【au】1x WINの通話料が高い件について4【値上げ?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
902非通知さん:2006/10/04(水) 01:40:58 ID:sr8BfvFl0
>>901
>>898は、プランSSで年割+家族割に加入してて11年目以降の使用暦があるんだろう。
903非通知さん:2006/10/09(月) 16:42:05 ID:8t17wbRV0
>>898
まぁ、利用頻度が少なければ無料通信1000円でも足りるわな。
904非通知さん:2006/10/19(木) 02:12:53 ID:BwqDSkoXO
auは家族の分け合いでパケットは利用できない
くりこすと分け合いできない
無料通話でパケット定額と国際が適用できない
パケット定額はあまっても音声で使えないしくりこせない。
905非通知さん:2006/10/19(木) 02:17:32 ID:3cfZLs9G0
>>904

>auは家族の分け合いでパケットは利用できない
これは事実

>くりこすと分け合いできない
分け合いたいならはじめから分け合いコースにすればいいこと。
ちょっと前TCAスレで熱く論議があったが、繰り越し&分け合いにはあまり意味がない。
それよりは
・繰り越しで貯められるバッファが大きい とか
・エコノミーなど無料通話がたくさんのライトプランがある
とかのメリットのほうが大きい。

>無料通話でパケット定額と国際が適用できない
俺が今使っているFOMAでも
パケホに入ったら無料通話は通話にしか使えませんが。

>パケット定額はあまっても音声で使えないしくりこせない。
(少なくとも1050円までは使うとして)
ダブル定額に「余る」の概念はありません。
余りは決して出ないようにスライドし、上限に達したらあとは得になるだけ。

俺が今使っているFOMAのパケホでは3900円まで使わないと「余る」し、
音声にも使えないし繰り越しも出来ませんね。


と、実際にFOMAとauを両方使っている俺が書いてみました。
ソフトバンクの人は無知晒してまで必死にau叩かなくてもいいのに、といつも思う。
なんでそんなに必死なんですか?
906非通知さん:2006/10/20(金) 00:08:08 ID:BwqDSkoXO
auのトリックだらけの料金体系には非常に不信を感じる!
工作員必死だし
907非通知さん:2006/10/20(金) 00:49:15 ID:8hs110zrO
いや、トリックは一人だけだ
908非通知さん:2006/10/20(金) 10:42:01 ID:Fwm3ChnE0
>>905
>>904はMNPで禿から脱北しようとしてる奴かもしれんけど、
実はau使っててココで単にゴネてるだけ、という気もする。
909非通知さん:2006/10/20(金) 21:45:04 ID:Fv+0Rl+V0
au 取得ポイント無期限じゃあなくなってるじゃん・・・
なに勝手に操作してんだよ・・・
910非通知さん:2006/10/20(金) 22:23:01 ID:JM/vU2tU0
>>909
いつの時代からタイムスリップされたの?

http://www.au.kddi.com/club_au/point/index.html
911非通知さん:2006/10/20(金) 23:35:32 ID:SfheCV4y0
ウソでも捏造でもなんでもいい。


とにかくageるのが目的だ。
912非通知さん:2006/10/21(土) 09:19:34 ID:H6KgX1j50
>>905
パケ定までは必要ないユーザにとっては
パケパクの使い勝手が大事になるけど
ドコモはパケパクの使い勝手が良すぎるからなあ

という俺は1xだけど
WINもFOMAも高すぎ
913非通知さん:2006/10/22(日) 00:54:36 ID:YWLgeabn0
>>912
現FOMA&auユーザだけど、(定額ではない)パケット割引サービスの使い勝手も
どちらも良い点・悪い点がある。
まぁ今は定額何で昔の知識だけど。

ドコモは、月の途中でも変更できるし、
無料通信分を通話にも使える
(分け合いについては2ヶ月分まるまる余らせたことなど無いのでノーコメント)。
あと、モバチェを金n(ry

auは、「月の終わりまで使ってから一番安くなる割引を選べる」のが非常に使いやすい。
また、俺の使い方の場合メールについて
auのほうが同じ内容でも通信料が安い(1xならなおさら安い)し問い合わせも不要、
PCへ自動転送しているから
PCから返信できるときはPCから返信したり大物添付はPCで受けたりできる、ので
パケ代はauのほうがずいぶん安く上がる
(パケット割引よりも以前の前提としてかなり重要)。

個人的には、FOMAのパケパクだと
「せっかく契約してるんだから使わなきゃ!」と気負わされるところが大きいので
auの事後適用のほうが好み。
914非通知さん:2006/11/02(木) 14:31:13 ID:EHv7YP6t0
あげ
915非通知さん:2006/11/03(金) 02:05:20 ID:01fJb1bO0
win通話料高杉
改善汁
916非通知さん:2006/11/03(金) 02:08:14 ID:SJmIGjEg0
確かに現状で満足する程安い通話料ではない
ソフトバンクがまともな競争相手になってくれればなぁ
917非通知さん:2006/11/03(金) 03:11:08 ID:DuQR2cD20
個人的にはemobileが出てきた時が楽しみなんだよな。
正直禿には期待できない。対抗馬としてさえ。
918非通知さん:2006/11/03(金) 03:43:05 ID:wAuVajBMO
以後、放置しますので。
919非通知さん:2006/11/03(金) 14:29:53 ID:t+1psyZq0
あげ
920非通知さん:2006/11/03(金) 14:38:58 ID:xANaontGO
6333円→au同士1分10円
au以外1分15円→夜間1分30円
その他、
*指定割50%OFF、*家族指定割併用60%OFF
*家族間の通話料指定割なし30%OFF

無料通話分(最大520分)5460円のコミコミデイタイムWINって

もしかして一年目の1xより安くないですか?
921非通知さん:2006/11/03(金) 22:16:42 ID:WlqCJFpv0
>>920
1Xプランの中のコミコミOneエコノミーが、ライトユーザーに最も有利と考えられるけれども、
言われるように、そうでないユーザー向けのプランは、むしろWINの方が安いこともあるよ。
922非通知さん:2006/11/03(金) 23:40:06 ID:WBPysLIR0
>>920
ソレ、値上げ批判を回避するためのプランです。
基本的には値上げです。
923非通知さん:2006/11/04(土) 19:39:22 ID:7RyJD0oh0
あげ
924非通知さん:2006/11/06(月) 14:36:13 ID:zPb1B5Hh0
あげ
925非通知さん:2006/11/13(月) 13:42:00 ID:6QZvU44pO
WINの通話料ぼったくり是正まだ?
926非通知さん:2006/11/13(月) 16:30:34 ID:uQB2giYH0
1xプランを完全廃止してWINに半強制以降すれば
他社と同等になりますね。

927非通知さん:2006/11/17(金) 21:11:20 ID:JxQgQNnI0
te
928非通知さん:2006/11/22(水) 04:18:48 ID:MxUX2YMq0
>>862
だから俺は無料通話のない標準プランを使っている
929非通知さん:2006/11/22(水) 07:16:44 ID:UI32K6tP0
930非通知さん:2006/12/01(金) 12:47:16 ID:aOVTCZdt0
           |  ハイハイ!
           |  どいてどいてぇ!!
           \_ _______/
              `(
      ↓糞塚ヲタ=あうヲタ
              「 ̄ ̄了
              l h「¬h
       / ̄ ̄\__,ト、Д/____
     /   / ̄Yi. /  jテ、      f ̄ヨ
    /   ./:::' / /  /.i l iー――‐u' ̄
   ./   /ー'' / /  / / l l
   i'  /   l ヽ../  レ'  l l
.  /  _/ \  !、 lヽ____」 l
.  !、/ \. \ \l      ト./
   ト、__\/ト、/ト、  y   l
   l    ̄(  )y )  /l   i
   l   l   Y''/ー'  / .l   l
   !、  l  l./   /  l   l
   /  /  l/   ,/  i'    l
  /_  ./l   l`ー‐〈   ト.__」
  L_``^yト._」、ー"   `ヽ_」
   `ー' `ヽ_」

で930
931非通知さん:2006/12/15(金) 23:44:51 ID:jj1agp0ZO
値下げマダー?
932非通知さん:2006/12/27(水) 10:03:31 ID:SVbyCCzX0
むしろ値上げが待っているw


固定to携帯 の料金なんてもういいから、携帯発の値段を下げろよ。
933非通知さん:2007/01/07(日) 10:16:36 ID:Ua9RDckg0
みんな!ネットに繋がらなくても、メール送れなくても、
110番殺到しても、MNPダウンしても、誤課金が有っても、
公取に注意されても、デザイン悪くても、
モトローラやアップル携帯が無くても、
ヲタが非常識でアホでデブで臭くても、
ヲタがauの障害に逆切れしウィルコマーを怒っても、
ヲタが携帯板で糞スレ乱立しても、
工作員が馬鹿で嘘つきで未熟でも、
au携帯が最強なんだよ
みんな顧客満足度No1 auにおいで!

    / ̄ ̄ ̄ ̄\      
   (  人____)      
    |ミ/  ー◎-◎-)   
   (6     (_ _) )  
  _| ∴ ノ  3 ノ 
 (__/\_____ノ    
 / (   ||      
[]__| | au命   ヽ  
|[] |__|______)  
 \_(__)三三三[□]三)   
  /(_)\:::::::::::::::::::::::|     
 |アウンコショプ:::::::/:::::::/     
 (_____):::::/::::::/      
     (___[]_[]   
934非通知さん:2007/01/15(月) 23:55:07 ID:dV2ISpRB0
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)  あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      |  (入__,,ノ   ミ あびゃばあびゃあばばば
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─――、
 | /    )  )       /\       _  ヽ
 ∪    (  \    (⌒0 /\     ヽ (_ノ
       \,,_)    `ヽノ   /  、   )O
935非通知さん:2007/01/30(火) 05:11:22 ID:n2lPUocq0
age
936非通知さん:2007/01/30(火) 05:41:24 ID:wO6pimSdO
携帯の値段をいつもと同じ値段にして
通話料定額制・パケット定額を値下げ したらauは 神 !
937非通知さん:2007/01/30(火) 21:39:21 ID:CVI8oJ5I0
今後auの主力機種のプランが1xプラよりも安くならなきゃ今後au使うかわからん。

ドコモと料金変わらない状況ならやっぱりドコモでしょ。

ソフトバンクのほうが安くすむならソフトバンクもありでしょ。
938非通知さん:2007/01/31(水) 04:37:25 ID:3qejdB6S0
ソフトバンクユーザしか使ってない人ばかりのスレですね。
939非通知さん:2007/01/31(水) 15:07:13 ID:moToeEe90
auも客減らなきゃホワイトプランみたいな制度作ってくれないんだろうね
940非通知さん:2007/02/01(木) 14:22:49 ID:Z0VEbG3/0
あうんこ
941非通知さん:2007/02/02(金) 03:41:17 ID:0ykCFl190
少なくともワイドサポートには入りそうな顧客は失いそう
あのプランの通話料を安くするか
家族内は無料もしくは半額以下にしないとなあ

待ち受けの多い人にはあのプランはベストかも
942非通知さん:2007/02/02(金) 04:02:50 ID:WU84AEVO0
ソフトバンクの人は今日も必死ですね。
943非通知さん:2007/02/04(日) 13:42:47 ID:InLPsYwV0
>>942
値下げも何もしないで暴利をむさぼるau社員乙
944非通知さん:2007/02/07(水) 19:27:00 ID:mNIiOtAF0
ひっしですね
945非通知さん:2007/02/08(木) 14:27:15 ID:JsRVqcmjO
auの料金が下がって喜ぶのはauユーザーだと思うんだが…
値下げを求めるとSBユーザー認定する意味がわからん
946非通知さん:2007/02/08(木) 14:30:07 ID:7L96w4TO0
>>945
KDDI社員じゃね?
給料に反映されるとか、既得権益を削られるのを極度に嫌うんだよ。
許認可事業を行っている業者によく見られる傾向だね。
947非通知さん:2007/02/08(木) 19:49:00 ID:PIrg0pjn0
チャリンカーに付き合って心中しろという人はあまりいません。



チャリンカー自身を除いては。
948非通知さん:2007/02/11(日) 01:02:00 ID:twm6/5Bw0
1xから移行する気がせん

ドコモに行くか
949非通知さん:2007/02/11(日) 10:10:18 ID:9CkgyjdDO
ホワイトプランでも、新規加入の8割がローン販売(月額料980円ー奨励金?+ローン代金=月2〜3000円)か一括販売(数万円)であると考えると、一円端末かって、ワイドサポートとかにした方が待ち受け専門の場合は安いわな。
よくソフトバンクにかけるとかだったら、ホワイトプランの方がよいと思うが・・・
950非通知さん:2007/02/11(日) 18:04:19 ID:uLPe+g4+0
>>949
そんなに自分からは電話かけない人はホワイトプランにしたほうが安いよ
っていうよりauの料金プランが強制利用の無料通話分つけたプランしかないし
951非通知さん
田舎とか限定区間で人間関係密接なとことかなら村人全員ソフトバンクのホワイトプランへ変更とかありそう
ソフトバンクに村内にアンテナつけてもらって
学校とかもソフトバンク広まってそう