【NTT】ドコモ総合質問スレ その137【DoCoMo】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
こちらはNTTドコモのFOMA・mova・PHS関連の質問スレです♪
必ず下記の「鉄の掟」を読み、十分理解された上で質問をお願いします。

===【質問者・鉄の掟】==================================================================
☆質問の前に次の3点を「必ず」実行してください。(「初心者だから」という言葉は免罪符になりません)
  ・ テンプレ(当スレ>>1-20)や説明書および各管轄のドコモ公式HP(>>6-10あたり)の熟読
  ・ Google等による検索 (単語レベルの質問は大抵これで解決します)
  ・ スレッド内検索 (Win:Ctrl+F、Mac:コマンド+F)
☆以下のような質問・カキコはお断りいたします。(回答する人はスルーで!)
  ・ 他のスレでも同じような質問をすること(マルチポスト)、および新規即解に関する質問
  ・ 「どれがオススメ?」のような機種等の選択に関する質問 (携帯機種板の新規・機種交換相談スレへ)
  ・ 催促 (回答者はボランティア有志の皆さんです。質問してもすぐに答えてもらえるとは限りません。
    レスがつくまで最低1日は待ちましょう。)
  ・ 「○○についてどう思いますか?」「○○ってみなさんどうしてますか?」的なアンケート行為
===================================================================================
■質問時の注意
 ・質問時には使用機種や契約地域の明記をお忘れなく。より的確な回答がもらえます。
 ・各機種個別の機能・操作方法に関する質問は、携帯機種板 http://hobby7.2ch.net/keitai/
  当該機種スレへ。
 ・書きこみにレスをする場合は、レスアンカー(半角記号の">"が2つで">>"の後に返信先のレス番)
  をつけるとみんなが幸せになります。(特に携帯からのカキコの場合はご注意を)
 ・再質問時には、できるだけ名前欄に元のレス番号を入れるとスムーズです。
 ・質問時はage推奨ですよ。
 ・ボランティア回答者大歓迎!

【前】
【NTT】ドコモ総合質問スレ その136【DoCoMo】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1164106515/

【雑談はこちらへ】
【DoCoMo】NTTドコモ総合 Part160【FOMA】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1164036395/
2非通知さん:2006/11/29(水) 17:54:09 ID:weGusPic0
■ドコモ関連サイト等
★DoCoMo 113
トラブルや疑問は、まずここで調べよう!
http://www.docomo113.com/
http://www.docomo113.com/i/ (iモード版)

★DoCoMoインフォメーションセンター
FAQが掲載されていますよ。
http://otoiawase.nttdocomo.co.jp/

★携帯を無くしてもうた!orz
紛失等による緊急利用中断
0120-524-360 (24時間受付) へ今すぐコール!
※携帯・自動車電話、PHSからも利用可能です。
3非通知さん:2006/11/29(水) 17:56:19 ID:weGusPic0
■iモードメールのエラーメッセージ集

[Q1]「送信できませんでした(XXX)」が表示される。
[A1]iモードセンターにメールが正常に送信できなかった時に表示されます。
  ・電波状態が良い場所でもう一度送信して下さい。
  ・送信相手がメール機能を停止していないか確認して下さい。
  ・送信先アドレスが50文字を超えていないか確認して下さい。

[Q2]「宛先を確認してください」が表示される。
[A2]送信アドレスが間違っている時に表示されます。
  また送信先がドコモの場合は相手のメール受信設定により表示されます。
 【送信相手のメール設定】
  ・メール受信/拒否設定をしている。
  ・メールアドレスを変更している。
  ・メール機能を停止している。
 【突然ドコモ宛にメール送信できなくなった場合】
 「200通規制」に引っかかったと思われます。詳しくは>>4あたりを参照。
4非通知さん:2006/11/29(水) 18:00:21 ID:weGusPic0
■突然ドコモの相手にメールが送れなくなったんだけど・・・(200通規制)
1日に200通以上メールを送信した場合、メール受信設定が
「iモードメール大量送信者からのメールを受信拒否する」になっている相手に送信しようとすると、
「送信できません」 のメッセージが出てメールが送信できなくなります。(デフォルトは「拒否する」)
これを回避するには、相手に「拒否しない」の設定にしてもらうか、
おとなしく午前0時でカウントがクリアされるのを待つかしかありません。
なお、200通以上送信した場合でも、ドコモ以外の相手には通常通り送信できます。

■ 相手に電話をかけたら変なアナウンスが流れてきたんだけど、これって拒否されてるの?
アナウンスの内容により相手先の状態が異なります。
「おかけになった電話は、お客様の都合により〜」・・・料金滞納
「おかけになった電話は、お客様のお申し出により〜」・・・紛失等の理由による回線一時停止
「プー・プー…(話し中の音)」・・・話中 or 端末による着信拒否
「こちらは090/080-xxxx-xxxx番です。この電話はお受けできません」 ・・・迷惑電話ストップサービス(無料・要申込)による着信拒否
※相手の機種によっては、「指定番号転送機能」で強制的に留守番電話サービスセンターに転送されることがあります。
いつ電話しても直接留守電センターに繋がる場合は、もしかしたら拒否されてるかもしれませんよ?
5非通知さん:2006/11/29(水) 18:02:25 ID:weGusPic0
■「メモリ不足です」って表示されてるんだが、どうすりゃいいの?
一度電源を切って、入れ直してください。「メモリ不足です」というエラーメッセージは表示されなくなります。

■ポイントサービスについて
(旧)ドコモポイントサービス及びClub DoCoMoは2004年3月31日をもって発展的解消し、2004年4月1日から
「(新)ポイントサービス」及び「プレミアクラブ」になりました。

(新システムの概要)
・ポイント付与率
「新ポイントサービス」(非プレミア)…利用額100円につき1P
「プレミアクラブ」…前年の総利用額に応じて、利用額100円につき2P〜5P
・ポイント還元率
「新ポイントサービス」・「プレミアクラブ」ともに 1P=1円換算で、100P単位での利用。

※「プレミアクラブ」は入会申込みが必要です。
入会基準・年会費等は一切ないので、未入会の人は今すぐ入会することをお勧めします。
詳しくはマイドコモ(http://www.mydocomo.com/)へどうぞ。
(各種変更手続もこちら↑からできます。無料・ID登録要です)
6非通知さん:2006/11/29(水) 18:28:45 ID:pbilRI270
ぉっ
7非通知さん:2006/11/29(水) 18:28:47 ID:Z4VlexjoO
■パケ・ホーダイについて
 1. パケ・ホーダイが適用される通信の例
  ・端末単体での通常のiモード通信(全てのメールを含む)
  ・外部からDLしてきたフルブラウザアプリでの通信(jigブラウザ等)
  ・2ちゃんねるブラウザアプリ(iMona等)での通信
 2. パケ・ホーダイが適用されない通信の例
  ・N901iS/902i/902iS/902iX, SH902i/902iSに標準搭載されている「フルブラウ
ザ」での通信
  ・パソコン等と接続しての通信
  ・デュアルネットワークサービス(DNS)を組んでいるmova端末でのiモード通信
(全てのメールを含む)
  ・プッシュトーク
 3. 月の途中で契約または廃止した場合でも日割計算はされず、4,095円(税込)が
課金されます。
 4. パソコン(My DoCoMo)・iモード(ドコモeサイト)・ドコモショップ・客セン(151ま
たは0120-800000)での
   申込みが必要です。
   希望にあわせて、「お申込み当日から適用開始」または「翌月から適用開始」
を選べます。
 5. ネットワークの混雑状況によっては、「パケ・ホーダイ」を適用しない場合に
比べ、
   通信速度が遅くなるケースや接続しづらくなるケースがあります。
   また、一定時間内に著しく大量のデータ通信があった場合は、
   その通信が中断されたり、それ以降一定時間接続できなくなることがありま
す。
 6. 2005年4月以降、「パケットパック」との同時契約はできなくなりましたが、パ
ケ・ホーダイ契約時は
   パケ・ホーダイ適用外の通信料金が0.021円/1パケット(税込)になりました。
 7. 2006年3月以降、新プランでは全プランとの組み合わせが可能になりました。
   ただし、旧プランでは従来どおり「プラン67」以上に限定されます。
8非通知さん:2006/11/29(水) 18:30:18 ID:weGusPic0
■月の途中からの新規契約した場合の料金計算や月の途中でプランの変更した場合の計算方法は?
 新規契約(プラン変更)の日から日割り計算です。プランを変更した場合でも、繰越し分は継続されます。

■機種変更等の際の利用期間の計算方法
基本的には○か月後の同日が基準となりますです。(「○か月後」は各地域管轄会社により異なります)
ex. 4月22日に契約して、10か月以上利用で機種変割引適用になる場合、 優遇適用になるのは翌年2月22日から。
ex. 前回8月31日に機種変して、10か月以上利用で機種変割引適用になる場合、 次の優遇適用は翌年6月30日から。
※端末持込による機種変更の場合は、端末利用期間はリセットされません。(全国同じ)
  ただし、端末持込によるmova←→FOMA間の契約変更の場合は、端末利用期間がリセットされます。
※FOMAのデュアル契約の場合、FOMAとmovaのどちらかを機種変した時点で端末利用期間がリセットされます。
  (持込機種変の場合はリセットされません)
※現在の端末利用期間は、iモードや客セン151の自動音声案内で調べることができます。
 【iモード】 iメニュー→料金&お申込み→[7]電話機購入時確認サイト→ネットワーク暗証番号を入力し、決定
  →「取替優遇算定期間」(いわゆる「端末利用期間」)
 【客セン151】 151[発信]→[2]ご注文・お問い合わせ→[3]ドコモポイント・取替優遇算定期間のご確認
9非通知さん:2006/11/29(水) 18:32:42 ID:weGusPic0
■料金プランを月中で変更または解約した場合、料金の日割り計算の概要。※税抜きで計算してます。
□基本使用料⇒少数点以下切り捨て
≪計算式≫当月基本使用料=旧基本使用料×(変更前日までの日数÷総日数)+新基本使用料×(変更日から末日の日数÷総日数)
≪例≫11/15にFOMAプラン49からタイプSに変更した場合(期間:旧11/1〜14=14日間、新11/15〜30=16日間)
 FOMAプラン49 2,286円=4,900×14日÷30日
 タイプS   2,453円=4,600×16日÷30日
 合計     4,739円
□無料通話料⇒少数点以下切り上げ
≪計算式≫当月無料通話料=旧無料通話料×(変更前日までの日数÷総日数)+新無料通話料×(変更日から末日の日数÷総日数)
 無料通話料適用額は、旧と新の無料日割り分を足し、そこから当月の通話料・パケット通信料を差し引く。
≪例≫11/15にFOMAプラン49からタイプSに変更した場合(期間:旧11/1〜14=14日間、新11/15〜30=16日間)
 FOMAプラン49  957円=2,050×14日÷30日
 タイプS   1,067円=2,000×16日÷30日
 合計     2,024円
□ファミリー割引といちねん割引⇒少数点以下切り上げ
≪計算式≫当月割引料=(*a旧基本使用料×各割引率)×(変更前日までの日数÷総日数)+(*a新基本使用料×各割引率)×(変更日から末日の日数÷総日数)
 ※*a基本使用料×各割引率の割引額は、10円未満四捨五入
≪例≫11/15にFOMAプラン49からタイプSに変更した場合(期間:旧11/1〜14=14日間、新11/15〜30=16日間)
・ファミリー割引(25%)
 FOMAプラン49  574円=1,230×14日÷30日
 タイプS    614円=1,150×16日÷30日
 合計     1,188円
・いちねん割引2年目(旧11%・新12%)
 FOMAプラン49  252円=540×14日÷30日
 タイプS    294円=550×16日÷30日
 合計      546円
□オプションの月額使用料は日割りで、小数点以下切り捨て。
 ただしパケ・ホーダイだけは日割り対象外で、月途中の契約・解約でも全額(税込4,095円)請求されます。
10非通知さん:2006/11/29(水) 18:34:51 ID:weGusPic0
■「機種変更」「契約変更」「買増し」の違い
mova→mova…機種変更
mova→FOMA FOMA→mova…契約変更
FOMA→FOMA…買い増し

■取替優遇算定期間 (全国同一)
リセットされる場合
・契約変更(mova←→FOMA、端末持込みの場合も含む)
・優遇適用による端末購入(割引購入)を伴う機種変更・買増し
リセットされない場合
・持ち込み機種変(但しFOMA←→mova間の契約変更の場合はリセット)
・優遇適用期間未満での端末購入(定価購入)を伴う機種変更・買増し
※DNSのmova端末についても同様の扱いです。
※確認方法は>>8あたりの一番最後を参照。

■以前他人が使用していたアドレスを、他の人がまた使えるようになるまでの期間は?
解約またはiモード廃止→30日間(720時間)
アドレス変更→90日間(2160時間、アドレス変更してから解約した場合も同様)
※利用時間が24時間以内のアドレスは保持されません。
11非通知さん:2006/11/29(水) 18:36:52 ID:weGusPic0
■料金割引相談サイト
自分の適正プランを聞く前に↓で調べましょう。
特に、movaからFOMAに契約変更を検討している人は、一度やってみることをお勧めします。
http://www.docomo-ryokin.net/

【FOMA】料金プランとパケットパックの組み合わせ相談スレ2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1139151595/

※movaからFOMAへ契約変更を考えている人は、こちらのスレも参考にどうぞ。
【901iS】 FOMAへ乗り換え検討総合スレ7 【701i】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1125811916/
12非通知さん:2006/11/29(水) 18:43:07 ID:Z4VlexjoO
■迷惑メール設定に関して
2006年3月22日からの迷惑メール対策強化にともない、設定によっては一部のメールが
受信できなくなるケースがあります。以下の点を確認してください。

 1. 2006年3月22日時点でドメイン指定受信/アドレス指定受信/アドレス指定拒否の設定が解除されている場合、
   以前登録したドメインもしくはアドレスの登録内容が削除されます。再度登録してください。
 2. これまでは、アドレス指定受信/アドレス指定拒否でiモードメールアドレスを指定する際に、「@docomo.ne.jp」を
   省略して設定可能でしたが、省略して設定している場合は受信/拒否ができなくなることがあります。
   この場合は、該当するアドレスに「@docomo.ne.jp」を追加して登録してください。

【ニュースリリース】
受信/拒否機能拡充に伴うお願い
http://www.nttdocomo.co.jp/info/spam_mail/notice/index.html

【関連】
iモードメールの迷惑メール対策機能を拡充
-受信設定と拒否設定を組み合わせたご利用などが可能に-
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/20051222.html
13非通知さん:2006/11/29(水) 18:43:27 ID:weGusPic0
■ DSって何?
ドコモショップ(DoCoMo Shop)の略です。
どスケベ(DoSukebe)のことでも、ニンテンドーのゲーム機のことでもありません。

■ mova端末を持ってないんだけど、FOMAのデュアルネットワークサービス(DNS)に加入できる?
基本的には自前でmova端末を用意する必要がありますが、地域管轄会社や一部のショップではDNS用のmova端末を
格安で提供してくれることもあるようです。手続き・ご相談はドコモショップでどうぞ。

■ DNSを解約したいんだけど…
mova端末から番号を抜く必要がありますので、ドコモショップのみでの受付となります。
量販店等、一般のショップでは対応できません。手数料は無料です。

■NTT DoCoMo 各地域会社HP
★NTTドコモ北海道  http://www.nttdocomo-h.co.jp/
★NTTドコモ東北   http://www.docomo-tohoku.co.jp/
★NTTドコモ(中央)  http://www.nttdocomo.co.jp/
★NTTドコモ東海   http://www.docomo-tokai.co.jp/
★NTTドコモ北陸   http://www.docomo-hokuriku.co.jp/
★NTTドコモ関西   http://www.docomo-kansai.co.jp/
★NTTドコモ中国   http://www.docomo-chugoku.co.jp/
★NTTドコモ四国   http://www.docomo-shikoku.co.jp/
★NTTドコモ九州   http://www.docomokyusyu.co.jp/
14非通知さん:2006/11/29(水) 18:46:17 ID:weGusPic0
テンプレは以上。前スレが終了次第利用開始となります。
今しばらく利用はお控えくださいませ。

【前】
【NTT】ドコモ総合質問スレ その136【DoCoMo】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1164106515/
15非通知さん:2006/11/29(水) 18:49:43 ID:qwmxgbKs0
親と自分の住んでいる市が違って、親が住んでる市に請求書が来るんだけど
自分のと親のを別々にするには、自分の住んでるDSで出来ますか?
出来る場合、何を持っていけば良いんですか?
16非通知さん:2006/11/29(水) 20:06:21 ID:5K8xIXj20
住所変更か
17非通知さん:2006/11/29(水) 21:37:38 ID:gHliZn9rO
>>15
契約者がDSに本人確認書類を持って行って、請求書の送付先を変更。
18非通知さん:2006/11/29(水) 22:44:46 ID:pFjEF0P8O
買い増しとかする時ってファミ割りとか年割りってすでに入ってる事の方が多いよね?
買う時当たり前のようにオプションつけた値段が書いてあるけど
普通は買う前にそれらのオプは解約してから行くものなのかな?
19非通知さん:2006/11/29(水) 23:00:23 ID:MUc79D940
ドコモの料金の締め日って月末ですか?
これはみんな地域や契約時期を問わず共通?

20非通知さん:2006/11/29(水) 23:01:11 ID:ECJIYFPD0
docomoの基地局ってどこにあるか分かりますか?
ネットで調べることできますか?

借りようとしてるアパートの近くに電波塔らしきものが立っていて
不動産やさんがあれはどこもの電波等だよってゆってたけど
信じられない。
また、ドコモの電波って有害なんですか?
強力なんですか?
21非通知さん:2006/11/29(水) 23:07:17 ID:gHliZn9rO
>>18
アンケート禁止。

>>19
はいはい。

>>20
どういう状態であれば「有害」または「電波が強力」と言えますか?
22非通知さん:2006/11/29(水) 23:12:04 ID:wYxWzyNm0
>>20
ヒント:パナウエーブ◎
23非通知さん:2006/11/29(水) 23:23:25 ID:jGyFCIOI0
>>20
前スレ>>964を追いかけてるストーカーよりは遥かに無害w
24非通知さん:2006/11/29(水) 23:32:15 ID:/qAbNfSR0
質問よろしいでしょうか?

2004年の12月1日に契約をしたのですが、2005年の中旬ぐらいに「いちねん割引」を
「"新"いちねん割引」に変更しました。
なんとか解約料なしで解約したいと思うのですが、いつごろ解約手続きをすればよいか
教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。
25非通知さん:2006/11/29(水) 23:39:33 ID:wYxWzyNm0
明日中
26非通知さん:2006/11/29(水) 23:49:58 ID:NIAClKM80
2005年の中旬って何。
27非通知さん:2006/11/29(水) 23:58:42 ID:jGyFCIOI0
>>24
2007年の中頃 てかたったの3150円じゃないの。auだと約1万円だよ。
2824:2006/11/29(水) 23:58:56 ID:/qAbNfSR0
>>26
スイマセン、新いちねん割引の手続きを携帯で行ったので正確な変更日が
分からなかったのです。携帯は2年間使っているのですが、、新いちねん割引は
1年間使ってないので、解約料が取られると思っていました。

>>25 ありがとうございます。
明日中までに解約しないと解約料がかかってしまうのでしょうか?
29非通知さん:2006/11/30(木) 00:04:39 ID:wkuCYqVL0
>>27-28
旬とは10日間を指す言葉で、月の上旬/中旬/下旬という使い方しかない。

で、いちねん割引をいつ契約したのかわからないので答えようが無いが、
いちねん割引を12/1に契約したのであれば11/1〜12/31の間は手数料がかからない。


30非通知さん:2006/11/30(木) 00:24:59 ID:pADWuOTC0
ドコモショップ以外の携帯屋で新しい機種に買い替えたいと思っています。
もちろん電話帳もコピーしてもらうつもりですが
携帯屋の店員には私の電話帳の中身を知られてしまいますか?
仕事関係のものも入っているのでできたら見られたくないのですが
そういう場合は自分で移しかえた方がいいのでしょうか?
でも500近く入っているので現実的には時間もかかるし不可能です。
そういう意味では高いけどドコモショップで買い替えた方が
いいのでしょうか?
町の小さい携帯屋での個人情報の取り扱いってどうなっているんでしょうか?
うつしてもらう電話帳だけではなくメールもみられてしまうんでしょうか?
どなたか教えて下さい。
31非通知さん:2006/11/30(木) 00:27:06 ID:2lkVy24iP
赤外線
32非通知さん:2006/11/30(木) 00:29:00 ID:jRA8Z0AJO
>>30
つ【電話帳お預かりサービス】
33(´ヮ`) ◆iModeR/IKo :2006/11/30(木) 00:53:53 ID:zjgH0rqPP BE:130826063-2BP(1219)
>>30
常識があれば見ないし、忙しければ見たいと思う暇がないんじゃないかな。
気になるなら、量販店で買った端末をドコモショップに持ってけば
メモリーをコピーしてくれるよ。
34非通知さん:2006/11/30(木) 01:13:39 ID:K7BTx20u0
>>24
2004年12月1日に旧いちねん割引に加入したのなら、
今月と来月中は解約料はかからない。
35非通知さん :2006/11/30(木) 01:15:21 ID:jfpSNNdx0
>>30
セルフの移し替え機使え、量販店携帯ショップ、大きめのDSには置いてあるよん
3630:2006/11/30(木) 01:17:29 ID:pADWuOTC0
>>33
そんな方法があったんですね。
ありがとうございました!!
でもやっぱり見ようと思えば見られるものなんですねぇ。
37非通知さん :2006/11/30(木) 01:33:39 ID:jfpSNNdx0
>>36
そんな事気にしてたら

突発的偶然なんかの犯罪に巻き込まれ意識不明の重体になった時に
自分のパソコンのHDを調べられるたら
死んでも死にきれんだろ
38非通知さん:2006/11/30(木) 01:36:23 ID:54MjLExo0
携帯端末自体持っていないけど、そのオプションだけ購入は可能でしょうか?
ポイント失効が迫っているので、先にオプションだけ購入したいのですが・・・おねがいします
ちなみにドコモ関西です
39非通知さん:2006/11/30(木) 01:39:24 ID:wkuCYqVL0
>>38
できる。
40非通知さん:2006/11/30(木) 01:43:18 ID:wkuCYqVL0
…けど、2008年3月より前に失効するポイントなんてあったっけ。
41非通知さん:2006/11/30(木) 01:46:53 ID:wkuCYqVL0
あ。2007年3月末で失効するか。
4238:2006/11/30(木) 01:48:50 ID:54MjLExo0
>>41
一連レス感謝です!
そのとおり、来年3月失効です
D903が安くなるまで待って、春キャンペーン利用して購入予定です
43非通知さん:2006/11/30(木) 02:14:13 ID:1QZ6mtupO
>>36
そんなこと気にするくらいだから、端末にも常にロックかけたりしてセキュリティには万全の体制なんだろうね?
端末の4桁の暗証番号なんかすぐに解除できるから意味ないもんな
44非通知さん:2006/11/30(木) 02:22:23 ID:1QZ6mtupO
>>36
そんなこと気にするくらいだから、端末にも常にロックかけたりしてセキュリティには万全の体制なんだろうね?
端末の4桁の暗証番号なんかすぐに解除できるから意味ないもんな
45非通知さん:2006/11/30(木) 02:48:31 ID:Td8aU2rJ0
>>43-44
それでいくと暗証番号なんてすぐ分かるんだから
ロック掛けても意味ないってことにならない?
46非通知さん:2006/11/30(木) 02:55:14 ID:dxRgShYl0
SoftBankショップ店員の溜まり場(店員専用)
http://advenbbs.net/bbs/tetsuya/.htm
http://advenbbs.net/bbs/yybbs.cgi?id=tetsuya/&mode=view&no=10972

Re: お菓子が届いた… 通りすがり - 2006/11/29(Wed) 22:21 No.10995
すべてのユーザーに菓子折りと詫び状送れって孫に伝えてくれないかなw?
Re:お菓子が届いた… 蓮 - 2006/11/29(Wed) 22:32 No.10996
TO:通りすがり 
 スタッフじゃない人は出て行けよ!
Re: お菓子が届いた… 通りすがり - 2006/11/29(Wed) 22:57 No.10998
ユーザーあってのスタッフだろ? 携帯使ってソフトバンクに貢献してやってんだから
 偉そうに言うな!
Re:お菓子が届いた… さかなクン - 2006/11/29(Wed) 23:06 No.11002
論理の破綻っぷりがすごすぎる…w マジウケるんですけど。釣られた?
Re: お菓子が届いた… . - 2006/11/29(Wed) 23:12 No.11003
ユーザーも立派なスタッフだって・・ププww お前がこのシステム理解して案内と処理をやってみろよw
 softbank使ってるスタッフはユーザーを兼ねているけど、明らかにユーザーはスタッフではないよねww
 恥ずかしいこと言っちゃったし、中学生は早く寝なさい。明日もガッコだよww
Re: お菓子が届いた… 通りすがり - 2006/11/29(Wed) 23:13 No.11004
お前らみたいなスタッフがいるからSBはダメなんだw
Re: お菓子が届いた… クズスタッフ1号 - 2006/11/29(Wed) 23:32 No.11005
お前みたいなニートがいるから日本の教育はダメなんだwww
 YOUも再チャレンジ頑張れYO!俺もSBショップで頑張るYO!
Re:お菓子が届いた… シラトリ - 2006/11/29(Wed) 23:36 No.11006
そんなにダメな会社のケータイわざわざ使ってくれてありがとね!
Re:お菓子が届いた… 村八分 - 2006/11/29(Wed) 23:37 No.11007
通りすがりは通りすがりなんだから、さっさと出てけよ! 気分が悪くなる!てか意見すんな!
47非通知さん:2006/11/30(木) 03:40:45 ID:g7lQOtLD0
すみません、質問させてください
家族割りの特典、家族間メール無料にはチャットメールも含まれるのでしょうか?
48非通知さん:2006/11/30(木) 06:07:46 ID:uQVybSNZO
一気にメール、ブックマーク、URL履歴が壊れて、アプリも今起動しなくなったのですが、
やはり初期化しかないですか?
前にブックマークだけが壊れたときに、
しばらくそのままにしていたら直ってたことがあったのですが。
こうなるのはもう寿命だからなんでしょうか
49非通知さん:2006/11/30(木) 07:48:56 ID:atNrdR100
どうしてもわからないので教えてください。
903iから902iへ10000バイト以下の画像が添付された
メールを昨日10通ほど受け取りました。
ファミリー割引加入しているグループ内のメールやりとりなので
無料だろうと安心していましたが 先程チェックしてみたら
200円ほどパケット代が加算されています。
どうしてだろう・・
5049:2006/11/30(木) 07:57:11 ID:atNrdR100
添付画像のサイズは5.8KB、6.9KBなどです。
51非通知さん:2006/11/30(木) 08:28:19 ID:dxdfpaGg0
無料対象
○文
×画像などデータ

動画やりとりしたら脂肪する。
52非通知さん:2006/11/30(木) 08:32:47 ID:atNrdR100
あれ?画像もサイズ制限範囲なら
無料とファミリー割引の約款?のところでしっかり
確認したのですが・・

確かに動画やりとりしたら、気絶しますね^^;
53非通知さん:2006/11/30(木) 08:36:23 ID:oSNyYEM40
5449:2006/11/30(木) 08:39:20 ID:atNrdR100
>>53
ありがとうです、そのページは事前にしっかり読んで
守ってみたはずなのですが・・
なにか勘違いがあれば 指摘お願いします・・。
55非通知さん:2006/11/30(木) 08:41:00 ID:qrdm0p3u0
路線バスってすれ違う時に挨拶するでしょ。
ハンドルから手を離して挨拶するって危険なんじゃないかって
思うんだ。しかし、運転士たちは危ないと思ってない。

ここに行って
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1162901425

挙手してんじゃねえよ

って1レスでいいから教えてあげて。よろしくお願いしますね。
56非通知さん:2006/11/30(木) 10:13:32 ID:Zi0BEN0/O
SH901ICを使っています。今使っている電話の購入日が知りたいのですがiモードで確認できるコンテンツがあったら教えてください
57非通知さん:2006/11/30(木) 10:39:07 ID:BGu6QYvE0
今使っているムーバが逝ってしまったので、そろそろ換えようと思いますが
契約の名義が家族全員分一括で父親になっています。
住んでいるところが家族バラバラなのですが、自分で店にいき免許等のみもっていっただけで
契約変更はできるのでしょうか?
58非通知さん:2006/11/30(木) 11:15:21 ID:lpnH+cECO
777
59非通知さん:2006/11/30(木) 11:29:49 ID:+ZLJlpEx0
特定URL付きメール拒否機能・4月上旬
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/20061129a.html
60非通知さん:2006/11/30(木) 12:01:50 ID:Bwsl+M4PO
ポイントどれだけあるか見たら2000くらいと思ってたのが12000になってたんだけどバグ?
いざ使おうとしたら2000にされるのかな?12000で使えたとして間違いで後から請求されたりしない?
61非通知さん:2006/11/30(木) 12:23:19 ID:JjIp+ABnO
SHできれいに写真撮っても、NとかPの携帯に送ったらきたなく表示されるんですか?
62非通知さん:2006/11/30(木) 12:33:51 ID:4uieS9bSO
>>60
ポイントプレゼントキャンペーンでも当たったんじゃないの

>>61
液晶の性能次第
元データが劣化するわけじゃない
63非通知さん:2006/11/30(木) 13:05:01 ID:54MjLExo0
jpegは劣化しますよ
64非通知さん:2006/11/30(木) 13:57:53 ID:AhpJnaXsO
>>61
メールで送るとして受取側が903以前のFOMAの場合
20キロバイト以内に再圧縮されます
オリジナルのままというわけにはいきません
綺麗か汚いかは元画像次第
65非通知さん:2006/11/30(木) 14:03:20 ID:dxdfpaGg0
>>60のはそーゆー意味じゃないと思う。非可逆圧縮なのは確かだけど、
撮って保存したデータは送っても変わらない。つまり、液晶との性能に依存する。
66非通知さん:2006/11/30(木) 14:28:25 ID:1JEuwOnZO
携帯を油の中に落としてしまいました。症状としては水の中に落とした時とおなじような感じだと思います。
昨日購入したばかりで非常にショックなのですが無料で交換してもらえるのでしょうか?
自己負担だとしても機種変で一年未満の使用と見なされてまた高い金額払うのでしょうか?
67非通知さん:2006/11/30(木) 14:50:12 ID:Axl5+8Nz0
>>45

端末の暗証番号は8桁じゃないのか?

確かに昔は4桁だったが

それとも未だに4桁のがある?
68非通知さん:2006/11/30(木) 14:53:34 ID:RqXaHwn70
>>67
今は4〜8桁の設定が可能
69非通知さん:2006/11/30(木) 15:07:12 ID:Ov7n3CEY0
P901iを1年間程使用していましたら電池パックが膨張してしまい、
使用不可能になってしまいました。
電池パックはNTTDoCoMoショップのみでしか購入できないのでしょうか?
70非通知さん:2006/11/30(木) 15:15:22 ID:lSxL7wRV0
>>69
無償交換の可能性

電池が妊娠しますた3ヶ月目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1156903065/l50
71非通知さん:2006/11/30(木) 15:23:25 ID:lCUZW7ma0
ドコモのポイントを使い商品を頼み、
その後すぐに、商品が到着する前にドコモを解約しても
ポイントで頼んだ商品はちゃんと届きますか?
72非通知さん:2006/11/30(木) 15:24:35 ID:lSxL7wRV0
>>71
届きません。商品が届いてから解約してください。
73非通知さん:2006/11/30(木) 15:26:40 ID:XQQc2pch0
>>66
無料交換は無理だけど、ドコモプレミアクラブ会員なら「トラブル時購入サポート」で。
http://www.mydocomo.com/web/premiere/MYDDP-ST0023.html#anchor01

>>69
ドコモオンラインショップ
http://www.mydocomo.com/web/onlineshop/
74非通知さん:2006/11/30(木) 15:30:00 ID:Ov7n3CEY0
>>70ありがとう!
75非通知さん:2006/11/30(木) 15:34:30 ID:XQQc2pch0
>>71
解約前にきちんと受付完了してたら送ってくれるよ。
郵送で申し込んで、解約後にドコモに申込書が到着した場合のことは知らん。
76非通知さん:2006/11/30(木) 15:48:11 ID:oBv9GtAl0
5年くらいドコモを機種変しながら使い続けてるんだけど、
機種変更と解約してまたすぐ新規で契約する,
どっちが良いの?それぞれのメリット、デメリットを教えて欲しい。
ちなみに、今so506で1年以上使ってて、
全部込みで1万くらいで新しい携帯が欲しいんです。
77非通知さん:2006/11/30(木) 16:08:38 ID:qcibrRZg0
Docomo初心者です。PとかDとかSHとかあるけど、どの機種が一番使いやすいですか?
78非通知さん:2006/11/30(木) 16:26:13 ID:iUjvdLT/0
N2701用の電池パックってもう生産してないのかな。
近所のDS行ったら無いって言われたんだが、他の店に問い合わせれば在庫有ったりする?
79非通知さん:2006/11/30(木) 16:27:17 ID:aUWUL81k0
>>76
新規契約は端末価格こそ安いですが、継続割引のための年数がリセットとなります。
また、新規契約では溜まっているポイントが使えません。
新規契約すると番号やメールアドレスが変わります。(解約前に変えておいても、
別回線ですぐには使えません)

5年も使ってせっかく基本料割引が大きくなっているのに、目先の安さに釣られて
新規契約してしまったら、1・2年で損得が逆転します。(そして、逆転したら戻りません。)
端末1万円+年間費用7.2万円(月当り6000円) と、
端末2万円+年間費用6万円(月当り5000円) では、どちらが得でしょうか?

厳密には、端末価格や個人の使用状況によるので、逆転する期間は変わってきますが
考え方は上の通りです。
基本的には、多少高くともポイントを使用しての機種変更をおすすめします。
80非通知さん:2006/11/30(木) 16:27:20 ID:f9qIiqCxO
Edyがプリインストールされている携帯だと、FOMAカード抜いててもEdyは使えますか?
81非通知さん:2006/11/30(木) 16:30:29 ID:/r13XACg0
>>80
もちろん使える
82sage:2006/11/30(木) 16:33:02 ID:oBv9GtAl0
79さん大変分かり易かったです。
詳しいレスありごとうございました。
83非通知さん:2006/11/30(木) 16:37:10 ID:qcibrRZg0
Docomo初心者です。PとかDとかSHとかどの機種が使いやすいですか?
84非通知さん:2006/11/30(木) 16:38:39 ID:+xr6Vq2M0
>>83
板違い

携帯機種
http://hobby7.2ch.net/keitai/
85非通知さん:2006/11/30(木) 16:44:49 ID:9nQO1bjn0
>>78
古い機種だから多分どのDSにも在庫ない。取り寄せになる。
オンラインショップの一覧の中にまだあるから、
送料かかってもいいならそこから申し込んだら?
86非通知さん:2006/11/30(木) 16:49:21 ID:9nQO1bjn0
>>80
903以降は一応できないらしい。

【DoCoMo】おサイフケータイ 14【FeliCa】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1161257809/
87非通知さん:2006/11/30(木) 16:54:53 ID:ZPUAAqjH0
88↑訂正:2006/11/30(木) 16:57:56 ID:ZPUAAqjH0
89非通知さん:2006/11/30(木) 17:00:27 ID:oBv9GtAl0
契約変更の時って携帯代以外に手数料とかっている?
90非通知さん:2006/11/30(木) 17:02:05 ID:ZPUAAqjH0
>>89
他の費用はその場で不要
91非通知さん:2006/11/30(木) 17:04:25 ID:oBv9GtAl0
そっか、ありがとう
92非通知さん:2006/11/30(木) 17:26:19 ID:wAxShlNu0
93非通知さん:2006/11/30(木) 17:39:57 ID:wAxShlNu0
「おなじみ操作」

「おなじみ操作」はMNP(携帯電話の番号ポータビリティ制度)へ向けて、
ソフトバンクモバイルさんの発案で導入されているものですが、メニュー遷移を
これまで慣れ親しんだ携帯電話機のようにカスタマイズできる事が特徴ですね。
94非通知さん:2006/11/30(木) 17:44:21 ID:iUjvdLT/0
>>85
ありがとうございます……やはり取り寄せですか('A`)
オンラインショップと取り寄せどっちが早いのでしょうか…
95非通知さん:2006/11/30(木) 17:47:23 ID:f9qIiqCxO
>>81>>86
ありがとうございます!
96非通知さん:2006/11/30(木) 18:00:20 ID:TiQS8MHvO
DSでの料金支払(解約時)って
カード支払いは可能ですか?
現金のみでしょうか?
97非通知さん:2006/11/30(木) 18:23:39 ID:W1VIEDID0
>>96
可能。今までの支払い方法での支払いも可能。
98非通知さん:2006/11/30(木) 18:53:14 ID:+wfAaTRI0
パケホーダイの 月初からの適用って 0:00からでしょうか?
99非通知さん:2006/11/30(木) 19:10:10 ID:LccKoRNNO
903のシリーズで、着うたをランダムでならすようにできる機種はありますか?
100非通知さん:2006/11/30(木) 19:26:40 ID:ToiMPgcv0
>>98
YES
101非通知さん:2006/11/30(木) 19:54:51 ID:0Y6ge/1NO
ヤフオクで白ロム買ったたとしたら、機種変更は白ロムに記載の年月日から一年ですか?
前の端末から一年たったらいいんでしょうか?
102非通知さん:2006/11/30(木) 19:55:05 ID:jIYzziF20
料金明細サービスに申し込んでる場合、eサイトの契約確認に表示されますか?
103非通知さん:2006/11/30(木) 20:02:28 ID:5BHLONK/O
ワンセグ携帯って何台くらい出てますか??
104非通知さん:2006/11/30(木) 20:06:14 ID:1QZ6mtupO
>>103
5万台くらい
105非通知さん:2006/11/30(木) 20:10:07 ID:Nvm+Mcvm0
ドコモに友人が働いているとタダで機種変更出来ますよね。
1人何台くらいまでタダで機種変更出来るんですか?
106非通知さん:2006/11/30(木) 20:10:19 ID:CtyW926g0
>>101
今使ってる携帯がヤフオクで買った物ってこと?
どっちにしろ>>8の方法で取替優遇算定期間を確認。
107非通知さん:2006/11/30(木) 20:16:10 ID:0Y6ge/1NO
>>101
買ったたと×
買ったと○
>>106
見過ごしていました。
たしかめてみます、ありがとうございました。
108非通知さん:2006/11/30(木) 20:23:42 ID:1Y4L0xzRO
>>105
好きなだけ。
109非通知さん:2006/11/30(木) 20:35:46 ID:5utu9dtt0
>>49
亀レスだけど、その場合無料のはずだが。
画像サイズというよりメール全体が10,000バイトの必要があるかもしれんが。
110非通知さん:2006/11/30(木) 21:21:21 ID:h4HLWZnNO
11月30日までの支払期限だけど、払えなかった。
だいたい何日間は使える?
111非通知さん:2006/11/30(木) 21:22:40 ID:9iRHywrV0
外部メモリの中のtxtファイルを
閲覧だけでなく編集できる機種って有りますか?
M1000とかでなく、国産のが良いのですが
112非通知さん:2006/11/30(木) 21:24:00 ID:t04yaV3I0
113非通知さん:2006/11/30(木) 21:40:35 ID:5BHLONK/O
>>104
機種としては…??
何種類ありますか??
114非通知さん:2006/11/30(木) 21:51:37 ID:t04yaV3I0
>>113
ドコモでは現在FOMA P901iTVの1機種です。
115非通知さん:2006/11/30(木) 22:04:40 ID:CWAy+uJx0
遅くなったけど


>100  ありがとう
116非通知さん:2006/11/30(木) 22:21:55 ID:jIWAfMnF0
オプションパックの解約って月末にすべきですか?1日にすべきですか?
117非通知さん:2006/11/30(木) 22:41:57 ID:1QZ6mtupO
>>116
年末でいいと思うよ
118非通知さん:2006/11/30(木) 22:42:32 ID:DV8l/zw8O
>>116
日割りだからどちらでも。
119非通知さん:2006/11/30(木) 22:43:32 ID:8Hdx1nMwO
>>116
お前がしたい時にすればいい
勘違いの可能性があるから言っておくが、オプションもパケ料も日割計算
120非通知さん:2006/11/30(木) 22:57:11 ID:Z6wtYTIJ0
こちらを浮上
121非通知さん:2006/11/30(木) 23:13:58 ID:QUDv6h8j0
SH902i使ってます

文字入力でイライラするんでここへ来てみたんだけど不満ないですか?
たとえば「せ」を打ちたい時に、4回ボタン押すわけだがなぜか表示が「す」で止まる
で、他ボタン押すと遅れて「せ」と表示されたりする
ボタン押すスピードについてこれてない感じ
押すのが早すぎるんじゃね?って言われるけど携帯変えたからって打つスピードが変わるわけないし
長文(2000文字以上)になればなるほど入力が重くて仕方がない
この機種使ってる人が周りにいなくて、他機種の人に聞いてみてもなるって人とならないって人といる
他会社から鞍替えしたんだが、FOMAってこんな感じなのか?
122非通知さん:2006/11/30(木) 23:25:54 ID:H9OvEgH20
パケホーダイに来月から変更で申し込んだんですが、定額適用されるのって、
午前0時をすぎたら即適用されるのでしょうか?
それとも1日の午前9時とかになるんでしょうか?
ご存じ野方、ご教授ください。
123非通知さん:2006/11/30(木) 23:30:08 ID:iUjvdLT/0
>>122
0時適用です。
パケホプラン縛り解放の時に同じ事を151に相談したら「0時」と言っていました。
念のため契約状況確認でパケホーダイが契約中になってるか確認した後に、初日は控えめにどうぞ。
124非通知さん:2006/11/30(木) 23:37:55 ID:H9OvEgH20
そうですか〜わかりました!
ありがとうございます。
125非通知さん:2006/11/30(木) 23:57:15 ID:lpWhbkrvO
外装交換っていくらくらいでできますか?
126非通知さん:2006/12/01(金) 00:11:52 ID:KzicJ/JXO
>>121
アンケート禁止
テンプレくらい読めボケ

>>125
一万くらい
127非通知さん:2006/12/01(金) 00:18:32 ID:CmZNXkPA0
>>122
今月はプッシュトークも無料で使い放題
http://www.pushtalk.jp/
128非通知さん:2006/12/01(金) 00:50:33 ID:Q3TlKvXW0
>>125
たぶん3990円、リアカバーは別売り。
129非通知さん:2006/12/01(金) 01:48:32 ID:VEIPXm9Y0
>>9を読んでも分からなかったのですが、

現時点でパケットプラン90を契約していて
重いアプリを落としたあとでパケットプランを変更した場合は、
パケットプラン90でのパケット代だけ請求されるのでしょうか?
130非通知さん:2006/12/01(金) 01:54:28 ID:39ywEcC30
>>129
そゆこと
131非通知さん:2006/12/01(金) 01:55:18 ID:L4RwAyrw0
>>129
パケットパック90→30
変更前…0.015円/1パケット
変更後…0.05円/1パケット
定額料は日割計算
132非通知さん:2006/12/01(金) 01:58:49 ID:VEIPXm9Y0
>>130-131
ということは、今日変更すれば
パケットプラン30の値段でおとくなわけですね。
133非通知さん:2006/12/01(金) 02:05:02 ID:L4RwAyrw0
>>132
パケットパック90利用時の通信料+30の定額料
134非通知さん:2006/12/01(金) 02:43:00 ID:K7085t8LO
isシリーズなくなるって本当ですか?次は904になるって聞いたんですが
135非通知さん:2006/12/01(金) 02:45:55 ID:KzicJ/JXO
>>134
なくなる?
Nしか出なかったことあるしな。
結局中の人しか分からんよ。
136非通知さん:2006/12/01(金) 03:30:24 ID:K7085t8LO
>>135
確かにそうですね…聞いたのは903、904…みたく発売していくと。is変えしたかったから衝撃でしたがどこまで本当かわかりませんけど
137非通知さん:2006/12/01(金) 04:01:55 ID:Yz+yYlRUO
ゆうゆうコール特典は繰り越しできますか?
138非通知さん:2006/12/01(金) 04:04:33 ID:U9StYO810
English : I don't tell a lie. If Japanese : I a lie tell don't.
1 : 愛とドンキと照れ笑い(ローマ字読みで日本語理解の読み方)。
ai donnto teru a rai → aito donnkito terewarai
2 : 私は嘘を付いていない。→(正解)。
139非通知さん:2006/12/01(金) 04:43:29 ID:GupHp4bqO
140非通知さん:2006/12/01(金) 04:51:46 ID:GupHp4bqO
GアップホプフォーbpO
141非通知さん:2006/12/01(金) 05:05:19 ID:z1Qn2QQg0
>>137
繰り越しの対象です。
142非通知さん:2006/12/01(金) 05:45:45 ID:0tXf67M0O
903は全部ハイスピードですか?
143非通知さん:2006/12/01(金) 05:53:02 ID:9RffnQSbO
903になっても20kを超える画像が受信できない(勝手に縮小する)件について。
903シリーズ発表の席で『せっかく撮ったメガピクセル画像すら送信できない携帯など…云々』と言ってたらしいが、メガピクセルどころかQCIFでさえ20k超えたら勝手にサイズダウンする携帯など…と思う。
144非通知さん:2006/12/01(金) 06:52:01 ID:mFbW1cO+O
おはようございます。
質問なんですが、他社接続サービス通信料ってなんでしょう?
11月分の電話代を調べようと先程iメニューから確認してみた所、通話料とは別枠で上記の「他社〜」の欄があって、
40円と微々たる額でしたが無料通話から差し引かれる事もなく合計額に加算されていました。

思い当たる事は最近開催されている世界バレーの視聴者クイズの番号に一度電話した事くらいなんですが、
これの料金なんでしょうか? 0180発信の番号だったんですが…
微々たる額なのでほっといてもいいんですが、出処がわからないのはちょっと気持悪いのでどなたか教えてください。
145非通知さん:2006/12/01(金) 06:54:59 ID:/nPXsrrg0
>>144
それ。
0570なども該当。
146非通知さん:2006/12/01(金) 06:58:26 ID:mFbW1cO+O
>>145
なるほど… スッキリしました。
ありがとうございました。
147非通知さん:2006/12/01(金) 11:23:26 ID:wiNdh7PTO
買い増しに要する時間はトータルでどれ位ですか?
20分位で出来ますか?
148非通知さん:2006/12/01(金) 12:13:23 ID:KzicJ/JXO
>>147
最短10分
149非通知さん:2006/12/01(金) 13:05:04 ID:wiNdh7PTO
>>148
どうもです。
150非通知さん:2006/12/01(金) 13:08:09 ID:t4c3u4pD0
>>147
家電量販店だと40〜60分くらいかかる場合もある
151非通知さん:2006/12/01(金) 13:08:10 ID:VSU5vpda0
おいらは旧プラン利用ちう
ドキュモショップへ逝くと必死で新プラン薦められるんだが、どうして?
152非通知さん:2006/12/01(金) 13:09:53 ID:+YkXdqAm0
>>151
旧プランの課金システムを維持するのにコストが掛かるから、
なにが何でも新プランへ移行させたがってる。

新プランに替えると損をすることもあるから注意してね。

【ドコモ】11/1〜新料金プランへ一新5【一長一短】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1134476051/l50
【FOMA】料金プランとパケットパックの組み合わせ相談スレ2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1139151595/l50
153非通知さん:2006/12/01(金) 15:01:25 ID:0tXf67M0O
903i出たんだ(゚∀゚)!!
今日CM見て知ったょ。
N902iXみたいに全部ハイスピード対応ですか?
154非通知さん:2006/12/01(金) 15:03:24 ID:Fc84PVGE0
>>153
F903iX HIGH-SPEED
P903iX HIGH-SPEED

この2機種以外はLOW-SPEED対応
155非通知さん:2006/12/01(金) 15:39:21 ID:ERTI7IHpO
一年契約中の契約解除の料金教えてください
156非通知さん:2006/12/01(金) 15:42:30 ID:w/IdFhLo0
>>155
「(新)いちねん割引」の解約金は、
FOMA・movaの継続利用年数にかかわらず、
一律3,000円(税込3,150円)となります。

旧いちねん割引は、契約期間に応じて4600〜0円の幅で上下します。
PHSの場合は解約金がありません。
157非通知さん:2006/12/01(金) 15:53:30 ID:9j86AWza0
質問です
DSの端末に自分の携帯の修理の記録などが残っているようですが
これは電話番号単位で管理されているのでしょうか。それとも製造番号で管理されているのでしょうか。
158非通知さん:2006/12/01(金) 16:07:34 ID:+oBp2jQM0
家族同士のメールは無料らしいけど
自分から自分へのメールは無料になるんでしょうか?

文字数制限とかもあるんでしょうか
159非通知さん:2006/12/01(金) 16:13:16 ID:VSU5vpda0
>>152
thx!
>>151でつが、そう言う事情があるんでつね
近所のドキュモショップではプラン変更をするとドコモダケ・クリーナーを貰えるそうだけど
、プラン変更したら新機種あげます!って言われるまで旧プランで逝きまつ!
160非通知さん:2006/12/01(金) 16:17:44 ID:g34hKLhXO
あの〜白ロム業者っていますよね?
今新規はいちねん割引絶対加入の店ばっかなんですが、新規で買ってみんな解約料はらってるやり方なんでしょうか?
いちねん割引絶対はドコモショップもですか?
ぶしつけな質問すいません
161非通知さん:2006/12/01(金) 16:29:28 ID:PiPQGPFz0
>>157
契約者(電話番号)
 +-端末1(製造番号) -- 修理履歴1 -- 修理履歴2
 +-端末2(製造番号) -- 修理履歴1
みたいな感じじゃないの? って勝手な想像だけど。

>>158
自分宛のメールは無料にならなかったはず。

>>160
少なくともドコモショップでいちねん割引を強制されることは無い
通常の代理店でも別に付けなければいけないものではなく、
「付ければ1000円引きます」程度のはず。
「付けなきゃ売りません」ってのはちょっとアレなところだな。他行った方がいいんじゃないの。
変な思い込みは捨てれ。
162非通知さん:2006/12/01(金) 16:37:26 ID:g34hKLhXO
う〜んそれがいちねん割引絶対加入が条件なんで売りません(`O´)
ってヤマダ電気とベスト電気には言われたんでやっぱアレですね。
DSで購入即解約ってしてくれるんでしょうか?
163非通知さん:2006/12/01(金) 16:40:42 ID:9j86AWza0
>>161
どうもです
ただその場合、ユーザー間で携帯端末の譲渡があった場合にりれきはどうなるのかな、と
164非通知さん:2006/12/01(金) 17:00:35 ID:WpEtwMPU0
>>157
電話番号単位。
修理に出すときに「履歴に残こるので別の番号とかありますか?」
って言われた。その時にAの電話番号の端末を買い換えたばっかりで
他の譲り受けた端末を修理に出した。買い換えたばかりではまずいと思ったので
Bの電話番号で修理に出した。
165非通知さん:2006/12/01(金) 17:05:21 ID:3TPazY6tO
>>158
有料
センター問合せで受信したファミリー間メールも有料
166非通知さん:2006/12/01(金) 17:06:25 ID:hEYPjf4c0
風化防止 女子高生コンクリート詰め殺人事件
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/youth/1164463866/
167非通知さん:2006/12/01(金) 17:09:39 ID:WIQeMzrw0
>>165
ファミリー間のメールのみがセンターにある状態で、センター問い合わせした時に有料なのは
こちらから問い合わせする時の分のみだよ。
郵便局に預かられている荷物を取りにいくときに、行きの交通費だけ負担するようなもの。
168非通知さん:2006/12/01(金) 17:23:48 ID:w/IdFhLo0
>>165
問い合わせ時もメールを受信する分は無料だよ。
問い合わせの通信だけ有料。

こういった分かり切った嘘をつくのはあうヲタだとは思うが・・・
169非通知さん:2006/12/01(金) 17:29:13 ID:NwRUbauO0
movaの人にfomaに移動させるための
割引優待クーポンみたい近いうちに配られると聞いたんですがマジですか?
時期とか知ってる人いたら教えてください
170非通知さん:2006/12/01(金) 18:28:37 ID:js5Rza160
ケータイがヒンジ部分から真っ二つに折れてしまいました。
ドコモショップでデータの移行をしてもらおうとしたんですけど、
店員に「電源がつかないので無理です」とだけ言われました。
とても大切なデータが入っているので困っています。
何かデータ移行手段はないでしょうか?
171非通知さん:2006/12/01(金) 18:32:40 ID:LufDCVqL0
>>170
自分で修理するしかない
172非通知さん:2006/12/01(金) 19:19:56 ID:U9StYO810
英語 : The books come with a handy pullout reference panel, which allows students to review key grammar points.
日本語 : The books, a handy pullout reference panel with, come, which, students, key grammar points , review to, allow.

英語 : The discussion is organized by types of mechanisms and the conditions under which the reaction is executed, rather than by the overall reaction as is the case in most textbooks.
日本語 : rather, most textbooks in, the case, is as, the overall reaction by, than, The discussion, which(mechanisms and the conditions, of, type) the reaction executed is under, mechanisms and the conditions, of, type by, organized is.
173非通知さん:2006/12/01(金) 19:30:20 ID:NXx/V6SY0
>>172
どうしちゃったんだ、ヘヘイヘイェイ♪
174非通知さん:2006/12/01(金) 19:50:27 ID:nsntOu0h0
今日アドレスをかえました。
ですがそのアドレスと酷似したアドレスの人がいるの気付かなくて、
一度元に戻そうと思うんですが、
かえた今日にもう一度かえる前のアドレスにするのは可能ですか?
175非通知さん:2006/12/01(金) 19:51:47 ID:dIXCFZXUO
902iに機種変したいんですけど売ってないです。
大阪です。
もしくは大阪で機種変の安い所はありますか?
176非通知さん:2006/12/01(金) 19:54:43 ID:WpEtwMPU0
>>174
やってみれ

>>175
売ってます。安いところはある。
177非通知さん:2006/12/01(金) 20:13:20 ID:KzicJ/JXO
>>170
バックアップもとってないんだから、「とても大切なデータ」じゃないさ。
それは消えても全然構わないデータだったんだよ。安心しろ。
データも一生取り出せないから、諦めてスッキリしよう!
178非通知さん:2006/12/01(金) 20:18:39 ID:dIXCFZXUO
>>176
スレ違いかもわかんないですけど詳しく教えてもらえないですか?
m(__)m
179非通知さん:2006/12/01(金) 20:23:47 ID:NXx/V6SY0
>>178
わかってるなら即刻お引取り願おうじゃないか。
180非通知さん:2006/12/01(金) 20:34:35 ID:2be0kjZR0
181非通知さん:2006/12/01(金) 20:39:36 ID:WfU/0KVO0
恥ずかしい話なのですが今年の8月くらいに
料金未納で法的に持ち込まれる所までいったのですが(勿論それは払いました)
またドコモで契約したいと思ってるのですがもうダメでしょうか?
182非通知さん:2006/12/01(金) 20:58:42 ID:WpEtwMPU0
>>181
10万
183非通知さん:2006/12/01(金) 21:01:43 ID:SdKMiuGxO
質問を一つ…
19の学生で
実家をはなれてる訳だけど
免許みたいな現住所を
証明するものがない状態で
新規契約したい。
必要なものは何がありますか??
184非通知さん:2006/12/01(金) 21:11:04 ID:Bpi7LrdmO
公共料金や手紙など住所のわかるもの
185非通知さん:2006/12/01(金) 21:23:09 ID:SdKMiuGxO
thanks(人д`*)
186非通知さん:2006/12/01(金) 21:32:45 ID:KgyhjWtg0
手紙はだめじゃない?
187非通知さん:2006/12/01(金) 21:46:08 ID:U9StYO810
英語 : The discussion is organized by types of mechanisms and the conditions under which the reaction is executed, rather than by the overall reaction as is the case in most textbooks.
訂正・日本語 : rather, most textbooks in, the case, is as, the overall reaction by, than, The discussion, mechanisms and the conditions, of type, under, the reaction, executed is, which by, organized is.
188非通知さん:2006/12/01(金) 21:56:44 ID:dIXCFZXUO
>>184
機種変も公共系の住所確認できる物あったらいけますよね?
189非通知さん:2006/12/01(金) 21:59:20 ID:idIgJ/rM0
>>188
領収書使うなら、保険証と組み合わせる必要がある。
かつ、領収書は電気、都市ガス、水道、NTTのみ。
ちなみに、保険証には現住所がないとNG
190非通知さん:2006/12/01(金) 22:22:42 ID:dIXCFZXUO
>>189
てゆーことは免許がない場合って保険証がなかったら機種変できないんですか?
191非通知さん:2006/12/01(金) 22:43:46 ID:KzicJ/JXO
>>190
そんなことはない。

スレ違い野郎はさっさとお引き取りください。
ここは雑談する場所じゃねーんだ。
192非通知さん:2006/12/01(金) 22:45:33 ID:UgcF8hs20
今日解約したんだけど
FOMAカードがまだ刺しっぱなしです
これって残っててなにか意味あるの?
193非通知さん:2006/12/01(金) 22:45:48 ID:ReEo+voSO
充電の接続部分のフタが取れやすいんですが、DSでフタだけ交換してもらえますか?
194非通知さん:2006/12/01(金) 22:53:45 ID:dIXCFZXUO
>>191
きもっ
195非通知さん:2006/12/01(金) 23:05:13 ID:CUZ32GDIO
>>192
アプリ・著作権付の画像などが携帯にDLされてた場合、使えたり見る事ができる

>>193
もらえる

>>194
自分の事かw
196非通知さん:2006/12/01(金) 23:17:31 ID:oRAbd2+R0
二ヶ月ほど前に噂されていたデータ通信定額マダー?
結局無いわけ?
197非通知さん:2006/12/01(金) 23:24:36 ID:T0poj9500
198非通知さん:2006/12/01(金) 23:36:11 ID:IQ7qtjFI0
今、無職で家事手伝いですがFOMA→FOMAの機変できますか?
あと、申込書に職業欄って書く欄ありますか?
わかる方お願いいたします
199非通知さん:2006/12/01(金) 23:40:03 ID:fOJlIyoHO
よくオクとかで売ってるヤツを買って
壊れたとき修理はうけられるんですか?
ドコモ側ではそのケータイを買った履歴が残ってない状態になると
思うんですが…
200非通知さん:2006/12/01(金) 23:48:56 ID:wNg/DMdRO
>>198
できる
職業書く欄なんてない

>>199
もちろん修理に出せる
FOMAなら基本的に販売日がわかるから、保証期間内なら破損等さえなければ保証もちゃんと受けられる
201非通知さん:2006/12/01(金) 23:57:01 ID:fOJlIyoHO
>>200
レスサンクスです!
202198:2006/12/01(金) 23:59:32 ID:IQ7qtjFI0
>>200
どうもです
203非通知さん:2006/12/02(土) 00:22:13 ID:Gc6rUJ5BO
お願いします。
WORLDWINGってカタカナにしたら、なんてかきますか?
あと何てよみますか?
204非通知さん:2006/12/02(土) 00:27:44 ID:3+VNOxlO0
>>203
ダブルアイエヌ… 
205非通知さん:2006/12/02(土) 00:29:59 ID:3+VNOxlO0
>>203
失礼
ダブルオーアール…
206非通知さん:2006/12/02(土) 00:35:09 ID:8X3ZyeeW0
自分大学生なんですが、SBからDOCOMOに移行しようと思うんだけど学生証だけで
契約ってできますか?
207非通知さん:2006/12/02(土) 00:35:20 ID:Gc6rUJ5BO
ワールドウィングでいいですか?
208非通知さん:2006/12/02(土) 00:37:41 ID:o3JIBbp/O
>>206
無理

>>207
ウォールドウィング
209非通知さん:2006/12/02(土) 00:40:23 ID:AaNI7X0/O
>>207
そう
210非通知さん:2006/12/02(土) 00:40:45 ID:BCapQWm80
>>206
学生証+健康保険証or住民票or外国人登録証明書
MNPなら、予約番号もお忘れなく
211非通知さん:2006/12/02(土) 00:57:47 ID:oTgw+37f0
質問です
F902isを使用しているのですがPCのOSがMeなので説明書通りにやるとミュージックプレイヤーが利用でないのですが、MiniSDをPCに接続するなどして利用することは出来ますか?
212非通知さん:2006/12/02(土) 01:34:24 ID:LLOo2AbWO
購入時確認サイト見てもポイントが先月のままなんだけど、先月の分はいつになったら増えるの?
213非通知さん:2006/12/02(土) 01:41:48 ID:156wIW4d0
>>212
ポイントが加算されるのは毎月10日。
214非通知さん:2006/12/02(土) 01:50:26 ID:LLOo2AbWO
>>213
ありがとです。
明日買い増しする予定だったのに…
215非通知さん:2006/12/02(土) 02:48:09 ID:9pIdvPXE0
ご教授願います
SDの画像をカードリーダー経由でPCにコピーし、SDをFomaに戻したら
「SDカードの交換またはチェックディスクをおすすめします」
と出て、受け付けなくなりました
再び認識させるにはどのような操作が必要でしょうか? その場合データは
ダメージ受けますか?
同じ間違いを避ける方法(正しいデーターの移し方)も教えていただければ
幸いです

FomaはP2102V、PCはMacPowerBookG4 OSXです
216非通知さん:2006/12/02(土) 02:52:32 ID:ZltZJB8UO
製造番号ってどういうときに活用されるのか知ってる人いたら教えてください。
217非通知さん:2006/12/02(土) 04:09:08 ID:AUU69kHR0
FOMAなんですけど、
車の中で充電するようなケーブルは、ドコモから純正で出てませんかね?
218非通知さん:2006/12/02(土) 04:17:07 ID:6Wuzopc5O
>>215
何度やってもダメならSDカードを初期化するしかないんじゃね?
データは全部消えるからPCにコピーしてからのほうがいい

>>216
正にお前がこの板に書き込む時
他には着メロやアプリをDLする時など

>>217
純正共通DCアダプタ ¥7665(地域会社により若干異なる)
219非通知さん:2006/12/02(土) 04:54:52 ID:MeFgkcQsO
220非通知さん:2006/12/02(土) 06:17:17 ID:265+AH/W0
N903iって在庫はまだある?
ってか、売れ行きいいの?
秋葉のヨドバシあたりで買おうかと思ってるんだけど。
221非通知さん:2006/12/02(土) 06:24:37 ID:aclJuO2+0
>>220
直接確認汁
222非通知さん:2006/12/02(土) 06:31:57 ID:265+AH/W0
>>221
あ・・・うん、ごめん。
そうだよね・・・。
もう二度としないよ。
223非通知さん:2006/12/02(土) 06:36:37 ID:6NO6iuM0O
FOMAの解約をするときはFOMAカードだけ持って行けば平気でしょうか?
224非通知さん:2006/12/02(土) 07:03:00 ID:o3JIBbp/O
>>223
平気ですが、カードだけをわざわざ取り出して持って行く方が手間でしょ
225181:2006/12/02(土) 07:23:52 ID:uSnT9Ly30
181で質問をした者ですが、10万払わないと契約出来ないって事ですか?
226非通知さん:2006/12/02(土) 07:34:46 ID:yy2QVr260
払うというか預ける。
227非通知さん:2006/12/02(土) 08:03:10 ID:2ESD1WDM0
>>225
おれに任せれば7万で解約してきてやる。
悪いこと言わないからその端末と7万円をおれに預けてみろ。
228非通知さん:2006/12/02(土) 09:35:26 ID:nEb9phbwO
GPS携帯って、電源切れてても見つけれる?
それとも切られたら駄目なんですか?
229非通知さん:2006/12/02(土) 10:04:53 ID:o3JIBbp/O
>>228
切れてたら無理だろ
230非通知さん:2006/12/02(土) 10:15:54 ID:VUHhFDl1O
FOMAカードってどんなものなんですか?
機種変更をするときにそれを使いますか?
231非通知さん:2006/12/02(土) 10:23:40 ID:QSKN4L4z0
最近パケホーダイにしたんですが、>>7に書いてある

1. パケ・ホーダイが適用される通信の例
  ・端末単体での通常のiモード通信(全てのメールを含む)

っていうのは例えば携帯で一般サイトを見ても適用されるって事でおkですか?
それともiモード公式のサイトにしか適用されない・・・?
232非通知さん:2006/12/02(土) 10:29:20 ID:o3JIBbp/O
>>230
百聞は一見にしかず。
店に行ってそのまんま聞いてくるのが良い。

>>231
iモードに適用されます
233非通知さん:2006/12/02(土) 10:48:18 ID:6zDw+xsM0
昨日パケットパック10をやめパケホーダイを当日から適用で申し込んだんですけど、
eサイトのFOMA契約情報で確認するとパケホーダイ契約中となってますが、
docomo料金案内メニューの契約プランでは未だにパケットパック10・・
怖くて未だ通信できないんですが、パケホーダイ適用されていますよね?
234非通知さん:2006/12/02(土) 11:03:02 ID:2CydXPJ50
>>233
それはパケホーダイ適用する前のものであってパケホーダイ申し込んだらその時点で適用されている
パケホーダイ適用されたばっかは俺もそうだけど適用されてるかどうか心配だった
235非通知さん:2006/12/02(土) 11:13:35 ID:6zDw+xsM0
>>234
ありがとうございます。
昨日パケホーダイに申し込む前はほとんどメールもしてないからパケ代数十円程度のはずだったけど
今朝料金案内でみたら150円くらいでした。パケホーダイ適用後のパケット代も含まれているんですかね?
236非通知さん:2006/12/02(土) 11:27:13 ID:lGmueNVS0
質問なんですけど、P902iの電池カバーを止めるストッパーみたいなのが曲がってしまってほんのわずかなんですけど、電池カバーが浮いてしまいます。これって修理費はいくらくらいなんですか?
237非通知さん:2006/12/02(土) 11:29:05 ID:iERTZJYwO
名義人でなくても、ショップに行けば 電池やアダプターなど買えますでしょうか?
必要な書類などはあるのでしょうか?
238非通知さん:2006/12/02(土) 11:42:40 ID:Sn6iSDLm0
>>237
書類要りません普通に買えます
239非通知さん:2006/12/02(土) 11:49:12 ID:XdR29RryO
>>236
リアカバーを交換したいなら\420

機種固有の問題は次回以降機種板スレで聞いたほうがいい
240非通知さん:2006/12/02(土) 11:49:24 ID:RhVQmZyr0
ポイントはドコモショップ以外のヨドバシ等一般量販店でも使えるのでしょうか?
241非通知さん:2006/12/02(土) 11:52:53 ID:dSl+p7QM0
>>240
ほとんどの店で使えるが、一部店舗では使用できないこともある。
242236:2006/12/02(土) 11:53:44 ID:lGmueNVS0
携帯機種側のストッパーが曲がってるんです><
無償で交換してもらったりはできませんよね。
243非通知さん:2006/12/02(土) 11:55:34 ID:dSl+p7QM0
>>242
DSへ行け。
244240:2006/12/02(土) 12:13:47 ID:RhVQmZyr0
>>241
ありがとうございました。確認してから購入します。
245非通知さん:2006/12/02(土) 12:14:46 ID:ghtiGAgj0
>>242
参考までに、以前N504iを使ってたときにリアカバーを交換したときは
400〜500円位したと思う。無償ではなかった。
何にせよ、>>243氏も言ってるがドコモショップで注文を。
246非通知さん:2006/12/02(土) 12:18:20 ID:y+whambbO
今のFOMAって全機種GPSついてます?
もし、ついてないなら、今からでも購入可能な(オクや白ロム屋除く)機種で
GPSつきの機種を教えて下さい…
247非通知さん:2006/12/02(土) 12:23:00 ID:156wIW4d0
>>246
903iシリーズ、SA702i、キッズケータイSA800i
248非通知さん:2006/12/02(土) 12:27:07 ID:MeFgkcQsO
249非通知さん:2006/12/02(土) 12:33:03 ID:y+whambbO
>>247
ありがとうございます。903シリーズは全てGPSつきという認識で大丈夫ですか?
ついてない例外はあります?
250非通知さん:2006/12/02(土) 12:39:27 ID:dSl+p7QM0
>>249
現在発売されてる903iにはGPS搭載されてるから安心しろ。
251237:2006/12/02(土) 12:49:21 ID:iERTZJYwO
>>238
回答ありがとうございます!買いに行っときます。
252非通知さん:2006/12/02(土) 13:28:06 ID:76Q7Fmou0
>>248

                     
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!! 
                     

253215:2006/12/02(土) 13:50:38 ID:8BZ1WiIq0
>>218
ありがとうございます。初期化しかないんですね。残念
254非通知さん:2006/12/02(土) 13:55:05 ID:SXhGS2Z70
movaからFOMAに変更しようと思うのですが、
その際に、繰り越しされていた無料通話分は消えてしまうのでしょうか?
ガイシュツならすみません。
255非通知さん:2006/12/02(土) 14:01:33 ID:U/qhyCWMO
恥ずかしい話なんですが、浮気用にもう一個携帯を持とうと思うんです。夫が主回線なんですが、ファミ割組んだら明細でばれますかね?
256非通知さん:2006/12/02(土) 14:03:15 ID:dSl+p7QM0
>>254
消えない。

>>256
ばれる。
257非通知さん:2006/12/02(土) 14:05:15 ID:dSl+p7QM0
訂正
>>255
× >>256
258非通知さん:2006/12/02(土) 14:05:35 ID:uz7FQWo+0
>>254
無料通話(通信)分の自動繰り越しサービス「2ヶ月くりこし」のサービス内容を一部変更
<2004年3月17日>
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/20040317.html
259非通知さん:2006/12/02(土) 14:07:44 ID:uz7FQWo+0
>>255
浮気用の携帯をファミ割で持ちたいとか、どこまで余裕かましてるんだ?
悪いことは言わないから、家族にバレたくなかったらプリペイドにしとけ!
通常契約だと泥沼化必至(笑)

【SPS】ソフトバンクプリペイドサービス35【Pj】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1164292313/l50
260254:2006/12/02(土) 14:14:41 ID:SXhGS2Z70
>>256
>>258

どうも有難う御座います。
安心して変更出来そうです。
261非通知さん:2006/12/02(土) 14:29:56 ID:U/qhyCWMO
すいません‥でもドコモの携帯が良いんです。
ファミ割組まなかったらばれませんかね?
262非通知さん:2006/12/02(土) 14:33:10 ID:uz7FQWo+0
>>261
自宅にサンクスメールや請求書が届いてあぼーん(笑)
263非通知さん:2006/12/02(土) 14:34:40 ID:0eeRRAlQ0
>>261
なぜにドコモにこだわる?
浮気用なんてメールと通話さえできればいいのでは?

浮気でプッシュトークやテレビ電話を使うの?
それならドコモにこだわるのも分かるけど。
264非通知さん:2006/12/02(土) 14:35:00 ID:U/qhyCWMO
住所は実家の住所で契約しようと思うんですが‥
265非通知さん:2006/12/02(土) 14:35:45 ID:vwwBhtF60
>>255>>261
他に適したスレッドがありますので移動願います。

【浮気用の携帯part 4】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1163162888/
266非通知さん:2006/12/02(土) 14:36:08 ID:dSl+p7QM0
>>264
ばれないから契約しろ。
267非通知さん:2006/12/02(土) 14:39:16 ID:U/qhyCWMO
皆様、こんな浮気者なんかに親切に回答して頂いてありがとうございました。
なんとかバレないように頑張りますm(__)m
268非通知さん:2006/12/02(土) 14:52:10 ID:s0Y1IBI+0
FOMAでメール使うには、iモードの基本料金がいるの?
269非通知さん:2006/12/02(土) 14:56:19 ID:mituikmz0
>>268
iモードメールを使うならiモードの基本料金210円が必要だけど、
ショートメッセージサービス(SMS)を使うなら不要ですよ。
270非通知さん:2006/12/02(土) 15:17:15 ID:2cGMGbYkO
114番は調べる相手先がMNPで他社に移った場合は
他社の番号の場合と同じように胡椒係に繋がるのかな?
271非通知さん:2006/12/02(土) 15:22:15 ID:Pk9fkClE0
先月半ばにmovaからFOMAに変えました。
今までは、電話は受けることがほとんどで、メールやiモードもほどほど、
毎月、最低基本料金内でした。
ところが、FOMAに変えてiモードで待受画像等をダウンロードしたあと、
料金案内を見たら、今までにないような料金になっていて、
かなりびっくりしているところです。
こういう場合、いまさら料金プラン等の変更をしても
過去の分については、反映されないですよね。 (同月内でも)
docomoのHP等は確認したのですが、
うれしくなるような情報を得られなかったので。
潔くあきらめるしかないんですよね。
272非通知さん:2006/12/02(土) 15:31:37 ID:EF9h2WAR0
PHSから乗り換えする予定なのですが、サイクロイド機種はいつ頃発売なのでしょうか?
273非通知さん:2006/12/02(土) 15:57:55 ID:kfqOxDrE0
>>271
あきらめてください。
FOMAに替えても今までと同じ使い方をすれば良かったのです。

>>272
機種名くらい書いてくださいよ・・・。
携帯なんてどれでも同じだよ。
274非通知さん:2006/12/02(土) 16:04:54 ID:AjKhUcki0
>>273
SH903iTVを考えてます。
275非通知さん:2006/12/02(土) 16:07:04 ID:yTqF5hYr0
>>274
早くて年末、予定では来年初頭。
276271:2006/12/02(土) 16:15:43 ID:Pk9fkClE0
>>273
いままでのmovaがDでディズニーキャラが内蔵だったのですが、
今回のFOMAのプレインストール画像が
あまりにも可愛くなかったので、つい。。。
素直にあきらめます。ありがとうございました。
277非通知さん:2006/12/02(土) 16:33:10 ID:yTqF5hYr0
>>276
movaからFOMAに替えたときは、
最低でもPP10、できればPP30かパケホを契約しておくべき。

後悔先に立たず、ですね。
278非通知さん:2006/12/02(土) 16:44:10 ID:hL0fX6Ih0
今使ってるSH901isがアボーンしたので機種変しようと思うんですが
この携帯の契約者が親なのですが、契約者でない人が機種変するのには何が必要なんですか?
知り合いに聞いたところ判子と身分書だと言っていたのですがどうも信用できませんので・・・
279非通知さん:2006/12/02(土) 17:18:34 ID:kIOdR0IC0
父親名義から私の名義に変更したいのですが
家族内の名義変更でも、これまでの継続利用期間(7年)は無効になりますか?
280非通知さん:2006/12/02(土) 17:19:15 ID:H68hEfmh0
non
281非通知さん:2006/12/02(土) 17:43:01 ID:GQx6i7H40
>>278
親の身分証とお前の身分証と委任状。

>>279
有効。
282非通知さん:2006/12/02(土) 17:43:19 ID:0cohqZXW0
1台でデュアルが出来る機種って相変わらずN2701だけなんですか?
283非通知さん:2006/12/02(土) 17:45:10 ID:GQx6i7H40
>>282
movaとfomaのデュアルはそれだけ。
284非通知さん:2006/12/02(土) 17:46:53 ID:0cohqZXW0
>>283
うわー、じゃあ、ドコモで2台持ちして念のためauも持たないといけないですね。
当方、常に連絡が取れないとひんしゅくを買う職業なので・・・
285非通知さん:2006/12/02(土) 17:52:28 ID:xZYUTKbAO
このスレ、同じような質問がループしてるよね。

・オクで買った携帯はDSで交換・修理してもらえる?
・機種変と解約して新規契約、どっちがお得?
・代理人が契約や機種変できる?
・名義変更したら今までの契約期間はリセットされるの?
・ファミ割りの家族同士でポイントを共有する方法は?
・ファミ割りって家族じゃなくてもできる?
・一人でファミ割りできる?
・料金滞納してるんだけどいつ携帯使えなくなる?
・電池パックっていくら?
・リアカバーっていくら?
・充電器っていくら?

この辺のよく出る質問とその答えをテンプレに追加したらどうだろう?
286非通知さん:2006/12/02(土) 18:05:29 ID:1j07ykou0
>>285
追加したところでそんな質問するやつがテンプレなんぞ見ないわけで・・・
287非通知さん:2006/12/02(土) 18:22:38 ID:XdR29RryO
他人に聞くしか考えのない方々だからな
近くのDSに聞けばすぐ分かる事なのに

ただ、オプ解約は新規即解同様ここでは聞くなとテンプレ入れたほうがいいな
同じ質問も後を絶たないし
288非通知さん:2006/12/02(土) 18:33:51 ID:GQx6i7H40
■オークションで買った端末はDSで交換・修理してもらえる?
譲り受けた端末は、保証書があれば一年間修理可能。または製造年月日から一年修理可能。


■機種変と解約して新規契約、どっちがお得?
機種変は2,100円。新規契約は解約料(最大4,830円)+契約料(3,150)が端末の代金に上乗せされる。

※「(新)いちねん割引」の解約金は、FOMA・movaの継続利用年数にかかわらず、一律3,150円。
旧いちねん割引は、契約期間に応じて1年未満4,830/1年から5年未満1,680円/5年以上0円。

■代理人が契約変更や機種変更できる?
委任状と契約者本人の身分証(保険証、免許証等)、代理人の身分証を持って行けばできます。

委任状テンプレ
ttp://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/form_download/index.html#p02

■名義変更したら今までの契約期間はリセットされるの?
リセットはされません。尚、家族間なら手数料(2,100円)は無料。

ttp://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/transfer/

■ファミ割りの家族同士でポイントを共有する方法は?
一括請求にしてください。

訂正など頼む
289非通知さん:2006/12/02(土) 18:35:58 ID:GQx6i7H40
■ファミ割りって家族じゃなくてもできる?
主回線を中心として、三親等以内ならできます。
自分名義で二回線持つ事も可能。

■一人でファミ割りできる?
できます。

■料金滞納してるんだけどいつ携帯使えなくなる?
??

■電池パックっていくら?
FOMA 900iシリーズ以降なら全て1,470円

■リアカバーっていくら?
FOMA 900iシリーズ以降なら全て630円

■充電器っていくら?
FOMA 900iシリーズ以降なら全て945円
290非通知さん:2006/12/02(土) 18:44:31 ID:dSl+p7QM0
くだらない質問スレから転載

★引落しの日に間に合わなかったんだけど、すぐに電話止められちゃうの?
キャリア側での口座引落確認に時間がかかるので、すぐに止まることはありません。
気がついたら早めに客センに連絡するか、キャリアショップで直接支払いましょう。
延滞利息が少しでも減りますよん。

★支払わなかったらいつ止まるの?
およそ10日以内に督促状が届きます。そこに停止日が記載されています。

★停止日を過ぎても止まらないんだけど…。○○日に停止って、何時に止まるの?
キャリアの都合で遅れることはありますが、支払わない限りいつ止められてもおかしくありません。
291非通知さん:2006/12/02(土) 18:49:54 ID:H68hEfmh0
■機種変と解約して新規契約、どっちがお得?
機種変は2,100円。新規契約は解約料(最大4,830円).............

いちねん割引の解除金が4600円の人はもういないのでは。
去年の11月から
新規加入時は自動的に新プランだから新いちねん割引。

■電池パックっていくら?
FOMA 900iシリーズ以降なら全て1,470円

たとえば、P900i、F900iT、P900iVは2,205円。F901iC、iSは2,100円
292非通知さん:2006/12/02(土) 19:02:19 ID:UDO5CoDbO
プッシュトーク無料はいいのですが話す相手がいないんですけど、誰かプッシュトークしませんか?
293非通知さん:2006/12/02(土) 19:04:12 ID:kmOnCYTo0
>>292
それには電話番号を晒す必要がある・・・
294非通知さん:2006/12/02(土) 19:04:51 ID:dSl+p7QM0
>>292
電番晒せばかけてくれる人居ますよ。
295非通知さん:2006/12/02(土) 19:09:52 ID:9U+xnumnO
端末を修理してもらうときはどこのDSに依頼しても同じ修理所に送られるのでしょうか
最近修理に出したのですが、戻ってきたら外装などは綺麗になっていましたが問題のあるところは改善しておらず、
しかも外側カメラのレンズの内部に汚れが付いたようで、レンズの外を拭いても画像の決まった場所にシミのような点があらわれます
修理に出したDSに連絡しても保証期間が云々といわれて良い対応をしてもらえそうにありません
違うDSに相談したいのですが、同じ修理所に送られてまた手抜き修理をされたら困るので悩んでいます
296非通知さん:2006/12/02(土) 19:13:19 ID:156wIW4d0
>>289
リアカバーは420円。SO902iWP+は525円。
630円は卓上ホルダ
297非通知さん:2006/12/02(土) 19:32:28 ID:dSl+p7QM0
>>295
修理に出すときは要点をしっかり言うこと。
写真を撮ると必ず決まった箇所にシミのような点が写るんだけど
これはレンズの問題なのか、または他の原因があるのか調べてほしいんだけど、
修理可能なのか、修理可能な場合は料金はいくらかかるのか、
しっかり伝えれば確実な回答が得られるよ。
298非通知さん:2006/12/02(土) 20:04:16 ID:xZYUTKbAO
>>288-289
■オークションで買った端末はDSで交換・修理してもらえる?
譲り受けた端末は、保証書があればその年月日から一年間修理可能。
または端末の製造年月日(電池パックを外したところの本体に記載)から一年間修理可能。

■機種変と解約して新規契約、どっちがお得?
↓これも追加したらどうだろう
解約すると、
・番号が変わる
・今までのポイントがリセットされる
・継続年割引(?)がリセットされ使用料金が通常料金に戻る(誰かこの辺うまくまとめてくれ)
…等のデメリットがある。あとは自己判断で。

■ファミ割りって家族じゃなくてもできる?
主回線を中心として、三親等以内ならできます。
ただ最近は、契約時に家族であるかの確認が曖昧なことも多く、家族以外の人と組める場合もあるようです。
299非通知さん:2006/12/02(土) 20:09:30 ID:dSl+p7QM0
>>298
家族以外の人と組める場合もあるようです。 ←テンプレには確実な回答を!

■ファミ割りって家族じゃなくてもできる?
出来ません。
300非通知さん:2006/12/02(土) 20:11:31 ID:dSl+p7QM0
訂正
■ファミ割りって家族じゃなくてもできる?
主回線を中心として、三親等以内ならできます。
友人や他人とファミ割組める?
出来ません。
301非通知さん:2006/12/02(土) 21:03:09 ID:iMD9xSA/0
>>300
弟とファミ割を組んで請求を別にした場合
片方の支払いが遅れて回線停止になった場合
ファミ割の相手である漏れも止められますか?

302非通知さん:2006/12/02(土) 21:16:15 ID:LC+qotDS0
age
303非通知さん:2006/12/02(土) 21:17:24 ID:XdR29RryO
>>301
はい
304非通知さん:2006/12/02(土) 21:17:24 ID:0uviLmiTO
>>295
とにかく、その一度修理に出したDSに持って行くべき。
そして不具合箇所を確実に伝え、直るまで責任持って修理させる。
305非通知さん:2006/12/02(土) 21:29:10 ID:vkp4yXPK0
質問なんすけど、携帯のメールアドレスって新規、買い増しともに変更しなきゃならないっていうけど、購入のちょっと前に今使ってるアドレスをリセットして、で新しく買ってから元のアドレスに戻すっていうのは不可能なんですか?
306非通知さん:2006/12/02(土) 21:52:52 ID:2cGMGbYkO
DSや量販店にあるミニSD→マイクロSDにデータコピーする機械あるけど、
使ったあとにミニSDに保存されてる内容が機械に残って店員に見られたりしないですよね?
307非通知さん:2006/12/02(土) 22:13:46 ID:Zv+LPclL0
SO702に機種変したばかりのものです。本日着信があり、誰からかなーと、携帯を
パカっと開けたら親だったのでとりあえず無視!あとで画面みたらカセットテープ
のマークが!コレを再生しようと思ったら「伝言メモはありません」と出ました。
その後、このマークは留守番サービスセンターにメッセージを預かってると
いうマークだという事が判明したわけですが。
電波がある状態で着信があり、それがセンターに転送される事はありえるでしょうか?
その後、友人に電話してもらったら、普通に伝言メモに録音されました。
308非通知さん:2006/12/02(土) 22:26:34 ID:PmNqdSG70
質問です。あったことを時系列にまとめます。
・2005/12/29に父名義でF902i購入、直後にFOMAカードを入れ替えてこれ以降ずっと自分が使用。
・2006/10/20にイヤフォンジャックがもげたので、私名義でDSへ持ち込むが、破損がひどく恐らく修理不可と告げられそのまま持ち帰る。
・11/29にメイン液晶が表示不能になったのでDSに持ち込むも、コネクタが破損しているので有償修理と告げられそのまま持ち帰る。
という状況なのですが、これを父名義でDSに持ち込めば無償修理になりそうな気がするのですが無理でしょうか。
309308:2006/12/02(土) 22:38:49 ID:PmNqdSG70
自分で読んでてわかりにくかったので書きなおします。
あったことを時系列にまとめます。
・昨年12/29に父名義で「D」902i買い増し、直後に私名義のFOMAカードに入れ替えてこれ以降ずっと私が使用。
・今年10/20にイヤフォンジャックがもげたので、私名義でDSへ持ち込むが、基盤の破損なので恐らく修理不可と告げられそのまま持ち帰る。
・11/29にメイン液晶が表示不能になったのでDSに持ち込むも、イヤフォンジャックが破損しているため有償修理と告げられそのまま持ち帰る。
という状況なのですが、これを父名義でDSに持ち込めば、イヤフォンジャックの破損の件の記録が父名義でなく私名義になっているはずなので
無償修理(もしくは交換)になりそうな気がするのですが無理でしょうか。
310非通知さん:2006/12/02(土) 22:54:59 ID:YOzOYXWHO
>>308
保証書は持って行ったのか?
持って行ってそう言われたのなら、無償の範囲じゃないんだろ。
311白ボン:2006/12/02(土) 23:01:47 ID:kZXyoPmN0
昔ドコモを使ってて、今はau何ですがドコモ時代金を払わずに、解約されたのですがその後払いましたが番号ポータビリティーでドコモにしたいのですが出来るんですか?教えて下さい
312非通知さん:2006/12/02(土) 23:06:42 ID:w3z2XOyc0
>>305
不可
元の回線用に90日間保留される
313非通知さん:2006/12/02(土) 23:29:35 ID:8/U5lXhbO
今日、新規にドコモを同一名義で2回線契約しました。
3回線目をまた同じ名義で契約したいんですが、すぐには無理ですか?
314非通知さん:2006/12/03(日) 00:48:46 ID:JA/EbQqrO
12月はプッシュトーク無料って本当ですか?
315非通知さん:2006/12/03(日) 00:51:45 ID:Ec5DPx3r0
>>314
真相はここに載ってる↓
http://www.pushtalk.jp/
316非通知さん:2006/12/03(日) 01:39:08 ID:Ppj4Xbm4O
着信拒否している番号の履歴が残らない方法ってありますか?
317非通知さん:2006/12/03(日) 01:46:23 ID:gwck9cu0O
うちの兄の携帯を機種変して俺がその新しい携帯に俺のカード入れてうちの兄はいま使ってる携帯にカードを入れ直すってできる?
318非通知さん:2006/12/03(日) 01:55:29 ID:M7aK5xNh0
>>313 先に契約した2回線とファミリー割引を組めば可能。

>>317 できる。
319非通知さん:2006/12/03(日) 01:55:37 ID:k+ua5ZRtO
メッセージRとFの違いって何?
320非通知さん:2006/12/03(日) 02:04:27 ID:gwck9cu0O
>>318
ありがと
そのあとまたドコモショップ行って番号とか写し変えればいんだよね?
321非通知さん:2006/12/03(日) 02:05:45 ID:tyIatMr00
>>319
メッセージR(リクエスト)
あらかじめメッセージR対応サイトへ登録しておくことにより、ニュース速報など欲しい情報が自動的に届きます。

メッセージF(フリー)
受信料・登録料無料で、キャンペーン情報や新商品のお知らせなど、おトクな最新情報が届きます。
322非通知さん:2006/12/03(日) 02:06:53 ID:NPO75HHs0
>>319
Rはメッセージリクエスト
あらかじめメッセージR対応サイトへ登録しておくことにより、
ニュース速報など欲しい情報が自動的に届きます。
パケット通信料:かかる。
不要な場合:登録したサイトで解約する。

Fはメッセージフリー
受信料・登録料無料で、キャンペーン情報や新商品のお知らせなど、
おトクな最新情報が届きます。
パケット通信料:無料。
不要な場合:iMenu→料金&お申込・設定→オプション設定→
メッセージF設定→メッセージFを「受信しない」を選択
323313:2006/12/03(日) 02:30:06 ID:hS0x+fnWO
>>318

レスありがとうございます。
先に契約した回線は12月2日に契約したばかりだけど、ファミ割組めるのですか?
支払い実績がなければ、同一名義の3回線目が持てないかも…と心配していました。
旧vodafoneではそのようになってたけど、ドコモは問題ないんですかね〜。
324非通知さん:2006/12/03(日) 02:40:40 ID:BiK96dn40
>>323
預託金を払えば持てる。
大体10万くらいを預けることになるケースが多いらしい。
325313:2006/12/03(日) 02:46:47 ID:hS0x+fnWO
あ〜…やっぱりそんな落とし穴があるのか…。
仕方ないので止めます。
教えてくれてありがとう〜。
326非通知さん:2006/12/03(日) 03:00:40 ID:4NxbcOmkO
327非通知さん:2006/12/03(日) 03:23:24 ID:Oz1CmlLN0
>>287
そのDSが近所に無い(遠い)・あるけど夜10時まで営業していない人はどうすれば良いのよ?
328非通知さん:2006/12/03(日) 03:42:47 ID:4NxbcOmkO
もち!クビ吊って逝く
329非通知さん:2006/12/03(日) 03:56:50 ID:e5vBk0V90
プレミアクラブに入会していないのでケータイから入会しようと思うのですが
ネットワーク暗証番号をまた登録してないのできません。

今後、料金プラン変更なども端末からおこないたいのでネットワーク暗証番号を登録したいのですが
151へ電話をしてオペレーターで登録できるのでしょうか?


330非通知さん:2006/12/03(日) 04:16:16 ID:vp1gKxMvO
質問させていただきます。私的な事情で携帯料金が払えず、強制解約になり、ドコモの料金センターに電話しましたが、待ってくれず法的手段をとると言われました。
支払えばまた新規契約出来るしょうか?

教えていただきたいと思います。
331非通知さん:2006/12/03(日) 04:19:20 ID:MD0ee9xfO
FOMAの
F903iX HIGH-SPEED
がいつ頃発売されるかわかりますか?
332非通知さん:2006/12/03(日) 04:23:21 ID:jeRRJptp0
>>331
わかりません
333非通知さん:2006/12/03(日) 04:27:40 ID:/lMP83SxO
>>327
ヒント:電話
334非通知さん:2006/12/03(日) 04:56:25 ID:y3T8EioP0
>>330
まず未納金を清算しましょう。
その上でドコモの新規の審査にかけてみること。
335非通知さん:2006/12/03(日) 05:22:05 ID:eaygB6SC0
>>329
DSへ本人確認書を持参で暗証番号の登録手続きをしてください。
336非通知さん:2006/12/03(日) 05:42:28 ID:8BAWfAv5O
充電接続部分が壊れてると電波が悪くなるって本当ですか?
337非通知さん:2006/12/03(日) 06:05:24 ID:im8GMtC5O
25ヵ月ぶりに携帯を機変しようと思ってドコモのカタログ見てたら
パケホーダイって新プランの場合、安いタイプSとかのプランでも付けられるんですか?
今、昔のFOMAの67プラン+パケホーダイなんですが、通話よりメール派なので無料通話が凄い余ります
新しいプランの、タイプSSやタイプSに変更してパケホーダイって可能でしか?
338非通知さん:2006/12/03(日) 06:05:42 ID:YkkdqyPw0
>>330
それって延滞してどれくらいで強制解約になりましたか?
339非通知さん:2006/12/03(日) 06:09:10 ID:YkkdqyPw0
>>337
可能ですよ
340非通知さん:2006/12/03(日) 06:12:25 ID:R+3HAyUO0
>>336 YES
その部分にアンテナ切替機構があり、それも壊れる事になるから。

>>337 YES
ダメ、なんて書いてないでしょ。
341非通知さん:2006/12/03(日) 06:18:33 ID:im8GMtC5O
>>339
>>340
ありがとうございました。今からiモードでプラン変更します。
342非通知さん:2006/12/03(日) 06:36:16 ID:RFTov/vj0
DoCoMoはソフトバンクよりやっぱり激高いね
12月中にソフトバンクにかえるわ・・・
金持ちのみんな 売買 
343非通知さん:2006/12/03(日) 08:33:07 ID:SIdNfc+r0
お聞きします。
利用休止中に無効となるポイントがあります。
サポートページには「休止期間中、My DoCoMoでポイント交換商品の申し込みは可能」とありますが、
量販店等での買い増しも可能なのでしょうか。
あと、利用休止時の電話番号で復活(再利用)が可能な期間は、以前180日だった記憶があるのですが、
90日になってしまったのでしょうか?
344非通知さん:2006/12/03(日) 08:35:40 ID:56IhjCwg0
ドコモショップで売っている携帯で1番安いのはいくらぐらいですすか?
あと機種名も教えて下さい。
345非通知さん:2006/12/03(日) 08:39:25 ID:arO6sin9O
>>343
180日。3年越えると契約解除
346非通知さん:2006/12/03(日) 08:53:10 ID:iCXB7R+40
PCからeビリングで利用料金の内訳は確認出来なくなったのですか?
継続年数といちねん割引の期間を確認したいのですが。
347非通知さん:2006/12/03(日) 08:57:08 ID:iCXB7R+40
ごめん、ご請求書の確認でありました。
348非通知さん:2006/12/03(日) 09:13:10 ID:vp1gKxMvO
>>334さん
分かりました。ありがとうございます。
>>338さん
確か携帯が止まったのが8月中旬で解約になったのが12月1日です。
349非通知さん:2006/12/03(日) 09:23:31 ID:SIdNfc+r0
>>345さん
ありがとうございました。
サポートページには90日となっているのですが、手続きし直せば180日までOKという事でしょうか。
でも、それだと90日ごとに2,100円を支払わなければならないですよね。
メールアドレスも変更になるので解約した方が良さそうですね。
350非通知さん:2006/12/03(日) 09:32:12 ID:TCa9SXas0
>>305
move? FOMA?

FOMAならメールアドレス引き継げる
351非通知さん:2006/12/03(日) 09:32:47 ID:PPRUMc/n0
>>344
1円
機種は店の販売施策によるし、販売期間があったりで具体的にはあげれない
>>346
できるけど
352非通知さん:2006/12/03(日) 09:33:10 ID:TCa9SXas0
>>344
日本全国のDSついてオシエロってか?w
353非通知さん:2006/12/03(日) 09:38:46 ID:arO6sin9O
>>349
スマン。2006年10月以降から番号維持できるの期間は180日から90日に減ってた。
354非通知さん:2006/12/03(日) 09:45:12 ID:i72EAoFu0
>>305
>携帯のメールアドレスって新規、買い増しともに変更しなきゃならない

そもそも前半で誤解がある
新規:新規契約なんだから、メールアドレスも新しく作る
機種変更(買い増し):契約内容は引き継ぐのでメールアドレスは変わらない

後半については、解約を経て新規っていう順番なら、>>312
355非通知さん:2006/12/03(日) 10:08:46 ID:SIdNfc+r0
>>353さん
わざわざすいません。
やはり90日なのですか…解約する事にします。
お付き合いありがとうございました。
356非通知さん:2006/12/03(日) 11:19:30 ID:hjsVu5mK0
少し質問させてください、家族間のメール無料条件の一つに
「iモーションメールセンターからの動画(movaの場合は連続静止画)のダウンロード」とありますが
普通iモーションなどの動画をメールで送ったらすべてURL表示されそれをクリックしてはじめてDLされ動画再生されますよね
なのでけっきょくは、iモーションの場合は有料と考えた方がよろしいのでしょうか
357非通知さん:2006/12/03(日) 11:23:08 ID:HNF3IGp10
>>356
903iシリーズ以外ならそう。
358非通知さん:2006/12/03(日) 11:23:40 ID:hjsVu5mK0
>>356 に、書き忘れ・・・

当方FOMAで家族もすべてFOMAです。
画像は100KBまでならすべて「無料」と確認できました。動画もうまく使いたいとこなんですよね・・。
元気だよーとか10秒ぐらいの動画をでつくっておくったりとか 無料でしたい。。
359非通知さん:2006/12/03(日) 11:27:17 ID:hjsVu5mK0
>>357さん

ありがとうございます。
機種的な問題なんですね。

ちなみにSO903i から SO902i におくったらほんの小さな動画でもUrl表示されてました。。
有料になりそうで、Urlをクリックできないし・・・汗
360DoCoMoの回死物:2006/12/03(日) 11:45:51 ID:4NxbcOmkO
パケホに入れ!
361非通知さん:2006/12/03(日) 11:52:24 ID:HNF3IGp10
>>358
画像は10000バイトまで。

903iだけ100KBまで。
362非通知さん:2006/12/03(日) 13:10:33 ID:CMMSyMqcP
他スレより誘導されてきました。m(_ _)m

今はムーバ(N504i)を使っているのですが、FOMAの機種への買い換えを検討しています。
FOMAの通話品質(音質)というのはムーバよりも良いのでしょうか?
363非通知さん:2006/12/03(日) 13:14:30 ID:UY2/m+XR0
今度ソフトバンクからドコモに行こうか考えています。
ファミ割についてなんですが、
姉と契約しようと思っているんですが、姉が来年結婚してしまいます。
結婚前に契約をするんですが、結婚後はどうなるのでしょうか?
もちろん籍は相手方の籍になります。
よろしくお願いします。
364非通知さん:2006/12/03(日) 13:17:00 ID:AMgdgOMnO
>>362
いい

>>363
組める
365非通知さん:2006/12/03(日) 13:27:30 ID:SrMwUyKA0
ドコモのポイントって、ドコモショップだとポイントの2倍の価格で使えるんだよね?
昔はそうだったとおもうけど、今も同じですか?
366非通知さん:2006/12/03(日) 13:43:17 ID:hJjzrUFa0
パケホかけてあるユーザーのFOMAカードを他の携帯に刺して、
その携帯にもアプリおとして、それを定額の扱いに入れる、とか出来ませんか?
367非通知さん:2006/12/03(日) 13:44:27 ID:8jmeiynk0
普通にネットしてる最中にいきなり電源が切れて
「fomaカード(UIM)が異なるためご利用できません」って表示が出た。
電話かけようとしても
「FOMAカードを挿入してください」になって全然使えない。
一旦カードを外して入れなおしてみたけど直らない。
これはぶっ壊れたのでしょうか?
368非通知さん:2006/12/03(日) 13:50:53 ID:ZuAfZQxVO
903iシリーズ以降からisがなくなるって聞いたけど本当ですか?
369非通知さん:2006/12/03(日) 13:54:37 ID:PPRUMc/n0
>>366
一時的にFOMAカードを借りるってこと?
370363:2006/12/03(日) 13:55:42 ID:UY2/m+XR0
>>364
ありがとうございます。よかった
371非通知さん:2006/12/03(日) 14:01:50 ID:eaygB6SC0
>>366
その人がパケホなんだから、どの端末にFOMAカード差し替えても定額だよ。
372非通知さん:2006/12/03(日) 14:07:27 ID:AMgdgOMnO
>>366
定額ですよ

>>367
DSに行ってください

>>368
聞いた所で聞きなおしてきてください
373非通知さん:2006/12/03(日) 14:21:08 ID:NPO75HHs0
>>365
現在は1ポイント=1円。
使用は100ポイント単位。

>>366
定額でDLできるけど、そのアプリはそのFOMAカードが入ってるときしか使えないよ。

>>367
DS行ってらっしゃい。
374非通知さん:2006/12/03(日) 14:36:04 ID:gwck9cu0O
FOMAカード一回抜いても公式でとった着うた聞けなくならない?
375非通知さん:2006/12/03(日) 14:40:04 ID:eaygB6SC0
>>374
FOMAカード抜けば聞けません。
そのFOMAカードを挿し直すと聞けます。
376非通知さん:2006/12/03(日) 14:43:56 ID:GHZxbTxU0
高校で携帯バレて解約せずに解約証明を自分で作ろうと思うんですが、どんな文章にすればよいでしょうか?
ハンコは近所の代理店で押してもらいます。
377非通知さん:2006/12/03(日) 14:51:39 ID:r5hVFWJP0
朝からずっと圏外状態なんですが、これはいったい何でしょう・・・。
こわれたかな。。
378非通知さん:2006/12/03(日) 14:53:34 ID:4nrMQ+wx0
>>376
文書偽造でタイーホ
379非通知さん:2006/12/03(日) 14:56:03 ID:18d2cnTH0
>>376
>ハンコは近所の代理店で押してもらいます。

そんなアブない橋を渡る代理店など無い。
ルールを守らぬ者は厳罰を受けるべし。
380非通知さん:2006/12/03(日) 15:00:26 ID:GHZxbTxU0
文書偽造ですか・・・・・
知り合いがやってもらってましたがとてもシンプルな文章でしたよ??
4行くらいの文で
381非通知さん:2006/12/03(日) 15:07:21 ID:CLqmmSPb0
そんなことしたらお前も代理店の人間も逮捕。代理店契約も取り消されるからその店つぶれるな。


ってか本当に高校生か?俺も工房だが同年代の考えとしてはガキすぎると思うぞ。
382非通知さん:2006/12/03(日) 15:16:35 ID:wGVHmsaV0
ていうか、そもそもお前が悪いんだから、おとなしく解約しろ
ルールくらい守れないようじゃ、立派な大人になれないぞ
383非通知さん:2006/12/03(日) 15:44:02 ID:gwck9cu0O
375
ありがと
質問ばっかりで悪いんだが、今自分は902を使っていてそのFOMAカードを兄の903にうつして着うたフルをとってそのあとに自分が903に機種変したときにSDカードに着うたフルをうつしたら自分の新しい機種で聞ける?
384非通知さん:2006/12/03(日) 15:45:00 ID:40G1rMmF0
>>376
最近の高校は携帯持込ダメなの?
親に「解約させました」って一筆書かせて
自分が学校に持って行かなきゃ良いだけでしょ。

携帯から離れたくないなら学校をMNPしちゃうとかね。
公文書偽造は、後々問題になる事も多いので
出来れば、止めといた方が良いんじゃないか?
385非通知さん:2006/12/03(日) 15:47:33 ID:mihYNyEU0
>>384
厳しいところとかは持込み禁止にしてるところもあるらしい。
ちなみに、公文書じゃなくて私文書だと思うぞ。
386非通知さん:2006/12/03(日) 15:56:29 ID:ShOqZZeQO
いまどきは持ち込み禁止で『厳しい』なんだな、オレの感覚だと『当然』なんだが。
387非通知さん:2006/12/03(日) 15:57:38 ID:AMgdgOMnO
>>380
通報しました
388非通知さん:2006/12/03(日) 16:10:21 ID:WzIrvqdD0
iモードのメールをパソコンのアウトルックに自動的に転送することって
可能なのでしょうか?
389非通知さん:2006/12/03(日) 16:14:36 ID:pgzin3Ov0
>>388
Eメールの自動転送は、AIR-EDGEとauのEZweb@mail以降しか対応してなかったような・・・
390非通知さん:2006/12/03(日) 16:17:00 ID:hafg15MT0
ドコモって何ヶ月ペースで新機種でるの?
391非通知さん:2006/12/03(日) 16:18:53 ID:WzIrvqdD0
>>389
マジすか、、、。
携帯が料金滞納のため止められていて、、、メールを読めない(T_T)
392非通知さん:2006/12/03(日) 16:27:27 ID:V8ecg5Tq0
>>391
料金滞納してたら、どのキャリアでもメールは読めんw
さっさと払え

普段のメールをGmail等のフリーメールにしといて携帯を転送先にしとけば?
393非通知さん:2006/12/03(日) 16:43:06 ID:eaygB6SC0
>>383
UIMバインドでminiSDへ移動できる着うたならDLしたFOMAカードで他の端末でも聞けます。
機種バインドでの移動なら、その端末とFOMAカードでしか聞けない。

DLしたい公式サイトに聞くのが確実ですよ。
394非通知さん:2006/12/03(日) 16:45:15 ID:gwck9cu0O
>>393
UIMバインドってなんですか?
395非通知さん:2006/12/03(日) 16:46:17 ID:eaygB6SC0
>>394
端末を変えても同じFOMAカードなら本体とminiSDカードを出し入れできる。
396非通知さん:2006/12/03(日) 16:49:07 ID:eaygB6SC0
>>394
機種バインドは同じ端末かつ同じFOMAカードじゃないと移動不可。
UIMバインドは同じFOMAカードじゃないと移動不可。(端末は何でも良い)
397非通知さん:2006/12/03(日) 16:56:08 ID:eaygB6SC0
>>388
PCメールで何月何日から携帯が使えないので、その間に送ってくれたメールが見れないので、
このPCアドレスに送りなおしてくれませんか?とみんなに伝えればいいじゃないの。
携帯が復活するまでPCメールでお願いしますと言えば?
398非通知さん:2006/12/03(日) 16:58:53 ID:gwck9cu0O
>>396
やっぱりサイトに聞かないと無理ですか?ちなみにジョイサウンド。
399非通知さん:2006/12/03(日) 17:02:56 ID:6j/LU384O
彼女と1日2時間ほど通話するんですが、通話定額はありますか?
400非通知さん:2006/12/03(日) 17:08:46 ID:eaygB6SC0
>>398
公式サイトでお尋ね下さい。

>>399
プッシュトークの通話定額と言うのがあります。
401非通知さん:2006/12/03(日) 17:55:08 ID:7avkrzf60
12月無料なのでためしに、うちの奥さんとプッシュトークでしゃべってみたが・・・

やっぱ、電話とトランシーバは違うよ。 旅行で点呼とるときくらいしか使えんのが結論。
402非通知さん:2006/12/03(日) 18:18:40 ID:Oz1CmlLN0
>>342
かえって高くつく&27ヶ月縛りで違約金もバカッ高だか、それでもいいのか?漏れなら禿рセけは避けるぞ。
403非通知さん:2006/12/03(日) 18:27:27 ID:mihYNyEU0
>>386
時代の流れだよ…。

>>391
ここで質問する暇があったら即刻払いたまえ。
社会のルールは厳に守れ。
盗人猛々しいとはまさにおまいのことだ。

>>402
釣られてはならぬぞw
404非通知さん:2006/12/03(日) 18:48:58 ID:eY7SCqFZ0
まだ、auに逝くって言うなら分かるがSBとは、、、

DoCoMoとauでは、目指す方向性が大きく異なるので
使い方によっては向うの方が合う人もいるだろう。
しかし、SBだけはマジでヤバイと思う。
禿になって、それが露骨になった気がする。


405非通知さん:2006/12/03(日) 18:50:29 ID:tsQSssn+0
>>404
だから釣りだってば。
406非通知さん:2006/12/03(日) 19:01:22 ID:WFrHzwfs0
>>399
Willcomにしたら?
1:1での通話時間が長いなら2900+2200の月額5100円で両方から070(PHS)への通話が
一回につき2時間45分まで定額です。
2時間45分以内で一度切ってかけ直せば無制限に定額です。
時間帯の制限もありません。
407非通知さん:2006/12/03(日) 19:35:35 ID:6j/LU384O
>>400>>406
ありがとうございます。
田舎なんでPHSは電波の問題がありそうなんで、プッシュトークの通話定額を検討してみます。
408非通知さん:2006/12/03(日) 19:51:33 ID:2iInh8AF0
ドコモは、新規競合ライバルのEモバイルを殺す気で組織的に追い込まないの?

409迷子の子猿:2006/12/03(日) 19:57:20 ID:Dgoe85vZO
現在SoftBank 3G使ってます
DoCoMoさんに移動したいのですが MNPで移動か 新規でか 悩んでます

SoftBank契約期間はまだ半年くらいです ハッピーボーナスというのにも入ってます 違約金等を含めてMNPすると どれくらいでDoCoMoさんに移動できますか

今のSoftBank の動きが不明瞭で不安です
やっぱりDoCoMoが安心出来る
説明不足ですみませんが アドバイスお願いします。
410非通知さん:2006/12/03(日) 20:01:46 ID:jDMWIXuP0
>>407
今月いっぱい、プッシュトーク祭りです。
無料で使用できますよ。
PCサイト
http://www.pushtalk.jp/pc/index.html

必要ないかもしれませんが。WILLCOMのエリア確認サイト
http://www.willcom-inc.com/cgi-bin/Map4_txt.cgi
411非通知さん:2006/12/03(日) 20:02:19 ID:uSVmQx9jO
FOMAの新機種に買いかえたいと思うんですがワンセグ対応機種ってAUに比べてDoCoMoは少ないですよね。。
お店の人に聞いたら『この一つしかないんですよ』
ってゆわれて分厚いアンテナ付きのを見せられたんだけどマジでアレだけなの!?
412非通知さん:2006/12/03(日) 20:04:28 ID:HNF3IGp10
>>409
MNPだろうとDoCoMoからすれば新規なわけで、
どっちでも新規契約手数料3150円と端末代金がかかる。

Softbankのほうはハッピーボーナスの中途解除により10500円かかる。
それと締め日から解約日までの基本料や使用料金。
413非通知さん:2006/12/03(日) 20:04:59 ID:jDMWIXuP0
>>411
まだ、発売日は確定してませんが近々、
D、P、SHの3社よりワンセグ対応機が出る予定です。
414非通知さん:2006/12/03(日) 20:10:18 ID:HNF3IGp10
>>411
いまはそれだけ。P901iTVのみ。
来年、順次3機種追加。D/P/SH903iTV。

# P901iTVは、解約しても視聴できるというステキメリットがあります。
# X903iTVからは解約すると観れなくなるハズ。
# 他キャリアのものもたいがいは解約すると観れません。
415非通知さん:2006/12/03(日) 20:11:58 ID:jDMWIXuP0
>>409
そのままハッピーボーナスだと、>412さんの言われるとおり
10,500円の途中解除金が発生します。
しかし、料金プランをブループランに変更する(翌請求月適用)と、
年割になりますので、その場合は解除金が3,150円になります。
MNP脱出手数料2,100円。

締め日が近い、多少は猶予をもってMNPでなら、
そうしたほうが若干、出費が少なくてすみますよ。
416迷子の子猿:2006/12/03(日) 20:15:35 ID:Dgoe85vZO
>412さん
ありがとうございます。
MNPにかかる費用と SoftBank解約DoCoMo新規加入の費用あんまり差はないですかね だったら潔くDoCoMoにしようと思います。
417迷子の子猿:2006/12/03(日) 20:19:52 ID:Dgoe85vZO
>415さん
アドバイスありがとうございます

もぅ一日も早くDoCoMoにしたい気持ちです
418非通知さん:2006/12/03(日) 20:22:27 ID:Q6wK5HVJ0
ドコモ必死だね
419非通知さん:2006/12/03(日) 20:26:38 ID:91p/FB2K0
現在docomo契約中なのですが、ナビ機能欲しさに
@"NAVITIME for SO"対応の携帯に機種変更
A解約してAUの"EZ助手席ナビ"

のどちらにしようか迷っています。どちらのほうが使いやすいのか
ご存知の方がいましたら教えていただけないでしょうか?お願いいたします。
420非通知さん:2006/12/03(日) 20:31:55 ID:ZnIB6AsA0
>>419
どっちもさわってみりゃいいだろう。
お前の主観がわからんから
421非通知さん:2006/12/03(日) 20:56:24 ID:6ZmYzalQ0
>>418
うんそうだよ^^
わかったから早く巣に帰りましょうね^^;
422非通知さん:2006/12/03(日) 21:09:05 ID:AMgdgOMnO
>>419
カーナビとしての実用性について答えるなら「どっちも使い物にならん」程度。どんぐりです。
後は好きな方買え。

#ナビタイムとEZナビは提携してアプリ提供している現実。
423非通知さん:2006/12/03(日) 21:11:19 ID:oLTdAikT0
>>419
 ナビ使ったことないからわかんないけど、
 こっちのスレに欲しい情報あるかも
  ↓
 【NAVIGATION】携帯ナビ総合スレ Part1 @携帯コンテンツ板
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1145858338/l50
424非通知さん:2006/12/03(日) 21:12:56 ID:tsQSssn+0
>>419
>>1

早急にお引取り願いたい。
425非通知さん:2006/12/03(日) 21:38:04 ID:7ZNMqMbR0
困っています。教えてください。
N900iを使用しているのですが、メールをバックアップ取る前にうっかりしてて消してしまいました。
どのように消えたかというメール件数がいっぱいになってしまい、新しいメールが入ってきて1番古いメールが消えました。そこで質問なのですが、もうその消えてしまったメールは何をしても復活は不可能ですよね?
426425:2006/12/03(日) 21:41:00 ID:7ZNMqMbR0
×どのように消えたかというメール件数がいっぱいになってしまい、
○どのように消えたかというと、メール件数がいっぱいになってしまい、

すみません間違えてしまいましたので、訂正です。
宜しくお願い致します。
427非通知さん:2006/12/03(日) 21:41:16 ID:3oRBqhT50
>>425
はい、不可能です。
428非通知さん:2006/12/03(日) 22:12:25 ID:Oz1CmlLN0
>>409
>>412の方法だと確かに10500円だが、契約プランをブループランに変更すると違約金は3150円でOK。
詳しくはアンチSBMスレで聞いてみな。
429非通知さん:2006/12/03(日) 22:15:42 ID:26sn3MlE0
>>419
ナビを本気で使うなら、auのソニエリかG'z以外は選択肢はない。
いずれDoCoMoでもGPSナビを使ったサービスを開始するだろう
しかし、コンパスのないナビはマジで使い物にならないので覚えておくといい。

430428:2006/12/03(日) 22:16:31 ID:Oz1CmlLN0
>>415で書いてあったか。orz

>>419
生産終了に付き在庫のみだがSA702iも検討してみ。軽量コンパクトで尚且つGPSとFMラジオ付き。
しかもビックリするぐらいサクサク動く。神機と呼んでもいい。
431非通知さん:2006/12/03(日) 22:20:03 ID:26sn3MlE0
>>430
あれは、中身がauの三洋そのものでBREWベースだからだよ。
でも、auではモッサリしてる方に入る。
432非通知さん:2006/12/03(日) 22:22:41 ID:Oz1CmlLN0
>>429
SA702iは電子コンパス付き。詳しくは携帯機種板のSA702iスレ読んでみ。
433429@規制うぜぇ:2006/12/03(日) 22:27:13 ID:CR/C530/0
今はDoCoMo使いなのに、auを擁護するレスをしてしまった。
少し自殺して来ます(AAry
434非通知さん:2006/12/03(日) 22:30:57 ID:n+qA09hb0
今日、ラジオでドコモの通話料金値下げを報じてた。
詳しいニュースリソースはまだ無いぽいが
435非通知さん:2006/12/03(日) 22:32:08 ID:aanX2Oq80
>>434
ドコモの公式発表は平日の午後3時と相場が決まっている。
従ってガセ。
436非通知さん:2006/12/03(日) 22:38:10 ID:Ex0SR/T90
>>434
★固定→携帯の料金について考える★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1074778799/l50
437非通知さん:2006/12/03(日) 22:47:51 ID:H9ObJeNF0
>>434
通話料金値下げってこれのこと?

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061202-00000031-mai-soci
438非通知さん:2006/12/03(日) 23:00:36 ID:pkmUdP2v0
子回線の場合、親回線の人にも同行してもらわないと機種変できないんだよね?
439非通知さん:2006/12/03(日) 23:01:20 ID:Go8Q7izq0
>>438
名義人本人であれば副回線でも可能
440非通知さん:2006/12/03(日) 23:02:11 ID:5xa4TcO40
電話もimodeもほとんど使わず
とりあえず念の為携帯は持っていたい、という場合
料金総額幾らで済むんですか?
HP見てもチンプンカンプンです。
441非通知さん:2006/12/03(日) 23:11:27 ID:pkmUdP2v0
>>439
ありがとうです。
名義人本人じゃないんで一人で機種変はムリってことですな。
442非通知さん:2006/12/03(日) 23:19:09 ID:AMgdgOMnO
>>440
買うときに店員さんが丁寧に説明してくれます
443非通知さん:2006/12/03(日) 23:19:27 ID:PPRUMc/n0
>>440
HPの料金プラン診断してみたら?
444非通知さん:2006/12/03(日) 23:22:48 ID:H9ObJeNF0
>>440
新規契約で何の割引も無しの場合 (movaもFOMAも同じ)

タイプSS 3,780円/月 (無料通話分1,050円付)
無料通話分を使い切ると、21円/30秒で計算されていく。
auのプランSSと同じかな。
445非通知さん:2006/12/03(日) 23:36:17 ID:6vXZ8NIb0
>>440
年齢は?
三親等以内にドコモユーザーはいる?
障害者手帳持ってる?
446非通知さん:2006/12/03(日) 23:52:03 ID:m9SBEzBQ0
447非通知さん:2006/12/04(月) 00:25:51 ID:onmVMojf0
最近DNS契約しました。それで
FOMAに入ってる画像(iモード公式サイトからDL)をmovaでも
しようしたいんですが、これはドコモwelcomeサービスを利用すれば
コピーしてもらえるのでしょうか?
448非通知さん:2006/12/04(月) 00:26:04 ID:tZwOHFbr0
はぁぁ〜〜〜〜〜↓
おとなしく携帯解約してきました涙
まぁプリペイドのやつでも買います^^;
449非通知さん:2006/12/04(月) 00:28:04 ID:qK1rHThKO
今P900ivを使っています。902などは少し値段が高くて901isシリーズのどれかを購入しようと考えていますが、新規、機種変ともにいくらくらいかかりますか?安いほうで検討したいと考えているのでだいたいの値段を教えて頂きたいです。
今はP900iv一年使っています。
450非通知さん:2006/12/04(月) 00:32:50 ID:Nif6Cr8D0
>>440
そういう人はプリペイドで良いんじゃないか?
ボダはEメールが使えるが電波が悪すぎる
auは電波は抜群だがショートメールしか使えない
維持費は、年額1万で済むauが1番安い
PCを使うならウィルコムも選択肢かと思われ
451非通知さん:2006/12/04(月) 00:35:47 ID:29OOUlwB0
ドコモショップって携帯売ってますけど料金
どこで買っても同じですか?

また値段ってネットで調べられませんか?
452非通知さん:2006/12/04(月) 00:41:15 ID:2Iw2ToJk0
>447
著作権保護のかかっていないコピー可能な画像ならコピーしてくれますよ。

>>451
ショップによって値段は異なります。
ネットで値段を公開しているドコモショップはありますが、
大多数は公開していないです。
電話すれば値段は教えてくれますよ。
453非通知さん:2006/12/04(月) 00:42:57 ID:Gmy4zyBRO
>>449
店に行けば分かる。
値段も、901iSなんてもうほとんど売ってないって事実も。
454非通知さん:2006/12/04(月) 01:40:49 ID:qK1rHThKO
ありがとうございます。今オクで調べていたのですが、901isが7000円近くで売っているのですがこんなものでしょうか・・?
455非通知さん:2006/12/04(月) 01:45:32 ID:D1n9C/oQ0
機種によって違う・店によっても違う
456非通知さん:2006/12/04(月) 01:47:56 ID:2Iw2ToJk0
>>454
新規と買い増しで安いほうを選びたいんだろ?
買い増し\7,000だったんだから
新規の値段はDSで調べれば安いほう選べるだろ。
457非通知さん:2006/12/04(月) 02:48:13 ID:lgARpddeO
>>449は一年前のレスかと思った。
いまどき901iSなんて売ってないし902もほとんど金かけずに変えられるだろ
458362:2006/12/04(月) 04:08:08 ID:ijYhy5MJP
>>364
レスありがとうございます。m(_ _)m
音質は良くなっているんですね。^^
459447:2006/12/04(月) 08:03:01 ID:onmVMojf0
>>452
レスありがとうございます。

画像の情報表示すると故障時移行可否が可となっているのですが
これは故障時のみ画像データの移行をしてくれるとおもってよいのでしょうか?
460非通知さん:2006/12/04(月) 10:39:23 ID:SXMIkqkv0
今3.4年前に買ったSH505iてやつ使ってるんだけど、
それよりも新しくて、無料の機種ってありますか?
461非通知さん:2006/12/04(月) 10:51:06 ID:QDpzojSjO
902iSで、1万程度
それ以前の機種なら0円で売ってる店なら、沢山あるだろ。
462非通知さん:2006/12/04(月) 10:56:22 ID:SXMIkqkv0
>>461

それはドコモショップ以外のところとか?
この前ねドコモショップいったら売ってなかった
463非通知さん:2006/12/04(月) 10:59:25 ID:kdSz14PHO
テレビ電話はデジタル通話料って書いてあるんだけど、これはパケ通、電話料の他にかかるのですか?
464非通知さん:2006/12/04(月) 12:06:15 ID:2Iw2ToJk0
>>463
デジタル通信料とは、テレビ電話やFOMAとパソコンを接続して
64Kデータ通信を行った場合にかかる料金です。
テレビ電話はデジタル通信料で計算されます。
テレビ電話をご利用した料金は、料金プランの無料通信分をご利用できます。
詳しくは、新料金プランをご覧下さい。
465非通知さん:2006/12/04(月) 12:09:09 ID:aNQ2gKTN0
DSに行く前に質問させて下さい
家の母親がドコモの携帯を持ちはじめました
住民票は自分と同じ所ですが、現在は田舎に滞在しています。
その母親の携帯は、自分の非常に仲が悪くて疎遠になってる兄が契約したもので
名義は兄なのか母なのかは確認ができていません。
兄の携帯もドコモで、母の使用している携帯と家族割にしていて
母の使用してる携帯も、料金は兄が支払いしているようです。
自分のドコモの携帯の料金を、この母の携帯とで家族割適用にさせたいのですが
それは、母の携帯が母の名義で電話番号がわかればできるのものなのでしょうか?
パケットなどの分け合いは無くていいのですが、家族割だけ適用できないかと思いまして。
兄とは一切連絡はとりたくないので、そうしなければならない場合はあきらめます。
466非通知さん:2006/12/04(月) 12:17:32 ID:2Iw2ToJk0
>>465
ファミ割は電話で申し込めます。
お支払いは兄と言うことなので、おそらく主回線は兄だと思われます。
申し込む際に主回線のお名前と電話番号を言わなくてはなりません。
主回線の方に電話確認する場合もございます。
主回線の請求書にもあなたの電話番号か記載されます。
467非通知さん:2006/12/04(月) 12:25:46 ID:aNQ2gKTN0
>>466
すばやい回答ありがとうございます。
よければ、この点だけ教えて頂けますか?
分け合い無し、請求は別にしていても主回線に電話番号が記載されるという事でしょうか?
468非通知さん:2006/12/04(月) 12:37:28 ID:2Iw2ToJk0
>>467
お支払い口座や請求は別でも、主回線の請求書に「ファミリー割引」グループ内の
全回線の番号が記載されます。
469非通知さん:2006/12/04(月) 12:46:49 ID:S7Re4l7QO
音楽を再生しながらメールやiモードができる機種は今どれだけありますか?
470非通知さん:2006/12/04(月) 12:50:14 ID:qK1rHThKO
>>457 すいません。P900iVは壊れて買ったもので半年で買い替えたのですごく高くつきました。同じ目に合いたくないのです。ドコモショップのぞきましたが901はおいてなかったです
471非通知さん:2006/12/04(月) 12:51:11 ID:aNQ2gKTN0
>>468
ありがとうございました。
472非通知さん:2006/12/04(月) 14:01:31 ID:aVXqvGKvO
まだ半年も使ってないD902iなんですが、気付いたら電池パックが膨張しててカバーが歪んで驚きました!!
これって不良品ですか?
店員さんに訊ねたら使い方が悪いからだと文句を言われてしまいました。
変な使い方なんてしてないんですけどもね…(._.)
473非通知さん:2006/12/04(月) 14:17:51 ID:ItvKvdAk0
>>472
ヘビーユーザーは充電回数が多いので膨れやすい。
つまり、ドコモショップとしては顧客に携帯電話をあまり使って欲しくないのだ。
パケホーダイなんて名前だけで、実際にはバッテリーは使い放題ではない。
ショップで「それは携帯を使って欲しくないということですか?」と言い寄ってみろ。
俺も後でショップへ行ってくる。

電池が妊娠しますた3ヶ月目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1156903065/l50
474非通知さん:2006/12/04(月) 14:21:05 ID:pdBAjeo1O
>>473
それなんてクレーマー?w  流石にそれは言い過ぎ。
475非通知さん:2006/12/04(月) 14:32:09 ID:QbQZAp6Y0
言いすぎだろうが、何だろうが、店員の発言を理解するとそういうことだよな。
476非通知さん:2006/12/04(月) 14:55:00 ID:6m0+U/A90
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1156903065/856

856 非通知さん 2006/12/04(月) 13:52:51 ID:3obtU7YR0
   >>852
   結局言わんとしていることは同じになる。
   ただ、ほとんどの「お客様」はキチンと状況を説明すればご理解いただけるのだが、「ヤカラ」には何を言っても無駄な場合が多い。
   世の中「頭の良い人」ばかりではないことを痛感させられる。

   まぁ、この問題に関しては旧機種の説明書に膨らむ旨の注意書きがないことが一番の問題なのは明らか。
   その点については口頭でいいから謝罪は必要だろうけど(掲載されてない事によってユーザーに無用な心配をかけたという意味で)。
   それすらできてない奴はそれこそサポートの能力がないという事になる。

   この件に関しては、メーカー側が公式に動くとどう転んでもメーカーが不利。たとえ法的に問題がなくても。
   「寝た子を起こす」ような事はしたくないってのが本音だろう。
   どんな方法が企業にとって一番得策かを考えた末の「中途半端な対応」に思える。

>ほとんどの「お客様」はキチンと状況を説明すればご理解いただけるのだが、「ヤカラ」には何を言っても無駄な場合が多い
477非通知さん:2006/12/04(月) 16:11:01 ID:MrKIFBBdO
契約エリア外でFOMA→FOMAの買い増しってできますか?
478非通知さん:2006/12/04(月) 16:13:41 ID:aVXqvGKvO
>>473 >>475 >>476
皆さん話を聞いてくれてありがとうございます。
私、店員さんの物言いがあまりに腹立たしいので詰め寄ってみました。
そんな事は無いんですけど…とか、そんな筈は無いんですがね〜とか繰り返すばかりでウンザリしました。
確かに充電をよくするので電池が膨らむのはしょうがないのですね。
店員さんはきちんと言って下さらないので此処に来て良かったです。
ありがとうございました(*^∀^*)
479質問:2006/12/04(月) 16:53:55 ID:pO4GIFer0
voda3GとD903iでテレビ電話はできるんですか?
480非通知さん:2006/12/04(月) 17:02:30 ID:/Ifzbt2/0
>>479
できますよ。
僕が試したのは P900iV←→905SH でしたが。
任意のFOMAとV3G同士で出来るはずです。
481非通知さん:2006/12/04(月) 17:03:54 ID:R3MzJiyu0
特定のアドレスにメールが送信できないような設定ってできますか?
もしくは送信前に確認のメッセージが表示されるとか・・・
482非通知さん:2006/12/04(月) 17:12:21 ID:pO4GIFer0
>>480
ありがとうございます。
DSに聞いてみたら「たぶんできる」ということだったので
念のため聞いてみました。
483非通知さん:2006/12/04(月) 17:18:06 ID:/Ifzbt2/0
>>481
その「特定のアドレス」を電話帳登録しておけば、
宛先にメアドでなく名前が出て気付くんじゃないかと思うが…。
ネットワークの機能で禁止設定なんて無い。
484非通知さん:2006/12/04(月) 17:45:53 ID:grBq8HNPO
>>478
D902なら何か変な使い方や改造してなければ交換してもらえる。
来店した店がDSだと思いこんでる店が専売店だとか…
店変えて来店してみれば?
485非通知さん:2006/12/04(月) 17:56:54 ID:zcS/qj8XO
すみません、教えてください。
貯まったドコモポイントを利用して、
久々に携帯を機種変更しようと思っています。
ドコモショップで購入する場合は
即座にポイント分を割引いた価格で買えますよね。
でも他の携帯屋で購入する場合、
ポイントは即座には適用してもらえないのでしょうか?
つまり一旦立て替えなくてはならないのでしょうか?
お金があまりないので、できれば現金をあまり出したくないので…。
ちなみに903iを購入しようと思っています。
486非通知さん:2006/12/04(月) 18:00:11 ID:WO8B+DZV0
現在movaでいちねん割引に加入してるんですが、
今度fomaに変えた際新いちねん割引に変更しようと思います
その場合また一年目からになるのでしょうか?
それとも継続されて7年目になるのでしょうか?
487非通知さん:2006/12/04(月) 18:03:11 ID:LTeqq+dKO
050から始まる番号で電話がきたのですがこれはなんですか?
488非通知さん:2006/12/04(月) 18:05:14 ID:Qxc8ArSi0
>>485
大概のショプッではその場でポイント値引き。
だが、ごく稀に翌月請求で調整なんてショップもあるらしいので、一応購入前に
ショップに問い合わせを。

>>486
7年目継続。
489非通知さん:2006/12/04(月) 18:05:14 ID:AqCDbnAu0
>>485
たいがいDSと同じ。

>>486
割引率の適用は契約時からの年数。
いちねん割引の契約期間は変更してから。

>>487
IP電話。
490非通知さん:2006/12/04(月) 18:07:29 ID:AqCDbnAu0
間違えた。
>>486
いちねん割引の契約期間も引き継ぎ。
491非通知さん:2006/12/04(月) 18:16:18 ID:7CSSYejKO
携帯が壊れたんで今日修理に出して、かわりの携帯くれたんですが、これもパケホですか?
492486:2006/12/04(月) 18:17:05 ID:WO8B+DZV0
ドモアリガトゴザマス。
493非通知さん:2006/12/04(月) 18:21:38 ID:vGBUV4SV0
>>491
そうです
494非通知さん:2006/12/04(月) 18:21:44 ID:q8gTIoGQO
質問いいですか。件名の所にFw:でメールがきたんですけど、どうゆう意味ですか?こんなん初めてなもんでm(__)m
495非通知さん:2006/12/04(月) 18:22:14 ID:goW9QzP5O
FOMA使ってるんですが
最近電波の掴みが弱くなったんかよく圏外になります
同じような人いますかね?
寒いからかと仮説を立ててみるがw
496非通知さん:2006/12/04(月) 18:25:26 ID:lC4LJkHl0
今使っている携帯が買って3日目ですが、
使いにくさに辟易したため新しい端末を手に入れようかと思っています。

とりあえずD903iにしたいのですが、かかる費用を安く抑えたいので
新たに新規で契約してD903iと今使っている方のfomaカードを入れ替えてから
新しく契約した方を解約しようかと思ってます。
この場合、fomaカードかドコモの利用者管理局に元々の機種情報が登録されてて
後々面倒なことになる可能性大でしょうか?
497非通知さん:2006/12/04(月) 18:28:37 ID:/Ifzbt2/0
>491
自分の契約がパケホなら、パケホです。

ただ、その端末はくれたのではなくて、代替機であり、ドコモショップからの貸し出しです。
破損すると数万円の賠償金となりますので(どんなに古い機種であっても)、取り扱いには
注意しましょう。

>>494
一度届いたメールを転送すると、Forward: の略で、題名にその様に付くことがあります。
しかし所詮は題名の一部なので、送る人が自由に編集できますが。

>>495
>>1 アンケート禁止
498非通知さん:2006/12/04(月) 18:44:34 ID:/zU97hJOO
>>493
短期解約者として登録され
後々面倒なことになると思いますよ。
499非通知さん:2006/12/04(月) 18:50:47 ID:/5SHM5UsO
いまプッシュトークが無料なのでやってみようと、
相手の番号をプッシュトーク電話帳にも登録して
ボタンをプッシュしたのですが接続できませんになります
相手からは来るし受け取れるのですが、
これはどうやったら自分からも出来るようになりますか?
機種はP902isです
500非通知さん:2006/12/04(月) 18:51:41 ID:goW9QzP5O
>>497
把握
501非通知さん:2006/12/04(月) 18:58:12 ID:7CSSYejKO
>>493>>497ありがとうございます。
もう一つ質問なんですが、故障受付票の貸出品の所に、ご負担金13000円と書いてるんですが、修理代とは別に払わないといけないんですか?
502非通知さん:2006/12/04(月) 19:01:41 ID:lC4LJkHl0
>>498>>496へのレスだと思って、

ありがとうございます。
503非通知さん:2006/12/04(月) 19:10:17 ID:adIk9qKi0
>501
なんでそのDSに聞かないの?
ピコピコと携帯を連打するより早いだろ??
504非通知さん:2006/12/04(月) 19:13:23 ID:2Iw2ToJk0
>>499
相手が非通知拒否になってるかもしれません。
メニュー→設定→プッシュトーク→番号通知設定→通知にして発信してください。
505485:2006/12/04(月) 19:33:54 ID:zcS/qj8XO
>>488-489
ありがとうございました。
へえ、今はドコモショップ以外でも
即値引きしてくれるところが増えたんですね。
506非通知さん:2006/12/04(月) 19:50:43 ID:4zF2bGww0
大学が過疎地にあり、その上高層なためMOVA FOMAとも圏外です。
au、softbankはつながるのにdocomoだけ…。
MNPでauにしようかとも思いましたが、できたらdocomoのままでいたいのです。
どこに苦情を言うと、対応してくれる&対応時期の目安を教えてくれますか?
507非通知さん:2006/12/04(月) 19:57:14 ID:SKyqtgGG0
>506
あう使いならすぐに110番に通報する話だ。
508非通知さん:2006/12/04(月) 20:09:29 ID:ssd77sRx0
無音の着メロを無料で拾えるサイトあったら教えてくださいm--m
スレ違いなら誘導オナガイシマスm--m
509非通知さん:2006/12/04(月) 20:18:07 ID:KDA4oDKVO
バケホーダイ加入してるんだけど携帯に対応してないPC向けHP見ると対象外になって課金されちゃうんですか?
なんか説明書きみるとそんなニュアンスなんですが…
510非通知さん:2006/12/04(月) 20:22:05 ID:BTcLFPzr0
>>506
契約地域はどこ?契約地域によってURLが違うので
「聞かせて!FOMAの電波状況 北海道」のように、契約地域を入れて検索してみて。
中央(関東甲信越)だったらココ↓
https://www.docomo113.com/fomaarea/index.html
511非通知さん:2006/12/04(月) 20:32:33 ID:lNV1Iz0F0
>>509
iモードブラウザで見ている分には、PC向けサイトを見てもパケホ対象。
機種により標準搭載のフルブラウザやPCと繋いで通信する分は対象外。
詳しくは>>7
512非通知さん:2006/12/04(月) 20:36:39 ID:ssd77sRx0
508です。
着メロ質問スレ見つけたので移動します。
マルチポスト回避
513非通知さん:2006/12/04(月) 20:43:46 ID:SfFftObMO
誰か教えて下さい!
P903iを使ってるんですが、メロディコール入会してから親の携帯使って自分の携帯にかけたらプーップーッって切れちゃうんです;
この原因わかるかたいましたら教えて下さい;
514非通知さん:2006/12/04(月) 20:49:58 ID:/Ifzbt2/0
>>501
単に「負担金」なんですか? 他にも何か書いてあると思うんですが…。
貸し出し中に壊してしまったならば、賠償金(おそらくその「負担金」?)を払う必要が
ありますが、なにごともなく返せば貸出機に関する料金負担は無いはずです。
515非通知さん:2006/12/04(月) 21:04:26 ID:t9KCebX1O
FOMA充電機能付USB接続ケーブル01はいくらしますか?
516非通知さん:2006/12/04(月) 21:23:42 ID:vGBUV4SV0
3800円
517非通知さん:2006/12/04(月) 21:27:52 ID:2Iw2ToJk0
>>515
\1,365(税込み)
518非通知さん:2006/12/04(月) 21:53:49 ID:Lw6N1NRH0
age推奨
519非通知さん:2006/12/04(月) 22:19:08 ID:vTxtCXgM0
SH903iを使ってるんですが
iモーションが最高500kbしか対応しておらず着うたがフルで聴けなくても困ってるんですが。
これはどうにかなりませんかね?
ソフトウェアの更新とかはされるんでしょうか?
520非通知さん:2006/12/04(月) 22:28:44 ID:2Iw2ToJk0
521非通知さん:2006/12/04(月) 22:42:47 ID:lgARpddeO
>>519
着うたフルとiモーションは別です。
iモーションは今まで通り500KBまで。
iXなら10M対応してます。
522非通知さん:2006/12/04(月) 22:57:51 ID:+ggylpzJ0
>>7を読みましたがy区分からないので教えて下さい。
903シリーズを購入してパケホーダイにも加入しました。
ゲームサイトからDLしたアプリはいくらやっても
料金がかかりませんか?(パケホ対象ですか?)

DLした
アプリを起動すると「@」マークが点滅しているのですが
これは何ですか?
@モート通信中ということでしょうか?
523非通知さん:2006/12/04(月) 23:32:04 ID:D1n9C/oQ0
>>522
パケホーダイは通信販売に例えるなら
運送業者の「送料定額サービス」みたいなもの。
(そんなものやってるとこ無いけど)
商品代金は当然対象外。

通信回線on中。
524非通知さん:2006/12/04(月) 23:32:18 ID:44Yoyc6V0
FOMA機の外装交換は3900円だと思いますが、
ヤフオクなどで購入、もしくは友人から譲り受けるなどして
手に入れた端末の場合でも同じでしょうか?

そもそもドコモから正式購入したもの以外は修理や外装交換など
受け付けてもらえない可能性もあるのでしょうか?
525非通知さん:2006/12/04(月) 23:35:20 ID:A+FHLfeF0
>>522
iモードパケット通信料がかかりません。

iモード通信中はiマークが他のマークに変わります。
526非通知さん:2006/12/04(月) 23:35:54 ID:0f07e2Zb0
ソフトバンクのブラックな説明にはほとほとこりていますので、
こちらでお尋ねします。

二年前の12月27日に、ハッピーボーナス(二年縛りというやつ)でボーダフォンに加入しました。
今月で丸二年になるわけですが、
来月(来年の1月ね)がハッピーボーナスの契約更新月だという案内状が、
本日届いた今月分の請求書に入っていました。

いわばこのまま使っていると、
ソフトバンクとの二年契約延長が強制執行されますよ、
というようなまるで地獄のような内容です。

私はペナルティを受けずにソフトバンクを解約したいのですが、
いつから解約出来ますか?
明日にでも解約出来ますか?
それとも来年の1月31日まで解約出来ないのでしょうか?

早くドコモに乗り換えたいです。大変困っております。
よろしくお願いします。
527非通知さん:2006/12/04(月) 23:39:16 ID:b8unwuAU0
>>526
ここはドコモの質問スレです。Softbankの質問は以下へ
〓SoftBank質問スレッド Part10
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1164702061/
528非通知さん:2006/12/04(月) 23:39:36 ID:+ggylpzJ0
>>523
すみませんもう少しわkりやすく簡単明瞭でお願いします…

・商品代金→アプリをDLするときの料金(月額△△円や1ゲーム○○円)などは料金発生
というのはわかるのですが

>通信回線on中
とはどういう状態のことです?

アプリを起動してゲームを使う度に金が掛かるということすか?
529非通知さん:2006/12/04(月) 23:40:04 ID:6Tzz7FaTO
在庫切れ端末は
毎週何曜に入荷するんですか
530非通知さん:2006/12/04(月) 23:44:56 ID:LXITH8Bo0
>>526
ソフトバンク使ってないからなぁ。
んでも、来月が更新月だって案内来たのなら、普通はその更新月に
解約しちゃえばいいんじゃないか?
明確な日まではよかんないけどサポートには電話しないの?
531非通知さん:2006/12/04(月) 23:45:21 ID:m6zRjzIy0
>>526
来月中ならいつ解約してもOK
532非通知さん:2006/12/04(月) 23:57:50 ID:A0/Wa5n+0
>>528
アプリがするiモード通信はパケホ対象なので、別途発生する費用はアプリ代だけ
533非通知さん:2006/12/05(火) 00:00:58 ID:A0/Wa5n+0
追加

iマークはiモードセンターと接続中の意味。通信はしてない。
534非通知さん:2006/12/05(火) 00:56:31 ID:w+yj6QQi0
携帯でワンセグ視聴する場合、何か通信料金が別途かかるのでしょうか?
535非通知さん:2006/12/05(火) 00:57:34 ID:AoOR5uck0
>>534
かかりません。
536非通知さん:2006/12/05(火) 01:16:21 ID:S5x69o8+0
軽くて爽やかな水をテーマにしたDoCoMo専用無料版Flashがたくさんありましたのでご報告まで。

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/river/1161409609/
537非通知さん:2006/12/05(火) 01:24:01 ID:T/zVt/ka0
>>536
470 名前:非通知さん [sage] 投稿日:2006/12/05(火) 01:14:19 ID:S5x69o8+0
軽くて爽やかな水をテーマにしたau専用無料版Flashがたくさんありましたのでご報告まで。

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/river/1161409609/

538非通知さん:2006/12/05(火) 02:25:07 ID:jH/GCB8mO
DoCoMoのN901icからSH902isに四日前に機種変したんですけど
あまりにも使いにくくてもう嫌気がさすんですけど
今から違う機種に変えようと思ったら、普通の機種変でしかできないですよね?
タダで変える方法とかないですか?
キャンセル方法とか…
539非通知さん:2006/12/05(火) 02:28:20 ID:Ytudaqkc0
>>538
タダで変える方法はあるよ。
FOMAカードを以前使ってたN901iCに差し替える。

とにかく替えたければ今使ってるのをヤフオクで処分して、
そのお金でヤフオクで購入したりするとかね。
4万くらいあればそのままDSで買い増しできるけど。
540非通知さん:2006/12/05(火) 02:37:37 ID:iOII18TN0
>>538
キャンセルは不可能
これからはホットモック(使用可能)なデモ機少し触ってみるといいよ
俺も痛い目に遭ってからは必ず触ってからにしてる
使用頻度によるけど、俺にとっては大事な道具だし
展示されてるのは動作しないのが殆どだけど
店に言えば出してもらえるはず、って言うか出してもらった
無い場合も有るけど、他の店でもいけば有るハズ

539をお勧めするけど、902シリーズなら少し安いかもしれない
541非通知さん:2006/12/05(火) 03:13:01 ID:xThL7J4yO
すいません、FOMAの買い増しが初めてなので分からないのですが、例えば白ロムを自分で
手に入れたら、FOMAカードを自分で差し替えればそれでOKという訳ではないんでしょうか?
やっぱりDSで機種変手続きが必要なんでしょうか。
その場合は手数料が発生しますよね?
542非通知さん:2006/12/05(火) 03:16:07 ID:jH/GCB8mO
>>539
>>540
即レスサンクスです!
やっぱりキャンセルはできないですよね。
ヤフオクですか…FOMAカードはN901icのをそのまま使ってるんです。
しかもN901icは壊れてて使うには修理に出さなくちゃいけなくて。
N902isにしておけばよかったです…。
543非通知さん:2006/12/05(火) 03:36:54 ID:zGHHxhmOO
>>541
差し替えるだけ。
>>542
もう一台買う、そして即日解約する。多分違約金が300円程度かかる。
あとはカート差し替えて使うい、そして既存のはオクで売る。モラル的にはいけないが嫌ならこの手もある。
544非通知さん:2006/12/05(火) 03:50:22 ID:iOII18TN0
即解はかなりグレーだから一度は考えてみた方がいい
何回か即解カウントされると契約不可能にもなるみたいだね
記録が残るのが嫌なら、最低でも半年くらい最低料金プランで契約して
解約するのも一つの手段

当日解約機種変更の考え方 34回線目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1159877425/
545非通知さん:2006/12/05(火) 03:59:25 ID:DWJ0nmNnO
現在、PかFのiXの発売を待っているのですが、来年三月末で約5000ポイントが失効になります。
もし両機種が三月末までに発売されなかったらポイントが無駄になるので、何か有効な使い方があれば教えて頂きたいのですが…

ポイントで商品を購入して転売するくらいしか思いつかないのですが、等価で捌ける物もないように思えます。
…何か良い方法はありませんかね?
546非通知さん:2006/12/05(火) 04:46:14 ID:2vwXK/oqO
約1年使用で電池パックが変形してカバー閉じるのもギリギリなんですが
無償交換してもらえますかね?
547非通知さん:2006/12/05(火) 05:01:29 ID:H8eU/buD0
548非通知さん:2006/12/05(火) 05:03:29 ID:2vwXK/oqO
Thx
549524:2006/12/05(火) 05:49:48 ID:HScpvkxg0
>>524ですが、機種板の外装交換スレに移動します。
もしお分かりになる方がいらっしゃったらそちらの方で
何とぞよろしくお願いいたします。
550515:2006/12/05(火) 06:35:30 ID:hdSV4N93O
>>516-517
ありがとうございます。
551非通知さん:2006/12/05(火) 07:18:49 ID:kbT8VQwjO
>>543
質問スレで即解勧めんな。
氏ね
552非通知さん:2006/12/05(火) 08:33:11 ID:9t2kg9+90
私もFOMAの買い増しで質問です。
ヤフオクとかで24ヶ月以上の利用期間だと安く
12ヶ月以上24ヶ月未満だと少し高くなりますが
例えば私が今持っているFOMAが、DSや上記のような業者様からの
購入でなく、白ロムや友達と交換した機種を持っていた場合
ドコモ側には私の契約端末は最初にDSで買った機種が契約端末として
利用期間等のカウントがされているのでしょうか?
それとも白ロムを使用しているのもドコモ側には分かり、私の契約端末になって
利用期間のカウントがされているのでしょうか?
553非通知さん:2006/12/05(火) 08:45:06 ID:l1Ni9fd90
テンプレ嫁や
554非通知さん:2006/12/05(火) 09:31:06 ID:yWboHCMw0
>>545
期待値だが、さすがに3月までには903iX発売されるとは思う。
「冬FOMA」通りすぎて「春FOMA」になっちゃうし。

まあ溜まったポイントの使い道としては、電池もらったり(モノによるが1500P程)、
外装交換に出したり(4000P程)…(旧端末を売り飛ばす予定なら←か。)。

>>552
DSや代理店で、優遇価格で買ってからの期間を見るので、端末を独自に
手に入れるなら利用期間はリセットされない。
555522:2006/12/05(火) 10:28:48 ID:KjkULf7d0
>>523
>>525
>>532-533
アプリ&パケホの質問した者です。
回答してくださった皆さん
わかりやすい説明どうもありがとうござました。
安心してアプリができます。
556非通知さん:2006/12/05(火) 12:28:17 ID:Y/SzaQ4v0
月額300円のサイトをマイメニューに登録しようと
思うんですが、登録してその月の料金の請求書に載るときどんなサイトに
登録したかばれるんですか。教えてください
557非通知さん:2006/12/05(火) 12:40:34 ID:26DHlup+0
>>556
明細書にはこれだけ表示されます。

iモード情報料(有料サイト月額利用代行ご請求分)
1番組を代行してご請求。 315円 内税

料金案内サイトでは当月分に限りの利用サイトが表示されます。
558非通知さん:2006/12/05(火) 12:44:16 ID:8ppzv9l60
ドコモショップは来店した顧客に必ず本人確認のための書類を書かせるよね。
今日、行ったショップではそういうことをせずに、
携帯のプロフィールを見て名前と電話番号だけ顧客情報にアクセスしてた。
いつから変わったの?
過去の料金明細まで細かく把握できるようなのだが…
もしかして『ドコモマイショップ』が関係してるのかな?
559非通知さん:2006/12/05(火) 12:51:19 ID:AoOR5uck0
ID違うけどマルチ

499 :非通知さん :2006/12/05(火) 02:59:28 ID:4x+nXJ1LO
ドコモショップは来店した顧客に必ず本人確認のための書類を書かせるよね。
今日、行ったショップではそういうことをせずに、
携帯のプロフィールを見て名前と電話番号だけ顧客情報にアクセスしてた。
いつから変わったの?
過去の料金明細まで細かく把握できるようなのだが…
もしかして『ドコモマイショップ』が関係してるのかな?
560非通知さん:2006/12/05(火) 12:57:00 ID:IrgKLX+i0
今回のプッシュトーク無料期間って
いづれPT無料か通話無料のためのデータ取りですか?
561非通知さん:2006/12/05(火) 13:02:39 ID:NGFxDILxO
DSで機種変などの手続きをする際、店員が端末でこちらの顧客情報を見ますよね。
その時過去の月々の料金一覧とかパケットどれ位使ったとかまで分かるんですか?
562非通知さん:2006/12/05(火) 13:02:52 ID:4I1dr8E30
>>558
ドコモマイショップ会員規約を読んでみると、いろいろと載ってますよ。
ドコモから顧客情報を代理店に渡すので、気になるようであればマイボックスから削除すればOK!

きめ細かなサービスを代理店がやるため、代理店が固定客を集めるための施策だと思われます。
顧客側へのメリットはそれほどありません。
DS店員が執拗に薦めてきますが、軽くスルーしておけばいいよ。
563非通知さん:2006/12/05(火) 13:04:52 ID:R3vmjOKA0
電源を切っている間の着信って、確かめる方法がありますか?
564非通知さん:2006/12/05(火) 13:05:44 ID:p3BhrICi0
>>560
それもあるかもね。
まずはカケホーダイ契約増が目的だと思う。

>>561
わかります。

>>559
いちいち転載しなくてもいいよ。迷惑だから・・・

565非通知さん:2006/12/05(火) 13:07:45 ID:p3BhrICi0
>>563
FOMAなら留守番電話サービスの着信通知機能を使えばいいよ。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/network/answer_phone/index.html
566非通知さん:2006/12/05(火) 13:09:30 ID:R3vmjOKA0
>>565
ありがとうございました。
567561:2006/12/05(火) 13:18:16 ID:NGFxDILxO
>>564
ありがとうございます。
DSでは無くて量販店などでの手続きでも店員にはそういう情報は知られるんでしょうか?
568非通知さん:2006/12/05(火) 13:23:45 ID:soa49x4C0
>>567
DS以外では詳しいことは分かりません。
でも、代理店から料金プラン等についてアドバイスするよう量販店に指示を出すことがあります。
569非通知さん:2006/12/05(火) 13:27:16 ID:NGFxDILxO
>>568
ありがとうございました。
570非通知さん:2006/12/05(火) 14:35:08 ID:HMr/fHuHO
これ遅いですか?http://p.pita.st/?m=she27lmt
571非通知さん:2006/12/05(火) 15:27:20 ID:4SRG8ogX0
mova→FOMAに変更する場合って
電話番号やメールアドレス変わりませんよね?
572非通知さん:2006/12/05(火) 15:36:57 ID:6iVPZ/uTO
ほとんど変わりません
573非通知さん:2006/12/05(火) 15:47:22 ID:gDmk7TmA0
ドコモのプレミアクラブでもらえるカレンダーって、
本当に1人1回しかもらえないの?
他のところに行ったらまたもらえるとかないのでしょうか?
教えてください。
574非通知さん:2006/12/05(火) 15:55:07 ID:gc6sZVa60
FOMAからFOMAの買い増しの優待期間って、
8ヶ月以上、10ヶ月以上、1年以上からのどれでしたっけ?
ご存知の方、教えて下さい。
575非通知さん:2006/12/05(火) 16:02:38 ID:zGHHxhmOO
>>574
10ケ月以上。
576非通知さん:2006/12/05(火) 16:08:27 ID:JrmF7YbnO
>>574
地域にもよる
577非通知さん:2006/12/05(火) 16:22:37 ID:xk5wCTo+O
>>573
本人確認をして、「カレンダーはもう渡したよ」ってな登録をしますんで、
1回だけしか渡せません
578非通知さん:2006/12/05(火) 16:27:19 ID:gDmk7TmA0
>>577
どうもありがとうございます!!
やっぱりそうですよねぇw
早めにもらいに行くことにしますね!
579非通知さん:2006/12/05(火) 16:28:33 ID:+YqGk7nJ0
彼女が海外に旅行に行ってるのですが、彼女の携帯にメールを送る場合、パケット料などはどうなるのでしょうか?
やっぱり高くなるのでしょうか・・?
580非通知さん:2006/12/05(火) 16:42:36 ID:cLT5UnAI0
>579
ホレ(゚Д゚)ノ⌒http://www.nttdocomo.co.jp/service/world/index.html

上記のページとそこからのリンク先をすみからすみまでよんだ上で聞いてくれ。
581非通知さん:2006/12/05(火) 16:47:12 ID:+YqGk7nJ0
>>580
読みましたが、海外で使用する場合ですよね?
日本国内から海外へメールする時はどうなるんでしょうか??
582574:2006/12/05(火) 16:47:35 ID:gc6sZVa60
>>575,576
ありがとうございます。ちなみに東京です。
583非通知さん:2006/12/05(火) 16:56:51 ID:h5FG2J/s0
東京ならすべてヶ月で 〜1 1〜10 10〜23 24〜
584574:2006/12/05(火) 17:03:59 ID:gc6sZVa60
>>583
ご丁寧にありがとうございます。安心して買い増しできそうです。
本当にありがとうございました。
585非通知さん:2006/12/05(火) 17:05:49 ID:cLT5UnAI0
>581
日本国内からなら、どこに送ろうが誰に送ろうが、変わらん。
高くなるのは受信するほうだけだ。
586585:2006/12/05(火) 17:09:03 ID:cLT5UnAI0
>581
ちょっと訂正

日本国内なら、どこに送ろうが、誰に送ろうが、誰から受信しようが、どこから受信しようがプランやサービスの規定どおりで変わらん。

高くなるのは国外でローミングしている人だけだ。
587非通知さん:2006/12/05(火) 17:09:27 ID:+YqGk7nJ0
>>585
ありがとうございました〜。m(_ _)m
588非通知さん:2006/12/05(火) 17:12:44 ID:DWJ0nmNnO
>>554
レスありがとうです。
発売される事を祈ります
589非通知さん:2006/12/05(火) 18:36:10 ID:UgYpsH8P0
>>573

一回線に一部だから
一人でも、複数回線があれば、貰えるんじゃないの?
590非通知さん:2006/12/05(火) 19:19:55 ID:4IhSFgGG0
携帯(P900i)が壊れていて電源が入らない状態なんですが、パソコンから携帯のメールをチェックする方法ってないですか?
何か連絡がある場合は困るんです・・・・。
591非通知さん:2006/12/05(火) 19:24:06 ID:XgI5Hd+W0
>>590 ない
592非通知さん:2006/12/05(火) 19:24:53 ID:ahxNBi6Z0
>>590
残念ですがありません。
買い増ししましょう。
593非通知さん:2006/12/05(火) 19:27:43 ID:E/+hH2fI0
>>590
auとWILLCOMはメールを転送出来るので可能だが...ドコモは....。
594非通知さん:2006/12/05(火) 19:29:51 ID:Zjj6aBzn0
>>590
友達か家族にでもFOMA端末を借りて、自分のFOMAカードを入れてメールチェック。
あとはしばらくPCにメールくれってメールしたら?
595非通知さん:2006/12/05(火) 19:45:16 ID:4IhSFgGG0
>>590-593
そうですか。。残念です。。

とりあえず>>594さんに教えていただいた方法試します
596今はauユーザーだが答えてみる:2006/12/05(火) 19:57:11 ID:zbguJvJc0
>>590
漏れのP900は画面だけが付かないだけだった。
従って、携帯に満充電の電池を挿入した状態で
市販のPCソフトを使って取り出した事がある。
ソフトは良く使ってたソースネクストので物を使用


ドコモだった頃は、重要なメールは必ずGmailに転送してた
auに変えてからは、自動転送機能や
受信済みメールのヘッダ閲覧機能のお陰で本当に助かってる




597非通知さん:2006/12/05(火) 20:51:12 ID:EG4tRbuK0
>>596
はいはい良かったですね^^;
お子様はauでもなんでもお使いください^^
598非通知さん:2006/12/05(火) 21:00:18 ID:EGUtVrxfO
教えて下さい。
ドコモショップにあるアラジン(今は違う名前ならすみません)には、修理に出した履歴やその理由、初期不良による交換履歴等は出ますか?
出るのであればどのくらい前、何回まで出ますか?
599非通知さん:2006/12/05(火) 21:20:46 ID:4IhSFgGG0
>>596
auにそんないい機能があったんですか・・・

とりあえずそのソフト検討してみます!
600非通知さん:2006/12/05(火) 21:37:05 ID:2O2uo/U2O
>>598
機密情報の為、教えて貰えません。
どうしても知りたいのなら、DoCoMoの社員になればいい。しかし、そんな事を知ってどうする???
601非通知さん:2006/12/05(火) 21:44:09 ID:FJBW9dYjO
ドコモショップで買うのと家電量販店で買うのでは値段はかなり違いますか?

あとドコモショップで買う場合の利点を教えてください。
602非通知さん:2006/12/05(火) 21:46:22 ID:EGUtVrxfO
>>600

やっぱり?
あるスレにずっと粘着してるアンチっぽい奴がいるので嘘だと分かればと思って。
買ったけど同じ現象で何回も交換したとか、仕様だからと修理を拒否されたとかそんな話ばかりで・・・。
603非通知:2006/12/05(火) 21:50:39 ID:64XjKKAB0
説明書なくしたので聞きたいんだが、FOMAのSH902iSLの着信ランプって色どうやって
変えるの??
604非通知さん:2006/12/05(火) 21:51:44 ID:I8vw7jIo0
>>603
スプレーで塗り替える
605非通知さん:2006/12/05(火) 22:07:54 ID:Zjj6aBzn0
606非通知さん:2006/12/05(火) 22:36:24 ID:oTdyePP40
>>602
名義が自分自身(本人からの申し出)であれば顧客情報を文書で取り寄せられる。
故障履歴まで出せるかどうかわ解からんが・・・。
607非通知さん:2006/12/05(火) 22:49:33 ID:wn0IePzY0
FOMAの白ロム買って、起動させたいのだが
FOMAカード(通話できなくていい)は
DSとか行けばタダでもらえないのでしょうか?

オークションでFOMAカードのみ買ったほうが一番安いですか?
608非通知さん:2006/12/05(火) 22:50:49 ID:MyyH+7dqO
今P900iなのですが、auに変えようか悩んでます。
今使っているSDカードはauでもそのまま使えるのでしょうか?
ご存じのかたいらっしゃいましたら教えてください。
609非通知さん:2006/12/05(火) 22:58:31 ID:Se87c4K3O
610非通知さん:2006/12/05(火) 22:58:50 ID:kdWRvz830
>>608
それはminiSD、最近のau機種はほとんど、microSD対応。
少し前のauのminiSD対応機なら使えます。

ただ、フォルダ構成が違うので、P900iのデータすべてがau機種で
見ることができるとは限りません。
(PC等でフォルダを入れ替えるか、データのみバックアップ後au機種へ)
611非通知さん:2006/12/05(火) 22:59:18 ID:yWboHCMw0
>>607
ドコモショップ行っても契約無しにFOMAカードはくれないので、まあオークションで。

>>608
SDメモリカード自体は共通規格なのでキャリアに関係なく使えるが、
FOMA機でメモリカードに保存した物(電話帳・画像・音声・その他諸々)が
そのままau機で使えるとは限らない。
612非通知さん:2006/12/05(火) 23:07:06 ID:Fe2y+Pu30
量販店で携帯買ったり、機種変するときって
オプション付けるごとに○○円引き〜とかあるけど、
3ヶ月はオプション解約しないでくれとか言われる
のって解約したらなんか問題あるわけですか?

電話帳お預かりサービスとか、留守電とか色々
パックの奴とか4つくらい入ってしまったんですが・・・
正直全部いらないんです。
613非通知さん:2006/12/05(火) 23:18:32 ID:XgI5Hd+W0
>>612
売った店が安く売った分損します。
614非通知さん:2006/12/05(火) 23:28:32 ID:0CwBKp9n0
ここ2、3日で携帯の電源が勝手に落ちる現象が起きてるんですが
ドコモショップに行ったら交換修理してくれるでしょうか。
615非通知さん:2006/12/05(火) 23:37:44 ID:RYRmU64R0
>>612
値引きの条件を破るなら、その分の差額を払うべきである。
人としておまいの考え方は間違っとる!
616非通知さん:2006/12/05(火) 23:51:02 ID:UBuhWcRO0
>>571
これの回答お願いします
617非通知さん:2006/12/05(火) 23:52:02 ID:dP4ajwnOO
DoCoMoからソフトバンク(vodafone)に写メを送るには
どうしたらイイでしょか?その逆もよければお願いします
618非通知さん:2006/12/05(火) 23:55:43 ID:mAIjLE6N0
>>618
普通に送ればいい
逆も同じ
619非通知さん:2006/12/05(火) 23:56:10 ID:RYRmU64R0
>>616
>>1
催促禁止。早急にお引取り願おう。
620非通知さん:2006/12/06(水) 00:00:48 ID:SQiePs890
>>617
画像を送信するのに何も設定をする必要はない
そのまま送れる
621非通知さん:2006/12/06(水) 00:16:48 ID:l5OxI5Gk0
ドメイン指定拒否って出来ないんだな
622非通知さん:2006/12/06(水) 00:35:50 ID:iHxUEllc0
>>616
過去ログ嫁!



・・・・・素直にレスするとどちらもそのままだよ。
電話番号を換えたきゃ追加料金払えば変えられるが。
623非通知さん:2006/12/06(水) 00:47:38 ID:q+xziSZa0
>>622
137ある過去スレを全部読まないと質問できないの?
624非通知さん:2006/12/06(水) 00:52:18 ID:NSDY6FnfO
知り合いからFOMAを譲ってもらいました。
これをshopで外装と内装の交換をしてもらえますか?できるとしたら、いくらくらいでできますか?
625非通知さん:2006/12/06(水) 00:52:48 ID:DJZXUr4K0
ドコモの端末を買っても箱に入ってないのは、なんででしょーか?
(ドコモショップで買っても箱はついてこないそーです)
説明書など、まとめて保存するために必要だと思うのですが。
ドコモの意図がわかりません。理由らしきものを知ってるかたいますか?
ちなみオレはウィルコムユーザー。純粋に不思議だと思ったので質問でした。
626非通知さん:2006/12/06(水) 00:54:17 ID:X2TBaO8/0
>>625
僕は箱に入ってました。
627非通知さん:2006/12/06(水) 01:01:48 ID:a/XKyZpc0
すみません、どなたかお教えいただけませんでしょうか。
もう年数の経ってしまったP505iSを使っています。
そろそろ買替えを…と思っていた矢先、今ふとしたはずみに
ロックをかけてしまったようで全く使えなくなりました。
今までロック機能を使用したことがなく、説明書も手元にないので
本当に困っています。
すみませんが、どなたかロック解除の方法をお教えいただけませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。
628非通知さん:2006/12/06(水) 01:07:10 ID:CswBEvHz0
>>627
たいていの機種は待受画面で「端末暗証番号」入力後に
「発信ボタン」か「決定ボタン」を押せば解除できるはず。

詳しくは機種別スレでどうぞ。

▲▼DoCoMo P505iS by Panasonic Part17▼▲
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1151851729/
629非通知さん:2006/12/06(水) 01:19:39 ID:a/XKyZpc0
>>628
早速ありがとうございます。
やってみます!
630非通知さん:2006/12/06(水) 01:27:26 ID:WoIcI797O
今日FOMAからFOMAに機種変して充電器はくれないってはじめて知った。そうなの?ケーブルは確かに使えるけど台は当然合わないよね?金が別途いるわけだ。それと、microSDもついて無かったけどこれも別途?
631非通知さん:2006/12/06(水) 01:32:53 ID:AqEEpL8f0
>>630
ACアダプタもmini,microカードもかなり前から別売だが
632非通知さん:2006/12/06(水) 01:39:22 ID:WoIcI797O
>>631 知らんかった(´Д`) ありかとん
633非通知さん:2006/12/06(水) 01:42:44 ID:xlRMlSFAO
>>630
卓上の台は普通にくれたよw
634非通知さん:2006/12/06(水) 01:48:44 ID:HXi9Yl/40
>>633
代金に含まれているんジャマイカ?
635非通知さん:2006/12/06(水) 01:49:53 ID:WoIcI797O
>>633 店によって違うんだろうな
諦めるよ
636非通知さん:2006/12/06(水) 01:50:06 ID:D2HpQW1v0
>>624
\3,990(税込み)
電池カバー別売り\420
637非通知さん:2006/12/06(水) 02:10:48 ID:6OSsMX2J0
>>623
可能な限りの過去ログを見たほうが良いんじゃないの?
638非通知さん:2006/12/06(水) 02:20:33 ID:Ak3TD7fgO
今使ってるFOMAからFOMAカードを取り出して昔使ってたFOMAに入れて使用した場合、別途料金は発生したりしますか?
電池が5分ぐらいで無くなるので修理に出したいんですけど、持っていく時間がなくて何日か代用したいのですが…
639非通知さん:2006/12/06(水) 02:33:08 ID:JWjfGck6O
auでいうアップデートってDoCoMoだとどうやるの?
640非通知さん:2006/12/06(水) 03:10:30 ID:C58DTxgdO
>>639
ソフトウェア更新

やり方は説明書嫁
641非通知さん:2006/12/06(水) 03:29:48 ID:Qae1nzOZ0
>>638
何の料金が発生すると思うのか教えてくれい。
旧FOMA端末から新端末に入れ替えた時何か料金発生したか?
642非通知さん:2006/12/06(水) 04:21:37 ID:Ak3TD7fgO
>>641
真夜中にレスありがとうございます。
えっと…うまくいえないけど、つまり、昔のFOMAを使っても問題ないってことですよね?
デュアルネットワークでムーバに切り替えたらパケホーダイじゃなくなるみたいに、違う携帯を使ったら料金が発生するのかな?って思ったんです…。
お手数おかけしました!
何日か代用して早いとこDS行ってきます!
643非通知さん:2006/12/06(水) 04:59:52 ID:qIv5FTzA0
>>641
基本的に、FOMAカードの差し替えだけなら何も費用発生しないが?
契約変更(mova→FOMA)とかなら費用は発生するしDSいかなきゃならない。
644非通知さん:2006/12/06(水) 07:33:30 ID:lsoyRTQL0
>>614
ちょっと前ですが、私の場合はSH-900iでした
04/4購入で
05/3に電源が勝手に落ちるので持って行くと、
症状が確認されたとのことで、新品交換してくれました。(バッテリーは除く)

ただし 設定を全部一からやり直し 
645非通知さん:2006/12/06(水) 08:15:36 ID:XRVYTSqoO
ドコモのメールアドレス変更後の元アドレス保留期間は具体的には何日(月)でしょうか?
646非通知さん:2006/12/06(水) 08:27:28 ID:H9H7grk1O
>>645
>>10テンプレ読んでから来いよ
647非通知さん:2006/12/06(水) 08:29:48 ID:XRVYTSqoO
>>646
ありがとうございました!
そして反省します(´・ω・`)
648非通知さん:2006/12/06(水) 09:02:06 ID:UuUoFJn+0
今しがた、新しく買い換えたD702iから2chへ書き込んだのですが書き込んだ内容が反映されませんでした…
前の携帯と契約は同じで、そのときは問題なく書き込めたのですが…
なにか思い当たる原因を教えてもらえれば
649非通知さん:2006/12/06(水) 09:07:54 ID:UuUoFJn+0
失礼、自己解決しました
650非通知さん:2006/12/06(水) 10:11:13 ID:H9H7grk1O
>>648
思い当たる原因
せっかち
651非通知さん:2006/12/06(水) 10:34:00 ID:UIu+YgrH0
>>637
可能限りって言っても
前スレだってすぐに読み込めなくなるからな
652非通知さん:2006/12/06(水) 10:52:24 ID:HIrJS4eh0
親とFOMAどうしで携帯を交換したんだけど新たにFelicaアプリが落とせません
ICのデータはdocomoショップで初期化してくれるのですか?ちなみに903です
653非通知さん:2006/12/06(水) 10:52:57 ID:R7Cym1yaO
私はSH902iを使っています。903でminiSD内の画像やムービーをMicroSDに移動するにはどうしたらいいのですか?

MicroSDは大体いくら位で買えますか?
654非通知さん:2006/12/06(水) 11:05:51 ID:D2HpQW1v0
>>652
初期化してもらえる。

>>653
容量やメーカー、販売店によって価格は異なるが、\1,000〜\20,000ぐらいあれば買える。
655非通知さん:2006/12/06(水) 11:07:04 ID:FiWlqN2F0
>>652
くれる。

>>653
902の本体にデータ移動。
microSD with miniSDアダプタを902iにいれてmicroSDにデータ移動。

値段はググるとか店頭行け。
656652:2006/12/06(水) 11:23:35 ID:HIrJS4eh0
即レスありがとうございます
もうカード入れ替えちゃったんだけどカードとicが同期されている元の端末がなくても大丈夫なんですか?
657非通知さん:2006/12/06(水) 11:57:56 ID:L7msDGqH0
ドコモにテルした時に、パケット通信中ですとメッセージでる時は
相手は何してるの?
658非通知さん:2006/12/06(水) 12:00:54 ID:rxyUsZdT0
>>657
まんまだろ
659非通知さん:2006/12/06(水) 12:01:43 ID:sjhpN71t0
>>657
一概には言えんが
まあ大抵はエロ動画を見ながらポコチンを擦り倒してるんじゃないだろうか。
そんなことよりも、君はまともな言葉遣いを覚えたほうがいい。
660非通知さん:2006/12/06(水) 12:06:59 ID:FiWlqN2F0
>>657
端末はパケット通信セッションを維持しているけど、
相手が何をしているかはわからない。
パケット通信を必要とする機能を使ってるかもしれないし、
ちょっと前までは使ってたけど今はケータイ触ってないかもしれない。

>>659
movaでそんなことする人はそんなにいないと思うけど。
料金的にも性能的にも。
661非通知さん:2006/12/06(水) 12:22:25 ID:zVCselLA0
即レスどうもです
説明不足でした
メール関係(受信、送信中もしくはセンター問い合わせなど)でもパケット通信中と
なるのか、ネット関係のみなのかを知りたくて聞いてみました。
もしくはテル中もパケット通信中となる場合もあったりするのかとかもです。
662非通知さん:2006/12/06(水) 12:30:53 ID:M2RxtmCq0
ドコモがmovaの基地局を削りはじめたのに、それを認めない件。
663非通知さん:2006/12/06(水) 12:45:58 ID:gnlYvb8JO
家族割で父親と一緒です。
父親は八年使用。自分は二年使用です。
自分と父親の継続利用期間を交換したいのですが
自分の番号はこのままでできますか?(父親の番号はかわってもOKです)
664非通知さん:2006/12/06(水) 12:48:40 ID:FiWlqN2F0
>>663
ムリ。期間を交換ということ自体が。
665非通知さん:2006/12/06(水) 12:50:13 ID:WEKWM7WJ0
白ロムって具体的にどのような固体を指すのですか?
666非通知さん:2006/12/06(水) 12:52:41 ID:FiWlqN2F0
>>665

>>1
・ Google等による検索 (単語レベルの質問は大抵これで解決します
667非通知さん:2006/12/06(水) 13:15:06 ID:M2RxtmCq0
>>663
家族間であっても継続期間の交換は無理です。
お父様名義の番号をあなたが利用し、あなた名義の番号をお父様が利用するのであれば
問題無いと思います。
家族間であれば交換認めればいいのにドコモアホですね。
668非通知さん:2006/12/06(水) 13:27:31 ID:WEKWM7WJ0
>>666
いまいちよく判らなかったのですが、FOMA→FOMAの買い増しの場合
買い増しした固体にはカードが刺さってない(付属しない)という事ですか?
669非通知さん:2006/12/06(水) 13:30:06 ID:URMu68n6O
主回線の人ってどうやったらわかるんですか?
670非通知さん:2006/12/06(水) 13:32:16 ID:FiWlqN2F0
>>668
そう。
FOMAカードが回線契約の本体ですから。
その回線でどの端末を使うかは自由。

movaは端末内に直接書き込んでいたからそういうわけにはいかなかったけど。
671非通知さん:2006/12/06(水) 13:36:56 ID:WEKWM7WJ0
>>670
ありがとうございます
1回線契約にカード1枚というわけですね
672非通知さん:2006/12/06(水) 13:52:36 ID:lA+keFPp0
>>669
151で聞く
請求書の宛先になってる人でプレミアムポイントの合計ポイントがある人
673非通知さん:2006/12/06(水) 14:20:32 ID:gnlYvb8JO
>>664>>667
返答ありがとうございます
やっぱり無理でしたか‥
674非通知さん:2006/12/06(水) 14:27:18 ID:D1cOVUCaO
アゲアゲ通知〜
m9(*'。'*) キモイぉ?

続々発売が延びていくPS3の豪華キャスト!!

NBA LIVE07→開発中止
グランツーリスモHD→販売中止
モーターストーム→発売延期
アーマードコア4→発売延期
NBA 07→発売延期
PS2ソフトを完全互換していない(発売日に発表)
↑↑↑
これら全て本体発売されてから、たった3週間で起きた悲劇たち

m9(*'。'*) オヌシ何ヲミルカ???
675非通知さん:2006/12/06(水) 14:56:54 ID:BiqmoiQwO
機種変更した時、iアプリを古い方から新しい電話機の方に移せますか?
676非通知さん:2006/12/06(水) 15:27:23 ID:sTJTVGPf0
>>675
移せません。新たにダウンロードしてください。
677非通知さん:2006/12/06(水) 16:04:18 ID:31GfOzqRO
現在、DoCoMoとauの携帯電話を持ってますがマルチナンバーを使いauの電話番号をDoCoMoに移すことはできますか?
678非通知さん:2006/12/06(水) 16:19:18 ID:cJC+cyEj0
_
679非通知さん:2006/12/06(水) 17:51:06 ID:bMFLAkzgO
AUからMNPでドコモに変えようと思っているのですが着うたダウンロードにはパケホーダイ適用されますか?
680非通知さん:2006/12/06(水) 17:52:14 ID:r3K6GIHH0
>>679
もちろん適用
681非通知さん:2006/12/06(水) 18:33:23 ID:N7TffRrj0
今auで料金が全部で月に7000〜8000円くらいなんですけどFOMAでこれくらいの価格に
おさえるにはどのプランに入ったらいいんでしょうか?
682非通知さん:2006/12/06(水) 18:36:28 ID:cUXfN7L50
683非通知さん:2006/12/06(水) 18:51:04 ID:g45EYtb20
今日携帯買ったんだけど取扱説明書が入ってなかった
販売店に行ったらもらえるんですか?
684非通知さん:2006/12/06(水) 18:54:28 ID:Fmz8LiC90
>>683
もらえない。そういうこともある
685非通知さん:2006/12/06(水) 19:19:15 ID:ZoBiyATt0
主回線契約者以外がポイントを使う場合、
委任状のご注文内容の欄には何と書けばいいですか?
686非通知さん:2006/12/06(水) 20:12:31 ID:+yhsuFJ/0
>>685
「プレミアムポイントの使用を許諾する」とか書いてもいいけど、白紙でいいでしょ

687非通知さん:2006/12/06(水) 20:28:25 ID:xxyona9F0
クンニしたいんですけど
どうすればできますか?
688非通知さん:2006/12/06(水) 20:32:41 ID:h7K6BsUO0
>>686
「プレミア」な。
言葉は正確に。

>>687
氏ねよカス。
689685:2006/12/06(水) 20:43:12 ID:wkA+JjxYO
>>686
白紙でいいんですか。ありがとうございます。
690非通知さん:2006/12/06(水) 20:46:39 ID:iyentkyF0
春にプレミアポイントクラブ3周年記念5000円OFFやってくれますか?@関西
毎年やってくれるので待とうかと思いますが、ご存知の方いらっしゃいますか?
691非通知さん:2006/12/06(水) 20:52:04 ID:SmZj68b7O
>>683
販売店の不備なんだから販売店にゴルァしろ、もし紛失してしまったとか言われたら客船に通報したほうがいい
その場合は最寄のDSでもらってこい、DSは在庫無ければ取り寄せてくれる
692非通知さん:2006/12/06(水) 21:20:26 ID:2eB1mNbyO
内蔵フルブラ定額になると聞きましたが、いつからですか?
693非通知さん:2006/12/06(水) 21:38:59 ID:jSe5Sat3O
基本料金に入ってる無料通話料は
通話をせずメールだけの場合メール料金に
まわせるんですよね?
694非通知さん:2006/12/06(水) 21:51:30 ID:sa+VFD+B0
>>693
無料通信分のことね
まわせる
695非通知さん:2006/12/06(水) 22:02:13 ID:D2HpQW1v0
696非通知さん:2006/12/06(水) 22:07:40 ID:KOs+CVSu0
デュアルってmovaとFOMA二台を切り替えて使える契約なんですよね?
それが、今mova契約している場合、FOMAの携帯があれば
月に300円追加で利用できるということですか?
その場合、FOMAを買いに行ったときは、新規で購入すればいいんですか?
新規の価格で購入するんですか?
FOMA自体は基本契約とかはしなくていいんですよね?
それから、デュアルで契約したとして、次にFOMAでいい携帯が出たので
それ一つのみ使用する場合は、FOMAは買い増しってやつで買う事になるんですか?
movaからFOMAへの契約変更という形になるんでしょうか?
DOCOMOのサイトで説明をみたんだけど、そういう事書いて無くて
いまいちわからなくて。
697非通知さん:2006/12/06(水) 22:14:55 ID:sGI9ZCK1O
>>696
ダラダラ質問するな

FOMA契約のオプションサービスとしてDNSがあります。

以上。
それで全て分かる。
698非通知さん:2006/12/06(水) 22:20:34 ID:wvC9Iwiw0
>>696
まずは、movaからFOMAへ契約変更
#FOMA端末は地域により違うが大概は新規契約並みの値段で買える
契約変更時、FOMAのオプションでDNS契約
#mova端末は今まで使っていたものが使える
FOMAで問題ないと思った時点でDNSオプション解約
以上。
699非通知さん:2006/12/06(水) 22:23:22 ID:hXYbD26W0
>>696
DNSってゆーのはFOMA契約のオプションだから、
mova→FOMAの機種変更(契約変更)でFOMAを購入し、
オプションのDNSを申し込む。
それか、もらったりオークションで入手したりしたFOMAがあるなら、
DSに行ってmovaからFOMAへ契約変更(手数料2,100円)して、
DNSを申し込む。
700非通知さん:2006/12/06(水) 22:26:30 ID:hXYbD26W0
>>696
追記
その次にFOMAを購入するときは買い増し。
701非通知さん:2006/12/06(水) 22:27:59 ID:sa+VFD+B0
>>696
300円追加ですむ
FOMAに契約変更した時点で端末利用期間はリセットされる(FOMAが主となるので)
次からFOMA買う時は買い増しになる
702非通知さん:2006/12/06(水) 22:48:23 ID:9OrQ75MIO
>>691
それ大問題だよ。普通はメーカー出荷時に商品を箱ごと測定して重さを測るから、上一枚の重さでも欠品していたらチェックする。
要するにその携帯は事前に開封されたもの臭いね。
703非通知さん:2006/12/06(水) 22:55:24 ID:9OrQ75MIO
紙一枚○
704非通知さん:2006/12/06(水) 22:56:56 ID:5+Kbz5/D0
今月は値下げやキャンペーンはないのでしょうか?
902isシリーズが値下げしてくれたら嬉しいのですが。
705非通知さん:2006/12/06(水) 22:57:11 ID:rZjX1mrIO
>>702
それは一箱セットで届く電気屋とか併売店での話だろ
DSとか店によっては併売店でも本体と説明書の数は一緒だがバラで届く場合もるから開封された可能性が高いとは言い切れんよ
なんしか説明書は客船に電話したら郵送してくれる
706非通知さん:2006/12/06(水) 23:00:49 ID:KOs+CVSu0
>>698->>701
ありがとうございます。
movaのオプションなのかと思ってました。
丁寧に教えてくれてありがとうございます
よくわかりました。
707非通知さん:2006/12/06(水) 23:24:27 ID:Z12LkN4n0
ドコモが通話料を誤課金=1カ月300万コール、休止回線に接続

*NTTドコモ <9437> は5日、通話料の誤課金が発生したと発表した。
一部の交換機の設定ミスで、休止している回線につないでしまい、
無音の状態で通話できないにもかかわらず、課金。
そうした事例は9月5日から、正常化した10月5日までの1カ月間で約300万コールに上るとみられる。
同社は、顧客の申告に基づき、1コール当たり14円返還するとしている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061205-00000166-jij-bus_all


2ヶ月も前のことを今更発表…
708非通知さん:2006/12/06(水) 23:27:09 ID:0bw8m+0L0
>>707
こちらはNTTドコモのFOMA・mova・PHS関連の質問スレです。
質問内容だけをテンプレに沿って記入してください。
709非通知さん:2006/12/06(水) 23:35:46 ID:JpWKboMR0
誤請求はドコモダケ?
710非通知さん:2006/12/07(木) 00:30:16 ID:PuVQFMpm0
パケットパックの無料通信分はあまっても無料通話分にはまわせないんですよね?
711非通知さん:2006/12/07(木) 00:39:32 ID:hBqhlnukO
>>710
自動的に回る
712679:2006/12/07(木) 00:48:05 ID:ywYgYVQdO
>>680
ありがとうございましたm(__)m
713非通知さん:2006/12/07(木) 01:19:32 ID:V5Duv9Xm0
>625
>説明書など、まとめて保存するために必要だと思うのですが。

ドコモの携帯端末の箱には説明書は入らないよ。
(D701iWMなど一部を除く)
ドコモPHSの端末の箱ならウィルコムの端末の箱に近いけど。
(こっちは説明書も入る)
714非通知さん:2006/12/07(木) 01:32:53 ID:PuVQFMpm0
>>711
あ。やっぱりまわりますよね。インプレスの記事見たら回らないような
書き方だったので・・・ありがとうです
715非通知さん:2006/12/07(木) 02:14:25 ID:o29z+6Oi0
ドコモのオプションパック(\400/月)やiチャンネル(\150/月)は
月の途中で解約すると日割り計算ですか?
あと例えばパケットパック90→パケットパック10に変更した場合
変更した当日のパケット代は、90の方の料金でよいですか??
716非通知さん:2006/12/07(木) 04:22:28 ID:adYsXo6K0
>>715
日割計算
パケパクは変更直後から変わる
717非通知さん:2006/12/07(木) 04:59:44 ID:mnLci7tAO
DoCoMoからauにはメールでDoCoMoの絵文字が送れるみたいなんですが、vodafoneにも絵文字は送れますか??
718非通知さん:2006/12/07(木) 05:03:11 ID:poTLA1vv0
>>717
SoftBankになら送れる(ドメインは関係ない)
719非通知さん:2006/12/07(木) 05:08:52 ID:JL9lV/qJ0
>>717
ドコモの絵文字が他社携帯にも送れるが、各社の絵文字に自動変換される。(一部、〓)
720非通知さん:2006/12/07(木) 06:55:12 ID:nG63Ra1cO
>>552
>auからiモードを買ぉぅと思ぅんだけどぉ

釣りですか?素ですか?
iモードを買収したいって意味でおk?
君みたいな金ない厨房に売るより企業に
うりたいとNTTが言ってるお
と釣られてみるテスツ
721非通知さん:2006/12/07(木) 08:48:55 ID:NkpVRhsd0
現在、以下の構成でファミリー割引組んでます

1,父親
2,自分
3,自分

これを近日中に1回線追加して

1,父親
2,自分



3,自分
4、自分

に組み直そうと思うんですが、3の回線のファミリー割引解約>組み直しって即日
できます?組み直す理由は家族が一人で複数端末持ってることに文句を言って
くるから。

もう一点。端末に対する要望ってどこにメールすればいいんでしょ?端末メーカーの
HPでは、ドコモに対して言ってくれ、で、ドコモHPには要望先が無いみたい
722非通知さん:2006/12/07(木) 08:59:09 ID:WGVZ8mFc0
名義変更についてですが家族内の名義変更は無料ってありますが
その際に新規事務手数料(3150円)は掛かりますでしょうか?
723非通知さん:2006/12/07(木) 09:19:43 ID:tnGLXR8l0
>>722
既存の回線契約の名義を変更するのであって、新規に回線契約するわけではありません。
724非通知さん:2006/12/07(木) 09:21:27 ID:EvYEZMQ00
725非通知さん:2006/12/07(木) 09:25:41 ID:tnGLXR8l0
>>721
できる。
ただ変更について父親の同意確認が必要かと。

お客様サポート内にある。
726非通知さん:2006/12/07(木) 11:18:49 ID:5nJRrjwBO
ずっと前から気になっていたんですが、
メッセージのRとFの違いってなんなんですか?
727非通知さん:2006/12/07(木) 11:18:55 ID:mnLci7tAO
>>718 >>719
ありがとうございます。
728非通知さん:2006/12/07(木) 11:22:01 ID:tnGLXR8l0
>>726
スレ内検索
説明書
公式サイト
Google
729非通知さん:2006/12/07(木) 11:22:57 ID:r+U+tRAN0
>>726
Rはリクエスト。あなたが情報が欲しいと設定した会社などから来る。
Fはフリー。来るか来ないかの設定しかない。通信料が無料。チラシみたいなものだ。
730非通知さん:2006/12/07(木) 11:27:48 ID:LkCYMXHyO
903iのiモーション
サイズっていくらですか
教えてください。
731非通知さん:2006/12/07(木) 11:37:42 ID:It+S3Vo+0
>>730
2MB
732非通知さん:2006/12/07(木) 11:50:57 ID:tnGLXR8l0
>>730
iモーションメールは2MB
iモーション(ダウンロード)は500KB
iモーション(ストリーミング)は2MB
733非通知さん:2006/12/07(木) 11:52:08 ID:5nJRrjwBO
>>729ありがとございます
やっとすっきりしました
734非通知さん:2006/12/07(木) 11:53:39 ID:4bxNmzVm0
>>721
ファミ割は翌月から適用だから、どっちみち新規の回線は今月は適用されない。
だから月末に組み直した方がいいと思うよ。
735非通知さん:2006/12/07(木) 12:18:41 ID:LkCYMXHyO
>>731>>732
ありがとうごさいます。
やっぱり500KB・・
微妙ですね・・
736非通知さん:2006/12/07(木) 12:24:41 ID:tnGLXR8l0
>>735
N902iXならダウンロード5MB
P903iX(未発売)なら同10MB
737非通知さん:2006/12/07(木) 12:25:23 ID:NiY86ML/0

ソフトバンクの斜め上を行く企業!それは・・・ ドコモ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165334973/

738非通知さん:2006/12/07(木) 12:25:39 ID:EvYEZMQ00
>>735
P903iなら内蔵アプリで20MBダウンロード可能。
739非通知さん:2006/12/07(木) 12:34:48 ID:DCQnU+bRO
ケータイを機種変、新規契約する場合って、年末は安く設定されてたりしますか?
来年にするか、年末までにするか考え中です。
年明けから春位まではあまり安くならないと以前聞いた事があったので、実際どうなのかなと思いまして…。
スレ違いだったらすみません、ご存知の方いらっしゃいませんか?
740非通知さん:2006/12/07(木) 12:54:23 ID:qLlQSMB6O
>>739
携帯は季節商品ではないので、年末という理由では下がらないだろう。
値下げがあるとすれば、年度末である3月、進学・就職シーズンの4月、次の新機種発表がある
5・6月と予想する。
741非通知さん:2006/12/07(木) 12:59:24 ID:g6wyQVbJO
FOMAに契約変更の時にDNSに契約させられました。解約にいきたいのですが、持っていくMOVA端末は契約変更前に使ってたもので良いのですか?
742非通知さん:2006/12/07(木) 13:19:15 ID:Thk1/iye0
>>739
12月も安いよ。ボーナスシーズンだし、新年に新しいものから。ってにも
販売台数も3月の次に多いよ。
で、今年はMNPの関係で純増少ないから、
11月末は例年ではありえない、903(ハイエンド新製品)が新規1円がボツボツ。何てことも

12月は1円はないかもしれませんが、平均的に何処でも安くなりますよ。新規は
クリスマス前後が品不足もなく、ねらい目。
743非通知さん:2006/12/07(木) 13:24:55 ID:64S1Augt0
質問なんですが、前に使ってた携帯を解約して新規で別の携帯を買ったあと、
前の携帯で使っていたメールアドレスは新規の携帯で使えますか??
744739:2006/12/07(木) 13:30:45 ID:DCQnU+bRO
>>740,>>742

レスありがとうございます。
1円祭り、参加したかった…(つд`)

年末は月末ギリギリの方が安いのかな…近所のショップ回って、年内購入で検討しようと思います。
745非通知さん:2006/12/07(木) 13:33:55 ID:Thk1/iye0
>>744
ガセネタもあるけど、参考にどうぞ

【全キャリア】首都圏携帯激安店20【新規・機変・買増】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1163908557/

自分もここを見て1円祭りに参加できました。
746非通知さん:2006/12/07(木) 13:37:55 ID:2gtNKTB50
東海地方じゃ考えられんなぁ・・・
747非通知さん:2006/12/07(木) 13:38:35 ID:7hRzeVBn0
転送電話についてなのですが、
現在MNPで移行したため1人家族割状態です。
この状態でAからBに転送した場合、
Aの通話料に家族割は適用されますか?
748非通知さん:2006/12/07(木) 14:06:05 ID:APJFB8VdO
ドコモのDシリーズが店から消えてるのはなんで?
749非通知さん:2006/12/07(木) 14:13:42 ID:njnZnekz0
>>747
もちろん適用

>>748
在庫不足じゃないかな?
750非通知さん:2006/12/07(木) 14:14:17 ID:4bxNmzVm0
>>743
>>10
すぐには使えないし、ありがちなアドレスなら先に取られちゃうこともあるかも。
751非通知さん:2006/12/07(木) 14:16:04 ID:EvYEZMQ00
>>748
電池パックD06回収 。
使用機種は販売一時中止。
752非通知さん:2006/12/07(木) 15:22:01 ID:Yt3InLH90
D903iってもしかしてまだ発売されてないですか?モックすら置かれてなかったんですけど。
753非通知さん:2006/12/07(木) 15:25:49 ID:tnGLXR8l0
754非通知さん:2006/12/07(木) 15:48:44 ID:aYFqYCxa0
NTTドコモと三菱電機、携帯電話の電池パック不具合について午後4時から会見
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2823815/topics_detail

ライブドア早いな。
755非通知さん:2006/12/07(木) 16:01:46 ID:xTu/Z7rK0
ここは質問スレです。

電池が妊娠しますた3ヶ月目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1156903065/l50
756非通知さん:2006/12/07(木) 19:38:24 ID:2gtNKTB50 BE:620060966-2BP(0)

TCA事業者別契約数(平成18年11月末現在)

NTT DoCoMoグループ計:-17,500
iモード NTT DoCoMo -56,200 ←注目
通信モジュール NTT DoCoMo 53,200 ←注目
NTT DoCoMoグループPHS小計 -24,600

※除KDDI
ソフトバンク北海道 3,000>ウィルコム北海道 100>ドコモ北海道PHS -1,000>ドコモ北海道 -7,900
ソフトバンク東北 2,800>ウィルコム東北 0=アステル東北 0>ドコモ東北PHS -1,300>ドコモ東北 -7,300 ←(アステルに初の惨敗)
ソフトバンク東京 50,800>ウィルコム東京 17,900>ドコモ中央 5,500
ウィルコム関西 7,000>ソフトバンク関西 900>ドコモ関西PHS -3,300>ドコモ関西 -3,500
ウィルコム中国 -300>ドコモ中国PHS -1,000>ソフトバンク中国 -1,400>ドコモ中国 -5,400
ソフトバンク四国 1,500>ウィルコム四国 -100>ドコモ四国PHS -900>ドコモ四国 -2,600
ソフトバンク九州 15,400>ドコモ九州 -700
757非通知さん:2006/12/07(木) 19:47:20 ID:DQPY+DJw0
>>741
yes
メニュー+0で自分の電番が表示されるmova
758非通知さん:2006/12/07(木) 20:04:48 ID:NDSICGZq0
>>741
持って行かなくても電話番号言えばしてもらえる
759非通知さん:2006/12/07(木) 20:25:21 ID:+wyXoUToO
>>741
契約させられたの?
もしもDNSを3ヶ月使うことを条件に購入したなら話が違うぞ。
760非通知さん:2006/12/07(木) 20:29:58 ID:4bxNmzVm0
>>752
昨日はDSにホットモックがあったけど、今日から一時販売中止になったからね。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/061207_00.html
761非通知さん:2006/12/07(木) 22:18:26 ID:8yiSTRY7O
ドコモのD信者ですが、年内にD902iSを買おうと思ったら、例の騒ぎです。

文化的に近い機種はF902iSですかね?
762非通知さん:2006/12/07(木) 22:24:01 ID:6TjvyIJK0
ドコモ?

そんな不良品すぐに捨てなさーい!!!!!!

wwwwwwwwwwwww
763非通知さん:2006/12/07(木) 22:32:05 ID:guN/56cB0
>>762
日本語でおk
764非通知さん:2006/12/07(木) 22:36:34 ID:+NU9Z8G80
>>762
マルチ乙!

378 :非通知さん :2006/12/07(木) 22:27:52 ID:6TjvyIJK0
ドコモ?

そんな不良品すぐに捨てなさーい!!!!!!

wwwwwwwwwwwww
765非通知さん:2006/12/07(木) 22:38:23 ID:g6wyQVbJO
>>757>>758
ありがとうございます。契約変更前のMOVAを持って解約に行ってきます。
>>759
三ヶ月は使うように言われました。その他にもいらないオプションを契約させられたのですが、すぐに解約しました。やっぱりまずいのでしょうか?解約した時のペナルティーとか特に何も言われなかったのですが。
766非通知さん:2006/12/07(木) 22:47:23 ID:8yMpUz6q0
>>765
おまえの母親は平気で約束を破るように育てたのか?
767非通知さん:2006/12/07(木) 22:52:46 ID:+wyXoUToO
>>765
あなたは日本語が理解できないし、日本語を正しく使うことができないのだから
仕方ないですね┐(~ー~;)┌
768非通知さん:2006/12/07(木) 23:00:15 ID:XJzToN3a0
>>765
ペナルティーなんてないから知らん顔して解約してこい。
769非通知さん:2006/12/07(木) 23:15:38 ID:g6wyQVbJO
>>766>>767
確かに契約違反かもしれません。でも書面で正式な契約をかわしたわけでもないし、加入するオプションの内容についても全く説明がありませんでした。実際自分には全然必要のないものもあるので解約したい…ただそれだけなのですが。
770非通知さん:2006/12/07(木) 23:19:07 ID:YUR9GTqM0
自分、高校生で明日一人で機種変に行こうと思うんですが必要な書類は同意書と委任状だけでいいんでしょうか?
今の回線の名義が母親で自分の使ってる機種はムーバです。
よろしくお願いします。
771非通知さん:2006/12/07(木) 23:24:14 ID:0qV9s6Ee0
>>769
だから大丈夫だっつってんじゃん。
ウジウジしつけーな。

>>770
あとオカンの身分証とおまいの身分証。
772非通知さん:2006/12/07(木) 23:24:27 ID:cvJwKjGd0
>>769
お前は友達にお金借りても契約書かわしてないからと言う理由で踏み倒すクズ野郎だな。
773非通知さん:2006/12/07(木) 23:27:01 ID:4bxNmzVm0
>>769
どうせ解約するんでしょ?迷惑なのでとっととお引取り下さい。
774非通知さん:2006/12/07(木) 23:28:40 ID:YUR9GTqM0
>>771
身分証というのは保険証でも良いんでしょうか?
775非通知さん:2006/12/07(木) 23:29:17 ID:7YOjpBi00
>>770
自分名義の運転免許証か、学生証と健康保険証など。
776非通知さん:2006/12/07(木) 23:30:27 ID:cvJwKjGd0
>>774
DSなら保険証あれば親の同意書も委任状も必要なし。
777非通知さん:2006/12/07(木) 23:34:43 ID:YUR9GTqM0
皆さん、親切にありがとうございます。

明日はヨドバシカメラに機種変に行くつもりなので、
親の保険証、自分の学生証、同意書、委任状
を持って行きます。
そういえば印鑑などは不要なんでしょうか?
778非通知さん:2006/12/07(木) 23:37:26 ID:4bxNmzVm0
>>777
親の分は保険証+公共料金領収証、自分の分は保険証+学生証があれば確実。
あと機種変は印鑑不要。
779非通知さん:2006/12/07(木) 23:43:19 ID:YUR9GTqM0
そうですか。
ではその通りの書類を持って行ってきます。
皆さん親切にありがとうございました。
780非通知さん:2006/12/07(木) 23:50:21 ID:RdUcJtC40
>>765
貴様は人間として最低なことをした。
約束を守るという最低限の社会のルールすら守れぬ人間に、この世に於いて生きる資格なぞない。
命を以って償いたまえ。
781非通知さん:2006/12/08(金) 00:02:42 ID:nmKC71F20
>>780
自殺幇助
通報しました。明日が楽しみですね。
782非通知さん:2006/12/08(金) 00:03:04 ID:dWO4yrCLO
>>780
商品情報を正確に伝えない取り引きは無効である。
人間云々言うならもっと常識を勉強しなされ。
783非通知さん:2006/12/08(金) 00:07:04 ID:arBpis7t0
無効なら当然、端末も返却して元通りにするべきだな
784非通知さん:2006/12/08(金) 00:08:12 ID:PHdAMatVO
店頭でちょっとでもおかしな事あったらすぐお客様相談室に半ギレで連絡を。在庫がないものも、解約をちらつかせればすぐにでも手配してくれるよ。
785非通知さん:2006/12/08(金) 00:15:10 ID:dxJ+hjSs0
FOMAの機種変(買い増し)は、FOMAカードだけもっていっても、できますか?本体バラバラですてたけど、いいのかな?
786非通知さん:2006/12/08(金) 00:18:47 ID:va7Btk3H0
>>785
出来ますよ。
787非通知さん:2006/12/08(金) 00:25:35 ID:9cnGhkbR0
>>785
どうして本体がバラバラに?車に踏まれた?
788非通知さん:2006/12/08(金) 00:29:51 ID:dxJ+hjSs0
N901isの上半分車にひかれた。カードは助かってよかった〜
789非通知さん:2006/12/08(金) 00:33:25 ID:dxJ+hjSs0
買い増しするとき前使ってる本体の製造番号メモするってきいてたから、なくてもいいときいて安心した。ありがとう
790非通知さん:2006/12/08(金) 01:09:44 ID:OZfkdVLQ0
パケホーダイの事で質問です。
( >>7 には目を通しています。 )

パケホ加入時に、携帯からURLを直で入力して
サイトを見た場合、これはパケホ対象外になりますか?
(パケホ対象外のフルブラウザ、が今一良く判りませんでした)

又、良くメール内に記述されているURLを選択(?)して
サイトに繋いだ時も、URL直と同じ操作をした事になりますか?
(要はパケホの対象外?)

ちなみに機種はN251iSで、週末に902か3に変更する予定です。
以上、宜しくお願い致します。
791非通知さん:2006/12/08(金) 01:23:23 ID:Mnmg3T8aO
フルブラウザはパソコンの画面と同じように表示させるやつ

フルブラウザのURL入力のところからじゃなければ対象になる
792非通知さん:2006/12/08(金) 01:25:06 ID:BDSW1iszO
>>790
それをやったら普通にiモードで繋がるだろ?
793非通知さん:2006/12/08(金) 01:27:46 ID:jBO1kFjU0
現在4回線で構成しているファミリー割引の主回線者になっているのですが、ドコモ解約しようと思います。
この場合残った3回線はどうなるのでしょうか?
普通に解約できるのでしょうか?
794非通知さん:2006/12/08(金) 01:33:58 ID:Mnmg3T8aO
先に主回線変更するからできる

一括請求の親回線になってたら口座など再設定になるけど
795非通知さん:2006/12/08(金) 01:35:50 ID:jBO1kFjU0
>>794
一括請求の親回線になってますわ。
口座は今のままでいいって選択はできないんですかね?
796非通知さん:2006/12/08(金) 01:41:59 ID:QoZoS/Zv0
電話止められてる時の着信って確認できたりします?
797非通知さん:2006/12/08(金) 01:44:15 ID:Fz403j0V0
できませぬ。
798非通知さん:2006/12/08(金) 01:44:29 ID:Mnmg3T8aO
残念だが再設定

キャッシュカードでもできるとこあるから持ってくといいよ
799非通知さん:2006/12/08(金) 01:45:22 ID:DpqgFo1r0
>>796
できるわけがない
800非通知さん:2006/12/08(金) 01:52:43 ID:VVVCVggnO
バイブレーション機能ONのままで、充電しても問題ないですか?
あまり良くないような気はしますが。
どうでしょうか?
801非通知さん:2006/12/08(金) 02:13:03 ID:va7Btk3H0
>>800
気にするほどのことでもない。
気になるならOFFにすればいい。
802非通知さん:2006/12/08(金) 02:40:29 ID:CCQH7iVW0
ドコモ料金案内のページを見たら
FOMAパケット通信料とFOMA iモード通信料が記載されていたのですが、
二つの違いは何ですか?
FOMAパケット通信料は、携帯搭載のフルブラウザを使ってみたので
それの料金かと思ったのですが合ってるでしょうか?
803非通知さん:2006/12/08(金) 02:44:07 ID:ltTfBsmWO
>>802
はい
804800:2006/12/08(金) 03:07:51 ID:VVVCVggnO
サンクス
805800:2006/12/08(金) 03:18:20 ID:CCQH7iVW0
>>803
ありがとうございました。
これでやっとスッキリして眠れます。
806非通知さん:2006/12/08(金) 03:24:08 ID:CCQH7iVW0
上のは>>802です…。
スレ見ながら名前欄入れたら間違えたil||li _| ̄|○ il||li
807非通知さん:2006/12/08(金) 07:39:11 ID:h5sf1uaFO
昨日FメッセージとRメッセージの違いについて質問した者ですが
今は広告もメールで送られてくるのにメッセージ機能って必要あるんでしょうか?
ドコモを使って5年ぐらい経ちますが、いまだにFメッセージはきたことがありません。
Rメッセージはドコモから一回きただけです。
なんの為にあるんでしょうか?
808非通知さん:2006/12/08(金) 08:25:16 ID:tPAzrd+/0
新規契約って同時に複数台出来ますか?まぁ、最高で3台しか考えてないですけど。
809非通知さん:2006/12/08(金) 08:37:00 ID:Kp5DK4AO0
>>807
Fは設定しないと送られてこないよ。

あとメールでくる広告はパケット代がかかるけど、
Fでくるメッセージはパケット代が(おそらく)広告主持ち。
だからこっち側は無料で受け取れる。

メールでくる広告が迷惑だという理由のうちの一つは、
受け取るのにこっちが費用を負担しているからというのがある。
金額は微々たるものだが、払わされるいわれのない金だからね。

んで、何年か受け取り続けている者の意見としては、
ロクな広告が届いたためしがないw
「これはいい」というものが届いたことは一度としてない。
個人的には企画倒れに終わっているものだと思う。
810非通知さん:2006/12/08(金) 08:59:20 ID:h5sf1uaFO
>>809
設定とは携帯本体の設定ですか?
811非通知さん:2006/12/08(金) 09:44:38 ID:VrOQJavd0
>>810
iモードの設定です。
812非通知さん:2006/12/08(金) 09:48:10 ID:VrOQJavd0
>>810
iメニュー→料金・お申込→オプション→メッセージF→受信する/しない→iモードパスワード
813ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/12/08(金) 09:53:44 ID:Z7epOHQK0
 三菱電機製の携帯電話に対応する電池パックに不具合があり、充電中に
異常発熱を起こすケースがあったとして、NTTドコモなどは、電池パック
130万個を無償で回収・交換すると発表しました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    続いて三菱電機もリコール。
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l これでホントに戦争できるの?(・∀・)

06.12.8 TBS「ドコモ、電池破裂で130万個回収へ」
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3442156.html
814非通知さん:2006/12/08(金) 10:06:07 ID:h5sf1uaFO
>>812
試しに設定してみましたありがとうございます
815非通知さん:2006/12/08(金) 10:22:37 ID:LpiSoglSO
フォーマァァとムゥーバァァのちがいはなんでつか
816非通知さん:2006/12/08(金) 10:25:43 ID:/sWZX2TT0
マジレスするべきか?しないべきか?
817非通知さん:2006/12/08(金) 10:42:26 ID:Fz403j0V0
ネタレスでおながいします
818非通知さん:2006/12/08(金) 10:47:45 ID:k0cJSCra0
>>813
私は株主ですが、明らかに今回の事件は
不可抗力ではなく、担当者の放置です。
株主として担当役員への訴訟を考えています。
819非通知さん:2006/12/08(金) 10:50:05 ID:XGv1wg5g0
おや、急に流れが変わった
820非通知さん:2006/12/08(金) 12:34:24 ID:ukNT1S0BO
auのMY割みたいなのをやるって話は本当?
821非通知さん:2006/12/08(金) 13:15:36 ID:KGi2JFtM0
>>820
やらないというのが大方の見方。なぜなら、単独ユーザーが少ないから
822非通知さん:2006/12/08(金) 13:27:04 ID:VrOQJavd0
>>820
決算報告での中村社長の見解

Q11
KDDIのMY割への対抗策は?また、ドコモとしてやり残している料金施策はないのか?

A11
お客様の満足度向上のためには料金施策だけを行っていれば良いというものではないが、
お客様の意見や要望を汲み入れるためにはどのような料金体系にすべきか見極める必要がある。
当社としては今までファミリー割引の拡大や新料金プラン、くりこし共有の導入などを行ってきており、
料金施策としては概ね整理がついたと思っている。

823非通知さん:2006/12/08(金) 14:51:34 ID:86hz8IQ30
数週間に1回のペースで非通知で着信があり、いつも不在着信で
「接続ゼロ」となっています。
ケータイの設定では「番号通知お願い」は停止にしてます。
どうしてこういう事になるのか気になるので、分かる方教えて下さい。
824非通知さん :2006/12/08(金) 14:58:58 ID:7Sk56rYS0
お伺いしたいのですが、私は今DOCOMOの携帯電話を使っておりまして、
1年以上使っておりますのでポイントが10000ポイント程あります。
そして今回このポイントを使って新しいDOCOMOの携帯電話に機種変更
したいなと思いまして・・・つまり10000ポイントならそのまま10000円
割引ということなのでしょうか?
初歩的な質問ですみません・・・。
そなたかお答えいただけたら幸いです。
825非通知さん:2006/12/08(金) 15:01:38 ID:K3wb6Rcd0
>>824
10000ポインツならそのまま10000円分として使えるよ。

>>823
非通知の着信に>>823が出ないから接続はゼロなんじゃね?
番号通知お願いを開始にしておけば着信そのものが無くなるんじゃね?
826非通知さん:2006/12/08(金) 15:01:58 ID:DeR1r0yj0
>>823
《停止》だからじゃないのか。


>>824

>>1から読め。カス。
827非通知さん:2006/12/08(金) 15:02:18 ID:BnjZkcOb0
>>321 
” 単独ユーザーが少ないから ”

そうですか? 回りに多いけど
具体的な割合とか言ってんですか?
無視してもいい位なのかな?
828非通知さん :2006/12/08(金) 15:07:01 ID:7Sk56rYS0
>>825
そうでしたか☆有難うございました!!!!
>>826
以後気をつけます。申し訳御座いませんでした…。
829非通知さん:2006/12/08(金) 15:08:38 ID:UXI5Meh/0
>>827
個人契約の6〜7割がファミリー割引契約者だと聞いた事がある。
830非通知さん:2006/12/08(金) 15:14:18 ID:VrOQJavd0
>>823
接続ゼロじゃなくて接続ナシですよね。
テレビ電話での着信があったか、
64K通信で、質問者さんの番号に通信をした、とも考えられます。
FOMAは、64Kデジタル通信をする事が可能ですが、
この通信を利用して、テレビ電話を可能にしています。
なので、PCから64Kデジタル通信をして、
ダイヤルアップの番号を、質問者の携帯番号にしている為に、
接続されてしまう、という事が考えられます。この機能を利用して、
質問者さんがFOMAを利用していると確認をし、
後にSMSを送信してくる業者がいます。(テレビ電話の不完了呼)
※下記URLに、テレビ電話機能を利用した、迷惑メールの事例が、記載されています。
ご参考にどうぞ。

身に覚えのない番号からSMSが届いても、一切無視してしまいましょう。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/20050224a.html
831非通知さん:2006/12/08(金) 15:15:08 ID:BnjZkcOb0
>>829
そうですか ありがとうございます。

待ってても無駄そうですね
たぶん来年auに移ります。
832823:2006/12/08(金) 15:33:55 ID:86hz8IQ30
>>825>>826>>830
早速答えてくださってありがとうございます。
>>830さんのおっしゃるように「接続ナシ」でした。すみません。
変な業者もいるんですね。
もしSMSが来ても無視する事にします。早速教えて下さったサイトを見てみます。
御丁寧にありがとうございました。
833非通知さん:2006/12/08(金) 17:36:41 ID:P9AYFr8j0
契約変更するときに持っていく保険証って、コピーでもいいんでしょうか?
834非通知さん:2006/12/08(金) 17:47:24 ID:A7lTg18uO
既設の口頭確認で済むから手ぶらOKのはず
835非通知さん:2006/12/08(金) 18:27:41 ID:/AvXgRwFO
質問失礼します。
料金滞納で放ったらかしにして、先月結婚しました。
性が変われば、新規で契約できますか?
836非通知さん:2006/12/08(金) 18:28:13 ID:HWrIRpzV0
>>835
NO
837非通知さん:2006/12/08(金) 18:31:59 ID:A7lTg18uO
何年か前に千葉で、サラ金から借金するために偽装結婚し、あげくその相手を殺害した男がいたが>>835みたいなやつなんだよな
838非通知さん:2006/12/08(金) 18:38:49 ID:wRKEXxJU0
量販店などで、一括請求の主回線契約者以外がドコモポイントを使う場合
委任状など必要ですか?
839非通知さん:2006/12/08(金) 18:51:31 ID:27gzy2Im0
>>835
結婚して性が変わっちゃったんだ…。
840非通知さん:2006/12/08(金) 18:52:04 ID:BnjZkcOb0
>>633
ダメでしょ?
最近 すごくうるさいよ
たかが いちねん割引 解約するのに口頭確認後 証明するもの提示求められた。
免許証出したけど。
原本じゃないとダメでしょ
841非通知さん:2006/12/08(金) 18:54:57 ID:BnjZkcOb0
間違えた>>833でした。
842非通知さん:2006/12/08(金) 19:02:59 ID:k0cJSCra0
>>813
>>818
株主の権利として訴えれば勝てますよ!
843非通知さん :2006/12/08(金) 19:03:38 ID:hZAYnUQrP
動画ファイル(@モーション)のUSBケーブルでの転送とパケホーダイについて教えてください。

P903を使っています。
携帯USBモード設定をmicroSDモードにして
携帯用に変換した動画をドコモサイトからDLした
「datalink」というプログラムツールで
USBケーブルを使いiモーションとしてmicroSDに直接転送しているのですが
このやり方は料金(通信費)かかっているのでしょうか?

ドコモのショップで問い合わせたところ
「USBを付けば料金は発生しない(無料)」と言われたのですが
ドコモのセンターに電話で聞いたら
「パソコン⇔携帯での通信転送は料金が掛かる」と言われました。
どのように理解したらいいでしょうか?

もし料金が発生する場合はパケホーダイ対象になるでしょうか?
844非通知さん:2006/12/08(金) 19:12:34 ID:WoeFAfQG0
>>838
親番号がポイント利用拒否設定してない限り不要。
子番号が勝手にポイント使っておk。
845非通知さん:2006/12/08(金) 19:14:40 ID:wRKEXxJU0
>>844
どうもです。
846非通知さん:2006/12/08(金) 19:26:39 ID:6Ot49eQL0
>>843
携帯とPC間でデータのやり取りしてるだけなら(パケット等の通信)費用は発生しない。

インフォメーションは、サーバー>携帯>--USB-->PCと保存してると思ったんだろ。
サーバー>携帯間でパケ代が発生する。
847非通知さん:2006/12/08(金) 19:52:03 ID:jGgzwBy00
ファミリー割引の対象になってる番号を
更にゆうゆうコール割引の相手先に指定して6割引にすることってできますか?
848非通知さん:2006/12/08(金) 19:55:58 ID:HWrIRpzV0
>>843
「USBケーブルでFOMA端末を接続し、パケット通信した場合には
パケホーダイであってもパケット料金がかかります。」ということです。
(モバイルPC通信など)

>>847
ファミリー割引とゆうゆうコールで同じ番号を指定すると、
ゆうゆうコールのみ適用されます。
849非通知さん :2006/12/08(金) 20:13:11 ID:hZAYnUQrP
>>846
なるほどわかりました。ありがとうござます。


>>848
もう一つ聞いていいですか?
SD-Jukeboxで静止画付のミュージックを作成して転送開始すると
「携帯の設定をmicroSDモードから通信モードに設定してください」
という表示がでるのですが、通信モードにして転送すると料金発生してしまいますよね?
850非通知さん:2006/12/08(金) 20:20:21 ID:BDSW1iszO
>>849
その時にネットワークに接続するのならね
851非通知さん:2006/12/08(金) 20:29:08 ID:jGgzwBy00
>>848
まじかorz

仕事で孫が通じないとこに行くことになったからDoCoMoに転入するんだが
家族通話定額くらいやってほしいな…
852非通知さん:2006/12/08(金) 20:35:17 ID:VrOQJavd0
>>851
auなら家族割+指定割で6割引ですよ。
853非通知さん:2006/12/08(金) 20:42:40 ID:jGgzwBy00
>>852
いいなそれ…さすがNTT、ドケチだ。
でもJigブラウザ使ってるからauは無理なんだ、ごめんよ(´・ω・`)
854非通知さん:2006/12/08(金) 20:43:30 ID:7CR3dwjw0
Jigブラウザって結構使ってる人多いのかな?
855非通知さん :2006/12/08(金) 20:58:02 ID:hZAYnUQrP
>>850
>ネットワークに接続するならね

サーバーに接続するということですか?
ファイルは自分のPCにあるので
自PCから携帯に直接転送したいのですがイマイチ操作がよくわからなくて…
856非通知さん:2006/12/08(金) 21:04:42 ID:NERHkP9C0
>>824
マルチすんじゃねぇよ
くたばれ
ゴミ人間
857非通知さん:2006/12/08(金) 21:06:54 ID:VrOQJavd0
858非通知さん :2006/12/08(金) 21:52:10 ID:hZAYnUQrP
>>857
ありがとうごさいます。
解決しました。
859非通知さん:2006/12/08(金) 22:04:22 ID:y5Uma/nU0
パケホーダイしてない人が、デコメールを
もらったとき、やはり嫌な感情をもちますかねぇ。
860非通知さん:2006/12/08(金) 22:27:35 ID:cvK0XarK0
>>859
内容によるw
861非通知さん:2006/12/08(金) 22:50:25 ID:y5Uma/nU0
普通には、使わないほうがよさそうですね。
862非通知さん:2006/12/08(金) 23:04:39 ID:OBBbiFKX0
>>861
あれだよ、
PCにおけるTXTメールとHTMLメールみたいな感じで思えばいいんじゃね?
863非通知さん:2006/12/08(金) 23:36:38 ID:sWSW6aHOO
ソフトウェア更新って何ですか?
864非通知さん:2006/12/08(金) 23:42:07 ID:yiSRmTHBO
>>863
単語レベルの質問はググれ
まったく質問するってレベルじゃねぇな
865非通知さん:2006/12/08(金) 23:54:52 ID:VrOQJavd0
866M:2006/12/08(金) 23:59:26 ID:LcECp7vi0
DoCoMoが一番設備に金掛けてるのにauの方が入りがいいってどういう事?
納得いかんっ!
867非通知さん:2006/12/09(土) 00:03:13 ID:JUu3aSgGO
>>865
ありがとうございます
868非通知さん:2006/12/09(土) 00:11:26 ID:5kaYl4QlO
解約時にFOMAカードだけで出来ると前に書いてありますが

買った時と違う本体でもツッコまれたりしませんよね?
ツッコまれるならカードだけで行こうと思うのですが
869非通知さん:2006/12/09(土) 00:19:12 ID:euDwbzTA0
>>868
本人名義で本人確認書類(免許証等)があれば、なにも要りませんよ。
電番はもちろん必要
870非通知さん:2006/12/09(土) 00:37:15 ID:kP/bwBmUO
くだらない質問します。
迷惑電話ストップサービスを契約しようと思うのですが、相手にはどのようなアナウンスが流れるのでしょうか?
871非通知さん:2006/12/09(土) 00:43:03 ID:Ln6J0JdH0
おかえり特典ってもう出来るの?
872非通知さん:2006/12/09(土) 00:44:19 ID:ApmDWeJR0
携帯量販店でN903i買ったのですが
ユーザデータを見ると掛けた覚えの無い発信履歴があります

113発信なのですが
自分が購入する10日以上前なの履歴なのです(11/25日)
これってなんでしょうか?
873非通知さん:2006/12/09(土) 00:49:35 ID:h4xLoxsMO
>>872
中古品掴まされたなw
履歴消えないようにして販売店にクレーム入れとけ。
販売した側は個人情報保護法やらでヤバいことになるね。口止料で数万〜10万円くらいはもらえるぞ。
違法だとあなたが訴えれば、販売代理店は永久にドコモを販売できなくなるからな。
それを防ぐためには数十万でも払うだろうさ。

ただし、こっちから要求したら恐喝にもなりうるから気をつけろ。

つーことで報告よろ。
874非通知さん:2006/12/09(土) 01:01:12 ID:ApmDWeJR0
>>873
マジですか・・・・orz
あーん交渉ごと苦手なのに・・・
875非通知さん:2006/12/09(土) 01:02:29 ID:K13utnWt0
そんなわけないだろw
876非通知さん:2006/12/09(土) 01:04:25 ID:rGIVtf340
(´Д⊂ モウダメポ
877非通知さん:2006/12/09(土) 01:06:47 ID:iLBca/AX0
>>870
>>4

>>872
113ってドコモの故障・電波状況問い合わせ先だよ。
878非通知さん:2006/12/09(土) 01:07:18 ID:KzCgfbFPO
113って客センの故障に繋がるだけじゃん…
879非通知さん:2006/12/09(土) 01:10:24 ID:ApmDWeJR0
>>877
という事は
「仕入れたお店が側が、壊れてたりしてないか113に確認電話したって」って理解でおkですか?
880非通知さん:2006/12/09(土) 01:20:59 ID:K5NzCn1W0
イマドキ、Iモード契約してない人って居るのですか?
881非通知さん:2006/12/09(土) 01:22:37 ID:s18wfxN30
俺の電池P06で12月中に1年たつのだが交換不可能かな?
882非通知さん:2006/12/09(土) 01:28:37 ID:nkNgJFsv0
今使ってる携帯電話の名義が誰なのかわからないのですが
店で調べてもらえますか?家族の誰かなのは間違いないのですが。
私の口座から毎月引き落とされてるので私の名義になってると思って
良いのでしょうか?
883非通知さん:2006/12/09(土) 01:29:43 ID:6pa0cKrH0
>>881
俺もP06使っているけど、何で交換する必要があるの?
884非通知さん:2006/12/09(土) 01:33:40 ID:s18wfxN30
>>883
パナソニック市ねよってこと

松下製携帯も充電池破裂6件、「不具合」は否定
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061208i106.htm

松下電器産業グループの「パナソニックモバイルコミュニケーションズ」(横浜市)は8日、同社製の携帯電話で使用されている充電池が破裂したケースが少なくとも6件あったことを明らかにした。
同社は、破裂したすべての電池を回収して分析し、「ストーブで高熱を受けたりへこんだりしたのが原因。
電池に不具合はなかった」と判断している。

同社によると、問題があったのは2005年2月に発売されたNTTドコモの「P901i」など8機種に使われているリチウムイオン電池「P―06」。
充電中や、乗用車のダッシュボードに携帯電話を置いている途中、破裂するケースがあったという。
「P―06」を巡っては、1日に何回も充電したり充電しながらゲームをしたりした場合、ふたが閉まらなくなるほど電池パックが膨らむことがあるとして、NTTドコモが昨年10月以降、電池の無償交換に応じていた。
携帯電話の充電池を巡っては、NTTドコモと三菱電機が7日、三菱製の携帯電話に搭載された充電池が発熱・破裂する恐れがあるとして、約130万個を対象にリコール(自主回収・無償交換)することを発表した。

885非通知さん:2006/12/09(土) 01:35:02 ID:J+VZxZBa0
>>882
残念ながら電番から名義は調べられない。

ショップに運転免許証持ってGO(無ければ保険証とか)
自分の名義で契約がある電番を教えてくれますよー
886非通知さん:2006/12/09(土) 01:44:25 ID:0yI961Oq0
>>882
DS行って利用期間照会でも頼んで、
家族の名前順番に言ってヒットするまで検索してもらう。

請求書見たほうが早いがな。
887非通知さん:2006/12/09(土) 01:44:50 ID:6pa0cKrH0
>>884
そんなのあったんだ。
まぁ仮に交換出来たとしても、新しい電池が不具合を解消しているとは
思えないから同じじゃないか?
解消出来ていないっていうのは、前のリコールの時も新しいのを出した
だけで何の対策もなかったしね。
888非通知さん:2006/12/09(土) 01:51:01 ID:s18wfxN30
>>887
今の携帯の状況(よくかたまるなど)よりかはいいかなと思ったからさ…
もうドコモやめよかな
889790:2006/12/09(土) 02:25:07 ID:X40h+TRc0
>791 >791 有難う御座います。

もう2つ、疑問がありますので、ご回答お願いいたします。

 ・パケホーダイの適用時期は、申し込みの翌日ですか?
  当月(申し込み後直ぐ、無いし翌日とか週明けとか)ですか?
  DoCoMoのHPには翌月/当月両方あったのですが、
  店頭のパンフレットには「翌月から〜」と書いてあったので。

 ・high speedのサービスですが、パンフレットに
  「mopera」加入時に最大受信速度が出る、と書いてありました。
  moperaって、携帯からwebを見る時にも必要なのでしょうか?
  もし任意で、moperaに加入しなかった場合、最大受信速度は
  大体どれ位になりますか?


以上、宜しくお願い致します。
890非通知さん:2006/12/09(土) 03:12:10 ID:DL+rH7e8O
溜まったポイントはDS以外の店でも使えますか?
891非通知さん:2006/12/09(土) 03:15:30 ID:O4p85T6a0
>>890
使えます。
892非通知さん:2006/12/09(土) 03:15:33 ID:XlluQJ170
>>890
使えますよ。
893非通知さん:2006/12/09(土) 04:22:43 ID:KzCgfbFPO
>>887
ストーブ付近とかで温めるのは使用上の不注意でメーカー責任じゃないだろ
あと電池が膨らむのは劣化であり全てが不具合ではない
あうとか禿に移っても同じなので携帯持つのを止めるべきだね
894非通知さん:2006/12/09(土) 04:28:29 ID:RSoJpbs40
>>893

電池が膨らんじゃって裏蓋が閉まらない・閉めづらい(スキマが空く)とか程度のことは
多々報告されてるけど、それも不具合じゃないのかい?

俺は普通に不具合だと思うし、どんどん膨らんできてたら早めに交換して欲しいとも思う。

895非通知さん:2006/12/09(土) 04:29:39 ID:umMpLsWXO
すみません
メアドを変えたいのですがソフトバンクみたいに大文字使えますか?
896非通知さん:2006/12/09(土) 04:33:26 ID:RSoJpbs40
RFCに従ってるならメアドの@より前の部分には大文字小文字の区別が為されない。
大文字小文字どちらで入力しても届く。

ドコモのメールシステムはRFCからかけ離れてる、つーか
わざとRFCに喧嘩売ってるとしか思えない仕様だから万が一はあるかもね。

今試したが俺のメアドは小文字で xx(伏せ字)[email protected]のメアドなんだが、
XX(大文字伏せ字)[email protected]で送りつけたらしっかり届いたよ。
897非通知さん:2006/12/09(土) 04:35:39 ID:O4p85T6a0
>>895
使えますが、表示されるのは小文字です。
898非通知さん:2006/12/09(土) 04:38:27 ID:umMpLsWXO
ありがd
メアド変えましたのメールを人に送っても小文字で表示されると言うことですよね(´・ω・`)
899非通知さん:2006/12/09(土) 04:40:32 ID:KzCgfbFPO
>>894
言葉足りなかったかな?スマソ
今回の新聞報道の内容で交換しろと騒ぐのは間違ってないか?って事
普通に使用してて膨らんだなら持って行って不具合じゃないか?と言えばいい
900非通知さん:2006/12/09(土) 04:47:05 ID:RSoJpbs40
>>899
それはリチウムイオン電池の危険性を理解していないと思う。

たとえばこの辺読むとある程度危険性が分かると思うよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%81%E3%82%A6%E3%83%A0%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%B3

俺的には今回の措置は当然のこととしか思えない。
901非通知さん:2006/12/09(土) 06:48:09 ID:JUu3aSgGO
P902isのP-06電池なんですけど、何も不具合無くても取り替えに行った方いいんですか?
902非通知さん:2006/12/09(土) 06:56:07 ID:8ta0ugaZO
901さん、不具合ないなら、くんな。仕事増やさないで。忙しいから。膨らんできたら、交換してあげるから、そんとき来て。ウザい客多いから、早くあう行って欲しい。
903非通知さん:2006/12/09(土) 07:17:51 ID:h4xLoxsMO
>>894
仕様です
904非通知さん:2006/12/09(土) 07:21:49 ID:Cnt+G9TMO
機種について質問です
雨の中でも使える機種はDoCoMoにはあるでしょうか?
auには、そういった機種があるみたいですが…ご存知の方がいらっしゃったら教えていただきたく思います
905非通知さん:2006/12/09(土) 07:43:43 ID:Cnt+G9TMO
>>904
自己解決しましたm(__)m
906非通知さん:2006/12/09(土) 09:40:52 ID:hJ4xELeGO
機種変更でiアプリを古い方から新しい携帯に移動ってのは絶対出来ないものなんでしょうか?
以前に最初は機種変更で受信メールは移動できないって言われたんだけど
あとから受信メールは実は移動出来るって知ったもんで‥
907非通知さん:2006/12/09(土) 09:46:21 ID:PS/0kvRJO
>>906
最新機種だとSDカードに保存する事はできるが、保存の操作した携帯以外に移動はできない
もし仮にできたとしたら、別の人にアプリ譲り放題って事になってしまうw
908非通知さん:2006/12/09(土) 09:57:22 ID:QlhINyYh0
>>906
著作権込みでiアプリを購入する事になったら現在の価格で
提供するのは難しくなる。
仮にiアプリ1つで3,000円〜5,000円だったら購入しますか?
909非通知さん:2006/12/09(土) 10:12:46 ID:mDwPS/IQ0
>>621
うん、追加して欲しいもんだ。
全拒否→特定のみ許可だと困ることがある。
910非通知さん:2006/12/09(土) 10:19:07 ID:eA8yOtoUO
サブディスプレイがズレちゃったので開けたいのですが
γこんなドライバーはどうやったら手に入りますか?
911非通知さん:2006/12/09(土) 10:31:52 ID:vNjjhb7DO
質問
プレミアクラブ入ってるんですがもうすぐ機種変更して2年たつんで電池パックもらいに行きたいんですが2年すぎてからDoCoMoショップ行かないと受け付けてもらえませんか?
何日か前に行って2年たったら家に届くように予約とかできないんですか?
912非通知さん:2006/12/09(土) 10:44:29 ID:O4p85T6a0
>>910
専用工具販売してる店で買うか通販等で買う。

>>911
2年以上使用で受付。
913非通知さん:2006/12/09(土) 10:49:45 ID:wM80dKq/O
FOMAを現在使ってますがもう一台FOMAを持つことできますか?
914非通知さん:2006/12/09(土) 11:02:27 ID:O4p85T6a0
>>913
出来ます。
915非通知さん:2006/12/09(土) 11:09:06 ID:kP/bwBmUO
>>877さん
>>870です
ありがとうございました
916非通知さん:2006/12/09(土) 11:37:13 ID:eA8yOtoUO
>>912
専用店を詳しく頼みます
917非通知さん:2006/12/09(土) 11:51:07 ID:UlvxD3ndO
買い増しって先月分の料金払ってないとできないんですか
918非通知さん:2006/12/09(土) 11:54:23 ID:ye6naCwg0
>>917
先月利用分今月末支払い分ならできる。
先々月利用分先月末支払い分ならできない。

端末買う金があるなら先に未払い分払いやがれ、カスが!
という至極当たり前のこと。
919非通知さん:2006/12/09(土) 11:57:14 ID:cxOPpy29P
>>916
ホムセンに売ってるお
920非通知さん:2006/12/09(土) 11:58:38 ID:UlvxD3ndO
>>918さん
ありがとうございます。
921非通知さん:2006/12/09(土) 12:00:49 ID:fIRpPivSO
ヤフオクとかで24ヶ月以上の利用期間だと安く
12ヶ月以上24ヶ月未満だと少し高くなりますが
例えば私が今持っているFOMAが、DSや上記のような業者様からの
購入でなく、白ロムや友達と交換した機種を持っていた場合
ドコモ側には私の契約端末は最初にDSで買った機種が契約端末として
利用期間等のカウントがされているのでしょうか?
それとも白ロムを使用しているのもドコモ側には分かり、私の契約端末になって
利用期間のカウントがされているのでしょうか?
922非通知さん:2006/12/09(土) 12:04:19 ID:h4xLoxsMO
>>921
店で優遇価格で買うとリセット
923非通知さん:2006/12/09(土) 12:04:43 ID:ye6naCwg0
>>921
テンプレ。
924非通知さん:2006/12/09(土) 12:10:10 ID:eA8yOtoUO
>>919
ありがとうございます
925非通知さん:2006/12/09(土) 12:24:49 ID:pkgXPmhrO
D702iっていつ発売したか日にちわかる人教えてください。
926非通知さん:2006/12/09(土) 12:25:30 ID:YVdro7c60
100文字ぐらいのメールは何バイトなのでしょうか?
パンフレット見ても載っていなくて。
16メガのSDカードには100文字のメールを
何件保存できるんでしょうか?
927非通知さん:2006/12/09(土) 12:36:19 ID:n2X3/HTA0
>>926
全角1文字=2バイト
928非通知さん:2006/12/09(土) 12:39:48 ID:O4p85T6a0
>>925
販売開始日:2006年3月17日(金曜)<全国一斉>

>>926
半角1文字=1バイト 全角1文字=2バイト
16MB=16,777,216Byte
あとは計算して下さい。
929926:2006/12/09(土) 12:47:53 ID:YVdro7c60
>>927
>>928
ありがとうございます。33554432件
のメールが保存できる事が分かりました。
ちなみに絵文字も全角1個2バイトでしょうか?
930非通知さん:2006/12/09(土) 12:57:03 ID:h4xLoxsMO
>>929
追加質問うぜー
931非通知さん:2006/12/09(土) 13:02:48 ID:l6RKC55m0
>>928
その説明はあってはいるが正確ではないな。
確かにメール本文だけなら全角文字1文字=2バイトだが、実際には
ヘッダ部分(差し出し人名・日時や件名など)も含まれるので本文100文字のメールでも
使用するバイト数はもう少し多い(正確に何バイトなのかは知らん)。

>>929
本体保存件数が仮に1000件だとしたら、SDに保存できるのは1000件までの固まり単位
でしか保存できないので注意してね。本体の内容をSDにバックアップするだけなので。
普通の絵文字なら2バイト、デコメ絵文字だともっとかかる。
932非通知さん:2006/12/09(土) 13:11:56 ID:O1J5bJJOO
料金支払い方法を郵送から口座振替に変更したいのですが、
DSに行って手続きをすれば一日で変更できますか?
サイトからだと色々記入して送り返さないといけないみたいなので。
あと、どれくらいで確実に変更になるのでしょう?
3ヶ月程かかってしまいますか?
933非通知さん:2006/12/09(土) 13:15:36 ID:h4xLoxsMO
>>932
どんな方法にしろ、あなたの手間は30分以下。
金融機関の処理日数は変わらん。
色々記入するのはショップでもどこでも全く変わらん。
934非通知さん:2006/12/09(土) 13:34:14 ID:EgoBsUKy0
>>932
金融機関が都市銀行等なら(一部不可な銀行もあり)、キャッシュカードと暗証番号さえあればDS申し込みで翌月末から引き落とし可。
詳しい対応金融機関はDSで聞いてクレ 
935926:2006/12/09(土) 13:34:24 ID:YVdro7c60
>>931
なるほど〜!ご丁寧にありがとうございます。
固まり単位でしか保存できないとは初めて知りました。
ありがとうございます。
936非通知さん:2006/12/09(土) 13:35:15 ID:5vHCezuFO
P902iの電池回収て本当?
937非通知さん:2006/12/09(土) 13:43:39 ID:O1J5bJJOO
>>933>>934ありがとうございました。
938非通知さん:2006/12/09(土) 14:13:14 ID:njp0xW4MO
フルブラウザを使ってパソコンサイトを見たとき、通販とか、物をサイト上で購入出来ますか?
有料アプリでは通販は利用出来ませんでした
939非通知さん:2006/12/09(土) 14:36:49 ID:h4xLoxsMO
>>938
そのサイトに聞けや
940非通知さん:2006/12/09(土) 14:38:24 ID:Dy0oUWL+0
903シリーズが出てまだあまり経ってないですが
903の次に出る
新機種はパターン的に何月くらいですか?
941非通知さん:2006/12/09(土) 14:43:33 ID:btRdXoTGO
架空請求来たんだけど、払わなきゃいけないの?
942非通知さん:2006/12/09(土) 14:45:08 ID:euDwbzTA0
>>941
はい。
架空振込みで
943非通知さん:2006/12/09(土) 15:13:10 ID:xWYE6nzvO
N702IDはどうやって電池パックをとるんですか?
944非通知さん:2006/12/09(土) 15:46:51 ID:hJ4xELeGO
>>907-908ありです
945非通知さん:2006/12/09(土) 16:10:04 ID:MlywNJDF0
携帯を水に濡らしてびちゃびちゃで電源はいらない。
なにか直す方法教えてください。
946非通知さん:2006/12/09(土) 16:15:46 ID:O4p85T6a0
>>945
水没携帯 4台目〜電池抜け!電源入れるな 乾くまで
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1148814696/
947非通知さん:2006/12/09(土) 16:21:28 ID:MlywNJDF0
>>946
サンクス!
948非通知さん:2006/12/09(土) 16:35:00 ID:RAB+2V3GO
949非通知さん:2006/12/09(土) 16:35:01 ID:ptwhuIW90
903でPCからの添付ファイルですが拡張子を偽装すれば
どんなファイルでも2MBまで受信できてSDに保存できますか?
950非通知さん:2006/12/09(土) 17:11:23 ID:XrFAAQhU0
FOMA P900ivを使っています。

メールをパソコンに保存したかったのでソースネクストのUSBケーブル付転送ソフトを買いました。
ソースネクストのソフトを使えばメール転送はできたのですが。
拡張子が.mlxで使い勝手が悪いので、P900iv専用のデータリンクソフトを使おうとしたところ。
接続されていませんと表示されパソコンに読み込みできませんでした。

これはUSBケーブルがソースネクスト専用のため読み込みできなかったと見ていいでしょうか?
951非通知さん:2006/12/09(土) 17:21:52 ID:O4p85T6a0
952非通知さん:2006/12/09(土) 18:09:48 ID:JfGaoh+b0
グーグルのGmailで送信者アドレスを変更して送信できる機能がありますが
この機能を使って送信者を変更してimodeにメールした場合はじかれることは
ありますか?Ezwebは成りすまし何とか機能が働いて受信されません
953非通知さん:2006/12/09(土) 18:29:36 ID:O4p85T6a0
>>952
ドコモにも受信・拒否設定機能があります、ご参考にどうぞ。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/spam_mail/measure/domain/index.html
954非通知さん:2006/12/09(土) 18:33:34 ID:CkqUVxQEO
封筒でくる請求書の過去の分が欲しいんだけどドコモショップ行ったら印刷して貰える?
955非通知さん:2006/12/09(土) 18:37:08 ID:DeUHiwcq0
先日movaからfomaに変えたのですが、
オプションに入ると安くなるとのことであまり説明を聞かされずに加入しました
確認してみると、
・ゆうゆうコール
・ネットワーくオプション
 オプションパック割引ベーシックコース、転送でんわ、留守番電話、キャッチホン、メロディコール
・iモード、iチャネル、電話帳お預かりサービス
・ビジュアルネット
・WORLD CALL、WORLD WING

とあります
3ヶ月加入が条件だったと思いますが、3ヶ月たたずに解約したら何か問題ありますか?
956非通知さん:2006/12/09(土) 18:38:09 ID:9ZNMxbYVO
『おかえりDoCoMo』キャンペーンってなんですか?
957非通知さん:2006/12/09(土) 18:43:44 ID:O4p85T6a0
>>954
通話明細は過去3ヶ月まで取得可能です。
1ヶ月分につき発行料と送料で176円かかります。
DSに身分証明書を持っていって発行してもらって下さい。

同時にパケット明細も送ってもらう事は可能ですが
このパケット明細は1時間に何パケットを使用したかしか分からないので
どのサイトを見たかとか
誰にメールを送ったかを知りたい場合は
わざわざ明細センターに直接行くか
手間暇かけてDSに行きi-modeアクセス履歴サービスを申し込んで
自宅のPCで閲覧して下さい。
958非通知さん:2006/12/09(土) 18:49:46 ID:O4p85T6a0
>>955
>>612-613

>>957
2006年10月24日以降に携帯電話番号ポータビリティ(MNP)を利用してドコモをご解約された
お客様について、2007年3月31日までに再度ご契約いただいた場合にはドコモポイント、
ドコモプレミアクラブステージおよびiモードメールアドレスを解約前の状態に戻すことができます。
959非通知さん:2006/12/09(土) 18:52:07 ID:O4p85T6a0
>>958>>957>>956宛てです。
960非通知さん:2006/12/09(土) 18:54:23 ID:l6RKC55m0
>>955
オプション(3ヶ月)つけて貰う条件で安くしてもらったのに裏切るなんて最低だな。
販売店が大損しても自分さえよければいいやというのなら止めはしないが。
961955:2006/12/09(土) 18:54:48 ID:DeUHiwcq0
>>958
過去ログも読まずに失礼しました・・
解約することによって販売したお店は何か損害が生じるのでしょうか??
購入した客が3ヶ月間解約しなければドコモから謝礼金が支払われるとか?
962非通知さん:2006/12/09(土) 18:56:50 ID:l6RKC55m0
>>961
その通り。インセンティブでぐぐると更によくわかると思うよ。
963非通知さん:2006/12/09(土) 19:02:40 ID:2O+pJ5F5O
前にも誰か言ってたが
オプ付契約販売の解約は即解と似たようなもんだろ

質問する奴大杉だし
このスレとしてのきちんとした回答(即解同様回答拒否、または店が言ったルールに従うように、自己責任で解約等)を出してテンプレに入れるべきだと思う
964非通知さん:2006/12/09(土) 19:07:43 ID:O4p85T6a0
>>285->>291に追加テンプレ案が出てるけど
どれを追加する?
965非通知さん:2006/12/09(土) 19:07:55 ID:iLBca/AX0
>>961
あのね、あなたは3ヶ月使うことを条件に割引してもらったわけ。
だから3ヶ月使うこと。
あとWORLD CALLとWORLD WINGは無料だし、わざわざ解約する必要ないよ。
966955:2006/12/09(土) 19:10:35 ID:DeUHiwcq0
インセンティブか・・その言葉が出てこなかったです(恥
その店の表示価格より安くしてもらったし、次回も利用しようと思ってるんで3ヶ月我慢しよう
ありがとうございました。
967非通知さん:2006/12/09(土) 19:37:47 ID:9ZNMxbYVO
956です。
m(_ _)mありがとうございました。
968非通知さん:2006/12/09(土) 19:39:13 ID:XrFAAQhU0
>>951
ありがとうございました。
969非通知さん:2006/12/09(土) 20:14:55 ID:nRrrZGO+0
つーか約束守かどうかは質問以前の問題だろ
親か先生に教えてもらえ
970非通知さん:2006/12/09(土) 20:31:40 ID:5u6YDNlRO





社員の多いスレだ





971非通知さん:2006/12/09(土) 20:32:54 ID:OfoAwQht0
家族内メールはタダだけど、
チャットメールは有料なのでしょうか?
972非通知さん:2006/12/09(土) 20:45:30 ID:ISszlGkRO
解約したその月の基本料とパケット定額料金は日割なの?それともまるまる基本料払わないといけない?
973非通知さん:2006/12/09(土) 21:18:07 ID:UkoA1T540
あほらしい質問ですみません。
2ちゃんねるの掲示板のスレに酷い事をカキコされました
カキコした輩の検討は察しがつきます
携帯電話はドコモからのカキコなので
カキコした輩とドコモに一緒に行き
ドコモで2ちゃんねるの掲示板の
スレにカキコしたか? 調べられますかね?
カキコした証拠があれば犯人と断定できますから。
974非通知さん:2006/12/09(土) 21:32:07 ID:vyCCF9cD0
>>973
iモードアクセス履歴検索サービス
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/online/log/index.html

削除依頼(入口)@2ch掲示板
http://qb5.2ch.net/saku2ch/
975非通知さん:2006/12/09(土) 21:37:40 ID:wycH+Nm00
docomoでフラッシュみたいに動く画像とかの
機能のコトを何ていうんでしたっけ!?
iモーションじゃないし・・・
思い出せなくて検索できず困ってます
誰か教えてください!
976非通知さん:2006/12/09(土) 21:40:51 ID:x9Eajze40
977非通知さん:2006/12/09(土) 21:47:19 ID:CkqUVxQEO
>>957
ありがとうございました!
978非通知さん:2006/12/09(土) 21:49:43 ID:vjyktUZU0
>>975
iモーション
着モーション
Vライブ
キャラ電
Flash
979975:2006/12/09(土) 21:51:01 ID:wycH+Nm00
iモーションはメニュー→データボックス→iモーション
に保存されますよね??
でもそれは、データボックス→マイピクチャに保存されるんです
motionloverというのがau対応であるんですけど、
それのドコモ版みたいな。
普通の画像なのに、そこについている時間がちゃんと変わっていく
んです。
昔、ドコモ用のもので電池残量によって変わっていく画像がありました。
アプリではなくて普通の画像なんですよね。。。
でも忘れちゃいました
かなり便利でかわいかったので気になってます。
980非通知さん:2006/12/09(土) 22:08:41 ID:O4p85T6a0
>>971
【NTT】チャットメール総合スレ【DoCoMo】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1139594555/

>>972
基本料、パケットパックは日割り
パケホーダイは月額料

>>975
FLASH画像?
981非通知さん:2006/12/09(土) 23:13:18 ID:ynJnvHGIO
文字の打ちやすさ、画面の見やすさ、もっさりの少なさなどを考慮して、
携帯(FOMA)でネットをやる場合、最も適している機種はなんですか?
FOMAに適しているものがない場合、他キャリアも考えています。
982非通知さん:2006/12/09(土) 23:16:16 ID:rNNe2lRVO
>>981
テンプレ嫁>>1
983非通知さん:2006/12/09(土) 23:16:19 ID:ye6naCwg0
>>981
  プ
  ギ
   ャ
    ァ
     ァ
    ァ
    ァ
    ァ
    ァ
     ァ
  ヽ\  //

  ゚ (^Д^)9m゚
   (っノ
    `J
984非通知さん:2006/12/09(土) 23:18:43 ID:rGIVtf340
>>975
GIFアニメーション?
985非通知さん:2006/12/09(土) 23:24:18 ID:ynJnvHGIO
>>982
あぁ、すいません。機種板行ってきます。
986非通知さん:2006/12/09(土) 23:45:11 ID:mZE0KRJwO
質問です。
契約書が斎藤の場合、斎藤宛に請求書が送られてくると思うのですが、請求書の宛名を他の名前にすることは可能でしょうか?
よろしくお願いします。
987非通知さん:2006/12/09(土) 23:48:20 ID:O4p85T6a0
>>986
可能。
988非通知さん:2006/12/09(土) 23:48:42 ID:Eo+9pyGcO
新しいビジネス携帯って誰かもってる?
989非通知さん:2006/12/09(土) 23:50:48 ID:O4p85T6a0
990非通知さん:2006/12/09(土) 23:52:52 ID:mZE0KRJwO
>>987
ありがとうございます。その場合、好きに名前を決めることは可能でしょうか?
991非通知さん:2006/12/09(土) 23:55:23 ID:mZE0KRJwO
>>990
何度もすみません…同様に、住所も可能でしょうか?
992非通知さん:2006/12/09(土) 23:57:30 ID:O4p85T6a0
>>990
存在しうる住所と名前が一致しないと届かないよ。
知人の名前でその知人の住所、会社の名前で会社の住所宛てに送ることが可能。
993非通知さん:2006/12/10(日) 00:00:04 ID:dXpueHQR0
スレが終わりそうだが、質問です。
SH901iSが電池の減りが早くなってイライラしてたので、
たまたま無料で交換出来るSO702iを買い増ししてしまった。
しかし、使いにくくて仕方ない。
そこで、質問です。
SH901iSにFOMAカードを戻して、ドコモショップに電池交換、
もしくは電池売ってと言ったら売ってくれるんでしょうか?
また、電池って高いのでしょうか?
994非通知さん:2006/12/10(日) 00:03:48 ID:EyM5ED1R0
>>993
在庫があれば売ってくれる。
電池パック\1,470
995非通知さん:2006/12/10(日) 00:05:40 ID:jFfqT5zxO
>>993
出来る。バッテリーは1500円位。
996非通知さん:2006/12/10(日) 00:08:10 ID:dXpueHQR0
>>994
>>995
そうか!ありがとうございます

あと、SH901iSがテレビ電話かけようとするとビジー状態になるんだが、
そういう故障も買い増ししててもみてくれるのかな?
997非通知さん:2006/12/10(日) 00:16:10 ID:EyM5ED1R0
>>996
DSの修理受付窓口で点検してくれるよ。
参考にしてね。
http://www.docomo113.com/faq/f_0601.html
998非通知さん:2006/12/10(日) 00:19:05 ID:dXpueHQR0
>>997
ありがとうございまっすbbbbm(__)m
999非通知さん:2006/12/10(日) 00:21:01 ID:EyM5ED1R0
次スレ
【NTT】ドコモ総合質問スレ その138【DoCoMo】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1165672681/
1000非通知さん:2006/12/10(日) 00:22:16 ID:jFfqT5zxO
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。