【携帯】どうしてAUは負けキャリアになってしまったのはなぜ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ニート(樺太)

・師走の買い物客でにぎわう東京・有楽町。都内有数の大型量販店であるビックカメラ有楽町店の
 携帯電話売り場に、とりわけ大きな人だかりができていた。NTTドコモが年末商戦に投入した
 905iシリーズの売り場だ。縦横2通りに開けるパナソニックモバイルコミュニケーションズ製の
 2つ折り端末「VIERAケータイ」が特に人気で、二重三重の人垣ができている。

 一方、店の目立たない場所にあるKDDIの売り場では、端末に目を向ける人は少なく、立ち
 止まる人はほとんどいない。2006年10月のナンバーポータビリティー(番号継続)制度の
 導入以降、「KDDIの独り勝ち、ドコモの独り負け」と言われた情勢が様変わりしている。

 電気通信事業者協会によると、携帯電話契約者の11月の純増数はドコモが前月比23.3%増の
 4万8200件、KDDIは同51.1%減の6万5400件で急接近。905iシリーズの効果が月間で寄与する
 12月は逆転の可能性もある。わずか1年でなぜ立場が一変したのか。

 KDDIの失速は、(1)開発の遅れで商戦に最新端末が間に合わなかった、(2)分かりにくい
 料金設定で割高感が広がった──ことが原因だ。先進的な端末が安く使えるというイメージが
 崩れ、急速にシェアを失ってしまった。

 第1の原因である端末の投入の遅れは、米クアルコム製の最新チップである「MSM7500」を
 使った新型プラットフォーム(基盤)の開発で、最終段階のソフトウエアのチェックに手間取った
 ためだ。KDDIは端末の開発コストを削減しようと、各メーカーに基盤の共通化を促している。
 このため、新型基盤を搭載する予定の端末はすべて開発がストップし、東芝と三洋電機の
 新製品の発売が年明けに延期された。

 新型基盤を使えば、待ち受け画面によく使う機能のアイコンを載せられるほか、高速通信も
 可能になるはずだった。結果的に、KDDIは古い基盤を使った性能の劣る端末を並べざるを
 得ず、「自分で自分の首を絞めた」(クレディ・スイス証券の早川仁ディレクター)。

 失速の第2の原因は料金の割高感にある。(>>2-10につづく)
 http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20071220/143612/
2 :2007/12/25(火) 13:33:08.70 ID:AWkgxk2B0 BE:74046072-PLT(19657)
>>1のつづき)
 ドコモの905iシリーズは11月に導入した料金プラン「バリュープラン」を使えば、割賦制を
 利用するため、店によっては頭金ゼロで買える。従来は最新機種の買い替え時に3万円程
 度必要だったから、値頃感が出た。実際、905iシリーズは発売から1カ月弱で100万台以上を
 販売し、「前シリーズの6割増し」(ドコモ)のペースで売れている。

 これに対し、KDDIは従来型に近い販売奨励金つきの一括購入プラン「フルサポートコース」を
 前面に出している。「初期費用だけでなく、一定の期間で見れば、割高でない」(KDDI)というが、
 ドコモの初期費用の低下による相対的な割高感が生まれている。

 これまでは第2世代の携帯電話利用者の第3世代への買い替えが、利用者争奪戦の主戦場の
 1つだった。KDDIは利用者のほとんどが第3世代であるため、自分の客を奪われる心配を
 せずに、他社の客を奪えた。

 しかし、当初の草刈り場だったソフトバンクは第3世代利用者の割合が今年9月末には64%と、
 2006年3月の約2割から急上昇。ソフトバンクは同社の契約者同士なら月980円で話し放題の
 ホワイトプランで顧客を囲い込んでおり、客を奪いにくくなっている。
 次に草刈り場となったドコモも、第3世代利用者の割合が2006年3月の5割以下から今年9月には
 76%に上昇。下位モデルの充実で、ドコモからドコモへの買い替えが増えている。

 大半の携帯電話利用者が第3世代に移行する中、KDDIが今後も他社の契約者を取り込んで
 いけるかは不透明だ。「KDDIは端末や通信料の割安感が魅力だったが、高品質の端末を好む
 利用者はドコモを選ぶ傾向がある」(JPモルガン証券の佐分博信シニアアナリスト)との見方もある。
 KDDIの魅力が色あせてはいないか。争奪戦の潮目が変わった可能性がある。

 新規顧客が少なくなっていく成熟市場では、結局、既存顧客を多く抱える最大手が強みを
 発揮する。KDDIやソフトバンクに脅かされながらも5割のシェアを守ってきたドコモの地位は
 盤石だ。競争促進を通じた顧客サービスの向上という視点からは不安も残るが、ドコモ独り勝ちの
 時代が近づいてきている。(以上、一部略)
3 トムキャット(長屋):2007/12/25(火) 13:33:32.38 ID:2pG0No210
戸田
4 農業(青森県) :2007/12/25(火) 13:34:47.93 ID:Y6DuhAN80
終了
5 :2007/12/25(火) 13:35:20.00 ID:AWkgxk2B0
ありがとうございました。
みなさん良いお年を。
6 歯科技工士(京都府):2007/12/25(火) 13:35:27.25 ID:15VoLDwG0
天狗
7 アイドル(埼玉県):2007/12/25(火) 13:35:32.62 ID:Jp4JNQu70
スイーツ
8 留学生(北海道):2007/12/25(火) 13:35:33.53 ID:E7hIRugP0
簡単に言うと戸田が悪いって事だな
9 Webデザイナー(アラバマ州):2007/12/25(火) 13:36:57.54 ID:IvyIFmsV0
auとソフバンが合併すればいいんじゃね?
10 くじら(アラバマ州):2007/12/25(火) 13:37:49.54 ID:v+gRBDr60
ドコモ:ポピュラー
ハゲ:安い
AU:・・・何?
11 公務員(山陰地方):2007/12/25(火) 13:37:52.51 ID:rZW9PNAX0
>905iシリーズは発売から1カ月弱で100万台以上を販売

誰が買うんだよって思ってたのに
12 養鶏業(福岡県):2007/12/25(火) 13:38:17.96 ID:LLh26E+c0
デザインがダサイ上に本体値段が高くなったからな。
もうちょっとカシオで我慢するわ
13 ブロガー(樺太):2007/12/25(火) 13:38:38.88 ID:I6LLXvLEO
あうの電波はすごいんだぞ!
14 留学生(東京都):2007/12/25(火) 13:38:54.77 ID:7wff3UFC0
ドコモ →ブルジョア
ソフバン →貧民

アーウ →?????
15 留学生(三重県):2007/12/25(火) 13:39:00.48 ID:Cs9q5BRF0
全部糞だからどこでもいいよ
16 ホームヘルパー(神奈川県):2007/12/25(火) 13:39:06.17 ID:ZMPK5bWY0
auには2年使いたいと思える端末無いだろwww
イラネ
17 ドラム(静岡県):2007/12/25(火) 13:39:10.82 ID:5kVh/6SL0
>>13
ドコモと大して変わらん
18 ジャンボタニシ(コネチカット州):2007/12/25(火) 13:39:15.41 ID:SVgfsmc5O
デザインが気持ち悪いからだろ
19 農業(三重県) :2007/12/25(火) 13:39:25.35 ID:OAoqFzkJ0
W11Kのまともな後続機を出さないから
20 2軍選手(東日本):2007/12/25(火) 13:39:28.35 ID:KzuNGMea0
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader546663.jpg

それよりこの子のAVいいよ
21 無党派さん(樺太):2007/12/25(火) 13:39:38.61 ID:r+SxxclVO
四角い顔の戸田が丸い携帯出したから
22 CGクリエイター(catv?):2007/12/25(火) 13:39:53.17 ID:iEUzxzXO0
あのアホな料金プランが止めだったな
23 下着ドロ(不明なsoftbank):2007/12/25(火) 13:40:03.72 ID:Ish2TPz10
>>1のコピペ他の板でも見たぞ
しかも古い
24 留学生(愛知県):2007/12/25(火) 13:40:26.67 ID:DP3JFEch0
リッジレーサーモバイルやりたくて買いました
どうもすいませんでした
25 麻薬検査官(樺太):2007/12/25(火) 13:40:42.92 ID:VCg5Rh6KO
>>20
kwsk
26 検非違使(樺太):2007/12/25(火) 13:40:47.29 ID:+q8VzeLsO
孫が凄過ぎるから、かと思ってたけど、違うな。
利権利権利権バカで消費者がいい加減日本携帯産業に嫌気が差したんだろ
27 福男(大阪府):2007/12/25(火) 13:40:59.35 ID:2ab57jkW0
やっぱりお前らは当てにならんな
28 屯田兵(樺太):2007/12/25(火) 13:41:03.78 ID:ZYlEytZTO
アウのソニエリに見切りをつけて、
DoCoMoのソニエリに乗り換えます!!


戸田、バイバイ
29 建設会社経営(西日本):2007/12/25(火) 13:41:16.08 ID:ttuZYt0L0
携帯のデザインでも料金プランでも、ドコモと禿に見劣りしてるからな、
売れなくなるのもわかるべ。
来年から始まるPC定額サービスが良い起爆剤となればいいんだがな
30 無党派さん(樺太):2007/12/25(火) 13:41:30.06 ID:+0GNQ9/aO
よっぽど窮してるんだろうな
31 女流棋士(樺太):2007/12/25(火) 13:41:43.18 ID:SsPRK6PrO
ソフトバンクの犬とあうの温水
32 文学部(樺太):2007/12/25(火) 13:41:53.45 ID:t2qYvg9lO
SA使いだけど54SAの仕様次第ではソフバンかDQMに乗り換える
BREWと通信制限と戸田氏ね
33 刺客(樺太):2007/12/25(火) 13:42:12.67 ID:AGT6KHrKO
いくら機能が豊富でもデザインが糞なら意味ないよね。

今のあうは機能もデザインも糞だけど。
34 ドラム(静岡県):2007/12/25(火) 13:42:58.32 ID:5kVh/6SL0
2008年春は本気出してくるだろうから期待しておく
35 お猿さん(コネチカット州):2007/12/25(火) 13:43:34.49 ID:Al7TiLyNO
あうはニコモバ連打だしな
36 インストラクター(長屋):2007/12/25(火) 13:44:02.34 ID:Nlix31if0
今も黒マヨネーズがラジオCMでお客様満足度NO1てやってるけど?
37 コンビニ(東京都):2007/12/25(火) 13:44:12.84 ID:BcREPVEP0
機種がださくなったから
38 か・い・か・ん(兵庫県):2007/12/25(火) 13:44:23.75 ID:ZvEzA5c60
>>9
勘弁してくれ
39 ジャンボタニシ(コネチカット州):2007/12/25(火) 13:44:24.57 ID:Vgn68MOGO
AUが本気だしたら本気だす
40 ボーカル(アラバマ州):2007/12/25(火) 13:44:51.52 ID:/OQZfRTk0
INFOBAR(笑)
41 合コン大王(愛媛県):2007/12/25(火) 13:44:57.72 ID:6Saq3COS0
そろそろ反撃したらどうですか?
42 守銭奴(新潟県):2007/12/25(火) 13:45:14.46 ID:jVt/j6f70
ドコモ:デザイン
ハゲ:安い
AU:機能
43りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2007/12/25(火) 13:45:40.29 ID:BxNuNZ2r0
繋がる前にプップップップッとなるから
44 留学生(北海道):2007/12/25(火) 13:45:41.13 ID:E7hIRugP0
905を新規で買うと量販なんかでポイント分引けば45000円でゲットできる。

更に1680円を引いてくれるから一番安いプランで1000円で1000円の無料通話がつくか
1300円でリミットプラス2200円分の通話分がつくプランから選べる。
もうauを選ぶ理由はありません。
45 ダンパ(コネチカット州):2007/12/25(火) 13:45:42.76 ID:TKoXRsjsO
auって餓鬼が使ってるイメージがある
46 ふぐ調理師(福島県):2007/12/25(火) 13:45:58.46 ID:TYevjjDJ0
つかあうは以前の立場に戻っただけって感じじゃね?
電波だけはマシだけど誰が使うか今イチ判らん端末ラインナップってとこは、あう発足当初とそっくり。
47 タレント(埼玉県):2007/12/25(火) 13:46:07.45 ID:+ZIIM39z0
満を持してauに乗り換えたら1年足らずで最弱キャリアになっちまったw
docomoのままでいれば良かったよ
48りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2007/12/25(火) 13:46:39.79 ID:BxNuNZ2r0
>>42
>AU:機能

(゚Д゚)ハァ?
49 旅人(長屋):2007/12/25(火) 13:46:43.89 ID:YPGPfRg00
ソフトバンクはもっとノキア出して下さい
ドコモは905iが素晴らしい
au(笑)
50 麻薬検査官(樺太):2007/12/25(火) 13:46:51.95 ID:EN0HJ9kXO
デザインが糞。外見だけじゃなくてUIもしょぼいし
51 DQN(北海道):2007/12/25(火) 13:47:12.83 ID:SjJ0AXBA0
やたらと解像度の低いなんちゃって有機ELには笑った。
52 か・い・か・ん(兵庫県):2007/12/25(火) 13:47:20.61 ID:ZvEzA5c60
りぼんのおっさんはほんと携帯スレ好きだよな
53 ねずみランド(アラバマ州):2007/12/25(火) 13:47:28.19 ID:dLEcEv4C0
ドコモ:機能
ハゲ:安い
AU:ナビ(笑)
54 留学生(北海道):2007/12/25(火) 13:47:55.26 ID:E7hIRugP0
りぼんちゃんって女の子かと思ってた俺
55 養鶏業(福岡県):2007/12/25(火) 13:48:00.25 ID:LLh26E+c0
>>43
プッ
56 外資系会社勤務(埼玉県):2007/12/25(火) 13:48:09.45 ID:unpOpzfD0
スイーツだから
57 ジャンボタニシ(コネチカット州):2007/12/25(火) 13:49:02.58 ID:IIY+0FCkO
コネチカットに移住してよかた
58 訪問販売(樺太):2007/12/25(火) 13:49:05.56 ID:iO6XBUfPO
ユーザー急増したおかげでネット繋がりにく杉だから、ガンガン解約してくれ
59 人民解放軍(樺太):2007/12/25(火) 13:49:20.97 ID:AzKVSj9bO
本当にAUは糞携帯だと思う
60 女工(北海道):2007/12/25(火) 13:49:28.34 ID:wDsHD3pJ0
おっいつもの朝鮮人が立てたスレだな
61 留学生(北海道):2007/12/25(火) 13:50:09.22 ID:E7hIRugP0
来月は純減発表間違いないな
62 容疑者(dion軍):2007/12/25(火) 13:50:11.73 ID:1d8foG1Z0
>>1
日本語でおk
63 2ch中毒(dion軍):2007/12/25(火) 13:50:15.78 ID:GkmLEXEN0
>>54
りぼっさんの姿を想像して抜いたのか???
64 か・い・か・ん(兵庫県):2007/12/25(火) 13:50:28.70 ID:ZvEzA5c60
イーモバイルってどうよ?
65 経済評論家(樺太):2007/12/25(火) 13:50:30.20 ID:KSVrAw2RO
なんだよ
ぼっさん、こないだまでドコモに絶望してたくせに
一喜一憂しすぎだぜ
66 公務員(catv?):2007/12/25(火) 13:51:21.13 ID:rx+Vs41S0
au儲って最近までDoCoMoをバカにしてなかったっけ?w
67 年金未納者(コネチカット州):2007/12/25(火) 13:51:27.41 ID:5meo4XCSO
NW705iとD705iμがハイスピ対応だったら神だったんだがな

しばらくはD703iで我慢です
68 学校教諭(広島県):2007/12/25(火) 13:52:44.32 ID:40hO7mo90
auの特性が分かるのは携帯事業関係者のみ
関係者はこのスレを見て爆笑しておるよwww
69 就職氷河期世代(樺太):2007/12/25(火) 13:52:53.46 ID:w38pzu31O
さっそく北海道の禿基地害来ててワロタw
しかもニュー速は携帯スレしか見ないようなんだね>>54
もしかして本物の工作員とか?
70 無党派さん(樺太):2007/12/25(火) 13:53:24.95 ID:+0GNQ9/aO
WILLCOMに移るか
71 水道局勤務(樺太):2007/12/25(火) 13:53:47.03 ID:KU8w4hPCO
au(笑)
72 アナウンサー(長崎県):2007/12/25(火) 13:54:07.95 ID:vPC+K/KI0
そんな事よりバッテリーがすぐ切れるから
さっさと"燃料電池"を搭載汁
73 留学生(北海道):2007/12/25(火) 13:55:41.90 ID:E7hIRugP0
>>63
二度はあると思う
74 機関投資家(樺太):2007/12/25(火) 13:55:55.62 ID:26qdf2FjO
BREW氏ね
75 ジャーナリスト(宮城県):2007/12/25(火) 13:56:46.58 ID:E7zXSa9X0
どうせ携帯なんて2ちゃん端末だし、
番号やらアドレスやら全部移行するのが、面倒くさ過ぎるので、
もうあうから変えることはないだろうな
頻繁に会社変えるやつとか新規契約するやつってなんなの?
76 コンビニ(東京都):2007/12/25(火) 13:57:29.70 ID:BcREPVEP0
talbyがでた時、これ持ってる奴ださすぎありえねーっていってた女子高生たちに萌えた
77 留学生(北海道):2007/12/25(火) 13:57:40.79 ID:E7hIRugP0
「安売りするような端末ではない」(高橋取締役)という。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070926/282976/?ST=network
高橋 かといって、単純な値下げをやってもしかたががないですし。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0708/14/news053_2.html
78 経済評論家(樺太):2007/12/25(火) 13:57:56.71 ID:KSVrAw2RO
仕事柄、ビルの地下にある機械室とかに入ることがあるけど
auは繋がることが多いよ
フォーマの同僚は、ほとんど圏外になるんだけども。
79 支援してください(秋田県):2007/12/25(火) 13:58:07.71 ID:2zbUWfsv0
どう考えても”冗談ではなく”戸田が悪い
調子こいて顔出しインタビュー受けて客を舐めた発言をし
客を舐めた端末をプロデュースし続けた結果が、この有様だ
80 CGクリエイター(catv?):2007/12/25(火) 13:58:35.02 ID:iEUzxzXO0
事業者別契約数

DoCoMo
52,980,800
KDDI
29,350,900
SB
17,211,100

http://www.tca.or.jp/japan/database/daisu/yymm/0711matu.html
81 イタコ(樺太):2007/12/25(火) 13:58:50.32 ID:5HQ0ZYg5O
とりあえずメガアプリが羨ましい
82 留学生(北海道):2007/12/25(火) 13:59:36.58 ID:E7hIRugP0
au以外を選ぶのが望ましい
83 整体師(東日本):2007/12/25(火) 13:59:38.64 ID:LRpJ9zT50
車業界で言うなら日産だからなぁ・・・
84 果汁(コネチカット州):2007/12/25(火) 13:59:59.58 ID:zqAHRsDkP
W52Hな、すげえいい機種だった。
ATOK入ってるしSDオーディオもあるし、何より尋常じゃないほどバッテリーが持つ。
だが、アプリのあの仕様はないわ。それにauって電波三本立ってても通信できないことが多々あって、
イライラさせられる事が多かった。

DoCoMoが905でやっと地図ソフトとGPSに対応したからこれを機に乗り換えることにしたよ。

auの冬モデル? そんなのあったっけ?
85りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2007/12/25(火) 14:00:13.36 ID:BxNuNZ2r0
あうエリアの広さは見かけ上広いように見えるだけ


ドコモ、ソフトバンク (共に3G)
波長が小さい2GHzの電波を使用しているため、直進性があり障害物に弱い
しかし基地局か細かく配置してあるため、エリアは充実してきているが
建物の深層部に弱い、またハンドオーバーをよくする高速移動にも弱い
しかしドコモはmovaが利用してきた800MHz帯をプラスエリアとして併用して
エリアの増強を図ってきている

あう
800MHzの電波を使っているので広範囲にわたってエリアをカバー出来る
しかしその特徴のせいで基地局の数がドコモと比べて格段に少ない
また広範囲のエリアをカバーすれば、収容出来る端末の数も増える事になり
場合によれば回線がふさがってしまう"輻輳"が起きてしまう
またエリアの隅などにエリアの穴が多いのも現状
86 新聞社勤務(関西地方):2007/12/25(火) 14:00:18.76 ID:pZ8dnzUS0
>どうして〜〜〜なぜ?

この言い回し流行ってるの?
87 貧乏人(三重県):2007/12/25(火) 14:01:05.86 ID:OGPREvPo0
かといって今からドコモソフトバンクに移るのもな
ソフトバンクがau並に繋がるようになったら移ろうかね
もうauには期待できなくなった。
88 人民解放軍(樺太):2007/12/25(火) 14:01:10.28 ID:SlNtnqcuO BE:443275463-PLT(33088)
auは今までの売り方に戻せよ。あんな端末で2年前提とかふざけてるw
まぁ春向けも糞ばっかりなんだろうな
89 DQN(北海道):2007/12/25(火) 14:01:16.49 ID:SjJ0AXBA0
変な縛りプランを適用させないで
年割りで11月に機種変し、とりあえず様子見してるけど
来年の機種次第じゃ他に乗り換える。
90 国会議員(樺太):2007/12/25(火) 14:02:01.67 ID:Prmvf8nvO
端末はクソだわ料金はドコモと変わらないわ
長年使うメリットが消えるわ
舐めすぎ
91 コピペ職人(群馬県):2007/12/25(火) 14:02:21.43 ID:s2h3vVIP0
来年秋モデルがダメだったら違約金払ってでも禿に行く
92 ゴーストライター(関西地方):2007/12/25(火) 14:02:37.12 ID:cTxi27+E0
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20071220/143612/graph.jpg
http://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2007/12/17/dcm10.jpg
auおわた

ドコモ高いって高いって言ってたauをた何処行ったの?
HSDPAや大型液晶詰んでるんだからauより端末が高いのは仕方がないよね。
93 人気者(長野県):2007/12/25(火) 14:02:40.06 ID:Gm2SyF1n0
長野のド田舎ですら禿で電波弱いと感じることはないけどなぁ。
94 外資系会社勤務(埼玉県):2007/12/25(火) 14:03:11.30 ID:unpOpzfD0
ドコモは早くiPhone引っ張って来いよ
95 大学中退(アラバマ州):2007/12/25(火) 14:03:24.65 ID:BPh87w1O0
>>92
これどこがプレゼンしたやつ?w
96 か・い・か・ん(兵庫県):2007/12/25(火) 14:03:45.51 ID:ZvEzA5c60
去年の冬にW43Hに変えたんだがこれ、不良品だね
閉じた衝撃で電源がきれるし
何もしてないのにICカードがないって認識できなくなってることがある

なんで回収しないの?
97 DCアドバイザー(東日本):2007/12/25(火) 14:03:46.52 ID:kqPEr/BY0
>>85
ドコモ暦10年のヘビーユーザーだけど
エリアの増強図っているとはちっとも思えない

auはま、そんな感じだな
ドコモほど穴多くはねーけど
98 浴衣美人(東京都):2007/12/25(火) 14:04:47.55 ID:pEgRUD6T0
>>86
3〜4年前にな
99 コピペ職人(群馬県):2007/12/25(火) 14:05:02.65 ID:s2h3vVIP0
>>93
移動で赤城山南面の某林道を走ることがあるんだが
禿携帯の奴が乗ったとき曰くカバーしてないエリアがちらほらあるらしい
100 くじら(アラバマ州):2007/12/25(火) 14:05:04.35 ID:v+gRBDr60
>>94
ジョブスはドコモで出したいみたいだから
うまく3G対応できてヘマしない限り出るんじゃね
101 こんぶ漁師(三重県):2007/12/25(火) 14:06:43.28 ID:gBXGti770 BE:667765139-2BP(7260)
アプリの仕様だけは改善しろよ
102 国会議員(樺太):2007/12/25(火) 14:06:48.49 ID:Prmvf8nvO
ともかく端末か料金どっちか改善しろカス

端末変えないなら料金安くしろと
料金変えないなら端末安くするか
値段今のまんまでデザインに力入れろと
初代INFOBARで最低ラインでヨロシク
103 社会保険庁職員(ネブラスカ州):2007/12/25(火) 14:08:52.78 ID:Za7pBQnLO
禿は安いスパボ一括か不良品の廉価モデル以外を
正規ルートで買うと高いから気を付けろ。
全く安くならないぞ
104 留学生(北海道):2007/12/25(火) 14:08:58.15 ID:E7hIRugP0
まあ、シンプルプランに無料通話分がつくのは間違いない

予想
シンプルSには1000円
シンプルLには2500円の無料通話分が付く。

これが付いたところで、おおむね4万円の機種を買う人がいるかだけど
ポイントなし、分け合えない、繰り越せない、明細書など付かない、サポート付かない

ないないない....
105 果汁(catv?):2007/12/25(火) 14:09:05.65 ID:X1YlDbIDP
いっぽう、ホワイトプランは開始1年経たずに、1000万契約。
月980円で携帯持てば、おまいらも1000万人と、1時から21時まで話し放題。

「ホワイトプラン」、1000万件を突破
http://www.softbankmobile.co.jp/corporate/news/press/2007/20071225_01/index.html
http://www.softbankmobile.co.jp/corporate/news/press/pdf/20071225j.pdf
106 貧乏人(三重県):2007/12/25(火) 14:09:20.45 ID:OGPREvPo0
長年使ってきたメリットが無くなったのがな
これかなりユーザー怒らせてるとおもうけど
107 新宿在住(ネブラスカ州):2007/12/25(火) 14:09:29.88 ID:mox848xOO
ところで話は変わるけどよ
携帯でウに点々付ける方法おしえてくれよ
108 女(北海道):2007/12/25(火) 14:09:56.28 ID:2hDgSy9o0
 
AU「ただいま非常に複雑で理解しづらく、実は値上げなプランを開発しております」
 
109 留学生(北海道):2007/12/25(火) 14:10:01.18 ID:E7hIRugP0
禿を最初はサブで持って、案外使えるってことでメインに切り替える人続出w

これがauは一番怖い。
110 民主党工作員(神奈川県):2007/12/25(火) 14:10:14.14 ID:m9PU42bu0
今までauの一人勝ち状態だったんだから、他が出てくれば、減っていくのは当たり前の事。
111 神(樺太):2007/12/25(火) 14:10:45.76 ID:Hxc3UbWNO
>>96
41SAも閉じた衝撃や重いWEBページでシャットダウンする
ここ数年の機種は結構そういうのあるんじゃないかね

112 留学生(北海道):2007/12/25(火) 14:10:53.82 ID:E7hIRugP0
何せ、音声通話21時までと限定なものの、通話料金を気にしないで
しゃべれるってのは、auユーザーは知らない。

メールで良いとか言う人も多いが、実際に音声定額だとメールするのが
面倒になる。
113 キンキキッズ(東京都):2007/12/25(火) 14:10:56.43 ID:GDEtJC260
2月MY割2年満了者の大量流出でMNPパンクは確実
114 シェフ(北海道):2007/12/25(火) 14:11:36.48 ID:2mHe60+d0
さすが冬休み
実年齢の低い携帯ヲタどもが元気だな
115 理学部(樺太):2007/12/25(火) 14:11:40.83 ID:o/dVYJGBO
>>1の記者頭おかしいだろ、一年で失速したんじゃなくて11月の一ヶ月で失速したんだろ。
なに一年かけてドコモが逆転したように書いてんだ?
116 留学生(北海道):2007/12/25(火) 14:11:45.38 ID:E7hIRugP0
来年2月にMY割切れる人は今のうちに「継続お断り」の電話を入れておきましょうw

これで忘れて、更に2年って事もない
117 運転士(樺太):2007/12/25(火) 14:11:52.30 ID:TtcnLZIJO
>>107
118 か・い・か・ん(兵庫県):2007/12/25(火) 14:12:45.02 ID:ZvEzA5c60
>>111
他の機種でもあるのか
メール送信してすぐに閉じると、送ったつもりなのにシャットダウンして
送れてなかったってのがなんどかあった。困るよなこういうの

ディスプレーがクルクル回る仕様がよくないんじゃないかとおもうんだが
119 刺客(樺太):2007/12/25(火) 14:13:38.62 ID:AGT6KHrKO
>>93
Vodafone時代の新潟は地獄だったぜ。
何か知らんが東北扱いされて群馬・長野のエリアが10広がる所を1も広がらなかったから。
新潟市に住んでるのに建物に入ると圏外ギリギリ。
外資に日本のエリア区分なんて分かんないんだろうな。
そうこうしてる間に以前から関東甲信越扱いのDoCoMoと、
auになってから関東に移管したKDDIが顧客を増やした。
そんなわけでソフトバンクになっても依然として増えない。

まぁ今は新宿駅地下であうがサーバーパンクで使えなくて困ってるんですが。
120 ジャーナリスト(宮城県):2007/12/25(火) 14:13:46.97 ID:E7zXSa9X0
>>107
エバって入れて、候補選択からエヴァンゲリオンを見つけ、ヴ以外削除
121 バンドマン(関東地方):2007/12/25(火) 14:14:32.42 ID:xrRjs8R50
iPhone熱も冷めてきた
122 序二段(佐賀県):2007/12/25(火) 14:14:43.95 ID:jd0hfoFq0

とっくの昔から負けてますが、何か?(w

ガキでも使わんわ(w
123 学生(アラバマ州):2007/12/25(火) 14:15:29.51 ID:U9Czf70d0
今まで同じ機種2年以上使ってきた母親が機種変しに行ったのに
フルサポートコース勧めた店員死ね。
124 酒類販売業(dion軍):2007/12/25(火) 14:15:30.76 ID:I2QB+azW0
3年前の古いau携帯使ってる
カシオの320万画素のやつ

そろそろワンセグのが欲しい
新機種か、どこかへ移るか、
もうちょっと待つか・・
125 か・い・か・ん(兵庫県):2007/12/25(火) 14:15:45.68 ID:ZvEzA5c60
エヴァンゲリオンはともかくとして
エバーランドって変換候補が出てきたんだが・・・なんだこれ
126 イタコ(樺太):2007/12/25(火) 14:16:41.82 ID:ZndMRjB3O
スレタ
イお
かしくね?
127 留学生(東京都):2007/12/25(火) 14:16:49.21 ID:rBJ1DOy50
auが負けキャリアなら
禿はボロ負けキャリアで
ウィルコムは存在しないキャリアですか


ソース
「ドコモ6.0・au3.3・ソフトバンク0.7」携帯電話の実測アクセスシェア数

ビートレンドは8月23日、自社が展開している携帯向けASPサービス「BeMss」を提供する、
約600社の携帯サイトへどのような機種からアクセスされているかの実態調査結果を発表した。

それによるとキャリア別のアクセス数では【NTTドコモ(9437)】が過半数の約6割を占め、
【au(KDDI(9433))】がそれに続く3割強、【ソフトバンクモバイル(9984)】は1割弱であることが明らかになった(【発表リリース】)。

http://www.gamenews.ne.jp/img/gn-20070826-13.jpg


>>107
[1][1][1][*][*]
ってやれば、連想変換候補に「ヴォーカル」とか出てくるんじゃね
128 DCアドバイザー(東日本):2007/12/25(火) 14:16:50.38 ID:kqPEr/BY0
auって電波の入りがいい以外は全部ドコモに劣るな
提携サイトからダウンロードしたもの以外の音声ファイルは再生できても
着メロに設定できませんてアホか
129 新宿在住(ネブラスカ州):2007/12/25(火) 14:17:50.39 ID:mox848xOO
>>120
ありがとヴ
でもでねぇや
130りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2007/12/25(火) 14:17:57.07 ID:BxNuNZ2r0
>>125
子供だけの楽園
131 パート(東京都):2007/12/25(火) 14:18:11.37 ID:GvYGUTrI0
調子こいたAMDに似てるかも
132 ジャーナリスト(宮城県):2007/12/25(火) 14:18:39.88 ID:E7zXSa9X0
>>125
http://www.everland.com/htm/MultiLanguage/japanese/htm/
http://www.k-plaza.com/seoul/temapark_03.html

確かにたまに、変換候補にチョンとか層化が妙に上がってくることがある気がする・・・
133 酒類販売業(dion軍):2007/12/25(火) 14:18:43.86 ID:I2QB+azW0
>>125
ぐぐったらいくつかの遊園地が出てきた
134 ゆうこりん(愛知県):2007/12/25(火) 14:18:53.12 ID:7Sxyn9K10
年末商戦より新学期商戦のほうが熱いだろうからそこまで心配はしていない
おれは禿バンク使い
次こそはAUにしようと思っている
135 か・い・か・ん(兵庫県):2007/12/25(火) 14:19:03.12 ID:ZvEzA5c60
[1][1][1][*][*]
の時点ですでにヴになってねえか?
136 DCアドバイザー(東京都):2007/12/25(火) 14:19:07.82 ID:dT2J16gy0
>>126
な、携帯だろ?
137 入院中(福岡県):2007/12/25(火) 14:19:40.82 ID:V5Yh1mPb0
安いキャリアに変えたいけど
メルアド変えましたのメール送るのがひっじょーに怖いから
あうのままでいいです
138 バンドマン(関東地方):2007/12/25(火) 14:19:51.13 ID:xrRjs8R50
800Mau以外にいい電波使ってるキャリアなんか居ないだろ
139 渡来人(兵庫県):2007/12/25(火) 14:20:42.37 ID:T0X4HQX30
>>10
SMのS
140りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2007/12/25(火) 14:20:53.09 ID:BxNuNZ2r0
>>138
ドコモのプラスエリア
141 接客業(ネブラスカ州):2007/12/25(火) 14:21:44.44 ID:ydiZBAX2O
>>127
契約者数に差があるし、夏のAUは絶好調だったよ。
142 ジャーナリスト(宮城県):2007/12/25(火) 14:23:34.73 ID:E7zXSa9X0
携帯コロコロ変えるやつって知り合い少ないやつでしょって思ってるんだが、
そうでもないの?
143 バンドマン(関東地方):2007/12/25(火) 14:24:12.56 ID:xrRjs8R50
一年前に発売されたW44Sの後継モデルって出る予定無いの?
今使ってるサンヨーのマイク部が調子悪くなってきたんで買い換えたいんだが
144 新宿在住(ネブラスカ州):2007/12/25(火) 14:24:49.46 ID:mox848xOO
>>135
それが付かないのです
SoftBankだけっぽいな
145 会社員(滋賀県):2007/12/25(火) 14:25:00.32 ID:rG5/6Iin0
>>14
あうあうあー
146 コピペ職人(群馬県):2007/12/25(火) 14:26:22.74 ID:s2h3vVIP0
>>145
それだ!!
147 留学生(北海道):2007/12/25(火) 14:26:53.66 ID:E7hIRugP0
FOMA持ってる奴は、待ちうけから
*#06#

って入力してみ
148 留学生(滋賀県):2007/12/25(火) 14:26:53.86 ID:3FhSClQA0
MY割契約者はAUに対して、
MY割契約時に約束された短期契約者よりも基本料金が安くなる権利を
誰でも割へ強制移行させられて以降侵されている理由を聞く権利があるはずだが、
頑なにAU側は説明請求を無視し続けている。
MY割の2年以内の解除に1万程度の違約金が発生するのであれば、
AU側にも支払い義務が発生するのではないだろうか?
これじゃ消費者が一方的に不利な契約じゃないか。
149 刺客(樺太):2007/12/25(火) 14:26:58.07 ID:AGT6KHrKO
>>144
カタカナモードにすれば出るんじゃね?
auはカタカナモード自体がない。
150 浴衣美人(東京都):2007/12/25(火) 14:27:40.15 ID:pEgRUD6T0
>>147
なにこれ?
151 留学生(北海道):2007/12/25(火) 14:27:51.13 ID:E7hIRugP0
>>150
ないちょ
152 アマチュア無線技士(長屋):2007/12/25(火) 14:28:42.69 ID:rVI+aHOo0
ぼっさん破顔
153 新宿在住(ネブラスカ州):2007/12/25(火) 14:29:17.83 ID:mox848xOO
>>149
ヴヴヴ
おぉ!
154 くじら(アラバマ州):2007/12/25(火) 14:29:23.70 ID:v+gRBDr60
>>147
[IMEI]ってのと数字が現れた
155 ジャーナリスト(宮城県):2007/12/25(火) 14:30:58.83 ID:E7zXSa9X0
>>149
確かにカタカナモードでできるな
サンヨーだとカタカナモードがある
156 浴衣美人(東京都):2007/12/25(火) 14:31:22.04 ID:pEgRUD6T0
>>151
とりあえず携帯の個別シリアルナンバーだってことは解った
157 留学生(東京都):2007/12/25(火) 14:32:19.42 ID:n8Oeyu8U0 BE:1429764269-PLT(13105)
結構前からmovaの電波が悪くてむかつくぜ
DoCoMo氏ね!FOMAも氏ね!
158 公務員(catv?):2007/12/25(火) 14:32:34.34 ID:rx+Vs41S0
159 コピペ職人(群馬県):2007/12/25(火) 14:33:15.04 ID:s2h3vVIP0
>>155
今使ってる東芝にはカタカナモード無かった
「ぶ」を変換で出てきたけど>ヴ

前使ってたソニエリにはあった
160 おたく(大阪府):2007/12/25(火) 14:33:23.43 ID:F6YKchA60
>>73
ここまでコピペ
161 みどりのおばさん(京都府):2007/12/25(火) 14:33:42.00 ID:C6WzSOYu0
ぼっさんの携帯スレ常駐率は異常
162 党総裁(ネブラスカ州):2007/12/25(火) 14:34:02.28 ID:HN/7kLTzO
「ぶ」で変換しろよ…
常識だろ。
163 ディトレーダー(埼玉県):2007/12/25(火) 14:34:11.37 ID:9z2QoNUR0
DoCoMoか禿に行ってくれるとWebが繋がりやすくなるからありがたいな。
キャリア変えるとメルアド変わるのめんどいし
164 留学生(北海道):2007/12/25(火) 14:34:24.18 ID:E7hIRugP0
携帯電話には電波測定モードってのがあるんだ。

auにも一部の携帯で、これが入ってるんだけど
これを使うと電波の飛びは一発で分かる。
3本がクソなんていうのは当たり前。数値で電波を見ると
いかに3本表示が意味がないか分かる。
165 か・い・か・ん(兵庫県):2007/12/25(火) 14:34:59.92 ID:ZvEzA5c60
>>162
お前すげえな
166 麻薬検査官(樺太):2007/12/25(火) 14:35:07.58 ID:2C1yELaYO
電池が持たなくなった3012CAを5年近く使った親が機種変更に行ったとき、
店員さんが「長い間お使いいただき本当にありがとうございます」と何度も言ったらしく、
帰ってきて一生au宣言してた。
カモられてただけなのにね。
まぁ、自分もC408Pを5年近く使ってたけど。
167 ゲーデル(千葉県):2007/12/25(火) 14:35:31.63 ID:wwAWYttk0
ばりさん
168 か・い・か・ん(兵庫県):2007/12/25(火) 14:35:39.85 ID:ZvEzA5c60
>>164
コマンド教えて
169 新聞社勤務(茨城県):2007/12/25(火) 14:35:53.34 ID:VCjt/cu50
>>72
燃料電池はコスト高になるから無理だろ…
携帯は2次電池に移行しそうだな
170 留学生(北海道):2007/12/25(火) 14:36:01.26 ID:E7hIRugP0
>>168
古い機種持ってる?
171 副社長(樺太):2007/12/25(火) 14:36:09.82 ID:QXcU5SX/O
カシオの変換最強だな
シャープに変えたら馬鹿過ぎて泣けてくる
172 株価【4850】 民主党工作員(樺太):2007/12/25(火) 14:36:13.31 ID:w8o781t9O BE:633129269-PLT(16950) 株優プチ(sale)
ヴヴ
173 か・い・か・ん(兵庫県):2007/12/25(火) 14:36:21.57 ID:ZvEzA5c60
>>170
W43Hしかもってない
174 ツチノコ(長屋):2007/12/25(火) 14:36:32.72 ID:7x6ssZjV0
175 刺客(愛知県):2007/12/25(火) 14:36:39.26 ID:g+5vSABz0
auの同じ携帯を6年使ってるんだけど
これって端末変えるとき安くなるよね?
176 将軍(高知県):2007/12/25(火) 14:36:48.22 ID:zzxpi6i30
マジでリスモに変わってからクソ過ぎるだろ
重いし、mp3聞けないからわざわざ変換しないといけないし
ドコモかソフトバンクってmp3聞けるの?
177 留学生(北海道):2007/12/25(火) 14:37:20.85 ID:E7hIRugP0
>>173
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!

Tだったらあるんだけど....
178 留学生(北海道):2007/12/25(火) 14:38:07.66 ID:E7hIRugP0
>>177
マジレスすると電測出来る機種は本当に一部機種しかない。
と言うよりもIDO時代に許可したメーカーは東芝だけ。
179 自宅警備員(岡山県):2007/12/25(火) 14:38:25.42 ID:u/CID7HM0
>>130
ネバー
180 ひき肉(群馬県):2007/12/25(火) 14:38:27.17 ID:mwQPRZyT0
お前らって電化製品にデザインはやたらこだわってよく批判とかしてるのに
なんで自分の服装はそんなにダサイの?
181 留学生(北海道):2007/12/25(火) 14:38:30.72 ID:E7hIRugP0
ごめん>>173だった
182 みどりのおばさん(京都府):2007/12/25(火) 14:39:11.77 ID:C6WzSOYu0
>>175
25ヶ月以降って一律じゃなかったっけ?
183 か・い・か・ん(兵庫県):2007/12/25(火) 14:39:40.43 ID:ZvEzA5c60
リスモは何が糞かって言うと
ホストのOSがXPじゃなきゃダメってことだ
windows2000完全無視かよ

システムのプロパティーみて232Mってなってて
動作保障の256Mよりちょっと足らなく見えてるからって
サポート外だって電話切ろうとするな
184 留学生(北海道):2007/12/25(火) 14:40:40.20 ID:E7hIRugP0
禿は、アイチューンでAACに変換し、マイミュージックフォルダーのAACデーターを
sdカードにぶち込めば聴けるんだもんなあ。リスモなんていらない
185 養鶏業(東京都):2007/12/25(火) 14:40:56.89 ID:FyGJGP4H0
>>180
自分からはよく見えないから
186 刺客(愛知県):2007/12/25(火) 14:41:09.35 ID:g+5vSABz0
>>182
0円で買えたりするの?
ついでに今お勧めの機種を教えてください
1月中に変えようかと思っているので
187 留学生(北海道):2007/12/25(火) 14:41:10.88 ID:E7hIRugP0
結局、リスモ含めて宣伝、開発費は全て客負担。
どれだけ無駄なことしてるのかと思うよ。

188 コピペ職人(群馬県):2007/12/25(火) 14:41:13.72 ID:s2h3vVIP0
>>183
ダイソーのゲームと同レベルだなw
189 理系(福岡県):2007/12/25(火) 14:41:19.45 ID:QzNZ3/m10
>>125
アオッ!
ポゥ!
190 渡来人(兵庫県):2007/12/25(火) 14:41:28.47 ID:T0X4HQX30
>>184
soredokomodemodekiru?
191 恐竜(関西地方):2007/12/25(火) 14:42:02.69 ID:fXY22RLR0
一方ソフトバンクは着々と1位の座を固めていった
192 酪農研修生(福岡県):2007/12/25(火) 14:42:38.72 ID:O5fuBumk0
>>186
ポイント結構たまってんじゃないの?
193 バンドマン(関東地方):2007/12/25(火) 14:43:41.82 ID:xrRjs8R50
194 留学生(北海道):2007/12/25(火) 14:43:53.01 ID:E7hIRugP0
>>190
たぶん、ドコモも一緒じゃないの?

ただ、禿いわく、最新のクイックタイムとアイチューンじゃ対応しないみたい。
クイックタイム7.2以前だってさ。

うそだと思って最新版入れたら「聴けません」って出てワロタ
195 合コン大王(愛媛県):2007/12/25(火) 14:46:10.89 ID:6Saq3COS0
>>194
7.3以降はエンコーダの仕様が変わったからとか聞いたぞ
196 渡来人(兵庫県):2007/12/25(火) 14:46:54.23 ID:T0X4HQX30
>>194
まじで?ありがと
197 渡来人(福岡県):2007/12/25(火) 14:46:56.57 ID:auyOKuwq0
>>1
スレタイの日本語が変だ
198 刺客(愛知県):2007/12/25(火) 14:47:01.02 ID:g+5vSABz0
>>192
ポイントとかよく分からないんだ
携帯変えるの今回が初めてだから
もうちょっと調べてみる

>>193
とりあえずメモしといた
サンクス
199 留学生(北海道):2007/12/25(火) 14:48:47.56 ID:E7hIRugP0
>>195
そうだったんですか。

色々試してダメで、157に質問したら即答されて驚いた。それには感心した。

マジだが、auにリスモのことを聞いたら
自作機はサポートしないだ言ってきたのでメーカー品に入れて
聞いたら「端末リセット、それでダメならオールリセット、それでもダメならパソコンOSから
入れなおせ」ときた。もしそれでダメならパソコンの故障ですねwwwwwwwww

って言われて呆れた
200 ピアニスト(樺太):2007/12/25(火) 14:49:13.57 ID:0+/HErr6O
黒SKINに勝る携帯はない

デザイン・質感・使いにくさ、最強だ
201 留学生(北海道):2007/12/25(火) 14:49:23.71 ID:E7hIRugP0
>>196
ドコモに聞いてあげるからちょい待ってて
202 アイドル(東京都):2007/12/25(火) 14:50:37.95 ID:rfMkOKaX0
いまさらauにMNPする奴www
203 麻薬検査官(樺太):2007/12/25(火) 14:51:13.95 ID:2C1yELaYO
>>175
機種変更無料券ではなかったけど、
特定の機種が1000円とかで機種変更できるクーポン券が送られてきたことない?
でもポイント使って好きなやつ買った方がいいかもね。
204 国連職員(東京都):2007/12/25(火) 14:52:22.25 ID:/W3+KJst0
C405SAの後継機出さない糞キャリア
205 留学生(北海道):2007/12/25(火) 14:52:40.05 ID:E7hIRugP0
ドコモのお姉さん、対応よすぎw

auの事務的な無機質な対応とは違う
206 留学生(北海道):2007/12/25(火) 14:53:40.02 ID:E7hIRugP0
お客様センターの対応

ドコモ>>>ソフトバンク>ウィルコム>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>あう

って感じ
207 留学生(樺太):2007/12/25(火) 14:53:47.83 ID:4YqzgPWGO
あうって2年使ったら電池くれたりしないの?
208 ねずみランド(アラバマ州):2007/12/25(火) 14:54:34.87 ID:dLEcEv4C0
>>207
何かのオプションに入れば1年でくれる
209 副社長(樺太):2007/12/25(火) 14:55:28.87 ID:tw+UfkzXO
マジヤバい
料金プランも意味分からないし新機種も出ないし
嫁が最近禿に変えようかってちょくちょく口にするようになった
210 カメラマン(神奈川県):2007/12/25(火) 14:56:01.45 ID:HGRHcKLz0
>>189
それネバーランド。
211 銭湯経営(東京都):2007/12/25(火) 14:57:37.56 ID:lMfFi2aT0
デザインにしても機能にしても、女性客のみをターゲットにして
男性客をないがしろにしすぎたなauは。

女性を取り込めば男性も付いてくると思ったんだろう。
例えば映画館や飲食店のレディースディで女性を取り込めば、デートで一緒に男性も付いてくる。
ソフトバンクのホワイトプランみたいに、一緒に入れば定額通話が出来る。みたいなメリットがあれば
良かったのに、auにはそれが無い。 女性と一緒にauにする意味もメリットも無い。

ホワイトプランみたいな、男女セットで加入してもらえるようなプランを出さないと
auはこのまま落ちてくだけだな
212 ホタテ養殖(アラバマ州):2007/12/25(火) 14:57:44.42 ID:OiEIyZJA0
3、4年以上同じ端末使い続けてる奴は
機種変せずにシンプルプランに変更できるようにすればよかったんだ
213 電話番(樺太):2007/12/25(火) 14:59:22.92 ID:dAVJKMTcO
auも通話料とかケチいことやらんで基本料下げろ糞が
214 うぐいす嬢(コネチカット州):2007/12/25(火) 14:59:33.07 ID:65n0VPGzO
>>68
関係者にしかわからないなら、ほとんど意味無いね
215 会社員(山陰地方):2007/12/25(火) 14:59:42.81 ID:L7vTxwP90
機能面でも価格面でもどれを取っても中途半端なイメージが付いちゃったな
216 刺客(愛知県):2007/12/25(火) 15:01:13.30 ID:g+5vSABz0
このスレタイで聞くのもなんだけどauってダメなのか?
これからドコモや禿に買えたら6年同じの使った意味無くなるんだよね
217 名人(東京都):2007/12/25(火) 15:01:51.21 ID:xANW3veP0
ドコモって新規でも1円じゃないのかお・・・
218 留学生(北海道):2007/12/25(火) 15:02:26.48 ID:E7hIRugP0
>>196
ドコモはWMPの方がいいって。
アイチューン使うと曲名がうまく転送できないから
面倒なんだって。

以上です
219 商人(北海道):2007/12/25(火) 15:02:38.41 ID:FVwx06Dk0
あうはMNP開始直後にCMばったりやめちゃったよね
あれでユーザーからの不信感が結構あるんじゃね
220 F1パイロット(福岡県):2007/12/25(火) 15:03:03.61 ID:NSeLGkOX0
>>216
禿なら利用年数がわかる明細書もって行けば
利用年数引き継げる
221 ねずみランド(アラバマ州):2007/12/25(火) 15:03:30.56 ID:dLEcEv4C0
>>217
904は1円
905以降は新規も機種変更(12ヶ月以上)も値段変わらん
222 留学生(北海道):2007/12/25(火) 15:03:46.41 ID:E7hIRugP0
中身があれば宣伝しても構わないのだろうけど
中身がないのであれば耳障りなだけだし。

その宣伝費も貴重な基本料収入から出てるのだから
賢い客は気がつく
223チン顧問 ◆RitalinnSs :2007/12/25(火) 15:04:15.93 ID:lt8gyBjAP
そうそう
携帯にデータ転送するソフトが
XPにしか対応してないのは何とかしてくれ
224 浴衣美人(コネチカット州):2007/12/25(火) 15:04:23.59 ID:kRZ1URq3O
戸田を解雇すれば1位に返り咲ける
225 副社長(樺太):2007/12/25(火) 15:05:42.62 ID:tw+UfkzXO
>>216
俺10年だけど意味ないよ
新規優遇ばかりで長期にメリットはない
226 電話番(樺太):2007/12/25(火) 15:06:13.88 ID:dAVJKMTcO
てか905は値段が高いって散々言われてたけど
auの糞みたいな新機種のが値段たけーじゃねーか死ね
227 留学生(北海道):2007/12/25(火) 15:07:04.15 ID:E7hIRugP0
誰でも割を買い方セレクトの方だけ追加できるってなってれば
長期利用者にも不満がなかったのになw

全員に半額なんて思い切ったことやっちゃったから
「料金」に対して不信感を招いたわけで。
228 留学生(北海道):2007/12/25(火) 15:08:15.81 ID:E7hIRugP0
ドコモは905を買えば

1000円に対して1000円の無料通話

一方auは?
229 商人(北海道):2007/12/25(火) 15:08:23.18 ID:FVwx06Dk0
つまりMNPのユーザーの流れは一時的にあうに流れたんであって
あうはあの時漁夫の利を得たわけか。
230 造反組(静岡県):2007/12/25(火) 15:08:34.50 ID:dd5Pq+5X0 BE:68271146-2BP(260)

負ければ反省して新しくてわかりやすい
格安コース出すだろ。

反省出来なきゃこのまま終わりw
231 新聞社勤務(樺太):2007/12/25(火) 15:09:52.21 ID:3YACbkz0O
2.0大勝利wwwww!
232 団体役員(東京都):2007/12/25(火) 15:10:17.26 ID:Kb218Y8a0
>>230
安売りしないって公言してるauには無理だろ
すげー安っぽい端末のくせになに言ってんだって話だけどねw
233 留学生(北海道):2007/12/25(火) 15:11:38.20 ID:E7hIRugP0
auのメリットが未だにレスされないってのも困ったものだ。
234 商人(北海道):2007/12/25(火) 15:11:42.52 ID:FVwx06Dk0
つうかあうの端末ってそんなに安っぽいのかw
235 ロケットガール(樺太):2007/12/25(火) 15:12:12.15 ID:DWoNoQU1O
昨日秋淀行ったらドコモは通路ふさぐぐらいの人だかりなのにあうはガラガラだもんな
流石に乗り換え考えるよ
236 留学生(北海道):2007/12/25(火) 15:12:33.11 ID:E7hIRugP0
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/37802.html

ソフトバンクモバイルは、月額980円の料金プラン「ホワイトプラン」の契約数が12月22日付けで1,000万件を突破したと発表した。

 「ホワイトプラン」は、今年1月16日より提供されている月額980円の料金プラン。ソフトバンクモバイルの端末間であれば、
1時〜21時の通話が定額で利用でき、それ以外の通話料は30秒21円となっている。なお、900万台に達したのは10月29日となっている。

 このほか、3月1日より提供されているオプションサービス「Wホワイト」も同日付で323万件に達したことが明らかにされている。
237 留学生(北海道):2007/12/25(火) 15:13:10.24 ID:E7hIRugP0
これで禿が来月から始める「プププ」が浸透すればau

は終わり
238 ミンクくじら(アラバマ州):2007/12/25(火) 15:13:18.67 ID:k4u6A43d0
>>1
スレタイの日本語がおかしいぞクズ
これがゆとり教育の弊害というものか
239 画家のたまご(長屋):2007/12/25(火) 15:13:31.04 ID:nxhdpNDb0
端末が糞
これにつきる
240 消防士(千葉県):2007/12/25(火) 15:13:59.86 ID:atncDgAz0
デザインが糞すぎる
241 一反木綿(樺太):2007/12/25(火) 15:14:01.73 ID:h5pNdjbZO
リスモVistaに対応させろや
パケ放題値段下げろや
アプリに制限かけるな
デザインかっこいいの出せや
242 生き物係り(千葉県):2007/12/25(火) 15:14:10.99 ID:XYFAwZxm0
禿なんて薄いだのヘアラインだの自虐ネタ使ってまで高級感にこだわってるのに
243 焼飯(新潟県):2007/12/25(火) 15:14:24.67 ID:UjP8qq3h0
誰でも割(旧MY割)の「永久二年縛り+
二年目の一ヶ月だけタダで解約可」で一気にイメージ悪くなった
しかも店頭で説明ナシ これじゃ禿バンクと大差ないわ
244 留学生(北海道):2007/12/25(火) 15:15:52.60 ID:E7hIRugP0
245 団体役員(東京都):2007/12/25(火) 15:16:05.89 ID:Kb218Y8a0
>>243
26ヶ月たてばその後は実質的な違約金がない禿のがまだマシじゃん
auとドコモの違約金無限ループはひどすぎる
246チン顧問 ◆RitalinnSs :2007/12/25(火) 15:16:25.90 ID:lt8gyBjAP
ほいでも
ナンバーなんとかポータビリティーがはじまったばっかの頃は
あうが一番安かったんじゃなかったっけ
ソフトバンクは裏にいろいろあってよくわからんうちに高くなってるとか
何年縛りがあるとか
247 消防士(コネチカット州):2007/12/25(火) 15:17:44.48 ID:3zP6SsjfO
>211
Vodaのころ、そういう需要を狙ってLOVE定額を提供して顧客獲得に貢献したんだが
別れて解約するケースも多かったそうな
248 刺客(愛知県):2007/12/25(火) 15:18:17.75 ID:g+5vSABz0
携帯って素人にはサッパリだな
パソコンみたいにパーツ見ればいいだけじゃないから困る
249 名人(東京都):2007/12/25(火) 15:19:23.42 ID:xANW3veP0
>>221
なんで905は高いの
250 無党派さん(樺太):2007/12/25(火) 15:19:51.85 ID:E9sK3xrUO
W22Hの後継機求む
251 ツチノコ(コネチカット州):2007/12/25(火) 15:20:00.26 ID:ml5qXNsOO
>>238
どうして新参は半年ROMることもできないのはなぜなんだぜ?
252りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2007/12/25(火) 15:20:09.69 ID:BxNuNZ2r0
>>249
一部インセの廃止
253 留学生(北海道):2007/12/25(火) 15:20:37.38 ID:E7hIRugP0
>>249
毎月1680円を永遠に引いてくれるから
254 渡来人(兵庫県):2007/12/25(火) 15:20:41.22 ID:T0X4HQX30
itunes7.2欲しいけどどこにあんの?
公式は7.5だけだし・・・
255 ロマンチック(東京都):2007/12/25(火) 15:20:42.72 ID:rFWgfIPx0
>>233
写メとかも他のキャリアみたいにできる・・・
ワンゼグも他のキャリアみたいにできる・・・
256 ねずみランド(アラバマ州):2007/12/25(火) 15:20:51.67 ID:dLEcEv4C0
>>249
904以前だと新規1台出ると
インセがでかかったんじゃないの?
だから随分安くできた
905以降のプランはインセ廃止ってことでやってるからね
257 元祖広告荒らし(大阪府):2007/12/25(火) 15:21:03.10 ID:qmhnO9cz0
ケータイキャリアもISPみたいなシステムにすればいいのに
端末を開発する会社もそのほうが一つに注力できていいだろうに
258 刺客(愛知県):2007/12/25(火) 15:21:09.52 ID:g+5vSABz0
>>251
それコピペだよ
259 留学生(北海道):2007/12/25(火) 15:21:37.40 ID:E7hIRugP0
260 踊り子(東京都):2007/12/25(火) 15:23:18.37 ID:/Mep3uMf0
>>246
ゴールドプランで迷走したからなw
最初からホワイトプランだしとけば今のシェアも変わってたろうにww
261 理学部(岩手県):2007/12/25(火) 15:23:58.39 ID:HKpwL3Xk0
>>206
昔そこで働いてたけどさ(登録のほうだったけど)
上司が本当最悪なのばかりだった
30過ぎてるのにガキみたいな奴ら多くて
小学校の延長みたいな職場だったな
まともに仕事も教えないから、教育がなってないんだろうな
262 渡来人(兵庫県):2007/12/25(火) 15:23:59.88 ID:T0X4HQX30
>>259
イヤッフォォーーーーーーーー
ありがと
263 名人(東京都):2007/12/25(火) 15:25:25.06 ID:xANW3veP0
インセンティブでググッたらよくわかった
まりがとう
264 自宅警備員(dion軍):2007/12/25(火) 15:25:48.53 ID:o1HK6D4D0
>>246
MNP開始時にも実はauは安くなかった
265 銭湯経営(東京都):2007/12/25(火) 15:26:31.74 ID:lMfFi2aT0
>>247
指定した相手のみのLove定額と違って、ホワイトプランのSB同士なら誰でもOKってのは
かなりメリットでかいと思う。
恋人と別れても、友達同士で使えるし、仕事用に使ってもいい
266 留学生(北海道):2007/12/25(火) 15:26:38.52 ID:E7hIRugP0
>>262
わからなかったら
ここ

http://okwave.jp/qa3529203.html
267 団体役員(東京都):2007/12/25(火) 15:27:21.11 ID:Kb218Y8a0
だいぶ前からドコモとauはどっこいどっこいで微妙にドコモが安い状態だったんじゃないか?
で、auの糞制限とかを考慮するとドコモのがいいっていう結論に俺の場合は至ったんだけど
268 カメラマン(神奈川県):2007/12/25(火) 15:29:26.59 ID:HGRHcKLz0
>>265
ユーザーを拡張員にして、タダでこき使ってるように思えるがな。
しかもシェアが小さいから実現できてるわけで、
30%40%のシェアになったらどうなるかわからない。
269 受付(東京都):2007/12/25(火) 15:29:42.87 ID:glsUvS4z0
ボッタコモとか言ってたバカはどこ行った?
270 酪農研修生(福岡県):2007/12/25(火) 15:30:39.77 ID:O5fuBumk0
アンチを信者に変える破壊力はホワイトにはあるからな
271 渡来人(三重県):2007/12/25(火) 15:31:08.00 ID:CzpQLbG50
あうはデザインが気持ち悪すぎる
それと客を舐めすぎ
272 ねずみランド(アラバマ州):2007/12/25(火) 15:31:53.05 ID:dLEcEv4C0
>>267
基本料金はそんな感じ
パケホが微妙に違いがあるけれども
あと今までも端末代がドコモは高くてauは安かったから
機種変更代含めたトータルの出費だとauの方が安かった
273 DCアドバイザー(東日本):2007/12/25(火) 15:31:57.28 ID:kqPEr/BY0
ドコモで出来ることを使用制限するようなアホ状態放置してるから負けるんだよ
274 新聞社勤務(樺太):2007/12/25(火) 15:32:07.92 ID:7bNn5NFnO
>>265
工作員乙
時間が微妙だしなによりすぐに電波が切れるんだよ

ウィルコムは携帯使ってから使うと動きがモッサリしすぎててストレスたまる
特にWzero3はメールが異常に使いにくく、ただでさえ遅れがちな返信がさらに遅れて友人に怒られたよ

ドコモかあうの2択だけど機種がおされなのはドコモだな
275 天の声(兵庫県):2007/12/25(火) 15:32:37.75 ID:MsVfTNBn0
ハイスピエリア広すぎワロタ
この糞田舎でもハイスピかよw
276 団体役員(東京都):2007/12/25(火) 15:32:52.64 ID:Kb218Y8a0
>>270
それ俺だわ
ゴールドで超絶アンチになって、ホワイトで微妙に好感持って
キャッシュバック鼠券+一括9800円で5回線買ったクチ
277 団体役員(東京都):2007/12/25(火) 15:34:44.69 ID:Kb218Y8a0
>>272
機種変更は新規0円のところ探して即解してたわ
2年縛りはじまるまでは実質7000円くらいで機種変できたからね
278 新聞社勤務(樺太):2007/12/25(火) 15:35:03.46 ID:7bNn5NFnO
一昔前は
禿=スイーツ(笑)
あう=オタク
だった気がしたけどいつのまにか逆転しそうだな
279 ダンサー(宮城県):2007/12/25(火) 15:38:46.35 ID:F29oiZjg0
KDDIからAMD臭を感じる
280 銭湯経営(東京都):2007/12/25(火) 15:40:15.73 ID:lMfFi2aT0
>>268
>>ユーザーを拡張員にして、タダでこき使ってるように思えるがな。

それは無理やりすぎだろw
シェアが大きくなったらどうなるのか?ってのはたしかにあるな。
個人的には永遠の3番手として、面白いプランをどんどん作って欲しい。

>>274
褒める人はみんな工作員かw
俺の使い方だと昼間が定額なら問題無いんだけどな
電波が弱いってのは建物の中だな。
あれはマジでどうにかならないものなのか?
281 浴衣美人(コネチカット州):2007/12/25(火) 15:40:35.47 ID:/3+wl/e/O
auはヤブレて、SIMフリー携帯にすべき。
キャリアにたよなない携帯電話キボンヌ
282 副社長(樺太):2007/12/25(火) 15:42:48.62 ID:sA2CxRLzO
禿のWindows携帯欲しい。
スカイプ使えるしさ
283 訪問販売(樺太):2007/12/25(火) 15:42:55.74 ID:waFuH2AhO
端末がダサすぎ
未だにW51CAの操作性越えるのが出ない
284 団体役員(東京都):2007/12/25(火) 15:44:03.06 ID:Kb218Y8a0
>>282
X01T、めちゃくちゃ分厚くて萎えたわ
285 株価【4850】 民主党工作員(樺太):2007/12/25(火) 15:44:42.61 ID:w8o781t9O BE:175869353-PLT(16950) 株優プチ(sale)
禿禿行ってる奴は朝鮮に送金していることを自覚するべき
286 ジャンボタニシ(栃木県):2007/12/25(火) 15:44:50.13 ID:McGA7TOe0
>>20
宇宙企画は信用しない事にしてるんだ
287 留学生(北海道):2007/12/25(火) 15:45:36.18 ID:E7hIRugP0
288 別府でやれ(東京都):2007/12/25(火) 15:45:50.21 ID:5YnsdQwZ0
トップ画面なんだよwwwwwwwwwww
なんで細木w氏ねAU!!!
289 絢香(dion軍):2007/12/25(火) 15:46:37.28 ID:5mFXyX4V0
あう長期の俺カナシス、、、 殆ど飴がねえ。
機種はココ1年全く変化なかったしな。強いてあげるならキムチQVGA強制搭載くらいか。
290 天の声(兵庫県):2007/12/25(火) 15:47:10.80 ID:MsVfTNBn0
>>287
確かに





恥ずかしくてGOサインだせねーよなw他の会社なら
291 党幹部(アラバマ州):2007/12/25(火) 15:47:16.19 ID:NRG6I4WT0
HIGH-SPEEDの割りには他ハイスピ機と比べ超モッサリ
油絵レベルの汚く暗いCMOSカメラ
インカメの画質は更に糞(笑)
キーが硬くパコパコうるさい
本体がギシギシうるざい(個体差)
決定キーが剥げる
アプリ通信が物凄く遅いのでニコニコがコマ送り
暗く黄ばみがかかった2.4インチQVGA液晶(笑)
ブォントの角が滲んでる(笑)
電池持ちがカス(連続待受け時間が500時間でこれは最低レベル)
予測リセット、キーの跡が画面に付く、キズが画面に付く等不具合満載(笑)
カメラレンズの位置が指にかかりやすく最悪
指紋センサーの効率が悪い
デザインがメカメカヲタキモイ
開閉時のイルミがウルトラマンっぽくて恥ずかしい
他ハイスピ機と比べて明らかに低性能なのに「超高スペック携帯」と開発元メーカーが名乗ってる(痛々しい)
テンキーが下寄りなので文字打ちが疲れる
MENUボタンの位置が遠く疲れる
電池がニコニコしたら一時間もたない

これらの条件に当てはまる機種は、何だろう?(笑)
292 刺客(樺太):2007/12/25(火) 15:47:22.26 ID:AGT6KHrKO
あうヲタは良く訓練された新興宗教の信者

ソフトバンクユーザーはあえて苦行を積む修行僧

DoCoMoユーザーは権威重視の神官
293 通訳(dion軍):2007/12/25(火) 15:48:32.35 ID:uvawZNFY0
>>230
大元のKDDIがWIMAXを始める事になったので、
大きな資金が必要じゃないかなと。

固定サービスが赤字臭いKDDIの場合は
収益の殆どを移動体であるauに頼っているはず。
そうならば開発資金等が必要なときに大きな収益の出ている
移動体事業の料金を下げるなんて事は出来ないと思われ。

やばいほどの純減(毎月5万以上のマイナスとか)が無い限り
2600万人からおいしい利益をもらっている現状は変えないだろうね。
294 社会保険事務所勤務(コネチカット州):2007/12/25(火) 15:49:56.50 ID:+3vFeA7/O
ドコモはパケホーダイ込み込みで月6000円くらいですんでる
295 守備隊(青森県):2007/12/25(火) 15:51:07.20 ID:XmPZe6G80
>>287
だせぇw
296 刺客(樺太):2007/12/25(火) 15:51:52.67 ID:AGT6KHrKO
昔はDoCoMoもメール添付制限16キロバイトとか叩かれたけど今のシリーズは撤廃されてるしなぁ…
相変わらずあうのrev.Aの展開はソフトバンクのHSDPA以下だし。
297 秘書(青森県):2007/12/25(火) 15:52:00.13 ID:qbS7cP6z0
マイノリティであることに変なプライドを持つ2ちゃねらだが
MacとAUにだけは噛みつく
298 配管工(dion軍):2007/12/25(火) 15:52:59.70 ID:Dcq2rYdc0
ホワイプランに本気で乗り換えようと思ってんだが
不自由ってどんなところにある?ハゲデン
299 留学生(北海道):2007/12/25(火) 15:53:19.45 ID:E7hIRugP0
300 付き人(西日本):2007/12/25(火) 15:54:13.75 ID:23VyafeH0
スイーツ戸田
301 留学生(北海道):2007/12/25(火) 15:54:29.98 ID:E7hIRugP0
スピーカー開口部の花柄は、水野氏のアイデア。最初に提案したのはハート形だったが
「ユーザーを限定してしまう」ことから花柄になった。「開口部は穴を空ける比率が決まっているが、
花柄は計算上それも上手くクリアできた」(柴田氏)

まあ、男は使わないよなw

限定されてるわ
302 新聞配達(アラバマ州):2007/12/25(火) 15:54:30.55 ID:LiTh9LBm0
P905とN905どっちがかっこいいん?
303 幹事長(ネブラスカ州):2007/12/25(火) 15:54:35.98 ID:UtuuMCfcO
ない
304 社会保険庁職員(ネブラスカ州):2007/12/25(火) 15:55:06.95 ID:Za7pBQnLO
>>298
白ロム持ち込みかスパボ一括なら気にならない
305 くじら(アラバマ州):2007/12/25(火) 15:55:13.88 ID:v+gRBDr60
>>299
文字通りスイーツ(笑)wwwwwwwwwwwwww
306 事情通(宮崎県):2007/12/25(火) 15:55:37.37 ID:2IUqzdAN0
AU9年目使ってるが、ドコモ905に変えようと思うんだが、ドコモってもっさりなんでしょ?

そこが一番気になる所なんだが・・・・・
307 留学生(北海道):2007/12/25(火) 15:56:47.54 ID:E7hIRugP0
同系色のグラデーションで三層構造にした背面パネル。ここが質感と色の勝負所になった


ねーよw
308 別府でやれ(東京都):2007/12/25(火) 15:56:59.11 ID:BH93Nw/C0
禿にしたら嫁と合わせても月3000円くらいで笑ったw
今までの4分の1くらいになったな
309 うぐいす嬢(コネチカット州):2007/12/25(火) 15:57:30.32 ID:0PJyp31yO
お前ら、ちょっと前までドコモは高い、CMのセンスがダサい、負けキャリアになっただの

ソフトバンクはボッタクリだの騒いでたのに
いい加減すぎだろ
310 女工(北海道):2007/12/25(火) 15:57:48.90 ID:wDsHD3pJ0
ID:E7hIRugP0 (38回)
311 秘書(青森県):2007/12/25(火) 15:58:07.57 ID:qbS7cP6z0
初代インフォバーでドコモからアウに乗り換えて未だそのまま
今はメディアスキンを使用
インフォ2のデザインに愕然とし乗り換えを検討するも
メディアスキンに愛着があり動けない
312 配管工(dion軍):2007/12/25(火) 15:58:16.98 ID:Dcq2rYdc0
>>304
もちろんスパボにするつもりだが
普段使いはどうなのかなって。よく言われるのが電波が云々ってこと。
ハゲデン以外との電話もそんなに高くないのかな〜って

料金プランと割引プラン多すぎてもう比較のしようがないな実際使い始めないと・・・
313 公設秘書(関西地方):2007/12/25(火) 15:59:25.90 ID:+vdm1g+q0
確かに905iで2タッチ機種が増えて良かった。
これでauからドコモに移行しようか迷ってるわ。
314 刺客(樺太):2007/12/25(火) 15:59:28.07 ID:AGT6KHrKO
>>47
KCP+よりは多分大丈夫かと。
今使ってるW47Tがあり得ないくらいもっさり。
auはこれから全機種このもっさりOSに統一していく予定
315 刺客(樺太):2007/12/25(火) 15:59:44.01 ID:AGT6KHrKO
>>306
KCP+よりは多分大丈夫かと。
今使ってるW47Tがあり得ないくらいもっさり。
auはこれから全機種このもっさりOSに統一していく予定
316 外来種(東京都):2007/12/25(火) 16:00:45.40 ID:gg8QxYlF0
N905iには失望した


なんだよあのボーダフォン臭のするデザイン・・・
317 留学生(北海道):2007/12/25(火) 16:00:49.29 ID:E7hIRugP0
来月、再来月の発表が楽しみだ

auからの高ARPUユーザーが流出して受け入れ先では
笑いが止まらないそうだ。
加入数も増えるし収益も増える。

auはアホだ
318 モデル(長屋):2007/12/25(火) 16:01:36.32 ID:wfUI11Ly0
パナの横開きいいな
319 事情通(宮崎県):2007/12/25(火) 16:02:04.21 ID:2IUqzdAN0
>>315

俺今51SAなんだがそれぐらいので十分なんだけどね。

実機見に行ってくるわ。
320 党総裁(関西地方):2007/12/25(火) 16:02:22.10 ID:+T9PdS2Q0
使ってみるとFが意外といい
321 桃太郎(アラバマ州):2007/12/25(火) 16:02:33.04 ID:4B8tInjF0
何でP905iが一番人気あるの?
322 現職(大阪府):2007/12/25(火) 16:02:35.03 ID:z2S+JYVT0 BE:25344432-2BP(6000)
SIMロックにこだわりすぎ。
その分メーカーの協力が希薄に。

解約すればワンセグ見れなくなる
利用者が一方的に不利になる契約は
集団訴訟起こせば負ける。
323 社会保険庁職員(ネブラスカ州):2007/12/25(火) 16:03:07.72 ID:Za7pBQnLO
>>312
電波は都市部なら言われるほど悪くない。
逆に地方は避けた方が良い。

メールの遅延が発生したり、サービスが気にくわない事が多々ある。
ホワイトプランでも気付いたら時間外で金取られたり。

他社や固定との通話料自体はホワイトプランだとかなり高い。
Wホワイトはヘビーユーザーじゃないとあまり意味がない。
324 年金未納者(群馬県):2007/12/25(火) 16:03:49.89 ID:kI5+lBoS0
友達いねーけど、FOMAの最新機種はニコニコがめっさサクサクみれるみたいで、ついに携帯買ってしまった。
325 活貧団(樺太):2007/12/25(火) 16:04:04.64 ID:S4o51HSAO
そのうちまた揺り戻しが来るよ
カシオのいい奴出たら買い替える
326 ねずみランド(アラバマ州):2007/12/25(火) 16:04:11.86 ID:dLEcEv4C0
>>321
これから多分FかNが逆転する気がする
327 養鶏業(アラバマ州):2007/12/25(火) 16:05:21.83 ID:9C3PM9dz0
以前は料金体系を理解できない池沼どもが
禿рヘ詐欺だボッタクリだ反日売国奴だと
騒いでいたものだが、最近は変わったねぇ。
328 野球選手(愛知県):2007/12/25(火) 16:05:24.68 ID:wcxjzhxz0
A5406CAやW31CAを作っていた頃のカシオは何時戻ってきますか?
329 相場師(東京都):2007/12/25(火) 16:05:48.49 ID:erQIVsBw0






AUの告知不徹底詐欺システム

一度契約すれば(ユーザー全員)2年縛り。
更新の2年目を過ぎてからの1ヶ月間だけ解約可能
1日でも過ぎれば勝手に新たな2年契約開始でまた10000円弱の法外な違約金発生。
2年経って縛り開放と安心してると即縛り発生で10000円ぼったくられる。
6年10年の長期ユーザーも同じ。
どんな長期ユーザーでも切れ目の1ヶ月間しか解約できない違法といっていい縛りシステムなのである。

「やっと2年経った。機能満載のドコモ・激安のSBに移れるんだ」と、まずは解約の為AUショップへ
「お客様、先週から新たに2年契約更新されてまして違約金10000円程頂戴いたします」
「・・・・・・」             

このような怒りに苛まれる事請け合いである。

AUだけは絶対にやめておけ。



330 留学生(北海道):2007/12/25(火) 16:06:20.61 ID:E7hIRugP0
禿は頭が良くなきゃ使いこなせないからなw
331 訪問販売(樺太):2007/12/25(火) 16:06:24.81 ID:K9jgsde9O
誰でも割だかに入ってるんだが解約するときいくらぐらいかかるんだろ?
友達いないからソフトバンクにして基本料金を安くしたいんだが
332 配管工(dion軍):2007/12/25(火) 16:06:55.89 ID:Dcq2rYdc0
>>323
レスd

>他社や固定との通話料自体はホワイトプランだとかなり高い。
>Wホワイトはヘビーユーザーじゃないとあまり意味がない。
やっぱここだよな〜。
よくかける家族とか友達が全部ドコモとauだからあまり意味ないか・・・
ドコモとauはかけ放題やらないのかな
333 バンドマン(関東地方):2007/12/25(火) 16:07:06.41 ID:xrRjs8R50
ARPUユーザーはハゲ池よって事
334 女性音楽教諭(茨城県):2007/12/25(火) 16:08:07.66 ID:sdi3FF6t0
スイーツ脳満開で開発に口出してるからだろ
飽きやすい女のニーズ取り入れたって廃れるの早いんだよバーカ
335 留学生(北海道):2007/12/25(火) 16:08:10.39 ID:E7hIRugP0
今後のauは、学割で甘い蜜吸ったクズ層が大多数を占め
ますますDQN化する。ビジネスユーザー、年よりは素直に
ドコモか、禿へ行ったほうがいい。
336 訪問販売(樺太):2007/12/25(火) 16:08:39.06 ID:waFuH2AhO
AUホットインフォがうざすぎ
TU-KAから10年使ってるけど変え時かと本気で迷う
337 石油王(千葉県):2007/12/25(火) 16:09:16.94 ID:/F3SUQk80
電波測定モードのやり方

電話ボタン(青)を押す

1を押す

1を押す

0を押す

数秒待つ
338 果汁(東日本):2007/12/25(火) 16:09:41.85 ID:V6gFpGYpP
一時期はデジカメと電池のOEMで勝ち組と言われたが、
新潟の地震以来、経営がガタガタであることがばれてしまった
サンヨーと似てるな。
339 社会保険庁職員(ネブラスカ州):2007/12/25(火) 16:10:34.02 ID:Za7pBQnLO
>>331
パケットユーザーなら禿はやめとけ。
DoCoMoかうんこむが良いだろう。
340 刺客(樺太):2007/12/25(火) 16:11:44.37 ID:AGT6KHrKO
>>323
逆に都市部はauが重いんだよな。
アメリカで開発されたCDMA2000は土地が広くてあまり密集してない国向けの規格と聞いたが。
結構W-CDMAで800メガも使えて2Gで大部分をカバーしてるDoCoMoが一番なんだろうな。

しかも今使われているauの機種の80パーセント以上が2012年には使えなくなるという事実。
PDCの時みたいにきちんと巻き取れるのだろうか…
341 ダンパ(アラバマ州):2007/12/25(火) 16:12:18.59 ID:XpqQ5mOs0
docomo softbank willcom emobile でさえ出してる
Windows端末を何故auは出そうとしないの?
割引の縛り期間満たしたらau解約しよう・・・
342 こんぶ漁師(dion軍):2007/12/25(火) 16:14:01.36 ID:L9sk/Rc80 BE:288807825-BRZ(10001)
W52sh使ってるけどもっさりだな
W44Tの方が良かった
343 デパガ(樺太):2007/12/25(火) 16:14:14.46 ID:LqaglFrbO
スイーツ脳がデザインしてるのと他社がチョソ
344 女工(静岡県):2007/12/25(火) 16:14:26.51 ID:HDKBF7580
>>298
黙ってると請求書の明細書を送りつけられて手数料取られる
345 消防士(コネチカット州):2007/12/25(火) 16:14:59.35 ID:BOLmo0NBO
AUっていうダサい名前変えるだけでもだいぶ良くなると思う。
346 司会(コネチカット州):2007/12/25(火) 16:15:46.66 ID:5mhS0O7HO
>>20くわしくくわしく
347 あらし(岐阜県):2007/12/25(火) 16:17:20.24 ID:4gbti7NK0
この前電車の中で聞いたゆとり高校生の会話
「ソフトバンク同士って無料だよね〜○○君ってどこのつかってるんだろ」
「あいつauだよ」
「そういえばauっぽい顔だよね〜アハハ(笑)」
348 留学生(北海道):2007/12/25(火) 16:19:27.78 ID:E7hIRugP0
http://www.vipper.org/vip699349.jpg

こんなのが、ゆとりって言うんだよ
349 社会保険事務所勤務(コネチカット州):2007/12/25(火) 16:21:09.33 ID:+3vFeA7/O
>>347
別に普通の会話じゃん
350 花見客(東日本):2007/12/25(火) 16:22:30.53 ID:eW5tSLdg0
Infobar2はどうなんだ?まだ高いのだが、いますぐ買い替えに行きたい
351 新聞配達(東京都):2007/12/25(火) 16:22:54.05 ID:Z9NdR2Im0
AUの機種は130g前後と150g前後のものしか無いのはなぜだろう。
DOCOMOだったら100gくらいのやつもあるのに・・・
ラインナップが同じような機種ばかり・・・
352 光圀(樺太):2007/12/25(火) 16:23:40.80 ID:BLI+h7QLO
リスモ糞過ぎて本当鬱…2月でMY割切れるしドコモいくかねぇ
353 ダンパ(関西地方):2007/12/25(火) 16:24:01.09 ID:5ypNZUaP0
905が大量に出たつってもバリューにしたいからの買い替えとPHSからの切り替え特需じゃん
354 女子高生(アラバマ州):2007/12/25(火) 16:24:11.89 ID:eOg/oUtQ0
携帯厨とゲハってかなり似てるなw
必死すぎて笑うw
355 塗装工(東京都):2007/12/25(火) 16:25:36.24 ID:1aN4FgF90
infobar2のホワイトが出たら買う
356 あらし(岐阜県):2007/12/25(火) 16:26:27.36 ID:4gbti7NK0
ν速民は携帯厨やニコ厨馬鹿にしてるが、それ関係のスレを建てるとかなり伸びる。 これ豆知識な。
357 果汁(東日本):2007/12/25(火) 16:31:16.55 ID:V6gFpGYpP
SDオーディオの方がはるかに便利なんだが、
説明書にはほとんど記載が無く、使いづらいリスモ
を使わせようとしてる。
リスモを使ったらすぐに本体のメモリが無くなるだろうが。
358 カメラマン(アラバマ州):2007/12/25(火) 16:34:08.69 ID:0vBgZLfP0
906まで待つか
359 ダンパ(コネチカット州):2007/12/25(火) 16:35:27.99 ID:aAdh9qwsO
ネブラスカと樺太にした事ないからよく知らん。浮気もしたいと思わんしな
360 ねずみランド(アラバマ州):2007/12/25(火) 16:36:26.98 ID:dLEcEv4C0
>>357
MOOCS PLAYERのダウンロードがもう出来なくなったからなあ
361 うどん屋(長屋):2007/12/25(火) 16:39:08.44 ID:wYRCaE+60
正直ソニエリしか興味ない。キャリアは関係ない
362 女工(静岡県):2007/12/25(火) 16:40:58.32 ID:HDKBF7580
>>347
新しいCM?
363 中小企業診断士(樺太):2007/12/25(火) 16:43:10.19 ID:uq7CKYoBO
どう考えても戸田だろ
工業デザイン知らない文系バカを担当にするのが間違い
364 ゲーデル(熊本県):2007/12/25(火) 16:44:06.08 ID:S3u179cO0
なんで最近auユーザーがauを叩いてるの?ドコモとかSBじゃ考えられない現象だ
365 果汁(コネチカット州):2007/12/25(火) 16:46:40.38 ID:kt8Wsx7eO

単にデザインだけの問題だけでもないような…
端末の性能、料金の割安感にも問題があるのだと思う。
366 留学生(北海道):2007/12/25(火) 16:47:21.67 ID:E7hIRugP0
1からプラン作り直さなきゃダメなところまで来てると思う。

敢えて言うならシンプルに無料通話をつける
367 秘書(千葉県):2007/12/25(火) 16:47:26.34 ID:94VfeG6v0
>>364
・新規に優遇して、古参には何も特典無し
・戸田というスイーツ女のせいで丸っこい携帯ばかり
・11月、強制2年縛りの改悪を行った
368 支援してください(秋田県):2007/12/25(火) 16:47:55.73 ID:2zbUWfsv0
積もり積もった不満が爆発してる感じ
ほらみたことかと言いたい
369 ねずみランド(アラバマ州):2007/12/25(火) 16:48:10.36 ID:dLEcEv4C0
>>364
どこのキャリアでもあるだろ
ドコモはぼっさんだって批判してるし
SBだって電波悪いとかアフターサービス悪いとか
書いてる人多いじゃん
370 プロガー(東京都):2007/12/25(火) 16:50:11.77 ID:PDN2xUyq0
>>347
俺の場合

この前電車の中で聞いたゆとり高校生の会話
「ソフトバンク同士って無料だよね〜○○君ってどこのつかってるんだろ」
「あいつドコモだよ」
「ドコモって何がドコモなの?あんなの使うのコドモだけだよね〜アハハ(笑)」
371 留学生(北海道):2007/12/25(火) 16:50:23.07 ID:E7hIRugP0
とにかく、auを解約せず、ドコモでもソフトバンクでも契約してみたら?

契約もしてないから他キャリアの良いところのレス、悪いところのレスが
信じられないし、auを基準でしか物事考えられない。

やっぱりauがよければ、そのままau使えばいいんだし。
372 活貧団(樺太):2007/12/25(火) 16:50:54.92 ID:QQTnlVKaO
三分に一回はバリ3なのに「EZサーバーに接続出来ません」
ふざけんなよ。サーバーぐらい増強しろよ糞AU
373 石油王(千葉県):2007/12/25(火) 16:51:15.81 ID:/F3SUQk80
もうどこの携帯でもいいや・・・
374 インテリアコーディネーター(東京都):2007/12/25(火) 16:52:26.46 ID:+jl8EXiv0
デザイン
375りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2007/12/25(火) 16:52:34.35 ID:BxNuNZ2r0
結局一長一短なんでちゅよ
あたちたちはキャリアに踊らされているだけ
376 トリマー(愛知県):2007/12/25(火) 16:52:54.62 ID:xxi7TLku0
とことん文句言っとけば、そのうち改善されるんじゃね?っていう打算に決まってるだろ。
しかしAUは企業努力怠りすぎ。マーケティング能力もダメダメ。
2008年にその反動が出て、劇的に・・・

無理か
377 秘書(千葉県):2007/12/25(火) 16:53:06.82 ID:94VfeG6v0
>>372
あるある。2chにつながらんときいらつくぜ。
378 か・い・か・ん(大阪府):2007/12/25(火) 16:53:29.41 ID:EB6oFF5C0
スイーツ御用達携帯
379りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2007/12/25(火) 16:53:58.06 ID:BxNuNZ2r0
>>377
まさに>>85がそれ
380 名無し募集中。。。(dion軍):2007/12/25(火) 16:54:09.00 ID:1xLVL1Uj0
誰でも割出してきたときが一番ブチキレたなw
長期ナメ杉
381 留学生(北海道):2007/12/25(火) 16:54:12.01 ID:E7hIRugP0
2ちゃんが繋がらないって言ってる奴は、一回3ちゃん使ったほうがいい
382 民主党工作員(dion軍):2007/12/25(火) 16:54:52.92 ID:zJEk3Ob50
今はかうな!時期が悪い
383 酪農研修生(福岡県):2007/12/25(火) 16:55:11.14 ID:O5fuBumk0
>>375
一年前禿сーザーを糞味噌に言ってた奴がなにをいうか
384 留学生(北海道):2007/12/25(火) 16:55:47.25 ID:E7hIRugP0
ぼっさんって、禿をクソみそ言ってたの?
385 酪農研修生(福岡県):2007/12/25(火) 16:56:38.84 ID:O5fuBumk0
かなり禿げ叩いてたよ
386 あらし(岐阜県):2007/12/25(火) 16:58:33.43 ID:4gbti7NK0
大学だとDocomoハイスピードで1500kbpsぐらい出るのにauはアンテナ3本でも接続失敗しまくりで30kbpsくらいで友達涙目でワロタw
387 ダンパ(アラバマ州):2007/12/25(火) 16:58:43.70 ID:XpqQ5mOs0
どう考えても戸田って下っ端で影響力無さそうだけど
雑誌に顔出してアホな事言ったのが不味かったなww

ttp://image.blog.livedoor.jp/musumestyle/imgs/7/b/7bc3362f.jpg
ttp://image.blog.livedoor.jp/musumestyle/imgs/a/b/ab5d900a.jpg
388 留学生(北海道):2007/12/25(火) 16:58:44.46 ID:E7hIRugP0
マジかよ。ぼっさん

気持ちは分かるけどw
389 ボーカル(大阪府):2007/12/25(火) 16:58:52.35 ID:OxgJfU+10
まあお前らの嫌いな禿のお陰で今こうやって高速回線を月1万以下
で利用することが出来る事実を忘れるなってこった。
390 留学生(北海道):2007/12/25(火) 16:59:15.46 ID:E7hIRugP0
戸田は社員の間でも有名人
391 憲法改正反対派(コネチカット州):2007/12/25(火) 17:01:49.06 ID:vBa/lQlPO
デザインダサいし
392擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M :2007/12/25(火) 17:01:52.75 ID:CU8a5s0z0 BE:4203656-PLT(15600)
まともな会社なら戸田はもう別ポストに左遷されてるはず
393 留学生(北海道):2007/12/25(火) 17:02:01.84 ID:E7hIRugP0
細木になったw
394 年金未納者(群馬県):2007/12/25(火) 17:02:21.28 ID:kI5+lBoS0
各社3Gの通信速度

ドコモ
├最高 1949kbps
├最低 7kbps
├平均 998.2kbps

au
├最高 1192kbps
├最低 6kbps
├平均 563.4kbps

ソフトバンク
├最高 1373kbps
├最低 5kbps
├平均 513.6kbps

http://mpw.jp/#speedtest
395 パート(コネチカット州):2007/12/25(火) 17:03:02.87 ID:c7dYLKpGO
朝鮮人崇拝者の集いですか?w
396 銀行勤務(樺太):2007/12/25(火) 17:04:13.25 ID:2b9u4Kc1O
ヨドバシ行ったら2chでスイーツ(笑)と批判されそうな女が
「こんな丸っこい携帯やだ!もっとスクエアなやつがかっこいいのに!」
とかゆってた。
397 こんぶ漁師(dion軍):2007/12/25(火) 17:04:54.99 ID:L9sk/Rc80
今の携帯は薄くていやだ
もっと厚いの出せ
398 天使見習い(東京都):2007/12/25(火) 17:05:39.31 ID:Ba4L7aNq0
>>394
ドコモの最高はN905iμか
399 船員(関西地方):2007/12/25(火) 17:06:03.85 ID:EJREiUp00
ドコモは前から底辺だけど
400 ピアニスト(樺太):2007/12/25(火) 17:07:39.85 ID:stFWQNkGO
今使ってる41CAがかなりレスポンスがいいから、DoCoMoに行ってモッサリになるのが心配。
あと昔DoCoMoを使ってたとき電波状態が悪いとメールがかなり遅れてきたけど、これは改善されたの?
今au使ってるのはこれが大きいんだよな。
401 手話通訳士(樺太):2007/12/25(火) 17:08:44.21 ID:fRhhbneEO
「rev.Aならこの先10年はやっていける。」


我が世の春であった…。
402 ゲーデル(熊本県):2007/12/25(火) 17:08:54.67 ID:S3u179cO0
403 うどん屋(長屋):2007/12/25(火) 17:10:15.25 ID:wYRCaE+60
>>402
これには期待してるが、W61・62Sにも期待してうr
404 土木施工”管理”技師(中国地方):2007/12/25(火) 17:10:34.94 ID:fWFLyW/40
各キャリアの新機種を全部見たけどあーうーはショボすぎる
それにつきる
405 マジシャン(栃木県):2007/12/25(火) 17:11:19.13 ID:uAWzQsIE0
携帯を欲しがる年齢層は自ずと下がるから
中学生〜小学生向けの商品作った企業が勝つ
406 屯田兵(大阪府):2007/12/25(火) 17:11:24.13 ID:/BVRQi0C0
ボタン配列がどれも画一的なんだよ。
一時期のSONYのコロコロだったり、NECの上のFキーがあったりしたころのほうが面白かった。
J-phone末期のTOSHIBAの携帯が一番使いやすかった。もう一度個性を出しやがれ。
407 女流棋士(アラバマ州):2007/12/25(火) 17:11:35.16 ID:NhmMG6yf0
P900ivで後一年くらい逝けそうかな
408 配管工(大阪府):2007/12/25(火) 17:12:18.17 ID:iA/WBEDE0
ドコモが反撃始める前にauが自滅したって感じだな。
409 あらし(岐阜県):2007/12/25(火) 17:13:38.70 ID:4gbti7NK0
世代別のキャリア割合が見たいな。auがそれだけゆとり携帯かわかるだろ
410 理学部(樺太):2007/12/25(火) 17:13:46.99 ID:1Ri646KFO
都合が悪くなるといなくなるぼっさん

携帯のことうだうだ言う前に
仕事見つけたら?
411 運送業(樺太):2007/12/25(火) 17:15:39.09 ID:bRiL7EzHO
仕事しているとスライド式携帯の良さが分かる

お前ら無職やフリーターには人気が無いだろうが
もっとスライド式携帯の種類増えて欲しい
412 土木施工”管理”技師(中国地方):2007/12/25(火) 17:16:09.76 ID:fWFLyW/40
あーうーはCMもショボイな
ドコモもソフバンも最近のは良いと思う
ドコモ2.0とか「え〜○○ちゃんソフバンじゃないんだ〜(プッ」って
CMをやってた頃は氏ねと思ってたけど
413 渡来人(東京都):2007/12/25(火) 17:16:35.95 ID:jtf7Jy5W0
端末性能でドコモに負け
端末デザインでドコモとソフバンに負け
料金プランでソフバンに負け
契約純増数でソフバンに負け
CM好感度でソフバンとドコモに負け

auが優位なのは総務省が割り当ててくれた電波特性だけ
414 司会(コネチカット州):2007/12/25(火) 17:16:46.87 ID:pfCQt+3xO
415 こんぶ漁師(dion軍):2007/12/25(火) 17:17:41.00 ID:L9sk/Rc80
>>302
もっとだ もっと厚くしろ
そして頑丈に!
416 こんぶ漁師(dion軍):2007/12/25(火) 17:18:09.53 ID:L9sk/Rc80
>>402だった
417 あらし(岐阜県):2007/12/25(火) 17:18:33.55 ID:4gbti7NK0
>>411
もの拾うときとかかがめるときにYシャツの胸ポケットから落として画面傷付く
418 高校教師(埼玉県):2007/12/25(火) 17:19:18.06 ID:wV1iKov10
べ、別に負けたなんて思ってないんだからね
419 ツチノコ(コネチカット州):2007/12/25(火) 17:20:01.09 ID:X/+b4AnoO
今は大人はNTTこどもがauなイメージ
420 国会議員(樺太):2007/12/25(火) 17:20:37.59 ID:M2VGyHHhO

やっぱ販売方式の変更でAUの企業としてのセコさ、汚さが消費者に見え見えになった結果だろうな!

どう考えても長期ユーザーをコケにするやり方だからな!
機種変するときにわかるよ

何で利用期間が24ヶ月もあるのに、最新機種だとフルサポコースでさえ28000円+2100円なんだよ。

だったらドコモにするよ!
421 レースクイーン(青森県):2007/12/25(火) 17:21:06.76 ID:ikeJtoNX0
車は日産
PCはMac
携帯はAU

何か?
422 光圀(樺太):2007/12/25(火) 17:21:16.52 ID:oNOcwyK1O
冬モデルが最悪だったのは確かだ。
ただ、有機ELで3インチ超えるようになれば、また逆転できるさ。
423 運送業(樺太):2007/12/25(火) 17:21:23.13 ID:bRiL7EzHO
会社からとかお得意様とかから電話着たときに
素早く出られるスライド式携帯は素晴らしい
424 理学部(樺太):2007/12/25(火) 17:21:47.66 ID:s9a75mxlO
機種変時 うんこスペックに2年縛り 価格は従来どうり
長期利用者無視のサービス
通信速度はRevAではなくBでDoCoMoのハイスペと互角
425 ジャーナリスト(大阪府):2007/12/25(火) 17:22:18.84 ID:GcfbXTds0
>>422
ぶっちゃけ有機ELと♯のSH液晶なら♯の方が綺麗なんだが。
426 ねずみランド(アラバマ州):2007/12/25(火) 17:23:57.92 ID:dLEcEv4C0
>>419
昔も今もおっさんはドコモ
427 人民解放軍(樺太):2007/12/25(火) 17:24:25.48 ID:S8pdCAkaO
しかし戸田って良くも悪くも入社数年目でこんなに有名人になるのは凄いな。
428 貧乏人(三重県):2007/12/25(火) 17:24:34.33 ID:OGPREvPo0
昨日の明石家サンタでもあったプップップッ→留守電
あれなんとかならないのかな
大抵相手はマナーにしてないって言うし
429 占い師(愛知県):2007/12/25(火) 17:24:45.73 ID:GgxcRGr80
今は改善されてるかもしれんが
5年前ぐらいにはドコモの電波が弱いのか
室内では3本になる事がほとんど無かったのに
auに変えたら常に3本になった
またドコモに戻りたい気もするけど
電波の強さが気になってau使い続けてる
430 電話交換手(アラバマ州):2007/12/25(火) 17:24:56.92 ID:nIvS1cIS0
今までau5台で毎月10万円、5年間で600万円払ってきたけど
今月やめたよ
店員の接客態度が最悪だったから
431 短大生(青森県):2007/12/25(火) 17:26:40.54 ID:3LpOH9nO0
G'z oneがあるからau使い続けてる。
432 ジャーナリスト(大阪府):2007/12/25(火) 17:27:13.77 ID:GcfbXTds0
>>429
お前はもう少し勉強した方が良いな。
433 国会議員(樺太):2007/12/25(火) 17:29:00.69 ID:M2VGyHHhO
だいたい長期ユーザーが2年のうんこ縛りで3万以上も払って最新機種に変更するなんて、
よっぽどドMじゃないと耐えられないだろ!

しかも動画添付容量と通信速度もドコモに抜かれたし。

434 留学生(北海道):2007/12/25(火) 17:30:00.53 ID:E7hIRugP0
素直にドコモにしよう
435 運送業(樺太):2007/12/25(火) 17:30:18.05 ID:bRiL7EzHO
個人的にはアナログ時代のmovaをリメイクした携帯が欲しい
そうしたらDoCoMoに戻っても良いから
436 別府でやれ(東京都):2007/12/25(火) 17:31:18.81 ID:5YnsdQwZ0
>>428
それ良く言われるよ。
固定電話からauに電話すると繋がるまで無駄に
プップップて聞かされるって
437 就職氷河期世代(樺太):2007/12/25(火) 17:31:30.16 ID:/w1oy4m3O
1.予備電池を買おうと量販店にいっても売って無い
2.仕方なくあうショップに行ったら20人待ち
3.一時間待ってやっと番になったら在庫なし
4.注文するも前払い
5.一週間待たされて取りに行くも、また20人待ち
438 占い師(愛知県):2007/12/25(火) 17:32:04.60 ID:GgxcRGr80
>>432
何か言いたい事があるなら言いなよ
聞きかじった知識をひけらかしたいんだろ?
439 外来種(大阪府):2007/12/25(火) 17:33:15.43 ID:gOFZ/USN0
>>438
そんな釣りn(ry
ググレカス
440 占い師(愛知県):2007/12/25(火) 17:34:33.77 ID:GgxcRGr80
大阪(笑)
441 あらし(関西地方):2007/12/25(火) 17:35:02.11 ID:0OCXMlEX0
スイーツ携帯
442 あらし(岐阜県):2007/12/25(火) 17:35:03.65 ID:4gbti7NK0
>>438
実体験なんだが愛知県ならドコモのほうがいいと思う。
友達のau確かに3本たってることは多いが実際は繋がらないことが多々ある。
ドコモは名古屋の地下鉄で入るとこ多いし。
443 人気者(長野県):2007/12/25(火) 17:35:23.99 ID:Gm2SyF1n0
禿からNOKIAの新機種が出るのを待ちますかな
444 別府でやれ(東京都):2007/12/25(火) 17:35:53.58 ID:5YnsdQwZ0
>>438
俺の彼女はドコモだけど
うちのマンションだとムーバの時は圏外だったけど
フォーマにしてからは3本立ってるよ。
俺もドコモにするよ。細木見た瞬間に決心した
445 留学生(北海道):2007/12/25(火) 17:37:23.02 ID:E7hIRugP0
auのトップ画面が細木になってないか?
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1198561109/

auのトップが細木になってるぞwwwwww
http://afox.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1198569841/
446 野球選手(愛知県):2007/12/25(火) 17:38:08.47 ID:wcxjzhxz0
>>442
名古屋の地下鉄でauは昔使えたんだけど使えなくなったんだよー
ドコモはなんで禁止されなかったんだろう
447 ロマンチック(東京都):2007/12/25(火) 17:39:27.10 ID:rFWgfIPx0
ドコモは電波が途切れることあったけれど
今はよくなったの?
448 ピアニスト(岩手県):2007/12/25(火) 17:39:30.23 ID:T/HbJ04F0
auから格好いいスマートフォンが出たら
移ってやってもいいぜ?
449 国会議員(樺太):2007/12/25(火) 17:40:01.22 ID:M2VGyHHhO
3年前FOMAの繋がりが悪くてWINにしたんだが、FOMAがある程度改善されていればFOMAに戻ろうと思う。

AUの企業としての経営理念が納得いかないよ。

お客様満足度NO1から、お客様まぞ度NO1になっちゃったし!

450 デパガ(樺太):2007/12/25(火) 17:40:04.79 ID:0S1BbgFPO
あうユーザーざまあ
451 刺客(樺太):2007/12/25(火) 17:41:07.32 ID:AGT6KHrKO
DoCoMoの季節か…
ちょうど1年…ソフトバンクに比べて短い付き合いだったな。
452 さくにゃん(大阪府):2007/12/25(火) 17:42:49.10 ID:Y2UE+qA70
905高すぎだろ
後ちょっと出せばPS3が買えるじゃねえか
453 留学生(北海道):2007/12/25(火) 17:43:11.38 ID:E7hIRugP0
http://www.au.kddi.com/news/au_top/information/au_info_20071225093648.html

この表示された「110」はエラーコードと呼ばれる問題の原因を区別する情報ですので
誤って「110」に電話されることが無いよう併せてお願いします。
454 刺客(樺太):2007/12/25(火) 17:45:48.84 ID:AGT6KHrKO
>>446
DoCoMoとソフトバンクはペースメーカーにまだ安全な2GHzなのに対してあうは危険な800MHzだから。
まぁ電波の回折する度合いが違うんだ。
あうだって2GHzも使えるはずだけどやる気がないからあまりアンテナを立ててない。
455 活貧団(樺太):2007/12/25(火) 17:46:59.60 ID:S4o51HSAO
ν速にある全ての携帯スレで北海道が大暴れw
456 電話交換手(アラバマ州):2007/12/25(火) 17:49:41.35 ID:nIvS1cIS0
auに限らず、携帯通信事業はぼったくりすぎる
国民から毎年数兆円、国家予算の数分の一に匹敵するお金を徴集してる割りには
接客サービスや対応力が商店並み、還元もしない
法を変えてでも外国企業と競争させないとやってることが異常すぎる
457 ネットカフェ難民(樺太):2007/12/25(火) 17:49:59.14 ID:QJ/XkEAiO
今トップページ見てきてハゲに変えること決めた
ホームアンテナ申し込まないと
458 旅人(東京都):2007/12/25(火) 17:50:29.86 ID:+cMo851q0
Docomo2.0で馬鹿にしてたお前らがDocomoさん、Docomoさん言ってる様を
みるといつものN速だなと思う。
459 副社長(樺太):2007/12/25(火) 17:50:52.85 ID:tw+UfkzXO
てか携帯スレくらい携帯で書けよ
どこのキャリアの奴がなに言ってるか分かりやすいし
460 AV監督(東京都):2007/12/25(火) 17:52:06.55 ID:WM7n3M1z0
auとウィルコムの共通点
・どっちも京セラが大株主
・どっちも2.5Ghz帯域をゲット
・どっちも長期ユーザーをないがしろにして、新規のみを超優遇
・どっちも落ち目w
461 一反木綿(千葉県):2007/12/25(火) 17:53:29.58 ID:60uLKOe20
デザインが糞
それに尽きる
462 ロマンチック(千葉県):2007/12/25(火) 17:53:29.81 ID:fVX2jS5q0
[ケータイの謎]

auはなぜ、海外で使えるWin端末を1機種も出さないのか?
     100g未満のコンパクトWin端末を1機種も出さないのか?
     海外ではメールが使えない国際ローミングサービスなのか?
     簡単ケータイのスペックを改悪したのか?(東芝->パンテック/カメラのマクロ撮影が不能に)
     誰も得しない「シンプルプラン」を作ったのか?
     アンテナが3本立ってるのに、通話状態が悪いことがあるのか?

知っている人おしえて!
     





463 AV監督(東京都):2007/12/25(火) 17:53:30.24 ID:WM7n3M1z0
まだあったな
・どっちもオタがキモぃ
464 モデル(大阪府):2007/12/25(火) 17:54:01.62 ID:B5twp9zA0
あう暗黒期ハジマター
465 占い師(愛知県):2007/12/25(火) 17:55:42.45 ID:GgxcRGr80
W54SAに機種変しようかと思ってたんだけど
なんか発売されるかどうかも怪しくなってきたしな・・・
D905iにしとくかな
ちょっと検討してみる
466 コピペ職人(神奈川県):2007/12/25(火) 17:56:23.20 ID:/1RPM0xZ0
デザイン携帯路線もっとやればよかったのに。すぐに結果が出ないからってクソデザインだしまくりやがって
467 福男(樺太):2007/12/25(火) 17:56:27.32 ID:OS5bqhtKO
>>458
な。とカラフト(何故か変換できない)な俺がいってみる。
でも、アウはNttというより、ソフトバンクに負けたって感じがするなぁ。
nttはずっと我が道走ってるような感じだし
468 旅人(東京都):2007/12/25(火) 17:57:54.63 ID:+cMo851q0
>>466
デザイン(見た目においての)が飽きられたんでは・・・
ああいうのって使いにくいこと山の如しって感じじゃん。
469 あらし(岐阜県):2007/12/25(火) 17:58:07.72 ID:4gbti7NK0
>>465
スライドがいいなら何も言わんけど、パケホとか使ったり動画とかワンセグとかフルに活用したいなら、PかFあたりオススメ
次点でN
470 訪問販売(樺太):2007/12/25(火) 17:58:38.57 ID:LUuX9GlbO
EZwebのトップが細木で解約を決意した
471 釣氏(神奈川県):2007/12/25(火) 17:59:28.00 ID:cbrTC1cT0
デザインケータイは大体が京セラや三洋といった携帯板糞認定メーカーだから困る
472 副社長(樺太):2007/12/25(火) 18:00:12.42 ID:tw+UfkzXO
マジ細木じゃん
ふざけてるの?
473 支援してください(秋田県):2007/12/25(火) 18:01:29.43 ID:2zbUWfsv0
細木www オワッテルwwworz
474 養豚業(東京都):2007/12/25(火) 18:03:04.85 ID:ADn6rNk20
>>459
ここはν速だぜ?
475 屯田兵(樺太):2007/12/25(火) 18:03:12.84 ID:WwmyG1j2O
操作性は別にしてどうしてもっとメディアスキンみたいに
シンプルで統一感あるデザインに作らないの?
476 ひき肉(コネチカット州):2007/12/25(火) 18:04:23.01 ID:e0C1o8j/O
【携帯】どうしてAUは負けキャリアになってしまったのか?



【携帯】AUが負けキャリアになってしまったのはなぜ?

だと思うんだ。
477 イタコ(樺太):2007/12/25(火) 18:04:48.34 ID:ath7+jP1O
かつての強烈な成功体験を未だ引きずってしまってまだ過ちに気づいてないような

高学歴ニートみたいに
478 情婦(アラバマ州):2007/12/25(火) 18:04:49.44 ID:KnEkFr900 BE:507787586-2BP(77)
はああ?なんだよこのトップ
法則発動させてんじゃねーよwww

これは俺がW21CAからまだまだ機種変する気にならないフラグ
479 造船業(北海道):2007/12/25(火) 18:08:45.13 ID:HYwbMBR50
あうと聞く「あう使い」を思い出してしまう
やつはどうしてるのかな?
480 名誉教授(樺太):2007/12/25(火) 18:14:20.78 ID:fPY9aBbRO
禿が電波弱すぎてauにしたんだけど改善されたの?
481 すくつ(コネチカット州):2007/12/25(火) 18:14:44.15 ID:k+W1PW8IO
客単価のショボい学生なんか相手にしたからじゃん
482 屯田兵(樺太):2007/12/25(火) 18:14:49.44 ID:dEBh3a3lO
てす
483 2ch中毒(神奈川県):2007/12/25(火) 18:15:12.00 ID:PJcvsBqO0
あうはツーカーからの移民の俺に謝れ。
484 選挙運動員♀(岩手県):2007/12/25(火) 18:15:49.82 ID:+MPRexvX0
戸田が諸悪の根源だな
断定するわw
485 訪問販売(樺太):2007/12/25(火) 18:16:19.38 ID:uC4q5AGZO
>>476
半年ROMれ
486 官房長官(広島県):2007/12/25(火) 18:17:37.44 ID:J6zBRJo60
softbankのスパボ一括ってなによ?
487 訪問販売(樺太):2007/12/25(火) 18:19:03.06 ID:ne7DPCGcO
せめてソニー製の有機ELだったらな。


20万は無理だが
488 ゆうこりん(神奈川県):2007/12/25(火) 18:19:37.02 ID:i4Ehukkh0
SoftBankやDoCoMo使って海外に送金してるやつって馬鹿なの?
489 声優(アラバマ州):2007/12/25(火) 18:21:16.20 ID:AkxCouDk0
とりあえず携帯の折りたたむタイプをやめてほしい
ドコモみたいにシュコシュコスライド式のタイプ増やせ
490 ツチノコ(コネチカット州):2007/12/25(火) 18:25:48.04 ID:s4uYKwsEO
CASIOも来年DoCoMoに端末供給するらしいね

とりあえずG'zみたいだけど
491 刺客(東京都):2007/12/25(火) 18:29:32.11 ID:qeA9IwWN0
あうはCMがダメなんだよな
なんの印象にも残らない
492 建設会社経営(東京都):2007/12/25(火) 18:30:19.37 ID:bxaY1+iK0
ドコモの705はいい
493 ジャーナリスト(東京都):2007/12/25(火) 18:31:01.30 ID:LeIU53d50 BE:374520555-PLT(12001)
>>490
マジで?
G'z取られちゃったらマジでau終わるかも
494 ピアニスト(岩手県):2007/12/25(火) 18:31:23.64 ID:T/HbJ04F0
>>345
名前よりも、オレンジのショップをどうにかしたほうがいい
495 釣氏(神奈川県):2007/12/25(火) 18:32:49.07 ID:cbrTC1cT0
もういい加減仲間は飽きたな
若さが欲しい。北乃きいとかいいと思うんだけどなぁ
496 官房長官(埼玉県):2007/12/25(火) 18:35:55.15 ID:Ex5KmBut0
40年前のスイーツ(笑)細木をトップに使うから
497 美容師(大阪府):2007/12/25(火) 18:37:43.79 ID:qEk5tXWT0
【おまえらにauからのお願いです】

日頃は、au電話ならびにEZwebサービスをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
例年、年末から年始にかけては、「おめでとうコール」や「おめでとうメール」が集中し、
場所・時間帯によっては電話がつながりにくくなったり、メールが利用しづらくなったりすることが予想されます。
特に新年1月1日午前0時前後から2時間程度は利用が集中いたしますので、
電話・Eメール・CメールおよびEZwebサービスのご利用をお控えくださいますよう、
ご理解・ご協力をお願いいたします。

なお、混み合いの状況に応じては、一時的にご利用を制限させていただきますので、
あらかじめご了承のほどお願い申し上げます。
通信先の他社においても同様の事態が予想されますのでご注意ください。

 また上記時間帯において、メール送信時にお客様のau電話の画面に
「送信できませんでした (110)」と表示される場合があります。
この表示された「110」はエラーコードと呼ばれる問題の原因を区別する情報ですので
誤って「110」に電話されることが無いよう併せてお願いします。

au電話からは、警察、消防、海上保安本部への緊急通報が可能となっておりますが、
弊社より緊急通報受理機関に電話をすることを促すメッセージを表示することはございません。

http://www.au.kddi.com/news/au_top/information/au_info_20071225093648.html
498 アナウンサー(岡山県):2007/12/25(火) 18:39:57.15 ID:xRDBRiz70
>>497
前にauの鯖がぶっ壊れた時あったな
499 光圀(樺太):2007/12/25(火) 18:41:55.95 ID:VvDifB0NO
W42SA酷すぎ
500 あらし(岐阜県):2007/12/25(火) 18:43:17.59 ID:4gbti7NK0
501 名誉教授(樺太):2007/12/25(火) 18:44:29.20 ID:fPY9aBbRO
だから、ソフトバンクの電波はよくなったのかよ?
502 料理評論家(アラバマ州):2007/12/25(火) 18:46:53.13 ID:RK2rKzyg0
FOMAの糞電波には戻りたくないし。
禿チョンバンクなんで論外でauしか残ってないわけだが…
503 元原発勤務(長屋):2007/12/25(火) 18:47:00.19 ID:pwZFh4k60
504 酒類販売業(福島県):2007/12/25(火) 18:47:03.78 ID:MqWdYThp0
耐水、耐ショックでGZ超えるのがでるなら即乗り換えます
505 番組の途中ですが名無しです(埼玉県):2007/12/25(火) 18:48:27.25 ID:bMWyMP2X0
ドコモのタイプリミットプランが異様に安いのはなんで?1365円で無料通話2310円。
通話料が同じタイプSSは1050円で無料通話1050円なのに。
506 守備隊(埼玉県):2007/12/25(火) 18:48:42.66 ID:lAzFg2j+0
^-^ドコモがau二勝てない理由^−^
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1198346454/

au WIN AUQSOケータイ W61SH by SHARP Part4
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1198322108/

au by KDDI 葬式会場 3次会
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1197284221/

au bye bye KDDI 大葬祭会場 死者数3万人目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1194152309/


特に一番上のスレのやばさは凄いぞw
W61SHのスレタイも逸品・・・・
507 選挙カー運転手(東京都):2007/12/25(火) 18:51:13.59 ID:2G8iGI8j0
>>486
本体購入時は割引が少ないけど、24ヶ月だか割引継続で縛りなし。
うまくホワイトと組み合わせると月使用料を7円にできるとか。



NTT=ボッタのイメージが抜けない・・・
ゲームとか禿にない有名どころが揃ってて、変えてみたい気はあるけどな。
508 釣氏(神奈川県):2007/12/25(火) 18:52:28.72 ID:cbrTC1cT0
AUはアプリにBREW採用した辺りからおかしくなった
509 果汁(catv?):2007/12/25(火) 18:52:48.66 ID:zrGBS41IP
基地局がサムチョンのKDDIなんて最悪。
510 予備校講師(愛知県):2007/12/25(火) 18:53:45.67 ID:brChgMoE0
Jポン時代から使ってて割引率が20%行ってるから移る気しないしな
511 通訳(dion軍):2007/12/25(火) 18:56:09.28 ID:zV3wgIiD0
CMの犬が可愛い所為です
512 守備隊(埼玉県):2007/12/25(火) 18:59:09.29 ID:lAzFg2j+0
未だにドコモのFOMAが電波悪いとかおもっている奴は考え直した方がいい

俺ずっとドコモ一筋だけど本当にここ数年でドコモの電波は改善されたよ
あうが威張ってる間にあちこち基地局たてまくってるよ

昔はここでも良く見られたアフォーマという言葉ももう見かけないだろ?
周りでずっとFOMA使ってる人に聞いてみるといいよ
513 ゴーストライター(東日本):2007/12/25(火) 18:59:21.51 ID:hj0zjGcG0
てす
514 訪問販売(樺太):2007/12/25(火) 19:02:33.75 ID:9nY+TjnUO
何だよトップの細木は!?
515 すくつ(コネチカット州):2007/12/25(火) 19:02:38.97 ID:RaT+iZIxO
>>512
うーん、私FOMA使いだけどデパ地下で繋がらないのだけが不満です
516 人民解放軍(dion軍):2007/12/25(火) 19:03:22.35 ID:/eanXLhm0
ところでUAって今なにやってんの?
517 電話番(東京都):2007/12/25(火) 19:04:15.99 ID:tarQd8xp0
メールしかしないから、基本料金500円にしてくれ
518 浴衣美人(コネチカット州):2007/12/25(火) 19:04:55.55 ID:RaT+iZIxO
>>516
離婚してアフリカに帰ったよ
519 料理評論家(福井県):2007/12/25(火) 19:05:57.61 ID:T6kDKF1P0
auからソフバンに変えようかな〜
 メリット段々なくなってきたw
520 インテリアコーディネーター(アラバマ州):2007/12/25(火) 19:06:27.40 ID:4tHMgVgJ0
>>512
FOMAの電波の悪さは基地局の数、範囲の問題じゃなくて2GHz帯を使っている事が原因。
800MHzのプラスエリアは都心部で展開されてないからいくら基地局立てても解決する問題じゃない。
エリアマップなhttp://servicearea.nttdocomo.co.jp/inet/GoRegcorpServlet?rgcd=03&cmcd=FOMA&scale=500000&lat=35.685815&lot=139.645291
521 よんた(東京都):2007/12/25(火) 19:06:41.69 ID:uv//MCs+0
携帯会社のCMはうざすぎる
522りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2007/12/25(火) 19:07:04.55 ID:WODldq9c0
いまは禿よりTU-KAが憎い
プリケーロングの事は無視してmail機能のないauぷりぺいどに移行しろと
毎日ように電話がかかってくる、無視しているけどいい加減にウザイ
来年3月まで使える端末をなぜいま変えなければならないのか訳わかんないでちゅわ

つうかロング代金は別として、やり方が気に入らないでちゅ
523 理学療法士(アラバマ州):2007/12/25(火) 19:07:37.36 ID:2Nvw0wry0
>>519
チョン乙。
524 団体役員(東京都):2007/12/25(火) 19:07:47.96 ID:Kb218Y8a0
>>515
ガンガンドコモに電話してやればつながるようになるかも。
あとはそのデパートに要望しまくるとか。こっちのが対応は速い気がする。
525 秘書(アラバマ州):2007/12/25(火) 19:08:50.02 ID:Kv4JGjBh0
コネチカット州=DoCoMo携帯
ネブラスカ州=ソフトバンク携帯
526 人民解放軍(dion軍):2007/12/25(火) 19:09:24.57 ID:/eanXLhm0
オレはdocomoのムーバだから地震の時繋がりやすいってホント?
527 AV監督(栃木県):2007/12/25(火) 19:09:45.97 ID:Sl5Ea1ia0
ソフバンのデメリットは300KB制限だけだな
528 電話番(東京都):2007/12/25(火) 19:09:57.52 ID:tarQd8xp0
>>522
プリカよりも禿げの方が安いんじゃね???
少なくとも禿げプリカは割高になったぞ
529 渡来人(東京都):2007/12/25(火) 19:10:18.07 ID:jtf7Jy5W0
【質問】
auのRev.A(2GHz帯)の基地局が少ない、またRev.A(2GHz帯)範囲が政令指定都市と他の大都市をカバーするだけで、去年に比べてそんなに進んでないようにみえるのですが…
後、うろ覚えなんですが、設備投資もD社が確か5000億くらい、S社もそれくらいなのに、KDDIは1800億くらいの設備投資で、基地局増やすやる気がないんでしょうか??

auが採用している規格CDMA2000には、基地局密度を上げられないという、規格上の根本的な欠陥があるらしいんですが本当ですか?
それで、基地局が増やせないと聞いたのですが…

【回答】
ホントです。
CDMAの拡散コードが短いためにコード空間が少なく、あまり基地局を隣接して建てられません。
W-CDMAはその辺考慮されていて、余裕で展開できます。
コードが短い=ペイロードが確保できると言うわけでメリットもあります。

よーするに、広大な人口密度の低いアメリカで開発された規格か
人口密度の高い日本で開発された規格かの違いです。
高速通信するためには基地局の数を増やすしかありませんから
auにとってはこれから「繋がりにくい。遅い」と冬の時代になるとおもいますよ。
DoCoMoがFOMA導入当時に経験した事を繰り返すわけです。
FOMAがまともにつかえるようになるまでにどれくらい掛かったかを考えてみましょう。


-なるほど!au-
ttp://www.naruhodo-au.kddi.com/qa3617505.html?ans_count_asc=20
530 美人秘書(樺太):2007/12/25(火) 19:10:30.39 ID:Im2tByd5O
実は禿よりチョン臭いau
531 渡来人(東京都):2007/12/25(火) 19:12:53.17 ID:jtf7Jy5W0
輻輳が騒がれてるのに、基地局の増設や通話品質改善を全くやる気がないau(笑)
契約数が増加しても、これじゃ通話品質が悪くなる一方だよね。
負け組み欠陥規格のCDMA2000だからしょうがない?

・基地局を増設し、通話品質が改善し続けてるドコモとソフトバンク
・基地局を増設しない(できない?)で、輻輳で通話品質が悪化し続けてるau(笑)
近い将来「繋がる携帯」「お客様満足度No1」の座はドコモかソフトバンクに間違いないね。

通話品質改善・エリア拡大情報【北海道】
※通話品質向上エリアは月1〜2件(トンネル含む)

通話品質改善・エリア拡大情報【東北】
※サービス開局”予定”なのに”過去”の日付…今後は無いってこと?(笑)、通話品質向上エリアなし

通話品質改善・エリア拡大情報【中部】
※少ないが有ります

通話品質改善・エリア拡大情報【関西】
※通話品質向上エリアしかないけど、”ビルの途中階だけ”と”トンネル”が多い(笑)

通話品質改善・エリア拡大情報【中国】
※非常に少ない

通話品質改善・エリア拡大情報【北陸】
通話品質改善・エリア拡大情報【関東】
通話品質改善・エリア拡大情報【四国】
通話品質改善・エリア拡大情報【九州】
通話品質改善・エリア拡大情報【沖縄】
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
※上記の5地域は、改善する気が”全く無い”ようです(笑)
532 団体役員(東京都):2007/12/25(火) 19:13:46.20 ID:Kb218Y8a0
>>522
塚を停波してあうに移れって言うなら、ドコモPHSからFOMA全機種0円ってくらいの待遇はしてほしいよな。
どこからどこまでも殿様商売なauはどうしよもないw
533 住所不定無職(千葉県):2007/12/25(火) 19:15:11.19 ID:xFAKUE+80
>>520
都心部じゃDoCoMoよりauの方が電波悪いだろうが
auはCDMA2000という欠陥規格を採用しているため基地局を密にできない。
対するドコモは基地局を密集させて2.0Ghz帯のデメリットを相殺している。
また基地局を増やすことによってトラフィック解消にもつながっている。
534りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2007/12/25(火) 19:15:38.53 ID:WODldq9c0
>>528
いや、そういう問題でなく
Tu-kaのプリケーロングで12000円投資してるんでちゅよ
それを無視してauぷりぺいど(mail機能なし、3000円カードで1年の有効期限なし)
に変えろという行為が許せないんでちゅ

関連スレ
プリケー]TU-KAプリペイド総合スレ32[プリティ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1197136613/l50
535 ご意見番(愛知県):2007/12/25(火) 19:16:32.11 ID:+hY5ZTQb0
536 果汁(catv?):2007/12/25(火) 19:19:33.16 ID:X1YlDbIDP
      スーパーボーナス未加入価格  スーパーボーナス価格(特別割引)   
920SH:     43,890円         85,920円(-52,800円)    3.2インチWVGA液晶、GSM、青歯AQUOS
920T:      38,640円         81,120円(-52,800円)    WVGA液晶+HSDPA+GPS+青歯+ワンセグ
920SC:     32,340円         73,920円(-52,800円)    500万画素光学3倍カメラ  
913SH:     36,540円         78,720円(-52,800円)    フルフェイス、ワンセグ
912SH:     36,540円         78,720円(-52,800円)    3インチWVGA液晶、ハイスペックAQUOS
912T:      24,990円         66,720円(-52,800円)    ステンレスボディ、ワンセグ、GPS
911T:      17,640円         52,800円(-52,800円)    WVGA液晶+HSDPA+GPS+青歯+ワンセグ
822SH:     32,340円         73,920円(-52,800円)    最薄最軽量AQUOS
820SH:     29,190円         71,520円(-52,800円)    PREMIUM 13.4mm薄型ステンレスボディ、ワンセグ
821SH:     29,190円         71,520円(-52,800円)    PREMIUM 12.9mm薄型ステンレスボディ、ワンセグ
821P:      21,840円         64,320円(-52,800円)    ミラーボディ、ワンプッシュ、青歯、GSM
815T:      19,740円         61,920円(-52,800円)    fanfun 着せ替え型スタンダード携帯、
816SH:     21,840円         64,320円(-52,800円)    コンパクトスライド携帯、青歯、GSM
812SH:     17,640円         42,720円(-42,720円)    PANTPOE 24色スタンダード携帯、青歯、GSM
810P:      17,640円         30,720円(-21,600円)    薄型プッシュスライド、青歯、GSM
814T:      17,640円         52,800円(-52,800円)    チタンボディ、12.9mm薄型
812T:      17,640円         23,520円(-23,520円)    コドモバイル、GPS、320万画素カメラ

公式オンラインショップ
https://onlineshop.mb.softbank.jp/
537 果汁(アラバマ州):2007/12/25(火) 19:22:51.75 ID:7gagpTn90
>>533
>都心部じゃDoCoMoよりauの方が電波悪いだろうが

脳内ソースじゃないなら悪いってのを示してくれよ。

auが基地局に投資しづらいのはmovaがとの周波数切り替えがあるってのもある。
FOMAはauの4倍の周波数帯域使ってるんだからそりゃauよりトラフィックは軽いだろうよ。
538 電話番(東京都):2007/12/25(火) 19:23:08.79 ID:tarQd8xp0
>>534
なるほど、「差額分を返せ」ってことか
539 渡来人(東京都):2007/12/25(火) 19:25:54.35 ID:jtf7Jy5W0
>>533

>>529 読めよ

auの公式サイト なるほど!au に買いあるんだから
540 宇宙飛行士(熊本県):2007/12/25(火) 19:28:08.97 ID:WODldq9c0
フリーダイヤルと tukaの携帯と思われる番号で
酷い時は呼び出し音を60回以上鳴らすし

サラ金の取立てのようにヒツコイ

DLメールも前回12月31日まで返送してくれと書いておきながら
その期日も来る前にまた送ってきやがった
541 渡来人(東京都):2007/12/25(火) 19:28:20.87 ID:jtf7Jy5W0
>>539 は訂正




>>537

>>529 読めよ

auの公式サイト なるほど!au に書いてあるんだから
542 社会保険庁入力係[バイト](愛知県):2007/12/25(火) 19:31:01.74 ID:OYnmCwuF0
お前らがSBは糞だの鉄屑だの言うからAUに替えたってのに、今度はAUを糞認定かよ!
つくづくだよまったく!
543 住職(静岡県):2007/12/25(火) 19:32:44.97 ID:ULWLP5kC0
抽出 ID:E7hIRugP0 (54回)
544 年金未納者(コネチカット州):2007/12/25(火) 19:32:45.83 ID:3on7qW1nO
「IDO」の時代から実はあまり体質は変わってない様な。。。

どーせ俺らはドコモには勝てんが、2位は全力で確保する。って姿勢
それが一時のドコモ凋落で、頂上が見えた途端に方向性を見誤った。
いわゆる会社としての大戦略が無かったんだな。
545 文科相(京都府):2007/12/25(火) 19:33:21.27 ID:ez0iws+g0
auで不便無いけどね。
546 竹やり珍走団(アラバマ州):2007/12/25(火) 19:33:23.48 ID:N6Q/eZMR0
>>541
書いて無いじゃん
547 渡来人(東京都):2007/12/25(火) 19:35:12.81 ID:jtf7Jy5W0
>>546

>>529 読めよ まったく・・・・
リンク先にちゃんと書いてあるじゃん
548 ビデ倫(大阪府):2007/12/25(火) 19:36:22.68 ID:g68VbxLX0
AU6年間の年割り効いて月々約3600円払ってるんだけど
電話もほとんどしないし、たまにするメールくらいだから
SBホワイトプランに乗り換えた方がいいかな?
549 モデル(大阪府):2007/12/25(火) 19:38:12.80 ID:bmYpTfSn0
「買い方セレクト」とかいう料金プランが糞過ぎる
機種変更せずに41CA使ってるけど、禿に移ろうか迷ってる
550 イタコ(樺太):2007/12/25(火) 19:38:29.61 ID:q5eWIThaO
>>545
少ないけどあるよ、機種変更時。
とにかく一つも欲しくないんだが、どれかを選ぶ羽目になる。
551 建設作業員(アラバマ州):2007/12/25(火) 19:42:47.51 ID:SdgecnOk0
>>547
電波が悪いって具体的にどういう状況のことを言うんだ?
552 ディトレーダー(アラバマ州):2007/12/25(火) 19:44:05.86 ID:kuA2yJgC0
>>550
欲しい端末って?他社ならどれ?
553 釣氏(神奈川県):2007/12/25(火) 19:45:56.02 ID:cbrTC1cT0
          |ソリlヽ_-‐‐‐-、ノ |ルl|
          |ソフ|/l||||||||||l\|フレ|
          |フ「li||||||||||||||||||lilハレ|
          |ヘ>、l|||||||||||||||/<ソ,|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ゙|<ベ゙ll||||||||||l"/]エ'|    | どうしたのだ?
          ム_二ニ゙゙Y"ニ二_ゝ   | MNPまでの
          [l ||\_o>┴<_o/|| l]   | 勢いは……
           ヽ|l|||  ゝ  ||||,//゙   < 笑えよ
            |、||  ニフ ||l,/l|     | au・・・
         ,ヽ、/| \、二ヽ/ l |\-、ヽ、 \
          ヽ__\ ̄// ヽ  /
554 大統領(東京都):2007/12/25(火) 19:47:07.36 ID:mJhklz5W0
>>551 輻輳なら、以下のスレを参照すれば?
au(笑) バリ3圏外 
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1197724901/
au by KDDI 障害・輻輳報告スレ part22
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1195561571/


ニュー速での最近の書き込みはこれ↓  ※(樺太)はauからの書き込み
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1197973737/308
308 名前: 洋菓子のプロ(樺太)[] 投稿日:2007/12/19(水) 04:31:55.90 ID:f0MkbIgzO
あうの魅力は電波入るだけ。それ以外は糞。
その電波も入ってるように見せかけて、実際はよくweb繋がらなくなるし。

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1198142187/285
285 名前: 一反木綿(樺太)[sage] 投稿日:2007/12/20(木) 19:33:58.37 ID:4BOsqJvMO
ezサーバーに繋がりません
頻繁に出すぎw
うぜえ死ねw

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1198142187/434
434 名前: 留学生(樺太)[] 投稿日:2007/12/20(木) 20:30:57.66 ID:8t16s4MEO
もうここんとこずっとezweb激重い
1500KBのファイル落とすのに五分とか平気で掛かる
もう潰れていいよau

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1198198434/196
196 名前: 無党派さん(樺太)[] 投稿日:2007/12/21(金) 13:26:22.72 ID:QGUs7rN6O
東京駅構内でネット繋がりにく杉
ナンバーポータなんちゃらの後から顕著になった
おまいらさっさと他キャリアに移ってくれ
555 女流棋士(樺太):2007/12/25(火) 19:48:30.29 ID:9AerwMMLO
くだらないな
過去のJフォン(笑)のように尋常じゃないメール遅延があるわけでなし、過去のドコモのように全ユーザーが迷惑メールの嵐に曝されているわけでもない
過去のユーザー大移動のきっかけを顧みればあまりにも些細
「勢いがないから」「ちょっと高いから」で乗り換えるユーザーはごく一部
556 ロマンチック(千葉県):2007/12/25(火) 19:48:47.78 ID:fVX2jS5q0
>>529
auのインフラの脆弱さが、よくわかった。

ユーザ数の増加が続くのなら、都市部における通信品質の悪化は避けられないと
いうことか。
557 運動員(樺太):2007/12/25(火) 19:48:56.51 ID:XSbOAPGEO
アウ
558 高校中退(鹿児島県):2007/12/25(火) 19:50:06.10 ID:U1RKCQzE0
>>325
カシオは、来年にドコモ、SBからも機種出すみたいだぞ。
ドコモのがデジカメ、SBがあのアウトドア携帯みたいな奴らしい。
559 大統領(東京都):2007/12/25(火) 19:52:19.87 ID:mJhklz5W0
>>551

あと、このこのスレでもau携帯=樺太からの書き込みも有ったよ

>58 名前: 訪問販売(樺太)[] 投稿日:2007/12/25(火) 13:49:05.56 ID:iO6XBUfPO
>ユーザー急増したおかげでネット繋がりにく杉だから、ガンガン解約してくれ

>340 名前: 刺客(樺太)[] 投稿日:2007/12/25(火) 16:11:44.37 ID:AGT6KHrKO
>>323
逆に都市部はauが重いんだよな。
アメリカで開発されたCDMA2000は土地が広くてあまり密集してない国向けの規格と聞いたが。
結構W-CDMAで800メガも使えて2Gで大部分をカバーしてるDoCoMoが一番なんだろうな。

しかも今使われているauの機種の80パーセント以上が2012年には使えなくなるという事実。
PDCの時みたいにきちんと巻き取れるのだろうか…
560 留学生(北海道):2007/12/25(火) 19:52:46.38 ID:E7hIRugP0
三菱は、ソフトバンクに供給して欲しい
561 白い恋人(アラバマ州):2007/12/25(火) 19:53:30.13 ID:Q6y3If0f0
>>559
2chソースかよ。
562 浴衣美人(愛知県):2007/12/25(火) 19:55:27.93 ID:5Xf/XvtF0
年末セールスのときに変えようと思うけどニコ動のためにドコモにするわ
563 大統領(東京都):2007/12/25(火) 19:56:03.27 ID:mJhklz5W0
>>561
2chソースといっても、auユーザー自身の投稿だからな
他社工作員とは違うだろ?
564 ブロガー(アラバマ州):2007/12/25(火) 19:56:14.22 ID:MOp0QH+q0
>>561
2chソースです。
565 高校中退(鹿児島県):2007/12/25(火) 19:56:26.69 ID:U1RKCQzE0
>>422
コストダウン目当てで2.8型有機ELを一括で買い上げたから、
当分は2.8型で行くんじゃないの。
566 元原発勤務(アラバマ州):2007/12/25(火) 19:57:30.80 ID:YCG2a+mz0
ソウス
567 住所不定無職(千葉県):2007/12/25(火) 19:57:51.42 ID:xFAKUE+80
>1500KBのファイル落とすのに五分とか平気で掛かる
うはwwドコモだったら4秒で終わるww
568 釣氏(神奈川県):2007/12/25(火) 19:58:55.02 ID:cbrTC1cT0
有機ELって本当にもう実用レベルなのか?
安定したロット出てなくてドット欠けやら寿命やらが恐くてまだ手を出せないんだが
569 造園業(栃木県):2007/12/25(火) 19:59:19.58 ID:7lCnjbgD0
まだ出せもしない新機種を近日発売などと言うから。
ユーザーが何を求めているかを追求しないから。
570 文学部(岩手県):2007/12/25(火) 20:00:15.80 ID:Qfznil570
どう考えても戸田
571 大統領(東京都):2007/12/25(火) 20:00:47.79 ID:mJhklz5W0
つまりauユーザーの中でも
・輻輳を認識してる賢いユーザーと
・ezwebに繋がりにくいと思いながらも、輻輳のこととは知らない○○なユーザーがいるということか
572 運送業(静岡県):2007/12/25(火) 20:02:34.11 ID:YH/H7WG80
ドコモがバリュープラン導入を発表した際
ν即民は『値上げだ!値上げだ!』と大騒ぎしてたっけな

朝三暮四ってことわざそのまんまの光景で笑えた
573 高校中退(鹿児島県):2007/12/25(火) 20:03:49.57 ID:U1RKCQzE0
>>568
ワンセグは綺麗、流石有機EL。
しかし、それ以外の面で色々と問題が出てるようだ。
まあ、最先端のソニーがようやく製品化しだしたときに、サムスンがどこまで進歩したかを考えれば・・・
574 相場師(静岡県):2007/12/25(火) 20:05:40.83 ID:+pCUu1/g0
新機種でシェアが伸びるなんてことあるのかね?
575 活貧団(樺太):2007/12/25(火) 20:06:30.47 ID:byMnpsVZO BE:31390122-2BP(1532)
戸田に限らずデザイナーには消費者を舐めてるとしか思えない奴が多いよ
さすがにINFOBAR2のデザインイメージの発言にはありえないと思ったけどww
576 受付(大阪府):2007/12/25(火) 20:07:40.44 ID:ly3tUFgb0
ドコモのひとりでも割50ってなんかデメリットあるの?読んだらすげーお得感あるんだけど
577 ダンパ(コネチカット州):2007/12/25(火) 20:07:51.01 ID:CboZIKjRO
auがbrewを捨てたら乗り換えてもいい。
端末デザインは好きだけどコンテンツが糞すぎ
578 名無し募集中。。。(東京都):2007/12/25(火) 20:09:47.04 ID:7hLfSF6W0
>575
INFOBAR2って溶けかけた飴をイメージ、だったっけ?
その割りには飴っぽい色が無くて、グレイとか錦鯉とかわけわからん。
579 ダンパ(コネチカット州):2007/12/25(火) 20:10:23.68 ID:GDxq7G00O
>>567
解約するとき一万くらい払うんじゃなかったか
580 ジャンボタニシ(コネチカット州):2007/12/25(火) 20:10:44.32 ID:ZlpZRX2YO
あうの方が電波特性いいのはわかるけど
それに頼って基地局が少なすぎるんだよな


つまりインフラが弱いという…
581 ロマンチック(千葉県):2007/12/25(火) 20:10:53.59 ID:fVX2jS5q0
>>571
EZwebについては、場所によってつながりやすさが全然違うので、
不満のない品質で利用できる人もいれば、そうでない人もいるという
ことだと思う。
582 社会保険庁職員(神奈川県):2007/12/25(火) 20:11:17.40 ID:IQQj7VcH0
W54SAは来月のカタログに載ってないよ。
W56TとW54Sはでてるけど。
583 合コン大王(愛媛県):2007/12/25(火) 20:12:05.17 ID:6Saq3COS0
>>576
解約できる月が決まってる
584 ダンパ(コネチカット州):2007/12/25(火) 20:12:15.36 ID:GDxq7G00O
まちがえた>>579>>576
585 訪問販売(静岡県):2007/12/25(火) 20:13:12.73 ID:4PgmRtBM0
586 受付(大阪府):2007/12/25(火) 20:15:06.03 ID:ly3tUFgb0
>>583
>>584
それだけなら申し込もうかな、だいたい機種変更したら2年くらいは変えてないし
587 訪問販売(樺太):2007/12/25(火) 20:16:29.99 ID:FZjxJhl0O
電話とメールとネットできれば何でもいいや
588 受付(大阪府):2007/12/25(火) 20:16:57.67 ID:ly3tUFgb0
てかスレたってたか

携帯の料金プランすら理解出来ないゆとりのためにドコモ様が解説してくださった
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1198580972/
589 漫画家(埼玉県):2007/12/25(火) 20:17:14.68 ID:gSk6gBO60
去年はdocomo
今年はあう

来年は禿がフルボッコにされるのかな
590 大統領(東京都):2007/12/25(火) 20:17:31.14 ID:mJhklz5W0
>>580
>それに頼って基地局が少なすぎるんだよ

かなり違うな

cdma2000の欠陥?から、
都市部などはこれ以上
基地局を建設できないんだよ。

輻輳を解決するために基地局を作りたい⇒しかし作りたくても作れない

>>531 を読んでから、auのホームページで
「通話品質改善・エリア拡大情報」
を見てみればいいよ。ほとんど改善してない(できない)から。

あと、ドコモとソフトバンクの
「通話品質改善・エリア拡大情報」
と比べてみればもっと良くわかる。
591 モーオタ(新潟県):2007/12/25(火) 20:20:47.87 ID:zl1LxAX80
樺太民の能天気ぶりにはあきれてしまう
いつの知識で語ってるのかと
592 高校中退(鹿児島県):2007/12/25(火) 20:23:54.42 ID:U1RKCQzE0
>>589
禿は参入してすぐフルボッコだったじゃんw

>>590
でも、2GHzの整備もやる気ないよね。
auは電波を売りにしてるはずなのに、何がしたいの?
593 ゴーストライター(北海道):2007/12/25(火) 20:27:57.54 ID:ebAu9uy20
よほどの事が無い限り、もうドコモには戻らないと思う・・・。
594 銀行勤務(東京都):2007/12/25(火) 20:29:42.80 ID:RrbV15YA0
コドモ、グーグルと契約w

アツプルのi-phoneは やはり、、と契約かね〜〜w?
595 モーオタ(新潟県):2007/12/25(火) 20:30:18.44 ID:zl1LxAX80
>>592
上の方で誰かが800MHzの帯域移動の関連で立てられないとか言ってたけどそれならなおさら2GHzを立てないと駄目なんだけどね・・・
2GHzでも800MHzの基地局コードと共通なんだっけ?

それに加えて800MHz新帯域対応の端末が今年の冬モデルのうち1機種か2機種という罠。
596 名誉教授(アラバマ州):2007/12/25(火) 20:34:40.14 ID:zGzTrFi40
>>590
DoCoMoみたいに大域をまとめて使えば輻輳も緩和される。
ただmovaがどかないからそれが出来ない。
597 無党派さん(樺太):2007/12/25(火) 20:37:07.28 ID:W7+aGHdQO
1キャリア−1機種と囲い込んでズブズブズブズブ馴れ合いながら欠陥品を売り付けさっさと買い換えさせて台数捌くやり方自体が限界
電話屋とハードを切り離せられずにこのまま蟲毒状態が続けば、破綻を来すか、でもなければ永遠に停滞するかの二つしかない
健全な競争を喚起するには先ず電話屋主導の構造を破壊しなければならない。
小売りで言うところのダイエーのような存在の登場が望まれる
598 自宅警備員(dion軍):2007/12/25(火) 20:38:31.70 ID:o1HK6D4D0
だが先々ダイエーのようになっても困るのであったw
599 モーオタ(新潟県):2007/12/25(火) 20:40:05.80 ID:zl1LxAX80
>>596
2GHzでは輻輳が改善されないの?
600 活貧団(dion軍):2007/12/25(火) 20:40:47.81 ID:bpibTe5g0
auの強みって何だ?
料金はドコモと変わらん、というか使い方によっては一番高い
性能機能が優れているわけでもない

SB並に値下げすることが最もいい策だろ
601 ジャンボタニシ(コネチカット州):2007/12/25(火) 20:40:56.96 ID:WGKRkTy7O
仲間由紀恵って怖くね?
たまに出るバラエティーでも「仲間由紀恵」ってキャラを完璧に演じて絶対に素を見せない
602 クリエイター(山梨県):2007/12/25(火) 20:41:34.58 ID:3ki8r7/10
なんか末期のvodaみたいになってきたな
契約者多いから同じような事にはならないと思うけど
603 お宮(千葉県):2007/12/25(火) 20:41:49.11 ID:0b1O4KFI0
AUだけどドコモに行きたい
けど、アドレス変えるのいや
604 三銃士(宮崎県):2007/12/25(火) 20:42:08.11 ID:jaVcthZF0
auて他みたいに分割で買えないの?
最近代えよう手思ってるんだが
605 ジャーナリスト(東京都):2007/12/25(火) 20:42:13.07 ID:LeIU53d50 BE:599232285-PLT(12001)
>>601
女優なんだからそれで良いんじゃね?
606 人気者(東日本):2007/12/25(火) 20:42:33.34 ID:bD5NAdmX0
>>601
つーか好みじゃねえw
別に可愛くも綺麗でもないだろ、そのへんうろついてそうなどうでもいい女
607 無党派さん(樺太):2007/12/25(火) 20:44:01.49 ID:W7+aGHdQO
>>598
ダイエーが死んでも小売り主導の構造自体は変わらなかった
変革を期せれば改革者自体はどうでも良いのだ、消費者としては
608 40歳無職(福岡県):2007/12/25(火) 20:46:31.19 ID:2b0fVvoT0
pcみたいにネットできて2ちゃん閲覧も快適で一番安いキャリア教えろ粕ドモ
609 高校中退(鹿児島県):2007/12/25(火) 20:48:50.95 ID:U1RKCQzE0
>>596
今まで電波の特性のお陰だったのに、それで一番繋がるとau自体も宣伝してきたのに、(今もやってる繋がりやすさ満足度NO1)
それを輻湊の問題が出てきたらドコモのせいにするとか、勘違いも甚だしい。
610 高校生(東京都):2007/12/25(火) 20:51:50.64 ID:Q1v8XfLs0
>>603
嫌なら変えなくていいじゃん
611 魔法少女(アラバマ州):2007/12/25(火) 20:52:40.80 ID:VVtXleV/0
A1402S→W31SA→W41S→W52SHと乗り換えてるが、1402Sが大きさ、サイズ、機能共に最高だったな。
612 手話通訳士(樺太):2007/12/25(火) 20:53:51.57 ID:mpXoiofMO
エセ歌業者による被害を訴えてもなんらまともな回答もせず逆にグルになって詐欺に引っかかりやすいシステム作ってるとこ
613 就職氷河期世代(樺太):2007/12/25(火) 20:57:19.69 ID:5DsDiywKO
スイッチ入ってるなら、どうにかしろ!
614 住所不定無職(千葉県):2007/12/25(火) 20:59:04.69 ID:xFAKUE+80
>あうの方が電波特性いいのはわかるけど
>それに頼って基地局が少なすぎるんだよな
auは基地局をこれ以上増やすことはできません。
それはCDMA2000という規格の為です。

つまり、auオワタww
615 塗装工(樺太):2007/12/25(火) 20:59:34.99 ID:YrSpm8qc0
新しい奴、せめて初期ロットは見送った方が無難だな。
中の人は正月返上らしいよ。
616c145176.adsl.hansenet.de :2007/12/25(火) 21:00:11.62 ID:YrSpm8qc0 BE:1570607069-PLT(12331)
お、樺太でた。
617 就職氷河期世代(東京都):2007/12/25(火) 21:09:03.98 ID:VTwVDsq50
スイーツケータイ(笑)

auもここまで落ちぶれたものだwww
618 遣唐使(大阪府):2007/12/25(火) 21:20:28.41 ID:uyapW9440
キャリアがプリキュアに見えた
俺も疲れてるんだな…
619 F-15K(dion軍):2007/12/25(火) 21:21:53.33 ID:B3zHAoHx0
ドコモ:機能
ハゲ:安い
AU:あう(笑)
620 すくつ(京都府):2007/12/25(火) 21:23:18.84 ID:Aizvk3Td0
 ビジュアルワークスは、ナンバーポータビリティ(Mobile Number Portability、以下MNP)に関する
意識調査の結果を発表した。同社運営のホームページ作成サービス「フォレストページ」のユーザー
を対象とし、有効回答数は3265人。なお、「フォレストページ」は10代の女性ユーザーが圧倒的に
多く、有効回答のうち10代女性は9割に上る。

図2。10代女性を中心としたアンケート結果では、auが6割近い使用率で一歩抜きんでている
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/news/20060801/117927/02_01.jpg

10代女性は「au」がお好き!? ナンバーポータビリティ意識調査 (2006年8月2日)
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/news/20060801/117927/
621 AV監督(栃木県):2007/12/25(火) 21:25:16.91 ID:Sl5Ea1ia0
>>620
1年半前のアンケートじゃねーか
622 職業訓練指導員(樺太):2007/12/25(火) 21:25:23.93 ID:x/jHMBYhO
>>608
WILLCOM、定額内でダイヤルアップ通信出来るし
623 理学部(茨城県):2007/12/25(火) 21:25:49.98 ID:BAWks3Io0
以前からドコモを貶しまくってたAUユーザーはどこいったの?
あの狂信者たちを見てAU解約したんだっけ・・・いい思い出w
624 女流棋士(群馬県):2007/12/25(火) 21:25:55.67 ID:h0DnYzoX0
女に媚びたからじゃないかな
625 留学生(北海道):2007/12/25(火) 21:27:20.76 ID:E7hIRugP0
負け組みキャリア
626 F-15K(dion軍):2007/12/25(火) 21:27:27.63 ID:B3zHAoHx0
auとsonyはくたばればいいと思うよ^^
627 留学生(樺太):2007/12/25(火) 21:28:49.62 ID:993C3HxlO
22SAから変えたいと思う機種が出ねー
ポイントでまた電池買おうかな…
628 ガラス工芸家(宮城県):2007/12/25(火) 21:28:51.25 ID:dXifOSC50
ドコモ使ってるけど、ドコモも十分糞じゃねえかw
あうはシラネ
629 造船業(樺太):2007/12/25(火) 21:29:26.83 ID:kac1izhIO
例えそれが酷い改悪であっても、auを批判する者は尽く他社工作員或いは朝鮮人扱い、揚げ足取りでフルボッコ。
詭弁で擁護。二枚舌で論点逸らし。
au批判をタブー化する事によって、自社にとって都合の悪い事実や意見を封印するのが今までのあうヲタのやり方だった。


消費者は一見愚かに見えて、実は細かいところまでキチンと見ている。
携帯板におけるKDDIの工作活動が消費者に勘づかれていないと考えているのならば、その考えは改めた方が良い。
630 殲10(長屋):2007/12/25(火) 21:30:10.80 ID:5/dWA6m30
どうしてなぜなんだぜ?
631 美人秘書(樺太):2007/12/25(火) 21:30:41.41 ID:OL8tiI+aO
VGAがないからムリに有機ELをおしてるとこがいたすぎ
でも普通の人は買っちゃうんやろなぁ…二年縛りで(笑)
632 留学生(北海道):2007/12/25(火) 21:31:03.10 ID:E7hIRugP0
KDDI監視員はピックルだって事が判明して大変だったみたいよ
633 農業(宮崎県) :2007/12/25(火) 21:31:27.09 ID:OAhLUtKu0
年末機種変しようとしてもいい機種ゼロじゃ買える気にならないよな
634 宅配バイト(静岡県):2007/12/25(火) 21:31:51.13 ID:nQhjR5/Y0
新幹線の中でもi-mode繋がるようになったしドコモのままでいいや
635 わさび栽培(中部地方):2007/12/25(火) 21:32:25.23 ID:T97SM1RL0
トヨタや系列会社だとauの方が良いんでしょ?
奥田のケツでも舐めてろ
636 神(樺太):2007/12/25(火) 21:32:28.22 ID:leprYNVDO
都内南部だけどWeb繋がりにくいのは福相って奴なの
637 留学生(北海道):2007/12/25(火) 21:32:48.16 ID:E7hIRugP0
638 活貧団(樺太):2007/12/25(火) 21:34:09.58 ID:/+zoiw/VO
第三世代急ぎ過ぎたんじゃない
639 民主党工作員(樺太):2007/12/25(火) 21:36:27.32 ID:T6PWEMdLO
EZサーバが糞だからだ!
禿TELに変えるわ
640 すくつ(京都府):2007/12/25(火) 21:37:04.64 ID:Aizvk3Td0
>>621
現在もauは10代女性に大人気ですよ。
スイーツケータイ、au by KDDI
641 F-15K(dion軍):2007/12/25(火) 21:38:47.11 ID:B3zHAoHx0
男でauとかまじで恥ずかしいから簡便な
642 留学生(北海道):2007/12/25(火) 21:39:09.49 ID:E7hIRugP0
643 浴衣美人(千葉県):2007/12/25(火) 21:39:25.21 ID:svRx//gM0
新規顧客にばっか目がいって、
10年来の長期顧客の俺様をないがしろにしてるからだろ。
644 神(樺太):2007/12/25(火) 21:40:22.52 ID:leprYNVDO
通話無しメール少々Web1日2時間て感じだけど、こんな使い方で、ドコモで1番安いプランは何だろ?月いくら位?
645 ディトレーダー(埼玉県):2007/12/25(火) 21:40:22.91 ID:9z2QoNUR0
やばいあうのWeb、トップページが細木だwwwwwwwww
646 留学生(北海道):2007/12/25(火) 21:40:45.08 ID:E7hIRugP0
どうして、長期ユーザーの意見を聞かなかったんだろうな。

手厳しい意見は多かっただろうが一番見てたのは長期ユーザー
647 女流棋士(樺太):2007/12/25(火) 21:41:35.85 ID:9AerwMMLO
ソフバンもドコモも、デザイナー臭いこってりしたデザイン携帯が足りない
648 留学生(北海道):2007/12/25(火) 21:41:59.90 ID:E7hIRugP0
ストレートデザインだせや
649 官房長官(広島県):2007/12/25(火) 21:43:27.31 ID:J6zBRJo60
>>507
なるほど。

softbankかauで迷ってるんだが、どっちがいいんだ?
電話すんのは、ほとんどau、webもメールもあんましない。
W54SAよさそうなんだが、いつ出るんだよ・・・。
650 恐竜(樺太):2007/12/25(火) 21:44:00.33 ID:8Ka4TfwwO
長期ユーザー無視の誰でも割のせいだろ
651 張出横綱(東京都):2007/12/25(火) 21:44:52.76 ID:XDAf1wKs0
仲間由紀恵もリュシウォンなんかと競演するから・・・
652 クリエイター(山梨県):2007/12/25(火) 21:45:28.28 ID:3ki8r7/10
>>649
今auはないだろうな
素直にドコモかいやならSBだと思う

653 配管工(東京都):2007/12/25(火) 21:50:21.53 ID:d8FsBln70
654 DJ(三重県):2007/12/25(火) 21:50:27.19 ID:1V+ZqybZ0
AUは負けるわな

使っている大半がスイーツとTVですぐ洗脳されるようなDQNだしな
655 客室乗務員(福島県):2007/12/25(火) 21:50:30.39 ID:ns9PjVHR0
INFOBAR2って出す前にちゃんと使ってみたのかよ
ボタンが押しにくいのは、店頭でちょっといじっただけでもわかるレベルだぞ
あれは、在庫積み上げそうだな
656 通訳(埼玉県):2007/12/25(火) 21:53:24.88 ID:qkvbhX550
禿使ってる人に聞きたいんだけど、携帯の端末代で
月々支払額と値引き額に実質負担額ってあるけど、

月3000円負担で2000円割引の場合、実質負担額1000円って書いてあるけど
ぶっちゃけ3000円しっかり取られてるんでしょ?
657 留学生(北海道):2007/12/25(火) 21:54:06.62 ID:E7hIRugP0
auの今月の数字どうなるんだろw

過去に無いくらい大純減
658 ロケットガール(福岡県):2007/12/25(火) 21:54:19.55 ID:jWxcEFIH0
特徴のあるデザインで、しかも飽きの来ないってのは難しいよな
結局無難な端末しか選ばなくなった俺
659 ネコ耳少女(dion軍):2007/12/25(火) 21:54:41.28 ID:OGkQuFbq0
スイーツ携帯ワロタ
660 留学生(北海道):2007/12/25(火) 21:55:26.54 ID:E7hIRugP0
高い、インフラ弱い、機種がクソ、料金プランがわかりにくい、スイーツ(笑)、バリ3圏外(笑)

こんなにあるのにauを選ぶ理由が無い
661 果汁(コネチカット州):2007/12/25(火) 21:56:46.92 ID:zrGBS41IP
これは細木で面食らわせて月額有料コンテンツの解約を忘れさせる緻密なKDDIの戦略だな。
月末だし。
662 留学生(北海道):2007/12/25(火) 21:57:05.51 ID:E7hIRugP0
一番困ってるのは代理店だろうなwwww

m9(^Д^)プギャーーーッ
663 留学生(北海道):2007/12/25(火) 21:57:58.45 ID:E7hIRugP0
クソ端末がたくさん残っても返品できるわけじゃないし
0円でも売れないし。なにせ2年契約がネックだよな。

今までなら処分品1円で売れたけどさ
664 酪農研修生(福岡県):2007/12/25(火) 21:58:39.47 ID:O5fuBumk0
>>656
端末代3000円としたらそれ以下になるこは絶対にないよ
自分の使い方にあった端末選ばないと痛い目にあう
665 光圀(樺太):2007/12/25(火) 21:59:49.17 ID:FgDt5rKGO
なぜ長期ユーザーを優遇しないんだ……もう四年も使ってやってるのに…
ウィルコムでいいや
666 造船業(愛知県):2007/12/25(火) 22:00:34.56 ID:l/CI3m210
携帯スレって必ず伸びるよな
667 クリエイター(山梨県):2007/12/25(火) 22:00:37.61 ID:3ki8r7/10
俺もau六年だから勇気がいるけど変えるのは確定だなぁ
668 高校中退(鹿児島県):2007/12/25(火) 22:01:34.19 ID:U1RKCQzE0
>>649
殆ど何もしないなら、SBで安い携帯買ってホワイトプランが一番いいんじゃないかな。
669 留学生(北海道):2007/12/25(火) 22:03:51.74 ID:E7hIRugP0
もう、アウヲタはシカトされ始めてる。気が付き始めてる。

好きなら勝手に死ぬまであうあう使ってろてのwwww

墓場まで持ってけwww


あうあうあうあうあうあうあうあうあうwwwww
670 高校中退(鹿児島県):2007/12/25(火) 22:04:34.61 ID:U1RKCQzE0
>>656
そういうときは、端末代3000円はきっちり取られていて、
特別割引は毎月の利用料金から引かれてると考えればいい。
例えば、特割2200円だとして、ホワイトプランの基本料金のみしかつかってなければ、
毎月の料金980-2200がマイナスになることはあり得なくて、その時は0円になる。
だから、端末代の3000円が請求される。
671 会社員(埼玉県):2007/12/25(火) 22:04:38.00 ID:ca4n3l4y0
topきめぇ   とことん最悪なキャリアだな。
マジ変えたい。
672 ホームヘルパー(東京都):2007/12/25(火) 22:05:39.59 ID:RnKSNnQ90
AU使ってるおとこのひとって。。。
673 まなかな(神奈川県):2007/12/25(火) 22:06:28.47 ID:khPot0AR0
ソフトバンクが最強だな。
auは絵文字が気持ち悪い。docomoの絵文字は終わってる。
674 文科相(アラバマ州):2007/12/25(火) 22:06:29.96 ID:MQhnqIl60
パケット定額値下げしろよ。
675 名誉教授(愛媛県):2007/12/25(火) 22:07:00.29 ID:lfCLALGm0
Jフォンを持って変人扱いされ、
ボーダフォンで売国奴扱い。
ソフトバンクで朝鮮人扱いされる俺。


いいんだよ。
ちなみに、バイクはスズキが好きです。
676 留学生(北海道):2007/12/25(火) 22:07:03.89 ID:E7hIRugP0
2年連続で全国顧客満足度ナンバー1取ったのに
使えない理由ってなに?
677 新聞社勤務(樺太):2007/12/25(火) 22:07:50.52 ID:3YACbkz0O
かつてのDoCoMoじゃねーかよwwwww
678 エヴァーズマン(dion軍):2007/12/25(火) 22:08:31.05 ID:itig0OB40
ソフバンの春夏モデルよりも劣る端末のau冬モデルって一体・・・
679 憲法改正反対派(コネチカット州):2007/12/25(火) 22:09:01.60 ID:vD/warNRO
905を分割で買ったやつにききたいんだけど頭金っていくらだった?
やっぱ店によって違うのか?
680 留学生(北海道):2007/12/25(火) 22:09:19.27 ID:E7hIRugP0
もう痛々しさを感じる
681 まなかな(神奈川県):2007/12/25(火) 22:09:54.66 ID:khPot0AR0
>>675
鈴菌変態野郎氏ね!!!!
682 こんぶ漁師(dion軍):2007/12/25(火) 22:11:10.11 ID:L9sk/Rc80
あうだが、実際どうでもいい
メールは報告だけで返事返ってくるわけでもないし、
電話だってそんなにかけるわけじゃない
ワンセグも田舎だから見れないし




どうしたもんかねぇ…
二年くらい使う契約だろうから、二年たったら考える
683 エヴァーズマン(dion軍):2007/12/25(火) 22:11:50.19 ID:itig0OB40
>>679
俺はゼロ円だった
ポイント使えば2〜3ヶ月は分割慮金払わなくて済む

1万超えることはない、せいぜい3000円くらい


もう2年間はSH905iと912SH&911Tで十分だわ・・・
684 高校中退(鹿児島県):2007/12/25(火) 22:12:06.86 ID:U1RKCQzE0
>>679
今冬割やってるから、どこも頭金0円の、2100円24回払いだと思うよ。
685 名誉教授(愛媛県):2007/12/25(火) 22:13:02.99 ID:lfCLALGm0
>>681
車は三菱、バイクはスズキ(今はVFR)。
携帯はソフトバンク(Jフォンの頃から)。
バンドではベース。
好きな2ちゃんブラウザはツインテール。


マイノリティーな奴、というか、人とは違うのがいいって思ってるだけの奴って、
結構ソフバンに多くね?
686 果汁(dion軍):2007/12/25(火) 22:13:14.28 ID:thg9FQmZ0
戸田が丸っこくしたから
デザインプロジェクトを売るためにほかのモデルのクオリティが下がったから
687 留学生(北海道):2007/12/25(火) 22:13:20.15 ID:E7hIRugP0
ドコモとソフトバンク以外の携帯会社ってあるのか?
688 元原発勤務(兵庫県):2007/12/25(火) 22:15:51.30 ID:bm77aNAr0
>>687
e-も場とかウィル込むくらいか
689 ホームヘルパー(東京都):2007/12/25(火) 22:16:02.15 ID:RnKSNnQ90
>>685
いや、あうの方が多いだろ常考
斜に構えてるやつは祖父版なんか使わん
690 ねずみランド(アラバマ州):2007/12/25(火) 22:16:55.12 ID:dLEcEv4C0
>>684
どこもではないね
大手量販ならヨドはOP付けなければ3000くらい頭金取られる
BICはゼロ円が多い

あと12回払いもあるし、
N905iμ(F801iも)は月々の支払金額が違うから注意
691 名誉教授(愛媛県):2007/12/25(火) 22:17:51.39 ID:lfCLALGm0
>>689
そーかぁ。
俺はソフバンユーザーの中でもマイノリティ派だったのか。
692 ウルトラマン(長屋):2007/12/25(火) 22:17:55.69 ID:5qg/HYix0
所沢街道にauショップがオープンしてたぞ
あんなトコに店建てて誰が来るんだ
693 コンビニ(茨城県):2007/12/25(火) 22:18:03.15 ID:Fw1Ec9UB0
解約したいけどサービスポイントが貯まってるからもったえない
694 占い師(愛知県):2007/12/25(火) 22:20:46.67 ID:GgxcRGr80
なんかすっかり感化されちゃって
ドコモのカタログ熟読してるよ
もうほとんどドコモへの乗り換え決定
ただ在庫無しで越年しちゃったら
やっぱり乗り換えやめるかもしれんが

5年前はドコモはどうしようもなく糞だったんだけどな
またドコモに乗り換え考える日が来るとは・・・
695 高校中退(鹿児島県):2007/12/25(火) 22:21:31.28 ID:U1RKCQzE0
>>690
N905iμと簡単ケータイは若干安くなるな。

ヨドが頭金取るというのは意外だな。田舎のショップでも頭金0円なのに。
ただ、一括で買う場合はポイントが1割入る家電量販店の方が安いだろうな。
696 高校中退(鹿児島県):2007/12/25(火) 22:23:46.84 ID:U1RKCQzE0
>>694
ドコモは、FOMA暗黒時代が長かったからなあ。
電波の特性上、基地局を相当建てないとまともに使えないし。
しかし、+エリアもあって大分持ち直してきたね。逆に、電波のことではauがこれから
そういう時代に入るんじゃないかな。800MHzで胡座をかいていたから、2GHzの基地局全然建ててないし。
697 ダンパ(兵庫県):2007/12/25(火) 22:24:49.15 ID:/siwmOTV0 BE:667276984-2BP(1011)
auでもなんでもいいからpreminiII無印のパクリ第3世代を出せよ
グズグズしてんじゃねーよ
698 カエルの歌が♪(東京都):2007/12/25(火) 22:27:19.67 ID:kchJFTdb0
とりあえずフリーの2chブラウザ使えるようにしてくれよ、あう
699 ピアニスト(樺太):2007/12/25(火) 22:28:47.59 ID:Ju0GG2VHO
液晶割れて有償修理でポイントも使いきったし、
来年の年割終了時にau10年も終わりしよう。
通話品質とかWINとかパケ割とか、いい時もあったなぁ。
700 留学生(北海道):2007/12/25(火) 22:30:33.18 ID:E7hIRugP0
潰れないかな
701 お世話係(広島県):2007/12/25(火) 22:32:13.96 ID:NZV6nZPS0
ソフトバンクが入ってきてしまったもんだから
チャレンジャーの振るまいができなくなった
au選んでたのがどんな層か考えたらもうダメ
1回落ちぶれればいいのに
702 生き物係り(東京都):2007/12/25(火) 22:34:33.54 ID:c+ing5JP0
俺もソフトバンクに変えたいというのが本音
703 調理師見習い(埼玉県):2007/12/25(火) 22:35:46.34 ID:A6cG4ooD0
>>372
わかる
わかるよ〜
704 社会科教諭(東京都):2007/12/25(火) 22:35:58.82 ID:fNVScIuk0
あうオタが今更ドコモ乗り換えると思えないし
禿の勝ちだな
705 現職(関東地方):2007/12/25(火) 22:36:28.08 ID:+vBVI5EX0
まぁFlashLite1.1が駆逐されればそれはそれでありがたい
706 殲10(京都府):2007/12/25(火) 22:36:28.81 ID:zo2oG5Jr0
はやくサイバーショット携帯でてくれーっ!
707 検非違使(樺太):2007/12/25(火) 22:36:56.52 ID:xFZvEUTsO
メアドもそのまんまだったら乗り換える。
708 クリエイター(山梨県):2007/12/25(火) 22:37:51.81 ID:3ki8r7/10
KDDIだけフェムトセルにかんして消極的なんて記事もあるな
最近、何を聞かれても消極的としか答えないよな
やる気ないだろ
709 解放軍(千葉県):2007/12/25(火) 22:37:55.91 ID:Y08pVEV10
スイーツAU
710 宅配バイト(福岡県):2007/12/25(火) 22:38:08.59 ID:Q67bYqYE0
あうのいいところって動作がサクサクなのとプライベートフォルダつくれることだな

ほかは・・・イメージ戦略がよかったなあ
711 ジャンボタニシ(コネチカット州):2007/12/25(火) 22:38:49.37 ID:ZlpZRX2YO
>>704
禿げはなんかユーザー増えれば増えるほど厳しくなりそうだな
ずっとあのプランを維持するのは厳しいと思うぞ
712 女工(ネブラスカ州):2007/12/25(火) 22:39:01.52 ID:UDcEVe06O
ソフバンの300K制限はマジでウザイ。
でもホワイトプランの無料通話のおかげで毎月安く済んでることを考えると他には移れない。
713 フート(樺太):2007/12/25(火) 22:39:19.31 ID:bQZdD8CFO
auにはもう何も期待していないから、
早くモバイル・メアド・ポータビリティーを実現してくれ
こんなキャリアもう限界だ
714 団体役員(東京都):2007/12/25(火) 22:39:48.02 ID:Kb218Y8a0
>>712
300k制限ってブラウザの制限?
715 みどりのおばさん(関西地方):2007/12/25(火) 22:43:45.52 ID:UfzHz4DF0
716 遣唐使(dion軍):2007/12/25(火) 22:43:52.03 ID:OFGN2/HG0
結局ドコモは地道に基地局作ってたのが、ここにきて報われた感じだな。
auはこれから大変だろうし、ソフトバンクはそれ以上に設備投資してないから
有る時期を境に急落しそう。
717 こんぶ漁師(dion軍):2007/12/25(火) 22:45:09.26 ID:L9sk/Rc80
>>704
あうオタだが、考えてはいるぞ
帰るかってなると、後一年ちょっとかかるけど
718 留学生(北海道):2007/12/25(火) 22:45:29.17 ID:E7hIRugP0
来年2月が面白いw
719 気象庁勤務(愛知県):2007/12/25(火) 22:45:55.38 ID:kAR5q6R40
AUは使いにくい、デザインださいといまやいいとこなし
ドコモは良くも悪くもデザインまあまあ、使いやすい
SBはデザイン悪くない、使いやすさまあまあ、安い
いまやAU選ぶ意味がまったくない・・・俺も買い替え考えよ・・・
720 歯科技工士(京都府):2007/12/25(火) 22:45:57.17 ID:15VoLDwG0
>>715
ジャケ買いって何?
721 女流棋士(群馬県):2007/12/25(火) 22:47:50.96 ID:h0DnYzoX0
>>715
そりゃ割賦制にジャケ買いは合わないなw
722 すっとこどっこい(大阪府):2007/12/25(火) 22:49:26.06 ID:biu4Wl2z0
あの人26歳だったんだな
723 国会議員(三重県):2007/12/25(火) 22:50:07.42 ID:dyM0McBu0
機種変すらしないまま乗り換えることになりそう
禿とドコモどっちがいいだろう
724 わさび栽培(東京都):2007/12/25(火) 22:50:43.37 ID:a6113YA90
そもそもAUの顧客は流動性が高いということを軽視してたんだろうな
AUのが安いからドコモから乗り換えた客が多いんだし
それ以上に安いソフトバンクが出てくればそこに流れるのは当たり前
それにかぶせる画期的な対策が出せない時点で詰む
725 留学生(樺太):2007/12/25(火) 22:51:11.82 ID:5AwQeDXcO
テスト
726 すくつ(京都府):2007/12/25(火) 22:51:14.61 ID:Aizvk3Td0
「戸田 au」で検索してみよう。
727 デパガ(群馬県):2007/12/25(火) 22:51:30.40 ID:67SLROrR0
もう10年ドコモつかってるけどソフバンがうらやましくて仕方がない
728 建設作業員(関西地方):2007/12/25(火) 22:52:07.08 ID:iOBZBJ5D0
auは、A5406CAが最強
729 国会議員(樺太):2007/12/25(火) 22:52:57.24 ID:PrsuMBoJO
携帯変えました
って連絡するのが怖くてキャリア変えられない
730 党幹部(ネブラスカ州):2007/12/25(火) 22:54:51.67 ID:HTlC0WZPO
>>723
300KBのダウンロード制限でも大丈夫なら禿でいいと思う
731 コピペ職人(アラバマ州):2007/12/25(火) 22:54:58.38 ID:bNNgNlxC0
【レス抽出】
対象スレ: 【携帯】どうしてAUは負けキャリアになってしまったのはなぜ?
キーワード: 細木

抽出レス数:12
732 イベント企画(東京都):2007/12/25(火) 22:55:31.13 ID:0cZMsIzj0
テスト
733 イベント企画(東京都):2007/12/25(火) 22:55:41.74 ID:0cZMsIzj0
テスト
734 名誉教授(愛媛県):2007/12/25(火) 22:55:55.43 ID:lfCLALGm0
テスト
735 名誉教授(愛媛県):2007/12/25(火) 22:55:59.22 ID:lfCLALGm0
てすと
736 公明党工作員(樺太):2007/12/25(火) 22:56:15.44 ID:1jFAJPBJO BE:612524737-2BP(1504)
>>730
携帯でダウンロードなんてしません
737 絢香(埼玉県):2007/12/25(火) 22:56:23.21 ID:oBkQHJXX0
>>715
>スイーツ(笑)が心から欲しいと思うような携帯を作ること
>ネイルアートのような感覚で思わずジャケ買いしちゃうくらいの
>ケータイを作ってみたいですね

作れてよかったですなw
738 まなかな(ネブラスカ州):2007/12/25(火) 22:56:28.27 ID:rvc+1Ey0O
>>729
連絡する必要が有るの?
739 名誉教授(愛媛県):2007/12/25(火) 22:56:29.27 ID:lfCLALGm0
すげぇ。
地名変えられたw
740 留学生(樺太):2007/12/25(火) 22:56:41.46 ID:t12CVbh7O
ソフバンの電波の悪さは異常
オレん家はマンションだか21時前後からはマジで電波悪くて
電話にならないくらい
741 歯科技工士(京都府):2007/12/25(火) 22:58:06.65 ID:15VoLDwG0
>>739
は?
742 通訳(兵庫県):2007/12/25(火) 22:58:35.98 ID:3L5YtFHC0
au糞だけど、800MHz帯で電波良好なのは捨てがたい
743 国会議員(三重県):2007/12/25(火) 22:58:38.76 ID:dyM0McBu0
>>730
ふ〜む
やっぱり禿か
と思ったら電波悪いのか
う〜ん
744 高校中退(鹿児島県):2007/12/25(火) 22:58:39.29 ID:U1RKCQzE0
>>716
SBがどれだけやってるのか知らないの?
ドコモみたいな立派な物ではないが、1年で基地局倍増、来年にも1万局、更にHSDPAの増強もやるらしいよ。
それに、フェムトセルにも一番力入れてるしな。導入したら設置したユーザーは、SB間完全通話定額や、Web制限の撤廃、
ホワイトパケットと恩恵を受けられるような計画をしてるらしいし、逆に言えばそれだけの威力がフェムトセルにあるんだよな。
745 県議(静岡県):2007/12/25(火) 22:59:25.15 ID:qCy+U4G60
あまりコロコロとメールアドレス変えるやつは信用ならないけどな。
746 女工(ネブラスカ州):2007/12/25(火) 22:59:29.13 ID:UDcEVe06O
>>714
ブラウザの。
PCサイトブラウザですら500K制限だし、jigブラウザ使えばそれ解消されるのは分かってるんだけど、
俺が使ってる912SHはソフトバンク通話料合算払いが使えないし、それ以外の支払い方法ではなんかめんどくさくて払う気しないから使えない。
SBM公式版jigブラウザは利用するとパケット定額上限が5700円になってしまうのと
一日に閲覧出来るページ数が限られてるのが嫌で使えない。
747 DJ(神奈川県):2007/12/25(火) 22:59:57.30 ID:weJauaXM0
都市部なら、AUの携帯がいちばんよく繋がる
田舎ならドコモ
748 相場師(東京都):2007/12/25(火) 23:00:26.23 ID:erQIVsBw0




AUの告知不徹底詐欺システム

一度契約すれば(ユーザー全員)2年縛り。
更新の2年目を過ぎてからの1ヶ月間だけ解約可能
1日でも過ぎれば勝手に新たな2年契約開始でまた10000円弱の法外な違約金発生。
2年経って縛り開放と安心してると即縛り発生で10000円ぼったくられる。
6年10年の長期ユーザーも同じ。
どんな長期ユーザーでも切れ目の1ヶ月間しか解約できない違法といっていい縛りシステムなのである。

「やっと2年経った。機能満載のドコモ・激安のSBに移れるんだ」と、まずは解約の為AUショップへ
「お客様、先週から新たに2年契約更新されてまして違約金10000円程頂戴いたします」
「・・・・・・」             

このような怒りに苛まれる事請け合いである。

AUだけは絶対にやめておけ。


749 青詐欺(大阪府):2007/12/25(火) 23:00:42.96 ID:3W7cp5tv0
750 訪問販売(樺太):2007/12/25(火) 23:02:09.96 ID:FkfcEftAO
みんな誰と戦ってるんだ
751 民主党工作員(樺太):2007/12/25(火) 23:02:57.41 ID:kC6Lr2EWO
>>692
うん。今日前を通ったけどそう思った。
752 ドラム(ネブラスカ州):2007/12/25(火) 23:03:39.22 ID:QXpUZCPuO
>>746
年間契約で月525円のjigでいいんだよ。
opera miniに対応していたら尚良し。
753 すくつ(コネチカット州):2007/12/25(火) 23:03:50.21 ID:kRZ1URq3O
禿は自虐してまで契約数を増やしてるのにauときたら・・・・・・
754 訪問販売(樺太):2007/12/25(火) 23:04:14.79 ID:LUuX9GlbO
>>744たらればの話されてもなぁ
実現したら乗り換えるわ
なんにせよ今のauを使い続ける理由はない
755 守銭奴(ネブラスカ州):2007/12/25(火) 23:04:28.93 ID:qFjIMtR+O
禿の920SHに替えたら、Web爆速で感動した。
756 留学生(アラバマ州):2007/12/25(火) 23:05:19.22 ID:qEIBDHWw0
長期ユーザーを馬鹿にしすぎ
いい加減にしねぇとのりかえるぞ
757 気象庁勤務(愛知県):2007/12/25(火) 23:05:19.32 ID:kAR5q6R40
>>748
まじかあああああああああ
もう、10000円払ってもいいからAU捨ててこよ・・・・
。゚(゚´Д`゚)゚。
758 高校中退(鹿児島県):2007/12/25(火) 23:06:29.21 ID:U1RKCQzE0
>>754
まあ、フェムトセルはたらればだが、禿はインフラを改善するやる気はあるからね。
auもそろそろ重い腰を上げないと、もう手遅れだと思うんだがなあ・・・
759 前社長(樺太):2007/12/25(火) 23:08:17.45 ID:yZJXmLFDO
俺みたいに通話、メール一切なしでデータ通信ばっかり利用して
毎月あうに6500円ぐらい献上してるやつは禿使えば安くなるのかい?
2月過ぎたら考えようかな
760 酪農研修生(福岡県):2007/12/25(火) 23:10:24.36 ID:O5fuBumk0
ネット中心ならドコモだろー
761 役場勤務(神奈川県):2007/12/25(火) 23:10:34.41 ID:K4nU4Z7E0
>>748
このクソ制度はホントにストレスが溜まるな
762 クリエイター(山梨県):2007/12/25(火) 23:10:58.98 ID:3ki8r7/10
>>759
ドコモのバリューでパケホの方が安いよ
初期費用を出せるなら。

近所でやってるならスパボ一括でもいいし
763 前社長(樺太):2007/12/25(火) 23:13:55.03 ID:yZJXmLFDO
>>761
その契約切れの告知はなにかしらの形でくるよな、いくらなんでも
764 ロマンチック(千葉県):2007/12/25(火) 23:18:11.83 ID:fVX2jS5q0
現行の2年しばりって、auにとって逆効果じゃないだろうか?

もし、しばりがなければ、いつでも逃げ出すことができる。
それはつまり、逆に、急いで逃げる必要がないということ。
ちょっとした不満から他社に変更するのは、面倒くさい。
大部分のユーザは簡単には動かない。

だけど、2年に1回だけの更新月ならば、それは真剣に乗換えを検討する
きっかけになってしまう。ちょっとでも他社に劣る点があるだけで
逃げられる可能性が高い。
765 前社長(樺太):2007/12/25(火) 23:19:01.36 ID:yZJXmLFDO
>>762
アリガトー
ちょっくら行ってくるわ
766 青詐欺(大阪府):2007/12/25(火) 23:20:43.85 ID:3W7cp5tv0
データ通信ってのがPC接続のことならパケホ適用じゃないぞ
携帯での通信ならそれでいいけど
767 ねずみランド(アラバマ州):2007/12/25(火) 23:21:12.56 ID:dLEcEv4C0
でも買い方セレクトのフルサポで買ったら
誰でも割の解除料いらないんだろ?
だからあんまり気にする必要無いと思うんだけど
768 通訳(埼玉県):2007/12/25(火) 23:22:45.38 ID:qkvbhX550
>>764
それは一理あるけど、今のキャリア同士のプランでそれはあまり有効じゃない。
昔は、使用年毎に割引が増えていく制度だったから、長く使えば使うほど安くなる感はあった。

でも、今は入った当初から半額とかそれだけしかないから、長く使うことの有り難味がない。
変えたい奴は、違約金の1マンなんて気にせず変えるしね
769 高校中退(鹿児島県):2007/12/25(火) 23:25:14.67 ID:U1RKCQzE0
>>759
微妙なとこだな。ドコモの新プランで、基本料金を半額にするとSBと大差ないのかな?
そうなると機種の好みだな。

>>767
ん?普通に入らないと半額にならないぞ。
それは、ドコモのバリューで安く済まそうと入る人も同じ。
ここは気をつけとかないとな。
770 ねずみランド(アラバマ州):2007/12/25(火) 23:27:35.12 ID:dLEcEv4C0
>>769
http://www.au.kddi.com/service/kaikata-select/full.html
ここに書いてあるけど、フルサポに入ったら
誰でも割の解約金無しじゃないの?
フルサポ解除料のみになる
771 女工(ネブラスカ州):2007/12/25(火) 23:27:46.17 ID:UDcEVe06O
>>752
そうしようかな。ありがとう
772 漫画家(埼玉県):2007/12/25(火) 23:28:24.22 ID:gSk6gBO60
なんだかんだいって同じキャリアをずっと使うのがいいような気がしてきた
メアドかえるのめんどくせーし
数年周期でフルボッコされる順番が決まってるだけなのかもしれない
773 通訳(埼玉県):2007/12/25(火) 23:29:50.24 ID:qkvbhX550
>>772
今、メアドも変わらないポータビリティが施行されようとしてる
そのうちなるんじゃない?
774 年金未納者(コネチカット州):2007/12/25(火) 23:31:04.97 ID:Ap9vIlvVO
しね
775 ロマンチック(千葉県):2007/12/25(火) 23:31:08.26 ID:fVX2jS5q0
>>767

フルサポートにも、2年しばりが発生します。

【フルサポート解除料: 12カ月目までの場合18,900円 (税込)、
18カ月目までの場合12,600円 (税込)、24カ月目までの場合6,300円 (税込)】

ttp://www.au.kddi.com/service/kaikata-select/
776 前社長(樺太):2007/12/25(火) 23:31:09.17 ID:yZJXmLFDO
>>769
データ定額プランの料金てどこも似たようなもんだよね
ドコモ、SB両方行ってみるか
ちなみに携帯データ通信
777 消防士(コネチカット州):2007/12/25(火) 23:31:15.31 ID:Ap9vIlvVO
スレタイが秀逸
778 ねずみランド(アラバマ州):2007/12/25(火) 23:34:38.49 ID:dLEcEv4C0
>>775
フルサポが2年端末縛りってのはわかってるって
でもフルサポの解除料は2年以上使えばいらないんだし
誰でも割みたいにただなのはその月と次の月だけで
自動更新、告知不備とかって
>>748みたいなことはなくなるってだけ
779 福男(千葉県):2007/12/25(火) 23:35:09.99 ID:5V/VtItH0
違約金があるからもってる様なもんだな
780 モーオタ(新潟県):2007/12/25(火) 23:35:18.81 ID:zl1LxAX80
>>716
多分ボーダ時代の伸び悩んだ一番の原因は基地局整備のしすぎ。
その分機種開発に金が回らなかった。
一時期はDoCoMoより作ってた。

一方あうはそのころ800MHzの上であぐらをかいてスイーツ携帯を作り続けた。
781 船員(アラバマ州):2007/12/25(火) 23:35:40.41 ID:FSm2BwKL0
いち早く戸田を・・・
782 わさび栽培(中部地方):2007/12/25(火) 23:35:58.80 ID:T97SM1RL0
iPhoneがドコモかSBで発売されたら売れるんだろうな
783 高校中退(鹿児島県):2007/12/25(火) 23:36:39.26 ID:U1RKCQzE0
>>770
ほうほう、そうなのか。
2年に1度のチャンスのみというのが無くなったのはいいことだな。

>>776
ドコモが300円位上限は安いんだが、少しでも使うとその上限に行くシステム(ダブル定額みたいに下限がない)
だから、毎月上限まで使うというわけではない人には高くなるんだよな。
でも、毎月6500円なら問題ないかな?パケ定は、どこかが仕掛けるまではそのままだろうね。
SBも、ホワイトプランの優位性がある内はとっておきのカードとして取っておくだろうし。
784 運転士(樺太):2007/12/25(火) 23:37:30.05 ID:3LpuwbKbO
ポータビリティ使って他社に移るよりも解約して新規で移った方がSDとかその他色々と特典あるし店員もウハウハなので新規で移ってって知り合いが言ってたよ。
785 ねずみランド(アラバマ州):2007/12/25(火) 23:38:52.46 ID:dLEcEv4C0
>>784
MNPも新規扱いだろ
786 まなかな(滋賀県):2007/12/25(火) 23:39:06.49 ID:duwjbpIV0
さっき東芝の薄型に変えにいこうと行ったら凄ぇ高い。
一昔前ってほとんど機種無料だったよね?何で?
787 貸金業経営(愛媛県):2007/12/25(火) 23:39:28.55 ID:RIR6wkhF0
>>748
ドコモも同じシステムじゃなかったっけ?
先週料金プラン変更したら同じようなこと言われたんだが。
788 噺家(アラバマ州):2007/12/25(火) 23:39:55.72 ID:CzrLUu1q0
単純に基本料だろ
基本料同じならau選ぶやつはいない
一番安いソフバンの一人勝ちも当然
789 運転士(樺太):2007/12/25(火) 23:40:26.17 ID:3LpuwbKbO
>>785
そうなんだ、知らんかった。
790 不老長寿(福島県):2007/12/25(火) 23:40:29.91 ID:5RDHhD090
あうはスイーツ携帯ばっか出してるからだろうが
791 わさび栽培(中部地方):2007/12/25(火) 23:41:04.53 ID:T97SM1RL0
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20071225AT1D2400O24122007.html
ドコモ、グーグルと提携


auなんかアクション起こせよ
792 高校中退(鹿児島県):2007/12/25(火) 23:41:06.45 ID:U1RKCQzE0
>>787
そうだよ。バリューコースになって元々の基本料金が最安2100円だが、それを1050円に済ませたい人は、
例の2年に1度の奴に入らないといけない。
793 ねずみランド(アラバマ州):2007/12/25(火) 23:41:28.09 ID:dLEcEv4C0
>>787
そうだよ
ドコモのファミ割りMAX/1人でも割も同じ
ドコモの場合、ベーシックでもバリューでも解除料が必要
しかもベーシックの場合2重縛りだね
794 コンビニ(茨城県):2007/12/25(火) 23:41:59.47 ID:Fw1Ec9UB0
最近のAU批判の流れには正直疑問だ
またお前らに騙されるのかと思うと簡単に解約できない
795 役場勤務(神奈川県):2007/12/25(火) 23:44:40.30 ID:K4nU4Z7E0
>>787
ドコモは2年以上使えばそこからは解約料無しだったはず
796 噺家(アラバマ州):2007/12/25(火) 23:45:19.24 ID:CzrLUu1q0
>>791
あうもとっくにグーぐると提携してるだろ
797 貸金業経営(愛媛県):2007/12/25(火) 23:45:34.82 ID:RIR6wkhF0
>>792
いや905iに機種変更したわけじゃないから「バリュープラン」じゃなくて
「一年割引」を廃止して「ひとり割MAX」だけで言われたよ?
798 ねずみランド(アラバマ州):2007/12/25(火) 23:48:34.04 ID:dLEcEv4C0
>>797
ドコモは905でも904以前でもその点は同じ
auの場合買い方セレクトかどうかで違うけどね

>>795
違う違う、おなじ
その月か次の月だけただで解約できる
ちなみに1年割もそう
799 元原発勤務(西日本):2007/12/25(火) 23:48:41.34 ID:Y3DFEW4v0
AUの携帯電話はPCのそばで使うと、すごくノイズが入る。
800 高校中退(鹿児島県):2007/12/25(火) 23:48:43.97 ID:U1RKCQzE0
>>795
そうなの?それなら問題ないな。どうせ分割の人は2年ローンがあるんだし。

>>797
元々のプランもそうだよ。
ひとり割MAXは使い回し。
801 酒類販売業(四国地方):2007/12/25(火) 23:49:42.51 ID:jmunCVAo0
auの端末、2年半使い続けてそろそろ変えたいんだがロクなのがねぇ。
薄型が欲しいのにW55Tとかありえねーし。
MNP使ってドコモの薄型にするか検討中だわ。
802 都会っ子(アラバマ州):2007/12/25(火) 23:50:37.20 ID:75mcT1L30
うちの会社は奥まっててドコモとソフトバンクは電波はいらない。
だからauだけど、規制ガチガチで自作着うたやら自作アプリに優しくない。
やらされてる感が強いアプリばっかだと面白みがないよな。
803 ねずみランド(アラバマ州):2007/12/25(火) 23:51:31.53 ID:dLEcEv4C0
ベーシック 2年使えば解除料なし
ファミ割りMAX、1人でも割 >>748と同じ

混同してはいけない
しかもこの2つは重複可能だから恐ろしい
804 VIPからきますた(宮城県):2007/12/25(火) 23:52:08.07 ID:tX16IznV0
auの買い方セレクトも悪い選択ではないと思うけど縛り期間が長すぎるよ
せめて1年半で違約金0円にしてほしいわ
あとKCP+プラットフォームの導入メリットが低い
共通化しているならせめて新型機種を1万5千円程度(買い方セレクト使用)で発売してほしい
805 役場勤務(神奈川県):2007/12/25(火) 23:53:29.79 ID:K4nU4Z7E0
>>803
禿んとこはどうなの?
806 ジャンボタニシ(コネチカット州):2007/12/25(火) 23:53:42.92 ID:UnJZGQyDO
AUを悪く言う奴はバカ
807 貸金業経営(愛媛県):2007/12/25(火) 23:54:33.44 ID:RIR6wkhF0
月2000円程度で1050円の無料通話がつくならあまり乗り換える必要性を感じなくなったな。
ほぼ待ち受け専用だし。。。
808 ジャンボタニシ(コネチカット州):2007/12/25(火) 23:54:51.86 ID:ZlpZRX2YO
友達があうの最近の機種に変えてたから見せてもらったけどなにあれ?
QVGAの癖に未だにギザギザの丸文字フォントとか…アンチエイリヤスくらいかけろよ

905のFとDのフォント見たら発狂すると思うよw
モリサワフォント神すぎる
809 ねずみランド(アラバマ州):2007/12/25(火) 23:56:00.24 ID:dLEcEv4C0
>>805
俺、仕事がドコモの携帯関係で
自分の携帯はau使ってるんだけど、
SBに関してはよくわからないw
810 女工(北海道):2007/12/25(火) 23:56:18.16 ID:wDsHD3pJ0
ID:E7hIRugP0 (71回)
・・・・・
811 通訳(埼玉県):2007/12/25(火) 23:56:18.78 ID:qkvbhX550
2年契約、更新月(25ヶ月目)過ぎれば、自動更新はどこのキャリアも同じ

最初にボーダが始めたシステム
812 貸金業経営(愛媛県):2007/12/25(火) 23:56:42.91 ID:RIR6wkhF0
とりあえず値下げ合戦を誘発してくれたハゲには凄く感謝してる。
携帯を持つのが苦にならなくなった。
813 相場師(東京都):2007/12/25(火) 23:57:52.64 ID:erQIVsBw0





AUの告知不徹底詐欺システム

一度契約すれば(ユーザー全員)2年縛り。
更新の2年目を過ぎてからの1ヶ月間だけ解約可能
1日でも過ぎれば勝手に新たな2年契約開始でまた10000円弱の法外な違約金発生。
2年経って縛り開放と安心してると即縛り発生で10000円ぼったくられる。
6年10年の長期ユーザーも同じ。
どんな長期ユーザーでも切れ目の1ヶ月間しか解約できない違法といっていい縛りシステムなのである。

「やっと2年経った。機能満載のドコモ・激安のSBに移れるんだ」と、まずは解約の為AUショップへ
「お客様、先週から新たに2年契約更新されてまして違約金10000円程頂戴いたします」
「・・・・・・」             

このような怒りに苛まれる事請け合いである。

AUだけは絶対にやめておけ。



814 おたく(関西地方):2007/12/25(火) 23:58:51.14 ID:cu3Yj9w/0
カシオドコモ行ってしまうの?
東芝あげるからカシオをとらないで!!
815 社会科教諭(大阪府):2007/12/26(水) 00:00:32.18 ID:i208SBLR0
通話料2倍になるかわりにパケホが若干安くなるプランください
816 ブロガー(長野県):2007/12/26(水) 00:02:50.98 ID:FoqfmNY/0
まあなんだかんだ言われても56T買っちゃうんだけどね
817 グライムズ(四国地方):2007/12/26(水) 00:03:01.82 ID:SPKm4F5G0
つか、パケホの上限1000円にしろよ。高すぎる。
次はここを安くしたところが勝つ。
818 現職(ネブラスカ州):2007/12/26(水) 00:04:45.07 ID:/lOI4tsoO
スイーツとガキしか居なかったじゃん,ドコモと結託してなんもしないしね
819 浴衣美人(コネチカット州):2007/12/26(水) 00:06:38.37 ID:NZ0HI9SlO
仲間がキモい。これに尽きる。
820 選挙カー運転手(コネチカット州):2007/12/26(水) 00:07:39.62 ID:SkDCweWpO
スイーツ(笑
821 40歳無職(アラバマ州):2007/12/26(水) 00:10:18.96 ID:Zq3T2bzh0
>>814
どっちもいらね
822 映画館経営(長屋):2007/12/26(水) 00:10:31.18 ID:N3Kgs4h10
ソフトバンクの不祥事とかみんな忘れてますから
823 今年も留年(アラバマ州):2007/12/26(水) 00:22:36.09 ID:EC+mStun0
そういえばKDDIもいろいろとあったな
824 日本語習得中(東日本):2007/12/26(水) 00:58:57.94 ID:sZK5FcTO0
違約金つっても1年使って解約した場合、現状は通常プランで1年使い続けるよりお得だよ。
料金体系改正でどうなるかは知らんけどね
825 数学者(アラバマ州):2007/12/26(水) 01:09:51.42 ID:DHyzXuwO0

【携帯電話乗り換え満足度調査(2007下期)】

■MNP利用者調査結果

移動した先のキャリア→    DoCoMo     au    SoftBank

MNPしたら安くなった       39.0%    45.3%   76.5%
MNPしても変化無し        33.3%    31.3%   13.9%
MNPしたら高くなった       27.8%    23.4%    9.6%

■安くなった人の月平均額

DoCoMo :  273円減少
au     :  566円減少
SoftBank : 1822円減少

http://www.tiiki.jp/about/news_release/2007_12_20.html
826 手話通訳士(東京都):2007/12/26(水) 01:12:05.98 ID:n+RguOHX0
クソauが
コストダウンした新機種なんて2年も使えるかボケが
マジでMNPすんぞ
まだW54T売ってるかな
827 数学者(アラバマ州):2007/12/26(水) 01:13:56.33 ID:DHyzXuwO0
>>787>>795も大間違い

【ドコモのひとりでも割50・ファミ割MAX50の違約金の罠】
1ヶ月目 ←違約金1万
2ヶ月目 ←違約金1万
 :
この間違約金1万
 :
 2年目  ←違約金1万
25ヶ月目 ←無料で解約・解除できる月
26ヶ月目 ←違約金1万
 :
この間違約金1万
 :
 4年目  ←違約金1万
49ヶ月目 ←無料で解約・解除できる月
50ヶ月目 ←違約金1万
 :
この間違約金1万
 :
 6年目  ←違約金1万
73ヶ月目 ←無料で解約・解除できる月
74ヶ月目 ←違約金1万
 :
自動更新で半永久縛り

http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/hitoridemo/index.html
※SoftBankは、スーパーボーナスで、各縛りプランの違約金免除          ←注目
※auは、フルサポートコースで「誰でも割」の違約金免除。               ←注目
※高い端末代と、高い違約金のダブル徴収はドコモ茸                  ←注意!
828 林業(不明なsoftbank):2007/12/26(水) 01:16:33.24 ID:De+Jx20w0
>>285
亀レスだが樺太も朝鮮に送金してるんだぜ
829 理学部(樺太):2007/12/26(水) 01:16:56.33 ID:O7sKY9obO
長期ユーザーを切り捨てるわしょぼい端末のわりに詐欺価格の端末で
新規にはそっぽ向かれるわこの先どうするんだか
830 おたく(西日本):2007/12/26(水) 01:29:00.56 ID:dqtJ8alZ0
電気屋で新機種見てきたけど、我ながらauのデザインに失望した
ハゲの薄いヤツとか、ドコモの905とか、気に入った
831 か・い・か・ん(アラバマ州):2007/12/26(水) 01:31:52.31 ID:gRX47ML00
最低限の機能で薄くて安い機種を出すんだ
全力で契約更新する
832 理学療法士(アラバマ州):2007/12/26(水) 01:39:55.33 ID:IbXPnfVm0
>>828
基地局やら、有機ELパネルやらのこと言ってるんだろうが、
禿のと一緒には出来ないぞ。
833 洋菓子のプロ(東京都):2007/12/26(水) 02:02:54.02 ID:B412z8M20
池田大作をローマ字にする
    ↓
IKEDADAISAKU
    ↓
偶数文字目を抽出
    ↓
iKeDaDaIsAkU
    ↓
  KDDI au
834 ブロガー(アラバマ州):2007/12/26(水) 02:08:42.90 ID:jMbPOS4r0
仲間の何とかダンサーズのCMの頃が嘘のようだ
835 選挙カー運転手(コネチカット州):2007/12/26(水) 02:10:46.98 ID:My96DigIO
来年DoCoMoからソフトバンクにかえるかな
836 別府でやれ(東日本):2007/12/26(水) 02:14:26.54 ID:dhiocftA0
プップップップッ
837 週末都民(東京都):2007/12/26(水) 02:15:07.82 ID:aNMA9fQ80
>>833
au(笑)
838 パーソナリティー(東京都):2007/12/26(水) 02:15:18.83 ID:K9Dzz31t0
私が細木数子よ

  /三ミミ、y;)ヽ
   /三 ミミ、ソノノ、ヾ、}
   ,':,' __  `´ __ `Y:}
   }::! { : :`、 ,´: : j !:!
   {:|‐=・=‐ i !‐=・=‐|:} auなめんじゃないわよ
  r(   / しヘ、  )j
  g !  ` !-=‐!´ ,ノg
    \._ヽ _´_ノ ソ
  __,/ ヽー ,/\___
  |.:::::.《  ヽー/  》.::.〈
 //.:::.`\      /'.:::.ヽ\
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1198573394/
839 国会議員(樺太):2007/12/26(水) 02:15:51.37 ID:FBR5lWVwO
FOX氏ね
840 林業(不明なsoftbank):2007/12/26(水) 02:20:54.55 ID:De+Jx20w0
>>832
それ以外も含めてだよ。
841 選挙カー運転手(コネチカット州):2007/12/26(水) 02:22:15.38 ID:QTudN6CoO
>>20
見たことある気がする
そんなに可愛く無かった
842 知事候補(樺太):2007/12/26(水) 02:22:39.93 ID:e/P7Rj/7O
mediaskinの俺勝ち組
キー押しにくすぎ
843 船員(東京都):2007/12/26(水) 06:30:59.59 ID:qzzuZ1QG0
押しにくいのに勝ち組とな?
844 ほうとう屋(アラバマ州):2007/12/26(水) 06:44:15.47 ID:DkzyLJFT0
>>169
二次電池使ってない携帯電話なんてどこにあるんだぜ?
845 光圀(樺太):2007/12/26(水) 07:10:25.27 ID:j6GAX0s3O
魅力のある機種が無かったのと誰でもとかいう印象の悪いCMやってたのが敗因。
仲間最近人気ないねー
846 運送業(樺太):2007/12/26(水) 07:22:06.54 ID:IJamBf4EO
auは1500KB縛りをなんとかしろや
しかしソフトバンクは300KB縛りだしのぅ
どうにもならんのう
847 船員(東京都):2007/12/26(水) 07:25:18.20 ID:qzzuZ1QG0
auはアプリ3MB制限のがきついんじゃね?
ユーザの保護(笑)
848 空軍(北海道):2007/12/26(水) 07:27:54.17 ID:m8SNDdGN0
あう一人勝ち状態の時に友人の大半があうに変えた
その時俺は性能とデザイン駄目だからとドコモから変えなかった
こんなことはないと袋叩きにされたが、友人が無知っつーかセンスねえだけだよな?
CMとかで流されてしまったのかと思うとカワウソです
849 小学生(アラバマ州):2007/12/26(水) 07:31:22.70 ID:QC0Tz19B0
ドコモ:ポピュラー
ハゲ:安い
AU:反逆児、中二、スイーツ(笑)
850 前社長(樺太):2007/12/26(水) 07:43:13.73 ID:XyEFme0NO BE:9004223-2BP(165)
ざまぁwww
851 山伏(神奈川県):2007/12/26(水) 07:44:35.51 ID:4DS4wlIi0
あうあうあー

852りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2007/12/26(水) 07:49:46.12 ID:21YAd0ZN0
853 ロケットガール(樺太):2007/12/26(水) 07:53:47.88 ID:Ycxm5f8EO
もう負けるなら徹底的に負けてほしい。
冗談抜きで調子に乗ってたからユーザーの事を少しでも考えるようになってほしいわ。
854 天の声(東京都):2007/12/26(水) 07:55:26.55 ID:iLLweBfJ0
auの10ヶ月天下だったというわけか
855 ロケットガール(樺太):2007/12/26(水) 07:59:34.02 ID:Ycxm5f8EO
>>852
ぼっさんキャリア変更したん?
856 電力会社勤務(東京都):2007/12/26(水) 08:02:07.58 ID:gZAENwXj0






AUの告知不徹底詐欺システム

一度契約すれば(ユーザー全員)2年縛り。
更新の2年目を過ぎてからの1ヶ月間だけ解約可能
1日でも過ぎれば勝手に新たな2年契約開始でまた10000円弱の法外な違約金発生。
2年経って縛り開放と安心してると即縛り発生で10000円ぼったくられる。
6年10年の長期ユーザーも同じ。
どんな長期ユーザーでも切れ目の1ヶ月間しか解約できない違法といっていい縛りシステムなのである。

「やっと2年経った。機能満載のドコモ・激安のSBに移れるんだ」と、まずは解約の為AUショップへ
「お客様、先週から新たに2年契約更新されてまして違約金10000円程頂戴いたします」
「・・・・・・」             

このような怒りに苛まれる事請け合いである。

AUだけは絶対にやめておけ。
857りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2007/12/26(水) 08:03:17.19 ID:21YAd0ZN0
>>855
していまちぇん、禿のスパボ一括があればサブで考えてまちゅが・・・
858 タリバン(樺太):2007/12/26(水) 08:07:11.51 ID:BRRsE5waO
うちauしか電波入らないんだわ
859 貸金業経営(コネチカット州):2007/12/26(水) 08:10:28.17 ID:T9EsEjwZP
>>857
ぼっさん。
ドコモ+禿最強だよ。
早く仲間になろうぜ?
860 国会議員(樺太):2007/12/26(水) 08:12:36.89 ID:+tEAz4fsO
馬鹿で出たがりな女社員にデザインとか任せてるからこうなる
861 訪問販売(樺太):2007/12/26(水) 08:13:29.29 ID:oEVOYSuZO
なんせ端末がダサいからなあ
機種変したくなっても欲しい端末がない→禿にすっか
は自然な流れかと
862 幹事長(ネブラスカ州):2007/12/26(水) 08:15:41.81 ID:/WQZezeoO
もうパケット定額値下げするしか手はないだろ。
863 山伏(長屋):2007/12/26(水) 08:15:47.82 ID:ssgnmTKi0 BE:828774465-2BP(3636)
auの天下終わるの早かったな
禿使ってる奴は上戸に釣られてねーだろうな
864 ロケットガール(樺太):2007/12/26(水) 08:17:44.09 ID:o+WolmOuO
売りが


ひとつ


865 理学部(樺太):2007/12/26(水) 08:20:07.75 ID:6+4AiwzZO
7年来のユーザーだったけど、長期ユーザーへの特典がなくなるに等しい措置をとられたのではらにすえかねてドコモに移動した。
まじふざけんなよ
866 留学生(樺太):2007/12/26(水) 08:21:55.22 ID:1kXUIpvZO
一時的な上がり下がりに一喜一憂してキャリア移動するのは良くないよ
と思いつつau死ね
867 浴衣美人(コネチカット州):2007/12/26(水) 08:23:04.67 ID:/eXCwLoFO
どのキャリアがいいとかこだわりないけど今更金払ってまで移動したくない
868 国会議員(樺太):2007/12/26(水) 08:23:21.00 ID:RV5dAPaUO
携帯もゲハっぽくなってきたよな
また延々と上げ続けるんだろう
869 浴衣美人(コネチカット州):2007/12/26(水) 08:25:57.45 ID:ZPw1IUk6O
パケホが2500円くらいにならないかなー
870 ジャンボタニシ(コネチカット州):2007/12/26(水) 08:28:56.85 ID:lMdupbEuO
>>865
おもいっきり樺太じゃねーか
871 副社長(樺太):2007/12/26(水) 08:30:24.75 ID:k01NzoVwO
\(^o^)/
872 運送業(樺太):2007/12/26(水) 08:32:52.03 ID:IJamBf4EO
AUは学割時がピーク
873 国会議員(樺太):2007/12/26(水) 08:34:03.49 ID:+tEAz4fsO
>>865
>>870
ワラタ
874 図書係り(千葉県):2007/12/26(水) 08:34:45.85 ID:VzLpRn/d0
>>865
思いっきりauです
875 国会議員(樺太):2007/12/26(水) 08:34:57.47 ID:er0EexbuO
WOOケータイ、決定ボタン以外はいいのに…
なんかボタン押しづらい機種ばかりだ最近
876 前社長(樺太):2007/12/26(水) 08:34:57.68 ID:uWrL1mc2O
追い越し追い越されの競争してくれた方が価格競争やらなんやら活発になるから俺は歓迎だよ。

負ける時はぼろ負けして危機感持って欲しい。
877 接客業(ネブラスカ州):2007/12/26(水) 08:39:23.52 ID:KukojWCvO
これはテコ入れにCMにメグちゃんが起用されるな
CMでカマキリ幕府ーとか言われたら乗り換えを検討せざるを得ない
878 国会議員(樺太):2007/12/26(水) 08:44:00.72 ID:yPH7nhYnO
安さは禿げ
機種の高さはドコモ
機種は安いあう

それで良いよ
879 民主党工作員(樺太):2007/12/26(水) 08:45:13.54 ID:Tg8wEeLuO
おめーらW52SAにしろよ
俺と同じになれるぞー^^
880 うぐいす嬢(コネチカット州):2007/12/26(水) 08:48:02.70 ID:8QxRa/0+O
あれだな
パケ定値下げしかないな
規制は解除しないだろうけど
881 漂流者(catv?):2007/12/26(水) 09:17:05.71 ID:DXBarbDB0
auの日立の文字が好きで離れられない。

正直ネットとメール電話が使えればそれで良いので
何でもいいんだが、最近のauのデザインは酷すぎる気がする。
882 野球選手(dion軍):2007/12/26(水) 09:28:06.18 ID:NAfgzGCU0
どうせ電話なんてほとんど掛かってこないし、
メールする相手もいないからauでいいや
883 石油王(東京都):2007/12/26(水) 09:30:53.68 ID:u4P/IXLS0
インセ廃止って結局僕たちは得するの?
884 国会議員(樺太):2007/12/26(水) 09:35:22.87 ID:4ijTj3qlO
>>883
本来、料金に反映されるはずがそれもない。
7年使ってるが腹がたってきた。長期冷遇し過ぎ。
885 留学生(鹿児島県):2007/12/26(水) 09:36:34.92 ID:C4R32k/30
>>805
コピープランは、スーパーボーナスに加入すると2年縛りが無くなる。
ホワイトは元から縛り無し。
886 桃太郎(樺太):2007/12/26(水) 09:38:41.46 ID:8lWel5o5O BE:120943542-2BP(225)
最近のは本当にデザインが糞
887 中小企業診断士(樺太):2007/12/26(水) 09:42:38.84 ID:RJhYWtGUO
カシオのワンセグ付きが出るまで電池交換で乗り切るか
最近はDoCoMoも気になるよ
888 就職氷河期世代(樺太):2007/12/26(水) 09:48:52.86 ID:dL7MFX0uO
auのデザインが糞なのは確かだと思って他のキャリアみたけど、
そこまでかっこいい機種ないような…。
ハゲのノキアは少し惹かれたけど。
889 野球選手(dion軍):2007/12/26(水) 09:51:45.22 ID:NAfgzGCU0
Bluetooth付の端末に碌な機種が無い
890 カエルの歌が♪(ネブラスカ州):2007/12/26(水) 09:56:18.31 ID:o0BN4+MOO
>>886
オンナオトコが監修するからだよ。
傍からみててもauのデザインは残念だ。
891 あおらー(東京都):2007/12/26(水) 09:58:24.04 ID:geMGmeTL0 BE:273068429-PLT(15980)
電電公社のオヤジ携帯なんか恥づかしくて使えないよ
892 占い師(dion軍):2007/12/26(水) 09:59:37.88 ID:1+n60ckO0
あんな糞端末で2年縛るとかwww
893 ほっちゃん(東京都):2007/12/26(水) 10:03:02.09 ID:VYJntFe80
au=大日本帝国
docomo=メリケーナ「所詮、力がちがうのだよ、力が」
894 フート(樺太):2007/12/26(水) 10:05:52.09 ID:gByP3ShqO
CMで見ただけだけど
ソフトバンクの最薄ワンセグかっこいいな
895 パート(京都府):2007/12/26(水) 10:06:05.66 ID:5Oyt4sTt0
au端末って、デザイン本当にダメダメだよなあ。
キャリアがメーカーに干渉しすぎるとどうなるか、良い例だw
896 石油王(東京都):2007/12/26(水) 10:06:22.92 ID:u4P/IXLS0
どう考えてもフラットスライドが究極の形なのに今のところ2機種だけか
もっと増えろ
897 石油王(大阪府):2007/12/26(水) 10:07:14.96 ID:Kfa84o6w0
池田大作をローマ字にする
    ↓
IKEDADAISAKU
    ↓
偶数文字目を抽出
    ↓
iKeDaDaIsAkU
    ↓
  KDDI au
898 インテリアコーディネーター(アラバマ州):2007/12/26(水) 10:08:46.99 ID:uOiuGwFD0
戸田の人気に嫉妬
899 高校生(大阪府):2007/12/26(水) 10:09:05.05 ID:Zq5fvy6L0
半年前までauに乗り換えようか本気で考えていたのが嘘のようだ
900 人気者(富山県):2007/12/26(水) 10:11:46.69 ID:SPGqFrvI0
俺さまがアウッウウッをもー少し使ってやろうかなと思う条件

基本使用料1000円以内
2年縛りなし
最低でも最厚部が15mmに収まり、尚且つ時計表示があるデザイン
端末価格は高くても3万以内

こんぐらいかな
901 国会議員(樺太):2007/12/26(水) 10:15:59.44 ID:vLAoA842O
どこのキャリアでもいいからローマ字入力をさせてくれ
片手ローマ字入力の話はいずこへ…
902 ネットカフェ難民(東日本):2007/12/26(水) 10:16:40.48 ID:kGdW3AdW0
バブルがはじけただけだろ
903 公務員(東京都):2007/12/26(水) 10:17:58.99 ID:qC6EpzMu0
もはやauに乗り換えなんてありえないwww
904 パート(京都府):2007/12/26(水) 10:19:46.10 ID:5Oyt4sTt0
905 オカマ(大阪府):2007/12/26(水) 10:20:34.88 ID:gqoIGBfs0
基本料金無し
無料通話分無し
通話料一律30秒/30円

とか新プラン出したら直ぐ乗り換える。
待ち受けメインで基本料取られるのはマジで馬鹿馬鹿しい
906 パート(京都府):2007/12/26(水) 10:21:05.23 ID:5Oyt4sTt0
907 市民団体勤務(東京都):2007/12/26(水) 10:21:30.56 ID:FLU0G8HN0
禿げでW52Hみたいに電池もつ機種ってあに?
908 パート(京都府):2007/12/26(水) 10:24:46.31 ID:5Oyt4sTt0
W52Hって、いかにもauって感じのデザインだよなあ。
ドコモにもSBにも無い感じw
http://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2007/05/22/52h01.jpg
909 うぐいす嬢(コネチカット州):2007/12/26(水) 10:44:33.93 ID:8QxRa/0+O
戦える新機種が事実上なし
連邦の905勢には太刀打ちできまへん
戦いは数だよと言い切った閣下の苦労が忍ばれますなぁ
910 イタコ(樺太):2007/12/26(水) 10:48:08.12 ID:1wbXgHWYO
>>887


W51CAのことも思い出してあげてください…
911 まなかな(愛媛県):2007/12/26(水) 10:51:41.43 ID:+z4Ajkiv0
正直、繋がるんならSBにしたいけど
オレの使う場所で繋がらない事が多いからauから乗り換えられない
なんとかしろやハゲ
912 石油王(東京都):2007/12/26(水) 10:52:05.93 ID:u4P/IXLS0
カカクコムで携帯の値段を調べたいのだがdocomoが登録されていないのはどうしてなの
913 客室乗務員(長屋):2007/12/26(水) 10:56:07.80 ID:8QumgHPO0
なんだこのスレタイ
914 中小企業診断士(樺太):2007/12/26(水) 10:56:50.05 ID:RJhYWtGUO
>>910
それに換えようと思ったんだけどもう店頭に無い(;´∀`)夏モデルだからウォータープルーフのやつだった気がする
915 女流棋士(山形県):2007/12/26(水) 10:57:45.41 ID:6LeaqkFW0
>>906
何でドコモだけ角を斜めに切ってるんだろう
916 ツチノコ(アラバマ州):2007/12/26(水) 11:04:26.43 ID:kkSGhGIc0
今の時代にauなんて全く存在価値ないだろ
917 踊り隊(秋田県):2007/12/26(水) 11:05:01.36 ID:Z/VOfW6Y0
>>911
頼めばタダで自宅にアンテナつけてくれるよ
うちは頼んでから下請け業者がちんたら申請してたから
半年後にやっとついたけどw
918 手話通訳士(樺太):2007/12/26(水) 11:12:58.00 ID:3JeexdkLO
お客様満足度No1なので基地局の増設は殆ど致しません
http://www.au.kddi.com/service_area/
Rev.Aは極々限られた地域の僅かなお客様だけご利用になれます
その他大多数のお客様は混雑が全く解消されず激重で鯖落ちも頻繁なRev.0でのサービスとなります
これからauは「高い、繋がらない、遅い」を合言葉に皆様にご満足いただけるサービスを提供していきます
919 カラオケ店勤務(大阪府):2007/12/26(水) 11:13:27.94 ID:oxPZoPCL0
相変わらず+はすごいな

58 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/12/25(火) 16:57:41 ID:Ee5NjTuD0
そういえばソフトバンクのCMって わざとイジメや差別を助長しようとしてないか?
非難ごうごうで打ち切られた前回のイジメのやつや
今の 父親が犬で兄は黒人、女どもだけ日本人ってやつとか。
一家の生活を支えている父親を犬扱いするとは何事か!って思うんだよね。

前回のやつで非難受けて頭に来て イヤガラセしてんのかね?
誰もクレーム入れないのかな。てかガンガン入れるべきだよ。
バカな女どもを増長させるようなCMを野放しにしてはいかん。
「日本男児の価値を落とす」ことに意味を見出す国の洗脳作戦かも知れん・・。
920 石油王(東京都):2007/12/26(水) 11:13:56.95 ID:u4P/IXLS0
>>919
糞ワロタ
921 浴衣美人(宮城県):2007/12/26(水) 11:14:27.70 ID:eAFLYJOa0
スイーツ臭いデザインだから
922 外来種(大阪府):2007/12/26(水) 11:15:40.93 ID:nwtqQFIc0
auが許されるのは未成年までだろ
923 2軍選手(アラバマ州):2007/12/26(水) 11:18:36.71 ID:z5WuUlfR0
携帯は馴れ合いが好きだな
VIPの方がもっと楽しいしおすすめだよ
924 まなかな(愛媛県):2007/12/26(水) 11:20:43.64 ID:+z4Ajkiv0
>>917
仕事で行く先で繋がらないからな、どうしようもないのよ('A`)
せめてドコモのFOMAくらいの繋がるエリアがあればSB乗り換えに踏ん切りつくんだけどな

クソムカツクけど、auのどこでも安定して繋がる指数だけは、キャリア最強だからな
かといって満足指数はうなぎ下がりだけど
925 接客業(ネブラスカ州):2007/12/26(水) 11:21:27.82 ID:++TaAqIdO
>>919
ワロタwコピペか?
926 小学生(catv?):2007/12/26(水) 11:24:21.31 ID:LN0Yro3+0
W51CAの動作がもっさり杉
それ以上にネット接続が遅くなり杉
927 踊り隊(秋田県):2007/12/26(水) 11:27:06.81 ID:Z/VOfW6Y0
>>924
仕事先じゃどうにもならんなぁ
あ、プリペイド式の買ってSB受信専用にするって手もあるよ
928 お世話係(catv?):2007/12/26(水) 11:33:58.44 ID:yHUhbzin0
今更だがスレタイおかしくない?
せめて「どうしてAUは負けキャリアになってしまったの?」

「AUは負けキャリアになってしまったのはなぜ?」
にしろよ。
929りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2007/12/26(水) 11:39:30.40 ID:G8SdBgwb0
>>928
ν速オリジナルの法則
930 看護士(dion軍):2007/12/26(水) 11:40:44.93 ID:w71ja90d0
>>928
カワイイ女子中学生発見
931 県議(福岡県):2007/12/26(水) 11:47:45.55 ID:k7KkUXst0
ぼっさん
オレ筑後地区に住んどるっちゃけど
オススメのキャリアは何?

主に山間部で仕事しよる
932 まなかな(愛媛県):2007/12/26(水) 11:48:08.31 ID:+z4Ajkiv0
>>929
ぼっさんニートのくせに、なんで楽しそうなの?
933 消防士(コネチカット州):2007/12/26(水) 11:53:25.78 ID:WvqCMVrcO
共通基盤で儲けを大きくしようとする、まさにトヨタの(田各
934 宅配バイト(東京都):2007/12/26(水) 11:55:48.34 ID:CsVAXZO30
>>928
すでに4回くらい言われてる事

935 経済評論家(樺太):2007/12/26(水) 11:59:51.70 ID:q8Z9X+9HO
>>908
ダッセーwww俺のと同じだーwwww
936 元原発勤務(静岡県):2007/12/26(水) 12:05:04.61 ID:15/l+DaO0
ドコモがもっさりじゃなかったらauにしなかった
937 国会議員(樺太):2007/12/26(水) 12:12:23.74 ID:yPH7nhYnO
早く消えろって。みんなハゲに行け行け
938 株価【4900】 割れ厨(福岡県):2007/12/26(水) 12:14:25.42 ID:G8SdBgwb0 BE:438543465-PLT(20645)
>>931
いまは山間部でもFOMA駄目でちゅか?

>>932
マイナス思考で考えてもどうにもならないじゃないでちゅか・・・
939 公明党工作員(愛知県):2007/12/26(水) 12:18:13.48 ID:OlCC+qgh0
りぼんのじじい今日も福岡県かよ
仕事やめて何やってるんだ一体
940 留学生(埼玉県):2007/12/26(水) 12:23:40.36 ID:TbS7ceyl0
AUがタダでシェアを譲るわけないでしょ。
941 DQN(dion軍):2007/12/26(水) 12:29:36.46 ID:GKMLWwwD0
ezwebのトップページに細木数子が出てきた時点で、もう このキャリアはダメだと確信した。
942 のびた(dion軍):2007/12/26(水) 12:36:35.84 ID:TUHj43Gm0
俺、未だにW41Tなんだけどさ、替えたいんだけどさ
新しい携帯にmusicを入れるのがメンドイね

あと、気分的にドコモは嫌い
孫はもと嫌い

線もdionだし、逃れられないかな…
943 社会保険庁入力係[バイト](関西地方):2007/12/26(水) 12:43:06.03 ID:Avbs7Gg10
禿の9時までしゃべりホーダイってデメリットあるの?
944 留学生(長屋):2007/12/26(水) 12:44:53.45 ID:ArGoRANc0
>>943
しゃべる相手が居ない
945 社会保険庁入力係[バイト](関西地方):2007/12/26(水) 12:51:02.37 ID:Avbs7Gg10
>>944
営業の携帯をauからソフバンに代えようかと・・・経費が抑えられるかなと思いました・・・ビンボー会社なので
946 留学生(長屋):2007/12/26(水) 12:53:11.66 ID:ArGoRANc0
>>945
禿にすると営業なのに電話繋がらなくなるよ
確実に通話エリア内での営業ならいいんじゃない?
947 偏屈男(埼玉県):2007/12/26(水) 12:55:31.11 ID:aeKMWRKd0
去年のバイト先の営業がSBでしょっちゅう圏外だったから仕事では使いたくないイメージ・・
948 果樹園経営(樺太):2007/12/26(水) 13:01:36.52 ID:YD6qFKBAO
EZwebのトップにドドリア出現
949 ホタテ養殖(東京都):2007/12/26(水) 13:18:43.41 ID:fDXVkYXV0 BE:149808252-PLT(12001)
>>914
W52CAだな
防水でワンセグ

背面液晶が無いので不便だけどw
950 社会保険庁入力係[バイト](関西地方):2007/12/26(水) 13:24:54.85 ID:Avbs7Gg10
>>946-947
ありがとうございます。
圏外が多いみたいですね。1台買って様子をみます。
951 県議(福岡県):2007/12/26(水) 14:05:37.52 ID:k7KkUXst0
>>938
周りがジジババだらけなんで携帯持ってないほうが多い
んで持ってたと思ったら俺といっしょのあう

あうは山の中でもよく通じるんだよなー
952 林業(不明なsoftbank):2007/12/26(水) 15:18:01.75 ID:De+Jx20w0
使ってる携帯が705SHなら・・・・繋がりにくいんだよね。>SB
953 留学生(鹿児島県):2007/12/26(水) 18:48:43.64 ID:C4R32k/30
>>907
912SH

>>949
W41CAも背面液晶無かったよ!

>>952
あれは、電波の捉えが悪いと言われていたシャープ最後の機種。
あれ以降のシャープの機種は、かなり改善されてる。
954 チーマー(愛知県):2007/12/26(水) 18:51:41.47 ID:44Xs4Tax0
戸田のおかげ
955 ピアニスト(樺太):2007/12/26(水) 18:53:08.49 ID:n6KyljkKO
「以降」?
956 但馬牛(コネチカット州):2007/12/26(水) 19:00:40.35 ID:372CIVRkO
デザインが糞
957 留学生(鹿児島県):2007/12/26(水) 19:05:21.15 ID:C4R32k/30
>>955
あれから後、これでいい?w
958 名誉教授(熊本県):2007/12/26(水) 19:44:01.93 ID:yg0N3T/h0
>>953
913SHのほうが電池持ちいいぞ。
どっちも持ってるけど。
959 パーソナリティー(兵庫県):2007/12/26(水) 20:02:47.85 ID:FGH/NLme0
戸田退職ってホント???
960 留学生(鹿児島県):2007/12/26(水) 21:10:37.04 ID:C4R32k/30
>>958
まあ、QVGAだしなあ。
912のあまりの電池持ちの良さに驚いたが、その上を行くのか。
961 知事候補(福岡県):2007/12/26(水) 21:17:45.36 ID:qbS8GC0f0
富士通の防水携帯って他キャリアの奴らから見たらどうなの?
その前がJRCのアレとかSONYのアレとかだったから
普通すぎて却って違和感があるんだが。
962 司会(兵庫県):2007/12/26(水) 21:20:29.05 ID:f/Sknaf/0
このスレAU関係者見てるなら
一刻も早くGショック携帯の続編だせぃ!
ワンセグはいらないぞ
963 まなかな(愛媛県):2007/12/26(水) 21:27:29.82 ID:+z4Ajkiv0
いや、G’zONEにワンセグ付いてたら即買いなんだけどw
カシオの防水でもいいんだけどね、ついでだから、対衝撃も備えてほしいじゃん?
964 すくつ(鳥取県):2007/12/26(水) 21:30:37.50 ID:SXIk84ok0
appleのiPhoneで嘘を言った社長はくびにしろ。

ありゃー、株価操作だろ。
965 整体師(dion軍):2007/12/26(水) 21:47:17.27 ID:AnUGbcbj0
ドコモ:安定
ハゲ:革命
AU:(笑)
966 選挙カー運転手(コネチカット州):2007/12/26(水) 21:51:13.95 ID:jZ58fT6vO
CMの印象がない
967 ガリソン(樺太):2007/12/26(水) 21:53:36.99 ID:d2C3ZKKmO
明日ドコモにキャリア変更 auサヨナラwww⊂( ^ω^)⊃
968 ネット廃人(関東地方):2007/12/26(水) 22:15:08.94 ID:Yp8FmAVP0
>>961
去年プールの中で使ったが、みんな驚いてたぞ。
969 貸金業経営(コネチカット州):2007/12/26(水) 22:24:11.09 ID:T9EsEjwZP
まあ!この子は!プールぐらい携帯手放せないのかしら
970 貸金業経営(catv?):2007/12/26(水) 22:27:03.44 ID:Q3P8zFTJP
スパボ一括で買った端末からカキコテスト
971 元祖広告荒らし(千葉県):2007/12/26(水) 22:27:28.73 ID:cvumgkoJ0
2年同じ機種使い続けるとか…
市ねよ、糞制度
かといって、制限ないのだと高いし
972 国会議員(樺太):2007/12/26(水) 22:28:42.63 ID:+mSmU30NO
カシオがやる気ないからW21CAから変えられない
W54Tをカシオかソニエリ製にして折りたたみにしたようなやつがほしい
973 まなかな(愛媛県):2007/12/26(水) 22:29:43.80 ID:+z4Ajkiv0
>>968
>>969
2代目G’zを温泉で使ってたw
「はぁ?」って感じで見られたわww 
待ち合わせの時間つぶしで入ってたから、あれば便利ではあるよ

あと、スキー場とか
974 鉱夫(アラバマ州):2007/12/26(水) 22:29:57.87 ID:hQTN38yT0 BE:928411889-2BP(77)
がんばれウィルコム。
975 北町奉行(長屋):2007/12/26(水) 22:30:23.81 ID:udxtyu810
デザインに決まっている。

安心、無難=ドコモ
機能、デザイン=SoftBank
糞=AU
976 知事候補(福岡県):2007/12/26(水) 22:31:34.71 ID:qbS8GC0f0
>973
耐水試験って真水でやってるから、温泉とか不純物含む水はあんまり良くないぞー
977 まなかな(愛媛県):2007/12/26(水) 22:36:01.16 ID:+z4Ajkiv0
>>976
でもな、防水の一番のメリットって

うっかり便所に落としても、丸洗いできる事なんだよな
978 赤ひげ(東京都):2007/12/26(水) 23:24:42.64 ID:rcraVaoK0
池田大作をローマ字にする
    ↓
IKEDADAISAKU
    ↓
偶数文字目を抽出
    ↓
iKeDaDaIsAkU
    ↓
  KDDI au
979 就職氷河期世代(樺太):2007/12/26(水) 23:39:42.29 ID:dL7MFX0uO
トップの数ちゃんマジうぜえよ
さっきナビウォークの公式乗り換え案内みたら今度は江原出てきた。
980 天の声(東京都):2007/12/27(木) 00:22:48.37 ID:MzkdKhxO0
auイメージキャラクターの細木数子よ

  /三ミミ、y;)ヽ
   /三 ミミ、ソノノ、ヾ、}
   ,':,' __  `´ __ `Y:}
   }::! { : :`、 ,´: : j !:!
   {:|‐=・=‐ i !‐=・=‐|:} 創価学会なめんじゃないわよ
  r(   / しヘ、  )j
  g !  ` !-=‐!´ ,ノg
    \._ヽ _´_ノ ソ
  __,/ ヽー ,/\___
  |.:::::.《  ヽー/  》.::.〈
 //.:::.`\      /'.:::.ヽ\
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1198573394/
981 運転士(愛知県):2007/12/27(木) 02:05:04.00 ID:XJ1/tTmG0
テレアポと訪問販売の態度がマジムカついたのでKDDIは利用しない
982 高校中退(樺太):2007/12/27(木) 04:45:22.53 ID:MT3JKGTwO
983 果樹園経営(長屋):2007/12/27(木) 06:21:36.16 ID:ot4GdIQD0

長期ユーザーが機種変する時に、最新機種だと2年間解約しない条件で25000円〜
今までどおりの機種変だと50000円位!

こんなナメタ事しちゃ、みんな他社に行っちゃいますよ。
「儲け主義」が見え見え。
企業としての経営理念が疑われるね!
984 自宅警備員(dion軍):2007/12/27(木) 06:23:27.58 ID:5TR8sU5e0
AU落ち目なのか
まぁW31CAをまだ当分使うつもりだからどうでもいいや
985 わさび栽培(愛知県):2007/12/27(木) 06:40:53.85 ID:lUWxkBFY0
画面がクルっと回る意味がわからん
その機構にかかってる金が無駄すぎる。いらない機能を省いて端末を安くしろよ
ドコモの最新機種なんて無駄な機能の塊だろ
986 キンキキッズ(東京都):2007/12/27(木) 09:15:24.21 ID:zKILUqp00
オクで古い糞端末でも買って使ってろよw
987 検非違使(富山県):2007/12/27(木) 11:59:01.55 ID:AFT7wbhQ0
DQNイメージがつきまとうんだよな<au
988 名無し募集中。。。(広島県):2007/12/27(木) 13:45:01.37 ID:8gK5x78Y0
>>973
カメラついてるからそういう意味でのハァ?でもあったんじゃないか?
電車とかですらこっち撮ってるわけないのわかってんのにカメラ向いてるの気持ち悪いし
989 解放軍(東京都):2007/12/27(木) 14:29:00.10 ID:UsRDfO9t0
>>988
おまえメンヘルか?気持ち悪いのう
メンヘルは社会のゴミだから死んだほうがいいよ
990 解放軍(東京都):2007/12/27(木) 14:42:16.63 ID:UsRDfO9t0
もけけけけけ
991 解放軍(東京都):2007/12/27(木) 14:42:29.29 ID:UsRDfO9t0
AU厨ざまあw
992 解放軍(東京都):2007/12/27(木) 14:42:49.82 ID:UsRDfO9t0
>>987
DQNはDOCOMOがおおいぞ
993 ニート(大阪府):2007/12/27(木) 14:43:04.65 ID:sivRLm5K0
>988
それでオッサンに怒鳴られた事はあったな
994 天使見習い(東京都):2007/12/27(木) 14:43:15.94 ID:szRMjh2P0
何と言う被害妄想
995 エヴァーズマン(東京都):2007/12/27(木) 14:43:55.18 ID:1M4bCVpK0
あうって田舎のDQNがよく使ってるよね
996 解放軍(東京都):2007/12/27(木) 14:44:34.38 ID:UsRDfO9t0
>>994
そういえばSPIとかの試験で自分は誰かに狙われている
とかよくでるなw
997 魔法少女(コネチカット州):2007/12/27(木) 14:44:37.83 ID:4ISR9UhcO
貧乏人はau
998 タコ(神奈川県):2007/12/27(木) 14:45:09.90 ID:o2BITFwD0
1000
999 解放軍(東京都):2007/12/27(木) 14:45:42.80 ID:UsRDfO9t0
999
1000 解放軍(東京都):2007/12/27(木) 14:45:54.42 ID:UsRDfO9t0
1000げっと
あうざまあ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。