【大胆】SoftBankの次の改悪を危惧するスレ8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ゚∀゚)彡 ◆OPPAI4YT5g

ホワイトプランで加入者が伸びている影で改悪が続いているソフトバンクの
次なる改悪を予想するスレです。
ユーザーへの告知が不十分なうちにこっそりいきなり改悪するのがソフトバンク流

・ソフトバンク同士のS!メールのS!べ必須化
・スーパーボーナス値上げ
・特別割引の削減
・ホワイトプランでの留守電有料こっそり有料化
・スーパー安心パックの値段据え置きの改悪
・安心パック当日利用で12ヶ月解約不可
・2Gで更新無料だったお天気アイコンの有料化
・機種変更のポイント利用の制限
・基本料が月月割りの対象外

実際にあった苦情は以下へ
【〓SoftBank】ソフトバンク苦情あれこれ Part28
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1245882406/

前スレ
【堂々】SoftBankの次の改悪を危惧するスレ7
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1248593534/
2白ロムさん :2009/08/27(木) 07:54:02 ID:s41b1d0w0
>>1
視ねよ糞
3非通知さん:2009/08/27(木) 08:19:18 ID:V1FS088p0
>>2
いきなりそれかよw
4非通知さん:2009/08/27(木) 10:27:32 ID:a263cEBeO
>>2
禿儲乙。
5非通知さん:2009/08/27(木) 10:32:25 ID:Q/+ruP/y0
太股素敵?
6非通知さん:2009/08/27(木) 10:55:33 ID:NIurPGqm0
今度は【大胆】と来たか、次はなんだろう
7非通知さん:2009/08/27(木) 11:15:41 ID:dVhDrm6oO
>>6
【ペ○ン禿】
8非通知さん:2009/08/27(木) 11:37:07 ID:PPia4JDo0
>6
【他社にMNP済】SoftBankの次の改悪を禿に煽るスレ1
9非通知さん:2009/08/27(木) 12:16:39 ID:a263cEBeO
ダイターン3
10非通知さん:2009/08/27(木) 12:32:07 ID:AQWFv+6VO
次は、【姑息】が良いな。
11非通知さん:2009/08/27(木) 12:37:00 ID:M2an4DppO
ホワイトプランやめてみたらどうだろう(笑)
12非通知さん:2009/08/27(木) 12:46:51 ID:Tuym5SRV0
堂々とオプション「SBフルオプパック」みたいなのを作って、
2割引くらいで強制したら面白いんだけどなw
13非通知さん:2009/08/27(木) 13:18:44 ID:HEo+eJdH0
まずはコッチから使ってこ

【堂々】SoftBankの次の改悪を危惧するスレ7
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1248593534/
14非通知さん:2009/08/27(木) 13:39:41 ID:poy28MT10
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i      ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 帰化したら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる 
         l イ  '-     |:/ tbノノ   \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  在日(44・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / / 
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|

在日朝鮮人の心の叫び  http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=V1EIMjfUfy8
韓国のリアルな歴史  http://www.youtube.com/watch?v=6-zgLG6BhdI
15非通知さん:2009/08/27(木) 21:17:45 ID:cINeCYgL0
〓SoftBank改悪史 (1)
・デュアルパケット定額→パケットし放題
 上限4095円を4410円へ値上げ
 パケット通信料0.0525円/1パケットを0.084円/1パケットへ値上げ
・アフターサービス→スーパー安心パック
 月額料金315円→498円へ値上げ
 ポイント付与140P→100Pへ減
・端末メール受信初期設定「手動受信」→「自動受信」へ
・明細郵送無料→100円
・外装交換頻度制限適用
・新規契約、契約変更の際の住基カード使用不可
・オレンジプランX廃止
・スーパー安心パック→あんしん保証パック
 外装交換費用100%補償→80%補償
 ポイント付与100P→なし
・外装交換費用6300円→15750円に値上げ
・急速充電器標準付属品→オプション品
・料金プラン他社追随終了
・新規スパボ特別割引が2200円→2000円に減額(08春モデルの一部機種から)
・ブループラン「パケット定額Biz」終了←パケ定フルで復活し段階性に
・104番号案内夜間早朝料金105円→157.5円に値上げ
・オプション品の価格=交換可能ポイントへ
・割賦購入時のポイント利用の制限
・S!メールはS!ベ必須に(自網S!べ廃止)
・メール先行受信97文字→50文字
・メール送受信5段階課金→パケット課金へ実質値上げ
・あんしん保証パック入会/利用条件変更
 入会いつでも可→携帯電話機の購入時のみ
 各特典の入会同時利用→不可へ
・Y!トップ課金へ(2度試みるも未遂に終わる)
・一部端末(春モデル以降は全て)で取扱説明書有料化へ
16非通知さん:2009/08/27(木) 21:19:04 ID:cINeCYgL0
〓SoftBank改悪史 (2)

・My SoftBankをFlash対応化で値上げへ
・ホームアンテナ設置・撤去費用有料化へ
・ブルーバリュー、シンプルオレンジへの月月割適用廃止
・一括購入時の特別ポイント付与廃止。
・S-1開催中の新規客にS-1メール強制送付。解約に結構なパケ代必要。
・「コンテンツ得パック」TOPを1回開くたびに大量課金(パケットし放題未加入なら212円、加入済みでも89円)
・2009年夏モデルの一部機種からノークリック詐欺開始
 (S!電話帳バックアップ初期設定を変更、ネットワーク自動調整をした時点で自動的にON、パケ代発生)
・Xシリーズ 海外でのS!メール通信料値上げ
・スーパーボーナス一括払い、600ポイントプレゼント廃止
・端末修理時のデータ預かり、データ転送を廃止
・月月割から基本使用料の割引を除外(2009/8/19〜)
・インセンティブ改悪で機種変更でもフルオプ要求、拒否すると「頭金」要求する代理店多数登場
・パケットし放題S利用時SB同士のただ友メールは無料対象外(定額の対象内)
17非通知さん:2009/08/27(木) 22:15:08 ID:MT/ve53Z0
>>15>>16
これも追加したほうがいいかも・・・
・新規・機種変更問わず、フォトビジョンをプレゼントという名目で抱き合わせを強制する代理店多数登場
・オンラインショップにて、ソフトバンクアフターサービス、スーパー安心パック加入者に対して、あんしん保証パックに強制変更。非加入も不可。
18既にその名前は使われています :2009/08/27(木) 22:19:57 ID:5NPkKFia0
大胆ワロタ
19非通知さん:2009/08/27(木) 22:22:08 ID:Mo18p+nE0
>>16
あとこれも
・パケットし放題の定額料日割り計算で上限も対象→下限のみ対象。
20非通知さん:2009/08/27(木) 22:31:36 ID:wK/pIyvs0
>>1
乙だが


前は>>15->>16のテンプレまで貼ってたのにどうした
次回から入れ忘れないでくれ
21非通知さん:2009/08/27(木) 22:51:48 ID:/g+BEEbOO
これだけ改悪してるのに社債発行。どこに金が消えてるんだか
22非通知さん:2009/08/27(木) 22:53:02 ID:H8+kLleT0
>>991
漏れも興味あるな。なにかある?
23非通知さん:2009/08/27(木) 23:01:13 ID:OEe1cG4d0
のりかえ割って、禿の転換社債のことか?
24非通知さん:2009/08/28(金) 07:56:39 ID:7qpsLEgxi
\980割り引くかわりに月月割適応外とか
契約更新料必要とかになったり
25非通知さん:2009/08/28(金) 09:22:32 ID:5wqZrCW70
>>17
>・オンラインショップにて、ソフトバンクアフターサービス、スーパー安心パック加入者に対して、あんしん保証パックに強制変更。非加入も不可。
これ、いつから?
8月初旬にOLSで機種変したときは、
スーパー安心パックの継続が選択できたし、今確認してもスーパーのままなんだが
26名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/28(金) 10:24:30 ID:ZtsuFZfr0
>>24
また日本語できないチョソか、ルールは適用するもの
適応しちゃったら一人ひとり違うものになっちゃう?
27非通知さん:2009/08/28(金) 10:28:14 ID:hDAcHNn70
4000万契約くらいになったらホワイト過多で 逆に、あぼーんしかねんな
LTE@1.5GHzできるんだろうかw・・・
28既にその名前は使われています :2009/08/28(金) 10:51:59 ID:jjsxMdb60
そもそも禿はLTE開始できるの?
29非通知さん:2009/08/28(金) 12:13:22 ID:K+lwePiNO
国民の財産である電波うんぬんかんぬん言って、
茸や庭にローミング接続を要求する悪寒
30非通知さん:2009/08/28(金) 15:42:59 ID:D6PmNDD3P
3Gに移行しなかったTU-KAみたいに、3Gで押し通すんじゃね?
31非通知さん:2009/08/28(金) 16:42:32 ID:hDAcHNn70
ソフトバンク基準だとHSPA+だかで3.9Gですもの

すでにイーモバは3.9Gオペレータです(SB基準)
32非通知さん:2009/08/28(金) 18:28:15 ID:qs82JXOgO
>>6
【卑劣】【極悪】だろう

あと、あげとく。
33非通知さん:2009/08/28(金) 20:08:47 ID:XKzjrpRK0
Yahoo!mocoaとYahoo!メッセンジャーアプリの
サービス提供が終了する
ttp://mocoa.yahoo.co.jp/
ttp://messenger.yahoo.co.jp/mobile/

漏れは携帯の番号とYahoo!IDのひもづけをせずに
Yahoo!メールを出先で確認するために
Y!mocoaを使っていたのだが、
モバイル版Y!メールしか使えなくなるということによって
携帯の番号とYahoo!IDのひもづけを事実上強制されるということに
反感を抱いた ということでこれは改悪だと思う

(縦読み対象はないです)
34非通知さん:2009/08/28(金) 20:35:39 ID:hAW4g8ZL0
>>32
【】の中は皮肉も込められてるから、これからも直接的なものじゃなくて、
ちょっとヒネったもののほうが、このスレらしくていいんじゃね?
35非通知さん:2009/08/28(金) 21:35:36 ID:mQHM0ZJz0
LTEって本当に必要なんかね? FOMAの時のように最初は
ずっこけまくりで端末も含め実用になるまで二年ぐらい待ってね(ハート
状態になるよーな気がするんだけど・・・(ソフトバンクに限らず
そりゃ速いに越した事はないけれど、キャリア主導のガラパゴス大国日本じゃ
当分期待できないとか思ってしまう俺ガイル
36非通知さん:2009/08/28(金) 21:43:28 ID:D6PmNDD3P
パケットの原価を抑えられれば、事業者にもユーザにもメリットだと思う。
37非通知さん:2009/08/28(金) 22:24:04 ID:94J5Xlpf0
ソフトバンクから今のうちに逃げておいたほうがいい。
ウンコバンクなんだから。もはや
38非通知さん:2009/08/28(金) 22:48:43 ID:JcdzzgR00
>>35
PC定額が馬鹿高い、規制ばかりのうちはスループット足りてないって事だよ
FTTHでも食い尽くすファイル共有ソフトは例外だけど、動画サイトを見る程度の事で規制を意識しなければいけないようでは駄目
39非通知さん:2009/08/28(金) 23:27:27 ID:mQHM0ZJz0
>>36 >>38
いやいや原価とか料金の話したら、想像だけどLTE専用のパケホとか出来て
それこそPCブラウザの上限値1万とかそーゆー世界になったりしないかなーと
(ADSLと光の住み分けみたいな?)。
スループットが足りないのは判るけど、いくら規格上の速度がはやかろーが
ベストエフォードなんだろうし、端末・基地局はもちろんのこと各HPの鯖に
かかる負担も携帯がバカっぱやになれば増大するのは目に見えてる。
動画サイトはその在り方から当然負荷がかかり易いから、携帯側で規制が
なくなっても動画サイト側が規制かけたりって事も考えられるのではないかと。
まぁ悪く考えれば色々あるし、良く考えればいい事もあるのは判るのだけど
なんだろーね? 今の地デジみたいな、絵に書いたモチのような存在に感じるわけだ。
すまん、スレ違いすぎるな。スルーしてくれ。
40非通知さん:2009/08/29(土) 04:13:17 ID:sN5J/YO6O
>>25
ヤフーのほうだと強制的に切り替えされてしまうようだ。
あと、特典利用でもダウングレードしてしまうらしい。
41非通知さん:2009/08/29(土) 05:51:34 ID:xb91IORwO
スループット足りてない、社債プットで金足りない。やわらか銀行禿本店
42名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/29(土) 07:19:41 ID:PQEAasEc0
【鬼畜】だと思います。

姑息とか卑劣とか極悪とか、そんなのとっくに超えてます。
43非通知さん:2009/08/29(土) 07:42:14 ID:xb91IORwO
900くらいになって次スレの案出る頃が楽しみだ。

汚い改悪だなぁ。禿鷹ホー糞W田「アイ……ぽんだけは嫌だアッー。」
44無礼なことを言うな。たかが名無しが :2009/08/29(土) 18:54:33 ID:/jLvC+UZ0
あれ、9月1日からホワイト無料券配布じゃなかったの・・・
もう5000円券なくなってたぜ

梅田の某工房
45非通知さん:2009/08/29(土) 23:21:55 ID:sN5J/YO6O
>>44
まだあるよ。ただホワイト無料も追加されてる。
46名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:17:16 ID:VJRHafDQO
商品券乞食はラストスパート中か
47非通知さん:2009/08/31(月) 07:09:30 ID:VwBz4Dr0O
禿もラストスパートか。
48非通知さん:2009/08/31(月) 09:17:45 ID:aBPRJmh/O
スパートかかるのか?
49非通知さん:2009/08/31(月) 10:09:23 ID:to3Itx5SO
来年の春までかもよ
50非通知さん:2009/08/31(月) 11:28:02 ID:n2fojgVi0
禿が加速するってことか?
51非通知さん:2009/08/31(月) 11:45:41 ID:kI5ppe1x0
禿のラストスパーク
52無礼なことを言うな。たかが名無しが :2009/08/31(月) 17:54:10 ID:BBKjJjBR0
そしてビックバンへ・・
53非通知さん:2009/08/31(月) 19:30:07 ID:xadlF/QoO
そして、つんつるてんになるのか…
54非通知さん:2009/09/01(火) 05:38:07 ID:tdx6oKfEO
既にツルツルだろ?
55非通知さん:2009/09/01(火) 06:39:46 ID:QnwctdeaO
56非通知さん:2009/09/01(火) 07:02:18 ID:QnwctdeaO
改善も期待
57非通知さん:2009/09/01(火) 07:06:55 ID:JP02YUYdO
それは無い
58非通知さん:2009/09/01(火) 07:54:13 ID:410CmWleO
売却したら改善あるかも。
59非通知さん:2009/09/01(火) 08:43:14 ID:yApCC6hn0
おっと、禿の悪口はそこまでだ

ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251752071/l50
【接客】免許証を悪用されケータイ3社と契約される / 2社は親身だが1社は「お客様は被害者ではありません。被害者は我社です」と対応
60( ゚∀゚)彡 ◆OPPAI4YT5g :2009/09/01(火) 09:18:28 ID:ZRZp4B91P BE:192675757-PLT(16000)

現在SMSで送られてくる料金確定メールが文字数を増やしたり、
デコメ絵文字を使って容量を増やしてS!メールになるとか?
61非通知さん:2009/09/01(火) 09:40:43 ID:QnwctdeaO
そっか
62非通知さん:2009/09/01(火) 20:47:02 ID:tdx6oKfEO
>>60
Sメールになるのはともかく、遅延消失は勘弁。
63非通知さん:2009/09/01(火) 21:23:17 ID:thhLQc6ZO
>>60
料金の限度設定通知メールをわざと二、三日遅らせて通知するとかしてくるんじゃね。
いや、もうやってる?
64非通知さん:2009/09/01(火) 21:28:10 ID:1KoyumuR0
ゴールドプラン誘導か?
65非通知さん:2009/09/01(火) 21:35:44 ID:dLXYEVCP0
今日思いついてしまった、ソフトバンクならやりかねない改悪。
・Y!ボタンを押して出てくるトップページの前に
 適当なロゴマークなどの画像を表示させる。
・その画像を「トップページ」と称しそこまでは
 情報料無料。
・以降(従来のトップページ)は情報料有料。

これで悲願のY!トップページ有料化が行える。
66非通知さん:2009/09/01(火) 22:41:53 ID:Hw3keANC0
>>65
もっといい方法がある。
トップページ表示時のカーソル場所を変えるのさ。
誤操作即パケ代。しかも大量FLASHページ揃いぶみ。

何かのはずみで一押し数百円だ。
67名無しさん@十周年 :2009/09/01(火) 23:43:28 ID:Er2cjJae0
禿がやらかす改悪を危惧するスレなのに、禿に知恵をつけてどうするw

禿
「君たち、優秀だよ。ぜひウチでその(詐欺まがいの)才能を発揮してみないかい?」
68( ゚∀゚)彡 ◆OPPAI4YT5g :2009/09/01(火) 23:51:03 ID:ZRZp4B91P BE:66060162-PLT(16000)

データカードでイー・モバイル抱き合わせするなら、SoftBank3Gを契約した方全員にDisney Mobileの電話番号が使えるU-SIMが無料、315円を払えばDisneyのメアドも!
ってのはどう?
※ただし、DisneyのU-SIMに交換しないと電話番号もメールアドレスも使えません
69非通知さん:2009/09/01(火) 23:52:09 ID:ymcUqY8K0
それでも
通話料かんがえたら

一番やすいんだろ
70白ロムさん :2009/09/01(火) 23:52:58 ID:WDNy9qri0
>>63
もうやってる
71山師さん@トレード中 :2009/09/02(水) 00:00:03 ID:0qEzLeqA0
>>70
今は「ざわと」ではないと思うけどね
72非通知さん:2009/09/02(水) 00:01:07 ID:uwlg/jzGO
ざわ…
73非通知さん:2009/09/02(水) 00:02:13 ID:0qEzLeqA0
orz
74非通知さん:2009/09/02(水) 00:35:56 ID:VC1Sorc40
ざわざわ…
75非通知さん:2009/09/02(水) 01:51:03 ID:2e8jhGTm0
トップページが無料でも、少し外れだけで有料広告コンテンツへ・・・
微妙なアンカーを多発するトップページ完成

76非通知さん:2009/09/02(水) 01:58:06 ID:j0zQMWAa0
『iPhone』、2010年にも複数キャリアへの提供を開始か?

> Apple が携帯端末市場におけるシェアのさらなる拡大を狙い、
> 2010年夏にも各市場で複数の通信事業者に『iPhone』を提供する可能性があることが、
> 8月31日に発表されたあるアナリストのレポートで明らかになった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090901-00000011-inet-mobi

禿の最後の砦も陥落かな
77非通知さん:2009/09/02(水) 02:15:23 ID:mopx8F6x0
禿ざまぁwww

割賦終わったら3GSのSIMロック外して欲しいな
78非通知さん:2009/09/02(水) 08:43:59 ID:BfVj9Siv0
続報無いな

ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251798184/l50
【経済】別会社でもショートメールOKに 携帯4社が基本合意
79非通知さん:2009/09/02(水) 09:58:42 ID:qcUFWQx80
ドコモの携帯ってSIMカード抜いた状態でもワンセグとか音楽プレーヤーって使えるんだな
SIMカードなしでは一切の操作をさせない糞ハゲ……ホントにむかつくわorz

80名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/02(水) 10:03:28 ID:a+g74/bVP
Bluetoothも使える
81非通知さん:2009/09/02(水) 10:38:49 ID:SpetF0u1O
茸もちょっと前まではワンセグ等にSIMロックしていたが、割賦販売の定着を理由に解除した
一方禿は…
82非通知さん:2009/09/02(水) 11:07:07 ID:MTxcaBuu0
茸はそうなんだ。禿SIMなしじゃ何にも出来ないよ
83非通知さん:2009/09/02(水) 11:19:00 ID:uwlg/jzGO
iPhoneに機種変するとSIMがチェンジされるから差し替えてってこともできんしな。
84既にその名前は使われています :2009/09/02(水) 11:30:55 ID:WV2RaRbh0
docomoは2008年冬モデルからSIMなしでワンセグ可能だね。
85非通知さん:2009/09/02(水) 12:10:42 ID:u/Lb3kJJO
ほう
86iPhone774G :2009/09/02(水) 13:53:55 ID:WV2RaRbh0
ソフトバンク“VIP”向け割引拡充 低価格路線変更し収益性重視へ
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090902/biz0909021137002-n1.htm

収穫祭りが来るぞー^^
87非通知さん:2009/09/02(水) 14:25:44 ID:qYM18mpQ0
収益性重視ということはますます詐欺みたいな改悪が増えるのですね
88非通知さん:2009/09/02(水) 14:28:55 ID:uwlg/jzGO
VIP向けがVIPPER向けにならんようにな
89非通知さん:2009/09/02(水) 15:41:29 ID:pV2eQXBM0
Very Immoral People(爆笑)

禿のことかね?
90名無しさん@涙目です。 :2009/09/02(水) 16:25:57 ID:InACn8Fi0
本当のVIPは繋がらないSBなど使っていません。
91非通知さん:2009/09/02(水) 17:01:34 ID:igXS/Auo0
Vacant(無気力で), Idle(仕事が無い) People(人々)
92非通知さん:2009/09/02(水) 17:44:43 ID:YWZZRQPA0
VIPカー(笑)に乗ってるような連中を相手にするってことじゃないの?
93非通知さん:2009/09/03(木) 00:12:37 ID:22b5pPGTO
貧乏人相手じゃもうやってけないから、小金持ちから金を集める作戦か
そこそこの社会的な力を持ってる連中が怒り出すと恐いぞ
94非通知さん:2009/09/03(木) 03:36:03 ID:3YhXRNwBO
貧乏人はいりません(キリッ
95非通知さん:2009/09/03(木) 05:41:14 ID:OZ+NHNNB0
8円携帯を廃止してどれだけ契約数が下がるか見ものだ

メイン携帯として使えないレベルでも、圧倒的に安かったから2台目需要があったわけで、VIP向けは到底無理。
本当のVIP層には15ヵ月基本料無料くらいでは宣伝効果は全く無いよ、金銭的に余裕があるんだからサービス品質、環境等の付加価値がどれだけあるのって話。
docomoと同じ最低980円に引き上げるなら誰でもドコモ選ぶわ、

そもそも社長の孫が未だにドコモ持ってるのはなんでだろう
96非通知さん:2009/09/03(木) 07:27:31 ID:3YhXRNwBO
>>95
中国四国では販売減少が顕著。一等地にありながらも閉店するSBSがあるとか。
中国ではそれまで2000あった純増が6月に100と大幅な減少をしている。
97名無しさん@恐縮です :2009/09/03(木) 08:11:10 ID:f/uSj/FK0
>月額利用料が1万円以上の“VIP”顧客への割引を拡充するなど、高額利用者重視の姿勢を鮮明にした。


数年後、そして誰もいなくなった。
98名無しさん@いつかは大規模 :2009/09/03(木) 08:15:11 ID:yVztR9vI0
禿にVIPとか無理w
都市部のみに集中して細々とやるなら可能性もなきにしもだが・・・
最低限のインフラとアフターを揃えてから言えと
99非通知さん:2009/09/03(木) 08:27:14 ID:5zmZ2COw0
圏外の多さもVIP待遇の配慮です
100非通知さん:2009/09/03(木) 09:24:09 ID:3YhXRNwBO
VIPにはときに圏外も必要だからな。身延山とか。
101非通知さん:2009/09/03(木) 09:38:18 ID:l4++LWUn0
浮気してても、うまくやれば嫁にばれない。
圏外の場所にいたという言い訳が出来る。
102非通知さん:2009/09/03(木) 09:59:49 ID:i6yI1Ww50
>>96
地方は減少した方が、繋がり難いって苦情は減るからいいんだよ。
東京や大阪で使ってる連中は、繋がらないってイメージ少ないから。
103非通知さん:2009/09/03(木) 11:05:26 ID:6kCseswtO
本当のVIPは茸か庭だろ。財界に何のコネもない禿は鮮民ドブさらいでもしとけw
104非通知さん:2009/09/03(木) 11:16:45 ID:EkeNHIkB0
VIPか。ソフトバンクにもっとも似合わないな。
105非通知さん:2009/09/03(木) 11:26:17 ID:65xZrl7EO
VIPER御用達携帯かと思った
106名無しの愉しみ :2009/09/03(木) 12:02:28 ID:HM5JfPUa0
VIPERが荒しに使ってそうだな。
端末焼かれたら、白ロム買い換え♪
107非通知さん:2009/09/03(木) 14:36:43 ID:6kCseswtO
キャッシュバックの寝かせ端末が大量に流れてくるだろうし。
108非通知さん:2009/09/03(木) 23:49:53 ID:3YhXRNwBO
松屋や吉野家がいきなりミシュラン掲載店になるのは無理なように
ソフトバンクがVIP客囲えるとは思えない。
109非通知さん:2009/09/03(木) 23:55:54 ID:B1/xbCaQ0
>>108
端末やサービスが高級になっても、企業イメージってものがあるよな・・・
110非通知さん:2009/09/04(金) 01:44:21 ID:p/UGxF8mO
830Pが高級機種とか言い出したら笑いがとまんねーしw

もしかして、主力が今後SCですか(・∀・)ニヤニヤ

一番高級感のないメーカーなんだけど。
111非通知さん:2009/09/04(金) 02:12:15 ID:OJDYjPjV0
アルマーニ携帯だよ、アルマーニ携帯!
あれで裕福層を取り込むんだよ

112非通知さん:2009/09/04(金) 02:56:30 ID:LAqKx79q0
>>111
アルマーニ携帯
中身は731SCと同じらしいぞ
113非通知さん:2009/09/04(金) 03:18:42 ID:Bxum6bu40
今月からは純増+になればいい方だな、

今までの純増はスパボ一括購入が約半数占めていたって話だし、
全体の5〜10%が8円放置なんだろ。

8円組は間違いなく解約するだろうし、
スパボ一括で買って使用している連中は基本料割引に旨みがあって契約していた訳だから、基本料以外の料金が割引額以下だと解約も考える。

となると、思惑通り金払いのいい客だけが残る訳だ。

ただ、自分も含めソフトバンクを契約した理由を考えると、低価格で使えるからという考えの人が圧倒的に多いと思う。
これから2年の間、解約される数は半端じゃないだろうし、思った以上のしっぺ返しをくらうだろう。
数十カ月純増数1位から一転、毎月契約者数マイナスに転じたら、
今まで何も知らず普通に使っていた契約者も、何かやばいのかなと心理的に不安になる、解約率が加速するのは必至。
自らネガティブキャンペーンをやってるようなものだ。
114非通知さん:2009/09/04(金) 06:42:44 ID:TCbswFUdO
VIP(笑)
115(名前は掃除されました) :2009/09/04(金) 09:13:43 ID:C2VHvHVXP
一般の人は純増純減なんて調べないでしょ
sbが〇ヶ月純減No1!とかアピールしない限りw
116非通知さん:2009/09/04(金) 09:27:51 ID:9AGhmIkxO
かつて、純増にこだわらないと言った2社がいましたが、そこから凋落が始まりました。

さて。
117名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/04(金) 11:48:18 ID:lD4lXeFY0
長期低迷さん、こんにちは
118非通知さん:2009/09/04(金) 12:03:59 ID:p/UGxF8mO
改悪ラッシュとサポートや設備の悪さに新規や機種変は減少。

スパボ切れごとに脱北続出。契約者が純減になった頃が信用度でも危険水域になるんじゃね?

俺も脱北迄あと1年かかると思うとストレスたまる。
119非通知さん:2009/09/04(金) 12:39:12 ID:3dWVk6UM0
>>118
俺もそれを期待している。
3台持ちの1台だけ まだソフトバンクの糞端末(既に割賦終了)なので
近いうちにMNPで 純減に協力するw
もう周りにソフトバンク居ないしな
120非通知さん:2009/09/04(金) 13:10:47 ID:Cn7D1F2A0
基本料金を下げることに成功したんだから、値上げでいいんでしょうけどw
121非通知さん:2009/09/04(金) 15:52:50 ID:u+zKtF5jO
次の餌はヘビーユーザー獲得
ライトユーザーはじわじわ値上げの改悪攻撃w
122非通知さん:2009/09/04(金) 15:57:38 ID:Cn7D1F2A0
ライトユーザー 値上げすれば  ヘビーユーザー
123非通知さん:2009/09/04(金) 16:38:18 ID:p/UGxF8mO
来年も庭がMNPキャッシュバックキャンペーンやってたら即乗り換えだ。はぁ。
124白ロムさん :2009/09/04(金) 17:44:26 ID:6wUNz2zF0
「社内では密かに“と金プログラム”と呼んでいる。
実はトランシーバーがわりにソフトバンク端末を導入したユーザーは、
3カ月もするとソフトバンクの携帯に対する不安が消え失せ、2台目が1台目に昇格する。
こうしたユーザーは 通常ユーザーよりも A R P U の 高 い ユーザーに化ける。              ←?
また、こうしたお客様は周囲への影響力も大きいお客様で、周りにソフトバンクを勧めてくださることにもなる。
最近はトランシーバー大いに結構、お客様にまずメリットを感じていただいて、
徐々に良さをご理解いただければそれで十分、と少しおおらかな気持ちで経営をしている(孫氏)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0711/07/news032_3.html

月々8円しか支払っていない人もいる。トランシーバー状態で使っている人と一般の人が、         ←!
ネットワークを一緒に同じように使うのはアンアェアであると考えている
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20090730_306003.html

孫、2年経たないうちに8円携帯への見方がかなり変わったんだな。
125非通知さん:2009/09/04(金) 17:49:12 ID:1vrQNKEJ0
>>124
大変面白い比較です
目先だけ見て経営しているのがよく分かりますね
126非通知さん:2009/09/04(金) 18:31:26 ID:txGpdgq60
>>124
これって、顧客に8円以上の良さが無いと判断されたってことだよな。
トランシーバー大いに結構が、逆に規制策へ打って出たってことは。
127名無しさん┃】【┃Dolby :2009/09/04(金) 18:42:28 ID:Hwu8Vspf0
>>124
つかそういうつもりなら最初から2年も8円で使わせるようにしとかなきゃいいのに
ほんと適当ばっかこいてるなw
128非通知さん:2009/09/04(金) 18:45:28 ID:2ebfzQ050
ポイント有効期限
最大5年→3年も改悪だよね
129非通知さん:2009/09/04(金) 19:51:11 ID:RiR2uoCKO
普通改善してのりかえ割を打ち出すならわかるけど改悪しまっくてやるって面白い会社だな
130非通知さん:2009/09/04(金) 21:45:38 ID:uJyHDvwG0
>>124
禿が辛抱堪らず歩を手でひっくり返し始めたようだな

131名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/04(金) 22:02:28 ID:tfcWoQ8H0
このままだとソフトバンクはつぶれるね。
もうメリットがないよ。

禿げ浮かれすぎ
iphoneは使いにくい。ゴミ。
132非通知さん:2009/09/04(金) 22:31:29 ID:vO1J4itE0
その日の気分で経営してるんだろ
133非通知さん:2009/09/04(金) 22:42:43 ID:SMMaVwde0
そのうち禿がピアノの下敷きに
134非通知さん:2009/09/04(金) 22:55:58 ID:/WhXk06A0
>>113
ソフトバンクは周りに増えたら解約しづらいけど、
逆にどんどん減っていけば解約は促進されることに気づかないのかな
それに2台目ユーザーは、ソフトバンクにしかかけないしそういう人が良く電話しているのに
その人が辞めれば周りも辞めていくな・・
135非通知さん:2009/09/04(金) 23:16:02 ID:LAqKx79q0
>>134
そのとおり、
その人自身のARPUが低くても、
その人が契約しているおかげで他の何人かがSoftBankにしていて、
そのうちの何人かは平均を軽く超えるARPUということもありうる。
っていうか、俺の周りがそうなのだが…
自ら始めた「友釣り商法」の実体を忘れてはいかんよな。
136名無しさん@恐縮です :2009/09/05(土) 00:59:55 ID:6xvw9BkD0
お父さんが大丈夫なのはよかったが、
この会社は大丈夫なんだろうか?
137非通知さん:2009/09/05(土) 01:21:49 ID:zzxt9PZC0
お父さん(倒産)の危機は無問題というメッセージじゃない?あのCM(´・ω・`)
138非通知さん:2009/09/05(土) 03:30:18 ID:rbDYe+YpO
一括請求でポイント合算できないのも禿だけだし。
139非通知さん:2009/09/05(土) 03:38:58 ID:Q6wxGIYs0
>>136
8/18日に契約の8円携帯24ヶ月続くか心配。
140非通知さん:2009/09/05(土) 05:58:44 ID:1dJZU6mUO
続かなかったら訴えていいだろ。
141無礼なことを言うな。たかが名無しが :2009/09/05(土) 06:04:25 ID:FK3Kb1Kw0
>>124
2台目が2台目のままで
8円のままで 3台目 4台目 となったらwwww

瑞穂ちゃんは、そんなおおらかな経営許しませんw
142非通知さん:2009/09/05(土) 07:43:43 ID:7iayXK2mO
ARPU底上げプロジェクト進行中…か。
世の中デフレなのにここだけはインフレ
143非通知さん:2009/09/05(土) 07:53:32 ID:zVXHTjhK0
信用できる会社にすればいいだけ
144非通知さん:2009/09/05(土) 10:05:52 ID:ZSdPVL1YO
>>142
改悪なら既にスタグフレーション起こしてるがな。w
145非通知さん:2009/09/05(土) 10:16:10 ID:WcL032zUO
日本の料金は高いと言っていた禿は、堂々と料金を吊り上げにかかりました。
146乗り換え割りって・・・・・:2009/09/05(土) 10:52:15 ID:8spuNKUS0
こんなん引っかかる馬鹿いるのか?

さらに、加入翌々月から3カ月間(契約3カ月目〜6カ月)の請求金額が平均1万円を超えた場合
(基本料無料分適用後、その他対象外となる請求額がある)、
ホワイトプランの基本料無料期間が5カ月延長され、合わせて10カ月間(9800円相当)無料となる。
30秒×21円×250分=10500円

ブループランM自分割引50
142分+2(30秒)×14.7円×242分=3360円+6640円=10500円
ブループランLL自分割引
785分+2(30秒)×7.35円×200分=7560円+2940円=10500円

ゴールドプラン1年目
200分+2(30秒)×21円×106分=6048円+4452円=10500円
147非通知さん:2009/09/05(土) 10:59:00 ID:NHj8WDyk0
980円×5ヶ月を得るために3万使う奴がいたら見てみたい
不特定多数と話す必要があればSoftBankならwホワイトだろうからハードルはいっそう高い
そもそも四六時中使う人ならエリアでSoftBankは選択しないだろう
結局は犬券無くす口実だろ
148非通知さん:2009/09/05(土) 12:49:58 ID:DYSDfJ8h0
自分の契約している料金プランが何で、毎月の利用頻度がどの程度で
いくらくらい払っているかとかよく知らない人が少なからずいる。

そういう層をうまいこと釣り上げたいのだろう。

149非通知さん:2009/09/05(土) 12:59:37 ID:zS9nUg8+0
>>148
請求書をオンラインにして紙にすると割高感があるようにしたのもその一環だろうな。
よく分からないまま金を払うことに抵抗感がない人って中高年に少なからずいるし。
150非通知さん:2009/09/05(土) 13:43:51 ID:BX3OEtXd0
>>124
>こうしたユーザーは 通常ユーザーよりも A R P U の 高 い ユーザーに化ける。              ←?

「2台持つのが面倒。金額を気にせず一番長く話せるケータイ1台を最後手元に残す」

という意味。
こういうユーザーは蛇ユーザーなので、他社への通話や他社からの着信も多く
8円ケータイ所持目的化したユーザーより数段格上と言う意味です。
151非通知さん:2009/09/05(土) 13:54:16 ID:blGSpv5c0
んなもん説明されなくてもわかってるよ
2年前と今で全然言ってることが違いますねってことだろ

まあほとんど化けずに8円のまま終わったんだろうなw
152非通知さん:2009/09/05(土) 14:23:15 ID:VEdSiXhI0
禿のあのインフラじゃな。ARPUの高いユーザーで禿メインってどんだけ池沼なんだよ
153非通知さん:2009/09/05(土) 14:28:16 ID:k0ji9Af+0
1番使いたい時間に1番高い
そして問題は使えるエリアが他社に比べ格段に狭い
他社+禿の8円ならわかるが禿1台は100%無理w
154非通知さん:2009/09/05(土) 14:31:24 ID:VEdSiXhI0
>>153
禿だけに禿同
155非通知さん:2009/09/05(土) 19:52:08 ID:1dJZU6mUO
東京近郊に限って言えばなんとかメインにできるけど、実家帰ると…
156非通知さん:2009/09/05(土) 20:35:48 ID:1Kk+13/60
自分も
メイン 2G禿オレエコ
サブ 3G禿ホワイト
サード オフライン一括イホーネ
で、生活圏内は困ってない
157非通知さん:2009/09/05(土) 20:40:16 ID:zS9nUg8+0
>>156
メインは来年春で強制プラン変更になるけど、どうするの?
158非通知さん:2009/09/05(土) 20:42:18 ID:uDLbAfYB0
確かに禿社長はお見事だ
情弱騙すのw
159非通知さん:2009/09/05(土) 22:21:59 ID:1dJZU6mUO
情弱VIPを釣るのも大変だ。
160非通知さん:2009/09/05(土) 22:39:34 ID:TlZAgfpo0
禿は間がわるかったね。今はMNPという代物あるから。
セカンド携帯ユーザーで番号失いたくない人でも気軽に他社に行ける。
161バカは氏んでも名乗らない :2009/09/05(土) 22:48:53 ID:blGSpv5c0
でもセカンド携帯ってどこに行くんだ?
所有自体やめる気がするが
162非通知さん:2009/09/05(土) 23:05:32 ID:1dJZU6mUO
セカンド携帯解約祭

まさにセカンドインパクト
163非通知さん:2009/09/05(土) 23:12:29 ID:WcL032zUO
ディープインパクトなら、飛ぶという表現が使われたけど…
セカンドインパクトでも、SoftBankは飛んでしまうのだろうか?
164非通知さん:2009/09/05(土) 23:26:42 ID:1H/Gg9vF0
禿改悪しまくり、乞食だけじゃなくVIPも逃げて涙目だな
165非通知さん:2009/09/06(日) 05:12:03 ID:RAxzkKRZ0
SBのセカンド携帯 8円携帯終了した奴いるらしい。MNPして、
白ロムSB端末をプリモバ化 なんて奴まで出てきたな。

SBホワイト繋がりで、プリモバ待ち受け(ホワイトからの着信
時間内無料通話)で使うんだと
166非通知さん:2009/09/06(日) 09:24:48 ID:pvmsVSwr0
>>161
1 所有自体止める
2 ホワイト繋がりがいるなら>>165みたいなパターン

で少しずつ純減していくだろうね。
167非通知さん:2009/09/06(日) 10:46:21 ID:qcXmDrpAO
>>124
今は詰め将棋捨てゴマプロジェクトだな。
168非通知さん:2009/09/06(日) 11:13:48 ID:pvmsVSwr0
しかし俺は禿を評価してるぜ〜
適度に価格破壊を起こして、携帯で通話定額を実現してくれた。
だがな禿、他社がやったからにはもう出番はないw
早く退散したまえw
169非通知さん:2009/09/06(日) 11:17:50 ID:LkDd4cJh0
禿はしょせん時代のかませ犬ってことだな
170非通知さん:2009/09/06(日) 11:36:05 ID:W4s6/gsH0
購入から18ヶ月以内に当社指定の契約(オプション契約を含む)を外していた場合
(最初からその契約を行っていなかった場合も同様に)、
解約事務の手数料にプラス3万円が加算されます。

みたいなことを平気でやってきそうだな。
しかも、施行は秘密裏、かつ漏れなく。
そのアナウンスは極めてわかりにくく。
171非通知さん:2009/09/06(日) 12:07:06 ID:Y5eyC0EW0
ADSLと同じ展開だな
基本料だけ下げて必須機能を割高なオプションにして安いように錯覚させる
ある程度人が集まったら本格的に値上げする
172非通知さん:2009/09/06(日) 12:16:58 ID:LkDd4cJh0
>>169
かませ犬の禿は涙目
禿、撤退マダー。つか、どこも高値でかってくれないよ。
173非通知さん:2009/09/06(日) 12:18:53 ID:LkDd4cJh0
>>171
禿が本格値上げする頃には、他の会社は企業努力により、値下げしてるしな。
禿はあいかわらず広告にだけ金つかって、経営努力なしで、その差は広がる一方
174非公開@個人情報保護のため :2009/09/06(日) 16:41:15 ID:6v47pZxg0
s-1への献金より、利用者に還元してほしい
175非通知さん:2009/09/06(日) 18:48:31 ID:ssJf20an0
>>171
ADSLでもSoftbankだと8Mbpsで3360円だけど、
イーアクセスのADSLだと12Mbpsで1480円
176名無しさん@ご利用は計画的に :2009/09/06(日) 18:54:50 ID:kZznhU450
しかしADSLは今になって利益がガンガン増えているという
情弱を釣って収穫期w
やはり商売上手と言わざるを得ないな
177iPhone774G :2009/09/06(日) 18:58:28 ID:YHtBxrVU0
「○○無料!」
これは食いつきいいからね。
今回の10ヶ月無料とか飛んでくるだろうな。
だが実際は…だからなw
178非通知さん:2009/09/06(日) 19:25:20 ID:DMONPZo20
>>176
固定回線は工事や機材の兼ね合いでコロコロ業者変えにくいから、ユーザーが仕方なしに使い続けているようなのも居るんじゃね
179名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/06(日) 19:55:35 ID:3CYqK7NT0
>>178
てか、良悪DSL-AM設置局はわずか1300局未満、Y!BB は4000局を越えてるんだが?
いくら料金安くても SoftBnak3G と同じようにエリアが広がらないんじゃ、乗換えられません
180非通知さん:2009/09/06(日) 22:02:39 ID:+4CsWEKEO
さすが非難されるくらいNTTを無駄に抑えてただけあるな。
181-7.74Dさん :2009/09/06(日) 23:09:04 ID:Qo2TMEvk0
・S!メールはS!ベ必須に(自網S!べ廃止)

これってsベ無くてもできてるんだけど、改悪後に契約したもの?
182非通知さん:2009/09/06(日) 23:15:39 ID:TsApDnH3P
廃止になる前の契約分は、自網継続だよ。
俺も1回線持ってる。

つか、既存契約を改悪したら解約祭りかとw
183-7.74Dさん :2009/09/06(日) 23:17:31 ID:Qo2TMEvk0
>>182
thx
184非通知さん:2009/09/07(月) 00:13:08 ID:shZG+vkg0
最新の日経ビジネスにIFRSという会計制度変更について
ソフトバンクの人がインタビュー受けてた。
今の通信料の中には端末代も含まれているので
新制度だと会計上ややこしいらしい。
で、契約にしばり入れると楽になるとか。スパボのような
端末代の似非しばりじゃなくて通話2年契約。
なので、また通信プランが大きく変わるかもしれないってさ。
185非通知さん:2009/09/07(月) 01:18:29 ID:FlDijHqb0
>>181
改悪前の契約者でも、S!べ周りの契約を一度でも弄ると
改悪後の条件が適用され、元に(無料の自網S!べに)戻せなくなるので注意。
186非通知さん:2009/09/07(月) 07:02:09 ID:g2A7y50mO
>>176
設備投資してないからな、ADSL。
187非通知さん:2009/09/07(月) 09:01:19 ID:pHQKZK8ZO
>>182
解約祭どころか訴訟祭だろw
188非通知さん:2009/09/07(月) 09:05:08 ID:pHQKZK8ZO
SMS他社宛開始で大量のスパンメールを禿関連会社が送ってきそう。
189非通知さん:2009/09/07(月) 10:59:05 ID:d3RiXDyRO
>>175
裏プランを知らない人がほとんどだしね
190非通知さん:2009/09/07(月) 16:17:27 ID:HT5MzSYe0
>>186
https://ybb.softbank.jp/support/maint.php
その結果、毎日どこかの局で障害が発生してます。値段高いうえに障害頻発。
http://www.eaccess.net/support/shogai/pc.html
イーアクセスの障害発生の局数と比べたらもの凄く酷いことが分かるよ。
191非通知さん:2009/09/07(月) 17:05:14 ID:/fujC4UR0
>>186
それに NTT との接続部分の回線使料を、倍額のぼったくりしている

遊園地の入り口には、「入場料165円ぽっきり by 禿!BB」と書いてあって、
入門口の裏から見ると「78円でご入場ありがとう by NTT東日本」と書いてある。
192非通知さん:2009/09/07(月) 20:17:08 ID:VEdTaCTA0
機種変に写真立て抱き合わせで純増一位か
悪知恵が働くなw
今月はもう乞食駆け込みがないから写真立て目標10万台か?
プリペ配布という手もあるが
193もぐもぐ名無しさん :2009/09/07(月) 20:48:09 ID:bEc+jFh/P
プリSIMをタダ配布してくれるのなら、いくぞ。寝かしに協力しても良い。
194U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/09/07(月) 23:34:37 ID:bz3QA5ty0
>>193
あれ、いまはタダ配布してないの?
195非通知さん:2009/09/08(火) 00:50:25 ID:zajoE3ZyO
そのうち修理に出しても勝手に契約変更されてそう。

書類偽造しそうだし。
196非通知さん:2009/09/08(火) 00:56:41 ID:Z1lv14NeO
>>194
SIMのみ発行はやめましたよ。公式には。
197名無しさん@涙目です。 :2009/09/08(火) 01:01:05 ID:W6jh8XVa0
無料sim発行しない、さらにチャージしないとmnpできない
198名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/08(火) 02:32:23 ID:dfFwIhbr0
次の8円改悪…8円、ってユニバーサル何とかだよな。
8円ケータイはNTTが赤字だ、とか言って禿だけ1番号あたり800円になるとか?
199名前をあたえないでください :2009/09/08(火) 02:41:19 ID:FMuFoykdP
残念ながらそれは無いw
200非通知さん:2009/09/08(火) 02:46:17 ID:Z1lv14NeO
わからんぞ。通常10円なのに20円徴収して10円ピンハネなんてことも。
ソフトバンクユニバーサル料金。
201非通知さん:2009/09/08(火) 04:02:31 ID:NWsdy8Hw0
>>196
「公式には」、端末を持ち込めば、プリSIM発行はできることになっている。
空いている端末が必要なので、「SIMのみ」とは少し違う。未チャージのMNP不可と併せて、踏み台対策なのだろう。
しかし、現状、どの店でも発行してくれるわけではないらしいね。
ttp://faq.softbank.jp/faq/sbm/app/servlet/qadoc?009952
202非通知さん:2009/09/08(火) 07:10:20 ID:Z1lv14NeO
プリペイドの扱い自体をしてませんと掲げてる店もあるね。
203非通知さん:2009/09/08(火) 08:35:01 ID:ZMkfcJ3P0
204名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2009/09/08(火) 09:21:47 ID:G5zWixml0
フォトビジョンって売れてるの?
TCAスレで見たがすごい契約者数だったんだが。
単純に0円で抱き合わせ?
205非通知さん:2009/09/08(火) 09:26:35 ID:TjG3H9y70
>>204
半強制抱き合わせ
206非通知さん:2009/09/08(火) 12:03:28 ID:wJ+OEm7gO
>>204
投げ売り新規や機種変頭金値引きのオプション抱き合わせにフォトビ契約が混ざってる
無理やり押し付け

あとは店員自身の自爆
店員スレ見りゃ分かる

207名無しさん@見た瞬間に即決した :2009/09/08(火) 16:02:16 ID:ODyw5NMu0
純増No1返り咲きについて
208非通知さん:2009/09/08(火) 16:39:47 ID:wJ+OEm7gO
>>207
フォトビが4割近く占め、そのフォトビが強制抱き合わせでも、純増1位って事実は変わりないからな

ドコモも芋場方式のネットブックとのデータ通信セット販売で純増伸ばしてるし
209非通知さん:2009/09/08(火) 17:37:38 ID:Lgkq2Sqy0
404 :非通知さん:2009/09/08(火) 16:28:12 ID:5cUWtxeBi
<ソフトバンクより重要なお知らせ>

◆一部店舗で新スーパーボーナスをご契約されたお客さまへ

この度、ご契約いただきました新スーパーボーナスの月月割の割引対象について、通信料などに加え、基本使用料も割引対象といたしますので、ご連絡申し上げます。

引き続きソフトバンクをご利用くださいますようお願いいたします。

●ソフトバンクモバイルお客さまセンターTEL:157<9:00-20:00>

こんなメールきてたんだが・・・
本当か?


辞めるとゴネたら裏プランが出てくるようですよwww
210非通知さん:2009/09/08(火) 17:45:13 ID:GgfR6zas0
>>209
それが本当なら、19日以降今日までに契約したヤツは・・・・
211非通知さん:2009/09/08(火) 17:59:59 ID:GgfR6zas0
>>175
>イーアクセスのADSLだと12Mbpsで1480円


そんなんあるのか?
212非通知さん:2009/09/08(火) 18:14:52 ID:qGdC9bWe0
>>211
ADSL direct でググれ
213非通知さん:2009/09/08(火) 18:38:50 ID:NWsdy8Hw0
>>210
それが本当なら、欲しかった機種を値下がりを待たずに駆け込みで契約した俺は…(笑)
214非通知さん:2009/09/08(火) 18:58:43 ID:DNmX9yeY0
朝令暮改のソフトバンクだから仕方がない。
215sage:2009/09/08(火) 19:05:21 ID:E0HtJ2wl0
>209
ごねてないけど俺にも来たw
216非通知さん:2009/09/08(火) 19:08:12 ID:42ZYEnw8i
契約もバクチ一緒
217非通知さん:2009/09/08(火) 19:30:45 ID:wJ+OEm7gO
>>209
転載元のブログを見ると、沖縄とかの先行改悪地域の先行をなかったことにするみたい
ゴネ得とは限らないかと
218非通知さん:2009/09/08(火) 20:07:48 ID:Wywa2n9z0
>>217
ってことは、全国展開を8/19に行いましたつーことにする…と。
もとより販売数そのものが多くない地域だったろうから
朋割に基本料を含ませてもソフトバンクの損益は少ない…と。
219非通知さん:2009/09/08(火) 20:16:21 ID:wJ+OEm7gO
>>218
恐らくそうだな
転載元のブログでは、6月に買ったiPhoneの…となってる
地域は書いてないが、6月は全国改悪じゃなかったからな
220非通知さん:2009/09/08(火) 21:43:47 ID:fgUFU08q0
なんでそんなことをいまさらするの?
何か月も除外してやってきたわけでしょ。
いまさら含めたって契約が増えるわけでもないじゃん。
221非通知さん:2009/09/08(火) 21:50:32 ID:zg++G21h0
約款は全国共通なのに、適用は地域ごとにマチマチなんて、法的にヤバイことに気付いたんじゃない。コリア本国だったら地域差別だって暴動が起きるケースだ
222目のつけ所が名無しさん :2009/09/08(火) 21:57:19 ID:sphs1dAf0
>>220
あの時は、SBのHPに地域毎に基本料適用の扱いが違うって事書いてなかったからね。

窓口によって、扱いが違うのに全くそのこと告知してなかったから、そのことで苦
情がでてきたから、8月19日から全国一律に訂正したんじゃないの?
こうすれば問題にならないしね。数量もTCAの数見る限り激減して対象人数も少なそ
うだしね。
223非通知さん:2009/09/08(火) 22:13:39 ID:cQL31gs60
2009年9月10日よりわずか2クリックでS!ベーシックパック加入が可能に。
9月10日よりS!ベーシックパック未加入者がわずか2クリックでS!ベーシックパックに加入ができるように変更する模様。Y!ボタンの後に決定ボタンを押せば、S!ベーシックに加入になる。消費者庁の設置をあざ笑うかのような今回の改定にはMDBとしても言葉がない。

いつものところからです。
224非通知さん:2009/09/08(火) 22:16:20 ID:8CK1qVJ20
HPは19日になってからコソコソ変えたからね、HPで確認して契約したと言われたら逃げれんからじゃない
こないだも勝手にあんしんサポート解約で負けたばっかりだし
225非通知さん:2009/09/08(火) 22:18:00 ID:cQL31gs60
223です

自網→2クリックでS!べ加入→157でS!べ解除

→「S!べ解除いたしますが、自網復活はもう無理です」

に違いない
226非通知さん:2009/09/08(火) 22:42:48 ID:BgOhviQ20
Y!を殺せる又は端末でウェブ禁止できるのは、

「機能別ロック」や「アプリ使用禁止」でYahoo!ケータイを選択できるSH
「オリジナルロック」でYahoo!ケータイを選択できるN
「シンプルモード」でY!をワンタッチダイヤルにできるT
ウェブ接続そのものを禁止できるTのかんたん系とコドモバ系
なんだかよくわからんが一部のNK
Y!ボタンそのものがない730SC

こんなもんかな?
227非通知さん:2009/09/08(火) 22:43:22 ID:qdoEUkyz0
http://mobiledatabank.jp/

9月10日よりS!ベーシックパック未加入者がわずか2クリックでS!ベーシックパックに加入ができるように変更する模様。
Y!ボタンの後に決定ボタンを押せば、S!ベーシックに加入になる。
消費者庁の設置をあざ笑うかのような今回の改定にはMDBとしても言葉がない。

ほんとだねえ・・。相変わらず最悪なことばっかりするな・・。
228非通知さん:2009/09/08(火) 22:48:23 ID:xQxRp5TI0
ワンクリックならぬツークリック詐欺かw
229非通知さん:2009/09/08(火) 22:49:38 ID:sphs1dAf0
S!加入者数伸びなくて本当に困ってるんだな(w
230非通知さん:2009/09/08(火) 22:53:23 ID:8CK1qVJ20
>>227
OP契約変更とかは暗証番号入れないと普通は出来ないと思うんだけど
そうじゃないと契約者以外でも出来てしまうぞ
ネタだよね
でも、mobが出所じゃ嘘でもなさそう…
231既にその名前は使われています :2009/09/08(火) 22:54:23 ID:G5zWixml0
>>227
怖すぎw
普通ならネタだと思ってしまうが、ノークリック詐欺やってるからなあ
232名無しさん@涙目です。 :2009/09/08(火) 22:57:10 ID:TNVwb/Bs0
予想を上回る改悪っぷりに今後も目が離せません
233非通知さん:2009/09/08(火) 22:58:46 ID:zg++G21h0
次から次によくでてくるよ。
政権とったから何でもOKって考えてんだろうね
234非通知さん:2009/09/08(火) 22:59:11 ID:sphs1dAf0
>>230
固有番号で契約者は特定できるから暗証番号はいりませんだろ?
なりすまし?何ソレ美味しいの?でしょ。
235非通知さん:2009/09/08(火) 23:21:39 ID:TjG3H9y70
>>227
これは消費者センター沙汰になるだろ。
本当に法のスレスレを走るのが好きな、因果な商売だよw
236非通知さん:2009/09/08(火) 23:31:24 ID:AnWA574X0
というかドンドン通報しないと
すまし顔で改悪実行するぞ
通報先は消費者センターが良いのか?
237非通知さん:2009/09/08(火) 23:36:41 ID:NWsdy8Hw0
国民生活センターでもいいかな、
まあ、国民生活センター同様、新しい消費者庁も、
各地の消費生活センターと連携することになっているから、
我々消費者が直接連絡するのは、結局今までと同じ消費生活センター(消費者センター)でいいのだ。
238非通知さん:2009/09/08(火) 23:39:35 ID:anOZiz+D0
MDB追記されてるね。ぷめたん乙
239非通知さん:2009/09/08(火) 23:41:11 ID:FxqP4Nws0
これ自網潰しを狙ってるんだな、利用料金確認もPCでした方が良さそうだ。
自網外れたらシステム上もう自網に戻せないって言い張るだろ。
2ちゃん見ないような一般人でS!ベ加入してない場合は軒並みやられるw
やはり挑戦禿はろくなもんじゃないな。
240非通知さん:2009/09/08(火) 23:49:40 ID:w06xQRMoO
純増11.5万でSベは2.3万だからな
写真立てが4.8万あることを考えても少ない
241非通知さん:2009/09/08(火) 23:54:20 ID:anOZiz+D0
>>240
ん?新規加入時って大抵フルオプじゃないの?
2.3万ってどの時点での加入者数なの?
242名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/08(火) 23:56:45 ID:ETXbK8FR0
そんだけオプ外しが多いんだろ
243非通知さん:2009/09/09(水) 00:03:43 ID:N9Uv9BTW0
個人の契約者なら、ケンカしてもつまんないし、めんどうくさいから、
店員の言われるままに契約して後で外すというパターンが多いだろうが、
法人だと、いらないものはいらないと言うだろうから、
そのあたりでS!べが取れてないんだろう。
244非通知さん:2009/09/09(水) 00:13:23 ID:HhGdOmg/0
>>209
これ中四国ユーザー宛てだろ。

5/25発表、6/1改悪開始したからクレーム発生しまくって、
結局7/1までのユーザーはセーフにしたって言うやつ。

なんで先行地域以外の9/1以前契約ユーザーもセーフの可能性はあるw
245非通知さん:2009/09/09(水) 01:09:51 ID:gAFHUMLv0
S1バトルとかパケット浪費させようと、くだらん事をするから、
余計S!ベ外しに拍車がかかっている様な気がするのだが。

S!ベ未加入8円の漏れは、10日が楽しみだじぇ。
246非通知さん:2009/09/09(水) 01:13:15 ID:UlP5HKbs0
ほんと、うそはうそを生むっていうけど、悪知恵は、
絶対イメージアップにはつながらないな

結局、マイナス!

はよ気がつけや!
247非通知さん:2009/09/09(水) 01:58:54 ID:SgG0OMyk0
>>241,243
加入者数じゃなくて純増数だから
加入者がフルオプでも、商品券やストラップもらって解除するやつが多けりゃ純増数は減る
248非通知さん:2009/09/09(水) 02:10:26 ID:tZ7bJrXD0
付けないやつは、つけないんだから、無駄なコストのかかる2クリック詐欺をやる暇あれば、付けたいと思うシステムを作れよ

それでも付けないやつは、付けないがW

2クリック詐欺より、ワンクリック詐欺だなW
Yボタンを押したあとから数えると、ワンクリック詐欺に


実際にこれをやると自ら詐欺会社です。って言っているようなものだが
249非通知さん:2009/09/09(水) 04:40:12 ID:VjiNRFnr0
完全な自網つぶしだなぁ。
腹立つけど、キャリア内で添付メールを送り放題が異常だったのかな。

料金確認はPCからの確認か、携帯でよく確認してから行うようにしよっと。

250非通知さん:2009/09/09(水) 07:08:54 ID:qMV3g+wI0
>>209
よほどユーザーから批判出たらしいな。
8/19日以降の契約ももしかしたら撤回できるのかな。
251非通知さん:2009/09/09(水) 07:28:05 ID:Z8h8Wo3s0
>>250
ないない
Sベの件で電凸かな
多ければ多いほどいいんだが
252非通知さん:2009/09/09(水) 08:23:46 ID:rWTaEUSv0
S!べ無しの人はY!ボタン押すと料金確認できるよね。
てことは、9/10以降にS!べ無しの人が料金確認の為にY!ボタン押したらS!べ加入になっちゃうの?
253非通知さん:2009/09/09(水) 08:34:02 ID:Z8h8Wo3s0
料金確認画面の前にSベ加入ボタンが選択された状態の画面が表示されるか
料金確認画面自体にSベ加入ボタンがあってそれが選択された状態で表示されるんだと思う
254非通知さん:2009/09/09(水) 09:25:10 ID:N9Uv9BTW0
>>248
確かにそのとおりだ。
PCのワンクリック詐欺は、ブラウザやメーラーなどのアプリを起動させるクリックは数に含まない。
で、
最初のY!ボタンクリックは、料金照会などのために携帯ブラウザを起動させるためのクリックなのだから、
クリック数に数えないのが普通だと思うな。
つまり、これは2クリックどころか正真正銘のワンクリック詐欺。
255非通知さん:2009/09/09(水) 09:27:35 ID:9N6l/pKP0
http://mobiledatabank.jp/

9月10日よりS!ベーシックパック未加入者がわずか2クリックでS!ベーシックパックに加入ができるように変更する模様。
Y!ボタンの後に決定ボタンを押せば、S!ベーシックに加入になる。
消費者庁の設置をあざ笑うかのような今回の改定にはMDBとしても言葉がない。

ツークリック詐欺開始
256非通知さん:2009/09/09(水) 09:35:14 ID:iA+urOjS0
257:2009/09/09(水) 09:38:27 ID:fR2fMdMv0
2クリック契約の概要を見たがこれはおかしいね、最低でも暗証番号確認は必要です。
年寄りとか詳しくない人が何気なくいじってて契約、
子供に預けてて知らぬ間に契約、友達のいたずらで契約など
事故契約が相当数出てくる。
普通に売っていては契約されないから、契約数を増やす強行手段に出たと見ていいでしょう。

ソフトバンクは新規や契約変更時にオンライン料金請求に自動設定される、請求書郵送を申し出る人は郵送が有料だと知るとオンラインで納得。そういった契約者のほとんどはオンライン料金確認を利用しないので、取られている事を知らない。
このような使用料を確認しにくいシステムを作り、裏を突いた搾取方法を考えるSBはある意味見事だと感心する。

ただ、この実態を知ったら契約者はどう思うだろうか?

私はブログ等の媒体でこの姑息な改悪を伝えようと思う。
一人でも多くの利用者に事実を知ってもらいたい。
明日は実際にどういったものかを確認して、消費者センターとソフトバンクの方に抗議の意も含め連絡します。
258非通知さん:2009/09/09(水) 09:42:22 ID:pnmqz47R0
>>254
言われてみると、全くその通りだな。
ソフトバンクって辞めるときはめっちゃ煩雑で分かりにくいのに、契約を結ぶ際は罠的に陥れるよな。

ttp://netlog.jpn.org/r271-635/2009/03/softbanks1.html
↑このS-1メールの解除方法を初めて知ったとき、驚愕したもん。辞めるって解釈のリンクが無いんだからなw
入るのは簡単、抜けるのは至難の業。
まさに蟻地獄企業だな。
259非通知さん:2009/09/09(水) 09:42:29 ID:wU7ZDDIL0
普通の架空請求なら無視してれば済むが
これは確実に料金を請求されるから余計タチが悪い
260非通知さん:2009/09/09(水) 10:17:15 ID:QQANXU+B0
他社にまだ基本料980円のプランが無い頃にSBに来たが、今は他社も980円だしね
なにもSBにこだわらなくてもいいんだよなと、改めて思ったよ
Y!ボタンの件は暗証番号を入力するとか、
説明の画面を出してから、「はいorいいえ」位は挟んでからにしてほしいよ
この急な発表はまるで、消費者庁がバタバタしている時を狙っているのかとさえ思えてしまう
261非通知さん:2009/09/09(水) 10:29:28 ID:Z8h8Wo3s0
>>254
なるほど!
確かにワンクリック詐欺の要件は満たすかも知れないな
262非通知さん:2009/09/09(水) 10:33:12 ID:Z8h8Wo3s0
S-1は157に「メールでは全く解除の仕方がわからないのでそちらで解除して欲しい」と言えばやってくれた
絶対に向こうにやらせるべき
そうでなければ莫大なパケット量が発生する
263名無しさん┃】【┃Dolby :2009/09/09(水) 11:32:05 ID:sVr2alXG0
そうして157の負担が上がりただでさえ低いサービス低下の悪循環
実際メールでは解除の仕方がわからないので自業自得なのだが
SBの改悪担当者にはまったく恐れ入る
264非通知さん:2009/09/09(水) 12:26:00 ID:gAFHUMLv0
2クリック詐欺では、親権者の同意とかどうするのかな?
265非通知さん:2009/09/09(水) 12:26:27 ID:0BahsOoPO
>>262
悪質な会社にしては珍しく大人しくやってくれたなぁ。
266非通知さん:2009/09/09(水) 12:37:44 ID:BWMqt+PIO
それにしてもこのスレ、ネタが尽きないなw

ネタ提供しまくりのソフトバンク
267非通知さん:2009/09/09(水) 13:53:14 ID:G3VE89Oz0
iPhone使いだがそのうちこちらにも改悪が来そう
268非通知さん:2009/09/09(水) 14:06:33 ID:VjiNRFnr0
>>264
気づいたらすみませんでしたと言って、簡単に元に戻せると思う。

で、自網をつぶす作戦だと思っている。
269非通知さん:2009/09/09(水) 14:07:02 ID:Jivu8LjEO
苺菜々のねぇーちゃんも今回のことは既に知ってるみたいだな。
時間とかコッチは全く聞いてないのに『明日の10〜11時ぐらいに変更の予定…』って言っちゃってたしw
何度も『変更の確認表示は出す(予定)』って言ってたけど実際はどーなのか楽しみだよwww

俺も自網で料金案内はよく使ってるから罠にハマる訳にいかないからな。
270山師さん@トレード中 :2009/09/09(水) 16:24:13 ID:O3CvlTwF0
ソフトバンクとディズニー・モバイル、8月末にメール不具合
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20090909_314395.html
ソフトバンクモバイル プレスリリース
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2009/20090909_01/
ディズニー・モバイル ニュースリリース
http://disneymobile.jp/cms/news/cms/file/20090909_info.pdf

ソフトバンクモバイルとディズニー・モバイルは、8月28日10時20分〜31日3時58分に
関西や北陸など一部エリアにいたユーザーの携帯電話で、送信メールの送信元アド
レスが第三者のデータとして表示されるなどの障害が発生していたことを明らかにした。
今回明らかにされた事象は、あるユーザーから送られたメールが他人のメールアドレス
電話番号で受信側の携帯電話で表示されたり、他人宛メールを受信したりするというもの。
他キャリアのユーザーとやり取りしたメールも含まれている。
たとえばソフトバンクユーザーのAさんからNTTドコモユーザーのBさんにメールを送信した
際、当該事象が発生すると、他人(Cさん)の電話番号・メールアドレスとしてBさんに届いたことになる。

こえぇぇぇぇ
271非通知さん:2009/09/09(水) 17:21:21 ID:Jivu8LjEO
>>270
つーか、Aさん、Bさんは良いとして(良くは無いがw)Cさんってどこから出てきたんだ?もちろん禿ユーザーなんだよね?
それともその時間帯のサーバー上にいた当て嵌まる全てのメアドがミックスされて送信されたのかな?

こんな想像も付かない事をしちゃう所が禿クオリティーwww
272非通知さん:2009/09/09(水) 17:46:41 ID:6T3zCGkZ0
>>255
来たかw
三度目の正直w
禿念願のパケ詐欺開始wwwww
273iPhone774G :2009/09/09(水) 17:57:14 ID:WxunDJ270
本人確認のための暗証ぐらいはいれないとまずいだろ。
契約してない誰かにやられたとかとか問題おきまくりだぞ。
274非通知さん:2009/09/09(水) 17:59:13 ID:6T3zCGkZ0
しかも明日だぞ明日。

禿、最高に叩かれる時が来たなw
275非通知さん:2009/09/09(水) 18:01:08 ID:6T3zCGkZ0
ワンクリック強制Sべ。
心配しなくても、こんなのがまかり通る訳ないよ。
276非通知さん:2009/09/09(水) 18:10:22 ID:VjiNRFnr0
ショップへ行って、故意が無くても店員にやられそう。
277非通知さん:2009/09/09(水) 18:15:40 ID:6T3zCGkZ0
これほど悪意バリバリで人を嫌にさせる改悪も珍しいw
消費者を情報弱者となめてるぞw

本当にやったら祭りだw
278非通知さん:2009/09/09(水) 18:30:50 ID:pnmqz47R0
一回目に間違ってY!ボタンを押して、次に先行入力で決定ボタンを押したらアウトだな。
279私事ですが名無しです :2009/09/09(水) 18:32:06 ID:5mpYgtmFP
どんだけ損するのかなと思ったら

月315円wwwww 年しても3,780円

お前らどんだけ貧乏なんだよ
ケータイなんかやめちまえよ

docomo なんて下らないニュース帯で流すだけで
そのぐらい取ってるぞ なんとかチャンネルって
しかも詳細見ようとすると別料金
280非通知さん:2009/09/09(水) 18:36:21 ID:O3CvlTwF0
アホ発見
281名無しさん@夢いっぱい :2009/09/09(水) 18:36:32 ID:HsvmwC1v0
282非通知さん:2009/09/09(水) 18:44:59 ID:6T3zCGkZ0
>>279っていかにも禿が好きそうな鴨ですなww
283名無しさん@ご利用は計画的に :2009/09/09(水) 18:45:47 ID:oeLh8VpA0
笑いすぎて腹が痛いwwwwwwww
284非通知さん:2009/09/09(水) 18:46:15 ID:O3CvlTwF0
472 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2009/09/09(水) 18:43:36 ID:6PfgYTIvP
>>462
非直営ソフトバンクショップの親身な店員の人に確認とってもらったが、
MDBの記載内容で間違いないとのこと。

「2クリックで」S!ベーシックパックに加入、
「4クリックで」パケットし放題に加入。
暗証番号入力も何も無し。

店員もこれは酷い、明日から頭が痛い…って言ってたよ。


ということで100%実施ぽいですな
285非通知さん:2009/09/09(水) 18:47:52 ID:6T3zCGkZ0
さぁ明日から祭だ!
286非通知さん:2009/09/09(水) 18:48:30 ID:hl4VWIrj0
せめて暗証番号入力は必須にしてほしいよ
287非通知さん:2009/09/09(水) 18:49:28 ID:Jivu8LjEO
>>279
>>なんとかチャンネル

>>チャンネル
>>チャンネル
>>チャンネル
>>チャンネル
>>チャンネル

wwwww
288非通知さん:2009/09/09(水) 18:50:16 ID:6T3zCGkZ0
今までYボタンにロック機能つけてないのは
コレやるための悪意バリバリの行為じゃん?
暗証番号で回避なんてセーフティなものするわけない。
289非通知さん:2009/09/09(水) 18:52:43 ID:0s7nO2ws0
Yボタン潰した新機種作れよw
290非通知さん:2009/09/09(水) 18:52:51 ID:2njnYhyEO
>>279
頭大丈夫ですかぁ?w

iチャネルは2クリック課金詐欺ではありませんよ〜w
バイト代いくらですか?
291非通知さん:2009/09/09(水) 19:01:38 ID:oeLh8VpA0
         ____
       /      \
     /  _ノ  ヽ、_  \
    /  o゚⌒   ⌒゚o  \   今日から、
    |     (__人__)    |  Y!ボタンをはがす仕事が始まるお…
    \     ` ⌒´     /
292非通知さん:2009/09/09(水) 19:09:29 ID:2njnYhyEO
>>291
いや、その仕事は重要だぞw

やる夫頑張れw
293非通知さん:2009/09/09(水) 19:11:04 ID:cE/pM/fSi
はあ 2回クリックしても
暗証入力がないと詐欺て

なるほどねえ

用も無いのにサイトにアクセスして
2回クリックして
詐欺呼ばわりとはねえ
よほど指が太いのか
メール打つ友達もいないのか
まあ暗証番号入れないのは
どうかとおもけどねえ
でいちいちショップ店員に苦情って
凄い暇なんですねえ

まあ315円もったい無いですねwww
牛丼ぐらい食べられるかな
294非通知さん:2009/09/09(水) 19:11:21 ID:6T3zCGkZ0
むしろ瞬間接着剤で固定したれw
295非通知さん:2009/09/09(水) 19:12:33 ID:O3CvlTwF0
早速禿工作員ちゃんが沸いてきますた
296非通知さん:2009/09/09(水) 19:12:38 ID:6T3zCGkZ0
またまた下手糞な釣りをwwwwww>>293
297非通知さん:2009/09/09(水) 19:16:32 ID:Jivu8LjEO
>>293
釣られてやるけど、電子消費者契約法
298非通知さん:2009/09/09(水) 19:24:39 ID:VjiNRFnr0
>>293
大丈夫か?
用も無いって、料金確認のために頻繁にアクセスするぞ。
Y!クリックで時刻自動補正したりするし。
自網回線やS!べをよく理解してないんだな。

あ、俺は他キャリアのメールはiPhoneでメールするけどね。
299iPhone774G :2009/09/09(水) 19:29:39 ID:W66HYyna0
いくらなんでも暗証番号なしで課金サービス加入はまずいだろう。
何も知らない人騙すためとしか思えん。
またYトップも課金にしてきそうだ。
300非通知さん:2009/09/09(水) 19:37:33 ID:2GieOLN/0
明日からだよな。
301非通知さん:2009/09/09(水) 19:42:22 ID:6T3zCGkZ0
スライド型の携帯なんて結構な割合で何かの拍子でボタンあたるしな。
その状態で一番押しやすい決定ボタンを押せば加入なんて。
何て素敵ないやらしい行為を考えるんだ?禿は?素敵すぎるww

俺も情報弱者の両親に渡してあるから、ちょいと楽しみw
不正請求来たら、速攻で消費者庁に電話してやるwww
302非通知さん:2009/09/09(水) 19:42:49 ID:aNPZB6LtP
消費者センターにたくさん泣きつくだろうから、思いっきり使ってても無料になるんじゃないか。
もし親父に渡してる8円で請求来たら間違いなくゴルァするわ。
303非通知さん:2009/09/09(水) 19:52:23 ID:2GieOLN/0
明日からだぜ!!
304非通知さん:2009/09/09(水) 19:55:16 ID:6T3zCGkZ0
なぁ
折角、禿がこういう素敵なもの用意してくれるんだから
俺たちもそれに応えようぜ?
集団訴訟しようぜ?
かなりの精神的苦痛を味わってるんだからw
305非通知さん:2009/09/09(水) 20:03:38 ID:O3CvlTwF0
[速報]2クリック改定が無期延期に
http://mobiledatabank.jp/

気付かれたので延期しますwww
306非通知さん:2009/09/09(水) 20:08:37 ID:2njnYhyEO
>>305
ホントにカス会社だなw
307非通知さん:2009/09/09(水) 20:09:05 ID:cE/pM/fSi
ちぇあんまり釣れなかったな
最近iPhone板つまんないだよねえ

そんじゃ巣に帰ります

でも315円ぐらいどうでもいい
と思うのはホント
308非通知さん:2009/09/09(水) 20:13:20 ID:y7siEi980
流石に止める一般常識がある人がいたんだな
309名無しさん@涙目です。 :2009/09/09(水) 20:14:26 ID:rTM6dYDZ0
2日前にリークされて前日止めるってどうよ
310非通知さん:2009/09/09(水) 20:20:07 ID:5NNsEUWd0
反対の声が少なければ実行 多ければ撤回か。
311非通知さん:2009/09/09(水) 20:24:22 ID:QQANXU+B0
次の改悪を考えてそうで、全く安心出来ない会社だね
312非通知さん:2009/09/09(水) 20:27:16 ID:H8u76+ca0
あくまで「延期」だからまだ諦めてないんだろうな・・・
313非通知さん:2009/09/09(水) 20:27:33 ID:XcbJngCx0
適度な緊張感があった方がいいのだろうか
314非通知さん:2009/09/09(水) 21:09:44 ID:qhazohuf0
http://www.notice.kddi.com/cgi-bin/news/mainte/syougai/syougai_list.cgi
しかしYBBってなんでこんなに障害おきてんだ?
メンテちゃんとやってんのかね?
315非通知さん:2009/09/09(水) 21:27:03 ID:2njnYhyEO
>>307
後釣り宣言wwww

んじゃ、適当に315円分のオプション入ってお布施してやれ
316非通知さん:2009/09/09(水) 21:34:29 ID:6T3zCGkZ0
>>307
アホ。
本気で思ってんじゃん?
>でも315円ぐらいどうでもいい
>と思うのはホント

この板の住人もそんぐらいの被害ならどーでもイイんだよカス!
S!べに入った瞬間、情報弱者が食い物にされる青天井のパケ代を気にしてるんだよ。

しかしつまらんな。
折角、禿死亡フラグが立ったと思ったのに。
317-7.74Dさん :2009/09/09(水) 21:37:52 ID:oeLh8VpA0
>>307は死ねばいいのに
315円なんてどうでもいいけど、禿げの脂肪フラグ立ったのが楽しくて
わくわくして仕方なかったのに水刺すなカス
318非通知さん:2009/09/09(水) 21:40:28 ID:lqRFQogNi
無期延期ということらしいが、そもそも最初から
単なる誤報かガセネタだったってことはないの?
319非通知さん:2009/09/09(水) 21:43:58 ID:vCUQQn/d0
残念
次の改悪プランに期待
320非通知さん:2009/09/09(水) 21:48:59 ID:pnmqz47R0
>>318
発信元が、今までも速くて詳しい情報を流しているサイトだしね。機種変更価格表なんかここで見て真っ先に知るもん。
その信用あるサイトがさすがに今回の施策には呆れて消費者センターなどのリンク先も添えてたのと、
ちょうどメールの通信障害(メールが別人に届くなど)が起こったからな。
これでやばくなって無期延期なんだろうな。
反感かって延期は、すでにやってる会社だし。
321非通知さん:2009/09/09(水) 21:52:08 ID:6T3zCGkZ0
>>313
このスレ見てる貴方は、既に常に適度な緊張感を持ってる。
いやマジで。
322非通知さん:2009/09/09(水) 21:53:35 ID:0BahsOoPO
>>279
契約者に十分な告知とかしないでいきなりやるからな。

文書での告知もきてない。何をもって十分な告知と言ってるのか意味不明なKsotbafn
323非通知さん:2009/09/09(水) 21:54:23 ID:XcFYcfqk0
反応見るためにわざとリークしたんだとしたら禿の勝ちw
324非通知さん:2009/09/09(水) 21:55:40 ID:6T3zCGkZ0
>>323
めちゃ悔しいww
325非通知さん:2009/09/09(水) 21:55:47 ID:giT+SX4A0
>>318
いつもならいきなり改悪して後からこっそり発表とかだもんな
今回は事前にショップに通達が言ってるってなにかアヤシイ
326非通知さん:2009/09/09(水) 22:02:48 ID:6T3zCGkZ0
>>325
禿は2ちゃんでも見てるんじゃないの?ww
しかもこのスレをマークしてたりしてww

一日の初めにこのスレ見てたら怖いなww
327非通知さん:2009/09/09(水) 22:03:40 ID:BWMqt+PIO
いままでもショップに通達はいってたよ。ただ、当日だったり前日だったり、
ショップも寝耳に水なんてことが多々あった。
328非通知さん:2009/09/09(水) 22:05:30 ID:BWMqt+PIO
>>326
直轄の諜報部があるんだろ。
329非通知さん:2009/09/09(水) 22:11:05 ID:y7siEi980
その前に一般常識があれば無理だってのはわかりそうなモンだよな
どうせ赤ロムと一緒で泣き寝入りを狙う作戦だったんだとは思うけど
弁護士とか専門家に相談とかしないのか、この会社は
330非通知さん:2009/09/09(水) 22:13:59 ID:vCUQQn/d0
危ない事になれば将軍様の地からで
331非通知さん:2009/09/09(水) 22:14:10 ID:XA8Q9N8n0
>>320
確かに俺も最も信頼するサイトだけど、
今回の件は明らかに違法、グレーじゃなくて。
さすがに法務部が止めるんじゃないか。
ちなみに俺は318ではないけど。
332非通知さん:2009/09/09(水) 22:14:53 ID:6T3zCGkZ0
だって禿の思いつきで動く会社だもん。
333非通知さん:2009/09/09(水) 22:17:10 ID:pQ288A/p0
>>331
昨日サイトの筆者本人来てたけど、昨晩店舗(どのレベルの店舗かは不明)には通知が流れてたそうだよ
学生に無賃営業させようとしてお国に苦情もらった禿だから普通にありえる話だしね
334非通知さん:2009/09/09(水) 22:19:27 ID:6T3zCGkZ0
でも本気で思うが、かの国の人間ってマジに常識ないんだな。
同じ人間とは思えん。
335非通知さん:2009/09/09(水) 22:22:24 ID:XA8Q9N8n0
そういえばただ働きもさせたんだから
ここの法務部なんて何の意味もないんだな。
というか法務部ないのかもw
336非通知さん:2009/09/09(水) 22:26:18 ID:6T3zCGkZ0
禿は相当、苦しいんだな。台所事情。
こんな会社の株なんて最初から買う気もないが。
帳面上、有利子負債はどうなってんの?まさか粉飾はやらかしてないだろうな?
337非通知さん:2009/09/09(水) 22:29:29 ID:kIKzQ9vq0
無用な心配なら良いけどMDBの管理人大丈夫?
今回の件、証拠無いなら偽計業務妨害に抵触しないか?
まあ証拠有るから情報出してるとは思うけど。
これからもMDBの中の人応援してるよ。
338非通知さん:2009/09/09(水) 22:39:48 ID:BWMqt+PIO
>>337
ぷめさんのmixi見てもなにも書いてないんだよね。(マイミク日記はあるかもしれんが)
ぷめさんとなにも繋がりないからマイミク申請するのもアレだし。


店員スレより。
697:非通知さん 2009/09/09 12:31:08 ID:AgnytW2c0 [sage]
>>695
情報もとのぷめたんによると昨夜通達(FAX?orメール?)は流れたらしい
339非通知さん:2009/09/09(水) 22:48:41 ID:DoYDtoLk0
>>332
実際はハゲよりその周りの方が歌劇だったりするらしいが
340pme ◆YYEDdnmYes :2009/09/09(水) 23:07:23 ID:Wc67soms0
ぬるぽ
341非通知さん:2009/09/09(水) 23:11:15 ID:Z8h8Wo3s0
>>337
業務妨害で訴えたら
逆に凄い面白いことなるがなw
342非通知さん:2009/09/09(水) 23:11:37 ID:BWMqt+PIO
キタガッ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

禿に消されないようがんばってください。
343pme ◆YYEDdnmYes :2009/09/09(水) 23:19:09 ID:Wc67soms0
>>342
ありがとう(^−^)
がんばるよb
344白ロムさん :2009/09/09(水) 23:20:33 ID:56Xt56nn0
>>343
pmeさん、いつぞやの911Tについてmixiで質問した者です。
真摯にこたえていただいてありがとうございました。
345非通知さん:2009/09/09(水) 23:21:00 ID:N9Uv9BTW0
親に持たせている自網回線も気になったが、
ソフトバンクもやったら自爆ものだったろう、情報だけで判断すれば違法だと思うし。
いろんな意味で心配したよ。

ってか、トンデモ改悪案を出す幹部はこの際整理したほうが身のためだと思うよ孫サン、あなたの案ならしょうがないが(汗)
346pme ◆YYEDdnmYes :2009/09/09(水) 23:30:20 ID:Wc67soms0
>>344
どもー^^
>>345
法律に詳しい人を会議に組み込まないと同じ事が起きそうな気がする;
いるのかどうかすらあやしい気もするが・・・。
347非通知さん:2009/09/09(水) 23:48:59 ID:6PfgYTIvP
いつぞやの接続料についてのマスコミ向け説明会を行なった人が、
法務部だったかなんかの法律のプロ的立場だったような。
348非通知さん:2009/09/09(水) 23:51:43 ID:znYEyHOQ0
>>346
そういや俺の知人がソフトバンクの社内弁護士をやっていたがすぐ辞めたしなぁ。
まともな法律家の意見を聞いていれば、こんなことは出来ないだろうね。

ソフトバンクの顧問なんかやったら最後、死ねるんじゃね?
訴訟対応とか多くて。
報酬の払いも良くなさそうだしなぁ。
349非通知さん:2009/09/09(水) 23:52:35 ID:Z8h8Wo3s0
まあ2クリックってことで法的にはクリア可能と踏んだのではないか
けど起動を含めての2クリックだからな
実施してたら相当叩かれていたろう
350非通知さん:2009/09/09(水) 23:54:26 ID:N9Uv9BTW0
>>346
遅れましたが、いつも、素早くてディープな情報ありがとうございます。

顧客が2千万もいる会社なら法律の専門家はいるはずなんですけどねぇ
351名無しさん@電話にはでんわ :2009/09/10(木) 00:01:20 ID:zoHzKrO60
平成電電の法務部長だった人が今ソフトバンクテレコムに勤めてるよ
352非通知さん:2009/09/10(木) 00:02:35 ID:znYEyHOQ0
>>350
専門家がいても禿社長が聞く耳を持たないか
専門家に払うお金がないか
どちらだろ。
353非通知さん:2009/09/10(木) 00:02:36 ID:PHeHzg0f0
@まずSB端末には、他社には当たり前の機能〜ボタンロック機能がついていない←この点が重要
A@を前提に誤作動でボタンを押すことがありえる
Bその上で、決定ボタンと言う一番押しやすいボタンで勝手契約が可能

どんな弁がついたとしても、@の前提がある時点で負けるよ。
元は禿が悪意を持って仕込んでるもんだが。
354非通知さん:2009/09/10(木) 00:10:09 ID:PHeHzg0f0
逆に言えば、どの端末にも機能を制限するY!ボタンロック機能がついていれば
禿も言い訳出来るけどな。壊れない限り、客はロックかけとけば良い話だし。
355非通知さん:2009/09/10(木) 00:17:10 ID:5iKkSTAsP
そういう利用者の意思で利用制限をかけられることに関しての自由度は、auの端末が一番なんだよな。
PCサイトビューアー制限はもちろんのこと、EZweb制限もきちんと装備。
それがKCP機KCP+機に標準搭載。
万が一、今回のような改悪をauが行おうとしても(最近のIP接続サービス増加数を見る限りそんなことをする必要は全く無いが)
ユーザー自身で回避可能。

ところがソフトバンクは…
一番所有者数が多いシャープ端末に制限機能がないものが多いあたりからして、ユーザー泣かせなんだよなあ…
356非通知さん:2009/09/10(木) 00:20:02 ID:OQFbGlXM0
>>351
HAHAHAHAHA!



…まともな専門家はいないんだな。
357非通知さん:2009/09/10(木) 00:27:10 ID:8fx5gRYi0
禿にも法律の専門家はいると思うが、初期の0円広告騒動の当時から、
法の網の目をくぐり抜ける能力が重要視されていると思う。
358非通知さん:2009/09/10(木) 00:35:24 ID:5iKkSTAsP
>>317
個人的には、この改悪を阻止できたことで
ソフトバンクがIP接続サービスの増加数をうやむやにすることができなくなった、
このほうがソフトバンクにとってより致命的だと思うぞ。

次のTCAの発表で、ソフトバンクがまたまた10万超の総純増、だがIP接続サービスはまさかの純減、
なんてことが起きたら…
359非通知さん:2009/09/10(木) 01:02:56 ID:jO3ZS7d30
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/1250588174/221
221 :名無しさん@電話にはでんわ:2009/09/10(木) 00:49:58
いつもそんな姑息な手ばかりだな
割賦の月々割も基本料金含まないとかほとんど詐欺だろ?

次はこんな手でも出てきそうだなww
・1416掛けたら、留守電サービス自動加入
・Yボタン押したらパケットし放題自動加入
・他社と通話したらWホワイト自動加入
・故障に出すと安心サービス自動加入
360非通知さん:2009/09/10(木) 01:05:53 ID:nDoc7Ya1O
禿の新サービス
「ボトルメール」

手紙を詰めたボトルを海に流し見知らぬ人との出会いに期待を膨らます
このサービスはそんな見知らぬ人との出会いを求めるユーザーへの新サービスです
このプラン加入者は決して宛先にメールが届きません

月額315円
361非通知さん:2009/09/10(木) 01:42:24 ID:5iKkSTAsP
あまり話題にならなかったけど(多分端末が売れずユーザーが少なかったからだろうが)
920P/921Pにはメディアジャンプボタンという
「待ち受け画面からワンクリックでPCサイトブラウザが立ち上がる」
ある意味最強に凶悪な装備があったりするんだよなw
PCサイトブラウザの機能ロックはもちろん不可、
ユーザーにできる防衛手段は、起動前に警告画面を表示させることだけ…

さすがにこの凶悪さは中の人もまずいと思ったのか、
930Pからはワンクリックで立ち上がるのがY!ケータイに改善?されたがw
362非通知さん:2009/09/10(木) 02:02:14 ID:Mx4PzpGR0
いつも思うんだが面白くないカキコする人って大抵ageるよね
363非通知さん:2009/09/10(木) 02:22:46 ID:SPbsUgHe0
そうだね
364非通知さん:2009/09/10(木) 03:47:17 ID:+Zg0eXQj0
アフォや工作員はホットケ
365非通知さん:2009/09/10(木) 08:41:39 ID:X5N9s4rF0
>>359
禿はそんなに甘くない、まして相当焦ってる

・1416かけたら基本オプションパック加入
他3つはユーザーが得する場合があるからありえない
366名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/10(木) 11:42:00 ID:btvu6ncI0
>>359
改良に思える部分もあるね。
367非通知さん:2009/09/10(木) 17:24:40 ID:wfoc0z6S0
>>226
PはY!ボタンを殺せないの???
368非通知さん:2009/09/10(木) 17:34:25 ID:U+d2f4u/O
つうか昔みたいに押した段階ではキャッシュされたメニューしか表示されないようにすればいいんだよ。
369非通知さん:2009/09/10(木) 18:01:14 ID:13QryC3GO
Pは禿に支援されて最凶装備作ったのか?
370非通知さん:2009/09/10(木) 21:34:07 ID:Ck8hnWGv0
ほんと禿は油断も隙もねえな。
禿使いは別の意味で緊張感あるよ
371非通知さん:2009/09/10(木) 21:52:52 ID:Ck8hnWGv0
イーバンクもまたまた改悪する。
詐欺会社としては禿といい勝負してんなー
372非通知さん:2009/09/10(木) 23:01:43 ID:YrxD8OUH0
>>359
うわこれ今までの比じゃない超絶改悪じゃね?
これまじ訴えられるぞ
正気の沙汰とは思えん・・・
明日解約してくるわ
373_ねん_くみ なまえ_____ :2009/09/10(木) 23:33:00 ID:A41uD9iV0
>>372
耳寄りな情報トンスル?
374非通知さん:2009/09/10(木) 23:47:27 ID:dbX3GIVq0
372は読解力を身につけようね
まぁネタで言ってるんだろうけどwwwwwwwwwwwwwww
375非通知さん:2009/09/11(金) 00:04:05 ID:1VJe6rW70
社員スレの天才だからリークじゃないの?
376非通知さん:2009/09/11(金) 12:39:14 ID:k/wJUWCW0
いくらなんでも他社と通話した瞬間、勝手にオプションつけられる(Wホワイト)
のは無理だろ。
377非通知さん:2009/09/11(金) 13:09:15 ID:6iBJpJgk0
>>次はこんな手でも出てきそうだなww
359のこれ読んでリーク情報か妄想なのか判断できねぇのか
378非通知さん:2009/09/11(金) 13:30:03 ID:N6lwk1LO0
・・・という夢を見たってやつだって実際はリーク情報なことが殆ど
これだってリーク情報でもおかしくないだろ
379非通知さん:2009/09/11(金) 15:24:36 ID:GALJHcwk0
禿がふさふさになった夢を見た
380非通知さん:2009/09/11(金) 16:00:41 ID:tgEmjmsn0
>>379
改悪しまくって、禿ウマーで、髪ふさふさってこと?
381非通知さん:2009/09/11(金) 19:46:17 ID:FwblK06wO
わずか2クリックでオプションプラン加入策を断念したソフトバンクモバイル、新たな施策を検討中
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090911_sbm/
382非通知さん:2009/09/11(金) 19:55:03 ID:AtZRbRfdP
音声通話を終了される際、一通話毎に5円の通話切断手数料を加算させていただきます。

とか本気で言い出しそうで怖いw
383非通知さん:2009/09/11(金) 20:05:10 ID:8A+yIutNO
改悪予想としては、やはりホワイトプランかなぁ。
例えば、月累計〇時間以上の通話は、SoftBank宛てで無料時間帯でも料金が発生するようになるとか。
もし禿が見てたら、余計な入れ知恵になるかな?w
384非通知さん:2009/09/11(金) 20:11:46 ID:pl/5rcfB0
さすがにホワイトプランが改悪されたら、情報弱者でも解約するだろうな
純減もありえるで
385名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/11(金) 20:14:16 ID:/zhDa7x60
無料の時間が平日の3時から17時までになるとかw
386非通知さん:2009/09/11(金) 20:17:14 ID:8gsKwcO90
>>383
電気通信事業者法上、加入時期の差異で回復不能な条件の差を
付けることは禁止されてるので、料金面での改悪は無理です。
もしホワイトプランの料金面での改悪を行うなら全加入者に対し
行わないと駄目ですね。
387非通知さん:2009/09/11(金) 20:25:03 ID:8A+yIutNO
ただ、禿ならばユーザーが思い付く以上の改悪を考えつく可能性が高いと思ってしまうw
法の目をかいくぐってね。
388非通知さん:2009/09/11(金) 20:27:30 ID:pl/5rcfB0
ソフトバンク&楽天撤退か 預かり保証金撤廃で
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20090911/bbl0909111544004-n1.htm

なんともソフトバンクらしい。
始めに名前を売って、使い物にならなくなったらキル。
389非通知さん:2009/09/11(金) 20:27:55 ID:QYAHw4kF0
ホワイトプランで1ヵ月以内に通話料が発生しなかった場合には月月割は適応されません••••••••••なんてね
390非通知さん:2009/09/11(金) 20:54:55 ID:hPeUH2+SO
>>384
純減しそうになったら得意の寝かせを代理店にやらせる。
391名無しさん@十周年 :2009/09/11(金) 21:48:57 ID:bquZZxv+0
>>386
と、いうことは自網Sベはいつでも加入することが出来るってこと?
392非通知さん:2009/09/11(金) 22:26:31 ID:B/vXi0nI0
「月月割」の割引対象から基本使用料を除外することで月額980円以上の実質値上げ、つまり毎年12000円近く負担が増える計算。
しかも契約者のほとんどに知らされていない、これは酷いよ。

うち学生だけど今までより2年で24000円多く払うことになるって話したら、今の契約終わったらみんなで辞めよかって話になった。条件の良いコムコムに移れば済む事だから。

値上げするなら堂々と伝えようよ、こっそりするからイメージ悪くなるんだよ。
まだ知らない人のためにブログで教えてあげてる
393白ロムさん :2009/09/12(土) 00:16:22 ID:Ejy6UHhl0
>>383
ソフトバンクCM 白戸家 一大事直後篇より


おにぃさん「もしもし救急車お願いします」
お父さん「その通話ソフトバンク同士なら・・・」
アヤ「無料だけど、どうでもいいそんなこと今」
お母さん「そうよ、どうでいいわよ」
ょぅじょ「ありがとう」


そうだねどうでもいいよね無料通話なんてさ(・∀・)ニヤニヤ
394非通知さん:2009/09/12(土) 00:21:25 ID:zt8b9+OL0
>>393
自分はこのCM、人(犬)の命が危険な時に、あくまでお金に拘るってのに引っかかったけど。
まぁソフトバンクらしいとは思ったけどね。
395マジレスさん :2009/09/12(土) 00:36:34 ID:8quz73FC0
>>393
そもそも、犬が怪我をしたからといって、救急車は来てくれない。
396非通知さん:2009/09/12(土) 00:51:37 ID:WhC8p4F90
その犬はチョッパリのことニカ?
397Socket774 :2009/09/12(土) 01:17:19 ID:bnsPlcpB0
>>395
人間とは思えない回復力だなぁ〜と人間を強調する新CMが始まります(笑)
398非通知さん:2009/09/12(土) 01:21:32 ID:zEaoQsEW0
CMじゃ人助けを強調するが、現実では人を食い潰して居る
399非通知さん:2009/09/12(土) 02:53:53 ID:2FU5UETOO
ソフトバンクが牙を向くから早く逃げろと暗に伝えているんだろう。
逃げないとお父さんになると。
400非通知さん:2009/09/12(土) 03:21:47 ID:tZZ4OMOTO
「もしもし、みずほさん緊急融資お願いします。」
お父さん「そのソフトバンク社債なら高金利だ。」
「そんなことどうでもいいのよ(目先のお金がなんとかなれば)。」
「そうよどうでもいいのよ(社債が売れ残らなければ)。」
401非通知さん:2009/09/12(土) 06:55:52 ID:xf8rh4w80
>392
前からやってる場合は関係ないだろ!
402KKK:2009/09/12(土) 07:00:38 ID:dcQnlCzs0
ソフトバンク基地局減少
http://www.phs-mobile.com/index.php?paged=2
403非通知さん:2009/09/12(土) 07:56:47 ID:6QIbDi7y0
犬を喰うのはやらないかな
404非通知さん:2009/09/12(土) 08:40:18 ID:iLHYXooxP
>>402
phs-mobile (笑)
405非通知さん:2009/09/12(土) 09:20:20 ID:U1n5lIov0
あのCMは投資者向けのメッセージなの。
「お父さんは無事」
  ↓
「お倒産は無事」
  ↓
「倒産はしません(改悪して利益あげるから)
ってことでわ??
406非通知さん:2009/09/12(土) 10:06:20 ID:T6POGroHO
>>405
お父さんは
407非通知さん:2009/09/12(土) 10:46:30 ID:xK0Ea48J0
>>393
つまり、先月から月月割の改悪をしたので
無料通話以外にも使えということですね。
408名無しさん@涙目です。 :2009/09/12(土) 10:56:41 ID:sigPzPgK0
お父さん
409非通知さん:2009/09/12(土) 11:26:46 ID:BGvv1ooj0
お父さん
410非通知さん:2009/09/12(土) 12:26:01 ID:ssMFXNHI0
お倒産
411踊る名無しさん :2009/09/12(土) 12:33:52 ID:V0uGKOoN0
SBがこういう会社だって事はわかってたが、ちょっと改悪ペース速い&悪意の罠が酷すぎないか?
正直、まだやる段階じゃないだろ。
iPhoneが引き金の負債が増えて、よほど苦しいと見た。
412非通知さん:2009/09/12(土) 12:56:30 ID:PuDn2UsO0
禿はもっと早いペースで改悪をやりたかったりしてw
法律でどうにか改悪のペースを抑制されていたりしてw
413非通知さん:2009/09/12(土) 13:04:03 ID:Y1pRHy3W0
インフラを増強どころか維持する経費も削ってたりしてw
414非通知さん:2009/09/12(土) 13:18:38 ID:acS4VNImO
確かに改悪のペースの速さは異常すぎる
わざわざ改悪で評判落とさなくてもいいだろう
415非通知さん:2009/09/12(土) 13:54:51 ID:tZZ4OMOTO
改悪の風評によるイメージ悪化>CMでのイメージ回復
416非通知さん:2009/09/12(土) 13:56:28 ID:FtokmxeVi
お父さんはね、お星様になったのよ



ケッ!
417非通知さん:2009/09/12(土) 14:32:24 ID:bRtwPzAH0
>>413
インフラにかけられる費用って、(一時的に増やせる余地はあるものの)
2兆円買収で金借りたときの約束(財務制限条項)のせいで、
基本的には低く制限されてるんだよな。
設備投資を減らしたと聞いたときに、そういうことだと思ったんだが。

>>393
>無料だけど、どうでもいいそんなこと
なるほど、あのCMは「倒産しねえよ」とシャレで弁解すると同時に、無料終了への布石でもあったのかw

>>391
本来は、そうしないとおかしいよな。

IP接続契約の数字から、ソフトバンクにウェブ接続なんか期待されてないのは明らかなのに、
また、インターネットカンパニー等と寝言を言い続けるつもりかねぇ。
むしろ、ネットに繋がる危険がなくて、迷惑メールも非常に少ない自網S!を、「S!ベーシック・ライト」とか名前付けて売り出せば良いのにと思う。
S!ベーシックと同じ値段でも売れると思うけどね。あ、以前からの契約者は無料ね、当然。
418386:2009/09/12(土) 19:20:16 ID:X/wbBU9u0
>>391,417
残念ながらパケット通信にかかる料金や条件は含まれません。
あくまでも音声通話に掛かる料金に対する法律です。
ま、もし本当に既存契約者も含めホワイトプランの改悪に
着手したら、いつお父さんしてもおかしくない状態だと言えますが。
419非通知さん:2009/09/13(日) 13:15:27 ID:2rHU9FNaO
総務省に届け出をしないとならないんだ罠、通話は。
420名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/13(日) 14:11:13 ID:/PZy2OxR0
解約したらカメラ使えなくなった
これって違法じゃないの?
421非通知さん:2009/09/13(日) 14:14:16 ID:9fABuJGVO
端末代どのキャリアよりも高いくせにSIMないと何も出来ないってふざけてるよな
422名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/13(日) 14:21:47 ID:djaprXVc0
>>420
デジカメ代わりにケータイを詐取する椰子がいたからだよ、そいつを恨みな
今時、10メガピクセルなら1万円も出せばちゃんとしたの買えるだろ
SoftBank端末なんか糞すぎて、デジカメ代わりにならないよ
423非通知さん:2009/09/13(日) 14:26:37 ID:2rHU9FNaO
だがSIM抜くと電話帳すら閲覧することができなくなるのはいかがなものか。
424どうですか解説の名無しさん :2009/09/13(日) 14:36:20 ID:aX6Y+oyZ0
メールがバックアップできない機種使っててそれが1000通近くあるが
SIMなくなるとそれもみれなくなるんだよな・・
425非通知さん:2009/09/13(日) 15:46:12 ID:quDoleiK0
持ち込みプリペ受付再開してるからプリペイドSIMもらって来て刺せばいいんじゃない
無料
カード抱き合わせとかあるのかな
426非通知さん:2009/09/13(日) 16:46:12 ID:/PZy2OxR0
>>422
あなたを非難するわけではありませんがSBがそう言うのならそれは話のすり替えでしょう
悪人の罪科を善意の第三者に償わせるとは言語道断な所行です
モノとして購入しているにも関わらずその機能のうちSBとの通信契約に些かの関係もない部分を利用不能にするとは
一体どういう了見なんでしょうか
427非通知さん:2009/09/13(日) 16:47:12 ID:/PZy2OxR0
>>425
そうなんですか
無料でそれが貰えるんなら困りませんね
解約時に渡してくれればいいのに
428非通知さん:2009/09/13(日) 16:53:38 ID:2rHU9FNaO
>>427
プリSIMは店によって対応バラバラ。やらない店もある。チャージとセットはわからないな。
429日本昔名無し :2009/09/13(日) 16:55:03 ID:B21Vox5J0
田舎だけど、圏外多すぎる。
建物の中など特にひどい。
これが現代の携帯なのかと・・・
430みんな名無しで大きくなった:2009/09/13(日) 16:58:43 ID:XIJD8SwKO
田舎なら孫なもんだ。
431非通知さん:2009/09/13(日) 17:13:51 ID:6UGbNZI20
>>426
それじゃあ、事情を説明してくれた>>422が気の毒だ。
あなたの主張は間違っていないと思うが、それはソフトバンクに言ってくれ。
ぜひとも、熱い思いのたけを彼らにぶちまけるがいい。
432非通知さん:2009/09/13(日) 17:14:21 ID:B21Vox5J0
他の会社の形態は平気なのに・・・。
SBにしたのは大失敗だ・・・。
433非通知さん:2009/09/13(日) 17:16:40 ID:/PZy2OxR0
>>431
そうですね>>422を非難するつもりではなくあなたの書いたように思いの丈をぶちまけただけでした
SBSに行って無料SIMを貰ってきます
434非通知さん:2009/09/13(日) 17:22:30 ID:pMRv9+w80
在日コリアン63万人の内3万人が生活保護。
バブル崩壊時に在日コリアンの預金を保護に日本が注入した公的資金が2兆8078億円。
在日コリアンの日本に対する貢献度と日本が在日コリアン保護に使った費用は比べ物にならない。
 |:::::::::∧_∧:::::::|
 |:::::< ;`Д´>:::|  
 |:::::::/ ニニつ::::|  
 |:::::::|と__ノ::::::|  
 |:::::::|| | | :::::|  
 |:::::::(_|__)_):::|
迷子の 迷子の 在日君 ♪
あなたの国籍 どこですか
祖国を聞いても わからない
名前を聞いたら 二つある
ふぁんふぁん ファビョーん
ふぁんふぁん ファビョーん
タカってばかりいる 在日君
犬の 7割半
喰われて しまって
わんわん わわん
わんわん わわん
435名無しさん@十周年 :2009/09/13(日) 17:46:44 ID:K3zeGun50
SIMを抜くだけで携帯の機能が使えなくなるなんておかしいよな。
携帯本体の金は払ってるわけだし。
誰か独占禁止法かなんかで訴えろよ。
436非通知さん:2009/09/13(日) 20:34:15 ID:ndlop9WuO
挑戦銀行、大栄についで禿モバイルという鄭染企業に金を注入はやめてくれよ。
437非通知さん:2009/09/13(日) 21:43:37 ID:YivEdFce0
携帯1円ばらまきの時代は>>422の理屈も通じたんだけどね。(本当は駄目だが
本体無料で配ってたんだから。皆、納得してた。
今は本体を高額で購入する時代。
今後、キャリアの勝手な理屈は通じなくなるだろうね。
キャリアの中でもSBは最強といえる位、悪意の塊だけど。
438名無しステーション :2009/09/13(日) 22:13:34 ID:1f12x3XK0
10万近く払って、MNPしたり解約したりした後一切操作できないって普通に考えたらおかしいよな。
そういえば有料コンテンツが持ち越し出来ないんだっけ?基盤の番号が変わるから無理とか昔言われたな。
439非通知さん:2009/09/13(日) 22:27:02 ID:YivEdFce0
>>438
前々から問題視されてたのだけどね。
キャリアの理屈には法的に何ら根拠もない。
むしろユーザーが保護される立場の観点から見ると、明らかに違法もしくはグレーゾーン。
それでも何も無かったのは>>437の通り。
440非通知さん:2009/09/13(日) 23:43:11 ID:MR22gktA0
今は割賦販売だからSIM抜いたら使えないとか、SIMロックとかおかしいよな
441非通知さん:2009/09/14(月) 00:00:51 ID:EwykkwegO
今日お客様センターに電話したら携番も名前も言ってないのに勝手に本人確認されてていきなり電話代わった(責任者)瞬間名前言われた。
改悪よりももっと怖い!
442名無しさん@涙目です。 :2009/09/14(月) 00:06:37 ID:wZShsM2B0
クレーマーなの?
443非通知さん:2009/09/14(月) 00:49:38 ID:ebPI4bwv0
番号通知で問い合わせしたか? 若しくは、
問い合わせのガイダンス(機械音声での案内)で電話番号打ち込んだかだろ?
 その時点でオペレーター把握してると思われ…
SBに限らず、登録している電話番号から番号通知で発信すると、
そういうことは、間々ある。
嫌なら、電話番号の前に184付け発信しなさい。
444非通知さん:2009/09/14(月) 00:49:59 ID:nMAfuxPp0
登録されるのが嫌なら携帯買うなw
445非通知さん:2009/09/14(月) 00:56:01 ID:ebPI4bwv0
>>444
登録嫌なら契約もできないぞ、PC化進んでるから?、番号通知で発信すると、
端末で表示されるのか? 契約内容とか相手全て判ってる応対する。

契約内容に間違いではないけど、何処まで表示されてるのか判らないのが怖いな
と感じたことはないか?と言われたら>否定できない。


446非通知さん:2009/09/14(月) 00:58:22 ID:hmMKEDni0
番号通知でかけた場合、
すでに相手には、番号もその契約者名もわかっているし、
先日かけたときなどは、その番号を契約した時の機種でかけているのか、SIMを入れ替えて使っているのかまでわかっている様子だったが、
それでも、いちおう儀式として電番と暗証入力の「本人確認」はあるはず。

いきなり責任者が出てきたなら、完全マークされているということではないかと思う。
ある意味特別扱いだね。うらやましいw
447非通知さん:2009/09/14(月) 01:05:20 ID:hmMKEDni0
まあ、「本人確認」は、かけてきた相手が回線の持ち主であることを確認するためのもので、
契約内容その他を確認するためのものではないわな。そこはとっくにわかっていると。
448非通知さん:2009/09/14(月) 01:15:44 ID:ebPI4bwv0
>>447 

家族割とかさ 枝番のことで確認したいことがありまして、伝えたら、
000様ご本ですか? だったからね。判ってるんでしょ?

オペレーターが、言ってはいけない事を言ったともいえるけど・・・
モニターには判ってる(表示がされている?)ッて事だろと
449非通知さん:2009/09/14(月) 01:18:34 ID:cYifdaeEO
携帯カメラが使えなくなる件は私もショップに直接抗議に行ったがグダグダと話にならないので「消費生活センターに相談に行く」と言ったら相当ビビッてたぞ。みんな消費生活センターに行こうよ。私は明日行ってきます
450やめられない名無しさん :2009/09/14(月) 01:20:18 ID:9OntG6f90
クレーマーって受験で落ちても受けた学校のせいにするんだろうな
451非通知さん:2009/09/14(月) 01:36:37 ID:TtyR/Pgn0
>>450
クレーマーと苦情の区別をはっきり理解しような
SIMなしで一部機能が使えないのは・・・さぁどっちかな
452非通知さん:2009/09/14(月) 03:26:22 ID:+NsVkPV30
他社で出来る事が出来ないってのは不平等ですな
それこそ「他社でもやってる」と言ってやれ
453非通知さん:2009/09/14(月) 03:57:26 ID:lqtG7O3BO
ソフトバンクの携帯は端末割賦と通信の二重契約だから、端末について支払が終了してるならば、端末の機能を制限されるのは法的におかしい。端末代金の支払が完了しているのに所有権の移転を認めないことになる。

実際割賦販売の物販+通信契約の料金から「通信契約の料金のみ」控除する図が掲載されてたからな。

支払が滞った赤ロムは所有権が留保されてるから別だが、白ロムや未払がない灰ロムはソフトバンク側が違法行為してるととられてもおかしくないだろ。
454非通知さん:2009/09/14(月) 05:21:29 ID:hmMKEDni0
>>453
いや、例え未払いであっても留保されない。
スーパーボーナス割賦では、約款によって所有権は端末引渡し時にユーザーに移転されることが明らかなので、
その件については、論をまたない。

いずれにせよ、ソフトバンクの端末に対する措置に法的あるいは契約上の根拠は無い。
455非通知さん:2009/09/14(月) 05:25:57 ID:AoTynKP70
>>420違法じゃないよ。SIMなくなると機能停止は他社でもやってる  
SBMパンフに3Gの場合、USIMカードが取り付けていない状態では、ワンセグの視聴やカメラ機能などをご利用いただけませんと記載
>>435独占禁止法わかってないだろw 弁護料や裁判費用幾らかかるか知ってないだろw 禿に戦いを挑んだ人知ってるが、和解だった
>>440SIMロック以前から言われてるけど、携帯各社の障壁あるからな 海外みたいにはいかないのは、日本独自のガラケーのせいだから無理 
海外に合わせれば、SIMロック解決なんだが
452 無茶言うなよ それ不平等とは言わないよ そんな言い分とうるなら、日本独自のシステムやめて、海外に合わせろよと言われたらどうすんの?
SIMロックは、携帯各社の障壁あるからなんだから
456非通知さん:2009/09/14(月) 05:32:28 ID:aKsm/kiG0
馬鹿すぎて話にならん
457非通知さん:2009/09/14(月) 07:08:26 ID:rVCmy4jR0
>>455
社員乙

カメラが使えないのはソフトバンクだけ
ドコモはワンセグもみれる
auだって中のデータやアドレス帳くらい使える
458非通知さん:2009/09/14(月) 09:51:55 ID:H6Q16HRb0
プリモバイルの無料SIMを貰ってくる。
・解約済みの機種と身分証明書を持って、ショップへ
・手数料が掛かると言われたら157へ
・プリモバ取り扱い、在庫がない、SIMの在庫がない、他店へGO
・3000(5000)円のカードは?と聞かれたら、家にあるor金券ショップで買うと断る

これが有料に改悪されないうちにGo!
459白ロムさん :2009/09/14(月) 14:04:52 ID:04ZylgyS0
実際どれくらいの苦情が来てるのかな?SIMロック。
そもそもネットワーク調整ってなんだよ・・・
ちなみに解約後SIMをさしてたら、半月?か一月後に調整しろってでて終了。
460非通知さん:2009/09/14(月) 19:28:53 ID:Wm6rgxEYO
苦情きてても無視がソフトバンク。
iPhoneに機種変するとSIMが変わるから悲惨だな。

寝かせてある端末をオフラインで使ってたら2週間程度でネットワーク調整汁ってでたな。
461新規名無し案議論中@名無しスレ :2009/09/14(月) 19:44:38 ID:gSn6G6XP0
docomoはSIMなしでもワンセグなどのdocomo回線を使わない機能は何でも使える
wi-fi対応機はフルブラウザも使えるし、ひかり電話の子機として使うこともできる
auもワンセグ以外の回線を使わない機能は使える

それに比べて禿はSIMを抜いたら全く何もできない
端末はユーザーのものなのに勝手に機能制限
これじゃ端末レンタルだよ
462非通知さん:2009/09/14(月) 20:14:14 ID:TY1AfiYT0
これってやっぱり消費社長に直訴しかね
463白ロムさん :2009/09/14(月) 20:21:51 ID:Gm7Wz5re0
憲法違反だわなw
464名無しさん@毎日が日曜日 :2009/09/14(月) 21:33:49 ID:UW3UocAZ0
携帯会社に苦情ってどこに言えばいいんだよ?
465非通知さん:2009/09/14(月) 21:37:40 ID:cYifdaeEO
やっぱ消費生活センターに行くしかねぇな

466非通知さん:2009/09/14(月) 22:00:35 ID:uoWmPlPwO
コンプライアンス意識の向上のため
「コンプライアンス浸透月間2009」を開催
www.softbank.co.jp

回目の開催となった本年、「コンプライアンス浸透月間」はグループ代表である孫 正義の講演で開会しました。
孫は開会式に集まった社員に対し、「コンプライアンスは一言で言えば、“自分の良心に聞いてみて、正しいことをする”ということ。難しく考える必要はなく、
“人々に対し迷惑をかけていないか、法を犯すようなことをしていないか”を自問自答し、グループ社員全員がそういう気持ちを持って相互にチェックしあうということが大切だ。
コンプライアンスを守るためには、法律や会計の専門家であることよりも、常識的な心を持ち、理性をわきまえていることが重要。
自分の胸に手を当てて“人々に迷惑をかけず、人々のために動いているか”を常に考えて、王道のど真ん中を堂々と歩いてほしい」
とソフトバンクグループ社員が基本とすべき心構えを訴えかけました。

こんな事言う人が改悪なんてするわけがない!
467非通知さん:2009/09/14(月) 22:03:53 ID:BRoEXCWN0
>>465
SBにとって一番の薬は、端末が売れなくなること。
SIM無しでは使い物にならないと、周りの知人に伝えることだな。それでdocomoにしたヤツもけっこういる。
今のSBはdocomoの焼き直しが多いから、同じような端末だと、現役引退後に活躍できるdocomo端末のが使い勝手がいい。
パナソニックのダブルオープン端末なんか、卓上ワンセグとしても使えるしな。
468非通知さん:2009/09/14(月) 22:19:59 ID:uphwpzqJ0
>>466
良心とか常識とか
多分日本でも五本の指に入るくらい欠けてる人間に言われてもギャグにしか聞こえんなw
469非通知さん:2009/09/14(月) 23:09:11 ID:cYifdaeEO
もちろん会社のあちこちや飲み会の席で話題にしたし取引先の人にもSBは詐欺会社だから機種変するくらいなら他会社に乗り換えたほうがよいと話しました(笑)

もっとも周りにSB使っている人なんかいなかったんだけどね


470名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/14(月) 23:38:58 ID:UW3UocAZ0
周りにSB使っている人なんかいなかったのなら
誰に機種変の話をしたんだか…
471[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/09/14(月) 23:57:53 ID:9dMawBpU0
ナイスギャグ
472非通知さん:2009/09/15(火) 02:24:10 ID:FuRzS9FL0
つか、
消費者生活センターなんて何もやってくれんよ。
473非通知さん:2009/09/15(火) 04:22:15 ID:Lgcj5bX90
水濡れ扱いで修理拒否が多発した件が、まがりなりにも改善されたのは、
消費生活センター→国民生活センターのリポートが大きかったと思うね。
水濡れのトラブルがダントツで多いのがソフトバンクであることの指摘や、端末の弱いつくりを裏付ける実験など
彼らと国民生活センターがやってくれたおかげ。

これからは、手足を持たない消費者庁の実質的な窓口も兼ねるわけだから、
消費生活センターを利用しなければ始まらないと思うのだが。
474名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/15(火) 04:36:16 ID:7WyaL4rnP
色々な意見が集まる窓口があるのは悪くはないと思う
声を出さなきゃ何事も変わらない
475非通知さん:2009/09/15(火) 06:27:47 ID:iatIFiWCO
>>466
言ってる本人にその言葉返してやれよw

会計や法律の専門家なんてどうでもいい発言も、裏を返せば財務諸表いじってたり不法行為のオンパレードしてることの開き直りかもしれん。
476非通知さん:2009/09/15(火) 08:13:08 ID:Lgcj5bX90
>>466
あ、わかった。

>“自分の良心に聞いてみて、正しいことをする”
自分の「良心」に聞いて、「別にいいじゃん」と思ったら、何をやってもいい

>法律や会計の専門家であることよりも
たとえ法に反していても、自分の「良心」が咎めなきゃOK

という意味じゃないか?
「良心」で解決するなら、法律も警察も消費庁も必要ないな。

まあ、それは冗談としても、
良心というものが、いかに危うくて守りにくいものかということを、理解していない人の発言のように思えてならない。
>難しく考える必要はなく
簡単に考えすぎている。
コンプライアンスの言葉としての定義は簡単だが、それを守り実践するのは非常に難しい。
477白ロムさん :2009/09/15(火) 08:18:54 ID:1+QfSHT60
docomoは2008年冬モデルからSIMなしでワンセグ可能。
それ以外は回線使わなければ何でも出来る。
auはワンセグ無理だが、回線使わなければ何でもできる。

これらに対して禿の制限は異常。
電話帳も無理ってどういうことよw
478名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/15(火) 10:21:38 ID:WmJBIxvt0
>>477
docomoにMNPしたとき 苦労したんだ・・・
SIM登録解除になった途端 端末がSIM無しでは起動できなくなって
電話帳が移行できなくなった。
479非通知さん:2009/09/15(火) 10:47:35 ID:ecnG+s860
バックアップ出来ない環境の人はやめた後でも苦労すると
踏んだり蹴ったりだな
480非決定性名無しさん :2009/09/15(火) 13:03:57 ID:vGzHimF+0
>>466
>>自分の胸に手を当てて“人々に迷惑をかけず、人々のために
>>動いているか”を常に考えて、王道のど真ん中を堂々と歩いてほしい

こんなところに今日のお前が言うなスレが立つとはw
481非通知さん:2009/09/15(火) 13:57:06 ID:FXJe5FoU0
>>466
S-1に孫さんがこれで出ればいいのに。
一番ウケルだろ。
1000万の回収にもなるし。
482非通知さん:2009/09/15(火) 14:54:44 ID:M+bNNfgUO
量販店とかで禿電買おうとしてる奴にこのスレや、苦情スレを見せてやりたいね。
もちろん営業妨害で訴えられるだろうけどww

>>481
つ 八百長
483非通知さん:2009/09/15(火) 17:06:44 ID:+U7n3HZ30
>>480
自分の胸に手を当てて“(ソフトバンクの)人々に迷惑をかけず、(ソフトバンクの)人々のために動いているか”
を常に考えて、(詐欺師の)王道のど真ん中を堂々と歩いてほしい
484非通知さん:2009/09/15(火) 17:15:54 ID:y1rFIM79O
さすがに冬モデルくらいからはSIMなしで電話帳やデータフォルダの閲覧や操作くらいは出来るようになるでしょ
基本料割引除外で機種の値段は上がったんだしね
これくらいやらないとさすがに詐欺だよ社長さん
485非通知さん:2009/09/15(火) 17:51:10 ID:AnntBZ620
電話帳閲覧可能化やワンセグ視聴可能化を希望される場合、
1項目あたり作業料として1万円ずついただきます。(付随条件:残債なしであること)
解約成立後に申込まれた場合、外部事務手数料1万円が上乗せされます。

禿はこんなことやりそうだから恐ろしい。
486非通知さん:2009/09/15(火) 18:05:00 ID:bb2xDdmM0
消費者庁に直訴ってどうするの?
487( ゚∀゚)彡 ◆OPPAI4YT5g :2009/09/15(火) 18:14:35 ID:DO4d/T4VP
予め訴状を用意して、行列が通りかかったら
「恐れながら」
と叫びながら、竹の先に挟んだ訴状を差し出す
488非通知さん:2009/09/15(火) 18:18:26 ID:4bWDUkBr0
市民団体でも作らなきゃ_
489非通知さん:2009/09/15(火) 18:27:07 ID:+2P4x8Ar0
>>487
長モノ持ってる地点で先に取り押さえられそうw
490非通知さん:2009/09/15(火) 18:32:03 ID:GCQBQXnp0
どうせ賄賂で・・・・
491( ゚∀゚)彡 ◆OPPAI4YT5g :2009/09/15(火) 18:39:47 ID:DO4d/T4VP BE:198180094-PLT(16000)

>>489

直訴は基本的に死罪
取り押さえられて死刑だけど、訴状は読んでもらえる可能性が高い
492非通知さん:2009/09/15(火) 18:46:15 ID:UkBLX3WzO
>>483
待遇改悪ラッシュで社員にも迷惑かけまくりです
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/1250588174/
彼の言うコンプライアンスとは日本国の法律ではなく「孫正義の俺ルール」を指します
493非通知さん:2009/09/15(火) 18:47:37 ID:ThlQ0dmvP
それはあくまで建前ね。
実際には、殺されない場合も多い。
でもいきなり切られても文句の言えない事だから、それなりの覚悟でするわけだけど。
494非通知さん:2009/09/15(火) 18:58:28 ID:xio14VNl0
>>483
人々っつーか禿と一部の幹部ね
495非通知さん:2009/09/15(火) 21:19:51 ID:aMqCt8pG0
消費者庁: http://www.caa.go.jp/index.html

消費者情報ダイヤル(9:30〜17:30) 電話番号;03-3507-9999
496非通知さん:2009/09/16(水) 04:50:43 ID:GdzmHipbO
消費者庁って瑞穂がやるんだろ?

在日集票マシンの社民党だからな。同胞根性丸出しで動いてくれなさそう。
497非通知さん:2009/09/16(水) 05:52:51 ID:bXZfNHhf0
リサイクル促進って観点で言えば、SIMロックはまっとうな処置だと思うけどね
要するに使わなくなったらリサイクルに出せってことでしょ?
それか、台数分の回線をもうかだ。
498非通知さん:2009/09/16(水) 06:09:45 ID:E9bejVmj0
じゃauの勝ちだな
499名無しさん@入浴中 :2009/09/16(水) 06:49:13 ID:ooLTOHuA0
>>497
まだ使えるのに、非エコだな。
リサイクル促進なら買い取れ。
500非通知さん:2009/09/16(水) 06:53:59 ID:bXZfNHhf0
>>499
なんで買い取らなきゃいけないの?使わないのに。
エコを考えるなら買い替えなんかすべきじゃないんだよ
501日出づる処の名無し :2009/09/16(水) 07:17:04 ID:ksXtLF4j0
2年契約で端末は無料でお貸しします好きな最新機種選んでくださいね
あ、壊れました?それじゃ修理代6万8000円です、ハイ。
2年契約切れでナンバーポータビリィティですか?
あ、今お使いの携帯はお返し願います
お使いになった古い携帯はリフレッシュさせますので料金で1万円でございます
え、高い?
このままsoftbankをお使い頂くならまた新しい携帯をお貸ししてお選び頂けますよ?
もちろん「無料」でございます
はい、はい、それでしたら丁度いい最新機種がございましてー
502名無しさん@恐縮です :2009/09/16(水) 07:23:56 ID:ooLTOHuA0
>>500
お前バカだろ?w
503非通知さん:2009/09/16(水) 07:26:34 ID:nwhEwsCE0
>>497
機能を殺して使わせないようにするのが妥当なら
解約時にハンマーで叩き壊してしまってもいいね
504非通知さん:2009/09/16(水) 08:25:45 ID:bXZfNHhf0
>>503
SIMを刺しても使えないってんならその理屈もわかるが
505非通知さん:2009/09/16(水) 10:27:48 ID:bFFxA6tq0
>>501
ぼったくりバーの退館料みたいだなw
506名無しさん┃】【┃Dolby :2009/09/16(水) 11:26:17 ID:KD6D82Pw0
>>500
使わないんじゃなくて使えないだろw
使わないのに文句が出るわけないだろw
507非通知さん:2009/09/16(水) 12:35:40 ID:zC1yqMrUO
SIMを差さないと緊急発信しか出来ないソフトバンク
508非通知さん:2009/09/16(水) 12:35:51 ID:+Zctf5t+O
ソフトバンクからスパムが届いたんだが、こーいう広告メールってアリなのか?
509非通知さん:2009/09/16(水) 13:21:18 ID:OvJJoPvuO
関連会社が勝手にやったことなんで
知らないな
510名無しの愉しみ :2009/09/16(水) 13:24:16 ID:K+1vCtxZ0
>>497
普通、リサイクルより、リユースの方がエコだよ。
リサイクルって、全ての部品が再利用出来る訳ではない。
511非通知さん:2009/09/16(水) 13:39:38 ID:g4Sl2Kkh0
>>508
パケット料を稼ぐ手段だからな。
台所事情が火の車だから許してやれよ。
512非通知さん:2009/09/16(水) 14:20:42 ID:k9QJYCkV0
名字一緒だしな
           , '    。  ・
` ー  _   -  '   ゜
。       .      。  ゚
    :     。
゚             .
  ヾ冖フ  ヾス
   [ ,]   [ ]     、_ノ、_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_
   |. i /l,ィ .!     ノ
.   !  }.r`'j7 !    _)  皆オラにパケ代を分けてくれ!!
   ! `、亠 {     ヽ
    } _l _,l_,j      '^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
    ヽシ_,-i {
     /`´~バ}
.   /   j !
    ∧ '"/`,イ
   ! ヽ'/l_  j
  / \,/ }\,!
  .ァ、ヽィ  <`-イ
.  |. `iT.   ヽ j
  \ll'    `'
513非通知さん:2009/09/16(水) 15:09:00 ID:m63CxTJa0
詐欺玉
514非通知さん:2009/09/16(水) 16:28:57 ID:ngVzic5F0
http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20400123,00.htm
ソフトバンク、iPhone for everybodyキャンペーンを2010年1月まで延長

また延長ですwww
515非通知さん:2009/09/16(水) 17:08:00 ID:KTBy7uz7O
もう標準にしちゃえよ。
つか普通の携帯のパケ代にもやってくれんかな。2年契約で2980円上限とか。
516名無しさん@線路いっぱい :2009/09/16(水) 17:16:29 ID:dnk2rSmy0
これだけアフォンプッシュされて、国内メーカにそっぽ向かれそうだな。
シャープの中の人どう思ってるんだろう・・・
517非通知さん:2009/09/16(水) 17:33:49 ID:hD/yXG4O0
(´-`).。oO(どーせおさがりでコストかけてないから好きにすれば)
518非決定性名無しさん :2009/09/16(水) 17:49:54 ID:k9QJYCkV0
>>515
そこはそれ、いつも閉店セールの靴屋みたいなもんだ
519非通知さん:2009/09/16(水) 18:00:20 ID:KTBy7uz7O
結局、海老場がなきゃあほんは売れてないということか。
520Trader@Live! :2009/09/16(水) 18:10:12 ID:k9QJYCkV0
>>519
売れないことはないだろうが
かなり落ちるでしょ。
521非通知さん:2009/09/16(水) 18:15:59 ID:KTBy7uz7O
それを売れてないと言うかと…

まわりにあほん使いが増えてきたが、海老場なかった頃はAppleマニアの友人が買っただけだった。
522非決定性名無しさん :2009/09/16(水) 18:29:12 ID:k9QJYCkV0
>>521
かなりといってもランキングTOP10ぐらいには入ると思うよ。
もっとも需要として輸出もそれなりにありそうなので
銀SIM変更→輸出のコンボくらうとどうしようもないので
そのうち銀SIMへの変更で月月割つかなくなるかもね。
523非通知さん:2009/09/16(水) 18:42:50 ID:x92Mpr9c0
>>516
国内メーカーの幾つかは禿に対して不信感を抱いているらしい
524iPhone774G :2009/09/16(水) 19:24:08 ID:hrmkXGrI0
iPhoneをプッシュし過ぎなんだよなあ。
おまけにインタビューでのあの発言。
禿向けに作ってる国内メーカーを馬鹿にしてるでしょ。
iPhoneが最後の希望ってのはわかるけど。
もう禿向けには売らないほうがいいレベル。
525名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/16(水) 21:15:31 ID:iLPMPOZQ0
シャープは義理でお付き合いは続けるんじゃないかな
後発だった端末メーカーと、後発キャリア
お互いにとって利益があったよね

>>520
iPhone買ったけど、安くないなら買わないよ
この値段だから収監されても良いと思った
526非通知さん:2009/09/16(水) 21:59:22 ID:K+1vCtxZ0
>>518
靴屋は24時間営業ではないので、毎日閉店します。
禿は、臨時休業多すぎて困ります。
527非通知さん:2009/09/17(木) 00:06:22 ID:KTBy7uz7O
あほんと830Pしか売れてない状況だからな。シャープも中国生産に変わったし。
528非通知さん:2009/09/17(木) 01:55:33 ID:6ADEnDF0O
1週間ほど前から時間帯問わず、バリ3なのに〔接続が中断されました〕と頻繁に表示されてウェブがなかなか繋がらない。パケ放題で毎月100万くらい使うから嫌がらせしてんの?
529非通知さん:2009/09/17(木) 05:18:51 ID:MoE75e+GO
禿の規制は速度が56Kbpsまで落ちるそうだ。
530非通知さん:2009/09/17(木) 06:40:59 ID:6cR5UTQR0
そーゆ所だけは即対応するw
531非通知さん:2009/09/17(木) 19:45:28 ID:MoE75e+GO
だってソフトバンクだもの。
532非通知さん:2009/09/17(木) 19:52:22 ID:j9tI7ok5O
禿のズラは毛髪が54本/秒で落ちる仕様だそうな。
533非通知さん:2009/09/17(木) 22:45:11 ID:+zv7mdUp0
今後はパケットし放題適用外のSMSが危険だな。
534非通知さん:2009/09/17(木) 23:49:49 ID:j9tI7ok5O
SMAPじゃなくSPAM送ってきそう。

しかも料金発生させるためDoCoMoから。
535名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/18(金) 01:29:51 ID:Eoq1bATm0
>>534
それか!そのための起用か!
536非通知さん:2009/09/18(金) 03:52:44 ID:rENA/YrPO
SPAM→Softbank
537非通知さん:2009/09/18(金) 07:46:25 ID:sEj1KQyNO
>536
うまい
538白ロムさん :2009/09/18(金) 08:23:08 ID:q/4k/oQp0
たしかにあんな塩辛くて脂っ濃い缶詰肉を送られてくるのはヤだなー
539非通知さん:2009/09/18(金) 09:50:41 ID:rENA/YrPO
しかもMADE IN KOREA

犬の肉でも混ざってそう。
540名無しさん@ピンキー :2009/09/18(金) 16:19:28 ID:7/HoH3zo0
そうかそれでお父さんが…
541名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/18(金) 17:28:14 ID:ZS3EJUu00
157にオプション全部はずせと言ってホワイトとSべだけにしたのに久しぶりに電源入れたらS1バトルメール大量に受信しやがった。
ゴルァしたらS1バトルメールはオプションじゃなくメルマガだからはずしてないだと!?
マジこの会社糞だわ。
542非通知さん:2009/09/18(金) 17:35:54 ID:4y7035aA0
>>571
それが禿
543名無しさん@恐縮です :2009/09/18(金) 17:53:45 ID:HZFOvmUT0
ttp://www.mobell.co.jp/simcard/?OVRAW=SIM%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF&OVKEY=sim%20%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89&OVMTC=advanced&OVADID=10582063541&OVKWID=72212268041

解約した使用不能電話機に上記のSIMでワンセグ他の動作はせんものでしょうか
544非通知さん:2009/09/18(金) 18:23:44 ID:9CvJAciCP
>>541
ソフトバンクの罠を知っているのに、メールを手動受信に設定しないで電源を切った君が悪い。
手動受信にしておけば、無料の先行受信分しか受け取らないのに…
545非通知さん:2009/09/18(金) 18:26:33 ID:rENA/YrPO
ハニートラップならぬソフトトラップか。

トラップ内容は超ハードだが。
546非通知さん:2009/09/18(金) 18:29:09 ID:CKAm8cRDO
SoftBank Korean Standard
547非通知さん:2009/09/18(金) 18:35:29 ID:rENA/YrPO
朝鮮基準だとこんなレベルか。
548非通知さん:2009/09/18(金) 18:43:22 ID:XJ7w2/IFO
>>541他の会社なら極悪ものだけどソフトバンクだからね
通話だけにしない人が悪いって事になる
549非通知さん:2009/09/18(金) 18:54:04 ID:veI6cjD50
そもそも禿はメール受信有料なんだよ
今どき有料とかふざけすぎ
550非通知さん:2009/09/18(金) 18:54:54 ID:veI6cjD50
×禿はメール受信有料なんだよ
○禿はなんでメール受信有料なんだよ
551非通知さん:2009/09/18(金) 18:55:44 ID:982hxJ2o0
>>548
ソフトバンクだから自己責任というので、納得されてしまうというのも凄いよな。
552非通知さん:2009/09/18(金) 19:06:05 ID:4OObKJup0
>>541
全部リストアップして、1つずつ言えばいいのに。
S1は一通でも読むと糞っぷりに腹が立つから、即解するときも個別に忘れずに言うけどなw
553非通知さん:2009/09/18(金) 21:21:16 ID:iAhRNmrQ0
>>1
糞スレ立てるな。
554非通知さん:2009/09/19(土) 05:29:20 ID:oJj+H6cq0
禿は、SMSでは、すでにSPAM送ってきているけどもなw 
555非通知さん:2009/09/19(土) 05:50:25 ID:OK+CPRy70
泥棒に追い銭たーこれのこった
556非通知さん:2009/09/19(土) 09:29:33 ID:t0kthawZ0
S1とか簡単何とかとかは自分で外せない
何度やっても操作が分からないから
そっちで外して欲しいと言うこと
実際何度やっても全然分からないからな
557非通知さん:2009/09/19(土) 10:41:55 ID:iN9AFfjTO
音声専用の2Gが終わる来春と共に社債償還もつまづくと
日航の次はSBだな
558非通知さん:2009/09/19(土) 10:49:09 ID:k86EoNMcO
無理。
配当出しておいて、実は儲けてませんでした、なんてことは出来ないっしょ。
559非通知さん:2009/09/19(土) 20:48:59 ID:h4ag7r3xO
>>556
画像非表示にすると一生解除できない罠がある。画像を表示させないと。
明らかにパケ代搾取を目的としてる。
560非通知さん:2009/09/19(土) 21:42:02 ID:8PbjCfKN0
こんな悪意の塊の罠、よく次から次へと思いつくな。そこは感心する。
561非通知さん:2009/09/19(土) 21:55:25 ID:RgXeHDdbO
ホワイトプランに他社でいう無料通話がないから罠にかければ即お金になるのがね…
トップページを有料にしたくてしたくてたまらないわけだ。
562非通知さん:2009/09/19(土) 22:18:42 ID:CwASQHZ10
>>559
冗談だよね?冗談と言ってくれ。
563非通知さん:2009/09/19(土) 22:21:45 ID:PrTlI2khO
本当に卑劣なチョン会社だな。
564非通知さん:2009/09/19(土) 22:30:37 ID:1gzWDA2q0
社長がチョンだから仕方がない
565非通知さん:2009/09/19(土) 22:32:56 ID:PrTlI2khO
ヌルヌル秋山といい、朝鮮人は本当にインチキが好きだよな。

バレたら通称の日本名を出してくる。

本当に迷惑な奴らだ。
566非通知さん:2009/09/20(日) 00:38:58 ID:t/2q/rxM0
>>562
http://faq.softbank.jp/faq/sbm/app/servlet/qadoc?011745

今はこうなってるらしいが…
Sベごと止める方が手っ取り早いような気がするのはなぜだろう。
567非通知さん:2009/09/20(日) 01:44:03 ID:Axbs9U7t0
>>566
今はそうなってるのだとしたら、珍しく「改善」かな?w
>>258の時には「メールを毎日楽しむ」だったようだから
568[Fn]+[名無しさん] :2009/09/20(日) 07:45:39 ID:3hCdSA1e0
>>157
SBに対する信用は皆無だから、メールみる気もなかった。157でS!べを外してもらうときに、一緒に解除してもらった。今年の5月頃。
569非通知さん:2009/09/20(日) 12:32:56 ID:O61WURWP0
>>566
Sベやめてもメルマガ登録はそのままだよ
570非通知さん:2009/09/20(日) 13:13:57 ID:0Hio+Jb4O
さすが最悪会社だな。
571非通知さん:2009/09/20(日) 13:39:21 ID:Lw9TgnIu0
572非通知さん:2009/09/20(日) 14:17:25 ID:9iScg8LmO
修理中のデータは消すはずなのに代替機にデータが残ってる不思議。

【修理】代用機、代替機を物語るスレ【傷だらけ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1163988214/267-
573名無しさん┃】【┃Dolby :2009/09/20(日) 20:17:17 ID:bAlkGa9D0
>>516
自社の製品にiPhoneに勝る魅力がないだけだから、自業自得
574非通知さん:2009/09/21(月) 09:39:02 ID:ljsIizyfO
>>573
とは言え、同じく禿にケータイを納品してるのに「iPhoneさえあれば他のケータイはいらない」みたいな事言われたらたまったもんじゃないと思う。
いかに自社商品に魅力が無くても馬鹿にしてるとしか思えない。
禿なりの頑張れや国内メーカーのクソども、というエールのつもりならもうちょっと言い方を考えるべき。
575名無しさん@ご利用は計画的に :2009/09/21(月) 09:57:31 ID:IWizSHaJ0
シャープが撤退したら・・・・
576非通知さん:2009/09/21(月) 10:21:00 ID:rYX55I580
:::/\\                   /  / /ヽ::::::::::::
:::: ヽ \\       ィ▲,        /  / / /::::::::::::::::
:::: ( \ \\    <`∀´>      l  三 / / ):::::::::::::::
:::::::ヽ ヽ . ミヽヽ    | |       /   二 / /::::::::::::::::::
::::::: ( \ ヽミ ヽヽ   | .|   +  /    二 ___/ヽ ...::::::::::::::
::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ |,,,| ┼  //   ニ _______/   ...:::::::::
:::.   ヽ____  ニ ヽ`l  ヽ__//    ニ ____ノ     .....::::::::::
      ヽ___,  ニ l ::   ′    ニ ___ノ +   + ....:::::::::
        ヽニ -‐ ,l ::     __ ≡ __ノ+ ┼ *    :::::::::
         ヽ---'''ヽ、  ,,,;''''='''''__ +  ┼  +  .::::::::::
 :::::...     + ┼ + EEi''!Q.Qー-、___~'''''ー-、   :....::::::::::::
  :::::::....     + ┼ EEi. Q. Q  +~~'''ヽ ..:...::::::::::::::::::::
   :::::::::::::::::.....    +  EEi. Q.  Q  ┼  :....:::::::::::::::::
    ::::::::::::::::::::....: + * EEi Q   Q  .....:::::::::::::::::
      ::::::::::::::::::::::::::...  + EE!  Q    @.....:::::::
        ::::::::::::::::::....::....::.  カカ  @...::::::::::::::::

私は火病の鳥です。あなたの様な生き方をした者に次の転生を告げるのが仕事です。
割賦加入者よ、あなたは氏ぬのです。
次に生まれ変わるのは、J-Phoneでは無くvodafoneです。
その次は、softbankに。その次は、chinamobileに。
docomoに生まれる事は絶対にありません。
永遠に3番手を繰り返すのです。
ウェーハッハッハッ
577非通知さん:2009/09/21(月) 10:32:12 ID:xW1KNjSR0
>>575-576
シャープとフェニックスは、MZ-2800シリーズって
DOS/Vになり切れなかったパソコンを思い出す組合わせ。w
578非通知さん:2009/09/21(月) 11:34:45 ID:z0B3LrwpO
>>573
端末の魅力つうかただiPhoneの通信制限を優遇してるだけだろw
iPhoneも他の携帯メーカーと一緒のネット制限だったらiPhoneこそカスだろ
300Kとか500Kしかページしか開けないiPhoneとかゴミだろw
579非通知さん:2009/09/21(月) 14:52:41 ID:wcihkyJi0
>>573
iphoneと同じくらいインセ付けてからだよ。そう言えるのはね。
iphoneは月額の使用料1500円も下げてるんだぜ。2年で3万円ほど。
580名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/21(月) 16:24:53 ID:0metKSRz0
iPhone安いからね
安いのにコンテンツ売れないし儲からなそうだけど
581名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/21(月) 18:38:59 ID:J2wILf+D0
そうでもしないと、純増数が微妙になるのですよ
夏モデルも 3GS 除くと絶不調の極み
582非通知さん:2009/09/21(月) 18:39:38 ID:g4HcKMvN0
大丈夫!
そこでフォトで10万純増ですよw
583なまえないよぉ〜 :2009/09/21(月) 18:57:30 ID:yd/+8HPnP
プリSIMをタダでまけばいいのに。
良いアイディア思いついた。プリペイドに1時間、3時間、1日、5日間、1月のパケット定額サービスを作って、
その上でプリSIMをタダでバラまけば良い。
これは売れるよ。設備投資もいらないし、端末代もかからない。
既にポストペイでパケ放題使ってるカモユーザーには意味ないが、月にせいぜい2000円くらいしか払っていない、
乞食ユーザーの一部が飛びつくこと間違いない。しかも回線数も増えてお得だ。
584非通知さん:2009/09/21(月) 20:20:53 ID:ZwFB5gcc0
>>583
禿はやりたがらないだろう。
通常契約ユーザーを喰っちまうかもしれんからな・・・
585名無しさん@ご利用は計画的に :2009/09/21(月) 20:37:56 ID:SfTLzM7V0
初期のコドモモバイルに、解約SIM入れてもカメラが使えん。
先月まで使えたのに、何か対策始めたのか?
586非通知さん:2009/09/21(月) 20:54:55 ID:ZwFB5gcc0
>>585
具体的内容を詳細に教えて欲しい
587非通知さん:2009/09/21(月) 23:45:25 ID:yd/+8HPnP
>>584
プリペイドは端末代金が割高になるから、少なくともスパボ一括格安端末ほど安くはならないし、
ショップの取り分がないに等しいので、そんなに悪くないはず。
パケット定額の料金を
1月   5000円
5日   2000円
3時間  1000円
1時間   500円
でどうだろう?ポストペイからわざわざ乗り換えるほど魅力的とは言えないだろう。
プリペイドと言いながらも登録したクレカから157でチャージが出きるようにしてあれば更に魅力的だと思うが。
あとこの値段でPCサイトブラウザーやスマートフォンも使えるといいなあ。
588非通知さん:2009/09/22(火) 00:08:15 ID:Gttle9rI0
>>587
1ヶ月や1週間は無しで、1日500円の3日2000円がいいとこだと思う。
それでも残高ザクザクならやってみたい。

オンラインリチャージなら今もできるだろ。当然プリ・ペイドで。
589584:2009/09/22(火) 00:09:40 ID:e4CfLRok0
>>587
もしその値段なら、俺はポスペ解約してプリに行くだろうな。
今後も禿の様々な罠にびくびく怯えながら使わなくていい訳だし。
ましてスマホでも使えたら万々歳だ。おそらくやらんだろうけど。

クレカチャージはあったんじゃなかったっけ?
ただオートチャージとかしたら、イーモバのようなトラブルが心配だね。
590非通知さん:2009/09/22(火) 00:39:40 ID:v5l/IZDB0
ソフトバンクが余りにも糞すぎて遂に妄想始めたか
591非通知さん:2009/09/22(火) 07:06:51 ID:Wu2MTQ1TO
8円以外に価値はない
592非通知さん:2009/09/22(火) 10:45:25 ID:Caa+0g2C0
このスレには、8円で契約してトランシーバー化。
親や彼氏彼女の情報弱者な人間に渡してる人も多いからね。
2クリックでS!強制契約なんかされたら怖くて安心して使えない。
まぁ俺も親や親戚に渡してる口なんだけど。
593非通知さん:2009/09/22(火) 11:11:43 ID:GNvy5fZw0
サトウキビみたいに 繊維が刺さらない(改悪で騙されない)ように注意しながら
甘い汁吸って いらなくなったら捨てる(→解約)
594非通知さん:2009/09/22(火) 11:53:25 ID:m5rfvzSR0
来年から980円開始なんだよなあ
どうすンべか
解約→親との無料通信手段無くなる
維持→毎月988円年間でおよそ12000円
MNP→うまくすれば10000円程度で2年維持だが高額の通信通話料が必要
両側MNP→うまくすれば20000円程度で2年維持親とは無料通信通話可能?
595非通知さん:2009/09/22(火) 11:55:17 ID:m5rfvzSR0
フォト→毎月490円年間でおよそ6000円だが高額の通信料が必要通話不能親からの通信手段無し
596非通知さん:2009/09/22(火) 12:06:40 ID:HHAkQ9/M0
>>594
親がホワイト持ってるのなら、おまいはプリモバに替えればいい。
SIMだけ貰えば、リチャージ一回3000円で14ヶ月着信できるぞ。
597非通知さん:2009/09/22(火) 12:37:52 ID:m5rfvzSR0
プリモバもフォトと同じで一方からの通信のみになるんだよね
両側プリモバだと意味ないしなあ
598非通知さん:2009/09/22(火) 12:56:44 ID:Caa+0g2C0
>>594
別にあうオタじゃないが。
俺はAU&お家電話?だったかな?にする予定。
元々、俺の周囲にはAUが多いし(皆SBはセカンドとして持ってる
親もAU持ちだから。
599非通知さん:2009/09/23(水) 10:58:54 ID:YMCv6iJ10
どうでもいいが、親とそんなにひんぱんにやりとりしてんの?
MNPで高額の通信通話料? 自立しろ
600非通知さん:2009/09/23(水) 11:20:00 ID:T/+GCkBMP
自立してないのは、子供じゃなくて親かもしれないだろ。
601非通知さん:2009/09/23(水) 11:42:25 ID:Y6/9HBQE0
親が高齢者かもしれんよ
602非通知さん:2009/09/23(水) 12:34:48 ID:zVaDKmnK0
高齢者ならWILLCOMへ
603非通知さん:2009/09/23(水) 15:12:44 ID:/Q/rr8R90
>599 :非通知さん:2009/09/23(水) 10:58:54 ID:YMCv6iJ10
>どうでもいいが、親とそんなにひんぱんにやりとりしてんの?
>MNPで高額の通信通話料? 自立しろ

凄いな。
このレスで、リアルなガキと一発で丸わかり。
604非通知さん:2009/09/23(水) 16:16:26 ID:PhdfUuLQ0
自立した後も、両親に頻繁に連絡してあげてんだろ
605非通知さん:2009/09/23(水) 16:25:40 ID:/Q/rr8R90
そもそも自立と親との連絡を結びつけて考えるのがおかしい。
ガキ丸出し。
606_ねん_くみ なまえ_____ :2009/09/23(水) 16:52:27 ID:ViBLV8eo0
ID:YMCv6iJ10
( *´艸`)
607名無しさん@涙目です。 :2009/09/23(水) 19:37:03 ID:ZrajVkJr0
>>599
ぷぎゃーーーーあ
608名無しさん@ご利用は計画的に :2009/09/23(水) 20:08:01 ID:fZ/mTIGS0
>>602
もう終わるでしょ?そこは。
609非通知さん:2009/09/24(木) 10:26:22 ID:lhre73yz0
>>599はオッさんだと思う
610非通知さん:2009/09/24(木) 12:53:17 ID:gO62XIWoO
次に終わるのがここだな。
611非通知さん:2009/09/24(木) 13:05:27 ID:k2diIYJm0
いや、おっさんはワシ
612非通知さん:2009/09/24(木) 13:09:00 ID:OtCQ5ncE0
あまり改悪するとウィル小室みたくなるかもな
613非通知さん:2009/09/24(木) 17:39:48 ID:NlH1FVY00
>>569
俺が聞いたらSべやめたらメルマガも自動廃止と言ってた。
おまけに一度廃止するといつ入ったなど一切の情報が確認できなくなるんだって。
つくづく信用ならん企業だな。
614非通知さん:2009/09/24(木) 20:23:46 ID:s63DIM4l0
>>613
オレが聞いたときは自動廃止「されない」と言ってた
ここでも、S!ベだけ切って、しばらくしてから再度S!ベ付けたらS1バトル等が大量に押し寄せた悲劇は
何度も報告されている

よって、その157はハズレの可能性が高い

絶対に、
・選べるかんたん動画
・かんたんミュージック
・ギフトお得便
等の「公式迷惑メール」はSBショップや157で個別に指定して解除させるのが鉄則だ
リンクをたどって解除しようとしてもできない場合がある
615非通知さん:2009/09/24(木) 21:01:07 ID:94s8sRQ80
>>614
たとえば、選べるかんたん動画の場合
ttp://broadband.mb.softbank.jp/mb/service/3G/skantan/pdf/term_use.pdf
>(4) S!ベーシックパックの解除があった場合、本サービスも解除されます。

規約では、廃止されることになってるんだよな。
そのとおりになっていないことが問題だと。
616非通知さん:2009/09/24(木) 21:46:48 ID:s63DIM4l0
>>615
そうそう、規約通りになっていない事が大問題なのだが、
それこそがソフトバンククオリティw

オレが157に聞いた時の流れは、
「S!ベーシックを解約したいのですが、メール系サービスも自動解除されますよね?」
「いえ、個別に解除を申し込みいただく必要が…」
「だって、規約に連動して解除されるって書いてあるけど……!」
「あの… システム上、別の扱いになっているので、連動はしておりません…」
「じゃあ、「かんたん動画」「かんたんミュージック」「ギフトお得便」の解除をあわせてお願いします」
「それらは、届いたメールのリンクから解除お願いします」
「それはダメだ!!! 時間もパケット代もムダになる。この電話で解除受付願いたい」
「……了解しました」

全くふざけてるw
2ちゃんで予習していなかったら絶対にハマるようになっているw
617非通知さん:2009/09/24(木) 22:04:17 ID:Gy8m2bUY0
ソフトバンクの規約は有言不実行。
ただ言い訳のために書いてあるだけ。

信じたらダメだよ。
618非通知さん:2009/09/24(木) 22:30:54 ID:iSHELujJO
禿自体が規約を守ってないくせに客には厳守させようとする。
619非通知さん:2009/09/24(木) 23:05:40 ID:fzvOkWrS0
サービス内容は予告なく変更する場合があります。


こういう規約が実行されるのがソフトバンククオリティ。
620名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/25(金) 04:13:18 ID:47VUpVpH0
月額100円以下の請求には、クレカ請求手数料として1回あたり105円をとる。
auも、低額の請求は数か月分まとめて請求するようになったからな。
621非通知さん:2009/09/25(金) 06:47:47 ID:X5bSV0Iy0
妄想なら妄想と書きましょう
622非通知さん:2009/09/25(金) 07:03:16 ID:LFQF3YBy0
>>616
俺も実際にそうなって、なんで軽くキレないと解除してくれないのか分からなかった。
できる癖に嘘ついたりとか。本当に馬鹿から少しでも銭をかすめ取る生業なんだな・・・
623呑んべぇさん :2009/09/25(金) 07:13:07 ID:VVdNsuet0
逆に考えるんだ!
8円で使うための知恵比べだと。
そう考えるんだ。

え?988円?
禿イラネ
624非通知さん:2009/09/25(金) 07:26:19 ID:cBAU7P8BO
携帯とか興味なさそうな人のブログとかmixiとかでもS-1うざいって話は多いね。

このうちメール先行受信にしてない人はどれだけいるのやら。
625非通知さん:2009/09/25(金) 07:27:52 ID:cBAU7P8BO
またIDがau…数日前にもIDがauだったしw

なにかのお告げか?
626非通知さん:2009/09/25(金) 07:33:49 ID:YBhr4gqcO
ホント禿イラネ。MNPキャンペーン迄のつなぎだよ。

庭も50才以上とかセコいこと言わないでさぁ。
627非通知さん:2009/09/25(金) 09:13:53 ID:DluIWoRNP
mnpなら50以上じゃなくていいぞ。
50以上は新規もokてことだ。
628非通知さん:2009/09/25(金) 09:18:49 ID:DluIWoRNP
629非通知さん:2009/09/25(金) 09:41:13 ID:91gFPvtu0
>>628
ウィルコムからも対応してよ・・・
630非通知さん:2009/09/25(金) 21:01:21 ID:VVdNsuet0
>>629
さようならウィルコム\(^o^)/
631非通知さん:2009/09/25(金) 21:01:23 ID:dOvu2S2K0
無理だろ
632非通知さん:2009/09/25(金) 21:29:58 ID:cBAU7P8BO
ソフトバンク株主総会、孫氏が今後の成長を約束
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/45921.html

■ 設備投資

設備投資については、基地局を2.6倍に増やしたと語り、「auの倍ぐらいの基地局がある」
と説明した。当初、鉄塔建設などに大量の資金を投入したため、コスト高となったが、
設備投資はすでにピークを過ぎたため今後は低水準に推移するという。


当時の携帯電話基地局数(平成21年5月30日現在)
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/119.html

NTTdocomo 79895
au by KDDI 37986
SoftBank  38074


いまの携帯電話基地局数(平成21年8月22日現在)
http://www6.atwiki.jp/k-p/m/pages/125.html

NTTdocomo 82688(3ヶ月で約2800局)
au by KDDI 40462(3ヶ月で約2500局)
SoftBank  38383(3ヶ月で約300(笑)局)


「auの倍ぐらいの基地局がある」
633非通知さん:2009/09/25(金) 22:34:11 ID:L9NfX5R40
シェアで考えると2倍くらいと言える
634名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/25(金) 23:30:14 ID:gy/z/Mem0
>>632
ソフトバンクは、ちょっと田舎にいくと本当に役立たずだからなー。
たいていの場合ウィルコムよりは(本当に少しだけ)ましではあるんだが。
せいぜい、車で5分くらいの違いでしかないけど。
以前仕事で田舎の公民館にいったときは、ドコモとauを持っていた人は
普通に使える状態だったが、ウィルコムは1kmほど手前で圏外、ソフトバ
ンクは端から論外という具合だった。
後でエリアマップを見たら、どうも3社は同じような所(役場の支所のあたり
で、おそらく昔は村役場だったところ)にアンテナを立てていて、エリアの差
は出力の違いだったようなんだが、ソフトバンクだけは支所のところが既に
エリア外だった。
635非通知さん:2009/09/25(金) 23:50:45 ID:dOvu2S2K0
>>634
笑い話みたいな話だ
636非通知さん:2009/09/26(土) 02:49:47 ID:58nIxFo40
今時、詐欺バンクを買う奴がいるって事がな
637非通知さん:2009/09/26(土) 06:54:17 ID:QMm92PtAP
>>634
アンテナの位置なんてわかるの?田舎住まいですがウィルコムは全然だめだよ。
エリア内になっててアンテナあっても少ないから建物の中とか影で使えなくなる。道だとましだけどね。
ちなみに、J以前のキャリアが強かった田舎なのでSBも多く電波もいいんですが、
さすがの改悪続きに今週ついに脱北しました。4社またぎずーと付き合ってきたので結構残念です。
番号予約の時、改悪多いからって言ったら、ですよねー、本社にあげて改善するんで
その際は是非戻ってきて言ってたよ。現場はかわいそうだw
638非通知さん:2009/09/26(土) 08:29:56 ID:8qUBn6a60
>>634
電波特性が違うからしょうがないよね
639名無しさん@ご利用は計画的に :2009/09/26(土) 10:13:48 ID:1tBggMnO0
>>637
ウィルコムは、マンション20階以上になると繋がらない。
そんな理由で、ソフトバンクに替えて2年ちょっと経つ。

最近の改悪で、他社へ移るか考え中。
640名無し三等兵 :2009/09/26(土) 10:17:50 ID:u2685y4O0
>>637
そりゃ場所によって違うだろうけど、出張先だとSBMはウィルコムより少しはまし、
という程度のことが多いね。どっちもだめか、両方とも使えるというケースが多い。
後、>>638だが、そこの場所に関してはdocomo、auはほぼ同じエリアで、問題の
公民館の少し先までがエリア内、ウィルコムは公民館の手前までがエリアなの
に対して、ソフトバンクはそもそもそこの地域全体がエリア外だから、電波特性
の違いという問題じゃないね。
641非通知さん:2009/09/26(土) 11:21:50 ID:yu2A4dX20
>>640
だよなぁ。
ソフトバンクは2GHzを必要以上に言い訳に使いすぎてると思う。
ドコモは2GHzオンリーの時も文句を言わずに粛々と整備を進めていた。
642非通知さん:2009/09/26(土) 11:26:55 ID:+rdlsZyYO
ドコモはいまも都心部は2GHzオンリーに近いが全然繋がるし建物の中でもわりと平気。
(1.7もあるが対応してない端末もあるし基本は輻輳対策)
643非通知さん:2009/09/26(土) 13:12:02 ID:RlPE26MC0
>>639
うち都区部マンション20階だけどウィルコム普通に繋がるよ。
禿は表示圏内でもたまに繋がらない。
庭は更に繋がらない。
茸は部屋の奥も余裕。
644非通知さん:2009/09/26(土) 20:12:17 ID:+rdlsZyYO
>>643
そういう場所だとドコモはIMCS入れてる可能性あり。
645名無しさん@ご利用は計画的に :2009/09/26(土) 21:12:58 ID:u/ufNAZ20
>>643
ウィルコム、中継機が設置してあるから入るのでは?
646非通知さん:2009/09/27(日) 02:42:36 ID:ukkliCmDO
禿は何もしないぜ。
647非通知さん:2009/09/27(日) 05:37:39 ID:JmPtn/X7O
だからますます劣化して行く
648非通知さん:2009/09/27(日) 06:15:45 ID:/z5uNRyBO
禿化
649名刺は切らしておりまして :2009/09/27(日) 10:37:38 ID:7WWLWfH80
ウィルコムストアで電池の価格を見てんだが、
ドコモの2倍くらいの価格じゃないか?

WILLCOM 03用が、4200円
ドコモHT-03AとT-01Aが、2100円

ソフトバンクと同じく、付属品が高いな。
650名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/27(日) 10:55:44 ID:CDENqHt+0
>>649
仕方がない、購買力(仕入れる物量、力関係)の差だ
651名無しさん@ご利用は計画的に :2009/09/27(日) 20:30:27 ID:Y59bpVEX0
同じような980円プランでも、
ソフトバンク相手に25分以上話さないなら、
ドコモの方が色々と安く済みそうだね。
652非通知さん:2009/09/27(日) 20:32:58 ID:BOOihRh/O
むしろ、ドコモと同じもの売ってるソフトバンクのが高く感じるな。
653非通知さん:2009/09/28(月) 06:52:27 ID:+2JGT3z8O
同感。
654非通知さん:2009/09/28(月) 08:16:32 ID:xj8INtfBO
インフラ考えたら半分ぐらいでも高いと思うよなw
655名刺は切らしておりまして :2009/09/28(月) 08:31:43 ID:bS2IEOl00
Wホワイトで契約してる人の電話代が高いので、
プラン変更してブルーLLにしたらと提案したら、
家族への通話が有料になるとか・・・。
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/white_family/

ドコモなら、プラン関係なく家族間無料なのにね。

656非通知さん:2009/09/28(月) 09:45:38 ID:RCoxG7XXO
ホワイトプラン以外は廃止すればいいよ
端末機はアイほんのみで
657非通知さん:2009/09/28(月) 11:37:07 ID:Fyse0b/vi
658非通知さん:2009/09/28(月) 11:38:45 ID:Fyse0b/vi
659非通知さん:2009/09/28(月) 12:01:56 ID:FoJ0OhOI0
>>658
損する分割払いだったからね
いらない子
660ナイコンさん :2009/09/28(月) 12:02:32 ID:4iXLHY66P
改悪とはいえないな。
12回払いに意味がなかったから。
661非通知さん:2009/09/28(月) 12:12:07 ID:Fyse0b/vi
改悪じゃないのか。残念
662非通知さん:2009/09/28(月) 12:21:08 ID:YWzGYBuYP
残念てw
12回は罠だったからむしろ改善だね。
12
回やった人どれぐらいいるんだろ
663非通知さん:2009/09/28(月) 12:30:27 ID:IRA7225q0
本来24分割を12分割で早期回収できて、朋割バックで身銭を切る金額が半分で済む
これを辞める理由はどこにあるのかな?
要望があって作ったけどほとんど使われないから
664非通知さん:2009/09/28(月) 13:05:49 ID:YWzGYBuYP
まじで要望ってあったのか?w
関係ないけど携帯会社間料金見直しって禿はいたいよね?
ますます改悪すすめてくるかな?
ホワイト無料もやばいんじゃないの?
665非通知さん:2009/09/28(月) 13:10:42 ID:5W0V1Qz2O
改善というか、フォーマットの単純化かつ整理だろ。
666非通知さん:2009/09/28(月) 14:04:33 ID:IRA7225q0
>>664
2006年の新スパボ開始当初、毎日のように条件変更があった
12回払いはそのときにできた

ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0611/10/news103.html


>関係ないけど携帯会社間料金見直しって禿はいたいよね?

それ自体はユーザーに直接は関係ないな
キャリア間のアクセスチャージの話
仮に禿の会社へのチャージが下げざるをえない話になったら、
様々なところに影響が及ぶから抜本的な見直しになる
667非通知さん:2009/09/28(月) 19:02:08 ID:nl2gEY0H0
>>664
スーパーボーナス高すぎで24回だと長すぎ
従来通りの期間で買いやすいサービスの要望はあった
そしてできたのが12回と18回だが、顧客騙しのサービスで登場
回数へっても特割が12回、18回にあわせて増えてなきゃ損だけ
メリットが一切ないから契約した人は皆無に近いだろう
668非通知さん:2009/09/28(月) 20:13:59 ID:10/Ieh8w0
じゃあ一括払いだと月々割1回だけ適用とかになるかもな
669非通知さん:2009/09/28(月) 20:17:35 ID:TVAmIPS+0
>>664
ホワイト改悪なら、即効で脱北します。
670非通知さん:2009/09/28(月) 20:30:28 ID:YWzGYBuYP
>>664,667
そういえば18回ってのもあったんだなぁ。
俺も当時もいたけど24回以外はスルーしてたんであんまり知らない
やっぱりだましのサービスだったんだよね?せこすぎるw

ホワイトは、やっぱ他社からの収入も見込んでるよね?
それ減ったら改悪せざるをえないんじゃないかな。
どっちかっていうと調整はいる方向で進んでるんでしょ。
禿はどうでるかなぁ。ちょっと楽しみ。
671非通知さん:2009/09/28(月) 21:22:03 ID:oZahN0NZ0
機種限定で29回ってのもあったな
672非通知さん:2009/09/28(月) 21:30:17 ID:FoJ0OhOI0
昔禿は、ユーザーは一年半で買い替えるとか言ってたのにな

その禿自ら2年半縛りを強要し、へたすりゃ3年縛りだ
673非通知さん:2009/09/29(火) 01:53:13 ID:1ZF9vqt60
パケット定額2ヶ月無料などのサービスをとっくに廃止してるんだから
スパボの分割開始を、初月からに変更しろって思う。
2年って、ちょうど買い換えたくなってる時期だから、2ヶ月多いだけでも長く感じるんだよな。
674非通知さん:2009/09/29(火) 01:58:10 ID:V2hjfo7zO
初月はなにかと面倒だから、加入翌月がいいと思う。ウィルコムみたいに特割が日割りじゃ嫌だろ。


そいや、クレームがあったのか、あほんエビバデの縛りのズレを
しつこいくらい説明してた店員がいた。禿にしては珍しい。
675非通知さん:2009/09/29(火) 02:12:45 ID:YpD0MwYcO
>>673
だいたい1年半で買い換えたくなる俺には信じられない地獄システム。
残債8ヶ月、月3980円の機種なら1年半使っても残り約3万2千円の支払いってw
docomo・auではありえない話だな。
676非通知さん:2009/09/29(火) 04:05:05 ID:nAuapMxFO
>>674
禿の縛りのズラ(・∀・)ニヤニヤ
677非通知さん:2009/09/29(火) 06:35:03 ID:JSZkC1gqO
>>675
3980円て高級機だよな。機能満載だよな。それだけ金払ったのにSIMないと何にも出来ないんだぜ。
678非通知さん:2009/09/29(火) 08:24:31 ID:bPgRmwjB0
消費者庁に訴え出ないと改善されないんじゃないか
代金払って買っているのに回線契約と関係ない機能を
使えなくされるのは誰が考えてもおかしなことだよ
679非通知さん:2009/09/29(火) 08:39:22 ID:ladzbYbn0
SIM入れて接続できなきゃコッソリ泥棒できないじゃん
680非通知さん:2009/09/29(火) 08:42:22 ID:6/6Csgj7O
>>675
まさにハゲにとっては良いお客様だね
こんな馬鹿がいるから儲かるんだ
681白ロムさん :2009/09/29(火) 08:54:42 ID:mxSXN9cq0
禿のSIM制限は異常
ドコモはワンセグ見られるようになったし、auだってワンセグ以外は可能。
禿は電話帳すら見れなくなる
おかしいだろw
682名無しさん@ご利用は計画的に :2009/09/29(火) 09:11:45 ID:yELXdZmn0
>>651
ソフトバンクと同じ条件なら、ドコモをWEB明細(eビリング)にすれば、
105円引いて875円。
ソフトバンク相手に28分くらい通話しないなら、ドコモが安く済むな。

それと、普通に固定電話から携帯に掛けるにも、
ドコモへの方が安く済むね。
683名無しさん@ご利用は計画的に :2009/09/29(火) 10:10:04 ID:V/L0hmps0
>>673
特典は関係ないのよ
新スパボ、旧スパボ、ハッピーボーナス すべて26ヶ月サイクルが規定値
J−フォン時代にあったロングウェイサポート15ケ月サイクルの真似ですよ、旦那
684非通知さん:2009/09/29(火) 14:42:13 ID:nAuapMxFO
今は


特典ないのよ(・∀・)ニヤニヤ
685名無しさん┃】【┃Dolby :2009/09/29(火) 14:57:57 ID:S63/1qgZ0
>>681
なんであんなに制限あるんだろ。
カメラワンセグのような高機能はともかくほんとになんも出来ないって
禿になんかいいことでもあるのだろうか
686非通知さん:2009/09/29(火) 15:15:54 ID:kOYWck5d0
>>685
他キャリアへの流失防止
687非通知さん:2009/09/29(火) 18:45:20 ID:2jFw9r530
通信品質確保対策の導入について

2009年9月29日

ソフトバンクモバイル株式会社では、通信品質およびネットワーク利用の公正性確保のために、
パケット定額サービスに加入し一定期間に大量の通信をご利用される一部のお客さまに対して、
2009年12月1日(火)より通信速度の制御を実施する場合がありますので、お知らせいたします。
なお、通信の切断は行いません。

2009年6月1日から、通信速度を制御する試験により、お客さまへの影響とその効果を検証して
まいりました。その結果、より多くのお客さまが快適にサービスをご利用いただけることが
確認できたため、2009年12月1日より正式に運用開始いたします。前々月の月間パケット数が、
パケットし放題、パケットし放題S、パケット定額ライト、パケット定額の場合、300万パケット以上
(PCサイトブラウザ、PCサイトダイレクト利用時は1,000万パケット以上)、
パケット定額フルの場合、1,000万パケット以上のお客さまについては、当月1ヶ月間、パケット定額サービスが
適用されるパケット通信の速度を制御する場合があります。

今後もお客さまへの一層のサービス向上に取り組んでまいります。ご理解とご協力を
お願いいたします。

http://mb.softbank.jp/mb/information/details/090929.html
688おかいものさん :2009/09/29(火) 19:15:49 ID:19oqr18F0
CMに金かけて、インフラに金かけないからな。
インフラ脆弱すぎ
689非通知さん:2009/09/29(火) 19:41:19 ID:9ji09S3o0
>>681
ドコモは無線LAN対応機ならSIM無しでフルブラウザも使えるんだよな
禿は電話帳さえも見ることもできない
本当に何もできない
690名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/29(火) 19:51:00 ID:1eSQ0kpG0
ソフトバンク、12月1日から大量通信ユーザーを速度制限
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20090929_318223.html
691名無しさん@ご利用は計画的に :2009/09/29(火) 20:33:53 ID:SFkrackg0
パケット定額ライトて、ソフトバンク同士のメ−ル有料になるんだよね。


グーグルからのメール転送が、30分過ぎても来ない。
規制されてる?
692691:2009/09/29(火) 22:02:08 ID:SFkrackg0
メール、今届いたわ。w
693呑んべぇさん :2009/09/29(火) 22:59:27 ID:g6pbGnyu0
今月の請求確定。夫婦で71円。
ホワイト家族で二万近い通話料と親への写メール10万パケが無料。
間違いなく禿が排除したい客だわウチ。
でも26ヶ月間しゃぶらせてもらいますね。
694非通知さん:2009/09/30(水) 01:50:19 ID:UB6OpQvj0
ソフトバンク、携帯ヘビーユーザーの通信速度を制限
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1254225696/

絶賛火消し中
695非通知さん:2009/09/30(水) 06:58:09 ID:9zzNHuGyO
姑息なことだけは手が早い。超汚染だ。
696名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/30(水) 08:24:38 ID:y73+IWe5P
クズバンク
697非通知さん:2009/09/30(水) 08:36:18 ID:Kk4yVtWW0
禿の事だから今回の規制をネタにして

「iPhone3GSを8マソでお買い上げの方は
規制なしパケットし放題((i)¥15,000)
に加入出来ますぅ!!」

ってやりそうだなwww
698非通知さん:2009/09/30(水) 13:21:03 ID:b6QmB6S40
スーパーパケットし放題 とか作るんじゃねーの
699非通知さん:2009/09/30(水) 13:30:06 ID:4LRNZ+Bz0
>>682
金券屋で買ったモバイラーズチックを使えば、
5%くらい安くなるよ、ドコモ。
700非通知さん:2009/09/30(水) 15:17:33 ID:9zzNHuGyO
そんなマゾな奴はいないだろ。
701非通知さん:2009/09/30(水) 16:39:23 ID:srG30BQp0
ありえないことをやるのが禿げ
702非通知さん:2009/09/30(水) 20:24:02 ID:bboVkluwO
>>694
無線LANですればいいとか、テレホみたいで悪くないとか、言い訳が苦しくてワロタ
703名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/30(水) 21:57:48 ID:uaiIgjVK0
>>687
海外のSIMロックのない携帯を利用して、
不正にパケットを利用しているから、仕方ないな。
704非通知さん:2009/09/30(水) 22:16:14 ID:hq+iuzP9O
ヘビーユーザー向けに高速パケットし放題とか用意する。
値段は倍くらいでスピードをアピール。
でも実態は…
705非通知さん:2009/09/30(水) 22:32:24 ID:6a15+QLZ0
所詮はキモガキのおもちゃだから大した影響はないだろw
706バカは氏んでも名乗らない :2009/09/30(水) 22:38:34 ID:lVz6FrTd0
無線LANでいいなら安くなったiPod touchでいいですねw
707非通知さん:2009/09/30(水) 22:46:07 ID:TGlYBAjW0
830Pで見られるように、ユーザーは安い端末にしか目が行かないんだよね。
スパポみたいなシステム作るなら、さっさと1万くらいの端末を作ったらイイのに。
プリモバ822Pが5千円で出せるんだから。
708非通知さん:2009/09/30(水) 22:47:26 ID:q0wpeY300
>>706
写真撮れない
709非通知さん:2009/09/30(水) 23:58:05 ID:Fjof8/kAO
発言した対象が悪い事にするのはソフトバンクの唯一の得意技だな
710非通知さん:2009/10/01(木) 00:09:06 ID:EoEkChYZ0
>>709
X ソフバンの得意技  
○ <`□´>の得意技
711非通知さん:2009/10/01(木) 09:22:31 ID:MH/LvEkT0
>>566
そこ読んでみた
Q S1停止メール、Sベ!解除したらどうなるの?
A Sベ!を解除したらS1メールも停止になるよ
Q メアド変えたらS1メールはどうなるの?
A S1メールは電話番号宛なので無問題なりよ

ハァ?
訳解らん
誰か解説して頼む

>>569
登録が残ってると料金発生する?
親が最近禿携帯機種変更したからスゲー心配
せっかくSベ!外させたのにこれだけではダメなの?
712非通知さん:2009/10/01(木) 09:34:56 ID:MH/LvEkT0
>>711だけど自己レス
>>613-616にヒントがありました
親に確認して解除させるわ
713非通知さん:2009/10/02(金) 11:42:03 ID:djeKLMwU0
>>712
>親に確認して解除させるわ
動画メールなど登録解除されてなくても、S!べ外したならMMSメール受信そのものが発生しないから、
パケット代はかからない
仮に親御さんが157であしらわれても、その回線にS!ベは二度と付けないという前提なら放置でもよさそう

もっとも、その間もメールは一定期間サーバーに蓄積されているようなので、
再度S!ベ付ける時に油断していると>>614が書いているようなことになるらしい
付ける前に157で登録解除して、新着しないようにするとともに、
すでにサーバーに届いているぶんは、解除しても消えないだろうから
端末のメールの自動受信を切っておく。自動受信切るのはソフバンでは基本だけどね

しかし、規約通り、S!べ解除と連動して廃止にして欲しいよな。
714非通知さん:2009/10/02(金) 12:42:12 ID:inu/PFba0
>>713
放置は危険だと思うぞ
今はかんたん動画2コースまで無料で3コース目から525円でも
いつの間にか1コース目から有料になるのがソフトバンクだぜ

715非通知さん:2009/10/02(金) 20:13:16 ID:aJYKhw6H0
こっそり改悪はソフトバンクの得意技、自家薬籠中のものだからなw
716名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/02(金) 22:36:44 ID:ChM/eGqF0
俺の場合は「操作が分からない人のみ受け付ける」と言われたので「操作が分かりません」と言ったらあっちで解除してくれたよ
717非通知さん:2009/10/02(金) 22:46:58 ID:s51i06Qm0
軽くイライラした声で、その分のパケット代無料にしろとかゴネるとやってくれるよ。
この会社、普通の応対してると損させられるから、この程度は序の口。
718非通知さん:2009/10/03(土) 00:15:31 ID:Y6Q7rHfm0
家族内通話無料だから、親にメールの方法教えない方がいいよ
余計なパケット代かかるだけだし
719非通知さん:2009/10/03(土) 04:14:13 ID:38WzcKpoO
あるある。家がそう。
通話は無料で、メールは料金が発生するから電話にしろと言ってるのにメール。
メールは相手に届くのが遅れたり、相手が見逃したら連絡や待ち合わせに使え無いから
電話が無料だし、出れば確認にもなる……

とか色々言ってもメール。頑なにメール。
他社携帯の相手や家族に入って無い相手ならともかく、通話は忌避するんよね……
720非通知さん:2009/10/03(土) 04:49:48 ID:9dqauGCOO
>>718
それじゃ親がかわいそうだ。孫とメールするのを楽しみにしてるのに。
721非通知さん:2009/10/03(土) 06:15:02 ID:tP3AWjr70
歳とってしまう前に覚えないと、覚えられなくなる
722名無しさん@ご利用は計画的に :2009/10/03(土) 07:25:59 ID:BXRxLZtm0
もう、簡単携帯でいいか?と思う45歳。
723非通知さん:2009/10/03(土) 07:43:29 ID:+zlx7RFX0
携帯を数台にスマホを使い回す50代のわしがおるぞw
724名無しさん@引く手あまた :2009/10/03(土) 07:54:30 ID:CnHpy+HH0
使いこなすとは言わないんだね。
725非通知さん:2009/10/03(土) 08:01:00 ID:9dqauGCOO
座布団2枚
726非通知さん:2009/10/03(土) 08:04:46 ID:J5NWj3beO
月月割り対象から安心保証パックなどのオプションを除外
727非通知さん:2009/10/03(土) 08:06:35 ID:HAVVRob20
40ー50のおっさんでも携帯好きというか、こーゆーのが好きな人もいるんだな
PC初期から居る人らは何か色々と凄そうだw
728名無しさん@ご利用は計画的に :2009/10/03(土) 08:10:29 ID:BXRxLZtm0
コドモバイルを使ってる、トシちゃん45歳。

最近は、ドコモの防水かんたん携帯が気になってます。
729非通知さん:2009/10/03(土) 08:21:11 ID:9dqauGCOO
>>728
JCB祭りには参加したのか?
730名無しさん@十周年 :2009/10/03(土) 08:28:41 ID:BXRxLZtm0
JCB祭り、とな?
731非通知さん:2009/10/03(土) 08:36:02 ID:9dqauGCOO
おいおいその名無しでJCB祭り不参加かい。
階級持ちがカード番号バラして祭りになったぞ。
732非通知さん:2009/10/03(土) 08:52:36 ID:BXRxLZtm0
JCB祭りて、カードを晒したのですか。知ってますよ。
参加しないですよw
733名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/03(土) 10:04:17 ID:fXIMHX6V0
>>720
>孫とメールする
734非通知さん:2009/10/03(土) 10:05:32 ID:fXIMHX6V0
>>727
携帯は改造できないから面白みが少ない
ソフトも飼い慣らされてるし
735呑んべぇさん :2009/10/03(土) 11:17:49 ID:EjITg0Ue0
うちも23円ケータイを親と婆様に渡してるが、孫の写メールすこぶる評判いいな。
これが23円なんだから禿様様。
最近額縁の存在を知ったらしく店員に唆されて買いかけてたのが心配だが。
736非通知さん:2009/10/03(土) 14:05:27 ID:531jETt10
額縁なー、PCからは×、ホワイトからも有料ではなあ。
プリモバと組めば送信し放題にもなるが、なんかなあ。
パケほ上限行ってりゃ気にせんで済むんだろうがなあ。
737Cal.7743 :2009/10/03(土) 20:39:18 ID:P65M6omr0
本キャンペーンの適用が解除となる場合、翌請求月から月額1,029円(税込)〜5,985円(税込)の「パケット定額フル」が適用となります。

3GSで大量に釣ったら、解除しそうですね。
738非通知さん:2009/10/04(日) 11:27:24 ID:1iiUuAbg0
フォトビジョンの解約が多すぎたせいで解約金が上がったらしいけど
いくらからいくらに上がったの?
739名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/04(日) 13:26:37 ID:4FyqPdus0
>>735
23円携帯って何じゃら?
740非通知さん:2009/10/04(日) 13:29:20 ID:zis5PEN70
>>739

月月割 1280円機種 + S!べだろ。

(980 + 315) -1280 = 15円 + ユニ 8円
741非通知さん:2009/10/04(日) 14:58:27 ID:4US4tTQv0
ググったら家族3人で23円ケータイていうブログが出てきた。
8x3=24円なので意味不明。
>>740 ありゃ自分がそうだ。明細をさっそく見てみよう。
742非通知さん:2009/10/04(日) 23:59:06 ID:N+6KtV7G0
>>738
【SBM】フォトビジョン 半額割スタート

SBMは、10月1日よりフォトビジョン半額割をスタートさせました。
これは、2年継続契約でフォトビジョンを月額490円で持てる…というものです。(通常は980円)
で、契約期間中に解約すると、税込み9800円発生する…というものです。

これって来年1月12日までやっている「フォトビジョン デビューキャンペーン」とは何が違うかですが…。
基本料のライトプランが980円→490円になるのは同じです。
しかし、デビューキャンペーンは解除料が4900円なのです。(2年継続契約は同じ)
つまり、この半額割は解除料が2倍になっただけ…とも言えます。

しかしメリットも。
この半額割利用であれば、端末購入とのセット購入であれば本体価格が大幅割引に。(恐らくほとんどの店舗で0円。通常は18,960円)
と、なります。
ですので、購入する際の費用を下げて解除料を上げたパターンですね。
http://blog.livedoor.jp/vodafonefan/
743非通知さん:2009/10/05(月) 00:41:12 ID:UEoFZGUR0
>通常は980円
発売開始以来、「通常」の値段になったことがあっただろうか?

>端末購入とのセット購入であれば本体価格が大幅割引に。(恐らくほとんどの店舗で0円。通常は18,960円)
…… そこも今までと同じだろうw

>解除料が2倍になっただけ
結局、それだけだね
744非通知さん:2009/10/05(月) 01:34:01 ID:05Cu3zUN0
何か読みづらい文章…思ったら案の定
745非通知さん:2009/10/05(月) 07:43:43 ID:0QdgDGNA0
SBMなのに送受信料がかかるのが難点だよな
746名無しさん@ご利用は計画的に :2009/10/05(月) 08:59:14 ID:56F2Un/B0
発表時は、無料と言ってたんだけどね、孫社長は。
747非通知さん:2009/10/05(月) 09:11:00 ID:cv4uckG6O
さらに他社でもメール受信できるようにしてたけど
仕様変更 何なんだよ
748非通知さん:2009/10/05(月) 09:41:47 ID:6cqOuVEN0
敬老の日でじじばばに額縁贈った香具師結構いると思うけど
額縁に300kbの孫の写真一日10通送りつけると一ヶ月いくらかかるんだろ。
749非通知さん:2009/10/05(月) 09:41:51 ID:56F2Un/B0
時々は、自分が受けているサービスを確認しないと、
余計な費用を払っている場合があるからね。

まぁ、ソフトバンクだけとは限らないですが。
750非通知さん:2009/10/05(月) 10:21:40 ID:X7vqpA6B0
いい加減に禿が大好きな情報弱者たちは騙されないだろ。
もうSBと聞いただけで嫌悪感覚えてるのじゃないの?
この額縁にしても、一歩引いて考えて購入するだろ。
751( ゚∀゚)彡 ◆OPPAI4YT5g :2009/10/05(月) 10:28:24 ID:AqpPmrx0P BE:44040342-PLT(16000)

フォトビジョンでメールの本文が自動的に表示されたら便利だな
752非通知さん:2009/10/05(月) 10:29:45 ID:UEoFZGUR0
>>748
>額縁に300kbの孫の写真一日10通送りつけると一ヶ月いくら

・パケット定額制あり
(例) パケットし放題 = 4410円

・パケット定額制なし
(例) ホワイトプラン+S!べ のみ
メール300KB1通のパケット代 = 約730円
730円 x 10通 x 30日
= 219000
約21万9千円
753非通知さん:2009/10/05(月) 10:48:24 ID:JmYpivqE0
貧乏人に安値の札をちらつかせてぼったくる商売は楽だぞ
754名無CCDさん@画素いっぱい :2009/10/05(月) 11:23:40 ID:IkytdCPt0
DQMo も買取\(^o^)/オワタ
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254660372/l50
【NTT】ドコモ、盗難携帯の通話・通信を強制停止 10月から
755非通知さん:2009/10/05(月) 11:37:28 ID:uyFuLFk90
ソフトバンクが振り込め詐欺の7割もシェアを占めなきゃ
こんな事にはならなかったのにな
まだ数万台あるんだろ?ソフトバンクの契約者不明端末
756非通知さん:2009/10/05(月) 11:44:00 ID:ZHRplrcvO
>>752
それは送信する側がかかるお金ですか?
受信側はどうなの?
757非通知さん:2009/10/05(月) 11:44:06 ID:h9IuNcbg0
禿自体が詐欺みたいなものだから、詐欺師が集まるのか
類友だな
758非通知さん:2009/10/05(月) 14:29:50 ID:ICfMnCIJ0
禿げと馬鹿が一緒にされるようになったのは禿のせい
759山師さん@トレード中 :2009/10/05(月) 16:06:27 ID:NYiKBSQe0
>>754
ドコモは端末番号でチェックできるから大丈夫だろう。
SBMも年内にチェックできるするようだから
中古市場も復活するんじゃないかな。
760非通知さん:2009/10/05(月) 18:37:27 ID:zxGHNNsn0
>>752
またまたー御冗談をー。
そんなにしたら詐欺じゃないですかー。
761非通知さん:2009/10/05(月) 20:52:43 ID:jlx07TWs0
>>760
じーさん「あの電話料金がなければ10回は孫に会いに行けたのぅ」
ばーさん「おじーさん、もう済んだことですから」(;_ ;)
762非通知さん:2009/10/05(月) 21:12:57 ID:08cRIHtH0
写真立てってパケホ出来るの?
763非通知さん:2009/10/05(月) 21:21:17 ID:/g5pisE40
一応、写真立ては定額プランだからパケ代掛からない。
だから、自社携帯以外からの送信を禁止した。
パケ代が他社に取られるから。
764非通知さん:2009/10/05(月) 21:30:12 ID:08cRIHtH0
>>763
サンクス
定額なのね
SoftBank使ってる人にとってはOPみたいなもんだな
解除料が高めだがw
765非通知さん:2009/10/05(月) 21:40:14 ID:/W0IaHQR0
>>763
自分はアクセスチャージが高くて他者から貪るのにねw
766非通知さん:2009/10/05(月) 21:56:34 ID:UEoFZGUR0
>>756
えっと、>>752は送信側がかかるお金。>>748の質問で言うと、写真を送りつける側
フォトビジョンで受け取る側は、>>763の言う通りで定額490(or980)円。

>>760
いや、>>752は、いたって大真面目に書いたんですよ。
受ける側は定額だが、
送る側の携帯は、パケットし放題入ってないとパケ死します。
フォトビジョンは、ホワイトプランの無料メールの対象外なので。
767非通知さん:2009/10/05(月) 22:11:08 ID:08cRIHtH0
>>766
写メールを頻繁にする人はパケホ入るでしょ
自網でも300K以上はホワイト適用外だし
768名無しさん@ご利用は計画的に :2009/10/05(月) 22:19:40 ID:0QdgDGNA0
対象外ってヒドイヨ
769非通知さん:2009/10/05(月) 22:20:15 ID:UEoFZGUR0
>>766の補足。

9/30までは、キャンペーンで送る側のソフトバンク携帯も無料だったんですよ。
10月からは、携帯側はバッチリ送信料は取られます。

メール無料の対象外の件については、ここ↓に書かれています。
ttp://mb.softbank.jp/mb/PhotoVision/product/hw001/
>ホワイトプラン、ゴールドプランのメール無料対象外となります。

ちなみに、>>752で1通730円と試算しているのは、ソフトバンクのwebページの資料から見当をつけたものです。
300KBにしては多いと思うかもしれません(以前は200円でしたからね)が、メール改悪後はこんなもんです。
メールの添付ファイルは、BASE64というデータ形式に変換されて送信され、その際、データは1.33倍に膨れます。
おまけに、通信に必要なヘッダなどもパケットに含まれるため、
単純に「添付ファイルの大きさ÷1パケットの大きさ」で算出した金額よりも、実際には高くなります。

>>767
そうは言い切れないでしょうねぇ、残念ながら。
ソフトバンク同士でやりとりしていると、そういう感覚はない人もいるでしょう。
>300K以上はホワイト適用外だし
300KBを超えて送信できるのは、一部の機種のみで、大容量メールの設定を有効にしている場合に限られます。
実際にやってみればわかりますが、あまり使える機能ではありません。300KBで充分です。
基本的に、ソフトバンク同士でやりとりする人は、300KBの以内の無料メールを利用しているはずです。
770非通知さん:2009/10/06(火) 01:14:13 ID:+zGSW+tm0
>>752
>額縁に300kbの孫の写真一日10通送りつけると一ヶ月いくら 

この人の写真を連想してシマタ・・・
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/08/07/035/images/001l.jpg

771癒されたい名無しさん :2009/10/06(火) 04:47:47 ID:kNSskXAt0
フォトビジョンってPCからのメールも受けられないのか。
ダメだな
772名刺は切らしておりまして :2009/10/06(火) 07:54:53 ID:rRFD3oRW0
>>769
無料期間終了など忘れて送信して、高額請求に驚くかもね。
今月末か来月に、消費者庁に相談が増えそう。w
773名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/06(火) 09:29:11 ID:b0bRDxcc0
>>771
てか、写真立てが持っているのは電話番号であって、
Eメルアドではないからでしょう?
この状態である以上、ソフトバンク同士しかありえん罠
774非通知さん:2009/10/06(火) 09:56:34 ID:a2xqm1tN0
>>773
ならばパケ死する被害者は ソフバン契約者のみということで おk?
どこまで自分の客を騙せば満足するんだろう
775非通知さん:2009/10/06(火) 11:31:49 ID:LAyfzrFn0
>>773
メルアドの設定ができないだけで、Eメールだよ。
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/45330.html
>デジタルフォトフレーム側からデータ送信などは行えず、受信専用端末となる。
>初期設定の状態では、ソフトバンク同士の電話番号MMSから送信されたメールのみ受信できる。
>パソコン向けの「My SoftBank」を利用して設定を変更することで、一般的なEメールも受信できるようになるため、
>パソコンや他社携帯電話からのメールも受けられるようになる。
↑最初の発表会では、こんな仕様。
が蓋を開けてみれば、ソフトバンクケータイからしか送信できないという仕様に変更。
発表会ではたくさんのお客さんがいるため、こんなアナウンスをしてたけど、この手の大きな仕様を短期間で平気に変えるってことは、
最初から織り込み済みだったんだろうな。
まぁ送れる仕様でも、フォトビジョンはいらないけどw
776非通知さん:2009/10/06(火) 11:53:19 ID:JVdMq7xz0
知的障害者向けのフォトビジョンの仕様なんてどうでもいいぜ。
今時のジジババでもPCで写真閲覧くらいはできる。
777名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/06(火) 13:11:24 ID:b0bRDxcc0
>>775
そのニュースは古いから、後だしジャンケン得意でしょ、この会社は

ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/45874.html
>「ソフトバンク、ディズニー・モバイルの電話番号で送信されたメールのみ受信可能」と記載されている。

だから、電話番号しか持っていないと...3G契約者水増し作戦とも呼ぶ
778非通知さん:2009/10/06(火) 13:46:33 ID:VQhNewoa0
>>777
というより>>775が言いたいのは、
773に対して、「原因と結果が逆」ということなのだよ。
電話番号で使われているのは発売直前の仕様改悪の「結果」であって、改悪(PCメール不可)の「原因」ではない。
PCメール不可の利用は別だというわけ。
779非通知さん:2009/10/06(火) 13:56:13 ID:VQhNewoa0
× 利用
○ 理由

つまり、
電話番号MMSだからPCメール&他社携帯不可
ではなく
PCメール&他社携帯不可だから電話番号MMS
なのだということ。
その証拠に、仕様改悪前の、当初の仕様について書かれているページをリンクしてあると、俺は解釈しました。
780非通知さん:2009/10/06(火) 20:21:47 ID:b0bRDxcc0
>>779
難しく考え過ぎ...

現状、写真立ては(電話番号)MMSのみ受信する仕様なんだから、
Eメールからの受信なんとか...は議論不要ってこと
これが一番わかり易いでしょ?

結果だ、経過だ、始まりだはどうでもいいよ、仮定の話はあっちの中の人しか知らないんだから
781非通知さん:2009/10/06(火) 21:01:23 ID:bpJl+VlU0
フォトビジョンはプリモバイルで使わないと危ないね。
プリモバ端末で自動転送できればいいのに・・・
782非通知さん:2009/10/06(火) 21:35:37 ID:TNa3+iRA0
ホワイトプランはソフトバンク相手に送るなら無料ってはずだったけど
783非通知さん:2009/10/06(火) 23:01:36 ID:yv0l/56G0
メールちからかんけい

フォトビジョン>ホワイトプラン
パケットし放題S>ホワイト家族・ブルー家族
プリモバメールし放題>フォトビジョン・パケほS>ただとも
784名無しさん@ご利用は計画的に :2009/10/07(水) 01:12:58 ID:b5n2iGiO0
難しい。難しすぎる
785iPhone774G :2009/10/07(水) 02:21:52 ID:ZXFI9hLZ0
伊達に日本で一番複雑なプランもってないぜ
786非通知さん:2009/10/07(水) 03:32:28 ID:Fk9KVYfT0
i.softbank.ne.jp とか一部ドメイン等々は、有料の送受信とかだろ? 制約多すぎ
787非通知さん:2009/10/07(水) 05:51:04 ID:XfnieebPO
SB店員だけど絶対にauやドコモのほうが楽だよねorz
788名刺は切らしておりまして :2009/10/07(水) 06:49:18 ID:J1GNCg5E0
>>783
うっかりしていると危ない、
Softbankは気が抜けないぜ!

素人にはお勧め出来ない w
789非通知さん:2009/10/07(水) 09:32:19 ID:eD97q7ve0
パケットし放題Sのメールの注意書きが大きくなったな。
色々苦情が来たんだろうね。

フォトフレームに関して送信側のメール料金がどうなるか見つけられなかった。
何処に出てるんだ?
790非通知さん:2009/10/07(水) 14:21:20 ID:Vxpxgujb0
>>789
無料対象外 = 他社携帯に送った場合と同じ料金
ってことでしょ

ttp://mb.softbank.jp/mb/price_plan/shared/packet_estimate/
・添付ファイル(約30KB) 約74円
・写メール(約50KB) 約122円

ってことは、だいたい、???KB × 2.44円 が携帯側がかかる送信料

以下余談
たとえば、100KBの写真を送るのに、約244円とすると
244 ÷ 0.21 = 1162
逆算してパケット数は約1162パケット。
で、>>769を参考にしてもらって…
100KB → 約133KB(BASE64)
( 133KB + a ) ÷ 128バイト = 1162パケット
a ≒ 12KB
パケットヘッダ(主にコレ)や実データ以外に使われたパケット量は約12KB
不自然なパケット量ではないので、だいたいこの試算は実態にあっていると思う
791名無電力14001 :2009/10/07(水) 20:05:06 ID:FUGcKUHZ0
お客様センターの説明ではよくわからん!教えてくれ
パケットし放題とパケットし放題Sの違いについてだが
パケット代以外で

@ 3G:ホワイトプラン:パケットし放題 にて契約なら
       ・ソフトバンク携帯にメール  無料(1時-21時)
       ・他社携帯にメール       有料(パケット代)

A 3G:ホワイトプラン:パケットし放題S にて契約なら
       ・ソフトバンク携帯にメール  有料(パケット代 )
       ・他社携帯にメール       有料(パケット代)

これで正しいの?
792非通知さん:2009/10/07(水) 20:21:40 ID:y9a/uTCS0
>>791

@ 3G:ホワイトプラン:パケットし放題 にて契約なら
       ・ソフトバンク携帯にメール  無料(300MBまで)
       ・他社携帯にメール       有料(パケット代)

A 3G:ホワイトプラン:パケットし放題S にて契約なら
       ・ソフトバンク携帯にメール  有料(パケット代 )
       ・他社携帯にメール       有料(パケット代)
793名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/07(水) 20:26:14 ID:zHELehIK0
>>791
>       ・ソフトバンク携帯にメール  無料(1時-21時)

メールに時間制限付きか、よし次の改悪はこれだな!
794非通知さん:2009/10/08(木) 01:05:05 ID:u+KDuqVG0
>無料(300MBまで)
おいおい、300MBとか、送れるものなら送ってもらおうかw
一通あたり300KBまで、よくあるタイプミスだよな。
ちなみに、24時間あたり499通まで。500通送ると規制される。

もっとも、300KBを超える大容量添付は対応機種(シャープ製の最近の機種)のみで、
それ以外の機種を使っている人は、そもそも300KBが上限だから、
単純に「ソフトバンク宛は全部無料」と思っていればいい。
対応機種の人も上限300KBに設定しとけば、以降は意識せずに無料

余談だが、300KBを超える「大容量ファイル添付機能」は対応しない機種では送信できないだけでなく受信も満足にできないクソ機能
対応機種を持っている人も相手の機種なんていちいち覚えてないから、結局300KB上限に設定して送ることになる。
795非通知さん:2009/10/08(木) 01:11:06 ID:u+KDuqVG0
(前略)それ以外の機種を使っている人は(中略)
△ 「ソフトバンク宛は全部無料」
○ 「ソフトバンクの電話宛は全部無料」

フォトビジョン宛は有料。写真フレームは電話じゃないらしいぞ、純増数に入っていて、電話番号で送るのにな
796非通知さん:2009/10/08(木) 01:22:53 ID:wp7Fc7tYP
>>795
×「ソフトバンクの電話宛は全部無料」
○「日本国内での利用で、〜@i.softbank.jp以外ならば、ソフトバンクの電話宛は全部無料」
797非通知さん:2009/10/08(木) 03:13:14 ID:6ypSIDty0
正規契約(ポストペイド契約)で、フォトビジョン宛は有料かお、でもさ、
プリモバ、メール定額では、無料送信なんだろうな たぶん
798非通知さん:2009/10/08(木) 03:31:02 ID:6ypSIDty0
>>796
SBの、ホワイトプランやゴールドプランをご利用でも、「フォトビジョン」への
メール送信は無料の対象外です。と言う事らしい

詳細・
ttp://faq.softbank.jp/faq/sbm/app/servlet/qadoc?012249



799非通知さん:2009/10/08(木) 05:10:58 ID:wp7Fc7tYP
>>798
それは>>795が書いてるだろ
800非通知さん:2009/10/08(木) 05:31:52 ID:6ypSIDty0
その直後にさ

○「日本国内での利用で、〜@i.softbank.jp以外ならば、ソフトバンクの電話宛は全部無料」


なのでな,どっちの正しいのかと言うことで記載しただけのことだが
>>795の方でも記載されているけれど,
デジタルフォトの,アドレスが電話番号宛てなので電話番号宛ては無料とされてしまうと
誤認の元かもと,現に無料対象のはずなのに課金されていると言う苦情が157に寄せられ
と言う話はオペレーターの方認識あるみたいだったね

以前に聞いた話だったからね> 気に触ったならすんません
801非通知さん:2009/10/08(木) 05:39:37 ID:wp7Fc7tYP
>>800
確かに>>796は紛らわしい書き方ではあるな
こっちも寝れなくてイライラしてたので、あたってすまん

ちなみにメール無料の範囲は質問スレのテンプレにまとめて書いてあるので
こっちで議論するよりそっちを読むのが一番かもしれん
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1251114031/6
802非通知さん:2009/10/08(木) 05:48:42 ID:6ypSIDty0
>>801
どうも,テンプレ読んでみます(謝

803非通知さん:2009/10/08(木) 09:30:27 ID:yrQD/SmI0
要するに、「パケットし放題S」と言うサービスが糞かどうかで
「パケットし放題」ならソフトバンク携帯宛てのメールは若干の制限はあるものの基本は無料なのに
「パケットし放題S」ではメールにパケット代がかかり有料となる

結論は整合性のとれない糞サービスであり、利用価値なし!  こんなところですか・・・
804非通知さん:2009/10/08(木) 09:59:34 ID:Q1vNcrY+0
>>803
いえいえ、便利に使っています>し放題S
先月814円、その前の月が748円でしたから、1029円より安く収まってます
SMS でし放題Sに関するアンケートがきたので「つくってくれてありがとう」と答えておきました

本当は、iPhone3GS でY!ケータイを使えるようにしてくれれば、
こんなもの維持したくないのですが、仕方ないく1台専用機を持ってます。
805非通知さん:2009/10/08(木) 10:20:03 ID:AQVMNpdR0
不便だなiPhone
806非通知さん:2009/10/08(木) 10:50:49 ID:zndpN7ojO
これはひどい禿社員乙
807非通知さん:2009/10/08(木) 11:22:54 ID:Q1vNcrY+0
>>805
iPhone3G が出た後ブームが一時期沈静化した際に、
なぜ 買わないのか?という問いかけが、某!リサーチモニターであった

ワンセグとおサイフはどうでもいいけど、Y!ケータイを見られる専用ブラウザー
appを出してくれれば、と無理難題を答えてみた

IPアドレス帯域とか技術的に無理なこと、標準機能の Safari と競合するみたい
なので搭載が永遠に無理かと考え、今のところ2台体制

加入者数にはなにげに貢献しているね、利益にはまったく貢献してないけど
数は増えても、フルブラウザーパケ代上限が下がり ARPU 下降要因
808非通知さん:2009/10/08(木) 11:29:47 ID:uXTux5V+0
>>804
自分たちで出したアイデアでなくて、他社に追随しただけ。
あっ、ホワイト同士でもパケット代がかかるという劣化は、自社アイデアだけどw
809非通知さん:2009/10/08(木) 11:38:36 ID:/AsMpmFA0
>>807
なんだかんだ言っても 林檎に相当金取られてんだろ?禿工作員クン
810名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/08(木) 12:20:10 ID:ZwREIQRNP
し放題Sは、ブループランのライトユーザにはメリットだろ。月390円でパケット単価が半分だからな。
811非通知さん:2009/10/08(木) 12:47:51 ID:mUCPegtdO
皆さん マイソフトバンクのページ有料なのしってるの?
812非通知さん:2009/10/08(木) 13:55:45 ID:Q1vNcrY+0
>>808
ドキュモとぁぅを足して二で割ったけど、出てきたのは禿論理(悪いとこ取りですよね)

>>811
無料なのは、請求確定通知メールのリンク先だけじゃね?
813非通知さん:2009/10/08(木) 14:13:46 ID:Gwh1IxEP0
>>810
そういえばブループランはバリューコースがあるからね。
814非通知さん:2009/10/08(木) 14:15:59 ID:wp7Fc7tYP
>>812
質問スレのテンプレに無料範囲が書いてある
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1251114031/4のQ8
815非通知さん:2009/10/08(木) 21:03:32 ID:AtZ7xLTy0
そもそも写真立てなんて無視すりゃ良いじゃん?
816非通知さん:2009/10/08(木) 21:33:03 ID:r4T15FljP
2台を改悪とMNP特典に釣られてauにMNPしたんだけど
お天気やニュースはパケ代無料だし保証も無料でも充実してるし
SBより全然いいね。端末はいまいちだったけど。
これで月1000円無料で1台あたり3.5万円分もらえていうことなしだが、
それだけばらまいても純増2位っていうのがかわいそうw
JPHONE以前から使ってきたけどMNPのきっかけとなった月々割改悪が
俺にとっては一番の改善?だったのかもしれないw
817名無しさん@ご利用は計画的に :2009/10/08(木) 22:03:15 ID:9heH2FWG0
>>816
ソフトバンクは安そうで、安くないになっちゃた。
改悪続き、怪しいショップ・・・。

2年過ぎての機種変をしたが、ドコモの新家族割りの発表が早ければ、
ドコモにしてたかも?
新たな改悪しだいでは、MNPでドコモだね。
818非通知さん:2009/10/08(木) 22:06:23 ID:P95jEl4m0
>>816
「1台あたり3.5万円分もらえていうことなしだが」とあるがどゆこと?
819非通知さん:2009/10/08(木) 22:36:32 ID:vkW23Q0V0
>>818
auからのキャッシュバック10000円+店独自の特典25000円ってことじゃないの
8月は結構やってたよ。今は金額落ちてるけど
820非通知さん:2009/10/08(木) 22:42:15 ID:7+YdFLP60
>>803

3G携帯でホワイトプラン+S!ベーシック加入ならば、ソフトバンク携帯と
ディズニー宛のS!メールは 「パケットし放題」 に入って無くても24時間無料。
アドレスでの送受信も、電話番号での送受信も24時間無料。
デコレメでも写メでもムービー写メでも無料。

 ただし、iPhone と フォトはダメ。
 一部機種だけ可能な 300KBを超える大容量メールもダメ。

今は加入不可だけど、自網ユーザーならS!ベーシック加入すら不要だった。

他社メールは手動受信の設定にしておき、無料の先行メールだけを
自動受信後、サーバーメール転送で自分の携帯宛に転送する。
転送受信が終わったらサーバー上のメールを削除して完了。
これで他社からのメールも無料で読める。(送信は有料)
821非通知さん:2009/10/08(木) 22:55:08 ID:r4T15FljP
>>818 >>819さんのとうりです。一応9月末だったけど、春機種以前(0円)限定でした。
ずっとSBだったからちょっと信者になっててauとかドコモ見てなかったけど、
いざ調べて出てみるとSB悪く言われるのがわかったw
スパボ、ホワイト、8円で家族他にもSBすすめちゃったし悪いことしたな。。。
2年切れたらまたMNPしてもらうか。
まぁ他社も安くなったのは禿のおかげなんだろうけど、もうちょっと上手くやってもらわないとねぇ
822非通知さん:2009/10/08(木) 22:57:25 ID:epe9P3Xr0
>>821
8円を勧めたのは別に悪いとは思わないけど、改悪の件は言っておいた方がいいね。
今度買い換えるときも、普通に8円で持てると思い込むといけないから。
823非通知さん:2009/10/08(木) 23:09:17 ID:H233YQsh0
>>821
この会社のトラップの多さは157の姉ちゃんですら上司と話し合いしてくるレベルだしな。
824底名無し沼さん :2009/10/08(木) 23:12:30 ID:P95jEl4m0
>>821
サンクスです。
漏れも禿専門で、禿回線がそろそろ朋割切れで次をあうで茸で考えてます。
あうで店独自の25000円特典ってやってる店はまだありますか?
825非通知さん:2009/10/09(金) 00:21:32 ID:x5UTdj0W0
以上をふまえて、>>795のコレ
>「ソフトバンクの電話宛は全部無料」
を書き直すとこうだ

「ホワイトプラン/ゴールドプランのメール無料とは
ソフトバンクの電話機とのメール送受信は、パケット定額への加入がなくても、
電話番号およびソフトバンク携帯用メールアドレスともに基本的に全て無料ということ」
送受信の相手は、3G、2G、ボーダフォンなど旧アドレス、他の料金プランの回線、プリペイドなども含む。
添付ファイルのサイズや種類も基本的には制約されない。
ただし、次に挙げる例外がある
(例外1) パケットし放題Sを契約してしまった場合
(例外2) 300KBを超える大容量ファイル添付機能を利用した場合(一部機種のみの機能)
(例外3) フォトビジョンへ送信した場合
(例外4) 海外で送受信した場合
(例外5) iPhone専用のEメールアドレス(@の直後が"i"のアドレス)と送受信した場合
これらに該当する場合パケット代が発生する。

送受信の相手も無料になるかは、その相手の契約内容による。

例外の多さは改悪の証(笑)、例外4はしょうがないとしてもあとはねー
で、次の改悪が何かを占うのが、スレの趣旨だった
826非通知さん:2009/10/09(金) 00:42:38 ID:x5UTdj0W0
まだあった。
(例外6) ギフト、動画などソフトバンクから送られてくるスパム、もとい、コンテンツメールの受信
157から来るお知らせ系は無料……いまのところは。
827名無しさん@ご利用は計画的に :2009/10/09(金) 01:46:34 ID:fiF36avS0
157がハロウィンキャンペーンとやらのスパムを送ってくるのはやめてほしい
こっちは忙しいんだよ
828非通知さん:2009/10/09(金) 06:56:50 ID:pXfSyhlXO
ばかやろう
向こうはスパムを送るのに忙しいんだよw
829非通知さん:2009/10/09(金) 09:32:07 ID:+yZ1iF0n0
フォトビジョンへ送信した場合 プリモバイルなら月額300円のメールし放題の対象
範囲で送信しまくれるらしい 使い勝手によりけりだな
830非通知さん:2009/10/09(金) 14:01:27 ID:jfhEtollO
>>829
うん、ポストペイドならフォトビジョン宛てに送信しまくってるうちに、あっという間に
パケットし放題の上限額4410円まで達してしまいそうだしな
そう考えたらプリモバイルの300円メール定額の方が断然お得
しかもこれ他社携帯やパソコンへもメールし放題だから、通話とメールしかしない人は
もうプリモバイルでいいかと
831名無しさん@ご利用は計画的に :2009/10/10(土) 17:40:16 ID:ovyQfXsc0
【社会】「無料で遊べる」携帯ゲーム、高額請求トラブル相次ぐ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255161282/

購入方法は、携帯画面上の「購入」ボタンを押すだけ。ドコモやauでは有料サービスを受ける際に
暗証番号の入力が求められるが、ソフトバンクは入力を省略しており、長男は母親に無断で何度も
購入していた。請求額は翌月分も含めると8万円近くに上った。
832非通知さん:2009/10/10(土) 17:51:43 ID:0DVjwIJ70
>>831

> ソフトバンクは入力を省略

こんなのばかりだから企業として信用が無くなるんだよなぁ。
833名無しさん@ご利用は計画的に :2009/10/10(土) 18:23:22 ID:Y4CgIpT50
ついに表ざたになったね
834非通知さん:2009/10/10(土) 19:05:35 ID:mGOaOSFYO
暗証番号の件も酷いけどそれ以前にY!にロックかけられないのが酷い
SIMなしだと何もできないなど変なところでガチガチにするくせにな
835非通知さん:2009/10/10(土) 19:50:33 ID:smp7XH+K0
端末の支払いが終わっても、SIM無しだと使えない。
何なの?
836呑んべぇさん :2009/10/10(土) 20:06:07 ID:lhq9bSeM0
>>831
入力省略って、懲りない会社だなぁ。

未遂に終わった、ワンクリック詐欺を連想した。
837非通知さん:2009/10/10(土) 20:11:14 ID:Ey/t4BpY0
コンテンツ代にしろパケ代にしろ、
無料から有料に切り替わる時には意思確認のための画面を出すということを、
法的に義務付ける必要があるな。
操作が多少煩雑になったとしても、それがスジというものだ。
法で縛らんことには、どっかの会社は懲りないからな。
838非通知さん:2009/10/10(土) 20:15:20 ID:sJek/yOO0
ソフトバンクは入力を省略して未成年者等々が、無断で何度も購入できるという
要素があるから、んで手数料と称して、グリー 等々から、 SBは徴収して、
儲けをとる?とかさ

顧客からも手数料徴収するとすれば、個々では、微収に過ぎなくても、
その数が集まれば、それなりの額になるんじゃねーの?
839非通知さん:2009/10/10(土) 21:40:44 ID:oiDycDSZO
こっそり月月割を改悪したわけだから、ワンクリ詐欺をこっそり復活させても不思議ではない。
もはや何でもありだよな。
840非通知さん:2009/10/10(土) 21:47:26 ID:rNCjUzaiO
【社会】「無料で遊べる」携帯ゲーム、高額請求トラブル相次ぐ★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255170269/

いつかは問題になると思ったけどね。メール先行受信も、Y!クリック詐欺も
みんな「利便性向上のため」。回収性向上だろw
841非通知さん:2009/10/10(土) 22:03:58 ID:Z3/JzMJV0
>>840
弊社にとっての利便性向上だろ
842白ロムさん :2009/10/10(土) 23:59:30 ID:dZ0KVZgt0
>>836
例のワンクリック詐欺はSBの悲願らしいから、またいつ仕掛けてくるかわからんよなぁ…
843非通知さん:2009/10/11(日) 00:03:24 ID:YSY0JMqh0
禿はトラップが大好きだな
844名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/11(日) 00:18:34 ID:8QgKFVW60
行政指導とかしないのかな
民主党は消費者サイドに立った政党じゃないのか
845名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/11(日) 00:29:46 ID:jXhTtpTj0
ダメ、絶対。朝鮮携帯。
846非通知さん:2009/10/11(日) 02:11:28 ID:cQlKySqM0
国際電話を申し込みなくてもかけられるようにしたのも「利便性のため」
うちのジジイが北海道にかけるつもりが海外にかけて禿の思う壺に。
847非通知さん:2009/10/11(日) 03:07:15 ID:k/SCqhv10
848非通知さん:2009/10/11(日) 05:38:46 ID:QbJmmZfw0
ソフトバンクでトラブルが起きたら消費者センターを通して連絡が常識と、もっと世間に知らせた方いいよ。
不正な料金を仕方なく払ってる人がかなりいる気がする。

当初、相談に応じなかったのが、消費生活センターを経由して再度連絡を取ったとたんすぐ全額返還。
ソフトバンクからの話で返金は個別対応とは、上から直接言われなければお金は返しませんよという事。
最低だね
849非通知さん:2009/10/11(日) 05:55:10 ID:0MqhWMc80
827 :名無しさん@ご利用は計画的に :2009/10/09(金) 01:46:34 ID:fiF36avS0
157がハロウィンキャンペーンとやらのスパムを送ってくるのはやめてほしい
こっちは忙しいんだよ


828 :非通知さん:2009/10/09(金) 06:56:50 ID:pXfSyhlXO
ばかやろう
向こうはスパムを送るのに忙しいんだよw


>>827の負けだなw
850非通知さん:2009/10/11(日) 05:57:06 ID:273HyaX10
それだけ裁量権ある権限を持ち合わせていない者「権限無いから行動が制約される」
がSBは、一般的なんだろうな だから上では判断できず、上層部がOK出さないと、
個別の対応も何もできないとか?
851名刺は切らしておりまして :2009/10/11(日) 08:43:14 ID:Frft85fF0
>>843
他社(ウィルコム除く)で、こんなにもトラップあるの?
852非通知さん:2009/10/11(日) 08:53:06 ID:iKXiOl3z0
こっそりスパムで一人当たり\2課金すれば\4000万か
\20なら\4億、\200なら…
853名も無き冒険者 :2009/10/11(日) 11:54:19 ID:nYGXFy5m0
やっとメール強制送信の蟻地獄から脱出できた。

新たに契約してスパボー?なるものに加入したものの、身に覚えのないメールがぼろぼろ届く。
強制的に加入させられた何かのサービスの一環だが、@softbankで送信してくるから受信料が発生するんだよな。

勝手に送信されてお金を払わされるのもムカつくんでアドレス指定で拒否リストに突っ込んでやった。
だがそれでも送信されてくる。
何度確認しても設定に問題はないのでブチ切れながら157に電話すると、ソフトバンクから自動配信されるのは
個別でアドレス設定しても無駄なのだそう。
そんなことどこにも書いてねーぞ!とブチ切れると、担当者のほうへご意見として報告しておきます、だと。

散々パケ代徴収しといてその一言とはな…
854非通知さん:2009/10/11(日) 13:05:59 ID:Zdu8V6A30
普通、ソフトバンクからなんだから無料にしろよ(w
一方的に送りつけてパケット代徴収とか笑えるよ。
855名無しさん@恐縮です :2009/10/11(日) 14:20:49 ID:WMMKo7Eo0
>>853
俺は「ギフトお得便」とかいうメールが毎週送られてくるのがウザくて
(ゆっくり寝たい日曜の朝9時とかに送ってきたことがある。それで目が覚めた。)
MY Softbankから「ギフトお得便」のアドレスを迷惑メールとして登録したから
もう送られてこないと思ってたらいまだに送られてくるので不思議に思ってたが
SBからの自動配信は回避できないからなのか…
856_ねん_くみ なまえ_____ :2009/10/11(日) 15:15:41 ID:jwGAmNtB0
>>836
ヤフオク も同じだよー
改悪された
857853:2009/10/11(日) 15:26:06 ID:nYGXFy5m0
>>855
まだ解除してなければ、157に電話した時にパケ代のことをつっこんでくれ。
自分はつっこみ忘れたんで…_| ̄|○
迷惑メールに設定してからも届いたパケ代を返せってな。
俺はパケ代がかかるからPCから設定してたんだが、少なくともその画面には
@softbankからのメールは設定しても強制的に届くなんて注釈はついてなかった。
運がよけりゃ返してくれるんじゃないか?

ちなみに自分は、そのことを解決する前に3度ほど電話をたらい回しにされて、最終的に
料金プランの変更だかの窓口にまわされた。
対応に出たお姉ちゃんも、@softbankからのメールは受信不可にはできないってことを知らなかったらしいが。
858非通知さん:2009/10/11(日) 17:30:48 ID:1QtPUwxS0
今日解約してきた。
さらばソフトバンク!!
859非通知さん:2009/10/11(日) 17:34:58 ID:nYGXFy5m0
連投失礼

この電話してた時に、マイソフトバンクの設定が悪いんじゃないかと言われ、確認するから
ログインIDとパスワードを教えろと言われた。
仮にもIDパスだから、自分以外は教えちゃマズイだろう…
ソフトバンクの姉ちゃんだから言えた台詞か?
これが孫クオリティーか…
860非通知さん:2009/10/11(日) 18:32:24 ID:er6L3dCh0
けち臭い事ばかりする会社だな。
861非通知さん:2009/10/11(日) 18:39:17 ID:er6L3dCh0
最終的に電源ボタンONにしたとたんに何か罠しかけるんじゃねーの?この会社。
今までのトラップはほぼS!入ってなきゃ大丈夫なトラップばかりだから、ワン&ツークリック詐欺ばりに。
862非通知さん:2009/10/11(日) 21:51:23 ID:CVKFLmCj0
既に電話帳バックアップトラップも始まってるからな
次は何をしてくるかな、考えられるのは国際SMSトラップとか。

電源入れたり基地局切り替わるたびに課金とか
呼び出しで課金とかあるんじゃないのか
863白ロムさん :2009/10/11(日) 22:48:10 ID:3Gy5Qs/u0
最終的にネットワーク自動調整に課金しそうだな。
864非通知さん:2009/10/12(月) 00:39:51 ID:l4uvdJohO
次は受話課金だろ
865非通知さん:2009/10/12(月) 01:01:46 ID:BPFRj0FK0
数ヶ月前にスマートフォンに機種変したんだが、
SIMを入れ替えてはじめて電源ONした後、自動で初期設定が行われ、いきなり高画質動画が再生されてビビった。
「初回起動時にいきなりストリーミング再生とはものすごいパケット地雷だ」とおもったが、
よくよく調べると、プリインストールされている動画で、パケット使ったストリーミングではなかった。
ひとまず安心したが、この会社ならそのくらいのことは平気でやりかねないなと思っている。

>>853
>@softbankで送信してくるから受信料が発生するんだよな。
ちがう。
ソフトバンク携帯のユーザーから送られてくる"@softbank.ne.jp"アドレスはホワイトプラン等なら受信無料(例外あり>>825)。
携帯会社ソフトバンクモバイルからコンテンツとして送られてくるギフトだの動画だののメールが有料。
866非通知さん:2009/10/12(月) 01:01:52 ID:MirlpaeY0
プププッと鳴ったら課金とか。
867非通知さん:2009/10/12(月) 01:51:49 ID:4zEPFCE00
>>865

>ギフトだの動画だののメールが有料。

手動受信にしておいて、自分の番号宛に転送すれば無料。
868非通知さん:2009/10/12(月) 01:58:18 ID:BPFRj0FK0
>>867
それは言わない約束でしょw
869非通知さん:2009/10/12(月) 06:05:50 ID:tDaJ0GOiP
フォロー。普及による改悪が怖いから。極秘事項です。
870名無しさん@ご利用は計画的に :2009/10/12(月) 07:50:04 ID:+ZntYlxb0
>>868
日経トレンディに、さりげに書いてあったな。
ここに載ると、色々と改悪されるんだよね。クレジットカードは酷いよ。

871非通知さん:2009/10/12(月) 07:52:23 ID:+ZntYlxb0
>>867

               /:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.l:.:、:.:|:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.ヽ
            //:.:.:.:./:.:./:/ |:.:.|:.、:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.l|:.:.:.:ト!
              |:|!:.:.:.:.:!:.:.|:/  !:.:|:.:l:.:.:._l:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.||:.:.:ノ|
              |ハ:.:.:.:.:|:.:.|'| ̄ !:.:ト、\:.:.:.|l`ヽ|:.:.:|:.:/l:/ハ
              l! ヽ:.:.:.l:.:.l:|  ヽl  ヽ=≠-、:.l|:.:.:|//彡/:|\
              \:|:.:.|=-‐    トしrハ|:.:ノ|/! |´|:.:|:.:.:ヽ  
                 i`:.l     ,     ー‐' ,':.:.:.:トノ:!:.:l:.:|:.|:.l!|  禁止事項です?
                 |:ノ:.\iヽ ー‐    /:.:.:.:/:|:.:.:.|:.:|:.:lソレ'
               //:.:.:.l「| ト、__,.. ィ/:.:.:.:斗-!:.:.:|:.:.:.:.ヽ
               /:.:/:.:.:./l/ ノ,へ ! /:.:./   \l:.:.:.:.:.:.',
             /:.:.:/:.:.:./|/ 'ー-ri /:.:.:.:/  ,    |ヽ:.:.:.:.:.:',
           /:.:.:.:.ノ!:.:./ !  二j´ /:.:.:.:/ /       l:.:.\:.:.:.:.',
          /:.:.:.:.:.:/ ∨ノ/  ,rノー|:.:/ノ´_,,. -‐  /!:.:.:.:.:ヽ:.:.:l
          !:.:.:.:/_, -‐' .〉 ,ィ´ ̄l:/ '´       /:.|:.:.:.:.:.:.:|:.:.:|
872非通知さん:2009/10/12(月) 08:44:39 ID:PMhfZZ9Z0
>>870
クレカ改悪って何?
873非通知さん:2009/10/12(月) 09:01:20 ID:tXsMfS9XO
フォトビジョンへの送信って有料みたいだけど、自網回線からの送信だとどうなるの?
自網で課金は難しい(禿ならわからないがw)から有料なら送信不可とかになるのかな?
874名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/12(月) 09:05:21 ID:mgplj15F0
さりげない=さ・あり・げ・なし=そうあるような気配もない
さりげに=さ・あり・げ・に=そうあるような気配で
875名無しさん@ご利用は計画的に :2009/10/12(月) 09:20:39 ID:+ZntYlxb0
>>872
カード特集で裏技とかを載せたので、ポイント改悪の連続。w
876非通知さん:2009/10/12(月) 09:31:08 ID:WhSN03XbO
猫様は肉茎トレンディに取材打診されたことあるらしいが本当なんだろか。

まあ、一度曝されるとえげつない使い方されるしな、Edyループとか。
改悪されるのもまあわかる。
877非通知さん:2009/10/12(月) 09:32:28 ID:WhSN03XbO
ただソフトバンクはソフトバンク推奨の使い方しただけで改悪されるからな。
肉茎トレンディとはまたちと違う気が。
878873:2009/10/12(月) 11:25:00 ID:tXsMfS9XO
おい!なんだよこれ…
自網でもまじで有料みたいじゃん?
俺の契約時ではメール無料を謳ってたんだから通すのが筋だと思うんだけどな。

そもそも、旧契約者に何の通知も無しで変更とかありえる事なの?
879名無しさん@ご利用は計画的に :2009/10/12(月) 11:37:01 ID:+ZntYlxb0
>>878
送信してみたのですか?
880非通知さん:2009/10/12(月) 12:09:14 ID:PMhfZZ9Z0
額縁なんて無視すりゃ良いじゃん。
信用ならない、クオリティ低い不義理なのはこの朝鮮携帯特有だろ。
881非通知さん:2009/10/12(月) 13:18:22 ID:MirlpaeY0
写真立てはプリモバイルとセットで買わないとね
882この子の名無しのお祝いに :2009/10/12(月) 14:22:51 ID:xzKGj27i0
当方Sベ!無しでSB電話番号で写メとか送ってるんだけど今までどうり無料だよね?
883名無しさん@十周年 :2009/10/12(月) 14:50:11 ID:+ZntYlxb0
>>882
気づかれずに改悪するのが・・・、
884非通知さん:2009/10/12(月) 15:24:58 ID:AKryGZ/G0
>>865
アルミホイルとかで遮蔽してから電源投入する必要があるなw
885非通知さん:2009/10/12(月) 18:21:53 ID:M0khfiHzO
そろそろ次スレの冠タイトルなんだが・・・こっそりとか大胆じゃなく、

悪質、鬼畜とかでどうだろう。
886非通知さん:2009/10/12(月) 18:30:37 ID:s0dOCmCi0
あまり殺伐なスレタイにしたら引いてしまうと思う
887非通知さん:2009/10/12(月) 18:59:27 ID:M0khfiHzO
確かに。スレストかかっても困るしな。
888非通知さん:2009/10/12(月) 19:08:33 ID:HaEabtlGO
ではSoftBankなだけにSoftに、こんなのは?
【収穫期】SoftBankの次の改悪を危惧するスレ9
889非通知さん:2009/10/12(月) 20:04:52 ID:65ijJbRCO
>>849
ワラタ
890非通知さん:2009/10/12(月) 20:06:39 ID:a4QPfm+S0
【GREE問題の記事で一般も認知】SoftBankの次の改悪を危惧するスレ9

長すぎるか
891名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/12(月) 20:13:49 ID:mgplj15F0
【GREEモンダイノキジデイッパンモニンチ】SoftBankの次の改悪を危惧するスレ9
892名無しさん@ご利用は計画的に :2009/10/12(月) 20:25:31 ID:6M/U8Ccy0
【GREE問題】SoftBankの次の改悪を危惧するスレ9【暗証番号不要】
893やめられない名無しさん :2009/10/12(月) 20:30:34 ID:ajKcNmaA0
センスのねえ馬鹿ばっか
894非通知さん:2009/10/12(月) 20:34:54 ID:WhSN03XbO
>>893がセンスあるスレタイを考案してくれるようです。
895名無し野電車区 :2009/10/12(月) 20:35:21 ID:QR/N24ta0
【認証省略】SoftBankの次の改悪を危惧するスレ9
896非通知さん:2009/10/12(月) 20:49:45 ID:YS3yAQDO0
【ぼられる!?】SoftBankの次の改悪を危惧するスレ9
897非通知さん:2009/10/12(月) 20:55:54 ID:HaEabtlGO
【嘘800MHz】SoftBankの次の改悪を危惧するスレ9
898非通知さん:2009/10/12(月) 22:21:45 ID:6M/U8Ccy0
>>893
逃亡ですか?
899非決定性名無しさん :2009/10/12(月) 23:09:02 ID:mUKuNq8K0
【情弱】【歓迎】
900非通知さん:2009/10/12(月) 23:15:51 ID:Kq9fm49sO
>>899
いいね〜♪
901名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/12(月) 23:24:19 ID:mgplj15F0
【8歳でも】【8万円】
902非通知さん:2009/10/12(月) 23:40:07 ID:HaEabtlGO
【暗証番号入力不要】【課金】
903( ゚∀゚)彡 ◆OPPAI4YT5g :2009/10/13(火) 00:02:28 ID:XU5jQjulP BE:346815397-PLT(16000)

【客殺し】SoftBankの次の改悪を危惧するスレ9
【丁々】SoftBankの次の改悪を危惧するスレ9【発止】
【wktk】SoftBankの次の改悪を危惧するスレ9
904非通知さん:2009/10/13(火) 00:18:08 ID:Qne0nrL2O
何をwktkするのかw
905非通知さん:2009/10/13(火) 00:21:40 ID:DMobMM1HO
結局、台風による障害状況の詳細を隠蔽したまま復旧宣言だけ出したね。
906名無し野電車区 :2009/10/13(火) 00:45:12 ID:qGD/IOCN0
>>905
恥ずかしいほど 些細なことで通信障害出したから
発表できなかったんじゃね?
907非通知さん:2009/10/13(火) 01:28:36 ID:NSVVmElm0
【豊作】【大漁】
908anonymous:2009/10/13(火) 04:03:11 ID:Okr62jFL0
>>906
障害情報の告知でページ更新して公式発表してたら、
サイトの更新記録に朝魚羊することになるじゃないか。
一日にブログ更新100回とかで話題になるみたいに、障害情報で。
それを事細かに魚拓とる連中まで出てきそうだ。
そうなったら俺も魚拓取りに参戦したいかも
909非通知さん:2009/10/13(火) 07:17:20 ID:Qne0nrL2O
それなんてしょこたんブログw
910非通知さん:2009/10/13(火) 11:59:10 ID:I/48t/Vt0
【週刊新潮】“在日韓国人だけ”なぜ安い? 孫正義さん「ソフトバンク」の通話料金はヘンです![08/2/14]

<一般団員にもソフトバンク携帯電話を持ってもらえれば、民団支部との通話が無料になる>
<家族であれば(中略)24時間通話が無料になる>
<月額基本料金が4500円で、▽ソフトバンク同士の通話は午前1時から午後9時まで無料だが、
 午後9時から午前1時までの有料時間帯も月に200分までは無料。
 ▽ドコモ、AUや固定電話にかけた際も、月に2万6250円までは無料。
 ▽メールもモバイルサイトも使い放題▽韓国の固定電話にかけても1分5円(韓国携帯へは1分10円)
 ――と非常に安い金額で利用できる>

とまあ、実に破格のサービス内容なのだ。実際、一般向けの割引サービス『ホワイトプラン』と比べてもかなりの格安だし、法人向けの各種割引サービスよりも総合的には割引の度合いが上回っている。

 そんな激安の特別プランが、何故か、民団員すなわち在日韓国人にだけ提供されているのである。しかも、この特別プランはその後も『民団新聞』に何度か広告が掲載されているが、一般の全国紙などには記事も広告も皆無。
ソフトバンクのHPでも、公表した形跡がない。つまり、何故か一般の契約者にはまったく告知されないまま、“コッソリ”と行われているのだ。

ttp://blog.goo.ne.jp/pandiani/e/780b82bdee828a5115e23a3f6189e174

なぜかソフトバンクからも民潭は優遇されてる
民潭が力を持つのはこうした企業からの支援があるからだろうね
こんな連中に外国人参政権を認めたらあっという間に日本は終わるよ
911非通知さん:2009/10/13(火) 12:16:37 ID:qGD/IOCN0
禿大胆!こっちも面白そうw

137 名前:非通知さん[] 投稿日:2009/10/13(火) 11:51:34 ID:G4W8NHTf0
>>128
別にバカでも何でもいいけど消費者センターに相談したわ
ヤフーキッズで加入出来ない物を先回りして加入させるのは(はっきりキッズ加入を希望しているのに)
問題有りそうだって。キッズ加入後に自動で解除されないのも変だし。キッズ加入後は契約
出来ない代物なんだろ
はっきり言えるのは俺は6個のコンテンツを選んでないし、店員が選んだ。
キッズを希望して課金とかの心配は無いと思ったのにこんな罠がw
禿げ側は当然こっちの確認不足でせめてくるわな
契約書をFAXしたらセンターが禿げに連絡してくれるって。さてどうなるかねー

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1254579389/
912非通知さん:2009/10/13(火) 16:17:20 ID:SZ1h9Z1/0
>>899
それがいいw
913非通知さん:2009/10/13(火) 16:27:02 ID:Qne0nrL2O
なるほどな、学割の損失をそうやって回収していた訳か。
914非通知さん:2009/10/13(火) 18:07:57 ID:ILZHfQmgO
在日プランか(・∀・)ニヤニヤ
915非通知さん:2009/10/14(水) 00:10:57 ID:gikiKZWw0
私が情弱だということがよーくわかったスレでした

このレベルに熟知してる奴は世間の何%くらいいるんでしょう
916非通知さん:2009/10/14(水) 01:15:13 ID:l6oHGwPF0
少ないよ。だから禿の経営が(自転車だけど)成り立ってる(笑)
917非通知さん:2009/10/14(水) 07:13:55 ID:zqDh0kDoO
わかっていても、気付くとハッ!?とすることあるし。
918名無しさん@ご利用は計画的に :2009/10/14(水) 07:40:29 ID:F05ABaRu0
ソフトバンクだけでなく、
自分の受けているサービスを時々はチェックしないと、
損をしている場合があるからな。

最近は、改善よりも改悪が多いが。w
919非通知さん:2009/10/14(水) 07:41:19 ID:L0kqpx680
日頃から用心深い人を騙すより、自分だけは大丈夫と思い込んでる人を騙す方が簡単だ罠
920非通知さん:2009/10/14(水) 07:46:33 ID:zqDh0kDoO
>>918
それはいえるね。

ちなみに自分がやっちまったうっかりミスは、修理入れたあとに先行受信ONにし忘れて
迷惑メールで料金が1000円くらい取られてしまった。
自分が悪いんだけど、改悪さえなければ…と思ったのは言うまでもない。
921非通知さん:2009/10/14(水) 07:52:01 ID:F05ABaRu0
>自分だけは大丈夫と思い込んでる人

最近のクレジットカード詐欺は、限度額まで使わず、
数千円づつ使う。
明細見ない、利用合計額しか見ないのは気づかれないそうで。

922非通知さん:2009/10/14(水) 08:53:25 ID:np2Kcwai0
それってなんの禿スパム
923白ロムさん :2009/10/14(水) 13:56:49 ID:x3m7lhLA0
>>920
1000円分スパムくるまで気づかないってよっぽど一日で
来る量が多いのか、ずっとメールボックス確認しなかったか
924非通知さん:2009/10/14(水) 16:50:16 ID:zqDh0kDoO
>>923
1週間。その間に友人とかからきたのはSMSと短文だったから気付くのが遅れた。
迷惑メール、いまは減ったけどその時は1日40通は来てたから。
925非通知さん:2009/10/14(水) 21:09:53 ID:0e5dsnGWP
迷惑メール数すごいなwアドレス変えればいいのにw
よくSBは個人情報リークで迷惑メールがとかいうやついるけど
俺は2年間2台もってたけど全然こなかったぞ。まぁ数ヶ月に一回はきたかな。
怪しいサイトに登録しすぎなんじゃw
非通知ワン切りは月1あったけど結局なんだったんだろ。先月auにMNPしたけど今のところかかってきてない。
926非通知さん:2009/10/15(木) 01:21:00 ID:rBMpBDBM0
禿のトラップに引っかかったぐらいじゃ普通の人だよ。
情報弱者はその上をいく。先日の暗証番号なしGREE落とし放題トラップとかな。
927非通知さん:2009/10/15(木) 05:21:08 ID:ODgKkJzYO
GREEの無料ですCM打ち切りらしいな

禿も少しは見習えよな
928非通知さん:2009/10/15(木) 08:28:43 ID:1XDubt6bO
結局、ソフトバンク側が対応しないからGREE側が自衛に出たという感じか。

広告は打ち切りというか、有料コンテンツがあることをわかりやすくするように変更だと。
929非通知さん:2009/10/15(木) 08:37:54 ID:1XDubt6bO
930名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/15(木) 09:20:13 ID:dekHpGo40
>>927-929
でも、CM で「無料です」と言っておいて、有料がそれなりあるのも問題じゃね?
「入り口だけ無料あるね、乗り物を載るときはお金払ってください」というべき

禿の場合は、有料トラップばかりなのに「実質0円」とかを永久に使うつもりらしいけど
後だしじゃんけんで、「使い方によっては実質0円になりません」と注意書き...
931非通知さん:2009/10/15(木) 09:27:27 ID:rBMpBDBM0
>>930
禿以外のキャリアは対応してるよ。
禿が(わかってて)対応していないからこうなった。
S!ボタンに絶対にロック機能つけないのと同じ。
情報弱者を陥れるために(無料広告につられて
普通の人は、そこで一歩考えるが。
932非通知さん:2009/10/15(木) 10:18:18 ID:1XDubt6bO
今回の問題は利用者、禿、グリーそれぞれに問題はある。
ただドコモやauではそのトラブルが起きていないor少ないと思われる事実を
禿儲は認めたがらない。
933非通知さん:2009/10/15(木) 10:23:40 ID:fCo2UWAh0
ロックがかけられないってのは、利用者が使いたいサービスに対してお金を払うんじゃなくて、不慮のミスに対してお金を搾取するためだからね。
にしてもソフトバンクはよく分かっていない相手から、いろんな方法でお金を貪るよね。
なのに以前、コンプライアンスがどうこうって社長が言ってたよね。あれはマジ、ギャグとしか思えなかった。
934非通知さん:2009/10/15(木) 11:43:25 ID:6YL/PVnP0

孫はやり方がきたねぇよな
電話バックアップもネットワーク
調整のたびに自動オンで金取る
だから対象機種は使いたく無い

今後は自社間無料で使うだけで
メインは他だな

やっぱり不安や安心出来ない会社は
駄目だなあ
935非通知さん:2009/10/15(木) 12:25:49 ID:X4RDCfKBP
しかしSBが買ってなかったらどうなってただろう。
今よりましか。いや高いままじゃなかったんかな
936非通知さん:2009/10/15(木) 12:44:33 ID:6YL/PVnP0
確かに高いままだったろうね
特にウンコムはモロに打撃うけたろうな

その点は孫を評価できるが
やり方が酷いから非難され不評

937非通知さん:2009/10/15(木) 12:50:12 ID:J0cbe5V30
コッソリと他人の金を盗る行為を泥棒という
938名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/15(木) 13:17:21 ID:pl+o7N5d0
安ければよいという風潮がデフレスパイラルを招いているのかも
939名無しさん@ご利用は計画的に :2009/10/15(木) 14:46:03 ID:txYn280o0
最近は、安い=お得感でなく、安い=安っぽい(割高)が多いからなぁ。
940名刺は切らしておりまして :2009/10/15(木) 14:57:25 ID:txYn280o0
【通信】携帯通話料安くなる?他社への「接続料」引き下げへ[09/09/28]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1254094855/


ホワイトプランは、現状で続けれるのかな?
941非通知さん:2009/10/15(木) 15:20:16 ID:YUBxcrGMO
意地でも続けなきゃ死活問題だろ
942( ゚∀゚)彡 ◆OPPAI4YT5g :2009/10/15(木) 15:28:55 ID:F4nhsnyVP BE:66060634-PLT(16000)

次スレのタイトルはどれに決まったの?
943非通知さん:2009/10/15(木) 15:44:20 ID:1XDubt6bO
こっそり

ごっそり

堂々

大胆

944非通知さん:2009/10/15(木) 16:11:47 ID:9dPjYpxh0
個人的には>>903のwktkが好きw
945名無しさん@ご利用は計画的に :2009/10/15(木) 16:57:55 ID:pl+o7N5d0
【コンプライアンス】【w】
とか
946非通知さん:2009/10/15(木) 17:08:40 ID:ig9Wj05t0
【豊作】
【大漁】
【収穫期】
あたりが好き
947非通知さん:2009/10/15(木) 17:27:27 ID:1XDubt6bO
秋だけに収穫期に一票
948名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/15(木) 17:33:13 ID:pl+o7N5d0
【刈り取り】
がいいなそれなら
949非通知さん:2009/10/15(木) 17:40:58 ID:1XDubt6bO
刈り取りw
950非通知さん:2009/10/15(木) 17:59:03 ID:3c9ftFGs0
決まったなw
951非通知さん:2009/10/15(木) 18:23:03 ID:Zv+OVWMy0
【父さん】SoftBankの次の改悪を危惧するスレ9【wktk】
なんかどう?
952( ゚∀゚)彡 ◆OPPAI4YT5g :2009/10/15(木) 18:28:43 ID:F4nhsnyVP BE:247725195-PLT(16000)

【刈り取り】でいいのかな
953非通知さん:2009/10/15(木) 18:40:50 ID:9dPjYpxh0
刈り取りよりも収穫期のほうがいいかな。まあサブ題はなんでもいいけど。
954非通知さん:2009/10/15(木) 18:56:59 ID:jlIAK/vaO
ソフトバンク使ってると
、個人情報が北朝鮮に漏れて拉致されそう。
955非通知さん:2009/10/15(木) 19:11:46 ID:ig9Wj05t0
自分は収穫期の方が好きだけど
立てる人の好みでいいよ
956名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/15(木) 19:31:35 ID:pl+o7N5d0
やっぱちょっと皮肉入ってたほうがいいかと思って【刈り取り】
957非通知さん:2009/10/15(木) 19:36:31 ID:ESzUrl+E0
【刈り取り】 に一票
不稔が多くなきゃいいけどねw
958非通知さん:2009/10/15(木) 19:40:32 ID:U7OA+6wk0
(´・ω・`)
↑最近、見かけるようになったAAなんだが、これ見るとムカツク。
以後、一切使用禁止だ。分かったな。
959非通知さん:2009/10/15(木) 19:43:08 ID:9nJr55LT0
>>958
(´・ω・`)ハーイ
960非通知さん:2009/10/15(木) 21:09:37 ID:Vj3KT4VCO
【日本の料金は高い】SoftBankの次の改悪を危惧するスレ9【乞食迫害】
961( ゚∀゚)彡 ◆OPPAI4YT5g :2009/10/15(木) 21:18:23 ID:F4nhsnyVP BE:110100454-PLT(16000)

次スレだお( ゚∀゚)彡

【刈り取り】SoftBankの次の改悪を危惧するスレ9
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1255609003/

>>960

長い、長すぎる
962非通知さん:2009/10/16(金) 07:18:37 ID:WoK34gm5O
乙だおっぱいたん。
963非通知さん:2009/10/16(金) 13:03:03 ID:CN6ueHgG0
梅田
964非通知さん:2009/10/16(金) 15:21:53 ID:8zP1ZCsj0

ご苦労様です
965非通知さん:2009/10/17(土) 09:25:08 ID:KUr2SxMq0
(´・ω・`)
↑最近、見かけるようになったAAなんだが、これ見るとムカツク。
以後、一切使用禁止だ。分かったな。
966非通知さん:2009/10/17(土) 10:12:50 ID:A16VEgop0
>>965
(´・ω・`) で?
967名無しさん@ご利用は計画的に :2009/10/17(土) 10:20:51 ID:cfL+UnTF0
>>965
ぬるぽ
968非通知さん:2009/10/17(土) 11:00:20 ID:HLP/sXW90
(´・ω・`)埋めろ秀才で金持ちでモテモテの人たち
969名無し野電車区 :2009/10/17(土) 13:19:27 ID:A16VEgop0
(´・ω・`)頑張るぽ
970非通知さん:2009/10/17(土) 14:22:40 ID:hYBfufPK0
2Gプリペを持ってるが、正直巻き取りとか今までの糞内容でどうでも
よくなってきたので、禿がなにされるといやがるか考えてみた。

とりあえず、157にかけまくってみた。お姉ちゃんと話すのも面倒
なので、自動音声を片っ端から聞く。
そしたら、30分で勝手に切られる設定になってた。ふーん。
30分超えて聞かれると都合の悪いことでもあるのかな?

続いて手持ちのiPhoneからプリぺへTELつなぎっぱなしで放置。
2時間30分で勝手に切れた。なんで勝手に切るの?電波悪いの?
それとも何か理由が?話し放題じゃないの?

いちいち電話するのも面倒なので、メールマガジンに登録しまくってみた。
もうチャージ期間に入っているので、転送メールを利用。
全部転送する設定にした。
そしたらメールが遅延しはじめて、今2日前のメールを受信してる。
どうせオクとかの晒し用番号だから電源直結で放置だから持ち歩かないし。

禿になってよくなったのは980円とiPhoneくらい。
あとはゴキブリホイホイみたいに目先のえさで釣っておいてにげられなく
なってから改悪の嵐。
これくらいいたずらしてもいいかな〜なんて。
望みのiPhoneもパケ規制でがっかりだよ。安いスパボで3Gにしといて
よかったのかも。3GSでこれやられたらたまったもんじゃなかったよ。

>>965,>>969
ガッって言った方がいいの?
971携帯電話情報通知しません :2009/10/17(土) 14:35:44 ID:+DsdXv1M0
>>970
ただ単にお前の運が悪いだけ
972名無し検定1級さん :2009/10/17(土) 14:35:52 ID:WfegzDWe0
もういいんじゃないの?
9733キャリア持ちから一言:2009/10/17(土) 15:01:22 ID:BHhcL4EH0
どうせ2011年の10月までには大激減を一度迎えるだろうよ。
そのころまでには禿はとっくに売り抜けていると思うがね。
くだらんブループランバリュー選ぶくらいだったら素直にドコモにするよ。

擁護するわけではないが、ここもauよりはずいぶん良心的だと思っている。
auはサービスがカスなくせに高いときた。
974非通知さん:2009/10/17(土) 18:06:15 ID:Rj8OW4270
pume
975非通知さん:2009/10/17(土) 18:54:51 ID:fu5T1TSX0
売り抜けなんかできるわけ無いだろ
莫大な負債ごと引き取ってくれる会社なんてどこにもない
976非通知さん:2009/10/17(土) 19:15:41 ID:A16VEgop0
だから大収穫祭
977非通知さん:2009/10/17(土) 19:43:26 ID:PIaM1I/VO
過去の巻き取り残り半年の状況

・ドコモPHS、ドコモシティホン
ほぼ全機種無料
PHSはウィルコムへの移行優遇

・ツーカー
au全機種無料
他社へのMNP手数料無料

・禿
犬ストラップ(笑)

さすが2G残り120万。塚ですら50万切ってたのにな。
978非通知さん:2009/10/17(土) 20:22:09 ID:yi8RJ+Ft0
>>973
auはサービスもカスかもしれんが、何よりアフターがカスだ。
ソフトバンクと目糞鼻糞レベル。
979非通知さん:2009/10/17(土) 20:51:11 ID:WXeNivbX0
>>975
>>莫大な負債ごと引き取ってくれる会社なんてどこにもない

そこで、ひとまず父さんですよw
JALと同じ。

あっちの有利子債権は1兆円だけどね
980非通知さん:2009/10/17(土) 21:15:57 ID:6d+6BVv30
禿とあうが同じとかw
981名無しさん@ご利用は計画的に :2009/10/17(土) 21:44:54 ID:CUttaUe/0
>>978
否定できませんw
982非通知さん:2009/10/17(土) 23:17:41 ID:pZynXuzv0
まだ埋まってないのかよ
983非通知さん:2009/10/17(土) 23:22:43 ID:A16VEgop0
(´・ω・`)もうちょっとだお
984非通知さん:2009/10/17(土) 23:25:51 ID:MvFtW44L0
>>978
auもSBと同じくらいアフターがカスだったのか…
知らんかったわ。
こんな酷いアフターはSBだけだと思ってたわ。
985非通知さん:2009/10/17(土) 23:28:11 ID:UQD35e/dP
>>978
釣り針大きすぎだろw
保証オプションありですら明らかにソフトバンクの方が劣るし、
保証オプションなしだと更に差がつくぞ。
auは保証オプションなしでの全損水没修理は10500円。
ではソフトバンクは?
金額を調べると、目の玉が飛び出るぞw
986非通知さん:2009/10/18(日) 02:15:19 ID:cJzccvYNO
おまけにソフトバンクは水没修理と外装交換は別々のくせにセットじゃないと駄目だからな。
水没修理だけのつもりが外装交換までされるから仰天価格に。
987非通知さん:2009/10/18(日) 02:39:01 ID:cJzccvYNO
参考までに。

あんしん保証パック加入
水没修理5250円+外装交換3150円=8400円

パック加入者は修理代金が80%割引。つまり非加入者は上記の5倍。
あうは保証非加入で10000円。つまり>>978は禿社員乙。
988非通知さん:2009/10/18(日) 06:34:50 ID:feDS62Et0
「アフター」ってどこまで含まれるんかね?
制度的にはauの方が上だが、窓口の対応はSBMとどっこい。
989非通知さん:2009/10/18(日) 07:04:13 ID:iq6T8H6HP
でも水没以外にも保障も3年とかだからそれも含めるとSBよりはましなんじゃないの?
窓口対応は店や人によるし。
990非通知さん:2009/10/18(日) 07:18:44 ID:YbmaFBLa0
ume
991非通知さん:2009/10/18(日) 07:23:33 ID:cJzccvYNO
少なくともあう店員は、間違った説明したり担当によって言うこと変わったり
「出来ません」しか言わなかったり不正契約したり代替機に前の人のデータ残したり
写真立てごり押ししたりスパボ一括でもう1台買いませんかとか言ったり
オプションつけないと売らないと言ったりはしないがな。

店員の質はドコモでも悪いのいるから代理店次第だろう。
992病弱名無しさん :2009/10/18(日) 08:31:48 ID:0JcguAun0
ume
993非通知さん:2009/10/18(日) 08:33:55 ID:0JcguAun0
禿儲乙ume
994非通知さん:2009/10/18(日) 08:35:27 ID:0JcguAun0
禿儲乙ume
995非通知さん:2009/10/18(日) 08:36:30 ID:0JcguAun0
禿儲乙ume
996非通知さん:2009/10/18(日) 08:37:32 ID:0JcguAun0
禿儲乙ume
997非通知さん:2009/10/18(日) 08:38:28 ID:0JcguAun0
禿儲乙ume
998名無しさん@ご利用は計画的に :2009/10/18(日) 08:38:52 ID:OodBOm5P0
まぁ、代理店しだいですな。
999非通知さん:2009/10/18(日) 08:39:31 ID:0JcguAun0
禿儲乙ume
1000非通知さん:2009/10/18(日) 08:39:33 ID:OodBOm5P0
dokomo!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。