au端末のデザインを糞にした「戸田絢子」は5

このエントリーをはてなブックマークに追加
718白ロムさん:2007/01/08(月) 13:11:46 ID:Xmf6y2nz0
>>715
今ふと思いだしたんだが。
WIN始動当初さ、CDMAOneではQVGA当たり前だったのに
WINは相変わらずのQQVGAっていうの?そればっかりだったことあったじゃない。
そしてカメラもなんでそんなものを付けるかなぁ・・・みたいな機種ばかりだった気が。
あの当時から、満足するようなフルスペックを作らない というような慣習があったのかなぁ
719帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2007/01/08(月) 13:15:38 ID:1n8RctjI0

911SHのクロムメッキ部に注目!!四角いよな
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/137565-32150-6-1.html

あうで発売予定のW51SHはエッジが丸いのは戸田の指示ですよ(w
http://vista.rash.jp/img/vi6822965674.jpg

戸田曰く「四角いと痛いですし・・・」
720白ロムさん:2007/01/08(月) 13:19:01 ID:gLwKa81B0
これってバカにされたゆとり世代の報復スレ?
721帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2007/01/08(月) 13:19:38 ID:1n8RctjI0
>>718
無知が多いんだもん(w

QVGAも知らんバカ女がケータイだぞ(w

QQVGAなんて流行らんよ。正確にはWQVGAなのに(w

722帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2007/01/08(月) 13:20:41 ID:1n8RctjI0
×QVGAも知らんバカ女がケータイだぞ(w
○QVGAも知らんバカ女が作ったケータイだぞ(w

訂正
723白ロムさん:2007/01/08(月) 13:21:22 ID:IROOxFPUO
あう負けよ〜
これからは坂井フィルターなんだわ
わかってるか〜?
724白ロムさん:2007/01/08(月) 13:21:57 ID:nqnQqTJ50
>>719
>戸田曰く「四角いと痛いですし・・・」

腹立つw何が四角と痛いですし、だよw
別に直線を基調としたデザインが全てではない。
丸いのも四角いのもバランスよく揃えれば良いだけの話なのに
丸で統一するからおかしなことになる。
725帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2007/01/08(月) 13:22:07 ID:1n8RctjI0
誰それは?
726白ロムさん:2007/01/08(月) 13:22:12 ID:sMElS4mr0
>>713

勘違いしてるのはどう考えても戸田の方だと思うのだが

ま 責任とるのは当然上司なわけだがw
727白ロムさん:2007/01/08(月) 13:23:54 ID:gLwKa81B0
戸田って子、若そうだから論文は上の香具師に言われて書いたのかと思ったけど、ググったら筆頭でワロタw
728白ロムさん:2007/01/08(月) 13:24:18 ID:cEgKpi060
729白ロムさん:2007/01/08(月) 13:26:10 ID:vFTtesTKO
>>724
端末アソコに突っ込んでるんだから丸くないとダメなんだろ。
730白ロムさん:2007/01/08(月) 13:26:42 ID:gLwKa81B0
しかし戸田って子も正直にこんなこと書いたら消費者に叩かれるってわからないのかねw
どの製品でもやられてることだけど、誰も口にしてないことなのにw
731帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2007/01/08(月) 13:27:46 ID:1n8RctjI0
>>728
知ってるのかわからんけど

それSBでも発売が決定してるよ
732白ロムさん:2007/01/08(月) 13:28:26 ID:FLY0VC7iO
>>728
?
733白ロムさん:2007/01/08(月) 13:28:47 ID:cEgKpi060
734白ロムさん:2007/01/08(月) 13:28:55 ID:IROOxFPUO
735白ロムさん:2007/01/08(月) 13:29:31 ID:gLwKa81B0
京都なんとか大学の森○クンは叩かれないの?
736帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2007/01/08(月) 13:32:00 ID:1n8RctjI0
>>733
それもSBで発売が決定している機種じゃん

型番は800SCという噂だよ
737白ロムさん:2007/01/08(月) 13:32:39 ID:KTWH53Xx0
>>730
日本中の、いや世界中のビジネスマンがやらないことをやってのけた
スーパーウーマンだよな
ある意味もう世界トップのデザイナーになった
未来永劫語り継がれるだろうね、デザイン業界では
おれなら恥ずかしくて死ぬ
738帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2007/01/08(月) 13:33:18 ID:1n8RctjI0
>>734
「ケータイ以外からのアクセスです」と言われますが・・・
739白ロムさん:2007/01/08(月) 13:33:48 ID:gLwKa81B0
黒○センセーは叩かれないの?柏木集保は?
740白ロムさん:2007/01/08(月) 13:33:55 ID:j1ow6FfW0
>>718
ばっかりと言うが今確認したらW21Hくらいだったぞ132×176なヤツはwあとは大体QVGAだったよw
(QCIFだと176×144pixだし微妙に違うんだよなw)

>>721
QQVGA(120x160)は背面液晶とかのサイズなw
WQVGA(240x400とか)はおなじみW21CAとかのそれねw
741白ロムさん:2007/01/08(月) 13:34:00 ID:Xmf6y2nz0
>>733
使い勝手はアレかもしれないが、そういう冒険をする企業は何気に好きだったりする
742白ロムさん:2007/01/08(月) 13:34:01 ID:67bKMgUq0
> しかし、口うるさい携帯オタクは、 ったくいい面の皮ですな。

トリプルQ発動か?
743白ロムさん:2007/01/08(月) 13:34:53 ID:q/Z5iNkp0
今のケータイ社会で買い替え需要が起こるのは、主にバッテリー問題だ。
744帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2007/01/08(月) 13:35:23 ID:1n8RctjI0

寒いときはクノールのコーンポタージュに限るわぁ(w

スレ違いスマソ・・・
745白ロムさん:2007/01/08(月) 13:35:58 ID:Xmf6y2nz0
>>740
ああ、そうだ。何か思い出してきたかも・・・
W21H以外ははQVGAだったがカメラが糞で、W21はカメラはいいが液晶が糞だったかも?
混乱させてしまってスマソ;;
746白ロムさん:2007/01/08(月) 13:38:36 ID:KTWH53Xx0
>>744
彼女の心は今や北極のように冷え切っているというのに・・・
何ヶ月か前まではホットホットなキャリアウーマンだったんだろうなあ・・・・・・





ああああああああはずかしい
747白ロムさん:2007/01/08(月) 13:39:21 ID:unw6htv+0
748帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2007/01/08(月) 13:39:34 ID:1n8RctjI0
>>743
>>主にバッテリー問題だ。

バッチリー問題だに見えたんだけど

よく液晶を見たら「テ」に埃がついてて「チ」に見えてた(w
749白ロムさん:2007/01/08(月) 13:41:46 ID:IROOxFPUO
ん?
なんかリンクおかしいかな?
750白ロムさん:2007/01/08(月) 13:45:37 ID:nqnQqTJ50
>>737
>日本中の、いや世界中のビジネスマンがやらないことをやってのけた
>スーパーウーマンだよな

本人だけ本気でそう思っていそうだw
751帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2007/01/08(月) 13:46:01 ID:1n8RctjI0
>>747
そのあとのスレ読んでくれ
752白ロムさん:2007/01/08(月) 13:48:35 ID:lZW0RsJR0
キジも鳴かずば撃たれまいwww
753白ロムさん:2007/01/08(月) 13:51:03 ID:j1ow6FfW0
754白ロムさん:2007/01/08(月) 13:53:13 ID:QrXp2WXI0
>>724
丸か四角ってとこがセンスの無さを現してるよな。
別に四角くしなくてもシャープなデザインにできるっつうのに。
755白ロムさん:2007/01/08(月) 13:57:15 ID:nO7zXxUE0
ちゃちな玩具っぽい携帯よりメタル系でシャープなデザインの携帯が欲しいんだぜ。
756白ロムさん:2007/01/08(月) 13:57:25 ID:IROOxFPUO
>>753
すまねぇ サンクス
757帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2007/01/08(月) 13:59:07 ID:1n8RctjI0
>>753
乙!!その人この前テレビに出てたよ

758白ロムさん:2007/01/08(月) 13:59:40 ID:gLwKa81B0
auがMNPで思ったほど勝ちきれなかったのって、端末がクソなせい?
759帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2007/01/08(月) 14:04:38 ID:1n8RctjI0
>>758
それだけじゃないけどな
760白ロムさん:2007/01/08(月) 14:12:51 ID:nosicko50
なんで豚負けがこのスレにいるんだ?豚電使ってろよ
761白ロムさん:2007/01/08(月) 14:14:12 ID:nosicko50
つうかここでヲタがぶーたれようとなにも変わらないのに笑えるw
762白ロムさん:2007/01/08(月) 14:19:27 ID:9JYOxBoK0
戸田は去年で終わるとして、今年は坂井だな。

どうなるかな・・・
763白ロムさん:2007/01/08(月) 14:22:43 ID:UcuSJPIa0
坂井ってDRAPEの人か・・・

オワタ\(^o^)/
764白ロムさん:2007/01/08(月) 14:26:17 ID:KTBtshITO
れいぷもデザイン微妙だな…
765白ロムさん:2007/01/08(月) 14:31:45 ID:rbBAk0OGO
坂井……まぁ戸田よかマシだろうけど

auの昔のデザイナーさん戻ってきてくんないかなぁ…こういうのも言ったら改善されるのだろうか

もっと消費者の意見を聞くべき
766白ロムさん:2007/01/08(月) 14:40:33 ID:q/Z5iNkp0
というか端末メーカーに任せろよ
767白ロムさん
丸いからおもちゃぽいじゃなくて、全体のバランスとか各部の材質とか塗装とか
そういうところで決まると思うけど…
でも日本の工業デザイン全体が稚拙だからな〜でもDoCoMoとか禿の方がまだましか

デザインプロジェクトな端末がいつも機能抑えられてるのとかが無くなればいいんだけどね…