CDMA 1xが蔑ろにされていくのを危惧するスレ3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
パッとした端末は出ないし、料金改定の気配もなし。
しかしWINの料金体系についてけない。そんな人達が集うスレ。

・前スレ
CDMA 1xが蔑ろにされていくのを危惧するスレ2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1144144910/
CDMA 1xが蔑ろにされていくのを危惧するスレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1113827957/
2非通知さん:2006/10/24(火) 19:34:13 ID:P81VpM7A0
このスレ好きだぁ(*´▽`*)
3非通知さん:2006/10/24(火) 19:43:54 ID:AgNqt7+80
3スレ目かぁ。
とりあえず>>1乙!
4非通知さん:2006/10/24(火) 19:56:54 ID:vWkVbwfb0
MNPでソフトバンクから1xへ行こうかと思いましたが
オレンジプラン(X)ってのが出たので移らないかも…
5非通知さん:2006/10/24(火) 20:09:23 ID:ktO1gDrg0
1xで、禿рフ705Pみたいなの出してください。シャツの胸ポケに入るヤツが欲しい。
6非通知さん:2006/10/24(火) 21:06:22 ID:9l6bBz8a0
>>4
逆にこっちは1xだけど、新機種なし飼い殺し状態なんで、
新スーパーボーナスの状況によっては移りたい…
7非通知さん:2006/10/24(火) 21:21:43 ID:RkZUzlO00
通話品質さえ悪くなければ、ソフトバンクでもいいや。
8非通知さん:2006/10/24(火) 21:48:53 ID:SKXvUBVE0
オレンジ(X)いいかもな

1xやる気なしだからな<AU
9非通知さん:2006/10/24(火) 22:00:27 ID:ztquMuWq0
禿に移行するくらいなら携帯持たない方がマシだな
10非通知さん:2006/10/24(火) 22:06:57 ID:zClrW/kG0
禿にみんな移ってくれよ。



そしたらauがWin機の1Xプランを解禁するだろうからウマー
11非通知さん:2006/10/24(火) 22:17:36 ID:9l6bBz8a0
>>10
さすがにそれはなさそう…
もしあってもまたauに移ればいいだけなんで無問題www

まあ一ヶ月は待ち状態かな
12非通知さん:2006/10/24(火) 23:14:52 ID:w5k5161bO
>>1
13非通知さん:2006/10/25(水) 00:19:53 ID:sOuTpZRt0
ソフバンは様子見ないとわからんね。裏に何かがあるかもしれんし。
とりあえず、ソフバンに感化されてwinを1x並みにしてくれれば
あうにのこる。今のままのwinに移るならドコモか禿に移るかな。

あうはガキっぽすぎ。制限多いし、リスモごときで何が音楽携帯だ。
14非通知さん:2006/10/25(水) 00:21:56 ID:8/oNJjCN0
禿は嫌いだけど、1xプラン持ち越せるなら禿電話に移ってもいい。
1xの機種を出さないauは氏んで欲しい。
自分のとこの契約者の過半数を占める機種の新機種をほとんど出さないなんて、
やり方が汚すぎ。
15非通知さん:2006/10/25(水) 06:02:27 ID:DgxRQCao0
飼い殺しの1x状態にauをやめたいと思っている俺
16非通知さん:2006/10/25(水) 06:06:29 ID:OiqZV9gD0
ひひひ持ち込みMNPで1X契約を増やしてやる!!!
17非通知さん:2006/10/25(水) 07:16:09 ID:Yp3o9j18O
私は今はDoCoMoですが、auならSoftBankの方がいい。
auは機種にカリスマ性が無いし、ちゃち。SoftBankの方がSHARP集中だけどカリスマ機種出すし。
auは安そうに見せかけてDoCoMoより高かった気がする。指定割はDoCoMoより安いけれど。
18非通知さん:2006/10/25(水) 12:30:46 ID:DgxRQCao0
1xにもシャープ・東芝・カシオを!!!
やってくれないなら今の機種がボロになったその時auやめるぞコラ

現在使用機種:A5516T
19非通知さん:2006/10/25(水) 12:36:58 ID:HQvuNTSmO
>>17
ケータイごときでカリスマかよ
20非通知さん:2006/10/25(水) 12:41:47 ID:2Vu5YPjQ0 BE:789624386-2BP(10)
なぁ多分だけど、5年ぐらいau利用した場合1Xのエコ以外は
WINのほうが安くないか?MY割時の料金表みた感じはそう思ったんだが

WINはパケ代が暴利だけどなメールとか
21非通知さん:2006/10/25(水) 12:44:58 ID:6Sd1Zs2d0
定額でいいじゃん
22非通知さん:2006/10/25(水) 12:45:08 ID:vn6knbSc0
オレンジプラン(X)が良さそうだ
23非通知さん:2006/10/25(水) 12:45:38 ID:DgxRQCao0
エコ以外というが、コミエコでしかプランを考えていない
24非通知さん:2006/10/25(水) 13:47:11 ID:+6nSmLZu0
auオワタ
25非通知さん:2006/10/25(水) 14:00:37 ID:2Vu5YPjQ0 BE:329010454-2BP(10)
1X利用者ってまだauの4割ぐらいいるんだよね。
なのに新機種は10分の1ってなめんなAU
26非通知さん:2006/10/25(水) 15:30:58 ID:e65EGoam0
高額なプランなら、使用暦によってはWINにしても、たいして変わらないね。
あえてコミコミOneビジネスとコミコミコールスーパーなら、どっちがお得?
27非通知さん:2006/10/26(木) 00:45:58 ID:r4AM0slm0
ガキ割オフタイムですがなにか
28非通知さん:2006/10/26(木) 06:11:26 ID:vAVZzi0a0
>>14
いくら禿が1x同等のプランを提供しても
端末2年縛りのキャリアに行く気なんて毛頭ない
291xユーザー:2006/10/26(木) 07:48:38 ID:rO57O2hi0
AUのお客様満足度ナンバーワンの実態

契約者の過半数を占める1xプランの新機種をほとんど出さない。
高額WINプランに契約させるため、新機種はかんたんケータイのみ。


★WINへ機種変を考える方へ
WINが始まる前の割と高機能な1xの機種に持込変更を推奨

A5516CA  320万画素カメラ、JAVA、miniSD
A5511T  アナログTV、カメラ画質良、miniSD、動作爆速
A5505SA グロバス、FMラジオ、電子コンパス、miniSD、USBポート
A5542S 着せ替え、メモリスティックDuo、動画機能
talby  薄さ13mmのストレートデザイン端末(A5508SA)
   
   ↑
補足お願いします。

30非通知さん:2006/10/26(木) 07:57:05 ID:I1GnWb9N0
んーオレンジプランって結構よくねー?
1Xの料金で年割継続、しかも3G端末・パケホーダイもつけられるんだろ?
1402ぶっ壊れたら移っちまおうかな。
1Xのアドバンテージなくなってきてるしな最近。

問題は電波とメール関連か。
SB使ってる人、その辺どーよ?
31非通知さん:2006/10/26(木) 08:01:28 ID:B0GkSfyaO
スパーボーナスに12ヶ月縛りのも追加されるみたいだし、ソフトバンクに移るわ
32非通知さん:2006/10/26(木) 08:36:02 ID:U0FibzwLO
>>29

俺は未だに5505だよ。
JAVAかぁ。樫尾も悪くないかも。
でもこのまま低期能な新機種しか出ないならウィルコムにするかなぁ。
33非通知さん:2006/10/26(木) 12:31:33 ID:8We4zic50
5542?
34非通知さん:2006/10/26(木) 13:12:56 ID:Fao2jD0G0
後から来たのに追い越され
35非通知さん:2006/10/26(木) 13:47:36 ID:GY2ygPAs0
>>29
極端な話

お客様満足度を計るときのユーザー母体=1x
買わせる端末=WIN

みたいなモンだろうな。WINを売るならWINだけの満足度を言ってみやがれ。
36非通知さん:2006/10/26(木) 14:05:51 ID:DAL/dvrM0
なんで1xに執着すんの??
料金表見る限りそんなに違わない気がするんだけど。

ここにいるのは学割ばっか?
37非通知さん:2006/10/26(木) 14:08:16 ID:GY2ygPAs0
コミエコばっかでしょうw

差額を12倍してみ?結構な額になりますよ。
38非通知さん:2006/10/26(木) 15:07:53 ID:BFD+jsE+0
>>36
無知乙!
39非通知さん:2006/10/26(木) 15:12:57 ID:DAL/dvrM0
なるほどありがd。

関東・中部じゃないから「コミエコ」の存在を知らなかった。
40非通知さん:2006/10/26(木) 17:19:58 ID:U0FibzwLO
俺はガク割だよ。
仕事で使わないならガク割+オフタイム
これ最強。
41非通知さん:2006/10/26(木) 19:59:03 ID:PP2gwXPW0
1xプランを蔑ろにするとやばいぞ
WINの価格が全然魅力ないのが浮き彫りに
ソフバンの一手はかなりのインパクト
42非通知さん:2006/10/26(木) 20:34:46 ID:Adu4rtmm0
1xの料金プランをWINに
WINの料金プランをRevAに
それぞれ変更してくれれば遠慮なくWINに行くんだが。
43非通知さん:2006/10/26(木) 22:40:33 ID:1ijZIA6q0
おれはA5501Tでコミエコだが、AUの作戦に心底怒りを覚えるので多分禿電に行く。
まともに考えれば絶対禿電が安い。
しかしAUの次の一手まで待ってやる。それが糞ごまかしだったらホントに行くぞこら!
44非通知さん:2006/10/27(金) 00:00:06 ID:PP2gwXPW0
>>43
俺と同じ端末とプランだな。。
WINの機種はまぁ悪くないが、料金プランがなー
1xの新機種は5501から機種変したくなるようなのは全くないし
45非通知さん:2006/10/27(金) 00:28:40 ID:uhZoN7jq0
>>43
>>まともに考えれば絶対禿電が安い。

…釣りですか??

もしそうでないとしても、
auの施策ぐらいで「心底怒りを覚える」ような方には
禿電なんてヤメトケとしかいいようがないが…
46非通知さん:2006/10/27(金) 01:29:47 ID:J2vzTLER0
確かにw
auに対してすら心の底から怒りを覚えてるくらいじゃ、
SB行ったら発狂か憤死は覚悟した方がいいかもな。
47非通知さん:2006/10/27(金) 02:09:56 ID:kxjUw7I10
正直auの1X使ってると他社に移る理由があまりないな。
気分変えようとドコモかSBに行こうかとも思ったが、やっぱメンドイ。
まあしばらくは様子見かな

48非通知さん:2006/10/27(金) 02:23:02 ID:xqTTLUI90
次なるいってはもこみち人形でした。

糸冬
49A5511T:2006/10/27(金) 03:40:26 ID:yrlBLfOU0
1xで、毎月請求6000〜7000円のユーザーだが
AUのやり方にとことん呆れてるので、乗換えをずっと検討してきた。
しかしAUの次の一手まで待ってやる。それが糞ごまかしだったらホントにウンコムに行くぞこら!
50A5511T:2006/10/27(金) 03:42:49 ID:yrlBLfOU0
>>42
CDMA 1x WIN が蔑ろにされていくのを危惧する
51非通知さん:2006/10/27(金) 04:16:34 ID:iPf+iRi70
1月15日までにはドコモもAUも動かざるをえないでしょ
まだ2ヶ月以上有るんだし暫くは様子見だなー
52非通知さん:2006/10/27(金) 04:41:12 ID:8XVOS/KSO
昨日EZナビウォークがバージョンあっぷされました ますます1Xは蔑ろにされるでしょう

過去より 一番進化の激しいバージョンあっぷ だね

WINにしちまいな




音声入力の目的地検索も すげえぞ



但し 夏以降の最新機種系でね〜
53非通知さん:2006/10/27(金) 09:49:21 ID:2tdqsUgE0
いや安さなら禿電が一番だろ。これ間違っているか?
54非通知さん:2006/10/27(金) 10:59:07 ID:ZZkgCTqx0
もこみち人形w
55非通知さん:2006/10/27(金) 11:43:12 ID:D4secS4F0
>>52
SB次第では分からんな。
WINの料金体系は維持できなくなってくるんじゃないか?

料金には手をつけないでお茶を濁したがっていたauだからこのまま何とかしようと
するだろうけどね・・・コレだけはいえる。











もこみちはイラナイ('A`)
56非通知さん:2006/10/27(金) 17:08:55 ID:zzlgLXwg0
A5302CAユーザーですが、電話以外の機能なんかほとんど使わないから、機種変更する理由がまったくありません。

今の所、電池の持ちもひじょうに良いし。
57非通知さん:2006/10/27(金) 21:21:00 ID:ytHK1aun0
>53
見事に禿に騙されてます
58非通知さん:2006/10/27(金) 22:02:39 ID:fj9l7ccy0
>>57
どう騙されているのか教えてくれ。オレンジプランX最強じゃないのか?
59非通知さん:2006/10/27(金) 22:16:48 ID:r3Z7H0z10
>>58
最凶だよ。
60非通知さん:2006/10/27(金) 23:33:38 ID:dLCD0izg0
ここのスレのいいところは、au使用者がauの悪い点を洗い出しているところ。
俺も料金改定を全くしないauがちょっといやになっていた。
業界3位のときは攻めていたのに今は守りに入っている。
音声よりも音楽に走っているし。
そしてポータビリティ前日のSBの価格を下げる発表の裏ではauはのんきに
もこみち人形だからな。あの人形も俺たちの通話料からでているわけで。。。
SBは他社の値下げ発表から24H以内に値下げするといってるしな。

といっても俺はまだau。

auでもY!ボタンできないかな。ヤフーのトップページって俺けっこうすき
61非通知さん:2006/10/28(土) 00:03:57 ID:cHA/LcEa0
ここに至って私は、人類が今後、絶対に禿電以降による悲劇を繰り返さないようにすべきだと確信したのである!!
それが、このスレを上げ続ける真の目的である!!
これによって。ユーザーの不満の源であるWINプランへ誘導するAU経営陣を粛正する!!
諸君!
最新端末を1x契約で利用するために、1x契約でWINと同等サービスを手に入れるために!
あと一息!
諸君らの力を私に貸していただきたい!!
そして私は・・・父IDOの元に召されるであろう!!
62非通知さん:2006/10/28(土) 00:50:36 ID:pnjekAl10
>>61
力は貸すよ。でどうしたらいい?どこかに集合か?
63非通知さん:2006/10/28(土) 01:36:35 ID:0FPBCf0p0
料金体系は今のままでいいよ。


機種のメーカーが増えないのが糞なのだ!!!!!!
64非通知さん:2006/10/28(土) 01:57:11 ID:OF4kNFnL0
漏れはWINと同等のサービスは望んでいない。
新機種の発売継続と、ストレートタイプの復権を望む。
65非通知さん:2006/10/28(土) 23:13:36 ID:Q0s5Zc4S0
なんか機種変したくなってこの板覗いてた俺だけど
このスレ見てたらWIN機に変えるのが惜しくなってきたよw
コミコミエコノミーで毎月4千円前後で納まる俺はWIN必要ないんだよね。
66非通知さん:2006/10/28(土) 23:54:26 ID:b0DdTEpE0
オレンジプランXがマジ羨ましい。
俺が入ってるオフタイムブランだと割引率の差で400円差がつく。

>auのオフタイムプラン 4年目以降 My割 2,756円 (税込)
>オレンジプラン(X)のオフタイムプラン 4年目以降 自分割 2,369円 (税込)

頼むからWIN機使わせてくれ。
今まで我慢してたけどオレンジプランX見て
現状への不満がより強くなってきた。
67非通知さん:2006/10/29(日) 00:00:37 ID:XJ3dQxqMO
漏れの5301T使用歴が今月で36か月だってさ!もう3年経つのか…
電池は6個目、酷使するからすぐヘタるんだよね。
先月とうとうバックライトが明るくならなくなりますた、
でも水没して自分で解体修復したので修理依頼は不可_ト ̄|〇
春のJAVA機登場までは何としてでも使い続けてやる(`・ω・´)
ぶっちゃけ5301を再生産してくれればいいだけなんだけど、そりゃ無理か…
68非通知さん:2006/10/29(日) 00:11:51 ID:8fY9fx160
1x使ってます。約2年半。月6千円代。通話はほとんどしない、無料通話で済む。
ネットメイン。(2ちゃんとヤフオク)
PCサイトビューアーが気になってます。
値段が変わらなきゃWINにしたいんだけどね。PCサイト見るために。
他社に変えるか考え中。
1xの機種で気に入るのを半年待ってるんだが、いまいちなのばっかだし。
ぱっとしない。機種のデザインは昔からauが一番ダサいと思う。
69非通知さん:2006/10/29(日) 00:16:48 ID:NcP0o2/30
>>68
漏れも1x使いだが、確かにあうのデザインはダサいよね・・・
それでも昔と比べれば随分マシになってきたし、
結構いいデザインの機種が出る事もあるのがせめてもの救いだけど・・・
70非通知さん:2006/10/29(日) 00:18:37 ID:VWM2+bRU0
俺は月2500円。
WINは絶対要らないが、まれにWEBしたい時がある。
電波良くて、メールが使いやすいからオレンジXにはしたくない。
メアドも変えたくない。
au、分かってるよな?
71非通知さん:2006/10/29(日) 00:38:51 ID:slHnfV/RO
>>70
WINプラン廃止
学割廃止
オール1Xプラン
ダブル定額などは既存のまま


でどーだ
72非通知さん:2006/10/29(日) 00:40:57 ID:VWM2+bRU0
予想外です
73非通知さん:2006/10/29(日) 00:42:55 ID:uRK4sb170
いつになったらスマートフォンが出るんですか?

糞携帯会社が。

グリコのおまけみたいな安っぽい携帯に魅力感じねーよ。
74非通知さん:2006/10/29(日) 02:21:02 ID:LtoZIYp+0
PIM目的なら、auは全機種vCardを食ってくれる分、密かに他社より既に優位。
CASIOからmysync Bizとデータ通信の出来る適当なケーブルを買えば、
Outlookとの予定シンクロはここ3年くらいの機種なら
可能だ(件数その他、色々制限は多いが)。

W-ZERO3や702NKみたいなのが欲しいならどうしようもない。
今のauにARPUが上がらない機械は期待できそうもないし、
たとえ出てもdocomo以上に理不尽な制限で端末機能が殺される。
75AU:2006/10/29(日) 05:17:36 ID:v2YNt7X90
「我が忠勇なるKDDI社員達よ。
 今や1xユーザーの半数が、我がWIN誘導よって宇宙に消えた。
 この輝きこそ、我等AUの反映のあかしである。
 決定的打撃を受けた1xユーザーに、いかほどの戦力が残っていようと、それは既に形骸である!
 あえて言おう、カスであると!
 それら軟弱の集団が、この端末減らしを耐えることは出来ないと私は断言する。
 ユーザーは、我等選ばれた優良種たるKDDIに管理運営されて、初めて永久に生き延びることが出来る。
 これ以上 1xプランをつづけては、人類そのものの危機である。
 1xの無能なる利用者どもに思い知らせてやらねばならん。
 今こそ、AUは明日の未来に向かって立たねばならぬ時であると!」.
76非通知さん:2006/10/29(日) 05:39:12 ID:VWM2+bRU0
カスいうなw
77非通知さん:2006/10/29(日) 07:43:40 ID:Hb6aMo9M0
>>76
本物のカスは>>75だから。

>>75
0点
お前の話はつまらん。
死ね
78非通知さん:2006/10/29(日) 10:59:26 ID:QU1QH1/O0
おれ1Xだけど2年半くらい機種へんしてない。しかも月4000円くらい。
auにとっては全く無駄な顧客でしょうね。
79非通知さん:2006/10/29(日) 11:16:03 ID:GMqY8GgL0
>78
インセンティブの金が全くかからない機種変しないユーザーは優良顧客
80非通知さん:2006/10/29(日) 12:14:38 ID:KF4HF2J90
>>67
どうせ実費なんだから修理出来るでしょ?
81非通知さん:2006/10/29(日) 14:21:56 ID:f9D+5u+uO
機種もauよりSoftBankの方がSHARPしか選択肢無いけれどいいしね、WIN機種でもちゃちだからなぁ〜
82非通知さん:2006/10/29(日) 16:34:03 ID:VWM2+bRU0
端末がちゃちなのは昔からだし、料金の安さでまだ我慢出来るよ。
でも肝心のその料金がSBに負けてるからなぁ。
頑張ってくれよau
83非通知さん:2006/10/29(日) 17:23:09 ID:QU1QH1/O0
残念なことは、MNPで散々CMやら人形とか作ってるのに、肝心の金額が
さがらないことに呆れてしまう。
余計なものにお金かけて。
SBみてわかるとおり、結局安いプランを発表すれば注目されるしこれこそ
最大の顧客に対する還元だし宣伝効果なんじゃないかな。
84非通知さん:2006/10/29(日) 17:38:20 ID:GMqY8GgL0
>82
本当にSBが安いと思ってるならMNPでSBに変えればいいんじゃね?
3ヵ月後にどういう感想になるか是非聞いてみたいものだが。
85非通知さん:2006/10/29(日) 18:20:57 ID:8fY9fx160
>>84
3ヵ月後には他2社への加入にほぼ同等(少し安い)じゃないか。
しかし、使い続けてきた会社は年割などがあるから、今までよりは高くなるのでは。
86非通知さん:2006/10/29(日) 18:25:25 ID:VWM2+bRU0
>>84
まだ慌てて変えるほどでもないし、もうしばらく様子見るさ。
メアド変えたくないしな
87非通知さん:2006/10/29(日) 18:31:53 ID:s+mK7beD0
俺は、WINはいらん。音楽もいらん。お財布は欲しい。
88非通知さん:2006/10/29(日) 18:54:18 ID:NuZ1FuD10
機種変したいお〜。
89非通知さん:2006/10/29(日) 18:54:30 ID:ONaragnj0
お財布はウニクロです
90非通知さん:2006/10/29(日) 22:03:11 ID:gV9kZWGQ0
>>71
それイイ!
大賛成!
91非通知さん:2006/10/29(日) 23:33:12 ID:v2YNt7X90
端末番号もA5701からやり直せ。WINなんて名前いらんわ。
92非通知さん:2006/10/29(日) 23:45:37 ID:wYodFv7f0
手塩に育てたWINプラン&やっと殺せた1xプラン

どちらもこのままにしておきたいだろうな。あうとしては。


SBよ。がんばれ
93非通知さん:2006/10/29(日) 23:46:35 ID:g2/Prm4a0
>>92
心の底から同意
94非通知さん :2006/10/29(日) 23:59:49 ID:ESomMSUe0
さてさて、アウ使いのみなさぁ〜ん x1をお使いで(ワラ
アウにとってはお荷物? 最新機種も出ず、見捨てられたプランだったんッスカ?

ところがどっこぃw
禿様はやってくれまいたね、オレンジx 別名:神プラン

こっちではさ、オレンジxで上級機種が使えまつからねw
いやぁ〜 アウのx1助かりましたよぉおおおおおおお  さんきゅ ♥
95非通知さん:2006/10/30(月) 00:05:56 ID:+hQl0FAA0
1Xユーザーの私が希望するもの。

ワンセグつきの薄い端末。
音楽とおさいふはいらないです。
Y!ボタンつけて(絶対無理だろな。)
→PCのホームヤフーだし、フリメもヤフーだし、オークションもしてるから。
パケ放題1000円で。
→あの画面ならこの金額で十分。

宜しくお願いします。
96非通知さん:2006/10/30(月) 00:12:30 ID:2a8RgOwU0
>>94
これでauとDoCoMoの端末が使えたら速攻SBに移行するんだけどなwww
Winでオフタイム使わせろー!
97非通知さん:2006/10/30(月) 00:12:51 ID:ymh92/aO0
>>95
SBにおいでw
98非通知さん :2006/10/30(月) 00:14:03 ID:4yFZC4Bk0
>>95
そんな貴方は

禿バンクにいらっしぁ〜ぃw

アウと同じx1プランで ワンセグ(905sh)使えまつよ
905shはブッ厚いけどねw
ま、そのうち薄いワンセグも出るっしょw

と・に・か・く・アウのx1に未来も希望も無い

あるのはwinだけっしょw

アウのx1使いのみっなさぁ〜ん  禿バンクのオレンジxプランにいらっしゃ〜ぃ
99非通知さん:2006/10/30(月) 00:18:01 ID:R0Wq9WFf0
■auからのソフバンへ移行メリット・デメリット
○1xの低料金でWIN相当の3G携帯を使う事が出来る。
○1xにはパケット定額が無かったが、SB独自のプラン「パケットし放題」がある。
○パケット代が0.1円/パケット(すでにパケット割がついた状態)
○auの加入年数がそのまま引き継げる。(2007年1月15日までに移行の場合)
○メール受信が無料になる。(2G:全角192文字まで 3G:全角128文字まで)
○自宅のBBフォン、おとくライン番号への通話が定額料なしで半額になる。
×回線新規契約・退会以外の情報変更は翌請求月からの適用となる。(パケ割オプションの当月適用翌月解除の裏技が不可)

http://f14.aaa.livedoor.jp/~javaappl/index.php?template%2Fphs%2Forange
100非通知さん:2006/10/30(月) 00:24:02 ID:ri1iedR80
いくら煽られようが禿コンピューターが故障ちう〜w
101非通知さん :2006/10/30(月) 00:33:47 ID:4yFZC4Bk0
1月15までに決めればええのよ
急ぐこたぁ〜なぃさ(ワラ

ま、その間に
禿様がどかんとやってくれっからさ
期待して待とうぜ(ワラ

どーーーーーーーーーせ、何も出来ないアウだ
それにx1なんだろ(ワラ  禿様におすがりしろよw
102非通知さん:2006/10/30(月) 00:38:52 ID:uzPH+nXX0
CDMA 1xに残ってるのって電話機として重視する層
そういう層を蔑ろにすると他社に取られやすい時代だと思うんだがね
au by KDDIのオサレさなんて通話端末としてはどうでもいいし
103非通知さん:2006/10/30(月) 00:48:13 ID:90bNT8i00
禿様はなぁ信用出来ないんだよな。
auが改定するのを待つのがベターだろ。今のトコは
104非通知さん:2006/10/30(月) 00:56:11 ID:ri1iedR80
通話無料でもSBユーザー少なすぎて結局割高だから勧誘に必死なのね
105非通知さん :2006/10/30(月) 08:01:10 ID:4yFZC4Bk0
>>103
その改定を待っているのが
ボダユーザーでもあるのだがw

アウがやれば、禿もやる。
禿はハイエナだからねw  とっととアウさんよ、改定とやらをやってくれ。漏れらも期待してっからさw アウ、ドキュモが動けば、禿も動く。そ・れ・が・狙いよぉ〜w
106非通知さん:2006/10/30(月) 09:14:30 ID:vM2yQEl40
auで待ってる改訂とは、WIN機で1xプランを使えるようになること。
禿は動きようが無いですけど。

そもそもインフラが違いすぎ。繋がらない、通話できない会社と契約できねーし。
107非通知さん:2006/10/30(月) 09:17:32 ID:uomXbyYL0
1万5千基地局でインフラがすばらしい。
のは先行参入のおかげかな。
108非通知さん:2006/10/30(月) 12:23:00 ID:qGEe+J4X0
>>106
それいいけど、ガキ割りとかおばちゃんががパケ死しそう。
特に最近のWIN端末はパケット使う機能がメニューに組み込まれてるから…
109非通知さん:2006/10/30(月) 12:44:09 ID:aEkxVktz0
>>99
>○auの加入年数がそのまま引き継げる。(2007年1月15日までに移行の場合)
これが魅力だな。考えてみよう。

1XってPCサイトビューアーは無理なのかな?
だとしたらWINにしても良いが、パケ放題で6000円は高い。
110非通知さん:2006/10/30(月) 13:16:35 ID:ABIsKI770
1X機
・1Xプランのまま。

WIN機
・通話料はWINプランを廃止して1Xプランに統一。
・ダブル定額は上限を4000円にする。(消費税別)
・携帯からPCサイトを見る場合は上限を5000円にする。(消費税別)
・PCでインターネットに接続する場合は1GByte=1万円(消費税別)の従量制にする。(上限無し)

これでどうよ?


他社の加入年数がそのまま引き継げるようなサービスはしないと思う。負担が大きいし。

ドコモは、他社が加入年数引継サービスを行うのは大歓迎みたい。
加入年数引継サービスをした会社の方が負担が大きくて苦しくなると考えているから。
111非通知さん:2006/10/30(月) 13:25:57 ID:h852Rg000
通話ヘビーだとプランLLがお得なのは無視ですか。そうですか
112非通知さん:2006/10/30(月) 13:41:55 ID:Du047QS90
おいらはau 1× 使用暦80ヶ月目、年割が満額なんでMy割り申しこんだ。さらに25%割り引き中。
基本使用料コミエコ中部2085円なり。安いよ。ほとんど待ち受け用だから、くりこし貯まるかな?
機種はカシオG'zOne C311CA まだまだ持つよん^^
113非通知さん:2006/10/30(月) 18:46:55 ID:Mf8jqSNKO
契約月数119ヶ月、毎月だいたい15K前後支払い(コミコミS+パケスーパーパック)
スーパーパック料金が高いんだよなぁ、それでも必ずはみ出す。
imona専用でフルに使ってるから仕方ないんだけど。
auはそろそろ10年割を作ってくれよ、もう少しなんだから。
114非通知さん:2006/10/30(月) 19:14:37 ID:90bNT8i00
オレンジXが安いのって1Xでもハゲ定つけられることくらいだね。
俺には要らないな。
電波に不安があるし、プラン勝手にコロコロ変えるし信用できない。
そういう料金以外の点も考えれば、オレンジXよりau1Xの方がいいや
115非通知さん:2006/10/30(月) 19:21:01 ID:xTMzRTqrO
来春1X機種
A5523PT
2.2インチQVGA液晶、135万画素CMOSカメラ、折りたたみ携帯中最軽量(75g前後)

A5524K
2.4インチQVGA液晶、317万画素CMOS AF付きカメラ

この二機種だけか…
116非通知さん:2006/10/30(月) 19:29:19 ID:UhUv08UyO
うほっ!これは良い情報(;´Д` )
出来ればソースも下さいなっと。
117非通知さん:2006/10/30(月) 19:35:30 ID:xTMzRTqrO
>>116
ソースはanmの中の人。
自分としてはA5523PTに惹かれた。折りたたみ携帯中最軽量の軽さを味わってみたい。
118非通知さん:2006/10/30(月) 19:37:33 ID:+hQl0FAA0
てれびねーじゃんうんこっこ^−^
119非通知さん:2006/10/30(月) 19:52:57 ID:EPw0MIat0
>>117
でもPTって韓国じゃん・・・
120非通知さん:2006/10/30(月) 20:10:57 ID:MketGxTu0
A1402S2から機種変できない漏れが来ましたお
やっと小さいのが出るのか〜
小さければ韓国製でもどこでもいいお(^ω^;)
121非通知さん:2006/10/30(月) 20:34:00 ID:cGb9aaqA0
>>119
差別(・A・)イクナイ
A1405PTが地雷だったのは置いとくとしても。
122非通知さん:2006/10/30(月) 21:00:54 ID:8ktNvtgH0
1xのプランをWINでも使えるようにして欲しいのはやまやまだけど、
しないだろうね。一般の人にインパクトがない。1x利用者の希望で
しかない。
SBのようにインパクトがないと減収と引き換えにできないだろうね。
123非通知さん:2006/10/30(月) 21:44:19 ID:90bNT8i00
>>120
ナカーマ
124非通知さん:2006/10/30(月) 21:58:11 ID:+hQl0FAA0
1 もうWINも1Xもプラン統合していいと思うんだよね。
結局プラン多いのはコスト増につながるしさ。
1XとWINのいいとこどりのプランを再編成してほしい。

2 パケ割を適用するとパケ割り無料分(1000円)を超えた分の料金は、
通常プランの無料通話分でまかなえるようにしてほしい。
今の制度だと超えたら超えた分だけ支払い増えるでしょ。

3.WINと1X統合したら、機種も簡素なやつと高スペック(ドコモで言う700と900)
でわけてもらいたい。

4.もっと料金プランを簡素&きりよくしてほしいね。
125非通知さん:2006/10/30(月) 22:29:24 ID:cGb9aaqA0
>>124
1 同意。つーか1x(関東・中部)に合わせろと。
2 同意。
3 型番のルールがグチャグチャなのは改めて欲しいね。
4 それは難しいかと。
  客の要望に応えていくとどうしても多めになるし。
126非通知さん:2006/10/30(月) 22:58:13 ID:fjmfDoFo0
>>112
大事にしてるね。
漏れは303CAを使ってた。
でも、インフォバーに浮気したので。
127116:2006/10/30(月) 23:06:24 ID:UhUv08UyO
>>115
遅くなったけど、レスdクス。
どっちもなかなか良さげやね。
128非通知さん:2006/10/30(月) 23:11:47 ID:W40FAvjV0
>>115
久々にカシオとかソニーが出してくれるのを期待してたんだが結局京セラと
韓国か・・
まあ京セラは最近は良くなってきたらしいからカメラとデザインが良かったら
変えてもいいかな。
129非通知さん:2006/10/30(月) 23:17:36 ID:8ktNvtgH0
こうなったら1xの旧機種白ロムに機種変するか。嫌がらせで。
130非通知さん:2006/10/30(月) 23:27:57 ID:MketGxTu0
>>123
もう2年以上経つね〜
当時、初代WIN機のW11と迷ったんだけどー
小さいから、こっち(A1402S-2)にしたんですお
(WIN機のデカさがモロ嫌だったので…)
でも、そろそろ変えたい〜

>>128
メーカーは気にしないんだけど〜
やっぱ2.2インチ画面だと50mmクラスだろうかねー

今のA1402は横幅(W)45mmなので、もうデカいのを我慢しないとダメかもしれんね…
131非通知さん:2006/10/31(火) 01:22:30 ID:Mvr6x2zj0
>>130
1402ってちっちゃいのに画面大きいし操作性もすごくいいから、なかなか変えられないよね。
もうボロボロだし電池へたってるんだけど。
後継機でないんかなぁ・・
132涼子:2006/10/31(火) 06:03:51 ID:xO/I/qYx0


いとしさと せつなさ と 糸井重里
133非通知さん:2006/10/31(火) 07:03:35 ID:zA8sREvY0
おれもA1402S使ってるよ。まだ折りたたみ業界最小なのかい?
元祖G'zOne 復活してほしいなー
134非通知さん :2006/10/31(火) 07:44:59 ID:KiIv/xkn0
MNPで一人勝ちしてるのは
アウだけなんだろ

ぢぁ、無理してx1にてこ入れする必要無い罠
今のままで客がウハウハ来るんだからさ
流入組がx1か、wかどちらを選択してるのか?
言わなくてもわかると思われ
x1消滅までカウントダウンww
135非通知さん:2006/10/31(火) 13:10:06 ID:v//5KO/A0
心配しなくてもそうなったら渋々winにするよ
間違っても禿には行かないから安心しろw
136非通知さん:2006/10/31(火) 13:44:53 ID:YMapdpz80
MNP予約番号をとっておくだけってのはダメかな。

「コミコミエコノミーの基本料で最新機種が選び放題&パケット定額にできるソフトバンクに移りたいから」
「パケ割の無料通信分と基本料金プランの無料通話分が互いに融通できるDoCoMoに移りたいから」
とか要望だけ伝えて。
137非通知さん:2006/10/31(火) 15:19:12 ID:Mvr6x2zj0
携帯にさして興味ねーけど、SBにだけは変えないな。
なんか嫌だあの会社。やり口がフェアじゃねェ

au1Xの方が全然マシじゃん
138非通知さん:2006/10/31(火) 19:32:27 ID:6Mh4aufA0
君たち心に思ってても言っちゃらめええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!
139非通知さん:2006/10/31(火) 19:37:29 ID:vMTnkZeH0
携帯にさして興味ねーけど、DoCoMoにすることこそありえないな
140非通知さん:2006/10/31(火) 19:45:56 ID:Qe7dITn70
1X機種がなくなったら俺ソフトバンクにいくよノシ
141非通知さん:2006/10/31(火) 20:00:29 ID:1oi1DFdI0
>>136
番号取ったら、webから料金プランの変更が出来なくなるよ。
142非通知さん:2006/10/31(火) 20:15:24 ID:IDtn4yB10
>>137
おまえ馬鹿?スレタイ百回嫁よ
143非通知さん:2006/10/31(火) 21:41:30 ID:GQvKyB8z0
1xは無くならんよ、movaが無くなりそうなのとは訳が違う
144非通知さん:2006/10/31(火) 22:31:15 ID:5NVbBwg+0
>>140
同意
SBは携帯のデザインが良い、ヤフオクをやってから
俺は通話は月に30分弱、メールは短い文10通ぐらい、
ネットでパケット月75000パケットぐらいだし(主にヤフオクと2ちゃん)
145非通知さん:2006/10/31(火) 22:45:06 ID:tDZhEN1o0
>>130
>>133
俺も1402Sを2年半使ってきたけど、ジョグがいかれ
気味なので、SBのオレンジXへ行こうか迷ってる。
SBの機種は薄いの多いみたいだからいいんだけど、
やっぱり生理的にきらいなんだよねこの会社・・・
146非通知さん:2006/10/31(火) 22:57:55 ID:VO5ITnjE0

貴方が欲しいのは携帯電話ですか?携帯電話の形をした玩具ですか?
147非通知さん:2006/10/31(火) 23:06:10 ID:zNEEvYr00
携帯電話の形をした玩具です。
148非通知さん:2006/10/31(火) 23:07:30 ID:X7sXWGhr0
携帯電話は玩具です。
149非通知さん:2006/10/31(火) 23:11:26 ID:jYCukKZz0
携帯電話の形をした大人の玩具です。
150非通知さん:2006/10/31(火) 23:12:49 ID:GQvKyB8z0
>>149
それは既にあるじゃないですか、バイブが
ただ最近はアンテナがないので、クリバイブは
ついてませんがね
151非通知さん:2006/10/31(火) 23:15:46 ID:8eKgFBBw0
1Xである限り、ワンセグとは一生無縁ですかね。
SBのヤフーのトップページは結構魅力的
152非通知さん:2006/10/31(火) 23:30:09 ID:zNEEvYr00
>>151
おそらく無縁ですね
153非通知さん:2006/10/31(火) 23:35:04 ID:4iuGDYvf0
待って待って待って、そして歳をとっていく・・・
154非通知さん:2006/10/31(火) 23:41:25 ID:Z09ga3Ns0
何よ!いつまでもそういう素っ気無い態度取るなら
こっちにだって考えはあるんだから
本当にSBに移っちゃうわよ
いいの?私が居なくなっても
本当にいいの?
引き止めるなら今のうちよ。
後で後悔しても知らないんだから!
155非通知さん:2006/10/31(火) 23:42:32 ID:ufZ5douD0
SB? どうぞどうぞ
156非通知さん:2006/10/31(火) 23:48:22 ID:q/RO5fEx0
W-CDMAじゃなく2000を採用することでユーザーに還元できるとしていた、
年間数千億円規模の設備投資費分の優位性と通信効率の高さくるコスト
メリットはどこへ行ったんだか。
安くなるどころか、各社横並びの割高3G料金プランを新設して、おまけに
売りの通信定額代すら(1050円をやたらアピールする一方で実際は)W-CDMA
陣営より高いし。

結局、若年層とヲタから小銭を巻き上げ続けるためのガジェット機能の開発と
継続的な大量の宣伝と自社の儲けと負債の圧縮に全部回したってことか。
SBは個人的に好きになれないが、KDDIが儲けすぎという孫の主張に関しては
同意だな。
157非通知さん:2006/10/31(火) 23:50:29 ID:PnTvHlVA0
>>154
本当はau君が好きなんだけど、au君が最近冷たいから
告白されてるけど本当は好きじゃないSB君を引き合いに出して
au君の気を引こうとしてるのに、au君がその気持ちに
一向に気づいてくれなくて逆ギレな乙女心なんですね。
158非通知さん:2006/10/31(火) 23:55:26 ID:/sEQG70Z0
>>156
>コストメリットはどこへ行ったんだか。

固定電話事業の穴埋めに消えました。
159非通知さん:2006/11/01(水) 00:29:41 ID:UdD74dRQ0
今のままで満足するしかないのかな
160非通知さん:2006/11/01(水) 00:34:49 ID:QyCYbtQ80
今後の新機種は簡単ケータイとキッズケータイだけになっちゃうかもな。
で、渋々WINに移行させるという手法。
困ったね
161非通知さん:2006/11/01(水) 00:42:58 ID:YlZie4N50
このままならウィルコム行く
162非通知さん:2006/11/01(水) 01:00:01 ID:Gx81aWsa0
僕はC405SA
163非通知さん:2006/11/01(水) 01:54:11 ID:RTfzJyqs0
>>142
キミは誤解してる。
SBよりはau1Xがマシと言っただけ。
危惧はしてる。
つーわけで、とっとと値段下げろやau
164非通知さん:2006/11/01(水) 02:25:33 ID:l+OCONBF0
値下げする理由がないな
むしろもっと儲けようとしてくるはずだぞ
1xは切られるだろう
165非通知さん:2006/11/01(水) 03:33:05 ID:DHzK5smj0
機種が糞
166非通知さん:2006/11/01(水) 04:29:10 ID:2hcs5btg0
>>124
賛成〜。つか都心に住んでると正直ウィルコムでもいいと思い始めてる。

地方ユーザーのプランが違うのって客をナメてるよね。
大体携帯が必要なのは車が無いと生活できない田舎者なんだし、
田舎のユーザー大事にしろよw

プランが多いのは構わないんだけど、計算しにくいんだよ。
どうせ○○割とかみんなにつけさせてるんだから、最初からコミにしたプラン出せば
それで済むことでしょ。
子供や老人の分を安くしたりしてるけど、そしたら家族割も意味が無いし。
MY割までできてるんなら、その分最初から引いてあれば簡単でしょ。
結局、割引してるように見せかけたいだけの話で、粉飾割引。

いままでの割引で意味がありそうなのって年割くらいでは。

指定割も廃止、定額500円くらいで一般電話、他社携帯への通話料割引をして
(家族が他社を使ってると、非常時は不便なのよ)
au同士の通話料も定額制でもいいから無料にしてほしい。
むしろいまはそっちのほうに需要があるかと。
167非通知さん:2006/11/01(水) 09:24:12 ID:8vu0udVSO
ま、とりあえず来春にA5523PTとA5524Kが出るらしいから安心した。
どっちにしよ〜かな〜♪
168非通知さん:2006/11/01(水) 09:41:02 ID:BwfDoHet0
PTってパンテック?
韓国メーカーは酷いからやめときな。
169非通知さん:2006/11/01(水) 10:28:33 ID:TTDA+yMY0
どう酷いのか聞いてもたいてい韓国だからとかいう答えしか返ってこない
170非通知さん:2006/11/01(水) 10:37:23 ID:ecvC91rN0
利益を少し客に還元しろよ。ぼろもうけだろAU事業部。
171非通知さん:2006/11/01(水) 10:55:45 ID:8vu0udVSO
A5523PTは何といっても、重さが75gなのが魅力。
A5524Kは317万画素で、ちゃんとAF付いてるのが魅力。
172非通知さん:2006/11/01(水) 11:53:21 ID:PLJVUTvV0
>>169
理由としては充分だろ
173非通知さん:2006/11/01(水) 12:04:39 ID:RtAC+9P/0
サンヨーの閉じるとロックって凄い良い機能だと思うんだけど
サンヨーにしか付いてないの?
174非通知さん:2006/11/01(水) 12:39:06 ID:eH0iW/0UO
WINにjava機が出てくるのならもう1xに固執する理由は無くなるな。
今は糞アプリしかないから古い端末で頑張ってるだけだし。
朝鮮製なんて臭くて使えんからな、持ってるだけで人格を疑われる。
175非通知さん:2006/11/01(水) 12:40:29 ID:iz2+Gmux0
>>134

SBMに一生懸命勧誘している人たちよ・・・
auの1xが消滅したら、SBMのオレンジXプランも無くなることに気づけよww

孫さまが、存在しないプランの対抗プランなど存続させると思うのか!
1xプランの廃止後、24時間以内にオレンジXプランも消えるぞ!

だから!SBMなヤツラもauの1xを応援しる!
auユーザーのふりしてauに1xの新機種要望だせYO!自分の為なんだZE!
176非通知さん:2006/11/01(水) 12:44:09 ID:Qwb9Qgvg0
>>170
KDDIの株買えよ。昨今のごたごたで安くなってるからな。短期で新機種買う利益くらいでるかも。
この間707000円で1株買ったよ。
177非通知さん:2006/11/01(水) 13:11:28 ID:XA1tj1zP0
>>172
auの場合、PT独自の開発じゃなくても、そう言えるか?

SBとかDに出してるとことは違って、
PTは確変するような気がする。
178非通知さん:2006/11/01(水) 19:39:42 ID:aBSBbtKq0
ホットモックを触ってみたことはないんで出来は分からんが、
PTはあのサイズと価格でATOK搭載は気になる。
高機能が欲しければ、PDA+Willcom回線利用のMVNOという策もあるし…。

POBOX搭載だともっといいんだが、1402Sの後継機は出そうにないし……。
179非通知さん:2006/11/01(水) 19:55:26 ID:RTfzJyqs0
auの満足度が高いのって1xの料金じゃないの?
特に携帯に興味ない層のさ。
端末のしょぼさでSBに移っちゃわないといいけどな
180非通知さん:2006/11/01(水) 22:03:30 ID:BgVnU6bR0
カシオさぁん、今、1x機発売したらバカ売れですよぉ〜!w
181非通知さん:2006/11/01(水) 22:33:15 ID:LNdoA3Zj0
まぁオレンジプランの存在によって以前よりも1Xプランが脚光浴びているのは確か
182非通知さん:2006/11/01(水) 22:54:10 ID:i8cVeUvx0
俺はカシオの1xを3年使ってる
ネットメインで使い場合、WINとかに変えたほうが良いのかな?
通話、メールなんか無料分で間に合ってしまう
183非通知さん:2006/11/01(水) 23:04:49 ID:BwfDoHet0
俺はA5505SA 気に入った機種が出るまでこれ使い続けるつもり。
184非通知さん:2006/11/01(水) 23:08:23 ID:9rLGMsa20
ウィルコムのW-ZERO3esが発売されたのを機に、winから1xに機種変した。
現在、1xは通話とメール受信のみ。
W-ZERO3esは、通話(対ウィルコムユーザ)/WEB/メールと便利ですよ。
山手線内だったら使用に問題無し。武蔵野線や南武線だと一寸苦しい時もある。
湘南新宿ラインだったら、無問題で使えてる。
185非通知さん:2006/11/01(水) 23:09:46 ID:i8cVeUvx0
カシオの端末で良かったのは、時計が秒まで表示されるところ
それだけだが、それは自分にとって重要
186非通知さん:2006/11/02(木) 01:14:20 ID:tMp5IomL0
俺の5503もバリバリ現役!!
あの薄さと背面液晶の使い勝手はいいね。
187非通知さん:2006/11/02(木) 01:17:12 ID:9b5R7upx0
俺は4年間学割エコノミー使った後に
社会人になってWINのプランSSに変えたら
数百円上がったくらいだった。
2000円→2500円
会社からは仕事専用のケイタイが支給されるので
自分の携帯を使う機会が無くなってしまった。
188非通知さん:2006/11/02(木) 01:22:26 ID:JfhzR5ON0
5401CAをずーっと使っている。黄色いの。
最近のAU機は、分厚かったり、縦長だったり、
余計なリスがついていたり…
買い替え機会を失った感じ。
この機種使いやすいし、いいけども。電池ってまだ交換してくれるのかな?

189非通知さん:2006/11/02(木) 01:46:20 ID:ZobyC4md0
>>188
オンラインショップで1000ポイントと交換できる。
190188:2006/11/02(木) 02:55:17 ID:JfhzR5ON0
>>189
さっきオンラインで注文したよ!
前に探したときは、「A5000系」って所から入るのが分からずに、
あきらめていたんだけど(笑)
ありがとう!これでしばらく戦えます。
191非通知さん:2006/11/02(木) 03:02:20 ID:BSZBf/5I0
おまいらA5522SAとA5521Kの2択ならどちらを選びますか?
今の携帯川に落ちやがった…。
192非通知さん:2006/11/02(木) 03:22:35 ID:S5zTw8K70
>>191
A5522検討なら、量販店に行って、A5518を買うのがお勧め
193非通知さん:2006/11/02(木) 03:36:47 ID:Z/x23nf30
>>191
こんな夜中になにやってんだよw
194非通知さん:2006/11/02(木) 03:39:20 ID:Z/x23nf30
あ、今落ちたんじゃないのね。てへっ

5522SAの赤。
195非通知さん:2006/11/02(木) 04:26:35 ID:JK6mecxR0
SAとKの二択って終わってんなw
せめてSOかCAで迷いたい。
端末にこだわりはないけど、使いにくい機種はイヤだ。
そんな俺は1402。非常に使いやすいが、壊れたらどうしようかな。
とりあえずSBガンバレ。超カゲながら応援してる。

関係ないが、いまTVでサーフボードみたいな機械が売ってた。
おまえらホントはもうなんでもいいんちゃうかと小一時間・・
196非通知さん:2006/11/02(木) 11:18:22 ID:VcP9nkO80
>>195
SAは変換が賢いしKは電波が良い。
偏見あるみたいだけど使ってみるとそんなに悪くないよ。
197非通知さん:2006/11/02(木) 11:54:49 ID:QlimWgXq0
どこのベンダーに1x端末の製造を担当させるか決めてるのは、販売者たるキャリアだしな。
デザインで評価の高いS、機能面で評価の高いCAみたいな、ベンダー名で指名買いされるような特徴・
人気がある端末の供給は、キャリアとしたらWIN移行への舵を切るタイミングで真っ先に切り捨ててる罠。
198非通知さん:2006/11/02(木) 12:06:14 ID:rZEFzuJT0
ソニーエリクソンの着せ替えケータイでジョグダイヤルの奴
なんですけど、機種名わかります?
199非通知さん:2006/11/02(木) 13:16:57 ID:Z/x23nf30
>>198
その条件だといくつもあるよ。
もっと詳細を書きなよ。
200非通知さん:2006/11/02(木) 16:17:29 ID:2+a8/ET/O
200get
201非通知さん:2006/11/02(木) 16:24:15 ID:5WkY6e+3P
C407Sとかw
202198:2006/11/02(木) 16:39:58 ID:rZEFzuJT0
すんません。
ソニーエリクソンの着せ替えケータイ。
確か三年半程前に新製品で購入しますた。

着せ替えで、青色にしてますが、他にはシルバーと
シルバーの模様付きみたいなのが付いてました。

カメラは折りたたみの関節部分に付いてます。
ジョグダイヤルみたいに動きます。

他に特徴ってなんだろう。
伸縮式のアンテナくらいでしょうか?
これでわかります?
203非通知さん:2006/11/02(木) 16:54:00 ID:0taMpY9v0
>>202
A1301Sだな
204非通知さん:2006/11/02(木) 16:56:19 ID:74o/+NIA0
205非通知さん:2006/11/02(木) 17:00:27 ID:74o/+NIA0
206非通知さん:2006/11/02(木) 19:08:34 ID:9RdKvgp5O
今日C102Kに機種変してきたヽ(´ー`)ノ
auショップのお姉さんが怪訝な顔してたけど気にしない♪
この頃の携帯が一番好きだし、大事にするお( ´∀`)
PHS並に軽い!
207非通知さん:2006/11/02(木) 20:25:57 ID:Z/x23nf30
>>205
A5402S!ナツカシス
これはJOGもでっぱってて使いやすかった。
つかまだ知り合いが使ってる。ほしぃ。

>>206
すげーw
ググってみたら、モノクロ液晶だ。
そーいう古い機種を使うのもいいなぁ。おもしろそう。
auは持ち込み機種変だと期間がリセットされないからいいですよね。
208198:2006/11/02(木) 22:44:16 ID:rZEFzuJT0
>>203,204

それです。A1301Sです。ありがとうございます。
確かにジョグダイヤルが出っ張っていて使いやすいですね。

以前トイレに落して外側の液晶が死んでるし、
電池も一日しか持たないから機種変更したいんですが、
なかなか気に入ったものがないですね。
今から十字キーに対応する自信が無くて。

オレンジプランにするかなぁ。
格上機種への憧れもあるし。ブツブツ…
209非通知さん:2006/11/02(木) 23:19:30 ID:I04CMOob0
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/16942.html
俺はこれ使ってるんですけど。誰かいますか?
210非通知さん:2006/11/02(木) 23:25:24 ID:kIHQEUpY0
「ほんとに、けいたいでんわ買ってくれるの!?」
「今日はお前の誕生日だろ」
「・・・カーチャンお金あるの?お金大丈夫?」
「カーチャン、0円で買えて無料で使える携帯電話を知ってるの。」
「わーい、これからはカーチャンといつでもお話できるね」
       J( 'ー`)し
        (  )\('∀`)
        ||  (_ _)ヾ
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       | 11月携帯使用料金   |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       / 基本料*2  5760  /ヽ__//
     /サービスP*2  4000  /   /   /
     / 超過通話  34850 /   /   /
    / 通信料    7980 /   /   /
   / 請求書代  105  /   /   /
 /   ̄ ̄計  52695 /    /   /
解約?なら機種代の残り全部払ってもらおうか!?
   │               _[SB]
   │   J( ;'A`)し       (`Д´ )
   │     (  )\( 'A`) ロロヾ(  ) 
   │     ||  (_ _)ヾ     || 
返済と解約の為にパートを増やした母は体を壊して病気になってしまった。
母は 「母ちゃんバカでごめんね」 と言って涙を少しこぼした
                 ('A` )
         J('A`)し    (  )
      /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ  ||
     // ̄ ̄ ̄フ /
   / (___/ /

(・∀・)ニヤニヤ
211非通知さん:2006/11/03(金) 00:20:41 ID:/XcBZNk80
>>192
ありがとう。
W32あたりは量販店に売ってあるのになぜ同時期発売のA5511Tは何処にも売ってないんだよ。
まともな端末出してくれよもう。
212非通知さん:2006/11/03(金) 02:13:00 ID:5KiXdveb0
Type-Rから機種変する理由がまったく無い。
少しは悩ませろと。
213非通知さん:2006/11/03(金) 06:14:09 ID:rKz+0v1y0
頑丈なやつだっけ?
たしかに変える必要ないだろうな。
ここのやつらって、俺もだけど、同じ機種ずっと使ってるだろ?
基本料金安くして欲しいよな。
214非通知さん:2006/11/03(金) 06:43:34 ID:WRP+rtOO0
ちょっと上のほうでA1301SやA5402Sの話題があったけど
A1101Sを使っている人っているのだろうか?
215非通知さん:2006/11/03(金) 07:10:36 ID:FGvAR4NJ0
C313K ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/3976.html
A1002S ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/7730.html
A5302CA ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/13111.html
A1301S ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/12172.html
A5503SA ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/17080.html

使用期間は5503がダントツに長いです。次の一手がない状況。
最近の携帯は横幅が広くて持ちづらい。WINには行きたくないけど、
W44Kにちょっと惹かれる。ただ、C313Kは酷かったからなあ。。。
216非通知さん:2006/11/04(土) 00:12:01 ID:FX39nX+H0
C401SAttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/3981.html
A3013Tttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/9197.html
A5511Tttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/24464.html
C401SAはキーが硬くて地雷だった気がする。
A3013TとA5511Tはまあまあの満足度。買った時は「これすげー」という感じ。
同じく次の一手がないので予備バッテリーで持たせる予定。
高価格プランのWINなら、コンパクトでカメラ機能が良くて、ワンセグとFelicaくらいないと。
選り取り見取りのインパクトを与える端末がない。W43SA+W47Tのようなものが理想。まあ今は変えませんけど。
au様御願いします。せめてPTとK、SA以外のメーカーで1x機種出してくださいorz
それが無理ならWINプランの若干値下げ、ハリボテのような膨張端末の抑制をおながいします。
217非通知さん:2006/11/04(土) 01:06:37 ID:vUV7fhQy0
1X
218非通知さん :2006/11/04(土) 04:42:37 ID:bundMNFV0
MNPはアウの独り勝ち

てこ入れは必要ナッシング

焦るドキュモ、必死な禿。余裕のアウw

アウは黙っていても

顧客ウホウホっw  社長ウハウハっっww

x1切りっはあるのか?




219非通知さん:2006/11/04(土) 08:09:58 ID:tAExx3qX0
カメラなし・おサイフ さえ満たされていれば、即買いなんだが・・
50ヶ月以上A3013Tを使っているんので、もっさりに対する
耐性は人一倍なのだが、auは機種すら出ねぇし。
220非通知さん:2006/11/04(土) 08:16:16 ID:Mzr6COkV0
関西限定のネタですまんが、千日前ビックでA5512CAがなぜか
auコーナーに並んでたぞ。色はピンクと竹色。
昨日行って目撃。
221非通知さん:2006/11/04(土) 08:29:59 ID:juHJXCQ00
>>220
どこかから引き取り依頼があったんだろうね。

しかし…「レクイエム」か「葬送行進曲」がBGMに流れている感じだね。
222非通知さん:2006/11/04(土) 08:47:01 ID:Vl9A5oDy0
>>219
他キャリアに、カメラ無し+お財布ケータイっていう機種なんてあったっけ?
223非通知さん:2006/11/04(土) 13:27:23 ID:ogSaC6pn0
MNPで各社CMとかすごいけど、結局auは以前と比べて1円も安くしてないよねwwwww
宣伝費用はかなーーーーりあがっただろうけど。
既存顧客にしてみりゃメリット0
224非通知さん:2006/11/04(土) 13:44:10 ID:XI9c9o2i0
C405SA
5年10ヶ月経過、
予備機を使うことなくここまできてます
電池は10個をうまいことローテーションして使っているので
まだまだ余裕です
225非通知さん:2006/11/04(土) 14:30:04 ID:+ktNKXYu0
次の新作が出たら変えよう
SAの黒があったら変えてたのに
Kがすっきりしたデザインだったら変えていたのに
何かぱっとしない
226非通知さん:2006/11/04(土) 14:34:15 ID:oP6hHZ3L0
>>223
ほかのところがもっとがんばれば値下げなりなんなりするんだろうけど
ドコモもSBもダメポ
227非通知さん :2006/11/04(土) 15:30:12 ID:bundMNFV0
結局さー auマンセー au MNP勝利!! なんて浮かれてるDQNがヴァカなんだよね
auの顧客が増えたら天狗になるだけ
料金なんて下がる訳が無い

このまま料金値下げが無くても良いのか?
228非通知さん:2006/11/04(土) 15:35:51 ID:idw0WByt0
>>227 同意
前からのユーザーで他社へ行く気がないなら、MNPで1回コケて、料金値下げをせざるをえない状況になるのを望んだほうがいいよね。

見事に期待は裏切られたわけだが。
229非通知さん:2006/11/04(土) 15:54:10 ID:fv3B4Fk50
調子に乗るって素晴らしいですよね
230非通知さん:2006/11/04(土) 17:49:14 ID:wcx7Bm1I0
ノキアやサムスンの薄型端末がほしいな
231非通知さん:2006/11/04(土) 19:40:28 ID:+ktNKXYu0
約3年弱ユーザーです。9月の明細なんだが、コミエコで基本2160円、パケットミドルパック定額料他オプションで2700円、
パケット通信料347円(12000円ぐらい使って無料が1万円のため)で約6千円なんだが、、、
http://www.au.kddi.com/promotion/ryokin_clinic/index.html
料金クリニックをやると、通話月20分、パケット12000円分、加入3年でやると、
1xは6904円、WINは5478円(ダブル定額つけて6678円)で
1xのほうが高く出るんだけど。
俺のように通話少なくてパケット使う人はWINのほうが安いのかな?
だったらWINに変えたいんだが。
232非通知さん:2006/11/04(土) 19:45:55 ID:H5vsSXKz0
>>231
1x使っててお得なのは、通話メイン or ほぼ待ちうけ な使い方だとおもう。
通話20分ならSSの無料通話でも足りそうだから、WINがいいとおもう。

念のため過去数ヶ月の利用形態を考慮したらいいと思う。
233非通知さん:2006/11/04(土) 19:52:31 ID:+ktNKXYu0
>>232
今、6千円ぐらいなんですが、3ヶ月前で7千円ぐらいでした。
理由はマイ割か年割に入っていなかったから割引率が少なかったからです。
たいして使ってないのに高いからAUショップに相談に行ったら発覚しました。
みなさんも確認してみてください。
234非通知さん:2006/11/04(土) 19:56:29 ID:idw0WByt0
>>231 前スレに、1xでパケット料がかなりお得なプランが紹介されてたよ。

自分はまったく興味ないから忘れてしまった(スマン)。なんでも、すごく判りにくく書いてあるらしい(w
235234:2006/11/04(土) 20:06:03 ID:idw0WByt0
スマン たぶんパケットワン・ミドルパックのことだった 既に使用中ですね
236非通知さん:2006/11/04(土) 20:29:56 ID:+ene4eTY0
ミドルパックなんてあったのか。
普通知らんよな
237非通知さん:2006/11/04(土) 21:00:06 ID:waoKHXp60
ミドルパックは地味だからなぁ
俺みたいに時々PCに接続して使うような人には最高なんだが。
携帯から接続するだけの人だとWINで定額の方がいい希ガス
238非通知さん:2006/11/04(土) 21:38:41 ID:9MIzeRu30
試算。my割4年以上・待ち受け専門前提だと、

1x:
コミエコ2085円(無料通信・月2100/最大50分)
+EZ315円
(+パケ割系任意)
=最低で2400円(4年以上)

WIN:
プランSS2230〜1890円(無料通信・月1050/最大25分)
+EZ315円
(+パケ割・定額系任意)
=最低で2205円(11年以上)

7年(84ヶ月)以上使ってるならプランSSが2085円以下になるからWINの方が底値になるか。
無料通話が毎月余る俺のような人なら価値がなくはない?
まあその通話料がボリすぎなんだけど。
239非通知さん:2006/11/04(土) 22:45:12 ID:uzbyUKE90
>>238

うーん、「待ち受けメイン」の、程度の問題だわな。
ほんとに発信しないのか、少しは発信するのか。

(1)少しは発信、無料通話600円以下で収まる →1Xのコミコミライト
(2)少しは発信、無料通話1000円以下で収まる →WINのSS
(3)少しは発信、無料通話2000円は欲しい → 1Xのコミコミエコノミー
(4)全く発信しない →ソフトバンクプリペイド携帯

my割4年以上
コミコミライト:2,346〜1,795円(無料通信・月630円/最大10分)。
+EZ315円。
=最低で2110円(4年以上)

待ち受けメインなら、繰越で1000円分くらい貯蓄できるか?
でもこの値段、WINと大して変わらないね。
240非通知さん:2006/11/04(土) 22:48:57 ID:ogSaC6pn0
1Xは元々メール+通話のみを想定したプランかと思う。
俺は、EZWEBしようとするとパスワード入れろとなるように設定してある。
PCあればはっきりいってイランと思う。
メールでいいんじゃないかな
241非通知さん:2006/11/04(土) 23:02:12 ID:5veJlH+7P
2年くらいさんざんWINで定額使いたおして、結論は定額無くてもいいやと言う事になった。
唯一EZナビウォークだけ使いまくれないのが心残りだけど、それでも月4,410円は高いしな。
242非通知さん:2006/11/04(土) 23:12:06 ID:BovdUI1g0
>>240
同じく。
EZwebは乗り換え検索くらいにしか使わない。
243非通知さん:2006/11/04(土) 23:37:24 ID:3WquPwJ00
WINって携帯で四六時中音楽聴いて、TV観て、ゲームやってるような暇人が持つんでしょ。
auは日本人を駄目にしたくてしょうがないようだなw
244非通知さん:2006/11/04(土) 23:46:39 ID:3pZV7y5R0
))243
auに限らずw
ドコモは、Auの3年以上前からiモードで高校生をダメにしたくて
たまらないそうですw
はて、今考えると もはやむやみに金を払ってくれる世代は高級品
を望む高年齢しかいなく、親世代から搾取するには子供を媒介するのが
一番のようですね

))240
私も全く同じ使い方です
245非通知さん:2006/11/05(日) 00:01:59 ID:TdgqDTvz0
>>220
A5512CAは名機だぞ。緑とピンク持ってる。
白が来週も売ってたら買いたいくらいだ。
246非通知さん:2006/11/05(日) 00:38:13 ID:3eLHpLjt0
>>239
ああそうか、ライトがあったんだ…。

基本料と無料通信を考えるとプランSSは結局ライト以上エコノミー未満って感じだからなあ。
プランSがもうちょい安くなれば、MY割/年+家族割でエコノミーとほぼ同等になる可能性はあるか…。
247非通知さん:2006/11/05(日) 01:18:31 ID:xDQD/j8F0
学生でもない限りメリットは小さいね
248非通知さん:2006/11/05(日) 01:48:34 ID:nwf/jJK10
俺もEZwebにパスかけてるよ。滅多に使わないし、安全だからね。
web定額なんていらないよ・・。何に使うんだよ。

1xもっとちゃんとして欲しいなぁ。
俺の満足度は低いぞau。
249非通知さん:2006/11/05(日) 03:21:04 ID:0KfLQEfb0
>>247
3年以上なら、無料通話分がWINよりも1000円以上多い
1xは音声主体なら優位

もちろんボタのプランもあるが、とりあえず暫くは様子見でしょ
250249:2006/11/05(日) 03:28:02 ID:0KfLQEfb0
書き方が悪かった

3年以上使ってるなら、基本料金にほぼ近い額の無料通話分がついてる
たとえば、コミコミLなら3150円で、3000円分の無料通話分。
1xは音声主体なら優位には違いない。

あと、筐体が小さいから扱いやすい。WINはちょっと大きい
251非通知さん:2006/11/05(日) 03:28:14 ID:CU1zGGlBO
最近なんとかミドルパックを使わないでメール、通話、少しのWeb+BREWアプリを無料通話内に抑える方法を脳内で模索している。
そこで出た結論がコミエコの無料通話を繰り越し上限額まで貯めて月々やりくりする計画なんだが、そもそもアプリ毎月落として通話料と通信料共に無料通話内でやっと収まる感じなので貯まる気配がない罠。
誰かこのドケチプランを実行してくれ。
252非通知さん:2006/11/05(日) 09:43:32 ID:8N3eTO4R0
最近もこみちやらジャケットやらCMやらやりすぎ。
これじゃ安くならんわ。
253非通知さん:2006/11/05(日) 10:25:17 ID:StBX5eDV0
>>252
CM流せばマスコミを味方に付けられるからな。
254非通知さん:2006/11/05(日) 11:13:31 ID:Igzm2G+G0
迷惑メールはAUの陰謀か?
255非通知さん:2006/11/05(日) 11:35:27 ID:xW+mFLr10
>>254
Eメールの迷惑メールとか1度も来たことない。
Cは何べんかあった。
256非通知さん:2006/11/05(日) 11:41:34 ID:phKztSVsO
俺どっちも一度もない
257非通知さん:2006/11/05(日) 11:56:44 ID:zAhXCElk0
>>251
>無料通話を繰り越し上限額まで貯めて月々やりくりする計画
たしか、通話だけで無料通話をはみ出た時しか
貯まった分が充当されないんでね?
または通信と通話ではみ出ても充当されるのは通話部分だけ。多分、合ってる?
258非通知さん:2006/11/05(日) 11:56:53 ID:qb+JFaeqO
PC繋がないけどスーパーパックな漏れは…
WINと比較してみたけど丁度釣り合ってんだよね、だいたい12000円くらいでさ。
携帯で2chの実況とか平気でするからなぁ
259非通知さん:2006/11/05(日) 12:05:35 ID:hV+vcQtY0
>>257
パケット割引を付けてなかったら、パケット通信でも繰り越し分が使える
260非通知さん:2006/11/05(日) 12:42:47 ID:zAhXCElk0
>>259
おっとっと、知らなかった。家族割の無料通話分共有と違う扱いなのかぁ。
失礼した。
それじゃ、俺もサブ機をMY割、無期限にすっかな。
W42SAと同じものを1xで出してくれれば機種変も一緒にしちゃうのだが。チラ裏でした。
261非通知さん:2006/11/05(日) 15:19:33 ID:T9hchome0
ライトユーザーならコミエコと繰越のコンビは確かに安くなるね

つーかパケ割つけたときの無料通話の縛りをなんとかしてくれれば、
俺はもう1xに関しては安くしなくてもいいと思ってる
262非通知さん:2006/11/05(日) 22:11:56 ID:zz3ZQyKM0
>>261
料金面については同意。
ただ、1X端末にカシオ・日立・東芝の上位機種が出てくるか。
機能制限していいからwin端末での1xプランの適用希望。
263非通知さん:2006/11/06(月) 18:31:14 ID:KoEA7LoF0
カシオかもーんw
264非通知さん:2006/11/06(月) 20:04:09 ID:lHD4BY6gO
>>262
東芝は簡単ケータイ路線で残りそう。
出してほしいのは5511みたいなやつなんだが…
WINケータイはパケ代搾取のための罠が仕掛けられそうで怖い。
個人的にはまともなデザイン、100万画素クラスのちゃんとしたカメラ、赤外線等の基本機能が備わってれば文句ないんだけど。
あとはカシオ日立、ソニー、東芝に作ってほしい。
265非通知さん:2006/11/06(月) 23:54:01 ID:Aon0URvU0
5511がTV機能無しのうすうすケータイだったらどれほど良かったか・・・
266非通知さん:2006/11/07(火) 08:13:52 ID:KXsWoJR30
今まで出してた機種をちょっとデザイン変えてリニューアルして出したら良いと思うんだけどなぁ。
5406なんてアンテナレスにして売ったら、みんな飛びつきそう。
あ、javaだから無理か…。
267非通知さん:2006/11/07(火) 08:18:04 ID:5QhORYYsO
とにかくあうヲタ潔く逝ってよし、でFA
268非通知さん:2006/11/07(火) 13:12:56 ID:KN1fmgPj0
繰り越し上限きたわ〜
269非通知さん:2006/11/07(火) 20:09:31 ID:6eyJVtxO0
>268
それはプランを変えた方がいいと思われ
上限まで繰り越すなんて無駄に基本料高く払ってるだけだろ
270非通知さん:2006/11/08(水) 00:51:17 ID:lH6mq8/x0
>>264
>>WINケータイはパケ代搾取のための罠が仕掛けられそうで怖い。

そういえば、「罠」というほどじゃないけど、以前W21CA2を使っていた時に、
(前機種はA1402S)待ち受け画面から十字キーの上を押すだけで、着うたフルとか
EZチャンネルとか、ナビウォークとかを購入・利用する為の選択画面に
なるのにはビックリしたよ。
便利っちゃあ便利なんだろうけど、あまり携帯代を使いたくない身としては
う〜ん・・・って感じだったわ。
271非通知さん:2006/11/08(水) 10:56:55 ID:qz188my/0
>パケ代搾取
元々コミエコ+ミドルで無料分使い切るぐらいだったんで、現在WIN使ってます。
で、搾取の仕掛けだけど、かなり多く仕込まれてると見て良い。

・ポータル系(EZ Music・EZ Bookナド)は全面フラッシュ製でクソ重い。
・無料キャンペーンページ(絢香・無料ゲームなど)もクソ重い。
・公式サイトなどで表示されるバナーが異様にでかい(これはQVGA機なら1xも?)
・公式サイト自体もWIN向けページは重い(でかい画像がふんだんに使われてます)。
・着歌などのコンテンツが1x向けよりも格段に重い。
・メーカーサイトで配ってる無料コンテンツも基本的に重い。
・サクサクすぎてつい使ってしまう。

あざといのが公式サイト関連で、
「添付データ再生OFF」にしてると着歌などはダウンロードできない
→ダウンロードページで一度切断、「再生ON」にして「前回画面表示」しようとする
→キャッシュがクリアされてしまう
→結局、重いページを辿っていかないとコンテンツをダウンロードできない
という感じになってるのね。

まあなんだかんだ言っても最終的には自制心の問題なんだけどね。。
272非通知さん:2006/11/08(水) 13:37:31 ID:sX+NQGRS0
11/08 13:30 ソフトバンクモバイル、10月の携帯電話契約数は2万3800台の純増
[東京 8日 ロイター] ソフトバンク<9984.T>の携帯電話子会社ソフトバンクモバイルが8日発表した
10月の携帯電話契約数によると、新規から解約を差し引いた純増数は2万3800台だった。
今回の月間契約数には、10月24日に始まった番号継続制(MNP)による転入出者分が初めて含まれている。
273非通知さん:2006/11/08(水) 13:41:53 ID:sX+NQGRS0
KDDI、10月の携帯電話契約数は20万0500台の純増
[東京 8日 ロイター] KDDI<9433.T>が8日発表した10月の携帯電話契約数によると、新規から解約を差し引いた純増数は20万0500台だった。今回の月間契約数には、10月24日に始まった番号継続制(MNP)による転入出者分が初めて含まれている。
 このうち「au」は35万2600台の純増、「ツーカー」は15万2100台の純減だった
274非通知さん:2006/11/08(水) 22:13:18 ID:CpONdZjd0
>>271
画面メモリストに登録してから試してみな.
キャッシュは削除されても画面メモリストは削除されないよ.
275非通知さん:2006/11/08(水) 23:01:29 ID:4YLHMyqZ0

ttp://www.au.kddi.com/chiiki/okinawa/okinawa_cellular/finance/presentation/pdf/dbk_061019.pdf
この資料を読むとまだ1xの方が契約数が多いということでおk?

抜粋
2006年(中間)
累計431,500
-------------------------------
WIN168,900
2000 1x253,600
cdmaOne 9,100
276非通知さん:2006/11/08(水) 23:04:19 ID:4YLHMyqZ0
数値が読みにくくなってしまったorz

2006年(中間)
累計   431,500
-------------------
WIN    168,900
2000 1x 253,600
cdmaOne  9,100
277非通知さん:2006/11/09(木) 00:24:48 ID:5nzfJVLe0
MNPで増えた人のwinと1xの割合を知りたい。
それによっては今後のauの対応がなんとなくわかる
278非通知さん:2006/11/09(木) 08:15:56 ID:0zBwc0yl0
そうだな。
しかしau強いな。ずっとau使ってるから分からないが、そんなにいいのか?
デザインが若者に受けてるらしいけど、俺こだわりないしなぁ。
そんなにいいかなぁデザイン・・?
279非通知さん:2006/11/09(木) 09:18:50 ID:aQEljBTq0
もこみちのおかげといいうわさ。
KDDIの株さえ上がってくれればいいだけだ、わし場合
280非通知さん:2006/11/09(木) 09:43:35 ID:O0iFUjwj0
妄想も大変だなw
281非通知さん:2006/11/09(木) 09:53:37 ID:IcgjbTbc0
既出かもしれませんが、
関東・中部のコミエコプランに入りたいと思っているのですが、
やはり関東・中部在住じゃないと契約できませんかね?
旅行で行ったときに契約とか無理ですか?
282非通知さん:2006/11/09(木) 10:24:05 ID:Qpj/u7i90
地元で契約してから客センに電話してプラン変更
283非通知さん:2006/11/09(木) 10:31:12 ID:ENVRS9tU0
>>277
現状、1xの何を買えとw



>>278
デザインはイマイチだな。電波の強さと、様々な意味での多機能 といったところじゃないか?
落ち着いたオーソドックスでしっとりしたデザインのはないね。
ガワがいいと、ボタンがダメ。
A5516Tみたいな奴のハイスペックWINはないかね。

41H持ちだが、デザインは酷いよコレw
284非通知さん:2006/11/09(木) 11:43:29 ID:h88n3VzW0
デザインの好みは人それぞれだよ。
ちなみに俺は41Hブラックのデザインは結構好きだ(・∀・)
285281:2006/11/09(木) 12:13:00 ID:IcgjbTbc0
>>282
返答有り難うございます。
プラン変更なら地域をまたいで変更出来るんですか?
本当なら有り難いのですが、何か普通に断られるような気がするんですが。
特に条件とかありませんか?
286非通知さん:2006/11/09(木) 12:55:19 ID:Qpj/u7i90
別に条件なんてないよ
電話してau関東・中部の料金プランにある、コミコミエコノミーってプランに変更して下さいって言えばいい
電話機を新規で買うって言うのなら、関東・中部契約の通販でもいいけど
287281:2006/11/09(木) 14:01:43 ID:IcgjbTbc0
有り難うございます。
通販サイト見たら全国で契約出来ますと本当に書いてますね。
早速申し込ませてもらいます。
お手数お掛けしました。
288非通知さん:2006/11/09(木) 20:23:42 ID:3/XZywq20
>本当なら有り難いのですが、何か普通に断られるような気がするんですが。

信用する気が無いなら初めから質問するな。
289非通知さん:2006/11/09(木) 21:01:29 ID:/dxczn330
>>278
デザインにこだわりがない人が、なんでデザインがいいとか悪いとか判断できるの?
290非通知さん:2006/11/09(木) 22:49:51 ID:gSzt69oH0
去年出たカシオのG'zOneともういっこの小さいのなんか、今出しても1x売上のトップになるんじゃないだろうか。
291非通知さん:2006/11/10(金) 00:29:33 ID:aAtTSbVD0
5512は素晴らしい端末だった。ウチのオカンが使ってる。
オレは5522白が結構いいと思う。
1xがネット定額4000円で使えたら買うなぁ。
292非通知さん:2006/11/10(金) 01:59:28 ID:hbtG+76Y0
>>289
良いとも悪いとも判断してないよ
293非通知さん:2006/11/10(金) 03:27:44 ID:7XsQvoc20
デザインに良いも悪いもない
あるとすれば好きか嫌いかだ
294非通知さん:2006/11/10(金) 05:37:09 ID:276AsNel0
問題はバリエーションが少ないことだな
WINにしろ1xにしろ
295非通知さん:2006/11/10(金) 08:45:02 ID:PFmTRoYO0
アクオス携帯ホスィー
296非通知さん:2006/11/10(金) 08:51:22 ID:V/re76aw0
>>291
A5512CAは名機だな。端末ラインナップに復活させてベストセラーにすべき。
297非通知さん:2006/11/10(金) 15:15:51 ID:miJ73vIr0
端末\(^o^)/オワタ
298非通知さん:2006/11/10(金) 15:26:01 ID:CStXSamg0
A1404S白ロム持ち込みMNPやってきたw
299非通知さん:2006/11/10(金) 17:52:48 ID:DoQI2O6o0
>>292
>そんなにいいかなぁデザイン・・?
と言ってるのは良いか悪いか判断してることになると思うが?
300非通知さん:2006/11/10(金) 17:54:48 ID:DoQI2O6o0
ああ、しつこくてすまん
細かいことに噛み付いて悪かった
ほんとすまん
301非通知さん:2006/11/10(金) 17:57:13 ID:1rCpmRUX0
無難すぎるところに情熱が感じられないんじゃまいか?
302非通知さん:2006/11/10(金) 21:04:48 ID:ow5e4iYR0
名機といえばA5503SA。
303非通知さん:2006/11/10(金) 22:23:15 ID:tV8OyqO70
5302が使いやすくて良かった
304非通知さん:2006/11/11(土) 07:15:59 ID:aVj0h9Qn0
A1402Sの電池パック中古買ってきた。800円。十分使える^^
305非通知さん:2006/11/11(土) 09:09:06 ID:FFA9mtik0
今年の5月11日に「お前は半年ロムってろ」って言われた者ですが
今日でようやく半年になりました。
久しぶりのレスです。涙が出そうです (;;)/
306非通知さん:2006/11/11(土) 09:10:11 ID:m7hPmlCC0
>>305
もう1年ロムってろ。
307非通知さん:2006/11/11(土) 10:19:34 ID:PP7Qktq10
>>306
ひでえw
308非通知さん:2006/11/11(土) 10:43:59 ID:c3gQzB260
>>305
わざわざ鵜呑みにするなよwww
309非通知さん:2006/11/11(土) 10:44:14 ID:T/ovEIFL0
もうさ、1Xなくせばいい。
WINに統一。
それで、全部プランも統一。
基本使用料500円 通話10円/分
これでいいだろ。
パケ放題 1800円/月
これでいいだろ。
あんなちいせー画面で4000円もとるなよ。
俺のPCは使い放題だけど隣の家の人の無線をとってるから0円だぜ
310非通知さん:2006/11/11(土) 10:54:23 ID:sgyBxQUBO
全機種WINに統一してW定額4200円内でテレビ電話&全auパケット通話導入 
他社と固定5つ指定割50%OFF、指定割なし他社・固定電話30%OFF

VoIPフル活用で頼んます
311非通知さん:2006/11/11(土) 11:54:02 ID:T/ovEIFL0
プランが1つしかなきゃプラン変更はありえないので、オペレーターも
減らせるし、コスト削減にもなるでしょ。
簡単携帯だしてんだから、プランもかんたんにしなきゃだめ
312非通知さん:2006/11/11(土) 14:12:07 ID:/qGpHLdd0
海外だと、端末の機能を省く代わりに、めっちゃ安い料金で使えるフプランが
あるらしいな。
アホなケータイヲタに影響受けて、その路線に走ろうというキャリアはいなくなったが。
313非通知さん:2006/11/11(土) 15:59:51 ID:MQFt3kVk0
速報キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
314非通知さん:2006/11/11(土) 17:57:07 ID:5HZj3X2s0
>>312
auにもプリペイドがあるじゃない
そうじゃなくて通話料が安いってこと?
315非通知さん:2006/11/11(土) 18:19:10 ID:VgSoRptv0
>>312
端末をキャリアが販売してないことも多々。

そこが大きなポイントです。
316非通知さん:2006/11/11(土) 18:26:46 ID:T/ovEIFL0
Webもさ切りはなせばいいと思うのよ。
auの携帯だけど、@nifty もあれば@ezwebって感じにさ。
プロバイダー契約する感じで。
そうすればドコモからauにしてもアドレス変わらないし、番号も変わらない。
317非通知さん:2006/11/11(土) 18:28:18 ID:oAegLES20
回線とプロバイダがセットになってるんです。
318非通知さん:2006/11/11(土) 19:01:57 ID:2Iu3Syde0
MNPでドコモ(mova)→au(CDMA 1x)に乗り換えました。

結果、満足してます。(機能、エリア、サクサク感などほぼ全ての面で)

機種はA5514SA。国際対応モデルなので、選ぶ人も限られるかもしれませんが、
フラット(平面)デザイン、ボタンの押しやすさなど
国際機能に隠れて目立ちませんが非常に使いやすい機種だと思います。

今までmovaの料金プラン(旧)で不満はなかったので
winみたいな通話料単価の高いプランはいらないと思いました。
319非通知さん:2006/11/11(土) 19:06:43 ID:4MRC6xgz0
>>318
以前に使ってたmovaの端末は何ですか?
それを書いてもらわないと参考にならない。
320非通知さん:2006/11/11(土) 20:09:33 ID:2Iu3Syde0
>>319
ああごめん。以前に使っていたmovaはSH505i。
321非通知さん:2006/11/11(土) 20:43:47 ID:6fPQ5CHf0
>>320
322非通知さん:2006/11/11(土) 21:57:16 ID:FFA9mtik0
WIN花盛りの中で、よく1Xを見つけたなあ。

323非通知さん:2006/11/12(日) 05:07:44 ID:spdbhgwCO
とりあえず次の1x京セラには密かに期待してる。
W41Kの1x仕様で小さくなった感じならバカ売れは間違いあるまい。
さらにSHARPの液晶、使えるカメラが付けばWIN端末も楽に食える。
頼むぜ、京セラ。
期待込めてage
324非通知さん:2006/11/12(日) 05:09:30 ID:swRXZGO20
頼むよauという感じ。
325非通知さん:2006/11/12(日) 05:23:37 ID:BrloAyTc0
>>323
あとポケベル方式入力がほしい。
326非通知さん:2006/11/12(日) 06:51:33 ID:BqSfk8pO0
>>325
禿げ同。
かしおも欲しいが諦めた。
327非通知さん:2006/11/12(日) 09:02:23 ID:2VTq4ols0
そういえば大黒摩季の最大のヒット曲って何だっけ?
328非通知さん:2006/11/12(日) 09:24:10 ID:PilD3x6x0
>>323
絶対無理に100万ニダー
低スペック機に決まってます。
どう考えてもそうでしょう?

329非通知さん:2006/11/12(日) 09:54:09 ID:1uGtefMQ0
ま、完全にWINにシフトした現状をみれば、今後の1xは新モデルが出るどころか
遅かれ早かれツーカーみたいに何年も同じ端末を並べて窓際放置プレイされる
ことが目に見えてるけどな
330非通知さん:2006/11/12(日) 12:01:09 ID:BrloAyTc0
突然ですが、やっぱり1x最強。

コミコミOneエコノミー
年割+家族割もしくはMY割 加入月数4年目〜
くりこしコース

月々2504円で無料通話料を貯めれば最大6300円分無料になる。
通話換算で最大150分、通信換算で最大22222パケット。

自分、来月からこの状態に突入できそう。
無期限くりこしには批判もあるけど、単純に随分改善したよね。
常に無料通話分に収まるようになったし、楽しんで節約できる。
331非通知さん :2006/11/12(日) 13:02:57 ID:btLUQNOx0
まっ、秋冬モデルとして出たA5522SAなんか、薄型でかなり良いと思うけど
ちょっとガキっぽいかなぁ。つや消しの黒色でも出れば・・
今は選択の余地まったくと言っていいほど無いね。
332非通知さん:2006/11/12(日) 14:54:55 ID:It+yu34R0
コミエコの俺の場合、auの満足度は料金以外低い
333非通知さん:2006/11/12(日) 15:42:46 ID:spdbhgwCO
でも実際の所auの機種はスペックの差なんてないに等しいけどな。
しかも噂されてる型番とカメラ300万画素というのからして低スペックというのはなさそうだし。
そこで京セラがauの空気嫁ずに41Kみたいなまともなデザインで出してくれんかな、という話ですよ。
あんまり期待せずにオレは待つぜ
334非通知さん:2006/11/12(日) 16:33:37 ID:PilD3x6x0
>>333
5524K、本当にあのスペックで出るとは思えない。
5515Kの買い換え…と考えても、そんなに買う人はいないだろうし。
禿も茸も2Gでは今後ハイスペック機を出さないんだし。

335カン・ユー:2006/11/12(日) 18:46:56 ID:L252jE3l0
      __  .__
      / |T/| |    ∠\ 
    /  ヽ,,|_|^ヽ<^~ ̄ ̄"^''x,,__
    l_==;;    :i\\ /// /~ ::((;)
    ヽゝ;;;, \  :y ヽヽ\  l゙   "l    <新型だと!!
   /   ゙ヽヽ(::)'  ヽ ヽ.\ゝ(;)_ノ)ヽ--j  旧式でもきさまどもにはもったいない。
  ./   ./'"゙:::::::   /;;7::: ヽ:::::: i\  ::i"  チョンどもに即解されたらどうする!!
 /;;;,,:―<;:\\:::   /;;7:::   ヽ 丶 ヽノ   
|~\::l  ヽ、:\\ /ヽ/:::    ヽ ヽ》》;
\゙l j::\rーヽ;:::ヽヽ::`‐'゙/ヽ,,_    ヽ,,  :|
  `'i \x‐'''゙l:: \\''''ー、,::`ヽ,,,;;/  ~゙''-l
   ヽ i゙i,r/"~ヽ、  ヽ`-;;;/ヽ;:::::/`'''=t;::::/
    `ー t;;;:/\ヽ/ \\;;;`''7ー-'~/l;,l ,ゝ
    /  ~'''=/~'ヽ/  \\'/r-ーヾ "/
    ヽ、 ,//  /"\   \\/i⌒jヽ/
     /::::: / ,/  //\   \\//;|"
336非通知さん:2006/11/12(日) 19:48:13 ID:o9jmBYYA0
1xとに2Gを同列に語られてもなぁ
337非通知さん:2006/11/12(日) 20:56:33 ID:7yZPGjfSO
>>336
性能はともかく、位置付けは同じようなもの。

キャリアが現在普及させたい規格では無いお荷物規格。
338非通知さん:2006/11/12(日) 22:29:40 ID:VNZ+OyjT0
とりあえずがんがれ。
どうせそのうちキャンペーンか何かして
超格安でWINかさらに次世代機種へ乗り換えられる。

とりあえず他キャリア、特にドコモは考えちゃいかん。
あんなところは糞だから。
339非通知さん:2006/11/12(日) 22:39:22 ID:2VTq4ols0
でも、ソフトバンクのオレンジプランは結構魅力だ。
3G携帯で、1Xコースと同じ料金体系、パケ使い放題をつけられて、210円引き。
340非通知さん:2006/11/12(日) 23:49:56 ID:gCg96EWP0
端末だけでみればソフトバンクのは結構薄くて実用性高いと思う。
auのようにぶあつくてウンコとは違うね。

開発者が徹夜で考えた端末だろうけど、俺にしてみりゃアレはウンコ以下。
ウンコは肥料になるからまだまし。
341非通知さん:2006/11/13(月) 00:40:34 ID:jjwXgxGL0


A5505をグローバルパスポート目的で持っているんだが
Packet Oneスーパーパックの8000円が痛いな。
Winほどパケット使ってないんだから、定額に汁。

でなきゃ、Winでパスポート対応端末出して、5505引き取ってくれ。

342非通知さん:2006/11/13(月) 06:24:15 ID:F1Kmk2cX0
一品もの造ってはしいなー 高級感のあるやつ。ロレックスと提携しないかな。
343非通知さん:2006/11/13(月) 07:26:25 ID:eSHzqTq/0
>>342
VERTUに作って貰えば?

KDDIは絶対発注しないし発注させてもくれないだろうが。
(VERTUはキャリアブランド製品は出さない)
344非通知さん:2006/11/13(月) 07:39:04 ID:9IwqK8+PO
ソフトバンクの携帯は1xと比べられるような回線品質はもってない。
プランを猿真似したからといって、中身は別物だから。
ここまで来て宣伝するソフトバンク工作員愚か
345非通知さん:2006/11/13(月) 15:26:31 ID:77uoSgTP0
>>344

回線品質がイマイチだってのはみなわかってるでしょ。
ただ端末ラインナップをソフトバンクと1Xとで比べてしまうと、夢のようなわけで・・・
1Xにももうちょっと種類増やして欲しいねぇ。
おれはGz-typeRで満足してるので今ンとこは気になんないけど。
346非通知さん:2006/11/13(月) 22:14:45 ID:f49fTxxb0
SA702iみたいな機種希望。
347非通知さん:2006/11/13(月) 22:28:40 ID:dn6LihMc0
ツーカーで虐げられてた人の気持ちが最近良くわかる
348非通知さん:2006/11/13(月) 22:37:16 ID:i2pzEbFJ0
>>347 同意
349非通知さん:2006/11/13(月) 23:40:23 ID:a210azLk0
1xはまるでツーカみたいだな。
料金は安いが端末はしょぼい。
350非通知さん:2006/11/13(月) 23:55:59 ID:/kfV4szL0
1.新規格の立ち上げ(100%)
2.新サービス・スペックを全て新規格に回して差を付ける(90%〜)
3.CM等の広報・販促活動を終了(70%〜)
4.端末供給数を徐々に減らす(60%〜)←今ここ
5.世代落ちの骨董端末を店頭在庫無しで取り寄せ扱い(30%〜)
6.お客様のご利用が極端に減ったため終了させていただきます(10%〜)
351非通知さん:2006/11/14(火) 00:53:51 ID:s4PzIpBh0
来春のオープンアプリ搭載も1x機は見送りかな?
MNPで春にある程度やって来る移行組を意識してなんだろうけど
Javaフカーツ、なんだ出来るのか、という感じだ。チャッカリしてやんの。
新規Win、外様Win、1x→Winの優遇作戦が団々露骨になってるな。
352非通知さん:2006/11/14(火) 02:15:12 ID:0F6uDhUFO
やっぱここは意地でもみんなでWINには行かない姿勢を貫き通す必要がある。
はっきり言って今のauは日本人を携帯依存症にして料金をいかに搾取していくかしか考えてない。
表ヅラ良く見せてる分ある意味三社の中で一番タチが悪い。
353非通知さん:2006/11/14(火) 02:15:21 ID:sdGBTAPD0
>>351
例えばワンセグやフェリカって、サイズや電力を考えれば、現時点では1xにこそ
最適なものだけどな。パケット通信も全然関係ないものだし。
それを、多くのユーザーからパッと見で敬遠されるほど馬鹿でかくなってまで
WINにはムリヤリ詰め込んでも、その点余裕があるはずの1xには決して載せないわけで。

そういう態度を着々と積み上げてるキャリアに、いまさらユーザーを呼び戻してしまう
要因になりうるオープンアプリなんか載せる理由があるのかって話だな。
354249:2006/11/14(火) 02:34:05 ID:/zKcGcvU0
むしろ、ezwebを取り払って
電話とメールのみで、ディスプレイは白黒化
タフバッテリー(待受480時間)
サブディスプレイは無し。
但しカメラは搭載(カメラは携帯とは別バッテリー)
CCDで200万画素 出力形式はSDカード
形は、折りたたみ or ストレート
メーカーは、CASIOもしくはSANYO

こういう携帯を新規1万ぐらいで作ってよAUさん
355非通知さん:2006/11/14(火) 16:25:53 ID:0MsPidqG0
いくら文句言ったところで、その不満のある条件でも、契約者数が伸びてるんだから、
改善はされないんじゃないの? 厳しいよね。
356非通知さん:2006/11/14(火) 23:48:18 ID:txrkori80
でもまだ半分くらいは1xなんでしょ?AU。
357非通知さん:2006/11/14(火) 23:55:31 ID:m+i9/KY30
>>354
カメラは要らないからサブディスプレイ付けるかフリップにして
358非通知さん:2006/11/15(水) 02:14:36 ID:NL65+UYJ0
しかし、auばかりどんどん増えていくのはやっぱり電波が良いからなのだね。
きっとこのスレの住人もなんだかんだで、auの電波が良いから他キャリアに
移るまでには至らないんでしょ?
359非通知さん:2006/11/15(水) 02:27:47 ID:bAtOj/y/0
枯れた物が大好きな私。
ドコP/mova使いですが最近1xに興味が出てきましたよ。シティホンは買えなくって残念・・・
360非通知さん:2006/11/15(水) 06:16:40 ID:ZQ1gsz7k0
数字でのクイックアクセスシステムが廃止。
今後はEZウエブから検索機能を使って
目的のサイトにアクセスしろだって。

でも、2次元バーコードでのクイックアクセスは廃止しないんだよね・・

パケット使わせるように誘導しているのが、
パケット使う高機能な機種に誘導しているのが
手に取るようにわかる。
そしてそれは、発売機種がほとんどない
1Xユーザーを締め上げるのと同意だ。
ふざけるなAU。





361非通知さん:2006/11/15(水) 09:39:49 ID:/PTRm8iG0
コミエコ4年目以降+家族割でNTT回線宛てに無料通話分全部使う客が一番痛いのかな
もちろんezwebなんか加入せずに
362非通知さん:2006/11/15(水) 09:55:41 ID:e4Qb+u0ZO
>>360
ezwebでのトップメニューや検索は無料だろ
目当てのサイトに飛んだ時点で課金だろ
手間が多少増えるだけでパケ代には反映されないはずだが。
363非通知さん:2006/11/15(水) 14:40:46 ID:1p9/DrNE0
EZウエブで天気調べたら通信代15円かかったどー
364非通知さん:2006/11/15(水) 14:46:49 ID:eXW2owLG0
>>361
うん。
365非通知さん:2006/11/15(水) 20:19:24 ID:PbnSuLBo0
ドコモのトップは無料だけど、EZはフリーのメニューに入ってからが無料であって、トップメニューは有料では?
366非通知さん:2006/11/15(水) 20:24:51 ID:quHPkyL30
恐らく有料
367非通知さん:2006/11/15(水) 22:53:35 ID:BRs+4z7Y0
今の状態が長く続くならauやめてドコモ行くよ。基本料高くなってもいい。
368非通知さん:2006/11/15(水) 23:27:39 ID:oPpB/UvC0
高くなっても良いならwinでいいじゃんw
年割無し・違約金で莫大な出費だぞ
369非通知さん:2006/11/15(水) 23:50:28 ID:BRs+4z7Y0
機種を減らしてwinに誘導するやり方が気に入らないからauを続けないのだ
370非通知さん:2006/11/16(木) 00:23:01 ID:P8a//1w+0
感情のもつれだね。
おまいの気持ちはよくわかるお。
371非通知さん:2006/11/16(木) 00:35:00 ID:k5WNS8XR0
>>369 かっこいい!
372非通知さん:2006/11/16(木) 01:21:27 ID:TsjebgP00
>>360
数字のクイックアクセスとQRコードのURL読み取りは仕組みが全然違うよ
373非通知さん:2006/11/16(木) 02:13:13 ID:UtW/ZIyY0
>>369
cdmaoneへの移行も、1xへの移行も、WINへの移行も
auってとことん駆け足というか強引というか。
ドコモのFOMAやSBMの3Gののんびり具合を見ていると余計に目立つよな。
374非通知さん:2006/11/16(木) 06:30:15 ID:46xJKDQt0
頑張れ、そのうちWINに無料で誘導してくれるから
375非通知さん:2006/11/16(木) 09:17:21 ID:IjIknK1l0
音楽再生、ワンセグ機能のついた1X機種でないかな?
376非通知さん:2006/11/16(木) 09:48:05 ID:uskIHIDiO
cdmaoneへの移行は客としての不満は無かったぞ?
さっさとデジタル携帯を廃止してcdmaに全力を注いだのは天晴れだよ。
通話品質の劇的な向上を図ったのは有り難い。
377非通知さん:2006/11/16(木) 09:49:04 ID:m5ow2zwK0
auの1xプランのおかげで、オレンジプランXで安く使わせてもらってます。
素晴らしいプランをありがとう。

オレンジプラン 料金計算表
http://orange.crap.jp/orange.php
378非通知さん:2006/11/16(木) 13:05:52 ID:EcDZVM96O
>>373
下位互換性あるから1Xを残す必然性がない
競争力が一番底だった時の料金をなかなかやめられないだけだし
SBならずっと前にやめてるだろうが
379非通知さん:2006/11/16(木) 14:59:28 ID:gJaI7Z6E0
>>375
コストが回収できないから、作らないでしょ。
380非通知さん:2006/11/16(木) 15:25:45 ID:+8BzoaGB0
最近の1X端末のチップはは、EV-DOにも対応しているのを知ってる?
わざわざWINのプランでボッタくれる機能を積んでるのに、
1Xのプランで契約させるなんてもったいない。
381非通知さん:2006/11/16(木) 15:47:21 ID:uskIHIDiO
おまいらが何と言おうと俺は1xを使い続ける!
文句あるか!死になさい
382非通知さん:2006/11/16(木) 15:50:43 ID:k5WNS8XR0
381 名前:非通知さん[] 投稿日:2006/11/16(木) 15:47:21 ID:uskIHIDiO
おまいらが何と言おうと俺は1xを使い続ける!
文句あるか!死になさい

383非通知さん:2006/11/16(木) 19:01:18 ID:+jW0WaXa0
新機種とかいってちょーーわらえる
なにあのうんこけいたい
384非通知さん:2006/11/17(金) 00:18:08 ID:iUGED1oM0
>>376
IDOのおふたいむプランが使えなくなったのが不満(オフタイムプランとは別物)
でも今はMy割+コミエコ+長期割引で満足している

winに移行したくないのは無料通話分が減るからかな

>>369
今に始まった事ではない
digital→cdmaの時に十分耐性が付いたから何とも思わないよ
EV-DOが普及して料金体系が変わったら移行すれば良くない?
変わらなければ停波するまで1x使い続けるよ、俺は
385非通知さん:2006/11/17(金) 00:32:24 ID:oTSoRPEH0
44Kにグラッときた、、、。
386非通知さん:2006/11/17(金) 02:19:45 ID:lfdtnGF00
もう移行しちゃいなよ
387非通知さん:2006/11/17(金) 11:10:21 ID:0RrDEO730
auから5000円値引きはがき最近こないなぁ 近畿。
来たら移行する
388非通知さん:2006/11/17(金) 12:09:13 ID:PMLXT60a0
>>386
オレンジプランに?www
389非通知さん:2006/11/18(土) 09:03:20 ID:AtKj/pUT0
SBのオレンジにすれば今のMy割で基本料2500円はー210円引きってこと?
390非通知さん:2006/11/18(土) 09:40:54 ID:3BGnY1Xv0
必要があれば、パケット使い放題のオプションも。
AUの加入年数引継ぎの期限は来年1月だから、
その間に様子見てみたら?
391非通知さん:2006/11/18(土) 13:35:51 ID:vax8I8/z0
ソフトバンクのオレンジXは、1Xよりさらに安い上に、最新の3G端末が選べて、パケット定額も付けられる。
今ならなんと他社契約期間の引継ぎも可能(1月15日までのキャンペーン、延長されるかも)
【〓SoftBank】オレンジプラン専用スレ9
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1163211547/
1-12のFAQ参照

【各社低プラン比較】

  プラン+サービス    基本料  通話料   無料通話  縛り    違約金
※1
S社:オレンジX+自分割4年 1651円 10.5円/10秒  630円   2年単位  9975円 
オレンジXライト
S社:オレンジX+自分割4年 1905円 10.5円/15秒  2100円  2年単位  9975円
オレンジXエコノミー 
※2   
A社:プランSS+MY割      2400円 21円/30秒  1050円   2年単位  9975円
※3      
D社:タイプSS+1年割     3402円 21円/30秒  1050円   1年単位  3150円

ソフトバンクは、他社契約期間を引継ぐので4年でオレンジX自分割りは52%割引になる。
他社はMNPで移行しても一年目からスタート。

※1 メール受信が無料(2G:全角192文字まで 3G:全角128文字まで) 、パケット料金が0.1円/パケット
※2 パケット料金が0.27円/パケット
※3 パケット料金が0.2円/パケット(FOMA)、パケット料金が0.3円/パケット(MOVA)
392非通知さん:2006/11/18(土) 18:05:24 ID:4uyiPvAQ0
−210円のためにw
糞カスインフラに泣いて、再びあうに戻っても利用期間リセットw
393非通知さん:2006/11/18(土) 18:50:59 ID:vax8I8/z0
>>392
ツーカーよりは、だいぶマシだと思うよ。
auは1Xプランは割安だが、最新端末を出さないとか
パケット定額をつけないことで、実質WINに誘導している。

まともに計算すれば-210円じゃなくて、プランSSと
オレンジXエコノミーで、基本料で495円、無料通話分で1050円の
差があり、さらにパケットやメールが安い分でもっと得をする。
394非通知さん:2006/11/18(土) 22:17:29 ID:Zc5swm020
値段は安くても、繋がらないのは嫌だな。
395249:2006/11/18(土) 23:06:23 ID:xRx/Soab0
電話主体にとっては上記のオレンジプランは高いな

1分60円とか
1分40円じゃ

流石に困る
396非通知さん:2006/11/18(土) 23:13:08 ID:jkIpIKeZ0
>>393
SBはメール送信が最低でも3円かかる
1Xで短文なら送受信1円×2で(゚д゚)ウマー
397非通知さん:2006/11/19(日) 01:49:52 ID:m0vfOD0K0
>>394
ソフトバンクの基地局数は、ツーカーよりだいぶ多い。まあ、場合によっては例外が
あるかもしれないが、大抵の地域ではツーカーが使えるなら、ソフトバンクも
使えると思う。
>>395
電話主体なら、基本料が安いプランでなく、通話料が安いもっと上級のプランを選べば
いいだけの話。ソフトバンクはMNPで契約年数を引継いで移行すると割引率が高いので、
上級プランでは他社より得をする金額は大幅に増える。
>>396
SBは短いメールは受信は無料なので、送受信は最低3円。auは2円という話だが、
パケット単価がソフトバンクの2倍だ。ある程度のメールをやり取りしたり、webを見たり
するならソフトバンクはかなりに安い。大量にメールやwebを見るときは、どちらも
パケット定額をつけるので、同じくらいになる。

また、パケットが安いだけじゃなくて、ソフトバンクは課金単位が短く、無料通話も長い。
例えばauのSSプランは、月2400円で、21円/30秒、無料通話が1050円、ということは、
留守電とか帰るコールとか短い通話は無料で50回出来る、これがソフトバンクの
オレンジXエコノミーなら月1905円で、10.5円/15秒、無料通話が2100円、ということは、
短い通話なら無料で200回可能だということだ。この差は大きいよ。
398非通知さん:2006/11/19(日) 02:02:33 ID:k2kOuZ8c0
移行したい気もするけど、いまいち信用ならねーんだよな>SB。
もう少し様子見だな俺は。
早いトコ1xがしっかりしてくれりゃいいんだけど
399非通知さん:2006/11/19(日) 02:05:06 ID:m0vfOD0K0
>>397
おっと、ツーカーのスレと間違ったので、そっちとの比較は忘れてくれ。
電波は、現在では、auに比べると劣るが、まあ使い物になるレベル。
一応、今年度末には基地局の倍増と、自宅で繋がらない人にはホームアンテナを
設置するので、かなりよくなる予定。
400非通知さん:2006/11/19(日) 02:32:35 ID:AV9NfLg/0
本当に今年度末までに46000局設置できるのかなあ?
401非通知さん:2006/11/19(日) 02:38:44 ID:m0vfOD0K0
>>400
まあ、あくまでも目標だし、かなりスケジュール的にきついのは事実。
社長は、2-3ヶ月遅れても責めないで欲しいとは言っている。
とはいえ、目標が完全に達成できなくても、今年度末までは、
大幅に増えるだろう。
402非通知さん:2006/11/19(日) 03:20:14 ID:JaX3YbQe0
禿は信用できん!
403非通知さん:2006/11/19(日) 05:32:52 ID:mcGBNals0
自称ペテン軍団SB様をなめちゃこまりますよ。孫頑張れ!
404非通知さん:2006/11/19(日) 06:02:33 ID:6P+s/JunO
>>398
1XからならSBより素直にWINに移行した方が無難だと思う。
もし基地局数が同じでも800MHzの電波と1.5GHzの電波は届き方が異なる。
ましてや2GHzは・・・
405非通知さん:2006/11/19(日) 06:39:26 ID:7oZqdb/10
>>404

しかし、800MHZの電波帯は、ずっと使えるものではないでしょ。
今の工程だと、数年後に電波の引越し問題が絶対出てくる。
こないだは、ドコモが、FOMAへの移行でもたついたが、
今は、ほぼ移行済みでモウマンタイ。

次はAUがもたつく番じゃないのかなあ。
ま、そのときにMNPを検討しても十分だとは思うが。
406非通知さん:2006/11/19(日) 07:54:38 ID:kpSwRWEG0
>>401
そう来ると思った。
07年3月末時点で目標の2/3達成…に100万ヅラー
407非通知さん:2006/11/19(日) 08:56:34 ID:NdVcQJUW0
2/3なんてホームアンテナ込でもムリです
408非通知さん:2006/11/19(日) 09:00:32 ID:k8TZ60qJ0
なんか最近満足度NO1やらもこみち人形やら、新機種とか騒いでるけど
うちらがお金を出す通信料通話料って1円たりとも改定されていないね。
通信料通話料さえ安くしてくれればいいから。
顧客が何を求めているかわかってないね。
409非通知さん:2006/11/19(日) 09:35:53 ID:tWzuaAtk0
>>405
800帯が使えなくなるのって、いつだと思ってるんだ?
数年間機種変更しないつもりか?
410非通知さん:2006/11/19(日) 10:04:52 ID:0tTb6kIU0
>>401

ソフトバンク2006年度内に第3世代基地局を46000局に
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1162577519/212

>これから、寒さの厳しい冬季だよ。
>積雪があるのに、どうやって工事するの?
>不可能では無いけど、非積雪季節より極端に割高だよ。
>山間部へのアンテナを設置する場合、大型工事車両の進入自体が
>極めて困難だし。
>
>コスト意識の無い、自衛隊の通信施設だって冬季は保守だけ。
>建てるのは雪の無い季節だよ。

増えるかもしれないが、北海道、東北、日本海側の恒常積雪地帯では
見込み無し。 今増えてないのだったら、年度内に増える見込み無し。

工事出来るのは雪解け以降だろ。

>>405
再編しても800Mhzは、ドコモとauに再割り当てされるよ。
割り当てされる周波数は、再編後変わるから現行の機種では
使えなくなる可能性は高い。
けど切り替わるのは2012年だから、それまでに対応機種に機種変するだろう。
あと6年同じ携帯を使用し続けるという方には、別途対応が必要でしょうが。



411非通知さん:2006/11/19(日) 10:15:38 ID:qvV56ruL0
ということは、九州の俺は期待していいのか!
寒いけど、雪はほとんどふらないから、北の方のアンテナ工事できない分
南の方で先行してアンテナ増やしていくのが効率いいよね。
がんばれー
412非通知さん:2006/11/19(日) 10:20:15 ID:xR/SjYQc0
>>411
他の地域で工事出来ないからといっても、
工事できる地域の工事量が増えるわけじゃないから、
あまり期待しない方がいいよ。
413非通知さん:2006/11/19(日) 17:34:59 ID:0PPCQaov0
>>410
まず増強するとしてるのはそんな過疎地区じゃなく、人口の大半を占める
東名阪を中心に、県庁所在地のある主要都市部と思うが。
緊急的にやるにしても、せいぜい有名観光地・スキー場周りだけだろ。
それにそもそも車も通れないような豪雪地帯に需要なんかほとんど無いし、
そんなところまで徹底的にフォローするのは、良い意味で旧官のインフラ意識を
持つドコモくらいっしょ。
414非通知さん:2006/11/20(月) 23:18:55 ID:r+xYUgDG0
>>413
主要幹線(国道、県道)、鉄道の近傍に建てるとしたら、やはり山の中なんだよね。

415非通知さん:2006/11/21(火) 00:09:07 ID:nVwkZavx0
AUもメールサーバーが5時間もダウンか。
どこも信用ならんな。
416非通知さん:2006/11/21(火) 01:57:51 ID:Fqk8VgAb0
WIN\(^o^)/オワタ  WIN → LOSE

2006/11/21
【復旧のお知らせ】EZ WINコースのEメール送受信しづらい状況について
http://www.au.kddi.com/news/au_top/information/au_info_20061121010511.html

2006/11/20
【復旧のお知らせ】EZ WINコースのEZweb接続およびEメール送受信しづらい状況について
http://www.au.kddi.com/news/au_top/information/au_info_20061119234328.html
417非通知さん:2006/11/21(火) 23:30:29 ID:qjC+/2E90
>>416
スレタイを一億回読む事を命ずる。

このスレは”1x”のスレ。winは関係無い。1xは障害とは無関係。
パケット中毒者はこのスレにはいないよ。


418非通知さん:2006/11/22(水) 01:12:20 ID:O7eLbuok0
んだな。winなんざどーでもいい
419非通知さん:2006/11/22(水) 05:54:18 ID:SX4U0oyv0
>WIN\(^o^)/オワタ  WIN → LOSE

ういんよりもわんばつのほうがいい!
ということをいいたかったんでないか?
420非通知さん:2006/11/22(水) 09:50:27 ID:VvMD0Px/0
現在使ってる5512CAが不調・・・
修理に出すくらいなら機種変した方がいいと思ったけど、
1xのラインナップが・・・orz
421非通知さん :2006/11/22(水) 19:17:25 ID:gExW2neK0
>>416
おまえがわざわざ知らせなくとも良いんだよ。
スレ違いも良いとこだ。>>417同意です。
422非通知さん:2006/11/22(水) 19:18:49 ID:njUluNw50
@凡_凡
 |   |
 |   |  ←コンビニ袋を平らにのばす
  |___.|

A(・∀・)ワーイ
\凡_凡/ 
 |   |    スクール水着完成。
 |   |  
  \___/ 

参考画像
ttp://dokuo-ha-hitori.dyndns.tv/~dokuopics/cgi-bin/src/1163426702523.jpg


423非通知さん:2006/11/23(木) 13:23:09 ID:C2y9mgnr0
山洋様 国内開発撤退する前に、ワンセグ1Xを作っておくんなまし。

神携帯として1.5万円までなら買います。
424非通知さん:2006/11/23(木) 16:25:46 ID:IkwKZRgE0
とらぬたぬきの皮算用
425非通知さん:2006/11/23(木) 17:01:04 ID:Th7OSuQu0

使い方ちがうよ
426424:2006/11/23(木) 20:16:29 ID:IkwKZRgE0
なんとなくそんな気がしたが、酔っててカキコしますた orz
427非通知さん:2006/11/23(木) 20:19:36 ID:799/iLKQ0
cdmaOneユーザーの扱いに比べたら
cdma1xユーザーは優遇じゃないっすか?
428非通知さん:2006/11/23(木) 21:41:28 ID:gnHw42tc0
>>423
基本的にいつ、どの層をターゲットに、どんな仕様の端末を、何機種投入するか決めてるのはキャリア。
仮にベンダーがそんな企画を持ちかけたって、auはまず認めないだろ。
429非通知さん:2006/11/23(木) 21:45:28 ID:UJZpVRUJ0
料金面で優遇されてるんだから、
端末面で我慢するのはしょうがないんじゃないのか?
430非通知さん:2006/11/23(木) 22:06:19 ID:fl1Hkuvo0
もっともっと安くできると思うよ。
だってあんな馬鹿なCMやキャンペーンしてるもの
431非通知さん:2006/11/23(木) 22:13:11 ID:bL5kNq0j0
もこみちって素で見たら、ダサいと言うか魅力内というかオーラないと言うのが
AUの宣伝でよくわかった。
もこみちダウン欲しい?
432非通知さん:2006/11/23(木) 22:54:26 ID:v7Cin+0DO
てか、せめて1X機のデザインをよくしてもらいたいね
433非通知さん:2006/11/24(金) 05:31:53 ID:sdlPF2eE0
三洋電機が業績悪化で携帯電話事業から撤退か?

ここは電池とゴリラだけだなぁ。
434非通知さん:2006/11/24(金) 19:43:53 ID:l0nbEW1v0
国内生産からの撤退・海外工場への移管じゃなかったっけ??
開発は国内で。
435非通知さん:2006/11/24(金) 22:19:27 ID:iagFEukt0
AU、10円弱の値上げ来た。

【携帯】KDDI、2007年1月よりユニバーサルサービス料として1契約番号あたり7.35円を請求[11/24]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1164372105/
436非通知さん:2006/11/24(金) 22:29:36 ID:Yojhy/Y4O
我慢してA5522SA買うしかないのか
大人が使って恥ずかしくない1X機種ってなにかな?
437非通知さん:2006/11/24(金) 22:37:17 ID:U87of5Td0
A5522SAって何で開いたとき下に変なでっぱりを残してるの?
何か上が短くて不恰好。
わざとあんな変なデザインの携帯をつくらされた三洋は、実際会社がヤバイみたい。
438非通知さん:2006/11/25(土) 00:15:08 ID:eEKhAQ0V0
>>437
あれは、海外で超人気機種のモトローラ端末をインスパイアして出来上がったんじゃないかな。
ドコモからでる予定のM702ISとほぼ同型のやつね。
5522SAは、個人的には結構好きだけど、カラーリングが気に入らなくて機種変しなかったな。
439神機降臨:2006/11/25(土) 09:24:16 ID:Gj7f+7Gd0
そろそろワンセグモデルが発表されてもいいころ
                _   _   _   _
       +   +   | |   | | | |   | |  +
               | | Π| | | | Π| |     +
     / ̄ ̄ ̄ ̄/三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄ ̄l +
   / ̄ ̄ ̄ ̄ /三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i、 ̄ ̄ ̄ i、
  / ̄ ̄ ̄ ̄ _/三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄', ̄ ̄ ̄ ̄l
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄',三二二ニl   +
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           古代都市ワクテカ (B.C.8000年頃)
440非通知さん:2006/11/25(土) 10:14:59 ID:/l0AiPzL0
新機種が一機種だけ、しかもそれも本体が経営危機で近い将来どうなるかわからん。
切ないよな
441禿:2006/11/25(土) 11:04:44 ID:R0zF6c3W0
>>439
ソフ版のオレンジプランにしてワンセグ機に変えたら?
今ならauでの契約期間もそのまま引き継げるし
442非通知さん:2006/11/25(土) 11:08:50 ID:j9vFQ+lY0
>>441
検討してみたけど、駄目だった。私の場合は。
自宅(埼玉県和光市)が圏外。職場(東京都品川区)も圏外。

ショップで実機借りた結果だから、しょうがない。
443非通知さん:2006/11/25(土) 11:15:57 ID:i8wI4dHR0
圏外とか関係なく、端末2年縛りに自らしようなんてこれっぽっちも思わん
444非通知さん:2006/11/25(土) 12:12:55 ID:wWWeg4mA0
   /   | ̄          | ミ|
   |   |            |  |
 .,-|  /            | ミ|
 | ヾ |   ;;;;iiii::   !!iiii::;;,, ヾ /ヽ
  |  ヾ| ミ ,-―-、   ,-―-、  |/ |
  | ヾ |    ̄ /  i :  ̄  | /
  !_|        ; :     | |
    |     /(   _)ヽ    |ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   .|  | 「   ~`-'~  ヾ,   |   | 繰り返しおまいらに問う。
    |   ;';ー-〜ー-、_   :/  < あうヲタ・糞塚ヲタについてどう思っているのか?
    ヽ   `ヾミ三ソ~ ;  /     | 率直に答えよ。
     \         ,/      \________________
       `ー-:、___,/
                                              ミミミミミミ彡彡
     / ̄ ̄ヽ        / ̄ ̄ ̄~ヽ       / ̄ ̄~ヽ       巛巛巛巛彡彡彡
     |__T_i_      |____G__i _     .|___G_|_      |::::  '´ \、 ,/|
     |ミ. ・ ・|       ノノ  `  ´ l       |シ-・-''-・-|        |:::: -=・- -=・-
     (6〈 / Jヽ 〉       (6〈   c  〉     (6ミ  J メ |       (6   ⌒)・・) ^)
     |   Д |        |     Д |       |  v―v /        |  【ノヨョヨョヲ】 |
      l\__)        |\_____|      . | \;;;;;;/|        ノ\       ノ
 ┏━━━━━━━━┳━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━┳━━━━━━━━┓
 ┃  ┏━━━━┓ ┃  ┏━━━━┓   ┃  ┏━━━━┓   ┃  ┏━━━━┓ ┃
 ┃  ┃ 氏 ね  ┃ ┃  ┃ 氏 ね  ┃   ┃  ┃ 氏 ね  ┃   ┃  ┃ 氏 ね  ┃ ┃
 ┃  ┗━━━━┛ ┃  ┗━━━━┛   ┃  ┗━━━━┛   ┃  ┗━━━━┛ ┃

で444
445非通知さん:2006/11/25(土) 16:33:11 ID:q+pJTkBg0
同じ端末を4年使ってるけど、
そういう人って少ないのいかな?
446非通知さん:2006/11/25(土) 16:43:48 ID:OC+eMxAw0
>>445
古い機種自慢スレにでもいっておいでw
447非通知さん:2006/11/25(土) 18:01:10 ID:twDY2GoB0
>>445
俺は5401CAを3年使ってます
バッテリーも弱くなってきたので変えたいけど、まともな新機種はwinばかりなので変えるタイミングが無い
地雷踏むの覚悟でオレンジプランのソフバンにしようか思案中
448非通知さん:2006/11/25(土) 18:09:04 ID:eEKhAQ0V0
>>447
auは1000ポイントでバッテリー交換できるよ。自宅まで郵送してくれる。

でもソフバンの端末ラインナップは魅力的だよな〜、1Xの俺らから見て・・・
いままで1Xで我慢してるユーザーは余裕で2年くらいつかいそうだから余計に・・・

2年位前のウィルコムユーザーの惨状と1Xユーザー。どっちがつらかろか。
449非通知さん:2006/11/25(土) 20:39:34 ID:inKzkj/P0
そうかなー
5522SA使いはじめる前は薄さやアゴ部分に一抹の不安もあったが、実際使いはじめると
とても使いやすい機種だと思うよ
キー側にアンテナやスピーカーを配置し、液晶側を短くしてるおかげで重量バランスが良く
10キーと方向キーが接近して配置されてるけどキーピッチ自体は通常機種と変わらず、
キー自体も海外薄型端末のようなシートキーではなく通常キーなので入力がし易いです

2.3インチ液晶も大きすぎず小さすぎずでなかなか良いサイズで、WINのモックに触ると
開いた時の長さが異様に無駄に長く感じます

通話・メール主体の1xにはとても良い端末だと思うけど、ラインナップの少なさは確かに
不満の出るとこだね
450非通知さん :2006/11/26(日) 11:25:00 ID:bSSBfku40
ホント、選択の余地がまったく無いといって良い。
薄型で、ビジネスにもってこいと考え5522SAを真剣に考えていたが、
カラーがいまひとつ・・42SAのようなつや消しのクロ系でも出れば・・
それに、一連の三洋の報道イメージダウンで思いは吹っ飛んでしまった。
やはりWINに行くべきか・・薄型の44K、どことなくSBMの端末っぽくて
食指が動くと言うか、悩みの種になった。

451非通知さん:2006/11/26(日) 12:00:08 ID:+NQgFIG40
そうやって、みんな1xに逝ってしまうんだ。
452非通知さん:2006/11/26(日) 13:09:35 ID:W1ijZOjX0
魅力的な端末をwinのみに提供して客が移行される事がKDDIの思う壺
453非通知さん:2006/11/26(日) 13:46:55 ID:PpILzXcP0
その壷にはまらないのがうちら
454非通知さん:2006/11/26(日) 14:03:34 ID:kG53qsrM0
>>447

同じ機種3年使ってるのは凄いね。
俺は5407CAを2年弱使ってる。

年割更新月にソフトバンクの904SHが月々0円で買えたら
移行するよ。
買えなかったらもう1年使い続ける予定。
455非通知さん :2006/11/26(日) 16:17:26 ID:bSSBfku40
>>453
自分もだが、結局基本料金とか無料通話とか、割引率とかそんなしがらみで、
1Xから離れられないのが現状で無いか。
もちろんそれが一番大きい理由である事は当然だが、今の端末の現状ではねぇ。
少々高くとも魅力的な端末にいってしまうのが自然な成り行きだと思うね。
ただ、MNPによる移動は、春に本番の大移動を向かえるらしいから、それまで待てば、
春モデルへの期待も・・学割の効く1X出るかな?
とりあえず、秋冬は自分なりに折り合いをつけて、今回は涙ながらに44kへか・・
456非通知さん:2006/11/26(日) 16:21:20 ID:9pwbap8m0
俺は5404Sを丁度3年くらい使ってるが別に不満もないな。
デザインは今見ても秀逸だし、もうソニエリもジョグ出さないし。
それほどパケット使わない身としてはWINの料金体系に変える気も無いから、
余程のきっかけが無い限り機種変すらしなさそうだ…

>454
SBMだけはガチ。素直にWINにする方がいい。
457非通知さん:2006/11/27(月) 08:36:05 ID:hfzI8d7j0
1x料金でも機種変しないのなら、超上客。
どっちにしてもAUはおいしいだろう。
458非通知さん:2006/11/27(月) 14:09:06 ID:l9RI0fLC0
3年近く5503SAを使ってるけど、着うたを手元のCDから作れるのって
たしか、5505SAくらいまでだよね。

メールは着メロで、着信は着うた、って使い分けができるから、着うたはあったほうがいい。
でもサイトから探すのが面倒くさいし、パケット代はかさむし。
だから、当分の間は機種変できない。
459非通知さん:2006/11/27(月) 19:51:57 ID:ete39gU+0
>>457
インセンティブって一回機種変するといくらぐらいキヤリアは負担するのかな
460非通知さん:2006/11/27(月) 19:53:38 ID:gI5FpTUG0
キヤノン
461非通知さん:2006/11/28(火) 01:04:34 ID:PRLqw/s00
京セラに期待
462非通知さん:2006/11/28(火) 01:04:35 ID:OwiAj4LN0
>>458
A5503SA使ってるよ。そんなことができるとは知らなかった。
どうやるのか教えて。
463非通知さん:2006/11/28(火) 03:55:40 ID:rnUKEGTV0
>>459
3−4万ぐらいだったと思う。 
SBMの例だと、それを2年で償却してるから、auも2年程度で償却かと。
2年以上使ってる人は、auの儲けが大きくなるかと。。。
464非通知さん:2006/11/28(火) 07:18:51 ID:7mzC0r8E0
ワンセグTV付き携帯買っても使わない気がするどい。電池消耗はやすぎるよの。

むかし買ったポータブルTVなんか、すぐ電池切れていらいらして使わなくなった

ことを覚えてるどい。
465非通知さん:2006/11/28(火) 10:02:39 ID:IHh3GsoM0
>>464
電池切れは気にしなくて良い。

と言うぐらい電池は持つぞ。君はワンセグ携帯を使ってるか?
466非通知さん:2006/11/28(火) 12:02:07 ID:6fmOaKDVP
以前ボーダフォンのアナログチューナー付携帯を使っていたけどあれは酷かったなぁ。
467非通知さん:2006/11/28(火) 21:19:55 ID:cLVI92PZ0
>>545

俺は5406CAを2年弱使ってる。
日中に携帯使うことは少ないのでオフタイムのプランで十分。

ポイントで電池が買えるので何とか使い続けてるが。
ソフトバンクのオレンジプラン(X)は3Gで使えるのが良いよな。
良い端末があったら乗り換えるかも。
468非通知さん:2006/11/28(火) 22:08:47 ID:46Y4D/+t0
そして、2年間は帰ってこない>>467であった
469非通知さん:2006/11/29(水) 00:30:58 ID:Uoh1AUyc0
来年の春モデルは気合は言ってるってー話だよ。
きっと1Xモデルもあるはずさ!そう、きっとある!
気合入った1Xnewもでる!!YATTA!






1機種はある…はず。無かったら泣くぞ。
470非通知さん:2006/11/29(水) 00:34:39 ID:Ghj0HUGx0
パンテック1機種のみとなります


最高の嫌がらせだな
471非通知さん:2006/11/29(水) 01:38:12 ID:9ziuqCAv0
ったく、チョンコ携帯いらねえよ。
472非通知さん:2006/11/29(水) 02:21:26 ID:7YLtiyJRP
そろそろドコモみたく統一プランみたいのが出るのかなぁ?
今WIN使いなんだけど1xにするならIDOプランがある今のうちなんだろうか。
473非通知さん:2006/11/29(水) 02:34:56 ID:tNGKq3yA0
禿のオレンジXの料金は魅力だけど、
結局2年縛り食らって、その間に万一携帯あぽーんしたばあいって、
修理費実費なんだよね?
そんなの修理費のヘッジために、禿の2年縛りの人って何とかクラブ?に
月々確か余分に450円くらいはらってるひとおおいんだやな。
あうって3年保障ついてるし、修理費も上限あって安いよね?
結局、あうの1Xプランが最強と思うけど、間違ってる?
474非通知さん:2006/11/29(水) 03:21:21 ID:8oUABYHN0
機種変すぐ安くなるしな あう。
475非通知さん:2006/11/29(水) 03:30:05 ID:bYfiRI7f0
オレンジプランは、2年縛りのスーパーボーナス必須ではないよ。
必須なのは、話し放題のゴールドプランだけ。
あと、端末は買ってから1年間はメーカーの無料保証がある。

月に約500円の安心パックは、故障の修理や外装交換費が無料になるオプション。
それまで入ってなくても、修理に出す窓口で入れば適用される。
踏んで液晶割ったり、落として傷ついて何度修理や外装交換しても無料。
auで外装交換をすると、1回で5〜6千円。(安心パック約1年分)
だから、外装交換を年に1回以上するような香具師は、
ポイントも付くから安心パックに入っていて損はないはず。
476非通知さん:2006/11/29(水) 03:33:11 ID:AXU/TnaH0
まあね。確かに現状では他に変える理由があまりないよな。
電波もいいし、安いし。
端末はさっさと何とかして欲しいところだが・・。
今使ってる1402が逝ったら困るな。
SOのジョグ付きもう出ないのかなぁ?
477非通知さん:2006/11/29(水) 05:37:43 ID:hoEQULEs0
何でこのスレは禿のオレンジについてのレスが頻繁につくの?
478非通知さん:2006/11/29(水) 05:48:45 ID:Uoh1AUyc0
>>477
みんなオレンジが気になってしょうがないからに決まってるっしょw
オレもだけどさw

やはり端末の豊富さが魅力的にうつる。
479非通知さん:2006/11/29(水) 05:57:59 ID:9ziuqCAv0
ここに来てる1Xのユーザーは料金プランのカラクリに詳しい人が多いから、
いくらSBMのプランの宣伝しても、甘言に釣られる人は少ないだろな。
480非通知さん:2006/11/29(水) 06:42:59 ID:yUGHhJRa0
♪はっぱ1枚あればいい〜
481非通知さん:2006/11/29(水) 08:37:53 ID:BRIGVNTK0
ハゲオレンジは魅力だし、頻繁に機種変しないから2年縛りも平気なんだけど・・・・・
気になるのは3Gなんだよな・・・
本当にちゃんと繋がるのか・・・
482非通知さん:2006/11/29(水) 09:11:32 ID:/J7i7L030
>>481
最近良くなった とは知人ユーザーの声です。
483非通知さん:2006/11/29(水) 09:30:35 ID:83YS0vBo0
SBMってメール問い合わせしてメール受信すると受信料無料にならないんじゃなかったか?
484非通知さん:2006/11/29(水) 11:10:43 ID:CG5Jgb62P
WEBサービスの自動適用はひどいよな…
485非通知さん:2006/11/29(水) 12:06:38 ID:IsQeTv2C0
来春あたりのスレタイは「CDMA 1xが虐げられていくのを危惧するスレ」
来年の今ごろは「CDMA 1xを懐かしむスレ」
486非通知さん:2006/11/29(水) 18:15:11 ID:IKsQ3zQo0
>>484
んでもここにいるような人でWEBサービス申し込まない人はいないでしょ。
WEBサービス申し込まないとeメールも出来ないんだし
(2G非パケは除くが)
487非通知さん:2006/11/29(水) 18:17:14 ID:SarQ/i5K0
メールつかわないんならぷりペイドでいいよな
488非通知さん:2006/11/29(水) 23:21:18 ID:UACExFeu0
ケータイ料金のせいで卵かけ御飯が常食だよ ( ´∀`)フハハ
489非通知さん:2006/11/29(水) 23:27:43 ID:Uoh1AUyc0
>>488
通話料金にリミットかけて、その分野菜も食べてね。
490非通知さん:2006/11/29(水) 23:49:58 ID:JReqz5tK0
>>481
禿ショップ行って、実機借りろ。
その方がここで聞くより早い。
職場・自宅・よく行く所でアンテナ表示を確認汁。

>>486
>んでもここにいるような人でWEBサービス申し込まない人はいないでしょ。
>WEBサービス申し込まないとeメールも出来ないんだし
一応web契約してるけど、メールの受信のみ。
webはW-ZERO3esでやってる。

491非通知さん:2006/11/29(水) 23:55:41 ID:vo0wGrsO0
SoftBankがオレンジXで契約が伸びれば、
auも重い腰を上げて、WINに1xプランを使えるようにするかも知れない。
492非通知さん:2006/11/30(木) 00:12:04 ID:xbjF5DuQ0
>>490
たぶん分かってると思うので問題ないと思うけど
>>486はソフトバンクについてね。
ここはauのスレですが>>484のソフバンの発言に対するレスなので・・・。

auは今でもEzwebの契約なしでeメール受信だけできるの?
ソフバンはWeb契約なしでeメールできるのは2Gの非パケだけだよね。(別途eメール料金50〜200円がいる)
あとの機種は全部Sベーシック契約しないとeメール送れない。

493非通知さん:2006/11/30(木) 00:31:31 ID:dFpnLn1C0
>>492
無理。
俺は最近MNPで、SBMの2Gから1Xに移ってきたんだけど、
あちらではロングEメール契約にしてた。
それで、今後も携帯でネットはまずやらないから、
ezwebのメールコースにしようと思ったのに、マルチコースにしかできなかった。
必要ないのに、100円余分に払うのは腹立つな。
494非通知さん:2006/11/30(木) 01:42:07 ID:/1f965UU0
救援物資のない戦場だが、まあゆっくりしていってくれ
495非通知さん:2006/11/30(木) 11:34:11 ID:pCHuqM8+0
>>477
オレンジを引き合いに出すことでauにプレッシャーを掛ける運動の一環。
496非通知さん:2006/11/30(木) 17:52:22 ID:lP7vmmuP0
ttp://auwatch.blog11.fc2.com/blog-entry-647.html

ここに書いてあるA5523Tが気になる・・・
497非通知さん:2006/11/30(木) 18:42:17 ID:M55AfRO70
>>496
5517ぽいのだったら泣くよ
498非通知さん:2006/11/30(木) 19:04:11 ID:Zn9u0GMVO
>>496
5511ぽいのがイイ!
499非通知さん:2006/11/30(木) 19:25:14 ID:qm4hoGq+0
>>496
99.9パーセントワンセグは搭載されないだろうなぁ。
>>498
そういえば、5511はアナログだがテレビを見る事ができましたね。
500非通知さん:2006/11/30(木) 19:36:25 ID:kkB8Y5yoO
500
501V2ガンダム:2006/11/30(木) 21:34:24 ID:gjDHpXdX0
家族、親戚から集めた白ロム15台

使い捨てにできるほどあるぞ。

居座ることは可能だ。

ただ、将来その出番は無くIPモバイルに引っ越しているかもしれないが。
502非通知さん:2006/11/30(木) 21:51:49 ID:trO25y/20
今日 郵便局の前で ばあさんに声かけられた。
タクシー呼びたいので、携帯の番号押してくれと言う
見ると リモコンのような形で、番号表示もない
IDO時代のソニー端末 思い出した。

1xって ばあさん 子供に人気?
503非通知さん:2006/11/30(木) 21:59:26 ID:/fc2/+Y40
>>496
とりあえず東芝から出るのは確実か!
やっと1xが三洋京セラパンテックから解放された・・嬉しい。
504非通知さん:2006/11/30(木) 22:05:13 ID:hgnG/u7g0
フルスペック(全部入り)ってなんか貧乏くさいなぁ
505503:2006/11/30(木) 22:18:42 ID:/fc2/+Y40
でも簡単ケータイの可能性もあるのか・・5517みたいなのだったら悲しすぎる。
5511の後継機だったら速攻で機種変するんだが・・
506非通知さん:2006/12/01(金) 00:34:40 ID:e3NwADU/0
出たとしても液晶の下に123ボタンを付けたり、デカ文字をモック液晶部でアピールしたりと
シニア向け臭プンプンに仕上げてる悪寒w
507非通知さん:2006/12/01(金) 01:21:10 ID:3e6M5hHX0
>>506
ドコモのDOLCEっぽく仕上げてくれればいいな
508非通知さん:2006/12/01(金) 02:08:28 ID:urSUCBBZ0
東芝からキッズ携帯デビュー!

電池がはずれない!
非常ベル搭載!


そんなんだったらau辞めたい
509非通知さん:2006/12/01(金) 13:33:38 ID:YUcHpTFQ0
>>508
どうか禿電へ移ってもらいたい
510非通知さん:2006/12/01(金) 14:53:13 ID:YmVgkofF0
安心携帯 A5523T〜♪

大きな文字 
有害情報からシャットアウト
お子さんが今どこにいるのか分かります
緊急時の非常ベル搭載
大きなボタン
持ちやすい形
色は、銀・白・ピンク

安心携帯 A5523Tをぜひどうぞ♪
511非通知さん:2006/12/01(金) 22:19:25 ID:fZZKvYoq0
A5511T買った後のラインナップがこんなに惨くなるとは思わなかったよ

つーか端末にWINって書かれるのが嫌だ
512非通知さん:2006/12/01(金) 22:58:37 ID:QhVEiQPe0
いっそ5523Tは
美しい2.0インチ256色カラー液晶
二段格納式アンテナ
色はファンシーピンク・フワフワイエロー・トロピカルブルー
とかで地獄の裏側まで叩き落として欲しいわ。by5501T
513非通知さん:2006/12/02(土) 01:42:29 ID:Y67y/wIQ0
ホント、料金的には1Xを選びたいのに、端末が・・・

せめてEZ Fericaくらい載せてもらえないものか。

movaですらおサイフケータイ搭載機種があるってのに。
514非通知さん:2006/12/02(土) 06:57:03 ID:2VfUiUJ80
        ⊂( ゚Д゚ )y━・~~~  ではMNPもあるし、ドコモさんと
      ///   /_/:::::/     契約されたらどうですか?
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」     
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|      
  /______/ | |      
  | |-----------|
515年割縛り:2006/12/02(土) 07:43:57 ID:+LI8JA2c0
あと4ヶ月使ったらドコモへ移るポヨ

ドコモ優遇策出してほしいポヨ
516非通知さん:2006/12/02(土) 07:46:28 ID:fc32mgTS0
>>513
禿telにすれば?
517非通知さん:2006/12/02(土) 08:35:20 ID:P72v007N0
ドコモも禿電みたく、auでの使用期間を継続させた形での割引があれば即移るのに。
518非通知さん:2006/12/02(土) 09:04:19 ID:0AtFI58k0
ドコモは、シェアアップは望んでいないからでしょ。
519非通知さん:2006/12/02(土) 10:21:34 ID:43/KB4TM0
>>496
嬉しい!
520非通知さん:2006/12/02(土) 12:39:31 ID:QzDiry0/0
>>518
契約期間引き継ぎはリスクが大きいもんな。
521非通知さん :2006/12/02(土) 15:45:37 ID:JyeRaWS70
1Xに見切りをつけ、デザイン的にはこれしかないと思って、待ち焦がれていたWINの44Kも
モック確認したら、飽きが早く来そうな感じだった。
もう我慢の限界。決心した。正直しょうがない。
明日、薄型でデザイン的には気に入っているA5522SAのシルバーに機種変更しよう。
三洋は先が見えないが、その時はその時、たかが携帯でないか・・
522非通知さん:2006/12/02(土) 17:43:00 ID:uyYBmRym0
A5523T待てばいいじゃん
523非通知さん:2006/12/02(土) 17:54:41 ID:oVsbPd0+0
>>522
待ちこがれた挙句にもし簡単ケータイだったら・・その時のショックを想像すると恐ろしい。
524非通知さん:2006/12/02(土) 18:27:18 ID:0AtFI58k0
出るとしたら、来年の2月ごろなんでしょ?
そのころには、A1406PTの寿命が尽きるころじゃね?
簡単ケータイ特濃w
525非通知さん:2006/12/02(土) 19:31:41 ID:RSjLxfJ50
>>1-524
番号そのまま、オレンジXにおいで!
526非通知さん:2006/12/02(土) 19:32:03 ID:snR0XXMo0
てかWIN端末で1x契約させて欲しい。
527非通知さん:2006/12/02(土) 19:36:18 ID:0AtFI58k0
機体代金が回収できねーだろーがw
528非通知さん:2006/12/02(土) 20:14:22 ID:lbJ03H6f0
実質進化を止めた焼き直し仕様の簡単・キッズ・韓流の3択ループ。

シンプルって、美しい。
529非通知さん:2006/12/02(土) 21:25:33 ID:PB9O/UhbO
オレンジの方が機種も豊富だしよく電話する相手、彼女彼氏を誘って移動すれば良いと思うけど。1Xの機種はチャチ過ぎる。
機種はsoftbankの方が断然いいヨ。
パケ・ホーダイも付けられるし。
530非通知さん:2006/12/02(土) 22:26:01 ID:+83V5XSz0
SBは不安だ。
企業イメージが良くない。
いつどんな理由で何が変わるか分からない。
531非通知さん:2006/12/02(土) 22:41:40 ID:hbm396pm0
>>530
おれもSBMに移れない理由はそれだ。
とにかく不安。どうなるかわからんってイメージがある。
532非通知さん:2006/12/02(土) 22:48:12 ID:y5v5qHL00
あのね。ぽっくん、これから一年間まぐろ漁船で稼いでくるの。
いま、けいたいでんわは1xなんだけど。
ふねからもどってきて、まだ蔑ろにされてたら
そふとばんこに乗り換えるよ。
じゃあ、さかなつってくる!
533非通知さん:2006/12/02(土) 23:02:22 ID:xB7SxqXq0
>>529
パケ・ホーダイって書いてる事から察するにおまえは禿本人だな?
534非通知さん:2006/12/02(土) 23:04:20 ID:hbm396pm0
>>532
船から戻ってきてた時、1X・ソフトバンコ共にどうなってるかわからんなw
どっちもなくなってたりして。
535非通知さん:2006/12/03(日) 00:31:37 ID:i2iXHYt4O
でも1Xのままでは携帯好きとしては面白くない気がする。
大体、auの顧客満足度No.1ってその理由は一体何?機種はダサいし…
せいぜい指定割の割引率が良い事かな〜。
パケ・ホーダイが上限4200円というのも高いかな、EZweb加入300円も高い。
CMがうまいのかな、auは。
昔auにいたけど、何やかんやでそんなに安くなかった気がする。
536非通知さん:2006/12/03(日) 00:54:30 ID:Lxc/130s0
1xの機種がすくねー
ふざけんなau
537非通知さん:2006/12/03(日) 00:56:04 ID:xQ/azlN80
>>536
その分、料金面で優遇されてるんだから我慢しろ。
どれかが幸せになることは、他の誰かが不幸せになるということだ
538非通知さん:2006/12/03(日) 02:58:10 ID:mWefkQs5O
デザインなんてダサくて結構、大きくても重くても結構。
これ以上小さく薄くなったら確実に壊すし無くす。
5301Tは永遠の名機ですよ、電池はクソだけど。
539非通知さん:2006/12/03(日) 03:27:27 ID:d0Pdm80/0
>536
au社員の給料が上がって、1X使ってる人間が不幸せになるということだ。

少し通話料等安い程度。
安い端末、機種変なしでインセ激減。目論見通り。
540非通知さん:2006/12/03(日) 08:53:10 ID:J6674r8O0
>>537
au大好きっ子で擁護したくてしょうがないなら、まずは一足先に逝くツーカースレで
お前らは料金面で優遇されてきた幸せ者なんだから移行できるだけでも有り難く思え!
とでも煽ってきたら?w
541非通知さん:2006/12/03(日) 10:03:20 ID:QpkGEkK80
機種に関してはドコモに完敗
542非通知さん :2006/12/03(日) 10:06:27 ID:XFsik3rC0
>>541
ちょっと、抽象的で、知的水準足りなさ過ぎのレスじゃないか?
543非通知さん:2006/12/03(日) 10:26:26 ID:h5WSE+Vr0
とにかく1xで4年目以上の回線を持っているだけでいい。
オークションで往年の名機を買って使えばいいんだもん。
544非通知さん:2006/12/03(日) 11:47:19 ID:SYPC8mOM0
1X使いだが、Winよりもドコモのフォーマも方が機種がおしゃれだと思う。
545非通知さん:2006/12/03(日) 12:44:56 ID:QpqA9ZSY0
いままで一年くらいで機種変してきたから適当に端末があまっている
老人ケータイしか出ないなら過去端末使うよ
546非通知さん:2006/12/03(日) 17:13:56 ID:i2iXHYt4O
過去端末をお金出して買うならオレンジの方が断然いいヨ!auはカード式じゃないのも嫌。
547非通知さん:2006/12/03(日) 17:58:22 ID:AgLSjfHTO
まともに繋がらないsoftbank しかもローン組んでまで欲しくない。
(・∀・)〓ヤ〓ヤ(・∀・)〓ヤ〓ヤ
548非通知さん:2006/12/03(日) 21:02:32 ID:FoIMfkxM0
SBM社員うざいから氏ね
はっきり言ってSBMに乗り換えるくらいなら今の1x端末を10年使う方が65535倍マシ
549非通知さん:2006/12/03(日) 21:38:56 ID:kHmbY840P
別に電話とメールが出来りゃ十分だから3Gなんかイラネ。WINもイラネけどw
550非通知さん:2006/12/03(日) 22:08:15 ID:QpqA9ZSY0
まあ、古いものをばさばさ捨てるのも保守的なドコモへの勝利条件なんだろうな
ソフバンは洒落にならんが
551非通知さん:2006/12/04(月) 01:45:40 ID:Ib0Ijo/H0
オレンジがナンボのもんじゃい
と思ってたが
3760円の57%引きで1625円(無料通話2000円)

基本使用料より無料通話分が多いとか禿アホじゃないの?
絶対赤字だろこれwwww
潰れる潰れる言われるのも分かるわ、経済観念なさ過ぎ
552非通知さん:2006/12/04(月) 02:10:23 ID:4sM/IxbW0
今月出るSBMのノキアの機種がよさそうなんだよな。cdma1でもああいうのでないかな
553非通知さん:2006/12/04(月) 02:32:58 ID:occw88FJ0
無理
554非通知さん:2006/12/04(月) 12:04:07 ID:ruPusy3L0
あきらめろ
555非通知さん:2006/12/04(月) 13:04:25 ID:7G7aj/B/0
>>551
さすがにつぶれるようなプランは出さないだろw
それだけ通常の通話料金がぼったくりなんですよ。
556非通知さん:2006/12/04(月) 16:14:28 ID:SIRAY2gQP
いつかはドコモの様にWIN/1x共通の新料金プランが出るのかね?
出るとしたら今のWINプランに準じたプラン構成になるんだろうけど。

そうなったらこのスレも「ソフトバンクでJプランを使い続けるスレ」みたいな流れになるのかな…
557非通知さん:2006/12/04(月) 19:29:42 ID:PnhybMVT0
電池がヘタってきて、機種変更を考えているが、
やはり電池だけ代えることにした。
WINにしたら正直負けかなと思ってる。
558非通知さん:2006/12/04(月) 20:29:42 ID:eNyTX6fE0
うん俺もそう思う。

559非通知さん:2006/12/04(月) 21:21:01 ID:zEnUWsUB0
電池は、貯まってるポイントで交換できるでしょ。
560非通知さん:2006/12/05(火) 00:33:12 ID:NEr7fxnjP
ICカード対応の1x機種は出ないかなぁ。
もし出てくれたら普段はスリムな1x、海や雪山に行った時は42CAと使い分けられるのに…

あ、でもよく考えてみりゃそれをやっちゃうと間接的に
1xプランでWINが使える様になっちゃうからあり得ないかorz
561非通知さん:2006/12/05(火) 11:37:31 ID:UEM9Ey0zP
>560 ???

つG'zOne typeR
562非通知さん:2006/12/05(火) 11:40:33 ID:UEM9Ey0zP
あ、普段は「スリムな」って事か。

でも42CA使い始めたら、どんな携帯でもスリムに感じてきたw
563非通知さん:2006/12/05(火) 22:57:56 ID:r9Glg0x+0
電子部品も確実に劣化は進みます
564非通知さん:2006/12/05(火) 23:29:22 ID:34lVhunW0
5523Tは青葉認証してないから青葉スキーはそのつもりで
565非通知さん:2006/12/05(火) 23:33:59 ID:JgJcPZEw0
>>563
携帯で壊れそうなところといえば、液晶のバックライトとバッテリーくらいかな
電子部品以外だと、ボタンの接点とかかな

何せ本来、携帯って端末はあくまで 電話するための手段に過ぎないわけだから
そうそう容易に壊れりゃ話にならんでしょ。
566非通知さん:2006/12/06(水) 12:12:02 ID:r3K6GIHH0
>>564
5523T買おうと思ってるんだけど、青葉認証って何?
567非通知さん:2006/12/06(水) 12:24:27 ID:JSCxe3fl0
bluetoothが付いてないってことだよ
568非通知さん:2006/12/06(水) 12:38:08 ID:5B9VmqMPP
どう考えても5523Tは簡単ケータイだな…

サンヨーがアレな今、京セラに期待するしか無いのか?ウィルコムユーザーみたいだなorz
569非通知さん:2006/12/06(水) 12:41:50 ID:JSCxe3fl0
電池がもてば簡単ケータイでも構わないけどな
液晶は付いてるし
570非通知さん:2006/12/06(水) 18:59:00 ID:8PW6dmNB0
東芝なら簡単ケータイでもいい。
571非通知さん:2006/12/06(水) 19:28:58 ID:Ju/9uxli0
俺は未だにA5509T使ってる。
最近圏外多いし、でも替える気はないな
572非通知さん:2006/12/06(水) 20:02:47 ID:gJjUnKDt0
A5304T使ってます
今年の夏に電池を変えたのでまだまだ使う予定ですが
A5523Tはちょっと気になりますね
573非通知さん:2006/12/06(水) 22:01:14 ID:r3K6GIHH0
>>567
トン。
>>568
まだ分からんぞ。俺は5523Tに期待してる。
574非通知さん:2006/12/07(木) 01:26:12 ID:pfHVlUR40
簡単ケータイでもデザインがよければおk
575非通知さん:2006/12/07(木) 05:39:44 ID:ygKlbNzPO
ミドルパックしか取り柄ないし、そんな中途半端な使い方するやつもおらんから。
576非通知さん:2006/12/07(木) 07:38:07 ID:QiO3lk/G0
このスレ、オモシロ!
577非通知さん:2006/12/07(木) 12:56:30 ID:oYPnATwh0
無料オタメシのアプリの対応機種の中に、
1xの機種がないんですけど。・゚・(ノД`)・゚・。
578非通知さん:2006/12/07(木) 16:45:00 ID:TyHO+4ma0
無料お試しゲーム、ダウンロードで950円取られた。たまにダウン失敗して
その分も取られたー 詐欺や!
579非通知さん:2006/12/07(木) 17:11:54 ID:ElAqfykHO
580非通知さん:2006/12/07(木) 23:57:05 ID:IATm9JKr0
【業界】エンターブレイン・浜村社長「Wiiは1年後に値下げしたPS3に追い抜かれる」と予想
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1165340984/

浜村社長がPS3は来年値下げと言ってるから、今は焦って買うな。
581非通知さん:2006/12/08(金) 01:11:14 ID:cVPll3VO0
>>580
誤爆乙
582非通知さん:2006/12/08(金) 05:25:47 ID:e122X+NJ0
お前ら、毎月2,504円だろ?
端末は不満だが、これより安いトコあるかな
583非通知さん:2006/12/08(金) 10:26:28 ID:Vzeend2YP
>>582
社員乙って言われると思うけど







禿пi月賦0円の機種を使えば)
584非通知さん:2006/12/08(金) 11:14:22 ID:LcbmPW4r0
>583
社員乙

携帯電話(禿笑)じゃなくて携帯電話が欲しいんですよ
585非通知さん:2006/12/08(金) 11:25:39 ID:TWHkRxd90
 ぷ り ペ イ ド 
メールできないけどな!!

まぁ回線に対する不満はほとんど出てないし
やっぱり問題は端末だよ
586非通知さん:2006/12/08(金) 16:37:25 ID:Vzeend2YP
>>584
そんな事ないよ禿цタくて使えるよ!









…と言うのは冗談で、まぁ禿рフオレンジXも元々あうの1xプランが
元になっている訳だし、それだけ1xプランが素晴らしいと言う事だろう。
587非通知さん:2006/12/09(土) 02:20:58 ID:CU0scBFrP
今日親がA5517Tを買って来たんでいじくらせてもらったんだけど
これだったら若い人が持っても違和感無いかもね。「通話」「終」キー以外は
A5509TやA5516Tと大差無いし。スマートモードを解除すればUIも
前出の機種と同じ様なUIになるし。これならwinから機種変してもいいかなと思った。

ところでこのスレには一旦winに移ったけど1xに戻した、みたいな人はいるのかな?
俺は新規加入した時からwinだったんだけど、実際使ってみると通話とメールと天気や乗換案内位しか
使わなくて最近1xに興味深々なんだけど…。コミエコ最強過ぎるしw
588非通知さん:2006/12/09(土) 04:57:41 ID:S6mcAJTP0
俺、前に一旦winに移ったけど1xに戻したyo
理由はキミと全く同じ。通話とメールと天気や乗換案内位しかweb使わなかった。
winに払う金がばかばかしくなって戻した。
電波は変わらんし、1402持ってたし、むしろ1xのがいい。
マジでコミエコ最強w
端末用意できれば、の話だけどね。
589非通知さん:2006/12/09(土) 08:50:00 ID:s47g1ukA0
1x機種冷遇のKDDIウンコ
590非通知さん:2006/12/09(土) 09:27:07 ID:gJKEZ4H+0
>>587
私も1x(A5302CA)→win(W11H)→1x(TYPE-R)組。
理由は、外回り営業で無くなったから。
会社の規定で携帯電話は、私物持込で一定金額の会社負担と完全支給の
選択性だった。私は私物と支給品の二つを持つのが嫌だったので、
私物使用(一定金額の会社負担)を選択した。
外回り営業は、会社のサーバに接続して商品の見積もりとか在庫問い合わせとか
頻繁にパケットを使用していたので、パケット定額は有り難かった。
その後、企画部門に異動したのでパケット定額の必要性も無くなり
1xにしたよ。
ついでに、今は業務で使う携帯は全て支給に変わった。私物持込禁止。
最初fomaを支給されたがあまりにも・・・なんで、N506iに変えて貰った。
591非通知さん:2006/12/09(土) 16:12:27 ID:x7fYMmaJ0
>>587
若い人って・・・
592非通知さん:2006/12/09(土) 16:40:48 ID:p7LIraCU0
A5516Tに
ワンセグ と バックグラウンド受信 と リスモ と 外部メモリー が
くっつけば、今すぐにでもWINから変えたい。

特に、外部メモリーとバックグラウンド受信。
593非通知さん:2006/12/09(土) 17:05:47 ID:pRDakd0P0
今、請求書見たら2677円だったよ。
これ以上安くなるの思いつかないし、動きたくない。
ケータイ料金なんか適当に忘れていたいのでね。
594非通知さん:2006/12/09(土) 18:15:53 ID:BJw0GOzr0
ワンセグ、赤外線、青歯、リスモ、メモリーカード、BG受信があればすぐにでも変えるんだが。
595非通知さん:2006/12/09(土) 18:25:05 ID:JglNQo/r0
>>594
そこまできたら「WINに変えていかにして安く使うか?」を考えた方が建設的ではないか。
…と思うのは俺だけ?
596非通知さん:2006/12/09(土) 18:34:58 ID:RSoJpbs40
なんでもかんでも一番都合のいいものを要求してそれができないからと叩くのがアンチの常套手段です。

1xを廃止してWINに無理矢理一本化するのと同じようなことをした
他キャリアユーザが、auは同じことにならないのが許せないっつー典型的コンプレックスの表れですね。


前向きな代替案提案は意味を成しません、受け入れないのが目的ですから。
597非通知さん:2006/12/09(土) 19:57:55 ID:BdJhgPbO0
蔑ろされているのは1Xだけじゃなくて、
ドコモmova、ソフバン2Gも同じなんだがな。
598非通知さん:2006/12/09(土) 20:56:22 ID:wmUxDNiG0
久しぶりと言うか、ほぼ初めて携帯でネットをした。
無料通話あまっているのでヤフーオークションに携帯で出品してみた。

あの携帯の小さな画面でピコピコやるのははっきり言って限界あるな。
天気、交通情報くらいしか使い道ないきがするな。
PCのようにネット閲覧とかはストレスがたまる。

ネット強化、音楽よりも、十字キーで動かす必要のないテレビをつけたほうが
いいと思うね。

あんな小さい画面で色々見させておいて課金して儲けようなんて
むしがよすぎる。
599非通知さん:2006/12/09(土) 21:22:17 ID:RSoJpbs40
age保守乙
600非通知さん:2006/12/09(土) 21:24:08 ID:s/G12dab0

    今だ!600番ゲットォォォォ!
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
             ∧_∧
``)          ( ´∀`)
  `)⌒`)      ⊂  ⊂ )
≡≡≡;;;⌒`)≡≡≡〈 〈\ \
     ;;⌒`)⌒`)  (__)(__)
          ズザーーーッ
601非通知さん:2006/12/09(土) 22:01:52 ID:6aQkPIgh0
そもそもなんで1Xを切り捨てる必要があるの?
グロパス便利やん。
602非通知さん:2006/12/09(土) 22:09:26 ID:RSoJpbs40
他キャリアのスレに行ってなんでmovaやボーダ2Gを切り捨てるの?
って聞いてみるといいんじゃない?

彼らはプラン上は「もう切り捨てた」後ですからすべて答えられるはずですよ。



あえてここで暴れるアンチ以外は。
603非通知さん:2006/12/09(土) 22:13:58 ID:PUrUjUXEo
残念ながら1xはWINにLOSEしました
604非通知さん:2006/12/09(土) 22:26:03 ID:sK1Oy7fM0
価格COMの携帯料金比較でパケット使用ゼロでやってもパケット使用を多くしてもWINの方が1Xより安いとなる。なにゆえWINの料金体系より1Xの方がよい(>>1 WINの料金体系についていけない)のか教えてケロ。
605非通知さん:2006/12/09(土) 22:43:13 ID:1b4fIrh80
>>604
パケ使用ならWINの方がいいでしょ。
通話メインならだんぜん1X。使い方によるよ。

>>603
だれがうまいこと言えと(ry
606非通知さん:2006/12/09(土) 22:56:24 ID:PfK15FYl0
>602
movaを切り捨てる理由と1xを切り捨てる理由は全く違うだろ
607非通知さん:2006/12/09(土) 23:08:37 ID:CU0scBFrP
>>588,>>590
おおいるねぇ、やっぱ良いよな1x…
学割需要があるであろう春モデルに期待しよっと。

>>591
なんかおかしかった?^^
608非通知さん:2006/12/09(土) 23:20:48 ID:zl/gQH5q0
他キャリアのスレに行ってなんでmovaやボーダ2Gを切り捨てるの?
って聞いてみるといいんじゃない?

KDDIでmovaやボーダ2Gと同じのはツーカーと。1Xは3Gケータイ。
609非通知さん:2006/12/09(土) 23:25:46 ID:zl/gQH5q0
1Xはジュニアと高齢者向け(かんたんケータイ)とビジネス向け。
610非通知さん:2006/12/10(日) 01:19:35 ID:I+ITZXbJ0
WINは携帯ヲタ向けと。
611非通知さん:2006/12/10(日) 01:31:04 ID:v1EV0RTZP
で、いつになったらWIN/1x統一プランが出るんだぜ?

当然プランは現行1xプランに準拠、WINでも学割が使える様になるんだよな?
SBに出来てKDDIに出来ない事は無いだろ?
612非通知さん:2006/12/10(日) 01:46:15 ID:QIRoPzVX0
>>611
MNPで一人勝ちのauが今そんなの出してくるわけない。
そんなことしなくても客がばんばん入ってくるんだから。

そんなプランが出来るとしたらauが不調になったとき。
613非通知さん:2006/12/10(日) 01:46:17 ID:MvMZ+r1k0
>>611
他キャリアは強制的にFOMAやV3Gの新プランに統一させただけでしょ。
同じ状態になりたきゃWINに移ればいいんじゃない?

もちろんそんなことしたら荒し煽りできなくなるし、
そもそもauユーザじゃない人はWINに移ること自体できないけどね。

ソフトバンクは品質や信頼で安くせざるを得ないだけだしなぁ
SB行けばいいんじゃない? by 現SBユーザ

あ、SB行こうよ!って言うのがあなたの目的だったね、
俺が言っちゃまずかったかな(はーと
614非通知さん:2006/12/10(日) 02:04:33 ID:v1EV0RTZP
>>612
そっかなぁ、でも料金プランが二種類あるってのは複雑な気がする。
まぁ確かに統一するにも色々弊害はあるし無理っぽいか…。

>>613
そんな事を言うつもりはちっとも無いけど?そもそもソフトバンクなんて興味無いし。
615非通知さん:2006/12/10(日) 02:12:17 ID:F1WC47Qq0
>>613
どうした?
616非通知さん:2006/12/10(日) 02:39:06 ID:MvMZ+r1k0
>>615
どうしたの?
617非通知さん:2006/12/10(日) 11:57:37 ID:pzTvLsh90
このスレがぎすぎすしてるのはauがまとまな端末出さないから
618非通知さん:2006/12/10(日) 17:35:31 ID:I3Qw9GWm0
A5523Tに期待するしかない。
それがもし簡単ケータイだったなら、放置プレーにしてバッテリー買い占める。
619非通知さん:2006/12/10(日) 17:57:01 ID:7d8LWt950
A5523Tに期待って?
どのレベルの期待なんだろう。
620非通知さん:2006/12/10(日) 19:42:13 ID:2vQqJ9Yq0
売場で見てきたけど、WIN機がパーツごとの材質にこだわったり、外側と内側の質感を
変えてみたり、カラーに合わせた差し色を入れてみたりと色々工夫して作りこんでるのに対して
1x機はどれもこれもプラスチッキーでおもちゃみたいな質感。
どれがWINでどれが1xか知らなくても、見た目で分かるほどあからさまに安っぽかった。

それでもちょっと前まであった、スペックや機能的には今出てるのとほとんど変わらない
Type-Rとかの1xラインナップまでは、どれもその機種なりにコストをかけ、気の入った
作りをしてたと思うんだけどねぇ。今じゃいいとこWINの引き立て役。
621非通知さん:2006/12/10(日) 20:06:11 ID:DB5nWYrd0
cdmaOneユーザーは何処へ?
622非通知さん:2006/12/11(月) 01:26:43 ID:kOoBhdP50
ソフトバンクユーザの人がなぜここにタムロしているの?
623非通知さん:2006/12/11(月) 01:34:01 ID:/0StC3rQ0
はいはいau最強
顧客満足度1位のキャリアのユーザーに不満などあるわけがありません。

これで満足か?
少なくとも禿電よりははるかにいいのは間違いないし。
624非通知さん:2006/12/11(月) 01:46:29 ID:kOoBhdP50
>>623
おやあなた、
au信者になりすましてau最強コピペ繰り返してスレ全体を荒らし回ってたうちの一人ですか?
あのころからソフトバンクユーザ(当時はJフォン)のやってることはぜんぜん変わらないんですね。

「au最強!他は糞!auが最高!」ですか?
あのころは毎日全スレに2〜3回書き込まれるくらい荒らし回ってましたね。

ホント迷惑ですね、ソフトバンクの人はなりすまししてないで自分のキャリアのスレにお戻りください。
625非通知さん:2006/12/11(月) 01:58:34 ID:F3e9X0vtO
cdmaoneってまだ使えるんだよな?1Xと何が違うのかよく分からないんだが。
何だかよく分からないうちに無くなってたな。
626非通知さん:2006/12/11(月) 02:49:29 ID:FTeUQ2AZ0
>>625
1xの方が通信速度が速い(これによって着うたなどが可能に)とか、その辺がウリだったかな。
確かに基本的な料金体系は据え置きだったし、WINほど大々的に変わった感はなかったな。

ちなみにauの3G率が今97%ぐらいで、残りの3%がcdmaOne(2G)ってことね。
WINとか1xの基地局はcdmaOneと互換性があるから、理論上は使用不能になることはない。
ただしもう受付停止になったはずだから、ゆるやかに消える運命。
627非通知さん:2006/12/11(月) 07:32:00 ID:SQ8TI9x70
cdmaOneの受付はまだ終わってないわけだが
628非通知さん:2006/12/11(月) 11:18:51 ID:pi5ynuXv0
>>624
相変わらず被害妄想たっぷりだな。
629非通知さん:2006/12/11(月) 18:53:19 ID:nTJIQ7OZ0
cdmaOneは2Gじゃないだろ
630非通知:2006/12/11(月) 20:17:40 ID:SDSo3tVv0
2.5Gだね。
631非通知さん:2006/12/11(月) 22:15:33 ID:FTeUQ2AZ0
>>627
これは失礼した。終わったのはezweb A/Bとかだっけ。
@mailはまだOKってことか。

>>629
>>630
まあそうなんだけど、一応TCA上ではそうなってるってことで。
632非通知さん:2006/12/11(月) 22:36:31 ID:7JySn1xz0
cdmaOneが2.5GだとするとCDMA 2000 1xは2.7Gくらいか?
633非通知さん:2006/12/11(月) 22:44:32 ID:FTeUQ2AZ0
>>632
一応、なんたらかんたら基準では3Gと認められてるとかって話だった気がする。
まあ単純に向上したのは通信速度とそれに伴うサービスぐらいだったから「これぞ3G!」的な感じはしなかったかもな。

てかいい加減スレ違いか。
634非通知:2006/12/12(火) 07:02:54 ID:W+omraXv0
2.7Gなんて無い。
1xでも3Gだ。ちゃんと端末の裏側に
書いてあるではないか。
635非通知さん:2006/12/13(水) 02:34:39 ID:xhHKc6LmP
本日ネット通販経由でA5404Sの白ロムを入手しますた。明日早速W31Sから持込機種変してきます^^
636非通知さん:2006/12/13(水) 20:57:17 ID:rENmT4zx0
>635
A5404S格好いいよな
3年使ってるが機種変する気にならん
まぁ現行1x端末がろくなのないとかジョグ機が出ないとかの理由もあるがw
637非通知さん:2006/12/14(木) 00:58:14 ID:e7Kgg0hb0
1x端末はまだ出るだろ?
小学生とか老人向けにさ。
638非通知さん:2006/12/14(木) 11:18:02 ID:asVi+DKJ0
KDDIは株価上昇でいい気になっとるな。益々1×がリストラされそうだ。
639非通知さん:2006/12/14(木) 16:39:48 ID:UHRtDI8+0
中途半端なことしてないで、どうせだったらもっと思いっきりジュニアと高齢者向けの端末で勝負して欲しい!
まだまだ中途半端な端末ばかりだと思う。
640非通知さん:2006/12/14(木) 17:28:49 ID:uL1vKCqX0
結局1xの値段でwinが統合されたらいいだけなのに
641非通知さん:2006/12/14(木) 19:37:33 ID:E5fM8fIs0
価格コムの携帯プラン比較で、地域京都府 新規 通話時間120分/月 パケット0/月
今後の利用月数24ヶ月で試してみると、最安値はWINのプランM(4546円/月)で第2位が1XのコミコミコールL(5542円)
となる。パケットを1000とか3000で試してみてもWINが最安値となる。
以前、WEBをよく使う場合はウWINが、WEBを余り使わなければ1Xのプランがよいと書き込みがあったが、
実際はどちらにしてもWINの方がメリットがあるのでは?
おいらもほとんどWEBをしないが、WINの方に加入しようかと思っている。
どんな場合に1Xの方が料金が安くなるのか(メリットがあるのか)教えてほしい。
642非通知さん:2006/12/14(木) 20:00:02 ID:NnPl1QDc0
>>641
月額の基本料がほぼ同額のプランを比較した場合の、無料通話分の多さ(だったよな)。
643非通知さん:2006/12/14(木) 20:16:44 ID:4k5LFrPy0
ドコモは料金プラン見直されるようだけど、
そうなった場合、auは追随するだろうね。
1xはどうなることか・・・。
644非通知さん:2006/12/14(木) 20:23:52 ID:ShJvRR8k0
>>643
それしかないんだよ。
AU爆勝→DOCOMO価格見直し→DOCOMO挽回→AU価格見直し
いま第一段階。先は長い・・・
645非通知さん:2006/12/14(木) 21:19:39 ID:KjP2hYyg0
>>641
ここで、ライトユーザーに有利と言われているのは、コミコミOneエコノミーというプラン。
元々は関東・中部地域のプランなので、関西地域のカタログなどには載っていないが、
現在では、auショップか客センで申し込めば、契約地域にかかわらず契約できる。
諸々のことは過去スレ読めばわかるはず。
646非通知さん:2006/12/14(木) 21:54:49 ID:aRbJL7iJ0
>>640
絶好調のAUが儲けの少ない1Xの方で統一するわけないじゃん。

そんなことしなくてもMNPで一人がちしてるんだよ。
647非通知さん:2006/12/14(木) 23:16:51 ID:HOLAdhV80
「ドコモとSBは値上げプランに強制統一した」

これがすべて。

ドコモ、SBが値下げプランに統一したなら話は別だったんだけどね。
648非通知さん:2006/12/15(金) 21:44:28 ID:G8POWhih0
>>635
何処の店? いくら?
649非通知さん:2006/12/16(土) 04:13:38 ID:aAUNAGyeO
>>640
1Xに統一したら1年目の年割額が少ないから流入者が減って純減しかねないぞ。
みんな目先の料金しかみてないから。
650非通知さん:2006/12/16(土) 07:59:16 ID:rP5L2DA6P
>>648
>>635じゃないがte○-te○で7800円で見たな。ただ灰ロムだったけど。

灰ロムってその番号の契約者だった人間じゃなくてもロム抜きやってくれるんだっけ?
651非通知さん:2006/12/16(土) 10:43:07 ID:dXmwniaW0
>>650
俺もそこで見た。
灰ロムって不安。前は番号抜く際、本人確認されたけど。
652非通知さん:2006/12/16(土) 12:36:01 ID:rP5L2DA6P
>>651
灰ロムってどうなんだろうね…。
たまにヤフオクで「この端末は新規契約・機種変更には利用出来ない灰ロムです」
ってのが出品されてるけど…。妙に価格が安いのも気になるなぁ。
653非通知さん:2006/12/16(土) 13:28:24 ID:7XFr3XxZ0
灰ロムでややこしいことになるのは、盗難防止名目でロックをかけてる
ICカード対応のWIN機の話じゃないのか?
654非通知さん:2006/12/17(日) 00:08:07 ID:3zLkt56z0
>>650
あれって灰ロムじゃなくて、「番号表示の残ってる白ロム」だべ。
通販とかで機種変更すると、旧端末の方には番号の表示がそのまま残るよ。

ちなみにショップに持ち込むと、
解約済みの端末である事を確認した上で、残ってる番号表示を消してもらえる。
655非通知さん:2006/12/17(日) 09:15:51 ID:Pgh7IShl0
それが灰ロムなんじゃ・・
656非通知さん:2006/12/17(日) 10:51:46 ID:xnfueqLv0
プランなんて概念イラン。以下のもののみでいい。

基本料金100円
web基本料金100円
通話終日 10円/分
パケット ?円/パケット
通話し放題 月10000円
webし放題 月2000円

こうすれば、オペレーターの人の半分以上を首にできる。
657非通知さん:2006/12/17(日) 11:00:02 ID:ZhRfX8HY0
なぜ素直に、無料で使い放題を希望しないのか。
658非通知さん:2006/12/17(日) 17:54:56 ID:ShTbJdmB0
PCでのデータ通信用と親しい人との無料通話用にウィルコム持ってる。
auは鬼の着信で重宝している。
これで定額データ通信と無料通話が付いたら最強だが、
MNPで勝っている現状、改善は無いだろうな。
ついでに1xもどんどん蔑ろにされてゆく。
659非通知さん:2006/12/17(日) 20:49:22 ID:RhqUPmLr0
             ___
          ,. ' ´::::::::::::::::::::`  、
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,、::::::::::ヽ
      /:::::::::::::::::::::::::/l:::::ハ:::::::l ヽ:::::::::::ヽ
      l::::::::::::::::::::::::/_l::/'´ .l:::::/`ー|iヽ::::l、:l
      |::::::::::::::::::::::/ l/   l::/   i l:::l `'   ________
     .|::::::::::::::::::::::l -―  '   ̄` l/    /
     |::::::::, - 、::::l           lヽ <  やる気ねーなったく
     |::::::l   V            l´ l   \
     .l::::::::ヽ、__,-r v‐、  -‐ー   /  l     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     l:::::::::::/ l    ヽ、   __,.、/  /
    /'l::::::/、ゝ、\    }/、´  ヽ`l  l
   ノ l::::/  ヽ'ヽ `l  //_ ゝ    |  l
    .l;;/|   、 ` l' l  |=;;, |.    |   l
     / |    ,- 、) /  l ii.ヾ |   |   l
    / | /   /    | ii.  |  /l   .|
   /  ヽ';;;ヽ  /    l ij.  ト /;;;;;l    |
  /      ヽ. l    /-‐‐ ''  ̄::::\__ ノ
_,,, l--― ''  ̄::\'   /      ::::::::
          ::::`ー'
660非通知さん:2006/12/17(日) 23:20:43 ID:L+NnNcQaP
そろそろA5522SAのカメラ無しモデルが出るかな?
661非通知さん:2006/12/18(月) 01:35:43 ID:anCuUJu20
2年くらい前の端末再販するだけでもいいから。
662非通知さん:2006/12/18(月) 20:58:03 ID:RKwAV0ra0
5523Tが糞ならぶちギレですよ。
663非通知さん:2006/12/18(月) 21:22:03 ID:c3d1C6uh0
キレてないっすよ
664非通知さん:2006/12/18(月) 21:33:22 ID:lWQNT9+W0
A5511Tが健在だからどうでもいい
665非通知さん:2006/12/18(月) 23:29:05 ID:kusbOa9NO
不本意な機種だがA5403CAで我慢
666非通知さん:2006/12/19(火) 00:52:14 ID:i4Igao6V0
暗い所でのカメラ以外は良い端末じゃん、5403
667非通知さん:2006/12/19(火) 10:41:16 ID:/DSHUIwIO
定額データ通信は無理だろ
限りある電波帯域では
通話定額と一緒にやったら回線パンクだよ
668非通知さん:2006/12/19(火) 12:12:47 ID:bAcUAcr40
TV付き端末ないの?
669非通知さん:2006/12/19(火) 12:21:08 ID:7+l7NYDS0
5511Tがある
670非通知さん:2006/12/19(火) 18:08:06 ID:C1AC83w9O
>>666そうだよね。5503SAがコンパクトで良かった。
671非通知さん:2006/12/20(水) 05:46:24 ID:ze/RvBsv0
テレビみるのパケ代とられるの?EZテレビてやつ
672非通知さん:2006/12/20(水) 07:29:30 ID:RTM0uyvkO
名前auをKDDIに変えたら移ろうかと思ってる
FOMA N901iSの俺がROMってます
673非通知さん:2006/12/20(水) 15:31:57 ID:wCSGb4xN0
いい機種も多いからあと五年は残るつもり
674非通知さん:2006/12/20(水) 19:20:52 ID:gSApVoYw0
>>672
まっ、当分無いだろうね。
675非通知さん:2006/12/21(木) 21:17:53 ID:O3T+ITpn0
電池が持たなくなってきたぞ、ちくしょうauの思惑なんかに負けないぞ!
676非通知さん:2006/12/21(木) 21:39:47 ID:JiDyedbz0
>675
機種変しないからオピント溜まってるだろ。
1000Pで電池換えろって
677非通知さん:2006/12/21(木) 22:50:39 ID:c1U3S1D10
「ポイント」のこと。

ローマ字タイピングでpointoと打つべきところを、opintoとミスタイプしたものと思われる。

ソフトバンクモバイルのHPが新規オープンした際、そのあまりの誤字やリンクミスなどが目についた中で特に目立ったうちのひとつ。

678非通知さん:2006/12/21(木) 22:58:07 ID:GklVotU5P
>>677
はてなからの天才乙w
679非通知さん:2006/12/22(金) 11:07:15 ID:loOYRNIR0
A5507SA(黄色)使用中
先日、ポイントでバッテリーを入手
薄くて使いやすいし、あと2年はこの機種で行きたいなぁ
680非通知さん:2006/12/22(金) 23:35:56 ID:H3nBIW5Z0
最近は高校生なんかもWIN使ってるな。
他人事ながらガク割の利く1x使えよと思ってしまう。
681非通知さん:2006/12/22(金) 23:40:06 ID:5xEw7gY10
高校生時代はパケット中心の使い方になるだろうから気持ちもわかる
今の高校生にとって携帯は、
ゲーム機であり
ウォークマンであり
デジタルカメラであり
メッセンジャーであり
おまけに電話があるって感じだろう

だから親が携帯もたせてくれないところは
大変だろうな、連絡手段が
682非通知さん:2006/12/23(土) 00:31:45 ID:1mGLsnNi0
>>680>>681
まだガキでお馬鹿さんだから、KDDIの策略に乗っかってるんだよ。
いや、それとも携帯のせいでお馬鹿さんになったのか???
スネかじりだから携帯料金も気にしないのだろう。

携帯がなくなれば確実に学力低下に少しは歯止めがかかると思うのは俺だけ?
683非通知さん:2006/12/23(土) 00:43:13 ID:ojVvkF0U0
682が馬鹿なのは生まれつきなんだろうな
684非通知さん:2006/12/23(土) 01:01:57 ID:nXeLtxwh0
携帯と学歴低下の相関性は立証されてないが
携帯とモラルの低下は危険視され、教育界では再三警告され
携帯電話自体、邪険されてる。

携帯電話と直接関係ないが、長崎佐世保の小学生殺人事件など
目の見えない会話(mail)等が感情を激しくエスカレートさせ
コミュニケーションの下手な子どもを増加させてる事実も否めない。
また犯罪の温床になる道具にされ円光なども後を絶たない。

そのメリットとデメリットを考えれば、デメの方が多いだろう。

よって馬鹿なのは>>683
685非通知さん:2006/12/23(土) 01:20:05 ID:ojVvkF0U0
>>684
その携帯電話を邪険にする発想が馬鹿だよ
1xの話から離れるから控えるけど

それと682のことを馬鹿にしたのはそっちよりもWINの使い方を否定していたからだ
1xに力を入れないauの姿勢に腹は立つけど、WINの利便性もわかる
686非通知さん:2006/12/23(土) 06:44:21 ID:GKwv4id0O
高校生だけど、携帯のネットなんかたまにしか使わないから1Xに戻したい。だけどまともな機種ないし……
687非通知さん:2006/12/23(土) 07:37:09 ID:BfnskZXw0
4年目以降は年割の割引率が伸びない?何故?
688非通知さん:2006/12/23(土) 09:27:12 ID:hDdv/aeJ0
4年目で十分割引率が高いから。
689非通知さん:2006/12/23(土) 10:45:33 ID:9Ljq9hUW0
女A「じゃあ試合の件は電話して、9時までに」
女B「うん、携帯掛けるね9時までに」
女C「キミちゃんにも電話するね」
キミ「あぁいいよ、アタシに掛けるとお金かかるし」
女B「あ、そっか。auのコミコミエコノミーなんだ〜」
キミ「ごめん・・・」
女B「いいよ、キミちゃんが悪いんじゃないんだし」
女C「いいよ!」
女A「そうだよ!」
女C「気にしないでー」
690非通知さん:2006/12/23(土) 11:02:15 ID:umlz06Sp0
c414kのバッテリーがヤバいので、交換に行ったら、四千円以上かかると言われた。
しかも、ポイント使えないらしい・・・・・。
機種変の方が安いじゃないか。
永く愛用してきたのに、酷い仕打ちだぜ。
691非通知さん:2006/12/23(土) 11:29:55 ID:9Tkx802MO
>>680
今時1xを使う人は子供か高齢者くらいだろう。定額もないし新しいもの好きとしては新サービス最新機種に目が移る。

>>685
あれは大人の言い訳だよね。ネットとか携帯とかゲームなんかが嫌いな世代だから。なんでも悪にとらえる。それこそ自己責任だろう。
かつてはテレビさえもキチガイに扱われたというが。

シンプルで1xがいいならWINのロースぺにいけば問題ないのでは。
1xのいいとこが分からない
692非通知さん:2006/12/23(土) 11:33:54 ID:rXWJOA9e0
winの端末を1x契約させてくれればいいのに

使えないサービスあるのは別にかまわんし
693非通知さん:2006/12/23(土) 11:35:49 ID:9Tkx802MO
>>684
ただ単にそいつらの使い方を悪用してるだけ。今時携帯を悪と捉えるのはマスゴミやそれを正しいと勘違いしてる馬鹿なばばあじじいども。

そんなごく一部のあら探しは最低だ
車だって間違えれば事故になるし刃物でも同じ。使い方だ
694非通知さん:2006/12/23(土) 11:36:36 ID:ZOyLaPoQ0
>>690
1000ポイントでもらえるのは
C1000シリーズ以降の機種
695非通知さん:2006/12/23(土) 12:31:29 ID:MjA+srbPO
INFOBAR2=A5524SA
696非通知さん:2006/12/23(土) 14:24:24 ID:x21w6m9B0
>>695
それは夢のある話だ
697非通知さん:2006/12/23(土) 15:47:51 ID:9QPz7oEU0
>>692
禿同
698非通知さん:2006/12/23(土) 16:38:21 ID:Eh9iyr9SO
新しい電池届いた━━━ヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'━━━!!!!!
付属のケースなんか使ってるやつおらんだろ、省いて値段下げろよ
699非通知さん:2006/12/23(土) 17:04:50 ID:+xqQ+Eym0
明日>>698の携帯が壊れますように
700非通知さん:2006/12/23(土) 17:18:09 ID:H+GbFSmI0
>>681
>だから親が携帯もたせてくれないところは
>大変だろうな、連絡手段が
アマチュア無線では駄目か?
701非通知さん:2006/12/23(土) 17:21:11 ID:1wWkisPZ0
>>698
予備電池を持ち歩くときにケースが必要
702非通知さん:2006/12/23(土) 21:32:25 ID:pGEIa40H0
自身で責任を負える者には自己責任で

責任を負うことの出来ない者は・・・



スレズレだな
703昨日の結果:2006/12/23(土) 23:52:05 ID:9FVXqsMk0
くそっ

昨日はウェブのつながりが悪くて200円くらいパケ代損した。

接続エラーのくせにパケ代きっちり請求するなよ。小野寺。
704非通知さん:2006/12/24(日) 01:21:34 ID:UP24sKHY0
>>703
じゃ掛け合ってパケ代返してもらえ
705非通知さん:2006/12/24(日) 10:11:38 ID:M/IiG1L80
    アンアン
       o
    o_ /)
     /<<

12月24日の午後9時から翌25日の午前3時までの6時間は
1年間で最もセックスをする人の多い「性の6時間」です。

貴方の知り合いや友人ももれなくセックスをしています。
普段はあどけない顔して世間話してるあの娘もセックスをしています。
貴方が片想いしているあの綺麗な女性もセックスをしています。
貴方にもし年頃の娘さんや姉・妹がいて、いま家にいないのでしたら間違いなくセックスしてます。
貴方と別れたあの娘も貴方がその娘にやってきたことを別の男にやられています。
貴方の将来の恋人や結婚する相手は、いま違う男のいちもつでヒィヒィ言っています。
すべてを諦めましょう。
.:| . :|     .! .l .l .i:
.:| . :|     .! .l .l .i::l
.:| .__|     :| .i .i .|.:!     _   | |
.:|::||□| ̄ ̄ ̄〜〜〜     /\ \||
└l[ ̄]-――――      |\| ̄|=| |コ=
:::::::~<⌒/ヾ-、__     |\.|  |||
::::/<_/____ノ.     \.|_|.||        
706非通知さん:2006/12/24(日) 12:47:05 ID:BviHm+5h0
毎回出てくるな。このコピペ。


まぁ、真実なんだがなw
707非通知さん:2006/12/26(火) 10:59:47 ID:J65cvpvK0
9時からという指定はいまいち納得いかないけどなぁ
708非通知さん:2006/12/26(火) 20:15:31 ID:UKMxKkcK0
すまねえ、訳あって1年ほどWINに行く。
1年後には帰ってくるからそれまで1Xを頼んだぞ。
709非通知さん:2006/12/26(火) 22:05:45 ID:KuKgvtTqO
それが708を見た最後だった。
710非通知さん:2006/12/26(火) 22:08:18 ID:bVuwPUq90
TU-KAからauの1Xにこの秋移行しますた。
auショップで店員に相談「料金プランは1Xがいいんですけど…
いいなと思う機種はWINプランのものなんですよねぇー」
店員「それは、あまりこだわらなくてもよろしいかと…」

同じ料金払って無料通話が倍以上になるっつーのに、どこが
「こだわらなくてイイ」だよ!! ったくテキトーだよな。
結局、激安ショップでA5518SA安く手に入れて無事1X契約。
TU-KA時代より月300円以上安くなったのに、無料通話は2倍に。
711非通知さん:2006/12/27(水) 11:54:51 ID:SVbyCCzX0
それ ってのが機種へのこだわりのことかと思ったw
712非通知さん:2006/12/27(水) 16:50:03 ID:sWEdDRrw0
TU-KA使いだと思ってなめられたのかも
713非通知さん:2006/12/28(木) 10:26:58 ID:bvPLxXsv0
>>691
> 1xのいいとこが分からない
機能やサービスだけを見ればな。
機能やサービスはWINの方が良い、そんな事はこのスレの住民は
誰でもわかっている事。

では何が納得行かないかと言えば特に旧IDO地区の住民だが
ボリュームゾーンで実質的に値上げになっていると言う事。
その事に尽きる。
714非通知さん:2006/12/28(木) 10:52:50 ID:c8XpxJ4r0
あとWINはA5518SAのようなプレーンな携帯が無い
DOCOMOのFOMAもそうだが、おっさん心な若者が持って恥かしくない
携帯が出ないと、乗り換えようにも乗り換えれん
715非通知さん:2006/12/28(木) 12:12:59 ID:zE5E6HeK0
>>713
ネットワーク依存のWINならではの良い面って大してないんだよね。

主に政策的に1xを不便にさせているだけで。


パケット通信をシコタマやる奴は意見が異なるだろうけど。
716非通知さん:2006/12/28(木) 16:03:05 ID:/uQDMz0y0
EV-DO導入時に通話部分は同じ状態なのに
料金体系を分断するというおかしな行為が腹立った
百歩譲って分断は戦略的に仕方ないとしても
それまでの数々のインタビュー記事と真逆なことをしたのが腹立つ
定額はやらん、EV-DO導入によりパケットに関して全ユーザーが恩恵を受ける等
717非通知さん:2006/12/28(木) 16:05:29 ID:rasccouS0
WINって暇人のためのものでしょ?
普通に働いてる社会人や学校・バイトで忙しい学生にはWINなんて無用の長物。
まあ技術が進歩するのは当たり前だけど、それほど望まれてもいない機能をつけてさらに割高になるというのが納得行かない。

>>691
>シンプルで1xがいいならWINのロースぺにいけば問題ないのでは。
1xの料金ならな…
お前スレ全体読んだか?
ここのスレの連中が何故憤りを感じてるのか読んでわからないのか?
まあ、何か思いっきり厨房な書き込みだから読解力ないんだね。
718非通知さん:2006/12/28(木) 19:22:01 ID:kBAjdkvV0
俺はWINって文字が嫌なの
719非通知さん:2006/12/28(木) 19:24:25 ID:/8W3TijpO
さんぶんのに
720非通知さん:2006/12/28(木) 23:23:24 ID:hRxCB9V00
>>718
じゃあ、おまいはマカーなんだな
721非通知さん:2006/12/29(金) 02:32:46 ID:8KAcSDDP0
このスレって実質的に
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1119453012/l50
【au】1x WINの通話料が高い件について4【値上げ?】

と類似してるもんな

一通りの機能があって安いのだといまからじゃ1xぐらいしか選択ないんだろうね
ウィルコムは携帯にかける頻度か高いと割高になるし、機能が遅れていることを認めざるを得ない
ドコモの現行プランもWINの料金と酷似してるし、SBは電波悪すぎな上に実は安くない
722非通知さん:2006/12/29(金) 02:54:14 ID:zM5+UpQt0
>>717
読解能力ね
国語力とかもうね・・・ブチ切れですよ国語に荷重がかかってるのかと・・・
723非通知さん:2006/12/29(金) 03:01:53 ID:zM5+UpQt0
5518使いの大学生の俺
winはでかくて重いし必要のない機能ばかりだ
ネットはしない、メールと通話が主。
ほんと財布にやさしくて助かります。
724非通知さん:2006/12/29(金) 03:14:54 ID:BRsohnPL0
>>721
そのスレの住人は「1xより高いじゃんか、でも今更1xに戻れねーしプンプン」

このスレの住人は「WIN?高いの?あっそ。WINが必要な使い方じゃねーし。
それより棲み分けするつもりなんかねーじゃん。絶滅に追いやってんじゃんプンプン」
725非通知さん:2006/12/29(金) 08:36:24 ID:K6uggrH70
どっちのスレも中にいるのはソフトバンクの人。
726非通知さん:2006/12/29(金) 09:55:32 ID:i+wMZxU20
>>723
かなり同意。漏れも大学生で自分でケータイ代払ってるのだが、
WINに変えろってまわりの親のすねかじりどもによく言われる。
学割で人気取ったのに今の絶滅に追いやるやり方は許せないよね。
別に外にいる時までネット見たいとも思わないしあんな小さな画面で
四千円で通話料割り増しってどれだけ料金調べないでケータイつかってるんだよって感じだ
727非通知さん:2006/12/29(金) 12:12:07 ID:wzA2MK7p0
>>726
定額って確かに便利だけど今の携帯の定額は囲われた中での定額だしな。
(しかもauは一番囲いが狭く自由度が低い)
一時期WINを使ったがかなり一生懸命使ってもダブル定額の上限に達する事は
少なかった。着うたや動画を猿の様に落としたりEZチャンネルを常用すれば
超えるのだろうが使いたいようなコンテンツは少ないし。
ダブル定額ライトなら達する量なのでauがライトを前面に押し出すのは
こういう理由。
728非通知さん:2006/12/29(金) 15:41:01 ID:9yC7s0aA0
SBの0円広告に真っ先に噛みついたのは良いが、テメーはテメーでイーワコレなどとCMキャンペーン張って
(業界一高い)上限額は告知せずに1050円で定額使い放題みたいな印象を消費者に与えてるだろ、
と、SBと同時に是正指導を食らったところが笑える。 
729サンヨーさまお願いします:2006/12/29(金) 16:09:56 ID:UoUbtWQI0
ワンセグ機種発売の大本営発表はまだですか?

:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..  ∩___∩ ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .:::::::::::::::::  /        ヽ:::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::     /⌒) ●    ● | :::::>>:::::::::: ::::::::::::。
 :::::::::::::::::: . . . ..: ::::  / /   (_●_ )  ミ :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::    (  ヽ   |∪|    .ヽ ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .         \     ヽノ   | 〉:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. .... . .... . ..... .... .. ..... ............. ..
:.... . ∧∧   ∧∧ . ∧∧  ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ 無茶しやがって......
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
:..  三  |   三  |   三  |   三  |
:.... ∪ ∪   ∪ ∪  .∪ ∪   ∪ ∪
730非通知さん:2006/12/29(金) 16:42:36 ID:uvDYVerW0
>>728
あのインチキ臭いCMは酷かったね。
ドコのジャパネットですか?と言いたくなるw
731w44s@茨城 en鯖:2006/12/29(金) 17:25:06 ID:GEmK+ApW0 BE:508296285-2BP(500)
今の状況ではまだ他社より定額料が高くてもまだ許せる
(他社よりはまぁまぁの高速通信を全国展開してるから)
でも2,3年後,softbankもドコモもHSDPAを全国展開or展開完了してて
auはまだRev.A展開中or展開完了じゃ許せない。
他社と同等のスピードなのにもかかわらず他者より高い?
そりゃないでしょって感じ。まぁ未来予想だからそのときどうなってるかは
わからないけど。
-----HSDPAのネクスト版とRev.Bもあることだしお茶飲んで待つか…------
732非通知さん:2006/12/29(金) 17:29:53 ID:WiYG8hGr0
5522SA修理出したら代替で5521K来たんだけど、5521Kの方が使いやすかった。
レスポンスは22SAの方がいいんだけど、液晶が少し粗い。
21Kの方が少し大きくて重いけどボタンも押しやすいかな。
あと、22SAは変換賢いけど使いにくい。21Kの方が変換は使いやすいよ。
メール送るときに21Kは送信の後にもう一回画面出るけど、22SAは一発で送信できる。
俺としては大きさ以外21K>22SA
メールの最大受信数とかが違うからまだ何とも言えないけど、500件も700件も正直変わらないねw
733非通知さん:2006/12/29(金) 21:32:14 ID:/ERcWZsj0
>>726

周りのWINユーザーからすれば、パケ定額がない1Xへのメールだと
写メールを送りにくいんだろうなとは思う。料金かかるから気を使う。
友人とのメールで、たいして意味ない画像を送ったりすんだよね。
734非通知さん:2006/12/29(金) 21:58:44 ID:eXW32BDo0
>>733
726じゃ無いが、気を使わなくて良いよ
間違って送られても、画像だけは選択受信してあるし
735非通知さん:2006/12/29(金) 22:03:47 ID:K6uggrH70
・「送りつけられたけど見ないからね!」なんて友達を粗末にする人は(ry

・ってことにならないようにやっぱり受信しようか、どうし(ry

結局相手に負担をかけます。
736非通知さん:2006/12/29(金) 22:25:20 ID:eXW32BDo0
もう少し補足しとくと
パソコンへ自動転送させてあるから後で見る事も出来るよ
737非通知さん:2006/12/29(金) 22:32:45 ID:/ERcWZsj0
>>736
その場のノリで、『これ面白いよ!見て見て!』って写メールして
『後で見るよ』ってなるとテンション下がるかもw
お互いそこら辺までわかってる仲でのやりとりなら問題ないだろうけど。

あぁっ!!auが1Xにもダブル定額ライトを適用してくれればこんな悲劇は起こらないのに!!
顧客満足度ナンバーワンっつーんならなんとかしてくれYO!!
738非通知さん:2006/12/29(金) 22:37:12 ID:N+RJCnm00
写真や映像だけ受信しないで、転送して家のPCで見るね俺は。
と言っても無料通話分の残りやモノのサイズによって受信したりしなかったりだが。

メールのやりとりで、その時に相手にノーリアクションは致し方なし。
送られたモノがその場で見たい聴きたい衝動に駆られるがガマン。
739非通知さん:2006/12/29(金) 22:54:56 ID:K6uggrH70
>737 はソフトバンクユーザ

>738 は正論言ってるけどそもそも前提が友達を大切にしてない。
740726:2006/12/29(金) 23:06:53 ID:i+wMZxU20
>>733 確かに写メはそうだねって言いたいところだけど、その場の乗りで撮ってるならその場で
普通は撮った写メをみんなでケータイ覗き込んで見合うのだが。
WINじゃないのは分かってても送ってくるやつは送ってくるし周りが気を使うって事は無いよ今のところ。
もちろん画像はPCに送ってるし。ただWIN使いの周りを見てて思うのは、講義の間だろうとネットやミクシ見てるから
自分の金で学校の授業料やケータイ代出してないやつがそれやるのはいかがのものかと思う。
741非通知さん:2006/12/29(金) 23:09:16 ID:eXW32BDo0
必要な写真はその場で見たりするよ
後で見るのは、どうでもいいような写真
俺の場合は特殊になるけど
モバイルとデータ通信カードも持ち歩いてるから使い分けだな
742非通知さん:2006/12/30(土) 00:00:31 ID:/ERcWZsj0
>>739

ソフトバンクユーザじゃないよ。 WILLCOMと、1Xの2台持ちだよ。
通話はau1Xで、メールはWILLCOMメインにしてます〜
743非通知さん:2006/12/30(土) 00:49:38 ID:2LEVbAsN0
といあえずシャープ端末入れてくれないか、あとpanasonicも
サンヨー京セラ韓国じゃクソすぎる
ローエンドでもシャープの出来の良さには定評がある。
東芝も
744非通知さん:2006/12/30(土) 01:15:10 ID:+Z5giebk0
みんな!ネットに繋がらなくても、メール送れなくても、
110番殺到しても、MNPダウンしても、誤課金が有っても、
公取に注意されても、au携帯が最強なんだよ
みんな顧客満足度No1 auにおいで!

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

    / ̄ ̄ ̄ ̄\      
   (  人____)      
    |ミ/  ー◎-◎-)   
   (6     (_ _) )  
  _| ∴ ノ  3 ノ 
 (__/\_____ノ    
 / (   ||      
[]__| | au命   ヽ  
|[] |__|______)  
 \_(__)三三三[□]三)   
  /(_)\:::::::::::::::::::::::|     
 |アウンコショプ:::::::/:::::::/     
 (_____):::::/::::::/      
     (___[]_[]   
745こんな不様な戦い…!:2006/12/30(土) 09:25:29 ID:jT0HCmRJ0
「各モビルスーツ、遅れるな! 旧式の機体が果たしてどこまで通用するか…よし、出るぞ!」
746非通知さん:2006/12/30(土) 14:57:26 ID:8dVpR7yh0
auてメーカーどんな?
京セラ三洋韓国だけ?
747非通知さん:2006/12/30(土) 20:08:01 ID:1SpDusbH0
早く2Gのエリア拡大せえ〜〜〜( ゚Д゚)ドルァ!!
800Mだと自宅で切れまくりじゃああ〜〜〜
748非通知さん:2006/12/30(土) 21:13:53 ID:rojoWqwdO
2Gなら、なおさら切れるだろw


このラインナップは例えるなら、宇宙空間で被弾したムサイから脱出するのに、ゴッグしか残ってないようなもんだろ。
749非通知さん:2006/12/30(土) 21:27:54 ID:JMHEZ0VU0
貧民共には京セラ・サンヨー・パンテックの携帯で充分だ。
750w44s@茨城 en鯖:2006/12/30(土) 22:14:30 ID:o4V7rr460 BE:355807474-2BP(500)
>>748
だよねw
751非通知さん:2006/12/30(土) 23:02:57 ID:YxqTLQSC0
1日でA5522SAの電池が切れます。本当に精子です
752ノリ三:2006/12/31(日) 00:20:10 ID:GqLqMSwY0
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::...  ミミミ彡ミ巛彡:::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::
:. .:::::。:::........ . .:::::::::::::::::. _ ミ彡ミ彡彡巛彡:::::::。::::::::::: . . . ..
:::: :::::::::.....:☆彡::::.    //| _, ,_  :::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ |=・-, =・-  :::::|::::::::.... .... .. .::::
::::::...゜ . .:::::::::.  /ヽ ノ  | (・・ (    9).... . .::::::::::::........ ..:
:.... .... .. .     く  /   |┃(三ヽ┃  ノ :.... .... .. .:....
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... \━━┛__/... .. ..... ............. .. 
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ ムチャナヨウキュウシヤガッテ・・・.
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ...................
..   三  |   三  |   三  |   三 |
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪
753非通知さん:2006/12/31(日) 00:50:14 ID:uU6CPVqd0
>>748
ゴッグ馬鹿にすんな。


覚悟を決めて宇宙空間に飛び出せ青春! 
754非通知さん:2006/12/31(日) 02:16:00 ID:v40Jn6t30
最前線に立つOneの多くは既に補給を絶たれ、最終盤の量産ラインには
コスト激安・装甲無視の学徒・老兵向け旧ザクがやっつけ投入されとります
755非通知さん:2006/12/31(日) 03:19:55 ID:WuQ9eGtt0
初心者なのでよくわからないのですが
44Sはジオングに相当すると考えてもいいのでしょうか?
756非通知さん:2006/12/31(日) 11:52:25 ID:fHM2GNQR0
>>748
おいらの部屋ではDOCOMOのアフォーマの方が品質がいい。
800Mのあうだと通話切れて使い物にならない!
これまじで移動かんがえよっかな・・・
757非通知さん:2006/12/31(日) 12:03:04 ID:Gl771WnQ0
>>756のような奴のためのMNPだろ?
躊躇する必要なんてないんじゃないの?
758非通知さん:2006/12/31(日) 12:53:10 ID:v40Jn6t30
>>756
実効性はともかく、客センに電話すれば改善要望として普通に請けてくれるよ。
今は知らないけど以前はHP上にも通話品質報告フォーム欄があったし、向こうとしても
全国に広大な網を張ってる中で、君個人の部屋の中でのつながりが悪いことまで把握
できないのはある程度仕方がない。
まずは要望を出して、それに応えてくれるかどうか。文句を言うのはそれからでも遅くない。
ま、換えたいというならこのスレの住人として決っっして止めないけど。
759非通知さん:2006/12/31(日) 14:14:41 ID:RbaAaujM0
そういえばブタエモンの月額525円ケータイってどうなったよ?

立ち消え?
760非通知さん:2006/12/31(日) 14:56:18 ID:fHM2GNQR0
>>757 >>758

客船に電話した。要望はだした。ついでに客船にはやくやらねえか〜って( ゚Д゚)ドルァ!!した。
まぁ・・・・兄貴がKDDI勤務している関係上auを離れるわけにはいかぬ・・・
アフォーマは従兄弟から借りたのだし。まぁ・・・しばらく様子見です
761非通知さん:2006/12/31(日) 17:25:34 ID:Gl771WnQ0
最初からAUを離れる気が無いんなら

>これまじで移動かんがえよっかな・・・

とか書くなよ。
つか、兄がKDDIに勤めながら今まで要望を出さなかったのはなぜだ?
762非通知さん:2006/12/31(日) 18:28:15 ID:ViLrl2JFO
後付け設定乙
763非通知さん:2006/12/31(日) 19:21:23 ID:Vq8c3sNNO
年始の通信規制はどんなもんかな
俺はauを信じたい
764非通知さん:2006/12/31(日) 20:35:16 ID:QwG1EckO0
       _,. -‐ ¬  ̄   ` ヽ、
      ,/. : : : : : : : : : : : : : : : ニヽ__
   /. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ:` ヽ
  /.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
  ノ. : : : : /.: : :/: : : : :/: : :j : : : : : : : : : : : :l
 j.: : :i : : :l: : : :l : : : : j: : : :/ト、: : : : : : : : : : : l
 { : : l. : : :l: : : :{: : : ::ハ :/ } ヽ: : : : : : : : : : :l
  \_l、: : :ヽ: : :ト、: ::} ⊥- ‐十‐l: : : : l : : : : : :|
    \;_:_;ゝヒト、ヽ{ 下イフTァナ: : : :l: : :i: : : :l  
     /. :/}弋ソ   `ー ' ´ }: : : :!: : :l: : : :l
     l : : {:.:l ヽ      ,_,ノ. : :ノ: : イ: : : : |
     \: :Vト、 `こ`    `Z 二 イ: l: : : : : l
      `¬T:ヽ、  _,.:    「: :l : l : l: : : : : :l
         _上ニ`こ}    _⊥-L: l : ! : : : : : :l
   _. -‐¬ア´/  ̄てL_,. ‐'´   ={: !: | : : ! : : : l
 /  _, -‐{ { : : : : : :/ _, - _. -‐¬ ̄`` く:.l: : : : :l
/   / r‐┴、ゝ、;_;/ / /´``ヽ     ヽ!: :l : : l
{   { /`ー - 二ー、\! /      }       V.: .!: :l
\ _,/        ヽ トヘ、   ,ノ       ):/.: : }
765非通知さん:2007/01/01(月) 16:30:55 ID:fWID8Ww20
>>726
そうそう、私も実質三番手だった頃に学割で入りました。
AUの人に学生さん終る頃には基本料金も学割と変わらない
値引きになりますって事で入ったのに・・・
最低でも、1xをあと10年は残せよAU。
販売店の人も1xの方が年配の方や大人の人には好まれるのに
フォーマルな機種がないから困ってるって言ってたよ。
766非通知さん:2007/01/01(月) 17:13:46 ID:pz1WYCR30
>>765
実質三番手のころってもうずっと昔だけど。
そのころから利用してるなら利用期間相当積んでるはずだけどなぁ。

まぁ、とりあえず「フォーマルな機種」よろしく。
767非通知さん:2007/01/01(月) 19:30:31 ID:OBbOTKGl0
フォーマルな機種=パンテック
768非通知さん:2007/01/03(水) 00:36:30 ID:KbIp71PL0
>>761
兄貴の本業はメタルプラスですから。今まで兄貴に散々文句いうたが・・・・
auには伝えていなかったらしい。駄目兄貴を信用したのが失敗ですた。
769非通知さん:2007/01/03(水) 09:17:42 ID:G3tWf3kj0
家族全員(もちろん兄貴も)がAUで、
お前だけが不満を言ってるってことは
神経質なだけじゃねーの?
770非通知さん:2007/01/03(水) 23:32:23 ID:KbIp71PL0
>>769
兄貴と私は別居なんです。住所が違うんです。
一応家族割で請求書別々でau使っているんです。
兄貴の家はバリバリなのだが私の部屋は電波が切れやすい地域。
今まで兄貴に散々文句ゆうたけど・・・・これからは自分で言いますわ。
771非通知さん:2007/01/03(水) 23:36:44 ID:p3AY5VS80
>770 がソフトバンクユーザだってことはなんとしても隠し通さなければ……!!
772非通知さん:2007/01/04(木) 13:06:44 ID:faearNGU0
ドケチならauのwinプランSS+MY割
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1167715404/l50
773非通知さん:2007/01/04(木) 19:44:47 ID:4SRbEbL80
>>770
ていうか、お前のキャリア選びに兄貴の職場なんて関係ないだろ。
同居してないなら、甘ったれた文章書いてないで精神的に自立しろよ。
774非通知さん:2007/01/04(木) 23:50:07 ID:zrnwp6mb0
>>770

こら!マサユキ!駄目兄貴とか書き込むんじゃない!
オレがauに伝えたからってそんな簡単にアンテナ立つわけ無いだろ!
ムチャな事いってないで、地道に月イチ間隔で154に電話して
要望だしておけ。がんばれよ!

                        兄より
775非通知さん:2007/01/05(金) 00:32:29 ID:l+OO15S90
弱電界なんてどのキャリアでもあるしなー
全キャリアが集うその手のスレに逝って欲しいとこだなー
776非通知さん:2007/01/05(金) 20:46:23 ID:Y36Lm44L0
ソフトバンク、月額基本料980円の「ホワイトプラン」を発表
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0701/05/news050.html
777非通知さん:2007/01/05(金) 22:03:18 ID:JWFSpNOa0
まじか
778非通知さん:2007/01/05(金) 22:43:08 ID:o5ALV5Cg0
小野寺調子こいてるからな
少しは目が覚めればいいが
779非通知さん:2007/01/05(金) 22:54:20 ID:ZZo5KO4GP
SBにはがんばってほしい。 
パケ搾り取って、通話値下げどころかWINで実質値上げ。天狗になりすぎ。

ていうか、ホワイトプランスゲー…
乗り換えるかも…
780非通知さん:2007/01/05(金) 23:07:35 ID:NcR/j6z40
特に1xユーザーは検討してみてもよさそうだね
781非通知さん:2007/01/05(金) 23:56:42 ID:N7ky8ovg0
でも今のコミOneエコノミー4年目だと
実質基本料300円程度だしなあ…
782非通知さん:2007/01/06(土) 00:02:45 ID:0Bf/w2Ma0
コミコミコールSの4年目だと
実質500円程度

更にコミコミコールLの4年目だと
実質78円(笑)
783非通知さん:2007/01/06(土) 00:08:24 ID:ivSepkQz0
変更したいけど、my割縛りが・・・・・ orz

とりあえず、家族割ワイドサポート死亡。
784非通知さん:2007/01/06(土) 00:47:20 ID:DHPLLC0VP
パケ定額では最安だよね…
1Xより機種選べるし うわー悩むなコレ。

あと唯一にして最大に問題なのはSBということだけだ。
キャンペーンでしたなんてやられたらたまらん…
785非通知さん:2007/01/06(土) 01:25:39 ID:yH1d6QtK0
いま初めてニュースで知った>ホワイトプラン
これってどうなんだろ?
1xから変える価値あんのかな?
786非通知さん:2007/01/06(土) 01:27:55 ID:yH1d6QtK0
と思ったけど、無料通話ないのか・・。
ほとんど変わらんな。
ま、他キャリアユーザにゃ朗報か
787非通知さん:2007/01/06(土) 01:31:13 ID:7/kEQ0Dr0
なんだかんだ使ってると結局は同じくらい支払う。

同じくらい支払うのに、割賦で端末を購入したり、
わざわざ不安定なシステムを使ったりするのもね・・・。
788非通知さん:2007/01/06(土) 14:24:07 ID:JrI79gLG0
毎月無料通話が余ってるから乗り換えてみようかな
789非通知さん:2007/01/06(土) 14:49:09 ID:b8duQmtc0
CDMA 1xとwinの違いって何なの?
パンフ見たらwinの方が料金高いんだけど。
790非通知さん:2007/01/06(土) 15:51:08 ID:UXEv9AYu0
>>789
ダブル定額や通信速度の違い。

通話がメインなら1Xがオススメだよ!
791非通知さん:2007/01/06(土) 16:07:35 ID:MppXLxS2O
ソフバンのオレンジエコノミースレ見てみ。ホワイト以上の神プランだぞ
AUの年数引き継げるし3Gも選べる
792非通知さん:2007/01/06(土) 16:08:34 ID:qf5mC4h/0
>>791
だがしかしソフトバンク
793非通知さん:2007/01/06(土) 16:12:23 ID:iV2iijDH0
>>790
通話メインならWINだろ。勝手に捏造するな
794非通知さん:2007/01/06(土) 16:40:37 ID:K7OiTWub0
いくら安かろうがソフトバンクだけは嫌だ
795非通知さん:2007/01/06(土) 16:44:07 ID:MLAnfaC00
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

    / ̄ ̄ ̄ ̄\      
   (  人____)      
    |ミ/  ー◎-◎-)   
   (6     (_ _) )  
  _| ∴ ノ  3 ノ 
 (__/\_____ノ    
 / (   ||      
[]__| | au命   ヽ  
|[] |__|______)  
 \_(__)三三三[□]三)   
  /(_)\:::::::::::::::::::::::|     
 |アウンコショプ:::::::/:::::::/     
 (_____):::::/::::::/      
     (___[]_[]   
796非通知さん:2007/01/06(土) 16:48:52 ID:7qseO7kIO
機種もSHARPだけだけど、auよりカッコイイよ。auの機種はチャチで落ち着きが無い。
797非通知さん:2007/01/06(土) 16:52:23 ID:MLAnfaC00
この人が悪いらしいね
au端末のデザインを糞にした「戸田絢子」は5
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1168035083/
http://homepage2.nifty.com/gyado/WORKS/rail/JRWEST5.jpg
http://fragmentnews.com/fnr/diary/3-14-1.gif
798非通知さん:2007/01/06(土) 17:11:45 ID:ZMjO2KbD0
CDMA 1x、3年半機種交換してませんが、電池が消耗してきて、
電池だけ変えるか、CDMAの機種交換にするか、思い切ってWINにするか
迷ってます。
通話もメールも極小ですが、PCから曲取り込んで聴いてみたいし、
WINにすれば基本料上がるし、CDMAの機種でLISMO使えたらいいのに。
どうしたらいいですか?
799非通知さん:2007/01/06(土) 17:18:01 ID:5JAjwrn+O
>>793
いやお前の言ってる意味がわからん
普通に1Xのほうが安いだろ
勝手に捏造するな
800非通知さん:2007/01/06(土) 17:38:42 ID:MppXLxS2O
MNPでソフバンのオレンジエコノミープランにしてVGA液晶やBluetooth、
GPSは勿論六軸モーションセンサー搭載で方位を即位してナビのヘディングアップ可能。マルチタスク機能有りで
しかもそのまま持って行けば海外通話も出来る904SHが今なら格安で買えるよ
蔑ろにされてるAUより幸せになれると思うけどなぁ
801非通知さん:2007/01/06(土) 17:57:00 ID:qf5mC4h/0
>>793
10円課金の1xの方が通話向きじゃない?
無料通話料金も多いし
通話するだけなら端末のスペックは関係ないし

ちなみに旧セルラー地域でも旧IDOの1xプランが契約できる
これを知らずに(知らされずに)コミコミコールSを使っている人が結構多い

コミコミコールS→コミコミOneエコノミーに変えれば
基本料は80円UPだけど
無料通話が600円UP
通話料金は1分40円→15秒10円
に改善される
802非通知さん:2007/01/06(土) 17:57:12 ID:b8duQmtc0
>>790
レスサンクス!
ダブル定額ってのはパケ代のみ適応なんだね。


5302CA使ってるんだけど、今年4月で4年になる。
最近、電池が消耗してるのか調子が悪い時は画面が消えたり履歴やメールを見ようとすると
画面がゆがんで見れなくなったりする。
さらに昨日からはカメラ撮影時に点灯するランプが充電中に赤く点灯しなくなってしまった。
これは本体自体が故障してるのだろうか。
そんなこんなで、winにするか迷ってこのスレ初めて来てざっと読んでみたら
俺の機種でもポイントで電池がもらえるみたいだな。
ここでポイント使って電池もらうとしばらくポイントって使えなくなるのかな?
さらに、質問して申し訳ないが、マイ割に申し込んだとしたら今使ってる1xが壊れた場合に
winに機種変したとしたら割引は継続されるの?
803非通知さん:2007/01/06(土) 18:00:26 ID:qf5mC4h/0
>>800
オレンジプランって家族割まではコピーされないんだよね?
My割は解約料が高いしなあ…
804非通知さん:2007/01/06(土) 21:16:07 ID:+72pTx0O0
>>803
家族割までしっかりとコピーされている
コピーされなかったのはPacketOneパックのみ。
805非通知さん:2007/01/06(土) 21:50:52 ID:ZLrVHH5V0
31才学生の私としては、オレンジ学割でジオングを使いたいので
1xをやめて朝鮮ケータイをつかうことにしました。
結局月に6000円は使ってたのだが
パケット割がなくなるから5000円くらいになるのか・・・
806非通知さん:2007/01/06(土) 23:19:48 ID:F7aoH35r0
>>805
禿сIレンジXのパケ代レートは1xのパケット割加入レート(0.1円/1パケット)がデフォだお。
807非通知さん:2007/01/06(土) 23:27:54 ID:yH1d6QtK0
蔑ろにされてる1xと比べたら、オレンジは悪くないプランだと思うよ。
が、肝心のSB自体がいまいち信用ならん。
言ってる事も料金もころころ変わるし、安いんだか高いんだかよく分かんないし。
よって、SBをスルーして業界全体の値段が下がるのを待つのがオトナ
808非通知さん:2007/01/06(土) 23:46:00 ID:C32CtNn50
1X=movaじゃね?
809非通知さん:2007/01/07(日) 00:10:37 ID:ZHXqB9LQ0
>>807
多分ドコモやauは今後SBを相手にするまでも無くタイマンで価格競争すると思うから
SB程までに安くなる事はあり得ないと思うな。中村も小野寺も「孫の奴無茶しやがって…」位に
しか思ってないだろう。まぁドコモとauが双方で価格競争して安くなるならそれも大いにアリだが。
810非通知さん:2007/01/07(日) 00:19:45 ID:EjxxRcH80
プランSSの無料通話を増やしたり、サポートプランの通話料を下げるくらいのことはしてほしいな
811非通知さん:2007/01/07(日) 00:41:59 ID:X2fVS90l0
>>810
だね。
SSの「無料通話」が1000円って。。
エコノミー使いの人からしたら改悪以外の何者でもない
できれば2000円はほしい
812非通知さん:2007/01/07(日) 01:33:14 ID:FlxZkAa50
>>809
SBのホワイトプランはインセンティブ抜きを大前提にしているので
インセンティブありきの体系だと無理だと。

インセンティブ廃止は廉価機なら兎も角現在主流の多機能機の場合
割賦販売とかの手法を導入しないと価格が高騰するし現在のauは
新機能を搭載してコンテンツを購入させる様に仕向ける方針だから
コンテンツが売れなくなる恐れのある機能抑制には懐疑的。

SBが無茶出来たのは禿のワンマンもあるがスパボで割賦販売を
導入出来た事と契約CPと微妙な関係になってもいざとなったら
Yahoo! Japanで何とかなるかと踏んだから。
813非通知さん:2007/01/07(日) 01:41:08 ID:hRPi5MpM0
>>812
結論がちと違う。

SBが無茶したのは孫が無理を押し通したからだが、
その裏には
「とにかく純増させないとSBモバイルの経営権を奪われる恐れまである緊急性」
「SBモバイルが失敗しても、SBは担保に取られない(大失敗にはなるが)」
「だから孫はSBモバイルが将来どうなるか分からないほど無茶を短期的視点で押し通した」
「SBモバイルを長期的視点で大切にせざるを得ないSBモバイルの他幹部は当然反対する」
って話。

Yahoo Japanでなんとかなるなんてことも全然ありません。
あるならホワイトプラン発表と同時に言及しないわけがないので。
814非通知さん:2007/01/07(日) 02:17:09 ID:FlxZkAa50
>>813
なんとかなると言うのは既存CPに逃げられてもという事。
今の所既存CPとYahoo! Japanで共存しているから発表するまでもない。
つか発表したらそれこそ既存CPとの関係が危うくなる。

あと一見無理に見えるがあの価格設定は意外と煮詰めてあるので
侮れない。ただ既存の携帯電話ビジネスに関わった人間からすると
ありえない方法論なので反対されるが。
815非通知さん:2007/01/07(日) 02:33:10 ID:hRPi5MpM0
>>814
そういうのはソースもしくはあなたの持つ論理を
しっかり書いてから言うこと、ね。
それに説得力があるかどうか以前の問題。

何もしないあなたは単にSB信者。
816非通知さん:2007/01/07(日) 02:35:20 ID:I88Nzzl40
というか禿ヲタなんかスルーしろよw
817非通知さん:2007/01/07(日) 12:06:50 ID:2JwXx+mF0
1xユーザーの私は、禿が叩かれてお餅が転がってくるように願っております・・
818非通知さん:2007/01/07(日) 12:37:50 ID:hoKStEeN0
これで客がSBに流れて
auが危機感持って1xプランのWIN解禁をしてくれる流れが最適なので
SBには頑張って頂きたい
それまでauで我慢することにする
819非通知さん:2007/01/07(日) 13:17:27 ID:neuWrstk0
小野寺は多分ホワイトプランとかどうでもいいと思ってるんじゃないか?
技術的に裏付けがない通話定額だし、TUKAプリケへの対応を見れば
1xですら通話無料余らすレベルの客は相手にしてないように感じるし。
実際2台持ち需要はありそうだが、わざわざ解約転出するのは少ない気がする。


インセの関係が問題なら、1x機能縛り+追加1マソくらい払ってもいいから、
WIN端末で1x契約させて欲しいものだが。
1x契約でパケ定額や高速通信使わせろとは言わんからさ。
820非通知さん:2007/01/07(日) 13:39:48 ID:yFmIVJnx0
金とってこその会社だから
白プランに流されないな。
821非通知さん:2007/01/07(日) 21:35:38 ID:2JwXx+mF0
WIN端末自体に機能面での縛りが多すぎてもうどうでもいいな。
ガキ割ユーザーも朝鮮携帯に取り込まれていくから
多少は変化がでてんだろうけど。
おいらどうでもいい、けど端末しょぼいあうは解約するよ。

822非通知さん:2007/01/07(日) 21:52:24 ID:kL7LTRuZ0
結局値下げとかはauはもう何年もしてない。
SBは色々仕掛けていて評価したいね。
823N903iに匹敵する携帯キボンヌ:2007/01/07(日) 22:05:43 ID:caGj3zoE0
Q:機能はどうやって決めるの?
 A:「殆どが1機能三社にしぼります。メーカーは全部の機能を入れたがります。
   私はauの全メーカーの状況を把握しているので、機能を散らす工夫をします。
   どれも同じ機能だと、機種比較⇒キャリア比較(即ち、乗り換え)になります。
   また、機能はつくりこみ過ぎてはいけません。次がなくなりますからね。
   全体のバランスを取るのに毎回悩まされますよ、本当」。
 
  多少、デザインや機能に物足りなさを加味することが重要である。この事が
  更新期間を短めに導くと共に購買意欲を維持させる2大要件といえる。

  メーカーは、携帯ビジネスモデルの何たるかを全く分かっていないんですよね。
  家電+ネットの、検索+比較(価格.COM)モデルで考えられると困るんです。
  メーカーが勝手に競争を始めないよう、常に私たちの指導が必要なんですよ。

  団塊の世代などと異なり、たまごっち世代・ゆとり世代はカタログや契約書を
  理解できない傾向があります。彼らには、感覚的な満足感のみが重要なので
  自らが選択している気分を常に与え続けるがあります。

わざと糞携帯作ってたのね… つうかA5522SAしか選択肢ないんやけど。
824非通知さん:2007/01/07(日) 22:11:03 ID:X2fVS90l0
1xはどんどん端末がヤバくなっていくね。
あうの本音は全員Winに行ってほしいんだろう。
でもライトユーザにとってはプランのお得さがない。

SBだと3Gでもホワイト契約できるんだから、そろそろ考えるべき。
顧客満足度No.1に溺れていてはいけない
825非通知さん :2007/01/07(日) 22:22:53 ID:fagCr7KX0
ちゅーーーかさーーーーーー
アウのx1使いのしと!!! 何が楽しくてx1にしがみつてるんでつかぁ?? ワケワカラン

機種はしょぼぃしさ 何が嬉しくてx1にしがみついてるんでつかぁ〜?

winにも行けず、なんでx1にしがみついてるんでつかぁ〜?

禿バンクのホワイトプラン これ、最強っしょw  
無料だよ、無料  通話無料っすよw  なぁ〜んにもしないアウ x1を見殺しでっせ

いいんでつかぁ? このままでぇ〜  なぁ〜んにも対策しないっすよ アウなんて

826非通知さん:2007/01/07(日) 22:32:17 ID:g3VKeo2M0
 まさに、『官製談合 by AU 』。 AU 開発責任者、ブログで放言。 大炎上、閉鎖。 auユーザーは真実を知るべきです。
 ---------------------------------------------------------------------
 Q:機能はどうやって決めるの?
 A:『殆どは、1機能三社にしぼります。メーカーは全部の機能を入れたがります。
   私がauの全メーカーの状況を把握しているので、機能を散らす工夫をします。
   どれも同じ機能だと、機種比較⇒キャリア比較(即ち、乗り換え)になりますよね?
   また、機能はつくりこみ過ぎてはいけません。次がなくなりますから。
   全体のバランスを取るのには毎回悩まされますよ、本当』。
 ---------------------------------------------------------------------
  そして、論文が発見される。。。
 ---------------------------------------------------------------------
 日本人間工学会シンポジウム( 2004/3/17-18、パルスプラザ)
 http://media.dj.kit.ac.jp/members/morix.html

 戸田絢子:『携帯電話の機種変更によるユーザのメンタルモデルの変容』
 (「ケータイ・カーナビの利用性と人間工学」、pp.135 -140 、)
  …
  多少、デザインや機能に物足りなさを加味することが重要である。この事が
  更新期間を短めに導くと共に、購買意欲を維持させる2大要件といえる。

  メーカーは、携帯のビジネスモデルの何たるかを全く分かっていないんです。
  家電+ネットの、検索+比較(価格.COM)モデルで考えられると困るんですよね。
  メーカーが勝手な競争を始めないよう、常に私たちの指導が必要なんですよ。

  団塊の世代などと異なり、たまごっち世代・ゆとり世代はカタログや契約書を
  理解できない傾向があります。彼らには、感覚的な満足感のみが重要なので
  自らが選択・決定している気分を常に与えてあげ続けるがあります。
 ---------------------------------------------------------------------
 au端末のデザインを糞にした「戸田絢子」は5
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1168054534/l50
827非通知さん:2007/01/08(月) 02:00:47 ID:h5Ia+k9A0
こうしてみると携帯会社ってつくづくロクなとこがないなー
828非通知さん:2007/01/08(月) 02:06:20 ID:0x9PtM+w0
ホワイトプランのSBより、純減して相当焦っているであろうドコモがどう出る髪もの。
ドコモの3G料金体系がてこ入れされれば、WINにも波及するんじゃないかと・・・。
まだJ-phone時代ならある程度の信頼性があったけど、Vodaで↓、SBMで↓↓だからねぇ。
829非通知さん:2007/01/08(月) 02:09:46 ID:DNwthuiU0
>>827
まぁ営利企業だからね。ボランティアじゃないからいかに客から
金を取るかが全て。
auだってWinに移行させてパケット(ひいてはダブル定額)使わせるのが目的。
俺はプランの見直しでもない限り、Winに行く気はない。魂胆見え見えだもん。
830非通知さん :2007/01/08(月) 09:56:59 ID:EH81WAav0
アウなんて殿様商売でしょ
対策なんてとる訳が無い
831非通知さん:2007/01/08(月) 10:11:26 ID:56to/3di0
5年先か10年先になるかわからんが
1xは停波になるんだろ。movaもだけど。
それまで使い倒すぜ。
832非通知さん:2007/01/08(月) 10:35:35 ID:oRVq8MCd0
コミエコユーザーにとっては、契約期間によっては300円分くらい月額使用料が増えるだけで
通話時間は増えるプランSが一見妥当で、場合によっては良心的にも見える。

ただこれって、無料通話分をコミエコと同じ2000円に据え置いてるのが肝なんだよな。
コミエコと同じメールを活用した節約型の使い方をしている人であればあるほど、テキスト
メール値上げ&10円課金廃止効果で無料分2000円では物足りなさ感が出て、プランMに
する人も出てくるだろう、って魂胆が見え隠れ。
WINプランの主要導入目的が節約利用層のARPU引き上げにあることを考えれば当然だけど、
キャリアはホント良く考えてるよな。どうお得に見せて誘導して、より儲けようかね。
833非通知さん:2007/01/08(月) 11:29:27 ID:cwL0PLrPO
11年目以降で300円程度に縮まるだけで
4〜5年目なら700円以上違うよ。コミエコとプランS
割合にして実に30%以上プランSの方が高い
834非通知さん:2007/01/08(月) 17:00:00 ID:DyZSv2uz0
>>825
SBのwプランにある
他社へのメール一通3.15円〜210円って高くないっすか?
835非通知さん:2007/01/08(月) 20:48:37 ID:+YJCxLIe0
>>825
携帯の電話帳に約250人登録している。
そのうちSBは3人。安くはならんわな。
ツーカーは13人もいるのに。
836非通知さん:2007/01/08(月) 21:15:56 ID:jcAScQXA0
先月までmovaでしたが1xのにおいがしたので、WINにしますた
837非通知さん:2007/01/08(月) 23:41:12 ID:bpsic9NH0
日本語で頼む
838非通知さん:2007/01/08(月) 23:41:18 ID:nNIeliZo0
A1402Sを3年使ってますが、最近急に電源が切れたりする。
電池がないのかな。
ポイントで電池買おうかな
839非通知さん:2007/01/09(火) 07:40:28 ID:bqScLKtM0
つROWA BATTERY
840非通知さん:2007/01/09(火) 10:59:17 ID://EiKhf+0
携帯でインターネットするやつの気がわからん。
841非通知さん:2007/01/09(火) 11:28:16 ID:dx5M5qGU0
154 :非通知さん :2007/01/09(火) 11:23:05 ID:x+NGzHaB0


SBにしようと考えてるauユーザーちょっと待て

前倒しで新料金プラン書いちゃうけど

月額980円でau同士の通話料無料。
無料通話なし、30秒21円。
ここまでは、殆どSBと一緒。

パケット定額可能。パケット定額の上限が
値下げ。Cメール全auへ無料へ。

他は発表にならないと言えない

majidesuka!
842非通知さん:2007/01/09(火) 11:36:58 ID:EOWnQGK60
ソフトバンクに移行しました。
決め手は欲しい機種の値下げと
スパボ・紹介キャンペーンでした。
843非通知さん:2007/01/09(火) 15:36:09 ID:S8RVCLpR0
>>842
俺もホワイト目当てであう(1xじゃなくてWINだが)から禿рノしたけど、スパボはちょっと早まったんじゃ…
オレンジX契約ならともかく、ホワイト目当てでスパボ入ったら月980円〜じゃ済まないぞ?
844非通知さん:2007/01/09(火) 15:58:45 ID:EOWnQGK60
>>843

スパボ・オレンジか非スパボ・ホワイトで一瞬迷いましたが
27ヶ月の支払い合計とキャンペーンの特典・ポイントを考慮すると
スパボ・オレンジの方が安かったので契約しました。
845非通知さん:2007/01/09(火) 16:29:09 ID:S8RVCLpR0
>>844
ああ、オレンジX目当てか。だったら正解だったかもな。
スパボも滅多に機種変しない人間ならまぁ問題ないだろう。

禿アレルギーの人がいると悪いんで禿話はこの辺で。
846非通知さん:2007/01/09(火) 16:30:43 ID:4+7SNnHx0
しかし、ソフトバンクがケータイに参入してくれてよかった。
孫がいないと日本のケータイは安くならん。
847非通知さん:2007/01/09(火) 16:59:49 ID:jO6U8fPA0
>>841
マジなら凄いことのようだが・・・・・
auがSBに追従するとは思えん。
848非通知さん:2007/01/09(火) 17:05:42 ID:S8RVCLpR0
小野寺ってインセ肯定派じゃなかった?
どっちにしろそんなプランを始めるからにはインセを撤廃しなきゃならない訳で
そうなると端末価格も今のままじゃ利益が出ない訳だから難しいんじゃない?

まぁスーパーボーナスみたいな制度が出来たとしても、小野寺は禿よりもっとうまく
顧客を丸め込めそうだけどな。同じ事やるにしても禿は印象が悪いからw
849非通知さん:2007/01/09(火) 19:00:44 ID:rqxqM1CQ0
>>841
AUがそこまでやって回線持つ?
客が多いだけにきつそう。
しかもAUはそこまでしなくても客来るだろ?
多少の値下げはある可能性があるけど
そこまでやる意味が分からない。
850非通知さん:2007/01/10(水) 08:07:54 ID:EOYqd/PdO
>>841
ソースの無い、2ちゃんの情報じゃ
当てにはならんよ。
851非通知さん:2007/01/10(水) 13:14:02 ID:Y3RhQeDX0
ttp://www.kddi.com/corporate/news_release/2007/0110/

キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!

のかな?

sweetsでメモリカードが使えるのはいいけど。
852非通知さん:2007/01/10(水) 14:12:33 ID:5BzTsQ9P0
>>851
アレと同日に発表されても正直全く印象に残らん…
853非通知さん:2007/01/10(水) 14:49:09 ID:Y3RhQeDX0
>>852
まあね。
でもアレは今の所日本では早くて来年発売だし(色々と手入れが必要)。
854非通知さん:2007/01/10(水) 15:30:19 ID:o/o/iDDD0
855非通知さん:2007/01/10(水) 16:45:03 ID:BWnhtgN+0
A5523Tはやはりシンプル携帯なのか。
デザインは嫌いじゃないんだが、色が地味。
856非通知さん:2007/01/10(水) 17:16:24 ID:VsIZJk0/0
シンプルケータイと普通の携帯の違いは何?
機能とか見たら普通の携帯とあんまり変わらないみたいだけど。
857非通知さん:2007/01/10(水) 17:23:33 ID:vCuMkakq0
858非通知さん:2007/01/10(水) 18:02:12 ID:pgs7FOxc0
新しいの3つともデザインは好きだなぁ
859非通知さん:2007/01/10(水) 19:32:49 ID:B1XydY0v0
>>826
シニア・ジュニアとレッテル張りをした上で、あからさまにコストを削った安っぽい
端末を店頭に並べ、ユーザの1xに対する志向を心理・視覚の両面から圧迫し、
その点は完全なストレスフリー状態にしてあるWINへと自然に目を向けさせる
機種変更の仕掛けもこの人の発案かね。
860非通知さん:2007/01/10(水) 19:43:17 ID:TPGSJ32i0
5523の裏…
861非通知さん:2007/01/10(水) 19:46:18 ID:5HBaiH150
まぁいいや、買うわ5523T
862非通知さん:2007/01/10(水) 19:50:42 ID:M5luWBv+0
赤外線も付いて、メモリーカードも対応で
画面も2.4インチ、薄型(21mm)の何が不満なんだ?
863非通知さん:2007/01/10(水) 20:09:31 ID:5HBaiH150
本来のA55xxシリーズらしい多機能でメモリーカードまで使えて良いんだけど、
本体裏側のスピーカー周りのダサさが難点。

でも今回買わないと、もう1xで機種変更できない気がするので買うわ。
・・・今後5509の時みたいなデザイン微変更の焼き直しが出てきたら萎えるけど。
864非通知さん:2007/01/10(水) 20:31:37 ID:roGt4aAE0
100均のラジオみたい


ステレオっぽくなってるけど片側しか穴開いてなくね?
865非通知さん:2007/01/10(水) 20:50:16 ID:Q40CT8fm0
5523Tばあちゃん用に契約するかな。
866非通知さん:2007/01/10(水) 20:53:07 ID:HQ7pxe4k0
CDMA1Xで機種変更はどれがいいか質問しようとしてここきたけど
A5523Tいいじゃん。
今までのは機種変にいまいち踏み切れなかったけどこれなら。
メモリカード使えるって事は、PCの曲を取り込んで聴けるんですか?
867非通知さん:2007/01/10(水) 20:55:37 ID:SZFhjOCm0
もう完全に1xはジュニア・シニア層だけがターゲットだな
まぁ新機種出ただけマシと考えるべきか
868非通知さん:2007/01/10(水) 21:33:25 ID:Y3RhQeDX0
>>866
可能だけど、凄く面倒。
理由:プレーヤーソフトが入ってないから。
869白ロムさん :2007/01/10(水) 21:41:50 ID:DiO720IW0
ホワイトプラン対抗でWINに魅力的なプランが出てくれたら、
コミエコ卒業します。
870非通知さん:2007/01/10(水) 21:47:56 ID:ISvNSPOY0
A5403CAで着うたフルを再生して、手動で選曲してる俺が来ましたよ〜
871非通知さん:2007/01/10(水) 21:48:13 ID:38mM2voU0
赤外線以外は、A5511Tの方が全てにおいてマシ。
あう&糞女、氏ね。
872非通知さん:2007/01/10(水) 21:57:00 ID:HQ7pxe4k0
>>868
そうなんだ残念。
俺適には通話もメールもほとんどしないんで、でも携帯は持っときたい、
曲聴きたい。
873非通知さん:2007/01/10(水) 22:12:50 ID:hGvB526yO
たった数枚のプロモ画像を見ただけでもう機種変モードに入っちゃってる人って
最近の1xのモックや実機を手にとってみたことがあるのかな。


いや、仮にあの質感で出されても満足ってんなら野暮は言わないけど。
874非通知さん:2007/01/10(水) 22:15:28 ID:5HBaiH150
鳥三機レベルなら別に問題無いけど。
875非通知さん:2007/01/10(水) 22:24:15 ID:PTmgyffY0
>>873
そうはいっても、現実問題としてコレ以降に良い機種が出るのか?っつーと・・・・
質感のいい機種なんてもう1X向けにでないよーな気がする。
オレはGzOneで満足してるからいいけどー
876非通知さん:2007/01/10(水) 22:27:02 ID:BZPCOd3o0
>>871
2.4液晶
877非通知さん:2007/01/10(水) 23:23:45 ID:Avuf0DGK0
願わくば5523Tのカーボンブラックとやらがマットな質感でありますように
878非通知さん:2007/01/10(水) 23:41:27 ID:Avuf0DGK0
自己レス
死ぬほどマットだった
買い!
以上
879非通知さん:2007/01/11(木) 08:09:56 ID:SR/vhl2L0
5523いくらくらいなんだろ。5517からの機種変で。
880非通知さん:2007/01/11(木) 21:01:33 ID:is2kYT5EO
101あるんですが
881非通知さん:2007/01/11(木) 21:29:11 ID:kNzvyoI8O
>>877
昨日原宿のデザインスタジオに行って触ってきたよ。
結果は‥あなたが見てのお楽しみ!
882非通知さん:2007/01/11(木) 21:30:40 ID:k+AWbovt0
878 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2007/01/10(水) 23:41:27 ID:Avuf0DGK0
自己レス
死ぬほどマットだった
買い!
以上
883非通知さん:2007/01/11(木) 21:42:06 ID:JTR8TJZg0
>>881
ちょwww主観でいいから!おせーて!
884非通知さん:2007/01/11(木) 22:38:19 ID:86Vu9Gfb0
しかし選択肢が1つしかないとは・・・・
885非通知さん:2007/01/11(木) 23:00:38 ID:t9NEyAt20
>>869
それに対抗してSBが値下げするんじゃないか?建前では。


A5523T発表前日にA5405SAのバッテリ交換申し込んでしまった。orz
886非通知さん:2007/01/12(金) 02:41:03 ID:JaIXqWYzO
つ キャンセル
887885:2007/01/12(金) 06:51:48 ID:q7+gEmo+0
>>886
よし!と思ったけど、
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0701/10/news111.html
東芝伝統の開けにくさが継承されているようにみえるのであきらめた。
今、電池が1日も持たないし、末まで待てないのもある。
888非通知さん:2007/01/12(金) 09:07:25 ID:K6PiElVoO
>>883
感じはW45Tに似ている。
889非通知さん:2007/01/12(金) 20:29:52 ID:8YhxYhwB0
>>868
携帯電話の音楽ソフトってあるんですか?
次の新モデルで聴けるならやってみたいです。ちょっとすれ違いでごめんなさい。
890非通知さん:2007/01/12(金) 20:59:31 ID:7+Xy9sso0
>>889
あのねぇ(ry
本体に内蔵されている物だよ。
それがないと、>>870みたいな面倒な事になる。

…あ、ソースネクストから何か出てた様な…。
詳しくは「自分で」調べて下さい。
891非通知さん:2007/01/13(土) 20:20:40 ID:NI0WJflZ0
>890
ありがとう。手動でやってみる。
892非通知さん:2007/01/13(土) 21:35:29 ID:ReGVDUn3O
auDoCoMoが値下げの変更をしたらオレンジブルーもそれに追従する!宣言しているのでこれからauDoCoMoは料金を値下げの方向に変える事は無いかもね。
良プランや良オプションが誕生したりする可能性のあるキャリアはこれから先、softbank以外無くなって行くのかもしれない。
893非通知さん:2007/01/13(土) 21:51:53 ID:5Hck6v3W0
>>892
値下げに限っていえばソフトバンクの値下げ追従保証はあまり意味をなしていない。
というのは対抗されるから値下げないのではなく値下げたくないから値下げしないから。
つまり現行の料金でも顧客が付いて来るのに利益が確実に減る値下げを行う必要が
キャリア側からみてあるのかという事。
特に携帯電話の場合顧客獲得のインセンティブが非常に大きいのでこの問題を解決
しない限り大胆な値下げは難しい。
(ソフトバンクのホワイトプランも割賦販売制等の導入があったからこそ導入出来た)

事実ソフトバンクテレコムがおとくラインでも他社の値下げには24時間以内に追従と
いう方針だったがNTT東西が率先して携帯電話宛の通話料を値下げた。
で、お約束通りKDDIとソフトバンクが追従。
894非通知さん:2007/01/13(土) 22:14:57 ID:D2B5lBlV0
追従=ついしょう=他者の言いなりになる
×ついじゅう
895非通知さん:2007/01/14(日) 11:38:33 ID:JLBacOsH0
5523Tも端末スペックは5506T+赤外線なんだな…
まあでも機種変するよ
5407CAから
896非通知さん:2007/01/14(日) 17:46:47 ID:DmTw3hrQ0
いちお張ってみる 全く盛り上がっていない
5523Tスレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1168404081/l50
897非通知さん:2007/01/16(火) 03:53:37 ID:DcvtDXSK0
>>895
5407CAナカーマ
898非通知さん:2007/01/16(火) 08:09:27 ID:YZ9RWw850
ソフトバンクのホワイトプランに乗り換えようか迷い中。
899非通知さん:2007/01/16(火) 11:21:16 ID:4Z8Fphxj0
春モデルに、1x向け機種が1台もない悪寒・・・・・
メディアスキンはWINだろーしー
900非通知さん:2007/01/16(火) 11:42:51 ID:vgGhDKBp0
もう Global Passport 機種は出さないのかな?
簡単ケータイS の後継機は無いのかな?
  
901非通知さん:2007/01/16(火) 13:11:16 ID:n/02VQ0u0
自分はツーカーからの同番変更でauに移行してきた口なので、料金プランでも端末のシンプルさでも1Xのファン。春モデルに1X機種が一台もなければさすがにこの先を危惧してしまう。
新機種を出さずとも、A5518SAのカメラなしモデルや、簡単ケータイSなどをロングランで提供してくれれば、自分としては満足なんだが(ちなみに自分4年半に一回程度の機種変更ペース。)
902非通知さん:2007/01/16(火) 13:20:02 ID:Pja0DbsD0
>>901
1Xの春モデルは、こないだ3機種が発表されたろ。あれで全部だよ。
903非通知さん:2007/01/16(火) 13:21:34 ID:KbYuU40L0
ホワイトプラン最強
904非通知さん:2007/01/16(火) 13:25:25 ID:ceQwyTR10
ホワイトプランには激しく惹かれるのだが、
ヤフーBBの時に痛い目にあったから、ソフトバンクは使いたくない・・・
905非通知さん:2007/01/16(火) 13:43:48 ID:gYNs8cfS0
新機種WINしかないね\(^o^)/
どうしようでも禿もDoCoMoも嫌だ・・・
906非通知さん:2007/01/16(火) 14:18:10 ID:LDtfOF/w0
今日さらに1x端末が発表されると思ってた奴がいることに驚き
907非通知さん:2007/01/16(火) 14:32:12 ID:n/02VQ0u0
>>902 一足先に発表されてたのね。じゃあ安心。1Xは当分安泰かと。
908非通知さん:2007/01/16(火) 14:44:22 ID:4Z8Fphxj0
1xユーザーは期待する事すら許されないのか!
いいじゃねぇか!WIN機種1台くらい1xにまわしておくれよ!

先々不安だとわかっちゃいても、SBMが気になってしょうがないこの頃。
皆さんいかがおすごしでしょうか。
909非通知さん:2007/01/16(火) 15:12:30 ID:DFOEoHN80
>908
1xでは高機能を諦めるしかない。auだってWINから戻られたら困るでしょ。
俺は5401CAUの電池が限界に近づいてるので、5523Tに移ります。
910非通知さん:2007/01/16(火) 16:30:47 ID:MuvW7e210
今日発表になったW51CAに浮気してしまいそう…
Javaも使えるようになったし。。
911非通知さん:2007/01/16(火) 16:35:09 ID:zUiha0Cy0
1xでWIN端末使いたい・・・
912非通知さん:2007/01/16(火) 16:42:22 ID:bI/ELyO40
A5511TからA5523Tに変えようと思っていたが、W52Tに浮気しそうだ・・・。
913非通知さん:2007/01/16(火) 19:46:47 ID:pjgZ/y+Q0
おまえら5523Tの背面デザインごときにこだわりすぎwと
思ってたが、今日初めて写真見た。確かにダサい・・・。
914非通知さん:2007/01/16(火) 20:48:52 ID:TTwHn4d00
今のままだと電池とジョグ修理部品のある限り5404S使うことになりそうな気がするorz
915非通知さん:2007/01/16(火) 21:28:15 ID:A4FQdQt50
>>914
同士発見。3年近く使ってるけど、これよりデザインが良いのが出ないから
新しく電池取り寄せたよ。赤外線が付いてない以外は特に不満無いから
もっと格好良いのが出るまで5404Sを使い続けてやる。
916非通知さん:2007/01/16(火) 22:36:20 ID:bsze3OMc0
>>913
どう見てもカールおじさんだからなぁ
917非通知さん:2007/01/16(火) 23:18:02 ID:EZYk4icv0
へー意外なスレが立ってたんですね。KDDIが新機種を発表したんで、しかも完全にWIN
に移行するような雰囲気。もしかしたら1Xの先行きを不安視する意見もあるのではと
検索してみたら。案の定、同じ様な意見のスレが!。しかしね、どうもauの端末は、
はプレス発表の時の端末の写真を見て感じた魅力と、実際に手に持って感じた時の
印象がずいぶんギャップがあるのはなんでかな。毎回安っぽさを感じて機種変を止
めてしまうな。(3年目を迎えるA5505SAユーザー)
918非通知さん:2007/01/17(水) 23:31:08 ID:H0yiX43o0
>>914->>915 同士発見。漏れは来月で四年目に突入するよ。
今のところ電池買ったこと無いし修理もしたこと無い。
だが最近ちょいWINにするか迷ってきた、まぁメールと電話しかしないのだが。
ただWIN使いがあのちっさな画面でネット満足できるのって幸せなやつらって思う。
919非通知さん:2007/01/19(金) 21:45:11 ID:VmDtcSFJ0
携帯なんて通話とメール出来りゃいーのよ。
winの何がいいのかサッパリわかんね。
高いし無駄な機能多いしデカイし洗練されてない。
さっさと1xの機種だせよ。
920非通知さん:2007/01/19(金) 22:17:59 ID:sWip9BA10
>>916
ちょwwwもうカールおじさん以外に見えねーwwwwww
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/140632-32659-6-3.html
921非通知さん:2007/01/20(土) 01:23:24 ID:Rn4t/NEP0
1X民が兵糧攻めに何時まで耐えられるかだな
ムチャ振りする禿でも縋りたい気分になる
922非通知さん:2007/01/20(土) 01:38:56 ID:Do1MgdH60
すべからく禿げに行くべし。
兵糧攻めで得たインセをWINでばら蒔く、それが今のauです。
春WINの予想価格をみれば、値下げも期待薄
923逆転:2007/01/20(土) 09:47:48 ID:7g4yKFz80
W43K ポインヲ使用で0円なんだが…

なんでおこちゃまケータイが5000なんだ?

ぼたくり
924非通知さん:2007/01/20(土) 10:14:49 ID:ec4STRe00
>>923
ARPUの低そうな回線には0円で配布できないのでは?
925非通知さん:2007/01/20(土) 11:54:19 ID:k9S60tb+0
>>916みてから俺もカールおじさんにしか見えなくなった
5523Tへの機種変意欲が一気に減衰…
926非通知さん:2007/01/20(土) 12:56:57 ID:99WtijgG0
1Xでもワンセグで薄くてかるいのだせ。
たぶんださないだろうな。
927非通知さん:2007/01/20(土) 13:01:06 ID:o7Z18SJp0
WINに移ってもパケホしないしな
新しい機種が欲しいっていうの以外に機種変のメリットがない
結果、今の機種を使い続けることになるw

ま、通話とメールしかしないライトユーザーは金落とさないから切捨てですかw
928非通知さん:2007/01/20(土) 15:14:54 ID:eQROdQLe0
確かに5523Tの背面カールおじさんだ(w
ガチャピン携帯みたいに販促グッズ作ったら売れるかも。

それにしても1Xは相変わらずいい機種ないねぇ。
今5406CA使っててコミエコからWINのSプランにすると月700円位UPするんだよね。

それでも無料でワンセグ、デジタルラジオ、ニュースフラッシュ使えるし変え時かなぁ。
と思いきやホワイトプランも出てきたし。

迷う…

929非通知さん:2007/01/20(土) 16:11:28 ID:ayw3o9cX0
ホワイトプランに逝こうするよ。アクオスケータイの初代モデルなら
0円で買えるしね。
じゃ〜ね〜ノシ
930非通知さん:2007/01/20(土) 16:14:18 ID:L1i7RXfH0
>>928
MNP制度が何のためにあるんだよ。
931非通知さん:2007/01/20(土) 16:30:59 ID:6e+HbDQk0
SHは凶セラ並の不具合だからなぁ
932非通知さん:2007/01/20(土) 21:31:28 ID:8NAaULQM0
同じauでもプリペユーザーはもっと冷遇されてるぞ。

と思ったが、WIN端末さえ手に入れればそれなりに
良さそうだ。
933非通知さん:2007/01/20(土) 21:49:52 ID:7vQclN0t0
>>932
もっとも新たに出るWIN機は軒並みau ICカード機なので
プリペイド化不可能だがな。
934非通知さん:2007/01/21(日) 09:15:51 ID:jTlkap7g0
SIMロックフリーの便利さがわが国で利用できないのは、携帯電話機の販売制度がおかしいからだ。
原価の高い携帯電話機を安値で販売する。その損失は、後で月々の料金から回収する。
そんな仕組みでわが国の市場は形作られてきた。SIMロックをフリーにすると、2台目の携帯電話機を安価で購入し、
すぐに解約する加入者が増えかねない。そうなると、携帯電話事業者は損失を回収する機会を逸してしまう。

初期費用を抑えることは、普及期には適しているが、長い期間同じ携帯電話機を使い続ける加入者には不利な仕組みである。
内外価格差調査でも、日本の携帯電話料金は決して安いとは評価されていない。世界一安価と言われるブロードバンド料金とは大きな違いだ。
携帯電話会社を越えて利用できるSIMロックフリーの端末は、高額ではあるが、月々の料金は安く済む。SIMロックのかかった端末はタダだが、
月々の支払いはその分増える。そんな購入オプションが並んでいれば、加入者は主導権を持って自分に適した購入方法を選択することができる。
ここでも主客の逆転が起きる可能性がある。
総務省に置かれた「IP化の進展に対応した競争ルールの在り方に関する懇談会」の報告書(2006年9月公表)にもSIMロック解除の方向がうたわれている。
政策は、囲い込み戦略よりもオープン化の方向に舵を取り始めた。番号ポータビリティ制度も、そんな大きな一連の波の始まりととらえることができる。
だから、この制度自体が市場に与える影響は限定的であっても、長期的には地殻変動のきっかけとなる可能性があるのだ。
オープン化は選択の可能性を広げる。加入者の立場からは、肯定的に評価できる。囲い込みに走る他社と逆に、SIMロックフリーやポータルの自由設定を
うりにする携帯電話会社が出てくれば、加入者の支持を集めるかもしれない。
935非通知さん:2007/01/21(日) 17:25:51 ID:bHxIV5MA0
980円ホワイトナイト買ったー
しかもワンセグ

とうとう2台持ちになっちまったー  X1削除しようかな
936非通知さん:2007/01/21(日) 19:19:32 ID:cQgwgemd0
MNPで変えればよかったのに・・・
利用期間も引き継げてメリットばっかじゃないか。
937非通知さん:2007/01/21(日) 19:46:56 ID:LQVjEKnu0
SBM工作員が目に余るなw

1x使いでこんなスレ覗いてる奴はSBMは初めから対象外だよ。
938非通知さん:2007/01/21(日) 20:44:26 ID:tFUwtQxk0
>>935
まさかスパボで買ってないよな??(w

結果として損をすることになってるから。
939非通知さん:2007/01/21(日) 20:57:08 ID:tJoEFWhY0
>>935

君は27ヶ月の間ローンにしばられるわけか・・・
940非通知さん:2007/01/21(日) 21:47:12 ID:h6W0LX7BO
違う話になってきてるけど…
まっいいか
941非通知さん:2007/01/21(日) 21:53:37 ID:59g5Uaj30
>>939
旧ワンセグならタダじゃなかったか?
942非通知さん:2007/01/21(日) 22:00:46 ID:AUtmnyBe0
NACK5で地元埼玉のトヨタディーラーが「学割のau!」と言うpipitのCMを流しているんだが、
今の1xラインナップの中から学生がどの機種を選べと言うのだろう…

学割で釣っておいて、店頭で色々説明した挙句最終的にはWINの契約に丸め込むと言う寸法か…
943非通知さん:2007/01/21(日) 22:03:57 ID:lg43kCJi0
学割も禿がパクったからなあ
いろいろあってあまり話題に上がらないけど
944非通知さん:2007/01/21(日) 22:16:01 ID:AUtmnyBe0
>>943
近所の量販のSB売場には「学割〓SB」みたいなキャッチコピーがいっぱい貼られてるな。
まぁ今はホワイトプランのインパクトが強烈過ぎたせいかオレンジXや学割の存在は希薄になってるが。
945非通知さん:2007/01/21(日) 23:20:39 ID:l1DJXBJ50
>>942
むしろ社会人より学生の方がカコイイ携帯を欲しがりそうだよな・・・。
5523Tは比較的まともなのでカタログを今日貰ってきたけど、
デカ文字、デカ音量とかが特徴として挙げられていて萎え。
946非通知さん:2007/01/21(日) 23:27:29 ID:6oNbDOK+0
>>936
引継ぎって15日で終わったんじゃねーの?
947非通知さん:2007/01/22(月) 00:35:24 ID:WeQCvrwd0
タルビーから705NKに換えた
IDO時代から8年auを使ってきたけど、
だんだんおもちゃ化してきたので決別。
幸せすぎて、しょんべんちびりそう。

ま、使い勝手の悪さはいろいろあるけど、
とりあえずは満足かな。


俺の家系もハゲなので、会社的にも問題ないです。
948非通知さん:2007/01/22(月) 00:37:39 ID:t0A4rvPE0
>>946
それは継続的に行うらしい
まあホワイトプランなら関係ないんだけど

俺もちょっとsoftbankに心ゆれてる
949非通知さん:2007/01/22(月) 00:37:41 ID:7yvdQkuFO
>>946
延長した
950非通知さん:2007/01/22(月) 00:49:29 ID:aC5dPoov0
>>947
俺の家系もハゲばっかりだぜ!
951非通知さん:2007/01/22(月) 09:27:59 ID:PguJR29Y0
ソフトバンクに移行して1週間。なかなかいいぞ、ソフトバンク。














ホワイトプラン最強だぜ!!!!!!!!!!!!!!!!














952非通知さん:2007/01/22(月) 09:56:47 ID:gc+MqRCw0
関東でスパボなし5000円以下でボダロゴのワンセグ携帯買える店の情報キボンヌ
953非通知さん:2007/01/22(月) 10:45:40 ID:PguJR29Y0
>>952
マルチポスト乙。
954非通知さん:2007/01/22(月) 16:15:14 ID:WVOh1bij0
5521Kと5523Tの黒を今のうちにゲトーしとくか
容積少ない渋い黒がこの先出ないなんてなったら鬱だし
955非通知さん:2007/01/22(月) 17:40:21 ID:NLKujPrN0
>954
1xは今後も子供向けと保護者向けの両方が出ると思うぞ。だから普通に黒とかはあるだろ。
デザインとか機能とかは別の話として…な
956非通知さん:2007/01/22(月) 20:54:03 ID:JWcQaJAUO
A540xの時が一番輝いていたなぁ。
957非通知さん:2007/01/22(月) 21:13:38 ID:SdaN6wl20
>>939
おいおい、新機種でね〜、とか言ってるこのスレで何いってるんだ?

そういう俺は412SAユーザー。CDMAOne料金作れ〜
958非通知さん:2007/01/23(火) 00:26:36 ID:xPy8xc510
学割で家族の無料通話分けあえるようにしろ!
そしたら5522買う。
959非通知さん:2007/01/23(火) 09:11:25 ID:5vxTskKVO
基本料金最大半額にしる!
960非通知さん:2007/01/23(火) 09:13:37 ID:wbPC5wucO
四年までしか
割引ないんですよね?
961非通知さん:2007/01/23(火) 09:19:36 ID:10r3FsJI0
逆に考えるんだ。
4年でも十分お得
そう考えるんだ。
962非通知さん:2007/01/23(火) 09:48:42 ID:ac2GxoWp0
学割終了後もau継続するのと、
ハゲのホワイトプランに行くのでは、どっちがお得だろう?
963非通知さん:2007/01/23(火) 13:01:28 ID:7Jli7ZDz0
>>962
俺はau継続。
理由は禿が嫌いだからw
964非通知さん :2007/01/23(火) 14:24:34 ID:/Rrgy6lm0
スレ埋めるのに貢献してやっかww

禿が嫌いで金を出すのかw 効率悪いなw
金は上手に使わないとね

アウもな、いい加減、オモロイプラン出せってw


つかさーーーーーーーー この期に及んでx1使いって香具師は
何を考えてるんだろうね?

同じアウのwinへ何故に行かぬ? ヴァカ? 金無し貧乏人? それともリア房?w

リア房同士、禿のホワイト逝けよw  通話無制限、メール無制限 ヤリまくりだぜww うひっょーーーーーーーーっw 

アウもよ、お禿様を見習ってオモロイプラン出せよ(無理だけどw

ホワイト月々980円 +300円 良いねぇ〜  ヤリまくりだぜぇえええ

アウのx1にしがみつく必要性はナニさ? winへ逝けよ  何故?逝かぬ?
金無いならさーーーーーーーー

ホワイト 980円で 最新3G機種だぜぇええええ

もぉ アウのx1なんて 新機種出ないんだろ?  

980円だぜぇええええ  ギャグで1台 持っても良いよなぁ〜 ♪ ルンパパ ルンパパ ぶっ

965非通知さん:2007/01/23(火) 14:29:38 ID:9HKIWbLp0
個人情報悪用元
M−ケティンG
RサーT
S−ビSは毎年粉飾なのに
何故か資金繰りに困らない謎
966非通知さん:2007/01/23(火) 15:27:23 ID:uxlS2dFtO
放送大学に入って学割を貰ってる親戚がいます
967非通知さん:2007/01/23(火) 15:40:48 ID:ECfHtzRe0
KDDI  上場来高値更新しやがったー 俺ホクホク〜〜^^

新機種に変えたいが。イイのねぇwwww
968非通知さん:2007/01/23(火) 16:02:12 ID:sR73ZXbR0
>>964
センター試験駄目だったんか?www
969非通知さん:2007/01/23(火) 19:49:17 ID:u/6YdJs80
悩み多き年代なのであろう。
そっとしておいてやれ
970非通知さん:2007/01/24(水) 03:32:54 ID:eCbYL1OsO
そうだな
971非通知さん:2007/01/24(水) 04:00:08 ID:JjiUF+UyO
さんざん探し回って、ようやくA5515KをGET出来たんだけど
じつはこの機種より高性能な1x機って、あったりする?
因みに機種変前はA5502Kです。(リボルバー…)
972非通知さん:2007/01/24(水) 05:34:56 ID:UaWWs5NP0
それを聞いてどうするの?
それを言い出すと、キャリアの掌の中でうまく踊らされて
半年や一年で機種変更を繰り返してる子達と変わらなくなるよ。
973非通知さん:2007/01/24(水) 15:53:09 ID:rfngjMe30
au、フレンドリーデザインの「A5523T」を26日発売
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/32872.html
974非通知さん:2007/01/24(水) 17:33:59 ID:E/SEoEYj0
そういや、WINを修理に出したときに
代替機として1xを貸し出されることがあるみたい。
1x端末がWINの契約で動くってことだよね、実質。

普通は契約させてくれないだろうけど、きっと逆も動くんだろうなぁ。
デジタル方式時代に他社の端末を支社に持ち込んで番号入れてもらったような感じで受け付けてもらえないかな。
975非通知さん:2007/01/24(水) 21:20:40 ID:H2xgt6NS0
同じ通信方式だからなw 互換性は問題ないよ。
ぷりペイドなんか、IC非対応のWIN機は使えるもの。 サービスは駄目だが。
976非通知さん:2007/01/24(水) 22:02:39 ID:l40uT4U40
>>974
ありえないから。
WIN契約の人にはWIN。1xは貸し出さない。
977非通知さん:2007/01/24(水) 23:56:17 ID:E/SEoEYj0
>>976
いやこの目で見たよ、普段WINの人が「修理中だから」と言ってA5509Tを使っているのを。
978非通知さん:2007/01/25(木) 00:47:06 ID:Gveqo8vm0
>>977の見間違いだなw
979971:2007/01/25(木) 04:48:57 ID:DeNySM79O
>>972
いや、特に深い意味はないんだ。
ただ、A5515Kがデュアルバンド端末&3メガピクセルカメラって事で機種変したんだけど、
他の機種の情報を全然調べてなかったので
参考までにと思って…

リボルバーでなくなったのは残念だけど
近い将来周波数帯の再編もあるし(なのでデュアルバンドかどうかが重要だった)、少なくとも三年は使いますよ。
(前のA5502Kも出てすぐ買ったものなので、4年弱は使ってたかも)
980非通知さん:2007/01/25(木) 10:48:47 ID:XVeYQtB/O
ほしゅ
981非通知さん:2007/01/25(木) 14:15:19 ID:KfY2BYvC0
auにお客様満足度No.1の座をを与えてたのは1xの時代のユーザーなのに
1xのユーザーに対しての扱いがひどすぎるよな。

料金プランも端末のデザインもあの頃のほうがよかった。

WINを出し始めてから糞化が始まった。

そろそろ愛機1402sの電池もへたってきたし、このさいだから
もう禿電に移るわ。ノシ
982非通知さん:2007/01/25(木) 16:56:49 ID:ZkeZ6b6W0
俺も電池がへたってきたからそろそろ変え時なんだけど・・・
禿電だけはイヤ!
983非通知さん:2007/01/25(木) 18:09:26 ID:RwFQZNTj0
CDMA 1xに見切りをつけてSBに移った。2年前の携帯からの変更っだったから、結構劇的に進化した感じになるとおもったんだけど、GPSが着いてないのが痛い。数年前からEZnaviを標準装備にしてたauはすごいと改めて思ったね。無理に変えない方がよかったかも。
カメラがそこそこよくてGPSとBluetoothが付いている薄型の携帯って無いのかなー。

984非通知さん:2007/01/25(木) 18:25:48 ID:LhrcODyO0
>>983
http://k-tai.impress.co.jp/

春モデルがでるまで待つべきだったな。
985非通知さん:2007/01/25(木) 18:39:42 ID:+btkILNz0
>>983
GPSくらいFOMAでさえ付いてるぞ?

それなのに、よりによってSBMに乗り換えるとは・・・(笑)
986非通知さん:2007/01/25(木) 19:43:25 ID:q7OO2M8v0
本日オピントで電池注文。
端末ももう4年目だけど機種変する気全くなし。俺優良顧客ww


機種変したくなる機種出せよ…orz
987非通知さん:2007/01/25(木) 19:53:52 ID:O2y/zioO0
>>986
4年目ってすごいな・・・

ちなみに機種は何?
988非通知さん:2007/01/25(木) 21:28:04 ID:D+vaLP2w0
>>976
W11Kの代替機にA5302CA使ってた人もいたんだけど
989非通知さん:2007/01/25(木) 21:59:40 ID:PSZeISVi0
1xユーザーは全て禿に行くべし
990非通知さん:2007/01/25(木) 23:33:44 ID:aM37jScG0
>>989
電話帳に登録されている人達の中に禿電ユーザが一人もいない。
従って安くもならん。
991非通知さん:2007/01/25(木) 23:58:49 ID:q7OO2M8v0
>987
>986=>914です。
今確認したら現端末38ヶ月目。電池3つ目w
WINでも他社でも出ないジョグ機がいきなり1xで出たらいいなと思ってる。
992非通知さん:2007/01/26(金) 00:11:47 ID:aiG4Y/Yh0
1x使用の貧民共は半島携帯で我慢しろやw
993非通知さん:2007/01/26(金) 00:26:47 ID:7XHJ3sdf0
>>990
オレンジ(x)エコノミー4年目以降

基本            1905円
オプション(Web, メール)   322円

計              2227円

無料通話2100円付き

通話    10.5円/15秒
パケット  0.105円/1パケット

SMS    3.15円/通    受信無料
S!メール  3.15円/通から  全角最大128文字相当まで受信無料


充分安い件。

994非通知さん:2007/01/26(金) 02:18:23 ID:Fc5UWcad0
YBBの定期的な情報流出わすれんなよ
995非通知さん:2007/01/26(金) 02:34:01 ID:CGUPRaf/0
>>993
品質が劣るものは安くて当然。
守るべき品質、信頼が守られないならそもそも比較対象にはなりません。

by 現SBユーザ(プリペだけどね)

サブにはいいけどね、SB。
996非通知さん:2007/01/26(金) 10:06:10 ID:7XHJ3sdf0
>>995
"品質"

どの点で劣ってんだ?
1xから変更したけどウチの場合は3Gだからか1x時代より電波は全然いいし、
バックグラウンドでメールの送受信できたり、電話する際プップップ
言わなかったり、むしろ1xよりは品質が高いと思うんだが。

信頼?
5年くらい前、auが学割を前面に押してたころの
業界3位のauに信頼なんてあったんだろうか。

大体何を持って"信頼"という単語を使っているのか。

必要とされているのは信頼ではなくサービスだろ。
最低限の品質さえ守られていればなんら問題はないと
思うんだが。

まあ>>995は by 現SBユーザーとかわざわざ1xスレで
言ってるわけだが、本当にプリペでソフトバンク使ってるなら
ソフトバンクを信頼できるようになるまでソフトバンクを
プリペで使ってろって事だ。



997非通知さん:2007/01/26(金) 10:48:52 ID:GWF2igKT0
>>996
君はSOFTBANKを信頼して個人情報を預け、生活インフラにしたらいい
俺はいやだ。SBには輝かしい実績があるからね
998非通知さん:2007/01/26(金) 11:19:48 ID:+qwHdHUtO
センなら
もう1台
契約してくる。
(・ω・)/
999非通知さん:2007/01/26(金) 11:26:44 ID:5w2TezTu0
au VS SBネタは新料金を斬るスレでやってくれ。ここは1xを危惧するスレだ。
1000非通知さん:2007/01/26(金) 11:27:17 ID:NsJRy+XK0
3Gだからか1x時代より電波は全然いいし
3Gだからか1x時代より電波は全然いいし
3Gだからか1x時代より電波は全然いいし

電話する際プップップ言わなかったり
電話する際プップップ言わなかったり
電話する際プップップ言わなかったり
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。