ID:o9MTDHcX0
DSで交換するのと、通販だと、どうして価格がこんなに違うの?
どっちにしても手続きはDSに行く訳だから、人件費とかの差じゃないよね?
722非通知さん:2011/07/02(土) 23:15:40.50 ID:1Pk7oMHB0
>>721
通販はDSには行かないよ。子会社であるドコモ・サポートの物流拠点で処理して終わり
DSは代理店
723非通知さん:2011/07/02(土) 23:17:45.99 ID:1Pk7oMHB0
あれ?ドコモ・サービスだったっけか?

どっちか忘れた・・・
724非通知さん:2011/07/02(土) 23:20:11.03 ID:o9MTDHcX0
>>722
そうなん?
通販で本体届いたら、ショップで機種変の手続きしに行かないとダメなんじゃないの?
725非通知さん:2011/07/02(土) 23:30:45.68 ID:wz17OcG0O
無料通販についてはホームページを確認して下さい。
DSに無料通販のことを質問しても、無駄だよ。全く理解していないから
726非通知さん:2011/07/02(土) 23:41:35.34 ID:9Ici4HWYP
通販の流れ
http://www.nttdocomo.co.jp/mova_end/telorder/index.html#p02

ここ読んだ感じだと、商品が届いてから何も手続きしないでいても
勝手に利用開始になるようなことが書いてあるな

ということは、ショップなんかに出向かなくても
技術的には使えるようになるということだよね?
店員のプレッシャーとか嫌だから助かるわ〜
727非通知さん:2011/07/03(日) 00:07:40.37 ID:Udpudpuk0
>>724
到着後に指定番号に電話するだけだと思うよ。

親戚のおばちゃんがSBのプリペを使っていて、3G移行で色々手伝ってあげたんだけど、
そのときも新端末到着後に(たしか)旧端末から電話して、数分後に切り替え完了だった。
728非通知さん:2011/07/03(日) 00:24:35.93 ID:cNGG8uvQ0
>>726
ショップに出向くなら、切り替えの手続きに「ネットワーク暗証番号が必要」
なんてことはないから、>>727の言うとおりのはず
729非通知さん:2011/07/03(日) 01:23:01.61 ID:HuYy/PaG0
>>725-728
エロイ人たち、皆ありがd

でも、なんでこんなにも通販と店頭では価格差があるんだろうね?
色が欠品してる様な旧モデルなら0円も分かるけど、新機種の一部まで0円だもんね

先月、別の件でお取り替えSSにtelした時、「気になってる機種が安くなってないんで正直迷ってます」
って話したら「因みにどの機種か型番お解りになりますか?」って聞かれた
movaユーザーの希望も0円対象機種のラインナップに反映してくれるといいな
730非通知さん:2011/07/03(日) 01:36:20.87 ID:uTl0yinJ0
ちなみに何?
731非通知さん:2011/07/03(日) 01:53:25.56 ID:36VfPXFY0
>>729
価格差=店舗維持費用じゃね?
人件費とか賃貸料とか、通販にくらべて無駄にカネが掛かってる
732非通知さん:2011/07/03(日) 05:35:43.12 ID:ssNVyRtu0
movaと共に10数年戦ってきましたが、
そろそろ隠居させてやろうかと思っています。

変更機種はどれでも良いかと思っているのですが、
チラホラと余計なサービスに強制加入的な書き込みが見られます。

当方、通話以外ではi-mode(メール)しか使用しておらず、
他の有料サービスにはとんと縁が無く、無駄な出費も極力抑えたいと
考えております。

経験がおありの方(ここは既に見てない方が多いのかもしれませんが)、
経験談等をお聞かせ頂けますと参考とさせて頂きますので、
よろしくお願いします。

やはりらくらくホンでしょうか(´・ω・`)
733非通知さん:2011/07/03(日) 06:52:20.07 ID:nY2uBknS0
>>726

でも対応機種って、そのページに載っている機種だけなんでしょ?
それこそプライムなんて載っていないしまだまだだよ・・・
734非通知さん:2011/07/03(日) 06:53:12.78 ID:sPhrbgBw0
>>712
だな、あとパケットあまり使わないならタイプリミットバリューがオススメ
タイプssバリュー(無料通信分1050円)に385円足すだけで
無料通信分がなんと1260円もUPする


>>732
サービス強制加入とか一部の悪質なDSだけじゃね?
現状なら通販で好きな0円機種に変えるのが一番だと思うよ
735非通知さん:2011/07/03(日) 08:20:28.08 ID:JaoBU/9/0
とりあえず夏モデルが全部発売されるまで待ってみようかな
736非通知さん:2011/07/03(日) 08:26:20.21 ID:iFqLkxwAO
今一番お得なのは無料通販です。変なオプションの加入もない。
無料通販サイトを知らないムーバ使いは、可哀相です。
DSで、無料通販サイトの質問をしてみて下さい。おもしろい反応が返ってきます。
737704:2011/07/03(日) 10:52:21.84 ID:SaZiZl9L0
>>713
ありがとです

俺みたいな無知には、通販は敷居が高そうに感じてしまうなあ。
知識つけようと思ってカタログやサイト見ても、
メニューやプランが沢山ありすぎて頭痛くなる
738非通知さん:2011/07/03(日) 11:37:54.66 ID:OyA96nV60
料金体系が生命保険の仕組みくらい理解できない(>_<)
739732:2011/07/03(日) 12:49:27.52 ID:ssNVyRtu0
>>734
取り敢えずドコモショップに電話して在庫と料金聞きましたらN-05Cで7千ちょっと掛かると言われてしまいました(´・ω・`)
手数料というか、有料という事で...docomoの直販価格(0円)は通用しませんでした。
唯一のメリットは在庫有り、すなわち今日切り替えられるという事でしょうか?

おすすめの通り、docomoに直接電話してゼロ円で申し込みました。
プラントかもこちらの言うとおりにすんなりとおりました。
こちらは1〜2週間到着に時間が掛かるとの事でした。

あらためてご助言感謝致します>>734
740非通知さん:2011/07/03(日) 13:05:56.25 ID:JaoBU/9/0
>>739
それが正解
ここまで来たんだから2週間くらいなんでもないよ
自分は今は欲しい機種がないからもう少し待つけど
741非通知さん:2011/07/03(日) 13:35:29.57 ID:xdctiyCu0
ほんと、ここはいいスレだな。

無料通販なんか全く知らなかった。
多くのmova使いは知らないだろうなw

ショップの0円ケータイをみちゃー「こんな機種に替えるかボケ。」
DMみちゃー「こんな機種いらん。」
オマケに有料サイトの強制加入だもんな。

秋冬機種も見たいが、
その時にはN-05Cが品切れなんて事はないかな・・・。

742非通知さん:2011/07/03(日) 13:39:24.97 ID:nY2uBknS0
>>736

だからさ、全機種無料じゃないじゃんw
N-05C欲しい人は良いかもしれないが、他プライム機種狙いの人はまだまだだよ。
743非通知さん:2011/07/03(日) 13:55:29.07 ID:oLUiHBQJ0
もう少し、movaユーザが減ってきたら
都市部は自宅訪問とか、有るかな?
744非通知さん:2011/07/03(日) 14:17:51.50 ID:nk3QUW1u0
そんな金かかることする訳ねえだろ。
このコスト競争のシーキビな時代に。
745非通知さん:2011/07/03(日) 15:43:45.01 ID:Or0RgKQ40
知らない間に無料交換機種からN-02Cが消えていた
N-05Cと悩んでいたら、悩む必要もなくなったけど
746非通知さん:2011/07/03(日) 16:06:26.63 ID:c6heFjf+0
N-05Cなかなか良さげですね。
カメラがちょっと残念なのが残念。
やっぱ1630万画素がいいよねっ。
747非通知さん:2011/07/03(日) 16:32:15.15 ID:auBN1IiuO
>>746
画素数高ければいいってもんでもないぞ
748非通知さん:2011/07/03(日) 16:35:10.76 ID:q7JpFm+U0
気持ちが大事
749非通知さん:2011/07/03(日) 17:07:54.90 ID:FPhdzzm40
>>743-744
そういや去年の7月に、フリーダイアルの番号で、Fomaに乗り換えてくれって勧誘の電話があったけど
それっきり掛かってきてないな。
ちょうど昼時で、飯屋にいる時に掛かってきたから「詳しい説明したいのですが、今お時間ありますか?」って問いに
「出先で食事中だから」と断ったんだよね。

どういう基準で掛けてるんだろう。一年ほったらかしってある意味凄いなw
750非通知さん:2011/07/03(日) 17:31:37.33 ID:HuYy/PaG0
>>745
確か昨日までは載ってたよ
通販分で確保してた在庫売り切れちゃったのかね
751非通知さん:2011/07/03(日) 18:24:32.83 ID:AtobEV0B0
その電話は今年度に入ってからすでに4回きてる。
出られたのは1回だけだったけど、「時間あるか?」って言われて約束があったので断った。

契約者俺で使用者弟のFOMAが存在してるからかもしれない。
弟がまだ未成年だった頃に契約したものを譲渡せずに10年近くすぎてるのも問題なんだけどさ。
752非通知さん:2011/07/03(日) 18:54:35.24 ID:zZVC5aL40
>>736

ドコモ関係者乙!
どんな反応なの?
らくらくとせいぜいN-05Cってとこですか?w
753非通知さん:2011/07/03(日) 19:27:26.77 ID:oLUiHBQJ0
>745

F11C掲載忘れてない?
754非通知さん:2011/07/03(日) 19:36:41.63 ID:6NssJO5Di
>>745、750
アホだなぁ
N-02Cはハイスペックで店頭価格5万円するんだから、迷わずGOだろ
多分、間違って掲載してたんじゃねーのかw
注文できた人がいたら、レポートしてくれないかい?
N-02Cをゼロ円で買えるのかね?
めちゃお得だぜ
755非通知さん:2011/07/03(日) 19:44:05.24 ID:iFqLkxwAO
N02Cがリストから外れましたか。一押しの機種だったのに
まあ、次があるから大丈夫。

通話が少ない人の料金プランは、タイプSSバリューでパケホーダイダブルを付ける。これが一般的なパターンです。

DSはムーバに関して無知です。ムーバの機種変更、復活をほとんど知らないから、時間が掛かる。
ドコモのムーバ割引サイトを知らないから、話にならない。
ムーバユーザーを馬鹿にするのもいい加減にしろ。
756非通知さん:2011/07/03(日) 21:52:11.56 ID:Ovk6CJul0
>>746

そうだよね。まもなく発売されるCA-01Cや、現在発売のF-09Cあたりが無料対象となってくれれば、
N-05Cなんて誰も見向きもしなくなるだろうねえ。
N-05Cは、発売前の良評判から、キーボードが狭いだのもっさりだの急降下しているみたいだし・・・
早く全機種交換対象になるのを待っていますわ。
でもN-05Cで相当、ムーバ離脱した人いそうですね。
757非通知さん:2011/07/03(日) 22:18:23.57 ID:NzJU3eLt0
無料機種ってどこで見れるの?
758非通知さん:2011/07/03(日) 22:23:56.15 ID:Ovk6CJul0
759非通知さん:2011/07/03(日) 22:25:25.73 ID:NzJU3eLt0
>>758
サンクス
760非通知さん:2011/07/03(日) 22:29:52.17 ID:EwEjhg500
ひとりでも割り50って今からだと入れないのか・・・
761非通知さん:2011/07/03(日) 23:24:34.30 ID:URBStwjJi
N-02Cが無料通販サイトから消されたところを見ると、全機種無料なんかあったとしても当分先の話だな
俺の予想としては、スマホの月々サポートみたいな感じで、全機種実質無料(というか実質2年縛り)ってなるんじゃないかな
ケータイ補償やら、月々サポートやら、最近のドコモはセコイ改悪が多いからな

今のところ勝ち組はこんなところか
@6/26-7/2の間にN-02C(店頭価格5万円)を通販ゼロ円で注文した人
A3月までにmova2台をそれぞれらくらくホン2に無料で替えて、家族キャッシュバックで5000円×2人(合計1万円)もらった人
762非通知さん:2011/07/03(日) 23:37:42.86 ID:uTl0yinJ0
休日もご苦労さん
763非通知さん:2011/07/03(日) 23:51:35.12 ID:+aonyWEpP
秋になったらプライム無料
年が明けたらスマホ完全無料

こんな感じだろう
764非通知さん:2011/07/03(日) 23:53:22.15 ID:1rBZr10G0
スマホは実質無料止まりだと思うけどね
プラン関係なく月々サポ受けられるようにはして欲しい
765非通知さん:2011/07/04(月) 00:12:30.03 ID:S9QxXhvS0
N-05Cがニューロだったら危ないとこだった。

N-02Cもかなり悩んだんだが、やめた。
無くなってくれて残念なようなほっとしたような。
766非通知さん:2011/07/04(月) 00:38:09.54 ID:liovKXVUO
スマホ契約変更実質無料は、明らかに損です。
スマホが月々サポートでの割引しかない時は、フォーマ(ガラケー:通常の携帯電話)への契約変更を考えるべきです。
そして、フォーマからスマホへ機種変更。フォーマは転売。スマホへの機種変更が完了。
767非通知さん:2011/07/04(月) 00:56:39.68 ID:nS8Rd2qM0
LTEタブか、LTEスマフォまだあ?
768非通知さん:2011/07/04(月) 01:34:39.98 ID:0A/+DYoB0
無料通販で買って機種が届いたら
movaに残ってる画像やメールやアドレスって自分で移行手続きしないと
いけないんだよね?
それともDSに持っていけばやってくれるの?
769非通知さん:2011/07/04(月) 01:36:18.87 ID:O0+sXo8N0
>>768
つ DOCOPY
770非通知さん:2011/07/04(月) 01:44:47.37 ID:oS6LKn8NP
>>768
http://www.nttdocomo.co.jp/mova_end/telorder/index.html#p02

>【お申込みにあたってのご注意事項】
> メモリーコピーはお客様ご自身で実施願います。なお、ドコモショップでもメモリーコピーが可能です。
771非通知さん:2011/07/04(月) 07:16:29.46 ID:liovKXVUO
データのコピー、それはムーバ最大の試練です。
古いふるーいふるーい機種の恐さを知らないね。コピー未対応かも
コピーがダメなら赤外線があるじゃないか?赤外線がなーーーいーーー!
頑張って手入力して下さい。やり方が分からないーー
頑張って手入力しかない。
あっ、電話を掛ける時は、いつも手帳を見て掛けていたから、大丈夫だ。
履歴から掛けたいけど、履歴がない。なんじゃこりゃー
帝国が無料通販するのは、DS部隊を守りたいからですね。
早く全機種無料にしないと、駆け込み集中で、DSがムーバユーザーに占領されます。
772非通知さん:2011/07/04(月) 07:34:07.57 ID:RODv6wifi
>>762
全機種実質無料も嫌なのかよ
完全に転売目的じゃねぇかw
773非通知さん:2011/07/04(月) 08:36:13.22 ID:njMw6ONr0
>>763

早くても秋ということですか・・・
できれば8月末あたりからプライム適用して欲しいよなあ。
774非通知さん:2011/07/04(月) 08:58:13.05 ID:awlWKbnP0
それはわからないと思うよ
今回の0円キャンペーンだって6月の中途半端な時期に
いきなり始まった
純減数を見ながらいろいろ手を打ってくるはずだから
時期は関係ないと思う
775非通知さん:2011/07/04(月) 09:22:48.25 ID:j4Kr/f1w0
乞食は乞食スレでやれよ
776非通知さん:2011/07/04(月) 09:23:29.71 ID:BNku9rwk0
昨日DSへ行ってきた。そしたら店員は、早めに交換を完了させた方がいいですよと言っていたわ。
0円キャンペーンのことを追及したら、あれは通販のやることなので我々でもわからない。
でもやはり前世代の機種がほとんどなので、交換する予定があるのなら条件的にはDSの方が良いということだった。
おまけに今なら充電器を無償で付けるとドヤ顔で言われた。
プライムが対象になることはと聞いたら、店員曰く、プライムですか(笑、それはないない、
普通にしていても数万円で売り切れちゃうので、在庫残らないんです。もしそんな良条件なら私も変えたいですよ。
スマホは?と聞いたら、またまたご冗談でしょうと一蹴されたわ・・・
777非通知さん:2011/07/04(月) 09:57:18.66 ID:UsGhVHBp0
>>776
DSの店員とドコモの関係は、保険代理店のセールスレディと保険会社の関係と同じ。
ゼロ円は通信販売なため1販社にすぎにないDSが、通販の今後の動向情報を持っているとは考えにくい。
また、通信販売は販社のDSから見れば背信的な行為であるとも言え、
「機種変更はダイレクトでなく割引額を増やしてDSにやらせろ」というのが本音。
そんな関係におけるその情報を鵜呑みにするのは少々浅はかではないだろうか。
778非通知さん:2011/07/04(月) 10:11:03.70 ID:WYxnA7FA0
(・∀・)ニヤニヤ
779非通知さん:2011/07/04(月) 10:15:06.73 ID:awlWKbnP0
まあ来年の3月までわいわい言ってるのが楽しいんだな
ここにいる奴は皆「自己責任」でやってるから
関係ない人は放っておいてね
780非通知さん:2011/07/04(月) 10:17:05.48 ID:BNku9rwk0
>>779

だろうね。でも条件さえ変われば3月を待たずとも、みんな乗り換えると思うわ。
本当に停波まで使い続ける人がいるかどうかわからんね。
781非通知さん:2011/07/04(月) 10:49:22.67 ID:b8hzyw0A0
3月31日に復活させて、祭りに参加予定の私がいます。
DSにとっては、最悪の客だね。4月1日に変更予定。
電波マニアにとって最大の祭りです。
782非通知さん:2011/07/04(月) 10:51:42.02 ID:BNku9rwk0
それこそドコモにとっては最悪な状況だが、“1販社にすぎにないDS”にとってはそれほど深刻ではないのでは?
そこまで関知しきれないだろうしさ。っていうかそこまでDSに義務はないんでしょ。
783非通知さん:2011/07/04(月) 12:58:46.51 ID:liovKXVUO
3月31日復活の場面
店員:いらっしゃいませ、ご用件は何でしょうか?
客:ムーバの復活です
店員:えっ今頃ムーバの復活ですか、馬鹿じゃないとは言えないので、ご希望の機種は、お決まりですか?
客:とりあえず復活だけです。
店員:えっ復活だけですか!(こいつ馬鹿だよ )もう使えなくなりますよ。
客:今晩、祭があるんで復活だけして下さい。
店員:こいつ電波オタクだな。
784非通知さん:2011/07/04(月) 13:02:55.34 ID:71zBbAE00
DSへの手間賃がもう少し上がれば・・・・・
785非通知さん:2011/07/04(月) 13:25:18.41 ID:uZ8KS4md0
DSはモック触りにいくところ
気に入ったら通販へGO
786非通知さん:2011/07/04(月) 13:27:58.18 ID:phSlGEqV0
>>782
普通に自分のところで変更してもらうとドコモから金入ってくるからな
急がす必要は無いがその後に自分のところで変更する保証はどこにもないし
客が後で後悔しようが関係ないし
787非通知さん:2011/07/04(月) 13:52:13.24 ID:liovKXVUO
DSに触りに行く時は、シャワーを浴びて、勝負パンツで、指の爪も手入れしてとかの準備不要です。
ローションは持参して下さい。どこに使うかはご想像に任せます。
788非通知さん:2011/07/04(月) 14:29:06.25 ID:+g0HUGp70
DS店員に「すっごい滑るよ!」って言うんだろ
789非通知さん:2011/07/04(月) 15:04:32.18 ID:yWf+cwtE0
うわあおもしろい。
790非通知さん:2011/07/04(月) 16:45:23.87 ID:A5h7kqa10
滑ってる話
791非通知さん:2011/07/04(月) 20:16:46.69 ID:xtgi+Bh50
>>782
そういうことになるね。

サービス終了の周知徹底と移行又は解約はドコモの仕事であって、DSの仕事じゃない。
仮に年度末に持ち込まれても、DS的には普通に手数料が入る一般のお客となんら変わりない。
792非通知さん:2011/07/04(月) 20:30:38.58 ID:awlWKbnP0
別にドコモやDSの事情なんてどうであろうと
ユーザーには関係ないんですよ
資本主義の論理からしたらね
793非通知さん:2011/07/04(月) 22:30:31.64 ID:o/2eH22N0
相変わらずmovaを在庫処分に利用してるみたいだな
794非通知さん:2011/07/04(月) 23:17:46.38 ID:itszEaHF0
movaユーザーからしたら、在庫処分のFOMA機で十分スペックアップだからね。
最新機種なんて正直、不必要なユーザーだらけでしょ。
ムーバからしたら、らくらくホンでも十分すぎるほど高スペック。
795非通知さん:2011/07/04(月) 23:27:53.04 ID:ozHi0Q6z0
みんなは、今現在発売中発売予定の機種で「これが0円対象になったら即決」
と目星付けているモノってある?
それとも、冬モデル待ち?
796非通知さん:2011/07/04(月) 23:42:06.24 ID:GoPMDDyC0
現状の中では・・・ないなあ。
N-05Cがもっさりじゃなければ替えてたかもしれんけど
797非通知さん:2011/07/04(月) 23:51:26.39 ID:O0+sXo8N0
休止回線に対する巻き取り開始マダー?
798非通知さん:2011/07/05(火) 00:11:47.53 ID:U+Dc9I5G0
>>795
ありえないだろうけどF07Cが0円対象になったら即決
本命は冬に出ると信じてSonyEricssonTxt待ち、そっちは出たら0円対象にならなくても変えると思う
799非通知さん:2011/07/05(火) 00:13:54.29 ID:UkNI8tgmP
>>795
F-09C
800非通知さん:2011/07/05(火) 00:57:52.88 ID:jsBQWPIT0
F-01Cか場合によっては後継機
801非通知さん:2011/07/05(火) 02:12:29.16 ID:uXjUhvlA0
エクスペリアアクロでたら交換するお
802非通知さん:2011/07/05(火) 02:55:03.83 ID:AOWwXfLw0
>>800
F-01C
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/prime/f01c/topics_01.html#t_01

「ビューティ」エフェクトって凄いな…w
803非通知さん:2011/07/05(火) 04:12:48.11 ID:JPG6IH2A0
N-03C欲しいのでFOMAに乗り換えちゃったよ。今までP213iで頑張ってきたが。
しかしカメラのない携帯って作らないもんかね。
804非通知さん:2011/07/05(火) 05:53:22.23 ID:wHrH+7kBO
今ある中ではF-10Cがいいかな。

時に、休止回線てDSで復活手続きしないと機種変できないの?
805非通知さん:2011/07/05(火) 07:56:37.88 ID:cM6/ik8J0
>>795

まもなく発売の、重い、太い、デカイのCA-01Cかな。
806非通知さん:2011/07/05(火) 07:57:22.31 ID:+86CykghO
休止手続きした時の書類をしっかり読んで下さい。
807非通知さん:2011/07/05(火) 11:14:57.59 ID:dB0ObvuL0
>>804

今日休止からの復活でお取替えサポートに電話した。
利用中断は通信販売可能だが休止は一度復活させろと言われた。
808非通知さん:2011/07/05(火) 12:41:38.04 ID:f3Q/T16r0
実質無料って、毎月無料通信分に抑えて使おうとしてるやつにとっちゃ無料でもなんでもないんだな
毎月端末代分だけ多めに使えるってだけだから

スマホ無料なら買ってwifi運用してもいいかなと思ってたけど大人しく0円ガラケ買うわ…
809非通知さん:2011/07/05(火) 13:10:09.97 ID:+86CykghO
スマホ実質無料は、2年間同じ機種を使った場合です。
契約変更の翌日にガラケーに機種変更したらパーになります。
だから月々サポートの実質無料のスマホより、無料フォーマへの契約変更を推奨します。
810非通知さん:2011/07/05(火) 13:16:57.33 ID:VtaAGV7z0
2000円やるから、先に5000円くれっていうのが実質の本質。
811非通知さん:2011/07/05(火) 13:21:56.88 ID:262ObLm30
>>804
F-10C 割引額:45,360円
812非通知さん:2011/07/05(火) 13:30:31.51 ID:jsBQWPIT0
月々サポートって
パケット定額サービス「パケ・ホーダイ フラット」もしくは「パケ・ホーダイ ダブル2」
料金プラン「定額データプラン フラット バリュー」もしくは「定額データプラン スタンダード2 バリュー」

必須じゃね?
813非通知さん:2011/07/05(火) 15:14:02.92 ID:+8qjQLqGP
コジキスレはここですね
814非通知さん:2011/07/05(火) 15:34:57.62 ID:zprkprWq0

むしろ余計に金を払っているのさえ理解出来ていないのは、脳細胞が欠損しているからか?
815非通知さん:2011/07/05(火) 15:38:19.06 ID:WG6nXRpU0
そうですよね。以前に誰かが7月まで待てと言っていましたが、予想は大きく外れました。
無料機種もそんなに増えず、さすがにもう限界に近付いてしまった。

適当なところで手を打った方が良さそうだ。
下手にプライムだのスマホだのを期待して、更なる条件が悪くなったら損。
さっさと機種変して、バリューコースに移った方がお得とも言える。

このまま待っても、もう時間が無駄に過ぎるだけ。
プライム機種や最新機種は、無料交換対象にはどう考えてもあり得ない。
816非通知さん:2011/07/05(火) 16:13:30.56 ID:+KnrVXHB0
817非通知さん:2011/07/05(火) 16:28:45.39 ID:nHyqLsMM0
社員乙ってことか。まったく最低な企業だ
818非通知さん:2011/07/05(火) 16:37:31.34 ID:+86CykghO
部外者さん、貴重なご意見ありがとうございます。
ムーバ一族は、各自が自己責任で行動しています。
機種、契約変更、料金プラン、パケット料金を理解していない人も、まだ多数います。
これからも無知なムーバ一族への意見、助言、エールをお願い致します。
819非通知さん:2011/07/05(火) 16:39:13.95 ID:jsBQWPIT0
次も長く使う予定だから
ギリギリで金だしても欲しいの買う
820非通知さん:2011/07/05(火) 17:04:03.87 ID:lKcqEEYr0
やたら交換催促着てたのを今まで無視してたけど
いい加減変えようかと思って初めて携帯板見てこのスレ見つけた

つかスレで皆が話してる内容が全く分からん…携帯なんて今まで漠然と選んで使ってきたから完全に情弱だわ
今慌てて変えるのはやめといたほうがいいのかな
821非通知さん:2011/07/05(火) 17:14:28.11 ID:uYqfXY7cO
>>820
とりあえず店でパンフレットとかもらってきたら?
822非通知さん:2011/07/05(火) 17:21:56.26 ID:mVVQbc410
そこまで言われると
意地でも粘ろうとする奴が続出するような気がする
823非通知さん:2011/07/05(火) 18:09:56.34 ID:7O9T8TTK0
>>818
むーばーぞく に見えたわ
824非通知さん:2011/07/05(火) 18:11:47.41 ID:uXjUhvlA0
月々サポート付きのスマホだとパケホダブル2入らなきゃいけないから維持費高いんだね
0円機種になるまで待つのがいいのかな
825非通知さん:2011/07/05(火) 19:13:47.10 ID:JY4Cyv8w0
ここまで粘ったんだから年明けまでは様子見
826非通知さん:2011/07/05(火) 19:16:53.65 ID:lKcqEEYr0
俺も取り敢えずギリまで粘るか
それまでに携帯のこと色々勉強しとくわ
827795:2011/07/05(火) 19:22:09.97 ID:E7tv8z1B0
レス下さった人達ありがとう!
結構みんなバラバラなんだなぁ
F-09Cとか気になってるけど、今までがNユーザーで来たのでまだ迷ってます
N-02Cでも良いかなと思ってたら、売り切れちゃったみたいだし
う〜む、どのタイミングで妥協するかムズカシイね
828非通知さん:2011/07/05(火) 20:21:57.96 ID:2kKSegYF0
近所のDS名義でDMが来た。
らくらくB3・SH-11C・F-10Cが0円、スマホN-04Cは実質0円と変わり映えしない。
全機種で使える3,150円割引券と、たまごかけご飯しょうゆプレゼント付き。
オプション条件は店頭で問い合わせてくれとのことで、通販との優位性なし。
829非通知さん:2011/07/05(火) 21:03:40.89 ID:8nzjsyGW0
名機は冬
今は選べる種類が少なすぎて時期が悪い
830非通知さん:2011/07/05(火) 21:17:20.07 ID:E7tv8z1B0
>たまごかけご飯しょうゆプレゼント付き

ちょw
831非通知さん:2011/07/05(火) 23:18:52.89 ID:9XD9rSkq0
>>828
DSに来店する度に卵かけご飯食べさせてくれるなら考えなくもない
832非通知さん:2011/07/06(水) 00:16:39.52 ID:I7IddZrn0
卵かけご飯を食べさせてくれる。。。。DSのべっぴんさんが。。。。それならおれも考えるwww
833非通知さん:2011/07/06(水) 00:43:10.83 ID:Heh4g3JwO
この卵かけご飯醤油作戦が全国展開が予定されています。
これが最後の切り札だったとは!
なんてね。
834非通知さん:2011/07/06(水) 01:07:10.46 ID:DE8J0wmD0
ぷりコール持ってるけど、何も連絡なし。
このまま無視されるのだろうか?
835非通知さん:2011/07/06(水) 07:33:08.38 ID:Heh4g3JwO
プルコギって韓国の料理の・・

自分で問い合わせしたら
836非通知さん:2011/07/06(水) 08:26:22.27 ID:t8BGBShHP
本日のゴネ得スレはここですね、わかります。
837非通知さん:2011/07/06(水) 08:56:25.50 ID:s1uF/pOyP
ニャンちゅう 〜たまごぶっかけごはん〜
http://www.youtube.com/watch?v=Z6b5PRaOM3Y
838非通知さん:2011/07/06(水) 09:15:21.09 ID:13vBy0yz0
ゾンビの手法が変わってきたなw
839非通知さん:2011/07/06(水) 11:43:31.25 ID:QG/CBR130
ゴネたら得するのか
じゃあゴネよう
840非通知さん:2011/07/06(水) 12:18:35.92 ID:ERu77Ged0
1週間くらい前からメールの送受信がおかしくなってきた
送信するのに10秒以上かかって
受信に至ってはセンター問い合わせしない限りメールが来たことがわからない状態
一緒に遊びに行く約束してたツレから「メール見てないの?」って電話がかかってきて初めて気づいた
バッテリーは全く問題ないんだけどみんなは大丈夫かい?私が住んでるのは東海地方です
841 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/07/06(水) 14:07:13.70 ID:2fBfIUmO0
>>824
何度か話が出ているが、mova→スマホ は負担増で縛られる上
損な事が多い。
一旦mova→Fomaガラケーに変えたほうが良いよ。
842非通知さん:2011/07/06(水) 16:41:01.07 ID:LQjHiQ4K0
>>822

っていうか、意地も何も、未だにプライムは対象外なわけでして・・・
現実に型落ちのプライム機種F-01Cですら、まだ無料になっていないんだ。

どうして待っていれば・・・という考えにたどり着くか全くわからない。
停波というお祭りを楽しむだけというのは、見せかけだけの建前であり、
現実は、みんな最新機種やプライムが無償になることを勝手に予想している。

無理だよ、絶対に。売れ残りしか無料対象にならないのは明確。
843非通知さん:2011/07/06(水) 16:51:42.07 ID:vgUq+EpB0
まいんちゃんみたいなDSのおねいさんが卵かけご飯あーんしてくれると聞いて飛んできました
844非通知さん:2011/07/06(水) 16:58:35.44 ID:ojWIRrWE0
>>842
今日もご苦労さま
前はスマホは無理って言ってたよねw
845非通知さん:2011/07/06(水) 17:01:09.55 ID:QG/CBR130
やっぱり本当は待つと得するんだな
今のところ急いで替える理由はないから
ゆっくり待つとしようか
846非通知さん:2011/07/06(水) 18:51:22.14 ID:adI1yFne0
現状でも
movaから乗り換え時の値引き、DMで送られてきたチケット、貯まりに貯まったポイント
を、うまく使えばプライム無料行けそうな気がする。ちゃんと計算してないけどな

さすがに最新夏モデルは無理かもしれんが
847非通知さん:2011/07/06(水) 19:08:32.48 ID:O8BKYfnS0
>>842
お前が予測したことはすべて逆になる。
どんどん書き込んでくれ。
最低1日1レスな。
848非通知さん:2011/07/06(水) 19:13:32.34 ID:Ym2pAGBU0

祭りに彩りを添える書き込みが毎日あるのはうれしいですねw
849非通知さん:2011/07/06(水) 19:49:53.85 ID:13vBy0yz0
プライム無料でゾンビにプゲラするのが今から待ち遠しいですw
850非通知さん:2011/07/06(水) 20:57:31.05 ID:Kej5SMmT0
休止もぷりコールも1回センターに電話するとDMくらい来ると思う。
851非通知さん:2011/07/06(水) 21:28:39.69 ID:oqVRQm7E0
やはりゾンビがいると伸びが違うな
852非通知さん:2011/07/06(水) 22:00:47.36 ID:TvUDhrSf0
未開通ぷりコールも、他のムーバ回線と一緒に
案内キタよ
853非通知さん:2011/07/06(水) 22:04:46.20 ID:JHMMd1+j0
この毎日の逆キャンペーンが楽しくて変えないのだ。
854非通知さん:2011/07/06(水) 22:36:26.51 ID:wae/TsdM0
お取り替えSSへ電話して、「今後無料対象のラインナップ増えますか?」とか
「PRIMEシリーズも対象になることがありますか?」って率直に問い合わせた人はいるかい?
855非通知さん:2011/07/06(水) 22:38:43.95 ID:LX6d6TwA0
そんなことをそんなところで聞いても意味のある回答などない。
856非通知さん:2011/07/06(水) 22:52:53.08 ID:OWQxKqex0
>>854
法人営業の人とDS店長に先月聞いてみたけど、プライムはさすがに…と渋い顔してたな。
今後どうなるかはわからないけど、無料対象機種が新しい世代にスライドする可能性が
あるとは言われた。
下手なこと言ったらあとでお客さんに怒られるし、決めるのは本部だから何とも言えない
ってのが結論。

スマホ以上にプライムは別格という感じに見えたよ。
オレも今プライムとmovaから移行のスマホの二台持ちだけど、プライムの方がお金
かかってるよなぁとは感じる。
857非通知さん:2011/07/06(水) 22:53:55.22 ID:AygxKB9H0
>>842
頑張って書いてね。バカな人w
858非通知さん:2011/07/06(水) 22:59:56.33 ID:hvxdB3XS0
>>856

あれこれ>842が言われているけど、「プライムはさすがに・・・」という気がしないでもない。
もう一年切っているのに、旧型モデルのプライムが対象にならずに、スタイルのみならずスマートの新型が無料となっている。
プライムはやはり造りもお金掛かっているし、タダでは配らないような気がするんだけど・・・
859非通知さん:2011/07/06(水) 23:31:32.39 ID:ll8fJIWZ0
プライムが入ってこないのは生産数の問題もあるんじゃね?
値が下がる前に完売するように生産調整して付加価値を維持しているため、旧型でも無料機に下りてこない。

投入当初から無料にしている機体があることから、当該機種は移行を考慮した生産数にしていると思われる。
今後、プライム機がそこに入るかはドコモ次第だけど。
860非通知さん:2011/07/06(水) 23:35:50.49 ID:4S1bjG4q0
全部無料とは言わないが、少しの金額でプライムに変えたいな
861非通知さん:2011/07/06(水) 23:42:16.84 ID:iUOSGjaL0
明日はTCAか。さすがに100万はきるだろうな。
862非通知さん:2011/07/07(木) 00:25:55.82 ID:5zfcIjME0
>>860

ttp://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/everyone_docomo/index.html

ここを見ると
>> 対象機種ごとに、最大9,240円〜最大48,720円割引

ってあるんだが、48720円割引ってどの機種なんだろう。
割引がプライムだったら、かなり現実味があるね。ポイント次第では無料で行けそうだ
863非通知さん:2011/07/07(木) 08:05:07.46 ID:xzTgyE+u0
>>859

だよね。生産数も決まっているし値下がり前に完売状態が多い。仮に旧型のプライムが対象になったとしても、
手に入れることができるユーザーは、行動が早い人で、極一部の人が交換したら既に完売って話じゃないかな。
で、なくなくプライム以外で探すことに・・・

ここでみんなで停波まで待っていよう、逆のことが起きると呼びかけている人もすべてムーバーユーザーだという保証もないし、
もしかしたら、過度にプライムを期待して最後に泡を食った真のムーバーユーザーを「騙されたお前が馬鹿なんだ」と言いたいだけに、
とどまっている偽のユーザーではありませんか?
「本当にプライムが無料になると思っていたのか?」「いまどき企業はそんなに甘くないぞ」とか、考えれば枚挙に暇がありません。

スタイルとスマートあたりで、差がしておいた方が無難な気が致します。
864非通知さん:2011/07/07(木) 08:52:03.07 ID:y9nEueY10
対象になることと売り切れになることは違うからなぁ。
売れ筋だから対象にしませんっていうのは、movaユーザに対するdocomoの姿勢を如実に表している罠。
865非通知さん:2011/07/07(木) 09:27:28.71 ID:UMxQD07o0
プライムプライムって書いてるからどんなのか見に行ったが普通の携帯と何が違うん?
スマホよりスゴイん?
866非通知さん:2011/07/07(木) 09:29:30.86 ID:azEM2kT10
俺も仲良くしてるDSの店員に聞いたけど
最後はドコモもかなり譲歩するでしょうとのこと
とにかく最後はなりふり構わず囲い込まないと
上からは文句言われるし、総務省からは急かされるし
まあ気長に待とうや
867非通知さん:2011/07/07(木) 10:27:39.97 ID:m5y8HMu70
868非通知さん:2011/07/07(木) 10:45:10.76 ID:dXbpxWKN0
8月1日と10月1日も新たな施策を期待できそうだな
869非通知さん:2011/07/07(木) 11:03:59.46 ID:apeRFaGMP
>>867
F-01C 割引額:28,728円
SH-10C 割引額:28,560円

プライムで割引額が大きいのはこの2つだけど
店頭価格って5万くらいか?
2万払うだけの価値がプライムにあるとは思えんなぁ
870非通知さん:2011/07/07(木) 11:55:18.56 ID:IlxlwJPn0
まあ一か月前ぐらいになったら全部無料だろう
871非通知さん:2011/07/07(木) 12:36:51.01 ID:3oM7MUVB0
得しようと思ってるわけじゃなくて変えるのめんどくさいから放置してて、
最後の最後でなんかあったらラッキーと思ってるだけなので
ギリまで置いとくよ
それで機種変更より他者に乗り換えのほうが特なんだとしたらそっち行くだけ
872非通知さん:2011/07/07(木) 12:51:09.71 ID:6yU7BnQ80
勝手に停波→強制機種変更プラン変更なのに利用者側に負担金があるっておかしいだろ?
どう考えてもおかしい。
mova機器の買い取り(100%)の上で迷惑料の上乗せがあって当然。
873非通知さん:2011/07/07(木) 13:22:13.95 ID:atrCjrWsO
残り9ヶ月で、約97万回線。月当たりの減少数も10万に達成せず。
7月10日から割引額アップの予感。
874非通知さん:2011/07/07(木) 13:25:15.42 ID:dhuZVCD90
地デジみたいに嫌がらせが始まったりしてw
875非通知さん:2011/07/07(木) 13:30:45.77 ID:sPKI/Rbk0
>>871みたいな人が普通の考えかたで
>>872みたいな人がクレーマー
876非通知さん:2011/07/07(木) 15:04:21.01 ID:6yU7BnQ80
>>875
そうかな本気で迷惑してるんだけど?
停波なければこんなスレなんて来る必要もない。
情報集める時間を逸失損益として請求したいくらいだ
877非通知さん:2011/07/07(木) 15:11:20.73 ID:6yU7BnQ80
そもそも普通って何?
社員さんだからちょっと感覚おかしいのかな?
878非通知さん:2011/07/07(木) 15:30:26.53 ID:8Aw+szEP0
あと270日切って本日のTCA発表で約97万契約か
このうちぎりぎりまで停波祭の参加者が1割近くいても残り90万弱
そのうち残りの何割がもし無償交換やったとして飛びつくかどうかだね
スマホの新機種投入でDSや量販店は休日は混みまくり状態(冷やかしも多数だけど)
ただでさえmovaのことをよく知らないDS店員が多いのに捌ききれるのか?
さて、いい加減本気だしてやらないとお上にも突っ込まれることに…
どうするdocomo
879非通知さん:2011/07/07(木) 15:33:13.27 ID:JuVomipe0
>>874
電話を掛けようとすると相手に繋がる前に
「movaは2012年3月を持ちまして・・・」っていうアナウンスが流れるとか。
それも電子音みたいな声でw

まあ、普通に秋冬まで待つけどw

880非通知さん:2011/07/07(木) 15:43:15.93 ID:sPKI/Rbk0
まだ低波まで9ヶ月あるのに
mova機器の買い取りせぇとか迷惑料の上乗せがあって当然とか
言うような事は来年3月30になっても現状のままだったらの話でしょ。
まあ来年になれば全機種無料になるでしょう
881非通知さん:2011/07/07(木) 15:44:34.39 ID:atrCjrWsO
自分の予想では、祭り参加者は1万回線、ボケ老人やその他で4万回線の積み残し。
ボケ老人の契約変更は大変だよ。休止とぷりコールは予想出来ず。
882非通知さん:2011/07/07(木) 16:15:09.58 ID:azEM2kT10
2ちゃんに書き込みっていう仕事があるのがすごい
883非通知さん:2011/07/07(木) 16:19:37.43 ID:9FQI7nAY0
>>866

っていうか、却ってムーバユーザーの方が最後は慌てて駆け込み、FOMAへ機種変更だと思うよ。
もちろん、機種について文句も言わずに。
ドコモからMNPする人ってほとんどいないって。誰が通信環境の悪いソフトバンクやAUに移るもんかいw
プライムだとか、スマホだとか、言っているけどそれを楽しんでいるだけで、まさか本当に期待なんてしていませんから。
884非通知さん:2011/07/07(木) 16:28:09.78 ID:azEM2kT10
さあ窓際の社員を相手にするのはこれくらいにして
ぼちぼち飲みに行くか
885非通知さん:2011/07/07(木) 16:59:47.85 ID:5uvt1ywK0
>>883
現実を直視しろよ。既に>>23にリンク貼られてるだろ

>一方、2位を堅持していたNTTドコモが6万3000件とイー・モバイルを下回る4位に転落した。
>さらに、番号持ち運び制度(MNP)でも前月より約3万件多い5万9000件が他社に転出したという。
886非通知さん:2011/07/07(木) 17:49:45.16 ID:Nx2bZ7T90
今さっき通販で注文しちゃいました
さようならこのスレ
887非通知さん:2011/07/07(木) 17:50:57.86 ID:2oZ0FxTx0
夏の新商品へ無料でお取替え!ってのが届いた。
スマホも無料!!と思ったらちょい前のモデルww
しかしガラケーでプライムじゃなくても十分と思ってる俺はそろそろ乗り換えようかと考え始めてしまった
888非通知さん:2011/07/07(木) 18:37:44.32 ID:PJdPVhIVP
今日DSに行って交渉してみたよ。
とにかく安っぽいのや旧モデルを0円で提供するんじゃなくて、その時の最新機種をすべて0円で提供しろと。
途中店長呼び出して1時間半粘ったけど、ガード固すぎやわ、絶対に首を縦に降らない。
代理店の法人営業担当部長の名前を知っているから、次回は直接電話交渉してみるは。
個人商店だからってナメすぎだろドコモはよ。
889非通知さん:2011/07/07(木) 18:49:09.68 ID:atrCjrWsO
最新機種を0円で欲しいなら、来年までまたなきゃ。

DSで個人経営は、ほとんどない。
890非通知さん:2011/07/07(木) 19:11:00.76 ID:/n/6pujK0
6月末で97万弱、毎月10万以上減少じゃないと間に合わない。
巻き取りが強化されると思う。

高齢者からすると、らくらく8が完全無料なら分りやすい。
通話のみの高齢者に、変なオプションとかを入れちゃ駄目だね。
説明自体が時間の無駄。

今の変更価格が、3から4パターンあり、絶対におかしい。
リスト外になったけど、N−02Cを0円と5万超えじゃ、怒鳴りたくなる。
何か現場と本部でちぐはぐ、迷走しています。事件は現場で起きています。
レインボーブリッジ閉鎖できません。
891非通知さん:2011/07/07(木) 19:15:46.93 ID:PJdPVhIVP
>>889
ちげーよ!
ウチが個人商店ってことだよ。
892非通知さん:2011/07/07(木) 19:24:40.77 ID:oBhUX8+10
mova契約者数
2011年06月末 969,400 前月比 -92,600
http://www.tca.or.jp/database/2011/06/
893非通知さん:2011/07/07(木) 19:59:57.28 ID:yDQMjEZdO
>>891
DSで交渉ってのがそもそもおかしい。
DSは代理店だから、仕入値+経費+利益−ドコモからもらう手数料で販売価格を決める。
0円にしたら損する機種まで0円にしろと言われても、断って当然。

交渉するならFOMAお取り替えサービスセンターであって、DSではないんだよ。
894非通知さん:2011/07/07(木) 20:00:06.03 ID:+DyRDA4p0
0円で新しい機種もらって、直ちに解約、もらった機種を転売して他社に行く場合、
movaの状態でファミ割りMAXを解約→FOMAに契約変更→FOMAの解約、の順序でいいのかな?
確か、movaの状態でのファミ割MAX解約は違約金発生しないような記載をパンフで見た覚えがあるんだけど。
895非通知さん:2011/07/07(木) 20:24:04.81 ID:1y47rH1P0
>>891
その交渉はいくらなんでも無理と言うか完全にクレーマーだろ。

根拠がない無理な要求は長期的に見て損しか生まない。
継続性が大切な会社経営においては致命的ぞ。
せっかく上層部の交友関係があるだから、余計そういう無謀なことしたらダメじゃん。
896非通知さん:2011/07/07(木) 21:56:17.80 ID:T/cK5/As0
今現在、movaユーザーってどのくらいいるんだろう?
全体のDocomoユーザーの何%くらい?
結構多いなら、何としても他社へ乗り換えさせたくないと、無料機種ラインナップ
増やしてくれることも期待できるかもしれないけど
絶滅危惧種のmovaユーザーには、売れ残りそうな機種だけ0円にしとこか〜ぐらいだったらカナシス('A`)

PRIMEの「Fシリーズ」って、タッチパネル対応の機種でフリック入力の時
なんで扇型に文字が出るんだろう?
十字表記より凄く押し辛いよ
897非通知さん:2011/07/07(木) 22:27:03.44 ID:atrCjrWsO
どこも帝国5千万回線の内、ムーバー 族は97万。
898非通知さん:2011/07/07(木) 22:32:28.66 ID:T/cK5/As0
パーセンテージにすると、やっぱり割合低いけど
それでもまだ97万人もいるんだね!
899非通知さん:2011/07/07(木) 22:42:58.68 ID:JuVomipe0
やっぱ、DSとかショップのせこさと
ドコモの統一感の無さがこれだけmovaが残った理由。

今まで型落ちだろうと本体0円があったけど、有料サイトに加入条件付。
DSやショップによって乗り換えの機種も値段もまちまち。

この2つで凄いバカっぽいから今まで替えなかった。
やっと条件無し通販無料でN-05Cとか出して来たが、遅すぎw
こんな時期にマトモな機種を0円で出すなら、
来年の3月まで待とうと思うじゃんw
900非通知さん:2011/07/07(木) 23:02:58.32 ID:usFAguud0
>>885
5600万人中たったの6万人。
0.1%だけ。
残り99.9%は他キャリアは糞だとさ。
901非通知さん:2011/07/07(木) 23:08:22.83 ID:tSZTvUAs0
>>899
独禁法がらみでDSへの縛りが無くなったのだから仕方がない。
DSは高く売っても良いし、安く売っても良くなった。

どっちにしても窓口であるDSと通販とでここまで対応が違うと、
mova端末が普通に使えるならもう少し待ってみようって気になってしまうのは事実だわな。
902非通知さん:2011/07/07(木) 23:09:04.30 ID:PJdPVhIVP
mova休止回線がいくつかあるのを何とかしたい…
縛り無し0円で最新型スマホを手に入れて即解、本体をさっさとオクで売っぱらって換金するのを狙ってるんだが
てかドコモは強欲すぎるだろ、黎明期を支えたmovaユーザーをもっと手厚く扱えよな!
全製品を縛り無し0円でゲットできるようにしろ
903非通知さん:2011/07/07(木) 23:17:08.29 ID:VCWKE7qQ0
【釣った魚に餌はやらない】・・・日本の古い伝統
904非通知さん:2011/07/07(木) 23:24:18.80 ID:VCWKE7qQ0
ドコモ携帯、秋から春発売はスマホが4分の3に
スマートフォンの販売台数について「12年度には携帯電話の販売台数の半分以上をスマートフォンにしたい」と述べた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110707-00000951-yom-bus_all
905非通知さん:2011/07/07(木) 23:24:41.96 ID:okyRKe000
movaから過剰にゲットした料金は相当余ってるだろうになぁ
906非通知さん:2011/07/07(木) 23:36:09.56 ID:u8cM5IRr0
現在mova使用中
「FOMAに変えてあげますよ」みたいなのが
ハガキだの封書だのでバシバシ送られてくるが
今日付けで届いた分

SH-11C
F-10C
P-07B
N-05C
らくらくホンベーシック3
MEDIAS (200台先着)
REGZA Phone (200台先着)
GALAXY S (200台先着)

上記0円でおkとなってる
907非通知さん:2011/07/07(木) 23:42:38.61 ID:PJdPVhIVP
ケチくせぇ
最新型にしろと
908非通知さん:2011/07/07(木) 23:43:28.19 ID:wVn6ogpu0
>>905
そんなに余ってるわけ無いだろ。配当やら投資やらで使ってるんだから。
909非通知さん:2011/07/07(木) 23:50:45.76 ID:NJ+NL7Wr0
3兆6千億円も持ってますよ。利益剰余金。
910非通知さん:2011/07/07(木) 23:56:33.43 ID:okyRKe000
>>908
いつまでベーシックの料金徴収してるんだよ
余ってないとおかしいだろ
911非通知さん:2011/07/07(木) 23:57:52.78 ID:MrBevHLPP
>>909
山分けktkr
912非通知さん:2011/07/08(金) 00:01:03.90 ID:4HX2fbnHP
MNPやら新規に回ってるのかね
ムーバに還元してもらいたいものだ
913非通知さん:2011/07/08(金) 00:06:16.92 ID:50vwsgZ10
>>904
FOMA組にお達しがくるのは何年先かな
914非通知さん:2011/07/08(金) 00:09:22.62 ID:L2049EP60
スマホに機種変使用と思ったけど、やめた、ムーバそのままでipad2買う事考えてる
915非通知さん:2011/07/08(金) 00:33:53.22 ID:LPIWyvuVi
>>902
ドコモもお前に強欲だとは言われたくないだろうなw
916非通知さん:2011/07/08(金) 01:47:23.34 ID:mLfuenIa0
単純にざっくり概算したら、
mova民100万人に全部プライムを無料で配っても、たかだか600万ぐらいじゃん。

それぐらい社長のポケットマネーでも済みそうなんですけどw
けちくせぇ、天下のドキュモwww
917非通知さん:2011/07/08(金) 01:50:03.35 ID:/jv3S+rO0
>>916
算数もできないのかwww
918非通知さん:2011/07/08(金) 01:50:27.74 ID:eXVp8q0e0
一億万円を思い出したw
919非通知さん:2011/07/08(金) 01:58:11.57 ID:o2nMef540
どんなざっくりだよw
920非通知さん:2011/07/08(金) 02:16:22.35 ID:mLfuenIa0
ああ、わかったわかったもっとざっくりで6000万円でもいいよw

それでも、  





けちくせぇ、天下のドキュモwww
921非通知さん:2011/07/08(金) 02:28:55.42 ID:eXVp8q0e0
6万百万円=60十億円=600億円
922非通知さん:2011/07/08(金) 09:21:45.41 ID:BdOPQ45R0
DMもまったく来ないのでサポセンにTELしてみた
久しぶりに可愛い娘(予想)とお話しちゃったよ
923非通知さん:2011/07/08(金) 09:29:41.25 ID:k+b1qicQ0
>100万人に全部プライムを無料で配っても、たかだか600万
すげーザックリだなw 
6円機種かよ。


>>906
その 0円機種は、近所のDSの新聞チラシにも有った。
DMも来るだろうな。
多分、「通販で0円だぞ?!」っていう人が何人も居たんじゃないかなw
でも小さい字で「当店の指定オプション」って書いてある。
騙されんなよw

数ヶ月前の機種より条件良くなってるから、
今すぐ取り替える理由も無いがな
924非通知さん:2011/07/08(金) 10:35:01.72 ID:/5Gm60+V0
0円になる前にプライム消滅みたいだぞ
925非通知さん:2011/07/08(金) 10:44:47.68 ID:nr+EQHos0
>>924

それは、ムーバユーザー真っ青ですねw
必ず全機種無料になると信じていた人たち・・・
まさか、こんな秘策に出てくるとは思いませんでしたね。

プライム消滅、スマホ全盛期到来ですかw

早いこと、らくらくホンか売れ残りで手を打った方が良さそうですよ?
926非通知さん:2011/07/08(金) 11:02:09.54 ID:UXz6gtcS0
>>916
600万位ならワシでもなんとかなるぞ
927非通知さん:2011/07/08(金) 11:30:09.33 ID:NtUyVabVP
長い間、携帯の進化から遠ざかっていたせいか
いまひとつラインナップの区別がつかない

プライム、スマート、スタイルと銘打っているが
いずれもワンセグや電子マネーといったものには対応している
カメラの画素に大きな差異があるわけでもない

わざわざ3つもカテゴライズしている意義がいまいち分からん
プライムが一番上位とされているが
そこに値段ぶんの違いを見出せないのが率直な感想
928非通知さん:2011/07/08(金) 11:32:29.96 ID:LUoeKE77O
>>927
正解
もはやシリーズの境界線はあってないようなもの
929非通知さん:2011/07/08(金) 11:34:29.35 ID:+uLYJZan0
>プライムが一番上位とされているがそこに値段ぶんの違いを見出せないのが率直な感想


違いに気付かないのなら、スタイル系の安い物で十分。
プライムの方が仕様が全て上。しかも細部の造りに差を出している。
もちろん、気にならない人にはどうでもいい部分。

930非通知さん:2011/07/08(金) 11:38:29.45 ID:IPdu46jn0
>>926
算数出来ないのか?
ざっくり計算しても600億を軽く越えるんだけど。
そもそも今のmovaユーザーからの収入じゃあ基地局やサーバーやサポートなんかの維持費や経費を賄えない。
931非通知さん:2011/07/08(金) 11:42:40.03 ID:RQSOmmGh0
>>930
お前本当にバカだな死ね
932非通知さん:2011/07/08(金) 11:44:52.05 ID:IPdu46jn0
>>931
小学校からやり直せ。
933非通知さん:2011/07/08(金) 13:18:29.47 ID:kQTENna40
算数は出来ても、国語は苦手って事ですねw
934非通知さん:2011/07/08(金) 13:25:07.67 ID:/Mv/lCUK0
【電力】ドコモ、発電事業参入へ [11/07/08]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1310085950/

こんなことやるカネがあるなら
もっと無料機種を増やせよ!
935非通知さん:2011/07/08(金) 13:53:17.73 ID:vGum2TBs0
>>934
考えが子供だな
儲けが出たら基本料安くなるかもなのに
936非通知さん:2011/07/08(金) 15:47:26.32 ID:gOZWdKR/0
秋冬モデルにてガラケーは2機種のみということだそうな。
一つはらくらく8。もう一つはなんだろうか・・・。

スマホが主流になっていくんだろうけど、プライム機種の無償交換の現実味が薄くなってきたよな。
そうなる前に売り切れ必至じゃないか?
まともなプライムって、F-09C P-05C CA-01Cしかないよな。

なんだか、このまま停波まで迎えても、泣く泣くスマホってパターンなのかな・・・
937非通知さん:2011/07/08(金) 16:14:45.42 ID:MwgnRhi90
別に今までの使い方踏襲してスタイルにしてもいいとは思うけど
電話とメール重視ならスマホにしても使いにくいだけだと思う

上位機種に拘るなら、今のうちに割引で買った方いいんじゃない?
ゾンビにエサ与えるみたいで悔しいが、プライム0円は本当に難しそう…
938非通知さん:2011/07/08(金) 16:30:49.61 ID:pttpY++F0
なんでプライム無償交換が難しいの?
キミ達のウ○コな妄想なんて当たんねーんだから。ウ○コみせんなよw

どーなろうと待った方がお得なのは確実。
妄想するなら今までの事象を考慮して妄想してねっ(ゝω・)vキャピ
939非通知さん:2011/07/08(金) 16:34:55.45 ID:vGum2TBs0
まってればいいんじゃない?あわてないのに
940非通知さん:2011/07/08(金) 16:47:04.01 ID:gOZWdKR/0
ドコモが、iphone獲得の交渉続行中。iモードを組み込むことを条件にだそうな。

秋冬にiphone投入の可能性も。
941非通知さん:2011/07/08(金) 16:54:27.99 ID:DOE/tAIH0
ねーよw
942非通知さん:2011/07/08(金) 17:00:32.43 ID:MWIDDh3K0
プライム無料との確約をいただきました!!!
943非通知さん:2011/07/08(金) 17:05:12.71 ID:b9E/m+iHO
部外者さん、ゾンビさん、冷静になりましょう。
自分に関係ないことで熱くなってどうするの。節電の為にも良くありません。
最新機種のプライムやスマホが無料なんて小さい小さいことです。
最新プライム1台と最新スマホ1台なら、契約変更してやるぜ。
944非通知さん:2011/07/08(金) 17:20:28.99 ID:MQfqarsg0
ドコモはiPhone用のiモードのアプリでも作ればいいのにね
945非通知さん:2011/07/08(金) 17:44:34.53 ID:JU9tuKmc0
社員が湧いてるな
946非通知さん:2011/07/08(金) 17:49:05.48 ID:MWIDDh3K0
ここはmova使いが来年の3月に向けて
ひたすら妄想を語るスレです
マジレスはかっこ悪いので止めたほうがいいと思います
947非通知さん:2011/07/08(金) 18:00:02.24 ID:L2049EP60
movaでひとりでも割りに入れるようにしてくれたらfomaのこと考える
948非通知さん:2011/07/08(金) 22:12:51.99 ID:HXJKpCCr0
ここまで粘ったんだから3月まで粘ろうぜ
949非通知さん:2011/07/08(金) 22:14:41.70 ID:D+HYWu270
>>948

そうなんだけどさあ・・・プライムが期待薄となってきたら、さすがに粘る理由もなくなってきたかなぁと思い始めているのが正直なところ。
950非通知さん:2011/07/08(金) 22:22:36.02 ID:9qycXQiu0
期待薄?
謙虚も度が過ぎれば卑屈になるぞ
951非通知さん:2011/07/08(金) 22:26:34.69 ID:MWIDDh3K0
あの手この手のつもりだろうけど下手すぎて笑える
952非通知さん:2011/07/08(金) 22:29:28.64 ID:4HX2fbnHP
今の残り物から選ぶのはちょっと、ねぇ・・・
953非通知さん:2011/07/08(金) 22:31:45.30 ID:DSPxyD2K0
ま、年末ぐらいまでは
954非通知さん:2011/07/08(金) 22:39:18.21 ID:2De31wM3P
クレーマーしかいねーのかよ
955非通知さん:2011/07/08(金) 22:40:30.04 ID:MWIDDh3K0
またお前か
956非通知さん:2011/07/08(金) 22:54:49.15 ID:0/V8y/Uw0
次スレ
【docomo】 mova終了お祭り会場 6 【ドコモ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1310133253/
957非通知さん:2011/07/08(金) 23:07:06.49 ID:TcRIuue80
おととい通販案内を受け取ってN−05C無料に心が揺れた
DSに行って実物触ったりしてちょっとウキウキしたけれど
落ち着いてここを覗いてみて良かった 熟考してみる
皆ありがd
958非通知さん:2011/07/08(金) 23:34:57.94 ID:b9E/m+iHO
3月31日に復活志隊
3月31日祭に参加志隊
4月1日に契約変更志隊

上記の志願者を募集しています。
959非通知さん:2011/07/09(土) 00:53:23.69 ID:W8OAI+PG0
ぎりぎりにする必要は無いだろ?
960非通知さん:2011/07/09(土) 00:54:53.15 ID:QiQVr5qX0
>>954
使える期間まで使うのをクレーマーとは言わない
961非通知さん:2011/07/09(土) 02:18:43.73 ID:YOcZqR3M0
変えるのめんどくせーんだよ
高い機種が無料になるならそりゃ腰も上がるけど今のラインナップじゃね
ぶっちゃけドコモじゃなくてもいいし、このまま停波まで行くなら他社に乗り換えるわ
962非通知さん:2011/07/09(土) 02:50:27.69 ID:hNAXUK+b0
そもそも変えなきゃならない事に対して詫び状1つこないのが不思議
963非通知さん:2011/07/09(土) 02:56:24.75 ID:hUYg+Wsx0
N-02C
これ無料にしてくれたら速攻変えるで
964非通知さん:2011/07/09(土) 05:09:42.28 ID:/N8oe841P
>>962
企業の体質なんて、そう簡単には変わらないからね
ドコモ=電電公社だよ

「詫びる?誰のおかげで電話が使えると思ってんだ!」って発想
東電とおんなじだ
965非通知さん:2011/07/09(土) 06:53:21.80 ID:El36t15ei
>>963
こないだなってたのにw
残念でしたね
966非通知さん:2011/07/09(土) 07:24:14.41 ID:4ap/2vjP0
・6月17日に行われた株主総会において、NTTドコモの辻村副社長が「iPhoneの提供は
 考えていない」と正式に回答したことは非常に大きなインパクトを与える出来事でしたが、
 いまだにiPhone獲得に向けた交渉自体はAppleと続けていることが明らかになりました。

 日本経済新聞社の報道によると、NTTドコモは国内でもスマートフォンを軸にした
 事業展開にシフトし、前年度比2.4倍の600万台のスマートフォンを販売する計画だそうです。

 そして他社でも報道された通り、秋冬モデルとして投入する新機種の4分の3をスマートフォンに
 するとした上で、LTE対応モデルとしてスマートフォンを4機種、タブレット端末を2機種
 リリースするとのこと。
 また、既存の音声端末で高機能モデルを廃止し、高機能端末をスマートフォンに一本化
 するほか、Appleの「iPhone」獲得については、現在も交渉を継続していることを明かしたと
 されています。
967非通知さん:2011/07/09(土) 07:34:56.60 ID:Ghd3AgBK0
Appleの「iPhone」 ドコモにて投入されると思う。
ソフトバンク、現在何かと評判下げているしw
968非通知さん:2011/07/09(土) 08:35:10.44 ID:oVRvPi0K0
そのうちらくらくフォン以外は全部スマホになるかもしれんな
まあそのときはらくらくフォンにするけどw
969非通知さん:2011/07/09(土) 08:52:57.74 ID:AirzXJaP0
スマホは低料金コースを新設しなければ、頭打ちだろ。
たとえば、バージョンアップ等の勝手に通信した部分は無料で
それ以外は従量制みたいなのを作らないとな。
通話とメールだけしか使わない奴も多いだろ。
970非通知さん:2011/07/09(土) 08:55:00.50 ID:oVRvPi0K0
まあ確実に低料金コースはできるだろうな
そうしないとらくらくフォンが売れすぎて困るw
971非通知さん:2011/07/09(土) 10:18:22.82 ID:rfsoSRuJ0
>通話とメールだけしか使わない奴も多いだろ。

通信会社は、そういう人たちに使わせようとしているんだから、難しいのでは。
スマホ持たせて、通話とメールだけなんてされたら、本来の趣旨とはかけ離れる。
972非通知さん:2011/07/09(土) 10:37:17.58 ID:AirzXJaP0
通話とメールだけしか使わない奴

スマホに変えると毎月1000円台の料金が7000円台へ

フギャァ〜スマホイラネ

スマホ頭打ち

通話とメールだけしか使わない奴

基本料が低額、通信従量制だからとりあえずスマホへ。どうせ通話とメールしか使わないぜ。

ちょっとネットも使ってみるかな。

おや以外と面白いぞ。

スマホにハマり、高額請求でフギャァ〜

スマホ普及
973非通知さん:2011/07/09(土) 12:00:27.98 ID:RvnNucxd0
通話とメールだけしか使わないならスマホにしても料金変わらねぇよ馬鹿
974非通知さん:2011/07/09(土) 12:24:02.34 ID:AirzXJaP0

ゆとり君かな。無知杉だろ。
975非通知さん:2011/07/09(土) 13:00:18.78 ID:QPrV35KM0
アイフォンはバックグラウンドの自動通信だけで通信料の上限に達するって聞いた
976非通知さん:2011/07/09(土) 13:49:43.37 ID:tmcqVgNt0
>>964
総務省が「電波返せや(゚Д゚)ゴルァ!!」なんだし、お詫びってのはちょっとおかしいだろ。
交換機種が多い(しかも今後に期待できる)だけまだいい。

auなんてもっとひどいぞ。無料なのは2機種くらいしかない。しかもゴミ機種w
977非通知さん:2011/07/09(土) 14:03:51.00 ID:3p8gSp980
>>973
DSのおねいちゃんが「最低でも5600円ですネ♡」って言ってたよ
978非通知さん:2011/07/09(土) 14:38:45.35 ID:iXbyXw6w0
すげぇ、ハート打ち込んでる
979非通知さん:2011/07/09(土) 15:42:57.06 ID:VeKQLIQt0
ガラケーでもパケホーダイダブル2加入が条件とか通販ひでぇ
0円詐欺www
980非通知さん:2011/07/09(土) 15:51:28.25 ID:IiV+9GbL0
>>976
mova利用者にとっては総務省なんか関係ないよ?
利用契の相手はdocomo
981 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/07/09(土) 15:52:15.10 ID:IiV+9GbL0
*契約 添削で削りすぎt
982732:2011/07/09(土) 17:26:48.48 ID:flq7io9m0
N-05Cが昨日届きました。3日に電話で申し込んで8日ですから、まだ混んでないようですね。

Wi-Fi楽しむためにmoperaUライトプラン+パケホーダイダブルを今日DSで申し込んできました。
万が一のためにUSB02もポイントで頂いてきました。

ちなみにmovaは念のために一月くらい持っていて下さいと言われました。
そのため手元にまだありますが、今はもう単なる思い出の品となってしまいました。

いよいよこのスレともお別れです。ご助言頂いた方々、他の方の書き込み参考になりました。

ありがとうございました。
983非通知さん:2011/07/09(土) 17:51:44.18 ID:oVRvPi0K0
>>982
自分の納得がいく替え方でよかったじゃないか
お疲れさま
984非通知さん:2011/07/09(土) 19:02:06.14 ID:x93e27Le0
>>979
はぁ?
985非通知さん:2011/07/09(土) 19:43:50.09 ID:iXbyXw6w0
誤爆じゃない?、パケホダブル2が条件なんてどこにも書いてない。ガセ。
986非通知さん:2011/07/09(土) 19:44:38.56 ID:0C7YQTj20
>>982
(;m;)ノシ
987非通知さん:2011/07/09(土) 20:19:13.53 ID:elmPZ7zAO
ムーバ一族の皆さん

料金プランもパケットも理解できない人は、スマホにするな。

通話のみの人がスマホにしたら大馬鹿者。
988非通知さん:2011/07/09(土) 20:22:51.20 ID:QiQVr5qX0
>>982
勿体ね〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
989非通知さん:2011/07/09(土) 20:34:32.81 ID:AirzXJaP0
何にしようが本人自由。
自分で働いて自分で金だしているならな。
他人に命令口調でとやかく言う奴こそ、大阿呆。
990非通知さん:2011/07/09(土) 20:43:20.74 ID:LiRdF5HS0
スライド式が嫌いでないならN-05Cはアリと思う。
スペック的に劣る点も見当たらないし、閉じて使えばスマホっぽく使えそうなのもプラス材料。

おれは折畳の方が好きだからまだ待っている感じ。
991非通知さん:2011/07/09(土) 21:55:49.60 ID:A57i5cm80
ゾンビもFOMAにしないでMOVAでもっとけば良かったのにねw
徳にもならねえことにエネルギー使ってご苦労さんwww
992非通知さん:2011/07/09(土) 22:44:24.71 ID:QiQVr5qX0
>>990
そうだろうけど

もっといいものもらえる可能性あることも書いとかないとね
993非通知さん:2011/07/09(土) 22:58:58.19 ID:h/TG2Mfq0
ボタン配置が狭い
994非通知さん:2011/07/09(土) 23:55:04.76 ID:1ZytJf+d0
社内的には無料で配る専用端末だったから、文句も言えまい
995非通知さん:2011/07/10(日) 00:37:34.50 ID:XmJtCN5I0
>>974
wifi運用も知らないの?
情弱ほどゆとりって言葉を使いたがるよな
996非通知さん:2011/07/10(日) 00:39:24.95 ID:nNOh997a0
WiFiつかうのに、なんでmoperaいるの?
997非通知さん:2011/07/10(日) 00:46:16.48 ID:IayGRVGW0
>>996
外で使うためでしょ。
すべてのISPが公衆LANのオプションサービスを提供している訳じゃないから、
現在契約中のISPが提供していない場合は状況的にありうる。

それならパケホ一杯でFOMA回線を使った方が面倒がなくて良いような気もするけど。
998非通知さん:2011/07/10(日) 00:49:05.75 ID:w0Sdzm1s0
999非通知さん:2011/07/10(日) 00:49:59.34 ID:w0Sdzm1s0
ume
1000非通知さん:2011/07/10(日) 00:50:25.83 ID:w0Sdzm1s0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。