【携帯】ソフトバンク 「無料で携帯交換」に偽りあり [03/25]  

このエントリーをはてなブックマークに追加
142名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 09:42:49 ID:z4Bq+UA8
馬鹿は何度でも子系の宣伝文句に騙されればいいと思うよ
143名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 09:51:00 ID:r6GpHVia
twitterでちょっとiPhoneやSBMをけなすと発狂コメントがすぐ返って来る。
なんなのあの空間
144名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 10:02:47 ID:gzFghBlL
無料通話分○○○○円っておかしくね?
基本料金で払ってるんだから、先払いしてるだけじゃん?
145名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 10:12:44 ID:WU2lopWz
禿げバンクのネット工作ひどい
146名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 14:10:36 ID:/B5W83xu
>>143
ソフトバンク工作員が占領状態
竹島と同じ状態w
147名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 16:11:08 ID:/66uOBTN
反論は全て工作員の仕業
どの会社も同じでは有るが
148名刺は切らしておりまして:2010/04/03(土) 02:20:05 ID:cOx9uzo6
>>140
ちょっと気持ち悪くなってきた

見てみたらパケット累積が溜まってる。

ヤバイなこれ

149名刺は切らしておりまして:2010/04/04(日) 04:58:49 ID:3b+PihUx
iPhoneが発売されて、まだ売れてなかった頃
他社スマホのwikiが連日連夜荒らされ、iPhoneの欠点を書いた
個人ブログもブロガーへの嘲笑書き込みが後をたたなかったな。

つまりは、そう言う事だ犬バンク。
150名刺は切らしておりまして:2010/04/04(日) 05:00:29 ID:xNFiimVY
タンスターフルだ
151名刺は切らしておりまして:2010/04/08(木) 01:35:30 ID:u6huEA40
>>140
もし存外な通信料請求されたら店舗ではなく直接消費者センターへ

文句言っても言い訳ばかりが返ってきてお金は返ってこないだろうが泣き寝入りよりは後につながる
152名刺は切らしておりまして:2010/04/08(木) 01:42:12 ID:ZaUbOQY+
ソフ○バンクおわた
153名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 19:46:13 ID:MdEs5oZK
>>149
iPhone、長所のみ
他のスマホ、短所のみ
2chでのコピペはこんなんばかりだからな
iPhone3Gがもっさりしてるって意見が出たらそんな事はないって否定されまくった
欠点があってもほぼ否定される方向にもっていく
3GSがでたとたんにレスポンスで3Gはありえないとか言い出した
都合よすぎ
154名刺は切らしておりまして:2010/04/10(土) 23:06:56 ID:ZY3fOhzM
【天狗】〓SoftBankの2G巻き取りが脅しに近い件
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1259282391/l50
〓SoftBank 2010年3月31日で2Gサービス終了31
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1270037843/l50
【J-Phone】第2世代携帯サービス終了【Vodafone】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1215437921/l50
155名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 12:34:47 ID:CnLalijn
もう全部過去になったな
156名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 18:01:09 ID:zTLmx3Rf
>>149
T-01Aは酷評で煽られまくり
それなのにX02Tはわりと評価が高い
今はXperiaのネガキャンがすごい
禿信者とiPhone信者の工作が半端ない
iPhoneが規制されると書き込みが一気に減る
157名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 20:59:06 ID:CnLalijn
>>156
実際雑誌でも酷評だったからね>T-01A
X02Tが駄目かどうかは良く知らんが
158名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 23:45:22 ID:lkA5Qarm
タンスターフル 無料の昼食はない。だれかが払っている。
だれが作った言葉だったっけ?
159名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 23:36:32 ID:suJVipWJ
>>157
21 :白ロムさん:2010/03/24(水) 15:38:49 ID:9N3qHL/u0
T-01Aをワーストバイだ!とか書いてある雑誌読んだら
X02Tは買ってもよいと判断されていたよ、何があったのだろう?


T-01Aは地雷のような携帯ではなかった
レスポンスもはやいし
雑誌の評価はあてにならん
WM機の中では最高峰の部類じゃないかな
160名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 12:20:29 ID:2E8Jk11X
>>148
っ 国民消費者センター
161名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 15:19:19 ID:uR7bEXGF
振り込め詐欺の連中が使用する電話会社No.1。

162名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 15:39:51 ID:rzzHfudK
加入者の比率で計算すると某社が逆転で1位になる罠
163名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 15:48:17 ID:dtCd0Fsx
最終的にSBユーザーは在日しか残らないんじゃね
164名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 16:32:16 ID:rzzHfudK
現状の比率だと在日はauに多い
数年前は在日韓国人の8割超がau
なんて書いていたメルマガも有ったくらい

所謂在日割もau(を取り扱う光通信系の代理店)が元祖だったしな
165名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 18:39:19 ID:U+2i6qZs
携帯電話の契約を巡るトラブルが増えている。
昨年1年間に総務省や消費者庁に寄せられた相談は2000件以上。特に目立つのが「0円」とうたう携帯端末の代金を巡る相談だ。
「無料と思って買ったのに頭金だけが0円だった」「解約時に高額な代金を請求された」などの苦情を受けた両省庁は、
新規契約が増える入学や入社シーズンを迎え、消費者に対し、「わかりにくい販売形態に気をつけて」と注意を呼びかけている。
 総務省の電気通信消費者相談センターによると、2009年度に寄せられた料金などに関する苦情は2027件で、
3年前の06年度(1316件)の1・5倍。消費者庁にも昨年9月の発足後、387件の苦情が寄せられている。
 特に多いのが、「端末代金は無料と説明されて買ったのに、解約時に『ローンが残っている』として高額な代金を要求された」
との相談。同省は「携帯電話の販売制度があまりに複雑で分かりにくいことが原因」(消費者行政課)という。
 例えば、ソフトバンクモバイルのオンライン販売用のサイトでは、「実質負担0円機種が勢ぞろい!」などと大きく記載されている。
ところが、近くに小さな字で「『実質負担』とは割賦金と月月割(特別割引上限)額との差額です」とも書かれている。
 実は、端末代は0円ではなく、頭金だけが0円の分割払いで、その代わり毎月、月額使用料から分割払いの金額と同額を値引きするという仕組み。
このため、例えば24回分割払いなら2年以上契約を続ければ端末代金は相殺されるが、2年未満で解約した場合、残債を請求されることになる。
 同社は「パンフレットや店舗でも説明しており、きちんと理解されているはず」としているが、総務省の担当者は「『実質0円』という意味や、
端末代金と通話料の区別を、契約者が必ずしも理解していないのでは」と話す。

http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20100406-OYT8T00774.htm
166名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 18:58:26 ID:Aj3EjbrA
>例えば24回分割払いなら2年以上契約を続ければ端末代金は相殺される

月月割が基本料除外になっちゃったしこれも今は微妙だよね。
もう実質無料って表現は止めた方がいいと思うんだけど。
167名刺は切らしておりまして:2010/04/14(水) 23:13:04 ID:4conwvPi
ショップや客センへの苦情を含めるとこの数十倍の苦情はあるだろうな
黙ってるだけで口に出さないのを含めれば数百倍、数千倍はあるな
実質無料はやめないだろ
改定前だって誰もが納得できる実質無料じゃなかった
月月割の料金を消化しない月は余計な通信料を払っているようなもの
iPhoneは改定以前から月月割の料金だけでは利用できないが実質無料を強調して売ってきた
パケットし放題フラットが発表されるが、わかりにくい
安さだけ強調してわかりにくい料金で客を騙す気満々
168名刺は切らしておりまして:2010/04/14(水) 23:30:48 ID:E8h4uM85
>>167
噂レベルの話だけど
パケットし放題フラット導入後は、パケ定額の種類によって月月割の額が変わるらしいね。
携帯のプランは複雑だから簡単にしたいってソフトバンクは言ってたはずだけど
結局ソフトバンクの料金プランが一番複雑になってる。
169名刺は切らしておりまして:2010/04/15(木) 08:10:40 ID:Uz7myDbi
料金プラン自体はホワイトとWホワイト以外は他社のコピープランだけなんだけどね

難しく考えすぎてないかなとも思ったり
170名刺は切らしておりまして:2010/04/15(木) 15:57:06 ID:dp/upvPN
>>169
月月割の関係でソフトバンクが1番複雑。
去年の夏?に月月割基本料除外になってしまったし
端末代下げて他社と同じシステムにした方がいい。
171名刺は切らしておりまして:2010/04/15(木) 22:07:02 ID:d9tXpxsp
>>170
softbankしか使ってない俺にはドコモのプランは訳解からん
携帯代金は基本料通信料などと完全に分離して、月賦払いと考えていいの?
172名刺は切らしておりまして:2010/04/15(木) 22:12:43 ID:fyfSLGDC
>>169
単純なコピーではないわな
とくに最近のはみせかけで対抗してるだけで実質ないのと同じ
バリュー化したければスパボで買う必要があるが月割がいっさいきかないから高い
バリュー化されてもブルー、ホワイト、ブルーのような別の料金プランをするとバリュー化がパーに
パケット定額サービスはPCと接続すると青天井
その他にも罠だらけ
同じプランがあって安心だと思うと痛い目にあう
173名刺は切らしておりまして:2010/04/16(金) 04:16:13 ID:3jzGzOxn
>>138
J-フォンは素晴らしかった。
Jフォン当時、 俺は仕事場の取引銀行が代わって給与振込み口座がゴチャゴチャして、 引き落とし不能になったんだが
コンビニ振込み用の葉書と、その後すぐに銀行口座変更手続きの書類送ってくれて  さらに向こうから電話連絡と案内をくれた。

ソフトバンクになって  去年、残高が合わずに料金が引き落としできませんって通知きたんだが
 「コンビニ手数料はお客様負担」 て なってて、 
それだけなら仕方ないしが、 
       「振込みハガキの発行手数料210円を翌月の代金で徴収します」 ってww

ハゲは意地汚いって 本当に納得したwwwwwww


おいらはその後 ドコモとSBの二台体制だが、それがあってもうメインをドコモにしてる。
ソフトバンクはホワイトプランのみ。 受信のみ。 
確かにいろいろな料金で安く済むのはsbだが、 なんだか嫌悪感が根付いてしまった
日常ドコモを使うほどにそっちの番号に重要度が動いていく。   月々9000円ぐらいSBは取り損ね。


ソフトバンクは210円−ハガキ代 欲しさに  Jフォン時代からの俺の超好感度を無に帰してしまった
たった210円だし落ち度はこっち・・・ でも、このサービスの悪さって ユーザーの神経を逆撫でするような改悪なんだよね。


俺の中でのお客様満足度携帯No1は 『J-フォン』  
 困った時に対処に手を尽くしてくれるところが最高の心滲みるサービス。
 困った時に相手に漬け込んで小銭を稼ぐ所は信用おけない。
174173:2010/04/16(金) 04:19:17 ID:3jzGzOxn
熱弁したのに誤爆wwww
別スレだわ スマソw 吊ってくるwww
175名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 09:46:14 ID:imQ1a70I
答えはただ一つ

禿社と関係を持たないこと
176名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 14:52:18 ID:I8oRqrTV
つまり考える事を放棄して他社でも使ってろ と
177名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 19:03:04 ID:RWCeP2ZT
>>170
それは思う。

今使ってるのはVodaの頃に買った3G端末で、その数ヶ月後から去年の秋頃まで
約3年間ぐらい携帯から離れた生活してたから、調べてみたら
SBの販売形態は本当にわけわかめだった。

その頃機種変更しようかと思って調べたら、機種変候補に挙がった端末は
どれも自分の使い方では月月割が余るものばかりだったし。
通話なりパケットなりをそれなりに使う人は良いけど、
そうで無い人がSBを選ぶと、維持費が高くなってしまうね。
178名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 03:42:21 ID:1l21FCfj
子供がいる(乳児可)&端末にこだわらないなら子供名義で契約すりゃ維持費は少ない
179177:2010/04/18(日) 04:22:37 ID:dOB+Dwir
>>178
新規ユーザならそれで良いだろうけど、既存ユーザが機種変更しようと
思ったらそうはいかないからね。
結局、自分も高いお金を払ってまで替えたい端末は無いという結論に達して、
機種変更はしなかったし。

ただ、今はこれで良いけど、将来3Gが停波する頃にはどうなるんだろうな。
まあまだまだ先のことだろうから、今からあまり深く考える必要は無いだろうけど。
180名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 10:58:04 ID:1l21FCfj
使ってる回線の名義を変更すりゃ良いんでない?
181名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 16:30:26 ID:r/5aRHD7
JやVoda時代は機種変で料金プラン変更やオプション強制加入はなかったが、ソフトバンクはホワイトプランとオプション強制加入が多い
別のにしようとすると断られたり、価格が高くなる
ホワイトプランNがはじまったら強制的につけてくる店が多発する事が考えられる
オンラインで実質無料になっていても、店いくとホワイトプランNとフルオプション加入で実質無料
全然安くない実質無料にいろいろつけられたらたまらんな
182名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 22:06:11 ID:dOB+Dwir
>>180
身近に学割対象になる家族はいない。
でも、現行の学割は既存回線は対象外だから、学割対象になる家族に
回線名義を変更したところで意味ないでしょ。

>>181
ドコモは持とうと思ったことが無いからわからんが、auもそんなもんじゃない?
去年の今頃auを新規契約したうちの家族もいろいろ付けられてたし。
自分も去年の秋にauにMNPした回線持ってるけど、近所の店は不要な
オプションを勧めてくるところばかりだったよ。
数軒回って、オプション加入不要な店を見つけたから、そこで契約したが。
(もしかしたら誰でも割とezwinは加入必須だったのかもしれないが、
どうせ加入予定だったので問題なし)

まあSBの場合は、オプション強制は「これも月月割で賄えるから
それほど負担にはなりませんよ」的な意味合いもあるのかもね。
余分なお金払わせられて、そのお金で余計なオプションに加入させられようと
してるんだから、本当に余計なお世話だが。
183名刺は切らしておりまして:2010/04/20(火) 09:26:16 ID:Oruvdsv8
>>182
まぁ、ドコモでもauでもwillcomでもオプション前提の価格表示で
拒否ると高くなったりは有るよね

ドコモは普及させたい(微妙な)オプション(一時期のiチャネルとか)を
強制してたのがアレ

auは機種変でも誰でも割前提の場合が多いのが微妙かねぇ
ただ、長期契約者は誰でも割は年割+家族割なら免除になるから
まぁ許容範囲かも

willcomは一撃1000円の通話パックとやらが強制に近いのがちょっとね

しかし、禿はそのどこも超越してメチャクチャなので問題外
フォトフレーム(≒別契約)まで強制に近い店とか有り得ない
184名刺は切らしておりまして:2010/04/20(火) 15:03:49 ID:S26dvD6E
ドコモ・au・ウィルコムのオプション加入値段は即日オプション解約できるからまあいいんだけどね
ソフバンはオプションまで2年縛りor違約金だから手に負えない
185名刺は切らしておりまして:2010/04/20(火) 15:31:17 ID:Qmc2BMaG
>広報部は「今後は販売店への指導を徹底する。
>代金を請求された場合は窓口に相談してほしい」としている
で、また窓口で無用な有料サービスの契約を勧めるのですね、わ(ry
186名刺は切らしておりまして:2010/04/20(火) 16:14:23 ID:PBDY2edx
>>185
>また窓口で無用な有料サービスの契約を勧めるのですね

勧める ンじゃ無く 「騙して契約させるのが SB」の支店
187名刺は切らしておりまして:2010/04/20(火) 16:29:33 ID:DL3PYM7v
このスレ見てから機種変したら騙されなかったのに・・
見事に全く不要な有料サービスを加入させられていました。
どうせクレーム言っても、説明したと言われそうなので泣き寝入りがほとんどではないでしょうか?
窓口に行く場合は録音機を持っていくべきですね
188名刺は切らしておりまして:2010/04/20(火) 16:31:01 ID:DL3PYM7v
と言ってももう2度とソフトバンクでは契約しませんが。
189名刺は切らしておりまして:2010/04/20(火) 17:58:15 ID:l6lfifaw
ヤフーBBに解約の申し込みしたら、
なぜか「特別」キャンペーンとかで、回線速度が1.5倍、料金は半額近くになった。
なにこれ?馬鹿にしてんの?
190名刺は切らしておりまして:2010/04/21(水) 15:52:47 ID:0igHkG8I
Yahoo!BBで解約電話すると裏プランが出てくるpart23
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1269926915/
191名刺は切らしておりまして
正規料金払ってる人を完全にバカ扱いしてるな…