TCA ●携帯電話・PHS契約数part434● TCA

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆T.C.A1.VGg
通信事業者の業界団体、(社)電気通信事業者協会(TCA) ttp://www.tca.or.jp/ が毎月第5営業日に更新する、
携帯電話・PHS契約数を肴に各キャリアのボーダーを超えて住人が集う雑談スレです。
各社・各キャリア間の比較方法についてぐだぐだ抜かす香具師は鰈にスルー。

■携帯電話/IP接続サービス(携帯)/PHS/無線呼出し契約数(毎月第5営業日更新)
ttp://www.tca.or.jp/japan/database/daisu/index.html
Bloomberg
ttp://www.bloomberg.co.jp/
契約数グラフ
ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis/4251/
WILLCOM契約数グラフ
ttp://csmap.org/tca.html
過去ログ
ttp://tcalog.hp.infoseek.co.jp/log/00index.html
TCA ●携帯電話・PHS契約者数● TCA 契約者数、過去ログ等
ttp://www.d1.dion.ne.jp/~noripo/2ch/cellular/tca_2ch.html

TCA ●携帯電話・PHS契約数part433● TCA
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1198911927/
2テンプレ:2008/01/02(水) 14:34:47 ID:7QMNAr+50
あ、ひょっとして、TCAスレをお探しですか?
良かったらご案内致しましょうか。いえね、私もそのスレに行く途中なんですよ。

2ちゃんねるは携帯・PHS板、Part400を超えた古くからのスレッド。
検索窓に「TCA」と入れて探した先のほらあそこ、あそこがお探しのTCAスレッド。
なんとも目立たないスレタイですが、毎月TCAの第5営業日には常連達が集まってにぎやかになるんです。
3テンプレ:2008/01/02(水) 14:35:01 ID:7QMNAr+50
                              _'´_ ミミ
                            ||  ひ` 3彡
ちょっとキャリアヲタ気味ではあるが       ||   匸 イ、_ ←携帯業界の動向に関心の
物事を冷静に観ようとするユーザー      || ,イ:〈Y〉::::::l\  あるノンキャリアヲタさん達
    ↓                      |レ' l:::::V:::::::::l  l
             ___               ( ,) l::::::l::::::::::l  l
         / ,,....,ヽ              |ト-' l;;;;;;l;;;;;;;;;;l__/
       彡c´,_、, ゞ'                 _ || _ |::::::t::::::::|ソ
   〈 ̄⌒)::く 、..,_.ノソ         ,,. -‐ '' ´ ,lニニl、_ ̄`` '' ─ --
   人 ヽ:::::ノy`,.<、   ,,. -‐ '' ´ ,,. -‐ '' ´ ̄ ̄  ̄`` '' ─ --
  /:::ヽ ヽ//:;:へ、 \'' ´ ,,. -‐ '' ´
  /:::::=ヽ◯=====(=ヘぅ==========  ○
 ヽ::::::::-‐ '' ´ ,. -‐ '' ´               ●
4テンプレ:2008/01/02(水) 14:35:12 ID:7QMNAr+50
         ,,..、、ri':'゙/~   レ     '  ゙ヘ:l : : : :~,>
   _,...r:::''"::/ l/ .l:/-=ニ二,'_ー- 、、   !l!;: r '"
'''<:::::::::::::;、r'          `'' ‐-`.、 /    ←キャリアヲタ気味な人が反応しそうなキーワードを発し
-、 l::::::::::::l           <"゙'i;ソ'   ',     互いに争い合わせようと画策する人。荒らし屋さん。
~.ヽ l:::::::::::l             ~'     '、    自分はそれを見てほくそ笑むタチの悪い人。
/ .) .l::::::::::!                    '、    通称『火付け強盗』
 ヽ .l:!l:::::l ヽ                  '、
\ '  l! l::!l! ヽ                    ,'
  ゙    ヾ               ‐'" ,. r ゙
ー-‐i               ,.r,,iilll鬚髯ヲ  どうも。吉井、って言います。
.   l            `''' ‐‐ ---t‐'    闘え闘え、潰し合え
5テンプレ:2008/01/02(水) 14:35:24 ID:7QMNAr+50
12月の契約数(H19年12月末)の発表は平成20年1月10日(木)夕刻の予定です。

午前11時までにはauとTu-Kaが発表
http://www.kddi.com/corporate/ir/finance/keiyakusu/index.html
http://www.kddi.com/corporate/ir/finance/mobile_service/index.html

午後1時ころに、NTTドコモが発表
http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ir/finance/subscriber/index.html
http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ir/finance/subscriber/regional.html
http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ir/finance/subscriber/imode.html

午後2〜3時の間が多いWILLCOM (前後する事もある)
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/outline/member/index.html

そして、総まとめ TCAは夕方5時くらい
http://www.tca.or.jp/japan/database/daisu/index.html

SoftBankは更新は遅い。
http://www.softbankmobile.co.jp/corporate/finance/progress/index.html
他のニュースサイトのほうが速い。たとえば
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=jpconewsstory&refer=jpconews&tkr=9984:JP&sid=alaISgqcMDLs
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=jpconewsstory&refer=jpconews&tkr=9984:JP&sid=aG.eIXCM4.gI
eモバイルは、6月末分(7月発表)から四半期ごとに契約数を公表する予定。つまり3ヶ月に1回。
http://www.emobile.jp/business/index.html
6月末分(7月発表)、9月末分(10月発表)、12月末分(1月発表)、3月末分(4月発表)
6テンプレ:2008/01/02(水) 14:35:35 ID:7QMNAr+50
【TCA準拠正式版】
2007年11月度純増数

D 48,200
┣3G 562,500
┗2G △514,300

K 65,300
┣a 107,200
┃┣3G 119,300
┃┗2G △12,000
┗T △41,900

S 191,600
┣3G 426,300
┗2G △234,700

PHS
W △21,600
D △34,700
7テンプレ:2008/01/02(水) 14:36:05 ID:7QMNAr+50
【2007年11月度純増数】

S 191,600
┣3G 426,300
┗2G △234,700
(モジュ100 プリペ△30,700 MNP 33,000)

K 65,400
┣a 107,200
┃┣3G 119,300
┃┗2G △12,000
┗T △41,900
(モジュ6,400 プリペ△8,800 MNP K 25,100 a - T -)

D 13,500
┣D 48,200
┃┣3G 562,500
┃┗2G △514,300
┗Dp △34,700
(モジュ35,000 プリペ△300 MNP △58,100 (上記集計外)2in1 15,300)

W △21,600
---------------
パイ 248,800
┣携帯 305,100
┗PHS △56,300

iモード       4,100
EZweb       76,600
Yahoo!ケータイ 121,500
8非通知さん:2008/01/02(水) 14:39:21 ID:frd0E1+C0
【質問】
auのRev.A(2GHz帯)の基地局が少ない、またRev.A(2GHz帯)範囲が政令指定都市と他の大都市をカバーするだけで、去年に比べてそんなに進んでないようにみえるのですが…
後、うろ覚えなんですが、設備投資もD社が確か5000億くらい、S社もそれくらいなのに、KDDIは1800億くらいの設備投資で、基地局増やすやる気がないんでしょうか??

auが採用している規格CDMA2000には、基地局密度を上げられないという、規格上の根本的な欠陥があるらしいんですが本当ですか?
それで、基地局が増やせないと聞いたのですが…

【回答】
ホントです。
CDMAの拡散コードが短いためにコード空間が少なく、あまり基地局を隣接して建てられません。
W-CDMAはその辺考慮されていて、余裕で展開できます。
コードが短い=ペイロードが確保できると言うわけでメリットもあります。

よーするに、広大な人口密度の低いアメリカで開発された規格か
人口密度の高い日本で開発された規格かの違いです。
高速通信するためには基地局の数を増やすしかありませんから
auにとってはこれから「繋がりにくい。遅い」と冬の時代になるとおもいますよ。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
DoCoMoがFOMA導入当時に経験した事を繰り返すわけです。
FOMAがまともにつかえるようになるまでにどれくらい掛かったかを考えてみましょう。


なるほど!au
ttp://www.naruhodo-au.kddi.com/qa3617505.html?ans_count_asc=20
9非通知さん:2008/01/02(水) 14:39:41 ID:frd0E1+C0
輻輳が騒がれてるのに、基地局の増設や通話品質改善を全くやる気がないau(笑)
契約数が増加しても、これじゃ通話品質が悪くなる一方だよね。
負け組み欠陥規格のCDMA2000だからしょうがない?

・基地局を増設し、通話品質が改善し続けてるドコモとソフトバンク
・基地局を増設しない(できない?)で、輻輳で通話品質が悪化し続けてるau(笑)
近い将来「繋がる携帯」「お客様満足度No1」の座はドコモかソフトバンクに間違いないね。

通話品質改善・エリア拡大情報【北海道】
※通話品質向上エリアは月1〜2件(トンネル含む)

通話品質改善・エリア拡大情報【東北】
※サービス開局”予定”なのに”過去”の日付…今後は無いってこと?(笑)、通話品質向上エリアなし

通話品質改善・エリア拡大情報【中部】
※少ないが有ります

通話品質改善・エリア拡大情報【関西】
※通話品質向上エリアしかないけど、”ビルの途中階だけ”と”トンネル”が多い(笑)

通話品質改善・エリア拡大情報【中国】
※非常に少ない

通話品質改善・エリア拡大情報【北陸】
通話品質改善・エリア拡大情報【関東】
通話品質改善・エリア拡大情報【四国】
通話品質改善・エリア拡大情報【九州】
通話品質改善・エリア拡大情報【沖縄】
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
※上記の5地域は、改善する気が”全く無い”ようです(笑)
http://www.au.kddi.com/service_area/
10非通知さん:2008/01/02(水) 14:40:09 ID:frd0E1+C0
2ちゃんねる内 お客様満足度ナンバー1は?
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1198115389/

現在のお客様満足度

docomo 181
softbank 146
au -195

auのお客様満足度はマイナス 195票 -195票

  ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
   | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ' 
  /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  
  | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ  気違い信者さんっ
 彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙   早く!【偽】を代表するauを擁護してください!!!
 /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ  ここまでヒドくなった、au【笑】は自分を始め、 
 |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ  /     |   かつてのあうオタぐらいじゃ対処出来ません
│   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ..ソ      │
│    \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
11非通知さん:2008/01/02(水) 14:40:45 ID:frd0E1+C0
◆電波状況についてau利用者の本音◆

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1198142187/82
82 名前: 屯田兵(樺太)[] 投稿日:2007/12/20(木) 18:32:48.01 ID:6z3Pl1k2O
auは端末がうんこだからなぁ…
電波も3本から、移動してないのに突然0本になったりする。

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1198142187/285
285 名前: 一反木綿(樺太)[sage] 投稿日:2007/12/20(木) 19:33:58.37 ID:4BOsqJvMO
ezサーバーに繋がりません頻繁に出すぎw うぜえ死ねw

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1198142187/434
434 名前: 留学生(樺太)[] 投稿日:2007/12/20(木) 20:30:57.66 ID:8t16s4MEO
もうここんとこずっとezweb激重い
1500KBのファイル落とすのに五分とか平気で掛かる
もう潰れていいよau

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1198198434/196
196 名前: 無党派さん(樺太)[] 投稿日:2007/12/21(金) 13:26:22.72 ID:QGUs7rN6O
東京駅構内でネット繋がりにく杉
ナンバーポータなんちゃらの後から顕著になった
おまいらさっさと他キャリアに移ってくれ

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1198557173/58
58 名前: 訪問販売(樺太)[] 投稿日:2007/12/25(火) 13:49:05.56 ID:iO6XBUfPO
ユーザー急増したおかげでネット繋がりにく杉だから、ガンガン解約してくれ

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1198557177/636
636 名前: 神(樺太)[] 投稿日:2007/12/25(火) 21:32:28.22 ID:leprYNVDO
都内南部だけどWeb繋がりにくいのは福相って奴なの

※ニュース速報はau携帯から書き込むと、名前欄の横に(樺太)って表示されるので au利用者の書き込みだと分かる。
12非通知さん:2008/01/02(水) 14:51:47 ID:eatRqpzz0
◆エリア不満
ドコモ…10.9
*au…8.2
SBM…33.3←論外レベル

◆ショップへの不満
ドコモ…13.6
*au…5.4
SBM…29.7←これも酷い

◆MNP利用意向
ドコモ…9.7
*au…8.8
SBM…18.7←早くやめたいだろうね

◆解約したい
ドコモ…6.7
*au…4.7
SBM…15.9←可哀想に騙されたんだね

13非通知さん:2008/01/02(水) 14:52:42 ID:eatRqpzz0
【キャリア別】
《DoCoMo》N=1,741
今の携帯電話会社に満足 66.5%

《au》N=2,127
今の携帯電話会社に満足 82.7%

《SoftBank》N=457
今の携帯電話会社に満足 60.8%

14非通知さん:2008/01/02(水) 15:06:52 ID:lU1V/KKf0
単なる制度改悪、実質値上げ。総務省の意向を形だけ聞いて作った低料金プラン
ユーザーは全く得しないばかりが縛りがキツくなっただけの「買い方セレクト」

DoCoMo905シリーズとは雲泥の差、月とスッポン。ユーザー唖然の低レベル端末。
糞モデルだらけの「冬機種ラインナップ」

電波が良い、音声品質が良い、爆速EZwebなんてもはや過去の話
ユーザー増え過ぎでトラフィックはメチャ混み。電波も切れまくりでユーザーキレまくりww
もはやイメージでしかない「お客様満足度No1」 社員の自己満足度の間違いですか?

クソ制度、クソ端末、クソ電波じゃどうしようもない。閑古鳥鳴きまくりのauショップ。
この冬の客激減に青ざめる店員・営業涙目www

こんな落ち目の状況にとどめを刺しかねない。
ただでさえ混み過ぎの電波状況なのに、トラフィック破綻は必至の「PCデータカード定額制」


      a u 終 わ っ た な
15非通知さん:2008/01/02(水) 15:16:42 ID:DU1Zyo0dO
>>14

>>12>>13は事実だから悔しいねえ、残念だねえw

せっかくauが苦戦してんのに輪をかけて酷いから最悪www

16非通知さん:2008/01/02(水) 15:19:03 ID:/QA+IR420
>>12 SBの悪いところだけ抜き出して必死の印象操作ご苦労さん、ユーザが実際に重視している項目で満足度が高いのはどこだろう
モバイルマーケティングデータ 【MMD研究所】 - UPDATE
http://mmd.up-date.ne.jp/news/detail.php?news_id=108
Q.変更した理由は何ですか?(複数回答、N=210)
※MNP利用経験者対象
【全体】
料金プランが魅力的 38.1%
割引プランが魅力的 32.9%
携帯端末のデザイン(色・形など)が魅力的 31.4%
家族向けの割引プランが魅力的 27.1%
友達が使っている 26.2%
通話エリアが広い 25.2%
携帯電話会社特有の機能がある(プッシュトーク、LISMO、デジ文字など) 19.0%
通信速度が速い 17.6%
ショップでの対応、サポートが良い 16.7%

Q.現在の携帯電話に満足していますか?(各項目単数回答、N=210)
※MNP利用経験者対象
【月額料金】
《SoftBank》満足 37.0% > 《DoCoMo》満足 27.0% > 《au》満足 26.7%
【通話料金】
《SoftBank》満足 40.7% > 《au》満足 30.8% > 《DoCoMo》満足 18.9% 
【携帯電話のデザイン】
《SoftBank》満足 66.7% > 《au》満足 51.4% > 《DoCoMo》満足 40.5%

MNP利用経験者を対象に乗り換え後の満足度を各項目別に調査したところ、
「月額料金」「通話料金」「デザイン」ではSoftBankの満足度が高く、他キャ
リアに比べて10ポイント以上の支持を受けており、「通話エリア」「コンテン
ツ」「ショップ対応」といったサポート面ではDoCoMoに僅差で迫られるも
auに評価が集まった。
17非通知さん:2008/01/02(水) 15:20:11 ID:/QA+IR420
>>12 そして実際にユーザが移行したいのは、どのキャリアだろう
移行したいケータイキャリア、ソフトバンクモバイルがauを抜く
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0709/25/news061.html
現在の携帯会社から移行したい携帯電話会社
DoCoMoからau 20.9%
DoCoMoからSoftBank 20.9%
auからDoCoMo 5.1%
auからSoftBank 18.1%
SoftBankからDoCoMo 6.8%
SoftBankからau 11.3%

どのキャリアに移行したいですか(移行するか決まっている人と移行を検討している人)
SoftBank 42.9%
au       36.9%
DoCoMo 16.4%
WILCOM  4.0%

 なお、移行したいキャリアはソフトバンクモバイルが1位。ドコモから他キャリアへの
移行を希望する人が多いのはこれまでと変わらないが、auからソフトバンクモバイルへの
移行希望が増加傾向にある。今回の調査でも、auがブランドイメージでトップとなって
いるが、希望する移行先キャリアのトップはソフトバンクモバイルに奪われるなど、
やや変化が見られる。それに対して、ソフトバンクモバイルのブランドイメージは、
この1年で大幅に向上したといえそうだ。
18非通知さん:2008/01/02(水) 15:21:51 ID:/QA+IR420
>>17 その移行した結果、ユーザが一番満足したキャリアはどこかな

携帯乗り換え満足度、ソフトバンクが1位に
http://japan.internet.com/wmnews/20071220/6.html
また、満足度を乗り換え後の携帯電話会社別に比較してみると、最も満足度が高かったのは
ソフトバンクで79.2%で、2007年6月の調査時よりも満足度が上昇。

11月TCA
DoCoMo 純増48,200 IP接続+4,100 MNP-58,100
KDDI 純増65,400(内au 107,200) IP接続+76,600 MNP+25100
SBM 純増191,600 IP接続+121,500 MNP+33000
19非通知さん:2008/01/02(水) 15:22:19 ID:xtkR1oqR0
かみ合わない戦略──軒並み崩れたauブランド

ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0712/28/news048.html

春夏商戦くらいから、かなり商品企画に無理が出てきていました。
正直、2007年のauケータイで、「心底欲しい」と思ったものは1個もありませんでした。
20非通知さん:2008/01/02(水) 15:23:13 ID:s8+eSw+pO
今更だが>>1
21非通知さん:2008/01/02(水) 15:24:11 ID:eatRqpzz0

乞食向けにはお小遣いあげるし、お金はいらないから
SB契約してよ、ってやり方は最高だと思うよ。
たとえ品質がボロでも乞食にとっては神だよな。

普通の人は10中8・9嫌だけどなwww
22非通知さん:2008/01/02(水) 15:25:36 ID:XkE62Nkz0
>>21
お前の妄想で語られてもなw
23非通知さん:2008/01/02(水) 15:26:25 ID:/QA+IR420
>>21
賢い人 SB携帯にして節約したお金でうまい物を食べるとか人生を楽しむ
 恋人や気のあった人をSB携帯に誘い無料で自由に会話する
愚かな人 ドコモかauの携帯にして高い基本料を払か、端末を高価購入
 通話は無料範囲に収めるため月25分に限定
24非通知さん:2008/01/02(水) 15:30:56 ID:is9QffWs0
2.8インチのWQVGAを神の如く崇拝してるしな。
あうオタは。
25非通知さん:2008/01/02(水) 15:34:51 ID:a02hGd2t0
新スレ立ってすぐに煽り合戦かYO
おまいら、正月の三が日位おとなしく出来んのか?
26非通知さん:2008/01/02(水) 15:38:08 ID:8/P5BKk70
10日がたのしみだな
27非通知さん:2008/01/02(水) 15:38:12 ID:vup0awttO
DoCoMoって結局流出NO.1でしょ?
SBは加入者数最下位だよね
再チャレンジ(・∀・)
28非通知さん:2008/01/02(水) 15:38:19 ID:eatRqpzz0
>>25
気にスンナ

チョン(SB)と日本のじゃれあいだから
29非通知さん:2008/01/02(水) 15:40:42 ID:/QA+IR420
auってたしか韓国方式で、基地局は韓国製、端末も韓国製、CMも韓国人を起用していたな
30非通知さん:2008/01/02(水) 15:51:07 ID:DU1Zyo0dO
>>23
賢い乞食
スパボ一括で契約してお小遣いをもらいつつ一切お金は払わない

愚かな乞食
高いローン組まされて電波は悪いし壊れまくって
挙げ句の果てに修理不能で散々巻き上げられる

賢い普通の人
インチキ会社と関わりを持たない
31非通知さん:2008/01/02(水) 15:52:03 ID:is9QffWs0
auの端末で海外でそのまま使えるのってある?
32非通知さん:2008/01/02(水) 15:53:52 ID:D7JVmXnJ0
誰が見てもauが一番魅力ないし落ち目だよね。
魅力ないキャリアを、ここまで擁護できるのってある意味凄い。
と、言うかauの魅力を書けないからSB叩きに必死になってる。

でも、現状が把握できず、まわりの人に勧めちゃってたら必死になれるのかもw
嘘つき呼ばわりされちゃうから。
33非通知さん:2008/01/02(水) 15:54:59 ID:jh9D4llA0
もうID赤いのいるな・・・
ファビョるのどんだけ速いんだw
34非通知さん:2008/01/02(水) 15:59:37 ID:Fsr7xsquO
今年から禿電は、かけられた時に「ぷぷぷ」とか屁の音が鳴って、
すぐ禿電つかってるのバレるようになってるんでしょ?
なんかすげーハズいと思う。
こっそり禿電使って細々と通信費節約してたのがバレバレって感じで…
35非通知さん:2008/01/02(水) 16:05:18 ID:32B1zSe/0
携帯で人を判断してる方がよっぽど
恥ずかしい人間だと思うけど。

36非通知さん:2008/01/02(水) 16:08:42 ID:gPIHjKznO
あうを平気で使ってる方がよっぽど恥ずかしいよw
37非通知さん:2008/01/02(水) 16:15:40 ID:/QA+IR420
あうを使っていること自体は罪ではない、嘘をついて他社を煽るあうヲタが罪
38非通知さん:2008/01/02(水) 16:19:53 ID:fAuUMRb+O
禿工作員やドキュマーも似たようなものだが
皆、仮定(希望)から結論でマンセーか煽りのどっちか
39非通知さん:2008/01/02(水) 16:20:15 ID:/QA+IR420
まあ、価格で負け、端末で負け、そして最後のよりどころだった純増でも負けて、
なんにも誇るものがなくなったあうヲタが必死に他社の悪口をいって、
惨めな自分を慰めるしかないのはわかるけどな
40非通知さん:2008/01/02(水) 16:21:10 ID:KJ8yRrQx0
>>37
同意
41非通知さん:2008/01/02(水) 16:22:45 ID:4quMeOO/O
>>34
auも鳴るじゃん
プップップップップップッてw
42非通知さん:2008/01/02(水) 16:33:17 ID:vup0awttO
誰もレスしない…
43非通知さん:2008/01/02(水) 16:37:02 ID:WAnskIlG0
純増数
ttp://www.tca.or.jp/japan/database/daisu/index.html

     ----------------携帯-----------------  -------PHS----------------
2005年 DoCoMo    au     TU-KA  Vodafone  WILLCOM  DoCoMo  ASTEL
1月    184,400   163,700    1,500   -58,700    35,000   -22,700  -40,600
2月    246,100   183,700    -9,000   -53,200     7,000   -21,700   -4,500
3月    480,200   436,100    -2,500    -7,400    33,300   -33,400   -9,100
4月    250,700   238,100   -11,600   -39,500    60,600   -60,900   -4,600
5月    177,500   181,900   -10,600   -39,900    62,700   -49,900   -33,000
6月    176,500   160,200   -10,700     5,300    80,600   -53,000   -2,100
7月    229,800   230,500   -17,800    18,000    71,500   -57,600   -8,600
8月    119,900   185,300   -12,700    3,600    60,000   -51,900   -7,500
9月    124,800   165,100    1,300    3,300    70,600   -54,100   -13,200
10月    90,100   235,400   -91,600    4,500    61,900   -36,500   -11,900
11月   120,400   283,200  -146,900    57,000    63,600   -33,400    2,000
12月   251,000   348,300  -164,100    63,700    88,200   -34,500  -17,500
累計 50,365,700 21,570,500  3,124,900 15,116,700  3,651,000   882,300   34,300
44非通知さん:2008/01/02(水) 16:37:30 ID:WAnskIlG0
     ----------------携帯-----------------  -------PHS----------------
2006年 DoCoMo    au     TU-KA  Vodafone  WILLCOM  DoCoMo  ASTEL
1月    130,500   221,400  -114,300    17,600    80,200   -28,500   -1,600
2月    162,300   275,100  -114,900    12,200    64,900   -32,100   -1,700
3月    485,100   632,200  -156,500    63,400    95,900   -50,600   -2,300
4月    253,800   353,600  -139,900    12,600    78,700   -36,500    -600
5月    133,800   260,800  -112,100    1,100    49,300   -28,400    -800
6月    141,000   302,600  -146,600    56,400    22,000   -26,900   -13,000
7月    191,400   303,100  -138,100    27,400    65,500   -24,700    -100
8月    113,000   254,400  -134,500    16,000    48,100   -24,800    -200
9月    126,300   312,500  -151,700    23,400    69,700   -24,100      0
10月    40,800   352,600  -152,100    23,800    37,800   -26,400    -200
11月   -17,500   479,600  -154,600    68,700    24,700   -24,600       0
12月    87,600   479,600  -182,100    97,000    37,300   -24,300   -13,800
累計 52,213,800 25,798,100  1,427,500 15,496,500  4,359,500   530,400      0
45非通知さん:2008/01/02(水) 16:38:23 ID:WAnskIlG0
     ----------------携帯---------------------------  -------PHS-------
2007年 DoCoMo    au     TU-KA  SoftBank  EMOBILE  WILLCOM  DoCoMo
1月     7,000   432,000  -223,600   164,000           43,000   -23,600
2月    102,200   375,000  -150,600   120,400           31,600   -23,300
3月    298,000   711,700  -181,700   127,600     -      93,000  -30,400
4月    65,800   363,700  -114,300   163,600    -      62,600   -22,600
5月    82,700   221,600   -83,100   162,400     -      36,100  -28,100
6月    88,800   207,700   -74,500   204,800   60,200    22,000   -28,400
7月    81,400   234,600   -43,400   224,800     -      11,500   -21,400
8月    -22,900   203,000   -44,500   188,900     -     -13,900   -22,200
9月    37,500   196,700   -38,700   198,300   62,100      300   -20,100
10月    39,100   166,000   -32,200   158,600     -     -23,100   -23,800
11月    48,200   107,200   -41,900   191,600     -     -21,600   -34,700
12月
累計 53,029,000 29,017,300   399,000 17,402,700   122,300  4,600,800   251,800

*EMOBILEは四半期ごとの公表
46非通知さん:2008/01/02(水) 16:41:18 ID:SSKAoXrtO
あうは障害が出てるみたいだね。
47非通知さん:2008/01/02(水) 16:50:12 ID:BibTJrwF0
携帯電話持ってるか?という世界アンケート
日本低すぎ
(Wiiのネット接続家庭対象)
フィンランド   ←トップ 9割ぐらい
オーストリア
イタリア 
  :
  :
メキシコ
アメリカ           
日本             7割ぐらい
カナダ     ←ワースト 6割5分ぐらい

日本は一人で何台も持ってる奴多いんだな。
48非通知さん:2008/01/02(水) 17:02:30 ID:jh9D4llA0
>>42
まだやってたんかw
49非通知さん:2008/01/02(水) 17:28:05 ID:/QA+IR420
某店のSB販売員のブログ、この店ではSB58%とは、なかなかやりますな。
SBはショップでは全く売れていないとかいうやつはこれをみてなんと言うのかね。
もっともこの販売員さん、かなりの頑張り屋のようで、TCAでSBがトップになる
前にこの店ではSBが一番を取った。

12月も、笑って仕事を終えました。
ケータイ3キャリアでインストアシェア58%の快挙。
がんばったなぁ。にごり酒飲み過ぎだよん
とりあえず、敵なしァ'`,、('∀`) '`,、'`,、'`,、,、←いつまで続くか
50非通知さん:2008/01/02(水) 17:37:20 ID:IgWyv5OZ0
ケータイの基本的な部分で、auに勝るキャリアはいないという事実。
だから、多くの人がauを支持している。顧客満足度も高い。

特に電波の強さで考えたら、auが一番。ドコモや禿は使い物にならない。

ドコモ好調だって、今までクソ端末しかなかったから、ちょっとまともな905に
飛びついているだけ。馬鹿ばっかだな。
51非通知さん:2008/01/02(水) 17:40:40 ID:SMsQx6No0
昨日うちの親父が、auの新春CMを見てぼやいてた。
1位なら「これに甘んじることなく」ではなく「これに驕れる(おご・れる)ことなく」ではないか?と。
「甘んじる」は「不本意な結果に満足することなく」という意味の場合に使う言葉だそうな。
それ以来、このCMを見る度に気になって仕方がない。
(もちろん悪い意味で)
52非通知さん:2008/01/02(水) 17:42:59 ID:frd0E1+C0
◆実はauを一番叩いてるのはauユーザー、auを擁護してるのはau関係者=工作員◆

KDDI、小野寺社長−携帯立て直しへ【満足度bP】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1197973737/
※名前横の(樺太)=AU携帯からの書き込み

21 名前: 通訳(樺太)[] 投稿日:2007/12/18(火) 19:48:17.39 ID:wXsxFMtDO
DoCoMoみたいなハイスピード携帯だせよボケ
そもそも見た目が悪いしバッテリーも貧弱だし

46 名前: 2軍選手(樺太)[] 投稿日:2007/12/18(火) 20:06:01.71 ID:mdBlkrzCO
戸田クビにしてデザインどうにかしろよ
あと長期契約者の割引を見直せー

51 名前: バイト(樺太)[] 投稿日:2007/12/18(火) 20:09:57.12 ID:oIeYSjxZO
パケット定額とか前衛的で安い料金プランに惹かれ選んだのに、
気が付いたら、料金が高くて保守的な会社になってた

76 名前: カラオケ店勤務(樺太)[sage] 投稿日:2007/12/18(火) 20:28:24.14 ID:11zw4Jk9O
早くインフラ整備しろカス

167 名前: 専守防衛さん(樺太)[] 投稿日:2007/12/18(火) 21:55:14.81 ID:WdCbrQ/IO
BREW(笑)をなんとかしろよ
あと戸田なんたらを解雇

170 名前: 女性の全代表(樺太)[sage] 投稿日:2007/12/18(火) 22:05:35.89 ID:lm+VkEnHO
一人勝ちだった頃に散々天狗っぷりを指摘されてたのに無視し続けた結果がこれ。
落ち始めてから立て直そうとしたってもう遅い、自業自得。

237 名前: 巡査長(樺太)[sage] 投稿日:2007/12/18(火) 23:50:52.96 ID:jbLsIBZuO
つーか夏までは機種も色々と選べて料金面の不満くらいしか携帯板でも聞かれなかったのに、みんなコロッと変わり過ぎだろ
ま、俺も来春のKCP+機がイマイチなら他社検討に入るがw
53非通知さん:2008/01/02(水) 17:44:04 ID:XSmtd89o0
確かにauにしてからアンテナがいつも3本だ。
ドコモのように圏外になることはほとんどない。
54非通知さん:2008/01/02(水) 17:48:57 ID:Jay1lHYKQ
TCAで現実を突き付ければ黙るよ。あと8日。
55非通知さん:2008/01/02(水) 17:51:43 ID:qk7GJX6Q0
>>53
涙を誘います。
56非通知さん:2008/01/02(水) 17:54:25 ID:Jay1lHYKQ
そもそも分割じゃないのはauだけってメリットだと思ってるの?
57非通知さん:2008/01/02(水) 17:58:02 ID:ch4H1hs30
>>51

えー
au恥ずかし過ぎ wwww
58非通知さん:2008/01/02(水) 18:02:57 ID:is9QffWs0
>>50
受信強度と通話品質は別物。
繋がってても会話が成立しなきゃ意味がない。
59非通知さん:2008/01/02(水) 18:07:34 ID:DU1Zyo0dO
>>52
禿工作員はいつもいつも同じコピペを繰り返して大変だあ

またアク禁になっちゃうよ、バカなの?www

60非通知さん:2008/01/02(水) 18:08:46 ID:IgWyv5OZ0
他社を上回るauの魅力

・電波の強さ。どこでもバリ3の安心感
・使いやすく、先進的なサービス (例 EZナビウォーク)
・バランスの取れた優れた端末デザイン
・相対的にみて割安感のある料金プラン
・必要十分な端末スペック
・最先端のワンセグ対応端末

 個々の部分では、確かにドコモや禿に劣る部分もあるかもしれない。
しかし、総合的に見て、auの強さは圧倒的。
au不調は、ドコモが電通を使ったマスゴミのねつ造。それに、すぐにau復活で、
ネガキャンもできなくなるよww


61非通知さん:2008/01/02(水) 18:10:29 ID:is9QffWs0
>>60
その魅力って全部捏造じゃん。
62非通知さん:2008/01/02(水) 18:10:41 ID:IgWyv5OZ0
>>58

そもそも圏外続出のドコモと禿では、不安があって使えませんが何か?

ドコモユーザーのFOMAとか見ると、アンテナ0〜3本を頻繁に行き来してて、
そんな状態でよく使う気になると感心するよ。
63非通知さん:2008/01/02(水) 18:15:45 ID:D7JVmXnJ0
電波3本じゃないと使えないauユーザーの発想だな。
圏外以外は使えないとダメだろ。
64非通知さん:2008/01/02(水) 18:17:56 ID:RaCS2W6N0
・電波の強さ。どこでもバリ3の安心感 →機種側の表示が甘いだけのバリ3圏外
・使いやすく、先進的なサービス (例 EZナビウォーク) →EZナビウォーク以外特になし
・バランスの取れた優れた端末デザイン →おもっちゃっぽい&安っぽい
・相対的にみて割安感のある料金プラン →どこがw
・必要十分な端末スペック →ハイスペ志向のユーザー離れの原因w
・最先端のワンセグ対応端末 →すでに各社標準搭載に

てか「必要十分な端末スペック」って他社の何を上回ってるの?
スペック面で負けてるってことでしょ?
65非通知さん:2008/01/02(水) 18:17:57 ID:qk7GJX6Q0
>>62
auの3本は圏外の時も含んでるんだよね。知ってた?
66非通知さん:2008/01/02(水) 18:18:01 ID:is9QffWs0
>>62
auのアンテナピクトは受信強度を表して、ドコモとソフトバンクの3Gは通話品質を表してる。
それぐらい知っとこうな。
67非通知さん:2008/01/02(水) 18:20:08 ID:IgWyv5OZ0
>>62

事実を捏造で決めつけてファビョる朝鮮クオリティ。
禿信者の特徴だな。

公平な視点で見て、これらがauの強さなのは、過去の純増数と顧客満足度の高さが
物語っている。
特にエリア満足度の高さは、JDパワーズや日経など、複数のソースがあり確度が高い。

ユーザーは正直。マスゴミやヲタライターみたいに買収できないからな www

68非通知さん:2008/01/02(水) 18:21:23 ID:is9QffWs0
>>67
はいはい。
無知乙。
69非通知さん:2008/01/02(水) 18:23:09 ID:oCIcOhyT0
>>67
自分に向かっていったい何を言っているのか
70非通知さん:2008/01/02(水) 18:23:42 ID:lfXDnAwO0
>>67
自分に食いついて禿信者認定かよw
71非通知さん:2008/01/02(水) 18:26:38 ID:is9QffWs0
あうには海外で使える端末があるのかどうか ID:IgWyv5OZ0 に答えてもらいたいところだな。
72非通知さん:2008/01/02(水) 18:26:51 ID:LgldAkHtO
>>67
こうゆうのが公務員的発想なのかもな。
ぼったくってんじゃないよ。
73非通知さん:2008/01/02(水) 18:27:20 ID:2jPK7PZS0
>>67 = 禿信者
74非通知さん:2008/01/02(水) 18:27:53 ID:ch4H1hs30
なにをそんなにマジになっているんだ
工作員だらけのこのスレでwwww
75非通知さん:2008/01/02(水) 18:29:31 ID:DU1Zyo0dO
>>71
一応グロパスがあるだろ

GSM搭載機は春に出てくるようだし、そこは煽りにならないよ、残念

76非通知さん:2008/01/02(水) 18:31:04 ID:jyqNdcPD0
>>62
>アンテナ0〜3本を頻繁に行き来してて

auと違って、圏外じゃなきゃ普通に使えるから。
77非通知さん:2008/01/02(水) 18:31:08 ID:evyAOTNKO
>>71
そんな最も需要の少ない機能持ち出して比較してどうすんだ?
78非通知さん:2008/01/02(水) 18:34:24 ID:is9QffWs0
>>75
>>77
さすが、あうオタは言うことが違うな。
自分達が不利なことだと逃げる逃げるw
79非通知さん:2008/01/02(水) 18:34:26 ID:frd0E1+C0
◆実はauを一番叩いてるのはauユーザー、auを唯一擁護してるのはau関係者=工作員◆

【携帯】どうしてAUは負けキャリアになってしまったのはなぜ?
1 名前: ニート(樺太)[] 投稿日:2007/12/25(火) 13:32:53.57 ID:AWkgxk2B0 ?PLT(19657) ポイント特典
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1198557173/
※名前横の(樺太)=au携帯からの書き込み
◆注目◆スレ主自身がauユーザー

21 名前: 無党派さん(樺太)[] 投稿日:2007/12/25(火) 13:39:38.61 ID:r+SxxclVO
四角い顔の戸田が丸い携帯出したから

28 名前: 屯田兵(樺太)[sage] 投稿日:2007/12/25(火) 13:41:03.78 ID:ZYlEytZTO
アウのソニエリに見切りをつけて、DoCoMoのソニエリに乗り換えます!!
戸田、バイバイ

33 名前: 刺客(樺太)[] 投稿日:2007/12/25(火) 13:42:12.67 ID:AGT6KHrKO
いくら機能が豊富でもデザインが糞なら意味ないよね。
今のあうは機能もデザインも糞だけど。

50 名前: 麻薬検査官(樺太)[sage] 投稿日:2007/12/25(火) 13:46:51.95 ID:EN0HJ9kXO
デザインが糞。外見だけじゃなくてUIもしょぼいし

58 名前: 訪問販売(樺太)[] 投稿日:2007/12/25(火) 13:49:05.56 ID:iO6XBUfPO
ユーザー急増したおかげでネット繋がりにく杉だから、ガンガン解約してくれ

88 名前: 人民解放軍(樺太)[sage] 投稿日:2007/12/25(火) 14:01:10.28 ID:SlNtnqcuO ?PLT(33088)
auは今までの売り方に戻せよ。あんな端末で2年前提とかふざけてるw
まぁ春向けも糞ばっかりなんだろうな

90 名前: 国会議員(樺太)[] 投稿日:2007/12/25(火) 14:02:01.67 ID:Prmvf8nvO
端末はクソだわ料金はドコモと変わらないわ
長年使うメリットが消えるわ 舐めすぎ
80非通知さん:2008/01/02(水) 18:35:48 ID:is9QffWs0
81非通知さん:2008/01/02(水) 18:41:21 ID:hfsaXrVe0
>>80

『2本になってしまったら、ほとんどの確率で発着信ができない。
そんな端末のアンテナ表示を見て、「このキャリアは電波がいい」
だなんて短絡的に考えてはいけない。
皆さん、「バリ3」にはくれぐれも騙されないように。』


もろau by KDDIの事じゃねぇかっ!
82非通知さん:2008/01/02(水) 18:52:36 ID:PJySDoeo0
日本も学ぶ韓国の「ITインフラ」に世界が注目(下)
http://www.chosunonline.com/article/20080102000033
携帯電話は韓国企業のデザイン標準が国際標準となり、世界市場のシェア拡大の
土台になった。例えば、通話(SEND)ボタンが文字盤の上方に位置する携帯電話
のデザインは、サムスン電子が1993年に世界で初めて開発し、国際標準となった。
また、フォルダ、スライドなど携帯電話自体のデザインも、サムスン電子とLG電子
がグローバルトレンドをリードしている。

日本がだらしないからチョンが調子にのるんだな
83非通知さん:2008/01/02(水) 18:54:34 ID:is9QffWs0
折りたたんだのはNECが最初だけどな。
84非通知さん:2008/01/02(水) 19:00:04 ID:rBReiEen0
韓国のウリナラ起源幸せ回路が発動してるだけじゃん。
85非通知さん:2008/01/02(水) 19:13:50 ID:q2sWfzvN0
「安さが正義」こそ日本の製造業を殺したんだろ。
アジアに席巻される原因だ。

高くても日本製命。
86非通知さん:2008/01/02(水) 19:18:30 ID:DU1Zyo0dO
>>78
お前、チョンかよ

日本語分かる?
話にならないな

流石禿だわ
87非通知さん:2008/01/02(水) 19:19:20 ID:is9QffWs0
>>85
スレ違いの話題になるが、その安さを求めたのも日本の企業なんだがな。
現地に工場を建てまくったのは日本企業なんだから。
88非通知さん:2008/01/02(水) 19:22:03 ID:pqS26QeLO
>>51
auの宣伝担当は日本語が苦手な人なのかねぇw
89非通知さん:2008/01/02(水) 19:24:39 ID:fAuUMRb+O
二つ折りの最初はモトローラだろ
ウリナラマンセーと同じ発想の奴がいるな
90非通知さん:2008/01/02(水) 19:28:42 ID:/QA+IR420
3Gとして韓国で普及したCDMA2000を導入したKDDIだが、どうやら法則が発動されつつあるようだ
http://www.m-report.net/2003/korea.htm
日本とともにケータイ先進国となった韓国
韓国は日本と同様に携帯電話サービスのトレンドを牽引する国へと成長を果たし、今もなお韓国の
携帯電話市場は急速な変化と発展を重ねている。ユーザ数は日本市場に比べて半数以下となるものの、
提供しているサービスは日本市場を凌ぐものがある。事業者すべてがCDMA方式を採用している韓国で
は、世界に先駆けてCDMA2000 1x方式やCDMA2000 1xEV-DO(EVolution-Data Only)方式を開始している。
91非通知さん:2008/01/02(水) 19:36:28 ID:+xNfII5J0
法則言い出すと醜いこじ付け争いが始まって収集つかなくなるから止めろ。

>>90
今更。。。     ・
じゃあ、W-CDMAもやり始めた朝鮮にW-CDMAキャリアも犯されることになるな。

そんな事よりサムスンの有機EL縛り。
こっちの方が余程理由としては妥当。

有機ELの先進性をアピールするなら、
なぜKDDIは見せ玉として「数機種」に「3.0インチクラスのVGA標示可能な」有機ELにしなかったのか。

答えは量産化してコスト削減と、一層の平均能力化(統一管理)をしたかったからだが、

こういった体質に原因がある事こそが韓国だの法則だの言い出す前に正しい見解だろ。
92非通知さん:2008/01/02(水) 19:40:49 ID:q2sWfzvN0
韓国製は3キャリアともにあるんだからお互い様
93非通知さん:2008/01/02(水) 19:40:58 ID:nYiWvHFp0
>>91
開発中で量産体制に無いパネルを搭載しろって、そりゃぁ無茶だよ。w
94非通知さん:2008/01/02(水) 19:45:26 ID:is9QffWs0
>>89
真ん中で折りたたんだのはNECが最初だ。
モトローラのはフリップタイプだから違う。
95非通知さん:2008/01/02(水) 19:47:23 ID:RlFDWbFa0

【韓国携帯キャリアを苦しめる巨額の支出】

SKTやKTFは、時勢が世界的にW-CDMAとなっている今、
現在提供しているCDMA2000 1x EV-DOのサービスに加えて、
W-CDMAに対する投資も継続していく予定だ。
LGTはCDMA2000(1x EV-DV)事業を放棄せざるを得なかった。
これは世界の技術動向に反してCDMA2000に固執し、
そのための対策などを用意してこなかった政府の政策ミスとの
論議もある。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0608/18/news018.html
96非通知さん:2008/01/02(水) 19:52:31 ID:+xNfII5J0
>>95
KDDIの誤算はQが思ったより早く技術的に行き詰った事と、
DoCoMoの底知れぬ強大さ。

パケット定額も力技でねじ伏せたし、
とことん貪欲にauの利点を潰しにかかり、
資本力にものを言わせた提携の荒らしと
管理のほったらかし。
97非通知さん:2008/01/02(水) 19:58:51 ID:evyAOTNKO
>>78
海外で使いたい人には必須だと思うけどさ、ユーザーの何割が使うんだ?
個人的にはユーザーの内の30%以上がちょろっとでも使う機能で比較してほしい個人的にはな
98非通知さん:2008/01/02(水) 20:03:35 ID:is9QffWs0
>>97
30%以上が確実に使ってる機能なんて通話とメールぐらいだろ。
99非通知さん:2008/01/02(水) 20:09:04 ID:evyAOTNKO
ワンセグやカメラだって付いてたら一度くらい使うだろ?
100非通知さん:2008/01/02(水) 20:12:45 ID:is9QffWs0
>>99
30%が確実にか?
そんなもん言えやしないよ。
しかも1回だけしか使わないような機能ならGSMのことをとやかくいえないね。
ワンセグやカメラと同じで使う人は使うんだから。
101非通知さん:2008/01/02(水) 20:13:45 ID:+xNfII5J0
GSMは別に一般市場マーケット的には特に利点じゃない。
ビジネスマーケットと、DoCoMoの端末はとにかく凄いってイメージの方が重要。

メーカー側から観れば、海外を視野に入れた国産メーカーには、海外転用が容易にできる事が重要。
パナもNECも携帯部門が赤字の時にさんざんDoCoMoは商売にならないと漏らしてた。

パナは将来、また海外に打って出ることを明言してるが、
HSDPAのインフラが世界的に広まることと、
DoCoMo向けの新世代端末が順調に生産できるようになったら、
また、世界に打って出る気だろう。
102非通知さん:2008/01/02(水) 20:14:10 ID:q2sWfzvN0
ハロメもプッシュトークも黒歴史としてフェードアウトさせてる雰囲気が。
秋冬モデルにも705にも載せてきてないし。
103非通知さん:2008/01/02(水) 20:14:20 ID:evyAOTNKO
海外行かなきゃ使えんだろ?
104非通知さん:2008/01/02(水) 20:14:36 ID:D7JVmXnJ0
>>99
そんな基準じゃ海外での通話と大差ないんじゃない?
105非通知さん:2008/01/02(水) 20:15:16 ID:+xNfII5J0
auはとにかく国内での利点を新たに作らないと、
SBMに食われるだろうな。
「(DoCoMo)安い」事がauの大きな武器だったんだから。
106非通知さん:2008/01/02(水) 20:15:42 ID:rBReiEen0
ドコモオタはともかくauオタはvodaの頃から海外にそのままなんてイラネって言い続けて来たからな。
107非通知さん:2008/01/02(水) 20:16:19 ID:is9QffWs0
>>103
だから?
ワンセグも全国どこでも見れるわけじゃないしな。
108非通知さん:2008/01/02(水) 20:16:36 ID:XkE62Nkz0
俺の職場をみるかぎり
通話の操作のみでもやっとの50代とかけっこういるけどなw
まぁ道具として仕方なく使ってる層だな
109非通知さん:2008/01/02(水) 20:21:10 ID:evyAOTNKO
だから全体で見てある程度の割合で使われる機能で比較すりゃいいじゃん
例えばワンセグにしても取り敢えずは使えるだろ?電波入らない場所の人もカウントしてもいいさ
110非通知さん:2008/01/02(水) 20:25:35 ID:SQL6BqUHO
まぁ糞バンクは定額トランシーバー機能を除けば、存在意義なんて全くない疑似携帯だからな。
月7円じゃなきゃ只の100g強のおもりにしか使えん。
111非通知さん:2008/01/02(水) 20:25:54 ID:evyAOTNKO
海外ローミング自体を否定してるわけじゃないぞ
ぁぅユーザーだけど、ぁぅは機種によっては限定された部分的に905より優ってる端末もあるけどトータルでは負けてると思ってる
112非通知さん:2008/01/02(水) 20:25:55 ID:D7JVmXnJ0
それこそ通話とメールだけじゃね?
入れてwebまでかな。
113非通知さん:2008/01/02(水) 20:27:33 ID:s8+eSw+pO
>>110
それでも、auよりはマシだと思う
114非通知さん:2008/01/02(水) 20:30:54 ID:rBReiEen0
とにかく割賦販売も始まったんだしさっさと定着させてSIMロック外して欲しいよ。
115非通知さん:2008/01/02(水) 20:32:02 ID:evyAOTNKO
>>112
例えば
・画面の見易さ(サイズやフォントなど)
・反応(待ち時間)
・音質(スピカや通話品質)
・操作性(ボタン配置やショトカ)
・料金(端末代やプラン)
・電波(速度やエリア)
・重さ(命の)
とかさ
116非通知さん:2008/01/02(水) 20:35:34 ID:+xNfII5J0
>>106
どこヲタとか関係無しに、
『海外にそのまま』って、大した利点が無いだけかと。

『海外にそのまま』っていうのを勝ち誇るから、
『意味無い、無くても関係ない』という論調に発展したんだろ。

そもそも、それが重要なものだったら、vodaはあんなに沈まなかったんじゃないか?

DoCoMoの905iだって、ワンセグ+HSDPAが標準で過去最強スペックの端末だから
販売方式が変わっても買われてる(そもそもDoCoMoユーザーはFOMAの価格の高さから、
元々長期利用者が多かった。この板ではそうではないかもしれないが。)
ワケであって、あくまで+αの存在でしかない。まあ、磐石要素を付加するものだとは思うけど。

今、auが今度の新機種は全機種GSM対応します、といっても、
海外へ良く渡航するビジネスマン以外は余り有難いものでもないだろう。
117非通知さん:2008/01/02(水) 20:40:31 ID:DU1Zyo0dO
>>116
海外ローミングはあれば良いと思うが

基地外じみたローミング料金を何とかしないと、また社会問題になる罠
118非通知さん:2008/01/02(水) 20:42:31 ID:nYiWvHFp0
>>116
Vodafoneの失敗は端末まで「海外のをそのままに」日本に持ち込んだことだと。
歴史にifは無いというけど、もし仮にJ-PHONEと同等のUIのままGSM対応を
果たしていたら、あそこまでの没落は無かったと思う。

まぁ、IMT2000が分裂した時点で国際ローミングに関しては国内全てのキャリアが
被害者だから、GSM対応を仕方なくしてるんだろうけど。
119非通知さん:2008/01/02(水) 20:43:23 ID:+xNfII5J0
>>108
705iは今までの90xiの安物というものから、
どれも一芸に秀でてるものに変化してるから、
そういった世代にも喜ばれるだろうな。

auもフレンドリーデザインという構想は、扱いやすさという面では悪いものではない。
ただ、人を惹きつける質感とか、見た目の凄さが、今や70xiに劣ってしまったな。

SBMは、この世代向けは、正直・・・。
やはり若年層&ハイテク好きの為のキャリア。

>>109
ワンセグって、結局カメラ付きとか、その程度の付加価値要素ものでしかないよ。

端末単位で個人でBSやCSが月額契約できるなら、
若年層を中心に爆発的に訴求力を持つだろうな。

実際、スカパーのCS各局はそういう技術が可能なら、それこそ莫大な収入源を得る可能性を持ってる。

ただ、それを可能にしたら、キャリア側の課金の良い口実になるし、
NHKとかも舌舐め摺りだろうな。
120非通知さん:2008/01/02(水) 20:45:10 ID:q2sWfzvN0
>>108
そういう人に限ってらくらくホン勧めると
馬鹿にするな!ってなるんだよな
121非通知さん:2008/01/02(水) 20:47:23 ID:/QA+IR420
価格の安さ以外のソフトバンクの良いところか
国内No.1端末メーカー、シャープのフラグシップモデルが他社より早く使えることだろうな
あとシャー専用とかスヌーピーなど着せ替えモデル多数、春にはディズニー携帯などキャラケー面白い

auもデザインプロジェクトとかはがんばってるど、サンヨーが撤退でどうなるのかね
122非通知さん:2008/01/02(水) 20:47:53 ID:Fhj+LglL0
auが海外ローミングを軽視してるのは
契約者の多くがガキ割対象者だからでしょ?
そりゃ中高生は海外対応なんか必要ない罠。
123非通知さん:2008/01/02(水) 20:48:02 ID:SQL6BqUHO
>>113
ホワイト定額以外に売りなんて何もないじゃん(笑)
それさえも低いシェアの悲しさで特定の極一部しか享受できないし。
トランシーバー以上の未来なんてカケラも存在しない(笑)
124非通知さん:2008/01/02(水) 20:51:03 ID:xDyYQ0xUO
何の売りもないとこもあるけどなw
125非通知さん:2008/01/02(水) 20:51:13 ID:rBReiEen0
なぁ、そんな下らない性能論争もSIMロック解除すればすべて、そんなの関係ねぇになると思ってるのは俺だけか。
126非通知さん:2008/01/02(水) 20:52:55 ID:+xNfII5J0
>>120
まあ、そういう人がいらない機能を盛り込んで、
無駄にボタンや中の多量なメニュー階層UIになった端末をキャリアが押し付けてるんだけどな。

らくらくホン=年寄り向けってイメージが強いのも確か。

かといって今までのライトユーザー向け端末は
「売れ筋端末から機能を削って、安っぽい素材でコストを低く抑えました」
ってイメージで、モノに拘りがある人の所有欲(それこそ無駄にゴルフクラブに金かけたり
同じようなものでもブランドのある服を選ぶ人)なんかは納得しない。

昔出たSHのドコモのルシフォンだっけ?
あれはその辺の需要喚起になるいい商品だった。
チョイワルオヤジがターゲットの端末とか記事になって馬鹿にされちゃったが。

つまりチョイワル=小金は持っててまだまだいきがりたい中年層って事で、
実は昔からよくいる層だった。
127非通知さん:2008/01/02(水) 20:53:38 ID:/QA+IR420
ソフトバンクは通話無料のトランシーバーとしてもつかえるが
トランシーバーとして使おうとすると片方向通話しかできないどこぞの携帯よりはかなりましだ
128非通知さん:2008/01/02(水) 20:55:17 ID:fAuUMRb+O
>>119
ここでそういうセリフは良く聞くがHITACHIやCASIOは悪くないどころか、かなり良い

一般的に見た目も使い勝手も評価はかなり高いだろ

129非通知さん:2008/01/02(水) 20:56:26 ID:nYiWvHFp0
>>125
キャリアに縛られなくなる分、端末性能そのものの競争になるから
今より酷くなる可能性の方が大きい。
全社が全社仲良くそろって同じ性能なんてあり得ると思う?
130非通知さん:2008/01/02(水) 20:57:51 ID:rBReiEen0
>>129
いやだから個々がそれぞれ必要な機能がある携帯だけ選ぶようになるだろ。
わんせぐわんせぐ!とか騒ぐアホもいなくなるだろ。
131非通知さん:2008/01/02(水) 20:58:10 ID:D7JVmXnJ0
>>128
HITACHIやCASIOの評価が良いなんて聞いたことないな。
132非通知さん:2008/01/02(水) 20:58:35 ID:SQL6BqUHO
>>127

普通の人にもわかりやすく(笑)
133非通知さん:2008/01/02(水) 20:59:52 ID:q2sWfzvN0
>>126
SHはドルチェ
134非通知さん:2008/01/02(水) 20:59:59 ID:DU1Zyo0dO
>>131
それはお前がバカだからだろ

ちったあ調べてみれば?
135非通知さん:2008/01/02(水) 21:00:05 ID:+xNfII5J0
>>122
auは軽視って言うより、方式と周波数がどっちもそのまま使える、重なるものが海外に無いだけ。
海外用に新たに周波数チップを乗せれば、ある地域は同じcdma2000方式が使われていて、
その地域のキャリアとKDDIがローミング提携を結べば、そちらの交換機を使える訳で。

端末だって動作テスト項目多くなるし、実質全ユーザーの何割がその機能を有難がるかを考えれば、
その答えは判るだろ?

W-CDMAはGSMベース。
だから、auよりはGSMさえ対応すれば、少なくとも使える地域は多い。

それでも、DoCoMoが今まで採用しなかった事を考えれば、
その辺りは容易に想像つくだろ。
136非通知さん:2008/01/02(水) 21:01:04 ID:D7JVmXnJ0
>>134
はぁ?
なにそれw
137非通知さん:2008/01/02(水) 21:01:24 ID:q2sWfzvN0
三洋撤退って言っても大阪・大東の三洋だけで鳥取は撤退しないようだけどね。
138非通知さん:2008/01/02(水) 21:02:37 ID:/QA+IR420
>>132
ホワイトはSB携帯に通話無料でつかえる、

ドコモだと定額にしてトランシーバーとして使うには、片方向通話しかできない
プッシュトークを使う必要がある
http://www.nttdocomo.co.jp/service/call/pushtalk/
139非通知さん:2008/01/02(水) 21:03:46 ID:Fhj+LglL0
>>135
皮肉で言ったんだよw
どちらにしてもGSM圏でデータローミングができない時点で
DとSBとは比較対象にもならないけどね。
140非通知さん:2008/01/02(水) 21:04:34 ID:+xNfII5J0
>>129
総務省が、「今の国内キャリアのサービス、方式を総て対応する事」を条件に、
キャリア主導の買い上げ制度を廃止すれば可能。

無論、キャリアSIMロックと、それに伴うキャリアからのキックバックは存在させるとして
(じゃないと全部の端末が6万円とかそれ以上になっちまうw)

俺は早くそんな世界になって欲しいよ。
141非通知さん:2008/01/02(水) 21:05:10 ID:DU1Zyo0dO
>>135
で、W-CDMAローミングでどんだけ使えるのよw

そんなの関係ないし単純にチップの問題だろ
142非通知さん:2008/01/02(水) 21:07:28 ID:+xNfII5J0
>>133
すまん。そうだった。
DoCoMoの企画端末はあまりセンスを感じないのだが、
ドルチェとプロソリッドは光るものがあった。

実際、今求められてる、売れ筋になってるのはその辺りの特徴を持ってるし。
143非通知さん:2008/01/02(水) 21:10:20 ID:SQL6BqUHO
>>138
それをトランシーバーと呼ぶのに(爆)
トランシーバー以外の利点なんて孫社長の毛根ほどもないじゃん(笑)
144非通知さん:2008/01/02(水) 21:11:12 ID:+xNfII5J0
>>139
皮肉と言うよりは香ばしいキャリアアンチ的発言だなw

>>141
ワールドウィングの事はほったらかしでよく調べてないが、
vodaと提携して無い分、ローミング料が割高なだけなんじゃない?
あと、MSMだっけ、そういったショートメール的なのが使えないんじゃ?
できるようになったのかなあ?

145非通知さん:2008/01/02(水) 21:11:21 ID:evyAOTNKO
>>124
auのことを馬鹿にするな!
146非通知さん:2008/01/02(水) 21:12:00 ID:DU1Zyo0dO
>>140
完全SIMフリーにしてインセなんかつけたら
中国人が大量に押し寄せてきて不正加入の嵐になるよ
SBMなんか今でもかなりやられてるじゃない

SIMフリーにする時は端末と回線完全分離になるよ
147非通知さん:2008/01/02(水) 21:13:24 ID:Fhj+LglL0
>>144
日本国内から海外業者へSMSが送れないのはauだけなんだけどね。
148非通知さん:2008/01/02(水) 21:13:39 ID:+xNfII5J0
>>145
まあ、本当の事だろw

方式云々の前に、キャリアの体質が根本的に腐ってるのが一番の問題なんだけど。


149非通知さん:2008/01/02(水) 21:14:14 ID:evyAOTNKO
「ケータイ少女」でのキャリアの扱われ方一つで今年の動向が決まる
150非通知さん:2008/01/02(水) 21:17:56 ID:+xNfII5J0
>>146
その対策の為のキャリアロックなんじゃないの?
その辺りのロックの技術を徹底的に上げれば、可能じゃない?

そのままちょいと弄っただけで中国で使えちゃう端末を売るから駄目なんだろうし。

そーいや、auなんか実質、国内でしかのそ性能を発揮できないのに、
OTA認証やらSIMロックやら、やたら厳重だよなw
151非通知さん:2008/01/02(水) 21:19:15 ID:+xNfII5J0
>>147
SMSの利点なんて大したものないだろ。
パケットローミングができるか否かの方が重要だろ。
152非通知さん:2008/01/02(水) 21:20:47 ID:frd0E1+C0
◆実はauをボロ糞叩いてるのはauユーザー自身、auを唯一擁護してるのはau関係者=工作員◆

【携帯】どうしてAUは負けキャリアになってしまったのはなぜ?
1 名前: ニート(樺太)[] 投稿日:2007/12/25(火) 13:32:53.57 ID:AWkgxk2B0 ?PLT(19657) ポイント特典
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1198557173/
※名前横の(樺太)=au携帯からの書き込み
◆注目◆スレ主自身がauユーザー

102 名前: 国会議員(樺太)[] 投稿日:2007/12/25(火) 14:06:48.49 ID:Prmvf8nvO
ともかく端末か料金どっちか改善しろカス
端末変えないなら料金安くしろと
料金変えないなら端末安くするか
値段今のまんまでデザインに力入れろと
初代INFOBARで最低ラインでヨロシク

209 名前: 副社長(樺太)[] 投稿日:2007/12/25(火) 14:55:28.87 ID:tw+UfkzXO
マジヤバい
料金プランも意味分からないし新機種も出ないし
嫁が最近禿に変えようかってちょくちょく口にするようになった

213 名前: 電話番(樺太)[] 投稿日:2007/12/25(火) 14:59:22.92 ID:dAVJKMTcO
auも通話料とかケチいことやらんで基本料下げろ糞が

226 名前: 電話番(樺太)[] 投稿日:2007/12/25(火) 15:06:13.88 ID:dAVJKMTcO
てか905は値段が高いって散々言われてたけど
auの糞みたいな新機種のが値段たけーじゃねーか死ね

241 名前: 一反木綿(樺太)[] 投稿日:2007/12/25(火) 15:14:01.73 ID:h5pNdjbZO
リスモVistaに対応させろや
パケ放題値段下げろや
アプリに制限かけるな
デザインかっこいいの出せや
153非通知さん:2008/01/02(水) 21:23:55 ID:nYiWvHFp0
>>130
必要な機能があるものが受入れられるのなら、競合他社もそれを採用してくるね。
市場原理が働いている以上、他社と横並びってのもあり得ない。
故に競争は今と同じか、より激化する可能性が高い。

>>140
サービスにまで「お墨付き」が必要になるってなら、オレは逆に携帯を使うのを止める。
規制と自由競争とのバランスが取れていてこそ健全だと思ってるから。

>>146
極端な話だとは思うけど、大筋で同意だね。
更に言えば通信方式も全社統一して欲しいけど。
154非通知さん:2008/01/02(水) 21:24:52 ID:Fhj+LglL0
>>151
だからさぁ、何が重要かってのは個人によって違う訳で。
ワンセグの方が重要な人もいれば、SMSの方が重要な人もいる。
要はキャリアが、どれだけ穴の無いサービスを提供できるかってことでしょ。
その点で今のauはどうなのかってこと。
来春auでもGSM対応機が出るらしいけど、海外事業者との
ローミング提携がどの程度の物なのか興味あるな。
155非通知さん:2008/01/02(水) 21:24:56 ID:DU1Zyo0dO
>>150
闇業者は上手だよ

日本国内でもロック外しなんか新大久保あたりで堂々とやってたし
中国にそういう概念は皆無だから海外転売はある前提に立たなきゃ
逆に海外の安い端末が日本で流通するかもしれないけどね
156非通知さん:2008/01/02(水) 21:25:44 ID:/QA+IR420
>>143
トランシーバーとしても使えない、毛以下のところもあるけどな
157非通知さん:2008/01/02(水) 21:33:24 ID:is9QffWs0
SIMフリーで統一規格になると携帯ウイルスが間違いなく蔓延するだろうな。
158勝手に投票2008 ver.1.00 ◆Wtk6Ix1/bQ :2008/01/02(水) 21:43:45 ID:4YQUx/9w0
>>143
おれ大学生なんだけど、先日のカウントダウンの時、初詣で神社にいたんだ。
手袋忘れちゃって、手が悴んじゃってメールなんて打てなかった。
電話も良いけど、30秒20円で、プッシュトークのほうが安く上がるんだ。
そういうイベントとか、遊ぶときに友達誘うときなんかは、プッシュトークのほうが便利だな。
だから、少なくとも俺の周りには結構使ってる人が多いな。
長文失礼。

さてさて、来月の純増減についての予想アンケートです。
auが純増No.1思う方は1を,ドコモは2。SMBは3、
auが3位だと思う方は4を、ドコモは5、SMBは6
純減する事業者が出ると思う方は7を、名前の欄に入力してください。
ご協力お願いします。
159非通知さん:2008/01/02(水) 21:45:12 ID:Vs+ONTLX0
ここまでテンプレ
160非通知さん:2008/01/02(水) 21:49:00 ID:Lf7NewGC0
スレを私物化してんじゃねぇよ
お前の糞アンケートなんか誰が協力するか
SMBとか言ってないで消えろ
161非通知さん:2008/01/02(水) 21:49:59 ID:4YQUx/9w0
>>160

・・・ゴメン。もう書き込まないようにする。
162非通知さん:2008/01/02(水) 21:51:13 ID:jh9D4llA0
チョットまともに議論してたと思ってたら
もうファビョ合戦になってるw
163非通知さん:2008/01/02(水) 21:54:46 ID:LgldAkHtO
で、先月の純増数もSoftBankダントツを煙に巻くマスコミか?
164非通知さん:2008/01/02(水) 21:57:40 ID:6NasIImt0

 □ 2008年はau陥落の年!? 純減のXデーを独自に分析

 これらの改悪とW56TやW54SAなどの新プラットフォーム「KCP+」を採用した機種の開発の大幅な遅れにより、2007年11月、12月とauの勢いはめっきりと衰えた。家電量販店の携帯電話販売コーナーにおいても、
「オールイン世界ケータイ」を謳うフルスペックの905iシリーズを扱うドコモコーナーや、最薄ワンセグ・最薄アクオスケータイなどを売りにしカラーバリエーションを豊富に取り扱うことにより華やかな
ソフトバンクコーナーの繁盛振りをとは裏腹に、夏モデルと一部のロースペックな冬モデルで持ちこたえるauコーナーでは客もまばらで以前の活気はない。

 契約純増数でも、5月にソフトバンクに越されて以来、「全機種1円セール」などといったキャンペーンを全国的に展開するも盛り返すことはできず、
ついにはMNPでの純増数も11月にはソフトバンクに越されてしまった。ドコモが905iシリーズで盛り返すなか、巷ではauの純減もウワサされている。

 それでは、auの純減の「Xデー」はいつになるのであろうか。

 ひとつに考えられるのは2008年2月だろう。なぜなら、俗に2年縛りと呼ばれる2年契約の割引プランである「MY割(現:誰でも割)」が開始されたのが2006年の2月であり、
そのときに割引率の増加を求めてMY割に加入した多くのユーザーのMY割更新月、つまり9,975円の違約金を払うことなく解約できるのが2008年2月であるからだ。

 もうひとつに考えられるのは、その次の月である2008年3月である。仮に2008年2月に純減せずに持ちこたえることができたとしても、Tukaサービスの終了する
2008年3月31日には現在Tukaに残っている約30万ものユーザーのほとんどが自動的に解約となるからだ。仮に去年ほどの勢いがau にあれば、他社からの乗換えなどでその分をカバーすることができただろうが、
今のauには当然そんな勢いもなくほぼ間違いなく2月ないし3月には純減に陥るだろう。

[コラム] 度重なる"改悪"に見るauのタテマエとホンネ  第三段落より引用
http://akiba.geocities.jp/gorillappa1989/koramu/koramu11.htm
165非通知さん:2008/01/02(水) 21:59:31 ID:vup0awttO
で、現時点で加入者数最下位の事実を煙に巻くのか?
166非通知さん:2008/01/02(水) 22:03:22 ID:8QO7CpnL0
ちまたの噂って2ちゃんのことだよな
167非通知さん:2008/01/02(水) 22:04:12 ID:rBReiEen0
>>164
塚が反映されるの4月だろ。
そのサイトの奴頭悪いみたいだな。
168非通知さん:2008/01/02(水) 22:04:50 ID:Lf7NewGC0
>>164
これって個人サイトだよね?
そのくせに最後の「編集部」とか
うけんだけどw
169非通知さん:2008/01/02(水) 22:06:12 ID:8QO7CpnL0
音声定額うんぬん言った奴だよな
170非通知さん:2008/01/02(水) 22:08:27 ID:QZNlpSfr0
auはプリペイドの期間延長があったよな?

あれの解約も3月だったよな?
171非通知さん:2008/01/02(水) 22:11:42 ID:SQL6BqUHO
>164はゴリラッパと呼ばれるソフトバンク儲のサイト。
禿社長からヲタユーザーまで、他社批判でしか浮上の手段のない可哀想そうな安かろう悪かろう疑似携帯。
呼び出し音同様に(´艸`)プププ
172非通知さん:2008/01/02(水) 22:14:16 ID:juM/xAr50
>>165
加入者数最下位は、ウィルコムだろ?
173非通知さん:2008/01/02(水) 22:16:32 ID:jh9D4llA0
ウィルコムはおマメ
174非通知さん:2008/01/02(水) 22:17:52 ID:SQL6BqUHO
>>156
苦しい言い訳だな。

いいんだよトランシーバーで。疑似携帯はトランシーバーで利用されてこその疑似携帯。
無理して普通の携帯電話を装うから、7円の価値にしか見合わない劣化した部分が見えてしまう。
7円のトランシーバーならば十分立派ですよ(笑)
175非通知さん:2008/01/02(水) 22:18:22 ID:ch4H1hs30
天下り発狂www
176非通知さん:2008/01/02(水) 22:19:53 ID:ch4H1hs30
半額でも選ばれない天下りのゴミ携帯www
177非通知さん:2008/01/02(水) 22:21:18 ID:q2sWfzvN0
ドコモ取締役は電電公社流れとはいえ官僚の天下りはいないな。
178非通知さん:2008/01/02(水) 22:24:10 ID:jh9D4llA0
もともとが天みたいなもんじゃないか・・・
179非通知さん:2008/01/02(水) 22:24:21 ID:SQL6BqUHO
>>175,176
天下りが元警官しかいない疑似携帯涙目(笑)
三国人>官僚な売国奴。さすが疑似携帯ソフチョンバンク(笑)
180非通知さん:2008/01/02(水) 22:25:33 ID:/QA+IR420
>>174
で、その擬似携帯に負けまくっているところはなんなんですか
携帯とは言い難いモジュール入れても追いつかないんだけど

TCA純増数(2007年度、4月〜11月)
SB      KDDI     ドコモ
1,494,200 1,227,900 407,900
内、通常の携帯(モジュール除く)
1,492,600 1,135,700 117,900
181非通知さん:2008/01/02(水) 22:25:49 ID:ch4H1hs30
半額でも選ばれない天下りのゴミ携帯www
ドコモ社員は悪人www
182非通知さん:2008/01/02(水) 22:28:16 ID:SQL6BqUHO
>>180
現在、新規加入の5割は法人。規模が中小企業以下には個人名義を推奨しているが。
まぁ次の社長の会見をお楽しみに(笑)
183非通知さん:2008/01/02(水) 22:29:17 ID:ch4H1hs30
半額でも選ばれない天下りのゴミ携帯ドコモwww
今年もあそこの悪徳社員が業界の足を引っ張るのだろうか
迷惑以外のなにものでもない
184非通知さん:2008/01/02(水) 22:30:49 ID:+xNfII5J0
>>154
じゃあ、はじめからそう書けよw

>>153
まあ、はじめはキャリア側はそうじゃないと納得しないだろうなと予想しながら書いた。

サービス対応保障とは書いたけど、それらは結局、端末での差別化ができなくなっていく時点で
同時に淘汰、合理化されていくと思う。
総務省もi-modeやEZ等をそれぞれオープン化、統一したりを促して。

当然その辺りの淘汰はされるべき。実際今もそれぞれのキャリアでだんだん無きモノにされてる
サービスや搭載機能が沢山あるしwPPT系やツインスピーカー等w

実際、googleがどんな参入してくるかわからないけど、携帯WEBには、でかい箱舟ではあるよね。

>>155
所詮人間が作るものだからなあ。
結局は『いたちごっこ』なんだよなあ。
今も、SIM解除されたvoda端末なんてネットでごろごろ売ってるし。

>>172
(´艸`)プププ コレいいなあw
臭いレスはさておき、禿のCMも「ソフトバンクだと判って安心して長時間電話できるようになりました!」だと上手な宣伝だったが、
「ソフトバンクが増えてます」「またソフトバンクだ。」って上戸に言わせて、
結局本質は「キミちゃん」の時から全然変わってない。こういういやらしい姿勢だからSBは嫌われる。
185非通知さん:2008/01/02(水) 22:31:04 ID:vup0awttO
天下りがどうのこうのって
お前のかあちゃんデーベーソ
ってのと変わらん気がする
186非通知さん:2008/01/02(水) 22:32:17 ID:q2sWfzvN0
「半額でも選ばれない」が形容してるものが分かりづらい
187非通知さん:2008/01/02(水) 22:33:16 ID:ch4H1hs30
半額でも選ばれない天下りのゴミ携帯ドコモwww
今年もあそこの悪徳社員が業界の足を引っ張るのだろうか
迷惑なだけだなあの会社
188非通知さん:2008/01/02(水) 22:33:46 ID:+xNfII5J0
ID:ch4H1hs30
ID:SQL6BqUHO
ID:/QA+IR420

またいつもの奴らか。
189非通知さん:2008/01/02(水) 22:35:27 ID:q2sWfzvN0
小野寺の出身会社を言ってみろ!
190非通知さん:2008/01/02(水) 22:35:35 ID:oZPsn+ql0
auのMSM6500ってGSM対応してた記憶があるけど
単にauのコスト削減ではなくて技術的に出来ない理由があるの?

あと、今度GSM対応出てもパケット使えなきゃ意味は半減だな。
191非通知さん:2008/01/02(水) 22:35:56 ID:vup0awttO
映えあるファビョリスト達です
192非通知さん:2008/01/02(水) 22:36:18 ID:/QA+IR420
>>182
>現在、新規加入の5割は法人。
ソースは?
193非通知さん:2008/01/02(水) 22:36:58 ID:SQL6BqUHO
ID:ch4H1hs30
ID:SQL6BqUHO
ID:/QA+IR420
ID:+xNfII5J0

またいつもの奴らか
194非通知さん:2008/01/02(水) 22:38:05 ID:ch4H1hs30
半額でも選ばれない天下りのゴミ携帯ドコモwww
今年もあそこの悪徳社員が業界の足を引っ張るのだろうか
会社の存在自体がゴミ
195非通知さん:2008/01/02(水) 22:38:52 ID:jh9D4llA0
コピペファビョは止めてくれ
見ててちっとも楽しくない
196非通知さん:2008/01/02(水) 22:39:25 ID:ch4H1hs30
黙れ天下りwww
197非通知さん:2008/01/02(水) 22:41:07 ID:+xNfII5J0
こーなると一気につまらなくなるな。
198非通知さん:2008/01/02(水) 22:41:16 ID:jh9D4llA0
いやいやそんな偉く見えるかな(ノ´∀`*)
199非通知さん:2008/01/02(水) 22:41:21 ID:SQL6BqUHO
>>192
ソースはソフトバンク営業からの情報だ。
公式には次の会見待てよ。
現在は、法人(光が大半)が5割、量販が3割、ショップと併売が1割だ。
捏造が得意な糞バンクだけに、一般に売れてる印象工作はすると思うがな(笑)
200非通知さん:2008/01/02(水) 22:42:05 ID:+xNfII5J0
まあ、一杯呑れや。
201非通知さん:2008/01/02(水) 22:43:19 ID:/QA+IR420
>>199
つまり現段階ではソースを上げられないでたらめということでFA
202非通知さん:2008/01/02(水) 22:43:22 ID:jh9D4llA0
お酒はサワーかカクテルしか飲めないの
他にがい
203非通知さん:2008/01/02(水) 22:44:34 ID:rBReiEen0
>>199
俺の友人のau営業からのソースで12月は純減だって。



お前はこれで信じるのか?
204非通知さん:2008/01/02(水) 22:46:09 ID:SQL6BqUHO
>>201
それでもいいよ。
実際販売店じゃ売れてないのは確かだから(笑)
205非通知さん:2008/01/02(水) 22:46:44 ID:vup0awttO
ほぼ純減決まってるじゃないですか
206非通知さん:2008/01/02(水) 22:46:49 ID:nYiWvHFp0
>>184
正直言って、オープン、規格共通化って「魔法の言葉」に散々騙されてきたから、
今更ケータイの世界に持ち込んで欲しくないってのが本音。
君が例に挙げているような事柄ってPCの世界では20年以上前から
何回ともなく繰り返されては失敗してきた、文字通りの黒歴史。

結局、どこがイニシアチブをとるかって事より、市場を完全に
コントロールできる団体が存在していないって問題に行き着く。

Googleは確かに巨大だし期待したい気持ちも理解できるが
数ある「規格」の一つってポジションに落着くだろうね。
207非通知さん:2008/01/02(水) 22:51:34 ID:Rd6YIiGY0
どうでもいいけど法人需要って結構いいお客さんじゃないの?

端末は安物でOKだし即解も少ないだろうし金払いだって悪くなかろう。
パケット使わんってのはあろうがモジュールよりは儲かるような気がするんだが。
208非通知さん:2008/01/02(水) 22:51:40 ID:ch4H1hs30
ドコモの工作員はau叩きに必死に努力した一ヶ月だったから
12月は純減してくれるとうれしいんだろww
209非通知さん:2008/01/02(水) 22:52:42 ID:dzx6tPhy0
>>199
電話機が売れてるんだからどこが売ろうと関係ないんじゃね?
電話機ですらないモジュールの契約ばっかり増えてるわけじゃないし
210非通知さん:2008/01/02(水) 22:53:27 ID:SQL6BqUHO
>>203
さぁ。受け手次第だろうな。
オレはまだ純減まではないと考えるが。

ソフトバンクは売れている実数以上に、一般ユーザーへの広がりが全く感じられない。
情報系サイトでの端末売上を見ても、純増1位の割にはチャート下位にSHがわずかにある程度。
そう考えると、流通に無関係な旧機種中心の法人需要での拡大は満更嘘とも思えないだろうに。
211非通知さん:2008/01/02(水) 22:54:04 ID:+xNfII5J0
ねこが車のエンジンのタイミングベルトに挟まれている事故動画
http://jp.youtube.com/watch?v=CINVL4U19CQ&feature=related
212非通知さん:2008/01/02(水) 22:54:33 ID:jh9D4llA0
>>207
だから禿が頑張ってるじゃん
禿げてるけど商売とイメージ戦略は上手いと思うよ
213非通知さん:2008/01/02(水) 22:57:20 ID:SQL6BqUHO
>>207
それは法人向プランを知ればわかる。
個人向と比べ破格の対応だ。特に光法人プランは利益なんて出ない、インセンティブからの利益目当ての本家以上の自転車施策だよ。
214非通知さん:2008/01/02(水) 22:58:13 ID:Lf7NewGC0
禿参入で業界が面白くなったのは確か
定期的にネタも投入してくれるし最高

…SBにはしないけど
215非通知さん:2008/01/02(水) 23:01:05 ID:jh9D4llA0
>>211
グロにも程がある
216非通知さん:2008/01/02(水) 23:03:19 ID:+xNfII5J0
>>206
うんまあ、キャリア契約で個人用の収容鯖とメールボックスが管理されてる現状じゃ、
どういう風にまとめるのって言ったら、難しい問題だよね。

各キャリアメールの仕様っつうか添付状況も違うわけだし。

そういうのを一括で代替するCPとかが、今後出てきそうではある。
各キャリアユーザーがgoogleのWEBメール使い出すとか、
ユーザーニーズの変化も起こりそう。


話は逸れるけど、通信モジュールなんかは今後はMVNOでどんどん新規事業者が入ってきそうだよね。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0712/31/news004_4.html

キャノンなんかがデジカメに通信モジュール乗っけて、ついでにちょっとしたメーラーをデジカメに乗っけて、
デジカメから各携帯に画像メール送る・・・って世の中も来そうだね。
217非通知さん:2008/01/02(水) 23:03:36 ID:ch4H1hs30
ドコモはモジュールだらけで
一般には純減がほとんどwwww
218非通知さん:2008/01/02(水) 23:07:06 ID:SQL6BqUHO
法人売上が悪いとは思わんよ。
ただ、本当のソフトバンクの勢いとは、個人市場だと所詮は5割引の価値しかない勢い。
11月は市場自体が冷え込むのに唯一順調だったのも、個人市場に関係ない法人が多数を占めるから。
ユーザーはトランシーバーに対して、結構冷静に見てるってこと。
元々、トランシーバーを必要とする層は限られるし、長くは続かない。
嘘でも個人需要が高まってるかのように装う必要があるのだろうがね。
3月に法人需要で数上げられないと、昨年の3月みたいに不可解な契約数にまた疑問符がつけられて、誰にもわかるネタバレに繋がる。
完全に個人需要の勢いは止まるね。
定額の魅力に踊らされて8万円の割賦組んだ人がβακαを見ることになる。
7円なら諦めもつくと(笑)
219非通知さん:2008/01/02(水) 23:11:18 ID:ch4H1hs30
まあauは最下位転落ってことでwwww
220非通知さん:2008/01/02(水) 23:12:23 ID:nYiWvHFp0
>>216
・・・それらすらひっくるめての話なんだよ・・・残念だけどね。
通信モジュール対応のデジカメだって過去に有った話でしかないし。
(言っておくが、ケータイデジカメのことじゃないよ。)

PCの世界での事実上の最強共通フォーマットであるXMLですら
今や分裂しかけているってのに、PCの縮図でしかない携帯の世界で
「ばら色の未来」を信じる気には、到底なれない。
221非通知さん:2008/01/02(水) 23:13:25 ID:Rd6YIiGY0
>>213
いやさっき書いたように法人はいいお客さんなんでしょ?
個人よりも損益分岐点をずらしても儲かるような気がするんだけど。
本当に自転車操業かどうかなんて法人の解約率とかが分からないと
議論も何も無いんじゃないの?、と思った。
222非通知さん:2008/01/02(水) 23:15:20 ID:/QA+IR420
某店、SB販売員のブログだが、12月はキャリアのインストアシェア率58%、
この店はSB携帯なかなかいい売れ行きのようだ、個人も売れているようだね

12月も、笑って仕事を終えました。
ケータイ3キャリアでインストアシェア58%の快挙。
がんばったなぁ。にごり酒飲み過ぎだよん
とりあえず、敵なしァ'`,、('∀`) '`,、'`,、'`,、,、←いつまで続くか
223非通知さん:2008/01/02(水) 23:15:28 ID:+xNfII5J0
>>220
なんか悲観的だね。
まあ、統一されなかったらされなかったで、いいんじゃない?
それぞれ勝手で。

結局、駄目なものは淘汰されればいいわけだし。
224非通知さん:2008/01/02(水) 23:18:42 ID:XSmtd89o0
ドコモもmovaで空いてきた800MHzをFOMAに使えばいいのにねえ。
使い出すと禿がまたよこせと言ってくるのかな?
225非通知さん:2008/01/02(水) 23:20:38 ID:SQL6BqUHO
>>222
北のママンだろ。
あそこは販売員が優秀だから。
他は入れ替わりばかり。求人サイトみれば、同胞パソナが常にモバイルアドバイザーと言う名の販売員を募集しまくっている。
売れないのに上からのプレスが半端じゃなく、オマケにあまり売れないから皆すぐに辞めてしまう訳だ。
226非通知さん:2008/01/02(水) 23:24:53 ID:SQL6BqUHO
>>224
しばらくはおとなしいと思う。
100億稼ぐのに95億使う男としてただでさえ失笑モノなのに、2.5GHz帯獲得の必死な他社批判で更に失笑を晒したばかりだから。
227非通知さん:2008/01/02(水) 23:31:07 ID:ODMxWTT/0
>>224
再編後は全て3Gで使う。
228非通知さん:2008/01/02(水) 23:31:46 ID:nYiWvHFp0
>>223
悲観的というより現実的と言って欲しかった。
ま、期待をしていないって意味では悲観的だけどね。
229非通知さん:2008/01/02(水) 23:36:09 ID:oZPsn+ql0
>>226
禿に恥という概念は無いのでは?
230非通知さん:2008/01/02(水) 23:41:43 ID:Lf7NewGC0
つうかandroidって今更だよね

symbianとかLinuxと比較して
そこまで素晴らしいもんなんかな
移行コストの元取れるほど生産性高いんかね
(LinuxベースでJavaで実装らしいけど)
231非通知さん:2008/01/02(水) 23:46:35 ID:DU1Zyo0dO
>>222
頑張って成果をあげた店があって嬉しいのだろうが
2chで何度も晒すとアンチに攻撃されるし可哀想じゃないか?

閉鎖されたブログやサイトもひとつやふたつじゃあるまいし
まあ強いおばちゃんぽいし余計なお世話かもしれないけど

232非通知さん:2008/01/02(水) 23:52:23 ID:D7JVmXnJ0
100億稼ぐのに95億使うのって別に悪くないんじゃないか?
投資の感覚だと褒め言葉にしかならないが。
233非通知さん:2008/01/02(水) 23:58:54 ID:ch4H1hs30
ドコモまた最下位なら
奈落の底だなwww
234非通知さん:2008/01/02(水) 23:59:45 ID:3ImtHjVF0
>>232
基地外相手に議論しても不毛なだけ
235非通知さん:2008/01/03(木) 00:11:31 ID:UlYL8rSIO
>>232
投機会社として見るか上場企業として見るかだな

配当が少ないし株価も決して高くないから株主から文句は出る罠
236非通知さん:2008/01/03(木) 00:16:09 ID:ZtFhmQ180
馬鹿まるだし
237非通知さん:2008/01/03(木) 00:16:46 ID:pJRnwvTX0
>>235
ちょっと意味が分からないんだけど。
238非通知さん:2008/01/03(木) 00:44:39 ID:pbN8Rg030
>>199

現時点で加入者の殆どがメカの会社よりはいいんじゃね?w
239非通知さん:2008/01/03(木) 00:47:06 ID:pbN8Rg030
>>235
マジレスするとソフトバンクモバイルは株式公開してません
240非通知さん:2008/01/03(木) 01:07:25 ID:ZtFhmQ180
フルが沈黙すると、とたんに静かになるなこのスレ
いったい何人分自演してんだか・・・
241非通知さん:2008/01/03(木) 01:07:46 ID:ZJ1bj6ED0
メカに売れてるのは既にユーザーのものからしたら便利だけどな。
どんどんiD決済できるところが増えて欲しい。
俺の場合、メインバンクが三井住友だから。
242非通知さん:2008/01/03(木) 01:08:25 ID:+uoPP0ElO
SoftBank株の評価は借金の返済が順調かつ時期を待ってから。証券会社は姑息だからね。
243非通知さん:2008/01/03(木) 01:08:44 ID:ZJ1bj6ED0
>>240
PC2台と携帯3台じゃなかったっけ?
244非通知さん:2008/01/03(木) 01:12:17 ID:5J/v1FT/O
沈静化つうか、夜だろ。

あう叩きスレはなんでか24時間体制で上げられてるが。
245非通知さん:2008/01/03(木) 01:14:37 ID:NaujtdSU0
>>あう叩きスレはなんでか24時間体制で上げられてるが。

最下位になって一番恥ずかしいのはauよりもむしろドコモだからな
どうしてもauを叩かなければいけない理由がある
また最下位ならもう恥さらしwww
246非通知さん:2008/01/03(木) 01:15:27 ID:ZtFhmQ180
>>242
なんで携帯変えたんだ?あう輻輳か?
つーか、日本語でお願いします

>>244
3台目かw
247非通知さん:2008/01/03(木) 01:16:05 ID:gOJuGbUn0
>>244
2交代制なんじゃない?ネット工作部門は
248非通知さん:2008/01/03(木) 01:19:35 ID:qU99lKfG0
あう叩きスレはあのいつものBEのアホだろ。晒された途端プロフィール変えててワロタ
249非通知さん:2008/01/03(木) 01:24:39 ID:H/fhl+kXO
auユーザーが怒るのも無理ないんじゃない?
DoCoMo嫌いでauなのに、DoCoMoより悪いってなったらそら怒るだろ
250非通知さん:2008/01/03(木) 01:28:09 ID:pd9tacG/O
しかし、知人の携帯販売業者数人から聞く限り12月期のau純増3位は確定なんだが…
発表される来週はこのスレに何が起こるだろう…
251非通知さん:2008/01/03(木) 01:29:52 ID:5J/v1FT/O
俺はau使ってないからしらんが、2chで言われてる程の話はあんま聞こえてきてないんだよな。
買い方セレクトは駄目駄目だと思うが。

SBは定額じゃなかったら辞めるという人がちらほら。
252非通知さん:2008/01/03(木) 01:30:05 ID:ZtFhmQ180
別にいつもと変わらないだろ
騒いでるのはフルと蕎麦先生くらいだし
253非通知さん:2008/01/03(木) 01:31:04 ID:7zFTYEw70
あうスレが粘着されるだけでここはいつも通り
254非通知さん:2008/01/03(木) 01:32:11 ID:mdZ45N8R0
http://hspa.gsmworld.com/about-hspa/default.asp
HSPA Evolved – this is also known as HSPA+ is the next step and is more
focused on delivering data services enabling speeds of up to 42Mb/s in the
downlink and 11Mb/s in the uplink. HSPA Evolved will be available in late
2008 early 2009.
これってLTEのこと?それとも違う?
255非通知さん:2008/01/03(木) 01:34:28 ID:5J/v1FT/O
12月のドコモどれだけ伸びたのか気になるね。機種変ばかりで新規が…という話も聞くが実際どうなんだろ。
256非通知さん:2008/01/03(木) 01:39:42 ID:mPc3ebyu0
>>250
3位でもいいが、販売業者は全体の数字分からんし。
257非通知さん:2008/01/03(木) 01:41:05 ID:mPc3ebyu0
>>255
解約率が下がるだけでも他社にダメージ与えられるからなぁ
258非通知さん:2008/01/03(木) 01:47:12 ID:7zFTYEw70
もう加入者数は驚く程の変動は起きにくいだろうね
259非通知さん:2008/01/03(木) 01:50:30 ID:5J/v1FT/O
飽和市場で限られたパイをどれだけ食うかの世界になっちまったからな。

かつてはJフォンが5万2千になっただけで祭になったこともあったが
ドコモはしばらくそれ以下で推移しててもなんの祭にもならなかったしね。
260非通知さん:2008/01/03(木) 01:50:46 ID:NaujtdSU0
ドコモもauと同じで安物イメージついたね
戦略ミスだったかもな
261非通知さん:2008/01/03(木) 01:51:45 ID:5J/v1FT/O
>>260
志村、ID
262非通知さん:2008/01/03(木) 01:53:54 ID:Txuy0QnMO
確かにauへの粘着は鬼気迫るものがあるな

コピぺ嵐含め念仏のように繰り返す執念には恐れ入るわ

通報された奴含めてソフトバンクな連中なんだろ
263非通知さん:2008/01/03(木) 01:54:28 ID:H/fhl+kXO
>>260
本体5万もしといて安物イメージってアホか
264非通知さん:2008/01/03(木) 01:55:28 ID:7zFTYEw70
>>262
2位は上下から煽られやすい位置にあるからね
265非通知さん:2008/01/03(木) 01:56:44 ID:5J/v1FT/O
そいやN905iμが値下げされたんだよな。バリュー一括で39800円になってた。
なんでこの時期に値下げなんだろう。
266非通知さん:2008/01/03(木) 01:58:36 ID:M1+7jW2YO
>>262
たしかに異常なほどの執念と連投だよな


あう叩きに毎日必死なBE登録日2007-06-07さん
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1198975901/60-74
267非通知さん:2008/01/03(木) 01:59:59 ID:NaujtdSU0
ドコモはau封じのためにauを完全に模倣したために
今は完全にauイメージだな
その結果流出は減ったが致命的にミスを犯した
一人でも半額等の安売りで安物イメージがついて
一般消費者にもドコモの衰退は浸透してしまった
ドコモ高級などと言うとかなりの貧乏人だと思われる
268非通知さん:2008/01/03(木) 02:00:38 ID:m2PiTLDPO
自分が使っているキャリアだからこそ、必死になって改善を求めるんじゃん。
複数キャリア持ちにはこの気持ち絶対にわからないだろうね。
269非通知さん:2008/01/03(木) 02:00:46 ID:iTi2L1N9O
敢えて言おう。
PHSに絶望しているのは他ならぬPHSユーザ自身であると。
クーポンもらって乗り換えられるなら、あっさりとドコPなぞ見切りつけるでしょ。
データ料金定額プラン出たことだし、もう何も躊躇する事は無い。

そんな訳で、12月は普段からも強いDoCoMoが圧勝で、
それ以外はau>禿>KDDIの全体的に大きいが数字は代わり映えしないで終わりだろうな。
270非通知さん:2008/01/03(木) 02:01:36 ID:5J/v1FT/O
>>266
うわぁ…
271非通知さん:2008/01/03(木) 02:03:12 ID:7zFTYEw70
百歩譲って2chで改善求めて意味があるとしても
コピペばっかりは意味がないかと
272非通知さん:2008/01/03(木) 02:03:59 ID:x+A2pcGe0
>>239

ソフトバンクモバイル株式会社の親会社BBモバイル株式会社もね
で、さらに親会社のモバイルテック株式会社もね
その親会社の持ち株会社の頂上のソフトバンク株式会社まで行ったらやっと公開
273非通知さん:2008/01/03(木) 02:09:48 ID:5J/v1FT/O
まあどの板にも言えることだけど…コピペってそんな楽しいのかねぇ。
274非通知さん:2008/01/03(木) 02:19:36 ID:mPc3ebyu0
>>267
いつものようにドコモが買い方セレクトに追随しなかったのがKDDIの戦略に影響を与えたね。
275非通知さん:2008/01/03(木) 02:32:02 ID:pd9tacG/O
買い方セレクト(笑
276非通知さん:2008/01/03(木) 02:36:10 ID:5J/v1FT/O
ところで、またまたプリンが規制されたようです。
277非通知さん:2008/01/03(木) 02:44:21 ID:pbN8Rg030
>>262
あうヲタなんてヤフー掲示板に4年近く粘着して他社叩きしてたんだぜw
278非通知さん :2008/01/03(木) 02:48:21 ID:4Jmf9s1p0
279非通知さん:2008/01/03(木) 03:07:37 ID:16QH0akMO
>>276
DION(au one net)なんて大晦日からずっと規制されてるよ。
本当にクソだわ。
280非通知さん:2008/01/03(木) 03:14:39 ID:PHj8AV/q0
燃え尽きたぜ・・・
ttp://tv2ch.net/3/jlab-tv/s/41694.jpg
281非通知さん:2008/01/03(木) 04:17:20 ID:G5JQ7Qf60
>>266
>>270
同じあう使いがau批判してるのに
いまだに粘着擁護してる
あうヲタフルって本当に痛いなw

あう使いのau批判に対して何か反論なり弁解してみろよw
シカトして話題を変えるしかないだろけど?w
282非通知さん:2008/01/03(木) 04:22:01 ID:ImIOgu/j0
     ----------------携帯---------------------------  -------PHS-------
2007年 DoCoMo    au     TU-KA  SoftBank  EMOBILE  WILLCOM  DoCoMo
1月     7,000   432,000  -223,600   164,000           43,000   -23,600
2月    102,200   375,000  -150,600   120,400           31,600   -23,300
3月    298,000   711,700  -181,700   127,600     -      93,000  -30,400
4月    65,800   363,700  -114,300   163,600    -      62,600   -22,600
5月    82,700   221,600   -83,100   162,400     -      36,100  -28,100
6月    88,800   207,700   -74,500   204,800   60,200    22,000   -28,400
7月    81,400   234,600   -43,400   224,800     -      11,500   -21,400
8月    -22,900   203,000   -44,500   188,900     -     -13,900   -22,200
9月    37,500   196,700   -38,700   198,300   62,100      300   -20,100
10月    39,100   166,000   -32,200   158,600     -     -23,100   -23,800
11月    48,200   107,200   -41,900   191,600     -     -21,600   -34,700
12月
累計 53,029,000 29,017,300   399,000 17,402,700   122,300  4,600,800   251,800
283非通知さん:2008/01/03(木) 04:32:15 ID:AP70/i3Q0
auへの同一電話番号での契約変更における一部の優待特典終了と特典内容変更のお知らせ

※au携帯電話機への無料交換など、その他の優待特典は変更ございません。

http://www.kddi.com/tu-ka/news/tuka_information_20071228150548.html
284非通知さん:2008/01/03(木) 05:31:38 ID:iK6YN9c+0
>>249
auの「あけおめ」CMで、性懲りも無く「お客様満足度NO.1」。
「繋がりやすいケータイうんぬんかんぬんで、今後も精進してまいります」

って、テメーぜんぜん精進してねーだろ!と思わずツッコんでしまった

仲間由紀恵が年金のCMやってた江角マキコに見えてくる
285非通知さん:2008/01/03(木) 06:52:39 ID:if46yS+rO
>>164
読んでみたが、誤字が多く文章の構成も稚拙。
意図的なのかもしれないが誤った内容もあり、途中で投げ出した。
286非通知さん:2008/01/03(木) 07:18:07 ID:if46yS+rO
>>281
別にau擁護してるわけじゃないだろ
異常な程執拗な書き込みに驚いてる、呆れてる、そんなところじゃないか?
287非通知さん:2008/01/03(木) 08:45:58 ID:ZJ1bj6ED0
>>286
>>異常な程執拗な書き込み
これ、あうオタのことじゃん。
しかも捏造だらけで、いつも論破されて終わり。
288非通知さん:2008/01/03(木) 09:25:32 ID:Khfy1Qhq0
>>287
あうヲタ≠あうヲタフル=自演顔=あうヲワタミフル=基地外
289非通知さん:2008/01/03(木) 09:41:54 ID:if46yS+rO
>>287
…w
何オタか知らないけど、>>266のリンク先にコピペされてる連続投稿は異常だと
言っているだけ。それに対して顔真っ赤にして的外れな書き込みするなよ。
290非通知さん:2008/01/03(木) 10:00:01 ID:eWUnFBXs0
携帯の時計表示がいつも正確なau、センターに問い合わせをしなくてもメールが届くauなど、なぜdocomoが先に出来ないのか。
殿様商売からはやく脱却して欲しいと思います。
291非通知さん:2008/01/03(木) 10:03:12 ID:ZJ1bj6ED0
>>290
それ、最新の機種なら既に導入済みなわけだが。
あうオタはコレだから困る。
292非通知さん:2008/01/03(木) 10:10:22 ID:wV3yZ3rZ0
>>290
どうせならauもDoCoMoもSoftbankの先行無料受信マネすればいいのに。
293非通知さん:2008/01/03(木) 10:15:45 ID:NVvpwrWw0
>>292
ドコモは方式上兎も角auの場合自動受信の内部トリガにCメールを
使っているので技術上簡単に対応可能なはずだがやらない。
つかWebメールで自動受信出来ないEZwebA/B時代にCメールへ
転送するサービスを始めたがこれも今や積極的に広報していないので
先行受信無料はやらないかと。
294非通知さん:2008/01/03(木) 10:17:40 ID:iwjrXDn+0
ドコモのPHSについて語ろう! Part41
564 :非通知さん:2008/01/03(木) 09:40:48 ID:bAyhxu8u0
>>558
他キャリアのスレと違って、全く荒らされないところが凄いよな。

これに対するレスが

↓なぜかこれ
565 :非通知さん:2008/01/03(木) 09:42:42 ID:kVgEWVQ90
そりゃそうだ
脅威ではないからなw
あうやウィルコムなんて
sb工作員に荒らされまくってるよ


ドコモのPHSスレなのに、一々ソフトバンクを悪者に仕立てあげます。
しかもauやウィルコムのことなんて書かれてないレスなのに。名前を出す。
ああ、そうそう。ドコモスレは荒らされてないとも同時に主張していますね。
いかにドコモの信者さんか工作員さんかがマッチポンプであるかよくわかります(笑
295非通知さん:2008/01/03(木) 10:23:29 ID:iwjrXDn+0
そして実際、現時点の上位40スレは
au、ソフトバンク、ウィルコムの罵倒スレか通常スレでの煽りage荒らし
ドコモスレで上がってるのは通常スレのマンセーレスageなのだよ。
296非通知さん:2008/01/03(木) 10:24:29 ID:UlYL8rSIO
>>289
的外れじゃなくてそのものじゃね

そいつも執念深い工作員みたいだからな
297非通知さん:2008/01/03(木) 10:27:26 ID:Ve6bvVOF0
>>294>>295
で?
298非通知さん:2008/01/03(木) 10:30:04 ID:fXz5h9Gx0
>>290
auはまずまともにメールやWEBが使えるようになろうな。

au by KDDI 障害・輻輳報告スレ part22
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1195561571/l50
299非通知さん:2008/01/03(木) 10:30:39 ID:ZJ1bj6ED0
>>296
あうオタはさすがだな。>>290みたいなレスは見てみぬ振りでこれを注意すると工作員とは。
嘘つきを擁護するのがあうオタか。
300非通知さん:2008/01/03(木) 10:33:13 ID:TDkmQvQqP
>>298
au復旧したみたいね。
しかし年末年始に使えないってのも酷いはなしだな。

ドコモのデータ定額の、ハコネ優先も酷いと思ったけどw
301非通知さん:2008/01/03(木) 10:34:47 ID:iwjrXDn+0
>>297
結論まで書いてるのに、で?って日本語の読解力ないんだね。いや、読解力ないフリかな?
それにしてもやはり監視されてるんだなぁ。
302非通知さん:2008/01/03(木) 10:35:18 ID:Khfy1Qhq0
>>296
出たw フル出ましたw 性懲りもなくまた出たw
303非通知さん:2008/01/03(木) 10:37:58 ID:Ve6bvVOF0
>>301
いやだから、そんなことTCAスレに書く必要あんの?
304非通知さん:2008/01/03(木) 10:38:07 ID:UlYL8rSIO
ほら、バカだからすぐ食いついてくるし
こいつ今日も一日中各スレ巡回して粘着し始めるんだろうな
305非通知さん:2008/01/03(木) 10:39:55 ID:ZJ1bj6ED0
今日も持てるもの全部使ってフル活動か。
306非通知さん:2008/01/03(木) 10:41:50 ID:ZJ1bj6ED0
>>304
いやいや。
君みたいに最高270km/hを300km/hといったり、9.6倍を10倍より9倍に近いというバカっぷりには到底かなわないよw
307非通知さん:2008/01/03(木) 10:55:08 ID:+uoPP0ElO
結論から言うとauは自己満足度垂れ流し
308非通知さん:2008/01/03(木) 11:44:17 ID:9eoLw/rt0
で結論として
12月純増は1位禿、2位毒キノコ、3位あうんこでOK?
さすがに巨人ホヨタの援助を受けてるあうんこも市場原理の巨大な力には
勝てずってことか
309非通知さん:2008/01/03(木) 11:45:48 ID:PHj8AV/q0
市場原理も何も、市場ニーズと全く正反対の事やってる所が勝つも糞も無い。
310非通知さん:2008/01/03(木) 11:54:59 ID:Yuf1EmLA0
>>269
クーポンは、配り始めてから2年以上経ってるぞ。
元々がドコモショップ等でエライ勢いで行われた
一人ファミ割とPDA割引券としての推奨配布で契約されたP-inのユーザーがメインだったから、
これまでにそれなりに減っている。
今でも残ってるのはギリギリまで粘って最新機種をもらうおうという貧乏じみた考えの奴がほとんどだろ。

>>306
この板には、「400万以上を超える」とか「60度の坂道を普通に人や車が行き来できる」とか
謎なことをいう奴が多いからな。
311非通知さん:2008/01/03(木) 11:59:08 ID:PHj8AV/q0
自分の使用キャリアっつうか、それを使ってる自分自身の自尊心の為に、
この世の万物の法則さえも捻じ曲げる。

それがキャリア厨房。
312非通知さん:2008/01/03(木) 12:03:04 ID:19fgSBqhO
W41Hの性能は悪くないのに、経営者が糞だからP905iに機種変した。
313 ◆T.C.A1.VGg :2008/01/03(木) 12:18:58 ID:s/E/t/qxP BE:308280487-PLT(12346)
DoCoMoPHSブーストってどのくらいになるんだろうか?
放置してそのまま解約ってのも多そうだが
314非通知さん:2008/01/03(木) 12:48:19 ID:vHw8R0+G0
>>313
ここ迄来て残っている回線はウィルコム移行を除けば
死蔵回線か乞食かのどちらかなのでブーストは正直ないかと。
ブーストがかかるのはウィルコム。
315非通知さん:2008/01/03(木) 13:00:54 ID:TDkmQvQqP
ウィルコムは減り続けるような気がするんだが、気のせいかな?
316非通知さん:2008/01/03(木) 13:04:25 ID:vy5haK4E0
>>314
ブログで検索してみても、ドコPからウィルコムに同番移行するというひとはほとんどいない。
皆無と言っていい。
317非通知さん:2008/01/03(木) 13:06:26 ID:4HdEGqDvO
>>293
EZweb、A,Bの頃の習慣で、Cメ転送&eメ手動受信を今でもやってる。1日二百通ペースでメールがくるのだが、なんかの事情で1日、2日電源を落としたりする。
そんなときはCメを見るつもりも無く、eメを取りに行くのだが、回線交換のCメが優先になり、eメを全然取れなくなるは、ウェブも出来ないは、最悪の事態になる。
最新の機種はどうなんだろうね。パケット通信でCメアプリ(外からは解らない)とかやれば解決しそうなんだが。
318非通知さん:2008/01/03(木) 13:07:04 ID:KCVJXT060
>>314
お前さんの書き方だと、ドコモPHSでウィルコムにブーストはかからんだろ。
319非通知さん:2008/01/03(木) 13:08:38 ID:if46yS+rO
>>299
>>290を良く読もうや
ドコモが「先に」って書いてあるだろ?
320非通知さん:2008/01/03(木) 13:10:25 ID:3QbVUYrL0
>>316
そりゃ、死蔵回線と乞食じゃ同番移行なんかせん罠
321非通知さん:2008/01/03(木) 13:10:26 ID:mPc3ebyu0
>>317
Cメール受信とめればいいじゃない
322非通知さん:2008/01/03(木) 13:15:24 ID:ZJ1bj6ED0
>>319
そんな言い方でいいのなら、なんであうはドコモより先に高齢者向き携帯を出さないんだろうね。
323非通知さん:2008/01/03(木) 13:16:17 ID:9eoLw/rt0
>>314
塚ブーストもたいしたこと無かったし、のこりも死蔵→解約だろうな
324非通知さん:2008/01/03(木) 13:22:30 ID:3QbVUYrL0
>>322
正直、ドコモ信者必死だな(笑 にしか見えんのだが・・・・・
元々ドコモのほうがより高齢者層(というより高年齢層)抱えてたから
高齢者層に対応する商品開発が急がれた、だけじゃね?
auが高齢者層をターゲットにする視点に欠けてたとも言えるんだろうが。
325非通知さん:2008/01/03(木) 13:26:59 ID:eWUnFBXs0
将来800MHzの割り当ての無い禿はどうなってしまうのでしょうか?
326非通知さん:2008/01/03(木) 13:38:46 ID:H/fhl+kXO
>>320の言う通りだね
実用してる人はとっくに乗り換えてる
残ってるのはカスばっかりだよ
327>>317:2008/01/03(木) 13:48:00 ID:4HdEGqDvO
>>321
昔有った、eメール遅延&消失の件。それに地元回線の混雑具合のバロメーターになるし。しかし年々悪化しているゆ。
ソフトバンクみたいな先行受信はやりたくても出来ない事かも。
328 ◆T.C.A1.VGg :2008/01/03(木) 13:51:54 ID:s/E/t/qxP BE:88080544-PLT(12346)
ごく普通にDoCoMoPHSを使ってるんだがorz
329非通知さん:2008/01/03(木) 13:53:07 ID:j8mHrVC50
>>324
何でauはドコモよりかなり少ない契約者数なのに
ドコモと比べてこれだけ障害だらけなんですか?w

au by KDDI 障害・輻輳報告スレ part22
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1195561571/l50
330非通知さん:2008/01/03(木) 14:21:43 ID:/VHuo54p0
おいおい、年末年始AUかなり障害起きてたのは嘘じゃないみたいだな
スレ見てると禿工作員のせいだけとはとても思えない
禿電がつながらないのは、べつになんとも思わんけど
AUってのは、俺的にはかなり安定してるイメージだったから意外だ
去年あたりからここで言われてた、800の限界とかそういうことなのか?
331非通知さん:2008/01/03(木) 14:22:05 ID:dSZROD2qO
さあ今日もau擁護してファビョらしちゃうぞー
332非通知さん:2008/01/03(木) 14:27:43 ID:nYuXI9+J0
800Mは干渉して多くの基地局を立てれないから輻輳はしょうがない
333非通知さん:2008/01/03(木) 14:33:27 ID:/VHuo54p0
>>332
じゃあAUはこれからどうすんの?
334非通知さん:2008/01/03(木) 14:33:28 ID:7j7sb2Ya0
>>330
散々禿工作員認定を受けたが
大晦日〜今朝方まで障害があったのは事実@横浜南部
通話はすぐ回復したけど、メールが完全に死んでた。
昨日になって5〜6回送信して1回成功するくらいに
なってたけどね。これからauショップ行ってくる。
335非通知さん:2008/01/03(木) 14:47:10 ID:/VHuo54p0
>>334
ずいぶん長時間だな
よくわからないのは小野寺だって3000万ユーザーを想定して
設備投資してると思うんだよな。真面目な小野寺には、禿みたいな
口八丁手八丁でその場しのぎのできる奴じゃないと思うが・・・
336非通知さん:2008/01/03(木) 14:50:16 ID:tnK2k1Lf0
ーーーーーーーーーーここまで読んだ。
http://bennri.com/
337非通知さん:2008/01/03(木) 14:57:39 ID:TTLiJ/WH0
携帯板なんだから携帯で書き込んだら機種も出るようにした方がいいと思わないか?

誤爆を無かったかのようにカキコw
338非通知さん:2008/01/03(木) 14:59:36 ID:PsgX3FruO
>>337
早くau解約しろよ
339非通知さん:2008/01/03(木) 15:00:17 ID:3QbVUYrL0
>>329
その割にはメディアに取り上げられないな。
まさかドコモよりKDDIのほうがメディアに圧力かけられるとでも言い出す気かな?
340非通知さん:2008/01/03(木) 15:03:56 ID:X3ZNRvaBO
栃木県だがau年明けから今日の4時位までEZWEBが使い物にならなかったよ。
おかげでFOMA契約しちまった…
今度WEB障害出たらau解約する!
341非通知さん:2008/01/03(木) 15:04:58 ID:h/kqSmp3O
>>339
論点ずらしお疲れさまです。
DoCoMoは年明けすぐ使えるようになったから、マスコミに圧力かける必要などないのですよ。
342非通知さん:2008/01/03(木) 15:05:08 ID:7zFTYEw70
あうが気になる人ばっかりだなここ
343まずはau潰し:2008/01/03(木) 15:05:36 ID:8iZu8VZC0
               __,,,,_
               /´      ̄`ヽ,
               / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
            i  /´       リ}   大日本帝国で認められているキャリアはドコモのみである!
             |   〉.   -‐   '''ー {!   
             |   |   ‐ー  くー |   我らは襟を正し、まずはauを排除しなければならぬ。
              ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}   国民よ立て!悲しみを怒りに変えて、立てよ!国民よ!
            ヽ_」     ト‐=‐ァ' !    皇国は万難に際して諸君らの力を必要としているのだ!
             ゝ i、   ` `二´' 丿
              」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
344非通知さん:2008/01/03(木) 15:06:12 ID:3QbVUYrL0
>>341
監視乙
やっぱり、ドコモの悪口っぽいのは厳禁だな、この板
345非通知さん:2008/01/03(木) 15:06:14 ID:TTLiJ/WH0
>>338
来月誰割(MY割)更新月だから今月中に更新拒否とダブル定額外して
来月解約するよ
346非通知さん:2008/01/03(木) 15:06:39 ID:KAA45gy80
正面向いて話せよ
347非通知さん:2008/01/03(木) 15:12:12 ID:KAA45gy80
神尾「実料九以上に売れている感じ。これが彼らにとってプラスに出るかマイナスに出るか、ですよ。さらに実力を付けて頑張れば、○は正真正銘、復活できるんですけど、ここで油断したらキツイですよ。」
348非通知さん:2008/01/03(木) 15:18:20 ID:GXTlev3/0
ホワイトってダンピングじゃないのか?
349非通知さん:2008/01/03(木) 15:19:32 ID:h/kqSmp3O
そりゃau気になるよ。
au相手に大事なメール送っても、届いてるかどうか気にしないといけないじゃんか。
350非通知さん:2008/01/03(木) 15:22:50 ID:p6fIXwMqO
>>348
50%引きがデフォルトの正規料金が適正とも思えない。
351非通知さん:2008/01/03(木) 15:27:08 ID:HzgiU+XGO
あと一週間かー
352非通知さん:2008/01/03(木) 15:28:00 ID:iSYMBGfE0
基本料より無料通話が多いのもおかしいと思う。
353非通知さん:2008/01/03(木) 15:34:16 ID:TTLiJ/WH0
それ言うと機種変40,000円オーバーの端末が、新規0円が一番おかしい
354非通知さん:2008/01/03(木) 16:03:08 ID:3aZWMO2B0
>>329
この記事によると
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0705/30/news021.html
WINの定額加入率が77%
FOMAの定額加入率は27%
要は『契約者数』ではなく、『データをヘビーに扱うユーザ数』はドコモもauも大きく変わらない。
ドコモの契約者数には『ヘビーに使わない層』も多い。(老人・子供)
355非通知さん:2008/01/03(木) 16:08:26 ID:AB2KvOXg0
今度の5営業日って1月10日でいいのかい?
356非通知さん:2008/01/03(木) 16:14:17 ID:16QH0akMO
>>354
ヘビーユーザーの絶対数は変わらないということ?
ほぼ同じ数だけのヘビーユーザーを2社は抱えていると言いたいわけ?
357非通知さん:2008/01/03(木) 16:46:41 ID:pbN8Rg030
>>355
うん
358非通知さん:2008/01/03(木) 16:49:22 ID:r3gdt3zS0
>>254
遅レスだがHSPA+とLTEは別。
HSPA+は現行のHSPA(HSDPAやHSUPA)を速くしたシステム。
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/keyword/35402.html
359非通知さん:2008/01/03(木) 16:51:20 ID:AP70/i3Q0
>>340
こっちは大都会だが、0:05分あうからDCMにメール送って2分で着いたな。

Softのケータイと間違えてないか?
360非通知さん:2008/01/03(木) 16:55:46 ID:pbN8Rg030
大都会の定義は人口250万以上とすれば良いのかな?
361非通知さん:2008/01/03(木) 17:00:54 ID:TDkmQvQqP
日本に大都会ってのは東京しかない。
362非通知さん:2008/01/03(木) 17:11:20 ID:KAA45gy80
果てしない夢追いかけてる町さ
363非通知さん:2008/01/03(木) 17:55:40 ID:/VHuo54p0
禿電で障害だってさ
さあフル早く仕事するんだ!
364非通知さん:2008/01/03(木) 18:13:29 ID:+pDV3Ge90
電気 ガス 水道 ガソリン 通信費 どれも目に見えない物
高いほうがいいなんて どM以外の何者でもない
365非通知さん:2008/01/03(木) 18:19:12 ID:XOLUjC+T0
禿げ電不通ねぇ・・・
なんか数年前ボダが数日不通で祭り状態だったのを思い出す

あの時はたのしかったなぁ・・・w
366非通知さん:2008/01/03(木) 18:30:12 ID:PHj8AV/q0
日本は中国に負けるのか?
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0712/25/news033.html
367非通知さん:2008/01/03(木) 18:48:23 ID:/VHuo54p0
>>366
MBAってフルでも取れそうだな
368非通知さん:2008/01/03(木) 18:53:28 ID:p9g/e1G6O
>>324
TU-Kaの
巻き取りや新しい層の開拓を考えたらもっと早い段階の導入が理想的だったのに。
369非通知さん:2008/01/03(木) 19:00:33 ID:8Tip6Rwt0
(お詫び)ネットワーク通信障害の復旧について (午後6時00分現在)
いつもソフトバンクをご利用いただき、誠にありがとうございます。
下記のネットワーク通信障害が発生しておりましたが、現在は復旧しております。
ご利用のお客さまには、ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。

(発生日時)
2008年1月3日(木)午後4時00分頃

(復旧日時)
2008年1月3日(木)午後5時59分頃
キタ━(゚∀゚)―――!!
370非通知さん:2008/01/03(木) 19:03:58 ID:pbN8Rg030
思ってたより早く終了した・・・
371非通知さん:2008/01/03(木) 19:06:17 ID:E9lXWl6P0
ここは大都会、東京、とある駅。
372非通知さん:2008/01/03(木) 19:10:37 ID:E9lXWl6P0
>>364
きちんと使えればな。
水の出が悪いが安い水道と安定した水量だが気持ち高めの水道ならどっちを選ぶ?
373非通知さん:2008/01/03(木) 19:10:41 ID:UlYL8rSIO
>>371

気になる

374非通知さん:2008/01/03(木) 19:27:51 ID:TP3ojiSZ0
DoCoMoの2007年の反撃してもいいですか?DoCoMo2.0の結果発表まで後1週間
375非通知さん:2008/01/03(木) 19:37:18 ID:8/wAgsNbO
>>358
2008〜2009辺りに対応基地局やら商用サービス云々とか記事あるそうだけどauは対応急がないとまずくね?
WiMAX使うから気にしないんかな?
376非通知さん:2008/01/03(木) 19:40:07 ID:UlYL8rSIO
>>374
いずれにしても今月の発表は12月の結果より

2007年はauが連続首位
ードコモ苦戦ー
だと思うよ

377非通知さん:2008/01/03(木) 19:43:56 ID:TP3ojiSZ0
たった一ヶ月でDoCoMoがどれだけ盛り返せるか?
2008年を占う鍵となると思う
この業界は一度躓くと体勢を立て直すのに1年近くかかる
378非通知さん:2008/01/03(木) 19:55:12 ID:6rqUWALmO
四半期予想
1月〜2月
1.SBM 2.DoCoMo 3.au

3月
1.DoCoMo 2.SBM 3em
379非通知さん:2008/01/03(木) 20:03:47 ID:Z0HAOfsVO
>>372

出が悪くても無料を選ぶ。
なぜなら「気持ち高め」どころではないから。

取引先のほとんどがSBに替えてきてる。弟と同じ仕事だが、
俺はSB、約12000円。
弟はDoCoMo、約62000円。

この差は大きい。
380非通知さん:2008/01/03(木) 20:08:44 ID:rex6dGEY0
弟は頑張り屋さん
381非通知さん:2008/01/03(木) 20:13:56 ID:Z0HAOfsVO
弟も仕事用にSB買うと言ってたよ。
ちなみに通話時間はそんなに変わらないw

382非通知さん:2008/01/03(木) 20:19:06 ID:A/AoaNd60
12月 買い方セレクト導入による、端末大幅値上げ&端末2年縛り、円天まがいのauのみに有効なポイントのみでの優遇措置、が月初から適用となる初めての月で著しく購入者減。
昨月末より発売されてきたDocomo905iの高性能ぶりと、au端末の低性能ぶり、さらにDocomoバリュープランの良心的な設定で、完全にDocomo→auへの流れが出来る。
禿電は相変わらず一部の層を確実に持っていく。
結果:KDDIは純増3位に転落

1月 正月直後にWeb・メールが極めて不安定になるなど、従来自信をもっていたはずの回線品質に?が投げかけられる。
これにより、auユーザがauに見切りをつける動きが加速した。
結果:KDDIは純増3位、更にMNPが流出超過となる。

2月 初期My割契約が満了したユーザが、昨今のauの不甲斐なさから続々とauに見切りをつけて去っていく。
結果:KDDIは純増3位、どころかau単独で数えても純増3位のていたらくを露呈。

3月 Tukaユーザとして最後まで残って様子を見ていたユーザが、ここ数ヶ月の流れを見てほとんどKDDIから離脱することを決意。
結果:TCAの1ヶ月間の数値としては記録的純減を記録(KDDI)。Tuka廃止に伴うものだが、それでもau単独での純増も3位という赤恥を晒す。
383非通知さん:2008/01/03(木) 20:26:05 ID:p9g/e1G6O
>>354
auはサービス内容に偏りが有り過ぎてユーザーも偏ってると言いたいのか?
DoCoMoのパケパクみたいのが実質的に無くてW定額くらいしか選択肢が無いから自動的に定額利用者率が高いと言いたいのか?
384非通知さん:2008/01/03(木) 20:48:48 ID:KAA45gy80
その差が±10%程度なら安定してる方がいいが現状そうじゃないだろ
385非通知さん:2008/01/03(木) 21:08:13 ID:+uoPP0ElO
営業の人はプププってならなかったら相手方に通話料金掛かってしまうため失礼だわな。
386非通知さん:2008/01/03(木) 21:11:20 ID:Q/kSJuFF0
KDDIは買い方セレクトで躓いて、冬モデルで躓いて
体勢を崩して転ける寸前
この先地面にしっかり手を突いて踏みとどまるか
有りもしないロープや手すりを掴んで転ける見物です
387非通知さん:2008/01/03(木) 21:25:04 ID:+6zxTKeZ0
auのCM2008年ver初めて見たけど
しょっぺーなw

てか、みんなお客様満足度なんて体感できないものを
あ〜だこ〜だ言われても??って感じだろうに
かるたの中身もどんだけ実行できるか?w
388非通知さん:2008/01/03(木) 21:28:55 ID:FtCLg/bHO
>>387
体感出来ないから、わざわざ言ってるだとおもう。
389非通知さん:2008/01/03(木) 21:29:41 ID:pbN8Rg030
>>385
は?
390非通知さん:2008/01/03(木) 21:33:29 ID:yQX5207FO
昨日とあるデパート内の携帯ショップの状況だが、
ドコモの売場は人が集まってるが、窓口は4席中2席空いてた。
しかし確実に先月より活気がある。
ソフトバンクの売場は家族ずれや年配の夫婦などで溢れていた。4席中4席ともいっぱいで列んでる人もいた。
auの売場は人は入るけど、窓口には1人の老人がいただけだった。
391非通知さん:2008/01/03(木) 21:43:07 ID:6rqUWALmO
チラウラ
392非通知さん:2008/01/03(木) 21:54:01 ID:lud8LD480
ショボあう
393非通知さん:2008/01/03(木) 21:56:01 ID:CQ2aiRz00
今日近くのジャスコ(イオン系)によったついでに携帯売り場(併売)に寄ってみたが、店員が
オレンジジャンパーを着ているのが1人、ブルーの人が3人、ソフトバンクは黒と白の
ジャンパーが2人と銀の幅広ベルトで銀でSoftBankと書いてある制服2人の計4人で笑った。

しかもSBはオプションフルで、5000円ワ券店頭配り、他社携帯1万以上がWホワイトで
1万円キャッシュバック、さらにイオンの商品券1台7000円、3台だと3万円付き。
これで2年契約で実質0円の端末買って、2ヶ月無料のパケットし放題(1月14日まで)を
付けたら、おまけの総額いくらだろ。
394非通知さん:2008/01/03(木) 22:04:32 ID:iK6YN9c+0
>>372
高い料金とってきちんと使えなかったら、目も当てられないw
395非通知さん:2008/01/03(木) 22:10:42 ID:xGNdVme/0
>>369
SBMって障害情報をちゃんと発表する(詳細は無いが)よね。
それにひきかえあそこは。。。
396非通知さん:2008/01/03(木) 22:34:18 ID:iTi2L1N9O
正月テレビ(TBS)見てたら、
「あ、SoftBankに変えたんだねー。どんどん広がるSoftBank!」
って上戸彩が言うププププCMの直後に
帆船が外洋を航海する創価学会のCMが流れて、思わず


オチ↓
397非通知さん:2008/01/03(木) 22:36:34 ID:KAA45gy80
帆船を「ほぶね」と素で読んでしまいました
398非通知さん:2008/01/03(木) 22:36:41 ID:dn8hTnyd0
あうだけはまじで使えないから・・・
399非通知さん:2008/01/03(木) 22:53:27 ID:if46yS+rO
>>379
LL+各種割引で62000円って凄いな
400非通知さん:2008/01/03(木) 22:56:09 ID:k689jO7Z0
創価学会のCMって田舎で放送してるのか?
401非通知さん:2008/01/03(木) 23:09:16 ID:HIULPpU40
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1199064195/
データ定額予想通り全然ダメみたいだなw
俺は芋場だから関係ないけど。
ほんとあーうーは落ち目だな(ププププ
402非通知さん:2008/01/03(木) 23:12:44 ID:if46yS+rO
SBMが大規模障害起こしても、嬉々として、鬼の首を取った様に、得意気に、
SBMを叩いて回る奴など殆ど居なかったことに留意されたし。>ここのSBM信者殿
403非通知さん:2008/01/03(木) 23:17:16 ID:NApV52Tg0
>>402
キモイヨー
何と戦ってんの?
404非通知さん:2008/01/03(木) 23:26:27 ID:Rib5ni5wO
アウオタフルみたいに、障害がおきてても信用しないよりましだと思う。
405非通知さん:2008/01/03(木) 23:33:14 ID:CQ2aiRz00
>>402
auが障害起こしていたときは、真っ赤な顔して事前に告知していたら輻輳じゃないとか、
auユーザが不具合を報告しているのを禿工作員呼ばわりして否定する醜いあうヲタはいたよね。

SBMの障害の時は、どこかとちがってちゃんと障害報告もでたし、SBユーザの報告を
あう工作員呼ばわりして必死に否定するやつもいなかった。

この違いに留意した方がいいよ。
406非通知さん:2008/01/03(木) 23:36:29 ID:lud8LD480
>>398
ですよねー
407非通知さん:2008/01/03(木) 23:46:16 ID:if46yS+rO
>>405
そりゃそうだな。
しかし、もし今auに大規模障害が起きたら、SBM信者のau叩きでここが大騒ぎになる
のも間違い無いと思うけどね。
408非通知さん:2008/01/03(木) 23:48:50 ID:T0+irlM5O
あうヲタってメンドクセー人種だな
409非通知さん:2008/01/03(木) 23:55:10 ID:cFpogpoYO
【東京】風俗店が多かった五反田、イカした街に大変身?!…東急電、JR東が来春相次ぎ複合施設
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199070742/
410非通知さん:2008/01/03(木) 23:58:12 ID:uUlw3Q8XO
>>408
どこぞの半島人みたいだな
411非通知さん:2008/01/04(金) 00:05:43 ID:DkCHPREL0
あうヲタがメンドクセーのではなく、あうヲタフルがメンドクセーのである
412非通知さん:2008/01/04(金) 00:10:24 ID:Ap0gpF3O0
イタリヤコンマ
413非通知さん:2008/01/04(金) 00:17:41 ID:09lgVkFA0
2008年ケータイ模様 戦いは「長期囲い込み」へ
http://sankei.jp.msn.com/economy/it/080103/its0801031807000-n1.htm
>KDDIコンシューマ営業企画部サービスグループの伊藤彰敏担当部長も、
>基本料金半額の導入で、「全体的に安くしたため、長期利用者のメリット
>感が薄くなった部分があった」と認める。
> ポイント優遇の検討には3カ月を要した。

あの程度でそんなにかけたんかとw
414非通知さん:2008/01/04(金) 00:21:08 ID:+o3jlP+00

au不支持…ドコモ使い、SB使い、au使い、携帯情報サイトライター、世間

au支持…あうヲタフル、KDDI社員
415非通知さん:2008/01/04(金) 00:22:31 ID:IFcDiWnU0
>>413
いかに客に還元しないかを3ヶ月間も考えてたんだなw
416非通知さん:2008/01/04(金) 00:23:10 ID:IhhTaaWjO
アウ支持 イメージがいいと騙されてる人
417非通知さん:2008/01/04(金) 00:23:30 ID:+o3jlP+00
>>413
いかに誤魔化し、セコく儲けるか
そこばかり考えた3ヶ月
418非通知さん:2008/01/04(金) 00:23:32 ID:elMFJMhL0
>>413
いかに客を騙すかを3ヶ月間も考えてたんだなw
419非通知さん:2008/01/04(金) 00:24:29 ID:KgTWLvFq0
>>411
いやいや、キャリアヲタの中ではあうヲタが一番ウゼーっしょw
420非通知さん:2008/01/04(金) 00:25:54 ID:lcMK65CY0
>>415
>>417
>>418
同じ感想ワラタww
421非通知さん:2008/01/04(金) 00:28:57 ID:pv7SjVqo0
ほんとあうあうやかましいスレだなココ
422非通知さん:2008/01/04(金) 00:30:25 ID:+o3jlP+00
auって何するんでも
儲けの構造を潜ませるしね

ビジネスだから構わないけど
サービスの魅力そぎ落とすほど
あからさま過ぎだから萎える
423非通知さん:2008/01/04(金) 00:34:13 ID:Ou5yUFex0
こんな事で3ヶ月も会議するならユーザーの声が聞こえてからの
レスポンスも相当悪くなるって事だよな。

これが一番怖いんじゃないか?
424非通知さん:2008/01/04(金) 00:36:58 ID:e0SqOPZWO
もういい加減auスレでやれよ
425非通知さん:2008/01/04(金) 00:39:50 ID:ILFrqz0aO
ソフトバンクは純増1位も定着して、世間的にイメージも良くなりつつあるが、ユーザーの質は一向に変わってないな。
426非通知さん:2008/01/04(金) 00:50:54 ID:p78qJaJf0
サービスも悪くなり純増も落ちて世間のイメージも悪くなってるうえに
ユーザーの質が落ちる一方のところもあるがな。
427非通知さん:2008/01/04(金) 00:54:48 ID:elMFJMhL0
>>426
そこのヲタは事実を認めず
捏造に必死すぎるし(笑)
428非通知さん:2008/01/04(金) 00:57:38 ID:6FhqxWT00
429非通知さん:2008/01/04(金) 01:09:48 ID:y785fJRMO
>>408
創価学会に絡む人達は昔から面倒臭いよ。
430非通知さん:2008/01/04(金) 01:12:55 ID:3gHIWqEmO
ボーダフォンの事か?
431非通知さん:2008/01/04(金) 01:13:16 ID:elMFJMhL0
池田大作÷2=KDDI by au の公式には笑ったね
432非通知さん:2008/01/04(金) 01:23:35 ID:tHP6w8AZ0
>>421
何年か前もあうあううるさかったじゃねーか豚信者がw
433非通知さん:2008/01/04(金) 01:28:30 ID:pv7SjVqo0
>>432
なんか学校が休みにはいる期間に多い気がする
434非通知さん:2008/01/04(金) 01:33:31 ID:DCDge1lXO
Auが元素記号で金だから=キムとかもあったよな。
いかにも暇で考えることがない学生が思い付きそうなネタだこと。
それを嬉々としてコピペして廻る厨房みたいなヤツとかさ。
かなりの確率で天文学的ナンとか・・・・
思わず書き込んじゃったんだよなぁ、きっと。
435非通知さん:2008/01/04(金) 01:51:57 ID:DCDge1lXO
>>400
帰省してビックリしたが、深夜番組のスポンサーとか殆どパチンコ屋。
TBS系列局の番組のCMでは堂々と創価学会のが流れてるよ。何せ提供が創価学会だもの。

田舎にゃ娯楽が無いし、パチンコ屋は仕方ないとしても
自分の故郷に信者がひしめいているのかと思うと正月から暗澹たる気持ちになる。

長野県だけどね。
436非通知さん:2008/01/04(金) 01:55:23 ID:elMFJMhL0
>>435
北海道のTVでも
北海道創価学会提供の天気予報があったね。
437非通知さん:2008/01/04(金) 01:59:29 ID:02NSnf8PO
創価信者にあう信者似た者同士
仲良くすりゃいいんじゃね?
438非通知さん:2008/01/04(金) 02:01:19 ID:f0Uw6l+3O
どの業界も信者と呼ばれる連中はキモい罠。
盆も正月も関係なく工作ばかりやってやがる。
439非通知さん:2008/01/04(金) 02:02:59 ID:J/SuX0dv0
>>438
>>437みたいな奴の事だな。w
440非通知さん:2008/01/04(金) 02:05:25 ID:ILFrqz0aO
禿信者に限らず、このスレの住人で痛い奴は、とにかく話ができないのが特徴。
例えば、全く他人の意見に耳を貸さず一方的に自分の意見を主張したりとか、
同じ内容を何度も張り付けたりとか、「○○(笑)」みたいな意味不明な書き込み
する奴がその典型。
他人の反応が欲しいから掲示板に書き込みするんだろうが、人と会話したり
意志の疎通をしたりするのが苦手だから、どうしていいか分からず前述のような
書き込みになってしまうんだと推測するんだが、見てて頭にくるより可哀相になる。
441非通知さん:2008/01/04(金) 02:05:44 ID:5rfndGOw0
まあauが池田大作とかはこじ付けだろうが、あうヲタはソフトバンクがプリペの使える有効期間を
延長したときは水増しと大さわぎしたのに、KDDIが期限切れプリペの番号登録期間だけ延長した時は
水増しではないと全く理解に苦しむ言い訳をしていたのが笑える。
ソフトバンクのプリペは最初にチャージした時から420日は受信可能、ホワイトからいくら話しても
無料の電話機に使える。おまけに、いざとなったら緊急電話(110,119番)に発信も出来る。
KDDIのプリペ延長は期限切れになっても停波までTCAの数だけは増えるが、受信もできないし、
もちろん緊急電話に発信もできない、単なる期限切れのプリペでしかない。
442非通知さん:2008/01/04(金) 02:09:31 ID:b0BNJEpVO
着信できない回線をカウントするのはまずくない?
443非通知さん:2008/01/04(金) 02:12:52 ID:J/SuX0dv0
じゃ、TCAの集計から全てのプリペイド数を引いたら良いじゃん。
あんな胡散臭い物をカウントするから揉めるんだろ?
444非通知さん:2008/01/04(金) 02:18:34 ID:D1lM22ms0
それ良いな。
水増し疑惑が晴れない以上、全キャリア全てのプリペイド契約数を除こうぜ。
こんなくだらねー事が叩きの材料になるなら、最初から数えなきゃ良いんだもんな。
445非通知さん:2008/01/04(金) 02:19:47 ID:h8fYujBh0
ついでに自販機とかもノーカウントでいこうや
446非通知さん:2008/01/04(金) 02:21:38 ID:J/SuX0dv0
プリペもモジュールも全部抜いて良いよ。
キモ信者の餌なんて全部排除したらいい。
447非通知さん:2008/01/04(金) 02:21:47 ID:/N9NiX/k0
法人も除外ね
基本料金1000円以下も電話としてありえないから除外
448非通知さん:2008/01/04(金) 02:23:18 ID:SYd3oivt0
プリペもモジュールもカウントから外したら、一番ダメージがでかいのはauだろw
449非通知さん:2008/01/04(金) 02:25:09 ID:h8fYujBh0
auがどうなろうと知ったこっちゃない
Docomoに移るだけだわさ

ただ正確な数値も出さずと論議してもしゃあないのことよ
450非通知さん:2008/01/04(金) 02:25:17 ID:J/SuX0dv0
そんなことどうだって良いよ。
ダメージとかどんだけ信者脳なんだよ?w
451非通知さん:2008/01/04(金) 02:26:25 ID:jNzTphC0P
ARPU 5000円未満のユーザーも質が悪いから除外
452非通知さん:2008/01/04(金) 02:26:33 ID:elMFJMhL0
>>448
確かにw
そんなことしたら12月から純減してしまうw
453非通知さん:2008/01/04(金) 02:27:04 ID:pkSPR5qo0
>>447
>基本料金1000円以下も電話としてありえないから除外

なぜありえないのか、論理的に説明出来なければこのスレから君を除外。
454非通知さん:2008/01/04(金) 02:28:04 ID:elMFJMhL0
>>451
0円、1円携帯しか買えなかったユーザーは最も質が悪そうだな
455非通知さん:2008/01/04(金) 02:29:43 ID:D1lM22ms0
じゃ来月からプリペとモジュールの契約数は全部除外ね。
当然総計約数からも除外することが公式ルールーって事でオケ?
456非通知さん:2008/01/04(金) 02:31:39 ID:A50VdKhi0
ここはTCAスレ、TCAの発表がすべてだ
457非通知さん:2008/01/04(金) 02:32:11 ID:elMFJMhL0
>>455
どんどんはずしちゃぇ!
ソフバンなんか契約数100万減るだろ

458非通知さん:2008/01/04(金) 02:32:15 ID:BPUzgApg0
携帯IP接続サービス数だけでいいんじゃね?
通話だけのユーザーなんていないだろ
どうせ水増しにきまってるんだから
459非通知さん:2008/01/04(金) 02:33:22 ID:J/SuX0dv0
>>456
>>441->>442の信者に言ってくれ。
460非通知さん:2008/01/04(金) 02:34:11 ID:elMFJMhL0
>>458
あうヲタってばか?
461非通知さん:2008/01/04(金) 02:36:16 ID:SYd3oivt0
まぁ、受信すら出来ない端末よりかは自販機で仕事しているモジュールの方がマシだな。
小銭要らずで便利だし。
いまのところiD必須だけど。
462非通知さん:2008/01/04(金) 02:36:17 ID:elMFJMhL0
あうヲタフルがどんなことしたって
12月の純増数は ドコモ>KDDI だからなぁ
463非通知さん:2008/01/04(金) 02:41:57 ID:elMFJMhL0
12月のKDDIの純増数が3位あるいは4位に転落するからって
あうヲタフルは必死すぎるなぁ

まあねぇ
あの会社もヲタもインチキが得意そうだけどねw
464非通知さん:2008/01/04(金) 02:59:00 ID:NpHPFGxqO
来月以降プリペイドとモジュール除いたら、ドコモとauは純減かな?
465非通知さん:2008/01/04(金) 02:59:26 ID:5rfndGOw0
あうヲタがなんと言おうと電話機として使えない使用期限切れプリペのインチキ数字で
TCAを増やしているのはKDDIだけ
しかし、あうヲタが泣こうが喚こうが、あと2ヶ月でそのインチキもタネがきれる。
4月のKDDIは、いままでの水増しを吐き出して大幅純減が見られるだろう。
466非通知さん:2008/01/04(金) 03:03:04 ID:elMFJMhL0
>>464
ドコモは905効果でモジュール除外しても純減は絶対にない
100万台売れたのだから、最低でも+100000いくだろ

auはイーモバにも抜かれ
純減の可能性さえある

467非通知さん:2008/01/04(金) 03:18:34 ID:jfzJ8ffW0
     ----------------携帯---------------------------  -------PHS-------
2007年 DoCoMo    au     TU-KA  SoftBank  EMOBILE  WILLCOM  DoCoMo
1月     7,000   432,000  -223,600   164,000           43,000   -23,600
2月    102,200   375,000  -150,600   120,400           31,600   -23,300
3月    298,000   711,700  -181,700   127,600     -      93,000  -30,400
4月    65,800   363,700  -114,300   163,600    -      62,600   -22,600
5月    82,700   221,600   -83,100   162,400     -      36,100  -28,100
6月    88,800   207,700   -74,500   204,800   60,200    22,000   -28,400
7月    81,400   234,600   -43,400   224,800     -      11,500   -21,400
8月    -22,900   203,000   -44,500   188,900     -     -13,900   -22,200
9月    37,500   196,700   -38,700   198,300   62,100      300   -20,100
10月    39,100   166,000   -32,200   158,600     -     -23,100   -23,800
11月    48,200   107,200   -41,900   191,600     -     -21,600   -34,700
12月
累計 53,029,000 29,017,300   399,000 17,402,700   122,300  4,600,800   251,800
468非通知さん:2008/01/04(金) 03:22:42 ID:elMFJMhL0
>>467
これ見ても
今のドコモの勢いは
昨年の5〜7月より圧倒的に強いから
12月は+100000以上確定だな
469非通知さん:2008/01/04(金) 03:48:47 ID:4M5Ly/sdO
質問です。
WIN機種にGSMが搭載されたら、海外でも通話以外にe-mailやEZwebができるようになりますか?
470非通知さん:2008/01/04(金) 04:30:57 ID:Tlqwta6l0
新年明けて、損が何をやってくるか興味深々だな。

今ある路線を縮小してくるか(ホワイト新規停止・スパボ縮小等)
逆に、もっと新たな新規客獲得の施策を打ってくるのか。

SBユーザーとして応援はしてるけど、
何かあったらいつでもDoCoMoに移るぞ。
471非通知さん:2008/01/04(金) 04:47:47 ID:pv7SjVqo0
少なくともあうに並ぶぐらいまでは我慢して身を削るんじゃないかなあ
禿げてるけどそんな馬鹿じゃないだろ
472非通知さん:2008/01/04(金) 05:26:03 ID:ILFrqz0aO
>>469
知らない。が、お前がそう聞くってことは多分できないってことじゃないか?
473非通知さん:2008/01/04(金) 05:29:15 ID:ILFrqz0aO
>>463
お前も悪口は得意そうだなw良かったな、一つでも取り柄があって。
474非通知さん:2008/01/04(金) 05:36:37 ID:ILFrqz0aO
>>453
煽りなんだから、説明できるはず無いだろ!馬鹿
475非通知さん:2008/01/04(金) 05:56:46 ID:ILFrqz0aO
今日見た夢が面白かったんでお前らに報告しとくな。

母校が甲子園出場。勝ち進み、ベスト8だか16だかをかけた試合に遅れて応援に行く
OBの俺。到着時9回を終えて4対4だったが、なぜか突然スコアボードが1対4に
変わり、母校は負け。怒り、球場の設備を壊すなど暴れる部員達。なぜかそれを
必死に止めつつ何が有ったのかと事情を聞く俺。
476非通知さん:2008/01/04(金) 06:04:14 ID:kEpUC11B0
また基地外アウヲタフル暴れてたようだなw
477非通知さん:2008/01/04(金) 06:26:03 ID:HaBcTf+P0
どう見ても暴れてるのは安置auだけだな あうあううるせーよ 叩くのがそんなに嬉しいかね性格わるっ! 自分の使ってるキャリアの宣伝でもしてろよ
478非通知さん:2008/01/04(金) 06:30:14 ID:A566Rq9vO
とアウヲタフルが申しております
479非通知さん:2008/01/04(金) 07:01:43 ID:k4EYpdx10
480非通知さん:2008/01/04(金) 07:14:37 ID:kEpUC11B0
>>479
めちゃ笑った

しかも色々キモイw
481非通知さん:2008/01/04(金) 07:28:30 ID:kEpUC11B0
auとドコモの比較
http://www.nicovideo.jp/watch/sm600944
482非通知さん:2008/01/04(金) 08:42:02 ID:3gHIWqEmO
(お詫び)ネットワーク通信障害の復旧について (午後6時00分現在)
いつもソフトバンクをご利用いただき、誠にありがとうございます。
下記のネットワーク通信障害が発生しておりましたが、現在は復旧しております。ご利用のお客さまには、ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。

(発生日時)
2008年1月3日(木)午後4時00分頃

(復旧日時)
2008年1月3日(木)午後5時59分頃

(内容)
以下のパケット通信がご利用できない状況

S!メール、スーパーメール、Yahoo!ケータイ、モバイルデータ通信、ソフトバンクコネクトカード(SMS、グローバルSMS、スカイメール、メール受信通知は影響ございません)
(影響機種) 
SoftBank 3Gシリーズ・Vodafone 3Gシリーズ(ソフトバンクコネクトカード・ボーダフォンコネクトカードを含む)
SoftBank 5・4・3・2シリーズ(V6・4・3・2・1シリーズ) 

(発生地域)
全国(東日本(東海含む)3G契約ユーザー、全国2Gユーザー)
483非通知さん:2008/01/04(金) 08:45:59 ID:pC/zOFLi0
携帯電話、動画利用率は25%・インプレスR&D調査
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=NN001Y796%2028122007

インプレスR&D(東京・千代田)は、携帯電話ユーザーの25%が動画コンテンツを視聴している
との調査報告をまとめた。「Yahoo!動画」などの無料サービスが人気で、有料サービスの利用
者は全体の3%にとどまった。

視聴している動画コンテンツは「Yahoo!動画」が40%で最も多く、「モバイルGyaO」(15%)、
「ニコニコ動画モバイル」(13%)が続いた。
484非通知さん:2008/01/04(金) 08:55:21 ID:pv7SjVqo0
圧倒的にあう粘着が多いのはどう見るべきなのか考えてみた
1)実は多い訳じゃなく、もの凄い奴が頑張ってる
2)2位というポジションにより上下から疎まれやすい
3)弱ってる者を嘲るネラー気質
4)厨が他2社に多い
5)お金が貰えるから
6)あうへの被害妄想、もしくは被害を受けた
485非通知さん:2008/01/04(金) 09:00:20 ID:GrXMf6EZ0
7)最近のauに嫌気がさして抜けたいがMY割(誰割)縛りですぐ抜けられない(auに1円でも多く取られたくない)から、2ちゃんで憂さ晴らし
486非通知さん:2008/01/04(金) 09:16:20 ID:9fqkfRqHO

すぐこれだw
487非通知さん:2008/01/04(金) 09:19:48 ID:SYd3oivt0
あうオタが嘘つかなきゃいいんだけどな。
平気で嘘ばかり吐いてるから否定のレスがつくのにそれをアンチだの工作員だの言い出す。
488非通知さん:2008/01/04(金) 09:25:54 ID:pv7SjVqo0
粘着はヲタが嘘つくからコピペ張り回ってるの?
489非通知さん:2008/01/04(金) 09:28:57 ID:e0SqOPZWO
コピペ厨に関しては3)だろよ
490非通知さん:2008/01/04(金) 09:42:40 ID:3gHIWqEmO
491非通知さん:2008/01/04(金) 10:21:56 ID:5rfndGOw0
社長はauの苦戦はKCP+が遅れているからで買い方セレクトは関係ない、
一時的なものといっていたが、はたしてそうかな。

大体KCP+機も、過去のOSとかプラットホームの大型更新だと、機能は向上するが
もっさりというのがほとんどなんだが、本当に売れるのかね。
492非通知さん:2008/01/04(金) 10:29:21 ID:pv7SjVqo0
あの買い方セレクト見ても気にしない奴なんて
KCP+見ても気にせんだろ
意地でもセレクト見直さない気だなw
493非通知さん:2008/01/04(金) 10:30:44 ID:i9neTnrzO
小野寺の言い訳は毎度のこと
なにをいまさら
494非通知さん:2008/01/04(金) 10:49:42 ID:lIFzYZTB0
あうのオヤジはSBMの禿を見習って、障害起きたらすぐ発表しろよ。
いつまで隠蔽体質まんまで隠し切るつもりだ。
正直いちばんうさんくさいのはあうだよ。隠蔽体質は官僚様そのものだ。
495非通知さん:2008/01/04(金) 10:51:57 ID:Dikin6q90
フルサポートで2年未満の機種変更および解約では

 「解除料(最大18,900円)」

凄い悪質...

7年使ってきたけれど、ありがとーございました。
ようやく決心がつきましたよ。
496非通知さん:2008/01/04(金) 10:55:07 ID:1AYv3ZcX0
>>492
そりゃ、オーナー企業じゃないからな。変えると責任問題に成りかねん。
変えないでしょう。1年は。それが大企業。

コミエコで滑り込み契約した俺はソコソコ満足してる。
次の買い替えまでに制度が変わればそれでよし。

ま〜でも、今なら、SBだな。CMのセンスは抜群だ。キティちゃんに惚れたw
497非通知さん:2008/01/04(金) 11:06:39 ID:ILFrqz0aO
>>475の続き
すると、試合中に審判が突然転び、その間にランナーが進塁したのが、後になって
無効とされたのだろうとのこと。一旦下された判定がこんな形で覆された例は無いと
憤る俺。NHKは静止画像を流し続けている。その内部員の怒りも収まり、
俺も帰宅。自宅には何故か大量の高校生の弁当箱と箸箱が。年末に会社から
預かってきたもので、これを4日までに洗って持って行かなくてはならなかった
ことを思いだし、焦る俺。

ここで夢は終了。
498非通知さん:2008/01/04(金) 11:17:56 ID:ILFrqz0aO
>>495
auは携帯のスペックやサービスに拘らない、どちらかと言えば高年齢者や女性に
ターゲットを絞ったのだと考えれば、最近の施策も合点が行く。
ARPUも高いが、ハイスペック携帯からハイスペック携帯へ頻繁に機種変して
インセの恩恵をじゃぶじゃぶ受けるようなユーザーは要りませんと。
499非通知さん:2008/01/04(金) 11:19:45 ID:2xaa+7kYO
>>497
敢えて突っ込み。
間を開けてまで書く内容かよっ!
500非通知さん:2008/01/04(金) 11:21:43 ID:ILFrqz0aO
>>499
スマン。書かない方がいいかもとは思ったんだが、もしかしたら続きが気になる人
もいるんじゃないかと思って…。
501非通知さん:2008/01/04(金) 11:26:26 ID:1AYv3ZcX0
>>500
いい事を教えてあげよう。

人の夢の話は凄まじくツマラナイ


これ、一生使えるミニ知識な。覚えておくように
502非通知さん:2008/01/04(金) 11:27:09 ID:Jgw873eS0
「カネがなければ刷りなさい」
−ケインズも説いた救国の超ウラ技 ケチな減税より国民ボーナスを!

「政府紙幣」を発行し、赤ん坊からお年寄りまで
国民全員に40万円の臨時ボーナスを支給せよ!
http://homepage2.nifty.com/niwaharuki/siyokun1998-5.htm
503非通知さん:2008/01/04(金) 11:29:53 ID:ILFrqz0aO
>>501
了解('◇')ゞ
504 ◆T.C.A1.VGg :2008/01/04(金) 11:40:25 ID:qXXuLIi1P BE:115605937-PLT(12346)
>>503

恋人の夢の話は楽しいけどな
505非通知さん:2008/01/04(金) 12:47:35 ID:nY5HmFdoO
>>503

逆の意味で>>495みたいなのもいるしな
506非通知さん:2008/01/04(金) 12:51:38 ID:MkMKomLx0
で、フロイトはどこにいるんだ?
507非通知さん:2008/01/04(金) 12:52:17 ID:xWvMm2TgO
今朝の産経新聞に携帯電話3社の囲い込みの記事がアッた。

508非通知さん:2008/01/04(金) 13:27:02 ID:gxWfviqzO
>>483にあるように携帯で圧倒的(他を約3倍引き離す)人気のYahoo!動画
が公式コンテンツである強みが今年以降の禿電には更に有効に生きてくるだろうね
今年末にはシェアでauを抜き去ってるかも
509非通知さん:2008/01/04(金) 13:32:52 ID:Tr2gWpYd0
>>508
帯域足りるの?
510非通知さん:2008/01/04(金) 13:36:10 ID:ILFrqz0aO
>>508
現在の数字からすると不可能に近いでしょ。普通に考えて。
差をぐっと詰めて来る可能性は大有りだと思うけど。
511非通知さん:2008/01/04(金) 13:42:53 ID:1GFBQvGa0
SMB使ってる奴はそれしか動画楽しめないからだろ。
翻して、今後もSBMは公式以外の動画受信制限は続くって事だ。
512非通知さん:2008/01/04(金) 13:51:45 ID:5rfndGOw0
>>508
今年は、通年でauの純増を抜けばいいよ、そんなに急に増加してもネットワークがもたない
累計のシェアで追い越すには、そうだな、あと2-3年は少なくともかかるだろう
513非通知さん:2008/01/04(金) 13:58:48 ID:qme5TDt10
>>512
年度通算(4月〜翌年3月)なら既に抜いている。

なので今迄年度通算純増No.1という広告を打って来たKDDIが
今年に限って年通算(1〜12月)純増No.1に変えて来た。
514非通知さん:2008/01/04(金) 14:13:43 ID:nY5HmFdoO
>>513
まだ12月の結果も出てないのに年度なんか出さないでしょ

今年度で考えてもまだ何があるか分からないよ
可能性は低いけどシステム障害でSBMあぼーんとか
auがモジュール100万台とか、発狂プラン発表とかねw

515非通知さん:2008/01/04(金) 14:23:47 ID:b0BNJEpVO
>>513
確かに事実かもしれないが詭弁だよな〜

ただ、実際にauユーザーが満足してるから許されるのかもね(笑)
516非通知さん:2008/01/04(金) 14:26:07 ID:DGZK1ts3O
夢の話なんざぁこんなとこに書き込む前に、友達とか恋人に話して満足してくだちゃい
517非通知さん:2008/01/04(金) 14:28:00 ID:qme5TDt10
>>514
TCA発表の後に流すよ。

>>515
詭弁というか都合の言い様に数字をとっているだけかと。
ちなみにこの数字もユーザー相手というか営業部門のための数字。
518非通知さん:2008/01/04(金) 14:36:52 ID:IFcDiWnU0
>>513
やることが段々禿みたいになってきたな<あう
519非通知さん:2008/01/04(金) 14:40:44 ID:1GFBQvGa0
>>517
会社組織の再編もそんな感じでやってたしな。
当面、赤字が見込まれる固定は子会社化したし。

考えてみたらこの会社、セコさの積み重ねだな・・・。
禿嫌い、みかか嫌い、の消去法。

EMが通話もやり始めたら検討しないとな・・・。
520非通知さん:2008/01/04(金) 14:42:23 ID:MkMKomLx0
携帯事業なんてもとから詐欺みたいなもんでしょ
参入障害が高いことをいいことにドコモもKDDIも暴利をむさぼってきたんだから
禿が胡散臭いのは事実だけど、表面的には、皮かむってても他もそんなには変わらんってこと
521非通知さん:2008/01/04(金) 14:47:58 ID:jNzTphC0P
しかしせめて皮ぐらいはかぶろうよ、といいたい
最近のあうはあからさますぎる
522非通知さん:2008/01/04(金) 14:49:57 ID:h8fYujBh0
禿の借金はどうなったのかね?株でもうけて全額返済したのかね?
523非通知さん:2008/01/04(金) 15:26:39 ID:XyKkzuvoO
国民が携帯を手放せないのをいいことに
好き放題やってるよなあ…
524非通知さん:2008/01/04(金) 15:33:08 ID:lcMK65CY0
>>523
電波という限られたリソースを使っていること、
非常に初期投資が高いことから寡占になるのは必然だからな。
525非通知さん:2008/01/04(金) 15:55:47 ID:omGsmnLV0
>>400
広島ではやっているようだ
そうか〜がっか〜い♪
526非通知さん:2008/01/04(金) 15:56:24 ID:MkMKomLx0
ドコモなんか儲けた金、世界中に景気よくばら撒いちゃったんだから
禿のチョン送金どこの話じゃないでしょ
その点小野寺はいったい何に金使ってんだ?トヨタに借りた借金返してんのかな
要するに小野寺も奥田の犬ということか
527非通知さん:2008/01/04(金) 16:04:41 ID:nwwmeYJR0
auの粘着は、他社のねつ造工作にうんざりしたユーザー。

禿工作員は、あれだけソフトバンクに不満が爆発しているのに、スルー。

ソフトバンクが増えてきたから、掲示板でいくら工作しても、粗悪品ということがバレてきている。
528非通知さん:2008/01/04(金) 16:12:19 ID:MkMKomLx0
まったく言ってることが理解できない
おれも日本語もっかい勉強すっか・・・
529非通知さん:2008/01/04(金) 16:32:41 ID:xWvMm2TgO
“のびのびとした環境”がソフトバンク好調の要因

ITmedia ソフトバンクモバイルは、世間的には今一番勢いがある言われています。
純増数の伸びには、やや強引な印象もありますが、純増シェアトップは7カ月連続で続いています。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0712/29/news009.html

530非通知さん:2008/01/04(金) 16:36:20 ID:4H+8o0Hd0
のびのびしすぎて年始早々障害おこしちゃいました\(^o^)/
531非通知さん:2008/01/04(金) 16:41:55 ID:FiQQPYTp0
ソフトバンクが年明け直後に普通に繋がったのは、
ウィルコムタイムだったからか(^_^;)
532非通知さん:2008/01/04(金) 16:48:15 ID:ILFrqz0aO
>>531
俺の場合、年明け直後は
メール×
ウェブ×
通 話×
でしたよ。
30分くらいして通話は可能になりましたが、1時になったら通話が再び不可に。
その後は分かりませんが、翌朝は全て○でしたね。
533非通知さん:2008/01/04(金) 17:16:23 ID:5rfndGOw0
どう見ても混雑して通話が繋がらないとか端末が安物とか粗悪品を売っていたのはauで、
それがばれてきたからSBに純増を抜かれたんだが、
あうヲタには、そうは見えないらしい
534非通知さん:2008/01/04(金) 17:21:09 ID:9fqkfRqHO
>>533

言い過ぎw

お互い色々あるっしょ
535非通知さん:2008/01/04(金) 17:21:32 ID:ILFrqz0aO
>>533
バレてきたってw
SBも普通に使える&料金が安いってのが浸透してきたからじゃないかと思う。
536非通知さん:2008/01/04(金) 17:37:02 ID:5rfndGOw0
>>535
まあ>>527が喧嘩を売ってきたから買ったまでのことなんだが・・


537非通知さん:2008/01/04(金) 18:07:17 ID:ILFrqz0aO
>>536
別にあなたに喧嘩売ってきたわけじゃないと思うけど。
538非通知さん:2008/01/04(金) 18:13:13 ID:biWsXCy00
>>536
おまえよくあの文章が理解できたな
すごいよ、おまえをはげヲタフルと名づけよう
539非通知さん:2008/01/04(金) 18:30:38 ID:ILFrqz0aO
携帯ヲタフル
@ドコヲタフル
Aアウヲタフル
Bハゲヲタフル
Cイモヲタフル
540非通知さん:2008/01/04(金) 18:33:39 ID:gUHaipzt0
>>539
5人揃ってヲタフルンジャー
541非通知さん:2008/01/04(金) 18:35:14 ID:ILFrqz0aO
>>540
www


で、5人目はどこに?
542非通知さん:2008/01/04(金) 18:37:06 ID:8YM+8/R0O
>>540
幽霊隊員がいるのか
543非通知さん:2008/01/04(金) 18:44:35 ID:8uFx9OYmO
ウィル・・・いや、何でもない
544非通知さん:2008/01/04(金) 18:45:43 ID:Gr57zcdWO
ウィルヲタフル
545非通知さん:2008/01/04(金) 18:48:44 ID:ILFrqz0aO
>>544
言っちゃらめえぇぇぇぇぇぇ
546非通知さん:2008/01/04(金) 19:18:09 ID:amwrPojv0
イモバより認知度低いんすかorz
547非通知さん:2008/01/04(金) 19:19:35 ID:h8fYujBh0
一部の都市部だけだろ芋なんて
548非通知さん:2008/01/04(金) 19:21:56 ID:SYd3oivt0
芋場もウィルコムも一般的な知名度は変わらんだろうから気にするな。
549非通知さん:2008/01/04(金) 19:47:31 ID:Tr2gWpYd0
芋はキャリアショップなしでいくつもり?
550非通知さん:2008/01/04(金) 19:53:57 ID:biWsXCy00
携帯電話屋ってさ、結局同じ方向に収斂していくよね
道路とか鉄道とかと同じ社会インフラなんだから
ちょっと違うのは、電波が目に見えないこと
その意味では、鉄道と違って同じパイを喰い合わなきゃいけないわけだから
価格競争にならざるを得ない。そんなの誰もが知ってたから
そうならないようになあなあでやってた。それを禿がぶち壊した(ように見える。今のところ)
小野寺の誤算はこの辺にあると思うんだけど
禿の着地点も未だ見えないけど、奴はいざとなったら会社ぶんなげてお終いだから
551非通知さん:2008/01/04(金) 19:56:32 ID:7JXEf6fhO

今日、有楽町のビックの携帯電話売り場を覗いたら、auも結構賑わっていたので、『おっ!なんだauも結構賑わってるじゃないか!』と思ってジックリ見てみると、フルサポートコースで新規全機種1円だった!


auの機種は1円の価値しかないって事をKDDI自ら認めたようなもんだな。


KDDIが必死の涙目なのが良く分かる!


心底笑ってやるよ!ハーハッハハハ、ギャーハッハハハ…

552非通知さん:2008/01/04(金) 19:58:12 ID:h8fYujBh0
報告すんのはいいんだけどよ、まじめに働いてる人馬鹿にするような行為はよせよ
553非通知さん:2008/01/04(金) 19:58:41 ID:Tr2gWpYd0
鉄道も都市部ではパイを食い合いしている
東京都心部はちょっと特殊
554非通知さん:2008/01/04(金) 20:01:19 ID:+o3jlP+00
>>551
高橋
完全にスイッチが入りましたね。だって、気分悪いじゃ
ないですか。かといって、単純な値下げをやってもしかたが
ないですし。

m9(^Д^)
555ヽ(`Д´)ノバーヤ ◆BARYA/D6j2 :2008/01/04(金) 20:01:37 ID:ylmgByaEO
今東京にいるんだが、初めてemone見た。
都会は羨ましいね。

ワ券持参してきたが、相方はGSM+GPS+FeliCaが欲しいらしく断念。
さっさと全部入り出してくれないと905iμにいっちゃいそう。
556非通知さん:2008/01/04(金) 20:05:17 ID:biWsXCy00
でも地勢学的に障害がある鉄道と建物の中まできちゃう電波とは
絶対的な相違あるように思う。だからこそ800の壁とかがあったわけで
ただ技術的進歩がその壁をもすぐないものにしてしまうのも電波の特質だよね
557非通知さん:2008/01/04(金) 20:07:49 ID:SYd3oivt0
>>553
JR東日本なんて山手線をぐるぐる回してるだけで儲かる会社だからな。
都心は異常すぎる。
558非通知さん:2008/01/04(金) 20:09:48 ID:biWsXCy00
>>555
GSMなんてスパポ一括サムチョンで決まりでしょ
2台持ちでいいじゃん。どうせ海外じゃなけりゃ使えないんだから
559非通知さん:2008/01/04(金) 20:12:10 ID:7JXEf6fhO
>>552

いまだに新機種で、新規と機種変にバカみたいな価格差をつけてるキャリアのどこが真面目なんだ?
560ヽ(`Д´)ノバーヤ ◆BARYA/D6j2 :2008/01/04(金) 20:14:59 ID:ylmgByaEO
>>558
2台餅は馬鹿がやることだといって聞かない。
GSMなんていらないと思うが「どうせSBにするんだし…」とのこと
561非通知さん:2008/01/04(金) 20:17:24 ID:pv7SjVqo0
>>557
無茶苦茶いうなw
562非通知さん:2008/01/04(金) 20:19:03 ID:bs2o2OX60
ドコモは最高速で2Mbps近い速度を叩き出し、平均速でも1Mbpsを超える機種が並ぶ中、
auは最高速で1Mbpsを超えるのがやっと、平均速では500kbps程度というしょぼさ。

”自己”満足度No.1とかいう気持ち悪いCM垂れ流してないで、ちゃんとお客のためになる
インフラ整備しようよ、全く・・。なんでこんなにずれてんかな、今のauって・・・。

【ドコモ速度ランキング】
      最高  最低  平均   計測回数
1 N905i   1949   22   1300.6   26960
2 N905imyu 1934   58   1516.5   11990
3 P905i   1925   25   1141.0   22917
4 N904i   1917   31   1156.1   95665
5 N902iX   1908   21   1331.0   76212
6 F905i   1878   27   1205.6   30938
7 P903iX   1873   15   1212.0   43010
8 D905i   1832   53   1155.5   9927
9 L704i   1800   54   1203.1   3367
10 SO905i  1755   17   1148.2   32435

【au速度ランキング】
       最高  最低  平均   計測回数
1 W51SA   1192   29   666.1    6073
2 DRAPE   1172   55   960.6    8864
3 W47T   1152   19   557.4    4746
4 W42S   1094   65   588.0    6875
5 W41CA   1093  11   453.1    3951
6 W51S   1084   24   578.6    2450
7 W41H   1084   37   404.1    4276
8 W44K   1055   26   427.9     573
9 W43S   1049   21   679.7    1974
10 W52S   1046   6   526.8    2139
563非通知さん:2008/01/04(金) 20:19:46 ID:biWsXCy00
なんのためにGSMが必要かだな・・・
毎週海外行くなら、ドコモにした方がいいような
だいたいSBにするのが馬(r ではないかと禿電餅のおれが言ってみるw
564非通知さん:2008/01/04(金) 20:22:02 ID:KtWcghHv0
文章の途中で"(ry"を多様するauオタフル発見
565非通知さん:2008/01/04(金) 20:24:42 ID:+KgQIz+10
>>542
返事がない・・・
ただの屍のようだ
566非通知さん:2008/01/04(金) 20:27:15 ID:biWsXCy00
>>564
あいつは略す必要がないところでも(ry使うからな
あいつがいないとこのスレも気が抜けたよう棚
なんていうとますます本人と間違われるので退散
567非通知さん:2008/01/04(金) 20:27:28 ID:SYd3oivt0
>>561
マジ話なんだけど。
568非通知さん:2008/01/04(金) 20:27:36 ID:sKOuPTmK0
au持ちだが2月がMY割更新月なんでDoCoMoに逝こうと考えてたんだが
お目当てのSO905iCSが2月発売予定になってるから切り替えのタイミングに悩む・・・
いっそのことスパボ一括でとりあえずSBMにしてSO905iCS待ちか
イーモバイルの音声のプラン&機種発表次第でイーモバイルもありかな?
569非通知さん:2008/01/04(金) 20:28:17 ID:zryHJtjF0
>>565
塚ヲタフル・・・・
570非通知さん:2008/01/04(金) 20:32:33 ID:biWsXCy00
そうそう他は知らないけど、SBのメール受信通知って
海外でも無料なんだよね。普段のメアド携帯へ転送しておけば
海外でもどんなメールが来てるかただでわかる(出張行くんで最近知った)
そういえばおれがJポンにしたのはメール通知が無料だからだったっけ
571非通知さん:2008/01/04(金) 20:33:56 ID:biWsXCy00
>>569
まだまだしんでない(とくにろんがー)
572非通知さん:2008/01/04(金) 20:36:23 ID:ILFrqz0aO
>>570
あなたはもしや、そばせ(略
573非通知さん:2008/01/04(金) 20:41:17 ID:biWsXCy00
>>572
そうか蕎麦先生おれと同じくらいの人なのかな
だけどもあの時代、常時ネット接続が夢のような世界で
PCメールの着信通知のためだけにJぽん契約してたおやじ(現)は多いと思うぞ
574非通知さん:2008/01/04(金) 20:42:08 ID:/t9PsaN80
368 名前:非通知さん[] 投稿日:2008/01/04(金) 19:43:37 ID:sKO6VXYEO
12月純増

1位SB

2位au

3位DoCoMo


だったよ。

とあるサイトに書いてた。

1月はきっと

1位SB

2位DoCoMo

3位au
だよ
575非通知さん:2008/01/04(金) 20:43:47 ID:KtWcghHv0
とあるサイト、なんかソースでも何でも無い。
576非通知さん:2008/01/04(金) 20:45:36 ID:ILFrqz0aO
>>573
そうすか。違いますか。そう言われればHTMLの編集の話が出てませんね。
最近蕎麦先生見掛けないような気がするけど、すれ違いなのか知らん。
577非通知さん:2008/01/04(金) 20:46:32 ID:nY5HmFdoO
要するにだ

ドコモ…905iをきっかけに一人負けから脱却出来るか?
他社からの大量獲得は期待薄だが守りの強化が即ち勝利

au…やれば出来る子なんだから真面目にやってよ

SB…ゲリラ戦は流石に強いがダメな子が前より良くなった程度
地雷ばらまきを乗り越えてこれからレベルアップ出来るか?

こんな感じだと思うが
578非通知さん:2008/01/04(金) 20:50:19 ID:27WU+IwG0
>>574

   /  三 ノ/ ヽ、::::i
  .|彡ー" ̄     l:::::::; やだ
  l:イ,  〜 ー _   ゝ:::::}   そんなのいや〜〜〜
  i:::r ,ー、,,_, i__ ,,,,ヘ、 ヽ::;ヽ 
  (v'"'-=ゝj, ヽ r.=ァ  vr )  
  ヽi `ー ; .:: `ー ' ; }_ノ .
   'i、  ノム ,、)ヽ ;" .イ    
    l.vイ  i;、  )  _i\   
    ヽ , r;=v=-、ノ ,ノ/. | ー、_
ー ̄/^ ゝ、⌒, ; ノ./  l::::::;::::;:::::::::.....
;:::;::/:;:;;| lヽ、^::: へ   i:::::;:::::;::::::::: 
:::/:::/:|ノ^ヽ、/,::: \l\
     ドコモ社長中村
579非通知さん:2008/01/04(金) 20:52:04 ID:27WU+IwG0

>>574

   /  三 ノ/ ヽ、::::i また最下位だなんて
  .|彡ー" ̄     l:::::::; やだやだやだやだ
  l:イ,  〜 ー _   ゝ:::::}  そんなのいや〜〜〜
  i:::r ,ー、,,_, i__ ,,,,ヘ、 ヽ::;ヽ 
  (v'"'-=ゝj, ヽ r.=ァ  vr )  
  ヽi `ー ; .:: `ー ' ; }_ノ .
   'i、  ノム ,、)ヽ ;" .イ    
    l.vイ  i;、  )  _i\   
    ヽ , r;=v=-、ノ ,ノ/. | ー、_
ー ̄/^ ゝ、⌒, ; ノ./  l::::::;::::;:::::::::.....
;:::;::/:;:;;| lヽ、^::: へ   i:::::;:::::;::::::::: 
:::/:::/:|ノ^ヽ、/,::: \l\
 
    ドコモ社長中村
580非通知さん:2008/01/04(金) 20:55:19 ID:27WU+IwG0
   /  三 ノ/ ヽ、::::i     また最下位だなんて
  .|彡ー" ̄     l:::::::;   やだやだやだやだ
  l:イ,  〜 ー _   ゝ:::::}   そんなのいや〜〜〜
  i:::r ,ー、,,_, i__ ,,,,ヘ、 ヽ::;ヽ 
  (v'"'-=ゝj, ヽ r.=ァ  vr )  
  ヽi `ー ; .:: `ー ' ; }_ノ .
   'i、  ノム ,、)ヽ ;" .イ    
    l.vイ  i;、  )  _i\   
    ヽ , r;=v=-、ノ ,ノ/. | ー、_
ー ̄/^ ゝ、⌒, ; ノ./  l::::::;::::;:::::::::.....
;:::;::/:;:;;| lヽ、^::: へ   i:::::;:::::;::::::::: 
:::/:::/:|ノ^ヽ、/,::: \l\
 
    ドコモ中村
581非通知さん:2008/01/04(金) 20:59:40 ID:biWsXCy00
>>576
すれ違いだけど、あの夢の話はおれはおもろかったよ

>>577
AUは基本的に真面目だよね。むしろ真面目すぎるくらい
で、その真面目なAUがなんで自ら足踏みしてるのかおれには
よくわからない。技術的なものなのか戦略なのか
理系の頭の切れる人解説よろしく(フルは呼んでないよ)
582非通知さん:2008/01/04(金) 20:59:44 ID:+o3jlP+00
>>577
やれば出来るなんて言われてて
やれてる奴を見たこと無いなw

やれるのにやらないって腐った性根が問題
583非通知さん:2008/01/04(金) 21:03:42 ID:27WU+IwG0

>>574

   /  三 ノ/ ヽ、::::i    また最下位だなんて
  .|彡ー" ̄     l:::::::;  やだやだやだやだ
  l:イ,  〜 ー _   ゝ:::::}   そんなのいやや
  i:::r ,ー、,,_, i__ ,,,,ヘ、 ヽ::;ヽ 
  (v'"'-=ゝj, ヽ r.=ァ  vr )  
  ヽi `ー ; .:: `ー ' ; }_ノ .
   'i、  ノム ,、)ヽ ;" .イ    
    l.vイ  i;、  )  _i\   
    ヽ , r;=v=-、ノ ,ノ/. | ー、_
ー ̄/^ ゝ、⌒, ; ノ./  l::::::;::::;:::::::::.....
;:::;::/:;:;;| lヽ、^::: へ   i:::::;:::::;::::::::: 
:::/:::/:|ノ^ヽ、/,::: \l\
 
    ドコモ中村
584非通知さん:2008/01/04(金) 21:04:03 ID:MSLIN75U0
>>581
全然まじめじゃないだろ
純増一位と自己満足度一位に胡座をかいて設備投資ケチった結果がこれ。
確かにCDMA2000は基地局密度に限界はあるがフェムトセル使わなければ実用上は問題なし。
585非通知さん:2008/01/04(金) 21:08:45 ID:biWsXCy00
その設備投資をケチらなければならない理由があったと思うんだよね
やっぱり禿がゴールドプランでこけたのを見て安心しちゃったのかな
586非通知さん:2008/01/04(金) 21:13:29 ID:pv7SjVqo0
いま屁こいたら猫振り向いた
587非通知さん:2008/01/04(金) 21:15:58 ID:r/b+dUA70
あうのおもちゃケータイじゃ他社のと見比べたら1円じゃなきゃ買わない罠。
悲しいキャリアに落ちぶれちゃったねあーうーは。
588非通知さん:2008/01/04(金) 21:20:38 ID:MSLIN75U0
>>585
利益優先に決まってるだろ。
SBの動きはauもDoCoMoも全く相手にしてない
589非通知さん:2008/01/04(金) 21:27:39 ID:AucomFyC0
制限を撤廃してくれたら良いのだけどな。auも。

BREWも公式のが儲からなくなるのが嫌で、jigは蹴るわ、
2chブラウザも蹴るわ、結局、つまらないゲームばかりある
状態だもん。審査して、自分たちを脅かす可能性がある物
は全部落選させるんだから。

まぁ、本当は、根幹以外の部分はOSを全部開放してくれる
ことが一番だけどね。海外携帯みたく。(自己責任でね)
ドコモのシンビアン系なんか、これだけでノキアなんかより
はるかに高性能なスマートフォンになるのに。
590非通知さん:2008/01/04(金) 21:31:43 ID:/MXNyYrs0
>>589
ノキアってシンビアンOSじゃないの?
591非通知さん:2008/01/04(金) 21:33:03 ID:bs2o2OX60
au解約後のサービスのご案内。

http://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/up2360.jpg
・電話とダイレクトメールによるご案内を希望
・電話でのご案内のみを希望
・ダイレクトメールでのご案内のみを希望


( ゚д゚)ポカーン

・・・( ゚д゚)
   _, ._
…(;゚ Д゚)フザケてんのか????

なんと、拒否は不可能!!
これはもはやストーカーのレベルに達してるな。
自己満足度N0.1のCMといい、気持ち悪いな、この会社。
592 ◆T.C.A1.VGg :2008/01/04(金) 21:33:12 ID:qXXuLIi1P BE:132120083-PLT(12346)
DoCoMoのLinux携帯でGNOMEかKDE使いたいぞw
593非通知さん:2008/01/04(金) 21:59:56 ID:5rfndGOw0
別にゴールドがこけたわけではないけどな。
ゴールドは携帯初の音声定額で人気を集め、募集開始していらい2ヶ月で100万に達した。
それまで、純増がほとんどゼロだったソフトバンクの純増を6万とかに増加させた立役者。
その後出た、ホワイトがあまりにもすごすぎるので、影がかすんでしまっただけ。

実際、ゴールドがあまりにも脅威だったので、ライバルのKDDIが、もし最初の70%割引のキャンペーンを
一月以降も続けたら、不当表示だと公取委に訴えたほど。
そしたら、KDDIを含む3社ともに公取委から指導をくらったのが(笑い
594非通知さん:2008/01/04(金) 22:05:07 ID:bXZXYmJL0
日経trendyに禿げにカシオ参入って話が載ってるらしいが
日経trendyの情報ってどれくらい当てになるの?
595非通知さん:2008/01/04(金) 22:06:20 ID:pv7SjVqo0
東スポくらい
596非通知さん:2008/01/04(金) 22:10:10 ID:59it/uxoO
>>591
コピペになんだが、それって個人情報保護法違反にはならないの?
597非通知さん:2008/01/04(金) 22:13:26 ID:hHrQ6IZQO
学級新聞くらい
598非通知さん:2008/01/04(金) 22:15:05 ID:27WU+IwG0
>>574

   /  三 ノ/ ヽ、::::i    また最下位だなんて
  .|彡ー" ̄     l:::::::;   やだやだやだやだ
  l:イ,  〜 ー _   ゝ:::::}    そんなのいや〜〜〜
  i:::r ,ー、,,_, i__ ,,,,ヘ、 ヽ::;ヽ 
  (v'"'-=ゝj, ヽ r.=ァ  vr )  
  ヽi `ー ; .:: `ー ' ; }_ノ .
   'i、  ノム ,、)ヽ ;" .イ    
    l.vイ  i;、  )  _i\   
    ヽ , r;=v=-、ノ ,ノ/. | ー、_
ー ̄/^ ゝ、⌒, ; ノ./  l::::::;::::;:::::::::.....
;:::;::/:;:;;| lヽ、^::: へ   i:::::;:::::;::::::::: 
:::/:::/:|ノ^ヽ、/,::: \l\
 
    ドコモ中村
599非通知さん:2008/01/04(金) 22:18:19 ID:ILFrqz0aO
>>581
そうっすね。すれ違いという言葉を良く胸に留めておきます。
600非通知さん:2008/01/04(金) 22:18:20 ID:6PfjTBVuO
>>596
ならない。
601非通知さん:2008/01/04(金) 22:23:58 ID:TFGMZDtw0
>>596
本人の希望により情報を残しているという名目の為かも?
勝手に個人情報を残しておく方がマズい気がする。
602非通知さん:2008/01/04(金) 22:24:57 ID:27WU+IwG0
>>574

   /  三 ノ/ ヽ、::::i    また最下位だなんて
  .|彡ー" ̄     l:::::::;   やだやだやだやだ
  l:イ,  〜 ー _   ゝ:::::}    そんなのいや〜〜〜
  i:::r ,ー、,,_, i__ ,,,,ヘ、 ヽ::;ヽ 
  (v'"'-=ゝj, ヽ r.=ァ  vr )  
  ヽi `ー ; .:: `ー ' ; }_ノ .   この先どうすりゃいいの
   'i、  ノム ,、)ヽ ;" .イ       どうすりゃ最下位からぬけだせるの?
    l.vイ  i;、  )  _i\   
    ヽ , r;=v=-、ノ ,ノ/. | ー、_
ー ̄/^ ゝ、⌒, ; ノ./  l::::::;::::;:::::::::.....
;:::;::/:;:;;| lヽ、^::: へ   i:::::;:::::;::::::::: 
:::/:::/:|ノ^ヽ、/,::: \l\
 
     Mr.最下位ドコモ中村
603非通知さん:2008/01/04(金) 22:32:37 ID:NiH6EOVs0
【芸能】しょこたんこと中川翔子、携帯電話のせいでブログ存続の危機に直面する!
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1199437727/


しょこたん、SH905iに変えてフラッシュは付いてないし、画質はダウンだしお嘆きの様子
http://yaplog.jp/strawberry2/


604非通知さん:2008/01/04(金) 22:33:36 ID:IFcDiWnU0
>>601
元ネタ出したの俺なんだけど、
解約書を書いてた時同じこと思った。
個人情報を残しておくための手段なのかと。
店頭での解約時は、その3つを必ず選ばなければ
システム上処理ができないと言ってた。
605非通知さん:2008/01/04(金) 22:36:14 ID:h8fYujBh0
ええ!?905にはフラッシュついてないんですかΣ(`∀´;)
606非通知さん:2008/01/04(金) 22:38:25 ID:QHWau8V80
ぶっちゃけSIMロック解除が出来たらどの端末が人気があるのかなあ?
607非通知さん:2008/01/04(金) 22:41:55 ID:27WU+IwG0
>>574

   /  三 ノ/ ヽ、::::i    また最下位だなんて
  .|彡ー" ̄     l:::::::;   やだやだやだやだ
  l:イ,  〜 ー _   ゝ:::::}    そんなのいや〜〜〜
  i:::r ,ー、,,_, i__ ,,,,ヘ、 ヽ::;ヽ 
  (v'"'-=ゝj, ヽ r.=ァ  vr )     auと同じ値段なのに売れない・・・
  ヽi `ー ; .:: `ー ' ; }_ノ .   この先どうすりゃいいの
   'i、  ノム ,、)ヽ ;" .イ       どうすりゃ最下位からぬけだせるの?
    l.vイ  i;、  )  _i\   
    ヽ , r;=v=-、ノ ,ノ/. | ー、_
ー ̄/^ ゝ、⌒, ; ノ./  l::::::;::::;:::::::::.....
;:::;::/:;:;;| lヽ、^::: へ   i:::::;:::::;::::::::: 
:::/:::/:|ノ^ヽ、/,::: \l\
 
    Mr.最下位 ドコモ中村
608非通知さん:2008/01/04(金) 22:43:22 ID:VI+JCbcyO
>>604
えええぇぇ・・。
いいのか?それって・・。
法的にOKでもなんか嫌だな。
609非通知さん:2008/01/04(金) 22:45:34 ID:nY5HmFdoO
>>603
あちゃあ

やっちまったな

610非通知さん:2008/01/04(金) 22:46:06 ID:zfWKR7oK0
http://www.sentaku.co.jp/contents/index.php
ソフトバンクに翻弄されるKDDI
611非通知さん:2008/01/04(金) 22:49:53 ID:TFGMZDtw0
>>604
それだと解約の足かせにも成り得るから公取委(かな?)
とかの指導対象になるんじゃない?
612非通知さん:2008/01/04(金) 22:54:50 ID:oEMPOfSjO
>>611
契約者情報の保持期限が存在するし、それに関する条項記載が約款にあれば無問題。

そこまで気にしたら、ソフトバンクで割賦なんて組めないぞ。
割賦債権を知らない第三者に売った挙句、二次利用に制限つけてないんだからな。
613非通知さん:2008/01/04(金) 22:55:47 ID:4AXOt8PF0
>>576
しばらく、ご無沙汰してます。 
蕎麦でございます。

いいね 蕎麦携帯 最高!
htmlで周期律表を携帯に入れてます。
それをpcサイトブラウザで見れば、そのまま見られます。 いいわ

てまなんてぜんぜん要りません
pcでwebから、周期律表を別名保存
その保存したhtmlファイルを添付でソバへ
そのまま受信すると、金かかるから、続きをサーバーメール転送で
自分の携帯へ転送。 0円
それを受信して、そのemlファイルを開き、htmlをデータフォルダに保存。
便利だね しかも無料。
614非通知さん:2008/01/04(金) 22:57:48 ID:cTNu2U9w0
>>611
まず、ならないね。

豆知識として書いておくけど、郵便物なら受け取りたくない場合
葉書なら宛名面に、封書なら『開封せずに』宛名面に
適当な紙に「受け取り拒否」と書いたのを貼って
ポストに投函すれば、差出人に無料で戻されます。
615非通知さん:2008/01/04(金) 22:58:10 ID:27WU+IwG0
>>574

   /  三 ノ/ ヽ、::::i    また最下位だなんて
  .|彡ー" ̄     l:::::::;   やだやだやだやだ
  l:イ,  〜 ー _   ゝ:::::}    そんなのいや〜〜〜
  i:::r ,ー、,,_, i__ ,,,,ヘ、 ヽ::;ヽ 
  (v'"'-=ゝj, ヽ r.=ァ  vr )     auと同じ値段なのに売れない・・・
  ヽi `ー ; .:: `ー ' ; }_ノ .   この先どうすりゃいいの
   'i、  ノム ,、)ヽ ;" .イ     ドコモはどうしてこんなに人気ないのでしょうか?
    l.vイ  i;、  )  _i\   
    ヽ , r;=v=-、ノ ,ノ/. | ー、_
ー ̄/^ ゝ、⌒, ; ノ./  l::::::;::::;:::::::::.....
;:::;::/:;:;;| lヽ、^::: へ   i:::::;:::::;::::::::: 
:::/:::/:|ノ^ヽ、/,::: \l\
 
    Mr.最下位 ドコモ中村
616非通知さん:2008/01/04(金) 22:58:41 ID:xSYZtkJMO
早く料金競争に突入しないかな
617非通知さん:2008/01/04(金) 22:58:46 ID:eZ6jKVIC0
>>565
おまえ面白いな
618非通知さん:2008/01/04(金) 22:58:51 ID:IFcDiWnU0
>>608>>611
EZwebでMNP手続きをすると、案内を拒否できるらしい。
なんで店頭の解約届では拒否できないんだろ。
店員の説明では、拒否したい場合は
後日、DMや電話があった際に電話して案内を止める手続きを
して欲しいということだった。
619非通知さん:2008/01/04(金) 22:59:08 ID:h8fYujBh0
ドコモとアーユーとハゲでそれぞれカメラに特化した端末ってあんのかね?
620非通知さん:2008/01/04(金) 23:02:11 ID:+KgQIz+10
ID:27WU+IwG0
あうヲタフルが暴れてるなw
621非通知さん:2008/01/04(金) 23:04:26 ID:amwrPojv0
単純な画素数でなく、カメラを前面に押し出したモデル
d SO905iCS
a w53ca
s 920sc
622非通知さん:2008/01/04(金) 23:06:03 ID:amwrPojv0
w なし
e なし
623非通知さん:2008/01/04(金) 23:06:05 ID:oEMPOfSjO
>>619
ドコモ…今度出るソニエリのサイバーショット携帯
au…W53CA
ソフトバンク…今度出るサムソンか904SH

割賦当たり前だし、別に700万クラスのデジカメ買った方が良くないか。
624非通知さん:2008/01/04(金) 23:06:48 ID:ILFrqz0aO
>>613
まさしく蕎麦先生w
ご無沙汰です。
つうか、そのサーバーメール転送ってどうやるんですかね?さっぱり分からないんですが。
PCサイトブラウザってなんですか?使ってるの604SHじゃなかったですかね?
625非通知さん:2008/01/04(金) 23:09:20 ID:/5t4jPFFO
DoCoMoイメージキャラクターの細木数子よ

  /三ミミ、y;)ヽ
   /三 ミミ、ソノノ、ヾ、}
   ,':,' __  `´ __ `Y:}
   }::! { : :`、 ,´: : j !:!
   {:|‐=・=‐ i !‐=・=‐|:}  痛は、ドキュモだね。
  r(   / しヘ、  )j
  g !  ` !-=‐!´ ,ノg
    \._ヽ _´_ノ ソ
  __,/ ヽー ,/\___
  |.:::::.《  ヽー/  》.::.〈
 //.:::.`\      /'.:::.ヽ\

http://imepita.jp/20080104/818500
626非通知さん:2008/01/04(金) 23:11:37 ID:40/MwsSE0
AUが元気なのは

















信者だけかよ
627非通知さん:2008/01/04(金) 23:12:04 ID:ILFrqz0aO
>>591
恐らく上から何としても案内を継続させろって指示が出ててるから、
現場ではやむなく「拒否できない」って説明をしてるのでは?
個人情報保護法なんて詳しく知らないんだろうし。
628非通知さん:2008/01/04(金) 23:16:15 ID:oEMPOfSjO
>>627
個人情報保護法を勘違いしてないか?
それだとソフトバンクの割賦債権購入者の個人情報利用なぞ業務改善命令モノだ。
約款で記載のあるような正規利用であれば処罰の対象にはならない。
629非通知さん:2008/01/04(金) 23:18:18 ID:40/MwsSE0
量販店いってきたが


禿の820SHがデザインいい
au端末と比べたが比較対照になるのがありゃしねぇ

auは、まともなデザインない上チープときた
630非通知さん:2008/01/04(金) 23:22:14 ID:l45jR0WS0
AUとドコモはどしどし天下り受け入れて、
戦闘能力低めてください。
631非通知さん:2008/01/04(金) 23:22:30 ID:nY5HmFdoO
>>629

┐(´ー`)┌ヤレヤレ
煽りが下手すぐる

僕、もういいから
632非通知さん:2008/01/04(金) 23:23:18 ID:40/MwsSE0
>>631
すまん


本気だよ
633非通知さん:2008/01/04(金) 23:24:07 ID:40/MwsSE0
>au…やれば出来る子なんだから真面目にやってよ


いつやるんだよ
634非通知さん:2008/01/04(金) 23:25:38 ID:oEMPOfSjO
『本気』と書いて2.0と読む。
820SHも100均のパレットみたいじゃないか(笑)
635非通知さん:2008/01/04(金) 23:26:23 ID:bs2o2OX60
やればできるこは大概やらいない。

やるやる詐欺、ここに極まれり。
636非通知さん:2008/01/04(金) 23:26:47 ID:nY5HmFdoO
>>632
じゃあ、それ買えばいいんじゃない?

あまり売れてないみたいだけど好きずきだから君の自由だよ
637非通知さん:2008/01/04(金) 23:29:19 ID:oEMPOfSjO
12月の単月だけじゃ失速かどうかはわからんだろうに。
auはむしろ2〜3月が必死モードだろうに。
不評が端末のラインナップの少なさだけじゃないのに気づくかどうかだな。
638非通知さん:2008/01/04(金) 23:29:34 ID:JvbM4Ada0
>>603
> いまどきカメラにフラッシュないなんて
> 確認しようとすらおもわなかった

> ぶろぐできないよおおお
> たすけて
> ボスケテ

> 買っちゃったもうおそいのかな(ノД`)シクシク
> 902のがぶろぐむきだった
> ぶろぐにつかえなきゃいみがない
> 高かったのにどうしよう


しようこたん、カワイソス
これがバリュー地獄というやつか?
機種選び間違ったから買い換えようと思っても、ハイ5万円です。
いや、1年以内だから6万円か?
もったいない。。。。。。
639非通知さん:2008/01/04(金) 23:30:58 ID:40/MwsSE0
やれば出来る(笑)
640非通知さん:2008/01/04(金) 23:31:16 ID:02NSnf8PO
auの端末はトイザらスで買えますか?
641非通知さん:2008/01/04(金) 23:33:42 ID:40/MwsSE0
>auはむしろ2〜3月が必死モードだろうに。

プリペ延長してる現在がすでに必死モード
このままだとドーピング切れ後に諦めモードな予感しまくりなのだが
642非通知さん:2008/01/04(金) 23:34:51 ID:40/MwsSE0
>>640
買えない


くじの外れで\0であげるんじゃないか
643非通知さん:2008/01/04(金) 23:37:53 ID:oEMPOfSjO
>>641
今までなんで売れてるかが不思議だったから、たまにはいい薬になるだろ。
ドコモのバリュープラン対策と端末のしっかりしたラインナップをすれば、多少は持ち直す。
ツーカーの残りも大半はプリペだろうし、また春商戦は0円端末連発するだろうしな。
644非通知さん:2008/01/04(金) 23:39:01 ID:9fqkfRqHO
アク禁候補登場?
つまんない内容で延々とw
645非通知さん:2008/01/04(金) 23:40:32 ID:40/MwsSE0
●あう信者特有の詭弁(道理に合わないことを強引に正当化しようとする弁論)の見抜き方

  1.事実に対してありえない仮定を持ち出す
  2.極めてまれな反例をさも一般的であるかのようにとりあげる
  3.自分に有利な将来像を勝手に予想する
  4.一方的な主観で全てを決め付ける
  5.資料を一切示さず自論が支持されていると思わせる
  6.一見関係ありそうで全く関係ない話を展開する
  7.陰謀があると力説する
  8.よく知能障害を起こす
  9.自分の見解は述べずに反論者の人格批判ばかりをする
  10.ありえない解決策を図る
  11.とにかくすぐ根拠のないレッテル貼りをする
  12.とっくに決着した話を経緯を無視して粘着的に蒸し返す
  13.一方的に勝利宣言をする
  14.細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
  15.新しい概念が全て正しいのだとミスリードする


該当すればこれを貼ってあげましょ
盲目的な信者に対し現実逃避している事を教えてあげましょ
-------------------------------------------------------
あう信者の行動

妄想詭弁←事実を教えてやる

被害妄想←禿信者寄ってたかってうざい発言

逃亡

ふりだしにもどる
646非通知さん:2008/01/04(金) 23:41:43 ID:4AXOt8PF0
>>624
あ 俺、今は912SHです。
604SHの時はサーバーメールをpcに転送してましたね

やり方? 説明の必要ありますか?
あ そうそう、受信設定は必ず手動にしておかないとだめですよ
647非通知さん:2008/01/04(金) 23:43:01 ID:nY5HmFdoO
またコピペ…

禿工作員のパターンだな

秋田県
648非通知さん:2008/01/04(金) 23:45:02 ID:40/MwsSE0
今日のあう信者は少ないな…

一人で複数PCと複数携帯使い分けてるだけだね
649非通知さん:2008/01/04(金) 23:49:48 ID:oEMPOfSjO
コピペは楽だからな。知性も何もなくてもできる。

うまい棒以下の安かろう悪かろうなトランシーバーに舐められたもんだなau(笑)
650非通知さん:2008/01/04(金) 23:51:04 ID:pv7SjVqo0
NTTドコモ、7日でサービスを終了
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20080104ib21.htm
651非通知さん:2008/01/04(金) 23:52:49 ID:A50VdKhi0
まともにコピペすら出来ないアフォ>>650
652非通知さん:2008/01/04(金) 23:54:06 ID:pv7SjVqo0
ワザと削ってみたのを理解出来ないゆとり>>651
653非通知さん:2008/01/04(金) 23:58:40 ID:amwrPojv0
ワザと削ったのを理解したうえでの書き込みだと思うが
654非通知さん:2008/01/05(土) 00:00:04 ID:pv7SjVqo0
イヤどっちでも良いんだけどね
655非通知さん:2008/01/05(土) 00:06:02 ID:PS/qiqoSO
>>628
最初の個人情報取得時に本人からどんな同意を取り付けてるのかが分からないけど、
解約するのが明らかなんだから、当初の利用目的は消滅もしくは変更になるって
考えるのが妥当なんじゃないですか?
であれば本人からデータの削除も要求できると思うし、auが携帯電話サービスの情報
提供目的で引き続き個人情報を利用したいなら、
改めて本人から同意を得るべきだと思います。
もしかしたら正しくは違う解釈になるのかもしれないけど、大量の個人情報を扱う
事業者としてはそれくらいの慎重さと配慮があってしかるべきじゃないかなあ。
656非通知さん:2008/01/05(土) 00:07:54 ID:zZd3X30f0
>>650
やっとDoCoMoのサービスが終わるのか。よかったよかった。
停波は8日午前12時だっけか?
657非通知さん:2008/01/05(土) 00:15:33 ID:COdcvY+t0
>ドコモは、PHSから撤退し、苦戦が続く携帯電話事業の巻き返しに経営資源を集中する。
むしろ善戦してんじゃねえのかいやかな
658非通知さん:2008/01/05(土) 00:16:01 ID:drmZnJv90
>>641
多分来月からまたプリペイド登録無料キャンペーンをやる。
659非通知さん:2008/01/05(土) 00:16:28 ID:SevCcT/c0
何に使われるか分からない個人情報
解約してからも安心できないあの会社


総務省、KDDIに是正勧告──1月のau解約ユーザー情報紛失を受け

総務省は2007年1月に発覚したau解約ユーザー約22万人の個人情報紛失事件について、
KDDIに対し個人情報保護法第34条第1項に基づく勧告を行った。

ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0703/09/news061.html
660非通知さん:2008/01/05(土) 00:19:02 ID:Dt9U6yPsO
【社会】「自分用のHDが欲しかった」前科2犯のNTTコミュニケーションズ派遣社員が防衛省通信網の機密情報入りHD盗む
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199395677/
661非通知さん:2008/01/05(土) 00:27:09 ID:9RtPTYrx0
>>650-654
なんだかワロタ
662非通知さん:2008/01/05(土) 00:31:41 ID:RCB1FSsb0
>>659
そういや俺これとその前のDIONの奴2回立続けに漏らされた。
しかもDIONの奴は合併前のNEWEB時代の契約の奴でDIONになるからと
辞めた後に漏らされたし、auのは回線整理で解約した奴を漏らされた。
あぁなんか無性にまた腹たってきた。
663非通知さん:2008/01/05(土) 00:34:06 ID:2zV1X1SaO
>>655
解約時の個人情報の取扱についての記載が約款にあれば、何を言っても無駄なだけ。

>>659
それを会社ぐるみで公然と第三者に売って運営資金にしちゃうのがソフトバンク。
664非通知さん:2008/01/05(土) 00:35:32 ID:yX8h3UOp0
>590
シンビアンOSだよ。
同じ土俵に立つ(ノキアと同じ程度のゆるさ)にしてくれたら、
ノキアよりはるかに高性能な機種ばっかりでしょ?
だから、もったいないな〜と思ってね。
もう一方もLinux系だから、ちゃんと開発キットを出したら、
神アプリがたくさん出来ると思う。

これは、auのKCPにもいえることだが、あっちはBREWで
すらおよびでないから期待すらしてない。
665非通知さん:2008/01/05(土) 00:36:07 ID:2zV1X1SaO
>>663
残念だな。Yahoo!BBならば集団訴訟で小銭稼げたのに(笑)
あのコピペもうざかったが。
666665:2008/01/05(土) 00:36:52 ID:2zV1X1SaO
>663×
>662○
667非通知さん:2008/01/05(土) 00:55:41 ID:WeOWJ++D0
41,400程度PHSから移動してもしれてる
668非通知さん:2008/01/05(土) 01:15:50 ID:+CSulm0W0
au全体的に・・・

質問者:koumyou

今現在、auがかなり落ち込んで行ってるような気がするんですけど、どうでしょうか?
新機種の携帯自体もdocomo、ソフトバンクと比べたら、はっきり言ってしょぼいですし・・・
新しいアクオスケータイも他社と比べても、1つ前のと比べてもレベルの差がすごいですし・・・
なにより勢いがないです。
解約する人が増えてるのではないでしょうか?
なぜ今こんな状態にあるんでしょうか?
気になります。

あと、なにか反撃というか、なにかそんなことはもうやらないですか?
やるならどんなことをするんでしょうか?

なるほど!au
ttp://www.naruhodo-au.kddi.com/qa3644517.html
669非通知さん:2008/01/05(土) 01:25:13 ID:+CSulm0W0
auは勝てるのでしょうか。

質問者:rw5678
ドコモが905Iシリーズで逆襲していますし、ソフトバンクもテレビのコマーシャルを観ているとなかなか良い携帯を出している様なのですが、
auはこの戦いに負ける様な事にはならないでしょうか?すこし不安な気持に!皆様の回答を!


回答者:mahimahima
そうですよね。今のままのauではソフトバンクにも負けそうですよね (>_<)
ソフトバンク対策で料金プランの見直しは必要だと思えますし。
あとはドコモ対策で気合いの入った春モデルを数機種でも発売して貰いたいですね (*^_^*)

回答者:aubeginner
DoCoMoには無理です。
そもそも格違いです。

回答者:CHOMO-19-
現状やばいのは確かだと思います。
サービスを更に充実させなければドコモどころかソフトバンクにも負けてしまうと思います。

回答者:AKIRA2132
いやぁ〜かなり無理があるでしょう。みなさんが言っている3大機種といってもTとSは他社の携帯より画面が小さくて張り合えない気がします。
唯一の救いはSAだけだと思います。そのSAもそのうち消えてしまいますけど…。W61SHはたぶんダメでしょうね…。画面がこれまた小さいので…。
ソフトバンクとDoCoMoより明らかに安く作った感じがするので期待薄いですね。
しかもiphoneが他社に出る確率ほぼ100%なんでもうこのままだとシェア3位は確実でしょう。僕を含め友達もiphoneがでたらauから出ると言っている人が4人もいますしね。
なにか手をうってくれないとやばいでしょうね。

なるほど!au
ttp://www.naruhodo-au.kddi.com/qa3637951.html?ans_count_asc=20
670非通知さん
>>638
SIM差し替えろと教えてあげれば?