au バリ3圏外 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
そんな状況が続いてるみたいですね。
2非通知さん:2008/03/04(火) 15:47:44 ID:KtQU5Bua0
前スレ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/119772490



エボルバと言われる人たちが工作活動してるみたいなので
注意が必要です。
みなさん春端末ラインナップを見てお分かりいただけたと
思いますがスイーツ(笑)端末ばっかり、庭とか嵐使って必死にイメージ回復ww
しかし逆効果。2ちゃんでは6月7日の大合唱。
たった一人が荒らしたり、アンチスレageたり、批判書き込んでると思ってるエボルバって(笑)

auを悪く言うのは一人だと、お得意の印象操作ですかw

3非通知さん:2008/03/04(火) 15:54:54 ID:KtQU5Bua0
最近の感想

KDDIに目覚めて貰うために立ててきたが
最近は、ちょっとずつ回復傾向。それは認める。
ユーザーの言うことに耳を傾け家族内だけでなく
音声定額も広げたり、基本料を値下げなど続ければ
アンチスレは自然に無くなって行く事だろう。
工作員が煽って欲しいからか、スレ立てて欲しいのか知らないが
騒げば騒ぐ程、アンチスレは立つよ。黙ってみてるって事も重要です。

では
4非通知さん:2008/03/04(火) 16:11:03 ID:hIQjAY7oO
バリ3圏外改善になんかユーザーの徴収金は使いません。

au“プリペイド乱売”問題の真相
2008年02月29日 18時12分
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0802/29/news095.html

■“売れないau”と“手厚いインセンティブ”が乱売を招く
>「今のauは(端末が)安くなければ売れない。安くても、なかなか売れないんですけどね」
>たった1年でほころび、“au”そのものの魅力が弱体化している
>auは“販売会社にとって売りたいキャリア”気前よく支払われる販売奨励金が魅力なのだ
>今のauは端末価格が他社より安くても以前のように売れない。そうなると、プリペイドで(契約)数を稼ぐしかないんです
>「販売代理店が独自に行っているお試しキャンペーンと認識している」(広報部)というスタンスだが、これが“お試し”と言えるのだろうか。
 単なる契約数稼ぎの乱売でしかない。

■KDDIも「見て見ぬふり」
>KDDIはプリペイド携帯電話のいびつな売られ方に、かなり早い段階から気づいていたはずだ
>乱売の抜け道―その最たる例が、同一名義の「重複契約」の黙認である
>KDDIによく考えてもらいたいのが、プリペイド携帯電話を乱売した“ツケ”を誰が支払っているのか、ということである。
>今回、大盤振る舞いされているインセンティブの原資は、auの既存ユーザーが毎月支払っている利用料金だ。
>無意味な乱売で霧消したインセンティブは、既存ユーザーの利益を損なうだけである。
>auの既存ユーザーから見れば裏切り行為にほかならない。
 これが経営理念や広告で「顧客満足度No.1」や「お客様第一主義」を掲げたキャリアがやることなのだろうか。
5非通知さん:2008/03/04(火) 16:25:10 ID:Wx5fDxAfO
cdmaONEが出た頃は音も良かったな 今はつながりにくいしEZ WEBと客船がつながりにくい。
6非通知さん:2008/03/04(火) 16:30:28 ID:KtQU5Bua0
初期の頃は、本当に音が良かった。街頭でもキャンペーンしたりして
一歩先行くcdmaOneをPRしてたっけ。それが今じゃ、満足度ばっかり
先行させてインフラ整備しない、高い、端末ダサいと言う状況
アウヲタのキモいところは

au擁護にもなってないレスを単発IDで繰り返すだけ
どうこう言うくせに重複スレを連発、それで居て削除依頼をしない
悪質って言うかもうね
7非通知さん:2008/03/04(火) 16:37:17 ID:Wx5fDxAfO
>>6懐かしい。店頭で試しに実家の親にかけたなぁ
8非通知さん:2008/03/04(火) 16:38:57 ID:KtQU5Bua0
掛けた掛けた!すげーデジタルより音がものすごく良いじゃん!

C101Sで掛けた懐かしい思い出。
先行した関西セルラーではデュアル機だったな。
バッテリーがもたないから、1個おまけに付けてくれたりと
9非通知さん:2008/03/04(火) 16:41:08 ID:KtQU5Bua0
ピクトの甘さはサービスインから全く変わってない。
もうちょっと厳しく現実を表示させてもいいはず。
ピクトが甘いと精神的には良いかも知れないが
待ち合わせで「圏内」と思って電話を待っていても
繋がらないって事がある。まして最近輻輳してるから怖い
10非通知さん:2008/03/04(火) 16:45:43 ID:Wx5fDxAfO
auよ、やる気だしてくれ!C101Sとってあるお。
11非通知さん:2008/03/04(火) 16:45:44 ID:3hnQcIzQ0
cdmaOneとTACSのデュアル機使ってたが、
電波状況の良いところではTACSの圧勝だったな。
ノイズでの感じでハンドオーバーわかったりおもしろかった。
1211:2008/03/04(火) 16:49:06 ID:3hnQcIzQ0
音質のはなしね。
13非通知さん:2008/03/04(火) 16:58:49 ID:Qg56bt0RO
ここは音質悪いスレではありません。
14非通知さん:2008/03/04(火) 17:03:09 ID:Wx5fDxAfO
これからauどうなるのかねぇ?
15非通知さん:2008/03/04(火) 17:06:46 ID:pLA8I65qO
>>14
社内では、破滅の歌が流れてます
16非通知さん:2008/03/04(火) 19:23:00 ID:rUV6FWlzO
au様、高速道路完成するまでの間、地域にアンテナ基地建てない慣習は止めてください。

高速道路開通後に地元に解放された工事車両用道路を遣わせてもらえば簡単に山頂にアンテナが建ちます。
たしかにauは経費削減になりますが、ユーザーは気の遠くなるような期間待たされます。
17非通知さん:2008/03/05(水) 01:26:14 ID:StkZRE1EO
市場でも圏外
18非通知さん:2008/03/05(水) 06:15:40 ID:b24NKvlIO
やあ久しぶり。でも毎日いたよね。

あう叩きに毎日必死なBE登録日2007-06-07さん
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1198975901/
19非通知さん:2008/03/05(水) 06:56:06 ID:SpqHbY5J0
レス読んだがエボルバより6月の方がまともじゃん。初期から使ってるみたいだし。
分かってもいない>>18が延々と見えない敵と戦ってるのにワロス
>「毎日いたよね」

お前も毎日いたから知ってるんじゃねーかと
20非通知さん:2008/03/07(金) 03:34:45 ID:RZLUz0VO0
ttp://it.nikkei.co.jp/mobile/column/columngyoukai.aspx?n=MMIT0f000007022008

> 「それぞれのキャリア向けのモデルを別々に
> ゼロから開発するというのはとても負担が大きくなってしまう。
> そこで、まず、チップセットや内蔵アンテナの位置などの回路を設計した
> 『構造プラットフォーム』というものをつくる。
> P705i向けに作った構造プラットフォームから、au向けのチップセットや液晶に載せ替え、
> au向けのソフトウェアを書き込むことで、W61Pができあがるのです」(PMC開発担当者)

ドコモのP905iを模したソフトバンクの920Pと違い、
auのPanasonic端末は705iシリーズ相当だということだ。
21非通知さん:2008/03/07(金) 03:49:13 ID:Cinv+Ew20
相当に達していればねぇ
22非通知さん:2008/03/07(金) 04:41:02 ID:ItRmXQqm0
705未満だと?
23非通知さん:2008/03/07(金) 04:48:28 ID:mdC+GdwFO
>>19
6月7日本人乙
24非通知さん:2008/03/07(金) 13:46:45 ID:Je8xRzh20

470 :非通知さん :2008/03/07(金) 12:50:01 ID:VFxKoMhGO
auの携帯使ってます。
突然、メールがセンター問い合わせをしないと
来なくなりました。
全部センターに止まってしまって
いちいち問い合わせしなきゃいけなくて
非常に不便です。。
これはほっといても治らないんですか?
auショップに行った方がいいですか?
25非通知さん:2008/03/08(土) 02:13:36 ID:wvtIvtrR0
ツーカーからW61CAに移ったんだけど
バリ3はホントだった
家でツーカーの時は2本点いたり消えたりだったのが
もう、ずっと揺ぎ無き3本
しかも2階に行かないと通話が切れる・・・
メンドクサイ〜
26非通知さん:2008/03/08(土) 04:24:06 ID:hYalcCCf0
>>25
バリ3の語源はツーカーだけどなw
27非通知さん:2008/03/08(土) 05:26:19 ID:wvtIvtrR0
>>26
そうなんだよねツーカー発・・・
でもツーカーは3本は絶対立たなかったけど
切れる事はなかったし
だから、このスレもどうせ工作員のアンチスレだと思ってたんですよ
まいった
28非通知さん:2008/03/08(土) 11:25:34 ID:CIeEzrYuO
テスト
29非通知さん:2008/03/08(土) 12:01:05 ID:0l4EYfLLO
auはツーカーからノウハウを吸収した。

・バリ3圏外
・プリペ水増し
30非通知さん:2008/03/08(土) 12:06:43 ID:oRvie3ST0
>>29
手に入れたのは

不人気オーラと低スペック主義だろ。


どう見ても先進性や若さを吸い取られたかんじだよ。
31非通知さん:2008/03/08(土) 12:10:43 ID:oRvie3ST0
今の端末ラインナップ、
auというブランドが存在しなくて、ツーカーがやってたとしても違和感なさ杉。
むしろtu-kaというロゴ張ってるほうが似合うと思う。
32非通知さん:2008/03/08(土) 12:18:23 ID:dukvDZUB0
>>30
えっ?吸い取られた??auは被害者???
33非通知さん:2008/03/08(土) 12:27:34 ID:oRvie3ST0
>>32
ヒント:「ツーカー役員の巻き取り」を始めてからラインナップの質が落ちてきた。
34非通知さん:2008/03/08(土) 12:47:08 ID:i0gyVFjP0
ツーカーの契約を吸収しておきながら、
都合の悪いことはツーカーになすりつけ。

あうヲタ=特亜人?
35非通知さん:2008/03/08(土) 13:34:09 ID:3o7hGWsQ0
バリ3圏外の原因として多いのが、違法中継局。

検索するとたくさん出てくるよ。
これはキャリア側で止めさせることは不可能なのが困りもの。
36非通知さん:2008/03/08(土) 14:11:05 ID:wvtIvtrR0
>>35
なんで?
違法なんだったら、見つけて
ガンガン告発して欲しいわ
37非通知さん:2008/03/08(土) 15:30:41 ID:hYalcCCf0
>>35
単純に混みすぎてるだけだろ。
なんでも他人のせいにするなw
38非通知さん:2008/03/08(土) 16:17:33 ID:Oir/pqT30
>>35
またそうやって他人のせいにする・・・
39非通知さん:2008/03/08(土) 16:26:02 ID:3o7hGWsQ0
>>36
どうやって見付けて、どうやって証拠を押さえるかが問題。
勝手に建物に立ち入るわけはいかないし。

>>38
事実なんだからしょうがない。
http://www.kanto-bt.go.jp/re/info/chukei/i150114.html
http://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/news/2003/0426-16.html
http://www.k-taispot.com/blog/2006/03/post_30.php
http://www.k-taispot.com/blog/2006/04/post_31.php
40非通知さん:2008/03/08(土) 16:53:44 ID:MLAOGoAEO
DQNの庭
41非通知さん:2008/03/08(土) 21:43:32 ID:hYalcCCf0
>>39
ふ〜ん。で、これがDoCoMoやソフトバンクには起きなくて
auにだけバリ3が出る原因なの?
2ch的には屋内で電波が届きにくくユーザーが多いFOMAの方が、
よほど障害としてあげられそうだけどねえ。
42非通知さん:2008/03/09(日) 00:40:12 ID:nhqi/76NO
学生=au?

ないない(笑)
43非通知さん:2008/03/09(日) 01:02:10 ID:uJHDyQTIO
>>41
2ちゃんではFOMAに比べて遥かにau障害スレの方が賑わってますが?
44非通知さん:2008/03/09(日) 01:09:46 ID:MGyTNha90
>>43
違法アンテナだけなら他もバリ3圏外になるだろっていってんだろ。

みんな言い方は違うけど答えは一つ。
「auは輻輳が酷い」
45非通知さん:2008/03/09(日) 01:15:06 ID:nhqi/76NO
おさらい

輻輳←ふくそうと読む。

一局に集中すること。
46非通知さん:2008/03/09(日) 01:34:24 ID:MGyTNha90
またエボルバ活躍中だな。
あいつらのバイト代がauの基本料から払われているかと思うと情けなくてしょうがなくなるよ。
もう解約したい
47非通知さん:2008/03/09(日) 06:32:42 ID:xZfGJYaM0
auは関東契約者数を関東基地局数で割ると1局平均1,400人超えるからね
ハンドオーバーで3局つかんでも結局は3局で4,200人って状態だから接続困難には変わりないし
1局平均1,400人はあくまで机上の空論であって実際には3局で10,000人オーバーもありえる
ちなみにSBMだと関東契約者数を関東基地局数で割ると1局平均700人ちょっと
DoCoMoは関東契約者数がフォーマとムーバに別れてないから計算不能
48非通知さん:2008/03/09(日) 20:41:50 ID:ikUxwbd+0
>>41

auはインフラに金をかけなさすぎだから、輻輳がおき始めてるって話ね。
電波が届くとか届かないとかいう話ではない。

ドコモもauも面的にはほぼカバーしきった感がある。
あとはパイプが太いか細いかの違いだ。

auはインフラに対するやる気の無さが致命的。
49非通知さん:2008/03/09(日) 20:53:19 ID:tYxdx2Ov0
>>47
>DoCoMoは関東契約者数がフォーマとムーバに別れてないから計算不能

それぞれ別々に公表されてますが?

FOMA 17,966,900
mova   3,940,600

契約数月次データ : 地域会社別 | 企業情報 | NTTドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ir/finance/subscriber/regional.html

50非通知さん:2008/03/09(日) 21:02:52 ID:lBsEtye2O
CDMA2000は特性上基地局の密度を上げる事が出来ない。
よってこの先悪くなる事はあっても良くなる事はない。
51非通知さん:2008/03/09(日) 21:29:12 ID:lPeAZDPr0

おまいら! auさんはバリ3だが、うちのは完全圏外なんだよ!
 
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
52非通知さん:2008/03/12(水) 23:04:52 ID:EoM3sCzlO
テス
53非通知さん:2008/03/13(木) 06:11:44 ID:o/WDMOkt0
フクソウって未来永劫、技術的に解決出来ないのですか?
54非通知さん:2008/03/13(木) 07:00:27 ID:6B47neuQ0
技術的にはいろいろ解決手段というか
電波の有効利用が出来るように進んでいるよね。
55非通知さん:2008/03/13(木) 10:10:07 ID:ymQZWNQs0
輻輳は1つの基地局に最大接続数をオーバーする接続が集中するから起こると考えて下さい
でauの場合輻輳の酷い関東で言えば関東契約者数÷関東基地局=約1400人と理論値でも大杉です
実際にはもっと多い可能性が高いから問題です
56非通知さん:2008/03/13(木) 10:16:18 ID:oDombtFEO
5月からSoftBankのフェムトセル開始。
auだけ取り残されて満足度の断末魔が聴こえてきそう(笑)
57非通知さん:2008/03/13(木) 10:25:50 ID:iY9z6pNCO
じゃ 関東は中部圏以上にauの利用者が多いってことになるんだね。
でもおかしいな…箱根⇔鎌倉 1月に泊まりに行った時には別に普通 だったし
旦那が観光バスで浅草⇔東京⇔官邸 行った時も普通に電話出来てましたが?

この日の2日間、10件以上かかって来た電話を全て取った旦那が携帯ぶっ壊したくなった
と始めて愚痴漏らしてましたよ

夜は、秋葉に流されて一人淋しく宿泊したそうですが。その時も普通に電話出来てました
もちろん毎日欠かさずやってる通信対戦アプリ(メールでくるのですが)、2ちゃんをやってたそうですよ?
この関東圏が通信されていないという矛盾点はどこからくるんですか?
58非通知さん:2008/03/13(木) 12:32:34 ID:AqHCYg4QO
>>57
ただの都市伝説なんで真に受けなさんな

ほとんどは他社工作員の捏造だ
59非通知さん:2008/03/13(木) 23:14:55 ID:IF51xWriO
auはWiMAXで追撃
60非通知さん:2008/03/13(木) 23:17:20 ID:OzqOXXf30
>>59
追撃してから言ってくれ。
インフラがまともに機能するのに何年かかるんだよww

大体、auが直接使う帯域じゃないだろ?馬鹿か?
61非通知さん:2008/03/13(木) 23:21:42 ID:OvF3lftB0
WiMAXはwinの敵だよ。
基本的には音声用ではないしauではやらないし。
データ通信メインのところはauやめてWiMAXに移ったらau自体に
とっては純減の要因にもなりうる。
62非通知さん:2008/03/13(木) 23:45:44 ID:6B47neuQ0
>57
矛盾といいますか

電話をすべて取ったとか夜の秋葉原で問題なかったとか、根拠としては変なこと言っていると
ご自分では思いませんか
63非通知さん:2008/03/14(金) 00:06:56 ID:awQLztCH0
auに掛けて繋がらないのは3-4回に1回ぐらいだな。
64非通知さん:2008/03/14(金) 00:32:59 ID:g2GtjWPOO
>>63
そんな高確率なの?
65非通知さん:2008/03/14(金) 01:05:15 ID:JYaSkbLZO
/\
|禿|
・∋・
川川|

↑auの現状
66非通知さん:2008/03/14(金) 01:24:44 ID:awQLztCH0
>>64
平塚、茅ヶ崎駅前〜国道1号線沿いに済んでる友人に掛けたときな。
俺もそうだけど、大概の用事はメールで済ませてるから、
携帯オタ以外のユーザーが、圏外や輻輳を意識する機会は少ないと思う。

しかし田舎でさえ輻輳起きるんだから、都内はもっと酷いんじゃねえのかなあ。

>>59
クァルコムがWIMAXも距離離れると5kbpsぐらいまで落ちるって数年前に報告してただろ。
今のauの基地局増設数を見る限り、高速道路の建設計画並のスパンで待つ必要がある。
67非通知さん:2008/03/14(金) 01:27:09 ID:oGtDVYoz0
渋谷とか新宿とか昼夜関係なく人口密度の高い場所は高確率で電源が入ってないか電波の届かない(ryか
即留守電になるよ
でも即理ダイヤルすると繋がる場合がほとんどなんだよね
68非通知さん:2008/03/14(金) 01:27:40 ID:oGtDVYoz0
渋谷とか新宿とか昼夜関係なく人口密度の高い場所は高確率で電源が入ってないか電波の届かない(ryか
即留守電になるよ
でも即リダイヤルすると繋がる場合がほとんどなんだよね
69非通知さん:2008/03/14(金) 02:32:05 ID:3zNnOT3o0
そうそう。
輻輳は最悪の事態だと論理的には全員繋がらなくなることもあるが、
普通はそんなことはない。

最近繋がらなくなることがあるよね・・・という話に対して
自分の電話機にかかってきたことがあるというのはナンセンス。
一日中何度もかかってくるくらい重要な人なら、圏外扱いでも
何度も呼び出すだろうし。

夜の秋葉原については、最近増えているとはいえ、それでも人いません。
あそこでパケット通信できない事態になっていたら終わっています。
70非通知さん:2008/03/14(金) 03:17:49 ID:DIpQNUgg0
なんか人気チケット取るのに
ピアにかけてるみたいな携帯なんですね
71非通知さん:2008/03/14(金) 09:04:53 ID:g2GtjWPOO
事実だとするとau全然使えないな。
72非通知さん:2008/03/14(金) 13:00:17 ID:IdTiUB/K0
東京マラソンの中継で活躍したFOMA「A2502 HIGH-SPEED」

・FOMAを採用した理由については
 「いろいろな通信手段を試してみたが、FOMAが最も安定していた」からだと説明員

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0803/14/news006.html


やっぱドコモのインフラが安定しているらしい。
73非通知さん:2008/03/14(金) 14:50:56 ID:Pbg6QyphO
この異常現象、原因は防衛省にあるんじゃないの?
あーぁ総務省が防衛省の周波数帯域まで各携帯会社に黙って貸すから…
74非通知さん:2008/03/14(金) 15:05:27 ID:3zNnOT3o0
単純にKDDIが割り当てられた2Gを使わなかっただけでしょ。
当初800は予備扱いだったのに。
75非通知さん:2008/03/15(土) 16:49:45 ID:t6ShdVGO0
グタグタ抜かす前にau内音声定額しろよ
76非通知さん:2008/03/18(火) 01:16:08 ID:05MkzIZI0
>470 :非通知さん :2008/03/07(金) 12:50:01 ID:VFxKoMhGO
>auの携帯使ってます。
>突然、メールがセンター問い合わせをしないと
>来なくなりました。
>全部センターに止まってしまって
>いちいち問い合わせしなきゃいけなくて
>非常に不便です。。
>これはほっといても治らないんですか?
>auショップに行った方がいいですか?


↑俺もこの人と全く同じ症状で、Ezwebにも全然繋がらないんだけど
どうすりゃいいの?auショップ行って不良品だと文句言うべき?

77非通知さん:2008/03/18(火) 01:45:13 ID:6oDB9fxCO
バリ3圏外と違うと思うがそれ。
78非通知さん:2008/03/18(火) 13:05:41 ID:hNCzMXs20
バリ3圏外以外の理由でも有るかも知れないが、
バリ3圏外が知らない間に起こってると>>76のような事が普通にある。
79非通知さん:2008/03/25(火) 04:19:03 ID:o+UZX/s6O
テス
80非通知さん:2008/03/25(火) 05:13:30 ID:BTWdO+Q6O
メール通信中はパケット通信が一旦途切れる
アプリ使用中はパケット通信を同時に行わない
EZweb通信中はezから発信されたメール意外、全て後。


これは仕様か。
81非通知さん:2008/03/25(火) 05:16:11 ID:5x1ybGtyO
時間に追われる救急隊の方でつか
お仕事大変でつね
82非通知さん:2008/03/25(火) 07:30:07 ID:FhGfgx2v0
1. ドコモに電話をかけ、留守番センター+電源切れか圏外アナウンスになる確率。
2. auに電話をかけ、留守番センターになる確率。
3. ソフトバンクに電話をかけ、留守番センターになる確率。

うちは仕事でお客様の携帯電話に電話する事が多く、1〜3では2の確率が他の2倍
ぐらいある感じなんだけど、これはバリ3圏外の影響?
83非通知さん:2008/03/25(火) 07:37:37 ID:FhGfgx2v0
上の方を読んだら、auに電話して留守番センターになるのも
バリ3圏外が原因の時もあるみたいね。
都内に住んでいる人のauに電話すると、数回に1回程度で留守
電センターになるので、昔のPHSみたい。
84非通知さん:2008/03/25(火) 10:05:52 ID:U07LFjcI0
平日昼間は新宿、丸の内、休日はドームや横浜アリーナなんかで
よくあるパターンですね。
かかってくるのを待つしかない。
85非通知さん:2008/03/25(火) 21:47:43 ID:1WIPlLig0
>>80
スレ違いですね

【au】携帯電話にマルチタスクを求めるスレ4
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1189075503/
86非通知さん:2008/03/29(土) 19:22:03 ID:JqnLmjoK0
(´・ω・`)
↑最近、見かけるようになったAAなんだが、これ見るとムカツク。
以後、一切使用禁止だ。分かったな。
87非通知さん:2008/03/29(土) 19:50:52 ID:j1KsqEb/O
甘いアンテナピクトも
納得がいくでしょう(笑)

最近のKDDIのゴタゴタ見ればね。
88非通知さん:2008/03/29(土) 20:05:33 ID:JqnLmjoK0
マジで使えないな。通話中に割り込み効かなかったりするし
89非通知さん:2008/03/29(土) 20:31:38 ID:jfl9gswjO
(´・ω・`)
90非通知さん:2008/03/29(土) 21:45:12 ID:boimcGVIO
月末は、特に酷い・・・
91非通知さん:2008/03/30(日) 11:32:24 ID:uQT403EFO
やっぱり田舎は電波入らないorz
ドコモは常にバリ3だったのに。
92非通知さん:2008/03/31(月) 00:33:43 ID:y5GAkGMc0
(´・ω・`)ぶち殺すぞ
93非通知さん:2008/04/01(火) 20:51:26 ID:6fCrysdUO
ドコモで電波の飛ぶホットモック触ったけど、auより安定してたw
94非通知さん:2008/04/05(土) 07:26:40 ID:0+vqKzJ40
あう
95非通知さん:2008/04/07(月) 10:38:50 ID:tKUiVpw1O
auはいつになったら新規エリア拡大してくれるんだろう。
通話品質向上じゃなく新規エリア拡大を。
CDMAになった当社とあまり変わらないw
96非通知さん:2008/04/07(月) 10:43:25 ID:0NsR6y2jO
(´・ω・`)ぬっころすぞ
97非通知さん:2008/04/07(月) 11:04:17 ID:rdHLtk680
>>95
最新の総合カタログだと新し目の機種限定で9月までの拡大予定エリアが載ってたよ
98非通知さん:2008/04/07(月) 14:44:57 ID:21DWb8qK0
>>95
新規エリアよりも既存エリア内の品質向上が先だと思われる
99非通知さん:2008/04/07(月) 17:56:30 ID:YgVjo4At0
最近、地下鉄や地下街でのバリ3圏外状態
正確に言うと、アンテナが立ってるのにezwebがぜんぜんつながらんのだけど
スレ違い?
100非通知さん:2008/04/07(月) 19:10:55 ID:bGzjP93X0
101w44s@茨城 ネットen鯖 メール55E鯖 ◆f4iXPMbrt. :2008/04/07(月) 19:42:59 ID:QW06Y1gdO
2Gと併用するよりも一つの基地局の出力弱めて800なり新800を作った方がイクナイ?ってか新800建てるだけでも良い気が
KDDI的にはそろそろ使わんとマズいのか?w
102非通知さん:2008/04/07(月) 20:17:54 ID:9cp7YhoxP
800はいずれ停波になるから、KDDI的には、
これ以上余計なコストかけたくないのよ。
103w44s@茨城 ネットen鯖 メール55E鯖 ◆f4iXPMbrt. :2008/04/07(月) 21:06:36 ID:QW06Y1gdO
>>102
新800は大丈夫じゃない?
104非通知さん:2008/04/08(火) 08:00:06 ID:AthjoixsO
>>97
当社じゃなくて当時とエリア自体は変わりないくらい開局当時圏外の場所は今でも圏外ってパターンが目立つ。
他社のアンテナ立ってる場所でもauは放置とか。
早く新規エリア増えて欲しいなau
山間部に行くからFOMAよりauに頼るしかないし。
105非通知さん:2008/04/08(火) 08:22:17 ID:N5rqb4TP0
プラスエリアに頼ったほうがいいように思う
106非通知さん:2008/04/09(水) 01:21:21 ID:GvFZOOzdO
このスレを普通に見てたらバリ3圏外に陥ったw
まぁ時間も時間だしなw
107非通知さん:2008/04/09(水) 09:21:49 ID:jM85RARKO
今日は普段よりバリ3圏外だな
108非通知さん:2008/04/09(水) 09:24:39 ID:ZNU4ZF4jO
なんで今日こんなに重いの?
109非通知さん:2008/04/09(水) 09:30:33 ID:PBvYO5U4O
間違ってもこんなCM垂れ流すな!

お客様満足度ナンバーワン

繋がりやすさも選ばれる理由
110非通知さん:2008/04/18(金) 15:07:31 ID:fJKn7hkm0
携帯電話の「圏外」減少や通信速度向上などが実現へ - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080418_femtocell/

圏外解消キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
111非通知さん:2008/04/18(金) 15:29:01 ID:u2vckDaw0
気が付いたらauホームページから
満足度のページが消えてる
112非通知さん:2008/04/18(金) 16:11:47 ID:37VKONpkO
新しめの機種だけ使えるエリアを拡大して古い機種を使う奴は切り捨てとはセコいauの考えそうな事だね。
これがいっそ、アナログ→デジタルへの移行みたいに全くエリアが変わるならまだ納得するんだけど、今回はやり方が汚ねえな。
113非通知さん:2008/04/18(金) 16:31:17 ID:CnMsYDxs0
>>111
KDDI au: サービスエリア
http://www.au.kddi.com/service_area/index.html

6年連続だってさ
114非通知さん:2008/04/19(土) 03:25:39 ID:0H/G5LLm0
大阪でバリ3圏外を体験したいんですけど、何時に何処でやれば体験できますか?
115非通知さん:2008/04/19(土) 17:11:31 ID:TLLGzPNq0
auは「どこでもつながりやすい!」の巻
http://news23.jeez.jp/img/imgnews29232.jpg
116非通知さん:2008/04/20(日) 04:08:48 ID:LNc22yYc0
llj
117非通知さん:2008/04/20(日) 23:59:04 ID:iwagM3cuO
バリ3圏外の場所のGPS座標張って。今度行ってみる
118非通知さん:2008/04/28(月) 23:22:41 ID:WHbsVreRO
バリ3圏外と違うけどアンテナ表示2本でも実際は圏外だろって地域ある
メールも通話も無理なんだけどアンテナが1〜2表示w
メーカーが悪いのかauが悪いのか知らないが嫌になる
119非通知さん:2008/04/29(火) 23:12:30 ID:vn+Po9xX0
http://au.kddi.com/service_area/chubu/tsuwa_hinshitsu.html
なぜか1年以上放置された中部地方
120非通知さん:2008/04/29(火) 23:51:23 ID:6OKV2GQYO
分からないだろうからって、
イメージだけで商売してやがる。
シッペ返しが必ず来るだろうな。
121非通知さん:2008/05/02(金) 02:51:55 ID:AXnp6u1a0
orz orz orz
122非通知さん:2008/05/02(金) 03:57:29 ID:6ixjweiwO
auは絶対に4G時代が来ても、昔の基地局だと思う。
ヲタは4Gを訴えるが、一般人には解らないだろうし。
123非通知さん:2008/05/02(金) 16:18:18 ID:VAbWGvhPO
最近2ちゃんだけ画面が真っ白になることが多いんですけど。
あうの批判対策か?
124非通知さん:2008/05/02(金) 18:40:47 ID:cq8yFThA0
>>123
有害情報ブロック機能
125非通知さん:2008/05/02(金) 20:05:50 ID:e3ZaJ8QKO
多少料金高くてもエリア広くすればau最高なのに
もしくは自宅の地域が電波弱い&圏外の客は割安料金システムとかw
結構マジネタで書いちゃった
126非通知さん:2008/05/03(土) 11:42:17 ID:V+wRfFZIO
メール失敗
Web混み合ってます
なんとかしろよな
127非通知さん:2008/05/03(土) 13:40:07 ID:olxwrvCh0
>>126
おまいがMNPすればOK
128非通知さん:2008/05/03(土) 18:23:13 ID:vmSkd7mG0
W-CDMA(先進国向け)
 NTTドコモグループ「FOMA」
 ソフトバンク「SoftBank 3G」
 イー・モバイル

CDMA 2000(発展途上国向け)
 KDDI/沖縄セルラー「CDMA One」「CDMA 1X」「CDMA 1X WIN」

これが現実。これが現実。大事なことなので2回書きました。
コスト最優先の発展途上国向けCDMA 2000を採用したから、
基地局はこれ以上詰めることができず、それに加え加入者が
増加しているからバリ3圏外はもう日常茶飯事。
129非通知さん:2008/05/03(土) 19:53:55 ID:BWY6FW+UO
バリ3圏外が発生するau端末の構造的理由

誰か詳しく書いてくれたと思うけど。

あれ広めようぜ。
130非通知さん:2008/05/03(土) 23:04:42 ID:/gHqTYbvO
>>126
「しづらい」によくなるよねw
あのフォント何か怖いんだ。
131非通知さん:2008/05/03(土) 23:34:05 ID:S+38ypQ5O
最近は
バリ3圏外からWebにアクセス→電波自体が3.2.1.0と減って繋がらなくなる→切るとアンテナ復活
になった。

脱庭が見えてきました。
132非通知さん:2008/05/04(日) 11:58:34 ID:lMawUhrnO
AU買う人は電波表示よりちゃんと繋がるか調べてから買ったほういいね
バリ3なのにエラー
133非通知さん:2008/05/04(日) 22:59:49 ID:CHplY2CY0
待ち合わせのときに、話中とよくいわれて、
MNPしました。
連絡のとれない携帯電話はこまりますね。
134非通知さん:2008/05/06(火) 10:45:56 ID:hM4g+dWeO
>>131
俺も全く同じ状況!
135非通知さん:2008/05/08(木) 15:36:07 ID:z74grF900
バリ3圏外
136非通知さん:2008/05/08(木) 15:41:21 ID:sdd/gfD7O
知立の中町 入った途端に 県外
最低 地域!
137非通知さん:2008/05/08(木) 15:43:25 ID:sdd/gfD7O
最低地域上げまくっていこうよ
まず愛知県知立市中町 だね

ここの住人生きてんの!?
138非通知さん:2008/05/08(木) 15:59:48 ID:oi089WVHO
もうツーカー巻き取れません。

au単体純増数
前年4月→37万
今年4月→10万

露呈しました。

先月から人気低迷期に入りこれから消滅します。
139非通知さん:2008/05/08(木) 17:01:39 ID:PUs6pbxLO
>>133
それ痛いよ
〇〇時に電話よこせって伝えてたんだけど予定時間になっても着信無し
後で理由聞いたら何回掛けても留守電に繋がったと返答
ちゃんとバリ3地域にいたのにau駄目じゃん
@岩手内陸地域
140非通知さん:2008/05/09(金) 06:59:39 ID:6Phd7UVTO
横浜市内ですら繋がらない所が多いwww
141非通知さん:2008/05/09(金) 08:16:31 ID:fxMtytnp0
>>132
それは難しい。
圏内バリ3で同じ場所でも、繋がるときもあれば、繋がらないときがあるから・・・
142非通知さん:2008/05/09(金) 09:20:35 ID:QOgpIp2hO
「繋がりやすさも選ばれる理由」

CMなくなりましたwww
143非通知さん:2008/05/09(金) 09:34:32 ID:xt7coPoE0
純減まだ?
144非通知さん:2008/05/09(金) 14:59:52 ID:eIeHXpB30
プリペイドやめたら・・・
145非通知さん:2008/05/09(金) 17:21:59 ID:lCTXu7p3O
ただいま混み合ってます
146非通知さん:2008/05/09(金) 22:48:34 ID:QOgpIp2hO
電波特性上、ブツブツ切れるわけだが生きてますか?
147非通知さん:2008/05/10(土) 03:04:23 ID:aA4BNtZP0
>>139
それはないでしょ。岩手みたいなど田舎で、バリ3圏外はさすがにないかと。
横浜市内とかならわかるが・・・
148非通知さん:2008/05/10(土) 03:05:26 ID:qQQPUe910
>>146
それはmovaだろw
149非通知さん:2008/05/10(土) 03:34:45 ID:XsPCR3Wg0
バリ3圏外だから、病院でも電源切らなくてもいいんだよねw
150非通知さん:2008/05/14(水) 23:03:22 ID:R4GgGPDz0
必死に電波つかもうとするから余計悪いんじゃない?
知らんけど
151非通知さん:2008/05/16(金) 21:03:25 ID:SJhNDrHt0
au、EZwebの大量通信ユーザーを対象にした速度制限試験

KDDIは、EZwebの通信で連続かつ大量の通信を行なう一部ユーザーを対象にした速度制限機能の導入に向け、全国で同機能の試験を実施する。
期間は5月26日〜6月30日で、全日ではなく21時〜翌1時に限定した形での試験となる。

今回行なわれる試験は、大量通信する一部ユーザーに対して、通信速度を制限するというもの。
対象となるユーザーは、前々月(今回は3月利用分)の通信量が月間300万パケット(約366MB)以上で、
なおかつ21時〜翌1時に「auの設備を逼迫させる恐れがある」とKDDIが判断した場合に限られる。
EZwebでの通信が制限されることになるが、PCサイトビューアーやメール、パソコンでのパケット通信は対象外となる。

同社によれば、「300万パケットは、着うたフルで換算すると約250〜300曲程度のボリューム。
どのような用途かわからないが、auユーザーの1.5%〜2%はいると見ている」という。

昨年12月発売のデータ通信カード「W05K」では、大量通信する場合に通信制限される場合がある。
KDDIでは「今回のEZweb対象の速度制限と、W05Kの制限は手法が異なる。
詳細は開示できないが、今回の手法は、いわばネットワーク側での速度制限というやり方」と説明している。

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/39905.html
http://www.au.kddi.com/news/au_top/information/au_info_20080516124839.html

合掌 南無・・・
152非通知さん:2008/05/17(土) 00:00:52 ID:3pKXR3el0
>昨年12月発売のデータ通信カード「W05K」では、大量通信する場合に通信制限される場合がある。
>昨年12月発売のデータ通信カード「W05K」では、大量通信する場合に通信制限される場合がある。
>昨年12月発売のデータ通信カード「W05K」では、大量通信する場合に通信制限される場合がある。
>昨年12月発売のデータ通信カード「W05K」では、大量通信する場合に通信制限される場合がある。
>昨年12月発売のデータ通信カード「W05K」では、大量通信する場合に通信制限される場合がある。
>昨年12月発売のデータ通信カード「W05K」では、大量通信する場合に通信制限される場合がある。
>昨年12月発売のデータ通信カード「W05K」では、大量通信する場合に通信制限される場合がある。
>昨年12月発売のデータ通信カード「W05K」では、大量通信する場合に通信制限される場合がある。


ひでぇwwwww

氏ね
153非通知さん:2008/05/17(土) 02:47:29 ID:LA1em2WM0
>昨年12月発売のデータ通信カード「W05K」では、大量通信する場合に通信制限される場合がある。
嘘つき!!
大量じゃなくても制限してるくせに。
ぁぅのバカ
154非通知さん:2008/05/17(土) 21:31:11 ID:IcsdzKi60
>昨年12月発売のデータ通信カード「W05K」では、大量通信する場合に通信制限される場合がある。



pu

155非通知さん:2008/05/17(土) 22:16:16 ID:QzD7PhQA0
終わったね
156非通知さん:2008/05/17(土) 22:17:27 ID:0Q7bWR5VO
m9(´・ω・`)プニョーン
157非通知さん:2008/05/17(土) 22:19:22 ID:yic9D7rNO
総務省はいつ動くんだい?
158非通知さん:2008/05/18(日) 00:02:33 ID:FSVYPrASO
速度おそくなるの?
ただでさえだんとつに遅いのに
159非通知さん:2008/05/21(水) 11:53:14 ID:NO4/akKh0
大丈夫、ソフトバンクも遅いから。
160非通知さん:2008/05/29(木) 12:33:36 ID:2otKDAZHO
天気に左右されすぎau電波具合w
山間部で今まで144Kだとウェブ見れてた場所が速度早くなったせいかウェブ繋がらなくなっちゃった。
田舎にも弱いauに変貌しちゃったらFOMAに差を広げられるねauは
161非通知さん:2008/05/29(木) 12:54:26 ID:z4U9Gw6c0
フォマの基地局数は、異常だしなw ぁぅ+sbで、同等?ww
162非通知さん:2008/05/31(土) 11:12:36 ID:THiFGOMJ0
電車が長いトンネルに入ってもバリ3を維持出来るのはauだけ!


Webも通話も出来ないのに!
163非通知さん:2008/05/31(土) 17:24:17 ID:2jL+D3Jm0
なんじゃそりゃw
164非通知さん:2008/06/02(月) 03:04:36 ID:VWaZuOYN0
バリ3でも着信せずに留守番センターに接続されるのはauだけ!


留守番電話無料だからねw
165非通知さん:2008/06/03(火) 13:02:23 ID:u09SGQKP0
au終わったwwwwwwwwwwww
166非通知さん:2008/06/05(木) 21:26:53 ID:obVHT42p0
どんどん解約してほしいね。
ユーザ数1000万くらいがいいな。快適そうだ。
167非通知さん:2008/06/05(木) 21:35:05 ID:aae6cU5e0
>>166
ついでに基地局も減ったりしてなw
168非通知さん:2008/06/07(土) 07:32:56 ID:Dt1QRShK0
>>164
録音されたのを聞くには通話料取るんだろ?
着信しないで留守電に繋げて録音させる(有料)
留守電に繋げさせて用件を聞かせる(有料)

2倍取れるな。
KDDIがとんでもなく悪徳に思えて来たよ。
169非通知さん:2008/06/07(土) 07:47:41 ID:6bi7XvYyO
みんなで解約しようぜ。
170非通知さん:2008/06/07(土) 16:24:02 ID:GKO/k2H/P
>>169

まだ残ってる奴がいる奇跡に全世界が驚愕した。
171非通知さん:2008/06/07(土) 22:54:18 ID:/jJkkfPU0
au終わってんな・・・


日経トレンディー7月号 40ページ

 上りテスト           ドコモ     au      SoftBank    イーモバイル    ウィルコム(なぜか?メガプラス使用)
東京駅 平日15時       58秒     10分以上       1分6秒       57秒        2分29秒
東京駅地下 平日10時    1分23秒      5分37秒      1分46秒      1分33秒       4分43秒
大手町 平日13時        47秒       1分43秒        59秒       41秒         52秒
六本木 平日19時       1分4秒       1分45秒       2分45秒      1分14秒         47秒
新宿 平日18時        1分8秒        9分8秒      1分34秒       1分9秒         40秒
172非通知さん:2008/06/07(土) 22:54:44 ID:/jJkkfPU0
auの遅さは何かの冗談か!?


下りテスト 平均        ドコモ     au        SoftBank    イーモバイル    ウィルコム(なぜか?メガプラス使用)
東京駅 平日15時       1.14Mbps   142kbps     208kbps     770.2kbps     433.3kbps
東京駅地下 平日10時     1.5Mbps    173kbps     937.3kbps    432kbps      444.2kbps
大手町 平日13時       819.9kbps    396.7kbps    723.8kbps    779kbps      625.3kbps
六本木 平日19時       1.16Mbps     489.2kbps    775.5kbps    849.4kbps     648.5kbps
新宿 平日18時         726.1kbps     154kbps    714.6kbps    730.7kbps       595kbps

名古屋駅 土曜10時     1.67Mbps    305.3kbps     787.3kbps   709.6kbps     577.9kbps
名古屋駅ビル 土曜17時   1.06Mbps    242.7kbps     746.3kbps   557.9kbps     533.2kbps
栄       土曜14時   1.08Mbps    356.9kbps     784.5kbps   710.2kbps     411.1kbps

大阪駅 日曜10時      800.7kbps   402.3kbps     818.2kbps   668.1kbps     701kbps
梅田 日曜13時        801.4kbps   149.1kbps     842.8kbps   圏外        693.8kbps
なんば 日曜 16時      844.6kbps   426.5kbps     802.2kbps   706kbps      685.1kbps
173非通知さん:2008/06/07(土) 22:57:52 ID:CegLH498O
そんなことより

V・ロッシを応援シテね
174非通知さん:2008/06/07(土) 22:58:44 ID:QmQl3etI0
auこそが唯一良心的なキャリアなのだ
175非通知さん:2008/06/08(日) 07:28:23 ID:cKqMeM3FO
舞浜ダメじゃん

バリ3どころか、普通に圏外表示

どんだけディズニー嫌ってんねん
176非通知さん:2008/06/08(日) 07:35:19 ID:gDzWqfpMO
関西からわざわざご苦労
177非通知さん:2008/06/08(日) 07:43:33 ID:OfC5sW29O
>>168
無料とはいっても20秒でセンター強制転送な辺りは非常にNCC系らしい。
auと同じく無料のSBでもセンター転送までの秒数は設定変えられるはず。
178非通知さん:2008/06/13(金) 03:38:57 ID:/wu2R6CA0

【現在のあうヲタ生態図】


    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < auを批判されるのヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
      _, ,_
     (`Д´ ∩ < 禿電が叩かれないのヤダヤダ
     ⊂   (
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃
      _, ,_   _, ,_
     (Д´;≡;`Д) < お客様満足度No1! お客様満足度No1なの!
      (∪   ∪
       ⊂_ω_つ

    〃〃∩  _, ,_ ノノ
     ⊂⌒(#`Д´)illi   < みんな工作員にきまってる!!
       `ヽ_つ⌒ヽ(ヨ) (    
            ⌒Y⌒ ドンドン
179非通知さん:2008/06/14(土) 12:43:28 ID:VYLABV/VO
公取委auの顧客満足度No.1不当表示
http://mainichi.jp/select/biz/news/20080614k0000m020104000c.html

やっぱりか。
180非通知さん:2008/06/15(日) 20:08:09 ID:h6VwHHxo0
316 :非通知さん :2008/06/14(土) 18:16:06 ID:N+oQAmq5O
現在 auだけ基地局OKだそうです

公式発表

323 :非通知さん :2008/06/14(土) 18:45:06 ID:N+oQAmq5O
18:45現在も DoCoMo softbank
復旧しておりません!

災害時使えなくてどうする!

災害にはau強いな…

344 :非通知さん :2008/06/14(土) 22:56:29 ID:g7oSANi40
SBが不通になっている地域ってどこだろうと調べてたら気づいたんだけど、
もともとauは圏外になる場所だね。

355 :非通知さん :2008/06/15(日) 00:39:20 ID:p47gENtI0
岩手・宮城内陸地震の影響について(6月14日午後6時30分現在)
http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/information/kinkyu/detail.jsp?oid=537194418
(影響地域)
宮城県栗原市の花山温泉

http://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/19661/19661.html
携帯電話はNTTドコモ(FOMA)とソフトバンク以外は圏外となります。
181非通知さん:2008/06/16(月) 07:36:04 ID:qQcPdVqP0
最近、バリ3圏外、よく聞きますね
182非通知さん:2008/06/16(月) 13:31:41 ID:fdhSQMTb0
うん
183非通知さん:2008/06/17(火) 01:25:16 ID:1JE+R7ML0
>>180
ほんと、笑えるなww
184非通知さん:2008/06/17(火) 18:38:07 ID:J/+DN+v50
電話が繋がらなかった
185非通知さん:2008/06/17(火) 19:44:16 ID:13NB02GDO
解約しようよ。
186非通知さん:2008/06/19(木) 13:13:22 ID:Z5rS+OBp0
最近バリ3で繋がらないこと多い
あと、2ちゃんでページ更新すると、やたらエラー頻発すんのはなんでだぜ?
187非通知さん:2008/06/19(木) 21:36:08 ID:HKdqZdeq0
バリ3圏外多すぎ
188非通知さん:2008/06/20(金) 20:18:22 ID:UUY/hGOx0
189非通知さん:2008/06/21(土) 03:23:12 ID:Gw1a6pn60
田中こうじ大活躍スレか。
190非通知さん:2008/06/21(土) 23:49:33 ID:4OTJwiCi0
http://www.kanto-bt.go.jp/ques/faq/ques/index.html

あうがふざけた対応した時の問い合わせ・通報先↑
191非通知さん:2008/06/22(日) 16:29:12 ID:2Uz2imKJ0
NTT docomo バリュー一括安売り情報 Part1
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1213496184/


もうauダメぽ
192非通知さん:2008/06/23(月) 06:48:16 ID:dtrCyE1b0
バリ3圏外多すぎ
193非通知さん:2008/06/25(水) 07:09:16 ID:JKtGMnkF0
契約してない白ロムがバリ3なんですけどwwwwwwww
194非通知さん:2008/06/25(水) 07:54:45 ID:USScupMB0
俺のプリペイドもバリ3圏外
195非通知さん:2008/06/25(水) 07:59:01 ID:dG6yuSNZ0
繋がらない
196非通知さん:2008/06/26(木) 17:45:53 ID:juw9ClnG0
au
197非通知さん:2008/06/26(木) 21:10:35 ID:juw9ClnG0
バリ3圏外(笑)
198非通知さん:2008/06/27(金) 06:35:51 ID:ckVNnD5VO
2ちゃんねる掲示板をドコモ携帯電話からでもダメらしい
詳しくはドコモ総合質問スレの書き込み973あたりを見て
199非通知さん:2008/06/28(土) 01:13:05 ID:s9GgeDwE0
ドコモから普通に見れた。
200非通知さん:2008/06/28(土) 01:29:29 ID:tjomxPWT0
W2CH使ってるからそういうの全く気づかないや。
と、言いつつJane mobailでもクラシックでも全く問題ない件
201非通知さん:2008/06/28(土) 01:30:24 ID:tjomxPWT0
mobileだった('A`)
202非通知さん:2008/06/29(日) 18:56:41 ID:Bvk5zkLq0
('A`)
203非通知さん:2008/06/30(月) 16:35:24 ID:rNRsUPjD0
緊急のお知らせ|ソフトバンク
http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/information/kinkyu/detail.jsp?oid=537195043

(お詫び)ネットワーク通信障害の復旧について
いつもソフトバンクをご利用いただき、誠にありがとうございます。
下記のネットワーク通信障害が発生しておりましたが、現在は復旧しております。
ご利用のお客さまには、ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。

(発生日時)
2008年6月30日(月)午後12時2分

(復旧日時)
2008年6月30日(月)午後1時55分

(内容)
以下のパケット通信がしづらい状況

S!メール、Yahoo!ケータイ
(SMS、グローバルSMS、メール受信通知は影響ございません)

(影響機種) 
SoftBank 3Gシリーズ・Vodafone 3Gシリーズ(ソフトバンクコネクトカード・ボーダフォンコネクトカードを含む)

(発生地域)
西日本(関西・北陸・中国・四国・九州)
204非通知さん:2008/07/06(日) 01:17:39 ID:PCGcrbFNO
電話しようとすると電波1、そして通話切れ
マジ小野寺死ねよ
205非通知さん:2008/07/06(日) 10:17:22 ID:fBeZm/uC0
   /  \      / ヽ
   |    ● (_人_) ●  | 絶対に許さない
   ヽ_ ) )     _) )ノ  絶対にだ・・・
    /:::::( (:| ┏━━━┓
    |::::|::>:| ┃ ( ・)(・)┃
    ヽ__(⌒) (__人_) (_)
     |:::::::|ニ┃ヽ`ー' ノ┃
       T::::::::┗━━━┛
      |:::::::::::|:::::::: |
      |::::::::: |::::::: |
      ( ̄ ̄)  ̄)
206非通知さん:2008/07/06(日) 15:19:24 ID:PCGcrbFNO
>>198

ガセ流すな DoCoMo買ったがサクサクだぞボケ
207非通知さん:2008/07/06(日) 22:26:57 ID:r5syKF2ZO
エラー(混み合ってるとかって表示)って2ちゃんねるだけじゃないんだなw
Eメール受信拒否とかEメール関係の設定を確認したくて繋いだらエラー出て先に進まないw
208非通知さん:2008/07/06(日) 22:27:31 ID:r5syKF2ZO
エラー(混み合ってるとかって表示)って2ちゃんねるだけじゃないんだなw
Eメール受信拒否とかEメール関係の設定を確認したくて繋いだらエラー出て先に進まないw
209非通知さん:2008/07/06(日) 23:21:45 ID:r5syKF2ZO
連投失礼しました
繋がり悪くてさau
210非通知さん:2008/07/08(火) 17:16:21 ID:GRUYjCd40
age
211非通知さん:2008/07/08(火) 17:44:27 ID:v0v/smeV0
バリ詐欺(笑)
212非通知さん:2008/07/08(火) 19:02:29 ID:ni57SlHu0
バリ3だなんて
213非通知さん:2008/07/08(火) 23:42:57 ID:2eVicPQ20
日経トレンディーより
http://news23.jeez.jp/img/imgnews39547.jpg

auの速度って、詐欺じゃないの?
214非通知さん:2008/07/08(火) 23:46:35 ID:NdpoDmEKO
アウヲタフルの新しい呼称が決まりました

その名も “加藤容疑者”
215非通知さん:2008/07/08(火) 23:53:29 ID:I5JKfA5EO
ドコモ“陥落” 携帯シェアが50%割れ

ドコモはネット接続サービス「iモード」のヒットなどで爆発的に顧客が増え、携帯のシェアは最盛期の2000年から02年にかけて60%近くに迫った。
しかし、01年10月にサービスを開始した「FOMA(フォーマ)」で、つながりにくいイメージが定着。
徐々にシェアを落とし「独り負け」の状態が続いている。(共同通信)
216非通知さん:2008/07/09(水) 00:14:34 ID:rJCYuGc50
>>215
この書き込みで幾らくらいのバイト代になるん?
同一文章マルチだから相当低そうだけど
217非通知さん:2008/07/09(水) 19:01:26 ID:1aglaUeA0
>「FOMA(フォーマ)」で、つながりにくいイメージが定着。

今現在これを定着させようと必死にマルチしてんだろ。
残念ながら手遅れだがな。
218非通知さん:2008/07/09(水) 19:14:07 ID:vabGeEiX0
たしかにFOMAはつながりにくい。
ただし4桁型番の頃の話ね。
あの頃は短距離しか飛ばない2GHzのみだったし基地局も少なかったからね。
今は局も増えたし2GHzに加えてauお得意の800MHz帯も使えるから、
つながらないなんて事はまずないよ。
219非通知さん:2008/07/09(水) 19:26:21 ID:1aglaUeA0
>>218
どっちかっていうとFOMAが繋がらない場所を探すほうが大変。
220非通知さん:2008/07/10(木) 08:40:48 ID:bngjwW+l0
>>219
言えてる。
俺、自宅は東京西部の山あいで、職場は神奈川北部の山の中と
生活も仕事も山間部なんだけど、圏内どころか普通にハイスピードエリアだし。
221非通知さん:2008/07/10(木) 13:13:47 ID:MqaP2wpu0
fomaの「田舎伝説」wは、ぁぅ餅に根強いからねwwプ
222非通知さん:2008/07/10(木) 13:27:09 ID:0WB2XS2l0
>>221
最後の心の拠り所なんだろう。
余り現実を突きつけないほうがいいかもな。
223非通知さん:2008/07/10(木) 13:28:28 ID:0WB2XS2l0
>>221
最後の心の拠り所なんだろう。
余り現実を突きつけないほうがいいかもな。
224非通知さん:2008/07/11(金) 03:19:18 ID:dnmey7D10
あうヲタの情報は3年古いからなw
225非通知さん:2008/07/11(金) 21:11:41 ID:vjmW7z9z0
うんこ
226非通知さん:2008/07/11(金) 22:12:37 ID:amC5TmXe0
みんなで脱庭しよう!自己満足度No.1 au by KDDI!
227非通知さん:2008/07/11(金) 22:22:59 ID:/DidPtfk0
FOMAが繋がりにくいのって902iくらいまでじゃない?
それ以降は危機感を感じ始めたドコモが基地局急速に増やした。
しかもプラスエリアも使えるからな。
東京の某地下街でバイトしてたが、ドコモの人は受信できてauの自分は受信不可だったし。
228非通知さん:2008/07/11(金) 22:55:31 ID:2mJvFrXz0
よくある質問

Q.何が起きたの?
A.SMAPの中居正広が交際相手の女性に対し彼の子供の中絶を
強要したという事件が起こった。

Q.本当に中絶強要したの?
A.ハッキリと「中居正広」と自筆で署名のしてある人工中絶同意書や、
彼女と中絶の件について話している電話のテープまでが公開されてます。

Q.噂の真相が声紋鑑定と筆跡鑑定で中居君と別人だったと聞いたんだけど・・・
A.一部の悪質な中居ファンが流してるデマです。ソースすらありません。

Q.いつまでやるんですか?早く飽きろよ!
A.公式コメント、謝罪があるまで続ける。中絶強要は立派な殺人です。

↓証拠の録音テープ
http://www.stickam.com/editMediaComment.do?method=load&mId=174260388

↓証拠の本人直筆サイン
http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2005/07/post_cedb.htm
229非通知さん:2008/07/11(金) 23:07:23 ID:UxfYJjI5O
>>227
au持ちの割にドコモ事情に詳しいな(笑)

ドコモ“陥落” 携帯シェアが50%割れ

ドコモはネット接続サービス「iモード」のヒットなどで爆発的に顧客が増え、携帯のシェアは最盛期の2000年から02年にかけて60%近くに迫った。
しかし、01年10月にサービスを開始した「FOMA(フォーマ)」で、つながりにくいイメージが定着。
徐々にシェアを落とし「独り負け」の状態が続いている。(共同通信)
230非通知さん:2008/07/11(金) 23:44:31 ID:tx4ZdHVN0
>>227
馬鹿に教えてあげる必要ないよ。
本当の情報弱者にだけ教えてあげればいいのさ。
231非通知さん:2008/07/11(金) 23:57:12 ID:m4Ry7wyJO
>>229
あうヲタフルはこの記事で、何度も何度もオナヌ〜
232非通知さん:2008/07/12(土) 01:17:38 ID:S4B8FAzW0
>>231
まるで今頃3億円事件の犯人について力説する新聞のようだな。
233非通知さん:2008/07/12(土) 05:40:21 ID:fznO2fwz0
>>229
auの端末がダサかったから庭CMの前に脱したよ。じゃノシ
234非通知さん:2008/07/12(土) 05:42:50 ID:fznO2fwz0
こういう記事晒して何かなるのかな。
一社で60%超えてたのが異常だったから、いまのほうがいいや。競争も激化するから。
イメージ戦略ばっかで基本インフラ整備怠るなんて、通信会社としてあるまじきw
235非通知さん:2008/07/12(土) 14:02:48 ID:oLDr9hEKO
まずauはエリア拡大に力を入れてくれ
236非通知さん:2008/07/12(土) 20:24:09 ID:XBtw3+pJ0
       ___
        /⌒  ⌒\         ━━┓┃┃
       /(  ̄)  (_)\         ┃   ━━━━━━━━
     /::::::⌒(__人__)⌒:::: \         ┃               ┃┃┃
    |    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                       ┛
    \   。≧       三 ==-
        -ァ,        ≧=- 。
          イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
        ≦`Vヾ       ヾ ≧
        。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・
237非通知さん:2008/07/12(土) 23:29:03 ID:S4B8FAzW0
>>235
無理
238非通知さん:2008/07/13(日) 00:10:33 ID:57riNcLh0
無理
239非通知さん:2008/07/13(日) 01:13:25 ID:t3ULJ8WFO
品質向上もしないのにやる訳ないでしょう…
240非通知さん:2008/07/14(月) 23:42:48 ID:XYiOjyRF0
アンチスレですら過疎は不味いだろ
簿だフォン化に拍車が掛かっちゃうよ!
あっちと違って復活は無いだろうけど
241非通知さん:2008/07/15(火) 00:30:27 ID:YTKa4dgJO
またvodafoneが日本に来ないかな?
今度はauを買ってクチャクチャに
(。-∀-)♪
242非通知さん:2008/07/15(火) 14:15:54 ID:lbG9Py7Z0
http://review.kakaku.com/review/evaluateranking/CategoryCD=3110/RankingSpanCD=1/Evaluate=0/
2006年 2月上旬発売のW41CAがここ3ヶ月のレビューで満足度トップ
これって?(しかも1円や無料端末での購入層のレビューではない)


2年間使ってるのにこの時期にレビュー
>pontaponcoさん 2008年7月13日 10:53 [147286]
>W41CAのレビュー
> 2年間つかってますが、とても使いやすいです。画像の綺麗さもいちおしです。


3月まで使ってたのに7月にレビュー
>祐茶さん 2008年7月6日 17:03 [146080]
>W41CAのレビュー
>今年3月まで使っていました。


2年半たつのに6月にレビュー
>大元帥閣下さん 2008年6月7日 15:18 [140559]
>W41CAのレビュー
>2年半たちますが、買い替える気に全くなりません。


1年半使って6月にレビュー
>harukakeさん 2008年6月2日 22:14 [139862]
>W41CAのレビュー
>当初、オレンジが欲しかったのですが、在庫が無く断念。
>ホワイトを購入し、1年半使用しました。

auがピンチな時期にこうもタイミングよく満足度1位
KCP+の不具合レビューが相次ぐ中
これって?
243非通知さん:2008/07/16(水) 19:13:38 ID:ONMYu7Ra0
保守
244非通知さん:2008/07/16(水) 19:31:16 ID:gxFLe80iO
>>242
何が「これって」だよ。妄想もいい加減にしろ。今更買えもしない機種持ち上げたところで、何の効果も無いだろ。
「買い換える気が起きない」んだから、暗に今売ってるauの端末はダメだと言ってるようなもんだ。
41CAは俺も7ヶ月使ったが、薄くは無いがコンパクトな所と、文字入力しやすいキー以外、見るべきものは無いぞ。
画面に丸い痕はつくは、キーが一つ無反応になるは、しょうもない機種だった。
それでも未だにこの機種を熱狂的に支持する奴らがいるみたいだが、それとお前が考えてるようなことは無関係だろ。
245abc:2008/07/16(水) 23:36:56 ID:NPDjiuu20
auは今年度中にかなりアンテナを全国的に増やす見たいです。自分の地域にも
かなりアンテナが増えていてあと数ヶ月で開通しそうな様子です。
246非通知さん:2008/07/17(木) 00:15:57 ID:3mWVk1/GO
>>245
アンテナを増やすって!!ww
またプリペ端末をばらまいてアンテナを増やすんかいな?
>>246
アホ
247非通知さん:2008/07/17(木) 01:17:03 ID:IJX2wEYk0
>>246
君は自分のことを良くわかってるんだね
248非通知さん:2008/07/17(木) 12:13:38 ID:MNjY4ILk0
>>245
WiMAXの免許を取ったKDDIが今更携帯電話事業に金かけるとも思えないんだけど。
アンテナを増やすというのはどこからの情報?
249非通知さん:2008/07/17(木) 20:41:55 ID:t5dhQV9w0
お掛けになった電話番号は....


250非通知さん:2008/07/18(金) 08:51:44 ID:Go+Rn+FM0
>>245
バリ3圏外が改善されるなら朗報ですが・・・・
その情報のソースは?
基地局増設にかなり期待してるんで、噂で聞いたってのは無しでお願いしますよ。
251非通知さん:2008/07/18(金) 14:49:38 ID:eUK933M6O
ソースなしか(笑)

最近のバリ3圏外は酷い
メールを送信しようとするとバーが0になって「送信できませんでした」
au社員全員1回死ねばいいのに
252非通知さん:2008/07/18(金) 22:25:48 ID:E2IR5dQ60
auはもう無理。
253非通知さん:2008/07/19(土) 07:56:57 ID:E57jTyNn0
また、小野寺氏はCDMA 1X WINでは、AirH"のような完全定額制が現状不可能であると改めて語った。
「パソコンに差し込んで大容量のデータを送受信されたらシステムが持たない。
EZwebサービスに限って定額としたのは、そのシステムは我々がコントロールできるからだ。
あまり言いたくないことだが、ファイルサイズや端末、
システムには制限をかけており、だからこそ定額制が実現できた」としており、
今後も完全な定額制を導入する予定はないとした。

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/16257.html
254非通知さん:2008/07/19(土) 08:18:36 ID:ntHN22Lc0
>>253
>今後も完全な定額制を導入する予定はない

これは無いわ、先見の明無し






まさか、昨日まで続いた嵐が原因の芋規制は、永遠にPC定額導入出来ないあうの仕業か…?
255非通知さん:2008/07/19(土) 08:56:30 ID:E57jTyNn0
au高橋誠「土管屋になる気はまったくない」


宮崎県知事「土建化せんといかん!!」
256非通知さん:2008/07/19(土) 19:57:19 ID:AZe/MXFj0
ezwebに繋がりにくく・・・連発。
257非通知さん:2008/07/19(土) 20:55:01 ID:wROu0cYoO
今弟のau機種で確認 これは酷い(笑)
258非通知さん:2008/07/19(土) 21:42:50 ID:qvVMBqhJ0
◎DoCoMo通信速度統計
├最高 3963kbps
├最低 7kbps
├平均 1075.5kbps
├測定数 945820件

◎KDDI通信速度統計
├最高 1558kbps
├最低 6kbps
├平均 649.1kbps
├測定数 348580件

◎SoftBank通信速度統計
├最高 1373kbps
├最低 5kbps
├平均 610.2kbps
├測定数 119107件
259非通知さん:2008/07/19(土) 22:10:38 ID:4dLNhq9Q0
auの連中だけやけに留守電になると疑問に感じてたが
こーゆー事か、勉強になった。
260非通知さん:2008/07/20(日) 00:28:07 ID:53PUW7om0
>>259
かなり遅刻気味だけどそゆこと。
261非通知さん:2008/07/20(日) 07:50:46 ID:53PUW7om0
自動留守電機能。
262非通知さん:2008/07/20(日) 08:16:20 ID:5k8FrpiQ0
よく着信お知らせに入る人は、輻輳してる証拠
263えーきち:2008/07/20(日) 08:52:08 ID:wqSc6AsT0
ヤザワ auの携帯電話使ってます



えっ?! バリ3なのに繋がってないの?

もったいない
264非通知さん:2008/07/20(日) 22:12:33 ID:PO6WEvTvO
KDDIの工作活動の証拠品(東海地方で配布されるチラシ)
http://slid.web.fc2.com/au/top.html

ハイエンドならワンセグは当たり前の巻
http://slid.web.fc2.com/au/manga/09.html
G’sOneは衝撃にも水にも超強い!の巻
http://slid.web.fc2.com/au/manga/10.html
265非通知さん:2008/07/20(日) 22:16:37 ID:ykMjO/2h0
    _/   ヽヽ  _|__   \ _ノ   _|      ̄ ̄フ
     / ̄ ̄     _ |__   ̄ ̄ヽ     /|/⌒l  /⌒ヽ、
    /   ̄     _|     (⌒\|    ん|   |       |
    / (__    (  j ̄    ー       |   し   _ノ
                  ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
       / ̄ ̄ ̄`⌒\ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
      /             ヽ i''"        i彡
      |  _,___人_   | 」    /' '\  |
      ヽ|´ ┏━ ━┓`i //  -・=-, 、-・=- |
       |  《・》 《・》  | !|    ノ( 、_, )ヽ  |
      (6|   ,(、_,)、  |6)    ノ、__!!_,.、  | 、
   ,-  、| ヽ  トェェェイ  /.∧     ヽニニソ    l \
  / ノ / |  ヽ ヽニソ //\ヽ       ┌、ヽ   ヽ,
 /  L_   \___/      ヽ. `ー--一' l__( { r-、 .ト
    _,,二)     /             〔― ‐} Ll  | l) )
    >_,フ      /                }二 コ\   Li‐'
266非通知さん:2008/07/20(日) 22:18:51 ID:PO6WEvTvO
個人情報漏洩ランキング2008年ダイジェスト
http://ns-research.jp/press/11442.html
●漏えい人数の規模
1 (07/ 3/13) 大日本印刷株式会社 (8,637,405名)
2 (06/12/22) 日産自動車株式会社 (最大5,379,909名)
3 (06/ 6/14) KDDI株式会社 (3,996,789名)
4 (06/ 6/30) 朝日航洋株式会社 (約900,000名)
5 (05/ 9/21) 東京国税局 (約470,000名)
6 (06/ 3/16) 西日本旅客鉄道株式会社 (436,967名)
7 (05/10/24) 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ (約320,000名)
267非通知さん:2008/07/21(月) 10:52:38 ID:DUc/VWb10
今日もメール遅延か。
268非通知さん:2008/07/21(月) 13:55:31 ID:tTH9wyVfO
バリ3圏外は詐欺
269非通知さん:2008/07/22(火) 16:21:43 ID:knnRwOqpO
バリ3圏外について総務省に通告してもいい?
270非通知さん:2008/07/22(火) 16:45:51 ID:sIBPA+Jm0
大いに結構なことだ。
271非通知さん:2008/07/22(火) 19:04:02 ID:UlWgQXGUO
>>269
寧ろしといて慾しい
272非通知さん:2008/07/22(火) 19:06:55 ID:N/XwWTPi0
電波3本なのを確認して発信したら
3→2→1→圏外となって発信出来なかったんですがこれがバリ3圏外って奴?

ちなみに端末は5406CA

こんな古い機種でも電波表示が甘いって事?
273非通知さん:2008/07/23(水) 06:09:58 ID:BGjvaJfW0
今日当たり、ばり3圏外報告するか

総務省に
274非通知さん:2008/07/23(水) 06:59:54 ID:7Xx8n2FeO
スーパーとかの建物に入ったら圏外とかどんだけよ・・・
275非通知さん:2008/07/23(水) 07:34:13 ID:5U31Njt9O
庭が狭いから、おまえら出てけよ
276非通知さん:2008/07/23(水) 07:52:59 ID:WKDn0KTKO
業界1甘いアンテナピクトau。繋がりやすさも選ばれる理由とは?
277非通知さん:2008/07/23(水) 08:23:24 ID:X6TBlQ/2O
バリ3でずっと客を騙して来たから
278非通知さん:2008/07/23(水) 11:29:35 ID:k+CwSOB+O
正解!
279非通知さん:2008/07/23(水) 11:47:20 ID:WKDn0KTKO
auのバリ3圏外について利用者の不満が噴出しております。
280非通知さん:2008/07/23(水) 21:21:36 ID:F5108wOF0
むしろ通報しないで解約祭りの完全崩壊を見てみたい気もする。
281非通知さん:2008/07/24(木) 10:09:09 ID:Ve8DTqyB0
完全崩壊への序曲。
282非通知さん:2008/07/24(木) 10:24:26 ID:YuhD1ujI0
電波表示なんか目安でしかないんだから、
そんなに目くじらたてて騒ぐほどの事じゃないだろ。
283非通知さん:2008/07/24(木) 10:26:26 ID:bAKjeVSd0
大事だろ。待ち合わせでバリ3で安心してたら
相手が遅れるって電話入れようにも圏外になっちゃうんだから
メール遅延も含め、そういった場合には致命的

284非通知さん:2008/07/24(木) 10:35:26 ID:mm6ZAtas0
アンテナ3本立っててもつながらない携帯電話
アンテナ0本でも普通に通話もメールもできる携帯電話

どっちがいい?
285非通知さん:2008/07/24(木) 20:30:04 ID:dMjIm23N0
アンテナ0本でも普通に通話もメールもできる携帯電話

最強じゃんwww
286非通知さん:2008/07/24(木) 20:58:11 ID:ygYuzARx0
>>285
つーか通話もメールもできない弱電界で圏内表示はおかしい。
287非通知さん:2008/07/25(金) 02:24:05 ID:Bjxjsi9R0
>>286
俺は圏外で0本は許可だが、3本だけど実質圏外なのは許せん。
288非通知さん:2008/07/25(金) 02:30:14 ID:UW0bqdrkO
0本でもメールも通話もドコモはできるね
289非通知さん:2008/07/25(金) 09:10:01 ID:NNrJrB3u0
FOMAだと「圏外」にならない限り、アンテナ1本だろうと0本だろうと通信・通話できるね
290非通知さん:2008/07/25(金) 14:46:47 ID:hy5AduJHO
291非通知さん:2008/07/25(金) 15:07:31 ID:F+ALyNVF0
>>284
後者はソフトバンクだろ?宣伝必死だな、在日くんw
292非通知さん:2008/07/25(金) 15:17:34 ID:Kaie/qza0
>>291
ソフトバンクは使ったこと無いから知らないけど、少なくともdocomoのFOMAは後者だ。
でもソフトバンクも多分後者。
293非通知さん:2008/07/25(金) 15:25:28 ID:Sqp9gOnh0
au以外は全部後者。
294非通知さん:2008/07/28(月) 23:49:30 ID:hndzb1mS0
でもたしかに0〜1本はつないでるうちに圏外に変わることが多い気がする。

au以外は違うのか・・?携帯ってそういうもんかと思ってた。
295非通知さん:2008/07/31(木) 16:33:40 ID:MR3AcXwV0
保守
296非通知さん:2008/07/31(木) 16:40:35 ID:r4ezVS+k0
井の中の蛙 大海を知らず
297非通知さん:2008/07/31(木) 16:40:37 ID:phJeGKDYO
 KDDIは7月30日、ネット接続サービス「EZweb」で大量に通信する一部の利用者について、
10月1日から通信速度を制限することを明らかにした。
他の利用者の通信速度を向上させるためで、午後9時から午前1時まで制限される。

現在の評価は
Good![15] Bad![2611]
http://niwango.jp/pc/niwanews/search.php?id=22179
298非通知さん:2008/07/31(木) 16:42:27 ID:F6klDPAC0
>>294
電波が届いてるのと回線が空いてるのとは全く別問題だからね
299非通知さん:2008/07/31(木) 17:52:49 ID:xwCDLtTc0
回線よりもその先で混雑しているような・・・
300非通知さん:2008/07/31(木) 17:56:07 ID:2C9BpLe6O
>>297
いつも決まって池沼が面白がってgoodに投票するから困る。
さっき16だったのに100回もgood押した知的障害者が沸いたみたいだし。
301非通知さん:2008/07/31(木) 17:58:30 ID:4/DU1flt0
木暮祐一の「ケータイ開国論」
http://wiredvision.jp/blog/kogure/200712/200712120039.html
>調べれば調べるほど、このアンテナマークの表示基準は曖昧なようである。

>ようするに、一律にアンテナ表示を甘くしてしまえば、そりゃどこに行って
>もバリ3だよね。そう言われてみると、確かにそれ以前の端末ならアンテナ
>マーク1〜2本でもほぼ発着信できていたのに、それ以後の端末は1〜2本と
>いえばほとんど通話が成立しなくなった。

>読者の皆様も、一度ぜひご自身のケータイ端末で試していただきたい。その
>昔のケータイは、アンテナ表示1〜2本でも発着信はできたが、最近のケー
>タイは3本立っていても発着信が怪しいことがある。2本になってしまった
>ら、ほとんどの確率で発着信ができない。そんな端末のアンテナ表示を見
>て、「このキャリアは電波がいい」だなんて短絡的に考えてはいけない。皆
>さん、「バリ3」にはくれぐれも騙されないように。
302非通知さん:2008/07/31(木) 17:59:19 ID:4/DU1flt0
アンテナ表示も嘘。電池表示も嘘。
日本の携帯は嘘だらけ。

http://www.excite.co.jp/News/bit/00091213626678.html
au、NTTドコモ、ソフトバンクの各キャリアに携帯端末を提供している、パナソニック
モバイルコミュニケーションズ株式会社に伺った。
すると、やはり「あくまで参考程度」との前置きのうえで、以下の目安量を教えてくれた。

レベル3(残り電池表示3つ)…約30%以上
レベル2(残り電池表示2つ)…約10%〜約30%
レベル1(残り電池表示1つ)…約10%以下
(※キャリアによって、プラスマイナス5%ほどの誤差があります)
303非通知さん:2008/08/01(金) 02:14:08 ID:Cjel5Q3E0
今頃電池が嘘とか言っているのは、小学生か?
パソコンにしたって形態にしたって、その他重電池の残量は
大体そんなものだろうに。
本当に2/3になったところで1目盛り減られたら、不便でしょうがない。
304非通知さん:2008/08/02(土) 13:32:42 ID:WA8mG4WUO
アンテナバリ3
よし!発信。
3→2→1かろうじて一本に減る。
そして繋がんねーw

明日は会社訪問
ナビウォークでバッチリ。と思ったら途中で繋がんねー

なめてんのか?あーうーは。
305非通知さん:2008/08/02(土) 13:51:18 ID:0Ib2GA010
           日本経団連名誉会長
            福田内閣特別顧問
            トヨタ相談役
            KDDI取締役
               /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
             /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
           /:::::;;;ソ         ヾ;〉
           〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
          /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!  10月から本格的にお前らを規制する事にした。
          | (     `ー─' |ー─'|
          ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ! ネットには繋げさせん、だが定額のパケット料はしっかり頂く。         
             |      ノ   ヽ  | お前らを有害サイトから守るためだ。ご理解頂きたい。
             ∧     ー‐=‐- ./   
           /\ヽ         / 俺のやり方に不満のある奴は直ぐにでも脱庭して頂いて結構。
          ,r―''''''ヽ, \ ヽ____,ノヽ
      ,r‐' ,、;-‐''''""''ヾ、、,     l
     / ./     r''"ヽ, \,     l`ヽ、お前らにとって高額な解除料が払えるならな。
     j l ,. /    '    l   ヽ、 ト,   ヽ 手切れ金というわけだ。
    ,.Lj∠、'´   , i,    /     `ヾ、`'ヽゝ
    l,      / 二'''"    ,;、,     `''ー゙--、 俺の庭では大麻すら違法にならん事を付け加えておこう
     /゙ヽ-ッ-‐'´ ./`ト-:rイ「´ ゙l;:`''ト-、,_ ノ'i,
   /  / ,;∠∠,ノ´  イ  l l, ├''|  |、,/ l  |
../ノ ./ /、,    ,、' ./  / .l |:::::l,. | ゙ヽ、!_,,、L,
ヽ---ツ  ∧   ̄ ̄  /    | |:::::::| |  r'"/  l,
   /  ./ .ト、,_    /      | |:::::::|. ! l'´! /   |
  ./、 ./   l,  ` ̄ ./        |.|::::::::l |. !. l, l     l
 .l、,.ノ     l,     ;'      .j |:::::::::!
           奥田碩(1932〜200X)
306非通知さん:2008/08/02(土) 17:51:17 ID:aa/2OzQP0
携帯各社が相次ぎ対策 ネットの”つながりにくさ”改善

ソフトバンクモバイルは今月から、飲食店紹介サイト「ぐるなび」と共同で、サイト掲載店に
無償で小型の中継装置を設置するキャンペーンを行っている。店側に設置場所を提供してもらい、
多くの客が携帯を利用する飲食店で利用環境を改善する。中継装置は通話だけでなくネット接続
の通信エリアも広げるため、データ通信量が多いアイフォーン利用者の利便性も向上させられる。

最大手のNTTドコモは、携帯電話から、家庭や職場に導入した光回線やADSL回線を経由して
高速接続ができるサービス「ホームU」を6月に導入した。携帯と固定回線の間は無線LANで
結び、携帯の電波を使わない結果、他の利用者のつながりやすさも確保できる仕組みだ。

携帯の利用環境を向上させるには、電波を送受信する基地局の増設が最も効果的だが、1基数千万
円かかるとされる。これに対しソフトバンクやドコモの取り組みは、利用者側の設備を“借用”
し、少ない投資で効果を上げる狙いがある。

一方、KDDIは10月1日から、データ通信量が特に多い利用者に対し、ネット利用が集中する
午後9時から午前1時まで通信速度を規制する。その分、他のユーザーのつながりやすさを確保
する戦略だ。

◎ソース MSN産経
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/080802/biz0808021644005-n1.htm
307非通知さん:2008/08/02(土) 18:25:44 ID:B2Wl12SW0
あうを車に例えたら

前進1速、後退6速ミッション搭載

って所だな
308非通知さん:2008/08/03(日) 11:32:55 ID:9NLEn8IhO
さあ!世代後退!
309非通知さん:2008/08/04(月) 02:30:23 ID:cae6HHIM0
310非通知さん:2008/08/04(月) 08:43:31 ID:vcmgpbNW0
>>306
なにこれ? KDDIは契約者ばかにしてんの?
他2社は設備関係で改善しようとしてるのに、あうだけ通信規制・・・オワタ
311非通知さん:2008/08/04(月) 09:23:01 ID:najwmfmF0
↑今頃気付いたのか。
312非通知さん:2008/08/04(月) 20:09:05 ID:ZjdimBhnO
まだ繋がらない?

auのEZweb・メールで大規模通信障害、8月2日〜4日9時過ぎまでの長時間
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/41223.html
313非通知さん:2008/08/04(月) 20:35:58 ID:5DMw6PaLO
>>296
されど空の深さを知る
314非通知さん:2008/08/04(月) 23:35:24 ID:kg5w5J/K0
いつもの人が現れたのでどんどん上げましょう。
315非通知さん:2008/08/05(火) 00:46:04 ID:18R0BpqH0
障害は直ったか?
316非通知さん:2008/08/05(火) 05:28:04 ID:ORfdPmPE0

au がどんだけ糞でも、ウィルコムよりは遥かにまし。
それに au からなら番号もってドコモに移れるじゃん。羨ましい。
俺だって番号もって移れるならとっくにウィルコム脱出してる。
ホントにウィルコムは糞だよ。PHSなのに携帯より高いんだからね。
ありえねぇつうの。
317非通知さん:2008/08/05(火) 17:16:08 ID:u4xUknchO
毎日が輻輳
318非通知さん:2008/08/06(水) 05:36:09 ID:idjm9AX00
その通り
319非通知さん:2008/08/06(水) 09:07:48 ID:idjm9AX00
ピクト表示、甘すぎ
320非通知さん:2008/08/06(水) 09:27:36 ID:O6rvTwOr0
思ったのだが、バリ3圏外ってこの二つが混在してないか?

@電波が来ているけど、サーバーが混み合ってる
A電波が来てないけど、バリ3表示

バリ3圏外とはAを指す状態のことで、
@は厳密に言えば毎日が大晦日元旦状態なだけで、
バリ3圏外とは言わないと思われるのだが。

まあ、どのみち使えないことには変わりないけど。
321非通知さん:2008/08/06(水) 23:45:25 ID:bzTKA6x/0
322非通知さん:2008/08/07(木) 02:35:29 ID:QUKsFMxA0
>>320
細かく見ていくと他にも種類が沢山ありそう。
323非通知さん:2008/08/07(木) 15:29:14 ID:Zr/8KLUt0
終わった
324非通知さん:2008/08/10(日) 06:45:44 ID:vEJ7SQEL0
ただいまEZweb情報サービスへの接続がしづらい状況となっております。もうしばらくたってからアクセスして下さい。
325非通知さん:2008/08/10(日) 07:48:21 ID:qdhqpbev0
ランダムで

ただいまEZweb情報サービスへの接続が微妙にしづらい状況となっております。もう7兆年たってからアクセスしやがって下さい。

とか表示すればいいのにw
326非通知さん:2008/08/10(日) 11:25:46 ID:oy3CqkSKO
圏外w
327非通知さん:2008/08/11(月) 07:49:20 ID:OXa8FVV00
>>325
本当に待つやつがいるかも知れん。
328非通知さん:2008/08/12(火) 05:04:48 ID:w///JLXf0
329非通知さん:2008/08/12(火) 05:23:24 ID:eWBaX4pB0
ただいまEZweb情報サービスへの接続が出来ない状況となっております。他社にMNPしてからアクセスしやがって下さい。

とか表示すれば親切でいいのにw
330非通知さん:2008/08/12(火) 07:00:39 ID:veVhg5W40
ただいまEZweb情報サービスへの接続がしづらい状況となっております。
もうしばらくたってからアクセスして下さい。
331非通知さん:2008/08/12(火) 11:24:44 ID:JG62mifGO
バリ3偽装表示とか

ありえないっつーの!
332非通知さん:2008/08/13(水) 02:27:01 ID:Or9r9WWa0
ただいまEZWeb接続サービスへの接続がしづらい状況となっております。
もうしばらくたってからアクセスして下さい。
333非通知さん:2008/08/13(水) 23:20:43 ID:rVc9zi080
ただいまEZWeb接続サービスへの接続がしづらい状況となっております。
もうしばらくたってからアクセスして下さい。
334非通知さん:2008/08/13(水) 23:27:39 ID:4O3zLhD20
ただいまEZWeb接続サービスへの接続がしづらい状況となっております。
もうしばらくたってからアクセスして下さい。
335非通知さん:2008/08/13(水) 23:28:13 ID:4O3zLhD20
ただいまEZWeb接続サービスへの接続がしづらい状況となっております。
もうしばらくたってからアクセスして下さい。
336非通知さん:2008/08/14(木) 06:36:18 ID:q5oNvQEm0
  高橋誠の発言(爆笑)

KDDI 高橋誠氏──純増数でソフトバンクに抜かれ、スイッチが入った

神尾 純増数で1位を取られたことで、結構気合が入りましたか。

高橋 完全にスイッチが入りましたね。だって、気分悪いじゃない
ですか。かといって、単純な値下げをやってもしかたがないですし。
我々はデータ通信に強いところを売りにしてきたので、
これからもそこを売りにして、きっちり対応していきますよ。

神尾 今でも定額制加入率が77%というのは3キャリアで一番高いと思うん
ですが、さらに加入率を上げて、利用率も上げていくということですか。

高橋 そうです。それと、我々のデータ通信を使っていただけるユーザーさ
んを、もう少し広げていけるような施策を1つ1つやっていきます。
でも、ずっと純増1位でいるより、『たまには』抜かれるようなことがあった
ほうが、会社の中でも気合が入っていいですよ。
番号ポータビリティーが始まって、ちょっと成績が良かったからといって、
社内はちょっとゆっくりしちゃったところがありました。

http://ime.nu/plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0708/14/news053_2.html
http://ime.nu/www.kddi.com/news/press_conference/
337非通知さん:2008/08/14(木) 12:31:01 ID:ItDRxWrE0
>>336
裏を返せば他キャリアはまだまだ定額加入者を望め収益に繋げる事が出来るが
auは定額制で得られる収益の限界が近いということでは
338非通知さん:2008/08/14(木) 14:43:55 ID:q5oNvQEm0
http://www.irwebcasting.com/080619/01/index_hi.html


株主総会、ちょっと時間が長いけど株主もバカだって事がわかるよ
高橋誠も晒されてるのを知ってるのか元気が無かったwwwwwwwwwwwww


このビデオって小野寺ももちろん出てくるけど生理的に受け付けない顔、声
339非通知さん:2008/08/14(木) 16:51:13 ID:fxIOb5Sg0
>>331
その通り

電波は届いてるけど回線が空いていない、ってのが正しい表現だね
340非通知さん:2008/08/14(木) 17:15:57 ID:NCc0/U4W0

               /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
             /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
           /:::::;;;ソ         ヾ;〉
           〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
          /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!  まず勘違いしないで頂きたい。
          | (     `ー─' |ー─'| お前らに用意した端末は快適にネットを楽しむための物ではない。
          ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!          
             |      ノ   ヽ  | 我々が金づるであるお前らを一人残らず監視するための端末だ。
             ∧     ー‐=‐- ./   
           /\ヽ         / その為に全ての機種においてGPSを埋め込んでおいた。
          ,r―''''''ヽ, \ ヽ____,ノヽ
      ,r‐' ,、;-‐''''""''ヾ、、,     l 通話機能やWEB閲覧機能はお前らを満足させる為の目くらましだ。
     / ./     r''"ヽ, \,     l`ヽ、
     j l ,. /    '    l   ヽ、 ト,   ヽ 我々はお前らの電話帳の中身からWEB閲覧記録、通話内容、行動記録まで入手できる。  
    ,.Lj∠、'´   , i,    /     `ヾ、`'ヽゝ
    l,      / 二'''"    ,;、,     `''ー゙--、 そして都合よくその情報を使わせてもらう。
     /゙ヽ-ッ-‐'´ ./`ト-:rイ「´ ゙l;:`''ト-、,_ ノ'i,
   /  / ,;∠∠,ノ´  イ  l l, ├''|  |、,/ l  | 個人情報保護?・・・俺の庭では通用しないと前に言っただろう
../ノ ./ /、,    ,、' ./  / .l |:::::l,. | ゙ヽ、!_,,、L,
ヽ---ツ  ∧   ̄ ̄  /    | |:::::::| |  r'"/  l, 俺の庭は治外法権だ・・・・俺が決めた独自の法律だけがものを言う
   /  ./ .ト、,_    /      | |:::::::|. ! l'´! /   |
  ./、 ./   l,  ` ̄ ./        |.|::::::::l |. !. l, l     l さて、いくら馬鹿でもそろそろ気づいてもいいころだろう・・・・・
       奥田碩(1932〜200X)               お前らは飼われているのだよ・・・・・この俺にな。
341非通知さん:2008/08/14(木) 23:48:29 ID:afpP+I7p0
ただいまEZWeb接続サービスへの接続がしづらい状況となっております。
もうしばらくたってからアクセスして下さい。
342非通知さん:2008/08/15(金) 07:28:07 ID:w2td5snb0
ただいまEZWeb接続サービスへの接続がしづらい状況となっております。
もうしばらくたってからアクセスして下さい。
343非通知さん:2008/08/15(金) 09:40:23 ID:7KZlfCXb0
ただいまEZWeb接続サービスへの接続がしづらい状況となっております。
もうしばらくたってからアクセスを諦めて下さい。
344非通知さん:2008/08/15(金) 18:49:34 ID:YvMER3BS0
ただいまEZWeb接続サービスへの接続がしづらい状況となっております。
もうしばらくたってからアクセスして下さい。
345非通知さん:2008/08/15(金) 19:55:55 ID:BWQ7M+68O
しばらく=2、3年
346非通知さん:2008/08/15(金) 19:59:05 ID:emV5FRz/0
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   ご冥福をお祈りします!!!  <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi /・\  /・\.| .|、i .||
`!  !/レi' /・\  /・\ レ'i ノ   !Y! ̄ ̄    ̄ ̄ 「 !ノ i |
,'  ノ   !  ̄ ̄    ̄ ̄ i .レ'    L.',.  (_人_)  L」 ノ| .|
 (  ,ハ   (_人_) 人!     | ||ヽ、  \_|  ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
347非通知さん:2008/08/16(土) 00:44:55 ID:LyhNlg1C0
します。
348非通知さん:2008/08/16(土) 06:26:13 ID:7RZ5fbZI0
ただいまEZWeb接続サービスへの接続がしづらい状況となっております。
もうしばらくたってからアクセスして下さい。
349非通知さん:2008/08/16(土) 10:32:58 ID:LyhNlg1C0
まだ出まくっているみたいだな。
350非通知さん:2008/08/16(土) 14:57:47 ID:7RZ5fbZI0
歯車狂ったau、独創性で巻き返しなるか
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080816-00000910-san-bus_all
351非通知さん:2008/08/17(日) 10:25:14 ID:lk5ChFAo0
ただいまEZWeb接続サービスへの接続がしづらい状況となっております。
もうしばらくたってからアクセスして下さい。
352非通知さん:2008/08/17(日) 10:35:51 ID:tMQxwLZz0
なぁ、漏れが通う大学au完全に圏外なんですけど・・・
353非通知さん:2008/08/17(日) 11:14:52 ID:O/VsDz/Z0
コロンビア大学ですね。
354非通知さん:2008/08/17(日) 11:21:37 ID:nm0Vp70o0
あっそ
355非通知さん:2008/08/17(日) 13:02:28 ID:sL7Pz+cdO
(;-_-+
356非通知さん:2008/08/17(日) 14:26:36 ID:HQ5pk7FA0
ソウル大学なら3本立ちそうですな。
357非通知さん:2008/08/17(日) 15:28:03 ID:mpX9qDb+0
ただいまEZweb情報サービスへの接続がしづらい状況となっております。
もうしばらくたってからアクセスして下さい。
358非通知さん:2008/08/17(日) 19:29:15 ID:mpX9qDb+0
ただいまEZweb情報サービスへの接続がしづらい状況となっております。
もうしばらくたってからアクセスして下さい。
359非通知さん:2008/08/18(月) 08:25:38 ID:u/8GZDG2O
出力の強さ調整してないよね?
今までバリ3だったハズなのに今年に春以降から何故か電波弱くなった場所がある。
いくらなんでも電波弱く細工なんかしないよね?
360非通知さん:2008/08/18(月) 09:12:45 ID:wou3NXWeO
貼りまくろう!


糞auでも一晩で300万パケに到達するページ
http://eseuta.mine.nu/cgi-bin/reload/reload.cgi
361非通知さん:2008/08/18(月) 09:18:46 ID:xIHBv61/0
まじ?
362非通知さん:2008/08/18(月) 09:26:17 ID:u0saV8CG0
>>350
>小売店から「auのプランは売りにくい」と不満が噴出

ほんとほんと
363非通知さん:2008/08/19(火) 09:13:44 ID:uPfBlAFq0
au one netで誤転送やメール破棄などの誤処理が発生
8月15日15時25分配信 RBB TODAY

 KDDIは15日、固定系インターネット接続サービス「au one net」(旧DION)内で
提供するメールサービスにおいて、誤処理を確認したと発表した。
 誤処理があったのは、ユーザの指定条件に合致したメールの着信を拒否する
「ウイルス撃退お好み着信サービス」と、条件に合致したメールを転送する
「お好み転送サービス」で、本来は配信すべきメールを着信拒否して廃棄したり、
転送するべきでないメールを転送してしまった可能性があることを今月11日に確認した。
誤処理の発生期間は7月2日から12日までで、12日にはシステムの切り替えを実施し修復を完了しているという。

 対象となるのは、「ウイルス撃退お好み着信サービス」契約者のうち対象文字を条件に設定した528IDと、
「お好み転送サービス」契約者のうち対象文字を条件設定した12ID。
正常に処理されたものも含めて、発生期間内に着信拒否された総メール数は93,418通、
転送された総メール数は1,525通であった。
 KDDIでは、「ウイルス撃退お好み着信サービス」および「お好み転送サービス」
契約者に対し、今後、メールで状況を説明し、謝罪するという。

364非通知さん:2008/08/19(火) 15:35:41 ID:QSI1Ssob0
アンテナ3本立っているのに
「送信エラー電波のいい場所・・・」
と出ます。どこなら送れますか?
365非通知さん:2008/08/19(火) 15:46:35 ID:QdovVQM30
最強の電波、わかりやすい料金プラン、
爆速・高機能・高性能・高級感あふれるデザインでありながらも安価な端末。
どれ一つ取ってもみてもauが最強ケータイである証。
バリ3圏外など万に一つも有り得ない。
366非通知さん:2008/08/19(火) 17:24:45 ID:urDTl+K80
ただいまEZWeb接続サービスへの接続がしづらい状況となっております。
もうしばらくたってからアクセスして下さい。
367非通知さん:2008/08/19(火) 18:54:54 ID:2gjs99MDO
>>364
俺はよく体感してる
諦めるのが無難
368非通知さん:2008/08/19(火) 22:03:28 ID:0J3ygtZT0
#        从)`(;;/;;)|i;;^l;;^人从、           Welcome to this cheep phone
#      7;;;;リ|;;;;从i;;;从t;シ;i;;/彡;;);)          このふざけたキャリアにようこそ!
#     ミ(;;;;;(;;;《;;;;ノ;;ノ;;ヘ:i:::it);/;;;ヘ;;i;;)      君はAUヲタ! AUヲタ! AUヲタ! AUヲタ!
#     フi;;;巛;i|;||;ヘ:i :::iti;/:ヘ;;;i;;;ノ;;;;ii;;ノ         
#    (;;|;;;ヽ/;;i;;;;:;;ノ ___ __ヾ;;i         どこもかしこも糞(インフラ)だらけ
#     ノ;;;;;ヽ;;;i;;;;;;{─| -・=-H -・=-|i;i           うずくまって泣いてても始まらないから
#     (;;;;;;;;{ り;;;i  `ー─’ |ー─’ |         解約! 解約! 解約! 解約!
#     t;|;;;;i`ー’;;i    . ,、__)    |         
# __,, ’t;;;|       ノ   ヽ  |、 _,,__,,,    どっちを向いてもつながらない
# =三‐’’’} ̄フハヽ      ー‐=‐-  ノli-三=-;;;;;;;;;’’ノだけどぶっ壊すには至らない気分はどうだい?  
# ;;~~/ / | く  \ ヽ、.       / //’’~~,-’’;;;;’’,,=/ くやしい? くやしい? くやしい? くやしい? 
# ;; r‐-‐-‐/⌒ヽ’\ ` ー─-一 ’_,,,-’/’;;;;;;;, ’’;;;;;-’’’/  
# __|_,|_,|_,h( ̄.ノ   ヽ.二二ニニニ/ ヽ __;;;;;;//i     時は、まさにAU終焉期 よどんだAU広告に
# -.| `~`" `´ "⌒⌒)ヽ     /  /イ―ト― ’ l  僕らは引っかかった keep you talking かけ続けて 
# ,.ノヽ、_入_ノ´~ ̄ヽ \  / ./    ノ’    | この糞端末とバリ3圏外と搾取の真っ只中
#       /  ビシッ 丶 ゝ       ヘ..    |  no boy no cry 維持しなきゃ 勢いをました
#      解約祭りの中を!you are talking create it! it! it! it!
#    奥田碩(1932〜200X)         you still fight fighting in the okuda! okuda! okuda! okuda!
http://jp.youtube.com/watch?v=LakooMdzTOw&feature=related
369非通知さん:2008/08/19(火) 22:44:47 ID:hdHDIw+g0
銀行情報 : じぶん銀行:口座開設キャンペーン
http://www.ginkou.info/modules/news/article.php?storyid=269
一般評価
http://www.ginkou.info/modules/xoopspoll/pollresults.php?poll_id=396

★★★★★ 5 % (2)
★★★★ 5 % (2)
★★★ 16 % (6)
★★ 24 % (9)
★ 48 % (18) <(笑)

↓一夜明けて

★★★★★ 5 % (6) <工作員4人増(笑)
★★★★ 2 % (3) <工作員1人増(笑)
★★★ 6 % (7)
★★ 8 % (10)
★ 76 % (87) <(大笑)

↓当初より24時間後

★★★★★ 5 % (13) <工作員さらに7人増 計11人増(笑)
★★★★ 1 % (3) <工作員 計1人増(笑)
★★★ 2 % (7)
★★ 5 % (13)
★ 84 % (207) <(失笑)

引き続きどんどん評価してあげましょう(笑)

http://www.ginkou.info/modules/xoopspoll/index.php?poll_id=396
370非通知さん:2008/08/19(火) 23:53:34 ID:YAC5PKQ9O
バリ3P
371非通知さん:2008/08/20(水) 00:33:17 ID:7L728cvsO
昨夜21時頃はバリ3圏外を味わったw
372非通知さん:2008/08/20(水) 00:37:06 ID:7L728cvsO
昨夜じゃなくて18日の夜でした!
373非通知さん:2008/08/20(水) 01:17:07 ID:53+6CCKMO
屁かと思ったら糞状態の庭
374非通知さん:2008/08/20(水) 12:42:40 ID:ZhMvTcsN0
当たり前の事かも知れないけど
秋冬モデルですげーの出ても
バリ3圏外なら何の意味もないよね?
375非通知さん:2008/08/20(水) 14:58:48 ID:6MWV6hBe0
ドコモとソフトバンクモバイル重視へ。変化するメーカーの軸足 (1/2)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0808/20/news050.html

KDDIはメーカーの「au離れ」を食い止められるか

 auが好調だった2007年前半まで、au向けの端末市場はメーカーにとって魅力的な場所だった。
しかし、KDDIのさまざまなミスや怠慢が重なり、成長に陰りが見えると、auの端末市場は脆い。
純増数が激減し、新販売モデルで機種変更需要も減退、しかも他キャリア向けの国内市場や海外市場との連動性が低いとなれば、
メーカーがau向け端末に力を入れにくくなるのは当然だ。

 その上、メーカー内部からは、KDDIに対する不満や批判も聞こえてくる。
特に「コスト削減の要求が厳しい」「商品企画や技術開発の自由度が低い」、
「(ドコモに比べて)将来の展望や、中長期的な方針が見えにくい」という声を、筆者は多くのメーカー関係者から聞いた。
au向けの端末開発は、ドコモやソフトバンクモバイル向けに比べて、窮屈で息苦しそうなのだ。
auの既存シェアを鑑みれば、現在のメーカーがこぞって逃げ出すということはない。
だが、メーカーのマインドの部分で“au離れ”の雰囲気が漂うようになったら、auのラインアップに魅力的なモデルが並ぶわけがない。

 KDDIはここ最近の不振について、端末の魅力減退がひとつの原因であると認めている。
だが、それをさらに踏み込んでいえば、メーカーにとって au向け端末市場の魅力がなくなったことが、魅力的な端末が登場しない根本的な原因なのだ。
KDDIは早急にau向け端末市場を建て直し、“メーカーの au離れ”を食い止める必要があるだろう。
それができなければ、連鎖的にユーザーとメーカーにauが見放されるネガティブスパイラルに陥ることすら考えられる。

メーカーがしっかりとコストをかけて自由に企画・開発ができる環境作りは、携帯電話事業の収益に過度に依存する今の経営姿勢を改めればできるはずだ。
KCP+も、コスト削減のためでなく、ユーザー目線のよいプロダクトを生み出す土壌として、しっかりと投資し育てていく必要がある。
よい水と肥料を用意しなければ、よい花は咲きようがない。そこが広大な草原ではなく、限られたスペースの庭ならばなおさらだ。
その点を今いちど、KDDIは考慮するべきだ。

376非通知さん:2008/08/20(水) 15:39:02 ID:IviLP2Fy0
ただいまEZweb情報サービスへの接続がしづらい状況となっております。
もうしばらくたってからアクセスして下さい。
377非通知さん:2008/08/20(水) 16:49:36 ID:g1woUlLt0
バリ3なのに留守電に接続
378非通知さん:2008/08/20(水) 16:52:19 ID:nNTr2uBB0
留守電エリア圏内ということですね、わかります。
379非通知さん:2008/08/20(水) 17:12:55 ID:gbHVTxHk0
>>377 - >>378
その場合、着信先がau以外のキャリアだったらどうなるか?
電波の届かない所にいるか、電源が入って・・・のアナウンスが流れるか、
切れるかだ。
380非通知さん:2008/08/20(水) 23:24:41 ID:zyqiD+BE0
★大野
その1(吉野公佳とカーセクロス)
http://p.pita.st/?m=trobi0ek

その2(大麻&3P)
http://p.pita.st/?m=dpesuufo

★二宮(椎名法子とキス写真)
http://p.pita.st/?m=zxyuwabr

★相葉(山野ゆりとベッド写真)
http://p.pita.st/?m=9kqwsc89

★松本・櫻井(4P写真)
http://p.pita.st/?m=woqetp3w
381非通知さん:2008/08/21(木) 08:45:39 ID:9ZPEtauM0
>>379 同意。
無料で留守電サービスに繋がるだけマシ。
382非通知さん:2008/08/21(木) 11:22:18 ID:K/h3SPzxO
その場合の留守電って留守録聞く時に金発生するんじゃなかったっけ?
383非通知さん:2008/08/21(木) 11:27:33 ID:to/izj7XO
>>382
それより着信相手に電話しなくちゃならない。
384非通知さん:2008/08/21(木) 11:45:47 ID:9ZPEtauM0
>>383
それはあんたの判断。
電話をするかしないかまで、こちらでとやかく言うことは出来ないなww
385非通知さん:2008/08/21(木) 11:46:57 ID:8bQ7ia+D0
>>379
相手の設定次第

>>381
どこが無料なの?なんでも無料で釣られてる人?
メッセージ録音するときに通話料が発生するし、
メッセージの録音内容を再生するときも通話料が発生する。

>>383
普通は着信履歴に「着信お知らせ」が残ってたら折り返し電話しない?
留守番サービスONならメッセージが残らなくても「着信お知らせ」は通知されるわけだし。
386非通知さん:2008/08/21(木) 11:51:43 ID:to/izj7XO
>>384
常識的に留守電無視出来ないだろ、俺は禿使いだが知り合いの庭住人は着信相手にきちっと電話して通話料上がってるぜ。
387非通知さん:2008/08/21(木) 12:01:22 ID:9ZPEtauM0
>>385
おまえau使ってんのか?

>>386
言っておくが、センター留守電のメッセージの頭だけで電話を切った場合、
相手のau携帯には、着信履歴は残らない。
au使いならわかるはずだ。
388非通知さん:2008/08/21(木) 12:05:34 ID:g0J+j/SG0
>>386
そういった常識が通用しないID:9ZPEtauM0のような人もいるよ。

俺の知ってるau使いだけど、着信履歴や留守電に残してても電話が返ってくることはない。
もちろん仕事はワーキングプアの代表格である介護系で、心も財布も貧しいやつ。

また別の禿使いの人だけど、電話を掛けて履歴に残してるのに、後からメールで「何か用?」とかね。
そいつもフリーターで金銭的にも精神的にも余裕がないみたい。その割に禿に貢いでる不思議。
389非通知さん:2008/08/21(木) 12:06:32 ID:BeppAAOtO
TOYOTA系列はみんな都合の悪いことは圏外にする。
★大野
その1(吉野公佳とカーセクロス)
http://p.pita.st/?m=trobi0ek
その2(大麻&3P)
http://p.pita.st/?m=dpesuufo
★二宮(椎名法子とキス写真)
http://p.pita.st/?m=zxyuwabr
★相葉(山野ゆりとベッド写真)
http://p.pita.st/?m=9kqwsc89
★松本・櫻井(4P写真)
http://p.pita.st/?m=woqetp3w
390非通知さん:2008/08/21(木) 12:07:30 ID:f/XiVX0y0
>>381
>無料で留守電サービスに繋がるだけマシ

初耳ですね、通話料がしっかり掛かってますよ?馬鹿なの?死ぬの?
391非通知さん:2008/08/21(木) 12:16:49 ID:9ZPEtauM0
>>388
あんたは、世間知らずで、知的活動していないなww

>それはあんたの判断。
電話をするかしないかまで、こちらでとやかく言うことは出来ないなww
このとおり。
メッセージ聞けば、判断できるし、
着信履歴だけの場合は、ビジネスでは用があれば、向こうから必ず再度電話がある。
まっ、登録しているとか相手とか内容にもよるが・・

常に携帯しか頭にないヲタなら別だがww
392非通知さん:2008/08/21(木) 12:18:33 ID:DBo9tLzhO
通話料かかるわけねーだろwwwばかw
393非通知さん:2008/08/21(木) 12:24:13 ID:F79hA/iO0
>>392
伝言の再生などを行った場合は、ご契約の各料金プランに基づき、通話料が発生します。
http://www.au.kddi.com/orusuban/index.html

掛けてきてくれた人も録音するときに通話料を取られる。無料なんてものは存在しない。
394非通知さん:2008/08/21(木) 12:26:03 ID:7ViKWrbc0
無職がビジネスとか言っちゃってる痛いスレはここですか?w
395非通知さん:2008/08/21(木) 12:31:12 ID:9ZPEtauM0
>>390 >>393
早とちりをしてもらっては困るなw
このサービスそのものはauは標準サービスであり無料と言ったまでだ。
他キャリアは金取られるだろ?
396非通知さん:2008/08/21(木) 12:33:35 ID:RGEHzuWW0
au儲の無知っぷりには脱帽だわ
397非通知さん:2008/08/21(木) 12:40:03 ID:K/h3SPzxO
>>395
ならなぜ>>387の書き込みの時に>>395の内容を書かないんだ?
君の本心とは関係無く、なんか後出しの言い訳に見えてしまう。
398非通知さん:2008/08/21(木) 12:41:47 ID:ceWuzJt8P
留守電に飛ばされるまで16秒しかないとか早漏過ぎてつかいものになんねーよww
399非通知さん:2008/08/21(木) 12:46:34 ID:p1HNdlAB0
>>398
いや、最低でも20秒はある。だいたい7コールの後に接続されますよ。
16秒で転送だと端末内蔵の録音機能・伝言メモではないかな?
400非通知さん:2008/08/21(木) 12:54:08 ID:HWMC6UD20
>>395
SBは留守番電話サービス標準。
401非通知さん:2008/08/21(木) 12:54:52 ID:QguHyX5F0
>>395は留守電無料はauだけだと思ってるのだから、あまり言ってやるなよ、可哀想だよ・・・
402非通知さん:2008/08/21(木) 13:06:01 ID:9ZPEtauM0
俺はあんたらと違ってヲタでないから、他キャリアのことは
知らないんだよww
403非通知さん:2008/08/21(木) 13:07:01 ID:xFHhXqTx0
>>402
開き直ったw
404非通知さん:2008/08/21(木) 13:07:07 ID:HWMC6UD20
>>401
それはすまなかった。つい。
405非通知さん:2008/08/21(木) 13:10:05 ID:9ZPEtauM0
別に開き直ったわけでないが、SBが留守番電話サービス標準と言うのはわかる。
必要不可欠だろうな。
406非通知さん:2008/08/21(木) 13:10:22 ID:RUsrIHT10
>>402
確かに他キャリアのことを知ってたらauなんて持ってないよね。
盲目的にならないと無料だの安いだの言うことはできないから。

無料でもなく一番高いなんて誰も教えてくれないよね。>>400さんは親切すぎw
407非通知さん:2008/08/21(木) 13:11:24 ID:RUsrIHT10
>>405
バリ3圏外が常態化していると留守電が必要不可欠なのも理解できます
408非通知さん:2008/08/21(木) 13:24:21 ID:9ZPEtauM0
>>406
いや、他キャリアの細かいサービスのことは知らない。
ただ、SBは安い分、エリアが狭く、スポット的に圏外になる個所が多いし、
また、高速道路移動中は繋がらなかった。
まっ、そこは、キャリアもユーザーも分かって納得して使っているのだろうなw
そんな理由で、auはSBから10ヶ月前にMNPした。
なお、ドコモは今のところ仕事用で使っている、特にコメントはないが、auのように
自宅KDDI固定から無料になれば、経費節減が見込まれるが・・・
409非通知さん:2008/08/21(木) 13:28:24 ID:9ZPEtauM0
>>407
 >>379を見てくれ。
410非通知さん:2008/08/21(木) 13:29:07 ID:utebcuyT0
> auはSBから10ヶ月前にMNPした

センスなさ杉www
411非通知さん:2008/08/21(木) 13:29:52 ID:lunFpdeR0
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1218469084/195-198

195:08/21(木) 07:07 teoTMKLv0
代理店が不正契約なんてのは他キャリアでは見られませんね。
196:08/21(木) 10:43 r3uQZUrT0
その話題になると途端に逃げ出す儲
197:08/21(木) 13:02 xFHhXqTx0 [sage]
>>195
ああ、最近店員スレでKDDIが寝かせ増やしてるって話してたよね
キャリア規模でプリペのばら撒きもやってたし
198:08/21(木) 13:06 E8ZNsVrx0
>>197
昔からDDIセルラーでは“寝かせ”なんて日常茶飯ですよ。
寝かせで面倒になってくるのは名義なんです。
さすがに法人名義で大量契約とはいかないので、個人の名義を拝借する形になってしまいます。
個人というのは社員や代理店関係者、その友人や家族といった感じですね。
412非通知さん:2008/08/21(木) 13:33:57 ID:9ZPEtauM0
>>410
でもSB使えねんなら、仕方ないだろ?

おっと手元のフォーマに着信あり、仕事だ。
じゃ、ヲタ諸君、お後ヨロシク!!
413非通知さん:2008/08/21(木) 13:34:16 ID:/sD+dMd40
      __
    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ->    さすがauだ
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ      
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤      留守電オプションが無料なので
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|     
   / .」   i   /./7r‐く  lー!      バリ3圏外でもなんともないぜ
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
.  l_i____i__|   |___i,__i_|


・・・ですね、わかりますw
414非通知さん:2008/08/21(木) 13:50:55 ID:to/izj7XO
アゥだけ通話音声がこもってるのは何故?
415非通知さん:2008/08/21(木) 13:57:56 ID:Pk9aB6Rq0
416非通知さん:2008/08/21(木) 19:11:36 ID:8ARHtN8B0
auはEZwebでエラーが出過ぎな糞ケータイ 6
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1219155631/

auはEZwebでコンテンツが見れない糞ケータイ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1213588372/
417非通知さん:2008/08/22(金) 02:47:16 ID:+eck7Uwe0
ただいまEZWeb接続サービスへの接続がしづらい状況となっております。
もうしばらくたってからアクセスして下さい。
418非通知さん:2008/08/22(金) 08:33:43 ID:4bBWocLC0
銀行情報 : じぶん銀行:口座開設キャンペーン
★★★★★ 4 % (17) <工作員 15人増(笑)
★★★★ 0 % (3) <工作員 1人増(笑)
★★★ 2 % (8)
★★ 4 % (15)
★ 86 % (294) <(失笑)

引き続きどんどん評価してあげましょう(笑)

http://www.ginkou.info/modules/xoopspoll/index.php?poll_id=396
419非通知さん:2008/08/22(金) 09:37:39 ID:Q3W2VP6NO
モバオクやるから郵貯銀行にしか興味ないな
420非通知さん:2008/08/22(金) 09:50:17 ID:lb818xtj0
>>419
そっかw
だったら、いちいちここに出てくるなww
421非通知@薔薇乙女:2008/08/22(金) 11:10:07 ID:vxv+cik70
vb鯖繋がらず。@高知
田舎に強いとか馬鹿なこと言うがダメなんじゃねーか?ww
422非通知さん:2008/08/22(金) 19:42:12 ID:ryeW+6x9O
田舎もFOMAに負けて来たよ
423非通知さん:2008/08/22(金) 20:09:42 ID:LPfajDe50
ドキュモ、アンテナ立て過ぎだもんw
424非通知さん:2008/08/23(土) 00:29:55 ID:8Txiwt2u0
FOMAアンテナ立てすぎw
425非通知さん:2008/08/23(土) 00:46:16 ID:HnjYi1VdO
お客様満足度ナンバーワンのauの悪態が巷で評判なのに日本のメディアはエゴいねえ〜
426非通知さん:2008/08/23(土) 06:29:34 ID:lTP0Vu470
CMくれるからね
427非通知さん:2008/08/23(土) 08:33:15 ID:GV/S6g0u0
>>425
お客様満足度ナンバーワンなんてもう古い。
あんたも、いつまでもそんな物、引きずるなよww

通話に限っては、大なり小なりバリ3圏外は、どこのキャリアにも発生するが、
根本的にエリア極狭のSBより、AUはずっと使えるしマシだ。
428非通知さん:2008/08/23(土) 09:03:38 ID:lk06/LcqO
>>427 
どこのキャリアでも、バリ3圏外発生するが・・ 
DoCoMoを使用して10数年経つが、バリ3圏外は一度もない。圏外の時は、潔く圏外表示が出るよ。まぁ俺の活動範囲において2年位は、めったに圏外表示されんが
429非通知さん:2008/08/23(土) 09:12:51 ID:GV/S6g0u0
>>428
俺の言ってるバリ3圏外って、自分がバリ3の圏内にいて突然圏外になると言う事でなく、
どのキャリアでも、着信側が圏内にいるにも関らず、着信できないと言う事だよ。
それがauは、留守電に直結してしまうから、いろいろと問題なんだ。
ただいま回線が込み合っている・・とかのメッセージなら話は解るが・・・
430非通知さん:2008/08/23(土) 11:42:18 ID:WKscg6g0O
>>429
Web繋がらなくなるのは?
431非通知さん:2008/08/23(土) 15:07:58 ID:GV/S6g0u0
>>430
その事は詳しくは知らないと言うか、通話主体の自分にとっては関係ない。
ただ、428に対するレスは、かつてボダでも代名詞のように言われていた、バリ3圏外と同じで
429に書いたとおり。
au着信の場合、着信履歴も通知されない留守電直結は、電話があった事すらわからず
本当に困ったものだ。

通話にしろWebのしろいずれにしても、脆弱なインフラのせいである事は間違いないが。
432非通知さん:2008/08/24(日) 01:12:30 ID:aFPAublf0
>>427

auは圏外以外は大概3本表示だが、他のキャリアって、町中で歩いたりしてても、
基地局を跨いでいると思われるあたりで、1〜3本と変化するよな。
デジタル表示のauとくらべて、アンテナピクトが信頼できる。
433非通知さん:2008/08/24(日) 13:04:55 ID:qiBoe8Ur0
輻輳問題

MNP以降に首都圏を中心とする人口密集地区で輻輳が頻繁に起きており、
「繋がらないケータイ」というイメージが2ちゃんねるやmixiを初めとするコミュニティで話題となっている。 特に2ちゃんねるでは、au携帯の解約に関するスレッドは、
NTTドコモやソフトバンクモバイルの同様のスレッドと比べて、数十倍の速さで進行しており関心の高さが伺える。

なお、2ちゃんねるではau携帯ユーザーの事をあうヲタと呼ばれているが、彼らもあまりの輻輳に嫌気がさし解約路線に走っているのが現状である。


あうヲタ【あうをた】[名] (携帯・PHS)

auヲタの蔑称。
ソフトバンク(旧Jフォン&ヴォーダフォン)と敵対関係にある。
auの事を馬鹿にされるとムキなるのが特徴。
mixiでは一部のあうヲタがauは他社に負けてないと思っているようだ。
434非通知さん:2008/08/24(日) 14:13:17 ID:5/WHdCrf0
他キャリアを出すのはいいが、発生確率が段違いだろう
さらに、混み合っていますのアナウンスなんて聞いたことないぞ
435非通知さん:2008/08/24(日) 17:28:34 ID:271vJ1cJ0
>>434
留守電直行より、それに代わる、そんなアナウンスがあればと言う事だ。
バリ3圏外による留守電は、誤解を招きやすいし、とにかく始末が悪い。
auだけでなく、au宛てにかけた他キャリアも迷惑だろ?
436非通知さん:2008/08/24(日) 17:55:19 ID:RRX379ZPO
◆関連URL
銀行情報 : じぶん銀行:口座開設キャンペーン
http://www.ginkou.info/modules/news/article.php?storyid=269

これが真実
★★★★★ 3 % (20) <当初より工作員 18人増(笑)
★★★★ 0 % (4) <当初より工作員 2人増(笑)
★★★ 1 % (10)
★★ 3 % (19)
★ 89 % (490) <(失笑)

工作員の投票が増えてきた模様
引き続きどんどん評価してあげましょう(笑)

http://www.ginkou.info/modules/xoopspoll/index.php?poll_id=396

◆関連スレ
【じぶん銀行】システム上の問題により携帯アプリから他行振込み取り扱いを一時停止でおわび [8/18]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/owabiplus/1219143540/
auの「じぶん銀行」勧誘電話、ユーザーから「うざい」の声が続々
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1219293059/
あなたのau携帯に勧誘電話がかかってくる!!
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1218626298/
【工作員うざい】じぶん銀行 その3【もう用無し】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/money/1218949501/
auユーザーに勧誘電話してくる「じぶん銀行」1
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/money/1218255675/
437非通知さん:2008/08/24(日) 18:27:37 ID:6vednfOx0
ドコモ→auは全然繋がらない
すぐに留守電になってしまう
メールも遅延する

au→ドコモはメールも電話も問題なし

どちらもバリ3
このスレのとおり、au側の問題なんでしょうか
438非通知さん:2008/08/24(日) 19:02:51 ID:271vJ1cJ0
>>437
そう、au側の問題。
ただし、この現象はどこのキャリアでも起こり得るが・・
au→ドコモの場合は繋がらないだけで、メッセージ等出ないだろ?
出るとすれば、電波の届かない・・電源が・・だろ?

auの余計なお世話とも言える、留守電直行が後々厄介に成りかねないのだ。
439非通知さん:2008/08/24(日) 22:18:18 ID:XvsIa/SEO
バリ3圏外ってのは、携帯同士でしか起こらないものなのか?固定電話から携帯はなしなのかい?
440非通知さん:2008/08/24(日) 22:51:58 ID:S7LPOIJy0
auが輻輳してたら固定→auでも同じ事が起こるよ。
パソコンからメールを送ってもauは遅延するし。
441非通知さん:2008/08/25(月) 00:39:15 ID:mSHSFPx60
>>438
確かに留守電直行が一番困る。
ほとんど相手が電源切ってる状態と同じ。
こっちが用事があってかけてることが全く通じないから連絡にかなり時間が必要になるし。
442非通知さん:2008/08/25(月) 03:04:25 ID:z5kT0Ep80
>>435
アンテナにつながらないのだから、
アナウンスを流すなんて、とてもとても。
443非通知さん:2008/08/25(月) 09:27:59 ID:H/W+kTvW0
>>442
発信規制とは別問題。
上レスで書込みあるようだが、
あくまでも、au着信側を捉えた問題。
だから、442さんに対しては、au以外のキャリアではアナウンスはされないか、
電波の届かないか、電源が入ってないのアナウンスだろ?と上レスではあるが・・
444非通知さん:2008/08/25(月) 10:11:29 ID:31129nMj0
>電波の届かないか、電源が入ってない

>電波の届かないか、輻輳地域におられるか、電源が入ってない

に改めるべきだな。
445非通知さん:2008/08/25(月) 11:05:37 ID:wmQdrsEFO
plalaからauのメールは、明らかにauのサーバーが遅延してる。
ヘッダー情報見るとおかしい。

plalaからDoCoMoのメールは瞬時に届く
446非通知さん:2008/08/25(月) 11:46:43 ID:ugZGbyZ40
ずっと前からそうだな
plala→auだと2,3時間後に届く
ホトメ→auだとすぐに届く
447非通知さん:2008/08/25(月) 11:53:45 ID:wmQdrsEFO
>>446
その通り。
plalaの件は、auはまったく気づいていない。ユーザーから声が届かないと対策しない企業体質じゃ信頼されないよな。

過去スレで、上記の事問い合わせした人いるが
『ブラウザ履歴クリア』か『電池脱着』して
と言われて、撃沈だったらしい。

もうauは終わり。
魅力ある端末出しても無意味…
448非通知さん:2008/08/25(月) 12:01:20 ID:nUMx7znx0
>>447
KCP+対策で電池着脱は100歩譲るとして、ブラウザの履歴クリアって・・・。
WEBメールなのかyo!
449非通知さん:2008/08/25(月) 12:49:38 ID:H/W+kTvW0
>>444 御同
言える。
だと、留守だからとあきらめず、繋がるまでかけられる。
450非通知さん:2008/08/27(水) 13:28:28 ID:ISWvxVlsO
電話機自体のアンテナ表示の設計でもバリ3圏外状態に見えるんだろ?
電波弱いとこで二台比べるとバリ3なのに繋がらないSHと1〜2本なのに繋がるSA…
まだ一年未満だけどシャープ嫌になる(泣)
451非通知さん:2008/08/27(水) 13:39:50 ID:OEd6bJdH0
今でも繋がりやすい機種とかあるの?
何年か前は機種によって電波の掴みが良いとか
聞いた事あるけど。
今は全部同じかと思ってた。
452非通知さん:2008/08/27(水) 20:02:55 ID:0dLYroQE0
薄型携帯化によって、しわ寄せがアンテナ部分の性能に行っているとかいる噂。
453非通知さん:2008/08/27(水) 22:02:21 ID:xvK3ipFt0
>450
シャープのほうが新しいならKDDIの方針だから、シャープを叩くなよ
454非通知さん:2008/08/28(木) 19:58:21 ID:fqGhykG40
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/41540.html

KCP+が使い物にならないからついに旧KCPを使い出した
もうだめですね
455非通知さん:2008/08/28(木) 20:20:19 ID:+Knng6nNO
>>454
KCP+なんか要らんだろw
456非通知さん:2008/08/28(木) 20:54:26 ID:Ziv3+MuU0
てか、これかっこよくね
457非通知さん:2008/08/28(木) 21:19:16 ID:fmMwEyLT0
同じ場所でも端末によってならないこともありますか?<バリ3
458非通知さん:2008/08/28(木) 22:03:11 ID:/RS1sI3oO
ネットと電凸の威力すごいなw

KDDI株式会社に対する電気通信サービスにおける事故防止の徹底に関する指導について
2008年8月28日―総務省
http://www.soumu.go.jp/s-news/2008/080828_6.html
  総務省は、本日、KDDI株式会社に対し、同社が提供する「au one net」並びに第三世代携帯電話電子メール及び「EZweb」において生じた事案を踏まえ、システムの管理体制を強化し、再発防止を行うよう指導しました。

総務省、通信障害などが4件続いたKDDIに再発防止策を求める
2008年8月28日
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/41566.html

【ニュー速】総務省「auよ良い加減にしろ」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1219921723/
459非通知さん:2008/08/29(金) 05:09:08 ID:FPpna/kY0
そのまま没落していてよかったんだがな
460非通知さん:2008/08/29(金) 13:17:06 ID:FRsMjt+5O
>>451
昔はネタに出たりしたね。機種やメーカーで差があるとか。
俺は今でもあると思うよ。
電波弱い場所でも使ってるから体験出来て悲しくなるよ。
>>453
もし将来シャープがスライド出しても今のトラウマでシャープは買えないかもw
片方はアンテナ0でも通話、ウェブ、メール使えてシャープはアンテナ2〜3でも通話もウェブも使えないとか悲しいよw
62SHは使ったことないからシャープなのか機種の問題かは知らないけど…。
461非通知さん:2008/08/29(金) 14:08:43 ID:9qNYojdC0

総務省、au one netやEZwebでの度重なる事故でKDDIを指導
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0808/28/news116.html

総務省は8月28日、KDDIが提供するインターネット接続サービス「au one net」や携帯電話サービスauのインターネット接続サービス「EZweb」で、
2008年2月からたびたび大きな事故が起きていることを受け、KDDI に対して再発防止策の検討などを実施するよう指導した。

 総務省は、「一連の事故が通信の秘密の保護に対する安全管理措置や、システムの信頼性向上対策など、
設備管理のために必要かつ適切な措置が十分になされていなかったことにより発生した」と見ており、
「このような度重なる事故の発生は、利用者の利益を阻害するものであり、適切な改善が求められる」としている。

 KDDIのau one netでは、2008年2月29日に設定ミスによってWebメールで他人のメールが閲覧可能になる事故が発生(3件に影響)。
その後7月2日には、新メールフィルタの構築時に特定の文字を正確に変換できず、設定条件に合致しない着信拒否や転送を行う事故も発生した(540 IDに影響)。
8月2日には、パケット通信設備の不具合によってau携帯電話のEZweb、電子メール、Cメールが利用できなくなる事故が起きた(約 200万人に影響)
ほか、8月24日にもサーバの不具合によってEZwebの閲覧が不可能になる事故が生じた(約4万人に影響)。

462非通知さん:2008/08/30(土) 04:09:04 ID:79pLmr7L0
>>458
おまいが電凸やったのならGJ
463非通知さん:2008/08/30(土) 16:03:49 ID:n2dcr2ueO
バリ3でauのサービスメニューにすら繋がらない時は悲しい
464非通知さん:2008/08/30(土) 17:58:22 ID:79pLmr7L0
164 :非通知さん [sage] :2008/08/30(土) 15:34:23 ID:dCPcTQM30
持病の発作起きたけどあう繋がらない。
都心で3本立ってるのに繋がらない。
たまたま家族が帰ってきたからよかったけど、そうじゃなかったら死んでた。
CAのカメラとデザインが気にいってるけどauさよなら
明日にでも解約してきます。
465非通知さん:2008/08/30(土) 23:08:12 ID:BOjXSVYoO
銀行情報 : じぶん銀行:口座開設キャンペーン
http://www.ginkou.info/modules/news/article.php?storyid=269
一般評価
http://www.ginkou.info/modules/xoopspoll/pollresults.php?poll_id=396

★★★★★ 3 % (25) <工作員 23人増(笑)
★★★★ 0 % (4) <工作員 2人増(笑)
★★★ 1 % (11)
★★ 3 % (24)
★ 89 % (595) <(失笑)

いよいよ今日が評価最終日
まだの人はどんどん評価してあげましょう(笑)

http://www.ginkou.info/modules/xoopspoll/index.php?poll_id=396
466非通知さん:2008/08/30(土) 23:20:01 ID:z5bHOGyC0
【社会】豪雨で携帯電話が一部不通=KDDI[8/29]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220012709/

au不通ワロタ 雨で。他のキャリアは他の基地局でカバー
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1220011602/
467非通知さん:2008/08/31(日) 01:13:31 ID:ssIMnnL/0
ほら、bsとか大雨降ると見えなくなるでしょ!w あれよあれ!!wププ
468非通知さん:2008/08/31(日) 01:32:43 ID:hOrDU9rQ0
ひ弱な電波だな。
469非通知さん:2008/08/31(日) 01:47:15 ID:Z7kaVe9iO
江戸川区ですな〜田舎だから繋がり難いのがわかります
470非通知さん:2008/08/31(日) 05:04:40 ID:qMkSAus10
ただいまKDDIへのお客さまからの声が届きづらい状況となっております。
もうしばらくたってからアクセスして下さい。
471非通知さん:2008/09/02(火) 17:24:23 ID:ZFFFMSWC0
今のauは何が売りなの?
472非通知さん:2008/09/02(火) 17:46:55 ID:9FLmBOt30
>>471
なんてたって吉本ケータイ
473非通知さん:2008/09/02(火) 18:44:45 ID:HRE44S+f0
>>471
ダブル定額の後付け
474非通知さん:2008/09/02(火) 20:01:12 ID:y63e8nJMO
>>471
ぼったくりんのLISMO!
475非通知さん:2008/09/06(土) 22:38:52 ID:LVXJgTAA0
会社で新人が上司に
「お前の携帯、何度電話しても繋がらなかった」
といわれてオドオドしていた。
「圏内に居たのに」と必死に弁明。
けど理解されてはもらえてなかった。

彼はAUユーザー。そういう事か・・・。
476非通知さん:2008/09/06(土) 22:47:49 ID:LVXJgTAA0
というか、機種の品質向上戦略、基地局の増大。
docomoの戦略って、的確すぎて怖い。

全部AUの弱点に突っ込むような戦略。
しかも、ユーザーが実感し易い対策ばかり。
これじゃ、AUユーザーの不満も自然に出てきて
即MNPに繋がりやすい。

誰がdocomoの戦略練ってるのだろうか。
とても優秀だな。
477非通知さん:2008/09/07(日) 03:35:45 ID:OFywjOky0
金が有り余っていれば、誰でもやることだと思うが・・・。
あ〜、でもKDDIもあほみたいに余っている割にまったくやらなかったな。
478非通知さん:2008/09/07(日) 06:33:39 ID:I1M7dGni0
>>477
酔っ払って書いたんだ・・・今見て反省している。
恥ずかしくて仕方がない文章だなw
479 ◆8rB9n2Tqp6 :2008/09/13(土) 22:10:39 ID:kgGhS97N0
auの留守電直行は、留守録いれておけば「センターアクセス」って通知が、圏内復帰時に端末に送られる。
なので対策として留守番電話センターとやらに伝言を残す。
しかし、俺の回りは、なぜかauユーザーに限って「お留守番サービス」を設定してない、というかわざわざ解除してる。
480非通知さん:2008/09/13(土) 23:29:25 ID:sNyWSyYH0
         /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、   ??
        /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
   r、r.r 、:::::;;;ソ  /'  '\ヾ;〉,;^,^,;ヽ
  r |_,|_,|_,|;;;;;;;l  ___ __i| |,_|,_|,_|ヽ
  |_,|_,|_,|/⌒リ─| (・ ) H (・ ) | |,_|,_|,_|, |
  |_,|_,|_人そ(^i  `ー─' |ー─'| |,_|,_|,_|, | お前らなんでAU使ってんの?
  | )   ヽノ |  . ,、__)   ノ     ( |
  |  `".`´  ノ   ノ   ヽ  | `´.゙`  |   もしかして情報弱者??
 人  入_ノ    ノ ̄i  ./  入 __ 人
      /ヽ   ヽニニノ  / \     ヽ
     /  ヽ\ ヽ____,ノヽ
481非通知さん:2008/09/18(木) 11:09:52 ID:SK3TstIg0
通信方式が違い相手にされないAUに言われたくないな〜w
アップルと交渉する土俵にも乗れないし
バリ3圏外、詐欺キャリア

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1204612842/
482非通知さん:2008/09/18(木) 12:31:21 ID:wX+pCnztO
>>481 
そこまで言われたら・・ 判りました 新機種のピクト表示を変更します アンテナ表示を廃止し、○か×表示にしますってならないか?
483非通知さん:2008/09/19(金) 15:09:16 ID:bQpLUywh0
iPhoneはファームアップで同じ場所でもピクトがより多く立つようになったらしいが・・・
なんかバリ3圏外が多発する悪寒w
484非通知さん:2008/09/20(土) 03:31:33 ID:zJNWpZAs0
前圏外で、今2本のところはちゃんと通信できているよ。
810Tも2本。
485非通知さん:2008/09/26(金) 17:11:48 ID:WjF63VcjO
あうあうwww
486非通知さん:2008/10/02(木) 20:38:55 ID:bQEc3F6GO
バリ3でも通信不能は年々遭遇するけど、同じ場所に居てさっきまで繋がってたのに圏外になるパターン増えた
auオワタ
487非通知さん:2008/10/02(木) 20:44:15 ID:bQEc3F6GO
>>479
滅多に圏外にならない人なら本体の留守録で済ますからじゃない?
でも去年からauはバリ3でも着信不能が目立ってきたのがイライラw
488Cal.7743 :2008/10/02(木) 21:39:16 ID:ZvF2yfWN0
私ドコモ、母親ソフトバンク、親父、au

私 →母親 繋がる
私 →父親 繋がらない、繋がっても切れる、相手の声が聞こえない
母親→父親 〃

4月からずっとこんな感じ。電波状態(?)調べろと再三依頼しているのに
4月頃「3ヶ月程お待ちください」→10月「調べた結果異常ありませんでした」

たらい回しだと怒ったら「またお調べします」だとw
ちなみに栃木です
489非通知さん:2008/10/02(木) 22:03:08 ID:NcKL/2ey0
490代打名無し@実況は野球ch板で :2008/10/03(金) 19:56:24 ID:geog1h7W0
そういう仕様なんだから、異常が見つかるわけないじゃんw
491非通知さん:2008/10/03(金) 22:11:54 ID:zv4OThfrO
バリー3圏外
492非通知さん:2008/10/03(金) 22:13:31 ID:zv4OThfrO
あ  げ
493非通知さん:2008/10/04(土) 00:24:38 ID:3FdNpfbT0
あうだけど、ずっと圏外。
妹は問題ないのに…
自分だけ…故障かな???
明日仕事にならないぃ〜
494非通知さん:2008/10/06(月) 15:50:25 ID:mZXBqtKK0
auのバリ3圏外が都市伝説とか言ってる奴は地方組みなんだろうね。
もっとも、ちょっと前までは新宿の地下ではバリ3圏外がデフォだと思ってたけど、
最近は通じることが多くなった気がする。
地上から地下への短い階段を下りる途中で必ず通話が切れるって現象は
相変わらずだけど w
こんなことはdocomoじゃ考えられないことだけど、
auは改善途上と見ていいんだろか?
純減で繋がりやすくなっただけとかだったら笑えない w
495無銘菓さん :2008/10/07(火) 06:40:28 ID:isQ8r2f00
新宿はビルでも街中でも圏外多かったよね。後丸の内も。
2G対応端末が増えて、多少移行されたのだろうか。
今年度になってようやく基地局増やし始めているし。
496非通知さん:2008/10/11(土) 22:27:49 ID:jhV4nNLq0
No More KDDI.
497非通知さん:2008/10/12(日) 13:59:52 ID:TXJL+cp1O
新宿だけじゃない 六本木や麻布でもなる
498非通知さん:2008/10/12(日) 17:21:27 ID:I1Jc/hYj0
丸ノ内や新橋は一年半前にはすでに
川崎市でもなる

購入したBluetoothヘッドセットのテストで
自宅電話から自分の携帯鳴らしてたら
何回か圏外アナウンスになった
500非通知さん:2008/10/13(月) 00:42:47 ID:ouJzzS7o0
500get!
501非通知さん:2008/10/13(月) 21:00:19 ID:0dWSn8fq0
今のauじゃ仕事では使えない(-_-)
一昔前(3年前位)は普通に3キャリアの中じゃ一番良かったのに。
今じゃSBより悪いのは俺の地区だけ?
502非通知さん:2008/10/13(月) 21:19:59 ID:NakZhsl60
V6のレイプ事件、その後 [ 最新芸能裏ニュース ]

V6のジャニーズタレントがレイプ事件を起こして起訴された事件を覚えて
いるでしょうか?

ジャニーズタレントとテレビ朝日の社員・Nがグラビアアイドルの妃今日子と「O」の
2人をホテルに呼び出し、酒を飲ませた上で強姦した、と言う事件だ。

報じたのが東京スポーツだったことと、事件を起こしたとされるのが
ジャニーズ事務所の人タレントだったため、それほど大きく
報道されずに事件は闇に葬られた。

結局この事件は後に被害者である妃今日子が「狂言だった」と週刊誌で告白
したことで解決したかに思われたが、問題なのはそこまでの経緯だ。

妃今日子の所属事務所社長が話し合いのためにジャニーズ事務所を訪れた際に
赤坂署の私服警官が9人も立ち会ったというから、尋常ではない。

これまでも何度も「ジャニーズ事務所と警察の裏のつながり」が騒がれてきたが、
今回の事件でも私服警官立会いの元での「事件のもみけし」が行われた可能性が
指摘されている。
503非通知さん:2008/10/14(火) 05:26:25 ID:dkqxQQ9C0
>>501
うちも。
旧800専用端末だし、今後もよくなることはないだろうな。
504非通知さん:2008/10/14(火) 15:17:24 ID:0ZMH9TrGO
今でもバリ3圏外味わうときある。
機種のアンテナ表示詐欺なのか地域なのか基地局事情なのか知らないがバリ3で静止画像一枚添付メールが不能だったw
505非通知さん:2008/10/15(水) 13:18:09 ID:MTTKrhPp0
auやめたら後悔するぞ
506非通知さん:2008/10/15(水) 14:18:16 ID:8MLwd6Mi0
しないしない。
むしろ広い世界を知れないだけだ。
507Cal.7743 :2008/10/15(水) 19:58:14 ID:KJF40Rar0
auや、めたら後悔するぞ
508非通知さん:2008/10/18(土) 09:03:57 ID:6RsOkX6U0
誰でも割

うちは長期利用者が少ないから出来たんですよ(笑)


by高橋
509非通知さん:2008/10/18(土) 09:08:55 ID:awyIQzjx0
>>508
自らの欠点を自慢出来るとは、そうそう出来る事じゃあないwww
だからこそ、あう。
510非通知さん:2008/10/18(土) 09:10:36 ID:6RsOkX6U0
ドコモが真似してこなければ、よかったんだろうが
あっさり半額を真似されたwww

収益下げて、長期加入者逃げ出した


そして、今、誰割の解除を値下げし、更に出やすく



バカス
511非通知さん:2008/10/18(土) 09:46:10 ID:3UH9ZRy/O
バリ3で表示で電話掛けようとすると圏外 
auのインフラは最高 
群馬県の万座温泉行く途中の道 
バイクで休憩中電話掛けようとしたら 
ドコモのfomaは圏外表示で防水携帯電話端末なため買ったW62SA 
期待して取出しみたらバリ3 
さすがau繋がると電話掛けようとしたら繋がらない
au端末は掛けてみるまでわからない 
そこに魅力がある 
今使っているメインな携帯電話はN905i 
単車乗りだから防水機能の電話は必須 
ドコモの防水機能携帯電話は9シリーズないからイマイチ 
512非通知さん :2008/10/18(土) 09:53:05 ID:K6zgSvXH0
>>511
そんなバリ3圏外ってあるの?
電話した相手が圏外でなかったの?

データはともかく、通話のバリ3圏外はかける側より着信側の問題だと、
今までは理解してたがな。
513携帯電話情報通知しません :2008/10/18(土) 18:19:16 ID:IyLPA5Qg0
なんつーか、国語力無いな。
514非通知さん :2008/10/18(土) 20:32:56 ID:K6zgSvXH0
>>513
単車乗りだから仕方ないんじゃねーの?

515非通知さん:2008/10/19(日) 07:12:43 ID:FalXrznEO
>>511には8シリーズのKids携帯を推奨
防水だしw
516非通知さん:2008/10/19(日) 12:31:01 ID:URsg5X2V0
               /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
             /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
           /:::::;;;ソ         ヾ;〉
           〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
          /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! 
          | (     `ー─' |ー─'|    我々経団連は移民受け入れを実行する
          ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!            
             |      ノ   ヽ  |    これにより、お前ら愚民は職を奪われ路頭に迷うことになるだろう
             ∧     ー‐     
           /\ヽ         /    その上、移民の教育費、社会保険、福祉費もお前らの税金で負担だ 
          ,r―''''''ヽ, \ ヽ____,ノヽ
      ,r‐' ,、;-‐''''""''ヾ、、,     l     安い給料で精々頑張って払ってくれたまえ
     / ./     r''"ヽ, \,     l`ヽ、
     j l ,. /    '    l   ヽ、 ト,   ヽ   そして移民に仕事を奪われたのは、自分の努力が足りないからだと
    ,.Lj∠、'´   , i,    /     `ヾ、`'ヽゝ
    l,      / 二'''"    ,;、,     `''ー゙--、   綺麗事をぬかし、努力すれば報われるなんて甘いことを
     /゙ヽ-ッ-‐'´ ./`ト-:rイ「´ ゙l;:`''ト-、,_ ノ'i,
   /  / ,;∠∠,ノ´  イ  l l, ├''|  |、,/ l  |   本気で信じて過ごしてくれたまえ
../ノ ./ /、,    ,、' ./  / .l |:::::l,. | ゙ヽ、!_,,、L,
ヽ---ツ  ∧   ̄ ̄  /    | |:::::::| |  r'"/  l,  我々はおいしいところだけ貰って後のことは知らん
   /  ./ .ト、,_    /      | |:::::::|. ! l'´! /   |
  ./、 ./   l,  ` ̄ ./        |.|::::::::l |. !. l, l     l   治安悪化と給料減と増税と高失業率と派遣と暴動
 .l、,.ノ     l,     ;'      .j |:::::::::!
                                  全部お前らにお似合いだろう
              奥田碩(1932〜200X)
517非通知さん:2008/10/20(月) 10:14:37 ID:hzuoSW9P0
age
518非通知さん:2008/10/21(火) 07:48:02 ID:gl8Lcs050
複雑なのにシンプル980(笑)って何ですか?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1213667027/
au使ってるのは、くるくるぱぁ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1222915721/
auお客様センターについて語るスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1213457907/
今auに加入する奴は馬鹿
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1222726575/
auの移動機、サービスはウンコ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1224169914/
au糞スレをageるとエボルバが怒るからやめて
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1224405122/

常にage推奨wwwアウヲタニートが騒ぐからwww
m9(^Д^)プギャーーーッ
PCと携帯片手に自作自演。エボルバなんかじゃないっすよ
519白ロムさん :2008/10/22(水) 23:16:31 ID:JniWgb8S0
http://check.plala.or.jp/mailmonitor/index.html


昨日も遅延、今日も遅延〜♪
520非通知さん:2008/10/22(水) 23:36:48 ID:CpUc+xI20
auがたった1年足らずでここまでになるとは思わなんだ。
521名無しさん@涙目です。 :2008/10/23(木) 12:46:56 ID:3jo5BA2o0
こうなることがすでに数年前から予期されていたからこそ
イメージ戦略命でスイーツ路線に走らざるをえなかったことがまだ分からないあうオタども
522非通知さん:2008/10/24(金) 09:19:41 ID:1+cs7GpJ0
http://check.plala.or.jp/mailmonitor/index.html
昨日の遅延がひどすぎる件。
523非通知さん:2008/10/27(月) 12:08:19 ID:8YW1gn2LO
新機種発売よりもエリア拡大してくれー
524非通知さん :2008/10/27(月) 14:47:08 ID:OQFWct180
>>523 同感。
そうだよね。
この会社何か間違っている、狂っている。
くだらないコンテンツを開発するのも良いが、いかんせんそれを使うインフラが・・・
銀行なんて危なくてとても使えん。 遅延で不渡り出したら誰が責任とる?
そしてエリアも・・すっかりドコモに置いてきぼりにされてしまった。
どうせ、ガキっぽい端末出すんなら、驚くようなエリア展開してみろって・・・
でなけりゃ、auは本当にお仕舞いだな。
525非通知さん:2008/10/31(金) 10:16:20 ID:nPqV54tX0
■お客様満足度とやらを調査した会社が作って公表してるインチキグラフ
            ├───────‐───┐
          au│               581.│
            ├───────‐───┘
            ├────────┐
     DoCoMo. │          560 │
            ├────────┘
            ├─────┐
      vodafone│      535 │
            ├─────┘
            │     │          │
       ←low       500          600 high→

        ↓↓↓↓↓修正↓↓↓↓↓
●正しい棒グラフ
            ├───────────−┐
          au│                  581│
            ├───────────−┘
            ├───────────-┐
     DoCoMo. │                560│ そろそろ発表の時期ですね
            ├──────────-─┘
            ├───────────┐
      vodafone│               535│
            ├───────────┘
            │               │                 │
           0(MIN)            500                1000(MAX)

・米系調査会社「J・D・パワー アジア・パシフィック」資料
http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2006/2006JapanMobilePhoneService_J.pdf
526非通知さん:2008/11/01(土) 21:03:02 ID:vT1+pDmM0
地方出身の田舎者の三種の神器。
・ミニバン(笑)
・iPod(笑)
・au(大爆笑)
527非通知さん:2008/11/01(土) 22:45:04 ID:obvpPgNJ0
新宿西口の「動く歩道」のところ入ってすぐにマクドナルドがありますが、
auは電波入りますか?

ドコモは入りますが、softbankは圏外でした。
528非通知さん:2008/11/03(月) 18:54:23 ID:S5XCPaEOO
入らないよ
529非通知さん:2008/11/03(月) 22:17:47 ID:CLwxhFFf0
http://check.plala.or.jp/mailmonitor/index.html

今日もひでぇ遅延ワロスww
こんなんじゃビジネスどころか、プライベートでも使い物にならなくね?
530非通知さん:2008/11/03(月) 22:33:09 ID:o3GDzT1l0
〓SoftBank改悪史
・デュアルパケット定額→パケットし放題
 上限4095円を4410円へ値上げ
 パケット通信料0.0525円/1パケットを0.084円/1パケットへ値上げ
・アフターサービス→スーパー安心パック
 月額料金315円→498円へ値上げ
 ポイント付与140P→100Pへ減
・端末メール受信初期設定「手動受信」→「自動受信」へ
・明細郵送無料→100円
・外装交換頻度制限適用
・オレンジプランX廃止
・スーパー安心パック→あんしん保証パック
 外装交換費用100%補償→80%補償(周知徹底のため08年10月まで100%補償へ)
 ポイント付与100P→なし
・外装交換費用6300円→15750円に値上げ
・急速充電器標準付属品→オプション品
・料金プラン他社追随終了
・新規スパボ特別割引が2200円→2000円に減額(08春モデルの一部機種から)
・ブループラン「パケット定額Biz」終了←パケ定フルで復活し段階性に
・104番号案内夜間早朝料金105円→157.5円に値上げ
・Y!トップ課金へ(未遂)
・オプション品の価格=交換可能ポイントへ
・ポイント利用可能上限を設定
・S!メールはS!ベ必須に(自網S!べ廃止)
・メール先行受信97文字→50文字
・メール送受信5段階課金→パケット課金へ実質値上げ
531非通知さん:2008/11/04(火) 12:10:16 ID:hDjBWa7E0
考えたんだけど、奥田碩の体(肝臓辺り)に発電機をつけて、
手首あたりに電極をつけておいてそこから電源をとるように
したらどうだろうか。体内の発電機は、血液中のイオンやら
なにやらを分解して発電すんのよ。で、プレイヤーは
それを食事やらなにやらで動かすわけ。
「昨日さーぶっ続けでドラクエやってたら気失っちまってさぁー」
「おまえそれナトリウム使いすぎだってw塩舐めてねぇだろ」
「やっべそれだわ。つか電池切れた。充電し・・・おっ。オイ奥田!ちょっとこっちこい!」
「ヒッ!・・・李 亜充君。僕に何か用かな・・・かな・・・」
「黙って電極出せよ。蹴り殺すぞ。」
「また僕で充電するの?困ったな・・・僕レクサス通勤だからさ・・・ちょっと貧血ぎみで・・・」
「おらっしゃぁ!」
「ゲフッ!!」
「で?なんだって?」
「・・・はい、つないでいいよ。」
「『どうぞ使ってください』だろ?」
「・・・」
「おらっしゃぁ!」
「ぐはぁ!」
「つまらねぇことでカロリー消費してねーでさっさと俺のPSPに充電すりゃいいんだよデブが。」
「あっじゃぁついでに俺のも頼むわw」
「俺も」
「俺も俺もAUの携帯な。」
「俺もiphoneの充電頼むわ」
「俺の電気自動車もな、早くしろ奥田。」
「そんなに沢山充電したら僕死んじゃうよ・・・」
「別にいいじゃん死んでも?誰か困るわけでもないだろ」
「ハハハハ!!!!」
「ううっ・・・グスッ」
「バカかてめぇは!メソメソとナトリウム垂れ流してんじゃねーよ!もったいねーだろうが!」
なんて奥田イジメが発生するかもしれないから、実用化はまだまだ先だろうけどね。
532非通知さん:2008/11/05(水) 19:07:58 ID:uqtJodrE0
ドコモ、2008年冬モデル22機種発表

KDDI、au秋冬モデル7+1機種

圧倒的じゃないか、ドコモはwwww
533非通知さん:2008/11/06(木) 09:46:41 ID:WT19URBD0
au携帯電話「W42K」の電池パック交換のお願いについて

http://www.kddi.com/corporate/news_release/2008/0412/index.html
534非通知さん:2008/11/07(金) 22:27:13 ID:R8sjce2+0
KDDI、次世代通信技術でLTE導入へ
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42682.html

ドコモやソフトバンクの後塵を拝す道を選択したわけか・・・

ところでKDDI研究所は何の研究をやってるの?

どうすれば楽して儲けられるかの研究?

どうすれば巧みに人を騙せるかの研究?
535非通知さん:2008/11/08(土) 04:25:31 ID:310uS6cuO
>>534 
研究所ではキャラクターの研究をしている 秋と言えば「栗」auと関連付けて「ぼったくり」従来のキャラである「リス」とのコラボを考えた結果 『ぽった栗とリス』 を今秋の限定キャラにすべく・・
536非通知さん:2008/11/08(土) 05:20:15 ID:qymYVQtW0
>>534
>これまではインフラ勝負だったが、これからはインフラ上のサービス競争になる
そう言うことはボロボロの現行のインフラを何とかしてから言えと(ry
537非通知さん:2008/11/08(土) 10:13:13 ID:nkjYcrxZ0
>>536

だよな。インフラ勝負に負けたから次はインフラ上のサービスで勝負??
笑わせてくれるなー。

インフラがしっかりしてなきゃサービスも使い物にならんのだよ。
それがわからんのか?KDDIのお馬鹿さんたちは。
538非通知さん :2008/11/08(土) 15:34:37 ID:tWEHSVoB0
>>535
何か卑わいなキャラだなw
クリ○リスww
539非通知さん :2008/11/08(土) 15:43:07 ID:tWEHSVoB0
>>536 >>537
現場から正しい報告上がって来ないんだろ?
都合の良いことばかり上には報告が行くw
これが、この会社の体質ww
実際、じぶん銀行なんてインフラが貧弱過ぎて恐くて使えんww
540名無しさん@九周年 :2008/11/08(土) 17:50:15 ID:fr83ric90
インフラだけじゃない
KCP+も虫の息ジャネ?

auのいいところって、いったいどこよ
541非通知さん:2008/11/08(土) 22:01:07 ID:nkjYcrxZ0
毎日メールが遅延するような貧弱インフラで、
金融なんて扱いたくないよな。

http://check.plala.or.jp/mailmonitor/index.html
542非通知さん:2008/11/08(土) 22:16:17 ID:0iyI5fZMO
流石、糞AUww
糸電話より繋がりませんけど…
543非通知さん:2008/11/09(日) 02:46:53 ID:xAzfPfLi0
>>540
魅力的な機種と魅力的なコンテンツをそろえているLISUMO
544非通知さん:2008/11/09(日) 13:58:03 ID:zhzgpE/P0
>>542
もはや線が切れてるよwwwwww
545非通知さん:2008/11/12(水) 16:07:28 ID:amsYf00y0
庭師】とは?

庭師とはTCA発表前になると、悪の枢軸(笑)であるsoftbankを倒すために現れる
自称正義のヒーロー(笑)です。
彼の正義的行為により一人のレスでスレの10分の1が埋まります。

特徴
庭の中にひきこもっているので
・au神話を心から信じています
・ドコモに抜かれたauの電波が依然最強と信じてやみません
・日本語が不自由です
・自分の意見=auユーザーの総意だと思っているので、とても迷惑です
・スマートフォンを知らないので、PCを持ってないひとが使うものだと思いこんでいました
・auのデザインが最高らしいです
主な技
・崇拝:auはコンテンツが豊富と言い張ります(WEBコンテンツの数でドコモに圧倒的に負けているのに)
・妄言:あまりにも他社のことを知らないのに、妄想で叩いてきます

武器
・満足度を振りかざして戦います。武器がこれしかないので必死です

対抗策
KCP+のバグやもっさりには反論しないので、認めているようです
これを武器にしましょう
禿の300KB制限を叩く割には、auの1.5MB制限・通信速度制限・アプリ3MB制限には
なぜかまったく触れませんw
546白ロムさん :2008/11/12(水) 21:41:44 ID:9QkN5c5n0
au=accessできません。unkoでもしてきて気長にお待ちください。
547白ロムさん :2008/11/16(日) 23:11:55 ID:g8fcfZ5M0
くそauもうだめぽ
548非通知さん:2008/11/16(日) 23:15:46 ID:sDacHvE5O
携帯電話だと思うから、駄目さ加減にウンザリするのであって、初めから玩具だと思っていれば、あまり腹も立たないだろう。
549非通知さん:2008/11/16(日) 23:25:42 ID:f1/OH8WM0
llllllllllllllllllll|llllllll! !lll! i  i   i |::::    /~~``''‐、,           _ ' !、   |lllllllllllll
llllllllllllllllllll`llllll!∧ト-!-"!''!トi;;"!!'―---/       ` 、        '   丶 ト、 |llllll○lll
lllllllllllllllllllllllllllllllllll!:ヽ:::::(: ||:::::::::::::::::... '、        ノ_    ,   ○ ' / }, |llllllllllll
llllllllllllllllllllllllllllllllllllヽ :: : :::::::::::::::::::::::::::`'‐ 、,    /  ` 、/ ``'- 、  /  | ,|llllllllll
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllll\   : :::::::::::::::::     ``''"´ ::::::::::/      )/|  / /lllllllllll
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll`'''~ト :::::::::::            , , ' 、,    //"| //llllllllllllll
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll,_llll|:ヽ::::::::      , ,,,,,__   .... .   `'‐-'" /llllll//ll"lllllll。lll
llllllllll,!!!-‐-、llllllllll、_ノ:::::/:::丶::::      λ ヽ、`==- 、_  、   l lllllllll○llllllll
!/:::::    ::、:::::\::::: \::丶:       丶   `.、 /~ '    l llllllllllllllllllolllllll
:::::   ○   |   ヽ、   \\       \、_ ,,/      /llllllllllllllllllllllllll
::       ○ |    ヽ    \\       、 ,,       /lllllllOlllllllllllllll   
       |     `、  .... \ \  ○       _, '"Ollllllllllllll○llllll
        ,|      ヽ    .... ` 冫‐、_ _ , ○-‐ '"llllllllllllllllllllllllllllllllll
兄ちゃん なんでEzweb接続切れてしまうん?
550非通知さん:2008/11/17(月) 01:20:06 ID:xsTxtVfJ0
#        从)`(;;/;;)|i;;^l;;^人从、           Welcome to this cheep phone
#      7;;;;リ|;;;;从i;;;从t;シ;i;;/彡;;);)          このふざけたキャリアにようこそ!
#     ミ(;;;;;(;;;《;;;;ノ;;ノ;;ヘ:i:::it);/;;;ヘ;;i;;)      君はAUヲタ! AUヲタ! AUヲタ! AUヲタ!
#     フi;;;巛;i|;||;ヘ:i :::iti;/:ヘ;;;i;;;ノ;;;;ii;;ノ         
#    (;;|;;;ヽ/;;i;;;;:;;ノ ___ __ヾ;;i         どこもかしこも糞(インフラ)だらけ
#     ノ;;;;;ヽ;;;i;;;;;;{─| -・=-H -・=-|i;i           うずくまって泣いてても始まらないから
#     (;;;;;;;;{ り;;;i  `ー─’ |ー─’ |         解約! 解約! 解約! 解約!
#     t;|;;;;i`ー’;;i    . ,、__)    |         
# __,, ’t;;;|       ノ   ヽ  |、 _,,__,,,    どっちを向いてもつながらない
# =三‐’’’} ̄フハヽ      ー‐=‐-  ノli-三=-;;;;;;;;;’’ノだけどぶっ壊すには至らない気分はどうだい?  
# ;;~~/ / | く  \ ヽ、.       / //’’~~,-’’;;;;’’,,=/ くやしい? くやしい? くやしい? くやしい? 
# ;; r‐-‐-‐/⌒ヽ’\ ` ー─-一 ’_,,,-’/’;;;;;;;, ’’;;;;;-’’’/  
# __|_,|_,|_,h( ̄.ノ   ヽ.二二ニニニ/ ヽ __;;;;;;//i     時は、まさにAU終焉期 よどんだAU広告に
# -.| `~`" `´ "⌒⌒)ヽ     /  /イ―ト― ’ l  僕らは引っかかった keep you talking かけ続けて 
# ,.ノヽ、_入_ノ´~ ̄ヽ \  / ./    ノ’    | この糞端末とバリ3圏外と搾取の真っ只中
#       /  ビシッ 丶 ゝ       ヘ..    |  no boy no cry 維持しなきゃ 勢いをました
#      解約祭りの中を!you are talking create it! it! it! it!
#    奥田碩(1932〜200X)         you still fight fighting in the okuda! okuda! okuda! okuda!
551非通知さん:2008/11/17(月) 02:39:04 ID:K9o4i5Qi0
どっちでもいいAA連発するよりもっと効き目のあること書けよ。
そっちの方が何倍も効果がある。

AAばっかだと用済みスレとしか思えない。
552非通知さん:2008/11/28(金) 23:48:48 ID:B//vXbBu0
バリ3で圏外だろうがなんだろうが、携帯使わないからどうでもいい。
553非通知さん:2008/12/01(月) 10:09:18 ID:K/SVERlM0
メール障害・遅延が常識の糞キャリアau・なんとかしろよ!!

メール配送状況・遅延モニター
http://check.plala.or.jp/mailmonitor/index.html
554非通知さん:2008/12/02(火) 22:35:55 ID:RU8j6GsJO
バリュ1圏内
555非通知さん:2008/12/03(水) 22:40:48 ID:2zWjpe430
556名無しさんから2ch各局… :2008/12/04(木) 13:03:23 ID:VBBLimQx0
ある板からコピペ


797 :名無しさんから2ch各局…:2008/12/03(水) 14:11:52
まだまだDoCoMoだと圏外多いからなぁ。

817 名前:名無しさんから2ch各局… :2008/12/04(木) 12:34:59
>>797
たしかに…

学校の山岳クラブで携帯、無線機を持って登山してるが
auがずば抜けて使える

最近3ヶ所ある山を登山した結果
ドコモmova…圏外(最近狭くなってきた?)
ドコモFOMA…圏外

au…2〜3本
ソフトバンク…圏外
557非通知さん:2008/12/04(木) 13:25:28 ID:X0H7/V43O
>>556
発信したら圏外になるau
558非通知さん:2008/12/04(木) 13:49:42 ID:+LuOI6hF0

    や    / ̄ ̄ ヽ,       >>556
    ん   /   _ノ'   ',         
    の   |   {0}  /¨`ヽ、       
    か   |      トェェェイ       
    コ  ノ       -ー'
    ラ         
559非通知さん:2008/12/04(木) 15:54:59 ID:tTqMxaXn0
>>557
バリ3圏外とはどういう状況なのか知らない無知w

通話に関しては、最近は遭遇しなくなった。
560非通知さん:2008/12/04(木) 20:49:45 ID:gwxv/ex10
>>559
解約した奴がかなり増えたからじゃね?
一時期は会社の引け時の有楽町駅とか新橋駅とかでは、
電話もメールもまともに出来なかったからな。

俺は待てなかったから脱庭したけど、
そういう意味では、設備増強されなくても、
自然に改善されたから良かったな、auユーザーはwww

561非通知さん:2008/12/04(木) 21:09:02 ID:tTqMxaXn0
>>590
まっ、解約状況云々は、明日のTCAみれば分かるわな。
ただ、ここ数ヶ月の解約状況が影響してるとは到底思えんがな。
素直に設備増強の影響だと思うがな。
それにau着信側の問題だったので、auに発信するドコモ信者は最近大助かりだw
562非通知さん:2008/12/08(月) 23:02:51 ID:o6J50/8k0
>>561
大助かりじゃなくて今までが一方的に迷惑だっただけ。
563非通知さん:2008/12/10(水) 19:00:41 ID:FytlDBmP0
auの携帯電話に通話しても繋がらず 
留守電メッセージが多く流れます。
3回目に繋がって理由を聞くとアンテナは
3本立てっていると多く言われます。 
564非通知さん:2008/12/10(水) 19:18:14 ID:Jt1MOUfnO
>>557
言い得て妙w
565非通知さん:2008/12/13(土) 09:27:51 ID:CcPxTdlG0
あうは基地局増やしても繋がらないのは何故、規制も効果無いみたいだしね。
566非通知さん:2008/12/14(日) 09:51:20 ID:O2E8mwZc0
>>563
いつの話?
確か、3ヶ月前まではそうだったがなw

>>565
もう、支離滅裂だなww
567非通知さん:2008/12/14(日) 20:25:33 ID:1A16pmDJ0
KDDI、高音質ACC320kbpsの音楽配信サービス「着うたフルプラス」を発表
http://www.asahi.com/digital/bcnnews/BCN200812090010.html

そしてこの記事を素人が読むと、「やっぱKDDI、すげぇぇぇぇぇ!!!!」となるわけだ(笑)
568非通知さん:2008/12/14(日) 20:40:24 ID:+YTNRiAm0
auの携帯電話の3本表示なんて嘘っぱちだぞ

電波測定出来る端末持ってるけど、数字で見るから一発で分かる
悪い場所なのに3本は普通だ
569非通知さん:2008/12/14(日) 20:55:53 ID:EpOiQ/t9O
>>568

なんちゃってVGA
なんちゃってパケ定
なんちゃってバリ3
570非通知さん:2008/12/14(日) 21:01:45 ID:+YTNRiAm0
ひっくるめて、なんちゃって携帯
571非通知さん:2008/12/15(月) 12:41:46 ID:aOIE9Q780
問題無く使ってますが何か?
572非通知さん:2008/12/15(月) 20:15:49 ID:hLYRCaFHO
田舎者なら輻輳も関係ないんだろうね
573非通知さん:2008/12/16(火) 00:06:25 ID:UzZF118v0
>>572
富山の田園地帯ど真ん中に住んでるが頻繁にweb接続失敗するぞ。
メールも送信エラーなんてざらにある。因みに電波は3本立ってる。
574非通知さん:2008/12/16(火) 01:10:13 ID:aYYVtXZi0
>>573
本数は関係ない
575非通知さん:2008/12/16(火) 08:29:08 ID:+94zUjC2O
凄いブスがよく使っている携帯はあうだな
576非通知さん:2008/12/16(火) 12:31:58 ID:p9MY+PYC0
男のアウ使いも危ない奴ばっかりだしな。
577非通知さん:2008/12/27(土) 08:04:53 ID:wloiYbW60
578非通知さん:2008/12/28(日) 19:50:31 ID:5ZpazHjr0
九州だけど、web繋がらない(サーバーから応答ありません)・メール送信失敗が
多くなった。
乗換え時ですかね?
579非通知さん:2008/12/29(月) 23:24:22 ID:R0jaMiUuO
東京都心部だけじゃないんだな
全国規模でauがつながらないとは(笑)
580非通知さん:2008/12/30(火) 00:34:29 ID:r0pGtdUkO
埼玉だけじゃないのか、繋がらなくて困った
581非通知さん:2008/12/30(火) 01:43:33 ID:KnWf+5ppO
もう終わったな、au
582非通知さん:2009/01/01(木) 22:34:08 ID:BzeiYbXhO
つながらないとかauマジキチ過ぎる(笑)
583774号室の住人さん :2009/01/01(木) 23:26:29 ID:+LyHVm2w0
もうauは話題にすらならなくなった・・・
584非通知さん:2009/01/02(金) 00:12:25 ID:ji8oM4jYO
五島列島の若松島行くけどau電波ありますかね?
585非通知さん:2009/01/02(金) 01:00:02 ID:ENKPKlv70
>>584
若松島の東部〜ならauでもつながる。
他のエリアへも行くならdocomoを持った方が安心だな
586非通知さん:2009/01/02(金) 01:26:12 ID:rSgogy0R0
ドコモのFOMA+movaのDNSで行くと一番確実だな。
587非通知さん:2009/01/02(金) 03:13:09 ID:sS/w3xkQO
そこでauならバリ3圏外や激遅メール送受信を経験できるよ。
建物入ってからauとか超オススメ
588非通知さん:2009/01/02(金) 08:48:58 ID:ji8oM4jYO
>>585
ありがとう!電波ある所とない所があるんだ。携帯使いたきゃ東を目指せって事ですね。電波塔はどこに建ってるんだろ?
>>586
DoCoMoは七年前に行った時もありました。auはもち圏外…
>>587
ん…。バリ3と圏外を行ったり来たり出来るって事?
あともう一つお願いします。フェリーでの航海中も電波あるんですか?
589非通知さん:2009/01/02(金) 09:35:02 ID:a3U4k4Oa0
>>583
 ↑
ご破算ってか(笑)
まっ、輻輳スレも静かだなw
ヲタどもが手ぐすね引いて待ってたが、予想以上にauが期待はずれ?
でっ叩くに叩けず拍子抜けだったらしいなw
別の意味で話題にならなかったなw

代わりに酷かったSBに集中して気の毒だったわ。
今年はauはしぶとく生き残り、SBは終わりかな。
590非通知さん:2009/01/02(金) 13:37:35 ID:sS/w3xkQO
↑ひねくれ過ぎきもい
591非通知さん:2009/01/02(金) 15:05:36 ID:a3U4k4Oa0
>>590
ひねくれ過ぎきもい と言われても・・・(困惑)

しかし、何だな。
auの輻輳スレ見ると、通常より月よりも、正月の輻輳報告の方が少ないとはなw
こんなことって通常は考えられないけどなw
昨年の正月なんか特に酷く、既に終わってたものなw
今年はアンチレスも出来ないほど、期待はずれに終わったと言う事か・・・
身勝手なものだなw
言っておくが、おれはあうヲタでもアンチでもない。
592非通知さん:2009/01/02(金) 17:13:39 ID:dtGYoFc30
>>591
みんな「どうせ繋がらないなら使わない方が腹も立たない」って考えたんだよ、JK。
593非通知さん:2009/01/02(金) 17:22:01 ID:a3U4k4Oa0
>>592
あんたのレスを見て、

アンチとかヲタと言われる人間が、いかに身勝手か良くわかったよ。
594非通知さん:2009/01/02(金) 17:30:38 ID:dtGYoFc30
>>593
アウヲタ乙www
俺はもう脱庭して快適に他社使ってるから。
595非通知さん:2009/01/02(金) 20:58:08 ID:rSgogy0R0
>>593
au自身で作り出したアンチな。
596非通知さん:2009/01/03(土) 04:43:53 ID:p9vriJTYO
冷静に読んだがID:a3U4k4Oa0が一番きもい
597非通知さん:2009/01/04(日) 06:00:38 ID:kMd8nXhMO
あげ
598非通知さん:2009/01/04(日) 09:36:12 ID:Z07+mh+40
キモいアウオタさらしage
599非通知さん:2009/01/05(月) 00:46:23 ID:XntpiawcO
メール作成して送信しようとすると圏外になるのは止めて欲しい。
600非通知さん:2009/01/05(月) 00:48:24 ID:WArtL898O
仕様でつ
601非通知さん:2009/01/05(月) 01:00:24 ID:Q7ZS4+u+O
>>599 とチョンが申しております
602非通知さん:2009/01/05(月) 02:13:18 ID:XntpiawcO
ID:Q7ZS4+u+Oは悪質なネットストーカーです。流してください。
603非通知さん:2009/01/05(月) 19:17:54 ID:WCzP4V30O
>>602

おまえがつまんねことばっか書くからざゃねww
604非通知さん:2009/01/07(水) 04:37:56 ID:nW4gmIaEO
なんでメール送ろうとすると圏外になるの?バカ高橋?
605非通知さん:2009/01/07(水) 04:39:39 ID:nW4gmIaEO
>>603

おまえもスルーすればいんざゃねww
606非通知さん:2009/01/08(木) 02:36:22 ID:jDo5CKYiO
ネットストーカーが業務とかマジ基地外企業だね、エボルバ
業務依頼するauもauだけど
607名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/08(木) 13:16:52 ID:ju+WBbR70
奈良の山間い、国道沿いなのに軒並み圏外・・・
地域住民にauユーザーはいないと見た。
608非通知さん:2009/01/08(木) 17:29:30 ID:A+rS7uGV0
>>607
国道沿いでも誰も住んでないと意味ないだろ。
具体的にどういった場所なのか書けよ。
609名無しさん@ピンキー :2009/01/08(木) 17:51:39 ID:ju+WBbR70
杉谷・平野・鷲家・小川・日裏・大又・・・
610非通知さん:2009/01/09(金) 02:02:00 ID:bLqUWNZ70
それってバリ3圏外ではなく普通に圏外だろう。
611非通知さん:2009/01/09(金) 17:20:44 ID:bsZhsAH60
>>609
奈良県吉野郡東吉野村小川は東吉野村の役場があるので使えると思うが?
それ以外はソフトバンクも圏外だし、そんなに差はないと思うけどね。
FOMAでは使える場所も多いけど・・・
612名無しでGO! :2009/01/09(金) 21:43:03 ID:SMvidIPR0
いつからこんなつながらない形態になったんだ
ソフトバンクがつながるのにauつながらないところがあるぞ

昔は逆だったのによー
613非通知さん:2009/01/09(金) 23:19:54 ID:N8gs8Yc10
急いで調べ物したいときにビジー

この悲しみを誰が解ってくれようか

女子はドコモ使いが多いのでモテたければドコモ一択です
もしくはスパボ一括白犬との二刀流
614非通知さん:2009/01/09(金) 23:31:26 ID:WBrzhj0t0
>>613
>女子はドコモ使いが多いので

女子に限らず日本人においてはドコモが最多だろ。
在日や創価の人は知らないけどw
615非通知さん:2009/01/12(月) 13:42:52 ID:VJfdtUiXO
そもそも、あうの基地局とふぉーまの800MHz局を比べるだけで、ふぉーまの方が多い。
なぜそうなのか考えてください。
待ち受けだけ電力を上げれば基地局少なくてもエリアはカバー出来るけど、通信が始まれば電力不足がでちゃう。
そこを考慮し、ふぉーまは電力確保の為に基地局を増やしている。
あうは待ち受け基準。ふぉーまは通信中基準。つながらないのはあたりまえ。待ち受けの電波の見た目がよければあうとしてはいいんじゃないの。
616非通知さん:2009/01/12(月) 16:47:23 ID:rnUXbLYmO
品質管理しっかりしてるね、他キャリアは。
それに比べてauは(笑)
617非通知さん:2009/01/12(月) 17:57:16 ID:NspZrTy+0
土管屋になる気はまったくない(キッパリ)
618非通知さん:2009/01/13(火) 12:35:17 ID:y6z/F8ClO
>>615
つながらなくても常時バリ3表示だとエリアが広いと勘違いしてくれる。
そして気づけばエリア満足度No.1(笑)

つながらなくてもいいからバリ3表示させとけば、馬鹿が食い付くという構図。
619非通知さん:2009/01/21(水) 13:51:47 ID:VWj5kdwCO
620非通知さん:2009/01/21(水) 14:27:15 ID:TA5KG/uYO
>>619
P904iw
621非通知さん:2009/01/31(土) 03:31:13 ID:lyP92qB50
ありました
622非通知さん:2009/01/31(土) 04:56:33 ID:POuedS2U0
623非通知さん:2009/02/01(日) 17:26:20 ID:COeSfG/OO
本当にauってゴミキャリアだよね
624非通知さん:2009/02/01(日) 22:25:42 ID:CSHH05zH0
auは出張行くときは重宝する。
ただ新宿駅でバリ3圏外になるのはカンベンしてくれorz
とくに小田急と京王線入り口らへんはマジつながりにくい。
625非通知さん:2009/02/02(月) 09:08:02 ID:c+ylRQl50
>>624
こういうのって、バリ3圏外というの?
626非通知さん:2009/02/02(月) 10:13:32 ID:0ls1JeOE0
高層マンションとかビルの最上階はバリ3圏外の宝庫
627非通知さん:2009/02/04(水) 16:30:13 ID:5fZrypF7O
設備が極悪なのをバリ3で誤魔化すauの悪業
628非通知さん:2009/02/04(水) 18:58:31 ID:zEwq0QJ10
>>624 >>626 - >>627
あんたらの言うバリ3圏外ってどんなん?

もしかしたら状況をを勘違いしているか、
過ぎ去りつつあるのに、今だに声高にして騒ぎに乗じているのか?
629非通知さん:2009/02/05(木) 02:18:17 ID:fPICCBEcO
auではメールを送信しようとするとよく突如圏外になり送信できません
630非通知さん:2009/02/05(木) 09:13:18 ID:FHGPktoM0
>>629
ピクト表示がとか、ネット接続時のサーバーがどうのとか色々言われていたが、
そんなのは、いわゆるバリ3圏外と言いません。
発端は、固定電話からでもドコモからでも何でも良いのですが、
au携帯あてに発信した際に、相手のau携帯の呼び出し音も鳴らず、
いきなり、センターの留守録に繋がり着信出来ないことです。
ちなみに、そのau携帯には着信履歴も残らない、すなわち電話があった事すら着信者に伝わらないので
大きな問題になったのです。
まっ、これもauが2GHzの基地局の整備が進んでいるおかげで、ここ最近はあまり聞きませんが・・
それとauの場合、留守電に直行と言う事で目立ってましたが、有力な防止策として、センターの留守電を解除しておく事で、
他キャリアでも一発で繋がらない場合ありますが、同様の症状ですね。

631非通知さん:2009/02/05(木) 09:56:37 ID:Fjd5SVwEO
今田に圏外と輻輳の区別がつかない馬鹿がいるようです。
632非通知さん:2009/02/05(木) 15:45:30 ID:FHGPktoM0
>>631
バリ3圏外なんて言葉自体、かつてボダがよく言われていた通称。
区別をお前からわかりやすく説明してくれやw
その後、おれがダメ出しするからなww
633非通知さん:2009/02/06(金) 10:37:12 ID:///u9cuD0
>>630 〜 >>632
もともと、利用者数やコンテンツの重さ対して
インフラが貧弱なため起こる症状のひとつだが、輻輳もバリ3圏外も根源は同じ。
バリ3圏外と言うのはひとつの症状なので、正確な言い方は輻輳だけで良いのだろうが、
主として、ネットで使われているバリ3圏外という言葉が、通称のひとつになっている。
まっ、言葉として使っている人も、パケットはバリ3、通話は輻輳とかになっている様だが、
確かな定義で使っているわけでない。言葉自体、有って無いようなものだからなw
634非通知さん:2009/02/06(金) 14:27:17 ID:///u9cuD0
あと、最近はSB携帯でよく遭遇する、
圏内にいるのに、街中のビルの中や陰などで突然現れるスポット的な圏外も、
バリ3圏外と称しているみたいだなw
635白ロムさん :2009/02/07(土) 00:25:45 ID:KjWxvsRm0
>>634
スポットでも電波がないなら、それに応じてアンテナ表示が変わらなきゃ
636非通知さん:2009/02/07(土) 09:30:48 ID:ZkNRCk/S0
>>635
要するにピクトがバリ3表示の圏内にいながら、
発信や着信が出来ないと言う事だろ?
ウェブはサーバーが極端に重いとか、混雑のメッセージとか。
637非通知さん:2009/02/07(土) 21:50:57 ID:/Zu3OiMK0
木暮氏だけが輻輳を報じるも、石川、神尾はだんまり。
638非通知さん:2009/02/07(土) 22:29:37 ID:xIvakFAY0
バリ3という言葉を厳密にしてauにはバリ3はないと言いたいだけだろ
詭弁もいい加減にして欲しいな
639非通知さん:2009/02/07(土) 23:48:11 ID:B5ZddsLkQ
>>638

×バリ3はないと言いたい

○バリ3なのにまともに通信できない



日本語読めないのかアウをたは(・∀・)オマエコソキベンヤ
640非通知さん:2009/02/11(水) 09:48:24 ID:bxAr64xYO
保守
641非通知さん:2009/02/11(水) 09:53:10 ID:y9jI0xrR0
端末のアンテナ表示は基地局からの電波の強さであって
回線が空いてるかどうかは分からんもんな
回線が塞がってるならそれなりの表示出すべきだろう…
642非通知さん:2009/02/11(水) 10:49:20 ID:4WAKRiIeO
バリ3圏外って言葉自体が無知で恥ずかしいよな。だから流行らない
643非通知さん:2009/02/11(水) 10:52:30 ID:NWPMV75EO
>>641
そんな馬鹿正直な事するなんてあり得ないw
無線ですからって言い訳出来なくなるからな
644非通知さん:2009/02/11(水) 10:53:08 ID:m98Ds80Ii
バリ3圏外と言えばAU
645非通知さん:2009/02/11(水) 11:06:31 ID:H9KYYQ080
>>641
そんなバカな(冷笑)
おまえアホだなw 回線が塞がってるからそれなりの表示とか、
どこのキャリアでそんな事ができる?(馬鹿爆笑)

>>644
発祥はもともとボダw
646非通知さん:2009/02/11(水) 12:24:34 ID:jFvLRHoLO
今となっては

バリ3圏外と言えばau
647非通知さん:2009/02/11(水) 13:09:37 ID:H9KYYQ080
>>646
ところで、auのバリ3圏外ってどういう症状?
648非通知さん:2009/02/12(木) 15:10:40 ID:o8JKXZtqO
>>647過去ログ嫁
649非通知さん:2009/02/12(木) 16:53:15 ID:YPXcSQZz0
>>648
何度も言われてきた事なのに、馬鹿のひとつ覚えのように同じ事言ってるから、
本人の理解度を確かめる為、レス者に直接説明を求めてんだよw
まっ、それ自体曖昧な言葉だから、客観的な答えなんて期待していないけどなww
650非通知さん:2009/02/12(木) 17:11:47 ID:u8p9NeOgi
とバリ3圏外が申しております
651非通知さん:2009/02/12(木) 19:14:11 ID:YPXcSQZz0
と言語能力の乏しい馬鹿が申しております。
652非通知さん:2009/02/25(水) 11:08:13 ID:6OLSQJUcO
>>647
電波強すぎてバリ3
653非通知さん:2009/03/15(日) 23:17:49 ID:y3AMPYL5O
auといえばバリ3圏外
auは実質つながらないケータイへ
654非通知さん:2009/03/15(日) 23:35:37 ID:PBaQra7RO
輻輳していて繋がらない。特にWebが酷い。
655非通知さん:2009/03/16(月) 02:58:21 ID:6XJU5PSpO
つながらないケータイなんて持つ意味あるの?
656非通知さん:2009/03/20(金) 05:07:33 ID:tCaoicEqO
auは利用価値のないケータイへ
それが真のグリーンプロジェクト
657非通知さん:2009/03/21(土) 14:00:04 ID:/LADHCS50

『待受けではアンテナ3本安定、でも通信開始でアンテナ1〜3本不安定』
どんな些細な事でも構いませんので
ご助言をお願い致します。

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4812801.html

自分のキャリアも判らなくなった妄想野郎はまず病気を治しなさい(笑)
658非通知さん:2009/03/21(土) 23:09:31 ID:S7s9PyaRO
auだと当たり前の状況はDoCoMoユーザーには耐えられないって話だよね
659非通知さん:2009/03/22(日) 23:50:47 ID:tj3/hkpFO
だめだ・・・
660非通知さん:2009/03/23(月) 01:02:10 ID:pPiXBDjt0
関西人に朗報。ドコモショップイオン大日店(大阪)は良番ゲットに最適。ヤフオクの良番業者もここで取ってる。
業者に高い金だして良番買うのはアホ。ここは9時から営業開始で、朝イチに行けば番号検索し放題。
良番とり放題。取った番号は使うもよし、オクで転売小遣い稼ぎもよし。
661非通知さん:2009/03/23(月) 02:20:42 ID:WCspG8RwO
つながらないってケータイの意味ないよね(笑)

au(笑)
662非通知さん:2009/03/24(火) 00:24:21 ID:damHkLIV0
思うんだけど、auこそドコモのホームUみたいなサービスが必要なんじゃね?
自前の無線回線の増強がままならないんだから、ユーザー宅の有線回線を借用するしかないでしょ?
KDDIのBB回線との抱き合わせ販売もできるしな。
663非通知さん:2009/03/24(火) 01:03:40 ID:b6CqTz6PO
その発想はなかったぜ
664非通知さん:2009/03/24(火) 14:42:03 ID:u3yN9X590
いっその事au全機種WLANと横画面になる機構つけてフルブラウザ使用させて
ホームUプラス、DIONでフリースポットオプション無料にし
自宅(auboxをAP)、学校(大学など)、フリースポット店(主婦が集まるマクドナルド等)
とまるっと利用率を上げるキャンペーンすればいい
665非通知さん:2009/03/24(火) 16:38:42 ID:KmaPZf3E0
>>647
本当は圏外なのに端末上の表示をごまかしてバリ3表示させている
庭囚人はバリ3表示で安心しているが、実際に電話をかけると繋がらない
666非通知さん:2009/03/24(火) 18:18:46 ID:b6CqTz6PO
また、利用しようとすると圏外になることもある。
667非通知さん:2009/03/24(火) 21:05:07 ID:yn6clgzn0
オンラインゲームしようとするとバリ3なのにアクセス出来ませんでしたが頻繁に
出るのは電波が糞だからですか?
668非通知さん:2009/03/24(火) 21:07:29 ID:F+d04tWLO
全てが糞まみれです
669非通知さん:2009/03/25(水) 17:48:24 ID:xjQK65mSO
金払って使えないものつまされてau使ってる人ってガチキチなの?
670非通知さん:2009/03/25(水) 21:45:34 ID:Mmg51dv3O
さっきから圏外になったり、ならなかったり…普段ならバリ3なのに、一度電源落とさないと圏外になる…
同じ人いませんか?
671非通知さん:2009/03/25(水) 22:00:53 ID:nGx1gqzj0
>>670
ちなみに何処エリア?・・・・
672非通知さん:2009/03/25(水) 22:46:21 ID:Mmg51dv3O
>>671
東北です。
673非通知さん:2009/03/26(木) 00:39:53 ID:Ilqie16BO
サイトもつながりにくい状況連発するわわ
メールも送信できませんでした連発するわ
広告と違って最悪に繋がりにくい糞キャリアですねこのボケナス
674非通知さん:2009/03/26(木) 07:25:40 ID:/4VHadZ/O
本当につながらないよね。
都会の小路入るとアウト
675非通知さん:2009/03/26(木) 08:54:43 ID:Ow6UqE2n0
>>670
俺もだ。
2台持ちだが気付くと1台圏外になってる
676非通知さん:2009/03/26(木) 23:43:40 ID:YGkoqCgaO
けんがい
677非通知さん:2009/03/28(土) 02:10:23 ID:YpFPiQ8U0
ばり3圏外
678名無しさんから2ch各局… :2009/03/28(土) 19:27:13 ID:57FtrC0g0
あふぉーまは東京湾の中心で圏外。
679非通知さん:2009/03/29(日) 16:59:49 ID:XfFQhVcyO
けんがいにげんかい
680非通知さん:2009/03/30(月) 23:24:24 ID:YGALvlJoO
俺のは基地局から@`ぐらいでバリ3でも通話切った後アンテナ表示が0本になるよ。
シャープだからと諦めてる。
J-PHONEと書いてるソフトバンクのプリペイド携帯もシャープの使ってるけど完全にバリ3なのに着信出来ない時あったしね。
シャープ携帯は他のメーカーより掴みとか表示が曖昧なのかな。
でもソフトバンクのほうはauよりもアンテナ1本でも通話、メール出来る場合が多いね。
681非通知さん:2009/03/31(火) 00:06:47 ID:+MD6hrUAO
>>680
それはJ-PHONEだからだよ
着信に不具合のあるJ-PHONE機種が以前あって
当時SHARPからの預かり修理(今風に言うとリコール)の対象になってたものの一つだと思われる
682非通知さん:2009/04/01(水) 01:37:14 ID:2qKpWr9f0
ほたるか・・・
683非通知さん:2009/04/01(水) 19:55:34 ID:2qKpWr9f0
いいだ
684非通知さん:2009/04/01(水) 21:15:12 ID:2qKpWr9f0
iida
685非通知さん:2009/04/02(木) 16:53:16 ID:WP3M+vdI0
KCP+
686非通知さん:2009/04/03(金) 08:05:14 ID:8xdRcZVGO
実際はドコモもauもうみほたるで使えるけどな
ただ電波悪いせいか通信が激遅だけど
687非通知さん:2009/04/03(金) 08:59:59 ID:Kb/2HuVB0
話、変るが、最近音声の凄くつながりが良くなったな。
688非通知さん:2009/04/05(日) 04:24:05 ID:fyV510wN0
>>686
混雑してるだけじゃないか?
689非通知さん:2009/04/05(日) 06:15:49 ID:0pkS+4U8O
いや、よく途切れるよ。au同士で声が届かないときがある。
690非通知さん:2009/04/06(月) 01:28:00 ID:yB55LOZhO
最悪だな
土管屋に戻れよゴミ橋
691It's@名無しさん :2009/04/06(月) 01:30:37 ID:ghDoUWAc0
夕べと今日の夜、3本立ってる知人の携帯に全然つながらない。
連続で50回以上かけてるのに。ふざけてるのか?
692非通知さん:2009/04/06(月) 02:07:59 ID:LgaJAenpO
>>691
工作員乙。
693非通知さん:2009/04/06(月) 02:28:26 ID:ghDoUWAc0
>>692
その後、100回くらいかけてるけど、未だに留守番センターのお姉さんの声しか聞けませんw
まあどちらが工作員かはここ見てるみんなが知ってる。
694非通知さん:2009/04/06(月) 06:11:01 ID:DLdA8vFFO
auヲタはauへの批判には必ず工作員扱いする基地外
現実に目を向けられない妄想厨だよ
692なんてまさにそれ
695非通知さん:2009/04/06(月) 08:18:20 ID:vpom6wAa0
>>692  >>693
相手が、3本立ってるってなぜわかるのかな(失笑)

こんな所でほざいても仕方ないだろ?

本当に留守だったんじゃない(冷笑)
どちらも、あまり頭が良いとは言えない書き込みだなw
696非通知さん:2009/04/06(月) 08:20:46 ID:vpom6wAa0
>>692

スマン、誤爆。
>692でなく>>691に対してのレスだった。
697非通知さん:2009/04/06(月) 08:29:26 ID:ghDoUWAc0
>>695,696
PCのメールで連絡取り合ってたからだよ(冷笑)
しかも昨日今日始まった話じゃないしな(失笑)
しかも誤爆かよw あまり頭の良くない工作員だなw
698非通知さん:2009/04/06(月) 13:35:08 ID:vpom6wAa0
>>697
センター留守電なんて、解除さえしておけばそっちに行く事はない。
せっかくだから、相手にその事をPCメールで伝えておいたら?
しかし、なにを切羽詰ってたのか、50回以上とか100回とか、かけまくりだと・・
オマエは異常だよ(爆笑)

それに、相手は解約もせずよく使い続けてるねw
やはり、ガキのお遊びなんだなww
699非通知さん:2009/04/06(月) 14:46:55 ID:ghDoUWAc0
>>698
相変わらずしつこい工作員だなw

俺:大学院生でカテキョのバイトをしている
相手:その教え子で、新学期スタートの今日提出の宿題をやってない

んなもんで、それにつき合ってやっていて、どうしても口頭で指導する必要があったの。
俺にも相手にも通話する必要があるんだわ。
だからリダイアルしながら『なんで話せばすぐに済む話を文字にしなけりゃならんのか』
と思いながらPCメールで学習指導だよ。ああ面倒くさかった。auはこの手間まで補償してくんねーかな。

>センター留守電なんて、解除さえしておけばそっちに行く事はない。
本質はそこじゃないしw
夜中の12時以降に、さして田舎でもなく3本立っているのに、通話が全くできないところだわな。

>やはり、ガキのお遊びなんだなww
こう書けば工作員臭が薄まるとでも?
今解約すれば違約金がかかるけど、こういう事情なので違約金無しで解約させるつもり。
ガキに限らず、俺の知り合いでも「仕事にならん」「(圏内にいるのに電源を切って遊んでいるように思われるから)
信用に関わる」と解約するヤツ続出だから安心しろ。auはガキのおもちゃにも仕事の必需品にもなってないから。
700非通知さん:2009/04/06(月) 23:52:03 ID:pxY6BtKaO BE:1545550278-2BP(223)

最近アンテナ1本も立たない時が多いんですが。
高橋辞めろ
701非通知さん:2009/04/07(火) 08:22:57 ID:/Vq//F7g0
>>699
随分質の低い大学院生でカテキョのバイトだな。
オマエのように頭悪いやつでも出来るとはな。
教え子も可哀そうだw
702691,693:2009/04/08(水) 01:46:32 ID:NkzTzepN0
さすがはau。今夜は劇的に改善されましたよ。
10回に1回は繋がるようになりましたw
703非通知さん:2009/04/16(木) 13:05:33 ID:DvtP+/lL0
何で?治そうとしないのかね?
704非通知さん:2009/04/24(金) 21:08:23 ID:tP07I0yh0
生かさず殺さず・・・基本。
705非通知さん:2009/05/02(土) 20:21:15 ID:qAwIJvGb0
連休明け、あっと驚くサービス発表来るよ。
こうご期待。これ以上は言えない。
706名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/02(土) 20:23:47 ID:IJpx8ed20
PC接続定額化でもくるか?
強化型AUボックスとかじゃねーだろうなー
707非通知さん:2009/05/02(土) 20:25:28 ID:hXP41R6lO
>>705
いまauが動くとすれば、茸禿に追随するのかな?
708非通知さん:2009/05/02(土) 20:30:11 ID:qAwIJvGb0
超える
709非通知さん:2009/05/02(土) 20:34:18 ID:xbnByk5kO
>>705
以前から似たような書き込みが何度もあるけど、すべて空振りに終わってるよね。

通話定額とか飯田とか…
710非通知さん:2009/05/03(日) 01:09:44 ID:/vFiw3SCO
2時間くらい前から、バリ3圏外とガチ圏外を繰り返してるんだが、これってGWだから?

人口が200万人くらい居る市でも庭は電波が届かないんですね(笑)
711非通知さん:2009/05/03(日) 01:26:14 ID:1fw3yoBDO
>>710
バリ3圏外は基地局の限界を越えたら起こるが、マジ圏外は更に基地局設計の限界を越えたら
CDMAの特性で起こりうる。
712非通知さん:2009/05/03(日) 15:20:05 ID:RK7maA/W0
>>711
一見、最もらしい講釈だが、よく読むと意味わかんねーよw

>CDMAの特性で起こりうる

 W-CDMAでもなw
713非通知さん:2009/05/03(日) 20:14:16 ID:dO5icPkc0
東海地方、30万都市だけどバリ3圏外は経験ない。
都市部だと起こるのかな?
714非通知さん:2009/05/04(月) 01:46:23 ID:vozJuRDkO
>>712
W―CDMAを含んだ広義のCDMAの意味で書いているだから合ってるだろ。
とりあえすずどっちの方式でも起こりうるのにバリ3圏外と言えばauと言われる
ぐらい問題にされる程基地局整備を怠っていることをユーザー自身で墓穴掘らなくてもいいと思うのだが。
715非通知さん:2009/05/04(月) 14:06:18 ID:JzUybSy30
>>714
>W―CDMAを含んだ広義・・・とあるが

あんたに念を押されなくとも、ここのスレタイ見るとauの事だろ?
だから、>712はW―CDMAでもなと、わざわざ書き込んだんだろ?
おわかりかな(冷笑)
716非通知さん:2009/05/04(月) 14:10:52 ID:unPXgZmPO
なんでauってつかえないん?
717m9(^Д^)プギャー@名無しさん ◆qDYnsrlQ3A :2009/05/04(月) 14:21:33 ID:rBqh0BXlO
>>715
何コイツ意味不なんですけど・・・・・

どうしたらいいっすかねぇ・・・・・
718非通知さん:2009/05/04(月) 19:01:54 ID:JzUybSy30
>>717
こんな簡単な日本語もわからないのか?
どこがわからないのか、言って見ろ?
何なら説明してやるぞ(疑)
まっ、わからないのは、お前のアタマの偏差値が低いからだな(冷笑ww)
719非通知さん:2009/05/04(月) 21:34:19 ID:pkXugxRT0
通りすがりのものだが、cdma-win とも2000とも言っていない。もっと広義をいみしているとしかみえないが。
普通こんなこと文脈と常識で判るので解説はしない
720非通知さん:2009/05/05(火) 08:53:36 ID:aUXSz8m00
AUスレなのに広義とはなんじゃ? cdma-win とも2000って?
どうでも良いが、レスのレベル余りにも低すぎ。
721非通知さん:2009/05/08(金) 11:34:50 ID:NuqJME5h0
これから高いレベルのレスを>>720がやってくれるそうです。
auスレなので公儀の展開は完全禁止でおながいします。
722非通知さん:2009/05/08(金) 11:38:37 ID:V25UcxI0O
ピクトにバリ3圏外やマジ圏外とか出てくれたらいいんだけどな
723通りすがり:2009/05/08(金) 13:20:06 ID:9IjUYNCU0
>>721
おまえさんはあたまが弱いのか、読解力がないのか知らないが、
本当に短絡的で捻くれたアホだなww

俺がレスしたんでないが、>>710から>>715までを
もう一度読み返してみなwww
724非通知さん:2009/05/08(金) 22:36:45 ID:JeMbjYjeO
とりあえずauの設備投資は最貧レベル
725非通知さん:2009/05/09(土) 02:30:24 ID:RJDdhR6BO

ちょっと意味が分からないが
auが設備投資を怠ったのは間違いないね
726非通知さん:2009/05/09(土) 10:45:06 ID:JiEY0ivjO
auのエリア拡大なんて実感しねえw

GW中に体験したこと。

ケーズデンキの携帯売り場にあったポケットティッシュがauティッシュだったが『auの通話エリアが拡大中!!』
auは『どこでもつながる』で6年連続満足度No.1ってアピールしてるティッシュだった。

これは昔のティッシュだよな…?
727非通知さん:2009/05/09(土) 12:43:13 ID:hLXiJbKtO
>>726
茸社員はいくら頑張っても実感出来るわけないしw
728非通知さん:2009/05/09(土) 13:12:49 ID:VLHaDDnKO
昨日、auオンラインショップで見てたら
『EZサーバから応答がありません…』

au公式サイトにいるのにこのメッセージ出るってことは…
729非通知さん:2009/05/09(土) 22:02:01 ID:Bwx+wWkLO
サービス満点じゃないか
730非通知さん:2009/05/09(土) 22:22:47 ID:nY8euKKBO
俺の家でau使ってるダチが電話かけたけど
アンテナ3本なのに繋がらない
何回かけても繋がらない
ダチはブチギレて
「何で3本なのに繋がらねぇんだよ!!ふざけんな!!」
とauケータイを投げた

auは繋がらないのを身近で体験した話でした
731非通知さん:2009/05/10(日) 12:12:55 ID:hjw3hm0Q0
>>726
おまえはどこのキャリア使ってんだ?
au使ってると一言も無いし、使っていれば実感できるがwww

>>730
マジレスするのも億くうだが、あえて釣られると、
相手が話中か、もしくは圏外にでもいたんでないのか?
でなかったら、イベント会場にでもいたからでないのかwwww
732非通知さん:2009/05/10(日) 12:15:40 ID:hjw3hm0Q0
>>731 追記 
ちなみに、726は文章能力が無いのか穴だらけwww
733非通知さん:2009/05/10(日) 12:17:45 ID:h5kHkTlwO
日本語が不自由なのは、禿儲だから仕方がないw
734非通知さん:2009/05/10(日) 13:21:23 ID:Ie0whYZRO
つながらないのを何で隠すの?きもいよ
735非通知さん:2009/05/10(日) 17:07:01 ID:xUYiYJwvO
auにサービス受けたり、エリア拡大してもらったら後が怖いよー(笑)
ボッタクリキャリアだからな

あれして、これ充実させて、エリア拡大させて…
言うと後で手数料と言う名目の振り込み用紙が送られてきそう(笑)

736非通知さん:2009/05/10(日) 17:51:40 ID:GSqBAd730
>ケーズデンキの携帯売り場にあったポケットティッシュがauティッシュだったが『auの通話エリアが拡大中!!』
>auは『どこでもつながる』で6年連続満足度No.1ってアピールしてるティッシュだった。

>これは昔のティッシュだよな…?

ここが本題なのに食いついた誰もがここは都合が悪いのでスルーしている件。
>>726の意外な優秀さに感動した。
737非通知さん:2009/05/11(月) 09:41:01 ID:UzFPdt6w0
>>736
勘違いするなw
731レスにもあるが、何を言いたいのか分からない、
こんな穴だらけの書き込みに、何とも答えようが無いからだよww
738非通知さん:2009/05/11(月) 10:27:34 ID:UzFPdt6w0
>>737 追記

それに、どうせ>726と736は同一の自演だろww
739非通知さん:2009/05/11(月) 21:12:55 ID:g9T++bp4O
>>731
726だけど俺は時々DoCoMoやJ-PHONEに浮気したけど今は社名がauに変わったけどセルラー時代に始まったCDMA方式の携帯を基本的に使ってきてますよ。
昔はau最強だったけど31SAがボロくなった頃からバリ3なのに勝手に留守電行ったりWebエラー増えた。
エリア拡大消極的なauには嫌気がさしてるけど家族関係でau解約出来てない。

ちなみにティッシュに書かれてた満足度No.1データは2007年だってさ。
新規エリアが飛躍的に増えないauは嫌ー

CDMAワン開局当時は夜間になるとメール遅延多かった時代に比べれば今は満足するしかないのかね。
740非通知さん:2009/05/11(月) 21:16:30 ID:g9T++bp4O
>>738
パソコン持ってないし自演できねえよ(泣)

俺が言いたいのは満足度No.1とアピールするauが虚しい
741非通知さん:2009/05/11(月) 21:17:33 ID:g9T++bp4O
>>731
ちなみに貴方はau使って満足してるんだ?
凄いな…
au万歳すか???w
742非通知さん:2009/05/12(火) 02:23:26 ID:xvA4ySlTO
肝心な時にバリ3au
743非通知さん:2009/05/12(火) 08:00:14 ID:C7HMGtqG0
>>740
レス日が違えばIDは変わるw

>バリ3なのに勝手に留守電・・・

 電話かけるアンタがバリ3にいても、それは受ける相手方の条件による。

>俺が言いたいのは満足度No.1とアピールするauが虚しい・・・

 たかがキャッチコピーを真に受けて、何が虚しいのか知らないが、
 こんな事で、いちいち虚しいとか書き込むほどマジに考えてるのか?
 さりらとスルー出来ないのかな?
744非通知さん:2009/05/12(火) 12:33:55 ID:xvA4ySlTO
>>743
au万歳なんでしょ
ごめんね貴方の大好きなau批判してw

745非通知さん:2009/05/12(火) 14:18:32 ID:mPs7r89kO
何やら、エーユーがアップデートのプログラムでトラブってる。
アップデートプログラムで故障とはエーユーうんこ…だね。
746非通知さん:2009/05/13(水) 22:33:26 ID:aAidR3yYO
繋がらない♪
使えない♪
aunko by BOKDDI♪
747非通知さん:2009/05/16(土) 14:43:38 ID:pijWu/kD0
560 :名無しさん@ご利用は計画的に :2009/05/14(木) 14:17:00 ID:MZix+H5Z0
au最高益らしいな
話じゃ解約や端末販売不振から奨励金が減ったおかげだとかなんとか・・・・

何とも笑えない話だww
748:2009/05/17(日) 00:38:44 ID:iL5O5qPbO
取れんと
749非通知さん:2009/05/21(木) 10:03:15 ID:rwsjvhubO
アンテナ2本でも繋がらない仕様のau最高
アンテナ表示は圏外か3本のみの表示に変えてくれ
750非通知さん :2009/05/21(木) 19:35:55 ID:LZlNDxUK0
>>749
でも、バリ3圏外の主旨で言うと、2本でも3本でも意味無いんじゃね?
751非通知さん:2009/05/23(土) 06:29:06 ID:Q+uPEsmxO
繋がりにくさNo.1au
752非通知さん :2009/05/23(土) 17:23:17 ID:gfSkVwfG0
繋がりにくさNo.1ソフトバンク
753非通知さん:2009/06/05(金) 23:56:12 ID:nzc+qMAb0
au=aho user
754非通知さん:2009/06/06(土) 13:15:24 ID:f7QqUwA5O
>>752
auよりはマシやろ
755非通知さん:2009/06/06(土) 16:29:33 ID:o2/aNskj0
「バリ3圏外」って面白いな
考えた奴なかなかセンスある


バカな奴はこれ信じるだろw

ネタも言い続ければ本当ぽくなるしな
756非通知さん:2009/06/06(土) 19:00:23 ID:V7rvkOR50
>>754
>auよりはマシやろ

au使ってる奴のコメントとは思えんが、
両方使っている俺から言わせれば、今はソフトバンクの方がずっと酷い。
757非通知さん:2009/06/07(日) 19:18:53 ID:PcrJjGyXO
>>756
田舎はね。
758非通知さん:2009/06/23(火) 19:01:15 ID:gYa4Pnho0
ましにはなったけど出る。
759非通知さん:2009/06/23(火) 19:37:21 ID:1yjekP6ZO
最近、よくバリ3圏外になるよau
760携帯電話情報通知しません :2009/06/23(火) 19:40:39 ID:Dst8zt7M0
ここに書いてる人って田舎の人だろ
都内じゃ圏外なんて一度もならない

八王子の山行ったときにだけ圏外になったが
山とか多いとau無理そうだな
761非通知さん:2009/06/23(火) 20:36:28 ID:1yjekP6ZO
>>760
新橋にいるけど、アンテナマークは3本
だけど、繋がらないのがauなんだよ
最近は夜になるとほぼ毎日
762非通知さん:2009/06/23(火) 20:39:20 ID:+5XUsRk6i
>>761
何でそんなに必死なの?
そんなにダメならグダグダ言わずに他行けば?
誰も止めないし。
763非通知さん:2009/06/23(火) 21:09:03 ID:1yjekP6ZO
>>761
会社の携帯電話だから変えられない
あと1年10ヶ月我慢しなきゃならないんだよ!!
しかも、auに決めた総務部長は会社辞めてるし

764非通知さん:2009/06/23(火) 21:13:52 ID:+5XUsRk6i
>>763
中学生かと思ってたわww
てか、総務部長が辞めてしまう会社も凄いな!
そんなんじゃ、会社中から不満たらたらだろ?
仕事にならないんじゃないか?
765非通知さん:2009/06/25(木) 07:12:13 ID:wfnz0lTR0
ソフトバンク株主総会、孫氏が今後の成長を約束
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/45921.html

■ 設備投資

設備投資については、基地局を2.6倍に増やしたと語り、「auの倍ぐらいの基地局がある」
と説明した。当初、鉄塔建設などに大量の資金を投入したため、コスト高となったが、
設備投資はすでにピークを過ぎたため今後は低水準に推移するという。




携帯電話基地局数(平成21年5月30日現在)
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/119.html

au by KDDI 37986
SoftBank  38074

「auの倍ぐらいの基地局がある」
766非通知さん:2009/06/25(木) 23:24:12 ID:QAipRYlCO
SBに負けたau
淡路島の高速道路では切れる回数
au6回
SB1回
au終わった
767非通知さん:2009/06/28(日) 07:29:30 ID:BuEDqfzT0
>>764
なんでiPhoneからわざわざauのスレ荒らしてるの?
嫌がらせ?
768非通知さん:2009/06/28(日) 07:35:01 ID:eKVO0/ijO
>>766
ソフトバンクはそもそも圏外なのでw
769非通知さん:2009/06/28(日) 08:21:17 ID:a5MG6zQe0
>764
auを採用した責任を取らされて辞めたに100ポイント
770非通知さん:2009/07/13(月) 10:14:29 ID:oAdXmihiO
http://www.naruhodo-au.kddi.com/qanda.php4?qid=5120777

これぞバリ3圏外だろ?
それをauインフラの擁護回答!
771非通知さん:2009/07/13(月) 10:15:57 ID:oAdXmihiO
772It's@名無しさん :2009/07/14(火) 18:47:45 ID:SYj/ZSQC0
>>770,771
消えてるw
773名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/07/14(火) 22:46:48 ID:uJy0w+SS0
PCからだとリンクが違うみたい、
質問番号が同じだとすればこれでいいはず、
内容を見る限り多分同じだと思う。

ttp://www.naruhodo-au.kddi.com/qa5120777.html?ans_count_asc=20
ttp://www.naruhodo-au.kddi.com/qa5120797.html?ans_count_asc=20
774非通知さん:2009/07/15(水) 10:10:23 ID:lv+f5zDFO
docomoからだとちゃんと見えるけど
とにかくド貧弱インフラのせいだと言わない信者

まっ!そんな事書き込んだらauの独裁者は削除するだろうな
都合悪いと消せ!で有名みたいだから
775おかいものさん :2009/07/15(水) 12:46:12 ID:IVBQxiWG0
東横線スレによると田園調布駅構内で圏外になるらしい。
776非通知さん:2009/07/15(水) 12:55:59 ID:YjTBgBM+O
auのエリア図なんてあてにならないよ
バリバリ3本だって中身は圏外なんだから
777非通知さん:2009/07/15(水) 15:07:17 ID:8GZdkwR/O
777どーもどーもペコリ
778非通知さん:2009/07/16(木) 06:18:56 ID:tt0Nu4CVO
>>775
それ本当。というか私の場合は バリ3の接続・発信不能という 正にバリ3圏外状態になる
779非通知さん:2009/07/16(木) 15:38:28 ID:mRD/PeQq0
W61CA使ってます。
職場も自宅もバリ3だったのに、最近になって不安定な状態に。
新旧800とか2GH化とか関係あるんでしょうか?
780非通知さん:2009/07/16(木) 22:50:33 ID:6hATEcZKQ
とどのつまりアウはネットワーク飽和と偽ピクトが混在してるってことか…

個人的に茸ではSH901iCでメール詰まりを体験したが(バリ3でi-mode麻痺状態)。
781非通知さん:2009/07/17(金) 18:15:16 ID:LBtnM8NM0
>>767
iPhone厨はドコモスレも荒らしまくってるよ。
共通するのはとにかくどこのユーザーからも嫌われまくっていること。

>>790
今のFOMAのネットワークの質は当事とは比べ物にならないよ。
他と金のかけ方が違う。
782非通知さん:2009/07/17(金) 18:41:16 ID:Xgm8qzFc0
>>781
>今のFOMAのネットワークの質は当事とは比べ物にならないよ。
>他と金のかけ方が違う。

結局、お前らからムシリ取った金だからなww
783非通知さん:2009/07/17(金) 23:40:27 ID:5AKvPJ5I0
あうは客からムシリ取った金をどこに使ってるんですか?
784非通知さん:2009/07/20(月) 09:49:35 ID:CHh6Kvie0
>>783
設備投資にだろ?
ドコモよりユーザーは圧倒的に少なく、シェアも少ない訳だから
設備もそれなり・・・だろw
785488:2009/07/26(日) 11:43:09 ID:3urLQ0FX0
文句言いまくってたら改善されたようで?
繋がるようになりました。

iidaのG9に一目ぼれしたんだけど
かつての繋がらない現象の悪印象に強くて
入庭できねぇ
786非通知さん:2009/07/28(火) 19:17:34 ID:irMhOPeH0
みんなでつくろう!auエリアとやらに要望出したんですが
以前実施した調査結果では判断できないので、技術的な調査および
改善検討します・・・だって。
787非通知さん:2009/07/29(水) 12:17:27 ID:+FZGfzgdO
>>786
それはテンプレートですな
細かい場所を指定させて一ヶ月ちょっと後に

改善したから連絡しろ
ダメなら二週間後に元に戻すぞ

っていうプラシーボ効果を試すメールが来ますよ

私の時はmpwで計測し続けてましたが全く変化無しだったんで
その翌日に解約しましたよ
788非通知さん:2009/07/29(水) 12:26:43 ID:+FZGfzgdO
追記
私が改善要望を出した場所は公共機関なんですが
実は其処に知人が勤めてまして
電波測定に来るかも知れないと伝えてありましたが
全く来なかったそうです
789非通知さん:2009/08/01(土) 10:13:54 ID:irWPOJKVO
かもしれない詐欺
790非通知さん:2009/08/05(水) 20:51:44 ID:pzZNy0O/O
>>779
田舎だから基地局は国道沿いやら目立つ場所にあるけど基地局付近でもアンテナ表示0になったりするし岩手はw
不安定過ぎて泣ける
791非通知さん:2009/08/05(水) 23:57:37 ID:WQ34AVmOO
テスト
792非通知さん:2009/09/05(土) 21:26:05 ID:zjp+mwd90
 
793名無しの権兵衛さん :2009/09/05(土) 23:11:17 ID:YCYGN+hW0
基地局近くなのに0本になったり不安定。auエリアとやらに要望出したんですが、返事来ないし。ドコモに変えたら安定感抜群でした。
数年前にドコモからKDDIに変えたのだが、今はドコモの方が安心して使えるし、端末の質も良い。
794非通知さん :2009/09/06(日) 10:17:02 ID:Emn9eBWA0
>>793
なにやら、内容が支離滅裂のようだが・・
結局、ドッチのキャリア使ってるのかな?
795非通知さん:2009/09/10(木) 16:12:10 ID:9jhGQJjmO
http://www.naruhodo-au.kddi.com/qanda.php4?qid=5278410

それこそバリ3圏外じゃないの
なのにauユーザーは知ってか知らずが認めないな
面倒くせぇーキャリア
796非通知さん:2009/09/11(金) 01:42:49 ID:aeTUDBOp0
793を訳してみました

要望出しても返事が来ないのでドコモへ。安定。
数年前、ドコモに不満がありauに変えた経緯があるが
今はドコモが(後略
797非通知さん :2009/09/11(金) 18:49:59 ID:uf65lKRn0
>>795
貼り付けやめな。
こんなもの開けるかw 危うかったぜww

auのバリ3圏外なる言葉や症状は今や死語。
それに元々バリ3圏外はボダの症状。
それを引き継ぎ、今やインフラが脆弱なSBに受け継がれつつある。
今それを言うなら、あんたの無い頭で別の言い方考えな。
798非通知さん:2009/09/11(金) 18:57:22 ID:F034qYmkO
要望出したらすぐ返事きたけどね
799非通知さん:2009/09/11(金) 19:46:14 ID:lo4neIliO
やる気なしアウーw
800非通知さん:2009/09/12(土) 14:57:27 ID:RcYgfqfX0
800get!
801非通知さん:2009/09/26(土) 23:37:41 ID:1Wkx3IoX0
au=aho-user
802非通知さん:2009/09/29(火) 18:50:07 ID:GYa115ty0
>>798
定型文だろ。
それとも送信後すぐにリターンしてくる機械返信か?
803非通知さん:2009/10/06(火) 14:12:04 ID:8NmlgMbQO
今はバリ3なら大丈夫。
不安定に減りだしたらもうアウトだけど…。
804非通知さん:2009/10/07(水) 10:10:30 ID:xxSapLnG0
保守
805非通知さん :2009/10/07(水) 19:00:18 ID:2b157hL60
auのバリ3圏外なる言葉や症状は今や死語。
それに元々バリ3圏外はかつてのボダホの症状。
それを引き継ぎ、今やインフラが脆弱なSBに受け継がれつつある。

まだ、auの為にこのスレが生きているとは信じられない。
強いてあげれば、今はSBの為のスレか?
806非通知さん:2009/10/08(木) 03:08:00 ID:KFVChwQb0
確かにSBの改選は弱い。
807非通知さん:2009/10/08(木) 05:55:10 ID:2OC0EIlgO
禿げ使いなんてどうせ、サラ金で借りてパチンコしては全額スるような社会の底辺だろ?
808名無しさん@Before→After :2009/10/08(木) 06:53:54 ID:MiFJAe0p0
AU、今現在ぜんぜんつながらねー
品川区なんだけど。メールもEZWEBも全くつながらない
むかつく 解約してやんよ
809非通知さん:2009/10/08(木) 07:54:21 ID:cpqTF4bJO
新しい機種だとバリ3圏外直ってる?正しいピクト表示になってるかな?
810非通知さん :2009/10/08(木) 19:10:43 ID:zofFw3Pl0
>>809
お言葉ですが、機種は関係ないよ(無知)

んーっ、ちょっと筋違いなアンタの出る幕で無いな(大笑)
811非通知さん:2009/10/09(金) 22:18:38 ID:OsV1AKkA0
指定通話定額が始まった頃から、バリ3なのに
かけてきた相手に圏外アナウンスが流れる確率が大幅に上がった。
23区内です。みなさんどうですか?
812非通知さん:2009/10/14(水) 01:30:40 ID:mvXHvY6y0
指定通話はわからないけれど、先月末はそうだった。
夜に目の前で他者携帯から掛けてもつながらない・・ことがあった。
813非通知さん:2009/10/14(水) 11:04:10 ID:1S1bTfAK0
古い機種使ってないよね?
古い奴だと、使える周波数が少ないからね。
814非通知さん:2009/10/17(土) 17:07:26 ID:jTd3jCpv0
繋がりにくさNo.1 au
815非通知さん :2009/10/18(日) 13:57:32 ID:XVzqV7Hl0
>>811
バリ3なのに圏外アナウンスってどういうこと?

au相手にかけたらそうなったの?
その場合、相手がバリ3とか圏外にいるとか、どうやって分かるの?
816非通知さん:2009/10/28(水) 09:51:45 ID:7n6Elz62O
ソフトバンクみたいに実際に使いたいときすら圏外エリアってのよりはマシ
817非通知さん:2009/10/28(水) 14:44:04 ID:0XQ6P7TyO
だったらみんなやめちゃえば?
でもエリア穴だらけなSoftBankはないよな〜
818非通知さん:2009/11/06(金) 20:01:22 ID:CbA/F0lYO
バリ3AU
819非通知さん:2009/11/06(金) 20:14:49 ID:NzPsRLYlO
パケット通信は良好になりつつあるが、11月に入ってから、20時以降、音声通話が繋がりにくくなってきた。
820白ロムさん :2009/11/07(土) 18:06:27 ID:VWPF0RWS0
ある駅から電車で次の駅に行くと、その駅でしばらく繋がらなくなる。
降りてしばらくしてると復活するんだけど、今まで普通に使えてたから不思議。

ちなみに基地局が少なくなったとかは無い模様。

前の駅で掴んでた基地局を無理して掴み続けようとしているのかな
821非通知さん:2009/11/08(日) 12:08:54 ID:GnRvL4Mw0
バリ3で通話すると途切れるときがある。
バリ3の表示に規定はないのかな?
他社では、バリ1やアンテナだけの表示の状況でも、auはバリ3表示をしてるのかな?
822非通知さん:2009/11/08(日) 12:12:40 ID:GnRvL4Mw0
あげ?さげ?
823非通知さん:2009/11/08(日) 12:38:51 ID:al9sN+R8O
南船橋だけど、夜になると、繋がらなくなる。
せっかく指定通話定額にしてるのに、繋がらなきゃ意味ない(>_<)
824非通知さん:2009/11/08(日) 13:21:17 ID:SaV/98y5O
そもそもバリ3圏外はどういう理論で発生するの?
なんで一本とかではなく、3本のままプッツンするの?
825非通知さん:2009/11/08(日) 13:56:23 ID:idl+qKx1O
CDMAは常に3つの基地局と通信してるけど、
実際に通信しているのは1局

一番電波の良い基地局を選ぶんだろうけど、
そのときに基地局の選別を誤って、遠くの基地局と通信しようとして失敗してたり?
実際には複数の基地局と通信してるし、

一番近い基地局とは電波も良好でバリ3にはなるけど、
通信は失敗する
826非通知さん:2009/11/08(日) 15:45:37 ID:8ltnxQCg0
>>825

>CDMAは常に3つの基地局と通信してるけど、
>実際に通信しているのは1局 ・・・って???

正直、あんたのレス、なにを言ってるのかさっぱり分からん(苦笑)w
827名無しさん@ピンキー :2009/11/08(日) 16:11:08 ID:nK1gh5ys0
>>825

CDMAの仕様書見て出直してこい

正しくは、同時に通信するのは1局のみ。でマルチパスで遅延してくる電波を最大3つまで選択して、受信するだけ。

ハンドオーバー時は他の基地局の送信波をマルチパスの一部と見なして受信するだけ。
送信に関しては何も考えずに基地局から指定された基地局に送信してる。

アンテナマークはパイロットの電界強度しか見てないから
近い基地局で使ってるCDMAの拡散符号のIDが遠方から、たまたま届いてしまったIDとコリジョンすると、通信不可になるだけ。
もしくは、輻輳してて通信できない状態に陥ってるだけだ。

だからその説明は全く間違ってる。
828U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/11/08(日) 16:55:39 ID:eDjUhtMU0
>>827
その説明が分かる奴こそこの板にほとんど居ないだろw

auはマクロ局のゾーンテーブルがタコなのかな?
829名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/08(日) 22:22:14 ID:yclO47+90
新800Mhzを立てすぎたせいで、新800Mhzの基地局が無いところで通信が不安定になるようになった
ってのを見たことあるけど、こんな話ありえるのか?
830非通知さん:2009/11/09(月) 03:20:19 ID:KMviotOY0

3本立ってるのに何回もメール送信失敗

こんなキャリアauしか無い
831非通知さん:2009/11/09(月) 03:23:03 ID:KMviotOY0
>>779
UQと基地局共有し始めたから

832非通知さん:2009/11/09(月) 09:04:57 ID:Xi6JEqGNO
脱庭したら?
833非通知さん:2009/11/09(月) 12:09:02 ID:BwHIlB3k0
>>824
判りやすく説明するとアンテナは3本立っているので基地局との電波のつながりは悪くない。
しかし同時に使うやつが多いと実際に通話で使える人数は限られているので、繋がらなくなる。
>>823 が、まさに典型的な症状。
駅などで発生しやすいのも、混雑する場所だから。
834非通知さん:2009/11/09(月) 17:56:14 ID:YOWbW00g0
あ〜それをバリ3圏外と言うのか。
俺は、docomoで良く経験した。
金曜日の夜とか渋谷の繁華街から発信すると一回でかからない事がある。
因みに、よそから渋谷の繁華街にいるdocomo携帯にも繋がらない。
auにも、そんなことがあるのか?
835非通知さん:2009/11/10(火) 13:07:34 ID:32iQiMiYO
>>830
お前au使ってないだろ。食わず嫌いは良くないな。
836非通知さん:2009/11/10(火) 19:40:18 ID:qtG82inx0
>>834
最近はauはもちろん、ドコモでも聞かない。

むしろソフトバンクが酷い。
それに、よく音声が薄っぺらだと聞くが・・?
837名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/12(木) 13:16:37 ID:0LxHm+vG0
無線LANで言えば電波強度が強くても、同時接続数の限界を越えてる状態か。
慢性的に起こってるのに設備更新をしないな。
838非通知さん:2009/11/12(木) 19:39:54 ID:RS1fahan0
>>836
最近、確かに、SB通話相手の音声で感じることがある。
表現すれば、音が平面的だと言うか、
通話相手が、セロファン紙に口をつけて話しているような。
839非通知さん:2009/11/15(日) 09:15:38 ID:stuU0djdO
auは切れやすいね
バリ3なのに
840非通知さん:2009/11/15(日) 10:03:20 ID:tD8JOoTWO
>>839
エェーーー!!冗談でしょ?docomo、au、SoftBank持ってるけど、SoftBankがダントツで切れやすいんだが…
841非通知さん:2009/11/18(水) 16:38:31 ID:4ddyzbsBO
SoftBankは元々エリア狭いし、エリア改善する意思なし!だから切れやすい…
auは一応電波はあるけど、か細いインフラだからWEB繋がりわるい…通話突然切れる…
なんちゃってバリ3

842非通知さん:2009/11/18(水) 18:59:32 ID:GSOHcUav0
>>839
根拠なさ過ぎ。
情弱も良いところ・・・(大笑)
843非通知さん:2009/11/18(水) 21:23:42 ID:FiXzanfAO
>>842
通話しない人なのかなw
誰か話し相手みつけなよ
844非通知さん:2009/11/18(水) 21:24:38 ID:FiXzanfAO
>>841
切れるならマシなんだよな。
突然無音になってしまう時もあるからなw
845非通知さん:2009/11/19(木) 11:51:49 ID:znNCJTYa0
>>843
自分がauなのか、相手がauのケース事なのかな・・・?

因みにおれは、自分用auと会社支給のSB使っているが、
SBはともかく、auで話中に切れたり、エリア等で不都合は無いが・・
走行中の新幹線では、SB切れまくりか最初から圏外多い。
846非通知さん:2009/11/19(木) 12:34:28 ID:hIT+95z6O
一括沢山あるから契約したけど雑音、音飛び多いから脱庭した。AUは嫌いじゃないんだけど新規優遇ばかりで通話品質は一向によくならないね
847非通知さん:2009/11/19(木) 13:18:59 ID:s7ayouVaO

電波さえマトモに来てればRev.Aのなら切れにくいよ

バグまみれでモッサリな上に電池即死で使えたモンじゃないけど

848非通知さん:2009/11/19(木) 17:08:58 ID:Kj4e/gL+0
>>841
FOMAを併用してるけど切れることなんて皆無だよ。
ここ最近で通話中に切れたのは電池切れのときくらいだな。

docomoのFOMAとソフトバンクの3Gは同じ方式を採用してるんだろ?
どうしてここまで通話品質に差が生じるのだろうか。
849非通知さん:2009/11/19(木) 17:41:51 ID:f1+kKYWDO
>>848
確かバージョンが違うのではなかったでしたっけ?
同じW-CDMAでもドコモよりソフトバンクの方がバージョンが新しいと、前にどこかに書いてあるのを読みました。
850非通知さん:2009/11/19(木) 17:42:03 ID:znNCJTYa0
>>846
キミのレスから、何を言いたいのか読み取れない。
雑音、音飛び・・でも嫌いじゃない・・
でっ、結局auどうなの?

>>847
バグまみれは、ドコモとて同じなのだが・・・
851非通知さん:2009/11/19(木) 17:56:24 ID:f1+kKYWDO
>>846
今使っている機種には、ノイズキャンセラとボイスクリア機能というものが付いているので、それらを使えばだいぶましです。
でもauはもともとの音質が他の2社に比べて悪いですから、それらを使っても他の2社の音質には及ばないのが悔しいですね。
852非通知さん:2009/11/19(木) 17:58:37 ID:Kj4e/gL+0
>>849
ソフトバンクのほうがバージョンが新しいのかー。
それで切れまくるのかな・・・。週末の昼間が特に酷い。

>>846
音質の悪さはauが利用しているコーデックに原因があるらしい。

auのCDMAは音が悪い part14
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1175171873/
853非通知さん:2009/11/19(木) 19:08:49 ID:Tljz9DHm0
>>849
ドコモがフライング気味にサービス開始したせいで国際規格と違うようなこともあったけど、今はそんなことない。
切れやすさは、設備の質、インフラの混雑状況、基地局の配置みたいに色々な要因があるよ。
854非通知さん:2009/11/19(木) 19:10:46 ID:znNCJTYa0
docomoのフォーマも悪い時はかなりあるのだが・・・
それに、エコーのかかった様な独特の通話音は何なの?
855非通知さん:2009/11/19(木) 20:24:43 ID:f1+kKYWDO
>>853
そうなんですね。
確かにサービス当初のドコモは古いバージョンを採用していて、後発のソフトバンクの方が
新しいバージョンだと書かれていたと思うのですが、ではその後、ドコモも新しいバージョンへ
バージョンアップしたのですね。
勉強になりました。
856非通知さん:2009/11/21(土) 08:41:08 ID:gbrIDkKmO
通話中切れちゃうバリ3なのに
857非通知さん:2009/11/21(土) 08:44:28 ID:1q19fQmSO
安さが売りのauなんて、そんなもんだ。
858白ロムさん:2009/11/21(土) 08:59:13 ID:y3xYG2tPO
auは
大阪で生まれた
ケータイやさかい
(母体が関西セルラー電話)

満足度逓減加速度的進行中、プゲラ

不具合炸裂糞仕様KCP+
通信データ量制約炸裂EZアプリ
通信エラー炸裂糞品質EZweb
0.8GHzにアグラをかいて基地局整備進まず
SIMカード差し換えてもショップでロック解除料金払わないと使用不可
HSUPA登場で霞む低速EV-DO Rev.A
無線LAN環境での通話ができない糞仕様糞品質Wi-Fi WIN
まとめトーク契約者数伸びず仕方なくマイラインプラス頼みのまとめライン

等々wwwwwwwwwwwwwwww
859非通知さん:2009/11/21(土) 09:10:35 ID:xvUjvtlVO
でもauって得じゃないか?常時バリ3表示で繋がらなくても電波が常にいいように感じられるんだから。
860非通知さん:2009/11/21(土) 14:26:53 ID:B8Oj9u290
>>858
とりあえず見た瞬間に"えっ"て思ったのは

>0.8GHzにアグラをかいて基地局整備進まず
>HSUPA登場で霞む低速EV-DO Rev.A
>無線LAN環境での通話ができない糞仕様糞品質Wi-Fi WIN
861非通知さん:2009/11/22(日) 13:15:50 ID:OQgfx2M3O
>>856
冗談抜きで、ほんとにアンテナピクト3本表示されてても、あっさり切れちゃうからビックリだよね
そして、切れるたびにかけ直して、
「ごめんね〜、電波よくなくて」
っていちいち謝らなきゃいけないのに、いい加減うんざりしてきたから、誰割終了したらソッコーで脱庭するよ
もうやだ、こんな切れる電話
862非通知さん:2009/11/22(日) 13:27:30 ID:OQgfx2M3O
>>859
確かに見栄えはいいが、実体伴ってないから意味ないよ
auは基準が甘いんだよな
他社なら1〜2本くらいの電波レベルでも、3本表示させちゃうらしいし
それなら他社の厳しめ表示で、1の方が信頼できるからいい
863非通知さん:2009/11/25(水) 12:42:33 ID:AFnlpXPPO
基地局から一キロくらいの場所。
時々アンテナ2本とか1本表示とかって悲しい。
auは基地局の性能悪そうだが機種自体も悪いのかもな。
SHARPは電波掴み悪い?
864非通知さん:2009/11/25(水) 15:25:45 ID:0++VDv16O
>>863
#は電波の掴み悪いっていうのはたまに聞くね
俺も#だけど、普段0本〜2本で、ネット繋ごうとしたらいきなり3本立ったりする
どうやらネット接続時だけ、普段より頑張ろうとするみたいだね
そっちもそうじゃない?
865非通知さん:2009/11/25(水) 16:12:00 ID:AFnlpXPPO
>>864
基地局から1キロ以内でも基地局の斜め下でも2本だったり通話切った直後0本表示したりあるからSHARPに何か欠点あるかもな。
メール送信も失敗が適度に発生するし。
先月壊しちゃって修理しようがないらしく新品で戻ってきたけど交換前と変わりないし。
866非通知さん:2009/11/25(水) 16:23:03 ID:nIg/YqtDO
基準が甘くて常時バリ3で自己満足にふけるのか、自己満足はできないが、アンテナピクトが正確なのがいいか、どっちかだね。
867非通知さん:2009/11/25(水) 17:42:13 ID:ppp3x6rxO
あうは茸や禿と違って基地局の電波が強すぎるから、
端末側でちょっとでも電波を感知するとバリ3になっちゃうんじゃないか?んで感度下げると全然拾わなくなるとか。

何の根拠もない推測だけど。
868非通知さん:2009/11/26(木) 19:47:29 ID:0FaunhPF0
かつては、ボダホで盛んに言われていたバリ3圏外・・
そもそもauのバリ3圏外なんて定義は、上にあるレスのとおり曖昧で、
症状を好き勝手に推測し、一人で舞踊っているここのスレは本当に可笑しい(爆)
納得出来る答がひとつも無い。
本当は、今のauにその言葉は当てはまらないはずだが・・

本当にauを使っているのかも怪しいしなw
869非通知さん:2009/12/01(火) 14:29:41 ID:PoeONPDP0
>>823
おれは船橋駅前に住んでるが、1日中、通話中に切れまくる。
1分ももたないこともしょっちゅう。船橋いけてなさすぎだな。
870非通知さん:2009/12/01(火) 14:52:37 ID:t7K8xMoX0
auはダメだなぁ…。

何かいっぱい物足りないわauって
871非通知さん:2009/12/01(火) 20:02:00 ID:iqUUoaDA0
>>869
>>870

ここはバリ3圏外スレ。
ここでぼやいていないで、スレチはどっかへどうぞ。
872非通知さん:2009/12/04(金) 01:20:00 ID:j8korRTAO
最近付き合い始めた彼氏がauで、夜電話かけても8割がた直留守。。

家に女でもいるのかって、かなり疑って、
電波悪くて携帯繋がんないなんてただの言い訳だと思ってたけど
このスレみて、信じていいのかな?って…
873非通知さん:2009/12/04(金) 02:05:53 ID:JW2ZiQfoO
>>869
朝から夜中まで一日中電話してるのか?w
ここのレスはあてにならない
そこらに居る小僧に聞きゃ事実わかるよw
874非通知さん:2009/12/04(金) 08:47:22 ID:FQtV4gLXO
EZwebエラーが5回に1回位出るけど、これはauの仕様でバリ3圏外ってヤツ?
875非通知さん:2009/12/04(金) 11:27:47 ID:RYrIWTgX0
>>874
ちがうwww
876白ロムさん :2009/12/09(水) 00:03:24 ID:Kq+J9PvT0
一瞬切れるのはバリ3圏外とは違うのか・・・
でも、なんと呼べばいいんだろう?
結構多くてイラつくんだけど。
877非通知さん:2009/12/09(水) 03:35:00 ID:jigccDG3O
ポンコツだからだよw
878非通知さん:2009/12/09(水) 12:56:15 ID:fh0Z5RS50
>>872
繋がったところで糞音質だし、どうでもいんじゃね?

auのCDMAは音が悪い part14
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1175171873/
879非通知さん:2009/12/12(土) 14:08:54 ID:e4EzxS4LO
バリ3なのに通話中に切れる
基地局増やせよ
880非通知さん:2009/12/12(土) 15:46:13 ID:0rr8uuzGO
>>878
ネットが快適なんだから通話なんていいんじゃね?
881非通知さん:2009/12/12(土) 16:39:07 ID:iB+fTMmg0
バリ3なのに声がまともに聞こえない




途中で途切れて


プーップーッーってなる
882非通知さん:2009/12/14(月) 19:09:37 ID:r+AarY/IO
部屋で携帯ウェブ使うと、バリ3な筈なのにアンテナ0表記になる。
それだけでなく、ウェブやった途端にテレビの映り悪くなる。
そしてウェブエラー。

ごめん、ぼやいてしまった。
883非通知さん:2009/12/19(土) 00:10:34 ID:nxhiQSlw0
>>880
それなんていうドコモ?
884非通知さん:2009/12/19(土) 19:13:02 ID:G70WL4Sf0
>>881

相手が悪いんじゃないかwww
885非通知さん:2009/12/21(月) 22:22:20 ID:Ew5cpDvS0
輻輳問題

MNP以降に首都圏を中心とする人口密集地区で輻輳が頻繁に起きており、
「繋がらないケータイ」というイメージが2ちゃんねるやmixiを初めとするコミュニティで話題となっている。 特に2ちゃんねるでは、au携帯の解約に関するスレッドは、
NTTドコモやソフトバンクモバイルの同様のスレッドと比べて、数十倍の速さで進行しており関心の高さが伺える。

なお、2ちゃんねるではau携帯ユーザーの事をあうヲタと呼ばれているが、彼らもあまりの輻輳に嫌気がさし解約路線に走っているのが現状である。


あうヲタ【あうをた】[名] (携帯・PHS)

auヲタの蔑称。
ソフトバンク(旧Jフォン&ヴォーダフォン)と敵対関係にある。
auの事を馬鹿にされるとムキなるのが特徴。
mixiでは一部のあうヲタがauは他社に負けてないと思っているようだ。
886非通知さん:2009/12/22(火) 19:13:27 ID:hGB1eU8B0
>>885
何を息巻いているのか知らないが、真意は疑わしいww
だから何が言いたいのかも見えない。

かつてはそんな事もあったが、
一体、いつの時点での情報を基に、話をしているのかも分からないw
887非通知さん:2009/12/27(日) 10:01:08 ID:4C3btMEhO
SoftBankみたいな圏外よりはマシだろ
888非通知さん:2009/12/27(日) 10:08:23 ID:b/y/mAQAO
>>885
解約率ってその間も禿が常にワースト1位だったよね
889非通知さん:2009/12/31(木) 16:18:04 ID:Afnf02cOO
>>882
各会社に提供してるメーカー?
俺のau携帯も電波掴み弱いかも。
890非通知さん:2010/01/13(水) 16:28:34 ID:AiZYjsvt0
>>882
もっと品質がいい端末を出している会社に変わったほうがいい。
安作り端末を出しているauならそんなもんだ。
それで納得しろ。
891非通知さん:2010/01/20(水) 19:29:28 ID:rQ8NVaak0
>>886
10年以上、IDOの時からAU使ってきたけど、いつの頃からか通話中に
切れることが多くなった。
初めは端末のせいかと思って買い換えたが、症状は変わらず。
電波状態がいいところでも、普通に切れやがる。

EZ-WEBも繋がらないこと多いわ遅いわで、いい加減頭にきたから、
年末にドコモに乗り換えた。
乗り換えて1ヶ月たったけど、会話中に切れることは皆無。
AUも昔は良かったけど、LISMOだのIIDAだのと下らない事やってないで、
基本的な通話品質を改善しないと、皆どんどん逃げてくと思うけどな。
892非通知さん:2010/01/20(水) 19:53:40 ID:Cv6ydi+b0
>>891
俺はauからドコモに乗り換えてもうすぐ一年、ドコモの通話中に切れる事は
多いし不安定になることも多い、メールも送信失敗は毎日。auはほほんどそういう事はない。
電波の方式がauの方が安定し遠くまで伸びるのはわかってる事、切れにくいのはauだか
残念だがこれが今や仇となってるは事実。
893891:2010/01/20(水) 23:10:20 ID:rQ8NVaak0
>>892
へぇー、メールは一日10通くらいしか送らないけど、送信失敗はないな。
通話途中に切れることも、今のところない。
住んでいる所や活動範囲によるのかな?
ちなみに俺は23区内在住で、仕事で都内や神奈川方面によく行く。
機種がT-01Aというスマートフォンだから、通話は弱いかと思ったけど、
そんな事もなかった。
ただ、メールはPCメールだし、i-modeも使えないから、ネット周りの比較
はできないけど。
894非通知さん:2010/01/28(木) 12:53:49 ID:05/roMDYO
携帯業界で圏外状態なんじゃね今のauは
895非通知さん:2010/01/28(木) 14:49:25 ID:avMlCNxfO
庭は電波ゆんゆん出してるけど、通信業界ではバリ3圏外。
896非通知さん:2010/01/29(金) 09:06:28 ID:l0SaxTwW0
SBの3Gでは電波届かないところまでauは飛んできてくれるんで
それで満足です

てか、SONYのWALKMANなみにX-アプリ使えるのが最高だよ
待ち受け派の俺はauにMNPして幸せ
897非通知さん:2010/01/30(土) 23:22:42 ID:FQv0Phux0
バリ3AU
898非通知さん:2010/02/04(木) 13:50:52 ID:OBLMDeKx0
>>892
通信方式でドコモが切れやすいとか有り得ない。
どんな知識してるんだ、あんまり嘘ばっかり書かないように。
4〜5年前ならともかく、今はドコモ800MHz帯も展開しているし電波的には
ドコモとauはほぼ差が無いか、平均ではドコモのほうが上回っている。

じゃあなぜ君のように切れやすい場所が遭遇したりうするかというと
ドコモは逆にアンテナを立てすぎて複数の基地局が干渉してどの基地局に繋ごうか
端末が困ってしまうような場所が時折出来る。
ドコモに要って対策とってもらえ。
その為の48時間宣言してるんだから。

もし方式のせいでぶちぶちきれるのなら日本中どこの場所にいても切れまくるはずだよな。
今時そんな会社誰が使うんだよ。
899非通知さん:2010/02/05(金) 21:09:12 ID:UzGQi27k0
うどん
900非通知さん:2010/02/06(土) 21:04:43 ID:S2Gpqmms0
900get!
901非通知さん:2010/02/10(水) 01:49:27 ID:abKDyL3O0
>>898
800Hz以前にハンドオーバーが下手だったろ初期FOMA
902非通知さん:2010/02/10(水) 23:23:44 ID:/7+5OgVf0
友人から聞いた話なんだが、auのsimには、800MHzと2GHzの両方で使えるsimと、
800MHzでしか使えないsimの2種類があるらしい。
だから800MHzでしか使えないsimの人が2GHzのエリアに行くとつながらなくなることはあり得るらしい。
これってバリ3圏外と関係あるのかな?端末は2GHzにも対応しているから2GHzの電波を表示するけど、
いざ通話しようとすると2GHzが使えなくてつながらないとか。
903非通知さん:2010/02/11(木) 13:03:38 ID:ZfSpMnUe0
>>902

そんな訳あるか
SIMはあくまで契約者情報を入れてるだけ
端末が変わればその端末の使える帯域は全部使える。

端末側で自キャリアSIM以外は動作させないとかそう言うのはあるけど
自キャリアSIMでそれするメリット無いだろ?
904非通知さん:2010/02/11(木) 14:08:18 ID:jTVLwf+R0
旧800Mhzオンリーの32Hから同じSIM使ってるけど、普通に2Ghzも新800も掴んでる
905非通知さん:2010/02/12(金) 22:39:24 ID:2a7XxhBK0
>>902
SIMは関係ないよ、古い機種が旧800MHzしか掴めない機種がある。
バリ3圏外は、設計以上に遠くの800MHz掴んで失敗するパターン
最近は、800MHzの中に2GHz帯の基地局細かく建ててるからかなり少なくなった。
906非通知さん:2010/02/16(火) 08:12:52 ID:hRMMsmQUO
バリバリ圏外
907非通知さん:2010/04/21(水) 20:16:01 ID:lf2ZZ1nLO
バリ3圏外いまだになるんだが
908非通知さん:2010/07/07(水) 09:07:31 ID:92EpBejH0

909非通知さん:2010/07/07(水) 17:47:18 ID:sr/sv9u30
auはプップップッが長いし、圏内に居るのに圏外のアナウンスが流れたり、
圏外の時すぐにアナウンスが流れないなど、
使ってる本人は気にならなくても、
電話をくれた相手にとても失礼なんだよね。
だから仕事に適さない。
910非通知さん:2010/07/07(水) 17:55:00 ID:wnh8XiyZ0
>>909
auを使っている側なのか、受ける側なのか、
どちらの側の書き込みをしているのか、何を言ってるのかも意味不明。

まずは、おまえが病院へww

911非通知さん:2010/07/07(水) 18:38:31 ID:IrL1YEID0
>>910
お前みたいな糞信者にはつける薬も無いから病院へ行くだけムダだわなwww
912非通知さん:2010/07/07(水) 20:20:48 ID:wnh8XiyZ0
>>911

docomoを使ってるおれだが、
言っておくが、auが悪いとは思わない。
むしろSBは弁護の余地はないww
913非通知さん:2010/07/08(木) 21:10:04 ID:gMRXpakd0
SB saiaku hun
914非通知さん:2010/09/01(水) 23:57:16 ID:yhc3C5wY0
さっき寝る前にau携帯から2ちゃん見ようと思ったら繋がらないのでよく見ると圏外になってた
携帯持って10年ぐらいになるけど自分の部屋で圏外になったのは初めて
ネットで情報見ても障害情報やらは載ってなかったので
試しに電源を一旦落としてみたらあっさりアンテナが立つようになった
今日はじめてGPSアプリ使ったのと関係あるかどうか
915非通知さん:2010/10/11(月) 08:56:51 ID:0o16/0Bg0
保守
916非通知さん:2010/10/20(水) 00:50:22 ID:8HFs+g7G0
職場が圏外。
近々アンテナ設置の工事があるらしいが同僚は見切って他キャリアに変えたよ
917非通知さん:2010/11/15(月) 17:42:07 ID:NGy0F5uI0
パケットを使ってくれる優良顧客は絶賛脱庭中

乞食でも純減よりまし。
918非通知さん:2010/11/15(月) 19:15:04 ID:ACJEGWT+O
こんなとこに書き込む暇があるのが笑えるな
圏外なら黙ってキャリア替えろよ、子供じゃあるまいし
919非通知さん:2010/11/19(金) 08:25:40 ID:nGvltqdiQ
移動中au論外 大阪 尼

サイトは応答ないの表示ばっかです
920非通知さん:2010/11/20(土) 17:12:38 ID:BdaMzl5I0
しかし何だなw

このスレがまだ生きていると言うことは、実際にはauを使って無い人間が、
MNPの始まった頃の、輻輳の感覚とか、イメージだけでネガはっていると言う事だなw
今は何かソフトバンクに、そっくり当てはまるようなレスばかりだがww
921非通知さん:2010/12/02(木) 18:55:58 ID:yxNVcJb7O
docomoはやっぱり万能感は有るね、今となっては。3年前は、何もかもがトロかったな。
auは、自分と家族知り合い、誰一人繋がらない苦情聞いたことも無いから別に何とも。
SBは知らんけど、電波の強弱で反応するタイプの待ち受けが、楽しいらしい。自宅で、バリ3から圏外まで見れるって言ってた。
でも困る事はないらしい、都会だから。
922非通知さん:2010/12/10(金) 12:56:25 ID:s01rYj+90
パケットを使ってくれる優良顧客は絶賛脱庭中

よってくるのは乞食とアホばかり。


923非通知さん:2010/12/26(日) 22:39:15 ID:Ii2NayVW0
∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) あうばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \
924非通知さん:2010/12/26(日) 22:42:18 ID:COrvFc/Y0
ID:Ii2NayVW0

禿の使徒認定者
925非通知さん:2010/12/27(月) 03:13:48 ID:MnxPcc4P0
>>914
au by KDDI 障害・輻輳雑談スレ Part30
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1242645453/
926非通知さん:2011/01/30(日) 17:25:30 ID:RXthqf7D0
神戸だけど家はバリ3なのに
夜中2〜3時になると30分ほどパケ通信がまったくできない時間帯が毎日あった
電波入りにくいのかなーと思ってたけど、先日ソフトバンクに乗り換えたら普通に使えてワロタw
927非通知さん:2011/02/15(火) 21:45:29 ID:gzEo6ec40
au by 創価学会
928非通知さん:2011/02/15(火) 23:45:10 ID:+lby1Fx80
そうかそうか
929非通知さん:2011/02/16(水) 11:54:53 ID:GvaIkDHvO
>>1
そうかぁ?バリ3圏内だぞ
930非通知さん:2011/02/17(木) 23:16:17 ID:lGDQ0s6n0
同じ市内で引っ越しただけなのに自室が圏外になってワロタ
931非通知さん:2011/02/21(月) 12:48:58.46 ID:GJbotxvj0
そうそう
932非通知さん:2011/03/29(火) 11:05:06.34 ID:WX/UpaMe0


933非通知さん:2011/05/22(日) 14:11:36.78 ID:1rYGqwtkO
EZサーバからの応答がありません。しばらくたってからリトライしてください・・・・・
934非通知さん:2011/05/23(月) 18:37:14.36 ID:tG9PcVAs0
935非通知さん:2011/05/24(火) 02:56:07.86 ID:kecUJ8ve0
うめ
936非通知さん:2011/05/24(火) 18:37:21.95 ID:A//zUk4I0
.
937非通知さん:2011/05/24(火) 23:53:13.17 ID:A//zUk4I0
.
938非通知さん:2011/05/24(火) 23:53:48.94 ID:A//zUk4I0
0
939非通知さん:2011/05/24(火) 23:54:28.94 ID:A//zUk4I0
1
940非通知さん:2011/05/24(火) 23:54:58.01 ID:A//zUk4I0
2
941非通知さん:2011/05/24(火) 23:55:40.79 ID:A//zUk4I0
3
942非通知さん:2011/05/24(火) 23:56:44.02 ID:A//zUk4I0
4
943非通知さん:2011/05/24(火) 23:57:25.49 ID:A//zUk4I0
5
944非通知さん:2011/05/24(火) 23:58:43.58 ID:A//zUk4I0
6
945非通知さん:2011/05/24(火) 23:59:46.39 ID:A//zUk4I0
7
946非通知さん:2011/05/25(水) 00:00:40.97 ID:A//zUk4I0
8
947非通知さん:2011/05/25(水) 00:03:59.48 ID:P/6uynd00
9
948非通知さん:2011/05/25(水) 00:05:21.59 ID:P/6uynd00
0
949非通知さん:2011/05/25(水) 00:05:49.48 ID:P/6uynd00
.
950非通知さん:2011/05/25(水) 00:06:30.72 ID:P/6uynd00
1
951非通知さん:2011/05/25(水) 00:07:19.22 ID:P/6uynd00
2
952非通知さん:2011/05/25(水) 00:07:36.56 ID:NYJINDBO0
2
953非通知さん:2011/05/25(水) 01:37:32.12 ID:P/6uynd00
3
954非通知さん:2011/05/25(水) 01:38:07.27 ID:P/6uynd00
4
955非通知さん:2011/05/25(水) 01:38:30.04 ID:P/6uynd00
5
956非通知さん:2011/05/25(水) 01:39:04.45 ID:P/6uynd00
6
957非通知さん:2011/05/25(水) 01:39:52.09 ID:P/6uynd00
7
958非通知さん:2011/05/25(水) 01:40:28.39 ID:P/6uynd00
8
959非通知さん:2011/05/25(水) 01:41:00.94 ID:P/6uynd00
9
960非通知さん:2011/05/25(水) 01:41:56.27 ID:P/6uynd00
0
961非通知さん:2011/05/25(水) 01:42:46.77 ID:P/6uynd00
.
962非通知さん:2011/05/25(水) 01:43:02.89 ID:P/6uynd00
1
963非通知さん:2011/05/25(水) 02:17:09.79 ID:P/6uynd00
2
964非通知さん:2011/05/25(水) 10:56:41.37 ID:Na2ShtON0
3
965非通知さん:2011/05/25(水) 10:57:56.33 ID:Na2ShtON0
4
966非通知さん:2011/05/25(水) 10:58:28.98 ID:Na2ShtON0
5
967非通知さん:2011/05/25(水) 10:59:08.49 ID:Na2ShtON0
6
968非通知さん:2011/05/25(水) 10:59:52.20 ID:Na2ShtON0
7
969非通知さん:2011/05/25(水) 11:00:36.53 ID:Na2ShtON0
8
970非通知さん:2011/05/25(水) 11:01:37.65 ID:Na2ShtON0
9
971非通知さん:2011/05/25(水) 11:03:53.32 ID:Na2ShtON0
0
972非通知さん:2011/05/25(水) 11:04:13.67 ID:Na2ShtON0
1
973非通知さん:2011/05/25(水) 11:04:30.26 ID:Na2ShtON0
2
974非通知さん:2011/05/25(水) 11:05:10.21 ID:Na2ShtON0
3
975非通知さん:2011/05/25(水) 11:05:34.50 ID:Na2ShtON0
4
976非通知さん:2011/05/25(水) 11:06:32.27 ID:Na2ShtON0
5
977非通知さん:2011/05/25(水) 11:07:12.60 ID:Na2ShtON0
6
978非通知さん:2011/05/25(水) 12:47:34.30 ID:Na2ShtON0
0
979非通知さん:2011/05/25(水) 12:47:54.56 ID:Na2ShtON0
1
980非通知さん:2011/05/25(水) 12:48:25.51 ID:Na2ShtON0
2
981非通知さん:2011/05/25(水) 20:37:49.67 ID:QscDLOtjO
982非通知さん
室内で繋がらない→フェムトセル