〓SoftBank 質問スレッド Part42

このエントリーをはてなブックマークに追加
1蕪餅
☆分からないことはまず自分の力で調べましょう
★質問する前にテンプレ>>2-10あたりにあるQ&Aに目を通して下さい
☆特定機種の質問は出来るだけ専用スレでして下さい
★質問する時は現在の状況を詳しく説明して下さい
☆教えてもらったらお礼の言葉も忘れずに
★叩き煽りやコピペ荒らしは完全無視で
☆新規即解ネタも禁止&放置

〓SoftBank 公式サイト
ttp://mb.softbank.jp/mb/
上のほうにあるサイトマップを活用しよう
下のほうにあるよくあるご質問(FAQ)の項目は必ずチェックしておこう

MobileDataBank
ttp://mobiledatabank.jp/
新規・機種変更価格が載っているので参考にしてみよう

前スレ
〓SoftBank 質問スレッド Part41
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1184220443/
2蕪餅:2007/07/19(木) 23:59:28 ID:axKj85150
Q&A

Q1 オークションで落とした機種はスーパー安心パックが使えますか?
A1 可能です
  ただし3G機種の場合、スーパー安心パックの5つのサービスうち
  ・WIDEメンテナンスサービス(修理代金10割引)
  ・SAFETYリレーサービス(盗難・紛失・水濡れ・等会員価格で同端末購入)
  ・電池パック無料サービス
  の3つのサービスに関しては適用外となり残り2つのサービスのみしか受けられませんので
  加入するメリットがほとんどありません

Q2 ネット等で買った白ROMも修理してもらえますか?
A2 保証期間内であれば無料で修理してもらえます。保証期間を過ぎても有償で修理可能です。
  ただし代替機の貸し出しをしてもらえない場合があります。

Q3 2chを見れません or 2chに書き込めません
A3 製造番号通知をON
  マイソフトバンク → 各種変更 → ユーザー設定 → ユーザーIDを通知するを選択

Q4 パケし放題でPCサイトブラウザを使ったら料金はどうなりますか?
A4 仮に通常のブラウザで100000パケット、PCサイトブラウザで10000パケット使ったとすると
  通常のブラウザ使用分は本来8400円だが上限の4410円、それにPCサイトブラウザの使用分840円が加わって5250円
  一瞬使っただけで無条件に5985円になるわけではありません

Q5 一人で二回線契約して、ホワイト家族24組めますか?
  一人で二回線契約して、請求先を別々にできますか?
A5 可能です。
3蕪餅:2007/07/19(木) 23:59:48 ID:axKj85150
Q6 メールはパケットし放題(またはパケット定額・デュアルパケット定額・パケット定額ライト)に含まれますか?
A6 含まれます。
  但し、国際SMS・国際S!メール(MMS)は対象外。デュアルパケット定額以外はSMSも対象外。

Q7 メールは定額に含まれるって聞いたのに、明細ではXX%offと書かれてる
A7 ちゃんと定額で計算されてるはずなので明細を見直してみてください。
  パケット定額系のオプションサービスは、パケット代・メール代が無料になるサービスではありません。
  パケット代・メール代をそれぞれ規定の率で割り引いた上で合算し、
  定額の上限額を超えるようならその上限の額までが請求されるサービスです。

Q8 ホワイトプランからボーダフォン(Jフォン)の機種に通話やメールしても無料ですか?
  ホワイトプランからボーダフォン(Jフォン)のプランに通話やメールしても無料ですか?
A8 無料です

Q9 迷惑メールが多くて困る
A9 まずは特定URLフィルタを設定

Q10 同一名義で何回線持てますか?
A10 5回線まで

Q11 auのように携帯にきたメールを他のアドレスに自動転送はできますか?
A11 できません。

Q12 スパボのパケットし放題二ヶ月無料って、PCサイトブラウザ使って上限額変わっても適用されますか?
A12 適用されます

Q13 オクで買った3G機は持込機種変可能でしょうか?
A13 可能です。
  厳密に言えば持ち込む必要もなく、自分でSIMを差し替えて使えます。

Q14 外装交換はいくらですか?
A14 通常:6300円 アフター加入:630円 安心パック加入:無料
4蕪餅:2007/07/20(金) 00:00:04 ID:OfDswE1R0
Q15 電波が良い機種や悪い機種を教えてください
A15 メーカーで分けた場合、大まかに言うと下のとおり
  NK>T≧912SH,N,P,SC≧最近のSH≧911T>904以前のSH

Q16 パケし放題をつけているのにMy SoftBankで利用状況を確認したらすごい金額が表示されてるんだけど大丈夫?
  パケし放題無料期間中なのにMy SoftBankで利用状況を確認したらすごい金額が表示されてるんだけど大丈夫?
A16 請求確定時に割り引かれるから大丈夫

Q17 ホワイトプランを副回線にしたら基本料は半額の490円になりますか?
A17 なりません

Q18 料金プラン等を変更すると、いつから適用されますか?
A18 プラン・割引(パケ放題等) > 翌請求月から(締め日の翌日以降)
  オプション(安心パック・イチなび等) > 当日〜翌日(料金は日割り計算される)

Q19 ホワイト家族24に加入て24時間無料のはずなのにMy SoftBankを見ると料金が発生してる
A19 ホワイト家族24を利用した21〜1時の通話料は請求額確定時に割り引かれるから安心しろ
  ただし家族割未加入の既存回線と新規回線で家族割を組んだ場合、翌請求月からの適用になるので注意
  詳細は公式HPのQ&Aを読んどけ
  http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/support/3G/contact/faq/list.jsp?oid=-536891807

Q20 通話できません、メールが送信できません、ずっと圏外です
A20 まずは公式HPの工事情報を確認
  工事に該当しない場合、電源きって電池外してSIM抜き差ししてから再度電源投入
5蕪餅:2007/07/20(金) 00:00:26 ID:axKj85150
【関連スレ等】
・総合/雑談
〓SoftBank 新機種/総合/雑談 Vol.97
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1184216726/

・プラン検討
【〓SoftBank】 ホワイトプラン 43 【月額980円】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1184307344/
【〓SoftBank】自網S!ベーシックパック5【無料MMS】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1182643225/

【〓SoftBank】オレンジプランスレ15【橙】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1173852632/
【〓SoftBank】ブループランスレ【青】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1175295077/

【〓SoftBank】プラン変更相談スレ6【青橙金白旧】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1181454890/

・新スーパーボーナス
【〓SoftBank】新スーパーボーナス20【一括有】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1182993963/
【〓SoftBank】新スーパーボーナス一括購入専用スレ 8
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1184683560/


・最適プラン診断表 (Excelファイルです。解凍して使いましょう)
http://f14.aaa.livedoor.jp/~javaappl/index.php?plugin=attach&pcmd=info&file=shindan.zip&refer=template%2Fphs%2Forange
6蕪餅:2007/07/20(金) 00:01:55 ID:axKj85150
以上テンプレ貼り付け完了。
前スレ消化してからカキコしましょう。
7蕪餅:2007/07/20(金) 00:43:15 ID:b8EP8PJd0
ちょっと聞きたいですけど、白ロム機買ったけど故障しました。新機種なので保証書で無料修理できますか?
8非通知さん:2007/07/20(金) 01:15:59 ID:U98Wwe5S0
>>1
乙です
9非通知さん:2007/07/20(金) 02:13:52 ID:GFtlPGNE0
10非通知さん:2007/07/20(金) 13:14:19 ID:RyMVZ6VT0
ソフトバンクキャンペーン一覧最新版

ワイワイキャンペーン
http://mb.softbank.jp/mb/online_shop/campaign/waiwai/index.html

予想外犬クオカードキャンペーン
http://onlineshop.mb.softbank.jp/wos/html/feature_yosougaiquo.html

家族紹介キャンペーン
http://mb.softbank.jp/mb/campaign/white_family/

バリトクキャンペーン(九州・沖縄エリアのみ)
http://mb.softbank.jp/mb/campaign/baritoku/

Yahoo!携帯ショップキャンペーン
http://keitaishop.yahoo.co.jp/campaign/value_up.html
家族紹介キャンペーン併用可能
https://www.ntel-signup.com/sb/campaign/family_syoukai/family.htm

SoftBankカードキャンペーン
https://www.sbcard.jp/sbp/point/save/vc/pc/874826572.jsp
家族紹介キャンペーン併用可能
http://onlineshop.mb.softbank.jp/wos/html/feature_wf24.html
11非通知さん:2007/07/20(金) 17:33:05 ID:MazF27bW0
ソフトバンクからドコモに写メ送りたいんですが、どうしたらいいですか?
12非通知さん:2007/07/20(金) 17:45:04 ID:hE9Ut2//0
写真とって、メアド入れて送信
13非通知さん:2007/07/20(金) 18:01:40 ID:xvXS0P0FO
噂で聞いたけど愛知県は電波良いって本当?
14非通知さん:2007/07/20(金) 18:03:54 ID:7MGQRzwn0
前スレでスパボ特典をフルに受けるためにどうすればと聞いた者ですが
私は2Gからの機種変なので当日適用されてしまうんですね。
締日が末日なので8月1日に契約するのがベストみたいです。
合ってますか?
15非通知さん:2007/07/20(金) 18:10:36 ID:Y0+FOV600
>>13
東海地区は昔J-Phoneの勢力が強かった影響で
今でも電波は良いそうです。

>>14
Yes
無料のオプションを外し忘れないようにね。
16非通知さん:2007/07/20(金) 18:53:32 ID:MBY5ZmXfO
ここで尋ねていいのか分かんないんだが
画像がまったく表示されなくなったんだが何故
17非通知さん:2007/07/20(金) 18:54:15 ID:84OC//Xn0
>>16
電源入れなおしは?
18非通知さん:2007/07/20(金) 18:57:25 ID:jbNpeOFIO
>>13
どこの噂だよw
19非通知さん:2007/07/20(金) 18:58:07 ID:jbNpeOFIO
>>16
ブラウザキャッシュクリアしてみそ
20非通知さん:2007/07/20(金) 19:08:55 ID:MBY5ZmXfO
電源もキャッシュクリアもしてみたがダメみたい私の状況の説明が下手なのかな
サッカーの携帯サイトいって記事と共に「写真はパスを出す〇〇選手」みたいに書いてあるのに写真は表示されてないんです
21非通知さん:2007/07/20(金) 19:19:18 ID:84OC//Xn0
>>20
SoftBank機向けのページではない可能性は?
22非通知さん:2007/07/20(金) 19:20:02 ID:u21NLIy+O
アドレス変更してメール知らせたところ、メールかえせとクレームきてわかったが設定でうけとらなくなっていた。でもみんなは送ってかえってきてもないという。どこにいったのメール
23非通知さん:2007/07/20(金) 19:20:50 ID:f9QTYsSr0
◆「ホワイトプランの基本料+S!ベーシック315円+パケットし放題下限(1029円)+端末代」込みで、最低月2324円で使える0円機種
(基本料980円+S!ベーシック315円+パケし放題下限1029円−特別割引1780円(2200円)+端末割賦金1780円(2200円)
 =月支払い総額2324円
810SH  ttp://mb.softbank.jp/mb/product/3G/810sh/
(略)

↑こんなのを見つけたんですが、これらはS!ベーシックとパケットし放題の両方に入らないと
スーパーボーナスが適用できないのでしょうか。
オプション強制加入みたいな縛りがある??
24非通知さん:2007/07/20(金) 19:24:58 ID:u21NLIy+O
補足 オリメール設定から許可リストに設定していました。慌てて戻して2件ははいってきた。
25非通知さん:2007/07/20(金) 19:34:47 ID:7k+n96ie0
SoftBank携帯でネットしてます。
IPアドレスを変えるには、ネットに繋がないようにして
ひたすら待つ以外にないのでしょうか?
26非通知さん:2007/07/20(金) 19:35:51 ID:H38ruw140
2G→3Gに機種変更したいんですが
住んでいるところ以外の地方で変更しちゃっても何も問題ありませんか?
27非通知さん:2007/07/20(金) 19:37:26 ID:Zd2l78Yb0
夏休みか・・・>>25

>>26
SBになって、地域の区別はなくなった
28非通知さん:2007/07/20(金) 19:41:29 ID:216c+cSN0
>>ID:u21NLIy+O
日本語が苦手なら英語でもお
29非通知さん:2007/07/20(金) 19:48:13 ID:MBY5ZmXfO
画像見えないって書いてた奴ですがなんかダメっぽいです
ショップ行ってきます親切な皆さんありがとう
30非通知さん:2007/07/20(金) 19:54:09 ID:YEq1OaYv0
vodafoneのアドレスの子に昨日送ったメールはちゃんと届いたんだけど、
今日その子の返信に返信しようとして送ったら、
[email protected]から、送信できませんでした と返って
きました。これって拒否されてるんでしょうか? 
31非通知さん:2007/07/20(金) 20:21:25 ID:vnJHsIHZ0
>>3
Q12 スパボのパケットし放題二ヶ月無料って、PCサイトブラウザ使って上限額変わっても適用されますか?
A12 適用されます

これは無料期間中ならどれだけつかっても大丈夫ってことでおkですか?
ビびりなもので設定とかも怖くてできません。
32非通知さん:2007/07/20(金) 20:21:29 ID:JDBOWzKl0
オレンジXエコノミーで、2Gから3Gに機種変したら、
無料通信の自動繰越分が消えたように見えるんですが・・・。
しかも、パケットし放題の定額料が1400円って、意味が
分からない

ゴルアするべきですか>
33非通知さん:2007/07/20(金) 20:26:50 ID:vmIzAYVU0
>>15
ありがとうがざいます。
早く変えたいな〜
34非通知さん:2007/07/20(金) 20:31:54 ID:qToq0MK60
>>32
契約変更だから、繰越は消えます。

> しかも、パケットし放題の定額料が1400円って、意味が
分からない

これは、新スーパーボーナスで買ったのに、加入特典のパケットし放題が請求されたって事?
35非通知さん:2007/07/20(金) 20:39:19 ID:BVfv/5Kl0
>>30

アドレス変えた。
36非通知さん:2007/07/20(金) 20:44:41 ID:ULeY2pCVO
SBMショップのおばさんはどうして嘘つくんですか?家族割引は同一名義人回線同士じゃあ組めないって言い張る。パンツの色もイマイチだし。
37非通知さん:2007/07/20(金) 20:45:15 ID:wV9WwkdZ0
>>23
縛りはないがショップで加入を勧められることが多い。
無料期間だけ使って解除してもOK。
980円端末でパケしもSベもなしで980円(+ユニバ)だけで使うのもOK。
38非通知さん:2007/07/20(金) 20:47:46 ID:wV9WwkdZ0
>>32
パケットし放題に加入した場合S!メール利用料とパケット利用料は
「パケットし放題定額料」に加算され、基本プランの無料通信分で
値引きされることはない。
39非通知さん:2007/07/20(金) 20:50:15 ID:wV9WwkdZ0
>>31
日本国内で、携帯本体だけで使うならいくら使ってもOK。
ただし着歌など有料コンテンツの料金は別に請求される。
40非通知さん:2007/07/20(金) 20:51:09 ID:qCMf5ALRO
>>32
日割請求って、オチでは?
4132:2007/07/20(金) 20:52:36 ID:JDBOWzKl0
>>34 >>38
即レスありがとうございます。
おかげさまで自分で計算でき、納得できました。
それにしても、2G→3Gで無料通信繰越できないことは
知りませんでした。5000円分以上あったのに・・・。
42非通知さん:2007/07/20(金) 21:09:53 ID:Ro1pMiNU0
>>25
私も一緒ですorz
で、SoftBankはIPアドレスが変わり難いって聞いたんですが
本当ですか?
だとすると、他になんかいい方法はないのでしょうか?
よろしくお願いします!
43非通知さん:2007/07/20(金) 22:36:58 ID:4HEHvcVEO
同じSoftBankの携帯へ電話したのですが画面に「接続できません」と出て切れてしまいます。これは着信拒否でしょうか?それとも電波が悪いのでしょうか?教えてください(>_<)
44非通知さん:2007/07/20(金) 22:41:32 ID:gJ8rTWb+0
>>43
着信拒否ではなく、あなた側の問題です。
電波の状態が悪いと「接続できません」になりますね。
あと電話代の支払いを滞納していて止められてるとか。
45非通知さん:2007/07/20(金) 22:49:04 ID:1D56+pHg0
>>43
再起動でもしてみれば
46非通知さん:2007/07/20(金) 23:22:19 ID:zpnN1DfL0
auの半額に対抗して値下げある?
47非通知さん:2007/07/20(金) 23:23:17 ID:vnJHsIHZ0
>>39
ありがとうございました。
来月いっぱいまでガンガン使い倒してきます。
48非通知さん:2007/07/20(金) 23:24:10 ID:qToq0MK60
ソフトバンク、KDDI対抗の「新・自分割引」を発表
ソフトバンクモバイルは、KDDIが発表した「誰でも割」に対抗する割引サービス「新・自分割引」を発表した。
ソフトバンクモバイルは7月19日、KDDIが同日に発表した「誰でも割」に対抗する新料金プラン「新・自分割引」を発表した。
誰でも割と同じく、2年間の継続契約を条件に月々の基本使用料を利用年数にかかわらず初年度から一律で割り引く。

割引率は、オレンジプラン(W)が50%、オレンジプラン(X)のエコノミー/ライト/オフタイム/デイタイム/キッズ・シニアプランは52%、
オレンジプラン(X)のビジネス/スタンダードでは47%となる。

サービスは9月1日から開始。すでにソフトバンクモバイルの「自分割引」に加入している場合は、自動的に新しい割引率が9月利用分から適用となる。
なお、2年間の契約期間満了後は自動更新となり、更新しない場合は満了月の翌月中に解約の手続きが必要。契約期間中に解約する場合は9975円の解約金が必要となる。

49非通知さん:2007/07/20(金) 23:32:40 ID:zpnN1DfL0
オオーw(*゜o゜*)wー
50非通知さん:2007/07/20(金) 23:44:47 ID:Z8AUyS0e0
aa
51非通知さん:2007/07/21(土) 00:18:19 ID:dvaR2/tXO
しかし、相変わらずえげつないやり方するね(^_^;)。
日本人が一番嫌がるやり方じゃない?武士道精神に反するというか。
俺が古い人間なのかな?
52非通知さん:2007/07/21(土) 00:48:34 ID:D49BMB9A0
USIMカードを2枚挿し出来るアダプターを買おうと思っているんですけど、
あの2枚挿したUSIMカードの番号ってどうやって切り替えるんですかね?
ドコモの2in1みたいに同時に2つの番号を待ち受けられる訳では無いみたいですが…
使っている方おられますか?「Ghost Dual SIM」と言う奴です。
53GPS:2007/07/21(土) 00:53:53 ID:Y6g+z2Cu0
Softbank携帯 811Tを使っているのですが、これにはGPS機能が
ついています。 登録すればだれでもGSP携帯の位置送信を求める事が
出来るサービスがあるとのことでこれは恐ろしい。 
仮に位置送信を求められても送らないためには、測位機能ロックかけて
おけば大丈夫でしょうか。(GPSは普段全く使わないので)
教えてください。 よろしくお願いします。
54非通知さん:2007/07/21(土) 01:17:33 ID:Da9cyuqx0
ホワイトプランからsbのプリペイドに電話しても21時ー25時以外は通話料無料なの?
55非通知さん:2007/07/21(土) 01:23:50 ID:HVCE+lnr0
56非通知さん:2007/07/21(土) 01:34:22 ID:Da9cyuqx0
>>55
ありがとう
57非通知さん:2007/07/21(土) 02:34:53 ID:IlXyWmyW0
>>52
いちいち電源切って切り替える
2台持ったほうが楽だよ
58非通知さん:2007/07/21(土) 02:44:43 ID:hHs9jJA+0
付属品ってオンラインショップじゃなく、普通のショップでも買えるの?
買えたとして送料とかはどうなんかな?
5937:2007/07/21(土) 03:05:39 ID:DbvG0v/50
>>37
ありがとうございましたm(_"_)m
60非通知さん:2007/07/21(土) 03:13:14 ID:HZWVa/uF0
>>58
ショップできいたらいつ入荷するかわからないですけどって言われました。
ちなみにショップではポイント割引使えないそうです。
SB・・・・・だんだんポイント無価値にしてきてる・・・・
61非通知さん:2007/07/21(土) 03:29:30 ID:hHs9jJA+0
>>60
えぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!
ポイント使えないってありえねー。。。
じゃあポイント使いたきゃオンラインで送料払ってでも買うしかないのか。。。
62非通知さん:2007/07/21(土) 03:34:56 ID:IlXyWmyW0
>>61
ポイントはオンラインでも使えない
157に電話
送料は無料だったと思う
63非通知さん:2007/07/21(土) 03:36:09 ID:IlXyWmyW0
ちなみにポイントでもらえる商品には限定されてるから注意
↓の付属品と交換のとこ参照
https://mb.softbank.jp/mb/support/3G/mileage/point.html
64非通知さん:2007/07/21(土) 03:46:02 ID:hHs9jJA+0
>>62-63
サンクス。
6552:2007/07/21(土) 07:24:51 ID:ASw52IKt0
>>57
レスありがとうございます。
電源を切って切り替えると言う事ですが、つまり電源を一回切って
電池パックの裏蓋を開けて2枚刺さっているSIMカードの位置を
入れ替えて切り替えると言う事ですか?詳しく教えて頂けませんでしょうか?
66非通知さん:2007/07/21(土) 07:52:30 ID:524fJTNe0
>>65
それなら2枚差しの意味がないのではw
67非通知さん:2007/07/21(土) 08:38:13 ID:9Acy7lAZ0
>>65
面白いこと言うなw
確か電源をオンオフするたびにABのSIM交互に切り替わる仕組みだったはず
68非通知さん:2007/07/21(土) 08:56:26 ID:t3TpYSX1O
一つのアンテナに最大の端末数がアクセスしてると、それぞれの端末はどの程度のスピードが出ますか?
69非通知さん:2007/07/21(土) 09:40:12 ID:ASw52IKt0
>>66-67
それもそうでしたねw
電源を入れ替える度に切り替わるんですか。思ったより楽そうですね。
購入検討してみます。ありがとうございました!
70非通知さん:2007/07/21(土) 09:52:28 ID:D3vzGotK0
今、回線A、回線Bがそれぞれ家族では無くて単独で契約してるんだけど、
回線Bを名義変更してホワイト家族24にすることって可能?
71非通知さん:2007/07/21(土) 10:14:58 ID:9XTDH72K0
>>53
おまいが、予め位置送信リクエストに対して、許可を与えた端末からの
リクエストにしか答えないよ。

誰にでも自分の位置を教えるなんてことするわけないだろ。
72非通知さん:2007/07/21(土) 10:16:44 ID:0kd2S8UR0 BE:524814454-2BP(0)
ソフトバンクには、ドコモのような転送サービスってあるのでしょうか?
73非通知さん:2007/07/21(土) 10:28:31 ID:26m2CI2y0
音声通話の転送ならどこでもあるでしょ
74非通知さん:2007/07/21(土) 10:43:07 ID:JGU8QZt30
どんな機種でもいいから分割して支払う必要のない
無料の端末ってない?
7574:2007/07/21(土) 10:43:59 ID:JGU8QZt30
1ヶ月とか2ヶ月でやめる予定だから
解約金がかからない機種で頼むわ
76非通知さん:2007/07/21(土) 10:48:26 ID:H6sPXQaX0
ない
77非通知さん:2007/07/21(土) 10:49:31 ID:7wOlcr0E0
>>75
ない。そんな顧客いらないから。
大人しくプリペイドにしておきなさい。
78非通知さん:2007/07/21(土) 10:50:06 ID:tMcye4zPO
>>75
912SHをスパボで購入しますと窓口でいえ。

そして、二ヶ月後解約しますと言え。
幸せになれるよ。

やならオメエみてえな馬鹿はくんな阿保が
7974:2007/07/21(土) 10:53:38 ID:JGU8QZt30
わかったよ!
無料の端末は諦めるから1円の機種とかない?
80非通知さん:2007/07/21(土) 10:55:39 ID:tMcye4zPO
>>79
ねえ
81非通知さん:2007/07/21(土) 10:57:27 ID:fvoeFkIK0
>>74
誤爆乙
ここはDoCoMo質問スレぢゃないですよ
8274:2007/07/21(土) 10:58:46 ID:JGU8QZt30
誤爆じゃないんだな、これが。
遊び用(ナンパ・お店のお姉ちゃんとの連絡用)で副回線新規で加入したいんだよ。
頼むわ
83非通知さん:2007/07/21(土) 11:05:10 ID:tMcye4zPO
あるよ。
SH02下さいって言えば大丈夫
8474:2007/07/21(土) 11:11:20 ID:JGU8QZt30
マジ頼むわ
85非通知さん:2007/07/21(土) 11:16:02 ID:dB0WB58IO
>>84はPCを使えるのになんで検索しないんだろう?
8674:2007/07/21(土) 11:16:16 ID:JGU8QZt30
ナンパして散々中田氏しまくった後に
携帯解約してばっくれる予定だから頼むわ
87非通知さん:2007/07/21(土) 11:16:23 ID:L8iiCowfO
いくら頼まれても無いものはない
さっさとDかaに逝けや
88非通知さん:2007/07/21(土) 11:16:50 ID:2x5wsiWr0
新・自分割引って、口座振替の場合
いま申込めば、8/11〜の適用になりますか?
或いは、9/11〜の適用になりますか?
8974:2007/07/21(土) 11:17:03 ID:JGU8QZt30
>>85
そのレスをする暇があったら書いてくれよ
もしくは検索のワードを教えれ
9074:2007/07/21(土) 11:18:03 ID:JGU8QZt30
ここでO円と書かれてる物は俺の求めているものでOK?

【〓SoftBank】新スーパーボーナス一括購入専用スレ 8
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1184683560/l50
91非通知さん:2007/07/21(土) 11:19:37 ID:3gZbvrzs0
>>84
ドコモかあうに
あたって下さい
9274:2007/07/21(土) 11:20:02 ID:JGU8QZt30
わかったよ!
3000円までなら出してもいいよ。
9388:2007/07/21(土) 11:20:03 ID:2x5wsiWr0
新規契約ではなくて、ホワイトからのプラン変更です。
9474:2007/07/21(土) 11:24:25 ID:JGU8QZt30
頼むわ
95非通知さん:2007/07/21(土) 11:29:15 ID:7wOlcr0E0
ID:JGU8QZt30の連投が目に余るので透明にした

96非通知さん:2007/07/21(土) 11:30:23 ID:L8iiCowfO
>>93
テンプレ嫁
97非通知さん:2007/07/21(土) 11:34:56 ID:2x5wsiWr0
>>96
「新・自分割引」に関する記述は一切有りませんでしたが?
98みゆ:2007/07/21(土) 11:37:55 ID:jx4rqXiJ0
機種変更したら、累積通話料金表示が五万一千いくらってでてるんですけど、
これっておかしいですよね?機種変更したばかりで、まったく使ってないのに。。。
使用済み機種の再利用とかなんでしょうか。気になって仕方がありません。
すみませんが、詳しい方おしえてください。よろしくおねがいします。
99非通知さん:2007/07/21(土) 11:48:02 ID:9Ift40kz0
携帯でハングルの表示・入力が可能になるアプリ
ヒューロンは、国内の携帯電話でハングルを表示・入力できるJavaアプリ「ハナ・B」の提供を開始した。
「ハナ・B」は、日本国内の携帯電話でハングルによるコミュニケーションを可能にするアプリ。テンキーを使ったハングル入力が可能で、同社提供の携帯サイト「HanaMail」で会員登録(無料)すれば、日本の携帯電話同士でハングルのメールが送受信できる。
NTTドコモの90Xiや703iシリーズなど、auのオープンアプリ対応機種で利用できる。ソフトバンクモバイル端末はS!アプリ対応機種で利用できるが、サービスそのものが7月末頃の開始予定となっている。

いま911SHつかってますがこれつかわれますか?
100非通知さん:2007/07/21(土) 11:51:04 ID:L8iiCowfO
>>97
夏厨か?どんだけゆとりだよ
新自分割申し込み云々以前に白から橙へのプラン変更(同時に自分割加入)だろ
後はわかるだろ。つーかわかれ
101非通知さん:2007/07/21(土) 11:52:53 ID:rSheuJiT0
>>97
適用開始日は、請求締め日によって異なります。
請求締め日ごとの9月利用分となる期間は以下のとおり。
10日締め:8月11日〜9月10日、20日締め:8月21日〜9月20日、末日締め:9月1日〜9月30日

普通、荒らしは放置すべきなんだが…
一部のバカが、荒らしの相手をしたが為に気が立ってるようだw
気にしないでくれ。

>>98
端末ではなく、WEB上で確認してみて?
もし端末が持ち込み機種変だった場合、
前の利用分が消されず残ってる場合がある。

102非通知さん:2007/07/21(土) 11:57:20 ID:dB0WB58IO
>>99

アプリに関しては開発元に聞いたほうが早いよ。
http://www.heuron.com/
[email protected]
103非通知さん:2007/07/21(土) 11:59:28 ID:rSheuJiT0
>>100
新自分割は、9月利用分から適用なので
人によっては、勘違いする場合もあると思う。
そんな回答するくらいなら、ここに書かない方が良いと思う。
やってる事は、荒らしと何ら変わりがない。

そもそも、>>1に書いてあるように
★叩き煽りやコピペ荒らしは完全無視で
を守らなかったのは良くない。
104みゆ:2007/07/21(土) 12:01:17 ID:jx4rqXiJ0
101番さん、ありがとうございます。
私ほとんど初心者で、間違って解釈してたらすみません。
@自分の累積通話料金をwebで確認できるのですか?
A私が今回新品と思って受け取った端末が、以前誰かが機種変更で持ち込
 んだ物で、そのデータが残っていた可能性ということでしょうか?
 ほんとにすみません、よろしくおねがいします。
105非通知さん:2007/07/21(土) 12:08:25 ID:QGGK2rrwO
ショップの綺麗な綺麗なとても綺麗なお姉さんと仲良くなりたいのですが、どうすれば良いですか?
106非通知さん:2007/07/21(土) 12:12:47 ID:X2bk7beE0
>>104
新品で買ったなら、2番の可能性は低いと思う。
電話かWEB上で確認するのが1番確実だと思う
(通話の場合は料は無料、WEB上で確認する場合は通信料がかかる)

電話:*5555
WEB:Yahooケータイ>設定・申込>My SoftBank>利用状況の確認
107非通知さん:2007/07/21(土) 12:15:04 ID:x4fQSobA0
昨日からヤフーを開こうとしたらこのページは表示できませんと出るようになり
メールも送れなくなってしまいました。
通信障害などではないのでしょうか?
東京です。
108106-訂正-:2007/07/21(土) 12:16:31 ID:X2bk7beE0
× (通話の場合は料は無料、WEB上で確認する場合は通信料がかかる)
○ (通話の場合は通話料は無料、WEB上で確認する場合は通信料がかかる)

ホワイトやゴールドプランは、今までのように端末で確認出来なくなってる。
従って、電話やWEB上で確認するようにすれば良い。
109非通知さん:2007/07/21(土) 12:18:20 ID:X2bk7beE0
>>107
〓SoftBank ソフトバンク障害・輻輳報告 Part11
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1184559003/

念の為に、端末を再起動してみたら?
110非通知さん:2007/07/21(土) 12:19:19 ID:rC0DY3xt0
オクとかの新品なら使用済みとかの可能性は結構あるな
111非通知さん:2007/07/21(土) 12:25:47 ID:T9qzGJs80
基本な質問かもしれませんが、教えて下さい。

新スーパーボーナスの24回割賦払いで端末を手にいれたものですが、

・スーパー安心パック
・スーパー便利パック

の2つは契約解除しても、新スーパーボーナスの24ヶ月割引は有効になるのでしょうか?
特にスーパー便利パックが全く必要なくて、無駄契約になっているもので・・・

良ければ、どなたか教えて下さい。
112非通知さん:2007/07/21(土) 12:32:33 ID:X2bk7beE0
>>111
必要が無ければ好きな時に解除しても構わない!と店で説明されなかった?
無料の期限が切れるまでに、決めれば良いと思います。

ちなみに、スーパー安心パックは適用中は100ポイントが付くし
解除後、半年は加入出来ないので覚えておくと良い。
113非通知さん:2007/07/21(土) 12:33:11 ID:wDD/wUt90
>>111
有効。契約したその日に解約してもOK
114みゆ:2007/07/21(土) 12:38:57 ID:jx4rqXiJ0
106番さん、ほんとにありがとうございました。
115111:2007/07/21(土) 12:40:35 ID:T9qzGJs80
>>112さん
>>113さん
早速の回答、有り難う御座います。

安心パックは、外装破損対応と電池を貰えるので外しませんが、
便利パックは、どれも使わない機能なので、早速外そうと考えています。
116非通知さん:2007/07/21(土) 15:18:49 ID:1IMkuwIA0
スーパー安心パックのUPグレード割引についてお聞きします。
980円端末のような分割支払い額=特別割引のへの機種変更の場合、
以前、このスレで3,000円分のポイントとして付与される聞いていたのですが、
今、157で確認したところ、ポイントの付与はないと回答がありました。
どちらが本当なのでしょうか?ご回答お願いします。
117非通知さん:2007/07/21(土) 15:32:35 ID:DUCo04300
>>116
支払い終了後に3,000ポイント付与。
ちなみに、分割金から割引されるのではなく、利用料金からの割引ね。
分割金と特別割引が同額の機種なら、同じ事だが
118116:2007/07/21(土) 15:42:09 ID:1IMkuwIA0
>>117さん
早速のご回答ありがとうございます。
支払い終了後にポイント付与ということは、分割の場合、24ヶ月後に
付与されるのでしょうか?
それにしても157は本当に当てにならないですね・・・。
119非通知さん:2007/07/21(土) 15:48:35 ID:0kd2S8UR0 BE:839702584-2BP(0)
ブループラン+パケホーダイBizにすると、ノキアのE61とかでも
E-MailとかWebとかやりたいほーだいになるのでしょうか?
120非通知さん:2007/07/21(土) 15:53:50 ID:xwW80P5m0
>>119
なる。
むしろ、それしか利用価値のないプランとも言える。
121非通知さん:2007/07/21(土) 15:54:26 ID:DUCo04300
>>119
スマートフォンのみ。
122非通知さん:2007/07/21(土) 15:59:22 ID:7wOlcr0E0
>>119
SIMフリー仕様のE61はひょっとしたら定額に対応してないかも。

キャリア仕様の同型機X01NKなら大丈夫だと思うけど。
http://mb.softbank.jp/mb/biz/product/x01nk/
123非通知さん:2007/07/21(土) 16:04:27 ID:7wOlcr0E0
>>122訂正。できるみたい。スマソ
http://d.hatena.ne.jp/yamadaatmn/20070201/1170308672
124非通知さん:2007/07/21(土) 16:14:42 ID:4KVx/VXk0
>>12
ありがとう。
125非通知さん:2007/07/21(土) 16:30:51 ID:MwX1BAiFO
今ボーダフォンのプランでラブ定額つけてるんですが、機種変すると一括で買うかソフトバンクのプランしかできなくてラブ定額もつけられなくなるそうです。
このままのプランで新しい機種に変えることはもう無理ですか?
もし可能なら方法を教えて下さい
126非通知さん:2007/07/21(土) 16:34:56 ID:hYTbq3WY0
>>125
ホワイトじゃだめなのか?
127非通知さん:2007/07/21(土) 16:40:06 ID:HVCE+lnr0
>>125
3Gならオークションで、落としてUSIMつけかえ。
128非通知さん:2007/07/21(土) 16:41:29 ID:H9Nfkaf4O
>>125
3Gなら白ロムって手も。俺はヤフオクで落した端末でLove定額継続中だし、今後もそうする予定
129非通知さん:2007/07/21(土) 16:44:34 ID:9XTDH72K0
>>125
3Gなら、白ロム屋やオクで手に入れろ。
130非通知さん:2007/07/21(土) 16:46:31 ID:7DVtU7Yp0
機種:vodafone 802N

なぜかSMSで送れません。
アドレスエラー 未対応のアドレスです と表示されます。
(どんなアドレスでも)

なぜ、料金の高いMMSでしか送信できないんでしょうか。
パケっとし放題に入れと言うことでしょうか。

それと、料金プランはバリューパック副(家族割り使用)なんですが、変えた方がいいですか?
この前、深夜に1時間くらい話しただけで、通話料が4千円も行きました。なんだこれ。

料金プランとかその他もろもろのシステムが複雑すぎて、若干キレ気味です。
131非通知さん:2007/07/21(土) 16:51:24 ID:9XTDH72K0
>>130
長年使ってきて今更何行ってんだか?
132非通知さん:2007/07/21(土) 16:52:48 ID:HebkNHe/0
機種変更をしたいのですが、一番適した購入方法を教えてください。
912SHを購入したいと考えています。
今の機種は2年以上使ってます(つーかj-fone)
ポイントは10000くらい。一応2年間は機種変はしないつもりです。
以前ビックカメラで聞いたときは、ポイントはソフトバンクショップ
でしか使えないと言われました。

今までは無料通話2000円付で月4000円弱でした。
パケットし放題をつけて、月いくらくらいの支払いになるのでしょうか?

よろしくお願いします。
133非通知さん:2007/07/21(土) 16:53:33 ID:jCV7KxWC0
>>130
SMSでEメールの送信はできない。
というか、SMSで同じ文字数送るならMMSでも料金は同じ。
バリューパックは通話がさほど多くない人向けのプランだし
134非通知さん:2007/07/21(土) 16:55:59 ID:a8KvNRDc0
>>130
深夜1時間話した場合バリューパックは1分31.5円だから通話料は1890円にしかならないよ。
無料通話が1000円ついているし、他にも結構話してるのでは?
135非通知さん:2007/07/21(土) 16:56:17 ID:9XTDH72K0
136非通知さん:2007/07/21(土) 16:58:54 ID:a8KvNRDc0
>>130
バリューパックで十分な人はホワイトに変えればまずお得になる。
ただ通話料が4000円もいくなら今まで料金プランを自分に最適なのを選んでなかった
可能性が高いのでホワイトだけではなくオレンジとも比較してみると良いと思う。
137非通知さん:2007/07/21(土) 16:59:07 ID:jCV7KxWC0
>>132
3580円+980円+315円+1029〜4410円-2200円
138非通知さん:2007/07/21(土) 16:59:27 ID:HVCE+lnr0
>>130
SMSは、ソフトバンクの電話番号にだけ送れるサービスだよ。Eメールは不可。
そんなにメールたくさん他社へ送るのなら、パケットし放題に入るべき。
ちなみに、ソフトバンク3Gなら、ソフトバンク携帯へメールし放題。

たくさん話すなら、バリューパックじゃなくてプランをあげたら。
ホワイトプランにしたら、ソフトバンク携帯電話へ1時から21時まで国内通話し放題。

139非通知さん:2007/07/21(土) 17:10:35 ID:4eKtqaN5O
彼女とウィルコムからソフトバンクに移動しようと思ってるんだけど大丈夫?
月額が\5100→\1960になるのはいいけどなんでこんなに安いの? 不安です
140非通知さん:2007/07/21(土) 17:10:41 ID:dDKvlNIr0
7/20にスパボで契約したのですが、店員が書いた特典の期間ががそれぞれ
パケし放題 9/末
安心パック 10/末
便利パック 11/末
となっていました。これって間違ってませんか?それぞれ1カ月分多いですよね?
141非通知さん:2007/07/21(土) 17:23:25 ID:9XTDH72K0
>>139
安いから不安って、
ブランド志向の高いから良い品って思い込んでるミーハー?
142非通知さん:2007/07/21(土) 17:25:48 ID:b+jz8fLNO
>>140
確かに、末締めならそれぞれ1ヶ月多いな。
正式な3G契約申込書に書いてあるなら、ラッキーじゃん。
契約店が補填してくれるか、後から間違いのお詫びで何らかのサービスがあるかも。
143非通知さん:2007/07/21(土) 17:26:29 ID:4eKtqaN5O
いやミーハーじゃないけど980円で電話し放題ってなんか桁違いじゃん
144非通知さん:2007/07/21(土) 17:29:56 ID:9XTDH72K0
>>143
そうなんだよね、確かに桁違い。
ただ、このサービスいつまで新規加入受付を続けるかわからないから、
受付している間に契約しておくほうが得策。

新規受付締め切っても、勝手に契約変更することはできないからね。
145非通知さん:2007/07/21(土) 17:29:58 ID:b+jz8fLNO
>>143
ウィルコムでもIDの末字「O」なんだ。
以前ウィルコムは「0」って書いてあるの見たから、きになった。
146非通知さん:2007/07/21(土) 17:33:00 ID:HVCE+lnr0
>>143
スーパーボーナスの一括9800円を買えば、webしなければ2年間、月7円でつかえるよ。
最初の、1,2ヶ月は980円と新規契約料をはらわなくちゃいけないけど。
147非通知さん:2007/07/21(土) 17:35:02 ID:Aw4dp+ZV0
10日締めの愛知県民ですが、調整ポイントとしてなぜか8000ポイントもらえました。
ポイントをもらえる心当たりが無いのですが、なぜかわかる人、また同じようにポイントを貰った人はいますか?
機種変して3ヶ月でライトユーザーなので調整ポイントを抜いたポイントは700ポイントほどでした。
機種変する直前でも4000〜5000ポイントほどだったのですが・・・
148130:2007/07/21(土) 17:36:52 ID:7DVtU7Yp0
ご回答ありがとうございました。
ホワイトプランとオレンジを検討してみます。

バリューパックの通話料が、HPに載っておらずよく把握していませんでした。
というか忘れていました。
出会う人がほとんどドコモなので他社への通話が安い料金プランを調べてみます。
ありがとうございました。
149非通知さん:2007/07/21(土) 17:39:51 ID:mlMfONaE0
>>145
それは、ウィルコム鯖経由で書き込んだ場合。
zero3とかで、接続先を変えると0になる。
150非通知さん:2007/07/21(土) 17:41:35 ID:ROCn1ioV0
>>147
スパボ一括で機種変したならそのポイント
151非通知さん:2007/07/21(土) 17:43:07 ID:4eKtqaN5O
んー ? もうちょっと考えてみるわありがとう
152非通知さん:2007/07/21(土) 17:44:15 ID:b+jz8fLNO
>>149
なるほど。ありがトン
153非通知さん:2007/07/21(土) 17:44:28 ID:MwX1BAiFO
>>126-129
サンクス
オク検討します。
ソフトバンクにかける相手が一人しかいないのでホワイトだと高くなっちゃうんですよ…
154非通知さん:2007/07/21(土) 17:44:35 ID:dDKvlNIr0
>142
やっぱ多いですよね。
通話メインですし、トラブルはめんどうなので、
おとなしく1ヶ月前で止めときます。
ありがとうございました。
155非通知さん:2007/07/21(土) 17:57:47 ID:3flD4vrD0
>>154
てゆうか、ご請求の元になりかねんから
確認した方が良いと思うが
156非通知さん:2007/07/21(土) 17:58:43 ID:3flD4vrD0
誤請求の間違い
157非通知さん:2007/07/21(土) 18:33:08 ID:524fJTNe0
「ゆう」も「いう」の間違いだがw
158非通知さん:2007/07/21(土) 18:35:44 ID:IXlTpxJt0
1パケットって何kbなんですか?
着うた1曲で高すぎじゃねーのこれ?
159非通知さん:2007/07/21(土) 18:37:25 ID:9XTDH72K0
>>158
1パケットは128バイト(1024ビット)
160非通知さん:2007/07/21(土) 18:52:27 ID:HpWDmB7V0
SoftBankの3G携帯から
http://couples.jp/
このサイトを見ることは出来ますか?
見れた場合、ホテルの検索やGPSを使ったナビの機能などは利用できますか?
お願いします。
161非通知さん:2007/07/21(土) 18:52:47 ID:J6QrgKWq0
>153
機種変いくら?
3Gならスパボ一括と比較するのもイイと思うよ。
つまりスパボ一括(+手数料等)の方が安ければ
新規でもう一回線契約して、SIMを入替。

新規SIMは寝かしても良いし、古い端末に挿しても良いし。
新規をホワイト24すれば、自動転送すれば、
2つ番号の着信を一端末で取ることもできるよ。
162非通知さん:2007/07/21(土) 19:00:47 ID:9XTDH72K0
>>160
見れるよ
検索は出来るが、もれのはGPSついてないからナビ機能はわかんね
163非通知さん:2007/07/21(土) 19:27:03 ID:7tDTAqAH0
>>150
スパボ一括で8000ポイントはないだろ
ん?あるの?
164非通知さん:2007/07/21(土) 19:42:31 ID:HpWDmB7V0
>>162
ありがとうございます。

GPS付いてる方がいたらお願いしたいです。。。
165非通知さん:2007/07/21(土) 19:49:40 ID:b+jz8fLNO
>>160
登録しないとGPS検索出来ない、うざいから試してない。
一応見れる BY904SH
166非通知さん:2007/07/21(土) 20:10:18 ID:HpWDmB7V0
>>165
ありがとうございました
167非通知さん:2007/07/21(土) 20:22:50 ID:rw6lZmRb0
支払い方法を請求書払いに出来ますか
168非通知さん:2007/07/21(土) 20:47:47 ID:KF3GaApw0
店頭払いなどには出来る
169非通知さん:2007/07/21(土) 21:04:48 ID:e2u7x/240
ソフトバンクオンラインショップで新規契約した場合
契約開始日っていつになるんでしょうか?

注文した日か店が発送した日かのどっちかなんでしょうけど
サイト探してみたのですがどうも載っていないようなので
170非通知さん:2007/07/21(土) 21:08:45 ID:9XTDH72K0
>>167
まず、既存ユーザーなら支払い方法変更を銀行引き落としで手続きしろ
その時、銀行印をワザと間違えて違うやつを押しとけ
新規なら最初から銀行引き落としで(以外略
銀行印間違えてますよの通知が来るから無視すればOK
171非通知さん:2007/07/21(土) 21:10:38 ID:rw6lZmRb0
店頭払いは出来るけどはコンビニ支払いは無いんですね。クレカ以外では通帳と印鑑を持って契約するってことですよね
172非通知さん:2007/07/21(土) 21:12:31 ID:b+jz8fLNO
>>169
2Gなら手元に届いて開通確認した日から。
3Gなら手元に届いてUSIMを刺して、課金が発生した日。
173170:2007/07/21(土) 21:21:24 ID:9XTDH72K0
>>171
だからコンビニ払い出来るって
174非通知さん:2007/07/21(土) 21:32:54 ID:e2u7x/240
>>172
素早い解答ありがとうございます。

今注文して来週の今頃届くとすれば
スパボのパケットし放題特典2ヶ月を満喫する為には
8月になってからUSIMを挿した方が良さそうですね。
175非通知さん:2007/07/21(土) 21:37:26 ID:ysOmhuXPO
マイソフトバンクで見つけられなかったのですが
Sベーシックを外すには157でオペレーターにお願いするしかないのでしょうか?
176非通知さん:2007/07/21(土) 21:38:40 ID:PK9zZmA60
7月8日にMNPでSBからauに換えたんですけど、その場合って
請求書がハガキで来ますよね?

それってもしかして来月にきます?まだハガキがこないもので
177非通知さん:2007/07/21(土) 22:22:54 ID:fQAwn6x30
ご存知の方、ご教示いただきたいのですが、

SoftBankカードキャンペーンの、機種変更2000P付与は、
契約変更(U-SIM契約のみ)ではもらえないんですかね?

また、3Gの端末を買い増す度に付与されるものなのでしょうか?

識者の方、宜しくお願いします。
178非通知さん:2007/07/21(土) 22:30:58 ID:KJdYiD4kO
>>176
締日はいつ?
締日から約15日後に届くと思うよ。
179非通知さん:2007/07/21(土) 22:32:24 ID:Zq7nQERj0
980円携帯って26ヶ月間経ったら、月々いくら払うようになるの?
180非通知さん:2007/07/21(土) 22:37:50 ID:y9ssAck70
>>179
携帯本体の分割金980円も、特別割引額980円もなくなるから、
電話料+ユニバーサルサービス料になります。

分割中……………電話機割賦金980円+電話料−特別割引額980円+ユニ8円
分割支払終了後…電話料+ユニ8円
181非通知さん:2007/07/21(土) 22:52:08 ID:b+jz8fLNO
>>179
特別割引は無くなるが、割賦金も無くなるので
基本料(ホワイトなら980円)+ユニバ+通話通信+OP
182非通知さん:2007/07/21(土) 23:05:26 ID:PK9zZmA60
>>178
締め日いつだっけ?ってマイソフトバンクで調べようとしたら
やっぱ解約した後では利用出来なかった(;´Д`)

いつも月の半ばくらいにメールで通知がきて26日引落だったので
10日締め?月末締め?20日締めではないような気がします

通知もないのに、勝手に引落されるのかそれが一番の不安点です><
金は準備してあるけど、なんか気分的に・・・
183非通知さん:2007/07/21(土) 23:11:50 ID:V/F9BW9Q0
>>179
外装交換だして予備機か売り飛ばすかにして
新たに\980買うのがいいと思うが
今の状態が2年後に有るとは思えない
184非通知さん:2007/07/22(日) 00:06:54 ID:KJdYiD4kO
>>182
月末〆だね。
7月分(最終月の基本料金などの日割分と使用料金とMNP手数料)の請求書が8/15頃届いて8/26に引き落とし。これでSBとはさよなら。
185非通知さん:2007/07/22(日) 00:14:13 ID:4BhKJ8/y0
3Gの810SH使ってるんだけど、電話番号変更したいんだけど
できるサービスってあるのかな?
186非通知さん:2007/07/22(日) 00:17:12 ID:64W+6anYO
>>185
手数料1500円位SBショップで、どうぞ。
187非通知さん:2007/07/22(日) 00:17:57 ID:TfjkrrQI0
ソフトバンク携帯に変えようとおもってます。
値段重視で初めはココ
ttp://akiba.geocities.jp/gorillappa1989/980ok/index.htm
にある様な月々980円ですむやつにしようと思っているのですが、店頭などで
実質料金680円などとにあったりするのですがこれはどういうことでなんしょうかね。
安ければどっちでもいいんですが、ただ、後者の方だと、2年縛りで、スパボ価格がべら棒で、途中解約、機種変等し辛く、
契約して早い段階で壊して機種変を余儀なくされたら目も当てられないというデメリットがあるということでしょうか。
前者のURLにある携帯はスパボ価格もそんなに高くないのでその点は安心できるのですが。

ソフトバンクのことは昨日辺りから調べ始めて、よくわからない状態なんでよろしくおねがいします。
188非通知さん:2007/07/22(日) 00:18:35 ID:4BhKJ8/y0
>>186
なるほどー、やはり手数料かかりますかー
ありがとうございますー
189非通知さん:2007/07/22(日) 00:32:57 ID:sIySuIoQ0
ダブルホワイトはずしたい場合はどうすればいいのでしょうか(´・ω・`)
電話するのは怖いでつ・・・
190非通知さん:2007/07/22(日) 00:34:43 ID:AywPLL730
191非通知さん:2007/07/22(日) 00:39:01 ID:o7lsVGtV0
新スパボを使うとipodも一緒に買えると聞いたのですが
家電量販店とかデパートの中の他キャリアと一緒の店とかじゃ買えないんでしょうか?

あと、本当にきっちり400円で買えるんですかね?

お分かりになる方居ましたらお願いします。
192非通知さん:2007/07/22(日) 00:40:48 ID:AaB4PEzt0
ネットで解約しろ
193非通知さん:2007/07/22(日) 00:40:55 ID:nYpddCrhO
>>189
どうして怖いの?157のお姉さんに何かされたの?
194非通知さん:2007/07/22(日) 00:42:46 ID:3cSJgIVU0
>>191
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1182993963/

実質料金680円は基本料とか通話料を端末代と相殺してくれない
195非通知さん:2007/07/22(日) 00:43:36 ID:3cSJgIVU0
まちがった

>>187

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1182993963/

実質料金680円は基本料とか通話料を端末代と相殺してくれない
196非通知さん:2007/07/22(日) 01:00:26 ID:KFTdRLsG0
転送電話の
お客さまのソフトバンク携帯電話にかかってきた電話を、あらかじめ指定した携帯電話、一般加入電話、PHS、ポケットベル(020で始まるポケットベルは除く)へ転送できます。

* ソフトバンク携帯電話から転送先の電話までの通話料は、お客さまのご負担となります。

転送出来るけどその通話料は自分持ちって事?
下らない質問かもしれないけど教えてください
197非通知さん:2007/07/22(日) 01:07:42 ID:t8t4HEjQ0
3Gはかなりエリアがせまいそうですが
2Gはどうでしょうか?また2Gの音質とかもどうでしょうか?
198非通知さん:2007/07/22(日) 01:22:37 ID:i6D9kgR10
>>184
ありがとうです
電波状況さえよければSBのままだったんですが・・・ポイント9000
くらい溜まってたし><
199非通知さん:2007/07/22(日) 01:40:34 ID:sIySuIoQ0
189でつ
まいソフトバンク行ったんですがお客様の電話番号では出来ませんって出ます(´・ω:;.:...
200非通知さん:2007/07/22(日) 01:49:43 ID:OwJ2Nz9vO
去年の11月に前使っていた903SHを一度解約して(番号も変えたいため)
810SHに買えたが今年2月に810が壊れた
修理に出したが基盤が故障しているとの事で直らないまま返却された
仕方がないから今は中の(3Gだから)IDチップみたいなのを前の携帯903SHに入れて使っている

故障して直らないまま返却された時に店員に
「セーフリレーサービスを使えば」と言われた
このサービスは調べた所、会員価格(使用期間1年未満0ポイントの値段)で同機種に変えられるとの事
って事は新しい機種が出ればそのセーフリレーサービスの会員価格もどんどん安くなるはずだとずっと待っていたら
この間、店を覗いたら機種変どころか新規機種の表(値段とか書いてあるやつ)に810SHがなかった

となるともうこの機種には変えられないの?

スーパーボーナスで買っちゃってるから機種変もできないし
かと言って解約もできない
どうしたらいいんでしょうか?

201非通知さん:2007/07/22(日) 01:55:03 ID:tr/lmvpE0
そりゃ在庫がなければ無理かも
202非通知さん:2007/07/22(日) 02:00:50 ID:ok8ed/TU0
>>200
セーフティ使っても割賦金は残るよー
903使っとき
203非通知さん:2007/07/22(日) 02:25:09 ID:4YE1vDy20
>特にローン返済期間の途中で機種変更する場合、
>端末価格は自分で全額払うけど、次に買う機種の
>「本来の端末価格」は機種変更価格(満期の人よりも高い価格)になってしまう。
ttp://muumoo.jp/news/2006/10/26/0newsuperbounus.html


これって本当ですか??
スパボ満期前に機種変更すると、980円端末も980円端末でなくなるということですか?
204非通知さん:2007/07/22(日) 02:27:23 ID:QcnkFV3+0
>197
使う地域による!
ちょうどホワイトで3G機買い増しして
2Gと併用しているが
自分の住んでる地域では
3Gも2Gもあまり変わらない
ただ3Gは電波0本状態でも
意外と通話もネットも途切れることなく
使える
205非通知さん:2007/07/22(日) 02:44:07 ID:QJhtjzah0
>>203
スパボ利用者がスパボで買い増す際の特別割引は、2年以上利用時の価格と同じ。
古い記事のようだから間違ったままなのかもしれん。

もちろん旧機種の割賦代は残るし、旧機種の特別割引はなくなるけど。
206非通知さん:2007/07/22(日) 03:08:23 ID:xfArhgvFO
>>200
確かセーフティーは同一機種が無い場合は指定された別機種を会員価格で購入出来たはず
207非通知さん:2007/07/22(日) 06:02:29 ID:Vmb4NUQS0
近くのショップに行き、新規契約をしようとしたところ、
新スーパーボーナスに加入しない購入は出来ない
と言われました。
ソフトバンクのオンラインショップなら出来るのですが
新スーパーボーナスに加入しないでの新規契約は、
利用者にとって、月額使用料の割引がないこと以外に
何かデメリットがありますか?
また、契約期間の縛りのようなものはないのでしょうか、
よろしくお願いいたします。
208非通知さん:2007/07/22(日) 07:14:11 ID:rTrE6y3VO
810&811SH使ってたけど。

確か昨年の9月〜10月頃の発売だったのかな?。

メーカー保証@年も生きているし、スーパー安心パックに加入すれば、修理も外装リニューアルも@年経過しても無料。

基盤の故障不良等で2回無償修理しています。
同時に外装リニューアルで新品同等に。

水漏れとか外圧で破損したケースでなければ無料。

因みに810&811SHのセーフティーリレーサービスでの機種変更は、同じ色でも他の色でも可能で在庫も十分あります。

先日、SoftBankショップで新スパボ無しの通常一括払い(店頭)で、814&815SHを新規購入。

縛りは何も無いので後々気楽だけど、以前の様にオプションサービスに加入しての割引や、家族紹介キャンペーン&キャッシュバックキャンペーン等は対象外です。

209非通知さん:2007/07/22(日) 07:15:12 ID:3YD004XY0 BE:472332492-2BP(0)
SBは電波が悪いとか、サブ機に持つには適しているとか言われていますが、
実際のところどうなのでしょうか?
現在、阪神間に住んでいて、SBの3Gで電波が悪いとは感じたことはありません。
普段は問題ないが、こういうときにSBで苦労した、困ったという経験のある方
是非お話をいただければと思います。
210非通知さん:2007/07/22(日) 07:18:16 ID:/Uogaor10
>>207
とくに縛りなどはない。
スパボだと短期解約や機種変更でも店にとってデメリットがさほどがないので、スパボでしか販売しない店が多い。
211非通知さん:2007/07/22(日) 07:36:46 ID:TfjkrrQI0
ショップなどで謳っている、新スパボ分割で実質ご負担額680円とかって、本当に毎月680円ポッキリだということなんでしょうか。
端末代の料金は含まれていないのでしょうか。
212非通知さん:2007/07/22(日) 07:50:49 ID:qrfkdlMo0
>>209
雑談スレへどうぞ

>>211
実質の意味とスパボの仕組みを勉強汁
213非通知さん:2007/07/22(日) 08:04:20 ID:grP3h2WL0
>>209
四国の田舎住まいだけど、3Gは自宅が圏外 and アンテナたったと思っても
接続エラーになる。だから、遍路とかには不向きだろうね。

>>211
スパボは基本料と通話料から引かれるだけ
例えば、ホワイトプランで全く使わなかったら、月980しか引かれないので
680円にならない可能性もある。

後は>>212の言うように調べてみてね。
214非通知さん:2007/07/22(日) 08:05:44 ID:3cpanAEC0
携帯電話って毎日充電するものなんですか?
毎日充電してもおかしくならないですか?
215非通知さん:2007/07/22(日) 08:08:24 ID:AaB4PEzt0
山の中は無理だな
特に48箇所は山の中にあるのが多いから
216非通知さん:2007/07/22(日) 08:09:33 ID:KAv7ZWONO
>>214
(・з・)キニスルナ!
217名無し:2007/07/22(日) 08:45:40 ID:fnMBA10a0
http://sky.geocities.jp/p8d0_0b8q/
↑ここ、SOFTBANKからも見れる?
218非通知さん:2007/07/22(日) 08:50:15 ID:rTrE6y3VO
http://sky.geocities.jp/p8d0_0b8q/
↑ここ、SOFTBANKからも見れるよ!

『ぴのきお倶楽部』
219非通知さん:2007/07/22(日) 10:03:11 ID:AaB4PEzt0
くだらない物を張るな
220非通知さん:2007/07/22(日) 10:06:47 ID:64W+6anYO
>>215
88ヵ所巡りだよね。
残りの40ヵ所は平地(街のなか)なのか?
221非通知さん:2007/07/22(日) 10:08:05 ID:sIySuIoQ0
昨日新規登録して、まいソフトバンク使ったら「翌日から」とか書いてあったので
今使ってみたのに登録の変更とか出来ません・・・(´・д・`)
どうすればいいのでつか?
222非通知さん:2007/07/22(日) 10:08:07 ID:c+CGjsGz0
教えて欲しいんだけど、
[email protected]ってアドレスを@以前は同一のまま
ソフトバンクのものに替えることってできるの?

@t.vodafone.ne.jpのままでも問題はない?
223非通知さん:2007/07/22(日) 10:17:00 ID:k0Q2u/VQ0
上のQ13に「機種変は持ち込まずとも自分でSIMを差し替えて使えます。」
とあるのですが、たとえばショップで手持ちを機種変と、一台買い増しした場合
その二台のSIMを差し替えたら、買い増しした携帯が手持ちの番号になって
機種変した携帯が買い増しした方の番号になるという事でしょうか?
224非通知さん:2007/07/22(日) 10:32:20 ID:6jOk2LWx0
>>221
もう少し待ってみる
>>222
できる

225非通知さん:2007/07/22(日) 10:34:41 ID:64W+6anYO
>>223
例えば3G持ちの友人から携帯端末借りて
自分のUSIM刺して使えば、自分の電話番号で使用出来る。
勿論、課金も自分の電話番号に掛かる。
そんな感じ。
226非通知さん:2007/07/22(日) 10:36:25 ID:PErnEse1O
>>222
他の人が使ってなければ大丈夫。
〜@*.vodafone.ne.jpと〜@softbank.ne.jpは別物だからね。

自分が問題無いと思っていれば、変えなくても良い。
227非通知さん:2007/07/22(日) 10:39:46 ID:4YE1vDy20
>>205
ありがとう!
228非通知さん:2007/07/22(日) 10:55:11 ID:08Mw7RCm0
68 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2007/07/22(日) 03:33:04 ID:rKjsUXDWO
機能はいいが、デザインと分厚さがな…>>67


それより 980円機種と1280円機種はなくなるらしいな
229非通知さん:2007/07/22(日) 11:00:13 ID:3cpanAEC0
え?じゃあどうするの?
230非通知さん:2007/07/22(日) 11:29:41 ID:SSrV5HEf0
S!つけたり他者通話をしない人は、毎月の支払いが増え
980円+8で済まないので、ソフトバンクは安くはないイメージになりそう。
231非通知さん:2007/07/22(日) 11:52:09 ID:sIySuIoQ0
じゃあわざわざハゲにしなければいいのでは( ・ω・)モニュ?
232非通知さん:2007/07/22(日) 12:04:31 ID:wAa3sBOV0
ウィルコムからソフトバンクに切り替えようと思うんだけど、ソフトバンクの機種でネトラジ聴けますか?
233非通知さん:2007/07/22(日) 12:21:37 ID:sIySuIoQ0
利用状況の確認・各種変更手続きは、ご契約内容によっては、My Softbankでは受付できないケースがあります。
恐れ入りますが、総合案内または、お近くのソフトバンクショップまでお問い合わせ下さい。
【受付できない主なケース】
1. 法人契約、プリペイド契約のお客さま
2. 旧家族割引(家族まるごと割引、家族なんです、家族割引パックなど)のお客さま
3. スーパーボーナス・新スーパーボーナスにご加入中のお客さま
4. 新スーパーボーナスにご加入中のお客さま
※ホワイトプラン(Wホワイト)への変更は承っております。


って書いてあるんだけど結局スパボ一括だとネットで変更できないの( ・ω・)モニュ?
電話するしかないんでつか?(´;ω;`)ウッ…
234非通知さん:2007/07/22(日) 12:54:56 ID:SvMLzLp60
ソフトバンクの携帯ってどこで買うのが一番安いの?
235非通知さん:2007/07/22(日) 13:20:43 ID:sADCHWP40
東京のゲリラ販売店。
上手くすると0円購入で、24ヶ月980円の割引までついてくる。
端末ただ貰って毎月8円+通話料、オプション代で使える。
236非通知さん:2007/07/22(日) 13:20:47 ID:RJY673Y20
ラブ定額ってまだあるの?21時〜1時までを無料通話にしたいんだけど。
237非通知さん:2007/07/22(日) 13:23:16 ID:sADCHWP40
>>236
もう入れないよ。
5月までは、出来たようだけど。

相手と家族になれば24時間定額になるよ。
238非通知さん:2007/07/22(日) 13:24:13 ID:Iy/OOkjh0
郵送された請求内容を見たら、先月半ばに機種変(新スパボ)したのだけど、
その日から日割りで
「オレンジ(X)エコノミー」が、勝手に「オレンジ(X)レイト」に
変更になっていた。
これどういうこと?!契約手続きで料金プランなんてどう考えても
いじらないですよね…?
どうりで微妙に通話料が高いわけだ…。
239非通知さん:2007/07/22(日) 13:26:26 ID:zdRftfcH0
バリューパック(年間割引・メール定額)から
オレンジXエコノミープラン(自分割)に変えたいと思っています。
これに契約料・契約変更手数料などの諸費用が掛かるようでしたら教えて下さい。

もし今月末までに変更手続きをしたら、8/1からの適用になるんですよね?(末〆の場合)

あと、アフターはこの場合でも引き継げますか?
240非通知さん:2007/07/22(日) 13:32:18 ID:AHN7idNo0
スパボ特典のパケし放題2ヶ月無料の期間でもS!ベーシック315円は必要
で合ってますか?
241非通知さん:2007/07/22(日) 13:41:18 ID:RJY673Y20
>>237
説明ありがと
242非通知さん:2007/07/22(日) 13:47:42 ID:AywPLL730
>>240
yes
243非通知さん:2007/07/22(日) 13:59:37 ID:64W+6anYO
>>232
X01系のスマートフォンならOK。パケ死に注意(パケ放題bizなら平気かな?)
244非通知さん:2007/07/22(日) 14:01:41 ID:RjtqgkonO
テンプ読んだんですけどわからない事があって、
パケットし放題はDoCoMoのパケ放題とauのダブル定額とおもに何が違うのでしょうか?
またパンフレットに税込み4410円で、
メール・ウェブし放題となっているんですが、これプラスパケット関係でお金がかかってしまうのは本当なのでしょうか?
245非通知さん:2007/07/22(日) 14:03:10 ID:AHN7idNo0
>>242
ありがとうございます。
246非通知さん:2007/07/22(日) 14:10:39 ID:nfvQndBi0
>>238
レイト? オフタイムの事か?
とりあえず157にゴルァ汁

>>239
プラン変更だけなら手数料もアフターも無問題
年間割引→自分割なので解約料も無し
適用期日はそれで合ってる
247非通知さん:2007/07/22(日) 14:23:36 ID:BdDQKpTRO
白ロムはオークション以外で購入する方法はあるのですか?例えば電気街の店頭にあったりするんですか?旧機種でも構わないのですが
248非通知さん:2007/07/22(日) 14:24:47 ID:zrZ+TlR3O
さっき入会したんですが
携帯渡された時点でハゲホーダイ適用されてますよね?
249非通知さん:2007/07/22(日) 14:25:19 ID:okeZVacD0
>>244
docomoの「パケ・ホーダイ」は月額3,900円。
ちょっとしか使わなくて、一切使わなくても、加入していれば3900円。
フルブラウザの通信は対象外だから別料金。

auの「ダブル定額」は月額2000円〜4200円。1パケ0.05円。
最低でも2000円。最高でも4200円。その間は使った分だけの従量課金制。

softbankの「パケットし放題」は月額980円〜4200円。1パケ0.08円。
最低980円。最高4200円。その間は使った分だけの従量課金制。auのと同じね。
フルブラウザを利用した月の上限額は5700円。

>これプラスパケット関係でお金がかかってしまうのは本当なのでしょうか?
確かにパケットし放題の対象外のものはある。SMS・国際SMS・国際S!メール・TVコール。
あとは、モバイルデータ通信の際の通信料はもちろん対象外。
250非通知さん:2007/07/22(日) 14:27:34 ID:wEAy6HzF0
>>247
中古パソコン販売してるトコで売ってたりするなw
251238:2007/07/22(日) 14:28:28 ID:Iy/OOkjh0
>>246
ライトじゃなくてライトだ。157に電話してみた。

「こちらの手違いの可能性がございますので、7月はこのままライトでいったん
お支払いいただき、
8月に6・7月分の調整をかけさせていただきます。申し訳ございません。」


とのことでした。
しかし去年softbankに変わってから、誤請求これで2回目だよ、しっかりしろー。
郵送での請求書は選択していないんだけど、(今回は新スパボの特典で送られてきた)
オンラインの内訳じゃ信用できなくなりそう。こわい。
252非通知さん:2007/07/22(日) 14:28:51 ID:okeZVacD0
>>247
売ってるお店もあるかもね。ソフトバンクの正規代理店以外で。
ネット通販なら、オク以外でも売ってる。「白ロム」で検索してみれ。

>>248
申込内容確認書って渡されているだろうから、ソレ見て確認。
記載してあれば、新規契約なら、即日適用。
253非通知さん:2007/07/22(日) 14:45:50 ID:X+vfWGLT0
>>247
秋葉原なら
じゃんぱら http://www.janpara.co.jp
ソフマップ http://www.watch.impress.co.jp/akiba/shop/junk/sofmap11.html
アイ・ツー モバイル専科 http://www.wolf.ne.jp
とかで売ってる。
WILLCOMのスマートフォンがメインだが、たまにSoftBank X01HTとかVodafone 702NKUも出る。
音声端末に関してはシラネ。

白ロムショップは通販がメインで、店頭販売をしているところはほとんどない。
(正規の携帯ショップが副業(裏家業)でやってるところが多いため?)
ケータイパラダイスとかは店頭での商品引渡しも一応可能だが
予めメールでアポを取った人だけという用心深さ。

素直に通販を利用するのがよいかと。
254非通知さん:2007/07/22(日) 14:49:33 ID:zrZ+TlR3O
ありがとう。
255非通知さん:2007/07/22(日) 15:12:32 ID:BdDQKpTRO
皆様ありがとうございます
256223:2007/07/22(日) 15:33:57 ID:k0Q2u/VQ0
>>225 ありがとう。USIMに番号が付いてるって感じなんですね。
買い増したい機種が980円で家族紹介5000円が使えないなと思ってたんですが
シャープのキャッシュバック機買い増し・手持ちを980円に機種変で
キャッシュバック使えるだけ使ってきます。
257非通知さん:2007/07/22(日) 15:37:08 ID:F+cjhnsy0
質問があります。
オクで買った904SHのICアプリを初期化したいのですが、ショップに持っていけばすぐにやってくれるのでしょうか?
258非通知さん:2007/07/22(日) 15:44:25 ID:NNK+Sscn0
>>249さん
>>244ですが、親切にどうもありがとうございます。
レコ直で着うたをとろうとしたのですが、
パケット通信料の目安100KB約67円というふうになってたのですが、
無料で画像とれるサイトでもこのような料金がかかってしまうのでしょうか?
それともパケットし放題のなかに含まれてるのでしょうか?
259非通知さん:2007/07/22(日) 15:47:49 ID:64W+6anYO
>>257
その通り。
260非通知さん:2007/07/22(日) 15:50:29 ID:mL/ou19F0
>>256
買い増しと機種変更についてそれぞれどういうことかわかってないように見えるんだが
261非通知さん:2007/07/22(日) 15:52:24 ID:pst7ENkw0
>Q18 料金プラン等を変更すると、いつから適用されますか?
>A18 プラン・割引(パケ放題等) > 翌請求月から(締め日の翌日以降)

パケットし放題に変更したのですが
8月1と表示されました。
これは1日のAM00:00からと解釈して良いのでしょうか
262非通知さん:2007/07/22(日) 15:55:50 ID:WC7RHm850
家族割引の家族の範囲について質問です。
同住所・別世帯で別姓の婚約者だと無理でしょうか。
263非通知さん:2007/07/22(日) 15:58:11 ID:BDXpbmwf0
>>259
ありがとうございます。
264しゅつもおん:2007/07/22(日) 16:06:06 ID:xFXfqa+b0
使用条件:一日1分の通話(他社)、月70万パケット、継続11年以上

    【ドコモ(タイプSS)】 【SBM(ホワイト)】
基本料   3,780円        980円
割引率  ▲1,890円(50%)      0円
iモー       210円        315円
eビリ    ▲105円          0円
通話料   1,260円      1,260円
無料通  ▲1,000円          0円
パケホ   4,095円      4,410円
合 計   6,350円      6,965円

この場合、こういう認識でおK??
265非通知さん:2007/07/22(日) 16:10:27 ID:ICaroQE80
417 名前:しゅつもおん[] 投稿日:2007/07/22(日) 15:56:59 ID:xFXfqa+b0
使用条件:一日1分の通話(他社)、月70万パケット、継続11年以上

    【ドコモ(タイプSS)】 【SBM(ホワイト)】
基本料   3,780円        980円
割引率  ▲1,890円(50%)      0円
iモード      210円        315円
eビリ    ▲105円          0円
通話料   1,260円      1,260円
無料通  ▲1,000円          0円
パケホ   4,095円      4,410円
合 計   6,350円      6,965円

この場合、こういう認識でおKだよね?
266非通知さん:2007/07/22(日) 16:12:25 ID:XCmXum6l0
ソフトバンク間無料通話
or
ほとんど使わないので基本料金をちょっとでも安くしたい

このどちらかに当てはまらなければ他社がいいわな
267しゅつもおん:2007/07/22(日) 16:14:06 ID:xFXfqa+b0
>>266
やはり、ポイントはそこか・・・
う〜ん、悩むなぁ・・・
268非通知さん:2007/07/22(日) 16:15:51 ID:mUr/at+J0
>265
ブループランで計算してみ
269しゅつもおん:2007/07/22(日) 16:18:52 ID:xFXfqa+b0
>>268
うん、やってみる
270しゅつもおん:2007/07/22(日) 16:23:26 ID:xFXfqa+b0
>>268
ブルーは割引率50%(基本料)でいいの?
あと、ドコモならネット接続料210円だけど
SBでも315円じゃなく210円でいいの??
271非通知さん:2007/07/22(日) 16:27:07 ID:AaB4PEzt0
使い方だよな
まあ友達にソフトバンクが多かったらホワイトだな
272しゅつもおん:2007/07/22(日) 16:29:28 ID:xFXfqa+b0
>>271
うん、それはわかった・・
273非通知さん:2007/07/22(日) 16:34:40 ID:mUr/at+J0
SBの主要なプランは
ホワイト ブルー オレンジ(2種類)あるから計算が面倒だけど
すべてやってみるといいよ

割引率は50%で良いと思う 310円は唯一SBの方が高い部分だよ
オレンジを計算する場合WINは50%でX1は52%引きで計算するのが妥当だと思う
274しゅつもおん:2007/07/22(日) 16:41:48 ID:xFXfqa+b0
>>273
ブルーにすると、ドコモより基本料が200円安くなるけど
ネット接続料が315円なので、ドコモより、SBの方が105円安い

と、いうこと?それと、ブルーの場合、パケ放題も4410円のまま?
275しゅつもおん:2007/07/22(日) 16:44:44 ID:xFXfqa+b0
訂正(>>274
×105円安い
○ 95円安い
276非通知さん:2007/07/22(日) 16:47:57 ID:AaB4PEzt0
ドコモに準じます
277非通知さん:2007/07/22(日) 16:49:04 ID:AywPLL730
ID:xFXfqa+b0

ここはチャットでも実況板でもありませんので。
>>1のリンク先も参照してある程度整理してから戻ってきてください。
278非通知さん:2007/07/22(日) 16:50:04 ID:mUr/at+J0
>SBの方が95円安い
たぶんそう
>ブルーの場合、パケ放題も4410円のまま?
ドコモの金額と一緒の定額があるよ

凄いのはどんな年縛りに入っててもプラン変更は自由なんだ
今月は青で来月は白って事が使用状況によって変えれるんだよ
279非通知さん:2007/07/22(日) 16:55:39 ID:DBQ3aOe40
月に10000パケット以内の場合どうすればいいんでしょうか?
パケ放題だと×0.08円?
加入してないと×いくら?
280非通知さん:2007/07/22(日) 16:58:52 ID:mUr/at+J0
プランによって違うからここから辿ってみて
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/orange_blue/index.html
281非通知さん:2007/07/22(日) 17:02:51 ID:JeUfHUK+O
Yahoo!のNews動画を見られるのはSBMだけ?
282しゅつもおん:2007/07/22(日) 17:03:10 ID:xFXfqa+b0
>>276
  【ドコモ(タイプSS)】 【SBM(ブルー)】
基本料   3,780円      3,580円
割引率  ▲1,890円(50%) ▲1,890円
iモード      210円        315円
eビリ    ▲105円          0円
通話料   1,260円      1,260円
無料通  ▲1,050円     ▲1,050円
パケホ   4,095円      4,095円
合 計   6,300円      6,310円

こういうこと?
283非通知さん:2007/07/22(日) 17:06:21 ID:mUr/at+J0
ついでにオレンジも試してごらんよ
もっと面白くなるよ
284非通知さん:2007/07/22(日) 17:06:29 ID:AywPLL730
>>279
>>280さんに補足で。
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/packet_estimate/

>>282
ブルーの割引率が50%だから 3,580×50%=▲1,790円
285非通知さん:2007/07/22(日) 17:08:51 ID:WL6Lx8860
>>258
日本語でおk
って言いたいところだけど・・・
着うたや画像・アプリ等をダウンロードする事も「パケット通信」。
そのパケット通信料の割引サービスが『パケットし放題』。
ダウンロードする行為だけ別料金なんて聞いたことない。
ちなみに、着うたや画像などの代金(情報料・コンテンツ料)は別料金。
286非通知さん:2007/07/22(日) 17:11:01 ID:DBQ3aOe40
>>280
12000パケットくらいまで980円で済むみたいですね。
現在加入してないんですが6000パケットで1800円くらいになってます。
たぶん、1パケット0.3円くらいみたいです。
早速加入しときます!ありがとう〜

287しゅつもおん:2007/07/22(日) 17:12:24 ID:xFXfqa+b0
>>276
今、再度確認し計算し直した

   【ドコモ(タイプSS)】 【SBM(ブルー)】
基本料   3,780円      3,570円
割引率 ▲1,890円(50%) ▲1,785円
iモード     210円        315円
eビリ     ▲105円          0円
通話料   1,260円      1,260円
無料通  ▲1,050円     ▲1,050円
パケホ   4,095円      4,095円
合 計   6,300円      6,405円

105円高くなるのか・・・
288非通知さん:2007/07/22(日) 17:12:46 ID:WL6Lx8860
>>262
同住所で一緒に住んでるなら対象だとか。。。
これを機会にケコンしたら?
289非通知さん:2007/07/22(日) 17:13:22 ID:AaB4PEzt0
あうの50%は9月からなんですけどソフトバンクは先行してやりますか?
290非通知さん:2007/07/22(日) 17:13:59 ID:NNK+Sscn0
>>285さん
いろいろ迷惑をおかけしすみません。
ご親切にありがとうございました。
291非通知さん:2007/07/22(日) 17:15:58 ID:buTI1uyxO
>>287
SBのブループランは基本料をドコモより200円安くしているが
よくよく計算をしてみると、貴殿の認識どおりSBの方が105円高い
292非通知さん:2007/07/22(日) 17:22:27 ID:mUr/at+J0
eビリ割があったんだよねなる程
やっぱりブルーはBizしか使い道がないのか
293非通知さん:2007/07/22(日) 17:29:31 ID:mUr/at+J0
>286
パケット定額はあとオレンジwにもいいのがあります
一応メモ書き程度に覚えておいた方がよろしいかと
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/orange_blue/orange/packet.html
294しゅつもおん:2007/07/22(日) 17:31:55 ID:xFXfqa+b0
SBMのホワイトなら6,965円、ブルーなら6,405円、オレンジXエコなら6,631円
オレンジXライトなら7,039円、ドコモのSSなら6,300円か・・・


295非通知さん:2007/07/22(日) 17:36:33 ID:buTI1uyxO
>>294
そう。あなたの場合は端末台(割賦、2年継続でただ)を除き、現時点でSBに乗り換えるメリットがない
296非通知さん:2007/07/22(日) 17:38:31 ID:mUr/at+J0
>294
なかなか勉強になったでしょう?
SBはそれぞれ使う状況によってプランが自由に変更できるんですよ
ちなみに私は白+G-callですw
297非通知さん:2007/07/22(日) 17:40:25 ID:8Kiu9dQL0
>>294
エクセル表で自己診断してみたら?
数字入れるだけで答えが出るよ。
もちろん他社にも対応。
>>5の最適プラン診断表をDL>解凍
298非通知さん:2007/07/22(日) 17:40:49 ID:e2FmWOym0
オクで端末落として持ち込み契約ってできます?
もしできるならかかる料金はホワイトプランなら980円+ユニバーサル料金だけ?
299非通知さん:2007/07/22(日) 17:43:00 ID:ZpbUU3h50
>>298
S!メール・web・しないなら、その金額で可能
300しゅつもおん:2007/07/22(日) 17:43:28 ID:xFXfqa+b0
う〜ん、無茶無茶微妙だ・・・

ドコモの新機種の場合、端末代は20,000円ほど現金が出る
SBMの場合、ドコモとの基本料等の差が2年で2,520円〜17,736円

飽き性じゃない俺からすると、本当にムチャクチャ悩む・・・
301非通知さん:2007/07/22(日) 17:44:26 ID:8Kiu9dQL0
>>298
はい。
その他に契約事務手数料が2835円必要(初月に請求)。
302非通知さん:2007/07/22(日) 17:47:44 ID:u0997ANH0
S!ベ加入→ソフトバンク同士のメール無料(SMS、MMS)
       Eメール送信可能、Eメール128文字先行受信無料

S!ベ未加入→ソフトバンク同士のメール無料(SMS、MMS)のみ

この考えであってる?
303非通知さん:2007/07/22(日) 17:48:26 ID:AaB4PEzt0
合ってます
304しゅつもおん:2007/07/22(日) 17:48:32 ID:xFXfqa+b0
>>297
PSは何ですか?(エクセルDL)
305非通知さん:2007/07/22(日) 17:51:08 ID:u0997ANH0
>>303
サンクス
アドレスと先行受信無料のために契約しておくか。
306非通知さん:2007/07/22(日) 17:51:31 ID:8Kiu9dQL0
>>304
PSってパスワードの事ですか?
パスワードはないはずですが。
DLできませんか?
307非通知さん:2007/07/22(日) 17:53:35 ID:mUr/at+J0
>300
SB間の無料通話がありえないのならドコモのままでいいのでは?
MNPにも金はかかるし、ことパケットに関してはいまのところ
ドコモが一番制限が少ないでしょう

SBの新パケ定もいつ発表になるかわかりませんから。
308しゅつもおん:2007/07/22(日) 17:56:38 ID:xFXfqa+b0
>>306
え?どうやってDLするの?
超素人ですみませんm(__)m
309261:2007/07/22(日) 17:58:44 ID:pst7ENkw0
どなだが、おしえてくんれ
310非通知さん:2007/07/22(日) 17:59:11 ID:8Kiu9dQL0
>>308
shindan.zipをクリックすればDL始まるはずですが。
311しゅつもおん:2007/07/22(日) 18:00:00 ID:xFXfqa+b0
>>307
丁度今、新しい端末ほしいなと思っているから
総合的(私的に)に見て、検討をしているのよ
今のところ>>300のとおり、微妙すぎて悩む・・・
312非通知さん:2007/07/22(日) 18:00:35 ID:8Kiu9dQL0
>>309
念のための確認ですが、月末締めという事でしたら
8/1 0:00からの適用です。
313非通知さん:2007/07/22(日) 18:01:09 ID:3cSJgIVU0
>>264
使用条件:一日1分の通話(他社)、月70万パケット、継続11年以上

    【ドコモ(タイプSS)】 【SBM(オレンジxエコ)】
基本料   3,780円        3,969円
割引率  ▲1,890円(50%)     ▲2064円
iモー       210円        315円
eビリ    ▲105円          0円
通話料   1,260円      1,260円
無料通  ▲1,000円       ▲1260円 +840繰越
パケホ   4,095円      4,410円
合 計   6,350円      6630円


314非通知さん:2007/07/22(日) 18:03:33 ID:zdRftfcH0
ディスプレイのアイコン表示について教えて下さい。

『ホールド中(南京錠のマーク)』と『キー操作ロック中(カギのマーク)』の違いってなんでしょうか?
315非通知さん:2007/07/22(日) 18:03:39 ID:WL6Lx8860
>>309
午前0時からで。

>>311
他のレスが流れちゃうから、もう少しまとめて質問するなり、考えて。
もしくはID:8Kiu9dQL0・ID:mUr/at+J0さそって他でチャットでもしな。
316しゅつもおん:2007/07/22(日) 18:05:28 ID:xFXfqa+b0
>>310
ありがとう。DL出来ました(^^;
317非通知さん:2007/07/22(日) 18:07:48 ID:8Kiu9dQL0
>>316
新スパボシートで欲しい機種を選択してシミュレートをONにすると
実際の請求額まで出る仕組みになってるから
欲しい機種と利用頻度を入力していろいろ試してみるとよい。
318非通知さん:2007/07/22(日) 18:09:04 ID:OwJ2Nz9vO
>208
生産終了だってよ
319非通知さん:2007/07/22(日) 18:10:31 ID:8Kiu9dQL0
>>315
悪いな。
きちんと説明したから
これ以上質問は多分でないと思う。
320非通知さん:2007/07/22(日) 18:11:01 ID:FdEZCEU30
>>139

こういう人もいるけど


492 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 2007/07/21(土) 17:30:13 ID:9DEHnGSm0
>>490 
優れているとは思わないけど、精神衛生上はウィルコムの方が良さげ。 

禿ホワイトへの移行をマジで考えていたが、 
周囲のソフバン使いの意見を聞いて、 
そして価格コムを見てウィルコムに留まることに決めた。 

購入候補だった価格コムの705Pと705SHのスレ見てみたワケだが、 
端末のあまりの不安定さ、サポートのいい加減さ、不親切さに 
背筋が寒くなる思いだったよ。 
いくらウィルコムが糞だと言っても、ここまで不安定な端末は無いし、 
サポートもここまで糞じゃない。 
ドコモからソフバンに移った友人と今日デニーズで昼飯食ってて、 
その人に掛かってきた電話がブチブチ切れまくってたのもなんだかなぁ 
って感じだったしね。俺の京ぽん1ですらバリ5だったのに。 
その友人にソフバンに移ろうと思っているんだけど、と相談したら、 
電波悪いし、店員態度めちゃくちゃ悪いし、絶対止めたほうがいい、 
と力説された。 
これから禿に移行を考えている人は、よくよく調べて禿に移ると生じる精神的デメリットが 
きちんと納得できるか考えてからにしがほうが良さそう。 
321非通知さん:2007/07/22(日) 18:16:50 ID:u7ZjWEF5O
8万請求来た 今年2月に2台購入して妻と使い始めた だいたい月2万の請求だったが今月なぜか請求が8万に、、、
157に問い合わせしたらオレの携帯だけパケ放題が5月に解約されてる事が分かった 確かに5月にキャッチホンサービスだけは窓口で解約したが パケ放題はそのままのはず
窓口に問い合わせしたらオレのサインがあるらしい、、、確かにキャッチホン2台停止の書類にサインしてって頼まれたからサインはしたけど よく読まずにサインしちゃったんだな








どうすりゃいいの?
322しゅつもおん:2007/07/22(日) 18:17:54 ID:xFXfqa+b0
>>310
今、使って見ました。
あれすっごいですねぇ(^^;
本当いろいろありがとうございました。
323非通知さん:2007/07/22(日) 18:18:15 ID:3cSJgIVU0
>>320
11年
色んな端末使ってきたが
705SHはvoda時の地雷端末よりは遥かにいいぞ

有り得ないとは言えないが
良くなかった出来事をかき集めた感じだな
324非通知さん:2007/07/22(日) 18:20:25 ID:8Kiu9dQL0
おそらく157やショップだとらちがあかないかも。
少し面倒な苦労ですが市区町村の消費者生活センターに電話連絡後に出向いて
相談・仲介してもらって解決がいいと思います。
この手の相談には慣れているはずです。
325324:2007/07/22(日) 18:21:27 ID:8Kiu9dQL0
すみません。アンカーうってませんでした。
>>321さん宛
326非通知さん:2007/07/22(日) 18:23:31 ID:AywPLL730
>>321
> 窓口に問い合わせしたらオレのサインがあるらしい
> よく読まずにサインしちゃったんだな

契約社会の授業料です。
327非通知さん:2007/07/22(日) 18:28:26 ID:pst7ENkw0
>>312,315
8/1と表示されていたので末締めだとおもいます
0時からですね、ありがとうございました!
328非通知さん:2007/07/22(日) 19:14:36 ID:dC1+eTtI0
アホな質問で申し訳ないんですが、こういう場合どうしたらいいですか?

先月、家族にシャープのワンセグ写る携帯電話をホワイトプランで契約してきてと
頼んで契約してもらったんです。そしたらなぜかシャープの812SHを契約してきたんです。
よくわからなかったからこれにしといたとか・・・。なんでこんな中途半端な機種を
契約してきたんだと・・・。

で、顔を見るたびに文句を言ったら、昨日いきなり解約されたんです。
6万円ぐらいまだ機種代金の残額があるんですが一括で払ったから
その点は心配するなとかいわれたんですが、新スーパーボーナス分が
なくなりめちゃくちゃアホなことをしたと思うんですが、どうしたらいいですかね?
まったく携帯を使用しなかったとして、2年間は保有できていた権利を放棄したのと
同じことになると思うんですよ(多分、解約した本人はシステムが全くわかっていない)。

色々調べた結果、もうどうにもならないという結論に達したのですが・・・。
携帯を2ヶ月使って6万円・・・。
329非通知さん:2007/07/22(日) 19:16:25 ID:mL/ou19F0
人任せにしたくせにその後ネチネチと文句を言い続けた奴のせいじゃないの
330非通知さん:2007/07/22(日) 19:18:07 ID:X5Srngdh0
>>328
頼んだ誰かさんの責任だから。頼まれた方は責任なし。
331非通知さん:2007/07/22(日) 19:18:55 ID:OypdYZIm0
>>321>>328は、( ゚Д゚)ヴォケ!!

332非通知さん:2007/07/22(日) 19:20:55 ID:C8t+3MMz0
まぁ、6万円分働いて家族に返せ
それが人の生きる道
333非通知さん:2007/07/22(日) 19:24:36 ID:dC1+eTtI0
もうショックでまじで寝れない・・・・。
2年間使える権利をたったの1ヶ月間で放棄したようなもんだよね。
2年間携帯電話もてないな・・・・。
維持でももてないわ・・・。
334非通知さん:2007/07/22(日) 19:28:03 ID:XW54GMIZO
今月分の支払いが遅れている者です。
157メールいわく、
今月13日?の銀行引き落としが出来なかったということで
本日中に支払わなければ、明日23日には利用停止するとのことでした。
SBMはまだ利用して間もないのですが、
SBMはたった10日遅れで即効停止になるのですか?
支払いが遅れている自分が悪いのですが
どうしても仕事の事情で忙しくて25日あたりまで支払いにいけず、
明日から止められるかと思うと辛いです。
335非通知さん:2007/07/22(日) 19:31:53 ID:AaB4PEzt0
他人任せが悪いよ
おまけにねちねち
使えない人間だね
336非通知さん:2007/07/22(日) 19:37:48 ID:mATzsVSd0
>>334
>SBMはたった10日遅れで即効停止になるのですか?
>支払いが遅れている自分が悪いのですが

自分が悪いのに「たった10日遅れで」って何サマよw
止められるのがそんなに辛いなら
今から消費者金融でも行ってお金かりてきて、支払えば?
337非通知さん:2007/07/22(日) 19:46:40 ID:ZpbUU3h50

夏休みになったの忘れてたよ・・・
338非通知さん:2007/07/22(日) 19:47:18 ID:C8t+3MMz0
>321
>328
>334
もはや、質問スレってレベルじゃねーぞ
339非通知さん:2007/07/22(日) 19:49:52 ID:8Kiu9dQL0
>>328
この場合も>>324のように消費者生活センターに一度相談してみた方がいいと思います。
340非通知さん:2007/07/22(日) 19:49:59 ID:q+krwIqn0
オレンジ(X)スタンダード・主回線なんですけど
PCのマイソフトバンクでの料金プラン変更は
ホワイト系しかムリなんでしょうか。

オレンジ(X)ビジネスで繰越がたまったら
オレンジ(X)スタンダードに戻すって方法で安くつけたいんですけど
わざわざ繋がりにくいサポセンに電話しないといけないんでしょうか・・・。
341334:2007/07/22(日) 19:54:02 ID:XW54GMIZO
>>336
情けない質問ですみませんでした。
どうしても遠方の仕事で缶詰になっていて支払いに行けないでいるんです。
DoCoMoやAUは停止まで1ヶ月程猶予があったので
延滞料金を払っても遅れていいやと
のんびり構え過ぎていました。


期日支払いを過ぎたら
SBMは即停止にしてしまうのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃればお教え下さい。
よろしくお願いします。
342非通知さん:2007/07/22(日) 19:56:06 ID:mATzsVSd0
>>340
残念だけど、MYSOFTBANKの変更項目にないのなら
157かショップに行くしかない。
その手間が面倒なら、考えた安くつける方法は諦めなさい。
343非通知さん:2007/07/22(日) 19:59:57 ID:8Kiu9dQL0
>>341
23日過ぎても1週間くらいは受発信大丈夫じゃなかったかな。
ちなみにその後はSBの場合発信のみ停止で受信は大丈夫だと思う。
他社に比べれば受信ができる分だけ甘い。
344非通知さん:2007/07/22(日) 20:12:33 ID:mATzsVSd0
>>341
んだね。343氏のいう通り、通話着信やメール受信は可能。
留守電センターに入れられると携帯では確認できなくなるから、
常に電源ONで簡易留守録にしておきな。
缶詰解かれたら(給料入ったら?)ショップで支払いなね。
そのほうがすぐ使えるようになる。
345非通知さん:2007/07/22(日) 20:20:35 ID:mATzsVSd0
>>339
ショウヒシャセンター関係で働いてるけど、>>321>>328もどうよ…って感じだ。
話を聞くことはいいけど。
321や328の家族が認知症だったりその他もろもろ問題があれば、攻め方はあるけどね。
少なくともウチじゃ無理だな。消費者にも厳しく言うからなー。
346非通知さん:2007/07/22(日) 20:24:15 ID:8Kiu9dQL0
>>345
まあ、そうですよね。
頼りにしてすみません。
でも、消費者センターではパケット定額トラブルやスパボの割賦販売のトラブル等
様々なトラブル扱ってるので
相談するのも一つの手ではないかと思い提案してみました。
347非通知さん:2007/07/22(日) 20:37:43 ID:oh8aOAU30
機種変したら電波の掴みが悪くなって自宅で圏外とかに
なるんだけど、softbankに言ったら何かしてくれますか?
348非通知さん:2007/07/22(日) 20:41:21 ID:WaxR570nO
>>346

機種名をちゃんと伝えなかったあなたが悪いね。
でも親が六万円もする機種を一括で買ってきてくれるって相当恵まれてると思うよ。羨ましい。まぁ俺も毎月の携帯代一台は親に払って貰ってるからあまり大きなことは言えないけど。
今度は同伴するなりしてトラブルを避けるしかないね。
349非通知さん:2007/07/22(日) 20:42:51 ID:8Kiu9dQL0
>>348
俺は当事者じゃないぞw
350341:2007/07/22(日) 20:54:28 ID:XW54GMIZO
>>343
>>344
ありがとうございます。
簡易留守録の件まで助言いただき、本当に感謝しております!
初めて2chに書き込みましたが
やさしい方々のレスに嬉しく思いました。
今現在すごくローカルな場所にいるのですが
なんとか明日にでも時間を作って、ショップを探して
支払ってこようと思います。
351非通知さん:2007/07/22(日) 20:59:46 ID:kdL04+GE0
>>347
機種名
何から何に変えたんだよ
352非通知さん:2007/07/22(日) 21:05:34 ID:ThfP7vLr0
2200機種で、812SHと810Tでは、どちらにすべきか迷っています。
使用中の人、検討中の人、意見聞かせて下さい。なんか810Tって、
損なような気がして。(811Tの方が安いから)
353非通知さん:2007/07/22(日) 21:05:42 ID:OlOQpMFR0
>>347
自宅アンテナ
354非通知さん:2007/07/22(日) 21:07:58 ID:sADCHWP40
>>328
>色々調べた結果、もうどうにもならないという結論に達したのですが・・・。
結論出てるのにくだらねー質問すんじゃねーよ。

>家族にシャープのワンセグ写る携帯電話をホワイトプランで契約してきてと
>で、顔を見るたびに文句を言ったら、
家族に頼らずひきこもりニートの生活早く抜け出す努力しろよ。
355非通知さん:2007/07/22(日) 21:10:48 ID:AywPLL730
>>352
811Tには256MBのmicroSDが付録でついてくる(名目上は試供品だけど)
356非通知さん:2007/07/22(日) 21:12:12 ID:q+krwIqn0
256のmicroSDみたいなゴミいらないw
357非通知さん:2007/07/22(日) 21:28:52 ID:sADCHWP40
>>340
繰越がたまったら変更しても、繰越の上限あるけどどのくらい貯めるつもりなの?
358非通知さん:2007/07/22(日) 21:29:46 ID:nsKS7b9gO
アドレス変更時に

オリジナルメール設定をご利用いただくには、UID通知の同意が必要です

と表示されます
どうすればいいんですか?教えてください
359蕪餅:2007/07/22(日) 21:34:58 ID:0m77Zd8N0
3G購入しましたが家が圏外でした・・・
どうしたらいいでしょうか?
360非通知さん:2007/07/22(日) 21:35:07 ID:4vTW1Gjn0
>>357
日本語が下手だな
361非通知さん:2007/07/22(日) 21:35:32 ID:3b0npKPSO
>>352
メールよくするなら東芝がオススメ。
予測・変換がいいよ。
俺は810Tと905SHの2台持ちだけど、SHじゃメールする気しない。
例えば「再発行」ごとき一発変換できないんよ…
362359:2007/07/22(日) 21:36:48 ID:0m77Zd8N0
な、名前間違えました・・
363非通知さん:2007/07/22(日) 21:39:46 ID:q+krwIqn0
>>357
14000円くらいたまったらスタンダードに戻します。
というのも、スタンダードだと無料通話を超えるときが多くて
もったいないんです。
364非通知さん:2007/07/22(日) 21:40:36 ID:AywPLL730
>>358
ひんと:>>2のQ3
365蕪餅:2007/07/22(日) 21:45:34 ID:8Kiu9dQL0
>>362
ビクーリした
それはさておき家の外がホームアンテナの申込(もちろん無料)
https://mb.softbank.jp/scripts/japanese/mysoftbank/HACampaign/campaignPattern1.jsp
無理なら購入店へ持って行き解約を相談しましょう。
購入してすぐなら解約に応じてくれるようです。
366非通知さん:2007/07/22(日) 21:46:20 ID:sADCHWP40
>>367
もうすぐ基本料半額にできるようだから、オレンジWかブルーのLプランにしたら。
367非通知さん:2007/07/22(日) 21:46:29 ID:72bYX79o0
>>359
ホームアンテナ。
買う前にチェック機借りればよかったのに…
368非通知さん:2007/07/22(日) 21:47:13 ID:sADCHWP40
間違えた
>>363
もうすぐ基本料半額にできるようだから、オレンジWかブルーのLプランにしたら。
369非通知さん:2007/07/22(日) 21:49:51 ID:0m77Zd8N0
>>365
>>367
ネットのヤフーショップで新規購入しました
7万いくらかのを2年で

ホームアンテナ一応頼んだんですが、
工事してくれるのは2ヶ月後らしい
2ヶ月間どうしたらいいんだろう…

自作やウィルコムのホームアンテナで
なんとかなったりしないでしょうか?
370非通知さん:2007/07/22(日) 21:50:06 ID:q+krwIqn0
でも、もうすでに家族割+年割で5年なんで
相当基本料金は割引されてるんですよね。
371非通知さん:2007/07/22(日) 21:57:18 ID:APX1xfr20
>>369 なる訳がない・・・
372非通知さん:2007/07/22(日) 21:59:46 ID:0m77Zd8N0
>>371
そ、そうですよね・・
困った
373非通知さん:2007/07/22(日) 22:04:03 ID:TMAov0pi0
同じ名義で以下の2回線持っていた場合の話です
番号A 割賦支払額1,680 特別割引1,000
番号B 割賦支払額3,280 特別割引2,200
いずれもスーパーボーナス加入

このうちAの使用頻度が高く、Bが低いので特別割引のうまみがありません。
これをうまいこと
番号B 割賦支払額1,680 特別割引1,000
番号A 割賦支払額3,280 特別割引2,200
のように変更する方法はないでしょうか。

USIM入れ替えも一つの解決策ですが、
番号が入れ替えずにすむ方法があれば助かります。
374非通知さん:2007/07/22(日) 22:05:10 ID:yxKijvOaO
新スパボ特典の請求書郵送についてですが、
例えば7月末日にスパボが切れる場合、翌月半ばに郵送される請求書はもう有料になっちゃいますか?
375非通知さん:2007/07/22(日) 22:05:48 ID:8Kiu9dQL0
>>369
オンラインショップで購入は厳しいですねぇ(汗)
窓際も電波ないですか?
しばらくは窓際でやっていくしかないですね。
その後ホームアンテナ取り付け工事しても改善がみられない場合は
ネットショップの業者へ相談するしかないと思います。
せめてSBショップから試験機借りて電波確認していればよかった。
376非通知さん:2007/07/22(日) 22:06:17 ID:WFnnmzy90
>>359
何で買う前のエアーチェック機を借りてチェックをしないのかな?
1週間無料で借りられるのに。

買った店で相談するしかないでしょう。解約しても機種のローンが残るし、
ホームアンテナもアンテナから数メートルしか電波が届かないし。
377非通知さん:2007/07/22(日) 22:06:35 ID:mL/ou19F0
>>373
×番号が入れ替えず
○番号を入れ替えず
○番号が入れ替わらず

USIMを入れ替えても端末が変わるだけだぞ
AとBの番号を入れ替えればいいんじゃないか?
手数料が必要だけど
378非通知さん:2007/07/22(日) 22:10:08 ID:3cSJgIVU0
>>373
使用頻度を入れ替えれ
379337:2007/07/22(日) 22:10:56 ID:64W+6anYO
>>372
自作アンテナは方法ありそう。
ハム無線のスレとか掲示板で相談してみれば?
380非通知さん:2007/07/22(日) 22:11:13 ID:AE2mbFfY0
3gホワイトでパケほ付けてます。
たしかパケほはパケ代が6分の1になるんですよね?
ということはパケ穂の最初の1000円でウェブとメールを6000円分使えるということですか?
381非通知さん:2007/07/22(日) 22:12:30 ID:0m77Zd8N0
>>375

窓際も電波ないです泣
お風呂の窓と天井付近でたま〜に1本たちます

ホームアンテナ取り付け工事しても改善が見られない場合も
あるんですか!?
家の前は大丈夫なんですけど・・・

>>376
無知で恥ずかしいです
>ホームアンテナもアンテナから数メートルしか電波が届かないし。
数メートルは届くのですか??
二ヵ月後に希望の光が・・・
382非通知さん:2007/07/22(日) 22:14:13 ID:TMAov0pi0
はっ!USIM入れ替えの一文はとんだミスです。
抜かしてください。お恥ずかしい。

使用頻度の高い番号Aの契約・請求に3,280の割賦金を
低いBに1,680をのせたいんです。

>377 番号入れ替えればいいんじゃないか?について
2回線の契約の証をもっていけばこういった入れ替えができるんですか?
383非通知さん:2007/07/22(日) 22:15:34 ID:0m77Zd8N0
>>379
自作アンテナ作りたいです!
ハム無線のスレとはどこにあるのでしょうか・・・?
質問ばかりで申し訳ありません…
384非通知さん:2007/07/22(日) 22:16:07 ID:4vTW1Gjn0
>>383
違法だろw
385非通知さん:2007/07/22(日) 22:20:04 ID:NH5jtNIo0
ヤフーメールとかメッセンジャー機能があるアプリmocoa
っていうアプリをインストールしました。
本日、アプリを起動したところメッセンジャー通知のチェックで
javaなんたらエラーってでて終了するしかなくなった。
同じようなひといる?
メッセンジャーの通知がきたら起動できなくなった。
メッセンジャーくるまでちゃんと起動できてたのに。
386非通知さん:2007/07/22(日) 22:20:56 ID:8Kiu9dQL0
>>381
ベランダや窓の外で電波があれば何とか大丈夫でしょう。
加えて今後のエリア拡大予定の確認と併せてエリア拡大依頼もした方がよいでしょう。

http://mb.softbank.jp/mb/service_area/
https://mb.softbank.jp/scripts/japanese/service_area/3G/network_questionnaire/form.jsp
387非通知さん:2007/07/22(日) 22:26:58 ID:0m77Zd8N0
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n56553756
自作は難しそうなので、こういうの買うべきかと悩んでしまいました・・・

>>386
拡大依頼してみます!
3Gって神奈川では弱いのかな?

388非通知さん:2007/07/22(日) 22:31:03 ID:APX1xfr20
>>376
借りれる期間は店によって異なるよ。
俺ントコのSBショップでは1泊のみだ。
389非通知さん:2007/07/22(日) 22:57:44 ID:oh8aOAU30
>>351
SA51から705SHに
390非通知さん:2007/07/22(日) 22:58:25 ID:dGO2hWq00
ソフトバンクカード作ったら1000ポインヨ付くらしいので作って登録したのですが、
それで電話してクレイドル貰おうとしたら、ポインヨはありませんと言われました。
ネットで確認するとソフトバンクマネーはありますがポインヨは0ままでした。
これってソフトバンクマネーをポインヨに移行できないんでしょうか。
391非通知さん:2007/07/22(日) 23:01:56 ID:u7ZjWEF5O
392非通知さん:2007/07/22(日) 23:03:08 ID:kdL04+GE0
>>389
SA51:2Gと705SH:3Gでは電波が違う
2Gで大丈夫だったから、3Gも・・・とはいえない
ここに来るような人間が事前に確認できなかったんだ
よりによって電波掴みが糞な705SHか・・・
393非通知さん:2007/07/22(日) 23:08:39 ID:oJHE7YU30
>>387
個人的には、首都圏は結構強いように思えるけど。
394非通知さん:2007/07/22(日) 23:14:21 ID:hNICUs2v0
>>390
できます。
逆はできませんけど。
395非通知さん:2007/07/22(日) 23:41:43 ID:VgPdO8sH0
>>387
それだけの値段を出して、2ヶ月間のためだけにアンテナ買う財力があるなら
他社に移ればいいと思う・・・
396非通知さん:2007/07/22(日) 23:52:42 ID:2jnbaKRZ0
質問です。
MySoftBankのIDやパスワード、取りあえず設定したんですが
何に使うものなんですか?
397非通知さん:2007/07/22(日) 23:54:13 ID:APX1xfr20
My SoftBankにログインするのに必要です。
398非通知さん:2007/07/23(月) 00:24:14 ID:8Sz3JY3o0
スパボで812SH購入したんですが、
店員に勧められてスーパー安心パックを無料期間終了後も継続するようにしました。
店員によれば8割の人は加入してるといってました。
自分の812SHの特別割引は2000円なのですが、
スーパー安心パックをやめてパケットし放題にするというのは有でしょうか?
というか皆さんスーパー安心パックにはそんなに(8割も)加入してるのでしょうか?
399非通知さん:2007/07/23(月) 00:24:53 ID:qqkqB4qj0
スパボの特典8月末までってのは申し込みの締め切りですよね。
8月末まで特典が受けられるという人がいるんですが。
どっちなんでしょう?
400非通知さん:2007/07/23(月) 00:26:49 ID:6se7YE7E0
2年半使ってきた902SHが水没
通話と2chができればなんでもいいんだが、今オススメの機種教えてクレクレ
あとスーパーボーナスってのはようわからんのだが、一括払いがいいのか?
401非通知さん:2007/07/23(月) 00:31:20 ID:DgkwXlQi0
>>400
それならスパボ一括9800円で910T探せばいいんじゃまいか。
402非通知さん:2007/07/23(月) 00:34:35 ID:lQkaHKC+0
ボーダフォンサポートに加入していれば格安で新機種に以降できるよ。
おれはそれで910SHに機種変更した 16800円だから高いか安いかはしらんが
2年縛りはいやなのでそれにした。
403非通知さん:2007/07/23(月) 00:38:01 ID:8X8oyuDm0
>>398

安心は1回やめると6ヶ月再加入できないから、
継続して加入しとくのをすすめられたんじゃないかな。
6ヶ月のあいだになくしたり壊したりしたら大変だからね。

俺は壊れた時に入る作戦だから最初から加入してない。
404非通知さん:2007/07/23(月) 00:41:54 ID:92+fKJ7H0
>>398
入ってる奴は、何も考えてない奴。

セーフティーリレーはバカ高いので事実上使えない。
となると、1年間はメーカー保証があるので無意味。
つまり、少なくとも1年間は入る意味がない。
よって、即解約で1年後検討するのが正解。
半年間は再加入できない。

つか、3Gで、2機種以上所有しているなら、いざとなったら古いのを即利用できるので、特に気にしなくて良い。
1機種目ならオクもあるし、スパボ一括0円探しても良いし。
405非通知さん:2007/07/23(月) 00:44:50 ID:V4kgTcf50
安心パックなんて月100円でも入らないと思う。20円なら入るけど。
406399:2007/07/23(月) 00:48:08 ID:8Sz3JY3o0
>>403
レスサンクスです。
>安心は1回やめると6ヶ月再加入できないから、
そうだったんですか!知りませんでした。
基本料がWプランで980円と安いものですから、
安心の500円弱を思わず削りたくなりましたが加入しといた方が無難でしょうか。
最近家族が新規で912SH購入したのですが(Wプラン新スパボ)
無料期間終了後の安心を非継続にしてしまいました。
こういう高額の機種こそ安心が必要ですよね。
まだ安心無料期間中ですが無料期間終了後も安心継続に変更はできるのでしょうか?
407非通知さん:2007/07/23(月) 00:48:34 ID:DgkwXlQi0
>>404
>1機種目ならオクもあるし、スパボ一括0円探しても良いし。
スパボ一括9800円ならともかく0円は難しいだろう。
408406:2007/07/23(月) 01:00:34 ID:8Sz3JY3o0
スミマセン間違えました。
406=398で399さんではありません。
>404
レスサンクスです。
そうでした。メーカー保証がありましたね。
何も考えてませんでした。
少なくとも1年は無意味でしたね。
勉強になります。
409非通知さん:2007/07/23(月) 01:03:45 ID:n3XlhNN3O
現在905SH持ちでワンセグ1、2回。カメラは1回も使ったことないけど何の機種に変えたらいい?
410非通知さん:2007/07/23(月) 01:17:02 ID:SiljQxZ/0
そのまま
411非通知さん:2007/07/23(月) 01:17:43 ID:3ARgrfhf0
>>409
705SHは?
412非通知さん:2007/07/23(月) 01:45:37 ID:vhzw9jhQ0
母親のauぷりペイド(母親名義)を
MNPでソフトバンクにして俺のクレジットカードから引き落としにしたいのですが、
この場合auぷりペイドの名義変更が必要でしょうか?

俺は新規で812T購入予定、こちらもクレジットカード払いにします。
413非通知さん:2007/07/23(月) 01:49:57 ID:vhzw9jhQ0
>>412 はソフトバンクオンラインショップで購入予定です
キャンペーンやってるんで
414非通知さん:2007/07/23(月) 01:51:28 ID:HsnbetNN0
家族割引を組むなら、名義が異なっていても一括請求できるので
あなたのカードから一括引き落としするなら問題ないと思う。
415非通知さん:2007/07/23(月) 01:57:41 ID:HsnbetNN0
おっとオンラインショップか・・。
オンラインショップでは一括請求の指定ができない+契約者名義のカードが必要
なので名義変更してからMNPしないとだめかな。
416非通知さん:2007/07/23(月) 02:07:36 ID:vhzw9jhQ0
>>415
ありがとうございます。やっぱだめですか‥‥
でもリアル店舗ではできるんですね。

俺のはオンラインのワイワイキャンペーン+クオカード進呈で契約、
母親のは近所のショップで契約して紹介キャンペーンでキャッシュバック
ってできますか?母親名義の家族カード作っとくんだったな‥‥
417非通知さん:2007/07/23(月) 02:25:29 ID:HsnbetNN0
>>416
問題ないと思うけど、いくつか注意。
・初めてなら最低でも家の電波はチェックしておく。
・ホワイト家族24の適用は、翌請求月からになる。
・家族紹介キャンペーンは、端末価格が\980/月の物は不可。
418非通知さん:2007/07/23(月) 02:42:48 ID:vhzw9jhQ0
>>417

>・家族紹介キャンペーンは、端末価格が\980/月の物は不可。

そうでした‥‥株主優待もこれが駄目だったんでワイワイにしたんだった。
しょうがないから家族カードの申し込みしようかな。8月末までだし。


>・初めてなら最低でも家の電波はチェックしておく。

これは俺がまず契約して大丈夫そうだったら母親のもMNPします。
沖縄なんで電波はauが最強なのがちょっと心配ですが
俺はメインがウィルコムなんで、悪かったら悪かったでどうにかなる。

親切にありがとうございます。
419非通知さん:2007/07/23(月) 02:50:28 ID:441Zt3PN0
>これは俺がまず契約して大丈夫そうだったら
まあまて、契約しなくてもSBショップでチェック機借りられるから。
不安な点は契約前に出来るだけ摘み取っておくに限る。
420非通知さん:2007/07/23(月) 02:51:52 ID:gHa2JQrE0
auから乗り換えようて思って、ヤフオクで912SHの白ロムを落札したんですが、
これを持ち込み新規でホワイトプラン、Sベ、パケ定だけで契約できますか?
その際に発生する事務手数料は2,835円だけでしょうか?
分割払いのシステム等いまいち理解できなくて
二年縛りも避けたかったら上記のようにしようと思うんですが、
なにかミスってないでしょうか・・
421非通知さん:2007/07/23(月) 02:56:32 ID:SiljQxZ/0
それでいけますよ
手数料のみです
422非通知さん:2007/07/23(月) 02:57:46 ID:441Zt3PN0
>>420
それで合ってるし、問題ない。
途中でオレンジ/ブルーの年割とかに入ったりしなければ、縛りも一切無い。
423非通知さん:2007/07/23(月) 03:07:42 ID:gHa2JQrE0
>>421-422
ありがとうございます。これで安心して乗りかえれます。
424非通知さん:2007/07/23(月) 03:30:02 ID:gHa2JQrE0
度々すみません。例えば明日、ホワイトプラン+Sベ+パケ定で契約した場合に
今月中はパケ定を含めて全て日割り計算になるのでしょうか?
日割りだとすると、明日契約しても来月1日に契約しても、
どっちが損とか得とか無いということになりますが、あってるでしょうか?
425非通知さん:2007/07/23(月) 03:39:44 ID:vhzw9jhQ0
>>419
ウィルコムは使い続けるから大丈夫です。SBはスパボ一括の予定
SBの友達との長電話用なんで、まあ俺が買うのは決定です。
同じマンションで使ってる人いるし全く圏外というのはないと思います

母親のは電池のもちが悪くなってるのとEメール教えたいからなんだけど
本人はメールする気ゼロだから最悪ぷりぺの機種変でもいいかな
426非通知さん:2007/07/23(月) 03:46:13 ID:NIpxJj9x0
質問です

急にネットつないだら画面が豪華になったんです
(今までは画像をクリックしてダウンロードしないと写らなかったのが
いきなり最初から画像が出てる状態になった)←分かりにくい表現でスイマセン
ヤフーの画面もカラフルになったんです
これってパケット使い放題の上限(四千いくらか)に達したからですかね?
427非通知さん:2007/07/23(月) 07:04:59 ID:ansP9ZALO
>>426
ウェブ画面での設定で ブラウザ設定・テキストブラウズ設定にて
画像取得・サウンド取得のON:OFF設定が、いつまにか変わってしまった可能性もある。
428非通知さん:2007/07/23(月) 07:19:05 ID:SPZJG+7Q0
SAFTYリレーで端末を再購入した後、割賦も払うとの事ですが
端末使用期間だけは1ヶ月目に戻るんですよね?
しかし次回の機種変スパボ→スパボなら短い使用期間でも
割賦さえ残り回数払い終わればなんら条件は変わらず
機種変できますよね?
429非通知さん:2007/07/23(月) 07:54:54 ID:ansP9ZALO
>>428
戻らない。
しかも、例えスパボ3ヶ月目に機種変買い増ししても
2年以上の機種変価格だし。
430非通知さん:2007/07/23(月) 10:38:43 ID:v1ZTiMIJ0
今2G携帯で1年半以上2年未満使用
912SH機種変を考えています。

これをそのままショップで機種変するより、
1度980円ケータイとかに3Gに機種変して
オクで白ロム買った方が
トータルでは安くなりますかね?

一番安上がりですませたい・・・
431非通知さん:2007/07/23(月) 11:01:00 ID:0Upy5sDmO
157から着信4回。
こんなのって普通にあることですか?
SBにしてまだ1週間です
432非通知さん:2007/07/23(月) 11:11:15 ID:beOnlPZq0
>>430

> トータルでは安くなりますかね?
> 一番安上がりですませたい・・・

「2年間でどの程度通話や通信を利用するか」によりますので、と…
433非通知さん:2007/07/23(月) 11:22:50 ID:xfgyCn4F0
>>431
何か連絡事項でもあるんじゃないか?
さすがに不通の案内でそこまで多いことはない
434非通知さん:2007/07/23(月) 11:38:32 ID:SiljQxZ/0
俺も買って4回ぐらいかかってきたよ
Wホワイトはいかがですかだって
あほな電話してくんな
435非通知さん:2007/07/23(月) 11:44:14 ID:Gaz+OWj70
ソフトバンクオンラインショップとソフトバンクショップとでは機種変更の
値段がオンラインショップの方が安かったのですが、こういうことって
あるんでしょうか?
436非通知さん:2007/07/23(月) 11:44:43 ID:2UVZbzSG0
今月末に機種変しようと思ってるんですが、今月末でも来月末でも
パケ放題の無料期間の日数は変わらないんでしょうか?
437非通知さん:2007/07/23(月) 11:48:45 ID:0Upy5sDmO
なるほど。
大した連絡じゃないんですね。
ありがとです
438非通知さん:2007/07/23(月) 12:47:24 ID:7DVwC8li0
>>437
いやいやw
内容が皆同じとは限らない
そんなに気になるなら一度出ろよ
すぐ終わるから
439非通知さん:2007/07/23(月) 14:05:14 ID:2+lae2gF0
>>436
機種変更をしてから2回目の締め日まで無料期間。
もし、末日締めなら月末に機種変更をするのは損。
440非通知さん:2007/07/23(月) 14:09:40 ID:2UVZbzSG0
>439
ありがとうございます
441非通知さん:2007/07/23(月) 14:11:59 ID:7Kyca4XkO
>>437
俺はたいした話しだったよ。(不備の確認)

ちなみに折り返しこちらからかけても可だった。
442非通知さん:2007/07/23(月) 15:07:02 ID:8yPdnwnB0
>>424
原則日割り
スパボ使わないなら損得あまり関係ないね
443非通知さん:2007/07/23(月) 15:51:42 ID:SPZJG+7Q0
>>429
戻らないんですか?
まぁスパボ→スパボの機種変は前使用期間は問われないので
リセットされたところで害はないのですが
ttp://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/super_safe_pac/index.html
SAFTYリレーの※2にそのような記載があったので
何か問題があるのかと気になりました
444非通知さん:2007/07/23(月) 16:02:40 ID:7WLv9pfO0
>>435
非スパボならある
445非通知さん:2007/07/23(月) 18:07:16 ID:pameA2d5O
2月1日〜ホワイト6ヶ月縛りで7月末の解約待ちの人は結構いるかと思うんですが、ベストの解約日は7/31と8/1のどちらですか?
8/1解約で当日の日割り分位払えばいいんだろうけど、禿への支払いは最小限にしたいもので…
446非通知さん:2007/07/23(月) 18:23:33 ID:W99lyqpy0
自分だったら7月分と日割りで1日分のほうが、明細ハッキリしてめんどーくないな。
447非通知さん:2007/07/23(月) 18:33:58 ID:CvdR1BOG0
705SHを候補として考えていたので、
>>320を見て、価コムを見てかなりショックを受けていますorz
980円の機種で一番かっこよくていいなと思っていたのに。。。
実際に705SHを使っている人の意見が聞きたいです。
今店頭に並んでいるのは、最新ロットだから価格コムにあるような不具合が修整されている、
ってなことは、
…やっぱ無いですかね。。。
448非通知さん:2007/07/23(月) 18:41:33 ID:N8cyzwhBO
>>442
トンです。
449非通知さん:2007/07/23(月) 19:02:29 ID:PkiY9gl80
705SHの感度は俺も気になります。
改善されたって話しもあるみたいですが?

回線の逼迫対策としてあえて感度の悪い機種を
沢山出回らしてるなんてのは勘ぐりすぎですかね?
450非通知さん:2007/07/23(月) 19:10:44 ID:tmB8e70i0
質問お願いします
先月部屋を片付けていたら、まだ電源の残っているj-phoneの携帯が発掘されたのですが
この携帯を近所のSBショップに持って行って、回線再契約&ホワイトプランに加入することは可能なのでしょうか?
451非通知さん:2007/07/23(月) 19:12:24 ID:h74wRTjP0
>>450
可能
452非通知さん:2007/07/23(月) 19:19:10 ID:tmB8e70i0
>>451
おお!それは嬉しいです。なにやら本体が高そうなのでどうしようか迷ってたもので
即レス感謝します。明日にでもさっそくワホイトプランと家族24時間とかいうのに申し込みに行ってきます
453非通知さん:2007/07/23(月) 19:22:28 ID:beOnlPZq0
>>452
このタイピングはわざとだろwwww
454非通知さん:2007/07/23(月) 19:23:20 ID:45SzDFzp0
FOMAと比べて エリアはどうでしょう?
都心、建物内、地下、郊外、田舎・・・
455非通知さん:2007/07/23(月) 19:25:11 ID:xTT+VXQG0
>>452
こういうのけっこう好きだな
456非通知さん:2007/07/23(月) 19:31:40 ID:92+fKJ7H0
>>449
そもそも感度のいいSHというのが貴重な存在なわけだから、推して知るべし。
禿電に限った話ではないし。


>>454
糞。使い物にな欄ぐらい狭い。
しかし、特に困ったことはない。
457非通知さん:2007/07/23(月) 19:35:30 ID:NYkVKIMG0
基地局はこれからガンガン増やすみたいだぜ。
FOMAより多くなるらしい。いつごろになるか知らんが。
458非通知さん:2007/07/23(月) 19:51:11 ID:AUBuTxRK0
エリアや電波状況が一般的にどうかよく聞かれるが、
まず大事なのは自分の生活圏内での電波状況だろ。
ショップでチェッカー借りて自分で調べるのが一番!
459非通知さん:2007/07/23(月) 19:55:24 ID:edFrEWaKO
ホワイトプランで友達と24時間通話無料にしたいんだけど、することって出来る?
料金の引き落としは別々にしたいんだけど…。
460非通知さん:2007/07/23(月) 20:08:08 ID:8KVJ76wW0
>>459
友達と同棲すればOK。
(家族割引の)家族の定義は血縁か、同住所。
461非通知さん:2007/07/23(月) 20:08:18 ID:h3GOXIpT0
>>458
自分の家と職場だけで生きていける人はそれでいいかもね(^o^;/
462非通知さん:2007/07/23(月) 20:14:27 ID:tmB8e70i0
わざと?
463非通知さん:2007/07/23(月) 20:55:01 ID:sSywlgIo0
>>459
あと同棲しても、公的な住所証明が必要になるから
一番簡単なのは、友達と結婚することだと思うよ
あとテンプレのQ5をちゃんと見てから説明しようねおバカさんww
464非通知さん:2007/07/23(月) 21:02:42 ID:UlXpeBck0
すいません。
しろロム3G機新規で5ヶ月たったのですが、親がどうしても使いにくいので、
昔の2Gの携帯に入れ替えしてくれというのですが、できますか?
高いのかなぁ・・・お願いします。
465非通知さん:2007/07/23(月) 21:07:05 ID:R/In3ulEO
ソフトバンクには公式でアダルト動画サイトはありますか?
auから移りたいんですけど300KB規制が気になり悩んでいます。
466非通知さん:2007/07/23(月) 21:12:07 ID:l7vcx+kY0
>>464
できる。
『USIM→PDC 契約変更』に該当。
手数料は『機種変更』と同様の約2000円程度。
467非通知さん:2007/07/23(月) 21:14:40 ID:7WLv9pfO0
>>465
アダルトがあるかどうかは知らないが
公式サイトに300KB規制は無い
468非通知さん:2007/07/23(月) 21:16:30 ID:wDbJJiU50
ニコニコ動画で、また、ソフトバンクモバイルへの対応ですが、現在、予定はありません。
こちらは本当に現在の仕様が変わらない限り無理です。auのようなこともできません。

このソフトバンクの仕様とは、どんなことですか?
詳しい方、教えて下さい。
469非通知さん:2007/07/23(月) 21:17:09 ID:ansP9ZALO
>>465
ほー、auには公式アダルト動画サイトがあるのか。へー。
470非通知さん:2007/07/23(月) 21:35:40 ID:UlXpeBck0
>>466
ありがとうございます!
J−PHONE復活です!
471非通知さん:2007/07/23(月) 21:36:53 ID:hAyI2Q/R0 BE:314888843-2BP(0)
オレンジプランの場合1パケットの料金はいくらですか?
472非通知さん:2007/07/23(月) 21:38:23 ID:xTT+VXQG0
473非通知さん:2007/07/23(月) 21:49:36 ID:IIxQPXoD0
>>468
公認サイト以外ではダウンロードできるファイルのサイズが
300KB以内に制限されているので、綺麗な動画を見ることができない。
474非通知さん:2007/07/23(月) 21:55:14 ID:wDbJJiU50
>>473
回答ありがとうございます。
仕様が変更になってくれないかな。ニコニコ動画、携帯で見たいな。
475非通知さん:2007/07/23(月) 21:56:05 ID:gHa2JQrE0
ホームアンテナ立てると、健康に害があったりしませんか?
よく電波塔の付近に住んでる人に健康被害があったり、
SAR値が高い端末を使うと脳に悪影響があると聞きますが、
ホームアンテナは大丈夫でしょうか?
476非通知さん:2007/07/23(月) 21:57:44 ID:peCbVd0B0
>>475
今使っているケータイ投げ捨てて
山奥にこもればそんなことも気にならなくなるぞ
477非通知さん:2007/07/23(月) 21:59:11 ID:uPkFFmV80
先週ドコモからMNPにてかえたのですがソフトバンクの機種でドコモの
機種にあった機能ですが指定した時間になると自動で電源が入ったり消え
たりする電源自動ON,OFF起動とか通話中に電話機をたたむと相手に
保留音を流したりできる機能がある機種ってありますか?今使っている
910SHにはなかったようなので。
478非通知さん:2007/07/23(月) 22:01:19 ID:7Ss8o4UK0
>>447
俺は705SH使いだけど、ものすごく後悔してる。買ってもうすぐ2ヶ月だけど はやく機種変したくて仕方ない
479非通知さん:2007/07/23(月) 22:01:22 ID:a5rjtXe70
>>475
せいぜい家1軒カバーする程度の電波を出すホームアンテナを、建物につける。
遠い基地局まで届く電波を出す携帯電話機を、頭に密着させる。

もし健康に害があるとしたらどっちでしょうか?
480非通知さん:2007/07/23(月) 22:02:00 ID:dWacZJ2I0
ホームアンテナの超微弱電波で健康被害を心配するなら、
携帯を耳につけて私用するのはやめたほうがいいよ。

電磁波が人体に影響する強さは、距離に反比例するからね。
481非通知さん:2007/07/23(月) 22:04:23 ID:4p9zznrfO
>>474
もうすぐまさよしがやるよ。

DLは勝手サイトも2Mまで、ストリーミングも2MまでOKになるよ。

年末のPacketフリーのサービスに合わせてくる。
auが1番しょぼくなる。
いいかい、ソフトを少しいじるだけで、OKだから既存の9シリーズは全部容量UPになります。
8シリーズはストリーミングなし、DL500Kまで7シリーズは変わらない。
要するにWEB重視なら9シリーズが最強になります。
信じる信じないは勝手だが
482非通知さん:2007/07/23(月) 22:04:51 ID:Y2H1+SPm0
教えて下さい 
パソコンからのヤフーメールを受信できないんです
友人のソフトバンク携帯にヤフーメールを送ったら受信できたので
私の携帯端末の問題だと思うんですが どうしたら良いのでしょう?
アドバイス願います。
483非通知さん:2007/07/23(月) 22:04:53 ID:gHa2JQrE0
>>479-480
どうもありがとうございます。
心配ないようですね。
484非通知さん:2007/07/23(月) 22:06:57 ID:Os+tuqT1O
今のCMの曲って何ですか?着うたにしたいんだけど沢山ありすぎてわからないんです。
よろしくお願いします。
485非通知さん:2007/07/23(月) 22:08:41 ID:1O99ZuHa0
チャンネル :総合/デジタル総合
放送日 :2007年 7月23日(月)
放送時間 :午後10:00〜午後10:50(50分)

NHKスペシャル
「デザインウォーズ ケータイ開発の舞台裏」
http://www.nhk.or.jp/special/

「チョコレートフォン」
486非通知さん:2007/07/23(月) 22:10:17 ID:wDbJJiU50
ホワイト家族24 「店頭」篇(30秒)
オンエア 2007年6月23日
CM楽曲 くるみ割り人形
スタッフリスト クリエイティブディレクター:
佐々木 宏
CMプランナー:
澤本 嘉光
487非通知さん:2007/07/23(月) 22:14:23 ID:wDbJJiU50
Q ソフトバンクの新しいCMで流れている曲は何ですか? キャメロン・ディアスが雪の中を歩いている映像です。

A キャメロン・ディアスが雪の中を歩く映像が流れるソフトバンク「ホワイトプラン」の新CM。
今回のタイアップ曲は、オリビア・ニュートン・ジョンが歌ってヒットさせた「ザナドゥ」のCMバージョンです。
1980年に公開されたオリビア主演のミュージカル映画「ザナドゥ」の表題曲であり、
エレクトリック・ライト・オーケストラ(E.L.O.)とのコラボレーションでも話題を呼んだ楽曲だ。
オリジナル版は「オリビア〜ベスト・オブ・オリビア・ニュートン・ジョン」に収録されていますので、
気になった方はこの機会にチェックしてみてください
488非通知さん:2007/07/23(月) 23:02:16 ID:NIpxJj9x0
>>427
画像取得、サウンド取得がオンになってたのでオフにしたんですが
それでも以前よりは多少カラフルでした
ということは、やっぱりパケットし放題の上限に達したということですか?
489非通知さん:2007/07/23(月) 23:02:54 ID:W99lyqpy0
>>477
電源自動ON,OFF起動っていまの3Gにはついてないような。
490非通知さん:2007/07/23(月) 23:04:17 ID:1O99ZuHa0
>>489
SCにはついてる。
491非通知さん:2007/07/23(月) 23:10:39 ID:NYkVKIMG0
自動電源ONってテロ対策で無くなる傾向にあるって本当なのかね?
ドコモとかの最新機種にはバリバリついてる気がするんだが・・・SBはないね・・・
492非通知さん:2007/07/23(月) 23:10:45 ID:JHiObQ0AO
圏外〜マスト間で2・3時間居るとUSIMエラーになる?
今までは無かったのに最近良く起こる。
493非通知さん:2007/07/23(月) 23:11:38 ID:djAo68dA0
>489
設定ミス等で、飛行機搭乗中に電源なる可能性があるので、
電源自動ON機能は付けないのが普通らしい。
494非通知さん:2007/07/23(月) 23:14:30 ID:peCbVd0B0
495非通知さん:2007/07/23(月) 23:15:09 ID:l7vcx+kY0
>>488
最近電源入れなおしたんじゃない?
496非通知さん:2007/07/23(月) 23:15:22 ID:a5rjtXe70
>>488
機種も解らないので詳しくは不明だが、とりあえず定額の上限だからとかで表示が変わったりはしない。
497非通知さん:2007/07/23(月) 23:15:36 ID:7DVwC8li0
電源なるって何語?
498488:2007/07/23(月) 23:35:27 ID:NIpxJj9x0
>>495
入れなおしたかもしれません。何か関係があるのですか?

>>488
707SCです
499488:2007/07/23(月) 23:36:26 ID:NIpxJj9x0
間違いました

488→>>496
500非通知さん:2007/07/24(火) 00:00:08 ID:8K3E1ulD0
>>498
PCは何日も何週間も電源を一度も切らずにずっと入れっぱなしにしてたら
だんだん調子が悪くなるでしょ。(使ってるOSによるだろうけど)

そして、調子が悪くなっても電源入れなおしやリセットかければ直る事が多い。
ケータイも中身はPCと同じようなもんだから・・・
501非通知さん:2007/07/24(火) 00:04:14 ID:/fxGnKeO0
そうかそうか
502非通知さん:2007/07/24(火) 00:10:16 ID:EKBoIGnX0
DocomoからソフトバンクにMNPしたけど、電波が凄く安定しない。
突然圏外になったり2本になったり。

で、質問。
ホームアンテナ設置無料に落とし穴はありませんか?
503488:2007/07/24(火) 00:10:50 ID:hR/eA4GD0
>>500
あ、そういうことなんですね
長々とありがとうございました
なんか気になってたもので
504非通知さん:2007/07/24(火) 00:21:01 ID:opzfuJMC0
>>502

来年以降は事業免許がいらなくなる予定だから、
有料での一般販売になるかも?

今なら、レンタルだけど無料だ。
505非通知さん:2007/07/24(火) 00:22:52 ID:w9rU1p6V0
迷惑メールで受信許可アドレスを設定しています。
ドメイン指定でドコモあうvodaソフトバンクは設定できたのですが、
番号で送ってくるメールが届かなくなりました。
どう設定すれば届くようになるでしょうか?
506非通知さん:2007/07/24(火) 00:23:32 ID:SwfvnLb40
>>502
一応レンタル扱いなので、無くしたり盗まれたら弁償の可能性(\32000)アリ。
故意による破損以外は無料修理なので、台風とかでは大丈夫だと思うが。
507非通知さん:2007/07/24(火) 00:27:53 ID:SwfvnLb40
>>505
アドレスリストの一括設定の方で、全ての電話番号を対象にする を選ばないと
電話番号宛着信が許可されないと思う。
508502:2007/07/24(火) 00:30:16 ID:EKBoIGnX0
レンタル扱いなのかぁ。
なんか怪しいなw

まあ電波はそれほど致命的ではなさそうだから現状維持するかなぁ〜。
509非通知さん:2007/07/24(火) 00:39:05 ID:opzfuJMC0
>>508

怪しいと思ったらやめときゃいいよw

俺は、去年の11月にホームアンテナ無料設置キャンペーンの初期に
申し込んで、今まで超快適に使わせてもらいました。

ただ、この間ちょっと部屋の模様替えしようとホームアンテナの
電源抜いたときに、アンテナバリ3だったのに気づいて笑えたw

もう、返そうと思ってる。

(勝手に電源抜いたら違法などというレスはいらね。
 今までそれで摘発された例はないと総務省も認めている)
510非通知さん:2007/07/24(火) 00:48:07 ID:zOXwDx6v0
>>509
勝手に電源抜いたら違法
511非通知さん:2007/07/24(火) 00:48:24 ID:w9rU1p6V0
>>507
ありがとうございます。
試してみますね。
512非通知さん:2007/07/24(火) 00:55:49 ID:opzfuJMC0
>>510
お約束サンクスw
513非通知さん:2007/07/24(火) 01:22:55 ID:EyUAuJop0
>>508
電気代月額100円程度
514非通知さん:2007/07/24(火) 01:28:57 ID:D4MigHDRP
電気代100円もかかるのか・・実質ホワイトプラン1,080円・・やめとこ
515非通知さん:2007/07/24(火) 01:30:56 ID:qRe2elod0
ホワイトプラン入ったらS!ベに入らないとメアド取得できないのですか?
他社とメールするつもりないのですが...
もしかしてSMSしか無料にならないのですか?
516非通知さん:2007/07/24(火) 01:34:38 ID:LifGpILa0
>>515
番号でMMSも送れる
517非通知さん:2007/07/24(火) 01:34:48 ID:SwfvnLb40
自社内ならMMSも無料、アドレスももらえる。
案内はそのうちSMSで来る、急いでるなら157に電話。
詳しくは自網でスレ探してみて。
518非通知さん:2007/07/24(火) 01:35:06 ID:opzfuJMC0
>>515

157に電話して、「自網用Sベーシックパックにしてください」
て言えばOK!

恥ずかしがらず堂々と言えよ、読み方は「じもうよう」だぞ。
519非通知さん:2007/07/24(火) 01:37:54 ID:qRe2elod0
>>516-518
ありがとだお。
520非通知さん:2007/07/24(火) 02:15:01 ID:nh3963B00
V402SHという機種を手に入れました。これに音楽(MP3?)再生機能を追加するソフトがあるらしいのですが、何処で手に入るのでしょうか?
又、どうやってインストールするのでしょうか?
521非通知さん:2007/07/24(火) 06:51:58 ID:4KXucCk30
3G機でホワイトプランだと、ソフトバンク宛に番号SMSも番号MMSも無料だと思っていた。はずかし〜

522非通知さん:2007/07/24(火) 07:00:51 ID:opzfuJMC0
>>521
ん?そのとおりだけど?

ただし、自網用Sベーシックパックに加入必須だが。
523非通知さん:2007/07/24(火) 07:11:03 ID:4KXucCk30
>>522
自分は他社にメールするのでS!入っているけど、ホワイトプランだからS!に関係なく
ソフトバンク宛てにSMS,MMSを無料で送信しているのだとおもっていたよ。
524非通知さん:2007/07/24(火) 07:11:58 ID:D75YKr+h0
今月上旬に他キャリアに変えたんですが、先月分?の料金明細って
葉書で自宅には送られてきますか?

いつもはメールでお知らせしてくれてたけど、SBをやめたらどうなるのか
なって思って・・・今月分は来月に来ると思うのですが。ちなみに月末
締めです。
525非通知さん:2007/07/24(火) 07:24:55 ID:aospIwb+0
>>522
@softbank.co.jpに番号メールは送れない


と言ってミル
526非通知さん:2007/07/24(火) 07:29:03 ID:aospIwb+0
>>523
>S!に関係なくソフトバンク宛てに
S!メールも無料だからS!に関係ない

527非通知さん:2007/07/24(火) 08:01:12 ID:4KXucCk30
>>522>>525>>526
ありがとう。
Jの時代から利用してるけど、禿になってからのホワイトプランのメールを
把握しきれてなかったみたい。自網スレ行ってみます。
528非通知さん:2007/07/24(火) 08:18:54 ID:20UHJ3BGO
他スレでみけど安心パックは外すと半年加入できないんだね。
愚か者の僕は912SH購入10日目で外しちゃいました。orz

メーカー保証は効きますよね?
あと半年後なら、普段未加入でも壊れて修理を出す前に、加入し直せば安心パックの待遇で修理OKと言うことですよね?
529非通知さん:2007/07/24(火) 08:22:01 ID:JAuzMxSy0
>>528
マルチウザイ
530非通知さん:2007/07/24(火) 08:24:12 ID:Ca5rR4v20
>>528
メーカー保証は1年。
後半の質問はそれでおk。

ちなみにその他の細かい特典は
ポイントが加入している間毎月100ポイントもらえる
外装交換が無料(いつでも新品同様になるのでこれ結構おすすめ)
電池パック無料(細かい条件あり)
機種変・買い増し3000円引き(買い増し時に同時申込可)
等。

あとは価値観でしょうかね。月500円を安いとみるか高いとみるか。
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/super_safe_pac/index.html
531非通知さん:2007/07/24(火) 08:26:36 ID:20UHJ3BGO
>>530
ごめんなさい。
あちらすれ違いと思ってた書き直しました。

あうから移動したばかりで、まだ解らないことがいっぱいで。

失礼しました
532530:2007/07/24(火) 08:26:51 ID:Ca5rR4v20
やっちまった。
マルチにマルチレスorz
みんなすまんm(__)m
533非通知さん:2007/07/24(火) 08:40:38 ID:yGZ9B2CJO
新規ではなくて元々ホワイトプランでSBを使用してはいるんですが
もし今日からパケし放題?に加入すると
今月の利用料金はどうなるんでしょうか?
もし翌月からの適用になるならすいません。
534非通知さん:2007/07/24(火) 08:46:11 ID:+RdQd9lV0
>>533
翌月適用だよぉ
適用日はその人の締め日によって異なる
月末締めなら1日から
10日締めなら11日から適用みたいな感じです
535非通知さん:2007/07/24(火) 08:51:03 ID:Ca5rR4v20
>>533
パケットし放題は既加入者は残念ながら即適用にはなりません。
申し込み翌請求月からの適用となります。
あなたの締め日が月末締めならその通り8月1日午前0時からの適用となります。
536非通知さん:2007/07/24(火) 09:02:30 ID:J0gcbJwO0
当月適用はauぐらいじゃねぇの
537非通知さん:2007/07/24(火) 09:33:32 ID:xYg90QvuO
買い増しした場合は当月適用可能だけどな
538非通知さん:2007/07/24(火) 09:38:34 ID:UxRUK1920
>>536
ドコモも即時適用できるお。
さかのぼれないけどね。
539533:2007/07/24(火) 09:54:01 ID:yGZ9B2CJO
>>534
>>535
なるほど。ありがとうございます。
でも…と言う事は俺がSBでwebを好きなだけ遊べるのは
締め日である来月の16日以降って事になりますよね。。
ちょっと残念ですが仕方ないので我慢します。
540非通知さん:2007/07/24(火) 10:49:29 ID:LtZmbJP80
ボーダフォンのころの2Gのケイタイを使っている
のですが、メールが届くのが遅くなったり、部屋の中で
圏外になったりで「電波が弱い」ので機種を変えようと思ってます
3Gにしたら今より変わるでしょうか
それとも電波だけで考えたらエーユーにしたほうがいいのかな
541非通知さん:2007/07/24(火) 10:51:24 ID:2Hd3ysAi0
今より変わるだろうね。
542非通知さん:2007/07/24(火) 10:59:31 ID:Ca5rR4v20
>>540
ショップに出向いて電波チェック用端末借りてきて自宅でチェックしてみては。
当然貸し出しは無料。
弱そうであれば3G変更後に無料ホームアンテナの申請をしてもよい。
https://mb.softbank.jp/scripts/japanese/mysoftbank/HACampaign/campaignPattern1.jsp
(マイソフトバンク・専用電話番号から申込)
あとエリア充実申請もしておけばなお可。
https://mb.softbank.jp/scripts/japanese/service_area/3G/network_questionnaire/form.jsp
543非通知さん:2007/07/24(火) 11:00:40 ID:44WTFzX30
>>540
最寄りのSBショップに行って電波チェック用端末(3G)を
借りて電波チェックする事をお勧めします。
確か受信専用で1週間(ぐらいだったはず)、無料で借りられるので
自分の行動範囲やちょっと遠目の所まで行ってチェック出来ます。
店舗によっては貸し出して無い時があるけれど。
544非通知さん:2007/07/24(火) 11:47:58 ID:qzT+xvqO0
>>540
電波だけならmovaにしなさい
545非通知さん:2007/07/24(火) 11:50:01 ID:J0gcbJwO0
>>544
電波は君の頭だけにしておきなさい
546非通知さん:2007/07/24(火) 12:38:02 ID:5EFdUmOhO
分割支払いって初めてなんですけど、個人情報はソフトバンク以外の第三者に知られる事はありますか?
547非通知さん:2007/07/24(火) 12:42:49 ID:/z5ji+f70
548非通知さん:2007/07/24(火) 12:58:50 ID:pSvyvnGH0
>>547
そういった事はありません。
http://www.softbankmobile.co.jp/corporate/legal/privacy/index.html
しかしながら、あらゆる官公庁・一般企業などで流出しています。
故意も、未必の故意も。
不安ならば携帯すら持たないほうがいいでしょうね。」
549非通知さん:2007/07/24(火) 12:59:34 ID:pSvyvnGH0
アンカー間違えました。。。
>>548>>546へ。
550非通知さん:2007/07/24(火) 13:11:40 ID:079jGhTI0
買ってまだ3ヶ月なんだけど、保証書をなくしたんだけど修理とか保証がきくかな?
551非通知さん:2007/07/24(火) 13:16:31 ID:MNbUxnR20
>>550
電話番号から製造番号と購入履歴がわかるから問題ない
オクで買っていない限りはね
552非通知さん:2007/07/24(火) 13:18:02 ID:wf62cvkj0
主人名義で新規2台しか新規契約出来ないのですが、
3台目〜4台目は他の店で契約すれば宜しいでしょうか?
553非通知さん:2007/07/24(火) 13:23:07 ID:bHBjA/E+0
>>552
あれ?俺は3台フツーに自分名義で契約できたけど?
確か一度に5台まで出来るんじゃなかったっけ?
554非通知さん:2007/07/24(火) 13:25:24 ID:oDPCYHZc0
>>552
「家族」として1グループを成せるのは最大10回線まで。
同一名義でこしらえられるのはうち5回線まで。
「同住所」は家族とみなされるので、
免許証等で同住所の確認が取れれば籍の入っていない同棲カップルさんも家族で組めます。
嫁に行くかなんかして、姓が変わった場合でも、戸籍抄本なんかで繋がりが確認取れれば、

頑張れば従兄弟どうしだろうが家族で組めます。
MNPの場合、家族内ならMNPを機会に名義変更可です。手数料はかかりません。
後々のお手続きを考えると、ご利用者とご契約名義を揃えておいた方が吉です。
最大10回線のうち、引落し口座を一括に出来るのは「代表回線(旧・主回線)」とのみ。
「家族回線(旧・副回線)」どうしの一括請求は出来ません。
複数の家族回線で1つの口座を使うことは出来ますが、
1契約ごとに口座指定が必要です。
555非通知さん:2007/07/24(火) 13:30:17 ID:079jGhTI0
555ゲットで買い増ししちゃるきん
556546:2007/07/24(火) 13:42:09 ID:5EFdUmOhO
>>548
ありがとうございますm(__)m
考え過ぎですよね(^_^;)
557非通知さん:2007/07/24(火) 13:57:08 ID:2Hd3ysAi0
m(__)m

(^_^;)

558蕪餅:2007/07/24(火) 14:28:04 ID:3d03h8Wv0
お聞きしたいのですが、現在3Gの白ロム機を使用していますが、これで安心パックに入れますか?
よろしくです。


559非通知さん:2007/07/24(火) 14:30:18 ID:J0gcbJwO0
>>558
無理
560非通知さん:2007/07/24(火) 14:30:29 ID:oDPCYHZc0
>>558
>>2 
Q1 オークションで落とした機種はスーパー安心パックが使えますか?
A1 可能です
  ただし3G機種の場合、スーパー安心パックの5つのサービスうち
  ・WIDEメンテナンスサービス(修理代金10割引)
  ・SAFETYリレーサービス(盗難・紛失・水濡れ・等会員価格で同端末購入)
  ・電池パック無料サービス
  の3つのサービスに関しては適用外となり残り2つのサービスのみしか受けられませんので
  加入するメリットがほとんどありません 。

入れますけど、入っても意味がないです。
561非通知さん:2007/07/24(火) 14:31:54 ID:oDPCYHZc0
>>558
入れますか?か間違えました。無理ですね。
562蕪餅:2007/07/24(火) 14:40:41 ID:3d03h8Wv0
ありがとうございました。m(_ _)m
563非通知さん:2007/07/24(火) 15:11:25 ID:rB4b07VfO
540ではない者ですが、先程エリアチェック端末(902SH)を借りてきました

この機種のアンテナ表示はどのぐらいあてになりますか?

手持ちのドコモP903iやauW43Hがアンテナ1〜3を行き来する
ビルの中やエレベーターの中で902SHだけずっと
アンテナ4本なのがなんか信用できないのです…
564非通知さん:2007/07/24(火) 15:28:26 ID:2Hd3ysAi0
>>563
何の為のエリアチェック端末だよ
565非通知さん:2007/07/24(火) 15:57:37 ID:wf62cvkj0
552で質問した者です。
>>553 >>554回答ありがとうございます。

近くのヤマダ電機に再度行って来ましたが
主人名義で2台しか契約が出来ず、お子供さんには
お子供さんの名義で契約して下さいなどと言われました。
(契約書+学生書+親権者同意書などなど)

ヤマダ電機でスタッフの案内間違えでしょうか?
566非通知さん:2007/07/24(火) 16:05:26 ID:2Hd3ysAi0
>>565
ヤマダ電機の間違いです。
×お子供さん
○お子様
567非通知さん:2007/07/24(火) 16:08:58 ID:GaaXri8u0
>>565
1日に1人で契約できるのは2回線まで、って言われることもあるみたい。
日が変われば大丈夫じゃないかな。
568非通知さん:2007/07/24(火) 16:27:07 ID:bHBjA/E+0
>>567
でも、日が変わるとホワイト家族24の適用日が
締め日の関係でズレちゃうよね・・・確か・・・
誰かはっきり答えてちょ
569非通知さん:2007/07/24(火) 16:34:59 ID:XqWIt9D/0
>>563
重要なのは表示ではなく使えるかどうか。
疑問に感じたのなら自分や他の誰かから電話してもらうなど
いろいろ試してみればいい。
それでも信用できないならすぐに返却して恋
570非通知さん:2007/07/24(火) 16:35:58 ID:zlk0m+qB0
>>568
家族割引を組む契約であれば、同時5回戦まで登録できる。
1日に2回線までって事は、家族割割引を組まないってことだろうから
翌日以降も追加はできない   はず
571570:2007/07/24(火) 16:37:52 ID:zlk0m+qB0
「5回線」 ねw
572非通知さん:2007/07/24(火) 16:44:36 ID:f0MzG8JxO
スーパーボーナスで携帯機種変する場合、頭金が必要とありますが…いくらぐらい必要なのでしょうか?今給料前でお金がないもので。
573非通知さん:2007/07/24(火) 16:50:07 ID:GaaXri8u0
>>572
3000円くらい取られる店もあるし取られない店もある、って感じ?
頭金取る店もホワイトプランなら取られないかも。
574非通知さん:2007/07/24(火) 16:53:17 ID:f0MzG8JxO
>>573店によって違うとゆうことなのですね、返答ありがとうございました。
575非通知さん:2007/07/24(火) 16:53:17 ID:bHBjA/E+0
>>570
でも>>565さんの感じだと、3回線ともホワイト家族24組むんじゃね?
夫と自分だけ家族割りで子供は家族割りにしないって無いよね。
ヤマダの勘違いじゃないのかな〜って
576非通知さん:2007/07/24(火) 16:53:33 ID:0FF3+mDC0
>>572
ほとんどの店では、スパボ割賦の頭金は無料、
取る店でも数千円、それもホワイトだと頭金は取らない店が多い

全国どこもでも買えるオンラインショップは頭金無料なので、そこで買ってもいい
http://mb.softbank.jp/mb/online_shop/index.html

さがせば、おまけを付けてくれる店とかある
577非通知さん:2007/07/24(火) 17:05:59 ID:H7iN2zYa0
もはやハンズフリーって全機種に搭載されているのでしょうか?
パンフレットを見てもその機能に関しての記載が無いもので。
578非通知さん:2007/07/24(火) 17:59:46 ID:U4FErVdp0
>>534
横槍スマソ。締日って自分で決められるんですか?
579非通知さん:2007/07/24(火) 18:34:45 ID:RA8Phb/10
表示無しの着信て何でしょうか?
580非通知さん:2007/07/24(火) 18:49:56 ID:2Hd3ysAi0
>>579
国際電話とか
581非通知さん:2007/07/24(火) 18:53:18 ID:A/QnpmgY0
質問です。

ソフトバンクのポイントが現在1400くらいありますが、これは何に使えるのでしょうか?
携帯の卓上ホルダーを買おうかと思ってますが、それにポイント使って値引きしてもらえたりしますか?
582非通知さん:2007/07/24(火) 18:59:46 ID:Z/K267SZ0
583非通知さん:2007/07/24(火) 19:04:22 ID:A/QnpmgY0
>>582
すごい得した気分になれました。ありがとうございました。
584非通知さん:2007/07/24(火) 20:31:31 ID:1SHmcFVX0

おまいら! 基地局を増やす気なんて、毛頭ないんだよ!
 
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
585非通知さん:2007/07/24(火) 20:40:15 ID:hVhJw1T+0
それを言うなら毛根だろ・・・
586非通知さん:2007/07/24(火) 20:59:17 ID:mdAmgdttO
就職先の携帯事情を考えて、彼女に一年契約でSBに契約してほしいんですけど、911SHで一年契約可能でしょうか?
587非通知さん:2007/07/24(火) 21:08:17 ID:xYg90QvuO
>>586
可能
非スパボにてホワイト以外のプランで契約して年間割引に加入してください
588非通知さん:2007/07/24(火) 21:13:19 ID:mdAmgdttO
>>587
非スパボってことはひょっとして機種代一括ですかね?
589非通知さん:2007/07/24(火) 21:15:28 ID:iaXHUGD+0
名義の譲渡は変更した当日から有効になるんですか?
家族割の主回線一括から自分の副回線だけ名義変えようかと…
590非通知さん:2007/07/24(火) 21:22:29 ID:P6c8cUySO
>>570

今は同時に二回線までしか契約できない。家族割引を含む契約でも一人一度に契約出来るのは二回線に限られるみたい。で確か三ヶ月間は新規で契約出来ないのかな。J-PHONEを契約した頃は五回線まで出来たんだけどね。
591非通知さん:2007/07/24(火) 21:30:37 ID:7jI4aw9Z0
>>588
911SHの非スパボ価格は高いでしょう。
1年しか契約しないのに911SHを選ぶのは??
592非通知さん:2007/07/24(火) 21:35:28 ID:wN9ZUw6CO
ホークスの選手達はやっぱりソフトバンクの携帯を使っているのか?もちろん携帯代は自腹?
593非通知さん:2007/07/24(火) 21:35:56 ID:pTFW75HO0 BE:434991492-2BP(0)
割込通話(キャッチホン)って番号表示されません?
音が鳴るだけですか?
594非通知さん:2007/07/24(火) 21:36:36 ID:/3x4kv3T0
マイソフトバンクで親の契約確認しようしたら
自分のは全部見れるけど
親の分は契約内容やいくつか見れない部分がある。家族24なってるか確認できない・・
前月請求だとかオプション変更とかはできるよ
595非通知さん:2007/07/24(火) 21:46:17 ID:mdAmgdttO
>>591
同じ機種がいいと彼女が。
一括はちょっときつそうですね…。
596非通知さん:2007/07/24(火) 21:47:43 ID:qDoN3CCo0
ソフトバンクって機種が1円とか0円とかないの??
全部毎月いくらか払ってローンするしかないのかな??


597非通知さん:2007/07/24(火) 21:53:33 ID:hVhJw1T+0
あう使えば解決
もうこなくていい
598非通知さん:2007/07/24(火) 21:56:42 ID:z8tVE7WrO
>>509

>>508

> 怪しいと思ったらやめときゃいいよw

> 俺は、去年の11月にhttp://chocolatte.org/down/ホームアンテナ無料設置キャンペーンの初期に
> 申し込んで、今まで超快適に使わせてもらいました。

> ただ、この間ちょっと部屋の模様替えしようとホームアンテナの
> 電源抜いたときに、アンテナバリ3だったのに気づいて笑えたw

> もう、返そうと思ってる。

> (勝手に電源抜いたら違法などというレスはいらね。
>  今までそれで摘発された例はないと総務省も認めている)
599非通知さん:2007/07/24(火) 22:02:15 ID:7jI4aw9Z0
>>595
595がすでに911SHを使用していて、どーしても同じと言うならあとは595しだいでしょ。
彼女のために非スパボで買うか、スパボで買うか。
600非通知さん:2007/07/24(火) 22:06:34 ID:LkKDr91DO
>>596
選択する機種やプランにより、端末代は実質0円です。(同一機種を2年以上使用すれば)
一ヶ月携帯代としていくらの予算かにより購入機種は、おおよそきまってくる。
601非通知さん:2007/07/24(火) 22:45:24 ID:qIQAg+rV0
>>570
原則 同一名義で契約できるのは1日2回線まで(同一名義で
    最大5回線まで契約可能。したがって、3日間かければ同一名義で5回線契約できる。)
例外 MNPや家族割引、クレジットで支払いの場合原則(1日2回線まで)のような制限
    はない。
602非通知さん:2007/07/24(火) 22:57:43 ID:Tqa6uLGA0
>>590
この間3回線いっぺんに契約したけど。
603非通知さん:2007/07/24(火) 23:21:16 ID:hR/eA4GD0
パケットし放題の4200円を契約してるのですが、
ヤフーなどのPC検索結果に出てくるサイトを開いた場合や、
2chの閲覧や書き込みは別扱いになるんですか?
「コンテンツ使用量は対象外」の範囲がよく分からないんです
604非通知さん:2007/07/24(火) 23:31:23 ID:a4vodb9k0
>>592
多村はホークスケータイ使ってたよ。
電話代くらい親会社持ちじゃね?法人契約とかでw
605非通知さん:2007/07/24(火) 23:33:05 ID:1lpyr9Pp0
Amazonからメールが来たとき
SMSの通知だと文頭がちゃんと読めるんだけど
続き受信すると内容が消えるんですが、どうすればいいですかね?
606非通知さん:2007/07/24(火) 23:36:43 ID:Z/K267SZ0
>>605
AmazonのアカウントサービスでHTMLメールになっていないか確認
607非通知さん:2007/07/24(火) 23:40:20 ID:1lpyr9Pp0
>>606
Amazon.co.jp 情報配信サービスの設定を変更する → テキスト形式のEメールの配信を希望する にチェック
ですよね?
ちゃんと設定されています。
本文皆無で添付ファイルもなく、なのにメールサイズは数KB程度あるという意味不明な状況。
608非通知さん:2007/07/25(水) 00:00:02 ID:fyTvNM0OO
安心パックの無料期間が8月で終わります,
8月に入ってすぐに解除しても100Pもらえますか?,100Pは日割になってしまいますか?
609非通知さん:2007/07/25(水) 00:14:27 ID:tfZ2qToG0
>>603
コンテンツ使用量は着うたやゲームとかの有料コンテンツを購入したときにかかるもの。
そんな心配は必要ないよ。パソコンサイトを開いてもパソコンサイトブラウザを
起動させなければ定額の上限は4410円(税込み)のまま。
610非通知さん:2007/07/25(水) 00:24:29 ID:zfk4mABkO
九州で契約して、大阪府へ転勤で引越した者ですが……

まるごと家族割引きを廃止して、ホワイト家族にしたいのですが、関西のショップでは出来ないと言われてしまいました。

九州へ帰るとできるらしいけど…どうしても出来ないですか?

郵送とか無理ですか?
611非通知さん:2007/07/25(水) 00:43:48 ID:rjten7ep0
サポート電話に繋がらないので質問します

機種は904SHです

待ち受け画面に1416のアイコンが表示されてますが
1416に掛けると保存しているメッセージはありません
となります。

1416のアイコンは留守番電話サービスの使用すかしないかの表記でしょうか?

仕事の関係で電話をすると忙しいから掛け直すと言われたけど
3時間ほど掛かってこないから、別の人と1時間長電話して
掛かってきたか気になります
こっちから、また、掛けるのは急かしているので気が引くのもので・・・。
612非通知さん:2007/07/25(水) 01:01:21 ID:ruILtDRp0
今日ホワイトで2回線新規加入しようとショップに行ったのですが、
お目当てだった705SHは品切れで入荷予定なし、706Nも同様とのことで、
どうしようかと思いながら帰ってきました。
質問なんですが、今1290円の機種が→980円、1780円の機種が→1280円、
というように、今後価格がスライドしていくのでしょうか??
613非通知さん:2007/07/25(水) 01:03:39 ID:aWUmyBxM0
>>612
基本はそうだが、価格が安くなる前に生産終了して手に入らなくなることもある
614非通知さん:2007/07/25(水) 01:07:10 ID:md5LMcbCO
っていうか705SHはもう生産終了で入手困難…
615非通知さん:2007/07/25(水) 01:43:45 ID:7eDyOWRG0
>>593
番号表示されるよ
616非通知さん:2007/07/25(水) 02:01:28 ID:q/mGbAuYO
オンラインでデュアルパケット定額からパケットし放題に変更しました。
パケ放題の適応日は8/1からと表示されましたが、7/31までの間はデュアルパケット定額は適応されているのでしょうか?
デュアルパケット定額は自動で解除されます…と記載があったのでいつ切り替わるのかとちょっと不安になりました。
617非通知さん:2007/07/25(水) 02:46:31 ID:SvXk6CUF0
980円ポッキリで新規契約しようと思っているのですが、その場合には
パケットし放題と安心パック、便利パックが半強制で付いてくると思うのですが、
それらを解約したい場合は携帯からネットに繋げないので電話して
解約、という形しかできないのでしょうか?
618非通知さん:2007/07/25(水) 02:50:18 ID:x+toGTkU0
質問
おれと弟がソフトバンクを使用してるのだが、
おれのポイントで弟の端末の電池パックや卓上ホルダーに交換してもらえる?
619非通知さん:2007/07/25(水) 02:56:57 ID:R18rEjgK0
>>618
可能
620非通知さん:2007/07/25(水) 03:14:15 ID:x+toGTkU0
>>619
どうもです。
621非通知さん:2007/07/25(水) 08:19:14 ID:mM2wNN6U0
>>620
正確には3Gならじゃなかったかな、電池パックの機種を問わないのは
622非通知さん:2007/07/25(水) 08:19:22 ID:Uicp7CbN0
パケットし放題やプラン変更って当日からの適用って出来ないんですか?
623非通知さん:2007/07/25(水) 08:39:04 ID:YDfDO4BG0
2Gから3Gなら当日から適用だったと思う
後は新規かな
普通にプラン変更の場合は来月から
自分の締め日を確認
624非通知さん:2007/07/25(水) 08:40:56 ID:Uicp7CbN0
>>623
ありがとうございます。来月まで大人しくしときますです。
625非通知さん:2007/07/25(水) 09:24:35 ID:o5wELHaQ0
数日前に3Gに変えたのですが、
3Gは「受信メールの返信先アドレス」って設定できないのですか?

メーリングリストのメールが送信者にしか返信できません。
626非通知さん:2007/07/25(水) 09:43:17 ID:XMH5SeUN0
>>625
機種名を書くといいかも。
私の911SHなら
メール→設定→S!メール設定→返信先アドレス設定
があります。
627非通知さん:2007/07/25(水) 09:46:31 ID:o5wELHaQ0
ありがとうございます。
911SHです。

だけど、その設定は、こちらから送るときに、
返信先を指定できる機能のような気がするのですが…違いましたっけ?

やりたいことは逆です。相手の指定してきた返信先に返信したいというか。
628非通知さん:2007/07/25(水) 09:50:24 ID:SZtwbQYT0
メーリングリストって書いてるから
一斉送信したいと読んで

メールグループ作りなさい
629非通知さん:2007/07/25(水) 09:59:43 ID:o5wELHaQ0
うーむ、やっぱりできないんでしょうか。

小手先の手段で、電話帳にメーリングリストのアドレスを登録して
返信を使わずにいちいち新規作成で送ってるので、
メールグループを作る必要はなく使ってます。

3G不便だぁ〜
630非通知さん:2007/07/25(水) 10:09:41 ID:ZV5xWJ700
>>612
オンラインショップかヤフー携帯ショップで買ったら?特に
オンラインショップのわいわいキャンペーンから申し込んだら
980円機種でも5000円のキャッシュバックがあるよ。(+1000
円のクオカードも?)2台で10000円。ショップで買うなよ。
631非通知さん:2007/07/25(水) 10:16:09 ID:TC/IfC8j0
ホワイトプランで24回払いで新規契約をしようと思うんですが
18回払いの時に途中で機種変更したら、残りの6回分を払わなければ
いけませんよね。大体どれくらいの残金を払わなければいけないんでしょうか
私は、ホワイトプランだけで、ほかのオプションに入ろうとは
考えてないんですが
632非通知さん:2007/07/25(水) 10:20:55 ID:qPsUtVGM0
>>631
980*6から2880*6位
633非通知さん:2007/07/25(水) 10:24:02 ID:YDfDO4BG0
980円の機種なら24回まで待っても同じ
どうしても機種変したいのなら仕方がないか
634非通知さん:2007/07/25(水) 10:34:59 ID:KRu1yxdqO
スパボ一括で買った者ですがパケットし放題入ってれば最初の二ヶ月はPCサイトビュアーも無料になるんでかね?自分は8月10日までが二ヶ月目なんですが。
635非通知さん:2007/07/25(水) 10:40:13 ID:mM2wNN6U0
>>634
それも無料
636非通知さん:2007/07/25(水) 10:40:40 ID:YDfDO4BG0
なるよ
637非通知さん:2007/07/25(水) 10:44:19 ID:KRu1yxdqO
>>635

ありがとうございました。
638非通知さん:2007/07/25(水) 11:57:13 ID:JfN1VzolO
携帯からS!ベーシックパックの解除って出来ないんですかね?157に電話しないと無理?
639非通知さん:2007/07/25(水) 12:37:34 ID:aysv44r+0
>>630
オンラインショップ今覗いたら705SHは
ピンク在庫有でブルーは残りわずかになってる
その他の色は出てないね
そろそろ終了ですかね
640非通知さん:2007/07/25(水) 12:50:34 ID:Je9Xo+oX0
>>638
ショップか157
諸般のクレーム防止の為に一応確認をするらしい
641非通知さん:2007/07/25(水) 12:54:41 ID:IQO7PiFK0
>>640
親切な人発見しますた
もし良かったら教えてください
今からショップで910SHを買おうと思うのですが
アドババイス頂けますか?
特に機能のこだわりナシです。
現在のは2年以上使用してます。
クレクレですみません。
642非通知さん:2007/07/25(水) 13:16:11 ID:t+lAmGO20
ワイワイキャンペーンってテンプレのリンク以外に
公式ページに入り口が見あたらないんだけど、どこ?
643非通知さん:2007/07/25(水) 13:28:52 ID:RToF9pox0
>>641
こだわりがないのなら、何も910SHでなくても…
と言ってみる
644非通知さん:2007/07/25(水) 13:38:26 ID:e/ONl0QH0
>>641
端末に対するアドババイスが欲しいのならこっち

SoftBank 910SH by SHARP vol.22
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1181876951/
645非通知さん:2007/07/25(水) 13:57:28 ID:IQO7PiFK0
>>644
未熟な漏れにありがd
646非通知さん:2007/07/25(水) 14:02:47 ID:pvpoCpZX0
AUからソフトバンクのホワイトプランに変えようかと思ってるんですが
新スーパーボーナスとかを使わないと最初にかなり高い端末機代が必要ってことなんでしょうか?
815SH欲しいんですが・・・
647非通知さん:2007/07/25(水) 14:08:41 ID:5pbytFb40
>>645
未熟といいながら>>643を無視するあたりに漢を感じる

>>646
非スパボはショップにより価格は様々
648非通知さん:2007/07/25(水) 14:13:19 ID:t+lAmGO20
結婚して苗字が変わったんですが、実家の両親とホワイト家族できますか?
649非通知さん:2007/07/25(水) 14:13:32 ID:KRu1yxdqO
>>645

912SHがいいよ、ホントに最高。
スパボ一括9800円で何の機種でもいいから買ってヤフオクで912SHの新品白ロムにSIMカード挿せば。余った機種はまたヤフオクで処分すればいいよ。だいたい二万円位で買える、これ最強
650非通知さん:2007/07/25(水) 14:14:17 ID:JDd7rRQx0
>>647
オンラインショップ価格
スパボ価格69120円
非スパボ価格27090円
651非通知さん:2007/07/25(水) 14:15:30 ID:MEJoRQLP0
652非通知さん:2007/07/25(水) 14:26:21 ID:Mqf8wTc2O
勝手サイトの着うたフルは取れますか?
あとファイルの種類は何ですか?

こんな質問ですみません
653非通知さん:2007/07/25(水) 14:30:14 ID:e/ONl0QH0
>>650
価格逆じゃね?
654非通知さん:2007/07/25(水) 14:31:25 ID:e/ONl0QH0
>>652
犯罪(・A・)イクナイ
655非通知さん:2007/07/25(水) 14:38:23 ID:5OyXF2Qm0
>>653
いや、特別割引を考慮に入れてないだけっぽい
656非通知さん:2007/07/25(水) 15:31:56 ID:mYQZemld0
>>608
締め日翌日解除、日割りで20円くらい払うと100Pもらえる
100ポイントもらえるか、1ポイントももらえないかのどちらか

>>611
たまに起きるバグ
急ぐようなら、自分の番号に電話してメッセージを録音→1416でメッセージ確認後に消去
これで多分1416の表示も消えると思う

>>616
7/31までデュアル適用

>>617
ショップで解約
S!ベーシック以外はPCからMy SoftBankでも解約できる

>>634
>>3のQ12
657非通知さん:2007/07/25(水) 17:40:35 ID:S+unSLPmO
オレンジプランで繰り越している無料通話分を家族に分けたいのですが、条件はありますか?
↓今現在のプラン
親回線オレンジエコノミー
副回線1ホワイト
副回線2ホワイト
658非通知さん:2007/07/25(水) 17:55:20 ID:6RCDlA5Z0
ホワイトには無料通話は付いて無い。
オレンジの無料通話の余った繰り越し分は、ホワイトの家族には分けれないけど。
659非通知さん:2007/07/25(水) 18:05:28 ID:IEchyP8N0
NHKスペシャル[再] 「デザインウオーズ」
▽新型ケータイ開発競争・世界で大ヒット!韓流上陸vs日本
7月25日(水) 24:20〜25:15
NHK総合
660非通知さん:2007/07/25(水) 18:31:01 ID:qPsUtVGM0
>>657
分け合えるのはオレンジのみ
ブルーならブルーのみ。
別カラーへは無理。

ホワイトはそもそも無料通話ないし。
661657:2007/07/25(水) 19:03:43 ID:S+unSLPmO
>>658 >>660
ということは、副回線のひとつをオレンジにすれば
一月くらい高いときがあってもお互いで補えるんですね?
662非通知さん:2007/07/25(水) 19:30:06 ID:umJwxGFD0
>>661
たしかに副回線もオレンジにすれば分け合う事はできるが、
家族それぞれがどんな使い方してるか月平均どれくらいか、
よく考えないと逆にトータル出費が増えるかもしれないよ。
そもそも無料通話が結構余るならプランが合ってないかも。
663非通知さん:2007/07/25(水) 19:46:59 ID:fVGgEZVM0
>>458
チェッカーで大丈夫でも端末の性能のせいで買ったら圏外だった、とかあるけど。
664非通知さん:2007/07/25(水) 19:48:39 ID:fVGgEZVM0
>>612
再来月末で980円端末と1280円端末は廃止の方針だって言われたが。
ホワイトのみの契約で顧客が増えても赤字が増大するだけだからじゃないか、
と店員言っていたが。
665非通知さん:2007/07/25(水) 20:06:34 ID:8qBImWpV0
サーバーメールで、メールリストを取得するだけでお金ってかかりますか?

迷惑メールが多いので、携帯側だけ削除して、サーバー側は放置。
そのうち、サーバーがいっぱいになりそうという警告。
メールリストを取得して、サーバーメールを一括削除。

ということを繰り返しているのですが。
666非通知さん:2007/07/25(水) 20:45:35 ID:YDfDO4BG0
かかる機種があると思います
667396:2007/07/25(水) 21:00:47 ID:SdViSILs0
遅ればせながらやっと分かったw
MySoftBankってPCからアクセス出来るんだね。

ちょっと便利っぽいw
668非通知さん:2007/07/25(水) 21:30:44 ID:Qf8ETM7I0
SBショップに売ってるmicroSDっていくらですか?512MBなんですけど。
669非通知さん:2007/07/25(水) 21:33:09 ID:6RCDlA5Z0
>>667
わかってよかったね。
無料だし、請求額を見たり各種設定など色々と便利に活用してくだされ。
670非通知さん:2007/07/25(水) 21:52:42 ID:zfk4mABkO
>>668

量販のが安いし得
671非通知さん:2007/07/25(水) 22:13:44 ID:HuvxFfs+0
auからSBのホワイトに移行しようと考えているんですが、
端末はSBのならどれを選んでもいいのでしょうか?
ホワイトは限定されるってことはあるのでしょうか?
あと、年次縛りみたいな契約にならないようにしようとおもいます。
端末は薄くて音楽が聴ける携帯を探してます。
オススメありましたら教えてください。
ワンセグとかお財布はいりません。
672非通知さん:2007/07/25(水) 22:15:26 ID:ONbrs4kP0
>>649
横槍スマソ。
ネット通販でもスパボ一括9800円機種売ってるとこありますか?
当方、田舎でおめにかかったことないんです。
673非通知さん:2007/07/25(水) 22:18:40 ID:Qf8ETM7I0
オンラインショップにMICROSDの値段載ってました〜
高〜1500円ぐらいで買いたい…
674非通知さん:2007/07/25(水) 22:21:42 ID:h/XvCa4h0
>>673
レスも読めないならもう寝ろよ
675非通知さん:2007/07/25(水) 22:22:54 ID:4M1MP0es0
>>672
softbankは田舎はアイテにしていないって基地局スレで宮かが逝ってたよ
676非通知さん:2007/07/25(水) 22:23:54 ID:4M1MP0es0
都市型簡易ケータイなんだって
677非通知さん:2007/07/25(水) 22:26:29 ID:1gMmoi0B0
スパボで911SH買って使ってるんですが、安心パックは2ヶ月以内に
解約して半年利用しています。

多少傷がついたのですが、この911SHをそのままオクに流すのと
安心パック?に再加入して外装リニューアルで千数百円を払うのとでは
どっちが利口ですか?

それと、再加入した安心パックで白ロムで買ってきた912SHは保証や修理、
外装交換は受けられますか?
678非通知さん:2007/07/25(水) 22:31:01 ID:lsR1On9B0
すみません、かなり細かい相談です。

自分と父親でSBへの乗り換えを考えていますが
「手続きがめんどい・MNPと新規で手数料かかるのが嫌・SBは端末が高い」と、父が乗り気でありません。
お互い携帯はほぼ受信専用、通話するのは家族間もしくは緊急時のみなので
家族割なしのドコモ(一年目・単独加入)より、SBのホワイトプランにした方が安上がりだと思うんです。

自分(塚なのでいつでも解約自由)がワイワイキャンペーンで加入後、
父(8月でドコモを解約できる)を家族紹介キャンペーンで加入させれば
どちらも手数料代差し引きゼロで済みますよね?

さらに、近くのショップでは家族紹介と併用できる、新規キャンペーンをやってます。
これを利用すれば、スパボ+Wホワイト加入でその場で5000円キャッシュバック、
家族紹介を併用すると合計10000円のキャッシュバックなのですが、
8月末にWホワイトで加入して、9月に即ホワイトに変更ってできるんでしょうか?

非常に細かく、ケチくさい話で申し訳ありません。
これだけキャシュッバックを強調して、月々の携帯代も今より安くなると説明すれば
父も納得してくれるんじゃないかと思うんですが、第三者から見て説得力はありますか。
679非通知さん:2007/07/25(水) 22:31:44 ID:MEJoRQLP0
>>673
ネットで買えば。
http://www.akibaoo.co.jp/01/main/b/0/actionNameTxt/search?srchWordTxt=MICROSD
相性もちゃんとチェックして。
http://mobiledatabank.jp/index.php?%B3%B0%C9%F4%A5%E1%A5%C7%A5%A3%A5%A2%C2%D0%B1%FE%C9%BD

>>671
ソフトバンク携帯電話へのMNPを応援するHP
http://www.mitene.or.jp/~ichiro-u/softbankkeitai.html

まずは、ショップに行ってエリアチェック機を借りてきたほうがいいよ。

680非通知さん:2007/07/25(水) 22:35:06 ID:ZV5xWJ700
>>678
ワイワイキャンペーンは2人以上同時加入でないとダメなんでは?
それと、先にエリアチェック機借りてみて電波確認からにしては?
681非通知さん:2007/07/25(水) 22:35:38 ID:MEJoRQLP0
>>677
当然、キレイな方が高く売れるでしょ。
白ロムには、保障や修理、外装交換の100%オフききません。実費になるので、
かなり、リスクがありますよ。ハズレ端末をつかまない運ですね。
682非通知さん:2007/07/25(水) 22:37:46 ID:1gMmoi0B0
>>681
一応新品白ロム購入するので、メーカー保証が1年はつくと思います。

しかし、一度スパボで購入した端末から乗り換えると、以降は
安心パックなどのアフターサポート割引は聞かなくなるって事ですね。

もし新しく買った白ロムを水没させたりしたら、また白ロムを買えばいいのであれば
2万程度の損で済むという事なら、許容出来るリスクだと思えます。
683非通知さん:2007/07/25(水) 22:37:58 ID:5OyXF2Qm0
>>678
注意点を少々。
> 8月末にWホワイトで加入して、9月に即ホワイトに変更ってできるんでしょうか?

ソフトバンクは締め日が3パターンあるので、必ずしも月末締めとは限らない。
(10日締め・20日締め・月末締め、契約時に店頭で確認)
684非通知さん:2007/07/25(水) 22:39:59 ID:HQ9CGKVLO
>>671
希望の機種をオクで買って契約すれば最も希望に近くなる

>>677
どっちが得かは傷あり端末の落札価格と修理代金を比較すればいい
安心パックはSoftBankに登録してある端末にのみ適用

>>678
材料は揃っていても、説得できるかは本人次第
説得できる人ならそこまで材料揃えなくても説得可能
お前にゃ説得できんだろうなw
685非通知さん:2007/07/25(水) 22:43:58 ID:sw8ROwZp0
3G携帯を新スーパーボーナス分割で購入しました。
でホワイトプランのみで済ませようと思ったのですがS!ベーシックパック(315円)とかいうのにも
加入している状態なっているのですが、こいつをやめることは出来るのでしょうか。
S!ベをやめると、新スパボの特典である、パケット無料2ヶ月とかいうのが使えなくなってしまうんでしょうが、
別につかいませんので。
S!ベから自網とかいうやつに変えてなにか他に影響があるのでしょうか、また、S!ベに加入しなおして
パケット2ヶ月無料は継続してつかえるのでしょうか。
686非通知さん:2007/07/25(水) 22:45:52 ID:Qf8ETM7I0
>>670>>679
ありがとう〜親の2000ポイントが7月末で消えるから何か買わんと損だなって
思ってたんだ。SDはネットで買うとして何に使うかな〜
687非通知さん:2007/07/25(水) 22:47:23 ID:Yt7cNCSy0
ヤフー携帯ショップで新規購入しようと思うんだけどこれって届いた日から使えるの?
688678:2007/07/25(水) 22:47:32 ID:lsR1On9B0
>>680
>>683
>>684
レスありがとうございます。

ワイワイキャンペーン、よく見たら「みんなでもらおう!」となってますね。
「対象となるお客様」の欄に、人数が書いてなかったので、一人でもできるのかと思ってました。

電波確認や締め日についても、店頭で改めて確認してみます。
どうもありがとうございました。


689非通知さん:2007/07/25(水) 22:50:16 ID:z/grgrYN0
>>685
ショップに行くとかすればS!ベーシックパックは外せる。そして自網にしてもらえばいい。
そうすると他社とのメールのやりとりやウェブができなくはなるが、
ソフトバンク間のメール(MMSを含む)は当然できるので特に問題はない。
S!ベーシックパックに入ってないと当然パケットし放題2ヶ月無料はない。
そもそもウェブができないんだから。

しいていうならスーパーボーナスに入ってるようだが、
特別割引をきちんと使い切ってるのかが気になる。
690非通知さん:2007/07/25(水) 22:52:33 ID:MEJoRQLP0
>>686
電池をもらえば。使わなきゃオークション。
http://mb.softbank.jp/mb/support/2G/mileage/point.html
691非通知さん:2007/07/25(水) 22:58:02 ID:4wQUcqR70
>>686
ポイントはショップでは機種変の端末代にしか使えないぞ。
機種変したくないなら157に電話して電池とか送ってもらう。
692非通知さん:2007/07/25(水) 23:13:12 ID:HQ9CGKVLO
>>689
S!ベは解約してもパケしは継続だぞ。別々のオプションなんだから。
故にそのままにしておけばS!ベ再契約時でも無料特典継続。
S!ベを解約してもパケしは自動解約されないから気を付けなければならない
693非通知さん:2007/07/25(水) 23:20:05 ID:PixaX/rt0
他のキャリアだったか負数キャリアだったかも知れませんが、
全面液晶(モノクロ)でタッチパネル(?)の携帯を出していませんでしたか?
時期はジェイフォン時代の頃だったと思います。キャリアの記憶も曖昧でメーカも分かりません。
今でこそ913SHやアイフォンだと話題に上りますが
以前にも革新的な携帯があったような記憶が蘇り気になりました。
694686:2007/07/25(水) 23:20:46 ID:KVYlxzQx0
そうなの?ショップ行ってポイントで買いたいって言ってたら恥かいてた?
カタログに載ってるのと値段が違うのはポイント使った方が
値段的にお得ってことだよね?
695非通知さん:2007/07/25(水) 23:20:51 ID:PixaX/rt0
負数キャリアではなく複数キャリアです。
696非通知さん:2007/07/25(水) 23:24:06 ID:MEJoRQLP0
>>694
そういうこと。
697非通知さん:2007/07/25(水) 23:24:57 ID:HuvxFfs+0
>>693

Jフォンだね。
パイオニア携帯だよ。

J-PE01かJ-PE02だった気がする。
698非通知さん:2007/07/25(水) 23:34:20 ID:KVYlxzQx0
>>694
サンクス!
699非通知さん:2007/07/25(水) 23:35:19 ID:OHVOdJeR0
1万円キャッシュバックの株主優待券を使おうと思っているのですが、
オンラインショップでも使えますよね?
券には販売店に記入してもらうように書いているのですが、
オンラインショップの場合どうやって使えばいいのですか?
700非通知さん:2007/07/25(水) 23:35:46 ID:KVYlxzQx0
>>696
ごめん!696だった!再サンクス!
701非通知さん:2007/07/25(水) 23:37:40 ID:5OyXF2Qm0
>>699
レアケースっぽいのでオンラインショップで聞いてください…。
(レポ頼みますw)
702非通知さん:2007/07/25(水) 23:46:20 ID:PixaX/rt0
>>697
その型番で検索しました。見事!これです。
ありがとうございます。
8年前、9年前にこういう機種、凄いですね!

http://www.mobilenews.ne.jp/news/1999/02/2601jpho.html
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/980721/stapa07.htm
703非通知さん:2007/07/25(水) 23:49:11 ID:7iAMH2210
>>678
今回のワイワイキャンペーンは1人でもOK
というか一人ずつキャンペーン利用するように書いてある。

以前のは1人で2000円、2人同時加入で3000円、
3人同時加入で4000円とかだった。今回のは別物


家族紹介キャンペーンは確か980円とかの安い機種は対象外
704非通知さん:2007/07/26(木) 00:06:27 ID:2LThISq+0
ちなみに株主優待は1780円以上の機種
705非通知さん:2007/07/26(木) 00:15:10 ID:xuZ8HoD90
>>699
母親のをMNPで契約しようと思ってたのですが、
昼間に157で聞こうかと思ってたんですが、忙しくて忘れてました。(汗

>>704
812SHにしようかと思ってるんで対象機種だったと思います。
706非通知さん:2007/07/26(木) 01:15:03 ID:YxE8XggM0
株主優待使う気ですね
707非通知さん:2007/07/26(木) 01:34:01 ID:b0G+anHq0
オレンジX自分割からホワイトプランに変更したいと思っています。
違約金等の手数料は発生しますか?
708非通知さん:2007/07/26(木) 01:39:21 ID:YxE8XggM0
ないと思うよ
709非通知さん:2007/07/26(木) 01:45:23 ID:jjnZwJiGO
新規で入ろうと思います。
2年同機種を使う自信がないので、非スパボ一括で契約するつもりです。
しかし店頭のプライスタグはスパボ価格しか表示してないため、値段が分かりません。
月980円〜3480円までありますが、それぞれが非スパボ新規価格だといくらに相当するのか教えてください。
よろしくお願いいたします。
710非通知さん:2007/07/26(木) 01:49:22 ID:pWkmyeqs0
以前東芝機を使っていて、内蔵辞書が大変便利だったのですが
シャープに変えたら搭載されていなくてガッカリしています。
アプリなどで、内蔵辞書として使えるようなものはありますか?

(AZは試しましたが、あまり快適に使えなかったので、他のものを探してます。
無料アプリとしては贅沢ですが…)
711非通知さん:2007/07/26(木) 01:49:36 ID:Y2dOoDYb0
パケ放題にした場合、MMSは送受信無料にはならなくて、60%オフになるんですよね?
712非通知さん:2007/07/26(木) 01:51:39 ID:sXRoTnayO
>>709
980→17940だったかな
3480なんてあったっけ?最高値で4〜5万くらいだと思う
そして月々の特別割引なしだから毎月のコストも結構かかる
スパボだったら24ヶ月間は基本料無料だからな


非スパボ一括で買うくらいならスパボ一括の方が得する。まあ数ヵ月で解約すんなら分かるけど。
713非通知さん:2007/07/26(木) 01:51:40 ID:Y2dOoDYb0
↑すみません、間違いました。
714非通知さん:2007/07/26(木) 01:56:31 ID:jjnZwJiGO
>>712
ありがとうございます。
意外と高いものですね。
スパボ加入も検討してみます。
715非通知さん:2007/07/26(木) 01:57:07 ID:V05HjZTOO
ホワイト家族で電話するとき
softbank→プリペイド
へ電話も家族間なら無料ですか?
716非通知さん:2007/07/26(木) 02:21:53 ID:jiU0Z2P/0
ソフトバンクは家族割り組んでいればポイントは共有できますか?
717非通知さん:2007/07/26(木) 02:32:43 ID:OViN8+fC0
>>715
家族であっても、家族でなくても、午前1時から午後9時の間は無料。
718非通知さん:2007/07/26(木) 02:38:36 ID:1XjGf01JO
>>716
できない
719非通知さん:2007/07/26(木) 02:46:28 ID:Rtu/jRD9O
YOUTUBEみたいに動画を見れるサイト知りませんか?
DoCoMoはあるのにSoftBankはないっぽいんですよね
720非通知さん:2007/07/26(木) 02:49:33 ID:V05HjZTOO
>>715です
ごめんなさい、24時間無料なのか聞きたかったのです
721非通知さん:2007/07/26(木) 03:37:13 ID:BSyu33T/O
DMMアダルトのサンプル動画は観れますか?
ソフトバンクは一回にダウンロード出来る容量が少ないと聞いたので。
722非通知さん:2007/07/26(木) 04:30:16 ID:7011WdMK0
>>721
無理。
てか、そこまでして見たいのか。。。。
723非通知さん:2007/07/26(木) 04:36:22 ID:BSyu33T/O
>>722
d。買うのもったいないからサンプル動画で済ましてる。
724非通知さん:2007/07/26(木) 05:15:13 ID:1cXxrURM0
統一プランの副回線を買い増ししたいんですが、まだプラン変更無しでいけますか?
725非通知さん:2007/07/26(木) 07:38:14 ID:s/Apm29bO
>724
新プラン以外の新規契約はもう無理です
726非通知さん:2007/07/26(木) 07:57:59 ID:eNMwWiwXO
そんなに拘る旧プランのメリットって…

異常だなw

ラブ定額目当てか?
727非通知さん:2007/07/26(木) 08:16:05 ID:UsjAwQ590
>>721
PCでみれ。
728非通知さん:2007/07/26(木) 08:19:20 ID:sXRoTnayO
>>720
ホワイト家族24とはホワイトプラン加入における家族割引のこと

>>724
回線を増やすの?買い増しするの?
非スパボで買えばプラン継続だよ。現状、旧プランの維持にあまひ意味はないけど。
729非通知さん:2007/07/26(木) 09:48:01 ID:NK4rcsXZO
解約するとき携帯って回収されますか?
730非通知さん:2007/07/26(木) 09:48:51 ID:amV2n44E0
>>720
プリペじゃそもそも家族割組めないでしょ
731非通知さん:2007/07/26(木) 09:55:04 ID:MWFSaE7n0
>>729
回収されません。ただし3GならUSIM返却してって言われるけど。
732非通知さん:2007/07/26(木) 10:06:54 ID:3jUuujS80
>>665
サーバーメールリスト取得時に金がかかる。
サーバーメール全削除なら無料。

>>707
無い。
6ヶ月縛りは食らうと思うけど。

>>728
ホワイトからブルー、オレンジ、ゴールドへも無料。
733非通知さん:2007/07/26(木) 10:07:42 ID:jjnZwJiGO
サブ機として新規契約します。
980円、1280円機種がなくなる噂は実際どうなのですか?
本当なら1780円機種にしますが…
734非通知さん:2007/07/26(木) 10:11:18 ID:3jUuujS80
>>733
アホじゃないか。
今はあるんだからさっさと契約すればいいのに。
735非通知さん:2007/07/26(木) 10:14:58 ID:MWFSaE7n0
>>737
噂が流れてますが、こればっかりは、わかんない。
在庫処分のために、980円端末は、なくせないと思いますし、スパポ一括も、なくならないと思うけど。
とりあえずMDB見てれば、どうなるかわかると思うよ。
機種変更価格表/新SPB価格表(7/21〜)
http://mobiledatabank.jp/
736非通知さん:2007/07/26(木) 10:15:44 ID:MWFSaE7n0
>>733
噂が流れてますが、こればっかりは、わかんない。
在庫処分のために、980円端末は、なくせないと思いますし、スパポ一括も、なくならないと思うけど。
とりあえずMDB見てれば、どうなるかわかると思うよ。
機種変更価格表/新SPB価格表(7/21〜)
http://mobiledatabank.jp/
737非通知さん:2007/07/26(木) 10:16:19 ID:jjnZwJiGO
>>735
ご丁寧にありがとうございます
738非通知さん:2007/07/26(木) 10:18:36 ID:1cXxrURM0
>>728
どうもありがとうございます 非スパボで買い増し(機種変)を考えます
副回線だから基本料半額&¥1050無料通話あるし、ハピボ割引・基本料無料月もあるんで
私の使用状況では白家族24渡すより安いのです、他社通話やTVコールやらするもんで・・・

年間でいうと私が白24使った場合980×12=11760+12000前後くらいになります
バリューは1973×10=19730 (ハピボ無料月・割引&L定¥315含む) 
その内無料通話が12600あるので、それを他社・TVコールで消費すると実質7130が基本料になります

まあ大した金額ではないですが・・・
739非通知さん:2007/07/26(木) 11:21:30 ID:sXRoTnayO
>>738
分単位課金と30秒課金の差を侮るなかれ。
今まで通話が1000円分とすると、長電話してない限りは確実に安くなる。
また、スパボと非スパボの端末コストや割引総額を考えるべし。

ちゃんとトータルで比較しないと損するよ。

ちなみに俺は電話先がある程度決まってるから、そいつらにもSB持たせて無事にホワイトに移行したよ。
740非通知さん:2007/07/26(木) 11:24:24 ID:BKKHkokg0
3台家族で新規契約するときって契約者名は全部ダブらないようにしないと
ホワイト家族24は3台ともに適用出来ませんか?
ヤフーショップで購入を考えていて、クレジットカード情報を入力しなければならないのですが、
請求先をひとつにしたいので、出来れば契約者名義を3台とも同一にしたいのですが…
741非通知さん:2007/07/26(木) 11:32:52 ID:MWFSaE7n0
>>740
「家族」として1グループを成せるのは最大10回線まで。
同一名義でこしらえられるのはうち5回線まで。
「同住所」は家族とみなされるので、
免許証等で同住所の確認が取れれば籍の入っていない同棲カップルさんも家族で組めます。
嫁に行くかなんかして、姓が変わった場合でも、戸籍抄本なんかで繋がりが確認取れれば、
頑張れば従兄弟どうしだろうが家族で組めます。

MNPの場合、家族内ならMNPを機会に名義変更可です。手数料はかかりません。
後々のお手続きを考えると、ご利用者とご契約名義を揃えておいた方が吉です。
最大10回線のうち、引落し口座を一括に出来るのは「代表回線(旧・主回線)」とのみ。
「家族回線(旧・副回線)」どうしの一括請求は出来ません。
複数の家族回線で1つの口座を使うことは出来ますが、
1契約ごとに口座指定が必要です。

同一名義で、こしらえられるのは5回線まで。
けど、前にヤマダに行った人は、同一名義、2回線までって言われたみたいだから、 その店によるんでしょうね。
ショップなら大丈夫でしょうけど。

742非通知さん:2007/07/26(木) 12:05:42 ID:e8D1cK4wO
メールにファイル添付してSB携帯宛に
送付した場合も無料ですか?
743非通知さん:2007/07/26(木) 12:13:14 ID:MWFSaE7n0
>>742
ホワイト、ゴールドプランの、ソフトバンク3Gなら、ソフトバンク携帯電話へ、メールし放題。
744非通知さん:2007/07/26(木) 12:19:02 ID:Ou4AlnCBO
サブに911Tの白ROM買った。

非常にいかしてない携帯だ。

745非通知さん:2007/07/26(木) 13:11:42 ID:jchimeWz0
>>738
オレンジプランとかもでも使用状況計算してみるといいかも。
エコノミーで2000円無料通話に30秒課金。バリューは1分40円と高いよね。
746非通知さん:2007/07/26(木) 15:01:54 ID:E69wbknQ0
AUから乗り換え考えてるんですが、
実店舗でのおまけ<5000円ならネットで注文してキャッシュバックしてもらったほうが良いってことなんでしょうか?
747非通知さん:2007/07/26(木) 15:11:34 ID:IZl6/gTM0
スパボで二年縛りあるとしても
白ロム勝ってIC乗せかえれば実質的に機種変ができることになるんでしょうか?
748非通知さん:2007/07/26(木) 15:12:31 ID:e8D1cK4wO
749非通知さん:2007/07/26(木) 15:17:35 ID:X/CELLGTO
>>747
OK。その場合でも正規に買った機種のスパボ分割を払い終えるまでは、分割支払いと特割も継続するのは忘れないように
750非通知さん:2007/07/26(木) 15:21:35 ID:IZl6/gTM0
>>749
サンクスです。
じゃあ友達に白ロムただでもらえば
最低980円で最新機種に機種変できるってことですね。
これはおいしいかも。
751非通知さん:2007/07/26(木) 16:23:21 ID:qJCgqTMT0
>>750
最新機種をタダでくれる友達がいるのか
それはうらやまし
752非通知さん:2007/07/26(木) 16:56:08 ID:bY9sm/DvO
>>738
スパボ+オレンジプラン×エコノミーでも良さそうな感じだが。
通話課金10.5円15秒
パケ代 0.1円/1パケ
無料通話 2100円(無期限6300円まで)

SB加入4年目以上で基本料1905円(税込み)
753非通知さん:2007/07/26(木) 17:19:28 ID:BKKHkokg0
>>741
ご丁寧にありがとうございます。

こういうネットショップで買った場合は、届いた日から使えるのでしょうか?
754非通知さん:2007/07/26(木) 18:27:31 ID:1cXxrURM0
>>745.752

738ですが、どうもです。オレンジ計算してみました。
オレンジだと指定通話割引使ってもL定相手への通話料で死んでしまいます(´・ω・`)
まあ、JやボダのL定導入前がそうだったわけですが・・・

やはり比較対象は白家族24貸与ですが、通話料以上に後ろめたいです。
ちょっと前に157オペにも、「お客様の場合変えないほうがお得だし、貸与は問題が・・・」と脅されましたw
同様なオプションが追加されない限り、私にはL定が神なので統一プランは手放せませんね。

てことで正規買い増しか白ロムの方向で検討します。ありがとうどざいました。
755非通知さん:2007/07/26(木) 18:27:39 ID:MR+v5OqW0
>>745
エコノミーは15秒課金な

>>746
オンラインショップならおまけにホワイト犬のクオカード1000円分ももらえるよ

>>753
届いた日に開通の電話連絡を入れればおk、のはず
756非通知さん:2007/07/26(木) 18:29:01 ID:NK4rcsXZO
>>731
亀申し訳ない
ありがとうございます!
757非通知さん:2007/07/26(木) 19:01:57 ID:iCXKDL8M0
>>734
アホはお前だ。
今の980円、1280円端末にまともに使える機能性能のものなどないだろうが
758非通知さん:2007/07/26(木) 19:09:59 ID:fgV4I8VV0
>>757
タダ同然の端末で、電話とメールとネット以外に何がしたいんだ?
759非通知さん:2007/07/26(木) 19:27:13 ID:pR0LMkMn0
>>757
まともに使える機能・性能だよ
くーまんも居るしね
760非通知さん:2007/07/26(木) 19:27:39 ID:79qTdUQu0
ちょっと質問!!
二台ソフトバンクがあるんだけど
A番号AメアドとB番号BメアドをA番号BメアドとB番号Aメアド
って感じにメアドだけを交換できる??
やり方知ってたら教えてくり!!
761非通知さん:2007/07/26(木) 19:50:51 ID:gh1sTymp0
>>760
出来なくは無いがかなり時間が掛かる

簡単な流れとして
Aメアド→Cメアドに変更 Bメアド→Dメアドに変更
一定期間経った後に
Cメアド(元Aメアド)→Bメアドに変更 Dメアド(元Bメアド)→Aメアドに変更
これでAメアドとBメアドの入れ替え完了

但し、一度使われていたメアドが再利用可能になるのに数ヶ月(3ヶ月〜半年?)ほど要する。
2,3回立て続けに変更すれば早く再利用できるという噂もあるが殆ど変わらないみたい。
762非通知さん:2007/07/26(木) 19:53:14 ID:MR+v5OqW0
>>760
A番号 メアド変更(Cメアド)→メアド変更(Dメアド)
B番号 メアド変更(Eメアド)→メアド変更(Fメアド)
これをやってひたすらAメアドとBメアドが取れるようになるのを待つ(多分数ヶ月単位で)
763非通知さん:2007/07/26(木) 19:54:25 ID:gh1sTymp0
>>760
後は逆の考えとして、ややこしくなるが
A番号に掛かってきた電話→B番号に転送
B番号に掛かってきた電話→A番号に転送

これって可能だったかな?ちょっと自信が無い…
764非通知さん:2007/07/26(木) 19:59:29 ID:MR+v5OqW0
>>763
着信後に転送なら可能
でも着信した際にどっちにかかってきた電話かわからないので、
もう一方に転送すべきか着信にとるべきか判断できない
着信せずに転送だと留守電にしかならない。
765非通知さん:2007/07/26(木) 20:19:32 ID:rjDmN9xS0
旧ボーダのプランからオレンジプランのXライトに
家族割+年間割で契約したつもりなんだが
my softbank見たら家族割+自分割になってた。
これって値段一緒だから意味ないよね。
157電話したら、ショップに行ってくれって言われたけど
変更できるかな?
766非通知さん:2007/07/26(木) 20:30:27 ID:faIj4cgL0
ボーダプランでハッピーボーナス(2年縛り)に入ってたら
自動的に自分割り(2年縛り)になる。そうしないと解除料取られるよ。
そうでないならショップの手違いだろうからショップできちんと説明して
説得できれば年間割引にしてもらえるでしょう。たぶん
767非通知さん:2007/07/26(木) 20:31:32 ID:9Tp2CweTO
本人名義 2回線のうち 1回線の 請求書を友人の家に送るのは可能ですか?
768非通知さん:2007/07/26(木) 20:46:36 ID:ZAo8Gpwj0
支払は名義とは別に変更できるよう
ただし当然だが同意が必要
769765:2007/07/26(木) 20:47:19 ID:rjDmN9xS0
>>766
ありがとう。
そっか。ハッピーボーナス入ってたら自動的に2年縛りになるのか。
でも自分のはハッピーボーナス入ってたけど、年間割+家族割になってるけど
ハッピーボーナス→年間割+家族割になるのが間違い?
770非通知さん:2007/07/26(木) 20:48:01 ID:ZAo8Gpwj0
10日〆なんですが
10日日中にS!ベ(とパケ放題)解除したら11〜はS!べの料金発生しないですよね?
771非通知さん:2007/07/26(木) 20:54:07 ID:WFlsQsKi0
ホワイトプラン考えてます。
980〜1500円位の携帯でオススメ教えてくれませんか。

自分:薄さ重視、音楽機能
母:操作しやすいもの
772非通知さん:2007/07/26(木) 21:24:31 ID:1cXxrURM0
>>771

条件が漠然としすぎなんだが、まあどっちも3Gでなら771にはSC系、771母にはコドモバイル(812T)かなぁ
773603:2007/07/26(木) 21:39:51 ID:h1T4wfRS0
>>609
回答ありがとうございました
亀ですいません
774非通知さん:2007/07/26(木) 21:42:59 ID:faIj4cgL0
>>769
ショップによっては年間割にしてもらえることもあるらしい。
でも基本的には自分割りになるはずだから年間割に変えてもらうのは難しいかと。

今のところ家族割+自分割で2年使えば自分割の更新時に年間割に自動で変わります。
新・自分割の導入でこれもどうなるかわからないけど。
775非通知さん:2007/07/26(木) 21:47:47 ID:g4JDkjTM0
SMS送るときに宛先の番号を1桁入れ忘れて送信してた。
もう2か月以上そのまま送っていて、今日その相手と久しぶりに会ってメール届いてないのが判明した。

一桁少ないってことは他の人にも届いてないと思うんだけど送信エラーとか出ないし桁数が違うとかメッセージもない。
他のキャリアでもこんなもんなのかな?
776非通知さん:2007/07/26(木) 21:57:09 ID:b7DI4MjX0
ホワイトプラン加入で検討してます。
価格comでは705Pが強烈な地雷機種な感じだったんですが、
706Pも同じように地雷機種ということでおkでしょうか?
777非通知さん:2007/07/26(木) 21:58:14 ID:HLEfvhBC0
新規でホワイトプラン+新スーパーボーナス+S!ベーシックで
1280円の機種を買おうと思っています。
機種代金の支払いと割引適用共に3ヶ月目からということですが、
事務手数料を除くと、1ヶ月目&2ヶ月目は基本料金の980+315+7=1302円で、
3ヶ月目以降も、1302-1280+機種代1280=1302円ってことで合ってますよね?

あと、日割りなので月の始めに入ろうが月末に入ろうが関係ありませんよね?
778非通知さん:2007/07/26(木) 22:04:59 ID:eNMwWiwXO
>>759
くーまんは大事でふ
779非通知さん:2007/07/26(木) 22:15:18 ID:79qTdUQu0
>>762.761
ありがとん、、数ヶ月単位か、、、出来ても辛いね、、、
780非通知さん:2007/07/26(木) 22:16:44 ID:faIj4cgL0
>>777
料金は消費税の計算で1円ずれるかもしれないけどあってる。
もちろん通話料やメール・パケット料がかかればそれも。

契約日はパケットし放題の無料特典を生かそうとするなら
締め日の直後に契約した方が得だけど、有料の通信を
するつもりがないならいつ入っても関係ない。
月末契約の方が割賦完済までの時間が短くなっていいかもね。
781非通知さん:2007/07/26(木) 22:23:10 ID:79qTdUQu0
ちょっと質問!!
名義変更すると割賦はどっちにいくの??
A最初の持ち主 B変更後の持ち主
おしえてくださいな!!
782非通知さん:2007/07/26(木) 22:23:21 ID:HLEfvhBC0
>>780
即レスありがとうございます!
ちなみにそのパケットし放題やスーパー安心パックなどの
新スパボの特典は、無料月のみで解除してもいいのでしょうか?
最低でも一ヶ月は有料で利用しなくていけませんか?
783非通知さん:2007/07/26(木) 22:27:54 ID:fme5pdR30
>>782
その二つは1日単位の契約なので、即日解除しようが無料分一杯使おうが自由。
(パケット定額は1ヶ月単位の契約)

店によっては最初からつけないことも出来るけどね。
784非通知さん:2007/07/26(木) 22:29:54 ID:ysB/wCnf0
ソフトバンクにはあうの助手席ナビような
ナビ関連のサービスはありますか?
785非通知さん:2007/07/26(木) 22:32:38 ID:0Z0tpQ8K0
>>781
割賦の支払い完了までは名義変更できないよ
786非通知さん:2007/07/26(木) 22:35:00 ID:bY9sm/DvO
>>785
嘘いくない。
割賦金も譲渡先に請求が移る。
787非通知さん:2007/07/26(木) 22:36:27 ID:54kWjFJB0
>>785
4月15日まではそうだったけど
今ではできるよ。
788非通知さん:2007/07/26(木) 22:43:23 ID:HLEfvhBC0
>>783
なるほど。ありがとうございます!
月初めまで待って契約したいと思います!
789非通知さん:2007/07/26(木) 22:43:41 ID:bY9sm/DvO
790非通知さん:2007/07/26(木) 22:45:20 ID:3jUuujS80
>>757
じゃおまえの望む端末は未来永劫手に入らない上に、今のクズ端末が値上げになるんだろうな。
めでたしめでたし。

>>777
パケ放題とかの無料期間が減るくらい。
791非通知さん:2007/07/26(木) 22:49:49 ID:ysB/wCnf0
>>789ありがとうございます
792非通知さん:2007/07/26(木) 23:01:55 ID:b7DI4MjX0
えーと。
どなたかぜひ>>776に対するレスを…(泣)
793非通知さん:2007/07/26(木) 23:04:54 ID:3av6MyXF0
>>792
SoftBank 705P/706P by Panasonic Part6
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1177228039/
スレ違いだ
794非通知さん:2007/07/26(木) 23:08:49 ID:6UDn3F2a0
たとえば、

1)オレンジでくりこし1500円ある
  ↓
2)ホワイトに変更 (くりこしは使えない)
  ↓
3)オレンジに変更


3)の時に、1)の1500円は復活しますか?
それともホワイトに変更した時点で消滅しますか?


2)でホワイトでなくブルーに変更したとき、1)の1500円はくりこしされますか?
795非通知さん:2007/07/26(木) 23:12:52 ID:b7DI4MjX0
>>793
さんくす。
行ってきまつ/
796非通知さん:2007/07/26(木) 23:24:26 ID:ctatGyVE0
スパボのおまけがもったいないので8/1に機種変(2G→3G)しようと思っています。
ついでに料金プランも旧プランからホワイトに変えようと思っているのですが
8/1に切り替えだと適用は9月からになってしまったりするのでしょうか?
797非通知さん:2007/07/26(木) 23:26:18 ID:w0SZ53e20
>>794
ホワイトにした時点でオレンジの無料分は繰り越せないのだから無理でしょう。
違約金無しでプラン変更が出来るだけだと思うよ。
798非通知さん:2007/07/26(木) 23:42:46 ID:fme5pdR30
>>796
2G->3G変更と同時に申し込むなら、即日適応。
799非通知さん:2007/07/26(木) 23:50:33 ID:ctatGyVE0
>>798
おお、ありがとうございます!
これで1日まで安心して寝てられる。
800非通知さん:2007/07/27(金) 00:10:50 ID:9572CWj/0
コンビニ払いから口座振替に変更するハガキを今週月曜に投函したのですが
いつ頃手続きが完了するのか
それを確認する手段が何なのか
分かる方いらっしゃいませんか?
801非通知さん:2007/07/27(金) 00:20:14 ID:xBWf5vGr0
>>800
1〜2ヶ月くらいかかる。
完了したらその日以降で最初の請求料金確定の日が来れば
オンライン料金確認や請求書で支払金融機関の欄が変わってる。
802非通知さん:2007/07/27(金) 00:21:21 ID:7XdBb90t0
ちょっと質問。
新スパボで購入して、パケット無料2ヶ月無料中なんですが、このパケットし放題ってのがイマイチ要領を得ません。
私はwillcomを使っていたので、パケット定額ていえば、=携帯でネットを利用すること全てに掛かる、ものだとおもったのですが、
ソフトバンクのパケットし放題て、『月額980円(税込1,029円)〜4,200円(税込4,410円)の定額料で、メール・ウェブし放題』とあるのですが、
これとは別にPCサイトブラウザとPCサイトダイレクトを利用すると、通信料が発生するというような事が書いてあるんですが。
ウェブとPCサイトブラウザ、PCサイトダイレクトどう違うの。
なんかパケット無料だと思っていたら、利用していたのがPCサイトブラウザで無料じゃなかったとかいう状況になりそうで怖いな。
803非通知さん:2007/07/27(金) 00:36:15 ID:EpFFHYS30
>>802
どのホームページを見るかでは値段は変わらず、携帯のどの機能を使うかによって値段が決まる。
・携帯ブラウザ = 普通のブラウザ・特に説明なし。(制限は↓よりきついがPC用HPも一応見られる)
・PCサイトブラウザ = 型番の2桁目が1の機種に搭載。PC用ホームページが見やすいブラウザ。
・PCサイトダイレクト = Xシリーズ用のネット接続。通常の携帯用よりは制限が緩い。

で、該当機能を使った月は、「パケットし放題の定額料」の上限が上がる。(値段は高くなるがどれも定額対象)
スパボで無料になるのは、「パケットし放題の定額料」なので、上記機能はいくら使おうが無料範囲。

なお、PCとケーブル等で繋いで通信する場合、その料金は定額対象外なので注意!!!
基本的に携帯をPCに繋がなければ何やっても(上限の差はあるが)定額範囲内(Xやノキア機は特殊なので違う場合アリ)

804非通知さん:2007/07/27(金) 00:37:28 ID:Z1h6Kj420
>>802
全部無料なので遠慮無く使うように
805非通知さん:2007/07/27(金) 00:57:01 ID:uU8jXRUP0
>>802

>>803の最後2行に気をつけるように!nyやった馬鹿がパケ死したってネタがあったw
806非通知さん:2007/07/27(金) 01:01:45 ID:EpFFHYS30
705NKの「Nokia Web Browser」と「E-mailクライアント」は定額対象外なので注意しましょう。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0702/05/news035.html
807非通知さん:2007/07/27(金) 01:05:00 ID:NOw6z/lt0
ま、ノキアは特殊だからねえ〜
808非通知さん:2007/07/27(金) 01:15:09 ID:zPrpMLLv0
っていうか、アクセスポイント変えれば標準ブラでも青天井。
そのかわり、標準ブラが下手なフルブラより、もっとフルブラになるけどw
809非通知さん:2007/07/27(金) 01:24:44 ID:5zpSOH4cO
はじめまして。質問です。
今年3月にソフトバンクの携帯買って機種のローン組まされたんですが、そろそろ機種変更したいと思ってるんですが
今使ってる機種の代金はどうなるんですか?
810非通知さん:2007/07/27(金) 01:31:58 ID:zNeQatMB0
今2Gボーダのプランで契約していて、ハッピーパケットレギュラー加入してるんですが
月初め以外で契約変更しようとすると変更した月のハピパケは解除されると言われました

これはもう翌月初めに変更する以外回避不可能なんでしょうか?
811非通知さん:2007/07/27(金) 01:33:25 ID:F1hDPRXy0
なんででふか?
どうすればカレンダーの日付あわせられるのでふか?
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS2027.jpg
機種は813Tでふ。
812非通知さん:2007/07/27(金) 01:45:59 ID:2HMks1a+0
現在ドコモのFOMAを3台契約しています。

ソフトバンクに変えようと思っているのですが、FOMAの充電器ってソフトバンクでも使えるってホントですか?

ソフトバンク携帯は機種により充電器のコネクタ形状が異なり共用できないって聞いたような気がするのですが。。。
813非通知さん:2007/07/27(金) 01:46:04 ID:Yrii81h00
通話中に30秒ごとにピッという音が鳴るんですが、一体何なんでしょうか
どうやったら消せますか?
814813:2007/07/27(金) 01:52:24 ID:Yrii81h00
スレ違いどころか板違いでしたね
自己解決しました、すみません
815非通知さん:2007/07/27(金) 01:56:11 ID:sRVA+SUi0
機種変更を検討中。
現在の機種は23ヶ月目(あと数日で24ヶ月目突入)

現在:非スパボ → スパボ加入し機種変予定(24回分割で)

SBは24ヶ月以上使ってる端末だと
機種変更時の端末価格が下がると聞いたことがある。
これって本当でしょうか?
あと数日で24ヶ月なら待ったほうがいいですか?

故障して、現在 代替機使用中なので可能ならすぐしたいです。
816非通知さん:2007/07/27(金) 02:19:20 ID:5M7R+12L0
>>811
813T使ってますが、そんな設定にできないのでわからないでふ
その壁紙はプリセットじゃないでふよね?
817非通知さん:2007/07/27(金) 02:20:13 ID:m6U1LBcd0
>>812
FOMAの充電器でも使えるはず。SHならとか、日本メーカなら。外国メーカは、無理ですね。
>>815
あと数日で、2年間たつなら絶対待ったほうがいい。
3ヶ月以上、1年以上、1年半以上、2年以上では、値段が大分違う。
機種変更価格表/新SPB価格表(7/21〜)を見て。
http://mobiledatabank.jp/
818非通知さん:2007/07/27(金) 02:20:57 ID:l9exjv5u0
>>755
今月中に申し込んで、8月に開通の電話連絡をした場合、スパボのパケホ2か月無料適用は
8月からになるのでしょうか?
それとも申し込んだのが7月ということで申し込んだ日(7月)から2か月間なのでしょうか?
819非通知さん:2007/07/27(金) 02:48:51 ID:xXhCgZEW0
>>809
当然そのまま毎月払い続けます。一括清算も可。機種変更すると特別割引も無くなるので注意。
安く上げるならヤフオク等で白ロムを買ってUSIMカード差し替えで使うのが現実的だと思います。
勿論、現在の機種の残金も支払い続けるのと、白ロムのデメリットも理解してるのが条件ですが。

>>810
契約変更という事なので2G→3Gに機種変更するんだと思われますが、ハピパケは2G専用です。
ですので月途中に契約変更で3G機種にするとその時点でハピパケは使えなくなりますが、
即日から3G用のオプションであるパケットし放題等が適用できますので安心して下さい。
820非通知さん:2007/07/27(金) 03:00:32 ID:Pu8xLwFU0
>>815
1年半と2年ならそれほど変わらない

安い機種なら全く同じ値段なので今すぐGO

高い機種なら月200×24=4800円の差額を我慢するか、数日待つかのどちらか
821非通知さん:2007/07/27(金) 03:01:17 ID:G73Bs5goO
>>813
通話時間お知らせ機能をOFFにする
822非通知さん:2007/07/27(金) 03:01:23 ID:xXhCgZEW0
>>818
使用開始日から計算されるので8月1日に開通作業するのが良いと思いますよ。
823非通知さん:2007/07/27(金) 03:05:09 ID:G73Bs5goO
>>821
直ぐに自己解決してたのかorz
824非通知さん:2007/07/27(金) 03:53:35 ID:nXxsuHwb0
すみません便乗で質問です

>>818
>>822
1日契約の場合、締め日は月末になるんですか?
31日の場合は20日が締め日とかになるんですか?
825非通知さん:2007/07/27(金) 05:10:00 ID:5jW8P8sD0
>>770
しない
S!ベは日割りなので締め日関係なしで解約申請した日までの料金

>>824
締め日は契約日じゃなくて契約地域や支払い方法によりけり
店頭で確認しないとわからない。
826非通知さん:2007/07/27(金) 05:52:11 ID:nXxsuHwb0
>>825
>締め日は契約日じゃなくて契約地域や支払い方法によりけり
店頭で確認しないとわからない。

ありがとうございます
827非通知さん:2007/07/27(金) 06:59:48 ID:gN/OA9sW0
MNPで回線契約のみはできるのでしょうか?
端末はオクで落とそうと思ってます。
828非通知さん:2007/07/27(金) 07:32:56 ID:vXONokE00
>>827
出来るけれども、断るショップも多いので何軒も廻るつもりで。
829非通知さん:2007/07/27(金) 07:45:49 ID:UAPm/q5r0
サポートショップに行けば断れないだろ
普通のショップは断る所は多いと思うけど
830非通知さん:2007/07/27(金) 08:01:43 ID:emFJpAeaO
vodafone時代の奴で3Gのものはあるのでしょうか?また見分け方などあるのでしょうか?
831非通知さん:2007/07/27(金) 08:14:02 ID:UAPm/q5r0
見分け方
電池の取る
その裏にシムカードが入る所があれば3G
832非通知さん:2007/07/27(金) 08:16:34 ID:zZqXhXxyO
>>830
V905SH等、Vから始まる機種名で判断。
または「スピーチマーク」と呼ばれるvodafoneの赤いロゴマークで判断。
833非通知さん:2007/07/27(金) 08:18:21 ID:emFJpAeaO
ありがとうございます。
834非通知さん:2007/07/27(金) 08:19:40 ID:zZqXhXxyO
>>830
型番の上一桁目が7・8・9が3G
835非通知さん:2007/07/27(金) 08:26:50 ID:F1hDPRXy0
>>816
プリセットでふ。
ディスプレイ設定は、下記にしたでふ。

        ディスプレイ設定
          待受表示
        メインディスプレイ
壁紙               時計/カレンダー
プリセット画像         2行デジタル
カレンダー

836非通知さん:2007/07/27(金) 08:28:23 ID:emFJpAeaO
USIN(チップ)?の差し替えは3Gしかできませんか?
837非通知さん:2007/07/27(金) 08:31:10 ID:PhTogRor0
>>827
サポート以前に無理、ショップは断るし、怪しい代理店探せ
売上にならない契約なんてするわけないだろ


838非通知さん:2007/07/27(金) 08:39:50 ID:UAPm/q5r0
839
3Gのみ
839非通知さん:2007/07/27(金) 08:40:38 ID:UAPm/q5r0
俺は普通に持ち込みでも契約できたよ
壊れた時の保証も同じですて言われた
840非通知さん:2007/07/27(金) 09:03:09 ID:5M7R+12L0
>>835
わかったでふ!!
待受くーまんとFlashの機能は共存できないのでふ
Flashの機能として表示される壁紙のカレンダーだと、電源ボタンを押したときの表示で固定されるんでふ
(電源ボタンを押すと、壁紙が動き出して表示されるのはGIF動画じゃなくFlashの機能なんでふ)
壁紙のカレンダーで日付表示を壁紙として固定させたい場合は、毎日電源ボタンを押しなおして壁紙を再取得させる必要があるのでふ
壁紙はカレンダー以外のもの、時計/カレンダーでカレンダー
に設定するのがいいかもでふ、待受くーまんは外せないでふからね!!
841非通知さん:2007/07/27(金) 09:08:56 ID:zPrpMLLv0
>>809
当然払い続けます。
さらに次のローンが上乗せされて、前の特別割引の権利は消滅します。
さらに債権になっているので、解約しても支払いは残ります。
自己破産すれば逃げられるよw

間抜け乙。
842非通知さん:2007/07/27(金) 09:14:20 ID:rLzEAfoOO
新規契約したら3000円分の商品券貰えたんだが
みんなのとこはなんかある?
843非通知さん:2007/07/27(金) 09:20:04 ID:SGs8SXqb0
>>842
実際の店舗で契約したの?
844非通知さん:2007/07/27(金) 09:41:56 ID:rLzEAfoOO
>>843
ソフトバンクステージって書いてた
845非通知さん:2007/07/27(金) 10:46:54 ID:rxtIOBwa0
ソフトバンクの機種はどれも多くのカラーリングを持っていて羨ましい限りなんですが
販売店は全色揃えているものなんでしょうか?それとも主要カラーのみ?
846非通知さん:2007/07/27(金) 10:47:57 ID:MMLyub7F0
そんなの店によるとしか言えないと思うが…
847非通知さん:2007/07/27(金) 11:00:39 ID:VGccg5ZmP
>>837
あれ・・代理店で白ROM持ち込み新規ってなかなかできないものなの?
持ち込みでも、毎月の使用料の何パーセントかが契約した代理店に入って儲かる仕組みだと思ってたけど、違うんですかい?
848非通知さん:2007/07/27(金) 11:21:30 ID:jouN0a2z0
ソフトバンクに移りたいんだけど、SDカードとかに入れたmp3の自動歌詞表示って出来ないでしょうか?
カラオケみたいにならなくていいので(タイムタグいらない)
曲に合った歌詞が全文自動的に表示さえしてくれれば…。
そんなケータイありませんか?
849非通知さん:2007/07/27(金) 11:22:13 ID:UAPm/q5r0
だから電話して問い合わしてみな
俺は出来たしなんの嫌味もなしだよ
850非通知さん:2007/07/27(金) 11:23:12 ID:UAPm/q5r0
848はmp3プレーヤー買え
980円で売ってるから
851非通知さん:2007/07/27(金) 11:29:56 ID:MMLyub7F0
>>848
SD-Audioを再生しながらテキストファイルを表示させることならできる
852非通知さん:2007/07/27(金) 11:41:27 ID:l85FbcT30
>>837は思い込み脳内だろ
直営ならなんの問題もない
853非通知さん:2007/07/27(金) 12:24:43 ID:j2otK7CkO
>>948
mp3にこだわる理由が…?
歌詞つけて動画にしてから見れば?

テキストだけ他の所入れて、曲聞きながら手動で歌詞を見に行くとかね。
854非通知さん:2007/07/27(金) 12:56:09 ID:5EFh/I4V0
母の携帯を契約変更させたいと考えています。(スパボ加入します)
しかし母が直接店に出向くことはできないので
俺が代わりにその手続きを行いたいと思っているのですが
これは委任状などを持参していけば大丈夫でしょうか?
855非通知さん:2007/07/27(金) 13:03:11 ID:JEs5zV6k0
>>854
委任状でおk
856非通知さん:2007/07/27(金) 13:14:30 ID:5EFh/I4V0
>>855
素早いレスどうもです!
スパボが絡んでても大丈夫なんすね?
金融商品みたいなもんだから、そのあたり代行できるのか不安だったので。
857非通知さん:2007/07/27(金) 13:19:29 ID:XdSi5rgo0
すいません質問させてください
パケットし放題ですが写メールをいくら送っても定額料金で済むんですか?
858非通知さん:2007/07/27(金) 13:38:53 ID:zPrpMLLv0
>>857
はい
859非通知さん:2007/07/27(金) 13:41:23 ID:UAPm/q5r0
857
相手のことも考えて送ってやれよ
860非通知さん:2007/07/27(金) 13:41:56 ID:XdSi5rgo0
どうもありがとう
861非通知さん:2007/07/27(金) 13:44:07 ID:9lXiHxnF0
ID:UAPm/q5r0
安価を覚えてくれ
862非通知さん:2007/07/27(金) 13:45:20 ID:UAPm/q5r0
安価は絶対書かん
>>861
863非通知さん:2007/07/27(金) 15:21:15 ID:DpsFlj8d0
先日新規契約してきました。
パケットし放題は最低でも1029円ですが、
解約する際には日割りで計算されるのでしょうか?
たとえば10日間しか使わなくて、しかもメールもWEBもしなかった場合、
1029円の3分の1の値段になるのでしょうか?
それとも日割りではなく、1029円は絶対に取られてしまうのでしょうか?
864非通知さん:2007/07/27(金) 15:26:32 ID:JEs5zV6k0
>>863
確か日割りされる
865非通知さん:2007/07/27(金) 16:34:54 ID:jouN0a2z0
>>853
何曲も動画作るの面倒でしょ。

仕事しながら聴きたいので手動は面倒。
866非通知さん:2007/07/27(金) 16:38:12 ID:MMLyub7F0
仕事しながらだったら歌詞はいらんだろw
867非通知さん:2007/07/27(金) 17:02:24 ID:+3IOsBtH0
>>866
いてもいなくてもどうでも良いような仕事だから>>848なんか何もしないでいいんだよ。
868非通知さん:2007/07/27(金) 17:08:18 ID:DpsFlj8d0
>>864

早速のご回答ありがとうございました♪
869非通知さん:2007/07/27(金) 17:33:04 ID:xgnBQ1nG0
705Pなんだけど、メールの転送ってできる??
870非通知さん:2007/07/27(金) 17:37:16 ID:EKK3lyuX0
871非通知さん:2007/07/27(金) 17:57:11 ID:DYnnmPld0
WEB&メールは使わず、
電話(ソフトバンク同士だけでOK)専用で使いたい。

最初に9800円で一括購入すれば、
3ヶ月目から月々7円でソフトバンク同士の通話は無料で使える?
872非通知さん:2007/07/27(金) 17:59:35 ID:hjuH0XCR0
>>871
「スパボ一括9800円」ならそうだね。
最初の月に新規登録事務手数料2835円かかるからそれも忘れずに。
873非通知さん:2007/07/27(金) 17:59:48 ID:VRch9IoR0
>>871
2年間はね
874非通知さん:2007/07/27(金) 18:01:32 ID:+QOurDiE0
>>863

回線を解約するなら日割り
外すだけなら翌月適応
875非通知さん:2007/07/27(金) 18:03:20 ID:MMLyub7F0
×適応
○適用

これもテンプレに必要か?w
876非通知さん:2007/07/27(金) 18:03:28 ID:DYnnmPld0
>>872-873
ありがとう!!
2年使って解約しても十分元は取れてそうだから、
明日早速ショップ行ってくる。
877非通知さん:2007/07/27(金) 18:18:06 ID:jouN0a2z0
すべての僕のようなろくでなしのために〜
878非通知さん:2007/07/27(金) 18:25:17 ID:4JQFQnYr0
オンラインでの機種変更は新機種が送られてくるだけで
以前使っていた機種は手元に残りますか?
879非通知さん:2007/07/27(金) 19:00:39 ID:JEs5zV6k0
>>878
オンラインでなくても残る
880非通知さん:2007/07/27(金) 19:16:38 ID:FYvHFG/a0
MNPでauからソフトバンクにしようと思ってるんですが
↓のガイドでauの解約はいつになるんでしょうか?
http://onlineshop.mb.softbank.jp/wos/html/to_beginner/begin_02.html
8月にならないと年割の解除料がかかるんですが、step10のMNP転入切替手続きで解約なら今のうちに申し込みしてしまいたいと思ってます
881880:2007/07/27(金) 19:30:30 ID:FYvHFG/a0
電話で問い合わせたらどうもstep8あたりで解約されるみたい
8月まで待つか・・・
882非通知さん:2007/07/27(金) 19:37:51 ID:UTWPVPK60
オンラインショップで新規契約したいのですが、
クレジットカードを持ってないので、
親のカードで自分名義の契約をしても問題ありませんか?
それが無理なら、親名義で契約し、
自分がずっと使用することで何か不都合のことは後々出てきますでしょうか?
883882:2007/07/27(金) 19:42:47 ID:UTWPVPK60
本人名義のカード情報が必要と書いてありました・・・。
非常識な質問すみません。
下のほうの質問よろしくお願いします。
子供が携帯持つ時は親名義なので問題ありませんよね?
ショップでの契約変更などで委任状が必要なぐらいですか?
884非通知さん:2007/07/27(金) 19:54:47 ID:1OWZ/MYQ0
母がプリペイド携帯からホワイトプランに変えたいそうなので
契約形態をプリペイド契約から通常契約に移行させたいんですけど、
プリペイド契約から通常契約に移行させる時の契約事務手数料
免除キャンペーンってまだやってましたっけ?確か今年の春先辺りに
やってた気がするんですけど…。公式HPを見る限り見当たりませんorz
885非通知さん:2007/07/27(金) 20:35:31 ID:XBvVtGwiO
教えてください。
706Nは電池の持ちはいいのでしょうか?
886非通知さん:2007/07/27(金) 20:55:08 ID:5Ccd/8pY0
今は使用していない端末でも外装交換してくれますか?
どなたか教えてください。
887非通知さん:2007/07/27(金) 21:46:35 ID:FFx5Z9id0
>>886
問題(水漏れとか盗品とか)がなければ、してもらえます。
6300円。
888非通知さん:2007/07/27(金) 21:53:48 ID:G73Bs5goO
>>876
今までの報告からショップでのスパボ一括9800円は難しいと思うが
889非通知さん:2007/07/27(金) 21:53:57 ID:FFx5Z9id0
>>884
公式サイト、プリペイドサービスのページに記載されてます。
2008年3月末までです。
890非通知さん:2007/07/27(金) 21:55:11 ID:F1hDPRXy0
>>886
金さえ原価支払えば変えてもらえると思うが。
ただし思いっ切り高いと思う。
891非通知さん:2007/07/27(金) 21:58:50 ID:FFx5Z9id0
>>883
親御さんの名義でも問題ありません。
面倒なのは委任状が必要な事くらいです。(委任状があってもダメな事もあるので注意)
契約後でSBショップに行ける時にでも、名義変更してもいいでしょう。
892非通知さん:2007/07/27(金) 22:13:08 ID:MDy+jhJ+O
近々、新規でソフトバンク携帯購入予定です。

メールの打ちやすいメーカーは どこのメーカーの機種か ご存じの方教えてください。
893882:2007/07/27(金) 22:20:27 ID:UTWPVPK60
>>891
ありがとうございます!
894非通知さん:2007/07/27(金) 22:22:19 ID:LstuEPop0
895884:2007/07/27(金) 22:23:01 ID:zaO44Cs70
>>889
ありがとうございました。見逃してたみたいですorz
896非通知さん:2007/07/27(金) 22:34:04 ID:MDy+jhJ+O
>>894
有り難うございます
897非通知さん:2007/07/27(金) 22:38:44 ID:SBK5AEDo0
近所のショップの閉店時間が早いので、
仕方なくオンラインショップで購入したんだけど、
届いた端末の水濡れシールが反応してた。
なんで???こんなことよくあるの?
898非通知さん:2007/07/27(金) 22:44:04 ID:hjuH0XCR0
>>894
ちょっと待て、こんなところで質問してくるような奴にスマートフォン勧めるな。

>>896
X01HTは携帯電話よりもPDA寄りの端末なので電話としては使いにくい。
いい端末だけど買う前に良く調べた方がいいよ。高いし。
899非通知さん:2007/07/27(金) 22:59:19 ID:TLt+wdhJO
>>897
普通ある訳ないし。輸送中に湿気とかでなったかもしれん。
明日の朝一にでも電話して交換してもらえ。
900非通知さん:2007/07/27(金) 23:02:31 ID:URkS9xgSO
現在3Gでデュアルパケット定額を利用しています。月途中にスーパーボーナスで買い増しした場合、パケットし放題の適用はいつからになるのでしょうか?
ちなみに締日は末日です。
901非通知さん:2007/07/27(金) 23:04:38 ID:SBK5AEDo0
>>899
客センにも電話した。ショップ行けってさ。
でも、ショップは閉店時間が短いからネットで買ったんだよ?
交通費払って対応してもらえってか。
対応に頭きた。ならもういらねーんだけど。
902非通知さん:2007/07/27(金) 23:05:36 ID:SBK5AEDo0
×閉店時間が短いから

○閉店時間が早いから
903非通知さん:2007/07/27(金) 23:07:07 ID:QS9j6nytO
料金を引き落としにしてる者です。
昨日が引き落とし日でしたが、うっかり残高不足にしてしまいました。
こういう場合って、どんな通知が来ますか?
コンビニで振り込んで下さいっていう通知でしょうか?
157にかけようと思いましたが、時間外だったもので…
どなたか教えて下さい。
904非通知さん:2007/07/27(金) 23:14:28 ID:wkKMAbUr0
近日中に機種変する予定なのですが、
今は家族の副回線です。

この場合、主回線の名義人のサインの入った委任状が必要になると思うのですが、
カタログについている同意書を提出することで、
委任状扱いになるのでしょうか。
905非通知さん:2007/07/27(金) 23:14:31 ID:egn4vudi0
ホワイトプランは無料通話分はついてないのでしょうか?
またパケットし放題の下限980円は何円相当のWEB通信が出来るのでしょうか?
もしかして最新機種を買うとしたらソフトバンクはそれほど安くないのでしょうか?
906非通知さん:2007/07/27(金) 23:18:33 ID:+Zt56b460
2Gから3Gに機種変したいんですが電波が不安〜。
購入したい機種を借りて電波をチェックするとかできませんよね〜?
907非通知さん:2007/07/27(金) 23:24:29 ID:u1KIlHbp0
>>906
無理
908非通知さん:2007/07/27(金) 23:26:45 ID:u1KIlHbp0
>ホワイトプランは無料通話分はついてないのでしょうか?
無い

>またパケットし放題の下限980円は何円相当のWEB通信が出来るのでしょうか?
使った分だけ

>もしかして最新機種を買うとしたらソフトバンクはそれほど安くないのでしょうか?
比較対照が何か知らんが、こちらをどうぞ
http://mobiledatabank.jp/index.php?%B5%A1%BC%EF%CA%D1%B9%B9%B2%C1%B3%CA%C9%BD%2F%BF%B7SPB%B2%C1%B3%CA%C9%BD%287%2F21%A1%C1%29
909非通知さん:2007/07/27(金) 23:30:53 ID:FFx5Z9id0
>>904
なりません。あの「同意」というのは、契約者本人(未成年の場合は親権者)が
契約をする事に対しての同意書です。
ショップで用紙をもらうか、自分で作成して下さい。
http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/support/3G/contact/faq/detail.jsp?oid=537146209
910非通知さん:2007/07/27(金) 23:38:34 ID:wkKMAbUr0
>>909
ありがとうございます。
ショップに貰いに行ってきます。
911非通知さん:2007/07/27(金) 23:43:30 ID:FFx5Z9id0
>>905
ホワイトプランは1パケット0.2円。
パケットし放題は1パケット0.08円だから、12,250パケットで980円。
計算してみよう。
912非通知さん:2007/07/27(金) 23:49:45 ID:mLQX3gsp0
新・スパボの意味がHPを見ても良く分からないんですが、何を割り引くんですか?

基本的な話で本当に申し訳ないorz
913非通知さん:2007/07/27(金) 23:51:39 ID:O8ZUgk6v0
>>912
端末の分割払いとそれに伴う月額料金からの割引
端末を一括で払っても毎月の料金から割引してくれるので実質端末価格は下がる
914非通知さん:2007/07/27(金) 23:53:03 ID:FFx5Z9id0
>>912
それぞれ決まった「特別割引額」を、電話料等から割引してくれるサービス。
電話料等ってのは、携帯本体の割賦金とコンテンツ情報料とユニバーサルサービス料以外。

割引額は、買う機種・ユーザーの状況によって違う。
915非通知さん:2007/07/27(金) 23:55:26 ID:IUvLlH7L0
アプリ開発に関してですが
自分専用のアプリを作成したいです。
S!アプリにおいて一般公開意志のないアプリの開発は可能なんでしょうか?
916非通知さん:2007/07/28(土) 00:03:26 ID:rTDFw5Ov0
>>907
そりゃそうだよね〜でも電波無さ過ぎてスパポ組んだ人とかどうすんのかな?
殴りこみ?ありがとさん。
ついでにもういっこ聞きたいんだけどキャッシュバックキャンペーンが
今月末までらしいんだけどエントリー期間は5日までってなってるんだけど
5日まで機種変更OKってことだよね?応募すれば。
917非通知さん:2007/07/28(土) 00:03:45 ID:AY1lMnIL0
>>913-914
なんとなく分かってきました。(まだモヤッってますが・・・)
結局はオクで購入してホワイトプランに新規加入が一番安いって事ですか?
それなら新スパボに入らなくて済みますよね?
918非通知さん:2007/07/28(土) 00:05:32 ID:gjVKaj0t0
諸先輩方、教えて下さい。

今、X01HTを使っています。契約内容はバリューパック+デュアルパケット定額です。

で、新規にPCサイトブラウザが使える機種を手に入れて、X01HTのSIMを挿して通信した場合、
デュアルパケット定額(PCサイトダイレクト?)は適用されるのでしょうか?
それとも、新規の方でもパケットし放題を契約しないと、PCサイトダイレクトは適用され
なくなってしまって、パケットの従量課金になってしまうのでしょうか。

上限が10,290円なのは仕方ないとして、適用されるといいのですが。。。
919918:2007/07/28(土) 00:15:20 ID:gjVKaj0t0
追記です。心配してるのは

PCサイトブラウザを使った時、ちゃんと定額が適用されるのかどうか。

です。
通常のメールのやり取りや、ブラウジングではデュアルパケット定額が適用
されて大丈夫だと思うのですが、PCサイトブラウザを使う時はX01HTで契約してる
SIMだからNGかもしれないという事を心配しています。
920非通知さん:2007/07/28(土) 00:15:40 ID:+8+vPx0R0
>>912=>>917でいいのかな?

>>913は間違い。端末の分割払いからは引かれません。
分割で買った場合、分割代金は毎月必ず払う事になります。
921非通知さん:2007/07/28(土) 00:42:08 ID:PWq68x9x0
>>916
古いSH機あたりをエリアチェック機にしてる店を探して貸してもらうとか。
それで電波が入れば、現在の機種ならまず大丈夫だと思う。

>>918
もちろん適応される。
されなきゃUSIMのメリットが死んじゃうし。
922918:2007/07/28(土) 01:04:24 ID:gjVKaj0t0
>>921
ありがとうございます。
X01HTはPCサイトダイレクトしか使えないから、PCサイトブラウザ使用時は適用されないのかなー
って思っちゃいました。

という事は、逆に普通の端末を使ってて、X01HTとかでそのSIMを使ったら自動的にPCサイト
ダイレクトが適用されちゃうって事ですね。
なるほどー
923非通知さん:2007/07/28(土) 01:05:38 ID:jreAuqMX0
いまホームアンテナの取り付け申し込みをしたらどれくらいの期間でつくの?
924非通知さん:2007/07/28(土) 01:11:23 ID:B/yJcB4i0
今、ボーダ時代の古い2G機種で旧プランで使用
しております。
これってプランだけホワイトに移行できるのでしょうか?
925非通知さん:2007/07/28(土) 01:14:53 ID:1S8E9LuA0
>>924
もちろん可能
926非通知さん:2007/07/28(土) 01:25:46 ID:B/yJcB4i0
>>925
おお、そうですか。
ありがとうございます。
927非通知さん:2007/07/28(土) 01:29:10 ID:HdAFneuI0
現在、新スーパーボーナス特別割引期間中です。

この場合、他社へのメールはパケし放題適用されず、
60%オフになるって事で良いんですかね?

つまり40%は課金されるって事ですか?
928非通知さん:2007/07/28(土) 01:38:31 ID:IFn4bQzM0
適用されないなら60パーオフにならないんじゃないの?
929927:2007/07/28(土) 01:41:55 ID:HdAFneuI0
>>928
ここに
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/packet/index.html

「S!メール(MMS)送信・読出料は60%OFFにて計算されます。」

こう書いてあるんです。

だから60パーオフかなと思ったんですが、何か勘違いしてそうなのでw
930非通知さん:2007/07/28(土) 01:45:04 ID:mSekbd/HO
>>927
何が言いたいのかいまいち分からないんだが?
スパボの特典は2請求月パケし放題が無料になるだけで、スパボとパケし放題の適用に因果関係は無い
おまいさんがパケし放題を申し込んであり適用になってるなら、当然メールも定額対象(俺はおまいさんの契約内容までは知らないから、適用になってるかどうかはMy SoftBankででも調べれ)
60%引の計算が必要なのはパケし放題の下限〜上限の間の人だけ
931927:2007/07/28(土) 01:51:17 ID:HdAFneuI0
>>930
書き方悪かったです。

スパボの特典のパケし放題は申し込んであり、現在適用期間中です。
ついでにWホワイトプランです。

ああ、そうか!
4200円越えしたらメールももう関係ないんですね。

「国内でご利用のメール(S!メール[MMS])送信・読出料、
ウェブ通信料、PCサイトブラウザ通信料、PCサイトダイレクト通信料が
定額サービスの対象となります。」

思いっきりかいてありましたね。

スレ汚し失礼しました。
932非通知さん:2007/07/28(土) 01:54:25 ID:Myv/PyP90
>>916
機種変は今月末まで、エントリーは5日まで。
エントリーは機種変後でもいいよ、ってこと。
933非通知さん:2007/07/28(土) 02:24:45 ID:4SAYGWfI0
家族3人全員新規で契約しようと思っています。
今、わいわいキャンペーンと家族紹介キャンペーンをやっていると思うのですが、
下記のような購入の仕方で3人ともキャッシュバック対象になりますか?

3人のうち1人だけワイワイキャンペーンが適用されるようにキャンペーン専用ページから購入。
これでまず1台目キャッシュバック適用。
残り2台はipodを貰うためにヤフー携帯ショップから購入。
後日、最初の1台目を紹介元にして家族紹介キャンペーンの手続きをして、残り2台に家族紹介キャンペーンを適用させる。

この流れは無理がありますか?



934非通知さん:2007/07/28(土) 02:36:36 ID:fgWcF3Cg0
今更な質問でしょうけど…

白ロム(保証書付き)を購入、
その後修理や外装交換に出す場合、保証書の期間内は無料で直してくれるのでしょうか?
935非通知さん:2007/07/28(土) 02:42:47 ID:+kwNEd99O
故障原因が保証適用範囲内でなら無料
外装は保証対象外
詳細は保証書嫁
936非通知さん:2007/07/28(土) 03:25:54 ID:bqXm9CPU0
>>933

ワイワイと家族紹介はまだ試した人がいないと思われます。
電話して聞いたほうがいいですよ。

でも家族紹介キャンペーンの場合、安い機種は対象外だから、
ワイワイで安い機種にして浮いた差額をiPod買う足しにすれば?
それぞれ5000円キャッシュバックだし
937非通知さん:2007/07/28(土) 08:00:38 ID:jJik5JZY0
以前大学生でJフォンを使っていたんだが
貧乏学生で金がなくて滞納して止められた・・
無論金は払ったが契約は切られた(と思う)
以後AUに変えてそれから7年程たち滞納は一切ないけど
SBで契約とか出来るかな?
一度でも契約解除になると無理だという噂を聞いたんで・・
938非通知さん:2007/07/28(土) 08:34:54 ID:yGORx19r0
>>937
お金払ってるならMNPで移れば大丈夫
939非通知さん:2007/07/28(土) 08:38:25 ID:H0HXi7ZRO
切られたので無くて

切られていたのだろうね
940非通知さん:2007/07/28(土) 08:52:07 ID:Jfb4vs1K0
>>901
ネットショップで買っても修理等を含めたサポートは実店舗だぞ。
941非通知さん:2007/07/28(土) 08:53:35 ID:/N/bOsPkO
八月に機種の値下げありますかね?
942非通知さん:2007/07/28(土) 09:03:08 ID:EpZAlBzr0
締日前に契約変更した場合、それまでに使用していた通話料/パケット料金は
新しい契約のほうに基づいて計算されるんですか?
943非通知さん:2007/07/28(土) 09:18:31 ID:Wf6cc4br0
譲渡には譲渡手数料3000円ぐらいかかりますよね
支払口座変更だけでも幾ばくかの手数料かかるんでしょうか?
944非通知さん:2007/07/28(土) 09:23:05 ID:U6CSCGWZ0
>>933
ワイワイキャンペーンは1人だけでは無理。ワイワイキャンペーン
と家族紹介も併用不可。980円機種買うなら2人以上でワイワイで。
それ以上の機種なら家族紹介でもいいんじゃないか。とにかく併用
不可多すぎるよね。
945非通知さん:2007/07/28(土) 09:27:56 ID:82hss2a30
912SHの充電台を購入したいのですが、ソフトバンクのポイントで
買うにはどうすればいいでしょうか。

ソフトバンクショップ? 157? 量販店店頭? 

946非通知さん:2007/07/28(土) 09:35:33 ID:sfOBZ26m0
>>945
なんでまずは調べないの?
ttp://mb.softbank.jp/mb/support/3G/mileage/point.html
947非通知さん:2007/07/28(土) 09:45:19 ID:fgWcF3Cg0
>>935

有難う。
って事は外装交換は数千円居るって事ですね。どうもでした
948非通知さん:2007/07/28(土) 09:46:48 ID:e4Obc/mE0
ホワイトプラン二回線もってるんだけど
電話転送で転送しても、家族割りソフトバンク同士だから無料でOK??
949非通知さん:2007/07/28(土) 09:48:09 ID:yNCD73200
>>947
たしか6300円くらいだったと思う。
950非通知さん:2007/07/28(土) 09:56:21 ID:4SAYGWfI0
>>936>>944
回答ありがとう御座います。
3台とも同一名義にしたいのですが、その場合家族を紹介したことにはならず、
家族紹介のキャッシュバックは適用されないのでしょうか?
951非通知さん:2007/07/28(土) 10:05:46 ID:LkCafPvuO
なります
952蕪餅 ◆GGOyZ/KABU :2007/07/28(土) 10:07:48 ID:w2GRC9In0
次スレ立ててきます。
953蕪餅 ◆GGOyZ/KABU :2007/07/28(土) 10:11:40 ID:w2GRC9In0
次スレ立てました。

〓SoftBank 質問スレッド Part43
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1185584897/
954非通知さん:2007/07/28(土) 10:26:01 ID:HUeiUD3Q0
周りにSBユーザーが増えてきたのでサブとして試しに使ってみたいと思っています。
・新規でスパボ加入、24回払い、購入予定機種は810P
・パケホ、便利パックは無料期間内に解約、安心パックのみ継続
・ホワイトプランで通話、メールともにSBとのやりとりのみの使用を想定。
 他社通話を使用するとしても特別割引の範囲内で賄う
この条件で契約するとしたら、
割賦2,480円+(特別割引2200円ーホワイト980円+安心パック約499円+S!ベーシック等諸々=0円)
で、支払うのはほぼ端末の代金24回分+ユニバーサル代?と考えて大丈夫でしょうか?

また、田舎に住んでいて自宅での電波状態がやや心配なので電波の入り具合を事前にチェックしたいのですが
SBのショップかSB売ってる電器屋に行けばチェックできる機器を貸してもらえますか?

955非通知さん:2007/07/28(土) 10:27:47 ID:0aZofW250
>955
公式には貸してもらえない。
ショップが近ければ、お兄さん(or お姉さん)が
端末持ってついて来てくれる場合があるらしい。
956955:2007/07/28(土) 10:28:18 ID:0aZofW250
>955 ×
>954 ○
957非通知さん:2007/07/28(土) 10:30:08 ID:ZxA932h80
ワイワイと予想外犬は併用可能ですか?
958非通知さん:2007/07/28(土) 10:39:15 ID:WnbnzQDR0
>>955
いじわるすんな!

>>954
直営なら、ちゃんと電波チェック用に実機を用意しているので、貸し出してくれる。

発信制限が掛かっているのが、端末の番号を教えてくれるから
他の電話から掛けて通話状態も確認できる。

身分証等が必要。
959非通知さん:2007/07/28(土) 10:39:34 ID:rByJogBm0
>>947
ショップに行けばエリアチェック機を貸してもらえる。
>>955 おもしろくない嘘をつくなよ。
960非通知さん:2007/07/28(土) 10:40:33 ID:rByJogBm0
>>954だった
ショップに行けばエリアチェック機を貸してもらえる。
>>955 おもしろくない嘘をつくなよ。
961非通知さん:2007/07/28(土) 10:41:57 ID:4SAYGWfI0
>>951
どうもです
どれを代表回線にするかって自分で勝手に決められますか?
962非通知さん:2007/07/28(土) 10:52:30 ID:yNCD73200
>>961
決められるよ
963955:2007/07/28(土) 11:01:56 ID:0aZofW250
>958,959
ちょい待った。本当?いつからそんなのやってるの?
意地悪するつもりはなかったんだけど、以前はやってなかったよ。

それって、当然端末買う前に借りられるってこと?
なら俺も借りたい。


>954
知ったかスマソ。
964954:2007/07/28(土) 11:06:04 ID:HUeiUD3Q0
>>955
ショップまで一番近くて車で20分だからそれはちょっと気の毒かも(´・ω・`)
以前はそんなやり方だったんですか!僻地だと大変そう

>>958-960
ありがとうございます!直営のショップ探して行ってみます
実機を貸してもらえるんですねー、なんか雷チックな棒みたいなものとかで
調べるのかなと勝手に想像してましたw
965非通知さん:2007/07/28(土) 11:07:44 ID:0K7cJfJ90
>>963-964
以前からやってた
少なくともVodafone 3Gが始まった頃には
966非通知さん:2007/07/28(土) 11:10:15 ID:nmrbxkmG0
>>963
以前って何年前の話だ?
>当然端末買う前に借りられるってこと?
当たり前だろ
買ってから(=持ってるんだから)借りる意味ないし
967非通知さん:2007/07/28(土) 11:14:16 ID:FRdulP4A0
そろそろそのくらいにしてやれよ
968非通知さん:2007/07/28(土) 11:22:40 ID:tgckPWJG0
ウェブ画面で「ユーザーID通知することを同意するか?(はい/いいえ)」と表示されるが
しないと何かあるの?
969非通知さん:2007/07/28(土) 11:29:12 ID:5q/6MkQG0
質問です。
新スパボ一括で携帯を買いました。
スパボ特典が終了した後は安心・便利パックだけでなく
S!ベーシック・パケ放題も解約して自網にして
ホワイトプランで、SB間の通話・メールのみで使用予定です。
この場合、おサイフケータイとして使用することは可能でしょうか?
パケ放題のうちにアプリなどは落としておくつもりです。
回答よろしくお願いします。
970非通知さん:2007/07/28(土) 11:30:25 ID:Wf6cc4br0
>>969
_
971非通知さん:2007/07/28(土) 11:37:35 ID:Wf6cc4br0
>>944
キャペーンページにはどこにも1人じゃだめって書かれてないけど?
http://mb.softbank.jp/mb/online_shop/campaign/waiwai/index.html
972非通知さん:2007/07/28(土) 11:38:51 ID:nVOdoHDP0
俺  Au(メイン) SB(080番号でサブ) 709sc
嫁  Au
母  SB

この状態なんですが,嫁のAuを廃止してSBに変更し、さらに自分の709scを
今のauの番号にして,さらにSBのメールアドレスをそのままにするにはどう
したらいいんでしょう?

まず
1.嫁のauを廃止
2.俺がMNPで SBを新規契約.
3.SIMカード入れ替え.
4.080番号のSBを嫁にわたし,Sメール契約を破棄,709scにSメール契約を追加.
5.709の方で破棄したメールアドレスを再指定.

これでいけますか?問題は5だと思うのですが.....
973969:2007/07/28(土) 11:43:02 ID:5q/6MkQG0
>>970
無理ですか…
この場合、S!ベーシックのみを継続させたら可能でしょうか?
どのようにしたら出来るだけ安く使用可能か教えてください。
再度の質問ですが、よろしくお願いします。
974非通知さん:2007/07/28(土) 11:47:39 ID:82hss2a30
携帯白ロムに買い換える予定なんですが、SIMカード抜いたら
携帯内のモバイルスイカの残高は使用不能になっちゃいますか?
それとも、SIMカードとは完全に独立した機能でしょうか?
975非通知さん:2007/07/28(土) 11:55:03 ID:gqjTpoCT0
>>881
おれも不安だったので今確認したんだけど、
ステップ10の「転入切替」が終わるまでは前の携帯は使えるって言われたぞ。
976非通知さん:2007/07/28(土) 12:00:53 ID:wiRF7NyG0
>>970
edyのアプリとかを落としてからS!ベーシックを切れば、
アプリはそのまま使えるのでは。

モバイルSuicaだとチャージ不能になるけど。
977非通知さん:2007/07/28(土) 12:19:15 ID:OfziJGQV0
>>968
認証が必要なサイトに入れない
978969:2007/07/28(土) 13:04:52 ID:5q/6MkQG0
>>976
edyやモバイルSuicaで、クレジットカードからはチャージ不能という
ことですね。
edyの店頭での現金チャージ・決済及びEASYモバイルSuicaは
使用可能という事でしょうか?
979非通知さん:2007/07/28(土) 13:04:55 ID:DWePHfJh0
>>972
709scのメルアドが「@softbank〜」なら理屈では出来ない事はない。
今のメルアドを消すと、そのアカウントはしばらくは使えなくなるから
使えるようになる時期に、アカウントを変更して、誰も使ってなければOKになる。
理屈ではね。
980非通知さん:2007/07/28(土) 13:07:56 ID:3edgFYoQ0
>>972
いける。
問題は現在のメアドがsoftbankならと言うこと。
ボダアドレスならミリ。
981非通知さん:2007/07/28(土) 13:51:24 ID:QCOl2inrO
>>963>>964
注意を一つ
ショップによって貸し出し期間が異なる。
二日の所も有れば、一週間の所もある。
できれば事前に確認して自分の都合の良い期間貸し出してくれる店を選んで。



質問します
パケット定額3Gと、パケットし放題はどう違うの? 定額に差があるけど、どちらも同じなら安い方が良いかと思って。
982非通知さん:2007/07/28(土) 14:04:06 ID:EfZM/8yV0
>>981
オレンジ(W)のパケット定額→2000円〜4200円(又は5700円)/1パケ0.05円
パケットし放題→980円〜4200円(又は5700円)/1パケ0.08円

オレンジプラン(W)で、上限以上、または1パケ0.05円の計算で2000円以上使うなら、
パケット定額のほうが安い。そのへんを計算して自分に合う方を。
983非通知さん:2007/07/28(土) 14:06:54 ID:G4pPZG4sO
>>981
パケット定額3Gとは?オレンジやブルーの奴のこと?
オレンジの= パケ単価は安くなる。
ブルーの= 常に一定額必要だが、上限まで使い切る人は一番安い。
し放題は上記のものより劣る。
サークルトークの通信料が定額になるのはし放題だけだが、割とどうでもいい。
984非通知さん:2007/07/28(土) 14:20:28 ID:QCOl2inrO
>>982
ありがと
Dに対抗した50%ってのを見て、プランすら悩んでる
上限変わらないんなら1パケ安い方でいいかな。
985非通知さん:2007/07/28(土) 14:41:17 ID:e4Obc/mE0
誰も答えてくれないからもう一度
おしえてください
ホワイトプラン二回線もってるんだけど
電話転送で転送しても、家族割りソフトバンク同士だから無料でOK??
お手数ですがよろしくお願いします
986非通知さん:2007/07/28(土) 14:45:15 ID:EfZM/8yV0
>>985
「家族割引」に加入していれば、無料でOK。
987非通知さん:2007/07/28(土) 14:46:14 ID:QCOl2inrO
>>983
ありがと
昨日発表の50%含めてブルーが最強になる?
(割引と無料通話とパケ放題)
988非通知さん:2007/07/28(土) 14:54:09 ID:+0IhTEiw0
クレカでの料金引き落としに付いて教えてください。
引き落としのクレカを変更したいんですが、例えば8月中旬にSBMとクレカ会社の処理が終わったとしたら、新しいクレカで引き落とされるのは8月分料金からでしょうか?それとも翌月分(9月分)からになるでしょうか?
料金の締めは月末の30群です。
今まで使ってたクレカは解約しちゃったんで、8月分もそこに請求が行くとクレヒス的に未納扱いならないかと心配なんですよ。
詳しい方教えてください。よろしくお願いします。
989非通知さん:2007/07/28(土) 15:00:39 ID:3edgFYoQ0
>>987
一切通話しないなら、ホワイト+し放題の方が安い。
ある程度通話するならブルー。

ソフトバンク宛通話ばかりならホワイト+し放題。
990非通知さん:2007/07/28(土) 16:16:17 ID:SmuWSbGq0
ホワイトプランに変更しても契約年数はキープされますか?
年数による割引がなくなるのはわかるのですが、今一そこがわかりません
991非通知さん:2007/07/28(土) 16:24:04 ID:3edgFYoQ0
>>990
契約年数の日本語を素直に解釈してください。
992非通知さん:2007/07/28(土) 16:50:30 ID:v9T2gGIa0
具体的なHSDPA対応地域を知りたいのですが、どこを見れば載っているのでしょうか?
993非通知さん:2007/07/28(土) 17:16:39 ID:QCOl2inrO
>>989
ありがと
そう!そのある程度が微妙でw 大差無いと見越して考えます
994非通知さん:2007/07/28(土) 17:20:02 ID:nVOdoHDP0
>>979
>>980

サンクス!!
使える様になる時期はどれくらいなんだろうか...
試してみます!!
995非通知さん:2007/07/28(土) 17:36:07 ID:WRZJUqBN0
>>988
そういう場合は単にソフトバンク敵に未納の扱いになるだけでクレヒス的には何もないと思うよ
996非通知さん:2007/07/28(土) 17:51:48 ID:D2ebcDk20
パケットし放題に入らなかった場合って、
パケット料金はどれくらいかかるの?
997非通知さん:2007/07/28(土) 17:53:16 ID:z/a7zav3O
1000
998非通知さん:2007/07/28(土) 17:55:34 ID:OfziJGQV0
>>996
青天井。
999非通知さん:2007/07/28(土) 17:56:31 ID:OfziJGQV0
次スレ

〓SoftBank 質問スレッド Part43
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1185584897/
1000非通知さん:2007/07/28(土) 17:57:41 ID:n+qikJdP0
ミミズ千匹
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。