au by KDDI 障害・輻輳報告スレ part22

このエントリーをはてなブックマークに追加
952非通知さん:2008/01/19(土) 19:22:17 ID:zZH1N3ZhO
料金プランに不具合が出たのですが
953非通知さん:2008/01/19(土) 23:50:19 ID:6y/17YqD0
こんな状況では、
緊急地震速報も間に合わんな・・・きっと。
954非通知さん:2008/01/20(日) 00:12:50 ID:53zLeGG70
>>953
緊急地震速報といえば実装はCメールベースなのな。
これなら安価に対応出来るとはいえ混雑からくる
Cメールトリガの失敗率を考えると微妙だな。
955非通知さん:2008/01/20(日) 00:19:59 ID:sDOlkeTo0
中野で電話をしたんだけど、アンテナピクトは大丈夫だったのに全然つながらなかったよ
その後何回かかけたけど、ダメで結局向こうから掛かってきたのを取って話した
向こうが言うには圏外のガイダンスが流れていたって言っていた
昔はこう言うこと全然無かったのにな
956非通知さん:2008/01/20(日) 00:32:03 ID:ORFLBY0u0
>955
JR神田駅も夕方になると同じようになりますね。
957非通知さん:2008/01/20(日) 00:37:34 ID:E7yosO1s0
インフラに余裕のないau。


基地局数比較
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/81.html

〔ドコモ〕
・2GHz: 41664局
・1.7GHz: 464局
・800MHz:11900局

計 54028 局で、基地局展開に死角なし。
800NHz帯基地局も、すでにauの60%に達しようとしている。
ほぼ全国網羅したが、現在もエリア増強中。


〔au〕
・2GHz: 6537局
・800MHz:18449局

計 24986 局で、基地局増強は停滞中。
すでに容量不足で繋がりにくい所がある。
CDMA2000を選んでしまった弊害が今になって首を絞める。
958非通知さん:2008/01/20(日) 00:43:47 ID:sDOlkeTo0
>>956
他の場所でもなりますか
人が密集してるところはダメなんですかね?
959非通知さん:2008/01/20(日) 00:57:05 ID:ORFLBY0u0
>958
ほかには新宿も。
それと、御茶ノ水は通話に関してはわからないけど、メールの送信にやたら時間がかかりますね。
960非通知さん:2008/01/20(日) 01:10:26 ID:sDOlkeTo0
>>959
やっぱり人がある程度密集してるとダメみたいですね
確かに最近はwebやメールのレスポンスも悪くなってきてる気がします
とは言え、auとは長いつきあいなので離れる訳にもいかないですorz
何とか対策をして欲しいです

961非通知さん:2008/01/20(日) 02:45:13 ID:TnbEc1o10
障害と思われた時はまず「通信・回線状況に関するお知らせ」を確認、下記テンプレを使って報告してください。
【障害発生地域】
【発生時間】
【症状】
【端末機種名】
【収容サーバ】

■鯖の確認の仕方■
【ezボタンを押す】→【EZ設定】→【EZ設定確認】→ドメイン名(○○.ezweb.ne.jp)の最初の2文字が鯖名
962非通知さん:2008/01/20(日) 09:02:52 ID:E7yosO1s0
>>960
800MHz帯再編を行う5年後まで、対策なんてしないんだよ、auは。
963非通知さん:2008/01/20(日) 13:22:23 ID:9f4w20JfO
au送信できませんw
http://imepita.jp/20080120/478350

20KBの画像を三回送信して三回も失敗w
964非通知さん:2008/01/20(日) 13:22:44 ID:txMO52Zj0
12月1日から12月15日までに開局した基地局数
DoCoMo 872局
au 409局
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/82.html

12月現在の契約数
DoCoMo 53,150,500
au     29,554,800

12月現在の第3世代契約数
DoCoMo 42,077,500
au     28,739,500

12月5日現在の基地局数と1局当たりの割り当て人数
DoCoMo 54900局 766人
au     25395局 1131人

auは今後1局当たりの割り当て人数がどんどん増えて輻輳が進むと思われる
一方DoCoMoは爆発的な勢いで設備増強を行っているのでどんどん割り当て人数が減少して快適な通信が可能になるであろう
965非通知さん:2008/01/20(日) 13:36:25 ID:gXe5vxO10








フヒヒヒヒヒ
966非通知さん:2008/01/20(日) 14:54:06 ID:9wB8Js37O
ふうん お忙しい所わざわざどうも
967非通知さん:2008/01/20(日) 16:37:22 ID:txMO52Zj0
auの売りは、「電波の良さ」でした(ここポイント)。
auの使っているCDMA 2000規格は、800MHz帯と言う、到達に有利な電波帯を中心に使っています。
電波の到達上不利な2GHzをメインとするW-CDMA規格を採用したFOMAやSoftBank 3Gよりも
電波の捕捉に有利に立った結果、「どこでもつながる」というイメージが出来上がりました。

ところが、auが爆発的な純増を記録し始めると、様子がおかしくなってきました。
電波がきちんと捕捉出来ていても、EZweb通信が出来なかったり、
通話できないというケースが都市圏を中心に報告され始めたのです。

この状況は、改善されるどころか、月日を追うごとにじわじわと悪化していきました。
2008年、auの暗黒時代が始まることでしょう。
インフラという言葉すら知らない層が何も知らずに契約しているようですが
この事実が周知されてくる頃にはどうなってしまうのだろうか。
968非通知さん:2008/01/20(日) 17:00:02 ID:YzWPCBIe0
auが憎くて憎くて憎くて仕方ない人が必死に捏造情報を振りまいています。
969非通知さん:2008/01/20(日) 17:01:04 ID:txMO52Zj0
IDO時代からauを使っていますが、もう我慢できません。
auの売りは、「電波の良さ」でした。
800MHz帯の恩恵を存分に受け電波の捕捉に有利に立った結果、
「どこでもつながる」というイメージが出来上がりました。
ところが、auが爆発的な純増を記録し始めると、様子がおかしくなってきました。
電波がきちんと捕捉出来ていても、EZweb通信が出来なかったり、
通話できないというケースが都市圏を中心に報告され始めたのです。
この状況は、改善されるどころか、月日を追うごとにじわじわと悪化していきました。
基地局の増強数を見ても圧倒的に少なく、販売面でも知識の浅い層を狙ったマーケティングが目に余ります。

auにとってはこれから「繋がりにくい。遅い」と冬の時代になると思います。
DoCoMoがFOMA導入当時に経験した事を繰り返すわけです。
FOMAがまともにつかえるようになるまでにどれくらい掛かったかを考えてみましょう。

DoCoMo 2GHz W-CDMA 41928局
DoCoMo 800MHz W-CDMA 12508局
DoCoMo 1.7GHz W-CDMA 464局

au 2GHz CDMA1X 6666局
au 800MHz CDMA1X 18729局
au 1.7GHz CDMA1X 0局
970非通知さん:2008/01/20(日) 17:12:41 ID:AJx2uTS80
「なんで基地局増設ペースを落とす!?これでは、繋がりにくくなって使えなくなる! auの冬が来るぞ!」
「バカユーザーどもは自分達のことしか考えていない! だから抹殺すると宣言した!」
「人が人に罰を与えるなどと!」
「私、高橋が粛正しようというのだ、夏野!」
「エゴだよそれは!」
「auの帯域がもたんときが来ているのだ!」
971非通知さん:2008/01/20(日) 18:04:12 ID:MVcL8Bp90
通話定額やっても、繫がるSB。
高い料金払ってるのに、繫がらないあう。
何とかしようぜ?あう、上層部さんよ
972非通知さん:2008/01/20(日) 20:16:58 ID:bQODJiR30
>>937
au叩きのコピペに吊られてきましたよっと。
>何回やっても圏外(留守電に繋がる)
>あきらめてしばらくすると向こうから電話。
>特に移動していないとの事。
>何回かけても話し中だったようだ。

それは互いに掛けなおして両方話中、もしくはau側で留守番通知の隠れCメール
のため回線が塞がってたって考えるのが普通だと思うのだが。
973非通知さん:2008/01/20(日) 20:21:02 ID:V3t9MA3G0
974は@c44.010.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2008/01/20(日) 20:26:09 ID:pnfZ5iOe0 BE:40349142-2BP(1001)
au by KDDI 障害・輻輳雑談スレ Part23
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1200828349/l50
975w44s@茨城 ネットen鯖 メール55E鯖 ◆f4iXPMbrt. :2008/01/20(日) 22:20:24 ID:OVOFAIf+O
>>963
送信アニメーション変えたのかw
どいたどいた!気に入ったwww
976非通知さん:2008/01/21(月) 00:56:34 ID:NvFgbWvv0
障害と思われた時はまず「通信・回線状況に関するお知らせ」を確認、下記テンプレを使って報告してください。
【障害発生地域】
【発生時間】
【症状】
【端末機種名】
【収容サーバ】

■鯖の確認の仕方■
【ezボタンを押す】→【EZ設定】→【EZ設定確認】→ドメイン名(○○.ezweb.ne.jp)の最初の2文字が鯖名
977非通知さん:2008/01/21(月) 01:32:51 ID:E6n4stwSO
まぁ確かにも最近のauの接続品質は良くないな
978非通知さん:2008/01/21(月) 12:26:36 ID:5se9NITo0
      ._
       \ヽ, ,、
        `''|/ノ
         .|
     _   |
     \`ヽ、|
      \, V
         `L,,_
         |ヽ、)  ,、
        /    ヽYノ
       /    r''ヽ、.|
      |     `ー-ヽ|ヮ
      |       `|
      |.        |
      ヽ、      |
        ヽ____ノ
        /_ノ ' ヽ_\
      /(≡)   (≡)\
     /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
     |     |r┬-|     |
     \      `ー'´     /
     /          \
     (  |          |  )
     \|    э    |/
       (    ,,,,    ,ノ
       \  、(U)ノ ノ
         \/  /            ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /  /\            d⌒) ./| _ノ  __ノ
      ⊂⌒__)__)
979非通知さん:2008/01/21(月) 12:36:28 ID:wf4dFXEu0
980非通知さん:2008/01/21(月) 20:59:59 ID:pSwLAaaX0
auは禿に惑わされずにインフラを増強してください
今日も電話してたら途中で切れたぞ!
その後かけなおしたらつながってるのに無言状態・・・
織田裕二の初期のCMを思い出してしまったよ
981非通知さん:2008/01/21(月) 21:09:27 ID:yhJYYGop0
>>980
> 織田裕二の初期のCMを思い出してしまったよ
あのCM本当に今のauそのものだよな
旧DDI役員(バカ)に見せてやりたい
982非通知さん:2008/01/21(月) 21:22:16 ID:pSwLAaaX0
>>981
切れない音が良いって過去の事になりそうだな





とにかくアンテナ立ててくれ!
983非通知さん:2008/01/21(月) 21:37:22 ID:cVf7MI900
2012年の800MHz再編までアンテナ立てる気なんてないんだよ!
984非通知さん:2008/01/21(月) 21:59:31 ID:JuIMDZZk0
基地局の設備増強工事はやってる。
収容容量を大きくしてるんじゃねえの?
http://www.au.kddi.com/04aue/news/information/HTML/20080118.html
985非通知さん:2008/01/21(月) 22:11:59 ID:pOY9YkHOO
東京メトロw
986非通知さん:2008/01/21(月) 22:39:43 ID:aZ+ygVj6O
>>984
気のせいやろ
987非通知さん:2008/01/21(月) 23:53:16 ID:e+g1vu8X0
>>959
御茶ノ水は、一回メールも通話もダメだった時があった。
「混み合っています」ってアナウンスが流れるばかり。
お陰で友達と連絡とれずに、御茶ノ水難民になったわ。
平日の夕方ごろだったかな。
988非通知さん:2008/01/21(月) 23:56:58 ID:cVf7MI900
いやはや、auは本格的に終わってきてるなw
989非通知さん:2008/01/22(火) 00:03:01 ID:dRDnLwJD0
基地局を爆発的に増やさないともうauは無理
しかし・・・

2007年3期の各社設備投資額
DoCoMo  9334億円
au      3289億円
ソフトバンク4000億円ぐらい

2008年3期の各社設備投資額
DoCoMo  7500億円
au      3700億円
ソフトバンク3879億円
990非通知さん:2008/01/22(火) 00:05:11 ID:32pnnKMuO
最近メールとEZが繋がりにくい。今まではこんなことなかったのに
991非通知さん:2008/01/22(火) 00:09:14 ID:OIgbFNUnO
トヨタの車載通信機器だけに専念してください(笑)
992非通知さん:2008/01/22(火) 00:09:55 ID:n8Kj3g1hO
ド田舎専用携帯?www
993非通知さん:2008/01/22(火) 00:14:54 ID:+vouuEMiO
 ν
( ё)
 Ω
994非通知さん:2008/01/22(火) 00:31:36 ID:oBDHoZvI0 BE:30262223-2BP(1001)
au by KDDI 障害・輻輳雑談スレ Part23
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1200828349/l50
995非通知さん:2008/01/22(火) 00:31:57 ID:xlj6eccf0
今日も病的なアンチauが必死に湧いて出てるねぇ。




元気だな、アンチau。
まぁ人生すべて捨ててヒキオタニートアンチauやってんだから当たり前か。
996非通知さん:2008/01/22(火) 02:07:03 ID:KqSkTria0
> 今日も病的な

>>995クリニックの受診をオヌヌメします。
997非通知さん:2008/01/22(火) 03:18:02 ID:3KeZVS7HO
auは別に基地局このままでいいんじゃないか。
今の端末ラインナップやサービスではユーザの方が減っていくだろう、きっと。
998非通知さん:2008/01/22(火) 03:30:00 ID:JFRf0811O
埋めるなら
999非通知さん:2008/01/22(火) 03:33:50 ID:3KeZVS7HO
1000の気の利いた書き込みに期待しようか。
1000非通知さん:2008/01/22(火) 03:40:03 ID:jOavWCz/O
ち○こ擦ればいいってもんじゃないんだよ。
オレの彼女下手過ぎる。
これなら一人でやったほうがまし。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。