〓SoftBank 2010年3月31日で2Gサービス終了31

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆//Esexcels
2010年3月31日(水)までに、第2世代(2G)携帯電話サービスを終了させていただきます。
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20080703_01/index.html
ソフトバンクの2Gが2010年3月31日午前2時をもって終了、契約は自動解除に
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2009/20091124_01/
2010年4月以降も継続してご利用いただくには、第3世代携帯電話機へのお取り替えが必要です。
http://mb.softbank.jp/mb/support/3G/2G_end/


2010年4月1日(木)〜9月30日(木)まで同一電話番号で第3世代携帯電話新規契約できます。
http://mb.softbank.jp/mb/support/3G/2G_end/#mnp

対象
第2世代携帯電話サービス終了に伴い、2010年3月31日(水)に自動的に契約解除となったお客さま
ご利用料金の未払などにより強制解約となった場合や、
2010年3月30日(火)までにお客さま自身で解約された場合は対象外とさせていただきます。

受付期間
2010年4月1日(木)〜 2010年9月30日(木) ショップ閉店時間まで
メールアドレス再設定は2010年9月17日(金)までとなります。

受付店舗
全国のソフトバンクショップ

契約事務手数料2,835円は無料。
お客さまがご利用されていたメールアドレスによっては、同一メールアドレスに再設定できません。


前スレ
〓SoftBank 2010年3月31日で2Gサービス終了30
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1269967600/
2非通知さん:2010/03/31(水) 21:19:43 ID:c5x19PAf0
          2007年            2008年           2009年           2010年
     純増数  累計       純増数   累計       純増数   累計       純増数   累計
1月  -464,100  9,071,900   -274,100  5,057,900   -201,500  2,549,800   -112,900   668,900
2月  -340,000  8,731,900   -234,600  4,823,300   -322,400  2,227,400   -125,200   543,700
3月  -483,500  8,248,400   -285,000  4,538,300   -248,100  1,979,300
4月  -396,500  7,851,900   -212,300  4,326,000   -180,700  1,798,600
5月  -308,200  7,543,700   -179,500  4,146,500   -168,500  1,630,100
6月  -322,300  7,222,600   -147,500  3,999,000   -128,900  1,501,200
7月  -409,900  6,812,700   -233,900  3,765,100   -117,800  1,383,400
8月  -368,700  6,444,000   -222,900  3,542,200   -183,100  1,200,300
9月  -308,000  6,136,000   -229,500  3,312,700   -121,100  1,079,200
10月 -279,900  5,856,100   -168,600  3,144,100    -98,400   980,800
11月 -234,700  5,621,400   -187,800  2,956,300     -101,600   879,200
12月 -289,400  5,332,000   -205,000  2,751,300    -97,400   781,800

プリペイド契約
2010年2月末
純増数-11,900 累計912,800

2Gのポストペイド・プリペイド比率
              平成21年6月末時点            平成21年9月末時点            平成22年1月末時点
2G契約数         1501,200                      1079,200                      668,900
ポストペイド         878,000(58.5%)                 572,200(53%)                  320,000
プリペイド           623,200(41.5%)                 506,900(47%)                  350,000 
                 ttp://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/346/535/photogallery/sbm093qend25.jpg.html
3非通知さん:2010/03/31(水) 21:20:25 ID:c5x19PAf0
参考リンク
スーパーボーナス新規機種変更価格20100201
http://mobiledatabank.jp/index.php?%B5%A1%BC%EF%CA%D1%B9%B9%B2%C1%B3%CA%C9%BD%2F20100201

通常新規価格(非スーパーボーナス)
http://onlineshop.mb.softbank.jp/ols/html/model/price/new_04.html


3Gはパケット代が嵩みますので、第3世代に移行する場合は注意しましょう

損しないためのケータイ料金再入門
第1回:3キャリアを比べて分かったパケット定額制の違い
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/review/20090916_315839.html
第2回:「音声通話&メール定額」のおトク度を検証
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/review/20091014_321235.html
第6回:“メール無料”のプランを検証する
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/review/20100225_351041.html


キャリア補償サービス比較

ttp://image.blog.livedoor.jp/vodafonefan/imgs/b/2/b28124de.jpg

             卓上ホルダ             電池

softbank       1365〜2625          2730〜3570

docomo          630                 1470

au            714〜1029              1470                それぞれ一部例外有り
4非通知さん:2010/03/31(水) 21:21:17 ID:c5x19PAf0
MNPまとめ     4月1日現在

softbank→softbank
○メールアドレス変更なし 
○メール先行受信無料 
○ホワイトプランならSoftBank間での通話準定額・メール(写メール、ムービー等添付含むがフォトビジョンは除外)定額
○スマートフォン充実
○契約事務手数料2,835円無料
×契約はほぼホワイトプラン、フルオプション多し
×通話エリアが狭い
×HighSpeedエリアが狭い
×あんしん保証パック498円

softbank→docomo
○コンテンツが多い
○HighSpeedエリアが広い
○選べる端末が多い
○eビリングで105円引き
○月額無料のプレミアクラブ安心サポート(2年以上使用で電池無料等)
×MNP料金2,100円、契約手数料3,150円
×2年継続の割引必須で端末割賦残金とは別に解約で違約金
×留守番電話315円

softbank→au
○通話エリアが広い
○MNPキャンペーンや店舗キャンペーンによるキャッシュバックが多い
○指定通話定額 対au3番号まで390円24時間定額
○EZニュースフラッシュ お天気アイコン、ニュース等無料
×KCP+端末の評判が悪い(改善中) 番号・端末が紐付けなので解除に手数料2,100円
×家族割りでもメール有料(Cメールのみ無料)
×MNP料金2,100円、契約手数料2,835円
×2年継続の割引必須で端末割賦残金とは別に解約で違約金
5非通知さん:2010/03/31(水) 21:22:01 ID:c5x19PAf0
オレンジエコノミー (1,905円 2,100円分無料通話 15秒10.5円 1パケ0.105円) から移行の場合
シンプルオレンジ、ブルーバリューは月月割なし、ブループランはパケット単価0.21円へ上昇なので却下。


softbank                         
1,785円       WXSS       1,050円の無料通話分 30秒21円 1パケ0.105円
2,363円        WXS       2,100円の無料通話分 30秒16.8円 1パケ0.105円
 780円      シンプルE        0円の無料通話分 30秒21円 1パケ0.105円 S!メール・MMS無料 web定額\0〜 
                                月月割りなし   端末購入時のみ   スパボ契約必須 
  

docomo                           
 980円       SS          1,050円の無料通話分 30秒21円 1パケ0.21円
1,575円        S           2,100円の無料通話分 30秒18.9円 1パケ0.21円
1,365円      リミット        2,310円の無料通話分 30秒21円 1パケ0.21円 上限の制限有
 780円     シンプル           0円の無料通話分 30秒21円 1パケ0.084円 iモードメール無料 web定額\0〜


au                               
 980円       SS          1,050円の無料通話分 30秒21円 1パケ0.21円
1,627円        S           2,100円の無料通話分 30秒16.8円 1パケ0.21円
 780円        E              0円の無料通話分 30秒21円 1パケ0.105円 EZWebメール無料 web定額\0〜


softbankシンプルオレンジE、docomoシンプル、auE等メール定額コースは
添付ファイル、家族割り等にも違いがあるので要確認。

携帯PHS各社メール定額総合スレ3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1269348819/
6非通知さん:2010/03/31(水) 21:22:43 ID:c5x19PAf0
今までの巻き取りキャンペーン

2008年7月10日〜9月30日 
商品券10000円分
対象機種 922SH 921SH 920SH 920P 921T 920T 825SH 824SH 821P 822T 821N 820N

2008年10月15日〜2009年1月12日
商品券5000円分
対象機種iPhone、ディズニーモバイルを除く全機種(iPhoneも後に追加)

2009年2月1日〜5月10日
商品券5000円分
対象機種 923SH 921P 830CA 822SH 823P 823T 824P 824T 821SC
事務手数料無料

2009年6月1日〜8月31日
商品券5000円分 お父さんストラップ 家族が紹介でその家族に2GmicroSDかお父さんストラップセット
対象機種 930CA 930P 921T 921SH 825SH 824SH 821N 821SC 820N 815SH 814SH
事務手数料無料

2009年9月1日〜11月30日
ホワイトプラン基本料2010年3月31日まで無料
お父さんストラップ 紹介者もお父さんストラップ
事務手数料無料

2009年12月1日〜2010年1月31日
Aコース
830P 821SC 740SC 731SC の無料機種+ホワイトプラン+2年契約+事務手数料無料
Bコース
上記以外機種+お父さんスリッパx2+ホワイトプラン基本料6ヶ月無料+事務手数料無料
931SH 930CA 930SC はスーパーボーナス契約で+商品券5000円分
7非通知さん:2010/03/31(水) 21:23:27 ID:c5x19PAf0
2010年2月1日〜2010年3月31日
Aコース
840P 831P 830SH 830SHs 821SC 740SC 731SC の無料機種+ホワイトプラン+2年契約+事務手数料無料
832SH 832T 831N 830P 3月5日追加
Bコース
上記以外機種+しゃべって歩くお父さん(紹介者にもしゃべって歩くお父さん)+ホワイトプラン基本料6ヶ月無料+事務手数料無料
A・B両コース共通
ショップでDM同封ハガキに記入、郵送でしゃべるお父さんストラップ(種類ランダム)

利用コースによる各種契約解除料(違約金)は3月31日のサービス終了をもって無料。3月30日以前の契約解除料は利用コースによる。
   ・契約更新月の解除料なし
   ・6ヶ月以上ホワイトプラン使用で解除料なし
   ・J-PHONE以前の各地域プランによっては解除料なし
 端末持込の場合、端末使用期間リセットなしでBコース扱い。
 アフターサービスは非スーパーボーナスなら継続可能。




<3G変更後に注意する事>

・メール自動受信OFF/先行受信ON
・ソフトバンクからのメール(かんたん動画、ギフトお得便、お父さんくじ)等はクリックしない
・電話帳バックアップ自動同期OFF(勝手にONになってないかたまにチェック)
・IPサービス設定OFF
・モバイルウィジェット自動更新OFF+全部剥がす
・S!速報ニュース自動更新OFF
・S!情報チャンネル(お天気アイコン等)自動更新OFF
・きせかえ、着うた等のDL注意
・WEB閲覧時、必要ないなら画像、音声共に取得OFF
・写メール、デコレメールのパケ代注意
8非通知さん:2010/03/31(水) 21:24:56 ID:c5x19PAf0
         *、 *、      。*゚    *-+。・+。-*。+。*
        / ゚+、 ゚+、   *゚ ・゚    \       。*゚
       ∩    *。  *。    +゚    ∩    *
   (´・ω・`)      +。   +。   ゚*     (´・ω・`)
   と   ノ      *゚  *゚    ・     。ヽ、  つ
    と、ノ     ・゚  ・゚     +゚    *  ヽ、 ⊃
     ~∪    *゚  *゚      *    +゚    ∪~   ☆
          +′ +′      +゚   ゚+。*。・+。-*。+。*゚
9非通知さん:2010/03/31(水) 21:27:42 ID:d7y+TTFO0
>>1
>>8も依頼&テンプレ貼り乙
10非通知さん:2010/03/31(水) 21:28:19 ID:c5x19PAf0
>>1の修正次スレの際お願いします

2010年3月31日(水)までに、第2世代(2G)携帯電話サービスを終了させていただきます。
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20080703_01/index.html
ソフトバンクの2Gが2010年3月31日午前2時をもって終了、契約は自動解除に
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2009/20091124_01/
2010年4月以降も継続してご利用いただくには、第3世代携帯電話機へのお取り替えが必要です。
http://mb.softbank.jp/mb/support/3G/2G_end/


2010年4月1日(木)〜9月30日(木)まで同一電話番号で第3世代携帯電話新規契約できます。
http://mb.softbank.jp/mb/support/3G/2G_end/#mnp

対象
第2世代携帯電話サービス終了に伴い、2010年3月31日(水)に自動的に契約解除となった2G
利用料金の未払などにより強制解約となった場合や、
2010年3月30日(火)までに自身で解約された場合は対象外。
受付期間
2010年4月1日(木)〜 2010年9月30日(木) ショップ閉店時間まで
メールアドレス再設定は2010年9月17日(金)まで
受付店舗
全国のソフトバンクショップ

契約事務手数料2,835円は無料。
ご利用されていたメールアドレスによっては、同一メールアドレスに再設定できません。


前スレ
〓SoftBank 2010年3月31日で2Gサービス終了30
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1269967600/
11非通知さん:2010/03/31(水) 22:49:45 ID:rI28aWEu0
>>1


シャークフィンでなんたらかんたら
12非通知さん:2010/03/31(水) 22:58:45 ID:ddwCH5cK0
電波止めてからCコース発表ってふざけんなよ!!!!
13非通知さん:2010/03/31(水) 23:02:48 ID:PjgHqHS00
最後までハゲに振り回される乞食たち
14前スレ956:2010/03/31(水) 23:03:38 ID:50jGa+MW0
>>前スレ988
サンクス。

スレ違い気味だし、流れてしまうので、832SHスレの方にまとめ直しておきます。
15非通知さん:2010/03/31(水) 23:03:54 ID:rI28aWEu0
WBS
停波の話題キターーーーー

と、思ったら、ちと違う



>>12
このスレには一応流れてたじゃん
あのタイミングはどうかと思うけどね
16非通知さん:2010/03/31(水) 23:08:37 ID:ddwCH5cK0
>>15
でもそん時はホントかウソか分かんなかっただろ?
17非通知さん:2010/03/31(水) 23:09:10 ID:vf3hnA1x0
昨日から3G使ってるが、累積パケットが448,305バイト…
なんぞこれ…
18非通知さん:2010/03/31(水) 23:10:18 ID:Kz9vX5xsP
MNPしてよかった。禿に振り回されてたらノイローゼになるわ。
19非通知さん:2010/03/31(水) 23:11:51 ID:rI28aWEu0
>>16
確かに・・・
つか、一昨日あたりはやっぱりネタだったんだと思ったし

WBSは停波のことはスルーで、シムフリーの話題です
【年度末】WBS◎Neo Spo 4884【押し迫る】
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1269957697/783

コメンテーターがガラケーって普通に使うのはさすがWBS
20非通知さん:2010/03/31(水) 23:13:53 ID:bdSrGxiE0
電波止めてさらにCコース出してくるとかさすが禿げだな
21非通知さん:2010/03/31(水) 23:18:21 ID:W4fxoMxF0
 「単純にSIMロックを解除すればユーザーにメリットが生まれるということではない」――。KDDIは、4月2日に開催される総務省のSIMロックに関する公開ヒアリングに先立ち、3月31日に記者会見を開催。SIMロックの現状について
報道陣に説明するとともに、SIMロックの解除を求める声に反論した。

 SIMロックとは、携帯電話で特定の事業者などのSIMカードしか対応しないように制限するもの。NTTドコモとソフトバンクモバイルの場合、自社SIMカードのみを受け付ける仕組みを設けている。KDDIの場合、セキュリティ上の理由からその端末に最初に挿入された
SIM以外は受け付けない仕様になっており、ユーザー間で端末を貸し借りするといったこともできないようにしている。ただしauショップでロックを解除することはできる。

 KDDIはSIMロック解除が大きな意味を持たない理由として、大きく3点を挙げる。

 1つは通信事業者によって、利用している通信方式が異なることだ。NTTドコモ、ソフトバンク、イー・モバイルはW-CDMAと呼ばれる方式を利用しているのに対し、auが採用しているのはCDMA2000。W-CDMAとCDMA2000にSIMカードの互換性はなく、
両方式に対応している端末も現時点では存在していない。このため、たとえSIMロックを外したとしても、auユーザーが持っているSIMをNTTドコモの端末に挿せば通話ができる、といったことにはならないというのだ。

 2つめは各社が利用している周波数の違いだ。既存の端末は、各通信事業者の利用している周波数にしか対応していない。どのキャリアの周波数にも対応する端末でなければ、SIMカードを差し替えても使えない。

 3つめは各社のサービスの技術仕様が異なることだ。音声、 SMS(ショートメッセージ)、テレビ電話の仕様については3GPP標準で仕様が決められているため、SIMロックが解除されればさまざまな端末で利用可能だ。
しかしEメールやインターネットアクセス、アプリなどは企業により仕様が異なり、互換性がない。
22非通知さん:2010/03/31(水) 23:19:40 ID:W4fxoMxF0
これらのことから、現状でSIMロックの解除は「基本的に意味がない」(KDDI渉外・広報本部 渉外部 部長の古賀靖広氏)というのが同社の主張だ。

 次世代高速通信技術「LTE」の時代においても、根本的な問題は同じだと古賀氏は言う。各社は2010年度以降、順次LTEを採用する計画だ。しかしその開始時期にはばらつきがあり、利用する周波数帯も違う。また、
データ通信にLTEを利用しても、音声通話には第3世代携帯電話(3G)ネットワークを使う方法が検討されている。

 各社の通信方式や周波数に対応した端末が登場しない限り、SIMロックを解除しても異なる通信事業者間で同じ端末が使えるわけではなく、たとえ同じ端末が使えても限られたサービスしか利用できないようでは、ユーザーへのメリットは薄い。
しかも、さまざまな仕様に対応しなくてはならない分、端末の開発コストは上がり、それは結果的に価格上昇につながってしまう――。これがKDDIの言い分だ。

 「SIMロック解除は端末の問題と理解している。各社の利用する周波数帯やサービス仕様が異なる中で、すべてに対応する端末が出てくればロックを解除する意味がある。ただ、そこは市場競争にゆだねるべきだ」(古賀氏)
欧米もSIMロックは一般的

 欧米の状況を見ても、SIMロックは一般的な手法だと古賀氏は言う。もともとSIMフリーという概念は、通話中心の第2世代携帯電話(2G)が一般的だった時代、国境間の移動が多い欧州で、国が違っても同じ端末を使いたいという発想から生まれたもの。
メールやインターネット接続に対応した第2.5世代携帯電話(2.5G)以降は、端末の販売奨励金を月々の通信料金で回収する手段として、一定期間SIMロックをかけることが一般的になったと言うのだ。

 例えばドイツのT-Mobileでは、新しく発売されたポストペイド端末ではSIMロックをかけ、2年後に無料で SIMロックを解除するという手法を採用している。2年以内にSIMロックを外したい場合は99.50ユーロがかかるという。

 英国では 200年まで事業者にSIMロック解除を強制するガイドラインが定められていたが、2002年に廃止され、現在は事業者の判断にゆだねられているとのこと。米国でもSIMロック解除を義務化する規制はないとした。
23非通知さん:2010/03/31(水) 23:21:39 ID:lj32hXKG0
SIMロック解除は賛成だ。
iphoneをドコモの回線でつかうことができる。
クソバンクだからてがだせないだけ。
AUはそもそも眼中にない。
24非通知さん:2010/03/31(水) 23:22:47 ID:bMOBe8MMO
2G橙→3G白へとプラン変更なって日割になるんだろうけど
橙の無料分も日割になるの?
その場合、使用した分が日割された無料分より多いと
従量課金みたいな請求になると思うんだか前月から繰り越された分はどうなるの?
25非通知さん:2010/03/31(水) 23:25:39 ID:FO434q/S0
みんなバイバイ!!
今度は3G停波の時にお会いしませう!!
26非通知さん:2010/03/31(水) 23:31:27 ID:oSRvFNnt0
停波解約で浮いた番号とメアドは、3ヶ月経てば再取得できるから
6月に新規契約すれば、新規価格で3Gに移行できると思いながらも
60日間携帯使えないのは困るんで諦めたんだが
そんな面倒なことしなくても、ギリギリの31日にCコースか禿
27非通知さん:2010/03/31(水) 23:33:17 ID:3qS7jMBZ0
お天気アイコンだけ表示する方法ってないんですか?
いらないニュースでパケットが・・・
28非通知さん:2010/03/31(水) 23:35:53 ID:W4fxoMxF0
おレンきアイコンというか天気予報はTV機能のデータ放送の部分で見れたりする

もちろんただ
29非通知さん:2010/03/31(水) 23:36:14 ID:2UbTWl7DO
ぬるぽ
30非通知さん:2010/03/31(水) 23:36:16 ID:k060CAFd0
ニュース配信の時間に電源OFF w
31非通知さん:2010/03/31(水) 23:36:47 ID:xkqmIGed0
iPhone買う場合はCコースで新規契約した方がBコースより得という罠。
32非通知さん:2010/03/31(水) 23:42:48 ID:2UbTWl7DO
あと二時間ちょいか
33非通知さん:2010/03/31(水) 23:43:31 ID:rI28aWEu0
>>31
だよね
そう思い、Bで我慢するつもり、Cまでしちゃいました
34非通知さん:2010/03/31(水) 23:43:49 ID:JoSaLc0U0
何いってんだこいつ
35非通知さん:2010/03/31(水) 23:44:01 ID:oSRvFNnt0
>>24
オレンジ期間が半月なら無料分が半分になるって意味ならNO
オレンジの繰り越し分は3G白に引き継げない

>>27
ニュース非表示とお天気アイコン表示の両立はできないが
ニュースを手動受信すればニュース分のパケット代は発生しない(ニュースは古いまま)
3Gには罠が多いからパケット節約したいならお天気アイコンは諦めろ

>>30
Nしかできねーじゃん
3624:2010/03/31(水) 23:56:17 ID:bMOBe8MMO
>>35
繰越し分が引継げ(ないってのはわかってる)るかって事ではなく半月での日割だったとして
(前月繰越し+今月無料分)÷15から使用した分が引かれるのか?
または、前月繰越し+(今月無料分÷15)から使用した分引かれるのか?

って事を聞きたかったんだ
無料分は日割にならないってことなら杞憂で(・∀・)スンスンス-ンだって事ですね産休
37非通知さん:2010/04/01(木) 00:02:02 ID:GonmF5Tx0
>>32
3月31日の午前2時っていつのことかわかるか?
時計読めるか?
38非通知さん:2010/04/01(木) 00:09:38 ID:WRx3OYPBO
釣られるなよ
携帯からのカキコミなんだから2G終了済みってわかってるだろ
39非通知さん:2010/04/01(木) 00:10:01 ID:HJsQDlYI0
31日に持ち込みBコースで契約変更してきた。
オプションの加入が必須といって各OPの説明を始めたので、しばらく黙って聞いていたらあんしん保証パックの説明を始めた。
「今回加入しないと次回の機種変更まで再加入できない」というから「持込なのに今回加入できるのか」と聞いてみたら態度が一変。
結局オプションには入らずにすんだ。

停波まで手続きをしなかった情弱だと思われて舐められてたわ。
40非通知さん:2010/04/01(木) 00:12:27 ID:Yswqz0gA0
>>35
S!速報ニュースは、ニュース/天気を個別に自動/手動設定できない
41非通知さん:2010/04/01(木) 00:32:39 ID:A152Rik40
むしろ持込であんしん保証パックに入れるなら入って一年後電池もらって外装交換してやめるのもありじゃないか?
まぁどうせ入れなかったんだと思うけど。
42非通知さん:2010/04/01(木) 00:35:47 ID:VYnDk2u00
昨日の夜に料金確定メールとかいうのが来てたが
パケット代高いなー
オンライン購入なんで半月くらいで5000円になった
2Gのほうは半月で600円
同じところに同じくらいの回数繋いでこの差か
43非通知さん:2010/04/01(木) 00:45:52 ID:ff2sq7SM0
停波祭りを堪能後、31日に
Bコースお取り替えしてきたぞ。
もちホワイトオンリー、USIMカードだけw
あっさり15分程度。血湧き肉躍る店員とのバトルを期待して行ったのに…

「請求書有料になりますがどうされます?」
「あ、100円のなら付けておいてください」で終了。
片手でiPhone弄りながらサブ回線を強調しておいたのが有効だったか?
44非通知さん:2010/04/01(木) 00:50:26 ID:jn6hCn0n0
俺の携帯がずっと圏外なんだが
45非通知さん:2010/04/01(木) 00:53:20 ID:1G5L53CF0
表参道のソフトバンクショップ店員、人の携帯を使って勝手に何の断りも無く
「かんたんミュージックGold」とやらに申し込んで、何かDLやってくれた様だ。
受信メールに登録完了メールが残ってる。
確認したら、機種変更後すぐに電源切って帰ってきたのに受信が800キロバイト超えてる。
何か慌ててかちゃかちゃいじっていておかしいと思ったんだ。
詐欺どころか、もはやそれは窃盗だろうと、昼にでも157に凸電してみる。
46非通知さん:2010/04/01(木) 01:00:58 ID:PcPzmhCU0
強制コンテンツ登録、曲DLは最初こそ「詐欺どころか、もはやそれは窃盗だろう」の
意見が多かったが、いつのまにか市民権得ちゃった感じだね。(その分頭金ないですからぁw)
とは言え、新規格安ではなくお取替えでの話なら0800に相談。
47非通知さん:2010/04/01(木) 01:03:07 ID:78xQDF8f0
どうも。
〓SoftBank 2010年3月31日で2Gサービス終了29で

>>昨日、2G→3Gへの持ち込み機種変で、
>>ショップ店員に「持ち込みはBコース適用外です」と言われて
>>契約してきたんだけど、
>>ここ読んではじめてBコース適用OKなんだと知った。
>>今からショップ行ってもBコース適用に修正してくれるかな?

と質問した351です。
今更ながら結果報告を。

08001004100に電話したら、契約内容確認してくれた。
どうやら無条件で持ち込み機種変はBコース適用らしいし、
契約書に書かれていなくても適用されているとのこと。
皆様どうもいろいろお世話になりました。
48非通知さん:2010/04/01(木) 01:03:37 ID:GonmF5Tx0
>>43
よくそこまで自意識過剰になれるね。
49非通知さん:2010/04/01(木) 01:10:30 ID:hGFaJYnb0
釣師大杉
50非通知さん:2010/04/01(木) 01:12:59 ID:ff2sq7SM0
>>48
つーかジニーで確認すれば禿5回線持ちって分かるからなw
向こうも事務的にハイハイって感じだったよ実際
51非通知さん:2010/04/01(木) 01:14:54 ID:3+ul62aI0
>>50
じゃぁiPhoneの件なんてどうでもいいじゃん。
52非通知さん:2010/04/01(木) 01:19:02 ID:73B412M70
ただただマナーの悪い奴と思われただけかw
お客様だとはいえ向き合って契約を交わす場なんだから
いい大人が、あんまり恥ずかしいことはするなよ。
53非通知さん:2010/04/01(木) 01:23:23 ID:SzMqH66h0
前スレから、今頃になって禿継続してしまったことを後悔している奴が続出しているな。
どこからどう考えてもMNPが得策だって、事あるごとに書き込みがあったのに。
ちょっと調べりゃわかることなのに。


それにしても、携帯に詳しくない2Gユーザーからどれだけ詐取したんだろうか。
ショップでのオプション強要も、実はそうするよう指導していたのではないかと勘ぐりたくもなる。
新聞社に暴かれたら、わざとらしく知らなかった振りして(知らないわけがない)返金するとか。

限りなく悪質な企業だ…
54非通知さん:2010/04/01(木) 01:31:06 ID:I+fFdK280
立派な見識ですね!
55非通知さん:2010/04/01(木) 01:31:47 ID:fm/gfMMW0
庭社員焦ってるねw
56非通知さん:2010/04/01(木) 01:32:50 ID:9zh7N9gM0
>>53
でも、そういう人の多くは、冬になると「冬は寒い、夏の方が良い」って言ってて、
夏になると「夏は暑い、冬の方が良い」って言ってるようなものじゃない?
隣の芝生は何とやらみたいな。

まあ、携帯の場合はMNPが最優遇されてるから、
金額面だけで考えたら他社に移る方が得になるけど、
それを除けば、どこに行っても大差は無いような気がする。
57非通知さん:2010/04/01(木) 01:37:52 ID:3+ul62aI0
>>53
ざっと読み返してみたけれど、そこまでいないように思う。
金額面や比較的新しい端末を持ち続けたい人は2年毎にMNPで渡り歩けば
幸せになれるとは思うけどね。

ショップでの強要は俺はされなかった。
ただ、特にアナウンスもしないで強制OP分は言われないと返金しないという姿勢はどうかと思う。
58非通知さん:2010/04/01(木) 01:38:44 ID:b77U8JQyP
予想以上に巻きとれず禿社員がファビョってんな。
59非通知さん:2010/04/01(木) 01:40:06 ID:SzMqH66h0
>>56
よくわからないまま「面倒」、「禿なら安い」(過去の短期間のみの話、現状は逆)で
継続してしまった奴が後悔しているようだが。

で、他の二社とは料金もそうだが、それ以上に顧客対応、企業道徳などで
著しい差が有ると思うが。
60非通知さん:2010/04/01(木) 01:43:15 ID:MJkXcqtW0
Bコースで月月割2,980円+980円なんですけど
2000円分の通信費は3ヶ月目からで今月と来月分は
実費請求されるという事ですよね?
61非通知さん:2010/04/01(木) 01:45:16 ID:b77U8JQyP
>>60
そう。なのでスパボは実質的に26ヶ月縛りとなる。
62非通知さん:2010/04/01(木) 01:47:23 ID:b77U8JQyP
巻き取りしなかった人は新規扱いで買えるらしいが、新規はこんなことされるから注意しろよ。


購入時加入のオプション即外し
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1233470922/

215:非通知さん 2010/01/17 23:53:38 ID:UxPoUBgjP
http://ameblo.jp/petun/entry-10433085880.html

こんな事ばかり書かれるのは禿げのとこだけ
6360:2010/04/01(木) 01:52:56 ID:MJkXcqtW0
>>61
何か巧妙な詐欺みたいですね、知らないで今日から2000円分は
大丈夫だと使う人がいっぱいいるんでしょうね。
64非通知さん:2010/04/01(木) 01:56:54 ID:3+ul62aI0
>>62
上の方のスレは、どこのキャリアに行っても強制OPうぜーにしか見えません。
禿儲煽りなら効果的ではないと思います。
実際、禿の販売店は着うたDLだの、写真立て強要とかやってますけどねw
65非通知さん:2010/04/01(木) 02:00:16 ID:3+ul62aI0
>>63
オンラインでは知らないけれど
店頭で契約するとしっかり説明されるけどね。
提供条件重要事項説明書に書かれている内容だから一通り説明されて聞き終わったら署名するはず。
66非通知さん:2010/04/01(木) 02:06:20 ID:wuojbah60
>>47 よかったね。私も今日、ドキドキしながら持ち込み機種変Bコースしてきました。
私はのっけから『2Gから3Gへの持ち込み機種変はBコース適用外といわれたけど(実際に横浜の直営店で適用外パンチを浴びて帰ってきた経験有)、
お取替え窓口に確認したら出来るらしいですよ』と先行パンチあびせといたら変なオプションも付けられる事無くすんなりといけました。
もちろん、継続期間もリセットされてないよ。
こちらの要望通りの機種変運びとなり満足しています。店ガラガラだったし…
そんなわけで、ありがとう!横浜・東○塚店のお姉さん!
それと、これからよろしく。ノキアのN82→使いこなせるかなぁ
67非通知さん:2010/04/01(木) 02:12:41 ID:OqUvnvAl0
1414から着信のお知らせが入るんだけど
これって何か料金掛かってるの?
68非通知さん:2010/04/01(木) 02:23:21 ID:3+ul62aI0
>>67
ttp://faq.softbank.jp/faq/sbm/app/servlet/qasearch
オプションサービス→留守番電話サービス
69非通知さん:2010/04/01(木) 02:24:22 ID:3+ul62aI0
>>68
間違えた
オプションサービス→着信お知らせ機能
70非通知さん:2010/04/01(木) 02:39:54 ID:dkZ/wzvO0
>>69
ありがとん。
こんな機能があるとは知ってたけど無料だったんだ。
71非通知さん:2010/04/01(木) 02:54:38 ID:uwFi4CfiO
>>62
そのブログの新着記事、ずいぶん懐かしい機種が書かれてるな。
まめぞう携帯、紛失してしまったのが残念。
72非通知さん:2010/04/01(木) 02:55:43 ID:xwYm/E+p0
なんかしばらく圏外だった
違う3G機はおkなのに
ナンダコレ?
73非通知さん:2010/04/01(木) 02:59:36 ID:J2mFTjhu0
こっちもiPhoneと嫁のディズニーが圏外…なんぞ?これ
74非通知さん:2010/04/01(木) 03:00:23 ID:isBjBZYe0
>>45
俺も表参道で今日変えたけど、同じの付けられた。
要らないならすぐ解約しますけどと言われたけど。
機種変してからweb繋いじゃったから、俺も加算されてるのかはわからんが、
手続きが一旦終わって、テーブルに置いている時にメールが来たから、それの分だったりするのかな。

他の代理店で、何もOP入れないでって言ったら、何も無しでやってくれたことあったけど、
直営なのにこれはどうなんだろうなぁ
むしろ、直営だからこそ付けるのかね?
75非通知さん:2010/04/01(木) 03:03:40 ID:3+ul62aI0
>>73
ttp://mb.softbank.jp/scripts/japanese/construction/index.jsp
エリア別のとこにも該当しないですか?
76非通知さん:2010/04/01(木) 03:04:32 ID:hGFaJYnb0
>>64
『強要』の意味がよくわかってないみたいだね。辞書で調べた方がイイんじゃない?
77非通知さん:2010/04/01(木) 03:07:17 ID:uwFi4CfiO
直営だから、って観念は捨てたほうがよさそうだね。もう昔と違うようだ。
むしろ代理店のが逆にいい方向にいったとかありそう。
78非通知さん:2010/04/01(木) 03:07:19 ID:uncYpnCSO
2Gから3Gに替えてから初めてここに来てみたんだけど
何か変だなと思ったら
スレの上に検索がない…
スレ内の検索が出来ないんだけど、どうすればよいのだろうか
79非通知さん:2010/04/01(木) 03:08:21 ID:3+ul62aI0
>>74
何も言われずにされたのなら
劣り変えに相談と
PCのMySoftBankからアクセス履歴閲覧機能で確認してみるといいかも。
80非通知さん:2010/04/01(木) 03:09:10 ID:uwFi4CfiO
>>78
メニューを変えてみては?
http://i.i2ch.net
81非通知さん:2010/04/01(木) 03:09:39 ID:3+ul62aI0
>>76
日本語わからないので教えて下さい。
82非通知さん:2010/04/01(木) 03:11:57 ID:3YVA2DGBO
IPサービスをOffとテンプレにありますが
Onのままだと何がどうなって
Offにするとどうなるのですか?
83非通知さん:2010/04/01(木) 03:12:01 ID:uwFi4CfiO
コンテンツ強制加入は、コンテンツ月額代金はかかりますと言うけど、
登録までのパケット代はお客様持ちですとは一切言わないよな。
84非通知さん:2010/04/01(木) 03:12:31 ID:J2mFTjhu0
>>75
練馬区なんで当該地域ではないんですがたった今回復しました。メンテなのかな?
こういう情報は出来ればトップページに書いておいて欲しいですなぁ…地震スレ読んでたから前兆か!?と思っちまったぜ…
85非通知さん:2010/04/01(木) 03:14:23 ID:uwFi4CfiO
>>82
電話帳バックアップ等に勝手にアクセスする可能性がある。加入していなくても。

あとはメール先行受信をONにするの忘れずに。
86非通知さん:2010/04/01(木) 03:24:52 ID:3YVA2DGBO
>>85
ありがとうゴザイマス。
3Gは分からない設定とか多くてアワワってマス
87非通知さん:2010/04/01(木) 03:37:41 ID:lSSywMlU0
ふざけんなよ……
902Tなのに電波止まったじゃねーか

88非通知さん:2010/04/01(木) 03:49:18 ID:RvuJzI5xO
904SHだけど2時過ぎから圏外になって今復活したけど3Gマークの横にPってついた
なんぞこれ?
2ちゃんねるのカキコミ出来るのにメールが送れない!
89非通知さん:2010/04/01(木) 03:53:03 ID:uncYpnCSO
>>80
そこから(板から進む)入ってスレ見たら上にスレ内検索ありました、どうもありがとう
でもこの方法だと不便。。
スレ検索するとニワンゴ検索に飛ばされてしまうから
いつもそこからスレ検索していたんだけど…
(特定のワード(スレタイ)書いて検索すると色々な板が統合ヒットするから便利でした)
90非通知さん:2010/04/01(木) 03:58:25 ID:3+ul62aI0
>>88
904SHのオンラインマニュアル見てるけどPマークは見当たらない。
他機種だとパケット通信可能な時にPって出る機種があるけれど。
91非通知さん:2010/04/01(木) 04:08:03 ID:lSSywMlU0
あ 復活した>902T
92非通知さん:2010/04/01(木) 04:13:41 ID:ipheixSr0
IPサービスをOFFにしてください(設定→本体設定タブ→セキュリティ設定→IPサービスOFF)。
93非通知さん:2010/04/01(木) 04:15:28 ID:uncYpnCSO
89ですが解決しました
大変お騒がせしました。。
94非通知さん:2010/04/01(木) 04:15:32 ID:RJ0HoPAP0
オレのもさっきおかしかったな
アンテナ1本になって赤かった、今は正常に戻ったけど、
なにもしてないのに赤ROMにでもなったのかと思ったよ。
95非通知さん:2010/04/01(木) 04:37:03 ID:twBH/ZLk0
世界対応ケータイ って月額お金取られるの?
96非通知さん:2010/04/01(木) 06:25:34 ID:/6kkiocI0
契約自体は無料。使えば当然(ry。
97非通知さん:2010/04/01(木) 06:36:23 ID:E3U/DjRu0
CコースはMNPも可能なのか知りたいのですが
98非通知さん:2010/04/01(木) 07:34:41 ID:TiR70hX50
停波の様子をアップしたよ。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm10233717
99非通知さん:2010/04/01(木) 07:57:35 ID:k3gOJCUA0
831Nのカメラのシャッター音消す方法分かる人いませんか

なんか馬鹿でかい音がするんだけど(´・ω・`)
100非通知さん:2010/04/01(木) 08:17:22 ID:n/LGFOyf0
>>97
可能
ただしMNP予約番号は昨日までしでません
101100:2010/04/01(木) 08:19:02 ID:n/LGFOyf0

×ただしMNP予約番号は昨日までしでません
◯ただしMNP予約番号は昨日までしか出ません
102非通知さん:2010/04/01(木) 08:28:27 ID:/6kkiocI0
撮影時スピーカー塞げ。
103非通知さん:2010/04/01(木) 08:32:22 ID:DpYYOhxt0
>>99
シャッター押す瞬間にワーって大声を出せばいいよ
俺もよくやってるけどシャッター音は確実に聞こえないから
104非通知さん:2010/04/01(木) 09:50:54 ID:HREODnf30
>>99
831Nのカメラで一体何を写そうとしてるやら?w
105非通知さん:2010/04/01(木) 10:02:18 ID:C79Acr6k0
4月1日現在、2G→3Gに契約変更した番号のMySoftBankが未更新で契約内容、料金、メール設定
一切見られません。
157や100-4100でも、システムが…  で、何?
とっとと更新しろよバカが。糞システムはジニーだけじゃなく禿の全システムに及ぶんだな
106非通知さん:2010/04/01(木) 10:16:49 ID:qGnwkuvA0
>>105
前スレでも出てたけど、MySoftBankにログインすると今までとページが違うけど
先に料金案内や契約変更のリンク先に行ってからのID、パスワード入力でログインなら見れるよ

MySoftBankトップページ→料金案内→ログインって操作でOK
ただし、料金案内や契約更新でそれぞれログイン作業しないと見れないのが面倒だけど
107非通知さん:2010/04/01(木) 10:31:28 ID:qHNma34C0
ここでシステム不具合で消滅したら祭りなんだが
108非通知さん:2010/04/01(木) 10:32:15 ID:u3KEfw/o0
サーバーメールボックスのメール削除めんどくさいわ。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1411505929?fr=rcmd_chie_detail
109非通知さん:2010/04/01(木) 10:32:32 ID:6qMFxNoc0
昨日のうちにMNPした方が携帯ショップの条件良かった orz なんという情弱
第2週あたりからまた動きがあるらしいけど、そこまでMNP予約番号が持たない

ソフトバンクショップでCコース新規、2年縛り無し契約→第2週まで使って再びMNP予約→他キャリアへ

というのは可能でしょうか…どなたか教えていただけると助かりますm(__)m
110非通知さん:2010/04/01(木) 10:40:56 ID:C79Acr6k0
>>106
ネ申 MySoftBank未ログイントップのそれぞれの項目クリックでそれぞれログインするんだな
しっかし糞バンクのシステムって、何でこうもお粗末なんだろうな
他キャリアではありえないこと、平気でやってくる 契約も料金も、gdgdなんだよなー
111非通知さん:2010/04/01(木) 11:15:11 ID:F4SZZ4VH0
>>109
仮に縛りがあっても違約金出せば解約できるんだから問題ないだろ
112非通知さん:2010/04/01(木) 11:22:11 ID:hYnMXQZE0
>>92
940Nにその設定がない・・・
113非通知さん:2010/04/01(木) 11:40:28 ID:Q1FbKiY80
>>109
可能だが、Cコースは新規即解扱いなのでSBと今後契約できなくなる可能性が出てくる。
AコースやBコースなら契約変更即解だから大丈夫だけど。
Cコースなら、ただともで3ヶ月目〜7ヶ月目がホワイトプランの基本使用料無料になるから、8ヶ月目の魔法の日にMNPするのが得策じゃないかな。
アッーもちろんスパボ一括でね。
114非通知さん:2010/04/01(木) 11:40:45 ID:5YG6oMbj0
昨日Aコースで取り替えてきた。
で申込内容確認書良くみたら、<受付時の注意点>の事項に
●ソフトバンクお知らせメールの申込みを受付ました。
になってる。
申込みなどしていないんだが、みんなもこうなの?
他の事項や余計なサービスは加入しないとかになっているので満足してる。
上記の1点だけが気がかり・・・
115非通知さん:2010/04/01(木) 11:45:45 ID:7syeC68j0
スパボって付けた方がいいかな?
もし付けるとしたら一括と分割どっちがメリットある?
116非通知さん:2010/04/01(木) 12:09:48 ID:A152Rik40
>>114
料金のお知らせとかそういうのが来るってことでしょ
117非通知さん:2010/04/01(木) 12:11:37 ID:3pC9rU1f0
>>114
ttp://mb.softbank.jp/mb/service/3G/infomail/
157に電話してオペレータにいらないから外すように言えばやってくれる。
118非通知さん:2010/04/01(木) 12:14:32 ID:3pC9rU1f0
>>115
今からだからCコース?
一括安売りをやっている店が近くにあるなら
一括でいいんじゃないかな?

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1268654469/
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1268202392/
119非通知さん:2010/04/01(木) 12:16:03 ID:F4SZZ4VH0
>>115
●新スパボ→端末価格より最大48000円引き(24ヶ月かけて月々最大2000円引き=月月割)
・分割→初期費用があまりかからない、代わりに月々の利用料が割高に感じるかも
・一括→選ぶ端末により初期費用数万、ローンなしで気楽

ただし割引対象に基本料は含まれないので、パケ放などオプション付けない人は月月割の恩恵に預かれないので意味ない
120非通知さん:2010/04/01(木) 12:35:57 ID:7syeC68j0
>>118>>119
ありトン
2000円引き且つ出来るだけ安めの機種探してみます
S!ベとパケ放でも付けようかな
121非通知さん:2010/04/01(木) 13:22:02 ID:LsgZDivCP
>>45
メール自動受信

設定で切っておいた方がいいよ。
巨大メール次々送りつけてくるオプション入ってる場合があって、
結構しゃれにならん。
122非通知さん:2010/04/01(木) 13:45:13 ID:dkZ/wzvO0
>>108
受信BOXか何処かの削除メニューにサーバーメールボックスの削除が無い?
123非通知さん:2010/04/01(木) 13:50:48 ID:4OMviJAH0
3Gにしてから、1ヶ月で何もしてないのに通信費掛かってたよ。
設定は、IPOFFとかメール手動受信とか、ウィジェットOFFにしてたんだけどね。

まだはっきりと原因が判らんのだけど、
たぶんS!情報チャンネル、S!速報ニュースの自動更新か、時計の自動補正、この辺りと思われる。
現在調査中、追って報告する。
124非通知さん:2010/04/01(木) 14:07:28 ID:Js+2WV3T0
S!情報チャンネル
http://mb.softbank.jp/mb/service/3G/serve/infoch/

S!速報ニュース
http://mb.softbank.jp/mb/service/3G/live_monitor/
 
調査中って・・・パケット代かかるのは公式にも書いてあるでしょうに
125非通知さん:2010/04/01(木) 14:08:38 ID:N+FpYuEm0
>>116
料金案内ならいいけど、ギフトお得便とかいう名前のやつかもしれない。

126非通知さん:2010/04/01(木) 14:15:30 ID:WRx3OYPBO
>>110
前スレでかいた方法以外にも最初のページでログインして料金案内とかのリンクの無いページにいったら
ブラウザの戻るでリンクあるページに戻り各リンクポチると暗証番号入力のページに跳ぶよ

料金案内と契約変更のページ入れば右上にお互いのリンクあるから
一々トップからログインし直さなくても大丈夫だよ
127非通知さん:2010/04/01(木) 14:17:38 ID:3pC9rU1f0
>>125
ギフトお得便
ttp://mb.softbank.jp/mb/service/3G/otokubin/

ソフトバンクお知らせメール
ttp://mb.softbank.jp/mb/service/3G/infomail/

それぞれ別のソフトバンクのメルマガです。
157に言えば余計なパケ代かけずに解除可能です。
128非通知さん:2010/04/01(木) 14:35:33 ID:vB2Fsz8g0
>>122
受信ボックス内じゃない
「サーバーメール操作」というのがメールのトップメニューあるはず
画面サイズによっては、スクロールして下にいかないと現れないけど?
129非通知さん:2010/04/01(木) 14:36:30 ID:3pC9rU1f0
>>123
MySoftBankからアクセス履歴閲覧機能で参照してみれば?
130非通知さん:2010/04/01(木) 14:40:27 ID:dkZ/wzvO0
>>128
あ、ほんとだ。
自分の言ったやつだと一件ずつだね。
一週間で自動削除にしてるから気が付かなかった。。。
131非通知さん:2010/04/01(木) 15:16:46 ID:5pWkD3Xk0
で実際、事情も知らず(てのも変だが)何の対応もせずに、ある日突然電話・メールが通じなくなって
「どうなってんだ?!」って窓口に殺到した数ってすごいの?
132非通知さん:2010/04/01(木) 15:19:56 ID:3pC9rU1f0
>>131
何度かそうなると書かれていたのを見たけれど
31日になってショップに殺到したという話しも、
月末にショップが怒号が飛び交う阿鼻叫喚の世界になった話しも聞かないね。
133非通知さん:2010/04/01(木) 15:30:36 ID:uCZ0ZN/J0
30日行ったら3時間待ちだった
134非通知さん:2010/04/01(木) 15:30:56 ID:4OMviJAH0
>>124
いや、最初から申し込んで無いんだよ。
当然、勝手に表示された事も無いし、手動で表示させた事も無い。

>>129
今朝見たときは、未だ詳細履歴を確認できなかった。
135非通知さん:2010/04/01(木) 15:36:44 ID:3pC9rU1f0
>>134
劣り替え相談窓口か157に電話して(9→4)何に入っている(入れられている)のか確認。
自分が望んだもの意外の余計なものに入れられていて
AコースやBコース適用で契約変更したのなら
ゴルァしてそれに関わったパケ代の変換を要求してみれば?
136非通知さん:2010/04/01(木) 15:39:16 ID:3pC9rU1f0
>>135
意外→以外だね。

申込内容確認書に入った(入れられた)もの明記されてないですか?
137非通知さん:2010/04/01(木) 15:43:11 ID:0mg8icFN0
>>134
明細には何て書いてあるんだよ
138非通知さん:2010/04/01(木) 15:44:59 ID:3pC9rU1f0
>>135
返還も誤変換してたorz

全然関係ないけど犬グッズがポイントで交換できるようになったとか。
139非通知さん:2010/04/01(木) 16:08:42 ID:scPR45zk0
犬グッズ見たけど、こりゃただの在庫整理だw
140非通知さん:2010/04/01(木) 16:17:25 ID:+ixFMoMy0
>>123
何!?時計の自動補正もパケット通信してるのか!

そういえばメールを受信するたびに累計パケットの送信パケットが600byteくらい増える。
受信パケットが増えるのはわかるがなんで送信パケットも増えるん?
141非通知さん:2010/04/01(木) 16:21:34 ID:E3U/DjRu0
>>100-101
可能というのは、15日間の有効期限の事ですね?
つまり、再取得不可という事か・・・
142非通知さん:2010/04/01(木) 16:31:03 ID:l1Z511smO
>>140
一方的にデータが送られてくるのではなく、正しく受け取ったとかの情報もこちらから送信してるから。
143非通知さん:2010/04/01(木) 16:36:42 ID:3uRyA4S60
IPサービスって何?
144非通知さん:2010/04/01(木) 16:38:52 ID:+ixFMoMy0
>>142
ありがとう。そういうことだったのか。
じゃあそれも含めてメール代って感じだな。
145非通知さん:2010/04/01(木) 16:45:41 ID:3pC9rU1f0
>>142
S!ベ入ってない端末もきちんと時刻補正しているけれどこれは?
時刻補正に関するパケット代はかからないのでは?
146非通知さん:2010/04/01(木) 16:56:47 ID:3pC9rU1f0
>>145
自己レス。
一応、157に聞いてみた。
時刻補正機能での通信ではパケット代は発生しませんのでご安心下さい。
とのこと。
147非通知さん:2010/04/01(木) 17:10:37 ID:LsgZDivCP
アドレス帳お預かりサービス、的なやつがあったと思うが、
あれを利用してない人のアドレス帳も電源onの際に
勝手にセンターに送信して、
そのパケ代は
有料なんだって
どっかで読んだ。
ホントなら、変な話。
148非通知さん:2010/04/01(木) 17:13:15 ID:SNKrBEHY0
Jフォンからのユーザーです。
携帯が使えなくなりました。
149非通知さん:2010/04/01(木) 17:15:10 ID:ke+P5wel0
>>147
S!電話帳バックアップだっけ?
あれ一回調べて見て課金されてるなら
消費者センターに言った方がいいと思うな。
150非通知さん:2010/04/01(木) 17:20:37 ID:283n6Ik40
電話帳に入ってるかどうかって
契約者じゃない使用者じゃあ確認できないよね?
151非通知さん:2010/04/01(木) 17:27:38 ID:V92GtK3z0
オンラインショップで機種変して歩く犬届いた人いる?
152非通知さん:2010/04/01(木) 17:36:03 ID:LsgZDivCP
>>149
それそれ

奇妙な話だよね
153非通知さん:2010/04/01(木) 18:14:34 ID:sBX7ONWL0
停波したV603Tのくーまんから手紙が…
154非通知さん:2010/04/01(木) 18:19:22 ID:F4SZZ4VH0
エイプリルフールのやつなw
155非通知さん:2010/04/01(木) 19:25:39 ID:FnD9UoJ60
使ってる時に、パケット通信しているかどうかの表示は無いの?
IP設定オフとメール先行受信オンがどこ探してもみつからない。
怖いから、とりあえず電話かける時以外は常に本体電源切ってるw
携帯の意味がねえええええええええええええwww
156非通知さん:2010/04/01(木) 19:32:59 ID:xZQp8NNz0
累積パケチェックして徹底的にそれらしいのOFFにしておくしかないね。
157非通知さん:2010/04/01(木) 19:42:50 ID:xwYm/E+p0
なんか地雷撤去がメンドクサイし不安だしで730scが欲しいよ
ハナっからY!ボタンが無いってのがイイ
158非通知さん:2010/04/01(木) 19:53:30 ID:LsgZDivCP
>>155
ワロタ
SBMはだまし討ちみたいなトラップがあるから気が抜けないねw
159非通知さん:2010/04/01(木) 20:24:27 ID:P5/uBzmg0
160非通知さん:2010/04/01(木) 20:30:24 ID:679nd2Sm0
>>155
おれのも先行受信の項目なかったけど、
手動受信にしとけば問題ないと思うよ。
ちゃんとメール来るし…
でかいメールは続きを受信ってちゃんと出るから安心。
161非通知さん:2010/04/01(木) 20:31:52 ID:2bhlPgPH0
>>155
フフフ甘いな
電源を切っても、留守電トラップというものがあるらしい
(留守番電話サービスセンターに接続する初期設定になっており、
 留守電を聞くのに通話料がかかるというトラップ)

ちなみに、自分の携帯の機種のスレがあれば、パケ代お布施回避方法が
詳しくのってるかも
162非通知さん:2010/04/01(木) 20:41:43 ID:DkExh1ZJ0
白ロムBで株携帯にしたけどパケット凄いな
仕事中のデイトレに便利なのでつい使ってしまう
163非通知さん:2010/04/01(木) 20:43:19 ID:xF3reMDU0
>>161
でもそれって留守電有料のドコモ以外は全部デフォ有効だから
引っかかる人はMNPしても引っかかると思うぞw
164非通知さん:2010/04/01(木) 20:56:03 ID:OqTX4Rwa0
ソフトバンクのショップって、サラ金みたいな雰囲気で足がすくんでしまいます。
165非通知さん:2010/04/01(木) 20:59:51 ID:ejgKiuPw0
サラ金に入ったこと無いからわかんね
166非通知さん:2010/04/01(木) 21:14:11 ID:4OMviJAH0
>>135>>134
オンラインのBコースで注文して、S!ベ以外のオプションは一切付けてないはずだったし、
マイソフトバンクでみても、S!ベ以外は明記されてない。

昨日今日とショップに行ったんだけど、
昨日は野暮用でデータ移動(でも目的の写真データ移動は無理だった)だけで帰り、
今日は、客が多かったので何もせず帰宅。

今もマイソフトバンク見てみたが、まだ明細が出来てないっぽい。
167非通知さん:2010/04/01(木) 21:18:31 ID:bUZEy6Id0
今日Cコースで携帯買おうと思ったんだがちょっと…
新規スパボ一括なのにそこまで安くないのな…

831SH辺りで妥協しようと思ってるんだけどどうかな?
168非通知さん:2010/04/01(木) 21:33:30 ID:shv5eO+f0
>>151 先週末、届いた。
169非通知さん:2010/04/01(木) 21:36:55 ID:F4SZZ4VH0
831SHってAコースに切望されながら入らなかった機種だし、人気みたいだしいいんじゃね
170非通知さん:2010/04/01(木) 21:44:23 ID:bUZEy6Id0
実質0円(月々割1700円程度)なんだけど買うべきか悩んだんだよね…
ヤマダだと3000円の商品券をくれるらしいんだが…
量販店だとOP盛られそうで怖いス
171非通知さん:2010/04/01(木) 21:49:20 ID:NZPFQ3cY0
今頃実質0円なんかで買うなら
3月中にBコースにした方がよかったんじゃない?
172非通知さん:2010/04/01(木) 21:51:40 ID:Q1FbKiY80
そんな事より聞いてくれよ>>1よ。
昨日、近所のSBショップ行ったん(ry
173非通知さん:2010/04/01(木) 22:02:01 ID:bUZEy6Id0
>>171
確かにそうなんだが…
学割付けられそうなんで新規の方が得かなと

今時点でベストな携帯の買い方って何?
174非通知さん:2010/04/01(木) 22:08:58 ID:3+ul62aI0
>>173
学割適用されるなら新規でいいと思う。
あとは>>118の貼ってたスレ参考にしていい条件の見つければいいと思う。
36ヶ月ホワイト無料は美味しいよ。
新規一括スパボなら学割の必須条件のS!ベ分も朋割で消えるから
何も使わなければ維持費8円だもんね。
175非通知さん:2010/04/01(木) 22:23:02 ID:bUZEy6Id0
>>174
レスどうもです
買い方が分からないので「基本料3年無料」に引かれて
ズルズルと…
未だによく分からないのでどういうものが『良い条件』なのか
教えて頂けるとありがたいです

っとその前にちょっと>>118のスレ覗いて勉強してきますね
176非通知さん:2010/04/01(木) 22:30:33 ID:Eg65Xf9N0
昨日の朝、携帯が使用不能になりCコースしか選択できなくなった不精者です。
CコースでiPhoneを買う場合、株券とタダ友割も併用可能なんでしょうか?
使えたら嬉しいのですが・・・
177非通知さん:2010/04/01(木) 22:31:25 ID:l+tEhpx20
昨日の朝なら大丈夫だったからwwwwwwwwwww
178非通知さん:2010/04/01(木) 22:32:28 ID:GGwQ5y7B0
>>175
今更だけど学割なら2年前に学生なら機種変でも入れたよ。
あと、こっちも。参考になるかわからんけど

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1269254025/


せっかくだからMNPも含めてよく考えた方がいい
と、思ったけどMNP番号なんか撮ってないよね?
179非通知さん:2010/04/01(木) 22:36:45 ID:NSBIUGQO0
3Gに変えたらお天気周りがウェザーニューズへの誘導ばっかw

2Gの時もステーションのピンポイント天気のところをクリックしたら
WNI社のトップに飛ばされたけど、今度は動画解説とかメールとか
露骨にパケ代やら有料会員サービスに誘導してて妙にむかつく。
180非通知さん:2010/04/01(木) 22:38:51 ID:GGwQ5y7B0
>>176
株主優待は併用不可

ttp://www.softbank.co.jp/ja/irinfo/investor/benefit_program/mobile/index.html

今の時期iPhoneは賭けだよ〜
6月にメジャーアップデイトって話しだし

ま、もうCコースしかないんだし、終わった事は考えないでベストの選択考えよ
181非通知さん:2010/04/01(木) 22:40:50 ID:b8pMN9hz0
Cコースは新規だから
委任状はいらないよね・・・?
182非通知さん:2010/04/01(木) 22:40:54 ID:3+ul62aI0
>>175
量販店でフルOPでも締め日直前契約なら被害は最小限にできると思う。
>>170でヤマダの話し出してるけれどヤマダはフルOP+着うた強制DL+写真立て(ゴミとも言われる)
だったりするので契約前にしっかり条件を聞くこと。
フルOPだけで強制DLが無い店なら、締め日直前に契約して
契約が終わったら157に電話して要らないものはすぐに外せばいい。
選ぶ時は実質0円ではなくて、スパボスレを参考にしながら一括で安く買う方がいいですよ。
(欲しい機種になかなか巡り逢えないのが厳しいところかもしれませんが)
あと、今から新規で契約し直すと多分10日締めになると思います(要確認)
183非通知さん:2010/04/01(木) 22:42:43 ID:GGwQ5y7B0
>>182
Cコースは量販店でいけるの?
184非通知さん:2010/04/01(木) 22:51:16 ID:lY8elge90
禿残留は予想通りの阿鼻叫喚となったか
185非通知さん:2010/04/01(木) 22:51:46 ID:UEMsQZcA0
Y!ボタン怖えぇぇぇ
ついつい押してしまう場所にある…

パケ代ってどうやってみるの?3G二日目(830T)でどきどきしてます。
186非通知さん:2010/04/01(木) 22:54:48 ID:b3Xl9GYI0
Dプランはいつですか?
187非通知さん:2010/04/01(木) 22:56:27 ID:3+ul62aI0
>>183
失礼した。
禿ショップのみなんだね (´・ω・`)

>>175
時々、禿ショップでもスパボ一括あるので
急いでなければスパボ一括スレをこまめに見てれば何かあるかも。
ごめんね。何か期待させちゃったかも。禿ショップのみとは知りませんでした。
188非通知さん:2010/04/01(木) 22:57:38 ID:3+ul62aI0
>>185
MySoftBankの確定前料金照会。
189非通知さん:2010/04/01(木) 23:03:26 ID:GGwQ5y7B0
>>187
いや、わからないんだよ。
量販で断られたって報告ないし。
お取替え窓口に聞いたらソフトバンクショップのみってレスはあったけど、
アテにならないでしょ、ソフトバンクのお客様窓口は。
HPもソフトバンクショップ「のみ」とは書いてないんだよ。
190非通知さん:2010/04/01(木) 23:07:54 ID:F4SZZ4VH0
なるほどね、「オンラインでは受付してません」というだけの意味にも取れないこともないな
揚げ足とりだけどw
191非通知さん:2010/04/01(木) 23:09:26 ID:3ECI+cjy0
3月30日交換して、31日にパケットが掛からないように設定してくれと店員さんに頼んだら
俺の携帯でネット接続して弄りまくりやがった。
今日電話でパケット使用料金を聞いて泣いた。現在累積パケット驚きの21万・・・・・・・・・・・・俺を破産させる気か
192非通知さん:2010/04/01(木) 23:09:58 ID:UEMsQZcA0
>>188
ありがとう。とりあえず時々様子みないとどのくらいいくかわからんね。
193非通知さん:2010/04/01(木) 23:11:04 ID:bUZEy6Id0
>>118のスレに目を通してきました

>>178
参照スレどうもです
MNPは残念ながら…

>>187
いえいえ 情報を頂けるだけでありがたいです
自分情弱なもんで「スパボ一括=実質0円(朋割で相殺)」と
思ってたんですが違うみたいですね…
194非通知さん:2010/04/01(木) 23:15:04 ID:xF3reMDU0
>>189
http://mb.softbank.jp/mb/support/3G/2G_end/#faq
同一電話番号での新規契約はどこで受け付けるのか?
→ソフトバンクショップのみの受付となります。
195非通知さん:2010/04/01(木) 23:15:28 ID:3+ul62aI0
>>189
HPには

同一電話番号での新規契約はどこで受け付けるのか?
ソフトバンクショップのみの受付となります。

と書いてありました(´・ω・`)

ttp://mb.softbank.jp/mb/support/3G/2G_end/#faq
196非通知さん:2010/04/01(木) 23:17:47 ID:R3nrjnTa0
ソフトバンクショップから一般店に拡大されるのがDコース
197非通知さん:2010/04/01(木) 23:20:52 ID:xF3reMDU0
手続きの性格上、USIMカードに番号を書き込む機械がない店では不可能だな
198非通知さん:2010/04/01(木) 23:22:34 ID:5YG6oMbj0
>>185
押しても、yahooトップ画面は無料だよ。安心シナ
199非通知さん:2010/04/01(木) 23:25:19 ID:P5/uBzmg0
マイソフトバンクを見たらSベーシック契約していないのにパケット通信料1万3254円って書いてある
何だコレ 死ね禿 明日157に突撃だな
200非通知さん:2010/04/01(木) 23:29:21 ID:GGwQ5y7B0
>>194 >>195
ありがd
やっぱりそうそううまくはいかないかw


>>193
通常新規の価格表眺めてるんだけど、機種変とは違っておもしろいね

例えば840Pと840SHなんて同じようなモノだと思うけど、
840P 23,520
840SH 17,640
と差がある。

通常新規 931P 930CA 17,640
2年機種変 931P 930CA 25,200

とか安いのもある。
この辺が欲しくてポイントが少なかった人はCコースの方が得だったかも
201非通知さん:2010/04/01(木) 23:31:32 ID:3+ul62aI0
>>193
改悪後の、いわゆる格安スパボ一括の場合
契約後は1,2ヶ月目は基本料(+ユニバ)の支払で3ヶ月目から朋割が発生します。
なので学割無しホワイトであれば988円が維持費になり、
朋割期間は朋割金額分までの利用料が相殺されます(基本料とユニバの988円は朋割対象外)

学割+ホワイトの場合はS!ベ加入が必須なので
初月と2ヶ月目はS!ベの315円+ユニバ8円
3ヶ月目以降の朋割期間中はユニバのみ8円になります。
朋割金額-315円が残りの朋割分です。
27ヶ月目〜学割終了までは再び315円+8円になります。

間違ってたら訂正お願いします(´・ω・`)
202非通知さん:2010/04/01(木) 23:35:05 ID:H0GG8BVw0
昨日の昼にソフトバンクショップに行ってみるとガラガラ
そんで、隣のauとdocomoは超満員という状況をみて
残留しなくてよかったんだよなっておもっちまった。
203非通知さん:2010/04/01(木) 23:35:24 ID:gmCDDWBk0
他に回線あるし新型iPhoneまで寝かしておくか
204非通知さん:2010/04/01(木) 23:39:55 ID:21LBXhMG0
MySoftbank で料金見れねぇ
205非通知さん:2010/04/01(木) 23:40:46 ID:21LBXhMG0
あ、俺、MNPで転出したんだよね。
3月の利用明細がわからん。

郵送されてくるのかな?
206非通知さん:2010/04/01(木) 23:46:28 ID:luClCcyN0
>>202
正直今は、
ホワイトとかソフトバンク内の無料通話がどうしても必要、という人以外は
料金的にも品質的にもソフトバンクに留まるメリットはなにも無いよなぁ。
2年縛りでもさっさとドコモかあうにMNPするのが吉だよね。
また2年たったら考えてその時のベストで移ればいいし。
207非通知さん:2010/04/01(木) 23:51:31 ID:bUZEy6Id0
>>200
機種代がどの程度だとお買い得なのか分からなくて困惑してます
というか新規にはもっとお手頃価格にしてほしい所なのですが…

>>201
詳しい解説どうもです
つまり「スパボ一括で得られる恩恵は朋割のみ」=「利用料の割引」であって
機種そのものの価格は店毎(?)に異なるので安い店を探す という認識で
大丈夫でしょうか?
208非通知さん:2010/04/01(木) 23:59:25 ID:GGwQ5y7B0
>>207
何がトクになるかは使い方と使いたい機種によるんだよね
ドコモauは機種とプランが分離してるけど、ソフトバンクは月月割で
機種とプランがリンクしてるから、一概にこれとは言えない。
>>200で書いた931P 930CA 辺りは性能を考えると安いと思う。
209非通知さん:2010/04/01(木) 23:59:57 ID:pizuP/8a0
>>199
突撃の結果、ぜひぜひ教えて。

パケットとかさっぱり意味不明で怖いから同じくSベーシック契約しなかった。
長年2G非パケ機だったから月額\150でメール使えてたのに、Sベて2倍の額やで。
210非通知さん:2010/04/02(金) 00:00:16 ID:gNItJ6Nt0
あ、俺も転出したけど、
最期の明細送ってくるよなぁ・・・
211非通知さん:2010/04/02(金) 00:00:41 ID:H0GG8BVw0
>>206
そうだよな

残るメリットは、俺には無かったそしてお約束のようにMNPにしたんだが
この時期新社会人と新入生が大量にいることを忘れていた。
どこいっても1時間待ちとかざらで超めんどくせ〜
これも禿の計算なのか?
212非通知さん:2010/04/02(金) 00:01:33 ID:kXWBSz1N0
>>205
俺も同じ状態だったんでサポートに電話で聞いてみたら
4月中旬頃到着予定で送ってくれるんだってさ
213非通知さん:2010/04/02(金) 00:02:35 ID:3+ul62aI0
>>207
朋割の金額はどこで買っても同じなので
一括で安く売っている店があればそれだけ得というわけです。

例えば840SHをオンラインショップで新規スパボ一括購入の場合は23520円ですが
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1268654469/290
を見ると秋葉原のヨドバシでは新規1円で売られていたようです。
ですので23519円安く手に入るというわけです。
(フルOPはあると思います)
3ヶ月目からの朋割はどちらも980円。
また、一括購入なのでどちらも割賦金は発生しません。

ただ、このスレでCコースと呼ばれる同番移行の新規は
禿ショップ限定のようなので量販店での購入では特典対象外になってしまいそうです。
214非通知さん:2010/04/02(金) 00:10:20 ID:mFdz/iZT0
じゃ、これからの課題は禿のいう同番以降新規でいかに安く手に入れるかだな
215非通知さん:2010/04/02(金) 00:13:39 ID:k4ZQ5Mlz0
>>212
そうなんですね。情報ありがとうっす!
216非通知さん:2010/04/02(金) 00:18:31 ID:fWjUuWOk0
>>214
ですね
SBSに限った、新規の情報を共有しないといけないですよね
同士がかなり少くなっているだけに、情報も少ないと思うけど頑張りましょう
217非通知さん:2010/04/02(金) 00:23:00 ID:H9pBp2HUO
>>207
オプションや通話料でどれくらい使うかだよね。そこそこ使うなら始めは多少端末高くても朋割1280円とか2000円とかあるし。
あ、スパボー一括の話ね。
1円端末で980朋割か15000円端末で2000円朋割にするかは使い方よるわな
218非通知さん:2010/04/02(金) 00:27:10 ID:Ax3z097A0
>>208
確かに機種代と朋割の額がリンクしてますもんね…
明日は931Pと930CAもチェックしてきます

>>213
なるほど そういう意味合いでしたか
値引きはとても魅力的ですが量販店で移行出来ない以上安売りは見込めない
ということですね…
何とも歯痒い…
219非通知さん:2010/04/02(金) 00:30:44 ID:Gnib5xvp0
囮替えして5日、突然「パケット通信料が3万円を超えました」ってメールが来たぞ。
今までこんなの来たことなかったのに。
囮替えでホワイトプラン+パケ放題なら、3Gに切り替えた後のパケ代は最大4410円でいいんだよね?
220非通知さん:2010/04/02(金) 00:36:16 ID:LRf8/SvK0
>>219
なんか定額に入っていても、最初の月はそのSMSが送られるときがあるようだよ。
定額しかあり得ないiPhoneでも時々報告あるしw

契約内容にパケし放題が書いてあれば問題ないと思う。
221非通知さん:2010/04/02(金) 00:38:07 ID:GY0Obc270
>>219
料金確定までは普通に加算されていくけれど
パケットし放題入ってるなら大丈夫だよ。
iPhoneの人だと何百万とか行くみたいだし。
222非通知さん:2010/04/02(金) 00:43:54 ID:pezUc8ao0
通常7時まで開いてる近所のSBショップに、31日の6時過ぎに行ったら「本日は終了しました」ってシャッター半閉じ。

なのに、店内に客が数名居て、店舗前にハイエースバンが停まってて、カウンターに客が身を乗り出してて・・・・。
声は聞こえなかったが、中はどうなってたんだろうなw
223非通知さん:2010/04/02(金) 00:46:53 ID:Ve0Jf81B0
それって窃盗団とかじゃねぇの?
224非通知さん:2010/04/02(金) 00:54:24 ID:yWfYSvtY0
>>219
エイプリルフールか パケ死放題の間違いか どっちかだろw
225非通知さん:2010/04/02(金) 00:58:43 ID:m/wqYKIU0
3/30夕方切り替えで、もう累積パケットが1,000,000いってる…
2Gのときは一ヶ月10,000パケットくらいだったのに
なんぞこれ…
IPオフ、手動受信切り替え、ウィジェットはがし等したのになんなんだよーorz
知らないうちにパケットがかさむのって禿だけ?
茸や庭も3Gはそういうもんなの?
226非通知さん:2010/04/02(金) 01:04:53 ID:jYz/UCuy0
日本のまともな企業が、契約者の同意なしに金盗ったりするわけないだろ。
227非通知さん:2010/04/02(金) 01:05:05 ID:Gnib5xvp0
>>220-221
レスthx!
安心したよ。

>>224
確かにエイプリルフールだが、禿なら本当にやりかねないと思ってしまったぜw
228非通知さん:2010/04/02(金) 01:06:44 ID:e55IFPIc0
>>226
まともな企業ならな
229非通知さん:2010/04/02(金) 01:09:18 ID:LTTrqbfA0
>>7
>・IPサービス設定OFF
これはどういったサービス?
ONのままだと何をするために通信するの?
230非通知さん:2010/04/02(金) 01:14:27 ID:m/wqYKIU0
無料期間だからとS情報チャンネルに加入してるのだが、これがパケットかさむ原因?
天気をステーションで見てたから、天気知れるのありがたいと思ってたのに…
なんでステーション無くしたんだ禿っ
231非通知さん:2010/04/02(金) 01:16:58 ID:YKJ0QGpu0
ステーションのお天気情報も、有料だったぞ
232非通知さん:2010/04/02(金) 01:20:34 ID:GY0Obc270
>>230
16日間通信料が無料ってやつだよね?
これも見かけ上は普通にパケット数が発生して、
料金確定の時に調整されそうな気がする。
233非通知さん:2010/04/02(金) 01:22:00 ID:YKJ0QGpu0
>>230
端末で見る累積パケットは、有料無料を無視して累積されていく。
情報チャンネルのパケット量は相当いく。

>>229
正確にはわからんが、メニューで言えば、コミュニケーションに入っているサービス等。
ONだと、それらの機能を間違えて起動した時に通信をしようとする。
23495 :2010/04/02(金) 01:37:47 ID:ziMiJ8hq0
>>95です
>>96さん遅くなりましたがありがとうございます、

>>161
931Pなんですが
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1241964562/
過疎ってて情報がありません。
糞端末?まされたかw

面倒だ。2Gそのまま使わせてくれれば。
ポイント使えたけど。1000円単位?なのかどうかしらんけど
300円×3回取られるし。なんか105円取られるし。
235非通知さん:2010/04/02(金) 01:38:11 ID:LMaC5AXm0
バイク乗りの俺はステーションが無くなったのが一番痛い。
先行受信の範囲で天気予報が分かるメールを送ってくれるメルマガって無いかな。
何個か登録したけど広告しか表示されなかった、、、
236非通知さん:2010/04/02(金) 01:40:12 ID:pezUc8ao0
>>230
情報チャンネルのパケ代は月々700円くらいになる。
そのうちお天気情報代は5〜6円。
お天気アイコンだけ別売りして欲しいんだが、そうは禿が下ろさない。
23795 :2010/04/02(金) 01:42:34 ID:ziMiJ8hq0
ワロタ。>>そうは禿が下ろさない。
238非通知さん:2010/04/02(金) 01:42:35 ID:LTTrqbfA0
>>233
>>229です。
ありがとうございます。
239非通知さん:2010/04/02(金) 01:50:27 ID:2PSJp/QI0
>>236
微妙だが、晴れルヤは試したか?
http://10key.info/
240非通知さん:2010/04/02(金) 01:50:44 ID:rY4G6rrF0
>>235 さんだけの話ではないが、アイコン表示にこだわらなければ
ワンセグのデータ放送でいい気もするが。
235さんの場合はもっとピンポイント情報欲しいのかもしれないが。
今使ってないけど、にわんごの天気ってまだやってるの?
241非通知さん:2010/04/02(金) 01:53:35 ID:mFdz/iZT0
今やってる母の日キャンペーン、softbankが全員プレゼントなんてやるんだと思ったら
応募する時点で「ギフトお得便」に強制加入だと
罠ありすぎで怖いわ
242非通知さん:2010/04/02(金) 01:54:08 ID:GY0Obc270
>>235
ttp://www.e-tenki.net/html/mobile/freemail.html
これはどうかな?
ただ、位置情報取るわけではないから登録内容の地点のしか来ないし、送信回数も少ないけれど。
243非通知さん:2010/04/02(金) 01:59:50 ID:pezUc8ao0
>>240
俺も今はワンセグデータで天気予報を確認してる。
ただ、受信に若干の時間がかかる時があるのが難だね。
時事ニュースなんかが充実してるのは重宝してるけど。
244非通知さん:2010/04/02(金) 02:00:23 ID:2PSJp/QI0
>>241
季節に合わせて年中やってるよ。
全プレと言っても“残念賞”のデジタルコンテンツは
ダウンロードするのにパケ代取られるけどね。
245非通知さん:2010/04/02(金) 02:04:52 ID:GY0Obc270
こうやってみるとみんな節約してるんですね。
パケ代はいつも定額上限だからそこまで気にしたことがないかも。
246非通知さん:2010/04/02(金) 02:18:49 ID:mFdz/iZT0

上限張り付いたら負けかなと思ってる
247非通知さん:2010/04/02(金) 02:26:50 ID:rY4G6rrF0
このスレのユーザーは定額じゃないパケ割引で使ってきた2Gユーザーだから
定額上限上等の人少ないのかも?
もちろん3Gにかえて使いこなしを変える人も多いと思うけど。
>>235
ニワンゴはこっちからメールしなきゃダメだった。SBには似合わんねw
>>243
自分もあえて課金サービス嫌って、ワンセグ派にw

248非通知さん:2010/04/02(金) 02:29:03 ID:LMaC5AXm0
>>240
ワンセグ付きを選んでいれば良かったorz

>>242
そこは天気予報よりもアンケートとか広告メールが多いと言う情報があったので登録しませんでした。
249非通知さん:2010/04/02(金) 02:31:23 ID:zFwjuYF+0
俺は工作員じゃないけど、ステーションにこだわる人はauにしてEZニュースフラッシュ使った方がいいんじゃないかと思う。
250非通知さん:2010/04/02(金) 02:35:22 ID:k4ZQ5Mlz0
ぶっちゃけ
 
SBMに残ってる意味ってあるのか??
 
一番つかえねー事業者だと思うんだが。M?
251非通知さん:2010/04/02(金) 02:46:08 ID:GY0Obc270
>>248
そうだったのか。参考までにその情報元を貼っていただけると…
SPAMっぽいのは先行のだけ見て削除しちゃうからよくわからなくて。
e-tenkiは上の方に予報は出ているので先行で確認はできますよ。
(そんな情報があるなら勧めませんが)
252非通知さん:2010/04/02(金) 02:47:09 ID:8qLHUjom0
>>245
全然使ってないのに上限いきそうだから設定してる。
こんな事なら、プリベイドと同じ機能だけでよかった。
インターネット機能いらなかったかな・・・。
253非通知さん:2010/04/02(金) 03:09:33 ID:LMaC5AXm0
>>251
申し訳ない、私の勘違いかも、、、
先行で確認出来るんですね。
早速登録してみようと思います。
254非通知さん:2010/04/02(金) 04:00:22 ID:txIUzKd2P
マイソフトバンク入れねぇww
深夜4時に込み合う携帯会社サイトなんて聞いた事ねぇよww
FF11のリトライ祭りを思い出したぜ・・
255非通知さん:2010/04/02(金) 04:50:24 ID:EGz+yzVFO
604SHから832SHにしたけどここまで酷いとは思わなかった
色々不満有りすぎ
禿さんよ…
256非通知さん:2010/04/02(金) 05:27:20 ID:rGTSqZdH0
>>225
累積パケットの表示単位はバイトじゃなかったかね
もし換算してないなら、単純に考えると
1,000,000÷128=7,812パケットじゃないのかね
間違ってたらすまん


それにしても、俺も停波→3G組だが、
>>225と同じで不満ありすぎるな
257非通知さん:2010/04/02(金) 05:52:00 ID:gbpxgsI30
家族の携帯、最初の1週間で自動更新しまくって157確認結果パケ代600円程度。
自動更新を切りまくって、webもメールもほとんどしない状態で更に1週間・・・
昨夜電話本体の累積データ量を見たら約4,300,000バイトで7000円程になる計算。
今日157で再度確認予定。
何らかのソフトウェア自動更新とかだったら良いけど、結果次第で脱北検討。
258非通知さん:2010/04/02(金) 06:38:42 ID:1YV+hT0z0
説明書が有料・別売と言う段階で
コンプライアンスの周知徹底が普通の中
まともじゃないって気付くべきだよ
259非通知さん:2010/04/02(金) 07:36:40 ID:uE0vmmd4O
>>258
貴方はホーケー遵守してるんですね
がんばってください
260非通知さん:2010/04/02(金) 08:02:37 ID:+PbEaWcy0
>>255
9シリーズに変えればよかったのに
261非通知さん:2010/04/02(金) 08:20:35 ID:4ZFqGld30
31日に脱北したんだが
3Gこえーよ意味わかんねーよ
2Gは本当にらくちんだったなあと無駄に実感している
手元に残っている604SHが愛しい
262非通知さん:2010/04/02(金) 08:25:50 ID:5lSPy1hF0
昨日3Gに変えてから初めて地下鉄乗ったんだけど
ホーム入る→アンテナ3本→ホーム出る→即圏外
見事にトンネル内だと電波届かないのな、噂通りの弱さに笑ったわ
メアド変更が面倒だから残ったけど、変わるの気にしないならMNPで他移った方が良いな
263非通知さん:2010/04/02(金) 08:37:27 ID:2XI0+THt0
3月お取替えなんだけど、しゃべる、お父さん犬送られてくるのは5月なの?6月なの7月なの?8月なの?うやむやにされるの?
264非通知さん:2010/04/02(金) 08:40:57 ID:YJVPcy9e0
>>262
2Gではトンネルで使えてた?
265非通知さん:2010/04/02(金) 08:44:11 ID:ppqmIj1N0
トンネルどころか、池袋〜渋谷間の副都心線は2G全面圏外だったから
3Gに変えてアンテナ立つの確認して、嬉しい反面かなしくなった
266非通知さん:2010/04/02(金) 08:44:24 ID:ZOGa2d8O0
>>260
940shだがはげしく不満な俺が通りますよ
267非通知さん:2010/04/02(金) 08:51:13 ID:5lSPy1hF0
>>264
大江戸線だけど2Gでは普通に電波入ってた
ちなみにV401SHから831Nへの変更
268非通知さん:2010/04/02(金) 09:19:47 ID:eLNo/ySO0
名古屋だけど、2G圏外→3Gバリ3。
乗車中に携帯使ったことないからトンネル内は知らないけど。
269非通知さん:2010/04/02(金) 09:53:34 ID:7uC5hc750
>>263
1月お取り換え。スリッパ店頭在庫なしで未着
問い合わせたら2か月後から発送だって。
いまは店頭在庫あるけど渡せないっていつ届くんだよ。
270非通知さん:2010/04/02(金) 12:42:46 ID:xp+Qvf6D0
2Gの暗証番号が元に戻ってた
271非通知さん:2010/04/02(金) 12:47:47 ID:nN2hjmuW0
>>269
囮変えしてしまった以上、禿にイニシアチブを握られてしまってるんだよ・・・
半年から2年は続く・・・
272非通知さん:2010/04/02(金) 13:08:13 ID:LMaC5AXm0
>>257
結果が分かったら教えて。
自分も不安になって来た。
273非通知さん:2010/04/02(金) 13:22:24 ID:FkIfBMhg0
俺は機種スレに書いてある手順通りにやったが
変なパケットは発生してないな。
ただ、一度うっかりY!のトップページ見てしまい
それだけで数十円分のパケットが発生したが
274非通知さん:2010/04/02(金) 13:30:13 ID:R8F5Xd/XP
>>273
Y!トップページは無料ですが…
275非通知さん:2010/04/02(金) 13:35:56 ID:t0IonWdD0
一回、べっかんこ登録しただけで300円ぐらい取られてたし、
もう、料金見るのが怖い。
計算上では一回見ただけだと2円ぐらいらしいのに・・・・。
276非通知さん:2010/04/02(金) 13:53:37 ID:FkIfBMhg0
>>274
あら、そうだったんですね
そこから別なページに移動したっけかな…
とにかく注意しよう
277非通知さん:2010/04/02(金) 13:58:23 ID:U8iDEH6E0
****************************

もうこのスレ終わりでいいと思うんだが・・・

****************************
278非通知さん:2010/04/02(金) 13:59:22 ID:pO6cRl6/0
>>256
なんでバイト表示のほかにパケット換算もしてくれないんだろうな
279非通知さん:2010/04/02(金) 14:07:16 ID:Owqf91Fa0
わかりにくいほうが都合がいい
280非通知さん:2010/04/02(金) 14:12:10 ID:g4nIEkXc0
>>263
3/15お取替えで、一応3/16に葉書も出して、
しゃべる白犬ストラップ、今日(4/2)届いたぉ。
281非通知さん:2010/04/02(金) 14:34:40 ID:zeTV9Eh10
白犬トラップ届きまくりみたいだなw

そうなることはわかっりきっていたのに。

282非通知さん:2010/04/02(金) 15:03:44 ID:EAQmQFwx0
前スレでBコースで機種変したのに、1番の特典の基本料6ヶ月無料できないと言われた者です。
ソフトバンクショップだったが、「ホワイトプラン以前から使ってますよね?
新しくホワイトプランに変えた人しかできません。」と。

マイソフトバンクには特典とか加入条件内容表示されなくて確認できない始末。
申し込み内容確認書見たら、「受付時の注意点」て項目で
特典B 「6ヶ月無料(2010 2月から3月31日にホワイトプランに加入した場合」とある。
こんな条件葉書にもどこにもなかったんだが。
みなさんどうでしたか? これって店独自で?SB会社本体がやってること?
283非通知さん:2010/04/02(金) 15:07:07 ID:yc370+dJ0
>>282
だから店員がどう言ってても
ジニー側が勝手に判断して自動適用だってば。
284非通知さん:2010/04/02(金) 15:09:43 ID:yc370+dJ0
>>282
157に電話して、オペレータ呼び出して確認してみなよ。
オペレーターは9→4ね。
285非通知さん:2010/04/02(金) 15:28:10 ID:inXjVov+0
>>282
2G→3Gで2G契約は一旦解除になって、新しく3G契約が始まる
3G契約時にオレンジとかブルーにしなければ、即ちホワイトに加入すればキャンペーン対象

と俺は読んだし、無料にならなけば当然クレームだ
286非通知さん:2010/04/02(金) 15:31:01 ID:inXjVov+0
>>277
3〜4月使用分の請求書が来てからだ

287非通知さん:2010/04/02(金) 15:31:58 ID:Ad7CWrAW0
>>282
my softbankで料金のとこ見てみれば?
自分は3月下旬から3Gでホワイト→ホワイト、
で、3月分の請求金額は2G日数の日割りの額になってるよ
288非通知さん:2010/04/02(金) 16:29:44 ID:d1ZUAGoF0
パケットし放題の適応時期に注意
公式の説明で気づきにくいところに書いてあるけど、
「ソフトバンクを既にご利用中のお客さまがお申し込み
(変更・解除のお申し込みも同様)の場合、
翌請求月からの適用(変更・解除)となります。」
って書いてある。
つまり買い換えた時期にはパケット定額が適応されずに
使いすぎて高額請求になる可能性があるんじゃ?
289非通知さん:2010/04/02(金) 16:32:26 ID:K+FUwFEn0
832SHにして後悔;;
3Gに機種変せず契約解除すればよかった
2Gと比べてパケット代が高過ぎ…
290非通知さん:2010/04/02(金) 16:33:22 ID:z3hrMW8y0
>>235
AUだとお天気アイコン無料であるよ。
291非通知さん:2010/04/02(金) 16:37:46 ID:2BiyDdqp0
ワンセグの無料データ放送でニュースも天気予報も充分!
292非通知さん:2010/04/02(金) 16:40:44 ID:uuR6AlMX0
ワンセグのデータ放送でニュースと天気予報見るとき
お勧めのチャンネルある?
293非通知さん:2010/04/02(金) 16:42:53 ID:yc370+dJ0
>>288
今回の劣り変えに限り、即日適用だったはずだよ。
294非通知さん:2010/04/02(金) 16:43:51 ID:yc370+dJ0
>>292
地域によって放送局も違うから何とも言えないんじゃないかな。
295非通知さん:2010/04/02(金) 16:51:44 ID:rY4G6rrF0
>>292
294さんの言う通り各地の放送局で違うから探してもらうしか無いが
個人的には関東なら日テレが好き。週間予報までたどり着くステップも
少ないし。
296非通知さん:2010/04/02(金) 16:52:13 ID:Ax3z097A0
ワンセグって通信料・パケット代って掛かるの?
掛かるとしたら視聴止めようと思うんだけど…
297非通知さん:2010/04/02(金) 16:55:55 ID:tvgcSsSCP
番組表を見るとかかる。
あと、データ放送のリンクを踏んでもかかる。
ただ番組を見ているだけだとかからない。
298非通知さん:2010/04/02(金) 17:50:09 ID:Ax3z097A0
トン
299非通知さん:2010/04/02(金) 18:43:32 ID:q2odm7kr0
素直にドコモかauにした方がいいと思うけどな
300非通知さん:2010/04/02(金) 19:26:59 ID:y4r6D5NTO
口出しウザ
301非通知さん:2010/04/02(金) 19:34:45 ID:n66XS9kE0
MNPを考えてたけどこっちじゃ「マトモな機種の在庫なし・CB一切なし・OP(カード作れ等)」の3拍子なので今回は見送った。
とりあえず半年後に様子見して、もう少しマシな状況になってればその時にMNPを考える事にした。CB2万とか夢の夢だよ…
302非通知さん:2010/04/02(金) 19:45:43 ID:tvgcSsSCP
SIMロック解除が義務付けられると、その実施寸前に、顧客の囲い込みがヒートするんじゃないかな。
その時が狙い目かも。
303非通知さん:2010/04/02(金) 20:06:37 ID:XlGyJYag0


総務省 インターネットによる行政相談受付
https://www.soumu.go.jp/hyouka/gyousei-form.html

電気通信事業法第172条に基づく意見の申出制度
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/iken/iken_seido.html

304非通知さん:2010/04/02(金) 21:41:55 ID:Ax3z097A0
新規で買ってきた
テンプレや前スレを参照に設定変更してただけなのに既に200,000バイト
超えてるんだけど…
パケ放題は来月から適用みたいなのでもう怖くて触れそうにない…
305非通知さん:2010/04/02(金) 22:35:57 ID:sg4w9vzzP
306非通知さん:2010/04/02(金) 22:38:13 ID:TcCsHr/Z0
>>304
新規なのに来月から?
307非通知さん:2010/04/02(金) 23:13:54 ID:Ax3z097A0
と言われたんだけど…
新規とは言っても番号引き継ぎだからかな?

でも今にして思えば店員の間違いかもしれない…
308非通知さん:2010/04/02(金) 23:39:48 ID:P225p1zUO
純新規も、2G→3G移行も、どっちも契約日に即日適用だよ
309非通知さん:2010/04/02(金) 23:45:18 ID:R8F5Xd/XP
当月適用できないのは3G→3Gの場合ね。しかし店員より2ちゃん情報が正しいってのも禿らしい…
310非通知さん:2010/04/02(金) 23:50:17 ID:Ax3z097A0
ギャル曽根っぽい店員だったんだけど態度悪かったもんな〜…
手際が悪いわペン回しし始めるわで呆れたよ
挙句の果てには「Wホワイトに入って頂く決まりになっております」だと
嘘吐きも大概にしてもらいたい…
311非通知さん:2010/04/03(土) 00:03:43 ID:kl+5yyuZ0
ギャル糞根っぽいな
312非通知さん:2010/04/03(土) 00:15:29 ID:3dcMV2JOO
2Gから3Gに劣り替えした時
パケ放題の適用は明日からと言われた
不安だったから具体的に聞いたら午前9時過ぎからだと言われた
313非通知さん:2010/04/03(土) 00:22:57 ID:G5Qlwi/PO
なんだとー!
だとしたら、窓口であれこれDLするのもやばいだろ
翌日適用だとしたらそれだけでパケ死するぞ
314非通知さん:2010/04/03(土) 00:23:29 ID:sRhVHPbJP
過ぎってなんだよwこえーなw
315非通知さん:2010/04/03(土) 00:36:35 ID:0PebYBnJ0
パケ放題を外すとパケ放題の時と比べてパケット代は倍になるんだっけ?
316非通知さん:2010/04/03(土) 00:45:33 ID:3dcMV2JOO
312追加
パケ放題加入しますと伝えて今日から適用されるのか聞いたら
今日からですと言われたんだけど、一旦後ろでお待ち下さいと10分くらい待たされて
後から明日からですと訂正された
物凄く大事な事なのに曖昧だよね
恐ろしい
317非通知さん:2010/04/03(土) 10:17:09 ID:5zJAzZCY0
SBになってもvodafoneのメアド使って喜んでいたけど
メアドをSBにしないとサーバーメールの削除に料金が
かかるってことなのけ?

http://faq.softbank.jp/faq/sbm/app/servlet/relatedqa?QID=010729

Q、[メール]サーバーメールの削除に料金はかかりますか?(SoftBank 3G)
A、SoftBank 3Gでは、サーバーメールの削除に料金はかかりません。

 ※海外でのサーバーメール削除には料金がかかります。
 ※vodafone機種で全削除を行った場合は、メールリスト取得後
にサーバーメール削除を行うため、メールリスト取得料金がかかります。


ここはvodafone世代がかなりいるから気をつけてな。
まあ、パケホ入ってたらいいけど。
318非通知さん:2010/04/03(土) 11:44:23 ID:IPdII4Lt0
>>315
2.5倍換算(パケし放題あり0.084円/P に対し無契約は 0.21円/P)
319非通知さん:2010/04/03(土) 11:44:38 ID:G5Qlwi/PO
> ※vodafone機種で

「vodafoneのドメイン」とは書いてないから大丈夫だと思うけどな
voda機種が上記みたいな機能ってだけで
320非通知さん:2010/04/03(土) 12:31:50 ID:ADdywwBc0
釣りに反応すんな
321非通知さん:2010/04/03(土) 16:25:53 ID:txghEe4A0
第2世代携帯電話機をご利用の皆さまへお知らせです


このスレもすっかりトーンダウンですね 


                  by softbank
322非通知さん:2010/04/03(土) 16:49:39 ID:8P0REx8z0
負け組スレ
323非通知さん:2010/04/03(土) 17:42:49 ID:Twu+KKsZO
>>322
祭後の過疎スレにわざわざ煽りにくるなんて
その負け組とやらになにやら妬み、僻みでもあるのかしらんが
とにかく可哀相な人なんだなってのはわかった
324非通知さん:2010/04/03(土) 18:43:25 ID:3dcMV2JOO
>>322
禿さんは最低ですよ
325非通知さん:2010/04/03(土) 19:06:43 ID:4hcYu5Nc0
残ってもすぐ潰れるんじゃないかと思ってしまう
326非通知さん:2010/04/03(土) 19:16:32 ID:icJULJAFP
誰かこれまでの顛末を3行でまとめて
327非通知さん:2010/04/03(土) 19:17:40 ID:2H/2jDIw0
潰れるのは勘弁だがソフトバンクの看板はいずれ外すだろうな
というかさっさと外してくれ…
328非通知さん:2010/04/03(土) 19:28:04 ID:d/GwgJdB0
>>326
MNP転出=勝ち組
おとりかえ=負け組
同番新規=中流階級
329非通知さん:2010/04/03(土) 20:57:34 ID:SLiKV1C30
>>328
同番新規って量販店での購入は適用外だから、スパボ一括で買えないんだろ?負け組じゃん
330非通知さん:2010/04/03(土) 21:23:32 ID:e+uAYHc+0
>>328
MNP転出=勝ち組って3万ぽっちで勝ったつもりになってて
おまいらてきには勝ちなんだろうけど俺的には?

庭にMNPした知人は3万円なんか貰わなかったそうだし
代えたとたんにスパムが1日百件以上来るようになったと首を傾げていたけど
庭であれってどうなるの?
禿でスパムが1日百件以上来たらパケ死にだよね
331非通知さん:2010/04/03(土) 21:34:56 ID:0Azx2HUoP
禿はいくらスパム着ても料金的には問題ないだろ。
332非通知さん:2010/04/03(土) 23:13:56 ID:5troFZ5s0
>>330
MNP組は、三流企業から一流企業に移れたこと自体が勝ち。
あらゆる面での信頼性が違い過ぎる。
で、一時的なキャッシュバックだけでなく、以降の料金も安い。

スパムは も し 事 実 な ら w 、単純きわまるアドレスを取ったからだろ。
(それでも替えたとたんに殺到?w)
そもそもauの初期設定のアドレスで、スパムが来るわけがない。
電番メールなら、わざわざ他社割り当て番号に送る馬鹿業者はいないしなw
(まったく禿信者はこれだから…)
333非通知さん:2010/04/03(土) 23:21:40 ID:Xo6UiV56P
>>332
ぷっ、庭ごときが一流企業?茸なら納得するがねw
脱豚脱庭の禿ユーザーも居るのを忘れるなよ工作員
334非通知さん:2010/04/04(日) 00:31:02 ID:RSpyvgUy0
茸とか庭とか禿とか言っているが、一番の勝ち組はe-mobile
335非通知さん:2010/04/04(日) 00:38:50 ID:urFAMt/v0
つーか何で庭社員てこんなウザいの?
小中華思想みたいでキモい
336非通知さん:2010/04/04(日) 01:33:03 ID:9d42uslGO
男の庭ユーザーもキモいの多いしな。。
337非通知さん:2010/04/04(日) 02:26:22 ID:RIoyAdTg0
>>333
>脱豚
豚ってどこ?
338非通知さん:2010/04/04(日) 14:37:13 ID:PxpaN3kl0
>>335
ハゲ社員さん乙ですう
339非通知さん:2010/04/04(日) 14:49:22 ID:/Xg/mvBF0
何を…何を言ってるんだ、アンタは!何もわかってないくせに!裏切り者のくせにーッ!!
逃げんなよ、降伏しろォ!裏切るなァ!ソフトバンクへ戻れェ!
アンタが悪いんだ・・・アンタが・・・アンタが裏切るからぁぁぁ!!
340非通知さん:2010/04/04(日) 15:56:43 ID:66SYFXkH0
ユーザーを散々裏切ってきた禿には当然の報い。
341非通知さん:2010/04/04(日) 15:59:57 ID:s+n6q1AD0
もしかしてメールし放題のオプションってSoftBankはプリペイドだけ?
342非通知さん:2010/04/04(日) 20:23:29 ID:Up37y0hJO
2Gから3Gへの変更でアプリや着メロが使えなくなった奴居ない?
343非通知さん:2010/04/04(日) 21:00:00 ID:gNPHPU71O
いや使えるけど
344非通知さん:2010/04/04(日) 21:00:42 ID:shQZKatr0
2Gアプリは全滅っぽい
着メロはmmf形式のやつは使えたけど、
自作のが全滅
壁紙も画面がでかくなったんで解像度が合わないw
345非通知さん:2010/04/04(日) 21:25:34 ID:Up37y0hJO
マジで?
アプリは本体のは使えるけど、SDのはそもそもアプリ一覧にすら行けない
着メロは著作権保護のある有料のやつは、「ネットワーク自動調整しろ」と出て再生できない
本体の方には有料の着メロは無いからそっちはわからんが
346非通知さん:2010/04/04(日) 22:25:15 ID:1HTWgKSG0
今日の夕方に修理に出していた604SHを引き取りに行ったんだが

居ましたよ。
60歳を超えていそうな男性が…
話の内容から想像するに
「番号はそのままで新規になります」
「新しく電話機を購入していただくように…」

キタ――――――――!!
やっぱり2G終了知らない被害者だ。
347非通知さん:2010/04/04(日) 22:33:17 ID:KUfF0wCb0
>>346
故障内容と修理代は幾らだった?
348346:2010/04/04(日) 22:38:05 ID:1HTWgKSG0
>>347
スピーカーからの音が出にくかったのと外装交換。
請求金額は22000位になっているみたいです。
349非通知さん:2010/04/04(日) 22:38:17 ID:E08Y0Xlu0
>>346
わざとじゃないのか?
墨入ってなかったか?
350346:2010/04/04(日) 22:42:53 ID:1HTWgKSG0
>>349
一般人に見えたけどね。
その場に5分も居なかったんで保障は出来ないw
351非通知さん:2010/04/04(日) 22:47:31 ID:E08Y0Xlu0
メールも郵便も電話もスルーするって、わざとスルー以外、常識では考えられないだろw
352非通知さん:2010/04/04(日) 23:26:19 ID:yE4pr3Pl0
いるんだよ、いくら言ったってわからないヤツ
しかもかなりの数で。
353非通知さん:2010/04/04(日) 23:50:29 ID:rEfs5MAG0
>>346 >>352
だから劣り変えの時の2Gユーザーのイラストは年配男性だったんだろ。
大半がそんな世代のユーザーでARPUも低いから必死に巻き取らなかったんだと思うよ。
354非通知さん:2010/04/05(月) 00:13:32 ID:hAqkvQQS0
もしや、現在、つながってないことに気づいてない連中もいるかもなw
355非通知さん:2010/04/05(月) 00:17:27 ID:t+wC8shTO
>>353
こじつけが凄いなw
じゃ何故期間延長までしてんだ?
356非通知さん:2010/04/05(月) 00:19:23 ID:hAqkvQQS0
>>355
繋がらなければ、ショップに駆け込んでくるだろw
最後の手段じゃねぇか?w
357非通知さん:2010/04/05(月) 00:21:01 ID:hAqkvQQS0
追加
そういう連中相手なら特典を剥奪しても大丈夫だろうとw
358非通知さん:2010/04/05(月) 00:22:31 ID:krEiRr0m0
@jp-t.ne.jpが使えたことに驚いた。
一体このアドレスは何年もつんだろうか。
359非通知さん:2010/04/05(月) 00:34:19 ID:nrPRaFPW0
しつこい郵便物と電話に気づかなかった人って長期海外に行ってた人とか・・・か?
360非通知さん:2010/04/05(月) 00:35:01 ID:t+wC8shTO
>>356-357
意味不明なんだよ。
APRUが低いんだから切り捨てたいんだろ?
しかもスパボ新規の方が条件も良いのに、特典剥奪ってのはどういう意味だ?
361非通知さん:2010/04/05(月) 00:42:15 ID:hAqkvQQS0
切り捨てたいとは思ってないんだろ?
条件内で拾えるならばって程度で。
362非通知さん:2010/04/05(月) 00:48:50 ID:t+wC8shTO
手間にしかならないメアド、番号、継続させてでもねえw
前にこのスレに頻繁に来てたコジキ連呼厨は、禿は切り捨てたいんだ!と力説してたがw
363非通知さん:2010/04/05(月) 00:55:20 ID:hAqkvQQS0
あー
それって、プリペイドはそうだったのかも。
ボダ買収の時に、禿がいらないって言ってたっていう話からきてるんだろ

通常契約の方はARPU(パケット代が稼げない?)を上げたいのに足かせに
なるからってことだろう
メアドを継続させれば、2Gよりパケット稼げるみたいだからいけんじゃね
364非通知さん:2010/04/05(月) 01:00:36 ID:wivwUrr50
>>355
条件が違うから「期間延長」ではないだろ。
番号維持したけりゃ禿ショップ限定で新規に買えばやってやるってことでしょ
ARPU低くても、端末買ってまで残りたいって客はさすがに残してやるだろ。

完全な憶測だけど救済措置(期間延長)に関しては
禿がやりたくなくても総務省辺りに何か指導された可能性もあるしね。
365非通知さん:2010/04/05(月) 01:16:04 ID:t+wC8shTO
>>364
条件なんて今までにも変わってるんだがw
新規に買えばwって新規一括スパボでも店舗独自の特典でもそっちの条件の方が良いんだがw
総務省の指導w
指導があって晒されて「から」動いてんだよ今までの禿は。
366非通知さん:2010/04/05(月) 01:24:30 ID:wivwUrr50
>>365
だから、例えば量販店で新規1円スパボ一括見つけても
救済措置は適用されないっていうのが禿らしいだろってことだよw
番号残したいなら禿ショップで買えって言ってるわけでしょ。
旧2Gユーザーを切り捨てたくないと思っているなら(現段階では解約済なわけだけど)
どこの販売店でどんな契約方法でも救済措置を適用させるだろ。
なので別に禿は旧2Gユーザーに残ってほしくないんだろうなと俺は解釈しているわけだ。
367非通知さん:2010/04/05(月) 01:25:05 ID:t+wC8shTO
>>363
足枷になるのにメアド継続させれば、バケ代稼げるからいけるってどういう意味なんだ?
厨はポストペイド、プリベイド関係なく2G客は切り捨て!と力説してたぞ。
368非通知さん:2010/04/05(月) 01:27:08 ID:wivwUrr50
>>366
(自己レス)
最後の行は、「残ってほしくない」ではなくて「残ってもらわなくてもいい」
と読み替えておいてくれ。
369非通知さん:2010/04/05(月) 01:28:38 ID:t+wC8shTO
>>366
禿ショップでも新規一括やってる店はあるんだがw
370非通知さん:2010/04/05(月) 01:40:33 ID:wivwUrr50
>>369
あるとか無いとかで言えばあるだろうよ。
うちにも何台か禿ショップで格安スパボ一括で契約した端末あるし。
ただ、量販店と比較して禿ショップで超格安の新規スパボ一括なんてかなり珍しくない?
禿ショップならどこに行っても新規の840SHは共通価格でスパボ一括1円です。
なんてことはないだろ?(それに近い価格でやっている代理店もあるかもしれないけれど)

ID:t+wC8shTOは何が言いたいのか簡潔にまとめてくれないか?
俺は今の救済措置が旧2Gユーザーを取り込もうとしているようには見えないんだけれど。
371非通知さん:2010/04/05(月) 01:55:38 ID:t+wC8shTO
>>370
いつでも何処でも的に一律でやるわけね−だろ。
量販店だってタイムセ−ルやったり、目玉特典的な日設けたりしてバラけてんのに(これは禿ショップも同じ)。
全国の量販店及び禿ショッブ見てるわけじゃないから、一円が珍しいのか普通なのかは不明。
言いたいのは禿が切り捨てたいってのは間違いって事だ。
新規待遇+メアド、番号維持で損する事はないし、九月まで延長する必要はないのだから。
372非通知さん:2010/04/05(月) 01:56:33 ID:krEiRr0m0
ソフトバンクの経営方針に疑問があるならTwitterで聞いてみたら。
373非通知さん:2010/04/05(月) 02:00:02 ID:/Z6qzEV/0
そんな勇気無いだろ
374非通知さん:2010/04/05(月) 02:06:10 ID:wivwUrr50
>>371
コロコロ施策が変わるのが禿流とはいえ
禿が切り捨てたいのではなかったら、
3月末までのお取り替えと同じように
販売店全てで救済措置をしてもらいたいですね。
失効した2G回線があるわけでもないので人事と言えば人事なんですけどね。

>>372
メインは禿だけど別に疑問はないな。
フェムト関連のことはTwitterで2,3回聞いたけどスルーされたw
375非通知さん:2010/04/05(月) 02:07:57 ID:t+wC8shTO
ツイッタ−はパッと見使いづらいから興味ないな。
で質問する事にどんな勇気がいるんだ?
限りなく自演臭い連レスだなw
376非通知さん:2010/04/05(月) 02:10:21 ID:wivwUrr50
>>375
やっぱり自演臭い感じするよねw
377非通知さん:2010/04/05(月) 02:17:58 ID:/Z6qzEV/0
アカウント有りじゃ文句も言えんのか
378非通知さん:2010/04/05(月) 02:31:02 ID:t+wC8shTO
>>374
コロコロ施策が変わるのは問題だが、実質延長客は既存より条件良いし、これから出てくる端末も選べるんだからそれで十分だと思うがな。
379非通知さん:2010/04/05(月) 02:53:20 ID:+Sa8FEJsO
>>369
うちの近くのショップでは840Pスパボー一括がゴミ付きオプベタで5040円。強制ダウンロードは不明だがショップの一括ならどこも似たようなもんだろうな。
スパボー一括を理解してる奴が買うとは思えないね。この値段でゴミ付きは余計だろ
まぁいくら安かろがゴミ付きならいらんが。
普通は量販をスネるだろ。
380非通知さん:2010/04/05(月) 03:49:51 ID:+VNDu9MAP
あーあ、ゴミ機種の白ロムでも用意して
6ヶ月無料のカス特典でももらっておいたほうが
何もないよりはマシだったな
381非通知さん:2010/04/05(月) 04:48:40 ID:AsNEoa7g0
3Gで電界強度、電池残量+できれば位置情報がわかるアプリってある?
今まではシンプルモニタっていうの使ってたんだけど
落とすのに金かけたくないからなるべく小さいのがベター
382非通知さん:2010/04/05(月) 07:55:24 ID:hAqkvQQS0
>>374
禿は積極的に巻き取るつもりなんか、最初っからなかったしな
最後まで巻き取り費用を見積もってなかったんじゃね?
auはその費用を見てたけどw(ドコモはシラネ)

ID:t+wC8shTOは、使ってない回線・寝かせ回線の巻取りの話をしてるみたいだから、
機種だけが問題なんだと思うよ。 
383非通知さん:2010/04/05(月) 10:00:18 ID:4sre1oyK0
>>191
>3月30日交換して、31日にパケットが掛からないように設定してくれと店員さんに頼んだら
>俺の携帯でネット接続して弄りまくりやがった。
>今日電話でパケット使用料金を聞いて泣いた。現在累積パケット驚きの21万・・・・・・・・・・・・俺を破産させる気か
馬鹿だな・・・店員に触らせるなんて自殺行為を。
新規で申し込んだら裏で着歌数本ダウンロードをこっそりやられたり余計なサイトに強引に登録されていたりして
出来る限りパケットを強制利用されたりする事はもはや当たり前のようにされるよ。
docomoやauじゃないんだから3Gのハイスピードの時代に店員に端末をあ付けるなんてダウンロードのチャンスを与えるだけ。

このスレ見て勉強してきてね。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1265755940/l50

でも21万パケットは相当悪質だから消費者センターに駆け込むといい。
10万越えでここまで多いのは珍しいから。
証拠の写メとか詳細のプリントアウトを残しておくべき。
384非通知さん:2010/04/05(月) 10:07:38 ID:4sre1oyK0
>>199 :非通知さん :2010/04/01(木) 23:25:19 ID:P5/uBzmg0
>マイソフトバンクを見たらSベーシック契約していないのにパケット通信料1万3254円って書いてある
>何だコレ 死ね禿 明日157に突撃だな

>>219 :非通知さん [sage] :2010/04/02(金) 00:30:44 ID:Gnib5xvp0
>囮替えして5日、突然「パケット通信料が3万円を超えました」ってメールが来たぞ。
>今までこんなの来たことなかったのに。
>囮替えでホワイトプラン+パケ放題なら、3Gに切り替えた後のパケ代は最大4410円でいいんだよね?

なんで今更こんな分りきった被害に遭ってるんだ。
多くの人が泣いてきた被害そのまんまだよ。
さっさと消費者センターに駆け込む事。
返金された例や支払いが無くなったも有るから。
385非通知さん:2010/04/05(月) 10:23:53 ID:W74eDMYu0
日付見ろよ
386非通知さん:2010/04/05(月) 11:23:30 ID:FUiwBbmu0

総務省 インターネットによる行政相談受付
https://www.soumu.go.jp/hyouka/gyousei-form.html

電気通信事業法第172条に基づく意見の申出制度
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/iken/iken_seido.html

387非通知さん:2010/04/05(月) 13:17:15 ID:4sre1oyK0
>>385
2009年じゃないな。
388非通知さん:2010/04/05(月) 15:50:29 ID:zwkiOdT10
停波前に予約したMNP番号がもうすぐ期限切れなんだけど、携帯ショップのMNPキャンペーンが今週末で
ギリギリ間に合わない…
3/31に禿契約を自動解約済だと、MNP番号の取得しなおしや期限延長はできないでしょうか
すみませんが解る方いらっしゃったらお願いします
389非通知さん:2010/04/05(月) 16:05:31 ID:rscFfcQU0
>>388
できない。
受け入れる側(携帯屋)に事情を話してダメ元で交渉してみれば?
390非通知さん:2010/04/05(月) 16:43:52 ID:OoCEYuWs0
3Gって一回i電池切れで落ちると立ち上がらないんだな初期不良かとオモタ
俺の機種だけもしれんが
2Gの時は電池切れても何回かは起動して時計くらいは拝めてたのに
391非通知さん:2010/04/05(月) 19:08:46 ID:a8aB0dVr0
>>385
エイプリルフール?
392非通知さん:2010/04/05(月) 21:17:18 ID:uzC+LZCE0
なんか日々着々とパケット代が増えてるんだが…
テンプレにあるように色んな機能をoffにしてるにも関わらず…ね

料金確認したいんだけどPCでMysoftbankを閲覧するのは無料だよね?
パケットで換算されて携帯料金に上乗せのかされそうで怖いス
393非通知さん:2010/04/05(月) 21:37:56 ID:145FKQZ00
>>392
無料だよ<PCでMysoftbankを閲覧
394非通知さん:2010/04/05(月) 21:38:49 ID:yfJAOPbF0
メールとかは?
395非通知さん:2010/04/05(月) 21:45:16 ID:uzC+LZCE0
>>393
どうもです
現在進行系でガシガシパケットが増えているのでホント怖いんです…
396非通知さん:2010/04/05(月) 23:00:09 ID:mPJYbNB40
              |ヽ
             ,ヘノ:::::ヽ
           /:::::::::::::::::ヽ
        /| /::::::::::::::::::::::::::ゝ
       /::::|/:::::::::::::::::::::::::::::::::::〉/!
       |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://|
       |::::::::::::::;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      |\:::::::::/  `、::::::::/ ヽ:::::::::::::::|/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ヽ:::::::::/    !::::/   !:::::::::::/   | 
      \::::::::>    V __<,,=-、/  |
         ヽ「`|〒=。,_;' 。=〒|#l)   | 20000パケ…!30000パケ…!バカな!
        ‐ゝ、!  ̄",└≡=ナ-┘  <
         `∧  i=`==、 ∧´     \_________
―┬─┬―i⌒/  \ー='/ ヽ⌒i―┬─┬─┬―
  !   !  |  | |.  ハ`ー'´ハ  | |  |  !   !   !
397非通知さん:2010/04/05(月) 23:13:11 ID:GRGCKiZr0
>>395
つーか、機種は何よ?
398非通知さん:2010/04/05(月) 23:13:20 ID:OoCEYuWs0
ID:uzC+LZCE0みたいな情弱はわざわざスレに書き込むなよ
399非通知さん:2010/04/06(火) 00:08:24 ID:zDSHrc7l0
V603SH並みの機能を備えた機種ってどこら辺を選んだら良いの?
603SHよりも新しい携帯ならどれ買っても603SH以上の機能はあるだろうと思って
適当に安いのを選んだら使い勝手が悪くて悪くて、、、
400非通知さん:2010/04/06(火) 00:14:54 ID:8P/10Ni40
>>399
が情緒不安定で現在利用している端末の型番を書いていない件について
401非通知さん:2010/04/06(火) 00:15:20 ID:nTskKzbA0
402非通知さん:2010/04/06(火) 00:24:36 ID:wTUnzmZf0
>>399
俺604SH使ってて931SHに替えた
替えるならだいたい930以降じゃないかな
因みにサブは832SHにした
403非通知さん:2010/04/06(火) 02:56:06 ID:LyoZQEye0
持ち込み機種変した人って料金案内とか普通に見れます?
157、PC・携帯両方のMysoftbankの何れも何故か確認不可。
カードだけ契約したからSoftbank側が機種を特定出来ずに
システムがエラーを吐き出してるだけかな?
404非通知さん:2010/04/06(火) 03:02:39 ID:baTGunig0
405非通知さん:2010/04/06(火) 03:03:36 ID:baTGunig0
ごめん、今アクセスしたら

システムメンテナンス中のためサービスを一時中断しています。

ってなってたわ。
昼にでも確認してみ
406非通知さん:2010/04/06(火) 03:32:00 ID:UZFgoY4p0
ここでいいかわからんが…
2G→3Gの変わり具合に混乱している
禿間無料のメールってどれ?
SMS?MMS?Sメール?
化石人間にはなぜメールの種類がそんなにあるのかがわからない
電話番号でメール送れば、どのメール使っても無料?
407非通知さん:2010/04/06(火) 03:35:54 ID:IFOeHgxm0

禿社のバケット料たけーよ!!!(><; ↓ 料金表
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/white_plan/packet_estimate.html?keepThis=true&TB_iframe=true&width=745&height=500&scrollBar=1

禿社の場合 iPhone専用メールアドレス(○○○@i.softbank.jp)とのEメール送受信は通信料が必要となります
とか、ここらにも、罠があるぉ

参考のURLに記載があるが、ソフトバンク同士の電話番号アドレス間の、
メールが対象とされてまつぉ
408非通知さん:2010/04/06(火) 03:36:18 ID:baTGunig0
そう言えば携帯の会社違っても電話番号でメール送れる様にするって言ってたけど
あれってどうなったの?
409非通知さん:2010/04/06(火) 03:48:08 ID:IFOeHgxm0
総務省でSIMロックに関する公開ヒアリング
3.5Gからの導入を踏まえての話ではなかったか?

SIMロック解除されても、会社違っても電話番号でメール送れる様に
しなければ、メールも難儀なことになるし、ロック解除されても、
通話だけでは、意味ないしな
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100402_358795.html
URLは参考まで、
410非通知さん:2010/04/06(火) 06:22:44 ID:UZFgoY4p0
>>407
ありがとう!
写メは50KBまでか…
友達にパソコン画面で表示した地図を撮影し写メで送ったが
撮影サイズが8Mに初期設定されていたようでとんでもなくでかい写真が撮れたorz
それを知らずに添付しようとしたら、「300kb以内にしますか?」と出てきたので、
それ以上にでかかったんか!とビックリして、はいにしてメール送信したが、
無料は50KBまでなんだね…
つまりメール500文字以内、写真50KB以内だったら無料ってことでいいのかな?
それとメールに写メってあるけど、メール作成画面には添付、としかないけど、
エクセルやワードは添付ファイル、写真なら写メという扱いになるってこと?
411非通知さん:2010/04/06(火) 08:23:40 ID:XV8ZZ/dM0
832SHに変えたんだけど、「画像を0にするか全部読み込むかしか選べない」
「画面メモに画像が保存されない」ってのはこの機種だけ?3G全部こうなの?
412非通知さん:2010/04/06(火) 10:23:21 ID:9QbK10+M0
俺なんか3日でパケ代1円しか使ってないぞ
413非通知さん:2010/04/06(火) 12:05:52 ID:VmuUHkSZO
>>410
http://mb.softbank.jp/mb/service/3G/mail/#mail-price
ホワイトプランなら、300KB以内なら送受信無料と書いてある

でもフォトビジョンは対象外

詳しくは、
http://faq.softbank.jp/faq/sbm/app/servlet/qadoc?010612

さぁ、どれが正しい?
414403:2010/04/06(火) 12:12:15 ID:RZK1s4FR0
>>404-405
持ち込み機種変した分だけ日付・時間をずらしても全く同じ表示。
同じく2GからBコースにて割賦で機種変更した分は何ら問題なく
カード契約だけした番号だけ全て弾かれてしまう。
157、携帯・PC両方からのMysoftbankも駄目なら何処で確認しろと…。orz
415非通知さん:2010/04/06(火) 12:27:27 ID:lU89KrUo0
>>412
俺は電源切ってあるもんねー
416非通知さん:2010/04/06(火) 12:39:44 ID:gZaKUCV50
>>414
157の自動音声だとどうなるの?
417非通知さん:2010/04/06(火) 13:56:07 ID:FHlMlN1Q0
>>415
俺なんてSIMさしてないもんねー
418非通知さん:2010/04/06(火) 13:59:36 ID:AQSwVOcx0
>>407
>iPhone専用メールアドレス(○○○@i.softbank.jp)とのEメール送受信は通信料が必要となります

2009年初夏から MMS も使えるようになったからいまだに @i.softbank.jp てもどうかと
それ以前から iPhone3G を使っているユーザーだけだな、このアドレス
419非通知さん:2010/04/06(火) 16:08:08 ID:VOh6UePl0
>>414
3月に持込機種変+Bコース。料金はPCで普通に見られる。
こんなところで質問せずに普通に157で聞くんだ
420非通知さん:2010/04/06(火) 16:43:47 ID:IFOeHgxm0
>>418

http://mb.softbank.jp/mb/iphone/service/mail/sms_mms.html
だよね
SMSは、受信料 無料(国内・国外を問わず無料) ってなってるね

MMSのアドレス宛だと、やっぱり、国内の送受信料 は、パケット定額フルに含まれ
てるぉ、パケット定額フル等の上限に、課金されているよね
421非通知さん:2010/04/06(火) 19:36:49 ID:MvqRTUUm0
僅かにパケット数が上がってる人は例えば時計が自動補正になってるとか?
自分も最初そんな機能は知らなくて先日各項目を調べてて手動に変えた。
通信量も極少だし、こんなのは流石に無料だとは思うが、まさかねw
422非通知さん:2010/04/06(火) 20:26:46 ID:WOgWhIXX0
そういえば3月いっぱいで2G終了だったね。
実際のところどの程度の人数がMNPで出て行ったんだろう。
3月は純減?
423非通知さん:2010/04/06(火) 20:37:27 ID:wy9eXn3aP
もう少し寝て待てば、マジックショウの開演だよw
一番華麗なマジックは何処だ?
424非通知さん:2010/04/06(火) 21:03:34 ID:5wlCc/RSP
50万人減とかなりそう
425非通知さん:2010/04/06(火) 22:27:12 ID:PYkqWgwQ0
>>421
自動補正ONでの勝手な補正だけならパケ代かかってなかったよ。
即時補正(手動)をしたら、確定前パケ代かかってた。
自動ONで万人強制ノークリックパケ自動搾取は、S電話帳の自動同期設定ONだ。
426非通知さん:2010/04/06(火) 23:00:00 ID:8P/10Ni40
つーか
「ソフトバンク同士」
って制限付きじゃん

つかえねー
427非通知さん:2010/04/06(火) 23:10:00 ID:cHolbJts0
>>420
iPhoneでもホワイトプランでMMSなら、ほかと一緒でSB間メールは無料だぞ。
そこはメール機能のページだから、他プラン(オレンジとか)も含めた書き方になってるだけかと。


まあiPhoneの場合 Webのパケ代>>>越えられない壁>>>メールのパケ代 なんだけどなw
428388:2010/04/06(火) 23:16:07 ID:OX31cVZb0
>>389
ありがとう!勇気出して交渉してみたら目当ての店を始めとした数店舗は断られたけど
他店で同条件+充電器無料にしてくれたところがありました
〆切前日にSH006が届くので、5年8ヶ月ぶりに新しい携帯だー

auは上限までは無期限繰越なので、仕事上月によって携帯の使い方にムラがある自分には合ってるかも
禿が劣り換えの条件をケチってくれたおかげで良い機会でした

ここのスレのおかげで、停波後なら2年縛りの違約金が取られないことや
MNP予約番号をいつ取るべきかなど、本当に勉強になりました
禿に残った皆も他社に移った皆も元気でね ノシ
429非通知さん:2010/04/06(火) 23:49:43 ID:wy9eXn3aP
>>428
もう無線LANの環境があるなら届いたら、機種板のSH006にも使用ルーターや
使えない公衆無線ポイントなど報告してあげてねw
何はともあれ、希望の選択とお店が見つかってよかった。足で稼いだ勝利!
430は ◆UQYKeFInIJKA :2010/04/07(水) 00:35:02 ID:XHWAGVTS0
>>428
おめ、auはパケット定額を切っておくと月末になってから月始にさかのぼって適用出来るというテクもあるからね。
あと、無期限繰り越しとはいえど上限額があるからその点の注意も忘れずに
431非通知さん:2010/04/07(水) 00:35:20 ID:G66OGohH0
迷惑メールのサーバーにあるやつ削除しに行ってもパケット代かかる?
432388:2010/04/07(水) 00:56:52 ID:goYUMVLQ0
>>429
自宅に無線LANあるよー落ち着いたらそっちのスレにレポします
10年前にJPHONEで初めて携帯使い始めてから、他社に移ったことなかったから
まるで円満離婚した後のような清清しい寂しさがあるなあ
433388:2010/04/07(水) 01:03:46 ID:goYUMVLQ0
>>430
ありがとう、小技情報助かります
無期限繰越しが溜まりすぎたらプランの見直しをするよう憶えておきます

3月度のMNP増減数がわかるのは今月半ば頃かな
Cコースの件もあるし、来月に4月度増減数の確認をもって
このスレのテーマも終了かな
それまでここをまったり見続けたい
434非通知さん:2010/04/07(水) 06:48:58 ID:CsJPY+5X0
>>433
> 3月度のMNP増減数がわかるのは今月半ば頃かな
今日
435非通知さん:2010/04/07(水) 06:53:19 ID:VUPD1Euc0
           __     ___
     ー-イ凵 L.「{--| ロ ロ {--一ァ
    |  辷 ,ニニニコ._j ,=, ,=、」  /
    | _/1r三i| └‐ァ ;勹 }/
    |  ̄ ノ⌒フ^-=ニ_‐' Lノ
      -‐ '  ´
                       , r┐、                 _____________
                     / ┝| ヽ            |良い子のみんな
      ⊆⊇             { r;ェXェ;y}             |ロックマンからのお願いだ!
    {_j__}           〔l 「¨^}^¨「l〕          |いくらホワイトプランだからって
    尸F=ヘ             ]| 竺 |[            < 無料通話しすぎると
   i  |    i    _,...r‐' { ド==彳} `ー-、           |痛い目に遭わすぞ!パケ使え!動画見ろ!
   |  |    |  ,ィ´ ,.-―久___〉ヽ//厶 -vァ'⌒ヽ、      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l  |    レ'⌒ く _〃_   ニYZ´- -、 _}     ヽ
   辷士ニフ  ,.  _ V← __,.」ム--  一`ヾ>=、___,ゝ
    ヽ  /ー´一'´ _人(     ̄{ ̄     八   `ヽヽ
      ー'==冖'"´ Vト==ァ=栞ミ‐辷彡'⌒ヾ`ヽ、_,.ゝヘ
                {r'  (_人__,ノ   )、__/`ーぅ /  〉
              ヽ ノr 十ーミヽ   {/     {-一 、/
                }/ (__人__ノ>、 /     i    /
               |  {  {  ;  Y    _ノ  /
               ト 、ゝ仝ー'___,ハ  // `Y
                 ハ`ー−-- --‐ァ1  し'、___ノ
                  |ヽ        /,ハ └'ー'-'
                   ト--\    _厶-‐ヘ
              |     `ヽr'    |
               |     {       |
436非通知さん:2010/04/07(水) 07:23:30 ID:CsJPY+5X0
>>433
ちなみにプランE(ガンガンメール)だと>>430の小技が使えないのであしからず。
437非通知さん:2010/04/07(水) 09:58:55 ID:2ICVi994P
>>410
送るのが無料なのかな?送るのももらうのも無料なのかな
罠ありそうで超怖い
438非通知さん:2010/04/07(水) 10:42:42 ID:iIGunNnpO
auもチキンレース開始みたいだね

【携帯】 auユーザーのうちの900万人、あと2年で使用している携帯が使用不可に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270524013/
439非通知さん:2010/04/07(水) 11:05:01 ID:sOhK71DI0
2012年の7月31日まで使えるとして
あと2年4ヶ月で約900万。
ソフトバンク2Gの2年4ヶ月前だと約530万。
ドコモ2Gが2012年3月で残り302万。

au厳しいね。
Tu-Ka巻き取りの経験があるから、わかってるとは思うけど。
440 [―{}@{}@{}-] 非通知さん:2010/04/07(水) 12:08:08 ID:OTXHNDDsP
あうは機種を2年以上使ってる人には機種変クーポンを送ってるらしい。
それとは別に、4桁端末使ってる人は5000円程度で機種変できるようになってる。
禿の2年前は巻き取り施策が皆無だったからねぇ。それに較べたらまだマシかな。
441非通知さん:2010/04/07(水) 12:18:22 ID:kg+/08NL0
この機会に我が社へ!って、なんでMNPはどの機種もゼロ円券をドコモが送らないんだろうな。
442非通知さん:2010/04/07(水) 12:53:33 ID:Q/qAIFvO0
>>438
さてと、ハゲ祭りも終わったことだし、次の祭り会場に移るかなwww


443非通知さん:2010/04/07(水) 14:15:30 ID:zVqorUEX0
ソフトバンクが終わって安心したら今度はauまたいろいろ調べないといけない

ソフトバンクは3台だったがauは8台が対象機種だった
444非通知さん:2010/04/07(水) 15:45:12 ID:mddlB9n50
>>359
違う住所に届いてたんじゃないかな
引っ越しちゃったらわかんないでしょ

先月は12万の純減だったってな
まあこの純減のほとんどが2Gだろうから
株価も一瞬しか反応しなかったようだ ちっ
445非通知さん:2010/04/07(水) 15:51:27 ID:2yL1w+JL0
>>444なら禿電トリプル死

ソフトバンクモバイル携帯 開業以来初めての純減!
2G巻取り大失策か 12万超の大量純減

http://uproda.2ch-library.com/233430knS/lib233430.jpg
446非通知さん:2010/04/07(水) 16:13:47 ID:EHG8Uzw70
巻き取り分はずっと数字分かっててたから折込済みだろ
447非通知さん:2010/04/07(水) 17:06:24 ID:Bdy6oh2M0
http://www.tca.or.jp/database/2010/03/
ソフトバンク【PDC】 純増数 -543,700
ソフトバンク【W-CDMA】 純増数 422,300

差し引き-121,400
これだけ他社に流失したのか?
448非通知さん:2010/04/07(水) 17:13:36 ID:s/AHZJXf0
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-14701520100407
ロイターによれば
残り約54万件中16万件が3G移行、
38万件が解約したらしい
(プリペイド28万件+ポストペイ10万件)
449非通知さん:2010/04/07(水) 17:34:06 ID:ZWMA3NGo0
16万も劣り変えしたのか
450非通知さん:2010/04/07(水) 18:47:31 ID:5Rwtntfp0


【携帯】 NTTドコモ、4年ぶり首位奪還。2位ソフトバンク、3位auのKDDI、4位イー・モバイル…09年度契約者純増数
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270621340/

【携帯】3月携帯契約数でソフトバンクは初の純減、ドコモが純増首位[10/04/07]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1270618998/
451非通知さん:2010/04/07(水) 18:52:00 ID:gNZSVD5N0
「純増ナンバーワン」ってのも8円携帯ばら撒きで作った数字だし
今回脱北したのは普通に使う人だろうから実質利用者はホント少ないよな。
実際問題3社中一番料金が高いんだよな。
「24時間以内に他社より〜」って大嘘ついた詐欺会社に未来は無いだろうよ。
452非通知さん:2010/04/07(水) 19:53:50 ID:UgALI/7UP
土曜日に8円解約してきた
もういっこ8円あるけど、これはあとちょイサキ
453非通知さん:2010/04/07(水) 21:47:47 ID:SFRaIaMV0
>>448
38万巻き取り失敗か。まぁこの施策なら予想通りか
ここのところの純増に寄与している
写真立てのARPUはどんなもんなんだろう
454非通知さん:2010/04/07(水) 21:55:58 ID:AnpRHw1F0
あの取り替えキャンペーンの内容で思ったよりも残ったなと感じるけどね。
自分はMNPしちゃったけど。
月々割さえ改悪しなければ自分も残ったかな・・・。なんであのタイミングの改悪したんだろ。
型落ちでも900シリーズのSHなら妥協できたからね。
455非通知さん:2010/04/07(水) 22:05:33 ID:SFRaIaMV0
まぁそれでもMNP転入は+22,400で
一位なんだからよくわからんわ
456非通知さん:2010/04/07(水) 22:15:43 ID:ejxYppY0O
俺もMNP組。PCが規制されて先月末から書き込め無かったけどdocomoが解除されてやっと書き込めるw
このスレのお陰でSH-01Bを4550円で買えました。ありがとうございました。
457非通知さん:2010/04/07(水) 22:18:11 ID:effpqsyF0
おいおい

はげの巻き取り政策ひどくね?
ツーカーのときとえらい違いやな。
458非通知さん:2010/04/07(水) 22:28:53 ID:AnpRHw1F0
>>455
やっぱiPhoneなんじゃない。
芸能人が最近やたら使ってるの見せたり情報番組でしょっちゅう取上げられてるから。

>>456
いいなあ。自分はauのSH006。近場のショップで0円でいい機種これだったから。
ドコモのSH-01Bがその値段で見つけてたらドコモにMNPしたかったな。
SHに惹かれるのも未だにJ-PHONEに未練があるのかな。

>>457
ほんとにそう思うけどむしろ月々割の改悪のタイミングに悪意を感じた。
2Gユーザーいらないということなのかな。
459非通知さん:2010/04/07(水) 22:28:58 ID:3RJt6mTA0
ツーカーから特典もらってSBMに逃げた連中には、これで十分だよw
460非通知さん:2010/04/07(水) 23:01:17 ID:UrkK6u9o0
プリペイドの純減が27万5300件だそうだけど
これは大半が2Gと考えていいのかな
するとポスペは約10万の純減か
461は ◆UQYKeFInIJKA :2010/04/07(水) 23:16:27 ID:XHWAGVTS0 BE:105915773-2BP(1004)

プリペイドの解約はプリモバイル初期の塩漬け番号の強制削除と
架空名義プリペイドの契約変更不可能の両方があるからな。
あと、純粋に使い終わって契約変更しないでいいという解約もあり得るが。
462非通知さん:2010/04/07(水) 23:40:46 ID:RV8OstBJO
それでもauは2位になれなかったのねん…
463非通知さん:2010/04/07(水) 23:42:47 ID:3RJt6mTA0
プリペイドは自然解約になるものがあるからね
解約数には上がっても、どこも文句は言えないよ
464非通知さん:2010/04/07(水) 23:42:50 ID:9xXwD8q+O
身の回りの2Gソフトバンカー六人。去年末から、メールや手紙で勧誘が有り、ショップに行くも、今まで数千円だった物を何万もの値段付けて分割。まあお情けで安くしてやる(機種限定)
オネーサンの話し方や内容が胡散臭く、社内で“携帯に詳しい後輩”の自分に代わる代わる相談に来た。
『白プランで支払い三千円通話相手はソフトバンク1割未満』『エリアに不満、通話品質に不満』『ショップで勧誘がウザくて胡散臭い』みんな同じ事言うのには笑ったが、ドコモかauの二択だと答えといた。
二人MNPしたが、残り四人は新携帯用意して、2Gは放置だった。
465非通知さん:2010/04/08(木) 00:02:24 ID:ydh/pLKM0
2G終了でMNPで転出してよかった〜
466非通知さん:2010/04/08(木) 00:25:23 ID:2syI6pj2P
プリペはPJが多かったんじゃないのか。
PJは3Gに切り替えるメリットないから転出しただろ。
禿は学生無料とアイフォンばら撒きで契約確保したんだよ。
467非通知さん:2010/04/08(木) 07:59:21 ID:rq5KpAbqP
俺は放置してそのままになってる
他社へMNP、解約、3Gへ機種変、どれが一番得なんだろかと悩み中…
468非通知さん:2010/04/08(木) 08:11:17 ID:1GHDr6va0
月々の料金を今迄より安抑えて使うならMNP
ソフトバンクの相手専用機なら3Gへ機種変
469非通知さん:2010/04/08(木) 09:02:49 ID:CA/7/YIe0
使えなくなって1週間、問題ないようなら

 解 約

か、
いい条件があればMNPの踏み台
470非通知さん:2010/04/08(木) 09:55:11 ID:sbNNEYZO0
端末持ち込みで3Gに変更した俺はMNPのタイミングをはかってる

このパターンの人結構いる感じする
471非通知さん:2010/04/08(木) 10:53:11 ID:IR15wHo+P
>>468
やはり自民党清和会の下に結集し、日教組を壊滅させることでしょうね。
日教組の教師に「労働者の権利」などという左翼思想を吹き込まれた連中が義務も果たさずに
ウリ達は無理矢理連れて来られて強制労働させられているニダ、などと権利ばかり主張しています。
あとは残業代を要求して裁判を起こしてるような腐った輩を社会全体で徹底的に叩くことでしょう。
472非通知さん:2010/04/08(木) 11:16:19 ID:94g3oYQp0
>>467
これからじゃMNP予約番号取れないと思うけど、もう取得済?
473非通知さん:2010/04/08(木) 12:02:05 ID:1VmusfRF0
474非通知さん:2010/04/08(木) 12:28:43 ID:o/a6rveH0
475非通知さん:2010/04/08(木) 13:45:25 ID:YoU+KFe4O
今更なんだがBコースの白6ヶ月無料ってのは末締の人が31日に切替えたら
その1日が1月分としてカウントされて無料になるのは実質残り5ヶ月って事じゃないよね?

>お取り替え当月および無料特典終了月は日割り計算で割引します。

終了月も日割りって事だから切替えた日から6ヶ月(180日?)でいいんだよね?
476非通知さん:2010/04/08(木) 13:55:24 ID:EyI2cM+G0
Bコースにしたけど6月からの パケットし放題0円〜+ホワイトプランずっと0円に乗り換えます
かなり前にキャンペーンの通知がありましたので

プレスリリースも出てるし
477非通知さん:2010/04/08(木) 14:47:34 ID:v8013awu0
>>476
ハートフレンド割引に入れない人の方が圧倒的に多くない?
478非通知さん:2010/04/08(木) 15:27:15 ID:+2n0+2dQ0
>>476
何それ?
479非通知さん:2010/04/08(木) 15:33:55 ID:v8013awu0
480非通知さん:2010/04/08(木) 15:38:48 ID:+2n0+2dQ0
あぁ、誰でも入られるサービスじゃないんだ。

知り合いに人違いで刺されて身障者手帳貰ってる人居るんだが障害の度合いとかは関係無いんかな。
今度教えてみよう。
481非通知さん:2010/04/08(木) 15:49:07 ID:OMGPRY2I0
それって、べつに禿じゃなくてもどこでもやってるだろ
482非通知さん:2010/04/08(木) 15:54:05 ID:EyI2cM+G0
禿意外は パケットし放題対象外+基本料半額 禿が6月1日に最安になる

身体障害者手帳 療育手帳 精神障害者保健福祉手帳この3つのうちどれかが発行されていればOK
各社1回線まで
483非通知さん:2010/04/08(木) 15:56:18 ID:EyI2cM+G0

後携帯電話各社+NTT固定電話の104サービスも無料です
携帯からの104は禿は申請が必要 固定電話の104もNTTに届出を出せばOK
484非通知さん:2010/04/08(木) 17:10:04 ID:ibt7kuSYO
>>475
俺、まさに31日にBコースに囮変えして、窓口で聞いたら日割り(≒180日)って言われたよ。
まぁ禿の窓口だからちと不安は有るがw
485非通知さん:2010/04/08(木) 19:42:12 ID:l5VgEtYn0
3G携帯を会社から持たされていますがGPS機能って全て付いて
いるのでしょうか?
常に居場所が確認されているのはどうかと思うので教えて下さい。
486非通知さん:2010/04/08(木) 20:16:39 ID:9WoXwcx9O
832SHに劣り替えしたがあまりの酷さに驚いた
今時こんな性能の悪いカメラ出してるのか
色も悪い
487非通知さん:2010/04/08(木) 20:26:14 ID:/Azxiz1b0
>>486
2GのV6シリーズから移行かな?
3Gのハイスペ機種以外ははっきりいってカメラ性能劣化しまくりだよ
無理やり画素数だけ上げた糞SMOSだから
488非通知さん:2010/04/08(木) 21:12:42 ID:9WoXwcx9O
>>487
そう、604
そうなんだ…
あまりの酷さに、最初不良品かと思ったよ
489非通知さん:2010/04/08(木) 21:40:42 ID:kkNQRmql0
CMOSだろと突っ込んでおく
490非通知さん:2010/04/08(木) 21:59:40 ID:3Y+PK8g60
100万画素でも
502Tのカメラの方が良かったな・・・
491非通知さん:2010/04/08(木) 22:00:53 ID:KHuh8CiC0
601SHは名機
492非通知さん:2010/04/08(木) 22:05:05 ID:8rzHL3jj0
2Gの高級機を甘く見てたわ。
493非通知さん:2010/04/08(木) 22:08:24 ID:uY+fUqL30
3月末に3Gに変更して今日マイソフバンで料金確認したが
パケ通信料大していってなかった。ここでビビらされすぎたな
494非通知さん:2010/04/08(木) 22:32:19 ID:EyI2cM+G0
ソフトバンクモバイル孫社長 端末代4万円値上げの方針
495非通知さん:2010/04/08(木) 22:40:08 ID:8rzHL3jj0
海外メーカーに頑張って貰うしかないか。
496非通知さん:2010/04/08(木) 22:47:23 ID:wDanTYOK0
海外メーカーも日本仕様にするのにお金がかかるからな
やれワンセグだICカード機能だとか…
あんまり期待できない
497非通知さん:2010/04/08(木) 23:05:15 ID:X63LJvRW0
>>488
V604は良かったが、910SHは更にいいよ〜
940SHあたりもいいらしいが〜
498非通知さん:2010/04/08(木) 23:06:49 ID:vVu/Z/me0
副回線だった妻の2Gを先にMNPでドコモに。
自分はあと少ししてからMNPの予定

ソフトバンクの停波時の対応は
デジタルフォン時代から利用してる俺には
他社に移るいいきっかけになりました
499非通知さん:2010/04/08(木) 23:50:26 ID:nzzt94220
>>461
プリペイドの悪のイメージを受けすぎ
初期の未チャージ番号は身分確認が取れてないからとっくの昔に失効している
身分確認徹底で架空名義もほほ死滅
あるとすれば名義変更しないで誰かに譲った端末だが、そんな違反行為は一部
名義そのままでもし悪用されたら貸したほうも犯罪の加害者になるしな
ちゃんとした巻取りをしていればプリペは10万以下、ポスペは3万以下だっただろ
それでも巻き取れないようなのはサブ
500非通知さん:2010/04/09(金) 00:36:20 ID:T4/m1+oE0
とち狂ってお友達にでもなりにきたのかい?あははっ
501非通知さん:2010/04/09(金) 00:37:01 ID:/tXMEb++0

500GET!


502非通知さん:2010/04/09(金) 01:10:31 ID:l/AzSJqg0
503非通知さん:2010/04/09(金) 01:19:16 ID:Wzg3TmEK0
504非通知さん:2010/04/09(金) 01:21:18 ID:Wzg3TmEK0
http://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=w021904_01.part001.wmv
http://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=w021904_01.part002.wmv
http://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=w021904_01.part003.wmv
http://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=w021904_02.part001.wmv
http://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=w021904_02.part002.wmv
http://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=w021904_02.part003.wmv
http://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=w021904_03.part001.wmv
http://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=w021904_03.part002.wmv
http://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=w021904_04.part001.wmv
http://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=w021904_04.part002.wmv
http://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=w021904_04.part003.wmv
http://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=w021904_05.part001.wmv
http://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=w021904_05.part002.wmv
http://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=w021904_05.part003.wmv
http://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=w021904_06.part001.wmv
http://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=w021904_06.part002.wmv
http://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=w021904_06.part003.wmv
http://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=w021904_07.part001.wmv
http://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=w021904_07.part002.wmv
http://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=w021904_07.part003.wmv
505非通知さん:2010/04/09(金) 01:37:16 ID:tl4paoY/O
>>497
有り難う、参考にするよ
今度機種変するときはその辺りにしようかな
506非通知さん:2010/04/09(金) 02:08:41 ID:KON4t4cl0
MNP予約番号を取って3月中に他社と契約しなかった人の予約番号は
結局有効か無効かどっちだったの?
507非通知さん:2010/04/09(金) 02:18:06 ID:/gzwMxBg0
>>506
このスレを見直しても判るけど有効期限内なら今月でも有効
508非通知さん:2010/04/09(金) 02:40:30 ID:KON4t4cl0
>>507
ありがとう
509非通知さん:2010/04/09(金) 03:02:31 ID:DINEB14p0
v604shから831Nへ
sinnda
510非通知さん:2010/04/09(金) 03:05:44 ID:DINEB14p0
アク禁解除されてる

ちょいと聞いてくれ
取替えの時にAコースプラス学割の申し込みしたんだが
今月に入ってやはり出来なかったといわれ
後で本社から連絡されるらしいんだがどうなるんだろう
511非通知さん:2010/04/09(金) 03:14:26 ID:HYioExVX0
知らねーしそんなレアケース問い合わせの件ここに書くと中の人に特定されるぞ
512非通知さん:2010/04/09(金) 04:07:58 ID:5VlovkqK0
2G時代はCCDが多かったからね
現在は画素数が多いからと安心してたらCMOSという落とし穴

>>498
>ソフトバンクの停波時の対応は
>デジタルフォン時代から利用してる俺には
>他社に移るいいきっかけになりました

自分はauにMNPしたけどやっぱり同じ感想

JPHONE時代から漫然と使ってたけど、停波対応の杜撰さにカチンときて
他社を調べるようになったら各々安くなってることを知れたし
今は結果オーライだと思ってる
513非通知さん:2010/04/09(金) 04:33:41 ID:YP3Kimcs0
他スレでも同様の文句を言ってる人が多いけど6xxと比べるなら9xxじゃないと。
8xxは5xx,4xx相当なんだからグレード落としてるわけだし多少は仕方ないでしょ。
別に禿バンクを擁護する気は全く無いがハイエンドと普及機を比べるのはどうかと。
まあ勿論9シリーズでも糞機種は結構あるから相変わらず注意が必要だけどw

カメラに関しては全く同意。401Dですら823SHに画質や使い勝手で勝っていた。
画素数なんて飾りですよ。エロい人にはそれが分からな(ry
514非通知さん:2010/04/09(金) 04:39:48 ID:A6jt/DPn0
>>513
その情報をもっと早くに知りたかったんだよなぁ

新しい=高性能って思ってしまってたorz
515非通知さん:2010/04/09(金) 04:40:28 ID:HYioExVX0
小型化や消費電力抑制のためにはCMOS化も仕方無い
昔はCMOSといえば安いだけのau端末の代名詞だったけどな
516非通知さん:2010/04/09(金) 04:57:50 ID:/ShfOfzC0
>>514
まぁ、気持ちは分からなくもないけどね。ドンマイ。
グレードに関しては過去スレでも何度も言われてたよ。

パケ機、非パケ機、混ざるけど感覚的にはこうかな。
9xx = 6xx
8xx = 5xx 4xx
7xx = 3xx 2xx
517非通知さん:2010/04/09(金) 05:16:13 ID:VtZBR0600
Aコース対象のカメラ屑ってのも過去に散々言われてきたけどな
518非通知さん:2010/04/09(金) 06:24:57 ID:xSR5ajvz0
おとりかえ紹介の方の歩くお父さんが今日あたり届くらしい。
519非通知さん:2010/04/09(金) 10:45:26 ID:f7D1uP8a0
>>515
いったどこの世界の話してるのかさっぱりわからんが
CCD搭載なんてSBだって一部の上位機種だけだろ
520非通知さん:2010/04/09(金) 11:02:56 ID:RpqEp3pl0
携帯電話についてるカメラなんてCCDでもCMOSでもどっちでもいいだろ
どうせたいした写りにはならんのだから
メモ程度にとるなら、どっちでもいいよ
美しく撮りたいならカメラを使え、写りがまるっきり違うから
521非通知さん:2010/04/09(金) 11:15:48 ID:9q6ZPhrn0
普段からデジカメ持ち歩いてるわけじゃないしな
それにケータイはデジカメと違って撮ってすぐメールで送れるのがいい
V603SHから831Nに変えてからカメラ撮る機会が確実に減った
撮った写真見るたびに前のほうがよかったってガッカリするから
522非通知さん:2010/04/09(金) 11:22:09 ID:jXOTOWe0P
グラフィカのカメラはたしか人工網膜とかいうようわからんカメラだったな。7万画素くらいだったか。

V601SHはCCD200万画素でレンズもそれなりだったから、831SHの320万画素より全然キレイ。
523非通知さん:2010/04/09(金) 11:30:40 ID:abVRTRel0
あの散々けなされたV602SHのCCDカメラだって
831SHや832SHとは比べ物にならないくらい綺麗だぜ
524非通知さん:2010/04/09(金) 11:58:39 ID:MLKX0D+/0
劣り替え後、初の料金が明日確定する。gkbr
料金的に禿に残留して損したのか、2Gより安上がりになるのか、どっちだろう?
525非通知さん:2010/04/09(金) 12:16:40 ID:rA2eHOULO
601SHから922SHへくら替えしたんだが、カメラ写りの悪さに全俺が泣いた(T_T)
設定で写りとか良くなるん?
526非通知さん:2010/04/09(金) 12:30:30 ID:RpqEp3pl0
おれ、V602SHもってたけど、こんなもんメモ程度にしか使えんよ
写真として残したいものは捨て値で売ってたルミックスで撮ってるわ
527非通知さん:2010/04/09(金) 12:36:34 ID:QTE8AgLg0

922SHインターネットマシン  m9(^Д^)プギャー
528非通知さん:2010/04/09(金) 12:49:17 ID:gR1BygW90
>>525
そんなに写りが不満なら601SHをデジカメとして持ち歩けば?
写りを気にするなら1万くらいでコンデジ買った方が幸せになれると思う。
529非通知さん:2010/04/09(金) 13:00:04 ID:7/yM93Ak0
俺も新しいからカメラすごくなったのかなあ
って思ったら前と変わらなくてちょっとがっかりしたな
このスレみてチョット納得した
530非通知さん:2010/04/09(金) 13:12:14 ID:M+ujj8+J0
そりゃ、レンズと素子と画素数の関係を知ってたら
携帯のカメラが画質的に進化のしようがないのは明白だもの
ソフト的には進化するかも知らんけどね
531非通知さん:2010/04/09(金) 13:28:18 ID:ZQ7MkgYt0
>>525
922SHはAF無しのCMOS200万画素だろ
そのカメラスペックはどうしようもない諦めろ
532非通知さん:2010/04/09(金) 13:49:39 ID:aYf+nZlM0
>>525
その端末のカメラは本当に付いているだけだ。831/832SHよりも悪いぞ。
別に922SH自体が悪い訳ではなく性能特化する方向が違うという事だ。
9XXの全ての端末の全ての機能がハイスペックという訳ではないよ。
533非通知さん:2010/04/09(金) 14:46:52 ID:LhT/vcO/0
auに移っておけば0円、しかもキャッシュバック付きで
高画質の機種が手に入ったのにな。
534非通知さん:2010/04/09(金) 15:04:48 ID:NKMxeUoeO
禿携帯でカメラ性能いいのどれ? AQUOSSHOT以外で。
535非通知さん:2010/04/09(金) 16:10:03 ID:JcZhvh3T0
>>512
CCDは一部の人にはものすごい売りになるから
メーカーは明確にCCDとうたってくる

カシオのパンフ見るとやたらと画素数と高画質を連呼してて期待させやがるが
スペック表でCMOSだとわかると萎えるんだよね
536非通知さん:2010/04/09(金) 16:12:54 ID:dm3SZqgq0
今どき、CMOSかCCDか 「だけ」 で性能を判断していると、
馬鹿だと言われるみたいだよ。
537非通知さん:2010/04/09(金) 16:49:38 ID:5VlovkqK0
>>524
2Gより安上がりは無いと思ってた方がガッカリしなくていいよ
6ヶ月無料コースならその間に心の準備しておくよろし
538非通知さん:2010/04/09(金) 16:59:28 ID:5VlovkqK0
>>535
ナレーション付きのプロモーション動画でも、付いてれば必ず「CCDカメラ搭載」って言うよね
自分は昨日auへMNP、一括13000円でSH006にした
3月末日なら0円で25000円CBやってる店もあったんだよなーと思うと心残りだが
新規40000円って店もザラなので納得することにした
539非通知さん:2010/04/09(金) 17:00:12 ID:9q6ZPhrn0
>>536
ケータイカメラに限れば
現実的に写りがいいと言われる機種はCCD採用してるんだから
CMOS機はいくら画素数が高くてもカスという認識で間違いない
540非通知さん:2010/04/09(金) 18:51:13 ID:6KMruZ5bP
Aコース>オレンジ>ホワイトでの縛り解除って出来る?
541非通知さん:2010/04/09(金) 19:29:20 ID:JcZhvh3T0
ケータイカメラ性能スレで昔比較してた時は
CMOSでもCCDに負けない写りのいい機種がいくつかあったな

あれはレンズとかソフトとかでカバーしてたんだったか

今だとdocomoにCMOSでも写りのいい機種があったと思ったんだが
どれだったか忘れちゃった
542非通知さん:2010/04/09(金) 20:17:59 ID:tl4paoY/O
>>520
今までカメラの性能が悪い機種しか使ってこなかった人なのかなぁ
543非通知さん:2010/04/09(金) 20:27:46 ID:M+ujj8+J0
>>542
当時画質がきれいと言う触れ込みで売ってたV602SHで写真撮ったけど
とても当時のコンデジには適わなかったぞ
画素が少ない当時のデジカメでの比較でそれだ
素子の大きさがそのままなのに、画素数だけ上げた今の携帯のカメラがコンデジに勝てるわけ無いだろう
544非通知さん:2010/04/09(金) 20:40:53 ID:A6jt/DPn0
低価格帯の携帯で撮ると画素数高くても心霊写真みたいにしか撮れないよね。
545非通知さん:2010/04/09(金) 20:44:56 ID:rvHOo/5B0
>>543
V602SHはV60*SHシリーズで一番画質悪いよ
601>604>603>602だったとおも

といってもどれも本家デジカメには敵わんけど
546非通知さん:2010/04/09(金) 20:47:07 ID:tl4paoY/O
601SH⇒604SHで小物など趣味でかなり撮影してたけどかなり鮮明に、色も艶のある感じで綺麗に撮れてたよ
工夫というかコツが必要だったりするけどね
547非通知さん:2010/04/09(金) 20:49:10 ID:RUTbnu2E0
問題なのはコストダウンさせるためにカメラ性能を落としてること。
囮換え機ひどいのばっかりみたいですね。
548非通知さん:2010/04/09(金) 21:25:52 ID:+Cn9wo7d0
904SHや910SH辺りのが一番綺麗な気がするな。
アクオスショットクラスになるとレンズ口径に対し画素上げすぎて
CCDとはいえど光量不足になってる気がする。
CMOS機は更に感度弱いから画像補正かけまくった
塗り絵みたいな嘘っぽい画になり、もっと酷いが。
549非通知さん:2010/04/09(金) 22:12:51 ID:6IjGTYqf0
930SH/934SH/935SH/936SHはL版プリント程度までならキレイに写るよ
550非通知さん:2010/04/09(金) 22:15:04 ID:P7pJMyfN0
>>549
それどういう根拠?
551非通知さん:2010/04/09(金) 22:15:53 ID:nAYFcwF30
アホみたいな価格の携帯を買うより
2万円くらいのカメラを買った方が
ずっと綺麗に撮れそうだが?
552非通知さん:2010/04/09(金) 22:17:13 ID:P7pJMyfN0
確かに、5万の携帯よりも、2万の携帯と2万のデジカメを買った方が良さそうだ
553非通知さん:2010/04/09(金) 22:21:39 ID:vy1/eY+H0
でかいおとうさん犬がきた。
3Gも使ってたから紹介者キャンペーンのほうが来たけど、
当の2Gからの変更分は未着。なめとんかハゲ。
ピンクの箱でなんか恥ずかしかった。
554非通知さん:2010/04/09(金) 22:29:17 ID:rA2eHOULO
>>540
確認済み。できる
ウチは実行に移す計画だ
555非通知さん:2010/04/09(金) 22:32:28 ID:6IjGTYqf0
>>550
L版までなら そこらのおばちゃんでもデジカメ撮影と比べても分からないレベル。
B5やA4プリントしちゃうとアラが見える。ってこと。
556非通知さん:2010/04/09(金) 23:01:07 ID:sniA13+O0
無理矢理劣り変えさせられて見事に言葉通り劣り変えになってしまったから文句も言いたくなるな。
V601SH→Bコース935SHにしたけど601のほうが綺麗だよ。935は画素数は多いけどノイズだらけで
画像がザラザラでISO100に設定してやっと見れるレベル。
デジカメ、動画以外は601より格段に高性能だからあきらめてるけど。
コンデジも持ってるけど旅行などに行く時等以外は持ち歩かないので、601くらい映るのが欲しかった・・・
557非通知さん:2010/04/09(金) 23:44:55 ID:fabWJPL10
お前らの目は節穴か?
携帯のカメラ機能の画像がコンデジに勝てるわけねーだろ!!

あきらめろ!
558非通知さん:2010/04/10(土) 00:02:42 ID:rxjNY2e20
コンデジと同じ性能は要求してない。
せめて取り替える前の性能が欲しかったと言ってる。
559非通知さん:2010/04/10(土) 00:06:21 ID:mc/xmhhI0
メーカーに文句言うかMNPして綺麗に撮れるやつ探すしかないね
560非通知さん:2010/04/10(土) 00:07:24 ID:maHEGbKyP
>>558
今のケータイはキャリアを問わず、ほぼデジカメは切り捨て方向だよ
カタログに載ってる見せかけの画素数が多いだけで実際は塗り絵バリバリ

既にコンデジでさえ頭打ちの状況だから携帯ごときで何とかなるわけがない
561非通知さん:2010/04/10(土) 00:07:56 ID:nH0PCSc20
>>557
コンデジと比較したがってるのはお前だけだぞ
562非通知さん:2010/04/10(土) 00:36:43 ID:QPH5snPJ0
604SHから931SHに変えたんだけど、使用開始時にパケット使うの全部切って、
mysoftbankで毎日料金確認してたら、1週間過ぎた辺りから何も使ってないのに、
150円近く加算される日が何回かあった・・・3Gってこんなもんなの?

6ヶ月ホワイトプラン基本料無料でも、以前より通話料掛かりそう orz
563非通知さん:2010/04/10(土) 00:47:53 ID:z/mB0Mt30
>>545
601?
粒粒だらけでろくなものじゃなかったぞ。発売当時としてはましだったのだろうが。
単純比較なら、604の方がずっとまし。
564非通知さん:2010/04/10(土) 00:48:42 ID:ZgVFJ2gp0
>>562
まだ甘い、まだ何か残ってるんだよ。
565非通知さん:2010/04/10(土) 00:49:27 ID:meJilWvz0
俺も最小に設定オフ
今日まででメール数通見て4円
566非通知さん:2010/04/10(土) 00:59:21 ID:RVegWRKmO
>>563
601SH使ってた事あるけど確かに粒々目立ってたね
例えば///とか線がある物を撮ると線が階段になってしまう
567非通知さん:2010/04/10(土) 01:07:56 ID:NSjsNqV/0
>>553
>当の2Gからの変更分は未着。なめとんかハゲ。
来るまでに2ヶ月ぐらい時間かかるんでは?
568非通知さん:2010/04/10(土) 01:14:40 ID:OTylKA+y0
ようやく今日家族紹介のお犬様が来た
569非通知さん:2010/04/10(土) 01:17:52 ID:KUx3Fmow0
>>566
当時カメラの評判がよかったから期待して買ったV601SH。
実際に撮ってみて、ほんとがっかりしたよ。

数年前(当時)に買った安物デジカメにも、大きく劣っていたから。
所詮はオマケカメラだと思った。

まぁ、お出かけメモには結構使っていたけどね。
570非通知さん:2010/04/10(土) 01:42:57 ID:+FyhRKuf0
他社携帯も持ってるけど今のカメラ性能なんて余所も似たり寄ったりだよ。
本当にカメラ重視の一部の端末機種以外は実質劣化してるのばかりだから。
むしろ昔の端末機種の方が性能バランスが良かったんだなと思う。

無い物ねだりしても仕方がないし普段使いには割り切って使ってるよ。
何らか必要な時にはデジカメか前の端末も一緒に持って出るようにしてる。
571非通知さん:2010/04/10(土) 01:47:06 ID:ja3Y3BsJ0
そのV601SH以下の糞カメラが地雷のようにゴロゴロしてるのが3G機
572非通知さん:2010/04/10(土) 01:51:18 ID:knbzl1X90
画素数戦争がいつの間にか画素数信仰に変わってから、変な方向にいったんだよな
画素数だけ上げてもノイズだらけの画像になって、それをソフトで補正するから眠たい画像になる
結局、低画素機と変わんない出来上がりのくに、ファイルサイズだけは大きいと言う
まさに本末転倒
携帯のデジカメなんて200万画素あれば十分でしょ
573非通知さん:2010/04/10(土) 01:54:19 ID:AoPjjRKE0
少なくとも、auの代表的0円機種であるSH004とかと比べたら、
禿廉価機種は足元にも及ばない。月とすっぽん、すっぽん未満。
574非通知さん:2010/04/10(土) 03:04:58 ID:41w/pVM90
>>573
自分はSH004とほぼ同じSH001を持ってて、そっちのスレでも書いたけど、
カメラを使ってたら電池がすぐ減る、電池残量1になったら
カメラ起動不可になる、日中の屋外だと液晶がまともに見えない、
カメラのレスポンスが遅い(まあ遅いのはカメラ機能だけでは無いが)
といった理由で、携帯電話機のカメラとしてはあまり実用に耐えないんだよね。

カメラ性能が良いこと自体はありがたいけど、
個人的にはそれよりも、メモとして使い勝手が良い方がありがたい。
575非通知さん:2010/04/10(土) 03:27:58 ID:HbUYH5rv0
携帯で保存用の画像撮る性能なんて望めないんだから
写メと新聞雑誌記事のスナップが写れば十分
携帯で1600×1200とか愚の骨頂
576非通知さん:2010/04/10(土) 03:29:59 ID:ZjegzdgI0
は? 壊れているんじゃないの?
十分使えるぐらいに電池は持つよ。当たり前。
577非通知さん:2010/04/10(土) 03:31:56 ID:nH0PCSc20
安物3G機は日記とかブログにすら使えないカメラ性能だから困る。
578非通知さん:2010/04/10(土) 03:32:54 ID:4mcZtgcG0
オマエのブログのURL貼ってみw
579非通知さん:2010/04/10(土) 03:39:08 ID:knbzl1X90
>>575
A4の文章撮ろうと思ったら200万画素程度必要になるから
それ以下の画素数ならメモ用途でもきついと思うよ
580非通知さん:2010/04/10(土) 04:15:05 ID:S+AM53bz0
この前合コンしたんですよ。
皆で携帯かざしてワイワイ写メ撮ったりしてたんですけど
一人ヲタクっぽい人が、デジカメ出してきたんですよ。
そんなの普段から持ち歩いてるの?って聞くと
「携帯のカメラ機能の画像がコンデジに勝てるわけねーだろ」
とかブツブツ言ってるの。もう一同ドン引き。
やっぱり普段からカメラ持ち歩く不審者って頭の構造が違うんですね。
581非通知さん:2010/04/10(土) 04:22:50 ID:46065cev0
考えた結果のレスがそれかw
582非通知さん:2010/04/10(土) 05:56:09 ID:9Pk0Whdd0
いつからここは携帯カメラスレに変ったの?
583非通知さん:2010/04/10(土) 08:26:11 ID:xV3B3Bsr0
>>580
SIMフリーになれば、そんなことも当たり前になるかもね、通信機能つきコンデジ
584非通知さん:2010/04/10(土) 09:41:27 ID:kqvHzCna0
るーるーるー♪基本料金あがってるー♪

るーるーるー♪サムチョンケータイ揃ってるー♪
585非通知さん:2010/04/10(土) 10:04:51 ID:SmC/CPvl0
>>582
昨日から。
586非通知さん:2010/04/10(土) 10:39:21 ID:whOWgAtc0
2G→3Gになったらカメラ不満噴出って流れだから問題ない
フォトビジョン推すのなら8シリーズにもカメラ機投入してください孫社長
画素は別に2Mでも3Mでも構わないからCCDで
587非通知さん:2010/04/10(土) 10:50:10 ID:69N1HAdK0
機種変したらカメラにロックがかかる時点で論外、高性能なんていらねぇ
588非通知さん:2010/04/10(土) 11:04:56 ID:kqvHzCna0
昨日まで石川遼くん、石川遼くんと言っていたマスゴミが
今日からはウッズウッズってもうアホかと…
589非通知さん:2010/04/10(土) 11:15:37 ID:ja3Y3BsJ0
紹介の犬きた
かわいい
590非通知さん:2010/04/10(土) 12:11:29 ID:9Pk0Whdd0
>>585

こっちはどっかのアホのお陰で規制くらって
書き込めない間にそんなことになってたのかw
591非通知さん:2010/04/10(土) 12:42:49 ID:zwtPnwd00
        __,,,、,、,、_
        /´ / ノノリ `ヽ,    
      / 〃 /        ヽ
     i   /         リ} お前らの称するチキンレースとやらは終わった訳だが
      |   〉   -‐   '''ー {!
       |   |   ‐ー  くー |  ・・・・・・残念ながら勝者は俺だな。
        ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}
      ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. ! さて貴様らにくれてやった最新鋭の3Gの使い心地は
       ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
           r| ` ー--‐f´   どうだい?カメラに満足してるようだなwそうそうお前ら
      _/ | \   /|\_
    / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\から金をふんだくろうとありとあらゆる罠を仕込んだ

最高の端末だ、何もせんでもパケ代がかさんでいくぞ。わくわくするだろ?

しかしお前らが契約と同時に首に縄付けられるとも知らずにノコノコと糞端末求めて

必死に定員と馬鹿な駆け引きしてる姿は滑稽だったぞ!これからお前らは俺の犬だ、

白い負け犬だ。俺からは決して逃げられんぞ、2年後に一瞬だけ首輪が外れるが、

間抜けなお前らは気付かんだろう。奴隷契約とはそういうものだ。焼印の代わりがその

糞端末だと思ってもらえばよい。さて、殺伐とした携帯ライフの始まりだ、覚悟しろ、お前ら!!
592非通知さん:2010/04/10(土) 12:51:39 ID:eMXzybLF0
…いい。(ポッ)
593非通知さん:2010/04/10(土) 13:01:44 ID:NSzze9540
この先には
強欲的で
詐欺のような
禿への御布施が
あなたを待っています。

それでも契約継続しますか?

 [ はい ]   [ いいえ ]

594非通知さん:2010/04/10(土) 13:17:04 ID:YTShqcCK0
>>591
え?
Bコース持ち込みの俺が勝者だろJK

まだUSIMカードを紙袋から出してもいないけどな!w
595非通知さん:2010/04/10(土) 13:32:20 ID:0L389var0
「SoftBank 2G停波、ドコモ・auに移ってよかった」のスレ立て希望。
596非通知さん:2010/04/10(土) 14:30:06 ID:h+CZ04gr0
>>594
通話もパケも使わないのに禿にお布施してるおまえは完全に負け組www
597非通知さん:2010/04/10(土) 14:31:49 ID:4alQSB5B0
>>596
使ってないのにお金払ってんの!?
598非通知さん:2010/04/10(土) 14:32:52 ID:4alQSB5B0
>>596じゃなくて>>594
599非通知さん:2010/04/10(土) 14:53:27 ID:2LIZgUno0
MNPしのがして囮飼えでSBに残ったらカメラボロボロで
不満たらたらの負け組みがたむろしてるスレはここですか?
600非通知さん:2010/04/10(土) 15:08:33 ID:2q9/rQM9O

933SHで一応満足してますが何か?

601非通知さん:2010/04/10(土) 15:18:26 ID:b/B959DZ0
>>591
ワラタww
602非通知さん:2010/04/10(土) 15:20:35 ID:f4KdWgwd0
画素数を無駄に上げるくらいだったら光学ズーム復活させろ、
とV604SH使いだった私が言ってみる。
603非通知さん:2010/04/10(土) 15:43:11 ID:YTShqcCK0
>>596-597
ホワイトのみで6ヶ月基本料金無料ですが、何か?
604非通知さん:2010/04/10(土) 16:43:50 ID:NBMMnLvh0
AコースでSべ無しのホワイトのみ契約、通話とSMSしか使ってない漏れは勝ち組だな
605非通知さん:2010/04/10(土) 17:18:49 ID:9Pk0Whdd0
>>603

それでは面白くもなんともない。604の様にソフバンの相手に通話とSMS使い倒してやるのが面白いのに。
606非通知さん:2010/04/10(土) 17:26:20 ID:YTShqcCK0
>>605
家族がホワイトプランで持ってるし、3Gオレエコ維持してるから勝ち組なんだがw
607非通知さん:2010/04/10(土) 17:54:38 ID:nH0PCSc20
そんな事で勝ち組に思えるって凄いなw
608非通知さん:2010/04/10(土) 18:01:25 ID:YTShqcCK0
>>607
禿に対しては、という意味も読めないの?w
609非通知さん:2010/04/10(土) 18:05:59 ID:b2wbAMg00
携帯で勝ち組とか言ってる時点で負け組なんだがww
610非通知さん:2010/04/10(土) 18:13:44 ID:YTShqcCK0
>>609
それはその通りだ、間違いなくww
611非通知さん:2010/04/10(土) 18:18:59 ID:NBMMnLvh0
>>609-610
お前らアホだろ

とりあえず、正味2万の携帯と正味2万のデジカメを足して3で割ったような機械を
分割の累計で8万とかで買ってる奴は負け組み確定
612非通知さん:2010/04/10(土) 18:24:27 ID:7tbc5GF3O
被害者を負け組扱いするとは…
613非通知さん:2010/04/10(土) 18:35:01 ID:2q9/rQM9O

>>611
じゃあ、具体的に
どこで何を買えば負け組にならないの?

614非通知さん:2010/04/10(土) 19:12:38 ID:a1GVax/x0
学割スマート一括で9シリーズを
323円でこれでもかってくらいホワイトで
通話しまくって禿げのトラフィック
使いまくって…

あ〜書いてて、こんなんでも
全然禿げに報いてない気がする
改悪改悪で全然旨みがないね、最近
615非通知さん:2010/04/10(土) 19:43:41 ID:NBMMnLvh0
通話が無料になる条件 (いずれも同キャリア間のみ)

ウィルコム 定額プラン (連続通話時間に制限あり)
ソフトバンク 家族通話、ホワイトプランかつ21時〜25時以外の場合、ホワイト法人(法人のみ)
ドコモ 家族通話、オフィス割MAX50+オフィス割(法人のみ)
AU 家族通話、指定通話、法人割

こう見ると一見ウィルコムが良さそうに見えるが、
実際には高い基本料金とアンテナの弱さで実質ソフトバンク一択

・・・自分で書いててなにか見落としてる気がするんだが・・・
616非通知さん:2010/04/10(土) 19:55:23 ID:RVegWRKmO
劣り替えはないよ、禿さん酷い
617非通知さん:2010/04/10(土) 19:59:11 ID:TrR0VWpE0
931shを2日で解約した俺が勝ち組だろ
暇な時にワンセグで楽しむぞ
618非通知さん:2010/04/10(土) 20:14:12 ID:NBMMnLvh0
ある意味勝ち組だな
最近の機種はUSIMが未契約状態でもワンセグ見れるのか?
619非通知さん:2010/04/10(土) 20:20:14 ID:TrR0VWpE0
受信以前に起動しない・・・・・(´・ω・`)
620非通知さん:2010/04/10(土) 20:28:21 ID:nH0PCSc20
ヤフオクで解約済みのSIMカード買えばおk
621非通知さん:2010/04/10(土) 20:28:23 ID:LiudIrCX0
プリか別回線もちだろ
622非通知さん:2010/04/10(土) 20:40:13 ID:XfYGgIyjO
>>615
イーモバイルは?
623非通知さん:2010/04/10(土) 20:45:06 ID:NBMMnLvh0
誰も持ってない
持っててもデータカード
624非通知さん:2010/04/10(土) 20:46:35 ID:U33jRymm0
>>615
>ソフトバンク一択

と言うより、顧客対応の悪さは目を瞑って禿同士無料(時間帯)を使い倒す奴以外は、
禿で契約するメリットは皆無。
625非通知さん:2010/04/10(土) 20:49:20 ID:NBMMnLvh0
>>622
あらためて公式チェックしてみたら、
誰も持ってない以前にローミングだと無料にならないという致命的な欠陥があった

>>624
だからそういう事を言ってるわけだが
626非通知さん:2010/04/10(土) 21:11:24 ID:2LIZgUno0
ソフトバンクに残った人って、ドMなんですよね。きっと。
627非通知さん:2010/04/10(土) 21:20:44 ID:NBMMnLvh0
算数ができるかどうかと性癖は無関係だと思うが
628非通知さん:2010/04/10(土) 21:44:29 ID:2q9/rQM9O
>>626
きんもー!!
629非通知さん:2010/04/10(土) 21:45:51 ID:9Pk0Whdd0
SBの客は変態の集りって所まで読んだ。
630非通知さん:2010/04/10(土) 22:12:40 ID:VUPeJNVI0
登録してないのにギフトお得便メールがきてたから停止したけど
1通いくらかかってたのですか?
631非通知さん:2010/04/10(土) 22:17:11 ID:iPjzNVTV0
馬鹿が選ぶキャリアナンバーワン
6月から池沼も騙して搾取するんだろ
632非通知さん:2010/04/10(土) 22:18:48 ID:NBMMnLvh0
どこで搾取されてるか判らんしSべなんて契約するべきじゃないな
通話はホワイトプランのみ、メールはAUのガンガンメールでやるのがベストか
SBと違ってAUはWEB完全規制できるから意味不明なパケ代は発生しないからな

言うまでもないがWEBも使うならパケ定必須なのでどこのキャリアでも同じ
633は ◆UQYKeFInIJKA :2010/04/10(土) 22:24:45 ID:DZYbh6iI0 BE:151308656-2BP(1004)

>>623
結論:禿儲乙
634非通知さん:2010/04/10(土) 23:20:04 ID:84OHkdZR0
全学生・全教職員にiPhoneを無償貸与 横浜商科大
2010年4月10日22時30分
http://www.asahi.com/national/update/0410/TKY201004100331.html 
横浜商科大学(横浜市)は新学期から、多機能携帯電話「アイフォーン」を、すべての学生と教職員約1700人に無償貸与する。
全学での取り組みは全国初という。
 教授らから「補助教材として」と提案があった。学内ネットワークとつなぎ、授業の動画や資料を配信。
学生は通学中でも予復習ができる。 基本料とメール、昼間の通話、授業用の教育支援ソフトは大学負担。
夜の通話や授業で使わない機能は学生負担。
ゲームや音楽のダウンロードもできるが「使いすぎに注意」と呼びかける。
635非通知さん:2010/04/10(土) 23:31:37 ID:wrULhEFF0
さてどこでMNPするかな
636非通知さん:2010/04/10(土) 23:32:22 ID:BE1wA6cAO
>>631
> 馬鹿が選ぶキャリアナンバーワン
> 6月から池沼も騙して搾取するんだろ

auは関係ないだろ
せめてバカじゃなく情弱と言ってやれ
637非通知さん:2010/04/10(土) 23:53:11 ID:eMVccDRB0
>>620
解約済みSIMじゃ無意味
オフライン化で解約しても使えるって情報がたまにあるけど、一定期間たつと使えなくなる
>>634
タッチでいいと思うんだけどな
638非通知さん:2010/04/11(日) 00:07:04 ID:GDUQUk7C0
>>630
文字だけならかかっても10円以内だと思うが添付ファイルがついてたら要注意だな
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1215437921/l50
639非通知さん:2010/04/11(日) 00:09:04 ID:sdRA3rN70
>>637
>タッチでいいと思うんだけどな
行き帰りで使えるのが売りみたいだからな。
タダで配って、この周辺で輻輳が起こりまくったらお笑いだな。
640非通知さん:2010/04/11(日) 02:02:41 ID:pUb/rCx+0
>>636
あうなんて一言も発してない
641非通知さん:2010/04/11(日) 02:05:54 ID:/sQsfb2g0
>>615
980円SIMやX-PLATEだと安いぞ?
サブ携帯としてはウィルコムの方が上。
SBって、エリア的にも料金的にも、メインとしてもサブとしても中途半端な感じで残念なんだよな。
642非通知さん:2010/04/11(日) 02:31:23 ID:4QsI1iQN0
3月にオンラインショップで機種変したけど紹介者の番号いれるとこなんてあったっけ・・・
643非通知さん:2010/04/11(日) 03:01:56 ID:4ir5WbI50
>>642
後日、紹介者が専用サイトから申し込んで完了。今は、キャンペーン終了
したので無効になった。
644非通知さん:2010/04/11(日) 06:28:45 ID:HPLLKSZr0
MNPしてメール専用機にしたが
メールし放題契約って良いな
本当に基本料+ちゃんとした保険料だけしかかからん
今思えば禿に毎月5000円近く払っていたのが馬鹿らしいよ
645非通知さん:2010/04/11(日) 06:50:40 ID:fwsdrUEQ0
ガンガンメール750円+EZWEB315円+ユニバーサルサービス料8円=1073円
たったこれだけで着信+メールし放題だもんな
メール目的ならAU以外を選ぶ理由が無い
646非通知さん:2010/04/11(日) 07:16:19 ID:r3c0O8CE0
最近840Pに変えた者ですが
<3G変更後に注意する事> のうち

・電話帳バックアップ自動同期OFF(勝手にONになってないかたまにチェック)
・IPサービス設定OFF
・モバイルウィジェット自動更新OFF+全部剥がす

このやり方を教えてください。
使ってもいないのにパケ代ばかりが増えてしまってます。
647非通知さん:2010/04/11(日) 08:33:33 ID:8n6tSGGs0

説明書嫁よ
648非通知さん:2010/04/11(日) 09:13:41 ID:byYIDk8N0
>>645
着信し放題で料金取られちゃたまんねぇよw
649非通知さん:2010/04/11(日) 09:31:52 ID:v++KWMoF0
auだとEZWEB使用制限をONにすれば、メール以外でパケ通信に接続する度に
パスワード入力画面が出るから一目瞭然なんだけど禿の

・IPサービス設定OFF

もそういうことなの?

お得情報とかも本来は通信料無料が当たり前だよね…要はDMなんだし
送料着払いのDMだなんて、リアルだったら消費者センターが問い合わせでパンクしかねない事態だ
650非通知さん:2010/04/11(日) 09:39:49 ID:fwsdrUEQ0
着払いのDMなんて受け取らなければいいだけだけどなw
651非通知さん:2010/04/11(日) 10:09:53 ID:f9Xcdg9X0
勘違いしちゃいかんよお得情報メールは
「禿」が得する罠満載メールなんだから
配信解除に掛かるパケ代は上納金と諦め
お父さんくじとお得情報メールは速攻で
配信解除が本当のお得である。
652非通知さん:2010/04/11(日) 12:35:03 ID:F0WyeArj0
>>651
かつて、spamメールでビルをおったてたキャリアがあったような・・・
はて、どこだったかな?
653646:2010/04/11(日) 14:31:40 ID:r3c0O8CE0
>>647
説明書に書いてないからここで訊いたのに…
654非通知さん:2010/04/11(日) 15:16:56 ID:lo/OEgCt0
>>653
そもそも840Pにモバイルウィジェットは付いて無いだろう
655非通知さん:2010/04/11(日) 16:02:02 ID:yIaVsT2/0
>>651
157に電話して停止してもらえばパケ代なんてかからない。
パケし放題上限だから別に関係ないや。
656非通知さん:2010/04/11(日) 16:51:23 ID:NSEBBI1N0
>>645
20円程度の違いなら、docomoの1,095円の方がいいだろ。

ただ、禿はプリモバイルにすれば3,000円で2ヶ月間メールし放題で、発信通話が2,400円分付いて、
使わなかった分は上限無く永遠に繰り越せるってのもある。
1ヶ月1500円で1200円分の発信無料+メールし放題だから、MNP出来ない事を除けば比較の対象くらいには上がれる。
657非通知さん:2010/04/11(日) 17:07:39 ID:ccTUQAjL0
他と比較する場合に於いて、「1200円分」とか言ってしまうのは頭がよろしくない。
15分の7を乗じ「560円分」と言うべし。

しかも上限はある。
658非通知さん:2010/04/11(日) 17:29:49 ID:77A4Buje0
通話料金考えるとブラックの人と着信専用以外もう選ぶ意味ないよな
659非通知さん:2010/04/11(日) 17:32:33 ID:R9PSX/ir0
>>653
甘えてんじゃねーよ
安く上げようと思うならそれなりの努力しろ
660非通知さん:2010/04/11(日) 19:52:28 ID:GDUQUk7C0
>>649
ソフトバンクから送られてきてるから受信料無料のサービスだと思っている人もいそうだ
これって登録者だけに送信するサービスなのに勝手に送るとは
初期設定のままで全文受信で知らぬうちにパケ代摂取されてるのが相当いるな
661非通知さん:2010/04/11(日) 19:57:13 ID:9OhPgDt00
定額のメールし放題プランって添付ファイルとかはどうなってるの?
添付ファイルがあってもダウンロードしないとサイズが分からないのって不便やわ
662非通知さん:2010/04/11(日) 20:47:38 ID:IXcKOM4G0
あれ?AコースBコースみたいなのは無いの?今
663非通知さん:2010/04/11(日) 21:14:15 ID:pUb/rCx+0
Dコースとっとと作れよハゲ
664非通知さん:2010/04/11(日) 22:17:31 ID:HyOnbCen0
昨日あたり届きださした、しゃべってあるくお父さん犬は何月契約分ですか?
665非通知さん:2010/04/11(日) 22:17:33 ID:JgFO/oJS0
3Gにしてから、迷惑メールが一気に増えた。

これ、ほんと自動受信にしてたら、パケ代すごいことになるぞ。
ほんと禿の罠と疑いたくなる。
666非通知さん:2010/04/11(日) 22:18:55 ID:8n6tSGGs0
SBMから送られてくる内容がウンコのメールを受信してパケ代とられるんだよな。
チリも積もれば何とやらでSBM苦せずして大もうけ。
667非通知さん:2010/04/11(日) 23:18:11 ID:9ngoC1IQ0
日本語で送られてくる迷惑メール、ほぼ全部@yahoo.co.jpからなんだが・・・
668非通知さん:2010/04/11(日) 23:25:05 ID:XSoYBY2N0
>>666
ウチにはSMSの案内しか来ないが?
669非通知さん:2010/04/11(日) 23:28:48 ID:fZzu4IqN0
スパム来る奴はアドレスが簡単すぎるんじゃねーの?
最初からちょっと凝ったメアドにしてたからほとんど来ないよ
2G時代から3Gに交換しても
670非通知さん:2010/04/11(日) 23:31:10 ID:fZzu4IqN0
3Gに交換してからSBからのメールはアンケートののみだわ俺は
どれほどしつこいのか興味有って、敢えて交換時にSBからのお知らせOKにしたのに
671非通知さん:2010/04/11(日) 23:39:27 ID:jV+BoCW70
兵度もが夢の後、か・・・
あれだけいきがってた乞食達も最後はこんなもんか・・・
672非通知さん:2010/04/12(月) 00:01:18 ID:6lBzuexb0
あれほど脱北を勧めるスレが多かったのに、
情弱ゆえに劣り替えし、禿のパケ代に怯える書込みばかりww

このスレ終わってるな
673非通知さん:2010/04/12(月) 00:04:23 ID:vCzSoUOF0
あれほど脱北を勧めるレスが多かったのに、
情弱ゆえに劣り替えし、禿のパケ代に怯える書込みばかりww

このスレ終わってるな
674非通知さん:2010/04/12(月) 00:08:56 ID:qSRBbfn60
>>673
2Gの頃は、そんなパケ代は想像すら出来なかったからなぁ。

オレエコだけど、2Gの頃は無料通話分を必死でパケットで使いきろうとして全然使い切れなかったのに、
3Gだと何もしないで無料分使い切りそうな希ガス。
675非通知さん:2010/04/12(月) 00:14:13 ID:MUW8hXoZ0
そんなにダメなのかぁ・・・SB

2→3Gにしますた
確かにパケ代増えたw
ウエブするし致し方なし

迷惑メールは減った
たまに来る文章見て笑ってる俺ガイルww

今はS!情報をやめるかどうか悩み中
結構見ちゃうし天気予報がいいんで
速報のほうが安いよねきっと・・・
676非通知さん:2010/04/12(月) 00:20:43 ID:S6nOVbj/0
2G→3Gを機に、メールやネットの契約(Sベーシックとかいうやつ)は外した。
なのに先日157からメール届いててビビったw SMSメールというものだったわ〜
あれって電話番号で送るやつだっけ。
677非通知さん:2010/04/12(月) 00:21:28 ID:pS7qYpJS0
>>666
チリってレベルじゃないぞ。
小さめなお父さんくじメールでも数十円、
ギフトお得便やかんたんミュージック、かんたん動画メールだと
200円超す場合もある。
678非通知さん:2010/04/12(月) 00:36:16 ID:pS7qYpJS0
>>675
ニュースが目的なら、質・量的にS情報チャンネルの方が安いよ。
速報性を求めるならS速報ニュースだが、無計画だと意外と¥嵩む。
ワンセグ付きなら無料のデータ放送が一番だけどね。
679非通知さん:2010/04/12(月) 01:16:58 ID:AINUH+Ip0
他社だと携帯のトップ画面に天気予報を表示させるには幾ら掛かるの?
680非通知さん:2010/04/12(月) 03:18:26 ID:UzhPvqMb0
>>679
auは簡単なニュース速報と天気はタダだよ。
681非通知さん:2010/04/12(月) 03:59:50 ID:AINUH+Ip0
>>680
マジで?パケット代も掛からないの?
682非通知さん:2010/04/12(月) 04:07:07 ID:mqN9uCy80
いつの間にか加算される訳わからんパケット代を詐取されるようなことも、auでは無いからなぁ。
まぁまともな企業なら、これが当たり前なんだけどさ。ドコモもたぶんそうでしょ。

MNPで移って以来、メールパケット(無料)の他は一切パケット代はかかっていない。
683非通知さん:2010/04/12(月) 04:19:22 ID:UzhPvqMb0
>>681
自動配信ならかからないよ。
684非通知さん:2010/04/12(月) 06:55:19 ID:E2ggIcvI0
>>682
「AU パケット代 誤請求」 なんてググれば山ほど出てくるわけだが
685非通知さん:2010/04/12(月) 08:51:36 ID:B1LRgWG80
今更あうの工作員が大挙してこのスレにいるのはなんで?
686非通知さん:2010/04/12(月) 09:11:04 ID:dgzwerfk0
ググって出てくるのは公表してるからでしょ。
某社は当事者間での非公表だからね。
で歩くいぬはいつ契約のがとどいたんだ?
687非通知さん:2010/04/12(月) 09:46:16 ID:L3yCN/Al0
>>681
自動配信なら無料
手動で更新に行くと、パケット代がかかるお
688非通知さん:2010/04/12(月) 09:51:22 ID:L3yCN/Al0
@yahoo.co.jp からメールすべて停止させても、別のドメインからの迷惑メールくるから。
数は減るが。
689非通知さん:2010/04/12(月) 10:56:57 ID:0XsL/ehBO
自分は楽天に会員登録した途端にエロサイト勧誘スパムがワンサカ来て面倒だわ。
Yahooとか他は知り合い以外、あまりにメールが業務連絡以外来なくて
メルマガ登録したくらいなのに。

2G時代は迷惑メールのアドレスが違うとか出て送れなかったけど
今は楽天から変な所に洩れてメールが来始めた迷惑メールは、総て報告してるわ

さて、2G時代は月平均30,000円だったけど、3Gになっていくらになるんかな?
690非通知さん:2010/04/12(月) 11:11:43 ID:LPFPbJTL0
>>685
自分で答えだしてるじゃん
「今更」なんだから工作員でもなんでもないわけで
お前が見えない敵と戦ってるだけ
691非通知さん:2010/04/12(月) 12:19:49 ID:ZOC3uCc40
歩く犬は紹介の分だけ届いた。
692非通知さん:2010/04/12(月) 12:22:38 ID:MQwp/d3LO
>>685
予想以上に2G→3Gに移行してauへのおこぼれMNPが少なかったから、
縛りの無いBコースや失効者を漁っているんでしょ?
693非通知さん:2010/04/12(月) 12:24:45 ID:mmlOntXL0
>>689
>2G時代は月平均30,000円だったけど

どんな契約内容と使い方すれば月額3万になるの?
694非通知さん:2010/04/12(月) 12:55:09 ID:6AGKT5CS0
au社員風レスがMNPの増加にも契約数の増加にも結びつかなかったというのは悲しい事実だな。
695非通知さん:2010/04/12(月) 13:07:00 ID:L3yCN/Al0
写真立てのおかげでってのもある意味すごいけどなw
696非通知さん:2010/04/12(月) 13:09:47 ID:7r/7G5N10
>>690
って返してる時点で工作員名乗ってるようなもんだ
697非通知さん:2010/04/12(月) 13:17:33 ID:4a6C840C0
>>689
auかドコモのメール定額プランにすればいいじゃん
698非通知さん:2010/04/12(月) 13:38:38 ID:bZg3GJzA0
PCからのメールは全て遮断している。
スパムが携帯から発信されるのは稀だから
迷惑メール全く来なくなった。
699非通知さん:2010/04/12(月) 13:47:04 ID:cUj/02Uz0
2G時代に長〜いアドレスに変えてから全然
来なくなったよ。
700非通知さん:2010/04/12(月) 14:07:49 ID:7mpY89a/0
パケット代にビビってたが、各種設定オフにしといたら全然加算されないんで
速報ニュース位入れようって気になってきた
701非通知さん:2010/04/12(月) 15:41:00 ID:7Cb09eur0
>>700
おれも。今見たら10日くらいで20円程度だった
702非通知さん:2010/04/12(月) 15:48:40 ID:SWsqB331P
特に使ってないのに12円パケ代かかってんだがなんだこれ
703非通知さん:2010/04/12(月) 15:55:38 ID:aq7kg5dI0
>>702
私も使ってないのに2〜3日で15円くらい加算されています。
4月1日から10日まで75円です。
704非通知さん:2010/04/12(月) 16:42:35 ID:uKCpRAHa0
なんだここ、3Gに乗り遅れて禿が何年も前から行っている「パケット搾取」の餌食に
なっている書き込みばっかだよww

そのぐらい種皮者センターに通報する事や事前に行える対策まで情報が山のようにあるのに
何で今更禿の罠に引っかかってるんだ?

そもそもあれだけ他社にMNPしろという親切な人書き込みをしてくれた人がいっぱいいただろ。
しっかり囮飼えしたんだから禿にちゃんと飼われて養分になれよ。
705非通知さん:2010/04/12(月) 16:45:23 ID:Mv3syjNw0
"種皮者センター"との一致はありません。
706非通知さん:2010/04/12(月) 16:46:14 ID:uKCpRAHa0
種皮者センター→消費者センター
707非通知さん:2010/04/12(月) 18:45:54 ID:L9psj9Bf0
パケット詐欺で今一番酷いのは
ドコモのiコンシェルとかだと思うけどな

新規だと無料で1ヶ月OKとか言われてオプションつけられて
基本料と別に通信料がかかることも知らずに
iコンシェルをONにしたまま数日過ごして、
気がつくとパケットが数千円って感じだからなアレ
708非通知さん:2010/04/12(月) 20:30:38 ID:BNvobQ1F0
>>707
基本的にサービスには通信料がかかるものと思えよw
709非通知さん:2010/04/12(月) 20:33:51 ID:IJ0JtxzA0
金かかるけどいいか?って確認無しで勝手に金取るのは詐欺だと思うが
710非通知さん:2010/04/12(月) 20:39:22 ID:L3yCN/Al0
クレーマー厨には何でも詐欺に思えるんだなw
711非通知さん:2010/04/12(月) 20:48:32 ID:ayt6yRrq0
>>707
分かっていて、契約しているんだから自業自得だろうw

禿は、勝手に契約してたり、勝手に設定を変更してパケット代金をふんだくるのが詐欺だろうw
712非通知さん:2010/04/12(月) 20:50:01 ID:QyUZwGzi0
金かかるならイラネってレベルの
サービスを強制的につける方が
どうかしてるだろ?
713非通知さん:2010/04/12(月) 20:56:57 ID:L3yCN/Al0
OPつけないなら、その分、余計に金を払えばいいだけだろーが
714非通知さん:2010/04/12(月) 21:09:10 ID:icIDDDlN0
いままで散々SBのパケ商法が語られているのにこの有様かよ。
リアルにMNPしなかったやつは負け組みだなw ご苦労さまですww
715非通知さん:2010/04/12(月) 21:09:54 ID:aaPHhQfJ0
知らない、判らない、聞いてないって全部他者のせいにするなら
精々ゴネまくって消費者センターやら裁判所やらに泣き付けば良いんじゃないかな

まぁ禿の契約に関しては詐欺紛いなのも結構あるけどそれを承知で契約したんじゃないの?
716非通知さん:2010/04/12(月) 21:11:45 ID:L3yCN/Al0
ゴネればなんとかなると思い込んでる連中、多すぎ。
給食費払ってるか?
717非通知さん:2010/04/12(月) 21:13:17 ID:QGsj0+Sn0
ソフトバンクのウェブはトップページから行くと、広告GIFバナーが何度も出て
パケットし放題なかったら悲惨なことになるな、広告無理やり見せて金とるってえげつない
718非通知さん:2010/04/12(月) 22:02:37 ID:L3yCN/Al0
ゆとりが増えると、キャリアも大変だなぁと思うわw
719非通知さん:2010/04/12(月) 22:58:30 ID:D6DoLTMP0
>>661
不便だな
2Gの時はダウンロードする前に本文何KB、JPG何KBとかダウンロードする前にわかったのに

>>707
サイトにアクセスとか更新しまくり?
数日で数千円って普通の使い方じゃならんぞ
720非通知さん:2010/04/12(月) 23:05:33 ID:pEygu/qX0
親切にも禿3Gの危険性を説き、MNPを薦めてくれていた人が
たくさんいたにもかかわらず、決断力の無さから絶好の脱北機会を逃し、
パケット詐欺に怯える日々。

「無料通話できる友達がいるから」←パケ代の方が無料通話よりも高く付いたなww

「メアド変えたくないから」←一手間惜しんでパケ代惜しまず、かww
721非通知さん:2010/04/12(月) 23:33:44 ID:lRcPoVh50
giftメールが曲者だな
最初に来たとき迷惑設定したが
にもかかわらず2回目が来たので
マイソフトバンクからPCで拒否して
今は様子見
722非通知さん:2010/04/12(月) 23:35:31 ID:WQwlCx4H0
メール定額にしたら安くなったって書いたが
俺も工作員扱いなんだろうな
2Gx2・3Gx1の3台持ちだったんだが
まあ来月には3GMNPで禿とは完全に切れるが
723非通知さん:2010/04/12(月) 23:35:39 ID:5lQvYhIW0
たかが携帯で熱い奴が多いなww
724非通知さん:2010/04/12(月) 23:54:17 ID:PCOLmABu0
273 :文責・名無しさん:2010/04/05(月) 23:34:56 ID:50YPG4sO0
>>**4
トランスってトランスデジタル?あっこと同じIT系企業のクリスタルなんとかって企業は朝鮮系だぞ?
韓国人が社長のYahooニュースがそんな朝鮮企業にコメント設けるわけ無い

孫兄は帰化してるが、弟は帰化して無いんだぜ?韓国籍のままだ


274 :文責・名無しさん:2010/04/06(火) 08:49:16 ID:y5ruDzk/0
ソフトバンクな…

725非通知さん:2010/04/13(火) 01:31:42 ID:k73MwV920
auごときには転ばないから!
726非通知さん:2010/04/13(火) 02:35:42 ID:V7//R7f/0
閲覧ページのバイト数がプロパティでも出ないんだが
どうやって確認すんだろ
727非通知さん:2010/04/13(火) 02:55:40 ID:VZgiownF0
開いてる時のバーで
728非通知さん:2010/04/13(火) 03:16:07 ID:B4ZMKsYjO
>>720
たかが携帯ごときにw
どーしてそんな大袈裟になれるの?
729非通知さん:2010/04/13(火) 03:45:28 ID:BWpfBNJkO
>>728
と「たかが2ちゃん」でさも偉そうに宣うとかw
730非通知さん:2010/04/13(火) 06:31:47 ID:cAlEOf3gO
>>728
ストレスが溜まっているのでしょう、きっと
731非通知さん:2010/04/13(火) 07:03:33 ID:+/GX309V0
要するに、Sべ契約せず、ホワイトプランでただ友とだけ通話してる漏れは勝ち組ってことだな
732非通知さん:2010/04/13(火) 07:31:42 ID:VKSUkTMj0
メールが壊滅的なので負け組み
733非通知さん:2010/04/13(火) 09:44:14 ID:LCXt65R30
>>731
同意はする。ただ通話だけってのもチト悲しい。
734非通知さん:2010/04/13(火) 10:23:54 ID:q6Bu1M2F0
メールは他社ですればいいんだよ
そっちでも同キャリア間での通話定額プランに入れば範囲はさらに広くなる
735非通知さん:2010/04/13(火) 12:05:48 ID:v9r3x4Qv0
毎昼、ヨーカドーのちらしをチェックして
これが安いだの、多いだの
いってる ばーさんがいるが
おまえらそれと同類
736非通知さん:2010/04/13(火) 12:29:34 ID:Idah5nRLP
散々語られてるとかすぐ言うバカがいるけど
そういうこと言ってんじゃねーんだよ
このふざけたやり方どうなの?って語ってるだけで
乗り換えるとかMNPとかの話してねーんだよ低脳が
737非通知さん:2010/04/13(火) 13:44:09 ID:33dJcs0x0
>このふざけたやり方どうなの?って語ってるだけで

まずは自分がそう思うなら何か行動すればいいだろ
煽ってるだけで何か変わるのかってことだ
738非通知さん:2010/04/13(火) 13:51:29 ID:s9X7yYN7P
だからMNPしていった人もいるし、禿にさよならした人も38万人以上いるわけかと。
739非通知さん:2010/04/13(火) 14:00:19 ID:HOF/k9ge0
続きは庭スレでやってねw
740非通知さん:2010/04/13(火) 14:05:40 ID:ZWrcFxq60
>>731

俺もソフトバンクはSベなし。Eメールは他社のメール定額で済ませてる。
ソフトバンクは純粋に1時から21時の通話定額とSMS専用だなぁ。
いろいろ怖くてSベは契約できん(w
741非通知さん:2010/04/13(火) 14:08:26 ID:33dJcs0x0
ID:Idah5nRLP は、ハイスペック機を縛りなし&無料で欲しがってただけだろ
自分の欲求を満たされなかったからって暴れるな
742非通知さん:2010/04/13(火) 14:14:50 ID:s9X7yYN7P
無料でないにしても優遇策くらいあってもいいはずだぜ。
原価数百円の犬でごまかすとかさ。
743非通知さん:2010/04/13(火) 15:00:29 ID:6WMrDKKP0
>>740
オヤジに持たせてた携帯、Sベなしにしたが、TV電話通話料が掛かっていた。
あれってネットワークで止めれなの?
744非通知さん:2010/04/13(火) 15:52:19 ID:0E4aU5qk0
使えないはずの2G携帯にメールが・・・
くーまんからでした。
745非通知さん:2010/04/13(火) 15:53:15 ID:05vE84N2O
>>743
釣りか?
TV電話は通信じゃないだろ
自分で通話料が〜って書いてるじゃん
746非通知さん:2010/04/13(火) 16:28:03 ID:RpRefNP20
>>744
捨てられたクーマソの怨念?gkbr
747非通知さん:2010/04/13(火) 17:13:15 ID:LCXt65R30
 
 そろそろ勝ち組の話、しません?
 
  
748非通知さん:2010/04/13(火) 17:17:48 ID:P0cOJVGg0
>>744
怖いからやめろw
749非通知さん:2010/04/13(火) 17:19:42 ID:cHb8qIP2P
>>747
後藤隊長乙
750非通知さん:2010/04/13(火) 17:32:14 ID:33dJcs0x0
>>742
優遇策はあっただろw
751非通知さん:2010/04/13(火) 17:49:53 ID:iJfCA0Zd0
3月にauにMNPしたんだが、
いつまでソフトバンクの口座引落とし続くん?
752非通知さん:2010/04/13(火) 17:52:01 ID:iqXYNYYY0
>>751
締め日何日で、いつMNPしたのよ?
それによると思うが。
753非通知さん:2010/04/13(火) 17:54:10 ID:Knjh/Pvx0
>>750
新規向けにスパボやスマート一括の安売りやってる中で
AコースやBコース程度じゃとても優遇策とは言えない感じ。
754非通知さん:2010/04/13(火) 18:23:05 ID:q6Bu1M2F0
>>735
桁が違うだろ
毎月毎年払い続けるものを、一度精査さえすれば解決するわけで
755非通知さん:2010/04/13(火) 21:51:28 ID:79RlRlxj0
>>652
かつて政治家が国民を騙すのが当たり前だったころ
政府に近いこういった企業はやりたい放題だったんだね
未だ信用ならん
756非通知さん:2010/04/13(火) 23:03:43 ID:L6XppR610
ステーションの位置情報に相当するサービスがないのが、想像してた以上に物足りない。
757非通知さん:2010/04/13(火) 23:20:03 ID:IMVtF9ed0
とりあえず0円ケータイでしばらく我慢してそのうちドコモにMNPするわ。
758非通知さん:2010/04/13(火) 23:20:53 ID:lDYJHsUC0
>>743
端末で止められる。質問スレのテンプレQA43にある。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1269968641/-100

>>745
通話か通信かと聞かれれば、TV電話は通信。でもSべ無しでも使えてしまう。
759非通知さん:2010/04/14(水) 00:45:29 ID:8fm7SL9n0
>>744
俺も来た

今はくーまんオフってアラーム専用機
くーまん電池食うからw
760非通知さん:2010/04/14(水) 00:54:50 ID:o5YXlfDW0
TV電話は
 通信料 TVコール/64Kデジタルデータ通信
という請求内訳

したがって、Sべやパケ放題の対象外
761非通知さん:2010/04/14(水) 02:49:54 ID:bpQE4b+A0
MySoftBank見たら、請求書オプション(有料)が勝手に申し込まれてる・・・
762非通知さん:2010/04/14(水) 03:35:22 ID:AXjrDnYl0
>>761
そんなのデフォでやってくれるのがソフトバンク。
他も含めて定期的に見直しておいたほうがいいぞ。
763非通知さん:2010/04/14(水) 04:36:38 ID:G0NP4Vet0
オレはそんなこと一度もやられてないからデフォは嘘
764非通知さん:2010/04/14(水) 06:08:58 ID:GKau1Hkz0
>>761
劣り換えの際にちゃんと
店頭で説明もされたし、パンフにもオプションが移行することは事前告知してある。理解してなかったお前さんが悪い。
765非通知さん:2010/04/14(水) 07:38:04 ID:eRQDxqzm0
>>761
店頭で劣り替えしたんだろ?
他にも何かやられてるかもなw
契約だけでなく、本体の設定もよ〜く確認した方がいいな。
766非通知さん:2010/04/14(水) 12:22:15 ID:eRQDxqzm0
ここを見てる連中は、ある程度は禿の●徳商法を知ってる分マシだな。
確か料金の引き落としは二ヶ月遅れだから、3月末に機種代無料につられて劣り替え
した情弱層が多いAコースの連中は、無料だった機種代金以上のたっぷり三ヶ月間分
のパケ代金を払わせられる事に6月末になって気付いて大騒動になる悪寒。
767761:2010/04/14(水) 12:28:29 ID:bpQE4b+A0
>>765
いや、SoftBankのオンラインショップで機種変した。
768非通知さん:2010/04/14(水) 12:54:43 ID:eRQDxqzm0
>>767
それなら自分のミス。
覚えてると思うが、S!べやらパケ放やら、全て変更する・しないのチェック項目が
あったわけだから、今まで請求書送付をしていなかったのを「変更する」にした
可能性大。
769非通知さん:2010/04/14(水) 13:25:12 ID:NCJNl5SS0
>>766
>6月末になって気付いて大騒動になる悪寒


後の祭りと呼ぶ
770非通知さん:2010/04/14(水) 13:30:08 ID:NTg56/lC0
俺もSoftBankのオンラインショップで機種変したが、後でmysoftbankで申し込み
を確認したみたら、請求書オプション(有料)は勝手に申し込まれてた。
その場でそっこー外したが。
771非通知さん:2010/04/14(水) 13:32:02 ID:d2VM/ZzG0
 ttp://d.hatena.ne.jp/LIMU/20100412/1271039156
         __,,,、,、,、_
        /´ / ノノリ `ヽ,    
      / 〃 /        ヽ
     i   /         リ}  喜べ!もうすぐお前らの仲間が出来るぞ。
      |   〉   -‐   '''ー {!
       |   |   ‐ー  くー |  これから先の契約では2年縛り必須と言う訳だ。
        ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}
      ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !  OPてんこ盛りな上に逃げ道も封じる、その後は端末の
       ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
           r| ` ー--‐f´    トラップ発動によりパケ代を毎月搾り取る。お前らの味わっ
      _/ | \   /|\_
    / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\ たような惨状が全国で情弱相手に繰り広げられる訳だ。

なにげに入った禿ショップが運のつき、出てきた時には 首に縄付けられているって寸法だ。
 
ところでお前らは「パケットし放題」に入っているかな?俺は入っているぞ「パケ代取り放題」
 
にな!しかしながら生かさず殺さずのお前らは首輪を持って指図してもらわぬと何も出来ぬ

奴隷のようで助かるな。よかろう、これからの負け犬人生、すべて俺に捧げるがよい、愚民ども!!
772非通知さん:2010/04/14(水) 16:22:36 ID:eRQDxqzm0
>>771
大丈夫ですよ社長ぉ〜!
俺はBコースでポイントで機種代完済したし、8月末でオサラバしますからぁ〜www
JとVodaの料金体系は納得してましたが、社長のはアレですからねぇ。
あと四ヶ月もタダ同然で使わせてくれてありがとねw
773非通知さん:2010/04/14(水) 16:38:29 ID:Vl2341J70
>>772
>JとVodaの料金体系は納得してましたが
jから使ってたが、vodaのハピボ加入で割引率が1年目からにリセットされるのは納得いかなかったぞ
774非通知さん:2010/04/14(水) 18:36:00 ID:yf/M5uep0
自分はハピボ長い間契約してやっと25パーセントオフくらいになってたのに、
水の泡だわ。
775非通知さん:2010/04/14(水) 19:29:06 ID:UNfP8ZDy0
776非通知さん:2010/04/14(水) 20:20:40 ID:NggzSHSX0
請求書、自分は今まで無料で送ってもらえてたので
何の疑問もなくそのままにしていた
以前このスレで、親切な人が請求書が有料になると
教えてくれたので即効不要に変更した
あの時の人ありがとう
777非通知さん:2010/04/14(水) 21:15:10 ID:urUAqe1W0
自分はSべ有3GとSべ無PDCで使ってたけど、後者をMNPした後は
請求書についてはすぐ確認したよ。105円/月は高杉
778非通知さん:2010/04/14(水) 21:19:50 ID:PDrdeTNa0
自動時刻補正をONにしてるだけでパケ代が1円/日、掛かるみたいだな。
恐るべし禿げ。
779非通知さん:2010/04/14(水) 21:41:58 ID:ZRgqzENX0
オレンジXだったけど、Bコースで変更したら新自分割り9500円の請求きた。
禿が勝手に2G止めたのになんでだ?
明日消費者センターへ連絡したる。
780761:2010/04/14(水) 22:09:43 ID:bpQE4b+A0
>>768
請求書オプション(無料)って書いてあったからチェック入れたままにしたけど、
勝手に有料になるってアリなの?
781非通知さん:2010/04/14(水) 22:21:02 ID:1xFiMenU0
>>778
S!ベを外すのがベストだろうw

>>779
さすが禿だw
禿の都合を客の都合に勝手に変えて解釈して請求するのかw


>>780
それが、禿くをりてぃ
陰でこそこそ改悪を試みて、何回もばれて苦情がきてそれを撤回している会社だろう。
以前から、3Gは有料ってのは、有名だったりしたからな。(情報不足って言われても仕方ない)

請求書が毎月送られてきて、禿の勝手な改悪とか詐欺等をできる限り防ぐ方法と思えば高くもないかもしれない
782非通知さん:2010/04/14(水) 22:33:29 ID:/U7vaSD60
>>780
無料って書いてあったなら消費者センターに相談してみたら?
783非通知さん:2010/04/14(水) 22:35:34 ID:ACmHsnZ80
試しにYボタン押してみたらS!ベ外してるのに
パケット通信の表示出たんだけど怖すぎる…
何やっても絶対繋がらないってできないのか??>831N
784非通知さん:2010/04/14(水) 22:59:06 ID:tu6tDltz0
>>783
機能別ロックでY!ボタンにロックが掛けられるよ。
ボタン押しても暗証番号入れないと先に進めなくなる。
785非通知さん:2010/04/14(水) 22:59:46 ID:QE1Z1OuJ0
SHみたいに機能別ロックはないのか?

禿!ボタンを押しても暗証入力待ちになるだけだぞ。
786非通知さん:2010/04/14(水) 23:01:15 ID:/CzsvA8O0
Sべ未契約ならパケ代課金されないだろ何の心配してるんだかアホなのか?
787非通知さん:2010/04/14(水) 23:01:16 ID:nRAF1QGO0
>>784
何それ???
どの機種に搭載されてるの?
788非通知さん:2010/04/14(水) 23:09:44 ID:tu6tDltz0
>>787
831Nにもある
831Nスレより転

設定
 ↓
セキュリティー設定
 ↓
機能別ロック
 ↓
オリジナルロック@ の詳細でデータ閲覧編修削除
 ↓
YAhoo!ケータイ   チェックを入れる


Y!ボタンを押すと暗証番号を聞かれるようになる
789非通知さん:2010/04/14(水) 23:21:43 ID:dwkR7Nxv0
【携帯】ソフトバンク 「無料で携帯交換」に偽りあり
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1269487895/l50
790非通知さん:2010/04/15(木) 00:05:57 ID:2uvf3Y7c0
>>786
Yahooトップと"Sべ契約してください"って警告表示されるまでに
通信中のマークが出る。

>>788
ありがとう!やってみる
791非通知さん:2010/04/15(木) 00:17:33 ID:AJjoFx110
そもそもトップページって課金されんだろ
792非通知さん:2010/04/15(木) 00:19:39 ID:KWLR8Jl0O
>>790
Y!押しただけのトップページは無料だって散々ガイシュツだろ
793非通知さん:2010/04/15(木) 00:55:35 ID:5MPJVVdC0
>>778
1円かかるのは、手動で即時時刻合わせをした時だよ。
自動でパケ代かかるのは、S電話帳の同期設定ON。
同期の周期によっては、アドレス帳変更の都度または毎日〜毎月4〜5円。
794非通知さん:2010/04/15(木) 01:25:37 ID:w3wW8fZ30
>>793即時時刻合わせをした時

そんなの?
今月はずっとパケ代0円だったんで、わざと1日だけ時刻自動補正ONにしてみたら、
その日だけパケ代1円が課金されたもんだから、自動補正1円/日と思ったんだけど・・。
タッチミスで通信したかな?
795非通知さん:2010/04/15(木) 01:39:45 ID:VuQUiYu50
そんな曖昧なことで反射的に営業妨害みたいなレスつけちゃいかんだろ
少なくとも自動補正の時刻に1円相当のパケット量が増えてるとか確認せんと
796非通知さん:2010/04/15(木) 01:44:42 ID:WLLPz1hh0
ずっとそんなことばかりやってきたんだから仕方あるまい。
797非通知さん:2010/04/15(木) 01:59:17 ID:c1nAxQmk0
S!速報ニュース(申し込み不要)を「自動更新しない」に設定して
S!情報チャンネル(申し込み済み)のお天気アイコンだけ待ち受けに表示させてるんだけど

お天気アイコン金かかる?
798非通知さん:2010/04/15(木) 02:03:59 ID:+4U/bdQF0
質問スレがあるだろ
799非通知さん:2010/04/15(木) 07:27:56 ID:ppBfRyH00
孫さんtwitter上で謝る

@miekk56: ソフトバンク一筋できましたが昨日電話サポートの
言葉づかい姿勢にあきれました 11年お世話に...
RT @masason: 私よろしければ、代理で心からお詫び致します。大変申し訳ありませんでした。
RT @solid63: 代理ではありません。あなたが会社の代表者でしょう?
代表者としてお詫びすべきです。

その通りでした。代表者として心からお詫び致します。
http://twitter.com/masason

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1271281573/
800非通知さん:2010/04/15(木) 08:38:39 ID:UIvn6OUr0
ソフトバンク一筋で11年って計算合わなくね?
801非通知さん:2010/04/15(木) 09:32:40 ID:BjMDzQqb0
>>789
月々の利用料から相殺して返すと連絡受けたのに
my softbankで見るとそうなってないんで実際どう引き落としされるか不明な状況。
別件で、情報チャンネルかで余分にパケット料とってました返金しますってほうは
マイナス表記で相殺されてたんだが。
802非通知さん:2010/04/15(木) 09:59:39 ID:Sbcex3Ie0
>>799
ワロタw
このスレからも誰か2G劣り替えの苦情をfollowしてみたら面白いかも?w
803非通知さん:2010/04/15(木) 11:25:55 ID:yPR9w4/S0
マイクロSDポイントで買えないんだな・・・
804非通知さん:2010/04/15(木) 11:46:53 ID:3CZiItqG0
マイクロSDは普通に家電屋で買えばSBショップの半額以下
805非通知さん:2010/04/15(木) 12:46:29 ID:T3+PKa0jO
月月割がいつから適用されるかわからないから電話して聞いたら、
4月に請求される分から適用されると言われました。(月末締めです)
じゃあ3月に利用した分からですねと言ったら、4月に利用した分ですと言われました。
4月に利用した分は5月に請求されますよね?と聞いたら、そうですと言われました。
言ってることおかしいですよねと言っても間違ってないと言われます。
答えもわからないし、なんか疲れた…
店頭で聞いたほうがいいですかね?
806非通知さん:2010/04/15(木) 13:01:45 ID:0VTTHrKa0
>>805
ショップで聞いてもほぼ同じ。

電話だと平気でウソをつかれるから複数の人に聞くのがよい。

聞くなら、ショップとかより、2ちゃんのがいいぞ


月々割は、2ヵ月後より適応される。

基本料や通話料等のものは翌月請求
807非通知さん:2010/04/15(木) 13:12:22 ID:8KAexnDV0
月月割は3回目の請求からだな
808非通知さん:2010/04/15(木) 13:24:17 ID:T3+PKa0jO
>>806
ありがと。
自分の契約もちょっと複雑で、2月24日にオンラインで機種変して、
27日に届いたけどすぐには開けず、3月3日に切り替え手続きしたので。
機種変の履歴を見てもらったら3月3日になってると言われました。
3月に聞いた時は、3月3日に機種変したことになっているので5月利用分から月月割が適用されると言われました。
それを信用してましたが、念のため今日聞いてみたらまた意味不明で(汗)
809非通知さん:2010/04/15(木) 13:33:10 ID:MZ89s1RvO
ホワイトNが出るらしいけど、既存のホワイトが契約できなくなる訳ではないんだよね?
810非通知さん:2010/04/15(木) 14:12:36 ID:4CrVertc0
>>808
締め日が10日じゃない?

それなら4/11利用分から月々割対象のはず。
811805:2010/04/15(木) 14:18:20 ID:T3+PKa0jO
>>810
10年ぐらいずっと月末締めでしたし、157に聞いても月末締めと言われたので末締めだと思います。
ちなみに一括請求してる他の回線も月末締めです。
812非通知さん:2010/04/15(木) 15:52:57 ID:Sbcex3Ie0
このスレって「〓SoftBank 2G→3G初心者質問スレ」みたいになってきたなw
813非通知さん:2010/04/15(木) 15:57:36 ID:iGy9CYoC0
「再三の忠告にも耳を貸さずに劣り替えして、当然のように課金罠に嵌った奴が泣き言を言うスレ」

 じゃない? 実際。
814非通知さん:2010/04/15(木) 16:17:32 ID:Sbcex3Ie0
>>813
このスレを知ってて書き込む連中はまだマシ。
157から「パケ代3マソ超えちゃいましたよ〜」って電話が来て、自失呆然、オロ
オロしてるじーさん・ばーさんとか山ほどいそうでお気の毒に思う。
だってメールくらいはするんだろうけど、おそらく自動受信にしたままだろう
し、「お得メール便」とかも新聞広告見るノリで、一つ一つ商品ページを開い
てじっくり見てるんだろうしgkbr

よく見たら俺のIDがw
815非通知さん:2010/04/15(木) 16:29:29 ID:UiONL60w0
新聞広告見るノリで、一つ一つ商品ページを開いてじっくり見てるなら手動受信でも見ちゃうだろ
816非通知さん:2010/04/15(木) 17:26:27 ID:0MHriUZG0
やっぱり、メール定額プランにしとくべきだね
817非通知さん:2010/04/15(木) 17:48:48 ID:FKmB1ZMe0
2Gから無料取替の機種を使い続けて2年たったら2年契約だけ解除してその機種
を使い続けられるの? 機種変更しないとダメとかワナがありそう
818非通知さん:2010/04/15(木) 18:44:48 ID:wFvgrRPZ0
>>817
MNPしない限り無理だよ
819非通知さん:2010/04/15(木) 18:52:39 ID:Px5sV015Q
なんか来月からホワイトプランが2年縛り付きに変わるらしいけど、これって

もしかして、2年後には縛り無しプランそのものがなくなっていて、回線自体を解約しない限りもれなく永久縛りになる…のか?
820非通知さん:2010/04/15(木) 18:59:08 ID:doHNwsvR0
>>817-818
2年契約だけ解除できる、と店の奴に聞いたが?
821非通知さん:2010/04/15(木) 19:04:52 ID:VUtCQKjN0
>>819
これから先の純増数によって変わりそうw
iPhoneのパケット定額も上限固定→純増1位をドコモに奪われる→標準プライスプラン登場
だった気がするし。
822非通知さん:2010/04/15(木) 19:07:32 ID:r/tCG7Gk0
>>820
よくもまぁそんなの信用するね・・・
公式発表ですら平然と前言撤回するような会社だぞ
823非通知さん:2010/04/15(木) 19:32:36 ID:uNdNzebW0
>>802
誰かやったけど無視されたはずだぞ
この謝りも計算にすぎない
twitterはソフトバンクの宣伝
顧客の声をきいている様にみせかけているだけで、自分の好感度をあげようとしているだけ
みていればよくわかる
汚すぎて腹がたってくる
本当に顧客の事を考えていれば詐欺まがいのサービスなどしない
>>821
あわてて出したプランではないでしょ
標準プランは機種代は1万くらい高いし、パケ定の上限も高い
iphoneを使ってれば普通は上限までいく
824非通知さん:2010/04/15(木) 19:33:23 ID:dLt8D0uh0
>>822
820と同じ事言われたけど、念のため
機種変契約書にも一筆書いてもらってるから
消費者契約法上、契約後に変更されても変更は無効です。
証拠作りは万全ですよ。
825非通知さん:2010/04/15(木) 19:39:24 ID:usWvNDNO0
>>823
標準プライスプランってパケ上限は高くないでしょ?4410円だよ。
機種代は高いけど。
826非通知さん:2010/04/15(木) 19:46:43 ID:9oZwshNG0
しかし禿はなんで2Gの50万人捨てたんだろう
ちょっとやり方が強引過ぎた、appleのiphoneで食ってるくせに調子に乗りすぎ
827非通知さん:2010/04/15(木) 20:03:49 ID:bISn2cVV0
2Gに残っていたのは乞食でお金にならないからだよ。
乞食は言い過ぎた。
ほとんどが超ライトユーザーで儲けが少ない。
そんで切り捨ててもいいと判断したんでは?
数で勝負するにはよかったんだけどね。
828非通知さん:2010/04/15(木) 20:05:00 ID:K/mWHz7Y0
俺も脱北すればよかった。
  メルアド変更連絡がめんどくさくて・・・・・・つい
    3Gに契約変更した為、年割りの解除料請求されるとはorz
829非通知さん:2010/04/15(木) 20:07:11 ID:rw2oJKky0
一気に50万人が3Gに移行されても回線設備が間に合ってないから
繋がらない、切れると苦情続出を懸念してとりあえず捨ててみた
830非通知さん:2010/04/15(木) 20:07:12 ID:uNdNzebW0
>>825
スマン
縛りなしのと間違えた
4410円のかわりに2年契約か
831非通知さん:2010/04/15(木) 20:07:22 ID:doHNwsvR0
不精で情弱なくせに文句だけは三人前とか
832非通知さん:2010/04/15(木) 20:07:51 ID:f0lZUliX0
833非通知さん:2010/04/15(木) 20:08:55 ID:O64FfU+u0
単なる戦略ミスだろ
大きな代償だったな
834非通知さん:2010/04/15(木) 20:10:22 ID:rw2oJKky0
>>828
何箇所でマルチすれば気がすむんだよさっさとしねや
835非通知さん:2010/04/15(木) 20:13:27 ID:r/tCG7Gk0
>>826
50万って言ってもそのうち3/4はプリペで
身元確認してない時代のも相当数含んでるしな
836非通知さん:2010/04/15(木) 20:13:34 ID:bISn2cVV0
戦略ミスでもないよ大量脱北は折込済み。
様子見てて少ないのはわかっていたはずなのに囮替えの機種ちょこっと
追加しただけだったし。
837非通知さん:2010/04/15(木) 20:19:34 ID:dCk9HCnf0
>>835
でも50万の4分の1がポスペって結構多いと思うよ。
ツーカーのときはほとんどプリペ。計23万ぐらい残って、そのうちプリペが21万程度。
838非通知さん:2010/04/15(木) 20:21:47 ID:O64FfU+u0
切り捨てのわりには未練たらたらじゃねーか
2G新規で戻ってきてキャンペーン
839非通知さん:2010/04/15(木) 21:06:06 ID:vC5/sRZ30
広報部はもっともらしいことを言っているが・・・
http://www.chunichi.co.jp/article/living/life/CK2010041502000088.html
840非通知さん:2010/04/15(木) 21:38:07 ID:xyki8IDN0
         __,,,、,、,、_
        /´ / ノノリ `ヽ,    
      / 〃 /        ヽ
     i   /         リ}  この中にもいるだろ?今月から携帯難民の情弱が。
      |   〉   -‐   '''ー {!
       |   |   ‐ー  くー |   出てこいやーーーーーーー!!。
        ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}
      ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !  高待遇で迎え入れてやろう、犬としてな。
       ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
           r| ` ー--‐f´   お前らが長年使っていた電番とメアドは我が手の内にある。
      _/ | \   /|\_
    / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\返して欲しくば禿ショップへ来い。そして頭を下げろ!

 当然、頭金やオプションサービスにはしっかりと入ってもらうぞ。その上私を何時までも手こ

 ずらした罰を受けてもらおう、「2年縛り首」だ!さあ、覚悟しろ、負け犬ども!!

841非通知さん:2010/04/15(木) 21:51:41 ID:O64FfU+u0
>>840
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
842非通知さん:2010/04/15(木) 22:01:42 ID:vdItd9II0
ソフトバンクは今回の2Gユーザー切捨ては気にしてないだろ
むしろ今後大量にでるdocomo,auの切り替えユーザーに照準を当ててるよ
今回50万だったが今後はまさに桁違いに切り替えなきゃいけない人が出てくる
843非通知さん:2010/04/15(木) 22:17:52 ID:O64FfU+u0
docomoは取りこぼし10万人以下を目指してるんで
気合の入れ方が禿とは違うのだよ禿とは
844非通知さん:2010/04/15(木) 22:33:44 ID:8Abo7b2+0
>>838
いや、実際そうでもない。
カネにならん客は要らないという明確な意思表示を感じたよ。

キャンペーンだって買いたければ新規で買えば、というだけだし。
番号継続出来るだけたから。
845非通知さん:2010/04/15(木) 22:44:47 ID:oDB9cN630
>>844
ヤフーBBで裏プランスレが立ってるだけあって
やることがえげつないからな。
今噂になってる新オプションも
その通りになるとしたらうわ〜って感じだし。
846非通知さん:2010/04/15(木) 23:06:19 ID:uNdNzebW0
>>837
38万人のうち10万人がポスペ
54万の時点では2/5くらいがポスペかな
身元確認ができてないプリペは解約済み
847非通知さん:2010/04/15(木) 23:42:36 ID:y23yTwURO
乞食に見捨てられた乞食キャリアだもんな
848非通知さん:2010/04/15(木) 23:59:34 ID:ce5H2qeE0
ステーションが無くなったのに315円・・・
105円安くしろや
849非通知さん:2010/04/16(金) 00:12:34 ID:G5K+f9Is0
850非通知さん:2010/04/16(金) 00:24:57 ID:wEiRfYitP
2G自動解約で残ってた月々割が消滅するのはともかくとして、最終月が自動的に日割りになってて
3月分も月々割が適用されてなかった。月末締めだから無駄に千円近く払わされてしまった。
31日に入って停波なのに30日までの日割りになるのに納得がいかないが、まあしかたないな。
素直にBコース持ち込み機種変して犬貰って適当に解約すればよかったよ…

一応状況説明しとくと、3G機をスパボ一括で買って2Gに持ち込み機種変しといたやつね。
851非通知さん:2010/04/16(金) 01:46:26 ID:avAZJrnWO
>>826
実際に失ったのは、10万人で、プリペ28万人は、切り捨てたかったw



852非通知さん:2010/04/16(金) 09:05:26 ID:7Hhxf4AK0
>>840
皇太子面してんじゃねーよ禿
853非通知さん:2010/04/16(金) 10:28:15 ID:S9uvTCYO0
>>848
その分、無料のヤフートップ毎日見てやれ
854非通知さん:2010/04/16(金) 11:21:24 ID:cLVfcCMq0
>>776
請求書無料だが?
157確認したから間違いない
855非通知さん:2010/04/16(金) 11:29:24 ID:zf46Py+P0
2G使いの人にもiPhoneのプラン(パケホ代とか)説明ちゃんとして
送付希望/不要とか選択させたら
かなり希望者もいたんじゃないかと思うんだけどね。
856非通知さん:2010/04/16(金) 11:54:58 ID:ih6YgYLR0
Y!ボタン押した時に
yahoo!ケータイをご利用するに当って必要な、お客様情報の通知設定を行います。
って出るんだけどこの部分は無料?
たまに間違って押して放置されてる時があるんよね。
857非通知さん:2010/04/16(金) 12:06:16 ID:xzMt8Umq0
>>856
ソフトバンクはすぐに新しいビジネスを開始するので不明。
858非通知さん:2010/04/16(金) 12:52:12 ID:fCKUS8X2P
>>853
あの無料のヤフートップは何の意味もないくらいくだらん情報しかないな
天気すらないカスぶり
859非通知さん:2010/04/16(金) 14:36:39 ID:/bofyl6j0
>>779
総務省電気通信消費者相談窓口
03−5253−5900

ここに問い合わせるといいよ
860非通知さん:2010/04/16(金) 14:54:40 ID:GAICJ2yo0
>>779
それはおかしいだろ。
SoftBankの都合で、Bコースで変更したんだから。
861非通知さん:2010/04/16(金) 15:12:59 ID:WwvuG5aYO
>>860
なんてわかりやすい自演乙
はいはいもういいから
>消費者センターへ連絡したる。
さっさとその顛末報告汁
862非通知さん:2010/04/16(金) 15:35:51 ID:k1Dq9/6n0
>>860
別におかしくはないよ
マルチしてるとこのレスから総合して推測すると
779は31日の自動解約違約金免除になるより以前にBコースでSIMのみ契約で移行
ホワイトへのプラン変更の際にBコース特典6ヶ月無料の説明は受けたが
年割系オプション違約金免除の6ヶ月契約の説明はされてないし契約もしていない
ってことらしい

白6ヶ月契約はオンラインでのプラン変更手続きだと自動でつくけど
ショップだとハズレ店員にあたって6ヶ月契約の申し込みせず手続きされて
違約金請求がきたって話は苦情スレで度々出てる
863非通知さん:2010/04/16(金) 15:46:31 ID:9LQqSe6N0
>>839のリンクの記事を読めば、ショップで機種変や契約変更するのがいかに危険か
というのが理解出来る。

たとえショップが家の隣であろうが、オンラインでできる事は全てオンラインでやっ
た方がいい。
864非通知さん:2010/04/16(金) 15:49:47 ID:p+NXnOlR0
>>862
度々出てるの?苦情スレは1つ前のまでしか遡ってないけれど
これ関連のって>>779が書いたやつしかないように見えるのだけど
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1270648990/75
865非通知さん:2010/04/16(金) 15:56:17 ID:BFSe32sO0
>>862
読んでいて、どっちもどっちな気がする
3G移行に際して、年割系契約解除料がどういう扱いになるのか、契約者として確認すべき
ところをとった様子がないし、SBS店員も案内忘れの一番クレームがきそうな部分わかって
いなかった可能性が高い...
866非通知さん:2010/04/16(金) 15:59:24 ID:tJSxbLNk0
こういうケースで解除料を盗ること自体が、まともな企業ではあり得ない。
867非通知さん:2010/04/16(金) 16:00:37 ID:k1Dq9/6n0
>>864
ホワイト6ヶ月契約での違約金免除が導入されて直ぐに変更した人達が
被害にあって話題になったから最近はそんな苦情でてない
今頃被害にあう=情弱ってだけ
868非通知さん:2010/04/16(金) 16:07:50 ID:RpPy0gmK0
なんで機種変する時に違約金込みで考えてないの?
869非通知さん:2010/04/16(金) 16:14:39 ID:tJSxbLNk0
自己都合の機種変更じゃないだろ。バカ信者が。
870非通知さん:2010/04/16(金) 16:18:26 ID:WwvuG5aYO
>>868
機種変更だけなら違約金なんて発生しない
あくまでプラン変更での年割解除によるもの
ただ今回のような2G→3Gは契約変更(機種&プラン変更)だって理解や意識がなかったんじゃないかな
871非通知さん:2010/04/16(金) 16:25:27 ID:FP0yPJSr0
自社側のサービス終了による強制的端末交換という
イレギュラーケースを一般の機種変更にすり替え、
利用者に責任をなすり付けて正当化しようと、
社員、信者が必死になっている。

実に醜い。醜過ぎる。
872非通知さん:2010/04/16(金) 16:26:11 ID:K4jasn6mP
もお終わったんだよな
873非通知さん:2010/04/16(金) 17:55:59 ID:zJ0Sb6vF0
>>850
「日割り」が良く分からない。
スパボは解約日の月の前月で終了するはず
874非通知さん:2010/04/16(金) 18:25:10 ID:RpPy0gmK0
今回の2G停波→3G変更(それまでのプランによっては違約金がかる)

さんざん既出 気づけよ、バカか?
今頃ぶつくさ言ってるなんてやっぱ禿ユーザー情弱多いわw
875非通知さん:2010/04/16(金) 18:43:04 ID:x53hK0u/0
>>874
白6ヶ月契約つければ違約金は掛からないんだから
その辺はショップが気を回すべきだと思うけどなぁ。
というかそもそもソフトバンクがギリギリまで違約金取るなんてケチなことするからこうなる。
ツーカーはサービス終了の約半年前、ドコモmovaはサービス終了の約2年前から無料にしている。
876非通知さん:2010/04/16(金) 19:26:06 ID:/SFeK2sr0
>>874
今回の件はかからないだろ
2Gを持ってなかったお前の来る場所
じゃないって、全然わかってない
877非通知さん:2010/04/16(金) 19:43:49 ID:RpPy0gmK0
>>876
また情弱バカがわいてきたwww
878非通知さん:2010/04/16(金) 20:29:20 ID:uXhheQun0
明細書が送られて着て金額見たらビックリ
壁紙1つダウンロードしたら1048円orz
うかつに携帯さわれない

お父さんストラップ届いてた。
879非通知さん:2010/04/16(金) 20:34:09 ID:04ZVMnMo0
Sベーシックなんぞに契約した時点で負け組みだと思う
880非通知さん:2010/04/16(金) 20:47:11 ID:BCFdMvkF0
自分の場合、携帯の待ち受けは自宅のペットや
家にあるお気に入りグッズとかを撮影したものにしてるし、
携帯にカメラが無かった頃はPCでダウンロードしたものを
メールで送るor画像への直アドレスをメールで送って、
そこからWebに繋いで落として使ってたから、
今まで待ち受け画像にほとんどお金かけたこと無いなあ…
881非通知さん:2010/04/16(金) 21:00:29 ID:wEiRfYitP
>>873
ああまあそうか。月末締めな時点で31日解約扱いでも同じことか。
先月末忙しくてショップ行く暇がなかったから放置してたんだが、禿に無駄に
金はらっちゃったなあ。
882非通知さん:2010/04/16(金) 21:09:26 ID:BCFdMvkF0
>>879
自分も元々携帯のWebはほとんど使ってなかったし、
少し前にサブ機をauに変えてメール定額にしたらEメールもそっちで使うことが
多くなったから、Sべ外したいんだけど、周りのSBユーザとMMSで
連絡取ることが結構あるから、Sべ外せないんだよね。
それに、やっぱり使い慣れたSB機の方がメールは使いやすいし。

J-PHONEの非パケット機みたいに、メールだけ使う契約とかできたら良いのに。
まああっちはあっちで、オプション無でもWebが使える仕様ではあったけど。
値段は今のSべ\315据え置きでも良いから、
Webだけ使わない契約に変えられるなら変えたい。
883非通知さん:2010/04/16(金) 21:15:28 ID:04ZVMnMo0
>>882
WEB制限かければ?
884非通知さん:2010/04/16(金) 21:27:00 ID:BCFdMvkF0
>>883
それって端末の機能でしょ?
自分が使ってるのには付いてない。
885非通知さん:2010/04/16(金) 21:28:11 ID:04ZVMnMo0
とりあえず端末の型番を晒すんだ
話しはそれからだ
886非通知さん:2010/04/16(金) 21:37:04 ID:BCFdMvkF0
>>885
702NK2

買ってもう4年になるけど、アプリとかもPCで落としてて、
データ転送はUSBケーブル、BT、メモリカードでやってるから
今までこの端末でWebにかけた料金(メール代は除く)は
数百円程度しか無いはず。
887非通知さん:2010/04/17(土) 00:37:20 ID:ul35jRm00
>>879
それ以前の問題として、MNPで逃げなかった奴は全て負け組だって。
888非通知さん:2010/04/17(土) 00:46:11 ID:x1rXMuDL0
月に数百円の差で負け組とか言えちゃう奴はいろんな意味で負け組だと思うがww
889非通知さん:2010/04/17(土) 00:55:49 ID:A9a2X4by0
>>888
数百円の差じゃなくて、どこに払っているかの差だと思う。
890非通知さん:2010/04/17(土) 01:25:53 ID:zFSgksTQ0
父ストラップ来た。。。なんか家族に好評w

請求書確認したらやっぱ高くなってるなぁ
白無料付いてるのに今までと価格変わらないから
実質値上げかなぁ
ま、今のところ相対的な金額は前と同じだからいっかww
891非通知さん:2010/04/17(土) 01:54:57 ID:gb3YP8Uc0
>>890
自分の所も白犬届いた
欲しがってた息子は大喜び

実は、停波ギリギリの30日にMNPの予約を取りに行って
駄目元で、ハガキも持って行った
「サインはしますけど、もらえるかどうかは・・・」
と店員にも言われ、さらに今月頭にはドコモに移ってたので
もらえたのには、正直驚いた
892非通知さん:2010/04/17(土) 04:03:33 ID:5YtSeFxh0
>>886
>>883が書いてるようにショップかオンラインで「Yahooきっず」の申し込みをしてみては?
893非通知さん:2010/04/17(土) 05:50:22 ID:7SAaBQbq0
>>820 等々言うているけど、その回避方法なんだが

二年契約で違約金と言うてもさ、ホワイトプラン 6ヵ月契約にすることで回避
って、ことではなくてか? 
894非通知さん:2010/04/17(土) 06:24:45 ID:7SAaBQbq0
>>868

個品割賦債権契約で、携帯端末の代金を清算してもらうから、違約金が、
かからないという説明が、今までの回答だったんだけどね

携帯電話端末を割賦方式(新スーパーボーナス)により販売しておりますが、
、当該割賦債権の流動化し、同社の既存借入と比較して低利での調達を実現
http://www.softbank.co.jp/ja/news/press/2007/20070629_01/index.html

とある

つまりソフトバンクの借入金返済に、個品割賦購入契約および立替払契約の内容に
基づく割賦債権を第三者に譲渡することを 目的として、個人情報を債権譲渡先へ
提供。債権譲渡は債権の同一性を変えることなく譲渡契約により債権が移転する。

ソフトバンクは、借入金を、この債権で支払っていることをさします。

契約が「スーパーボーナス」個別信用購入あっせんに関する規約
http://onlineshop.mb.softbank.jp/ols/html/feature/kohin_yakkan_disney.html

ってわけで、解約されると〓SoftBank割賦焦げ付く 結果として、
ソフトバンクの収支押したから、

ソフトバンクだけはブラックでも多重債務でもスパボ付開通審査フリーで契約できた
ってことも災いしたとか?

ホワイトプランNなんていわれるものが 出てきたともみえるけどね
違ってること祈るわ
895非通知さん:2010/04/17(土) 10:05:38 ID:MiE3cBV10
>>858
大丈夫。
有料化されたら1回で上限いくほど情報つめこんでくれるよ。
>>879
通常の新規ならただともやのりかえ目的でつけなきゃならんけど、
何の特典もない劣り買えでS!べ契約する意図がわからんよな。
パケットやメールがしたけりゃ他社にすりゃいいのに。
896非通知さん:2010/04/17(土) 11:59:04 ID:GmCw9i690

【SBM】ホワイトプラン N ?

「ホワイトプランN」とは、基本的に4月27日以降に提供されるホワイトプランの事を指すようです。
ただ契約上ごっちゃになるとまずいので、新しいホワイトプランには末尾に N を追加しているみたいですね。
ですので、カタログやサイト上の表記では「ホワイトプラン」のままになるようです。
で、従来とは何が違うかと言いますと。

一番大きな違いは、「自動更新型2年契約」だということ。
途中解除料は9,975円が発生するようです。
しかし特典もあり、更新月の翌月と翌翌月は基本料が無料になるようです。
(契約して、25カ月目が更新月、26と27カ月目が基本料無料)
新スーパーボーナスは3カ月目からスタートなので、新スパボが切れてから解約しても9,975円の解除料が発生するという…。
(ry)

ttp://blog.livedoor.jp/vodafonefan/
897非通知さん:2010/04/17(土) 13:44:31 ID:rkznpCD1O
実質的に2年縛りしか端末購入出来なくなる訳か。
898非通知さん:2010/04/17(土) 13:59:52 ID:f1s4i0Hp0
しかも縛りの対価に碌な飴も無いし巫山戯てますね
899非通知さん:2010/04/17(土) 14:25:59 ID:IzFwuzqE0
2年縛りにするぐらいなら、禿あての通話を終日無料にするぐらいじゃないとメリットないな

1000円分ぐらいの無料通話をつけて、さらに1年毎に2ヶ月無料とかだといいけど。

1年で2ヶ月間無料だけだと、1年のしばりがせいぜいって感じだが
900非通知さん:2010/04/17(土) 15:03:25 ID:GbFWPRj50
>>899
自分としては2年縛りの方ではメール定額を実現、にして欲しいな。
できれば、メール定額プランと同じ、\780+\315+\8〜で利用可能にして。
それだったら、そっちへの移行を検討する。

終日通話定額はたぶん無理だろうし、現行の980円からの半額や
期間限定無料とかにされるだけでは、あまり旨みを感じない。
それに後者だと、4月27日以降でも新規契約可能になっている
これからの学割ユーザにとっては、全く美味しくない話になるだろうから。

ただ、本当に4月27日からの提供となると、GW頃はショップが
混乱しまくりになるんだろうな。
元々GW頃に携帯を替えるor買うと思ってる人もいるだろうし。
個人的には(メール定額が実現しない限りは)このプランは
提供しないで欲しいが、せめて学割の受付が終了する5月いっぱいまでは、
やらない方が良さそうな気がする。
901非通知さん:2010/04/17(土) 15:37:34 ID:dVDjTMEmO
>>896
スパボの違約金免除(割賦終了後も次に非スパボで買増しするまでは有効)は適用外になるって事?
902非通知さん:2010/04/17(土) 15:45:28 ID:xq+X3FGE0
3月に3Gに変えたんだけど、Webなんて使わないのにパケット代が発生してた。
157に電話したら他社とのメール送受信はパケット料金になるんだと。
2Gのときはメールは全てメール料金だったのに。
SB同士のメールだけが『メール料金』になるってこと?
903非通知さん:2010/04/17(土) 16:19:10 ID:Zt5J9JjLP
>>889
禿に払いたくない気持ちは分からんでもないが、庭はもっと有り得ないわ脱庭者としてw
高橋とオヤジに払うくらいなら禿の方がマシ
904非通知さん:2010/04/17(土) 16:45:58 ID:a+MpYOiX0
ホワイトNってオレエコ2年縛りが3月のMNP直前にホワイト6ヶ月に変えて違約金半減したという
裏技を使った客が無視できないくらいいたからその対策って事か。
俺もそのうちの一人だったけど。
オレエコうまかったですww
905非通知さん:2010/04/17(土) 16:49:52 ID:a+MpYOiX0
しかも他社の2年縛りは基本使用量が半額になるメリットがあるからまだわかるが
ホワイトNってただの二年縛りですらなく
>新スーパーボーナスは3カ月目からスタートなので、新スパボが切れてから解約しても9,975円の解除料が発生するという…。
これが凶悪だな
906非通知さん:2010/04/17(土) 16:50:55 ID:a+MpYOiX0
実質4年縛りか。
連投すまん。
907非通知さん:2010/04/17(土) 18:05:21 ID:BYOyas+C0
スパボに加入していれば年割系の契約解除料は免除されるんじゃなかったっけ?
割賦が終わっても非スパボ購入とか持ち込み機種変しない限りはスパボ加入扱いのままで、
解除料免除の効力が残ったのでは?
908非通知さん:2010/04/17(土) 18:18:18 ID:mjxilX6K0
>>907
ホワイトN(仮称)はその辺がはっきりしないから>>905みたいなこと言われてるんじゃ。
例えばシンプルオレンジE専用の2年契約なんかは、スパボ加入時でも解除料は免除されない。
ホワイトNが同じようになる可能性もあるよね。
909非通知さん:2010/04/17(土) 18:18:59 ID:BYOyas+C0
公式にあったわ

http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/super_bonus/#attention_condition
新スーパーボーナスは、月月割が終了した後も継続されます。なお、契約変更/買い増し/機種変更の際に
新スーパーボーナス用販売価格以外で携帯電話機をご購入された場合、新スーパーボーナスは解除されます。

これが改悪されたらどうしようもないけどw
910非通知さん:2010/04/17(土) 18:21:51 ID:BYOyas+C0
連投ごめん
>>908
なるほど確かに。正式発表されるまでは分からないね。
911非通知さん:2010/04/17(土) 18:37:39 ID:4BkRjYsM0
ホワイトプランNで2年縛り開始するなら
この機会に月月割廃止して機種価格を他社なみすればいいのにな。

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1269487895/165
上の記事にもあるけど実質○円とかややこしい表示はもうやめてほしい。
912非通知さん:2010/04/17(土) 20:58:47 ID:ZyrXnFlU0
MNPしたら、今まで届いたことのない明細書が突然郵送された。
普段から送らないものを解約したとたんに送ってくるって…何だこの会社。

明細を希望したことは一度もないのだが、まさか金取るわけじゃないだろうな。 
913非通知さん:2010/04/17(土) 21:03:11 ID:a8+Zhy8n0
>>912
携帯電話からのオンライン明細が見られなくなったからと好意的に解釈、か・・・?
914非通知さん:2010/04/17(土) 21:06:42 ID:SNGn/aFX0
禿がまともな会社じゃないのは確かだが
明細(領収書)も無くMNP手数料の請求なんか出来るはず無いだろ・・・

さすがにそれは社会常識の無い馬鹿な思考だぞ
915非通知さん:2010/04/17(土) 21:56:11 ID:Br1DtXSc0
>>900

 私もホワイトプランNがEメール定額になるのであれば2年縛りでも
余裕で納得できるのですが、今のところそのような動きは全くない
ようですね(w

 プリペイドはメールし放題のオプションがあるのにどうして通常契約
には導入されないんだろう? 
916非通知さん:2010/04/17(土) 22:27:55 ID:PKEmAsAj0
>>902
SMS = スカイメール
MMS = ロングメール
Are you alright?
917非通知さん:2010/04/17(土) 22:48:04 ID:KgkM/Qiu0
>>902
2008年秋くらいにメールもウェブもすべてパケット課金に変更になった。
請求内訳にはメールとウェブのそれぞれのパケット量が書いてあるはずだが。
918非通知さん:2010/04/17(土) 22:57:18 ID:vsIo2cWeP
>>915
プリペはパケット課金されないからだろ。
ウェブも見れないよ。
パケットで儲けたくて2Gプリペ切り捨てたんだから
メールし放題は意地でもやりたくないんだろう。

919非通知さん:2010/04/17(土) 23:08:03 ID:L4F5fD7O0
>>915
そんなことしたら情報料無料(パケ代はかなりかかる)で提供している
数々の金のなる木メールサービスが奉仕活動になるじゃないか。

苦情が新聞沙汰になってるけどな。
920非通知さん:2010/04/17(土) 23:11:25 ID:IR1hSWnv0
auとdocomoのメールし放題プランって安いけど何か縛りあるの?
921非通知さん:2010/04/17(土) 23:30:57 ID:IH/7mcHG0
>>920
780+315円になるのは2年縛りが条件ぐらいかな。
922非通知さん:2010/04/17(土) 23:46:54 ID:mOthu44H0
>>892
それはwebを完全に停止するサービスではないよ
Yahooきっずは子供に有害なサイトを遮断するだけ
>>910
ポストペイドの8割、9割はスパボ購入者ではないか
新規のポストペイドはスマート一括を除いた全てがスパボ契約者とみてよいだろう
スパボ契約者はホワイトNで縛りがなかったらよいが、それだったらソフトバンクの利点が少なすぎる
iphoneやケータイwi-fi2年契約と同じで割引をつける分2年縛り強要と考えるのが妥当かと
923非通知さん:2010/04/17(土) 23:54:59 ID:IR1hSWnv0
>>921
とん。
縛り無しじゃ入れないの?
924非通知さん:2010/04/18(日) 00:35:21 ID:gpu7IQX/0
>>923
2年縛り無しだと基本料が1557円とやや高目の他、端末の値引きが受けられない場合が多い。
ちなみに持ち込み新規&縛り無しの場合の基本料は3237円(゚∀゚)
925非通知さん:2010/04/18(日) 00:39:40 ID:gpu7IQX/0
持ち込み新規でも安いホワイトプランは結構悪くないプランではあるんだが、
ホワイトプランNが実施された後は、持ち込み新規はどういう扱いになるのか不明。
926非通知さん:2010/04/18(日) 00:40:56 ID:LTIOZIKx0
>>924
ありがとう。
って事はSB、au、docomo三社のメールし放題はどれも似た様なものって事か。
927非通知さん:2010/04/18(日) 01:06:12 ID:eb4GTx1E0
>>926
メール定額プランははソフトバンクが一番条件悪いと思う。

原因は機種代ね。
メール定額プランに入ろうとした場合
ドコモとauは0円の機種もあるけど、ソフトバンクはない。
月月割なしのスパボ価格になるから一番安い機種でも3万以上ととにかく高すぎ。
928非通知さん:2010/04/18(日) 01:11:31 ID:cDxoTAto0
>>926
禿には事実上無いも同然。
929非通知さん:2010/04/18(日) 01:33:51 ID:+cRThr1QP
>>926
端末が高くないSB以外で持ち込み新規を選ぶ理由がない。
SBの安い端末はホワイト以外選べないんだからメール定額はないに等しい。
930非通知さん:2010/04/18(日) 01:43:08 ID:LTIOZIKx0
取り合えず現SBユーザーはSBでメールし放題プランを選べる道は無いって事か。
931非通知さん:2010/04/18(日) 01:47:26 ID:yUFtotiM0
>>930
SBでメール定額のシンプルオレンジE選ぶくらいなら
SBはホワイトのみで維持、他社でメール定額プラン契約してSBと他社の2台持ちした方が安くなりそう。
932非通知さん:2010/04/18(日) 02:13:37 ID:iBECLlYo0
>>931
実際自分はそうしてるな。SB側にはSべも付けてるけど。

ただ、メール定額(+家族通話)で使ってるau機は文字入力しづらいから
本当はSB機側でメール使いたい。
933非通知さん:2010/04/18(日) 02:39:04 ID:samc7C970
ホワイトプラン→着信通話とEメールが、主なら、プリペモバイルで、十分
使えているけどな パケット通信は別餅にしてるぉ
934非通知さん:2010/04/18(日) 02:41:18 ID:EWzI16Le0
二台持ちとかくだらんなぁ。基本料金分無駄になるだけでしょ。
一台持ち歩くだけでも煩わしいのに。
935非通知さん:2010/04/18(日) 03:10:16 ID:iBECLlYo0
>>934
今auの維持費は300円/月程度のサポート込みで1400円/月ぐらいだけど
(そのサポートは外しても良いのだが、もう何ヶ月か付けたままに
してしまってるので、電池貰ってから外す予定)、au餅の家族と
通話してたら、それぐらいは軽くかかってたし。
自分的には、メール定額は家族間通話回線用のおまけみたいな感じだけど、
金額分の元は十分取れてるよ。
元々そのau回線は、サブ機のSB(PDC)で使ってたから、CBもあったし。

SB機はホワイトで使ってるし、端末自体も気に入ってるから解約する気無し。

持ち歩くのが煩わしいよりも、自分的には充電が面倒な方が気になるが、仕方ない。
936非通知さん:2010/04/18(日) 03:16:35 ID:samc7C970
なのかなぁ WebMoneyでEMチャージ利用してネット利用して、
通話はプリモバって使い方だけどね

携帯でネット接続は、容量の関係でなのか画面が固まる

ネットブック持ち歩く事が、多いのもある。メールなら携帯宛に転送すれば
良いし、通話は ソフバンの着信が多いから
正規契約しても、縛りとアフター悪いっていうなら、考え方だよ。
 
この際、プリペでも良いかなとね 改悪されても、正規契約の方が
影響するだけジャン?

http://mb.softbank.jp/mb/support/3G/restriction/
の、御蔭で携帯電話機の製造番号確認して、オークション等々で
購入しやすくなった
937非通知さん:2010/04/18(日) 03:41:54 ID:iBECLlYo0
何にしても、使い方にもよるだろうけど、2台餅だと高くつくだけってのは
もう過去の話だと思う。
この間、遠くに住んでる家族と久々に会ったら、「携帯2台持ってるの?
金持っとるね」みたいなこと言われたけど、逆に貧乏だから2台餅なのに。

キャリア間の通話定額(家族間のみも含む)をそれなりに活用するなら
2台餅の方が安く上がる場合が多いし。
メール定額のためだけに2台餅するぐらいなら、そっちに鞍替えした方が
安いだろうけど。
938非通知さん:2010/04/18(日) 03:55:16 ID:LTIOZIKx0
普段バッグとか持ち歩かないから2台持ちだと不便なんよね。
ま、ホワイトプラン無料の内にパケット代が幾ら掛かるかとか把握して決めよ。
無料の先行受信文字数が2G並みだったら良かったのにな。
939非通知さん:2010/04/18(日) 04:30:27 ID:Qo2n71+n0
まだあったんだここ。
結局、2G終了の特典A.Bコース全く使わずドコモへMNPしました。
3月のキャンペーン中でジェリービーンズを安くゲット
その機種でauへMNP

家族用と友達用で2台持ちすることにしました。
auはオプション300円で3件まで24時間無料に出来るので彼氏としゃべり放題で嬉しいです。
ドコモはワンセグ高機能機種が欲しいのと家族で統一した。
2台持ちは確かに不便だけど、auの24時間しゃべり放題だけでも価値が有ると思った。
いずれかは1台にしぼるかもしれない。
どちらもソフトバンクより音声よく電波が途切れないので重宝してる。
ジェリビーンズの2Gより悪い音質の悪さにブチ切れておさらばしたと言っても過言ではない。
940非通知さん:2010/04/18(日) 04:39:16 ID:Qo2n71+n0
>>931その計算で2台持ち決意した。
>>937 キャンペーンやってる時期に、1台に絞るかもしれない。
来年3月かそれまでに夏冬。MNPして解約金は覚悟で。
941非通知さん:2010/04/18(日) 05:43:46 ID:Qo2n71+n0
>>920ドコモはメールし放題、2年縛りなんて無いよ。
一人でも割りで月額980円(無料通話1000円)と月にプラン変更2回も出来るし。

>>920はこんな所で情報収集するんじゃなく、ドコモの正規インフォメーションに
聞いたほうが良いと思うよ。
間違った情報つかまされないでね。
よってSBと似たりよったりとは全然違う。かなりドコモの方がプラン変更柔軟。
942非通知さん:2010/04/18(日) 10:28:04 ID:MCFwoRuM0
>>941
780円にするのに2年契約のひとりでも割50が必要という事だろ。
943非通知さん:2010/04/18(日) 12:59:40 ID:wnXQIEBrO
>>934
計算苦手な人程そう言うよ。
通話をほとんどしない人以外はたいがい2台持ちで安くなる。
何故ならどこに掛けても安い通話定額というのが無いから。
944非通知さん:2010/04/18(日) 13:20:27 ID:Jq/p5aTe0
>>943
具体的に
945非通知さん:2010/04/18(日) 13:27:33 ID:AxnIMGNy0
>>941
2年縛りに関しては>>942の指摘通り

>一人でも割りで月額980円(無料通話1000円)
それはタイプSSバリューの話でしょ。
メール使いホーダイ[ひとりでも割り50で月額780円(無料通話なし)]は、
タイプシンプル(バリュー)とパケホーダイ・シンプルの組合わせを指す。
946非通知さん:2010/04/18(日) 13:34:35 ID:HX5A6QDk0
2年縛りもなく指定機種購入条件もナシだったらそっち飛びついてるわw
947非通知さん:2010/04/18(日) 13:35:44 ID:samc7C970
メール定額プランははソフトバンクが一番条件悪いと思う。 って?
ソフトバンクから頻繁に送られてきた情報メールで課金が、デホルト仕様なんだろ?

http://www.chunichi.co.jp/article/living/life/CK2010041502000088.html?ref=hot

新聞ネタにも使われてるぉ 
948非通知さん:2010/04/18(日) 14:01:07 ID:5sS9lIey0
>>934
俺は5台持ちで月2700円程でメール・ネットし放題と、約450分の無料通話付きだが。
949非通知さん:2010/04/18(日) 15:24:59 ID:wnXQIEBrO
>>944
イヤ…まんま書いた通りだけど…
パケ代は各社条件も上限も大差無いけど通話料は定額はかなり条件付きで基本的に対象が絞られて全部定額はウィルコムにしか無いし各社各プランで一長一短。
だから通話関係が総支払いに大きく影響する。
なんか間違ってる?
950非通知さん:2010/04/18(日) 15:35:00 ID:zcgrgZDu0
>>943
>どこに掛けても安い通話定額
ウィルコム沖縄のやけくそプランがあるではないかw
951非通知さん:2010/04/18(日) 15:35:20 ID:buPzzz2K0
>>948
で、毎月何分通話してるんだい?
952非通知さん:2010/04/18(日) 15:37:49 ID:/KdghXog0
>>943
計算できない人ほど、目先の「無料」にホイホイ釣られて
余計に持ちたがるんじゃないのかな?w
953非通知さん:2010/04/18(日) 16:08:22 ID:65u6uNVA0
>>951
大体5時間程度
使いきった事は無い
954非通知さん:2010/04/18(日) 17:33:07 ID:hCIax/4n0
>>952
今は基本料が昔ほど高くないからね。
>>943みたいに計算したら2台持ちの方が安いって人もめずらしくないと思う。
955非通知さん:2010/04/18(日) 19:42:30 ID:/EFoW39W0
ソフトバンクは2台目用だろJK
956非通知さん:2010/04/18(日) 20:46:52 ID:er6U1obW0
>>956
オイラの場合
メイン→ウィルコム
2台目→イーモバイル
3台目→ソフトバンク

だんだん通話料が高くなっていく。
957非通知さん:2010/04/18(日) 22:06:48 ID:WLwHnEBq0
MYソフトバンクで契約期間見たら

■本日までのご利用期間
0ヶ月

ってなってるんだけど2G時代の契約期間リセットされるの?
958非通知さん:2010/04/18(日) 22:11:43 ID:jOgWc/8D0
>>957
その機種のご利用期間
959非通知さん:2010/04/18(日) 22:57:47 ID:WLwHnEBq0
>>958
ありがとうございます、安心しました

オレンジXエコノミーから Aプランでホワイトに変更したら
それまで2,228円で済んでたのがいきなり5000円超えた・・・
オレンジXエコノミーから移行するとしたらオレンジWX Sでいいの?
960非通知さん:2010/04/18(日) 23:11:02 ID:7iyPWwE80
パケット放題の
¥1029(12250パケット)に抑えるには
マイソフトバンクの確定前料金での表示でいくらってまでに抑えればOKですか?
それとパケット代を全部で例えば2000円、3000円で抑えたい時、それぞれ確定前だと何円までになってればOKですか?
割引方法とか分割特典割引とか、もう新システムが理解できない
961非通知さん:2010/04/19(月) 00:00:35 ID:tfzu+/nu0
3Gが快適なのはいいのだが、imonaの圧縮が無効になってしまったのが痛すぎる
パケット単価は0.1から0.08と20%offなのに半分くらいの圧縮がなくなったから結局60%うpとなってしまった('A`)
962非通知さん:2010/04/19(月) 00:14:46 ID:Mytqkb+D0
>>959
自分もオレエコからこの変更でホワイトに変えさせられた口だけど
請求は3000円弱から一気に6000円くらいになったよ。
使い方はimonaで2chみたり、10通/1dayメールや写メしたりする程度。
写メも今までのように使っていたら、どうやら今までより画像がでかいらしく
その分余計にパケ代かかってたらしいし、imonaも今までより高くついてるっぽい・・・・
963非通知さん:2010/04/19(月) 01:05:44 ID:4A3Mw1tm0
2Gから3Gって非スパボならアフターサービス継続できてるんだよね?
マイソフトバンクで先月の料金表見たら
機種変後の3Gからの日割り分があんしん保証パックの料金なんだよな
964非通知さん:2010/04/19(月) 01:17:38 ID:DFnZGcJK0
オンラインで手続きした?
ショップだと継続できることを知らない、やり方がわからないとかで
店員次第であんしん保証に切り替えられるぞ
965非通知さん:2010/04/19(月) 01:26:00 ID:4A3Mw1tm0
\(^o^)/
966非通知さん:2010/04/19(月) 01:37:30 ID:5QqTij9A0
なんでこんなクソ旧機種すれが残ってんだよw
967非通知さん:2010/04/19(月) 02:04:34 ID:Mfgfe/Eh0
ガンガンメールに行きます 騙された気分です
私達日本人をバカにしたようで普天間気分です
968非通知さん:2010/04/19(月) 02:14:25 ID:qmAMyuVp0
2G終わったし雑談ばっかりだから、次スレはいらんな。






969非通知さん:2010/04/19(月) 02:24:15 ID:ux7acW3B0
んじゃ次で最後にしようか。
取り合えず持ち込みBプランでSBに残ってMNPしようか迷ってる人も多そうだし。
970非通知さん:2010/04/19(月) 02:28:01 ID:cpjvtAUM0
訳のわからないメールがたくさん来てそれにも料金とられるなんて
通話なんか抑えたってなんですかこの詐欺みたいなシステムは
佐川からいらないのにわざわざ来た犬のおもちゃぶったたいて燃えないゴミ
にしてしまいました物を大切にする親の教えを踏みにじったことより
このやり方に憤りをヒシヒシ感じております絶対許せない
971非通知さん:2010/04/19(月) 02:28:18 ID:XCq0kBH30
3Gへの移行で戸惑ってる人はどのあたりのスレが適当だろう?
個人的にはもう少しこのスレがあってほしい気もするけど。
972非通知さん:2010/04/19(月) 02:39:35 ID:ux7acW3B0
>>970
句読点って習わなかった?
973非通知さん:2010/04/19(月) 06:45:22 ID:SXoDXqVz0
次スレ不要厨うぜえ

本当に不要なら自然消滅するし、要不要を判断すること自体が無駄
974非通知さん:2010/04/19(月) 09:16:28 ID:5rr9m9Uz0
2G番号受付してる9月までは要るだろう
数年前の時代遅れのネガキャンスレ維持してるより
よっぽど有意義な良スレだここは
975非通知さん:2010/04/19(月) 10:21:33 ID:L5k6wQBq0
>>960
俺は確定前料金\2,500を目安にしてる
計算式は
確定前料金÷0.2×0.08=実際の料金
   2500円÷0.2×0.08=1000円
(間違いがあればご指摘を)

だから2,000円で抑えたい場合は
2,000円÷0.08×0.2=5,000円(確定前料金)
となる

上記はあくまでも自分のプラン(ホワイト+パケ放題)での目安であり
割引とか、他のプランの単価とか知らないので
一度自分で計算して、ちゃんと誤差を確認したほうがいい

976非通知さん:2010/04/19(月) 11:08:39 ID:HEwh+nJO0
>>975
おらと計算が逆だ

@1パケット単価
(割引前)/(し放題)
0.21円/0.084円=2.5
2.5*1029=2572.5円 概算料金2550円が下限

(例)請求額からみた概算料金
2000円の目安は、2000円*2.5=5000円
3000円の目安は、3000円*2.5=7500円
977非通知さん:2010/04/19(月) 12:41:17 ID:SGJhWWbF0
昨日、携帯版楽天市場のページを見終わって通信終了したつもりが、「通信終了
Yes or No」のまま3時間位経過して終了されていない事に気付いたorz

この間のパケット料金生じる? Yes or No 
978779:2010/04/19(月) 12:45:13 ID:pUqjtJLc0
779だかいろいろ書かれているな。
マルチは、請求書届いたり引き落としされて気づく他の奴いないかなと思ってした。

>>859
先に157に(#゚Д゚)ゴルァ!!してみた。
>>860
そう思ったから(#゚Д゚)ゴルァ!!してみた。
>>861
>>860は俺じゃないぞ。
>さっさとその顛末報告汁
ここだけの話ということで対応は内緒にして欲しいと言われた。
と言うことでわかるな。
>>862
俺の(#゚Д゚)ゴルァ!!はちょっと意味合い違うな。
6ヶ月契約と関係なく(#゚Д゚)ゴルァ!!してみた。
SBがダイレクトメールで、散々AorBコースをへの変更を案内しておきながら、契約解除料が発生するケースがあることの説明が無かった。
当然今回SBの意向でお薦めの変更するわけだから、違契約解除料が発生するのがおかしいだろうというか契約解除するのはSB側だろうが。
しかも31日に自動解除の場合は契約解除料の発生が無いが、ダイレクトメールでは混雑するので最終日前に変更するように案内していた。
お前らのお薦めに従うと損(孫)する構造になっているのか(#゚Д゚)ゴルァ!!と。
>>866>>869>>871>>876
まあそういうことで(#゚Д゚)ゴルァ!!してみた。
>>870>>874
いや俺の意思で契約変更するのでは無いので契約解除料発生するとは思わなかった。
それにしょっちゅう2ch見てねーし。
通常まともな会社ならこんな対応しないだろうと思う俺は、クレーマーの素質あるか?
>>875
だよな。
なぜ俺の都合による変更でないのに、6ヶ月縛りをつける必要があるんだ?
今回はSB側が2Gの契約解除をした状況だよな。

979非通知さん:2010/04/19(月) 12:50:47 ID:Uxb+25Oj0
>>978
で、157へ電話した結果はどうだったんだよ? そこだけ書けよ ヤレヤレ
980非通知さん:2010/04/19(月) 13:28:21 ID:bmpDJFH+0
          __,,,、,、,、_
        /´ / ノノリ `ヽ,    
      / 〃 /        ヽ
     i   /         リ}  負け犬ほどよく吠えると言うが・・・・
      |   〉   -‐   '''ー {!
       |   |   ‐ー  くー |   まだ吠えたりぬか?
        ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}
      ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !  お前らにも情報交換の場が必要なのか?
       ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
           r| ` ー--‐f´ 情弱同士、傷の舐め合いにしかならんと思うがな。
      _/ | \   /|\_
    / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\何ならツイッターで吠えてもいいんだぜ!

俺の親衛隊どもが全力で迎え入れてやろう。

だがしょせんお前らには便所の落書きがお似合いだろう。

我々に何されても泣き寝入りしかできぬお前らにはな!

さあ、俺に遠慮せずスレを立てればいい。

俺が聞いてやろう、惨めなお前らの泣き言をな!

981非通知さん:2010/04/19(月) 13:48:54 ID:oWudaoCL0
↑↑ABコースへ劣りかえ
移行してるんなら
違約金はないだろ!
ごちゃごちゃ長文ウザいよ
982非通知さん:2010/04/19(月) 19:44:45 ID:ATxvQaWq0
          __,,,、,、,、_
        /´ / ノノリ `ヽ,    
      / 〃 /        ヽ
     i   /         リ} 
      |   〉   -‐   '''ー {!
       |   |   ‐ー  くー |   
        ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}
      ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !  今度は、ホワイト2年縛りプラン出してやったぞ、情弱どもw
       ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
           r| ` ー--‐f´ 
      _/ | \   /|\_
    / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
983非通知さん:2010/04/19(月) 19:57:11 ID:gjOMIU0X0
ITmedia mobile
ソフトバンク、ホワイトプランとパケット定額サービスを改定
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1004/19/news056.html
パケット定額加入で月月割の割引額が増える「バリュープログラム」
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1004/19/news058.html
984960:2010/04/19(月) 20:08:21 ID:dvQE51j20
>>975
>>976
ありがとうございます!!!!!!
非常に助かった!!!
985非通知さん:2010/04/19(月) 22:39:09 ID:GQqZ/Ixz0
次スレです

〓SoftBank 2010年3月31日で2Gサービス終了32
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1271681628/

使い終わってから移動してね
986非通知さん:2010/04/19(月) 23:09:00 ID:Rjot3ScU0
うわー2年後2年縛り解約しようと思ってたけどやはりこんな最悪の展開に
987非通知さん:2010/04/19(月) 23:10:18 ID:GQqZ/Ixz0
今回の2年縛りで失効した番号を復活させる人いるのかね?
機種代が下がればアリとはおもうけど、そんなこともないだろうし。
2G停止にぶつけてこなかっただけでも、良心的とか・・・
なんだかな
988非通知さん:2010/04/19(月) 23:14:17 ID:GQqZ/Ixz0
>>986
Aコース → 2年縛りオレンジ → ホワイト

って考えてた人はエライことに・・・
持ち込みBコースでいい機種待ちの人も撃墜か
989非通知さん:2010/04/19(月) 23:20:25 ID:Rjot3ScU0
2年縛りするなら無料通話500円でもいいからつけてほしいわー
990非通知さん:2010/04/19(月) 23:31:08 ID:LFMX6d0sP
改悪しかしないな。
991非通知さん:2010/04/19(月) 23:55:59 ID:qMk4u4qV0
>>988
その方法を想定してAコースにしたが撃沈
あの禿がそんな穴を残すわけがなかったのだ・・・
992非通知さん:2010/04/19(月) 23:58:53 ID:ne4jaF5a0
まぁとにかくさ。
さんざん言われていることだけど、MNPしなかった奴は負け組なんだって。
993非通知さん:2010/04/20(火) 00:08:13 ID:ozr1vPyT0
ちょっと聞きたいんだが。
プリモバイルを新規契約して失効した番号を復活させること
ってできるのかな?
994非通知さん:2010/04/20(火) 00:13:25 ID:rZvnK6d80
>>993
できるよ。
995非通知さん:2010/04/20(火) 00:34:46 ID:P3bxiVNY0
>>994
マジカヨ
プリモバ純増祭りか?
996非通知さん:2010/04/20(火) 00:36:53 ID:ozr1vPyT0
>>994
ありがとう

じゃあ一度捨てた番号に未練出てきたらプリペイドって選択肢もあるって事か
997非通知さん:2010/04/20(火) 00:42:59 ID:kXjWsyI40
>>995
2G自動解約で番号失効→同番新規だと可能。
これがオンラインで出来れば最高なんだけど、実店舗でしか出来ないみたい。
ツイッターで頼んだらオンラインでできるようになるかな??
998非通知さん:2010/04/20(火) 01:14:23 ID:EogpcWO20
MNPして良かったとしか言いようがない。
999非通知さん:2010/04/20(火) 01:33:01 ID:lEZ5fa3x0
あ、同番新規でプリモバいけるならMNPもOKか
1000非通知さん:2010/04/20(火) 01:35:31 ID:7Uxvt1st0
>>999
MNPは無理じゃない?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。